1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
2 :
1:2010/05/07(金) 08:07:26 ID:NUlILgOP
ごめんなさい…
いきなりスレタイの番号ミスった…orz
29のままですが、30です。
次スレ建てる人修正お願いします。
それとも削除したほうがいいのかな?
>1
>999 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/05/07(金) 06:08:49 ID:NUlILgOP
>スレも終わろうかと言うときに罵倒一行レスしか書かないこの人たちって…(泣)
お前はもう用済みだ
、人 ' ;’, ,
( ^p^) iニ二@ ´ ( ^o・)・ 、
) ⌒〜(__) ,Y` ゝ ( ` ´ .
/ ィ,-─ ̄ /⌒ )
l / / / ' `/
| ( ⊂二__,/
>>1 /
| i l, 、 , l
l ヽ. | / _ノ, )
l | | / _./l /
l | | / ,ノ ! /
l i.| | / / l )
l i .| | ノ ') i ,/
.....("_)("_゙) └‐'´ .........厶).......
本人かよw
スレ番が前と同じってことは
このスレもホシザキ厨のターンってことだな ヒャッホー
水道代の節約を主目的に導入を検討しています。
給湯管に分岐栓を接続するかと思いますが、うちは灯油ボイラー使用で
お湯の温度を低めというか42℃程度に設定しています。混合栓を使用してますが
熱いお湯と水を混合するより適温のお湯を直接出したほうが灯油の節約になるかも
と思っているからです。
つまり、混合栓のレバーを一番左(熱いお湯が出る位置)にして適温のお湯がでる
状態です。
それで問題かな、もしくは問題になりそうかもと思っているのがお湯の温度が適温に
なるのに最初少し時間がかかるのと、温度そのものが42℃程度なんですが、食洗機に
とってはそれは大丈夫な状態なのでしょうか?給湯器の温度をもっと上げたほうが
いいのでしょうか?
検討している機種はパナソニックの最新式のにしようと思っています。
家族は自分と家内の2人です。
節約額が購入費を上回る前に壊れそう・・・
>7
食洗機に給湯する温度が高すぎる(60度超え)とエラーで止まことがあるけど、
低い方は問題無いよ。
低い湯温でも問題ないとのことでこれで心配無く購入できます。
水道代の節約で食洗機の購入費用を賄おうなんて甘いかんがえじゃありません。
嫁の洗い方がいい加減でその上にお湯を出しっ放しで洗いからすすぎまでするので、半端なく光熱費が上がってます。
それを注意するとけんかになるし、でも黙ってたらこちらがストレスになる。
食洗機があればそれらの問題が解決できるなら食洗機の値段なんて安いもの。
>>10 食洗機買う買わないというより、嫁さんと仲悪そうだから、
「食洗機買ってやったぞ、使え」って言ってまたケンカになりそうだな。
仮に使ったとしても、またどうせすぐ別のところでケンカするだろ。
すぐにお湯が来ない電器温水器の給湯接続の場合、
深夜電力でやるより風呂に入ったりしてお湯を使った直後のほうがトータルの電気代安くなりますか?
>>7 うちパナの据え置きを混合栓に繋いでいるけど、
工事の人に「給湯器と水道のどちらから水を供給しますか?」と聞かれた。
つまり混合栓がどういう状態であろうとも給湯器側からしか水(湯)は供給されない。
あと、給湯器側のお湯の温度を60度にして運転しても無問題。
最新機種は80度すすぎなんてのもついている。
最近は灯油が高いから給湯器のお湯は使っていない。
古い家だと下水のパイプが高温に対応してない可能性もあるから
その辺だけ要確認。
LGではなくLG(チョン)と表記しましょうね
SAMSUNG(チョン)
現代(チョン)
ロッテ(チョン)
SoftBank(チョン)
規制でしばらく書き込めなかったので前スレの話題で申し訳ない。
>>965 ビルトインエアコンちゅうか、全館空調だな。
日本でも分かってる富裕層の家は、外付けのエアコンなんてダサいから付けてない。
住宅メーカーのラインナップも高価格帯は全館空調。
マンションでも、安っぽい物件は外付け。
外国のインテリア雑誌見てみな。
後付けのエアコンなんてダサいから見つける方が難しい。
食器洗い機だってカーナビだって、
外付けっていうのはどんなに性能が良くてもたんこぶみたいだから軽蔑の対象だ。
>>15 あんた家建てたことないだろ。
全館空調は故障したら大変だからお勧め出来ない。
うちは延べ床40のツーバイだけど年間の電気代は25万くらい。
>外国のインテリア雑誌見てみな。
>後付けのエアコンなんてダサいから見つける方が難しい。
こういう無知は「外国には電柱がない」とか言うんだよな。
ってスレ違いだな。
>10
XX出来ない嫁に道具を買ってやっても使いこなさないどころか
使わずに放置するぞ。
お前さんが自分で食洗機を使って洗うのが一番いいよ。
>>16 どんなに故障時楽だろうと、
安かろうとそれなりに金持ってる人間はダサいものをあえて付けないでしょうが。
金が無い人は外付け使ってりゃあいいんだよ。
例えば上場企業社長のような人がホームパーティー開いて、
台所に外付け食器洗い機があったら恥ずかしいだろ。
あと、日本以外の富裕層比率の高い住宅地で玄関前に電線が垂れ下がってる自称先進国があるか?
これも見つけるのが難しい。
金が無いやつは電柱の建ってる住宅地に住めばいいんだよ。
>>18 >日本以外の富裕層比率の高い住宅地で玄関前に電線が垂れ下がってる自称先進国があるか?
無知丸出し。
ヨーロッパの都市部だと、はなっから地中に埋めているから、
ドヤ街だって電柱がなところは多い。
っていうか食洗機ってビルトインも据え置きも、
実売価格はほとんどかわらんぞ。
工事費が違うだけ。
ところでお前はどんな家に住んでいるんだい?
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 16:22:42 ID:B/ewg6Z0
北朝鮮もかなり地中に埋めてあるぞ
しかし絶縁がいい加減で発電電力の50%以上漏電してて余計エネルギー事情が悪くなっている
素人にありがちだが単に電線が見えなければいいって物じゃない
>>19 よく読め。
日本だと平民どころか田園調布、松濤、麻布、成城に住む富豪の連中だって家の前に電線があるって事を言いたいんだよ。
あんたの言うヨーロッパの貧民街にすら劣っている。
所詮「自称」先進国、日本なんてそんなもんだ。
それは電線が常に見えていると美しくないという事が分からない連中の多く暮らす国だから。
日本人は街がきれいになる事に税金が使われる価値が分からない。
だから無電柱化は予算配分で後回しにされ、代わりに巨大ダムや空港や林道ができる。
恐らく今までの政治家も電柱を無くすような引き算の事業より、
ダムや空港のような足し算の事業の方が民衆に力を誇示しやすかったというのもあるんだろうけど。
どんなに性能が素晴らしかろうが、
鼻毛が飛び出ているような美的でない後付け製品は軽蔑の対象。
多くの日本人は性能にうるさいが、見た目には無頓着。
ちなみに俺の家は築年数古いが鉄筋コンクリートの一戸建て。
>>13 あれから色々調べたら、給湯給水の温度は水洗機のヒーターで温度を調節
するらしいのでさほど問題ではないようですね。
家電好きなので数年前から欲しかったのだけど、今までキッチンの混合栓の
スパウトが長くて分岐栓を取り付けると手前側に余計蛇口が飛び出るので
あきらめていましたが、古い混合栓をスパウトの短いものに交換したので
また物欲が再燃したのです。
久しぶりに調べたら以前欲しかったシャープとかは撤退してて、パナソニックと
東芝がほとんどでびっくり。
2社には絶対にやめないでもらいたい。
電線の下をくぐるときは鉄扇子広げるもんだよね
過去スレで暴れていた荒らしが今度は電線地中化をネタにして荒らしてるわけね
>>7 温度が低くても高くても基本的に問題ないけど、
(あまり熱すぎるとゴム管の劣化が早いとこのスレで出たことはあるが)
食洗機を使う度に60度とかにするのも面倒だし、
洗浄し終わったあと元の温度に戻すのを忘れたら火傷するかもしれんから危ない、と思う。
嵐はなんかガス屋の臭いがするなあ・・・
エコキュートダメとか言ってたのもこいつじゃね?
>>21 気候が違うというファクターを完全に無視しているのはなんで?
小学校に戻って理科をもう一回勉強してね。高校物理を勉強しろとはいわないから。
日本はEU圏から見たらトロピカル。
熱帯雨林地帯と同じ扱いだよ。メンテ性の良さなど、電柱方式もそんなに捨てたもんじゃない。
狭い路地に電柱建ってるのは確かにうっとおしいけど。
お前結構年寄りみたいだけど
以前地下ケーブルが火災で焼けたとき、復旧が大変なことになってたのを忘れたのか?
日本みたいにスクラップアンドビルドが盛んだと空中式を選択するのは妥当だと思う。
>>27 架空線のメンテナンス性の高さは否定しない。
しかし気候の事を言うなら、ほとんど地中化された熱帯のシンガポール/香港/クアラルンプールなんてどうなるんだよ、と。
世界の大都市で東京/大阪は圧倒的に電線が多いのは事実。国会議事堂のすぐ先にすら電柱がある。
気候や技術以前に、民族の美的センスの問題。
メンテナンス性が、というならガス管も下水管も石油のパイプラインみたいに表に出して架空にすればいい。
キッチンの水道管も表に出して、家中の配線も天井から吊るせばいい。確かにすぐに安く修理できるぞ?
かわいいは正義なんて言葉があるが、美しいも正義だ。
性能やメンテナンス性と同じかそれ以上に美しさが大事だと思うが?
そうでなければ、デザイナーなんていらない。
なんかApple製品に勝てなかった性能こそ命!と主張する日本の電機メーカー技術者と論議してるような気分になった。
ちなみに俺は、世間じゃ若い部類だが。話が食洗機から脱線しまくってすまんね。
単にビルトインの食洗機探してるだけなんだがね。
横レスだが確かに脱線しすぎw
言い合いみたいなってる原因は「単にビルトインの食洗機探してるだけ」に見えなかったからだろう。
低所得者どもが有り難がってる据え置き型がとにかくダサイ。
俺みたいなハイセンスで富裕層向けのビルトインにもっと力入れろ(増やせ)
っていう感情を逆撫でする余計な部分があったからでしょ。
俺も賃貸だから据え置きしか選択肢が無いし、他にも色々据え置きを選ぶ事情もあるだろう。
まあ賃貸でも「都会の富裕層向け」の物件なんかだとビルトインもあるって言われそうだけどw
まあ要はそんなにご立派な人間ならなおさら心に余裕をもって、人がカチンと来るような言い方をしなさんなということ。
同じ事を思ってても、うまい人は波風立てずとも相手に伝えるスキルがあるよ。
レス増やしてすみません。
読み返したら争点になってるのは主に食洗機じゃなくてエアコンの話かよ!ややこしいな…
まあでも言いたいことは同じ。
/4+dR3ll
低脳丸出しだな
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 08:25:51 ID:4ocmcA6P
日本でFTTHがあっという間に普及したのは電柱があるおかげ
電話線に光ケーブル這わせるだけで整備できたからな
有線放送網も勝手に電柱にケーブル這わせるだけだったよね。
地震も関係あるんじゃないのか?
地中に埋めると復旧が大変とか
ニューヨークなんか、街全体がセントラルヒーティングだし
>>33 おかげで発展途上国っぽい景色に拍車がかかったがな。
電柱大好きさんたちはいつも安さばかり強調して、見た目の酷さに関して言及しない。
>>34 それ違法・・・
>>35 阪神大震災でも埋めてある方が圧倒的に被災率低かったけどね。
NTT資料によると80分の1。
電柱に耐震基準が無いみたいだから、倒れるような電柱も立て放題。
>>35 36も書いてるけど、地下の共同溝はかなりしっかり作ってあるから耐震性は高い。
その分他国よりコストがかかるので、電柱が多い一因にもなってると思うが。
あと上の方で北朝鮮書いてる人が居たけど、
あそこなんて電線をそのまま地面に埋めてるから相当コストは安い。
ID:/4+dR3ll
なにこのばか。
うんこだ!!
触るとウンコが手につくから触っちゃダメだよ
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 15:27:50 ID:Dpg7rvXY
おでこに固ニキビができたのでウニュゥと出してみた
おでこに穴あいたwwww骨見えそうwww
見た目よりも実利あるほうがいいな
みなさん洗剤はなにつこてますの?
コストコで買った
カスケードコンプリートの大箱。
2年で3箱くらい使う。
でんぷん汚れに対しては水で浸けおく必要があるが
油汚れにはめっぽう強い。さすがアメリカ製。国産洗剤は高価すぎて使う気がおきない。
>>42 ホームセンターのPBを。落ちなくて困ったという事はないです。
>>42 近所のMVが時々安売りしているのでハイウォッシュジョイ。
いろんなものを洗うから、念のためにチャーミークリスタジェル。
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 23:35:21 ID:4KaRCfZD
食洗機の中が、何やら臭いませんか?
自然乾燥しているのなら、最低でも週に1回は乾燥機能を使って完全に乾かし
1ヶ月に1回はクエン酸使って庫内洗浄をするといいよ
水位センサーを構成するフロートなどの部品へのスラッジ(汚泥)付着を防げるし
スラッジ内で繁殖する雑菌を抑えることができる
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 00:26:34 ID:HLPT/hr9
そっか、そこだ
>>48 ありがとうございました
自然乾燥組です
クエン酸ではなく、ホームセンターで売ってる食洗機のクリーナーでもいいですか?
重曹が良いよ
>>51 実はジェルの方が良いんだが、ジェルだと流れてしまうので、
洗剤入れてすぐに稼働する場合は問題ないが、
それ以外を考えると粉を推奨してるってどっかに書いてあった。
>49
その手の洗浄剤でオケ。
成分的にはクエン酸または酸素漂白剤をベースにしているみたい。
引越しを機に、パナ→パナで卓上からビルトインに変えました。
ビルトインの感想
・食器が入れにくい
・手が汚れやすい
・残菜フィルターが取り出しにくい (←これが一番・・・・)
今のところ、卓上のほうが使いやすかったです・・・
慣れれば互角なのかしら?
もちろんデザインのスッキリ感で勝っているのですが。
デザインのスッキリ感以外で勝る部分は無いと思う。
引き出し式の小容量ビルトインを買う時は良く考えよう。
食器洗い機を買って「できる」と「使える」とは雲泥の差があることを知りました。
使えない食器洗い機は、ただの粗大ゴミです。
>>54 ビルトインの最大のアドバンテージが容量なのに
ちっこいの買うからだよ
静かさも有利なんでは?
小さいビルトインを買う理由って、やっぱり、安いから?
パナはビルトインの12人用を復活させてほしい。
ミーレはどうも気に入らない。
45ディープと60で悩んだけど、60といっても浅いし大して変わらなくない?
ミーレが嫌ならAEGかASKOかな。
ケチって国産を選ぶことは無いと思う。(国産にもがんばって欲しいけど)
貸別荘にあった外国製の食洗機のデカさには笑った。
操作も昔の電子レンジみたいにダイヤルとボタン一つだけだったし。
ハンパなく五月蝿かった。
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 00:57:18 ID:WzqDn7PN
すみません、食洗機を買おうと思うのですが一つ質問があります。
うちの蛇口につける分岐水栓は、おそらくCB-F6というタイプなのですが、
パナソニックのサイトから取り付け方のPDFを見ると、
蛇口のハンドルより先に分岐があります。
ハンドルで蛇口を開けたり閉めたりするときに食洗機に水が行ったり行かなかったりすると
困るし、元の蛇口が使えなかったら困るし、どうなってるのでしょうか?
>>64 つ ナニワ製作所(OEM元)サポートセンター
TEL:06-6974-7033/FAX:06-6972-0886/E-mail:
[email protected] サイトの作りから見ても、多分無茶苦茶丁寧に教えてくれると思うよ。
そしてそこで得た知見をここに書き込むのだ。
教えてくんを卒業できるよ。
関係ないけどそのブログの機種、
すぐに水漏れするんだよね。
>>65 すいません!
>>66 どうもありがとう!
なるほどです。理解しました。
あとは、彼女を説得するだけです。
皿洗いとさよならするまであと少し。がんばります。
量販店に見に行ったら象印のがあったけど
このスレ的にあんまり話題になってないけどどうなの?
>69
価格コムのクチコミをご参照ください
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 08:48:27 ID:EZRzG03X
最近、開けてると庫内から異臭がする。
庫内洗浄しても次の日には臭ってくる。
でも中に頭突っ込んでも臭くない。
どこから臭ってるかわからないから対処も出来ない。
どうすればいいんだろう。
業者呼ばないとダメかな・・・
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 12:26:23 ID:1PaWCf0u
機種は?
食洗機なんか使うやつはゆとり
そもそも食器を洗う必要があるのか
お前ら何しにこのスレ来てんだよw
リフォームしたんだが、リンナイのビルトイン食洗機の調子が悪いの
でリフォーム会社に連絡したら、パナから修理の連絡が行くよう手配したと言われた。
リンナイってパナのOEMもあるの?
☆ゆとり三種の神器☆
・食器洗い(乾燥)機
→手で洗えゆとり
・全自動洗濯(乾燥)機
→二層式を使えゆとり
・ワープロ、マイクロソフトオフィスワード
→手で書けゆとり
全自動より2層式って壊れやすいんだぜ・・・脱水がな・・・。
今日ルンバが届いてヤホーな俺もゆとりだな
二層式ってまだ売ってるの?
>>76 ガス製品以外でリンナイを選ぶ理由が分からない。
最初から付いているリンナイ食洗機は金を足してミーレに変更するだろ。普通。
ワープロw
ビルトインで小さいのはリンナイしかない 昔はホシザキがあったけど
リフォームでリンナイは無いけど 後付けでリンナイは仕方なかったりする
>>71 それ配水管じゃないか?
トラップにちゃんと水がたまってないとか
みなさん味噌汁の椀ってどうしてますか?
パナのビルトインなのですが、どうも椀に深さがあってうまいこと並べられません。
ご飯の茶碗は浅いものを見つけましたが、味噌汁椀の浅いのはなかなか無くて。
うっかり引き出しタイプのビルトインを買ってしまうと、
入れにくいし、沢山入らなくて後悔するよね。
和食器は諦めて、味噌汁もスープ皿を使うのが良いかも。
スープ皿で味噌汁すする光景想像して吹いた
俺は先に食べたサラダの容器でご飯食べた後、また同じ容器で味噌スープすすってるよ
食洗機があなたの食生活を変える、ってか(w
食洗機に入るような食器にしなければならない、まさに本末転倒。
それもこれも収納を考えなければならない手間のかかる食洗機しか作らない
メーカの怠慢。売れるわけねーわな。
食器洗い機自体は問題ない、むしろ神なんだが
どうもカゴが自分にはガンになってるっぽい。
カゴの配置を変えたものを数種セットにして売るとか、
カゴにピッタリ配置できる食器をどこかのメーカーとコラボして売るとか、
そういう方向で解決できないものか。
パナソニックビルトインにピッタリの和食器セット、糸底もないよ!
みたいな商品。絶対売れると思うけど。
>>89 おまえ、定期的にこのスレに現れて煽っているけど
お前は一生食洗機買わずに手洗いしてろ。
どうでもいいからここから出て行け!
シリコンカップや抜き型などの小物を洗うと、
吹っ飛んでしまうことがあるのをなんとかしたいと思ってた。
探してみたところ、
「食洗機用小物カゴ(←この名前で売ってる。)」なるものを発見
洗うものの高さに合わせてサイズを調整できるから、
中でひっくり返って水がたまってたなんてこともなくていい感じ。
最近、洗って乾かした食器が、オエッとくるほどドブ臭くなることがあるんだが、これは何が原因
なんでしょうか。
機械はミーレです。
>>93 ああ、家もだ。あれってなんでなんだろうね。
庫内は臭くないんだよね。
>>71と同じような感じだ。
下段に置いた陶器の食器が特に臭い気がする。
酷い時はもう1度クイックモードで水洗いしてる。
>>71でこのAA思い出した。
_____
||// ∧_∧|∧_∧
||/ ( ´・ω・)( ) うんこくさい…
|| ( )|( ● )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'
_____
||// ∧_∧|∧_∧
||/ (n´・ω・)n ) でもうんこついてない…
|| (ソ 丿|ヽ ● )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'
_____
||// ∧_∧|∧_∧
||/ r( (n´・ω・`n) うんこついてないのにうんこくさい…
|| ヽ ● )|( )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'
排水系統の臭いがつくのだろうね
クエン酸クリーニングするか、
自己責任でハイターキャップ二杯くらい入れて回してみたら?
(マニュアルには塩素ガス出るかもしれんから駄目って書いてあった)
排水漏れがあって、床下に汚水が溜まってる可能性もある
>>97 なんすか?それ。売ってんですか?
といいながらggrksしてみました。水滴を残さないためのものなんですね。
水が綺麗に切れれば臭いは残らないということですか? 確かに水が臭そうな感じ
はあるんですよね。
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 14:09:11 ID:rdFLS/1i
ってか、油がきつかったりこびりついてる場合には当然に予洗いをするわけだよね
いつも予洗いしてるから、すすぎのみのすすぎモードがあればそっちの方が便利だな
温度があるので油は結構そのままでも行けるような気がします
予洗が必要な食洗機なんて意味ねーじゃん。
教えてチャンですみません。
うちの食洗機は10年もので未だに元気に活躍中です。
先日ジェル状の洗剤を大量にもらったんですが
うちの機械には洗剤投入口というものがありません。
(プラスチックの板上のものの上に粉末洗剤を乗せる)
このジェル状の洗剤は使用できますか?
ぶちまけちゃっていいんでしょうか?
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 18:18:35 ID:caTSLsYe
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 12:40:29 ID:mwKdyAGH
今日分解したら中でGの遺骸が沢山あってビックリした
黒い点?糞?みたいなのもいたる所に張り付いていて掃除が面倒やった
手袋してもここ数年手が持たなくなってきたからほすぃ
でもビルトイン高い・・・据え置き邪魔・・・どうしよう
手は痛んだままだが、ないまま続行もできるんだよな
でもほすぃ
これの堂々巡り中
そんなときはともかく買ってから考える!
そんな感じもするな・・・
とりあえず安い据え置きの現物見に電気屋行ってくる!ε=(ノ゚д゚)ノ
据え置き型=ダサい
漆塗りやもろいガラスもの、テフロン系のフライパンがあるので結局手洗いも
残ったり。仕上がりが臭くて手洗いしなおしたり。
決して万能ではない。
テフロン系のフライパンって何でダメなの?
普通に入れてたよ。
説明書どこいったかな…
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 19:45:05 ID:pC57SdKx
>>111 チャーミークリスタジェルなら中性なのでおk
アルカリ性の粉洗剤とかがダメ
>>103 うちも数年前のパナ卓上のだが、同じく液体が流れてしまう。
電源入れてスタート時点で排水するようなら一旦停止して洗剤追加。
排水無しならおけ。
洗剤は安いからピンクの粉チャーミー使ってる。
ハイウォッシュは汚れが残る時と洗剤カスがたまに残るから使わない。
今日も元気に綺麗にしてくれて大助かり。
28センチフライパンも入るからテフロンも長持ちするし。
未だ壊れる気配無し&匂い無し。
まだ液体洗剤が出ていない頃の機種だからか、
終了後の庫内洗剤いれ付近に、乾いた洗剤の跡が目立つ。
扉裏のくぼみに洗剤を乗せるタイプ。
粉だと、扉を閉めるとサーっと落ちていくけど、液体だとそれがないから?
松下のNP-810を1994年から使い続けてきたがついに水漏れするようになって買い換えた。
16年間毎日2回ずつ回してきたので1万回くらい使ったことになる。
最近の食洗機もそれくらい長持ちするの?
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 21:15:37 ID:jPaeGTkd
TM3使ってる。
<<117のリンク先でビールの泡立ちが違うなんて書いてあるけど、
そもそもビール用の背の高いグラスやジョッキなんか入らないんですけど。
ビールジョッキは下の棚に入れるしかない
TM1には除菌ミストがある
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 00:19:55 ID:rLldR9Go
>>115 4年で
蓋閉めセンサーが故障(内部のピンが折れていた)
ポンプが謎の故障
1なぜか入水ができなくなった
まあその機種しだいだろうな
>>119 >ビールジョッキは下の棚に入れるしかない
もの凄く不安定で下手すると倒れる
かごを自作すれ
>>115 松下の4年前のビルトインNP-P45V1PS
買って1年以内に排水ができなくなるエラー発生。
2度の基盤交換でもなおらず、結局新品交換。
で、つい最近洗浄の温度が上がらないエラーが発生、
こっちが「温度が上がらない」って言ってるのに
また基盤とパッキン交換で、不具合修正できず。
流石に怒って文句言ったら、ようやく本格的に見てくれて
ヒーター交換で直った。
そんなに長く使えて羨ましいよ。
ウチはもう次に壊れたら5年補償に入って買い換えるつもり。
(今のは新築住宅のキッチンにつけてもらったので
5年補償無し)
124 :
117:2010/06/28(月) 21:33:53 ID:rLldR9Go
メーカーに聞いてみたらTM3にはミスト機能は付いていないとの事。
つまり
>>117の絵は間違い。修正しないのかね
よくあんなミスに気づいたな、値段も大してかわらないしTR3買えばいいんじゃね。
5月にTR3買ったけど、今4万8000円ぐらいなんだな・・・3000円も下がってるよ。
そうそう。値段はあまりかわらないので好みですね
自分は見た目がTM3で中身TR3だったら間違いなくそれ買ってた
もしかして80度すすぎって今まで設定変更で出来たことじゃね?
ちなみに基盤じゃなく基板な
パナソニックのTR3は食器入れづらい?
店頭で見る限りピンが短すぎて&箸立てがど真ん中にあってレイアウト悪そう
>>129 パナの現行機種は両方とも使い勝手が悪すぎる。購入対象外。
TRもTMもカゴは数年代わってないべ
>>130 オレもいくつか渡り歩いてキュキュットに落ち着いたわ
俺はハイウォッシュジョイで特に不満無いんだけど、キュキュットのが良いの?
安ければ乗り換えようかなぁ。
俺もハイウォッスジョイで不満ないけど
キュキュットはクエン酸入ってるやつでしょ
庫内クリーナーのクエン酸
不満ないならそれでいいとは思うよ。
使い方にもよるだろうし。
うちは水につけてたりしてそれほど汚れてないものを洗う場合がほとんどで
ガラスに白い粉が残るかどうかが評価の分かれ目だったしねえ。
自分はチャーミークリスタジェル使ってるけど、
キュキュットクエン酸効果と比較したことのある人居ますか?
どっちにしろ水アカが残らない洗剤は良いよね。
みんな、いろいろ試してるなぁ
HC行って各種みてるんだけど
嫁さんが一番安いのご購入
しょくせんきの洗剤は、たぶんリンス効果の差が大きいんだと思う
>>130 ほお、うちはフィニッシュだ つぎはクエン酸効果を試してみる
食器洗い機がしょぼいからねえ。
洗剤にでも凝るしかないんでしょ。
ホシザキは一番安いので十分。
お、また出てきたなホシザキ荒らし
キュキュットっていうのは竹なんて入ってないのにいかにも竹が入ってるみたいに宣伝してたインチキ洗剤だろ。
糞洗剤。
まぁいいじゃないか
歩かリスえっとだって果汁入りじゃなかったのだから
マスコミ製品なんてインチキばかりさ
うちは
フィニッシュ --> ハイウォッシュジョイ --> キュキュット --> フィニッシュ
ハイウォッシュジョイ と キュキュットはあまり差を感じなかった。
しばらくキュキュットだけにしてたけど、酵素と量が増量されたフィニッシュが出てるのを見て使ってみた。
香り良くなったし、仕上がりもいい。
増量パッケージ出てる間はフィニッシュにするかな・・・
フィニッシュはタブレットをよく使ってたな。
>>142 ホシザキも候補リストに入っているのでお勧めありますか?
マジレス希望
マジレスするとホシザキはもう売ってない
マジレスすると本当に再発してほしい。
ミーレを含めて他はカス。
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 20:50:04 ID:RXkzgMPv
据え置き型の食洗機、最近のものはあまり進化してないようなのでヤフオクで中古購入を検討中。
ベストバイの機種をおしえてください。
中古なんて買うな・・・新品をネットで買って自分で取り付ければ5万だよ?
分岐水栓入れても5万5千円。
どんな使われ方されてて、いつ壊れるかもわからないのに中古買う気する?
153 :
141:2010/07/06(火) 22:01:28 ID:ZVPQa3wN
>>130 さっき嫁に「今度はキュキュットにしようぜ、臭いのが解決できるんだって」とちょっと
得意顔で提案したら、「何いってんの? この黄色い粒がみえないの?」と言われ
ました… (うちは洗剤をガラス瓶に移して使ってるので)
いま使ってるのがキュキュットでした。嫁が同じような話を聞いて試しに買ったらしい。
臭いは、解決してません。
154 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 22:34:03 ID:pgPBkm5H
別れた妻の気を引こうと三洋電機社員が女性用靴下を収集!?
妻(35)の浮気相手の男性(32)に嫉妬して同男性らにストーカー紛いの
行為をしたとして大阪府に住む三洋電機社員の荻野悟郎元被告(56)が
裁判にて損害言賠償請求の提訴をされた。
訴状によると、当時、荻野元被告には個室マッサージ店員の中国人妻(35)
がいたのだが、同妻が複数の男性と浮気していたことに不安を感じ、
浮気相手の男性宅から出されたゴミ袋にあった靴下やチリ紙を同妻が
使用していたと勘違いして盗みダシタ疑いがある。
関係者によると荻野被告は浮気を繰り返す妻へのストレスから同妻の連れ子
(8)に虐待をした容疑で児童相談所から調査も受けており大東市から
大阪市に転居している。
殘尿便器社員は生きる価値なし屑
特に温風乾燥使わないで自然乾燥したりしてると溜まりやすいね
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 04:10:41 ID:thUZ5qnm
ホームセンターで売ってる食洗機クリーナーは、もっと安かった覚えがするけど
パナの方がいいのかな?
ミーレ工作員が消えたと思ったら、パナ工作員が跋扈してるのか?
よくわからないけどクエン酸は無色透明〜白の結晶だよ。
黄色いのはなんだろね
自分は
>>156のしか試したことがないが、成分同じだったらほとんど変わらないと思う.
数百円なので試してみては
>>155 こんなのがケミカルで落ちたらいいのに・・
うちはジョイとキュキュットを併用している。
ジョイはキュキュットより米粒とパンくずの落ちが良いから使っている。
キュキュットはガラス製品の落ちが良いから、夏場に多く使っている。
食器洗器なんて1ヶ月で慣れるだろ。
慣れるまでは入らない・・・慣れたらいっぱい入る。
>>164 あのど真ん中にある箸立てが端っこに行く&謎のコップ専用ノズルがなくなるだけでだいぶマシになると思う
>>166 慣れないと洗物が入れられない洗濯機が商品として売れると思うか?
食洗機の開発者はユーザなめすぎ。
うちの親も最初は入れるのに苦労してたわ
便利になったって喜んでるが
へー、うちの義理の親は、入れるのが面倒だから使うのやめたぞ。
普通そっちの方に行かないか?
うちの親はT大卒だから問題なく慣れた。
正直この程度が使いこなせないってちょっとやばいと思う。
へー、T大卒の親を持つ子供が、夜の1時半に2chの食洗機のスレに書き込みか。
親も泣いてるだろうな。
東海大だろ
帝京だよ。
かごを自作できるようにアルミワイヤーを同梱するべき
NP-50SX3からNP-TM3に買い替えたけど、
とにかくモノが入らない。
背の高いグラスなんて全滅。
50SX3の2/3程度しか入らない。
日立のビルトイン2段式引き出しをすすめる人はいないよな?
あれはひどかった。大皿もまな板も何にも入りゃしねえ。
>>176 なぜTRを買わない?
カタログ上の点数からして減ってるじゃねえか
最近、初めてフィニッシュを使ってみたけど、汚れ落ちの良さにビックリ。
デザインが野暮ったいので今まで避けてたけど、これからはこれだわ。
庫内の汚れもつきにくくなった気がする。
>>176 買い替えなんだから、入らなさそうなことは買う前からわかってたんだろ?w
TM3のことは知らないが下のカゴに入れたら入るんじゃないの。
>>181 知らないなら黙ってれば?
語尾にwつける奴は馬鹿丸出しだ。
安物買いのバカにバカがレスしてやっただけだよwww
>>179 デザイン、その気持ちよく分かる。 俺もそれで買うのをためらっている
なんであんなAIWAのラジカセみたいなデザインなんだよ・・・
そんなにいうほど変なデザインか?
収納量等が同じなら選ばないが
食器点数で2割くらいも少ないのに。
うちは数年前の東芝だけど
でも庫内容積はTMのほうが大きいんだよね。
てことは点数はカタログスペックだけど
もしかしたら食器の大きさによっては
TMのほうが入るかもしれないといえないこともないんではないか?
デザインか機能かどっちとるか本当に悩む
食洗機でデザインか機能か悩む?
機能を気にしないなら、手洗いしろよ。
デザインは機能で勝負できない負け犬のごまかし。
支離滅裂 本質が見えてますか
本質って何よ?食洗機=見栄ってこと?
食洗機の本質=家事の省力化なんだよ。
それがわかってないメーカのバカが多すぎる。
だから「工夫して詰め込め」だの「デザインが大事」だの
わけのわからないことを言い出すんだ。
食洗機は、手間のかかる食器洗いがラクにできるのが一番。
まあ今どきメーカで食洗機の担当やってる奴なんて、
他では使い手のないバカばかりだから仕方ないか。
電気代を節約するためにヒーターを使わないで、冷水洗浄と送風乾燥(≠温風乾燥)の出来る機種はありますか?
東芝もパナも洗浄後の乾燥段階で、手動で蓋をあけて止めるしか方法がないようです
>>193 冷水洗浄なんて、食洗機の意味がねーぞ。
素手だと火傷するくらいの熱湯が使えるのが良さなのに。
送風乾燥が好きなら、ミーレ買ったら?
>> jKqd46Ak=6tGXg+Hy=mmBMj6QR
こういう馬鹿はスルーに限る
給湯接続して送風にしたらできない?
198 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 03:10:16 ID:gXOw7INQ
199 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:08:57 ID:wvo64PRP
リンセードって販売終了?
どこの通販も在庫切れ。
困った。
エディオンにTM3型のTR3があった。
オリジナルモデルらしい。
ちょっと欲しくなった。
パナのパワー除菌ミストってあるのと無いのとではだいぶ違う?
8月発売のやつパワー除菌は操作部シルバーしかない。
ブラックがいいんだよな。
卓上タイプの1日1回使ってた。
先月壊れたので1ヶ月手洗いしてた。
ガス代が2000円安くなった。(風呂はいつも通りお湯使う) プロパン氏ね
温水つないでるの?
205 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 02:31:58 ID:i8VdLSVs
プロパン使ってる時点で脳ミソが腐ってるw
電気代も含めて月額3000円程度(食洗機代別)で皿洗いの手間が無くなるなら
たとえプロパンだろうとも食洗機を使う
初めて置き型食洗機の購入を考えていますが、
自分が感じているのは、機能のパナ、使い勝手のよさげな東芝、という印象。
どっちにしようか決めかねています。
同じメーカー使ってる方どうかアドバイスください。
208 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 21:22:37 ID:+sKCHI9N
ホシザキ復活してくれ。
今の食器洗い機は、最初は物珍しさで使っても、
食器入れるのが面倒で、容量が小さくて、時間がかかって使いでが悪いから、
すぐ使わなくなっちゃう危険性が高いよ。
>>209 お前みたいな年寄りを知っている。
食器のセットが面倒なんだとさ。
もう10年使ってる
壊れた時は、納豆とか食べられなくて困った
212 :
207:2010/07/15(木) 06:41:53 ID:s37mnEHA
何度も電気屋に見に行ったりしていますが、やはり中身は狭く感じますね。
それでもあのわずらわしさから解放されたいので欲しいんです。
10年も使えること考えると、やはり機能が良いほうがいいのかな。迷います。
納豆の器とかもキレイになるんですねぇ。
魚焼きグリルの網とか洗ってみたいです。
魚のアミは使い捨てのなんたらペーパー使ったほうが安いんじゃね?
納豆って流し水かけながらタワシでなでたらきれいになるよ。
洗い難い深くて角のあるような食器を使わないのも手だ。
バランを使うとすぐ落ちるって伊藤四郎が言ってた
いつからここは「食洗機なんてなくても大丈夫」ってスレになったんだ?
>216
スレ初心者?
いつの時代にも
「食洗機便利」「食洗機いらない」
「温水使う」「水からでオケ」
「プロパンで給湯」「水を電気で加熱した方が安上がり」
「ホシザキマンセー」「ホシザキ厨ウザ」
分岐水栓うんちく、洗剤のくらべっこ、食器談義
買ってやると言うのに母親や嫁が反対...
大体いつも同じようなネタでループしてる
いやそのホシザキ厨なんだけど、昔はここまでひどくなかったよ。
ちゃんと食洗機を買おうとする人間にこういう言い方はしなかった。
やっぱりホシザキがもう売ってないからか(ループ開始)。
高いけどミーレ買っておけば、間違いない。
エアで水溜りを吹き飛ばす機能をつけろ。
>私がいつも使用しているモードでは2時間47分かかるようです。
こんな食洗機が「間違いない」?
221 :
207:2010/07/15(木) 22:54:14 ID:s37mnEHA
すみません、スレ初心者なんです。
電気屋めぐりしても、パナ・東芝・象印の3機種しかなく、
それならば、パナか東芝どちらかで選ぼうということになりました。
>>209 はめるのがめんどい<<<<食器洗うのがめんどい
この方が多いんじゃないかなぁ
いずれにしても、めんどいんだったら、スペースとる食洗機なんてわざわざ買わなくていいよ。
何時間もかかるんだったら、シンクに洗剤張って一晩つけておいた方がいい。
ホシザキはやかましいけど、めんどくないんだ。本当に家事を楽にしてくれるんだ。
>>221 うちは東芝使ってる(2年位前の機種)
洗浄力も含めて満足してる。(初食洗機なので比較対象はないけど)
セットするのも面倒ではないよ
225 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 22:18:56 ID:juTsqRs6
>>223 ほんとにホシザキは自由にセットできるから、鍋でも大皿でも工夫次第の楽しさがあるよ。洗浄は早いし。
今販売している食洗機は、どこのも機械専用の食器もセット販売しない限り、4人だの6人だのといった分量を処理しきれ無い中途半端なものだと思う。
ほんとうに使い勝っての良いものなら、もっと普及するはずだ。
エコポイントの対象にならないものは食洗機とは言えないんじゃないか。
>鍋でも大皿でも工夫次第の楽しさがあるよ。
私は入れる工夫なんて考えたことがない。入らなけりゃもう一回洗えばいいだけだから。
なんせ1回6分だからすぐ終わる。
この「入らなけりゃもう1回洗えばいい」ってのがホシザキしかできないんだよ。
ここさえクリアしてくれりゃあ、別にホシザキでなくても、東芝でもパナでも何でもいいんだ。
容量でかいのがいい奴はアメリカのを買え
ドイツやスウェーデンの方が良いだろ。
日本で初めて国産の食洗機が販売されたのは1960年
容量じゃなくて、スピードなんだって。
容量はむしろ小さくてもいい。日本のキッチン狭いから。
ホシザキは水切りオケ置いてたシンクの横でも、ちょっと無理すれば置けた。
(買った専用台はちょっとシンクからはみ出してる)
洗いカゴぐらいのポータブルしょくせんきを発明するべきだな
容量が多ければ毎食後に洗わなくて済む
>>211 納豆のネバネバはしばらく茶碗に水入れとけば簡単に洗い流せるよ>これ大豆知識
>>233 スペースの問題がなければ容量重視が普通だね。何度も洗うのは手間が一緒だとしてもうっとおしい。
二度洗えば所要時間も長くなるし。
夕食後ミーレに鍋釜フライパン全部セットしてあとはゆっくりって生活に馴染んじゃったし。
まあ、1時間あまりで終了するけど、深夜電力使うため2時間かかっても実際は不都合ないかな。
まぁ、海外60cm食洗機なら、朝起きる前に終わっていれば良いや
って思うだろうね。
外国製はスッゲェ五月蝿いけどな
昔、海外で生活した経験のある人は、うるさい食洗機だったって言うね。
最新型は静かだよ。
先週泊まった貸別荘(去年建てたばかり)にでっかい外国製のがあったけど
スッゲェ五月蝿かったぜ
>>237 ものによるのかもしれないけど、某国産使ってる人が遊びにきたとき
「え”っ?今、動いてるの?」って驚いてたけど>ミーレ
241 :
239:2010/07/18(日) 14:56:31 ID:MDxRDPCU
ちなみにmiele
まあ作った時期によるだろうし、ビルトインはなかなか変えないだろうしな
ドイツメーカーはいいな
これからいつどこが壊れるかわかんないけど、古すぎて修理できませんなんて
ことはないらしい ファームのアップデートもできるときいた
>>241 本来のミーレは丈夫だけどね。
壊れてたんじゃない?勘違いとか幻聴じゃなけりゃ。
ミーレ使っててますが最後の乾燥でまわるファンの音がしばらく前からうるさいです。
なんかキュンキュンいってます。
とりあえず洗うには支障ないので放置中ですが、同じ様になって直した人とかいませんか?
>>241 食器や調理器具の入れ方が悪いとプロペラが当たって音がすることはある。
それと貸し別荘だと無茶な使い方する人もいるからなぁ。
まあ、本来の状態では無音に近いよ。
中国製のパチモンとかじゃない限り。
ちゃちゃっと洗物片付けてあとはすっきり休息、ってスタイルに合う食洗機がほしい。
あと、ちょっとの洗物(一人の昼食とか)も気兼ねなくできる食洗機がほしい。
>>248 少量の時、上段だけ洗えるビルトインもあるよ。
常に一人分で良いなら卓上型買えばいいかも。
ところが4人家族分洗おうとすると、卓上型では一度では絶対無理。
だいたいちゃちゃっと片付かないし・・・
>>248 大きな食洗機に1人昼食分入れて廻しても問題ないと思うけど。
ついでに、使ってないけどざるとかゴミ受けとかスポンジ置きとか一緒に入れてさ。
カゴだけ別に変えるから1セット買っておくと運用が楽になるぞ
調理師ながら使い終わった食器や調理器具をどんどん放り込んでいく
ご飯を食べている間に1回洗う
ご飯を食べ終わったら各自が予洗いして予備カゴに並べていく
並べ終わったら食洗機からカゴ毎抜いて予備カゴと入れ替え、2セット目開始
253 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 20:58:55 ID:M2pSr2ca
PanasonicのTR3買った。
水流のジャブジャブという音だけなら普通だが、
「ブッブッブーーッ ブーッブーッ」ってまるで隣の部屋からゲームの音が聞こえてくるような低い唸り音がするねコレ
なんの音だろ?
水平が出ていなくて空気混ざってるとか?
羽根に何か当たってるとか?
>>254 俺のTR3はそんな音しないぞ?
一回何も入れずに動かして、音がするか確認したら?
そもそも
「ブッブッブーーッ ブーッブーッ」が
なんていうゲームの音なのか想像つかない
258 :
254:2010/07/20(火) 21:16:57 ID:TrK9t57d
何も入れず、試運転の時からしてたのでこんなもんかと思ってた。
カウンターキッチンなのでちょうど裏側がリビングに向く格好で、
そのせいもあるかもしれない(正面からだとわかりづらい)
水平は水準器使ってキッチリとれてました。
TV見てたら気がつかないかも。PCでネットだけやってたら特に気がつきます。
あきらかに水流の流れるタイミングとは別の音です。ギャフン。
裏側の音まで聞いたこと無いからわからない・・・。
俺は排水のときの音が気になる。
最初は「シャー」って水が出て行く音だけだった気がするが
最近は「ブチュルジュルジュル・・・」って空気入ってる感じ。
下痢便みたいな音だな。
なんか詰まってるんじゃないか?
ホースが折れてるとか
非塩素系ぬめり取り剤を入れて数分回して、その状態で電源を抜いて反日放置
これで排水路の各所にこびりついてる汚泥が取れる
うちもだ。買って1週間だが「ブチュルジュルジュル・・・」って音がする
ハズレ引いたかな?
空気が混じってるだけのような気がしてきた。
>>264 うちのも3日目ぐらいから気になるようになったから汚れではないと思うんだけど
最初本当に音がしなかったかどうか覚えてないや。
ホースの曲がりとか?
排水ホースが1部分でもホース出口より下になってたらそこに空気スペースができてブチュウルブチュウル言うのでは
さすがに出口より下にはなってないわw
排水って自然落下じゃなくてポンプなのかな。
その吸い込み音のような感じ。
ビルトインタイプの食洗機を新規購入しようと調べていましたが、
うちのキッチンは奥行き55cmで一般的なタイプより奥行きが浅いことがわかりました。
奥行き55cmに収まるビルトインタイプってありますかね?
270 :
269:2010/07/23(金) 17:16:37 ID:0c/hkhlb
リンナイのが設置できるみたいですね。お邪魔しました。
リンナイのビルトインなら、パナとかの据え置きを買った方が良いような・・・
うちは春にリフォームして食洗機入れました。ハーマンのFB4504PMFS
ハーマンのWebの製品紹介にも載ってない時代遅れの機種みたいだけど、かなり満足。45cmのフロントオープンってミーレとかだと高いし、国産は引き出し式ばかりだし。これは値段安くて大容量でオススメです。
ただ乾燥まで動かすと時間かかるねー。まぁ寝る前に全部入れて動かすからいいんだけど。
奥行きは60cm必要です。ゴメンなさい
>268
排水時間を短縮するためと、排水路に多少の高低差があっても
乗り越えていけるように排水ポンプによる強制排出だよ
>>272 たしか、大阪ガスのブランドで販売していた機種ですね。
当時は発火事故のリコールがあったので、リコール後の修正版かどうかの
確認をしておいた方が良いかもしれないよ。
(まぁ、修正前の製品を売っているはずは無いと思うけど)
あ、
>>264で気がついた
異音がどーのこーの言っている人って
「排水ポンプの全部排水直前の空気噛み込み」の音のことを言っているんだ。
こんなスレ覗くいるのって主婦が多いんだろうけどもうちょっと科学に注意を払った方が良いんじゃね?
子供も科学オンチにするの?
それはどんな食洗機でも発生する音だw
ビルトインより据え置きの方が音源の位置と設置場所の関係で耳につきやすいな。
科学的思考をすれば、
空気噛み込みの可能性が高いとはいえるが
> こんなスレ覗くいるのって主婦が多いんだろうけどもうちょっと科学に注意を払った方が良いんじゃね?
> 子供も科学オンチにするの?
こういう非科学的考察は出てこないね
NP-TR3を購入しようかと思うんだけど、NP-TS1もちょっときになる。
NP-TS1は結構値段高いけどそれだけの価値ってある?
ない。古いから安い在庫がないだけ。
うちは東芝、TOTOと使っているがどちらも空気噛み込み音はしないなー
普通にシャーーッと出てる音だけ
281 :
272:2010/07/27(火) 23:39:28 ID:RGlGTNEF
>>274 >>280 情報ありがとー、知らなかったよ。ヤフオクでデッドストック品を買ったから該当してるかも試練。調べてみます。感謝!
282 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 23:14:16 ID:KFV4Cfiu
TR-3使ってる。ティファールのフライパンで枝豆茹でてそのまま上段に置いて洗ったら、
ちょうど茹でた水位のフチの付近に白い後が残ったままのヨゴレが落ちなかった。
TOTOの510の時は洗えてたのになー
エコナビが付いてるからね。
強力モードで洗ったら。
ふと、こいつの熱気で調理が出来ないかと考えた
ゆで卵つくるっ人
いなかったっけ?自分はやったことないけど
ZIPロックに少量の水と共に卵を入れて密封後に食洗機に入れたら
丁度良い具合の温玉になった
乾燥工程に入る前に取り出す
エコナビって脂の量で判断してるんでしょ
>>282同様、その他のヨゴレが残るときがあるのでオフにしてる。
288 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 00:38:13 ID:q/r55iYv
11年使ってますパナ
今まで3回修理呼び合計2.5万
しかし今回はさすがに「パネルとか・・後サビがありますし有償だと買い換えた方が・・」
ただサビ付近のピンクへドロ除去したら水漏れが減ったんで
もうしばらく使う気ではいる
11年使ってる人って他に居る??
買った時は子供達食い旺盛でしたが
今では夫婦二人・・パナじゃなくてもいいのかなあ・・・とも思ってます
手で洗えよ!は止めてね
利き腕が障害者なんでキツイ
289 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 20:23:25 ID:W6HpG1j+
買い換えたら細かい青のりとかが残る様になった。
いろいろ調べたら節水をアピールするようになってからすすぎが下手になったみたいだな
>>288 14年使って、修理は2回
4回目は部品がなくなっててて(なんか排水ポンプ?とか)、涙を呑んで新しいのと買い換えた。
幅が60なので浅いのを買ったんだけど、残滓を漉す網が皿のようになってて(古いのはコップのようだった)
なんか青海苔や鰹節クズなんかがいつまでも舞ってるらしく食器にこびりついてる事が多くなった。
なんでパナは12人用を作らなくなったのかなあ。
291 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 19:02:32 ID:6HI5h3lW
パナだけでなく
このご時世なのか数社しかないですよね?作ってるの
私は満足ですけどね・・
パナNP33S1・・精算終了品にも載ってないww
買ったとき行きつけだった飲み屋(居酒屋)のおばはんに
難癖つけられたけど(家電だから?)
業務用わからんし・・今までキチンときれいにならなかったときは
全部自分のせいだってわかってるので(入れ方とか)
なのでヘドロ除去後も動いてるし
部品系イカレるまで使い切ります!!
ただすうどの水漏れで台にしてた家具がゆがんじゃって
それは買い換えなくては・・とニッセンで買いましたw
使っている食器洗い機の買い換えをしようと
調べたら 今って据え置き型食器洗い機って種類が減ったんだな
選べる物が少なくってビックリ。
今はサンヨー使っているんだけど
良かった使い勝手が良かったから
サンヨーで良いかと思っていたら無くなっているし・・・。
サンヨー パナソニックと吸収されるんだよな
サンヨーの食洗機パナブランドで出てこないかな。
パナの食洗機を購入予定なんですが
量販店の店員に相談したら、水道の蛇口の品番を調べて
それに合う分岐水栓をパナのサイトで検索してくれと言われた。
http://panasonic.jp/bunki/ ↑ここ
で、検索したけど、うちの蛇口の品番が検索にひっかからない。
まだこの夏に発注・施工してもらったシステムキッチンだから
蛇口の型が古すぎて載ってないとかいうことはないんだけど
まさか設置できないなんてことはないよね…
KVKのレバータイプのKM5021なんだけど…
>294
価格コムの該当する食洗機のクチコミで「分岐水栓について」のタイトルで
質問すると、ブラックキャットさんという達人が色々アドバイスしてくれる。
品番が無い場合は画像をアップするとそれを見て応えてくれることもある。
回答率100%ではないけど、多くの人が助けられているのでお願いしてみては?
・NP-TR3のクチコミより
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000096477/
296 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 23:39:03 ID:vdUTAcsV
>>294 それ新製品って書いてあるからまだ載ってないんだろう。
パナにメールで問い合わせると良い。
ブラックキャットさん!いい加減価格コムの水栓質問の投稿を止めさせてください!
最初っから最後まで水栓で埋まってるんですけど!
ワロタ
自分で工事する人にとっては一番の関心事
てかそこがクリアできれば工事完了だからね
いざ買ってきたけど 取り付けするにはと言う段階になったら
最初にぶつかる難問が 水栓問題だから
仕方がないだろうな。
商品選び段階で その商品について情報を得たいのに
水栓ばかりだと ウリャ〜って言う気持ちになるのもわかるけど。
店頭で見た感じだと
パナより東芝の方が食器を配置しやすい内部パーツになってた気がするんだけど
実際どうなんだろう…
>>294です。皆さん親切にどうもありがとうございます。
キッチンの施工をお願いしたタ○ラに問い合わせてみたんだけど
「先ほどKVKにも問い合わせましたが、そのタイプに合う分岐水栓はありません」
がっくりしたけど諦めきれず、自分で直接KVKに問い合わせたら「あります」。
型番はZK5021PNらしいです。
今後誰かが検索したとき役に立てればと思うので書いておきます。
食器洗い乾燥機を置く場所って、前後左右なんの支えもない状態の場所だと危険でしょうか?
奥行きギリギリのカウンターに置きたいんですが、ちょっと体が当たると動きますかね?賃貸で止め具等付けられなくて…。
同じような状態で設置されている方いらっしゃいませんか?
304 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 00:31:54 ID:4pMYGeKv
ビルトインタイプを検討中ですが、
おすすめ機種はありますか?
コストパフォーマンスの高い機種を選択したいと
考えています。
>>303 稼働時に動くことはないとは思うけど
さすがに体が当たったら動く可能性は捨てきれない。
一枚板を買ってきて 1〜2センチは動いても
足が台からはみ出ない状態にした方がいいんじゃないかな。
家ではいい感じの金属の板があったのでそれを 置く場所に置いて
スペース確保している。
>>304 ビルトインは選ぶほど無い。
大きいのがよければミーレ、
小さくてよければパナが順当。
307 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 15:59:43 ID:EApMnWmm
三菱のEW-CP45Sを使っている方いますか?
いましたら感想お聞かせください。
>>303 土台がしっかりしていたら前後左右の支えは無くても良いとおもうが。
前後左右に支えをして据え置き型を使っている奴なんていないw。
水が貯まれば重心低いし、奥行きぎりぎりということは
脚は全部ちゃんと接地するんでしょ?水が貯まるとかなり重量があるから
そっちの方が重要。
TR-3って停電時再スタートモードが無いのね
賃貸でよくブレーカー落とすから
容量増やせば?
うちも賃貸だけど40Aだから停電した事無いぞ。
冬に食洗機動かしながら電子レンジ使ってエアコンを立ち上げると危ないが、
電気使いすぎると「電気の使いすぎです」警報が鳴る装置が付いてるので難を逃れてる。
あー団塊 殺してえ
食洗機みたいに長時間大電力使う機器があると30Aだと辛いね
食洗機動いてるときは20A以下しか残ってないし
今度、食器洗い機を買うんだけど
アースって付けた方がいい?
当然
水物家電は付けた方がいい
水道管とかに付けないようにwww
今東芝DWS-60X6を使っているけど、最新の機種だと中の左側カゴが1段少ないんだなあ…
そのカゴだと、浅くセットすればタッパーが洗浄後もひっくり返らず絶妙な具合だったのに。
右側のカゴだと、大き目の皿と一緒には使えない。
やっぱり松下がいいの?
パナだと上カゴが左右くっついているので、東芝よりも自由度が低いよ。
右だけ外して背の高いものを洗うってのができない。
>>317 ウチもDWS-60X6だけど、右側中段は使ってみて速攻外したw
深さが中途半端なんだもん。
プラボウルや食器は陶器で重しをするとか工夫してるけど。
一度ばらして水位センサーの水垢を掃除したけど、動作音がやや大きく感じる以外は
満足。
×右側中段
○左側中段
NP-TR3を買って気がついた
説明書に小さい字で「まな板の裏側は洗えません」って・・・
ねーよwwwwwwwwww
>>322 洗う面を内側にしますって書いてなかった?
裏なんて使わないべ?
しまう時に裏表分からなくなるからなぁ
と言うわけで自分はまな板をカットして皿置きの方に入るようにした
あーなるほど
うちも四角いミニまな板あるけど、ニンニク専用だな。これを常用するのも手か。
皿だって基本的には内側(下向き)しかしっかり洗ってないだろ
まな板の裏表がわかるようにするだけでOK
328 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 12:18:29 ID:w9WqTSCy
てか、まな板の表が野菜で裏が魚とか、焼き印が押してないですか?
329 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 12:21:18 ID:w9WqTSCy
ちなみにニンニク用には、かまぼこの板を使用
木のまな板は割れる恐れがあるから食洗機入れちゃダメなんじゃないか?
まあ温度低めにすりゃいいかもだが
まな板 ぎゃああああ熱いよぎゃああ
にんにくつぶしがあるだろうw
高濃度の洗浄液に木製のまな板を漬け込む勇気は無いぜ
えっそうなの?そんなモノなの?
木ベラとかお椀とか
>>334 メディアリテラシー=嘘を嘘と見抜く能力。
モノ作ってる立場になって考えてみろ。毒物で口に入るもの洗う気になるか?
界面活性剤=脂肪酸ナトリウム。魚毒性あるがほ乳類にはほぼ無害。水なみの安全性。
水軟化剤=重曹みたいな無機物。食塩並みに無害。
無害なら何でも口に入れてOKというわけではないけどな
どっちみち木椀は入れちゃダメだろ
乾燥時に歪んで割れる可能性があるからだね。
そういや欧州あたりじゃ洗剤は自然の物ということで
すすぎとか適当みたいだね。
>>337 適当、というか、すすぎ自体しない。洗剤で落として、泡ごと布巾で拭き取っちゃう。
手洗い用の洗剤の話だけど。
>>336 お前ねぇ、だからあえて水並みに安全、とか食塩並みに無害っていってるの!
水でも食塩でも人は中毒で死ねるよ。食塩や醤油のLD50は数字失念したが
かなり少ない量だ。
>>339はなんでそんなに攻撃的なの?ツンデレなの?猿なの?
>>340 ここは2ちゃんだから。2ちゃん向けのテンションで書き込むよ。
>>341 残る濃度によるだろうね。キッチンを見比べると欧州人の方がきれい好きなのは明らか。
>>342 欧州の台所が綺麗なのは、料理の頻度ややり方が違うからだよ。
>>342 調理家電板ごときでキャンキャン吠えんじゃねぇよウルセェから。
345 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 18:47:04 ID:lhIbxP/V
業務用のをちらっと見たら、そんなに大きくないのが150万もする。
一般家庭用とどこが違うのだろう?
知ってる方教えてください。
知らんけど、耐久性が全然違うんじゃないのか?
以前、家電量販店で働いてたときに飲食店のおっさんが家庭用の電子レンジ買って行って
すぐに壊れたぞゴルァってクレームつけられたことあるけど
そりゃ、一日に何時間も電子レンジ使ってりゃすぐに壊れるわ
一般家庭なら、一日1時間ほど使えれば十分だもんね
毎日7時間も8時間もフル稼働させるなら業務用買え
ラーメン屋で見たことあるけど、乾燥はしてないっぽいけど洗う時間がすごい早いよね。
ラーメン食べてる間に余裕で洗いあがり。
まぁ、ちんたら洗われてもだけど・・・。
348 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 21:16:31 ID:Kx2i8OAP BE:4572288689-2BP(0)
もう廃盤だが、ホシザキの家庭用使ってる。
この間修理に来てもらって聞いてみたら、家庭用の洗浄時間は分、業務用は秒だってさ。
業務用のは家庭用と比べてパッと見のスペックは変わらないけど
信頼度とか耐久性が違うよね
と、現場でボロボロになっても動いてる製品を見て思う
350 :
345:2010/09/10(金) 13:48:26 ID:g+QAMnuk
やっぱ洗いの早さと耐久性ですかね?
ありがとうございました。
いいなぁ、ホシザキ
どっか、10分以内で洗浄する製品出さないかない
TOTOも撤退しちゃったし
ださないかなぁの間違い
業務用は定期メンテナンスで消耗品の早期交換などをしてるから
外見はボロボロでも肝心の中身は良好な状態だよ
定期契約してないところも結構あるけど、メンテナンス依頼すれば
その日のうちに大抵直るという点も業務用ならでは
で、東芝DWS-600DとパナNP-TR3はどっちがお勧め?
両方持ってるヤツなんて少ないから、口コミでも見て自分で判断しなさい
一人暮らしにオススメな食器洗い機ないのかね?
洗い物が果てしなく面倒なんだが
欝じゃね?
食洗機買う前は使い捨てのコップ・皿・箸ばかり使ってた
>一人暮らしにオススメな食器洗い機ないのかね?
選択肢がほとんどないからパナの一番いいのを買っておけ
将来結婚できればそのまま使える
>>356 >>359さんの意見に賛成
値段差もたいして違わないし大きいからとって
一回にかかる電気代 水道代はたいして違わない。
マジで食洗機はあった方が楽
一人暮らしで1Rとか1Kとかに住んでると、たいていはミニキッチンだろうから
食洗機あったほうがいいね、ミニキッチンのミニシンクで食器洗うのは
普通のシステムキッチンで洗物をするのに比べて3倍以上の労力が必要だと思う
洗物終わったらもうぐったり…
逆にうちは2人暮らしでTR3だと容量が少なすぎ。
2回する事がよくある。 なので独り暮らしで自炊だと丁度カモね
2人暮らして容量少ないって・・・もちろん何食分かまとめて洗ってるんだよね!?
1食分だったら洗うもの多すぎw
毎食フルコース食ってるに違いない
一人暮らしだけど、休みの日に二食分と調理器具入れたら、結構いっぱいになる
食器の大きさがバラバラなのも原因なんだけど
>>359 >>360 >>361 >>362 >>363 親切にありがとう
TR3ってのが売れ筋なんかね
とりあえず買うならそれにするわ
でもサイズ見たら500x300くらいの設置場所が必要なんだな・・・
キッチン周りにそれだけのスペース確保するのは至難の技だわ
皆よく置く場所あるな
最悪、水切りかごの場所になるかな。
角のデッドスペースとかがあればそこで。
蓋は上まで上がらないような仕組みであることが多いので
意外と棚の下でもいける。
>>364 昼は1回だけど、夜料理作ると
お皿×2 コップ×2 お茶碗×2 フライパン(上左半分占領) まな板 包丁 調理に使った茶碗とか小物
包丁が微妙に置き場所に困るんだなぁ箸置きに勃たないし
370 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 04:04:17 ID:C/hDQr2p
包丁はいれない方がいいんじゃね?
グルグルグル 取っ手の取れる〜
〃 三 .Λ,,Λ 三=≡,,Λ‐ ─
。・。・。 (ω・;≡・ω=;`・ω) =。・。
ヽニニフ━oc三 ─ ニフ 三 ニフ
゙ミ 三 =- 彡 〃
- ≡三彡
ティファール♪
〃 Λ,,Λ ミ ブン!! ガッ
( ´・ω・) −=≡ 。・。・。 そ_∧
/ oo━ −=≡ ヽニニフて`Д´)
\_, ( 、 > 彡' ( つ ノ
`) ヽ,_)′ ノ ノノ
食洗機で洗えるいいフライパンだよね
一人暮らしなら、玉子焼き用の小さいフライパンで十分じゃね?
食洗機にも入れやすいし
373 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 07:49:32 ID:Hu9sMylo
一人暮らしになると、ステーキの肉のサイズが小さくなったりするのか?
>>372
>>373 切って焼けばいいだろ
はさみも持ってないのか?
はさみで肉切るのは韓国でやるくらいじゃ?
包丁とまな板出さなくて済むから便利だろ
肉は包丁で切らねばらならないとか、ステーキはフライパンで焼くとか
そういった固定観念に惑わされてるから、洗い物が増えるんだよ
食材も食器も調理器具も臨機応変に使えよ
はさみ洗うくらいなら包丁使うけどなwww
二人のイメージしてる肉の厚みが違うのではないか?
379 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 12:44:07 ID:usyeiFbb
ID:fsQBHKjf のような貧しい食生活の人も世の中にいる事がわかって勉強になった(笑)
ちなみに厚い肉をはさみで切るとか、つぶれて味が悪くなる事を気にしない人なら、
ま、こういうバカも言えるわな(笑)
厚さ6cmも7cmもあるステーキでフライパンサイズの肉を食うの?
ブタかよww
ステーキ肉をハサミで三つに切って、
そのうち一枚をを卵焼き器で焼いて食べて、二つ目を焼いて食べて、三つ目を‥
最早ステーキじゃないだろ?
厚みはあっても面積は玉子焼きパンサイズで間に合う・・
383 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 14:17:14 ID:vkY7rnMA
ID:fsQBHKjfが貧乏人で食生活が貧しいと言う事がよくわかったよ
勉強になるなぁ、このスレ(笑)
ステーキ用の肉、はさみで切るんだと、このバカ(笑)
ステーキって言い出してるのは
>>373じゃねえのw
食洗機の話しろよw
俺んちはビフテキ
387 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 17:24:04 ID:3zSeU3Mh
372+1 :名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2010/09/15(水) 05:30:44 ID:fsQBHKjf (1/4)
一人暮らしなら、玉子焼き用の小さいフライパンで十分じゃね?
食洗機にも入れやすいし
↑
こいつが一番馬鹿なんじゃね?
小さいフライパンで作る焼きそばのストレスはハンパないぞ
てか、脂まみれのでかいフライパンは別に手で洗ってもいいと思うけどな…
余った場所で付け合わせの野菜も炒められるし、でかい方がおいしく焼けそうだよ
麺類をゆでるときはできるだけ大きな鍋使うのと同じで
390 :
369:2010/09/15(水) 18:44:38 ID:zqLercRD
自分が書いたフライパンってまさに卵焼き用の四角いやつです・・・
>>389 油まみれのフライパンこそ、食洗機で洗えると便利だよ。
据え置きしか使い込んでないが一般的な28センチのフライパン、東芝DWS-60X6なら入るよ。
現行機種でもあまり変わってないように見えるから大丈夫かとおもう。
テフロンフライパンを2年前に買って食洗機に入れまくってるけど、皮膜がはげてしまうということは無い。
撥油性は落ちたと思うけど、元々900円だったし、通常範囲の劣化の可能性がある。
理屈で考えたらテフロン皮膜をアルカリ液で洗えば劣化するけど、
コストとベネフィットを天秤にかけることになる。
クルマと違って食洗機は大は小を兼ねる世界だとおもうよ。置けるなら一人暮らしでも5人用。
鉄パンなら洗わなくてすむぞw
7人用食洗機使ってるけど、
フライパンを入れようとは思わないな。
炒め物をしたフライパンってフチに焦げもついてるし、
こすらないと取れない汚れは食洗機じゃ落ちない。
万一、そういう汚れだったら、最後のすすぎ水も汚れに当たった水になってしまうもの。
最近、ミーレで洗って乾燥させた食器の大半にくさい臭いが残ので、終わった後
また手洗いして乾かしてんだけど。キュキュットでも臭いし。どうにかならんものか。
>>393 お前はそれほどのこびりつきを擦らずに入れるのかw
396 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 03:44:13 ID:5VEdIfjt
油まみれのフライパンをそのままいれるとか、現行の食洗機のスペックを勘違いしてるとしか思えん、、、、
>>394 「ジョイが臭い」事件が去年あたりにあったけど、それと類似の問題かも
洗剤の原料が腐ってるんだと思う
>>391 大きな汚れや脂まみれのものを落とすのはそんなに苦じゃないんだよ、自分の場合
そもそも料理に脂物が少ないし
洗剤が嫌で、でも洗剤を使わないのも嫌で、手で洗うと延々とすすぎ洗いをしているタイプなんだw
398 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 06:01:18 ID:uaCIpaQ7
>>397 あー、それわかります
延々とすすぎ洗い、しちゃうよね
食洗機は、すすぐだけなら現行機でも完璧に近くできるからさ
入れる前に、ゴム手袋つけてだいたい洗ってから、さささと水かけてから食洗機に入れてます
そんだけなら時間かからんしね、水もほとんど要らない
油まみれのパンとか入れると、結局は、食洗機の中がドロドロになって、食器が汚れるだけだからお薦めできないよね〜
399 :
393:2010/09/16(木) 09:03:58 ID:r886JDya
>>395 私はフライパンは入れない。
フライパンを入れるには、こびりつきを手で擦らないといけない。
しかし、それなら、そのついでに手で洗うのは簡単じゃないか??
だから
>391のようなフライパンを入れるために大きい食洗機を買おうというのが不思議なんだ。
他の食器でもこびりつきや油汚れを落としてから
食器洗い機に入れるのが普通だろ
うちは4人家族なんですが、「4人家族で4人分洗える食洗機だと、食器が入りきらないなどの意見をよく見るのですが
4人用のミニでか食洗機も同じような感じなのでしょうか?
置くスペース的に、ミニでか食洗機しか選択肢がない感じなのですが
今は4人分のタイプしか売ってないみたいなので、どうしようか決めかねていて…
>401
松下-TOTO-パナと3機種使ってきた経験からすると実際に詰め込めるのは
カタログ表記の6割程度だよ
調理器具まで入れたら更に下がる
>>402 ありがとうございます。
6人分のが今でも売ってるのならそれにするんですけど、もう売ってないんですよね
もうしばらく様子を見てみる事にします
404 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 06:34:11 ID:qnVkQ1Ol
>>401 ミニデカしか置くスペースがないというのは、その通りだと思うんだけど
実際は使えないよ、それ
ゴム手袋でも買った方が早いと思う
最近買うコップがみんな口径のでかいやつばかりで置く場所がないよ・・
置き場所がないからワゴンに置いて、使うときだけシンクの近くに持ってこようと思うんだけど
給水のパイプってワンタッチで着脱できるんですかね?
昔は、タンクに給水できるタイプがあったらしいけど、今はないんですね
407 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 07:47:15 ID:qnVkQ1Ol
>>406 ワンタッチで着脱できますよ
でも、結構振動するし、ワゴンごと転倒したらぶっ壊れるし、食器の出し入れで水たれるし、排水パイプもその都度固定になるし、ワゴンはお薦めできないけど
タンク給水は知りません
>>407 ありがとうございます、着脱できるんですね。
振動か…考えてなかったorz
ホームエレクタで組んだプリンタ複合機用のワゴン(高さ40センチ)を試しに
揺らしてみたら、結構揺れましたw
キャスタは4つともストッパー付きにしてみて、それでも揺れるようならキャスタを
外してみようかと思います(ぎりぎり固定位置に置けないこともないので)
409 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 09:25:09 ID:qnVkQ1Ol
>>408 てか、排水パイプを流しのシンクに設置するわけで
そのために、食洗機の設置高さは、調理台の高さか、せいぜいそのマイナス10センチが必要な訳
止めないけど、あんまりお薦めできないよ
>>409 もしかして排水問題だけクリアすれば設置位置が低くても大丈夫なんですか?
給水は圧がかかるから問題ないんでしょうか
だったら、金物バケツを設置すればクリアできるのかな…
それとも置き型はあきらめて、キッチンに引き出し式を設置できるか工務店に相談した方がいいんでしょうか
411 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 11:02:46 ID:qnVkQ1Ol
>>410 「排水問題だけクリアすれば設置位置が低くても大丈夫」です
「給水は圧がかかるから問題ない」です
「金物バケツを設置すればクリアでき」ますが、面倒だと思いますよ
多少はみ出しても、流し台の上におけますよ
パナのも東芝のも、裏面に足が六脚あってそのうちの5つが流し台に載ってれば大丈夫だったはず
ステンレス製の置き台もありますし
それがだめなら、引き出し式のご検討でもいいのかもしれませんね
>>411 丁寧にありがとうございます、お詳しいですね
今までよく分からなかったことがクリアになりました
んー、自分の中ではサイドにワゴンか棚設置で心が決りつつあったのですが、
また悩むフェーズに後戻りw
置き台を置いて設置する場合、かなり作業スペースが浸食されるのと、
吊り棚(つり戸棚下に付けられているアルミの棚2段物)を撤去するか、
もっと小さいものに変えるかを考えないといけないので悩ましいです…
いっそのことキッチンごとリフォームしてしまおうか…
413 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 11:51:37 ID:ZnxB04D7
>>412 東芝やパナのカタログpdfをみたら、設置に必要な寸法が載ってます
六本の足のうち内側の四脚が載れば充分なので、実際は50x30cmくらいのスペースで設置は可能です
ま、そんなことよりキッチンリフォームの方が便利だけどね
キッチンの吊戸棚が大きいために、高さが最大で55cmまでしか取れないんですが、
その環境で使用できる食器洗い乾燥機ってありますか?NP-TR3とかは置けないん
ですよね。。
うちは吊戸棚加工したけどな
ステンレス製の2段の吊戸棚の下の一段目をカットした
>>415 ありがとうございます。
やはり置き場所の方をどうにかしたほうが良いですかね。
食器洗い機って、魚の臭いはとれるんですか?
418 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 19:41:28 ID:TTICn1SY
>>417 とれなきゃ、「食器洗い」になってないだろ?
そうだけど、お湯で洗うんだろ。
臭いが他の食器にうつらないのかなって思って。
なんたって、秋刀魚の季節だし。
取れるか取れないかは別にして
魚や肉で汚れた食器を、洗わないで食洗機に入れるなんて考えられない
えッ! 洗うの?
洗うというか、せめてお湯で流してヨゴレをだいぶ取ってから食洗機に入れる
ふ〜ん
424 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 22:40:55 ID:vioAj4p+
私は、ゴム手袋つけて、スポンジで軽く食器を洗ってから、水で泡をさっと落としてから入れてる
それだけだと、3人分の食器と鍋とかあっても5分もかかんない
食洗機の中が汚れなくていいよ
個人的には、すすぎに特化して、所要時間5分とかの食洗機があれば嬉々として買い替える
いいね、すすぎ専用5分
両極にわかれるよね、使い方
ドロドロの脂汚れが隅々までピカピカになるのが食洗機の良い所だと思うんだけど。
すすぎなんて、それこそお湯かけるだけじゃん?
お湯掛けるだけじゃ嫌ー絶対!!
よーくゆすがなきゃ!!
今日ルンバ買いにいって、隣の列に並んでた食洗機見て唖然。
三社三機種しか置いてない。
箱見たらパナは中国製、東芝は帰宅後調べたらタイ製と判明。
これは今の食洗機を大事に使わないといけませんな。
とりあえず、パナの真ん中のノズル、あれ何物?いらんがな。
ビフォーアフターを見ていると、キッチンのリフォームで
ビルトインタイプの食洗機を付けてるのが7割ぐらいかな
デスクトップタイプのを入れてるのは見たことが無い
うちも今のが壊れたらビルトインにしようと思ってる
水物の機械を収納の中に入れるのは嫌だね。
漏れてても発見が遅れる。
431 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 05:35:57 ID:vrpe9IAr
ビルトインの方が、コンパクトにおさまっていいようにも思うんだけど
一回一回かがんでいれるの、腰に負担きそう
432 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 09:50:07 ID:wriPRWnf
ビルトインってかっこいいけど下の棚の中に食洗機入れてるみたいで気持ち悪い
今使ってるTOTOが5年以上経つので壊れたらどうしようと量販店みてきたらガッカリ
もうキッチン家電としては必需品だと思っていたのにあの品数の少なさ・・・
しかも容量が小さくて食器と一緒にまな板洗えない
もうビルトインにしようかと思ったけどビルトインも相変わらず洗浄時間遅い
せめてたくさん入るなら洗浄時間遅くなってもいいんだけど
TOTOの製品どっか残ってないかな
まな板は天日乾燥するか、食器洗い機に入る小さいまな板を使えば済む話
基本的につけておいて食洗機に入れるけど、それでも取れない卵とかが落ちるからいいな
436 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 15:32:04 ID:O1vZBjo5
ビルトインはパナ、三菱電機、リンナイくらいしかもう出してないな。
パナはビルトインも中国製になったのか?
食器棚にビルトインしたい
卓上型は本当に少なくなりましたね。
東芝の現行機種も前機種の超マイナーチェンジだし。
そのうちなくなる?
それとも1年経過した東芝はそろそろ新機種出すかな?
この夏はエアコンに場所を取られていたのも大きい。
↓ここでホシザキ厨が一言
だいたいわかりましたよ
ええー!?っていうエンディング仲間
>>440 エアコンだけじゃなく
内食ブームでレンジや炊飯器とかいった調理家電に展示スペースを奪われている。
食洗機導入前から使っているフライパンがある。
導入後はプラパン使用後は毎回食洗機に入れてるけれど、
フチの焦げとか、油のこびり付き?っていうの?あの黒いしつこいやつ。
食洗機に入れるたびにどんどん減ってきて、だんだんピカピカになりつつあるよ。
つまり手じゃ洗えないような温度で洗うからであって、絶対綺麗になってる。
取れないとか言うやつはやったこと無いか、1回だけやって辞めたか、温度が低いか、
或いは本当に使い方をわかっていないか、やってもダメなら性能が悪いか、だよ。
フライパンって洗剤使うとせっかく乗った油が落ちてくっつきやすくならない?
テフロンなら関係ないけど、テフロンは食洗機入れると寿命縮むしなあ。
確かにその通りだが>>食洗機テフロン寿命縮む
それを補って有り余る快適性。
上の方で油まみれのフライパン入れることについて批判している奴がいたが、
オマイは油を紙などで拭き取ってから入れる知恵は無いんかと、小一時間以下略。
アメリカの某洗剤使ってるが、でんぷんや卵は、10分程度の付け置きが必要だが油汚れにはめっぽう強い。
>フライパンって洗剤使うとせっかく乗った油が落ちてくっつきやすくならない?
寿命じゃないの?
鉄のフライパンや中華鍋は基本洗剤では洗わないよ
タワシで水洗いして炙り乾かして油塗るついでに拭く
でも、テフロンの卵鍋ならよく食洗機を使うよ
テフロンのフライパンはそもそも使い捨て感覚だから、
寿命多少縮んでも食洗機
>>447 取れるとか取れないとか、そういう問題じゃないんだよ
フキンとパンツを一緒に洗濯できるかどうか、に似た問題
スニーカーを洗濯機で洗えるか、の方が近いか…
フライパンを使う頻度によるんじゃね?
毎日のように使うなら、さっと洗って油分を残しても良いけど
たまにしか使わないなら油が酸化して臭くなるし体にも悪いから
キッチリと油を落としておいた方がいい
使う前にしっかりと油を馴染ませれば使い勝手は変わらんし
うちではそういう判断で常用の小型フライパンはさっと洗い、
たまにしか使わない中型は食洗機でキッチリ洗ってる
えーっと、鉄のフライパンの話ですよね?
調理を始める時フライパンを加熱したら、
最初に油を入れてぐるっと回してから捨てませんか?
この作業でコーティングに使った古い油は除去されると思うのですが。
数日ぐらい前の油じゃ変質はしてない
けど、埃呼び寄せるからな
初めの空焼きで古い油は焼き切るモンじゃね?
>>451,452
布巾とパンツなんて一緒に洗濯余裕。赤ちゃんじゃないから、モロの汚れなんて無いだろうw
トイレぞうきんは躊躇する。
スニーカーは下洗いするなぁ。それから脱水機。
界面活性剤の再汚染防止能なめんな。
フライパンと普通の食器洗って食器に影響でたことなんて、無い。
食器のつめ方や洗剤の質は影響あると思う。
無駄に神経質な奴は
食洗機に洗剤を使うことを知らんとか?
まさかと思うけど、この手の煽りは脳内主婦の仕業?子供のお漏らしパンツ洗ったらノイローゼになるタイプ?
手のひらの雑菌培養したことあったりするけど、
普通にしている限り、細菌に関する限り案外清潔なもんだ。常在菌なめんな。
毒劇物の汚染に比べたら家庭内の汚れなんて
屁みたいなもんだ。病原性細菌やウイルスには注意すべきだが、加熱や次亜塩素酸で充分対抗可能。
まあフライパンはでかいから次に買うテフロンのは取っ手取れるやつにするか
鉄のは今まで通りだな
460 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 20:59:27 ID:qQu2S2ln
>>453 毎日使う場合でも、以前からの油が残留するとそれは酸化してますよ
それ以外はあなたの言う事が正しいと思います
>>454,457
しまう前に空焼きするのが当然
それから、空焼きで油が焼き切れる事はありません
>>455 全部は除去されません
461 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 21:02:37 ID:qQu2S2ln
>>458 パンツと一緒に洗った布巾をそのまま台所で使うってのは、普通はありえないと思うんだけども
それから、油まみれのフライパンをそのまま食洗機で洗うと、その油のミセルがダクトにこびりついたりするし
あまりいい事はありません
清潔の当否じゃなくて、食器は油っぽいだろうね
あんたが世の中をなめてるように見えるけども
>パンツと一緒に洗った布巾をそのまま台所で使うってのは、普通はありえないと思うんだけども
マジか、みんな結構な清潔志向なんだな
>>461 > その油のミセルがダクトにこびりついたりするし
わからないなら、無理に書き込まなくても良いですよ。
フライパン入れないとか、下洗いするとか、日本人の感覚は
アメリカ人にせせら笑われてるだろうな。
上の方に靴を食洗機に入れた話がでてくるけど、それはちょっと_。
>>463 潔癖性ではないが、下洗いまではしなくても良いけど、現状の食洗機じゃ
食べカスを洗い流す程度はした方が良いと思う
つか、取説にそう書いてあるし、アメリカ人はそれを守らずに使ってるんじゃないかと
あいつら大ざっぱだからなw
>>455 そんなんで古い油がすべて取れるわけなかろうw
って冗談だよな?
脂汚れはそのまんまでもオッケーだけど、
カスは入れる前に流してからじゃないとダメだ。
そのまんま入れたら、乾燥した後で グラスに点々とカスがこびりついてたりする。
今考えたけど、ゴマ和えのゴマとか、鰹節カスとか なんか和食の方がカス多いな。
たしかにアメリカ人に笑われてるかも知れないけど、逆にアメリカ人って日本人から馬鹿にされてると思う
餌みたいな食べ物平気で食って、荒い製法の服を平気で着る奴らから馬鹿にされても別に…
×荒い
○粗い
だった orz
残滓とか油まみれのフライパンを許容できるかどうかで食洗機利用の可否が決まるのかも
残滓も油まみれも気にせず、楽になればオケ→食洗機最適合者
気になる残滓や油汚れをちょっと落としてからならオケ→条件付き適合者
残滓まみれ、油まみれの洗浄液で洗うなんて絶対に嫌→食洗機イラネ!
470 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 09:55:51 ID:7SGw0tmL
>>462 布巾は、基本、キッチンハイター仕上げでしょ
>>463 わかってねーってか、
「パンツと一緒に洗った布巾をそのまま台所で使う」きもさだから、てめーがきづかねーだけじゃね?
>>470 お前はアホだなぁ。引用までしてやったのに気付かないの?
オイルの「ミセル」がどうやって「ダクト」につくのか。ニュートン物理学なめんなくそ。
知ったかぶりをからかっただけだ。わからないならマジで書き込むな。
472 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 18:34:07 ID:2VWtotND
>>471 「パンツと一緒に洗った布巾をそのまま台所で使う」のはキモイね
473 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 18:35:35 ID:2VWtotND
>>471 てか、油でギトギトのもの入れたら、食洗機の内壁とか他の食器とか、それなりに普段と違うべとべとになるんだが
知ったかぶりは自分でしょ(笑)
ミセル化してる?
なんだっけ、汚れを核として界面活性剤が疎水基を内側に集まったものだっけ?ミセル
水に溶けたまま流れていきそうだな
476 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 18:58:44 ID:2VWtotND
>>474-475 てか、ミセルってなんだか知らないんじゃね?
「パンツと一緒に洗った布巾をそのまま台所で使う」ようなやつの言う事は、何言ってもな(笑)
>>ID:2VWtotND
アホを晒すのはやめれ
478 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 20:04:28 ID:U9TMbk1J
>>477 てか、アホはオマエだろ
「パンツと一緒に洗った布巾をそのまま台所で使う」ようなアホがスレを荒らすなボケが
定期的に荒らされるよな、このスレ
ちょっと気になってたんだけど、上で言ってる布巾ってなんに使うヤツ?
テーブルとかシンク拭く程度ならパンツといsy(ryでも良いと思うんだけど
食器拭くなら嫌だけど、ここ食洗機スレだしそんな用途じゃないよね?
>>480 おむつと一緒に洗うのは気が引けるけど、塩素系漂白したら平気だ。
いまはおむつ洗わないので全然平気。
というか、そんなにきになるなら、泌尿器科とか肛門科で尿漏れとか失禁直した方が良いんじゃない?
482 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 23:59:54 ID:U9TMbk1J
おむつと一緒に布巾を洗えるバカに、食洗機の使い方を指図されるいわれはねーな
>>482 お前日本語読めねーな
もうちょっとべんきょうしてくださいね
食器洗い機でパンツあらえばいい。
485 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 00:19:47 ID:BYcJzEgt
>>483 オムと一緒に布巾洗えるやつが、きもちわりーな
レスつけんなボケ
486 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 01:06:15 ID:3hHBXrwU
洗濯機スレに行けよもう
食器洗濯機で間違いないけど
488 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 01:24:51 ID:BrmMqS+0
ミセルの意味もわからず噛み付いて
おむつと布巾を一緒に洗うで撃沈
こいつ最低
>>489 使えるだろうけど、対応機種に入ってないから自己責任で
>489
EUD510の漂白モードは低温で最初の1回目がかなりの長時間運転してる
30分ぐらい回っていると思うから、そういう運転ができるなら効果があると思う
運転後は茶渋とかまな板の染みが綺麗さっぱり落ちているから、漂白効果は
あると思う
パンツ用洗濯機、布巾用洗濯機を用意している香具師がいると聞いてw
493 :
489:2010/10/03(日) 12:05:28 ID:+dM/rN1z
>>490>>491 ありがとう。低温でマニュアル操作すればいけそうね。
ちょっとトライしてみるわん
食器洗い機の元とれるのって30年後なんだってね。
買うだけ無駄っぽい。
495 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 18:24:41 ID:5fiNzeg2
>>494 手荒れがなくなる事はプライスレスだからな
うちは償還が一ヶ月で終了とかのつもり
その元って時給換算でもしてるのかw
>494
毎日1時間を食器や調理器具の洗いに取られてと考えれば
最低賃金700円としても1年で約25万円分だぞ
まぁ、1時間はかからないとしても、単に水道料金が安くなった分を換算してるだけでしょ
本当に無駄なら全然売れないし
「元をとる」って発想、ビンボ臭いわ
でた、奥様の一刀両断w
501 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 06:06:23 ID:5Z9WrJnk
502 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 07:31:40 ID:GAvQKM+1
8年使って2回修理した東芝のDWS-70DYから再び東芝の新しいのに買い替えたけど、静かすぎてびっくりした。
>>502 東芝って錆が出るって口コミあるけど、そんなことないですか?
そういえば、そろそろ新型でるのかな
蛇が出ます
夜、爪を切ると
腫れるぞ〜
507 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 15:35:42 ID:nCNslbZm
>>341 アメリカあたりだと、洗剤味の料理出されることはたまにある。
たいてい味付け濃かったり脂っこくて気づかないけど、
ご飯とか、サラダとか気づいちゃうと気持ち悪くてもうダメ
もちろん気を使って洗う人は多いんだろうけど、全く気にしない人も少なくない印象。
子供のころから食わされてるから気にならないんだろうな
509 :
sage:2010/10/13(水) 08:52:52 ID:xYamJbcU
石鹸だらけの湯につかって、出たらタオルで拭いておしまい、
の文化の人たちですから「すすぐ」という概念そのものがありません。
学生が住むような普通の賃貸(軽量鉄骨)の3階に住んでいますが、
夜勤なのでこの時間起きていますが、夜2時頃に使うと階下や隣の部屋に振動や水の音が聞こえるレベルですか?
511 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 02:35:12 ID:sAqkn98p
こんな時間よ横レスすまんw
でも普通に洗うともっとうるさくない?
やっぱり洗う時間を変えるしかないかな?
引越しも考えてるんだけど、鉄筋コンクリートのマンションだったら案外平気かな?
513 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 03:26:07 ID:sAqkn98p
>>512 食洗機の方がうるさい
鉄筋コンクリートならまだ何とかなるのは当然
夜中に洗って刺されないように
>>513 おおっありがと
自分は夜洗う生活になると思うんで
防音のしっかりしたマンションにして、騒音少なめの食洗機をさがすことにするね
なるべく昼間できることは昼間に回す努力は怠らないようにします。
頃されたらやだし、あんまり迷惑は掛けたくないからね
TM1を買って以来ずーーーっと感じてたもやもや。
それがついに解消された。
なんという気持ちよさ、なんという達成感。
食せんき買ったら
サイズの合うコップに買い換えるべきだね。
食器は何とかなるがパナのコップ置き場は
コップ以外に使い道がない気がするから
どうしてもそこに6個のコップをおきたかった。
でもうちのは8cm径の400mlサイズで
下に置くしかなかったんだ。
>>515 わかるわー。
うちは食洗機導入にあたってオススメだと聞いてたデュラレックスのグラスを
事前に買いそろえておいた。
普段使うのに良さそうと思って適当に選んだサイズが中段の端っこに
偶然にも12個ピッタリ完璧に入るんだ。
最高に気持ちいいよね。最近このグラスしか使ってない。
>>514 エレベータ隣接でも音が聞こえないし、
隣人が絶叫しても、ピアノを弾いても、
窓が閉まってたら全く聞こえない物件に住んでるけど、
上の階の音は結構響くよ。
夜間のトイレは給水の音とか、
洗濯機のモーター音(振動?)なんかは昼間でも聞こえる。
床に直に伝わる振動と、給排水管から発生する振動や音は、
しっかりした構造の物件でも要注意だと思う。
>514
タイマー付きのを買って、昼間に運転するようにすれば大丈夫だ
新築分譲マンションでも布団で畳に寝てると、階下の掃除機はかなり聞こえたな。
ベッドだと違うかもしれんが。
潔癖っぽいところがあって、手洗いだと何回もムキになってすすいでしまったり
洗ってる最中にもスポンジの汚れが気になってスポンジを洗剤でもみ洗いして
また洗剤つけて洗ってまたスポンジ洗って…ってそんな洗い方をするので
手は荒れてガッサガサ、水道代も洗剤代も節約できませんでした。
それで9/10に食洗機(NP-TR3)購入したんですが、水道代があがってしまった…
前回(7/11〜8/10)15500円 → 今回(8/11〜10/12)21500円。
風呂・洗濯に関しては変わらずなので、食洗機のせいだとしか思えないんですが
1日2回まわしてるせいかな。
2人と赤ちゃん一人の暮らしだけど、どんなに詰め込んでも1回では終わらない。
どう見ても安くなってるんだが
522 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 12:50:49 ID:pJlwI2w8
>>516 そうそう、デュラレックス、キレイに並ぶよね。これを機に色違いを買い足そうかと思う程。食洗機で洗いやすい食器しかほーんと使わなくなる。
うちは水道安いから1ヶ月に1万5千もかかるのが普通かどうか知らんけど
8/11-9/09が先月と同じなら
9/10-10/12は半分以下、わずか6千円という驚異の節約
あーーーー!間違えた!なんか色々間違えた。ごめんなさい。
検針は7/10〜じゃなくて6/10〜です。
でも越して来て実質生活し始めたのは7/1からなので
7/1〜8/10(41日間)で15500円 一日あたり378円
↓
8/11〜10/12 (63日間)で21500円 1日あたり341円
このペースだ年間13000円ほど安い計算になって
量販店に貼ってあった年間これだけお得!って数字とも合致します
計算してくれた人、そしてパナソニックさんごめんなさい。
水道代が高いと言われてる地域ですが、それにしてもうちは高いと思います。節水しなきゃ…
水道代って地域によって10倍くらい違うんだな。今知った。
528 :
510:2010/10/15(金) 22:47:08 ID:G+4AFSLo
やはりうるさいですかー 買うのはまだ止めておきます
ありがとう。
529 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 23:18:20 ID:dHeiCkZe
>>527 このおばちゃんの事はそっとしておいてやろうよ(笑)
>>528 ビニール手袋かえよ
早いし安いし静かだぞ
>>524を見落としてたけど、こっちもヒドい計算違いだなw
( 378 - ( 21500 - ( 378 × 30 ) ) ÷ 33 ) × 365
が年間に節約できる予定の金額だ。
>>525 すげえ高い。
うちは東京多摩地区の東側だが、2000円前後くらいしかいかない。
まああの手この手で節約してるが。
>>530 わーー度々お恥ずかしい。ご指摘ありがとうございます。
8/11〜10/12の中にも食洗器使ってなかった日数と使った日数があるってことを
自分で書いといてすっかり忘れていました。
1日2回まわしてこんだけ節約になるんだ。
パナソニックさんごめんなさい。
>>531 まじですか。食洗機云々より引っ越したほうがいいかもしれない…
長崎とか福島は高いって聞いた
分岐の真横においてあるので給水ホースが余りすぎて気になるのですが
延長ホースは売ってても、短いのってないのでしょうか。
長ければ切ればいいじゃない
>>514 排水管だけは防音のしようが無いから、水流すのは階下には音すると思うよ
間取りにもよるだろうけど。
食洗機程度だったら、排水全部溜めておいて朝流す、とかでいいと思う
>>536 知ったかレスするんじゃない
給水管は圧がかかっているので切り飛ばせない構造になってる
>>535 うちは巻き込んで目立たないところに押し込んでる
ホムセンで調査してみてよ。保証はしないが洗濯機用も使える筈
>>ALL
誰かフォローして
>>533 少なくとも、風呂の湯は洗濯やら庭木にかけたりとか、全部再利用してますか?
自分はほとんど風呂の湯を使い切らなかった事無いですね。
それやってるだけで、水道代かなり変わると思う。
こんにちは。
食洗機購入を検討してカタログを見ているんですが、
食器入れてから終わるまで一時間くらいかかるんですね。
手洗いだと、洗う→すすぐ→水切りカゴに移して布巾で拭く→戸棚などに片づける
って一連の流れなので片付けまでやるんですが、
食器を食洗機に突っ込んで一時間も経ってからしまうのって、なんか余計にめんどくさい気がするのですが、
みなさんは、洗い上がる間どんなことしてらっしゃるんですか?
なんでも好きなことしろよw
まぁ、確かに好きなことしろよって感じだなw
乾燥までするなら片付けるのは次の日でも良い
544 :
539:2010/10/18(月) 01:51:07 ID:wORcfoV2
>>540 バケツ→じょうろですよ。電気代かからない。運動になる。
風呂の湯を捨てるなんて勿体ない!
>>541 万が一、乾燥の機能がない機械を使うのであれば、洗い終わった食器を濡らした
まま放置するのは不衛生、すぐに拭きとって片付けないといけない! だから
洗い終わりまでそこで拘束される、っていう想像はわからなくもないが。
ただ、殆どの人は乾燥までさせるので、
>>543のいうとおり、終わったら、それを
使うか片付けるかする自分のタイミングまで庫内で放っておくだけだから、あなたの
悩みの意味がマジでよく分からないのだ。
>>544 うっそー
俺んちは風呂場が玄関から一番離れているから、無理だ。
>541
食洗機に入らない調理器具洗って、コンロを磨いて、シンク磨いて
包丁研いで、調味料補充してと台所ですることは結構多い
手洗いの時は洗い終わってからの作業になるから並行作業が
できなかったけど、同時にできると短時間で終わる
うちは自然乾燥なので皿等のセット10分、洗い20分の30分仕事
548 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 09:31:33 ID:Kx8isYei
なにこの気持ち悪い流れ
まあ普通は食後に他の家族と団らんじゃないの
食洗機なけりゃなかなかできなかったこと
>>541 朝までそのまま放置。
朝ごはんに使う食器は直接食洗機から取って、残りはしまう。
乾燥無しにしたら30分ぐらいで終わるし、熱いから朝にはほぼ乾いてる。
くぼみに水が溜まってたりすると、残ってるけど置く時に工夫すればおk
食器の制約だけが不満だな
>>523 デュラレックス、買い増ししてしまった。パナはデュラレックスを並べて品質のテストしてるんだろうか?
他の食器で並べやすいのも教えて欲しいくらいだ。
ガラスばっかりじゃねーかよ
東芝 発売後そろそろ1年だけど、次はださないのかね?
555 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 13:56:25 ID:ldRhQTaG
場所があれば、ミーレだね。鍋まで入る。たくさんはいる。
ほしいよお。
東芝は選択と集中を進めているから食洗機方面は撤退するかも
パナ一人勝ちか
一人暮らしで省スペースのものが欲しいんですが
象印のミニでか食洗機シリーズ一択ですか?
まあ実物見て決めたらいいかと。
一人だからってキッチン小さいとは限らんし
あと一人だと同じ食器を同時に使うことが少ないんで
意外とかさばるかもよw
>>558 一人暮らしだけど東芝の600D買ったよ
食器よりも食事を作る最中のボウルや調理道具、五徳なんかを入れるから広い方がいいと思って
店頭で中をいじってみて決めた
>>554 一年ごとに新製品発売するようなジャンルじゃないべ。
>>559-560 レスありがとうございます。
奥行きが400mmでしたので小さい方がいいのかと思いましたが
言われてみると食器大量にあるのでかさばる事多いですね・・・。
東芝の600Dいいですね!幅が合えば検討してみます。
あまり外に出ないので億劫ですが
やっぱり一度モノを見たほうがいいですね。
ありがとうございました。
563 :
541:2010/10/21(木) 20:54:51 ID:6sMY3uLz
みなさんいろいろありがとうございます。
>>545 いつも、洗って拭いて仕舞うって一連の動作だったので、
食洗機に入れる、待つ、仕舞うっていうのが、なんか時間が空くようで
どうしたもんかなと思ってました
>>547さんのおっしゃるように食洗機が洗ってる間に、普段見ないようにしてる
台所回りのことやってればいいんですねw
それに無理に仕舞わなくてもそのまま置いておいてもいいんだと思ったら
気が楽になりましたw
スペースの関係で据置型しか選択肢がないのですが、
このスレをざっと読んでみましたが、パナを購入されてる方が多いように思われますが、
やっぱり、パナのほうがいいんでしょうか?
両方所有し遣い比べたが一長一短。
細かいことは上の方で散々既出だし店頭で見比べて
フィーリングで決めたら?
持っているのと持っていないのとで全然違う家電なので
悩むよりどっちかかってしまえば良い。
洗浄中に超高速で蓋開けたらこっちに水飛んでくるかな
超光速で運転停止すっから
ありがとうございました。
この流れw
久々に冷え込んだ昨日の夜、食洗機の温排水で湯たんぽ作っちゃった
暖かかった
みなさん乾燥までフルにやってますか?
自分は、割とこまめ(料理途中など)に使うので、軽めコースで20分くらい洗い&すすぎをしたら取り出して
水切りカゴに入れて乾燥させてるんだけど、庫内がいつも濡れた状態になるのが気になります。
たまには乾燥させた方がいいのでしょうか?
その気になるという事を解消するためにもやってみては
>>571 そうですね
一日の最後は乾燥させてみようと思います。
実は昨日使い始めたばかりなので、みなさんどうされてるのかな、と思って…
あと、洗剤でお薦めのものはありますか?
フィニッシュとかいう製品が付いていたので、とりあえず使っていますが、次は何を買おうかと考えています。
洗剤スレどっかになかったっけ?
定番のハイウォッシュジョイと対抗が数種類(フィニッシュとかキュキュットとか)
があるみたいよ。俺はキュキュットだけど
前はフィニッシュのタブレット使ってたけど、近所で売って無かったからこれになった
ジョイはよく落ちるみたいだけど、うちの環境だとガラスがちょっとあれなので
>>573 あ、まさにそのキュキュットとフィニッシュの二択で悩んでます
キュキュットは手洗い用の洗剤がずっとそれで気にいってるのですが、
添付されてくる洗剤(フィニッシュ)が高いけどイイ!!という噂を聞いたので…
576 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 12:59:49 ID:4/cmFV04
食洗機用の洗剤で、中性のものは、ライオンのチャーミークリスタジェルだけだったと思う
強アルカリのものだと、鍋だとかテフロンフライパンだとかがダメになるから、中性のものがお薦めと
前の方に書いてありましたよ
>>570 自分はいつも乾燥やってる
電気代は大したことがないし、
乾燥やらないと内部に汚れが付きやすいって過去スレにもあった
夏場は部屋が暑くなるし
扉を開けておけば勝手に乾燥してるから
ごくたまにしか乾燥しなかったな
お湯熱め、乾燥短め
夏は乾燥なし〜その代わり食洗機洗浄中をやる。
庫内がだんだん白っぽくなってくるから目標突は月1で専用の食洗機洗浄剤で洗ってる
キュキュットなんかも庫内洗浄できると書いてるけどやはり専用洗剤には負ける
100均で売られているポット洗浄剤を全て突っ込んで最長時間で回せば綺麗になるよ
>>576 なるほど中性のもあるんですね
卵汚れのようなタンパク汚れにはアルカリの方が効きそうですね
鍋やフライパンの場合と、卵汚れの場合で、使い分けするのがベストかも知れないですね
>>577 dです
すごい…総合すぎるwww
>>578-583 「扉を開けておく」って目から鱗です
とりあえずどれが自分に合うか色々やってみます
ぱっと見「お湯熱め、乾燥短め」が手洗いのときの感覚に似てて好みですw
庫内洗浄は定期的にやらなきゃ、ですね
洗剤が「高いけどイイ!!」話は、庫内洗浄剤の話の取り違えでした orz
東芝600Cを使い始めて1年半ほど。
洗剤は、ずっとカスケードのジェルを使ってるけど、庫内がにおったりくもったりしてないよ。
コストコで買えば、3.5kg入りが1000円くらいで買える。
↑乾燥なし、運転後は扉全開。
象印の使ってるけど、ピッタリな食器で揃えてない事もあってどうしても逆さの食器の上とかに水が溜まる。
だから洗浄のみにして終わったら一旦手で軽く水切りしてから最小時間(15分)だけ乾燥運転。それで8割方乾かしてあとは蓋開けて自然乾燥。
庫内は15分で完全に乾く。
フィニッシュジェル使ってるけど、売ってる店少ないんだよな。
たま〜に行く安いホムセンで買い溜めするからいいけど。
据え置きの時は、すすぎが終わったら扉を開けて自然乾燥させてた。ビルトインにしてからは、夫から開けっ放しは食洗機の引き出しが痛むと指摘があり、乾燥とドライキープ使ってる。
洗剤も据え置きの時は、生協で取り扱いのを使っていたけど、今はジョイ。クリスタは臭いがダメだったのと、フライパンの蓋の塗料が剥げてきて心配になったのでやめた。キュキュットも興味あるんだけど、どんな風に違うんだろ。洗剤スレみてこよう。
パナソニックの食洗機の推奨洗剤がいつの間にかハイウォッシュジョイとチャーミークリスタになってた。
中性も欲しいって声があったのかな。
マジで?アルカリ性だと劣化する部品とか使ってたのか?
589と590の間が読めない
592 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 14:04:18 ID:UAgddYIF
>>590 テフロン鍋が強アルカリ性だとダメになる
あと塗り箸がはげてこない?
塗り物とか木のやつは入れないようにしてる
熱湯+乾燥で傷むみたい
買い替え考え中。
NP-TR3は収納が悪いということで、NP-TM3かDWS-600Dがいいかなと思っていますが
購入者の皆様、どうでしょう?
TRってTMよりは入るんじゃね?扉的に。
転居に伴い新居に食洗機を自分で取り付けてみた。
分岐水洗は旧居CB-E7→新居EUDB304S。
CB-E7は簡単に取り付けられので楽かと思っているとEUDB304Sは結構苦戦した。
以下は俺のオナニー文です。
まず元栓をロックして水を止めるも、レバーハンドルがなかなか取り外せず苦労する、迷った挙句、力まかせで引っこ抜く。
次に白いストッパーをピンセットで取ろうとするもなかなか外れない。テコを思い出しなんとか外す。
カートリッジ抑えが外れないのでネットで検索すると反時計回りで緩ませることがわかり解決。
カートリッジを取り外し分岐水栓に合体させるも、カートリッジのバネがパッキンに入らない。
よく読むとカートリッジのパッキンとバネは使用しないとある。またしても早合点してしまった。
無事にカートリッジと合体させて連結管も取り付けて水栓本体に挿入。下部の取り付けナットを回し固定。
カートリッジ抑えを回して、ストッパーも置いてハンドルも取り付ける。
元栓を開放し、漏水がないことを確認。レバーを下げてみる・・・水が止まらない!あわてて元栓を閉じる。
もう一度分解して丁寧に組み立てる。もう一度元栓を開放すると今度は成功した。
おそらく最初はストッパーがしっかり入ってなかったようだ。
俺のような頭が悪い人間だと説明書の説明が一度で理解できなかった。
やっぱり素人向けの機器じゃないんだなあ。
食洗機が欲しくなってきたが、そろそろ新製品が出そうな気配がして
踏ん切りがつかない……
どっか新製品発表してくんないかな。
そんな頻繁に新製品出るの?
少なくともパナは春に出たとこだぞ。
>>598 食洗機って冷蔵庫並みに枯れた家電だから、びっくりするような新機能ってもうでてこない。
しばらく新製品出ていないなら、むしろ値ごなれしていて買い時。据え置き狙っているなら
選択肢があるうちに買っとかないと絶滅しちゃうかも。
欲しいときに買うのが基本かと。
今まで手洗いしてきた日々ってなんだったんだ、と思うこと請け合い。
>>599 >>600 レスありがとう。
なるほど。んじゃ買っちゃうか。
TR3はウチの台所ではギリ高さが足りなかったので
TM3にするかな……。
性能的にはどのくらい違うんだろう……
性能というか、食器の収納性が機種によって異なる。
大抵の食器はちゃんと入れればきれいになって出てくるから、性能の差は横並びと言ってよいw
汚れ落ち性能は機種の差より、洗剤の差や、卵汚れやでんぷん汚れは軽く浸け置きをするなどの細かい気遣い、
食器のセットのセンスが効くと思う。
漏れのお勧めは東芝。デカイ調理用具の収納性が良いような気がする。前に叩かれたが、テフロンのフライパンや寸胴なんかも
入れて洗ってる。スッキリ汚れが落ちるから気持ちよい。水虫の靴は入れないw
最初からパナで絞らずに実物展示しているお店で見比べてみては?
性能で効果有るのはパナのミストくらいかな
国民生活センターのテストでもミストは標準コースの洗い上がりが良かった
しかしパワフルコースだとサンヨーあたりが一番良くて、機種間の差も小さくなってた
つまり時間かけて洗えばどれも綺麗になる
スピーディとか標準を多用するならミスト選ぶと良いかも
>>600 同じく、据え置き型が無くなるんじゃないかと心配してる
電子レンジ置き場や炊飯器置き場のように据え置き型食洗機置き場まで考えてキッチン設計するのがデフォになって欲しい
引き出し式が標準になるのは嫌だ
>>603-604 あのテストした頃は卓上にも色々なメーカーがあったのに、随分撤退しちゃったね。
据え置き型なんてダサくて一部のこだわり無いやつ以外買わないだろ。
607 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 05:40:08 ID:aSONP+97
このスレもだいぶ過疎ったな
食洗機は日本では普及しなかったって事か
>>598 東芝の600Dはそこらじゅうで在庫切れだもんね
発売から1年だし、年末商戦向けならそろそろだよね
据え置き型激減だから さて出るか!?
東芝がさらに改良すれば即買!
でもパナみたいに改悪だったりして
新築のビルトインは半分くらい設置されてるんじゃない?
既存住宅はどうしてもスペースに制限があるから卓上は難しいな
リンナイとかハーマンとか使えないメーカーのビルドインが初めてだと
「食洗機ダメジャン」となって食洗機全般の評判を落とす
612 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 06:15:12 ID:/lNa1UFQ
食洗機何で普及しないんだろうなあ
よその家に行って手洗いの湯飲みとかコップを見ると萎える
>>613 ビルトインの食洗機は毎日便利に使ってるけど
陶器の湯呑や高価だったコップは手洗いしてるよ。
>>611のページによれば
約26%の見込みみたいね>>食洗機の普及率
4軒に1軒しか普及していない
ま、ある程度豊かにならないと必要にならない、必要と思わない家電の一つということだ
>>606 俺技術に明るいんで、水回り家電が足下に収納されているという状況が
どうにも気持ち悪くてなぁ。水漏れや漏電したりしたらコワい。
>>613 うちもバカラなど、クリスタルガラスは手洗い
この隠れ家的なダイニングはどこから入るの?
598だが、結局今日東芝のを買ってしまった。
東芝の人に聞いたら、来年6月くらいまで出ないとか言ってたので。(これで年末に新製品出たら泣くが)
ビルトインって上から入れるので、量が多いと入れにくそう……というか、量入りにくそうな気がするんだけど
そうでもないのかな。
>>617 好みの問題だな、俺はリンク貼ってくれたような開放的なキッチンでは
サンマが焼けないので御免蒙るよ。臭いがリビング中にまわりそうで。
あと、キッチンまわりはいろいろな小物があるので少し隠れたレイアウトの方が客を呼んだときなど気楽。
今の3LDKはカウンター式だがリビングと流し台が壁で遮られているので
うまいこと据え置きが隠せてる。換気扇廻せばあまり調理時の匂いが拡散されないので間取りには満足してる。
>>619 そうかぁ暫くでないのか。
パナは全然ダメだし、修理・延命かな
623 :
613:2010/11/07(日) 00:14:57 ID:VaTDHzkd
>>614 >>616 確かに高い物とかデリケートな物は手洗いだね
うちも磁器だっけ、なんかやたら薄い陶器は手洗いしてる
手洗いでも綺麗に洗っていれば問題ないんだけどねえ
自分の場合食洗機に慣れてると手洗いでも気合い入れて洗うんだが、
食洗機の洗い上がりを知らない所の手洗いはどうもね
(もちろん中には手洗いでも綺麗に洗ってる家もあるけど)
>>616 クリスタルガラスは中性のチャーミーで洗えるみたい
使用禁止の所に書かれていないので試しに洗ってみてるが、
特に曇ったりしなくて問題ない感じ
水流の圧力で細かい傷が付く恐れはあるので、
高い物は止めた方が良いと思うけど
ちなみにビルトインは電源切っても水漏れ感知センサーが常時働いてるよ
その代わり待機電力を数W食ってる(卓上は完全に切れるので0W)
>>617 なんか圧迫感のある家だなぁ…
イライラしそう
食洗機って使ったことのない人には手洗いより綺麗に洗えなさそうって思われてるからね。
その辺も導入をためらう要因かも。
628 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 01:41:36 ID:MKYAYMjx
>>623 >水流の圧力で細かい傷が付く恐れはある
こいつ、バッカじゃね?(大爆笑)
傷が付くのは水圧というか、食器の固定ピンと食器が水流の振動なんかで微妙にぶつかり合うのが原因だな。
過去スレにもナショナルの樹脂コートピンは傷つかないが、リンナイのステンレスピンは傷つくなんて書込みがあったし。
パナTR3使ってるが白い食器は食器固定のピンでよく黒い傷跡がつくね
ちょっと汚く見えるのは確か
>>623 洗剤側は確かにその通りかもしれんが
食洗機側に禁止表示があった気がするぜ。
卓上も待機電力食ってるはずだ。マニュアルには明記無いけど
漏水センサは当然付いてるし主電源がメカスイッチじゃないから、そのための電力も少しだが要る。
>>633 それメカニカルスイッチと違う。家電の完全に電源切ろうと思ったら照明用のようなスイッチとか
ブレーカーのようなスイッチが必要。AC100Vだからねぇ。
ま、電気工学とか勉強してほしいんだけど、簡単にいうと
クリック感のある押しボタンで電源入切りできるということはリレーや基盤に常時供給する電源が必要なので
全く消費電力ゼロにはならない。ゼロと仮に書いてあるとしたら、それはゼロ、と見なせるという意味。
ZeroとNullとは違うんだーとまで言ったら理屈っぽすぎだけどねw
>>634 >>633みたいなスイッチは完全なメカニカルだよ
どういう仕組みかというと、電源入れるときは人間の力で導通する
電源切るときはスイッチに付いてる電源OFF用のラッチを機械側が切る
電源ボタン”だけ”感触が違ったり、電源切るときにカチッって音がするのはこのタイプ
昔はもうちょっと大げさで、電源入れる時はスイッチを押し込んで、
電源切るとポンって飛び出すスイッチが洗濯機とかでよく使われてた
>>634 ググったら待機時消費電力測定値「0.0W」なら待機電力ゼロを謳えるんだね。
ただNP-BM1は本当にゼロになってるんじゃないのかな、待機電力が必要な時計とかも無いし。
クリック感ってのはカチカチって感じで、よくある電子機器のボタンの感じじゃないよ。
>>634 以前使ってた洗濯機はボタンを押し込むタイプだったね。
確か洗濯終了10分すると電源が切れてボタンが飛び出すので、
洗濯物を取り出してるときとかにパンって音がして驚いてたw
今の洗濯機は食洗機みたいに電源入りボタンだけカチカチタイプになってる。
>>635 あ、そうでしたか。我が家の東芝は多分メカニカルスイッチではない。
スイッチの感触が全部一緒。
マニュアルに待機電力の表示は無い。
質問させてください。
東芝の600Dの購入を考えているんですが、
炊飯器の釜って洗えるんでしょうか?
潰れたごはんつぶとか落ちにくそうな
イメージなんですがきれいになりますか?
639 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 09:55:53 ID:kYIYcm7a
パナは楽勝で、上の段でも下の段でも洗えるけど
640 :
1さん:2010/11/10(水) 11:36:38 ID:5tAeSb+e
ekoのことは??????
>>638 そりゃ、物理的に入ればパナだろうが東芝だろうがなんだって洗えるさ。
でも、内釜のコーティングはかなり優秀なので
乾かすと水なんか使わなくても手できれいに落ちないか?3万クラスの奴までしか知らんが。
コーティング劣化するとイヤなので内釜は入れたこと無いなぁ。
うちの炊飯器は食洗機に入れるなって書いてある
そもそも炊飯器の御釜がこびりつくようになったら替えどきだと思うよ
644 :
638:2010/11/10(水) 14:09:04 ID:tzDAHUKW
すみません説明不足でした。
タイガーの土鍋タイプの
炊飯器を使ってるのですが、
それはもうこびりついて、
洗うのが大変なのです。
>644
タイガーのお客様相談室に問い合わせてみたらどうだ?
色々どうもありがとうございました。
水入れて小一時間も放置しておけばふやけない?
そんなのふやけるに決まってんだろ。
好きな時に洗えない窯なんていらんなー。
5年前に噴射ならウォシュレットのTOTOだろって
TOTOのを買ったが正解だったようだな
今の食洗機っていまいちなの多すぎだわ
TOTOは駄目だよ
なにがだめなのか具体的に書かずにネガキャンですかw
TOTだから?
もう作ってないんだから今更ネガキャンしても。
TR3が今日届いた。
分岐水洗は前のがついてたので、
自分でつけたら15分でついた。
近くの家電店で買って取り付けやってもらうのと、ネットで安いとこで買って自分でつけるのとで、1万7千円も差がついた。
こんなにすぐつくとは思わなかった。もうかった。
DWS-70DYからの買い替えだけど
8年たったわりに、あまり進化してないのね。
80度の高温で洗えるところやサイズも一緒。
38デシベルが36デシベルになってもあまりかわらず。
ちょっとがっかり。
購入検討中です。
スペースが狭いので、食器洗い機の上に食器カゴ載せて食器保管しようと思ってます。
2人分位ですが危険(無理?)でしょうか?
もういっそ食器洗い機を食器棚代わりに使うのはどうだろう。
>>650ではないがTOTOのやつはドアのフックが貧弱すぎた(ココが壊れて仕方なくパナ買った)
ドア部分をバラしてみたが一箇所に力がかかる構造なのに弱々しくL字に成形されてるだけだった
それ以外は収納力とも問題なしだったんだけどなー
結局の所
スペースが足りればおすすめは
パナソニックということ?
TOTOはアフターサービスがいい印象がある
俺もフックが壊れたんだけど、電話したら翌日にサービスマンがすっ飛んできて直してくれた
スペースの関係で象印のミニでかGX-40が候補なんだけど、どうだろう?
>>662 うちはスペースの関係でミニでか一択だった。
思った以上に入れる食器のサイズを選ぶぞ。
入らない食器は全部買い替え、入る食器しか使わないくらいの覚悟が必要。
入らない食器を個別に手洗いするのは負けだと思ってる。
さらに、ご飯茶碗は事前に浸け置き、ひどい油汚れは入れる前に拭き取り、基本的に全ての食器を軽く水ですすいでから入れるぐらいの手間がかかると思った方がよい。
それなりに手間はかかるが、冬場の手荒れを考えれば、無いより数段マシ。
初めての食洗機なんで他との比較はできないが、うちはこれでも充分満足してる。
>>663 なるほど、割り切りが必要みたいだね。参考になった。
食洗機におすすめの食器一覧
お勧め調理器具
なんかも知りたかったりしますが、
グラスはデュラレックスが良いとよく見ますね。サイズとかも知りたいな。
今度引越し時に導入予定なので、食器を新規購入するので
このさい食洗機用に揃えたいです。
ちなみにおはしは食堂用の樹脂箸を使用していますが使い心地良いです
カビないし。
まだ手洗いですけどね。
>>665 陶器、独創的な形、和風小鉢、金彩を避ければ間違いはなさそうだけど。
コレールとか最適そうだし。 でもあれは感触が好きじゃないから買わないけど。
使う食器の種類も変わるし、数も増えるね
バンバン使うようになる
得に調理中の入れ物
まな板が洗えるのはいいよね
熱湯だから除菌もしっかりできて安心です
東芝の奴使って2年目で水漏れをし始めてきた
一応保障は入ってるがこの手のものはなんだかんだ言われて
保障が効かないことも多いんだよな〜
671 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 16:07:58 ID:/ik9gyPv
標準コースでパナは洗い1回+すすぎ2回+加熱すすぎ1回だが、
東芝は洗い1回+すすぎ1回+加熱すすぎ1回なんだな
パナの方がすすぎが1回多いのに使用水量はどちらも11リットルになってる
何か工夫があるのかな?
>671
すすぎに使う水の量かな
TOTO EUD510の場合、洗浄4、すすぎ1が2、すすぎ2も2、最終すすぎ4という感じになってる
東芝は中間すすぎも洗浄や最終と同様ぐらいの量を使っている物と予想
TOTOの排水の濁り具合を見ているとすすぎ1が濃いのは当然として2でも結構汚れてる
4になってかなり綺麗になってるから(薄まっているとも言えるが)2回のすすぎは必要ではないかと
>>671 パナは水量は同じでノズルを順番に切り替えて洗うから少ない水量で洗える。
水の節約なんてしなくていいから
大水量でドンとすすげるとか言うの出来ないかなあ。
675 :
671:2010/11/22(月) 18:06:29 ID:38NBjya4
設定でさらに増やせる
むしろ増やしたい
卓上の食器洗い機でパスタ鍋を洗える機種ありますか?
>>678 「パスタ鍋」って言われても大きさがわからんけど
ティファールの6g圧力鍋、形状でいうと22cmの寸胴は入ってるよ@TOTO510
最大で28cm北京鍋位まで入る。(←これは「入れようと思えば」レベルだけど)
6人用を謳ってるパナ・東芝現行機種でも同じようなもんじゃない?
>>679 もう販売停止の機種ですね /(^o^)\ナンテコッタ
パナは節水節水ってうるさすぎ
洗濯機も食洗機も節水で本来の目的がおろそかに
8年物のビルトインが3回目の故障。またビルトインにしよかと思ったけど、
パナのTM3が4万6千だったので衝動買いしちゃった。ビルトインのスペース
どうしようかな。
>>680 使っているパスタ鍋のサイズ詳細を書いてみたら?
あと、各機種最大、径、高さ、もち手等含めて何センチまでの鍋が可能なのかな
それが解ったら、そのサイズでパスタ鍋を選べば良くないかな?
パスタ鍋って言っても大きいのも小さいのも長いのも浅めなのもあるし、
取っ手か取れるものもあるからねぇ
ttp://item.rakuten.co.jp/y2pro/p425/ これとほぼ同サイズだから高さは
↓に近そう
●原材料:ステンレススチール
●サイズ:直径:約16cm(内径)/約高さ22.5cm
●鍋の厚さ:0.8mm−3.5mm
●満水容量:4.25L
自分はパスタゆでるのはレンジでチンするタッパーみたいなのだから普通に洗えてます。
でも2人前までしか同時にできないです
パスタは圧力鍋で作るとプリップリな茹で上がりになるよ(加圧したら即火を止め、
パスタの袋に書いてある茹で時間の半分で圧を抜き取り出す)
うちは30年以上ものの理研のアルミ圧力鍋だから食洗機NGだった
ギリギリ入る大きさだったので一度洗ってみたら鍋全体が白い粉を吹いたように
なっちゃった
分厚いアルミだから腐食で穴が開くということは無いが、やっぱアルミを洗っちゃだだとオモタ
自分もTM3買った。
初食洗機なので超感動。
脂のった鯖を焼いたグリルとかきれいになるし、
洗うの面倒だから納豆はパックの上にご飯載せてたべたたけど
気にする必要無くなった。
すばらしい。
>>686 アルツハイマーの原因物質のアルミ鍋を30年使うって、生きたモルモット状態w
>>689 アルミ=アルツハイマーの原因物質
これって実はホントかどうか疑わしいらしいね
これからは無駄に叩くのやめたほうがいいよ
恥かくかも
「疑わしい」どころか、今は「関与が否定」されているよ。
>>アルミとアルツハイマー
同様に、タンパク質の焦げと発ガンの関係とかね。
あれはニトロソアミンのたぐいなんだけど、毎日120トンくらい食べないと発ガンしない発がん物質www。
むしろ食塩や水より安全だwww
科学関係の知見ってアップデートされていくので
あんまり古いことを言うと年齢がばれるし、第一恥ずかしい。
発表された雑誌名とか、研究者の所属とか、in vivoなのかin vitroなのか、追試は終えているのか、など
日本のマスコミも、そろそろ欧米並みに報道の知能レベルを上げてほしいものだ。
食洗機の話に戻ると、最近コストコでカスケードの粉末が棚われしてしまい、哀しい。
代わりにジェルが安くなったみたい。
缶ジュースやキャベジンも危ないぞ!
そういや今は銅を摂取すると認知症になるって話が出てるな
アルミは駄目だからって銅鍋に変えてる人が居たら泣きそうだな
まあ銅鍋でどの位摂取されるかは知らんが
実験でもサプリ(マルチビタミンミネラル)での摂取が原因だったし
アルミ鍋とアルツハイマーをネタにしてマルチな鍋屋がステンレス鍋を押し売りまくった
溶け出す物質無さそうなチタン鍋が良さそうだな
銀の皿じゃなくってw
>アルツハイマー病患者の脳にアルミニウムが蓄積していたこと、
>飲料水中のアルミニウム濃度が高い地域においてアルツハイマー病発症率が高かったこと、
>透析痴呆の患者の脳のアルミニウム含量が高かったことなどから
ヤバイじゃんw
>今のところ、ヒトで見られるアルツハイマー病とアルミニウムの
>関連性を明らかにした科学的根拠は見当たりません
今のところね
>アルツハイマー病の発症とアルミニウムには、何らかの関係がある可能性は
>否定できませんが、今のところ、アルミニウムの摂取が原因で
>アルツハイマー病が発症するとは言えません。
否定は出来ないとw
こういうのを公開すると業界団体がうるさいから断定は難しいのは理解できる
ある程度は消費者側で自衛が必要でしょ
>>698 それじゃあアルミ鍋は使用しないんだね?
アルミだけなのか?
ステンレスは?
鉄鍋、銅鍋は?
タッパーは?
樹脂は?
結果と原因って別だと思うが。
勝手にアルミだけ叩いてろ
700 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 09:05:49 ID:Ws/m/X5Q
>>698 工エエェェ(´д`)ェェエエ工
十分に科学的にやばいじゃんw
>>698 は科学的でもなんでもない。感情的にあおっているだけの阿呆だ。
自称プロ主婦に多い。こういう奴は、界面活性剤や農薬のたぐいにも過敏に反応し
騒ぎ立てる。環境ホルモンwにも深刻すぎるくらい拡大解釈し、大騒ぎする。
脳みそ付いてるんだからin vivoの話をしようよ。
アルミのクラーク数知ってる?アルミが地球上でどんな形で安定するかわかる?
それ(Al2O3)はどれくらい毒性があるの?
>>701 おまい、メディアリテラシーを磨け
ttp://hfnet.nih.go.jp/contents/detail970.html にも明記してあるじゃん
>以上より、情報をよく吟味し、過剰に反応しないことが大切です。
>>702 環境や食品安全に関して日本の研究機関の言うことなんてこと当てにならない。
石綿を5年ぐらい前まで安全だって言っていたし、今でも正露丸みたいな発がん性物質が主要薬効の
薬品が堂々と使われている国だからね。
704 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 14:19:54 ID:6TfmTM+d
>>702 ま、危うきものには近寄らずだよ
アルミのクラーク数知ってる?アルミが地球上でどんな形で安定するかわかる?
それ(Al2O3)はどれくらい毒性があるの?
とかエラそうに書き散らすくらいなら、丁寧に説明した方が好感も持たれるってもんさ
ミドリ十字しかり、キノホルムしかり、カネミ油しかりだよ
だいたいアトピーの原因すらいまだに見当もつかないくらいだよ
>>703 だから、繰り返しになるが、おまいはメディアリテラシーを磨け。
知っていることを鵜呑みにして吹聴するのは誰にでも出来る。重要なのは情報の取捨選択と有効活用だ。
それがメディアリテラシー。
いくら匿名掲示板だからといって
白石綿と青石綿、およびロックウールの違い、
および危険性の評価の歴史位は吟味して発言してもらいたいし
クレオソートの件だって、実益(止瀉効果)と毒性との天秤は当然、当局で昔から評価済み。
底本もそれからわき上がった議論もよく承知しているけど、書いている人が
バッタ臭いということまで認識してからいってるのか?
wikipedia「正露丸」安全性に関する論議
http://bit.ly/hh9bpT
>>704 ググればすぐわかることや、高校の理科レベルの知識についても
噛み砕いて説明しなくてならんのか?
>>705 クレオソートは日本の当局は薬品だけど、EUは禁止物質。
私は日本の当局は信用しないっていいたいのだけど。
食品や環境の安全性についてはEUが進んでいるし、責任感を持ってやっている。
なにしろ、今のEUの委員長も食品安全性の部署の人が就任しているぐらいだ。
708 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 15:17:02 ID:zAPV5mU1
アルミアルミ騒いでる人たちってのは
食品に含まれてるアルミ含有量がどんだけあって
溶け出すと思われる量がどんなもんかがわかった上で言ってるの?
なんか鍋から溶け出す量なんてどうでもいい気がするけど。
>>708 うちはビールは瓶に統一。缶は禁止。
ドリンクはペットボトルかスチール缶にしています。
710 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 15:26:03 ID:zAPV5mU1
>>709 そうじゃなくてさ。
ほうれん草とかひじきとか食べないの?
ご飯やパンは?
結構色々な食品に自然に含まれてる成分なんだよ。
>>710 ほうれん草・ひじきは食べません。
そっちこそ自然界にあるから安全だとか勘違いしていない?
石綿を使っている会社は、石綿は自然界に普通にあるものですから安全ですって
ずっと主張してきたんだよ。
713 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 15:40:01 ID:zAPV5mU1
>>711 アルミニウムが含まれてる食べ物を避けてたら
必要な栄養素もとれなくなっちゃうよ。
いやご飯食べるでしょ?
食品に天然に含まれるものが摂取の95%だって
フランスの食品衛生安全庁が資料出してるよ。
食事をする以上仕方がないの。
一定以上は危険であっても安全な範囲で摂取するしかない食品ってあるんだよ。
うろ覚えだけど例えばガンの原因の3割は通常の食事が原因だって調査結果もあるし。
危険でも仕方がないの。
ウチはアルミ鍋は使ってないけど過剰に嫌いすぎるのはおかしいよ。
>>713 アルミメーカー社員奥?
一定以上は危険であっても何をもって安全な範囲とするのかなんて決まりなんて何もないよ。
個体差もあるのだから。じゃあ、安全と言うのならどんどん正露丸を家族に飲ませてあげてください。
715 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 16:03:14 ID:zAPV5mU1
いや仕事(先方からの連絡待ち)中のオッサンだよ。
ちゃんと安全基準値があるよ。
WHOだと50mg/日だったかな
さらに厳しいJECFA基準だと8.5mg/日ぐらい。
ホントは体重とかで変動するけど計算式は忘れた。
で、日本の一般的な食事で一日2〜4mgぐらい。
95%は天然に含まれてて残りのほとんどは食品添加物経由。
薬はモノによっては200mg近く含まれてるものもあるから
そういうものの常用は危険だろうね。
>>704 危うきものの危ういレベルにもあると思うし
アルミがそこまで危ういものと扱う根拠が無い
「危うい」の程度にもよる。
水も米も危ういことになる。
アルミ以外の鍋は安全なのか。
テフロン加工、フッ素加工はどうなのか
>>709 ペットボトルとスチール缶はokって思っているということなんですね。
718 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 16:46:52 ID:nprQa+nA
アルミ鍋会社の社員が暴れてますなぁ(笑)
危ないアルミ鍋は使っちゃいけません
痴呆になっても誰も救ってくれませんから
>>704 カネミ油は違う。
製造過程でパイプが壊れて、猛毒のなんとかって薬品が油に混じってしまったんだから。
ホットケーキミックスなどに含まれるベーキングパウダーの方が怖いって
膨張剤のアルミ、幼児ご用心 ホットケーキ1枚で基準超
http://www.asahi.com/health/news/OSK201010220140.html >ミックス粉では1グラムあたり最大0.53ミリグラム、焼き菓子ではパウンドケーキや
>スコーンで最大0.37ミリグラムだった。この場合、ホットケーキ1枚(粉で約50グラム)に
>アルミ約27ミリグラム、パウンドケーキ一切れ(約50グラム)で同約19ミリグラム含まれる計算になる。
>世界保健機関(WHO)などが定める1週間の暫定耐容摂取量(PTWI)は、体重1キロ当たり1ミリグラム。
>体重16キロの幼児では16ミリグラムになり、ホットケーキ1枚で1.7倍になる。
焼き菓子累には大抵含まれているからアルミを回避してる奴らはケーキ食うなよ
>>720 えっ?普段アルミを回避している人だけケーキは食べることが出来るってことじゃないのw
アルミ鍋と缶ビールの人は許容量オーバーで食べちゃだめ。
722 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 17:10:24 ID:zAPV5mU1
>>720 ウチはケーキは食べません。
とか言い出しそう。
多分なに言ってもダメだよ。
その記事すらアルミ鍋屋の陰謀とか言い出しそうな勢いだもの。
723 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 17:14:47 ID:nprQa+nA
>>719 そういう油を食品工場で使う事を許してたって書きたかったのでは?
>>720 もちろん食べない方がいいってことだろ
725 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 17:47:57 ID:qy0eEbkv
726 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 17:49:46 ID:cm9mArL0
>>716 フッ素加工は普通に調理する温度で気化して大量に吸い込むとインフルエンザに似た症状発生、
空焚きして300度以上になるとサリン並に猛毒なガスが発生
727 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 17:50:29 ID:cm9mArL0
インフルエンザに似た症状はポリマーガス熱でググるとよくわかる
728 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 18:04:57 ID:LpCPgKur
CT撮ると猛烈な放射線浴びるから撮らない
飛行機に乗ると放射線浴びるから乗らない
車に乗ると交通事故に遭うから乗らない
外を歩いてると隕石が落ちてくるかもしれないから歩かない
アルミ不使用のBPもあるね。
でも市販の菓子やパンや食品は結構普通にアルミ使用が普通なんだよね。
でもベーキングパウダー使わないレシピのほうが主流かも、自作だと一般的に。
アルミのせいでアルツになったというよりも、病気でアルミを溜め込むと考えられたりしていたような。
>>721 鍋から何ミリグラム摂取している予定なの?
>>722 情報弱者はアサヒ.comの記事なんてものを信じるんだなぁ。
ベーキングパウダーのアルミの正体は「焼きミョウバン」。使用経験がかなり長い食品添加物だ。
あの朝日の記者は数値の読み方を知らんらしいwww。職場の先輩から過去の苦い失敗の経験を
受け継いでいないみたいだな。
あの記事についての論評らしいことが載っているから参考に。
ttp://food.kenji.ne.jp/review/review576.html テレビのMもんたにダマされるタイプの主婦、>>ID: uyZegR7Q
日本は朝鮮半島の北部と違って海外のニュースもほぼ無料で手に入るから
きちんと情報収集することを薦めるよ。
もっとも、だからこそマグロの脂身とかひじきは食卓になるべく上げないようにしているがな
漏れは重金属の方がコワい。
日本のマスコミなんて莫迦ばっかりということが、歳を取るにつれてわかってきたよ。
フードファディズム被害の自覚症状があったら、上のサイトのバックナンバーを一読することを薦める。
「電子レンジは栄養を壊す」
とか出始めの頃に言われていたけど実際どうなんだろう?
733 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 23:38:56 ID:+QLSfgXG
>>731 >情報弱者はアサヒ.comの記事なんてものを信じるんだなぁ
その割には
朝日新聞社から”「食の安全」心配御無用!”
って本を出版してるような人のメルマガの話を真に受けちゃうんだね。
と、いうかメルマガを真に受けても入ってることは事実で
危険かどうかはまた別問題でしょう。
別にそのニュース自体は何もおかしくない。
そしてアルミの摂取には安全基準があるのだから
当然それ以下の摂取が望ましいに決まってる。
因果関係が怪しいアルツハイマー以外にも
もっと現実的ないくつかの健康への危険がわかってる。
だから安全基準値が出てる。
すでに毒性が明らかになってるのは腎臓、心臓、膵臓への影響。
まぁ基準値があるっていっても慢性的な中毒状態の場合の話のようだし
すぐ排出されちゃう物質だから
健康な人がたまにオーバーする程度のことなら問題ないと思うけど。
もっともウチは食の安全はほどほどにしか気にしてないけどね。
薬品汚染とかでもない限り
基準値超えるほど危険なものを食べてないもの。
734 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 00:45:39 ID:qaBLqjG/
アルミの是非はさておき、日本の政府なんて国民の健康なんて考えてないから。
自分の身は自分で守るしかない。
石綿や血液製剤の事を思い浮かぶ人多いかもしれないが、桁違いに莫大な死者の出ているタバコに対する規制が日本では実質無い。
タバコ業界とつながりのほぼ無い民主党政府になったのに、未だに有効なタバコ規制は行われていない。
アルミやトランス脂肪酸どころの騒ぎではない。
普通に食事してりゃ平気だよ
人間の寿命のほうがずっと短いからこまけえこたあ気にすんな
放射線なんか家の中にいたって浴びてんだぜ
それよりスレタイの話をしよう
もうしつこいな
どっかよそでやってよ
737 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 07:16:33 ID:hvLkBlwc
結論としてはアルミは危険だから注意しろって事ね
くだらない情報に惑わされるな、という結論だろ。
そんなに心配なら食洗機を使うな、とw
ま、この記事の影響で今、ホットケーキミックスがあちこちのスーパーで安売りされてるね
メーカーがアルミフリーに替える以前のものを売り切るために
740 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 08:41:08 ID:gVdZKYA4
見に行ったら鍋は凶器スレだった
ホーローにすればいいじゃないか。
ほー
みー
24金の鍋なら絶対安心だな
食洗機にかけてもオケ
でもお高いんでしょう
748 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 17:09:05 ID:gVdZKYA4
ご安心下さい!今日は感謝セール特価、チタンの鍋もつけ(rya
東芝の食洗機が欲しかったのだけど
なんか今は高くなってる感じで買うのを待つ事を決意。
今日はアルツハイマーアルミ爺いないの?
>>748 ホントだ、1か月前より六千円も高い
なぜ?
なんかアイドルオタクの議論っぽいw
誤爆orz
ボーナスも入ったし、これからの寒い季節に備えて購入って人が多いのかな?
754 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 05:43:52 ID:o54p14GY
>>753 そうかもね。
あとは、エコポイント絡みで駆け込み需要のあった
他の家電製品に引っ張られて売れた、とか?
いずれにしても悔しい。
なるほど、待ち時間に店内ウロウロしてて買ってしまったとか、か
食洗機niエコポイントが付かないといううことはエコには繋がらないということなんだな
食洗機にこそエコポイントつけるべきだと思うけどね
しかし、やっぱり売り場で触って見ると東芝強いんだね
>>757 そんなに思ったほど節約にならんだろ。時間は別として。
お湯を出しっぱなしで洗うっていうような
贅沢かつ下手くそが食洗機買うんならたいそうなエコ効果があるだろうけど。
少し位の金額を気にするより、
買ってしまった方がいいよ。
手荒れも改善するし、
時間も節約になる。
洗濯機や食洗機の節水性は素晴らしい。
水源の乏しい香川県内で普及させるために県が補助を出すべきだと思う
762 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 16:15:35 ID:ZIvr0Eo3
>>757 水は相当節約になるが、電気代がかかるのでエコって言うほどでもないんじゃ?
それ言ったら大型TVにエコポイントが付いてる時点でおかしいけどw
763 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 16:43:18 ID:mbSmYKbB
>>760 9年物でそろそろ壊れそうなだけで
すでに持ってはいるんだよね。
パッキンとかへたってきてわずかだけど水がチョロチョロ洩れてる。
完全に壊れる前にと思ってたんだけど。。。
壊れちゃったら6000円程度なら速攻買うけど
まだ使えるとなると迷うトコなんだよね。
>>759 むしろエコエコ言いながらすすぎがいい加減で洗剤残ってる方が怖い
>>764 洗剤が人体に対して毒だと思ってる時点で情弱。
766 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 17:21:08 ID:mbSmYKbB
洗剤のその系統の話は
アルミの時みたいなしつこい話になりそうだからやめれ。
767 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 17:33:53 ID:nIzr58HA
これはやっぱりアース繋げてる人多い?
769 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 18:16:52 ID:nIzr58HA
待ち切れずに東芝買ったけど(ナショナルからの買い替え)、
これ、上の棚が完全に仕切られてるのが惜しいね。
長めのトレイとかグリルが入れにくい。
>>770 >長めのトレイとかグリル
そういう大きなものは普通に下のトレイに入れるものだと思ってたw
上は、茶碗やコップ、保存容器くらいしか入れない
>>770 そうそう。うちは未だにナショナルの機種まだ使っているけど、上のスペースが結構重宝している
次の東芝の機種は上棚を外せるタイプのを期待して待っているw
最近東芝の評判が良いみたいね。
少し前のスレはパナ一色だったけど、こうやって競合メーカーが増えるのは喜ばしい。
もちろん他のメーカーやすでに撤退したメーカーにも良いところがあった。
各メーカーには益々の切磋琢磨を期待したいね
ナショナルは良かったけど潰れてしまって、パナソニックっていうボッタクリで使い勝手の悪い会社になってしまった
うちの東芝は向かって右側の上棚ははずしてる
2人家族だから量的にも問題ないし
別に東芝の評判がいいんじゃなくて、選択肢が無いだけだと思うけどね。
水道工事しなくてよい食洗機(必要な水をはじめにキープしてから運転開始する)
ってなかなかいい発想だったと思うけど…
そういうバリエーションがないよね、今は
ただでさえ占有容積の大きいものをこれ以上占有させてどうする
>>776 いいこというね。東芝がいいんじゃなくて今のパナソニックは使いにくすぎる。
ナショナル→東芝に買い換える人の気持ちなんてpanasonicの中の人には
わからないかわかっていてもスルーしていると思う。
大企業になるほどこういうユーザーの声は反映されづらいからね
商品企画部の仕様が命で商品作らざるを得ない
末端の人間はわかっててもできないもんなんだ・・・
ありそうだね
食洗機使ったことないようなお偉いさんの一言が売り機能の最重要ポイントになるとか
8年使ったTOTOのEUD330が昨日突然壊れた。
とにかく洗ってくれればいいので、ミストもスチームも不要。
できるだけ安くてすぐ届く物ってことでNP-TM3を購入。
給水ホースが短くて今までと同じ置き方はできなくて
ちょっとガッカリしたけど、長いのを買いなおすほどの
ことでもないので、このまま使うことにした。
今までのより時間がかかるけど、食器はピカピカになるし
音は静かだし、食器を洗ってもらえるって本当に幸せだ〜。
>>782 その気持ちよくわかる。
食器洗い機が故障すると途端に洗い物が溜まってパニくってしまう。
食器を洗うという習慣がなくなっているし、片付け物が溜まるスピードと
ストレスが洗濯機どころじゃないw
ビルトインはパナしか選べないんですの?
>782
いままさに、TOTOからNP-TM3への買い替えを検討しているのだけど、
あまりに洗浄時間が長くて驚いてます。
電気代あがりそうで・・・・。TOTOは早いですよね。
それにTOTOのほうがたくさん入ったし・・・。
使い心地は困ることはありませんか?
>785
とりあえず標準コース2回と、スピーディコースを1回やってみました。
なんか、とても仕事は丁寧だけど若干時間のかかるお嬢様って感じです。
今までTOTOの多少大雑把だけど短時間の洗浄になれた身としては
通常はスピーディーコースでも全く問題なさそう。
よっぽど汚れがへヴィな時だけ標準コースにしようかなと思ってます。
洗浄のみのコースがないので、終了後余熱乾燥をするにはちょっと
不便かな。音が静かな分いつ終わったのかも判りにくいし。
いや、でも本当に洗ってもらえるだけでも十分ありがたいので
頑張って慣れます。
古いデータだが、
>>633に詳しい比較がある。
TOTOは速い分電気代も安いね。
ただ汚れの落ちは最下位で、念入りコースでも他社の標準コース未満の汚れ落ちだった。
ただし時間も他社の標準コースの方が長い、電気代はTOTOの念入りコースの方が高い。
>787
このデータ教えてくれてありがとう!
全部読んだ。TOTOの洗浄率42%は驚いた。
というか、食洗機は軽い予洗いがあたりまえだと思っていた・・・。
それにしても、このデータ当時は食器点数60点が平均か。。。
TOTOで52点。
NP-TM3は42点・・・。2回まわすには時間かかりすぎるなあ。
TR3はデザインがいやだけど、データによるとミストは汚れ落ちに効くみたいだし。
でも>786さんのようにTOTOからだと
予洗いしてスピーディコースでいままでと手間は変わらないか?
>786さん、ホースはいままでの分岐からカチッとやるだけでOKでしたか?
しばらく使っていると洗い残りの条件がわかってくるから
残りそうな所を重点的に予洗いすればいいよ
食べ終わったらすぐに食器をつけ置きしておいて
ブラシ付きスポンジで擦り落とす程度で洗い残しが無くなる
商品テストなどではそいういう経験則が反映しないから
数字だけ見ていると騙される
>788
ホースはそのままカチッでOKです。
ただ、TOTO(EUD330)に標準でついていた給水ホースは
たぶん1.5mで、TM3は1.2m。今までのおき方では
届きませんでした。
食器点数に関しては古い物は正直そんなに入るわけない
でしょって思ってたので、現在の数字の方が現実的だと思います。
>>789 予洗を素手でやるもんだから、導入前より手荒れするようになったよw
予洗だけだと綿手→ゴム手をはめる手順が面倒で…
自分もTOTO510UからTR3に買い換え組み
時間は1.5倍は長くなるとして、音は感じが変わるくらいで音量は同じくらいかな
ただ収納は明らかにTOTOより入りにくい 特にステンのボウル&径20cm深さ10cmの両手鍋が下にしか入らなくなったのがつらい
皿も実質3枚しか立てて入らないし でも洗い上がりは綺麗です
そうそう。食器洗い機は何点沢山詰め込まれるかより、楽に出し入れできるかが大切と思う
>>788 >>790 食品点数と手洗いとのランニングコスト比較は条件がおかしいからって途中で改訂されてたはず
>790
ホースそのままで良かった。
そしたら最安値のところで買えばいいか。
・・・・いや、食洗機は5年保証つけたほうがいいか・・・。
>792
皿3枚って、本当!?
TOTOのおおざっぱさに慣れていると困るなあ。
このスレ見ながら故障した我が家のTOTOの処遇を決めかねている。
現在修理工場へいき、見積もりを待っているところ。
普通のメーカーは汚れが残るってクレーム防止のために洗浄力重視にしてるんだろうな
>>633見るとTOTO以外のメーカーは時間も洗浄率もほとんど同じ
TOTOだけが速くて洗浄率が低い
そういう選択肢もあって良いと思うが撤退しちゃったしなあ
なかなか売れないんだろうな、食洗機
TOTOは食洗機事業で一度も黒字を出せなかったとか
家電ルートに弱かったのが原因だと
欲しいけど狭小キッチンなんで置き場が無いっす・・・
賃貸だから強引にビルトインって訳にもいかないしなぁ
あー洗い物めんどくせ
うちもキッチンが狭いけど無理矢理置いてる
流し 台 コンロって有って、台の所に置いてるけど、
コンロと7cmくらいしか離れてない
なのでコンロにアルミ板付けて熱防いでる
うちも狭小流し台で設置不能だったから冷蔵庫(高さ1200mm)の上に置いたよ。
そのままだと足がはみ出てちゃうのでホームセンターで板を買ってきて、その上に載せました。
ステンレスの置き台は立派そうだけど高いねー
皿3枚って大皿?
6人家族で食洗器購入を検討しています。
6人家族(来年7人になる予定)の場合、どのくらいのサイズを購入するのがベストでしょうか?
おすすめがありましたら、お願いします。
>804
1回で洗い終わることを考えるなら60サイズのビルトインかな
これでも調理器具のことまで考えると不足気味
>>804 4人家族でもぎりぎりって感じです
食洗器に入るだけの食器しか使わないように工夫するって方法はあるかも
>>805 ビルトインは無理なんです。予算的に。
調理器具は手洗いでも、今までに比べたらホントにラクになれるので、
もしもそこまでできればいいなくらいに考えています。
>>806 > 4人家族でもぎりぎりって感じです
あー。そうなんですか。ありがとうございます。
結局2,3回に分けて洗う手間は発生するってことですね・・。
ミーレビルトイン60でなかったら、家族複数で手分けして手洗いのほうが良いかも。
7人居たら食器の数、鍋の大きさだって半端ないのに、そこにデカイ食洗機はかえって邪魔なだけと思うよ。
2人暮らしでもパナ5人用でちょうど良かった。
今は4人だが東芝5人用据え置きで2バッチという感じ。調理用具一バッチめで洗う。2バッチ廻しても残るのは
翌日廻し。
据え置き10人用とかあったら嬉しいw
予算と置き場所の許す限り大きい奴を買うしかない。そもそも据え置きはそんなに選択肢無い。
5人用以外亡いだろ?
究極の据え置きは業務用ホシザキだが、置き場所と予算がなぁ。
>>806 で一日何回稼動させるのですか? 平日は?休日は?
>>811 平日も休日も1日3回です。
そのうち1回分(昼の分)は半分の量で済むことが多いです。
置き場所ではなく予算の問題だったら頑張って60サイズのビルトインにした方がいい
ネットで本体だけ買って据え付けは地元の水道局指定の工事店に頼めば工事費のボッタクリはない
リフォーム屋とか食洗機込みで頼むとボッタくられることもある
>>812 休日お昼の分と夜の分を一緒にするってことは出来るのでしょうか?
その場合「昼食に使った食器を水に付けて置いて夕食後装填する」というケースと
「軽くすすいだ食器を夜まで入れっぱなしにしておいてその後夕食の食器を入れて洗う」
というのが考えられますが 後者は無理?やっぱり前者?
>>814 庫内の衛生面とステンレスの錆の原因を考えると
使わない時間帯は乾燥させておきたいところですが
半日ぐらいなら問題ないかと
うちは使用して6年になりますが前者も後者もやってます
ネットオークションで、中古の食器洗い乾燥機を買ったけど、ちゃんと使えるかな?(>_<)
817 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 05:24:01 ID:WcVBXZPZ
食洗機ってあまり売れてないけど、
買った人の満足度はビックリするほど高いんだってね
その辺を持ってない人にどうやって伝えればいいのかって考えてるとか
>>817 そのへんが上手く伝わるようなら
今頃もっと多くのメーカーが商品を作ってるはずだ。
国民性や住宅事情考えるとなかなか難しいやね。
819 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 12:39:05 ID:jmRqpxPE
それは、日本人の妙な倫理観とか道徳観だろうな。
妻は手抜をせず、皿を手で洗うべきとか、そんなの。
実際は、使ったほうが綺麗になるし、時間も短縮だし、経費も安いし
いうことないんだけどね。
820 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 13:33:11 ID:Df8u16Yi
日本人特有のものなのかなぁ。
ウチの妻ももったいないからって滅多に使わない。
手で洗って食洗機を洗い物のカゴにしてる感じ。
僕なんか洗える量の半分ぐらいでも回しちゃうのに。
何度か説得してみたけど感覚的なものみたいだから諦めた。
機械を動かすと光熱費がかさむイメージが抜けないらしい。
まぁ元々食洗機は環境資源節約の道具というよりも
得られた時間によるQOL向上とかそんなんだから
「もったいない」が先に立っちゃう人は難しいんじゃないの。
実際、冷水で手洗いが一番安上がりなんだし。
>>819 そういうのを思ってるのは妻側だったりする
時間や家の中のスペースは、それを価値として認める人と認めない人に分かれるよね
個人的に今時洗濯機無しで洗濯しないように、
食洗機無しで食器洗いとか考えられなくなったな。
ただ洗濯機はボロ屋以外洗濯機置き場があるけど、
食洗機はそういったスペースがない場合もあるのもネック。
洗濯機も昔は置き場が無くて外に置いたりしてたから、
食洗機も新築からビルトインに移行して卓上はなくなるかもね。
ビルトインは嫌だなぁ
できれば洗濯機、冷蔵庫と同じスタンスで場所を取るようになって欲しいなぁ
827 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 15:51:55 ID:Df8u16Yi
825じゃないけど
なんか壊れた時に選択肢がないのが嫌かなぁ。って漠然と思ってる。
実際はドコのメーカーのでも簡単に付け替えられたりするの?
828 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 15:52:48 ID:jmRqpxPE
壊れたとき同サイズのものを置き換えるのが難しいからじゃないの?
それと、高くなりそうだし。
>>826 >>827-828さんの理由と、あと
かがまないといけないのが嫌、あと
隠れた所で水を扱う家電が動くのが嫌、あと
温水のために蒸気が発生するのに通気が悪いのが嫌
20年前にナショナルビルトインをつけた。
以来、修理3回やって15年間働き、部品が無くなってダメになった。
次、ミーレとパナとで迷ったが
手軽で国産の方が身近な気がして、小さいのが難だがパナにして4年経った。
流しで水かけて食洗機に入れる動作は流れるように上手く行く。
私は身長168だが、かがまなくて良い。
湿気で食洗機の裏がどうにかなったりカビが生えたりは全然ない。
水道管も水栓への給湯管も隠れたところにあるし、同じだ。
パナの人、昔のような60p12人用を出してくれ、
なんで生産中止なんだ? 少しずつでもコンスタントに売れてただろ?
831 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 16:55:12 ID:jmRqpxPE
20年前とか、まだ、この世に生まれてもないわ。
大学生で食洗機とは家電好きと見た
833 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 18:31:09 ID:jmRqpxPE
いや43歳で家電普通だけど
20年前ってまだ小学生だったうわ。
話変わるけど、最近ネット上で見かける40歳前後の奴の
言う事ってことさら寒くない?
今までさほど書き込まなかったのかもしれないけど
最近よく目につくんだが本当につまらない。
>>836 10年前にネットで2chやってた30前後の人間が40前後になったんだよ。
最近見かけるんじゃなくて昔から居た。
>>827-829 thx
>>830 うちも自宅新築したときビルトイン付けようか迷ったけど、卓上のを持っていたし
動線が短い方がいいかなと思って卓上をそのまま使っている。11年目に突入した。
新築住宅も減ったし、ビルトインの市場も小さくなったのかね?
食洗機の普及率が上がらないのは
日本人が全体に貧乏になった、というのが大きいかもしれない。
平均所得の推移なんかの統計を見ていると、
今の政治家がバラマキに走りたくなる気持ちがわからんでもない。
中間層が絶滅危惧だからねぇ。貧困層は食洗機置くスペースがないし、
そもそも先立つものがない。
8年前に買ったときは、ホシザキ、サンヨー、ナショナル、東芝、TOTO、三菱から
選ぶことができた。
この間突然壊れて、慌てて買おうとしたら、パナと東芝と象印しかなかった。
今度買うときは卓上が消滅してるんじゃないかと、不安。
841 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 22:20:20 ID:bK8Pp8QL
>>840 売れてないのかね?
一度使うと手放せないけど
ナショナルが潰れてパナソニックと言う極悪会社になったのが酷い
使い勝手が悪いのに2種類も出すなってw
ナショナルが潰れた訳じゃないだろ。
>>843 再創業に近い大リストラだったって意味だよ、きっと
そろそろボーナス値下げかな
食洗機10台くらい並べて1皿づつ洗いたい
848 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 12:59:05 ID:zRth/xJV
>>834 あー普及型食器乾燥機が20年前にはこの世にうまれてないってこと。
おれなんてひとこともかいてないんだけど。
849 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 12:59:37 ID:zRth/xJV
850 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 14:05:29 ID:g+p4bIGw
プップッププーププー
食器洗い機なら欲しいけど、食器乾燥機って欲しい人いるのかな。
洗いかごにふせておくだけとは、だいぶ違うの?
うちは北海道で、室内乾燥しまくりで、加湿器を買おうか検討中なくらいで
すぐ乾くんだけど。
>>848 >普及型食器乾燥機が20年前にはこの世にうまれてないってこと。
歴史はよく知らんけど、
20年前新築した時、ナショナルビルトイン食洗機つけたよ。
別に受注とか特別探してとかじゃなく、普通に買った。
一人暮らし用の小型食洗機ってないものかね
安売りはまだか!
中古の食洗機は怖くて変えないなー
>>849 勘違いされるような書き方してキレるって、
最近のバブル世代の感じの悪さったらないな。
バブルvsゆとり
ノールールだ、ヤレやれ!!
>>853 シャープの3人用を買って重宝してる。
朝ごはんの後回して出勤、帰ったら晩ごはんのあと
弁当箱と一緒に回して1日2回使用。
小物が飛ばないメッシュカゴは必須かな。
さすがに鍋は無理だけど、排水でさっと流せば充分。
フライパンは鉄製だからそうそう洗剤では洗わない。
置き場所が狭くて済んだメリットの方が大きい。
問題はいつかこれが壊れた時、どれに買い換えるかかな。
861 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 17:11:37 ID:SBEhBHMA
洗剤は何がお勧めですか?
ハイウォッシュジョイは溶け残る、チャーミークリスタは茶渋が落ちにくいとか書かれていて悩んでいます。
>>861 うちは4つ使い分けている
普通 ハイウォッシュジョイ
油物多し ハイウォッシュジョイ オレンジ
鍋類多し チャーミークリスタ
ガラス類多し キュキュット
ハイウォッシュジョイは澱粉もののオチがいい
ハイウォッシュジョイと
クリスタジェルが食洗機に付いてたけど、
違いは分かりませんでした。
どっちもキレイになりす。
>>863 クリスタジェルは中性で洗うから鍋釜とかにやさしい
ただ値段がちょっと高いってのがある
あとキュキュットは白い痕が残りにくい
>>864 >>867の白を当時3.5万で買った。
塩のイオン化?は時間がかかるから、うっかり洗剤切らしたとか以外は
ほとんど使わない。普通サイズのまな板も入る。
ちなみに温かいペットボトル飲料(未開封)が冷めた時、食器と一緒に入れて
温めた事がある。この時は洗剤が気になって塩だった。
ホットゆずかりんはおいしくいただけた。
一時しのぎに、ヤフオクで中古の食器洗い乾燥機を買ったのれす(^q^)
また、お金を貯めたら新品を買うのです。
>>868 その頃はシャープは塩、サンヨーは普通の台所用洗剤
後は霧・スチーム洗浄っていろんなメーカーあったよね
三菱?の分岐水栓不要なんてのもあった希ガス
据え置き型はほとんどのメーカーが撤退したのね。
ミーレのビルトインは、ファームのアップデートができるようになってます、って
サービスの人が言ってたが、まだその機会がないなー。部品も長く持っていて
くれるようだから、一生これで買い換えずにいけるものと期待してる。
数年前に買った松下のNP-60Sv7がぶっ壊れた。><
小型と言えば今なら象印のミニでか食洗機くらいかね
877 :
861:2010/12/15(水) 06:39:06 ID:1mZuXIxo
ありがとうございます。
どれも問題無さそうですね。
使ってみて不満点が出たら併用してみます。
>>875 水位センサー清掃くらいなら、ちょっと器用な人だったら楽勝。
水漏れは厄介なのでプロに任せた方が良い。どちらも1万前後で直る筈(見積もり取ると良い)
>>878 ありがとうございます。
発売されて5年経ってるらしいけどまだ修理は可能かしら。
昔と違って機種が少なくなると
話題少なくなるね
上下オープン式と上部スライド式とどっちが使いやすいのかな?
TOTOの510が上下オープン式 パナのTR3が上部スライド式 の両方を使ってみて・・
食器を入れて洗う分にはどちらが使いやすいとかは無かった むしろ一回であけれるスライド式の方が気持ち楽かも&デカイ皿が入れやすい
しかし、上下オープン式の方が使ってない時に上蓋に調理中にいろいろモノを置けるので便利だった
お世話になります。
NP-TR3をコンロの近くに設置しても大丈夫でしょうか。
店頭で裏面に配管が無いことは確認したのですが、
裏面が熱にどれだけ強そうなのかは確認できませんでした。
裏面にステンの10mmぐらいの板を入れて熱を直接は受けないようにするつもりですが、
それでも不安で困っております。
他の場所は天吊りの棚があって高さが550mmしか取れず
どのメーカーの食洗機も使えそうにありません。
システムキッチンのコンロの下にW600mm*H450mmの
使っていない電子レンジスペースがあるのですが、
リフォーム屋にビルトインを組めないか聞いたところ、
排水位置が高いから無理と言われてしまいましたので、
コンロ隣に設置できないかと考えています。
TM3だけど説明書をみると熱源から15センチ以上離すと書いてあるよ。
説明書はpdfでダウンロードできるから設置条件を確認してみては。
それから防熱板は単純な金属板ではなくて
耐火性能のあるケイカルボードや石膏ボードに
ステン板を貼ってあるものの方が安全ですよ。
うちはNP-TM3でガスコンロが真横にあって使ってるけど
15センチ以上のスペースをとってても心配なので
耐火性能ボード設置してみようとおもう
IHにすればいいのに
889 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 11:43:59 ID:33STDvrS
IH食洗機
スピード高温洗浄できます
>>862 自分もキュキュットやハイウォッシュジョイってオレンジの方が油汚れに強いのかと思ってたが、
メーカーに聞いてみたら香料が違うだけで洗浄力は全く同じとのこと。
ちなみにキュキュットの白がグレープフルーツ、ジョイの白がペパーミント。
コストコでP&G カスケード コンプリート ジェルって
売ってますけど汚れ落ちとかどうなんでしょうか?
>892
過去スレでは臭いが嫌いという人が結構多いが、洗剤としては過不足無くよく落ちる
アメリカ製だから米の澱粉はどうかなと思ったが、綺麗に落ちた
気になるのは使い始めはいいとして、ボトルが空になる頃にはリンス成分が無くなるのか
コップなどに曇りが目立つようになった(別の洗剤で洗うと綺麗になる)
現在2本目を消費中だけど、小さいボトルに小分けする時によく振って、使う前にもよく振るようにしてる
1日2回運転してるけど3.54kgボトルで1年ぐらい保ってる(他の洗剤も7回に1回ぐらい利用)
>>863 ありがとうございます。
汚れ落ちは問題ないんですね。
試すにはあまりに量が多すぎて買うのを躊躇していました。
シェアする相手もいないので、
今回は買うのを見送ろうと思います。
どういう答えでも見送るつもりだったのかw
896 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 15:52:46 ID:a7swvemF
答えによっては違ったかもよ。
長期使用で品質が多少落ちるっぽいってトコで見送りを決めたんじゃないの?
独特の臭いがする洗剤ってことを否定されなかったら
汚れ落ちが大差なくてもわざわざ買わないと思うがw
シェアする相手がいたら買うってことじゃないの?
うーむ、各種洗剤のお試し詰め合わせセットでも作ってヤフオクで売ってみるかな
各洗剤とも5回分程度に小分けして送料込み千円ぐらいで売れるようなものにする
乞食www
詰め替えだと売れないでしょ。
>>891 マジかw
パッケージの謳い文句が微妙に変わってるから洗浄力も違うのかと思ってたw
要するに手洗い用洗剤で複数の香りがあるのと同じって事なのね
キュキュット白「庫内の汚れニオイもスッキリ」
〃オレンジ「・ギトギト油汚れもスッキリ・グラスもピカピカ」
ハイウォッシュジョイ白「強力除菌でニオイも落とす!」
〃オレンジ「詰め込んでも汚れスッキリ!」
これ見たらオレンジの方が汚れに強そうって思うよなあw
洗浄力は同じでニオイだけ違いますって書いておいてくれればいいのに
903 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 23:16:53 ID:nQDwswXH
東芝のDWS-E660が届きました!
食器入れやすいし、すごい綺麗になって大満足!
なんですが、
なぜか、最初のすすぎの前に、
ブザー音がして、
止まってしまいます。
エラー表示はされないのに、ブザー音が鳴リ続けることはあるんですか?
「一時停止」して「スタート」すれば再開はしてくれるんですが…。
同じような症状になった方がおられたら教えてください。
キュキュットはオレンジオイル配合
ハイウォッシュはオレンジピール成分入りとあるよ。
ほとんど同じような物だろうけど。
いつも標準コースを使ってるが、
だんだん湯飲みやコップに茶渋が付いてくる
なのでたまにメラミンスポンジで擦ってた
さっきたまたまパワフルコースでやってみたら、
標準コースじゃ取れなかった茶渋が完璧に取れた
メラミンスポンジじゃ擦りにくかった隅まで笑えるほど真っ白になった
説明書読むとパワフルコースは調理器具とか油汚れって書いてあるから、
今まで使った事がなかったわ、これから茶渋が付いたら使う事にする
>>906 ナショナルのNP-BM1
価格.com見たら東芝も高温除菌を入れると
落ちなかった茶渋が落ちるようになるって書き込みがあるね
高温にすると洗剤に入ってる漂白剤の効力が上がるって事かな
うちのTM3は標準コース、ハイウォッシュジョイで茶渋取れるけどなぁ。
急須とかコップ入れとくと、いつのまにかピカピカに。
909 :
908:2010/12/22(水) 00:59:35 ID:O1Tue7Oc
すまん、TR3の間違い。
まぁ、変わらないと思うけど。
TM3だけど、標準で茶渋と油は取れるけど+80度濯ぎコース選ぶとめちゃめちゃ綺麗になる
乾燥は基本やらんね。80度濯ぎ終わったあとの内部が熱くてその熱で食器が自然に乾く
電気代が気になって一度もやったことなかった。
今度やってみよう。
そしてオタマの柄の樹脂部分をダメにしてしまうのであった
食洗機禁止の食器や用品があるんだから、凄い破壊力を秘めてるよな
近所にあるパナソニックのお店でNP-BM2を処分品価格で29800円で購入した。
早速、使ってみたけど結構綺麗になるね。
サラヤ 食器洗い乾燥機用全自動ブリーチ240gはTOTOの食洗機についている
漂白モード用らしいのだが、TM3で使ったら茶渋とかくすみが綺麗に落ちたよ
標準コースでオケ
917 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 21:03:19 ID:yjsh4g5t
漂白はハイターでおk
>>912を読んで、おたまじゃくしのがらのおわんか何か・・・と考えちゃった。
ちょっと違ったみたい。
TR3買ったんだけど、洗った皿にこびりつきがイパーイorz
固形物を流しで流し、軽く水洗い。
皿にこびりついたご飯粒は落とせないだろうから流しで落とす。
皿を下向き、箸、包丁を立ててセット。
付属の液体専用洗剤セット。
強力モード、80℃すすぎありでスタート。
水で簡単に落ちそうだったなら剥がしてなかった米粒が干からびてる。。。
包丁は片面は綺麗だけどもう片方にはキュウリらしきものが。。。
固形物は全く取れないんで二度洗い用と割り切るしかないのでしょうか?
>>919 うちはきれーに落ちるけどなあ。
食器は水洗いせずとも少し水に浸けとけば問題ないと思う。
後は置き方が悪いのか、本体が傾いてるのか
こびりついた炭水化物は水を張った桶にぶちこんでふやかすってのは
昔から常識じゃないのか?
>>919 うちも食後に食器を水漬けしておいてから食洗機に入れるけど
標準+80°cすすぎで油等でも洗い残しはない
強力コースは一度も使った事がない
入れ方が悪いんじゃないかな? あとは食器の数が多いとか
>919
こびりついた米粒を落とすのなら、簡単に落ちる米粒も
とればいいのに。
こびりつきがいっぱいって、残菜受けちゃんときれいに
してる?
うちはTM3だけど、古いTOTOからの買い替えなので
スピーディコースでも十分幸せになれる。
>919
使っているうちに落ちにくい汚れとかがわかるようになるし
洗剤や皿の置き方でも落ち方に違いがあることがわかるから
1ヶ月ぐらいは試行錯誤しないと
>>920 置き方とか関係あるの?
普通に棚の上に置いてるけど。
業者が設置したよ。
>>921 だからその常識をやっても取れなかったと書いてるんだが?
>>922 皿は合計8枚まで。
ご飯茶碗は逆さまにして直接水が当たるようにしてる。
>>923 >こびりついた米粒を落とすのなら、簡単に落ちる米粒も
>とればいいのに。
それなら食洗機なんていらないってなるでしょ。
残菜入れは当然捨ててる。
>>924 条件出ししないと使えない家電と割り切らないとダメか。
そこまでやって落ちないって事は壊れてるんじゃないの?
買ったばかりならサポートに連絡してみたら?
927 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 13:08:03 ID:7+1QM4sg
>>925 >だからその常識をやっても取れなかったと書いてるんだが?
どこらへんに漬置きしたって書いてあるの?
最近、食器洗い乾燥機の洗剤をドラッグストアのプライベートブランドのやつから
フィニッシュに切り替えたのだが、フィニッシュってイマイチ汚れ落ちが悪いような気がする。
>>925 食洗機スレはずっと見てるがそんな書き込みは初めて見た
本当に初期不良の可能性があると思うので買ったところに相談してみるのをお勧め
我が家の例だが、
食器入れの巧拙はかなり影響する。
あとは、プロペラノズルの軸受けが渋くなってプロペラがまわっていなかった時も
洗い残しが出た。
ノズルは簡単に外れるので、マニュアル通り清掃すれば完治。
>>928 がーん。過去レスでフィニッシュ結構評判良かったから、さっき2袋セット買ってきたところ。
取り敢えず今夜試してみる。
>931
うちはずっとフィニッシュだよ。溶け残ることもないし、普通にきれいになる
と思う。
ただ、他の洗剤はあまり使ったことないので・・・もしかしたら他のはもっと
きれいになるの?
>>932 うちはハイウォッシュジョイ派。フィニッシュはちょっと今一だった。
全然さっぱりだったのは、エステー化学が作っている奴。
界面活性剤とか普段作っていないところはだめだね。
やっぱ電気代っていきなり上がるのかな?
それが怖くて買えない…
80度洗浄欲しいんだけど。
20分位で仕上がればいいのに(泣)
>934
うちは給湯+自然乾燥で使ってるけど電気代が跳ね上がるということは無かったな
500円ぐらいあがったかどうか
>>932-933 ウチはずっとハイウォッシュ(ジョイ)。
今のパナの食器洗い機を使い始めてからだから、かれこれ6年くらいかな。
他のは使ったことない。
ハイウォッシュ系で汚れ落ちについて困ったことがない。
利用コースは、ほぼ標準コース。
うちは最初ハイウォッシュジョイを使ってたが、
水アカが付くのが気になったのでキュキュットにした
汚れ落ちはどちらも問題なく落ちてるな
うちはジョイが近所でたまに安売りするので使ってたがやはり白いあとが残るので今はキュキュット白しか使ってない
キュキュット(白)多用で、冬場はハイウォッシュジョイ利用している。
容器はキュキュットのボトルタイプが気に入って使っている。
やはり、手洗いとは水道料金が違ってくるのかしら?
洗い方や汚れの種類によるんじゃない?
とりあえず楽にはなるよね。
943 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 22:42:51 ID:pJ/c6CKM
粉洗剤は駄目だな
残滓トレイの下の部分に粉が溶け残ってこびり付いてる
各社ともジェルタイプを出してるのはそういうわけか
>>943 工エエェェ(´д`)ェェエエ工
ナショナル&ハイウォッシュジョイ10年使っているけどそんなのになったことがないw
>941
過去スレでも色々な意見が出てたけど、洗い方次第なんだよね
ゴムべらなどで残滓だけさっと捨ててそのまま食洗機に放り込むなら
1回の運転では8から12リットル程度しか使わないから手洗いに比べたら激減
洗い残しやこびりつきが気になるからと念入りに予洗いすると半減ぐらいかな
>>943 国内最安の誉れ高いwカスケードコンプリートの粉をかれこれ7年近く愛用しているが
溶け残ったことなんてない
それ、水垢じゃないの?
なんか最近、乾燥機能を使い始めたら焦げ臭い臭いがするようになった。
使ってなかったのなら、たまったほこりが焦げたのかな?
済みっこに大きな海苔がへばりついてるなーとつまんだら
ふやけた4センチの大物Gで気絶しかけた
オカンは除菌されてるから平気とw
もう食洗機使いません。
食洗機が悪いんじゃない
ゴキ天国な >950 の家が悪い
4センチってすごいな
ところでどっから入ったんだろ?食洗機の扉あけっぱなし?
電気節約のため扉を開けて自然乾燥してましたが
>>950のせいでこれからは絶対しません
>>950 温かい所にゴキは避難するから、食洗機がゴキの巣になり易いという事は聞いた事がある
食洗機で洗う〜すすぐだけに使いたいんだけど、
水道代 電気代 ガス代とかかるのかしら
>>957 ガス代はかからんだろ。
水道代電気代はそりゃかかるさ、ゼロなわけない。
うちではガス給湯器使ってるよ。
食洗機のスイッチオンすると給湯器から給水している。パナソニックのビルトイン食洗機
うちもガス給湯器でお湯入れてるけど食洗機導入前後でガス代は高くもならず安くもならずだった
15年くらい前のビルドインSanyo DW-S45Mが壊れた。修理を頼んだら直せませんというので、
60cmx45cmのを探したら、Sanyoは撤退してるし〜。Panaしか無いので、高かったけどNP-45MC5Tを入れ
替えた。
半年程手洗いしてたけど、水道メータ検査員に「突然水量が上がっていますけど、水漏れしていませんか?」
と尋ねられたので、手洗いだと水をめちゃくちゃ使うみたいだな。
>>960 ガスのリモコンスイッチ入れてから食洗機のスイッチ入れるんですか?
それとも自動で連動するんですか?
給湯器のリモコンの電源オンしておいて食洗機のスイッチをいれているよ。
やったことないけど自動で連動はためしたことないんで今度やってみる
d
うちも給湯の方に接続してて、給湯機オン→食洗機オンの操作をやってるけど、
ビルトインだと工事でそういうスイッチ連動してくれるのかなぁと想像して聞いてみました。
お風呂の自動張りのイメージでw
うちも給湯側接続だけど、あまりにも水の使用量が少なくて、お湯が熱くなる前に給水が終ってるような気がする。
もしそうならガスが無駄になってしまうね。そういわれるとうちもそんな感じ
その辺の話は過去スレで既出だが、
>>966の通りだよ。
なので一番効率良いのが以下のやり方。
給湯器ON
↓
まず食洗機に入らない物を洗う
(配管の中に温かいお湯が溜まる)
↓
給湯器OFF※
↓
食洗機ON
(配管の中の温かいお湯が使われる)
※食洗機動かしてる間に給湯器をONにしてても、
食洗機は給水→洗い→給水→洗いって動作だから、
洗ってる間に配管の中のお湯が冷めてしまう場合が多い。
よっぽど断熱性が良い配管を入れてる家は別だが、
その辺確認してから判断した方が良いね。
アドバイスお願いします。
購入するマンションに標準でビルトインタイプのリンナイ浅型ものがついているのですが、オプションでパナソニック深型(M5シリーズ)のものに変えることができます。
+10万らしいのですが、変えるべきでしょうか?
ご教示お願いします。
リンナイも付けない場合の値引きを聞いて、その価格+10万が妥当かを考えないと。
パナM5系45センチならネット通販の最安で11万程度で買える。
工事費は標準で2万〜3万だが、元々食洗機が取り付けられるように用意されているなら
もっと安くて済むかもしれない。
できるなら「ネットで買って支給品として取り付け工事をしてもらう」のが一番いい。
>>969 絶対に10万出してパナでたくさん洗えるものにできるのならしたほうがいい
リンナイなんてガス製品だってノーリツより壊れやすく錆びやすいので有名
>>970 半値になるのなら兎も角、買って最安値で10万円だったら、あんまり変わらないじゃんw
水周りのものは支給品でやらないほうがいい。
リンナイはかなり評判悪いよな
うちは給水接続だけど
普通につかえる。
特に電気料金がアップした感じはしない。
975 :
969:2010/12/28(火) 23:48:22 ID:vbcRLsr8
>>970-973 お礼の書きこみが遅くなり申し訳ありません。
みなさんお答えいただきありがとうございました。
パナを入れる方向で前向きに検討しようかと思います。
深さ18cm鍋が入らないとかどんだけ容量少ないんだよパナwwwwwwwww
手洗いか・・・
977 :
【大凶】 【686円】 :2011/01/01(土) 00:07:34 ID:UikHtlM2
今年も洗いまくるぞ!
洗いまくると大凶か。
引越しするから買う予定です
さて今年も洗うか。
>>976 うちもその性でパナは購入対象外。ナショナル最強。
この時期、洗い物が多すぎて
フル稼働でも間に合わない
雑煮の餅が落ちてピカピカになってて感動した!
今日初売りで注文してきた。
TM3にパワー除菌ミストが追加されたNP-TME7がedionで6万強で売ってた。
これにエコナビが付けば良いんだけどなあ
>>985 大丈夫。エコナビは最初だけでそのうちオフにするから。