「おしゃぶり」ってどうやって卒業させた?

このエントリーをはてなブックマークに追加
401名無しの心子知らず:2006/06/15(木) 10:46:48 ID:dwNvy7i9
おしゃぶり→かいこう
指しゃぶり→出っ歯

のイメージ。
402名無しの心子知らず:2006/06/15(木) 13:41:34 ID:rhmzG1NG
>399さん
395です。幼稚園に入るまでの4歳ぐらいまでだったと思います。
指しゃぶりをやめてからも、口呼吸や舌を前に出す癖だけは残ってしまい
大人になって自分で意識して、矯正に踏み切るまで直りませんでした。
403名無しの心子知らず:2006/06/15(木) 18:26:53 ID:OWyXm+3f
1歳2ヶ月ぐらいかなぁ・・・
それぐらいの時に、おしゃぶりを隠した。
最初は、泣いたりぐずってたけど我慢したww

んでいまは、2歳10ヶ月でなしで平気。
こないだ何気に、引き出しの奥からおしゃぶりを見つけた我が子
しっかり、口の中に納まってました。
やっぱ、覚えてるもんだねw

あわてて、捨てましたwww
404名無しの心子知らず:2006/06/15(木) 19:49:33 ID:7t6SPbEx
2歳半だけど、寝付くときだけ使用。
3歳までにはなくしたい。

ちなみに歯並びなどには全く影響なし。
405名無しの心子知らず:2006/06/15(木) 23:40:58 ID:bWPCJi3u
おしゃぶりバイバイして5日。
どうやら乗り切れたもよう!3日間は夜泣き、朝探して泣く、でしたが
今日はもうしれっと忘れている感じ。歯医者に歯並びを指摘され「今なら間に合う」と言われて奮起しました。
406名無しの心子知らず:2006/06/16(金) 22:00:30 ID:iMTnmalB
今5ヶ月。
子供が一歳になったらおしゃぶりやめさせようと思ってたけど
ここ見たら結構大きくなっても使っている人が多いので
1歳過ぎても使おうか悩む・・・・
いつ頃がやめ時だろうか。
物心つく前にやめさせたほうがいいと思ってたけど
ある程度親の言うことがわかるようになってきてからの方が
やめさせやすいのかな?
407名無しの心子知らず:2006/06/16(金) 23:46:08 ID:CtjIgQpg
>>406
その子に合ったタイミングが大事だと思う。
夜泣きがひどい時期は無理だし、ママも心身ともにいい状態じゃないと。
おしゃぶり依存度が高くないなら早めでもいいかもね。
指しゃぶりに移行するくらいならさせてた方がいいし・・・。
408名無しの心子知らず:2006/06/17(土) 01:57:59 ID:fOhG/pQp
おしゃぶり、お化けが、持ってちゃったよ!で、諦めさせた
409名無しの心子知らず:2006/06/21(水) 01:50:49 ID:1bB/7Tuu
うわ!うちも、お化けが持ってちゃったよ!で諦めさせた。
410名無しの心子知らず:2006/06/23(金) 17:53:51 ID:qwG5Ew+P
娘が8ヶ月の時に、3ヶ月頃から続いた夜泣きがピークで
小児鍼や、マッサージ、寝られる本など試してみたけど効かなくて
朝4時まで泣いたりして、
『こんだけ泣くなら、おしゃぶりあっても無くても泣くよね!』
って思って、おしゃぶり無しで夜泣きと戦ってみた。
おしゃぶりより、夜泣きの方が本人には重要だったらしく
全然探さずにおしゃぶり外れました。
夜泣きは最近おさまってきたけど、もう、おしゃぶりは使ってないです。

でも私がかなりの睡眠不足でヤヴァかった。

411名無しの心子知らず:2006/06/23(金) 21:37:10 ID:b2a/NleW
だけど、おしゃぶりチュッチュッやってる姿はかわいいよね。
いつかは卒業させなきゃいけないんだけど
その姿が見れなくなるのもなんだか寂しい・・・
写真いっぱい写しておこう。
412名無しの心子知らず:2006/06/24(土) 03:05:00 ID:JUJhp7JF
うちはお化けではなく
「バイバイって言ってたぞ」といってあきらめさせた
413名無しの心子知らず:2006/06/28(水) 15:30:42 ID:EW+15f8S
414名無しの心子知らず:2006/06/28(水) 19:17:15 ID:riG7zOO7
ウチは ディズニー好きだったから おしゃぶりしてるとディズニーランドに行けないんだよー。って一言言ったら 自らいらないってはずしたよ。
415名無しの心子知らず:2006/06/28(水) 22:01:37 ID:IFZfpfoJ
うちはペットショップで子猫見てた時「猫の赤ちゃんおしゃぶりないよ〜って泣いてるから〇〇くんのおしゃぶりどうぞ、する?」であっさりやめた。
416名無しの心子知らず:2006/06/28(水) 22:57:37 ID:b77aBC9y
うちは2歳4ヶ月の時終了。
寝る前になるとおしゃぶり入っている引き出しから自分で取っていたんだけど、
その時おしゃぶりのくわえる部分に絆創膏巻いてしまったの。
夜引き出しを開けたらいつもと違うから“ママオチュッチュが・・・”って絶句。
でも“あらら・・・ばいきんまんが来たんだね”って言ったらあっさり終了。
それまで無理やり取ったりして苦戦したからビックリ。
手法なのか時期なのかどっちなんだろうね。
417名無しの心子知らず:2006/06/29(木) 04:15:52 ID:ONFhT6KE
>>413

ちぇ違う物を期待して見に言っちゃった
418名無しの心子知らず:2006/07/05(水) 01:58:48 ID:5fez6in9
>>416
それいいかも!今度試してみる!確かに時期もあるよね
419名無しの心子知らず:2006/07/09(日) 22:22:57 ID:d5zpMDYS
ウチの息子@1歳3ヵ月は寝るときだけ使用なんだけど
最近おしゃぶりをカジカジする癖がついてて、ついにゴムの部分を噛み切った。
なので新調したところ、速攻でまた噛み切ったorz
本当は言葉が理解できるようになったら「チュッチュ、バイバイね」って円満に卒業したかったんだけど
やむをえなく今日からおしゃぶり無しに挑戦。
昼寝は何とかクリアしたけど、夜は30分ほど泣いてやっと寝た。
問題は夜中に目を覚ました時。ああ怖い。
420名無しの心子知らず:2006/07/13(木) 10:57:25 ID:yBkZKIOg
もうすぐ2歳の子のおしゃぶりをはずしたいんだけど下の6ヵ月の子のを取るからいつまでたってもはずれない。何か良い方法はないものか・・。
421名無しの心子知らず:2006/07/13(木) 13:03:53 ID:kUqXqRCx
>>420
2歳の子と6ヶ月の子、二人一緒におしゃぶり使用をやめる。
422名無しの心子知らず:2006/07/17(月) 21:25:29 ID:GEq/QLH3
もうすぐで5歳になりますが、厄介な事に指しゃぶりが
やめられません。
日中はしてません。
夜寝付くときにします。私が添い寝してる時はしないのですが、
夜中、無意識にしています。
ここで見たバイターストップを買って試したところ・・・
全然ダメ。指しゃぶりしてるしてる。
次の日起きたら塗ったはずなのに、全部取れてるの。
おまじないという事で毎日つけてるけど、どうすれば・・。
もうヤダ。
423名無しの心子知らず:2006/07/17(月) 22:32:09 ID:4KSkMiL0
>422
自分の話で申し訳ないんですが、
私は大きめのぬいぐるみを抱いて寝ることで止まりました。

そんなきっかけもあるということでw
余計なお世話でしたらごめんなさい。
424名無しの心子知らず:2006/07/19(水) 20:44:39 ID:sxnTaKUQ
皆さんおしゃぶりしていて羨ましいです。
うちの子は5ヶ月なんですが、逆におしゃぶりをしなくて困ってます。
西原式によると、鼻呼吸をしないと弊害が出るというので焦ってます。
何かいい方法はないですか?
425名無しの心子知らず:2006/07/19(水) 21:33:54 ID:P/rvamLc
>>424
スレ違いじゃね?
426名無しの心子知らず:2006/07/20(木) 02:45:30 ID:gUyxnM4k
一歳一ヶ月娘。
寝る時・ぐずった時・得に何もなく機嫌も良い時…一日中ずーっとおしゃぶりと強力タッグを組んでいたのに、ここ一週間ほとんど口つけず。
見つけてもカウボーイよろしくブンブン振り回し、自らの後頭部にヒットさせ終了。

このまま引退させても平気かな
427名無しの心子知らず:2006/07/21(金) 20:58:06 ID:mPBHicYZ
赤7ヶ月。
今日もおしゃぶりが取れなかった。寝るとき限定なんだけどやっぱり早く
やめさせたい。
おしゃぶりなしで寝かしつけようとして、最初はニコニコ笑っていた娘が最後はギャン泣き。
泣く泣くおしゃぶり与えたら一瞬で寝た。この間1時間。
やっぱ、言葉がわかるようになってからじゃないと無理なんだろうか。
428名無しの心子知らず:2006/07/21(金) 21:46:13 ID:KrF/QSNe
>>427
>>419なんですけど、やっぱり1時間ぐらいギャン泣きした挙句に
泣き疲れて寝た、というのが3日ぐらい続きました。
そのうち泣かずに眠れるようになり、あっけなくおしゃぶり卒業できました。
泣き声を聞き続けるのもつらいと思いますが、頑としておしゃぶりを与えない強い態度も必要かと。
根負けしておしゃぶりを与えると、子供は「泣けばおしゃぶりが貰える」と学習?しますよw


429名無しの心子知らず:2006/07/21(金) 22:40:35 ID:8g4hzS8C
じつは中学まで直らなかった
430名無しの心子知らず:2006/07/27(木) 13:37:56 ID:/jq1nBxC
自分は小学校一年までおしゃぶりしてて風邪を引いたときに
母親から「おしゃぶりにはばい菌いっぱいで汚いから
もうやめようね」って言われてすんなり止めた。
とにかくおしゃぶりが大好きでそれがないと生きていけないくらい
だったからあまりの諦めのよさに母親はびっくりしたらしい。
自分も好きだった記憶が鮮明にあるけど(今でもあのゴムのにおいが好き)
何故かそのときは風邪が辛くてもうやめようって思った。
それよりうちの2歳2ヶ月の息子が指しゃぶりがひどくて歯科検診で
上あごが指一本前に出てるって言われて酷く鬱orz
寝るときと寝てるときぐらいしかしてないと思ってたんだけどなあ…
こんなに歯が崩れると中学になるまで元に戻らないらしい…。
431名無しの心子知らず:2006/07/27(木) 14:07:41 ID:NxFUihU6
乳首や指に唐辛子ってのは昔の知恵らしい
432名無しの心子知らず:2006/07/29(土) 22:18:44 ID:Ay2iR0oL
もうすぐ一歳半の娘。今までおしゃぶりに頼ってきたツケがまわってきた。。。
寝る時だけだったのが四六時中ほしがるようになってしまったので止める事を決断。
おしゃぶりナシで昼寝は出来ず、今一時間程泣きじゃくっていた。
何かに取りつかれてるみたいに暴れ回りながら泣いてて恐いぐらいだった。。。
とりあえず疲れて寝たけどこれからどうなるんだろ、、、見てて可哀想になってくるけど子の為と思って頑張るしかないよね。

433名無しの心子知らず:2006/07/31(月) 10:30:19 ID:yWcL/bXK
二日目を乗り切った、、、昼寝はスムーズにいけたが、夜何度もギャン泣きされて大変だった。
おしゃぶりが偉大な存在だった事を痛感。
ぁぁ〜なんか二日酔いみたいな感覚はなに。
夜が恐い
434名無しの心子知らず:2006/08/01(火) 09:15:41 ID:eIVJcg/l
三日目終了(・∀・)
昼寝はグズりながらクリア。
夜は意外にもすんなり寝てくれて夜泣もなし。

引き続き頑張れ娘!
435名無しの心子知らず:2006/08/01(火) 22:29:00 ID:88rSFR7y
>>432=>>433=>>434
ママンも娘さんも乙でした!
つ【おしゃぶり卒業証書】

おめでとう。
436名無しの心子知らず:2006/08/01(火) 23:19:49 ID:eIVJcg/l
<<435タン ありがとう
本日四日目の夜です。おしゃぶりが睡眠誘導剤だったらしく今日はお昼寝出来ず、夕方六時半から寝てしまいました・・・
なんだか生活リズムがおかしくなってきちゃったけど引き続き頑張ります!
437tinyurl.com/s368g:2006/08/07(月) 18:39:30 ID:gK6CjrLq
育児・子育てに314倍成功する方法
438名無しの心子知らず:2006/08/07(月) 21:19:47 ID:QTnUZrXB
上でおしゃぶり卒業証書もらいましたが、事態は深刻です、、、
昼寝は全くしなくなり、寝ぐずり最強。
エクソシストの映画のワンシーンのごとく強烈です。
ついに宇津救命丸なんて購入。なんか意地になっておしゃぶり絶対あげなかったけどこれで良かったのかワカンネ。
かあちゃん辛いょ
439435:2006/08/07(月) 22:56:25 ID:TRbtxRkP
>>438
ウチもおしゃぶりやめてから昼寝は少なくなった。
たまに寝グズリするけど、抱っこしてやれば大体寝る。
でも、知らないうちにその辺でコテンと寝ているほうが多いよ。
宇津救命丸は分からないけど、おしゃぶりはもう与えないほうがいい。
今あげちゃうと、前より執着して大変なことになるよ。

440名無しの心子知らず:2006/08/08(火) 08:21:05 ID:4aQLv0mL
>>439たん
ありがとう。。。
かなり苦戦してたからなんか勇気づけられた。
今までおしゃぶりに頼ってたけど、本来こんなものなのかもと思うよ。
根性で乗り切る!

うちもコテっとたま〜に寝てくれるんだけど、ぐずる時がすごすぎて・・・
精神的にやられる
441名無しの心子知らず:2006/08/08(火) 10:38:04 ID:B0tvi71I
なんか1歳代でおしゃぶり取り上げるとかって、神経質になり過ぎだと思う。
うちは2歳半くらいまで寝るときだけ使ってたけど、ある日突然、「◯◯君、もう
赤ちゃんじゃないから、チュパいらない」って自分でゴミ箱に捨てたよ。
今時の育児って、授乳にしてもオムツにしても自主的に卒業するのが主流でそ?
おしゃぶりだって、それで良いと思う。
442名無しの心子知らず:2006/08/08(火) 18:09:11 ID:4aQLv0mL
うちの子は一歳半だけど、寝る時以外も欲しがるからやめさせることにしたんだ。
二歳や三歳になってお外でチュパチュパさせるの恥ずかしいし・・・
実際あまり大きい子でおしゃぶりしてる子見ないし。
443439:2006/08/08(火) 22:49:06 ID:01f4huKH
>>441
できれば私も言葉が分かるようになったら円満に卒業したかったんですけど。
そんな私は以前>>419のレスをした者です。人それぞれ事情があるってことで。
444名無しの心子知らず:2006/08/16(水) 10:39:10 ID:3nwzIN9S
2歳3ヶ月の子がオシャブリしてた。ちゃんと毎日服につるしてね。
でも歯並びは凄くきれい。これなんで?
445名無しの心子知らず:2006/08/16(水) 16:21:46 ID:45NPct+L
私は小さい頃指しゃぶりが止めたくても止められなかったの今でも覚えてる。

幼稚園卒園くらいまで止められなかったんだけど、歯並びは綺麗。

でも噛み合わせがおかしいよ。なんつーか、上の歯と下の歯が同じ位置にあるの。

指しゃぶりのせいかは分からないけどね・・・
でもやっぱり大きくなるまでおしゃぶりや指しゃぶりは影響しそうで恐いから止めたよ(娘)

顔は綺麗なのに出っ歯でおしい人とかいるじゃんたまに・・・
446名無しの心子知らず:2006/08/16(水) 22:34:01 ID:ifTMAv61
>>444
歯に影響するしないってやっぱりその子によるんだと思うな。
ウチ、上の子は2歳半までおしゃぶり→全く問題ナシ。下の子1歳6ヶ月で「開咬」と言われた。
(チュチュ止めたらちゃんと治ったけどね)

卒業の時期についてもやっぱりその子に合った時期ってのがあるんだろうね。2歳過ぎると
話せば分かってくれる子もいるけど、魔の2歳児と言われるだけあってやたらおしゃぶりに
執着する子もいるし。みんな、子供に合った方法が見つかるといいね。ガンガレ!
447名無しの心子知らず:2006/08/20(日) 22:29:17 ID:ih8ISVJp
家は上の子が2歳4ヶ月までおしゃぶりしてて、
歯並びに問題ありといわれたことはないけど、
開咬だと思う。
下の子は今2歳2ヶ月だけど常時指しゃぶりで、
歯並びは普通にみえるけど親指がふやけてて
心配。
おしゃぶりは経験上どうにかできそうだけど、
指しゃぶりってどうすればいいのか検討も
つかない。ちょっと不安になってきた。
448名無しの心子知らず:2006/08/22(火) 12:40:17 ID:OgPOFFPr
>>447
指しゃぶりについては指に装着する器具だとか、「バイターストップ」だとかがあるよね。
ウチの子はチュチュ専門だったから使用の是非や効果についてはわからないけど
449名無しの心子知らず:2006/08/23(水) 10:45:32 ID:y3CqxUFJ
根元にハサミを入れて、ぷらぷらにした。
「壊れちゃったからゴミ箱に入れようね」
納得したのか自分で捨てていました。
寝付く時には泣かれましたが泣きつかれて就寝。
今日で3日目…もうすぐ2歳。誕生日までには取りたい…

450名無しの心子知らず
今月3歳になった息子…まだ寝るときのおしゃぶりがとれないよ…
色々試してみたけど、玉砕。
本人が納得して止めてくれれば嬉しいのだが。