1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
Q. トーストが焼けるオーブンレンジでおすすめは?
A. 大型のオーブンレンジでは、トースト機能は無いか、あっても
庫内が広い為時間がかかりすぎ能率が悪いです。
21L以下くらいの小さめのを選ぶか、トースターを別に購入が吉。
オーブン機能が不要なら、単機能レンジ+トースターという選択肢も有り。
Q.アースってつけないといけないのですか?
A.アースなんかつけなくてもずっと大丈夫だったよ!という人もいるが
感電・漏電の可能性はゼロにはならない。自己責任でどうぞ。
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 12:48:45 ID:o/QKh7Xi
2段調理ができて、給水タンクレスで、コンベクションの
オーブンレンジが欲しいのですが、
三菱RO-DL2、サンヨーEMO-1000S、シャープRE-SX50
の3つで悩んでいます。
作りたい料理は、ケーキ、パン、ローストチキンです。
スリムな三菱、両面焼きができるサンヨー、安いシャープ・・・。
どれにすればよいのか、決められません。
みなさんのご意見アドバイスがお聞きできたら幸いです。
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 14:24:16 ID:tGM3xz/W
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 19:17:48 ID:sw6G8QrV
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 17:31:21 ID:j5kQwCvy
。
>>5 私も製菓製パン目的の二段コンベクションという条件でRO-DL2、EMO-1000S、RE-SX50で悩みました。
すでにフィッシュロースターを持っておりグリル機能は無視、製菓製パンも週1回程度、ホームフリージング派で解凍は1日数回。以上のことを考慮して結局サンヨーEMO-FS200になりましたw(1000Sは高いんだもん)
難しいですよね。パンをおもいっきり焼きたいなら庫内が広く焼きムラが少ないRE-SX50。毎日使うレンジ機能も考慮するならEMO-1000S。設置場所が狭いならRO-DL2。
>5さんの最終必須条件は何でしょうか?
>>10 5さんじゃありませんが、「○○ならばこれ!」って簡潔な説明助かります。
先日、5年使った東芝のオーブンレンジが2度目の故障。
前回2年前同様にスタートボタン。なんだか腑に落ちない。
で、買い替え考えていたところです(もう東芝のレンジは買わない)。
非常に参考になりました。
ありがとうございます!
12 :
5:2007/01/10(水) 22:24:51 ID:m4G60cRV
>>10 レスありがとうございます。
自分の中では解凍、あたため機能はそこそこで、
メインはお菓子やパン作り、グリル機能を
中心に考えています。
そう考えると、多少高くてもサンヨーか三菱なのかな?
という気がしてきました。
どちらにすればいいのかまだ決めかねるので、
もう少し悩んでみます。
「一番やりたい事」で妥協すると不完全燃焼を起こしますよね。「一番やりたい事」で満足できれば他の不都合は些細な事としてかたずけることが出来ます。
まぁ実際に使ってみると考えてもいなかった便利な機能が付加されていて感心したり、毎日使う機能がマヌケでトホホな状態に陥りストレスを溜め込んだりと・・・。
「一番やりたい事(機能)」と「毎日使う事(機能)」の双方が両立した機種があれば幸いですが。
各メーカーのカタログ巻末にある機能と仕様の一覧表をじっくり見て比較するとその機種の疑似使用感も湧いてくるってもんです。その上でレスやレビュー見れば良い買い物が出来ますよ。
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 12:28:45 ID:pnqGc+w1
大型レンジ トースター ポット ホームベーカリー 炊飯器 コーヒーメーカー
を置ける幅60〜100ぐらいまでのレンジ台を探しています
キッチンとリビングの通り道に置くのですが家電が丸見えなのがイヤなのです
その棚を完全に目隠ししたいんですが、何かいい棚はありませんか?
ディノスとベルメゾンは見ましたが他にあったら教えてください
奥行き50の棚ってあんまりないんですね
・・・・・・
知らんがな
>>14 “目隠し”ってのは何も細工しないで見えないってのかい?(奥行きが深くてリビングからの角度からは見えないとか)
それとも最初から扉がついた商品てこと?DIYに慣れてるなら自分でカーテンや扉つけたり出来るし選択肢も増えるが。
う〜ん奥行き50cmというのがみつからん。
18 :
14:2007/01/12(金) 14:30:17 ID:pnqGc+w1
扉付き(扉が上にしまえるやつ)、もしくはロールカーテン付きなどです。
>16 ロールカーテンを自分で付けるって手もありですね!
サイズについてはいっそのこと「メタルラック」。
詳しくはぐぐって。
21 :
14:2007/01/12(金) 16:16:07 ID:pnqGc+w1
>>19 それいいですね
メタルラックで引き出せる棚もありますもんね
メタルラックにロールカーテンを自力で付けられるんでしょうかね?
>>20 ビストロほしいんです
でも食器棚は他にあるので電化製品だけのせる棚がほしいんです
奥行き50じゃたりないですか?55必要ですか?
24 :
14:2007/01/12(金) 21:50:52 ID:pnqGc+w1
>>22 >>23 とても参考になります!ありがとうございます
メタルラックにオプションのロールスクリーンいいですね!
こういう商品があるとは知りませんでした
メタルラックはホコリがたまらなくてとてもいいと思います
でも横も隠すにはどうすればorz
2ちゃんねる閉鎖の噂がのぼってから皆さん親切になたねw
まるでジブリ作品を観終わっ後、困っているお婆さんの手をとって一緒に横断歩道を歩くヤクザみたいに親切だ!!
うちのが故障したみたいなので最新式のオープンレンジをネットでいろいろ検索したけど。
最新の機能充実タイプは奥行き大きくてうちの食器棚にはいらない。orz
スチームタイプ欲しかったよ。
>>29 スチーム機能付きの機種は背面からの排気で蒸気がモクモク。特にオートスチーム機のそれは壁や棚板がビショビショになるからね。
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 12:38:55 ID:WEyp20tW
すみませんが、下記の条件でおすすめがありましたらおしえて頂けますか。
・用途は、料理を温める、トースト、グラタン、ピザを焼く
・奥幅が400ミリ以下
省スペースのために、オーブンレンジを以前買ったのだけど(7年前)
ビルトインの大きなオーブンに比べ
オーブン機能がはなはだしく弱く、不満でした。
(温まるのが遅い、焦げ目をつけるのが遅い等)
現在になって、レンジつきのオーブンの機能レベルはどんなものでしょうか?
デロンギなど、オーブン機能みの物のほうが、
オーブン機能としては、高いですか?
ちなみに、使用目的は、主に、パンやお菓子でなく、
塊肉など焼く料理のほうです。
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 20:59:24 ID:WEyp20tW
>>32 レスありがとうございます。
デロンギの190FLですが、電子レンジの機能(温める)がついていないようですが
どうなんでしょうか?
>>33 レスありがとうございます。
はい、奥行きです。
たいへん参考になるサイトですね。
37 :
14:2007/01/14(日) 23:39:13 ID:LZiJwF67
38 :
29:2007/01/15(月) 00:40:58 ID:JMFjdXSK
>>30さん
そうなんですか。絶対ムリでした。安物の合板の棚だし。
結局店頭で見たシャープのを買いました。19800円。
2種類からしか選べなかったです。
奥行50行けば選択肢が広がるようでした。
まあでもシンプルでよいかも。
新しい家電はなんか嬉しい。
次は何が壊れるのかなあ。
>>38 ( ´д)ヒソ(´Д`)ヒソ(Д` )
「故障を期待してるみたい」
「家電ジンクス発動?」
「家電はたて続きに壊れる」
>>39 実際うちはTV→電子レンジですよ
電源差し入れたりして再起動したら使えるけど、まだ買い換えてない
此処で評判だった三菱RO-M4Cの後継機RO-DM4ってどうですか
価格コムにもあんま書いてない
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 15:45:18 ID:7NjFO56h
>40
久しぶりにここ覗いたら、RO-DM4のこと聞いてる人がいたんで、びっくり。
RO-DM4使ってますよ。
私の個人的目的に合ってるためかもしれませんが、満足しています。
トースター機能が最高350度までなんで、トーストがおいしいし。
炭焼き釜とセラミック皿の効果なのか、
温めた食べ物の仕上がりが何か健康的なんですよね。
食物の波動が上がる感じ。
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 18:52:34 ID:u/h+fy8L
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 09:49:34 ID:zRf3OCbK
ゆんゆんかわいいよ
>>41 下の2行以外は参考にさせていただきますw
でもターンテーブル邪魔だから、もう1ランク上げてRO-DL3
にしようかとも悩み中
>>41 焼ムラはどうですか?
自分はパンを焼くのですが
>>46 生地から焼くパンを作る人なら
DM4では狭くないですか・・・
ナショナル NE-SV30HA
東芝 ER-D350
日立 MRO-BV100
この三つで迷ってます。お勧めないですか?
自分の経験だけで言えば、海外生産の物より国内生産の物がいいと思う。
この1ヶ月ぐらいの間に三菱、東芝両方使ったが品質が悪い。
その間商品交換三回…
嫌になった。
>>50 でも箱見ないと国産か外国産か解らないんだっけ?
箱か、本体の横かうしろ
あと、店員に聞けば見てくれる。
前スレクリスマスあたりに
ビストロ入荷待ちと書いたものだけどまだ来ない
うちにあるやつ、もうやばいんだよぉぉぉぉ
30分暖機運転しないとレンジ使えないんだよぉぉぉぉ
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 18:02:19 ID:UZZXeJE7
mupass採用とかで着メロ鳴らせる電子レンジって
まだ出ていないのでしょうか?
>>50 うちのNE-SV30HAは本体のどこにも書いてない
ヤマダ電機のルートだから、もしかして海外製なのか?
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 21:42:02 ID:paVbyWVq
>>55 多分国産、下位機種のST-23、SV-23が国産だった。
59 :
@関西:2007/01/18(木) 11:39:07 ID:+UMBk1Jx
>>58 レスd
ああやっぱり在庫ないのか・・・
ちなみにヤ○ダは次月になるからということでさらに2000円引いてくれた。
>>59 ヨドバシのネット店舗には在庫あるのにね。
大量仕入れしたのがまだ残ってんのかなあ。
次回出荷分の方が、初期不良なんかがなさそうで良いけどね。
早く来月にならないかなあ。
スチームっている?なんか掃除が大変そう。
シャープの過熱水蒸気ウォーターオーブン“ヘルシオ”ってどうなんかなあ?
料理に興味もちはじめた20台後半毒男なんですが。
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 14:09:14 ID:WkehlJpy
>>63 一番いい、ってことですか?
晩ごはんを週に2,3度は家でつくりたい、しかも時間をかけないで、ってのが希望なんですが。
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 14:42:18 ID:orwE0nVE
>64
ヘルシオは向いてない。
時間掛かるし、電子レンジ機能がよくないから。
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 15:15:24 ID:WkehlJpy
>>65 > >64
> ヘルシオは向いてない。
> 時間掛かるし、電子レンジ機能がよくないから。
それは確かにいえるね。
でも、62=64さんは独身ですから調理済みフライやてんぷら等を
買う事も多いのではと・・・・
その場合のヘルシオの再加熱の出来は最高じゃないですかね。
あと、モーニングメニューなんかも便利です。
時間がかかるといっても別に付き切りでなくてもいいんですから
セットしたら出来上がるまでに洗顔とか顔剃りとかできますしね。
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 15:37:45 ID:SWuuDf3N
記念カキコ
69 :
62=64:2007/01/18(木) 16:00:07 ID:VybolWYU
皆さま、アドバイスとてもありがとうございます。
電子レンジとしてみた機能は今一歩だけど、独自の境地があるって
ことですね。自分がなにをしたいのかもうちょっとよく考えてから
判断しようと思います。
>>66さんに引用していただいたスレも熟読してみます。
ほんとうに助かりました。
ただのオーブンレンジかって
残った金で蒸し器とか、かの最高有名なツイングリラーを買えばいいと思うよ
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 02:24:35 ID:cUwVe99q
プラズマテレビ世界シェア1位Panasonic
2位LG
3位SAMSUNG
4位PHILIPS
液晶テレビ世界シェア
1位SAMSUNG
2位PHILIPS
3位SONY
『海外での売上高』
Panasonicは約4兆3000億でプラズマ、DVDレコーダー、電話機、乾電池、メモリーカードなど世界シェアトップ。 シャープは約9500億で日本の電機メーカー9社中最下位なのだ。知名度や人気も極めて低い。
にもかかわらず自ら「世界のブランド液晶亀山モデル」と嘘の宣伝をどうどうと行い、日本の消費者を騙している。虚言で創りあげたアクオスケータイもだ。とんでもないクズ企業だ。
この卑怯な宣伝活動のおかげで世界200カ国中シャープが人気があるのは日本だけという異常な状態になった。
シャープはプラズマに対してネガティブキャンペーンばかりやっているが、とんでもないことである。プラズマは今のモデルでは焼き付きもなく、あるとするならば、もっぱら初期の2000年以前のモデルだ。
コントラストや動画解像度にもプラズマは優れている。50年前からあった液晶より、プラズマの方がより新しい技術なのだ。
みなさん、卑怯なシャープにだけは騙されてはいけませんよ。
アナリスト予想、Panasonicの2006年度売上高は9兆0500億。営業利益4800億。純利益2300億だ。Panasonicは世界ブランド、シャープはこの地球上で日本だけ。レベルが違うのだ。
では、なぜここまで外国人に人気がないかというと、日本人にはわかりにくい感覚かもしれないが
一つにシャープという名前にある、シャープというのはただの単語にしかすぎず英語圏の国では特にダサいイメージがあるのである。
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 02:58:16 ID:HWJcU+Wy
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 19:51:56 ID:7xnx1Diy
ヘルシオ時間かかりませんよ?
時間がかかるならむしろ東芝RED350
グラタン焼くにも30分シフォンケーキに60分
ヘルシオ、ビストロではグラタン17分、シフォンケーキ40分なのにね
蒸し料理が時間かかると言っているんだろうけど、電子レンジで
酒蒸し風なもの作るのとほんとに「蒸して」つくるのとでは
時間が違うのはあたりまえでは?
早くつくりたかったらヘルシオでも電子レンジの機能のほう使えば
いいわけだし
ビストロの購入を検討してます。
以前スチームオーブンは背面の壁が蒸気で
ぬれてしまうという書き込みがあったのですが、
実際どんな感じでしょうか
また、その場合、使用している方はどのように
対処されているのでしょうか。
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 21:49:06 ID:24H9aJP+
ビストロは前面排気ですよ。
>>75 あっそうなんですか
じゃあ背面の問題はなさそうですね。
ありがとうございます。
ターンテーブルレスで30L未満、電子レンジ機能重視で迷ってます。
デロンギのオーブンがあるのですが、単機能レンジを買うよりはオーブンレンジかな、と。
第一候補は三洋:EMO-FZ400。
その他、東芝:ER-D6、ナショナル:NE-F23Aあたり。
(三洋、ナショナルは近所の量販店で2万強)
三洋のカタログに電子レンジのセンサーが「約0.3秒毎検知」と書いてあるのは、通販生活の影響?
ツマミがある三洋、東芝は使い勝手がよさそうですが、どうでしょう?
東芝 石釜オーブン 2万円ぐらいの機種 わるくないですよ
ケーキのやけ具合にムラがあるとか指摘もあるけどね
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 01:30:56 ID:JOE1aLHC
ビストロは前面排気だそうですが
20センチ上を空ければ「スチーム対応不可」の棚でも大丈夫なんですか?
解凍機能ってどの製品も変わらないよね。
やっぱり技術的に面倒なのかな。
>>77 FZ400はのみもの(牛乳)ボタンが無くダイヤル操作
ER-D6は解凍ボタンが無くダイヤル操作
F23Aはレンジ高出力が手動で選べない
こまかい使い勝手はWebで提供されてる取り扱い説明書見て参考にするとよいです。
>>80 サンヨーだったか「さっくり解凍」(?)が気になるんだけど。
冷凍する前にちゃんと切り分けとけばいい話なんだけど。
まとめて凍らせたソース類を少しづつ使うのにはいいかなとか。
>81
なるほど。取扱い説明書、早速みてきます。
さんざリサーチして決めた日立のヘルシーシェフMRO−BS8
今日届くよ
ネットショッピングで量販店より2万安、嬉しい
あ〜あ
三菱RO-DL3とナショナルNE-F23Aで悩み中です。
あたためなおしが主で油落としが期待項目です。
アドバイスをお願いします
ジョーバとロデオボーイ2
結局どっちがいいでしょう?
>>86 脂を落とす、とか期待するのはその価格帯では無理とおもう、
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 01:08:14 ID:pvmq1Fl6
脂ってほんとに落ちるの?
ベーコンをオーブントースターで
炙っても、死ぬほど脂が落ちるん
ですがそれとも別次元なの?
>>84 なにが決め手でそれに決めたのか教えてクレクレ
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 10:59:51 ID:rcZAfnHA
>>86 23リットル程度の中型機でスチーム温めや油落としが期待できるのは
ナショナルのNE-SV23Aぐらいじゃないかな。高すぎだけどw
ST23Aも多少は期待できるがスチームが弱いし
F23A、三菱RO-DL3はスチーム用のヒーターは付いておらず、
受け皿に水を入れるだけだから名前だけのスチーム機能ですね。
レンジ温めで過熱水蒸気が使える機種は松下、日立、東芝の上位機種だなぁ
捌いてる魚を電子レンジに入れて調理出来るものですか?
オーブンレンジの方がいいですか?
17年モノのタイマー予約炊飯三合とトーストができるオーブンレンジから煙が出るようになった…orz。
今どき予約炊飯が出来るレンジってあるのかなぁ。
>>97 小学生?みたいだから教えてあげるとね
死ぬほど○○、はものすごく○○っていう
意味ですよ。死ぬほど痛いって言っても
死んでないでしょ。
>>96 うちの昔2万円で買ったレンジ(今で言えば7000円ぐらいのかな)も
炊飯○分って筐体に書いてあるけど
ごく普通のレンジ。容器は選ぶだろうけど普通にどのレンジでも
米炊けるんじゃないかな。
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 23:16:30 ID:9P4Q1icG
96です。
壊れたのは日立オーブンレンジ'90年製MRO-M562。
13時間の予約炊飯機能が付いていてガラスの耐熱容器で1〜3合美味しく炊けました。。
トーストも強弱好みで4枚焼…さよなら青春のレンジ(チラウラ)
レンジの買い換え、
みなさんのおすすめを参考にさせていただきます。
>>102 へー炊飯予約いいね
うちも電子レンジで普段炊くからあったら便利そう
最近のやつで炊飯予約ってホントに無いのかね
炊飯予約じゃなくても、タイマー開始機能があればいいんですよね。
全然みたことないな。
今更だがなんで無いんだろう
開始タイマー
106 :
86:2007/01/22(月) 00:37:00 ID:lv3N7K3m
>>89 92
ご親切にありがとうございます。
低価格機種のスチーム機能がイマイチわからずでした。
理想はヘルシオなんですが・・・
>>104 >>105 炊飯器中の「水+米」は12時間程度では腐敗しない。
かたやレンジ庫内の食材は2時間を超えると食中毒の危険性が高まる(夏場の生鮮肉&魚だと30分)連続使用で温まっているならなおさらだ。
ヒューマンエラーの大半を占める「忘れる&勘違い」を当てはめればレンジの開始予約機能なんて怖くて付加できんし使用もできん。
確実に「事故→訴訟」の多発を招きメーカー・ユーザ双方ともメリットよりもデメリットの方がはるかにデカイ。
今は下位機種にも「出し忘れ防止ブザー」が付加されてるのはこのためだよ。みんなもレンジ庫内での食材への放置プレイには気を付けよう。
出し忘れて丸一日経って扉を開けて
ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!
orz てなことはよくある
・・・でついつい考えちまう
「あたためなおせば食えるんジャマイカ」と・・・
で、食べてお腹壊してメーカーを訴えて勝訴。
アメリカならありえるw
シャープの電子レンジ RE−TD1を使用している方に質問なのですが、レンジ内部の右側にある、電波出口カバーと記載
されている銀色の厚紙が張ってあると思うのですが、その紙を外してレンジを使用すると何か不具合が生じますかね?
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 22:57:36 ID:48ec1GxX
東芝使ってる人いる?
家のは、買って2週間で故障。しかもその時のエラーコードは取説によると
「故障しています。メーカーに連絡してください!」だと・・
そんな説明初めて見た。
幸い買ってすぐだったので、新品と交換。
がしかし、交換した新品からは水漏れが・・・
短期間で2台の初期不良に出会うことができました。
そういや、芝の2万の機種も調理終わったら
ピーピー1分毎に催促しやがるな。
こないだフライドチキン温めて一日放置してから
食べたけどぜんぜん平気だった。
コジのサイトからGEのレンジがなくなっておる
これが機能のシンプルさやデザイン的にお勧めだったのだが
もっと宣伝すれば良かったのに
すっきり白なのはあとはフランフランくらいしかなくなる
しかし機能がしょぼいのが残念
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 15:47:14 ID:NMa4FK51
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 15:51:48 ID:JGS4PeuW
>>115 ブレーカー容量は言えば上げてもらえるよ
このご時世20Aじゃなんもできん・・・
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 00:36:53 ID:XBjJtxjN
ソニーのオーブンおすすめ
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 03:00:36 ID:iO46/ZUq
10年以上使っていた電子レンジがついに壊れた。。。(T_T)
明日、いちばん安い電子レンジを買おうと思っていますが、
電子レンジって安い奴で、予算いくらくらいかかりますか?
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 03:03:39 ID:iO46/ZUq
できれば、電磁波が少ない電子レンジって、ありますか?
>>118 温めだけしか機能なくていいなら一万くらい
もっと下あるけど、あんま下げすぎても酷いのしかない
122 :
115:2007/01/24(水) 09:00:55 ID:+pu3mBI8
>>116 このマンションの配線の関係でそれが出来ないのよ・・・orz
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 09:05:07 ID:+QBOpG1c
>>120-121 どうもありがとうございますm(__)m
参考にします。
ちなみに、みなさんはどれくらいのお値段・機能の電子レンジをお使いですか?
わたしは、20代独身男性で、賃貸マンション住まいで、
レトルト食品を温める機能だけでOKの者です。
>123
10年前開店特価4980で買ったデアウー(韓国)
当然オーブンはない いまだに壊れない
難点は時間設定がダイヤル式なので適当なところ(安いの全てにいえる)
お粗末な機種でも使いこなせば「なんちゃって焼き芋」もこなせる
このクラス普通に8千円くらいで売ってるがディスカウントショップ探せば4千円台である
ちなみにケコーンして5万の買ったが嫁が言い出すまではこれで十分ですた
一年使っただけで壊れちゃったよ〜。゜(゚´Д`゚)゜。
4000ぐらいしたのに。昨日スコーン焼きまくってたら、どっか切れたっぽい?
今日の朝使おうとして、つかないことに気付いた。
昨日から切れてたのか、今日切れたのかわからないけど、もう、ピザもやけないし、
朝、パンも食べれない・・・。どっかの線、焼ききれちゃったのかな〜。
そんな自分の熱に耐え切れないオーブンなんて売るなよ!チラ裏すまん。
オーブンは直せないよね・・・・。
4000円のオーブン?
確かな値段は覚えてないけど、4000円ぐらいだったよ。でももっと安いのもあった。
結構立派だったんだけど、それは見かけだけらしい( ´・ω・`)
まー値段が値段だしね。
最近見たアビテラックス?みたいな名前の異国メーカーっぽい
オーブンレンジは確かに安いんだけど
ヒーターが上のみというトンデモ仕様だった。
そんなんでオーブンになるかいな。
4000円のオーブンレンジなんてあるの?
もしかして、オーブン?
三菱RO-DG1のレンジ性能にガッカリ。
冷凍食品に書いてある通りにワット数と解凍時間を入れると全て生ぬるい状態。
600Wで500W用の時間を入れてみてもまだ足りないしムラも多い。
オートですれば一応出来るがだいたい50%増しの時間がかかってしまう。
17年前のナショナルに負けてるよぉ。
132 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 05:15:26 ID:4Q/UzQdt
昨日、近所の日曜雑貨店に電子レンジが商品として置いてあった。
クリスタル電子レンジ
AM−533
7000円。
これ使っている方、おられますか?
使い心地はどうですか?
温め機能しか使わないから、これでいいかなと思っているのですが。
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 06:08:20 ID:4Q/UzQdt
クリスタル電器という会社の製品です。
HPを必死に探したのですが、見当たりません。。。orz
7000円あれば
>>121あたりが買えそうだけど・・・
東芝のER-D7ってどうでしょうか?
そんなに凝った料理はしないので、このくらいの機種の中では結構安くて良さそうだと思ったのですが、使ってる方いますか?
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 14:18:05 ID:wtDQCiJH
アースについての質問はいろいろでていますが、
コンセントの差込口の下あたりに付属しているアース線差込口に
たとえば、冷蔵庫のアース線と電子レンジのアース線を重ねて
接続しても問題ないでしょうか?
近所の家電量販店でシャープとナショナルの単機能レンジが6800円で売ってる。
7000円出すなら探せば一流メーカー品買えるよ。
単機能レンジは廉価で電磁波遮蔽がちゃんとしてるか不安だね
ほとんど海外製だし
>>111 東芝はリコールだらけだよ。
うちも二台目。
亀だけど、
>>125はレンジなしのオーブンのみです。
紛らわしくてごめんなさい。
スレ違いだがオーブントースターは1980以下で買うといいお
最低でもサーモ付で加熱しすぎ防げるやつを探す
普通4千円弱するから
こまめにディスカウント店やチラシの特売チェック
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 12:52:06 ID:G7BfMqZs
>>138 >電磁波遮蔽
そうそう、電磁波が心配だね。
電子レンジに頭を近づけると、しばらく頭に違和感が残るんだよね。
電子レンジが発する電磁波で気分が悪くなった方、おられますか?
あと、みなさん、電磁波対策はどうしてますか?
>>141 安いオーブントースターって、外装が熱くなりすぎたり
すぐに塗装がボロボロになって錆びてこない?
数年前に買ったのは(メーカ不明、数千円)数ヶ月で
錆びてボロボロになったから、壊れてなかったけど
見苦しいし汚らしいのですぐに廃棄しました。
蒸気なしで一番いいのって何かな?ずぼらだから絶対水タンクにカビはやしそう。
>>142 業務で1日中使ってる人の話では、
IHヒーターだと頭が痛くなるが、レンジではそういう症状にはならないということ。
レンジでできることは、なんでもレンジでやったほうがいいかもね。
見知らぬメーカーの激安電子レンジを買ったら携帯が掛かってくる(通話する)度に勝手にスイッチが入るので
怖くなって返品したと言う話を聞いたことが有るんですが経験した方は居られますか?
>>147 「電子レンジ 携帯 誤作動」で検索して見ると、色々出てくるよ。
関係ない事ばかり出てくるね。
ER-D6使ってます
オーブントースターはガンガン焦がしてくれるけど
普通のオーブンレンジって、それに慣れてるとなんか
物足りないね。余熱モードなんてあるくらいだし。
特に不満はないです。900Wレンジなんてぐつぐつ煮えたぎって
強力でいいでつ。
これで1000とか1400とかどんなんだよwって思ってしまう
レンジ内部にある銀色の紙が破れてしまったので、新しく購入しようと思うのですが、メーカーに問い合わせたら2200円もする
みたいで、別の所から購入しようと思うのですが、あの紙って何と言う素材の紙なのかな? 通販で購入できる所ありませんか?
10000以下で黒のレンジってないでしょうか?
単機能ならあるのですが白ばかり。。。。
よろしくお願いします
>>152 白のプラスティックが一番安いから白なんであって
他の色が欲しいなら型落ちの時期を狙うしかないね
プラスチックを黒くする方法あるよ!
DIY!DIY!
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 09:42:49 ID:8aW1BFYh
lヽ ノ l l l l ヽ ヽ
)'ーーノ( | | | 、 / l| l ハヽ |ー‐''"l
/ D | | |/| ハ / / ,/ /|ノ /l / l l l| l D ヽ
l ・ i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'" `'メ、_lノ| / ・ /
| I l トー-トヽ| |ノ ''"´` rー-/// | I |
| ・ |/ | l ||、 ''""" j ""''/ | |ヽl ・ |
| Y | | l | ヽ, ― / | | l Y |
| !! | / | | | ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | | !! |
ノー‐---、,| / │l、l |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
/ / ノ⌒ヾ、 ヽ ノハ, |
,/ ,イーf'´ /´ \ | ,/´ |ヽl |
/-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ | l
,/ | ヽ \ _,ノーf' ´ ノノ ヽ | |
、_ _ ‐''l `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_ _,ノ ノ
 ̄ ̄ | /  ̄
>>152 >>154 工芸素材の店には漆(本漆、合成漆)が売ってる。合成漆なんかは原色はもちろん洒落たパステル色まで揃ってる。
本漆の黒なんかは当たり前だけど「漆黒(カラスの濡れ羽色)」だし。その気になれば「撒き絵」とか「螺鈿(らでん)」といったものもできちゃう。
トタン板を打ち付けスチーム排気口に煙突をつければジブリ風になるし、ガンプラ基本色セット(ファースト仕様)で塗装すれば●あたためボタン押す度に「行きま〜す!!」と・・・(以下、略)
最下位機種ってのは一般用カタログに載ってなくても業務用カタログやリース会社のカタログに黒やグレーが存在したりする。
オフィスの給湯室、ビジネスホテルの自販機ルーム、ウィークリーマンションの備品などで需要が結構多いのだ。
ほぼ30年使ったNE-8600とお別れ記念カキコ
今のレンジってどの位持つのかな?
精密化してるから30年ももつわけがない
その分値段下がってるから仕方ないが
3万円前後のミドルクラスで6〜7年使えたら恩の字かな(と考えてる)
案外、確立された機能のみ搭載された2万円弱のミドルクラス下位機種の方が余計な機能がついてなくて故障知らずだったりして...
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 22:17:40 ID:rmIEa8PQ
なんか「出し忘れブザー」がキライ。
忙しく料理しているのに「早く出せ!」と言われているみたいで。
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 22:43:46 ID:i8a0uU1c
>>162 ↓音声化するとこんな感じ?
【出し忘れ防止音声・関西河内版取り立て編】
「おい姉ちゃん、そこにおるんはわかっとんじゃ。アンタが入れた飯が温まっとるんゆうとるやろ。
アンタもその歳やったら経験豊富やろ。入れたら出すんや。入れては出して入れては出してやw
皆さーん、聞いて下さーい、この家の住民は入れたモン出さん変態ですよー!! ・・・・・・・・・・
アッー?聴こえんのかゴルァ!?舐めとったら承知せんぞワレ!!ドタマカチ割ったろか?出さんかコラァ!!出せっー!!」
質問です。
電気で400℃まで上がるモノってありますか?
>>164 まきいづみの声でほわほわアナウンスしてほしい
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 12:21:44 ID:CIi37MNn
168 :
162:2007/01/28(日) 14:49:46 ID:/08CwNHx
>>164 それなら楽しくていいよ。ピーッピーッだからイヤなんじゃん。
電子レンジにメモリーカード入れる機能あるじゃん。
やって欲しいのは次の機能だね。
1.調理手順プログラミング機能
アイコンをCASEツールばりに配置していくことで
調理アルゴリズムを組み立てる、プロ専用コース
例 70度までレンジ加熱 → レンジ継続しつつオーブンON(250度まで) →
100度に到達したらレンジOFF、オーブンそのまま20分
壊れたり失敗したりで、俺みたいな素人に売ると大変そうだがな・・・。
2.操作音声を好きなMP3に差し替える
「ピーピー」→「奥さんの声 あなたできましたよ〜」
3.カップラーメンコース
4.オーブン、レンジ、加熱水蒸気に続く 「熱風調理」からっと!すばやく!
>>159,160
機種名からするとおそらく松下・National・Panasonic、なんかな?
そう言えば漏れの実家には、エレックさん(しかも初代)があるよ。
#ぐぐるのめんどくさかったんで、品番不明w。
実家(今では年老いた母親のみの所帯)では未だに現役を張ってる。
当時20万円以上の、とんでもない高額電化製品だったやうな。
電源とか筐体とか、現代製品開発の規格から見てみると、
必要以上にマージンも大きかったのわないか、と...
そうそううちの実家の芝も去年壊れたが27年くらいかな
当時17,8万くらいで散財したと散々聞かされたくち
やっぱり当時は個々の部品に余裕があったんだと思う
今はコストダウンを極めて安全率1.05くらいで設計してるから
ちょっとしたことで耐え切れなくてあぼーん
多分5年保証の店が多いのは統計とって5年以内に壊れる数は少ないってことでしょう
6年目はさすがにあちこち痛むんじゃないかな
172 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 21:01:58 ID:nqtKwBnz
今月頭に注文してあったビストロ(SV30HA)がやっときた。
思ってたよりデカイ、扉が重い。
前面排気だから上部にオーブントースター置いても大丈夫かと思ったら、上部後方からのの前面排気だった。
よって、調理中はレンジの上にオーブントースターを置くのは無理でした。
付属のミトンは分厚くて天板がつかみ辛い!
軍手2枚を重ねたのを使うことにした。
ミトンいらねーから、オプションの天板つかむ器具を最初からつけといて欲しい。
取り合えずパン作ってみたんだけど、2段調理だと焼き色付くのに時間かかるのね。
焼きムラも微妙〜にあります。
が、醗酵時のスチームと温度がいいのか、もっちりふかふかのパンが出来た。
んで、今は自動調理で焼き芋を調理中。
ビストロ買ってあげるから
俺に手料理作って〜
トースターも電子レンジも古くなったので買い替えたいのですが、
オーブンレンジで冷蔵のピザ(スーパーのチーズコーナーあたりに売っている
直径25cmくらいのもの)を焼くのはお手軽ですか?
こういうピザを焼くためにトースターを大きめのものにするべきか(SANYOのSK-WQ2など)
オーブンレンジで簡単に焼けるものならば、トースターはパンと餅を焼く程度なので
安いものにすればいいのか考えています。
ちなみにオーブンレンジは、日立MROBF6、三菱RO-DL2、DL3あたりの23Lくらいの
ものを検討中です。
176 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 10:22:19 ID:dIr3H7/8
そこそこの性能のオーブンレンジ3万弱とオーブントースター3千くらい
単機能レンジ1万弱とデロンギのコンパクトオーブン ピザ&トースター 1万7千くらい
参与ーよりでかいのが焼ける
どっちかでしょう
今上だけど最近は下のが良かったのかとも思う
>>176 ソコソコの性能の電子レンジ(暖めとある程度焼き物ができる)
は今なら二万くらいであるよ
だから二万くらいのレンジ+四千くらいのトースターでいいんじゃないカナ
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 21:27:27 ID:CBfZL+lY
そうですね
それがいい
179 :
175:2007/01/30(火) 22:22:07 ID:c42kow+9
>>176,177,178
ありがとう。
やっぱりトースターは安いのでいいよね。
デロンギにも憧れますが。
>>179 トースターはコーナンの3000円のでいい
181 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 01:04:10 ID:GZTelQIE
そこそこのオーブンレンジとトースターと
蒸し皿付き電気鍋で合計三万しないな
アマダナのオーブンレンジ使っている人いますか?高いけど木の取ってが可愛くて意外に高性能かな、と。
183 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 09:11:49 ID:VIOTwHIi
加熱水蒸気ではなくて蒸し機能だけある
機種がいくつかあるよねあれって重宝する?
蒸し器をいろいろ買いあさったけど
気になる
蒸し対応電気鍋や蒸し機能付き炊飯器や普通の蒸し皿とか買った
蒸し器を色々買い漁っておいて、なぜ蒸篭を買わない?
蒸篭使ったら、他の蒸し器なんて使えないよ。あまりに簡単で目ウロコ。
テーブルにもそのまま出せて、取る時だけ開けるから冷めないし。
そう高いものでもないし(つーか高い奴じゃなくても充分)。
蒸篭と書いて「せいろ」と読む。虫籠じゃないよ。飲茶(ヤムチャ)で出てくる竹で編まれたアレだ。ちっこいのは100均でも売られてるな。金物屋や中華素材屋に行けば手に入る。編みの良い蒸篭は蒸気を上手に対流させ適度に蒸気を逃がす。
ピザを美味しく食べたかったらピザストーンオススメ。
>>185 書くまでも無いようなことを改行もせずにダラダラと書いたのは何故?
>>187 自信満々で書いたのにスルーされてキョドったんだろw
普通にむしかごって読んでた。
なんでせいろって書かないのかと思ってた。
そうか、むしかごと書いてせいろなのか。
で、レンジの蒸し機能って、蒸篭に比べたらダメ?
掃除が大変?
でも蒸篭ってどうやって洗うのかな〜
ダメ。蒸篭の方が旨いし楽。
蒸篭って竹だよ。
竹ざると同じ。普通に洗う。
ざるみたいに目詰まりしないので、洗うの楽だよ。
192 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 02:28:14 ID:QVevpp+s
安い電子レンジ買って来たんですけど、アースって必ず接続しといた方がいいんですか?
ビストロ(SV30HA)の上はどのぐらいの蒸気と熱がでるの?
消防法20センチはおいといて、
上部10センチあければカラーボックスみたいな棚(の中)に置いても平気?
15センチ必要?
調理中はそばから離れるから、蒸気がどれくらい出るかわからないけど
上はかなり熱がでるよ。
いつもはオーブントースターを上においてるんだけど、調理中はどかしてる。
棚の中は蒸気が篭るから無理。
20センチはやっぱり明けといた方が、万が一に備えて安心。
196 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 18:47:51 ID:4zPyngfe
芝ERC300
1歳の幼児がさわったらダイヤルが簡単に抜けたんでびっくりした
ここは別に抜けても分解修理にメリットはないようだが
なぜちゃんと抜けにくい留め方にしないのか
単なる設計ミスか工程の手抜きにしか思えん
新型カロリエも同じようなダイヤルだけどどうなの
197 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 21:54:50 ID:+VqO63ZC
192
うちもアースないんだよね。使ってもいいものかね??
198 :
194:2007/02/03(土) 00:44:27 ID:udlbm5IT
>>195 そうですか
20センチなんとかあけたら棚の中でも大丈夫?
火事になったり、本体や本体頭上にある物が
壊れたり歪んだりしてもいいなら、好きにすれば?
棚が木なら大丈夫じゃない。
耐熱でもないプラでも大丈夫ではない
スチールラックみたいなものなら錆止めしてあれば大丈夫だろう
カラーボックスってお値段高くて3000円ぐらいのヤツでしょ?
熱や蒸気でどうのとかいう以前に、横板が重さで落ちないか心配したら?
スチールラックでも、レンジの天井とラックの板があんまり近いと
熱や蒸気が篭って危ないって、電気屋に言われました。
ちなみにうちは、ラックとレンジの上の隙間が4センチしかなくて、置き場所変えた。
>194
ウチは上15cmしか空きなくて
すぐ上が造りつけ食器キャビで
キャビ底がけっこう熱くなるし、蒸気こもったらキモい
なんで、オーブンや蒸気使用時だけは
ビストロ上めがけて、千円ぐらいで売ってる
クリップ式のミニ扇風機まわして、無問題だすー
>>202 その食器棚が木なら、カビとか生えそうなんだけど。。。
>203
まめに扇風機まわしてるから湿気こもってないけど?
東芝ER-D6使ってるんですが
冷凍御飯1膳が、500W3分でまだ冷たかったり
パッケージどおりの設定(レンジ)で冷凍イカが冷たかったりするんだけど
(古い、500Wの電子レンジだと同じ時間で問題ない)
なんだろ?ターンテーブルがないと室内全体に拡散させる機構のせいで
出力が弱く感じるのかな?それとも不良品?
>>205 よく分かりませんがごはんは自動のほうが早いのでは?
2万前後の機種と3万前後の機種だと具体的にどんな機能で違いがでてくるのでしょうか?
また超アバウトな質問を...
209 :
86:2007/02/04(日) 00:24:03 ID:Y6gpGICk
>>207 ものすごくアバウトな傾向
2万前後のやつは24L前後の中型&オーブン1段、シンプルなフルフラットタイプ多い
3万前後だと30Lだったりオーブン2段で一度にたくさん焼いたりとかできるのもある
尚、スチームとかヘルシーとか銘打っててもこの価格帯はオマケ程度なので
スチームを気にするなら上位機種を検討したほうが良い。
むかーし、中型冷蔵庫の上を電子レンジ置き場にできる!という
ほぼ一枚板のような商品があった気がします。それを探しているのですが
今って製造されてないんでしょうか?
ラック、、とかじゃなくて冷蔵庫と電子レンジの間にクッションになってくれれば
それでいいんです。
つーかむしろ、商品、、、とかじゃなくても冷蔵庫の上にある程度の厚みの
木を挟んでおけば電子レンジ置いちゃってもおっけーなんでしょうか?
ああ、もう。欲しいのに。置く場所ないってつらい。
>>211 耐熱だね、うちに電子レンジの上に乗せる奴はあるけど
便利グッズ系なので、東急ハンズとかいけば余裕でありそう
電子レンジの上に乗っけるのはある訳だしね
でも中型冷蔵庫って、乗せられるように上が耐熱になってない?
うち耐熱だよ
>>212明日ハンズ行ってくるー!
ありがとうー!バレンタイン関連でごったがえしてそうだなあ、、。
215 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 15:26:16 ID:c1CNZ/7s
>>211 木より不燃ボードのがいい
事務所の天井に貼るやつ
カッターで切れる
壁用のプラスターボードでもいいけど畳1枚の大きさだから
レンジの置き場所は冷蔵庫の上ってことでケテーイしましたが、
今度は肝心のレンジで迷っています。予算は2〜3万まで。
解凍と温めと、ケーキとかプリンなどの一般的なお菓子作りができたら満足。
候補はRE-SX20、RE-SX30あたりが手頃かな、と思ったんですが
ナショナルのNE-F23Aもいろいろできるしどうせなら?ってことで惹かれて
ます。それか、ぐっと節約してケーキさえできるならRO-DS5でもいいかな?
と。ぐるぐる迷っています。
この中でお勧め、ご助言あったらお願い致します。
ちなみに最近ターンテーブルがない商品が多くなってきてるようですが、
やっぱりあれって便利なんでしょうか?まあきっと便利は便利なんでしょうが
「おすすめ度」を教えてくださるとありがたいです。
重ね重ねよろすくです。
>>216 それもハンズにありそうですね!
探してみます。ありがとう☆
昨夜から何度も書き込みすいません。
今調べたら、冷蔵庫の耐熱60度とありました。
直接レンジは無理ですかね??? (´・ω・`)
>>219 冷蔵庫のマニュアルに、電子レンジとか置けますよって
書いてなかったら、やめた方がいいですよ
電子レンジ自体はそんな熱くならない。
オーブン機能がどうか、だな
ケーキを焼くなら180℃位に設定するだろうから無理なんじゃないかな。
224 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 20:23:19 ID:jZ53Pmjr
大丈夫だよ。
耐熱天板じゃない冷蔵庫は側面だけじゃなくて天板からも放熱しているものがあるから
直に板置いたりしちゃダメって説明書に書いてあるものが多くない?
たぶん
>>211みたいなのは数センチから10センチくらい浮かせて設置する為の板だと
思うんでよく調べてみた方がいいかも
耐熱板買えばいいんじゃないの?
樫の板とかを、ホームセンターでカットしてもらうとか
放熱を無視して幾らか電気代が多くなるのと幾らか煩くなるのとコンプレッサーを酷使した分幾らか寿命が
短くなるかもしれないことに納得出来れば耐熱板を乗せるってのは有りなのかもね?もちろん自己責任で
ノート型パソコン用の放熱板とかは?
冷蔵庫側の放熱用に隙間が欲しいんだから
メタルシェルフみたいなのがあれば解決するんじゃね?
>>211です。
耐熱について、みなさん様々なご意見ありがとうございます!
やはり放熱って大切なのかな、て事で今は
>>229さんが仰ってるような?
メタルのボードを探しています。平ぺったくなくて、中が空洞になってるボード
をレンジ台代わりにしようかな、と。そんな都合のいいもの売ってないかなヽ(´A`)ノ
また明日、ハンズ見てきます!
>>211です。
連投すいません。
>>217では商品名を出してわかりにくく書いてしまいましたが、
よーするに!ズバリ!皆さんにご意見を伺いたいです!
1万円台の500Wのレンジと2万円台のそこそこのレンジと、
3万円台のだいたいなんでもできるレンジ。どれがいいと思いますか?
温め、解凍、ケーキ作りができれば問題ないです。
一人暮らしなので容量はどうでもいいです。
迷ってます!もう何日も迷ってます!
500wはやめとけ、とかいう意見でも歓迎いたします(´ι _` )
>>231 ケーキの大きさによるけど、お菓子焼くなら三万位のか
型落ちで三万くらいで買えるのが良いんじゃないかな
クッキーとかマドレーヌは天板一枚じゃキツかった
233 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 08:55:52 ID:BdN0Mhq5
お菓子を作るなら、天板を2枚使えるやつがおすすめ。
1枚だと何回も焼かなきゃいけなくて大変だよ。
お菓子作りするなら、多少値段が高くても庫内が広いやつの方が便利でいいと思うな。
234 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 09:47:02 ID:jhE/+51t
たまごを皿に割ってレンチンすると
簡単に目玉焼きができますね
みんなお試しあれ
>>234 楽しい爆発卵の指導は止めて下さいw
コップに水と割った生卵を入れて30〜40秒チンして
ポーチドエッグ作った方が楽しいよ。←マジ
236 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 13:42:11 ID:ryR4ZQNR
先日ナショナルのE22という電子レンジ専用機を
買いましたが、音が激しくうるさかったので
即返品しました。
仕様なのか故障なのかわからず…。
今時のレンジは静かですよね?そうでもないんですか?
主観で「うるさい」と言われても第三者には判らないよ。
>>232>>233 そっか、そうですね!
マドレーヌは絶対焼くだろうから、天板2枚のやつにします!
やっと踏ん切りがつきました!どうもありがとーー☆
☆はいらない。
240 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 15:10:29 ID:2U6oGHR0
>>111 本人です。
3台目の交換で、新しい機種に変わったが、またしても故障!
どうなってるんだ全く。
家の電気配線にでも問題があるのか?
昨日通算4台目と交換したが、いい加減普通の家電製品ではあり得ないだろう。
芝はやっぱり設計〜検品まで技術が未熟ということだな
241 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 15:18:31 ID:ONBjJmsx
スレチ申し訳ないです。
先日、使用中にオーブンレンジのライトが点灯しなくなりました。
食品はきちんと温まりターンテーブルも動くのですが、使用を続けても問題無いのでしょうか?
>>240 >芝はやっぱり設計〜検品まで技術が未熟ということだな
どうしてこうなるのかがわからん。うちの東芝洗濯機は元気だぞ。
普通は
>>242のように考えると思うが。
244 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 16:02:57 ID:wryqg9ZU
>>243 このスレでは前から芝製品は、なんか壊れやすいとか不良品が多い
芝ってより、芝の中の電子レンジ部門が悪いんだと思う
246 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 17:06:42 ID:LPxEU+g4
名古屋の竹石圭すけって小学生を強姦して捕まったクズ野郎だろ?
247 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 17:10:49 ID:3Cc8RnE5
え。そうなの!
248 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 21:49:49 ID:FMwbmhKQ
>>240 カロリエですか?
価格コムのクチコミにありましたが、4台目使用中ってあったけど、
どうも欠陥商品ぽいですよね?
レンジだけ使用していれば問題なさそうだけど、高温度でのオーブン使用を
すると壊れちゃうのかな?
うちの東芝のオーブンレンジはそろそろ20年選手。
つまみ類が反応悪くなってきた以外は問題なしの現役だ。
昔の家電が丈夫だというのを差し引いても、新品3台立て続けはひどいね。
おそらく精密になったゆえのハードの欠陥だと思うけど、電化製品は電圧などの変化に敏感だから
万一のために一度調べといたほうがいいかも。
漏電で火事とか洒落にならないしな。
2万円前後で検討していて、日立のMRO-BF6が安くていいかなあと思ってるんですが
この機種の評判はどんな感じなんでしょうか?
>>250 パンの発酵温度が40度しかないのと手動レンジで高出力が選べないのは
ちょっと不便かも。そういう機能を使わないならいいんじゃないかな。
パンは多分作ることはないと思うから大丈夫かな。
手動レンジで高出力を選ぶというのはどういう時に使う機能なんでしょうか?
まあそれが判らない時点で自分にはいらない機能だということなのかもしれませんが・・・
あとこれと同価格帯の東芝ER-D6も候補なんですが、その辺はどっちも似たようなものですかね?
>>252 手動のほうがてっとり早いor野菜の下ごしらえ等様子を見ながら加熱したいとき時間短縮。<手動で高出力
普段は自動あたためで間に合うけど。無いとすごく困る、というほどではない
オートで温めor解凍、くらいしか使わないのなら「どれも似たようなもの」ということになるかも
温めムラ等の評判はよくわかりませんが。
256 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 08:22:32 ID:uMFMMppZ
>>242 >>243 君達は、芝派の人間だな!特に
>>242は・・・
同じ環境で、買い替え前の電子レンジとオーブンを使用していたのだよ
10年以上使ったし、置き場所の問題もあったから、最新機種にしたの。
そしたらこの有様。
>>243のように大丈夫な製品もあるでしょう。
というかそれが普通。
メーカー側修理マンの対応も
「交換する場合は解析結果の報告書は出ません」だと。
恐らく多すぎて全ての報告書を作れないんでしょ。
よろしくお願いします。
石窯オーブン機能で魚を焼こうと思うんですけど、
取り扱い説明書には途中でひっくり返すとあります。
一時停止ボタンとかが無いのですが、動作中に扉をいきなり開けてひっくり返しても大丈夫なのでしょうか。
>>259 機種名くらい書きなよ。
機種によっては途中で自動的に止まって
ブザー鳴らして知らせてくれる。
261 :
259:2007/02/06(火) 10:52:54 ID:ydIlGji1
>>260 すみません、東芝のER-D350です。
一度焼いてみたのですが、途中で止まらずに調理終了してしまったので
質問させていただきました。
>>261 試してみればいいと思うけど、
途中で開けると中断するのとキャンセルされるものとがある。
中断するのだと言ってる事ができるね。
263 :
259:2007/02/06(火) 11:10:07 ID:ydIlGji1
>>262 やってみました。
途中で扉を開けると調理タイマーがそこでストップし、
扉を閉めて再びスタートボタンでタイマーが再開しました。
取扱説明書にも記載が無いですし、高温で動作中の物をいきなり
止めて大丈夫か不安でしたが、これが正規の方法なのでしょうね。
正直驚きました。
>>263 芝のレンジ取り説不親切なのはデフォw
電凸したらスミマセン連発で丁寧に教えてくれた
旧帝大理系卒でも自分の読解力がないのか取り説ひっくり返して
半日悩んでたのがあほらしいくらいだたよ
>>250 ER-D6と比較して購入したBF6が昨日到着しました。
この2台、店で比較すると本当によく似てます。
同じところのOEMじゃないかと思われるほど。
私がBF6を選んだのは、調理時間の設定がダイヤルじゃなくて
ボタン式だからです。慣れれば見なくても操作できるので。
機能的には、D6はスチーム使えて、マニュアル900Wもできる分、
優れているかもしれません。
早速使ってみての感想ですが、ご飯の温めはいい感じです。
ま、これは基本中の基本なので当然ですね。
焼き芋もおいしくできました。
今晩は焼き豚作る予定で、今タレに漬け込んでます。
266 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 15:05:14 ID:uMFMMppZ
今日ER-D6を購入しました。
明後日届くのですが、今「価格com」の口コミを読んでがっくり。
評判悪いですね。そりゃー安物だけどさ。
ケーキがまっしろ、とか中が生焼け、とかあり得ないです。
さっきまでワクワクしてたけど一気に不安でドキドキしてきました。
>>269 いいスリルを経験したな なんで価格COM知ってるのに
見ないで買っちゃうのさ・・・w
俺は読んでから買ったけどケーキ焼かないので気にしなかった
>>269 でもそれ多分、下側のヒーターが不良だったんだと思う
交換してから報告がないし
273 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 03:59:16 ID:u0b5kCsq
皿が回転するタイプとしないタイプはどちらが良いのでしょうか?
274 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 04:08:44 ID:3nkPdLwY
回転する方がトラブルが少ないような気が(熱光熱が)
熱光熱???
>>270 そうなんです。ここ数日ずーーーっと候補のレンジを交互に見る日々だったのに
なぜかあの口コミだけ読んでなかった( ;ω;)
>>271 そう願いたいです。バレンタインにケーキを焼く、という目的で今回の購入に
踏み切ったので、本当に不安ですがもはや今は東芝を信じるしかない。
地球のみんな、オラにきつね色を分けてくれ!!
>>276 しかもこのスレを見ながら東芝を・・・(´;ω;`)
もしかしてマゾなのかい?
278 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 06:34:36 ID:u0b5kCsq
回転しない方は何か障害ある?
両方使用した人の意見を聞きたい
279 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 14:42:17 ID:6uhwuT/z
そろそろ新製品出るのでは?
新生活に合わせて、そろそろ新製品の時期だしねー
回転しないやつはある程度以上の価格帯の品でないと
暖めムラなどの不満が出やすい。
283 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 05:38:52 ID:GODPLjia
予算2万以内でおすすめある?
駄目なメーカーも分かると有り難いです
284 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 10:02:44 ID:2rXIwZtP
ソニーオヌヌメ
285 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 00:49:38 ID:Rd8Hp2o6
今日、芝のERD350買った。54000円という値段に即買いしてしまった。
そして今、スレ見ました。
ハズレですか?
初期ロットが不良品で、第2ロット以降、改良されて市場にでることはないですか?
今からでも他社のに替えてもらうべきかなぁ(´〜`;)
286 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 01:27:49 ID:2nhoCgMx
>>240 こんなメーカーが原子炉メーカーだもんな。
>>269です。
本日、東芝ER-D6が届きました。
とりあえずいろいろ温めてみましたが、温めムラは気になりません。
週末、ケーキを焼いてみてまた報告にきます。
>>285 ハズレ
スチーム350度とかいうカタログの値にだまされて買ったな
ここ最近の一番の当たりは日立
>>84 日立のヘルシーシェフMRO-BS8だけどヨドバシで3万円を切って10%ポイント
がついてで価格comとの差が減ったね。
一人暮らしでそんな料理するって訳でもないんですが、ラップなしで温めできるってのが便利そうなんで
ちょっと奮発してスチーム温め機能が付いた奴買おうかと思ってるんですが、この機能重視だとどのメーカの
買うのが一番無難ですかね?
一応2万7千〜3万くらいの機種で考えているのですが・・・
>>289 日立はオススメしない・・・
焼くにも温めるにも性能がイマイチだし
あとフタの開け閉めで電源感知するタイプだから、これが
ダメになったら最後です
うちのは三年半でダメになったよー
MITUBISHI オーブンも押しボタンが沢山付いてるのも
止めた方が良いと思う・・・
半月で、スタートボタンの押せなかったりする不具合が出た・・・orz
294 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 09:04:55 ID:Rd8Hp2o6
芝とヘル塩とで悩んでたんですが。
最終的にヘル塩の売りである、スチーム機能が何するにも時間がかかるときいて、芝にしたわけです。
温度が高いし、パンなどはすぐに高温にあがるからおいしく焼けると。
でも、いつ故障するかとドキドキしながら使うのはいやですね。
295 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 13:30:24 ID:ZA7sjVxx
>>285 取り急ぎダイヤルを引っ張ってみて簡単に抜けるかどうかレポヨロ
296 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 15:59:26 ID:iKmFAh0w
>>294 ヘルシオが時間がかかるというのは、レンジ調理と比べたらですよ。
他社のスチームオーブンやスチームグリル機能とヘルシオのウォーターオーブン、
ウォーターグリルだと、ヘルシオの方が早い場合が多いですよ。
297 :
ちく:2007/02/09(金) 23:02:52 ID:U07MZZrs
ne-ss30aとne-sv30haで結構値段の差があって迷っています。
ne-sv30haじゃないとできない料理ってありますかねぇ?
普通の料理だったらss30aで十分だったりします?
すいませんが意見聞かせてください。
>>297 ビストロは、最上位機種を買ったという満足感がデカいんじゃないかな。
何が出来て何が出来ないとか自分でよく分からないなら尚更。。
お好みでどうぞ。
>>297 一番の違いは温度、つかそれ以外は大して差はないかと。
SS30Aは250度SV30HAだと320度
鶏肉大物などだと皮の脂がよく落ちてパリッとする(らしい)
自分は何年か経って性能が悪くなるのを見越して
SV30HAを買った
パイ生地焼くなら250℃を維持したいよね
301 :
nov:2007/02/10(土) 00:26:03 ID:BRcp0Q5L
SSとSVだったら間違いなくSSを買ったほうがいいでしょう?
なぜって、SVは値段ほどの性能はありませんから。。。。
320℃?出てるかどうか不明です。出てたとしても320℃を使う料理って限られますので
あまり意味がないような。。 スチームメインだったらSPかTがお勧めでしょう!
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【富裕層】PS3を理解出来る層、出来ない層【格差】 [ソニー]
WILLCOM EDGE 総合 139 [携帯・PHS]
洗濯機 総合案内・研究所 5機種目 [家電製品]
コナミスポーツいりなか [スポーツクラブ]
過去ログ [ソニー]
ナショナルのビストロSS30Aと、日立のヘルシーシェフMRO-BX10で迷ってます。
メーカーにこだわりは全くありません。
この両者の違いですが、グリル皿か網か、スチームか加熱水蒸気か、
というところくらいなのでしょうか。他に大きな違いってありますか?
304 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 18:21:30 ID:Xx2nnI7Q
数年前に発売されたデザイン系のレンジで、2001ねん宇宙の旅にでてくるような家電のシリーズが
日本のメーカーの何処かから出ていたと思うのですが、今探しているのですがなかなか見つかりません
メーカー名、型番などがお分かりな方おられましたら是非教えて頂けると大変助かります。
>>304 amadanaとかWillのことかなぁ?
atehaca?
>>297 今日、新宿淀でNE-SS30A-Sゲッツ。
ヨドバシ.com の値段より1万円高いことを指摘したら、同じ値段にしてくれた。
わたしもこないだ新宿ヨドでER-D6買った時、ネットの最安値を言ったら
最安値よりも更に安くしてくれたよ!しかもポイント10%還元なので
ちょーお得でした。あの時の店員さんありがとう!
>>307 リアル店舗で、通販価格に合わせろだなんて
非常識な客だな〜店員さんいい人で良かったな
同じヨドバシなんだから、言いたくもなるんでは?
値下げできない時は、「ネット店とは別ですので」ってあっさり断られるよ。
必ず下げてくれるわけではない。
同じ店ならとりあえず交渉くらいしてもいいだろ
312 :
304:2007/02/11(日) 06:55:32 ID:uG3QPoeH
atehacaでした! amadanaも良いデザインですよね。
答えて下さった方ありがとうございました。
全国展開している量販店のネット通販では配達先の最寄りの倉庫から発送されるケースが多い。
つまり注文主(消費者)が足を運んでいるその店舗の倉庫から発送される。店頭も通販も動くシステムは同じなわけだ。
リアル店長にしてみれば自分のところのネット通販で購入されるぐらいなら買う気満々の目の前の客に通販価格で売って満足させ次の購買チャンスに繋げていくよ。
314 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 08:30:13 ID:PMtgZBJ8
その理屈はよその通販価格ではなく
じぶんのとこの通販価格という場合に
限りますね
よその通販価格で安いのがあっても
対抗しないのが普通。リアル店舗と
通販じゃコスト構造が違いますから
そうでもないよ。
客からしたら買値がいくらかって同じ土俵だから
リアル店舗が対抗する事はよくある。
20年使ったオーブンレンジが壊れました。
これまでの使用方法の99%は残りオカズを温めで、1%は冷凍食品の解凍です。
おばあさんが使うので、ボタンを一つ押すだけで、ムラ無く温め解凍できると、ウレシイです。
あと、月に一度くらい、娘がクッキーやケーキを焼きます。
オーブン料理を作った事がありません。トースターと魚焼き器は持っています。
ヘルシオでも買おうかなぁと電気屋さんに行ったら、下記2機種をススメられました。
どちらが良いでしょうか? 他にオススメがあるでしょうか?
・東芝 ER-D7 \29,800 (税込・Point無・3年保証)
・松下 SS30A \47,800 (税込・Point無・5年保証)
サンヨーのFS200買ったけど、温め機能非常に優秀だよ。
東芝のより高いだろうけど(3万半ばぐらい?)、松下よりは安い。
スチーム温めもできてセンサー優秀でなかなか良い。
ヘルシオは電子レンジ機能が駄目駄目だともっぱらのうわさ。
このスレを読めば、東芝の石釜オーブンは、
買おうと思わなくなるよ。
>>316 機能は調べた方がいいですよ
スチーム機能つったって色々。ピンキリ。
>>316 ER-D7は解凍ボタンが無く、ダイヤル操作等が必要かも。
ナショナルのは液晶が明るくみやすい点はいいのですが、多機能でボタンが沢山ついてるので
おばあさんだと難しく感じる方がいるかもしれません。
ヘルシオを考えていたということでスチーム機能のある機種を勧められたのだと思いますが
わたしなら操作性を重視して、温め&解凍ボタンが大きく付いた、もう少しシンプルな機種を選択します。
店頭に行けるのでしたら、実物を触ってみて操作を確認すると良いと思います。
電子レンジにスチームが使えるかどうか(使えれば、ラップなしでふっくら温めできる)
水の専用ケースがあるかどうか(容器に入れるタイプは面倒)
オーブンにスチームを使いたい場合、過熱水蒸気調理なのかただのスチームなのかとか
色々あるよね。
クッキーやケーキに使うだけなら、ただのスチームオーブンで十分かと思うけど。
スチーム温めは、ごはんとかふっくらとなるからあった方が良いかと。
角皿スチームの機種、なんのためにあるのかわからんw
全然庫内が蒸気で満たされてないよ。角皿から蒸発はしていくけど。
角皿スチームは、機能として謳わなくても、もともと皿に水を張って蒸し焼き、なんて
レシピはあるわけだしねえ。
スフレチーズケーキとかプリンとかね
まあ角皿の溝が邪魔になる場合のほうが多いかもしれないw
スチームと言っても、カセット式、水を入れた容器を置く方式、角皿に水を張る
色々あるから確認したほうがいいですね
325 :
316:2007/02/12(月) 18:24:13 ID:OGTpq4Wa
>>317 EMO-1000Sのカタログに「冷凍バッグのまま解凍できるのは業界初」と書かれていました。
他のレンジは、冷凍バッグのままだと、正確に自動解凍できないのでしょうか?
>>318 確かにER-D7は故障が多そうですね。候補から外します。
>>320 シンプル操作 = 低価格機 = センサー貧弱 =温め解凍が不正確 なので、
使用目的の99%である「温め機能」に関して、ストレスが溜まりそうです。
とにかく、ボタンを一回押しただけで、温めが正確にできる機種が欲しいのです。
>>319,321,322,323,324
使用目的の99%は「温め機能」なので、スチーム調理の性能はあまり気にしません。
ご飯や肉まんの温めに関し、スチームだと美味しかったり、ラップ不要なら、ウレシイと思っただけです。
スチームはヘルシオだけだと誤解していたので、電気屋さんで「ヘルシオください」と言ったのです。
ヘルシオは、レンジ機能が貧弱で、おばあさんには操作不能なので、候補から落としました。
温めムラが無い、て条件は難しいですね、焼きムラもそうですけど。
満足に感じるレベルも人それぞれだし使い方の差もある。
最近の機種を複数使い比べできる環境の人はほとんどいないし。
ただ、高級機なら良いかというとクチコミ等見てると必ずしもそうでもないようにもおもいます。
>325
1000Sの「冷凍バッグのまま解凍」という機能はわりと謎ですね。
考えてみたら、冷凍バッグのままで解凍って、FS200買ってからはまだやったことが
ないんですよね〜
あまりスーパーのパックのままで凍らしたりしないから…
少なくとも、スチロールトレイからは出して皿に載せちゃうんで。
でもそうやって普通に使う分には、解凍機能も非常に優秀だし、温めムラもあまりありません。
一度に二皿とか入れちゃうと、機械が迷うのか、ムラが出たりしますが。
ボタンを一回押しただけで温めが正確にできる、という条件なら、FS200は満たしてると思います。
でもボタンを何回か押して、40度とか50度とか、「お好み温度設定」使うのも便利なんですが。
EMO-1000Sを持っていますが、解凍に関しては謎だらけです。
冷凍バッグ解凍は、冷凍バッグにそのまま肉や魚をいれて冷凍しなければならないのだけど、ふつうラップに包んでからバッグに入れませんか?
普通の解凍はスーパーのパックのまま(ラップは外して)解凍するようになっているけど、
小分けにしてラップかプロキープに包んで冷凍するか、
冷凍された肉や魚を買うことが多いのでそれも使わないなー。
ホームフリージングなんてやったことのない、企業の研究者が作ったに違いない。
その辺を気にしなければ、解凍機能に不満はないです。
まきいづみの声でチーンと
言って欲しい
330 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 12:06:54 ID:CXYqThz5
竹石圭佑…中国で生まれ名古屋で育つ20歳。小学生を狙う強姦魔
サンヨーEMO-FS200は0.3秒毎に素材の温度を検知し出力の高低入切をコントロール、2℃きざみの温度調理が可能であたため&解凍上手。
FS200が底面スポット検知であるのに対し1000Sはさらに8眼赤外線センサーが庫内底面広範囲をカバー、各センサーは独立していて底面を区分検知し素材全体が適温になるように出力の高低入切をコントロール。
これにより冷凍バック内の食材本体や液体・気泡などの違いによるあたためムラや端煮え現象を抑えることに成功・・・・・・だったかな?
レンジ機能だけなら1000S→秀逸、FS200→優秀ってところか。
スチーム機能を重視せずレンジ機能のみを考えるなら下位機種のEMO-FZ400が良いかも。
(でもそのクラスだと他社製品とドングリの背くらべでまた選択に悩むけどね)
FS200漏れも買った
温めるのがとにかく速い!
>>316 これを機会に、今まで知らずに損をしていた
オーブンの豊かな機能を研究していいものを買うか
今使ってる用途に限定して、無駄な機能のない1万円台の製品を買うか
あなたの考え方によって答えは異なる
ひとつだけ言えるのは家電店の販売員はいいかげん
金が動く分野には優秀な店員が配置される。
→携帯電話、パソコン、ゲーム、薄型テレビ、DVD等
利幅が少なく買い替え間隔が長く付属品・消耗品が派生しない分野にはそれなりの店員が配置される。
→冷蔵庫、オーブンレンジ
白物家電フロアは新人、能なし、やる気無し、問題児、敗残兵、窓際族、左遷社員のハキダメと化している。
>>335 なんか間違えてるよ(w
冷蔵庫や洗濯機は高級機が増えているし、客も何買うか決めずに来て
相談して選ぶケースが多い。店員の接客次第で売り上げや単価が変わるとか
自分で考えたかい?
>>335はおいといて、
白物家電は主婦向けの製品だからなぁ
なんやら難しい用語を使いながら性能機能を説明すれば
売るのは簡単だろう・・・つまり話術がうまいやつがいいかと。
これをジャ○ネッ○タ○○商法という
338 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 11:27:03 ID:HZVRGX0l
EMO-1000S買いました。
デザインも良いけど、性能がかなり良いのでびっくり。
マーケティングが上手ければ爆発的に売れるような気がする。
レンジの温度指定なんかは、ガジェット好きな人向けかも。
冷めたお茶を75度指定で温め。
30 -> 39 -> 58 -> 69 -> 75 ->新幹線の車内放送みたいな音で終了
確かに、ビッグカメラの白物家電売り場なんかは酷すぎる気はする。
何買うか大体決めて買いに行っても、多少質問した時の店員の応対がひどすぎて
買わずに帰ることが多いよ。
10万以上の買い物なんだから、じっくり納得いくまで説明聞いて選びたいのにね。
電子レンジとかだって、3万以上とかするものは、やっぱりきちんと選びたいものだよ。
ところで>338さん。
1000Sって温度が表示されるの?!
なんか面白そうだw
340 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 12:59:08 ID:HZVRGX0l
>>339 そうです。
どこまで正確かは分からないけどw
大体の目安がドアを開けた内部に書いてあるのでそれを目安に設定。
あと、白色の液晶も非常に見やすいし、ダイヤル式メニュー選択も思った
より面倒じゃないし。
あくまで料理好きな男目線ですが。
温め中のものが今何度ぐらいか分かるんだ?!
えらい高性能だね〜
うちのFS200も温めは非常に優秀だし温度設定もできるけど、温め中の温度は分からないや…
多分。
EMO-1000Sを先日見てきましたが、扉の開閉時がとても気になりました。
特に、閉める時の音が、「ボコン」って大きな音がして(ゆっくり閉めようとしても)、
その時に加わる力も強く、レンジ全体が結構振動して安っぽさを感じました。
温度などの機能は便利なのかもしれませんが、そういうちょっとしたドアの開閉時の作り
って大事だと思いました。やっぱり、ドアって一番使用するし、そのたびに開閉する部分だから、
そこの作りがきちんとしてないって事は、肝心なレンジの中も果たして大丈夫なのかなぁって
疑問を感じてしまいます。
EMO-1000Sをもっと宣伝したいなら、ここより、価格ドットコムに書き込んだ方が
ずっと宣伝効果が強いですよ。東芝のカロリエなんて、初期不良の書き込みが多くて
結構ダメージ受けてるような気がする。
343 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 20:19:09 ID:1BTVXzhB
松屋でつかってるレンジってどこ製なの?
あれだけ酷使され美味しいメニューが供せるなら
私も一台欲しいです
344 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 04:32:37 ID:LrkA3bOB
「おすすめのオーブンレンジ」スレなのに実際に購入し使用感を書き込むと関係者の宣伝扱いされるアンチスレはここと聞いて来ましたヨw
「おすすめのオーブンレンジ」スレなのに、業績が落ち込むばかりのサンヨー関係者が
2chで営業宣伝活動してるスレはここと聞いて来ましたヨw
さんよーレポは今まで少なかったんで歓迎ですがね
348 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 22:33:23 ID:7m7CYdD9
1000S,FS200のどちらかにしようと思っていたところなので、ありがたいです.
もうすこし、FS200のレポ希望.
FS200のどんなレポが欲しいんですか?
とりあえずうちのは、オーブン機能まだ使ったことないので分からん。
レンジばっか。
お菓子とかパンとか自分で作りたくて
東芝の安いスチームオーブンレンジを買おうか迷ってたんですが
あんま評判よくないみたいっすね
やっぱお金ためてちゃんとした奴買った方がいいんでしょうか
>>350
似たようなんが他社にあるやん パナだったか日立だったか忘れたけど
パンといってもバターロールから満足なフランスパンの焼ける環境まで
天と地ほどの開きがある
354 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 00:12:59 ID:YSqN7QIb
ありがとうございます.
こいつ、結構つかえるな〜と、満足したことなど.(ここちょっと不便とか.)
355 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 00:15:18 ID:YSqN7QIb
>>350 パンを作るなら発酵の30、35、40度はあったほうがよいです。
オーブンの発酵機能でなく発酵器とか使う予定なら不要ですが。。
あとは基本的なオーブン機能さえあればひとまずは色々作れるはず。
一度に沢山作りたいなら30Lとかの大型のほうがいいかも。
パンを作るのなら、お菓子を作ればいいじゃない
機能があっても、難いパンは普段作らないから、
宝の持ち腐れになってるなあ。
久しぶりに覗いてみました。
もう新製品は出てるのかなぁ?
シャープのヘルシオじゃないオーブンレンジ、RE-WD10。
いいですよ?
といっても、単純な機能しか使ってないですが、
例えば、発酵。
発酵キーは使わず、スチームあたためで、ムンムンにしておいたとことに入れれば、
上にぬれ布巾などせずにOK。そんなことが最近便利だなぁ〜っと思います。
昔、角皿スチーム機で、肉まんを蒸そうとしたら
(当然蒸し機能ではないので)こんがり焼けた
肉まんができた。
>>353 東芝のER-D6は値段も手ごろだし、フランスパンも簡単に作れるみたいなことが
パンフに書いてあったんでこれにしようかと思ってたんですけど
不具合という言葉を聞くとちょっと手が引きます
>>356 発酵の過程までは何度かやったことがあるんで大丈夫っす
炊飯器で焼いたら失敗しましたが
>>359 スチームだとそういう利点もあるんですね
オーブンが手に入ったら活用します
フランスパンの発酵温度は25℃だろ
そんな機種なかなか無いぞ
あってもモルトパウダーや専用粉がなかなか売ってないし
ER-D6買いました。ケーキ、ちゃんとつくれた!名ばかりのスチームとはいえ、
ふんわり上手に出来ました。温めムラも気にならないし。
これからいろいろオーブン料理を試してみますが、そうとう手の込んだもの
つくりたいわけじゃなければある程度できるっぽいので満足。
何より安いので、ここまでできれば上出来という感想です。
個人的にはおすすめ!
>>362 まあ、絶対にフランスパンが作れる機種じゃなきゃ
駄目ってわけじゃないんですけどね
予算が少ないんで望めるパフォーマンスにも限界がありますし
>>363 やっぱ東芝はやめといた方がいいですか
>>364 363のカキコミでその答えに到達するおまいに吹いたwww
確かに宣伝臭いな
FS200は、一応フランスパンが焼けることになってるのが良いな、と思ったのも選んだ
理由だけど、当分焼く予定はないww
スチーム機能は、いまのところご飯の温めぐらいにしか使ってないけど、本当にラップ
なしでもふっくらするんで感動してる。
やはりスチームはカセット式じゃないとね。
あと、冷凍庫で硬くなったアイスクリームをちょっとやわらかくするマイナス4度とかの
設定に驚いた。
1000Wは本当に加熱が早い。焦げ色付くから、うまく使えば電子レンジで肉焼いたり
できそうな気もする。
わりと細かく手動設定できるのが、探究心をそそるよ。
かといって、オートメニューも普通に優秀だし。
牛乳温めても膜ができないし、猫舌なので、コーヒーを60度温めとか活用してる。
…ま、こういったことが他社のでもできないかというと、多分できるんだろうと思うけど。
>>365 なんかコピペっぽいねw
悪気はない可能性もあるけどさ。
フランスパンは、お店で買ってくるのがいいな〜。
369 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 10:37:38 ID:FThYASY4
すいません、ロールパン焼きたいんです。
生地作りはホームベーカリーあるんですが、焼きをオーブンレンジでやる場合、
サンヨーFS-200はどうですか?
サンヨー1000Sも捨てがたい・・・
370 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 10:48:09 ID:U0FZy4HD
おれERD6あるけど不満ないよ
ケーキ焼いてないけど
やきいもはおいしかった
カロリエ二台目(一代目は焼きムラ→苦情で去る)使い込み三ヶ月目にして
割と馴れてきたよ・・・・。
焼きムラはあるけど、一台目りはマシ。
なんかほんとに個体によってもムラがあるんだねえ。
ハード系のパンは結構綺麗に焼けます。
ムラか酷い(熱風吹き出し口周辺)あたりは避けて置くとか
焼いてる途中で向きを変える必要はあるね。
壊れやすそうだからガンガン使って三年ぐらいで消費する予定。
改善されてなきゃ新機種で芝買う勇気は無いなあ。
三菱に早くスチーム機能とデザイン製を上げて欲しいもんだ。
>>371 まぁ落ち着け、宣伝の人が
宣伝です(ゝω・)vキャピ って書くわけもないから、弁解しなくてもイインダヨー
というか君が書いてることは、電子レンジでは普通のことだからね
ここで芝が叩かれているのは欠陥商品が多いことだし
俺もサンヨー1000S買ったけど再来週の引越しまで
開けれないからもどかしいw
>>374 「どろろ」(手塚治虫著)に金小僧って妖怪が出てくる。埋められた銭が使って欲しさのあまり「やろうか〜やろうか〜」と化けて出るという話だ。
今夜あたり
>>374の枕元に1000S小僧が「チンしてくれ〜チンしてくれ〜」と化けてでるカモカモ
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
ツマンネ
377 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 21:31:24 ID:YSqN7QIb
>>366 どうもです.
ありがとうございました.
378 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 21:41:05 ID:YSqN7QIb
1000Sは、焼きの機能が売りらしいところに、惹かれるんですが.
炒め物や、ステーキが焼けるとか.(魚を焼くときに裏返さなくていいとか...)
どこのレンジでも、それなりに出来るんでしょうかね.
379 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 22:47:31 ID:ZeNMsMk5
前、シャープの、お餅やパンを捏ねる(パンはそのまま焼成まで)っていうオーブンがあったと思うのですが、
もうそういうやつは、どこも作ってないんですかねぇ?
パンやお菓子の話題が出てるみたいだから先月それ目的で買ったRE-SX50のレポするよ。
まだパンしか焼いてないのでパンのみの話だけど、
焼きムラ:多少あるけれど自分には殆ど気にならない程度
(以前使っていたものが物凄く酷かったせいかもしれない)
発酵:30、35、40とあるけれど40度以外では2時間以上かけても無理で
発酵に時間がかかり過ぎるのでいつも40度で発酵してる。
でもこれは室温が10度前後なのが問題なのかもしれないんだけど…。
オーブン温度計は持ってないので実際何度になっているかは分かりません。
ちなみにスチーム発酵の方法が説明書に書いてあるんだけど、
発酵前にレンジ機能を使ってスチームをたてて、それからオーブン機能で発酵というものです。
一度試してみたけれどこんな程度で…というものでした。
タンク式スチームだと発酵しながら加湿できるのもあるよね
スチーム温めとかは興味なかったけどこれは何気にいいなあ・・。
382 :
設備屋:2007/02/17(土) 14:25:36 ID:T9gqvaqZ
オ−ル電化は要注意
いま電力会社は電力自由化の流れの中で「生き残り策」として「ガス製品を
駆逐してオ−ル電化にし電力消費量を上げる」大作戦を展開しています。その
先兵役が「ガスコンロから安全できれいなIHに」という販売戦略です。
どの商品を売るかは営業活動の自由ですが、「IHヒ−タ−はきれいで安全」
はウソですし、「オ−ル電化」はそれだけ暮らしが電磁波だらけになることを
消費者はきちんと判断すべきではないでしょうか。電気って決して安全ではな
いのです。
オール電化は、あってはならない。電力会社は、こういう事業を今すぐ撤退す
べきだ。
>>382 ウチの近所のプロパンガス屋と同じこと言ってるw
ガスだって「決して安全ではない」よね?むしろ明らかに電気より危険だよね?
購入相談です。
実家のオーブンレンジが壊れたので、買い換えたいのです。
条件をまとめますと、以下のようになります。
・予算は50000円程度まで
・キッチンが狭いので、奥行き短いのがいい
(奥行き38cmの食器棚に載せます)
・母はパンを焼きたいとのことで、その辺の操作がしやすいもの
(ホームベーカリーとかは無いので、全部このオーブンでやると思います)
(トースターは別にあります)
・使うのがご老人なので、なるべく単純なのがいい
(特にレンジでの温め)
・夫婦二人ぶんを同時に温めたいので、
レンジは角型(ターンテーブルが無いもの)がいい
・スチーム機能は今のところ考慮していません
置き場所から考えると、三菱RO-DL2がよさげなんですけど
他にお勧めの機種はありますでしょうか
サンヨー1000Sも見てみたんですが、外寸奥行き46cmなので置けるかどうか・・・
パンが焼けないのなら、お菓子を焼けばいいじゃない。
>>385 奥行38cmまで&ターンテーブルレスだとかなり限られますね
DL2でも背後ピッタリ設置とはいえ寸法が足らず、取手は前部に飛び出して設置する形になるので
大丈夫かどうか良く検討したほうがいいと思います
>>386 パンのかわりといってもそのお菓子にもよるからな
クッキー作ってみたら、油脂の使用量の多さに愕然として
市販品も食べなくなったよ
結婚を機に初めてオーブンレンジを買うのですが、種類が多すぎてどれを買えば良いのやら・・・。
ここを読んで故障が多そうな東芝は候補からはずしました。
作るものは、ローストビーフなど塊肉系と
そのうちパンやケーキを作ろうかなあ、という感じです。
現時点でばりばりパンを焼いているわけではないので、標準的な仕上がりになれば満足です。
置く場所は、上に食器棚の付いているレンジ台に背面を壁につけて置く予定です。
背面は普通の賃貸マンションなので普通の壁紙です。
温め機能も必須なのですが、ナショナルだとどれがお勧めでしょうか?
390 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 16:28:37 ID:cSq8bWvl
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【富裕層】PS3を理解出来る層、出来ない層【格差】 [ソニー]
■■■荻窪周辺スロ事情5■■■ [スロット店情報]
WILLCOM EDGE 総合 139 [携帯・PHS]
洗濯機 総合案内・研究所 5機種目 [家電製品]
コナミスポーツいりなか [スポーツクラブ]
>>390 そのトースターいいなぁ、高いけど(´・ω・)
393 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 21:32:12 ID:EIEcRzNt
東芝ER-D350を昨年12月に購入。
暫く問題なく使っていたが、突然電源が入らなくなった。
販売店に相談したら即、新品を持ってきてくれてのだが…
この2台目もオーブン過熱中に焼き上がり具合をチェックしようと扉を開けたら、パンッという音がして側面から火花が散った。
こんなことって、あり?
不安になって、ここを覗きにきたところ…結局はこの商品自体に問題があるのかい?
庫内の広さに惚れて買ったのに、すぐ故障じゃ話にならない。
レンジは、正方形で回転するのがいい。
長方形で回転するのや、ターンテーブルなしはだめ
高性能ターンテーブルなしのもあるか知らんけど
ターンテーブルなしは、たいていムラがありすぎ。買って後悔した。
ターンテーブルは毎回の掃除が面倒くさい
>>393 ER-A×の頃からクチコミ見ていますが東芝は初期不良が多い傾向が止まらない感じです
人的被害とか出ないと改善されないのでしょうかね。。
ターンテーブルなしのでも、ムラができるのとできないのとあるのでは。
多少ムラがあろうが、ターンテーブルなしの方がいいな。
掃除しにくい方がやだ。
401 :
385:2007/02/19(月) 03:00:13 ID:ftswt/rz
>>387 ありがとう。
やっぱりそうですよね。
食器棚を多少手前に出して、ツライチにはしようと思ってます。
しかし、オーブンレンジって意外に大きくて戸惑いました。
うちのは東芝のER-EX25で、ほぼ10年。
今まで何事も起きずに過ごしてきました。
買うときは何も考えずに買って、見た目がダサくて嫌だくらいしか
思ってなかったけど、そんなに困ることもなかったし
次も芝にしようかとER-D6あたり狙ってたんだけど・・・
それか日立のMRO-BF6とか。
値段的にも20000前後くらいで同じ程度のスペックで
オススメってありますか?
一応このスレは一通り読んだんだけど、芝の初期不良が多いってのと
理由はわからんが日立がダメって言うのしかわからなかったんです。
あとは自分には必要ない高いスペック機種とかしかなくて・・・
一人暮らしで時折ケーキ焼いたり肉料理したりする程度なんです。
>>402 会社だけなら、今のとこナショナルと三菱が人気かな
この2社で予算に合いそうなのを探すといいのでは
自分はこのスレに張り付いて数ヶ月になるけど
まだ買い換えていない・・・
三菱のターンテーブルを使用して、買い替え検討中ですが、
他の人の報告もあったけど、三菱は押しボタンの故障が問題、
機能的には満足なんだけどね。
3ヶ月でおかしくなるなんて、有り得ない。
日立のMRO-N55ってのを10年近く使っているけど
不具合無いなあ・・・・。
毎朝トースト・隔日レンジで温め・週一オーブン
程度のライトユーザーなら、どこでも同じだと思います。
コンベクション機能がついているオーブンレンジは、
下ヒーターがないものが主流なのかな?
407 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 15:19:58 ID:QNRZV/N8
10年前に結婚したときに買ったオーブンレンジですが
もう寿命なので買い替え検討中です。
最近の主流はやっぱりスチームオーブンレンジなのですね・・・
当初、最新ビストロに惹かれましたが予算的に
ナショナルNE-SS30Aを検討中です。
ただ、水抜きやタンクの清掃を頻繁にしないといけないと聞き
トーンダウンしています。
食器洗い機を使っているので、手洗いするものは極力さけたい
めんどくさがりやな自分です。
スチーム機能ってそんなによいものなのでしょうか?
スチーム容器を庫内におくだけで手入れも簡単そうな
シャープのRE-SX50も検討中です。
408 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 15:41:18 ID:KPrfr1im
↑スチームで汚れを落としやすいという利点もある
409 :
389:2007/02/19(月) 17:03:46 ID:O5xHBngd
>>390 ありがとうございます!
見れば見るほど混乱するのでこれに決定します!
スチームのタンクってどのくらいの頻度で洗うのが一般的なのでしょうか?
>>402 日立のMRO-BF6は温度指定のレンジ温めが出来ない?のが弱点か。
赤外線センサーみたいだけど・・。とりあえず安い。
松下F23Aはレシピ集がカラーで綺麗。
スペック表通りならまあまあだけど前機種がレンジ機能で悪レビューついてるのが不安要素。
レンジ性能重視なら三洋FZ400。2万後半しますがセラミック角皿が好みなら三菱RO-DL3。
シャープだとRE-SX30かな、無難な感じ
411 :
265:2007/02/19(月) 18:31:39 ID:hGK4AAyH
>>265で到着したBF6、その後2週間使ってみたけど特に問題ないよ。
>>405 その時の年代のは東芝も問題ない
このスレで問題が出てる電子レンジは、ここ数年で安くなった分
国内で生産してなかったり、安くしようと部品とかケチってる
せいだと思われ、東芝は設計もまずそうだけど
>>409 使うたびに水タンクに水を入れ、使い終わったら水を捨てて、ついでに水で濯ぐ。
タンクの下のトレイも軽く水洗い。
1〜2分、うちではその程度のことしかしていない。間違ってるかも
13年モノの電子レンジがついに逝きますたw
ネットのビックカメラでRE-SX50が24,600(税込・送料込み)になてた。
これは買いかなあ。
って淀も同じだおw
418 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 21:45:13 ID:4fsTfBiW
MRO-BX10買いました。網洗うのめんどくさい。
いますぐポチりたいけど
お店行ってから決めるほうがよさそw
420 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 00:28:48 ID:cATHxMMx
今起きた現象。
電子レンジ「ピー!」と鳴って「終わった。出来た。」と思いきやまだブーンと鳴ってる。(動作してる音)
ただし、お皿は止まった、中の灯り(電灯)も消えている。しかし明らかに機械として動いてる音がしている。
なんじゃこりゃ???
取り消しボタンを押す、まだ唸ってる、扉を開ける、まだ唸ってる。
おいおい!!故障???
コンセントを抜く。さすがに止まった。w (無音になる。)
メーカーはSH製。買ってから1年経つかな?分からない。微妙。欠陥品?
これってさ気付かずにそのまま放っておいたらマジやばい?
食べ物焦げてそこから火が出て出火とか?或いは機械そのもから出火とか?
分からないけどさ、みんな気をつけよう。過信は禁物。
勝手に止まると思ったら大間違いだぞ!!
ではでは。
…換気してる音じゃなく?
換気してるだけの音なんか?分からん。機械とか分からん。
だったらいいけどな。出火とかまずないだろうし。でも分からんな。
どっちにせよ正常じゃないだろ。
まぁいいけど。そのまま寝込むなんてないだろうから。w
>>420 庫内を冷やすためにファンが作動することがあると
取説に書いてあるぞ。まあ読んでないだろうけど
コンセント抜くほうがやばい
もしかして俺釣られてる?
このスレのレビューも参考に温めが多いこともあり
EMO-1000S買いました。
凄いね・・・以前使っていたのが22年ものなのもあるけど
温めムラが全然でない上に温め中に温度表示が出てるし( ゚Д゚)ヒョエー
大満足な買い物でした。
ウチのもファン回ってまっせ。排熱だけやのうてついでに除湿もやってくれたらええのになぁ。
昔のものは十数年ともったけど
今出てるやつって十年ももたない気がする
ナショナルの容量30lと23lで迷う〜。
NE−SS30AとNE−SV23Aで迷っています。
SVー23Aの方は250度は5分しか出せないって書いてあるが困ることあるかな?
>>428 私は固まり肉に焼き目を焼いたり、パンを高温で焼くときに
250度で固定することが多いです。
240度なら連続OKなのかな?
実際の温度がきちんとでてることのほうが大事なようにも思うけど
確かめられないからむずかしい。。
ああ〜・・高い買い物だから迷うよ。
>>429タソのレス読むとNE-SS30Aにしようと思ったり
>>430タソのレス読んで
240度連続で使えれば問題ないかと思ったり・・・。
もう容量で決めようかな〜と思いつつそれも決まらない。
ちなみにまだ小梨夫婦であと数年は2人の予定。
>>431 家電も消耗品になってしまったし、4.5年使う気分で
買った方がいいよ
シャープヘルシオのAX-HC3とナショナルビストロのNE-SV30HAで迷ってます。
焼き魚、温野菜、ご飯あたためとケーキ焼いたりが主で、
ローストビーフとかチキンはやらないと思う。
値段と大きさでビストロ 機能でヘルシオな感じなんですが、何せ高い買い物なので、
お勧めとかあったらお願いします。
カカクコムだとSV30HAのが高いような?
てか両者かなり違ったものだし
何を優先するかは人それぞれだから答えようがない・・
今日ビストロで鰤の照り焼き作った。
説明書通りにやったらけっこうふっくら焼けた。外側もちょうどいい具合に焦げた
今までガスで焼いていつもパサパサになってたからちょっと感動した。
250℃の時間が過ぎると210℃に下がるんじゃなかったっけ
実質、維持できるのは210℃
さっきWBSでやっていたけれど、
三菱の、電子レンジとIH調理器を併せ持ち、
調理時間が短縮できるというオーブン…
こんな商品、とっくに出ていてもおかしくないと思うのだが。
オーブンとレンジが同時に動作して調理するやつって
あったんじゃない?
>>438 ガスオーブンだとあるよね。
コンベクションタイプ。
ヘルシオの新品オークションって、安く買えるのかな?
402です。いまだ悩み中です・・・
ネットショップと実店舗の値段ってあんなに違うものなんだね。
ネットで家電買うの嫌なんだけど、あれだけ安いとなぁ。
今更ながら、オーブンレンジでヘルシーフライと言うのを
やってみたい気もしてきてて。
スチームは面倒くさがりの自分にはいらないかなと思いつつ
こころ惹かれています。
でもデカいんだよね。チラ裏気味ですみません。
>>410さん
候補出してくれてありがとう。410さんの書き込みを参考に
店舗で見てきたけど、それでも悩むw
FZ400かSX30はかなりよさげなんですがでかくて躊躇してます
俺もネットの価格の方が安いだろうとタカをくくってたけど
電器屋ではない量販店に目当ての物が安く置いてあったり
高くて普段覗かない電器屋が大処分市やってたりしてちょっと後悔した
淀やビッグの場合、ネットショップの価格より店舗の価格の方が安いこと多いんだよね。
どうせ高いだろうと思ってると驚くことも。
今まで本当に破格に安く買えた、みたいなのは、大抵量販店の安売りだな〜
>>442 でかいのに抵抗あるなら三菱RO-DM4は?ターンテーブル有りだけど。
それか冒険覚悟で
>>399。
あとパン粉に焦げ目つけてまぶして焼いたりする「ヘルシーフライ」ならオーブン機能さえあれば出来る
とおもう。やったことないけど。
442です。
>>443-444 本当に?
自分はビックのネットショップの値段見てから実店舗に行ったんだけど、
自分がチェックしてった製品の全てで、店舗のが数千円は高かったよ・・・
店舗のが安いことがあるんだね。都心だからでしょうか。
家電だとケーズとかコジマのが安いかな。ビックかヨドバシが良かったんだけど。
>>445 RO-DM4もER-E3も最初候補でした。大きさも丁度いいかなと。
・・・悩みすぎて気持ち悪くなってきたw
ヘルシーフライはオーブン機能あったら出来るんですね。
何も知らず恥ずかしい・・・。
>446
新宿は、最近は店舗の方が安いこと多いよ。
ビッグが最近わりと「近辺最安値」みたいに値段下げめにしてて、淀は「ビッグではいくら
だから値下げ汁」というと大抵下げる。
商品にもよるんだけどね。
ヘルシーフライやるなら、オーブンよりオーブントースターの方が良いです。
かかる時間も短いし。
何度もすみません。
>>448 えー??自分は新宿ハルクで見たんだけど・・・。<数千円高い
ちなみにEMO-FZ400がネットで23000弱なのが店舗で27800とか。
店舗によるのかあ。
新宿の違う店舗は見てないので、今度見て来ます。どうもです。
貧しいので少しでも安いと助かりますw
その上トースター持って無いんだよね・・・。
>450
タイミングにもよるからねえ…
ちょっと前まで、毎週末はレンジ3000円引きだったりしたけどなあ。
あと、値段見るだけじゃなくて、軽く交渉してみると良いよ。
ネットショップの値段まで下げろ、とかさ。
>>451 詳細ありがdです
週末に行ってないし、どれにするか決めたら交渉する予定ではいますw
値段交渉だけじゃなく、ビックとかで店員選び失敗すると
埒明かないから・・・慎重に行ってきますw
フムフム参考になるなあ。
新宿も渋谷も池袋も圏内なんだけどどこで買おうかな。
前住んでいた地域@横浜では、ヤマダとコジマが道路挟んで斜め向かいにあったから
価格競争がすごかった。コジマのほうが安かったけれど。
454 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 12:47:02 ID:HBJODYZ/
いま動作音が一番静かなレンジって何?
洗濯機みたいにカタログに載せるようにならないのかな
>>453 246沿い青葉台です。
どっちも246沿いにあって車の人ならどっちに行っても大差ない距離。
コジマは「ヤマダさんより安くします!!」みたいな広告店内に貼りまくってたよ。
457 :
455:2007/02/22(木) 10:48:48 ID:RzsS2Yx9
昨日近所のヤマダで調べてもらったけどメーカーも数値化はしてないって
ミドリで聞いたら「そんなのどれも一緒ですよ」って逆ギレされた
レンジはわからんけど、オーブン機能では後ろでファンを回すタイプ(コンベクション)だと
多少うるさく感じるかも。2段焼きできるタイプはだいたいコンベクション。
ビックや淀より、ヤマダやコジマのが家電は安いイメージがある。
>>453タンが書いてるみたいに、国道沿いとかで向かい合ってて
競争が激しかったりするせいかな。
ヨドはどんどん安くなくなってきてる、ポイントが足枷に
なってる気がする
ポイント還元とか正直どうでもよい。
ポイント還元より値引きに力入れてくれ。
>>447 RO-DM4最近買いました。
ヘルシーフライ色々試してみてるところですが、簡単でなかなか良いですよ。
鶏のから揚げは、から揚げ粉付けて皿に並べてボタン押すだけで、
鶏肉の油のみで結構美味しくできました。お肉がふっくら柔らかくて良かった。
野菜のフライも野菜はパサつかず表面はカリッと、結構美味しくできました。
ただ、やはり下になっている部分は衣がしっとりしちゃいますね。
そういやトーストも、上は良い焼き色でサクッと焼けてるけど、
下になってる面はほとんど焼き色が付かない感じ。下ヒーターが弱い?
でもまあレンジ機能など全体的な使い勝手は満足してます。
1万5000円で買ったので、この値段でこの機能なら十分かな〜と。
463
>そういやトーストも、上は良い焼き色でサクッと焼けてるけど、
>下になってる面はほとんど焼き色が付かない感じ。下ヒーターが弱い?
うち、それの一つ前のRO-M4Cなんだけどやっぱりトーストの
下はほとんど焼き色付かないね。
止まった後2,3分放置すると、奥の部分だけ結構キツネ色になるので
多分上面と同じく前後に2本ヒーターがあって、奥がわのヒータのほうが
強力なんだろうね。
じゃあ回転しないようにして奥側に置けばいいかな。
>>463 なんでそんなに安いんだ、いいなぁ
最近値段落ちてきたけど、店舗だと23000円くらいだね
466 :
447:2007/02/23(金) 07:52:53 ID:DVizS/c3
>>463 良さそうですね!
ヘルシーフライってそんなに凄いんだ。
10年前のオーブンレンジしか知らないからw
しかも15000円!?それなら私もRO-DM4買うよ・・・orz
ビック店舗でこないだみたら25800円。
ちなみにどこで買ったんですか?
せめて2万まで落ちてたら買いだな〜
今更ながら横幅だけ大きいオーブンレンジが多いことに気付いた
どっちかと言えば、高さが欲しいんだけど・・・
奥行も多少広くても大丈夫なんだよね。
20L程度で横幅45cm程度のがあるといいのに。
>>467 私もシフォンの大きい型で焼きたいなと、探していたけど、
横も高さのある電気オーブンレンジって、殆ど無いね。
ガスオーブンならあるんだけどな。、
でも、オール電化だから、ガス使用は避けたい。
ヘルシーフライなら、1000円のトースターでも出来る件。
1000円のトースターなんて滅多にない件
ターンテーブルが回らなくなったんですが、修理しようか買い直そうか迷ってます。
ヘルシアを買った友人が結局使わないで外食ばかりになったから1万で売ってあげると連絡がきてかなり迷ってます。
みなさんなら修理よりヘルシアを選びますか?
今のは5年前に購入した物です。
>>471 中古のヘルシオが1万だったら買いじゃない?
473 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 10:40:32 ID:5PGr1X/5
>>471 ヘルシオでも第一世代のは、レンジ機能がないからパス。
2世代目か3世代目なら、1万円だったら買いじゃないかな?
474 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 11:11:31 ID:C2kClOKM
まあオレは単機能の安いレンジで沢山。
以前オーブンやらトースター機能付いたもの買ったけれど
ほとんど使わなかった。
>>471 すくなくとも修理よりは新規に買ったほうが安い、てことになるんじゃないかな。
同じヘルシオでも型番や世代によってかなり違うし、良く分からないで買うと失敗するので注意。
>>461 ヤマダやコジマも同じ
家電量販店の店員がその手の質問に答えられる場合は少ない
だねぇ…
でもメーカーをまたいで商品の評価をするのは、
家電ショップの店員が一番プロフェッショナルに近いと思うんだけどな
>>477 答えられないのは知識がない&社内事情(在庫によって
売りたいメーカーがあったり)もあるとは思うけど、
緑の「逆ギレ」はありえないだろーw
>>471 一万なら買っちゃうでしょう!一応使えるか友達の家で確認は
しておいてね(長く使ってないで通電してないと、以外と使えなくなってる
ことがある)
レンジ機能は温めだけの一万くらいのを別に買えばいいし
481 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 18:44:01 ID:sk5PquC2
今オーブンの蓋をあけようとしたら感電してしまったんですけど、これってやっぱ修理した方がいいでしょうか?
感電して一人でグホーッと叫んでた自分が笑える。
>>481 やばいやばい(゚Д゚)つかうの止めて修理に出すんだ
5年前のヘルシオは、第一世代でレンジ機能もないし、
使用後の排水も自分でしなきゃならないから面倒だよ。
加熱水蒸気調理の調理時間も、あとの2、3世代目に比べると長いし。
2世代目以降なら、迷わず買いなんだけど
>>484 5年前のは自分のみたいだよ
2世代目以降なら俺は倍払っても買っちゃうな
>>484 流石に第一世代は持ってる人も少ないんじゃないかな
>>487 第1世代を意気込んで買ってみたが
あまりの面倒くささに使わなくなったのかもしれないね。
オーブン機能全然使わないなあ
オーブントースターの方が圧倒的に使いますねえ・・・
大きめの買っておくんだったオーブントースター
2段入るコンベクションオーブンが欲しくてRO-DL2当たりを目当てにヤマダにいったら、
型落ちのMRO-AS9が在庫処分\20,800-で置いてあったので即決。
33L 2段, 300℃上面平面+コンベクション+タンク型なんちゃってスチーム機能付き
一人で使うにはちょっとでかすぎだけど、まぁ、イイ買い物をした。
491 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 11:01:30 ID:+ZrFYGKY
日立ヘルシーシェフ MRO-BX10
ナショナルエレック NE-SS30A
上記二つで迷っています。
最初は家電屋の店員さんのススメもあってナショナルエレックに
ひかれていましたが、
価格ドットコムで人気上昇中の日立ヘルシーシェフに傾きつつもあります。
是非アドバイスお願いします。
だよね(^^)
東芝は候補に入れてくれないの?(ああ、分かってるからorz)
>>491 価格ドットコムはメーカー工作員がいるところですからね〜
人気上昇中といっても、工作員かもしれないし。
それを言ったらここはもっとひどいけどww
三洋FZ400使ってる人いませんか?
1000だと大きいし、他に良さそうなものも
見すぎてわからなくなってきた・・・
リーズナブルなんじゃない?>FZ400
うちにはFZ200があるけど(以前も書き込んだが)、レンジ機能すごく良いよ。
400はレンジスチームがないんだっけ?
496 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 11:33:50 ID:Gd07Fc+L
>>493 kakakuは、メーカー社員がいるのは禿同。
全くの他人のために、あそこまで真剣になれるのは不自然。
>>495 レンジスチームと言うと、スチームあたためってやつですね。
今カタログみてみたら、確かにFZ400には無いです。
スチームグリルとオーブンはあるんですけど
FZ200も大きいし高いですよね〜
400は昨日有楽町で25800円でした。
スチームあたためは、ごはんのラップなし温めとか出来てすごく便利は便利だよ。
FZ200は3万は切らないぐらいかな?
それでも、松下で同じレベルのもの買おうとしたらもっと高いから、リーズナブルかなとは
思うけれども。
温度指定の温めとかはFZ400でもできるし、悪くないんじゃない?
温度指定の温めってアイスクリームを
食べごろの固さにするくらいしか思いつかない
オーブンレンジ、又はレンジ&トースターの購入を考えております
オーブン機能を使うことがほぼなく、2万以内で収めたいのですが、
この場合テンプレにある様に、レンジ&トースターを購入した方が良いですかね?
ちなみにオーブンレンジの場合は、RO-DM4を考えています
501 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 14:15:42 ID:KStHTRYg
>491
私もその2つで迷ってます。
この前ヨドバシの店員さんに違いを聞いたら、
手入れ(掃除)がしやすいのは断然日立のMRO-BX10、
グリル機能が良いのはナショナルのNE-SS30A 、って言ってました。
でもその店員さん、眠そうでやる気なさそうでした。
なので参考になりませんでした。
普通の店員に聞くのが間違ってる
俺のような元カリスマ店員に聞くのがいいよ
もうひきこもりだけどね
スレを全部また読み返してみて、NE-F30Aor23Aと、
ENO-FZ400orFS200or1000sで悩み始めた・・・
買える日が来るのだろうか・・・
スレを読まずに言う RE-SX30-Hを注文した、評判はどう?
506 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 18:21:02 ID:FhB/fbqK
2万ちょっとまでの価格でレンジを探しています。
お菓子とかパン作りの機能は特に充実してる必要はないので、
ターンテーブルなし、スチーム機能つきで、
家のキッチンが電気コンロのみなので、それを補えるような
出力の強さがあるもの
を探しています。(漠然としてますが…)
候補はSANYOのER-D6ですが、ほかにもお買い得なものがあれば
教えていただけるとありがたいです。よろしくお願いいたします。
>>506 電気の限られた出力でいかに工夫するか、という話だから
パワーという意味ではどれも五十歩百歩。。
ER-D6は東芝かと。
おかし・パン以外で角皿スチームって使えるんだっけ?
もし蒸し機能が欲しいなら、セリア(100円ショップ)で
ステンレス製の蒸し皿買ってくればそれでOKですよ。
2万ちょっとまで+本格スチーム機能はムリですね
>>500 >レンジ&トースターを購入した方が良いですかね?
はい。
シャープのRE-SX50と日立のMRO-BS8で迷ってるんですが
どちらがお勧めですかね?
価格的にはcomでは大体似たような値段。
ただどちらも余り売れてないのか、クチコミに余り書き込みがないので
評判が良く判らないんですよねえ。
こんばんわ。
今使っている電子レンジは20年ほど前のターンテーブル式です。
冷凍グラタンを入れると外側はグツグツ、真ん中はカチカチ(凍ったまま)。
ともかく温めムラの少ない電子レンジでオススメの物は無いですか?
>>512 2段コンベクションと上下入替2段ということで
オーブンで沢山のものを一度に焼くならSX50が便利。
用途書いたほうが答えやすいです。
>>512 どうしても過熱水蒸気が使いたいならBS8、主にオーブンとして使うならSX50。
>>514,
>>515 どもです。
お二人のお答えで大体両機種の特徴が判りました。
SX50は2段コンベクションでオーブン2段焼きする際上下交換の必要ないが
BS8だと途中と一回交換しなければならないと。
逆にBS8は過熱水蒸気調理に対応してて、SX50は非対応。
似たような値段の機種でもメーカによって結構機能は違うものなんですねえ。
自分の場合オーブンでそれほど一度に沢山のものを焼くことはまずないと思うので
BS8にしといた方が良さそうかな。
ってか、そのクラスだと
>>490が掘り出し物すぎなんだが。ウラヤマシス
>>402から始まり何度か相談している者です。
結局、何故か最終的にNE-F30Aになりました。
EMO-FZ400とNE-F23Aとが値下げしてて
悩んだんだけど、やっぱり大きい容量のが欲しくなって・・・
30Lなのに横幅が大きすぎなくて空間もあけなくて良いので
いいかもと思い買っちゃいました。3万。
EMO-1000sとかデザインも良いけどやっぱ幅が大きすぎて。
2段だし値段も高いしね。
今度の日曜に来るので使ったら報告します。
519 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 21:58:00 ID:Gb9uVNcr
下にある石って割れる?掃除したいんだけど
出番だ、エスパー
透視しました。
この人物は穴の空いた陶器のようなものを見つめています。
>>506 うちもER-D6だよ!買おうよ!
東芝は評判悪いから仲間がいなくてつまんないんだよーーw
うちは19000円10%還元で買ったよ。
519です。携帯からだとアホの子みたいですねw
ER-D6を使ってます。評判のせいか、安いからいいですね。
ウチでは別に不満なく使ってます。冷凍たこ焼きをチンするとき
ムラがあって、手動ターンテーブルよろしく手で皿をまわして
ムラなく暖めるんですけどねwまあ安いレンジだからこんなもんかと。
別に不満なんてないですよ。美味しく調理して元とってます。
ER-D6の下の面って、見た目、石みたいなんだけど
これって、乱暴に扱うと割れたりしますか?
コゲとか脂とかでまっくろになってしまったので
ごしごし洗おうかと思うんです。
>>524 たぶんどのメーカーも似たような素材だよね
激落ち君みたいなメラミンスポンジで擦るのが定番だと思う
固くないスポンジでゴシゴシ擦るくらいならだいじょうぶそう。
端っこの継ぎ目がデリケートなので気をつけたほうがいいです。
526 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 12:07:50 ID:Wa55KPOg
一人暮らしでオーブンレンジを買おうと思うのですが三菱のRD-DS5とシャープRE-SD10,RE-SX10の中でしたらどれがおすすめですか?
527 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 12:57:01 ID:zFY/DHzV
東芝のオーブンレンジ 「Dailycook」(17L) ER-E3-WTを買ってみます
>>526 温めを重視するなら三菱、トースト重視ならシャープで
後は近所で安く売ってるものを選ぶ
529 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 20:38:15 ID:Gx2gDYsM
オープンレンジャーは、
いつも裸で探検する奴なんです
電子レンジって絶対にヤバイだろ
容器が耐熱だろうが何だろうが目に見えないレベルで溶けてるはず
プラスチックは溶けるから!
>>530 今すぐパソコンの電源を切れ。電磁波が出てるぞ。キケンだぞ。
>>530 アルミや鉄の鍋も溶けるから危ないよな!
533 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 22:16:49 ID:h945SMg7
カップ麺の容器からはお湯に、環境ホルモンが溶け出すから
危険だ!!絶対食べるな
>>530は。
>>530 中国製などの
表示されてる組成以外の混合物が疑われる場合はその懸念は確かにあるよ。
しかしそれはレンジに入れることよりも、
アルコールや酢を漬け込んだりして溶出する場合を心配したほうがいいんじゃない?
それから、カップ麺の容器(ポリスチレン)はレンジでチンしないほうがいいな。
お前ら電子レンジに4~5分かけてみろ!
そんな事言えなくなるから!
1500Wとかの高出力はマジやばすぎwww
コンビニで弁当温める=プラスチック食ってるだ
家電もまともに使えないで喚いてるのかよ。
レンジでアルミホイル温めながら電子レンジやばすぎwwwとか言ってるのと大差ねーわ。
537 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 00:13:21 ID:oD2IrEM7
日立はどうしてダメなのですか?
>>537 東芝ほどじゃないけど、あんまり長生きしない
うちのは四年目位でダメになった ちなみに三万ちょい位の機種
>>538 12年前、6万円で買ったやつは全然壊れなかった。
内外装が禿げてきて変えちゃったけど。
最近の物はあんまり長持ちしないのかな?
>>539 そうだね此処4.5年くらいのはダメだ
東芝も10年前とかのは壊れないそうだし
いくらなんでも五年はもってほしいよ、安い買い物じゃないし
541 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 09:06:14 ID:FMCdktgj
東西では電気のヘルツが違うけど、関西専用の電子レンジを電圧の低い東京に持ってきたら、やっぱり災害が起こるかなぁ。
熱量が落ちるくらいなら使っても良いんだけど・・・・・。
東用に改造するのっていくらくらいかかるんだろう。
案外、買いなおしたほうが安いのかな。
RO-DL2を検討しています。唐揚げ、焼き魚、フライができれ
ばと思います。(これより安いものだと美味しさがかなり落
ちますかね?)
この機種には料理ブックがついていたと思いますが、どんな
料理が乗ってますか?また、何種類くらいあるでしょうか。
ご教示ください。
>544
>唐揚げ、焼き魚、フライができれば
オーブントースター買えば充分。いやマジで。
546 :
544:2007/02/28(水) 13:08:21 ID:jOKMiFlR
>>545 ありがとうございます。
言い忘れましたが、新生活をこれから始める人なので、
レンジ機能も欲しいのです。それで省
スペースの意味でオーブンレンジです。
だけどRO-DL2はトースト焼けないよ。
つまり、どうせオーブントースターは別に必要になるんだから、から揚げ・焼き魚・
フライ機能は無視して、レンジ機能だとかケーキとかローストチキンみたいなオーブンじゃ
なきゃできないものを重視して選ぶべし、ということ。
もとい、ケーキやローストチキンも焼けるオーブントースターもあるけどね。
ターンテーブル式のトースター機能付きオーブンレンジ。
これなら、安く何処でも売ってるんじゃまいか。
551 :
544:2007/02/28(水) 13:34:15 ID:jOKMiFlR
皆さん、ありがとうございます!
ご飯好きでパンは家では全く食べないのでトースト焼く機能は
いりません。ただ、ローストチキンは
作りたいですね。(簡単にできるなら。)
この辺の機能ができるかどうかとか、
やはりオーブントースターがあったほうがいい
のかもチェックしてみます。
552 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 18:56:46 ID:2G9lMovy
>>550 それのお勧め機種ってあります?
RO-DM4あたりかな?
>>553 「トースター機能付きオーブンレンジ」っていえばかっこいいが、
トーストが焼けるって言うやつは天井にオーブントースターと同じ
蛍光灯みたいな電熱管があるやつじゃなかったっけ?
天井が平面の見た目がかっこいいやつはトーストダメみたいよ。
で、お勧めは庫内みて蛍光灯があって、天井が低いやつ。
殿熱管と書いているくせに蛍光灯ってかくのは。。。
あんたどういう人?
殿熱管に該当するページが見つかりませんでした。
検索のヒント
キーワードに誤字・脱字がないか確かめてください。
違うキーワードを使ってみてください。
より一般的な言葉を使ってみてください。
554だけど
殿熱管さん ちゃちゃ入れたの俺じゃないよ。
揚足取るの好きじゃないから。
蛍光灯→電熱管訂正ね。
>>552 本当だ。
確かにキャンペーンとかで25日までが特価とはなってたけど
こんなに値上げされるもんなんだね。
店舗もそうなのかな。
560 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 03:27:20 ID:gIEqCqm8
シャープなんかが人気があるのは、この地球上で日本だけ。
事実、シャープは日本の大手電気メーカー10社中(日立、パナソニック「松下」、ソニー、
東芝、富士通、NEC、キヤノン、三菱電機、シャープ、三洋電機)
海外での売上が最下位なのである。パナソニックやソニーの4分の1程度。
そのくせに自社の液晶テレビを「世界のブランド」と自ら言い、嘘の宣伝を堂々と行って日本の消費者を騙している。
普通、ブランドというのは自社が言う事ではなく消費者がブランドかどうかを決める事なのである
現在は嘘ブランドを使いアクオスケータイやアクオスレコーダーをも販売しだした。
日本人のブランド好きという特長を利用した卑怯極まりない戦略だ。
シャープみたいな海外で弱い企業が世界ブランドのわけがない。
ちなみに世界の5大家電メーカーはサムスン(韓国)・LG(韓国)・パナソニック(日本)・ソニー(日本)・フィリップス(オランダ)である。
この5社が世界市場ではずば抜けている。この5社は世界のトップブランド100位に毎年ランクインしている。
もちろんシャープは一度もランクインした事がない。
例えば台数シェアで液晶テレビとDRAMの世界1位はサムスン、プラズマテレビとDVDレコーダーの世界1位はパナソニック、ビデオカメラの世界1位はソニー、
エアコンの世界1位はLG、医療機器の世界1位はフィリップス。他にもこの5社はすべてなの分野に強い。
シャープの嘘の宣伝に騙されている日本人は可愛いそうですね。
SHARP=くっきり などというただの形容詞なので外国人にはダサいイメージなのである。
561 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 15:23:23 ID:jSjXe4F4
買い替え検討中、ご相談させてください。
現在使用しているのが12年ほど前に買った三菱のオーブンレンジRO-LB70です。
最近不調なのかあたため機能を使うともう一度あたため直さないと暖かくなってなかったり、
たまにスイッチ入れたのに空回り?してるのかスイッチ入ってないようなことがあったりするので、
年数から考えてもそろそろ引退かなと思い買い替えようと次の機種を検討しています。
・ケーキなどお菓子は割りと作る。たまにパンも焼く。
・肉の塊を焼いたりといった調理にもよく使う。
・電子レンジ機能は調理や下ごしらえ他、家族が暖め直しに頻繁に使う。
家族構成は夫婦と高校生男子2人の4人家族です。
容量的には31Lは欲しいのですが、設置場所の関係で奥行き45cmぐらいでギリギリ。
正直どこのメーカーのどの機種にどのような機能が充実してるのか、
メーカーサイトや価格comのスペックを見比べても今ひとつピンと来ません。
このスレをザッと読んで初期不良の多いメーカーは避けようかな、と思うぐらいです。
どちらかと言えば料理好きなので、
「料理好きならこんな機能のあるこんな機種がお勧め」
みたいなものがあればお勧めいただけますでしょうか?
それとも機能に頼らずシンプルな機能だけで充分ですよ、ってこともあります?
一応候補としては三菱のRO-DG1か?と思ったのですが、
いろいろとご意見いただければうれしいです。よろしくお願いします。
562 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 16:22:03 ID:FuwDXiwr
NE-SS30A
先週 ヨドバシ・ビックで\41,800だったのに、どちらも\59,800になってる・・・
>561
パンやケーキは、スチーム機能ありの方が便利かも。
温めは、赤外線センサーで、かつスチームレンジ機能があって、水はカセット式のもの、
1000W使えるものが良いと思う。
センサーが優秀なのは、松下、サンヨーあたりじゃなかったかな。
もう一つどっかあったような気がするけど。
レンジ機能単体で選ぶ場合だとサンヨーのEMO-1000SでFA?
これって容器に入ったカレーやシチューみたいなふちばかり煮えて中々中に火が通らないような素材でもムラなく温まるわけ?
>>561 30Lクラスで45cmの奥行に置けるものは結構限られるので(たぶん)
その辺りでまず絞りこんでからがいいと思います。
>>564 カレーみたいな濃い液体が苦手なのはレンジそのものの性質かも
レンジ容器に、凍ったシチューいれて簡単に解凍できちゃいますよ
容器次第ってことですね。
レンジ機能、FS300でも充分だと思うけどな〜
今何度っていう表示が出ないだけの違いじゃない?
そういや
>>565の「濃い液体が苦手」で思い出したけど、昔NHKの番組で電子レンジのことをやっていて
塩分の濃い部分は電波が吸収されて中まで火が通らんようなことをやってたな。
カタログで見ると1000sは遠近赤外線ヒーターとか書いてあるみたいだけど、それならマイクロ波も同じように
周波数を色々変えてみるってのはアカンのかな?
液体の中まで熱を伝えるために割り箸を刺してチンするとかTVでやってたなぁ
誰か釣られてみて
サンヨーのFE32SとFS200は色違い?
FE32Sは公式に載ってない(´・ω・`)
温度表示ついてても目安程度しかつかえん 芝ERC300
さめたコーヒーをちょっと温めたいだけなのでカップごと120ccくらいを温度設定50度でチン
表示が45度くらいなのにもう沸騰している
試行錯誤で35度設定で50度くらいになってイイのがわかった なんなんこれ?orz
やっぱがけっぷちのサンヨーのは鬼気迫るつうか本気で立て直したい社員がいるんだろうな
デザインよけりゃ買ったのに
RE−SX系とRE−SD系って、発売日が違うだけなのかね
SXのが後に出てるけど安いんだよな、、、廉価版なのか?
メーカーHPに性能比較機能ついてないからわかりにくいわ
573 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 20:46:39 ID:sIU09Cyf
561です。
>>563 スチーム機能、赤外線センサー、1000Wレンジですね。
いろいろなメーカーのその点を重点的に見てみます。
カセット式は掃除が面倒だとか、そういう面はどうなのでしょうか?
>>565 確かに大きさに制限があるので選択肢が限られて来ますね。
ただ、現在使用しているのが24Lなので、そのクラスでもなんとかなるかな?
でもやはりせっかくなら大きいのが欲しいかな、と揺れている感じです。
設置場所の制限を考えると三菱RO-DG1、サンヨーEMO-1000S、
東芝ER-D7あたりでしょうか。
東芝は初期不良率はどのぐらいなんでしょうね。
調理ではない家電でやはり初期不良率が高いと言われている東芝を使っているのですが、
4台あってどれもノートラブルなので、案外それほどでもないのかな?と思う反面、
本来あってはならない初期不良に運悪く当たるのも嫌だなぁと思ったり。
(でも他のメーカーでも同じことですよね)
なんやらかんやらまとまらず、未だメーカーサイトをあちこち見回っている状態です。
他にも何か「こういう機能があると便利」「この機種が使いやすい」
といったようなご意見がありましたら引き続きお願いします。
レンジもオーブンも両方とも毎日のように使う方のご意見なら、なおうれしいです。
シャープのやつを買おうかと思ってるんだが、
シャープのサイトに今出てるやつの違いがよくわからん
あと他メーカーによくついてる脱臭ボタンってあれは、空焼きするボタンなのか?
なんかもっとすごいことするの?
>>573 ER-D7は後ろ4.5cm空けることになってるのでは?
載せる場所の背面が開放されてるのならいいのですが。
>「こういう機能があると便利」「この機種が使いやすい」
延長ボタンは地味ですがうちではオーブンのとき良く使います。
使いやすい機種というのは漠然としすぎ。。
まずは何を重視するか決めるとよいです。
576 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 04:11:07 ID:VCw4lMB9
何時も思ってるのだけど陶器の茶碗に
陶器の皿で蓋をしてチンしたら
爆発するのか(蒸気が抜けなくて)?
卵の殻ぐらい薄い陶器の皿だったら爆発するかもね
>>575 後ろは盲点でした。
その辺も含めてサイズを考えなければいけませんでしたね。
延長ボタンは今使用中の機種にもついていて便利に使ってます。
どれでもついてるものと思い込んでいました。チェックしてみます。
使いやすい機能というのも自分自身の中でも漠然としているんです。
お菓子以外は結構適当に自己流で料理するので
自動調理レシピメニュー?もあまり必要ないかも。
基本的な機能が搭載されていて、メンテがしやすい、
なおかつ壊れ難いのが理想ですが、一番難しいですよねw
ま、ともかく、電子レンジ本来の機能で選ぶならSANYOのEMO-1000Sが最強ってことだな。
高性能赤外線センサー搭載で中途からの温め直しても正確に仕上がり尚且つムラなく温められるのはこの機種だけらしいからな。
もっとも使用頻度が高い機能でもっとも高性能なのだから文句なしだろ?
580 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 14:38:50 ID:XtoYlrNT
耐熱温度60度と書いてある冷蔵庫の上にオーブンレンジをそのまま置いても大丈夫なんですか?
EMO-1000S 淀も魚籠も山だも今月に入って壱万円以上値上げしてるのね.
RE-SX20てどうなの?
パンとか焼いたりはしない。
せいぜいグラタン焼く位。
予算:1〜2万
仕様用途:液体の温め、弁当の暖め、解凍、野菜茹で
トーストも出来るに越した事はない感じ
それとたまにホットケーキミックスでパンみたいの作りたい
一人暮らし、6割自炊、NR-B142Jって冷蔵庫の上に置く予定
RE-SX30にしようと思ってるんだけど、どうですか?
こっちの機種のがいいなどなどアドバイス希望
584 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 00:36:42 ID:jDCGBnRC
電子レンジってなんで幅が45cm以下が無いのかな?
40cm以下じゃないとうちの置き場には置けないんだけど、そういうレンジある?
ハンバーガーおにぎり専用レンジ
>579
何度も言うようだが、FS200でも温め機能は優秀だと思うよ。
中途から温め直しても正確に仕上がり尚且つムラなく温められる、というのはこれも同じ。
今何度です、とやらの表示が出ないだけの違いなんじゃないの?
ところでナショナルも赤外線センサーは悪くなさそうなんだが、サンヨーのと比べて温め
機能はどうなのよ。
>>584 小さいタイプは皆操作パネルが横にあるし無理とおもう。
このスレは勉強になるな。
電子レンジで最も高性能なのが三洋だなんてこのスレのぞかなきゃ全然気づかなかったもんな。
本当は松下のビストロ買う予定だったけど調理時の温度管理や温めムラで三洋の方がよさげなので
1000SかFS200にすることにしますた!
なんか無闇にサンヨーサンヨー言うのもヘルパーっぽいなあw
松下よりサンヨーの方がレンジ機能いいのかどうかは、ユーザーのレポがないので分からん
だけなのでは。
ただ、松下は上位機種じゃないとスチームがカセット式じゃなかったり、けっこう高い気がする。
ビストロはオーブン重視っぽいし、レンジ重視で手ごろなの…というとサンヨーがわりあい
良いとは思う。
カロリエ買おうと思って棚とか空けてたけど、なんか大ハズレっぽいのか
なんか他の家電製品でやたらめったらに東芝の製品だけを薦める怪しいのがいるから
東芝に対しての不信感が高まってきた
折角カロリエに合わせて棚の寸法とか決めちゃってたけど、やっぱり他社品に変えようと思う
やっぱこのスレ的にはヘルシオで鉄板なの?
ヘルシオはウォーターオーブンだよ。別物なので比較対象外。
このスレそんなにサンヨー褒められてたっけ?
今時レンジの機能で各社そんな違いがあったりするの?
カタログみてても、違いはほとんどスチーム&オーブン機能の差だけのように見えるんだけど。
>>593 そりゃカタログはいいことしか書いてないさ
壊れ安いとかは別の次元だしな
このスレに乗せられて1000S買ってしまいました。
ジ○スコで29800円だったから騙されてもいいか。
596 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 09:32:06 ID:ogFB/KBX
3月に入って、どこもかしこも売れ筋製品1〜2万も大幅値上げしてるね
今買ったら大損だね
単身者向けのは横ばい価格だよな?
>>595 安っ
>>415見て、1000Sも\33400とkakakuや近所の量販店より安かったから、買っちゃった。
ネットで家電買うのは初めてで、不具合とかあったら面倒だなって心配してたけど、
レンジであっためるのとグリルで魚(サケ)焼くのは、問題なく使えてホッっとしてる。
魚の臭いも庫内に残らなくて、秋になったら今まで敬遠してたサンマを焼いてみたい。
サケと違って煙りも臭いも凄いだろうけど、庫内を拭くのは簡単だし脱臭すればいけそう。
ただ評価はネットで頼んだ粉がきて、シフォンと角食を焼いてみてからかな。
サンヨーは先にオーブントースター(SK-WQ3)を買ってて、これがなかなかよかったのが
1000S購入の決め手になった。並べておいたらお揃いみたいで台所がすっきりしたよ。
599 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 10:18:25 ID:TmDVvfQe
>>596 オーブンレンジって、3月に値上がりするというのは
定例のパターンなの?
下がるのは何月ごろだろう。
1000Sは良いと思うけど、色はゴールドっぽいほうがいいな、
と思って迷い中。
600 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 13:28:00 ID:fP6siAsT
EMO-1000S買いました〜。36400円
チーズトーストが美味しく焼けるのがしあわせ。(自分の基準では譲れないテーマだった)
あたためが丁度良い温度に仕上がるのね。簡単に。
見た目が好み!ドアにベタベタ印刷してあるメニュー表のグラタン18〜とかも無くてスッキリ。
うちはリビンクから見える配置だからシンプルなのがすごくうれしい。今のところ100点デス。
昨日、SS30Aを買ったんだけど、
今、価格コム見てたらエラーが多いみたいで・・・
まだ開梱してないし、他の機種(SV30HAが候補)と
交換した方がいいでしょうか?
買う前はここを一通り読んで、SV30HAのつもりでお店に行ったのですが
高温が必要なければこっちでいいかーと、SS30Aにしてしまいました。
自分のバカ・・・・。
ちなみに、これまで使ってた12年ものがナショで、自動グリルの優秀さに
惚れてたのもあって、他メーカーは考えてませんでした。
>>595 電気屋から節穴カキコだけどw、今さっき近くのイオンで見て来たけれど、
広告の品でFS200が¥29800で売ってただけで1000Sは置いてなかったな。
イオンならどこでも売ってるわけじゃないみたいだね。
イオンネットだとFS200は¥39800
1000Sはなかった。
605 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 19:51:09 ID:HOW5KuM/
松下のエレックSS30Aと日立BX-10で迷い続けていますが
最も多用するレンジ機能(温めの速さ・温めムラ)はどちらがよいでしょうか?
他のオーブン機能が勝っていても多分9割以上はレンジとして使いますので・・・
>>601 > ちなみに、これまで使ってた12年ものがナショで、自動グリルの優秀さに
> 惚れてたのもあって、他メーカーは考えてませんでした。
うちも11年目のナショナル 26g
自動グリルって使った事無いんだけど優秀なんですか?
どんな時に使っているのですか?
うちもナショナル古い割にはよく働いているので次もなんとなくナショナルで
考えてます。
>>606 もしかして、13年ものかも・・トリ説最終ページは93年とあります。
ちなみに20Lです。
自動グリルは、ミートローフやハンバーグによく使うんだけど
ほんとに失敗ないです。
表面こんがり、中もちゃんと火が通ってウマーです。
是非試してみて下さい。
601での質問ですが、交換してもらうことにしました。お騒がせして
すみません。
>>607 ありがとうございます。
今度やってみます。
ちなみにハンバーグやミートローフは予めフライパンで
焼色つけてからオーブンですか?
609 :
607:2007/03/05(月) 00:48:52 ID:eAp3V+/G
>>608 そんな面倒なことはできません。w
ミートローフは焼き型にクッキングシートを敷いてタネを投入、
それをオーブン用お盆に載せて「ハンバーグ」ボタン。
ハンバーグはトレーにクッキングシートを敷いて上に並べる。
で、「ハンバーグ」ボタンでおしまい。
でも、ハンバーグは下面に焦げ目が付かなかったから
イマイチではあります。(新しいのはどうなんでしょう)
なのでミートローフの方がお薦めです。
自動だと、焼いてる間にサラダやスープを用意できるので、とても助かるんですよね。
・・・かなりスレチになってきてしまいました。ごめんなさい。
実際にどうやって使えるかのレポはありがたい
今売ってる機種の奴の方がもっとありがたいがw
グリル料理で裏返さなくても下面に焦げ目がつく点においてもサンヨーの1000Sは優れものだな。
レンジ機能は秀逸、グリルを使った焼き調理もパーフェクトとなると、スチーム以外はもはやいうことなしだな。
これほどの物がなぜ人気がないのか不思議でならない。
>>611 たしかにそうなんだけど
このオーブンレンジの230℃〜250℃の温度での運転時間は最初の10分です。
その後は自動的に220℃に切り換わります。
↑これが250度だったら文句ないかも。
>>612 なるほど。
グリルやオーブンだと必ずしもパーフェクトではないんだね。
せっかくヘルシー焼皿を上部にセットすることで庫内の容積を減らし
限られた電力で一気に強い火力を得られるようになってるのに
この制限は余りにもったいないな。
1000s欲しいな。
でもまだ10年選手の東芝オーブンレジが現役で使えている。
壊れるまでは我慢我慢…。
>>615 価格コムはメーカー工作員大活躍のところなんですが何か?
>>616 そうなんだ。
判断基準も明確じゃないしな。
それなりに評価されてんじゃないのといいたかっただケ.
1000s、見た目もスマートだし機能も充実してるから
絶対欲しいと思って店頭で触ったらいまいちでやめた。
何となくドアのカシャンカシャン言う感じが不安だった。
でもそんなに使い勝手良いなら我慢したらよかったかなー。
619 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 12:12:35 ID:UzFS3+2L
レンジやオーブンはいままでの経験でどういうとこを注目して見たらいいとか
なんとなく分かるけど、そうはいっても実際使用しないと分からないけど・・・・・・、
スチームは使ったこと無いからどこをどう注意して見たら良いのか分からない。
どんな評価基準で見てるの?
620 :
608:2007/03/05(月) 13:10:02 ID:IPzS6HQV
>>609 レスありがとうございました
自動グリルトライしてみます。
おっしゃる通りオーブン料理は調理中に手が
離れるのが嬉しいですよね、
>619
過熱水蒸気調理の減る塩以外は、スチームオーブンの「スチーム」機能はどれも
似たようなもん。
カセット式で給水が楽かどうかの違いじゃないかな。
基本的にはオーブン機能(温度とか色々)で考えれば良いと思うよ。
あと、スチームレンジができるかどうか、かな。
>619
家はなんちゃってスチームの三菱にした。
過熱水蒸気とかあんまり期待してなかったし、スチームに関しては
フランスパンを焼くときにジュワッってのができれば満足だったので。
(それまでは故障覚悟で電気オーブンの下段天板に入れた石にジュワッとやってたw)
それ以上にタンクの手入れがめんどくさそうというのもあったし。
マメな人にはなんてことないのだろうが、当方ダラなので
タンクに水入れっぱなしとか、洗うの面倒で結局スチーム使わなくなったり
とか予想できたから。
過熱水蒸気は凄く興味があって悩んだんだよな〜
時間短縮した機種がでたら使ってみたいな〜
625 :
619:2007/03/06(火) 00:33:58 ID:N2CLf9ex
レスありがとう。
う〜ん、なんちゃってスチームが既に分からないorz
ググって来る。
水タンクの使い勝手は注意するよ。
サンヨーのEMO-1000Sってヤマダのネット通販サイトだと32,200円の送料無料で買えるんだな。
おまけにネット通販使用限定のようだけど3,542もポイントまで付いてくるとは御買い得だな。
何でも価格COMが安いと思っていたら大間違いってことか。
>>625 622さんじゃないけど、なんちゃってスチームって
鉄板の端がくぼんでてそこに水を入れてオーブンやグリル時だけスチームにするのとか、
あとは特定の機種だったけど(忘れた・・・)、専用の水入れカップみたいなのがあって、
それに水入れて指定の場所に置いてレンジでもスチームに出来るのとかあるよ。
水入れカップの方は、その指定の場所だけにまず電磁波が行って、水を温めて
蒸気にするらしい。
なんちゃってスチームならやろうと思えばどの機種でもできるしね
630 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 08:47:43 ID:9ntOmBTk
おやきって
蒸気でスチーム蒸し焼きしたほうが
おいしい?
自分でなんちゃってスチームやってみようかなと
時々思うのだが故障したら元も子もないと躊躇
パン焼きとかでやってる人いますか?
過熱水蒸気云々書かれてる奴以外はなんちゃってスチームなの?
例えば日立のだと
MRO-BS8は過熱水蒸気対応でBF7は単なるスチーム機能付きって
ってなってるけど、ご飯なんかの温めでもやっぱ仕上がり具合とか
全然違うんでしょうか?
>>609 微妙にスレチですが、教えてください。
裏側に焦げ目がつかない・・・では、表側はどうですか?
うちでは、肉のアクが浮いて、灰色っぽい肉汁がこびりついたような
できあがりになったので、一度試しただけで止めてしまいました。
(取説のレシピ通り作ってみました)
ひっくり返さないので、こんなモンだろうと思ったのですが。
機種によって、綺麗にできたりするのでしょうか?
うちはナショのNE-SA9です。
なんちゃってスチームっていうけど、スチームはスチームであって、むしろ過熱水蒸気が
特殊なものなのではなかろうか。
スチームオーブンだって悪くない機能だよ。
ダッチオーブンで焼いた時みたいに、肉とかパサつかずに仕上がるから。
(でもダッチオーブンの方が美味しくできるけど)
レンジでのご飯の温めに過熱水蒸気は関係ないので、スチーム温め(スチームレンジ)
機能があるかないかの問題。
出力1000Wとかのレンジ使ってる皆さんって、電源は単独で取ってるんですか?
今日ウチの13年物のレンジが壊れてしまったんで、早く買い替えなきゃと思ってるんですが、
冷蔵庫と一緒の壁コンセント(1500W)から取ってるんで、消費電力1450Wとかのは使えないですよね…
今使ってるのがレンジ950W(出力500W)、オーブン1350Wなんですが、
20L位のファミリー向けでこの位の消費電力のレンジって今あるんでしょうか?
とりあえずあたためとケーキが焼けるくらいの機能があれば十分なんですが…
>>632 三菱なんかは「過熱水蒸気」謳ってるけど角皿に水を注ぐタイプ
過熱水蒸気かどうかと給水方式は別にして考えたほうがいいとおもう
>>636 過熱して、水蒸気にするんだからあってるんじゃないw
それって、加熱水蒸気。
NE-F23A使ってる方、温めムラとかありますか?
そういえば
>>518さんのNE-F30A無事届いたかな?
>>627 ヤマダWEBで買った。クレジットのポイントまでつけてウマー。
ネットポイントは店頭ポイントに移行できるよ。
サンヨーのEMO-1000S
ヤマダWEBで買おうかと思うんだけど
保証はつけられないのかな?
>>639 うはw
ちょうど今初ケーキ焼いてるとこで、ここ覗いてみました。
F30Aで初オーブン機能使用。
レンジの方は日曜からフル稼働でした。
特に気になるほど温めムラはないです(一応、系列なので)>638
そんなに大きなものをやってないからなぁ。
もしこれはどう?とか具体的なのがあれば、可能な限り
試してみますよ。
パン焼きを主にやりたいのですけど
この機種のこんな所が良かった、駄目だった等、パン焼き実体験談お聞かせください。
フランスパンやライ麦などハード系も焼きたいと思ってます。
>>644 このスレはタイトルで勘違いされるけど、大雑把な要望を言って
見繕ってくれるスレじゃないよ
予算である程度機種絞ってからまたいらしてください
>>644 フランスパンに適した発酵温度の機種がなかなか無い。
まあ季節によっては室温でやれるからその点はいいんだろうけど。
それとあんた材料確保できんの?
パン専門のサイトで聞いたほうがいいな。
>>644 >>646 FS200でフランスパン焼いた。
レシピ通りのスチーム発酵(30℃)で上手く焼けた。またレシピ無視でスチーム+お好み温度24℃(手動)でも同様に上手く焼けた。
秋〜冬場はFS200のスチーム機能とお好み温度(2℃刻み)調理機能で20〜25℃のゆっくり発酵が可能だ(手間はかかるけどね)
だけどFS200は角皿一段なんだよなぁ・・・
>>643 レンジは大丈夫そうですね。初ケーキの感想も是非お願いします。
>>644 今売ってる現行機種でパン作ってる人というのはかなり限られてしまう。
オーブン機能さえあれば、あとは本人の腕次第という気もする。
パンを焼きのために自分が着目したこと。
・庫内容量30g以上
・コンベクション2段焼成可能
・パンなら小麦粉300g程度の生地を小型パン(バターロール等)
に成型した場合に1回で焼けること
・パンじゃないけど、大きめ(22p)のシフォンが焼ける庫内の高さ
・発酵の温度設定が1次発酵と2次発酵で使い分けられること
・できればフランスパン、デニッシュ等のために、低めの温度設定もあること
・フランスパン焼成のためにスチームが使えること(タンク式じゃなくていい)
・セラミックじゃない天板(底の焼き色のためと、焼成直後にショックを与えるため)
そんな私は>619
機種は三菱のRO-B1C(買ったのは1年前くらい)
最後の天板の券は過去レス(前スレかも)で話題になった
ホーローのものを購入して解決
ゴメン、自分のレス番間違えた。
私は>619にレスした>622です。
三洋の1000SかFS200で迷っています。
FS200は一段しか焼けないんですよね?
パンやクッキーを焼くので2段焼きがいい…となると
1000Sでしょうか。
三洋の1000Sと同じような値段枠で他社でオススメありませんか?
暖めるだけなので、単なる電子レンジで良いのですが・・・
ターンテーブル機能がなくて、中が広く操作が単純な機種ってありますか?
レンジは安いの買って、
パンはホームベーカリーを買えばいいじゃない。
食パンしか焼けないけどw
でも全自動だから楽だよ多分w
>>649 すいません、ホーローものの入手方法を教えていただけませんでしょうか。
(ウチもRO-B1C、っす)
656 :
652:2007/03/08(木) 00:04:41 ID:+yucW64+
>>653 ありがとうございます
なるほど安いオーブン機能付を買って、オーブンは使わない・・・か。
価格.COMのクチコミでジャスコ四日市北店で19,817円で買ったって書いてたヤツってここで書いてたヤツと同一人物?
店名が書いてあれば家からもそんなに遠くないし車かっ飛ばして買いに行ったのにな。
そう思うと何かヤツの術中にはまってるような気がしてきてムカついてきた。
あんまムカつくから真面目に処理するつもりだったブラウン管テレビと旧レンジを河川敷に不法投棄することにした。
処理費が浮かせられる分若干安く購入したことになるからなw
>>657 本気にされても困るから言っとくが、それくらいムカついたってことで上は冗談だゾ!
さすがに不法投棄はまずいからなw
>>657 ここでジャスコで買ったのは(゚Д゚)ノ ァィ
でも29800円で買ったから負けたorz
東北だしw
661 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 22:25:53 ID:m+Kv84Hc
単機能レンジで700Wが5Kだと安い?
ユーパだったりして
FS200の自動メニュー「おこわ」で山菜おこわ・赤飯・中華粽(ちまき)を作ったよ。
3分クッキング感覚で美味しく出来たよ。セイロより簡単。
>>653 実家の親用にオーブン使わんから
こんな底面フラットで22L以上のがほしい
単機能レンジはなぜかみな小さい
15Lクラスはビニ弁が回らないのになんでそんなのばっかり作るのか
メーカーはアホばっかりか
しかし上のは実売1万8千円くらいだから割高に感じるせめて1万2800円なら買い
参与1000Sからオーブン機能抜いて1万8千円なら絶対買うから作るべし
>>655 649ではないけれど、日立の角皿(41cm×31cm、定価2100円)が合いますよ。
日立のMRO-BV100とMRO-BX10とMRO-BS8とMRO-BF7に付属。
私もRO−B1Cを使っていて、ここの前スレで知り、角皿を家電店で注文して買いました。
667 :
りー:2007/03/09(金) 15:33:22 ID:8vBgCzqb
普通はオーブンレンジにくるくる回る皿とケーキやクッキー焼くさらはついているんですか?なければどうすればいいんですか?
今まで550Wのレンジ使ってた
1000Wにしてほんと良かった
温めはえええええええええええええええええええええ
ちなみに置き場所が狭くて23L25Lを検討していたが、
ぴったり設置できるナショナルにしたら30Lも置けた。
>>666氏
>>655です、情報ありがとうございます。
ヌルーされるかと思っておりますた。早速注文したいと思います。
今使ってるのが10年くらい前の東芝製の中型オーブンレンジなので、
パンを焼くのに庫内が狭いので買い替えを検討中です。
総菜パンからハード系や食パンまで作る予定なのですが、
三菱の下火(RO-DG1)を取るか松下のスチーム(NE-SV30HA)を取るかで迷ってます。
昔は業務用のオーブンを使ってたので、
ハード系や食パンを焼くのに下火がないのは不安なのですが、
スチームがないと言うのも不便です。
ホームベーカーな皆さんはどっちを優先すべきと思いますか。
>>670 自分も同じくノシ
23Lのよりも幅が狭くていいのに30Lって魅力的。
なんであんなにみんな横幅がデカいのか。
(操作スイッチが横についてるのが多いからだけど)
674 :
666:2007/03/10(土) 09:17:29 ID:e2yiSDpF
>>671=655さん
ちょっと調べたら、もっと安いホーロー天板がありました。orz
三菱製で型番が「M18 400 340B」 価格1575円。
在庫があれば、こちらの方が安いですし、お勧めですね。
三菱のお客様センターに電話をしたら、最寄のサービスセンターの電話番号を教えてくれます。
そこに電話をして、天板の型番をいって、在庫があるかどうかを調べてくれました。
(私の最寄は在庫あり orz)
購入方法は、直接サービスセンターに行くか、最寄の家電店で注文すればいいそうです。
20代の男です。
もうすぐ初めての一人暮らしをはじめるのですが、
料理が今の段階では全く出来ません。
コンロを使った料理は難しそうだし手間もかかりそうだし、うちの家は電気コンロであまり火力も出ないので、
オーブンレンジと包丁でほとんど全て料理を済ましたいんです。
それで、色んな料理が簡単に作れ低価格でランニングコストも安いオーブンレンジを探してますがどれが一番いいですか?
>675
どんな料理を作りたいの?
それによって違ってくるよ。
677 :
675:2007/03/10(土) 12:06:39 ID:hNtzoDCw
>>676 料理のことは全然わからないので、どういうのが作りたいかとはいえないんですが、
出来るものが少ないと飽きてしまうので、とにかく幅の広いのがいいです。
しいていえば、肉や魚を焼くことですかね。
ハンバーグとかステーキとかマグロのソテーとか作れます?
豚のしょうが焼きなんかもいいなぁ
>677
ステーキは難しい。中まで火が通っちゃう。
豚のショウガ焼きも難しい。グリルと焼くのは微妙に違う。
ハンバーグは、最初に焼き目を付ければ、美味しくできる。
焼き物系の用途だから、火力切り替えがついてるオーブントースターと、電子レンジ
機能が良いタイプのレンジがいいんじゃないかな〜
トースターの方が、中の様子も見やすくて、調節も手軽で、わりと習得しやすい。
補足。
ステーキやショウガ焼き・マグロソテー等の焼きもの:オーブンレンジにせよオーブン
トースターにせよ、あまり美味しくはできない。もっとも、ショウガ焼きに関しては、
厚めなので作って電子レンジで調理するという手もあるけど、結構難しいと思う。
フライパンで焼く方がずっと簡単。
焼き魚:トースターで悪くない出来になるが、臭いがつく危険性が。オーブンだと、焼き
魚ではなくグリル魚になるが、それはそれで良いと思うかも知れない。いずれにせよ、
専用のロースターを買う方が美味しく出来る。
ハンバーグ:フライパンで焼き目をつけてからオーブントースターかオーブンで焼くと
ふっくら美味しくできる。最初からオーブンだけで焼くと、焼き目があまりつかなくて
今いちだと思う。ハンバーグは、高性能オーブンならオートメニューで美味しくできそう。
オーブンで美味しくできるもの:ロースト系のもの。塊肉のローストなど。魚なら焼き魚
じゃなくてホイル焼き(これはトースターで充分だが)。基本的に、じっくり熱を通す
料理に向いてる。
料理知らない男にとって、オーブンなんて使用頻度ほとんどないよぉ
ガスコンロの蒸し器やフライパンとかいろいろ揃えた方が遙かにまし
焼き魚やピザとかグリル系も、2000円のトースターの方が便利だし。
>>680 同意
俺も料理は詳しくないが、オーブンは全然料理に使ってないよ。
たまにパン焼いたりお菓子を作るくらい。
取説にレシピとか載ってるから、DLして見てみたら?
というか、料理好きと自称出来る主婦以外は、
主婦でもあまりオーブン使ってない人の方が多いと思う。
オーブンレンジを持っていても、冷凍食品をチンするしか使わない、
って人が多いよ。
自分はお菓子やパンも作るし料理にも使ってるけど、
「オーブンなんて使うんだ。へぇ〜」みたいに言われることが多い。
オートの自動調理ならレシピ通りに作ればちゃんと出来るだろうけど、
一人暮らしだったら分量が多すぎるんじゃないかな。
肉や魚を焼くならそれこそフライパンで焼く方が手軽だし早いよ。
自分も今度この春一人暮らし始めるんで
これを機会にちょっとは料理もしようかと思い
オーブントースタを検討してたんですが・・・
オートメニューで載ってるトンカツやフライなどの
揚げ物系やから揚げなんかがそれなりに作れるなら
油なんかの後始末考えると便利かなあと思ってたん
ですが駄目ですかね?
684 :
683:2007/03/10(土) 13:23:35 ID:UOuEpADn
>>683修正
>オーブントースタを検討
オーブンレンジを検討
オイルミストがないとつらいよ。
スプーンですくって油塗ったりしてもいいけど手が汚れるし面倒
で、加熱自体はオーブントースターを検討した方がいいです。
オイルスプレー(1000円以下で売ってる)とオーブントースターで充分>揚げ物系
むしろオーブントースターの方がうまくできると思う。
調理はフライパンの方が簡単だよ。
安いテフロンフライパンで充分。
温めのために安い単機能レンジもあれば便利だけど。
>うちの家は電気コンロであまり火力も出ないので
ということだったら、いっそのことホットプレート買えば?
ちょっと深めで鍋もできるヤツがいいかも。
ハンバーグ、生姜焼き、マグロソテー、どれもOKだよ。
もっと簡単に肉と野菜だけ切って焼き肉なら手間も時間もかからない。
ご飯炊くくのが面倒なら〆に焼きそばすればいい。
焼き魚は干物くらいならクッキングシート強いて焼くとにおいがつかなくていいぞ。
さらに、お好み焼きとかホットケーキなんかもおいしくできる。
あ、餃子もうまく焼ける。
安物買わずに、鉄板部分を取り外して洗えるもので、プレートも
何種類かあるものがいいとオモ。
確か、たこ焼きプレートがついてるものもあったような。
おすすめの商品は該当スレを探してくれ。
オーブンあったら、レンジはオーブン機能ない奴でいいってことか・・・
今オーブンしかもってなくて、オーブンレンジ買ってオーブン処分しようと思ったんだがなぁ
>>683 オーブンレンジの「揚げ物」は、あくまで「なんちゃって」だよ。
鶏の脂を利用した唐揚げや油をまぶして焼くフライ、という感じ
オーブンレンジは庫内が広いから分量が少ないととても効率が悪い。
他の人も言ってるがこういう用途ならオーブントースターのが良い。
1人暮らしでこれから料理してみようかな、位の人は
24L前後、2〜3万のフルフラットが無難なところではないでしょうか。
フルフラットの掃除しやすさはかなり便利
ただそれなりに嵩張るので置き場所の確認は必須。
>>690 フライヤーまで揃える人はかなりの料理好きのような。
>>677 電気コンロでもあなたが書いている料理は普通に作れます
家庭で作るもので、そんな高火力を必要とする料理はないです
ステーキとか焼き魚は、電子レンジの値段を抑えて、良いロースター
を買えばいいかと思いますよー
そこそこのオーブンレンジ+オーブン+ロースター で困る事はないかと
うーん、やはりオーブンレンジで揚げ物は一般的ではないんですか・・・
フライパン使うのが一番なのは判るんですが、やはり料理素人としては
料理中の油跳ねが気になるし、料理後の油の後始末も非常に面倒。
オーブンレンジなら衣塗して装置に入れて1ボタン押せば、後は一々その場に
張り付いて状態見守り続けなくても、機械の方がある程度調整してくれるなんて
のを夢想していた訳ですが。
ホットプレートの方がとかフライヤーの方がとかトースタの方がという
話も判りますが、最善ではなくても一つの装置で全てがそれなりに作れるなら
そっちの方が手狭な一人暮らし的にはいいかと思ったのですが、オーブン
レンジという機械にそこまで求めるのは無理なんですかね?
694 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 16:41:08 ID:drw0YECQ
三洋の1000S
ヨドバシ・ドット・コムで31,800円(税込・送料無料)
明日まで
だって、オーブンレンジってトーストできないもん。
>>693 オーブンレンジはオーブン機能の為に庫内が広く作られてるので、
ヒーターの距離が遠い、トーストには不向きなど苦手分野があって
どうしてもトースターとの使い分けが必要になってくる。
モノを増やしたくない、嵩張るのは困るという気持ちが大きいなら、
オーブン機能はオマケ程度だがトーストも可能な15L程度のコンパクトオーブンレンジが良いんじゃないかな。
>機械の方がある程度調整してくれる
出力と時間が前もって登録されてて、
レシピ通りの分量で作れば出来上がるようになってるだけ
位に思ったほうがいいです。調整するタイプもあるかもしれないけど。
ターンテーブル無しでも出来るの間違いだったw
>696
トースト二枚に5分も掛かるのは、「トーストできる」うちに入らない。
>>693 君は電子レンジを材料入れてチンすれば料理できる魔法の箱と
勘違いしてない?
ロースターやトースターとか単機能のモノが売れてる理由を
考えたら解りそうなものですが
正直一人分フライはお惣菜で買ってトースターで温めなおした方が
経済的で安上がり。楽だし 冷凍食品で揚げてあって暖めるだけ
とかもありますよ
悪いこと言わん。
出力切り替え機能つきで、なるべく庫内が広い(大きめのピザでも焼ける)トースターと、
スチームレンジ機能のある電子レンジを買いなさい。
たいがいはそれで間に合うから。
どうやらオーブンレンジ1台で全てをまかなうは難しいようですね
トースタ+レンジの2台はあった方が便利なようなのでその線で検討しようかと
思います。
>>701 >なるべく庫内が広い(大きめのピザでも焼ける)トースターと、
>スチームレンジ機能のある電子レンジを買いなさい。
>たいがいはそれで間に合うから。
この場合トースタとの組み合わせでのお勧めとなると
どのクラスのものになるのでしょうか?
スチームレンジ機能付きでさえあれば、1.5万くらいの機種でも
3万くらいの機種でも必要な機能としては余り変わらないもの
ですかね?
703 :
675:2007/03/10(土) 17:55:05 ID:i1dDgH71
>>688 そんなに色々買う予算もスペースもありませんよー。
>>692 電気コンロだと、フライパンを洗ったりあと片付けが必要なのが嫌ってのもあるんです。
オーブンレンジならスイッチ押すだけでできて後片付けも不要ですよね?
オーブントースター+電子レンジ=オーブンレンジではないんですかね?
もうわけわからん。
何買えばいいんです?
オーブンレンジ買ってもオーブンはほとんど使わないって人もいるみたいだから、
普通の電子レンジでいいのかな。
スペースも予算も節約したいです。
レンジ庫内もオーブン料理すれば掃除が必要。
そんなに面倒くさがりやならいろいろ買っても使わなくなるのは目に見えている気がする。
普通の電子レンジだけ買って出来合いのもの温めるだけにしたらいい。
>>703 ネットができる環境なんだから、オーブンとトースターとレンジの違いくらい調べて、
それぞれどういった調理ができて、自分はどの程度なら使いこなせそうで、
置き場所と予算を考えて、どの機種でこういう調理をしようと思うが性能はどうか、
使ってる人がいたら教えてくださいまで、質問を絞ってからきたらどうでしょうか。
それから、フライパン1個洗うのも面倒なら料理をするのは無理だと思いますよ。
>>702 >スチームレンジ機能付きでさえあれば、1.5万くらいの機種でも
>3万くらいの機種でも必要な機能としては余り変わらないもの
>ですかね?
スチームなんたらについてはここの過去ログみると色々書いてます
多少時間が掛かってもごはんをしっとり温めたいとか
はっきりした目的がなければ「必要な機能」もわからない・・
よくわからないし調べるのもマンドクサイような場合はむしろ気にしないほうがいいと思います。
>>703 正直今まで料理をしたことが殆ど無いのに
自力でそれだけの料理がいきなり作れるわけもない
まずはカレーとかから作って、そっから派生して必要と思うものを
買っていったほうがいいよ
今のアナタの内容を見るからに、料理自体に向いていません
まだ実家にいらっしゃるなら、試しに料理を作ってみてはいかがですか?
そうすればみなさんが言ってる意味が解ると思いますよ
>>668 これコンセプトはいいが松NE-ES25とかわらんし性能負けとるではないか
しかも1万9000とか買わんわw
ちなみにERC300ユーザーでさんざん芝に懲りてるから絶対無理
一人暮らし初心者は1万くらいのオーブン機能無しのレンジ買えでFA
真面目にアドバイスしてやってる人達って優しいな。
いよいよ釣りかと思えてきたんだが・・・・
>オーブンレンジならスイッチ押すだけでできて後片付けも不要ですよね?
この辺りかなり釣りっぽいなw
>>708 じゃあ最終なんか買ったらどうだったか教えれ
↑とくにコンビニ弁当のほかほかについて
よさげならそれ買う
ここの人って本当に優しいと思うw
そのおかげで自分も前に色々相談出来たんだけど・・・
ここで訊けば答えてくれるだろうと、何も調べずに
>もうわけわからん。
>何買えばいいんです?
ときた。 吊りじゃないとすれば、悪気はないのだろうけど、
口の利き方を知らない若者って感じ。
(ここは2chだから、別に丁寧な言葉遣いが必要と言う意味じゃなく、
人から何かを聞き出したいなら、相応の尋ね方があるだろう)
>>706 スチームレンジ機能つきで1万5千円なんてほぼないよね?
三菱のRO-DS5買ってきました!
今ヨドバシドットコム見たらサンヨーのEMO-CH10が週末特価で安い。
う〜んこっちの方が良さそう、けどもう遅いw
17年間三菱の安いやつ使ってたので自動で温まるだけで嬉しいw
スチーム温めができて、価格2〜3万位で一番無難な機種を教えて
電子レンジ単体のなら、ナショナルと、あと通販生活のサンヨーので良いのがあったとオモ。
スチーム温め(タンク式)で3万以内てあまりないんじゃない
サンヨーFS200くらいか?無難かどうかは知らない。
>>717 松下は
>>653のだね
↑MRO-BS8追加。他にもあるかも
>>703 オーブンレンジさえあれば炒め物も煮物もできる。
(ティファールなどにオーブン用の取っ手の外れる調理器具がある)
揚げ物も1人で食べるなら「ナンチャッテ」でも十二分過ぎるくらい。
汚れが広く飛び散らないので、オーブンレンジの庫内さえ清掃すればいい。
(安価なターンテーブルでないほうが清掃が簡単)
>>697 >トーストには不向きなど苦手分野があって
>どうしてもトースターとの使い分けが必要になってくる。
こういう場合はトーストなんぞ食べなければいい話。
料理の経験がほとんどなく、これからも特別に上達しようと思わないのなら
オーブンレンジに添えつけのレシピでできるものをマスターする
そこから始めるというのもアリではないか。
コンロで火加減調整するのも面倒な人にはうってつけ。
一人暮らしでは料理の完成度よりも収納や手順の単純さのほうが有難い。
722 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 07:39:01 ID:WA/Eh4Zv
教えてください。
今度引越するマンションのガスコンロには、魚焼きグリルがついていないので
今有る温めだけの電子レンジからオーブンレンジに買い換えて、これで代用
するつもりです。(酷く狭いキッチンなので、トースター等も置かないつもりです。)
魚焼きに適したお勧めの機種がありましたら教えてください。
>>722 真逆のレスで申し訳ないけど。
魚焼きはフライパンで焼く方が手軽に焼けると思う。
青魚など臭いの強い魚はレンジに臭いが残りやすいし。
鮭や白身魚の香草焼きなどを一度にたくさん焼くなら便利だろうけど、
そういうものでもホイルに包んでフライパン(蓋して)焼く方が手軽。
>>722 私もグリルのないガステーブルを使って(洗うのが面倒なので)いまして、
焼き機能重視でサンヨー1000Sを買いました。
焼き魚は裏返し不要でくずれにくく、おいしく手軽に出来るし、匂いもつかないし、
お掃除機能、消臭機能もあるのでお手入れ簡単、トーストもバッチリですよ。
ただ、コンロ付きのマンションに住むってことは単身者だと思うので大きすぎるかも・・・。
>>720 釣りくさいから触らない方がいいよ
みんな、もうレスしてないでしょ
>>722 焦げ目がついて食べられたらいいなら、フライパンで余裕ですよ
うちは焼き魚みんなフライパンで焼きます
サンマとかは半分に切ればいいし
1000Sが届きました。
温度設定して温められるのって本当にイイ(・∀・)
ホットミルクにする機会が多い我が家なので
適温でホットミルク作れて嬉しい。
>>722 魚を焼くならヒーターがでてなくてフラットなタイプだと庫内の手入れが楽ですね。
加えて両面焼きができて脱臭機能もあると便利。
グリル機能をアピールしてる三菱や三洋あたりがいいんじゃないなぁ。
728 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 15:03:42 ID:WA/Eh4Zv
729 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 15:16:02 ID:xhspGkta
手を入れて食品を固定しながら、レンジでチンしたいんですが
なんかいい方法はないでしょうか?
いったい何をしたいんだろうw
ターンテーブルを外すとかっていう意味じゃないよな
手を外すっていう意味じゃないかな
733 :
えすぱあ:2007/03/11(日) 20:14:33 ID:RCyVce1r
729はテーブルが回転しないくらい大きなものをチンしたいんだよ
734 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 23:20:28 ID:p2uZFy6K
13年目にしてオーブンレンジが怪しくなってきました。
狭いところに引越しをした関係で
幅55p×奥行41p×高さ41pのレンジ棚に
幅48p×奥行35p×高さ31.5pのオーブンレンジを
目いっぱい前にはみ出した状態で置き、ひやひやしながら使用期間3年になります。
最近のものはサイズがかなり大きいし、上部に20pあけないといけないものがほとんどですね。
こんな住宅事情の我が家におすすめの製品はありますか?
せっかくの買い替えなので、なるべく機能の優れた物を希望しています。
またやはり設置空間はきちんと守らないとかなり危険ですか?
よろしくお願いします。
>設置空間はきちんと守らないとかなり危険ですか?
レンジ棚や壁紙等がダメージを受けたりするかも
万一それが原因で何かあったときメーカーにゴルァできないです
設置条件守ろうとすると置けるのが無いような?
どこまで設置条件守るかが自己責任の世界になるし・・周囲の状況にもよるし
おすすめは難しいです
>734
>こんな住宅事情の我が家におすすめの製品はありますか?
>せっかくの買い替えなので、なるべく機能の優れた物を希望しています。
なぜ自分で調べず教えてちゃんなのか?
実店舗でカタログもらうくらいしてないのか?
各メーカーのカタログ見ると、いくつかの面は壁にピッタリつけてOKというのがかなりある。
全部のカタログ調べてみれば?
今の棚のレンジ背面は背板があるの?
あってももし背板を抜けるのなら抜いちゃうという手もある。
上20pの根拠は確か消防法。
製品の機能的には上面が熱くならないものもあるので、実際はOKだけどカタログにも
ストレートにそうは書いてない。
「レンジの上に○○を置いても大丈夫♪」と書いてあるのに、設置には20p以上あけろと
書いてあるとかね。
引っ越しをして環境が変わり、尚かつレンジも新しくしたいなら、最近は大型スチームレンジ対応
という家電ラックもあるからそれを購入するのも安心して使える方法。
通販カタログなんかでは、よくヘルシオがおさまった写真がでてるよ。
737 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 17:56:49 ID:ScxBuj7X
結婚して初めてオーブンレンジを買おうと思ってます。
(実家にもありません)
今うちには10年以上使ってる温め機能のみのシャープの電子レンジ
デロンギのコンベクションオーブン
三菱の魚焼きロースターがあります。
ホットプレートはありません。
離乳食を含む乳児1人を含む4人家族で料理もお菓子作りも大好きです。
オーブンではシフォンケーキやキッシュ、ピザ、チキンを焼いています。
蒸し物は鍋ですることが多いのでスチーム機能はなくてもいいかなと思ってます。
レンジの温め機能は毎日何回も使うのでそれが優秀であること
使い方が複雑でなくわかりやすいもの
できれば2段だと嬉しいです。
オススメのオーブンレンジはありますでしょうか?
よろしくお願いします。
>737
それだけ条件があるなら、カタログなり、メーカーサイトなり熟読して
ある程度機種を絞ってから出直してくれば?
>2みたいな聞き方ならちゃんとしたレスもつく。
あ、間違えた。
>5みたいな聞き方ならちゃんとしたレスもつく。
740 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 19:00:50 ID:Qk0cyYz/
734です
昨晩突然具合が悪くなり、あせってネットでは調べたのですが・・・
やはり実際に店舗にいってカタログ集めしないとだめですね
しばらく我慢して、ラック購入も併せて検討します
お世話になりました
741 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 19:07:43 ID:MVlfQKK6
いま流行なの買うとしたらどんな候補が
ありますか
流行と呼べるほどのものはありませんから
候補もありません。
743 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 20:01:18 ID:bKM5lsAh
>>739 条件つけすぎでしたか?すいません
一応自分でも調べたのですが東芝は壊れやすくシャープは温めがいまいち?
ナショナルは価格コムのランキングが低くて、日立と三菱はこのスレ230前後にあんまりみたいなことが書いてあって
メーカーさえ絞ることができず。
なのでメーカーも価格帯も書かなければ幅広く使ってみえる方のご意見が聞けるかな〜と思って。
でも結果的に教えてちゃんになってしまいすいませんでした。
スルーされりところをありがとうございました。機種絞って出直します。
三洋のEMO-1000sオススメだよー。
先日届いて色々使ってみているけど、今のところ不満はないです。
ここでの1000Sは温めが優秀、との評価には本当に納得!
温め機能は大変素晴らしいと思う。
牛乳、紅茶用のお湯、ご飯等適温に温めてくれてムラなし。
今日ハンバーグを焼いてみたんですが、とても美味しく焼けました。
明日はパンを焼いてみようと思ってます。
ちょっと大きいけど、買って良かった。
>>743 何度も出ているんだけど、ここはいいのない?って聞いて
教えてくれるスレじゃないですから(オススメしてくれるスレではないです)
出せる金額と条件で、価格コムとかでいくらでも絞り込めるわけ
ですから、いくつかに絞って、それで欲しい機能とか(例えば
お菓子をよく焼く)でどうでしょうとか聞いてください
>>743 素朴な疑問ですが、
暖め用レンジとデロンギを持っているのに、何でオーブンレンジが必要?
故障したのでなければデロンギで十分では?
>>743 >ナショナルは価格コムのランキングが低くて
人気ランキングと満足度ランキングは違いますよ。
人気はアクセスの多いもの。
満足度も評価された平均なので、一人が☆5つ評価するより10人が☆5〜1の間で
つけていると平均値より上なら上位に来ちゃいますよ。
どのくらいのユーザーが投票してるかの情報を読み解くのも大切かと。
あとは完璧なものはないから、妥協するポイントと出来ないポイントを絞って
こだわる部分に強いものを選ばれるのがベストかな
748 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 22:06:19 ID:bKM5lsAh
743です
携帯からなので簡単ですいません。
みなさんご意見ありがとうございました。
書き忘れましたがオーブンレンジが欲しいのは
デロンギの調子が悪く下は焦げるのに上は半生とか、
温度調節がおかしくて。
今は天板の位置をかえたり上火だけにしてアルミ箔をかけたり
なんとか使っています。
レンジは皿が3箇所程かけていて(皿だけ買い換えようとしたら新しいレンジ買った方がいいくらいでした)
温めにやたら時間がかかるようになり、たまに変な大きい音がして。
壊れるまで使うつもりでしたが、最近離乳食を準備していて火傷するほど加熱することもあって
素早く適温にしてくれる新しいレンジに憧れたためです。
価格コムのお話知らなかったので、とても勉強になりました。
これからはランキングに振り回されず気をつけて判断します。ありがとうございました。
上の方でサンヨーの1000Sが良いとありましたが
私もそれが気になっていたのでやはり1000Sで検討していこうかと思います。
>>748さん
あんましつこく勧めると回し者みたいですが、
私は本当に1000S買ってよかったよー。
まだ使って数日なんだけど、嬉しくて意味もなくレンジの扉を
開けたり閉めたりしてます。
温度を指定して温められるのがホントに便利。
(ただ、一度温め始めた物を途中で取り出し、再加熱する場合
設定した温度より高めに仕上がる場合があるので注意)
ネットで買ったので32000円ぐらいにポイントで買えたし
これは大変いい買い物でした。
パンやクッキーを焼いてみたらまたレポします。
750 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 22:53:32 ID:Ngv3M2dM
でも1000S我が家には大き過ぎるんだよね。
もう少し小型でないのかね?
752 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 23:01:02 ID:QVo1lm1J
東芝
おすすめ
理由
やすくなってる
はずれても故障だから取り替えるだけ
753 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 23:21:40 ID:UCite/WY
グラタンはオーブントースターですよね
1000Sはデカすぎるし値段とサイズの割りにスチーム機能がショボそうなのがなあ。
同じメーカのFS200の方がバランス良さそうなんですが、こちらの評判はどんなもんなんでしょう?
スチーム機能ってついてるほうがいいですか?
高くなってもスチーム機能って取る価値があるもの?
カロリーが吹き飛ぶというのは、男だから別にそんなに気にしませんが。
756 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 00:49:11 ID:7BkLjDG/
>>749さん
詳しく教えて頂いてありがとうございました。
意味もなく扉を開け閉めw
私も買ったらしてしまいそうですw
1000Sは見た目も良いのでキッチンにあったら惚れ惚れするでしょうね。
見た目は凄いいいよね、1000s
これで25Lまでの出たらなぁ、単身の私にはでかすぎる
>>755 カロリーが「吹き飛ぶ」というのが壮絶な感じで笑えるけど、
男性も摂取カロリー気にしないとメタボリック症候群になりますわよ。
ただ、カロリーを減らすのは加熱水蒸気調理とかいうやつだと思います。
ヘルシオ以外の機種のスチームは、「蒸し機能」が多いのではないですか?
(違ったら訂正お願いします)
759 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 01:47:05 ID:Ssa86gey
>>758 日立のナノウオーター、ヘルシー何とかは本格的みたいですが、どうでしょう。
760 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 01:57:44 ID:ac9ekF8V
近所のさくらやで、東芝の新製品オーブンレンジの横開きの扉の付け根がずれて閉まらなくなっててワロタ
>>754 FS200はここでも持ってる人が何度か使用感を
書いてくれてましたよ。
このスレだけでも読んでみては?
自分も見た目は1000sいいなあと思ったけど、
大きさと機能が比例していない感があって、
大きさがOKならFS200いいかなあと思った。
うちはどっちも大きすぎて無理だけどねorz
1000sは、格好良いけど広いキッチンに似合う見た目だなあ。
無理に小さいキッチンに置いても格好良く見えなさそう。
後、店で見たとき、ドアの音が凄く気になった。
1000sを買うつもりで行ったのに、一気に欲しくなくなった。
機能的にはFS200が欲しかったけどあれって一段なんですよね。
パンやピザを良く焼くので二段が欲しく、結局1000Sにしました。
とにかくでかいから単身者や家族が少ない人には向かないかも。
ここも価格ドットコム同様、三洋の工作員が活動してますね。
他の人も書いてるけど、あのドア開閉時の「バタン」ていう、すごい音と
壊れそうな勢いの振動をとりあえず何とかしてくれませんか?
作りが安っぽすぎる。
三洋の工作員さん、お答えどうぞ!
安いから仕方がないと思ってるけど。
ナショナルの同等機能のよか、1万以上安かったんだもん。
工作員だと思われるのは構わないけど、
私はホントに気に入ってるんだよー。
ドア開閉の音、私は全く気にならなかったから
どう答えていいかわかんないや。
今まで使っていたのが東芝の10年選手の小さいタイプで
ドアの調子が悪くバタバタ音がしてたから慣れたんだと思う。
壊れそうな勢いの振動もわかんないな。
最新機種の他メーカーを使った事がないので比較も出来ないし。
オススメ書いたら即工作員扱いだったらオススメなんて書けないねぇ。
安っぽさは他社も一緒じゃないかなぁ。
高級感が多少あるのは過熱水蒸気タイプだけど、店頭価格も倍以上だもんな。
1000Sは4万台だったのが1万近く価格が下がってきたから、購入者が増えて
書き込みが重なってるんだと思う。
30Lクラスが3万程度で、ストレスなく使えるとなると満足感もあるだろうし。
三菱のBC1が3万くらいになった時もこんな感じだった。
スチームなんぞ先に湯のみの水をチンして沸騰させておいて横においてからチンでおk
足らなかったら大皿に水張ってその上に小皿おいてブツをチンじゃ
んな面倒くさいこと、いちいちするかい。
そうそうドアは重要じゃ
車で言えばistみたいに開閉音だけ高級車の静かさとかいうアホコンセプトは見習うべきじゃ
今時の家は外の音が静かになったかわりに部屋の中の音が目立つからのう
ピッとかチンとかバタンとか子供が起きるくらい大きい音のばっかりじゃ
ナショのスチームで迷ってるうちにヘルシオがでてもう2年も悩んでる・・・
ヘルシオ以外はなんちゃってスチームらしいね。
脂落しには使えても肉まんやシュウマイといった蒸料理にはふちが乾燥したりして
中々ふっくらとは仕上がらないってあちこちに書かれてる。
ヘルシオ以外の機種で脂落し以外の目的でスチーム機能求める椰子は
素直にせいろや蒸し器を購入した方がいいんじゃね?
773 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 14:07:29 ID:LgNFt5TP
野菜の下ゆでや肉まんはスケーターとかエビスのレンジ調理用品でチンできる。
スチームオーブンはパンを焼いたりする時お湯の入った容器を用意する一手間を
はぶけるのが便利そう。
762ですが。
自分はサンヨーは結構良いと思ってるから、書き込む人が
工作員とは思ってないですよ。
自分きっかけで変な流れになってすんません・・・。
音や振動が気にならない人もいるだろうし、勝手なイメージだと
気にならないくらい大きなキッチンって感じ。羨ましい。
小さなうちのキッチンではあのガシャン音は響くだろうな〜と思って。
しかし大きなキッチンならその音すら格好良い感じもするw
でも自分もここ見て1000sいいなって思ってたから、
ネットで買おうと思ってる人に一応音のことも伝わればと書きました。
安くて、高性能なものを探しているんだけど、
石窯オーブン ER-D6
が、価格コムで人気みたい。
これは買いですか?
>>775 レビューも見た方がいいよ 温めムラが多いみたい
777 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 21:06:15 ID:3GUIrOXY
スレチですが、オーブンレンジでチーズケーキを焼きたいのですが
取説には角皿にお湯をはってその中に入れると書いてあるのですが、
角皿に乗せずにレンジの底にじかに置いて焼いても大丈夫でしょうか
778 :
775:2007/03/13(火) 21:27:49 ID:/iECFaBd
>>776 ちょっとくらい全然平気です。
それよりは安さをとりたいかな・・・。
>777
どうして角皿を使いたくないの?
そのオーブンがどういう熱源なのか分からないけど
普通は底面、天面には熱源があるから、そこに直置きじゃ
底が焦げちゃうんじゃないの?
それと、>焼きたい ってことは普段焼いてるわけじゃなくて初めて焼くってこと?
だったら、まずはレシピ通りが基本じゃね?
お湯をはるってことはスフレタイプのチーズケーキだよね。
ケーキは材料の配合だけで決まるんじゃなくて、その混ぜ方や
温度、湿度の与え方、で焼き上がりはいろいろになる。
まずはレシピ通りに焼いてみて、自分がこれこれこういう効果をねらって
こういう焼き方をしてみたいってのならわかるけど、そうでもなさそうだし。
スレチなのにお答えくださりありがとうございます。
明日ホワイトデーなので初めて焼きます。
普通のベイクドチーズケーキなのですがだめでしょうか
角皿がみあたりません。
>>780 焼けないことはないと思う、その代わり電子レンジOKな
容器に水を入れたものを脇に置かないとダメだけど
でもヒーターが大概上なので、上への距離がある分焼け難いと思います
途中焦げそうだったら、アルミホイル被せたりして時間かけて
焼くしかないね まぁ時間もないでしょう自己責任で焼いてみてね
男性?心意気を買うよ。がんばれ。
ありがとうございます。やってみます。
天板なしで、初挑戦のケーキってかなり危険なのでは・・・。
しかもスチームが必要なベイクドチーズケーキって。
天板の代わりになるもの見つけて代用した方がいいと思う。
最悪失敗したら、オーブンの要らないレアチーズケーキ作ればいいと思うよ。
タルト生地もクッキー砕いて、バターと混ぜて型に敷き詰めるだけでできるし。
がんばれ!!
ER-D6は安くなってていいですね。
RD-XD92Dといい、東芝は高性能で詰めの甘い製品を出すから
値段が暴落する。でも納得づくで買えば安くて嬉しいさ。
>>777 製菓はレシピ通りの分量の材料、レシピ通りの調理が基本。
オーブンとは熱気で食材を包みこみ焼きあげるもの。底にベタ置きで焼くと上手く焼けないと思う。
上面ヒーターからは遠くなりケーキ上部が生焼け、下面ヒーター無しの熱風コンベクション機種ならケーキ下面は熱が伝わらず生焼け、下面ヒーターがあれば型の下部分に熱が集中して焦げてしまう。
さらにチーズケーキの種類によって焼き方が若干違う。ねっちょり系のチーズケーキなら熱気だけでOKだがスフレタイプの場合は庫内を水蒸気で満たさないと萎む。
>>781 勘違いの余計なレスだったらすみません。
電子レンジOKな容器に水入れてオーブン使ったら危険じゃないんでしょうか?
オーブンOKと電子レンジOKの容器って違うよね?
780さんがレンジ機能を使ってのケーキを作るなら別ですが、
781さんもオーブン機能を使ってというのを前提でお話されてるようだし・・・
でも780さん。786さんや他の人が言うように焼き菓子は難しいですよ。
女の子も何度か練習して一番綺麗なのを男性にプレゼントとかしてるものです。
でも頑張って美味しいのが出来たらいいですね。
ER-E6ってどうなの?
789 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 23:49:29 ID:I34gfG9b
韓国のダイウー?DOWUUみたいなつづりのやつ
安いけどどうなのかな
コンビニ弁当暖めるだけなら十分なんだろうか?
>>787 何処にも電子レンジOKの容器に水を入れろなんて書いたつもりはないけど
勿論お湯飲みとか陶器じゃないとダメですよ
三菱の機種、一つ前のRO-B1Cはここでも価格.comでも大好評の名機種
だったのに、現在の機種は全くといっていいほど騒がれないですよね。
よく言われる、名機の後継機は出来が悪いってヤツですか?
ちなみに私はB1Cがとても欲しかったのですがあの大きさに断念した小心者です。
>>790 >何処にも電子レンジOKの容器に水を入れろなんて書いたつもりはないけど
781には
>焼けないことはないと思う、その代わり電子レンジOKな
>容器に水を入れたものを脇に置かないとダメだけど
「電子レンジOKな容器に水を入れたものを」・・・と書いてあるけど、
書いたつもりはないってのなら、書き間違いってことか。
湯のみとか陶器は電子レンジはOKだけどオーブンはダメじゃない?
>>787の文章読んでるか?
>>790 >>781 >その代わり電子レンジOKな
>容器に水を入れたものを脇に置かないとダメだけど
オーブンレンジのオーブン機能で焼くか、レンジ機能で焼くか。
それが問題だ、ってことかな。
……レンジで焼けるレシピもあったよな、とおもったので。
(でもレアチーズケーキだったかも)
>>794タン
787タンは
>780さんがレンジ機能を使ってのケーキを作るなら別ですが、
>781さんもオーブン機能を使ってというのを前提でお話されてるようだし・・・
って書いてるね
781タンもアルミホイル被せたり〜と書いてるからにはオーブンの話してるとオモ
しつこくするものなんだけど、オーブン使用時に陶器入れるって平気なの?
オーブンおkの耐熱陶器もあるけどもさ
グラタン皿とか耐熱性なのがはっきりしてるものにしといたほうが
安心ではあるね。<オーブンで陶器
うちのオーブン取説には、基本OKだけど色絵のついたものは禿げるから使うなと書いてある。
>>795 >しつこくするものなんだけど ×
>しつこくするのもなんだけど ○
>>796 ありがd
平気なもののが多いのか
結構普通の陶器とかはヤヴァイと思ってた<皿とか湯飲みとか
>>794 フォローdクス。
ただ、
>>780がレンジかオーブンかはっきりしてないので聞いてみた。
オーブン可な耐熱性をもった容器ならレンジでもOKじゃないのかな。
金属系除く、で。
皿とか湯飲みとかの陶器系はもっと高熱な釜で焼かれて作られてるから
大丈夫なはず〜
急激に冷やしたりしたら割れちゃうけどね……
>>798タン
自分にレスしてるぞw
796タンの間違いかな
確かにオーブン可の容器は電子レンジでいけるだろうけど、
781の文だとレンジ可容器をオーブンで使うように読めるから危険なのでは
焼成は磁器でない陶器で1100度以上、磁器だと1300度程度みたい。
家庭用電気オーブン程度の温度で粘度を焼成しようとしても、素焼
きの土器にもならんでしょ。
801 :
798:2007/03/14(水) 15:54:42 ID:lBiy5XrS
ER-D6はどうなんですか?
スチームがついてて、機能充実系のオーブンレンジでは最安だよね?
ここでは評判いいようですが。
えっ!評判良い????w
スチームといっても、角皿に水を入れる溝があって
フランスパンとシュークリーム、スポンジケーキのレシピと
自動調理が用意されてるだけな罠。
2万前後の機種はどれもそんな感じですけどね。
うーん あまりお金はかけられませんからね。
新生活で他にも色々買わなきゃいけないので。
それでも高くてもいいんで、その分性能がよくて、お勧めのがあれば教えてください。
3万以下でER-D6よりイイものはどれです?
てっとり早く「答え」知りたがる人多いなあ
>>410に書いてるのがたぶん2万前後のなので
その辺りからお好みをどぞ。
性能比較は使い比べたことないからわからないです。
>>807 そりゃ2chですから。
もっとも、自分の足で店行って店員に聞く方が早いし確実な場合もあるんだが。
東芝カロリエER-D350にスチームショット(マルチスチーム?好きなタイミングでスチーム入れられる機能)ってありますか?
あと、発酵の時はスチームは出ますか?
取説ダウンロードしてみたんですが、記載がありませんでした。
その前の機種?のER-D10にはスチームショットあるみたいなのでD350も使えるのかなあと。
スチーム発酵はD350もD10も記載がありませんでした。
東芝、品質に問題ありそうなんですが、機能的にひかれてます。
810 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 22:53:33 ID:Nt99HIu7
>>801 なんだ、私へのレスだったのかw
確かに780が使うのがどっちかわからんもんね
レンジケーキの方が初心者には簡単な気はするんだけども
NE-SS30A、最近なんでこんなに乱高下するんだろ。
電子レンジは毎年3月〜4月くらいが最安値だと思っていたけど。
メーカーの在庫の問題だろうか。
先週末41300円+10%ポイントで耐え切れずポチったけど、届く気配もなく・・・
さて、15日になったわけだが。
>780はホワイトデーのケーキは焼けたんだろうか?
1000Sでパンを焼いてみた。
二段で焼いたんだけど、結構焼きムラ出るなー。
途中で上下入れ替え&パンの位置移動しないとダメっぽい。
大した手間ではないけど、ムラなく全体キレイに、ってのは
いくら進化したオーブンでも難しいのかな。
パン自体は美味しくふっくら焼けたし満足なんだけども。
焼きムラ報告でした。
815 :
814:2007/03/15(木) 12:58:03 ID:bI8lsyaC
追記。
中段と上段で焼いたんだけど、中段の方が先に
焼き色がついて来たのに驚いた。
上段の方が良く焼けるんだろうと思っていたので。
中段奥側が一番良く焼けるらしい。
ガスオーブンか、200Vオーブンじゃないと難しいべ。
>>789 うちに12年目の単機能がちゃんと動いてるけど安かろう悪かろうじゃ
しかし国産のも大差ない
どこ国のどこのメーカーもここ数年のは軒並み寿命が短くなっておる
シンガポールやタイ,ベトナムあたりに大資本投下しない限りこの傾向は変えられんじゃろ
国産って箱見ないと解らないのが困るね
まだ悩んでるんだけど、このメーカーの電子レンジは
大概国産とか解るといいんだけど
二万台だと国産ないかね
819 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 16:40:53 ID:MZ6dMvBE
サンヨー1000Sを買おうか検討していたところ。
ありがとう。
ムラ焼けは気になるなあ〜
>>780 結果報告しろよー。やっぱ失敗したのかね。
>>819 焼けムラを書いたものです。
途中で上下を入れ替えて、その際に天板の向きを変えたら
キレイに焼けたよ。その手間が面倒な場合は仕方ないけど。
全体としては1000Sオススメする。
温めは早いし使ってない時は勝手に電源切れる(待機電力掛からない)し
パンを焼く身としては発酵温度が選べるのもいい。
余熱時間も結構早いのでそれも助かってる。
何より子供用の牛乳を温めるときに50度とかに設定出来るのが重宝してます。
ただあんま1000S勧めると工作員扱いされるからこの辺にしとくねw
あとはご自分のキッチン事情と欲しい機能で、いいオーブン買えるといいねー。
822 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 17:46:05 ID:aXxizhul
>>812 18年使っていた東芝製が先週末にご臨終になり、
一昨日46800円で買った。
ウチは地方なので安く買えたと思う。
なんか蒸気がショボくてがっかり。
あんなもんなんでしょうね・・・・・
>>821 レポさんくすです
パンを焼くときに天板を入れ替えたとのことですが、
二枚入れ替えるとなると多少時間がかかりそうに
思うので、それにより、オーブン内の温度がかなり
下がりそうですが、再調理を始めた後の温度の戻り方は
いかがなものでしょうか?
>>823 おはようございます、1000Sについてレポしてるものです。
えっと、扉開閉時の庫内の温度低下についてですが
ごめんなさいちゃんと把握してなかったのでなんとも(´・д・`)
でも焼き上がり時間の延長等はしていないので大丈夫だったのかも。
ただ、高温を維持で最後まで焼かなきゃならないものだと
扉を開けることにより確実に温度は下がると思うのでダメかもしれませんね。
>>824 823です
丁寧に返信していただきありがとうございます。
やはり電気オーブンでは開閉による温度ダウンは
宿命なんですかね。
最近は温度の回復の早い機種も出ているのかなと思いながら
天板の向きを変えている毎日です。
庫内フラットタイプは避けた方がよさそう?
>>825 100V電気である以上は
温度上昇にかかる時間・予熱時間等はどれも似たり寄ったり
ではないでしょうか。これも宿命かも
828 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 11:15:30 ID:7ovRLdKD
先週末、サンヨーの1000S買いました。
レンジ機能が主体の我が家には完璧なアイテムです、超満足。
お勧めしてくれた人、ありがとう。
レンジ機能が主体なのに、1000Sなんていう無駄に馬鹿デカいオーブンレンジ
買う気がしれんな。
>>828 購入おめでとー。
流石に10年前の機種と比べたらどの機種でも素晴らしいのかも知れないけど
温めのムラの無さとか設定した温度での仕上がり具合とかホント嬉しいですよね。
まだ使いこなして無いですが超満足に同意です。
今もパンを焼く準備中(*´Д`*)
温度ムラにたいしては大きさで解決するしかないんじゃ
ガスオーブンでもデフォ
これは23L以下では解決不可能
仕方なくオーブン付のでかいの買わねばならん
隙間に目をつけて サンヨーが開発すればいいがの
炊飯器と同じように最終的には
レンジも電圧とかの話題になっちまう
業務用レンジがうらやましいな
特にもうすぐでるそうなサンヨーの
IH代わりに使えて超料理時間短縮できるらしい業務用のレンジ
値段は27万くらいするみたいだが
今SANYOの1000Sと、ヘルシオ、ヘルシーシェフで迷ってる。
結局の所評価的にどれが一番上?
ヘルシオの悪い評判は聞かないんだが
>832
wktkのところ水をすようだけど、○○代わり〜というのは
これに限らずあまり期待しない方が吉。
835 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 17:08:22 ID:BEuKJWR3
>>831 去年だしたEMO-FZ400がそんな感じじゃない。
24Lでフラットで赤外線センサーがついてて発酵温度も4段階あって。
ジョーシンで税込送料込で2.1マソだからずっとモニターみて考えたけど。
色がねえ。
なんで白黒ステンレスあたりでださないのか。
シャンパンゴールドってなんなのよ。
他の家電と合わないだろうが。
話題の1000Sにしようかな、と心を決めて家電店に行ったけれど、
結局買ったのはシャープのSX-50。
設置場所の奥行きの関係で壁ピタ置き機種しか置けないのを忘れてたorz
でも、今まで使ってたオーブンレンジより格段に良い。
ラップして冷凍してあるご飯の解凍兼暖めが一発。
今までは暖め1回ではやっと解凍した程度なので裏返してもう一度暖めしてた。
暖めに関しては今のところ満足。
オーブンは手動で使ってるので自動メニューがどうなるか、またいろいろ使ってみる。
正直なところ、使い比べることが出来ないので、
以前の古い機種よりはずっと良い、ってことしかわからない。
オーブンレンジのオーブン機能って
オーブントースターでは代行できないものですか?
単機能レンジとオーブントースターの役割をひとつでこなすには
どうしても上のほうでも出てるような高い機種でないと中途半端になるかなって思うんですが
一人暮らしで頻繁に料理するんですが、二つも機械の場所がとれなくて。。
レンジ+オーブントースターと比べたときのオーブンレンジの利点を知りたいです
>>837 「レンジ+オーブン+トースター」機能付きオーブンレンジ
って、選択肢もあるよ。w
オーブンは熱くなるまで時間が掛かるんで、トーストには不向きだと思う、
オーブントースター機能の付いてる三菱製品、2年前購入したけど、
オーブンの時はオーブン、早く食べたいトーストはトースト機能と
使い分けしてる、もちもん、レンジも使うけどね。
でも三菱はもう買わないって決めた自分が居る。
スイッチが問題なんだよね。。。
SHARPのRE-SX20にするか
>837
>一人暮らしで頻繁に料理するんですが
まずは自分のレパートリー書いてみれば?
それとこれからオーブンがあれば作ってみたい物も。
オーブンでどんな料理ができるんですか?
って回答なら、オーブンはいらないってことでしょ。
841 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 00:26:43 ID:JYExbiLM
>>838 >スイッチが問題なんだよね。。。
kwsk
>>841 3ヶ月で接触不良発覚・・・
スタートボタンが効かない不具合が出た。
押しボタンの奴。
シャープ好きという理由だけで、SX50を購入。
まだホットミルクとこんがりパン粉付ヘルシーフライしか作ってないけど、大満足。
ホットミルクは加熱ムラがなかったし、フライもちゃんとサクサクにできた。
次はケーキか、パンを焼いてみる。
新しいのって、wktkするね。
お菓子を焼くなら、とにかく熱ムラの少ないのが良いよね
あと、温度をタイトに調節できて、正確であって欲しいけれど
結局、ガスじゃなきゃ難しい
在庫処分品のRE-SD10を注文した。
今まで60Hz地域で50Hz用レンジを動かしていて明らかに変な温まり方をしてたw
ヘルツフリーマンセー
>>843 自分は
>>836ですが、ヘルシーフライがサクサクに出来ると聞いて、
さっそくやってみようという気になりました。
シフォンケーキは焼いたけど、手動でセットしたので当然(?)上手く出来ました。
ご飯のあたためが早くてムラなく出来るのがうれしいです。
シャープはヘルシオじゃない普通のオーブンもいいって過去スレにもでてたね。
RE-SX50とRO-DG1と1000Sと迷って結局サンヨー買ったけど性能に問題ない
機種報告があると選択肢が増えていいよね。
シャープは、むしろ減る塩じゃない普通のの方が良いんじゃないかと思う今日この頃。
ヘルシオは庫内が狭くない?機種によって違うのかな。
安いのって横開けで、高めなのって縦開けなのが多いけど、
やっぱ縦開けのが使いやすい?
冷蔵庫の上に置いて、大体目の高さにレンジが来るくらいになる予定なんだけど
>>850 オーブンレンジを買い換える前は、単体レンジが横開けで単体オーブンが
縦開けだったけど、使用感の違いを気にしたことはないな。
冷蔵庫が180cmくらいあって横開けするけど、上段の開閉もどうってことないし。
扉の開閉より、高い位置で物を出し入れするほうに不便を感じるよ。
私は断然上下開き
>>850 私も目の高さくらいに置いてますが
縦開きの場合、扉を開いたとき庫内が遠いので出し入れしにくいです。
椅子にのぼらないと奥まで手が届かないので掃除もしにくいです。
オーブンを使ったあとに冷ます為に開けておくと扉にぶつかります。
横開きを使っていた時は考えたこともなく、縦開きオーブンに憧れていた。
854 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 15:35:15 ID:XlDkFZsn
>>850 目の高さっていってもねえ。
冷蔵庫の高さはどれくらい?
キッチンの配置や身長にもよるんじゃない。
>>853 俺と全く同じ状況だなー、今縦開けに憧れてるところ
横だと本体にドアにひっかける変なでっぱりがでてるし開ける音もでかいしで嫌なんだけど、
縦だとなんかスムーズに高級感漂う感じで開くんだよなぁ
縦開けはスペースにも余裕があって、冷蔵庫の上とかで使うんじゃなくて、
腰ぐらいの高さに置いた時に使いやすく作られてるのかもしれん
想像通りの不便さがあるみたいだし、キッチン狭いし横開けのやっすい奴にするかな・・・
>腰ぐらいの高さに置いた時に使いやすく作られてるのかもしれん
家はちょうとこういう感じ。
今、あらためて見たら、向かい合っているキッチンカウンター85pとほぼ同じ高さだった。
上段に入れた天板出し入れするときには、もう少し低くてもよかったと思うくらい。
(当方身長は165p)
だけど、主にレンジ機能、それもコンビニ弁当温めるのがほとんど
なんて場合なら、目の高さでもいいんじゃない?
オーブンは焼き具合の確認が必要だから目線より下。
さらに角皿の出し入れを考えると腰の高さ。
実際にはパネル操作があるので「乳首〜へそ」の位置。
本体上面は乳首〜下面はへそが一番自然な動きで使えるかな。
858 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 18:48:53 ID:00vtUzH4
オーブンレンジって
冷凍食品の油で揚げるコロッケとかは作れるの?
>>858 やったこと無いが、油を吹き付けるとか工夫したら出来るのかもしれない
やりかたはググって試行錯誤して下さい。
オーブンレンジでフライを作ると
衣はキツネ色にならないけどものにはなるよ。
衣をキツネ色にしたかったら先にパン粉だけ
グリル機能で加熱するかガスレンジで炒る
必要あり。
やったこと無いけど昔ガッテンでやり方紹介してたような記憶が
油を上からかけて揚げ物風になったような
862 :
853:2007/03/17(土) 22:06:13 ID:8/hJK7Tu
>>857 >本体上面は乳首〜下面はへそが一番自然な動きで使えるかな。
そーなんですよね。
別に縦開きが悪いんではなくて設置場所が悪いと言いたかったのですが
縦開きが悪いみたいな書き方になってしまったかも。
でも今のキッチンでは狭くてどうしようもない。
レンジ台壊れているので次引っ越す時はなんとかしようと思っています。
一人暮らしのための最強のオーブンレンジはどれですか?
予算は3万未満。
>>863 3千円くらいのトースターと8千円くらいの電子レンジ
コレ最強。
何かこだわりがあって特定の機能が必要ならその機種
にすればいい。
>>864 まさに俺>トースター+レンジ
レンジは8800円だったオーブンレンジだけどな。
>>865 まったくもってその選択は正しい。
オーブンレンジなんて自分で機種を探すくらいの
人でないと宝の持ち腐れ。
何もせずにいきなりここで質問するような人は
結局電子レンジつか使わん。
トースターって庫内が狭い分すぐ温まるし
単機能グリル(オーブン)としては結構優秀。
シャープ好きなだけの>843です。
本日、ロールイカをサックリ解凍・全解凍してみました。
サックリは本当にサックリ切れる程度に解凍され、全解凍は庫内設置面付近の
一部(1センチ四方に満たないくらい)に少し加熱されてしまいましたが、
以前のものに比べると上手に解凍できているので、大満足でした。
で、先ほどロールパンを付属のレシピ通りに作ってみました(2段レシピ)。
スチーム容器を何度も使うのが面倒くさかったのと、焼き上がりの色が左右で
かなり違いました。
(片側が普通のロールパン色で、反対側は薄いキツネ色程度)
上下では目に付いた違いはないように思います。
あと、醗酵時に庫内の電気が点かないのがちょっと不服。
私は家庭内自己満足だから気にしないけど、パン好きな人は注意してね。
それにしても、6年違うとオーブンレンジって随分と進化してるね。
2万円くらいのオーブンレンジは、パスタなんかも出来たりして、
やっぱり便利機能がいろいろついているように見えますが、
それでも単機能オーブンとレンジのがいいですか?
かなりの怠け者なので料理時間短くするのは研究するつもりです。
今は引越しの準備で調べる暇がないですが。
自分がいいと思うものを買えばいいだろうが
>>868 >今は引越しの準備で調べる暇がないですが。
嘘付け、元から調べる気ないだろ。
あっても思うだけでやらないだろ。
無駄無駄。
温め直しや、冷凍食品の調理が出来ればいいだけなのですが、
無印の電子レンジってどうなのでしょうか?
デザイン面から考えて無印を選んでしまったのですが…。
ちなみに、初電子レンジです。
>>871 こういう聞き方する奴って、何も考えてないから
何をアドバイスされても結局身に付かないんだよな。
相手するだけ無駄だ。
>>868 単機能オーブンとレンジとは誰も勧めていないと思うが。
単機能電子レンジとオーブントースターでしょ。
私自身は結構料理好きな方で、パンも焼くしお菓子も作る、
電子レンジも暖め以外の調理や下ごしらえにも使うので
オーブンレンジは必須。
でも、私の場合だけど、便利機能ってほとんど使わない。
第一、自動メニューを使うとなると付属の料理本通りの分量でなければならないわけで
あぁいうレシピは約4人分になってることが多いけど、
その辺のところはどう?
お菓子を作るのでなければ、電子レンジとオーブントースターで
料理時間短縮は工夫次第で可能。
電子レンジで軽く加熱しておいて、トースターで焦げ目をつけるといった手順。
オーブントースターって、食パンをトーストするぐらいしか使わない人も多いけど、
いろいろと使ってみれば案外使える便利モノですよ。
特に単身者などは、逆にオーブンより熱の回りが早いので便利だと思う。
パスタだって(グラタンとか?)電子レンジで加熱して、
仕上げにオーブントースターで焦げ目つける、でOKだしね。
主婦でも、オーブンレンジはあっても電子レンジ機能しか使ってないって人は多いよ。
いや、オーブン機能を使ってる人の方が少数派かもしれない。
日立のBS8,シャープのSX50,東芝のED7なんかと迷ったあげく
結局サンヨーのFS200を注文した。
オーブン機能を使うよ
>>868 >パスタなんかも出来たりして、
パスタゆでたいなら「レンジでパスタ」みたいなの買えばどのレンジでも出来る。
自動メニューに過剰な期待をもってる人って結構居るのですね。釣りかと思う位に。
>>874 たとえば、2万くらいの東芝オーブンレンジER-D6では、
ダイヤルで暖める時間を決めるのではなく、
センサーで判断してくれるとか、
一応スチームもついてたり、
>2Way生解凍 お肉かお刺身かに合わせて2つの解凍が選べます。
>ソフトあたため 調理の進行に応じて加熱のパワーをコントロール。肉はかたくなりにくく、魚は身がはじけるのをおさえておいしく仕上げます。
みたいな機能がついてたり。
電子レンジを買うとしたら、どれがお勧めなんですか?
価格コムでも電子レンジはぜんぜん売れてなくて評判がよくわからないです。
>>878 サンヨーのEM-A20は単機能電子レンジだけど
自動暖め機能や解凍機能がついてるよ。
他のメーカーのもついてるかもしれない。
>>342見て確信した
東芝機は買わない
工作員ウザすぎ
>>878 >電子レンジを買うとしたら、どれがお勧めなんですか?
電子レンジは魔法の箱ではなく、鍋と同じく調理の道具なので、
道具を使う目的をはっきりさせて下さい。
電子レンジで何をしたいんですか?
自分の料理スキル(または目標)は?
それによっておすすめ機種も変わります。
たとえば、ホームフリージングをしないのに立派な解凍機能がついていても無駄だし。
スチーム調理をしないのにスチーム付いていてもしょうがないし。
自動メニューの内容によっては「鍋とフライパンの方が簡単」ということも多々あるので要注意。
>878
だーかーらー
単機能の電子レンジも、ハイエンドモデルのオーブンレンジも魔法の箱じゃない。
>878がオーブンレンジ、あるいは電子レンジで作るもの、作りたいもの
作れると思ってる料理名を書いてみれば?
電子レンジで何ができるのかわからないのなら、まずは実店舗に行って
片っ端からマニュアルとか付属の料理本見てみたら?
その中で自分が作りたいもの、食べたいもの、手順を見てできそうなものが
多い機種を買えばいいんじゃないの?
おっと、>882とケコーンだ。
ふつつかものですが、よろしくw
885 :
882:2007/03/19(月) 21:25:46 ID:rBLx8bXf
>>883 いえいえ、こちらこそw
もうひとつ
>>878へ
>>それによっておすすめ機種も変わります。
とは書いたが、このスレは目的を書けばおすすめ機種を教えてもらえるスレではないらしいので、
>>883のいうように自分で調べて見て、機種を限定した上で迷ったらここで聞くとよいです。
>>882 初めての一人暮らしで、料理は今までまったくやったことなしです。
電子レンジは、料理の手間を省くことに使いたいです。
冷凍食品はよく利用することになると思います。
自分で冷凍するのもやりたい。
電子レンジでやりたいことは、熱を通すもの全般。
特に肉料理と魚料理です。
>>885 ていうか、普通の電子レンジって、各社1つしか出ていないみたいですが、
お勧めも糞もあるんですか?
887 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 21:51:11 ID:AXIt8YJV
スレタイがおすすめのオーブンレンジなんだから教えてくれると思うじゃん
>>886 各社一つしか出てないと思うなら、好きなの選べばいいんじゃないですか
あなたの態度では誰も答えませんよ
>>887 前スレだかにタイトルのせいで勘違いする人が一杯なので
変えようかって話は出てた 次は「おすすめの」部分を取りたい
人にオススメを教えるんじゃなくて、自分が買って、ここがよかったとかの方の
オススメだと思われ
なんだか教えてくれて当たり前の態度がでかい奴が最近多いね
これが新生活シーズンってやつか・・・
889 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 23:17:41 ID:IhRpa4eU
サンヨー工作員大杉ワロタ
890 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 23:19:53 ID:IhRpa4eU
後ずっと張り付いて無意味なレスしてるこいつ→ ID:+VY8dkjb、 ID:cQ8IqSQb
お前のレスが一番いらんから
891 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 23:32:24 ID:CRlXgsPT
>>889 お前みたいな短文野郎の書く
「工作員うんぬん」
は楽でいいよな
スレ管理者になったつもりかい?
2ちゃん初心者臭いんだなぁ
ここは実際に使った機種の自慢話の場所なんだからお前も自分の使ってる機種の自慢話してみれば?
ageるぞ
892 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 23:35:30 ID:IhRpa4eU
さっそく釣れてる工作員テラワロス
だから機種自慢しろよ
サンヨーがいい。ヘルシオってどう?東芝はだめだ。
こればっかりで飽きちまったよ。他のメーカーの機種に対する書き込みが見たいんだよ。
>>886 料理をまったくやったことない人には、オーブンレンジはお勧め出来ない。
単機能電子レンジとオーブントースターの方が良い、と自分含め
何人かがアドバイスしてるよね。
>>879にも書いたけど、単機能電子レンジで自動暖め機能と解凍機能がある機種がある。
これで充分じゃないかな。
たぶん料理やったことのない人なら、まずは冷凍食品を暖めることから始まり、
せいぜいじゃがいもを加熱するとか、その程度の調理(ともいえない暖め)が
中心になると思う。
電子レンジを使えば料理の手間を省けると思い込んでいるようだけど、
ある程度料理に慣れてからでないとなかなかそう上手く思い通りには行かないよ。
肉料理や魚料理は、逆にフライパンの方が料理初心者には失敗が少ない。
パソコンと同じで、電子レンジ(オーブンレンジ)は魔法の箱ではない。
使う人がきちんと使ってこそ威力を発揮するもの。
パソコンを触ったことのない人が「写真の加工をしたい!」と思い立ったからといって、
すぐに見事な合成写真を作成出来るわけではないでしょ。
それと同じことで、料理をやったこともないのに、電子レンジを使ったからといって
いきなり見事な出来栄えの料理が作れるものではないよ。
なので、自動暖め機能のついた単機能電子レンジサンヨーのEM-A20がお勧めかな。
>>894 レンジが終わったあとでもファンがぶん回ってかなり煩い
ウォータオーブン使ったときはもっと長く回り続ける
しかし一応それを短時間に止める方法もある
>>888みたいな奴は、いても邪魔なだけなんで2chにはこないで欲しいと思う。
掲示板というのは人から情報を聞くための場なんだが。
メーカーのHPや、All aboutみたいなレビューサイトのみで決められるなら、
なんでここ来てるんだ?
2chに限らず口コミサイトなどは、質問者と回答者で成り立っているわけだが。
>>898 2chのスレッドの意味が判らないならくんなよ。
質問スレ作りたかったら勝手に作れ。
>>890 上の方でレスした人とは別の人だよ
凄い久々に書き込んだ
ご飯が温まらないのならお菓子を温めればいじゃない?
>>898 おまえ、なんか、ズレてるぞ・・・
>899の言う通り、おまえが2chにくるべきじゃない
そもそも2chは口コミサイトなんかじゃないしw
しかも、ある程度絞って質問して来いといってるだけなのに
何故メーカーサイト情報だけで決めろと受け取る?
もう少し思い込みの激しさを減らして読解力つけろ。
鬼女板の臭いがする・・・
904 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 01:08:39 ID:YteSHdY1
>掲示板というのは人から情報を聞くための場なんだが。
>2chに限らず口コミサイトなどは、質問者と回答者で成り立っているわけだが。
上手くいえないけど何か違う気がする。
ここは、その質問者と回答者にサンヨー工作員の自作自演が多すぎ。
価格ドットコムもホントに工作員(全てのメーカー)が多いらしいので、
あまり口コミの評判を信用して、うのみにしないほうがいいと思う。
結局はそんな口コミは参考程度にして、自分の目で確かめるにつきる。
サンヨー1000Sのドアが安っぽい理由ってドアが軽量のアルミ製だからでないの?
確かに他社のは1000Sと違って重量感があって重厚な造りな事は確かだけどその分開閉作業が重いよね。
開閉時の音にしても他社のはドアが重い分衝撃を吸収する必要に迫られて
結局それが良い意味で高級感溢れる重厚な開閉音に繋がってるだけとちゃうの?
サンヨーは業務用レンジみたいだな
肝心の電圧は100Vだけどw
>>906 あー言えばこー言う。
その言い方じゃぁ、高級乗用車のドアより軽自動車のドアの方が軽くて
性能が良いって事ですか?
良い意味って・・。相当サンヨー好きですね。
割り込みですみません。
出力切り替え機能の付いた単機能レンジのことで教えてください。
仮に出力750wで消費電力が1250wだった場合、出力500w相当とか解凍モードの時は
幾らか消費電力も下がるのでしょうか。
古いアパートなので一回路のコンセントで冷蔵庫等他の電気器具と共用せざるを得ません。
今後暫くサンヨーの話題禁止にしたら?
工作員じゃない人もいたと思うのに、工作員工作員てバカの一つ覚えみたいにw
東芝と三菱と悩んで結局三菱にした。デカイ。
新しい機種はだいたいデカイねー。15年ぶりに買い換えたらそのデカさにびっくりだ。
個人攻撃とか煽り合いしたい人は他いってほしいですね
無駄にログが流れる。
情報価値のある書き込みはもちろん歓迎なのですが
912 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 11:07:21 ID:4WZV0+VP
今、悩んでいるのは果たしてスチームが必要かどうか。メンテめんどくさそうだし
なくてもいいかなって思ってるんだけど、どう?
>>912 個人的な感想としてはスチームはイランと思う。
スチーム的な使い方したいなら霧吹きすれば十分じゃないかなぁ。
スチームオーブンはいらん。
スチームレンジは超絶便利。
パンや、ケーキを作りたい人には、便利だけどねw
そんなの作らないって人は、スチームオーブンは不要だね。
今のガスコンベックが壊れるまでは、パンやケーキを作っていたけどスチーム
使うと仕上げが切れになるのかな?
917 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 13:11:11 ID:4WZV0+VP
切れ→きれいでした
シャープSX50購入後、今日始めてプリン作った。
卵3個、牛乳500cc、砂糖大さじ8とバニラエッセンス、
陶器のカップに5個分。角板にキッチンペーパー敷いて水200cc。
自動メニューの「豆乳プリン」で自動。
置き場所による加熱ムラもなく綺麗に出来た。
今まで鍋で蒸して作ってたけどこりゃラクチンだわ。うれしい。
>909
うちにある取り説見てみたけど、わかんなかったw
大抵はフリーダイヤルだと思うから、メーカーのお客様相談室にかけてみたらどう?
RO-DG10F、RE-SX50にもお好み温度ボタン付いてますが、
何度〜何度まで設定できますか?
温度のムラや精度はいかかですか?
RO-DG1,DL2にはお好み温度ボタンないようですが、できますか?
カタログやHPには載ってないのでお使いの方、お願いします。
あと、RE-SX50のサックリ解凍は、アイスクリームをやわらかくする時に使えるかなと
勝手に想像したんですが、やってみた方いらっしゃいませんか?
>920
RE-SX50のお好み温度設定は−10度・20〜90度(5度単位)となっています。
こういう設定ができるのを、920さんの書き込みを見るまで気づかなかったので、
その他の情報はわからないです。
ただ、アイスはあったので−10度でやってみたら、ちょうどいい具合に柔らかくなっていました。
(シャープの取り説にも−10度の使用例はアイスで出ています)
サックリ解凍は、庫内にラップを敷いてその上に食品を置いて解凍するという方法なので、
皿やトレーなどは使用しないので購入時の参考になさってください。
>>896 わかりました。
EM-A20買います。
でも、単機能電子レンジのわりには、12,000円って結構高いですね。
お好みの温度設定通りに加熱されるかは赤外線センサーの性能や対象物の状態に依存するんでない?
私はいずれも所有していないのでムラや仕上がりについてはワカランです。
なんちゃってスチームつかうと、ふかし器的な出来上がりになるわけ?
>>921 >>923 親切なレスありがとう。
レンジ機能の充実したパン焼き用のオーブンが欲しいと思ってましたが、
お好み温度の話はサンヨーくらいしか出ていなかったので、
かなり気持ちが傾いていたところでした。
もう少し吟味してみます。
>>926 淀で温度設定可能なのはナショナルとサンヨーって言われた。
他のは赤外線だから、出来ないとか・・・うろ覚えスマン
赤外線センサーは温度設定出来る、だと思います
必ず出来るという訳ではないですが。
重量センサー・蒸気センサーはできない。日立以外はできるような?
この春から一人暮らしするために新たにレンジを買おうと思うのですが、アドバイスお願いできますか?
必要な機能は冷凍食品などを暖めるレンジの機能と、トースターの機能です。
でも、トースターを別に買った方が早く調理でき、安いのであれば、別々に買います。
また、自炊ですがこった料理は作らないので、あまり高機能なものはいらないと思います。
しかし、なにぶん初めて自炊するので、ほとんど勝手がわかりません。
よろしければ、このような機能があった方がよいなどのアドバイスもいただければと思います。
>>928 そうか、逆かwwごめん間違えた。
印象としては、逆に高い機種は重量センサーとかがついてるから
(赤外線じゃないから)温度設定出来ない、みたいに言われたような。
>>930 やっぱり別々に買った方がいいみたいですね。
単機能のレンジ探してきます。
レスありがとうございました。
933 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 07:01:55 ID:KFGfCIey
ネットでMRO-BX10を注文した!これに決めるまで、ヨドバシとかヤマダとかの販売店をかなり見て回って、結局ネットでお買い物w
俺にとって量販店はリアルカタログだね。
934 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 09:38:32 ID:L3S/36C2
角皿スチームは蒸し機能とは違うよ
オープンの熱の影響が圧倒的につよいよ
935 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 09:42:44 ID:5C7UcO76
うん、トーストはガスコンロのグリルが美味いね。
あとはフライパンで焼いても美味い。
東芝工作員超ワロスwww
939 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 13:46:40 ID:ntYiZo3z
たこやきのできるオーブンはないんですか?
たこ焼き、たいやき、御座候などは、加熱した型に材料を流し込んで焼き固める調理法だから、
あんまりオーブンに向かないのでは?
鋳物のたこ焼き器(型)をマドレーヌの貝型と同じような感じで使えば
出来るかもね。やったことないけど。
3万前後で一番お勧めのスチームオーブンレンジを教えて
どうせ工作員とか言われるだろうけど、FS200がお手頃で良いと思うよ…
(ナショナルは良いんだけど高いので)
デザインが気に入ったので、工作員に乗っかって1000Sを買うつもりでヨド行ってきた。
結構高かったので(38800)店員のお姉さんと話してたらシャープのSX50を妙に勧められたよ。
値段も安く、この性能を他のメーカーで買うと7万くらいとか。(SX50は35800だった)
火力も強くていいですよーとかサンヨーさんはちょっと撤退気味だから…とか言ってたけど
変にプッシュするから思いっきり悩んで今日は帰ってきた。
このふたつだとあとはもう好みの差くらいなのか?
両方二段コンベクションだし、温度センサーはついてるようだし・・・。
どーにか1000Sは36000くらいに堕ちないものか・・・
>>945 ネット通販じゃダメなの?
1000S、ヤマダ、ビック、ヨドバシのネットショップで確か30000前後じゃなかったかな。
半月前の情報だから今は違ってたらごめん。
947 :
945:2007/03/22(木) 00:27:54 ID:Ks5M+IYc
>>946 残念ながら軒並み値上げ中・・・タイミングが遅かったみたいです。
あの店員さんはなんだったんだろうなー。
メーカー派遣か? インセの関係なのか? 深読みしすぎか。
1000SとSX50って価格の割りにスチーム機能がショボいじゃん。
折角3〜4万出すのに今時スチーム用給水受けも付いてない機種買うのかよ。
>945
SX50は、スチーム用のカセットないタイプなんじゃないの?
スチーム容器に水入れてスチーム発生させて、それから食品を入れて調理って
いうのは激しく面倒臭いよ。
3000円出してカセット式になるなら、絶対そっちの方が良いと思う。
あれ、1000Sもカセットないタイプなの?
だったらFS200の方が良いかもよ。
でもあれは一段なんだったっけ…
皿二枚あれば二段調理できそうなんだけどな。
オーブン2段はコンベクションじゃないと熱が回りきらない
オーブン重視か、タンク式スチームか。
両方とも、ならもっと上位の機種。
2段コンベクションなんて余程の料理好きでもなきゃ使わんだろ。
スチームレンジ機能は普通にあると便利な機能なだけに、これに水張り必要か
専用タンクが付いてるのかの差は普段の使い勝手に大きな差がでてくる。
とはいえ減る塩以外は皆なんちゃってスチームだがな。
専用タンクが付いてるからっといって蒸し器と勘違いして買うと後で泣く事になるよ。
庫内に霧吹きで事足りる。
>>949 SX50は直径5cmぐらいの陶器のカップのようなものが付属されていて、
そこに水を入れてレンジの隅っこにおいてスチームを発生させるタイプ。
自分はカセット式ではなく、あえてこちらを選んだ。
使うたびにカセットを外して洗って、というのが面倒になる気がしたから。
どっちにしろなんちゃってスチームだしねw
2段コンベクションは便利だよ。
肉類(スペアリブとか塊肉とか)と付け合せ野菜を同時に焼き上げられて
なんちゃって鉄板焼きメニューが一度に作れるので物臭な自分には便利。
スチーム調理はヘルシオ以外は中途半端な感じだし、衛生面にも不安が残るので
個人的には要らない機能。
ところで1000Sでのパン焼き、この焼きムラなんとかしてくれよーヾ(*`Д´*)ノ"
電気の限り、焼きムラはもう仕方ないのかな…。
全体がキレイに焼けるにはどうすればいいんだろう。
二段で焼いてるのがダメなのかな。一段でやってみるか。
958 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 13:12:35 ID:ZvRFJNRS
4月から1人暮らしをするので、オーブンレンジを買おうと思って広告を見たら、
シャープのRE-SX10W(9980円)と三菱のRO-DS5(12480円)があったのですが
どっちが1人暮らしに向いてますか?
料理はほぼ毎日するつもりです。
料理といっても、どんな料理をするつもりなのさ。
ちなみに、オーブンで料理したいというのであれば、高機能オーブントースターと
単機能電子レンジ(安い5000円ぐらいの奴)を買うのが一番だと思う。
高機能オーブントースターにも色々あるが、ナショナルの良い奴は1万ぐらいするが
オーブンレンジの1万いくらのものよりずっと使えるよ。
>>958 まぁオーブン機能もあるし、三菱のROでいいんじゃないかな
非カセット式のなんちゃってスチームだと、
SX50はスチームオーブン、スチーム蒸し焼き、スチームあたためがあって
案外オールマイティーに使えそうだし、メンテも楽そう。
1000Sはレンジ蒸しには熱皿、スノコ、クッキングシートを使用。
スチームオーブンは下段に熱湯、上段に食品を入れて使用。
RO-DG1はスチーム蒸しはオートメニューのみ、スチーム焼きは1000Sと同じ感じ。
いつもシャープのHPが見れないのはなぜだろう、取説が見れない…
カセット式だけど、FS200の温度調理は調理や保温、色んなことに使えて面白そう。
スチーム温めがあるとラップ必要ないし、水分の少ない食品の温めが便利そう。
単機能レンジとオーブントースター持ってるんだけど、お菓子作りやパン焼き用の
オーブン買うとしたらオーブンレンジとデバイスタイルのようなコンベクションオーブン
どちらがいいかな。
964 :
958:2007/03/22(木) 14:12:09 ID:ZvRFJNRS
返信どうもっす。
>>959-960さんの二つ買うっていうのも考えたんですが、
今はもう時間が無くて選べないので、
>>961さんの考えにのっとって
三菱にしたいと思います。有り難うございましたー。
>>963 単機能レンジが現役バリバリならコンベクションで
単機能の方がもう3年越えてて、温めもビミョーとかなら
オーブンレンジでいいんじゃないかなぁ
966 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 14:36:41 ID:9EWBP1bo
12万円のガスオープンレンジ買ったバカ嫁
結局チンするだけだよ、いまだに
10寝ん近くになるが!
>>962 取説のどの部分をお聞きになりたいのでしょうか?
SX50買ったので取説あります。
詳細知りたければ取説内容書き込みますよ。
(さすがに全文は無理だけどw)
>>965 単機能レンジもうすぐ4年目。
オーブントースターが微妙に高機能なのでオーブンレンジの方向で検討します。
>>965 スチームオーブン、スチーム蒸し焼き、スチームあたための詳細を教えて下さい。
スチーム容器セットするだけでいいのか、用途に制限があるか、手動設定で色々使えるか、
肉まんはパンフのイメージ図のようにお皿に乗せるだけでしっとり温められるのか。
>>968 夕食終えて覗きに来たらリンクがあるw
用途の制限というのがよくわからないけど、
スチーム機能に関しては自動メニュー中心に解説されているので、
手動で使うには慣れが必要かも。
スチームあたためは加熱時間の目安表があるけど、
これ見てだいたいの感じで使えそう。
スチーム容器に水を入れて隅っこ(置き場所がオーブン内に書いてある)に置いて
スイッチを入れると予湿が始まり、予湿OKになったら(ピーと鳴る)食品を入れて再度スイッチ。
肉まんはあらかじめ水にくぐらせておくとラップなしでも結構いい感じです。
973 :
945:2007/03/22(木) 23:28:20 ID:Ks5M+IYc
スチームってそんなにいいものかのかなーと使ったことないのに思ってました。
オーブン重視なのでなんちゃってスチームで十分そうです。
うーん、そんなに差がないとなるとデザインの好みで1000Sかなぁ。
こういうオーブンのデザインって便利ボタンがいっぱいついてるか
ダイヤルと最小限のボタンのみ、といった感じの二極だよね。
以前このスレで一人暮らしのやしには、三洋の単機能電子レンジがお勧めと言われたが、
これは価格でも12000する代物。
この前ヨドバシにいってきたら、オーブンレンジが12000円で売ってたぞ?
本当にこの電子レンジが一番お勧めなのかよ?
12000だすなら、オーブンレンジのがいいんじゃないの?
12,000円の15Lくらいのオーブンレンジだと大きいコンビニ弁当回らないんじゃないのかな?
センサー付きの電子レンジだとサンヨーくらいしかないのかもね。
俺ならセンサー無いけど7,000円弱で買えるシャープのでいいかなぁ。
976 :
962:2007/03/23(金) 01:31:29 ID:Rsli0tma
シャープだけはエラーでいつも開けず困っていました。
ページを表示できません。
サーバーが見つからないか、DNS エラーです。
Internet Explorer
>>967さん、親切にありがとう。
スチーム機能は目安表を見ながら慣れれば手動でも使えるのですね。
応用範囲が広そうですし、マニュアル派にはありがたいです。
私もなんちゃってスチーム派ですが、スチームだけでいうと
スチーム容器を隅に置くSX50方が使いやすいような気がしました。
確かにデザインは1000Sの方が良いので悩みます。
977 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 20:34:32 ID:CTZWzgQY
3月に入ってから、やたらオーブンレンジが大幅値上げしてるなw
見込みよりも売れて全体的に品薄状態なのかな?
例年どんな感じかは知らないけど。
新生活応援セールとかいって実は値上げしてる罠?
夏場まで買うの我慢するかな・・・
ER-D5が13500円で売ってたんだけど、買ってこなかった
三洋の単機能電子レンジよりは、こっちのほうがいいよね?
つか、本当に三洋の電子レンジが一人暮らしにお勧めなんですかあ?
炊飯器も冷蔵庫も洗濯機も全部中の上から上の下で揃えてるんですが、
電子レンジだけしょぼいの買うのが本当にいいのかなぁ・・・
まあ置き場所と予算に余裕があるなら
デカいのでも別にいいんじゃないでしょうか
上で揃えてるならレンジも上で揃えればイイじゃん。
単機能のススメは初一人暮らしで料理もそんなに凝らない、って人向けだ。
俺もこの春から一人暮らしだけどこんな感じで揃えたよ。
炊飯器:NP-HT10(象印)
冷蔵庫:SJ-23TK(SHARP)
洗濯機:NA-VR1100
掃除機:TC-AF10P(三菱)
オーブントースタ:NB-G120(ナショナル)
で
オーブンレンジ:EMO-FS200(SANYO)
にした。
こうやって見るとメーカに全然統一性がないなw
>>981 予算は別にそんなに余裕があるわけではないし、そこそこ高機能のでもER-D6が上限だと認識してる。
おき場所は、どうせ冷蔵庫の上なんだから、別に困らなく根?
985 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 06:45:51 ID:CH7h/Ca1
ERD5買い場来た〜
1.電子レンジが欲しい(Y...2, N...9)
2.冷凍食品や出来合いのおかずをチンするだけだ(Y...8, N...3)
3.オーブンを使いたい(Y...4, N...7)
4.パンを焼きたいだけ(Y...6, N...5)
5.オーブンレンジにもいろいろありますからそんな簡単には
決まんねーよ。
6.レンジは7〜9、オーブンは3000円のオーブントースター。
7.ターンテーブル有り無し、操作性等検討が必要でしょうが
900W以上搭載している単機能レンジで良いでしょう。
8.500Wでチンするだけ、1万円未満のレンジで良いでしょう。
9.まだ買わないで良いでしょう。
987 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 12:11:19 ID:dzWZ0onG
みなさんスチームオーブンはどこに置いてみえますか?
うちは、システムキッチン?でオーブンの上が食器棚
になっているのですが、オーブンを使うと壁や食器棚が
熱くなって怖いです。
一応、メーカーの指示通り壁から離しておいてあるんですけれどね。
あまり使うと火事になりそう・・・
最近だとオーブンレンジ対応食器棚ってな売りで
レンジ部分も使うときに前に引き出せるようになってる
のが売ってるな。
>>987 うちもそんな感じの所においてるけど
怖くなるほど熱くはならないです
火事は無くても壁紙とか変色しないか気になりますね
心配なら耐熱ボードみたいなの付けるといいかも
990 :
987:2007/03/24(土) 15:22:36 ID:eYBKD/Pz
>>983 おれは
炊飯器:NP-HT10(象印)
冷蔵庫:SJ-17K(SHARP)
洗濯機:NW-D6EX(日立)
掃除機:TC-SF1-A(三菱)
オーブンレンジ:NE-TZ15A(ナショナル)
にした。
その時その時、安売りしてたもので良いと思う
でも11万はかかったな・・・
レンジは900
900Wのやつにしたかったんだけど大分値段変わるのね・・・
途中で書き込んじゃった
次スレ立ててくる
質問です
幅500cm最高温度250度のオーブンレンジを、幅480cm 耐熱100度レンジ上載可の冷蔵庫に置き使用する事は可能でしょうか
レンジの幅は多少はみ出ますが足自体は載る感じなのですが、危険でしょうか
また、内部が250℃になっても下部は100度程度でおさまるものでしょうか
>>987 「〜みえますか?」という方言が標準語だと思って書き込んでるあなたは、倒壊地方の人?
それはさておき、熱くなってるのならヤバいのでその場所に置くのはやめたほうがいいのでは?
本体のどの部分から放熱するか、どの面を壁にピッタリつけて置けるか
等々は商品に撚って違う。
まずはカタログかメーカーサイトで調べてみれば?
997 :
987:2007/03/25(日) 10:18:42 ID:GCWEbAnf
>>988 >>989 >>995 レスありがとうございます。
壁が熱くなるのはうちだけのようなので、場所を変えてみます。
そして、990は私ではありません。念のため。
あと、〜みえますか・・・は標準語じゃないんですね。
すみません。仰るとおり倒壊地方です。
大地震直後に倒壊地方などと書くとは素晴らしい感性の持ち主ですね・・・
誤変換だろw
銀河鉄道999ゲット
1000!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。