家庭用電気フライヤー

このエントリーをはてなブックマークに追加
8目のつけ所が名無しさん:03/06/07 19:38
>>1はでぶ
9目のつけ所が名無しさん:03/06/07 20:34
食べ物家電については、下のスレの人が詳しそう。
http://that.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1037677980/
10山崎 渉:03/07/15 11:18

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
13山崎 渉:03/08/02 01:31
(^^)
14山崎 渉:03/08/15 13:43
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
15目のつけ所が名無しさん:03/10/18 18:19
age
16目のつけ所が名無しさん:03/10/22 00:34
(デロンギ)回転式フライヤー FP103A
(デロンギ)コンパクト電気フライヤー F027

どっちがいいでつか?
>16

回転式はいいけど、てんぷらもするなら普通のほうが
いいかも。なべが斜めになっているので、ちょっと浅い。

フライ目的には回転式がベターかな?

18目のつけ所が名無しさん:03/10/28 18:39
>>17
どうもありがとうございます。
回転式はトンカツとかでも大丈夫なんでしょうか?
随分でかそうなのが・・・難点。
1917:03/10/28 22:47
ひとくちかつはOKだけど、普通のさいずの
とんかつははいらん (または、籠をはずす)
必要があるかと。

はずしたときでも、なべが斜めむいているので、
実質浅い量の油しか入らないので、大きな
とんかつ(普通のサイズ)にはふむき。

ヒレカツならいいかとおもうけど。

いずれにせよ、とんかつやてんぷらのように
回転するとまずいのはあまりよくないかも。

っていっても、家内がつかっているのでよこから
みている印象なのでまちがっているかもしれんが。
2018:03/10/29 21:01
>>19
およよ
トンカツはちょっとダメっぽいんですか。
写真とか見るとフライドポテトとか、そういう揚げ物ばかりだから、
もしや?と思ってたのですが・・・

どうもありがとうございます!!
2117:03/11/03 16:19
おおきなとんかつは、おそらく業務用クラスでないと難しいかも。
以外にかごが小さいから。

店頭でみれるなら、一応チェックしたほうがいい。

あと、フィルターの交換をやったがなかなか売ってないので
送ってもらったが。

やっぱし、マメに掃除しておかないと油がかたまる。

あと、W数が巨大なので、ポットや炊飯器と同時に動かないことあるので
要注意。

そんなところかなぁ
22目のつけ所が名無しさん:03/11/26 05:21
フライヤー
ttp://lemon-genuine.cool.ne.jp/Museum/Icon/FF9_Freija.jpg

こんなのどう?
23目のつけ所が名無しさん:03/11/26 05:53
↑これ何?

所でフライヤーを買うより卓上電磁調理器を推薦します。
24自営弱小:03/11/26 10:46
ピースターってメーカーのいいよ。
ネットでは出てこなかったから、
東芝コンシューマーマーケティングに問い合わせれば上手くいけば入手可能。
かなりおいしく揚がる。
東芝の展示会では実演して販売してるから、聞いてみたら?
19,800円位かな。
商品自体はデロンギに似てる。
25自営弱小:03/11/26 10:51
26目のつけ所が名無しさん:03/11/27 06:21
>>23
ツッコンでくれよぅ(つд`;

それは「フライヤー」ではなく「フライヤ」だ!って・・・。
27目のつけ所が名無しさん:03/12/15 04:37
自分もフライヤーを検討してます。
サンビームのフライヤーです。
http://www.betty2.com/maker/sunbeem.html

お聞きしたいのですが、

■油が飛び散らないので便利かなと思っていますが、メンテナンスは大変なんでしょうか?
■揚がり具合はガスに比べたらやっぱり美味しくないのでしょうか?

どなたかお願いします。
28目のつけ所が名無しさん:03/12/26 15:54
先日、デロンギの回転しない方を買いますたー
勝手からほぼ毎日楽しく揚げ物してますよ。

実行したのは、鶏のからあげ,生のじゃがいもからのフライドポテト,
マーボーナスのしたごしらえで、なすの素揚げ,鶏胸身一枚丸ごと使ったチキンカツ,
野菜のかきあげ,揚げだし豆腐です。
どれもおいしく出来ましたよー。 二度上げしたらよりいっそうカラリと仕上がるし。

なんといっても、油の飛び散りと天ぷら火災の心配がないのがいいですね。
ただ揚げてる最中、油の匂いはそれなりにします。
あと、廃油パイプがついてますけど、次に買うときは内鍋が洗えるタイプに
するかな?

29目のつけ所が名無しさん:03/12/26 15:57
追加
内かごの取っ手を毎回はずさないと蓋がしまらないのもウチュ

でも大好きデロンギー;heart
30目のつけ所が名無しさん:03/12/26 18:34
>>28 高脂血症で死ぬなよw
31目のつけ所が名無しさん:03/12/26 23:34
フライヤは使った後の掃除が大変だから
一般家庭にはお勧めしない。
32あぼーん:あぼーん
あぼーん
33目のつけ所が名無しさん:04/02/03 00:00
フライヤーって日本じゃ人気ないのかな?

デロンギのコンパクト使ってます。
冷凍のフライドポテト程度なら、面倒なんで
揚げた後も油いれっぱなしです。。。
魚介類揚げたときはさすがに掃除しますが。
気軽にできるのが良いかも。

34目のつけ所が名無しさん:04/02/08 13:48
デロンギのディープフライヤー使ってます。
ネットで通販したんですが、想像してたよりも…ヽ(゚ω゚=)チャチイ…。

値段も安くはないので、もっとハイテクっぽいものを想像してました。
特に蓋の締まり具合がなんとも言えず気持ち悪い。
パコっじゃなくて…モコンという感じ。
(これに関しては、サポートに電話しましたがそういう仕様だそうです。)

揚げ物が手軽にできるし、掃除が楽でまぁ気に入ってますが、
消費電力が凄すぎて、電子レンジと一緒には使えない。
何度もブレーカーが落ちました(●`ε´●)

本体がかなり大きいので、収納場所をきちんと確保してから
購入した方が良いと思います。
35目のつけ所が名無しさん:04/02/09 00:56
やっぱ象印キッチンフライヤー「あげあげ」が一番でしょう。
自分が一番頑張ったと思う月に自分への「象印賞」として買ってください(w
36目のつけ所が名無しさん:04/03/18 10:05
揚げ終った後の油はどう処理するんでしょうか?
本体持ち上げてザーっと油受けに流し込むの?

今年から子供がお弁当なので
汁気の出ない揚げ物料理が必至になるとの予想に基づき
フライヤー欲しいんだけど、
毎日使うなら油入れっぱなしでもOKかな?
デロンギのコンパクトフライヤー持ってました。
手軽で良かったけど、内釜が取り外せないタイプだったので
お手入れがかなり不便でした。
(排油ホースもなんとも・・・油こしの速度が追いつかなくてよくこぼした)
それにお弁当向けにはいいけど、夕飯向けには小さすぎと感じました。

で、内釜が取り外せるサンのフライヤーを次に買いました。
確かにお手入れ楽だったけど、とにかくデカかった。
1回に2リットルの油がいるし。

油きり用の内かごは、デロンギのもそうなのですが、
とにかく揚げかすがこびりついて掃除が大変なので使わないようにしてたのですが
サンのは内かごを外すと蓋と本体にぽっかり穴が開いてフライヤーの意味無し。

ってことで、今は厚くて深めのフライパンで、蓋かぶせて揚げてます。
こっちのがカラッと揚がって美味しかった・・・
38目のつけ所が名無しさん:04/03/19 20:54
>37
内釜が外せるタイプも外せないタイプも一長一短のようですね・・。
でもフライパンにフタかぶせて揚げるってのはいいアイディアですね!
揚げ物すると部屋が油煙で脂ぎってギトギトしてくる感じなので
フィルターのついたフライヤーならあんまり油が飛ばずに済むかな?
というのもあったのです。

基本的には朝お弁当作りにフライヤーを活用したいので
小型タイプので十分だと思ってるんですけど、
夕飯時の揚げ物にはフライパンにフタして揚げるように
すればいいって事ですよね。
今度ちょっと試してみます。アリガトン。
3937:04/03/20 13:22
>>38
あ、デロンギのコンパクトフライヤー、このあいだモデルチェンジしたみたいで
新しいのは内釜外せるようになってるみたいだよ。

油煙は、普通にお鍋とかで揚げるよりは少ないけど、
やっぱりニオイと湯気は出ます。
あと、適温になるのに時間がかかるくらいかな。(15分くらい?)

でもお弁当用には手軽で向いてると思いますよ。
40目のつけ所が名無しさん:04/04/30 01:35
ツインバードのは?
値段も手頃だし。
41目のつけ所が名無しさん:04/04/30 01:40
適温になるまで20分っていうのは、時間かかりすぎじゃないだろうか
必要な油の量が少なくなったんだから、従来よりも時間は短くなるはずなのに。
43目のつけ所が名無しさん:04/05/11 18:57
使っている人少ないのかな。
やっぱり鍋の方が、後始末とか楽?
44目のつけ所が名無しさん:04/06/20 10:10
すっごく憧れる(油ハネ怖い、台所掃除大キライ)けど
おき場所がなくて、思い切れない・・・
これあったら、子供にせがまれてマックなんか行かなくて済むよね。
45目のつけ所が名無しさん:04/06/20 19:42
もう少し大きいフライヤーが欲しいんだけど、
オイルの容量が1gを超えると、オイルが全部入る
オイルポットがないんだよね。
保守
47目のつけ所が名無しさん:04/08/18 11:52
デロンギのコンパクトフライヤー、購入しますた!

今日から揚げ物三昧・・・・・。( ´∀`)σ)Д`)
>>47
おめでとー( ´∀`)σ)´∀`)σ)Д`)
49目のつけ所が名無しさん:04/08/19 16:51
ディープフライヤーだけが中国製なのが気になるのですが
使用感とかどうですか?
5046:04/08/23 03:06
あれから毎日 天ぷら→唐揚げ→コロッケ→海老ふりゃーの毎日を送っています!

もう太っても構わない!!!!

揚げ物万歳♪

( ´∀`)σ)´∀`)σ)´∀`)σ)Д`)
51目のつけ所が名無しさん:04/08/31 10:48
フィルターが高い!
なんかいいテはないかなー?
みなさん、ちゃんと「お取り替え時」にフィルター交換してますか?
52目のつけ所が名無しさん:04/08/31 14:59
ツインバードの買いました。
とりあえず今日は、「あげあげ」しときます。

来てから説明書見て適温になるのに20分かかると初めて知った。
ちょっと長い気がする。
デロンギや他メーカーはどれぐらいで適温になりますか?

>51
ツインバードのはネットで最安で400円台で売ってるとこあったけど、送料がかかるし。
デロンギのフィルターは高そうな印象。
電気屋においてなさそうだし、取り寄せだと高いよね、きっと。
53目のつけ所が名無しさん:04/09/22 13:58:42
agege
54目のつけ所が名無しさん:04/10/22 07:49:06
フライヤーも欲しいし、フィッシュロースターも欲しい。板違いだけど七輪も欲しい。
とりあえずビール用小型冷蔵庫を買った引越したばかりの単身者・・・
55目のつけ所が名無しさん:04/10/22 18:41:15
>>52
うちデロンギだけど、5分ぐらいで揚げれる状態(170〜180℃)になるかな?

20分はちょっと長いよね…。(^。^;)
56目のつけ所が名無しさん:04/10/31 10:41:18
>52です。
>55さん、レスありがとうございます。
5分か〜、早いですね。
やっぱり加熱時間早い方が揚げるのも手軽でいいですね(・∀・)
うちのは20分前から用意するのがひじょ〜〜に面倒です。
朝お弁当前にちょっと揚げ直すのも簡単にはいかない・・・。
57目のつけ所が名無しさん:04/10/31 18:35:15
電気屋でティファールのフライヤーを見つけたけど、
内鍋が外せないやつだった。それ以外は良さそうなのに。
58目のつけ所が名無しさん:04/11/10 16:24:27
↑それは旧式今の新型は内ナベが取れます。
59目のつけ所が名無しさん:04/11/17 22:39:11
ツインバードのフライヤー購入しました。
明日届くので、なにをあげあげしようか。
60目のつけ所が名無しさん:04/11/24 03:26:16
>>58
マジ? 軽くググッて見つからなかったけど、本気で探してみるわ
これでフライヤー持ちになれるかも
61目のつけ所が名無しさん:04/12/07 10:51:06
最近、デロンギの内鍋はずせるほうのフライヤー買ったんだけど、
これって入る油の量が予想外に多い! 買ってから初めて知りました。
2リットルも入る油容器なんてウチの近所じゃ売ってないって orz
皆さん、油の保管はどうしてるんでしょ?
2つの容器に分けて入れるなんてやりたくないしなぁ・・・

過去ログ見ると、入れっぱなしという人は結構見たけど
どこかに保存してるってカキコは見なかったような。
62目のつけ所が名無しさん:04/12/11 20:28:07
>>61
業務用に使ってるようなところだと週に1回ぐらいしか交換してないみたい
だから入れっ放しでいいんじゃないの?交換頻度は使用回数と保存期間から
考えて。使わなくても酸化してくるからね。ほとんど使わなくても月1回は
取り替えた方が良いと思う。
63目のつけ所が名無しさん:04/12/13 16:21:59
NHKのためしてガッテンで昔やってたけど、酸化した油でも体に害はほとんどないんだって。
直射日光にさらして、臭くてとても使えないような油でも平気なんだそうな。
だから臭くなかったら替えなくてOK。炒め物なんかで消費して、減った分を足せばよいらしい。
64目のつけ所が名無しさん:04/12/19 12:46:49
近所に業務スーパーができて、安く冷凍揚げ物が買える
ようになったんで、このスレみて勉強します。

一人暮らしで、一人前しか作らないんですが、やはりそれ
だとサンかデロンギあたりがいいんでしょうか?
手入れが簡単で、場所をとらないのが希望なんですが....。
65目のつけ所が名無しさん:04/12/20 18:49:14
↑象印の挙げ挙げ君。山田電気などで打っている。7000〜9000円
66目のつけ所が名無しさん:04/12/21 02:32:15
あげあげも内釜外せるの?
6764:04/12/22 12:33:47
>>65
ありがとうございます。
確かに四角いから場所はとらなさそうですね。
68目のつけ所が名無しさん:04/12/24 10:55:41
適温になるまで20分もかかるのってツインバードのだけなの?
69目のつけ所が名無しさん:04/12/25 17:57:11
   ∧(∧
  ((ノりヾヽ.,、、.,、,、、..,_       /i
  ノ(゚д゚从、 .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i <ジュワ、ジュワワァァァ
  ノノ'、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
    `"゙' ''`゙ `´゙`´´
70目のつけ所が名無しさん:04/12/25 18:12:14
ケンタが1時間待ち&ドライブスルー渋滞なんで迂回して業務用スパーで
鳥唐・軟骨冷凍買ってきてティファール J−800型で揚げたて。ウマー(゜д゜)
71目のつけ所が名無しさん:04/12/25 18:27:21
>>63
マジですか!?これは大収穫^^

>>70
皮もパリッとしてウマーでしょうな
72目のつけ所が名無しさん:04/12/27 00:48:01
西友で3千円台のフライヤー売ってるけど
大丈夫なのかな・・・
73目のつけ所が名無しさん:04/12/27 18:33:42
サンの古い内釜が外れないタイプだね
型落ち品だから大丈夫でしょ


74目のつけ所が名無しさん:04/12/30 00:32:46
クレジットカードの貯めたポイントで
無名のフライヤーもらったんだけど
温度が全然上がらず、コロッケとか全然ダメ
むかついたんで叩き割った。
75目のつけ所が名無しさん:04/12/31 16:48:38
フライヤーって何の意味があるの?
普通にガスで揚げるのとちがうのかな?
76目のつけ所が名無しさん:04/12/31 20:51:05
>75
このスレを1から順に読むといいよ。
77目のつけ所が名無しさん:05/01/03 18:01:52
フライヤーでググったら結構あるんですね?
安い奴だと5000円程 ヨドもあるな
一人暮しで検討中
78目のつけ所が名無しさん:05/01/04 14:24:51
象印のageage君ゲトしますた
これからメンチカツつくってウマーするぞ

79目のつけ所が名無しさん:05/01/05 10:29:58
ジャガイモよく洗う  4分割する  ダイショーの荒引きクロ子ショー&小麦粉&水で溶く
ジャガイモ衣に投入  フライヤーで5分ほど揚げる(高温)  ウマー(゜д゜)
   
80目のつけ所が名無しさん:05/01/05 23:29:46
↑トーシロじゃねな・・・・・
81目のつけ所が名無しさん:05/01/06 09:08:06
正月は実家に揚げ揚げ君持ってって串揚げパーテイしますた

サンやツインバード、デロンギみたいなタイプだとだとこう言う
の出来ないから良いわ。
82目のつけ所が名無しさん:05/01/06 19:29:56
電気フライヤーは後始末がめんどくさそうだけど実際どうなの?
83目のつけ所が名無しさん:05/01/08 06:31:06
毎回始末する程度の使用頻度なら,フライヤーいらないっしょ。
84目のつけ所が名無しさん:05/01/10 11:03:02
こう寒いと揚げたて食べれていいよね
85目のつけ所が名無しさん:05/01/19 17:55:27
冷凍コロッケウマー
86目のつけ所が名無しさん:05/01/19 19:16:21
油槽が食器洗い機にかけられると手入れ楽かも〜。
87目のつけ所が名無しさん:05/01/22 15:39:45
>>47-50
かわいい
( ´∀`)σ) ´∀`)σ)´∀`)σ)´∀`)σ)Д`)
88目のつけ所が名無しさん:05/02/03 22:36:50
近所に業務用スーパーできたんで
買おうと思うんですがお勧め機種ありますか?
89目のつけ所が名無しさん:05/02/04 16:32:21
通販のニッセンで売ってるディープフライヤー使ってる方いますか?
ツインバードか象印で迷ってたのですが、今日届いたカタログ
見てたら、こっちも良さそうな気がしてきたので・・・。
90目のつけ所が名無しさん:05/02/04 19:47:13
我が家も近日購入予定だが、、

1000Wくらいの出力は絶対必要。
とにかく手入れが簡単にできて清潔を保てる。

オレはこの2つは譲れない。
91目のつけ所が名無しさん:05/02/05 18:40:27
正月の残った餅を揚げてみたら(゚д゚)ウマーだったんで
白玉粉買って来て揚げ餅自作してみた

もうスーパーで売ってる揚げ餅に戻れんわ
( ´∀`)σ) ´∀`)σ) ´∀`)σ)´∀`)σ)´∀`)σ)Д`)


冷凍揚げ物だけでなく揚げ菓子作りにも(・∀・) イイ!!


92目のつけ所が名無しさん:05/02/15 18:56:27
ageage
93目のつけ所が名無しさん:05/02/16 00:21:56
>>90
機種、決まりましたか?
私もさんざん迷って、ツインバードの串揚げアタッチメント付の
EP-4693SIというやつにしました。今、届くの待ってるところです。
あ、今見てみたら、これは800Wでした。

魚の天ぷらをしたら、キッチンの床が油でべとべとになってしまい
購入を決意しました。お肉や野菜では、そこまでならないのになぁ。
コンロ横の壁からガスレンジから床から、すべて掃除っていうのは
ちょっとめんどくさくて。

>>89
私も、カタログ見て迷いました。ツインバードにしたのは、バスケットが
長方形だったから。と、串揚げのアタッチメントです。
ニッセンのはバスケットが丸かったので、トンカツやエビフライは
長方形の方がいいかなーと思って。

届いたらレポします。
9490:05/02/17 22:55:37
よろしく!
油がねっするまでどの位の時間かなぁ。
9593:05/02/18 19:00:08
ツインバードのフライヤー、届きました。
ドーナツ、エリンギや野菜の天ぷら、とんかつを揚げてみました。

説明書に油の温度が設定値になるまで約20分、とありましたが、
ほぼその時間通りでした。キャノーラ油を1リットル使いました。
味は、ガスコンロと鍋で揚げたほうが、カラッとおいしいような気がします。
やはり電気ではちょっと弱いのかな。

利点は、やはり油が飛びはねないことですね。テーブルの上で
揚げましたが、周りにほんの少しはねたくらいです。飛び散りゼロでは
ないですが。あと、窓に水滴がつくので、開けるたびにふかなければならず、
窓はなくてもいいと思いました。

フィルターで匂いがしない、と書いてありましたが、油煙すごかったです!
揚げていて気持ちが悪くなるくらい。次からは換気扇の下でやります。
もっといい油を使えばいいのかも。

総合的には、揚げ物のあとのガスコンロ、壁、床の掃除をしなくていい分、
買ってよかったかなと思います。
ただ、一度お試しして買うかどうか決められたら、買わなくても
よかったかな…とも。
9693:05/02/18 19:03:04
長くなってすみません。もう一つ。
バスケットは、あんまり役に立ちません。フライドポテトにはいいのかな?
とんかつなどは、衣がバスケットにくっついてはがれることもあります。

ツインバードにしたのは、窓付き、フィルター付き、串揚げアタッチメント
付き、バスケット付き…などの理由でしたが、揚げている最中にフタを
閉めることさえできればいいかも。
ていうか、鍋でフタをして揚げればいいのかも…。
97目のつけ所が名無しさん:05/02/19 14:27:40
天麩羅フライではバスケットは不要
ツインバードは時間がかかる
過去ログでの評価通りの結果だね

ここでのお勧めは象印のageage君

9893:05/02/20 00:34:37
>>97
うん…そっちにしとけばよかったとちょっと後悔。
けど、使ってみないことには自分で使用感を実感できないというジレンマ。
ま、家電買うときは、いっつもそうなんだけど…。
99目のつけ所が名無しさん:05/02/22 15:06:41
レポどうもです。蓋式でも、そんなに油煙凄かったですか・・
まぁそんなに高いものじゃないから、また買い換えてもいいしね。
いくら油が温度調節で一定温度を維持しても、熱した中に冷えた物を入れた瞬間、
当然油温度は下がっていくんで、そこで再度追っかけて熱する電力が小さいと、
適正温度になるまでにモタついちゃうんだよね。多く入れると特にそうなると思う。
カラッといかないのもその点にもあると思いますよ。まぁ使ってないから分からないけど。。
でもその辺は冷たい物が接する、テフロンのホットプレートでも経験してる嫌なところです。
自分がW数1000以上にこだわったのはその点なんだけどね。
そうすると飛び散るのが嫌で蓋をしてっていうとデロンギくらいか。
食卓で手軽に串とか揚げてすぐに食べるのなら象印のアゲアゲがいいし。
松下のも食卓で利用にはいいんだけど、手入れがどうかな。
http://prodb.matsushita.co.jp/product/info.do?pg=04&hb=NF-F150

蓋をして揚げるタイプじゃないのって、鍋のふたを被せたりしたらダメなのかな?
10099:05/02/22 15:08:52
>99=90でした。
101目のつけ所が名無しさん:05/02/22 19:27:10
揚げ揚げ君持ってるけど蓋した状態で何時も使用してるよ
揚げ終わって蓋取ったら煙が出るけど、換気扇使ってれば匂いも煙も
そんなに気にならない

加熱5〜10分→蓋とって冷凍コロッケ3つorとんかつ・エビフライ1つ投入
→蓋して5分まつ→カラッと揚がって(゚д゚)ウマー
10299:05/02/23 14:16:48
>>101
そうですか。その程度に蓋で切るならいいかな。
煙や油嫌がっても、どの機種も換気扇のないところじゃ無理っぽいし。
まぁ揚げ物にもよるけど、慣れないとデロンギみたいに
完全に蓋してしまうのはチョット無理なような気がしますしね。
103目のつけ所が名無しさん:05/03/01 01:47:00
104目のつけ所が名無しさん:05/03/01 18:46:51
あげあげって内釜取り外して洗えるんですか?
そうじゃなければ、タイガーの買った方が便利かな?
105目のつけ所が名無しさん:05/03/01 19:42:50
内釜は外せないし、水厳禁だから水洗い不可能
なんで油取替えの時はキッチンペーパーで拭いてます
106目のつけ所が名無しさん:05/03/01 20:23:00
>105
回答どーもです。
そこがネックなんですよねぇ…
内釜外せるんだったら迷わずあげあげ買うんですけど。
不便とかは感じないですか?
http://www.tiger.jp/product_introduction/cookware/CFE_A.html
こっちに妥協しようかなぁ
107目のつけ所が名無しさん