【とんかつ】フライヤーについて【てんぷら】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あちょ@漂流者Lv.1 ◆Rx12000SS2
彡ミミミ、
(; ゚ - ゚) < 購入を考えてる方、既に持ってる方の情報交換の為のスレッド

家庭用電気フライヤー
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1054418828/l100
2名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 04:16:36 ID:43K7CWwY
2
3あちょ@漂流者Lv.1 ◆Rx12000SS2 :05/02/26 10:52:31 ID:QzdCeDtV
彡ミミミ、
(; ゚ - ゚) < ちなみにオイラは、購入を考えている方です。
       先日フライパンで揚げ物をしたら恒温の油に襲われたので、、
4名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 04:29:27 ID:Sd6xrV01
鈍器で\980位で売っていた。冷凍物を揚げる時の油跳ねが鬱で購入検討なのだが、やっぱり跳ねますよね?
5名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 17:12:18 ID:X2EB0TBp
義姉がもっているのだが、お弁当を作る人にはよさげ。
ふた式なら油の飛び跳ねもそれほど気にせずに済むかと。
6名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 01:47:44 ID:oQyCnxj/
とりあえず象印の揚げ揚げ君を薦めてみる
7あちょ@漂流者Lv.1 ◆Rx12000SS2 :05/03/09 09:23:24 ID:sQc+6QSA
彡ミミミ、
(; ゚ ∀゚) < 電気フライヤーの購入を考えている。と言ったら義母さんが送ってくれました。
       ティファールのクリスピーUとかいう奴で、昨日とんかつとフライドポテトを作って食べたらうめかった。
       使い勝手については、他のものを知らないので良くわかんないけど、
       フライパンを使ってるときに比べたら圧倒的に楽。

       大きな問題点は無いけど、フタを開けるときにロックを解除しても最後まで完全に開かないので、
       手でフタを持って開ける必要があるから、油の熱気がチョト怖いくらいですかね。今のところ
8名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 12:07:17 ID:yv8BP3Qu
ハングマンのエンディングで流れていた
ミッドナイトフライヤーは名曲
9名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 12:09:33 ID:yv8BP3Qu
ハングマンのエンディングで流れていた
ミッドナイトフライヤーは名曲でした
10名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 21:46:44 ID:nGQ4ElbN
>>1
漏れも購入検討してるんだけど匂いはどう?
他のメーカーのインプレも希望します。象印、ティファール、デロンギ、フィリップスこんなとこ?
11あちょ@漂流者Lv.1 ◆Rx12000SS2 :05/03/17 00:36:49 ID:T7D7wiY4
彡ミミミ、
(; ゚ - ゚) < >>10
       他の部屋に避難するほどではないですが、
       最初の加熱時はやっぱり臭いますね。
       でも、一度油を暖めてしまえば、ほとんど気にならないです。

       まだ2回しか使ってないですが、
       1回目よりも2回目の方が加熱時の臭いは軽くなってますです。
12名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 03:19:15 ID:xNoVxEbG
禿げしくスレ違いスマソ
炒め玉ねぎを大量に仕込む、業務用のミキサー車の後ろのような形状をした器具があるらしいのだが...お主ら知らんかのう?
13名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 04:10:58 ID:uY57bxzo
>>12
「炒め機」でググって味噌
14名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 07:05:29 ID:rg3/x0da
脂身使うといいよ

スーパーの肉売り場でサービスとして配ってるから
かき集めてぶち込んで加熱すればサラダオイルと違って
揚物屋から匂って来るいい香りになるよ
1510:05/03/17 21:27:23 ID:dXHlJIFs
>>11
>>14
情報サンクス。ダイニングキッチンなのでリビングのカーテンなんかに匂いが移らないか心配で
なかなか購入に踏み切れないんだよね。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 19:33:25 ID:5PTrG1oG
フライヤーで揚げると温度のせいかな?カラッと揚がらない気がする。
最高温度にしててもだめ。

あと汚れた油の処理と量に辟易して結局使わなくなった。
新婚の二人なので小さな鍋で油少なめにしてあげたほうが早いし美味しい。
朝とか昼にちょろっと揚げ物なんてときはいいんだけどねぇ。

ちなみにティファールのだったと思う。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 00:33:48 ID:bSnAcbZ1
タイガーのはやあげを購入したので、早速鶏の唐揚げを作ってみた(゚д゚)ウマー
なべの丸洗いが出来るので使いやすいね
>>16
二度揚げするとカラッと揚がるよ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 21:35:04 ID:IBalGmhC
ツインバード(新潟の中小企業)のフライヤー2800円
というのを買ってみたんだけど、・・・・これフタできないね。
しかも取り外して洗えないし。
安物はよくないのかなあ・・・・。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 21:44:27 ID:ymp/dYdN
ツインバードは時間が掛かる以外は変わらないって過去ログ
にあったと思った。象印も松下も釜外して洗えないからその辺
は他社と大差が無いっしょ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 10:36:45 ID:whGMYNfi
明治天皇は明治維新の前、京都御所の壊れた塀の穴からもそもそっと出て来て、焼き芋を買っていたのは有名な話だ。
どうせどっかの馬の骨だと思っていたが、寅之助とはね。
ここまで具体的に出て来るとは思わなかった。

http://homepage3.nifty.com/konacs6p/page007.html
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 19:07:03 ID:hzcjcMoD
生揚げのとんかつやエビ天で何度もヒットしてるので、
油温の管理が容易で、焦がさずに中まで火を通せるのがイイ!と思ってるのですが
どんな感じでしょうか。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 08:01:13 ID:No6affHJ
一人なんで、タイガーのやつの小さい方にしようかと思ったけど、
温度設定出来ないのが気になる。
ツインバードは設定出来るけど、650Wだし。
あげあげにすべきなのか…?悩む。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 16:42:21 ID:mPfML+Qy
卓上用IHヒーターの方が火力強くて便利じゃないか?
フライヤーって油が適温になるまで20分ぐらい掛かるみたいだし・・・。
朝揚げ物する人は辞めといた方が良いね。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 22:24:19 ID:6wX3kup0
内容:
一人暮らしで小型のモノを探していたのですが、アマゾンにある
「Fujimaru ミニフライヤー FJ-262A」が安そうで扱いも簡単そう
なのですが買われた方はいらっしゃいますか?
どの程度のものか知っている方は教えてください。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 15:38:45 ID:ZRPXbmjh
>>18
蓋の代わりに新聞紙乗っけて使えば?
洗わなくてらくだし。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 19:58:20 ID:zQ1fSPfH
卓上で串揚げパーティーみたいなのできるフライヤーないかな?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 05:36:57 ID:pIm1UPt/
>>26
象印か松下でどうよ?
>>23
20分掛かるのはツインバード
他社なら5分も予熱すりゃオケ
2826:2005/04/14(木) 20:06:56 ID:jJuJE3DB
>>27
ありがとう。ナショナルのは横に揚げ物をおくトレイがあってよさげだね。
象印にも付いているのかな?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 01:17:29 ID:1mNuz9F1
松下(Panasonic/National/PanaHome/JVC/Victor/Technics/Quasar)8兆8000億  日立8兆8000億  ソニー7兆1596億  東芝5兆5795億  NEC4兆8551億  富士通4兆7627億  キヤノン3兆4678億  三菱3兆3096億  三洋2兆5999億  シャープ2兆5398億  各社売上 

しかもソニーは電気製品で343億の赤字で、営業利益は松下電器が3000億なのに対し、ソニーは1139億(スパイダーマン2のおかげで黒字・爆笑)
さらにソニーの場合は有利子負債が1兆5000億残っており貧乏である。
特許件数も松下電器が世界第2位なのに対し、ソニーは第10位。 時価総額も松下電器が3兆7000億なのに対しソニーは3兆5000億。
これに対してのソニーの言い訳→「家電メーカーの松下とAVメーカーのソニーを比べないで」
映画、音楽、銀行、損保、生命保険、ゲームで儲けているソニーがAVメーカー?
これだけ手を出しておきながら売上たったそれだけなの?ホント信じられない!

ブランド力も最近では若い女性などに人気のPanasonicに対し、中高年層の古い人間に人気のソニー・・・
最近の流れとして低価格戦略で安物のイメージが定着してきたソニーに対し、圧倒的に高価格だが売れてしまうPanasonic。
DVDレコーダー、プラズマTV、デジカメ、デジタルオーディオプレイヤー、メディアカードなどのデジタル家電はすべてPanasonicが勝っている。

調査によるとアメリカでは、他の薄型TVより圧倒的にプラズマTVの方が「キレイ」「カッコイイ」などという結果がでた。
薄型大画面TVの95%がプラズマTVで、アメリカでのプラズマTVはPanasonicがシェア30%で1位である。中国や日本でもシェア40%で1位、世界シェアも1位である。 またPanasonicはDVDレコーダーでもアメリカ、中国、日本、世界でシェア1位を確保している。
ちなみにソニー(SONNY)=「坊や」という意味 プ さすが故障発生率No.1。   by Panasonic ideas for life
3022:2005/05/04(水) 14:20:44 ID:quiW5P2D
色々悩んで、結局ヨドでタイガーの小さい方買いました。
ドーナツ、唐揚げ、茄子の素揚げやりました。問題ないです。
何より油が少なくていいのが助かる。
買ってよかったと思います。
31fufianasan:2005/05/24(火) 16:56:09 ID:Uw76Xa8E
age
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 09:36:29 ID:YYPGzVT5
先日ヤマダにいったら、運良く「あげあげ」が売ってたので買ってきた。
タイガーの「はやあげ(大)」は好評に尽き売り切れだった・・・・orz
中外して洗えるのがよさげだったが、温度調節が出来たほうがよかったのでまあよしとしよう。

油を入れて5〜10分、下準備している間に設定温度に到達するから時間は問題なし
油ハネも少ないかな? 何より温度調節に気を使わなくてもいいのが良いね

油の交換はちょっと初め途惑ったけど角にガイドがついているのでほぼたれることなくオイルパンに移すor廃棄できます
しょっちゅう使うなら、普段は入れっぱなしで、汚れがひどい時や細かいカスが溜まったときに濾すくらいでよいような気がする
新聞紙で拭いたあと、キッチンペーパーで拭くだけでも十分綺麗になるしね
(気になる人は、薄めた中性洗剤をスポンジか布に含ませて拭いたあとに、しっかりと水ぶき→からぶきでOK)


コロッケうまぁー!
天ぷらうまぁー!
トンカツうまぁー!
とりあえず、揚げ物三昧、体重ガクブルの毎日でつ


実家のガス用卓上フライヤーが30年戦士で死にかけ寸前なので
タイガーも買うつもりだけどね(卓上での天ぷら大会にしか使わないから温度調節いらんw)
中外して洗えなきゃだめと、ママンに念押しされたしw

以上ちょっと長文のレポートでした。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 14:42:39 ID:WCLss9Ej
家電板でこんなこと言って悪いのだが、鍋を揚げ物専用にして、油を入れっぱなしにして
保存も蓋をして油を入れたまま冷暗所に置いておく、揚げ物のとき取り出す、という方式じゃダメなのか?
電気フライヤーも油を入れっぱなしだろ。
入れっぱなしだから、楽だというだけのことだと思うんだが。
ならば、鍋に油を入れっぱなしにして、IHなりガスコンロで加熱するのも変わらないと思うがどうよ?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 12:27:18 ID:CZNAf4Va
きっちり蓋のできるステン製の鍋なら良いと思うけど鍋は傷むよ。

あと、フライヤーを使うのは、それだけで完結してるからってのもあるかな。
IHIヒーターも便利だとは思うけどね。
ヒーター本体と、それにちょうど合う天ぷら鍋となるとちと高いしね。

温度調節できるガスコンロはさらに高価だしね。

あと、使用しないときは、当然オイルパンに移すし、何よりフライものをすると濾さないといけないから
それなら、オイルパンに移して使うときだけフライヤーに、ってかんじではないかな?

毎日使うなら、濾した後、フライヤーに戻しても問題は無いが、やはり傷むので(フライヤーが)
使い終わったら、オイルパンに移したほうがいい気はする。

まあ、安い鍋を使い捨てにする感覚なら、いんでないかねとはおもうけどね
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 07:43:04 ID:/BZMaQmM
>>34
石川島播磨重工業ヒーター?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 18:03:39 ID:eKwDy+8S
http://www.rakuten.co.jp/wich/602909/601493/
これ買った香具師いる?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 21:11:36 ID:jQZkORcS
>>36
一人用にしても小さすぎるだろ
安物買いの銭失いになる予感
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 07:47:59 ID:6YZ1XeHS
>>37
なるほど。では他の探して見ます。ありがとうございました
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 19:00:17 ID:Nd8prqxr
これ持ってる香具師いる?
http://www.twinbird.jp/xepd692.html
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 19:31:39 ID:Nd8prqxr
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 11:27:58 ID:+DO+6m1c
ガラスの蓋が付いていて中を見られるようになっている機種、ありますか?

>>8-9
ランディーメイスナーさん、今どうしてるんだろ。
間違いなくイーグルスの顔の一つだったのだが。
再結成ではいつもシュミットさんのほうだし。
スレ違いsage
42とんかつ工房 ◆lukMTh8GKE :2005/06/18(土) 14:48:58 ID:Y5EtIEZo
 ∧ _ ∧
_( ・ ω ・ )_□  とんかつ ー
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 03:34:36 ID:s7H5Ee9/
"あげあげ"と"はやあげ"で迷った末にはやあげ買いました。
あげあげが内釜洗えれば確実にあげあげだったと思いますけど。
で、はやあげ使ってテンプラしてみましたけど、必要にして十分と言ったところでしょうか。
パイロットランプは終止つきっぱなしでしたけど、食べるペースでテキトーに放り込んだところで
普通においしいです。買う前は温度調節とかあげあげ格好に惹かれてましたけど、
はやあげ使ってみて「これでも良かったな。」ってかんじです。内釜洗えるのはやっぱり便利です。
はやあげオススメですね。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 09:20:28 ID:QnayqEWp
業務用メーカーのtaijiのミニフライヤー買いました。
コレ、すご〜〜くいいです。
とても使いやすくて、ステンレス製で見た目も良い。
買ってホント良かった。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 00:48:36 ID:ScNH7xwu
>>40

前から気になっていた商品ですが、
先週、ホームセンターで初めて見つけました。
6000円切ってた。

とっても欲しくなったけど
とりあえず我慢。

温度調節のつまみが見当たりませんでしたが
不用なのかな??
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 10:14:06 ID:xCa6uppF
47名無しさん@お腹いっぱい:2005/07/13(水) 14:33:41 ID:rAomzxdZ
>>43
レビューありがとう。
俺も買ってみました。
うちも非常に重宝してます。
4840:2005/07/14(木) 18:08:03 ID:s5rIJYLU
>>45
今買って使ってるけどなかなか良いよ。
ナベ広いし取り外して洗える。

短所は油の温度が上がりにくい。
油を1g入れてると予熱に20分かかってしまうから俺は600_gにして時間短縮。
4945:2005/07/15(金) 00:37:59 ID:sDaCn1Kr
>>46 さん >>48さん

どうもありがとう。

写真をみると温度調節機能がありますね。
見落としていたみたい。

余熱に20分ってのは、ガスレンジでは考えられない時間だけど・・
油量600mlは規定値以下だけど大丈夫ですか?

とは言うものの、めちゃ欲しくなった。。
5040:2005/07/15(金) 00:52:35 ID:fGsT2paC
>>45
大丈夫だけど温度が上がりすぎてしまうので注意。
一度に多く揚げようとすると温度が下がるから多くてもナベ面積の3分の2くらいにしておくといい
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 02:48:13 ID:pwFLBTC3
52揚げ妻:2005/07/20(水) 00:29:34 ID:n0CyImZI
ツインバードのフライヤー買って、揚げナス、から揚げ、てんぷら、冷凍コロッケ、とんかつ、揚げてみました。
確かに油の温度を上げるのに時間がかかるのはネックですね。
他社製は本当に5分でオーケーなんでしょうか。それはそれで早すぎるような気もするし・・・。
うちは、揚げ物にしようと思ったら、まずはフライヤーのスイッチをONにして、それから準備を始めます。
揚げ物って結構準備に手間取るものだから、タイマーかけて残り時間をチェックしながら作業してると、
まぁまぁちょうどいいくらいに、油の温度が上がってます。
揚げ物、我が家での頻度がほぼ4倍増くらいしてます!気軽でよいです。
ただ、油の交換のタイミングが難しいですね。結構油の量を使うので、最低5回は使いたくなってしまう・・・。
高品質のろ過ポットが必要かも・・・。
5345:2005/07/21(木) 00:37:17 ID:NgEH2gz+
T-FALのフライヤーを持っている私の母親に聞いたところ、
揚げる温度になるまで約10分ぐらいだそうです。
材料を大量に入れても温度が下がりにくいので良いと言ってました。

「フライヤーを欲しい」と言ったら、これを薦めてくれるのだけど
ちょっと高いです。。

「嫁もらったら、お祝いに買ってあげる」と言ってくれるけど
当分予定が無いので、自分で買うしか。。。。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 02:45:30 ID:QRc0WtNi
>>52
なんかガッテンによると油って
何回も揚げ物に使っても結構大丈夫らしいですよ
においはくさくなりますが…
http://www.nhk.or.jp/gatten/archive/1998q3/19980930.html
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 11:17:54 ID:s2hYK2U1
>>54
濾しきれない揚げカスが焦げて体に悪そうな気がする。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 21:33:56 ID:GP+R2zxf
昨日、魚揚げたら油が濃い茶色になった。
今日その油でかき揚げ作ったら妙に旨かった。
油を継ぎ足しながら熟成させてみよう。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 23:51:10 ID:tBLR7YX8
           /. : : : : : : : : : \
           冒  /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
            l l ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
          ./〜ヽ{:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}     ________
           |__| {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}   /
.           .||ポサ.|| { : : : :|   ,.、  |:: : : :;! <  うわゎぁぁぁぁぁっ
         /|.l ン||_.ヾ: :: :i r‐-ニ-┐| : : :ノ   \
         |  ̄ -!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         |    −!   \` ー一'´丿 \
         ノ    ,二!\   \___/   /`丶、
        /\  /    \   /~ト、   /    l \
       / 、 `ソ!      \/l::::|ハ/     l-7 _ヽ
      /\  ,へi    ⊂ニ''ー-ゝ_`ヽ、    |_厂 _゙:、
      ∧   ̄ ,ト|    >‐- ̄`    \.  | .r'´  ヽ、
     ,ヘ \_,. ' | |    丁二_     7\、|イ _/ ̄ \
このスレを見た人は、10年以内にかならず氏にます。でも、逃れる方法はあります、※10日以内に20箇所のスレにこれをはるのです。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 07:39:34 ID:XMh5Cuwo
>>25
お、そんな技が。 トンクス
専用調理機買うのってってやっぱり勇気いるよ。
カセットコンロもなくせそうだし卓上のでも買おかな。

>>54
NHKが大丈夫って言っても胃が2度目以上の揚げ油を拒否するよ。
衣に含む油がマズーみたいで素揚げor衣が薄ければ外食も平気だけど。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 09:26:51 ID:6E35RUtO
>>58
それはNHKの言う、ごく一部の過敏な人だってことなんだろうな・・・。かわいそうに。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 14:07:10 ID:o+jGzGRR

V V V V V V V
V V
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 21:23:14 ID:cnzSHlfM
フタして揚げれる奴が欲しいんだけど
それだとデロンギがサンかツインバードってとこですかね?

某所の値段
SUN DF-500 4,480円
TWINBIRD EP-D692SI 7,950円
デロンギ DF380 18,800円
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 02:15:34 ID:SFgHk8qV
尼損ですか。

一人なので、少量の油で揚げられるのがいいな。
とりあえず、安物買ってみるか。
6361:2005/10/17(月) 00:53:11 ID:R1RU0FiY
SUNのDF-565を買うことにしました。
どんなもんかな。
とりあえず温度が調整できなくて190℃決め打ちなのが気がかり

>>60
よくわかったね〜
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 00:54:12 ID:R1RU0FiY
× >>60
>>62
6561:2005/10/18(火) 12:06:55 ID:mdPnyMD8
SUNのDF-565届きました。
まだ使ってないけど気づいたところ↓

・バスケットはふたを閉めた状態では上げ下げできない
 出来るとおもってたけどDF-535Tだけだったorz

・内鍋が着脱できないが、取説の「お手入れ方法」の欄を見ると
 ”台所洗剤をスポンジに含ませ、お湯で洗ってください”と書かれてる
 本体に水かぶらないようにどうやって洗えば…orz
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 02:17:04 ID:k0f6jWN6
オークションで安物の
「楽々揚げ物」を購入
ちゃちいけど
一人で揚げ物するには十分
6761:2005/11/02(水) 00:29:14 ID:T0yeLQdy
ふた閉めたままバスケット上げ下げできないと
二度揚げしにくい…orz
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 17:24:35 ID:IG2nApXN
フライヤーもチンタラしてて、最低でも1000Wないヤシはクズ鉄だな。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 21:39:52 ID:8B1KXKmY
象印のあげあげ使ってます。
温度調節ラク、油はねない、後片付けもラクだと思う。
油もそんなに使わないと思うけどなあ。
一応下限の線が入ってるけどそれより少なくも入れられるし。
蓋をして収めておけばまた使えるしね。(私は毎回油は変えるけど)

揚げ物が終ったら少し冷えるのを待ってそこへ固まるテンプルぶち込む。
冷えたら固まってるやつをビニール袋へ手を入れて塊ごとかきだすと
ごっぽり取れる。
ペーパータオルで拭くときれいになるよ。
気になる人はそこへスプレー式の洗剤でも吹いくといい。
外側とかはキッチンクリーナーとかも使えるし。
揚げ物するたびに周りが汚れて困ると言ってる奥に教えてあげたい、
買って良かった一品です。
7069:2005/11/03(木) 21:47:39 ID:8B1KXKmY
あ、ちなみに油が、規定の温度になるまでは5-10分くらいかな。
あと、コンセント(?)繋げるところを水につけないようにして洗えるよ。
持ち上げたまま中だけ洗う。外はキッチンペーパーでね。
値段は山田で7、8000円くらいだった気がする。(1年半前くらい)
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 11:00:34 ID:kBYpWoYH
セルフの串カツ屋で各テーブルに小さいフライヤー付いていて、揚げながら食べるヤツ。
家であんな感じでテーブルで使えるフライヤー無いかな。大きいのはよくホームセンターで
見かけるのだが。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 23:33:11 ID:vHSW46sp
卓上IH+ホーローなべとかでどうかな?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 17:52:44 ID:bnkkryVk
ヤフオクでディープフライヤーってのが色んなとこから1円スタートで出品されてる。
お得そうだがちょっとでかいな。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 00:09:29 ID:6NvEASaW
新築なんで揚げ物をする勇気がない。
でも家族は天ぷらが食べたそうなので、フタをして揚げるフライヤーとして
デロンギのを検討しているんだけど、どうなんでしょ?
使った方、いらっしゃる?
弁当には使わないので、チョイ揚げはしないんです。夕食用にどっちゃり揚げます。

>>73
私も見たよ!なんか不気味なんですがw、どうなんでしょうねー?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 04:02:45 ID:m/7SSoRp
持ってるよ。
あなたみたいな人には最適かも。
油が大量に必要だし、食洗機がないとお片づけが大変だけど。
全部分解して洗うんだけど、バラすとうちの大型のヤツでも1回で満員になるほどの大きさ。
それだけの条件をクリアできれば、油は全く飛散しないし臭いもないし揚がり具合も最高だと思う。
フタ開ける時にいつも感激してしまう。
(ちなみに窓が付いてるけど、全然役に立たないw)
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 00:06:51 ID:c67G9Gmt
温度計付き天ぷら鍋980円買った。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 01:48:54 ID:0y24PXbz
>>76
フチが赤いやつ?最近良く見るよ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 10:23:52 ID:RRymWTYE
>>77
そうです。
カスミスーパーで買いました。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 01:44:37 ID:LA4+QF+5
ドンキホーテにて、1500円のフライヤー発見!!
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 19:45:22 ID:PZp+FzkI
>>74
デロンギのF027使ってます、量販店で7000円くらいでした。
フタをしたまま揚げられるので油はねもないし、活性炭フィルターで臭いも出ません。
1リットルの油を190度まで温めるのに5分くらいです。
鍋に引っ掛けられるバスケットがついているので油きりや二度揚げも簡単ですよ。
サイズも3人家族の夕食にちょうどいいくらいです。

難点は交換フィルターがちょっと高い(1500円くらい)のと鍋が取り外せないことかな。
フィルターは20回揚げたら交換とマニュアルにありますが無視して使ってます(笑)
面倒なので油は毎回取り出さずに入れっぱなしで汚れた時だけノズルで排出してます。
油交換の時だけ鍋を洗うんですが熱で油が固着しちゃって洗いにくいので、
取り外しできる鍋だったら良かったんですけどねぇ。

詳細はこちら
http://store.yahoo.co.jp/goodchoice/a5c7a5eda5-6.html
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 08:54:20 ID:J9KcP59F
温度調節ができて、取り外して洗えて、ふたをして揚げられて、
コンパクトで、油量1リットル以下のサイズ
のやつ出ないかなぁ。即買うのに…
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 01:44:28 ID:Cr8AnpNb
>>81
79で書いたフライヤーなら、
>温度調節ができて
>コンパクトで、油量1リットル以下のサイズ

この三条件はクリア出来るみたい。
83187:2005/12/25(日) 23:17:43 ID:IoONl5aP
>>81
私も最初はそんなフライヤーが欲しかったけど、象印のあげあげを買った。
みんなが言うとおり、ほとんど油は飛び散らなかったし、あっという間に
設定温度になるし、たくさん入れても温度は下がらなかった。

後始末も簡単。油の処理もガイドを通っていくので全くたれない。
ペーパーで拭くだけで洗ったみたいにきれいになる。洗うより楽。
からっと揚がっておいしかったし大満足。もっと早く買うべきだった。
これからはフライパンで炒め物をする気軽さで揚げ物が出来る。
8481:2005/12/26(月) 11:15:21 ID:nHM+0udZ
>>82,83
ありがとう。
やっぱりどこか妥協するべきかな。
あげあげ検討してみようかなぁ。
なんか、フライヤーって全然新しいの出る気配がないですよね…
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 15:18:32 ID:ROU/wtRt
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 20:55:15 ID:3A1fHoCM
>>84
そうですねぇ、目新しいといえばデロンギのバスケットが回転するやつですか。
値段が3万円くらいするのでやっぱり便利なんでしょうね。
http://www.cheers-shop.com/cheers/kc-f885v.htm

そうそう、フライヤーって思ったより全体の寸法は大きいですよ。
5合炊きの炊飯ジャーくらいの大きさがあります。
使わないときの置き場所も考えたほうがいいかも。

>>83
私も揚げ物が思った以上に手軽に出来るので、
小型の冷凍冷蔵庫を買って業務用のから揚げとかコロッケなどをストックしてます。
値段もスーパーの家庭用の半分くらいで味もいいですよ。
ただ、全部キロ単位でしか売ってないですけど(笑)

揚げ物ってもう一品という時やおつまみには最適ですね。
体重計が怖いですけどww
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 01:25:57 ID:votSdSh9
フライヤーってあんまり売ってないんだねえ。
今日コーナンとヤマダ電機行ったけど、どちらも大型店なのに一種類しか
置いてなかったよ。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 04:09:26 ID:pihJD0ll
>>87
昔はデロンギをよく見かけたけど、今はあまり見たことないなあ。
ジャスコにはクリーンフライヤー DF-565 だけしか置いてなくて、ヤマダ電機
には象印のあげあげとツインバードしかなかった。最低でも1000W以上
のが欲しかったのであげあげかクリーンフライヤーしか選択肢はなかった。

結局置き場所と油の後処理のことを考えて、軽いあげあげにした。
あまり大きくて重いと毎日使わなくなると思って。
結果、毎日のように使ってます。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 12:07:53 ID:ei3DpwBU
中古で、デロンギのFP103Aを購入してました。中でカゴが回転するやつです。
まず、冷凍のコロッケを揚げて見ましたが、油を最低限入れたせいか、
一度ひっくり返せばOKでした。
中古で取り扱い説明書がないので分からないのですが、天ぷらは、どうやって
揚げるのでしょうか?
その出来栄え、コツがあれば教えてください。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 22:48:26 ID:WAeqAY4c
>>89
そのデロンギの回転式フライヤー、新品で買ってました。
天ぷらは、溶いた天ぷら粉をつけたタネを中のネットに入れたら、すかさず、箸で溶いた天ぷら粉をパーッと散らす。
ふたを閉じて、ネットを回転させて、後は運任せ。

デロンギフライヤーは、とても良いのだが
とにかく、使い終わったあとの掃除が大変。
彼女と別れるとき、やつの部屋に置き去りにしてやっかい払いしました。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 22:01:41 ID:rDk4MBTi
共働きの新婚さんが、お弁当造り用に買うなら「お弁当はやあげ」で十分?
大は小をかねるかなあとも思うし、大物はフライパンで揚げりゃいいやとも思う。
値段は大きく変わらないけど、油少ない分早く上がるなら、小さいほうがいいかな。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 00:17:17 ID:n99OVAIa
やっぱり後片付けのラクさは重要ですよね。
洗うのがあんまりめんどくさいんで、HBは他人にあげてしまった。
ラクなフライヤーないかしら。
9388:2006/01/12(木) 00:54:50 ID:kIsPV+Kb
>>92
最初は洗えるフライヤーがいいと思っていたけど、拭くだけの方が楽です。
象印のあげあげなら後始末がすごく簡単。揚げ物した後、保存のポットに
片手でザーット注ぎ、保存容器の網の上の油かすをティッシュで取るだけ。

油がたれるかなと思うけど、ガイドにそって注ぐと全くたれない。
後はペーパーで拭くだけ。どうしても洗いたいのなら、洗剤のついたスポンジで
中を洗って水でさっとすすいでも多分水は外にたれないから大丈夫だと思う。

蓋付きでないとだめならクリーンフライヤー DF-565かなあ。
温度調節が出来ないからあげあげにしたんだけど。
フィルだーがいつまであるかも心配だったし、あげあげなら消耗品を買うことも
ないしね。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 11:41:14 ID:S69I0P0M
男の一人暮らしで、てんぷらや揚げ物が好きなんだけど、「あげあげ」って家族向けなんだろうか?

鍋に油入れて揚げ物をすると、台所や換気扇は汚れるし、油がはねて火傷するし大変なんだよね。。

95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 15:01:00 ID:5u7zKVLm
そのくらいは家族だろうと一人暮らしだろうと変わらないのでは。
一人暮らしで問題なのは、残った油の処分。
そんなにしょっちゅう揚げ物してるならいいけどねえ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 16:27:03 ID:DjNztELn
>>94
あげあげを使っているけど、二人家族。油は1000mlと770mlのラインが
あって、いつも770mlで使っています。大きなエビフライとか大きな
とんかつ挙げるのならこれぐらいは必要かも。

一人用のが1000W以上あるのならいいけど、W数が低いと
からっと揚がらないかも。後はどれぐらいの頻度で使うかだと思う。
私は最低でも週一は使うので、減った分油をつぎ足しているのでいいけど、
一ヶ月以上間があくのなら小さいフライヤーでその都度油を捨てた方が
いいかもしれない。

でも、あげあげは軽くて後処理が簡単だから頻繁に使うようになると
思う。冷凍のコロッケ、エビフライ、はねないでおいしく揚がるよ。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 17:19:07 ID:kp6kno1z
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 20:48:54 ID:S69I0P0M
>>95-96
レスありがとう。

「あげあげ」を購入してみようと思います。
問題は収納場所をどうするかだなー。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 08:27:55 ID:Lep0f2PW
あげあげはフタがないみたいですが
油がはねたり周りが汚れたりしませんか?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 23:54:00 ID:YR2nWar0
>>99
全くはねないとは言えないけれども、後からよーく見たら細かい油のつぶが
少し飛び散っているぐらい。まとめて揚げる時はキッチンのカウンターで
揚げて、食卓で揚げながら食べたりする時もはねたことはないです。

油の処理が終わった後にテーブルをさっと拭くだけ。とんかつ、エビフライ、
竜田揚げ、どれもほとんどはねなかった。ゆいいつ手羽先を揚げた時に
たれをつけて衣をつけるのが足らなかった時にはねた。水分の処理と衣さえ
ちゃんとつければはねないと思う。

一滴でも油が飛ぶのがいやなら蓋付きしかない。蓋付きは大きいからいつか
めんどくさくなって使わなくなると思ってあげあげにした。

クリーンフライヤー DF-565なら1000Wだし、蓋付きでいいかなと思ったけど、
温度が設定できればこれにしてたかな。ツインバードのは温度設定出来るけど
800Wだし、設定温度になるのに20分かかるらしい。何もかもいいのはないね。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 01:45:11 ID:39Kx/8Sw
>25を参考にしてみてもいいと思う
先日あげあげが届いたばかりでまだ試行回数が少ないですが
テーブルに新聞紙を敷いてその上でやった
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 03:02:32 ID:OewbNZcy
新聞紙なんか乗せたら燃えるんじゃないのか
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 00:56:04 ID://iQt1Id
>>102
火を使わないんだからよっぽど長時間熱した状態じゃなければ無問題。
フライヤーではないけどIHの宣伝番組で「天ぷら鍋にクッキングシートを
かぶせられるので油はねの心配がありません」と言っていた。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 11:19:11 ID:D9e8xIud
新聞とってないんだけど、そうか、クッキングシートかぶせればいいのか。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 01:52:03 ID:qC/kqeyB
ヤフーで「5分で完売 スターフライヤー」というトピックを見て
超便利で画期的なフライヤーが発売されたのかと一瞬思った。
そんなわけないって、自分。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 07:44:40 ID:2QQHiIV/
>>105
おいらも「え?、まさか調理器具のフライヤーのこと??」って一瞬頭の中によぎったよw
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 08:30:38 ID:wUuVEgpc
私も私も!
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 11:34:18 ID:dlfnoNcd
オレは逆だな。そっち方面の仕事してるからな・・・
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 21:19:46 ID:0oru5rJL
胃腸が弱いため、油のにおいが苦手でつ・・・。
揚げ鍋持ってません。

揚げたてのから揚げ好きな旦那の為に
フライパンで少量の油でがんばったりするけど、
換気扇全開でも充満する匂いや、服や髪についた匂いで倒れそう。

フライヤー使うと、少しは軽減されますか・・・?
二人暮しでしかも私はほとんど食べないので、量は必要ないです・・・。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 23:27:27 ID:08QDM3O8
ヘルシオの方がいいんじゃないの?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 00:26:02 ID:oFNUte8j
>>109
IHはチラシで蓋できるからいいよ。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 01:11:50 ID:EX03xCY9
>>109
サンのクリーンフライヤー使ってるけど
フタできるしサーモスタットが付いてる分
ガス+フライパンよりマシですよ。
でも無臭になるわけではないので
そこまで油のにおいが苦手ならおすすめできないです
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 00:21:42 ID:iKJuGL9u
>>110-112

レスありがとう。

ヘルシオ見てみました。そんな機能がついているものが出ていたとは。
検討してみます。
IHは火を使わないのが確かに良いかも!
チラシというのがお買い得w
サンのフライヤーは検討してました。
少しマシになるんですね。
フライヤーと換気扇を組み合わせれば大丈夫かな・・・。
電気代が心配でつ・・・。

それぞれもう少し検討してみます。みなさんどうもありがとう。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 23:40:09 ID:8VEImWSF
これってひょっとして中身は象印のあげあげと一緒かな?
だったら半額近くてお得な感じなんだけどなぁ。誰か持ってません?

ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n27213244
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 00:23:28 ID:URIgCB8F
>>114
象印のあげあげもヤマダでたしか6980だったかな。保証のことを考えたら
安いと思ったけど。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 11:58:46 ID:HnohAmAQ
>>114
ウチのあげあげは1000wだけどなぁ、1250か・・
いずれにせよ真似してるのは確かだな。絵柄とか。
むしろ使い勝手良さそうだなぁw
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 01:57:27 ID:fW2THxnW
サンのフライヤー買って、最初のうちは便利に使ってたけど
取替え用のフィルター買うのが面倒くさくて、最近全然使ってないや。
あと内釜が着脱できないタイプだと洗うのが面倒くさいね。
古い油は固めて取り出してるけど、それでも汚れは残るし
なかなかきれいにならないよ。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 02:24:01 ID:Y2Xt53uM
一人暮らしで揚げ物したくてフライヤー買ったんだが、油が2.5リットルもいる…
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 04:01:11 ID:8TXpNqwz
サンのフライヤーやめてよかった。象印はキッチンペーパーで拭くだけで
結構きれいになる。内釜の加工が違うのかなあ。

洗う時は内釜を洗剤を含ませたスポンジでさっと洗い、片手でさっと
持って内側をすすぐだけ。外側にはたれないから便利。
ペーパーで拭くだけで洗ったぐらいにはなるよ。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 16:02:58 ID:moJRBxP3
象印のフライヤーも持ってるけど
お弁当のおかずや一人分のおかず用だから
卓上IH調理器に小型のステンレス鍋(直径14センチ)で充分です。

温度設定もできるし、油が温まるのが早いし
油の量が少なくてすむよ。
多量の時はフライパンで間に合うし。

ちなみにIH調理器は怪しげな「サンソニック4980円」
もちろん中国製(;´Д`)
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 04:58:41 ID:Cu7PQiAL
象印のサイトは情報少なすぎる。。
品番EFK-A10 の「あげあげ」持ってる人に質問です。
付属品を教えてください。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 06:40:03 ID:e6icdEcK
>>121
マグネット式の電気コード。取扱説明書。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 08:45:45 ID:CGyeYS13
>121
あれ、ひどいよねw 積極的に売ろうという姿勢じゃないよな。
124121:2006/01/25(水) 03:41:42 ID:Tc6CEYzd
>122
サンクスです。
そっか、バケットとかは付かないのですか。
中国製のレプリカには付いてるのに。。しかも1250w (;´д⊂)

>123
同意ありがと。マジでフライヤー探してるのに萎えるよ。
このスレだと結構評判良いから候補として考えてるのにさぁ。。('、')
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 09:07:20 ID:kGXMXm6N
そこで中国製の人柱ですよwww
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 16:16:02 ID:qvyekflY
1250Wの、ホーマックで見かけた、4980円で。YAMAZENて書いてあった。
象印と比べると内釜の材質がいまいちだった。内釜はずして洗えるならいいけど
拭いてきれいになるかは疑問。片手で持つハンドルもなかったし。

バケットあった方が便利かなと思ったけど、洗い物増えるし。網のおたまで
十分代用できる。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 19:07:52 ID:Us/Nmizr
あげあげ買った。ブレーカー落ちた。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 19:40:42 ID:hBtXwPEV
>>126
確かに。あれば便利って部品、いいけど洗い物増える一方だ。
最近は何でも極力拭いて済ませられるようにしてる。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 19:56:53 ID:vB01hFwK
>>127
全米が泣いた
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 13:19:12 ID:hb7OT52x
>>127に人生の哀楽を見た。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 19:07:52 ID:ApZDm4DU
「あげあげ」と言うネーミングとブレーカーが「落ちた」という対比がすばらしい
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 21:03:55 ID:fkrjspzM
このスレ見てフライヤーを買ってみた。
買ったのは>>36のやつだけど、値段の割にはかなりいい。
手入れがちょっとめんどくさいのと、カツを揚げれないのが痛いけど、
そこまで求めるのは酷。
だけど、場所とらないからホント気に入ってます。
興味本位で買う分にはいいかもね。
133121:2006/02/03(金) 14:10:38 ID:pEpog2Kf
設置場所と用途を鑑み「あげあげ」を購入しました。
シンプルながら使い勝手は良く満足しています。
取り外しで来ませんが、内釜は手入れしやすいです。

情報くださった方々に感謝。m(_ _)m
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 19:50:43 ID:905iAOeX
油は入れっぱなしでいいんですか?揚げカスはどうしてますか?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 21:24:35 ID:QXMhr6OR
>>134
少し冷めてから、油の保存用のポット(上に網のついた)に注いで
網の上に残った油かすをティッシュで取って捨てている。
ジャスコで一番安いのを買ったけどそれで十分。場所も取らないし。

そのまま鍋に入れっぱなしにするより油かすも取れていいと思う。
油は熱いうちに処理をっていうけど、あまり熱いとやけどすると
いけないのでほどほどの温度になってからにしている。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 10:24:23 ID:PsmY70tv
質問なんですがあげあげって設定温度に達したら
パイロットランプがつくとかそういう合図みたいな機能はあるんでしょうか?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 13:41:19 ID:fscrauxj
>>136
パイロットランプが消える。
で、温度が下がるとまた通電して点灯。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 07:19:03 ID:A8kOsBLg
>>137
ありがとう
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 12:35:32 ID:gt0s921S
蓋して揚げられるもの希望で、Amazonで\5.000のツインバードEP−D692SI
に目をつけてます。パーツがほぼ全部外して洗えるとこが魅力です。安いし。

ただ過去ログやレビューによれば、デロンギに比べW数が低く、
適温になるまでが長いのがマイナスポイントとのこと。
揚げ始めタイミングは下ごしらえ中にスイッチオンで計れると思うのですが、
途中ネタ投入時の温度低下&その回復に時間がかかりすぎてベッタリしないか少々心配です。
お使いの方ご意見ありましたら願いします。

余談ですがリサ・ステッグマイヤーがブログでご愛用と書いてるフライヤー、
ツインバードですかねこれ。 http://risa.blog.ocn.ne.jp/journal/2006/01/post_7b04.html
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 20:50:31 ID:tmcQyWCF
私もアマゾンのツインバード考えてます。
フライヤーはやはりあったほうが便利ですよね。
自分で火力の調節も難しいし・・・・・
随分昔は象印のフライヤーを使ってましたが
(まだ「あげあげ」なんていう名前はなかったような気がする)
うまくカラッと揚がって、苦手だった天プラが好きになりました。
ツインバードの製品、あまり評判は聞きませんが、どうなんでしょうね。
のぞき窓は雲って意味がないというのはありましたが、
それ以外の温度調整の機能、確かに気になります。
途中で温度下がったらおいしくないもんね。

リサさんの使ってるの、多分ツインバードっぽいですね。
意外と安いの使ってんだ・・・・・。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 12:45:51 ID:QFNTetQj
リサは値段じゃなく、アマゾンで一番売れてるからイイと判断し買ったんだよ、きっと。
見た目も白色でいいしね。

という私もツインバードの串揚げアタッチメント付きを考え中。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 22:31:54 ID:OJ7Uoq72
>>135
ありがとう

アマゾンのツインバードのレビューみると温度が下がってしまうって
書いてありますよね。続けて揚げたい人には向かないみたいですね…。
デロンギのディープフライヤーは丸洗いできるしパワーもあってよさそうだけれど
値段が高いので迷ってます。
使ってる方いらっしゃいますか?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 09:13:04 ID:7MSfAnb6
このスレ読んで、通販回ってレビュー読んで値段検討して
象印の「あげあげ」買おうと思ったのに
バケット付いてないのかorz
バケットみたいなのってどこかで売ってないんだろうか・・・。
フィルター取替え無くて、「あげあげ」よいと思ったのに!
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 09:23:15 ID:7MSfAnb6
あー!
「あげあげ」なだけにageればよかった!
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 10:28:51 ID:7MSfAnb6
>>114これの正式商品名分かりませんか?
LONGがメーカー名かと色々ググったけど無い・・・。
絵柄が日本語で書いてあるから、日本で売ってると思ったのに。
電気屋で売ってる所無いかな。
内部も分からないし、パスケットがどんなのも分からないし
この人、複数ID作ってる(ヤフオクの事よく分からんけど)から不安だ。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 19:27:38 ID:7MSfAnb6
ディープフライヤー(電気フライヤー)
ttp://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p39268981

3gだって。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 21:31:21 ID:4TAVfT9K
>>145
YAMAZENだったと思う。ホーマックで見かけた。ホームセンターでよく見かける。
どこでも4.980円で売ってるよ。
>>143
クリーンフライヤーの小さい方ならバケットとかき揚げ用のプレート付いてる。
取り外して洗えないけど、蓋ははずせるみたい。フィルターは付いてたけど。
ジャスコで見かけた。ツインバードのよりは温度が下がらなくていいのでは。

たしか昔のあげあげはバケット付いてたと思う。でも、洗うことを考えたら
網のおたまで十分。毎日使っていてバケットはいらないなと私は思うけど。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 21:34:10 ID:7MSfAnb6
>>147
ありがとうございます。
やっぱ、中国産でパチモンと言うことで材質は落ちるみたいですね・・・。
素直に「あげあげ」買います。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 21:41:52 ID:7MSfAnb6
昔、デロンギの使ってたけど
その時についてたのは、網状のバスケットで便利だったんだよねぇ。。。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 09:49:16 ID:wLeGZwTu
>147
アマゾンで、山善の商品見てきた。
おもしろいねぇ。
フライヤーは見つからなかったけど、他の商品みなおもしろかったよ。
スレ違いだけど、たこ焼き器1000円にひかれたよw
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 10:10:20 ID:umDzgDwi
気になったので、俺も山善見てみた。
YAMAZEN Circulate クロムダンベルセット 15kg SD-15
これとまったく同じのが家にある。
これも、レプリカなのか
家にあるのが山善のダンベルなのか。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 23:21:13 ID:eCKAAigg
見れなかったけれど3リットルって?
ディープフライヤーの油容量1.5〜2.0リットルでは?
http://www.denking.com/kitchen/kt13/4988371706001.php
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 23:57:20 ID:umDzgDwi
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 16:35:23 ID:PoX7wIrx
それじゃないです。
私の欲しいのは、デロンギ ディープフライヤー DF380 で
油容量1.5〜2.0リットルのものです。
誰か使ってる人いないかな?
139さん140さんはツインバードにしたのかな?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 18:47:28 ID:tfmV4+1i
あげあげですら、結構たくさん油入るんだから、
外国製のだともの凄く油入っちゃうんだろう。と思っていたら。

>>154
油容量1.5〜2.0リットルですか。すごいですね
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 19:10:18 ID:e3V/K7aX
いくら油入れても、いっぺんには揚げないから
あげあげ で十分。
それに、すぐ油悪くなってもったいねー。

>>154
いや
3gって?
って聞かれたから、教えただけなんだが。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 20:35:06 ID:OWagj13+
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 23:56:05 ID:e3V/K7aX
あげあげ って量販店とかだといくらくらいですか?
アマゾンだと8080ですが、もっとします?
送料は無料だし、買いに行く手間考えて、アマゾンの方がよければ
アマゾンで買おうと思ってるのですが。
159158:2006/03/06(月) 23:57:56 ID:e3V/K7aX
IDが同じ!
自分はまだ あげあげ 持ってないです・・・。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 00:52:52 ID:rB6HOyez
まあ、うちはしばらくは、あげあげでいいや。
特に不満は感じないし。
もっといい製品が出たら検討する。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 01:04:47 ID:hTxq+GSU
>>158
私はYAMDAで6.980円で買った。
あげあげ買ってからリサイクルショップでよく電気フライヤーを見かける。

タイガーのはやあげが1500円とか、ティファールの2万円ぐらいのが
1780円とか。新品だったからこっちでもよかったかなあ。
でも、フィルター交換するのめんどくさいし。タイガーのは丸型だし。
今のところはあげあげで満足してるけど。
162161:2006/03/07(火) 01:12:46 ID:hTxq+GSU
ごめん。YAMADAで買った。
163158:2006/03/07(火) 05:44:09 ID:YJI4vksf
>>161
ありがとうございます。
誤差1000円ちょっとかぁ・・・。
近所のYAMADAが潰れちゃったのが惜しいですorz
一番近い電気屋に電話して、あげあげなかったらアマゾンで買う事にします。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 17:04:21 ID:uoan+a4J
あげあげに固めるテンプル使ってるんだけど、
固めるテンプルの成分ってどうなのかな?
どうしても少しへばりついて残る。
結局、流しで電気部分に水がかからないように洗っているけど。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 21:59:30 ID:g4rMawFv
>>164
私は毎日のように使ってるから注ぎ足してずっと同じ油を使ってる。
その方が何だかおいしいような気がするし。揚げてすぐ食べてるから
油が古いって感じはしない。

しばらく使わなかった場合はテンプルではなく、油をしみこませて捨てる
タイプとか、袋に入れて捨てるタイプを使ってる。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 12:43:25 ID:PK53Wj8Q
あげあげ届いた。
思ったより、底浅いね。
油、跳ねないのかな。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 13:20:42 ID:PK53Wj8Q
あげあげ、蓋ないって見てたから心配してたけど
amazonで画像見たら、鉄の蓋見たいのあるよね?
温めてる間とか、揚げてる間、蓋閉めたら駄目なの?
168164:2006/03/10(金) 18:07:03 ID:nZ1/S6lU
>>165
サンクス。
100円ショップで吸わせるタイプのを買ってきました。
一袋で18個入りで、1個で120ml吸えるみたいです。
>>166->>167
買ったのか、これから買うのかどっちなの?
169167:2006/03/10(金) 22:23:15 ID:PK53Wj8Q
>>168
あれ?
>>166は自分じゃないです。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 10:14:24 ID:k5FHEoL4
蓋の裏に水滴が付いて、油に落ちるから蓋しちゃ駄目って書いてある。
自分は、新聞紙をかぶせて蓋代わりにしてる。
油殆ど跳ねないけどね。
キッチンペーパーで蓋しても、油跳ねた痕跡残らない。
171オリーブ香る名無しさん:2006/03/12(日) 07:34:43 ID:ki/JWnKD
一人暮らしであげあげ使ってます。
感想書きますね

【利点】
1)温度管理をしてくれるので、シロウトでも上手に揚がる
2)温度管理をしてくれているので、種を入れていなければ
  目を離していても安全

【欠点】
中華鍋や天ぷら鍋と違って容量が少ないため、一気に揚げて
食卓にと言う用途では揚げ物が冷めてしまう。面倒でも揚げな
がら食べるのがお勧め

本体外装連なりの蓋、油が切れる取って付き内蓋、アルミ製
内かごが付いてます。なので、種を取り出したら内蓋の上に
乗せ、中に次の種を入れて内蓋を乗せれば、油は跳ねないし
水蒸気もちゃんと飛びます。

設定温度も幅広く、お手入れも楽です。僕は内蓋や内かごの
くぼみや突起周りは刷毛を使って洗っていますので、毎回新品
同様に清潔です。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 08:28:54 ID:tvYT/CXG
> 本体外装連なりの蓋、油が切れる取って付き内蓋、アルミ製
> 内かごが付いてます。

俺のあげあげ、こんなの付いてない。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 11:27:14 ID:O6mgO7pi
>>171

それって違う商品じゃ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 14:28:12 ID:tvYT/CXG
あげあげ使ってます。
ポテチ作ろうと思うのですが、設定温度は何度にすればいいですか?
175オリーブ香る名無しさん:2006/03/12(日) 19:18:50 ID:ki/JWnKD
>>172
>>173

こんな感じなんだけど・・・最近のは付いてないのかな?
http://tnpt.net/uploader/src/up0073.jpg
http://tnpt.net/uploader/src/up0074.jpg
http://tnpt.net/uploader/src/up0075.jpg
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 21:03:53 ID:O6mgO7pi
>>175
スゲエ!!
初めて見た。そんなの付いてないよ!!
177オリーブ香る名無しさん:2006/03/12(日) 21:09:49 ID:ki/JWnKD
>>176
ひょっとしてみんなのは「ハズレ」って書いてなかった?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 21:48:14 ID:D+ssrH5s
                 _         パシ
               /´  `フ  __ ヾ
         , '' ` ` /      ,! ;'',,_,,)   パシ   パシ
.        , '      レ   _,  rミ,;' ノ )))
        ;          `ミ __,xノ゙、,r''  ,,_,,)    パシ
        i     ミ   ; ,、、、、 ヽ、//,,_,,)/_,,))
      ,.-‐!       ミ  i    `ヽ.._,,))
     //´``、     ミ ヽ     <○ノ
.    | l    ` ーー -‐''ゝ、,,))    (へ
     ヽ.ー─'´)               〉  ←>>177
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 00:01:23 ID:oDJWffAV
>>173
そうそう、昔はついてた。見たことある。私のは付いてないけど。

私が思うに、キッチンペーパーを挟める蓋みたいなのを付けてくれたらいいのに。
フィルター交換する代わりにペーパー挟んで蓋をする。後は捨てるだけ。
匂いぐらいはがまんするからさ。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 00:48:40 ID:nzjdzHoC
つうか、赤っぽい色のなんか出てんだぁ・・。
昔ったって、そんな前じゃないんだから電器屋に
頼めば部品として取れるな。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 01:12:12 ID:Y1QTS0fw
旧式だね。
カゴが雑すぎて、油きりの役目してなさそうだけど・・・。

金網カゴ発売してくれねーかな。
182オリーブ香る名無しさん:2006/03/13(月) 02:23:53 ID:0cRpX2Jo
カゴで油切るというより、掬い上げた後上の穴あき蓋の上に
揚がった物を置いて油を切る感じ。
そうすると冷えずに油を切れるから、落ち着いた頃にペーパーに
移しても移らないくらい油が切れてます。

そっかアンティークあげあげだったのか。何か得した感じ(^m^)
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 02:45:41 ID:Y1QTS0fw
まぁ旧式なだけなんだが。
ヤフオクで腐るほど買えるしな。
新しいの出たってことは、何かしら改善なりしてるからなわけで。
油切れなさそうって言ったのは
揚げたの置いた時アルミの部分に当たる所が、多すぎってことね。


100均なんかで、代わりになるようなの売ってねーかなぁ。
金網買って、自作でもするか。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 06:39:32 ID:oDJWffAV
網のお玉で十分すくえるよ。ちょっと大きめのメッシュになったやつ。
バットにキッチンペーパー敷いてそこに揚げた物とお玉を置いておく。

洗い物もお玉とバットだけで済むし。私はあまり必要を感じない。


185オリーブ香る名無しさん:2006/03/13(月) 14:09:37 ID:0cRpX2Jo
すくう籠は要らないけど、上の油切り併用蓋は重宝してるよ。
揚げ物冷まさずに油が切れるしね。
網のお玉は、途中揚げくず掬ったりと便利だから使ってます。
コロッケ掬うときもそれでOK。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 19:42:57 ID:Y8nLqt8p
取りあえず、一人称が「僕」だったり
(^m^) って顔文字使ったりキモイ。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 21:06:37 ID:59zBDTGT
フライヤー買ってから、揚げ物三昧。
準備して自部屋に持ち込み、その場で揚げながら食う。
ウマァーーーーーーーーーーー。
ここの人達の、感想が良く分かる・・・。
絶対太るなこりゃ。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 22:24:02 ID:mt4at+iq
デロンギ ディープフライヤー DF380を使ってます。

うちの場合、食卓での調理は考えておらず、キッチンで
お弁当や、主に夜ご飯での揚げ物として使いたかったので
これにしました。
ツインバードのにしようかとすごーく悩みましたが
やっぱりh数が低いとのことで少し値段は高いけど
デロンギを選びました。
5分くらいなので設定温度まで上がるので、
何よりも先にスイッチ入れておけばあっという間です。
朝のお弁当を作る時間は本当に大変なのでこの5分で済むというのは
めちゃくちゃラク。

ただ、延長コードでは使っちゃだめと書いてあるので
工夫した方がいいのと、フタが開く勢いがけっこうすごくて注意が必要。

でも造りもしっかりしているし、デザインもキッチンに出しっぱなしに
しても問題なく、油からあげるネットもポテトフライとか細かいもの
とかは便利だったし。うちはデロンギで正解でした。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 15:24:27 ID:VfU/jZeM
あげあげ買ってから無駄に揚げてるよ。
普段電子レンジ使うものとか。
野菜の素揚げとか。
野菜の素揚げがウマイんだ。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 09:04:32 ID:UkCblDNG
>189
ブロッコリーやアスパラがうまいよね
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 18:29:38 ID:cGPk2rQx
冷凍のたこ焼きを揚げて食べてます。やめられまへんなー
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 11:16:07 ID:PKdSdrp3
男一人暮らしですがツインバードの買いました。
エビ、ホタテ、イカ、鶏肉、ヤマブシタケなんかを市販の唐揚げ粉や天ぷら粉で揚げて食べてます。
なんか、ここを見たらツインバードは他のに比べてワット数が低くて温度が下がりやすいみたい
ですが、一人でビールなど飲みつつポツポツと1〜2個づつ揚げながら食べてるので、全然気づ
きませんでした。
今度モスバーガーでモスチキンの冷凍タイプを買ってきて、自宅で揚げたてを食べてみようかと画策中です(´ー`)
193名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/21(火) 19:53:55 ID:tmwVp4HW
美味しく食べられれば問題茄子だと思うに一票!
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 20:53:43 ID:GFmREGUv
一人暮らしだが、あげあげ買おうと思って
近所のホームセンターに行ったら\7,980。
一方、16cmの温度計付き天ぷら鍋が\980。
迷うことなく後者をレジにw

これでも縁枠が付いてて油跳ねは無いし充分だよ。
いつもは発泡酒だけど差額分で奮発したスーパードライを
揚げたての鳥唐で頂く。幸せ。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 22:46:03 ID:vmoh1Ut1
>192
>モスチキンの冷凍タイプ

そんなモノがあるのか!!
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 07:47:45 ID:MIUg6q+a
>>195
店のメニューに「冷凍タイプでのお渡しも出来ます」って書いてますよ〜!
5個セットみたいですけど。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 23:34:15 ID:d4cqhe8o
あげあげ買った。
ドーナッツの作り方が書いてあった。
材料:ホットケーキ粉

小麦粉で作りたいんですが
小麦粉とベーキングパウダーの他に、何入れればいいですか?
ベーキングパウダーの分量も分からない・・・。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 07:56:08 ID:2xsNka7U
>>197
薄力粉 250g
ベーキングパウダー 小さじ1.5
バター 30g
グラニュー糖 60g
卵 1個
牛乳 70cc

グラニュー糖 適宜 ドーナツにまぶす。

ホットケーキ粉が簡単でいいんじゃないの?
199名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/24(金) 08:08:43 ID:p5qqVrr7
>>197
スレ違い。それくらいネットで調べろよ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 16:53:25 ID:pRBOMqbI
俺も一人暮らしでツインバードの使ってる。
何にも調べないで買ってたから20分かかるのも当然だと思ってたよ。
冷凍物をはじめトンカツ、唐揚げに大活躍してるから特に不満はないけど
他社の5分とかで温度あがるのはいいねえ。
一応中が見えるようにはなってるけど曇ってくると意味無いのが不満と言えば不満かも。
まぁ結婚出来たらいいのを買ってあげよう。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 23:05:22 ID:d4Jqt/Cn
ここでみなさんの言うあげあげは、
正面に揚げる物のイラストが描かれている、
長方形のタイプですか?
202名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/27(月) 01:23:57 ID:Bgkf5DrH
>>201
象印のあげあげなので、恐らくそれ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 08:36:24 ID:XwhkNPWJ
>>201
昔は丸かった。今は長方形。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 08:59:27 ID:XHbi7sJ2
>>201です。レスありがとうございました。
オクでは旧型の丸い方を安く見かけるので迷います。
天ぷら鍋からオイルポットに移すのが嫌だったり、
油の飛び跳ねが怖かったり、
温度計付きなのに温度調節がヘタだったので、
偶然このスレに出会ってフライヤーが欲しくなりました。
205名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/27(月) 09:12:42 ID:Bgkf5DrH
みんなで楽しくアゲアゲライフ♪
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 23:56:51 ID:xFuFLQ7n
揚げ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 22:57:12 ID:Yzt2UVv3
ナショナルのキッチンフライヤー NF-F150
て同じ様なものでしょうか
やはり あげあげの方がいいのでしょうか?
アドバイスお願いします。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 18:08:15 ID:CAliptZr
>>207
1000Wで1Lで160〜200℃という性能と外形寸法はうり二つ。
どっちかがOEMなんじゃないか?
値段が安ければ、あげあげにこだわらず、ナショナルので良さそう。

209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 00:51:01 ID:siCZ52QJ
ナショナルの使用してます。近所のダイエーで8000円くらいで買いました。
見た感じ、あげあげと中身は同じだと思いますよ。
でも、原始的だけど、ナショナルのにある、
揚げ物を乗せる周囲にはめる付属の台がすごい便利。
この有無の差は大きいと思いますよ。

構造もいたってシンプルだけど、かえって楽かも。
掃除は、油を捨てて、台所洗剤つけたスポンジで内部に洗剤の泡を付着させ、
しばらくしたら、それを紙でふき取っています。
お手入れはデロンギやサンやツインバードのものより、はるかに楽だと思います。

温度が上がる時間は5分くらい。
ただし量が少ないので、大量には作れません。
うちでは天ぷらは3個ずつくらいでテーブルで作りながら食べてます。
でも、弁当用や、夕食の「もう一品」ようなどには便利ですよ。

デザインは、お粗末。
正直言って、見える所に置いておきたくないです。
でも、シンプル故に、使い勝手は抜群だと思います。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 10:52:07 ID:zWWYjW2B
松下だけは昔から周囲にある油受け台を付けてるね。
ウチの隣りの家で使ってた20年位前見たのにもあったな。
モノはいいんだろうが、松下だけにあまり力入れて売る必要もないのか、
それほど店や通販でも見かけないのが難だな。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 19:03:00 ID:6gJxr5Va
ナショナルの奴ヨドバシであったから買っちゃった・・・
初めてのフライヤーです。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 23:01:39 ID:SU1YpGcd
主婦でフライヤーをお持ちの方に質問したいです。
みなさんはフライヤーをどんな理由で購入されましたか?
揚げ物には毎回使用していますか?
調理台か、食卓で食べながらかどちらで使用していますか?
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 19:37:13 ID:h+ncTr1W
>>212
油が飛ばないので掃除が楽、からっと揚がる、失敗がないという理由で購入。
ほとんど毎日使ってる。天ぷら、とんかつ、野菜の油通しなど。
とんかつや天ぷらの場合は食卓で揚げながら使用。

あげあげを使っているけど、買って本当によかった。蓋付きのにしていたら
こんなに気軽に毎日使わなかったかも。
214名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/11(火) 21:51:31 ID:c6wuuIqw
あげあげで素敵な揚げ物ライフ♪
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 15:10:26 ID:nMQPH/ct
旧バージョンの円柱型のあげあげは、
温度調節ができるのでしょうか?
現行型か、安くオクで旧型か迷っています。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 01:04:56 ID:t1SoziCZ
固めるテンプル使ってて、こびりついた所を水洗いしてたんだけど
うっかりしてて本体(電気部分のとこ?)に水がかかってしまいました(>_<)
すぐ拭いて、試しに電源入れてみた所きちんと点いたから大丈夫かな?と
思ってるんですが・・このまま使って大丈夫でしょうか?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 02:23:20 ID:JTGCPf9q
>すぐ拭いて、試しに電源入れてみた所きちんと点いたから大丈夫かな?と

次回こういう目にあったときは、拭いた後にすぐに電源入れない方がいいよ。
ちゃんと乾いたと思うまで、待った方がいいよ。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 21:40:52 ID:3ls2dwv6
サンの大きい方を使われている方いらっしゃいますか?
四年ほど前結婚祝いにいただいて、当時は本当に重宝して使っていましたが
入れる油の量が1.5リットルくらい必要なのがとても不便で
ずっと棚の上におきっぱなしにしていました。
しかし、このスレをみて無性に揚げ物が食べたくなり
今日、久々に使ってみましたら最高においしい!
憂鬱な日曜の夜に、家族みんなで串揚げパーティーで盛り上がりました。
ところで、このような大容量タイプのフライヤーを使われているかたは
油の保存方法はどのようになさっていますか?
私が以前使っていたときは毎回油こしをしていたのですが、
1リットルの油こし器を2つ用意してやらなくてはならないので
非常に面倒です。
毎回油こしなんてしなくてもいいのでしょうか?
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 00:15:47 ID:qA9s12xC
T-FALの名前が出てきませんが、どうなんでしょうか?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 03:43:27 ID:ij2Fc0B+
先日、以前にもレスで出ていた3リットルのディープフライヤーを購入しました。
以前からフライヤーは興味があったのですが、初めての購入です。
何度か使った結果とは私としては大満足でした。

1500Wの商品ですが、3リットルの油を180度くらいにするのに10分ぐらいです。
から揚げなら金網カゴの中に一度に5,6個入れて、完成したら金網カゴを油から上げ
本体内側のフックに引っ掛け油をきりながら夫婦で食してますが、本当に便利ですね。

フライヤー購入に合わせて近所の業務用スーパーで、冷食を何種類もどっさり買い込んだのですが
冷凍投入でも、容量的にも温度も下がりも少ないようですし、温度管理無しにさっくり揚がるのが本当に良いです。

>>218にもあるように、一番の問題は油の保管ですが、今のところ毎日のように使ってますので
蓋をしてそのまま入れっぱなしですw
過去レスに出ていた、酸化は問題無いを、信じていますし、あんまり気にしない性格ですw
揚げカスは網で一応すくってます。

不満は電源部が着脱式でないので引っ掛けると怖い事(充分な延長コード購入で対応しました。)
油の溝みたいのが無いので、ポットに移すときこぼれそうで不安な事。
本体外側が結構熱くなること。です。

まあ、凄く安く購入したので(2000円台)、他の高い商品は色々な部分でこれより優れていると
思いますが、これしか知らない自分としては充分満足で、食が楽しいです。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 16:07:35 ID:ljzGLYZp
私は一応油はその都度漉しているけど、継ぎ足してずっと同じ油を使ってる。
揚げたてを食べてるなら酸化の問題はないと思う。新しい油で揚げても
揚げて時間が経ったのを食べる方が怖い気がする。

あるお店でも何十年も油を継ぎ足して使ってるからおいしいとテレビで言ってた。
あげあげだけど、昨日も一口とんかつ一度に6個入れたけど温度が下がることなく
からっと揚がってた。わらじぐらいのとんかつでも2枚は余裕で入るしね。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 17:54:11 ID:Et3l1iFr
昨日揚げ物をした後、思い切って(?)油こしをせずに寝てしまいました。
今日も揚げ物をしようとおもうのですが、かすだけでもとろうかな…。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 17:58:23 ID:ij2Fc0B+
220ですが、先ほど漉して見ました。結構汚れてたので、気分的にはやっぱり毎回漉した方がいい気がしましたw
ポットは2個必要でしたが、実際やってみると、内鍋が外れて持ちやすいので不満点に書いた溝が付いてない事も問題なかったです。
もっとも1.5リットル入るポットですので、注ぎ口が大きいからだと思いますが。

>>221
あげあげでも一口とんかつ6個ぐらい一度でいけるのですね。
ならうちは、安いから買ったとはいえ、3リットルは必要なかった気がしてきました。
224218:2006/04/24(月) 18:03:03 ID:Et3l1iFr
>>223
やっぱりこしたほうがいいんですか〜。
大容量はほんと困りますね…。
ところで2000円で購入されたとのことですが
リサイクルショップかなにかですか?
大容量に悩んでいるくせに欲しくなってしまいました。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 21:13:44 ID:ij2Fc0B+
>>224
購入は近所のディスカウントストアの決算セールです。
1ヶ月ほど前に現品処分の新品で購入しました。2000円台後半くらいでした。
オークションなどのネットでもこの機種は比較的安く手に入るみたいですね。

私は他の機種は使った事はないので、お勧め出来る知識も無いのですが
とりあえず、壊れるまでは使うと思いますw
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 08:11:16 ID:KSAEVtp9
>>218
一緒の使ってます。
週一位の使用なのですが、油はそのまま入れっぱなしです。
3〜4回で100均の油を固めるやつを使って捨ててから洗うのですが、
こびりついていて、かなり大変です。
後、蓋の部分も取れて洗えたらいいのになぁ。
結構蓋が汚れませんか?
次買う時は蓋も取り外しのできるタイプがいいと思ってます。
227218:2006/04/25(火) 11:58:14 ID:y0y91lXs
>>226
うっ!確かに。
今見たらかなりふたが汚れていました。
しかもふたが取れないことに今気づきました。

昨晩、ひさびさに油こし器を出してみてみたら、
何年前かにこしたと思われる油が入っていました。
かなり酸化していて家中がくさくなりました。
固めるテンプルをいれたわけではありませんが
固まっていました。
もう、油をこすのが面倒くさい…。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 16:50:23 ID:plzXgUkb
サンの小さい方なら蓋がはずせた気がする。やっぱり油の処理を考えると
あげあげぐらいがいい。サンの小さい方と迷ったけど、結局蓋がなくても
油が飛ばないことがわかったのであげあげにしてよかった。

油はそのままにしておくとやっぱり鍋が傷むのね。毎回漉してるけど、
手間だと思ったことはない。1分もかかってないし。ポットに注いで終り。

リサイクルショップで電気フライヤーをよく見かける。新品で1000円から
2000円までで。ティファール1780円はちょっとそそられたけど、あげあげ
持ってるから思いとどまった。ハードオフでデロンギ売ってるけど、高い。
小さなリサイクルショップの方が値段は安いし掘り出し物が結構あるよ。
229218:2006/04/25(火) 18:47:03 ID:y0y91lXs
私もあげあげに変えちゃおうかな…。
今の手間を考えたら2000円くらい出してもいいな。
けど、新品で出ているというのはなぜなんでしょうね?
頂き物か何かなのかな?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 19:02:41 ID:plzXgUkb
>>229
あげあげはリサイクルショップでは見かけない。タイガーのはやあげは
1000円で売っていた。そんなに都会じゃないし、とにかくリサイクル
ショップがやたらとある。しかもほとんど新品で。

231218:2006/04/25(火) 20:15:59 ID:y0y91lXs
>>230
うちの近所にもやたらとリサイクルショップがあります。
やっぱりあげあげはリサイクルショップにはなさそうですね…。
はやあげ1000円にもひかれます。

>>226
ふたをもう一度確認してみたらはずれました!
初めてはずしました。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 21:21:57 ID:h963rG0d
固めると後始末が大変と思ってる貴方、
フライパンに油を移してからテンプルしましょうw
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 00:09:22 ID:juiYd6Tc
油吸わせて廃棄する商品もあるよ。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 02:49:50 ID:Moy4xkWk
シュレッダーのカスをビニール袋に入れて流し込んでもおk
235名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/26(水) 09:28:49 ID:dz/jKXL7
他のを使ったことはないですが、あげあげは油の量が
1リットルボトル一本分が適正量なので、一度に揚げられる
量は少ないですが、使用頻度と油の傷み具合などを
考慮すると、とても具合がよいと思います。

余談ですが、先日プロ御用達と言われる綿実油を使って
揚げてみました。津上のサラダ油などと違い、まず揚げ
てる最中から油臭くなく、味も油が素材の味を邪魔せず、
非常に美味しく頂けました。お値段もけして高くはないので、
オススメです。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 16:37:07 ID:nWwekIsa
あげあげ使用だけど、結構たくさん入れても温度が下がらずからっと
揚がってるから不思議。いつもめいっぱい入れてる。

ガスで揚げてた時は油の量が結構減ってたけど、あげあげだとたくさん
揚げても1ミリぐらいしか減ってない。それだけからっと揚がってるって
ことなのか。もっと早く電気フライヤー買えばよかったな。

237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 18:27:52 ID:nWwekIsa
>>235
綿実油ってスーパーに売ってるの?今度、買ってみよう。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 10:56:46 ID:L/yzwg8T
あげあげで、冷凍食品を多めに一度に揚げるコツ

200℃に設定してランプが消えた時、
食材を投入し、180℃に戻す。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 13:24:41 ID:fXtnGpeW
笑えます(↑)。

>>237
健康ヲタのスレです。w

【サラダ油から】油脂類総合【マーガリンまで】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1079417717/

よりよい揚げ物を楽しみましょう!!
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 15:08:19 ID:R/cDUF9b
近くの家電店で箱型あげあげが5800円だったので購入。
業務スーパーいって油と冷凍のあげ素材かってきたけどうめー
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 15:49:10 ID:ZoU8l6Vc
このスレ見て卓上フライヤー買いに行った漏れが来ましたよ。
狙いは「あげあげ」もしくはナショナルの同じようなヤシ
近所のヤマダ→フライヤーすらおいていない(゚Д゚)ゴルァ!!
K電気→サソのは両方おいてある・・・あとタイガーのちっこいの
E→「あげあげ」ハケーン!でも在庫切れ・・・
ジャスコ→ナショナルのハケーン・・・在庫切れ

というわけで断念して今夜はカレーにします・・・
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 15:53:02 ID:iPMG1OZl
まあ、知名度は低いからね。
243オリーブ香る名無しさん:2006/05/06(土) 20:08:13 ID:+Xx2cuNa
気ままな一人暮らしな漏れは、夕飯作るのマンドクセになると
必ずアゲアゲの出番!冷凍室にはいつも業務用食材屋で
買ってきたコロッケと串カツが待機!揚げるだけなので
超簡単・美味しい(;´Д`)ハァハァ あげあげマンセー!
244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 04:24:39 ID:eIra4qsc
業務用スーパーのシンプルな普通のコロッケ、安いのにおいしいなー。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 08:04:35 ID:RH8rOVfi
デロンギのF027ってヤツを入手しまして、交換用フィルターを買ったんですが
油こし用紙フィルターってのどうやって使うかわかる人います? これ↓です。
ttp://www.rakuten.co.jp/kitchen-style/447582/449152/449153/
246241:2006/05/07(日) 16:41:11 ID:A5jLhtox
「あげあげ」購入記念パピコ
今日は揚げ物三昧(゚∀゚)=3
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 12:06:20 ID:Bgh/dMm5
>>243

身長と体重を教えて下さい。
248オリーブ香る名無しさん:2006/05/08(月) 14:33:36 ID:xr+HyFkO
>>247
H175、W65だけど何か?
ちょこっとだけでも食べられるのがあげあげの良いところじゃん!
そんなバクバク食ってたらホリエモンになっちゃうよw
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 20:24:26 ID:immewLdl
>>245
取り説に使い方載ってないのなら、普通に油の保存容器に入れる時に漉す
ペーパーじゃないの?私はポットに移す時に網の上に油こしペーパーを
置いて油を漉してる。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 10:40:41 ID:PnWKcNFk
後輩の結婚祝いで何を贈ろうか悩んでいたら、本人からリクエストされたので、
このスレを見付け、今一通り読み終えました。

悩みますねぇ〜。
どれも一長一短ぽいですね。
「あげあげ」の登場頻度が高いのですが、やっぱり一番ウレてるってことなのでしょうか。

後輩からはメーカーまでは指定されてないので、主婦の観点からなるべく
使い勝手のよい物を選んであげようと思ってます。

価格は1万円以内です。
皆さん、お祝いならどれがオススメでしょうか。
アドバイスお願いします。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 16:27:37 ID:BtajJsj2
>>250
1万円以下ならあげあげか、サンの小さい方がいいかな。本人がものすごく
きれい好きで油の匂い、少しの油の飛び散りも嫌だったら蓋付きのサン
かなあ。

たしかサンは蓋が取り外せるはずだから蓋を取って食卓で揚げながらも
食べれるし。私はあげあげ使っていて大満足だけど、サンの小さい方を
使ってる人の意見も聞いてみたいな。あげあげの方が一度に揚げれる量は
多い気がするけど。どうなんだろう。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 11:09:18 ID:nFC1ScQ0
このスレ読んでると、卓上IH+小さい天ぷら用鍋の方が良いような気がしてきた。
やっぱ洗えないのが辛いなぁ。
古いあげあげ壊れちゃったので。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 11:30:16 ID:t1Ilqg19
>>252
もしかして東海地方の方?
今朝の情報番組で、卓上IH+鍋で天ぷらを揚げる特集を見ました。
温度設定もできるし、鍋は丸洗いできるし。
使用後の油をポットに移すのも簡単そう。

あげあげを買う気まんまんだったのに、また悩みだした〜。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 18:44:13 ID:xlZyvTz1
つか、ガスコンロの温度設定じゃダメか?
255253:2006/05/11(木) 18:55:40 ID:t1Ilqg19
残念ですが、我が家のガスコンロには温度調整機能がありません。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 20:43:45 ID:rS3hZZ8X
油温度計を使えば?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 10:44:59 ID:R3mbM5mf
>>256
それを苦に思わない人ならフライヤーに興味持つことないと思う
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 13:26:35 ID:vrWZsjCv
安物卓上IHと鍋の組み合わせで天ぷらしようと、ぐぐってたら、
付属の鍋使用時に、180度設定で260度以上まであがってしまう例、とか、
鍋底2mmの歪みで火災の例もある、なんて話を見つけちゃった。
それ見て素直にフライヤー買いました(´・ω・`)
特売の価格設定ミスで、あげあげ新品が1600円ちょいだったw
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 14:02:10 ID:kxyA1kUD
>>258
うわ、1600円...いいなぁ・・・
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 15:20:11 ID:k3+H+/0u
>>258
いいなぁ…。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 12:32:08 ID:8pj8CuPl
質問ですけど、上げてる最中に出る天かすってどうしてますか?浮いているのは
網で掬えばいいんだけど、沈んでいるのはどう処理されてますか?
教えてプリーズ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 02:52:56 ID:SoyvqUKD
>>261
135にも書いたと思うけど、そのままにしておくより油はポットに漉しておいた
方がいいと思う。沈んだ油かすがこびりついたりして鍋が傷むし。そんなに
手間はかからないはず。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 20:19:49 ID:gIHspmTE
一人暮らしの必需品

レミパン、土鍋(大小)、はやあげ

これで、なんでも調理可能。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 20:51:18 ID:SjPOEjJk
ナショナルの赤いの買いました!
近所のダイエーで1割引になる株主優待券使って8000円弱。
シール見たら、「02年製造」って。
「4年前の在庫かよ!!」
一時期は倒産寸前だったダイエー、よほど売れてなかったんでしょうね。

それはともかく、さっそく今晩使用しました。
思っていたよりも温度が早く上がりましたよ。
性能と使い勝手に満足してますが、見た目が悪い、というかセンスがないというか・・・

で、質問なんですが、
みなさんは付属の揚げ物台、普段はどこに、どうやってしまってます?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 22:45:29 ID:FoyBHF4C
>>264
松下が、model change しないだけでは?w
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 22:51:58 ID:e5joomg/
松下のいやがらせだったりしてw
(昔、ダイエーとケンカしてた)
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 23:51:43 ID:UrzlNgI4
>>266
そのことも考えたな。おれは、中内は。ちなみに、265だな。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 00:49:40 ID:FQk77YOj
>264
あげあげ使用だけど、流し台の下。デザインは悪くないけどデロンギほど
おしゃれじゃないし。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 16:43:55 ID:/SBm8GKV
>>264

いや、出しっぱなしかな。
周囲をさっと拭き取れる場所に置いておきたいし。
上に洗える布のカバーを掛けてます。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 00:26:05 ID:CTnIBT1n
>>264 です。
みなさんアドバイスありがとう。
食器洗い機があるので、それにブチこんで洗って、
そのまま食器棚に、隙間を見つけて立ててしまうことにしました。

でも、そうやってしまうと、洗うのはいいけど出すのが面倒で、
2回目の使用ではペーパータオルを皿に2枚重ねで敷いて、
そこに揚げあがったものを載せてます。



271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 11:33:30 ID:oUetU2kY
新聞紙にペーパータオルを敷いて、そのまま捨てても良い。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 11:29:47 ID:pV7wCDvN
あげ
273質問:2006/06/10(土) 12:07:23 ID:+JicRzOJ
T-FALでも、フライヤーがあった様に思いましたが、ご存じの方いらっしゃいますか?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 16:15:11 ID:0lt55zf/
>>273
何種類かあったと思う。この前リサイクルショップで新品を1780円で見かけ
た。丸い形ので蓋付き。結構おしゃれだったし手ごろな大きさだった。

今はデパートとかでは見かけないなあ。ヤフオクとかでは見たことある。
275IHコンロ:2006/06/11(日) 14:38:46 ID:cP0RG4MI
レオパレスに住んでいるのですが、備え付けなのが、2口IHコンロです。
IHコンロは揚げ物が出来ないって聞いたのですが、本当ですか?
また、やり方のコツとかがあるのでしょうか?
もし出来ないのであれば、お勧めのフライヤーはどれでしょうか?
真面目なレスをよろしくお願い致します。m(_ _)m
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 19:44:24 ID:K4/7gdo6
かわいそうに
よほどじり貧なんだね
カス屋は
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 19:33:32 ID:xLsCH9HQ
>>275
IHコンロって物によっては揚げ物モードみたいな
鍋の温度を一定に保つという素晴らしい機能ついてたりするよ。
フライヤーに手出すのは実物見てからにした方がいいと思う。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 19:45:33 ID:MyJYw13E
>>277
揚げ物モードはIHだけでなく、ガスコンロにもついていたりするよ。
なーんていうとガス屋とかいわれちゃうのかな。
ちなみにIHコンロだったら私はフライヤーは買わない。
なぜなら、揚げ物モードがあるということ以外に
揚げ物している最中に鍋にクッキングペーパーでふたができて
油はねの心配がいらないから。
これはガスではできない技ですよね。
こんな私はサンの大きな方使ってます。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 21:17:47 ID:y749BUUQ
test
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 00:43:46 ID:dPMa5jCK
サンのフライヤー買ってしばらくは揚げ物楽しんでいたけど、
フィルターを買い換えるのが面倒で、
今ではすっかり戸棚の奥が定位置になってしまいました。
消耗品がもっと手に入りやすいといいんだけどね。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 02:01:19 ID:HZO5/+8Q
>>280
近くのジャスコにはサンのフライヤーのフィルター、いつでも置いてる。サンの
フライヤー置いてるジャスコに行けばあると思うよ。でも、私が見たのはサンの
小さい方だったかもしれない。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 16:21:02 ID:g/9ihzAu
購入当初よりはペース下がったけど、最低週1は使ってるなぁ。
揚げ物好きな俺にとって、手間掛けずに上手く上がるあげあげは必需品になってしまった。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 01:30:16 ID:Uswnsz7G
フライヤーで油保存できるのかなー
問題ないよって人いますか?
やっぱまずいのかな。まだ二の足踏んでるよ・・・
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 06:32:02 ID:zQTfcj92
まぁ大丈夫だけど、気にする人は気にするよね。
買う前から心配なんだったらやめておいた方が精神衛生上は良いと思う。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 21:39:44 ID:+fchl0bp
本日あげあげ購入して、串かつと野菜の素揚げしました
主人はウマイウマイと大喜びでした が
私はテーブルの上の、油のとびはねにちょっとガッカリw
油入れすぎちゃったのかなぁ・・・
中にある線の、上の方に合わせたんですけどね・・・
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 22:50:49 ID:CoiypKB/
>>285
私も今日買ってから初めて使った。同じくテーブルに油がとんでた。
上の線は最大量、下の線は最低量だって説明書に書いてあったよ。

油がとんだのは、エビと玉ねぎかな。あとは大丈夫だったみたい。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 01:15:00 ID:Gmv7DDfB
たぶん、なんだけど、揚げ物すると>285が言ってるような周囲に直接飛びはねる
油だけじゃなくて、目に見えない霧のような油が空中に飛び散るんじゃないかと
思うのですよ。 だからアタシはフタ付きタイプのフライヤーを買いました。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 01:54:59 ID:mElMwdJH
>>285
多分、水分が多い場合は飛んだりするみたいです。でも、テーブルをさっと拭く
だけですむから、レンジを掃除するより楽だと思うのですが。飛ぶと言っても、
ファミレスでステーキにソースをかけた時に回りに飛ぶ油ぐらいかな。
289288:2006/07/03(月) 07:47:24 ID:mElMwdJH
>>285
あっ私は下の線に合わせてました。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 12:36:45 ID:WG+3cW//
フタ付きの使ってる方教えて下さい。
サンの大きいほうを買おうと思ってますが、卓上で使えそうですか?
串カツパーティーに心ひかれる・・・
あと、表示の線よりも油少なく使うとやっぱり危ないですよね・・・
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 18:19:31 ID:aue1KngU
>>290
> あと、表示の線よりも油少なく使うとやっぱり危ないですよね・・・

気になるな。(-_-;)
292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 00:13:51 ID:v6zHilZb
エビの尾(先っぽ)には水分を含んでいるので、包丁でしごいておくようにすると、おk(・∀・)
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 21:48:50 ID:/DQCLdVu
>>292
あー そういう情報メッチャ嬉しいw ありがとう!
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 22:47:47 ID:aQzZXTYR
料理の基礎だけどねw
しごく前に2つ折りにするというか重ねて斜めに切ってからしごくんだよ。
エビフライのV字型はその結果。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 23:49:00 ID:8P7QFoIw
見てくれ気にしなきゃ、切り落としてしまえばok
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 19:18:56 ID:8/N6SZzf
>>290
サンの大きい方使ってます。(DF-535T)
中カゴは、使ってません。
中カゴを外してしまうと、ふたと本体の間にすっぽり穴が開いてしまうのですが、
ちょうどそこに溝があるので、ティッシュをその幅に折って、その溝にはめ込んで
その穴をふさいでいます。
なので、ふたをしてしまえば油がはねることはありません。
油の量は、表示の線よりかなり少なめにしても平気です。
(中カゴを使う場合は表示の通り入れないと、材料が油に浸かりませんが)
実際、私は指定の半分ぐらいの量しか油を使ってません。
中窯が大きいのでいっぺんにたくさん揚げられます。
ワット数も大きいので、温度は下がりにくいです。(ヒューズが飛ぶ可能性もありますが)
卓上で使うには大きすぎる気がします。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 13:38:20 ID:CN3n15sG
サンのDF505自主回収(?)だって。
ソースは朝日新聞

> 平成12年2月から平成14年1月までに生産した製品
> 発煙、発火に至る危険性
> 無償で点検・修理
> 製造番号 L000001〜L088037
> お客様センター 0120-333-812 9:00〜17:30
298290:2006/07/14(金) 20:49:37 ID:tp8EqdKd
>>296
レスありがとう。
油半分でOKなんですね、自己責任でやってみます。
卓上というか、食卓の横に待機させて、
あげたてを食べるという風にしてみます。
296サンは油の保存は中釜ですか?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 00:36:21 ID:tw8QSfGt
上の方にもあるけど、キッチンペーパーで蓋しとけば飛び散らないみたいだよ。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 19:37:59 ID:SblHCiQh
>>298
ま、
半分ぐらいまでは、
許容範囲なのでしょうな。おれもそうしてみます。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 10:58:19 ID:mUmZu8Na
age
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 23:20:52 ID:kTq5BKaz







水俣病、薬害エイズ、アスベスト、BSE、ガス一酸化炭素中毒






 
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 04:13:43 ID:EhMVzG0E
      ,.- '´  ̄ ̄ `  - 、
        r'   _,. -―-- .、  ヽ
       l r '´        `ヽ  l
       l'.......-―.:::::: ̄ ̄:::::::::::‐.`L.._
     ,-:::´::::::::::-::‐ ''  ̄ ̄  ‐-、:::::::::::::ヽ
   r':::::::::::::::::::/          lヽ:::::::::::::::i
  .i'::::::::::r:、:::::l   _       i:::::::::::::::::::::!
  .l::::::::::i:rヽヾ  ri't:Tヾ、 ;::::- 、 !:::::::::::::::::::/
    ヽ:::::lヽ.、     ̄ノ :.'`-'ヽ`ir' )::::::::::;r'
     ` ヽニ:.      ,.   ::.`   'i:.r'::;;-'´
        l::.   ,,..--`-:く   /'-' ´
        イ :.  "'''''''"';;;;:ミ .!
    r:::'::::::l  :..      `/
 ,.-:':::::::::::::::::!ヽ   、.    i'
':::::::::::::::::::::::::::i ヽ    ̄ /!ヽ、
::::::::::::::::::::::::::::::i,.--ヽ._,〃´l:::::::::ヽ、
::::::::::::::::::::::::::::::l  _/_i_l   ,!、:::::::::::::::ヽ

    スレッド ホッシュ [Sred Hossu]
     (1875〜1934 イギリス)
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 20:38:11 ID:tT97kysD
だれか油濾し機みたいな奴使ってない?
やっぱ紙一枚の濾しとは違うもんなのかなあ……

つか、油ってどの程度使い回して平気なもの?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 20:59:05 ID:Rf0GsaKg
ただ、
ランニングコスト多角ね?
油を買いなおした方がましだと思うが。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 09:53:29 ID:Ju6Yylor
こういうフライヤーって使った後って毎回油抜くの?
って言うか抜いたほうがいいのかな?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 14:33:33 ID:v1Hea3Uf
油を濾さないと、前回揚げた際の揚げ物のクズがくっついて
揚げ物が黒っぽくなるんじゃね?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 07:35:57 ID:p+G+WzHI
昔のあげあげにはフライドポテトを揚げるようなバスケットや
飛び散り防止用蓋がついていたのに
今のはど〜して無くなってしまったんでしょうか?
教えてください。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 02:04:15 ID:mwRPM3Qn
>>308
よくわからないけど、私は余計な洗い物をしなくていいからいらないと思ってる。
網のお玉と菜箸があればいいことだし、飛び散ったとしてもテーブル拭けばいい
わけだしね。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 08:14:31 ID:rng8OqTO
>>309 dクスです。
100均で網買えば済みそうですねw
ツインバードやサンなんかの白い炊飯ジャースタイルのも検討してたんだけど
やっぱ、あげあげみたいなシンプル系の方が楽チンですかね?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 10:06:22 ID:WwakCI/x
ジャータイプのフィルターつきは手入れが面倒だし、後々出費がかさみそうで嫌だなあ。
蓋無しでもキッチンペーパーかけて揚げれば…
あ、中に落とすと火傷しそうだから、良い子は真似しないでね。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 16:52:56 ID:rng8OqTO
あげあげとジャータイプを店頭で比較してみたけど
あげあげって価格高すぎ!
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 17:07:40 ID:Yh6bsACE
KAT-TUN24時間テレビ中に大暴言「アンガールズキモい、姿慎めよ」

http://www.youtube.com/watch?v=O4QS7JgTlmw

「山根はまったく…」
「ハハハ」
「山根やばいって」
「ハハハハ!やばいよね」
男と女の笑い声
「あれ、やばいよ、ほんっとにやばいよ!」
「霊だよ、霊!」
「あの人マ、マジ、ほんとに走るの」
「マジでひでぇな。ひでーよ、あいつは」
「姿慎めよあいつは きもちわりい」
314309:2006/08/28(月) 01:29:07 ID:VSLCxlzl
>>310
ツインバードはワット数が低いので設定温度になるまでに時間がかかると思います。
サンとあげあげとまよったけど、フィルターがいつも買えるかどうか心配だったの
であげあげにしました。手入れはものすごく楽チンです。

>>312
ヤマダで6.980円で買ったけど高いかなあ。ジャータイプってツインバードと比較
すれば高いけど、時間がかかるの嫌だったからツインバードは買おうとは思わなか
った。

キッチンペーパーで拭くだけで洗ったみたいにきれいになる材質とか、値段だけの
ことはあると私は思う。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 07:24:03 ID:mMkKtOjg
フィルター必要なやつって取り替えずに、
使用しなかったらどうなるの?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 06:07:12 ID:klGZ9eki
昔、ミスター味っ子というマンガで
フライヤーに残ったカスを短時間でキレイにする方法として
「米を揚げる」という方法が紹介されていました。

米を揚げると、米にゴミが付いて、油がキレイになるそうです。

まだ自分は試していないんですけど
良かったら試して見てください。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 16:47:01 ID:9wLjx3IP
うーん、「米を作るには、お百姓さんが88回手間を掛けて作っているのだから
ご飯粒は粗末にしちゃいけない」というしつけをされて育った自分には
目がつぶれそうな気がしてできない。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 20:47:39 ID:/CX3N25M
揚げた米はちゃんと食べるw
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 20:50:41 ID:dinBNjPk
油をきれいにするには梅干しを揚げるといいとか、
芋を揚げるといいとか、色々あるよね。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 20:47:35 ID:gaD96CPE
IHクッキングヒータの欠点
1.火力が弱い
2.余熱ができない。余熱をして油を注ぐと、火が出る。
3.鍋によって、沸騰時間が異なる。
4.オールメタンは使え物にならない。アルミ鍋では、取扱説明書に書かれて
いる基準に満たしていても、宙に浮くこともある。
結論.IHクッキングヒータは、欠陥商品である。まさに、大ヒット欠陥
商品である。こんな商品を市場に出し、消費者を騙した家電業界、また
は電力会社などに喝だ。
(注)1,2について。IHは、余熱するとあっという間に鍋の底の熱さが600℃になる。
火力が弱いのは、炒めているとき、鍋の火力がだんだん落ちるので、火
力が弱いという意味だ。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 07:19:30 ID:2xdD0+DN
>>320
IH使った事無いけど、大ヒット欠陥の割にはかなり浸透してるよね。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 15:11:02 ID:7n+moVV8
家電業界や電力会社まで出てくると、ガス屋の工作にしか見えない。

とかいいつつ、IHの揚げ物火災例があったんで、あげあげを買った。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 19:38:08 ID:DP+ad08Q
あげあげ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 09:14:49 ID:bKFWD+sU
あげあげと松下の赤とどっちが良い?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 12:11:49 ID:Bsky0anL
非政府組織(NGO)の環境団体「気候ネットワーク」は二十三日、家庭内で使用する全エネルギーを電気で賄う「オール電化住宅」の普及で消費電力が増え、地球温暖化の原因となる二酸化炭素(CO2)排出量が増加しているとの報告書をまとめた。
 調理にガスの火を使わないIHクッキングヒーターが「お年寄りや子どもでも安全」と人気が高く、オール電化住宅は全世帯の3%、新築住宅に限っては10%以上の普及率とされる。
 同ネットワークは、電気事業連合会が公表している電力統計情報を基に一世帯当たりの年間消費電力量をオール電化住宅で一万八千九百九十七キロワット時、一般住宅三千六百二十一キロワット時と算出。発電で排出されるCO2量を独自に試算した。
 それによると、東京、神奈川など一都八県をカバーする東京電力の管内で、二〇〇五年度のオール電化住宅の一世帯当たりの年間CO2排出量は、一般住宅よりも69%多い七千六十七キログラムだった。関西電力管内は29%増だった。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 20:38:24 ID:rWA/kzTf
>>324 同じようなものだから
値段が同じならナショナル買えば?
油受け台かなり便利!熱いから保温効果もあるし。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 11:32:52 ID:LZ6uB+jf
あげあげ買った。
生まれてはじめて天ぷら作った。
からっからでうまかった。嬉しかった。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 18:35:30 ID:aCIx862b
今夜はあげあげで初調理。
思っていたより、音も油はねも少なかった
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 21:09:43 ID:C8LyP0mA
フライヤー欲しいんだけど近くの電気屋にはあげあげしかない
もっと探すべき??
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 21:34:33 ID:mEzsRLwi
そんなのどのメーカーのが欲しいのかによるだろ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 03:13:17 ID:D6hO6oiX
オリーブオイルで揚げ物する人いる?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 10:00:52 ID:8hFMysrq
>>330
メーカーとかよく分からないんで…
スレ的にはあげあげが人気なのかなぁ?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 15:37:50 ID:cJIajAL1
シンプルなのが受けてるのか、評判良いみたいね。
温度調整以外何も機能が無いもんね、あげあげ。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 16:59:36 ID:19zSDk3E
はやあげ買おうかと思ってるんだけど、
あげあげの方がいいところってなんだろう。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 18:25:31 ID:2dTyqcYh
>>334
洗わなくてもペーパーでふき取るだけで、洗ったみたいにさらさらになる
内側の材質。油汚れを洗うのがめんどくさい私にはぴったりでした。

大きなわらじのようなとんかつを2枚いれても温度が下がらずからっと揚がる
。長方形だから収納しやすい。ほとんど油がはねない。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 22:49:25 ID:8hFMysrq
10月になったらあげあげ買います(`・ω・´)
このスレ参考になりました
ありがとうございました
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 16:23:16 ID:vYp0IWO5
>335
>大きなわらじのようなとんかつを2枚いれても温度が下がらずからっと揚がる

ここ、疑問なんだけど、あげあげの内寸は、幅21cm×奥行14cm×深さ10cm
となってるんだけど、豚カツ2枚入るの?
どっち向きに並べても重なりそうなんだけど?
それとも、並べずに上下に重ねて入れちゃってもOKなの?

普段深めのフライパン(炒め鍋?)で揚げものしてるんだけど
豚カツ1枚ずつあげるんじゃまだるっこしいなぁと、買い控えていたので
もし大きめの豚カツ2枚同時にOKなら是非買いたいと思ってます。
338334:2006/09/29(金) 16:48:30 ID:xYPZJImr
>>335
ありがとございます。
また、迷ってきた。
339335:2006/09/29(金) 19:56:12 ID:Eh5r46/i
>>337
上下に重ねて入れ、時々おはしでひっくり返して揚げています。
一口カツなんかも、めいっぱい入れてもからっと揚がります。

はやあげの丸い形とあげあげの長方形と大きな揚げ物はどっちが入れやすいんだ
ろう。
340光男 ◆.EjFOjfStU :2006/10/02(月) 14:50:23 ID:uShSiPjA
おはよう
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 02:11:26 ID:eopDr0An
一人暮らし歴3年
揚げ物なんかしたことない
熱々天ぷら、フライ、串カツパーティ憧れる
フライヤー買おうかな…
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 06:15:07 ID:ZZbfXqR+
揚げ物すると部屋中、油臭くなって最近はあまりしていない

343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 00:17:37 ID:hPTBnXyQ
そういう時にこそ、活性炭フィルターの蓋付きのフライヤーだよ。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 02:34:32 ID:NupUZ1V0
474
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 17:06:48 ID:QVjhskF3
ツインのが蓋も内釜も取れるしいいんだけど温度上昇が遅いってコメントが・・・
実際200W位の差ってそんなに力が違うもんなのだろうか
ツイン持ってる方がいらっしゃったら教えてくだい。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 18:21:24 ID:vhiuFG6f
200wの差は大きいよ!絶対高いの選ぶべき。
347a:2006/11/18(土) 20:13:42 ID:UFIeR6Sg
hu
348345:2006/11/19(日) 21:32:30 ID:72BdGoC+
>>346
背中を押してくれてありがとう。
ツインの値段があきらめきれない、と思っていたら
アビテラックというメーカーも内釜取れるんですね。
こちらを持っている方なんていらっしゃらないのかなあ?
ホームベーカリーも出してるし、案外いいメーカーなのかしら?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 00:08:41 ID:zom83DC7
なんかレス止まってるから長文書いてみよう。

サンの大きいの持ってる。
油は入れっぱなし。カスもほったらかし。
使用は最初の2ヶ月位は週1。3ヶ月目以降は月1回くらい。

で、半年ほどでフィルターからの臭いがきつくなってきて、使う気がしなくなった。
2〜3日家中が油臭くなるレベル。
替えのフィルター、うちの近所じゃ売ってなくて、取り寄せだって。
なんかめんどくさくなって、その後放置。

約8ヵ月後、久しぶりにコロッケが食べたくなった。
でもあの臭いを思い出すと・・・でも食べたい。
おそるおそる電源を入れてみた。
油の温度が上がるにつれ、猛烈な臭いに目が痛くなる。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 00:09:27 ID:zom83DC7
続き。

根性でコロッケ入れてみた。
シュワシュワと出てくる湯気がクッサー。
でもせっかく揚げたんだし・・食べてみた。
1個半食べたところで吐いた。その後夜中まで5時間くらい吐き続けた。
死ぬかと思った。油は痛むんだなぁと思った。

次の日、半泣きで臭い油の処分をした。フィルターも捨てた。
あれっきりフライヤーは使ってない。
でも替えフィルターを買ったら、
今度は皆のようにちゃんと揚げカスは毎回掃除して使おうと思う。
だって本当に優秀だったんだもん。
最初の頃はから揚げとかウマさに感動した。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 00:31:20 ID:sgX0ny69
油は新しいの使いなよ
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 04:22:11 ID:H8zQHJCE
結婚もできねぇで一人前のクチ叩くなよ
ニート&25過ぎの未婚女ども。
おまえら社会のお荷物and恥だよwwwwww

とにかくはやく結婚しろよ。
学生だろうが何だろうが結婚する事が社会への存在意義だぞ。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 02:02:25 ID:k1GbkZEf
ここ見てあげあげ買おうと決めてヤマダでゲトしました。
 \6800だったかな。
思ったよりコンパクトだったので即買い(メジャーでサイズ検討してたんだけど、デカイと思って躊躇してた)。
揚げ物が苦手だったのですが使ってみてすっごいオススメ。カラッとカンタン!
一番の心配はブレーカーでしたが無事でした。でも温水器は切った。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 03:03:53 ID:6THAM56G

一人暮らしの身としては1000Wは他の調理器具とかと同時付けした時に
ブレーカーが落ちそうな気がしたから、大人しくツインバードのコンパクトフライヤーにしてみた。

油量が300〜600?くらいで出来るので頻繁に交換したとしてもコストは低くなるのが嬉しい。まあその分一度に上げられる
量は少なくなるけど、一人でそんなにバカスカ食べるわけじゃなし、油を足せば一口かつが2個か頑張れば3個くらいなら入りそうだから
個人的には十分だった。

問題の温度上昇に関しても、別に一昔前の電磁調理器のようにひどいわけじゃなかったから、とりあえずは不満無し。
早く温度あげたい場合は、油を少なめ&温度調整高め&純正のフタにアルミホイルとキッチンペーパー巻いた物でフタ
をして、温度を上がりやすくして使ってます。フタしとけば油も散らないし。においはするので換気扇は必須だけど・・・。
(本当は純正のフタは調理中に使ってはいけないので自己責任で)


値段とランニングコスト考えれば、一人暮らしで使う場合このくらいでも十分じゃないかなー、と思った。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 19:15:43 ID:nWZVLT1E
あげあげ買ってきたので、試しに卓上に置いて使ってみた。
食後、掃除しつつ跳ねた油の距離を測ってみたら、机の上に置いたあげあげ本体の中央部から一番遠い所で61cm。
水気の多いものもそのまま放り込んだこともあってか、案外跳んでますね。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 03:18:02 ID:gxBj8N/u
デロンギが特集されてた
http://kaden.watch.impress.co.jp/cda/column/2006/12/18/271.html

それにしても、やはり個人的にはディープフライヤーと言えばこの形が思い浮かんでしまうま
http://arena.nikkeibp.co.jp/col/20060703/117460/
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 23:30:15 ID:C8p/jyLY
購入検討中です 
 保守age
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 01:22:57 ID:xYrvGwF2
どなたか、あげあげlikeなYAMAZENの1250W 4980円 with網かごを使用中の方
いますか?もし問題なけらばあげあげより安いので購入を検討したいのです。
レポお願いします。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 11:32:51 ID:kOs4elzt
象印あげあげ購入しました
からりと揚がって満足です!揚げ物楽チン!
新聞紙をひけば油の飛び散りはさほど気になりません
本体が熱くなるが今のところ大満足です


360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 15:59:56 ID:UHhOEdqJ
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e66037365
これ入札しようか迷っています。
ここで話題になっているあげあげは四角いタイプだと思いますが、
丸いタイプのあげあげと同じと考えてよいものでしょうか?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 01:56:17 ID:2cxVyvp3
あげあげくんは四角のタイプの方が
アスパラベーコン巻きや海老が丸ごと揚げれるので便利かと思います
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 05:23:17 ID:u0Mk+TDm
オクでナショナルNF-F150購入。
串かつパーティーはいや楽しいねえ。
今年小学生の息子も楽しんで衣付けて揚げている。
鍋の上に載せる網付きの皿が付いているのが串かつ屋ライクでさすが、
大阪発祥の企業だな、と思っていたら
昔からそうだったんだね↓
http://national.jp/voice/album/main/20040701/
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 21:30:59 ID:DgJsmTb0
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000BD3A3U/nikkikjp-22/ref=nosim

こいつを近所のスーパーで季節末特価の3980円の半額で発見。5分以上悩んだが
購入しますた。実家であげあげ使ってましたし、電気フライヤーの使い勝手のよさを
思うと、一人暮らしの俺にはちょうど良いんでは?と納得させてw

で、使用感ですが油量は500tが上限で、本当に串の先っぽにぽつんとついてる
ような串揚げしか揚げられません。とんかつとか白身魚のフライなど大きいものは
無理でしょうね。
唐揚ぐらいなら5個ぐらいまでいっぺんに上げられます。一人での食事や二、三人
の飲み会なら充分使えそうです。油量が少ないので650Wという小出力にしてはすぐ
使用できますし(5分ぐらい)冷凍ものを入れても油温変化もそれほど気になりま
せん。
なにより業務スーパーの揚げ物ラインナップが、一人暮らしでも堪能できるのは
うれしい限りです。今日もビールのつまみ、明日の弁当のおかずをいっぺんに調理
してます。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 16:01:12 ID:QLnBuuQ3
いいな。串あげだけなら油が少なく済んでむしろ良いかも
365363:2007/02/16(金) 20:34:07 ID:3EHmtQmQ
>>364
いえいえ、大き目の揚げ物をのぞけば結構な種類が調理できます。とんかつや
白身魚のフライ、とりむねのフライなんかはまず無理でしょうが、一口カツや白身
魚のミニフライ、胸肉の唐揚で充分代用がききます。
フレンチフライなんかもマクドのMぐらいなら一回で揚げられますよ。一人ないし
二人ぐらいなら油量も少ないし、お手軽でオススメです。

今日、このフライヤーを買ったのと同じ系列店では割引していませんでした。悩ん
だけど購入して正解でした。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 06:26:18 ID:bBznWzhw
これ、よさげなんだけど日本じゃ売ってないよねぇ。コンパクトで安い。

ttp://www.cuisinart.com/catalog/product.php?product_id=451&item_id=546&cat_id=22
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 09:41:25 ID:raZDMgMx
ttp://www.shop-com.jp/op/prod-32247875
ここから注文すると、海外から送ってくれるのかな?良さそうだね。使い心地が聞きたい
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 17:17:49 ID:qc6+QrRM
アマゾンに取り扱ってくれるようリクエスト出すとか。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 00:38:18 ID:Zxk43xCT
テスト
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 01:04:07 ID:TOLTQrXb
テスト
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 01:14:00 ID:TOLTQrXb
あげあげ、買おうか迷ってるんだけど。あげあげってそんなにいいの?今時は蓋付きかなぁ。ちなみに油こしって皆どうやってるか気になるよ。っていうか月2、3回位なら惣菜買った方が安いかな?お弁当用の唐揚げ作りたい。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 03:17:11 ID:YsLtnbM2
あげあげ、いいよー。
以前、デロンギ使ってたけど、大きいし、蓋のところは、ドライバーでネジをはずして、
洗わなきゃいけないしで、大変だった。それに比べて、あげあげは、洗うのが楽。
あげあげは、油を流す角があるので、油ダレせずに、油こしに移せるよ。
私は、毎回移してます。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 04:58:16 ID:WgJCh17M
その買った惣菜も揚げ直しできるぜ。揚げ直すとカリカリなんだぜ。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 12:13:19 ID:TOLTQrXb
〉372
〉373
レスサンクス
思いきって、あげあげ買おう!かな。こうなると更なる疑問はやはり油こしと保存・処理方法です。コスロンってのが良さげだけど知ってるor使ってるって人いますか?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 18:36:53 ID:t+t3Bbnp
普通にスーパーで売っているような網付きのオイルポットで
こせば大丈夫でしょう。
さらに網の上に油こし紙を使えば良い。   
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 23:17:42 ID:9r+y1vyu
俺は100均の濾し器部分が分離するやつ使って、>>375みたいにキッチンペーパー
を網の上にたたんでおいて、何度かに分けて油を注いでる。漉し終わったら漏斗で
元のプラボトルに戻してる。なんか金気が移りそうでイヤなので。色もわかりやすいし。
100均のだと500tぐらいしか入んないから、大きいフライヤー使ってる人には向か
ないかも。

関係ないけど、鶏唐揚とかトンカツとかで明らかに獣脂が溶け込んだ油って、におい
が気にならない?それでも再利用するんだけどw
再利用してフライヤーから立ち上るにおいは気になっても、食べるときにはそれほど
気にならなかったりするんだよな。他の方はどうなんでしょう?
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 17:41:38 ID:W7WDjG4h
めったに使うこともないだろうし、一人用で小さいのでいい、
そう思って調べたら、安くて小さいので
楽々揚げ物と揚げ物上手ってのがあるんですが(双方とも機械は同じっぽい)、
使ったことのある人はいますか?
http://store.yahoo.co.jp/wich/rakuage.html
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 14:56:13 ID:KWvrxSB0
ナショナルキッチンフライヤーの受け皿と網が便利そうなのだが
色は象印あげあげのが良いので
組み合わせて使えないかと
ナショナルに受け皿と網だけ注文しようと思って
値段聞いてみたら合計2300円もするんで驚いた。
素直にオクでナショナルの買う事にします。 
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 16:55:27 ID:RrexZnKr
>377
見てきた。

>本体内寸 直径約11.5cm 高さ約10cm
>(油は高さ約6cm以上は入れないで下さい。)

これはちと小さすぎでしょ。
この油の量だと、材料入れたとたんに温度がグンと下がっちゃう。
冷凍ものなんかだと最悪。

オイルフォンデュ鍋のつもりで、ホントの一口サイズのものを
ちびちび揚げながら食べるくらいならいいかもしれんが。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 20:58:50 ID:cYuKqvol
>>379
どもです。しょせんは安物ですかね。油の温度も不明確な気がするし。

しかしこの写真左下の合成はヒドス。
http://store.yahoo.co.jp/lib/wich/rakuage-4.jpg
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 04:54:53 ID:+2yjQyH6
>>377
小さくて良いならいっそ卓上のIHコンロと
ステンレス鍋でいいんでない?
ホムセンで5000円くらいから売ってるし
温度調節もできるから揚げ物限定より
使い道広がるかと・・・・。

スレタイ無視でスマソ。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 14:29:44 ID:vgOJ/rfA
>>377
もう見てないかもしれないけど、他に参考になる人がいるかもしれないから
使い勝手を書いとく。
自分が買ったのは「クイックフライヤー」って名前で、色が違うけど形は同じ。

>>379の下2行ように、揚げながら食べる分には問題ないと思う。
1回に揚げるのがごく少量だから、あまり油の温度は下がらない。
(油の温度が下がったら通電ランプが点くのでわかる) 調節面倒なんで一番高い温度で使うけどw
ただ、小さいからトンカツとかは向かない。唐揚げ、天ぷらとか小さい物向け。
冷凍の小さいフライを凍ったまま入れても問題なかったけど、重なると揚げてる間にくっつくことがある。
私が買ったやつは蓋して揚げられるけど、フィルタの交換が面倒そうなので、
キッチンペーパー乗せて揚げてる。

一人分(精々揚げながら食べても二人くらい)の使用、大きいと置場が無い、一食に大量に食べない、
卓上IHを通常の料理に使うので揚げ物で塞がると困る(←私にはこの理由が一番大きかった)
……という私みたいな人なら便利だと思うよ。


ただ、これの一番困るとこが、片付けるのが面倒だという点。
中の写真見たら分かるけど、電熱線(?)みたいなのが出っ張ってて、そこにカスが沈むと取りづらい。
一回ごとに油を出して、カスを取って……ってやってたら腹が立つと思うよ。
何回か使って暇があるときに片付けるならいいけど。
せめて平らだったらキッチンペーパーでふき取りやすいんだけど。
ある程度拭いて、周囲に水がかからないようにして洗ってるけど、説明書には水洗いダメって書いてある。
あと、これは自分のミスなんだけど、
揚げた後に蓋を開けたまま持ち運ぼうとしたら、縁が熱くてヤケドしたことがある。(下のほう持てば問題ない)
内釜がもうちょっと隠れる構造だったらいいのに。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 23:26:15 ID:L3xWf3Xc
ヤフオクに出てるtwinbirdの串揚げアダプタ付きが、ほぼ5000円前後で落札されている件について。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 20:47:13 ID:S04oaH+t
そのあたりが底値ってこと?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 02:16:21 ID:lC7CJ6ZB
>>381-382
どもです。とんかつも作ってみたかったので、
結局、普通に天ぷら鍋を買ってしまいました(´・ω・`)

自分で作る唐揚げ(゚д゚)マジウマー
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 18:55:00 ID:6vIPFL+U
あげあげは7000円くらいが相場なのかなぁ。ちょっと悩む。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 07:50:48 ID:3nmgm9EB
7000円するならならナショナルのほうが良いかも
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 14:50:46 ID:eZ1cRWhV
ナショナルの奴は近くで売ってないんですよね。
通販でもいいんだけど、一度実物を見てみたいし。うーん。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 15:43:03 ID:JJ476CZ/
ナショナルと象印あげあげって多分同じ製造元だろうけど、
卓上串かつやるなら皿付きのナショナルが圧倒的に便利。
しかし、何年モデルチェンジしないんだろう。
おかげで付属の微妙な長さ(20センチ)の竹串が保守部品で
手に入る(200円)のは嬉しいけど。      
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 09:56:19 ID:rll7jr20
真っ赤じゃなけりゃナショナルも検討するんだけどなぁ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 17:05:42 ID:9XT486kl
あの赤意外に悪くないよ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 00:24:21 ID:d6skk86U
>>391
お店で見たけど同感。ま、好みあるからね。
比較的深みのあるきれいな色です。そんなに安物っぽく見えないよ。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 18:15:50 ID:pDmDF8PM
象印あげあげにも赤があったんだね
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f56157937
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 23:40:46 ID:xz6kBGIS
フライヤー買って1か月半。
家で揚げ物やテーブル串かつする回数が飛躍的に増えたが
逆に外食で揚げ物食べる事がほぼ無くなった。
せいぜい朝マックのセットについてくるポテト位。
スーパーでお惣菜買うのに揚げ物を選ばなくなったし。
かえって良かったかもしれない。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 23:58:32 ID:jPh4Hz5F
体重管理も同時にしとかないとえらいことになるから気をつけろよw
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 06:03:19 ID:mumQkUTj
もう、エラい事になってるw
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 23:53:42 ID:go5BPLy7
そんな購買意欲をそぐようなコト言わないで。せっかくあげあげ買うことに決めたのに。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 22:24:07 ID:rRieMfA9
これくらいで購買意欲がそがれるのか
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 16:54:46 ID:2CyaHcT9
肥満が怖くてフライが喰えるかってんだい
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 18:57:54 ID:2qihXJVA
出来合いの揚げ物惣菜買うより、油の種類とか量を調整できるから体には優しいかもしれん
まあ、食いすぎれば同じだけど
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 12:37:31 ID:eDCIgF6n
揚げたてだから出来合いより美味いしね
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 14:35:13 ID:z1qbtz2X
おいしいし、安くつくし、たくさん作っても手間が大して変わらないし、
で絶対食べ過ぎてしまう。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 13:50:59 ID:CGzIIETz
やっぱ買うのヤメようかなぁ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 02:53:09 ID:QbUTGBUj
オクで買えば?
象印やナショナルは3〜4千円位で買えるし
飽きたら出品しても同じくらいで売れる
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 18:50:52 ID:VuDXzEXQ
スレ全部読んだ・・それだけで胸焼けした

でも惹かれる、お座敷天ぷらやりながらビール飲みたい
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 10:20:08 ID:OzSpPyM2
366が言っていた
ttp://www.cuisinart.com/catalog/product.php?product_id=451&item_id=546&cat_id=22
↑これ、注文したよ。
オークションで、日本でも問題なく使えると説明に書いてあったので、他で注文した。
オークションに出てる値段、高過ぎ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 17:06:43 ID:Grj68456
デロンギのフライヤー買った。蓋に調理時間の目安なんかが書いてあるんだが
どーみてもキノコのイラストにしか見えないものがある。
他はお魚とかエビとかドーナツとかで。


イタリアってキノコの揚げ物ってそんなメジャーなの?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 23:31:00 ID:X0VwWFMK
>>407
揚げ物がどうというより、まあ普通に考えてそうだろう。
もちろん地方によってはキノコ類をあまり食さない地域もあるだろうけど。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 15:02:18 ID:dXAJpOWs
日本でも椎茸のてんぷらとか割とポピュラーだしね。
まるごとでやってたウィンナーのフライが旨そうだったので今夜試してみる。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 16:20:46 ID:3A5PLZgz
このスレみて楽しそうなのであげあげ買ってしまった。
揚げたては確かに旨いんだが作りすぎて胸焼け・・・とほほ。

片付けるときに油抜いた後に拭き取るのって何が便利ですかね?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 17:55:06 ID:047ITa4H
>>410
私もあげあげ持ってます。キッチンペーパーでさっと拭いた後、ティッシュペーパー
で拭くと洗ったみたいにきれいになります。

この前、食パンとパセリをフードプロセッサーでパン粉にしてヘレカツ揚げたら
ふわふわでものすごーくおいしかった。いつも市販のパン粉しか使ったこと
なかったからあまりの違いにびっくりしました。

パン粉のきめが粗くても油っこくならなかった。今日も自作のパン粉でとんかつ
揚げる予定です。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 01:09:42 ID:n2lzl5Ph
あげあげ注文しました。
楽しみ。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 00:06:39 ID:P627Fo+L
ナソの生産終了になってた。
アミ付いてるからこれにしようってやっと決めたのにな。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 13:03:12 ID:UiwvwXcc
ツインバードの注文しました。
楽しみ。

415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 01:10:42 ID:I0KXBE1G
ロンティーのヤツ(amazon.co.jpを参照のこと)にもアミがついてます。
ただし、真横(長辺側)にコンセントの受け口がついてるのと、1300Wの割に
いまいちパワーが弱いのがガン。値段相応?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 19:25:31 ID:s9+jyw/4
フライヤー欲しいけれど、1年以上迷っています。
いいデザインのが無くて・・・

日本の家電はいつもデザインで苦労しますが、
ステンレスな感じのどこか作ってくれないかしらん。

良いデザインのが出るまで待つか、
それとも諦めて白物デロンギ買うか…象印のでなんとなく抵抗してみるか。
ああ。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 22:07:33 ID:dYEskKg9
>>416
その気持ちはよく分かるけど、あげあげで我慢しといたら。
かっこいいの出たら買い替えればいいじゃん。
やっぱりフライヤーは安全だよ。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 11:49:35 ID:TJlHXho8
>416
クイジナートでもこんなもんだ。>406
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 00:12:02 ID:ri+HR17U
今日も唐揚げを失敗して、電気フライヤーの購買意欲が湧いてきた。
2人暮らしだけど揚げ物は1月に2〜3回程度。

最初はコンパクトな1人用もいいかと思ったけど、コロッケ1個とかしか揚げられないんですよね?
1人用はやはり、作り置きしたりするには向かないのでしょうか??

揚げ物が気軽にできるようになったらメンチカツとかトンカツとか揚げてみたい。
作り置きもしたいから4食分は作りたいな。

あたまが混乱して何を買えばいいかわからなくなってきた〜。
ポイントは。油量が1L以内、温度調整機能あり、適温ランプあり、串揚げしたい、本体がコンパクト、適温までの時間は10分以内。こんなところでしょうか?タイマーがあればベスト。
蓋がついているのがいいけど象印だと蓋をはずすタイプだからちょっと心配だなぁ。
象印は手入れが楽そうですよね。油跳ねが気になるなぁ・・・・・・。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 00:41:51 ID:3YOr/QLt
どなたか教えて頂けますか。
野菜の素揚げが主で、フライは時々天ぷらでは使いません。
材料を入れて蓋をしてから、かごを油に沈めるタイプが欲しいのですが、
ツインバードのEP-D692SIしか探せません。
デロンギのディープフライヤーDF380では出来ないでしょうか?
10年以上使っているT−FALのジョイスタークールが壊れてしまいがっかりです。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 01:54:42 ID:WH/eGDee
>420
大丈夫ですよ。網を沈めるタイプです。でもデカいのが玉にキズ。
DF380は炊飯器ぐらいあります。

>419
せっかくフライヤー買うのに作り置きするの? 揚げたては別格ですよw
串揚げはホントにしますか? 必要なら候補はかなり限定されます。
蓋付きで串揚げができてっていうと、あの製品だと思うけど、結構デカいのと
なにより温度が上がるのに時間がかかると過去スレにあったはず。

ところで象印、そんなに手入れは楽じゃないです。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 07:03:54 ID:vJyx5UCY
>>421
ツインバードのは候補にしていません。なにしろ余熱20分は長すぎだし大きい。
今迷っているのは、蓋ができるサンのDF565。コンパクトだけど油量が0.8Lは結構多いかな?頻繁に揚げないので使った油をずっと取って置くのが不安・・・・。

あるいは揚げ丸。蓋はないけど、価格は安めで0.5L。気軽に食べる分だけ揚げられて油も1回ずつ処分できそう。蓋がないと油はねが非常に心配ですが、キッチンネットを使えば軽減されるという話も聞きました。
月に2回位しか揚げ物はしないけど、上手に作りたいので、非常に悩んでます。グダグダしてすみません。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 10:33:22 ID:3YOr/QLt
>>421
ありがとうございます。確かに1.5〜2.0Lの油を使うくらいですから大きいのですね。
ズボラなのでしっかり水切りせず投入するため、蓋をしてから油に入れるのが欲しかったのです。
早速ネットショップで注文します。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 14:16:06 ID:XZ1QyPd3
結局DF380買いました。
白物家電は極力避けて、ステンレス/シルバーで統一していただけに
違和感というか、存在感ありすぎ。でかいし。モアイの顔みたいだし。
しかも、自分が揚げるのよりも上手だったりして、その顔がよけいに偉そうに見えます。

お勧めされた「あげあげ」など、店頭まで行って他社製品と悩みましたが、
決め手は、電源ブロックさえ抜けば、すべて分解洗浄できる点でした。
これは、面白いですね。レゴブロックのような。
電源ON→揚げ→放置でオイルポットに、という手軽さもとても便利。

揚げても油が殆ど減らず。いままでの揚げ物の油はどこに…答を知りたくない。
油煙で部屋中の家具をワックスがけして、それをせっせと掃除してたということは、
フライヤーの中で暮らしていたってことなんですねえ。
本体の掃除がしにくければ本末転倒と、しやすさで選んだのは正解でした。

このスレの皆さんのレスが参考になりました。感謝。
モデルハウスのような生活感のない台所をめざそう、という気になってきた。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 22:43:37 ID:rsG/1H8V
この3つって、中身は同じだよね?

http://www.rakuten.co.jp/serios/587780/787077/ (クイックフライヤー)
http://www.rakuten.co.jp/serios/587780/703724/ (楽々揚げ物)
http://auction.woman.excite.co.jp/pitem/48828311 (揚げ物上手)
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 16:18:14 ID:v5eqfMSO
それ見てたら、なんかフライドポテトを食いたくなってきた。

細ギリにして硬めにさっと茹でたのを凍らせておいて、
それをフライヤーで揚げればいいのかな。
今日にでも作ってみるか。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 09:28:08 ID:Zo1QDJBi
生から揚げた方がいいんじゃない?
これ、容量が少ないから、冷凍物なんか入れたらすぐに油温が下がりそう。

多分最適な使い方は、1〜2人でお座敷天ぷら。
それでも食材に寄っては待ってる時間が長そう。
かき揚げは1個しかてきなさそうだし、レンコンやカボチャとかは
時間かかりそうだし。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 09:29:10 ID:Zo1QDJBi
あ、ごめん、>425の商品で作るわけじゃなかったのね。
おまけに亀だしorz
フライドポテト上手くできたかな?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 11:24:05 ID:Cl5gr/yp
初めて買おうと思ってるんだけど
卓上で揚げ物パーティーした場合、やっぱ部屋中油臭くなるんだよね?
ここでは不人気のツインバードのやつにしようと思ってる。
形がシンプルで気に入っちゃった。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 22:22:33 ID:/biR/EY7
ツインバードは余熱まで時間がかかるとのことだけど
無メーカーで480wのやつもあるんだなぁ。30分くらいかかるのか?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 08:42:16 ID:TRI+cD46
油くさくならないのはフタとフィルターによるものだから
それの恩恵が無い卓上の使い方をすればどうにもならない
というレスが上部で出ていたような

余熱に時間がかかるにしても外気や油の量などの問題がある
自動で適温に保ってはくれるが瞬時ではないので揚げるものの量など
その他、油の種類や量にもよると思う

ツインバードについては性能より小ささの問題があり
量や人数によってはそのウリである卓上串揚げ
現実的に店でやってるようなその場でみたいなことにはならない
っていうのが不評の原因だと思う
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 18:28:16 ID:9EFhPNAS
>>427
DF380で生から揚げたよ。

一袋100円のメークインがあったから何袋か買い込んできた。
皮もろくにむかず、4等分してそのまま揚げて、
クレイジーソルト振ってバター載せて食す。

うまーい。手間が殆どかからない。後片付けもいらないから、
フライドポテト買う必要なくなったなあ…。100円で小腹一杯。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 18:35:52 ID:9EFhPNAS
>>429
自分が、ツインバードを店頭でみて気になったのは(間違っていたらすまん)。
1. カゴが小さい。
2. 分解できない。後片付けが大変だと思う。
3. 上部の水蒸気抜けで、繊維系のフィルターを使っている。交換必要?

卓上で、あのゴツイ電気釜形状のをガバと開けたり閉めたり….
炊飯ジャーを卓上に載せてる感じですよ。蓋ははずせないから開けっ放しは威圧感。
部屋を汚さないようにしようと、蓋をすると中を見ることもできない。
象印系の方が、揚がっていく様子で目を楽しませることができる気がしますね。
434429:2007/08/03(金) 19:38:29 ID:e9IlSw19
レスありがとう。詳しく書かなかったのが悪いんだけど
ツインバードの小さいやつにしようかなと。
食卓でも使ってみたいけど、油臭くなるよねー。
それ以前に旦那から「揚げ物はなるべく控えたい」って言われちゃった・・・
欲しいんだけどなー。自分で作った揚げ物食べたいよ。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 08:22:28 ID:/OcYohTV
IHクッキングヒーター+専用揚げ物鍋
10分ちょっとで適温になった、立ち上がりが早いのはやっぱこれか
卓上型IH+ステンレス多層鍋だと何分くらいで適温になるのかな?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 14:20:51 ID:9dQvdLp/
電気フライヤーの揚げ鍋?っていうのかは
内側の油を入れる鍋部分はどれもかき混ぜたりといった
普通の鍋としての使い道を想定して無いように見える
薄くて油を温めるのに特化してるというか
でも熱効率が良いとうたってる鍋もいくらでもあるしねえ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 16:24:35 ID:7LQlhXuq
>>436
家庭用フライヤーの存在意義を考えてみれ。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 17:20:37 ID:9dQvdLp/
>>437
>>435に言って見ては?
フライヤー自体は便利だが
IHクッキングヒーターは家に無いし、今だ進化を続けている部門の筆頭
最近の技術は凄いから節電や速度の面で電気フライヤーを上回るものも
あるものなのかもしれないという話で

油を片付けなくてよいとかニオイがしないとかタイマーがあるとかも
機種によって違う特徴だし・・・
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 01:11:40 ID:2ln5tjsT
デロンギの展示品のが秋葉で11000円だったんだけど安いよね?
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 00:25:42 ID:BkYbT455
フライヤーは立ち上がり遅すぎ・・
IH炊飯器もあるんだから、IHフライヤーも作れそうなもんだけどな
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 18:54:07 ID:MaEcCJ9Q
>>440
象印やタイガーだったら5分なんでしょ?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 04:46:21 ID:kiYLWcnd
構造として始めチョロチョロ(略)のような微妙な火加減が必要でなく
ティファールの数分でお湯を沸かすポットのような熱量のみが必要
モノは油で温度を上げすぎると火がつくから
ただ温度を上げればいいというわけにはいかないが
電力は多大に必要だから、とりあえず危ない温度で切る程度のものは付いてる

これでIHでどれだけ差が出せるものなんだろ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 19:22:06 ID:5IlFN3sn
入れる素材の用意もあるから、
そんなに急激に適温に上昇されても、メリットに感じないなあ。
二度揚げ用途ならいいかな。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 19:36:33 ID:ykYdCZdS
440は、かなりしょぼいフライヤーしか使ったこと無いんだろうw
あげあげクラスで設定温度到達時間に不満が出るとは思えない。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 21:05:46 ID:k/3pJUhN
ナショ使いだが同じく。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 23:16:56 ID:kiYLWcnd
よぽど高火力のバーナーと効率のいいナベを持ってたんだよ
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 01:04:21 ID:qbMk7TkD
デロンギのコレ↓
http://store.yahoo.co.jp/goodchoice/a5c7a5eda5-6.html
余熱も早いし蓋して揚げられるので臭いも油はねもなくて最高だったんだけど、
後始末が面倒だった。その挙げ句にゴム製の廃油パイプが破れて、台所が
油だらけになった。
そうそう、サイズも小さくて良かったんだよ。後継機はでかくなっちゃったんで
あげあげを買ってみたけど、やっぱ余熱がイマイチ遅いし油がはねる。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 15:47:41 ID:i0RYf39L
昔の製品からみると、急速に進化しているのがわかるね。
ゴム製の廃油パイプ…余計なアイディアだなあ。洗いにくそう。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 16:45:02 ID:PUnETe7m
電気屋でアビテラックスのADF−20見てきた
でかすぎる
1升炊きの炊飯器よりでかい
置場がなくて断念したけど
あれなら揚げられないものはないな
安いし
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 18:45:03 ID:3kV8xS/v
>>449ですが、

少し考えてみたら、これだけでかいなら中華とかの野菜の油通しにも使えそうな気がしてきて今すげー欲しい。
最大油量1.9リットルで、1300Wってどうなんだろう。
安いし買っちまうかな! どこに置こう・・・。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 13:22:07 ID:5q18lyvC
よほどお弁当のオカズだけみたいな使い方でない限り
ガッツリつかえるサイズと丈夫な使いまわしのほうが良い
っていうのは過去ログとかで言われてることだけど
アビラックスねえ・・・全然聞いたこと無いや
ググっても評判も出てこないし
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 21:23:52 ID:XGN8y9Cn
>>451
「テ」が抜けてるよ。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 23:30:10 ID:o5OEtIGA
結局、アビテラックスのADF−20買ってきてしまった。
買った店ではあげあげが¥8000だったんだけど、これは¥5800と安かった。
単3乾電池と一緒に撮ってみたんだけど大きさ伝わるかな。
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou13448.jpg

入れ物はデカイんだけど、油の上限が低い。
入れ物の3分の1くらいしか油を入れちゃいけないみたい。
早速使ってみます。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 21:40:41 ID:U1QzAuLL
>>453ですが、
手羽元のから揚げと、フライドポテトを揚げてみた。
1.5Lの油を全て入れたんだけど、190度になるまで10分くらいかかったんじゃないだろうか。
すごく遅くかんじた。

あとは満足。 フタや、油の入ってる鍋も全部はずして洗えるらしいし。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 11:38:21 ID:W4fsI3EL
>>453>>454
GJ 参考になります
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 13:58:31 ID:hbYoUym3
>>455
いえいえ

あとトンカツも作ったんですが
普通にスーパーで売ってるトンカツ用の肉がピッタリ入ります

フライドポテトは小さいやつが網目からはみ出すことがありました

中の鍋がでかいので油の移し替えは大変です
一升炊きのお釜くらいあるので
あと掃除も大変
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 20:40:56 ID:Ngl48ICR
実際、電気フライヤーはニオイと油の処理の手間が省けるが
あとはどうよという話になるので、あとは使い方次第ですねえ・・・

待ち時間も長いと感じるようですが
同じ量の油をコンロで温める時間を考えたりしてみるとどうでしょう
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 12:59:03 ID:T963cTBC
>>457
油を入れたままに出来るのと
温度調節が楽なとこ以外は
普通のてんぷら鍋のほうがいいのかもなあ
でも良いコンロなら温度調節機能ついてるし
通気穴のついてるフライヤーに油を入れたままにするのはなんかいや
ん−かわなきゃよかったか
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 18:18:23 ID:CJ+2HSQN
油はねと油臭が嫌で、小さいフライヤー買う気満々でこのスレしばらく見てたけど、
買って今ひとつな意見が多くてすっかり萎えた・・。
確かに一度使ったら漉さないと油がすぐ傷むって言うし、
意外とフライヤーも使いづらいのかな。

深めの小なべに油を入れて、キッチンペーパーのようなものをうまく蓋にすれば
それでいいんじゃないかという気もしてきた。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 00:04:40 ID:0wdLs/sI
>キッチンペーパーのようなものをうまく蓋にすれば

火事に気をつけてね。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 08:33:31 ID:x3IYuY4x
アブラの処理という意味ではどっこいそっこい
あまり買いかえるにしても業務用でなくて家庭用はまだ新しいものだから
たぶん何個も使い潰してというヒトも居ないんじゃないかな

あとは安全性とか串揚げが出来るとか
油のヨゴレなどという問題も、素揚げなどでは汚れない
唐揚げやフライなどは汚れると普通の揚げ物の話と同じだし
テンプラ鍋でも同じことが出来るという意見は否定要素が無い

ただ、ラクになる
揚げ物を作るときに使う気づかいのほとんどが無くなる
適切な温度や油はねや火が付くとか、機種によっては油臭くなるとかそうゆうのから
ほとんど開放される
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 23:39:18 ID:iY7VuAuZ
>機種によっては油臭くなるとかそうゆうのからほとんど開放される

これはすごく大きい。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 17:57:11 ID:7uxrGRWT
デロンギとかアビテラックスのは
網を上げていっぺんにすくえるから
フライドポテトなんかは最高だね
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 18:54:46 ID:67VArhh3
てんぷら鍋は、部屋という部屋をワックスがけするのがつらい。
空気の流れによっては、部屋の思わぬ場所が油でべっとりとなる。
自分の場合は、玄関脇のスペースが空気だまりのようで、放っておくと油でべっとり。
台所が最もひどく、大型家電から小物まで降ってきた油でべったり。

で、それが匂いを吸着して、どくとくの臭みを発する。
それをまた洗剤で洗ったりして、マッチポンプ状態がつらい。

フライヤーを使うと、それが全くなくなる。
その恩恵が最もおおきいかな。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 21:04:43 ID:oUzVEJZd
てんぷら鍋は油の消費が大きい('A`)
フライヤーは油が減らない(゚д゚)
…(゚д゚)

       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン 油はどこにー!?
      |ミ|
    /  `´  \
     ('A`)
     ノヽノヽ
       くく
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 21:27:30 ID:D4E9eT8E
電気フライヤーがやってくれるのは温度調節だけなんだから
油はねを減らす効果はないと思う
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 22:20:39 ID:jX1jICUY
>>466
フタを閉めて揚げ物出来るタイプのがあるのよ。
それは油もはねないし、臭いもしない。
なんかすき間から湯気が出るだけ。
揚げ物って凄く湯気出るのな。フライヤー使うまで知らなかった。

>>465
謎。
フライドポテトとか、トンカツとか、ぜったい油吸ってるはずなんだけど減らないよね。
ヘタすりゃ気持ち増えてるぐらい(それはないか)
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 23:14:48 ID:yqtWbVDR
食材の脂が融け出たんだとおもう
そうゆう実験して売ってる鍋もあるし
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 23:20:02 ID:D4E9eT8E
普通の鍋でもフタはできるよ
適当にずらして蒸気を逃がすようにするだけ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 01:36:19 ID:I0cgm/lI
>>469
天ぷら鍋は、具を油に入れてからフタするでしょ?
だから入れた瞬間のジュワジュワーっていう飛び散りは防げないし、取り出すときもフタを外さないといけないのよね。

フライヤーの場合は、網の入れ物(バスケット)に具材を置いて、ふたを閉めてから、バスケットごと油におろせるの。だから油はいっさい飛ばない。
油から上げる時も、ふたをしたままバスケットを上げて、油をよく切ってからふたを開けれるから、油が飛ばない。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 14:00:57 ID:I0cgm/lI
揚げ物の冷凍食品はあまり買いだめしないほうが良いね。
一度フライヤーに火を入れると次から次へと止まらなくなる。
しまいには野菜室のあまった野菜にまで手を出してしまった。

フライヤーと燻製器は危険だな。
食べ物を放り込むと何でもうまくなってしまう。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 16:33:11 ID:rSu6Pzt7
>>469
フライヤーで蓋を開けているのは、全調理時間の中で、
入れるとき(3秒)、出すとき(3秒)くらい。
そのままふたした状態で冷却するから、
てんぷら鍋のようにポットに移すこともない。

このわずかな時間差の間に、
熱した油がどれだけ油煙となって空気中に出ているか。
フライヤーに切り替えてみれば、わかる。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 22:11:32 ID:hSM15JZ7
フライヤー買おうと思ってこのスレ読んだら卓上IHのことが頭に入って、
新古品が安売りしてたから、IHと天ぷら鍋に決めちゃった。
1Lくらいの小さい天ぷら鍋を購入したんだけど、
1000円くらいで売ってるミニフライヤーでも充分だったかもと思った。
でもそれだと串揚げの蓋閉まらないからどっちみち紙蓋になっちゃう
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 02:18:24 ID:N3OYyJMp
>>472
>てんぷら鍋のようにポットに移すこともない。

これ、油を濾さないって意味だよね。
俺もティファールのフライヤー使ってたけど、油の出し入れや手入れが大変なんで
結局卓上IHヒーターと天ぷら鍋になっちゃった。

IHヒーターだと、鍋にキッチンペーパーで蓋が出来るから便利なんだよね。
ただ、香辛料たっぷりのから揚げとかだとフライヤーがひっぱりだされる。

フライヤーは油の出し入れやメンテの手間が惜しくない人か、>>472のように古い焦げたパン粉とかが
揚げ物にまとわり付いても平気な人にはホントにお勧め。

475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 12:35:40 ID:f9uc18L3
油は定期的に炭素ろ過してるよ。

油の出し入れも、最近のは簡単になったし、
手入れもブロックごとに全部分解して丸洗いできるのもある。
メンテの手間? 何それという感じ。

重いてんぷら鍋を使っていた頃は、
洗う/油の焼け付きを磨くほうが大変。
汚い台所で汚い鍋を使いまわして平気な人にはお勧め。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 12:46:45 ID:unSw8mz4
よし!てんぷら鍋買ってくる!!!
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 13:14:47 ID:f9uc18L3
食卓の真ん中で皆でつつくならいいよね>てんぷら鍋。
雰囲気だけは。

部屋中振りそそいだ油煙でべっとべとで臭くなるけど、
食卓の雰囲気は大事だ。うんうん。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 17:48:02 ID:+nQzhBZB
油煙でべっとりの人、定期的に出るけど
下手なだけじゃないか?
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 19:31:02 ID:mZLCUWB7
家の状況や揚げるものにもよるし
神経質な人間はどうにもならない
実際、すごいてんぷらの店とか
空調凄いって一緒に行った人が言ってた
全然気づかなかったけど

それでも揚げたて揚げ物自体は罪は無い
それを食べたいと思うがために電気フライヤーに落ち着いたなら
根掘り葉掘りしてもね
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 19:51:23 ID:5pW7sYC8
デロンギ アビテラ ツインバードとかの中網付きはすごく便利
油はねない 臭くない 温度管理自動 網を上げるだけで油きりが楽
大量のフライドポテトを一度に揚げたりするならフライヤーしか考えられない
具を油に落とす瞬間のドキドキから解放されたのも大きい
逆に片付けと洗いは天ぷら鍋より大変

でも例えば洗いを週一って決めて油いれっぱにしとくならとても楽
フライのかすは底に沈むので新たに揚げ物してもくっつかないし

まあ一長一短だね
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 21:07:31 ID:l6Wfqg6C
要約:頭おかしい人には近づかない方がいい。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 21:33:19 ID:kWpQXlKX
蓋付きの多層鍋と持ち手付のステンレス籠で似たようなことは出来るよ
密閉は出来ないけどね
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 19:13:32 ID:V4RQioVw
ナショナル派は少ないのかな
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 22:56:00 ID:AvYwR6n3
生産中止だしねぇ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 01:36:52 ID:XCUiZUn/
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 10:39:19 ID:vRZkhM4I
>>485
動画みたけど、どうみても素上げ専用だね。
とんかつなんかは絶対無理そうw
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 14:21:12 ID:Fz0yqd0B
>下ごしらえが済んだ材料最高1kg分を入れ、
>揚げ油を大サジ1杯回しかけてボタンを押すと
>洗濯機のようにグルグル回って加熱、こんがりフライに

それ炒めてるだけじゃね?w
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 08:09:44 ID:rSnFSiId
確か高温の油を吹き付けるだかして揚げることで
油を少なくして揚げるという方法があるらしいですが
動画を探して見て見るとそれっぽくもないですねえ
テンプラもムリっぽいですし、日本ではよっぽど使い方が
限られそうです
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 16:13:34 ID:RBzVi+48
はじめまして。ひととおり最初から読ませていただきました。

今まで揚げ物は油の温度設定のあるガスコンロで問題ないと
思ってたのですが、あの大量に消費する油は、体に入った以外に
キッチンやLDに蒸発飛散してるんでよすね〜!
レンジフードONにすればあまり被害はないと(レンジフードは汚れるけど)
むりやり思い込むようにしていたのですが、
「フライヤーは油が減らない」(!!) 
めちゃくちゃ買う気になりました〜。

ワット数が低く適温になるまで20分かかっても、
3人家族で「ダイニングテーブル(お座敷)天ぷら」が第一目的なら
ツインバードがウチにはいいのかなと考えています。

EP-D692SI、EP-4693、EP-4693SIの違いはなんですか?
EP-D692SIが旧モデルで串揚げアタッチメントなしということでしょうか?
サイズは一緒のようですが、デザインも微妙に違うのかな?
メーカー希望小売価格は5000円の差があります。
残りの二つは同じものと考えていいのでしょうか?

メーカーサイトにはEP-4693SIしかのってないし、
オクで毎回5000円位でで落札されているのはEP-4693だし…。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 16:51:00 ID:MWYYStkr
そうなんじゃない?説明書の仕様も一緒だし>692&4693
よく知らんけど
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 02:43:35 ID:pQ/mzYqh
あげあげかDF380で迷ってる。

こういうときって値段高いほうを買ったほうが後悔しないんだよな〜

一人だからDF380でかすぎる気もする。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 20:29:24 ID:EFT2fhbv
>>491
あげあげは結局天ぷら鍋と一緒だよ 持ち上がる網ついてないし フタできないし
だから油は揮発し放題で、
油から上げるときも菜箸や市販の網で手作業だよ、
それでも良ければあげあげでもいいけど

個人的には、昇降する内蔵の網とフタ閉め密閉調理ができて初めてフライヤーの恩恵に授かれると思う
ツインバードやアビテラックスやデロンギ買いましょう
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 11:58:52 ID:ZTV9f/fm
あげあげ使ってるが、火加減無用なだけで十分使用に耐えると思ってる。
私的には大量に揚げる訳でもないのに温度上がるのが遅いと使う気になれない。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 16:57:37 ID:hD73DsiM
ツインバードはフィルターの交換があるんだな
そこが面倒
温度上がるのも時間がかかるそうだし・・・・・



ベースはツインバードでフィルターの交換なしで温度がすぐ上がるものがあればいいのにな
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 20:01:51 ID:vuwcQSRo
あげあげに蓋が付いてくれたらそれでいい
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 00:03:55 ID:2eo0C8oa
1人暮らしなので小さければなんでもいいと、近所の電気店で
タイガーのお弁当はやあげ とやらを買い、今使ってみました。
こりゃーコンロよりはラクだなぁ。
冷凍食品を揚げていて、かつはいいけど白身魚が油がはねるので
リードックッキングペーパーをふんわりかけて蓋代わりにしました。どうでしょう?>495
今は、丸洗いNGのこの容器、
油をふき取って綺麗にするだけでいいのかなーと見つめている最中。
丸洗いできない容器の皆さんどうしてるんでしょう?

さて片付けてきて、ログ読みます。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 00:13:12 ID:jPf3kVgN
ttp://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_162_3360482_1539503_1539504/57977507.html
これ、なんかあげあげに似てるよな
値段も安いしバスケットもついてるが
使った人はいるかい?
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 08:26:01 ID:Jrs5+MOw
ttp://www.rakuten.co.jp/e-kurashi/421853/490352/498754/
こっち(山善のお店ね)でみると、籠と蓋がよく分かる。
あげあげよりW数も多いし値段は安いし、よさげではあるね。
あげあげもってるから、大きさ合うならこの籠だけ欲しいw
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 22:07:38 ID:Ze3DSaYJ
う〜ん…
どちらの色も見ましたが、残念ながら決定的にデザインが…(--;)
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 02:26:50 ID:7wU52HAa
>497
これ、一度買いました。
長辺方向(この写真の裏側)に本体側のコンセントが出っ張ってます。
設置場所次第ではジャマになります。
そのうえ、ワット数の割に暖まらない(ランプが消えてもぜんぜん)
ので返品しちゃいましたが、あれは不良品だったのかな。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 16:11:31 ID:rhSm5uKd
このQVCのが気になる 小型電気天ぷら鍋
http://qvc.jp/cont/detail/ShohinDetail-cgry_136-hinban_442958.html?serverId=4

でもお手入れについてはあんまり触れてないなぁ
オイルポット代わりにしとけってことだけで
買った人います?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 08:45:40 ID:Jd2L3EbL
ツインバードのを半年近く使ってますが
やはりハンドル操作により揚げ油の中で
揚げて油きりまでが簡単に出来るのは
便利だと感じました。

余熱に190度まで約10分、油臭くもなりません
揚げるものによっては湯気が大量に上がります。
フタに水滴がついてタレたりします。
がそれ以外は使うたびに漉す以外は
揚げ物が凄くラクになりました。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 10:14:25 ID:yjwxexd+
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 10:15:30 ID:yjwxexd+
>>502
とんかつや唐揚げの二度揚げは最高に楽だよね
網を上下するだけだもん
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 23:16:22 ID:iN33W2QO
すいません、購入を考えているのでアドバイスください

かみさんと二人暮らしで、用途は主にテンプラ。
二人とも料理が不得手なので、細かい設定とかはできなくてもOK.
使い勝手や性能は最低限でいいです。
何より「後片付けが楽で、手入れが簡単にできるもの」を欲してます。

スレをざっと見た限りでは、洗いやすいタイガーの「はやあげ」になるのかな?という印象でしたが
どうでしょう?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 23:57:39 ID:ZpDHvKnO
>>505
台所で使うの?
それとも食卓で揚げながら食べるつもりなの?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 00:03:02 ID:RzAAxQxQ
>>506
食卓で使うつもりです。
台所は狭くてフライヤーの置き場所がありませんので…
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 03:07:33 ID:kIXcd6Jy
>>507
デロンギ アビテラックス ツインバード
フタ閉めて調理できるやつ買わないと後悔する
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 22:27:50 ID:O5WRzuQ2
>>508
カゴ式のやつはフライはいいけど、てんぷらはコロモがカゴにくっついて
調理しにくいって聞いたけどいいの?
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 22:35:11 ID:O5WRzuQ2
あった、これこれ。
http://kaden.watch.impress.co.jp/cda/column/2006/12/18/271.html

これはデロンギのやつの話だけど、てんぷらするとコロモがカゴにくっつく。
かといってカゴをつけないと蓋が閉まらない、となってる。
今のやつはそんなこと無いのかな?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 22:44:48 ID:6gSE+D4L
蓋よりカゴを重視するなら、カゴなし蓋なしを買えばいいんでない?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 15:23:52 ID:uZVJj9rB
山善のあげあげもどきをホームセンターで見た。
調理中はフタするなって書いてあったよ。
油煙対策にはならんねえ。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 17:07:37 ID:FTkkZWPe
本家あげあげも調理中は蓋しちゃダメだお
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 18:13:35 ID:NJ4S3qkT
蓋すると、揚げてる物の水分が蓋で凝結して、
それが油に落ちて危険なんだよね。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 18:17:09 ID:NJ4S3qkT
でも、油温170〜180℃で使ってれば、油煙なんてそんなに出ないよ。
ガスで揚げてるときはどうしても油温が上がりすぎるんだよね。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 01:21:22 ID:pQ83Wjm8
紙でフタすると大丈夫。油ハネをかなり防御してくれる。
油の臭いも吸収してくれる気がする。

>515
油煙が出ないかどうかはわからないけど、あげあげでも部屋の中が油くさくなるよ。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 07:18:46 ID:E2E3BuqG
菜ばし渡して厚手のクッキングペーパー載せとけばOK
もちろん、自己責任でw
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 10:08:18 ID:VB2+kTLR
そんなダサいことしないで
あげあげより安いアビテラックスやツインバード買えば良いのに
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 23:44:26 ID:lIfOBDEF
油温あがらないツインバードはいらない
520512:2007/11/14(水) 16:06:42 ID:Ga+VmSVj
山善のあげあげもどき買ってみた。
油入れて200度に上がるまで8分くらいだった。
キッチンペーパーでフタをして、業務スーパーのなんこつから揚げを揚げた。
小さいモノを揚げるにはカゴがあった方が便利だね。まとめて取り出せるし。
値段の割りに使えるのではないかと・・・
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 08:42:54 ID:XKVMJ6Eh
 はやあげ使ってたんだけど、油ハネと油の臭い、それにキッチンまわりが油っぽくなって掃除が面倒なのが嫌だと思って
ツインバードに買い替えたらすごい効果あったよ。
でも油の温度がスレ通り20分も待たないとあがらないのが・・・ちょっと難点。
ツインバードで油の温度が早く上がれば完璧だったんだがなぁ。

>>505
油ハネとか臭い、キッチンの油を本格的に掃除することの手間を考えると、ツインバードお薦め。
でも朝のお弁当用にはちょっと時間足りないかも。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 17:00:52 ID:Y0lhgRRb
ツインバードを店頭で見て、気になったのが、
ふたについているフィルターが繊維のだったんだよね。
交換する維持費が頭をよぎった。

DF380は、金属のたわしみたいのがフィルターで、
交換不要だったんで、それで決めた。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 03:25:09 ID:Elg/Zitz
DF380、もうちょっと小さけりゃなぁ
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 22:36:30 ID:+PbQ46ts
最近てんぷら油もやたら高くない?
捨てるのがもったいないから一人住まいじゃ、てんぷらやる気にならないわ。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 19:05:31 ID:0OoUSv3k
しかしここはデロンギとかツインバードとか家庭用じゃねぇか。
マルゼンとかタニコーとかそういう話じゃないの?
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 19:08:44 ID:e4Es+rp1
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

飲食店用の本格業務用フライヤーについてはここで語れ
★業務用フライヤー 結局おすすめは?★
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1196200107/

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 01:20:31 ID:AYclKk+L
一人暮らしなのですが最近妙に欲しくなりまして、
調べてたのですが販売終了製品が多くて選択肢が少ない分野なのですね。
蓋付を探しているものの大きさやW数などそれぞれ一長一短といった所みたいですし。
物の試しに安いクイックフライヤー(モドキ含む)でも買おうかと思いますが、
実家の両親への転用も含めて素直にあげあげにするべきか。
どこかでクイックフライヤーの実機を手にとって見れる店舗があれば良いのですが…
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 15:17:35 ID:lt/Pgyql
>>527
実機を手にとったって、どのくらいのサイズまで揚げられるのかとか、
油がどのくらい必要か、程度しかわからんぞ。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:04:42 ID:/yE4T4OZ
アビテラックス ADF-20購入
初フライヤーなのだが・・・便利すぎる
油はねの心配を全くしなくていい
野菜でも霜のついた冷凍食品でも安心して揚げられる
さすがに油煙ゼロとはいかないけれど天ぷら鍋と比べると飛躍的に少ないし
何よりもやけどの心配がほぼ無くなるのが素晴らしすぎる

サイズがサイズだから洗い物は大変だけどねw
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 10:49:59 ID:OcY0nl8A
>382を参考にきのう日本橋で「楽々揚げ物」かってきました。
(てゆうかツインバードのフライヤーと比較しようとしたが、見つけられなかった)
1780円也。説明書はA4の紙一枚でえらい適当な感じ。
少なくとも値段相応の満足感は得られてまつ。


底からのぞく感じえらい簡単なつくりのようだったので
本体も前面のパネルとかにかからなければおkだろうと
割り切って釜だけ水洗いして使いますた。

蓋と本体は爪みたいので引っかかってるだけなので、分離可能。
蓋の金属部とプラスチック部はねじ止めでマズー。
蓋上部にはスポンジ状のフィルターがついててスペアが一個ついてます。
多分フィルターもある程度使ったらツインバードのフライヤーみたいに
洗剤で洗って乾かすと良いんでしょう。

バスケットの取っ手を外に出すとあんまりきちんと蓋が閉まらないけど、
蓋閉めながら揚げられるのはすごく(・∀・)イイ!
ただ、釜のサイズ以上にバスケットがマグカップ+α程度のサイズなので、
バスケット使うなら揚げ餃子6個程度が限界かなあ。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 20:14:51 ID:jeWG8GbB
ツインバードのフライヤーで
串揚げやってるんだけど
なんでこれ普及しないんだろう
焼き肉と比べても油飛ばないし
揚げたてマジ(゚д゚)ウマー
これ買ってから、百貨店で生の串買ってきて
楽しんでる (・∀・)イイ!!
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 17:04:09 ID:kSkopn3H
FJ-262A は名機だよ。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 17:17:29 ID:9uN00am4
>>497
使っている
最近買った

ニッセンのやつを持っていたけど
デカ過ぎるんで使うのやめた

小さいと油温度の上昇が早いし、油自体も少なくてすむ
自分は一度に大量に揚げる必要なんか無いので
小さいほうがいい

電気フライヤーは温度調節機能がついているから
ガスとかで揚げるより、ずっと楽だね
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 00:07:38 ID:+uZCnQ5E
フライヤー初心者です、というより揚げ物自体、初心者ですが(´・ω・`)ほとんどやらない。
このスレの最初から読んで、迷いに迷って、ツインバード注文してみました。
商品が到着して揚げ物やったらまた感想を書き込みます(・∀・)ノよろしく
535534:2008/02/19(火) 19:03:54 ID:cFb8K8+T
フライヤー来たので、さっそく鶏のから揚げに挑戦してみた( ´∀`)
(買ったのはツインバードEP-D692)

説明書に揚げる時間が一切書いてなかったので、自分流の勘で、
最初170度で5分揚げて、190度で1分揚げる、二度揚げでやってみた(´・ω・`)

食べた印象は、味が薄かった( ´д`)漬け置き時間と肉を揉まなかったのが原因らしい
外のカリカリ度はちょっと衣が厚すぎたせいで( ´д`)パリパリしてた
中のジューシー具合もちょっと( ´д`)
↑でもこれはみんな機械のせいではなく揚げる時間と下ごしらえの問題なので気にしてない( ´∀`)次はもうちょっと短い時間で仕上げようと思う
536534:2008/02/19(火) 19:29:16 ID:cFb8K8+T
次に肝心のフライヤーの使用感をレポすると(・∀・)↓

・キッチンの室温5度の状態でも普通に揚げ物ができる( ´∀`)ちゃんとパワーがある
・最初揚げる温度まで20分待たなきゃいけないけど、一度上がってしまえば
蓋が閉まるタイプだからか温度が下がりにくい( ´∀`)

・普通揚げものはキッチンから離れられないけど、最初温度あげるときも、揚げてからも、
キッチンタイマーさえかけておけば、その場所を離れられる(・∀・)
&蓋付き、中かごを降ろしてからは何もすることがないので、
放置しておくだけで揚げ物ができる(・∀・)これがすごくいい!

・終わってからも、内蓋をささっと拭く程度でそのまま置いて置けるので、片付ける手間が楽!(・∀・)
(ただし、油の底のカスと内カゴについたカスを、その都度取る場合は、その手間が入るけど)

次はフライドポテトに挑戦する予定〜( ´ー`)ノいや〜買ってよかったよ〜
537534:2008/02/19(火) 19:37:27 ID:cFb8K8+T
そうそう、揚げてる最中、窓が雲って中が見えないってあったけど
完全に見えなくなる程ではない(´・ω・`)
色まではわからないけど、泡立ち感はわかる( ´∀`)それで揚がり具合が判断できそう。
それで揚げ時間さえわかってしまえば、あとは炊飯器と同じ感覚で使える(・∀・)イイ!!
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 23:20:07 ID:yKNEzvOi
>>537
レビュー乙。
できれば使用前中後の写真とかあると嬉しい
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 02:27:29 ID:bFKP9oo0
アビテラックスのって、ツインバードみたいにふたを閉めたままで
カゴを上下させられるの?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 13:09:59 ID:zNFdnl1N
>>539
ADF-20はできる
箱にも「二度揚げが簡単!」って大きく書いてるw
541539:2008/02/22(金) 03:11:47 ID:QwXEcJIy
>>540
そうか、ありがとう。これに決めた

密閉したまま油切り可、バラして洗える、ガラス窓(曇るが)
1300W、サーモランプ有り、フィルター交換可
そして安い(5〜6000円ぐらい?)

唯一の欠点はデカさか、、松下の電気圧力鍋とほぼ同じサイズなんだよね
まぁその分容量も大きいんだろうけども
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 19:18:11 ID:HLaSN3Xy
アビテラックス蓋閉めたままカゴを上下させられるんだorz
だったらツインバードよりそっちの方がいいかも(´・ω・`)

ツインバードは一度に揚げられる量が少ないのもちょっと不満なんだよね(´・ω・`)
一度に大量に揚げたいときは、どうしても普通の鍋に負けちゃうね(´・ω・`)
少量揚げるにはいいと思う(´・ω・`)

あれから、またフライドポテトに挑戦してわかったのは
最初高温で揚げて、内カゴを上げて、蓋をしたまま油の直上で蒸気でふかしたようにできるのが
他の調理器具では絶対できない蓋付きフライヤーの特権だと思った。
これをうまく利用すれば案外使えるんじゃないかな>フライヤー(´・ω・`)
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 19:26:25 ID:SHEZeaNk
ぜんぜん書込みないね(´・ω・`)みんな使ってる?

今日はから揚げで使った。
ためしてガッテンでやってた、1分30秒揚げ、4分休ませて、40秒揚げでやったら
とってもウマー( ´¬`)だったよ。
昨日はフライドポテトに使った。
これは何度も作ってる。

やっぱフライヤー便利だよ。
少量ちょっと揚げたい時にはもってこい。
内カゴに一度に入る量だけ使うのがコツかな。
何度かやって悟った。

みんな買え〜( ´ー`)ノ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 20:36:40 ID:+r8Y3jb5
>>543
電気フライヤーは隠れた便利商品だよね

天ぷらが難しい理由のひとつが温度管理
それを自動でやってくれるだけでも便利
しかも容器にいれたまま油を保存できる
おまけに油自体が少量ですむ

たぶん天ぷらやるほどの料理の猛者ってのは
「温度管理くらい自分でやったるわい」系なんだろうね

食べてる脇に小さいフライヤー置いて
鍋感覚でチマチマ揚げて
揚げたてを貪る楽しみは、かなりイイ
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 21:21:59 ID:lVEnTzar
フライヤーは卓上型もいいけどやっぱり蓋付きがおすすめだなあ
蓋+リフター付きの機種だと本っっっ当に揚げ物が楽になる
油が大量に必要で洗い物が大変で
天ぷらが事実上作れないって問題点に目をつぶっても買った価値があった

油跳ねを気にしなくていいから野菜の素揚げがメチャメチャ楽
生のジャガイモからでも気楽にフライドポテトが作れる

後はイオン様、どうかTOPVALUEキャノーラサラダ油1500g298円の価格据え置きを・・・
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 06:05:07 ID:2gRyS82W
電気代とか…テンプラやフライのカロリーを考えると
家電を買うまでもないって判断なのかねえ
それでいて中食のフライを買い込んでるとかが無いならヘルシーだこと
ジャガイモを皮ごとくし切りにしてそのまま180度で3分気になるなら二度揚げ1分
これに100円や200円は出せないね、冷凍でももっと安く付くし、揚げたては美味い
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 17:59:53 ID:/NcbKxqX
電気フライヤーって気になっているんだが、ホットプレートで焼き肉みたいに部屋中に油の空気が充満しそう
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 18:49:08 ID:El3NeeHO
>>547
ホットプレート(焼き作業)ほどじゃないにせよ、
若干そうなるよ
たとえるなら鍋料理レベルかな
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 21:12:14 ID:VS/Amyn3
みんな使ってるんだね。安心したよ( ´ー`)ノ

自分もそろそろ油が汚れてきたので変えようと思って
なにか良い方法ないかと検索したら、廃油で石けんが作れるんだね。
やってみようかなとは思いつつ、せっけんの香りをどうすればいいんだかw
さすがに無臭はなんとなく嫌なので、香水かアロマオイルか入れるんだろうけど

その辺の知識はさっぱりなので今検索中です(´・ω・`)ノまた趣味が増えそうだ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 21:14:39 ID:Qtqg5n0Q
>>549
揚げ物油は炒め物用に転用している
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 14:38:32 ID:Ik6wzc5R
揚げ物専用フライヤー必要だろうか?
とんかつならバッターミックス、天ぷらなら衣に焼酎や酢でプロ並みに揚がるのに。
(いずれも腕じゃなくただ検索不足か否かぐらい、鉄のフライパンでも十分だよ。)
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 14:55:09 ID:ro4iJsEU
>>549
手作り石けんは一般的にエッセンシャルオイル(EO)やフレグランスオイル(FO)で着香するんだけど、
廃油は独特の油くささがあるから消臭効果のあるものを入れたりするよ。
緑茶や炭パウダーなど。

【楽しい】手作り石鹸4【ツルシトっ!】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/craft/1203955478/l50

スレチスマソ
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 15:07:09 ID:Ik6wzc5R
廃油石鹸はいくら香料足しても臭いよ。何しても無駄。
肌に良い石鹸はそれなりの品質の油で作ったものだけ。

554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 16:18:33 ID:Ik6wzc5R
使いまくった油で石鹸作る時は塩せきするんだけど
量がぐっとへって損した気がする。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 18:12:23 ID:2vsMDtNi
>>551
鉄のフライパンでバッターミックスや焼酎等を使うと、
油温が一定に保たれ、油はねも油煙も減るのかい?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 18:16:36 ID:EA+1h9yI
>>555
荒らしはスルーが基本
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 18:51:44 ID:Ik6wzc5R
フライヤー 使い勝手 で検索したら否定意見がいくらでもかかるよ。
普通に料理できる人なら鍋やフライパン使ったほうが楽で便利ってわかりそうなもんだけど。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 23:38:46 ID:kOS4gS1B
>>557
やんちゃ盛りの子供二人の世話をしながら揚物をする。
そんなとき危険の少ないフライヤーに価値は無いだろうか?
使い勝手や味より安全性や気楽さを求める人は間違ってるのだろうか?

うちには子供はいないが、フライヤーを必要とする人も世の中にいると
簡単に想像付くがな。
自分が使わない物は世の中から不要か?
某スレのアンチ圧力鍋を彷彿とさせるレスだ。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 23:42:17 ID:3pdRw7xX
>558
ほっとけ。こういう原理主義者はどこにでもいるよ。相手にすると疲れるだけだ。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 14:43:57 ID:uTJw5oUg
揚げ物が徹底的にめんどくさいんだ。
やることは最小限で気軽に揚げたてを食いたいんだ。

でっかいやつ欲しいんだよなぁ…
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 21:58:01 ID:BpmYiE9G
>>560
つ天ぷら屋
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 22:56:05 ID:xv521IZS
>>561
深夜でも?

何か、反対のための反対に思えてしょうがない。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 07:39:27 ID:GD5Ch/lO
深夜の揚げ物は太るぜw
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 21:05:56 ID:VZ0J0RMh
注文してたアビテラックス ADF-20の交換用フィルタ届いた
2枚入りで\426円
意外と安かった
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 20:45:02 ID:CRrg6Mqd
>>552
>>553-554
情報ありがとう( ´ー`)ノ
今日苛性ソーダ買って来た
近日中に廃油石けん作りやるよ( ´ー`)ノ楽しみだな〜
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 13:10:13 ID:LG92Ux4P
アビテラックスの正体ってコレなのかな?
http://www.gopresto.com/products/products.php?stock=05444

とりあえず取扱説明書が見れたりする。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 20:27:36 ID:pig6m2Wf
>>566
  ./  ̄/〃__〃   /  ̄/       /
    ―/  __ _/   ./ ―― / /
    _/   /   /   _/    _/ /_/
    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:| +
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
   \  `ニニ´  .:::::/     +
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 20:33:04 ID:w1flnvP7
>>566
これはよいナショナル
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 14:54:32 ID:ccUjSIJW
冷凍とんかつを焼酎であげるのか。

衣や下準備めんどくさいからフライや買うんだ。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 22:56:52 ID:H8vKqSgT
結構シンプルで良さそうだけど、密閉状態でもカゴの上下は可能なのかな?
http://item.rakuten.co.jp/alphaespace/3012009/
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 23:39:03 ID:knt8dp31
>>270
カゴ形状見る限り無理そうだね
カゴのフックをナベの縁に引っ掛ける感じだ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 01:32:42 ID:4+nmJeW3
>>566
アビテラックスってナショナルブランドだったんだorz

にしても、あっちって結構フライヤーの種類出てますね
外国の人って揚げ物やるとき、何使ってやってんだろ??(´・ω・`)やっぱりフライヤー?
オーブンや鍋での調理のシーンはけっこうTVで見るけど
揚げ物やってるシーンって見たことないよね(´・ω・`)
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 02:26:03 ID:KBLi7INJ
アメリカは1800Wとか平気で売ってるけど、電圧が微妙に高いからだけじゃなくて
一般家庭の電気設備そのものが日本と比べて強化されているのかな?

ヨーロッパは3000Wとか平気で売っていてウラヤマシス
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 04:37:00 ID:/VxD944j
>>572
アメリカにホームステイした時、家の人がフライパンで揚げてるの見た。
油は少なくて炒め揚げみたいな感じ。
その家では年に数回しか揚げ物をしなかった。外では食べてたけど。
ちなみにイタリア系アメリカ人
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 11:54:49 ID:fhqSK3mw
ナショナルの赤いやつ欲しかったけど、販売終了だから、あげあげ にした。
自分の部屋でやりたいから蓋つきの方が良かった様な気もするけど、
フィルター交換が嫌だったし・・・まだ届いてないのにもう後悔気味。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 00:54:45 ID:jsXQpWSt
>>572
ていうか向こうでアブラを使った中食が流行ってないって何故考えるんだ
国によるけど
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 07:15:36 ID:+UmFepgb
そもそもアメリカ人はエビフライもテンプラも串揚げも唐揚げも竜田揚げも知らんから
フライヤーがあっても大した用途なんてないんだろ。
せいぜいフライドチキンかフライドポテト専用。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 13:39:34 ID:5G8wL6o/
>570
それ、よさげなんだけどちょっと高杉。amazon.comだと$40。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 16:25:48 ID:5bJ3JFp8
とんかつ4kg箱で買っちゃった…
フライヤーが欲しい…
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 00:03:33 ID:ksQsyxFn
>>578
まぁ、並行輸入業者がボッタくるのは良くある事だからなぁ。

あと、ひとつ難点を上げると、温度設定の目盛りには最大部分とその手前の2カ所しか
数字が書いておらず、しかも370、320という表示なので、摂氏に慣れた日本人には
直感的にピンとこないという点かな。
それと北米家電ではお馴染みの事だけど、電源スイッチは無いらしい。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 00:55:20 ID:f1DqIzXg
>>574
そうなんですね。
やっぱケンタッキーとかマクドナルドでフライが気軽に食べれるからなのかな。
家でやる必要ないっていうか(´・ω・`)

>>576
流行ってる流行ってないじゃなくて、単にげ物する時、何使ってるのか
気になっただけ(´・ω・`)

>>579
自分も最近フライヤーで頻繁にフライドポテトやるようになってから
ジャガイモ消費率がすごい上がったよ。
ジャガイモ箱買いしようかと思うくらいだけど、今、一度に買うと
芽がいっせいに出てきそうで躊躇してる(´・ω・`)
ほんとは業務スーパーでカットしたのを安く買えればいいんだけどね
近くにないし(´・ω・`)
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 04:04:31 ID:XE7YUgJI
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 16:20:37 ID:ksQsyxFn
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 19:43:23 ID:M9bVmoGk
伊達に業務用フライヤーの系譜が存在してねーよなあ
IHがそんなにすぐれてるなら揚げ物屋からフライヤーが消えるだろうさ
ブレイクスルーがねえだけといえばそれまでだし家の状況にもよるだろうが
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 22:17:27 ID:eG08W7bs
結局トースターなんかと同じで単機能機械は強いって事だわな

パンを食べない人がトースターを必要としないのと同じで
揚げ物をしない人にはフライヤーはぞんざいそのものが理解不能
でも揚げ物を作りたい人には便利なことこの上なし
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 01:51:26 ID:0LQWHosN
>>585
>結局トースターなんかと同じで単機能機械は強いって事だわな

その究極が炊飯器ですな
「米を炊くためだけの機械」が電気店にずらり、
なんて国は日本以外にはまれだと思う

飯炊き専用マシンだけに、すさまじく高品質なメシを炊く
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 03:08:46 ID:xu7zWwAV
そのうち「鍋で炊く米が最高!」とかいうのがでてくるからその辺で・・・
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 03:36:04 ID:Bqg9Jfdm
炭と釜だろ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 11:01:30 ID:5OIp0AtR
炊飯器が電気店にずらりなんて米食のアジアでは当たり前だぞ。
アラブ諸国でも普通の光景だ。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 18:33:45 ID:Rjs1z1b1
炊飯器で揚げ物をやってみた猛者はおらんのか
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 01:36:26 ID:RDKvllp1
忙しくて最近使ってなかったんだけど
今日はフライドポテトひさびさに作った。
美味しかったお( ^ω^)
やっぱりツインバードのフライヤーは最高だお( ^ω^)
炊飯器感覚で使えるのがいいお( ^ω^)ノ

>>582
熱湯かけたら芽が出なくなるって本当かな
だったら簡単だからすぐにでもじゃがいも大量買いするんだけど(´・ω・`)
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 05:36:24 ID:uBRJgRE0
芽が出ないやつを大量に欲しいなら、放射線照射ジャガイモを買えばいいんじゃない?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 15:09:04 ID:RDKvllp1
>>592
えええ、そんなのあるの?(´・ω・`)
って、今検索かけたけど、安全性大丈夫なのかな(´・ω・`)怖いよ
それに大量に買うのは単価を下げたいからで、放射線照射ジャガイモって高いんじゃ・・。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 08:54:46 ID:SChn/zYg
顔文字キモイ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 21:25:29 ID:inf/fFqb
購入を考えています。

優先順位としては
◎蓋つき
◎網つき
◎蓋したまま上下できる
◎フィルター交換が不要
〇手入れが楽
〇油をあまり使わない

です。

フィルター交換不要で、蓋つきってあるのでしょうか?
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 20:04:04 ID:DNAiFOWo
>>595
たぶんないと思う(´・ω・`)

てか、フィルターってそんな重要視しなくていいと思うよ?
ツインバード使って何度も揚げ物やってるけど、フィルターって一度も交換したことないしw
それで別に揚げ物がまずくなるとか臭いがつくとかあるわけじゃないし(´・ω・`)

ちなみにツインバードのは
フィルターが二重になってて、外側の活性炭のは交換式だけど、内側のは洗える。
フィルター自体はみたところそんな汚れてる感じでもなさそうだし、
いざとなれば他の物でも代用できそうな気がしなくもない( ・∀・)
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 03:09:26 ID:8J6lm2P/
だから顔文字キモイって
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 12:28:05 ID:HGZLssvP
NGいれりゃいいじゃん
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 00:07:20 ID:BUtg1Z2/
>>595です。
情報ありがとうございます。

色々考えた結果、アビテラックスのADF−20にしようか悩み中…

使ってる方いたら、どの位でフィルター交換してるか教えて下さい。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 00:32:56 ID:FYRgRsxV
>>599
フィルタの下に金属板のスリットがあるためか、
ほとんど水蒸気しか出てこないのか、
意外に汚れない(あくまで個人の感想)

気になるなら、交換用フィルター(ADF-F1)まとめ買いしとけ
ttp://item.rakuten.co.jp/babadenki/981329/
ADF-20安いから差額で10枚20枚ぐらい買えるでしょ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 00:46:57 ID:BUtg1Z2/
>>600
そうでしたか。

送料がさりげなく高いから、まとめて何枚買おうか悩んでいたところでした。
ありがとうございます。

602電磁波被曝 メラトニン減 エストロゲン増 乳がん増 海外常識:2008/04/09(水) 01:43:01 ID:Q3zmq2oj
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 17:58:58 ID:EHEUT88J
http://www.marugosangyo.com/SHOP/kos002.html
これ注文しておいた。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 08:43:02 ID:mNHa6efF
フィルタで儲ける商売かと思ったらフィルタも案外安いな。でも一回で捨てんのかな?
使い勝手の報告よろしく。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 23:31:46 ID:fi9q/BIv
フイルタは3リットル通過で交換みたい。汚れ具合によっても違うみたい。
でも一回での使い捨てじゃないようなので、1回当たりの費用は20円位
かな。効果は抜群で、オイルを捨てることなく、継ぎ足してずっと使える
みたい。網で濾すだけに比べると、オイルはずっとキレイになる感じ。夜
にセットして翌朝にはキレイなオイルになっているって使い方。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 02:26:38 ID:BrmxiOju
いくら汚れを除去出来ても、臭いに対しては無力というのが盲点だったりする。
アジの唐揚げに使った油などは、コレで濾過しても鼻をつく魚のニオイが残って
他の料理にはとても使えない。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 08:02:41 ID:zyG8MKJD
野菜から揚げて、油がへたって来たら、唐揚などに使うが昔からの常識
だから、デリケートな食材には新しい油を使い、唐揚などには濾した油
を使うと良いみたい。新しい油で唐揚するのは、お店くらいじゃないか
な。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 08:58:16 ID:NjAGFkLZ
>>606
そんな無理にケチつけなくてもいいよ。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 08:16:33 ID:qjq7Hu7X
>>606
青み魚の唐揚をした油は、余程食材が少ない場合を除いて捨てるのが基本。
濾して使うのは、昔の石鹸屋だけれど、石鹸屋も高級料亭の廃油を集めて
いたな。アジの唐揚をした油は、再利用の余地は殆ど無いね。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 13:20:58 ID:KFKyuymQ
松下のやつだと、活性炭フィルタ付きで魚の揚げ物でも充分な再生力があるという事だ。
http://national.jp/product/house_hold/tenpura_cleaner/detail/s_tk801.html
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 15:04:33 ID:O6YOzFW0
>>610
安売りの油を毎回使い捨てにするくらいランニングコストがかかるけどね。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 15:45:10 ID:UHr8tJi7
あうあうあー
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 15:58:29 ID:iK4O9ooH
>610
うちは10年以上これ使ってる。
確かにカートリッジが高いが、通販で一番安いところが本体3880円、
カートリッジ2個パック700円弱。
一つ350円くらいで10回利用出来る。
天ぷらだとリッター350円くらいの油を半分以上使うことになるから
本体の減価償却考えても
>安売りの油を毎回使い捨てにするくらいランニングコストがかかるけどね。
さすがにこれは無いw
油がこれだけ高騰した今だと経済的だと思うが。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 17:36:09 ID:DXI/ZEOq
>>613
普通の家庭は>>603の方がずっとローコストでいいし、
毎回毎回青魚の揚げ物をするような家庭だったら>>610の方がいいってことか。

うちは>>603でいいや。
魚揚げるなんてめったにしないし。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 18:25:37 ID:i4qHu6tU
エコ!

あんま悪い油使うとヒドイ目にあうよ。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 18:58:14 ID:KFKyuymQ
>>611
この油ってリッター百円未満の計算だよね。
どこで売ってるのか教えろよコラ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 21:20:42 ID:O6YOzFW0
>>616
うち、一回に500mlしか使わないよ。
1.5gで300円なんて安売りでなく普通に売ってるが。

>>613は10回使えるとか言ってるけど、青魚揚げた油を10回も漉して
使えるなんてことは絶対に無いな。
ほとんどは普通の油漉すだけだろ。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 22:12:47 ID:Q5M/s4DM
連休でひさびさにフライヤー稼動
日本酒の飲みながらフライドポテト( ´¬`)うまー
油も新品に入れ替えたので揚がりも綺麗だった
洗い物はお皿だけ
やっぱりフライヤーいいわ〜(・∀・)ノ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 22:31:26 ID:iK4O9ooH
>>617
500ml一回につき油100円くらいのコストとすると、
カートリッジ35円、本体(100回使うとして)38.8円、
油10回として10円、合計90円弱。
低価格の油だとしても、ランニングコストは>610の方が安い計算になる。
本体100回が10回しか使わないとなるとまた変わってくるが。
青魚とは言わないまでも、天ぷら、唐揚げを繰り返してるよ。
後半はさすがに粘土が増すので、新品の油を足したり
一気に交換するが。
嘘だと思うなら使ってみたらどうかな。
コストの問題だけじゃなく、油使い捨てよりはずっとエコだと思うよ。

ところで>603のコスロン、以前から気にしてみてたんだが、
あれはフィルターを重ねただけに見えるんだが、実際はどう?
富士ホーローやナショナルのカートリッジは活性炭を使っていて、
それとは多少違いがあるのだろうか。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 23:48:55 ID:O6YOzFW0
>>619
はぁ?私は必要以上に高価な漉し器なんて使う必要ないって立場なだけで、
別に油の使い捨てなんてしてないですが?

いつも不織布のキッチンペーパーを1/4に切って、漏斗に濾紙のようにセットして
漉して使ってますよ。
一回のランニングコストは2円くらいですね。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 01:37:13 ID:R5SPM1vx
>>620
俺もキッチンペーパーで漉してる
でもあれ結構目が粗いから揚げカスぐらいしか取れないんだよね
高性能な漉し器欲しいけど、移し変えるのが面倒だ
フライヤーに油漉し機能が付けば完璧なんだがな
さらにサンヨーのアクアループみたいに油再生機能が付けば3万でも買うぞ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 04:22:36 ID:3pRPwIit
>>620
なんでそんなに喧嘩腰なのかね……
あなたが>611や>617で
>安売りの油を毎回使い捨てにするくらいランニングコストがかかるけどね。
>青魚揚げた油を10回も漉して使えるなんてことは絶対に無い
と書いてるから
「嘘だと思うなら自分で使ってみたら?」「油使い捨てよりは安いしずっとエコだ」
と答えたんだが。あなたが油を使い捨てしてると誰が書いてる?

ちなみに>621が書いてるようにキッチンペーパー程度じゃ匂いも細かい汚れも取れない。
油こし紙と比較しても、カートリッジの活性炭は伊達じゃない。
青魚だろうが玉ねぎだろうが匂いもきっちり取ってくれる。
たかが油こしを「必要以上に高価」だの、あなたの価値観はどうでもいいが、
使ってもいないのに完全否定やでまかせの情報を書くのは止めて欲しいね。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 08:14:06 ID:MZLv5BqU
>>622
↓実際、油の使い捨てと同じくらいのランニングコストじゃん。

>500ml一回につき油100円くらいのコスト
>カートリッジ35円、本体(100回使うとして)38.8円 油10回として10円、合計90円弱。
624603:2008/04/30(水) 10:07:02 ID:d9XltLRJ
>>619
コスロンは、薄い濾紙を200枚位重ねて作ったフィルターを使って、時間
を掛けて(5時間以上)漉すので、微粒子を除くことができるけれど、臭い
の吸着能力は無いみたい。逆に、油に抽出されている旨み成分が残るかな。

活性炭を使用したものは、吸着能力があるので、臭いも除去されるけれど、
天ぷらオイルがサラダオイルになるような分離能力は無い。フィルターとし
て見れば、活性炭を利用した方が性能が高いけれど、魚の唐揚でもしなけれ
ば、コスロンで充分ってことかな。繰り返し使った油で豆アジの唐揚をして
捨てれば、活性炭は不要。いつも唐揚ばかりの人も活性炭は不要。唐揚と
野菜を交互に揚げたい人は、活性炭が便利。

お金のある人は、野菜類をサラダ油で揚げて、コスロンで漉し、唐揚を天ぷ
ら油で揚げて別のコスロン容器に保存して別々の油を使えば、いつも美味し
い天ぷらが食べられる。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 21:04:42 ID:T+sVeKGz
幾度も使って加熱を繰替えされた油、古い油は内臓にダメージを与え、
炎症を助長する「活性酸素」を生む危険があるので、適度に新しい油
に変えた方が健康のためにも良いらしいので、活性炭フィルターで繰
り返し油を使うことは、健康上、危険なことでもあるらしい。

626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 21:12:25 ID:z1Ls1dTV
となると100回も使えないって事か。精々30回?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 21:14:08 ID:z1Ls1dTV
って油の使用回数とフィルターの使用回数は関係ないかw
すまんが上は無かったことに。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 00:25:54 ID:RDYY+G5b
あぶらの値段が、徐々に上がってきそうだな。
これから。

中国産のあぶらとか出てきたら怖いな。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 02:20:02 ID:NSy2oRl2
もうやっぱヘルシオかなー
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 22:30:21 ID:Cn2Dbkx6
でも天ぷらはやっぱり、美味い。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 22:37:25 ID:+bzS3QPT
>>628
別に油に限らずどんどん上がるよ。
食材も燃料も。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 22:52:46 ID:Cn2Dbkx6
所得が値上げ以上に上がれば全然問題ないんだけどね。税金ばっかり増える
国じゃあ、しょぼくなる一方だ。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 23:38:33 ID:DppRA86/
家計に響くほど揚げ物ばっか喰ってたら太るぞ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 10:16:00 ID:o1x3dtWq
ロシアなんかプーチン大統領になってから、所得が5倍に増えた。
日本なんか15年くらい所得が変らない、つーか、可処分所得が
減っているのに政府の歳出は増え続けた。どーゆーこと?
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 12:58:33 ID:5xRR3+l3
>>634
歳出=国民の収入、って面もあるからそれで医院ジャマイカ
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 13:03:58 ID:o1x3dtWq
>>635
給料が増えないのがそんなに嬉しいのか?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 16:27:14 ID:5xRR3+l3
増えてますが、何か。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 16:38:17 ID:5DQ/YYH7
 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /  
       ∧_∧ / /
      (´Д` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     チクショオォォォォゥゥウウ!!!!!+    。     +  
     〈_} )   |  
        /    ! +    。     +    +     *
       ./  ,ヘ  |          
 ガタン ||| j  / |  | |||      
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 18:35:25 ID:o1x3dtWq
>>637
2倍位には増えましたか? すずめの涙くらい、増えてもガソリン代で
消えますよ。ロシアは5倍になったのですよ。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 22:18:04 ID:7pak6KuS
>>637
給料が増えるというのは、2倍、3倍になることを言うんだ。まぬけめ!
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 23:48:02 ID:KL5v42Yc
ロシアの増加分は不労所得みたいなもんだろ。
国民が努力して新たな価値を創造したわけではない。
このままなら悲惨な未来が待っているのは火を見るよりも明らか。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 23:56:29 ID:7pak6KuS
不労所得は、日本の政府だろう。国民が税を払えるように努力する代わりに
かたっぱじから、搾取してゆく。このままなら、悲惨な未来が待っているの
は火を見るよりも明らか。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 02:02:15 ID:ezJNqr09
この理屈だと、同様に世界中の全ての国には悲惨な未来が待っているな
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 05:10:03 ID:WQCdYItG
人の振り見て我が身を正すのが聖人。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 06:49:50 ID:EXJ/rwEY
また〜り良スレだったのに、変なのが住み着いちゃったね(´・ω・`)
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 11:05:49 ID:IoVi/zl/
で、揚げ物の話はどこいった?
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:07:36 ID:8sJGms5Q
フライドポテトはすぐに食べちゃうので
今度はポテトチップスに挑戦してみたんだけど
うまくいかなかったよ(´・ω・`)くっついちゃう
スライスするまでは簡単なんだけど一枚一枚水分取るのは大変だし
重ならないようにカゴに置くと何回もやらなきゃいけないから面倒。

電子レンジだけでできるポテトチップってのもやってみたけど
そっちはカリカリにはなるけど、油使ってない分、塩がくっつかないし
なんか食べた感じがやっぱり違う。

フライヤーでポテトチップス簡単に作れないかなあ(´・ω・`)
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:25:19 ID:8cFHLJ7W
レンチンポテチは先に塩ふったり味付けするのがデフォ
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:10:10 ID:8sJGms5Q
あ、だから前なのか(´・ω・`)なるほど
レンジで水分とばす前にじゃがいもに塩分しみ込ませちゃうのね

でもどっちにしろ一枚一枚並べなきゃいけないのよね
この手間がなあ(´・ω・`)
スライスしたと同時に完全に一枚一枚分離できれば、
フライヤーで一発なんだけどなあ(´・ω・`)
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 14:24:43 ID:jYrmHxsd
どうでもいいけど顔文字ウザイよ
651伊藤伊織:2008/05/05(月) 18:46:14 ID:qOW138Y1
7 5 6 8 7 3 3 0 4 3
5 0 4 6 0 0 4 8 3 3
3 3 4 5 0 0 8 7 1 1
1 3 2 1 0 2 3 6 1 0
5 3 8 1 6 3 2 5 6 8
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 15:47:27 ID:KifeMlZT
デロンギを買って思ったこと
かなり臭うから換気扇下じゃないと使えない。どうせ換気扇は他の料理で使って
汚れるからどっちにしても掃除する、ので多少の汚れが出ない程度じゃ意味ない。
換気扇下で揚げるなら多少油が飛び散ってもいいからこれじゃなくてもいい気がするし。
本体も洗浄器突っ込んでも落ちが悪いので、結局ばらして手で掃除しなきゃなんない。
しかも結構頻繁に掃除すると手間隙かかりすぎる。
油も毎回大量にこすのが大変。

オレにはこれは向いていなかったorz
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 23:31:26 ID:5Vj+ntzI
IHコンロの揚げ物モードで、フツーの鍋を使って揚げるのが一番だよね。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 00:46:24 ID:a7LNtEBj
定期的に沸くな。
655652:2008/05/12(月) 02:36:00 ID:52G5bH8e
>>653
そーかなぁやっぱ。
おれは蓋無しの小さめフライヤーならまだいけるんじゃないかとも思ったけど。
手入れとか簡単なら使ってみたい。
とりあえずコレあるからしばらくは買えないけどw
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 07:33:47 ID:cbIf2N/3
フツーの鍋の場合、油さえ飛び散らないように揚げれば、フライヤー自体
いらないから、一番簡単。おれは、アルミフォイルで鍋の半分くらいを覆
っておいて、材料を入れたら、残りの半分を別のアルミフォイルで蓋して
揚げて、片付けはアルミフォイルを捨てて鍋を洗うだけ。油は、油こしに
入れるか、団地の廃油用のドラムカンに捨てるだけ。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 01:37:29 ID:qEnfLIgG
×アルミフォイル
○アルミホイル
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 02:37:20 ID:wwWUcxuh
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 07:40:41 ID:dTfmnxRB
>>658
じゃ〜お約束のやつを貼っとくか
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rls=GGLD,GGLD:2004-30,GGLD:ja&q=%e5%a4%a9%e3%81%b7%e3%82%89%e3%80%80%e7%81%ab%e7%81%bd

これ見ると、ガスで天ぷらやるなんてキチガイ沙汰だとよくわかるな。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 12:26:41 ID:7eITlDOV
ガスで天ぷらやる人は、温度計のついた専用天ぷら鍋を使うと良いね。
IHで天ぷらやる人は、フライヤーはいらないね。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 19:51:17 ID:GZxqDHnp
台風が来ているのでコロッケを揚げたい
…ガスコンロと温度計無しでやるしかないか
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 21:21:19 ID:VtZVfDrb
ここひととおり読んで、洗えないという点を妥協してあげあげを購入。
早速昨日の夕飯に串揚げをやってみた。
慣れてなくて衣つけなどで忙しかったけど、温度気にせずに
放り込むだけでできてすごく満足。後片付けも、ポットに移して
中を念入りにふいて完了。
>658>659のような不安要素も拭えるし、これからめいっぱい活用しよう。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 00:19:51 ID:aFDMNbr5
>>652
レポ乙です(´・ω・`)そうですかあ、デロンギ最強だと思ってたんだけどな。
無駄になっちゃいましたね。。(´・ω・`)残念。

自分もフライヤーはキッチンのステンレス台の上に乗っけてます。
でも汚れは多少ついても気にしない方だから、
揚げ終った後もティッシュで拭いてるだけで油もそのまんま冷却。
(最近は基本的にフライドポテトにしか使ってないから揚げカスが余り出ないってのもありますけどね)
スイッチはじゃがいも切る前に入れて、切ってる間にちょうど油温が上がってくるので
切り終わった頃にはそのままカゴに投下。二度揚げしてペーパー敷いた皿にポンッ!
じゃがいもが多い場合は、これを数回繰り返すだけ。
なにより揚げ物がスマートにできるので気に入ってます!

感覚としては、電子レンジで調理するのと火に鍋かけて調理するのとの違いかなあ。。
どっちが使いやすいかは人それぞれだけど(´・ω・`)基本的には一人暮らし応援家電ですね。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 00:27:05 ID:aFDMNbr5
>>662
火事の心配しなくていいからいいよね(´・ω・`)自分もこれを買った最大の要因がそれだった。
一人暮らしだと何かやっててガスレンジの場所を離れたりするから揚げ物は、それまで怖くてできなかった。
でもフライヤーは、その点、安心して任せられる。
そこが魅力(´・ω・`)
665662:2008/05/15(木) 14:22:58 ID:4d53B7Di
>>664
そうそう。今まで天ぷら火災等についての知識があまりなかったんだけど、
けっこうこわいんだとのスレ来て知った。
火が鍋にまわりこまなくても発火温度に達したら発火するんだね…
最近節約のために外食の頻度を減らそうとしてたんだけど、
それに一役かってくれそうだ。
今日も冷凍しておいたネタで串揚げ予定。
今回はパン粉細かくして上品な感じでやってみよう。
エリンギに豚まいたやつがおすすめです!!
666さ ◆N225.BZM8c :2008/05/15(木) 17:00:55 ID:xtrB03vJ
とんかつ食いたい
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 19:01:36 ID:1xIuc87M
>>665
メタボ症候群の候補生がまた一人増えた。天ぷら火災同様に怖いぞえ〜〜
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 19:53:02 ID:E8oW0wNZ
しかしメタボで死んだ人間は統計上は皆無
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 11:19:55 ID:VOZQ2Si4
メタボは見た目が…
20後半になると友達の腹がひどくなっていく
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 18:11:03 ID:ZCYzPBd7
フライヤーって油の後処理も楽そうだし
油はねやにおいもなさそうで
いいかなぁと思っていますが
悪い点はないんでしょうか?
危険だってことはないのかな
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 23:21:11 ID:wKQpj387
悪い点は、フライヤーが無いと天ぷらが揚げられないかってこと。
天ぷらは、そのときの揚げる量とか、材料の大きさによって違う
鍋を使いたいから、一定の材料で制約されるフライヤーにストレス
が溜まるし、フライヤーのクリーニングは、鍋のクリーニングより
手間がかかる。フツーの鍋で揚げる技を身に付けたらフライヤーは
無用の長物になる。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 23:40:12 ID:bC20dsL9
>670
フライヤー、危険まずありません。
ただし油はねや臭いの防止は、デロンギなんかの蓋が出来るタイプだけです。
あと、蓋しちゃうと当然ながら中が見えないので、揚がり具合の一瞬を大切に
したいマジメなヒトにはストレスになるでしょう。
それから、油の後処理は鍋と変わらないと思います。フライヤーだって鍋です。
ま、数回使ったら捨てるってオイラみたいな適当な人間は入れっぱなしだけど。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 23:56:26 ID:F4nuQdSz
>>671
・フライヤーが無いと天ぷら揚げられない。
・炊飯器が無いとご飯が炊けない。
・車が無いと重い荷物運べない。
・マッチやライターが無いと火がおこせない。
・医者がいないと病気が治せない。

で、「自分で技術を身につけたらそれらはみんな不要になる」と言いたいのですね。
わかります。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 00:36:17 ID:0VR2tGW7
>>670
デメリット
蓋付き、可動カゴ付きのまともなフライヤーになると結構場所をとる
デザインかダサいものばかり
揚げ物をしてる実感があまりわかず、なんとなく電子レンジの罪悪感に通じるものがある。

なんか楽ちんすぎてスリルがないんだよね。
こう、気を抜いたら油跳ねをくらう、火事になるかもしれない、
といった緊張を乗り越えた先にありつける揚げ物のありがたさがないw
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 00:44:05 ID:G8NbLnOc
はじめてフライヤーを使うと、こんなに便利なものがあるのかと思う。
使い続けると、こんなことをしなくても、天ぷらは揚げられるのでは
無いかと疑問が生じる。ためしにIHコンロの揚げ物モードで、普通
の鍋に油を入れて揚げて見る。フライヤーって何のためにあるのだろ
うって素朴な疑問が生じる。材料によって鍋を選ぶように、天ぷらも
揚げる材料と量によって鍋と油量を選ぶ必要があることに気付く。
フライヤーを幾つも揃えるなんて、馬鹿げたことだ。鍋なら重ねられ
るけれど、大きさの違うフライヤーを幾つも揃えるのはキチガイじみ
ていると思う。フツーの鍋で上手に揚げられるのに、なぜ、フライヤー
を使うのだろう? 理由のひとつには、油の温度管理が下手な人が大
勢いるってことかな。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 11:20:02 ID:5Bk1VTDN
蓋が出来るタイプでよく窓がついているみたいですけど
あれは機能しないんですか?

あと、可動かごっていうのはあげている最中に
蓋をあけずに(油はねの危険なしに)、
外から上下に動かしてあがり具合を調整できるんでしょうか?

いまいちイメージがつかめてなくてスミマセン
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 12:24:23 ID:hCadj6zV
>>676
窓は水蒸気で曇るのであまり見えない。でも無いよりはまし。以下参照。
http://kaden.watch.impress.co.jp/cda/column/2006/12/18/271.html

網(かご)は蓋閉めたまま上下できる機種とできない機種がある。
前者は、密閉状態で油への材料投入と油きりができるので便利。
ちなみにツインバードとアビテラックスとサンは蓋閉めたまま上下可能。
デロンギは蓋を開けた状態で持ち上げてフックに掛けるだけ。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 14:38:58 ID:5Bk1VTDN
>>677さんありがとう!
このリンク詳しく書かれていて
すごく参考になりました

材料投入のときも閉めたままのものなら
ほしいなぁ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 15:27:42 ID:8Sir+ffD
>>675
ずいぶん滑稽なことをいう人だ。
料理店の調理場では、材料に合わせたてんぷら鍋がずらっと
いっぱい並んでるとでも思ってるのかな?
あなたは、実際に使ったこともないのに思い込みだけで発言するタイプの人間だと
よく言われるでしょ。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 17:31:16 ID:AVttgzfd
揚げ物用のナベをいくつも用意?
そんな家見たことありません
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 17:35:00 ID:74M+4BAU
>>679
毎月の油代が10万円以上という、業務用のフライヤーと、ここらで
言っているフライヤーをどうやって比べるの?業務用は油量が一斗缶
で数杯はいるよ。家庭で使う0.5L位から、3L位までの話では鍋
の大きさを変えて揚げる必要があるってことさ。常識知らずだね!
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 17:58:32 ID:54FH81+N
>>681
だからそんな家はお前のところだけだって。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 18:17:38 ID:AVttgzfd
>>681
うちのフライヤーは0.5から2リットルまで自由に
油量変えられますけど?
3人暮らしでそれより多い油なんて必要になったこと
ありません
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 18:37:17 ID:74M+4BAU
>>683
0.5L〜2L対応って興味ある。メーカーと型番教えて。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 18:51:07 ID:74M+4BAU
http://www.mitoyo.ne.jp/~fujimaru/syasin/koi/karaage.html
50cmは無理としても、尾頭付きで30cmのは揚げたいな。
>>682
揚げ物って言うと、10cm位のものしか頭に浮かばないんでしょ!
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 19:15:33 ID:AVttgzfd
>>684
サンのフライヤー
でも少ない油量は保障範囲外だけどね
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 19:27:06 ID:5Bk1VTDN
油が多めに必要っていうのは結構痛いな〜

二人分(大食い目の人二人分)をメインに使用する場合は
フライヤーだとどのくらいの量が適量なんでしょうか?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 19:31:32 ID:74M+4BAU
http://www.nite.go.jp/jiko/shakoku_index/20060705.html
サンのは危ないのがあるらしいよ。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 20:35:31 ID:8Sir+ffD
>>675
そのお宅にはたくさんあるって言う天ぷら鍋たちの写真アップしてよ、興味あるからw
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 21:02:36 ID:Qh+4bRLu
でも揚げ焼きみたいに少ない油ならフライパン、
唐揚げやかき揚げなら深めの天ぷら鍋みたいに多少は変えたりしないか?
当然使う油の量もそれぞれだし。
>675の
>揚げる材料と量によって鍋と油量を選ぶ必要があることに気付く
ってのはそういうことかと思って読んでた。
ただ必要かっていうと、必要じゃないわな。
油の節約になるという点では無意味じゃないが。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 23:04:14 ID:G8NbLnOc
>>689
天ぷらは殆ど行平でやっているから、最小15cmから、大きめのでは30cm
のを使っているよ。30cmで最大容量7Lだから、3Lの油量は丁度いい感じ。
小さいものをちょっと揚げるのは15cmの行平でってとこ。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 23:12:54 ID:8Sir+ffD
>>691
その写真アップしてよ、興味あるからw
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 23:16:08 ID:8Sir+ffD
>>691
ついでに、貴方の周りのその「常識」とやらを実践してる家庭数件の
鍋たちの写真もアップしてよ。
そのくらいできるでしょ、「常識」なんだからさw
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 23:19:10 ID:G8NbLnOc
>>692
少し、しつこい人のようだけど、準備するから少々お待ちね。鍋は30個以上
持っているんだから。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 23:31:31 ID:G8NbLnOc
金持ち>>691 と貧乏人 >>693 が同居しているのがこの国だから、仕方ないね。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 00:19:23 ID:pDSyWpy5
そりゃ包丁だって三徳一本で済ませる人もいれば
アタッシェにコレクションするような人もいるさ(腕は別として)

それよりも、>>691まさか雪平鍋は比熱の小さなアルミ製じゃないよね?
温度管理が下手な人が多いだの、自分は揚げる技を身に付けてるだの
豪語するのだから、ありえないとは思うけど
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 00:35:58 ID:V2ChuzPl
そんなことより、フライヤーの話をしないか?
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 09:00:06 ID:SSI0jtBw
>>694
もう来なくて良いよ。
荒らしはやめてくれ。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 11:30:12 ID:L8IOT8UW
そもそもIHコンロが無い家の方が多いんだから
ガスであげるかフライヤーを買うかの選択が多いわけだ
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 16:54:40 ID:1B6Kp5fe
>>698
確かに>>694は荒らしだな。
そういう話したきゃ料理板ででも思う存分やれや。
調 理 家 電 板 は板違いだと気づけよ馬鹿。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 10:20:52 ID:HfulmKRJ
137 ななしのいるせいかつ [] Date:2008/05/26(月) 21:20:19  ID: Be:
    汚いゲテモン女徳岡信子に恋いこがれる永遠のキチガイ童貞花房利治まじきもいキチガイ
    44才までマジ彼女無しキモ童貞、永遠のマドンナが汚い檄ブス徳岡信子
    でも相手にされず、このまま永遠の気違いブス好き童貞人生。

138 コニカミノルタ [] Date:2008/05/27(火) 20:09:07  ID: Be:

    17 キモ童貞中年花房利治44歳マジ童貞 [] Date:2008/05/27(火) 18:13:51 ID:O1Hy3lGF0 Be:
      |::| | |_|,,,,,|.....|--|::|  |  .|  .|  |:::|  
      |::| | |_|,,,,,|.....,;;;;;;;;;;;、‐''''''''""~~ ̄|:::|  ああっ、、、徳、、、、
      |::| | |. |  | {;;;;;;;;;;;;;;}.: . .: . : .. .: |:::| わいは徳岡信子と初体験したいんじゃ 
      |::| | | ̄| ̄| '::;;;;;;;;;::' . . :. . .: .: :|:::|  
      |::| | | ̄|,r''''"~    ""''ヽ. : .: .: ..|:::|   
      |::|,__!_--i'            'i,-——|:::|  
      |::|—-- |             'i,二二|:::|   
      |::|.     !        i'>  } . iュ |:::|
    -''" ̄~~"",.`!       ; _ノ _,...、|:::|
            'i, `'i'''—--—''''i'ニ-'"   ノ// ̄~""
           ヽ.i' "'    '''"';  _/ // _,,..i'"':,
          ===`ゝ_,.i、_   _,;..-'"_//  |\`、: i'、
                      ̄  ̄ ̄/,/   \\`_',..-i
                         /,/      \|_,..-┘
              東京都某所

139 ななしのいるせいかつ [] Date:2008/05/28(水) 21:14:24  ID:
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 01:06:46 ID:0lsoHSnt
>>570
とほぼ同じ(蓋が完全に外れるかどうかの違い)で山善ブランドのがジャスコで¥4980
だった。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 01:53:37 ID:Gxhnk4KG
今月から食用油が4割も値上げって、もう家庭でフライは作るなって事か…
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 20:28:06 ID:BzZte7Mx
>>703
心配するな、市販の揚げ物も値上がりするから。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 00:37:42 ID:xBUDmSEY
>>703
マジで?
2〜3個買っときゃよかった・・orz
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 19:07:04 ID:tNTZP2e/
一斗缶ていくらで買えるのかな?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 19:28:52 ID:fQsgmfdD
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 10:29:54 ID:i1foSCbu
業務用 IH クッキングヒーターからの電磁波 ICNIRP の基準値を超える強さ
http://www.google.com/search?source=ig&hl=ja&rlz=1G1GGLQ_JAJP275&q=IH+%E6%A5%AD%E5%8B%99%E7%94%A8%E3%80%80%E9%9B%BB%E7%A3%81%E6%B3%A2&meta=

電磁波曝露量最大値:64.14μT
      平均値:0.57μT
    一日曝露量:13.62μT

ある保育園で、調理師として働いているAさんは、毎日業務用のIHクッキングヒーター
を使用しています。
このケースでは、自宅ではなく職場で計測器をつけてもらいました。

業務用IHクッキングヒーターを使って作業をしていたのは、グラフに現れた
ピークの(1)と(2)と(5)と(6)。そして、最も高い数値を示した(3)は
IHのフライヤーを使ったとき。いずれもピーク値で2.41(1)、5.28(2)、
64.14(3)、2.26(5)、2.27(6)という高い値を示しています。
Aさんは一日被曝量でみても、13.62μT・時とかなり大きく、一般家庭での
IH使用者ケース1のIさんと比べても12倍以上。同じIHといっても、家庭用と
業務用では電磁波の強さが桁違いであることがよくわかります。
http://www.babycom.gr.jp/eco/lohas/4.html
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 18:54:06 ID:bPG4eHAC
はやあげかあげあげか迷うな・・・
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 20:54:53 ID:NWuoBoCK
「使った油をフライヤーに入れっぱなしにしといてまた次使う」ってほんとに大丈夫なのかな?

私は使った油は少し冷ましてから濾過してガラスの密閉容器に入れて冷蔵庫にしまう、
ということを毎回やってるんだけど大げさすぎ?

油は酸化しても加熱時点で過酸化脂質は分解するとかいうけど、油に混ざった食材の
成分は常温放置では変質するんじゃないかと思うんですが。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 21:09:00 ID:sQ2GidwX
そこまでやらないとガンになりますかねぇ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 00:44:48 ID:5umysKuM
>>710
NHKためしてガッテン
ttp://www3.nhk.or.jp/gatten/archive/2008q2/20080604.html

気にするほどの事は無いみたいだよ。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 00:56:14 ID:uh2/WvaL
>>712
「油に混ざった食材の成分の変化」には全く触れてないようですが?
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 01:11:33 ID:DsE2SeLB
普通、使った油は濾すもんじゃね?
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 05:16:13 ID:J4YHpeEk
揚げ物鍋で揚げる→網で揚げカスを拾う→ふたして次使うまでコンロの隅に放置

って毎回やってるけど揚げ物おいしいです
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 12:09:57 ID:3U3SYm+d
>>715
鍋の底に黒いべったりしたものが溜まってきてない?
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 15:02:39 ID:J4YHpeEk
>>716
溜まってないよ
この色はやべーだろー みたいな雰囲気になってきたら
油吸わせるやつで処理して鍋全部洗う。

あんまり魚とか天ぷらとか粉使うものを揚げないからかな。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 16:37:56 ID:mKKuDXoS
>>714
漉せるのはある程度の大きさの破片だけだろう
食材からは汁も脂も出てくるし
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 23:45:47 ID:5umysKuM
それも込みで無問題。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 23:57:33 ID:mjSXFZ3a
今日ビックで実際にあげあげ見てきました
WEBで見たイメージより小さいなぁって感じでした
場所も取らなさそうで良かったですけどね
はやあげはありませんでした。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 01:51:17 ID:fBYL0BUG
そしていざ、家に持って帰ってみると、
でっかいなぁって印象になりますよたぶん。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 22:57:53 ID:kIZ1nR8y
IHコンロかって、揚げ物モードで揚げれば、邪魔なフライヤーを買わなくて
済むのに、、、、
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 23:56:35 ID:SOgU7d1E
片付けるのが面倒なのよ。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 00:26:26 ID:KnG4vrsM
IHコンロと、コスロンなどの濾し器があれば、何も片付けるものは無いと
思うんだよね。フライヤーは結構大きいし、他の用途には使えないから、買
った人は仕方なく使うとしても、買わないほうが利口な調理器具だよね。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 11:40:25 ID:DlrPoiVZ
いろんな理由でIHコンロではなくフライヤーを選ぶ人がいるんだから
何度も提案する必要もないんじゃないかな
例えば電磁波だっけ?IHコンロで頭が痛くなる人はフライヤーじゃなきゃダメだろうし
あなたがフライヤーを全否定してるならこのスレを見なければいいと思うよ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 16:00:31 ID:inFfAwAf
私の場合はてんぷらの飛び跳ねる油が嫌で
フライヤーだったら跳ねが少ないかと思ってね
でも蓋付きは何かデザインが良いのが無くて×
あと皆でワイワイやりながら串揚げ大会でも出来たら
楽しいかなと思ってね
結局何買うか迷っています。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 18:37:11 ID:g7MFTMgZ
>724
鍋自慢はけっこうですよ。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 19:34:09 ID:Pb5mmp0a
フライヤーって新製品の更新頻度が低いわね
今の形でほぼ完成形なのかしら
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 20:16:39 ID:qd26yhhU
>>728
釜自慢はけっこうですよ。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 20:29:49 ID:f+iI3PJr
だれうま
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 00:23:32 ID:DKkxKTBe
今フライヤー買おうと思ってる奴、今は買うな!時期が悪い
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 11:58:14 ID:C2RqtWS7
欲しいときが買い時です。いま買いましょう
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 22:34:13 ID:38Jf5qap
新製品が出るまで待て!今は時期が悪い!
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 22:51:32 ID:kXzMbIvg
>>733
ネカマ口調は止めたのか?
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 23:33:59 ID:IAdBhaJF
揚げ物食べたい一人暮らしなのですが
揚げ物の経験はなべでやる昔風のが数回ありますが
いつも生かやりすぎのカチカチ馬鹿です。

温度の安定を考えフライヤー機を買おうとおもってるのですが
どうやらヘルシアなるレンジ系でも出来ると聞いたのですが
旨さはやはり油で揚げた方がうまいのですよね? どうなのでしょうか?
それとフライヤーの場合 油は入れっぱなしでも良いのですか?
いちいち油こしの入れ物にまたしまうのでしょうか? 教えてください 
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 00:12:08 ID:lKiLPhC5

トランス脂肪酸で早死にしたければ、フライヤーに油を入れっぱなしにして
おけばよい。少しでも命乞いしたければ、油こしを使い、時々新しい油に入
れ換えることだな。好きにしろ。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 02:58:25 ID:nfDcUHOT
↑トランス脂肪酸で早死にって w
じゃオマイはマーガリンとか食わんのか? マーガリンの方がよっぽど酷いぞ
この程度トランス脂肪酸がどうのこうのって気にしてたら生きていけないぞ

植物油を使う以上 そんなものは当たり前のこった!
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 08:16:00 ID:miRoIJXz
なんかここの情報はあてにならないような気が・・・(ソースも含めて)w
ここ見てフライヤー買って痛い思いしたおれが思うには
・油の臭いからは逃れられない
・油掃除からは逃れられない
とゆーこと。
結論 - 油料理をあんまりしない人にはフライヤーはいいんじゃないかと。
前にもあったけど、所詮一人暮らし応援家電でしかないのかな。
それと、電源やガスをを切り忘れる自身があるDQN・・てかウッカリさんには必須家電だと思うね。

あと、油こし器には過度の期待はしないこと。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 09:08:01 ID:oFBGr/fa
>>738
へー、どこのメーカーのどの機種を買ったの?
一つ買っただけで、その家電が全てが悪いという主張をしてスレを荒らしまくるキチガイに
一人心当たりがあるがw
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 19:10:21 ID:RTdWuGnD
揚げ物油を上げては放置揚げては放置して
たぶん3週間くらいたってるけど
揚げ物おいしいです^^
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 23:00:34 ID:8EnICPwZ
↑お前が味盲ってことの証明だ。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 00:12:30 ID:abwySQ0K
前に某コンビニでバイトしてたけど、フライヤーの油の交換は半年に一回でしたよ。
継ぎ足す量も結構多いけどね。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 01:31:04 ID:ofI3AE3k
>>739
そのキチガイって↓こいつのこと?

331 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/06/28(土) 22:58:06 ID:8EnICPwZ
訳の判らんメーカーの安物の魚焼き器って、松下電器産業の魚焼き器の
ことかな。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 01:32:18 ID:NMPJ0+0q
唐揚げで有名な某コンビニでバイトしてるけど
フライヤーの油の交換は一週間〜十日に一回は
やってるよ。半年に一回ってそれヘドロみたくなってんじゃないの?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 08:54:33 ID:CSHZOtEP
>>743
スレでキチガイを沸かしているアホがいるって聞いたけど、お前のことか。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 10:33:55 ID:nnU5ByH/
>>745
くやしいのう、くやしいのう
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 11:34:43 ID:H98772Iq
活性炭の油こしを使っていると、トランス脂肪酸が増えたのに気付かないか
ら、早死にするかな。確か、ナソの油こしも活性炭を使っていたな。コスロ
ンあたりを使って、時々油を入換えた方が健康にはいいんだよね。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 20:48:38 ID:f0vsEyAY
毎日新聞倒産へ

毎日新聞さんがエログロ妄想捏造記事を紹介してました、世界へネット配信で9年間もw
外人による国内外での強姦殺人が増えたのはこの影響ですね

日本は
母親は男児にフェラしてあげる
女子高生はノーパンノーブラ常に発情強姦ウェルカム
幼女ロリ売春や老婆売春流行る
獣姦し食べる弁護士
看護婦は患者にセックス奉仕
男子は柔道部で男相手に童貞喪失
パールハーバーやレイプ・オブ・南京行った政府の後継者→現政府
等々低俗記事続出(英語など多言語翻訳)です

更に外人へ中高生を買春する為の丁寧なやり方指南までも載せてます
メタタグ(検索キーワード)に「hentai」「geisha girl」「japanese girl」「sex」とありマニア外人を意図的会社ぐるみでこのサイトへ呼んでます
毎日小学生新聞HPに「ヴァギナの品格」等多数sexサイトのリンクがあります

最近は関係者が社長取締役就任です
社長は日本新聞協会会長へ栄転です
新聞族ドンは移民(チョン)千万人希望中川秀直自民党議員です

ようやく関係者役人並処分決定したと思ったら批判されたエログロ記事を再アップしやがりました
更に法的手段取るっと宣戦布告してきましたwww

毎日新聞(チョン)潰すぞ運動にどうぞご参加願います
チョンが牛耳る新聞屋毎日新聞
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 21:07:12 ID:CSHZOtEP
>>748
自分の願望を晒しまくっちるな!
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 02:34:16 ID:woOmelUP
トランス脂肪酸ねぇ…
マイナスイオンとかなんとかみたいなもんじゃないの?
あるにはあるけど神経質になって気にするほどじゃない
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 11:12:48 ID:FeEsnZZa
昔なんて、ざるでこして梅入れて保存とかだった気がするのに死んでない
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 15:49:33 ID:WyKUVLR1
WIKIより
トランス脂肪酸は、多量に摂取するとLDLコレステロール(悪玉コレステロール)
を増加させ心臓疾患のリスクを高めるといわれ、2003年以降、トランス脂肪酸を
含む製品の使用を規制する国が増えている。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 19:42:22 ID:TGlw31fG
自分で活性炭入りの油こし使って、トランス脂肪酸がたっぷり増えた古油を作って
早死にしても、誰も保証してくれないよね。それともメーカー保証があるのかな?
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 20:09:53 ID:FeEsnZZa
ソースある?
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 22:23:01 ID:krba7nNw
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 22:29:21 ID:PC+4//Qw
>>755
こんなボッタクリ業者の宣伝サイトがソースになるとでも思ってるのか、阿呆
http://www.getwell.co.jp/
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 22:39:50 ID:krba7nNw
>>756
ナソ程のぼったくりでもないでしょ。原価をみれば。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 22:45:39 ID:krba7nNw
>>756
ナソ程のボッタクリでもないでしょ。社員の給与を見れば。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 22:52:00 ID:krba7nNw
>>756
いずれにしても、コスロン使うより、ナソの油こしを使っていると、心臓病に
よる死亡率が高くなるってことは事実でしょ。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 23:04:11 ID:krba7nNw
>>756
アホ、アホ言っているけど、自分の知能指数を計ってもらったことあるの?
90は間違いなく切っていると思うよ。ゴルフの話じゃないけどね。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 23:13:25 ID:krba7nNw
>>756
おっさん、棒立ちだよ、植物人間になったの?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 23:34:46 ID:0daTXdCt
>>757-761
5連続カキコとはよっぽど悔しかったんだな、ボッタクリ詐欺業者のカモくんwwww
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 23:45:00 ID:PC+4//Qw
>>760
↓こんな業者を少しでも信じる人間の方が、世間の人100人に聞いても明らかに池沼だと判断されるだろうな。

http://www.getwell.co.jp/magnaisi.html
>造山活動の超ハイ・エネルギーが石の中に凝縮されているためにさまざまな奇跡を生み出す
>力を持っています
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 07:30:30 ID:qpiAGQYK
>>762
ナソ油でで天ぷら揚げてトランス脂肪酸で脳がやられちゃったみたいだな。
そんなに、カッカしていると心臓に負担がかかるよ。ナソなんかポイすれ
ば楽になれるのに。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 08:16:29 ID:OAQdg/Ze
>>764
朝鮮人ってひょうきんなことを言うもんだな。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 12:49:16 ID:9hL3OTje
一昔前は、正月が近づくと全製品を掲載した豪華な冊子がナショナルショップ
から、送られてきたが、昔話になったな。ナショナルショップは改装費用も稼
げなくて、ボロ電気屋で客影が殆どないし、この販売形態が終わりに近づきつ
つある。

ディスカウントショップから殺虫剤をかけられた、ゴキブリが最後のあがきダ
ンスを2ちゃんねるのあちこちのスレで踊っている。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 04:30:39 ID:R2eDet/y
日立の店だけどそういう客影のほとんど無い
ちっこい店にふらっと立ち寄ってみたら、
めっさ邪険にされた嫌な思い出があるなぁ。
常連客以外は相手しないのかよと、それから二度と行ってない。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 00:36:25 ID:pWIuntlM
>>767
茨城県にお住まいかな? 日立の家電ショップは茨城以降の東北にあるね。
ナショショップは、関西から東京までが多かったかな。今は探すのが難しい
程に少なくなったね。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 22:30:08 ID:9ruIqME9
俺鳥取だけどナショ以外にも昔は日立や東芝や三洋の専売店が
普通に有りましたよ

ウチは東芝ショップのカモだったから
洗濯機からテレビラジカセまで東芝製品でした 
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 00:07:03 ID:0/Vv0XTo
そもそも「街の電気屋」ってのが壊滅状態だからな。
僅かに残ってるのも、大型家電販売店チェーンのアンテナ工事やエアコン取り付け工事の
下請けでなんとかやってる程度。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 07:53:30 ID:z5e6gmT/
ヤマダ、ビッグカメラ、ヨドバシ、K’Sなんかも電気屋の部類だけど、
「街の電気屋」とは違って、メーカーの営業に注文をつける程に力があ
るからね。それにネット販売業者の仕組みが良くなって、エアコンや洗
濯機の引取りや取付など、きちんとやってくれるし、海外製品も簡単に
買えるようになった。

奨励金制度のあったチェーン店は、業種転換する頭を働かせる余地無く
衰退したんだね。いい思いをしてると、最後はみじめになるね。面白い
ことに、この仕組みを利用して大量に販売していた大手の家電メーカー
の特に白物家電の衰退が激しいね。「街の電気屋」並の衰退ぶり。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 09:45:31 ID:0/Vv0XTo
>>771
でも白物家電でLGがバンバン売れるとかそんなことは全然無くて、
やっぱり売れるのは日本の大手家電メーカーのものなんだけどね。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 02:40:48 ID:OWfKz1mr
↑じわじわ衰退傾向だから、「街の電気屋」並みにじり貧傾向が続くと思うよ。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 00:42:47 ID:ZUEi3KDp
清原とこの実家は繁盛してるんかね?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 23:27:21 ID:7rdoC/np
http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p122680158
これなんか良さそうだけど
安いし形も可愛いし
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 23:50:05 ID:gL+o2g9h
>>775
こっちのが安いよ。
ttp://item.rakuten.co.jp/getplus/1378855/

同じような形のフライヤーいっぱい出てるし、固定温度じゃなく温度調節できるのもある。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 00:54:57 ID:IUuKjrAV
http://secondcry.moo.jp/a4/amazon/details/B000PGN8VW.html
てんぷらモードのついたコンロ買って鍋で揚げた方が簡単だよ。温度も
160度〜200度まで10度刻みで設定できるし。他の料理にも使え
るし、置き場所も僅かだし。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 06:17:32 ID:SZp2m3AF
>>777
アフィ貼ってんじゃねーよ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 11:14:05 ID:NGVv0ZuG
IHコンロで天ぷらすれば、揚げた後の油はコスロンにでも移して
鍋は丸ごと洗ってしまえるから、後片付けも簡単におもうよな。
フライヤーは丸洗いできないから、ベトベトしていてて、キモイ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 21:35:48 ID:LyZuJL72
てんぷら鍋を「洗う」天麩羅屋など存在しないけどな。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 22:59:44 ID:IUuKjrAV
>>780
きみの家はてんぷらやさん? 普通の家では鍋は洗って使うよ。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 13:58:34 ID:SIr5Z4wz
>>781
もちろん油こしと油ポットも毎回洗うんだよね?
洗わないとベトベトしててキモいぞ。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 16:00:02 ID:s/dIGGEK
>>782
油こしはコスロンを使っているから、油こしとポットが一体になっている
ので、数回天ぷらをした後は、油こしを洗って新しいフィルターに取換え、
ポットの油は、団地の天ぷら油専用のドラム缶に捨ててから、ポットを洗
っている。次は新品の油でおいしい天ぷらが揚げられる。清潔なので、ゴ
キブリはここ数年見たことがない。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 22:55:49 ID:sFEbADXT
ポットも時々洗わないと、垂れた油がロウのようになってベトベトして
とれなくなるから、なるべくマメに洗ったほうがサッパリして気持ちイ
イよ。 >>782 は不潔みたいだから、パンツの下もベトベトしててキモイ
んだろね。ピンサロに行ってもモテナイ代表だね。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 11:05:19 ID:YuTlGchQ
ピンサロに行くってのがキモイ
イメージ的に不潔
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 12:09:09 ID:WZgWG7Ir
ピンサロに行けない、おこちゃまは、お手手がベトベトね。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 12:40:42 ID:YuTlGchQ
ピンサロは、もてなくてお金無い人が行く底辺でしょうに
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 12:48:08 ID:WZgWG7Ir
売れっ子の芸能人なんかもピンサロで遊んでいるよ。お金の無い人は殆どこない。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 13:12:24 ID:YuTlGchQ
お金あったらソープとか風俗いきましょうよ
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 14:05:35 ID:WZgWG7Ir
今時はエイズが怖いから、ソープには >>789 みたいな馬鹿しか行かないな。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 15:49:55 ID:YuTlGchQ
本番しなければいいじゃない
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 16:47:28 ID:WZgWG7Ir
>>791
ソープ行ってしゃぼん玉で遊んで帰ってくるのか? 花王石鹸の工場見学
にでも行った方がためになるぞ。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 19:22:46 ID:YuTlGchQ
ソープのほうが綺麗な部屋でできるでしょう?
お金無いならピンサロしかいけないだろうけど
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 21:13:08 ID:g6u1l0ho
ソープは貧乏人がセクースするところ。ピンサロはセクース無しでOK。
発射するところがなければ、エステGO! 高級ピンサロで女優さんみた
いな人とエッチするもOK!
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 02:53:50 ID:Y1CBEbn1
>>793
ソープには女優さんみたいな人はいないでしょ! 仕事にやつれた女がいるだけ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 17:28:25 ID:mC5gebS4
スレ違いですいませんが、自室の机の上でも使えるフライヤーありませんかね?
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 18:19:23 ID:uFbRBBRS
>>796
何をもって使える、使えないの判断をするのかは人によって違うので何も言えないね。

カセットコンロに天麩羅鍋でも俺の机の上では使えると思うから何でもありだと思う。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 18:52:03 ID:mC5gebS4
説明不足で申し訳ない。
先ず台所ではなく自室の机だから油が飛び散って汚れず安全性の高いもの。
蓋つきで串揚げできるように串留めがついてれば便利ですね。
蓋を閉めてからレバーで串留めにつけた揚げ物を油に下ろせるような仕組みがあれば
と思うのですが、そういうのは多分無いでしょう。
フライヤーでもIHヒーターとフライ用鍋の組み合わせでもどちらでもいいのですが、
便利なものがあればと思い質問しました。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 21:25:01 ID:DNmiwg2j
蓋付きのは油は飛ばないけど
水蒸気がふっとぶらしいので換気のよいところじゃないとやばそ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 21:48:28 ID:rGYKUYDi
>>796
どうして、そのように一般的には馬鹿げたことと思えることをやりたく
なったの。一般的には、あなたは、単なる馬鹿としか映りませんが。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 23:16:53 ID:ycPpUkf5
>>800
寮にでも住んでるんだろ。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 12:17:33 ID:g9QXFR3r
いろんな人がいるんだなぁ
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 00:34:10 ID:DBw5rUpL
>800
なんでそんなに上から目線なの? 
「自室の机」って言葉に反応したみたいだけど、だだっ広い「自室」かもしれないぞ。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 00:54:00 ID:Imx+UMXM
だだっ広い自室があれば、当然に、そこそこの広さの厨房があると思ってしまう。
そこそこの広さの厨房があるのに、なぜに自室で後始末の大変な、フライヤーを
持ち出さなければならないの? トイレで用事を済ませないで、リビングで用事
を足そうとしている寝たきり老人の発想を連想させる。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 11:27:01 ID:h4V6mzAP
考える力がなくなっているんですね。わかります。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 14:42:43 ID:LvIgLqsR
上流階級の証であるピンサロへ行くべきだな
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 20:15:03 ID:Imx+UMXM
+UMXM<= Ultra Maxim って嫁ないか?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 23:59:37 ID:EqRNDa/K
アメリカ製ので大佐時一杯の油で揚げ物ができる製品使っている人いますか?
油を霧状にして揚げるとかいう
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 11:25:41 ID:fAN7SskL
所でベストバイは決まったの?
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 02:04:35 ID:A1PeiRue
電気フライヤーはここ最近のベストバイ。
酒のつまみ程度の揚げ物食べたいと思ったら気軽に調理、後片づけも苦にならない。
丸型・蓋無し・洗えないタイプだが
「油・水蒸気はね」→調理中にキッチンペーパーで軽く蓋で対応
「後片づけ」→オイルポットに移したら、キッチンペーパーで念入りに拭き取るだけで綺麗
却って丸洗い出来る方がめんどくさそうで利便性を活かせないような・・・
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 08:45:33 ID:chL8Gkgn
油壺が直径8cm深さ15cmくらいの、「おつまみ串揚げ専用フライヤー」って
出ないもんか?
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 09:51:25 ID:krvq20pS
>キッチンペーパーで念入りに拭き取るだけで綺麗
これは、最初のうちだけね。半年も経つと、ほんの僅かな拭き残しが
蝋になってベトベトして取れなくなる。洗いたくても洗えない。不潔
に満ちた生活がまっている。イヒヒ!^^
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 10:23:25 ID:chL8Gkgn
>>812
洗剤なんかで取れなくなった古い油は油を使って取るんだよ。

油汚れが取れないなんていってたら油ポットだって同じことになるのに
馬鹿はそっちは取れるなんてアフォなこと言い張るんだよな。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 13:13:08 ID:krvq20pS
ナショナルの活性炭入り油こしのようにずっと洗わないで使うポットの人は
油でベトベトになるけど、ウチではコスロンを使っているから、フイルター
の取換え時に油も捨ててポットをきれいに洗っているからいつも清潔。^^
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 13:55:58 ID:chL8Gkgn
>>814
ポットをきれいに洗っていると自分が思ってるだけで、
ほんの僅かな拭き残しが蝋になってベトベトして取れなくなる。
不潔に満ちた生活がまっている。イヒヒ!^^
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 13:57:58 ID:chL8Gkgn
814は鉄フライパンを洗剤でゴシゴシ洗うような
馬鹿なんだろうなぁ。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 14:05:27 ID:rIamOHL+
そんな君はまず
「ケータイ小説野いちご」の
「ルッキング・フォー・ラブ ☆リアル・ファミリー☆」
を読め。感動する!必ず泣ける!
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 15:54:53 ID:krvq20pS
>>816 は、トイレに入って手を洗わずに出てくる奴なんだろうなぁ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 16:41:31 ID:chL8Gkgn
>>818
思いっきり悔しいのはわかるけどさ、
   拭き取るだけだと僅かな拭き残しが蝋になってベトベトして取れなくなる思う奴
      ⇒鉄のフライパンもガシガシ洗う
ってのは、ちゃんとした推測だけど、
   キッチンペーパーで念入りに拭き取るだけで綺麗
      ⇒トイレに入って手を洗わずに出てくる奴
って、何の脈絡も無い悔し紛れの罵倒だよね。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 19:51:07 ID:R9Pnouin
⇒トイレに入って手を洗わずに出てくる奴
 トイレットペーパーで念入りに拭き取るだけで洗わない

⇒キッチンペーパーで念入りに拭き取るだけで綺麗
ちゃんと正しい文脈になっているよ。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 20:27:39 ID:chL8Gkgn
>>820
はいはい、読んでる人に判断してもらおうねw
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 20:32:53 ID:chL8Gkgn
>>820
で、実際キミは使用後の鉄フライパンをどう扱ってるんだい?
もちろん、拭き取るだけだと僅かな拭き残しが蝋になってベトベトして取れなくなる思うから
洗剤でガシガシ洗うんだろ?
823820:2008/08/12(火) 22:57:55 ID:tsnmqGP+
>>822
悪いけど、鉄フライパンは一つも持っていないので、お応えに値しませんね。
高温調理用は、チタンコートのアルミフライパンとか、シラルガン等を使っ
ていますので、安物のフライパンについて論じる必要ありません。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 23:30:27 ID:uME32v1u
>>823
顔が見えないからと、こういうことが書ける人間とは低俗だなあとしみじみ思う。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 23:44:34 ID:chL8Gkgn
>>823
安物のフライパン?
プ、わざわざ料理に無知だと自分で喧伝するとはね。
まあ、大事なチタンコートのアルミフライパンでもガッシガッシ磨きたててくださいな。


しかし、なんで毎回ID変わるんだろうね、この人。
またよそで自演の小細工してるのかね?
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 00:21:25 ID:nflFMTpC
>>825
糞のついた尻で料理作って楽しんでください。ぷぷ^^
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 00:34:01 ID:nflFMTpC
>>824
>顔が見えないからと、こういうことが書ける人間とは低俗だなあとしみじみ思う。
お前は飲み屋で上司の悪口を言ったことは無いよね! いつも、面と向かって悪口
を言っているんだよね! 弱虫の癖に!~~;
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 01:24:40 ID:L8aVulQv
>>827
いや、基本的に人の悪口は言わない。
酒は飲まないから飲み屋行かないし、会社経営してるから基本的に上司いない。
普段から悪口を言う人には、言わないってことが理解出来ないかも知れんが。
>827は自分の品性落としてるだけだから好きにすればいいけど
人はそういう目で>827を見てるってことだよ。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 01:54:08 ID:nflFMTpC
>>828
本当は悪口を言いたいけれど、マイナスになるから言わないだけね。
品性と経営能力とは別物だから、おまいの会社の業績はそれなみね。
今の内閣の殆どの人は表と裏を上手に使い分けているよ。それがで
きないあなたは、経営者としてはお尻が青いレベルね。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 13:13:57 ID:QSMYEfBM
一日中ここに張り付いている人ってのもかわいそうだと思うよ
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 22:45:19 ID:pFJkzD/F
なんでこんな辺境が荒れてるんだ(つД`)
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 10:29:42 ID:7ctTXpI1
スレの前の方にもあるけど、フライヤーってなぜか「鍋ヲタ」の心をかき乱すみたいwww
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 10:50:32 ID:f9YNKGJv
鍋ヲタは、昔フライヤーを買って散々な目にあって、鍋てんぷらに移った
んだろうな。 多分、清潔好きで洗える鍋が良いと思っているんだろ。
834810:2008/08/14(木) 10:54:36 ID:IyzSkuyk
スレ伸びてると思って覗きにきたら意味ない書き込みばかりで笑った。
揚げたてを手軽にっていう小さな幸せを未体験の人にも教えてあげたかっただけなのに。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 19:38:26 ID:JHg8kui9
>>833
馬鹿なだぁ、ほんとに。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 00:43:37 ID:Qdyeh/yc
各メーカーはせめて年一回程度は
フライヤーのモデルチェンジしてよ!
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 07:51:06 ID:wQf44ucE
各メーカーはせめて年一回程度は
鍋のモデルチェンジしてよ!
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 12:12:21 ID:sUumLGL8
鍋は結構新製品がでているよ。フライヤーは、もう終わり。人気なし。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 22:32:38 ID:R8QfeKKL
今度、一人暮らしになったのでフライヤーの購入を考えてます。
いま、象印の「あげあげ」かタイガーの「はやあげ」がいいかなと思っています。
「はやあげ」は
ttp://kaden.watch.impress.co.jp/cda/column/2008/04/10/2163.html
とかにレビューがあるのでわかり易いのですが「あげあげ」は情報が少なくて・・・。
できれば、トンカツなんかも揚げたいのですが。
さらに近くのハードオフで新古のサンDF-535Tが\1,500で売ってて、いいなとも思ったんですが
最低2Lの油が必要なので躊躇してしまいます。

揚げ物は、たまにする位かなと思ってるんですが一人で使う場合どの機種がお勧めでしょうか?
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 23:00:50 ID:ChGkTm3I
一人でたまにするくらいなら揚げ物は買った方が・・・
オイル酸化するよ。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 23:09:45 ID:TUjiFlwc
>>839
>最低2Lの油
 よりも、フライヤーのしまい場所に自信あるのかしら?
 当然だけど、1Lの油で揚げるより、2Lの油で揚げた方が美味しく揚がるに
 決まっているから、お金の分配をどうするかだね。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 00:23:42 ID:af2FBWqU
>>839
一人で使うならこの当たりでいいんじゃないの?使用油量も少ないし。
どうせたいした金額じゃないんだから、とにかく使っていって自分の用途に完全に合うのは
どういうのか見極めればいいさ。
http://item.rakuten.co.jp/getplus/1259003/
http://item.rakuten.co.jp/mediaprice/2857500000001/
843839:2008/08/17(日) 00:34:01 ID:u9Vfar0a
>840
今までは買ってたんですが、タイミングが合わないと揚げたてじゃないし、
レンジとかで暖めると衣のカリッとした食感がなくなってふにゃっとなるじゃないですか。
で、フライヤーなら私でもうまく揚げられそうかなと。
>841
大きさは問題なさそうです。まだ、台所はガラガラだし。
油をこして保存する缶も1Lくらいが多いのでどうしようかと。
あと、酸化も心配なので一度に2Lだと無駄になりそうなんですよね。
844839:2008/08/17(日) 00:43:12 ID:u9Vfar0a
>842
なるほど、結構種類があるんですね。安いし。
うーん、悩みますね。^^;
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 00:49:29 ID:9fCMBRtu
売るための写真はきれいだけれど、3ヶ月も使ってみると、古い油が蝋に
なって、鍋の周りにこびりついて、べとべとしてきて、とてもたまらない
状況に陥るのが自然の成り行きだよ。IHコンロを用意できるなら、普通
の鍋を使って、IHコンロの定温調理モードでてんぷらをしたほうが長い
ことを考えると、実用的だよ。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 00:53:57 ID:af2FBWqU
>>844
>>845の人はこの板のスレを荒らしまくってる精神を病んだ方ですから
相手にしないでください。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 09:24:32 ID:9fCMBRtu
http://www.niitaka.co.jp/point/pdf/frier.pdf
プロ用でも油ヨゴレは大変。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 19:32:00 ID:EXVEH2aP
油が酸化するとか言うけどさー
合成油とか質の悪い油を限界まで使う外食産業の揚げ物に比べればマシでしょ?
それに揚げてから時間が経てば経つほど酸化していくからな・・
店に並べられてる揚げ物なんて。。

849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 20:51:57 ID:9fCMBRtu
個人で管理している油は、その人の状態によって、古くなっても使ったり、
早めに取り替えたり、色々です。お店は味が悪くなると、売れ行きが落ちる
ので、油がそれほど悪くならないうちに新しい油と取替えています。

貧相な感じのする >>848 のてんぷらより、お店のてんぷらの方が第三者と
しては余程安心して食べられます。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 00:04:07 ID:srVqZUxU
お店のてんぷら鍋は、間違っても洗うなんてことはしないけどなw
古い油が蝋になって、鍋の周りにこびりついて、べとべとしてきて、
とてもたまらない状況に陥ってるはずなのに安心して食べられるのか、そうか。

結局、油鍋は洗う必要は無いってわけだねwww



851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 07:02:42 ID:1lPfPHqt
>>850
きみの家はてんぷら屋さん? 保健所の者ですが、立ち入り検査に入らせてもらいます。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 10:00:44 ID:MzUPzbWL
>>849
アメリカではフライヤーにたまった油を「発ガンスープ」と言います。

>貧相な感じのする >>848 のてんぷらより、お店のてんぷらの方が第三者と
>しては余程安心して食べられます。

こんな意味不明なこと書いている前に検索してみましょう


853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 12:14:20 ID:uz3stAM8
お店と言うと、「て○や」しか思いつかない人もいることを忘れていた。
おれは、「て○いち」で食べているから関係ないな。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 15:15:42 ID:UwX6ATRz
>>851
ついに官名詐称まではじめたぞ、この馬鹿。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 18:17:08 ID:uz3stAM8
「て○いち」の「いち」は関西の「市」じゃなくって銀座の「一」だよ。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 22:53:24 ID:srVqZUxU
>>855
↓これもお前の書き込みだよな?

309 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/08/17(日) 19:28:41 ID:TTg0PEg+
また近所の主婦が乳癌で死んだ
家系でなったのは彼女だけだそうだ
もしかしてIH調理器使ってなかったかと遺族に聞いたら8年前から使ってただと。
何か乳癌と関係があるのですかと聞かれたが医者一族の俺様は「いえ関係ありません」
と答えておいた。
松下のえたひにんが不様に死んで逝くのは愉快痛快海遊かーんと思いながらその場を
後にした俺様であったwww
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 22:58:10 ID:1lPfPHqt
>>856
そういうのを、冤罪とか、濡れ衣と言うんだよ。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 23:03:52 ID:sKtck1Pe
電磁調理器で浅いフライパンだと油跳ねるね
今度は深い鍋で挑戦したいと思います
これで跳ねないようならフライヤーは必要ないかな?・・・
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 23:13:26 ID:1lPfPHqt
俺もタイガーのフライヤーを持っていながら、ツインバードのフライヤーを
買ったけれど、蓋を開けたら掃除が大変そうなので、そのままオークション
で売ってしまった。今では、IHコンロ以外に考えられないが、ガスコンロに
大なべを乗せて多量の油で揚げたてんぷらは、むちゃくちゃ美味い。一人で
少量を揚げながら食べるのなら、小さいフライヤーもありかな。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 00:07:32 ID:G8eK7RhQ
しかし、小さいフライヤーは電力が小さいので、揚げ温度になるのに時間が
かかったり、揚げ物を入れて一度温度が下がると、適温になるのに時間がか
かったりするから、せめて、IHコンロのパワーは欲しいな。なす1つを湯船
、否500cc以下の揚げ油に放り込むと、170度が一気に140度以下
に下がってしまう情けなさ、、、、マズイ訳だよな。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 00:24:50 ID:LGOuJMox
>>860
つまり2リットルの油でもナス4つ放り込むと一気に温度が下がってマズいわけだ。
2リットルも油沸かして、ナス一個づつしか揚げられないなんて、一般家庭の晩飯の用意には
使えねーな、IH

862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 00:27:21 ID:LGOuJMox
あれ?でも油温200度にしとけば、ナス放り込んでも
170度でちょうど良いわけだ。
なんだ、問題無いじゃん小型フライヤー。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 00:29:05 ID:LGOuJMox
温調付きの小型フライヤーもいっぱい売ってるしな。
結局、工夫ができない阿呆はどんな物買ってもダメダメってことか。
勉強になるなぁw
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 00:45:00 ID:G8eK7RhQ
貧乏人がまずいものを食うっていう図式が似合っているな。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 08:34:31 ID:HWwva9cy
粘着ネガキャン&スルー出来ない馬鹿のオンパレードだねえ。

あげあげ使ってるけど、中が見えるぴったりサイズの蓋が欲しいな。
キッチンペーパーの蓋も良いけど、不安定で…(´・ω・`)

ちなみに、油は使う間隔によるけど2〜3回で入れ換え。
洗えない構造だが、1年たっても特にべとべとにはなってないw
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 19:35:49 ID:xWYUhyuB
>865
お掃除が行き届いているようですが、良く見ると、底のフチとかに製品の樹脂の
一部と間違えた蝋の塊があるんでないの?
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 20:39:21 ID:vVN50tdT
>>843
> >840
> 今までは買ってたんですが、タイミングが合わないと揚げたてじゃないし、
> レンジとかで暖めると衣のカリッとした食感がなくなってふにゃっとなるじゃないですか。
> で、フライヤーなら私でもうまく揚げられそうかなと。
k
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 20:41:45 ID:vVN50tdT
>>843
> >840
> 今までは買ってたんですが、タイミングが合わないと揚げたてじゃないし、
> レンジとかで暖めると衣のカリッとした食感がなくなってふにゃっとなるじゃないですか。
> で、フライヤーなら私でもうまく揚げられそうかなと。
誤爆ごめん。
そういう理由なら、オーブントースターで買ってきたものを温めるという手も
ありますよ。
私は揚げ物苦手なので、買ってきたコロッケやテンプラはオーブントースターで
温めています。レンジだとふにゃっとなるけど、オーブントースターならカリっと
なりますよ。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 20:58:30 ID:xWYUhyuB
天ぷらは、揚げたてが何と言っても美味しい。揚げながら食べるのが常識。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 21:05:22 ID:LGOuJMox
>>868
コンビニ弁当の揚げ物を温め直すんだったらオーブントースターでもいい仕事するんだけどね。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 21:07:03 ID:LGOuJMox
>>869
で、キミの部屋は油煙がいっぱいこびりついてるってわけだ。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 22:58:25 ID:G8eK7RhQ
>>871
ちゃんと独立したキッチンがあるし、キッチンで揚げたものを対面カウンター
のリビングで受け取るから、油煙はないよ。システムキッチンもきれいだし、
汚れの取れ易い材質で建築されているから、全然問題ないよ。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 23:24:52 ID:LGOuJMox
>>872
汚れの取れ易い材質だと思い込んでるけど、取れてない古い油煙が蝋になって、
壁にこびりついて、べとべとしてきてとてもたまらない状況に陥ってるんだよなwww

874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 23:37:33 ID:DNu0vRQh
千里眼の持ち主になるならVIPにでも行けば?
晒しでもあったっていうならともかく荒れる元だ
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 23:57:35 ID:LGOuJMox
なぜか毎回IDが変わるねwwww
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 00:27:22 ID:O5UTeSMt
別の人間だろ、、、、、、、、、、、、、、、、、、、
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 00:33:22 ID:3fjb1pV5
>>876
ID:xWYUhyuB と ID:G8eK7RhQ もきっと別の人間なんだろうな。
なぜ代返するのか不明だけど。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 02:38:17 ID:O5UTeSMt
>>877
ID:xWYUhyuB と ID:G8eK7RhQ と 05UTeSMt は同じ人間だよ。俺だもの。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 07:42:06 ID:IpTjUIoA
みつを
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 12:14:40 ID:+kSoHyKJ
ゆで卵をさっと剥いてくれる機械ない?
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 14:51:45 ID:Tb816QNe
 >>880
嫁か夫
882839:2008/08/28(木) 21:09:02 ID:eakX8r4P
結局、象印の「あげあげ」を購入しました。
やっぱ、揚げたてはおいしいね。
温度も早く上がるし便利。^^

ただ、手入れは鍋はずせればなぁとは思います。
そこで、使ってる人に質問なんですが手入れは油が冷めてからやってます?
私はまだ熱いうちにオイルポットに移してキッチンペーパーで拭いてるんですが
今日見たら、ふちの油ガイド部分に銀色の点が2つ・・・。
加工がちょっと剥げたみたいで、もしかしたら熱いうちに拭いたのが原因なのかなと。
鍋の中ってわけじゃないので問題はないんですが、気になったもので。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 22:01:40 ID:UNUHvBfe
>>882
使い始めは良いが、垂れた油が3ヶ月も経つと?化してカチカチの塊になり、
その周りはベトベトの状態になる。フライヤーを買ったことを後悔し始める
のもその頃だ。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 00:10:43 ID:LmIT8UZp
872 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/08/19(火) 22:58:25 ID:G8eK7RhQ
>>871
ちゃんと独立したキッチンがあるし、キッチンで揚げたものを対面カウンター
のリビングで受け取るから、油煙はないよ。システムキッチンもきれいだし、
汚れの取れ易い材質で建築されているから、全然問題ないよ。


873 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/08/19(火) 23:24:52 ID:LGOuJMox
>>872
汚れの取れ易い材質だと思い込んでるけど、取れてない古い油煙が蝋になって、
壁にこびりついて、べとべとしてきてとてもたまらない状況に陥ってるんだよなwww


885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 01:54:02 ID:xbgGfNKS
あげあげ・はやあげ
時期モデルマダー?
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 07:23:07 ID:Foa9vvei
>>884
古いことに固執しているから、頭の細胞が死んで新しいことを摂取する能力
が萎えしまっているんだろうな。知らず知らずの内に、脳の蝋化が進んでい
るな。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 16:56:21 ID:QOhWvQrS
>>884
>>866も追加しとけw
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 19:20:28 ID:IkxehwqR
>>884 <<=蝋化した脳で創作という機能が欠けているため、コピペしかできません。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 23:16:41 ID:rZ0lrGAc
近々揚げ物初挑戦しようと思ってこのスレ来たけど
何だかマイナス印象与えようとしてる人いるね
自分の環境ではガスコンロの火元が一つしかない
部屋も一間で狭い
だからフライヤーのような器具があると揚げ物してる間コンロが開くから重宝しそうなんだよね
結局どんな調理器具使おうと片付け出来なければ汚なくなると思うよ

そういや昔学研の科学で全自動で何でもしてる漫画あったな
勉強はテレビだったような
で、管理してる街の中央コンピュータが壊れて
自動で処理場へ行くゴミが逆流して家の中に溢れたり交通機関が麻痺したりして
落ち忘れた、生きているならコンピュータに頼らなくてもいいとかだったかな?
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 00:01:00 ID:CDIy14FW
>>889
いや、ああいう人達は単に想像力に欠けており
自分の世界観だけでしか物を考えられないだけなので
単純に無視しちゃってください。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 08:58:47 ID:3JostMMm
>>889
フライヤーが欲しいけど買えずに鍋で揚げ物していたら
目測で油温が分かるくらい手慣れてきた私がレスしますよ

無ければないでなんとかなっちゃうんだなこれが
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 09:33:53 ID:07p9+H6V
>>891
揚げ物だけで済ますならそれで解決したでしょうからここを卒業したらどうですか

>>890
>>891のような方ですね、分かりました
いくら長文駄文だからって揚げ物でコンロを占有したくないって分からなかったのかな。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 10:59:05 ID:nLixVEi1
>>889
>だからフライヤーのような器具があると揚げ物してる間コンロが開くから重宝しそうなんだよね
 ならば、断然IHコンロがお勧めですよ。最近では小型で定温調理のできるドリテックなどの製品もあるので、IH用の鍋があれば、コンロも増えるし、てんぷらも出来る。もっとも2つのコンロを同時に使えないほどの調理音痴でしたら、話は別ですけどね。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 11:08:55 ID:7OXdiGKj
>>893
じゃ、IHスレでそう書いてたら?
ここは、「揚げ物」スレじゃなく、「フライヤー」スレなんだよ、お馬鹿ちゃん

895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 12:12:14 ID:nLixVEi1
>>894
「フライヤー」スレってのは、フライヤーを褒め称えるスレってことでは
ないだろう。フライヤー批判スレで正しい。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 12:30:06 ID:CMbjt1t8
1 名前: あちょ@漂流者Lv.1 ◆Rx12000SS2 投稿日: 05/02/26 01:09:27 ID:/Wng6Q9U [New!]

彡ミミミ、
(; ゚ - ゚) < 購入を考えてる方、既に持ってる方の情報交換の為のスレッド

家庭用電気フライヤー
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1054418828/l100



2 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 05/02/26 04:16:36 ID:43K7CWwY [New!]

2



3 名前: あちょ@漂流者Lv.1 ◆Rx12000SS2 投稿日: 05/02/26 10:52:31 ID:QzdCeDtV [New!]

彡ミミミ、
(; ゚ - ゚) < ちなみにオイラは、購入を考えている方です。
       先日フライパンで揚げ物をしたら恒温の油に襲われたので、、

ってあるからフライヤー購入を考えてる人と所持してる人の情報交換が主であって
フライヤー批判の場ではないと思うが・・・
以下アンチの言い分
アンチ「ここはフライヤーを所持してる人がフライヤーの使い勝手の悪さを購入を考えてる人や
所持してる人に伝える為のスレwwwwwwwwwwwwwwwwww」

>>7にて>>1がフライヤー肯定意見出している以上>>1はフライヤー批判のために建てたのではないと分かる
アンチを論破しました
>3JostMMm、>nLixVEi1は生ゴミの為分別して捨てましょう。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 13:00:01 ID:CDIy14FW
「何のためのスレか」が理解出来ないのはやはり想像力欠如だろう
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 13:24:34 ID:nLixVEi1
フライヤーを持っていて、こんなものは必要ないと言っているんだから妥当だ。
フライヤーとIHコンロに鍋で揚げるのとを散々比較した結果、フライヤーは
無駄な長物に他ならないと結論しているのだ。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 13:28:22 ID:nLixVEi1
今、フライヤーで揚げている人が居れば、IHコンロに鍋で揚げた方が断然
後片付けも簡単だし、場所も取らないし、清潔だと薦めているのだ。不都合
な商品を無理やり使うのは 馬鹿丸出しというものだ。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 13:32:20 ID:zeTR29Oo
IHコンロとフライヤー、価格の異なるものを同列で比較する頭がよくわかんねぇや。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 13:43:23 ID:nLixVEi1
フライヤーとIHコンロの値段差は僅かだけれど、それよりも、良い鍋を持
っているか、いないかの違いの方が大きいな。16cmのWMFの高額品は
2万円程するから、金で評価すると、色々な選択肢があるかな。経済状態に
合ったものを選択すればよいかな。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 13:44:11 ID:CMbjt1t8
じゃあフライヤー安いからフライヤー
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 15:32:13 ID:SqDDCo8H
何でこんな過疎スレに粘着して荒らしてるんだ?
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 16:31:16 ID:nLixVEi1
http://www.twinbird.jp/product/epd692/
このスレ見ててつられて買ったが、大きさと掃除が面倒くさそうなので、
一度も使わずにヤフオクで売り払って正解だった。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 17:04:10 ID:7OXdiGKj
>>904
つまり、一度も使ったことも無いの思い込みだけで
延々と粘着してるわけだ、この馬鹿はwww


906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 17:23:10 ID:CMbjt1t8
>>905
898 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 投稿日: 2008/08/31(日) 13:24:34 ID:nLixVEi1 [New!]

フライヤーを持っていて、こんなものは必要ないと言っているんだから妥当だ。
フライヤーとIHコンロに鍋で揚げるのとを散々比較した結果、フライヤーは
無駄な長物に他ならないと結論しているのだ。

898 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 投稿日: 2008/08/31(日) 13:24:34 ID:nLixVEi1 [New!]

フライヤーを持っていて、こんなものは必要ないと言っているんだから妥当だ。
フライヤーとIHコンロに鍋で揚げるのとを散々比較した結果、フライヤーは
無駄な長物に他ならないと結論しているのだ。

898 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 投稿日: 2008/08/31(日) 13:24:34 ID:nLixVEi1 [New!]

フライヤーを持っていて、こんなものは必要ないと言っているんだから妥当だ。
フライヤーとIHコンロに鍋で揚げるのとを散々比較した結果、フライヤーは
無駄な長物に他ならないと結論しているのだ。

こんな奴だから相手にすんなよ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 18:13:43 ID:nLixVEi1
>>905
昔買ったタイガーのはやあげが、棚にしまってあるけど、IHコンロで揚げる
便利さを覚えてからは、一度も使っていない。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 18:16:38 ID:7OXdiGKj
>>907
はいはい、バレバレの言い訳乙www

909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 18:20:14 ID:nLixVEi1
>>908
ガス用に温度計の付いた立派なてんぷら鍋を持っているけど、正月とか
人が集まる時以外は使っていない。IHコンロで揚げるてんぷらのおい
しさを覚えてからは、ふだんは、もっぱらIHコンロを愛用している。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 04:46:07 ID:gS7uPutJ
じゃあなぜこんなスレに?
IHなんてどうでもいい人のスレですよ?
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 07:17:58 ID:+/amWbbz
フライヤーのメーカーには悪いけど、現在売られてい
るIHコンロを使えば、フライヤーは不要さ。フライ
ヤーを使っている人も、IHコンロで揚げることを覚
えたらフライヤーは使わなくなることは確実。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 10:03:43 ID:dOSWZUhR
この粘着IH擁護レスを見てると、意地でもIHだけは使いたくなくなり、
皆がフライヤーを買って幸せになる。

そういうアンチIHの工作だろ?w
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 10:59:47 ID:c/M9si37
とげとげしい人が集うスレですね
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 11:45:42 ID:4zyOBwLd
このスレの半分は
あげあげ所有者です。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 12:06:51 ID:hUFxWLWw
新しく買うとか、買い替えたいたいから、どれが良いかなって探すスレ
じゃないの? あげあげなんて、女のコの物入れみたいで格好悪いし、
きもい人多すぎ!
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 12:10:23 ID:fB6XlqJw
そして残りの半分は、、、
コスロンネタで粘着し、鍋ネタで粘着し、ピンサロネタも持ち出し、
現在、IH信者として粘着している荒らしのレスですw
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 12:11:54 ID:fB6XlqJw
あら、今度はあげあげ中傷に方針転換した模様w
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 12:31:18 ID:hUFxWLWw
象印のIHコンロ、クリーンクッカーを買ったら、温度の制御があまりに
酷くて、てんぷらには利用できなかった。アマゾンと価格comには、それ
なりの評価を書いておいた。ドリテックに買い換えたら調子が良かった。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 15:53:36 ID:7uLqOFSe
トンテキのキャラクターの投票中〜投票よろしく!
http://www.tonteki.com/tonteki//chara/kiyoki.cgi

920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 01:06:59 ID:iMhadFJs
俺ははやあげ派!
付属品が充実してる。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 06:56:00 ID:45DKHOif

車えびを2本も入れると温度が下がるほどの油量でヒーターの出力も小さい
から、きみはいつも芝えびのてんぷら。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 11:07:12 ID:Am9qAdsZ
>>921
よく何ヶ月も粘着してられるなw
IHとコスロンが好きなのは判ったから他所でやれ。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 12:22:25 ID:LSExX4Fa
>>922
精神異常者だからね。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 12:42:16 ID:w99twDR4
相手にしてもらえるのここだけなんじゃないかな?
ここで相手にしてもらえなくなったら犯罪起こしそうだから優しくしてあげて
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 16:30:44 ID:WmIMYnGD
>>922
俺は車海老の天ぷらを食っているから。お前は芝海老でも揚げて食ってろ。
桜海老の掻揚げも美味いが、お前のフライヤーでは温度が下がって油の上で
バラバラに散るぞ。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 19:24:58 ID:VOkjELEz
ここはピラニアの集うスレですね。
マグロみたいにスルーできないのか
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 19:33:31 ID:n3v+ioJN
あげあげが人気みたいだけど
なんでだろう?
手入れが楽、ってだけ?
ふたがないから、ふたつきタイプと比較すると
油とびそうだけど・・・
手入れが苦にならない人は
油はねのない、ふたつきタイプにしたほうが
いいってことなのかな?

あげあげ派の人おしえて
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 19:38:43 ID:Am9qAdsZ
>>927
蓋付きフィルターつきはランニングコストがかかるからパスした。
手入れは丸洗いできないから、楽どころか辛いw
でも結局、サイズと油の量、加熱時間の早さであげあげに。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 19:58:36 ID:n3v+ioJN
>>928
レスサンクス!
確かにフィルターのランニングコストはかかるから
あげあげだと安くていいね。
でも、ふたがないってことは
やっぱり、多少は油はねるんだよね?

あと、今ツインバードのEP-D692SIも検討中なんだけど
加熱時間は長いのがネックで、10分くらいはかかるみたいだね
その時間さえ気にならなければ、
ツインバードのほうが結構いいってことなのかな?
他にもマイナス面があったら
ツインバード知ってる人教えて
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 20:01:15 ID:n3v+ioJN
間違えた
過去レスみたら、10分じゃなくて20分かかるみたいですね
スマソ
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 20:02:49 ID:Am9qAdsZ
>>929
野菜の素上げみたいな水気の多いものは跳ねるけど、カツや揚げたこ焼きwのようなモノはまず跳ねない。
クッキングペーパーやチラシ1枚載せとくだけで防げるけどね。
気になる人は蓋付きしかないだろうなあ。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 20:10:12 ID:n3v+ioJN
>>931
なるほど〜俺の場合はふたつきにしといたほうが
いいかもなw

ちなみに、前から過去レスをみて気になってたんだけど
紙を上にのせても、危なくないの?
みんなやってるみたいだから
安全なのかな・・・・
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 20:18:22 ID:febkO/BS
>>932
基本的に蓋付きのものでも、揚げてる最中は蓋しちゃいけない。
蒸発した食材の水分が蓋で凝結して、水のしずくが油に落ちると危険だから。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 21:24:41 ID:45DKHOif
>>928
貧乏人の選択肢は分かったけど、お金があったらどのような選択肢になるの?
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 21:40:53 ID:febkO/BS
>>934
プロの専任料理人を雇って、調理手段は彼の好きにさせるさぁ。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 21:50:54 ID:pPduxflz
>>935
構わないでスルーしろよw
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 21:53:00 ID:n3v+ioJN
>>933
オイオイ
それをいっちゃ、フライヤーのメリットがなくなるぞw

調理中に蓋出来るって宣伝してるのは
嘘なのか?
俺、蓋しちゃ危ないって言われたら
フライヤー買わないよ
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 22:23:28 ID:45DKHOif
はやあげの取説には、蓋を取って揚げて下さいと書いてあった。
蓋をして揚げていると、容量が小さいので、コロッケなどを揚げ
ていて、コロモが破けて中身が出たときなど、熱せられた油が、
フライヤーの外に吹き零れることがあるな。怖いことだ。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 22:32:56 ID:febkO/BS
>>937
湯気をうまく排出する機構が付いてるなら問題ないだろ。
そのくらいよっぽど頭が悪くなけりゃ普通に考えればわかるだろうに。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 02:11:19 ID:Bqu4zB1z
>基本的に蓋付きのものでも、揚げてる最中は蓋しちゃいけない。

って書いてあるなw
ま、別にいいけど
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 07:09:13 ID:RpWEFlCH
あげあげとかに付いてる収納時用の蓋と、
フィルター付きの蓋を閉めて調理可能なフライヤーの蓋を混同していると思われ。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 08:58:44 ID:dU2CS2ZP
収納時は洗剤で洗って、他の鍋と一緒に重ねて置けばOK! 調理時は、
アルミホイル(オーブン用の厚手がGood)を蓋の代わりに乗せ、調
理が済んだらポイしてキレイ。洗わない蓋を使い続けると、蝋化した油
の塊が蓋にこびりついてばっちくなる。不衛生、ゴキブリの温床、いつ
も汚さとの同居で性格が悪くなる。2ちゃんねるで憂さ晴らし→蓋付き
のフライヤを褒め称えて自分を慰める。→フライヤー循環を、IHコン
ロで断ち切ろう。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 11:07:53 ID:x10IGyZk
だれか相手してやれよ。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 08:22:54 ID:ag670sLp
えーイヤ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 15:19:51 ID:8P7FciuJ
>>942
おや、50mの人がこんな所にw
朝早くから2chで書き込みのお仕事ですか?
乙ですwww
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 19:30:54 ID:rdihNPF0
このスレ見てたら、そういや6年前に自炊するためにと「あげあげ」購入したのを思い出したよ。

2〜3回使ったけど、
結局ガスコンロで揚げ物やったほうが洗うの楽じゃね?って思って
結局、てんぷら鍋で揚げ物するようになって、
結局6年間のその後、あげあげシンクの棚にずっと封印していたなぁ。

それが最近になって、
てんぷら鍋でやると油はねが当たって熱かった経験をして、
「てんぷら怖い病」になりつつある。

フライヤーだと上にペーパー被せたりできるってレス読んで、
あのとき封印してたあげあげ使って見ようかなと思うようになったよ。

しかし、6年も通電してないからヤバイかな。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 07:31:35 ID:O6XkRjjo
材料はキッチンペーパーなどで、水を良く拭いて、えびのしっぽも挟みで
半分チョキン。 注意一秒怪我一生
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 17:24:41 ID:bxziYNsK
鳥の唐揚げよりも天ぷらの方が油はねるよね
唐揚げは全くと言って良いほど跳ねない

結論:温度センサーが無いガスコンロ(゚听)イラネ!
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 14:12:06 ID:Y4i5kubC
それは無い
跳ねるときは跳ねる
そんなときは大抵何か失敗してるもの

結論:道具は悪くない人が悪い
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 01:55:27 ID:X8/tKMTE
購入しても結局使わない電化製品
フードプロセッサー・フライヤー・電動バイブ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 08:08:07 ID:IOm9cCMQ
>>950
フライヤーはよく使うな。
使わないのは、電気たこ焼き器。
あれこそ鉄板だけかえばいい。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 09:20:42 ID:OWl5l9Sr
俺、たこや機器のほうがフライヤーより使う回数多いよ。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 23:12:14 ID:8Wg8A5/A
>>952
大阪人にとってはたこ焼き器の使用頻度って、一般の炊飯器レベルなんだろうな。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 00:04:58 ID:mB5i47Hw
>>953
大阪人は、たこ焼き鉄板+ガスで焼かないの?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 12:35:46 ID:5i/cUh+B
たこ焼きは買って食うもので、自分では作らない。作るのは関東人だけ。
だから、関東人のことをタコ野朗と呼ぶんだ。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 00:44:47 ID:Mnbr4ede
結論:フライヤーなんて(゚听)イラネ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 01:35:43 ID:o1RR3bjz
うふふふふ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 01:30:52 ID:DRY3Q02F
はよ各社モデルチェンジせいやアフォ!
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 22:04:03 ID:j4RmXOnO
去年の忘年会のビンゴで、ドンキとかで売ってそうなたこ焼き機もらったけど1回も使ってねーなぁ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 16:10:09 ID:f5cQXegJ
ホットプレートも洗うのが面倒だから使わない
カセットコンロはお鍋の時に良く使うけどね
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 15:08:38 ID:HfBoKQoc
俺もフライヤー買ったよ。
ここは炊飯器のヤツらよりも更に賢い連中多そうだな。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 20:12:50 ID:isl9cuJh
フライヤーは買うまでのワクワク感と初めてフライをやってみるときが最高に楽しい。
そのうちどうでもよくなるし結局コンロでやるようになる。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 20:48:51 ID:8+erUDI6
コンロのほうが手軽で長続きする。というより、フライヤーはコンロに
たどり着くまでの、無駄歩き。フライヤー使いは修行の身さ。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 22:53:22 ID:cQrZYB3W
コンロ1つの部屋でもフライヤー使わないの?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 11:17:46 ID:0cQ6IAo5
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 20:24:09 ID:oPrc3mDg
>>964
1つのコンロで調理しながら、フライヤーで揚げ物をするほど器用な奴は
少ないから、心配無用。1つのIHコンロで揚げ物をしながら、同時進行
できるのは、精々電気釜でご飯を炊く位だな。揚げ物と炒め物を同時にや
るのは、ちょっとした技が要るネ。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 22:19:24 ID:CMwa3S8n
昔ながらの一口コンロの俺は
フライヤー若しくはIHコンロを買うのが夢
でも電源が近くに無いんだよね
皆レバータイプの一口コンロなんて知ってるかな?
ゴムホース引くと卓上コンロにもなるよwww
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 22:23:46 ID:whSGNhJ9
百円ショップに温度計があったぁ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 22:44:09 ID:7dDYC7fH
>>966
ええ?
うちは二口コンロの一つで揚げ物、もう一つで味噌汁や煮物を作ったりするが。
さらにご飯も圧力鍋で炊いてるから、コンロ占拠率が高くてな。
フライヤーは持ってないが、あれば便利だろうとも思ってスレを見てる。
何かとこじつけてフライヤー無用の理由を探さなくたっていいよ。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 01:09:08 ID:CXb/3sxn
それ以前に、俺は味噌汁メインで使うつもりで買ってたw
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 20:20:16 ID:Db6aiBUw
中位の海老を2本位おべんとうに揚げるのなら、油を塗ってオーブンに入れて
もフライになるし、12cm位の鍋で揚げれば、すぐに油温が高くなって簡単
に揚げられるし、片付けも楽。フライヤーの油を温めていると遅刻しそうにな
る。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 02:18:58 ID:0IpseMDe
ちゃんと揚げて欲しい・・・・by海老太郎
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 00:07:21 ID:EVVfK9BN
【とんかつ】フライヤーについて【てんぷら】002
1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 00:06:45 ID:EVVfK9BN
【とんかつ】フライヤーについて【てんぷら】
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1109347767/
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 02:46:33 ID:s3GycS85
>>973 早漏
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 10:54:39 ID:pYU/Y5jA
できるだけ小さくて油の量が少なくてすむのが欲しい。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 11:05:26 ID:EVVfK9BN
次スレ
【とんかつ】フライヤーについて【てんぷら】002
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1221836805/
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 13:31:13 ID:YhIycuK7
豚と馬がケンカをしました。 さてどっちが勝ったでしょう?
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 15:56:09 ID:WdAeI/Aj
>>977
大助と花子が喧嘩したらってことか?
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 00:22:01 ID:kpB9nblz
答え:トンカツ食って馬勝った!
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 00:26:02 ID:Nb+ldVvb
>>975
アメリカのフライヤーでそんなのあったよ
981名無しさん@お腹いっぱい。
フライヤーなんて、直径20cm行かないくらいだから
概してフライパンよりも油少なくないか?
直径20cm以下のフライパン使ってる人少ないと思う。