1 :
名無しの心子知らず:
二ヶ月の赤ちゃんがいます。
育児本によって、また人によって「おしゃぶり賛成」「おしゃぶり反対」の
両極端に分かれていて、使おうかどうか悩み中。
お宅は使いました?使いませんでした?その理由を教えてください。
2 :
名無しの心子知らず:2001/02/09(金) 14:14
取るのが大変だと聞いたので、初めから使いませんでした。
3 :
名無しの心子知らず:2001/02/09(金) 14:15
使ってない。
理由:子供がおしゃぶり嫌いだったから。
チュッチュッしたらさぞ可愛かろうと思って買ったのに、つまんない。
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/09(金) 14:18
うちは使いました。現在2歳。(今は卒業してます)
使った理由は、指しゃぶりと、比較したから。指は取り上げられないけど、
おしゃぶりはとりあげられるから(笑)。
卒業する時は、徐々に。いつも使っていたのを、夜寝る時だけにして、
(それ以外のときは隠しておく。見えなければ、諦めました)
言葉が通じるようになったら、
「わんわんが来て、ちゅっちゅ下さいって言ったから、あげちゃった!」と
説明すると、案外すんなり納得して、夜寝るときにも使わなくなりました。
おしゃぶりをしていても、出っ歯にもなっていないし、
外出した時、ぐずったりしたらすぽっと口に入れて静かにさせて、
結構重宝しました。
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/09(金) 14:44
うちは、一人目は、「おしゃぶりは良くない」という保健婦さんの言うとおり、
しなかったら、指しゃぶるようになってしまった。
(今6歳になるけど、まだ寝てる時、無意識にしゃぶってる事ある。息子)
下の娘の時は、おしゃぶりしました。
とれる時も、べつに問題もなく取れて、歯並びもいいし、
寝つきもいいし(と書くと、手抜き!!と怒られそうだけど)
指しゃぶりもしんし、私はやって良かったとおもふ。
特にこうなるからダメ!ってことはないんじゃないのかな。
6 :
名無しの心子知らず:2001/02/09(金) 14:54
私自身の歯の治療のために子供連れて歯医者に行っているんですが、
その時、歯医者さんに
「あれ?おしゃぶりないの?」って言われました。
という事は、歯並びには影響ないんだなーって痛感。
でもほ乳瓶の乳首も嫌がるから、今更使えない。
7 :
名無しさん@お腹いぱい。:2001/02/09(金) 15:07
うちは3ヶ月検診の時にはもうおしゃぶりくわえさせて行きましたよ。
でももう少し大きくなると「プッ」って飛ばしちゃうんだよねぇ。
そのたびに熱湯で消毒がめんどうで・・・
そしたら今度は自分の指2本をチューチューしだし
やっと5歳半で指しゃぶりナシで眠れるようになりました。ふぅ〜。
おしゃぶりさせるとビービー泣かないから良かった。
・・・けど長く指しゃぶりもしてたせいか我が子は前歯2本出てます。
永久歯も出ちゃうのかしら?心配・・・・・
8 :
名無しさん@お腹いぱい。:2001/02/09(金) 15:16
家は使いました。
3歳まえには使わなくなったな。
取れる時はあっさりしてて親の方がビックリ(笑)
夜寝る時に隠しちゃったらそのまま寝ちゃって、もう欲しがらなかった。
してるほうが口じゃなくて鼻で呼吸するようになるから良いよとも聞いてたし、、、
9 :
名無しの心子知らず:2001/02/09(金) 15:29
うちも使いましたよ!!
チュパチュパすると安心するみたいですぐ寝付いてくれました。
外出先でもぐずりが止まるしなかなかやめられませんでしたけど。
その代わり鼻詰まってチュパチュパできないときにパニクッたり
前歯が変な生え方してきたのであわててやめました。
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/09(金) 16:22
生まれる前から買ってありました。
あかんぼ=おしゃぶりが必要、と思い込んでいたので。
生後3日目くらいから、使っていました。
出先でぐずった時は本当に重宝しました。
寝付かせるときも良く使った。
母乳の子には必要ないと言われたけど、思いっきり必要でした。
いつのまにか欲しがらなくなり、2歳間近の今では見向きもしません。
その代わり母乳に執着するようになって離れられない・・・・
おしゃぶりしてて欲しかったのに。
歯並びは、キレイなもんです。
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/09(金) 16:24
>>7さん、すごい!まだきちんと消毒してるの?
うちは1ヶ月でおしまいでした。あとは洗うだけ。
12 :
11:2001/02/09(金) 16:26
まだ消毒してるの?じゃなくて、
3ヶ月でも消毒してたの?でした。
逝ってきます。
13 :
花と名無しさん:2001/02/09(金) 16:33
現在3ヶ月。
産院の助産婦さんが「おしゃぶりは大人の都合でしゃぶらせるけど
指しゃぶりは赤ちゃんの意思だから無理にやめさせないで」っていってました
うちもおしゃぶりだとサイズが合わないのか?すぐぷってとばしちゃう。
ほ乳瓶の乳首をそのまま与えてます。
歯並びを気にしてるんじゃなくて何となくおしゃぶりを与えるのに抵抗があるので
ご飯中とかそういうときだけ使用するようにしたいんだけど
やっぱりだっこが疲れたりすると使っちゃいます。
14 :
名無しの心子知らず:2001/02/09(金) 16:47
1人目は、生まれてすぐ使った。よく泣く子で、自分がくたびれちゃった
から。「親の都合」といわれればそのとおりかもしれないけど、
その時は、そんなこと考える余裕もなかった。
「愛情不足」って言うけど、そうかなぁ?そこまで神経質にならなくてもいいような
気がするけど。
今も、おしゃぶり赤ちゃんをみると、なんか赤ちゃん赤ちゃんしてて、
カワイイ!って思っちゃうけど。
ただ、やめさせる時期をちゃんと決めて、その時はさよならさせるが
いいと思う。
15 :
花と名無しさん :2001/02/09(金) 16:49
うちではおしゃぶりの事を「チュッチュちゃん」と呼んでます。
1歳ちょうどなんだけどしゃぶると安心するのかよく寝てくれます。
寝たら取るんだけど吸い付きが強くてなかなか取れません〜。
16 :
名無しの心子知らず:2001/02/09(金) 17:46
うちの娘は2ヶ月の時から、ピジョンのおしゃぶりを愛用してます。(現在3こ目)
もう2歳すぎたので、そろそろやめさせた方がいいのかなぁと思って、
お昼寝の時にのみ渡しています。
夜は、おしゃぶり無しでも眠さに勝てないようなので、わりとアッサリと
眠ってくれます。今のところ、歯並びは全然問題有りません。
>>15 うちの子も、おしゃぶりの事を「ちゅっちゅ」と呼んでるんですよ〜
17 :
名無しの心子知らず:2001/02/09(金) 18:16
双子だから泣かれると大変、という理由で実家の母が購入。
新生児の頃から使い倒したせいか、2ヶ月の頃猛烈に拒否され、
現在指しゃぶり〜〜。
18 :
名無しの心子知らず:2001/02/09(金) 23:58
わたしも、現在3歳の娘がいますが、生後3ヶ月くらいから1歳半までしてました。
1歳くらいまではいいですが、1歳過ぎると外出時に周囲の目が気になりました。
年配のおば様方には「そんなのつけてると、出っ歯になるよ。」と
言われて、なによりもそれが一番辛かったです。
でも、眠くなるとすぐに寝てくれる。眠りが深い。外でぐずっても
おしゃぶりをすると静かになる。(口をふさぐため)という
メリットのほうが多いので、周りの目を無視して使いつづけてました。
おしゃぶりとるときも、思った以上にすんなりとれて、歯並びも
別に気にならない(出っ歯になりませんでしたよ。)ので
使って良かったと思います。
19 :
名無しの心子知らず:2001/02/10(土) 00:14
諸外国では鼻呼吸を定着させるために必須なんでしょ。
で、うちも使わせようと与えたけど全然だめ!吸わなかったなあ。
取っ手のほうをがしがしかじってたりしてたけどすぐあきて
投げ捨ててた。
あかちゃんの意思を尊重してあげれば?
20 :
名無しの心子知らず:2001/02/10(土) 00:24
6ヶ月でどうしても飛行機に乗らなくてはならず、耳キーン防止のため
おしゃぶり訓練したんだけど、母乳だったし嫌がって嫌がってダメでした。
静かになるっていうし、させたかったんだけど「プッ」と出しちゃうの。
21 :
名無しの心子知らず:2001/02/10(土) 00:30
>>19 鼻呼吸を定着させる目的があったんだ!! 知らなかった。
アメリカではみんな赤ちゃんおしゃぶりしてるから うちも買ったんだけど
どうしても嫌がるからドクターに相談したら、そのドクターは
「おしゃぶりはただの習慣、不潔になりやすいから使わなくていい」と
言ってた。
日本人のママ友達がやはり使わないでいたら おせっかいなアメリカ人に
「おしゃぶり知らないの? どこでも売ってるわよ」とバカにされ口調で
言われたらしい。どうも「その赤ちゃん黙らせてよ」っていう裏の意味が
あったんじゃないかと友達は言っていた。
22 :
花と名無しさん:2001/02/10(土) 00:41
おしゃぶりで「鼻呼吸促進用」ってあるでしょ(ピジョンだっけか)?
あれを使った方いらっしゃいますか?
普通のとちがうんだろうか・・・
23 :
名無しの心子知らず:2001/02/10(土) 00:54
個人の産院で母子同室だったんだけど、生後2日目くらいかな?
夜泣き止まないって看護婦さんにいったらおしゃぶりをくれた。
でもって、私の寝ているベッドに連れてきて・・・
つぶさないか心配で眠れなかった・・・
そんなこんなで、おしゃぶり大好きだったんだけど
10ヶ月くらいの時に風邪をひいて、鼻がつまって
おしゃぶりしてると息が出来ないので自然と外れたよ。
24 :
名無しの心子知らず:2001/02/10(土) 01:00
おしゃぶりってなんだか親が楽するための口封じっぽくてきらい。
近所の人で3歳過ぎでまだ子供がおしゃぶりしてる人がいた。
その人はなかなかやめれないのよ、と言いながら子供が眠いときとかぐずると「眠くてわけが
わからないときはいいの。」と言い訳しながららおしゃぶりを与えてた。
そんで一緒に買い物に行ったときにうちの子(当時3ヶ月くらい)がぐずると
「こういうときにおしゃぶりがあったら楽なのにねぇ。なんで使わないの?」と
聞いてきた。
なんでって「嫌いだから」とは言えず「子供が嫌がって吸わないのよ〜」と言って
おいたけど・・・。なんだかやだ。
親は楽しちゃ、いかんのね〜。
26 :
名無しの心子知らず:2001/02/10(土) 09:00
うちの子はおしゃぶり嫌いだったから使わなかったけど、
別に楽しても良いと思うよ。おしゃぶりで子供が安心して寝付けるんなら。
(口をちゅぱちゅぱすること自体が快感で、安心の元だから)
あの手この手を使って寝かせる過程は面白いし、
そりゃスキンシップになるといえばなるけど、
やっぱり親が疲れちゃうこともあるからね。
おしゃぶりでうっとりしながら寝る子がうらやましかったな。
たまにおしゃぶりだけで解決しようとする
(ぐずっておしゃぶりも嫌がってるのに、他になだめる手段を思いつかない)
人がいて、それはちょっと頂けないなーと思うけど。
でもそんな人は少ないと思う。
27 :
名無しの心子知らず:2001/02/10(土) 09:40
>>25 いかんよ。楽することばかり考えてちゃ。
それに低月齢の赤ん坊におしゃぶりを与えるのは母乳不足への近道。
>>26 いいじゃねえか、おしゃぶりくらい。
母乳不足?こまめに母乳のませてりゃいいんでない?
あかんぼだってバカじゃないから、おしゃぶりと母乳の違いくらいわかるって。
お腹がすいているときはおしゃぶりじゃ泣きやまんよ。
29 :
25:2001/02/10(土) 11:29
はー、欝だ。
生まれおちてすぐ、泣いてばかり、おっぱい飲まない→でなくなる
→あかんぼ体重増えず、神経質になってミルク飲ませる、で
おしゃぶりもつかってた私って、、、。
ダメ母のお手本やんけ〜。でも、もう遅い。もう6歳になっちゃった。
30 :
名無しの心子知らず:2001/02/10(土) 11:43
>>29 どういう子育てしてこようとも、今、子供が元気で可愛いならそれでいいじゃない。
ダメなんかじゃないよ。お子さんの健康を考えた結果のことでしょうに。
31 :
名無しの心子知らず:2001/02/10(土) 11:45
>>6 6歳までしっかり育てたんだら自信持ってよ!!
32 :
25:2001/02/10(土) 11:52
うわ、、ありがとう。マジうれしいっす。
>>30,
>>31 子供、アトピーあるし、いまだにやせっぽちだけど元気です、、。
アトピー悪化してておちこんでたんですけど、元気でました!
ちと、ズレたんでsageます。
33 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/10(土) 13:03
>27
おいおい、自分がおしゃぶり嫌いだからって、他を攻撃するのはどうかね。
うちは新生児から使ってたけど、母乳云々に関係なかったよ。
大体、楽する事ばかり考えてちゃって言い方もなんだかなあ…。
すみませーん、おしゃぶり0ヶ月から使ってました。
初めは嫌がって弧を描くようにプッと噴き出してましたが
いつしか自分でホルダーを探ってするようになりました。
使うのは寝るときだけと決めていたんですが、
旅行で飛行機や新幹線に乗るときは耳が不安だったので
ずっとつけてました。オッパイや麦茶もスタンバイさせては
いたものの、おしゃぶりで全然ぐずらず助かりました。
断乳後も精神安定剤としてネンネの友でありましたが
1才1ヶ月で潔く廃棄しました。とっておくと自分も子供も
すぐにおしゃぶりに頼ってしまう気がしたので。
ヌークのシリコンゴムのを愛用してました。
35 :
名無しの心子知らず:2001/02/10(土) 13:50
>25
うちもおしゃぶり使ってるよ〜<4ヶ月
気にするな!
ちなみにうちの弟(双子)は、片方が指・片方がおしゃぶりだったけど
どっちも歯並びが最高にいいよ。
指にしゃぶりダコできてるぐらいチュパチュパやっていたくせにね。
36 :
27:2001/02/10(土) 20:11
>>28 おしゃぶりが母乳不足の近道はほんとだよ。
赤ん坊って生まれてすぐでも吸いたい欲求があって、なにかくちゅくちゅしてたら
安心するんだよね。
で、泣いたときにその都度、おしゃぶりじゃなく乳を吸わせていれば、身体が「これだけ
母乳が必要なんだ」と思ってたくさん母乳を作るようになる。
それが、泣くたびおしゃぶりなどの人口乳首を与えてると吸いたい欲求が満たされて
乳を吸う回数が減る、すると身体も「これだけしか必要じゃないのか」と思って
たくさん母乳を作らない、結果、不足、となるんだよ。
おしゃぶりを使うと鼻呼吸の練習とか、母親も上手に楽していいよ、って意見もわかるけど
私はそういう理由で反対だし、嫌い。
>>33 攻撃じゃないだろ?自分が書いたのは攻撃か?
この板は反対意見を書くとすぐに攻撃とかいうけど、それじゃ討論は不可能だな。
だからぬるいって言われてるんだよ。
37 :
名無しの心子知らず:2001/02/10(土) 20:27
>泣いたときにその都度、おしゃぶりじゃなく乳を吸わせていれば、身体が「これだけ
>母乳が必要なんだ」と思ってたくさん母乳を作るようになる。
>それが、泣くたびおしゃぶりなどの人口乳首を与えてると吸いたい欲求が満たされて
>乳を吸う回数が減る、すると身体も「これだけしか必要じゃないのか」と思って
>たくさん母乳を作らない、結果、不足、となるんだよ。
そりゃもっともだし、あなたの言ってることは正しい。でも
ここまで断定的に書かなくてもいいのでは?
おしゃぶりを使わずに、おっぱい一生懸命吸わせても、なかなか出なくて、
どうしようもなくて、悩んでる人にはなんて言えばいいの?
ちょっとズレたかもしれないけど、、、。
「攻撃」だとは思わないけど、断定的に書くのはやめようよ。
38 :
名無しさん(新規):2001/02/10(土) 20:35
おしゃぶりなんて使ってる奴いなかったよ。というか見たことない。
39 :
名無しの心子知らず:2001/02/10(土) 20:50
初めての子供ってかわいくって、赤ちゃんグッズを
買いたくて買いたくて。
おしゃぶりもさせてたよ。その姿をみて、「かわい〜!!」
とか思って…(親ばか)
でも保育園に行くので、終わってしまいました。
もごもごしかわいかったな〜
私、陥没乳首でね、長男の時はほとんどミルクだったのよ。
それでも乳首を吸い出してもらおうと頑張ってたけどね。
でも息子の食欲は凄くって、月齢の標準をかるく超える量を
要求してきてね。
しょうがないので、まにあわせ的におしゃぶりをあたえてた。
ミルクの与えすぎはよくないって言われてたもので。
で、3歳頃には遊びに夢中になってドンドン離れていった。
それまでおしゃぶりを歯で噛み切ってしまって替えがたくさん必要だったけど。
ちなみに・・・虫歯なし。出っ歯の形跡なし。
41 :
名無しの心子知らず:2001/02/10(土) 21:43
先日の1歳半歯科検診で「ん?おしゃぶりしていますか?」と
お医者さんに言われた。前歯が出てきてたらしい。
今、断ちゃっぴー(おしゃぶり)中です。はーー、つらいわ。
42 :
名無しの心子知らず:2001/02/10(土) 21:45
43 :
名無しの心子知らず:2001/02/10(土) 22:03
新生児から使ってました。でも母乳はあふれるほど出てたし、3ヶ月ぐらいの時
とつぜんイヤイヤするようになって、やめました。上の子が手がかるので、ほん
とに重宝した。とにかく母乳が出過ぎだったので、吸わせると余計出るので授乳
時以外吸わせないように指導されてた。そういう人もいるという事でひとつ。
44 :
名無しの心子知らず:2001/02/10(土) 22:27
45 :
きゅう子:2001/02/10(土) 22:57
家も長女の時は使ってました。
昔の人はおしゃぶりはよくないっていう認識があるらしく
姑にさんざん文句言われてた。
でも保健婦さんにも2歳までに取れればいいって聞いてたから
無理に止めようとも思わなかったな。
次女はナゼかおしゃぶり嫌いだった。
>>24さんを援護するわけじゃないけど家もおしゃぶりを使うようになった理由は
旦那が「泣くとうるさいから」って買い物してた時にカゴに入れてきた。
正直言って助かったことも何回かあったからうーん私もダメ母ですね^^;
46 :
名無しの心子知らず:2001/02/10(土) 23:11
ダメ母じゃないと思うけどな。
うちも、公共の場で激しく泣かれた時はおしゃぶりでピタッと
泣き止むので助かった。
47 :
名無しの心子知らず:2001/02/10(土) 23:17
うちは何故かすぐおしゃぶりを失してしまい、1歳現在7代目の
おしゃぶりです。
48 :
名無しの心子知らず:2001/02/10(土) 23:23
>>47 いろいろなタイプのおしゃぶりホルダーがあるぞよ。
育児用品コーナーで探してみ。
ちなみに、外出中などに習慣的におしゃぶりをくわえさせることは
子供の意識が外の風景などに向かない(口の感覚だけを感じている)
から、出来るだけ避けたほうがよいです。
お散歩してる意味がなくなるよん。
49 :
名無しの心子知らず:2001/02/10(土) 23:29
おしゃぶり、という方法を取るかどうかは別として、
鼻呼吸は大事だと思います。
欧米人に比べて日本人口ポカン率が高い理由は、
早くにおしゃぶりを取り上げてしまうからだそうです。
口呼吸は最近ワイドショーでもたびたび取り上げられて
いますが、百害あって一利なし。
……大人になってまでおしゃぶりしてる人はいないんだから
あんまり気にしないで与えていいのでは?
50 :
49:2001/02/10(土) 23:30
>欧米人に比べて日本人口ポカン率が高い理由は、
日本人の口ポカン率、ですね。
51 :
名無しの心子知らず:2001/02/11(日) 00:26
≫22
最近使い始めました。
他のおしゃぶりより吸う部分が薄くて
口を閉じて吸っている感じがします。
でも、トレーニングになるかは?
52 :
36:2001/02/11(日) 00:39
>>37 断定的に書いて何が悪いかわからない。
というか、じゃ、あの場合は
「おしゃぶりが母乳不足の近道はほんとだよ。
赤ん坊って生まれてすぐでも吸いたい欲求があって、なにかくちゅくちゅしてたら
安心するんだよね。」
じゃなく
「おしゃぶりが母乳不足の近道はほんとだと思うよ。
赤ん坊って生まれてすぐでも吸いたい欲求があって、なにかくちゅくちゅしてたら
安心すらしいよ。」
とでも書けばいいのか?
書いてる内容はどっちも同じじゃない。断定的にをやめるとすれば語尾が変わるだけじゃない?
やさしい(丁寧)な言葉できついことを書くやつの方が自分は苦手。
あんたが「断定的」な文章に腹が立ってるようだけど、
自分は丁寧なんだか嫌みなんだかわからないようなやさしい書き方はむかつくんだよね。
というわけで、この書き方は変える気ないから。
関係ないのでsage。
53 :
名無しさん(13):2001/02/11(日) 00:46
>……大人になってまでおしゃぶりしてる人はいないんだから
>あんまり気にしないで与えていいのでは?
このセリフ、友達が義母に「おしゃぶりなんて〜」と云われたときに
こう思ったらしいです。
確かにそうですよね。
気になってるのは歯並びなのですがここを読んでいると大丈夫かな?と思えてしまう。
鼻呼吸って大事なんですよね〜、ホント。
鼻腔が発達しないと口呼吸になるのでお口が臭くなっちゃうんだよね。
54 :
名無しの心子知らず:2001/02/11(日) 00:48
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 00:56
私の治療で歯医者に行ったら先生がおしゃぶりをしている
息子を見て、「おしゃぶりは全然OK」って言ってた。
ウチは生後1ヶ月から使ってるけど、使いたい人は使っても
いいんじゃない?
>37
通りすがりだけど。
あなたが攻撃的、断定的と感じさせるのは、
おしゃぶりを使っているということだけで
「楽ばかりしてちゃいかん」と書いたりしているからでは?
おしゃぶりには、メリットもデメリットもあることは
わかるけど。紙おむつと同じだね。
デメリット部分だけを強調して「楽するな」というのは、
なんか近所や親戚の婆さん連中を思い出させる。
ついでにいえば、「ぬるい」と他の板から言われる事を、
なんで気にするのかわからん。所詮匿名掲示板なのに。
で、2ちゃんなら育児ねたというだけでもなんやかやいわれるのは
必然だし。
57 :
名無しの心子知らず:2001/02/13(火) 17:51
0ヶ月から使っていました。3ヶ月で吐き出すようになり、指しゃぶりに移行して
しまいましたが、鼻呼吸がどうやらできるようで、口をぽかんと開けている事が全
然ありません。今はもうしゃぶってくれませんが・・・
58 :
名無しの心子知らず:2001/02/13(火) 18:10
おしゃぶりホルダーだけど、
携帯のネックストラップをおすすめします。
かわいいのもあるし、かっこいいのもある。
うちではすごく重宝しました。
長さ調節できるやつが特にお勧めです。
>>58 首吊り事故になりそうで、なんかコワイ。
大丈夫?
60 :
名無しの心子知らず:2001/02/13(火) 19:48
生後2ヶ月頃、夜泣きの辛さに負けておしゃぶりを使いましたが
その後は驚くほどに夜泣きが減り、かなり楽になりました。
やめたのは3才になってから。
子供が気づかないように捨てて3日間ぐずった後、
おしゃぶりのことは口にしなくなりました。
実は私自身、小学3年まで指しゃぶりが治りませんでした。
おかげで出っ歯ですが、子供は綺麗に歯が揃っているので一安心です。
61 :
名無しの心子知らず:2001/02/13(火) 21:02
保育園に入れる予定だったので、おしゃぶりは使いたかったけど、
使いませんでした。
やはり、保母さんの中にはいい顔しない人もいますしね。
おしゃぶりに関しては色々キツイ意見も当然出てくるとは思いますが、
おしゃぶりを使う人には、必ず聞く進言なので、ここで反対派の意見を
良く聞いて、みんながどう答えるか、というのは非常に参考にはなると思います。
62 :
名無しさん(新規):2001/02/14(水) 00:49
長男はおしゃぶりも哺乳瓶も大好き。でも1歳2ヶ月で弟ができたら自然にやめた。(兄の自覚?)
次男はおしゃぶり嫌い。でも7歳の今、少し出っ歯気味。(元から?)
で、今1歳の三男。少しだけおしゃぶりしてた時期もあったけど
たいがいプッと吹き出した。今おしゃぶりを見ると、フフッを笑うだけ。
3人とも母乳は十分でました。出っ歯なのはおしゃぶりしてない次男だけ。
3人とも指しゃぶりはナシ。こんななので、おしゃぶりの功罪は不明。
使いたければ使えばヨシ。使いたくなければ使わなくてヨシ。
他人の子育てを否定するほど、エラくないよーん。
でも久々の赤ん坊なので、昔と違っておしゃぶりが可愛いのにびっくりだー。
ホルダーも面白いので、おしゃぶりしないけど買ってしまいましたー(笑)
63 :
名無しの心子知らず:2001/02/14(水) 00:56
おしゃぶりをとめるのは携帯のストラップ(ネックストラップじゃないよ)を
使うとすっごいかわいいよ。
服の上の方のボタンや肩ホックにひっかけてから、普通にボタン(ホック)を
留めるの。(わかりにくいかな)
あかちゃんグッズの赤ちゃん赤ちゃんしたデザインが苦手の人には
グーよ。できるだけシンプルなデザインの方がいいね。
64 :
nanasinokonooya:2001/02/14(水) 01:53
うちも新生児から使っていました。ピジョンの鼻呼吸のトレーニングのおしゃぶりを使わせるようになってからまもなく、(9ヶ月ぐらい)歯も8本生えそろったのもあるのか、急にいやがってぺっと出すようになりました。それからあんなに好きだったのに、もう見向きもせず、1歳の今では指しゃぶりも特にせず出っ歯にもなることなく無事卒業できたよ。
鼻呼吸のトレーニングおしゃぶりが卒業のきっかけになったかも。
65 :
名無しの心子知らず:2001/02/14(水) 11:56
うちも生後1週間から使ったよ。
「もう?」って言われたけど、おしゃぶりを使ったら
とたんに静かになったので、「こりゃ便利」と思って。
最初はお出かけの時も使っていたけれど、
街で1歳過ぎの子がホルダー下げておしゃぶりを使っているのを見て
あまりみっともいいもんじゃないな、と思って止めました。
(個人的な意見です。これがなくてはダメ、っていうのを
作りたくなかった、と言うのもあります)
でも、4〜5カ月くらいから嫌がるようになっちゃって、
それからは見向きもしませんでした。
…親指の方が良くなっちゃったみたい。
育児書に「成長の一環」とあったのを真に受けて
そのままにしてしまい、今外すのに苦労してます。
それからは専ら家の中で、しかも寝るときだけ。
トイザラスで売っているスポーツシリーズのおしゃぶり&ホルダー。
サッカーボールやラグビーボールのおしゃぶり、すごくかわいくて
知らない人からよく「かわいー!どこで売ってるの?」と
聞かれました。
鼻呼吸の為もあるんだけどかわいいからなるべく続けてほしかったのに
2歳間近の今となってはすぐにブン投げてしまって悲しい。
まあ、ボールだからしょうがないんだけど。
67 :
名無しの心子知らず:2001/02/14(水) 18:03
うちは3ヶ月過ぎた頃から使い始めて、
1年以上経つけど歯は全然普通だよ。
今は夜だけ。そろそろ卒業させようと思ってるんだけど
なかなか離してくれない。お昼寝の時は大丈夫なんだけど。
何が違うんだろう?
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/15(木) 13:48
1歳半検診で保健婦さんに「おしゃぶりの卒業の方法」を相談したら、
「おしゃぶりを子供の見ている前ではさみで切ってごみ箱に捨てる。
もうこれは使わないんだよ〜と言えば納得する」と言われましたが、
当時はその言葉にはショックだったなあ。そんなひどいこと出来ないよって。
なるべく遊んで疲れさせて寝せるようにしたら、すぐとれました。
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/17(土) 04:07
70 :
名無しの心子知らず:2001/02/17(土) 08:19
子供にポイさせるのがいいって聞いたことがあるよ。家のごみ箱より
公園とかの方がいいのかも。
友達のところは2歳になっても放せなくておばあちゃんに協力してもらって
欲しがってるおもちゃを持って遊びに来てもらい、「おしゃぶりと交換ね」
と言って交換してもらい持って帰ってもらったって。
2歳くらいになれば 「おしゃぶりは赤ちゃん」「もうこのおうちの中には
ない」を理解するのでしょうね。
71 :
名無しの心子知らず:2001/02/18(日) 02:52
三歳の誕生日までいてました。はじめは一日中だったけどすこしづつ、はずす時間がおおくなってきて。でもやっばり全部なくすわけにもいかず。三歳になったらやめようねと約束しておいたら本当にその日を境に自分でやめました。歯並びは全然okです。まあ、親が楽してるのかもしれないけどおしゃぶりもいいもんだと思ってます。
72 :
名無しの心子知らず:2001/02/19(月) 00:17
おしゃぶりを嫌がるようになって全然使ってくれなくなりました。
まあいいやと思っていたらなんと指しゃぶりが始まりました。
今まで土をほじっていた指をいきなりくわえ始めたりするので
私がイライラしてしまう。
おしゃぶりはかわいくて気にならなかったけど
指しゃぶりってみっともない感じがする。
なぜだ。
73 :
名無しの心子知らず:2001/02/19(月) 03:14
道に落としたのを拾ってそのまま加えさせていた親がいたよ
74 :
名無しの心子知らず:2001/02/19(月) 13:36
友達のおしゃぶり息子(当時1歳半くらい)が歯の検診の時、
「典型的なおしゃぶりの下顎ですね。見本にしたいくらいです。」と言われた。
下顎の発達が不十分なため、下顎と上顎の大きさが合わず、そのため上の前歯と
下の前歯に透き間が空き、堅いものとか噛みたがらないそうです。
この場合永久歯が生えてくるときに、下顎が小さいので全部の歯が生えそろわないかも
しれないので、そのときは矯正が必要となる、とのことでした。
けどこのスレ見ていても、そういう子っていないよね。
>>74 下の歯が生えそろわないって、顎が小さいからなんだ。
うちの子、おしゃぶりじゃなかったけど(ゆびしゃぶりも
あまりしなかった)、乳歯が隙間なく、きれいに生えちゃった
ので、永久歯が生える時には、がたがたになっちゃって。
76 :
名無しの心子知らず:2001/02/20(火) 09:48
生後2ヶ月、昨日から重宝してます。
夜中の授乳とおむつ替えのときに静かにしていてほしいから。
汚れおむつの背をたたいて肌着の背中まで機密漏洩(泣)したくないから
必死にあやしなだめつつ先に交換して、手を洗って(このとき泣かれる)、
それから胸をはだけていたけれど、3人同じ部屋に寝ているものだから
相方が起きてしまって不機嫌になり、文句言われるのが嫌だった。
私がいじめて泣かせてるわけでも、わざとでもないのに〜。
それともおむつやら何やらいじったその手で即抱いて乳やれってか!
で、昨日からは交換用タオルにのせ、おしゃぶりを吸わせ、
静かにしていてもらってちゃちゃっとおむつの世話。楽!
変にばたばたしないし、あせらずできるし、精神的にも楽になった。
ただし。それ以外の時は今の所使っていません。
吸う感覚に集中して、ほんとに外に注意が向かないのがわかったので、
ふだんはこれまでどおり、外部からのいろいろな刺激を受けてほしいと思って。
77 :
:2001/02/20(火) 23:18
78 :
名無しの心子知らず:2001/03/08(木) 20:07
うちの子はただいま4ヶ月です
母乳オンリーで育てているのですが、一週間くらい前からいきなり。
指しゃぶりではなく「したくちびる」をしゃぶりはじめたのです。
よっぽど楽しいらしく、いつも下唇が口の中に入ってて「チューチュー」
やってます。おしゃぶりをくわえさせても出してしまいます。
うちのこだけでしょうか?とても心配です。
79 :
名無しの心子知らず:2001/03/08(木) 21:00
おしゃぶりは出産準備品として買ったけど、結局最後まで子供が使わなかったよ。
口に入れると「ブブブッツ」と吸うより吐くようなカンジでした。
(上手く吸ってくれなかった)
そのせいかどうかは解らないけど、指しゃぶりもしなかったし、
オモチャをなめたり、食べ物以外の物を口に入れたりする事は無かったよ。
80 :
名無しの心子知らず:2001/03/08(木) 21:03
個人的には必要無いと思う>おしゃぶり
大人でいうタバコとかそういう感覚のような気がして。
おしゃぶりを与える事で、子供が眠ったり静かになったりするのは
物理的に母親の為の道具なような気がする。
82 :
名無しの心子知らず:2001/03/08(木) 21:24
83 :
名無しの心子知らず:2001/03/08(木) 21:27
>>80 うん、私もそう思うな〜
おしゃぶり、歩行器は、母親が楽する為の道具。
でも、おしゃぶりくわえてる赤ちゃんの顔ってカワイイよね(笑)
関係無いのでサゲときます・・・
85 :
名無しの心子知らず:2001/03/08(木) 21:35
おしゃぶりのメリット、鼻呼吸が身に付く。
81ではありませんが。知らないのかな?
86 :
名無しの心子知らず:2001/03/08(木) 21:46
>>83 おしゃぶりと歩行器を同列にして欲しくないな〜。
歩行器は明らかに発達の妨げをしている。
はいはいなどをすべき時期に歩かせるからね。
おしゃぶりは節度を持って使えば害はないし、
母の精神的安定は何よりも育児にかかせないと思います。
少しくらい楽したって、いいじゃない。
うちは、4ヶ月頃のごく短期間使いました。
寝かしつけて、そーーーっとベッドに置いた途端に
泣き出すことってありますよね。
その瞬間、チュパっと突っ込む。
またすぐに目をつぶって寝てくれて助かりました。
直に、だまされなくなりましたけどね。
ごく短期間でも、上の子と2人の育児で一番大変な時期だったので
ありがたかったです。
ちなみにうちの子は指しゃぶりは癖として残りませんでした。
「おしゃぶり反対派」の友人の子は
5歳の今も指しゃぶり、やってますよ。
おしゃぶりとは無関係じゃないかしら。
>>85 赤ちゃんはみんな鼻呼吸です・・・(ワラ
知らないの?(プププ
88 :
83だけど:2001/03/08(木) 22:13
>>86 別に煽ってるわけじゃないよ。お母さんが楽するのを悪いとは言ってないよ。
そりゃ手を抜ける(悪い言い方だけど)トコは抜きたいし、
無くても良いものだけど、あれば便利ってモノはどんどん使っても良いと思う。
(煮沸器具しかり、音声モニターしかり)
けど「赤ちゃんの為に使うんだ!」みたいに履き違えてる人がいるから怖いな〜って思う。
89 :
名無しの心子知らず:2001/03/08(木) 22:17
>>87 えー、そうなの?
じゃあ、どうしてアメリカのドクターはあんなにおしゃぶりに
執着してさせようとするのかしら。
90 :
名無しの心子知らず:2001/03/08(木) 22:21
>>89 うつぶせ寝を推奨するような国ですから、何考えてるのかわかりませんよ・・・
わたしは看護婦さんに「赤ちゃんは鼻呼吸だから鼻クソはマメに取ってあげてね」
って言われたけどね。
91 :
名無しの心子知らず:2001/03/08(木) 22:22
>>89 あごの発達を促すんでは?外出だったらゴメンデス。
92 :
名無しの心子知らず:2001/03/08(木) 22:22
>87
産婦人科医にも言われたことあります。
赤ちゃんは、鼻は呼吸をするところ、口はものをたべるところ、と
一生懸命覚えようとしているところだから、オシャブリはその助けになる
と。「赤ちゃんはみんな鼻呼吸です」と言い切る、あなたの自信はなに?
>知らないの?(プププ
失礼ですね。
ちなみにうちの子は、6ヶ月から1歳まで使いました。
歯並びが悪くなると心配するのは、2歳過ぎてからで良いと思いますよ。
93 :
名無しの心子知らず:2001/03/08(木) 22:34
ウチのダンナは「かなりのおしゃぶりっコ」だったらしい(姑談)けど
歯並びとか悪くないですよ?
赤ちゃんが欲しがればあげてもいいんじゃないかな?>おしゃぶり
無理に使わせようしなくてもいいとは思うけど。。。
ちなみにウチのコは上手く吸ってくれなかった。せっかく買ったのに〜!
94 :
名無しの心子知らず:2001/03/08(木) 22:35
今ではアメリカでもうつ伏せ寝は推奨してないよね。。。
既出だけど日本人ってお口ぽかん多いんですってネ。
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/08(木) 22:40
1ヶ月検診の時、おしゃぶりしてたら
助産婦さんに「歯並びがわるくなる!」と
かなり長い時間説教されました。
それでもこどもが落ち着くならいいやとおもって
おしゃぶり与えていました。
でもすぐに「プッ」って吹き飛ばすようになりました。
今は指しゃぶり派です。
雑誌に「おしゃぶり与えて安心するのは、ママだけ!
私はこどもがかわいそうで、おしゃぶりは絶対させません!」
とかっていうママ様がいましたが、そーいうものでは
ないと思った。
質問:ヌークのおしゃぶりはなぜ水が入るのでしょうか?
96 :
名無しの心子知らず:2001/03/08(木) 23:03
歯並びはおしゃぶりするしないより、離乳後の食生活の方が大事と思ふ。
97 :
名無しの心子知らず:2001/03/08(木) 23:07
私はおしゃぶり、指しゃぶりしない赤ちゃんだったらしいけど、
歯並びが悪くて小学校の頃ブリッジをはめていたよ。
イジメられたけど今は親に感謝してる。
ちなみに私の子供もおしゃぶりしない赤ちゃんだった。
98 :
名無しの心子知らず:2001/03/08(木) 23:18
えーーっと、赤ちゃんの鼻呼吸について一説。
新生児は、鼻呼吸です。構造的に口は空気の出し入れがほとんどできません。
しかし、3ヶ月目に劇的にのどの構造が変化します。
骨格が急成長して咽頭が拡大するのです。
この時期に発声がはっきりとしたり、笑い声が出たりするのは
発声器官の構造変化によるところが大きいのです。
だから、鼻呼吸の練習という目的なら(必要かどうか知りませんが)
3ヶ月以降の赤ちゃんにということでしょう。
99 :
名無しの心子知らず:2001/03/09(金) 12:03
ウチはおしゃぶりはプッって出し
指は吸わず
でもひじの内側を吸いながら寝付きます
うっかり腕まくりのできない服着せると
昼寝時にモーレツに怒りました
子供は夜泣きもひどかったし、起きているときでもしょっちゅう泣いていて
一日の大半が授乳で終わったあの日々。そうか、おしゃぶりっていうワザが
あったのね。考えもしなかった。
私はおしゃぶり使うことに特に反対はしないけど、おしゃぶりをくわえた
ままの乳幼児を可愛いと思ったことはない。見慣れてないからかもしれない
けどさ。
ヘンにカラフルなやつくわえていると、その口元だけがやたら目立って、
妙な感じがしてしまう。2歳くらいの子供だと、口元の表情とかだけでも
可愛いじゃん。だけど、くわえっぱなしの子供の口元ってそこだけ顔の
表情とは別物で浮いているような気がして・・。
必要に迫られて使うのなら、実用的カンジなら納得するのだけどなぁ〜。
おしゃぶりも可愛くしないと、子供がくわえないからなの?さげ。
101 :
78です:2001/03/09(金) 15:23
うー やっぱり下唇をちゅうちゅう吸う子っていないのかしら
最近 下唇がびよんとのびてきたような気がして心配です
〈いかりや長介と同じお誕生日だからかな〈マジ〉
まだ指しゃぶりのほうがいいと思い 指を口に持っていってもいやがるし
おしゃぶりはくわえないし・・・
下唇を四六時中吸うようになってから おっぱいの飲みも悪くなってきた
だれかアドバイスお願いします〈ぺこり〉
102 :
名無しの心子知らず:2001/03/09(金) 15:36
あかんぼがぐずると親が指を(あかんぼのじゃなくて親の)を吸わせて
子供に安心感を与えるというやり方は、衛生観念がまだ発達してない社会とか、
先進国でも大昔とかだと、普通に見られる(見られた)ようです。
霊長類でもありますね。おしゃぶりはその指のかわりに発明されたよう。
私も時々指をきれいに洗って、子供に吸わせてみますが、
それはそれは満足そうに吸ってくれるのでなんかもう、うれしくって幸せで顔がゆるんじゃう。
103 :
名無しの心子知らず:2001/03/09(金) 16:07
歯並びが悪いのはあごが小さいからでしょ?
今の子特有なんだってね。
えらが張ってる顔より全然良いと思うけど。
104 :
名無しの心子知らず:2001/03/09(金) 16:29
>>103 あごが小さいと歯並びガタガタになるのは確かだけど
おしゃぶりや指しゃぶりで問題になるのは、口を閉じたときに
上と下の前歯の間にすき間ができてモノが噛み切れない不正咬合の
ことだと思うよ。
それから○○よりも全然良いという言い方はやめようよ。
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/09(金) 16:46
今日、こどもが足の指を吸っていました。
106 :
名無しの心子知らず:2001/03/09(金) 17:00
>>101 下唇を吸う、という子は見た覚えがないですが・・・。
4ヶ月なら、ちょうどこれから手の使い方が上手になる頃だから
それまでの一時的なものじゃないかしら。
お母さんの指でも吸わないの?
四六時中で気になるのなら
おもちゃを持たせて気をそらしてみるのは、もうやってみたかな。
両手の持ち替えとかできる時期じゃないかな。
自分の手をながめて遊んだりはしない?
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/09(金) 17:07
私、上下のかみ合わせが逆です。
母に聞いたら、おしゃぶりはしなかったそうです。
指しゃぶりもなかったそうです。
オモチャやタオルをねむくなったらしゃぶる程度。
家族で私だけです。
見た目、アゴが出てたりもしませんが・・・・・。
スキッ歯でもありません。
でも八重歯があります。
骨格の問題かな?
108 :
名無しの心子知らず:2001/03/09(金) 21:45
>>107 上下のかみ合わせが逆というのは、受け口、ということでしょうか?
ウチのダンナが受け口で、色々調べたのですが、下顎が発達しすぎて
いるのが原因とか。これは遺伝するようで、息子もちょっと受け口
気味です。適当な年齢になったら矯正するつもりです。
109 :
名無しの心子知らず:2001/03/09(金) 22:15
おしゃぶり結構!使わないのも結構!
ただ「子供の為よ」と理由づけるのはやめてほしい。
自分の行為を正当化したいのはスゴクわかるよ(子育て特に)
よそがそうでも、自分のトコはおしゃぶりする!しない!でいいじゃない。
骨格は遺伝、おしゃぶり使うか使わないかで、今後の子供の人生変んないって・・・
もっと他の事考えようよ・・・
110 :
名無しの心子知らず:2001/03/09(金) 22:51
>>101 近所の男の子が、下唇吸ってたらしいよ。
詳細きいとくねー。
111 :
名無しの心子知らず:2001/03/09(金) 23:00
>>109 激しく同意!
でも、母親ってのは自分の子育て感を正当化したいもの・・・
良いものは我が子にもさせたい、悪いものは我が子には・・・
だからここが盛りあがっていると思ふ。
112 :
名無しの心子知らず:2001/03/09(金) 23:17
私はおとなしく吸ってる子、うらやましかったなあ。
うちの子は全然吸えなくてそのくせうるさくて公衆の面前では
肩身の狭い思いをしたもんです。
113 :
名無しの心子知らず:2001/03/09(金) 23:26
不衛生っぽくておしゃぶりは使わなかったなあ
なんかキタナくない?アレって・・・。
114 :
名無しの心子知らず:2001/03/09(金) 23:40
大丈夫だよ。抵抗力あるもん。日本以外の国に行ってごらん。
ちゃんとみんな生きてるじゃない。
あんまり衛生的にしすぎてもつまらん子供になるよ。
いや、実はウチは祖父母がすごい神経質で子供に伝染しちゃって
ちょっと手が汚れても大騒ぎなのよ。つまらんなあと思う。
115 :
名無しの心子知らず:2001/03/09(金) 23:44
>>114 私もそう思うケド、結構姑の意見に多いよね(そんなに神経質にしなくても)
でも母親は「何かあったらどう責任取る?!」って思うから、
(何かあったら、結局自分の責任だし)
過剰に衛生的にしてしまう面はあると思うよ。
116 :
名無しの心子知らず:2001/03/09(金) 23:47
不衛生なのは指しゃぶりも一緒だね。
自分が気にならない程度に部屋を清潔に保つことですね。
117 :
101です:2001/03/10(土) 00:02
>106
そうですね一時的なものならいいのだけど・・・
寝てるときも無意識でずーっとちゅぱちゅぱやってます
やめさせてもすぐはじめます
それと自分の手にはあまり興味がないみたいです
私の指などなら少しはくわえるのですが すぐ飽きてしまうみたい
>110
同じ人がいたんだ!お手数かけますがご報告おまちしています
106さん 110さん ありがとうございます
>>101 下唇はウチの子も三ヶ月くらいから今もやってます(五ヶ月)これは歯が生える前ぶれというか、
歯ぐきのところが痒くてやってる、てな事を聞いた事があります。
私は全然気にしてません。
ところで おしゃぶり はともかく、ウチの子は指をしゃぶってばかりいるんだけど、
これも おしゃぶり と同じような事(良い点・悪い点)が言えるでしょうか。
119 :
名無しの心子知らず:2001/03/30(金) 12:06
>>118 指しゃぶりは、やりすぎると指がふやけて、冬場などは痛々しいほど
荒れちゃうことがあるらしいよ。
しゃぶるもんだからクリームも薬も塗れやしない。
・・・と、指しゃぶりする子のお母さんが嘆いておられました。
120 :
名無しの心子知らず:2001/03/30(金) 14:26
指しゃぶりは歯並びが悪くなるよ、続けると、
おしゃぶりは口の形にあったものもあるのでまだまし
121 :
名無しの心子知らず:2001/03/30(金) 14:43
∞だ。
122 :
名無しの心子知らず:2001/04/24(火) 15:04
でもageだ
123 :
めるピ〜:2001/04/24(火) 15:34
歯並び悪くなるっていう説は賛否両論あるね、
でも公式に否定されたんじゃなかったっけ?
テレビでみたような、、、
口の形にあったもの、、、とかいってそんなんどうやって知るん? (藁
それと不衛生とかいってるけど、そんな事いってるなら
外にはつれていけないね、だって外にいくだけでおしゃぶりの
100倍くらいの菌が飛び交ってるよ、
知ってた?人間って細菌と一緒に住んでるんだよ。
嫌だったらICUとか無菌室に子供をいれて育てるしかないね (藁藁
つーかまじ不衛生とかなんとか言ってる奴見るとむかつくもんで、
インド人とかに差別してるのとはっきりいって一緒じゃん (わら
124 :
名無しの心子知らず:2001/04/24(火) 15:45
指しゃぶりって無理にやめさせると爪噛みに移行するらしいね。
身体板でちらっと見たんだけど。
125 :
名無しの心子知らず:2001/05/12(土) 00:56
age
126 :
名無しの心子知らず:2001/05/12(土) 00:58
うちは全く受け付けなかったわ・・
現在1歳7ヶ月ですが,保育器にいた間に与えられてた以外は使ってません。
なんか見た目的にイマイチな感じがして。
ダンナも同じように思っていたようです。
うちのはアデノイド(鼻の奥の器官)が大きいとかで,
しじゅう口ぽかんです。
だから,もしも与えてたとしても,役に立たなかっただろうと思われます。
128 :
名無しの心子知らず:2001/05/12(土) 02:14
129 :
花と名無しさん:2001/05/27(日) 16:01
うちは私がかみ合わせが逆。
兄もそれっぽかったため、子供に似るかと思ったけれど・・・。今のところまだわからない。
長女は生後半年で歯が生えてからおしゃぶり嫌いになり、
二女は生後2週間から今も使ってる。先月の1歳半検診で、出っ歯になると言われた・・・。
でも別の保健婦さんは、歯が生え揃わないとわからないって言う。
とはいえ、母子手帳に「前突」って書かれているからなんか嫌。
それからおしゃぶりは、寝込んでから取るようにしてます。
130 :
名無しの心子知らず:2001/06/03(日) 01:42
あげてみよう
131 :
名無しの心子知らず:2001/06/18(月) 02:15
age
今1歳10ヶ月だけどまだおしゃぶり使ってます。
姉の子供は3歳まで使ってた。
昼間は大丈夫でも寝るときは必需品です。
でも風邪で鼻が詰まってるとき
おしゃぶりしなきゃ寝られない、でもおしゃぶりすると
息ができない、という状態になり
寝つきが非常に悪くなります。
かみ合わせは別に問題ないようです。
133 :
名無しの心子知らず:2001/06/18(月) 02:23
おしゃぶり、くわえさせたら
スポーンって吹き飛ばされたよ・・。
134 :
名無しの心子知らず:2001/06/21(木) 13:48
おしゃぶり・・・そろそろ、外さねば・・・。
でも、これがないと夜泣きが・・・。
135 :
名無しの心子知らず:2001/06/21(木) 19:51
うち、もうすぐ1歳9ヶ月になるけど、はずせない…。
136 :
名無しの心子知らず:2001/06/21(木) 19:54
はじめから買わなきゃあいいジャン。
こんな事で悩むなよ。
137 :
名無しの心子知らず:2001/06/21(木) 19:58
いいねぇ、おしゃぶりを使わなくても、
泣かないで寝てくれる子の親は…。
138 :
名無しの心子知らず:2001/06/21(木) 22:00
こないだTVで、
口呼吸の子供が増えた理由は
「日本はおしゃぶりを早く外しすぎる」
鼻呼吸の方が良いらしい。
3歳の誕生日に外しました。
3歳くらいになるとだいぶ言葉も理解できる
ようになるから、
「お誕生日の日からおしゃぶりやめようね」と
約束したらがんばって守ってくれました。
>>136 親というものは、他人から見たらくだらないと
思うようなことでも悩むものです。
140 :
名無しの心子知らず:2001/06/21(木) 23:48
うちも下の子3歳で外しました。
上の子の指しゃぶり7歳になっても
まだ、とれない。
141 :
名無しの心子知らず:2001/06/22(金) 00:08
>>133 あるよねえ。最初見たときビクーリ
したよ。あと上下逆さに
くわえてたよ。
うちは生後2ヵ月でおしゃぶりデビュー。
もうピッタリフィットでした。
2歳直前に一人でとってました。
もうナイナイする〜って。
(おしゃべりがめちゃ早かった・・)
今3歳5ヵ月ですが指しゃぶりは
ありません。
142 :
名無しの心子知らず:2001/06/22(金) 14:35
友人の子供は下顎の発達の未熟を小児歯科の先生に指摘されました。
1歳半までしっかりおしゃぶりっこだったんです。(ついでにミルク育ち)
下顎が発達してないので、上の歯と下の歯がかみあわないそうです。
それだと、堅いモノとかがかめてないそうです。
それには堅いモノをできるだけ噛ませるようにして少しでも下顎の発達を
促しなさいって言われたらしいんですけど、そういうかみ合わせだから
本人も何度も噛まなければいけないような食べ物は食べたがらないそうです。
小児歯科の先生は、下顎がこのまま小さめなようなら、将来永久歯が生えそろわないから
そのときは矯正が必要になるでしょう。といわれたそうです。
けどその子、しっかりおしゃぶりっこだっただけあって、鼻風邪などはめったに
ひきませんよ。
身体はとても丈夫なんです。
143 :
名無しの心子知らず:2001/06/22(金) 15:35
うちの2ヵ月は、本人は吸いたいんだけど勢いが凄すぎるのか
すぐ外す。んで興奮してまたせがむ。
外れにくいおしゃぶりってないのでしょうか?
ちなみにヌークとピジョンは試しました。
144 :
名無しの心子知らず:2001/06/22(金) 16:31
長男、おしゃぶり使わずに来て現在7歳、
夜寝つけないと未だに親指をしゃぶってます。
恥ずかしいとは思うようで、私と目が合うと
口から外すけれど。
次男、生後間もなくから「おしゃぶりする赤ちゃん」の姿に
何となく憧れておしゃぶり使用開始。
夜グズルこともなく、夜泣きもなし。
2歳近くになってから、このまま癖になったらどうしようかと
危惧したけれど旅行先で紛失したのをきっかけに
すっぱりとやめられた。
現在は指しゃぶりも何もしない。
ただ…前歯がほんのちょっと出ているか?
おしゃぶりが原因かどうかは不明。
>>143 ヌーク駄目なの?
サイズ二つあるけど、大きい方でも駄目だった?ウ〜ン…
外れにくいのじゃなくて、お勧め出来ないのが
ガーバー(瓶詰めの離乳食で見かけるメーカー)の
おしゃぶりはよくない。
乳首の形が真ん丸。で、唇からすぐにすべって落ちちゃうの。
牛さん模様につられて買ったけど失敗。
145 :
名無し:2001/06/22(金) 19:29
質問!ゴム乳首を食いちぎる様な子の場合、夜中におしゃぶりは
向かないかな?
146 :
名無しの心子知らず:2001/06/23(土) 10:17
>>145 シリコーンのほうが丈夫だから、そっちを試してみたら?
147 :
名無しの心子知らず:2001/06/23(土) 18:11
>>144 レスありがとうございます。
ヌークLサイズも駄目だったんですよ。
様子見て、また1週間くらいしたら試してみようかな。
148 :
名無しの心子知らず:2001/06/23(土) 18:16
女は一生おしゃぶりやめられないだろ?
149 :
名無しの心子知らず:2001/06/23(土) 22:12
>>147 ピジョンは最近、新しいのを出したんだけど、
うちの子供はプレーンな形の昔の奴を愛用してる。
そっちも試してみた?
黄色と白の奴。
>>146 あ、レスありがとう!最近、離乳が完了したんだけど、夜中なんか
お腹一杯にしてもなかなか寝てくれないものだから…。探してみます、
おすすめのヤツ。
151 :
名無しの心子知らず:2001/07/02(月) 22:39
んー。
家の中だけなら、外れるの遅くてもいいかな。
・・と、最近思い始めてきた。
152 :
名無しの心子知らず:2001/07/09(月) 14:15
あげ
153 :
名無しの心子知らず:2001/07/09(月) 14:19
うちの子は新生児の時から使わなかった。
使ってもすぐに吐き出すので、
結局ずっと興味ないみたいで使ってないよ。
154 :
名無しの心子知らず:2001/07/09(月) 14:54
うちの子も、2歳児歯科検診の時、上の前歯と下の前歯がかみ合わない、と言われた。
1歳6ヶ月検診の時に、保健婦さんに、おしゃぶりと歯並びは関係ない、
と断言されて安心してたのに、どうして?と思ったけど、
すぐやめさせたら治ったよ。今3歳4ヶ月、しっかりかみ合ってる。
ちなみに、使ってたのはヌーク。新生児の時から使ってて、1ヶ月過ぎる頃には
おしゃぶりなしでは生きられない体になってた割には、やめようと思ったら
あっさりやめられた。その子にもよるんだろうけどね。
155 :
名無しの心子知らず:2001/07/10(火) 00:06
うちもおしゃぶりしてる。
おしゃぶりNO派は、たいてい”母親が楽してる”っていうけど、楽してなにが悪いわけ?
じゃぁ、洗濯機は使わないのか?じゃぁ、掃除機は使わないのか?
楽して浮いた時間や心の余裕で、子供と楽しく遊んだり、自分の為に有意義に使ったりすれば別にいいじゃん。
どんな場合でもそうだけど、楽してる人間をあれこれ言うのは、本人の性格に問題があることが多い。
156 :
名無しの心子知らず:2001/07/10(火) 00:15
おしゃぶりはなくなればしょうがなくやめるけど、
指しゃぶりは永遠に指があるからやめられないのかな?
下は3歳でおしゃぶりスッパリやめたけど、
上は5歳でいまだに指しゃぶり。
指にタコもないし、出っ歯にもなっていないけど、
上の前歯が虫歯がひどい。
女の子なのに、進行止めで歯の生え際が虫歯のように黒い。
かわいそう。でもどうしてもやめられないらしい。
ちなみに指しゃぶりもしているけど、爪も噛む。
下の子も爪噛むし。
そんなにほったらかしにしているつもりはないんだけど、
「そうなのかなぁ。」と心配になる今日この頃。
「爪噛み=親の愛情不足」の説は本当なのでしょうか?
157 :
名無しの心子知らず:2001/07/10(火) 16:47
そういえば、大人になっても爪かみのクセが
抜けなかった人の話聞いたことあるよ・・・
158 :
名無しの心子知らず:2001/07/10(火) 17:14
いいんじゃないの?
大人になっても離せない人なんていないんだから。
おしゃぶりを使わなくても指しゃぶりとか、
なにかしら口にする癖ってあるでしょ。
うちの子は幼稚園まで寝るときはタオルを離さなかった。
159 :
名無しの心子知らず:2001/07/15(日) 06:02
age
160 :
名無しの心子知らず:2001/07/15(日) 06:26
うちの子は 一時期、おしゃぶり吸いながらの方が寝入りが良かったけど
今は別に必要じゃ無いみたい。
無理してやめさせようとしなくてもいいんじゃないかな?
>>158さんの意見と一緒で。
161 :
名無しの心子知らず:2001/07/15(日) 06:40
親が楽するため、とかじゃ無くて、おしゃぶりをしてると
言葉が出るのが遅くなるからやめなさいといわれたよ。
162 :
名無しの心子知らず:2001/07/19(木) 11:30
おしゃぶりと指しゃぶり・・・比べたらおしゃぶりの方が
衛生的だと思いません?
うちの子、1歳半に近づいたので止めさせようと
おしゃぶりを口に入れている時間を減らしたら
指しゃぶり始めた・・・・。
外で色んなもの触った後でも指しゃぶり。
見ていて我慢できないんだけどなぁ。
無理に止めさせるといけないっていうし。
やさしく「お手て、口から出そうね」って言ってるけど。
163 :
名無しの心子知らず:2001/07/19(木) 11:34
6ヶ月から12ヶ月くらいまで使いました。
母乳だったんだけど、出なくなっちゃって。
哺乳瓶だとあっという間に飲んじゃうでしょう。
母乳だとチクチクチクチク吸ってるけど。
ものたりなかったみたいで寝かしつけが大変になっちゃったから。
遅くまでするととるのに大変(上の子)だったので早めにとりました。
164 :
名無しの心子知らず:2001/07/25(水) 02:55
とてもじゃないが、外せない・・・。現在1歳6ヶ月・・・。
165 :
名無しの心子知らず:2001/07/25(水) 03:08
うちも、つい最近、おしゃぶりようやく取った。
おしゃぶり始めたきっかけは、三ヶ月検診で「デブ注意報」発令されたこと。
うちは、乳飲み過ぎ&どんなに飲んでも吐かない強者だったので、
「乳のかわりにお茶飲ませろ」と言われたけど、
なかなか飲んでくれない。
しゃーないからおしゃぶりやってみたら、なかなか良し。
そしてそのまま、今月まで、○歳までやってた。
恥ずかしくて言えない年齢・・・・。
166 :
名無しの心子知らず:2001/07/25(水) 04:12
おしゃぶりなんか使った事ない。もちろん指しゃぶりもしたことない。
168 :
名無しの心子知らず:2001/07/25(水) 07:04
ヨーロッパではするのが当たり前だよね。
何かの本(医者の書いた本)で読んだんだけど、今の日本の子は鼻
で呼吸できない子が増えてるんだって。
口で呼吸している子が多いから、いつも口をあけていて、喘息になっ
たりする確率が多い。鼻というフィルターを通らずに肺に空気を送り
込む事になるわけだから。
おしゃぶりは鼻呼吸を習慣づけるのにもってこいのものなので是非
使ってください。本人がもういいというまで使いつづけてください、
というモノだったよ。
169 :
名無しの心子知らず:2001/07/25(水) 08:12
隠しても探して口に入れる。見つからないと暴れ狂う。1歳3ヶ月。
170 :
名無しの心子知らず:2001/07/25(水) 13:48
5ヶ月の妹のおしゃぶりを奪う3才の兄。うちの子供(鬱
171 :
名無しの心子知らず:2001/07/26(木) 07:06
>>168 最近多い、口をぽっかーんと開けたアホ面の若者をみると、
おしゃぶりも案外悪くないのかもと思う今日この頃。
172 :
名無しの心子知らず:2001/07/26(木) 07:09
>>168 その意見は納得。
鼻呼吸って体のために必要な事だもんね。
うちの子、おしゃぶり使ってます。
寝る時だけだけど。
173 :
名無しの心子知らず:2001/07/26(木) 08:40
ういは、おしゃぶりも、指しゃぶりもなかったけど
口ぽかんもありません
口ぽかんと、おしゃぶりって本当に関連あるの?
174 :
名無しの心子知らず:2001/07/26(木) 22:49
>>173 まぁ、そういう研究結果があるというのも本当らしい。
ただ、誰にでも得手不得手があるように、
鼻呼吸も何もナシでも出来る器用さんと
トレーニングしたほうがいいぶきっちょさんとが
あるのかもね。
175 :
名無しの心子知らず:2001/07/26(木) 22:51
使うことが良いか悪いかは別として、おしゃぶりくわえてる姿があんまり
好きじゃないから、うちの子には使わせませんでした。
寝る時には、おっぱい吸わせたりなんかして。。。
二人目ベビーですが、この子にも使わない。
なんとなく、、、ね。
176 :
名無しの心子知らず:2001/07/26(木) 22:56
↑同感。やっぱりかっこ悪いよ。
177 :
名無しの心子知らず:2001/07/26(木) 22:57
米国なんかでは、人前に出すときのエチケットという話、
前にも出ていたけど、1歳を過ぎてからむしろそれって思う。
興奮した子供の甲高い雄たけびは親でも不愉快だと
思うもの。
とっさにおしゃぶりを突っ込んじゃうよ。
178 :
名無しの心子知らず:2001/07/26(木) 23:00
>>175 同意。たまに首におしゃぶりをぶら下げている子が
いるけど、やっぱ変だよね。
179 :
名無しの心子知らず:2001/07/26(木) 23:14
恒に何かくわえてないと、、、みたいなの、やっぱり可笑しいと思う。
人それぞれだから良いけど。
180 :
名無しの心子知らず:2001/07/26(木) 23:18
そっかな、私は可愛いと思うけど。
ちゅくちゅくと動く唇。
181 :
名無しの心子知らず:2001/07/26(木) 23:29
>>177 アメリカに住んでいますが こちらの赤ちゃんは ほとんどが”おしゃぶり”しています。
公共の場で泣かせるのはマナー違反だとかで おしゃぶりを早い時期からさせているんです。
一般的に”おしゃぶり”は良いと考えています。
うちの子@8ヶ月は 眠くてグズる時のみ使っています。
182 :
名無しの心子知らず:2001/07/26(木) 23:39
2才で使ってる子がいるんだけど、変でしょうか。(お友達を噛む子なんだけど。)
183 :
名無しの心子知らず:2001/07/27(金) 00:19
別スレで2歳すぎのおっぱい・・っていうのがあるけど、
10歳までは母乳あげていいなんて言う人がいてびっくり。
2歳でおっぱい飲んでるより、おしゃぶりの方がマシ。
184 :
名無しの心子知らず:2001/07/27(金) 00:22
出っ歯になるぞ<2歳すぎ
185 :
:2001/07/27(金) 00:38
ウチは、生後すぐから使わせていました。
寝つきもよくなったし、外出時も重宝しました。
こりゃ取る時大変だろうなぁ〜と覚悟していたのですが、
生後7ヶ月のある日、いきなり本人が拒否するようになっておしゃぶり時代は終了。
拍子抜けするほどでした。
186 :
名無しの心子知らず:2001/07/27(金) 00:39
今日、買い物に出たら1〜2才の子供が泣きながら叫び狂ってた。
うちの子供はその叫び声に怯えていた。
ああいうとき、おしゃぶりっていいんじゃないかと思っちゃうけどな。
ぐずってるときでも口に何か入れると落ち着くみたいで、
ちょっと吸うとすぐ出すよ、うちの子は。
んで落ち着いてる。
使い方次第だと思うけど。
187 :
名無しの心子知らず:2001/07/27(金) 19:21
NHKのニュースで、塩化ビニール製のおしゃぶりから環境ホルモンが
検出された・・という趣旨のこと言ってる。
188 :
名無しの心子知らず:2001/07/27(金) 20:25
おしゃぶりの材質で毒まみれの塩化ビニールなんかが使われてたの??
うわーー。
塩化ビニールはダイオキシンの元です。
シリコンのものを選びましょう(現段階では)
189 :
名無しの心子知らず:2001/07/27(金) 23:09
190 :
名無しの心子知らず:2001/07/28(土) 01:36
気になるね
191 :
名無しの心子知らず:2001/07/28(土) 01:48
私も気になるのでアゲときます。
192 :
名無しの心子知らず:2001/07/31(火) 00:01
どこやねん!あげ
193 :
名無しの心子知らず:2001/07/31(火) 00:25
おしゃぶりより、タオルがいいってタオルしゃぶってる息子。
聞けばダンナもそうだったとか・・・。
洗うと怒るんだろうけど、ああ、洗いたい。
おしゃぶりの方が清潔そうだよ。
194 :
名無しの心子知らず:2001/07/31(火) 00:37
出っ歯になるの?うちは3人ならなかったけど。
195 :
名無しの心子知らず:2001/07/31(火) 00:41
このあいだ、保健婦さんに止めたほうがいいと言われた。
理由は出っ歯になるってさ。
歯科医師の見解でも、指しゃぶりよりいいとか
色々見解はあるのにねぇ・・・・。
私の知り合いの歯科医師は出っ歯になるのは
歯茎の面積に対して、歯が大きいとそうなるらしい。
別にいいんじゃないの?矯正だってできるしさ。
それよか、指しゃぶりのほうが不潔でいやだよ。
外で色んなもの触った後でも口に入れるんだもの。
196 :
名無しの心子知らず:2001/07/31(火) 02:18
出っ歯ってさ、遺伝も関係あるんじゃないの?
aaaaaaaaa
198 :
名無しの心子知らず:2001/08/07(火) 15:53
うちは使っていたよ。
「指しゃぶりよりはマシ」という発想で。
普通の親からみたらDQNなのかもしれないが
夜泣きで朦朧としていた生活から解放されて、良かったと思う。
199 :
名無しの心子知らず:2001/08/07(火) 16:03
うちは2人ともヌークのを使ってたよ。
結構大きくなるまで使ってた。
その後、歯固めに移行して自然と止めた。
あごも結構発達しているから歯並びも綺麗でもう殆ど永久歯だけど強制の必要なし。
ただし、三ヶ月に1回の歯科検診で歯医者さんにチェックをして戴いてフッ素をかけてた。
小学生になって年1回お誕生日に定期検診、後は気付いた時に連れて行ってる。
未だに虫歯なし。
食べ物も関連あるって聞いた事有るけどどうなのでしょう。
200 :
名無しの心子知らず:2001/08/07(火) 17:57
今月出産。
早々とおしゃぶりを買いました。ヌークの、新生児用。
私はテレビで、口呼吸を防ぐのにおしゃぶりが効果的って見たので、
「これは良い!!」と思いました。
(私自身がちょっと出っ歯なので・・・。コンプレックスあるのよ)
口呼吸だと、舌で前歯を押して、出っ歯になってしまうとか・・・。
そういえば、私も口呼吸してるし。指しゃぶりもしてたわ(昔の事ですよ、勿論)。
あとここ見たら、泣き止まない時にくわえさせると泣き止むの?
う〜ん、ちょっと期待しちゃうぞ。
でも嫌わないで、吸ってくれる子なら良いんだけどな〜。
201 :
名無しの心子知らず:2001/08/07(火) 18:28
うちもヌークのおしゃぶりを使っていた。
一人目の時は活用したけど二人目はあまり使わなかった。
依存する子は依存するし、そうでない子は一切興味を示さないんだと実感。
上の子のおしゃぶり卒業は1歳の誕生日。
少しづつ時間を減らしていって1歳の誕生日には使わなくてOKになった。
(トイレトレも3歳の誕生日を目標にやって成功した)
下の子は母乳だったのだけど(だからおしゃぶりが嫌だったのかも)
1歳の誕生日前に母乳を卒業したよ。
おしゃぶりとは全然関係ないんだろうけど上の子の歯並びは
虫歯になりにくいそうで一度も歯科に連れて行ったことがない。
旦那譲りの歯なんだろうな。
私、小さい頃から虫歯だらけだったし・・・
203 :
名無しの心子知らず:2001/08/11(土) 10:15
うちの息子。もう幼稚園にいってる年なのに(3才)
オムツはとれても、おしゃぶり(特に寝る前)は泣いて探して困っていた。
ある時それが何処を探しても見つからなくて
「○○はもうおにいちゃんだから、おしゃぶりはきっとバイバイしたんだよ」
と説明したら、なんと納得してくれた(ラッキー!)
後日、外に置いてるカートの中で砂とほこりにまみれてるのを発見したが
(きっと本人は大事な物だからと、しまったつもりなのだろう)
当然こっそり捨てました。
お姉ちゃんが使っていた穴のあいた「むつむつタオル」は
とっておいてあるんですがね(w
204 :
ぽんぽん:2001/08/11(土) 11:32
楽できるうちにしたほうがいいよ。おしゃぶりさせて楽できるあかちゃんなのなら。
私は年子だったから下の子の寝かしつけに重宝させてもらった。
そのうち、わざと泣いてみたりして、おしゃぶりなんて効かなくなる子もいるから〜
自分で、だめだと思わないなら使ってみるテもあると思いマース。
(最初から嫌がる子もいるしね)
205 :
名無しの心子知らず:2001/08/11(土) 12:53
うちは実母がおしゃぶり大嫌い、嫌悪というか憎悪してたので
使いませんでした。
「おしゃぶりしてる子って馬鹿みたい。すっごく頭悪そうに見える」
と言い張るもので。
現在、10ヶ月ですが、別に指しゃぶりもしていません。
おしゃぶらーを見るたびに「馬鹿に見える。アホまるだし」と
呪文のように唱える母に洗脳され、最近では私にも
おしゃぶりっ子がアホの子に見えるんです。
おしゃぶり賛成ママさんたち、ごめんなさいね。
206 :
名無しの心子知らず:2001/08/12(日) 16:59
>>205 わたしもおしゃぶりっ子は「アホの子」に見えるよ。
だから、自分の息子も「頭悪そうに見えるんだろうなあ」と
思いながらも、使っていました。
背に腹は代えられなかった(w
207 :
名無しの心子知らず:2001/08/13(月) 00:58
生後1ヶ月過ぎくらいから、おしゃぶり使ってます。
1ヶ月検診で同じ病室だったママさんの赤ちゃんが使ってるのをみて、カワイイと思って
しまったのと、丁度妊娠中に鼻呼吸の音が取り沙汰されていたのがきっかけでした。
でも、おしゃぶりにはこの1年大分助けられました。
月齢が低い時は外出時(口を閉じてれば風邪のウィルスも若干防げるかと思って)と、
ぐずった時と就寝時に。よだれがすごい時期には日中もけっこう使わせちゃいましたが、
今(1才2ヶ月)は寝る時以外には使ってません。
うちのババ(実母)も最初はおしゃぶりに否定的でしたが、おしゃぶりさえしてれば
人見知りの時期(ウチは3〜4ヶ月頃がピークだったので)でも、私が外出して孫と
二人っきりになっても、大丈夫(私を気にせず可愛がれる)とわかってからは、
何も言わなくなりました(笑)
最近はおしゃぶりよりも、ピングーのサマーブランケットがないと寝付けないので、
外出時や実家に行った時に忘れると鬱です。。
208 :
207:2001/08/13(月) 01:00
すいません訂正です。
>> 鼻呼吸の音が
事が
鼻呼吸の音って。。。
209 :
名無しの心子知らず:2001/08/14(火) 05:39
4ヶ月までは おしゃぶりを嫌がっていたのに
4ヶ月過ぎてから 眠い時にする様に。
でも最近@10ヶ月は嫌がる様になりました。
要するに 好みの問題なんでしょう。
210 :
名無しの心子知らず:2001/08/15(水) 16:19
bgdb
bsdb
sbbs
sb
b
bsb
211 :
名無しの心子知らず:2001/08/18(土) 23:59
>>187 どこのメーカーだったのか気になる・・・あげ。
212 :
さら:2001/08/19(日) 00:08
外国では4歳までは脳と顎の発達にいい
ということで使うみたいだよ。
日本は何故か出っ歯になるとかバカみたいなんて嫌う
風習があるよね。
文化の違いってやつかなぁ。
結局のとこ、子供が気に入ってて親も便利なら使っても
ってとこじゃないかなぁ。
213 :
名無しの心子知らず:2001/08/19(日) 00:12
>>211 2〜3年前には哺乳瓶の乳首はシリコンと天然ゴムともう1つ
ゴムとシリコンの中間のイソプロピレンがあったよね
ホルモンが出て見なくなったけど、まだあるのかな?
>>205 私は0歳代なら可愛いし許せるけど
1歳過ぎてからするのはアホっぽいので
1歳直前にやめさせましたよ。
215 :
名無しの心子知らず:2001/08/19(日) 00:15
夜泣きとかかんしゃくで辛いなら使ったほうがいいよね
我慢して幼児虐待するよりましだ。
216 :
名無しの心子知らず:2001/08/19(日) 00:16
寝るのが下手な子だったんで、おしゃぶりがあれば!と思ったのに
おしゃぶり嫌いで全然使ってくれなかった。
サイズか?形か?素材か?と6、7個買って挑戦したがダメだった。
217 :
名無しの心子知らず:2001/08/19(日) 00:21
寝る時だけおしゃぶり使ってる人に質問です。
寝ている間中、ずっとしゃぶってますか?
うちは寝かしつけにずっと使っていて(1歳0ヶ月)、
夜中も3,4度眠りが浅くなった時とか起きちゃった時に
くわえさせるとまたすぐ寝てました。
最近、アンヨ等で運動量が多くなったせいか眠りが大分深くなって
これが夜中に1,2度に減りました。
こっちも気がゆるんじゃったのか、おしゃぶりくわえさせたまま
寝ちゃうことがしょっちゅうです。
勝手にはずれてるけど、昼寝の時に外し忘れたりした時のことを
思うと、どうも1−2時間は平気でくわえてみるたい。
歯とかに影響ないかどうか、ちょっと心配になってきて
みんなはどうしてるかなぁと思って・・・
218 :
名無しの心子知らず:2001/08/19(日) 00:46
ウチの息子、夜中寝てるときずーっとおしゃぶりくわえてます。
そしておしゃぶりが落ちると泣いて起きます。どーしたら良いの〜(泣
もう寝不足の毎日です。
219 :
名無しの心子知らず:2001/08/19(日) 01:29
おしゃぶり無し。
1才過ぎていると、ばかに見えます。
220 :
名無しの心子知らず:2001/08/19(日) 01:30
>>217 うちとほとんど同じですよ〜。(現在1歳5ヵ月)
レス読んだ時うちの主人がカキコしたのかと思った。
ホントに眠くなると口がモゴモゴして寝付く時にほしがるの。
あげないとぐずるのと、そのへんの布団やタオルの角に
噛み付いて怒る怒る。
まあ起きてる時は本人が求めてこないので隠してる。
(ただ、見つけてしまうとくわえてしまう・・・)
私は歯並びはあんまり気にしてないです。
乳歯の時にすきっ歯(歯と歯の間に隙間がある)の子は
結構綺麗になるらしいけどどうなんでしょう?
歯医者が言ってた気がする・・・
あと指しゃぶりは歯茎にかかる圧が均等じゃないから
あまりにやりすぎちゃう子は歯並びに問題があるみたいだね。
221 :
名無しの心子知らず:2001/08/19(日) 09:04
>>217 うちも「さぁ ねるぞ!」って寝かせる時は必ずおしゃぶりしてます(1才2ヶ月)
月齢が低い頃は寝てしまったら意識しておしゃぶり抜いてたけど、今は寝てしまうと
自分でプッと吹き出してる事が多いので、そのままにしてます。
夜中に寝ぼけて起きる時もあるけど、自分でおしゃぶりを探し出して、くわえてそのまま
寝てしまう事もあります。
従姉妹の長男(3才)は指しゃぶり派だけど、指に立派な吸いダコが出来ていて、驚きました。
うちは女だし、親がいつでも取り上げられるおしゃぶりを好んでくれたので、本当に
良かったと思いました。
他の従姉妹も幼少時の指しゃぶりのせいで指の形がおかしい人がいたので、もし次の子
が産まれても、おしゃぶり使うと思う。
222 :
217:2001/08/19(日) 20:49
やめられない指しゃぶりよりは、安全とおもっていまのまま
いくしかないかな・・・
歯に影響あるといっても、乳歯だし今すきっぱだし
大丈夫なのか・・・うん
223 :
名無しの心子知らず:2001/08/19(日) 20:54
今特命リサーチでおしゃぶりについてやってたよ。
鼻呼吸を定着させる為に「おしゃぶり」が良いんだって。
口呼吸になると口臭がひどくなるんだって。
224 :
名無しの心子知らず:2001/08/19(日) 20:57
>>223 わ、そりゃ見たかったな〜
ところで、おしゃぶりは歯並びなどの影響も考え併せて
何歳までに外すのがいい、とかいう情報はなかったの?
225 :
名無しの心子知らず:2001/08/19(日) 20:58
>>223 それ、わたしも今見たよ。
歯並びに悪いって聞いてたから
うちの子早めにおしゃぶり辞めさしちゃったよお。
226 :
名無しの心子知らず:2001/08/19(日) 20:59
きっと、子供が自主的にやめるまで
親が無理矢理やめさすこともないってことか。
227 :
223:2001/08/19(日) 21:14
228 :
223:2001/08/19(日) 21:15
指しゃぶりは歯並びの影響も考えて3歳位までにやめさせようだって。
229 :
224:2001/08/19(日) 21:30
>>223=227 即レスさんきゅー!
ウチの子の場合、1歳1ヶ月の時に私の歯の治療の際にチラっと
見て貰った時に、「おしゃぶりをした方がいいですよ」ってアドバイス
されたの。
(下の乳歯がくっついた状態で生えていて、上の子2人は永久歯に
なった段階で、重なり合った状態になってしまったので)
慌てておしゃぶりを購入したけど、全く受け付けずにプイって吐き出しちゃう。
外す時の負担も考えて、「まあいいか」って思っていたけど、
再度チャレンジしてみようかな・・・。
ちなみに、指しゃぶりは眠い時に少々する程度。
230 :
ななし:2001/08/19(日) 21:47
家は一歳二ヶ月ぐらいまでヌークのおしゃぶり使ってたよ。(寝るときだけ)
熟睡しちゃうとおしゃぶりが落ちちゃって、っていうので夜中何回か起こされたけど、
卒業したら朝までぐっすり寝るようになって楽チン。
哺乳瓶をやめるときにできれば、やめた方がいいよ。
鼻呼吸のことは耳鼻科の先生も言ってた。つば、がうまく飲み込めなくて中耳炎になる子がいる
んだってさ。
おしゃぶり取るの大変だけど(家は三日ぐらいでとれたからいい方だけど)私は
使って良かったなって思ってる。
二人目にももちろん使うつもり。
231 :
名無しの心子知らず:2001/08/19(日) 23:28
でも指しゃぶりをやめさせるほうが大変だよね、指は隠せないし。
232 :
名無しの心子知らず:2001/08/19(日) 23:33
うちは一人目の時、キティ柄に惹かれてヌーク買ったら
すぐに落ちちゃって、結局使わず・・・
二人目はコンビのミッキー柄買ったら、チュッチュッしてた。
ヌークのも使ってみたけど、短いからかすぐに落ちちゃうのよね。
233 :
名無しの心子知らず:2001/08/23(木) 15:39
>>232 うちもヌークは嫌いみたい・・・。
私もあの派手さはきらいだけど。
234 :
名無しの心子知らず:2001/08/26(日) 21:44
保存目的上げ
235 :
名無しの心子知らず:01/08/30 18:30 ID:LTiVmdEw
ちょっと本題とはズレるけど、おしゃぶりホルダー、プラスチックのが多いよね。
外出先で必要に迫られて、イヤイヤ買ったディズニーストアで売っている
パイル地のピグレットのホルダーがすごく良かったよ。軽いし、柔らかいし、おしゃぶりを
留めるスナップも強いし、洋服につけるクリップもはずれにくくて、イヤイヤ買った割に
は、プーまで買い足して、今も愛用中。
プラスチックのエルモとプーのホルダーも持ってるけど、全然出番ないよ。
236 :
2児の母:01/08/30 20:46 ID:c1OT48Ms
4歳までしゃぶってたけど、
出っ歯ではないです。
歯は矯正できるし、
それよりもおしゃぶりで気持ちが安定するなら
メリットのほうが大きいと思います。
237 :
名無しの心子知らず:01/08/30 21:00 ID:/4w61tUU
おしゃぶりは、ほとんど使わなくて、寝る時私のパジャマを
吸いながら寝るので、おかげでパジャマがびっちょりです。
おしゃぶりにしてくれないかな。と思うんですけど。
238 :
名無しの心子知らず:01/09/04 15:08 ID:3PNvgxtg
>237
うふふ。かぁいいね。
239 :
名無しの心子知らず:01/09/04 18:44 ID:q7zNhk16
かなり前だが、五木ひろしの息子(当時3歳くらい)が
人前でおしゃぶりくわえて歩いてて超みっともなかった。
我が子があんなふうになったらいやだなあ、と思っていたけど
幸いうちの子は2人ともおしゃぶり・指しゃぶりとも全くしない子だった。
おしゃぶりや指しゃぶりへの依存・非依存てどこで決まるんだろうね。
240 :
名無しの心子知らず:01/09/04 20:47 ID:xXVAA.wY
うちのこ、
ゆびしゃぶり、アンドよだれすごかったので
まるでアホちんに見えたけど、
唾液多いせいか、
ろくに歯も磨かないのに
虫歯ゼロでした。
乳歯も永久歯もね。
いいじゃん、子供なんてバカなんだから
バカそうでも。
大人になってから利口ならそれでいいんだよ。
241 :
名無しの心子知らず:01/09/04 20:48 ID:xXVAA.wY
240続き
今は、よだれも指もしゃぶらないよ、
ちなみに中学生になっただよ。
242 :
名無しの心子知らず:01/09/04 23:17 ID:n2GRucKw
ピジョンは嫌いだったみたいなので ヌークを購入。
気に入ったようでちゅぱちゅぱやってくれて 大助かりです。
ただ、頬っぺたがぶくぶく状態なので 外すと口の周りに赤い痕が…。
泥棒髭みたいです。サイズを大きくすれば解消するのかな?
ヌークはお休み用もありますが、あれってゴムってこと以外
何か違うのでしょうか?疑問。
あと しゃぶったまま寝入ってしまった場合 外すべき?
243 :
名無しの心子知らず:01/09/04 23:21 ID:U6e4QBb.
うちの子、寝てる間ずっとおしゃぶりしてるんです。おしゃぶりが
落ちると泣いて起きちゃいます。寝てる間ずっとしゃぶってるのは異常ですか?
また、同じようなお子さんをお持ちのお母さんいらっしゃいますか?
244 :
名無しの心子知らず:01/09/05 00:28 ID:gaqzwKM6
>243
月齢はいくつですか?
うちは1歳4ヶ月過ぎた頃くらいでしょうか、自分で寝付く方法を
見つけたみたいで、無くても寝てくれるときが出てきました。
寝る方法を見つけ出すのも成長の過程だと思います。
時間が解決してくれると思いますよ。
245 :
名無しの心子知らず:01/09/05 00:45 ID:0T4DrBOg
>242
ヌークのオヤスミ用ってプーさんのやつはシリコンだよね。
一体何処が違うのか私にもわかんない。
うちの子もかなり急激に太っていた時期は
しっかりと赤く跡がついていました。
我家では<ラーメンマン>とか<ひげおやじ>と呼んでおりました。
>244
うち1歳5ヵ月でいまだに寝付く時はおしゃぶり必要。
あ〜244さんところが羨ましいです。
この間からおしゃぶり眠い時も渡さないで隠してると、
「まんま、ないなーい!!」を繰り返し私に言ってくる。
(訳すと「おしゃぶりないやんけ、よこせよゴルァ!!」です。)
ちなみにしゃべれる言葉は「わんわん・まんま・よいしょ・ないない」
だけなのに、この中の単語を駆使して私にうったいかけるとは
そうとうおしゃぶりが欲しいんだろうなあ・・・
と言う訳でおしゃぶりを渡してしまう・・・あ〜鬱だわ。
246 :
2222 :01/09/05 00:59 ID:kGtwi/jw
来週息子(1才6カ月)の断乳をする予定なんだけど義母が
「泣いたらおしゃぶりすればいい」と言い出した!今さら〜?と
思いつつ何もいえん・・母乳オンリーだったのでもう人工乳首は
吸いつかんだろうに・・・ホント今さら無理だよね?
>236
矯正って簡単に言うけど、したことある??
本人はつらいんだから。
おしゃぶりにあまりカンケーないのでsage
248 :
名無しの心子知らず:01/09/05 09:52 ID:zL/oTYeE
出産前から、母が準備してました(ピジョン)
「無かったら可哀相だよ」と言われましたが、無視無視!!
0歳ならまだしも、4歳くらいになってもまだ吸ってる子っていますね。
あれ嫌いなんです。人によって捉え方は違いますが・・
幸い、3ヵ月くらいから夜泣きもなくなり、使う理由もなかったです。
哺乳瓶は、1歳のお誕生日にすっぱりやめました。
姑は「そんなの可哀相よぉ」って言ってたけど、何で?
コップで上手に飲めるのに?
249 :
名無しの心子知らず:01/09/05 10:09 ID:3806XZ0k
ピジョンで見たけど
お口の発達を科学した、3ステップ型の新しいおしゃぶりです。
「授乳期用」は哺乳運動を促し、おっぱいを飲むトレーニングができます。
「離乳期用」は自然に口唇が閉じられる形状をしており、離乳食を食べる時に
大事な口唇の動きをトレーニングできます。
「鼻呼吸促進用」は口を閉じる習慣づけを行い、鼻呼吸を自然に促します。
って、そんなことにトレーニングがいるのかなー。
赤ちゃんに一つ購入したけど、嫌がるので、自分でくわえてみた。
大人がくわえるのは比較にならないかも知れないが、すっごいイヤな臭い(ゴム製)
で、気持ち悪いと感じ、だから嫌がったのかと思い、捨てちゃいました。
250 :
名無しの心子知らず:01/09/05 10:13 ID:MYaMS836
この間テレビで(番組は失念)、日本人は口呼吸してる人が
多いそうなんですが、その理由として日本人の子供は1才前
とかに早々におしゃぶりを止められてしまうため、鼻で呼吸する。
という事を子供が覚えられない。という事を言ってました。
口呼吸していると集中力の低下とかあるそうです。これ聞いたら
ちゃんとおしゃぶりさせようかしらん。と思いました。
251 :
名無しの心子知らず:01/09/05 12:14 ID:Xug1QLwU
口で呼吸してるのって「アデノイド顔ぼう」って言うんだけど、
大きくなるに連れて小さくなるはずの扁桃腺やアデノイドが大きいと
喉や鼻に影響が出て、風邪引きやすかったりとかするのね。
鼻で呼吸しにくくなるので、口をぽかーんと開けちゃう。そのことを指すんだけど、
これって日本特有なのかも。
家の5ヶ月の赤ちゃんですら、鼻で呼吸してるのちゃんと見るから、覚えられないって言うのは
どうも、、、本当なのかしらん。
252 :
名無しの心子知らず:01/09/05 14:09 ID:LztoImcw
>245
ごめんなさい。書き方が悪かったですね。
寝付くと言うのは夜中に起きてしまっても・・・という意味です。
寝入るときは大抵してますね。
たまに無くても寝てくれるときがありますが、
そんなときは昼間めちゃくちゃ運動したか昼寝していないかの
どちらかです。
夜中に無くても平気になったのは1歳4ヶ月頃から。
自分で探してくわえるときもあります。
253 :
名無しの心子知らず:01/09/05 14:11 ID:MYaMS836
>251 それって、病気なんですか?口呼吸してる人はみんなそう。
って訳ではないんですよね?きっと。
覚えられないって言うよりも、多分習慣が出来ないんじゃないかと。
私は口呼吸じゃないので分かりませんが、鼻呼吸より口呼吸の方が
ラクらしい。子供なんて、ラクな方選んじゃうじゃないですか(笑)。
だからじゃないかな?
254 :
名無しの心子知らず:01/09/05 15:02 ID:lSF32qHE
247うちの子矯正中。
八重歯がひどいので。
おしゃぶりのせいではない。
みずからの意志で絶対治すとがんばっている。
かなりきれいになってきて
言葉の発音も変わってきた。
人相も良くなったみたい。
おしゃぶりって一度使うと取れなくなるし、歯並びにもよくないよ。
うちは買ったことすらありません。
256 :
名無しの心子知らず:01/09/05 16:20 ID:D9m6xxXU
うちは2人目1歳9ヶ月まだおしゃぶり使ってます。確かにアホそうに見えます。
あ、でももともとだったりして。
実は上の娘がアトピーです。で、口呼吸なんだなこれが。
結構苦労してますので、実験的に2人目おしゃぶり使ってみています。
ばかくさくても本当にばかかどうかは別のはなし。もしアレルギー予防できるなら
背に腹はかえられまへんで。
257 :
名無しの心子知らず:01/09/07 08:37
>255
指しゃぶりのが簡単に取れないじゃん。しかも色んな物を触った指を
ちゅぱちゅぱ吸うんだよ、そっちのがイヤだよ。
258 :
名無しの心子知らず:01/09/07 08:46
>257
おしゃぶり使わない子はみんな指しゃぶりが癖になってるって言うわけではないと思う。
何処に落ちたか解らないおしゃぶりっを吸ってるのも怖い。
落ちないようにヒモを付けてる人もいるけど、それでも口から外れたら
何処に触れるか解らないんだし。
何時間も、一つの物を口に入れっぱなっしで始終吸ってるなんて。それも同じ物を何ヶ月も(洗うにしても)なんて、イヤだなー。
自分も子供の時に使ってなかったし、うちの子供には必要とは
とても思えないからいらないや。
259 :
名無しの心子知らず:01/09/07 09:46
>258
他は知らないけど、日中も使ってた時期は落ちたら交換、毎日消毒が日課だったので、
自分には不衛生だって感覚はないな。それにおしゃぶりって同じのを何ヶ月も使わないよ。
あなたのお子さんは指しゃぶりもしないのかもしれないけど、指しゃぶりについては
どう思ってる?良かったら教えて欲しいな。
260 :
名無しの心子知らず:01/09/07 09:51
落ちたことに気が付かない親もいるよね。うげぇ。
261 :
名無しの心子知らず:01/09/07 09:54
指しゃぶりもおしゃぶりもどちらも歯並びが悪くなりますよ
でも私的に見て2歳くらい(歩き出し)までおしゃぶり使ってる
子っていかにもあほっぽく見える(笑)
262 :
名無しの心子知らず:01/09/07 09:55
>257
もっと凄い物をチュパチュパする奥様も居るんだから、指ぐらい、
子供の好きに吸わせてやれ。
263 :
名無しの心子知らず:01/09/07 09:58
おしゃぶりを使うことでどんなことになる(利点、悪い点)かではなく、
見た感じとにかくみっともなく見える。
そう思わない人は使えばいいし。あたしはイヤだねー。
ホント、知能低そうに見えるよ。使ってる親に対して、まさか言わないけど。
264 :
名無しの心子知らず:01/09/07 10:00
>>257
おしゃぶりはすぐ取れる、親の都合で引き抜けば取れる、
でも子供は満たされない、指をしゃぶることに転向する、
指しゃぶりなんてしなかった子供が、今度は引き抜いて手をくくるしかない
様な状態になる、、、
265 :
名無しの心子知らず:01/09/07 12:19
アイスの香りのおしゃぶりは、肥満児防止になるかも。
266 :
名無しの心子知らず:01/09/12 17:57 ID:4VcjL0f.
あげます
267 :
名無しの心子知らず:01/09/12 18:43 ID:tb6.hoWQ
>>264
うち2人とも転向しなかったよ。
取る時期が大事なんじゃないかな?
うちは1歳前後でおしゃぶりとれて、ハイ終わり。
268 :
学校休ませ親:01/09/12 20:08 ID:ZuptRucM
とにかく、今はもうしゃぶってないよ、
中3だから。
他のもんしゃぶってるかどうかは、わかりません。
269 :
名無しの心子知らず:01/09/14 08:55 ID:XKYnbaao
何で[お]をつけるんだ?[シャブリ]で十分だー。
270 :
名無しの心子知らず:01/09/14 11:24 ID:mJdLMRgw
私の家では、哺乳ビンをなかなかやめれなかった。
とにかくそれがないと寝れない。落ちつかない。
1度哺乳ビンを取ったら、1時間半も泣きっぱなし。
(気が狂ったかと思うほど泣き続けましたよ・・)
歯科医師の旦那は、「歯並び悪くなったら矯正したらいいじゃん。
大人になって哺乳ビンくわえてる奴なんていないんだから・・
お前も(私)子供も「やめさすこと」「やめること」がストレスになるから
無理にやめさせなくていい。と言われた。
外に出て、自分が哺乳ビンをくわえてることがおかしいと思ったときに
自分からやめると言い出しました。
271 :
名無しの心子知らず:01/09/14 11:30 ID:9Vs/REqg
マジレス。
うちは買っておいたんだけど本人が嫌がったから結局使わなかった
よ。おっぱいが大好きで大好きでって子だったので。
おしゃぶりは本人が安心するなら使ってもいいのでは?
何かしら安心するために毛布が必要だったりタオルが必要だった
り指しゃぶりしたりとか他に求めたりするんだし。
嫌がるようなら無理に口に入れる必要もないしね。
272 :
名無しの心子知らず:01/09/15 02:02 ID:o8lG6Dm.
2歳4ヶ月、おしゃぶり愛用中の女児です。
私は早くにおしゃぶりを母からとりあげられたせいか、口呼吸でした。
それに気付いたのは、自分の結婚式のビデオをみたとき。人前だから口をつむって
るんだけど、たまにハアって魚が息するようにしている自分に唖然としてしまった。
それから東大口腔外科の西原克成先生のところに通い、がんばって鼻呼吸に治し
ました。そしたら顔のゆがみやたるみも改善され、アレルギーもよくなりました。
子供を産む前にそれを知っていたので、出産したら絶対におしゃぶりを子供に
使わせようと思ったんだけど、母乳のせいか、使わなくって。
でも目に付くところに置いて置いたら生後7ヶ月くらいから使い始めるように
なりました。母乳は1歳で卒乳してしまったけど、おしゃぶりはいまだに愛用。
保育園いっているので、そのときは使わないけど、私とくっつきたいときや、
寝るときはまだ使ってる。いつか自分からやめるときがくるまでは特にやめさせ
ないつもりです。鼻呼吸の大事さを知ったから。
273 :
272:01/09/15 02:05 ID:o8lG6Dm.
追加。2歳にもなると、外出するときはそんなに必要としないというか、そこまで
執着心がなくなるみたい。私は別に外で吸っててもいいんだけど。
欧米ではおしゃぶり吸ってる子なんて沢山いますしね。
274 :
名無しの心子知らず:01/09/15 02:11 ID:eRD4nf5w
口呼吸になると、口腔内が乾燥するから
虫歯になりやすくなるんだよねぇ。
おしゃぶりをしない子はたいていは口呼吸でしょ。
275 :
名無しの心子知らず:01/09/15 02:17 ID:eRD4nf5w
あと、おしゃぶりをすると歯並びが悪くなるって
いう意見があるけど、歯医者さんの間でも
意見が分かれるところらしいですよ。
知り合いの歯医者さんは歯並びよりも鼻呼吸の方が
大切と言っています。歯並びはおしゃぶりしなくても
悪くなるかもしれないし、矯正できるからいいんだって。
日本も欧米みたいに子供の時に歯並びを矯正するのが
普通になってきたし。
276 :
272:01/09/16 00:17 ID:3W6qpQ26
ピジョンの新しいおしゃぶりって、私が通ってた東大口腔外科の西原克成先生が
開発に協力したらしい。うちの子は、最初はゴム製じゃないと嫌がっていて、
あれだと劣化が早いからシリコンに慣れてくれたらな〜と思って一応おいておい
たら、今はシリコンの吸ってる。ヌークのでもピジョンのでもどれでもいいみたい。
でもピジョンのだと取っ手が寝ているときにパカッて上にいかないで、固定でき
るから、アレの方がいいな〜って思う。
でも寝たらもうおしゃぶりとれちゃってるけど。
277 :
名無しの心子知らず:01/09/16 00:44 ID:Sb1w.Qis
おしゃぶりすると無口になりますよね。
言葉も遅くなるってことないですか?
278 :
名無しの心子知らず:01/09/16 00:54 ID:ZTXSd9es
家の場合はまったく無関係でしたYO
279 :
名無しの心子知らず:01/09/17 00:15 ID:9.VvmYtM
うちの子はおしゃぶりしながらしゃべっています。
280 :
名無しの心子知らず:01/09/17 02:02 ID:91gFGxRM
子供は母乳育ちでおしゃぶりが嫌い。(現在8ヶ月)
寝る時も、おっぱいがおしゃぶり代わりです。
口呼吸のことも気になるし、なんとかおしゃぶりをさせたいのですが、
おしゃぶり好きにさせる方法ってありますか?
281 :
名無しの心子知らず:01/09/17 23:44 ID:XrrL8aE2
>>277 今、2歳すぎだけど、よくしゃべりますよ〜。おしゃぶりしながらもちゃんと
話はできるし。
>>280 無理に口に入れてもプッとはかれるだけですもんねえ。。。
ここは気長に、目のつくところにおしゃぶりをおいておいて、吸うチャンスを
作るしかないんじゃないかな。うちは運良くそれでおしゃぶり好きになったん
ですけども。
282 :
名無しの心子知らず:01/09/17 23:53 ID:mCe0mh6U
何でおしゃぶりを好きにさせたいのか、気持ちが分からない。
嫌いなんだから、それで良いと思うのだけど、、、
283 :
名無しの心子知らず:01/09/18 07:22 ID:nXden//g
西原先生の本を読むとおしゃぶりをさせて鼻呼吸にしてあげるのが
子供のためって思うようになるんです。
284 :
名無しの心子知らず:01/09/18 08:21 ID:5srAT882
私、まったくおしゃぶりをせずに育ちましたが(現在25歳)、
虫歯もないし、鼻呼吸もできます。
285 :
280:01/09/18 10:48 ID:F3vRQ3qE
>281
そうですね、気長にがんばってみます。
うちは、おしゃぶりを歯固めかなんかと勘違いしてて、
プラスチックのふちをかむばっかりなんです・・・。
>282
私自身が口呼吸で、典型的な“鼻呼吸顔”だからです。(ちょっとウツ)
子供には、口呼吸の要因を少しでもさけたいだけです。
286 :
名無しの心子知らず:01/09/18 22:27 ID:sE/iTOso
おしゃぶりをすると、口元の筋肉が発達して、
すっきり締まった口元になるんだって。
287 :
名無しの心子知らず:01/09/18 22:31 ID:PKL/dSMs
>286
将来、役に立つこともありそうだしね。(藁
歯科医師に言わせれば「口元の形が昔と変わってきていて、
今はあごが小さく、すっきりした顔立ちが多い。
だから、歯が生えそろうスペースが狭く、歯並びが悪い子が増えている。」
だそうで。
288 :
名無しの心子知らず:01/09/18 22:57 ID:sE/iTOso
矯正歯科医はうはうはっすね。
289 :
パパチュノパッ!:01/09/18 23:34 ID:tyj0M2t2
パッチュー魂に火をつけろ!>280
290 :
名無しの心子知らず:01/09/20 13:24 ID:PD7ZNKYo
>>286 私も大人になってから口呼吸から鼻呼吸にかえたのですが、口角が下がっていて
口元がたるみ気味だったけど、今は口角もあがり、口のゆがみもたるみもよくな
って、ひきしまった顔になってます。数年前の顔より、今の顔のほうが若くみえ
る。あと鼻炎も治りました。
291 :
名無しの心子知らず:01/09/20 21:38 ID:5fQV8qE.
>290
大人になってからおしゃぶり使ったの??想像したくねー。プレイ??
292 :
名無しの心子知らず:01/09/20 22:18 ID:k3J/Ecw.
人間って、自然に鼻呼吸になると思っていたのですが
290さんの場合は違うみたいですね。
しかも赤ちゃんプレイ・・・。
私も治した。って、おしゃぶりなんてつかわねーよ。
意識するようにしただけ。
友人にもいるよ、物心ついてから治した人。
294 :
290:01/09/23 00:47 ID:9aDsOldw
>>291 >大人になってからおしゃぶり使ったの??想像したくねー。プレイ??
てめーみたいな奴にレスしたくねえけど、勘違いもいいとこなのでしとく。
おしゃぶりは一切つかってないよ。自力だよ、意識して。
だから3年かかったよ。あんまり神経質になるのも嫌だし疲れるから気長に
やった。
最初はテープを口に頑丈にはって寝てたけど、起きたらはがれてる。
そのくらい、大人になってからの改善は難しい。
でも口呼吸の弊害は西原先生の著書で痛いほどわかったし、前にも書いたけど
実際、西原先生の外来うけて、一回しかいかなかったけど、自力。
295 :
名無しの心子知らず:01/09/25 18:43 ID:fCDvcXXc
うちは完全母乳だったんですが、1歳過ぎても夜中に3回も4回も
ただぐずって泣くことがありおっぱい飲むまで泣き止まなかったんです。
でも本当に飲みたいわけではなくちょっと吸えば落ち着いて寝てしまっていたので
その度におっぱいを飲ませるのが大変でチュッチュ(うちもこう呼んでいます)
で誤魔化してみたらそれで済むようになったのでこれ幸いと使うようになりました。
断乳する時もそれで乗りきれました。現在もうじき3歳。
昼間はもちろん忘れていますが夜寝るときのみ儀式的にチュッチュを欲しがります。
一歳半健診のときに保健婦さんに相談してみたら、歯並びには関係無いといわれ
本人の精神状態を見ながら3歳ぐらいまでに納得して止められるようにすれば
大丈夫ですよと言われたのでそのまま使いました。
今、「3歳になったらやめるんだよねー」と毎晩自分で言いながら
チュッチュして眠っています。ほんとにやめられるのか?
ちなみに、歯並びはきれいです。
衛生面については、子供なんてなになめるかわからないんだから
そんなに気にすることは無いと思いました。
296 :
名無しの心子知らず:01/09/30 04:35 ID:CfC2TdOI
この間、検診で前突傾向がある(要は出っ歯の気がある)と
言われたんだけれど、未だに止められないんだなぁ。
297 :
名無しの心子知らず:01/10/05 00:09 ID:K4v0PTSQ
さるべーじ。
298 :
名無しの心子知らず:01/10/08 16:45 ID:Q86HeDbU
おしゃぶりっていつ頃から与えるものなのかな?
鼻呼吸を促進するってのなら使ってみたい気もするし。
おしゃぶりを使っているとお腹空いたとか、分かるものなの?
299 :
まる:01/10/08 16:56 ID:gm83X12.
うちの子は二人とも生後一ヶ月くらいから使ってる。
一人目のときって慣れないせいか 泣き声とかが気になってすぐくわえさせてた。
そしたらずっと癖に・・でも夜泣きもすぐ泣き止むし、ちょうどいいくらいの
すきっ歯になってよいことが多かった。
指しゃぶりって小学校行ってもなかなか取れないみたいだけど、
おしゃぶりのほうが取れやすいようです。
300 :
名無しの心子知らず:01/10/09 16:33 ID:IVVA.wIE
いつ頃から与えてもいいと思うけど、赤ん坊のうちは鼻呼吸だから、おしゃぶりを
くわえなくても大丈夫なんだけど、1歳前後から、口で呼吸できるようになるんで
すよね。うちの子はポカーンと口をあけて、いつもよだれたらしてたけど、おしゃ
ぶりを使うようになってからは、口のしまりもよくなって、寝たらすぐにおしゃぶ
りはとれてるけど、鼻で呼吸してます。今は2歳半だけど、自然に自分で卒業する
までは特にとりあげようとは思ってません。一生おしゃぶりするわけじゃないです
しね。
西原先生の本にも書いてあったけど、本人が嫌がる場合は、4〜5歳からでも遅く
ないみたいですよ。そのくらいの年齢なら、説明すれば本人もわかると思うし、
家の中でだけ、とかなら恥ずかしくないだろうし。
301 :
名無しの心子知らず:01/10/14 00:46 ID:lw6XnJOA
保存目的age!
302 :
名無しの心子知らず:01/10/14 01:15 ID:w2s8o8As
モデルとかも家の中ではおしゃぶりをしている人もいるそうです。
303 :
名無しの心子知らず:01/10/21 14:23 ID:qrUU/jy2
age
304 :
名無しの心子知らず:01/10/21 15:13 ID:pMBBAPnR
うちの2歳児は前歯2本が出てる。一応寝るときだけ渡してるんだけど。
歯並び悪くなるってのは本当だな、と思う。
305 :
名無しの心子知らず:01/10/21 15:47 ID:psWOoio4
私はおしゃぶりをしてる赤ちゃんの姿がとっても好きで、自分の子が
生まれた時に速攻でおしゃぶりを買いました。
なのにおしゃぶりを使おうとはしてくれなくて、指しゃぶりに…。
幼稚園の時までどんなに「恥ずかしいよ〜」って言っても、指しゃぶりの
癖は一向に治らず。
そんなある日、しまってあったおしゃぶりを娘が発見し、赤ちゃんの
真似事をしていたのを見て思わず「かわいい〜」と言ってしまったら、
なぜだか気に入ってしまって5歳でおしゃぶら〜に転向。
しばらくしたら飽きちゃったみたいで、その辺に放置してましたが、
この時でおしゃぶりも指しゃぶりも一気に卒業しました。
良かったんだか悪かったんだか。
ちなみに現在10歳ですが、歯並びも悪くないしばっちり口呼吸してます。
306 :
名無しの心子知らず:01/10/29 13:32 ID:1KJaMF1J
一旦上げます。
307 :
名無しの心子知らず:01/10/29 22:17 ID:As34Jmu2
うえの子はおしゃぶり使いました。おかげで乳歯が均等に隙間ができて
生えているので、ほっとしています。出っ歯になると言われましたが
反対交合です。うけ口ではないので治ると思いますが・・・。
下の子は嫌がって使えませんでした。顎が狭いです。女の子なので
将来歯並びが心配。
308 :
名無しの心子知らず:01/10/29 23:49 ID:O39Ih43a
うちはおしゃぶりも指しゃぶりも毛布・タオルの類も特に愛用しなかったけど
よだれもなく、しっかり鼻呼吸だけどなあ。
おしゃぶりで鼻呼吸にする子に育てるっていうのは本末転倒な感じ。極端な
育児本を鵜呑みにするのもどうか。
309 :
名無しの心子知らず:01/10/30 01:48 ID:74Ga7wuC
指しゃぶりは本当に出っ歯になるよ。
おまけにとるのも大変。
指しゃぶりよりはおしゃぶりの方が歯並びの影響が少ないのでは?
310 :
名無しの心子知らず:01/11/05 17:47 ID:/8EWF5XS
時に、サルベージ。
311 :
名無しの心子知らず:01/11/11 09:23 ID:fHeADeQo
サルベージ
312 :
名無しの心子知らず:01/11/11 09:42 ID:MaDdrSsZ
うちの娘の場合
新生児〜4ヶ月 → おしゃぶりは嫌がり しなかった。
4ヶ月〜10ヶ月 → おしゃぶり好きになり する様に。(特に寝る前)
10ヶ月〜現在(1歳2ヶ月) → おしゃぶりが嫌いになり しなくなった。
歯は8本生えてますが 歯並びは良いです。
鼻呼吸もしています。
単語も話す様になりました。
別に使っても 使わなくても 良いのでは・・・・
313 :
名無しの心子知らず:01/11/16 23:33 ID:/wkNQfl7
おしゃぶりなくても寝るときはあるけど、
あると即効なので、まだまだ手放せない・・・。
もうすぐ2歳なんだが・・・近所のインド人ぽい外国の子は
2歳過ぎてまだまだ現役みたいだ。
314 :
名無しの心子知らず:01/11/20 23:07 ID:9YVdMAEO
まだまだ手放せない、age
315 :
名無しの心子知らず:01/11/28 02:04 ID:HYXTALTc
もうすぐ3歳なので、いいかげんにしろ!って感じで
無理矢理とりあげてしまった。
寝るときだけ、使っていたんだけど。
そしたら、指をしゃぶるようになってしまった。
半月くらいたつと、起きている時にも指をしゃぶるようになった。
さらに、親指以外を全部根元まで口に突っ込んで「おえ」と
するようにも、なってしまった。アホの子みたいだ(泣
何かストレスがあるのかなぁ。完全に癖になったら、本気で困る。
316 :
名無しの心子知らず:01/11/30 16:54 ID:+HHBtXEd
2歳2ヶ月でやっと取れました。
買ったばかりのおしゃぶりをなくしてしまい、そろそろ終わりでいいかなと。
最初は「ちゅっちゅ〜」と、探していたんですがあきらめた様子。
317 :
名無しの心子知らず:01/11/30 17:07 ID:ku0vP1kW
現在7ヶ月。
おしゃぶりが無いと、生活できません。
新生児の頃は、口が寂しいのか
お腹がいっぱいのはずなのに、口が寂しくて
泣いているので、おしゃぶりをあげました。
友達は、添い寝してお乳をくわえさせたまま
寝かしていたそうですが、
自分も一緒に寝てしまい、何度か押しつぶしそうに
なったそうです。
おしゃぶりを受け付けない子もいますけど、
好きなら使ってもいいと思いますよー。
鼻呼吸にもいいというし、
子供の精神も安定するから機嫌がいい時間が増えるし
ママもイライラしない。
いつぐらいに取り上げるかは、全然考えていません。
だって、大人になっても、おしゃぶりしている人って
いないでしょ。
一部の変な趣味もっている人以外は(藁
318 :
名無しの心子知らず:01/12/03 23:29 ID:v/f2C5OT
すいません、ageていいですか?
1ヶ月半の子がいるんですが、おしゃぶりを与えると
嫌がらずに吸います。が、吸いつき方が下手なのか
すぐに口からプッと出てしまいます。
上の子の時はそんなことなかったんだけど…
今回はおしゃぶりなしで逝こうかと思ってたんですが
添い乳を時々しており、そのくせ母乳が出てこなくなったもので
やはり使おうかと。
外れにくいおしゃぶりなんてありますか?
ヌークとピジョン(ミッ○ー柄の)は試しました。
おしゃぶり、他では断乳とか
子供の好きなようにさせればいいのに
なんで、誰かの書いた本とか売り場にある道具を使って
わざわざ親が仕向けるんだろう。と思うことがよくあります。
子供の思うまま、自然のままで十分なんじゃないかな。
おしゃぶり、私は使わなかったみたいだけど
歯並びはいいし、鼻呼吸です。
逆に旦那はおしゃぶり使ってましたが
歯は矯正しましたし、鼻炎のためか口呼吸ですよ。
320 :
卍:01/12/06 14:42 ID:o2bQV3nP
指しゃぶりを無理やりとった方いますか?うちの子来年4月で三歳なのですがいっこうにやめません。
吸い方も変で、中指と薬指を吸うのです。歯並びは勿論、指の関節にも良くないとか(うろ覚えですが)。
保健婦さんにお気に入りのタオルなどにして、とった方がいいと言われたようですがうまくいきません。
カミサンの兄貴が昔、指にからしだか、わさびを塗られ、無理に取られタオルを吸う様になったらしいのですが
そういうことをするとトラウマになるらしいし、その兄貴は28歳になる今でもタオルを、今でも抱きかかえてるそうです。
いい方法ないですかね。自然に取れるのを待つしかないんでしょうか?
321 :
名無しの心子知らず:01/12/06 15:09 ID:qc72hTQ+
>320
友人の娘も入園直前までやめられなくて悩んでたんだけど
ある日お化粧に興味を持ったからマニキュアしてあげたんだって
そして「指チュッチュしたら取れちゃうね〜」といったら
その場でやらなくなったそうです
おませな女の子にしか使えない方法だけどね
322 :
卍:01/12/06 15:39 ID:o2bQV3nP
>>321 うわー、うちのは思いっきりおませな女の子なので、早速やってみます。
ありがとです。
323 :
名無しの心子知らず:01/12/12 23:12 ID:PmbvlI8L
サルベージしておきます。
うちもそろそろ外さなきゃなぁ。
でも、寝るときだけなので外す必要を感じない・・・。
寝つきに効果なくなったら・・と思っているんだけど・・。
324 :
名無しの心子知らず:01/12/13 00:11 ID:EFahu6Fp
使い始めは、断乳の時の夜間。
それまで完全母乳だったのに、おしゃぶりに抵抗なく吸い付いてくれて、
ラッキー!って、思いました。
その後は、特異なパターンですが‥
アトピーで、暇だと顔とか、血が出るまで掻いちゃってたんですが、
おしゃぶりちゅっちゅしてると、掻かなかったので、助かりました。
断乳成功、アトピーも落ち着いても、
おしゃぶりだけ残って、親から見ても、情けないちゅーちゅー姿でしたが、
旅行に行って、楽しいこといっぱいで、おしゃぶりするの忘れてたら、
そのままいらなくなって、あっけなくとれました。
言葉はちょっと遅かったけど、
しゃべり出したら、文を通り越して、文章でした。
以上下のコの話。
上のコ、おしゃぶり、指しゃぶりなしだったのですが、
保育園に入れて、1週間で親指しゃぶりを覚えました。
暇さえあればちゅーちゅーしてましたが、
3歳児検診で、歯医者さんに、
「指しゃぶりしてると、きれいなお姉さんになれないよ。」と言われたら、
すっぱりやめました。オドロイタ。
325 :
名無しの心子知らず:01/12/21 15:24 ID:C+pQkhRT
おしゃぶりage
お尻の穴のおしゃぶりがやっと取れました!!
327 :
名無しの心子知らず:01/12/29 01:01 ID:OpohyKoc
もうすぐ2歳だから、そろそろ外したいのだが・・・。
夜中に三度も泣かれて、朝もいつもより1時間も早く
起きられては・・・こっちの身が持たん。
328 :
名無しの心子知らず:01/12/29 01:24 ID:5OOMoKhd
>327 わかります・・・私も辛い・・・ハァー。
329 :
名無しの心子知らず:01/12/30 01:45 ID:pk7vujtX
上の子は指しゃぶりをしてたので、夜中眠りが浅くなると、
勝手に指を吸って寝てくれてた。
下の子はおしゃぶりを愛用しているが、夜中何度も起きて、
その都度おしゃぶりをくわえさせなければならない。
寝不足だよ。
指しゃぶりだと、検診で歯並びに影響が出てるって言われるし、
おしゃぶりは私が眠くてしょうがないし。
どっちもしないで寝てくれるのが一番いいんだろうけど。
330 :
名無しの心子知らず:02/01/13 01:30 ID:1NFJb02B
やめさせようと努力はしているが、今のところ、こちらの完敗。
ピジョンのシンプルなタイプ(口の周りがやわらかくなっている
タイプ)を愛用しているのだが、最近眠れないときなど
イライラしているように歯を立てて噛み付いているときがある。
それで、新しいのを買っても一日で穴が空いてダメになる。
同じピジョンのおしゃぶりで、もう少しシリコンの分厚いやつが
あるのだが、これは全然気に入らなくて吸ってくれない。
ヌークも試してみたがやっぱりダメ。何が気に入らないのだろう。
今あるやつを徹底的に使って、吸えなくなるまで使えば
無いと納得してくれるだろうか・・・・そうは思えないのだが・・・。
331 :
名無しの心子知らず:02/01/13 01:41 ID:tTaN225V
おしゃぶりはいるだろうと思って買った。
子供は二人とも、早いうちから指をしゃぶり始めていたので、
おしゃぶりが口に入る間は無かった。
試しにしゃぶらせてみたら、おもしろいぐらいよく飛ばす。
気に入らなかったようだ。
乳幼児検診の歯科検診の際に相談したら、
「性格が曲がるのと歯が曲がるのとどっちがいいですか?」といわれて、
ムリにやめさえることは考えなかった。
寝入りばな指を吸うと寝つきのいいこと。
指を吸う音がしなくなったら寝ついたということで、わかりやすかった。
332 :
名無しの心子知らず:02/01/13 01:56 ID:TczlQrHu
おしゃぶりってそもそも子供の意志ではなく
親の都合で与えてるっていうのがちょっと。。。
周囲のママでも、外出先でちょっと子供が「ふえっ・・」と言っただけで
口に突っ込んだりしている人がいて、おいおい口封じかい?と思ってしまう。
指しゃぶりは両手を使った遊びに夢中になっている間はできないけれど、
おしゃぶりはくわえたまま遊べるでしょう?
ちゃんと言葉は話せなくても、赤ちゃんってあーあーうーうー言いながら
遊んでるもんだけど、おしゃぶりしてるとそれもできない。
おしゃぶりは使うなら寝るときだけとか決めて、くわえっぱなしにしない方が
いいんじゃないかな?
333 :
名無しの心子知らず:02/01/13 02:25 ID:eIqh+5w4
この間TVで鼻呼吸が体に凄く良いと、見ました。
下手したら小学生までおしゃぶりしてても良いというくらい。それからと言うもの
うちの子にも寝る時のみ「ちゅっこ」をあげてます。(おしゃぶりをちゅっこと呼んでます)
昔は(今も?)歯並びがどうとか、言葉が遅くなるとか言いましたが、
それより何より鼻呼吸が良いらしいのです。実際歯並びや言葉が遅れるのが
少し気になるので寝る時だけですが。>332の言う通り、くわえっぱなしは
良くないと思いますよ!
使わなかった
335 :
名無しの心子知らず:02/01/13 02:40 ID:CflbYS+x
上の子がおしゃぶりっ子で、2歳近くまでやってた。
今、2ヶ月の下の子はおしゃぶり断固拒否で、オエッと嫌な顔して
出してしまうので与えるのを諦めてる。
でも、おしゃぶりしない影響か、寝てるときはたいてい口を半開きにしてる。
やっぱり鼻呼吸が上手くなるという説は本当なんだろうか。
上の子の時は、後半になってホントに取れるのかどうか焦ったけど
旅行に逝った時におしゃぶりがどこかにいっちゃって、
それが取るいいきっかけになった。
手元になければないで諦めたみたい。
336 :
小5:02/01/13 02:49 ID:f/iXQcTT
>336
ガイシュツしまくりだよ。もういいよ・・・
338 :
名無しの心子知らず:02/01/13 10:50 ID:3UqzSZrt
おしゃぶりのゴムには2種類あるでしょ。一つはシリコンゴムで白くて透明。
もう一つは飴色、つまり輪ゴムと同じ色の奴。
ウチの子供にはずっとシリコンゴムのをくわえさせていたんだけど、
たまには安いほうでいいやとおもって、飴色のほうをくわえさせたら、
味が気に入らなかった見たいで、それっきり止めてしまいました。
339 :
名無しの心子知らず:02/01/13 11:01 ID:5Q32+YsJ
3歳過ぎでもおしゃぶりしていた子がいたけど
おしゃぶりさえしていればびっくりする
くらいおとなしい子だった。
340 :
名無しの心子知らず:02/01/13 11:01 ID:Q50yfdzl
>335うちも鼻呼吸を重要視して下の子には
おしゃぶりつかいました。3歳くらいで結構スムーズに
やめられたんだけど、上が指しゃぶりで1年生になっても
とれないの。ちょうど歯のはえかわりで前歯が押し上げられちゃって
ひどい状態!ゆびしゃぶりは後悔してる。
341 :
名無しの心子知らず:02/01/14 01:44 ID:co2j6y6t
342 :
名無しの心子知らず:02/01/14 02:57 ID:uCneQstD
343 :
名無しの心子知らず:02/01/18 03:02 ID:8KI5g2ne
344 :
名無しの心子知らず:02/01/18 10:18 ID:KAuWARBN
345 :
名無しの心子知らず:02/01/25 16:20 ID:DINWqkxi
やっとこさ、おしゃぶりが取れました。
>>330のあと、シリコンが見事に裂けまして、見るも無残な姿に。
子供はもう2歳近くなっているため、「誰が壊した?」というと
「自分」と言い、さらにはもう無くなったということが理解できた
模様。ただ、眠いときにはどうしても欲しくなるようで、
そんなときには、見事に裂けたおしゃぶりを見せ、
無くなったことを再確認。
数日は寝つきが悪く、夜中に何度か起きましたけれど、
だんだん自分で寝付く方法を覚えたようです。
こわれたおしゃぶりを見せるたびに、なんともいえない
悲しそうな顔をするので、残酷かもしれないと思いつつ
なんとか乗り切れました。
ただ、やはり時期のものもあるのかも知れません。
たまたまうちの子が寝付くのが上手くなった時期と重なった
だけかも・・・。でも、一応ご参考までに。
age
347 :
東原:02/01/29 07:01 ID:IZxLqqG2
age
age
350 :
名無しの心子知らず:02/02/10 00:34 ID:5diiVOxD
あげときます。
351 :
名無しの心子知らず:02/02/10 00:46 ID:C/yGWddu
おしゃぶりは使いませんでした。
口呼吸のことで気にはなったけど、私自信赤ちゃんの頃
使ってなかったみたいだったから、あまり感心なかったです。
あとは子供がおしゃぶり嫌いだったからかな。
ダンナが「口呼吸はマズイ」とか言って、おしゃぶり買ってきたけど
取っ手(?)の部分をカジカジするばっかりで、全然使わなかった。
352 :
名無しの心子知らず:02/02/10 00:57 ID:lj3hg45H
ぐずったりしておしゃぶりを欲しがっているときに、見つからない場が大変。
1歳4ヶ月ですが、予備も含めて3個持ってます。
そのうち取れるだろうと楽観的に考えてます。
353 :
名無しの心子知らず:02/02/10 01:05 ID:ipMCejYm
神経質ってさー。
体に良くないとわかってるものを平気でよく、子供に与えられるねー。
バカ。それでも親か!
親子揃って早死にしろ。ケケッ!(・∀・)
354 :
名無しの心子知らず:02/02/10 01:07 ID:c5srTYjc
1歳10ヶ月頃に取れました、
苦戦するかな〜と覚悟していたのに以外にあっさり取れました、
取れる前に段段寝付くのが上手くなって行って
もうそろそろかなーと思った頃に家にあったおしゃぶりを
全部隠したら3日位で忘れてくれたようです。
355 :
名無しの心子知らず:02/02/10 01:32 ID:v8K6Fhxi
>>101 流行みたいなものじゃないの??
うちの子もたまにやってるようなきがする
気に入ると1日中やってるけど
次の日くらいにはブーーってつば飛ばすのに凝ってたりするから
ずっとじゃないけどね
おっぱいののみが悪くなってきたって言うのは
満腹の感覚が分かるようになってきて、
自分で調整しだしたんじゃない??
それは別に悪いことじゃないと思うけど
356 :
名無しの心子知らず:02/02/10 01:40 ID:4vbQnd7S
私、下唇吸いっ子でした。小学校に入ってもずっと吸ってた。
今、べつに下唇大きくないし、大丈夫ですよ。ただ、吸って
た頃、唇の舌に茶色い線ができてたけど(^^;;。
おっぱいの飲みが悪くなってきたのは、「満腹」がわかるよ
うになったからじゃないのかな。新生児は、「満腹」がわか
らなくてやたらと飲むけれど、満腹感がわかるようになると
一時的に飲みが悪くなります。
おしゃぶりより指のほうが、骨が硬いから歯並びへの影響大
と聞いたことがある。親が楽する楽するって言うけど、泣き
やむってのは子供が不快じゃなくなったんだから、いいんじゃ
ないの?うちの子(0歳)は、おしゃぶりくわえてても周り
を良くみてて、景色に夢中になっておしゃぶりが口からこぼ
れたりするから、口だけに集中するってのも必ずしもそうは
言えない気がする。
357 :
名無しの心子知らず:02/02/10 02:12 ID:Qjtb4b+S
6ヶ月の子がいるけど、おしゃぶりしている子を外で見ると
なんだか「かっこわるい」感じに見えて(あまり好きではない人の
子供だったからかもしれない)なんとなく買ってないんだけど、
おしゃぶりのメリットとデメリットを詳しく教えてほしいのですが。
もし、おしゃぶりを使った方がよさそうなら買いたいと思うので。。
358 :
名無しの心子知らず:02/02/10 02:25 ID:hWqR2zeG
取りあえず,子供の口に入れてみて,気に入る様なら「必要」,プッと出すなら「不要」。
それじゃダメなのかなー?大雑把すぎ(笑)?
359 :
名無しの心子知らず:02/02/10 02:51 ID:Qjtb4b+S
357です
>>358 もうちょっと詳しく書いてほしいな。
おしゃぶりもただじゃないし。安いけど。
360 :
名無しの心子知らず:02/02/10 02:59 ID:7HeVB5VS
まわりのおしゃぶり使っているママ、ちょっと子供がぐずぐず言いそうになると
すかさずおしゃぶりを口に突っ込んで黙らせる。
「鼻呼吸のため・・・」だのなんだのと熱弁振るってるけど、
なんか違うと感じてしまう。
どうみても口塞ぎに使っているようにしかみえない。
361 :
名無しの心子知らず:02/02/10 03:53 ID:tu+yEuoA
口ふさぎ…いえてる。
私も人の集まりの中では使ってたから(行事とか)人のことは言えないけど。
まあそれも1歳前のことだし、大目に見て…ダメか(笑)
外だとあまり使わせなかったなぁ。というか外に出たらおしゃぶりはいらなかった。
今日デパートで、どう見ても2歳のうちの子より一回り大きい子が
おしゃぶりして、母親に手を引かれてるのを見た。かなりかっこ悪かったよ…。
362 :
名無しの心子知らず:02/02/10 03:58 ID:mia9EIOu
大きくなっても外せないと恥ずかしいので、
うちは、使いませんでした。
本当に、あれかなりかっこ悪いんですよね。
363 :
名無しの心子知らず:02/02/10 04:30 ID:8gR6NREY
おしゃぶりの良いところ
・寝つきが良くなる
・口呼吸ができる様になる。
・人前でぐずる時、静かにさせておける
おしゃぶりの悪いところ
・子供が依存しやすい(個人差あり)
・外すのに苦労する(個人差あり)
歯並びについては、諸説あるからどっちとも言いがたい。
カッコ良い悪いは主観の問題。
私は結構好きだよ。おしゃぶりがもにょもにょ動くのって
結構可愛い。
大きくなって外でしているのがみっともないなら
寝るときだけ・・と決めて使えば良い。
1歳半過ぎれば子供も納得すると思う。
少なくともうちはそうだった。で、2歳前には取れた。
364 :
名無しの心子知らず:02/02/10 08:00 ID:qTTcn2JO
>>363 私も結構好きです
チュッチュと動く口は本当に可愛い
ウチの子は今1歳と四ヶ月
生後すぐからおしゃぶりをさせていました
使用しているのはNUKです
泣き喚いてどうしようもない時にだけ
チュッチュをさせるようにしています
現在は無ければ無いで平気になった
見付けたら見付けたで自分で口に持っていって
チュッチュッチュ・・ってやっています
子供自身が不要だと自然に思える日まで
しかし、どうしても収集つかない時だけに限り
させようかなぁと思ってる
歯並びが悪くなるって良く言われるが
旦那の時代はそんなモンなかったそうな(姑談)
なのに前歯とかガッタガタだしなー
>363 ・口呼吸ができる様になる。
そりゃ反対だよ、鼻呼吸が出来るようになるんだよ。赤ちゃんのために
とてもいいことだ。
おしゃぶりが口塞ぎというのは違うと思うなあ。赤ちゃんはいやなら吐き
出すよ。ウチの子供はおしゃぶりが落ちると泣いたけど、拾って咥えさせると
安心していたよ。
366 :
363:02/02/11 16:35 ID:rviZFf0q
>>365 いやぁ・・・マジボケかましてもうたわ。
367 :
名無しの心子知らず:02/02/12 05:16 ID:j1mDtpdm
>365
落ちると泣く・・・
だから拾って口に入れる・・・
泣き止む・・・
やっぱり口塞ぎに感じる。
368 :
名無しの心子知らず:02/02/12 08:02 ID:W9ZF0CPK
この前デパートで白人の親子見たけど、
子供はたぶん3才くらい、ベビーカーから
はみ出すくらい大きいのにオシャブリしてて驚いた。
うちがお世話になってるお医者さんは
鼻呼吸のためにおしゃぶりを使え、と言ってたよ。
「日本ではおしゃぶりをさせていると、口塞ぎだとか言われて
親が白い目で見られるけど、子供のためです。
周囲の無理解に負けないでください」
とまで言われた。
でも、子供がプッと吹き出すんだよね〜
いろんなメーカーのを買ったけど、どれもダメ(T_T)
>368
欧米では医者がおしゃぶりを薦めるから、
歩けるほど大きい子供でもおしゃぶりしてるよ。
正しい呼吸法を身につけるためと
歯並びをよくするため(指しゃぶりしてると歯並びが悪くなる)だそうです
371 :
名無しの心子知らず:02/02/12 08:40 ID:UGAMhX+J
ウチは3歳までヌーク使ってた。確かに鼻呼吸のくせを付けるのには
いいと思うよ。あと歯並びも綺麗になった。
と、書くと良い事だけのよーだが、おしゃぶり取った後どうも口さみしい
らしく爪噛みのクセが出来た。あまりおしゃぶりマンセーな子にしない方が
いいかも。そこらへんの匙かげんに気をつけてくだせー。
>370さん、いいことききました。嬉しい!
年齢を言うのを憚れるほどの年の娘なんですが
おしゃぶり大好き。他の兄弟は全く使わなかったから
こればっかりは個性かなぁ・・
さすがにヤバイと強制的に隠して取りましたが、しばらくして
鼻が詰まったり咳が出やすくなったりで、散々迷った挙句
鼻呼吸を呼び戻すために夜だけ渡すことにしました。
しかしやめさす時に散々「もう大きいのにおかしいよ!」などと
叱ったために本人はなんか後ろめたそうにコソーリと咥えて寝ています。
確かに鼻で呼吸できて安心な面もあるのです。心はぐらぐら。
373 :
sage:02/02/13 16:31 ID:71ndQjGk
おしゃぶりさせてたら母乳嫌がられた人いませんか?3ヶ月になる娘がいるんですが
最近おっぱい嫌がってます。おしゃぶりやめた方がいいのかな?前は泣いてすぐ
おっぱいやれば飲んだのに。
泣いて→オシャブリ→おっぱいはやはりダメでしたが。
374 :
名無しの心子知らず:02/02/13 16:33 ID:dU0ZigqJ
母乳オンリー??
哺乳瓶になれちゃって母乳嫌がられたことはあるけど...
間違えて上げちゃった・・・すいません
混合です。
376 :
名無しの心子知らず:02/02/13 20:26 ID:fdwSxtB9
>>78=101
もう読んでないかもしれないけど、思わず参加・・・
お子様が下唇を吸うからどうしようっていう悩みの方へ。
なんと私の場合、子供でなく私自身がそうだったんです。
しかも、ものごころついてから。(だから覚えてるんだけどね)
小学校低学年までその癖は抜けなくて、自分でもみっともないってオモタし
親にもかなり注意されたんでカナーリ気をつけてたんだけど。
パズルとか宿題の難問などに熱中した時はついチュウチュウしてた・・・(藁
ちなみにウチは母も祖母もおしゃぶり反対派で、指なんてしゃぶろうもんなら
速攻で手をピシャリとやられたよ。
でも、そんな私の子(8ヶ月)はおしゃぶり大スキです。
(母は渋い顔してるけどねー)
子供の癖っていろいろあるからあんまり気にしないほうがよいかと・・・
不思議なことに親がやめさせようと躍起になると子供の方も頑なになるようです。
あ、余談ですが、私の下唇は薄くもなければアナゴさんでもないです。
>376さん、
あははは、最後の1行笑いました。
良かったですね。真っ先にあだ名をつけられちゃ大変だもんね。
age
379 :
名無しの心子知らず:02/02/25 17:50 ID:FeU0oBsl
3ヵ月の頃「夜泣きに効く」と聞いて買ってみたおしゃぶり。
見事に放物線を描いて口から飛んでいったyo!…
無駄な買い物をしたと思って仕舞っておいたものの
せっかくだからおもちゃ代わりにと8ヶ月の頃思いつきで渡したら
歯固めのごとくキュカキュカ噛みだしてそのままチュウチュウ…
今ではすっかりお気に入り。
おしゃぶりを自分でくわえる様子は煙草を吸う仕草に似ている。シブイ
380 :
名無しの心子知らず:02/02/26 15:04 ID:8hcYcTMO
うちの娘は、指しゃぶり派です。
3歳過ぎてもやめません。
中指と薬指をぴったりくっつけてしゃぶります。(ぐわしの手の形)
このしゃぶり方をして、前歯2本の大きさが変わって、下の歯がえびの尻尾
という風になったという話を聞き、憂鬱。
おしゃぶりなら我慢してもらうようにできるけど、
指は、取り上げるわけに逝かず。
こんなことならおしゃぶりあげてた方がよかった、と、後悔しています。
指しゃぶり・・・どうやったらやめてくれるかなぁ
381 :
名無しの心子知らず:02/02/27 10:30 ID:cDRJHqHF
>380
子供の頃の私ハケーン。
乳歯は綺麗に揃っていても、永久歯が順序ガッタガタに生えてきますよ。
虫歯はなくとも、歯医者さんに行って抜け替わりの順番をみてあげて下さいね。
犬歯が先に抜け替わって、前歯の入るスペースがなくなったりするんで。
私は4歳になってもやめられなかった。
指をしゃぶると母親が鬼の形相で怒るのが悲しくて、
慰めのために指を吸うという悪循環。
怒るより、抱っこしてホシカッタナ…
ずいぶん大きくなったのに指しゃぶりしている自分がみっともないということに
気が付くまでは禁煙ならぬ禁指できないので、その姿を鏡を見せてあげるといいかも?
382 :
名無しの心子知らず:02/02/27 11:14 ID:tz4N9iRJ
>381
レスありがとうございます。
そうなんですよね、やめさせようとすると余計指が口にいくようで
指をどけようとすると、挑戦的な目でカッポリと指をくわえ込みます。
やっぱり、言って聞かせるのが一番ですね。
精神安定剤みたいな意味もあると聞きますし。
383 :
名無しの心子知らず:02/02/27 12:44 ID:FhTEts4E
自分事なんだけど、小学校2年生くらいまで
指しゃぶりやめられませんでした。(寝るときだけね)
吸いダコできてたし・・・。
その頃になると自分でもダメな事ってわかってたから
指しゃぶりがやめられない友達と2人で約束してがんばってやめました。
でも歯並びとか悪くないよ。
今でも寝るときはタオルとか持ってないと安心して眠れない。
ほんと落ち着くんだよね。ホッとするの。
こういう時間がないと子供もスツレスとか貯まっちゃうんじゃないかな。
ムリしてやめさせない方がいいと思うな。
歯並び悪くなったら矯正すればいいんだし。
384 :
名無しの心子知らず:02/02/27 13:00 ID:xtcvrw9x
でも矯正大変だよ。
友達の娘(小2)が昨春から通院中だけど
毎週(または各週)ずっと通わなければ行けないし
お金はすごくかかるし
医療費すごかったようで今年確定申告してました。
385 :
名無しの心子知らず:02/02/27 16:31 ID:5IJRip5p
指吸ってた。
5才ぐらいまでやってた記憶があるけど、
噛み合わせがとんでもなく悪くなった。
その後永久歯が生えてくるとこれまた歯並びが悪かった。
歯並びはわからんが噛み合わせは指吸いが原因と断言された。
噛み合わせたときに前歯の上下に大きな隙間があり、
母親の親指が楽に入るほどであった。
吸うときに手が口の下に来ると思うので、
上の歯には前向き、下には後ろ向きの
力が働くので噛み合わせが悪くなるのではないか?
おしゃぶりと違って指は固いし。
口の正面に手を持ってこれれば大丈夫か?って普通ムリw
いま7ヶ月の子供がいるけど、おしゃぶりさせてる。
嫁さんが楽なこともあるけど、鼻呼吸の訓練と思ってる。
指しゃぶりは腹減ったらしてるようだが、常にではないので
あまり気にしてはいない。
ちなみに歯並びの悪さは、軟らかいものしか食べなくなったために
現代人のあごの骨格が華奢になり(細面ですな)、口腔の大きさが小さくなったが、
歯の数は変化していないため、歯のはえるスペースが無いため、
となんかのTVでやってた。特命リサーチかな?
オトコでしかも長文スマソ。
386 :
385だが:02/02/27 16:34 ID:5IJRip5p
ちなみに指吸いやめたきっかけは、
指吸いが原因でイヤな病院に行かないとダメだとわかったこともあるが、
それよりも母親が真剣な表情で洋裁ばさみ持って
「指切るで」
と言ったことが大きかった、というよりまじ怖かった。
おかんもよっぽど困り果てたのであろう。
387 :
381:02/02/28 10:18 ID:qvmR12fy
>386
私も、洋裁バサミを持って「その指切ってやる」と言われた記憶が甦った。
それでまた
「そんな恐ろしいことができるほど、お母さんは私のこと嫌いなんだ」
→悲しいので涙涙
→指吸う
の循環だった気が…(w
歯列矯正は、当時実家が裕福でなかったのでできませんでした。
勤めたら自分で行こうと思っていたのですが、
健康な歯を6本抜くのにためらいがあって未だ決意できず。
388 :
名無しの心子知らず:02/02/28 15:03 ID:RVbLOIfL
>380
あー、従姉妹とおんなじ吸い方だ。
中指と薬指をがっちりと口の奥まで入れて、ちゅーちゅー。
右手にはガーゼのハンカチがないと寝なかった。
そのせいか知らないけど、小学生の頃から高校生くらいまで矯正してたよ。
眠る時はヘッドギアみたいのしてあごを固定して、大変そうだったな。
わが娘(1歳8ヶ月)はおしゃぶり派、今は寝る時だけだけど、
1歳半検診の時に、かいこう(開口?開咬)気味だと言われた。
おしゃぶり止めた方がいいかもと言われたけど、直前の保健婦さんとのお話では
無理に取るとストレスになっちゃうから、寝る時だけならまだいいわよと言われ。
今は様子見の段階。ウチはおしゃぶりよりも上唇小帯が大きくて前歯の間を通って
後ろまできてるほうが問題らしい。4歳くらいまでに改善なければ、切るんだって(涙
389 :
なぎさっち@マ板住民:02/02/28 18:27 ID:GnaZukTV
>379
うちは逆。4ヶ月くらいまではくわえてくれて、寝付いたりしてくれたんだけど、
今ではゴムの部分ではなく、へりの部分?をかじります。
歯が生えかけなのでむずむずするんだろうけど。
390 :
379:02/03/04 10:49 ID:U1hY6Q50
>389
うちも歯が頭を出してきたせいか
おしゃぶりのへりも噛んでます。
無駄なく使ってくれてウレシイワ…
391 :
名無しの心子知らず:02/03/13 14:23 ID:+NeQu7DH
age
392 :
名無しの心子知らず:02/03/17 23:09 ID:kcMVUdLh
うちの息子もおしゃぶり(チュッチュといっていたよ)愛用していたよ
しょっちゅう起きて、泣くので仕方なしに与えていたんだけどね
2歳過ぎても止められなくて、ハサミでちょん切って短くしてやったけど
それでも吸っていたな 段々短く切って乳首の部分が5mmくらいに
なった頃、ようやく卒業したのは2歳と6ヶ月の頃でした
393 :
名無しの心子知らず:02/03/27 00:53 ID:9/bQpAsq
懐かしいなぁ。
394 :
名無しの心子知らず。:02/03/27 00:57 ID:2ZCkULpx
うちはおしゃぶりにマスタード塗って2歳でストップかけた。
指しゃぶりされるよりはましだもんね。
395 :
名無しの心子知らず:02/03/27 01:36 ID:ZX9WpE3Z
おしゃぶりくわえてなかった子どもは、ぽかんと口明けて、くちゃくちゃ
物を食べるばかになる。
396 :
名無しの心子知らず:02/03/27 01:40 ID:7L20vWVO
指を吸うよりは、おしゃぶりと思って使ってみたけど
気にいらないとポイッと出して指をしゃぶってる・・・
397 :
名無しの心子知らず:02/04/10 08:31 ID:16VZrzDe
昨日おしゃぶりを買ってきたばかりですが、
すごい効き目でビックリしました。
おむつ替えやお風呂上がりのあばれまくりのときに使うと、
おちついてくれるのでかなり楽になます。ありがたいです。
ところでおしゃぶりって外でも使ってるかた多いようですが、
外出時の消毒はしてらっしゃるのですか?
洗浄綿で拭いたりしてあげればよいのでしょうか?
それともあんまり気にしないでも平気なんでしょうか?
>>397 外にいる時は替えのおしゃぶり持参。
それでも落としたりして足りない時は
ベビー休憩室のお湯で洗う。
熱湯消毒のつもり...
399 :
名無しの心子知らず:02/04/15 20:27 ID:nv1CVD/Q
実家に里帰り中ですが
近所の伯母が手伝いにきてくれて、おしゃぶり使えって講義してくれます
自分の孫がおしゃぶり使ってたけど、きれいな歯並びだからが理由
でも、実母と旦那は不衛生になるし見た目が不潔と反対
鼻呼吸訓練タイプなら使ってみようかなぁと思ってるけど
周りで喧嘩をされちゃって鬱です。
おしゃぶりって、何ヶ月くらいから何歳くらいまでが一般的でしょうか?
伯母はすぐ使え(いま3週目)と言ってるけど早いですよね?!
400 :
名無しの心子知らず:02/04/15 20:53 ID:qJCjvUFl
おしゃぶり、使いたいんだけど、大嫌いみたいですぐに怒って
ポイ!としてしまいます・・・。
やだなー。おしゃぶり大好き赤ちゃんが羨ましい。
401 :
名無しの心子知らず:02/04/15 21:11 ID:THA1Bs2/
おしゃぶりしてる赤ん坊、アホ顔に見える。ついでに親もアホ顔。
特に1歳過ぎてると格好悪いよ。
クチャクチャと卑しいですよ。
泣くから口封じ。手抜き母ですね。
402 :
名無しの心子知らず:02/04/15 21:19 ID:WnWXaFPo
おしゃぶり買ったけどうちも嫌いみたいだな。
指の皮がふやけても指をしゃぶってるのを見てると、
おしゃぶり使えよーと思ってしまう。
403 :
名無しの心子知らず:02/04/15 21:26 ID:3MPSWuM9
>399
見た目を気にするなら1歳が限度じゃない?鼻呼吸の訓練だと
割り切れるなら取れるまでいいと思うけど、、
確かにおしゃぶり咥えて歩いてる子はアホっぽく見える。
404 :
名無しの心子知らず:02/04/21 17:07 ID:wcSR54NP
外出時泣かれると人目が気になっておろおろしてしまうけど、
おしゃぶり持ってでかけると、いざというときにはおしゃぶりが
あると思えて気が楽。
家でもなかなか寝てくれないとき、おしゃぶりで寝てくれることも
よくあって、時間的にも精神的にも余裕が出てきた。
405 :
名無しの心子知らず:02/04/21 17:10 ID:uew20j6s
子供が2人とも指しゃぶり派だったけど
なかなか外れなかったです。
4歳のときにやっと外れた。
おしゃぶりは隠したらいいけど
指は隠そうにも隠せない。
406 :
名無しの心子知らず:02/04/21 18:01 ID:GkdRFGO1
おしゃぶりかわいいじゃん。
外で落としても、ささっと洗っておしまい。
そんなに神経質になってらんない。
手抜き母だね。ははっ。
でも元気に育ってるわよ。
407 :
名無しの心子知らず:02/04/22 00:21 ID:U5HL6gtu
手抜きの何が悪い(w
紙オムツもベビーフードも使わないほど
手をかけたいなら、がんばってくださいな
おしゃぶりしてる子は頭悪そうに見えるんだよね。
おしゃぶり、歯医者さんでするように薦められたけどね。
いくつか種類を持っていって、実際に見てもらったけど、
1歳過ぎていたから、もうしてくれなかったよ。
「ポロ」って口から出す度に、入れ直してたけど。
410 :
名無しの心子知らず:02/04/22 00:56 ID:HLIVHyos
おしゃぶり、「指しゃぶりよりマシ!」って意見がありますが、
おしゃぶりも指しゃぶりもしない子って珍しいんでしょうか?
411 :
名無しの心子知らず:02/04/22 03:32 ID:gP5nUzHS
ウチのは四年生と一年生になるが、人前ではしないが今だに上は指しゃぶりするし、下はヌークの
おしゃぶりをして寝るがなにか?
412 :
名無しの心子知らず:02/04/22 03:51 ID:Nt+9X6F3
うちは1歳だけど、指しゃぶりもおしゃぶりもしないなぁ。
413 :
名無しの心子知らず:02/04/22 04:31 ID:AypqswLQ
うちは1歳2ヶ月。
はじめはおしゃぶりをくわえさせても
うまく吸えなくてよく落としてました。
できるようになってきたとき、おしゃぶりを
なくしてしまって、その間に指しゃぶりに
移行してしまった・・
その後、ずっと、指で、つめが平らになっているよ・・
やめさせたいんだけど・・
414 :
名無しの心子知らず:02/04/22 06:04 ID:xTcz5wJh
うちもおしゃぶりも指しゃぶりもしないので、(娘2歳)
〜〜よりマシっていうのはちょっと嫌かな、と思った。
415 :
名無しの心子知らず:02/04/23 10:45 ID:0TjALcm1
指しゃぶりはツメがとれちゃったり
歯並びに影響するっていうからねぇ
うちも、どっちもしゃぶらなかったけど
代わりにタオルが手放せなかった。
416 :
名無しの心子知らず:02/04/27 15:57 ID:rbpAObC1
おしゃぶり、1歳の誕生日前にポロポロ落とすようになり、やめた。
・・・と思っていたが、
今日育児サークルでおしゃぶりをしている子を見て、
急にしたくなったのか、その子のおしゃぶりをとりあげた。
宇津だー!
417 :
名無しの心子知らず:02/04/27 16:12 ID:6R1vN4A3
おしゃぶりは1歳までに卒業した方がよくない?
ハタからみてても大きい子がおしゃぶりチュッチュしてるのって
格好が悪いよ。
418 :
名無しの心子知らず:02/04/27 23:09 ID:H0nVzgdt
格好悪いだけが理由だったら
オムツだて格好悪い
419 :
名無しの心子知らず:02/04/27 23:49 ID:YuJmkSBV
でも、もうオムツも2・3歳までしてて当たり前って感じじゃない?
それよか、もうあんよも上手でもうすぐ話し出しそうな子が
おしゃぶりしてる方が、よっぽどカッコ悪いと思うぞ。
オムツ(布でも紙でも)はみんなしてるでしょ?
最低でも1歳半位までは絶対するじゃない。
カッコ悪い事はないと思うけど…。
ちなみにうちの子は1歳半。おしゃぶりも指しゃぶりもしません。
従兄弟の子が、3歳だけど指しゃぶりが抜けなくて、
歯医者さんに行った時すぐ言われたそう。
「指しゃぶりするでしょ。歯並びがくずれてきてるよ」って。
上の歯が内向きに傾いていき、下の歯はすきっ歯気味になってきたそう。
歯茎から変わってしまうのでなるべくやめさせましょうと。
でもねぇ、24時間見張ってる訳に行かないしねぇ。大変だ。
420 :
名無しの心子知らず:02/04/28 00:16 ID:x0UBTVBY
今まで「おしゃぶりを使うと出っ歯になる」という嘘だか本当だか分からない
言い伝え(?)が気になり使いませんでしたが、8ヶ月過ぎたある日、泣き止
まない娘に実母がおしゃぶりをくわえさせると、ぴたりと泣き止みました。
ちなみに実家は薬局なので売っているのをくれたのですが。
娘は寝つきが悪い日が時々あり、私より娘の方が寝たくても寝られなくて
つらそうで、そんな時おしゃぶりがあると、コテンと寝てくれ、体調も
機嫌もよくなるので、重宝しています。
あと、おしゃぶりを使う前、娘はそばにあるもの何でも口に入れてしゃぶっ
ており、歯でギーギーしごいたりしていたので、おしゃぶりよりもそのほう
が歯並びに悪そう・・・。
それと、おしゃぶりをくわえていると、それ以外のものを口に入れなくなり
安心です。
手抜きという意見があるのをここで初めて知りました。
手抜きねぇ・・・仮に手抜きだからって愛情の量が少ないわけじゃないと
思うのですがどうなんでしょう?
421 :
名無しの心子知らず:02/04/28 00:21 ID:izvX+H3g
オムツは脱がさないと見えないからねぇ。
おしゃぶりはくちゅくちゅと卑しく見えます。
かっこ悪いとわかってておしゃぶりをするのは良いけど、鼻呼吸の訓練のために・・って
開き直るのはやめれ。
今の日本のこどもは口呼吸が多い云々ってのも、昔ほど口ポカンを「口のしまりが悪いっ!」と、
きつくたしなめられることがなくなったからでは?(←60歳代のうちの父親談)
要は、口ポカンを放置する親が増えたと思われ。
おしゃぶりや長年の指しゃぶりで困っている人は、そこに至るまでの原因究明の為に
努力しようとせずに、安易に走ったツケが回ってきたんだってことが無きにしもあらず
なので、ま、気長にがんばりんさいってこった。
いろんなサイト見てみたけど医者の意見でも人それぞれ
でも絶対に悪いという確実性も見つからない
うちは起きてるときは見向きもしないから
寝ぐずりの時だけ使っておくわ
本気でぐずると、おしゃぶりなんて効かないんだけどね。
424 :
名無しの心子知らず:02/04/30 21:33 ID:J+aWgc5O
私も手抜きに同意するなぁ。友達見てるとそう思える。
「もう、うるさいなぁ!」「おしゃぶりさせてほっとけば寝るから」
すぐにおしゃぶりをつっこみ、放置。
ここのおしゃぶり派がみんな放置プレイだとは言わないけれど。
そりゃ口に何か入ってた方が赤ちゃんは安心するさ。
でもね、どうして泣くのかって根本的な事をつきとめてあげた方がいいと思う。
それこそが親子のコミュニケーションでしょ?
抱っこなら抱っこで、気のすむまでしてあげればいいじゃない。
長い目で見たら、そんなのほんのひと時。
紙おむつ→おむつ替えの時
ベビーフード→与える時 コミュニケーション可。
おしゃぶりも、その子によりとは思うけれど、やっぱり1番の手抜きだと感じる。
つっこんどけば静かになる、という。
紙おむつもベビーフードも、たまに布にしたりほとんど手作りだけど息抜きにレトルト、
って使い分けられるでしょ?
でもいったんおしゃぶりに馴染んでしまっているのに奪う事はできないよね。
おしゃぶりをしている子を、カワイイと思った事はありません。
とった時の赤い跡は笑える。
1歳半の子でおしゃぶりしてる子見て、びっくり。
それ以上の年でおしゃぶりしてるってここで見てさらにびっくり。
とれないの〜と言う前に、自分がDQNと思われて当然と思いなされ。
425 :
名無しの心子知らず:02/04/30 21:44 ID:e3toRK8o
424は説教しにわざわざこのスレに来てるの?スレ違いじゃない?(w
うちは1歳すぎたら隠したりして徐々に取りました。
はずしてから3ヶ月たったけど、今でも時々思い出すのか欲しがる。
おしゃぶり姿は可愛くて好きだったな〜
426 :
名無しの心子知らず:02/04/30 22:25 ID:FJeWNVE8
ハァ?'д'/
何言ってんの。
おしゃぶりスレでしょ。あんたヴァカ?
あっ、だからおしゃぶりさせてたんだぁ。(ワラ
>おしゃぶり姿は可愛くて好きだったな〜
ホントはぶさいくだけど自分の子は皆カワイイもんだからね。クスッ
427 :
名無しの心子知らず:02/05/01 01:38 ID:B95UuoJ3
うちの息子は1歳2ヶ月ですが指しゃぶりもおしゃぶりもしません。
保健婦さんに、おしゃぶりは子供が言いたい事もふさいでしまうし、
後でとらなくてはいけないものは最初から与えなくてもいいと言われ
うちでは使いませんでした。
まちでおしゃぶりしてる子をみるとかわいそうになります・・・。
428 :
名無しの心子知らず:02/05/01 02:26 ID:VpRDyhyE
うちは1歳3ヶ月頃までおしゃぶりを使っていましたが、
たいした苦労もなく取れました。
それから3年弱の今、歯並び良好、虫歯もまったくありません。
ちなみに私の子どもの1歳検診の時の保健婦さんは、おしゃぶり・・・いいんじゃ
ないの〜子どもが安心するのが一番!!っていう人でした。
429 :
ガブリエル:02/05/01 02:32 ID:sCsGSH+3
おしゃぶり咥えてるアカンボはカワイイ。
430 :
名無しの心子知らず:02/05/01 02:34 ID:eOtgTSei
おしゃぶりが子供に良くないという証拠を見せろ。
431 :
名無しの心子知らず :02/05/01 02:35 ID:F8bQN02a
おしゃぶりも時期がくれば噛んじゃって嫌がる時が来るよ。
だから別に気にしなくてもいいんじゃないの?
432 :
名無しの心子知らず:02/05/01 10:44 ID:5X5Elg7j
手抜きっていうけど、2人3人育ててる人は
1人だけにかかりきりになれないもん。
可哀想という根拠もよくわからない。
433 :
名無しの心子知らず:02/05/01 10:50 ID:rwiNi7AK
使わなかったよ。
理由?いらなかったから。
使ってるよ。
理由?教えない。
435 :
名無しの心子知らず:02/05/02 00:11 ID:E68FXs/a
ヴァカ親ハケーン!!
436 :
名無しの心子知らず:02/05/02 00:17 ID:Y+MkZ3xp
うちの子はおしゃぶりを吸わずに
本体部分や取っ手を歯がために使って短時間でポイ。
月齢にあわせて買い換えてるのに。カミカミ。
437 :
名無しの心子知らず:02/05/02 00:20 ID:EF+z/G9+
おしゃぶりスレ…。
使ってるって人はとても不思議。
少し非難されると、すぐムキになって反発する割りに、どうして使ってるかの
質問にはまるで答えになってない。
それって、やっぱりおしゃぶりが手抜きの材料である事を心の底で認めてるからに思える。
私もおしゃぶり=コミュニケーションの妨げになる事には賛成だな。
はっきり言って、泣きやませるための道具だと思うから。
他に対処の方法があるはずなのに、それを探そうとせず、または知らん振りをして
おしゃぶりをくわえさせる。
歯並びがどうとか、鼻呼吸だとかはおしゃぶりに全く関係ないと思う。
使っても歯並び悪い子は悪いし、使わなくても鼻呼吸できる子はたくさんいる。
使ってる!と言っておられた方、どうして使おうと思ったのですか?
真面目に聞きたいです。
見た目がカワイイから?
438 :
名無しの心子知らず:02/05/02 00:22 ID:EF+z/G9+
>436
そういうお子様は、おしゃぶりする、というよりも
カミカミが好きなんですね。
カミカミグッズは一時期必要ですね。
可哀そうとか格好悪いって・・・
子供に対してそこまで思うのも怖いね
子供が必要としてるんだから
自然に取れるまではいいじゃん
おしゃぶりが良いか悪いかもはっきりしないんだしさっ。
440 :
名無しの心子知らず:02/05/02 00:31 ID:SD6s6jK7
私の友達、自分ではできなくて、先輩のお母さんに頼んでお願いしてた。
現場にいたけど、見ていられなくてでも、あっという間だった気がする。
でも、ばい菌がついて、すぐ赤く腫れてしまう子は剥いた方がいいと言ってました。
441 :
名無しの心子知らず:02/05/02 00:34 ID:QDiKRkJX
>440
ち○このスレ?
>439
可愛そう、カッコ悪い以前に、どうしてさせるの?
ママが相手をしないから必要とするようになるんでしょ?
良いか悪いかはっきりしないような物を当たり前のように与えてるのが謎。
どうして?
442 :
名無しの心子知らず:02/05/02 00:38 ID:k9hxFycY
>440
誤爆???
443 :
名無しの心子知らず:02/05/02 00:39 ID:YkJc2KIN
>440
誤爆?
実家が遠方で飛行機で帰省。
おしゃぶりしてると耳抜きが自然に出来ると聞いたんで購入。
飛行機に乗る3ヶ月くらい前から慣らそうと思ったけど、全然
だめだったよ。
うちの子もカミカミ派だなあ。
>>441 私の場合は歯医者に勧められたからだよ。
「歯と歯の間に隙間がないんです」って自分の歯の治療の時に
何気なく聞いたんだけど。
小児歯科も併設している専門家だから
「そっか。じゃあやってみるか」程度にしか思わなかったよ。
(実際に上の子が、永久歯に生え替わった時に曲がって生えてきちゃったから
結構気にしてたんだ。)
指しゃぶりとかもしなかったんだけどね。
でも、1歳半過ぎていたから、おしゃぶりにも全然なじんでくれなかったよ。
もっと早くにやっていれば良かったかも、とも思った。
あとは、鼻呼吸の問題とかもあるんじゃないの?
>>441 >良いか悪いかはっきりしないような物を当たり前のように与えてるのが謎。
お医者さんに勧められて使いました。
色々な説があるみたいですけど
私は信頼してる先生の方を信じただけで
何でもかんでも与えてる訳ではないのです。
>歯並びがどうとか、鼻呼吸だとかはおしゃぶりに全く関係ないと思う。
悪いけど、あなたの「思う」っていう何の根拠もない、ただ
「おしゃぶり=育児の手抜き」っていう感情よりは、専門家である歯科医師の
意見を尊重したいな。
理由は寝付きがいいから。
起きてる間じゅう、ほとんど抱っこするか遊び相手をしてないと
うるさい子なので、そのくらい楽させてほしい。
ほっといても静かな子もいれば、そうじゃない子もいる。
すべての子供がコミュニケーション不足で泣くわけじゃない。
448 :
名無しの心子知らず:02/05/02 18:02 ID:jl8Houos
>446
根拠がどうのと言うより、意見を述べただけ。2チャンてそういう所だろ?
歯医者がそう言うのを信じるならそうすればいい。歯医者にもいろいろいるけどね。
保健婦がいいと言うのを信じるのもしかり。
だが、しない方がいいと言う保健婦もいるはず。
何を信じ、子供に与えるかは親が区別する所。
ただ、しない方がいいというレスには猛反発する割に、ではなぜさせるのかの問いに
ほとんど明確な返答を得られないから聞いたまで。
>447
すべての子供がコミュニケーション不足で泣く訳じゃない、
あたりめーだ。何言ってんの?
腹減って泣く事もあれば眠くて暑くて寒くて具合悪くて泣くのが子供だろ。
抱いて欲しい、かまって欲しいという感情で泣いてるであろう子供に対して
おしゃぶりで対応するというのが手抜きにつながると思うって言ってんの。
日本語ワカリマスカ?
なんか、頭悪い人ばっかりなの?このスレ。
ちゃんと読んでる?
偉そうな事言う前に理解してから書き込め。
おしゃぶり使い母はやっぱヴァカばっか。
大人になればおしゃぶり使ってたか使ってないか
見分けつかないよ。
450 :
名無しの心子知らず:02/05/02 18:55 ID:jvBuTKLL
1歳7ヶ月の子がいます。
良い悪いはわからないけど、うちは使ってました。(今はしてませんが)
おしゃぶりしてることで精神安定になるようでした。
鼻呼吸出来るから良い。歯並びが悪くなるなど、さんざん周りにかたがたに
言われてました。
子供それぞれに性質も違うし、それは親が一番よく知ってるはず。
反対する人は自分の子供には使わせなかったらいいのでは??
賛成してる人は自信持ってさせて下さい。
451 :
名無しの心子知らず:02/05/02 19:09 ID:bLmgXYhI
うちもおしゃぶり使ってます。
6ヶ月目くらいから。
おしゃぶりくわえていても泣くときは泣くし、
おしゃぶりを吸いたいときは自分で持って口に入れ、
入らないときはポイしますよ。
おしゃぶりもおもちゃのひとつって考えてたんですが、
手抜きという意見がけっこうあるみたいで・・・。
おしゃぶり=手抜き って言ってる人って、
使ってもいないのに言ってるんですか?
それって勝手な価値観の押し付けに聞こえます。
それとも、おしゃぶりくわえさせられてる子どもが
「うちの親おしゃぶりでごまかすんです」
「おしゃぶりは手抜き」
という意見をお聞きになったの?
452 :
名無しの心子知らず:02/05/02 20:10 ID:OSYM02Es
448よ、なんでそんなムキになる?
自分の文、冷静になって読み返してみ。
恥ずかしいでしょ(笑)。
453 :
名無しの心子知らず:02/05/02 22:15 ID:J1o3vJ3c
はぁ〜、ホント、ヴァカね、あんたたち。
>451
手抜きと思うんだから、使う訳ねーだろヴォケ!
価値観の押し付け、使うなとは言ってませんが何か?手抜きだと言ってるだけ。
>452
恥ずかしいのはここで堂々と使ってますとのたまうおまえらだ。
泣く時は泣く、当たり前なの、コレ。
おしゃぶりが欲しくて泣いてるんじゃない訳。今さら何を言う?
使ってるヤシは反発意見だが、あの親手抜きね、と思うヤシはたくさんいるってこった。
そんな奴等から見たらおまえら皆DQNてこった。
真性dqnヴォケ母のメッカだね。ばいなら。
454 :
名無しの心子知らず:02/05/02 22:22 ID:FJyZhDjh
>453
こういうやつってたいがい男?
それともこんな口の悪いママいるのー?
>453
手抜きっていう価値観を持っているんだったら、まあそれは仕方ないとは思う。
でも、私の場合(前レス>444)は、ラクどころか、プップ吐き出すおしゃぶりを
消毒したり逆に手が掛かってる事は確か。
ウチの自治体では、3ヶ月検診の時に保健婦さんがおしゃぶりの選び方とか
説明してくれてたせいか、結構おしゃぶりしてる子供多いよ。
まあ、これで歯並びが良くなって「おしゃぶりのおかげ」なのか
それでもやっぱり上の子のように、歯並びが悪くなってしまって
「おしゃぶりと歯並びは全く関係ない」ってなるのか?
答えが出るのは先だけど、少しでも「いい」って言われた物は
使いたいと思ってる。
456 :
名無しの心子知らず:02/05/02 22:39 ID:XzM+IsIW
鼻呼吸なんて練習させるものか?
457 :
名無しの心子知らず:02/05/02 23:06 ID:OC3qp5oI
ここは、おしゃぶり使う派、使わない派の
討論ですか?
ママ本人が使わせて納得してるんであればいいのでは?
うちの子はあまり手がかからない子なので
おしゃぶりしてないけど。
でも、何回かグズった時におしゃぶり挑戦したけど
イヤがってしてくれなかったから諦めた。
大人になっておしゃぶりしてる人いないんだから
子供のうちに使おうが使わないがどっちでもいいんでは?
またこんなこと書きこしたら文句言われるだろう ワラ
では逝ってきます
458 :
名無しの心子知らず:02/05/02 23:11 ID:OSYM02Es
>453
ここまでリキまれると笑える。もっと吠えて。
でも人の母とは思いたくないな(笑)。
しかし否定派の人って皆おしゃぶりをそんなに万能なもの
と思ってるんだろうか。
453みたいのはきっとそう思ってるんだろうけど。
459 :
名無しの心子知らず:02/05/02 23:31 ID:LAw8iqpJ
>448=453 かな?
おしゃぶりに恨みでもあるらしい、実におもしろい。
ほれ、それからどうした?(w
460 :
名無しの心子知らず:02/05/02 23:39 ID:XcQKn2NI
>453
多分こいつ男だね。
子供はいるかも知れんが育児経験なしとみた。
育児づかれで子供を虐待する親をTVなどで猛烈に非難する
アホおやじたちと同じにおいを感じる。
人の育児を非難する前に一人でも子供を育ててみろっての。
461 :
名無しの心子知らず:02/05/03 00:08 ID:cm7oSyS0
453がここまでおしゃぶり嫌いになった経緯聞きたい(w
どんなトラウマがあったのかな?
おばちゃんに お話してごらん?ほらほら。
453は単なるアオリちゃんじゃないの?
言っている事が一環しないし、第一、前レス読んでよ、っていう質問内容じゃない?
>根拠じゃなくって、意見を言っているだけ
とかあったけど、人の意見には根拠を求めるクセに自分の場合は単なる感想?
意見を言ってもいいけどさ、手抜き手抜きじゃ、こっちだって
「根拠は?」って聞き返したくもなるよ。
第一、メーカーの開発者にも失礼じゃない?
推薦している保健婦や歯科医師あるいは医師に対しても。
463 :
名無しの心子知らず:02/05/03 00:42 ID:ZqA/lZR+
そうそう、単なるアオリでした。
アオリに根拠もクソもあるか!ヴァーカ!
レスありがとねぇ〜***楽しかったワ。
464 :
名無しの心子知らず:02/05/03 00:45 ID:YPI4Li11
>>463 こんなことが楽しいなんて、
つまらない生活送ってるんですね
465 :
名無しの心子知らず:02/05/03 00:48 ID:ZqA/lZR+
datte
aorichan
damon!!
466 :
名無しの心子知らず:02/05/03 00:49 ID:jCBgSRY0
ID:ZqA/lZR+
偽者でしょ。
なんだ、もう少し骨があるかと思ったのに。
468 :
名無しの心子知らず:02/05/03 00:54 ID:cjpijNTn
3歳の娘がいますが、おしゃぶり使ってます。
母乳だったからか、一応おしゃぶりは買っておいたのだけどぜんぜん目もくれなか
ったからおもちゃにまぎれてたんだけど、1才くらいから急にくわえはじめて。
理由はやっぱ鼻呼吸かなあ。私が口呼吸で結婚式のビデオの自分が魚のように
口をぱくぱくしていた(笑)のにあぜんとして、3年かけて治した。
まあしたくないなら別にいいやと思いつつも、やっぱおしゃぶりしていると
鼻呼吸になってるから、よかったかなとは思います。
で、見ためかっこわるいとか、そういうのはぜんぜん気にしませんでした。
子供本人が好きなことしてるのが一番だと思ったから。
おしゃぶりしていても、くわえながらべらべらしゃべるし、うちはホルダーは
つけてなかったけど、2歳くらいからは、老眼をかけたりはずしたりするよう
に自分で調節してましたね。
保育園に1歳からいってるけど、保育園にはおしゃぶりはつけていけないし
つけていったこともないです。
3歳の今は、保育園から帰ってからちょこっと吸うのと、あとは寝るとき。
寝ている間にとれてますが。
おしゃぶりのとれる時期は本人に任せます。
469 :
名無しの心子知らず:02/05/03 01:15 ID:2kco6ytM
便利そうだし、鼻呼吸とかメリットあるのは知ってる。、
でも1ヶ月過ぎに使ったらもう駄目だった。
何ヶ月かたってから試したけど、やっぱ駄目だった。
だから言うんじゃないけど、やっぱり見た目がやだな。
使ってる人には悪いけど、やっぱ頭悪そうに見えちゃう。
まだ、ベビーカーに乗ってるくらいならいいけど、今日見たのは3歳くらい
かな?お母さんに(いわゆるドキュ系)手を引かれてた女の子。
咥えたままぐずってた。
もちろん、咥えてない子が頭よさそうに見えるってわけじゃなよ。
470 :
422:02/05/03 01:51 ID:9RFu1kTQ
おしゃぶりしてる1歳の男の子のいるつれと旅行したんだけど、なんだかなぁって思うことが
しょっちゅうあった。泣くから精神安定の為にしゃぶらせる、っていうよりは、むしろ
おしゃぶりが無いと情緒不安定になるっていう構図にビクーリしたYO!
火のついたように泣き叫ぶし、そうなったらどんなになだめてもテンションあがっちゃってて
手のつけようがなくなるわで、うわぁ、ある意味で薬中やんか〜って。
3人目が7ヶ月なんで、リアルスレだけど、改めて使わないようにしよってオモタ・・
歯科学会かなんかで、どんな研究したのかわからんけど、おしゃぶりやってたから歯並びが
良いとか、しなかったから悪くなったっていうのがどうも信憑性に欠けてるようにしか
思えん。うちの上の二人の子も使ってないが問題ないし、レス見ててもそう思ったな。
あまりにも情報が氾濫し過ぎてて、何を善しとしていいのか判断に迷うんかな?
>468 大人になるまで誰からも指摘されなかったん?(藁
公共の場で泣くと迷惑だと思うのでおしゃぶり持ち歩いてます。
効き目ないときもあるけど。
頭悪くなるってならやめるかもしれないけど
頭悪そうにみえるだけなら別にいい。
472 :
468:02/05/05 23:06 ID:A92GDhPI
>>470 >大人になるまで誰からも指摘されなかったん?(藁
そんなお魚みたいにぱくぱくさせてたって程ではなくて、ビデオで自分の顔を
凝視したらおかしいな〜って思った。
人にはそんなにわからないでしょ。実際口呼吸の人って多いし。
こんなこというなんて、あんた性格悪いね。すごいひどいこといってるよ。
473 :
名無しの心子知らず:02/05/05 23:13 ID:dYTTZEux
うちは上の子はつかったけど、下の子はぜんぜんだめ。
上の子も断乳と同時に急にやめたし。
使わせたらどうとか、使わせないからどうとかより、
その子ども子どもの好き好きだと思うんだけど?
赤ちゃんは小さいころはまだ母親のおっぱいが一番の
安心材料だから、その代わりとしておしゃぶりをくわえさせるって
いう感じで与えてました。だって、一日中つきっきりで
見てあげれたらそれが一番いいんだろうけど、主婦だから
しなきゃいけないこと一杯あるし。その手助けをちょっとしてくれたのが、
おしゃぶりかなー。しかし、二人目には通じなかったが。
474 :
470:02/05/06 00:50 ID:ps/wERIO
>>472 >あんた性格悪いね。すごいひどいこといってるよ。
失礼しましたー。ただ、口呼吸の人はスグわかるよん。だってマヌケ顔だから。
それと指摘云々ってのは、あんたのまわりの環境(気にしてくれる親兄弟がいない)を
気の毒に思っただけなので、直ったんだから、気にするな (w
475 :
名無しの心子知らず:02/05/08 15:28 ID:gQoN9bFp
日テレみよう
476 :
名無しの心子知らず:02/05/08 15:30 ID:UZJuD3Ar
なんか納得できないな。
昔の人はおしゃぶりなんか使ってなかったはずだけど
鼻呼吸できてるじゃん。
最近口呼吸が増えているのは何故か?
477 :
名無しの心子知らず:02/05/08 15:31 ID:gQoN9bFp
私も?だったんだよ
3,4歳までおしゃぶり使えって・・・
478 :
名無しの心子知らず:02/05/08 15:35 ID:LlqcEcdG
うちの子アレルギー性鼻炎なんだよな。
一生治らないらしいから、どうしろってんだよ(w
しかし、鼻炎が出てる時以外は口で呼吸してるけど。
おしゃぶりなんて使わなかったし、出っ歯でもないし。
むしろおしゃぶりって、長期使うと歯並びに影響するんじゃなかったっけ?
479 :
名無しの心子知らず:02/05/08 15:36 ID:LlqcEcdG
あ・・・>478だけど、間違った。
口で呼吸してないけどだった(w
もういいでしょ〜
とりあえずテレビで取り上げるぐらいだから
おしゃぶり勧める医師もいるって事で
使ってる人も自信持って使えばいいし
使いたくない人は使わなければいいだけだし。
少なくても素人の発言よりは信憑性あるしね(w
481 :
名無しの心子知らず:02/05/08 15:41 ID:gQoN9bFp
482 :
名無しの心子知らず:02/05/08 15:46 ID:UZJuD3Ar
「口を閉じなさい。」としつこく言えばなおるんじゃないの?
おしゃぶりなんて格好の悪いもの使いたくない。
483 :
名無しの心子知らず:02/05/08 15:48 ID:NhG/n5hc
テレビ見てたんだけど、おしゃぶりのところだけ
聞き逃してしまったの。
子供がおしゃぶりして寝てる場面だけ一瞬見たんだけど
なんて言ってたのか教えていただけませんか。
おしゃぶりすると出っ歯になって口呼吸になるって
言ってたのか?それとも鼻呼吸に効果的と言っていたの?
すみません見てたかたスマソ。
484 :
名無しの心子知らず:02/05/08 15:50 ID:UZJuD3Ar
おしゃぶりは日本では1歳くらいで取ってしまうけど、
鼻呼吸の練習のためには3〜4歳まで使ったほうがいい。
だとさ。
485 :
名無しの心子知らず:02/05/08 15:51 ID:NhG/n5hc
>484
ありがとう。うう、でも
3、4歳までおしゃぶりなんかしてたら
一生とれなさそうだよね・・・。
486 :
名無しの心子知らず:02/05/08 15:52 ID:gQoN9bFp
>483
口呼吸だと、舌が前歯を押すので出っ歯になる
日本人は生後スグにおしゃぶりを使わせず、
更に1歳頃でとりあげてしまうから、口呼吸が増える
おしゃぶりは3,4歳ゴロまで使わせましょう
と、先生が言ってました
でも、見本に出てた男の人、わざと口を開けてるんだろうけど
思いっきり受け口の人だったので、説得力ないじゃんと笑った
487 :
名無しの心子知らず:02/05/08 15:53 ID:gQoN9bFp
出遅れた・・・
488 :
名無しの心子知らず:02/05/08 15:55 ID:NhG/n5hc
>486
ありがとうです。。
ウチのコ1歳2ヶ月、寝るときだけ使ってる。
だけど、4歳の子がおしゃぶりなんかしてるのみたら
親は何考えてるんだって思っちゃうかも・・。
489 :
名無しの心子知らず:02/05/08 16:18 ID:yIk+V0Mi
>488
4歳でも断乳できない子もいるんだから、
家にいるときだけでもいいんじゃない。
490 :
名無しの心子知らず:02/05/08 19:48 ID:mzOkrXQ0
今の子にお口ポカーンが多いのは、親が直そうとしないだけじゃないの?
私は昔よく母に「口閉じなさい!」といわたけどな。
で、直った。
491 :
名無しの心子知らず:02/05/08 20:03 ID:ok+iCie8
うちは5ヶ月の時から使ってます。
1歳過ぎたら辞めたいなーと思ってたけど、全然止めれそうにない。
それを悩んでいたら、歯医者の先生からおしゃぶりは良いって聞いたので、
堂々と使うことにしました。
その先生がいうには、
柔らかい食べ物が増えた→噛む回数が減った→口の周りの筋肉が衰えた→口ポカン
ということらしい。
だからおしゃぶりをすることによって筋肉が鍛えられるし、鼻呼吸も出来るようになるし、
取れる頃には口の周りの筋肉も鍛えられる・・・といった利点があるそうだ。
うちの子はもう2歳過ぎるけど、いまだにおしゃぶりをとると口ポカン。
いったいいつまでつづければいいんだ?
492 :
名無しの心子知らず:02/05/08 20:06 ID:5huQIgPg
おしゃぶり使ってない1歳半の姪は指をずっとしゃぶってるんで
2歳のうちの子より前歯がすごい出てる。可哀相なほど。うちは寝るときだけ
おしゃぶり使ってるけど歯並びきれいです。とはいえ、いいかげん卒業させねば。
493 :
名無しの心子知らず:02/05/10 00:22 ID:qsn60tBA
昨日のザ・ワイドで鼻呼吸についてやってました。
口呼吸の小学生を数人集めて、鼻呼吸にさせるというもの。
集中力や運動能力が格段にあがってました。
口にテープ貼られて拷問ぽかったけど。
その元東大教授曰く「3〜4歳までおしゃぶりをした方がいい」そうです。
口呼吸だと 姿勢が悪い、出っ歯になる、菌をそのまま吸って体に悪いなど。
494 :
名無しの心子知らず:02/05/10 00:29 ID:RddcQkM5
>491
>柔らかい食べ物が増えた→噛む回数が減った→口の周りの筋肉が衰えた→口ポカン
ということは、おしゃぶりなど使わずに、少し大きくなったら、
スルメなど固いものを食べさせ、
ガムでも噛ませておけば、お口ポカンは治るということですかね。
495 :
名無しの心子知らず:02/05/10 00:50 ID:coq9320R
実は私、30歳を過ぎたいまでも、「これがないと眠れない!
落ち着かない!」というものがある。
だから、子供がおしゃぶり止められなくても、文句言うつもりない。
人に迷惑かけるわけでなし。ただ、「隠れてやりなさい」とは
教えとく。
496 :
名無しの心子知らず:02/05/10 00:55 ID:jbgmnwME
おしゃぶりって必要かなぁ?
動物はみな鼻呼吸なのに
おしゃぶりなんかしないよね
おしゃぶりって道具を使う人間だからこそのものなのに
それがないとダメだとか、4歳までしゃぶっとけばいいとか
なんか疑問だわ。
というか、おっぱい飲まなかった子に口ぽかんは多いような
気はするんだけどな。(こんなこと言ったら反感買うだろうけど)
497 :
名無しの心子知らず:02/05/10 14:15 ID:gQcaZM9+
>>496 動物が鼻呼吸なのは、言葉を話さないから。
人間は、話すことを覚えたことから口でも呼吸するようになった。
だからまだ話せない赤ん坊は鼻呼吸。だんだん話すようになってくる1歳頃から
が口呼吸もするようになるって本で読んだよ。
それにしても、日本に比べて欧米はおしゃぶり率が高いよね。
よくスーパーモデルの日常の写真で子供がしゃぶってるとこあるし。
鼻呼吸うんぬんはもうさんざん書かれているけど、まあ格好悪いと思う人は
使わなきゃいいし。でも呼吸って一番大事なことだから、あなどれないよね。
498 :
名無しの心子知らず:02/05/10 14:31 ID:7ginfnZp
大人だってタバコ止められない人がいるからねぇ
499 :
名無しの心子知らず:02/05/10 14:59 ID:z/WmwyWR
おしゃぶりをくわえさせとけば楽だから使う、というのが一番の問題。
でも、この意見は良く聞くし、子供がぐずる度に言われた。
だから、使わなかった。
呼吸の事は大事だけど、おしゃぶりで左右されるほどのことは小さな事。
悩むほどのことではない。
500 :
名無しの心子知らず:02/05/10 15:28 ID:xOy+AnSE
>496
私もそれ思った。
母乳を飲むのって、実はすごい筋肉使うんだよね。
そのせいかと思うんだけど。
使わない派でいたんだけど、
11ヶ月の娘が指をしゃぶるのが気になって買ってみた。
けど本人は指の方がお好みらしい。
502 :
491:02/05/11 01:25 ID:UlUHsgEG
494<固いものを噛ませて咀嚼力をつければいいと思いますヨ。
おしゃぶりをしている時に時々おしゃぶりをひっぱったりすると、
筋力のトレーニングになるとか・・・?
うちの子は実は指しゃぶり派だったんですよね。
でも指しゃぶりは出っ歯になるって聞いたので、
おしゃぶりに変えたんですけど・・・・。確かに出っ歯はないです。
母乳派に口ポカンが少ないっていうのはどうかしら・・・・?
母乳で育った友達(現在25歳)は小さい頃から「口を閉じなさい」と
叱られていたそう。でもいまだに治らないとか。
でも、母乳はミルクよりも吸う力が必要な気もするなあ・・・。
でもでも、今は人口乳首も発達していて、強く吸わないとミルクが出ないようなものも出ているし・・・?
どうなんでしょう?
503 :
名無しの心子知らず:02/05/11 16:19 ID:X3TT0Z47
口閉じろと言われいた
と記憶が残ってるのはすでに3歳ぐらいでしょ。
そのころには、おしゃぶり卒業してると思われます。
504 :
名無しの心子知らず:02/05/11 16:46 ID:5pxHzuhz
欧米でおしゃぶりが多いのは、子供を黙らせるため。
我が家はおしゃぶり使いませんでした。
現在一歳半です。
結構小さいときからセンベイを食べさせてみたりしていました。
御飯の時以外に前掛けが必要だった覚えはありません。
でも、こういうのって三歳までにひととおり終わっていれば大丈夫なのでは?
個人差って結構大きいですから。
ガムはちょっと賛成できません。
現在、御飯の前にうるさいときにはダシ用の昆布を小さくして与えています。
しばらく噛んでいて静かですし、お腹いっぱいにもなりません。
505 :
:02/05/11 16:52 ID:QOWcjob3
私はおしゃぶりを3歳ぐらいまで愛用していた。
現在、口呼吸……
506 :
名無しの心子知らず:02/05/11 17:19 ID:+zXA0sPJ
自分に子供が産まれたときにおしゃぶりを使おうとしたら
周囲(親・姉妹)からモーレツに反対された
姉妹3人でおしゃぶりを使った子だけが歯並びが悪くなったから
というのが理由らしい。
「外国じゃおしゃぶりの子の方が多いよ」と言ったら
「外国は子供の歯の矯正が当たり前だから」と反論された
結局、子供がおしゃぶりを受けつけてくれずそのまんま。
指もあまりしゃぶらないが「おっぱい星人」で困る・・
507 :
名無しの心子知らず:02/05/13 15:34 ID:Opzt7U4K
>おしゃぶりをくわえさせとけば楽だから使う、というのが一番の問題。
くわえさせといてもぜんぜんらくじゃないぞ〜!
話せる様になるとくわえていても「〇〇してよ〜!」とかぐずぐずいうし。
小さい赤ん坊のうちには黙らせることができるのかな。
うちは赤ん坊のときはおしゃぶり使わなかったからわからないけど。。。
508 :
名無しの心子知らず:02/05/13 15:55 ID:3bmFOpli
これまでのスレ見ると おしゃぶり=歯並び悪し なのかどうかは
わかんないですね。
ただ、鼻呼吸に良いという情報を見るとやっぱりおしゃぶりさせた方が
良いのかなと思うようになってきました。
ちょうど電車でガーガーいびきかいて寝てる乳児を見たもんでなおさら。
親はさすがに恥ずかしいのかタオルかぶせてました。って危ないよおい。
509 :
名無しの心子知らず:02/05/15 07:22 ID:ESoL4NM9
>507
うちの赤ん坊は気にいらないと「ペッ」と出しちゃうよ
うまく寝付いてくれるときもあるんだけどね
510 :
名無しの心子知らず:02/05/15 22:54 ID:IBj1lwTP
うちもおしゃぶり使ってました、1ヶ月くらいから始めて最初はくわえようとしなかったけど
何回かさせてるうち出来るようになりました。 以来特に寝る時は必需品に・・・
で、1歳になって保育園に入ることになった時に保母さんから「園内ではおしゃぶりは使いま
せんので持ってこないで下さい」と言われてしまい、ちょうど良い機会だからとやめさせた所
あっさり卒業! 無きゃないで何とかなるもんですね
511 :
どどん:02/05/15 23:27 ID:XMSiU33O
うちは使わない。たまに赤ちゃんならまだしも、けっこーデカイ餓鬼(2,3歳)がおしゃぶりくわえてんの見たらアホじゃないかと思う。
なんか見苦しい。でもあごの発達には良さそう。知人もやかましいのをだまらせる為に便利と言ってた。
でもわざわざ買ってまで必要なモンじゃないと思うけど。
512 :
名無しの心子知らず:02/05/26 03:08 ID:fMnrQsc3
age
513 :
名無しの心子知らず:02/05/26 03:12 ID:J4aEcrwJ
うちは使ってました。
1歳半でやめたけど。歯並びはいいですよ。出っ歯でもないし。
公共の場でぐずったりして迷惑になるような時には便利でした。
514 :
名無しの心子知らず:02/05/26 06:49 ID:1xsrn3gU
テレビでいいと言ってたから・・・
偉い先生がススメてるから・・・
とかの理由でおしゃぶりがいいのか?私も疑問。
別に悪いとは思わないけど、あえて吸わせるってこともないと思う。
育児法て時代のブームがあるよね。
一昔ではミルクが母乳よりイイと言われてたり
抱き癖がつくから抱いてはいけないとかあったり
他の生き物には育児法のブームなんてないのに
人間は必ずどこかで利害関係があるからこうなってしまうのかな?
わざわざおしゃぶりを使わなくても
子供はお腹にいる時から自分の指をくわえて安心してるんだから
自分の指でいいんじゃないかな?
知り合いにおしゃぶりをずっと加えてる一歳の子がいるけど
この子、おしゃぶりのゴムの部分がちぎれそうになるまで噛むんだよ。
これが自分の指だったら噛むのを加減するよね。
問題にされてる今時の子の性質って、道具に頼りすぎてる育児から
きてるような気もするよ。
長文でごめーん
515 :
名無しの心子知らず:02/05/26 07:03 ID:T3C0b5wy
何となく出産準備品の1つとして購入したけど子供がおしゃぶり大嫌い。
何度加えさせてもプイッてはきだすし全然使わずおもちゃ箱行き。
一度だけ夜くわえさせるのに成功した次の朝、口の周りがかぶれて
真っ赤になってしまったのが衝撃的だった。
ずっと母乳オンリーだったせいもあるのかな?(ほ乳瓶も嫌い)
2歳以上でおしゃぶりしながら買い物してる姿を見かけると正直言って
みっともないと思ってしまう。
516 :
名無しの心子知らず:02/05/26 08:31 ID:J8oMWxxV
上の子とあまり離れていなかったので 下の子にはおしゃぶりにずいぶん助けられました。上の子を構ってやることを優先したので。
でも、あのおしゃぶりが塩ビでなかったことを祈るばかりです。
それにしても街なかで
とことこ歩いている子がおしゃぶりをくわえたまま というのは
どんなもんだろと思いますがみなさんいかがでしょう。
おしゃぶり卒業がただ遅れているだけなのか
積極的に使っているのか、とても疑問です。
見ていて不自然といいますか、もうお止めになったら?と思ってしまいます。
517 :
名無しの心子知らず:02/05/26 08:39 ID:a8Msl6j6
おしゃぶり、嫌がり口からポイっと吐き出す。
自分の親指がいいみたい・・・
518 :
名無しの心子知らず:02/05/28 21:42 ID:l0O1fiB+
生後2ヶ月から1歳4ヶ月の現在まで、ピジョンのハナ呼吸シリーズ。
毎月2個を使い回してたけど今日、カミカミしたらしく、2個とも
穴だらけで食いちぎられかけているのを発見!!!
捨てました。これでおしゃぶり卒業っす。
519 :
名無しの心子知らず:02/05/28 21:50 ID:D2V26dyI
3ヶ月の娘、ただいま指しゃぶりがマイブーム。
でも手を開いたまま何本でもくわえる上に
狙い通りに口に指を持って行けず
よだれだらけの指で顔中まさぐってることが多い多い。
(寝ぼけてるときなんて特にそう、もーメチャクチャやってる)
乳児湿疹やよだれかぶれが悪くならないように気を使ってるところに
これやられると、見てるほうはキッツイ〜…
おしゃぶり覚えてくれたらいーのになーとひしひし思うんだが
うちの子もダメなんだ、くわえてもヤな顔してぺっと吐き出す。
なんだかしらんが指がイイんだね…
一人目 おしゃぶり使ったら、なかなかおしゃぶりが話せない子に。
二人目 一人目のことがあったので、出来るだけ使わないように。
が、いつもガーゼを使っていたので、ガーゼ大好きっこに。
三人目 おしゃぶりが嫌いらしくポイッと出すので、今は全く使っていません。
指しゃぶりを覚えたので、眠たくなると親指チュパチュパ。
一人目で、おしゃぶりって、吸っていたら静かだからついつい与えてしまってた。
寝ぐずりしてたし。
でも、やっぱり「はいこれで静かにしてね」と口封じでもしてるかのようで、
自分でも少し罪悪感があったのよね・・。
521 :
名無しの心子知らず:02/06/02 21:52 ID:39IiN2t6
生後21日目の娘がいます。
ぐずぐずとよく泣くのでおむつ、抱っことやってみてそれでおっぱいを探すようであれば
おっぱいを飲ませています。
で、げぷげぷいうほどたくさん飲んでもまだまだ欲しがるので足りないの?と思って
ずっとあげてましたがどうも飲ませすぎみたいで、よく吐きます。
なのでちょっとおしゃぶりを試してみようかと思ってるのですが
新生児の頃から使ってた方っていますか?
もしいたら消毒ってどうしてましたか?
吸って離すたびに洗って消毒するんでしょうか・・・?
>>521 新生児におしゃぶりはちょっと早いような、、、。
まだ自分のおっぱい飲むペースが作られてなかったり、
お腹からでてきたばかりで不安なだけかも。
一番大変なころだけど、抱っこしてあげるのが一番かも。
うちはでかくなりすぎて腰を痛め、だっこもままならない6ヶ月ころ
から使っていました。 まあ便利でしたな。
523 :
521:02/06/02 22:15 ID:39IiN2t6
>522
ありがとうございます。新生児でおしゃぶりって早いんですね。
うーん、おっぱいなんですがほんとに飲み過ぎみたいなんですよね。
体重を今日、産科ではかってもらったら1日平均58g増えてるようで・・・。
それでもなんども欲しがって探すんですよ。口ぱくぱくして。
はーあ、早く大きくなってーー。
あ、愚痴っぽくなてスイマセン・・・。
524 :
名無しの心子知らず:02/06/07 20:06 ID:f4pwcAXl
>523
うわーウチと一緒。
ウチの子今日で生後18日目。
おっぱい飲んでもう腹いっぱいのはずなのに口ぱくぱくさせて泣きわめきます。
抱っこしてても泣き止まない。
で、しょうがないからまた吸わせる。飲み過ぎで、げぼっと大量に吐く。
げっぷさせようとしても、げっぷするの嫌いでまた大泣き。
そんな感じで毎晩1時〜2時まで寝ないでくずるの繰り返し。
私も一瞬おしゃぶり考えちゃったよ。安易だったかな…。
525 :
名無しの心子知らず:02/06/07 20:43 ID:Zu7wkEVw
うちの娘は生まれてすぐ小さめで入院してました。
病院ではおしゃぶりを使ってましたよ。おしゃぶりといっても
哺乳瓶の乳首なんだけど…
退院してから現在@8ヶ月だけどお世話になってます。
私もおしゃぶりやめさせたいなーと思ってるけど便利だからなー。
526 :
名無しの心子知らず:02/06/07 21:58 ID:kMB6Y6e1
双子に同時におしゃぶりを与えたら、ひとりは気に入り、
おしゃぶりっ子に。A
もう一人は気に入らず、投げ捨てた(W。B
Aは歯並びがきれい。
Bは歯が生えるころにむずがゆいのか、はぎしりを
盛んにしていて、らん食い歯。かみ合わせも変。
双子の兄もおしゃぶり派できれいな歯並び。
思うに、おしゃぶりは歯の矯正器具みたいな効果もある。
ちなみにヌークってやつ。
歯並び悪い方は矯正しないとだめだろうな。
てことで、おしゃぶりマンセーです。。。意外でしょ?
保健婦とか、反対するもんね。
527 :
名無しの心子知らず:02/06/07 22:09 ID:SR+yu7rd
私は新生児の頃からおしゃぶり使ってたよ。子供の体重が
一日70グラム増えていて、助産婦に母乳の量を減らすように
言われてしまったから。
今4ヶ月で、眠いときはおしゃぶりを含ませるとコテっと寝る。
それ以外は使ってない。母乳オンリーでいずれおしゃぶり使うなら
新生児の頃から使ってないと、後からじゃ子供がいやがって
吐き出すようになるから結果的には良かった。口呼吸が癖になってしまったら
かっこわるいので、おしゃぶりはずっと使う予定。
3歳でおしゃぶり使ってるのはみっともないという人もいるけど、いい大人が
ぽっかり口空けてバカ面している方が、よっぽどみっともないし。
528 :
名無しの心子知らず:02/06/07 22:10 ID:y7vka9eO
>>521 横からスマソ
おしゃぶり 新生児でも早くないと思うよ。
月齢別の大きさがあるし。
529 :
528:02/06/07 22:36 ID:y7vka9eO
あ 527さんとかぶってた。ケコーン?
うちも眠る時だけ使ってたよ。
でも1歳になったら嫌がってやめちゃった。
口呼吸がちょっと心配。
530 :
名無しの心子知らず:02/06/07 22:44 ID:YgRVjIC6
1歳2ヶ月の息子。
下の歯真ん中2本、上の歯真ん中から1本隣の歯から生えてきて
かみ合ってないのに、ギリギリと歯ぎしりして遊ぶので
外出する時もズーっとおしゃぶりさせてる。
兄がすごい口ポカンでみっともないので
鼻呼吸ができるように、3歳頃までおしゃぶりさせる予定。
まだまだ取る気はない。
1〜3歳頃までの人目よりも、これから何十年と続く
口ポカンの方が恥ずかしい。
あと、3歳頃になると身体の発達によりおしゃぶりを
する行為が嫌になってくるらしいです。
これは、本人が恥ずかしいからと気づく事ではなく、脳や身体が
拒否する(他に欲求が行く)からだそうです。
3歳過ぎてもおしゃぶりが離せない子は、おしゃぶりに依存してるのでは
なく、他にストレス等があるからおしゃぶりを外す事よりも
ストレスを無くす事を優先するべきだと。
すると、おしゃぶりも外れるらしい。
531 :
名無しの心子知らず:02/06/07 23:09 ID:fmPVI8FI
みんな鼻呼吸鼻呼吸って言うけど、おしゃぶりさせれば一時的には鼻呼吸になるが
それを起きてる間、寝てる間ずっとって訳じゃない。
歯並びも同様。
おしゃぶりさせたから歯並びが良い、させなかったから悪い、その逆もある。
説明が下手でゴメンだけど、親が物に頼ってばかりでなく、親もたくさん考えよう。
何をさせようがなる子はなるし、ならない子はならない。
子供は親の思い通りには全てならないように。
だから、おしゃぶりさせるならそういう根本的な事を自分がとらえてからの
方がいいと思う。
526サンみたいな実例もあるだろうけど、その真逆の実例もあるはず。
タバコのように、いい悪いの根拠がそこまで具体的に羅列されてないだけに
一概には言えないって事を述べたかっただけです。
これからの子育てはこんな事の繰り返し。
〜らしい、〜だって、ってのも大事だけど、それを聞いて自分が信じる物を
みなさんには見つけて欲しいです。
モチロン見つけて、おしゃぶりをさせてる人もいると思いますよ。
532 :
526:02/06/08 22:03 ID:ynwHtf/3
>531
ここでおしゃぶりに関するいろんな書き込みをみて
個人が、する、しないを判断すればいいのでは?
案外本当の事が書き込まれているよ。にちゃんだが。。。。
533 :
名無しの心子知らず:02/06/08 22:08 ID:nD9KPQaP
そう、だから…ホント説明が下手でゴメンだけど、
星の数ほどいろんな意見や自分の考えがあって、そこから何を選ぶかは
しっかり見つめて欲しいという事です。
私も2ちゃんをそれほど軽視してないつもり。
ただ単に、あの人がこう言ってたから私もこうするわ的なのはチョト、と思ったのです。
こういう意見がある。でも、こんな意見もある。
私はこういう性格・育児だからこうだな、って考えて欲しい。
なぁなぁで、病院でさせられてた、育児書に載ってた、
などではなく、って事で。
>533
それは、おしゃぶりに限ったことじゃないよね
535 :
名無しの心子知らず:02/06/11 09:53 ID:AlVNxNZs
「特ダネ」で口ポカン+おしゃぶりマンセーの特集をまたやってた。
口呼吸はアトピーや花粉症など病気にかかりやすいから鼻呼吸を
身につけるため4才くらいまではおしゃぶりさせたほうがいいとか。
でも個人的にはおしゃぶり不要派かな。
536 :
名無しの心子知らず:02/06/11 10:05 ID:qv54+Clc
うちはおしゃぶりはしなかった。
新生児の頃にさせてみたけど、嫌がったからね。
2歳の今は、歯並びも誉められるほど綺麗だし
鼻呼吸もしてるよ。
おしゃぶりしないといけない、とは全く思ってない。
おしゃぶりさせてる友人は、ぐずるとすぐおしゃぶりさせて
黙らせて、ずっと一人遊びさせてる。
楽だ楽だって言ってたけど、結果言葉がかなり遅れてる。
もちろん楽だからおしゃぶりさせてるという人ばかりではないと
思うけど、おしゃぶり自体に良い印象を持てなくなってしまった。
537 :
名無しの心子知らず:02/06/11 14:41 ID:2908wGZZ
>536
ハゲドウ!
なんて言うか、育児を自分なりに楽にする手段て普通にいくつか考えるけど、
その理由でぐずったらおしゃぶり、を見てしまうと
なんだかなぁ…。みたいな。
鼻呼吸鼻呼吸て言う人が、結局はぐずった時に与えてたりするのを見てからは
オイそりゃ目的違うダロガと思ってシマタよ!
538 :
名無しの心子知らず:02/06/11 16:56 ID:3uG1qLP8
おしゃぶりをさせて「ほったらかしにしておく」事が悪いのであって
「おしゃぶりをさせる」事が悪い事ではないでしょ。
人がいる時にはぐずって欲しくないし、
人がいるから一人で遊んで欲しいのが本音。
一人で遊ぶ事も大切だし。
その分、人がいない所ではちゃんと子供にかまって
一緒に遊んでるのかもしれない。
おしゃぶりしてたから言葉が遅れてるって、喋る子は
おしゃぶりしてても喋るよ。
親が楽するためって、楽しちゃ駄目なの?
おしゃぶりしたら子供も精神安定になって親も楽になるのだったら
どっちにも良いじゃない。
苦労をしなきゃ子育てじゃないの?
なんか布オムツvs紙オムツみたい。
歯並びが悪くなるって言うのも、おしゃぶりをしてた
くらいで悪くなるのであれば最初からその程度の歯並びでしか
ないのよ。
3・4年人目を我慢するだけで、口ポカーンが何十年と
治って、アレルギー予防にもなる可能性が高いのであれば
そっちの方が良いね。
それでも口呼吸になるのだったら、最初から鼻炎かそーいう骨格
なんだよ。
539 :
名無しの心子知らず:02/06/11 17:30 ID:ElaRtyOv
>>538 ハゲシク、ハゲシク同意します!!
前にもレスしたけれど、我が家は上の子がアトピーで、今も親子で苦労中。
だから下の子には、ちょっとでも予防になるのなら、とおしゃぶりさせました。
親の手抜きとか、ばかっぽいとか、思うのは勝手だけど、するほうにも
いろいろ事情はあるんだし、あんまり目のカタキにしないでね。
540 :
名無しの心子知らず:02/06/11 17:44 ID:iJmd4hsE
私も538に激しく同意。
おしゃぶり反対派で「楽してる」って言う人って、何をしても「親が楽してる」って
捉えるんだろうね。
「3歳児神話」を信じている人みたい。
541 :
名無しの心子知らず:02/06/11 17:45 ID:9dH01Qjo
うちはおしゃぶりしてるよ
夜ぐずぐずして起きそうな時、おしゃぶりくわえさせるとチュパチュパして
寝てしまう。
なかなかおとなしくていいと思うけど
鼻呼吸できない子供は運動能力劣るっていうから、生後2週間くらいから使ってる
542 :
名無しの心子知らず:02/06/11 17:49 ID:3yD8cPWx
うちも2歳過ぎたけどまだおしゃぶり使ってるよ。
保育園の方針で園内では使わないけど、
家に帰ったとたん自分で探して口に入れてる。
543 :
名無しの心子知らず:02/06/11 22:00 ID:sTAI9KKF
うちのおしゃぶりマンは歯並び良し、言葉発達しまくりだよ。
おしゃぶり与えなくても、何かの物に愛情、執着したりして
精神安定をはかるんじゃないかなあ。
それが指だったり、タオルだったりするだけで。
むしろおしゃぶりのほうが清潔で、よく考えられた構造を
していると思う。
でもする、しないは個人の判断だと思うけどね。
544 :
名無しの心子知らず:02/06/11 22:20 ID:jIrwClRk
おしゃぶり使ってるよ
鼻呼吸してる
てもしゃぶるけどね
発育云々は おしゃぶり使った使わないは関係ナインぢゃないの?
545 :
名無しの心子知らず:02/06/11 22:23 ID:aOEpYVVa
546 :
名無しの心子知らず:02/06/11 22:28 ID:2MIiIJqC
538に同意!
少しでも楽して何がいけないの??
そりゃ〜歯並びなんかも気になるけど、散々泣き喚いてだっこしても
何しても泣き止まないのに、おしゃぶりをするとスーっととまる。
なんで、ダメなの?
547 :
名無しの心子知らず:02/06/11 22:36 ID:263QiJWb
>>538 私も、ものすごく激しく同意!!!
うちは生後3日からNICUに入って2週間退院が延びたんだけど、その間に
おしゃぶりを覚えたらしくて(看護士さんが与えていた)、退院してか
ら今でもおしゃぶり大好きだよ。
泣いたら与える=親が楽してる=子供カワイソウ みたいな考えの人多いけど
おしゃぶりをすることで、ライナスの毛布みたいに子供の気持ちが安定する
ならとても良いと思うのですが。
うちは義両親が初めはおしゃぶりに難色を示していたんだけど(歯並び
顎の発達 云々)、最近は「TVでおしゃぶりはイイ!ってやってた」とか
言って、何も言わなくなった。
公共の場でおとなしくしていて欲しい時は、便利だし。
・・・って書くと楽してるって思われるんだろうな・・・。
でも正直な話、楽して何が悪いの??
「昔の子育てはこんなに大変なものだった・・・」とか言う人も多いけど、
昔は昔、今は今、お母さんがイライラしながら苦労してるよりも余裕を持って
子育てできるほうが子供にもイイと思うなぁ・・・。
うちの子寝ぐずりするから 寝る前は必ずくわえさせてるけどな
眠たいのに眠れなくて苦しんでるの可哀想だもん
おしゃぶりですぐに眠れるんだから これほどいいもんはないぞ
ちなみにうちではおしゃぶりのことを『モーモーさん』と呼んでいる
取っ手の所が牛の鼻輪に似てるから・・・
549 :
名無しの心子知らず:02/06/11 22:47 ID:i7N0nZWN
実家の母はおしゃぶり反対派。姑はおしゃぶりマンセー派。
完全母乳にするにあたっておしゃぶりは邪魔だった(哺乳瓶でも乳首混乱を
起こしていたので)ため、姑の前では実家の母を悪者にしておしゃぶりは
使っていません。
でも、四六時中指をくわえている子なので、あんまり意味なかったっす。
550 :
名無しの心子知らず:02/06/11 23:03 ID:2MIiIJqC
義父母はおしゃぶり反対派!嫌になる。
いいじゃんね〜私の方針で育てます。って感じ。
義姉の子は二人とも常に指しゃぶり派だったから、
指しゃぶりしながら眠ってたけど、ウチの子は
指しゃぶらないのよ!おしゃぶりすればホントに
すぐに眠りにつける。すばらしい!
551 :
名無しの心子知らず:02/06/12 00:24 ID:hDnt/tN5
まぁ何がいいとかは個人の自由だよね。
させるのもよし。させないのもよし。
だが何故かおしゃぶりさせてるのはカコ悪いと思われる。
ナゼでしょ?
個人的には、見た目赤ちゃん=歩く前まで。はカコ悪く見えない。
歩き出した子=赤ちゃんではない(幼児)はチョトカコ悪く見えるかも。
歩き出したからってハイおしゃぶりはもう終わりねとはできないから
見た目が好きじゃなくて私はさせなかった。別にアオリじゃないよ。
発育は絶対関係ない。
鼻呼吸だっておしゃぶりしてない時は口でする時も絶対あるから。
つーか永遠に入れっぱなしではないんだからあんまり意味ないと思われ。
精神安定になるならその子に合ってるって事だからいいんじゃない?
させる方もさせない方もそんなにムキにならないで。
自分の姿勢を貫き通せばいいだけよ。
大好きなぬいぐるみと一緒。そのうち離れる時がくる。
育児においての考え方が違うのは、自分の親も姑も一緒。
若い私達と一緒のはずはない。今は旦那も育児に協力当たり前の時代だし。
もーこんなくだらない口論はやめようよ…。
ガイシュツばっかりよ?私もだけど。
おおきくなって 口をぽかーんと開けてるのは おしゃぶりどうのこうのぢゃないよ
小学生頃 よく 顎かくーんとされたっけ、、、
(゚Д゚)なぜに? 口 かんだやろー と 親に恨んでみたが 今となっては感謝だし
くちゃくちゃ飯食うひとと同じ次元の話か?とおもってみる
おしゃぶり有り無しは関係ないとおもわれ
ループだし
あ、、ぜんぜんすれ違い?スマソ〜
553 :
名無しの心子知らず:02/06/12 01:06 ID:XNSEL4K2
基本的には不必要だと思ってる。勿論育児は人それぞれなので
よそサマの方針に口は出さないけど。
私はぐずったらせめて抱っこぐらいはしてあげたい。
寝ぐずる時もトントンしたり添い寝で子守唄を歌ったりと
自分なりに工夫してやってきた。面倒くさがりやの私だけど
子供が小さいうちぐらいはこまめにに手間をかけようと
頑張ってきたのに近頃おしゃぶりマンセーなTVをみた夫・義父母が
さかんにおしゃぶりをすすめてくる。今日も夫がおしゃぶり使った方が
顎の発達にいいと、TVの受け売りをもっともらしくいってきた。
挙句「(おしゃぶりを使わせないのは)お前のエゴだ」と責めてきたので
私も泣きたくなってきた・・・。
554 :
名無しの心子知らず:02/06/12 01:11 ID:4CZc7eVO
あごの発達もだけど、鼻呼吸はどう??
でも今日もテレビで灯台の先生が「5歳までは吸わせろ」って言ってたけど
それはどうかと思うよ...
10ヶ月で勝手に取れちゃったし、口呼吸、しちゃうかなぁ
>553
母乳vsミルクみたい。
私は自分なりにがんばって乳出した。
なのにまわりはミルク足せという。
556 :
名無しの心子知らず:02/06/12 01:56 ID:z/TvsE3U
母親の努力を周囲の人間が無視することが多いよね。
557 :
名無しの心子知らず:02/06/12 08:48 ID:N7ov2XAG
>553
おしゃぶり使ってない人の感覚だと
それ咥えさせておけば、あとはほったらかしでも
良いのでしょ?
と思ってそうだけど、違うよ。
寝るときには抱っこだってするし、添い寝も必要だし
歌も歌うんだよ。
そりゃ中には、おしゃぶりさえしとけば大人しい子も
いるけど、それは「おしゃぶり」が「タオル」であっても
「指しゃぶり」であっても、その子は大人しいのよ。
558 :
名無しの心子知らず:02/06/12 10:37 ID:79DGrb7b
おしゃぶりは、おもちゃみたいなものよ。子供にとって。
舐めたりかじったり、おしゃぶり絶対反対派って
なんかエコロジー自然派マンセーの人みたいよ。
単なる道具の一つなのにね。
おしゃぶりしてても愛情は余るほど注ぎたいし、
抱っこだって、遊びだって十分して楽しんでるのよ。
何で不十分だと思いこんでるわけ?
そう思いたいの?
おしゃぶりしてない私は、子供を本当に手を掛けて育てているいい母だと。
どっちでもいいじゃん。
でも昔より圧倒的に口呼吸が多くなったのはなぜだか知らないけど事実。
口呼吸は百害あって一利なしよ。おしゃぶりが口呼吸防止の一つになるなら
いいじゃない。口うるさく「子供にお口閉じて」攻撃するのも かわいそうだし。
そうなる前に、道具を上手く使って気をつけてあげたいわ。
559 :
名無しの心子知らず:02/06/12 11:59 ID:ZQKRExPQ
使ってみたかった>おしゃぶり
でも、病院では母乳なら、使わないでと指導された
昔は病院でも使っていたんだけど、
ユニセフとWHOのなんたらかんたらで禁止にしたそうだ
あると便利なんだけどね〜と助産婦は言ってたんだけど・・・
今はとりあえずオッパイがおしゃぶり代わり。
なんかね〜赤ちゃんがバブバブくわえてる姿って可愛いと思うの
おしゃぶり使ったら、きっとずっと眺めていたくなっちゃう
友達の息子が使ってる姿がかわいくて、娘にも・・・と
この頃ドラッグストアに行くたびに逡巡しています
なんでユニセフは母乳育児10か条なんて出したんだろう?
他の項目は納得できるんだけど、おしゃぶりだけは疑問だ・・・ほったらかすから?
上の子が3歳になっても指しゃぶりが取れなくて苦労しているので、
下の子(当時3ヶ月)におしゃぶりを買ってみたけど、
どうも、嫌いみたい。
すぐに口からはずして、指をしゃぶってしまう。
退屈しないように遊んでても、
遊びながら指しゃぶり。
あぁぁ・・どうしたらいいんだーぁぁ。
561 :
名無しの心子知らず:02/06/12 12:15 ID:LTvBJHAy
>559
乳首とおしゃぶりの感覚の違いがあって
1日のうち、乳首を吸う時間とおしゃぶりを吸う時間だと
おしゃぶりの方が長いからそっちに慣れて乳首を
吸わなくなる心配があるからじゃないのかな?
母乳をやめる時期からだったら別に使っても良いのでは?
だって3歳頃までやってるのが良いのでしょ?
そして、ご飯を食べ始める喋り始める時期に口呼吸を
覚えてしまうと言われているのならば、1歳頃からおしゃぶりを
始めるのも本当なら問題の無い事だよね。
でも、母乳とおしゃぶりを併用してる人もなかにはいるので
やっぱり子供の感覚の問題が大きいのでは?と思うね。
562 :
名無しの心子知らず:02/06/12 12:25 ID:R+P8KdLz
最近の子が口あけっぱなしなのは、あごを支える筋肉が
弱っているから(柔らかいものばかり食べるから)というのを
テレビでやっていたような・・・。
真ん中の子は、一日中ミルクをのみたがる子で、
ちょっと太りすぎになってきたから、おしゃぶりでなんとか
ごまかしたよ。その代わり外れるまでが大変だった。
一番上と一番下の子はおもちゃとしてしか見てなかったね
まあ、真ん中の子みたいな切実(?)な理由がないから
無理やりやらせることはしないけど・・・
おしゃぶりが呼吸にいいかどうかは、よく分からないなあ。
真ん中は上に比べれば、喘息でなかった気もするけど、
下も健康だし、兄弟でも違うからわからないねえ。
564 :
名無しの心子知らず:02/06/12 13:08 ID:60wbstoO
おしゃぶりをしてると鼻呼吸の練習になると言う意見は、
素人が一人だけで提唱してる事ではないでし
また日本だけで、あのTVによくでる先生だけが言ってる
わけではなく、世界的に専門家が科学的に医学的に検証して
言ってる事だからとりあえず、現在では信憑性が高い。
後で実は鼻呼吸の練習にはなってませんでした!と言う
話が出てきても、流石に逆の口呼吸の練習になってました!とは
ならないと思うのね。
精神安定としての役割も言われてるし、親が多少楽できる
メリットもある。(この楽が気に入らない人もいるみたいだけど)
また実際におしゃぶりしてる間は、口が閉じてるわけで
鼻で呼吸してるよね?
人込みではやっぱり年齢の低い時は抵抗力も弱いから、
鼻で呼吸して多少なりともウイルスが入ってこない様に
したいと思う。
鼻がそれらの異物の侵入を妨げる役割をしてるのは事実なんだし。
565 :
名無しの心子知らず:02/06/12 13:23 ID:ZQKRExPQ
>561
そっかぁ〜
うん、哺乳瓶から母乳に切り替えるの苦労したからなぁ
それで助産婦さんも強硬じゃないけど、やめとけばって言ったのかもしれない
1歳頃になったらか、人ごみに行くようになったら買ってみよう〜
アリガト
566 :
名無しの心子知らず:02/06/12 13:31 ID:EPvo/+OF
4ヶ月の母乳直飲みオンリーで育ってる子だけど、
最近、口呼吸になってきた。
過去レスで、3ヶ月以降に咽頭が変化する、とか書いてあったので、
試しに、おしゃぶりをあげてみたら、嫌がって吸わないし、
たまたま吸えたとしても、ぷっと出てしまう。
おしゃぶりって、練習しないと上手に吸えないものなんですか?
567 :
名無しの心子知らず:02/06/12 16:39 ID:oLtdKWcM
>566
母乳オンリーの場合は、素材感や形状の違いが
嫌なのかもしれないね。
おしゃぶりもメーカーによって形も素材も色々あるから
おしゃぶりして欲しい理由があるのだったら
メーカーを変えてみるとか?
薬局ではピチョンとヌークのシリコン素材が主流だけど
トイザラスに行けば、ゴムのも売ってるよね。
シリコンよりもゴムの方が乳首に近い感触だと言うけど?どうだろ。
でも、コレからは果汁や麦茶も飲む時期だよね?
最初はスプーンでちょこっとだけど、ストローやコップで
飲める様になるまではやっぱりたくさん飲む時は哺乳瓶だと
思うんだけど、哺乳瓶が嫌じゃ無い子は結構おしゃぶりに
抵抗が無いみたい。(絶対ではない、嫌な子は嫌)
568 :
名無しの心子知らず:02/06/12 21:33 ID:/f1ncE3n
おしゃぶり反対派のちゃんとした理由はあるのかねえ。
そういう研究をしている人の。
あんまり聞いた事ないよ。
ただだめ、っていうのはよくあるけど。
離乳食は全部手作りしなさいってのと似てるのか?
569 :
名無しの心子知らず:02/06/12 21:55 ID:4CJLBHd5
歯が出てきて乳首を噛みきられてそれ以来、
遊び飲みしたいとき用におしゃぶりくわえさせてます。
いい悪いどうこうより、私の乳首が耐えられません。
570 :
名無しの心子知らず:02/06/12 22:05 ID:tix6ofmM
>568
中耳炎になる可能性が上がるって
言うのがあるみたいだけど?
ただ、中耳炎って体質がかなりあるからね。
元々なりやすい子がおしゃぶりをする事で
耳の圧がかかり中耳炎になる事は実際にあるとは思う。
しかし、これはなりやすい子と言う前提があるからね。
親兄弟や本人が中耳炎を頻発してるならやめた方が
良いかもね。
ただ、これも絶対になる!ってわけじゃないしなぁ。
571 :
名無しの心子知らず:02/06/12 22:21 ID:iQoTwwqO
素朴な疑問なんだけど。
鼻呼吸のためにおしゃぶりを使うのだったら
一日中くわえさせないと意味ないよね。
四六時中口の中にものが入ってる状態じゃないと
落ち着かない子になりそうな気がするんだけど。
私がおしゃぶり使用を躊躇するのは、このへんがクリアじゃないから。
572 :
名無しの心子知らず:02/06/12 22:33 ID:0fSf3RYA
おしゃぶりは雑菌の巣窟です。
殺菌には注意しませう。
573 :
名無しの心子知らず:02/06/12 23:00 ID:tix6ofmM
>571
おしゃぶりしないかわりに、指しゃぶりしてる子も
ほぼ一日中指が口に入ってるよね?
おしゃぶりしないとかなりの高確率で指しゃぶりに
なってしまうみたいだし(当然ならない子もいるけどね)
その場合も四六時中口の中に物が入ってる状態だと
思うけど、成長するにつれてそれも改善されるところを
見れば、そんなに心配する事ではないのでは?
子供が自らおしゃぶりを外す時も当然あって
その時に口呼吸をしてるかと言えば、そんな事はないのよ。
鼻で呼吸する事を短時間でも覚えておけば、口で呼吸する
機会が無い限り鼻で呼吸するのね。
で、お話しやら食事やらしてる時に口で呼吸するようになった
時にまたおしゃぶりを短時間でもくわえさせたら、鼻で呼吸する
慣れがまた出来ておしゃぶりをとっても鼻で呼吸してる。
一時的にしかしなくても、鼻呼吸に戻すキッカケと考える事もできる。
>572
そうです、なんでもそうですけど雑菌の巣窟です。
一日一回は殺菌しましょう。
また、おしゃぶりは頻繁に交換しましょう。
574 :
名無しの心子知らず:02/06/12 23:30 ID:qBo8pBq+
>おしゃぶりしないとかなりの高確率で指しゃぶりに
>なってしまうみたいだし(当然ならない子もいるけどね)
私のまわりでは、おしゃぶりしてない子がほとんどで
指しゃぶりしてる子も一人もいない。
なかにはお口ポカンの子も一人いるけど。
私のまわりではおしゃぶりしてる子は2歳過ぎて母親が取りたがっても
みんな止められないみたい。
そのうち一人はおしゃぶり貰えない時は指噛みや、洋服の紐を噛んでる。
色んなパターンの子がいるし決め付けはよくないのでは。
おしゃぶりはだらしなく使う人が多い気がする。
ダラダラ入れっぱなし。
赤ん坊ってそんなに口寂しいものなのか?
576 :
名無しの心子知らず:02/06/12 23:53 ID:Nmh1nwXA
おしゃぶり使ってましたよ
1歳まで。
1歳きっかりに おしゃぶり&哺乳瓶やめました
おしゃぶりくらいいいんじゃないかなぁと今になったら思いますが。
精神安定を取り上げるのはカワイソウと父に叱られたもんです。
おしゃぶりしてると口が遅い子になりそうでやめたんですけどね・・・
そんなことないだろうけど。
577 :
名無しの心子知らず:02/06/13 00:02 ID:xGtkV/c6
風邪ひいて鼻詰まったら勝手に取れた♪
578 :
566:02/06/13 00:35 ID:UyXBdtAc
>567
確かに哺乳瓶もうけつけません。
今度、別のおしゃぶりを買ってみます。
どうもありがとう。
579 :
ぴんぼけ:02/06/13 02:20 ID:AniYkmAg
うちの子、1歳2ヶ月でおしゃぶり使ってます。
最初は、義母も実母もおしゃぶり反対派だったので使えませんでした。
そんな時、子供のアトピー発覚!で、読んだのが先日「とくだね」で
やってた鼻呼吸の先生の本でした。
もう、わらにもすがる気持ち(大げさ?)でおしゃぶりを強行!
義母&実母の猛攻撃にも耐え、はや半年。
ステを塗っても、お部屋をキレイにしてもあまり効果がなかったのに、
おしゃぶりをさせてから、お顔がつるつるに!
本当にガサガサだったのに!
というわけで、おしゃぶりも、あながち悪くはないんでは?と思う今日この頃です。
でも、相変わらず義母&実母は「みっともないから、やめろ!」と言ってきます。
ま、おしゃぶり反対派には反対させとけばいいんでないかい。
子供が口ポカンや免疫低下の可能性が高くなってもまぁ、自業自得ってことで。
育て方は人それぞれなんだしね。
581 :
名無しの心子知らず:02/06/13 07:40 ID:vwIDEcT6
>577
そのまま口呼吸にならないように頑張ってね。(W
582 :
名無しの心子知らず:02/06/13 07:45 ID:afv+NJpn
>579
見た目が悪いよりも、アトピー解決のほうがイイよね。
おたくのお子さんには、おしゃぶりが効果があったということで
583 :
名無しの心子知らず:02/06/13 08:39 ID:hpZCQAGl
>574
2歳過ぎじゃ取りにくいわな。
3歳過ぎて、口の周りの発達の変化でおしゃぶりをする
と言う行為が不快になってきる。
やめるのではなく、いらなくなるのだから。
また、3歳過ぎて親が強制的にせよおしゃぶりが取れない場合は
おしゃぶり自体に依存しているわけではなく、
欲求の移行が上手くいかない時やストレスがあって
それをおしゃぶりで解消しているのよ。
そのストレスに気づいてそっちを解消すれば、おしゃぶりも
取りやすくなるみたいだよ。
また、決め付けた書き方じゃないでしょ。
高確率ってならない人もいるって意味でしょ。
しかも括弧でしない子もいるって書いてあるし。
たまたま、あなたの周りのお子さんが指しゃぶり
しない子が集中したのかもしれないし
家の中では指しゃぶってるかもしれない。
とりあえず、決め付けた書き方ではない。
584 :
名無しの心子知らず:02/06/13 12:09 ID:AEFZU+Mi
現在10ヶ月、母に勧められて2ヶ月頃から使ってますよ。
私はあまり良いイメージを持ってなかったんですが、鼻呼吸の
たまにいいって言うしね。
最近は、本人が欲しくないときや何か食べたいときは自分で
はずすのでしゃぶらせっぱなしにはなってません。
上で「だまらせるためにしゃぶらせる」と反対派の方が言って
いますが、おしゃぶりによってだまるのであれば十分欲求が
満たされているのでしょうから問題はないと思います。ま、
これは私の考えですけど。
でも4,5歳くらいの子がおしゃぶりくわえてたらなんだかなあ・・・。
585 :
名無しの心子知らず:02/06/13 12:21 ID:CcggOKM/
>584
ヨーロッパでは、4,5歳と思われるおしゃぶりっこ、結構見たなー。
ユーロディズニー帰りが大勢乗ってたりする電車内でも比較的静かだった
のはそのせいかな?
小学生の集団(社会見学とか?)はけっこう賑やかだったから、しつけ
の問題とも違うような気がした。黙らせるためにおしゃぶりが常識なん
だろうか?一度あちらの人に聞いてみたい。
586 :
名無しの心子知らず:02/06/13 12:27 ID:qREVp4/x
>>584 禿同。
おしゃぶり反対派って、偏見が多すぎるよ。
だらだらくわえさせてる人が多い、とかね。
うちの子も、おしゃぶり大好きだけど、584さんのところと同じく、いらない
時は自分で外すし、いる時は自分でくわえてるし。
実母は反対派寄りで、くわえているのに外させようとするので、ウザい。
おしゃぶり・・・・全然消毒してない・・・・・
ヤヴァイかしら、これからの季節・・・。
でも今のところ何ともないよ。
うちのベイベはおしゃぶり大嫌い。なんでだろ?してほしい。
鼻呼吸とか歯並びとか気になるんだけど。。
同じ人いませんかー?
指しゃぶりだと雑菌いっぱいじゃないの?
でも消毒なんてしないよな〜。
>>588 ウチもだよ。
子供2人いるけど、どちらも大嫌いだった。
いろいろなメーカーの試したけど、ダメ。
おかげで綺麗なままのおしゃぶりが家にた〜くさんある。
勿体無くてしまっておいたけど、捨てなくちゃなぁ。
上の子は思いきり口開いてるよぉ。
でも硬いものを食べさせて頑張るわ。
下の子は口は開いてないのでホッ。
ちなみにおしゃぶりで中耳炎って話。
フィンランドでの研究結果だったと思うけど。
実際に私の周りの慢性中耳炎のお子さんは本当に全員おしゃぶり使用。
偶然とは言え怖くなってきた…。
慢性中耳炎って、体質もんじゃないのかなぁ???
592 :
名無しの心子知らず:02/07/25 23:29 ID:sOPSOAno
593 :
名無しの心子知らず:02/07/26 00:02 ID:qDZoKTqh
おしゃぶりは賛否両論あるし、使うも使わないのもママの考え方次第では?
私は使わない派なんだけど、
「おしゃぶりぐらい買ってあげたら〜?かわいそうに〜」
と小梨の友人に言われて欝だった。
おしゃぶり使ってなくてかわいそう(大変そう)なのは
子供でなくて、親だと思われ...
うちの友達もおこちゃまがおっぱい星人で夜中大変らしい
595 :
名無しの心子知らず:02/07/26 00:15 ID:2w/REwWm
おしゃぶりしゃぶってる姿はきっと可愛いだろう、と思ってしゃぶらせたかったけど、
どうも好きじゃないらしく、すぐぺっと出すので使えなかった。
うーん残念。
でも、夜泣きもしないし、寝付きは悪くない。むしろ、良い。
指しゃぶりをよくやっていたけど、
7ヶ月になる頃に指しゃぶりもおなかが空いた時以外はしなくなった。
神経の図太い女に生まれた娘に感謝する。
596 :
名無しの心子知らず:02/07/26 00:32 ID:uYGHpoRQ
使ってます。
現在1歳半。眠りたくなるとみずから「ちゅぱっ!」とおしゃぶりしたい事を
アピールしてきて、咥えさせてあげるとすたすたとお昼寝布団に向かい、ストン
と寝ちゃう。
鼻呼吸と顎の発達に・・・と生後半年くらいから使いはじめたのですが、
精神安定にもなるようですし、要らない時は自分で外すので、依存も然程強くは
無いと思います。
掛り付けだった小児科医はおしゃぶり絶対反対の人で、初めておしゃぶり状態で
病院に行った時、歯並び、虫歯、依存等などカナーリくどくど言われてちょっと悩んだ
のですが、色々読んだりして見て結局止めさせず、病院を変えてしましました。
(だってすごく断定的に威圧的にいわれて納得行かなかったんです)
先日の乳幼児検診でも歯に異常はなく、ほっとしました。
ちなみにヌークの天然ゴム製を中心に使用してます・・・毎日煮沸してますよ〜
アメリカ製のスマイル君おしゃぶりもお気に入りです。
597 :
名無しの心子知らず:02/07/29 02:36 ID:aN3sKvXc
おしゃぶり使ってました★
2歳になってもとれる気配なし。
寝るときに必ずいるって感じで、なくなった時はもう大変!!!
(家中ひっくり返す大騒動)なので予備に5個くらい持ってました。
保育園にいれて、お友達がしていないのに気づき
1週間くらいで嘘みたいにとれましたよ。
598 :
名無しの心子知らず:02/07/29 13:59 ID:+FY8cCrn
生後1カ月未満です。
舶来もののおしゃぶりいただいたのですが、
0−3カ月と表示されてます。
もうくわえさせてもいいのかしら、と迷っています。
周りにおしゃぶらーが全くいないため、使い方が全く分からない。
泣いたら煮沸消毒したおしゃぶりをくわえさせて
10分ぐらいで寝たらはずす、という使い方をしています。
これでいいのでしょうか?
教えてちゃんでごめんなさい。
おしゃぶり使われている方、アドバイスお願いします・・・・。
599 :
名無しの心子知らず:02/07/29 14:06 ID:ieaXiGjq
うちはちょうど1歳の時に、風邪で鼻が詰まって吸えないとグズったのを
期にやめた。2,3日寝る前に欲しがって泣いたけど。
今2歳で周りに2人まだおしゃぶりしてる子がいるけど、機嫌の悪いときや
眠る時だけで、その他の時間は本人達がはずしてる。見てるとまったく
問題なさそうだよ。
600 :
名無しの心子知らず:02/07/29 14:19 ID:sXcgqu9x
鼻呼吸になるように おしゃぶりは必要と聞いたよ 口呼吸だと出歯 病原体ウイルスを吸いこんで病気になりやすくなったり 集中力が欠けたりするらしい
601 :
名無しの心子知らず:02/07/29 14:34 ID:M7FvR6ZH
>600
ミルクっ子はそれでもいいんだけど、母乳の場合、おしゃぶりしちゃうと
母乳が飲めなくなっちゃうのでそちらのデメリットのほうが大きい、
とも聞いた。
母乳でおしゃぶりしてる子、いますか?
>>600 おしゃぶりが無くても鼻呼吸になった私はおかしい?
603 :
名無しの心子知らず:02/07/29 14:44 ID:jN6Jy3Zx
うちの子1歳4ヶ月。先週の23日に、おしゃぶり卒業させました。
3〜4日昼寝と夜寝る時、夜泣きした時はこれでもかって位
泣きじゃくってましたが今は無くても平気で寝るようになってくれました。
私の母がうちに遊びにきた時、「おしゃぶりいつやめさせるの?」と
聞かれ「鼻呼吸の事もあるし、2歳できっぱりやめようと思ってる」と
言うと「年齢が小さいうちに取った方が子供の為でしょ。小さいから
早く忘れられるし。これでしゃべるようになってからならもっと外すの大変
になるんだし」と言われ母がうちの子を呼ぶと
「おしゃぶりもうバイバイよー」と子供の目の前でおしゃぶりをハサミで
キョキン!しちゃいました。私の方がおしゃぶり外す事に抵抗ありましたけど
その後、母はうちの子に「バイバイしたから(ゴミ箱に)ポイしといでー」と
言うと、うちは蓋付きのゴミ箱なんですが蓋を自分で開け、1回躊躇して
ポイしませんでした。でも吸う所がハサミで切ってしまってたからポイしてました。
自分で捨てれたので納得の上での行為なのかなと思いました。
結局は私が寝かしつける時におしゃぶりがあると楽だとか、
夜泣きした時にさっと口に入れてあげられる便利さからおしゃぶりを
与えていただけで私自信 反省しています。
母がおしゃぶりをハサミでキョキンしてくれなかったらまだまだ続けて
いただろうなぁ・・。母の知り合いの子で4歳になっても
寝る時だけおしゃぶりをしている女の子がいて
「私あれがないと寝れないの」と泣くそうです。その子を知っているせいも
あって、おしゃぶりは取るのが早ければ早い方が子供の為と
母は言ってました。。
604 :
名無しの心子知らず:02/07/29 14:48 ID:jN6Jy3Zx
うちの子完全母乳でおしゃぶりしてました。
9ヶ月まで母乳飲んでました。
6ヶ月頃から毎日夜泣きが始まりおしゃぶりを使い始めましたが
おしゃぶりを吸うまでに3日かかりました。
605 :
601:02/07/29 17:13 ID:M7FvR6ZH
>604
6ヶ月にもなれば、母乳の飲み方も上手になってるからおしゃぶりしてても
飲めるんでしょうね。
うちも6ヶ月の頃おしゃぶりくわえさせてみたんですがダメでした。
それで夜泣きがおさまるならいいなぁ。
うち完全母乳だったけど、退院後すぐからおしゃぶり使ったせいか、
1歳3ヶ月の今もおしゃぶりっこです。
でも保健所の保健婦がおしゃぶり嫌いなので、
1歳半検診のときに使ってるとすごいいきおいで怒られるらしい。
それまでにとれなかったら「してません」って言おうと思っている…。
最近は、外にいく直前までくわえてても、
玄関で「はい」って自分で外して渡してくるよ。
最近消毒してないし、旅行中になくしたら大変だから
予備を買ってこようかなぁと思ってます。
長文スマソ。
607 :
名無しの心子知らず:02/08/08 16:01 ID:1ter2ZIb
本スレ、age
おしゃぶりって殆ど使わなかったんですが、かかりつけの歯科医は、おしゃぶり推進派でした。
600さんも仰っている様に、おしゃぶりは鼻呼吸の癖が出来るんだって。
『3歳くらいまで、おしゃぶり使わせても良いよ』
との事でしたが、もう小学生になってから言われたって・・・手遅れだってば。
609 :
名無しの心子知らず:02/08/08 16:08 ID:CBSxyL4k
>608
>小学生になってから言われたって
ワロタ!
まさかお子さん3歳以下に見えるって罠じゃないよね?
保全
611 :
名無しの心子知らず:02/08/22 15:16 ID:6KApu04Q
本当、指をしゃぶるよりはおしゃぶりがいいよ。
ほ乳瓶の乳首に執着する子もいるけど、特に問題ないよ。
私の知ってる子で
小学生までほ乳瓶でミルク飲んでる子が居た。
弟がいて「あれは赤ちゃんが使うもの」と思っていた私は正直タマゲタが
情緒が安定するのか?彼はとても勉強の良くできる子になり
マジで東大文2ダタヨ。
無理して取り上げると固執するようになるので
自分の子には好きなだけすわせてあげてる。
最近はお歌歌うときとかお風呂で水遊びとか
邪魔になるのか自分で外してる。
きっとこのまま自然にはずれると思うよ。
612 :
名無しの心子知らず:02/09/05 00:15 ID:+FLSrQ4j
私の姪っ子(6歳)の事なんですが、
去年までは寝る前だけ指シャブリをしていました。
この間1年ぶりに会ったんですが、去年より指シャブリがひどくなっていて
暇さえあれば指をしゃぶっていたので、ちょっと心配になってしまいました。
詳しい方教えて頂きたいんですが、親の愛情が薄いせいで指シャブリをする、、、
とか、寂しさから、、、とか関係あると思いますか?
ただの癖になっているんでしょうか?
身体板の歯列矯正スレッドから来ました。
>>612 >親の愛情が薄いせいで指シャブリをする、、、
>とか、寂しさから、、、とか関係あると思いますか?
それは人によるかも。
たぶんなんだけど、フロイトの口唇期なんちゃらからきている話なんじゃないかな?
ただ、指しゃぶりを長くしていると、
前歯だけが噛みあわなくなるオープンバイトという症状になります。
4歳頃から矯正歯科、または噛み合わせに関して知識のある歯医者さんに
相談するといいでしょう。
一度、前歯が噛みあわない歯のかたちが出来上がってしまうと、
矯正でしか治すことが出来なくなります。
形ができあがる前にやめれば、
オープンバイトにならずに済むかもしれません。
しかし、人間は禁止されればされるほど、
欲求の対象への愛着が強くなるので、
強く叱ってはいけないらしいです。
別のことに興味が湧くようにしてあげるとか、スキンシップをとるとか
してあげればいいんじゃないかなあ。
歯のかたちができあがって
オープンバイト(かいこう)になってしまった場合、
口を閉じて呼吸をすることが難しくなります。
口を閉じることはできても、なんだかいつも息苦しい。
それで、前歯の隙間から舌をだしていると、
口に締まりのない、ぼんやりとした表情になります。
顎にお肉がつきやすくなります。
永久歯がはえると、もっと程度が酷くなります。
奥歯に異常な圧力がかかるようになって、奥歯の擦り減りが早くなってしまいます。
しかし、本人にはどうしようもないのです。
歯のかたちができあがってしまったのだから。
だから、オープンバイトになってしまったら矯正しかありません。
また、矯正歯科でも、探せば舌の癖の改善の仕方を教えてくれることろがあるでしょう。
オープンバイトになっていなくても、指しゃぶりや唇や舌を噛む癖のある子の場合、
舌の癖の改善をしたほうがいいと思います。
オープンバイトについては、
openbite で検索してみてください。
また、openbeite thumb で検索すると、親指をしゃぶって歯が変形した人の
画像がみられると思います。
リンクを貼りたいけれど、外国のサイトなので、
用心して貼りません。
だから、私はおしゃぶりを推奨します。
外国では、3歳くらいまではおしゃぶりを使っていると聞いたことがあります。
歯が変形しないし、オープンバイトになるリスクを
減らすことができるのではないでしょうか?
なぜこんなにレスをつけるのかというと、私自身がオープンバイトだったからなんです。
高校生まで、その状態で放置されていました。
息苦しくて、苦しかったです。
親に気づいてもえなかったし。
矯正をしたら、治ったけれども。
私の場合は、情緒を安定させるために唇や舌を噛んでいました。
指しゃぶりは怒られるのであまりしませんでしたが、
いつも唇と舌を噛んでいたために、オープンバイト(かいこう)になってしまいました。
そして、フロイトのいう自体愛の段階のセオリーどおりに、
指しゃぶりと性器いじりを無意識のうちに意味もわからずしていました。
2、3歳の頃から唇の吸引癖が始まり、
4歳のときには意味もわからず自慰をしていました。
親に怒られても、何が悪いのか分からずにしていました。
そして、15歳で摂食障害になりました。
と、これはあくまで私のケースであり、
指しゃぶりをする子供がみんな、親の愛情不足な環境におかれているわけでは
ないと思いますが。
外国のサイトを読むと、オープンバイトは
子供の頃に治しておくべき症例だと書かれています。
永久歯になってから矯正をすると抜歯するケースが多いからです。
また、舌でどの位置の歯を押し出すかで、歯並びも変わってくるみたいです。
私のように、上の歯と下の歯の真ん中を舌で押し出していた人は、
オープンバイトになり、上の歯を押し出していた人は出っ歯になり、
舌の歯を押し出していた人は、受け口気味になるらしいです。
あ、あと聞いた話だと、
子供の軽い程度の歯の矯正で済むのなら、
取り外しのできる装置での矯正ができる場合もあるらしいです。
オープンバイトが酷くなる前に、そういったところに相談するのも
ひとつの手かもしれません。
外国の子供のおしゃぶりは、
もしかしたら4、5歳くらいまでしていたかもしれない。
その辺がはっきりとは分からないが。
とにかく、1,2歳で取り上げてはいない、と聞いたことがある。
だから、外人は出っ歯が少ないのではないだろうか?と思う。
619 :
名無しの心子知らず:02/09/14 22:49 ID:JpD3A1u6
フレディは使ってもらえなかったんだね、おしゃぶり・・・
620 :
名無しの心子知らず:02/09/17 00:45 ID:srRIHpuz
621 :
名無しの心子知らず:02/09/17 00:51 ID:2gGLIV78
/⌒\
( )
| |
| | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ・∀・) < しゃぶってくれたのに何を今更?
( ・∀・) \_____
ノ;;ヽ /;;;ヽ
\ メ;;;; ~~ ;;;χ
/;;; 〜〜 ;;Y 〜;;ヽ/
| ;│ ;;|
メ 〜〜 ;;| 〜 ;;|
ヽ ;| γ
メ____人__/
|
>>620 葉っぱじゃなくて出っ歯。(失礼しました)
623 :
619:02/09/17 01:44 ID:P8siHfyw
>622藁
>620
QUEENの天才ヴォーカル、故フレディ・マーキュリーのことでございまつ。
英国のそんなに貧乏じゃないお家の子だったと思うけど、すごいです。
北の国からも真っ青です。でも私はそんな彼の声が大好き。関係ないからsage
624 :
名無しの心子知らず:02/09/17 17:10 ID:NNhB89eQ
あたしゃてっきりエルム街の(以下略)
あぼーん
こっそり保守。
家の子もおしゃぶり大好きっ子だったからね。
このスレにお世話になったもんだ。
久本雅美は・・・・
628 :
名無しの心子知らず:02/10/21 01:07 ID:uKHuQtZh
うちの娘(1歳2ヶ月)はおしゃぶり大好きです。
もちろん常にしゃぶっているのではなくいらない時は自分で吐き出しますが。
先日買い物先のレジのヴァヴァに「おしゃぶりは良くないよ、もうはずしたほう
がいいよ」と後がつかえてるいるのに長々と歯に良くないだとかいろいろ言われ
ました。(ちなみにヴァヴァとは初対面)
もう2度と会うこともないであろう人間に食ってかかるのもアホらしと思って
「へ〜そーなんですかぁ〜」なんて言っておいたけど余計なお世話じゃボケェ!
しかし人によって言うことが違いすぎるんだよな。うちの場合は本人がまだ
手放せないだろうから話にもならんだろうが(w
629 :
名無しの心子知らず:02/10/21 14:31 ID:s2SXlkrR
皆さん知ってるかもしれないけど、デパートや赤ホンなどで普通に売られてる
ヌークってサイズが2つしかないけれどソニープラザには「3歳まで」となっている
サイズ3が有ります。色も綺麗で生ゴム性なので愛用してます。
>627草加だから使ってもらえなかったのかな・・・
630 :
名無しの心子知らず:02/10/21 15:10 ID:tMewv8VR
一人目まだゴムが一般的本人いやがりしなかった
二人目生後2日病院でしていた 半年位してたかなあ
三人目2歳1ヶ月今現在してます
いつも首からゴムでさげている
寝る時は必要
バーは出かけている時はずさせているけど自分で思い出しぱいぱいとさがす
無理にはずすことはしない
私は指しゃぶりされるのがいやだから
631 :
名無しの心子知らず:02/10/23 20:16 ID:ySQCKM2i
もうすぐ一歳半検診です。
寝る時絶対必要。(保育園では大丈夫だが)
保育園から帰って来てからもすぐしてる。
私も指しゃぶりが大っ嫌いなので無理にはとらないつもり。
いつか本人が納得してやめられると信じてます。
632 :
名無しの心子知らず:02/10/23 20:19 ID:lyqT5DMt
うちの子は、おしゃぶりをさせようと思っても、嫌いらしく全く使ってくれなかった。
個人的には、おしゃぶりをしてる子がとてもかわいく見える。
鼻呼吸になるし、色々口に入れないから、公園遊びの時などにはとても良いと思う。
うちの子、砂食べまくりでした・・・。
633 :
名無しの心子知らず:02/10/23 21:05 ID:tXunSYNM
基本的にはおしゃぶりって好きじゃない。
でも、旦那が口呼吸人間だから心配になり、一度挑戦したことがある。
だけど全く受け付けず・・・。
よくよく考えてみれば、完全母乳で哺乳瓶使ったことないから人口乳首も好きじゃないみたいだし、
もともと指しゃぶりもしないし、おしゃぶりは本人的には必要なかったらしい(w
634 :
名無しの心子知らず:02/11/01 11:23 ID:QojueBuP
私自身、中学上がるくらいまで指しゃぶってたよ〜
今 妊娠九ヶ月だけど、おしゃぶり用意しようと思ってた。
だって、私が子供の頃から哺乳瓶の乳首とか大好きだったからね・・
ちなみに歯並びは誰にも褒められるくらいキレイに並んでる。
ばっちり鼻呼吸だし。ただ、指しゃぶりは子供心に「恥ずかしいかも・・」
って思ってたから、寝る前に布団にもぐって吸ってた。落ち着くんだよね〜
母親が言うには、「あんたは全然手がかからない子だった。夜泣きしないし」
っておしゃぶりしてたからみたい。悪いことなのかなぁ?
あ、ただ 親指に吸いダコできるから、ちょっとカッコ悪いかも^^
長文スマソ
635 :
名無しの心子知らず:02/11/01 11:26 ID:m40SpSko
おしゃぶりって1歳とか過ぎてやってるとバカっぽく見える。。。
636 :
名無しの心子知らず:02/11/01 11:30 ID:vonkbJQ9
よく歯並びが悪くなるって言われますよね
うちの子も3歳までおしゃぶり大好きだったのですが
前歯のかみ合わせに隙間があるのを発見しておしゃぶり
卒業しました。
その後半年、なんと隙間はまったく無くなりました。
子供の歯並びって変わるものなんですね。
ほっとしました
637 :
名無しの心子知らず:02/11/01 12:56 ID:x/6gIfAb
娘にプーさんのおしゃぶりとホルダーの可愛いのを買ったのに
嫌がって使ってくれず、何ヶ月も戸棚に放置。
一度ちょっと口に触れた程度だけど、使用済みには変わらないもんね・・・
捨てるのももったいないし、あげるのもどうかと思うし
・・・誰かいらない?(w
638 :
名無しの心子知らず:02/11/01 13:22 ID:kWJd9mKr
>>635 ホント遅くまでおしゃぶりしてる子って、頭悪く見えるね。
うちの近所に3歳になってもくわえてる子いるよ。
いつも首からぶらさげてるんだけど、なんかバカっぽく見える。
639 :
名無しの心子知らず:02/11/01 13:47 ID:iF/2OAD8
結局、親の都合でさせてんでしょ。
早く寝つくとか、くわえさせとけば静かになるからとか。
鼻呼吸促進とか新説で正当化できてよかったねえ。
640 :
名無しの心子知らず:02/11/01 13:58 ID:0sJpfLeC
おしゃぶり、うちもピジョ○の2段階目まで使ったなぁ。
でもいつもいやいやしゃぶって、すぐ口から出してた。
無理強いして逆に外せなくなったらもっと困るかなと思って、
生後4〜5ヶ月以降は使うのをやめたよ。
指しゃぶりも一時期ひどかったけど、ずりばいを始めた頃には
しなくなってた。
おしゃぶりホルダーは落としたら困るおもちゃなどを付けて
使ってます。
641 :
名無しの心子知らず:02/11/01 14:06 ID:swUmZclb
>639
正当化できて良かったよぉ(w
おしゃぶり嫌いな子はどうやったってしゃぶりませんがね(ww
あぼーん
そろそろ通報しよっかな・・・
「親の都合でさせてるんでしょ」と言う人って、頭悪いと思う。
私は自分が口呼吸で苦労したので、子供にはおしゃぶりを使わせようと
思ってる。母乳だったせいか上の子はおしゃぶりを特に欲しがらなくて
(あげれば使ったのかもしれないけど)数年前は今よりおしゃぶりに対する
風当たりが強かったこともあって、ついおしゃぶりをあげずに済ませて
しまった。後悔してる。上の子は口呼吸で口ポカンしてることが多い。
矯正なども考えてるけど、今からでも鼻呼吸にしていけるかな。
下の子はおしゃぶり使わせていて、おしゃぶり使ったから上の子の時より
ラクという感じもしないけど、もしこれでラクになるとしてもそれは
副産物だよ。
親の都合だけで子供を黙らせるためだけにおしゃぶり使う人もいるだろうね。
でもそれは極端な人だよ。私の周りでは鼻呼吸を気にして、おしゃぶりに
依存しすぎないように見計らいながらおしゃぶりを与えてる人が増えてるよ。
おしゃぶりなしで鼻呼吸ができるようになる子もいるんだろうし、
おしゃぶり与えても鼻呼吸できない子もいるだろうけど、リスクは減らしたい。
645 :
名無しの心子知らず:02/11/12 01:15 ID:G/ozmuaW
最近のオシャブリって可愛いデザインのが多いけど
昔のオシャブリって何だかゴム臭いのが多かった感じがするんだけど
どうたったっけ??私は小学校に入る直前までしゃぶってたので
親に怒られた記憶があるんだけど・・・・・
646 :
名無しの心子知らず:02/11/12 01:27 ID:6eSOsJ4I
都心に住んでいるので外出するときはおしゃぶり必須です。
あの汚い空気を口で吸わせるわけにはいかない
家の中では特に使いませんが、公共の場所に行くときは使います。
いわゆる口封じになってしまうわけですが、世間様はぐずる子供には
冷たいかと・・・実際私も小梨の時はうるさいなぁと思っていたので。
647 :
名無しの心子知らず:02/11/21 00:40 ID:aGZHGA4K
>>645 オシャブリメーカーのHPには載ってなかった??
昔の哺乳瓶だったらピジョンのHPには載ってたけど、何か?
648 :
名無しの心子知らず:02/11/22 22:58 ID:HZTW2Y7O
このスレでだったかどなたかが「外国では5歳くらいまでおしゃぶりしてる」って
書いてたんで、んじゃうちは3歳くらいまで・・・なんて思ってたんだけど、
この前ショッピングセンターで3歳くらいの子がおしゃぶりしてるのを見たら
やっぱ変・・・。もちろん他人の勝手だけどね。
で、寝る時以外は極力与えないようにしてたら無いなら無いで別に平気だった・・。(w
おしゃぶり派のみなさんは何歳まで使う予定ですか?
つーかそんなん予定なんて立てないか(w
649 :
名無しの心子知らず:02/11/23 01:50 ID:q2J9SBs/
1歳半の息子は寝ている時も起きている時も一日中おしゃぶりしてまつ。
最近は特にひどくなり、ベビースイミングでプール入ってる時でも「ちゅちゅっ〜」
と泣き出す始末。さすがにプールではさせてないけど機嫌悪くて困ってます。
歯並びとか悪影響は心配してませんが、できるなら早く卒業させたいな。
夜泣きもせず晩は12時間、昼寝は2時間してくれるのはおしゃぶりのおかげ??
寝すぎかしら(w
650 :
名無しの心子知らず:02/11/23 22:56 ID:NoEm4i8r
>649
睡眠時間は本人が勝手に寝てるから別にいいんじゃないかな?
しかしそこまでおしゃぶり好きってのもすごいかも。
でも欲しがるならしょうがないよね・・・。
651 :
名無しの心子知らず:02/11/23 23:03 ID:PIGkAojo
>>646 >あの汚い空気を口で吸わせるわけにはいかない
口でも鼻でも空気の入る先はいっしょだと思います。
652 :
名無しの心子知らず:02/11/23 23:07 ID:rCedmk/Z
うちの子も最近おしゃぶり取りましたが
とくにほしがる様子はありません。
おしゃぶりをしていた子としていない子の
鼻呼吸と口呼吸の割合の差のデータなどって
あるんでしょうか。
おしゃぶりしないと本当に口ポカンになるんで
しょうか?
653 :
名無しの心子知らず:02/11/23 23:07 ID:TSqpGRRD
>648
うちものんびり取ろうかと思ってました。
2歳の時に近所の友達に赤チャンが出来て見にいったら
眠る赤チャンの横にはおしゃぶりが。
使うかな?と思って買ったのをたまたま出して置いたそうで。
その日からおしゃぶりを肌身離さず持っていた子供が
「おじゃぶり赤タンの!」とか言って自ら拒否してきました。
えらいあっさりと卒業出来ました。
と、言うわけでうちは2歳まででした。
654 :
名無しの心子知らず:02/11/23 23:11 ID:/ec82oas
哺乳瓶はピジョンなのにNUKのおしゃぶりを買ってしまった。
>651
ぜんぜん違う、ってテレビでやってたよ。
鼻は粘膜があるからフィルターになってくれるんだって。
最近はアレルギーになりにくいという理由で3、4歳でも
おしゃぶりをするように勧めている医者もいるみたいね。
(たぶんどちらもガイシュツだと思うけど。。。)
656 :
名無しの心子知らず:02/11/23 23:17 ID:7K6E6zrm
うちの娘は今6歳なんだけど、赤ちゃんの時はおしゃぶり好き好きでした。
2歳の時に覚悟を決めて外したけど、いやー2週間泣きっぱなしでした…。
もう声が森進一なみにガラガラになっちゃって、本当に可愛そうだったけど、
頑張りました。本当に。娘も辛かっただろうけど、私も辛かった…。
今ではもうすごい昔の事のような気がするけど、正直おしゃぶりには助かりました。
鼻呼吸の話もでていますが、娘はいまでも完璧鼻呼吸。
私が口呼吸ぎみなので寝ている時とか見てるとすごい不思議。完璧で(ワラ。
本当に好き好きな子は外す時大変かもしれないけど、でもやたらと反対する人も
変だと思うよ。
657 :
名無しの心子知らず:02/11/23 23:24 ID:rjc2ijj6
自分は長いこと母乳をやってたので、息子の方がおしゃぶりを
受け付けてくれなかった。
甥っ子はミルクだったのでおしゃぶりもOKだった。
おしゃぶりがあれば寝てくれる状態だったので、使えるなら使えた
方がいいと思う。
ウチは寝かしつけにおっぱいをやってしまって、歯が生えるのが早かった
のとみがきが足りなかったのとで虫歯にしてしまった。
おっぱいでも鼻呼吸になったけれど、管理不足で虫歯になったしまったのは
悔やまれる。
658 :
名無しの心子知らず:02/11/23 23:48 ID:kDDkT6sW
うちはミルク飲みすぎの巨大児になる危険があったので、
最初ミルクのごまかしにおしゃぶりを使い始めた。
ずっとおしゃぶり口に入ってる、おしゃぶり星人の息子でしたが
10ヶ月頃から歩き出し、11ヶ月頃おしゃぶりを下に落としても、
自分で拾って口に入れるのを見て汚いので辞めさせた方がいいかと悩み、
スーパーで3歳くらいの子供がおしゃぶりしてるのを見て辞めさせる決心。
ちょうど1歳の誕生日頃、3日大泣きされたけどはずさせた。
1歳を過ぎてからだと自分でおしゃぶりを探したりするので
親がはずすが大変だと聞いたのも、影響があったと思います。
659 :
名無しの心子知らず:02/11/26 00:34 ID:81OFrPz0
娘(1歳3ヶ月)は最近寝るときだけでそれ以外はおしゃぶりなしでも平気に
なったんだけど、指を奥までしゃぶりすぎて「おええええええ」と言ってます。(w
ヲイヲイと思って見ると時々ゲロが・・・。
そしておしゃぶりは復活しました・・・(涙)
660 :
名無しの心子知らず:02/11/26 00:43 ID:MDFBn1pT
うちはおしゃぶりを使い始めたら、おっぱい吸ってくれなくなり
ミルクに切り替えました
661 :
名無しの心子知らず:02/11/26 00:53 ID:DyN+Jijo
うちは完全母乳で、逆にミルクはどうしても嫌がって受け付けない子だったけど、
(お茶を哺乳瓶で飲むのはOKだった)おしゃぶり大好きでしたよ。
新生児期からずっと使ってました。
おしゃぶりは2歳になったときに本人に納得させたうえで外しました。
あんまり風邪もひかないのは、鼻呼吸が完璧なおかげなのかも?と思ってみたり。
662 :
名無しの心子知らず:02/11/26 01:10 ID:4jzzTl4Z
うちはミルクで育てておしゃぶりもしてました。
どこに行くにも手放せないし、しまいには自分でおしゃぶりを口に入れたりしていて「こりゃあ取るのが大変。3歳くらいまでおしゃぶりするんだろう。」と思ってたら8ヶ月くらいでおしゃぶりを噛むようになってしまい、今度は口に入れたがらなくなりました。
だから一応自然に外れた形です。今は指を3本くらい突っ込んでオエッてなってるんで、おしゃぶりの方がよかったかも。
663 :
名無しの心子知らず:02/11/26 01:27 ID:/CH+V/tD
ヌークのおしゃぶり愛用者だった息子・・・
でも、11ヶ月で入った保育園で「はずしてください」と言われ、
園にはしていかない状態に。別に園ではなくても寝れるし、平気みたい
なんだけど、家でおしゃぶりを見つけると「すちゃ!!」と口にいれて
しまう。
しかし、おしゃぶりのせいで口の周りがかぶれたのをきっかけに全部
隠してしまいました。なければないで平気なようだ・・・
664 :
名無しの心子知らず:02/11/26 01:33 ID:ACT7FIyf
母乳育ちなので、おしゃぶりしゃぶってもくれませんでした。
おしゃぶりさせたかったのに・・・・。
665 :
名無しの心子知らず:02/11/26 01:50 ID:S6N+AF3+
使えなかった、口にくわえさせても手で持ってガジガジ噛んでたよ。
うちの子は指しゃぶり派でした。
おしゃぶり使ってるの子のママに指しゃぶりは公園とかで
遊ばせるようになると砂とか触った手でやるから
大変だよ、おしゃぶり使えたら楽なのにねって言われて
ちょっと落ち込んだけど気がついたら指しゃぶりしなく
なっていて鼻呼吸もバッチリできてます。
おかげで鼻○ソがよくたまる。
現在11ヶ月です。
666 :
名無しの心子知らず:02/11/26 01:55 ID:lk6cPtja
1歳になるうちの息子はゴムの乳首もおしゃぶりも大嫌い。
生後1ヶ月のとき買ってみたんだけど、咥えさせるとものすごく怒ります。
眠い時も機嫌が悪い時もひたすら抱っこしたりおんぶしたりでクタクタです。
おしゃぶり なんで嫌いなのかなあ・・・
指しゃぶりも全然しません。
667 :
名無しの心子知らず:02/11/26 14:22 ID:h5MyWe48
私が鼻呼吸苦手だから練習にと思って与えて、
3ヶ月くらいまでは普通に使ってたのが、
物を掴めるようになってからおもちゃ状態で、輪っかを噛んだりして
おしゃぶりとしては使わなくなった。
まぁ、それはそれで機嫌いいし、いいやと思ってたんだけど、
グイグイ口の中へ押し込む様に・・・・
先日ついに
ちょっと目を離した隙に号泣するので、見ると
おしゃぶり全体が口の中に。
さすがに焦った。
もう与えないことにしました。
ハァ。
668 :
名無しの心子知らず:02/11/26 14:42 ID:4fC+nDej
>664
禿同
一回くらい、おしゃぶり姿を写真におさめたいが
いつもマズそうな顔してベーッと出してしまします。
私自身が口呼吸人間で、いまだに口開けて寝てるので
この子もそうなってしまわないか不安・・・
669 :
名無しの心子知らず:02/11/26 21:53 ID:VBO0LHqI
おしゃぶり命!の息子
今上下2本ずつ前歯が生えてきたが、上の前歯がすきっ歯のロナウド状態…
やっぱおしゃぶりのせいなのかな?
ちなみに下は普通
670 :
名無しの心子知らず:02/11/26 22:13 ID:6z/Dys4C
おしゃぶりと歯並びは関係ないのでは?
指しゃぶりの方が影響あるって聞いた。
うちのは2歳目前にして、ようやくおしゃぶり卒業できそう。
すごい依存症だったから、自然にやめられて
ホントよかった〜〜〜!
671 :
名無しの心子知らず:02/11/27 01:35 ID:OSlyCWAk
>667
上4行同じ。(後半笑い事じゃないけどワラタ)
うちも最初の頃はちゅっちゅ吸っていたのに
歯がためのような扱いに…。
でも短い期間だったけど世話になった…。
目も口も開いて寝るところが自分に似て鬱
672 :
名無しの心子知らず:02/11/27 01:44 ID:J1rfb2d0
>669
うちのおしゃぶり大嫌い!の娘も上の前歯はロナウドです。
多分他の歯が生え揃ったら横から押されて隙間は無くなると思います。
おしゃぶり好きでイイナ。ウラヤマシ〜。
673 :
名無しの心子知らず:02/11/27 01:49 ID:cWnm2NGY
おしゃぶり命のベイベがいるけど、歯並びは問題ナシ!!
検診でもキレイです、と言われたよ。
最近、おしゃぶりがなくなったのを受けて買い与えないでいたら
おしゃぶりがなくても平気になった。
指しゃぶりをする事もないし与えてよかったと思う。
674 :
名無しの心子知らず:02/11/27 09:29 ID:UU6jjtLy
みのまんたが「赤ちゃんは鼻呼吸なので」と言っていた。
だから人工呼吸は大人のように口でなく、鼻にするって。
だったらおしゃぶりで鼻呼吸?させなくてもいいのか?
>671
> (後半笑い事じゃないけどワラタ)
無事だっただけに
「あの時写真撮っとけば」と不謹慎なことおもたりするよ
>>674 でも、口開けて寝てる子いるよね。。。(w
677 :
sage:02/12/15 01:35 ID:vk80JVYE
ちょっと愚痴らせてください。
今日家に友達がやってきて、指をしゃぶっている娘(5ヶ月)をみて
「おしゃぶりさせないの?」と。
うちはさせない方針なのよ。と説明しても
「させなさいよ。鼻呼吸できなくなる」の一点張り。
娘は母乳で、哺乳瓶も嫌がっているので使わないことにしたのに
おしゃぶりを使わないことをバカにしたように彼女は言いました。
わかっているよ。鼻呼吸やあごの発達にもいいことは。
でもそれぞれの家庭の事情や教育方針もあるのよ。
(子なしでも)幼稚園の先生になるため勉強しているあなたから見れば
私は単なる初心者ママかもしれないけど。。。
あんなに責められると
どうしてもおしゃぶりをさせなくちゃいけないのか
不安になるよ。。。
なんだか今日はとっても疲れました。
678 :
677:02/12/15 01:37 ID:vk80JVYE
さがってないし。。。
欝だ。。。
>677
よくわかってないくせにアドバイスしたがる人いるよね…。疲れる。
680 :
名無しの心子知らず:02/12/16 01:13 ID:MZOtA5MP
>677
「させなさいよ」
何様?(w
嫌がるならしょうがないよ。
5ヶ月じゃあまだ精神的にも大変かもだからそんな押しつけがましい友人とは
しばらく距離をおくべし!
無意味な疲労はよくないよ。
681 :
名無しの心子知らず:02/12/16 01:45 ID:0E/UdUGe
上の子(4歳)が赤ちゃんだった頃は
おしゃぶり命!どこに行くにも必需品だった。
うっかり忘れてもいいように、予備までバックに入れてたり・・・。
下の子(1歳)は、嫌いみたい。
くわえさせてみてもオエ〜って感じですぐに出しちゃうし
まだ、夜中に2回位起きて、おっぱいをおしゃぶり代わりに
寝るのでおしゃぶりを試しにあげたら、
最初は寝ながらチュパチュパ・・・してたものの
いきなりパチっと目を覚まし、「出ないじゃん、これ・・」
って顔してた。
682 :
名無しの心子知らず:02/12/16 01:54 ID:SwfZwRyW
うちの子はちゅっちゅなしでは寝ません!!
って折れ24でまだ大学生だよ・・・。
来年5月には二人目かぁ。
何やってんだろ?おれ。
683 :
名無しの心子知らず:02/12/16 06:44 ID:oEZvvKfg
人類の歴史でオシャブリなんてごく最近までなかったよ。
現在だって他の国も入れたら見たらオシャブリなしで子育てしている人のほうが多いでしょ。
オシャブリ無い時代だって鼻呼吸してたし、アゴの発達は固いものも食べさせるように気をつければいいし。
いらないよ。
684 :
名無しの心子知らず:02/12/16 07:32 ID:m+PTK//1
おしゃぶりは想像以上に雑菌の巣窟ですから殺菌は念入りにして下さいね。
685 :
名無しの心子知らず:02/12/16 08:15 ID:OmXiiuVu
うちの子、3歳半。いまだにおしゃぶりしてます・・・。
眠る時だけですが。
でも、寝る時以外でも欲しがるなぁ。
まいったな〜と思いつつも、はずそう!!と勇気のでない私。
親がラクしたいだけだと言われたら、そのとおりでございますって感じ。
夜泣きのひどかったうちの子、おしゃぶりのおかげでどれだけ助かったか。
みんな、自分でゴミ箱にポイしたとかいらないと意思表示したとか言うけど、
うちの子にその気配まるでなし。
自分でいらないって言ってくれないかなぁ〜
686 :
677:02/12/16 18:39 ID:2zCRrowy
レスありがとうございます。
彼女は大切な友達なんですけど、>680さんのいうように
しばらく距離をおこうと思いました。
キツイ言い方でしたが、娘を心配して言ってくれてたのかもしれないし。
ま、こんなことで無駄なストレス溜めないよう、
そしてお互い嫌な思いをする前に・・・ってことで。
なにより、娘はおしゃぶりがなくてもニコニコ元気!
おしゃぶりをする、しない・・・は子供が決めるものですもんね。
微妙にスレ違いなのでsage
687 :
名無しの心子知らず:02/12/16 22:59 ID:jftT/gxc
うちの子、1歳半。
シャブ中毒。
1日中欲しがるほど。
でも最近周りの子がしなくなって、
「まだ、おしゃぶりしてるの???」
っていわれて、焦り気味。
来月検診。
ここでは、おしゃぶりしてないというつもり。
うちの市は、おしゃぶり反対派保健婦がうるさいんだと。
ショック受けたくないしさ。
むりやり取ってかえってストレスになってもかわいそうだし。
昼寝の時と寝る時のみ、渡してます
688 :
名無しの心子知らず:02/12/16 23:08 ID:Q17e83jU
うちの子が通っている保育園にいる
ブラジル人の女の子、6才だけどまだ
おしゃぶりしているそう。
おしゃぶり無いとお昼寝が出来ないので
保育園に持参して来ている。
向こうの子は遅くまでおしゃぶりしてるみたいね。
689 :
名無しの心子知らず:02/12/16 23:42 ID:n33kP7gk
ウチの息子(現在2歳3ヵ月)が赤ちゃんの時 胃軸捻転で入院して
食事制限があったのでミルクが飲めず やむおえずオシャブリをしてました
で、夜寝る時だけ、絶対におしゃぶりが必要になってしまって、1歳半の頃に
何度か外す試みをしたのですが 全然ダメで
同じようにおしゃぶりっ娘だった友達の子が「3日間泣かせてとったらチックになってしまった」
と言うのを聞いて、恐くなって自然に外れるの待とうと思いました
で、2歳になった頃に昼寝をしないで、クタクタに疲れた日に、夜オシャブリ無しでコトンと寝てしまって
次の日もその次の日も同じようにしたらアッサリとれました
だから、無理にとらないで良いと思いますよ
私は「まだ、おしゃぶいりしてるの?」と思いたい奴は思っとけって思います
「母親が怠慢」と思うならそれでも結構って思ってました
子供にこれ以上余計なストレスをかけたくなかったし、言いたい奴には言わせておけ です
690 :
名無しの心子知らず:02/12/16 23:45 ID:9HqBmBUB
おしゃぶりって無理やりくわえさせてる感ですよね?
すごく嫌がるけど口に押し込んでます。
皆そうなの?
それともおしゃぶり好きな子はすぐにくわえるの?
691 :
名無しの心子知らず:02/12/17 00:09 ID:wc9XEIZX
私の妹が小学校に入っても指しゃぶりが止められなかったんで、うちの子2人には即おしゃぶり。
上の子はおしゃぶり大好きで、外すのに苦労したけど、
下の子は『なんだよ!乳出てこねえぞっ!』ってな感じですぐにペッ!
その子によるのではないかと思われ
692 :
名無しの心子知らず:02/12/17 00:11 ID:gnl58paO
確かに眠たがって泣こうとする子供に母親が口封じに入れてるなぁ、って
思える光景を何度か見たことがあるな。
欲しがって泣いてるんです、って言うかもしれないけど。
でも、口封じに使ってる人も現実いると思うよ。
693 :
名無しの心子知らず:02/12/17 00:28 ID:YPq8GJFw
うちは最初、口封じだった・・。
嫌がってもくわえさせてた。
1日中泣いてるから、マジでたえられなくて・・。ゴメン。
今は、自分で探してはくわえてる。
基本的に寝る時と、外出先でぐずった時だけ使ってる。
何かイタズラしてるとき、おしゃぶりしてると
口にもっていけない。
なにげに誤飲防止にもなってるような。
694 :
名無しの心子知らず:02/12/17 00:42 ID:9tWDt+ws
うちの子3歳5ヶ月。最近おしゃぶりはずれました。
今までは、寝る時だけはしてたんだけど、ある時、
子が「おしゃぶり持ってきて」って言った時、その時
忙しかったので「後でもってくるから」といってたら
なぜか納得してそのまま寝てしまった。
これはおしゃぶりとれるかもと思い、「おしゃぶりは?
といわれれば「後で持ってくるから」をくり返し、、、。
一週間たった今では、何も言わずに寝るようになりました。
いままでも何度かはずそうとしたけど大泣きされてだめでした。
やっぱり無理にとらなくてもそのうちとれると思います。
695 :
名無しの心子知らず:02/12/17 00:49 ID:8cpb36Py
人間はしゃぶったりしゃぶられたりする事に関して
スキかキライかは本能なんだからそれは子供に
まかせるべき。
正直なんでこんなスレが伸びてるのか理解に苦しむ。
おまいらだってしゃぶってんだろ?なぁ?
>>693 そうかー。上の子はおしゃぶりっ子だったから
その当時は気がつかなかったんだけど、
おしゃぶりしてると口に物入れないんだよね。
今、下の子がおしゃぶりしない子だから
やたら口になんでも入れるのが悩みのタネだー。
公園やスーパーの育児ルームとかでも
シャブリ倒すから目が離せなくて・・・。
自分のうちの物ならなんでもしゃぶらせるけど
みんなの使う物しゃぶったら悪いしねー。せっせと拭いてます。
ちなみに上の子のおしゃぶりは2歳で取れました。
言葉遅いし発達も心配する様な子だったけど
話したら納得して自分から外したよ。
本人が好きなら使ってもいいのでは?
697 :
226:02/12/17 14:08 ID:ZikkKTlR
4ケ月の子がいます。
少し前から寝る前におしゃぶりを使うとぐずぐずせず
こっとり寝てくれることに気づき、今では毎日寝る前
はおしゃぶりでちゅぱちゅぱです。
最近夕方になるとご機嫌斜めで、先日ぐずぐずしてる
ところにおしゃぶりをさせてみたら、おしゃぶりした
ままジムで遊んでました。これってやっぱり口封じに
当たるのでしょうか。可哀相なことなのかな?
それから時々寝つけない時があって、1時間くらい
おしゃぶりしてる時があります。添い寝しているので
寝るまでは手をにぎらせて見ているのですが、目を
とじたままちゅぱちゅぱし続けています。
これも可哀相なことなんでしょうか?
端から見ているとそこまで不満そうにも見えないので
すが・・・
698 :
名無しの心子知らず:02/12/17 14:09 ID:ZikkKTlR
↑すみません 226は他のスレでの書きこみの残りでした。
失礼しました!
699 :
名無しの心子知らず:02/12/17 14:30 ID:D3uC2OtK
>>697 私は別に口封じだとは思いません。
それに、赤ちゃんがおしゃぶりしてるのってカワイイし。
うちの子は、口寂しい時にはいつもおしゃぶり。
ただ、外出先では絶対させなかったな・・・。
世間には色々な考えの人がいるから。
700 :
名無しの心子知らず:02/12/17 14:36 ID:V4jEpu6A
うちはおしゃぶりさせると必ずべーと出してダメでした。
なのでおしゃぶりしている子を見るといいなぁと思ってしまいます。
おしゃぶりしている時っておとなしそうな感じで羨ましいです。
2ヶ月の息子もおしゃぶり「べー(出してしまう)」です。
黙ってほしいときや眠って欲しいときはオパーイくわえさせれば即効なんですが
家の中でしか有効じゃないのがイタイです。
旦那はオパーイがないので、しつこく口に入れて叩いたりしていると
あきらめてチュパチュパ吸ってます。
でも、息子本人は気に入らないんだろうな・・・。
>699
うちでは逆に、外出先のぐずり対策でした。
世間には、赤ん坊の泣き声が嫌いな人が多いだろうと思って。
でも、ババには「おしゃぶりなんかやめなさい!」って言われました(w
みっともない…かなぁ? 可愛いと思うんだけど。
703 :
名無しの心子知らず:02/12/17 19:57 ID:mLcSChT6
>>701 えっ..ちょっとちょっと
泣きやまない子の口に無理矢理おしゃぶり押し込んで、
その上叩いてんの!?
赤ん坊、死ぬほどかわいそうなんだけど。
704 :
名無しの心子知らず:02/12/17 21:06 ID:FHQ25bTc
>>703 おしゃぶりをトントン指で叩く、って意味じゃないのかな??
705 :
名無しの心子知らず:02/12/19 01:50 ID:Nvk1ch49
>>669 子供の歯は、むしろ適度な隙間があったほうがいいらしいと聞いたことがあります。
というのも、永久歯に生え変わるとき、
適度なスペースがないと大人の歯がスペースに収まりきらずに
重なって生えたりすることがあるためらしい。
だから、乳歯は適度な隙間があったほうが健全らしいと聞いたが。
本当でしょうか?
706 :
はは:02/12/21 11:22 ID:5mixK9dd
乳歯の頃から大きい歯が生えていて隙間が微妙にある感じだったんですが
永久歯はびっくりするぐらい大きい歯が生えてきて第3臼歯が生える間が小さくどのように
生えてくるのか謎です。いまだに抜けてからはえてきません。ただ永久歯は
乳歯のあった場所より上からはえてくるのでまだ変にははえてません。
前歯は虫歯があったせいか少し斜めにはえています。先生に聞いたところ
全部生えそろうまでに治るかも・・・とも。ちなみに今二年生です。
やっぱり乳歯の頃に硬いものを食べさせ、あごを大きくしておいたほうが
永久歯はきれいに生えると思います。
707 :
名無しの心子知らず:02/12/21 17:29 ID:KI/uDEMs
>>706 乳歯の虫歯を放っておいて抜けると、その後の歯って曲がって
生えてくるんですか? 実はわたし自身、前歯が虫歯だったんだけど
どうせ生え変わるからって放っておいたんです。痛くなかったし。
今の永久歯の前歯は曲がってます。それが原因だったのかな??
ところで、うちの4ケ月半のベイベですが、4ケ月を過ぎたので
おしゃぶりを一段大きいのにしてみました。ピジョンなんだけど
オレンジので「4〜5ケ月用」って書いてあります。何回か試して
みたんだけど、今までの(黄色)と口あたりが違うみたいで全然
ちゅーちゅーしてくれません。で、結局黄色を使ってるんです。
別に大きいのを使わせたいってことはないんだけど、「食べる
トレーニング」って書いてあるので、使った方がいいかなあと
思ったり。おしゃぶりのレベルアップってスムーズに行きました?
708 :
はは:02/12/21 20:04 ID:5mixK9dd
二人ともヌークを使ってました。理由?乳首の形が本物に近いって言う
タレこみを信じて・・・更に昔はなかったもんなーおしゃぶりの種類。
今はおしゃぶりはいいって言う風潮があるけど、上の子の時はだめーっていう時代だった。
でも使っていた。おしゃぶりのレベルアップってその子の口の大きさも関係あると思うし、
いそがなくてもいいんじゃないかなぁ?
虫歯ですが、いずれ永久歯が生えてくるからいいや!っていうおもいはNGです。
きちんと治療しましょう。前歯も治療したのよ。4歳のときに・・・でも、うちの子は虫歯だらけで半年に一回学校からてがみを
もらってきます。春に医者に怒られたのでまだいってません。ごめんよ、娘よ。
709 :
名無しの心子知らず:02/12/21 21:26 ID:1cfnpl/O
うふふ
710 :
名無しの心子知らず:02/12/21 21:34 ID:PvAeoBJy
おしゃぶりしてるクソガキ見るところしたくなる。
3才過ぎてもおしゃぶり?! バーカ!
711 :
名無しの心子知らず:02/12/22 02:56 ID:RiB8o0uk
私は別におしゃぶり良いと思います。
うちの子は生後一ヶ月の時に指をしゃぶろうとして間違って眼の中に・・・
2回ほど病院通いしたので、おしゃぶりを買って与えてみたけど全然だめ、
それからも指しゃぶりはやまず2歳半・・・
おしゃぶりなら隠せるけど指は隠せないし・・・
楽したいと思われる方もいらっしゃるようですけど、
どんなにいっしょに遊んでても、食事の支度してるときとか
かまえない時もありますから・・・
712 :
名無しの心子知らず:02/12/22 19:25 ID:7Rqoj8dv
外出中なんて大人しくして欲しいからね。
私は、子供も泣いて、親も困って、周りにも迷惑掛ける方が
嫌だと思ったので。
あとはやっぱり、私も兄も口呼吸でアレルギー体質なので
眉唾でも民間療法気味でも、とりあえず鼻呼吸でアレルギー、風邪予防に
なる可能性が少しでもあるのであればおしゃぶり使うよ!と。
713 :
名無しの心子知らず:02/12/24 15:32 ID:niySKj+7
おしゃぶり遂にはずしました!!
2歳5ケ月の我が子です。ずっとお昼寝&夜ともに寝る時だけは
必要不可欠だったのですが、おととい歯型で少し破れているのに
気づき、「もう破れちゃってるから、ポイする〜?」といったら
自分から「ポイする!」といって本当にゴミ箱に捨ててしまいました。
夜は不安だったのですが、「パチャ(おしゃぶりの事)は?」と
聞かれても「ポイしたでしょ?」といったら諦めたのか、30分は
ぐずられましたがやがて寝てしまいました。
今もパチャなしでお昼寝中です。
もっともっとすごーく大変だと思っていたので、何だか嬉しいです。
やっぱり自分の手で捨てた、というのが良かったのかな。
714 :
名無しの心子知らず:02/12/24 15:39 ID:DdaQVPVZ
おっぱい吸わせて
715 :
名無しの心子知らず:02/12/24 15:56 ID:NJAjaJvu
うちも最近おしゃぶりはずしに成功しました!2才3ヶ月です。
赤ちゃんの頃病気で長期入院していて、その間におしゃぶりッ子になっていました。
(泣くとうるさい&看護婦さんの手間を省くためだと思うのですが、
口からはずれないようにおしゃぶりを包帯でくくられていた姿を見たときは
正直涙が出ました( ´Д`))
そんな感じでずーっとおしゃぶりをしてまして、どうやって止めさせようか考えていました。
2才過ぎた頃からは歯でかなり食いちぎってしまっていたんですが、それでも無いと寝れなかったんです。
それがある日「ピヨちゃん(ぬいぐるみ)にチュパ(おしゃぶり)貸してあげよう。
ピヨちゃん、チュパが無いと眠れないんだって、赤ちゃんだね!」と
言ってみたところ、すんなり「どーじょ!」と手放したのです。
たまに「チュパ・・・」とグズりかけた事もありましたが、
「ピヨちゃんにチュパちょうだい〜」とぬいぐるみを操ると諦めてくれました。
今はもう完全におしゃぶり無しで大丈夫みたいです。
716 :
水仙 ◆WUZSUiSENI :02/12/25 12:01 ID:JiWee7Ag
>715
ひどい!包帯でおしゃぶりをくくりつけるだなんて(絶句
涙が出ました・・・酷い医療機関があるんですね。
717 :
名無しの心子知らず:02/12/25 17:29 ID:2OmGW93B
>715
確かに、泣くとうるさい&看護婦さんの手間を省くため
もあるだろうけど、風邪とかの感染率を下げる為もあるみたいだよ。
ウチの子もおしゃぶりっ子で入院した時に、医者にさせておいた方が
予防になって良いからと言われた。
退院する時も1歳半だったから取ろうと思ってたのに、
免疫抑制剤が半年は体内にあるから、風邪やインフルエンザ予防の為に
半年はさせておいた方が良いと言われて。。。
もう良いや〜と開き直った、現在1歳8ヶ月。
718 :
名無しの心子知らず:02/12/25 17:38 ID:xsyMLJeM
おしゃぶりの代わりに、乳首に吸い付いてますた。
719 :
名無しの心子知らず:02/12/25 18:17 ID:VGDOjh9V
うちも本物を知ってるから、偽者(おしゃぶり)は全然見向きもしなかった。
720 :
名無しの心子知らず:02/12/25 18:51 ID:RDZK/yLU
本物も偽物も好きでした。
ichio hozen
722 :
名無しの心子知らず:03/01/08 20:01 ID:CbvTyPRC
sage
723 :
名無しの心子知らず:03/01/09 08:38 ID:gzjkVVIP
指しゃぶりで親指がふやけちゃってるのや
薄汚いタオルをチューチューくわえているのを見ると
どんなにか、おしゃぶりがイイって思う今日この頃。
724 :
名無しの心子知らず:03/01/09 23:23 ID:jPWrg+79
おしゃぶりは、好きならくわえててイイや、と思ってたんだけど
私が面倒で、低月齢の頃みたいにまめに洗って、消毒してって
全然、してなかたら、おしゃぶりにクロカビが・・
それでも、まぁいいかと思って、
いつもどうり適当に水ですすぐだけの生活をしてたら、
子供の口が臭い・・おしゃぶりも臭い・・
慌てて、新しいのを購入したが、また、汚くなってしまいそう。
まめに綺麗にしとく自信もないし、
衛生的にやばそうだから、卒業させそうかな。
納豆食べたあとにおしゃぶりするとくさくなるし。
どの程度、綺麗にしてますか?
725 :
名無しの心子知らず:03/01/10 01:47 ID:X+wBsjqo
おしゃぶりは消耗品、内側が黒ずんだら交換するのがベスト。
うちの子は、眠くなったり、不安な時おしゃぶりを要求するんだけど、落ち着くと
ハイって返してよこすんで、二歳だけど自然に卒業するのを待つつもり。
726 :
名無しの心子知らず:03/01/10 09:24 ID:xE+oGYvC
>725
なるほど。汚れてきたら買い換えるのもなんですね。
消耗品だという考えは今までなかったです。
>>724 黴びてるおしゃぶりをくわえさせたの?
本当に?
728 :
名無しの心子知らず:03/01/11 16:40 ID:fi1rCBkR
わーい、仲間だ!>724-725
うちも4個を使いまわしてたんだけど、
ふと気付くとやっぱりカビ!?
もう卒業だよなと思いつつ一瞬で黙る&寝付く楽さに
あと2個くらい買ってくるかと思ってます。
1歳9か月、いまだにピジョンのオレンジです。
みんなグリーンにしてますか?
1個買ってみたけど使わないんだよね〜。
729 :
729:03/01/11 16:47 ID:fi1rCBkR
連続すまそ。
おしゃぶりは1日ごとに食洗機のお箸入れるとこにいれてます。
意外に飛ばないです。高温殺菌できているかなー?
一時期1個を使い続けてた時は
風邪が長引いて、おしゃぶりが原因かもと思った。
730 :
名無しの心子知らず:03/01/11 17:48 ID:YVQ4qgkr
おしゃぶりなんて使わなくても
本物の乳首を吸わせればいいんじゃないの?
731 :
名無しの心子知らず:03/01/11 17:54 ID:JYwU9RFN
( ゚д゚)ポカーン
732 :
名無しの心子知らず:03/01/11 18:05 ID:tbs49KtU
おしゃぶり、月1個のペースで紛失してたから黒カビなんて
見たことありません。おしゃぶりホルダーを嫌がるので、仕
方なしにホルダー無しで使っているんですけれど、外出先で
落したり、置き忘れたり色々でつ。
消毒は1歳前までならしていたけれど、今は洗う程度でつ。
現在1歳半。前までピジョンのグリーンでしたが、トイザラス
にてジョンレノンのおしゃぶりに一目ボレ♥今はそれの紺
とグリーンを交互に使っています。
733 :
名無しの心子知らず:03/01/14 15:18 ID:qo+LhAzt
現在妊娠8ヶ月、自分が口呼吸気味+少々アトピーなので子供にはおしゃぶりさせようと
おもっています。気にいるかどうかはまだわかりませんが・・。
そこで伺いたいのですが、新生児からの場合ずっとおしゃぶりさせっぱなしなんですか?
生まれたばかりのあかんぼって3時間おきくらいに泣いて授乳なんですよね?
おしゃぶりさせっぱなしの子の場合、親がころあいをみて授乳するの?それともあかんぼ
自身がなんらかの方法でおっぱい欲しがるの?
まじで変な質問ですみません。自分の周りでおしゃぶり使った人いないもんで・・・。
>>728 ウチも一歳9ヶ月でオレンジです(^^;
緑はピューっと飛ばして最終的には怒り出す。
1歳半でこの状態だったので思い切って外すか?と思ってたら
2ヶ月前にとある病気にかかって、半年くらいは
風邪やインフルエンザにかかるとヤバーなのでしばらく
おしゃぶり外せそうにない。開き治ってメリットもある物だから
気が済むまでしゃぶらせてようかと思う今日この頃。
外国方式?(苦笑
>>733 いや、お腹が本気で空いてたらおしゃぶりしてても泣くから。
おしゃぶりしてたら泣き止んだり、ぐずったりが減ったりはするけど
させときゃ絶対泣かない、ぐずらない訳じゃないのよ(^^;
時間ももちろん見るけどね。
735 :
名無しの心子知らず:03/01/14 17:46 ID:KmwFMIIA
>734
レスありがとうございますーーー。
なんとなく自分でもこうかな?と思っていたことだったんですが
やはり不安で。
周りに聞こうにもあんまりにもばかっぽい質問かな・・と思うと聞けなくて。
少し不安がとれました。ありがとう
736 :
名無しの心子知らず:03/01/14 19:46 ID:vOEa8rzx
さっき、トイレに息子抱いたまま入った時、水流して立ち上がろうとしたら
ポトリと落ちて流れてしまった。バイバーイって感じで。
このまま買わずに済まそうか。。。
737 :
名無しの心子知らず:03/01/14 20:12 ID:TiMyyS45
738 :
山崎渉:03/01/19 16:01 ID:sxnDCXvB
(^^)
739 :
名無しの心子知らず:03/01/19 21:18 ID:XQ/FO1EN
1ヶ月になる息子。旦那がおしゃぶりを買ってきた。私自身はできれば使わずに
いたい。とるのが大変そうだし。けどアパートでやっぱり夜中泣き声は気になるの
で授乳したあとなかなかぐずって寝ないときとか、こわえさせちゃってる。
夜だけ使うって自分で決めればいいかな?落ち着かせたりっていう本来の目的では
なくうるさくならないように使うなんて親の身勝手かな?
みなさんはいつ頃どんな目的で使ってるの?
740 :
名無しの心子知らず:03/01/20 10:59 ID:aWqjxH9o
age
741 :
名無しの心子知らず:03/01/20 11:54 ID:Y13wtuhJ
>>739さん、私もグズグズしてるときにパクッと加えさせちゃってますよ。
うちの子は眠くなると大泣きするので、そういう時にパクッと…(w
おしゃぶりに関しては、賛成派反対派いますが
どうしてもこれに頼ってしまう私って…(;´Д`)
で、うちはピジョンのおしゃぶり使ってます。
現在息子は3ヵ月半ですが、オレンジに移行しようかどうしようか迷い中…。
イエローのまま使ってても大丈夫なのかな〜(;´Д`)
あと、夜用と昼用ってどういう違いがあるのか教えていただきたいです…。
742 :
名無しの心子知らず:03/01/20 11:58 ID:oukUewpE
私もおしゃぶりには楽させてもらった方。
くわえさせておくとおとなしいんだもん。
取るのにも苦労はしなかったけど、唇を吸う癖が出ちゃったよ。
次に子供を育てる機会があれば使わないかな。
やっぱり、親が楽をしたい為に…っていう感が拭えない。
くわえてる姿は何とも言えぬ可愛さなんだけどね。
743 :
名無しの心子知らず:03/01/20 14:35 ID:VjiMF0Ko
私は指しゃぶりよりずっと子供の為になると思って使ってたよ。
私の妹は指しゃぶりが止められなくて、結局小学校高学年くらいまで
寝るときには自然に指が口に行ってしまってた。
妹は歯並びには問題ないからまだいいけれど、歯並びにはおしゃぶりよりも
指しゃぶりのほうがよくないと聞いていたし…
おしゃぶりなら、指と違って体から離すことできるしね。
「鼻呼吸促進」という効用があることは、使い始めてから知った。
うちの子はもうおしゃぶり外れたけれど、お口ポカンもないし、風邪もひきにくいよ。
次の子も、相性があえば使う予定です。
744 :
名無しの心子知らず:03/01/20 16:52 ID:ck1M5tr9
>741
月例低いうちに上の形状に変えた方が変えやすいよ。
ピジョンはオレンジの次に緑があるんだけど、
ヌークは2段階しかないから、次の変える手間が省けます。
ヌークが顔の形状とお好みにあうのであれば、こっちが良いよ〜。
ウチは緑への移行を失敗した。
私も小さい子のマスク感覚で使ってる部分もある。
確かにマスクと違って鼻からは入るけど、鼻には天然のろ過機能が
多少なりともあるから、口まで開いてるよりは良いだろうと。
周りから楽したいんだろうとか、口封じとか思いたい人は思ってても
良いよ。どうせ、長くても4年・普通は2・3年しかしないんだから。
その間の評判なんて気にしない事にした。
それで、鼻呼吸促進になったり、風邪ひきにくくなったり
アレルギー予防に多少役立つのであれば、そっちの方が私は良いね。
次の子にも子が気に入れば使う予定。
745 :
名無しの心子知らず:03/01/20 17:09 ID:ixeWMmyh
うちは3人目にしておしゃぶり初体験。
2番目のときもチャレンジしてみたんだけど、母乳だったせいか
ものの1分でお払い箱。
今回再び購入してやったらなんとお気に入りに。
夜、寝かしつけるときにおしゃぶり代わりに母乳を与えるのも
苦痛になってのチャレンジでした。
今は本当に助かってます。
こんなことならもっと早くに使ってればよかった・・・
夜だけと思ってたけどどんどん使用頻度が多くなってます。
でもキャップつきのを買ったので、夜用ではないと思うんだけど
どこが違うのか疑問???
746 :
名無しの心子知らず:03/01/20 17:44 ID:tXNjXE11
>744
うちも失敗組〜。1歳1ヶ月未だおしゃぶり離せずしかもオレンヂ・・・。
747 :
名無しの心子知らず:03/01/20 20:37 ID:Omgkobmg
>746
インフルエンザの季節だし、予防の為と思って
加えさせておこうよ(苦笑
1歳9ヶ月だけど、元々日中もずーっと加えていたのが
今じゃ結構昼間は自分で外してたりするよ。
オレンジおしゃぶり、熊のぷ〜のおしゃぶりホルダーとは
色味があってて良いよね。
748 :
名無しの心子知らず:03/01/20 22:31 ID:PXTKDFfi
>745 ヌークの昼用と夜用って輪のつけ方部分がちょっと違った気がする
けど・・・
夜用のほうがかわいいから昼でも使ってた。なぜか夜用のほうが安かったし・・・
749 :
名無しの心子知らず:03/01/20 23:00 ID:QGXhfP0q
今四ヶ月で、昼間寝るときだけおしゃぶり使っています、おっぱいだと飲み過ぎになってしまい
体重がものすごく増えてしまったのです。 私も不必要に乳張って辛いし...
でも実母、義理母が反対派なのもあって できるだけ外では使いたくないのです。
皆様に質問なのですが これから大きくなっても昼寝の時だけ、などという使い方は可能でしょうか?
外出先などでおしゃぶりの子は、「おしゃぶり出してよー!」と泣くのですか??
それとも親が、も〜うるさいわねーはい!吸ってなさい! って感じで口に入れるのでしょうか?
なんか煽りみたいな質問?? 悪意はないです。 経験者の方教えてください〜
750 :
名無しの心子知らず:03/01/21 13:28 ID:oPd8AQy1
私がインフルエンザにかかって母乳が急遽ミルクオンリーになりました。
子供は3ヶ月、好きなときに好きなだけおっぱい飲み放題の生活が
慣れないミルク&添い乳無しになってパニックしてます。
寝ぐずるときはおしゃぶりに頼ってやっと寝てくれる感じ。
上の子はほ乳瓶も粉ミルクもおしゃぶりも全く受け付けなかったけど
是非はともかくおしゃぶりがあって助かってます。
751 :
名無しの心子知らず:03/01/21 14:27 ID:hyBdOBNi
>>749 うちは1歳すぎたらなるべく外では使わないようにしてましたよ。
でも電車内や外出先でのお昼寝の時はやむを得ず吸わせてました。
2歳半前に自然ととれました!
752 :
名無しの心子知らず:03/01/21 14:28 ID:ggyAI2Tm
いいことづくめなのは分かるんだけど
どうにも見栄えが悪い。
バカっぽいというか、賢そうには見えぬ。それが辛いところか。
753 :
名無しの心子知らず:03/01/21 16:55 ID:TbjslwBI
人生80年。(にんにく卵黄曰く、100年)
おしゃぶりする時期なんてせいぜい3年。
その間の見栄えをがまんする事で得られる物が親の楽も含めて
多少でもあるならば、どうって事ないです。
754 :
749:03/01/21 22:12 ID:VCoZd1nG
>>751 お昼寝の時のみ使用は可能なのですね〜 ありがとうございました。
要するに 言葉がしゃべれて 催促できる月齢になるまでは
おしゃぶりは「親が」依存してしまうのか
「子供が」依存してしまうのか。
と言うことが聞きたかったのです。
なんだか最近はまた日中機嫌が悪くておしゃぶりだと怒り出す...そして乳。
おかげでまた太ってきたよ〜〜 もうオムツがLになってしまった.....うう..
755 :
名無しの心子知らず:03/01/21 22:21 ID:0lVWiW2R
うちは四歳なのにまだとれない…夜はないと寝れない
756 :
名無しの心子知らず:03/01/22 02:09 ID:p1fq7Sjm
>752
そのぐらいの年齢なら『賢そうに』見えなくてイイんじゃない?
確かに少しバカっぽく見えるケド、その姿も愛嬌。
>753
『にんにく卵黄曰く、100年』←オモロイ!
757 :
名無しの心子知らず:03/01/22 19:26 ID:gnLX427y
突然おしゃぶりがとれました!
1歳9か月です。
ずっと寝る時にないと駄目で、
夜中に外れてしまってはぎゃあぎゃあ大騒ぎ(泣)
それが、はじめておしゃぶりを噛んで破けちゃったの。
(それまでは1度も破けませんでした)
そうしたら「いらない」と自分で言って、
夜中に起きた時にも「いらない」と!
保育園児だし、家でしてる分にはいいかと
長期戦のつもりだったのに自然ととれて嬉しい〜〜!
でも思えば段乳のときもこんな感じだったな…。
(全母乳でしたが3日たったら見向きもしなかった)
今では、少しぐずるとオットが「おしゃぶり買ってくれば」
と言うのが悩みといえば悩み。
(贅沢ですみません)
この前3〜4歳くらいの男の子がおしゃぶりくわえて歩いてた。
小さい子がくわえてると全く違和感感じないのに、やっぱ大きい子がくわえてると
みっともないね・・・。親も恥ずかしくないのかな。
759 :
名無しの心子知らず:03/01/23 10:38 ID:vZgm8fA7
外国暮らししてたお母さんなんじゃないの?
と言ってみる(w
以前「貧乏脱出計画」に出てた店のうちのベイベ
口にサージカルテープでおしゃぶりを固定されてたよ。
こんな程度の常識だから貧乏なんだよ!と
小一時間問い詰めたい。
761 :
名無しの心子知らず:03/01/29 14:08 ID:gLayYDmv
w
762 :
名無しの心子知らず:03/01/29 14:15 ID:gLayYDmv
2ケ月だけど、おしゃぶりさせようか迷ってます。
ここ読むと必ずしも悪いことじゃないんだなーと思って・・
763 :
名無しの心子知らず:03/01/29 14:22 ID:LjwqPrub
息子1歳4ヶ月はおしゃぶりっ子です。周りの人にバカっぽいとかアホっぽい
とか思われても平気です。息子がその人たちに迷惑をかけているわけじゃな
いし、息子のいいところは私が一番知っているのだから。悪いことをしてい
ない子供のことをバカとかアホとかどうして思えるのかなぁ。寂しい大人だ
と思います。
764 :
名無しの心子知らず:03/01/29 14:24 ID:doDoK0CN
おしゃぶりって親の意思だけじゃ無理よ。
765 :
名無しの心子知らず:03/01/29 15:36 ID:B6poRpb2
うちの坊主も生まれてからすぐおしゃぶりライフを過ごしていました。
いつまでもしてると恥ずかしいかな?と思っていましたがうちの母が
「一生おしゃぶりしてる人なんていないんだから好きなだけさせてやればいい。」
と慰めて(W くれたので使ってましたが本人が7,8ヶ月頃放棄してくれたので
今は使っていません。娘に至っては最初から受け付けてくれませんでした…
娘は手がかからない子だったので必要も無かったのですが上にあったように
私も親が楽をしたいがため…って感が強かったです。
子供を大人しくさせるアイテム
おしゃぶり→ ビデオ →TVゲーム&ゲームボーイ
(乳児期) (幼児期) (少年期)
ニヤニヤ(・∀・)
保守。
子供を大人しくさせるアイテム
おしゃぶり→ ビデオ →TVゲーム&ゲームボーイ→個室にPC(常時接続)
(乳児期) (幼児期) (少年期)
周りの人にバカっぽいとかアホっぽい
とか思われても平気です。息子がその人たちに迷惑をかけているわけじゃな
いし、息子のいいところは私が一番知っているのだから。悪いことをしてい
ない子供のことをバカとかアホとかどうして思えるのかなぁ。寂しい大人だ
と思います。・・・ププッ
770 :
名無しの心子知らず:03/02/18 20:52 ID:LDFcBPoh
将来、、尺八が上手になるよ!!
771 :
名無しの心子知らず:03/02/18 20:54 ID:I8r8jRz9
うちのこは5ヶ月になるけどおしゃぶりしないなあ。
772 :
名無しの心子知らず:03/02/18 22:02 ID:bmcSGoXl
夜泣きがひどくってひどくって・・。おしゃぶりしない子だったんだけど、
ある日突然おしゃぶりで寝てくれるようになった。
私の疲労もピークに達したころ・・。
母の苦しみをわかってくれたのだろうか。
773 :
名無しの心子知らず:03/02/19 21:37 ID:PcpM4qhI
6ケ月の子、おしゃぶり暦は3ケ月です。眠たくなったらおしゃぶり
あげてたんですが、普段普通に起きてる時は指しゃぶり。
最近よだれがすごくって、指しゃぶりをあんまりしないでほしいのだ
けれど、指しゃぶりしてる時に、かわりにおしゃぶりさせたら結構な
時間になりそう。指しゃぶりしだしたら、すぐおしゃぶりあげても
いいもんでしょうか。起きてる時間の3〜4分の1くらいおしゃぶり
するようになりそうで、いいのかどうか分からず悩んでます。
6ケ月に入って、ピジョンの黄色からオレンジ移行に成功しました。
ちょっと前までは全然オレンジだめだったのに、最近急に大丈夫に
なりました。黄色は小さくて物足りなくなったのかな?
774 :
名無しの心子知らず:03/02/28 01:36 ID:fp+wzU+n
やわらかいおしゃぶりってありますか?
ぜんぜんうけつけてくれません
775 :
名無しの心子知らず:03/02/28 02:06 ID:odZo0CQz
私の妹、指しゃぶりが小学校まで止められず
そのせいで、少し前歯の肉がゆがんでます…。
指吸うなら、おしゃぶりの方がましかなと思いました。
指はすぐに吸えるけど、おしゃぶりは外せば吸えないしね。
776 :
名無しの心子知らず:03/02/28 02:14 ID:O3Y1msr8
>775
確かに。指しゃぶりをやめさせるのは
おしゃぶりやめさせるのより至難の技。
うちの子指しゃぶりしすぎで、親指が歯に当たって
切れちゃってるけどやめさせられない。。。
まだ1歳だからしゃぶるの自体はいいんだけど
指が傷になってるのはちょっとねぇ。
777 :
名無しの心子知らず:03/03/01 17:26 ID:IRCRXyjX
人間おしゃぶり状態の母です
もう疲れました。でもいくら試しても
おしゃぶりしてくれません。
10ヵ月の赤ちゃんにはもう今さら無理でしょうか?
778 :
777:03/03/03 11:01 ID:fMWQGCEQ
あげまん
779 :
名無しの心子知らず:03/03/04 15:15 ID:3NpqgbrE
1歳すぎてからオシャブリしました。
理由、口呼吸が始まってしまって…。
2ヶ月根気よく頑張ったら、今では寝るときも口を閉じています。
ちょっと安心…。鼻呼吸定着まで頑張るつもり。
使っているオシャブリは、色々でしゅ。
780 :
777:03/03/04 22:37 ID:DNvwPLpK
〉779
おぉっ!それならまだうちの赤も望みありそうですね
口呼吸大切みたいてすものね
うちも根気よくもう少しがんばります
781 :
名無しの心子知らず:03/03/04 22:38 ID:ZvHpNCfR
―――復讐○仕返し○特殊探偵○悩み事相談○駆込み寺―――
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・不倫疑惑・証拠収集・★★★仕返し代行★★★悩み事相談★★★
●電話番号から住所などの調査・等など★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
●下記記載のURLがジャンプしない場合には・コピ−してファイルから開いて下さい! ・・・◆マル秘事件簿・緊急殺人現場◆・・・
http://www.blacklist.jp/i (緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態★★★
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
http://www.blacklist.jp/ リンク・・・自殺サイト>
http://www.123456789.jp/ ----------------------------------------------------------
◆復讐・リンチ現場特撮24時◆危険!!!
782 :
名無しの心子知らず:03/03/04 23:04 ID:Rkk/l+85
口呼吸を治すために一時的に使うだけならいいけど
長期にわたって使うのはやはりよくないときいた。
おしゃぶりはいいもの!と思っていたので
これは初耳だったし驚いたが
赤ちゃんの口の中も日々歯や歯茎への正常で自然な刺激、
嚥下訓練など成長進化しているらしく
ある一定の刺激ばかりが起こっている口の中というのは
あまりよろしくないらしい。
歯並びなどへの大きな影響が出てくる場合があるとのこと。
言われてみればそうなのかも、と思った。
783 :
名無しの心子知らず:03/03/05 12:45 ID:B2pJcrtd
知らんかった。。。。。
784 :
名無しの心子知らず:03/03/05 17:33 ID:5uTc4NAT
人間おしゃぶり状態に疲れ果てて、さっきついに禁を破っておしゃぶり投与。
ほとんど瞬時に寝付いてくれたのは嬉しいけど、クセになりそうで怖い。
785 :
名無しの心子知らず:03/03/05 22:34 ID:OKG0o5ve
私もみんなに「よく太ってるね〜」(ほめ言葉だろうと、そうでなかろうと)
って言われるのが気になり始めたのと、人しゃぶり状態に疲れたのとでおしゃぶり、使い始めました。
今 6ヶ月で、使い始めてから2ヶ月くらい。
以前は添い乳でころっと寝てたのに、今じゃ添い乳すると 「..なんかでてくるんすけど。」
って顔して口離しちゃうよ。。(お腹が空いてるときは飲むけど) ちとさみしいやね。
うっかり寝ぼけながらおしゃぶりのつもりで吸って、「....ガハッ」とむせてるときもあるし。
私の中での禁は「寝るときしか使わない」「使用は最小限」です。
おっぱい息子じゃなくなって寂しく思えるのは、
ちょっと楽をしたくなった自分への罰(大げさか)と言うことで。自分を納得させてみる。
786 :
名無しの心子知らず:03/03/07 17:27 ID:5G2FuTWf
〉‥なんかでてくるんですけど
ワロタヨ(w
787 :
名無しの心子知らず:03/03/07 19:11 ID:jZkjP5nl
指しゃぶりとおしゃぶりの並行ってありでしょうか?
実はうちはそうなのです・・・・
指しゃぶったら、すぐにはずして「おしゃぶりをド〜ゾ」
なんてことしてる人いますか?
上の子が指しゃぶりしすぎて、指が切れてしまってて
かなりかわいそうだったので、下の子はおしゃぶり派に
したいんだけど・・・・
私はおしゃぶりをつけて貰えなかったせいか、口呼吸の人間です。
胃も悪いと言われるので、一概には言えませんが、口ポカン状態が多く
旦那によく注意されます。口臭もちょっとキツイみたいです…
自分がそういうのもあって、子供には同じような目にあわせたくないですし
おしゃぶりつけさせようかなって思ってるんですけど・・・
まぁ、出っ歯にもさせたくは無いんで、外す時期とかは悩みどころですね。
私としては、ある程度の歳になってもおしゃぶりをつけているのがみっともないって思うより、
いい歳した大人が口ポカンで歩いている方がよっぽどみっともないと思うんですが、
長い目で見たらどちらがマシなんでしょうかね?
789 :
名無しの心子知らず:03/03/07 22:58 ID:FOt5VfP+
おしゃぶりが きいたのは 生まれてから〜半年くらいでしょうか。
歯が生えてきたら 歯固め扱いで かじってだす くりかえして
今ではたまにかじるくらいです。
寝るときは鼻呼吸だし このまま ゆびもしゃぶらず おしゃぶりもなしで
いけるのかな、、
790 :
名無しの心子知らず:03/03/07 23:20 ID:OFHb8o+s
私も口ポカン。おかげで扁桃腺肥大だから、
風邪引いただけですぐに熱が出て困る。
それに口ポカンは歯並びも悪くなるって。
確かに、3姉妹の私と下は口呼吸で、歯並びが悪くて矯正した。
真中は鼻呼吸で歯並びはばっちり。
それに、私と下は心肺機能も弱くて、マラソン大会では
下から何番って感じ。真中はマラソンも早くて、
風邪もめったに引かない。
何よりも、この年になって、あほ口開いてテレビを見ていると、
言われる情けなさ。
私の子供には絶対おしゃぶりをさせると決めている。
うちの子おしゃぶりなんて使ったこと無いけど、口ポカンなんてしないよ?
私自身もおしゃぶり使ってないらしいけど、口ポカンじゃないよ。
でもおしゃぶりを使っていたらしい旦那はよく口あけてる。アホみたいに・・・。
だからおしゃぶりと口アケは関係ないと思います。
792 :
名無しの心子知らず:03/03/07 23:37 ID:WKHjqn54
べび<臭い乳首がいいのよ
793 :
名無しの心子知らず:03/03/08 00:12 ID:5ehP4slh
娘、2歳4ヶ月。現在は昼寝・夜間のみおしゃぶり使用中。
アレルギーにはいいと聞いたが、娘は生まれ付きのアレルギー持ち。
もちろんいまだに改善されず。
鼻呼吸、というが、アレルギー性鼻炎もあるので、
鼻詰まりのひどい時は、おしゃぶり半分くわえて口呼吸。
よく扁桃腺も腫らしてるし、結局何がいいのかわかりません。
794 :
779:03/03/08 01:22 ID:vw+0rT4C
鼻呼吸には、オシャブリと、普段の生活習慣が大事なのだそうです。
大人でも、意識して口を閉じる様にする、など。
うちは、指しゃぶりは出来るだけ、やめさせています。
ただ、歯が生えてくる時は、触っていますね〜。
それは仕方ないですね…。
鼻呼吸が身につくと、口を閉じて眠れるので、
口が渇かず、寝ている間の風邪や、虫歯は
大分防げるそうです。
…というご意見を参考に続けています。
1歳7ヶ月の今でも、口閉じて寝ていますヨ。
「お口閉じてね」というと閉じてくれます。
うちは、双子の娘が2ヶ月の時、同時夜泣きに疲れ果てて、おしゃぶり使って
みました。上の子は全くくわえてくれず、指しゃぶりをしてました。
1歳を過ぎた頃、ひどい鼻風邪をひいて、口で呼吸→指をしゃぶる
→鼻が詰まって苦しい→苦しくて目が覚めて泣く を数日繰り返したら
風邪が治っても、指をしゃぶらなくなりました。
下の子は、おしゃぶりを愛用し、3歳3ヶ月の現在は
夜寝る時のみ、使ったり使わなかったりです。
歯科に検診に行った時医師に相談したところ、
「確かに少し噛み合わせに影響出てきてるけど、器具を使用しなきゃ
ならない程になる訳ではないから、あまり心配しなくても。」
と言われました。「就学前までにはずれれば、問題なし。」とも。
確かに、毎晩おしゃぶりしてた頃は「いーっ」としても前歯が
合わなかったんですが、3〜4日吸わなかっただけで、前歯が
噛み合うようになったんです。小さい子って成長が早いから
そういうズレとかも早く直るんだなあ、と感心しました。
なので、あせってはずそうと思わなくなりました。
796 :
779:03/03/10 17:36 ID:2R10sptU
オシャブリを使うと、前歯が沈むけれど
止めたらすぐ戻る、と西原克成氏(ピジョンの8ヶ月用の)も
言ってたね。
797 :
名無しの心子知らず:03/03/10 17:40 ID:1qOMQfV1
指しゃぶりが酷かった10歳の長女
とんでもない歯並びになってる・・・・。
おしゃぶりさせときゃよかったかな。
798 :
779:03/03/13 08:31 ID:iHH5BfGJ
>797
私はオシャブリ派なので、「そうですね」と言いたいですが
実際、歯並びは、色々なクセなどの何年もの積み重ねが原因なのですって。
歯並びの悪い方には、そういうクセがあるので、
お子さんも、そういうクセが今もあるはず…。
それを直す様に指導してあげつつ矯正すれば、きっと歯並びは治せると思います。
口呼吸、片噛み、偏った寝る姿勢、頬杖、変な座り方…など、
どれも歯並びを悪くする原因なのですって。
また、口呼吸による嚥下は、舌で歯を押す様に飲み込むそうで
この時の舌が歯にかかる力は、矯正器具の圧力より強いそうです。
それが毎食、数年続けられれば、歯並びが崩れても何の不思議も無い訳ですね。
オシャブリの事よりも、口呼吸を直しつつ、矯正を考えてみてはいかがでしょう?
10歳でしたら「お口閉じようね」で口呼吸はダイブ治せるそうです。
口呼吸のお子さんは、8割くらい…とテレビで言っていました。
大人でも、半数くらいいるそうです。私も直している最中です。
799 :
名無しの心子知らず:03/03/13 08:50 ID:bFIUD91b
おしゃぶりをさせるメリットって何?
私はクセになるのが嫌だったし、外に出かけても
している子を見ると、なんだかなぁーって
思うから絶対させなかった。
800 :
山崎渉:03/03/13 11:49 ID:hBnf6MWD
(^^)
801 :
779:03/03/13 19:08 ID:9h/LOldW
>799
私に関して言えば、鼻呼吸の訓練、吸綴を大切にする、
舌と脳は繋がっている(人間だけ)ので、舌を使う事による脳への働きかけ
口の両側の筋肉を均一に発達させる…といった所です。
二歳半くらいまでは、咀嚼よりも吸綴の方がアゴの発達を促すそうで
受け口なども防げるのです。
また、アゴが発達すると、永久歯もキレイに生えるそうです。
乳歯は少し開咬気味になるそうですが、
永久歯に生え変わるとキレイになります。
…と、まあ、これが私の理由です。
他の方は、違うかもしれませんね。
また、冬などマスクの良い代わりになります。
鼻をキレイに掃除してからオシャブリさせて外出すると
鼻が出ませんでした。(この風邪は、検診でうつされたのです…悲しい。)
802 :
名無しの心子知らず:03/03/13 19:25 ID:UE+zWnlt
>799
泣かずに寝てくれる、ぐずらないこの2点で私は使ってるよ。
ぐずってずっと抱いてなきゃいけないとかずっと添い寝しなければならない
こと考えると自分の時間もなくなるし家事もできないでストレス溜まるよりは
おしゃぶりに助けてもらってます。
おかげで私は育児ストレスはまわりの同世代の子持ち母よりは少ないと
思ってるし他人にもそう思われてるけど。
確かに2歳くらいの子でおしゃぶりくわえて歩いてるの見ると
「うちも歩く頃には卒業させよう!」
と決心だけはしてるけど。
803 :
797:03/03/14 13:52 ID:yolpoQHP
>>798 うおぉ〜!しばらく来なかったらこんな親切なレスがぁ〜!
ありがとうございます。
確かにうちの娘ポカーンと口開けてるわな・・・。
今度から注意してみます。
804 :
名無しの心子知らず:03/03/14 14:01 ID:ohQztZCl
あるカタログのおしゃぶりのところに『外国(ドイツだったかな)ではおしゃぶりは歯並びの悪い子の矯正につかわれる』って書いてあったんです。上の子はおしゃぶりさせないで指しゃぶりがひどく前歯が…なので下の子には使おうか迷ってます
805 :
名無しの心子知らず:03/03/14 14:28 ID:EATAghCi
おしゃぶりを換えさせるのって根気がいるよね。
うちではピジョンから出ていた0ヶ月からのものを使っていたの。
それが生産中止になってしまった。
しかもそのおしゃぶりは、すぐに凹んだり破れたりしていたのよ。
ひどい時は1日でパー。
でも子供はそれじゃなくちゃ駄目で・・・。
今8ヶ月からの鼻呼吸用のおしゃぶりを挑戦中!
でも子供は違うと泣きます。
どなたか良いおしゃぶり変換法ご存知ですか?
子供はもう2歳なんだけど、口呼吸気味なので、このまま使わせたいんです。
806 :
779:03/03/15 08:59 ID:3HJnREdb
>797
歯並びがホントに良いかどうか、解るのは
80歳になってから…でしょうね、きっと。
頑張って下さいね。
10歳なら、まだ体は出来上がっていないので間に合いますよ。
整形された方が、その後変になってしまう場合も、
体のクセをそのままにしていた為に、なってしまうのですって。
もちろん、医者の技術もあるでしょうけれどねぇ。
>804
ドイツでは40年前、オシャブリ追放運動をして
その結果、歯並びが大変な事になったそうですね。
国をあげて、国家予算で赤ちゃんに最高の物を、と
作り上げられたのが「ヌーク」だそうです。
ピジョンの「8ヶ月から用」は、それを更に進めた物との事でした。
>805
うちも、乳首が変わるとイヤがりました。
同じ製品でも、新品は口当たりが換わるのか
不思議そうにしています。全て慣れ、ですよね。
2歳ですと、もうハッキリ「嫌や」を言えますから大変ですよね。
うちは1歳7ヶ月です。たまにオシャブリ噛み切ります。
とても良い事らしいので、その日は家族で大喜びです。
うちは、可愛いキャラ物だと、結構してくれます。
お陰で、コレクター化しています…。
807 :
名無しの心子知らず:03/03/15 09:21 ID:3jMZHhDZ
>>806 805です。お返事ありがとうございます。
おしゃぶりを噛み切るのはいい事なのですか?
初耳でした。
どういった理由からでしょう?
良い事だったら、落胆する必要はなかったのかな〜。
1日で壊されると、さすがにへこんだのですけどね。
808 :
名無しの心子知らず:03/03/15 09:40 ID:ZxBJWyfm
806じゃないけど、
うちは「初めて噛み切った!」と思ったら
おしゃぶりとれました。
違うかな?
809 :
名無しの心子知らず:03/03/15 12:08 ID:3jMZHhDZ
>808
806さんはおしゃぶり続けているみたいだから違うかな。
810 :
779=806:03/03/17 04:12 ID:1CmoaTmB
一日だと、へこみますね〜。
ピジョン8ヶ月から用を作った方のお話なのですが
オシャブリの良い所は、口の真ん中で咥えないと、据わりが悪い事で
それにより、顔の両側の筋肉が均等に鍛えられる事、
そして、噛んで良い物と、そうでない物の区別が付く事、なのだそうです。
元気なお子さんだと、3日位で噛み切ってしまう事もある、との事ですが、
知人のお子さんは、やはり1日で噛み切ってしまう事もある様です。
なので、うちではアゴの力が付いた〜、って喜ぶのです。
ただ、いつも同じ方ばかり切れるので、片噛みの片鱗があるかもしれません。
まだ判りませんが…。
808さんの所は、卒業なのですね。
うちは、まだまだです。
うちの娘(3歳)は
生後一ヶ月位から指しゃぶりを初め
未だに眠たい時、寝る時、暇な時にしています。
赤ちゃんの頃、何度もおしゃぶり試したのですが
“ぺっ”と1m程すっ飛ばされてしまいそれっきりです。
(哺乳瓶も駄目な子でした)
今は前歯が少し開口しています。吸いだこも・・・
永久歯が生えたら矯正も覚悟していますが
旦那が指しゃぶりマンだったのに歯並びバチーシなので
きれいに生え揃ってくれたらいいなと、微かな期待。
812 :
779:03/03/18 02:19 ID:LK6582Be
>811
口呼吸を身に付けられれば、キレイに生えてくれると思います。
母乳育ちなのですね。1メートル飛ばす、なんてスゴイです。可愛い〜。
それから、眠り方ですよね。
横向き、うつぶせ寝をずーっと続けていると
口呼吸になり、また頭の重さでアゴが潰れるそうです。
寝たきりの89歳のお祖母ちゃんが、アゴ、ひしゃげてました…。
歯はいっぱい有るのですが。
噛む時は、背筋を伸ばして、正しい姿勢で、(肛門も閉じて)
両方の歯で均等に、キチンと噛む、などの
昔から普通に躾けとして言われている事も、
鼻呼吸のクセつけにとても良いそうですね。
表情を豊かにする事も、とても良い方法だそうです。
食事中のテレビも、首が同じ方にばかり向くので
アゴも歪みやすく、避けた方が懸命な様です。
食事中の足組みも、歪むので、キチンと座ると良いそうです。
ダンナさまも、そういう方なのでしょうね。想像ですみません。
3歳ですから、まだまだ間に合うと思います。
でも、今の矯正器具は、透明で、早い方は2,3ヶ月で
効果が見えてくるらしいですね。
本で見ただけなので、現場は知らないのですけれど。
同じ本に、ゴムチューブを使った口の筋肉のトレーニングもありました…。
813 :
名無しの心子知らず:03/03/18 03:20 ID:IbtAY2pi
>812
ありがとう。
今日は、指しゃぶりしてると歯医者なんだからねって言い聞かせて
親指に絆創膏をはってみました。
私が少し唇を指で押さえて
鼻呼吸が出来るように練習しました。
何と口を閉じて眠る事に成功しました。良かったです。
814 :
779:03/03/18 16:42 ID:scK/pYCG
813
良かったですねぇ。
口ポカンは、口元の力が無いからなのですって。
鍛えるには一番良いのがオシャブリなのですね。
代わりの物、事もいっぱいあるはずですもの。
頑張って「寝顔も美人」目指してくださいね。
うちは、娘が一番上品な寝顔です。大人の矯正は難しいですね。
815 :
名無しの心子知らず:03/03/25 14:27 ID:5HdFJrjj
>741でも質問が出てますが、
ヌークの夜用おしゃぶり(おやすみ用)って普通のと何が違うのか
気になります。
私が気づいたのは昼用はシリコン、夜用は天然ゴムだったんですけど
どういう意味があるんでしょう?
うちの子は最近おしゃぶりで寝付くことがあるので
夜用を買うかどう悩み中なのです。
816 :
779:03/03/26 23:29 ID:LgUrlT4P
>815
たしかに…。
うちは、両方まぜて使ってしまっています。
ご存知の方、いらっしゃいませんでしょうか?
てらさんハケーン♪
いつもロムだけだけど、
あっちでも、ここでも、
ためになる話いつもありがとう。
818 :
名無しの心子知らず:03/03/27 02:17 ID:rGUNWF9B
知り合いの子で3歳担ったばかりの子なんだけど、
まだおしゃぶり使ってます・・・。
819 :
名無しの心子知らず:03/03/27 20:46 ID:+/8zuaQW
おしゃぶり昼用と夜用は、
ハンドル(持つとこ)が折れ曲がるかどうかの違いですよ。
ヌー区のおしゃぶりの説明に書いてあるはずです。
私は冊子タイプのカタログで見たけど、
コンビが扱ってるんでしたっけ?
折れ曲がるとうつぶせになっても痛くないっつーことらしいですよ。
820 :
名無しの心子知らず:03/03/29 11:10 ID:jFVZ9r3s
いま、テレ朝でおしゃぶりの効用について言ってた。
4,5歳までつけさせたほうがいいって言ってる。
821 :
名無しの心子知らず:03/03/29 15:54 ID:0Cq+rIR2
おしゃぶりって、月齢にあわせないとダメなんですか?
いま、五ヶ月なんですが、0ヶ月〜用(ヌーク)のいまだに使ってます。
使用するのは、忙しくて手がはなせないとき、外出のとき。
泣き止ませ用ってかんじです。外出のときは人目も気になるので、、、
2、3ヵ月〜のとか、4、5ヵ月〜(ピジョン?)の方がいいのかな?
違いって何?
私も以前、おしゃぶりはしたほうがよいとテレビで見たことがあります。
喘息の子に良いとか。
822 :
名無しの心子知らず:03/03/29 16:04 ID:vxJcpbuu
>>821 乳首の大きさが違うんですよね。
3ヶ月までは0ヶ月〜用使ってましたが
3ヶ月〜用を買ってあげたら、1歳には歯で噛みちぎってサヨナラ。
もう買ってやらないと心に決めてたので、
おしゃぶり欲しがった時にしまっておいた0ヶ月用のを与えたら喜んでたので
1歳4ヶ月たった今でも0ヶ月用(w
ピジョンのとヌークは形にだいぶ違いがあるから、
ヌークが合ってたならヌークのままでよろしいかと。
823 :
名無しの心子知らず:03/03/29 17:03 ID:0Cq+rIR2
>>822 今のままでいいんですね。
上の子のとき買って、あまり使わなかった(嫌がった)ので
下の子はまぁまぁ吸ってくれるので新調してあげようかと思ってたのですが
使わない日もあるので、いまのままでいきます。
ありがとうございました。
育児用品ってバクチみたいなものだと思いません?
買ってはみたものの使えない、、、って多い
短期間しか使わないものだけにもったいなーい。
824 :
名無しの心子知らず:03/03/29 19:54 ID:sENwabW+
ヌー区の0〜って、大きくなっても使ってると
顔にどろぼうひげみたいな跡がつきません?
うちはそれで「跡がつきにくい」ピジョんに変えたw
825 :
名無しの心子知らず:03/03/30 01:36 ID:ufT0+b4T
>>824 うちは赤ん坊の頃からどろぼうひげになったのでピジョに変えますた(w
826 :
名無しの心子知らず:03/03/30 02:16 ID:JqUvXdQy
おしゃぶりくわえさすと、偽もんだって気づくのか
ぷっっと思い切り吐き出すんですけど…
827 :
826:03/03/30 02:17 ID:JqUvXdQy
60日の子どもです。
828 :
名無しの心子知らず:03/03/30 02:36 ID:esxZfPR0
ティクビの形が嫌なんじゃない?>826
うちの子はピジョンのあの丸い形がイヤだったらしく
ぷっと出してたけど(当時生後1ヶ月弱)
ヌ〜クに変えたらシックリきたようで
吐き出すことも無く今に至る>現在2歳半
そろそろ卒業してもらいたいと思ってたんだけど、
>820タンのカキコが気になる。
見逃したので詳細キボンヌ。
829 :
名無しの心子知らず:03/03/30 02:39 ID:esxZfPR0
ティクビの形が嫌なんじゃない?>826
うちの子はピジョンのあの丸い形がイヤだったらしく
プッと出してたけど(当時生後1ヶ月弱)
ヌ〜クに変えたらシックリきたようで
吐き出すことも無く今に至る>現在2歳半
哺乳瓶はピジョンだったのになぁ。
そろそろ卒業してもらいたいと思ってたんだけど、
>820タンのカキコが気になる。
見逃したので詳細キボンヌ。
830 :
名無しの心子知らず:03/03/30 02:40 ID:esxZfPR0
わお!2重カキコ。828は脳内スルーよこしこ。
スマソ・・・
831 :
名無しの心子知らず:03/03/30 02:44 ID:IN+AWbWP
>>828 820じゃないけど、
鼻呼吸をうながすためには4〜5歳くらいまでは使わせた方がいいとか。
口呼吸が出来るのは人間だけだそうです。
832 :
名無しの心子知らず:03/03/30 02:49 ID:GajjvjRW
うちの子おしゃぶりしなかったけど
口呼吸しないし、寝顔も口をつむんできれい。
歯並びも誉められるほど綺麗だし、今年の冬は風邪一つ引かなかった。
こういう例もあるから、無理しておしゃぶり与えなくてもいいんじゃない?
833 :
名無しの心子知らず:03/03/30 03:22 ID:l99js/HD
ヌー句おしゃぶりの話があったんで…
うちの子も立派なドロボウひげ&ナマズの鼻の穴のような跡がつきました
ママ友で、ヌー句おしゃぶり使用のベビーはみんな同じような跡がついたとか
あれってドイツ製ですよね?
ドイツ人のベビーちゃんは、あんな跡がつかないのかな〜?
アジアン下膨れベビーちゃん特有の跡なのか、気になってます
834 :
779:03/03/30 06:55 ID:MQXhTA98
>817
あっ、やはり判りました?
こちらでも宜しくお願いします。
>818
818さんは、賛成しかねるみたいですが
私はうちのコにそうなっていて欲しいです。
理由は、820さん、831さんの書き込みと同じです。
>819
ありがとうございました。乳首に違いは無いのですね。
>820
西原克成博士のご出演…知らなくて実損ねました〜。
ぜひ、詳細を。
835 :
779:03/03/30 06:55 ID:MQXhTA98
>821
実際、治療の現場でオシャブリ使っているそうですね。
先生によるでしょうけれど。
口呼吸で悪化したり、それが原因でなる方もいらっしゃるそうです。
最近は、ゼンソクとアトピーは無関係なのではないか、と
考え出した先生もいらして、研究中だそうですね。
理由は、アトピーなら、細胞内呼吸を助ける働きをするステが
ゼンソクでは効果が見られないから、だそうです。
>822
噛み千切るのは、良い事なのだそうですヨ。
>832
良かったですね〜。うちも、それを目指しています。
ただ、オシャブリの効果は永久歯の為のモノ、なのです。
永久歯になっても、片噛み、寝相、姿勢、口呼吸による嚥下で
数十年の間に崩れていきます。一生、気は抜けないのです。
でも、オシャブリの無かった昔は、いつでも吸いたい時に
オッパイをあげていました。3,4歳になっても。
背筋に関する躾けも、徹底していました。
その頃は、それが鼻呼吸に良かったそうです。
代わりがあるのは、本当ですよね。
836 :
779:03/03/30 07:44 ID:dxF2neEW
家庭保育園の西森先生のお話だと
鼻呼吸をしている時は、
血中酸素濃度が口呼吸の時より高いそうです。
837 :
829:03/03/30 10:46 ID:esxZfPR0
>>831タン 産休!
花呼吸のためかぁ。
私はそういうのにあんまり意識してなかったんだけど。
おしゃぶり無しで寝てると、口ぽか〜んな時もあるけど
口閉じても苦しそうじゃなかったから、ちゃんと花呼吸してるんだろうね。
子供に(・∀・)イイ!と分かっててもやっぱり悩むな。
2歳過ぎるとほんとに似合わないのよw
ヌ〜クで泥棒ひげの話が出てるけど、うちもやっぱり
ムチムチ期ベイベのころは泥棒ひげだった。
今はもう子供が大きくなって泥棒ひげにはならないけども。
838 :
名無しの心子知らず:03/03/30 19:11 ID:iiHgT7yU
使ったよ
うちの子もヌ〜クで泥棒ひげよん♪
そのアトが、かわいいのよん!
840 :
名無しの心子知らず:03/03/31 01:02 ID:Vb+vdPJb
うちもヌークでした。
これ使うと他のおしゃぶりじゃ物足りないみたいよ。
841 :
名無しの心子知らず:03/03/31 11:18 ID:9FmztfjM
新生児の頃からおしゃぶりつかって現在4ヶ月のものです。
最近おしゃぶりの時だけ鼻(のどかな?)を「ブガブガ」と鳴らすように
なりました。鼻がつまりもないようなのですがそのような経験した方
いますか?
842 :
779:03/04/01 06:14 ID:1hBZCwCF
うちは、1歳すぎからだから、そういう経験は無かったです。
何でしょう?知りたいですね。
843 :
815:03/04/01 12:28 ID:fCpEB9tH
>819
ありがとうございました。
そういう違いがあったんですね〜
結局ヌークの夜用おしゃぶり買ったんですけど、それの商品説明には
昼夜の違いの説明がありませんでした。
違いをちゃんと書いておいてくれればいいのになぁ。
844 :
名無しの心子知らず:03/04/02 23:08 ID:CTIs8mTj
今までおしゃぶりに抵抗があって使ってなかった。
来月飛行機に乗らないといけなくて
耳キーンも気になるので、寝かしつけの時に使ってみた。
すると、ぐずり泣きもなくスヤスヤと。
今まで添い乳だったんだけど何せ母乳が出まくって
アカもむせてしまってたけど
今は寝かす前に母乳あげて、げっぷを出したあと
布団に入れて、おしゃぶりタイム。
私も隣で添い寝してるけど、使い出して
私も精神的に余裕が出てきて、
昼間、家事してて泣き出しても
「元気、元気」とかって様子見つつ放置できる余裕も出てきた。
アカもママの笑顔が格段に増えたせいか、本当によく笑うようになった。
昼間は抱っこしてれば、ゴキゲンなので使う必要なし。
なので外出時にも持ち歩くことはしないようにしてる。
845 :
名無しの心子知らず:03/04/02 23:20 ID:JPb6bNca
上の子も使ってたし、下の子も使ってます。
ガイシュツですが、指しゃぶりが恐かったから。
でも、上の子は物足りないのか、
おしゃぶり取れて1年以上たった今でも
舌を吸いながら眠りに入ります。(明日で3歳。)
下の子は4ヶ月の時からお世話になっています。
理由は上の子のときと同じです。
歯並びには何も影響ないと、歯医者さんに言われたので
安心して使ってます。
上の子は素直に卒業できたけど、
下の子は自分が「もう限界!泣きそうでつ」って時に
おしゃぶりがそばにあれば
自分で手に取って、自分で吸うように…(現在8ヶ月)
素直に取れるかどうか心配です…
846 :
名無しの心子知らず:03/04/02 23:40 ID:t00jCwJv
上の子は5歳、おしゃぶりは2ヶ月頃少しつかったものの、合わなかったようで
その後自前の指しゃぶりでずーっと間に合ってます。が!!今5歳半の現在も夜
は指しゃぶりで寝てます。いつ卒業出来るのか?不安です。
下の子2歳10ヶ月は、3ヶ月頃からピジョンの昔ながらのおしゃぶりを使いました。
泣きの多い子だったので、とても役に立ちました。とれたきっかけは、1歳3ヶ月
の時に手足口病で口内にブツブツが出来たのでくわえると痛かったらしく、それ
以来嫌っていらなくなりました。
でも、その後しばらくは泣きを止める術がなく、ちょっと辛かったのですが…。
847 :
名無しの心子知らず:03/04/05 08:03 ID:wBf4ymA6
おしゃぶり、使わせたいんだけどなぁ。。。
現在息子、1ヵ月半。 ヌークのおしゃぶり購入。
おしゃぶり嫌いではないみたいなんだけど、どうにも吸い方が下手みたいで
すぐにポロっと口から落ちちゃう。落とした後、探してるみたいだから
嫌いなんじゃないと思う。でももう1週間位練習させててだめだから無理なのかも?
おしゃぶりさせたい理由は、うちも歯並びを気にして、です。
うちは旦那の歯並びがすんっっごく悪い。もうそれこそガッタガタ。虫歯も多い。
旦那もそれはすごくコンプレックスに感じてる。
どうも旦那の家系は歯関係があんまりよくないらしく、お義姉さんも矯正してたとの事。
旦那は男の子だから別にまぁいいか、くらいに放置されてた模様。
だけどハッキリ言って、我が息子が旦那のようなガタガタ歯になっちゃうのは絶対嫌!!
歯並びって遺伝的要素も大きいみたいだから、おしゃぶりくらいで
どうにかなるもんじゃ無いかもしれないけど、少しでも良い方向に
可能性のある物ならやっぱり使ってみたいのです。
。。。。でもおしゃぶり上手く吸ってくれそうな感じがしないなぁ。 はぁ。
ちなみに完母なんでそれも関係してるんでしょうかね。上のカキコ見てると。
848 :
名無しの心子知らず:03/04/05 08:45 ID:G9DZRU4L
1ヶ月半で上手にできないって・・・あいたたた
>>848 悪いけれど同意w
そのうち上手くなると思う。
それか、嫌いならそのままずっと吸わない。
850 :
847:03/04/05 16:18 ID:EhqK/QBB
あ、そうなんですか?
上のカキコ見てると生後すぐからおしゃぶりさせてる、みたいなのもあったし
うちの姪っ子も妹曰く、「1ヶ月過ぎから普通に吸ってた」との事だったので
上手く吸える子はすぐにちゅぱちゅぱしてくれるもんなのかなーと思ってました。
とりあえず、もう少し様子を見てみることにします。
産院でおしゃぶりを入院中用意する所もあるんだよね。
新生児室でみんなちゅぱちゅぱ。
(うまくできなくて吸わない新生児もいるけど)
そのおしゃぶりは退院する時にお土産でくれる。
親がおしゃぶり嫌いな場合は迷惑そのものなんだろうねぇ。
852 :
名無しの心子知らず:03/04/05 21:50 ID:DOBZ9Ynh
>>847 うちは今までピジョンのオシャブリ使っていたけど替え様として今日ヌーク
のおしゃっぶり買ってきて付けさせたらポロポロ落ちてうまくすえなくて
怒って何度も泣いてました。
結局ピジョンのに戻してて吸わせたらすぐ安心して寝てしまいました。
慣れもしくは形の合うあわないがあるのかもしれませんよ。
853 :
名無しの心子知らず:03/04/05 22:12 ID:Z3HbYHDw
うちの子
生後おしゃぶりを使わせようと思って口に入れたら
ぷーという音とともに
きれーに空中に弧を描くように噴き出していた。
何度口に入れてもぷーぷー
その度におしゃぶりは空中を舞い、
壊れたおもちゃのようだった(w
>>852 うちも同じです(W
ヌークはピジョンのより短い感じですよね。
オッパイ吸われた直後って、ちくびがピジョンのおしゃぶりの
形にそっくり!なのはワタシだけ??
何度もすみません、847です。
>>852さん、アドバイス感謝です。
実は、ここ2,3日、指しゃぶりを始めそうな感じがあるんですが
指しゃぶりはちょっと。。。と思いますます焦ってしまって。
なので、つい「お願いだから吸って〜」となってしまってました。
今日も先程、おっぱいあげて、抱っこしてあやして機嫌が良くなって来た所で
おしゃぶりに再チャレンジ。やっぱりなかなか上手くはいきませんが
彼なりに少しコツをつかんできたのかwちょっとの間上手にちゅぱちゅぱしてくれました。
あまりしつこくして、逆におしゃぶり嫌いになっても困るしな。。。と思い
そろそろやめようと思ったところ、半分咥えた様な状態で
そのまますーっと眠りに入ってくれました。正直、ちょっとラッキーかもw
でも本当に育児って色んな事が日々勉強ですね。
初めての育児なのでわからない事がいっぱいです。
ちょっとずつ、息子と一緒に頑張っていこうと思います。
自分語りごめんなさい。 なので、sage。
うちの子5ヶ月半なんだけど、未だにピジョンの黄色(新生児から〜)
を使ってます。オレンジあげたけど、どうもダメ。
完母で未だに母乳以外何もあげたことがないからかな。離乳食食べる
頃には使ってもらえるかな。
このまま黄色じゃ何か問題あるんでしょうか?
857 :
856:03/04/11 12:06 ID:lzq7xOz7
すいません、age忘れました。
>855
まだ1か月半でしょ?
指しゃぶりにそんなに神経質になる事ないよ。
指を口に入れるのも、赤タンにとっては大きな発見なんだよ。
ま、指しゃぶりしないと絶対寝ないようになったら困りものだけどね。
859 :
名無しの心子知らず:03/04/11 14:07 ID:3chi5ImB
歯医者でもおしゃぶりをすわせろ!って言う所と、吸わせるな!っ手ところが合って
どうしたらいいのかわからない。
私はおしゃぶりを吸わせて、母乳も2歳までは最低でも吸わせなさいと言われた。
なんでも、一歳過ぎたら鼻呼吸から、口呼吸になる要素が多くなるらしい。
確かにそんなこと新聞でみたよ。
でもなーいまさらおしゃぶりは無理だー。
子供のためにいいんなら、断乳はやめようと思うけどおしゃぶりは子供が嫌がっちゃいそう。
いやがらなければやってみたいけどね。
860 :
名無しの心子知らず:03/04/11 14:14 ID:OOotxowI
今妊娠中ですが、エコーで見るといつも指吸ってるんです…
産まれてきても指しゃぶりしますね、これじゃあ。
どうなんだろうか。
861 :
名無しの心子知らず:03/04/11 14:15 ID:DIotTuM4
私も旦那も指しゃぶりっ子だった。おかげで歯並び最悪。
そんな事もあって子供にはおしゃぶりを使わせたいと思ってる。
ただ姑がおしゃぶりを良く思っていない。
鼻呼吸とか指しゃぶりによる歯並びへの影響を言っても「みっともない」って。
現在子育て中の小トメもおしゃぶり否定派。
弱ったなぁ。ずーっと具痴愚痴言われたら嫌だし。
小トメの息子、指しゃぶりしてるけど「おしゃぶりより指の方がいい」って。
どういう根拠なんだろ?私にはわからん。
862 :
名無しの心子知らず:03/04/11 14:27 ID:nKGG6cxc
おしゃぶりがみっともないって、どういう感性なんだろう?
かわいいじゃん、いかにも赤ちゃんぽくて。
おしゃぶりさせてお散歩してると、小さい子が「あかちゃんだー」って寄ってくるよ
863 :
名無しの心子知らず:03/04/11 15:49 ID:rPJn6Ccw
なんでだろう?私の母親も「おしゃぶり、みっともない」といいます。
実母だから、まだいいですけどね。
>860さん
うちの子もいつもエコーでは指しゃぶりしてました。
今4ヶ月ですが、産まれてからずっとおしゃぶりをくわえてます。
指しゃぶりもたまにしますが、ずっと咥えてるのはおしゃぶりのほうが長いです。
864 :
名無しの心子知らず:03/04/11 16:07 ID:DIotTuM4
>>862-863 なんでも「親が手抜きしている証」のように見えるって。
子供を黙らせるためにくわえさせてるんだろ!って・・・。
そういう見方する人いるんだって知らなかったから聞いた時は驚いた。
あとはある程度大きくなった子供がおしゃぶり使っているのはだらしないと。
実母なら「うちの方針に口だしすんな」って言うんだけどなぁ。
>>860 私も妊娠中ですが、赤ちゃんが指しゃぶりをしているのかどうかまでわからないや。
古い機械だからよく見えないのか、してないからわからないのか?
今度よく見てみよう。
865 :
名無しの心子知らず:03/04/11 16:29 ID:hK5MEPd1
生後2.3ヶ月でおしゃぶりが顔(ほっぺ)にめりこんで(笑)
後がつき、子供がしてくれなくなりました。
途中から指しゃぶりぐせがひどくなったけど
鼻風邪ひいて苦しくなって突然すんなりやめた2才前。
上の前歯がちょっとでていて指しゃぶりのせいかなと
おもったら、指しゃぶりやめて2週間で半分ひっこんだ時は
おどろいた。かなりぐいぐい前に押すようなしゃぶり方だったんだろうな。
後の半分の出方は旦那の遺伝でしたw
866 :
名無しの心子知らず:03/04/11 16:50 ID:+65Z7QaC
おしゃぶり、使った後ってどうしてます?
しょっちゅうぽろぽろ落とすので、そのたび洗ってたら切りがないの
だけど・・・
あと「煮沸消毒しましょう」って書いてあるんだけど、5ヵ月に
なっても必要かな?
867 :
名無しの心子知らず:03/04/11 17:12 ID:YrJ49Lhd
私、こないだおしゃぶり咥えた息子(5ヶ月)をベビカで散歩させてると
近所の嫌われ者オババ(他人の事に何かと口煩い、ゴシップ大好きしかもアムウェイオバタン)に
「んまぁ〜〜おしゃぶり?良くないんじゃないかしらこういう事するのって!」と
のたまわれた。私も大人気ないがカチンときたので、
「いえ、最近はおしゃぶりも色んな面で見直されてきているみたいですよ。
何でも歯並びを良くしたり、鼻呼吸を促進させる効果もあるそうなので。でもまぁ
昔の方はあまり良くは思われないみたいですけどね〜(ニコリ」と言って
さっさとその場をスルーしてきました。オババはまだ何か言いた気だったけどw
でもお姑さんとかが相手だと、なかなかそういう訳にもいかなくて
何か言われちゃうといちいちストレス溜まっちゃうよね。
偏見のまなざしにめげずにガンガレ
>>861タン!!
868 :
山崎渉:03/04/17 10:27 ID:exay5K9c
(^^)
869 :
名無しの心子知らず:03/04/18 00:22 ID:NZK84aSQ
ヌークもピジョンも使ってます。5つくらいを
順番につかってます。8ヶ月なのでピジョンの黄色
は短いのか「ぷっ!」と出してしまいます。
ヌークのは青でも吸ってます。やっぱり口の周りには
泥棒ひげついてます。家では「カールおじさん」と
よんでましたが・・・。おしゃぶりを使ってからは
ぐずる事もだいぶ減ったし、夜泣きしても
おしゃぶりをしてトントンしてあげると寝てくれたりして
非常に助かってます!
870 :
名無しの心子知らず:03/04/18 00:36 ID:26GskCYT
うちはヌークのプーさんのを使っています。
3ケ月の時に指しゃぶり防止におしゃぶりを買ったのですが、
その時は吸わずにペッ!
4ケ月過ぎた時、ためしにぐずった時にくわえさせたら、
な、なんと!!
ようやく吸い始めました。
871 :
名無しの心子知らず:03/04/18 10:14 ID:zvU2uxh1
皆さん教えて下さい。
母乳で育ててみえた方、断乳した時おしゃぶりもやめさせましたか?
872 :
bloom:03/04/18 10:15 ID:NIKa5+JN
873 :
名無しの心子知らず:03/04/18 23:29 ID:A2y9AIQH
2ヶ月になったばかりのうちのベビ、
既に口呼吸かも。。。
寝るときに口開けてるよー。
なので、今まで愚図ったときにしか使わなかったおしゃぶりをフル活用!
鼻呼吸に戻っておくれーー
874 :
名無しの心子知らず:03/04/18 23:51 ID:2pSRWTIZ
うちの子(上の子)も口あけて寝てた。
でも鼻ふさいでみると「ふが」てなったから鼻呼吸だってわかった。
飲みもしないのにいつまでも乳首しゃぶってるから
「こいつはおしゃぶり派だな」とすぐ与えますた
上も下も2歳後半までは吸ってたけど
上の子はわりとしっかりと理解して会話できてたので説得して
自分からゴミ箱に捨てた。
下の子は自分でタンスに勝手にしまい込んでたのに忘れて
「ない」と探したりして、「ないんだから仕方ないね」と言って
私もわざと隠したりしてるうちに「ないならいいか」とあきらめますた。
875 :
873:03/04/19 00:43 ID:2k+rtHys
ホントだ
口開けて寝ているところに、
鼻をふさいだら「ふが」ってなって、
口をふさいだらスルー。
神経質になりすぎてイライラしたのをチョト反省
876 :
山崎渉:03/04/20 04:57 ID:WBkhWevL
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
ほしゅ
878 :
名無しの心子知らず:03/05/07 13:13 ID:0XRpqk2b
このあいだ病院の待合室にいた外人夫妻の子供(もちろん外人ベビ)
にも、泥棒ヒゲついてたからチョット安心した。
↑ヌーク使ってたよ。
879 :
名無しの心子知らず:03/05/07 13:19 ID:sDLmkVlE
今3ヶ月のうちのベビ、少し前から泣いてるときにおしゃぶり入れると
余計泣くようになってしまった。
グズり時の秘密兵器だったのに・・・。
口にあてると欲しそうにパクパクするんだけど、いざ口に入れると泣くんだけど
これはどーいうこと???
新生児用のだから、サイズが合わなくなってきたのかなぁ?
880 :
名無しの心子知らず:03/05/07 15:23 ID:Xs0EyOth
おとといの某地方新聞の投稿で、息子夫婦が生後10日ぐらいの赤ちゃんに
おしゃぶりをくわえさせるが、これは発育に悪影響なんでは!?っていうのが
載っていた。いい悪いは別にしてこんなことでトメにいちいち投稿されては先が
思いやられるな…他人事ながら心配…
881 :
名無しの心子知らず:03/05/07 15:28 ID:/AqbYN1r
4ヶ月検診のときに保健婦に「おしゃぶりはダメ!」と言われて長男は即はずした。
下の子は、おしゃぶりじゃなくて指しゃぶり。
そのせいか、ばっちり鼻呼吸。おかげで風邪も引きにくい。
しかし、指しゃぶりいつとれることやら。
長男は、ぼんやりすると口開いてるし。
見っともないったらねぇ。
882 :
名無しの心子知らず:03/05/07 15:36 ID:WPehSl71
おしゃぶりで三人育てましたが何か?
三人ともある日突然くわえなくなりましたが。
今中学 小学、年長で、歯並びも
歯科医にチェックしてもらってますが問題ナッシングです。
指よかいいよ。だって取れるもの。
ヌークでした。
乳首が切れて痛いとき乳首を直すために乾燥させるためにも有効。
883 :
名無しの心子知らず:03/05/07 15:42 ID:WPehSl71
>>843 チョビット押さえが小さいのが夜用だと思ってたけど。
まあ売るほうの儲けのためと思われ
そうすれば昼夜二個買ってくれるからね
新生児だけど、哺乳瓶の乳首をおしゃぶり代わりに使ってます。
母乳の飲み過ぎで授乳の度にどばどば吐いちゃうので、適量飲ませたら
乳首くわえさせて「もうおわりだよ〜」ってやってあげます。
すると泣かないで落ち着いてくれます。
自分としては歯並びとか鼻呼吸とかの問題よりも、母乳飲み過ぎでの
ベビたんの体への負担の方が怖いので、おしゃぶり使ってます。
でも、満腹中枢がちゃんと機能するようになったらやめようかな・・・
885 :
名無しの心子知らず:03/05/13 14:00 ID:gcQ52WV7
1ヶ月の子がいます。ぐずった時におしゃぶりを使っています。
大助かりなんですが、
さっき、助産婦さんがうちに来てくれたんですけど、
おしゃぶりの相談をしたところ、使う事には問題ないそうですが、
「歯科医さんは、前歯が出てしまうと言う方もいます」と言われました。
ここのスレを読んでいて、歯並びが良くなると思っていたのに・・・
ワーーーン、どれを信じればいいの????
886 :
名無しの心子知らず:03/05/13 14:16 ID:OHMytLjc
887 :
885:03/05/13 14:31 ID:gcQ52WV7
>>886 ありがとうございます。
助産婦さん、勘違いしてるのかな〜
888 :
名無しの心子知らず:03/05/13 14:35 ID:CsXn79yF
1歳半の娘はおしゃぶり命です。たしか3ヶ月位からでした
がぐずったときや昼寝や夜寝るときは必ず欲しがります。
私はそのうちしなくなる位にしか思ってないんだけど
別居のトメは娘がおしゃぶりすることに抵抗があるらしく
口が腫れるだの出っ歯になるだのしまいには私が育てたら
そんな物には頼らないだのとうんざりする言葉を投げかける
のでトメの前では娘がぐずってもあげなくなりました。
でも帰りの車ですぐあげるんですが待ってましたとばかりに
にこにこするんですよ。長文でスマソ。
889 :
名無しの心子知らず:03/05/13 14:37 ID:OHMytLjc
日本人はおしゃぶりにあまり良いイメージを持ってない人が多いからね。
指しゃぶりは、1才くらいまでなら影響少ないだろうけれど、長く続けて
いると確実に前歯が出てきます。
あと口呼吸の子は、舌を上の前歯に無意識に押し付ける傾向があるそうで、
それで前歯が出ることもあると歯科で言われました。
890 :
名無しの心子知らず:03/05/13 14:48 ID:q8ZV9m3/
3人の子供を育てた経験から言わせていただきます。
1子と3子は指しゃぶりで、2番目はおしゃぶりでした。1子と3子は出っ歯気味に
なってしまいましたが、2子は大丈夫です。おしゃぶりは卒業するのも早いけど、指
だとなかなか直りにくいと思います。3子は女の子なので「出っ歯になったのはお母さん
のせいだぁ;;」とかいわれています。反省しています。
891 :
885:03/05/13 15:20 ID:gcQ52WV7
皆さん、アドバイスありがとうございます!!
やっぱりおしゃぶり=出っ歯は間違いのようですね。
よかった・・・早速使いますw
892 :
名無しの心子知らず:03/05/13 16:08 ID:q8ZV9m3/
885さん子育てがんばってください!
乳児の頃を過ぎても、1日1回はハグをわすれないでね。
893 :
名無しの心子知らず:03/05/13 16:21 ID:tiJISaNz
2ヶ月です。
おしゃぶりがすえずにでちゃうのは
何が原因?
894 :
名無しの心子知らず:03/05/13 16:27 ID:q8ZV9m3/
2ヶ月だとまだ上手く吸えない子もいると思います。おしゃぶりを変えてみたり、
様子をみてあげてください。そのうち、吸えるようになると思いますよ。
895 :
名無しの心子知らず:03/05/13 16:33 ID:z1dEngxf
先月4歳になった息子ですが、まだおしゃぶり命です。
最近少しは恥ずかしいことと思い始めたみたいだけど、
眠るときは必ず必要です。
夜泣きがひどかったから、ついおしゃぶりに頼って早4年・・・
私の怠慢ですね。
もう言う事のわかる年なので、納得するように言い聞かせるべきか、
荒療治で渡さないか・・・
アドバイス下さい!
896 :
名無しの心子知らず:03/05/13 16:39 ID:JoBEhc15
うちの甥がおしゃぶりを使っていておしゃぶりがないと
泣き喚いて手がつけられないほどだった。結局親の方が
根負けして幼稚園に行くまでおしゃぶりを手放せないような
生活だったが。今、中学生になるけど歯も歯並びもきれい
です。
897 :
名無しの心子知らず:03/05/16 17:36 ID:s5ilAYzl
しばらくオシャブリさぼってたら、
寝ている間、口うす開きになってしまった…
気を抜いてはイカンね。
乳児期の寝かしつけの時だけ使ってました。
授乳が終わった後哺乳瓶とサッと入れ替えて。
哺乳瓶と違って穴が開いていないので口当たりが変わるせいか
変えた瞬間チュクチュクと必死に吸うのが可愛いんだよね<バカ親
寝付いたら自然にポロンと口から落ちるので、後は速攻ミルトン処理。
でも歯が生えてきたらやめた方がいいみたい。
うちはこれ前歯虫歯にしちゃいました。
ごめんな>息子
899 :
名無しの心子知らず:03/05/20 16:52 ID:/6XPrJVJ
うちの子も鼻呼吸させるために1歳6ヶ月までおしゃぶりさせてた。
でも歯科検診ですぐやめさせるようにいわれたよ。
かみ合わせが悪くなってるって。
確かに上の歯が前に出ちゃってる感じ。
母子手帳にもはんこおされちゃったしね。
おしゃぶりが絶対何の問題ないとはいえないみたい。
900ゲット!
おしゃぶりには賛否両論だよね。
うちは1歳6ヶ月でやめようと決めてたけど
離す時期を過ぎてしまった。@1歳9ヶ月
その1歳半には以前より欲しがるようになって困った。
何となく言い聞かせ続けたら昼間は無くてもいられるようになったよ。
「チュッチュ(おしゃぶり)いらないでしょう?」というと
言葉もまだままならないのに、言ってる事は分かるらしく
すんなり私に渡してくれるようになった。
今は寝るときだけ。
その様子を見てから、無理してまで取ろうとは思わなくなった。
指しゃぶりよりマシかな。本人がそれで安心するならって思ってる。
901 :
名無しの心子知らず:03/05/20 20:02 ID:4GvQjxUi
最近夜のだっこ寝がしんどくなってきたので、
本当にしんどい時の対策におしゃぶり買ってきました。
多少は間が持つようになり、助かった。。。
少しは横になって寝れる。しあわせ
902 :
名無しの心子知らず:03/05/20 22:24 ID:B/rF68QJ
口呼吸にさせたくなかったので、2歳半の現在もおしゃぶり使ってます。
咥えている時はもちろん鼻呼吸してますけど、外すと口ポカンになってます。
おしゃぶり使ったことない子達は閉じてるのに・・・。
おしゃぶりがある状態って口が開いていますよね。
それを外すと、開いた状態が普通になっていて、口がポカーンとしちゃうんでしょうか。
逆効果だったとしたら、かなりショックです。
903 :
山崎渉:03/05/22 00:39 ID:8H9dPOzV
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
904 :
山崎渉:03/05/28 15:55 ID:Z+o4QQy5
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
905 :
名無しの心子知らず:03/06/03 23:37 ID:AbGxzRLd
1歳10ヶ月の娘がいます。指しゃぶりが止められなくて悩んでいます。
おしゃぶりは4ヶ月ぐらいで拒否するようになり、その後ずっと指しゃぶり・・・
1歳半健診の時に少し前歯が出かかっていると言われ、気にはしているのですが
なかなか止めてくれないんですよね〜!口に入れて「ダメよ」と言うと一旦は
はずしてくれるのですが、すぐチュッチュッ始まります。夜中も寝ながらチュッチュッ。
寝ている時にまで無意識にやっているうちの子は大丈夫なのだろうか・・・
何か良い方法があったら教えて下さい!! 凄く悩んでいます・・・
906 :
名無しの心子知らず:03/06/05 21:49 ID:MqHob6KZ
一週間くらいの気持ちで、娘さんをかまいまくって指を忘れさせるとか
とにかく一緒に遊んで、指を口に入れる隙を与えないくらいにするとか?
入れそうになったら「あ!ほら見て〜!」なんて言って、新しいことを始める
家事とかは放棄になりますよね、必然的に。つねに一緒に過ごすから。
そう考えると、実家のじじばばも巻き込んだ方が楽かな?
んで、くったくたに毎日遊ばせれば、無意識の指しゃぶりも治まるような気がするけど..
なにせ、机上の空論なので、できる&治るかどうかはわかりませんが。。
907 :
名無しの心子知らず:03/06/05 21:51 ID:W9sD178G
なんかさあ、おしゃぶりしたまま公園で遊んでいる子って頭悪そうだよね・・・。
おしゃぶり、ぺっと吐き出してばかりで使ってもらえなかったよ。
909 :
名無しの心子知らず:03/06/06 01:09 ID:H4mWzC2v
905です。
>906さんご意見ありがとうございました。
遊んでいる時は大丈夫なんですよ!本当に寝る時だけなんですよね・・。
そんなに落ち着くのかな〜、おしゃぶりって。親からしてみると不思議・・・
どなたか、指に「からし」とか塗った事のある人いませんか?それって、
おっぱいに塗るんでしたっけ・・・でも3歳位までに止めないと「出っ歯」に
なってしまうよね〜!!って今でも十分にヤバイんだけど・・。
910 :
名無しの心子知らず:03/06/06 01:20 ID:cnZAGqyd
2歳7ヶ月。
おしゃぶりやっと卒業しましたヽ(´▽`)ノ ワーイ
911 :
名無しの心子知らず:03/06/06 02:18 ID:Kd12DlZE
確かに2歳すぎてもおしゃぶり姿で外に出ている子を見ると、あらら、と思う。
1歳半すぎたら徐々にフェイドアウトさせる方向で考えた方が無難。
912 :
名無しの心子知らず:03/06/06 02:34 ID:qJIKbYAo
913 :
名無しの心子知らず:03/06/07 07:41 ID:WZFevMpY
おしゃぶりに対しての偏見って、まだまだ日本では根強いんだね。
そんなのおじちゃん、おばちゃん世代だけかと思っていたら、
今子育てしているような若い世代にも多いのにはびっくり。
今度海外旅行に行ったときに、まわりを良く観察してみるといいよ。
体にいいモノって思っているから、親も無理に外そうとなんかしないよ。
それにしても「頭悪そう」なんていう発想は、あまりにも田舎くさいね。
914 :
名無しの心子知らず:03/06/07 07:48 ID:Bt9c2ju9
おしゃぶり使いたいけど、上の子も下の子も「プッ」と出してだめだった。
ただ、外出しておしゃぶりしてる子みるとちょい違和感感じるのはなんでだろう?
916 :
名無しの心子知らず:03/06/07 11:18 ID:WZFevMpY
>915
メジャーリーガーが試合中にガム噛んでいても何とも思わないが、
日本人選手がやっていると違和感を感じる。
そんなような事では?
そういえば、ワールドカップで点を取れなかったサッカー選手が、
「ガム噛んでるなんて不謹慎だ!」とかってバッシングされてたよね。
>916
そっか。見慣れてないってことだね。
918 :
名無しの心子知らず:03/06/12 16:33 ID:WCjRy9Xu
今日1歳6ヶ月検診で、かみ合わせが悪いって言われた。かいこうだと、いわれた。
どうやっておしゃぶり止めさせました?
寝るときないと寝ないんです。
919 :
名無しの心子知らず:03/06/21 01:42 ID:dF85YfmR
ヌークのおやすみ用おしゃぶり、寝る時だけ使ってる。
数あるおしゃぶりの中で、デザインが一番好き。
親の趣味だが。
920 :
名無しの心子知らず:03/06/21 11:03 ID:94A0T+pM
前は寝る時だけだったんだけど段々叱られた時とか不安になった時外でも
「欲しい〜」と要求するようになったのと、虫歯が心配だったので卒業を
決意。初めは「寝る時だけね」って約束してしばらくしてから自分でゴミ箱
に捨てさせたら、夜寝る時 「チュチュ欲しい〜」 「アレ〜どーしたっけ?」
「ポイした」 「じゃーもうないから仕方ないね〜」
この会話を1週間位続けたら欲しがらなくなりました。やっぱり自分で
捨てたから納得したのかな。あとは日中思いっきり遊んで夜ぐっすり
寝るようになったのも良かったかも。ちなみに2歳で卒業しました。
今3歳ですが寝てる時たまにおしゃぶりもないのにチュクチュクしてるのハケーン。
なんかカワイカタよ。
長文スマソ
921 :
名無しの心子知らず:03/06/22 01:40 ID:E5JRGD5Q
922 :
名無しの心子知らず:03/06/22 02:34 ID:CCuG30Wo
うちは寝る時使用してます。
現在1歳6ヶ月ですがそろそろ外した方がいいのか思案中。
眠ってしまうと外れても気が付かないのでもうそろそろかなと・・・
夜中にウワーンと泣いて起き上がるのでその時に口に入れると
スヤスヤ寝てくれて助かってるので卒業はもう少し待とうかと・・・
外すタイミングを見計らってます。
923 :
名無しの心子知らず:03/06/22 03:26 ID:3JZ23rz9
ここのスレ読むと、「オムツ外し」と同じようにしておしゃぶりを外そうとする人多いね。
明らかに赤ちゃん側に欲求があるのに、なんで親側が無理に外そうとするんだろう?
「卒業」って言っても、親が仕組んだらそれは本当に「卒業」って言えるのかな?
それと、かいこう(オープン・バイト)や虫歯に関して、
おしゃぶりが悪影響を与えるなんて事を言う歯医者は、
かなり古い(っていうか遅れた)歯医者さんじゃない?
歯医者って使っている機材もそうだけど、言う事もかなり差が激しいよね。
924 :
名無しの心子知らず:03/06/24 00:45 ID:i2wLHKn3
上の子は使わなかったけど、下の子(9ヶ月)は大活躍です。
ぐずりだすと、おしゃぶりでOKなので楽ですが
夜中何度も起きてはおしゃぶりをいれないといけないんです。
眠るとおしゃぶりはいつのまにか取れます。
上の子は夜泣きはあったけど、何度も起きなかったのに・・
おしゃぶりと関係あるのかな?
925 :
名無しの心子知らず:03/06/26 15:18 ID:f0K/jheE
どこのを使ってた?いいのとか悪いのとかあるのかな。
926 :
名無しの心子知らず:03/06/27 00:43 ID:+8yJ7GJ9
今日、スーパーで4歳くらいの結構大きい女の子がおしゃぶりくわえて
お母さんと歩いてました。ちょっとびっくり。
いくらなんでもあんな大きい子がしっかりした足取りで歩きながら
おしゃぶりをチュッチュしてる姿はちょっと妙なものがありました。
ちなみにうちの子はもともとおしゃぶりはさせませんでした。
927 :
名無しの心子知らず:03/06/27 00:54 ID:TpzQxWFu
●●●マスコミの 「盗聴/盗撮」 は許されるの?その7A●●●
http://natto.2ch.net/mass/kako/1004/10049/1004950940.html 38 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 01/11/09 19:17 ID:/Jozo2co
フジのスーパーニュースを見ていたら、盗聴、盗撮をしていた。
とにかくレポーターとか、テレビ局の人間と話しをする時は、
カメラやマイクで隠し撮りをしていることを、常に念頭に置くべし。
マスコミをとにかく用心するに超したことはない。
取材を受けて、物がなくなったというのもよく聞く。
39 名前: >38 投稿日: 01/11/09 21:33 ID:qM1FVdrM
蛆は自爆か(W
カミングアウトをするより、盗聴を止めろ
置かれた盗聴機はいつ撤去するんだよ?
そんなことを電波に流されたからって、不安で寝れやしない。
40 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 01/11/09 22:32 ID:GPVrbaOJ
マスコミ相手にしても仕方ないぜ。まじで自分らの生活を死守する方が大事。
テレビ・ラジオは出来る限り無視しよう。ついつい見聞きするから調子に乗らせる。
今後世の中どうなっていくかわからんのだから、必要な情報のみ入手して身の保全を
図れ。いい加減な娯楽メディアは放っておくべし。
928 :
山崎 渉:03/07/15 12:42 ID:dcRR7sWG
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
929 :
名無しの心子知らず:03/08/09 02:28 ID:StGBpYFf
ところで
>>1さんは結局おしゃぶりを使ったのだろうか?
今さらながらそんな事を思ってしまったage
930 :
名無しの心子知らず:03/08/20 17:37 ID:fUcSSUqh
あげ
931 :
名無しの心子知らず:03/08/20 17:47 ID:eHrZ1qSW
>926 わたしもよく、スーパーや銀行でおおきいのに
おしゃぶり咥えている子(女の子がおおいかな?)
を見かけるけどあれはちょっとおかしよ・・。
家の子は、いやがっておしゃぶりしなかったけど、
姪っ子がおしゃぶりずっとしていて、乳歯の歯並びが
悪いんだけどあれっておしゃぶりのせいなのかな??
7ヶ月です。最近よく口を開けてることが多いので
おしゃぶりを使いたいのですが、もう遅いですかね。
新生児の頃に試したら、最初は吸ったのですが
すぐに出すようになり、結局それ以来あきらめて使っていなかったのですが
最近、鼻呼吸のことが気になり出しました。
後から吸い出したよ、っていう子はいませんかね?
933 :
名無しの心子知らず:03/08/21 23:06 ID:5Vflmy+5
>932
うちまさに7ヶ月から使い始めた。
最初はペッとしたがそのうちチュッチュッと。
で今日、これからはずすようにと歯医者で言われたので
なんとかさっきナシで寝てくれた。
934 :
名無しの心子知らず:03/08/22 01:26 ID:Vpn7MATt
>918
うちも2歳の歯科検診でカイコウと言われ、その日からおしゃぶりやめました。
おしゃぶりの先っちょを切って、「壊れた」と言うと吸えないからイライラしていましたが、
2日目で納得してくれましたよ。1日目はかなり泣いたけど、疲れて寝ちゃいました。
2歳半の検診ではカイコウが治っていて今はとっても綺麗は歯並びです。
写真でみるとカイコウだった時は笑い方が変だったり、やっぱり口元がおかしいですよ。
女の子なのでほんと早めにやめて良かったと思ってます。
うちは8ヶ月娘なのですが、おしゃぶり依存気味。
寝るときも欠かせないのです。
寝入ったら自然に外れることもありますが
いつまでもくわえたままのときは、
親が外してやった方がいいのでしょうか?
添いパイできればいいのですが、
私が持病の薬を飲み始めた4ヶ月半頃から
ミルクオンリーになってしまって・・・。
いまからおしゃぶりやめさせるのって難しいでしょうか・・・
それともしばらくは使っていてもやむなし、なのでしょうか・・・
悩みます・・・
933さん 934さん、それ以外の方でもご意見お聞かせいただきたいです。
936 :
932:03/08/23 00:02 ID:Tiz3LQ/9
>933
レスありがとう。
でも何だか、その後のレスも見ていたら
おしゃぶりしないほうがいいのかい?と思いました。
今のところ、スムーズに入眠してくれるので。
937 :
名無しの心子知らず:03/08/23 10:22 ID:tpNalDtq
>935
933です。
書いた日からまだ二日ですがなんとかやってます。
寝る時はナシで本人が寝つくまでなんとかなるからいいけれども
夜中起きて「どこだ?」と騒がれてます。
今までは朝方に起きて欲しがるからあげるともう一度寝つく…と親には最高の
眠りだったのにもう5時頃から元気に(不機嫌に)起きてる。
医者に「ムリにはずせとは言わないがその後矯正に100萬だよ」と言われ
「それってはずせるものははずせってこと?」と勝手に受け取ってます。
外に出るといらないのだけれども家にいるとおしゃぶり&タオルが必需品なので
極力外に出るようにして忘れさせてます。
なんのアドバイスにもなりませんが少しずつはずす時間つくってみては。
938 :
名無しの心子知らず:03/08/23 19:21 ID:ToeFbeYE
>937
レスありがとうございます。
935です。
うちの子も、夜中探すような感じで「ふえぇ〜」とひと泣き。
明け方もひと泣き。
どちらもおしゃぶりをくわえさせると安心したように眠ってくれてます。同じような感じですね。
それがなくなるのはツライですが、我が子のためでもあるし
矯正壱百萬円也ですか〜 それはかなり痛いです。
おっしゃるように少しずつ外す時間を作ってみます。
939 :
名無しの心子知らず:03/08/24 01:09 ID:AMxvCPGQ
>>938 >おっしゃるように少しずつ外す時間を作ってみます。
そんなに答えを急がずに、過去ログをしっかり読んでみれば?
「おしゃぶりが歯並びに悪い」なんて言うのは、かなり古い考え方だよ。
940 :
名無しの心子知らず:03/08/24 10:34 ID:FBmdG1KX
やっとおしゃぶり外した3才児です。
保育園に行っていたので
先生からなるべく外すように言われていました。
でもなかなかはずれず
親が朝食の時に隠すようにしてた期間が長かったです。
2歳半くらいから保育園のクラスに行ったとき
自分で外すようになりました。
ある時、おしゃぶりを噛み切ってしまって、
「壊れちゃった」と私の所へ持ってきたので
「噛んでグルグル回すから壊れちゃったんだよ。
もう元に戻らないよ」と説明したら、納得したようで
それ以来ほぼ完全にはずれました。
今でもたまにしていますが
気が向いたときだけのようです。
941 :
名無しの心子知らず:03/08/24 10:51 ID:dqEphp0I
>939
938です。
一応過去ログは読みました。
先日、行政主催の離乳食講習会に参加しましたが
歯科衛生士からおしゃぶりのマイナス点についても聞いてきました。
やはり「カイコウ」のこと言っていました。
自分自身、歯並びが悪いのでかなり気になります。
おしゃぶり依存→「カイコウ」という説は旧説なんでしょうか?
友人の話などでは
おしゃぶり大好きっ子だったけど、2才くらいの時に手足口病になって
おしゃぶりをすると痛いので自然にはずれたという話も聞いたし
いろいろ言い聞かせながら、本人にゴミ箱へ捨てさせて納得して止めた
という話も聞いたりしています。
942 :
名無しの心子知らず:03/08/24 10:54 ID:dqEphp0I
連続ですいません。
>940のお話は、↑の友人談の後者に近いですね。
迷いつつもぐずるとついおしゃぶりを渡してしまいます。
最近ふとんの上に落ちてたりすると
自分で拾ってくわえる事もあるし・・・
943 :
名無しの心子知らず:03/08/24 11:07 ID:FBmdG1KX
一つ言えるのは
殆どの子がおしゃぶりではないにしても
何らかの安心できる為の癖を持っていることです。
保育園で見ていると、
指をしゃぶる子も勿論いるし
ボロボロになったぬいぐるみがいつも手放せない子もいるようです。
おしゃぶりは目立つ分親が人に言われる事も多いし
そういう事が重なると
親の方が甘やかしているようで恥ずかしいというか
精神的に嫌になる部分あるんですが
なくて七癖というか、
誰しもある事なんだと思っていたほうがいいと思います。
そういう行為は子供が自分を落ち着かせるために
必要としているんだと思います。
うちの子の場合おしゃぶりを特に欲しがるのは
保育園の行き帰りでした。
彼なりに保育園で大きい子達と渡り合うのは
プレッシャーではあったんだろうと思います。
そういう場合頭から取り上げて否定するのは
かわいそうな気もしたので
勿論すこしずつ言って聞かせる努力はするとして
保育園の行き帰りだけは多めに見ることにしました。
そうやって考えると
早く取りたいと焦るのはあくまで親のアセリであって
子供が必要としてるんならおしゃぶりくらい
別にいつまでしていたっていいんじゃないかと思ってしまえば
問題の殆どは解決してしまうんじゃないかと思います。
>>941 >おしゃぶり依存→「カイコウ」という説は旧説なんでしょうか?
指しゃぶりとおしゃぶりを一緒のものとして
カイコウの原因になるって言う歯医者さんは、
旧説というより診断が乱暴。
骨のある指と、すぐつぶれるゴムのおしゃぶりは全然違うもの。
カイコウは指しゃぶりと口呼吸が原因と言われている。
もちろん遺伝的要素も大。
ちなみに、口呼吸の予防に最も効果的と言われているのが
このおしゃぶり。
このスレ読んでひそかに気になっていること。
日本人は口呼吸で欧米人は鼻呼吸と言われているそうだが、
それは漠然とした印象、とかいうものでなくて、
例えばアメリカ人1000人、日本人1000人調査したらアメリカ人の
鼻呼吸してるのが800人で日本人が200人だったとかいうような
データがあるんだろうか?
そしてその鼻呼吸と口呼吸の差がおしゃぶりだけの要因でおこるものである
というのがはっきりしているんだろうか?
(骨格や生活食事習慣は関係ないのだろうか?)
それからおしゃぶりをしている赤ちゃんの何割が鼻呼吸になり、何割が口呼吸
になるという事が、またおしゃぶりを使わなかった赤ちゃんの何割が鼻呼吸
で何割が口呼吸になる、という事はわかっているのだろうか?
おしゃぶりは口呼吸予防になる、というが、 一日5分くわえるだけでも
口呼吸予防になるのだろうか、それとも一日12時間以上くわえないとだめ
なのだろうか?
このヘンがクリアになるのだったら、2才になったわが息子にもあえて
おしゃぶりを与えるべきなのかどうかと判断できるのだけれど。
どなたかご存じないですか?
946 :
名無しの心子知らず:03/08/28 22:50 ID:Yp328jU6
947 :
お気に入り集 ☆http://beauty.h.fc2.com/:03/08/28 23:10 ID:tltlitx2
948 :
名無しの心子知らず:03/08/28 23:49 ID:kqs/YIsG
出っ歯になると聞いたし、まわりから反対されたので
使いませんでした。
949 :
945:03/08/29 01:40 ID:/sPzBFeI
>946
情報ありがとうございました。
サイト内のいろいろ読んでみましたが、はっきりした統計みたいなのは
見あたりませんでした。なんかいろいろ読んだら混乱してきてしまった
なあ・・・というのが正直な感想です。同じ論文の中で、口呼吸はウィルスや
細菌が直接ノドにつくからダメ、って言いながら、赤んぼうはいろんなものを
なめたりして、細菌とかを身体に覚えさせなければいけない、と
言っててそれが矛盾しないのだろうか? とか。自分、頭悪いのやだなあ
でもダラ母の自分はおしゃぶりは長く使わせれば使わせる程イイとか言われても
もうちょっとムリかも・・という感じです。いや、実は一日5分とか10分とかのおしゃぶりで鼻呼吸が身に付くならやらせてもいいかな〜とか思ったのですが、そんなナマケものな考えの母は自分だけか(^^;)
でも鼻呼吸がすごく大事! と言っている方々のメインって日本では口腔外科の方なんですね。耳鼻科とか小児科とか呼吸器科の医者たちがいろいろ言って
るのかな〜とか思ってたのに意外でした。
指をしゃぶる方が指先の感覚の成長に良いと言われたので、
手を口に持っていくようになってからは止めました。
歯並び悪くなったら矯正すればいいじゃん。
最古スレ保守
953 :
名無しの心子知らず:03/09/11 16:57 ID:G+llv7bm
>>949 >>一日5分とか10分とかのおしゃぶりで鼻呼吸が身に付くならやらせてもいいかな〜
とか思ったのですが
一日5分や10分でも効果はあると思いますよ。
その時間は間違い無く口が塞がれて鼻呼吸しかできないわけですから。
大人もそうですが、鼻で呼吸する事を「毎日思い出す」っていうのが大事なんだと思います。
954 :
名無しの心子知らず:03/09/24 01:49 ID:MvSZk4X1
うちの子は、おしゃぶりじゃ無くタオルなんです・・・
寝る時は必ず口の中へ・・・
来年、年中で・・・大丈夫かしら・・・
いい加減やめてくれ〜と、思うのですが・・・
トホホホホ
>954
私は小学生になるまで毛布の上のポリエステル部分を
唇でちゅぱちゅぱするのがくせだった。旅行に行く時は
小さい携帯用毛布にもそれをつけてもらわないと
眠れない程だった。
それがだんだんいつのまにか治ったので
ま、気にするな。
956 :
名無しの心子知らず:03/11/15 00:06 ID:BqY9P/3G
はずれにくいおしゃぶりないかな
957 :
名無しの心子知らず:03/11/15 15:06 ID:7UxLaM2X
>956
NUKのおしゃぶりはピジョンのなんかより口に引っかかりやすいって聞いたことあるよ
ピジョンのって、月齢が高めの子供用のになると、ほんとにシンプルな形だからね。
ただ、NUKはサイズが少ない。3種類しかないし。
おしゃぶり、咥えさせすぎると歯並びに悪影響がでると歯科助手の友人に言われましたわ。
うちのチビは3ヶ月位のときに3日だけしゃぶって捨ててくれました。
何も味がしないし出ないから嫌われた模様。
959 :
名無しの心子知らず:03/11/25 15:29 ID:NyuZjJqF
うちもヌーク派でした。
出産した産院では、授乳のあとに前の授乳で絞っておいた乳を
追加で飲ませるんだけど、ピジョンだとゲホゲホしちゃってたので
看護婦さんが「吸いが強いのかな?ヌークにしてみる?」と
言って交換してくれてから家の哺乳瓶もしばらくの間ヌークでした。
おっぱいしゃぶったるだけで、一向に乳を飲まなくて、
「足りないのかな」とミルク足しても遊んでて吸わない。
「あーこれはおしゃぶりが必要な子だな」と思って何個かまとめ買い。
2歳半まで大活躍でした
このスレ久しぶりに見ました。
そうそう、うちの子がまだおしゃぶりしてた頃にブックマークしたっけ…。
今一歳4ヶ月のうちのベイベは、一歳すぎで断乳。
一歳一ヶ月でおしゃぶり卒業しました。
無いと寝ないかな?と最初は心配したけど、思いのほかすんなり外れました。
でもこの前、うっかり、しまってあったおしゃぶり見つけちゃっていて、
口に持って行こうとしてるところで慌てて取り上げたら、大泣き…_| ̄|○
その後は色々気をひいて、必死で忘れさせました。
あぶねーあぶねー。
うちの子、お出かけの時にマスク代わりにオシャブリさせてます。
今だ、風邪知らず。お勧めですよ〜。
一人目がおしゃぶり嫌いだったので次こそは!と思ったのですが、
二人目もおしゃぶり嫌いでした・・・
963 :
名無しの心子知らず:04/01/08 16:39 ID:qnAQpWBU
4週目の赤ちゃんですが、
夜、どうしてもグズって寝てくれないときだけ使ってます。
なれさせたらダメかなと思いつつ、つい・・・
964 :
名無しの心子知らず:04/01/09 02:59 ID:F2gTD2XP
母乳なら必要なし、いつでもおっぱいにすればいい
ミルクならあごの発育にもおしゃぶりは貢献あり
でも口の周りがおしゃぶりで非衛生的になる
口の周りの皮膚のただれにも貢献する
立って歩くようになったらおバカっぽい
おしゃぶりは自慰だから他のもので満足できれば
絶対に必要ない
他のものそれは「おっぱい」
働いてなければ完母でノンノンおしゃぶりが理想的
偽モノはいらなぁいとうちの子は2人供おしゃぶり拒否児
965 :
名無しの心子知らず:04/01/09 03:02 ID:F2gTD2XP
>961
マスク代わり〜?
鼻から息してるでしょ、そこからウイルスは入るよね
おしゃぶりで風邪予防してるの思いこみハゲシイ
966 :
名無しの心子知らず:04/01/09 03:30 ID:i1lGI9m6
うちの子は、ぜんぜんおしゃぶりを使わなかった。
機嫌がいいときも、悪いときも、
くわえさせても、3秒後にぷってとばしていた。
967 :
名無しの心子知らず:04/01/09 04:46 ID:0+ixwP7+
うちは気胸でNICUに入り肺に負担がかかる泣き防止に
使われていたので選択の余地なくその後も使用。
それこそずーっと、寝てる時もどんな時もおしゃぶりしてて
10ヶ月を過ぎる頃なんて落としてしまったらハイハイで拾ってきて
NUKの向きもちゃんと正しく、勝手にくわえていたのですが
1歳頃だったかな、突然見向きもしなくなり、くわえさせても
はきだし(歯が生えるのが遅かった)あっけなく卒業。
月齢が1ヶ月違いの子は母乳時代には見向きもせず、むしろ嫌がり
1歳を過ぎて普通食を食べだしてから、おしゃぶりに夢中だった。
こんな例もあるということで・・・
968 :
名無しの心子知らず:04/01/09 04:50 ID:0+ixwP7+
あ、うちはまたいるようになるかも?と思って1歳半ば頃まで
食器棚の中の手に届くところに、おしゃぶり置いてましたが
何度か、お。あるぞ?という感じで反応して、くちゅくちゅと
二度ほど噛んだら、やっぱり吐き出してました。
昨日このスレ読んでおしゃぶりくわえさせてみた@2ヶ月
「うわぁ・・」って顔で吐き出そうとして
何回かトライしたけどダメだった・・。
夜寝る前におっぱいやってる時そのまま寝たので
おしゃぶりくわえさせて布団に置いたらそのまま寝た!
いつも目一杯泣くのを抱きかかえる様にして
「よしよし、よしよし・・」って言いながら
寝るまで軽く揺らして
でも新生児に腕枕しているような体勢はいかがなものか
と思っていたので良かったε-(ーдー)今日もやってみよっと。
ちなみに今はミdチュウチュウしてます。
顔に薬塗っているのでおしゃぶりでお願いしたい。
2歳10ヶ月の我が子はいまだおしゃぶり愛用してます。
外に出ている間はまったく必要ないんだけど、出かけるとき玄関に置いて行って、
帰って来ると、靴を脱ぐより先におしゃぶりをくわえる。
こっそり隠したりすると、一日中「ねえねえ、ちゅっちゅは〜?どこ?」ってうるさい。
別に歯並びはきれいだし、見事に鼻呼吸派。
逆に、私の妹が小学生になるまで指しゃぶりをやめられなかったんだけど、
歯並びガタガタなので、指よりはいいかな、と。
言葉の発音に支障がでるので、早くやめてほしいのはやまやまなんだけど、
春から幼稚園だし、少しずつ忘れてくれるかなと思って別に強要はしないつもりです。
971 :
名無しの心子知らず:04/01/28 13:32 ID:VCKcdku3
歯並びには影響してないんだけど
ほっぺたのつくところが擦れて赤くなってしまった。
でも寝るときだけはないと納得しないんだよね。
どうしようかな〜。
今1歳8ヶ月。
おしゃぶり使ってた長女、そのまま指しゃぶりになって
乳歯が前突になりました。
早く永久歯になればいいな〜くらいに思ってたけど
いざ、永久歯になっても、結局出っ張ったまま。
なんか、前歯を押しちゃうのがくせになってたようです。
後2年ほど待って、矯正する予定…。鬱
2ヶ月の娘。
指しゃぶりをするようになったが、手をグーにできず、
手のひらで顔を覆うようにして、親指だけ口の中へ。
そのため、人差し指や中指をたまに目の中に突っ込んでしまう。
おしゃぶりを与えてもすぐ吐き出し、また指を口と目の中に...
指しゃぶりの時って最初から、手をグーにしてました?
974 :
名無しの心子知らず:04/02/07 04:00 ID:AysFkdmQ
<972
うちは寝るときだけおしゃぶりをしているのですが、
寝ながらすっている時でもすごい力で吸っていて、
簡単には取れないほどです。
そのせいか、上あごというのでしょうか、前歯というより、
上の部分全体が妙に前に出ているような感じです。
妹に「おしゃぶり口になってるよ」といわれてのがきかっけです。
赤ちゃんの口といえばそうなんですが、
これも972さんのかかれている前突とおなじでしょうか?
975 :
名無しの心子知らず:04/02/07 06:53 ID:LwWv5t+v
もう七歳の娘が三歳までおしゃぶりを片時も(寝ている間も)離しませんでしたが、歯並びも顎の形も無問題です。人によるのでは?個人的には使ってよかった。よだれでベトベトの手で子供に触られるとゾ〜っとする。気を悪くする方いたらゴメソ
976 :
名無しの心子知らず:04/02/15 19:48 ID:rtDsMjM1
<972
うちの子も同じです。
産まれたときから、指をひらき気味で指しゃぶりすると、
目にはいりそうで気になりました。目の中を傷つけそうな気がして。
いま、四ヶ月ですが、顔から少し浮かした感じで指しゃぶりしているので、
気にならなくなりましたよ。
977 :
名無しの心子知らず:04/02/15 20:02 ID:ifKtVe1c
テレビでお医者が日本はおしゃぶりを早く離しすぎる事も
あって口呼吸する子が多い って言ってたけど口呼吸はちょっと
問題あるようね。集中力が続かないとか・・・。
978 :
名無しの心子知らず:04/02/15 20:05 ID:ifKtVe1c
あっ、うちの子は三人とも使いました。ぐずった時なんかは
とても助かりました。歯並びもきれいですよ。三歳ぐらいまで使った
けど離すのが大変でした。でももう少し遅くても良かったのかな。
せっかく与えたのにペッと吐かれて殺気を覚えた記憶がある。
980 :
名無しの心子知らず:04/02/16 01:26 ID:Gs/IrBbE
2才7ヶ月のうちの子、2ヶ月過ぎからおしゃぶりを与える。
そして今、昼寝はいいとしても夜寝る時はおしゃぶり必須。
2歳前に歯医者に行った時「おしゃぶりしてる?」って聞かれたけど
だから何って事もなくおしゃぶりを使いまくり、
2歳半で歯科検診に行った時は「歯並び完璧になってるね。
おしゃぶり外した?」って聞かれた。
なので、うちの子には歯並びとおしゃぶりの関係ナシ。
おしゃぶりがどうよりも、ちゃんと物を噛んで食べさせるとか、
硬さのある物を食べさせるとかが大切な様な気がする。