【乳児から】1歳児を語ろう!Part111【幼児へ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
■前スレ
【乳児から】1歳児を語ろう!Part110【幼児へ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1373104562/


■過去スレ検索:にくちゃんねる 跡地
http://makimo.to:8000/

■参考サイト・よくある質問>>2-5あたり

※次スレは>>970でスレ立て宣言後にお願いします。
スムーズな移行のために新スレが立つまではレスをお控えください。
2名無しの心子知らず:2013/08/06(火) 12:15:40.27 ID:VXRMYEkP
■参考サイト

このスレで質問する前に、まずは検索してみましょう。
それだけで解決するケースも多いです。
緊急性のある質問は、ここよりも然るべき機関や専門家へ。

Google
http://www.google.co.jp/
※検索サイト 携帯からでも検索可能

こどもの救急(日本小児科学会)
http://kodomo-qq.jp/
※病気や怪我についてはここでチェック

So Da Tsu com 妊娠・育児大百科
http://www.sodatsu.com/data/ency/index.html
※発育・発達やお世話に関して月齢別に網羅
3名無しの心子知らず:2013/08/06(火) 12:16:54.77 ID:VXRMYEkP
■よくある質問

このスレで多い質問と、よく挙がった回答をまとめてあります。
【 】は専用スレ名です。最新スレのありかは各自で検索してください。

(1)物を投げます。
 1歳児の仕様ですが、ボール以外は投げないように、物や人に当てないように
 粘り強く言い聞かせてください。
(2)親を噛みます。
 1歳児の仕様ですが、友達を噛むようになっては困りますので、噛まれたら
 しっかり目を見て低音で「ダメ」と叱るなどして言い聞かせます。
 親が悲鳴を上げたりすると、遊んでくれていると勘違いして喜ぶことも多し。
(3) 頭を床や壁にゴンゴン打ち付けます。
 1歳児の仕様です。尖った物にはカバーをする・床にコルクマットを引くなどして
 怪我の無いように見守りましょう。
(4)帽子をかぶってくれません。
 鏡を見せて、とにかく褒めます。帽子関連の歌や映像で気分をのせるのも有効です。
 親も一緒にかぶるのを忘れずに。店で本人にお気に入りを選ばせるのも一つの手。
(5)手をつないでくれません。
 事故にあってからでは遅いので、何としても手をつなぐようにさせます。
 歩き始めは両手でバランスを取っていて難しいため、外で歩かせるのは公園などの
 安全な場所のみにし、歩行が安定したら少しずつ練習しましょう。
 大人の親指を子どもに握らせて、大人の人差し指・中指で子どもの手首をつかむと
 簡単にふりほどくことはできなくなります。
 どうしても手をつながない子は、ベビーカーやハーネス(迷子紐)等を利用して。
(6)外で歩いてくれません
・戸外に慣れていない
・靴に慣れていない
・抱っこされるのが楽だと知っている
・慎重な性格
など理由はいろいろです。少しずつ外や靴に慣れさせてみて。
 【子供の靴の選び方】も参考にどうぞ
4名無しの心子知らず:2013/08/06(火) 12:17:27.03 ID:VXRMYEkP
(7)手づかみ食べしません/スプーンで食べられません。
 親が食べさせる→自分の手で食べる→自分でスプーンで食べる→自分で箸で……
 手づかみやスプーンは、本人なりの時期が来れば、やりたがるようになる場合が
 多いです。中には手づかみが嫌いな子もいて、親が食べさせる期間が長くなりますが
 その後スプーンを使うようになれば無問題でしょう。
 母子手帳によれば、2歳でスプーン食べができる状態であれば良いようなので
 じっくり待ちましょう。スプーン食べと手づかみを併用するのは無問題。
(8)お菓子はいつから? 刺身はいつから? お茶やジュースは何を飲ませる?
 各家庭の方針や食生活はマチマチです。【幼児食】スレも参考にどうぞ。
 生もの(刺身)は、2歳から説・3歳から説・8歳から説 などがあります。
(9)歩きません。
 つかまり立ち・伝い歩きが出来ているなら、1歳半健診まで待って。
 つかまり立ちしないなら、1歳健診(大抵は自費)を受けるなど、専門家に相談を。
(10)歯が生えません。生える順番が変です。歯磨きはどうすればよいでしょうか。
 生えない場合、1歳半健診まで待って。生える順番に正解はないので気にせずに。
 磨くのを嫌がる場合は、親が一緒にやったり、歯磨きの歌・映像・絵本などで気分をのせて。
仕上げ磨きを1日1回しっかりと、どうしてもダメなら押さえ付けてでも。
 歯磨き粉は必要なし。【虫歯】スレも参考に。
5名無しの心子知らず:2013/08/06(火) 12:20:23.27 ID:VXRMYEkP
(11)その他、発達に不安があります。(言葉が遅いかもしれない、など)
 詳しいテンプレなどがある専用スレへどうぞ。心配ならば専門家に相談を。
【相談・雑談】1〜2歳児の言葉6【早いも遅いも】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1348643577/
【こっちが】言葉「だけ」が遅い子2【本スレ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1348643953/
【自閉症/アスペ】発達障害様子見スレ45【LD/ADHD】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1372948003/
◇◇1〜3歳児の発達不安吐き出しスレ−15
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1369260002/

(12)1歳の誕生日祝いの方法は?
 一升餅(背負って歩かせる・背負って転ばせる・踏ませるetc.)
 職業占い(筆やそろばん等・職業名を書いた紙等を子に選ばせる)など
 行事の風習には、地域や家によって大きな違いがあるので、必要があれば
 双方の実家の意見を聞き参考にした上で、各家庭流でどうぞ。
 ケーキは、親が食べる・パンや蒸しパンやホットケーキ・ベビーフードのプリン・
 それらにヨーグルトや果物等を飾り付け など、子の離乳食の進み具合と相談して。
(13) 1歳前後に急にパイへの執着が激しくなり四六時中パイを欲しがり、クレクレと騒ぐようになってしまいました。
 仕様です。


以上テンプレ
6名無しの心子知らず:2013/08/06(火) 12:25:08.19 ID:mA7JNXBb
1乙
7名無しの心子知らず:2013/08/06(火) 12:56:15.59 ID:aJNFURbi
いちさんおつ
8名無しの心子知らず:2013/08/06(火) 13:58:33.96 ID:DuQUxyDP
>>1おつ!!

>>991
うちはコップは大人用のガラスのコップの方が上手に飲めた
(カフェで出てくるグラスみたいな口が広がってる形)
あとお風呂で練習ってのがこのスレ的には鉄板
ジュースを入れるのも良いと思うよ

おまるは0歳赤ちゃんから使うひともいるし、
買いたいときに買えばいいんじゃない
うちもそろそろ補助便座購入考えてる1歳半
9名無しの心子知らず:2013/08/06(火) 14:47:03.11 ID:RBmvB9BG
>>1おつです

1歳2ヶ月になる今でも、自分の事を「ママだよ」とか「お母さんだよ」とかいうのが恥ずかしくて言えないんだけど
言葉の発達的にした方がいいのかな
10ヶ月から保育園に行ってるので、先生達には「ママ来たよー」などと言ってもらうんだけど
家庭ではママ、パパ呼びしない、というかできない
マンマ、とかパンパン(アンパンマン)、ハイは言えるんだけど・・・
こういう方いますか?
10名無しの心子知らず:2013/08/06(火) 14:47:55.99 ID:Xe8CcAzW
すくすく子育てでおまるを与えてからすぐにトイレトレさせるよりも
おまるをおもちゃとして与えて慣れさせるといいって言ってたよ

使用前でもおまるをおもちゃにするのに抵抗があったら無理だけど、
なければこういう方法としてもいいんじゃないかな
11名無しの心子知らず:2013/08/06(火) 14:54:02.84 ID:I9fu7Zpo
言葉は個人差すごいし、語りかけ育児すれば出るとかいうもんでもないと思うよ
個人的には軟禁状態みたいな過度の言葉を制限する状態じゃなきゃ、早いか遅いかは個性だと思うけど。
早い子は語りかけ育児みたいな話しかけや絵本、普段の遊びでもすぐ吸収して発語として出るし
遅い子は同じことしてもゆっくりだろうし
12名無しの心子知らず:2013/08/06(火) 15:00:02.35 ID:F4d/dDBR
いちおつ!
1歳10ヶ月
言葉遅いの心配だったから先週保健師さんを通してそういうの調べてくれる所予約したので来月行ってくる。
何事もなければそれで良いしね
13名無しの心子知らず:2013/08/06(火) 15:14:24.92 ID:38ewrqLq
いちおつ

育児板避難所その2
http://www.2nn.jp/test/read.cgi/refuge/1374477704/
14名無しの心子知らず:2013/08/06(火) 15:30:54.14 ID:kmYghcCv
>>9
うちも、ママパパとは教えてないな。
お父さん、お母さん、とは言ってる。それでも、必要な時しか名乗らないが。

ママパパと言う子にさせたくないというのと(自分が未だにママパパ呼びが抜けず後悔)、
結婚してすぐ出来た子ということで未だ独身気分が完全に抜け切らないから。

話それるけど、独身のように自分に念入りで生活感ないカンジに未練があり、服装や髪型も独身風。あえて母親っぽくはしない。
旦那が年下で若いせいもあるかな。
15名無しの心子知らず:2013/08/06(火) 15:42:17.37 ID:L2/vyUcG
母親っぽいとか独身ぽいとか、どういうことなのかよくわからないけど
私も服選びの基準は独身の頃と変わらないよ
好きな服買う
でも育児で困ることないから、元々独身の頃から母親っぽい服選んでたってことなのかな?
16名無しの心子知らず:2013/08/06(火) 15:56:28.54 ID:6DQZsvHX
>>1乙です!

蚊にさされたところを掻きまくって、とびひ初期と診断されてしまった・・・
来年4月で育休が終わるから、今年の夏は思いっきりエンジョイしよう!
朝早くお散歩したり、プールや海行ったり、いっぱいお出掛けしたり、
夕方は夕涼みにお散歩したり・・・ってのが理想だった。
実際は、ほぼ引きこもり。紫外線気になるけど、日焼け止め塗るの一苦労だし。
虫さされきになるけど、スプレー等いまいち効き目なくて刺されちゃうし。
日焼け止め&虫さされ予防のスプレーの重ねづけも、あせもに悪そうだし。
何塗るのもイヤイヤで大騒ぎだし。こまめにシャワーあびせるのも、イヤイヤで
大騒ぎだし。支援センターも、連日水遊びがメニューに組まれてるので、とびひの
娘は入れないし。
家でクーラー聞かせて快適な中にいれば、娘もごきげん。でも、あまりに家にい過ぎて
娘の相手もおろそかに、TV見たり携帯みたりしちゃってる自分にも自己嫌悪。
結局なんだかんだ言って、自分が面倒くさがりなだけなのかな。
ああ、吐き出しごめん。
17名無しの心子知らず:2013/08/06(火) 16:11:23.12 ID:Vh2KyC/I
>>1
米食べない一歳8ヶ月に救世主が現れた
その名も揚げ玉!
一口大のたぬきお握り作ったら凄い勢いで食べた
それを機に卵とじ丼にしても、納豆にちょっと入れても、冷や奴一口に一粒乗せてやると喜んでぱくり
食感が好きなのかな、でも卵とじにしたらカリカリ感はないんだけど食べるんだ

関係ないが冷や奴に揚げ玉と麺つゆは冷たい揚げ出し豆腐のようで親もはまった
1814:2013/08/06(火) 16:18:27.69 ID:kmYghcCv
>>15
自分の周りのママさんたちはデニムとかのカジュアルが多いんだけど、
ワンピースとか膝丈スカートやヒール靴のようないわゆるデート服みたいなのばかりという意味です。
19名無しの心子知らず:2013/08/06(火) 16:18:55.59 ID:iIfez6Su
独身風の服装ってどんなんw
20名無しの心子知らず:2013/08/06(火) 16:19:25.37 ID:iIfez6Su
あぁリロってなかったごめん
21名無しの心子知らず:2013/08/06(火) 16:35:22.45 ID:VTGOplrE
私もワンピースや膝丈スカートのような恰好ばかりだけど
子を産む前と違うのは下にレギンスが必須になったな
22名無しの心子知らず:2013/08/06(火) 16:42:27.48 ID:R7ZZ7k7F
>>21
レギンス必須なのはかがんだりするから?
私は、産後のせいか?単なる加齢か?気づいたら膝の黒ずみがハンパないからレギンス必須だ・・・
23名無しの心子知らず:2013/08/06(火) 16:53:39.81 ID:W5xv1ps3
レギンスなしで短いスカートはいてるママさん見ると、きっとお行儀の良いお子さんなんだろうなと、ちょっと羨ましくなるわ…
うちの一歳半は少しでも気に入らないことがあると道に座り込むわ、抱っこしろ降ろせを数秒おきに繰り返すわ、何でもポロポロおとすわ
しゃがんだり立ったり走ったりと自分も忙しいのでレギンスなしのスカートはしばらく無理だなぁ
24名無しの心子知らず:2013/08/06(火) 17:08:14.20 ID:DDdN5PfI
公園行くときもデート服ならよっぽと大人しいお子さんなんだろうなーと思う。
一緒に砂遊びとか滑り台一緒に登ったりとかするからスカートはムリポ…。
別に女捨ててるからデニムばかり履いてる訳じゃないのよーw
25名無しの心子知らず:2013/08/06(火) 17:10:17.17 ID:ViMpXgV5
通っている幼児教室に、綺麗にしてスカートはいているママさん何人かいるけど
親子共々床に座るタイプの教室だから
パンツチラチラ見えて目のやり場に困っているw
26名無しの心子知らず:2013/08/06(火) 17:12:10.01 ID:I9fu7Zpo
服装は自由だと思うけど、公園や地べたに座る幼児教室にそういう格好は
子供がおりこうさんなのねーではなくTPO弁えればいいのにと思ってしまう
こちらに迷惑がかかるわけじゃないから言えないけど
27名無しの心子知らず:2013/08/06(火) 18:20:34.41 ID:VTGOplrE
>>22
そうそう
子どもと一緒に滑り台や砂遊びやらで色んな動きをすると中見えるし
子持ちそういったものは誰にとっても目の毒かと思ってね
28名無しの心子知らず:2013/08/06(火) 18:25:47.89 ID:vg4tWppl!
パンチラなんて見たくないよね
ヒールは子無しの頃から無いわと思ってた
子がいきなり道路に走ったりしたら走って止められないし
自分の子だけでなく人、車にも迷惑かかる。
29名無しの心子知らず:2013/08/06(火) 18:28:53.04 ID:F4d/dDBR
私も膝丈スカートやヒール好きだった。
今でも好きだけど流石に公園とかは無理だな…
たまーに旦那が休みの日とかに着て発散するぐらいだ。

カジュアルな服も奥が深いし可愛いの多いよね、あー買い物行きたくなってきた。
30名無しの心子知らず:2013/08/06(火) 18:41:18.47 ID:s++9yk76
私は児童館とか公園に行く時はパンツスタイルで、独身時代からの友達と遊ぶ時はワンピースにヒールとかだなぁ
もちろん、スカートで遊びに行く時は中にショートパンツかペチパンツ履いてる
児童館でミニスカートのママさん達は、見たくないしなんとなく避けてしまう…

あとうちは、夫が母親らしい服装をしろとうるさい
自分の母親が肌を露出してたら嫌だから、らしい
31名無しの心子知らず:2013/08/06(火) 18:42:35.74 ID:b6N7cTug
本当に大人しい聞き分けのよい子供ならいいんだろうけど
たまーに全く子供放置な自分だけ優雅なママさんがいるからなぁ
周りに迷惑かけなければ、自称独身風だろうが、どうでもいいな
32名無しの心子知らず:2013/08/06(火) 18:48:10.47 ID:UPL01f0A
独身のころはデジパーのロング巻き髪、常にキャンキャン系で固めていて、世の中のママたちの服は正直ダサっと思っていたんだけど、妊娠したくらいから考えが変わったな。
ファッションはライフスタイルにマッチしてこそ、と思うようになった。

子どもを追いかけたり地面にしゃがみ込んだりするのにいちいち服を気にしてモタモタするより、思い切り一緒に遊んだりできる方がよっぽどカッコいい、スマートな服だ。と思ってる。

今はチュニックにレギンス、ビルケンシュトックのサンダルにリュック。独身時代では考えられなかった服装だけど、満足してる。
でも髪の手入れくらいはもう少ししたいなー。
33名無しの心子知らず:2013/08/06(火) 19:02:30.38 ID:y11BvB0J
>>11
読んでみてから言ってる?
34名無しの心子知らず:2013/08/06(火) 19:09:24.85 ID:I9fu7Zpo
>>33
読んだのは第二子が産まれた時で、今はたまに読み返す程度だけど産まれた時から第4子にやってるよ。
ちなみに一番言葉が早かったのは第一子で第二子三子は普通。
3514:2013/08/06(火) 19:12:22.50 ID:kmYghcCv
うん、皆が言ってること分かった上で私はそういう服装が好きだから好んでしているんだけど…

パンツとか見えないように当然気をつかってるし子どもだってちゃんと見ていて追いかけるけどね。

余程奇抜でなければ服装髪型は表現の自由だから、カジュアルが好きならそうすればいいし、ガーリーなのが好きならそうすればいいだけだしねえ。

子どもさえちゃんと見てれば、見た目でとやかく言われる筋合いもないと思うんだよね。迷惑かけてないなら。
36名無しの心子知らず:2013/08/06(火) 19:19:44.63 ID:DRBVo5bT
そりゃあ服装は個人の自由だけど、こんな所に書いたのは他人の意見も少しは気になったからじゃないの?
37名無しの心子知らず:2013/08/06(火) 19:19:46.00 ID:dyPCbmA5
まあでも公園でデート服は変なだけだからやめときなw
38名無しの心子知らず:2013/08/06(火) 19:21:03.20 ID:ViMpXgV5
えっ
カジュアルな服装を生活感がどうのってとやかく言い出したのは14さんでは?
自分が人に言うのはいいけど自分は言われたくないってのは無理だよーww
39名無しの心子知らず:2013/08/06(火) 19:22:50.51 ID:ABaHyh/f
他人の服装なんてどうでもいいけど、小さい子連れでミニスカハイヒールのお母さんとか見るとすごいなーと思うよ
ミニスカじゃしゃがめないし、ヒールじゃ走れないし、私には出来ないなって

ところで皆のお子さんは、食事の時大人しく椅子に座って食べられる?
こたつテーブルに豆イスつけて食べさせてるんだけど、食べ始めて5分もせず椅子に立ち上がり脱走する始末
お座りして食べるんだよ!と言っても効果ないし、どうしたらいいの…
40名無しの心子知らず:2013/08/06(火) 19:43:29.49 ID:UPL01f0A
豆椅子ならうちの子もそうなりそう。ベビーローチェアならどう?
うちはハイチェアだから脱走は難しい。でも、落ち着いて食べるようになったのは一歳八か月くらいになってようやく、て感じかな。
脱走はしないというだけで、立ち上がったりしていつも大騒ぎで辛かった。
41名無しの心子知らず:2013/08/06(火) 19:53:24.08 ID:mqZ5OlZG
文章だけ読んでオシャレママさん想像してる人いると思うけど、
ずれた発言する人は服装もどこかずれてるもんだ。
実物見たら「あーそれが生活感の無い独身風ってやつなのねw」だと思う。
42名無しの心子知らず:2013/08/06(火) 19:57:48.56 ID:K0cuP9Tk
そもそも誰も聞いてない自分語りは嫌われる元ですよ。
とやかく言われたくないならチラシの裏にでも書いとけば良かったのにw
43名無しの心子知らず:2013/08/06(火) 20:06:24.63 ID:/54mrliy
他人の服装とかネットならなおさら興味ないしねw

リアルでもカジュアルだろうがジャージだろうがガーリーだろうがかなりどうでもいい

顔がきれいだったら上下ジャージでも絵になるしな〜
44名無しの心子知らず:2013/08/06(火) 20:07:56.50 ID:6Rlo9Nu0
デート服の話題読んだあと買い物行った。
10代のようなビタミンカラーに身を包んだおばさんと、チュールレース?のミニスカのおばさんがいてニラニラしてしまった。
こじらすとああなるのよね…
45名無しの心子知らず:2013/08/06(火) 20:43:29.97 ID:s++9yk76
>>44
いるよねw
私はこの間、鈴木奈々みたいな服装した30代後半〜40代のお姉様を見掛けたよ…

オシャレな人はパンツでもオシャレできるし、
スカートじゃないとできないオシャレってロリータファッションとかなのかしらね、と思った
46名無しの心子知らず:2013/08/06(火) 20:55:55.27 ID:Xe8CcAzW
普通の母親が我慢してること、例えば
抱っこのとき痛いだろうと思ってブレスレットはしなかったり
匂いが嫌いでも子供は言えないから香水しなかったり
そういうのも躊躇なくやっちゃってんだろうなーとゲスパー

>>39
ローチェア使ってます
最初は怒ってたけど数回目で諦めて大人しくなって
今はお腹すいたら座ってアピールするよ
47名無しの心子知らず:2013/08/06(火) 20:59:06.55 ID:tVdLVfBj!
今日、娘から見た従姉妹と一緒にお出掛けをしました。
4歳の従姉妹が段差なんかで娘を抱っこしようとしてくれるんだけど、
お互い進行方向を向いて従姉妹が後ろから脇の下に腕を入れて抱き抱える感じで抱っこしていました。
でも4歳っていってもまだ小さいから、うまく抱けなくて娘の首を締めてしまっていました。
娘も声を出せないくらい苦しそうにしてたのに気づいてすぐ下ろしてもらったけど、
子供の相手がすごく苦手なのでこういう時どうしたらいいか分からないです。
従姉妹は好意でしてくれたのに注意をしても良いものなのか…
その後も仲良くしようと何度も手を繋いだり抱っこをしようとしてくれたのですが、
娘が嫌がって逃げてしまい、どう従姉妹をフォローしたらいいか悩んでしまいました。
スレ違いならスルーしてください。
48名無しの心子知らず:2013/08/06(火) 21:16:37.76 ID:EUaiX6bM
4歳の子に「娘ちゃんを抱っこしてくれようとしたの、ありがとうね!」と感謝の意を伝える。
「でも娘ちゃん、まだ小さいから抱っこされるの怖いみたい。良かったら手をつないであげてね!」
と代案を指定。
娘さんには「従姉妹ちゃん抱っこしてくれようとしたけどちょっと苦しかったね。今度は手をつないでもらおうね。」とフォロー。
で、実際自分の前でやってみてもらい、うまく手をつなげたら褒めて盛り上げる。
従姉妹ちゃんも褒められて満足、娘さんもこれなら安心、と思ってもらうでどうかな。
子供が苦手な人って、子供言葉とか幼稚な対応がダメなのかなと思うけど、
一人の人間として普通に対応すればいいと思うよ。わかりやすい言葉で。
49名無しの心子知らず:2013/08/06(火) 21:39:10.04 ID:psyehgjN
1歳5ヶ月 最近泣き方が異常で狂ったようにエビ反りして 我を忘れたようにいつまでも泣き喚く
抱っこしてもあやしても20分は泣き続けて 視点は宙を見つめるか閉じたまま 声かけにも一切反応せず
ひきつけ起こすんじゃないかと心配 些細なことでこの状態がくるウンザリ 死にたい
50名無しの心子知らず:2013/08/06(火) 21:45:44.19 ID:F4d/dDBR
>>49
うち1歳10ヶ月だけど、たまにあるよ〜
今日も何かのスイッチが入ったのか急に泣きじゃくって転げ回ってた
そんな時は無視してる
15分ぐらい何もせず好きにさせてふいに抱き上げて違う環境におく(リビングの床→ソファーみたいな)
をするとまぁうちの場合は治まるかな…

ギャーギャー行ってる時に話しかけても聞きゃあしないし
なんなんだろうね、あれ。
51名無しの心子知らず:2013/08/06(火) 21:48:16.15 ID:EUaiX6bM
ここに書くってことは娘さんは1歳なんだよね?お喋りや意思疎通はどのくらいできるのかな?
言葉だけじゃ恐怖心を消すのは難しいかもだから、実際に自分が従姉妹ちゃんと手をつないでみせたりして、それからやらせてみてね。
それでも嫌って感じなら無理にやらせないで「まだ小さいからごめんね」で良いと思う。
人の子に注意って言うより、こうだからこうしてねって教えてあげる方が楽だよ。向こうの親御さんに対しても。
52名無しの心子知らず:2013/08/06(火) 22:09:42.39 ID:ABaHyh/f
>>40
>>46
ありがとう!
やっぱりローチェアの方がいいのかな
もともとテーブルがついたローチェアなんだけど、テーブルを外して椅子だけで使うようにしたらこうなった
しばらくちゃんと座って食べてたのになー
大きなテーブルで食べることに慣れさせようかと思って始めたけど、またテーブル付けて使おう…
53名無しの心子知らず:2013/08/06(火) 22:21:34.43 ID:y4Ofe0Hm
ガーリー()
独身風()
54名無しの心子知らず:2013/08/06(火) 23:31:14.38 ID:SKhUUMKL
今年は花柄のレギパンに腰まで隠れるシンプルなざっくりTが大活躍だったわ!
スニーカーが苦手だから足元いつもレペット。脱ぐのも楽だし、児童館とか靴ぬぐから靴下はいてはける靴が必須だし…

となると色々制限されちゃうのはしかたない。

普段旦那とおでかけする時だけ子なしのときみたいにはするけど、やっぱヒールがあぶないからフラットになる。
それだけで服装が限定されちゃうんだよな。
一人なら欲しいシフォンブラウスも、これはアクセサリープラスショーパンプラスがつんとしたヒールで完成、それ以外の着方は嫌だなぁと思うと、やっぱ無理だから買うのやめよう、になっちゃう。
こうやってママファッションにはなってくよな。必然。
55名無しの心子知らず:2013/08/06(火) 23:44:45.91 ID:RG34uZmG
長いしどうでもいいしいい加減スレチだし
56名無しの心子知らず:2013/08/06(火) 23:49:01.83 ID:oAjkPgbr
オサレ話豚切り失礼します。
はぁー、今日我が家にて一歳半息子がママ友の子をついに噛んでしまった、しかも何度も叩いてしまった。
がっつり見張ってても叩く瞬間は止められないし、目をみてきつく叱ったりしても全然ダメだった…
よしよしや握手ができたらめちゃくちゃ褒めるのもやったけどダメだった。
その子が近寄ってきて息子に触ろうとすると怒って息子が叩くから、後半は家の中にいても近寄らせなかった。
普段もたまに親のことを叩いたりはするけど、支援センターなんかではおもちゃに夢中であまりよその子を叩いたりしたことはないのに。
自分の家だからテリトリー意識が生まれたんだろうか…とにかく叩かないようにハラハラ見るのに必死でどっと疲れた。
終始謝りっぱなしだったし本当に申し訳なかった…
ママ友が帰ってからググりまくったけど目を見て叱るとかしか出てこない。
どうしたら叩かなくなるんだろう。言い聞かせを長期戦でするしかないのかな。
自分の子がよそ様に乱暴するのって本当に本当に嫌だよー…
57名無しの心子知らず:2013/08/06(火) 23:58:51.65 ID:EUaiX6bM
一歳半に自制は無理だからしょうがないんじゃない?「近寄らせない」で正解だよ。
お友達も同い年?お互い喋れる子?
意思疎通できない相手が近づいたら怖いのは大人も一緒だよ。

もちろん、目を見て言い聞かせるは継続して、お友達とは少しずつ関わっていけばいいんじゃないかな。
貸してどうぞはもっと後で大丈夫。
58名無しの心子知らず:2013/08/07(水) 00:09:38.56 ID:/TlAISBs
一歳半ってまだまだお友達と仲良く遊ぶ年じゃないから、そもそも一緒に遊ばせない方がいいと思うよ。
遊ばせるなら、年上の子じゃないとダメだよ。

無理なことを子供に強いてプレッシャーかけるのは、子供も可哀想だと思う……
59名無しの心子知らず:2013/08/07(水) 00:41:47.23 ID:9W+4hwWe
>>49>>50
うちも謎のギャー泣きあった!
1歳4ヶ月頃から、突然ギャーーーーー!
の本気泣き。
それまでそんな泣き方しなかったのに、何をしても泣き止まない、泣きすぎて吐くほど。
15分くらい?休み休み泣いて、その後すうっと寝る。
ただ泣き叫ぶ日もあったけど、喋れるようになってからは叶えられなかった要求を叫んで泣いてることに気づいた。
大好きなお絵描きを途中で中断された日は、
「カイテーーー!!!カクーーー(泣)!!!ギャーーー!」
私が用事で旦那や親に預けてしばらく離れた日は
「オガアシャーーーーンー(泣)!!ギャー!」
お友達に自分のおもちゃ取られた日は
「○チャン(自分)ーーーー!!!オカアシャーンーー!!!(泣)ギャー!」
たぶん○ちゃん(自分)の、と言いたいんだと思う。
なぜか、後で泣くんだよね。その場ではわかったような納得いってないような顔してすませるのに
「明日、お絵描きしようね」とか「お母さんここにいるよ」とか「○ちゃんのだもんね、嫌だったね」とか言ってなだめて理解できるようになった頃落ち着いたよ。
1歳児だもんね、心の整理がまだまだうまくできないんだなと思った。
うちの子はたぶん言いたいこと溜める方なんだろうな。
もし突然泣き叫んだ時のストレスの元に心当たりがあれば、大丈夫だよと言ってあげるといいかもです。
60名無しの心子知らず:2013/08/07(水) 00:57:53.23 ID:1l2pS7lj
>>55
流れてる話にのったらこれかよ…
なんかトバッチリな気分w
61名無しの心子知らず:2013/08/07(水) 01:28:28.12 ID:IPuyUtHh
服位好きなん着るさ。
年甲斐もなくとか、未来の自分に言っとけ。
みんな自分の子供の幸せを考えてるんだ。
それでいいじゃまいか。
62名無しの心子知らず:2013/08/07(水) 02:32:33.06 ID:aZUSYhKd
制汗にベビパ使ってて胸元や下乳にもつけてるんだけど
それで胸を動かすから刺激されてるのか
母乳の分泌が増量されてしまったようだ
盛夏終わるまで卒乳伸ばすつもりではあったけど、張るのは勘弁…
腰痛めてて横向きの方が楽だから、朝飲んでくれるまでちょっと辛い
63名無しの心子知らず:2013/08/07(水) 07:07:10.38 ID:cUr2C4nY
>>49
うちもあった!
1歳3〜4ヶ月頃だったかな
こちらがちょっと引くぐらいの泣きっぷりだった
最初はずっと抱っこであやしてたんだけど、
ちょっと放置してわんわん泣かせた後に抱っこして、
そのまま違う部屋に連れてくと割と早くおさまった気がする
…って同じようなこと誰か書いてたな
うちは2〜3週間でなくなったよ
いつ泣かれるか怖くてビクビクして過ごしてたorz
早くおさまると良いねぇ
64名無しの心子知らず:2013/08/07(水) 07:33:34.78 ID:W54VYFdf
>>60
スレ違いだしそろそろ終わる流れだったのに
長文で自分語りいらないよ。
流れに乗ってあげたって感じもまたいやらしい。
65名無しの心子知らず:2013/08/07(水) 07:38:18.54 ID:D6Tma4Ph
迷子ヒモ(ハーネス?)ってどうですか?
1歳10ヶ月が手を繋ぎたがらなくて参ってる。すぐ走ってどっか行こうとするので基本ベビーカーだけど、30分もすると脱走しようとして騒ぎ出す。
もう外出するの嫌になってきたよ…。周りの目が…と思ってハーネスは避けてたけど、この際背に腹は変えられない。
でもイヤイヤ期真っ最中だし大人しくハーネスさせてくれる訳ないかなー。
迷子リュックとか割といい値段するし買って嫌がったらと思うと購入に踏み切れない。
66名無しの心子知らず:2013/08/07(水) 07:38:37.90 ID:oP0K0dcI
>>59
それ、イヤイヤ期スタート
67名無しの心子知らず:2013/08/07(水) 08:12:04.92 ID:/TlAISBs
>65
ハーネスは、どんな子でも使えるとは限らない…
そしてそもそも飛び出し防止でしかないので、飛び出すのを阻止されて泣き喚くのは避けられない。

普段から親から離れて走って行っちゃおうとする子だと、ハーネスつけてても思い切りスタート切って
かつ紐引っ張って無理やり行こうとして親か子供かどっちかが転ぶとか、通行人がいるタイミングで
力強いスタート切って巻き込みそうになるとか…正直あまり向いてるようには思えないかな。

どちらかというと、そんな常にどっかいっちゃおうという子じゃないけど、突然思い立ってあらぬ方に
飛び出そうとするかも知れない子に向いてる気がする。

なんだったら、さらしみたいなのを子の胴体に巻いて歩いてみて、試してみたら?

基本的には、すぐどっか行こうとする子は、親が張り付きで見てるしかないんじゃないかなやっぱり。
親がすぐ子を確保できる体勢でいた方がいいかと。

んで個人的には、2歳前後はいつでもどこでもおんぶ紐持ち歩いて、騒ぎ出したらおんぶしてたけど…
この時期は割りきって、子供を走らせるために外出する(走ってもいいとこしかいかない)ぐらいでもいいかも。
買い物ならば、30分以内に終わらせるか、おんぶでするか、みたいな。
(うちの子の場合、おんぶすると視界が広くなっておとなしくなったので)
68名無しの心子知らず:2013/08/07(水) 08:18:07.41 ID:2UAnzzIF
うわぁ
69名無しの心子知らず:2013/08/07(水) 08:40:39.50 ID:+zW0OYS0
>>17
揚げ玉がうけたのは油分じゃないかと。

私も小さい頃ハマって味噌汁とかに入れて飲んでた。
70名無しの心子知らず:2013/08/07(水) 08:54:47.49 ID:ok6IdcYG
明日でここ卒業なんだけど、先週から吃音出始めた…
おおおおおおかーさん、とか、たべたべたべ食べるーとか
出るときもあればでないときもあって、いつもじゃないんだけど
いつかは治ると信じてるが、そのいつかが明日かもしれないし明後日かもしれないし一ヶ月後かもしれないし、一年後かもしれない
言葉はよく出る方だから、焦らせて言わせたことないし
心配…
71名無しの心子知らず:2013/08/07(水) 12:40:11.17 ID:m4kFaJ3U!
>>48>>51
娘は1歳3ヶ月で、まだ決まった言葉しか理解していません。
そうだね、子供相手だからといって幼稚言葉で話す必要無いんだよね。
なんだか楽になりました。
ありがとうございました。
72名無しの心子知らず:2013/08/07(水) 20:25:11.15 ID:f0YtOHSR
ご飯のグチャグチャはいつまでなんだろう@1歳1ヶ月
苦労して作った離乳食をグチャグチャポイポイされると軽く殺意がわいてしまう…
なので最近まで子供を見ないようにして食事をしてたけど、これじゃいけないよね
スプーン拒否なので手掴みオンリーの食事だけど、このままじゃスプーンを使おうという気にならないかもしれない
どうしよう。コップも全然だし、将来できるようになる気がしないorz
73名無しの心子知らず:2013/08/07(水) 20:31:23.36 ID:PsTm4y8o
>>72
離乳食スレおいでやす
ちょうどポイポイブームに悩むレスが続いてたよ

うちもポイグチャ凄い
排気された食材の費用を請求したいわ
離乳食ってなにげにお金かかる・・・
74名無しの心子知らず:2013/08/07(水) 20:32:14.81 ID:YQd8L8MU
>>70
私の母校の大学教授、金属加工の世界じゃ、結構権威持っていたそうだか、ヒドイ吃音だった。
それでも、自信満々に大声で授業してたよ。厳しい先生だったから、みんな必死でノート取ってた。吃音なんて誰も気にしなかった。
75名無しの心子知らず:2013/08/07(水) 22:01:10.53 ID:f0YtOHSR
>>73
ありがとうございます。
離乳食スレは完了期になってから覗いてなかった!
同じく悩む方がいてちょっと気が楽になりました。
76名無しの心子知らず:2013/08/07(水) 22:47:27.17 ID:TuKYQ/Zz
>>65
リッチェルのハーネスオススメ
子の命を守るのと他人に迷惑をかけないようにと割り切れば、外野の声なんて関係ね〜
7756:2013/08/07(水) 22:50:26.83 ID:sANCszHw
>>57
>>58
レスありがとう。
お友達もうちの子もはお互い一歳半で、うちの子は20あるかないかくらいで会話なんて全然無理。
子どものためには同じ月齢くらいの子と遊ばせた方がいいのかなとずっと思ってたんだけど、近寄らせないそもそも一緒に遊ばせないのが正解と言われ、なんだか目から鱗…
地元から遠く離れて嫁いで話せる人はママ友しかいないから、一緒に遊ばせないということは私が孤独死しそうでできないやorz
でも遊ばせる時はなるべく近寄らせない方向でやってみます。その方がみんな平和だよね。
今日も支援センターでよその子が滑り台に割り込んできたせいもあるけど叩いてしまって、また冷や汗をかいた…
言い聞かせを長期戦でしながら頑張ります、ありがとう。
78名無しの心子知らず:2013/08/07(水) 23:48:45.36 ID:eW2yE5mi
>>76
リッチェルの2wayチェアベルトだよね。うちもそれ使っててお薦めしようと
ググったら廃番だった。中古ならオクに何点か出てたけどね。
79名無しの心子知らず:2013/08/07(水) 23:50:03.27 ID:icuQ007X
夫の車を買いかえるタイミングで、夫の車にもチャイルドシート買って付けることに。
今までは私の車にしか娘を乗せてなくて、いまだに新生児からの回転式のチャイルドシート。
これから買うのは1歳〜のものになるんだけど、やっぱり寝ちゃった時に、頭が前に
うなだれるみたいになっちゃうよね・・・いい感じにもたれかかれるものもあるのかな?
80名無しの心子知らず:2013/08/07(水) 23:52:44.42 ID:9W+4hwWe
>>65
手で紐を持つと犬っぽいから他人の目やヒソヒソが気になるけど、
親の腰あたりにカラビナ付けてそれに紐をつないでおくと
命綱みたいでまだ見た目の衝撃が和らぐよ

うちは>>67
>どちらかというと、そんな常にどっかいっちゃおうという子じゃないけど、突然思い立ってあらぬ方に
>飛び出そうとするかも知れない子に向いてる気がする。

まさにこれだw鋭いなあ
81名無しの心子知らず:2013/08/08(木) 01:00:52.78 ID:DVXQLJF/
>>79
うちは一歳1ヶ月でエールべべのサラットスリーステップっていうのに変えた
装着が簡単なんで、他の車に載せ替えるって作業が物凄く楽
お腹部分のベルトガイドに授業中寝るみたいな格好でもたれて寝てる
今1歳9ヶ月で座らせると寝る準備するw
安いのに良かったよー
ただ、ベルトガイドを嫌がる子もいるそうです
82名無しの心子知らず:2013/08/08(木) 04:59:54.60 ID:uwhqNGo5
一歳一カ月、昨年の今頃は一時間おきに授乳で、意識朦朧としてたなあ
一晩中世話して、ふと、外が明るくなってきたことに気付く日々だった

最近はローテーブルによじ登って困ってる
だったら歩けるようになりそうなものを、使うのは別の筋肉なのだろうか
怒ろうがなだめようがお構いなし
お行儀も悪いし、落っこちかけて危ないし、どうすればやめてくれるのか
時期が来ればやらなくなるのかな?
83名無しの心子知らず:2013/08/08(木) 06:36:06.42 ID:tEcp6Mpw
ローテーブルは片付ける
もしくはひっくり返す
84名無しの心子知らず:2013/08/08(木) 08:11:16.28 ID:BSv6OsJ9
みなさん髪の毛のカットってどうしてますか?
来週1歳になるのでこちらで質問させていただきました
前髪以外カットしたことがないので伸び放題でもっさりしてます
汗かいたときえりあしまで濡れて暑そうなのでカットしてあげたいけどセルフはきつい…
前髪だけ前に一度カットしたんだけど暴れるし目には入るしで大変だった
かといって店でやってもらうのもじっとしていられるかな〜と不安です
85名無しの心子知らず:2013/08/08(木) 08:28:54.01 ID:Qw9YyYUY
抱っこで寝かしつけて寝てる間に切る
ママ友は普段飲ませないジュースに、
集中してる間に切るって言ってたよ
86名無しの心子知らず:2013/08/08(木) 08:36:34.40 ID:cIqdMwW7!
>>84
子供カットありの美容室で切ってもらってる。
子供向けの装置とかはない普通の美容室。
うちの娘もグリングリンに動くから、最初はかなり心配だったけど、プロはハサミの扱いも上手いし、危なげもなくさっぱりスッキリした。
途中ぐずった時は、ビスケット持たせて凌いだ。
87名無しの心子知らず:2013/08/08(木) 08:40:04.42 ID:oJGkXQX3
>>82
ダメって怒って聞く子もいると思うけど、大抵は引きずり下ろしても面白がって登っちゃうんじゃないかな?
やってもやっても言い聞かせるか、>>83の方法かじゃないかなぁ…
88名無しの心子知らず:2013/08/08(木) 09:23:36.39 ID:Gdx/QWTt
>>82
同じ部屋のなかにトランポリンを置いてそっちに乗るように言い聞かせたら良かったよ
89名無しの心子知らず:2013/08/08(木) 09:25:41.26 ID:JcWK94nt
>>84
まさにこの間、生まれて初めて髪の毛カットした@1歳1ヶ月男児
伸びっぱなしでえらいことになってたからw
うちは旦那の膝に抱っこしてもらう(両手ごと後ろから抱き締めるイメージ)
→お気に入りの絵本を読んでる間に私がささっとカット
これで難なく終わりました
多分所要時間は5分くらいでした
90名無しの心子知らず:2013/08/08(木) 09:39:03.17 ID:Gf5M2BAZ
>>82
うちはその時期コタツによじ登ってたけど、コタツ布団もあるから落ちてもそこまで危険がなかったので、危ないよとその都度注意するだけだった。1ヶ月位で飽きて登らなくなったなあ。

1歳8ヶ月、とにかく歯磨きが嫌いで、かおを私の太ももでがっちりはさんで押さえつけてやってた。捕獲するのも一苦労だった。
ところが電車ブームが来たので、ipodで電車の動画見せたら、自分から寄ってくるようになったよ!歯磨きがこんなに楽に出来るなんて感動。おまけにフロスまでさせてくれる。でもこれも飽きられてしまうかなーとガクブル。
91名無しの心子知らず:2013/08/08(木) 09:40:50.59 ID:vINxmhQA
>>84
うちは庭の簡易プールで水遊びしている間に、すきバサミで全体の量を少なくして、
9291:2013/08/08(木) 09:47:56.92 ID:vINxmhQA
途中送信してしまったorz
耳まわりにある長い髪はハサミでカットしてる。
ステマじゃないけど、トイザらスオリジナルのすきバサミとカットバサミが歯が隠れた状態でコームになってるものが危なくなくて便利だった。
93名無しの心子知らず:2013/08/08(木) 09:50:16.85 ID:0A3lwN19
ミルクスレにも書いてしまったんだけど、そろそろ一歳と半年、未熟児で生まれて体重身長とずっと平均以下なので寝る前のフォロミ一杯を続けてる

ラスト一缶になったのでこのまま卒業でもいいんだけど牛乳より栄養値が高いと聞いたのでやっぱり大きくなって欲しいし、何より牛乳は吐き出すし…
うーん。でもさすがにもう卒業のがいいのかな
まだ飲ませてるって人いますか?
94名無しの心子知らず:2013/08/08(木) 10:05:26.92 ID:NJGLCxAV
一歳半でまだ飲ませてる。
なにぶん、夏に入るまで、お茶も牛乳も飲まない子だったもので、そのとき買ったのがまだある感じ。
今はもうどちらも飲むから、このまま卒業かなと思うけど、フォロミの缶には三歳までと書いてあった気がするし、牛乳飲むようになるまでは、いいんじゃない?
95名無しの心子知らず:2013/08/08(木) 10:15:23.15 ID:ubqr6z8n
>>93
うちも超未熟児で産まれてもうすぐ2歳になるけど
食事のあとは毎回少し飲ませてるよー
牛乳にするか迷ったけどやっぱり栄養とか
いろいろ入ってるからフォロミにしてる
96名無しの心子知らず:2013/08/08(木) 10:19:38.06 ID:8sufoJKW
来月2歳になるのに髪の毛切る心配無さすぎて羨ましい〜

>>93
牛乳もだけどフォロミも栄養の吸収率が良くないから多目に添加してるらしいし
好き嫌いなくバランス良く食事出来るならそれが一番って気もする
やめてみて必要を感じたら復活するというのはどうかな?

でも手足口病で、すいか、りんご、野菜ポタージュしか食べられない今、フォロミも良いかもと思った
ありがとう
ネットスーパー見てみよう
97名無しの心子知らず:2013/08/08(木) 10:44:31.22 ID:T4IHNd0Q
>>92
それ良さそうだね。ちょっくら見に行ってみよう。
うちは100均のスキコーム?くしにカミソリ付きでザクザクやってる。
髪切る前に筆作るって言うはずだわ。一度切ったらもう赤ちゃんの柔らかい毛先がどこにもない、、、
98名無しの心子知らず:2013/08/08(木) 11:32:16.73 ID:NJGLCxAV
手足口病辛いよね。うちもなって何も食べられないみたいで、フォロミでつないだな。
親もかかってしんどいですわ。
99名無しの心子知らず:2013/08/08(木) 11:58:21.37 ID:wMeP+6cB
先週夏風邪だった1歳5ヶ月。
治ったからその間ろくなもの食べなかったし挽回させたいのに全く食べなくなった。
離乳食を一段階戻して…とお粥にしてみたりもしたけど食べない。
とにかくスプーンに口を開けなくなった。
飲み物しか飲まないよ…。
口をかたく結んだり、手で払いのけられたりイライラ。
口内炎ができているわけでもなく豆乳だけを飲みたがる。
何食ムダにしたことやら…もう作りたくないよ
100名無しの心子知らず:2013/08/08(木) 12:00:00.07 ID:0A3lwN19
フォロミへのレス有難う
3才までってのを1.3才ってずっと思い込んでて早めに卒業させないとと思ってた…!
今日表記を見直して衝撃受けたよ。質問してなかったら多分ずっと思い込んでた!

暫く様子見つつ続けて、牛乳飲めるようになったら終わらせるかな
てか今だに哺乳瓶からしか飲まないのが難点。お茶とかはコップでいけるんだから変えたいのに、もうミルク=哺乳瓶って思ってるみたいで難しい

ともかくレスほんと有難う
10182:2013/08/08(木) 12:06:07.66 ID:uwhqNGo5
ありがとうございます
サイズ的に片づけることができないので、飽きるのを期待しつつ、気長に言い聞かせます

ひとつ問題が片付くと別の問題が出てきたり、防止策を突破されたり、
子育てって果てしないモグラたたきのようです
10282:2013/08/08(木) 12:09:15.78 ID:uwhqNGo5
書き忘れ

あと、トランポリンは想像外でした
危なくない高さの別のものを用意することも、検討してみます
103名無しの心子知らず:2013/08/08(木) 12:24:22.65 ID:Z2vINm1D
明日で一歳半の男児。最近自己主張がでてきて、やりたいことを止められたり片付けられたりすると泣いて怒る。
今日も午前中に支援センター連れていったら、どうも他の友達が遊んでいるおもちゃがいいらしく、突進→相手も嫌がる→お互い泣くというのが2回ほどあり、私は謝り通し。同じものを貸してもらっても、友達のがいいとグズグズ。
だんだん眠くなってきたこともあって、早々に退散したけど私もぐったり。

友達のは友達の、自分が遊んでるのはこれ、というように、いつか落ち着いて遊べるようになるのかなあ?性格的なのも大きい?
初めての育児だから悩んでしまう。
何かもってるんじゃなかろうかとふと思いながら帰ってきたよ。
104名無しの心子知らず:2013/08/08(木) 13:19:00.15 ID:NyWAhkGI
1歳3ヶ月が昼寝しない…
しないとしないで夕方眠くなってぐずるくせに…


もう昼寝しない月齢なのか?
イライラするわ
今日どんなに眠くなっても夜まで寝かさないからな
105名無しの心子知らず:2013/08/08(木) 14:04:30.63 ID:tOZ21tkM
>>103
>友達のは友達の、自分が遊んでるのはこれ

一歳児にこれは無理だよ
人が使ってるのが良く見えるのはありがちだから、あまり気にしないで。
言い聞かせできるようになるまで、相手の親には「人が使ってるのが良く見えるみたいで〜」と言えば大抵分かってくれると思うよ。
106名無しの心子知らず:2013/08/08(木) 16:12:21.04 ID:zdUwY1rw
>>103
この時期は一緒に遊ぶとか人の物とかの感覚は出来上がってないよ
まだまだ自己中心的で間違ってないし、自我が芽生えてきて難しくなっていく時期
ただ言ってわからないわけでもないから、無理に取ったりしないよう貸してどうぞのやり取りを根気よく教えるしかない
勿論教えたからと言ってすぐにわかる訳でもやってくれる訳でもないから、追いかけまわして止めるしかない
うちもずっと追っかけて止めて謝っての繰り返しだった
使いたいんだね、でもまだ友達が使ってるよー後で貸してもらおうねーって何度言ったことか・・・
疲れるなら少しの間支援センターに近寄らないのも手だよー
107名無しの心子知らず:2013/08/08(木) 16:32:14.09 ID:3jVedWHa
>>103

あるあるすぎる

ほかの子がおもちゃ持ってる
それをほしがる我が子
(相手のお母さんが)「貸してあげようね」ってしてくれて
「代わりにこれで遊ぼうね」って違うおもちゃもつと
今度それをほしがる・・・・orz

でも年上の子供見ても3歳くらいまでおんなじようなことして喧嘩してるけどw
なので当たり前のことだしこれから先も続くしw
みんなお互い様だと思うよ
108名無しの心子知らず:2013/08/08(木) 16:33:45.27 ID:TD4eSGkg
一歳3ヶ月の息子、気に入らないと私の頭を思いっきり叩いてくる、痛い
叩いたこともないのになんでだ
目をみて根気強く言い聞かすしかないのかな
109名無しの心子知らず:2013/08/08(木) 16:34:44.86 ID:BGzICT67
子がテレビを目の前で見るのをやめさせる対策ってありませか?
ご飯作りとかでテレビ見せるんだけど、後ろで見るんだよと言っても一瞬だけですぐテレビの前に…。以前テレビの前にテーブルをおいたんだがこれも登ってしまって…
みんなちゃんと後ろで見てますか?
110名無しの心子知らず:2013/08/08(木) 16:50:14.03 ID:AGf8MPyJ
>>109
うちも画面の前に立って見るんだが、余裕ないときはブツン!とテレビ消しちゃうw
で、その都度注意するw
余裕ある時は抱っこして画面から離して、注意するw
自分が観たいテレビは消したくないんだけどね。
近付くと消える事を覚えさせようかとw
111名無しの心子知らず:2013/08/08(木) 17:16:21.83 ID:c4r+eX8X
うちはテレビの前にテーブルおいて近づくのを阻止してる。
高さは自由に変えられるし、登ったら注意してを繰りかえして今ではソファでBBAみたいに寝転んだ体制で見るようになったよ。
でもよその家いったら近づくしダメだー。
112名無しの心子知らず:2013/08/08(木) 17:17:18.06 ID:QS7unnM2
うちの子は人のおもちゃに手を出したりしないし、奪われても泣かない。
だからって、優しい・思いやりがある、しつけできてるって訳じゃない。
特にしつけてそうなったんじゃないし。
単にまだ他の子のしてることや、他の子のことに興味がないだけ。
だから、今他の子に手が出る、一緒に遊べないからって乱暴な性格だとか、しつけのせいとかじゃ絶対ない。
うちの子だって、いつか他の子に興味が出て手が出るようになるかもしれないし。
我が子が手が出ないタイプだからって、あたかも自分のしつけがいいみたいに思ってる人とか、
手が出るタイプの子を乱暴者扱いしたり親のしつけが悪いってレッテル貼る人いるけど、
明日は我が身かもしれないのにね。
113名無しの心子知らず:2013/08/08(木) 17:37:57.68 ID:ywNUn8Nu
>>109
うちもテレビにチューするレベル…@1歳半
高さがあってテレビを乗せられる程しっかりした家具がないので、
牛乳パックで作った椅子を離れた位置に置いて「ここに座って見ようね」とひたすら言い聞かせる事数ヶ月。
好きなキャラとか動物が映るとやっぱり近づいてくけどかなりマシになったよ。
椅子なりクッションなり、テレビを見る定位置を作ってあげるといいかも。
114名無しの心子知らず:2013/08/08(木) 18:30:43.92 ID:6geDdb3W
最近キッチンの引き出しの取手と腕力と脚力使ってキッチン台の上に登るorz
運動能力高すぎるもうすぐ2歳児が恐怖だ…
115名無しの心子知らず:2013/08/08(木) 21:26:31.65 ID:PNxO9nCa
>>103
取って取られてのやり取り、今はどうしようもない気がするし
気ばかり遣ってしんどいから児童館からも少し遠のこうかと思ってる
小規模の児童館でぽぽちゃんを押してる子をみて
息子もそれに食いついて取り合いになったんだけど
「目の前で動いてたらさわりたくなるよね〜」
と相手のママさんが何回も言ってた
今思い返せばこちらへの
「今使ってんだからこっちくんなやゴルァ!」
の牽制ともとれるんだよね、結局貸してくれなかったし
116名無しの心子知らず:2013/08/08(木) 21:39:24.90 ID:63/wrs5l
>>115
貸す必要あるのかな?
ポポが欲しいのは他の子が使ってるからだよね。仮に貸して、こっちが他のおもちゃで遊んでいたらまた来るでしょ。
また貸すの?
117名無しの心子知らず:2013/08/08(木) 21:43:21.12 ID:Mf9DTYNH
貸してくれなかったって言うけど、自分の子が遊んでるんだから当たり前じゃない?
なんでも取り合いになったら、どうぞしなきゃいけないなんて嫌だしね。
118名無しの心子知らず:2013/08/08(木) 22:00:20.74 ID:BGzICT67
>>110>>111>>113
アドバイスありがとうございます。やっぱり繰り返し言って聞かせるしかないですね…定位置もつくってみたいと思います。
119名無しの心子知らず:2013/08/08(木) 22:00:55.11 ID:6geDdb3W
そこらへんのさじ加減がわからん
うちの子が遊んでるのを他の子が欲しがったらとりあえず同じ物探す
なかったら「どうぞしよっか、順番だよ」って言ってるな
「今遊んでるからねーもう少し待ってね」で待たせていいものなのだろうか…でもそうしたら相手が愚図るしな…ああでもうーん…
120名無しの心子知らず:2013/08/08(木) 22:12:12.80 ID:PNxO9nCa
>>116
>>117
もちろん何度も引き離して別のおもちゃで気を紛らしてたよ
でもその時はぽぽちゃんが今どうしてもな感じで何度もそこへ行ってしまう
6畳ほどの足の踏み場もない小さな部屋でのいざこざだったから結局対処しきれなくてすぐに帰った

今遊びたいのはあちらさんもだろうから先に遊んでる子が使うべきなのもよくわかってる
ただ、他の所では輪になって交代ばんこしようねって一緒に遊んでくれたりしてたからそういうもんだと思ってた

貸してくれなかった、のくだりは感じ悪かったですね
自分でも甘えてた所があるなと思ったのでこれからは気をつけようと思います
121名無しの心子知らず:2013/08/08(木) 22:12:16.66 ID:ZYELVG2B
欲しがり屋の子供のお母さんが「(お友達使ってるから)待ってようね」って言うのと
違うお母さんが「(うちの子使ってるから)待ってようね」って言うのは
後者の方が、欲しがり屋の子は我慢出来る傾向にある…気がする

最近支援センター慣れてきて、他人の子でも私は「待ってようね」って言うし、自分の子が欲しがったら「お友達使ってるから」ってやめさせるようにしてる
一部のお母さんには嫌われるかもしれないけど、みんな平等に接してるつもりだから、支援センターの子供には好かれてる気がする
122名無しの心子知らず:2013/08/08(木) 22:17:20.92 ID:7VCOVD8+
>>120
ぽぽちゃんは児童館のもの?そうなら暫く遊んだら貸してほしいと思う
その子の持ってきたものだったら貸してもらえなくて仕方ない
123名無しの心子知らず:2013/08/08(木) 22:23:11.36 ID:63/wrs5l
ポポでもメルでも何でもいい。
あんまりかわいいと感じないわ。
大概髪の毛ボサボサで戦争孤児みたいになってるし。
124名無しの心子知らず:2013/08/08(木) 22:33:25.56 ID:zdUwY1rw
>>119
うちは欲しがる側なんだけど、待たせてていいと思う
要求が通らないのも経験のうちだし、愚図りのフォローは親がするものだと思うし
楽しく遊んでてもっと遊びたいって思う気持ちを大事にしてあげていいんじゃないかな
貸し借りを学ぶのも大事だけど、いつも自分の子が我慢する立場になるのは辛いと思うんだ
125名無しの心子知らず:2013/08/08(木) 22:41:11.12 ID:BVafZ4MD
>>121私も同じ考えだよ!
これって一部の人に嫌われるの?

うちの子は本人の意思を無視してどうぞなんてさせると、その場では泣かなくても必ず後でひどい夜泣きになるので、
「ごめんね、今この子が使ってるからまた後で渡すね」と言う。
どうせ10分も集中してあそばないし。飽きたらさっきの子に届けにいく。
自分が使ってたおもちゃを途中で取り上げられた子は、信頼してた母にそうされてストレスたまらないんだろうか他人事ながら心配になる。
1歳前半は譲っても平気だったが1歳5ヶ月頃から自分の!が出てきてダメになった。
そういう時期だから、子の気持ちや状態に応じて「どうぞ」や「今はダメ」や順番この言い方を示して行けばいいんじゃないかなと思う。
物を貸せる心の広い子になって欲しいし、嫌な時はちゃんと断れる子にもなってほしい。
126名無しの心子知らず:2013/08/08(木) 22:41:58.50 ID:FhBfy4TC
うちは男児だから一歳児の人形での遊び方がよくわからないんだけど、一緒に遊ぶというのは難しいのかな?
127名無しの心子知らず:2013/08/08(木) 23:00:06.03 ID:8lQkKQlu
>>126
一緒にって親と?
うちは1歳7ヶ月男児で
ワンワンとプーさんとジンベエザメのぬいぐるみを並べて
うにゃうにゃ話したり話させたりするような仕草をしたり
口におもちゃのおにぎりを持って行ったりして勝手に遊んでる
ちなみに1歳半までぬいぐるみはかじる専門だったのでこれを見た時は結構感動したw
128名無しの心子知らず:2013/08/08(木) 23:19:35.54 ID:DKuB1iyZ
>>127お友達と一緒に遊ぶってことじゃないの?

お友達と一緒に遊ぶのは1歳代は難しいんじゃないかなぁ
2歳児でもどつきあいしながらだし・・(子供によるだろうけど)
1歳だと男の子もお人形う遊びするよね、見立て遊びみたいな
129名無しの心子知らず:2013/08/08(木) 23:38:05.31 ID:FspeB9Py
ベビーカー拒否のお子さんっていらっしゃいますか?
数えるくらいしか乗せてなかったのですが(普段はエルゴ)、10ヶ月くらいの時に急にダメになりました。
SCの貸し出しベビーカーも拒否、チャイルドシートも拒否(無理矢理乗せますがギャン泣き)、子乗せ自転車も拒否(おんぶだと泣かない)、外食の子供椅子も拒否…
大きくなれば治るのかな…
子乗せ自転車奮発したのにまさかここまで乗らないとは…
慎重&臆病らしく、人見知りも酷くて悩みます
130名無しの心子知らず:2013/08/08(木) 23:58:37.67 ID:qg13h3nw
今使ってるから貸さなくていいとか飽きるまで待っててとかどうぞしなくていいとか
そんなんだから譲り合いの精神が育たないのだ
131名無しの心子知らず:2013/08/09(金) 00:13:13.01 ID:ZPhjF1I+
それは、ひとのものを欲しがるタイプのこは譲らなくて良いってこと?
132名無しの心子知らず:2013/08/09(金) 00:51:53.80 ID:MHDos9Ue
>>130
もちろん譲り合うことも教えるけど、実践は幼稚園くらいの年齢でいい。
人間の発達には最適な時期がある。幼稚園くらいで他人との関わりあいを、小学校に上がるくらいで世の中のことを学ぶ意欲が発達する。
今の母親は他人の目を気にするあまりできもしない時期に早期教育しすぎ。それで子供が怒られて親もストレスたまる、良い事ない。
って母親学級みたいな集まりで言われたよ。

>>129
ベビーカー拒否ノシ
うちも似たような性格だ…129さんとこほど酷くないけどせっかくいいやつ義祖母に買ってもらったのに
ベビーカーは荷物運搬用、チャイルドシートは機嫌いいのは5分持てばいい方だったorz
1歳半くらいから体ができてきてベビーカーのサイズにぴったりあってきたのと、
これは○ちゃんの車だよ!いいな〜カッコいいね!で盛り上げて言葉も通じるようになってきてちょっとずつ乗ってくれる時間が増えた
1歳9ヶ月の今では20分くらい乗れるように!常に話しかけてないとすぐ振り向いて抱っこー!になるけどorz
ダメな時もあるけどすごい進歩なんだ
この時期抱っこ辛いよね…今1歳何ヶ月?
まずは椅子に座ったら褒めるくらいからのんびり慣らしてみたらどうだろ?
133名無しの心子知らず:2013/08/09(金) 02:15:17.03 ID:Zk5Mx8FC
>>130
バカじゃね
134名無しの心子知らず:2013/08/09(金) 07:28:14.77 ID:B+GI/zDR
>>129
ママ友からかなり頻繁に乗せて慣れさせておかないと乗らなくなるって聞いたよー
どうせすぐ泣くからめんどくさいなと思いながらしつこく乗せてたら、一歳四ヶ月の今はベビーカーで寝るようになった
できれば今後乗せたいと思ってるなら、機嫌のいい時に少しずつでも乗せてみたらどうかな?
あと、うちの子も抱っこの方が好きだから抱っこ紐から下ろして乗せると泣くけど、家を出てすぐに乗せると大丈夫な事が多い
135103:2013/08/09(金) 08:26:08.89 ID:6ZCSt/B3
たくさんのアドバイスありがとうございました。
まだ友達のものがよく見えて突撃する時期なんですねー。
みんな同じで、ホッとしました。
うちの近くの支援センターは午前よりは午後の方が少ないそうなので、あまりにも私が疲れるときには午後に行ってみようと思います。
根気よく声かけたり一緒に遊んだりしながらのんびり頑張ろうと思います。
136名無しの心子知らず:2013/08/09(金) 11:41:35.61 ID:yrOeiTba
>>132>>134
レスありがとうございます!
子は1歳1ヶ月です。まだ歩きません。やはり頻繁に乗せてないと厳しいですよね…
玄関先で乗せようと持ち上げた瞬間に泣くので、あーハイハイ乗るのやめようね と諦めてしまいます。
だんだん重くなっていくし、最近は長時間の外出だと腰がつらくなってきてしまってorz
もう少し大きくなったら変わるといいなぁと願いつつ、歩くようになったら乗らなくてもベビーカーを持つようにして少しずつ慣れさせていきたいと思います。
137名無しの心子知らず:2013/08/09(金) 12:39:34.59 ID:AxuHui1L
みなさん子供と遊んであげる時間はどれくらいですか。
朝7時半ごろに起きて朝食。食べ終わってからはNHKを見させてます。
10時ごろにおでかけ。最近は暑いのでショッピングセンターが中心です。
12時までに帰宅し家で食事。いつもそうめんかうどんかおにぎりです。
それでも作る間にテレビを見せています。
食後は1時から3時までお昼寝。その間に洗濯や掃除、片付けをします。
3時におやつとしてクッキーやふかし芋を作ってあげています。
夕方に子供とスーパーに行って、夕飯を作っている間はテレビに頼っています。
これだけでも疲れてしまって8時に子供を寝かしつけると
そのまま朝まで一緒に寝てしまいます。
気力のあるときは絵本を読んだり一緒に遊んだりしています。
たくさんおもちゃを買いましたが、一緒にやってあげる気力はなくて
本当はもっと話しかけないといけないんだろうなっていう
罪悪感を感じています。
子供と接しているとイライラしてしまうから料理に逃げているのかもしれません。
みなさんは純粋に子供と向き合えていらっしゃいますか?
138名無しの心子知らず:2013/08/09(金) 14:01:58.99 ID:hSZ08cWq
ショッピングセンターでは夕飯の買い物はしないの?
スーパー行ったりも刺激にはなるだろうけど、買い物中心だと子どもとの時間にはならないのでは。
それに子どもと外出って親もけっこう疲れない?私は買い物がしんどいので生協に頼って、外出は公園など、子どもと遊ぶのがメイン。

なるべく外出は午前中一度にまとめて、午後は家でのんびり。
子どもの昼寝タイムは私の至福のティータイム&昼寝で、家事はせず、起きてから夕飯を作り始める。
その間子どもは積み木やままごとなど、意外と一人で遊んで待っていてくれる。
あと、あまり良くないかも知れないけど、食事の支度中どうしても騒ぐときは、その場でオニギリ握って食べさせてしまう。

こんな感じでけっこう子どもとたっぷり遊んでいるけど、洗濯と炊事とお風呂くらいしか家事が出来ないし、いつも家の中グチャグチャでオモチャだらけ…。
家事に時間が割けるのは夫のいる週末くらいだよ。
139名無しの心子知らず:2013/08/09(金) 14:27:48.28 ID:z0JAAWk4
専業主婦w
140名無しの心子知らず:2013/08/09(金) 15:35:37.89 ID:B+GI/zDR
>>137
うちは早起きだから朝の内にほとんどの家事を済ませて、9時過ぎから児童館に行って2時間程遊んで、
帰ってお昼寝してる間に昼食を作り、起きてご飯食べさせたら夕方まで3時間くらい一緒に遊んでる
食材は二日か三日に一度、児童館の後にベビーカーで寝かせて買いに行く
寝かしつけの前も遊びたがってたら遊ぶから、トータルで5〜6時間くらいかな
141名無しの心子知らず:2013/08/09(金) 15:44:26.79 ID:0wKUB7kT
早生まれってこれから不利なのかな?
今日児童館で小学生の子のママさんに、「3月生まれなの?可哀想に、色々不利よ〜」と言われ、
えっと思ったけど明るく「予定日は4月でしたが早産になっちゃって」と言ったら
「あ〜ママの責任だ〜。3月と4月じゃ雲泥の差だし、、男の子で早生まれ、、大概落ちこぼれてるよ。気をつけてあげないと」勉強も運動も云々
いろいろアドバイスされ一気にブルーです
悪気がある感じじゃなかったから、お昼に帰宅してからずっと、
そんなに不利なのかな、落ちこぼれるのかな、とモヤモヤしてるよorz
142名無しの心子知らず:2013/08/09(金) 15:46:56.58 ID:e+a8fmZp
トータル5・6時間も子と向かい合って遊んでるなんて、すごいな〜
私も最近、1歳9か月の娘と向かい合って遊べてない気がして、昨日家で向かい合って遊んでみた。
おままごとしたんだけど、娘が野菜切りを思い通りにできない、私がしてほしくないことをするというので
イヤイヤ炸裂して物を投げたので、私もカッとなっておもちゃの入ってたケースを床に投げつけてしまった orz
児童館や支援センター行くと、おもちゃや遊具にまっしぐらな娘を追いかけるって感じで、一緒に遊んでる感じじゃ
ないしなぁ。逆に、5・6時間も母親と向かい合って遊べる>>140さんのお子さんもすごい。

うちの娘はアウトドア系で、遊ぶのももっぱら公園的な所なんだけど、支援センター行くと、
娘よりまだ小さい子でも、お皿に切ったおもちゃの野菜いっぱいのせてママに運んだりって、
おだやかに、上手に遊んでる子がいてびっくりする。娘のおままごとって、まだひたすら食材切って
ぬいぐるみの口に押しつける程度だし。支援センター慣れしてるっていうか、ああいう場所やおもちゃが
合ってるタイプの子ってことなのかな・・・
143名無しの心子知らず:2013/08/09(金) 16:24:18.83 ID:eBGiIYNm
>>141
そういう考えもあるかもしれないけど、うちの旦那は三月生まれだけど勉強も運動もできる方だよ。
私は六月だけど勉強もできないしトロい。
子供の頃は差があっても大人になったら本人次第なんじゃない?
てゆーか、そんな友達でもない人にそこまでいうのはただの変な人だよ。
144名無しの心子知らず:2013/08/09(金) 16:29:25.78 ID:rEnKWdpn
>>141
悪気が無くてそんなこと言う人は、根っから無自覚で性格が悪い人だから無視してよし
145名無しの心子知らず:2013/08/09(金) 16:32:31.63 ID:Nfy/mhos
立派なクソトメになりそうなおばさんだよね
146名無しの心子知らず:2013/08/09(金) 16:49:11.05 ID:B+GI/zDR
>>142
いや、ずーっと向かい合って遊んでるわけではないよw
追い掛けながら声掛けたりだけの時もあるし、ひたすらボール転がしてたりとかだけど
私も子供と遊ぶのはイライラするし疲れるけど、こんなに構うのは幼稚園や小学校に行くまでだし
147名無しの心子知らず:2013/08/09(金) 16:55:16.44 ID:B+GI/zDR
あ、もしかして向き合うと向かい合うを読み違えてるのかしら…?
そりゃ5〜6時間もずっと向かい合って遊ぶのは無理だよw
148名無しの心子知らず:2013/08/09(金) 16:55:39.09 ID:EnyXTRK8
中学の先輩は3月生まれだけど、運動が得意で小学校の
なわとび校内記録は息子さんが入学した今も破られてない。
中学の卒業式では袖口のボタンまで消えるほどモテたし、
公立トップ高へ行ったよ。今は趣味を仕事にして幸せそう。

早生まれが不出来だとは思わない。

自分と家族に早生まれがいないことくらいしか
他人に誇れるもの(?)がない人なんじゃない?
聞き流してよし。
149名無しの心子知らず:2013/08/09(金) 17:03:50.58 ID:ZPhjF1I+
>>137
うちはママベッタリで一人遊びをしない、TVも見ない子なので
起きてる間はずっとほぼずっとトイレまで相手してるかもorz
そのせいか、すさまじく喋るけどそれもまた相手が大変
一人遊びデキる子は集中力が育つらしいよ
私は料理してる間も子どもがずっと張り付いてきて、イライラするので逆に料理が最低限w

>>141
早生まれの考えはそれぞれじゃない?
幼稚園や小学校のお受験をするのは確かに不利だとは思うよ

人にどうこう言っちゃうあたり、変な人だと思うけど
150名無しの心子知らず:2013/08/09(金) 17:13:23.58 ID:rsvNa6A5
>>137
うちも似たようなスケジュールだけど
午前中外出までに掃除して洗濯は夜してる
買い物は午前中に週2回で後は児童館とかだよ
昼寝中は一緒に寝て夕方はオヤツの後すぐご飯作って夕食まで遊ぶ
寝るまでは夫が相手してるよ
151名無しの心子知らず:2013/08/09(金) 17:16:25.59 ID:hSZ08cWq
>>141
確か小学校三年生くらいまでは差が出ると聞いたよ。
うちの夫も早生まれで、小さい頃は確かに運動能力など全然違ったらしいけど、気がついたら関係なくなってたみたい。

どちらにせよ、そんなこと言う小学生ママはかなり変な人。
言われちゃうと気になるだろうけど、変な人の言うことと思って忘れちゃっていいよ。
152名無しの心子知らず:2013/08/09(金) 17:28:32.35 ID:eRQFtO11
>>141
うちも3月だ

悪気なくそんなことを言う人は頭が悪いか性格が悪いかもしくはその両方だ
153137:2013/08/09(金) 17:31:35.26 ID:AxuHui1L
みなさんレスありがとうございます。
138さんみたいにちゃんと子供を優先してあげられているのは素敵です。
私なんて掃除ができない苛立ちを子供にぶつけてしまうこともあります。
しっかり料理がしたい時に子供に邪魔されて
感情にまかせて怒ったあとに子供がしょぼんとしているのをみると
私はこの子のために料理していたのになんで泣かせているの?と落ち込んでしまいます。

140さんが凄すぎて今のままではダメだなーって反省しきりです。
早起き苦手なんですけど頑張ってみます!
154137:2013/08/09(金) 17:34:28.17 ID:AxuHui1L
>>150
レスありがとうございます。時間の使い方が上手ですね。
155名無しの心子知らず:2013/08/09(金) 17:35:24.50 ID:X4ZeNTML
うち一月産まれだけどでかい。
自分も早生まれだけど、損も得もなし。
どうでもいいよね。
だって、一月区切りなら、秋冬産まれは損か?とか考えるときりがない。
どこかで区切りはいるのだし
156名無しの心子知らず:2013/08/09(金) 17:40:10.50 ID:rxcepAWF
一歳9ヶ月
「いらっしゃいませ」をどこからか覚えてきて、お店はいるととにかく言う
ただ、言い方が田上よしえみたいで、冷やかしみたいでヒヤヒヤする
157名無しの心子知らず:2013/08/09(金) 18:32:41.67 ID:hSZ08cWq
>>153
だいぶ疲れてるんじゃないかな?
自分のための時間作れてる?
138にも書いたけど、娘が昼寝したらここぞとばかりに休んでる。
お楽しみのデザートとか買っておいて、子どもと離れられる時間を楽しんでる。これがあるからこそ、また子どもとゆとりを持って遊べる。
忙しくてこの時間を確保できない日が続くと、子どもにイライラしちゃうんだ。
158名無しの心子知らず:2013/08/09(金) 20:14:27.44 ID:NEp4rQa2
義父母、義姉、夫、祖母、母、息子、自分が早生まれの私はどうすればいいんだ。
159名無しの心子知らず:2013/08/09(金) 20:30:57.96 ID:PE4GaywP
うちは息抜きの為に短時間託児所の利用も考えたんだけど、私の姿が見えなかったり知らない場所だとギャン泣きするので不可@1歳2ヶ月
だから家で過ごす時は手を抜くと言うか、近くにいるってだけであまり一緒に遊んであげてないなあ
その方が自分が頑張りすぎないで子供にあたらなくて済んでる
もちろん公園や施設に行ったときはたくさん愛でてメリハリはつけてるよ
160名無しの心子知らず:2013/08/09(金) 21:00:32.91 ID:EgM/6bIP
早生まれだけどうちはかなり成長早いのでその面では困ってないし、遅くてもきにしてない。
不利っていうか子供手当が4月と3月生まれじゃ貰える金額違うんじゃない?
行政の制度的にすごく不利だと色々感じたりはする。
11月生まれの私でさえ車免許取るのに先進めなくてイライラしたもの
161名無しの心子知らず:2013/08/09(金) 21:19:58.24 ID:VXBDGHFl!
でも、3月生まれは、サラリーマンとして働くなら、4月生まれより生涯年収は一年分多いよね。
まぁ、雇用制度が崩壊気味の今は、何とも言えないけど。
162名無しの心子知らず:2013/08/09(金) 21:20:44.24 ID:6AeWVGOv
子ども手当や医療費補助なんかは年度区切りだから誕生日遅いと損だね
扶養控除も早生れはまるっと一年少ないから是正してほしいわ

自分も子も早生れだけど、周りから小さい遅い出来ないって言葉は言われがちなんだよね
悪意はなくても事実として
子の中での成長具合じゃなくやっぱり比較対象は同じ学年の子だから
その言葉を聞きながら育つと自己評価は低くなりがち
実際の遅れがなくなる小2あたりでなるべく早く自己評価の修正ができるかにかかってるかなと思う
163名無しの心子知らず:2013/08/09(金) 21:37:07.02 ID:w/wpRlqt
>>156
ワロタw
柳原可奈子じゃなくて田上かよ
「どーぞこちらへー」まで言って欲しいw
164名無しの心子知らず:2013/08/09(金) 21:47:58.50 ID:1gErl4wC
スポーツ選手として成功する人は4から8月生まれだっけ
旦那が2月生まれでも、就学時からかけっこ一番、テストもよくできていたなんていうのは珍しいのかね
一応発達心理学では、未熟児の子も7歳で平均の学力・運動能力に追いつくといわれているよ
165名無しの心子知らず:2013/08/09(金) 22:00:32.29 ID:a+a7r/fM
早生まれで実際困ることってあるのかな?
勉強とか運動能力って早く生まれたからすごいわけじゃないでしょ?
極端な話大人になったら、優秀な若い人、使えない老いた人は沢山いると思う。
166sage:2013/08/09(金) 22:15:31.13 ID:PMgtMQXz
毎日8時に眠くなり、6時10分に自然に目覚める娘。
17時に保育園から帰ったら録画のいなばぁを見てるんだけど、休みの日に庭で遊んでると突然「ばあ!」と叫びだして家に入ろうとするようになった。
時計みたら17時過ぎでいつも見てる時間。
偶然な気もするが体内時計の仕業ならすげー
167名無しの心子知らず:2013/08/09(金) 22:37:33.18 ID:l2vCMoit
うちは子供2人とも早生まれ。
田舎暮らしだから免許取るの遅くなるのはデメリットかなと。
168名無しの心子知らず:2013/08/09(金) 22:40:11.15 ID:UGELSa/f
逆に同級生に比べて成長が遅くても
「どうせ早生まれだしねー出来なくて当たり前だしー」と
のんびり気持ちに余裕が持てるものではない?
169名無しの心子知らず:2013/08/09(金) 22:57:48.92 ID:lK46Wy6o
すみません、自分の子供じゃないんですが質問させてください。

皆さんのお子さんは身近な大人たちをどの辺まで理解してますか?
普段ママ・パパ・ばぁばと呼びまくる1才7ヶ月の甥っ子が
初めて私を見ると名前を呼んでくれるようになって、嬉しくて嬉しくて…。

周りの環境にもよるでしょうが、平均的にはどんなもんなんでしょう?
170名無しの心子知らず:2013/08/09(金) 23:06:27.40 ID:ZPhjF1I+
>>169
何が聞きたいのかがわからないよ
速かったり遅かったら何か問題があるの?

私の周りでは、1歳後半くらいから友達の名前を呼び始める子も増えてきた
2歳直前だけど、よく合う人はだいたい分かる感じ
名前は親がおしえ続けた成果でしょうね
171名無しの心子知らず:2013/08/09(金) 23:44:07.33 ID:8BDKbWkf
>>169
1歳半の娘は「お母さん」「お父さん」「じいちゃん」「ばあちゃん」
それと人間じゃないけど飼い猫2匹の名前は言える。
お友達の名前も呼ぼうとしてるけど大体言えてないw
(例:かよちゃん→あおたん、みーちゃん→ちーたん、みたいな)

>>170
何でそんな突っかかるような言い方するんだい?
聞きたいことも普通に分かると思うんだけど…
172名無しの心子知らず:2013/08/09(金) 23:50:01.24 ID:lK46Wy6o
>>171
わかりずらくてすみません。。

覚えてもらえるようになるべく会うようにはしてたんですが、
保育園のお友達や先生のことは毎日の様に会っててわかってるだろうし、
自分がどのくらいの認識され具合なのか気になってしまって。

確かに実姉であるママが私を覚えさせようといつも頑張ってくれてた
ので、本当に嬉しいしありがたいです!
173名無しの心子知らず:2013/08/09(金) 23:58:57.46 ID:lK46Wy6o
>>172>>170さん宛てでした。

>>171
ありがとうございます!

覚えてもらえるとすごく嬉しいものですね。
これが我が子でママママと呼ばれる立場だったら…と想像して
にやけちゃいます。
174名無しの心子知らず:2013/08/10(土) 00:12:19.78 ID:u9MNI8yW
>>170、突っかかってなんかいないと思うけど。
私も何が聞きたいのかよくわからなかったもん。
どんなもんなんでしょう?って言われても。なにが?みたいな。

名前で読んでもらえると嬉しいよね。
ママの妹っていうことまでは理解はまだ難しいと思うけど、よく会うこの人は○○ちゃんっていうのは分かるんじゃないかな。
175名無しの心子知らず:2013/08/10(土) 00:32:12.90 ID:B+31FfGb
>>164
サッカーとか野球とか、チーム競技やボディコンタクトが多いものは早生まれの選手が少ないけど
フィギュア男子とかは早生まればかり
スポーツに不利というより、種目に傾向が出てくる気がする
176名無しの心子知らず:2013/08/10(土) 00:39:28.07 ID:sEFavZly
うちの子は一歳の誕生日時点でお父さんお母さんおじいちゃんおばあちゃんひいばあちゃん○○ちゃん(叔母)△△さん(伯母)××さん(伯父)、全員理解してたよ。
父母以外には月一で会う程度。
○○さんは?とかって聞くとぴっと指差して、皆喜んで何度も聞くけど全部正解。
1歳代では話せる子話せない子の差が目立つけど、精神的な発達はほぼ変わらないらしいから
おそらく人の認識、識別は1歳になる頃には皆してると思う。
それを表に出すか出さないか、出すとしたらどう出すか(名前が言える、指差して教える、人見知りするなど)の差だそうだ。
177名無しの心子知らず:2013/08/10(土) 08:42:43.92 ID:mYcrYj8W
うちは単語なんてよその子よりかなり多く言えるし把握もしてるのに、父ちゃん母ちゃんなんか滅多に言わないわ。
昨日も義実家に預けて病院いって帰って来ても無視だし。
薄情なのかなんなのか悲しいw
178名無しの心子知らず:2013/08/10(土) 10:17:52.69 ID:mYcrYj8W
日本バナナ輸入組合の発表が不安だ。
子供に正義の見方のバナナがお店からなくなりませんように。
179名無しの心子知らず:2013/08/10(土) 12:16:19.18 ID:vJZQTm1x
うのごときで店頭から消えるってことはなさそうだけどちょっと不安だね
180名無しの心子知らず:2013/08/10(土) 12:48:37.67 ID:ZB3mXZBo
>>141です
レスくれた方ありがとうございます。
実際発達が遅めで(早生まれだからではなく早産だからだと思ってます)不安もあったから余計落ち込んでましたが、
様々な角度からの温かいアドバイスを頂けてすごく励まされました。
気にせず、自尊心の点だけはなるべく気をつけて見守ります
本当にありがとうございました。
181名無しの心子知らず:2013/08/10(土) 14:11:48.26 ID:hD0j8bVr
うのがなにかしたの?バナナ…
182名無しの心子知らず:2013/08/10(土) 14:33:29.08 ID:utrV/NJs
一歳半の子供がいますが旅行や外出時のご飯はどんなのを用意してますか?
フェリーで実家に行くんですがフェリーのレストランはバイキング形式で夏休みで部活動だと思うんですが学生さんが沢山いて出入りが激しいので行けそうになくて。

手作りは痛んでしまうと怖いですし荷物になるから作らないです。
コンビニ弁当の食べれるものを半分こしたらいいでしょうか?
183名無しの心子知らず:2013/08/10(土) 14:53:32.47 ID:I9Sj04gw
>>181
バナナで10才若返るとかなんとかで
うのが広告塔みたいな役

>>182
1食だけなら私ならパンとバナナにしちゃうな
あとの食事で栄養挽回すればいいし〜
184名無しの心子知らず:2013/08/10(土) 15:12:50.23 ID:7JLmjmRg
>>182
和光堂、森永が常温保存できるレトルト離乳食出してて、旅行の時に利用してるよ。
うちは1歳半で食欲も凄いから、1歳から用のランチセットにゼリーとかパンを追加してる。
ちなみにこんなの↓
ttp://www.wakodo.co.jp/product/babyfood/babyfood/marche/
185名無しの心子知らず:2013/08/10(土) 15:30:13.58 ID:HjmyQNgA
>>184
自分もこれよく買う
ごはんだけのセットとかごはん&おかずでランチセットとか便利だよね
でも、これのレバーとかトマト煮込み系(赤い汁)を少しでもこぼすと、凄いシミになるから出先では食べない方がいいと思う
あと当たり前だけど付いてるスプーンは小さいから、自分のを持ってった方がいい
186名無しの心子知らず:2013/08/10(土) 15:40:59.05 ID:LigPagEU
>>182
自分だったらパンやお菓子とかかな
コンビニ弁当やオニギリとかだとうちの子の場合米粒だらけになっちゃうから…
個室とかなら良いんだけどね。
187名無しの心子知らず:2013/08/10(土) 15:44:36.30 ID:HjmyQNgA
コンビニのおにぎりとかご飯て油でコーティングしてるから1歳児にはどうかと思う
188名無しの心子知らず:2013/08/10(土) 15:49:09.05 ID:6ylbZIGO
アンパンマンカレー!と思ったけど、汚れるね
パンが便利そうだね
189名無しの心子知らず:2013/08/10(土) 17:36:20.96 ID:D3vD8/7b
>>180
嫌な思いしちゃったね。
確かに小学校低学年までは4月生まれと3月生まれでは
差が「出やすい」って言われてる。だから入学時のクラス編成
なんかは生まれ月満遍なく人数調整するって教員の姉が言ってた。
でも落ちこぼれるなんて理由が3月生まれだからって事はないよ。
幼稚園、保育園入園の際は4月5月生まれの子たちが随分出来る
ように見えたけどね。

しかしそういうの面と向かって言う人がいるなんて信じられないね。
どんまいだ。

しめた後にごめんね。
190名無しの心子知らず:2013/08/10(土) 18:01:04.01 ID:tabDCeka
コンビニのお弁当とか添加物すごいだろ。
191名無しの心子知らず:2013/08/10(土) 19:40:26.17 ID:RznqtYJc
>182
上で出てる1歳からの離乳食?幼児食?みたいなレトルトに、オートミール(砂糖とか何も添加されていないもの)を
持参すると便利だよ。
うちは、オートミールをタッパみたいなのに入れて持ち歩いてる。

ちなみに、レトルトはたいていとろみがついているので、オートミールをレトルトの袋に直接がしがしぶち込んで
袋の上を一回折ってモミモミして混ぜて、そのまま食べさせてます。
オートミールはけっこう沢山入れられるし、入れるとこぼれにくい固さになるので、出先で食べさせやすいんだよね。

うちの1歳4ヶ月児は、ごはんにかけるタイプのレトルト(普通サイズ)をごはんにかけて食べる時は、
少なくとも大人のお茶碗1杯ぶんぐらい&レトルトのセットを2セット分、一食でたいらげるので、ごはんつきの
ランチセットとかだと何セット食べたら足りるか分からないって感じなんだよね。

なので、オートミールなら、80g入のレトルト2袋で足りるので助かってる…
192名無しの心子知らず:2013/08/10(土) 20:41:21.55 ID:K7fd4Riv
レトルト活用しすぎて今は全く(レトルトを)食べてくれない我が子涙目
うちもバナナとパンだなぁ。。あと幼児用お菓子でなんとか繋ぐ。
193名無しの心子知らず:2013/08/10(土) 20:53:41.25 ID:mYcrYj8W
最近siriと会話するのが好きみたいなんだけど、
「努力が及ばず残念です」って謝られてたw
1歳5ヶ月の娘もsiriもかわえぇw
194名無しの心子知らず:2013/08/10(土) 21:36:42.50 ID:uYg8+dMs
一食だけなら、正直なんでもええわ。
パンとか芋とか茹でとうもろこしとかでも。

もうすぐ2歳だけど、後追いのようにべったり。トイレもドアを開けないとお母さん開けて!と絶叫。
夕飯も帰宅が早い夫を待ってから作る。
また一人遊びができるようになるのはいつかしら。
195名無しの心子知らず:2013/08/10(土) 22:20:21.44 ID:utrV/NJs
182です。
遅くなりました。皆さんアドバイスありがとうございます。
参考になりました!
196名無しの心子知らず:2013/08/10(土) 23:17:28.59 ID:Sk4NtJsj
今シーズン二度目の手足口病になったよorz
何度もかかるとは聞いてたけど一夏で2回かからんでも…。
197名無しの心子知らず:2013/08/10(土) 23:22:05.07 ID:YSZXun5v
>>196
同じ、同じw二回目はヘルパンギーナだったっぽいw
うちは親二人にも感染して大変だよ…親は気管支炎が酷くて咳止まらずorz
子供は治ってきてるしw
198名無しの心子知らず:2013/08/10(土) 23:42:55.48 ID:evf2wXQJ
うちも初めて手足口病にかかったようだけど、熱はなくて手足口はほとんど無事、おしりの辺りに湿疹が出ておむつかぶれかあせもかな?とポリベビー塗って様子みてたら3日で良くなった。
若干ずれて親にもかかり、特に夫の口内炎状の荒れがひどくてボロボロになった。
私は手の水疱がひどくなり手足口病だったかーと。
保育園通ってないけれど流行ってるみたいだからどこかでもらってきたんだなぁ。

ウィルスがいくつか種類あるから何度かかかっちゃうケースがあるみたいだね。
199名無しの心子知らず:2013/08/10(土) 23:59:35.11 ID:UP/Cll6k
お盆って支援センターすいてるかな?
最近激混みだから避けてたんだけど
うちはお盆休みとか関係ない仕事だからさー
200名無しの心子知らず:2013/08/11(日) 08:44:28.65 ID:l+Zko+A+
うちは保育園の併設の支援センターだから、お盆はやってない…

午前中支援センターで遊ばせて、午後まとめて昼寝してくれるのが一番楽だったんだけどな
この一週間どうすごしたらいいんだ
201名無しの心子知らず:2013/08/11(日) 11:12:43.64 ID:C6fAdV8y
一歳四ヶ月、いまだにオムツが汚れてもアピールなし。●しても何も変わらないから、親が鼻詰まってて気づかないときなんておしりが赤くなってたりして最悪です。
固め●だったらきばってる様子とかでわかるときもありますが、最近水分をよく取ってるからゆる●で、いつの間にかしてて気づかなかったり…
ネットとか見てたら同じぐらいの月齢でも、新しいオムツ持ってくるとかそんなのも見たり。何か鈍感なのかなあ。
202名無しの心子知らず:2013/08/11(日) 11:21:13.40 ID:PeZpnquN
>>201
1才と六ヶ月ですがまるで言わないよ!
オムツ持ってくるとかしたら天変地異だと夫婦で倒れるくらい、オムツでぐずったことがない
今のはいいオムツだから本人気にならないんだろうねー
外れるの遅くなりそうだけど一度練習させて親子でストレスになって以来、諦めました
今は一日六回は息子のお尻の匂いかいでるよw
鼻詰まりは辛いね…ズボンタイプだとオムツごとペラっと覗き込めるんだけど、女の子だと服がややこしいかな?
203名無しの心子知らず:2013/08/11(日) 11:29:25.60 ID:YJBj9fZ1
>>201
1歳8ヶ月だけど、おしっこ→チッチ うんち→んー! と、理解と発語はあるけど教えてくれない。
保育士さんや保健師さんに聞いても個人差大きいからそんなもんだと。
発達早い子は自慢したくなるだろうからブログだなんだと書く人が多いんだよ。それを読んで不安になる必要はないよ。

お尻が赤くなるのが可哀相って事なら、面倒でもオムツ覗くしかないと思うよ。ガンガレ!
うちは某エアスルー使用だから匂いもスルーされて、ちょっとでも気付くの遅れたら服にまで●の匂いが移るorz
204名無しの心子知らず:2013/08/11(日) 14:11:20.50 ID:eoRurt2v
1歳5ヶ月、まだママ・パパの言葉もでない・・
男児は発語が遅めって聞いたことがあるけど
早くママって言葉聞きたいなぁ
205名無しの心子知らず:2013/08/11(日) 14:59:12.03 ID:k6h8bQYl
うちも1才5ヶ月男児だけどパパもママもワンワンも言わず、アッとかマッとか、ン!ですべて済ませている
物のやり取りのときにどーもってお辞儀したり、こちらの言うことは理解してそうなんだけど

1才半健診でなんらかの指摘や指導がありそうだな…
206名無しの心子知らず:2013/08/11(日) 15:15:33.02 ID:jLAK72we
うちも明確な発語がないので、1歳半健診で指摘あるのかなと思ってた
指差しとか積み木とかやるとにちゃんで見てたから
当然それもあるんだと思ってたんだけど…何もなかったよ
なので、発語の遅れが気になることを保健師さんに伝えて
そのまま心理士さんと面談したんだけど
現段階では個人差としか言えない、2歳になった時点でまたお電話させてください
とのことでした
207名無しの心子知らず:2013/08/11(日) 15:38:08.97 ID:k6h8bQYl
>>206
そっか特に指摘なしで様子見だったりするんだね
でも気がかりなことを話す時間があるだろうから私も相談してみる
ありがとう
208名無しの心子知らず:2013/08/11(日) 16:05:53.23 ID:QPNLrbzl
209名無しの心子知らず:2013/08/11(日) 18:46:17.63 ID:FBMdEAVu
今年2歳になるので、数えでいったら3歳だと思うんだけど、七五三って今年やります?みんな満年齢でやるのかな?
210名無しの心子知らず:2013/08/11(日) 20:12:55.93 ID:xmeTug5Q
>>209
その地域や家の考え方によって、らしいよ

今は年齢に関するお祝い事は(還暦とか)だいたい満でやる人が多いみたいだけど。
211名無しの心子知らず:2013/08/11(日) 20:49:04.85 ID:CxaBb/I6
来月2歳になる子、なんだか今日は全然食べてくれない。
牛乳やお茶は飲むんだけど、米もパンもうどんも豆腐も見向きもしない…
せんべい、えびせんをほんの少し食べただけ…気分なのかそれともどこか調子悪いのかな。
元々偏食ぎみだし、機嫌は悪くなく普通に遊んでるけどこれほど食べないのは初めて。
微妙に大人しいし眠いみたいでよく昼寝してるから夏バテしたかな。心配だ。
212名無しの心子知らず:2013/08/11(日) 22:01:41.61 ID:+uMAe1By
うちはいつもたくさん食べるけど
そんなかんじの2日後に39℃の熱が出たよ
気を付けてね
213名無しの心子知らず:2013/08/11(日) 22:07:05.67 ID:6oWJgQpd
>>201
うちは1歳8ヶ月だけど、1歳半頃から●だけは股抑えながら単語付きで教えてくれるよ
ただしトラップを仕掛けられることもあって、覗いたらスカの時もあるw

言葉も動きも割合成長が早めらしいけど(私の自覚はないが…)、1歳半検診の時に指差しも積み木も無視してボールペンに夢中だったから、多分2歳前後でまた保健センターからお呼びがかかるorz
214名無しの心子知らず:2013/08/11(日) 22:49:14.12 ID:6xxuf5B4
>>211
1歳半のうちの子も似た状況かも
ここ2〜3日ほぼパンしか食べてない
もともと小食で偏食だけど、最近安定して食べてた麺も食べずorz
見た目元気だけど夏バテかなって思ってた
高熱の前触れだったら嫌だなあ
215名無しの心子知らず:2013/08/11(日) 22:53:23.92 ID:d6bKr0Bj
うちも食欲ないなーと思ったらヘルパンギーナきた。
口が痛くて食べられなかったらしい。
熱は下がったけど、今も豆腐やゼリーしか食べられなくて心配。
216名無しの心子知らず:2013/08/11(日) 22:55:04.37 ID:NBl6f+dj
1歳半検診のチェック項目って2歳ですればいいのにって思っちゃう
出来る子と出来ない子の差が激しいから、出来ないからって
2歳まで様子見ましょうってことになるだけだし
実際1歳七ヶ月ごろから急成長する子も多いような
とにかく出来ない子の親を不安に陥れるようなやり方、言い方はやめてほしい
217名無しの心子知らず:2013/08/11(日) 23:12:03.92 ID:FBMdEAVu
>>210
満年齢の方が多いんですね!なんか、伝統行事なんだから数えでやらなきゃ…みたいに思い込んでて。
風習とか細かい地域でも家でもないので、満にしようかな。親は、満でいいんじゃ?みたいな感じだったので。
ありがとうございます。
218名無しの心子知らず:2013/08/11(日) 23:25:31.06 ID:t0xqYiWx
>>215
うちは手足口病だったけど、ビシソワーズばっかり飲んでたよ
アレルギーなくて、ブレンダーかミキサーお持ちならお勧め
水分とカロリー一緒に摂れるし、ニンジンとかブロッコリーを混ぜて味を変えたり出来るし
少しとろみ強めに作って、温め直した後に牛乳多目に混ぜてサラサラにして、常温に近くぬるくするとしみなかったみたい
219名無しの心子知らず:2013/08/11(日) 23:39:11.41 ID:/Zt2YBmJ
1歳すぎ。
以前から頭の形が悪い(左右の出っ張りが違う)のは気になってたけど、個性と思って諦めてた。

でも最近、髪が濡れて張り付いて頭の形がはっきり分かるようになったら
後頭部の上から首筋までのラインがやけにぼこぼこしてるような気が…
所々たんこぶがあるような感で(もちろん頭打ったりはしてないのでこぶではないはず)
1歳の検診では何も言われなかったけど、頭の形なんか見てなかったと思う。

同じような方いますか?
220名無しの心子知らず:2013/08/11(日) 23:57:22.31 ID:4xjAxqWH
リンパ腺にしこりがあるんじゃないかな。触るとグリグリ動かない?
うちも1歳半だけど、耳の後ろのあたり、首から頭にかけての筋?みたいなところに、グリグリ動くしこりができてるよ。
1歳代は免疫が活発だから、しこりができやすいって聞いた。
221名無しの心子知らず:2013/08/12(月) 00:56:51.87 ID:QPsuxcvf
>>220
ありがとう。リンパじゃなさそう。
動かないし、一番ボコボコしてるのは後頭部の真ん中辺りなんだよね。
222名無しの心子知らず:2013/08/12(月) 09:44:08.86 ID:t2rr3Pfv
>>221
地域の保険センターでみてもらうのはどうかな?

うちもそういう感じで、しかもおでこも中央がでっぱってる感じだったので
一歳半検診でみてもらったよ
まだ頭蓋骨がラグビーボールみたいで、段々丸くなってくるから問題ないって結果。
うちの地域では保険センターで週一でそういった相談受け付けるって話でした
223名無しの心子知らず:2013/08/12(月) 10:05:05.48 ID:+QoAeFcg
>>218
215ですが教えてくださってありがとうございます。
朝作って食べさせたらもっとくれと言われるぐらい食いつきが良かったです。
これで栄養も取れて早く治ってくれればと思います。
224名無しの心子知らず:2013/08/12(月) 10:05:06.72 ID:QPsuxcvf
>>222
保険センターってそう言う相談もあるのか。調べてみます!
1歳半検診まではまだ期間があるのでちょっと心配だったけど、
そこまで心配しなくていいのかな。
225名無しの心子知らず:2013/08/12(月) 10:41:01.20 ID:k+bCK/ob
頭のかたちの話に便乗
吸引で産んだ方いますか?わたしはさいご力尽きてw吸引になっちゃったんだけど
子(1才5ヶ月)の後頭部出っ張りが治らない。
頭蓋骨がこれで固定しちゃったのかな?
麦わら帽子みたいな型押しかぶせるとイビツなのがよくわかる。
ほかの1才児はもうかたち整ってるのかな〜
226名無しの心子知らず:2013/08/12(月) 11:34:59.12 ID:H6PCWloq
>>225
子どもじゃなく、私自身が吸引分娩で産まれました。
確かに頭はポッコリしてたらしいですが、大丈夫。
物心つく頃にはまあるい頭になりますよ。
227名無しの心子知らず:2013/08/12(月) 11:43:11.91 ID:bu4E6asV
うちの子は絶壁でハチ張りデコ広だけど、自分の遺伝だからあきらめてる
228名無しの心子知らず:2013/08/12(月) 12:26:35.92 ID:k+bCK/ob
>>226
実際、吸引で産まれた大人の方って周りにいなかったので大人になって整ったと聞いて安心しました。
吸引のせいもあるけど向きグセも激しかった。←ドーナツ枕を乗り越えたり
遺伝もあるでしょうね、わたしも絶壁だ。
いまはそら豆みたいなあたまをかわいがっておこうと思います。
どうもありがとう!
229名無しの心子知らず:2013/08/12(月) 14:13:42.68 ID:FGdjHDy2
マンションにお住まいの方、マットはどのようなものを敷いていますか?
よくある二色のを敷いてその上にキルトパットを敷いていますが、コルクの方が防音性能は上なのでしょうか。
230名無しの心子知らず:2013/08/12(月) 14:28:41.75 ID:rYNwuLSc
ここ数日微熱続きだったのが、今日になって39度にあがった
さすがに慌てて小児科連れてったけど、突発性発疹の場合
発疹が治るまで自宅安静しとくべき?
帰省は諦めるべきかー
231名無しの心子知らず:2013/08/12(月) 15:51:54.01 ID:sQmNoATg
>>223
218です
良かった〜!
223さんも看病疲れで大変だと思うけど母子で頑張ってね
5日かかって、うちも今日から通常運行です(ラリホー
1日でも早く良くなりますように!お大事に!
232名無しの心子知らず:2013/08/12(月) 17:05:26.03 ID:famGCVRw
>>230
突発の怖さは、熱が治まって発疹が出てからの機嫌の悪さ
何やってもぐずぐずで機嫌が最悪になる
面白いくらいの機嫌の悪さw
体調不良の時の移動は、負担がかかって長引く可能性があるから出来ることなら止めておいた方がいいよ
お大事にねー
233名無しの心子知らず:2013/08/12(月) 17:32:19.89 ID:vhjJnTpe
>>232
書こうとしたらもう書かれてたw
あれはホント今思い出しても恐ろしい。3日くらい続いてノイローゼになりそうになって色々ググったら突発ではよくある症状らしくてホッとしたっけ。
今手足口病でグズグズだけど、あれ比べたら全然だわー。

ちなみにうちは今日明日義実家で集まりだったけど手足口病だから旦那と一番上の子だけ行ってもらう事にした。ちょっとラッキー。
234名無しの心子知らず:2013/08/12(月) 17:46:33.19 ID:ygO7H6pP
そいや1才と半年になるけど突発まだ来てないなぁ
このまま無くて結構です!!
235名無しの心子知らず:2013/08/12(月) 18:36:09.50 ID:NjSYcDgT
質問です

離乳食完了期の1歳4ヶ月なんだけど
まだ歯が上下4本づつの前歯しか生えてません
大人が枝豆食べてると食べたがるから毎回すり鉢で軽く潰してからあげてるんだけど
奥歯生え始めないと枝豆そのままは危ないですよね。
潰さずに2つに割る(切る)だけでもいいのかな?
皆さんは大豆や枝豆などの豆っていつ頃からそのままあげますか?
236名無しの心子知らず:2013/08/12(月) 18:38:21.29 ID:pazVCf9O
一歳二ヶ月になるけど、最近普通に
237名無しの心子知らず:2013/08/12(月) 18:39:50.33 ID:pazVCf9O
上のものです、ごめんなさい子供に携帯奪われたorz
枝豆の薄皮とって切らないであげてます。
奥歯生えてないけど歯茎で噛んでるのかもぐもぐしてます。
238名無しの心子知らず:2013/08/12(月) 18:50:21.92 ID:vUomc9L8
>>229
ジョイントマット(2色)ってほとんど防音の効果ないってどこかのスレで見た。
コルクの高級なのならマシなのかな…
うちはリビングにジョイントにラグ敷いてジャングルジムのブランコの下には新生児布団、他は仏間用のフカフカ座布団を敷き詰めてる。
何かもう配色もめちゃくちゃで掃除以外は入りたくないw
239名無しの心子知らず:2013/08/12(月) 19:38:31.95 ID:sNC4ySb4
押し棒付の三輪車を使ってる方いますか?

子は1歳8ヶ月なのですが、外に出ると抱っこ要求がひどく全く歩かない為、買おうか検討中です。ペダルを折りたためて、足蹴りも出来るタイプがいいなと思ってます。
今妊娠中で、足蹴りで進んでくれたら少しは体力消耗するかなーと期待してるのですが…。家の中では、4輪の足蹴りに乗ってます。
240名無しの心子知らず:2013/08/12(月) 20:34:09.63 ID:ePlPEkKy
>>225
うちも鉗子分娩だったので、側頭部がコブのようにボコッとなってます。
心配で検診の度に相談したり、別件でレントゲン撮った時にも聞いたけど、何年かかかって元に戻るようです。
241名無しの心子知らず:2013/08/12(月) 21:00:03.22 ID:FGdjHDy2
>>238
私も効果ないらしいと聞いて、何なら効果あるのかなと悩んでます。
うちも今はマットとか新生児布団とか敷き詰めてきてすごい状態w
でも日に日に歩き方が激しくなってきて今のままでいいのか心配です。
242名無しの心子知らず:2013/08/12(月) 21:42:45.66 ID:rYNwuLSc
>>232-233
ありがとうございます
とりあえず、旦那が夏休みでよかったw

来週2歳になるから、駆け込み突発なのかな(;´Д`)
243:2013/08/12(月) 21:57:00.16 ID:nrNZ7lGy
>>219
頭の形

新生児から一歳半のいままで夜中3時間以上ねたことなく、
産まれて半年、置いたら絶対泣いた。
よってお昼寝は絶対だっこだったため、頭の形が無茶苦茶いい。

唯一これだけ。ほんと、それしかないわ、よかったこと。。
一歳半。いいかげんいつまで3時間おきにおきるんだろう。まじでつらい
244名無しの心子知らず:2013/08/12(月) 22:07:32.83 ID:udtWduyz
>>243まだ授乳してるなら卒乳してみる。
3時間で起きてその後寝ないのなら、愚図っても昼寝させないとか短時間にして疲れさせるとか。
もうしてたらごめんね。

でもこうして散々寝ないで参ってるのに、小学生とか大きくなったら起こしても起きなくなるんだろうねw
245名無しの心子知らず:2013/08/12(月) 22:11:26.24 ID:KDr2g2J2
>>235
歯茎ですり潰してるならそのままでいいと思う
うちは一歳七ヶ月まで4本ずつだったけど一歳半で離乳食完了みたいに思ってたから
魚の骨は取るけど他はそのまま出してた
枝豆はさやごと渡して大人の食べるように教えてた
一粒が喉に詰まるわけじゃないし
皮で腹壊すとかじゃない限りいいんじゃない?
食べにくいものはあるだろうけど歯に頼って食べてる訳じゃないと思う
246名無しの心子知らず:2013/08/12(月) 22:54:05.18 ID:xGizc6e4
>>241
うちはフローリングに敷いてるけど効果感じるよ
フローリングをドシドシ歩くのと
マット敷いた上を歩くのではぜんぜん違う
夫がかかとから歩くタイプなんだけど
その音もしなくなった
普通に歩くだけなら衝撃音ていうのかな、そういうのがない
でも走ったらダメだろうね

子供が転んでもダメージ少ないから引かないよりはいいよ
247名無しの心子知らず:2013/08/12(月) 22:59:29.01 ID:3SgVUmxK
>>239
1才10ヶ月の娘も外では歩きません。公園内や涼しい時間帯はスタスタ歩くので多分暑いせいだと思います。押し棒付き三輪車も暑くなった頃に乗らなくなりました。ただ単に飽きただけかも?
248名無しの心子知らず:2013/08/13(火) 09:54:53.65 ID:JdxuHBbT
>>244
卒乳してみる。とかみんな簡単にいうけど、すっごい大変そうだけどみんなそれを乗り越えたのかな?
何度か試したけど、40分も力いっぱい汗だくになるまで泣き、ころがり、暴れ、頭かきむしり…
それを耐えても、授乳しないとまた一時間たってそれ。。
辛くてそれなら乳やるほうがいいかとあきらめてる。

でも確かに一歳のころより一歳半のいまのほうがひどい。
二歳くらいになったら自然に…とおもったけど、どうやらイヤイヤになると知恵がついてさらに大変らしいし、もう今がんばるしかないですね。
さすがに未練はもうないです。。
ただ卒乳してもねない子もいるとか聞くとgkbrです。
249名無しの心子知らず:2013/08/13(火) 10:20:27.65 ID:ecc04Zqq
>>248
断乳した、物凄くしんどかった
次やるならもう断念しないほうがいいよ
断念すると子供が「泣けばもらえる」と学習して次は更に泣くらしい

>>243の状況で母乳なら私も断乳をお勧めするわー、
ちょっと涼しくなってからがいいと思う
今も細切れ睡眠とか想像を絶するよ、早く楽になるといいね
250名無しの心子知らず:2013/08/13(火) 10:22:20.76 ID:r6pkfnlc
>>248
卒乳って単にあげるのをやめるのではなく、子どもときちんと話しをしてどうしてやめるかいつやめるかを言って納得させてから始めるといいよ。数日は夜寝られなくてとても大変だけど、親と子で乗り越えるとお互いの絆や自信になる。
251名無しの心子知らず:2013/08/13(火) 10:35:02.61 ID:Uh+i643W
いやそりゃ簡単ではないけどさ
>>243の場合はだけど、
毎晩2〜3時間ごと起こされる苦労と、断乳の苦労とどっちをとるかだよ
大分参ってるみたいだから卒乳勧めてくれたんじゃない
例外はあれど、卒乳すれば寝るようになる子はかなり多いから
>>248の場合は断乳の苦労の方が大きいなら無理して断乳しなくてもいいんじゃない
>>249の言うように、何度も断乳失敗してるっていうのが更にハードルを高くしていると思う
振り回されて子もかわいそう
252名無しの心子知らず:2013/08/13(火) 10:41:52.33 ID:3RigvvpW
>>248
卒乳(断乳)しても寝ない子もいるそうだねど、大半は寝るようになる傾向にあると思うよ
うちは11ヶ月で卒乳したけど、その日を境に本当に寝る
寝かしつけもいらない
布団に転がせばすぐ寝るし、朝まで起きない
暑かったりで起きても、ふにゃふにゃ言って自分で寝てく
今まで育児が大変だったのは寝ないからだったんだと気づいた
現在、夜しっかり寝てくれるだけで育児が超楽@1歳8ヶ月男児
イヤイヤ凄くても寝ないより全然マシだもの…
253名無しの心子知らず:2013/08/13(火) 11:33:52.76 ID:hwPCldEM
うちの1歳4ヶ月はパイくわえないと吐くまで泣く
寝るときは私がいないと吐くまで泣く、というか吐いても泣く

うちも夜から朝までぐっすり寝たことないよ
夜は3回以上起こされる。パイくわえればすぐ寝るからマシだけど。
断乳なんてしたら吐きまくって大変だろうなぁ
254名無しの心子知らず:2013/08/13(火) 12:13:17.61 ID:5ySsJ4Sk
断乳にするか卒乳にするかその子のペースもあるからね。
二歳になって話が少し通じるようになってから卒乳しようと思ったら一歳五ヶ月で向こうからあっさりやめた。
拍子抜けだわ。
でも毎日ぐっすりは寝てくれない。寝返りしてぶつかって泣いたり、嫌なことがあって夜泣きしたり。
添い乳できないから寝るまで抱っこしたりで何かとうちは大変だよ。
255名無しの心子知らず:2013/08/13(火) 12:18:27.30 ID:3OG1gfhe
一昨日から息子の前歯にちっちゃな黒い点がある…!!
先週一歳半健診で虫歯はないと言われたばかりだけど、磨いてもとれないし、白濁の中に突如出てきたから虫歯かと不安…
でも田舎だしお盆だから歯医者やってないし、心配だ。
最初は食べさせたキウイの種かと思ったんだけど2日経ってもとれないなんてなんなんだー!
あと3日は少なくとも歯医者やってないし、見守るしかないなんて嫌だなぁ
256名無しの心子知らず:2013/08/13(火) 12:33:43.38 ID:DLBhQIWY
235だけど、みんな普通に枝豆あげてるんだね
参考になりました、ありがとう!
257名無しの心子知らず:2013/08/13(火) 13:29:49.33 ID:LNOLfFW4
断乳は泣かれるから出来な〜いってアホじゃね?
泣いたらなんでもさせるわけ?うちのコトメコ甘やかしてるクソトメみたいだ
泣くからって甘やかしてると、後から苦労するのは回りの人間と親自身ですよ
258名無しの心子知らず:2013/08/13(火) 13:57:19.93 ID:934D1wWG
断乳しても寝なかったらっていうのは不安だよね
うちは1歳1ヶ月ぐらいで子が急に拒否したから断乳したんだけど
2日ぐらいはいつも添い乳してた時間は号泣だった
でもそれすぎたら泣かずに寝続けるようになった
だけど断乳前からパイで泣き止まない夜泣きをする時間帯があって
それだけは断乳して3ヶ月たっても泣く
259名無しの心子知らず:2013/08/13(火) 14:17:50.80 ID:JZLKxh21
>>247
確かに暑いから歩きたくないのかも。うちも公園では多少は歩いてました。でも三輪車も拒否とは…。今は暑くてあまり外出してないので、もう少し涼しくなるまで様子見してみようと思います。レスありがとうございました!
260名無しの心子知らず:2013/08/13(火) 14:21:55.37 ID:JdxuHBbT
断乳についてありがとう。
とりあえず月末にやる予定なんで。
いままでは断乳もどき?自分の中で最低3時間はオッパイあげない約束してて、
たまに一時間でおきてくるときに、
駄目よ、さっきあげたでしょ、で泣かせてるときに上記のようになった。
261名無しの心子知らず:2013/08/13(火) 14:28:16.20 ID:JdxuHBbT
>>257
泣いたらなんでもさせるとかそんなわけないじゃん。
お乳については私的には泣かせてやめさせるより、本人から卒乳してほしいと考えてました。
それがそんなに馬鹿なことかな。

卒乳簡単な人もいれば執着して大変だとか、近所迷惑もあって夜中泣かせ続けるのも容易でない。

ていうかそもそも卒乳したいんですとか相談してないよ。3時間おき辛いって言っただけでさ。卒乳させてない人が全員馬鹿なのかな。
262名無しの心子知らず:2013/08/13(火) 15:04:47.66 ID:985Q4ud8
まぁ落ち着きなさいな。文面からもギスギスしてきてるよ、どっちも
自分がイライラしてると子供にも伝染するよね
ぐっすり眠れてないと余計にそうなるだろうな。お昼寝とかで少しは休めてるかな?
子育ては辛いことばっかじゃないさ、息抜きできるとこで抜いて楽しくいこう

母子ともにゆっくり眠れる日が一日も早く来ますように
263名無しの心子知らず:2013/08/13(火) 15:15:22.96 ID:2aLpZ9Vi
そろそろ断乳…とタイミング測ってる時にかぎって
熱だしたり下痢したり病気ひろってきたりして、食欲ダウン&辛そうで
結局パイあげてしまう罠

言い聞かせできるようになるまで待とうかなぁ…
264名無しの心子知らず:2013/08/13(火) 15:17:51.68 ID:QQd5jR4B
>>261
気にスンナw 夏休みだからさw
いまどき、泣こうが喚こうが断乳なんかして当然!な赤の他人からのトメ的発言を真に受ける必要なし
子の個性と、母親である自分の方針・気持ち・体力との兼ね合いで、自分が一番良いと思えるペースでやっていけば十分
少しずつでも睡眠が長くなっていくといいね
265名無しの心子知らず:2013/08/13(火) 16:03:54.92 ID:JLQJgYY/
子供が欲しがるまであげ続けたいとかいう人ってのは5歳とかになってもやるのかな?
前に辻ちゃんとこの長女が次男産まれて乳飲みたがったみたいなブログみたけどあんな感じ?

子供なんて泣いたって死なないんだから乳以外の何かをそろそろ工夫する時期なのでは?
うちは出ないのと離乳食の進みが良かったから10ヶ月で卒乳しちゃって偉そうなこと言えないけどさ。
266名無しの心子知らず:2013/08/13(火) 16:10:44.49 ID:VhNCTI7f
>>265
赤ちゃん返りも知らないの?
267名無しの心子知らず:2013/08/13(火) 16:37:03.46 ID:QQd5jR4B
子が何歳になっても、これといった育児思想も方針もなくだらだらとあげ続ける事については何とも言えんが、
母乳育児の時期には諸説あるわけで、WHOの母乳育児は短くとも2才までは続けられるべきという見解もあるし、自分は自然卒乳派も断乳派も否定しない
近年は医学的にも1歳過ぎの授乳に健康的精神発達的に問題があるといった話にむしろ否定的な流れのようだし
まだ2歳にもなってない段階で、親の考え方も子の個性もよく知らない他人が無理矢理が結論付ける必要はないかと
268名無しの心子知らず:2013/08/13(火) 16:37:35.51 ID:9atEgkfM
結構自分なりに工夫してるんだけど食べない物は食べないのよ
うちみたい
269名無しの心子知らず:2013/08/13(火) 16:40:07.40 ID:JLQJgYY/
>>266赤ちゃん返りだなんて一言もいってないけど。
270名無しの心子知らず:2013/08/13(火) 16:42:03.71 ID:3Q/LsoQv
えっ?
271名無しの心子知らず:2013/08/13(火) 17:22:56.35 ID:7Yp/+utH
ええっ?
272名無しの心子知らず:2013/08/13(火) 18:05:01.37 ID:6YbUM4o9
やめたきゃやめれば良いし、子に任せるならそれでいいじゃないか。
その人の家の親子関係の作り方なんだし。
ちなみにうちの息子一歳四ヶ月は保育園から帰宅した時と寝る前、朝方の数分は母乳飲んでるけどねw
273名無しの心子知らず:2013/08/13(火) 18:10:57.51 ID:rj52MCYg
偉そうなこと言えないなら黙っとけ〜
274名無しの心子知らず:2013/08/13(火) 18:19:06.70 ID:TKN5o8xm
うちは突然拒否して思いがけず卒乳したけど
寝ない食べない継続で育児難易度が一気に増したな
夜も泣き叫んでやっと寝たかと思ったら、1時間おきにギャン泣き
日中の生活していると目が霞む
何故だか新生児期を思い出すだけでそこまで辛さは感じないのは疲れ切っているのだろうか

乳なんていつか飲まなくなるんだから、好きなようにさせればいいんだよ
275名無しの心子知らず:2013/08/13(火) 20:10:55.74 ID:JLQJgYY/
あぁすいません。
では3時間ごとに起きる子供の相手頑張ってください。
アドバイス聞いたって環境のせいや子供のせいにするなら知らんがな。
276名無しの心子知らず:2013/08/13(火) 20:21:32.09 ID:rj52MCYg
?誰かアドバイス求めてたっけ?
アドバイスが欲しかったとしても、10ヶ月の卒乳と1歳過ぎての卒乳断乳は全然別物だと思うよー
そもそも乳に関してはそれぞれに思うところや方針があってナイーブなものなんだぜ
こんなところでいちいち愚痴にアドバイスしてたら身が持たんよ、と余計なアドバイス
最後の喧嘩腰のレスも、そういうのを書きたいなら絡みにでもおいき
277名無しの心子知らず:2013/08/13(火) 20:21:38.14 ID:FS4LyyKK
なんなのこいつw
卒乳に苦労してないから言えんだよ。
自分が経験もしてないくせにアドバイスもへったくれもねぇよwww
278名無しの心子知らず:2013/08/13(火) 20:33:39.75 ID:kklmVmsO
みんな落ち着け…
279名無しの心子知らず:2013/08/13(火) 20:47:00.30 ID:yIBI/hlB
断乳スレいってきて

保育園がお盆休みで、公園は暑いしイオンは激混みだろうし
行くとこないけど家の中では体力消耗できない!
昼寝がズレて夜寝ない!
そして朝、親子で寝坊のループだわ。
早く保育園に行ってほしい・・・
280名無しの心子知らず:2013/08/13(火) 21:41:57.70 ID:xYOYSMOn
てす
281名無しの心子知らず:2013/08/13(火) 22:12:08.17 ID:24V0A+qH
保育園なのにお盆休みあるの?無認可?
お盆休みないかーちゃんはどうすんだろね
うちは公立の保育園だからやってるけど、同じ認可でも私立は栄養士調理師がお盆休みだからお弁当持参だと嘆いているまま友がいたな
282名無しの心子知らず:2013/08/13(火) 22:25:07.40 ID:8NetbNfp
モチツケ‥

うちの1歳5ヶ月、抱っこ魔過ぎて疲れる
スーパーでもカートに乗せたらすぐ抱っこを要求
なかなか疲れてくれない‥
色々連れ回さないとダメかorz
283名無しの心子知らず:2013/08/13(火) 23:11:58.52 ID:hwPCldEM
1歳4ヶ月の娘が夜だけ後追いやばい…

私がトイレ行くだけで泣き叫ぶ
旦那がだっこしようとすると全身で拒否
なんでだー
284名無しの心子知らず:2013/08/13(火) 23:36:42.49 ID:TO1g9ZVe
>>282
うちも1歳5か月なんだけど、同じくカートに乗ってくれなくて買い物が億劫だー。車型?のカートに初めて挑戦してみたら、乗り物好きの息子は店内の2/3程はなんとか大人しく乗ってくれた。
人見知りが激しくなって、家から一歩外に出ると抱っこで絶対に降りてくれない。自分で歩いていいんだよって言っても、指さして『あっちへ行きたい』と母を移動手段とする。歩きたての頃からしばらくは自分で行きたい所へずんずん歩いてたのになぁ。
体格よくて体重もかなりあるので、もっと運動させたいんだよ〜。
285名無しの心子知らず:2013/08/13(火) 23:39:15.87 ID:AbZiFEPX
>>255
うちの上の子も1歳半頃に突然根元に茶色い点みたいなのが出てきて慌てて歯医者に行きました。
虫歯でなく、エナメル層形成不全の疑いで様子見していましたが
かなり程度が軽いので形成不全ってほどでもない感じでした。
その歯だけなんとなく艶がなく、白く濁っていてよく見れば小さな茶色い点があるって感じです。
友人の子も全く同じで、前歯4本がなんとなく黒っぽいです。

白かった歯が黒くなったのでなく、根元から出てきた段階で黒いなら
虫歯ではないかもしれません。
286名無しの心子知らず:2013/08/14(水) 00:40:26.86 ID:bsb76Z3h
>>283
うちの1歳半も夜になると旦那に泣くorz
寝かしつけ頼むとか夢のまた夢だな…
287名無しの心子知らず:2013/08/14(水) 00:41:57.67 ID:OlfET1KG
流れ切ってすいません歯磨きについてなんですが、1歳3ヶ月女児が歯磨きが嫌いすぎてもう3ヶ月ほど歯磨きしていません。口の中に指を入れてガーゼでふくといった練習をせず、いきなり歯ブラシ(生え始め用)からはじめたからでしょうか。
最初のうちは歯ブラシを噛んだり舐めたりしていたのですが、今では私が歯磨きしよ〜と歯ブラシを持ってあらわれると泣き叫んで逃げ回ります。
まぁ、思い当たる節アリなんですが‥なんとかここから挽回できないでしょうか?前歯が上下4本になってしまいました。さすがに焦ってます‥。
288255:2013/08/14(水) 00:46:50.06 ID:5QIyIURq
>>285
レスありがとうございます!
エナメル層形成不全というのがあるんですね。
ただ、285さんのお子さんと違ってうちの子の突如現れた黒い点というのは、前歯の先っぽなんです。
白く濁った部分が先端にあって、その中にプチっと一つだけ…
根元なら同じ症状だと思うのですが、先っぽでも同じ症状ということもあるのかな…
お盆明けまで心配なのでググって勉強してみます!
助かりました!
289名無しの心子知らず:2013/08/14(水) 01:01:08.94 ID:946Vho8f
>>287
まだガーゼ試してないならガーゼから始めてみる方法は?
これでうまくいったら当面虫歯の心配はしなくていいし
口になにか入れられるのも慣れるかも?

うちは1歳4ヶ月で同じく4本だけど、子供用歯磨き粉は大体
「うがい出来なかったら拭きとってね」って書いてるから
じゃあ最初からガーゼで拭けば手間少ないじゃんって思ってガーゼにしてる

一応夜ガーゼで朝昼は歯ブラシ自分で咥えさせてるけど
うちもいざ歯磨きしたときは泣かれるかもw
290名無しの心子知らず:2013/08/14(水) 01:27:08.73 ID:LFc4aR1R
>>287
心当たりは具体的にどんなこと?痛いとか怖いとか?
よく歯医者で勧められるのは
・ブラシ状のプロテクター付の歯ブラシを本人に持たせてみる
・本人用の歯ブラシには好みのキャラクターシール貼る
・ジェル歯磨材を使って甘い味で誘導
・ご褒美を決める
・歯磨きネタの絵本やDVDを図書館で借りてお気に入りを見付ける
とかかなぁ?

長期戦になりそうだけど、歯ブラシや歯磨材を買いに行くのも一緒だと懐柔の糸口になるかもしれないよ
ちなみに我が家はジェルは使ってないけど、歯磨き後にキシリトールタブレットを「あめちゃん」と言ってご褒美にしてる
スティッチのタブレットは市販品では(当時)唯一虫歯予防効果を期待できるって、昔勤めてた歯科のドクターが孫にあげてた
歯磨材のフッ素は500ppmを幼児向けに勧めてたよー
291名無しの心子知らず:2013/08/14(水) 03:20:58.15 ID:s5iqsyxl
義実家に帰省してるんだけど、いろんな家族が話し掛けるのに対して我が子は華麗にスルー。
呼ばれても無視したり。
1歳9ヶ月でこれってまずいのかな?
私が呼べば向くし、質問スルーはそんなもんだと思ってた。
言葉は出てるんだけど、延々と一人で歌ったりしてて、義両親に心配されてしまったorz
292名無しの心子知らず:2013/08/14(水) 04:12:10.50 ID:9TZckUqw
>>287
ちょwないわー
ガーゼで拭く練習なんてしたことないし
泣かれても虫歯にさせないために心を鬼にして歯磨きしてやるんだよー
親も子もそのうち慣れる
歯ブラシの種類変えて見るとか色々やってみてー
293名無しの心子知らず:2013/08/14(水) 04:36:08.97 ID:/1S4QUX6
うちは泣いたらここぞとばかりに歯磨きするw
泣いてる時って大口開けてるから絶好の歯磨きチャンスじゃない?
歯磨きされると泣き止んじゃって全部は
磨けないからちょこちょここまめに。1日何度も。
イヤイヤ絶世期でよく泣くうちの子だからできる技かもしれないけどw
294名無しの心子知らず:2013/08/14(水) 08:02:43.89 ID:gtepTn8l
>>291
久しぶりに会ったのなら緊張してるとかではなく?
1歳10ヶ月のうちの子は人見知り場所見知りで普段と違う環境になると凄くおとなしくなるけど。
旦那両親に昨日会ったけどずっと緊張して黙ったままだったわ。
質問スルーも一人で歌ってんのもそんなもんじゃね?って気がして何がまずいかわからんけど、気になるなら自治体の保健師さんとかに相談してみたら?
前に相談したことあるけど一人で考えてるよりは気持ちが楽になったよー。
295名無しの心子知らず:2013/08/14(水) 08:05:57.86 ID:bsb76Z3h
>>287
歯磨き講習では、小さい子はみんな泣くからと
押さえ付け方を教わってきたよー
仰向けにした子の顔を親の腿ではさんで固定して、
子の両腕を親の両足で床に押さえ付けるんだよw
泣かれても叫ばれてもやって下さいて言われた
がんばれ
296名無しの心子知らず:2013/08/14(水) 08:40:34.98 ID:sRDOkhHg
>>295
うちも泣き叫ぶけど、この方法で押さえつけてどうにか1日一回はきちんと磨いてる。
最近押さえられた手で母の太ももをくすぐる技を覚えて、また別の戦いが始まった…w
297名無しの心子知らず:2013/08/14(水) 08:46:12.25 ID:i0dXl4We
うちも押さえつけてやってるけど口を閉じ気味でなく、口開けて泣いて欲しい
偏食の影響か好きな味もなく歯磨き粉異常に嫌がるからそのまま磨いてる
298名無しの心子知らず:2013/08/14(水) 08:50:32.66 ID:cvDVcjpy
>>293
だよねw
奥歯が磨きやすいw
299名無しの心子知らず:2013/08/14(水) 08:55:44.56 ID:EWLabBdK
おはようぶた切り

みなさん1才の子に柔軟運動させてますか?
足伸ばして座らせて床に頭をつけさせるを今からさせないと4才にはかたくなってしまうよって6才の子のママにアドバイスされた。
わたしがものすごく身体がかたくて前屈ふざけてるわけじゃないのに膝高さで痛い。
テープおむつの頃はおむつ替えついでに足を開いたりそんなことはしてたんだけど。
今はまったくしてない。

でも自分がマット運動や体力テストのときに苦労したので柔らかくしておきたい。
やったほうがいいのかなあ
300名無しの心子知らず:2013/08/14(水) 09:01:19.10 ID:T5pBPNnF
>>299
そんなの初めて聞いたw
そりゃやってる方が将来体は柔らかくなるかもしれんけど…柔らかくなる必要あるのかな
まぁ、スポーツとかするなら柔らかい方がいいかな、程度じゃない?
>>299さんがかたいこと気にしてるなら、してみてもいいかもね!

てか、うちの子は日常的に足広げて伸ばして、床に体ぺターンってつけるのやってるや
例えば、ソファーの下の隙間にボールが転がって入ったりすると、「ありぇ〜?」ってその体勢で覗いてるw
不自然すぐる…
301名無しの心子知らず:2013/08/14(水) 09:48:37.33 ID:177Kv051
>>299
素人がやったら体痛めそうで怖いな…
302名無しの心子知らず:2013/08/14(水) 11:00:01.27 ID:37Rnlesy
>>299
>4才にはかたくなってしまう
のソースがほしいなw
そんなこと言ったら5歳とかでバレエや新体操始めた子は柔らかくならないのかねw

私自身が4歳で体操クラブに入ったけど、すぐ柔らかくなったよ
気にしすぎはよくないよ
303名無しの心子知らず:2013/08/14(水) 11:03:31.73 ID:wo3Jt1JO
幼児の身体は関節も筋肉も柔らかく出来てるからなぁ
素人が無理に柔軟させると関節が外れることもあるよ
医者に指導されて柔軟が必要ならわかるけど…
ある程度大きくなってから体操教室に通った方がいいんじゃないかね
304名無しの心子知らず:2013/08/14(水) 11:24:55.95 ID:EWLabBdK
>>299です。

>>300ゲトおめ。今日はいいことが起こるでしょう。
わたしも始めて聞いたんだよね。
だけどそこの家の6才女児がものすごく身体がかたいそうなので心配してしまった。
床にペターン←お相撲の股割りだねwかわいいよね

ほかの方もレスありがとう。
スポーツの英才教育させたいわけじゃないし、やっぱり素人がぎゅーぎゅー押すのこわいからやめときます…。
>>302さんみたいにある程度大きくなってからでも間に合うんですね。
自分が病的にかたいから間に受けてしまったわ。(飲み会のネタになるほどかたい)
赤ちゃんてお腹の中で丸まって入ってるんだもん、すごいよね。

余談だけど、中国では雑技団に入れると親に大枚が入るらしい。
だから親は乳児の頃から仕込むんだって。
うちは雑技団には入れないので体操教室さがすことにします^ ^
ご助言感謝。今日も暑いけどがんばろう。
305名無しの心子知らず:2013/08/14(水) 11:43:37.07 ID:PMtMGWdD
昼寝から寝ぼけてタタタッと起きてきて、くっついてきてまたクタッと寝てしまう。
かわいいなぁ。何歳くらいまでかなぁ、くっついてくれるのって。
306名無しの心子知らず:2013/08/14(水) 11:58:54.56 ID:bsb76Z3h
>>305
かーあいいよねーー
夜中に寝ぼけてメソメソ泣きながら親のベッドに上ってくるのも可愛い
ふぅ
307名無しの心子知らず:2013/08/14(水) 12:10:15.57 ID:y7QgpuhQ
昨夜、うちの1歳7ヶ月が寝ぼけながら
「さっきオバケがいたね〜」と言ってた。
時期が時期だけに怖いわw
まあ、夕方に見たテレビにオバケが出てたのを思い出しただけだと思うけど。
308名無しの心子知らず:2013/08/14(水) 12:43:40.87 ID:l+aDEGhE
ほんと二人しかいない時とかやめて欲しいよね。
うちもボールを壁に向かってハイ、ドーゾって言ってて誰かいる?って聞いたらそこの壁を指差してた。
偶然だろうけどちゃんと話せないから余計に怖いわ。
309名無しの心子知らず:2013/08/14(水) 13:28:59.41 ID:6AC+IUbm
俺子供のときあえてそれやってたよ
そうやると大人が注目するから面白くてなw
310名無しの心子知らず:2013/08/14(水) 15:04:01.06 ID:Pz7gcE1s
最近昼寝してくれない1歳8ヶ月。
体力ついてもう昼寝いらないのかと起こしておけば夕飯時には眠くてギャーとなる。
どうしろと…

ベビーブックの増刊が100枚シールブックだったから買ってきた
ギャーになったら出してみよう。喜ぶかな。
311名無しの心子知らず:2013/08/14(水) 16:13:51.86 ID:Y2sExtEW
一歳3ヶ月児、気に入らないことがあると叩いてくるのはよくあることですか?
怒って言い聞かせていれば、そのうちなおりますか?

私の育て方のせいだと言われてショックです
312名無しの心子知らず:2013/08/14(水) 16:20:02.20 ID:XKiXKZpS
それはショックだよね…うちの1歳10ヶ月女児もそんな時期あったよ
そういえば気がついたら最近叩いてこなくなったなー少しずつだけど言葉で要求を伝えられるようになったからかな?と思ってる。そのうちやらなくなるさ
313名無しの心子知らず:2013/08/14(水) 17:23:57.89 ID:QTxQtjpd
>>310
先日、同じように夕方寝かせてもうこれで夜寝になるかとおもいきや24時ごろすっきり起きて
活動開始されて絶望したわ、、
昼寝を早めるために午前中に運動させたいけど暑くて出づらいんだよねえ
314名無しの心子知らず:2013/08/14(水) 21:28:34.85 ID:vxOw6YKt
私と子供は仏壇がある部屋で寝てて、義母の遺影も壁にかかってるんだけど、お盆前からしょっちゅう遺影を指差すようになった。
せっかちだからもう帰って来てるのかねーと夫と話してたんだけど、一昨日真夜中にムクッと起きたかと思ったら、遺影に向って抱っこーみたいに手を伸ばしてた。それは流石に怖かったわ…。
315名無しの心子知らず:2013/08/14(水) 21:47:38.08 ID:/y1KubBz
>>311
うちの1才5ヶ月は叩きはしないものの、うまくいかない気に入らないことがあるとおもちゃ投げたり自分で頭を床にゴンって打ったりする
投げたら危ないからダメとかゴンゴンしたら痛いよって言うけどどこまで伝わってるか分からない

まだ言葉が出ないからそういう表現になってるだけで、要求とかイヤとか口に出せるようになったら変わってくると思ってる

しつけうんぬんはもうちょっと大きくなってからの話
316名無しの心子知らず:2013/08/14(水) 22:53:42.69 ID:o8HluZ31
仏壇のお鈴とって叩き続けるのはデフォだよね
でもみんなのまねしてナムナムナムと手を揉み合わせてるのかわいい
317名無しの心子知らず:2013/08/14(水) 23:18:25.68 ID:4bv/ibHi
>>311一歳九ヶ月の女児。
気に入らないと手当たりしだい物をなげます。
してはいけないと叱るとコレだから、さらに物を投げる事をしかると
理解しきれないんじゃないかと悩み中。

一歳児のデフォだと思います。
あなたの育て方のせいじゃないよ。
318名無しの心子知らず:2013/08/14(水) 23:55:27.33 ID:Y2sExtEW
>>311ですが、レスくださった皆さんありがとうございます。まとめてですみません。

言葉で表現できないから叩く、そう言われると確かに納得です。
言葉がでてきて要求できるようになったら叩かなくなると信じて、今は様子見てみます。
物を投げることもしますが、それと同じようなことみたいですね。
一歳児のデフォと言ってもらえて安心しました。
うちの子が特別に乱暴者とかではないですよね
いろいろ言われて今日一日中落ち込んでましたが、明日からまた気持ち切り替えてがんばります。
319287:2013/08/14(水) 23:57:48.99 ID:OlfET1KG
>>289-290>>292-293>>295まとめてですみません!レスありがとうございます!

289
そうですよね‥!歯ブラシがダメならガーゼを試してみればいいんですよね‥!全く思いつかなかったです!変にガーゼの次が歯ブラシみたいな固定概念が‥新しい気づきをありがとうございます!

290
鬼の形相で怒鳴り散らしながら思い切り押さえつけてましたからね。。反省。。攻略法を詳しくありがとうございます!
320287:2013/08/15(木) 00:00:42.46 ID:1NsS1ulX
292
まさしく鬼になってました。私の都合で始めたものをいきなりやめるとかほんとないわーです。いかんです。

293
そうなんですよね。口あくじゃん!ていつも思います。
295
はい。もう何があっても押さえつけてがんばります。まずガーゼで。
296
新しい戦いがまっているのですね‥。


全レスウザーかもしれませんすみません。でもここで相談して本当に良かったです。ありがとうございました。
321名無しの心子知らず:2013/08/15(木) 00:58:31.23 ID:GX6FyVjg
さっき1歳11ヶ月児が泣いて起きたので、見ると全身びっちょびちょの寝汗。
クーラー29度、タオル敷きまくって背中にも汗取りタオル入れてたのに布団ぐっしょり…
髪が風呂から上がったみたいにしたたるほど濡れてるから
頭から被害が拡大したっぽい。
手足はひんやり冷たいのに頭だけ湯気が出そうに熱いのは何故なんだぜ。

とりあえず着替えさせて、タオル敷き替えて頭拭きまくって
音がうるさいけど除湿機もつけてみたら、みるみる水がたまり始めて
空気が超サラサラの快適になったよ…
湿度が80%越えとかそりゃ寝苦しいよね…orz
電気代かさむかもだけど、クーラーのドライより適度に暖かくて(排熱で)気持ちいいし
ついでに洗濯物も乾くし、除湿機最高です。オヌヌメ。
322名無しの心子知らず:2013/08/15(木) 01:25:07.95 ID:g/zbX8LH
>>321
エアコンのドライは乾燥ではないよ。ただの弱冷房。
ちゃんと除湿するタイプの製品もあるかもしれませんが。

同じ温度でも低湿度の方が寝やすいので、
朝起きたら除湿機を強めにかけておくのがオススメです。
323名無しの心子知らず:2013/08/15(木) 02:17:08.45 ID:HZyVve7r
うちのエアコン(古株)のドライは強冷房って感じだorz
お部屋をすぐ冷やしたいときに便利!
まーでも冷房でも外に水分出してくれるのには変わりないよね?
夜は6畳間に親子3人で寝るから除湿器つけないと蒸し蒸しになるや
324名無しの心子知らず:2013/08/15(木) 07:12:35.18 ID:2g46Y153
>>307
「さっき」「オバケが」「いたねー」って3語文だよね、すごい!1歳7ヶ月でも喋れる子は喋れる んだね
うちのもうすぐ1歳10ヶ月の子も、数日前に「パパ」「運転」「上手〜」と言ったのが初3語文。
325名無しの心子知らず:2013/08/15(木) 07:43:30.91 ID:K4+xdpJt
お絵描きが楽しくなってきた1歳10ヶ月
線ばっかり→まるばっかり→点に気付き線とまると点のコラボ→ゲジゲジのようなものがプラス
って感じで発展してきましたが、皆さんのところはどんなの描きますか?
ゲジゲジの塊(本人曰く車)を描いた後、写真を撮れと言われ、数日後にその写真を見て「ブッブー」と言っていて
親バカふたりは感心していたものの、もっとお絵描きさせてやって発達促した方が良いのかな?と思いまして
326名無しの心子知らず:2013/08/15(木) 08:44:46.39 ID:tzyNXuQo
朝起きたら顔にいっぱい虫さされが…
おでこに五カ所、まぶた、耳の裏、耳の軟骨?辺りにも。
特に耳なんかすごく腫れちゃって全体的にパンパンしてる。
虫除け対策、網戸に貼るやつとか液体のとか電池式のとか沢山やってるのに足りないのか…
327名無しの心子知らず:2013/08/15(木) 10:20:44.97 ID:eKiZYWWu
>>325
うちなんてぐちゃぐちゃとくに形もなく描くだけだから充分すごいなーと思うけど。
何を描くかではなくどこに描くかのほうが重要らしいうちの子・・・
紙にお絵かきしつつ、いかに母の目を盗んで机に描くかを頑張ってるわ・・・
328名無しの心子知らず:2013/08/15(木) 10:41:11.66 ID:Neal0zCK
>>325
参考になるかわかりませんが
「子どもの絵をダメにしていませんか」
って本がよかったのでオススメしておく
329名無しの心子知らず:2013/08/15(木) 10:57:44.67 ID:hwePDjoD
>>326
一度皮膚科で薬貰っておくと良いよ
あとは蚊帳かなあ
330名無しの心子知らず:2013/08/15(木) 11:01:05.54 ID:K4+xdpJt
>>327
決して車の形をしているわけではなく、親から見たら全て同じようなぐしゃぐしゃの塊です
でも子は同じような塊を車と鳥と見分けているという意味で、それらしいものは全く描けていないのです
ただ、やっぱりうちも色々な物に描いてみたいのは同じで
親の手が空いてる時しかお絵描きをさせてやれず、多くの機会を与えていた訳ではないので
もっとたくさん描かせてやる工夫をすべきなのかと思った次第です
1歳半検診で手先が不器用と言われたので、引きずってるのもあります

>>328
図書館でちょうど絵本を予約してるので、ついでに予約してみます!ありがとうございます!
331名無しの心子知らず:2013/08/15(木) 13:02:04.41 ID:so5WRAPj
>>314
うちは父(娘からしたらおじいちゃん)の命日に
天井を指差して「じーちゃ」て言った
結構怖かったw

今一歳半、普段は保育園なんだけど休みの日は
お昼寝してくれなくてつらいw
暑くて外遊び出来ないし疲れないんだろな
今はお昼寝諦めてお母さんといっしょ見てる
332名無しの心子知らず:2013/08/15(木) 14:09:28.93 ID:TKbgUSU7
>>331
うちも空中を見ながら、「ばっば〜い」って言ってた
突然爆笑したりとか‥怖い

最近の娘(1歳5ヶ月)のブームは氷で遊ぶ事
皿に氷入れておくと、つかんだり舐めたり‥テーブルと床はびしょびしょだけど、本人涼しくなるし水分も取れる
これでちょっとトイレに行ったり風呂掃除が出来るから、助かる
333名無しの心子知らず:2013/08/15(木) 20:57:11.47 ID:3vgWeUzn
>>324
307ですが、上の子がいるので確かに言葉は早めかな。
上の子は遅かったので、意志疎通できるのは新鮮だし楽だなあと思うよ。

ところで、同じような事言う子が多くてビックリしたw
子供には大人には見えないものが見えるのかな。
334名無しの心子知らず:2013/08/15(木) 21:30:06.28 ID:UTkDWLL4
1歳6ヶ月 手をつないで歩いてくれない 手をとると座り込む 絶対歩かない
今日発達障害の子供がそうだったとテレビでやってた・・・・・・・・・・・・・・・
335名無しの心子知らず:2013/08/15(木) 21:51:47.40 ID:1NsS1ulX
>>334
お〜うちの1歳4ヶ月娘もそうだぜ〜
336名無しの心子知らず:2013/08/15(木) 21:57:06.19 ID:Q2u9+sPH
そういうのって一つ一つはどの子でもやるような事だよ
典型的なものを複数気になる程したりするなら気にすればいいよ
337名無しの心子知らず:2013/08/15(木) 22:40:04.80 ID:6w0PRnil
>>326
アースのプッシュ式の蚊取り線香良いよw
この前夜にシュッとしておいたら、朝蚊が息絶えて原形とどめたままお亡くなりに…
臭くないし好きな場所にシュッと出来るから買って良かったかも。
338名無しの心子知らず:2013/08/16(金) 00:48:44.41 ID:5E3gkAAf
やっと寝てくれたよおおおああああ
339名無しの心子知らず:2013/08/16(金) 02:25:32.89 ID:NwlrTyvi
>>337うちも愛用中!すぐ死ぬよね(笑)コンセント抜かれれる心配ないし、効き目がすごいからオススメ!
340名無しの心子知らず:2013/08/16(金) 07:09:49.69 ID:x4M96iTn
>>134
うちの1歳4ヶ月もそうだよ

ここは手を繋がなきゃ歩いちゃダメって言うと機嫌がよければ歩くけど
ダメなときは本当にしゃがみこんで手を振りほどこうとする

一人で歩けるも〜ん♪って気分なのかね
341名無しの心子知らず:2013/08/16(金) 08:11:01.65 ID:IL6UrgTg
>>337
それってCMよくやってるやつかな
気になりつつも、殺虫成分の中で生活する感じがしてなんか抵抗あるんだけど…
342名無しの心子知らず:2013/08/16(金) 08:33:20.37 ID:0B6skDty
>>341
育児板では論争になりがちなネタだけど
ピレスロイドは除虫菊から抽出される成分で、殺虫剤はそれを化合したものを使ってるらしいけど
ほ乳類には影響しないってことらしいよ
毒素の一切を排除するのは難しいし、虫刺されの痒みもアレルギーの一種だから出方は人それぞれだから、各家庭に最適な方法を見付ければ良いと思うよ
地域によっては蚊を媒介にする感染症の方が恐ろしかったりするし、殺虫成分だけ抜き出して一概に語れないよね、といつも思う
343名無しの心子知らず:2013/08/16(金) 08:44:12.04 ID:mRK1Qal3
抵抗があるなら使わなければいいだけの話…
344名無しの心子知らず:2013/08/16(金) 10:14:25.34 ID:ruQ2lf0O
毎日暑くて参っちゃうね!
自宅でビニールプール出して遊ばせてる方、お子さんはどんなふうに遊んでる?
うちは小さいバケツとぞうさんジョウロしかなくて、バケツに水を汲んでは零すのを延々繰り返してるんだけど、あんなので楽しいのかな…
妙に集中してやってるから見守ってるけど、もっとバシャバシャキャーキャーしてくれてもいいのよ
345名無しの心子知らず:2013/08/16(金) 10:33:54.05 ID:Xu5QZ9nN
>>344
うちはすぐにプールから出て逃走するw
プールの中に居てほしいんだけど、良いおもちゃないかなぁ
ジョウロもバケツもボールも持って走って行ってしまう
346名無しの心子知らず:2013/08/16(金) 10:38:14.14 ID:DiBhPjRM
うちはオモチャはいっぱいあるけど、外からプールにオモチャをポイポイ放り込む、自分もプールに入ってオモチャを外にポイポイ放り出す、自分も外に出る…の繰り返し。
プールである必要性あるのか?と思うけど、本人は楽しいらしい。
親としてはお水に入ってチャプチャプしてほしいんだけどね。
347名無しの心子知らず:2013/08/16(金) 10:40:02.50 ID:pYbQ3kfF
ジョウロで頭から水をかける
あひる型の引き金のない押すだけの水鉄砲で母を狙わせる
水鉄砲の中の空気をプールの中で押して抜くのが楽しいみたいで
噴射してはしゃがみ込んでブクブク空気だしてキャッキャッいってるよ
348名無しの心子知らず:2013/08/16(金) 12:35:57.72 ID:LZygQOgz
うちは小さいバケツとスーパーボール、あとその時によって
空のペットボトルやシャンプー容器、プリンカップなどが追加されます
本人が夢中なら、見た目地味でもそれが一番じゃないかな
349名無しの心子知らず:2013/08/16(金) 12:40:47.36 ID:8F4rpbJy
>>344 その行動かどんなものであるかに関わらず、
子どもが自ら集中して繰り返しやることは、この子にとって大事なこと
モンテッソーリ系の本読んだらそう書いてあったぜ
350名無しの心子知らず:2013/08/16(金) 13:45:21.23 ID:ruQ2lf0O
344です
今日も黙々と水遊びしてた
一緒に足浸してのんびりしてたら、足にジョウロで水かけてくれたわ、服はびしょ濡れだけど嬉しい

遊ぶ物が少なくてつまらないのかと思ってたんだけど、夢中になってやってるし、時々こちらを振り向いてはニヤッとしてくれるからこれでいいんだと思うことにしたよ

さて、子もお昼寝始めたし私も寝ちゃおう…
351名無しの心子知らず:2013/08/16(金) 13:46:25.82 ID:IL6UrgTg
>>342
解説ありがとう!
無知ゆえに怖がるってパターンで、イラッとさせてしまった人ごめん
352名無しの心子知らず:2013/08/16(金) 13:52:53.13 ID:8q1YV/rw
もうすぐ1歳3ヶ月、まだ一人で立たない歩かない。
伝い歩きや立たせて手を引けば歩くからそのうちやる気になったら歩くだろー、
と思ってるのにじじばばが発育が遅いのではないかってうるさい。
もうちょっと見守っててほしいなー
353名無しの心子知らず:2013/08/16(金) 14:40:16.03 ID:FYUCKBzh
いつもなら出かけたい!!って文句言ってくるのに
今日は1人で延々と機嫌よく遊んでる
楽なんだけどなんか暇になってきたw
いつも12時には昼寝するのに寝ないしなんなんだー
354名無しの心子知らず:2013/08/16(金) 15:45:55.14 ID:YizI5Gc6
>>352
同じ!
うちは1歳2ヶ月だけど、まるっきりそんな感じで、私はちょっと焦ってた
びびりで、ちょっとよろけて尻餅つくだけでビービー泣いてたし

でも最近、突然手を離したよ
そこですかさず誉めたら何回もやってついに立てるように
転機はわからないけど突然立つ、歩くって本当なんだと思った
352さんはそれを見守ってるの素敵な母だな
外野はうるさいのが一番のストレスだよね
355名無しの心子知らず:2013/08/16(金) 17:34:24.18 ID:MzWJcphx
>>352
うちなんて1歳半直前まで立たず歩かずだったのに(つかまり立ちはしてた)、
いきなり10歩くらい歩き出したよw
同じく親から色々言われたりしてちょっと悩んだけど、
本人のやる気とかタイミングの問題なんだろうなって気楽に考えるようにしてた。
夫も「これから何十年も歩くんだからゆっくりでいいさ〜」とか言ってたし。

そして歩き出したら目が離せなくなってツライ…
356名無しの心子知らず:2013/08/16(金) 17:41:36.59 ID:j9NDP06p
>>352
うちは一歳4ヶ月で、何の前触れもなく突然立って歩く練習始めた
慎重な性格みたいだ
やっぱりジジババがうるさかったけど、
老い先短いから何事にもせっかちになるんだ、と自分に言い聞かせて聞き流した
357名無しの心子知らず:2013/08/16(金) 18:39:41.99 ID:dqislYJg
>>352
うちも1歳3ヶ月では全然歩かなかった
1歳4ヶ月でやっと数歩を歩いては、ハイハイしてた。
その後はよちよち歩くようになったよ
今は歩くのに必要な筋力を十分つけてる最中だと思うよ、早く歩けばいいと言うものでもないかと。
自分も実母に「遅い、遅い」と言われたわ
358名無しの心子知らず:2013/08/16(金) 19:25:53.93 ID:BhWsNdjH
>>352
伝い歩きのときに変わった様子がなければ慎重な子なんだよ
そういう子には周りの歩かないって発言がプレッシャーになるみたい
総合病院に相談に行ったときに発達の先生に教わった
言葉がわかってないようでニュアンスは伝わってるから、周りを気にせずお母さんはどっしりと見守るといいよー
うちの1歳7ヶ月はまだ歩かないから、次はMRIだけどorz
359名無しの心子知らず:2013/08/16(金) 20:42:20.87 ID:GaoTxMDY
うちももうすぐ1歳5ヶ月だけどひとりで歩く気配ない。
カタカタの押し車押したりつたい歩きしたり、正座からひとりで立とうとしてるけど。長い人生だしいつかは歩くし大丈夫かな〜。私の姉が1歳半で歩いたからうちの母も楽観的で何も言われない
そういえば歯も下の歯二本しかまだない。こんな感じでのんびりやのクセに最近首を横にふってイヤイヤする事はやりはじめた…
360名無しの心子知らず:2013/08/16(金) 21:03:05.84 ID:PvfU381T
死にたい。良い母になるために頑張っていたつもりだけど
子どもは夫にしかなつかないし、夫は仕事と育児の頑張りすぎで病気になった。
私一人で息子と二人きりの部屋にいると、息子は私の生活をぐちゃぐちゃにする変な生き物に見えてきた。
愛しているけど、こいつがいないときは夫と二人気楽で楽しかったなあって思ってしまう。
私は母親失格だ。
361名無しの心子知らず:2013/08/16(金) 21:03:51.86 ID:4DU13U9w
一歳9ヶ月
歌ったり踊ったり喋ったり、可愛すぎてつらいわ
362名無しの心子知らず:2013/08/16(金) 21:12:39.51 ID:fIhea/aN
>>360
良い母になりたいってみんな思うよね。でも、だめなことはだめってきちんと教えることは大事だけど、ママが笑ってることがきっと子どもにとっては一番だよ。
イライラもするし、頭に来ることもあるさー。母だってにんげんだもの。たまには自分にご褒美(ちょっとお高いケーキとか)買って、子どもがお昼寝のときに食べるのもおすすめ。小さなことでも気分変わったりするから。頑張りすぎない程度に頑張ろう。
363名無しの心子知らず:2013/08/16(金) 21:24:32.37 ID:PvfU381T
>>362
レスありがとう。夫が病気になったことで、私は母親失格だってわかったんです。医者も私が悪い、もっと頑張らないととか
今度は奥さんがだんなさんを支えてあげる時だって言うんです。夫は全然叱らないので私が息子を叱っていたら、そんなに
叱らなくてもしつけられるよって夫が言うので、腹が立って育児を任せきりにしたり、子どもが何をしていてもほおっておいたりしてしまいました。
あと夫はケーキや花を買ってきてくれたり、ドライブにも連れて行ってくれました。今思えば私のためにいろんなことをしてくれました。
私は働いたことがないし、夫が仕事にいけなくなったらどう生活したらいいかわからないです。
364名無しの心子知らず:2013/08/16(金) 21:29:08.28 ID:/Ta33/rr
働いた事がないからこの先も働かないの?
旦那が無理なら妻が稼ぐ
それが夫婦だし家族でしょう
365名無しの心子知らず:2013/08/16(金) 22:05:08.62 ID:x4M96iTn
夏だからねぇ
まじめに相手しなくていいよ
アフィカスのネタだよ
366名無しの心子知らず:2013/08/16(金) 22:27:34.43 ID:PvfU381T
>>364
もちろん働くつもりです。スキルも経験も無いので派遣社員は難しいと言われました。パートで働くつもりですが
月に7万円くらいにしかならないので息子の保育園代にしかならないことがわかりました。今の時期に入れる保育園も無く
夫も会社を休職していないので優先的にいれていただけないので焦ってしまっています。
夫の稼ぎのありがたさがいまさらわかりました。夫のおしりを叩くことが妻の仕事だと思っていました。
367名無しの心子知らず:2013/08/16(金) 22:47:09.58 ID:WOZ7IzMR
>>366
1歳児関係なくなってるしこっちにでも行けば?てか行け

【じっくり】相談/質問させて下さい89【意見募集】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1371897065/
368名無しの心子知らず:2013/08/17(土) 01:15:59.61 ID:CP+mMDxj
一歳児でダンナにしか懐かないとかあるの?
どんな虐待受けてる子だって母親の事好きなのにさ
長文だしネタ臭く感じてしまう…
369名無しの心子知らず:2013/08/17(土) 01:22:25.64 ID:0OkeMPw+
うちの1歳10ヶ月は媚びてこないというか、ギャルゲーの攻略済キャラみたいな扱いをしてくるよ
今の攻略対象は祖母で、私はすでに好感度MAXだから別に放置でいいよね、みたいな
370名無しの心子知らず:2013/08/17(土) 01:31:44.77 ID:FrUFkKRT
放置してると爆弾がつくというのに
371名無しの心子知らず:2013/08/17(土) 09:01:46.28 ID:9mAOmc9n
まだ1歳児だしと思いつつ、もう1歳10ヶ月になり2歳も目前でちょっと焦ってる。
ジャンプできない、丸書けない、手繋げない、友達に手を出し仲良く遊べない・・・
喋りはできる方だけど、質問は基本無視。
帰省して親戚に囲まれても、周りの大人の顔を見渡したりもしない。ひたすらマイペースで社会性の面も不安。
あと二ヶ月で伸びるかな・・・
372名無しの心子知らず:2013/08/17(土) 09:14:47.01 ID:VjtU8Ugf
>>368
普通にあるよ
よくそれで悩んでる人もいるし
何らかの障害持ちの場合もあるけど、健常児でもある
373名無しの心子知らず:2013/08/17(土) 11:01:20.02 ID:u/ufM4H3
>>369
wwwww
374名無しの心子知らず:2013/08/17(土) 14:42:22.79 ID:BAH+fyr5
うち1才5ヶ月男児だけどパパ好きーで抱っこ抱っこ遊んで遊んではパパに行くよ
ママは平日と夜中の世話係って感じ
最初寂しかったりしたけど今はこれ幸いと家事や休息を取ることにしてる
375名無しの心子知らず:2013/08/17(土) 14:49:28.49 ID:8mXKs9f6
>>371
えーうち来月2歳だけど、丸も書けないしジャンプも出来ないよ
やらせてないからと思ってたけど、勝手にやるようになるの?
376名無しの心子知らず:2013/08/17(土) 14:51:04.22 ID:9pHkmgs8
>>374
わかります。夫とばかり遊びたがると寂しいよね。私は娘に、夫を指差しながら
あの人くさいよとかお腹がぽよんぽよんで気持ち悪いねとかつい言ってしまう。
寝るときと起きたときは私のところに擦り寄ってくるから、夫に聞こえるように
やっぱり母ちゃんが良いかー、そうだよねー、って言ってしまう。夫は笑ってるけど
そろそろやめないと思ってるけどついついやってしまうww
377名無しの心子知らず:2013/08/17(土) 15:22:54.87 ID:8qF4HL6j
>>376なんでそんな歪んだ事子どもに言ってんの?
理解できないんだけど…
言葉はわからなくてもニュアンスでどんな事言ってるか子どもはわかるよ。
さっさとやめてあげなよ。
378名無しの心子知らず:2013/08/17(土) 15:22:57.59 ID:T65CyRYm
>>376
くさいとか気持ち悪いとかよく言えちゃうね
自分が逆の立場だったら嫌じゃない?
草生やしてる場合じゃないでしょ
旦那さん可哀想
379名無しの心子知らず:2013/08/17(土) 16:43:23.82 ID:+PhoRNKM
>>376
貴方の夫さん、笑って済ませてくれるなんて優しいんだね。
もし我が家だったら、妻を(子どもの見てない所で)全力で怒るよ。
母親以前に一人の大人としてかなり問題がある。

レス末尾に草生やしているあたり、釣りだと信じたいレベル。
380名無しの心子知らず:2013/08/17(土) 16:45:10.80 ID:RRS/tITb
>>377
お腹痛めて産んだ子が自分以外になついたら嫌だなっていうのは
普通の感情だよ。
381名無しの心子知らず:2013/08/17(土) 16:49:06.35 ID:RRS/tITb
>>379
あなたは本当は男でしょ?
382名無しの心子知らず:2013/08/17(土) 16:52:29.96 ID:mjAtZfqh
>>376
大好きなパパの悪口をママが言うって、子にはとてもストレスになると思う
それにそういう悪口を平気で言える子には育ってほしくないよね…
383名無しの心子知らず:2013/08/17(土) 16:53:47.58 ID:mjAtZfqh
しまった釣られてもたorz
夏休みだもんね…
384名無しの心子知らず:2013/08/17(土) 16:56:25.19 ID:0K80HSwv
子どもが自分以外に懐くと嫌っていうのは普通なの?
父親や祖父母とかに懐いてるのみると和むし嬉しいけどなぁ
385名無しの心子知らず:2013/08/17(土) 16:59:51.92 ID:3Mv0ylpb
他の人にも懐いてくれたら、子守が楽になってラッキーって思うし、父親やおじいちゃんと楽しそうに遊んでると家の中の雰囲気良くなるし、微笑ましいけどなぁ。
386名無しの心子知らず:2013/08/17(土) 17:01:45.93 ID:3Mv0ylpb
リロードしてなかったらかぶった。
しかも釣りだったのか…
ごめんなさい。
387379:2013/08/17(土) 17:03:24.06 ID:+PhoRNKM
>>381
女性が「妻を怒る」なんて言うはず無いでしょうに。
このスレにいるのだから、当然1歳男児の父親です。
388名無しの心子知らず:2013/08/17(土) 17:22:33.13 ID:a0sV8DN9
>>380
一緒にしないでよ!
>>376みたいなのは一握りだし
389名無しの心子知らず:2013/08/17(土) 17:30:59.34 ID:8o4CjnTK
>>381
ナニコイツ。鬼女板と勘違いしてんの?
390名無しの心子知らず:2013/08/17(土) 17:43:36.04 ID:RRS/tITb
>>384
そういう人も多いと思うよ。私はすごい嫌。
391名無しの心子知らず:2013/08/17(土) 17:46:46.46 ID:BAH+fyr5
ホントにずーっとママじゃないと駄目って子だと全然気が休まらないから他の身内になつくのは助かるよ
392371:2013/08/17(土) 17:53:26.30 ID:9mAOmc9n
>>375
レスありがとう。
私も特に練習させてなくて、まだ1歳児だし〜と思ってたら、
帰省して会った姉の子(我が子と同月齢・同性)が、愛想もよくてできる事いっぱいで・・・
我が子は愛想ないし、人見知りなのか親戚に見られるだけで「嫌!」って怒るしまつ。
なんか比較して凹んでしまってた。
マイペースに見守ることにします。
393名無しの心子知らず:2013/08/17(土) 18:00:20.36 ID:WCI+GJCG
寂しいと思うのとそんな人格障害みたいな行動おこすのと資質が別の所だよ
394名無しの心子知らず:2013/08/17(土) 18:19:33.56 ID:D3OX6qlP
母以外になついたら嫌!って、一人立ちできない子に育てたいんだね〜
依存親子っていい迷惑だよ
395名無しの心子知らず:2013/08/17(土) 18:25:56.53 ID:RRS/tITb
>>394
いえいえ、そういう極端な意見は、、、
毎日ずっとお世話してるのに子が夫の方ばかりに行ったらムカつくでしょ。少しもムカつかないならすごいよ。
それを子には言えないから夫に八つ当たりするの。それは今の時期仕方ないですよ。
ウトメと仲良くしてるところなんか見たくない。
あんなのは嫁は生む機械と思ってる害悪だし、
無知だから子供に何するかわからない。
396名無しの心子知らず:2013/08/17(土) 18:35:01.53 ID:VXNu7Hnp
>>395
子を持ってからもそういうことを言えるってすごいね
397名無しの心子知らず:2013/08/17(土) 18:36:21.39 ID:RRS/tITb
>>396
どうすごいのかわからないよ。叩ける人を見つけるとみんなして叩くのは
ストレス発散なんだろうけど怖いよ。
398名無しの心子知らず:2013/08/17(土) 18:38:38.75 ID:BOavzJlu
>>396
ウトメはもやっとウトメだから懐いてたらちょっと嫌…かもしれない。
旦那は平気。というか旦那と子の戯れが微笑ましい。
一人で作ったわけでも(言い方悪いけど)、直接か間接かはともかく一人で育てているわけでもないのに、父親ですら嫌って何だかなあ。
嫌なトメになりそう。とゲスパ
399名無しの心子知らず:2013/08/17(土) 18:39:17.98 ID:BOavzJlu
何かアンカー間違えた。ごめんなさいOrz
400名無しの心子知らず:2013/08/17(土) 18:42:30.28 ID:0K80HSwv
まぁ色んな人がいるからね
私は旦那がいる時に旦那ばかりに行ってくれたら楽だし嬉しいから本当に全くムカつかない
401名無しの心子知らず:2013/08/17(土) 18:50:37.94 ID:VjtU8Ugf
うちは共働きだから、どっちかというと夫の方が子の面倒見てるんだが(ご飯作って食べさせたりお風呂入れたり)
子は圧倒的に私になついてる…常に「ちゅきー」と愛情表現
男の子だからか?
何か申し訳ないとは思うよ
夫は男の子はそんなもんだろうと思ってるから何も気にしてないらしいけど
私がいないときは夫にもくっついてるみたいなんだけどねぇ…
402名無しの心子知らず:2013/08/17(土) 18:57:15.69 ID:q03IUkUU
普段は家事に追われてどうしても子と遊ぶのが疎かになってしまうから
早朝から午前様勤務で家にいない遊び上手なレアキャラの旦那へまっしぐらなのも当然というか・・・
おかげで休日は家事がはかどってありがたいよ
403376:2013/08/17(土) 19:02:42.67 ID:9pHkmgs8
夫に少し悪口を言うのは私なりの心配の伝え方なんです。
会社でくさいって言われないようにすこし気をつけるように促しているつもりだし
お腹を揶揄するのは太らないように気をつけてほしいという気持ちもあります。
ゆるい感じにしようと思ってwwをつけたのは失敗でした。
全然私の言うことを聞かなくてご飯を食べない子どもが、夫が帰ってきたら食べ始めたりすると
イライラしませんか?夫が甘やかすから娘は私を怖い存在だと思っているのではと思います。
夫の役割は子どもと仲良く遊ぶだけでなくて、威厳のある畏怖される存在で無ければいけませんよね。
404名無しの心子知らず:2013/08/17(土) 19:09:46.32 ID:a0sV8DN9
うわぁ…
そろそろやめないとって自分で言ってるじゃん
なーにが心配の伝え方だか
子供がマジで可哀想
405名無しの心子知らず:2013/08/17(土) 19:17:54.40 ID:BAH+fyr5
夫への心配なら直接夫に言えばいいだけさ
子どもへ聞かせることない
406名無しの心子知らず:2013/08/17(土) 19:21:49.33 ID:0K80HSwv
母親が父親の悪口言ってるのを聞き続けた子どもが、父親は威厳のある存在だと感じるとは思えないけどな
407名無しの心子知らず:2013/08/17(土) 19:28:39.88 ID:5V+SoB/3
>>376
グズだな
408名無しの心子知らず:2013/08/17(土) 19:45:51.71 ID:9pHkmgs8
>>405
直接言うよりも、お腹の悪口をちょっと言ってあげると、夫は「あれ、そんなにヤバイ?」と気づくので
そこから話したほうが角が立たずに本人の意識も強まるのかなって思います。
夫の操縦術は甘やかすだけでなく、叱咤することも大事ですよね。
そろそろ1歳関係ないから他へ行けと言われそうなので離れます。
409名無しの心子知らず:2013/08/17(土) 19:53:02.88 ID:rQz0GTE8
むしろ娘が父親を見下すようになるでしょ。
アスペなのか釣りなのか
410名無しの心子知らず:2013/08/17(土) 19:58:53.51 ID:9pHkmgs8
>>406
そうなんです。だから娘が5歳くらいになるまでに理想のお父さんになれるよう
時には厳しくしていかないといけないなって思ってます。
子に甘いだけでなく、背中で語れるような人になってもらいたいです。
411名無しの心子知らず:2013/08/17(土) 20:04:16.32 ID:iv9mUlHa
ひょっとしてギャグ?
412名無しの心子知らず:2013/08/17(土) 20:06:01.33 ID:D3OX6qlP
>>410
そうなんです …って…
こんなのが母親って大丈夫?
413名無しの心子知らず:2013/08/17(土) 20:07:12.76 ID:3Mv0ylpb
もうスレチだから消えて下さい
414名無しの心子知らず:2013/08/17(土) 20:41:29.85 ID:RRS/tITb
>>410
夫も子どもも甘やかすと努力しなくなるから頑張ってね。
415名無しの心子知らず:2013/08/17(土) 20:43:19.54 ID:a0sV8DN9
自演?
416名無しの心子知らず:2013/08/17(土) 20:48:39.18 ID:WcYuofZx
前に白いものしか食べない子の話があったけど、うちの1歳10ヶ月男児も
夏祭りで買ったかき氷で、イチゴは食べないのにみぞれは食べたわ
417名無しの心子知らず:2013/08/17(土) 20:59:17.37 ID:pYwE1JCG
>>410
理想のお父さんにするの面倒だし、万が一理想にならなかったら大変じゃん?
だから見切りつけて離婚したほうが早いんじゃないかな。
っていうか離婚してあげてー
418名無しの心子知らず:2013/08/17(土) 21:06:48.99 ID:M+etCdJL
>>410
いやいやいや・・・
自分がまるっきり悪いと思ってないアホウがいるよここに。

5歳までには理想の旦那にさせたいって??????ええぇ???
・・・その前に自分の行動を見返して反省しなよ。
419名無しの心子知らず:2013/08/17(土) 21:20:14.12 ID:9pHkmgs8
>>417
スレチだからレスつけないでほしいんですけどせっかくだからお返事しますね。
理想のお父さんへの道は難しいですけど、頑張って成功させますよ。ならなかったらじゃなくて絶対になる、
なってもらわないと困ります。私の母も夫を激励し続けて、高卒なのに会社の役員になったんです。

>>418
5歳ごろまでに希望の80%くらいでよいので、頑張ってもらいたいです。
理想は、西島秀俊さんのような寡黙でかっこいいお父さんですけどちょっと難しすぎますね。
自分が悪くないなんて思ってないですよ。時には怖い妻にならないといけないと思ってます。
420名無しの心子知らず:2013/08/17(土) 21:28:08.55 ID:AW1c8PZU
夏だねぇ。
421名無しの心子知らず:2013/08/17(土) 21:42:25.92 ID:8mXKs9f6
夏休み乙だわ
422名無しの心子知らず:2013/08/17(土) 21:52:21.01 ID:2Tf6zc0+
残念な人がいるな。自分のことを全然悪いと思っていないのが怖い。
子どもの面前で夫の悪口を言うことがどれほど子どもにとって悪いのか、そんなことも分からず、得意になっている。
あーあ。
423名無しの心子知らず:2013/08/17(土) 22:08:57.36 ID:jDCdRlR8
怖い妻というか、最低な母親だと思いますよ。
424名無しの心子知らず:2013/08/17(土) 22:35:23.52 ID:BwuIqIiI
ご主人、早く子ども連れて逃げてー!
425名無しの心子知らず:2013/08/17(土) 22:49:41.44 ID:f2Fk6HMc
>>363関連と>>419関連って同じ人が書いてるよね。文章の書き方が一緒だよ。釣り乙。
426名無しの心子知らず:2013/08/17(土) 22:55:30.11 ID:5o2qc5Hp
一歳半の娘が、一月くらい前からところ構わずΠをふにふにと触ってくる
一歳台で執着する時期があるって、これのことか〜と暢気に構えているけど
さすがにSCで襟元引き下げるのはヤメテオクレ

ついでに、
お盆の帰省で同じ一歳の親戚の子を抱っこしたら、ずっしりと重かった
体重が娘の1.5倍はあるので、これは腱鞘炎になる筈だわ…と実感したよ
427名無しの心子知らず:2013/08/17(土) 23:14:13.59 ID:0S7ehDT2
>>426
Π?
なに?
日本語でお願いします。
428名無しの心子知らず:2013/08/17(土) 23:22:20.66 ID:C2nWoTxh
パイでんがな
429名無しの心子知らず:2013/08/17(土) 23:28:39.43 ID:a0sV8DN9
乳首じゃない?
外で服めくるあるある
430名無しの心子知らず:2013/08/18(日) 00:15:50.28 ID:1QRsb/aP
>>426
あなわた
うちは外ではやらないし回数はかなり少ないけど、就寝前は授乳してるし、朝うっかりウトウトしようもんなら奇襲攻撃に遭うw
1歳8ヶ月だからキモいって言う人もいるかもだけど、聞かれない限りは他の人に言わないようにしてるし、断乳頑張るのを止めたからとりあえず現状維持で…と思ってる

そしてうちも小さめだから、リアルに1.5倍の友達がいるよ
こちらは8.8kgくらいだから、まだ片腕でヒョイと持ち上げられるんだよね…
431名無しの心子知らず:2013/08/18(日) 00:58:58.97 ID:C8VUu7BF
断乳したけど子供が眠いときに揉んでくる
保育士さんにもやってるみたいで完全にセクハラだわ

πは小文字?のほうがスッと入る
432名無しの心子知らず:2013/08/18(日) 01:56:22.93 ID:EO+qbeTJ
うちもここ4ヶ月はまたパイへの執着が凄くて家で一緒に居ると夜中も含め10回近くあげてる。一緒に居なければ欲しがらないのに…
せめて夜間だけに戻ってくれないかな
433名無しの心子知らず:2013/08/18(日) 11:33:51.08 ID:qKTvYWcz
あれパイって読むんだ…てっきり乳首の形かなにかだとw
434名無しの心子知らず:2013/08/18(日) 12:03:14.47 ID:Vnh0yt5t
読み方知らないって、中卒かいw
435名無しの心子知らず:2013/08/18(日) 13:16:59.02 ID:dGkWVggO
感じ悪いな〜
436名無しの心子知らず:2013/08/18(日) 14:03:31.61 ID:8S/BEG7w
お股かと思ったわww
Πが両足かと。
437名無しの心子知らず:2013/08/18(日) 14:05:46.49 ID:6TKZ/Z4m
ミルク育児のわたくしが颯爽と
Πじゃなく、πでよろしく!と叫んでみるテスト
438名無しの心子知らず:2013/08/18(日) 14:21:50.23 ID:qrNUyIjB
うちの娘(1歳8ヶ月)に絵本を読んであげていても、すぐにページをめくったり最後までいくことがありません。
途中で飽きて他の絵本を持ってきたりテレビを見せろと言い出してしまいます。こういうときはちゃんと最後まで
読むように厳しくしたほうがよいのでしょうか。集中力や落ち着きの無い子になってほしくないので
アドバイスをいただけるとうれしいです。
439名無しの心子知らず:2013/08/18(日) 19:05:50.43 ID:mfeU+BsG
>>438
単にそれがつまらないのかもね…
親が勝手に選んだものに集中させるのはまだ難しいんじゃない?
誰でも絵本を単純に読む、お話を聞くことが好きなわけじゃないと思うんだ。
読まずにパラパラめくって指差ししてくれるものの名前やしていることを言ったりするとか、
本自体を物として観察したり(紙が硬いねとかめくると違うねとか)
そういうのも十分にしないと、本という物が面白過ぎてお話どころじゃないのかも。
何が好きなのか観察して見守る姿勢、そういうのが大事なんじゃないかと思う。
子が集中しているときになんやかや手をかさない(出さない)ようにとか。
とにかく読み聞かせをしたいなら、膝の上だと触ってしまうから、紙芝居(スタイル)だと聞いてくれるかも。
何か絵を見せて言葉を教えたいなら、フラッシュカードとかもあるよ。
440名無しの心子知らず:2013/08/18(日) 19:13:36.54 ID:mfeU+BsG
追記、フラッシュカードは賛否あるんだった。
言葉カードを使う方法もあるよ、にしておきます。
441名無しの心子知らず:2013/08/18(日) 21:43:05.46 ID:oYSsiPPd
ストーリーが理解できるのは二歳過ぎからだよ。
一歳ではまだ親の語り口の抑揚や絵柄を楽しむだけらしい
うちなんか乗り物図鑑の新幹線のページしかしか見ないさ
442名無しの心子知らず:2013/08/18(日) 22:29:04.48 ID:0ra7hQlu
逆にうちは絵本が好きすぎる@1歳1ヶ月男児
「絵本読んであげようか?」と言ったが最後
本棚から抱えきれないほどの本を持って運んできて、延々と(誇張じゃなくガチで)読まされるよ…
終わったら次を催促、また終わったらさっき読んだ本に戻る
かーちゃん疲れるよorz
おしまい、したら泣いて怒るし
443名無しの心子知らず:2013/08/18(日) 22:36:22.77 ID:qrNUyIjB
>>439
本自体を物として見るっていう考え方はありませんでした。そうかー、だから何回もページをめくったり破ったり
穴の開いたところを触ったりしてたんだ。私はついつい絵本のストーリーだけを読んでしまうんですが、もっと
見守ってあげる必要がありますね。ありがとうございます。

>>441
そうなんですか?支援センターで1歳半から毎日絵本を10冊以上20回以上読まないとダメよ!って
先輩ママに言われてしまい焦ってました。もう少し気長にならなきゃですね。

>>442
知り合いの息子さんがそういう性格だったらしく、本好きが勉強好きになり
塾に頼りすぎることも家庭教師をつけることなく国際キリスト大学?と筑波大学に受かったそうです。
うらやましいですー。
444名無しの心子知らず:2013/08/18(日) 23:08:40.91 ID:8uj1vtEk
小さい頃から大の本好きだけど、さえない人生送ってる私がいますよっと
頭の良し悪しと本を読む読まないは、別物だと思う

支援センターで良く会う一歳五ヶ月の子のママが怖い
絵のついた積み木を見せて
「熊はどっち?教えたでしょ」
絵本を読んだら
「りんごはどれ?違うでしょ、これがりんごでしょ」
おもちゃで遊ぶと
「その使い方はおかしいよ、こうでしょ」
おもちゃに飽きたら
「ないないして」
何も間違ったことは言ってないんだが、とにかく子どもの行動に対して、しつける言葉を言う回数が多くて聞いてて辛い
自分はあまり言わないタイプだったんだが、
しつけって、どれくらいやればいいのか不安になってくる
445名無しの心子知らず:2013/08/18(日) 23:14:43.21 ID:GVhpTcB6
本を読んでもらってると思ってないらしいよ

本(と言われるもの)をママに持っていくと、なんか優しくしゃべってくれる!
じゃあこの本持ってってみよう、あの本持ってってみよう、って持ってくるって教育テレビで見た
ママが反応してくれるのが嬉しいみたい
だから、今は集中して聞くことを求めなくていいよ
可愛いよね
446名無しの心子知らず:2013/08/18(日) 23:54:35.79 ID:kpAWAf9C
>>444
うちの義姉さんもだわ
2歳の子に対して1日中
「違うでしょ」「ダメダメ」「やめなさい」「○くんにはまだ無理」「何度言ったら分かるの」と鬼の形相。
何もやらせない、一度も褒めないしで聞いてて不快。

子の性格にもよると思うけど、危険な事以外はそんな怒ることでもないよね。
だいたいつみきの絵が思い通り答えられないだけでそんな言い方しなくてもね…
まぁ他人事だし口出しはしないけど
447名無しの心子知らず:2013/08/19(月) 00:00:02.03 ID:jNvpK09o
>>444
私もこの前、滑り台を逆から登ろうとした子に、
「そっちからじゃないって言ってるでしょ!」
と凄い剣幕で怒ってるお母さんをみた。
混んでるならまだしも、ガラガラの支援センターで、
滑り台で遊んでるのはその子だけ。
その滑り台はとても緩やかなものだった。
まぁ間違ってはいないんだけど…

うちの子も結構逆から登っちゃうから、
そうなる前にそっとうちの子を遠ざけたw

それ以外にも、遊び方に色々厳しく口を出してたから、
もっと伸びのび遊ばせちゃだめなのかな、と考えちゃったよ。
448名無しの心子知らず:2013/08/19(月) 01:14:46.26 ID:seJIDiWq
うちも支援センターで会うお母さんがおんなじダー
言ってること正しい(?)とは思うんだけど
2歳児に求めるのは難しいのでは?と思うことばかり

女の子に優しくしなさい、あぁしろこうしろ
ダメでしょダメでしょ、いつもそのお母さんが怒ってる声ばかりするから
その親子が来ているのがわかると内心ちょっと嫌だった・・・
449名無しの心子知らず:2013/08/19(月) 02:21:33.20 ID:MwtW4tM0
自分は言ってないつもりでも、他の人から見たらそういうことばかり言ってるように見えるかもしれない
…と、自覚してる自分と他から見られてる自分に差異があるな、と最近思うから
自分も気をつけたいと思う
450名無しの心子知らず:2013/08/19(月) 06:52:50.81 ID:tsRzwuts
ママ友でそういう人いるなあ。
パズル系おもちゃでも、子どもの試行錯誤を待てないんだよね。
子どもがせっかく一生懸命何か喋っていても、聞こうとしないで、「何言ってるかわからない」の一言ですましちゃう。
友達としては優しいいい人なんだけど、一緒に遊んでいるとこちらが窮屈になるよね。
451名無しの心子知らず:2013/08/19(月) 08:08:48.37 ID:t60Y5RGg
注意の仕方は色々ご自由にだけど、滑り台は正しく上らせてほしい
逆から上りたがる子って他の遊びも雑だから、近くにいると勝手に怪我されたり、こっちが怪我させられそうで怖い
452名無しの心子知らず:2013/08/19(月) 08:26:05.11 ID:wEdNFTsS
口うるさいママさんて、完璧主義なんじゃないかしら?
万人にいい子だね、上手に育児してるね。みたいに褒められたくて
自分の思ういい子に育つように必死になってるように思う。
ママさん自体がそう育てられたのかもしれない。
うるさい子だと、「しつけが悪い」とか言われちゃったりして、それで余計にうるさくなっちゃったり
習い事ぎゅーぎゅー詰めにしちゃったり。
453名無しの心子知らず:2013/08/19(月) 08:34:15.21 ID:6VrkPVV2
過保護になるのはいいけど過干渉は厳禁って聞くね。
過保護に面倒見ると逆に自立するのが早いらしい。
でも「違うでしょ」「あれじゃない」という子どもの行動に過干渉だと
自立心を損ねてしまうと。

本当かどうかわかんないけど
私が読んだ本だと秋葉原の通り魔殺人の犯人の母親は過度な過干渉だったらしい。
あんまりあれだめこれだめ、と子供を縛り付けるのはよくないんだと思う。
454名無しの心子知らず:2013/08/19(月) 08:44:30.08 ID:nJKfkQU2
自分の都合や体面のためのしつけはよくないって言うねー
まあ子育てなんか個人差あるし何結果論でしかないけど
455名無しの心子知らず:2013/08/19(月) 08:56:27.22 ID:s4ldOdmO
流れ豚切りスマソ
教えてください。

1歳すぎてからの授乳の方法をどうしてますか?
うちの場合、混合(毎食後+寝る前やグズった時)で、ミルクはそろそろやめようかと思うのですが、母乳をどうしようか悩んでいます。
456名無しの心子知らず:2013/08/19(月) 09:31:21.49 ID:PNtLAQWO
うちの一歳四ヶ月が旦那好みのヘビメタが好きになったらしい。
〜ホルモンとか言うバンドのPV観て、ヘドバンしてるorz
いなばぁも同じくらい好きだけど。
パイへの執着が激しくて母さん、体力奪われてるよ。
457名無しの心子知らず:2013/08/19(月) 10:09:32.24 ID:fvf8Aw7L
うちのもMotorheadのレミーを見ると
嬉しそうにニコニコして「パパ」って言うw
あとサングラスを見ると「イェー(yeah)」と言うw謎の変換がされてるっぽい

イメージPV的なのだと食いつき薄いんだけど
演奏シーンのあるライブ映像はじっと見たり踊ったりしてる気がする
音はともかく人や楽器が出てくるのが興味を引くのかな
458名無しの心子知らず:2013/08/19(月) 10:10:49.21 ID:9tc64C88
>>456
perfumeを凝視するうちとどちらが健全だろうかw

あと電車好きで、あまちゃんop=電車が写ると刷り込まれてしまったらしく、
ほかの番組で音楽だけ流れると電車がでないと怒るから困ってる。
あの曲かなり多用されてるし、、、
459名無しの心子知らず:2013/08/19(月) 10:15:33.13 ID:PMO2zA1h
あれはヘビメタじゃなくてジャパメタや節子
460名無しの心子知らず:2013/08/19(月) 11:20:52.24 ID:UL08Fmtd
いやハードコアだよ兄ちゃん
興味ない人にはどうでもいいけどw
うちの1歳息子はリンキンに御執心だ
スレチになるけど上の4歳娘はきゃりーは好きだがPerfumeは全然。何が違うのさ
461名無しの心子知らず:2013/08/19(月) 11:30:42.78 ID:GjBehUhf
子が産まれて初めてのクリスマスでディースカウを聴かせたら
火のついたように泣いてたなw
竹本ピアノのおっさんと声は変わらないのになぜなんだと不思議だった
音の強弱が魅力にしても、激し過ぎると駄目だったのかなー

きゃりーとかパフュームはリズムも軽快だから
どちらもウケそうだけど何かこだわりがあるのかねえ
462名無しの心子知らず:2013/08/19(月) 12:36:04.33 ID:QBvcrT46
>>457
謎の変換に笑ったw
物事を、大人とは違う結びつけ方するよね
463名無しの心子知らず:2013/08/19(月) 13:02:26.57 ID:E526QC6G
>>461
あとでディースカウ聞かせてみるww
うちの子はあまちゃんOPが好きだ
464名無しの心子知らず:2013/08/19(月) 13:32:58.78 ID:1P+Cjg2V
>>455
同じく混合だったうちの場合は1歳すぎると食べる量も増えてくるし、で
食後のミルクはやめて、ミルクはおやつ時間に、母乳は欲しがった時で
あげてました。

最初のうちは食後もいつもの決まりのような形になっていた母乳を
欲しがっていたし、ほかにも母乳をあげていたソファによっこらせと
腰かけるとすぐやってきて欲しがったり…でちょくちょく飲んだりも
してたけど。

そのうち日中はなくなり、寝る前&夜中だけになり、1歳5か月直前で
自然に卒乳できたようです。

ミルクは牛乳よりバランスよさそうだなーと1歳過ぎてからは
フォロミに。まだしばらくこの調子でおやつ時の牛乳替わりにしようと
思っています。

でも、1歳5か月の今、「げんこつやまのたぬきさん〜」の
おっぱいのところでこちらをみて怪訝な顔をしたり(汗)
ときどき思い出したりもあるみたいだけど。。
465名無しの心子知らず:2013/08/19(月) 13:44:06.64 ID:xwrEq49k
今までマンマしか喋らなかったけど、犬をみてワンワンと言うようになった
正確にはウァンウァンみたいな感じだし、猫でも言うけど、成長を感じた
466名無しの心子知らず:2013/08/19(月) 14:31:29.04 ID:2Iq8lw9F
田舎から都会に越して初めて支援センターに行ってみたんだけど
幼稚園の話してるお母さんたちがいて、一つ上の学年かと思ってたら同じ学年だった
願書は徹夜で並ぶとか、プレ幼稚園のこととか、知らないことだらけで驚いてたら
リーダー格のお母さんに疎まれてしまったのがわかったので、子と2人でそそくさと帰宅
都会は時間の流れが違うなぁ
でも願書をもらうのに何で徹夜で並ぶのかな?
それとも提出するのに徹夜で並ぶの聞き間違いかな?
もう幼稚園のこと考えてる人って多いのかな
467名無しの心子知らず:2013/08/19(月) 14:52:20.13 ID:MHySBfVl
>>466
願書の数に限りがあるからだと思う>願書配布で並ぶ
入園定員+ちょっとしか配らない園だと並ばないと願書すらもらえないとかあるらしいよ

うちは田舎だから別世界の話だ…
468名無しの心子知らず:2013/08/19(月) 15:18:45.31 ID:wEdNFTsS
>>466
上の子の通ってる幼稚園はプレ優先で、プレの申し込みも激戦といった感じだったよ。
早生まれだったから忙しかった。
3月生まれまでの学年なら園庭開放とか行きはじめた方がいいよ。
今からならゆっくり決められる。
私はプレ申し込み期限ギリギリでどこにしようか焦りまくった。
469名無しの心子知らず:2013/08/19(月) 15:56:53.07 ID:2Iq8lw9F
>>467
願書の謎が解けました。ありがとうございます。
同じ日本だし何とかなるだろうと思ってたら本当に別世界でカルチャーショックです

>>468
レスありがとうございます。
3月生まれです。プレ幼稚園に入るのも大変なんですね
プレ幼稚園に行かせるなら、年が明けてから探せばいいかな位に思ってました

話題に出ていた幼稚園のホームページ見たけれど、プレ幼稚園や園庭開放には触れていない様子‥
電話して聞いてみたいけど幼稚園の先生は忙しそうだしご迷惑だよね
470名無しの心子知らず:2013/08/19(月) 16:34:59.50 ID:jVF44CeF
>>469
うちの地域ももうすでにプレの話題が出ていて、そろそろ見学に行かないとプレすら入れない幼稚園もちらほら
そしてうちも早生まれ、1歳半の子抱えての見学思った以上に大変だった
今ならまだ夏休み時期だからそこまで忙しくないはずだよ
電話や問い合わせするなら思い立ったが吉日、早いうちにした方がいいよ
471名無しの心子知らず:2013/08/19(月) 16:41:27.71 ID:GjBehUhf
どうする?幼稚園選び【H26年度入園編】1学期
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1365682189/
こちらでプレに関する話題もちらほら
早生まれだと一歳!プレ!幼稚園!と忙しいもんね
問い合わせは夕方が無難と書いてあったよ
472名無しの心子知らず:2013/08/19(月) 17:03:03.28 ID:ygkzaRCw
てす
473名無しの心子知らず:2013/08/19(月) 17:09:06.59 ID:ygkzaRCw
1歳6ヶ月
まだ昼寝が2回の時があります。
どうしても10時過ぎに眠くなって寝かせるのですが、
そこから長く寝ると1回、短いと2回になります。
今もさっき遅めの昼寝に入りました。
6時からご飯なのに…。

体重もまたギリギリ9キロで増えません。
おやつをあげるとご飯を食べないし、でも体重増えて欲しいしで悩みます。
おやつはやっぱり必要ですよね?まだあげた事がないのですが、まずいでしょうか?
来週健診なのですが、怒られてしまうかな…?
474名無しの心子知らず:2013/08/19(月) 17:27:12.34 ID:UL08Fmtd
プレプレスレ?って落ちたんだね
複数通える所があると激戦じゃなくても
満2歳の4月にプレ開始で秋ごろ願書提出が3年保育なら通常の流れみたいだね
だからプレから吟味するなら今頃から情報集め始める感じ
でも秋までは来年入園のことやってるからほんとジャブくらい
地域によってはその一帯の申込8月に終わる所もあるとか

>>473
怒られても体重減らそうとしてるんじゃないんだししょうがないんじゃないかな
開き直っちゃえ
もうちょっと落ち着いて悩みの優先順位決めた方がいいよ
475名無しの心子知らず:2013/08/19(月) 17:52:35.04 ID:2Iq8lw9F
>>470
思い立ったが吉日、背中を押してくれてありがとうございます
見学できるか聞いてみます

>>471
幼稚園のスレ教えてくださってありがとうございます
見に行ってきます

流れが早くてついて行けないかも、と心配だったけど皆さんのレスのお陰で励まされました
ありがとうございました
476名無しの心子知らず:2013/08/19(月) 17:57:10.53 ID:2Iq8lw9F
>>474
リロードしてなくてすみません
流れをわかりやすく教えてくださってありがとうございます
8月に締め切られることもあるんですね
早めに行動しないとダメですね‥
477名無しの心子知らず:2013/08/19(月) 19:11:52.76 ID:tqIiOWM+
>>473
1歳9ヶ月だけどまだ8キロ後半のままだよ
昼寝も2回したりするし、ご飯も全然食べないし、野菜も果物もべーする
おやつ(赤ちゃんせんべいとボーロ)もあげたりあげなかったり
1歳半健診で身長引っかかって、これから電話チェック?らしきものがあるって言われた

でも、毎日元気に笑顔だよ〜
食べないものは食べないし、昼寝が長引いて夜遅くなっても夕方眠いんだからしょうがない
私が大雑把ってのもあるけど、きっとこれっくらいのことは大したことじゃないよ!
478名無しの心子知らず:2013/08/19(月) 20:14:46.23 ID:mcmCt6u8
>>473
1歳11ヶ月の娘は1歳半健診で先生に
「痩せっぽっちだねー!」
て言われたの思い出したw
体重9.6キロぐらいはあったのに。
「3食よく食べて、よく●して、よく寝ていつも元気に遊んでます☆」
って言ったら問題なかった。
保育園幼稚園行き始めたら生活のリズムは整ってくるし、ちょっと遅めのお昼寝したって、夜ご飯が遅くなったってたまになら問題ないということにうちではしている。
479名無しの心子知らず:2013/08/19(月) 21:16:07.50 ID:s4ldOdmO
>>464
455です。
とても参考になりました。
ありがとうございました。

お歌のおっぱいの所で怪訝な顔をするエピは、とても可愛いですね。
私も自然卒乳できるといいなぁ。
480名無しの心子知らず:2013/08/19(月) 22:00:48.20 ID:QBvcrT46
>>473
おやつ食べるとごはん食べないんだよねー!!
ただでさえ小食偏食で
うちの1歳半娘も体重8kg台だから少しでも食べて太ってほしいんだけど
うちの場合はオヤツあげない代わりに昼食夕食前倒しにして、
夜軽食(パン等)あげてる…
もう少しちゃんと(量)食べれるようになったら昼食→オヤツ→夕食にしたい
481名無しの心子知らず:2013/08/19(月) 22:57:18.90 ID:GDpYT4vh
あんまり言葉が増えないなぁ@1歳7ヶ月
その代り体力面が凄い
散歩に出ると一切歩かない、ほとんど小走り
高いところ、細いところを好む
海に浮かべてみれば浮き輪でバタ足マスターし
1人でプカプカ
男の子ってこんなもの?激しすぎ
482名無しの心子知らず:2013/08/20(火) 06:00:00.48 ID:nonkxjwm
>>481
すごい活発だね!
男の子でも性格によるのかな?
1歳4ヶ月だけど、お喋りで言葉も早くて…1日中喋ってるわ
さんまさんみたいになったらどうしよw
逆にまだ歩くのもたどたどしく、尻餅ついたりすると「ひーん」って涙声
ビビりで慎重派の長男です…
483名無しの心子知らず:2013/08/20(火) 06:30:30.15 ID:jwl9g6T8
>>481
うちも一歳四ヶ月男児だけど同じ感じ!
発語はまだだけど部屋でも走り回ってるし、ソファーとかテレビ台とか不安定な所から飛び降りたり、
高い所の物が好きで、棚の上とかテーブルの上の物を落として回ってる
身長も83cmとでかめだから、背伸びしてなんでも取ろうとするし

今は棒を持って部屋中を叩きながら歩いてるよ…
朝からきつい…
484名無しの心子知らず:2013/08/20(火) 10:57:51.38 ID:L8hCQjhG
1歳になりたてです
2週間前から下痢で、小児科で検便もしてウィルスも細菌も未検出。
先週末治まり始めて、薬も弱い物に切り変わり
ミルクも通常のを混ぜ始めて土日を過ごし
昨日の朝には固い良いウンチになったので安心していたら
それから一時間後には緩くなり…昨日午後から起きていた時だけで
10回下痢、どんどん水になって今朝はもう5回水下痢をし
お尻も赤くなってきたせいか、泣き始めました。
医師には夏風邪かな?と言われていますが、風邪でこんなに下痢が続くものでしょうか?
薬も効いていない様だし、小児科を代えた方が良いか迷っています。
485名無しの心子知らず:2013/08/20(火) 11:08:39.40 ID:M40RzWI3
子供の下痢ってすごい長引くこと結構あるよね
うちはこの間下痢して3週間治らなかった

私も何回も病院行ったし、病院変えたけど
結局ウイルス性が否定されて
(しかも元気で食欲もあったために)
ビオフェルミン出されて終わりだった。
小児科もやることない、みたいな感じで

それと484さんが同じかどうかはわからないけれど
風邪で下痢が続くか、といえば「続く」と思うよ・・
486名無しの心子知らず:2013/08/20(火) 11:34:42.56 ID:L8hCQjhG
>>485
早々にありがとうございます
ウチも熱なし機嫌よし食欲旺盛なので、同じ感じになるかもしれないですね…
ただ下痢止めを弱くしてから初めての水下痢なので、
また薬出して下さる医師の方が良いかなとも…

究極的には子供本人の自力の回復を待つしか無いのかな…
487名無しの心子知らず:2013/08/20(火) 12:24:02.02 ID:fb0gaDLE
1歳なりたてか〜 その頃は離乳食の関係もあって下痢すると長いよねぇ。うちもずっと下痢だった時期あったよ。
大変だけど、こまめに座浴でもしておしりのかぶれを抑え、ひどくなるようなら皮膚科で良い薬を出してもらう。
整腸系のお薬は気になるなら再度小児科で相談するとしても、下痢以外に本人が元気であれば基本的に大丈夫じゃないかな。
離乳食は、大根や人参、リンゴとかの整腸作用のある食べ物を多めに与えて乗り切ろう。
488名無しの心子知らず:2013/08/20(火) 12:53:56.40 ID:YPuMewBE
うちも前下痢になって長引いたから心配だったけど、かかりつけの先生曰く乳幼児の下痢は長引くことが多いって言ってたよー。
あまりにもひどいときは下痢止めでたけど、基本は整腸剤のみだったなあ。
離乳食は一段階前のものとか、柔らか目で食べやすいのがいいって言われてた。あと脱水にならないように、水分ね。

少しずつよくなるといいね。お大事にー。
489名無しの心子知らず:2013/08/20(火) 15:21:41.81 ID:b/WakDIa
急に物音に敏感になった1歳10ヶ月。
実家に帰省中、アパートの自宅と違って、一戸建ての実家は色んな部屋から家族の物音がするんだけど、
小さい音にもいちいち反応して「じいじの音」とかって言って固まってたんだよね。
田舎のセミの大音量が嫌で外に出るのも嫌がったり。
それが自宅に帰ってからも、遠くの雷の音や、外で車が走る音も「怖い〜」って言って抱き着いてくる。
これがずっと続くのかな。神経質になっちゃったみたいで心配。
490名無しの心子知らず:2013/08/20(火) 15:30:44.34 ID:cgFYOfaP
うちは高校野球のサイレンがダメだなぁ
蝉も嫌いだったが自転車移動が好きだから仕方なしに慣れたようだ
491名無しの心子知らず:2013/08/20(火) 17:11:40.10 ID:0qkrv59J
一歳三ヶ月がまだ昼寝から起きない、ゆすってもお腹くすぐってもだめだ…
夜中は何度もすぐに起きるのに昼寝はなんでこんなに熟睡なんだ

そして毎回起きると不機嫌でしばらく泣いてるんだけど、いつ頃になったら機嫌よく起きるようになるんだろう
492名無しの心子知らず:2013/08/20(火) 17:26:49.43 ID:aJ0JLS3E
音に敏感だよね。旦那がどんなに静かに帰ってきても寝かしつけ中でまだ寝落ちしてないと「たぁ?」とか言って張り切って起き出す。諦めて寝かしつけ終わるまで帰るなと伝えたけど。
493名無しの心子知らず:2013/08/20(火) 17:58:45.54 ID:PX8s3aCn
子が1歳3ヶ月なんですが、生活のリズムってどの程度気にするものですか?
リズムが乱れるのが不安で、花火大会に行っても
早く帰りたくてイライラしてしまうくらい気にしてしまいます
気にしすぎですよね…
494名無しの心子知らず:2013/08/20(火) 18:04:32.90 ID:UXUYd8mP
イライラww
一日くらい大丈夫じゃないかなとは思うけど、
その一日で子のリズム狂ったら怖いしなんとも言えないよね。
でも私はあまり気にしないタイプですね。
今日くらい楽しもう〜って切り替えちゃった方が楽だよ。
お母さんがイライラしてると子に伝わって楽しいイベントもつまらなくなっちゃうよ。
なんか偉そうだな。ごめん。
495名無しの心子知らず:2013/08/20(火) 22:21:55.88 ID:4Xm2QBKy
スイカを食べていたら、種を指差して「のい(←海苔)。」
や、これはアナタの好きな海苔じゃないですよー。
496名無しの心子知らず:2013/08/21(水) 03:28:02.68 ID:3Lq6M4sR
>>493
うちは夜遅くなると子が眠くて本気でぐずり(というかギャン泣き)がやばくなるので
基本的に子供の生活リズム優先で動くよ。
だから花火大会とかはまだ行かないし夜は外出しない。上の子がいたりしたらそうはいかないかもしれないけど…
497名無しの心子知らず:2013/08/21(水) 09:38:06.26 ID:MFWZPZdJ
>>493
あー気になるよねー
すごくわかる
生活リズム崩して苦労するのは母親だし
(眠くてグズる、寝付かない、夜泣き等々)
特に0歳のときは神経質になってイライラしてたな
いま1歳半だけど、最近は1日くらい生活リズム崩れても弊害がほとんど出ないから、
だんだんゆるくなってきたよ
でも気になるうちはキチッとしてやっても良いと思うけど
自分は幼少期そうやってキチッと育てられたw
498名無しの心子知らず:2013/08/21(水) 10:23:09.73 ID:gzlemN7h
先週は引っ越しやらでリズムが崩れまくって連夜二時半までヒャッホイされて地獄だった
もし崩れたときは、とにかく朝に早起きさせれば昼寝も夜寝も整ってくるよ。
499名無しの心子知らず:2013/08/21(水) 11:22:28.51 ID:5W1defpJ
>474
>477
>478
>480
レスありがとうございます。
昼寝とおやつと食事に凄く悩んでいます。
食事をしっかりして欲しいのですが、おやつを食べたり眠かったりすると全然食べないんです。
昨日は夕寝をしなかったので夕食時に眠くなり、
更にお試しであげたおやつのせいか、全然食べませんでした。
なら、朝食は食べるだろうと思っていたのですが、あまり食べず。
毎日同じチーズトーストなので飽きてしまったのか…?
毎回食事に1時間は掛かります。凄いストレスです。

いつになったらちゃんと食べるんでしょうか?
500名無しの心子知らず:2013/08/21(水) 11:30:16.07 ID:cnmZz9VT
>>487>>488
ありがとうございます。
本当に長い下痢生活です…
最早普通の固いウンチが幻の存在になってますw
昨日書き込んでからぐずりが酷くなったので
結局病院に連れていって、薬が強くなって帰ってきました。
最初から下痢止めを出されてたので、多分ずっと出す方針なのかな。
後は脱水防止の水に入れる薬剤も。

座浴、腰のヘルニア持ちで辛いですが出きるだけ頑張ります…
ちなみに座浴→すっきり→薬塗って5分後→下痢
のような時も、また座浴の方が良いでしょうか?
お尻拭きは極力回避ですかね…
501名無しの心子知らず:2013/08/21(水) 11:53:15.02 ID:plPL8Wy+
>>491
1歳2ヶ月の長男も1歳頃から寝起きに泣きますが、起きてきた瞬間に近くに行って「おはよう」と言ったり、ほっぺを触ったりして泣くことから気を逸らしてあげてます。
でも4〜5回に1回は泣きますが…;
もうやってたらごめんなさい。
502名無しの心子知らず:2013/08/21(水) 12:03:56.33 ID:MFWZPZdJ
>>499
オヤツ食べて食事食べれなくなるならオヤツなしで良いと思うなぁ
あと毎日同じもの食べてると偏食の子でもさすがに飽きるみたい
ソースはうちの子
うどんしか食べなかった時期に毎日2食うどんあげてたらある日食べなくなったw
じゃあ何食べるんだよ!って焦ったけど、スパゲティ出したら初めて食べた

食べないってホントにストレスだよね
大変だけど色々なものを色々なシチュエーションで試し続けるしかない
(躾としてどうかと思うけど、うちは立ち食いならまあまあ食べる)
食べない子は3〜4歳になっても食べないらしいから気が遠くなるよ…
食べない子スレもあるから見て励ましあってがんばろう
親が爆発しない程度にね
503名無しの心子知らず:2013/08/21(水) 12:08:11.48 ID:MFWZPZdJ
食べない子スレというのは「子が偏食で困ってます★」というやつ
今見てきたら過疎ってたわ…
504名無しの心子知らず:2013/08/21(水) 12:08:11.81 ID:Yu9r0ov/
>>500
元気な下痢っ子@3週間だったうちの子も
後半はおむつかぶれとの戦いだった

それまで平気だったマミポだめになったり(悪化)
おしりふきも嫌がるように

5分おきの座浴が大変だったら
霧吹き+コットンにしたほうがまだマシかな・・
505名無しの心子知らず:2013/08/21(水) 12:15:18.36 ID:RanYrfAd
下痢の時は人参スープ、●出したらすぐシャワー
母乳や普通のミルクやめる、乳糖不耐用のミルクに変える
うちも3週間続いて何も出来なかったわ…
オムツかぶれもただれて本当にかわいそうだった
506名無しの心子知らず:2013/08/21(水) 12:45:55.82 ID:9G4QpdM8
>>499
30分越えたら切り上げてみれば?
ちなみにオッパイはあげてる?
うちはオッパイ飲みまくってたから、食べなくてもまぁいっかと思ってた
まぁオッパイ飲んでるから食べないんだろうけど
507名無しの心子知らず:2013/08/21(水) 13:21:35.18 ID:S4tGpT2M
どうも牛乳をあげると●がユルユルタプタプになるっぽい
食欲もストップしたから慌てて野菜ジュースやお茶だけにしたら
固い●になって食べるようになってくれた

パイも飲んでてそろそろ牛乳に切り替えるかと思ってたけど
まだ消化器官が未熟なのかなぁ
508名無しの心子知らず:2013/08/21(水) 13:30:57.72 ID:tnp4fpe7
うちは豆乳のませてるよ。
牛乳嫌いな癖に豆乳なら飲むって不思議。
509名無しの心子知らず:2013/08/21(水) 13:51:55.01 ID:owde8TDL
>>500
1年くらい前の0歳児スレだったかなぁ、ゆる●の時のお尻洗いは、口の細くなったプラスチックの液体調味料入れにぬるま湯を入れたのが最強と書いてあるのを見たよ。
100均でも売ってる、ドレッシングとかを入れるフタ付きのやつが使いやすくて良いんじゃないかな。
介護の現場でも使われているらしくて、お湯の出る勢いも握る力ひとつで調整できるし、賢いなーと思った記憶がある。
飛び散りが心配なら、ペットシーツを下に敷いて都度捨てれば、衛生的にも問題ないと思う。
一旦お尻が荒れてしまったら、おしり拭き等でこする刺激を極力抑えることが回復への近道だから、参考になれば。
510名無しの心子知らず:2013/08/21(水) 14:00:50.62 ID:vZG0vizJ
>>508
調整豆乳なら砂糖が入ってて甘いからね
もし無調整を好むならツワモノだ

うちも豆乳メインだけど、紀文の一リットルパックは子が注ぎ口をぐちゃぐちゃにするから
口がしっかりしたスーパーのPBを買わざるを得ない。紀文が好きなのに
511名無しの心子知らず:2013/08/21(水) 14:27:51.23 ID:U8EX0zi8
うちは無調整飲むよ
調整は飲ませた事無い
512名無しの心子知らず:2013/08/21(水) 14:45:53.65 ID:GwAtj8SO
>>507
混合じゃなくほぼ完母でミルクをほとんどあげてなかったなら、アレルギーもしくは乳糖不耐症の可能性があるかも
一時的に牛乳が駄目なだけという急性のものから大人になっても牛乳が飲めない体質というものまで色々だけど
早くにわかれば対応次第で改善することもあるから小児科で相談してみることをお勧め

友人のとこは両親も上の子も牛乳を飲めるのに、下の子だけ乳糖不耐症で専用ミルクを飲んでる
513名無しの心子知らず:2013/08/21(水) 14:49:32.36 ID:tnp4fpe7
>>510
無調整も調整も飲むよ。
無調整は豆腐をそのまま絞った汁飲んでるみたいだよね。
同じく紀文派。
514名無しの心子知らず:2013/08/21(水) 14:50:48.47 ID:GwAtj8SO
>>510
紙パックに取り付けて使うプラスチックの蓋付き注ぎ口が便利だよ
ドトールでソイラテ頼むと店員さんが紀文のパックにそれを差して使ってる
ダイソーでも売ってるんだけど商品名がわからない…ごめん(´・ω・`)
515名無しの心子知らず:2013/08/21(水) 14:57:07.49 ID:qf7DKs1r
>>501
レスありがとうございます
起きたらすぐに寄って、声かけたり抱っこしたりあやしたりしてみてるんですが、どうにもしばらく泣き止まなくて…

稀に、機嫌よく起きてくる時もあるので、それが増えるように願いつつやってきます!
516名無しの心子知らず:2013/08/21(水) 15:55:31.83 ID:kIuhz38z
てす
517名無しの心子知らず:2013/08/21(水) 15:58:32.95 ID:kIuhz38z
ゆるウンはパンツオムツも漏れやすいからテープ使った
一ヶ月下痢が続いたので医師の指示でミルクをノンラクトに変えてみて、飲み物もりんご果汁あげてみたり
そこから10日くらいでやっと治ったよー
長かった。毎回ウンチオムツだもんね。ゲンナリしちゃうけど、ずっとは続かないから頑張れ!
518名無しの心子知らず:2013/08/21(水) 16:26:35.79 ID:cyjaVcuv
うちは母の影響で飲む大豆を飲むよ
少しだしだし男の子なので耐ハゲにいいかな?と期待してる
519名無しの心子知らず:2013/08/21(水) 16:46:48.05 ID:TUgVhqTn
>>514
このスレで職場の名前を見るとは。
あれって紀文の豆乳ならパックに必ず付いてない?でもあれはすぐに抜けるから子がすぐ取って遊んでしまう…
520名無しの心子知らず:2013/08/21(水) 17:02:45.33 ID:POhXPcBJ
うちの1歳11カ月も音に急に敏感になった
といっても嫌がるのは家猫の鳴き声のみ

元から好きではなかったけど、
お盆で会わない日が続いたせいか大嫌いになったようだ
別の部屋で鳴いていてもギャン泣きするようになって
昼ご飯は吐いて食べられなかった
泣き疲れて昼寝した後も猫の鳴く声で起きてまたギャン泣き・・・
人懐こくて良く鳴く猫なので泣いてる横にきて更に鳴いておいうちかけてた

今は別室に猫を待機させて、音楽かけ続けて誤魔化してるけど
この先どうしたらいいんだろ
521名無しの心子知らず:2013/08/21(水) 17:56:44.79 ID:YmMCNn1I
そろそろ断乳しなきゃなとずっと思い続けてとうとう1歳7ヶ月。
最近はっきりとパイパイと言うようになって、あまりにも可愛くてやめられない。
声がかわいすぎるんだよー。寝ながらパイパイ…とか呟いてるの見ると、もう少しいっか…という気になってしまう。
どうしようーいつやめようーきっかけがないー。
522名無しの心子知らず:2013/08/21(水) 18:23:11.70 ID:lryvvTmQ
来月1歳になる娘がいます。
みなさん、1歳の誕生日プレゼントって何をあげましたか?
義実家、実家、実家の祖父母(娘にとっての曾祖父母)から
何が欲しいのかリクエストしてくれ、と言われて悩んでいます。
手押し車やピタゴラスを考えているのですが、これらにされた方、いかがでしたか?
他に、これが良かった等ありましたら、教えてください。
なお、まだ歩けないのでファーストシューズは無理そうです…。

既に1歳の子持ちの方に聞きたくて、0歳児スレではなくこちらで質問させていただきました。
523名無しの心子知らず:2013/08/21(水) 18:38:39.82 ID:qhOpmvKi
>>521
わかりすぎる
うちは8ヶ月からパイ…というほどおっぱい大好き
オッパイ見たときのぱああっと輝く笑顔にやられて、断乳できないまま1歳4ヶ月
家にいると絶え間なく服めくり攻撃に合うのでなるべく出かけるようにしてるけど、自然卒乳なんて絶対無理そう
524名無しの心子知らず:2013/08/21(水) 19:04:06.22 ID:FmWW+l96
そういう話を聞くと一歳になってすぐ母乳やめたのが悔やまれる…。
とびきりの笑顔でパイパイ!!って言われたかったなぁ。
525名無しの心子知らず:2013/08/21(水) 19:12:41.00 ID:vZG0vizJ
パイ星人の言葉が遅くて助かってる所もあるよ
表で連呼することがないからw

しかし疲れて横になったら期待のまなざしで駆け寄ってくるのが困る
風邪引いたときは大変だった。
526名無しの心子知らず:2013/08/21(水) 19:18:04.75 ID:ejXtGTd2
>>522
うちはアンパンマンのことばずかんをあげました。
来月2歳ですが、毎日のように遊んでますよ。
ただ1歳なりたてにはちょっと早かったかなぁ。
義両親からはジャングルジムとすべり台をもらいました。
スペースさえあればおすすめだけど、そのうち邪魔になりそうw
527名無しの心子知らず:2013/08/21(水) 20:44:39.79 ID:9G4QpdM8
娘1歳8ヶ月、オッパイのことベェーベェーって言う
何故だ!
528名無しの心子知らず:2013/08/21(水) 20:44:46.97 ID:3ErL/CYW
>>521
うちは1歳8ヶ月だけど、「オッパイ」「オッパー」「オパーイ」のいずれかだわw
この前ウトウトしてた私の前に立って「オッパイホッシー!」って言ったからビックリするやらおかしいやら
寝転がると授乳だと思うのか、ガハハー!って満面の笑み浮かべながら突進してくるしね

回数少ないし、外では欲しがらないのが救いかな
まだ飲んでるのーって言われる頃になってきたしね…
529名無しの心子知らず:2013/08/21(水) 21:08:26.38 ID:Vn4Gpd7+
世知辛いなーそんなこと言われるのか
食事食べてくれたら2歳まであげたかったよ

5月に断乳したのに絞ると未だに出る、ぺったんこだというのに
530名無しの心子知らず:2013/08/21(水) 21:36:34.89 ID:g/MOaDKq
先月、断乳に失敗した1歳3ヶ月。
胸ぐら捕まえ泣きじゃくって「オパーイ!オパーイ!」と初めて叫んだから
喋った!!!!( Д) ゚゚と感動して乳ボローンと出してしまった。

周りが断乳して、よく食べるよ!よく寝るよ!と聞き焦ってる。
531521:2013/08/21(水) 22:46:17.67 ID:YmMCNn1I
おぉー可愛さに負けて断乳できず悩んでる人がこんなに!
リアルだと周りにまだ授乳してる人がもう自分しかいなくて本気で焦ってたから安心した。
やめなきゃやめなきゃとは思うものの、こんなにパイ要求がかわいいのにやめちゃうのか?と葛藤…。
しかもうちは食べムラはひどいし夜泣きもするしで、さっさとしちゃえばいいのにとわかってるんだけど…
別にこだわりはないけど、自然卒乳にしてあげたいなぁ…
532名無しの心子知らず:2013/08/21(水) 22:54:47.95 ID:yvC5Rsmb
一歳六ヶ月。
好き嫌いなくなんでも食べる
→嫌いな物を口から出すように
→嫌いな物は口もつけなくなる
→今まで食べてた物もなぜか口をつけなくなる
→ふりかけご飯とうどんしか食べない←今ココ
これどうすりゃいいの
ほっといていいの?
533名無しの心子知らず:2013/08/22(木) 00:38:58.72 ID:AN3a7a63
>>502
>>506
レスありがとうございます。
今日は10時半〜13時半まで昼寝していました。
結局おやつはあげられず。
夕食の後に幼児ビスケットをあげました。
食後の別腹的なデザート作戦にしてみようと思います。

食事は30分を越えても手でご飯をつまみにいくので、何だか切り上げられないんです…。
おっぱいはもう飲んでいません。
おっぱいをあげていた頃は今よりも食べなくて、毎日ストレスで泣けました。
534名無しの心子知らず:2013/08/22(木) 00:57:03.20 ID:u/ZvVVb2
493で生活リズムについて相談した者です
遅くなりましたがレスありがとうございました!
グズられる覚悟をして、少しずつ様子みながらゆるくしてみようかな…
寝るのが下手な子で、寝不足でも日中昼寝せずにグズり続けるから恐怖ですがw
子連れで旅行とか、ディズニーランドとか憧れるなぁ〜w
もうちょっと自分の心に余裕ができてからですね!
535名無しの心子知らず:2013/08/22(木) 01:36:59.93 ID:sMk7ztIA
>>533
おやつ=お菓子だと思っている?
幼児のおやつは食事の補助だよ
1回の食事でたくさん食べられないから、それを補うためにおやつを食べさせる
だからお菓子じゃなくておにぎりやふかし芋なんかでいいんだよ
それにおやつを食べたら食事が食べられないなら無理にあげる必要はないと思う
536名無しの心子知らず:2013/08/22(木) 03:04:39.97 ID:WqJKXA5I
>>522
うちもことばずかんをあげたけど、まだ早いみたい。ペンの先を舐めるから壊れそう。親の方がテンションあがってるw
クリスマスでも良かったかも!?

実母からは手押し車(乗れるし、つみきもついてる)もらった。
うちもまだ自力じゃ歩けないから、今は毎日伝い歩きしてます。
537名無しの心子知らず:2013/08/22(木) 05:53:29.69 ID:BKSQoN6m
>>522
1歳前半はまだオモチャはボールやコップがさね等の単純なものが一番喜ぶね
うちは「せんせい」あげたけどわりとすぐ割られたw

この頃はとにかく「歩けるようになる」→「お外でお散歩、外遊び」ができるようになるので
公園に頻繁に行くようになると思うし、身体もぐんぐん成長するので
おもちゃもいいけど靴や洋服でもいいと思う
1歳後半に入ってくると積み木を積んだり、ブロックを穴にはめたり落としたりの動作が
すごく上手になるし、絵本や楽器やお絵かき、シール、クレヨン等
使いこなして遊べるおもちゃの範囲もぐんと上がってくる
後半を見越して良い積み木や楽器などを少しづつ揃えておくのも手だと思う
538名無しの心子知らず:2013/08/22(木) 09:30:03.86 ID:owWQET4x
>>522
うちは一歳のとき歩けなかったけどファーストシューズ買ってもらったよ。記念にとっておける可愛い靴。家の中で履く練習させてた。すぐに靴履いてくれないから慣れさせる為にも早いことはないと思うよ。
あとジャングルジムと滑り台のセット買ってもらったよ。 これもつたい歩きするのにつかまってたから今歩けなくてもすぐに使えるようになると思うよ。
539名無しの心子知らず:2013/08/22(木) 09:56:51.63 ID:kD5XYwvO
>>522 1歳1ヶ月
うちは義両親からファーストシューズ(まだ歩かないけどたまに外で歩く練習する)、旦那からは水で描けるお絵かきセット(舐めるのでまだ使用してない)、私からは積み木をあげました。

積み木は1歳半検診で使うと聞いて買ったけど、たまに積み上げたりオモチャ箱にポイポイしまったりして遊んでます。
540名無しの心子知らず:2013/08/22(木) 10:43:17.59 ID:t249Jwjm
>>533
なんでそんなにおやつ(お菓子?)に拘るのかわからん
食事にひびくってわかってるならあげなきゃいいじゃん
541名無しの心子知らず:2013/08/22(木) 10:59:22.93 ID:OWceQskG
>>522
今月1歳になった娘もちです。
うちは私達(両親)からベビーソファ、私の親(祖父母)から三輪車とディ〇ニーのマジ〇ルバンドというおもちゃ、私の祖母(曾祖母)から積み木、親戚から木琴と布のボーリングのおもちゃをあげました。
親戚で赤ちゃんが産まれそうなのがうちしかないのと第一子ということでフィーバーしてこのようになってますが…。

三輪車以外はもらった際に全部一度あげてみましたが、一番食いついたのはマ〇カルバンドだったので他はまた一旦仕舞ってます。でもどれも興味津々に遊んでいましたよー。
542名無しの心子知らず:2013/08/22(木) 11:08:01.11 ID:AN3a7a63
>>535
>>540
おやつ=補食は理解しています。
食後のデザートでビスケットをあげたのは、
このタイミングで食べるのはビスケットくらいかなと思ったからです。

おやつに拘るのは、体重がここ半年ほぼ変わらずで、
成長曲線の帯の下限ギリギリになってしまったからです。
3度の食事だけでは総カロリー量が足りていないのかなと。
おやつ(補食)を食べさせていなかったのが原因かなと思いました。
でも、おやつのせいで食事を食べなくなるのは良くないので、
食後すぐに追加でカロリー摂取してもらおうと思い、ビスケットをあげてみたんです。
543名無しの心子知らず:2013/08/22(木) 11:23:21.80 ID:K6szMp9s
食後すぐは、ビスケットしか食べないの?
食後すぐにやるなら食事の延長でご飯おかわりさせたりおかず追加してみれば?
それかバナナとか。
ビスケットよりはバナナのがいいと思うけど。
544名無しの心子知らず:2013/08/22(木) 11:43:34.37 ID:C6hcdmez
ご飯の終わりにお菓子は諸刃の剣だよー
お菓子食べたいからのごちそうさまを呼ぶ。
野菜入りゼリー、牛乳寒天などデザート系はどう?
おやつなら別にビスケットでもいいと思うけどな。
牛乳入ってるし野菜ジュース飲んだらもうちょっとバランス良くなる。
ちいさな野菜パンケーキ沢山焼いておいてちょっとずつあげるのもいいかも。
まあなんでもそればっかりは出来るだけやめた方がいいとは思う。
545名無しの心子知らず:2013/08/22(木) 11:55:20.63 ID:uOEmq4ZA
>>473読むと、育児書通りに育てなきゃ!って頑固に思ってる感じがする
546名無しの心子知らず:2013/08/22(木) 11:57:34.21 ID:K6szMp9s
どこらへんが育児書に書いてあるの?
私、すっごい適当だからびっくりしたw
547名無しの心子知らず:2013/08/22(木) 12:05:07.91 ID:AN3a7a63
お菓子食べたさがゆえのごちそうさまですか。
それは盲点でした…。恐ろしいです。気を付けます。
バナナも食べたり食べなかったりなのですが、試してみますね。
ありがとうございます。
中々食べてくれない子なので、食事は本当に悩みの種です。
548名無しの心子知らず:2013/08/22(木) 12:50:56.95 ID:pB4ESqLM
わかるー。
うちも成長曲線の中央より下をずっとキープ。
3度の食事をあの手この手でなんとか食べさせているが本当に大変。
曲線キープってことは、これからもずっと大変なあの手この手を
続けなければいけないと思うとツライよ。
体重を増やしたい気持ちから、最近は普通に油で炒めたりした
取り分けおかずをそのままあげちゃったりしてる。
トーストにバター塗ってみたり。
そういう問題じゃないのはわかってるけど・・。
おやつは食事に響くのであげていません。
549名無しの心子知らず:2013/08/22(木) 13:17:36.99 ID:mrkcUuVF
538だけどうちもディズニーのマジカルバンドも買ってもらってた。
そこそこ長く遊べる気がする。
あぁ…歩くか歩かないかの頃が懐かしい。立ったの転んだのって一喜一憂してたっけ。今は取っ捕まえるのに必死のイヤイヤ期。一歳頃が安定して良い時期だったのかも。
誕生日楽しく過ごしてくださいねー
550名無しの心子知らず:2013/08/22(木) 13:24:43.71 ID:uOEmq4ZA
>>545>>546さんに向けて書いたんじゃないけどw
自意識過剰?
551名無しの心子知らず:2013/08/22(木) 13:27:33.76 ID:t249Jwjm
>>546
たぶんレス番読み間違えてるよー
確かに>>473は融通きかない印象を受ける
まあ子が小さめだと色々心配で神経質になりがちなのかもしれんけど
552名無しの心子知らず:2013/08/22(木) 13:48:47.83 ID:Ui4h7l//
>>545が性格悪いことはわかった
553名無しの心子知らず:2013/08/22(木) 13:57:24.00 ID:r5SnAp2O
>>552
どこが?力抜いていいよって意味で読んでたけど
554名無しの心子知らず:2013/08/22(木) 14:06:05.48 ID:z32XldgS
>>547
うちずっとフォローアップミルクのませてたらめちゃ大きくなったよ。
太った訳じゃなくて、全体的に大きくなった。
フォローアップは賛否あるけどそんなに体重が気になるなら飲ませてみたら?
555名無しの心子知らず:2013/08/22(木) 14:06:32.83 ID:K6szMp9s
あ、本当だ。レス番私あてだと勘違いしてました。ごめんなさい。
でも自意識過剰まで言うことないだろw
556名無しの心子知らず:2013/08/22(木) 14:08:05.69 ID:s2atCmND
流れ豚切りすみません
あと数日で1歳になるのですが、内容的にこちらで聞いた方が参考になるかと思い
書き込ませて頂きます

1歳の誕生日には何をされたか教えて頂きたいのです
自分が親に誕生日祝いをされた事が無く、一般的な子供の誕生日が分からず…
1歳でもプレゼントを用意すべきでしょうか?
色々必要な物は都度買ってはいました
ケーキなんかは、甘い物に興味が無い子なので省くつもりですが
離乳食でご馳走、という感じでしょうか…

周りのお母さんに聞いても詳しくは語られないので…すみません
557名無しの心子知らず:2013/08/22(木) 14:34:46.18 ID:C6hcdmez
>>556
>>5(12)
558名無しの心子知らず:2013/08/22(木) 14:47:38.29 ID:9fAK7FB2
>>556
テンプレ参照
>>522からも同じ話題がでてるよ〜
559名無しの心子知らず:2013/08/22(木) 15:49:21.16 ID:t249Jwjm
>>556
なぜテンプレを読まないのか
560名無しの心子知らず:2013/08/22(木) 16:08:48.43 ID:+BuhWE9H
1歳の誕生日は手足口病で一家全滅でお祝いどころじゃなかったわ\(^o^)/
ウイルスの型によるらしいけど大人がうつると39℃出るのね…

みんな健康で迎えられればそれが何よりです
561名無しの心子知らず:2013/08/22(木) 17:09:34.75 ID:kD5XYwvO
生まれつきあった持病?が回復してた!!次回の検査で結果が良かったらもう通院しなくていいって!!
良かったー!大した症状も出なかったけど、不安だったんだ。。
一時間の通院、検査中のギャン泣きと待ち時間のぐずりともやっとおさらばだ〜
562名無しの心子知らず:2013/08/22(木) 17:33:57.42 ID:gpTxyl4F
成長曲線の下のラインをずっと突っ走ってるんだけど
軽い乳アレ持ちで牛乳もミルクも怖くてあげられない
今のところ偏食なく食べてくれるけど、他の子と比べると腕が凄く細い
何食べさせたらもっとみっちりになるかな
軽いのは楽でいいけどお肉の装備があんまりないから不安になる
563名無しの心子知らず:2013/08/22(木) 18:49:20.28 ID:EQCkCzUe
うちの子が行ってる保育園は、乳アレの子は豆乳飲んでるよ。
豆は豆でアレルギーの出ることがある食材だけど。
大豆大丈夫なら、ボンラクトっていう豆乳から作った粉ミルクあるよ。
564名無しの心子知らず:2013/08/22(木) 18:53:56.96 ID:AN3a7a63
>>554
フォロミですか。
参考になります。ありがとう。
565名無しの心子知らず:2013/08/22(木) 19:01:31.70 ID:AN3a7a63
>>473は私ですが、確かに神経質で融通がきかない性格です。
あんな文章でよく分かったな〜と関心していました。
もっと気楽に育児したいです。
566名無しの心子知らず:2013/08/22(木) 19:10:26.87 ID:t249Jwjm
>>554
横だけど
うちの小さめ子はミルク嫌いの母乳っ子(卒乳済)でフォロミも飲まなかったんだよね〜
…とか思いつつ風呂上がりにフォロミ溶いてやったら飲んだ!なぜ!
これからは毎日フォロミあげることにするわ
気づかせてくれてありがとう
567名無しの心子知らず:2013/08/22(木) 21:07:21.39 ID:eoFEdLeW
>>556
少し上の話題と内容が同じ過ぎて、錯覚起こした…。
568名無しの心子知らず:2013/08/22(木) 21:27:52.03 ID:mrkcUuVF
>>556
プレゼントの話はそこそこ出たので何をしたかについて。
うちは一升餅しょわせたよ。それと初の写真館での撮影。子がまだ食に興味がなかったのでそこは特に何もしなかった。というか写真館でほぼ1日の体力使い果たしちゃった。帰りに回転寿司食べて終了。
餅と写真だけだけどなかなかいい記念にはなったとうちでは思ってるよ。
569名無しの心子知らず:2013/08/22(木) 22:12:04.72 ID:EIsrzR4R
>>522でプレゼントのアドバイスを求めた者です。
みなさま、たくさんのアドバイスありがとうございました!!
まとめてのレスになりますがご容赦ください。

音楽が好きそうな子なので、マジカルバンドも良さそうです!
ことばずかんやお絵かき系も惹かれました。
誕生日は見送り、クリスマスにはこちらをあげようと思います。
歩くのがまだでも、ファーストシューズという選択肢もアリなんですね。
目からウロコでした。

夫ともう1度相談しつつ、決めたいと思います。
本当にありがとうございました!
570名無しの心子知らず:2013/08/23(金) 00:02:25.02 ID:bBsqdCPt
1才4カ月、最近「早く寝なさいよ」などと言うと、寝たふりをするのが可笑しい。
「ゴォークォー」ってイビキ音付きなんだけど、私イビキかいて寝てるのかな…w
その後、目をギラギラさせて「今のわいの寝たふりドヤァ?!」って迫って来て
ぜんぜん寝ないんだけどね…
571名無しの心子知らず:2013/08/23(金) 04:10:16.73 ID:B2jAhBZe
1歳10ヶ月
0時半からおきだしてこんな時間まで寝なかった
もう辛い
572名無しの心子知らず:2013/08/23(金) 08:42:09.31 ID:uHrQk/hN
573名無しの心子知らず:2013/08/23(金) 08:45:50.97 ID:uHrQk/hN
失礼しました
>>570
うちも布団ゴロンしていびきかく真似するわー
旦那の真似だと信じたいw
>>571
今は寝れてるかなーお疲れさま!
うちはそんな時でも私が眠気に負けるので放置
というか昼間でも私だけ寝てるとかたまにあるw
子は横におもちゃ持ってきて遊んでるか気がつくと一緒に寝てる
稀に部屋の中がえらいことになってることもあるがw
574名無しの心子知らず:2013/08/23(金) 09:02:07.72 ID:XTjuk6lE
私も自分だけ寝ちゃってる時ある。
起きると顔じゅうシールが貼られてたりするw
575名無しの心子知らず:2013/08/23(金) 09:31:49.30 ID:GRx5kXXj
うちの娘も寝たふりするー!1歳3ヶ月だけど
なかなか布団に入らない時に、私が「ママもう寝ちゃおーグーグー」
ってやってたのを真似してるんだ

しかし、こないだはコンビニで売り物に触っちゃだめ!と叱ったらすねて床に寝そべり
ちゃんと歩いて!と言ったら平泳ぎをし、
立って!と言ったらわーお!のダンゴムシのマネをしてひっくり返り
起きて!と言ったら寝たふりをしていびきをかいた

仕方ないので抱きかかえてハトヤ状態で強制退場した
なにこのあまのじゃく…
576名無しの心子知らず:2013/08/23(金) 09:31:54.37 ID:LZlSCd/l
http://i.imgur.com/PJuCKHG.jpg
昨日昼寝中うちもやられた
一歳八ヶ月児
577名無しの心子知らず:2013/08/23(金) 09:33:12.55 ID:GRx5kXXj
>>576
ティッシュあるあるw
578名無しの心子知らず:2013/08/23(金) 09:46:41.98 ID:OmCJG2gI
うちは紙箱を横から開けるブームがきた
ティッシュも横から引っ張り出すし、一番困るのはラップやアルミホイル。
横が緩くなるとものすごく切りにくくなった、、、
579名無しの心子知らず:2013/08/23(金) 10:36:44.59 ID:u/zI5Yno
皆さんは育児日記、付けてますか?
毎日疲れきって全然記録付けてなくて、もったいなかったなあと後悔してる
母子手帳に、歩いた日付とかはちょこっと書いてあるけど
1歳3カ月だけど、今からでもつけようかな
580名無しの心子知らず:2013/08/23(金) 11:24:46.30 ID:lfPGsN3f
>>579
1人目の時は1歳位までつけてた
スマホのアプリで母乳あげた時間とか●の時間とかメモして、時間ある時に育児ダイアリーに書き写してたけど、離乳食始めた頃にほぼ日手帳使い始めてそっちにメモるようになった
けど、2人目妊娠発覚後のつわりで書けなくなって辞めちゃった…○○が出来るようになったぐらいは残しておきたくて、写真に日付と共にメモしてあるぐらい

2人目は全くつけてないや…産まれたらまたアプリと手帳でつけていくつもり
581名無しの心子知らず:2013/08/23(金) 11:51:03.44 ID:1MaxpRm1
夫がうつで自殺してからつけてない
582名無しの心子知らず:2013/08/23(金) 11:54:58.06 ID:+bCCydQR
( ゚д゚)
583名無しの心子知らず:2013/08/23(金) 12:04:47.89 ID:+bCCydQR
1人目は1歳くらいまで微に入り細に入り書いてたが、2人目は1週間ももたず。
アプリにしてもだめだった。母子手帳で十分じゃないかな。
ポエムはなくて、とにかく失敗してはいかんと
授乳だ排泄の回数時間目の動きだと初めての育児故の覚え書き。
負の吐き出し過ぎてかわいいのが思い起こされないw
かわいいのは携帯に動画で入っている。
だから昔の携帯と充電器はすてられない…
584名無しの心子知らず:2013/08/23(金) 12:19:00.39 ID:6C3VdWzq
>>576
うちの1歳8ヶ月児も今朝やらかした。キッチンペーパー3ロール分www
585名無しの心子知らず:2013/08/23(金) 12:36:09.63 ID:iRY6/NmX
1歳過ぎてから食に対する好き嫌いが激しくなってきたー
好きなものはご飯、パン、うどん、ホットケーキ…とにかく炭水化物!
時間かけて作った野菜たっぷりの煮物やスープは、スプーンにすくった時点で「あー(ため息)」と首をイヤイヤ←地味に憎たらしい反応ww
野菜はトマト、かぼちゃ、さつまいもしか食べない
たんぱく質は豆腐だけ

毎日同じようなものしかあげれないよorz
のくせに食欲は物凄くて、ご飯子供茶碗2杯ペロッと食べる
スティックパンなら5本
こんな食べさせ方ダメなのかな?
嫌でも無理矢理口の中に根気強く入れるべき?
マジで悩む
586名無しの心子知らず:2013/08/23(金) 14:10:12.11 ID:IF/zW7tC
>>579
1歳まではミルク会社の育児日記、1歳からはエクセルで自作したやつにつけてる。
うちはアレルギーがあって、食べた物と体調を把握したかったから続けてた。
その日の出来事や初めて出来るようになった事も書いてあるから
いい記念になりそうだし、子供が大きくなったら見せてやろうと思ってる。

たまに面倒くさいと思う時もあるけど、元々記録魔だから続いている。
587名無しの心子知らず:2013/08/23(金) 14:55:36.11 ID:0J3giiwn
見せられましても、、、
588名無しの心子知らず:2013/08/23(金) 15:04:20.44 ID:+bCCydQR
将来娘が子育てする時に、偉そうに色々言わないように自分が読み返そうと思ってるw

>>585
うちも炭水化物ばかりで参ってる。パンは食べるけどサンドイッチはだめだし。
米至上主義でおじやや混ぜ御飯率が高いよ。
もうストレス過ぎて発狂寸前になったらねじ込むこともあるけど、
どうせ吐き出して食べないから、出すまでは頑張るけど殆ど諦めてるよ。
この頃の食事は、楽しい事ってイメージをつける事が第一なんだって。
589名無しの心子知らず:2013/08/23(金) 15:32:57.32 ID:u/zI5Yno
混ぜご飯いいよね
うちも菜飯にすれば小松菜でも食べてくれる
ジャコ、ゴマ、梅、鶏肉とかアレンジ利くし、具の量を変えれば大人でも美味しく食べられる
590名無しの心子知らず:2013/08/23(金) 15:43:57.23 ID:IF/zW7tC
>>587
ごめんなさい。
自分だったら読んでみたいと思ったので…。
子供には押し付けないようにします。ありがとう。
591名無しの心子知らず:2013/08/23(金) 16:25:51.89 ID:WXY1ppM3
母が書いていた育児日記を貰ったよ。
そんじょそこらの育児本よりためになった!
成長や食の好みが一緒で面白い。

ただ母は6歳まで書いていて私もと頑張ってるけど最近正直面倒臭い。
母の方が分かりやすいから、娘にはそれをあげようかと考えているけど
それそこ嬉しくないよねw
592名無しの心子知らず:2013/08/23(金) 16:38:25.10 ID:f2DpIIar
でも妊娠した時に自分の母子手帳見せてもらったらなかなか面白かったよ
私自身は育児日記はつけてなくて家計簿のメモ欄にちょこっと書き留める程度だけど
593名無しの心子知らず:2013/08/23(金) 17:32:51.58 ID:jSW1cE3r
うちも母のを見せて貰った事がある
残念ながら私は末っ子で何も残ってないから、姉のやつだけど
「テレビ番組でバッハハーイと言うのが上手く真似できず、
ババイヨーと言って手を振っている。」とかテラ昭和風味で面白いw

赤ん坊の成長記録そのものは2chで読むのと大差ない感じだったけど
当時の流行やテレビネタが入るといい味わいが出ると思った
今、例えばスマホネタとかYouTubeネタとか絡めて色々書いておけば
20年後には化石文化のようになってて面白いんだろうな
594名無しの心子知らず:2013/08/23(金) 20:31:23.93 ID:Ene5khuw
非公開のブログ書いてる
行事とか歩いた日とか喋った言葉とかお出かけとか
寝ないとか離乳食食べないとかを
ちょこちょこスマホで書いて
デジカメの整理をするときに写真もはってる
祖父母はネットしないから誰も読まないけど
しょっちゅう自分で読み返してる
そのうち製本しようかと思ってる
595名無しの心子知らず:2013/08/23(金) 21:37:39.60 ID:PWWEiAYD
一歳10ヶ月男児、最近風呂嫌いに拍車がかかってきて、
boketeの「さっと湯通し」並の行水になってる。
身内では入浴を湯通しと呼ぶようになった
596名無しの心子知らず:2013/08/23(金) 22:07:18.70 ID:B/lls+c1
http://i.imgur.com/ZeIGTE3.jpg
これねw
爆笑したわ〜
597名無しの心子知らず:2013/08/23(金) 22:48:28.76 ID:e8ipm3Qp
5年日記や10年日記おすすめしたい
長ければ長いほど一日のスペースが小さくなるので気負わずに書ける
独身時代から日記なぞ続いたことなかったけど上の子が産まれてからもう4年目に突入した
毎年のその日の出来事が増えていくのも見た目に嬉しいし
去年の今日はこうだったよ成長したよねと夫との会話のネタにもなるw
598名無しの心子知らず:2013/08/23(金) 23:09:21.86 ID:JQ62XUe6
一歳7ヶ月の娘。
歯磨きしたらすっごくギャン泣きするorz
歯ブラシがあってなかったかもしれない。
今まで普通の歯ブラシの一歳半から用で仕上げ磨きしていたけどダメだったんだね。
今日、歯医者さんに行ったら仕上げ磨き用があるって知ったよorz

ちゃんと仕上げ磨き用の歯ブラシを買ってきましたが…歯磨き嫌い、ギャン泣きってなおりますか?
599名無しの心子知らず:2013/08/23(金) 23:26:09.89 ID:GRx5kXXj
え、そんなの分けなきゃいけないなんて聞いたことないわー
普通ので大丈夫でしょ
600名無しの心子知らず:2013/08/24(土) 00:01:36.95 ID:I6bEr5Yh
え。歯医者さんの看護婦さんが仕上げ磨きには大きい。仕上げ磨き用の小さい歯ブラシがあるって言われたよ。

一歳半検診ではブラシが歯茎にあたって痛いと歯磨き嫌がるって言われたから歯ブラシがダメだったんだと思ったんだけどなぁ。
一歳前に小さな歯ブラシを使ってた時に一時期、歯磨きをさせてくれてたけど普通の歯ブラシに変えてからは、もう歯磨きの旅についてギャン泣きorz
601名無しの心子知らず:2013/08/24(土) 00:08:24.51 ID:2cG4MRn0
そりゃ向こうは商売ですもの
売ろうと思えばいろいろ言うわよ

小さいのなら大丈夫かもと思うなら
試してみるしかないんじゃないの?
それで泣かなかったらOKなんだし
602名無しの心子知らず:2013/08/24(土) 00:13:44.33 ID:HcS6TVxe
そういえば磨く真似とかっていつぐらいから自分でやるようになるのかな
今は自分用の渡してもしゃぶってるだけでよだれがダラダラ垂れてる状態
歯ブラシ持ってない方の手でシャカシャカしてる
今1歳半
603名無しの心子知らず:2013/08/24(土) 00:18:31.23 ID:SLnuZtof
仕上げ磨き用しか買ってない。
ヘッドが小さくてやりやすいよ。
604名無しの心子知らず:2013/08/24(土) 00:28:15.63 ID:I6bEr5Yh
>>601
仕上げ磨き用の歯ブラシは歯医者さんには売ってなかったから仕上げ磨き用はスーパーで買ったんだ。
売りつけようってかんじはなかったかな。

小さい歯ブラシで磨いてみたけどギャン泣きorz
根気よくやるしかないかな
605名無しの心子知らず:2013/08/24(土) 01:18:03.59 ID:8q8RtFYn
>>601
自分が知らないってだけでしょ
606名無しの心子知らず:2013/08/24(土) 01:29:09.72 ID:2cG4MRn0
へーみなさん子どもに持たせる用のと仕上げ磨き用は分けてるのが当たり前なの?
607名無しの心子知らず:2013/08/24(土) 01:37:51.45 ID:tu55mdZj
子供に持たせると噛んだりしてすぐブラシがグチャグチャになるので仕上げ用と分けた方がいいと聞いたけど、
結局「そっちがいいー!」と取られてしまうので特にどっち用とは分けずに2本で使い回してる。
仕上げ磨き用として売られてるのではないけど。すぐボロボロになるから安いの買ってしょっちゅう交換してる。
仕上げ磨き用はボロボロになりにくいの?
608名無しの心子知らず:2013/08/24(土) 01:43:45.77 ID:Ryq1+2yn
うちは分けてるよ。
1歳1ヶ月くらいから自分でシャカシャカ真似てやるようになり、
まだ前歯しかないのに奥も丁寧にやってるwってか奥茎で噛んでる。
だからすぐに毛先が広がるので分けてる。

おまけに持たせる用のは喉を突かないように手前にカバー?があり
仕上げ磨きでは邪魔だし。
609名無しの心子知らず:2013/08/24(土) 02:01:28.09 ID:kWTb9Umk
うちも二本。
録画したいなばあを見せる時は
必ずバンボか豆椅子に座らせるから、
自分磨き用を持たせておけばカミカミゴシゴシしながら見てる。

当然ハミガキマンが出てくると動きがパワーアップw番組内で歯磨きしてる子とブラシが一緒だから
「いっしょ!」と言うのが可愛い。
610名無しの心子知らず:2013/08/24(土) 02:07:59.43 ID:2cG4MRn0
取られるからとか噛まれるから2本用意はわかるけど、
それってみんな仕上げ磨き専用で売ってるやつなの?
611名無しの心子知らず:2013/08/24(土) 02:10:49.03 ID:g7ssRZaS
うちも自分でやる用と仕上げ用と分けてるよ。
メーカーによるかもしれんが仕上げ磨き用のほうがヘッドが小さいから磨きやすい。
上の子(3歳)も未だそうしてるからなんか洗面所に歯ブラシがいっぱい並んでるw
612名無しの心子知らず:2013/08/24(土) 02:19:57.24 ID:VCkiz6s7
うちも分けてる
仕上げ磨き用って書いてあるのを売ってるよ
仕上げ磨き用も子供用もビジョンの歯ブラシをずっと使ってる
子供用の6カ月〜って書いてある最初に使った歯ブラシは
磨くところがゴムだし喉を突かないようにカバーがついていて
仕上げ磨きには使えないしね
今は子供用は1歳6カ月〜3歳用のを使ってる
形は普通の歯ブラシを小さくした形だけど
仕上げ磨きには使いにくいからやっぱり仕上げ磨き用と2本用意してる

毎朝、親がテンション上げて歯磨きしてるとこ見せるようにしたら
歯磨き大好きになった1歳10カ月
食後は自分で歯ブラシ持ってきてシャカシャカカミカミして
気がすんだら私の膝の上に頭乗せて口開けるよ
歯磨き上手かな と 歯磨きマンの歌を歌いながら仕上げ磨きしてる
613名無しの心子知らず:2013/08/24(土) 07:25:59.75 ID:HP4PfHXd
歯ブラシわけてない
育児日記は1ヶ月検診までしか書いてない
でも子は元気です
614名無しの心子知らず:2013/08/24(土) 08:06:16.98 ID:I6bEr5Yh
>>609
動きがパワーアップ可愛いw

昨日、旦那から「お前が押さえつけて磨いているから、もう歯磨きを怖がるようになってるから歯ブラシを変えたなら、しばらくは押さえつけて磨かずに歯ブラシ怖くないよ。って教えていかないと」
って言われたが寝かせないと全部の歯を磨かせてくれないんだけど…てか自分は磨かないのに簡単に言うなよ。
押さえつけながらだけど虫歯ないんだから。
朝からムカムカ。
615名無しの心子知らず:2013/08/24(土) 09:13:31.12 ID:OdbqVmRi
歯磨きの重要性を言葉で理解できるようになるまでは
押さえつけて泣かせてでもやらないと。
おかいつみたいなほのぼの歯磨きなんて無理無理
616名無しの心子知らず:2013/08/24(土) 09:48:04.43 ID:HP4PfHXd
>>614
旦那は育児の何を知っているのか?ぶっとばせ〜
617名無しの心子知らず:2013/08/24(土) 10:19:51.20 ID:8q8RtFYn
>>610
悔しい?
618名無しの心子知らず:2013/08/24(土) 10:48:55.78 ID:RtWLz50i
歯磨きはハキラご褒美にするようになってから泣きながら歯磨きしてーって歯ブラシ持ってくるようになった
泣きながらアーンするのかわええ
619名無しの心子知らず:2013/08/24(土) 11:13:59.04 ID:TWyWyR65
生まれてから1歳5ヶ月まで髪を切ってないから、このまま切らずに赤ちゃん筆?を作ろうか悩む
作っても大きくなって渡すかどうしようかで悩んでしまってる
620名無しの心子知らず:2013/08/24(土) 12:03:39.77 ID:nCr9ZytK
そういやフッ素塗布してもらった時
「泣き叫んでも心を鬼にして。そのうち諦めて大人しくなるから」
と言われ押さえ込みながら歯磨きして早四ヶ月
一向に諦める気配がない
621名無しの心子知らず:2013/08/24(土) 13:02:02.49 ID:7UUrsYYP
>>620
1歳代は難しいんじゃないかな〜
私は「1歳2歳は泣くもの、3歳で落ち着くからそれまで泣いても続けてね」と言われた
先が長いww
622名無しの心子知らず:2013/08/24(土) 13:43:51.77 ID:bF1atDTb
うちは逃げ回るのをとっ捕まえて、泣き叫ぶのを押さえつけて歯磨きしてたけど、私が妊娠して捕まえるのが無理になったので、スマホで車の動画を見せてる。5分位じっくり磨けるしフロスも出来るから、もうこれでいいやと妥協した。
623名無しの心子知らず:2013/08/24(土) 13:51:35.69 ID:raeAZtrU
>>621
うちの子は一歳だけど泣かないよ
624名無しの心子知らず:2013/08/24(土) 13:59:13.66 ID:I6bEr5Yh
>>614ですが、やっぱり皆さん押さえつけながらギャン泣きさせながら歯磨きしてますよね。
旦那は「歯磨き嫌いになるぞ」ってばかり言うし、歯磨きして子供がギャン泣きするたびに「あーあ。こんなに泣いてぇ〜(子供ヨシヨシあやす)」ってされるのにイライラする。
まだ卒乳してないから歯磨きはしっかりしたいのに。

あと旦那はこの前、昔からの仲間と集まった時に育児のことを、いろいろ話したみたいで女友達(既婚、子あり)が「私はその時期は、ほとんど磨いてなかった」って聞いてきて私に言ってきたけど、だからどうした?ってかんじ。
625名無しの心子知らず:2013/08/24(土) 14:06:38.90 ID:SLnuZtof
うちも上は超すんなり、しまじろうのお手本状態だったな。
下はいつもギャン泣きできてる。
しまじろうや東京ハイジの歯磨きの歌、歯ブラシに付けるマスコット、
歯みがき人形、タブレットなど総動員してる。
だが磨いている時は泣いているw
でもそんなもんだよ。歯磨きは躾だもの。
歯みがきすることに疑いを持たないでほしいからやるわー。
一日一回位口の中確認したいし。
戯れ言は鼻で笑って流しとけ〜。
626名無しの心子知らず:2013/08/24(土) 14:28:24.35 ID:IQSELrRu
>>624
分かりすぎる!!うちかと思った!!
押さえつけて可哀想と思うんなら、虫歯できても可哀想って絶対言うなよ!!って言ってやった。
多少泣いても押さえつけなきゃちゃんと磨けないんだよ。
うちの旦那も、私が娘を仕上げの歯磨きしたあと「お母さんは、○のこと嫌いなわけじゃないからね〜」
とか言っててイラっとする。
磨いたあと、キシリトールのタブレットあげてるんだけどそれでもまだ泣くよー。
やっぱみんなそんなものだよねぇ。
627名無しの心子知らず:2013/08/24(土) 15:09:40.15 ID:Il0/eUXQ
1歳半
手を繋いで端っこを歩いてくれない
すぐ道の真ん中に出る
しま虎の歌を歌うとほんの一瞬繋ぐけど元通り
暑いし湿度高いしでイライラしてしまうよ…はぁ
628名無しの心子知らず:2013/08/24(土) 15:37:10.82 ID:91r29jIC
うちは歯に何か挟まってる時だけ大人しい。歯磨きの目的は理解してる…のか?
629名無しの心子知らず:2013/08/24(土) 15:58:10.10 ID:/RnTZ+Yg
うちは毎食後ハイローチェアに固定したまま私が踊ったり歌ったりおだてたりしてる。
宴会部長疲れた・・・w

そして生まれた日からやたら声が大きすぎる我が子1歳1ヶ月。
喜怒哀楽のほぼ全てを奇声というか金切り声やとんでもない大声で表現してくるので耳が痛い。
外出先でも非常に肩身が狭くて買い物も早々に店を出ることもわりとある。
特にパニックを起こしているとかじゃなくてただ声がでかい。やたらでかい。
検診に引っかかった事は特になし、発達も特に早くもなく遅くもなく。

親は怒鳴るどころか話し掛けすら小さめの声。
大声を上げるまで無視しているなんてことも全くない。
普通に声を出してくれれば良いのになぜ?
耳が痛いからもうちょっと小さな声でね、とかシーッとかやり続けてるけど
果たして効果はあるのか・・・もうどうしたらいいか分からないわ。
性格だと諦めつつの言い聞かせ続行で方向的には合ってるのでしょうか?
630名無しの心子知らず:2013/08/24(土) 19:50:03.24 ID:6dl/LW3+
耳鼻科で耳掃除してる?
耳つまっていたり、中耳炎だったり、難聴だと声が大きくなったりするけど、
生まれてからずっとなら関係ないか
631名無しの心子知らず:2013/08/24(土) 21:03:06.99 ID:raeAZtrU
>>629
障害があるのかもね
三歳まで待って判定してもらったら安心できるよ。
632名無しの心子知らず:2013/08/24(土) 22:19:22.31 ID:ZVOczNZl
>>629 うちのも言葉がでる前はよく奇声を発してたけどなぁ。
声が響くのがおもしろいみたいで。
大きい声を出したときは違うことに興味が向くようにしむけてたけど
いつでも大声だと違う興味にも大声をだしちゃうのかな。

>>631 あんまり不安を煽ることを書かなくてもいいのでは。
633名無しの心子知らず:2013/08/24(土) 22:21:42.06 ID:muTnCGi7
>>632
他スレでも暴れているIDだからスルーすべし
634名無しの心子知らず:2013/08/24(土) 22:27:44.02 ID:ZVOczNZl
>>633 ごめん、書いてから気がついた。了解。
635名無しの心子知らず:2013/08/24(土) 22:36:34.30 ID:3WdVKQE3
一歳半を越えたうちの子、イヤイヤ期に片足突っ込み始めたのか
要望と違うものを差し出したら
「これは違う」「まだ要らない」「あれ欲しい」とでも言いたげに、泣いて主張するようになった
自己主張するようになってきたのは成長として嬉しいけど
本格的にイヤイヤ期に入ったらどうなるんだろうと不安でもある
636629:2013/08/24(土) 23:25:06.55 ID:/RnTZ+Yg
私の遠くからの囁き声には振り向くので耳の問題でもなさそうだし
とりあえず言い聞かせたり叱ったりしつつ
言葉が出るまではひたすら周囲に謝り&退避するのが良さそうですね。
3歳でもまだ奇声を発してたらまた考えよ・・・w
637名無しの心子知らず:2013/08/25(日) 00:15:03.22 ID:tGt5mzVR
うちは歯磨きの時に私が変な顔をしたり、
げへへへ〜と変な笑い声を出したりして、笑わせてる。
そして笑ってる隙に磨く!って事をしてる。
638名無しの心子知らず:2013/08/25(日) 04:22:14.50 ID:wvyIuKIP
虫歯でも出来て歯医者行く事になったらもっと泣く事になるんだから仕方ないと私は割り切っている
楽しく歯磨きできればそりゃー恩の字なんだけども
と言いながら1歳5ヶ月でまだ下の歯二本しかないからこれから生えてきたら歯磨き大変そうだー

歯科講習に行ったら、ママ世代が子供の頃に比べて虫歯の子供は少ないんだってね歯磨きの意識が徹底してるのもあるし
639名無しの心子知らず:2013/08/25(日) 09:16:04.59 ID:J1E3evTJ
うちは旦那が今歯の治療に軽自動車1台分の治療費がかかることになり、歯の大切さを家族で実感。
幸い娘は喜んで歯磨きしてるけど、イヤイヤ期なのでいつこのブームが終わるかが心配。
ほんとに歯は大切。
640名無しの心子知らず:2013/08/25(日) 09:41:53.48 ID:DnWDU5MO
歯磨きの動画は効果あるよね。結構よく理解してるよ
押さえつけるにしても、怖い顔で怒鳴りつけるより
母が変態になりきって「ウヒヒw待て待て〜捕まえたww」
みたいなノリのほうがやりやすいと思う
演劇部ばりに大げさなリアクションするようにすると
大抵の1歳代のグズりは乗り越えられる気がするよ
641名無しの心子知らず:2013/08/25(日) 10:31:34.87 ID:fzGAtK10
歯の生える時期の個人差もあるから一律の対応はできないね。
うちは一歳三ヶ月時点で16本生えてて、奥歯まできっちり磨くとなると
どうしても嫌がる子を押さえる必要があった。
親戚の子は一歳半で八本で、お膝にごろんの前歯シャカシャカで済んで羨ましかったなぁ

そしてこんなこと書いてたら七ヶ月にして歯が生えて授乳で噛まれまくった悪夢を思い出した、、、
642名無しの心子知らず:2013/08/25(日) 13:22:18.06 ID:lO1Ek8OC
うちはいないないばあもおかあさんといっしょも無理で
歯磨きの為にわざわざちゃれんじに入会して
笑顔でテンション高めにしてもダメだから諦めて磨いてる
オムツ変えはめったに騒がないから未だにテープでイケるのに
歯磨きは大暴れ
643名無しの心子知らず:2013/08/25(日) 19:55:06.90 ID:d/trzYBv
一歳なりたて
でもまだパチパチもバイバイもしないので不安で仕方ない
今日もいただきますさせようとしたけど嫌がられた・・・
あんまりしつこく教えないほうがいいのかな
知り合いには母親と一対一の時間が長いから覚えない(上に兄弟や祖父母がいるほうが
自然と覚える)だけだと言われたんだけど
まわりにまだできてない子いないんだよ・・・
644名無しの心子知らず:2013/08/25(日) 21:20:56.11 ID:LYv02hh4
>>643
うちも一歳なりたては全然だったよバイバイは一歳半くらいからようやくって感じ
言葉も遅くてまわりと比べて落ち込んだり焦ったりしたけど息子は息子なりにゆっくりだけど成長してるんだと最近は開き直れるようになった
その子その子でペースが違うからあんま気にしないほうがいいと思うよ
気にしちゃうけどねw
645名無しの心子知らず:2013/08/25(日) 21:30:34.75 ID:rMiXylvR
>>643
うちはバイバイといただきます出来るようになったの1歳1ヶ月頃だったよ。
パチパチはもう少し前だったような気がするけど、1歳前後だったかなぁ?

ちなみにうちは現在、兄弟も祖父母もおらず母親と二人っきりの時間ばかり。
8ヶ月頃までは祖父母と同居してたけど。
プチ引きこもりなので支援センターとかにも全然行ってない。

いただきますもバイバイもずっと教えてなくて、
1歳前後に教えるというか言い聞かせたりしてたら割とすぐ出来るようになったよ。
646名無しの心子知らず:2013/08/25(日) 21:43:33.18 ID:mCaVov5/
>>643
同じだったよー
うちは何故かバイバイだけは10ヶ月頃出来るようになったけど、それ以外全くやらすに1歳になってしまった
パチパチとか7ヶ月の子もやってたりして超焦ってた記憶があるよ
無理矢理教え込もうとして、何でやらないの!ってイライラしてたのが今思えばほんと申し訳ない…

1歳1ヶ月で真似っこブーム到来か?
いただきます、ごちそうさま、こんにちは、ありがとう、もしもし、ハーイ、パチパチ、バンザイ、おつむてんてん等々、一気に出来るようになったよ
単にやる気がなかったんだと思う
その時が来れば、遅れなんて嘘のように出来るようになるよ、きっと!
647名無しの心子知らず:2013/08/25(日) 22:25:10.87 ID:8wIB8rUB
>>643
うちもいただきますは出来なかった。
パチパチはeテレ大好きっ子で歌でテンション上がってよくしてた。
逆におっぱい大好きで離乳食完全拒否で食に興味なしの間は、いただきますなんてするわけもなく…。
断乳して食に目覚めてからは、食べたいがためにいただきますもスプーンフォークもあっさりマスター。
その子その子のタイミングがあるんだと思うよ。
648名無しの心子知らず:2013/08/25(日) 22:46:34.05 ID:mQ1JN2zX
来年の夏の服をセールで買ってきた!
子供服買うのが一番のストレス発散だなー。安いしかわいいし。
3歳くらいまではこっちの好みの服を着てくれるだろうか。

そういえば去年の秋に買った冬服も出して確認しておかねば。
あー楽しいったらありゃしない。
649名無しの心子知らず:2013/08/25(日) 22:54:34.36 ID:VFfh07Mr
しばらく服は80で桶、と思って多めに買ったのに、夏も終わりに近づいてキツくなってきてしまった。
まだまだ暑いから、90のTシャツを買い足したよ。値引きされててよかったけど…、夏前まで来てた長袖は、涼しくなったらもう着れないんだな…
来年、サイズがどうなってるか想像できないよ。
650名無しの心子知らず:2013/08/25(日) 23:00:59.25 ID:mjcJDx4P
板尾の娘、1歳10ヶ月だったのか。
可愛い盛りだよね。
辛かっただろうな。。
我が子が‥って考えると怖いわぁ。
651名無しの心子知らず:2013/08/26(月) 16:49:09.28 ID:pcpi96ZI
周りの子を見ては我が子の発達の遅ればかり気にしていたけど、息子だけと向き合っていると毎日少しずつ成長している息子に感動する。
刺激になるかと思って頑張って通っていたけど、支援センター少しお休みしようかな。
落ち着きがない、奇声をあげる、気にくわないとのけぞって怒る息子に、女の子の親が引きぎみ。。。
もうすぐ一歳一ヶ月の男の子ってこんなもんじゃないのかしら?
652名無しの心子知らず:2013/08/26(月) 17:22:01.17 ID:/HPe/rPY
>>651
女の子とあまりに動きが違い過ぎてへこみがちだけど1歳なりたてならそんなもんだよ
気に喰わないとのけぞって怒るのは順調に自我が育っている証拠だよ
653名無しの心子知らず:2013/08/26(月) 17:43:33.78 ID:5EvdHdxX
>>651
うちは女の子なのにそうだよ…
他の子のおもちゃ取り上げておいて「あーー!」と威嚇
相手はドン引き
保育士さんに大事な発達の段階ですからおさまっていきますよとニッコリ言われて泣きそうになってしまった
654名無しの心子知らず:2013/08/26(月) 17:53:06.48 ID:apWYiHJP
すみません、ここでいいのかわかりませんが…
1歳半が昨日から発熱しました。
37℃から38.5℃ぐらいをいったりきたりで、他に症状がないので様子見てたんですが今熱を図ったら39℃超えてました。
座薬を入れようと思うのですが、今すぐか寝る前まで待った方がいいか迷っています。
655名無しの心子知らず:2013/08/26(月) 17:54:19.78 ID:Ioep6GCG
私なら今すぐ入れる
656名無しの心子知らず:2013/08/26(月) 17:54:36.33 ID:k9y5+eBd
病院に聞け
657名無しの心子知らず:2013/08/26(月) 17:57:58.99 ID:apWYiHJP
>>655
>>656
ありがとうございます。
今まで39℃超えた事がなかったので、焦ってしまいました。
すみません。
今から座薬入れて様子見て、明日病院行ってきます。
スレ汚しすみませんでした。
658名無しの心子知らず:2013/08/26(月) 18:06:42.90 ID:fcIRpBnp
>>651
うちも自己主張激し目の一歳四ヶ月男児
支援センターでの大人しめの子や女の子の親からの冷たい目線あるある
おもちゃぶんどり、奇声、仰け反り、一歳二ヶ月頃がピークだった
今は仰け反り、要求が通らないと床に突っ伏して泣く、が日常茶飯事w
659名無しの心子知らず:2013/08/26(月) 18:16:32.30 ID:ONWVAYKk
男の子だから乱暴うるさい言うこと聞かないとか決めつけないでほしいな。
女の子でもそういう子いるよ。性別は関係ない。
またまたそういう子だっただけでしょ。
660名無しの心子知らず:2013/08/26(月) 18:33:05.48 ID:nnL2/cGR
またまたワロタ
てか女の子でもそういう子いるのはみんな分かってると思うよ
661名無しの心子知らず:2013/08/26(月) 19:04:02.06 ID:SqPZPci9
身バレしそうだけど
兄夫婦の一歳半男児と外食したら、あちらは最後までおとなしくしてよく食べたのに、
うちの一歳10ヶ月男児は騒いで飽きて三回中座、食べたのも五口程度(これでもよく食べたと誉めるレベル)。
発達も遅く発語もほぼ無し、こだわり強く癇癪持ち、人より物に興味あり、
白米以外食べないが白米も数口程度、寝ても二時間起きに目が覚めるetc.
よく寝てよく食べて教科書通りの成長してる甥っ子と比べたら泣きたくなるような有様だよ。

ただ、あまりの違いを目の当たりにしたせいか、両親が
「この子がこんななのはおまえの育て方が悪いからだ」と言わなくなったから、
それだけは助かったよw
育て方だけでここまで違いが出るものじゃないと認識してくれたらしい

比べるなと言われても比べて落ち込むことはある、でも引きずらずに切り替えないとね
662名無しの心子知らず:2013/08/26(月) 20:18:11.36 ID:pcpi96ZI
>>652-653
>>658-659
同じようなお子さんの書き込みがあって嬉しいです!
まわりの同月齢の子は大人しい女の子しかおらず、その親に男の子って大変ね〜とか女の子で良かった〜とか毎回言われていたので、なんとなく男の子女の子と書いてしまいました。
不快な思いをさせてしまってすみません。

順調に自我が育っていると言っていただいて、ちょっと気が楽になりました。
あまり周りと比べないように、息子の可愛い笑顔を大切にしていきたいです。
663名無しの心子知らず:2013/08/26(月) 21:13:24.24 ID:x1TW3Dpv
育児書に、社会性が身につくのは3才頃からだから、それまで無理に他の子と遊ばせる必要はないと書いてあったのをいい事に、ずっと母子2人べったりで1年10ヶ月。ママ友も知り合いもいないけど、もともと引きこもり体質だから全然平気。比較対象もいないから気楽でいい。
幼稚園に入ったら人間関係とか頑張る、と思う。
664名無しの心子知らず:2013/08/26(月) 23:44:31.12 ID:n9Y9mCJ5
1歳4ヶ月の女児もち。
うちのもすっっごい落ち着きないよー。家にいてじっとしてるのは寝てるときくらい。あとはずっとウロウロ走ったり転げたりで母さん毎日クタクタ。友達の子と一緒に遊ぶと本当に個人差があるんだなーと実感するよ。
でも落ち着きないのも性格だからと、完全には諦めていない。今は遊んでいいとき、悪い時、遊び方などを諭すように話をしてるよ。そのうち伝わる!…はず。

最近何気なく使用済みオムツを持った娘に「パンツぽいしてー」と言って見たら、ゴミ箱のふたを自ら開けて捨ててくれた!
そんなの教えてないのにできるようになったなんて…と成長を目の当たりにして1人でウルっとしてしまった。子育てっていいなぁ。
665名無しの心子知らず:2013/08/26(月) 23:47:40.89 ID:uF3tHgU+
>>663
嫌味とかじゃなくて、引きこもってられるの羨ましい。

うちに居てもオモチャでひと通り遊んだらオモチャを床に投げつけたり、壁に叩きつける1歳3ヶ月男児。
私の手を引っ張って「この部屋から出せ!」と泣いてブチ切れる。
寝たふりすると髪の毛掴んで振り向かせるDV。
昼寝をしないという暴挙。

免許ないから歩いて支援センターまで行ってたけど本当に地獄だった。
油断すると道中に子供もグッタリしてるし。
日焼け止め塗っても塗っても日焼けするし、最悪。
666名無しの心子知らず:2013/08/27(火) 07:33:56.90 ID:o1yAByJd
>>665
的外れなアドバイスかもだけど、子乗せ自転車は?
うちは自転車乗せてる時は大人しいし、
結構寝る。(周りにも自転車で寝る子は多い)
私も免許なしだけど、自転車でだいぶ外出が楽になった。
暑いこの時期は、地面を歩かせるよりもまだ安全かなとも思う。
レスの趣旨とずれてるし、もし自転車乗ってくれない子とかだったらごめん。
667名無しの心子知らず:2013/08/27(火) 08:32:10.33 ID:HpR9tXEG
自転車良いよね〜
去年の夏ベビーカーであちこち出かけてたのが信じられない
668名無しの心子知らず:2013/08/27(火) 09:29:32.68 ID:6HWpdHea
>>664
同じような人がいて安心
1歳3カ月の女児だけど、動きが止まるのは寝る時と●の時だけ
比喩じゃなくて、本当に常に動いてる
ごはん食べる時も、最初の3分くらいは座ってるけどあとは立ったり座ったり、机の上に登ろうとしたり・・・
検診の時に、多動じゃないか相談してみる
669名無しの心子知らず:2013/08/27(火) 10:30:05.59 ID:Y0PlQ9Ju
>>666
ありがとう。うちの子を自転車に乗せたら喜びそう。
でも、わたし自転車もまともに乗れないんだ…。
1人で乗っても車に引かれそうになったりする。
運動神経とか集中力、動体視力なんかがのび太レベル。
実は旦那が少し前から検討してるみたいで自転車屋をまわってるから自転車用チャイルドシート?を買ったら私も練習してみようかな。

>>668
うちも。テレビも一緒だと少し観てくれるけど、基本興味無しでウロウロ。
でも、子供部屋に1人にしてからこっそり覗くと布団に転がって宇宙と交信してたりするから「じっとしてられるんかい!」って思う。
戸を開けると反動つけて起き上がってくるけどね。
670名無しの心子知らず:2013/08/27(火) 11:12:53.48 ID:us5eRO0o
食べない〜!
1才の一日の摂取栄養に遠く届かない
671名無しの心子知らず:2013/08/27(火) 11:16:26.34 ID:us5eRO0o
口から出されるのが精神的につらい
イライライライラしまくってだんだん能面みたいになってきちゃう
672名無しの心子知らず:2013/08/27(火) 12:29:25.05 ID:bMK1RX60
1歳半の女児。噛み付きがひどい。
他の子におもちゃを取られたり、思い通りにいかないとすぐに噛み付いてしまう。
支援センターで保育士さんに相談したら
「噛み付いても親がすぐに止めないで。相手が泣いたり怒ったりするのを見て、
本人がこれは悪いことだと学ぶから」と言われた。
でもそれって相手の子にしたら、たまったもんじゃないよね・・・。
673名無しの心子知らず:2013/08/27(火) 13:11:33.40 ID:dQooh8t7
>>643
うち一歳10日も、バイバイもパチパチもいただきますごちそうさまもやらない。
ちょっと焦る気持ちもあるけど、やらないものはやらないし…。
単語を話す子もいるらしいけど、そんな感じもない。
身体能力は高いんだけどなぁ
674名無しの心子知らず:2013/08/27(火) 13:23:41.14 ID:+UUw5+2s
>>669
乗らない方がいいんじゃ…
転んだ拍子に子供だけ車に轢かれて亡くなったり
段差に頭打ち付けて子供亡くなったりって結構あるよ
675名無しの心子知らず:2013/08/27(火) 13:53:41.10 ID:UmUEKhzQ
叩かれるかもだけど投下。
うちの1歳7ヶ月児、スマホにべったりになってしまった…。
先々月くらいにふと思い立って知育アプリを使わせてやったらだだハマりしてしまい、それからみるみるうちに使い方をマスター。
写真やムービーを上手にフリックして見ていたり、YouTubeなんかも徘徊して好みのものを見つけて見てる。
再生ボタンや戻るボタンも理解して使っている。
ぐぐったらテレビよりはスマホの方が頭や目にいいとはネットには書いてたけど、こんなに小さい子がスマホ使いこなしてるってどう考えても見た目も良くないよね…
一時期は懸念して夫婦のスマホを子の見えるところに置かないようにしていたけど、夫がどうしても気を使えなくてスマホ断絶に至らず。
上の方でも落ち着きない子についていくつかレスあったけど、うちの子も相当落ち着きがなくて、スマホいじってる時だけはおとなしいからつい母の休息として甘やかしてしまっていた。
テレビ同様一日何分までって目安を決めて遊ばせたら大丈夫かな…それともやはり泣いても喚いても奪い取るべきか…orz
676名無しの心子知らず:2013/08/27(火) 13:59:28.12 ID:TkxfApsA
>>672
たまったもんじゃないけど、それを実践してる親はたくさんいる
677名無しの心子知らず:2013/08/27(火) 14:02:14.03 ID:4S/zf5h3
テスト
678名無しの心子知らず:2013/08/27(火) 14:03:49.85 ID:4S/zf5h3
>>675
あ、書けた
夫がどうしても気を使えなくて…じゃなくて、渡さないようにしてやめさせるべきだと思うけど。何だか中毒じゃない?
679名無しの心子知らず:2013/08/27(火) 14:08:14.23 ID:eADwxLpm
>>672
>>676
最悪だな
他人に危害を加えてるのを止めずに教育してるつもりとかなんか麻痺してんじゃないの?
親が叱っても悪いことだと認識すると思うんだけど違うの?
680名無しの心子知らず:2013/08/27(火) 14:15:21.89 ID:TkxfApsA
>>679
う、うん、、、?
681名無しの心子知らず:2013/08/27(火) 14:21:43.87 ID:wgE3jHWq
みえないところでdqn親に殴られなかったらいいけどね
ほら、まだ喋れないからさ
682名無しの心子知らず:2013/08/27(火) 14:27:33.48 ID:UEM+tw/9
>>675
まず、単純にスゲーと思ってしまったw
うちの子も好きだから、ついつい触らせてしまってる時あるわ。
それだけハマってるものを目の前から取り上げられるのは子どももツライだろうね。
やめさせようと思うなら、忘れるまで子どもにはチラリとも見せないしかないね。
見えたら欲しくなるのは当たり前だし。

うちの1歳2ヶ月男児の悩み。
とにかく、声が大きい。そして常に声を出してる。
「あ!あ!あおー!おー!うおおー!」
みたいな…。何かを指してる時、見て欲しい時、動きまわる時…常におっおっ言ってて、しか?%
683名無しの心子知らず:2013/08/27(火) 14:28:45.42 ID:UEM+tw/9
>>675
まず、単純にスゲーと思ってしまったw
うちの子も好きだから、ついつい触らせてしまってる時あるわ。
それだけハマってるものを目の前から取り上げられるのは子どももツライだろうね。
やめさせようと思うなら、忘れるまで子どもにはチラリとも見せないしかないね。
見えたら欲しくなるのは当たり前だし。

うちの1歳2ヶ月男児の悩み。
とにかく、声が大きい。そして常に声を出してる。
「あ!あ!あおー!おー!うおおー!」
みたいな…。何かを指してる時、見て欲しい時、動きまわる時…常におっおっ言ってて、しかも落ち着き無くて力が強い…
家では向き合えるけど、遊び場に行ったり買い物に出た時とか本当に恥ずかしい。他にはそんな大きい声ずっと出してる子いないのに。
他の子のおもちゃ取り上げてうおー!とかしてるから、引かれてるのがわかる。
もう少ししたら落ち着いたりするんだろうか…このままガサのヤンチャ一直線なのかな…
684名無しの心子知らず:2013/08/27(火) 14:31:02.06 ID:UEM+tw/9
重なってしまった、すみません。
685名無しの心子知らず:2013/08/27(火) 14:38:51.24 ID:T7YbqJuN
一瞬、しか(鹿)の泣き声って「おっおっ」なんだ!へぇー、とオモタ

うちの1歳9ヶ月男児も声でかいしすぐ奇声あげる
テレビで叫んだり大きい声だしてるシーンみると一緒に金切り声を出す。
ストレスたまってんのかな。
686675:2013/08/27(火) 14:58:58.93 ID:UmUEKhzQ
>>678
>>683
レスありがとう。
中毒…そうだよねースマホいじらせるくらいならDVD見せた方がまだいいかな。
最近おもちゃでもじっとして遊んでくれないからつい使わせてしまっていたけど、やっぱりダメだよね。
なんというか、自分のレスを読み返したら心のどっかでうちもだよーという擁護レスを期待してた自分に気が付いて反省。
反省して今日からまたスマホは隠します。夫がズボラな分私が必死に隠すようにしよう…
チラリとも見せないのはかなり努力がいりそうだけど、頑張る。
ありがとう!
687名無しの心子知らず:2013/08/27(火) 16:18:01.13 ID:isR2nbY7
一歳2ヶ月女児
ここ数日で
ご飯食べさせてる時に食べたいものを指図するようになってきたw

白飯が欲しかったらご飯茶碗を指差しして拍手(頂戴の意)
おかずが欲しかったらそっちを指差しして拍手
可愛いけども満遍なく食べてくれ〜ww
688名無しの心子知らず:2013/08/27(火) 16:48:37.06 ID:6leiAFKi
1歳半
最近後ろ歩きブーム
リビングで摺り足しながらバイバイってバックするから怖い
689名無しの心子知らず:2013/08/27(火) 17:14:12.04 ID:KKj5tsrd
>>685
レスありがとう、鹿の鳴き声に笑ってしまったwww
これからはまた鹿が鳴いてるわ、と思ったら心穏やかに過ごせそうだわ
690名無しの心子知らず:2013/08/27(火) 17:19:35.57 ID:CzoJnsby
うちもスマホ与えたら食いつきがすごすぎてもう隠した。子供の前では使えないけど仕方ない。
病院とか静かにしてて欲しい時にだけ出すけど、周りには良く思われないだろうな、でも泣き叫ばれるより良いかと割り切ってる。

>>670
うちも食べないよ
七月半ばまでは食べてたんだけど、夏ばてなのか急に食べなくなった。エアコンつけてるんだけどね。
でも白米しか食べないとか炭水化物しか食べないとかも聞くし、食べない時期もあるだろうとあんまり気にしすぎないようにした。
野菜はジュースにしたりゼリーにしたり蒸しパンにしたりしてるけど、今までの栄養には全然届いてないと思う。涼しくなったら食べてくれないかなーと期待している
691名無しの心子知らず:2013/08/27(火) 17:22:09.71 ID:CzoJnsby
↑あ、ちなみに病院は自分の診察の時に待っててもらう間、看護師さんにも泣くので許可もらって出してます>スマホ
692名無しの心子知らず:2013/08/27(火) 17:40:37.66 ID:DqXlDArq
1歳2カ月の女児です。
生まれた時からそんなに頭髪生えてなくて、でもまあ1歳頃にはそれなりかな?
と思っていたら、
8か月ぐらいに綺麗に抜けて、今本当に薄くて本数も少ないです
眉毛も一時はイモトくらい濃いって笑っていたのに、同じ頃ぬけちゃって
周囲の人は3歳くらいには大丈夫だよって言ってもらえるのですが
毎日のように「髪の毛どう?」って義母に聞かれおかしくなりそうです。
ドンと構えて待ってても大丈夫なのでしょうか?
ググっても心配要素は全然出て来ません(眉毛はしっかり長いのがあります)
ご存知の方や経験者の方とかいらっしゃったらお聞きしたいです
今は離乳食に海藻やら入れてはかない抵抗をしています。
693名無しの心子知らず:2013/08/27(火) 17:49:09.12 ID:Tr9I/o40
ペットボトルの蓋を開けられるようになってしまった1歳9ヶ月。
ミルクティを座椅子にぶちまけられ、つい発狂して大声出してしまった。
……しかしどうすんだよこの座椅子…捨てるしかないのかなorz
694名無しの心子知らず:2013/08/27(火) 18:05:22.26 ID:JsR1CtXX
一歳五ヶ月の息子
バルコニーで遊ばせようとしたら、網戸を開けたり閉めたりを30分繰り返してた
言葉もいないいないばーとぱちぱちしか言わないし発達障害とかだったらどうしよう…
695名無しの心子知らず:2013/08/27(火) 18:19:16.33 ID:TkxfApsA
>>692
長女は産まれたときからフサフサで一歳の誕生日にはツインテールができて肩下まで伸びてた。
次女は一歳のときはツルツル、二歳ちょうどでやっと薄いベリーショート、ツインテールなんて三歳すぎてからだった。
一番下の男児、またもフサフサ。
三人の育て方に違いなんて無いしこればかりは個性。
でもきっと七五三の時には間に合うから大丈夫。
焦っても何しても生えてこないから気にしないことが一番。
696名無しの心子知らず:2013/08/27(火) 19:21:34.45 ID:6leiAFKi
徒歩で外に買い物に行った
疲れた
やっぱりネットスーパーと生協に限るわ
697名無しの心子知らず:2013/08/27(火) 19:23:25.54 ID:qPIIa0my
>>694
私が聞いた話では発達障害の子はドアの開け閉めご飯も食べず4〜5時間ぶっ通しとかだったそう
30分くらいなら初めてで楽しかっただけじゃないかな?
言葉は個人差大きくて何の問題なくても1歳5ヶ月ならぱちぱちや
いないいないばあすら言わない子もいるからそれだけでは判断できないと思う
他に気になることがあって心配なら1歳半健診で相談してみたらどうかな?
698名無しの心子知らず:2013/08/27(火) 19:29:03.11 ID:6hHKWY5/
>>669 私が書いたかとw
私も車はもちろん、自転車もまともに乗れなくて真っ黒wもれなく1歳8ヶ月の子供も真っ黒…
>>674 の言うように、1人でもふらふら危ないから自転車は諦めたよ。命には変えられないやー。ちょっと子供がかわいそうな気もするけど、手を繋いでいっぱい歩く元気な子に育ち中。

私の方がぐったりだ
699名無しの心子知らず:2013/08/27(火) 19:36:02.76 ID:EwOslM/9
夫婦でガラケーの我が家には無縁の悩みで良いのか悪いのか…<スマホ

>>692
薄毛ナカーマ
こちらは1歳8ヶ月だけど、散髪は赤ちゃん筆作ろうと思って行った2回
その2回でも細筆作るのがやっとの量しか切れなかったw
前髪が伸びてきたから切ろうかなーくらいの感じで、全然伸びてないし量も少ないよ

オマケに男女どっちでもいけそうな顔なんで、娘なんだけどかなりの確率で男の子に間違われるわorz
でも私も薄毛だったし、生えないことはないと思いながら暮らしてるよ
700名無しの心子知らず:2013/08/27(火) 19:40:57.85 ID:3N2bMeUn
>>699良いのか悪いのかってよくわからないんだけど
その悩みがなくて悪い事って具体的になに?
701名無しの心子知らず:2013/08/27(火) 20:02:28.89 ID:0zRPRw+t
>>700
699じゃないけど、スマホやタブレットを使いこなしてる子の方が
今の時代の文化に馴染めてていい部分もあるってことじゃないの?
教科書ノートを使わずタブレットで授業をする小学校もあるみたいだし、
子供の頃にパソコンのある家とない家で差が付いた世代もあったわけだしね
そんなに突っかかるほどのことじゃないと思う…
702名無しの心子知らず:2013/08/27(火) 20:03:32.41 ID:3N2bMeUn
え、突っかかってないんだけど。
そういうことか、ありがとう。
703名無しの心子知らず:2013/08/27(火) 20:30:06.32 ID:gVvFRbo8
うちは1歳4ヶ月でスマホ、というよりSiriが好きで
よく呼び出して話しかけてるよ(まだはっきりした言葉は話せないけど)
それ以外の機能にはほとんど興味持たないし
言えば渡してくれるから触らせてる
704名無しの心子知らず:2013/08/27(火) 20:51:52.51 ID:T6pI3XWV
>>703
同じだwww
Siriさんに「聞き取れませんでした」と言われまくってる一歳四ヶ月男児w
そんな息子は〜ホルモンでヘドバンする子供ですw
705名無しの心子知らず:2013/08/27(火) 20:54:59.20 ID:iOfKw5Up
テレビもそうだけど、スマホに子守させなければいいんじゃない?
おもちゃとして一緒に遊ぶとか、親子のコミュニケーションに使えるならいいと思う
スマホ触らせてれば大人しいから、その間に好きな事しようとかは良くないんじゃないかね
706名無しの心子知らず:2013/08/27(火) 20:58:27.03 ID:Ymb1CFrF
うちはよく自分の動画や写真を勝手に見てる
あと、写真とその写真の名前(犬とか)を言うアプリがあって、発語の遅い息子に少しでも刺激をと一緒に5分位してる
他にも色々使っちゃってるよ...
707名無しの心子知らず:2013/08/27(火) 21:19:34.61 ID:BeBbA6aa
新人王は菅野だよな
708名無しの心子知らず:2013/08/27(火) 22:04:49.43 ID:hHeA7TNp
スマホ与えまくりで子も操作マスターしまくりの姉の子供が
三歳健診で近視が出てメガネ生活になっちゃったって。
そりゃそーだろこの子こんなことできるのよ〜って自慢してる場合じゃねーだろ姉ちゃんって思ったわ。
やはり単純に目に悪いよね。
中毒みたいになっちゃってたから取り上げるのにも暴れるようになって与えすぎになっちゃったみたいだけど、
現代病よね〜ってそれなんか違う。
709名無しの心子知らず:2013/08/27(火) 22:06:37.56 ID:5pJnWXf0
スマホの影響って賛否両論だもんね
悪影響だと自閉傾向や注意力への影響が出る可能性や、動作と視覚の作業に影響する可能性かな
でも、物によってはよく作られた知育アプリもあるし、新しい思考を生み出すこともありそう
メリットデメリット知って、上手に使う分にはいいんじゃないのかな
710名無しの心子知らず:2013/08/27(火) 22:07:41.11 ID:UsTciZ01
>>665
>>663だけど、うちの男児もその時期はそんな感じだったよ。てか今でもしょっちゅうエアコンない部屋に行きたがるし、あまり寝ない。
でもそういうのに付き合うのが苦にならないから、引きこもってられるんだと思う。
あと、お絵描きでもピアノでもブロックでも、子より熱中して取り組むと、子も自分で遊んでくれるようになって楽になった。
711名無しの心子知らず:2013/08/27(火) 22:08:01.38 ID:JsR1CtXX
>>697
食べ物でないものを食べようとしたり、とにかくドアというドアの開け閉めが大好きなので不安になってしまいました。4〜5時間ぶっ通し…!。そこまでのガッツはなさそうです。一歳半検診で聞いて見ます。有難う!


息子、母にあーんしてくれるのは嬉しいが、口に入れてもぐもぐしたチーズなんかも手で摘まんであーんしてくれる。それはいらないです。
712名無しの心子知らず:2013/08/27(火) 22:23:55.90 ID:oMQKZ6ge
うちはスマホが子に与える影響より、子がスマホに与える影響の方が心配w
既に充電器がしゃぶられて壊れ、本体も叩きつけたり壊れるのも時間の問題なので
一切触れさせない
もう1歳7ヶ月なのにまだおもちゃを舐めるのをやめてくれないorz
もちろんそれなりの遊び方もするけど・・・
713名無しの心子知らず:2013/08/27(火) 23:18:39.33 ID:jEmxVuBD
最近指差しブームの1歳2ヶ月

本棚を指差すから絵本を出して読むけど
指差しをやめない
手持ちの絵本全部出してもやめずに
「あ」って言っていたのも
だんだん「あ゛ーーーーーー!!」になって来る
何を求めてるのかさっぱりわからん

ついでに絵本を何度も何度も何度も何度も何度も読むのが辛い
おしまいって言っても読めアピールがすごい
切り上げるタイミングがわからない
昼寝しないし
ずっと遊んでるのもうつかれた限界
食器洗うのもままならない
つかれた
714名無しの心子知らず:2013/08/27(火) 23:30:09.84 ID:KKj5tsrd
>>713
自分のついさっきの状況とまったく同じでびっくりした
うちも1歳2ヶ月で、指差しで指示しまくる。絵本は全部出してるのに棚を指して「あーー!!!」
もう無いよって言ったら大泣き、棚の中を見せればやっと納得、あとは読んで読んで地獄…
今はそういう時期って頭ではわかってるけどイライラは止められないよね
後追いに指差しに遊べ遊べに、できること増えた分可愛くもあるけど疲れるわ
715名無しの心子知らず:2013/08/27(火) 23:33:27.92 ID:RK9pgh/J
>>688
後ろ歩きブームってあるのか…
うちの子も最近後ろ歩きするようなった
危ないから止めてほしいよね



1歳2ヶ月の女児持ちだけど
最近になって指しゃぶり(指3〜4本)が復活
常にじゃないが保育園の先生にも指摘された
なんでだろう?寂しいのかな
716名無しの心子知らず:2013/08/27(火) 23:37:08.74 ID:jEmxVuBD
>>714
レスありがとう
読め読め地獄はうちだけじゃないんだ…よかった

今日は息がつまり過ぎて
別室で突っ伏して泣いてしまった
子が追いかけてきて髪引っ張られて
泣きながら痛いと言ったら
子も泣いてしまった

ここに書き込むの初めてだけど
書いたらすこしスッキリした
明日は笑顔でがんばる
717名無しの心子知らず:2013/08/27(火) 23:50:49.79 ID:kt2tkkgh
1歳2ヶ月女児
おしゃぶりやめさせたい
寝かしつけとチャイルドシートにいる時以外にも本人が要求するようになった
三日で忘れると聞いたけど三日間も私が耐えきれるかな…
娘と二人でがんばるしかないな
おしゃぶりやめさせた方の経験談があれば聞きたいです
718名無しの心子知らず:2013/08/28(水) 00:37:47.61 ID:0Ausjgaa
私自身も3歳児検診で近視と乱視が見つかったけどこの歳だと生まれつきみたいなものと言われた。今から20年以上前だからだろうけど。今の時代はDVDや子ども番組も録画でいつでも見れるし、スマホとかも身近にあるから少なからず目に影響するよね。気を付けないとだね。
719名無しの心子知らず:2013/08/28(水) 00:53:18.36 ID:j5Kxst7j
1歳半、しょっちゅう私の腕を吸いにくる。
寝る時は吸わないと寝ない。
寝ぼけながらも手で腕を探して吸いにくる。
パイやおしゃぶりの代わりになってしまっているのだろうか?
「痛いからやめて」とは言うけど止めてくれない。
卒乳済みなんだけど、お風呂でパイを見れば吸いにくるし、
まだパイが恋しいのかな?
でも痛いし紫の痕になるから早く止めて欲しい。
長袖の時期になったら止めるのかな?それとも「腕を出せ!」とキレるのか…。
こんな子いませんか?
720名無しの心子知らず:2013/08/28(水) 00:55:40.59 ID:n8xkENbE
ああー
虫歯が見つかった1歳6か月
食器もスポンジも分けて虫歯菌伝染らないよう気をつけて
歯磨きも頑張って砂糖も与えていないのに
努力は無駄だったよ
ガッカリ
721名無しの心子知らず:2013/08/28(水) 00:56:27.65 ID:hU3sKV9G
フッ素塗ってなかったの?
722名無しの心子知らず:2013/08/28(水) 01:06:18.48 ID:FRpDhajQ
乳歯の虫歯は体質の方が影響大きいと思うよ、気を落とさず対応がんばって
723名無しの心子知らず:2013/08/28(水) 01:15:00.99 ID:n8xkENbE
>>721
塗ってたよ
3ヶ月前に1回目塗って、2回目に行って発見された

>>722
そうなのかな
じゃあ気を付けていなかったらもっと酷かったかもと思って
明日からもまたがんばる
ありがとう
724名無しの心子知らず:2013/08/28(水) 01:43:05.24 ID:qb2NCQ4X
>>720
体質だと思う
何もしてなかったらもっとひどくなってたんじゃない?
挫けず歯のケア続けてあげてね
725名無しの心子知らず:2013/08/28(水) 07:42:07.43 ID:0ur+H9Ue
>>715
歯が生えかけてるとかではない?
うちは1歳半だけど、最近よく口に手を入れてるなーって思ったら奥歯が出てきてたよ
ある程度出てきたら口に入れるのをやめたから、歯のせいだったんだと思う
726名無しの心子知らず:2013/08/28(水) 08:30:58.20 ID:4CR6hDTx
>>725
レスありがとう
そういえば奥歯じゃないけど半分出ている歯がある!
そっかぁ!歯かも!

歯つながりで…みんなフッ素って塗ってるもんなの?
うちはしてないんだけど
フッ素のメリットデメリットわかる人いたら教えて下さい
727名無しの心子知らず:2013/08/28(水) 08:55:13.26 ID:P6Eeuky8
フッ素、調べたら色々出てきたから調べてみたら?
賛否両論あるみたいだね。
728名無しの心子知らず:2013/08/28(水) 08:59:28.46 ID:lQUHpdu+
一歳五ヶ月。
前はお利口さんに出来たのに最近は歯磨きをさせてくれない。
泣いても押さえつけてって聞いたからやろうとするけど全力ですり抜け頭ブンブン!口はギュッ!で出来ない。
コツが分からないよー
729名無しの心子知らず:2013/08/28(水) 09:04:44.31 ID:LpKR+X9i
昔から「逆に良くない」と聞いたけど
味付きの歯磨き粉つかってみたら子供がえらい食付きようで
早く歯磨きしろと言わんばかりに口あけてくる

フッ素配合って書いてあるからそれでごまかす・・
ダラだと思いつつもこれが我が家の妥協案・・
730名無しの心子知らず:2013/08/28(水) 09:12:40.01 ID:tPpC+/ug
1歳半の歯科健診の案内が市から来た
健診は2歳まで、フッ素塗布は3歳までに2回だけど、皆いつ頃行くのかな?
9月で1歳半になるけど、その頃には私自身が妊娠9ヶ月で連れて行く自信がないし、かといって産後はしばらく外出出来ないし迷ってる
歯はまだ前歯8本しか生えてないけど、1歳半になってすぐ受けるべきか、2歳ギリギリまで待つべきか…
731名無しの心子知らず:2013/08/28(水) 09:20:19.20 ID:ELOVmkVB
メリットは虫歯予防なのはもちろんとして、デメリット派の主な論拠は、
水道水にフッ素が入ってる地域は入ってない地域よりIQが低くなるっていう調査結果があるってこと。
あとは泣きわめく小さな子に塗っても表面に定着せず効果が無いって話もある。
どれもグーグル先生に聞くことしかできないから真偽のほどは定かではないけどね。
・調査比較したのが両方中国の農村
・シンガポールはフッ素入りの水道水だがIQ高い
とかいろいろあるから、最終的な結論を下すのは親の責任になる
732名無しの心子知らず:2013/08/28(水) 09:20:43.29 ID:hU3sKV9G
>>730
健診は早めに行っとけば?
というかフッ素塗布は歯医者さんでもタダでやってくれるんだから別で定期的に行けば良い
うちは1歳になってから4ヶ月おきに行ってる、途中下の子出産でちょっとズレたけど
賛否両論だろうけど
733名無しの心子知らず:2013/08/28(水) 10:50:39.50 ID:ftvKcA/2
まだあんよしない子は普段どこで遊ばせていますか?
今一歳二ヶ月のハイハイ名人です
普段は公園や支援センターなどで遊んでいます
買い物もおでかけも自分が好きなように動けないのは好きではないようでベビーカーの上でイライラしています
あんよができればおでかけももう少し楽しめるのかなと思うのですが
734名無しの心子知らず:2013/08/28(水) 11:47:58.66 ID:zXXtmvcW
>>733
芝生のある公園(ペット禁止エリア)で草まみれでハイハイさせてたよ。あとは同じように児童館や支援センターかな。同じ年齢の子ども達が歩いてると刺激になるかなと思って子どもがいっぱい居るところに連れて行ったなぁ。
買い物はねーしょうがないよね。歩けるようになるまでのお楽しみってことで。
735名無しの心子知らず:2013/08/28(水) 11:55:23.41 ID:zXXtmvcW
1歳半娘。突如としてパイを求めてくるようになりました。ミルクと母乳は混合でとくに卒乳断乳の儀式もなく、パイから自然と離れたのでてっきり卒業したものだと思いましたが‥仕様なんでしょうか?
736名無しの心子知らず:2013/08/28(水) 11:59:31.02 ID:zXXtmvcW
あともうひとつ
積み木のおもちゃって与えてあげたほうがいいですか?空のミルク缶を積んで私に見て見てーと主張してきたことがあったので興味が出てきたのかなぁと思いましたが、
児童館などにある積み木は興味を示しません。
737名無しの心子知らず:2013/08/28(水) 12:13:56.79 ID:aYJfGlcE
>>735
うちは1歳で卒乳したけど1歳半でまたパイを触りたがるようになったな。
2歳まで飲む子もいるしってことで好きに触らせてたらまた2歳位で卒業した。友達の子も似た感じだったらしく、最後のチャンスで恋しくなるのかもって話したよ。
738名無しの心子知らず:2013/08/28(水) 12:16:43.18 ID:RI7wIzC9
1歳半
積み木は大きくて色んな音のなるやつ→小さい普通の積み木→積み木ではないけどLEGO(楽しい動物園)
といくつか買ったよ、それぞれいい脳の刺激になると思う
検診でも積み木のテストがあると聞くし
739名無しの心子知らず:2013/08/28(水) 13:20:14.88 ID:1NieWtft
1歳3カ月、仕上げ磨きするときに唇をめくるとひだが歯ぐきにくっついてて
ぐぐったら「上唇小帯(じょうしんしょうたい)付着異常」というのらしい
自分の見たサイトでは、永久歯になるまで様子見って書いてあるけど、あんまり引っ張ったりしたらよくないよね?
乳児の時から変だなとは思ってたけど、何も言われなかったから気にしてなかったよ・・・
740名無しの心子知らず:2013/08/28(水) 13:46:47.87 ID:VbRrfmjb
>>739
うちも指摘されたけど、将来永久歯で歯並びに影響するようになるまでは様子見するだけみたい
それまでに問題なくなることも多いって。
ただ、唇を大きくめくるのが痛くて、下手すると裂けてしまうから気をつけて
うちは抱っこからおろすときに私の体でひっかけるかたちになってしまって、裂けて大出血した。
受診したけど服を脱がすときとかにもよくある事故で、特に治療はなし、
むしろ分離したのが結果オーライでそのまま様子見になった。

あと歯磨きのときは前歯を二本横にゴシゴシすると痛むから、左右からかたほうずつやるようにと指示があった。
心配なら歯科を受診すればいいけど、一歳半の検診待ちでもいいと思うよ
741名無しの心子知らず:2013/08/28(水) 16:18:00.59 ID:WuFt9QDY
久々の規制解除!
イヤイヤ期に片足突っ込んでる1歳11ヶ月男児、気にくわないことがあるとキーキー言うんですが止めさせる方法ってありますか?
優しく注意しても厳しく叱っても余計に発狂します…イヤイヤ期ってこんなもんなのですか?公共の場での白い目に外出が怖くなってきました
742名無しの心子知らず:2013/08/28(水) 16:20:56.51 ID:wK+LUA7r
>>717
レスがないようなので…
うちの娘も起きている間じゅうおしゃぶりをくわえていましたが、ある日、本人がベッドの下に落としたときに「ねんね(=おしゃぶりのこと)ないないしたね!」と言ってみました。
(念のためおしゃぶりはこっそり確保)
本人はわかっていたのかどうかわかりませんが、欲しがるたびに「あらー、でもないないしたもんねー」と言っていたら意外とすんなり成功しました。
個人的には、本人がなくした(ことにした)ということと、絶対にやめさせなければ!とは思わずに軽い気持ちで試したことが本人にも私にも良かったかなと思っています。
参考になれば。
743名無しの心子知らず:2013/08/28(水) 16:36:10.80 ID:JrO1nTEM
>>733
歩くようになったからって、歩かせてお出かけはできないよ
好きなように歩かせたら危ないし
744名無しの心子知らず:2013/08/28(水) 16:53:28.87 ID:P6Eeuky8
どうしてこう、質問と違う回答をするんだろうね。
好きなように歩かせたら危ないとかそんな当たり前のことみんな分かってるだろうに。
745名無しの心子知らず:2013/08/28(水) 17:05:16.21 ID:tlmdAGjZ
>>733
2ヶ月前から少しずつ歩き始めた1歳半の子がいます。
買い物に行くとカートに乗ってくれななくって、勝手にかくれんぼ始まったり売り場から移動してくれなかったりとなかなか大変なので子は楽しんでいますが母は大変になります。
買って買ってがまだないだけいいのかもしれませんが。
746名無しの心子知らず:2013/08/28(水) 17:45:15.55 ID:BIpw/kKK
>>745
それってお店の人や他のお客さんに迷惑では?
747名無しの心子知らず:2013/08/28(水) 18:02:02.83 ID:Yzxh7hGA
最近昼寝が遅くなって夜寝るのも遅くなってしまったので、昼寝させずに早寝作戦を決行
風呂には入れたものの、夕飯用意してる最中に寝られてしまった
これはまた夜中に起きて明け方再度寝るパターンだ。あああああ
748名無しの心子知らず:2013/08/28(水) 18:23:30.02 ID:GnES61al
>>742
ありがとう。
うちもおしゃぶりをねんねと言いますw
いいタイミングですんなりとおしゃぶりやめられたんですね。
すごく参考になりました。母子にとっていいタイミングを見逃さないようにあまり思いつめずにがんばります!
749名無しの心子知らず:2013/08/28(水) 18:41:10.79 ID:xluZEi9s
>>746
当然迷惑だろうがそのレスをする意味がわからない
だから母は大変、て書いてあるじゃん
750名無しの心子知らず:2013/08/28(水) 19:16:05.83 ID:jQtVRFlC
>>747
スケジュール決めるの大変だよねぇ…
うちもかなり試行錯誤したわ
しかも成長とともに昼寝の時間も変わるから0歳後半はかなり苦労した記憶が。
751733:2013/08/28(水) 19:46:48.18 ID:ftvKcA/2
コメントありがとうございました
ハイハイマンを公園であまり見かけないので、他のハイハイの子達はどこで遊ばせているのかなと不安になってしまってました
引き続き公園でも支援センターでもいっぱい遊ばせたいと思います
立っちの子達から刺激を受けたりしてくれるといいな

あんよできるようになると買い物は大変になるのですね
だんだん社会に参加していくにつれ、きちんと躾をしていかないとですね
752名無しの心子知らず:2013/08/28(水) 19:48:48.91 ID:poN87ub7
たった今子供が義父に叩かれた。タオルで。
扇風機に指突っ込もうとしてたーってタオルで叩かなくてもいいんじゃないか。目に入ったらどうすんだよー。
753名無しの心子知らず:2013/08/28(水) 20:10:30.71 ID:hU3sKV9G
そもそも扇風機置かない方が良いのでは
754名無しの心子知らず:2013/08/28(水) 20:43:24.61 ID:RI7wIzC9
うち網付けてる
誰も教えてないのに扇風機前で
「あ゛ぁ〜」言ってる
755名無しの心子知らず:2013/08/28(水) 20:54:50.07 ID:KhyC1lGD
>>741
そっかーイヤなんだねーと共感してあげると納得しておさまる場合もあるって保育士さんが言ってた
うちには効果薄いようだけど
756名無しの心子知らず:2013/08/28(水) 21:07:06.85 ID:vDS7/lLB
うちは網を剥がすから、私が指突っ込んでギャーって痛がるのを見せたよ
びびって近寄らなくなった。

テレビのカードをしつこく引き抜きまくったときに実父に軽く手を叩かれたけど、
まだ叩かれた意味すら分かってなさそうだった。
叩かれるような原因を極力排除して、あとは逐一フォローしていくしかないね
757名無しの心子知らず:2013/08/28(水) 21:17:11.93 ID:WuFt9QDY
>>755
うちにもその手は利かないようでorz
今日も電車で抱っこしているときに耳元で思いっきり叫ばれ、本気でイラっとしてしまいました
母親がこうなんだから、赤の他人からしたら本当に大迷惑だなとヘコんでました
諭すように根気よく言い聞かせるしかないんですかね…頑張ります
758名無しの心子知らず:2013/08/28(水) 21:18:08.18 ID:BS/4T/ov
タオルで叩くって
育ちが悪いかんじするわ
普通に注意しろよ
759名無しの心子知らず:2013/08/28(水) 21:34:28.55 ID:/c0Iau8c
自分が痛い思いしたくないから物で叩くとか卑怯だよね
760名無しの心子知らず:2013/08/28(水) 21:43:12.42 ID:0tfzHpYw
ちょいシモかも



オムツがえや風呂のとき、股をさわるようになってしまった
やめさせたくてあれこれオモチャで釣るけどあまり意味ない。
同じようなお子さんいますか?どうしたらいいのかな。
761名無しの心子知らず:2013/08/28(水) 22:09:52.83 ID:NNWeQ+ae
>>760
男の子?
うちは男児だけど触る。
でも「男の子は何歳になってもさわるよ〜w」って話をよく聞くから特に注意とかしてないわ。
てか注意すると余計さわるし・・・。
1日中ってわけでもないし、まぁいいかと思ってる。

女の子だと・・・私もやめさせたくなるかも・・・。
762名無しの心子知らず:2013/08/28(水) 22:13:32.80 ID:PexvzX9t
>>741
うちの一歳七ヶ月も同じです。
朝から晩までキーキーキーキー。
最低限の買い物に出てもカート拒否で逃げまどい捕まえるとキーキー反り返りもう周りの白い目線が気になって買い物すら諦めました。
本当に参ってしまいますよね。
参考になるかわからないけどうちは言い聞かせても聞く耳なしなので先回りして不機嫌にさせない事と素早く気を反らす事に集中してます。
お互い頑張りましょう。
763名無しの心子知らず:2013/08/28(水) 22:19:44.82 ID:rvIFYiC/
>>760
下かもなので閲覧注意です。




男児ですが、うちも触ります。
触るなんて可愛いものじゃなく、潰れるんじゃないかってくらい握りつぶしたり伸ばしたり。
同じ歳の男の子もそうらしいし、甥っ子もそうだったらしいです。
心配しなくてもそのうちやらなくなるよって言われました。
一歳二ヶ月くらいから始まり、今一歳五ヶ月ですが、たしかに触る頻度減ってきました〜
764名無しの心子知らず:2013/08/28(水) 22:29:49.70 ID:hU3sKV9G
>>760
女だけど触ります
群れてて痒いのかなとか色々考えるけど…
765名無しの心子知らず:2013/08/28(水) 22:29:59.02 ID:66cywxzE
>>741
うちも1歳11ヶ月。片足どころかイヤイヤ期どっぶりハマってる。
どこ出掛けても疲れるだけでゲンナリ。買い物はネットスーパーや生協駆使してほとんど行かないけど、
上の子居るしずっと家って訳にもいかず外出するけどちょっと気に入らないとギャーギャーギーギーの阿鼻叫喚。
もう10ヶ月くらいそんな感じ。
最近はチャイルドシートも嫌がりだしてずっと外せと大泣きしてる。ますます外出恐怖症になりそうだ(私が)
一体いつまで続くのかな…。解決策じゃなくてすみませんorz
766名無しの心子知らず:2013/08/28(水) 22:35:01.72 ID:Dok6bAnU
1歳2ヶ月
夜間授乳が、眠れないってよりおなかすいたって感じで起きます。
そう言うもんかと思ってたけど、最近夕食に問題があるのか?と気になってます。

17時夕食→20分くらいの散歩→お風呂→20時授乳→寝かしつけ(寝るのは20時半〜21時)
次に起きるのが12時位なんだけど、夕食が早すぎますか?
補食のかわりに授乳することが多いので離乳食はだいたい3食。
固形があまり進んでいないのもあり、量は食べない方だと思う。
767名無しの心子知らず:2013/08/28(水) 22:44:33.35 ID:axWfthA9
一歳ちょうど女児、先日保育園で噛まれた
相手のおもちゃを取ろうとしたらしく、お盆中も従兄弟たちと同じことでケンカになっていたから
噛まれたことで少し懲りてくれるかと思いきや、気に入らないことがあると噛むようになってしまった
2ヶ月くらい前まではちゃんとちょうだいができたのに、同年代相手だと貰えないことが多いとわかったらしく
奪い取るようになってしまったのがそもそもの原因
変な学習能力高過ぎ
加害者にならないように毎日言い聞かせているけどなんでこんな乱暴者なのか
カーチャン疲れた…
768名無しの心子知らず:2013/08/28(水) 22:51:34.45 ID:EdkrYpyp
これも下になるのかな?



息子は股もたまに触るけど、それについては、男児は大体触るもんだと知ってたから気にしてなかった。
でも最近自分の乳首を触るようになったんだよね…服を着てるときはいいんだけど、着替えなどで脱がすと両乳首をそれぞれ人差し指で触ってる。
なんかある!母にもあるけど自分にもある!と気付いただけなのかなんなのか。股を触るよりある意味恥ずかしいorz
769名無しの心子知らず:2013/08/28(水) 22:53:53.74 ID:VR+OVT1B
お股触りあるある
大事なとこだからあんまり触らないでねーお風呂でちゃんと洗おうねーと言っているが…
770名無しの心子知らず:2013/08/28(水) 22:53:54.90 ID:CJ9oXJiE
>>768
うちの娘もときどき触ってるわ
私の胸も摘んでくるから、比べてるのかも
771名無しの心子知らず:2013/08/28(水) 23:00:05.82 ID:Tu+eXuQW
てす
772名無しの心子知らず:2013/08/28(水) 23:02:19.47 ID:0tfzHpYw
>>760です
女児です…
男の子はあるある話としてたまに聞くのですが女の子の話はあまり聞かなくて。

オムツ外したらコレキタ!とばかりに手を伸ばす…やめてほしい…
なんかある。と気づいただけなのかな、ブームならさっさと飽きてほしいです。
773名無しの心子知らず:2013/08/28(水) 23:04:00.05 ID:SuvTiiQE
>>766
その後朝まで起きないのかな?
汗かいたりエアコンで乾燥や風があるから
のどが乾くのかもしれないし、
特に断乳したいとかでなければ問題ないと思うけども。
うちもいつも17時ごろごはんだよ。
そのうちたくさん腹持ちするものを食べるようになれば
変わってくるんじゃないかな。それも焦らなくていいと思う。
断乳したいなら、夜中は水やお茶にしてみたらどう?
774名無しの心子知らず:2013/08/28(水) 23:05:01.87 ID:uvNM0UPN
うちのは。。。どうなのかな?


1歳4ヶ月女児。最近床にうつぶせになってハアハア言ってる。
よく見ると、ぐっと体に力をいれて解放する、を繰り返してる感じ。
最初は痙攣?病気?かと思ったけど、TVつけたりして気をそらせたら
さっとやめるし、これは。。。
775名無しの心子知らず:2013/08/28(水) 23:08:23.97 ID:OrEZTyBH
うちもお股触るー
おもちゃでごまかしてたけど
最近おもちゃをお股にピタッと…

●の時におもちゃを落として
おもちゃに●がついてしまったorz
776名無しの心子知らず:2013/08/28(水) 23:12:37.60 ID:HTfOGi3e
うちの娘はパパにお風呂入れてもらうと、
「トーチャン、しっぽある」
と言ってるらしい。むむむ…
777名無しの心子知らず:2013/08/28(水) 23:28:11.55 ID:Dok6bAnU
>>773
一度目が12時で、その後朝起きる7時までにもう一回起きます。
12時のあと数時間寝ないこともあるけど…

ご飯の時間、同じ方がいて安心しました。
卒乳そろそろして欲しいけど、断乳を決行できる自信がなく自然に任せてる。
なるほど、お茶にしてみようかな。ありがとうございます。
778名無しの心子知らず:2013/08/28(水) 23:40:02.89 ID:zfxFpeel
>>717
遅レスですが。
うちは1歳5ヶ月までヘビーおしゃぶり娘でしたが、だんだんシリコンを噛む様になり遂に旅行中に半分ちぎれボロボロに!
同じ品は売ってく仕方なしにボロボロなのを咥えさせたら不快だった様でペッと吐きだし、
その後欲しがる→ボロボロ与える→吐きだすを繰り返したら翌日からは夜まで無しで過ごせるように。
夜は多少泣きましたが4日目くらいからは欲しがらず泣かずになりました。
ご参考までに。
779名無しの心子知らず:2013/08/28(水) 23:47:49.01 ID:LN9/wKPa
シモ注意


お股触る件
うちの子もそうで小児科受診ついでに相談したことありますが、よくあることみたいです
>>774うちの子もそうです@1歳9ヶ月女児
ググってみると少し安心するかもしれません
おもちゃ作戦も手遊び歌作戦も失敗したいま、お股触るのも気になるんだから仕方がない、
うつぶせも気持ちがいいんだから仕方がない、で諦めました
我が家は興味が薄れるのを待ちます…
780名無しの心子知らず:2013/08/29(木) 00:31:03.33 ID:VjuhMvFl
>>762
やっぱり不機嫌にならないように…ですよね
どこに地雷があるかわからないから外出の緊張感ったらないです
>>765
10ヶ月間!!本当に毎日お疲れ様ですorz
出口も見えないし正解もないし、これから更にハイレベルなイヤイヤになるかもしれないですが、皆さんに共感していただけて少し元気になりました。レスくれた方々ありがとうございました
781名無しの心子知らず:2013/08/29(木) 00:41:49.14 ID:phFGpbTF
>>776
最近「かーいーね(かわいいね)」が口ぐせの娘。
うちはパパと一緒にお風呂に入ると指差しして「かーいーね」と言うらしい。
むむむむむ!
782名無しの心子知らず:2013/08/29(木) 05:16:03.84 ID:Tpg39o3G
>>772
痒いというか、ムズムズするんじゃないかな?紙オムツの性能が良いと言っても、まあ夏だし多少は蒸れるのかも。外した時の解放感でつい手が行くとか。。
783名無しの心子知らず:2013/08/29(木) 07:34:46.00 ID:VzG6k+Hi
このスレも今日で卒業です。
ここでいただいたアドバイスや履かせていただいた愚痴のおかげで
娘は順調に大きくなってくれています。
先月夫をうつ病でなくしてしまったので辛いことも多いのですが
一人でもきちんと育て上げて夫に良い報告が出来るように
頑張ろうと思います。
784名無しの心子知らず:2013/08/29(木) 07:48:48.32 ID:E9d8Sjb5
>>783
まずはカアチャンが元気でいることが一番ですからね。
後回しにしがちだけど、体調には十分留意なさってくださいよ。

ご卒業おめでとうございます。
明日は楽しくお誕生日をお過ごしくださいね。
785名無しの心子知らず:2013/08/29(木) 07:59:15.40 ID:g8UipLul
>>777
うちも17時夕飯で夜間授乳があった頃は何度も起きたよ。
夜間授乳がなくなったら起きなくなったしパイへの執着が少なくなった。夜間だけでも断乳すると楽になるかも。
786名無しの心子知らず:2013/08/29(木) 08:46:27.15 ID:BUexpUjk
まだ保育園に行ってないけど毎日8時、8時30分に起きるって良くないよねぇ。
保育園に行ってなくてもやっぱり早起きしてます?
787名無しの心子知らず:2013/08/29(木) 09:44:45.97 ID:zrjeK5LB
>>786
保育園行ってない1歳9日男児。
起きる時間は基本彼に任せてますが、だいたい毎日7時ごろ起きてます。たまに前の日なかなか寝付かなかった時とかは8時くらいまでは寝ていますが、9時に寝かせて7時に起きるパターンがほとんどです。
朝寝ている間にいろいろ家事をやるのが一番楽だから、本当は寝ててほしいけど、最近は朝早く起きても、リビングで歩行器に乗せておけばしばらくテレビをおとなしく見ててくれるので、その間にいろいろ朝の支度をしています。
788名無しの心子知らず:2013/08/29(木) 09:48:37.95 ID:Qtg+mbpR
>>786
必要な睡眠時間はかなり個人差があると思うので何時に起きるかより就寝時間優先かなー
寝るのが21時過ぎてるならまずそれを何とかする
20時より前に寝ても8時まで寝てるならその子の体質なんだと思う
789名無しの心子知らず:2013/08/29(木) 09:55:38.77 ID:1k/qMZaz
>>785
昼間の授乳は1回あるかないかって感じなんです。
ホントは断乳まで回数を減らすなと言われてるけど(桶○で)
断乳でパイがちがちになるのが怖いのもあるし、本人も飲みたがらなくなってる。
785さんは昼間も結構回数あったんですか?

>>786
生まれたときから、だいたい7時に起きるようにしてます。
夜比較的寝てくれたときは本人が6時半頃勝手に起きて親が起こされる。
もしくは5時前に起きて授乳後、寝ずに朝を迎える…

夜中寝なかったりして親が寝過ごしたことも数回あるけど
遅くとも8時には起きてるかなー
寝る時間とか一日のサイクルもあると思うけど
9時までに太陽を浴びた方が夜よく寝てくれると聞いたことあるので出来るだけ実践してます。
790名無しの心子知らず:2013/08/29(木) 09:58:34.81 ID:7TXnwzEC
>>779
ググったらよくあることとわかったものの、もっとエスカレートしてるケースを知り心配…
常にさわったり、もろな行為をしはじめるとか。
791名無しの心子知らず:2013/08/29(木) 10:35:59.80 ID:b9Zxk1fx
>>786
幼稚園行ってる上の子ともども起きるの8時台だが。
今夏休みだからもっと遅いこともしばしばだわ。
自分が朝めちゃ弱いから助かるけど。
792名無しの心子知らず:2013/08/29(木) 10:44:21.40 ID:UslM4xKi
一応シモ注意



お股さわり女児がたくさんいてちょっと安心。
おむつ外すとすぐさわり出す。ガリガリ掻いて血が滲むことも。
明らかに赤くなって痒そうだったときは皮膚科受診して、
軟膏塗って見た目は治ったんだけどまだ痒いのだろうか。
最近おまるに座らせてみてるが、お股さわってばっかりで何も出やしねえ。
793名無しの心子知らず:2013/08/29(木) 11:49:26.47 ID:dGI67ATh
遅レスすみません。

>>737
なるほど仕様なんですね。歯が当たってヒリヒリ痛いので、よっぽど泣いたりする時以外はパイさせないのですが、また本人が自然と離れていくのを待ってみます。
>>738
児童館のはシンプルな木の積み木だったのでスルーだったのかな。さっそく積み木売り場に連れて行ってみようと思います。

ありがとうございました!
794名無しの心子知らず:2013/08/29(木) 12:04:27.76 ID:4OOGaY7M
>>792
何も出やしねえ にワロタw
うちの女児も触ってるなぁ
お恥ずかしながら自分も2〜3歳時(?)に触ってた記憶がうっすらある
触ってたというか広げて観察してたorz
795名無しの心子知らず:2013/08/29(木) 12:43:03.29 ID:z8QQxmcz
>>794
下レス






私は年中あたりだと思うけど保育園で観察してた子が
ねえねえ知ってる〜
と私にその内容を話してくれ家に帰って親にそのまま話した記憶がある
796名無しの心子知らず:2013/08/29(木) 12:59:19.32 ID:j+P6gdvJ
>>793
積み木、うちの子も家ではよく遊んでるけど児童館では見向きもしないよ。
一人でじっくり遊ぶタイプのおもちゃだから、児童館では他に刺激があって目移りするんだと思う。
おもちゃの種類多い家だけど、初めて買った八か月から二歳直前の今まで、積み木は毎日何かしら遊んでるからオススメだよ!
成長とともに遊び方が変わるのも面白い。
797名無しの心子知らず:2013/08/29(木) 15:22:29.75 ID:1dSUF4bD
1歳なりたてリビングにしきつめてるパズルマットをめくりまくっては裏にある小さいゴミをつまんでは口に入れる
端っこはたまにコロコロで掃除してるけど、最近真ん中もめくるようになったorz

パズルマット使われてる方掃除どうしてますか?
もう撤去しようかなー
でもまだ歩けないからこれからきっと必要ですよね?
798名無しの心子知らず:2013/08/29(木) 15:31:25.60 ID:uBQW+IRY
>>778
ありがとうございます。
4日目から欲しがらず泣きもしないなんてすごい!
噛みちぎったことがいいタイミングだったんですね。
やめさせたいと言いながら私の覚悟が決まらないのでキッカケになるいいハプニングないかなぁ…
799名無しの心子知らず:2013/08/29(木) 15:39:32.63 ID:VjuhMvFl
>>797
うちは簡単に剥がされないように60×60の大判マットにして、その上にフローリングラグを敷いてるよ!冬は普通のラグ
800名無しの心子知らず:2013/08/29(木) 15:53:17.56 ID:VjuhMvFl
野菜を全然食べないお子さんをお持ちの方いますか?
細かく刻んでハンバーグにしてもダメ、スープも一口で終わりなのに、砂糖食塩不使用の野菜ジュースはゴクゴク飲みます。果物はバナナや南国系以外は大好きです
市販のより手作りジュースの方が栄養とれますよね?ジューサー買おうか検討中なのですが、アドバイスありましたらお願いします!
801名無しの心子知らず:2013/08/29(木) 16:05:17.76 ID:wOeRcL8O
>>800
自分の子の場合だけど、初めて見るようなものは警戒して口をあけないから、親が目の前であーんてして
食べておいしいよ!っていうと比較的なんでも食べてた
特に葉野菜はだめだったから、何回か見せたり食べてると興味もって手を出してきたりしたんだけど

>細かく刻んでハンバーグにしても
とかって、野菜だからじゃなくて、どういう食べ物かわからなくて警戒してるのかなと思ったんだけど
検討違いだったらごめん
802名無しの心子知らず:2013/08/29(木) 16:25:44.32 ID:z8QQxmcz
うちも野菜食べないけどじゃが芋焼いたりフライにするかジュースなら口にする
特にSUBWAYの緑のスムージーが気に入ってるみたい
似たようなのをうちでも作りたくてジューサー検討中
803名無しの心子知らず:2013/08/29(木) 16:38:45.99 ID:j+P6gdvJ
うちはカリカリ、パリパリ、サクサクしたものが好きらしく、野菜チップスや、ホットケーキミックスで焼いた野菜ビスケットとかなら食べてくれる。
うちの子の場合は食感がポイントみたい。

ちなみに親が食べて見せる作戦をやると、親にドーゾドーゾと食べさせてくるばかりで、決して自分では食べない。
804名無しの心子知らず:2013/08/29(木) 16:44:09.73 ID:VjuhMvFl
>>801
レスありがとうございます!確かに見た目でダメってときもあるんですが、この前は多少食べたのに今日はダメってパターンもあってorz
目の前で美味しそうに食べても『あ、じゃあ私の分もどーぞどーぞ』って感じで返されてしまうんですよね
これならいつでも食べる!って鉄板ものが市販の野菜ジュースだけなんです(ジュースもたまにしかあげてません)
食べないからって野菜ジュースあけだり果物出したりするのが悪いのかもしれないけど、それすら止めたら…と負の連鎖
805名無しの心子知らず:2013/08/29(木) 16:46:37.81 ID:AIOp+QN5
人参とオレンジのゼリーオヌヌメ。
ほうれん草とバナナの蒸しパンとか。
大人が食べても美味しいぜ!
806名無しの心子知らず:2013/08/29(木) 16:49:56.23 ID:wCXk4jYR
リュック型のマザーバッグがおすすめされてたのってここのスレ?
どこで見たのか分からなくなったから、覚えてる方良かったら教えてくだされ。
五千円ぐらいで皮っぽい生地だと記憶しております。
807名無しの心子知らず:2013/08/29(木) 16:55:13.92 ID:wCXk4jYR
>>806です。
リュック見つけました!失礼しました!
808名無しの心子知らず:2013/08/29(木) 16:59:24.09 ID:VjuhMvFl
ああ!ちんたら書いてたらレスが!>>802
>>803もありがとうございます
ドーゾドーゾされますよねwなかなか賢くなったなと変に感心してしまいました

そうか〜野菜チップスとかビスケットもいいかもですね!おかずとしてじゃなく、おやつ的なとり方でもいいんですもんね!試してみます!
手作りジュースがダメだったときのダメージが怖くてなかなか踏み出せないんですが、安いジューサー買って色々試してみます
809名無しの心子知らず:2013/08/29(木) 17:03:08.64 ID:VjuhMvFl
>>805
ゼリーと蒸しパンもやってみます!
みなさん色々工夫されてるんですね…やる気出てきました
ありがとうございました
810名無しの心子知らず:2013/08/29(木) 17:32:30.72 ID:j+P6gdvJ
>>806
このスレかわからないけど、H型リュックをどこかで勧めたよ。
違うかな?
http://item.rakuten.co.jp/auc-superfrog/10000718/
811名無しの心子知らず:2013/08/29(木) 17:45:35.70 ID:36wxcssD
>>810
まさにそれです。ありがとう!

1歳10ヶ月。
田舎住みなんだけど、子と自分だけで飛行機乗って都会に行くことになった。
普段荷物も最低限しか持ち歩かないから、私にとっての大荷物(リュック購入予定)で乗り換えたくさんできるか不安。
ちゃんと歩いてくれるか自信ないし、抱っこヒモまだいるかな。
昼寝の時間とかどうしようかと今からガクブル。都会住みの人すげーなー
812名無しの心子知らず:2013/08/29(木) 19:05:29.94 ID:4OOGaY7M
>>800
〆後かもだけど
うちも野菜全く食べない
塩砂糖入ってない野菜ジュースたまにあげてる
本当は毎日でも飲ませたいけどでもジュースだしな…
細かく刻んで混ぜてもバレちゃうの不思議だよね
が、こないだ天ぷらを初めて与えたらモリモリ食べてびっくりした
めんどいけど時々作ってやるかorz
813名無しの心子知らず:2013/08/29(木) 19:22:01.33 ID:SDaiUGYe
>>789
うちは昼も超頻回授乳でした。
グズればパイ。食後もパイ。近くに来ればパイ。通りすがりにもパイみたいな…
で夜も何度も何度も何度も起きてはパイだったので試しに夜間断乳してみたら起きなくなったし昼間の回数も減り朝寝起きの時だけになりいつしか毎日飲まなくなりとうとうパイには興味がなくなり…とそんな感じで卒乳しました。
814名無しの心子知らず:2013/08/29(木) 19:24:06.69 ID:SDaiUGYe
↑ID変わってるけど785です。
815名無しの心子知らず:2013/08/29(木) 19:26:25.03 ID:1dSUF4bD
>>799
そっか、ラグひけばいいのかー!
そんな事も気付かなかった…
パズルマットももっと大きいサイズ買えば良かったなー
ありがとう!!
816名無しの心子知らず:2013/08/29(木) 20:03:04.87 ID:zeiyoxLC
>>811
抱っこ紐は持っといた方がいいと思うよ
田舎と違って都会の電車はゆっくり座る用にできてないから、子供をひとところに固定できない
走られたらアウト

しかし個人的には電車の乗り換えよりも、思うように身動きのとれない飛行機の方がきついと思う
頑張って
817名無しの心子知らず:2013/08/29(木) 21:30:45.96 ID:3G9nfIqW
自分も久々に都心に出るんだけど
抱っこ紐拒否、ベビーカー拒否、自分で歩くのも拒否
私の抱っこじゃないと受け付けなくて
電車での移動ヤバい気がしてきた…

久々に再チャレンジして抱っこ紐してみるつもりだけど
あと少しで2歳、身長89の子抱っこ紐で抱っこしてても
おかしくないかな…
デカっ!!とか思われるんだろうかw
818名無しの心子知らず:2013/08/29(木) 21:37:19.23 ID:zLq6Cw/1
>>817
ウエストポーチみたいな、子供が座れるやつがあった気がする。それならどうだろう?
あとはトンガとか?
819名無しの心子知らず:2013/08/29(木) 21:59:45.67 ID:3G9nfIqW
>>818
ありがとう!探してみます
820名無しの心子知らず:2013/08/29(木) 22:40:55.89 ID:culkpQvd
>>813
通りすがりパイわろた
821名無しの心子知らず:2013/08/29(木) 23:01:22.63 ID:KBIN8Clx
822名無しの心子知らず:2013/08/29(木) 23:06:54.61 ID:1k/qMZaz
>>813
レスありがとう。
これだけ回数減ってたら、
あとは親のやる気次第で断乳や卒乳できるのかも。

通りすがりパイ…それは大変だなぁ。
823名無しの心子知らず:2013/08/29(木) 23:11:21.27 ID:8LC3lMLG
1才半なりたてですが、急に白いご飯と豆乳以外飲まなくなった。
もう3日目。なかった奥歯が生えてきた?とか口内炎も疑ったけど違うみたい。
もともと食が細かったけど、ほんとにご飯二口でごちそうさまのポーズ。
スープもヨーグルトも食べない。
口にいれても出すし、そもそも口あけないので困り果てた。
なんなの、一体。
機嫌はよくてお腹空いてる様子もない。へんなの。
仙豆でも食べたか(´・_・`)
824名無しの心子知らず:2013/08/30(金) 00:07:54.46 ID:u3AiOmEH
>>763
かゆいんでしょ
こまめにふいてあげてみたら
825名無しの心子知らず:2013/08/30(金) 00:26:16.13 ID:xNzsR7ju
>>817
ウエストポーチ、エルゴ系より疲れるから、短時間ならいいけど長いならお勧めしないな。座れるならいいんだけどね。
電車内で立ってるならエルゴ系が安定するしいいと思う。片手でフォローしなきゃならないタイプはNGかも、揺れる路線あるし。
しかしエルゴ系で席譲られても、足が隣の人に当たってしまうというジレンマ…荷物が少なければささっと子供出しちゃえばいいんだけどね。
826名無しの心子知らず:2013/08/30(金) 00:45:39.49 ID:iGM+iuuC
>>825
エルゴ系のジレンマあるある

都心のバスと電車とで席譲られたことあるのだけど、
バスは一人がけ席でないと隣の人に足が…電車も同じく足が…
で、せっかくのご好意を本当に申し訳ないと思いつつ丁重にお断りした。

靴カバーはしてたけど、よその子の足があたるなんて誰だって嫌だろうし。
827名無しの心子知らず:2013/08/30(金) 00:57:00.06 ID:yjmqy46P
>>821
818だけど、それじゃないっす。
調べたらヒップシートっていうらしい。
http://www.amazon.co.jp/dp/B004774XHI/ref=cm_sw_r_an_am_ap_am_jp?ie=UTF8
828名無しの心子知らず:2013/08/30(金) 01:28:32.50 ID:2RFYnZM8
>>817
電車で座らなくてもいいならおんぶしたら?
抱っこよりも楽だと思う
829名無しの心子知らず:2013/08/30(金) 02:23:19.38 ID:ZCCePXDI
817ですが、みなさんありがとう
まだ出かけるまでに時間があるので
おんぶとかポーチとか色々やってみようと思います
830名無しの心子知らず:2013/08/30(金) 07:01:08.82 ID:zuZ8ku5S
>>828
電車でおんぶは迷惑だよ。。リュックと同じ。おんぶ紐なら仕方ないけど、やめた方が無難。
831名無しの心子知らず:2013/08/30(金) 08:04:22.34 ID:ySCAb2fX
>>828
おいおい混んでる電車でおんぶなんてやめとくれよ〜
832名無しの心子知らず:2013/08/30(金) 08:16:20.28 ID:F6ZkB9ii
周りの迷惑もだけど、子が他人に何されてても見えないから、都会でおんぶは怖い
833名無しの心子知らず:2013/08/30(金) 08:29:51.25 ID:ufoSRxks
せちがらい世の中だよね…
834名無しの心子知らず:2013/08/30(金) 09:32:22.09 ID:Deb/0XhU
おんぶ怖い同意。
子の足を勝手に揉むおばあちゃんによく遭遇した。
ニコニコかわいいねー、って言われてもビビる
835名無しの心子知らず:2013/08/30(金) 10:30:49.21 ID:Zuladrim
前抱っこは前抱っこで昔はおんぶだっただの何だのと絡んでくるけどねw
でも自分も新生児を見るとかわいくて話しかけたくなるようになったから気持ちは分かる
836名無しの心子知らず:2013/08/30(金) 11:05:36.99 ID:q5WI7nKL
下注意



一歳直前の息子の陰部の皮が下ろしても先っちょがとんがったまま皮が降りない
これって手術しなくちゃいけないレベルのやつなのかしら…
一歳検診もうすぐあるけど、言ったら見てくれるかな?
837名無しの心子知らず:2013/08/30(金) 11:22:34.54 ID:OMq2C82v
>>836
うちもそんなんだったから病院へ行ったついでにみてもらったけど、自分がびびって剥ききれなかっただけだったよ。
あんまり参考になってないかも。
いずれにしても病院でみてもらうと安心かと。
838名無しの心子知らず:2013/08/30(金) 11:33:25.91 ID:pt+ff+mz
>>834
お婆さんて躊躇わず勝手に子に触るから怖い
このご時世相手がお婆さんでも身構えてしまう
839名無しの心子知らず:2013/08/30(金) 11:36:30.46 ID:vidbwpn6
>>836
一歳半健診で医者に剥かれた。
医者がおっさんだったので、一緒にいた夫がショックを受けていた。
840名無しの心子知らず:2013/08/30(金) 11:58:46.09 ID:Sn3PKRTx
>>835 あるある。
今はこんなにいい抱っこ紐があっていいわね〜昔はこんなものなかったから…以下略

見ず知らずの婆さんに勝手に昔話されても。聞いてませんけど。
841名無しの心子知らず:2013/08/30(金) 12:45:27.29 ID:0/7amYtz
>>840
いい抱っこ紐って意味で言ってるならまだいいよー。
転んだら大変とかそんなんで家事できないでしょ?とか否定的な事しか言われたことないや>前抱っこ紐
842名無しの心子知らず:2013/08/30(金) 12:46:51.39 ID:3L1C/Lmy
>>834
そういや我が子にキスしようとしたおばあちゃんがいたなー
とっさに避けて心の中で何すんだババア!って言ってた。
未遂でよかった。。11ヶ月の子を抱えて走って逃げました
843名無しの心子知らず:2013/08/30(金) 14:07:23.88 ID:JssDYppD
1歳10ヶ月の娘と夫2人だけで遠方の義実家に帰省中。私は2人目妊娠中で切迫早産のため留守番。
もう4日目になるけど、全然ママを探したり寂しがる様子を見せないらしい。
楽しんでるんならそれで安心だけど、忘れられてるのも悲しいわぁ…こんなもんかね?
844名無しの心子知らず:2013/08/30(金) 14:21:23.96 ID:zmBTGBRQ
>>842
あるあるww
手で赤のほっぺをはさんでぐわーっと顔を近づけて来たから、おもわず引いてしまったよ
そういうおばあちゃんて絶対、私にも○歳の孫がいて〜うんぬんて話し始めるから困る
845名無しの心子知らず:2013/08/30(金) 14:57:45.16 ID:zCk/6zz+
>>842
うちもあるあるwてかやられたorz
ほっぺに口紅がベッタリ
今思い返してもおぞましい・・・
846名無しの心子知らず:2013/08/30(金) 15:28:55.38 ID:f1A9yoqB
母が夏風邪引いてしまって外遊びに行けなくて騒いでる1歳1ヶ月
ごめんよーと思ってたけど大雨きたぞ
外行かなくて良かったわ
847名無しの心子知らず:2013/08/30(金) 15:43:23.98 ID:jYcgWnE1
シモ注意です。


1歳6ヶ月女児なのですが、
毎日昼寝前とか夜寝る前とか眠いときに、
足をピーンとして、顔真っ赤にして汗かいて固まってる?状態になります。
その状態の時は抱き上げても足ピーンのまま。
それでちょっと気になってネットで調べたら、幾つかの育児掲示板が引っかかり、乳幼児自慰というものかな…と思いました。
が、引っかかる情報の件数が少なく、なんか本当にそれなのかも自信が持てない。。
もしかしたらてんかん?とも心配になってきました。
でもその足ピン状態が解除されるとケロッとして普通だし、
結構前からやっていて、とくにその他異常に思ったことはありません。
なんか聞きにくいのですが、女児で他にこんな事している子はいますでしょうか?
結構普通の事だったりしますか?
848名無しの心子知らず:2013/08/30(金) 16:06:14.14 ID:ySCAb2fX
>>843
それは子供なりに気を遣って頑張ってるんだよ!
帰ってきたら甘えさせてあげてね!
849名無しの心子知らず:2013/08/30(金) 16:16:31.32 ID:eEnbUijK
1歳1ヶ月なんですが、とにかくパサパサしたものを全く食べません
イモ類やパンなんかは全部NG
味が濃かったら食べるのかなと、ホットケーキミックスを買おうかなと思っているのですが
離乳食期でも大人と同じホットケーキミックスを使ってらっしゃいますか?
850名無しの心子知らず:2013/08/30(金) 16:29:16.09 ID:5VOa8CNU
>>847
質問の答えにはなってないんだけど、てんかん?とも思うなら
その様子を写真なりムービーなりに撮って、小児科や保育士さんに相談したらどうだろう?

うちは男児もちなのでなんともいえないけど、周りの女児持ちママからは聞いたことないな…。
851名無しの心子知らず:2013/08/30(金) 16:40:56.03 ID:Hfu2s6MR
>>849
市販のミックスは砂糖多いから、自分で作ったほうがいいかも。
ククパとかで手作りホットケーキで探せばいっぱい出てくる。
小麦粉、砂糖、BPにコーンスターチやスキムミルクなんかを入れるレシピが多い。
852名無しの心子知らず:2013/08/30(金) 16:49:50.80 ID:ySCAb2fX
>>849
パサパサが食べにくいんだから味変えても…と思いましたが
無理にパサパサ系食べさせる必要ないのでは
853名無しの心子知らず:2013/08/30(金) 16:57:43.03 ID:UfqZL4VD
さつまいもは茹でて牛乳足したマッシュポテトにしたらよく食べたな
今はただの輪切りの茹でたもので大丈夫
854名無しの心子知らず:2013/08/30(金) 17:03:50.91 ID:fVUc7WIq
>>847 自分が小学校低学年の時、やってたわ。赤ちゃんもするのにびっくり。
もしそれが自慰だったら癖になるかもしれないから、(人前でするようになる可能性あり)保健師さんとかに相談してみたらどうかな?

静かだと思ったらいつの間にか1人で寝てた。夜が怖いわ〜
855名無しの心子知らず:2013/08/30(金) 17:06:52.96 ID:lM/J8uIM
>>849
パンって食パン?デニッシュやバターロールとかの油分の多いパンもだめ?
芋は潰して少しだけパターを混ぜて茶巾しぼりにするとかどうかな?
質問に答えてなくてごめん。私もミックス粉は糖分香料が心配で使わずに
小麦粉を使ってる。

以下、私の愚痴です。
1歳3ヶ月児。朝からイヤイヤと首をふりまくり。
●したからオムツ替えようと声をかけるとイヤイヤと逃げる。寝転がせ(テープだから)ると仰向けでじっとしてるんだけど、
頭はイヤイヤとぶんぶん振る。
お昼食べさせるために椅子に乗せるとイヤイヤ仰け反り→無理やり座らせて食事するも食事中にウトウト。
完全に寝た後椅子から下ろそうとするとイヤイヤぎゃん泣き→目が覚めたようだから再びご飯を・・・と椅子に
乗せようとするとイヤイヤのけぞり。
午後はなかなか昼寝せず、抱っこ紐でおんぶして無理やり寝かしつけようとしてもイヤイヤ仰け反りで
おんぶ紐から落ちそうになる。
で、ようやく昼寝して、今もまだ寝てる・・・夜が怖い(>_<)
一足早いイヤイヤ期なのかな?本物のイヤイヤ期はこんなものじゃないのかな・・・?
発語ゼロだから、何でイヤイヤしてるかカーチャンにはわからんよー!
856名無しの心子知らず:2013/08/30(金) 17:39:48.71 ID:29ZCAJ2/
>>847
上の子(女児)が生後1か月くらいからしばらくやっていました。
主におむつ替えの時にやっていたので、おむつ替えしやすいように足をあげてくれてるのかねー
なんて言っていました。足が強い子がやるのかな?赤ちゃん 足ピーン でググると結構ヒットしますよ。
857名無しの心子知らず:2013/08/30(金) 18:07:32.27 ID:eEnbUijK
>>849です
皆さんありがとうございます
パサパサ系がダメと書きましたが、いまだに甘いもの以外の固形は一切ダメで
最近は晩御飯に至ってはバナナしか食べません
あれもだめこれもだめでホットケーキなら甘いし、これをキッカケにパンとか食べてくれたらなと思ったしだいです
ちなみに餡男スティックパンもボーロも赤ちゃんせんべいも食べませんorz
858名無しの心子知らず:2013/08/30(金) 18:11:17.18 ID:BXDPkmK3
>>856
足ピーンの意味が違うと思うの…
859名無しの心子知らず:2013/08/30(金) 18:16:40.27 ID:gBIzMeOa
うん…生後半年くらいまでの足ピンと幼児の足ピンは違うよね
860名無しの心子知らず:2013/08/30(金) 18:26:51.29 ID:UnJU5wQA
ちょっと前にも同じ様な話してなかったっけ?
乳幼児自慰は、もう気を反らせたり、(手が)きたないよ、ばい菌はいるよといって
その都度サラッとやめさせるしかないんじゃないかな
私はここの説明がいいと思った
ttp://seikyoken.org/nyuyojiki/wagako20.htm

>>855
具合が悪くなる前兆の時もあるから気を付けてー
オムツ替えだけだけど、イチヂク浣腸のうんちのうたっていう動画が良かったよ
うなぎみたいだったうちの子が歌うとおとなしくしてくれるようになった
861名無しの心子知らず:2013/08/30(金) 19:31:52.04 ID:ySCAb2fX
乳幼児自慰っていうのかー
私も昔やってたな、今思うと恥ずかしいや
862名無しの心子知らず:2013/08/30(金) 21:06:45.18 ID:fG9/lr1L
よく覚えてるね。
自分の子供の頃の記憶全くといっていいほどないや。
863名無しの心子知らず:2013/08/30(金) 21:16:48.20 ID:DfGwKJA6
でも元のレスは手で触ってるとかでなく、ただ足がピーンとなってるだけなんだよね?
自分なら自慰の心配より、何かのついでに医者に訊くかな。
864名無しの心子知らず:2013/08/30(金) 21:20:02.34 ID:sjsRXbjL
私も医師に相談した方がいいと思うけど。
足ピーンというか、真っ赤になって汗かいて固まってる=硬直してるってこと?だよね。
普通じゃないように読めるけど。
865名無しの心子知らず:2013/08/30(金) 21:26:19.94 ID:vqhIvfKF
横だけど健診で剥いてくれることもあるんだね
来月そうなんだけど剥いてくれるといいな
自分でやるのはちょっと怖い
866名無しの心子知らず:2013/08/30(金) 21:27:29.23 ID:vqhIvfKF
>>865>>839でした
867名無しの心子知らず:2013/08/30(金) 22:19:11.56 ID:1beIIoGB
>>861
そーいや、私もやってたわ。
でも、段々とめんどくさくwなってしなくなった。
今となっては性欲も普通かそれ以下くらいだし、幼児のそれと大人とはやっぱ違うんだろうね。
868名無しの心子知らず:2013/08/30(金) 22:22:31.83 ID:rmzRclqO
>>849
もうしめちゃったかな?
パンをヨーグルトにディップして食べさせるのおすすめ
口当たりがよくなるのかわりと食べてくれる
一口大にしたパンをヨーグルトに混ぜて、パンがゆっぽくしてもよい
869名無しの心子知らず:2013/08/30(金) 22:34:26.93 ID:M2vzJuW7
ご飯をなかなか食べてくれない1歳半。
セリアでマラカス状の3連おむすび作り器みたいなのを買って作ったら
ホイホイ食べてくれるようになったよ!ありがとうマラカスおにぎり器!!
870名無しの心子知らず:2013/08/30(金) 22:48:15.45 ID:4ouGdo+T
>>869
なんと朗報!
明日セリア行ってくる。ありがとう!
871名無しの心子知らず:2013/08/30(金) 22:49:19.70 ID:2Tft7iD+
うつ伏せ女児もちの779ですが、
>>847 >その状態の時は抱き上げても足ピーンのまま
固まったまま、というのはちょっと不安かも…
うちの子も固まるときはありますが2〜5秒程度で、抱き上げると戻ります
私も最初病気なのではとすごく心配でした
いろいろ調べてまさか乳児自慰…と思っていたところ、お股触りが始まった
私もそうしたけど、心配ならまずは受診ついでに病院などで相談してみるのがいいよ

>>790
ケースバイケースだと思う
諦めたと言ってももちろん気をそらしてみたり、「汚いからね」とやんわり止めることは
続けてるから、あとは本人が気づいてくれればいいかな…
エスカレートは確かに怖いけどね…

しかし乳児自慰って友達にも親にも相談できなくて結構つらい
うちは旦那にも言えてないよ…
872名無しの心子知らず:2013/08/30(金) 22:55:11.33 ID:/CYcF231
すみません教えて下さい
ミニおにぎりを作れる型って西松屋とか赤ホンにありますかね?
近くの100均にはなくて少し遠出して上記のお店で探そうと思うんですが

手巻き海苔でミニ海苔巻きにして切って作ってたのですが
どうも手巻き海苔だと粘りが強くて嫌みたいで
普通におにぎり+海苔にしようと思うのですがなんとも面倒です
873名無しの心子知らず:2013/08/30(金) 23:44:18.50 ID:m7MjWOdJ
>>872
型の情報でなくて申し訳ないけど
ククパにラップで作れるレシピあるよ。
よかったら おにぎり 離乳食 で検索してみて。
874名無しの心子知らず:2013/08/31(土) 00:00:10.37 ID:Me/5+QA1
>>872
フタ付きの製氷皿でもそれっぽいものができるよ。一部屋一部屋にご飯少なめにいれて、フタして振るの。
まぁ専用の型ではないので、取り出した後少し手で整える必要はあるけどw
875名無しの心子知らず:2013/08/31(土) 00:02:04.41 ID:yaGZNrcJ
今年七五三する人いますか?
着物着せて歩けるかな…
数えと満と、どっちでやろうか迷い中
876名無しの心子知らず:2013/08/31(土) 00:02:12.47 ID:ZHMmWDjV
>>868
ヨーグルトに混ぜるのは既にやってるんですorz
しかも一口大どころか細かくちぎってもダメ
ミルクにひたしたやつを更にヨーグルトに混ぜてもだめ
形あるものだめなので、麺類もダメ
軟飯を更に出汁でゆるくして粒状の野菜を混ぜるとか
そんなものしか食べなくてもう頭おかしくなりそうorz
877名無しの心子知らず:2013/08/31(土) 00:02:13.17 ID:hv6jUpDH
大きめの氷ができる蓋付きの製氷皿もいいよ。たいていの100均で売ってると思う。
半分くらいの量ご飯入れて蓋してよく振るだけ。
うちの1歳11ヶ月児も今「自分で!」な時期真っ盛りで、一口オニギリ重宝してるよー。
878名無しの心子知らず:2013/08/31(土) 00:03:18.77 ID:hv6jUpDH
おっと。かぶった。
879名無しの心子知らず:2013/08/31(土) 00:04:03.72 ID:8E+eTvl/
>>872
うちは近所のスーパー、ドラッグストア、ディスカウントストアなどにあるけど、
そう言うところにもないですか?

アカホンでは見かけなかった気がするけど、
よく見てないだけかもしれないので確かな情報じゃなくてすいません。
880名無しの心子知らず:2013/08/31(土) 00:11:26.18 ID:th2jMV/j
>>876
まだ1才1ヶ月ならそんなに固形物にこだわらなくていいと思うけど。
歯はしっかり生えてる?
うちの上の子は1才6ヶ月くらいまで離乳食断固拒否で母乳ばかり飲んでいたけど、歯が生えるにしたがって段々食べるようになったよ。
今は5才だけど何でももりもり食べるから今はそんなに心配しなくても大丈夫だよ。
881名無しの心子知らず:2013/08/31(土) 00:21:50.16 ID:kaQh/bd5
うちの米とヨーグルトしか食べない1歳6ヶ月
いきなりポテトとミニトマトキュウリ納豆を小さじ1くらい食べるようになり
小躍りしてたら2〜3日で、トマトを食べなくなりきゅうりは気が向けば2,3口
納豆拒否になった!!ポテトは食べる
なんでだー
ポテト食べるだけでもよしとした方がいいよなあ、トホホ
882847:2013/08/31(土) 00:34:52.64 ID:L1zVV1E3
皆さんレスありがとうございます。
あまり現役幼児でしている子はいないみたいですね。
ネットで調べても情報少なかったし
。。
>>860のサイトに真っ赤になって汗だくになって硬直するとあったから症状は一致することはするんですよね。 。
ただ>>871さんの仰るように、抱き上げても足ピン解除されないのはやっぱりちょっとおかしいのかな。。
うちは日にもよりますが、5〜15分くらいその状態が続きます。

ちなみに誰にも相談出来ないってめっちゃわかります!
私自身、幼児自慰というものを娘がしてる?と思ったときなんかすごくショックを受けてしまって、
性的な意味なんかないって分かっててもちょっと嫌だったので、
旦那も同様にショックを受けるのではないかと思って言ってないです。

医者にもどのくらい知られている行為なのか不明なので、
できたら幼児自慰の知識あるお医者さんに見てもらいたいんですが、
(幼児自慰を知らないと大学病院で検査だなんだって大事になったりしそうな…?考えてすぎ?)
かといって電話で、幼児自慰について詳しいですか?って問い合わせしまくるのもちょっと勇気が。。
883名無しの心子知らず:2013/08/31(土) 00:56:46.41 ID:5Mh+s735
>>882
幼児性自慰についてシモ






私も小学校2年生からしてた…幼児性自慰っていうのか
変な事って自覚が無かったから授業中椅子に浅く座って足ピンしてた
友達に指摘されてからは自宅でしかしないようになった

母と同室で寝てたから「どうしたの?」って聞かれた時は
「ちょっとお腹痛い」でごまかしてたけどそれ以上は突っ込まれなかったな
気付いてたんだろうなー、そりゃ気付くよね
いまだにうつ伏せ息止め足閉じピーンでしかイケないのは
何か問題があるのだろうか
884871:2013/08/31(土) 01:39:08.21 ID:eBUdAjPn
>>882
うちは足ピン&お股触りが顕著になってちょっとしたころ、子が痛い痛いと泣くので見たら
秘部が少しだけ赤くなっていたので小児科に行きました
過保護かと思ったけど、経緯を考えるといろいろ相談もしたかったので
その小児科は赤ちゃんのころからお世話になってるし、サバけた年配の女医さんなので
「知らない」っていう心配はしなかったな
結果ネット同様「よくあることです」「気をそらしてください」だったけど、面と向かって話が
できただけでも救われたよ

882さんの地域に、育児相談の受付はないかな
自分のところは役所の窓口や、電話でも受け付けてくれるよ
何よりお子さんのことが一番だし、心配ならまずはそういう窓口に電話して話をしてみて、
そこからお医者さんを紹介してもらってもいいと思う
ほんと、デリケートなことだから悶々としちゃうけど、少なからずここにも同じ悩みをもつ
者がいるので、お互い頑張っていこうね
885名無しの心子知らず:2013/08/31(土) 02:05:16.88 ID:jgb+JxMh
>>882
まあ小児自慰の存在を知らない医者はいないだろうし
忘れるのを待つ以外には無いんじゃないかな
ただ、違う原因の時の方が怖いから、いったんそれは忘れて
まっさらな気持ちで受診しようよ
886名無しの心子知らず:2013/08/31(土) 08:40:40.71 ID:FSbJjwbc
>>882
気になるんだけど、幼児性自慰って結論出したのは、ネットの情報をかき集めた>>882さんなんだよね?
医者だったり専門の機関にはまだ言ってないんだよね?で、チョイチョイあるんだよね?
素人がネットの知識で判断するのはちょっと違うと思うけど…ちょっと前に誰かだてんかんの可能性もない?って言ってのもあるし、検査とかどうしようじゃなくて、検査になりそうだったらちゃんと検査して見て見らったほうがいいんじゃないかな。
887名無しの心子知らず:2013/08/31(土) 08:57:50.98 ID:3zQOYc6O
ピーンの時間が長めだし、おかしくない?
てんかんだったら大変なんだから一度ムービー撮って受診したら?素人判断ほど危険なものはないよ
888名無しの心子知らず:2013/08/31(土) 09:53:32.24 ID:EcKzrTOT
>>882
ちゃんと相談しなよ
889名無しの心子知らず:2013/08/31(土) 10:55:29.78 ID:yqjwC9lN
>>882
ちゃんと相談に1票。
15分とか長すぎる。
1歳児でそんな時間顔を赤くするほど力を入れ続けるなんて、あまりない事だと思うけどな。

てんかんとか病気が隠れてる方が怖い。
診察の時には淡々と事実を伝えればいいだけで自慰とか言う必要ないんだし。
子供はその時に苦しいのかもしれないよ?
もし自慰だったとしても、親がちょっと恥ずかしいだけ。
笑い話で済むならそれでいいじゃん。
890名無しの心子知らず:2013/08/31(土) 11:17:53.34 ID:z7HF+Sj/
>>882
15分も続いて抱き上げてもそのままって
てんかんや脳性麻痺の方が当てはまると思うんだけど
もしこれらだったら発作だから、治まるとケロッとしてるのは普通のことだよ
何にしろ普通とは思えないことが起きてるんだから違ったら違ったで対処法も教えて貰えるんだし、相談に行った方がいいよ
891名無しの心子知らず:2013/08/31(土) 11:18:19.29 ID:ef7KgBZR
釣りだよ
 
本当だとしても2ちゃんでデモデモダッテしてる余裕あるんだからさ
そんな心配してないんじゃない?
892名無しの心子知らず:2013/08/31(土) 11:53:44.45 ID:efXHJ55X
>>881 あるある
食べていたもの急に拒否はびっくりするよね。
うちはバナナ大好きで、もっと食べたいと泣くほどだったのに食べなくなった。
お手軽だからバナナ拒否はつらい
893名無しの心子知らず:2013/08/31(土) 12:17:17.93 ID:vmTH1jEJ
>>875
今年は特にイベントが無いから、数えでやろうかと考えてたけど
小さ過ぎて着物に着られちゃうから満でやった方が…って周りに言われたわ
それはそれで可愛いと思うけど、雛祭りの時も着物嫌がって大変だったからうちは来年でいいかな
894名無しの心子知らず:2013/08/31(土) 12:18:11.67 ID:jXI9UBx7
なん分も硬直してその後けろっとしてるって、まさしくてんかんじゃないの…?
手で触ってもないんだし、抱き上げてもそのままって、流石におかしいと思う
次発作が起きたらその様子を即撮影して、すぐ病院にいってあげて
釣りじゃないなら、その子の一生にかかわることだよ
895名無しの心子知らず:2013/08/31(土) 12:24:19.49 ID:uVnJfqYY
下痢気味だぁorz
病院に行ったし、今後の食事のメニューに困る。
下痢の時はどんな食材を使ってますか?
下痢の度に野菜は何を買うか悩みます。
896名無しの心子知らず:2013/08/31(土) 12:29:14.89 ID:u/ExfyyO
>>877
普通サイズのおにぎり(おむすび)も手の中で振って作ると美味しいんだよね。すいえんさーでやってた。
それで思い出したのが、どこかの大家族のお母さんが玉子のパックを振って、朝食の小さなおにぎり
10個を一瞬で作るシーン。その家はまだ小さい子が多くて、(しかも年子続き)テレビで見る大家族の中でも
断トツで大変そうだったから、色々工夫してるんだなーと感心した。
「玉子パックって」と思っていたんだけど、このネタを書くために今朝玉子パックでやってみたら、
めちゃくちゃ美味しくて、10個を1歳3歳カーチャンで即完食したw
製氷機イイね!専用に一個買おうかな。
897名無しの心子知らず:2013/08/31(土) 13:08:35.09 ID:u/ExfyyO
連投ごめん
>>857
うちは1歳なりたてからホットケーキミックス解禁したよ。
上の子の時は糖分よりもベーキングパウダーが気になって使っていなかったんだけど、
森永が一昨年くらいからアルミフリーに切り替わったので、気にせず使うことにした。
(今は昭和のも江別製粉のおやつインもアルミフリーになったらしい)
ちなみにアルミフリーのベーキングパウダーは、amazonでも買うことが出来ます。
おやきやお好み焼きに少しいれるとフカフカになって食べやすいです。
898名無しの心子知らず:2013/08/31(土) 13:11:22.54 ID:vlhGxpQx
>>893
ありがとう
そっか着られちゃう、かー納得した
うちも来年することにするわ
そしたらあと1年と2ヶ月あるから、縫っちゃおうかな着物と被布…!!
着物なんて縫ったことないんだけど、1年あればなんとかなるか
899名無しの心子知らず:2013/08/31(土) 13:23:46.67 ID:WzHFegk3
>>895
下痢にはABCだったよね
アップル、バナナ、キャロットですわ
900名無しの心子知らず:2013/08/31(土) 13:27:16.24 ID:PFazeMKk
>>860
>>855です。亀ですが、書き散らした酷い文にレスありがとう
具合が悪いってこともあるんだね。。気をつけて観察してみる。
うんちのうたをtubeで見てワロタww
赤ちゃんウケしそうなので歌ってみる。ありがとう!
901名無しの心子知らず:2013/08/31(土) 13:30:31.05 ID:WzHFegk3
うんちかな〜うんちかな〜♪

すっきりポン!
902名無しの心子知らず:2013/08/31(土) 13:51:45.15 ID:uVnJfqYY
>>899
ありがとうございます!
その食材メニューに入れますね。
903名無しの心子知らず:2013/08/31(土) 13:53:51.12 ID:yiYo5pfo
>>896
卵の表面はまれにだけどサルモネラ菌付着の可能性があるから、パックの洗浄は念入りにね
904名無しの心子知らず:2013/08/31(土) 13:55:13.21 ID:9w+mbkP3
バナナって下痢にいいの?
以前下痢したときにググったら「バナナあげとけ」「バナナはNG」と両方出てきてどっちだよ!となったわ
結局分からなかった
905名無しの心子知らず:2013/08/31(土) 13:57:53.84 ID:eZzq7cbG
遅レスだけど私幼児自慰が記憶にある幼稚園から成人した以降もずーっと続いたよ
親が仕事で私にあまり目をかけてなかったせいかそれをする時間がたくさんあってほんとあんなことに囚われてる時間とか気持ちとかもったいなかった
自分が娘もちになった今これだけは繰り返させたくない!
906名無しの心子知らず:2013/08/31(土) 14:10:17.75 ID:VEl5QBVM
下痢したとき医者に人参はあげないようにって言われたけどなぁ
まあまだ1歳前の10ヶ月の時だったけど
907名無しの心子知らず:2013/08/31(土) 14:19:37.17 ID:8E+eTvl/
人参って便秘の時あげるとゆるくなって良いと聞いて、
普段からちょいゆるめのうちは固いときにしかあげてない〜
といってもあげないのはすり下ろし人参で、固形人参は普通にあげてる。
908名無しの心子知らず:2013/08/31(土) 16:17:25.24 ID:WzHFegk3
えっ、下痢の時の病院からの指導は人参スープとりんごすりおろしだったよ
バナナは正直微妙と思ってあげなかったが
909名無しの心子知らず:2013/08/31(土) 16:33:23.74 ID:iSLCHAlW
風邪の下痢は水分の少ないものを与える

食中毒などは、水分補給して出るだけサッサッと出しなさい

って言われたけど
医師によって色々違うよね
910名無しの心子知らず:2013/08/31(土) 18:54:11.28 ID:6GND0QHG
>>882
うちは0歳代に体をビクっとさせることがあって受診した際に医師に言われたのは
てんかんかどうかの見極め点は意識があるかどうかだそうです
足ピンの時に声をかけて反応(目だけでもそちらを向くとか)はありますか?
うつろになって意識が朦朧としているようならてんかんの可能性もあります
何にせよ素人判断は難しいと思うのでビデオ撮影して医師にみてもらった方が良さそう
911882:2013/08/31(土) 19:50:08.49 ID:L1zVV1E3
皆さんご丁寧にレスありがとうございます。
なんか皆さんの書き込みみて急にてんかんなのかと心配になってきました。
ほんと毎日あって終わったあと何事も無かったかのようにケロッとしてたので、
最初こそビビッて色々調べたりしてたのですが、状況や症状がかなり一致するので乳幼児自慰だって勝手に思い込んで、
いつの間にか当たり前の日常の事みたいになってしばらくは忘れていました。
あー、また足ピンしてるー、くらいに。
何でだろう、結構ビビリでなんかおかしい?って思う行動があるとドキッとしてすぐ病院にいく方なのに。。慣れって怖い。

実は今回お尋ねしたのも、別件でちょっと自閉の症状があるかな?って調べてて(こちらはもう専門機関に行って動き出しています。スレチなので詳しくは書きませんが。。)、
で、自閉の症状がてんかんと関係がある場合がある。。と知ってもしかしてあれはてんかんなのかも…と。
次やった時に速攻動画撮って、医者にいく決心がつきました。
背中押して下さって、ありがとうございました。
912名無しの心子知らず:2013/08/31(土) 22:30:48.68 ID:9LHhnWa7
>>872です
色々とありがとうございました
型に頼らなくてもよさそうですね
製氷皿は離乳食中期で買って余っているのもあるし
クックパッドのラップ方式や挟んでキッチンばさみザクザクも簡単そうです
あと買い物中に会ったママ友に聞いたらミルク缶付属のスプーンで
ご飯をすくってギュッと押し付けてポンと出す、刻みのりをくっつけるだけ、
と言うのも聞きました
順番に試してみて自分に合うのを見つけたいです
913名無しの心子知らず:2013/09/01(日) 08:14:25.70 ID:/CCxUZvG
フルーツグラノーラを朝食に使うのってどうかな?
結構よく食べるのを発見したけど、
甘すぎるかなー。
914名無しの心子知らず:2013/09/01(日) 08:27:03.00 ID:GTfZTzbO
みんなは雨の日は家でなにしてる?
連日の雨でネタも尽きてきた・・・
毎日ももクロライブ見て娘と踊ったり
絵本よんであげたり、こそばし攻撃に全身ハムハム攻撃で笑わせ
私が家事の間は一人で勝手に遊んでるが・・・
今日も雨〜〜!なにしようー!
915名無しの心子知らず:2013/09/01(日) 09:53:12.80 ID:7ysnL3yn
明後日で1歳3ヶ月の男児

手づかみたべしない
しても2.3回口に運んだらあとはポイポイ投げてしまう
あと、噛みちぎるってのができなくて赤ちゃんせんべいあげたら
一口噛んで後はポイ
スプーン持ちたそうだったから渡したらしばし眺めてポイ

誕生日が2日違いの子はせんべいも上手に食べてるし
もう一人でスプーンもって食べそうな勢い

なんで投げるのー?
先が見えなくて辛いよー
916諭吉 ◆JgU5XgnWAEsR :2013/09/01(日) 10:01:21.73 ID:+p2pDV90
つかんだ時点で大げさに誉める
食事前に新聞をしけばポイしてもノーダメージ!どんどんつかませる

あとは親が目の前で楽しそうに食べてたらそのうちたべる
917名無しの心子知らず:2013/09/01(日) 10:02:43.94 ID:+p2pDV90
すみません。トリップ消し忘れました。
918名無しの心子知らず:2013/09/01(日) 10:18:26.89 ID:bLBDsewo
>>915
まだスプーンで食べさせてあげる雛状態でいいのかもよ
前見た書き込みで、長いこと雛状態で一足飛びに手づかみなしでスプーンいった子がいたよ
そういうケースもあるから、片付け少なくてラッキーって思ったらどうかな?
919名無しの心子知らず:2013/09/01(日) 10:32:56.81 ID:1cD/TWNf
上で上がってるうんちのうたググろうとして「いちじく浣腸 動画」で調べたらアダルトサイト出てきて焦ったわ…
そしてぱんだちゃんの手の動きに笑った
920名無しの心子知らず:2013/09/01(日) 10:53:31.03 ID:ZdvQkdhw
もうすぐ1歳になる子に一升餅を背負わせようと思うのですが、
誕生日当日にするか私の両親がくる3日後にするか悩んでます。
両親は遠方にすんでて年に2回くらい遊びにきてくれるかんじで、
誕生日だから招待したわけではなくたまたまその付近に来ることになっただけです。
母は一升餅のことを知らなかったのであえて一緒にしなくてもいいかと思いつつ、
少しでも多くの人に見守ってもらったほうがいいかなと悩んでいます。
義実家も遠方ですが特に来る予定はありません。
誕生日当日はとりあえずレンチンのケーキでも用意しようかなと思うんですが、セレモニー的なものは皆さん当日にされましたか?
それとも人の集まる土日とかにされたのか、教えてください。
921名無しの心子知らず:2013/09/01(日) 10:58:46.17 ID:x2XZAoC2
>>915
辛い気持ちよくわかります!!うちもそうだったので。
現在1歳半ある日突然スプーンを握ってスプーンで食べるようになったよ。
と言ってもまだまだ下手っぴだから、親が手を添えてすくうのを手伝えば自分でスプーンを口に運ぶ感じ。

それまでは、スプーンは投げる、お皿はひっくり返す、手づかみはしない、
毎食毎食ぐったりゲンナリしながら食事してました。
なんで掴み食べしないのか先が見えなくて本当に辛かった。

大好きなバナナをフォークにさして渡したら、食べるけどフォークはポイ!
ダメだよ。と根気よく言いながら繰り返してるうちにフォークを投げる回数が減ってきて
そして、突然スプーンも使いたい意欲が出てきた感じでした。
食事テーブルの下にレジャーシートを敷きっぱなしにして
食後は雑巾で水拭きにしてる。新聞紙捨てる手間もなくて個人的にはラクだった。

1歳半になった今でも手づかみ食べはほとんどしない。
赤ちゃんせんべいは好きだからてづかみするけど、パンもおにぎりもダメ。
パンは一口にちぎらないと食べないし、おにぎりはなんとかかぶりつく程度。
これは個性かなーと割り切ることにしたよ。
手が汚れるのとか嫌いなのかもしれないし。
922名無しの心子知らず:2013/09/01(日) 11:26:49.19 ID:/iBZKccv
>>920
二回やったら?
923名無しの心子知らず:2013/09/01(日) 11:28:12.04 ID:FddgYIyq
>>920
せっかくならご両親来る時に餅背負いしたらどうでしょうか?
ご両親も嬉しいでしょうし、お子さんも楽しいのではないかと思います。

うちは誕生日当日は仕事復帰の日だったのでバタバタしてほとんどお祝いらしいことできなかったので羨ましい。次の誕生日こそは!と、とりあえず義実家とのお食事会を考えている。
924名無しの心子知らず:2013/09/01(日) 11:54:00.49 ID:TAcyRZ9i
>>920
自分なら、両親が餅の事を知らないなら当日餅背負いと簡単なケーキで済ませて、両親来たらご馳走と餅の動画見せるかな。
まあ両親来たらもう一度餅背負ってもらってもいいし。
925名無しの心子知らず:2013/09/01(日) 11:58:17.89 ID:xzRJzUW5
一歳二ヶ月女児。
発語がまだで軽く焦ります。
イヤイヤはするのにうなずくことはなぜか
しないし。
意思を伝えて欲しくて
「どっちがいい?」とか聞くと、
なぜか泣き出してしまう…。

まだどっしり構えててもいいのか…
でも女の子の割には言葉とか遅いような…
926名無しの心子知らず:2013/09/01(日) 12:43:57.78 ID:Qa96NL3k
>>925
言葉はそんな焦らなくて大丈夫だよ
うちも1歳3、4ヵ月くらいになっていきなり言えるようになった感じだし。

それまでは宇宙語をひたすらしゃべるだけだった。
927名無しの心子知らず:2013/09/01(日) 12:58:54.77 ID:+a9mAFkQ
一歳七ヶ月なのにいまだに五語くらいしか喋らないうちの子はどうなるんだ
928920:2013/09/01(日) 13:08:13.76 ID:ZdvQkdhw
>>922-924
レスありがとうございます。

2回してもいいものなんですね!
その地域で皆が頼むようなとこに餅を注文しようとしたら、
「受け取った日に切り分けないと固くなる&2-3日おくとカビる」
と言われたのでチャンスは1日きりと思っていたのですが、
よく考えたら誕生日当日に切り分けて冷蔵庫に入れといたら大丈夫ですよね。
お祝い事だから切って使ったらダメとかあったりするかな。
とりあえず2回する方向で考えてみます。
どうもありがとうございました。
929名無しの心子知らず:2013/09/01(日) 14:08:30.96 ID:jtvVLDcv
お餅って地域で個人店?みたいなとこで頼むんだったらそうだけど、ネットとかで頼んだら小分け包装してる餅を背負えるように包んであるのとかいろいろあったような。
もう頼んじゃってるのならしょうがないけど、まだ頼んでないのならネットでもお餅探して見たら解決しないかな?
930名無しの心子知らず:2013/09/01(日) 15:07:26.27 ID:F53J6690
>>925
うちの1歳4ヶ月女児もまだ発語ないけど気にしてない
今は指差しで全部要求してくるから大丈夫かなと思ってる
お母さん呼びだし意識的にぶーぶーとかの幼児語を使わないからか他の子より遅くなりそう
931名無しの心子知らず:2013/09/01(日) 15:13:45.14 ID:FVPyQO/R
餅は切ったら水にひたして冷蔵庫に入れとけば
1週間くらいはカビないし固くもならずに食べられるよ
水は毎日取り替えてね
932名無しの心子知らず:2013/09/01(日) 15:15:28.32 ID:TAcyRZ9i
>>928
うん、餅、頼んじゃったなら仕方ないけど、ネットで小分けしてるの売ってるからまだならそっちの方が便利よ
食べ切るの大変だしね。母乳だと詰まる人もいるし…
933名無しの心子知らず:2013/09/01(日) 15:29:04.97 ID:yLB0Fs/D
餅は冷凍保存がおすすめ
934928:2013/09/01(日) 16:12:28.93 ID:ZdvQkdhw
餅情報ありがとうございます。
>>929>>932
小分けの便利なのもあるんですね。しかも尼とかでも買えるんだ。私、なんて情弱なの…
実は両親くるの次の週末で、かなり日が迫ってて間に合わないかも。しかもここ北海道だし。
でも旦那もわたしもここではよそ者だし、ここのおすすめのやり方でやってみたい気持ちもあったからまあいいかな。

>>931>>933
なるほど。水に浸すといいんですね。
すぐ食べる分はそうして、あとは冷凍保存するようにします。

餅のことまで色々教えて頂けて、相談してよかったです。ありがとうございました。
935名無しの心子知らず:2013/09/01(日) 16:54:32.33 ID:xzRJzUW5
レスありがとうございます。
女児ということや
歩きはじめがかなり早かったことなどで
焦ってしまっていた自分に気づきました。


もうしばらく、ゆったりと
見守ろうと思います、
936名無しの心子知らず:2013/09/01(日) 17:29:38.68 ID:OqkDl9t5
ここを見てると
運動能力が高くて発語がゆっくりのタイプと
発語が早くて運動はのんびりタイプがいるような気がする
もちろんみんなが当てはまるわけじゃないけど

うちは走り回りながら宇宙語をしゃべるタイプ
937名無しの心子知らず:2013/09/01(日) 18:37:12.98 ID:jtvVLDcv
私の友人のお母さんが、早く歩けるようになる子は、どこどこ行きたい、これ取りたい等の欲求が比較的に早く満たされるけど、歩くの遅いことかは基本動けないから要望を伝えるために言葉を早く覚える…と聞いた。
根拠があるかどうかもわかんないし、言葉早い子、遅い子心配しないようにって話だと思うけど、何か納得した話だったな。
938名無しの心子知らず:2013/09/01(日) 18:44:18.35 ID:NTAzQLuR
そういえば私の周りの子たちもそんな感じかも。
ペラペラお喋りなうちの子は、運動は他の子と比べて微妙に出来ないことが多いし、遊びも外遊びは一歩引いてる感じ。
逆にお喋りゆっくりな子は、ぴょんぴょんジャンプしたり、よじ登るのも得意な子が多い。
サンプル数は少ないので偶然かも知れないけどね。
939名無しの心子知らず:2013/09/01(日) 18:57:11.84 ID:B+ojbNmn
うちのかーちゃんが、足が早い子は口が遅いって言ってた!
ばっちゃは、口が遅い子はオムツはずれが早いって言ってた!
ホントカナー?
940名無しの心子知らず:2013/09/01(日) 19:57:48.12 ID:8j0sHF/9
>>939
長女は口も足もおむつ外れも早かった
長男は全部遅かった
次男は三人目にして育児書の範囲内

迷信だね
でも、迷信は目安にはなるから、バカにはできないよね
941名無しの心子知らず:2013/09/01(日) 20:11:48.03 ID:VXO6/ToQ
今日、もうすぐ2歳の娘がイオンのオムツ交換台から落ちました
そばにあったベビーカーにぶつかった音がしてそちらを見ると床にいました
泣きもせず機嫌も悪くありません
側頭部と耳に赤い滲みがありおそらくベビーカーでぶったと思われます
0歳の下の子のオムツも替えて少し目を離した隙でした
頭ぶってるし耳なら鼓膜とかあるし気になってはいるのですが…皆さんならどうしますか?
942名無しの心子知らず:2013/09/01(日) 20:48:53.27 ID:tvctp6Qs
うちは言葉も遅いし運動発達も遅いや。。。
943名無しの心子知らず:2013/09/01(日) 20:50:03.85 ID:tvctp6Qs
あ、お店やっているので、愛想だけはいいよ!
944名無しの心子知らず:2013/09/01(日) 21:01:19.24 ID:NTAzQLuR
>>941
日曜だから病院に行けなかったんだよね。
私ならやっぱり心配なので、とりあえずこども救急電話相談♯8000に電話するかな。
二歳近いなら、交換台ではなくトイレ個室で立たせて替えた方が安全かもよ。
下の子もいると個室は狭くて大変だろうけど、交換台に一人で乗せておくのは怖いよね。
945名無しの心子知らず:2013/09/01(日) 22:14:57.40 ID:KJFxKFJM
一歳四ヶ月ワガママボーイが泣き叫ぶんだけど、あの超音波的な泣き声は何だ?
耳鳴りするしorz
まだママもパパも呼ばないし、宇宙語は凄いけどw
946名無しの心子知らず:2013/09/01(日) 22:55:15.68 ID:oZLgqWcX
うちも1歳5ヶ月だけどママもパパも呼ばないなあ。発音自体はできるけど。
宇宙語はずっと喋るんだけど。
そろそろママって呼んでほしい・・・
947名無しの心子知らず:2013/09/01(日) 23:42:06.52 ID:vzk9HRU1
子供用のフォークって、子供自身が刺しにくくないですか?
鋭利でないから仕方ないんだけど、刺そうとしてはつぶしてしまってイライラしてるみたい。
力加減がわかるまで練習するしかないのかな。
948名無しの心子知らず:2013/09/02(月) 00:31:45.57 ID:vlWPAqzI
>>947
つ エジソンのフォーク
949名無しの心子知らず:2013/09/02(月) 07:47:43.45 ID:zMbZOAeL
947さんじゃないけど、エジソンのフォーク使っててあまり刺さらない
子どもに与えるものだから安全性の面ではいいんだけど。
ガンガン突き立てて遊んでるだけで食べてる様子がない。
刺してあげようとしても、取り上げられるーと泣かれるし。
何かと自分でやりたがって手づかみで食べても散らばってる量の方が多くて、食べられてるのか不安。
1歳なりたてだけど、口にいれてあげようとすると拒否されて結構悩んでます。
950名無しの心子知らず:2013/09/02(月) 08:28:20.35 ID:/sJE4YA/
食事って毎回作って用意していますか?
晩御飯は取り分けていますが、昼ご飯が問題で、
野菜やタンパク質を毎回用意するのは面倒なので、
ハンバーグなどは冷凍し、茹で野菜などは冷蔵庫で保存しています。
皆さんはどんな感じで毎回の食事をあげていますか?
951名無しの心子知らず:2013/09/02(月) 09:04:00.45 ID:k1PPoibE
>>950
うちも茹で冷凍や調理済みの肉魚冷凍してある
取り分けられる時は取り分けて、取り分けられない時に冷凍活用中
952名無しの心子知らず:2013/09/02(月) 09:21:44.78 ID:AX9MaU6r
>>947
そもそも子供専用の○○っていうのは「対象年齢のどんな子が使っても安全」というのを最重要視してるから
使い易さは二の次にならざるを得ないところがあって、子供用だから子供が使い易いってことはないと思うよ
先が丸いし太いし刺しにくいのはある意味当たり前かも

なので、大人が1対1で付いて絶対目を離さず介助する状況だったりとか
子がおとなしく座っていられていきなり立ち上がったり物を振り回したりしないタイプだったりするなら
同じ子供用フォークでも金属製の堅い材質のにしてみるとかコンビニデザートについて来るプラフォークを使ってみてもいいと思う
何人も子供がいていつも付きっきりが無理だったりするなら状況によって使い分ければいいんじゃないかな
953名無しの心子知らず:2013/09/02(月) 11:41:17.06 ID:kn6RSD5C
エジソンのフォークは子が持ちやすくて麺類が食べやすいのがウリだよね。
実際麺類はすくいやすいけど刺して食べるにはむいてない。
954名無しの心子知らず:2013/09/02(月) 18:28:58.86 ID:3+4RvZQE
>>947です。エジソンスプーンとフォークを買って正解でした!ありがとうございます!
やっぱりプラのスプーン・フォークとは違って食べやすいみたい。ひとくちの量も増えたからかな。
今日は麻婆飯だったからスプーン大活躍で「こんなにすくえる!すごいぞ自分!」って感じで満足そうでした。
明日からも使ってくれますように…
955名無しの心子知らず:2013/09/02(月) 19:39:59.68 ID:NqrRaxh6
哺乳瓶てどうやって卒業させましたか?

お風呂後、フォロミ100飲んでる1歳と2週間。
風呂上り何故か毎回ギャン泣きで、ミルク飲むまで泣き止みません。
虫歯も気になるし、ミルク大好きっ子をこの先どうやってやめさせたらいいか悩んでます。
でもお茶をあんまり飲まないので、水分補給としてまだ無理にやめさせる事ないのかな?

スパっとミルクごとやめるのか、ストローでミルク飲ませるのか、どうされましたか?これを機にコップ飲み?

夜中のミルクは無し、あとは昼食後に100飲んで、離乳食もモリモリ食べてます。
956名無しの心子知らず:2013/09/02(月) 19:46:59.10 ID:EHPS4a/V
1歳娘、先週突発性発疹にかかってから離乳食をほとんど食べてくれません。
発熱してる時は一口も食べてくれず、母乳で3日間過ごしました。
今は熱も発疹も引いて元気なのですが、口に入れたらベーッと出してしまいます。
957名無しの心子知らず:2013/09/02(月) 19:51:21.62 ID:2jEi+CKG
956の続きです。
病気する前の離乳食より柔らかめ、小さめにしてもさっぱりでした。
白ご飯と海苔だけは少し食べてくれますが、途中でグズって母乳をあげてます。
同じような経験された方いらっしゃったらアドバイスお願いします!
958名無しの心子知らず:2013/09/02(月) 20:09:04.36 ID:VQbXo0cY
突発は熱や発疹が治ったあともひどい子で3週間くらい不機嫌が続くよ。
うちも熱3日発疹3日、その後一週間くらいグズグズだった。
辛かった記憶が残るのかな?
そういうものだと思って大事にしてあげるとよいかと。
959名無しの心子知らず:2013/09/02(月) 20:10:33.19 ID:2MjYY1n6
>>955
一歳になったらすぐにミルク→フォロミにしてストローマグで飲ませてました
ウチは幸いそれでスパッと哺乳瓶はやめられたんでそのまま続けて、
今現在(一歳四ヶ月)はコップにストロー差してホットミルク飲んでます
寝る前だけど、仕上げに歯磨きをしてるんでまあ良いかなと
960名無しの心子知らず:2013/09/02(月) 20:35:49.93 ID:NVIhW1za
>>955
うちは寝る前フォロミだけど哺乳瓶からストローマグに替えました
歯が少なかったとはいえ1才2ヶ月くらいだったので少し遅い方だったかも
961名無しの心子知らず:2013/09/02(月) 21:11:39.51 ID:NqrRaxh6
>>959
>>960
ありがとうございます!
根本的な疑問なんですがストローマグって普段お茶とか飲んでるのと同じマグですか?
以前、お茶のかわりにイオン水薄めたのあげてたら気に入ってしまいお茶に戻したらしばらくこれじゃないー!ヽ(`Д´)ノとなってしまった事があり、同じものであげたらまたお茶飲まなくならないかちょっと心配…
962名無しの心子知らず:2013/09/02(月) 21:17:55.28 ID:xoppYOL2
>>961
うちは普段お茶でなくお水ですが同じマグを使ってます
もう執着が薄れてたのか切り替え自体はスパッとうまくいきました
963名無しの心子知らず:2013/09/02(月) 21:56:00.07 ID:wfA0YW3m
1歳10ヶ月でようやく言葉が出たけど、いきなりの2語文
気に入ったひとつの文をぽつぽつ呟くだけで、使いどころ間違えてる
ものの名前も分かってるんだけど、口から出ないんだよね
2歳時の検診が不安だなぁ…
964名無しの心子知らず:2013/09/02(月) 22:23:11.16 ID:ZNFkslrn
>>958
確かに元気になってからもすごく甘えんぼです。
時間がたてば元通りになると信じて、めげずに離乳食あげてみます。
ありがとうございました!
965名無しの心子知らず:2013/09/02(月) 22:50:32.89 ID:9Wv68E6K
今日1日雨で、外で歩かせなかったせいかなかなか寝なかった
さっきようやく寝た
雨の日はどうすりゃいいんだ
966名無しの心子知らず:2013/09/02(月) 23:03:18.25 ID:aZPTotGD
一歳半検診の問診票で、「おかあさんがだめといったら言うことを聞きますか」てのがあった。
質問によって、○する回答が「はい・いいえ」の順だったり「いいえ・はい」の順だったりする。一般的な回答が先に来るようになってる。
「言うこと聞くわけないよー」と思って回答しようとしたら、この質問の回答欄は
「はい・いいえ」の順だった。言うこと聞けるのが標準なの??
967名無しの心子知らず:2013/09/02(月) 23:19:09.19 ID:G/GFTs58
>>966
1歳半とか自我芽生える時期だし、早い子はイヤイヤし出したりするよね。だめって言ってすぐ聞いてくれる子が普通、だとは思わないけどな。少なくともうちの子はだめって言われて、だめってわかってても言う事聞いてくれない事がほとんどだよ。
968名無しの心子知らず:2013/09/02(月) 23:43:27.68 ID:YxDkPRLy
流れ豚切りすみません。

発語についてなんだけど、みかんを見ながら「みかん」って言ったら意味のある言葉ってわかるんだけど、私の口真似をして「みかん」って言ったとしても発語にカウントしてもいいのだろうか。
発語の数にこだわってるわけではないんだけど、ふと気になってしまった。
969名無しの心子知らず:2013/09/03(火) 00:29:58.25 ID:YgTiIzSZ
ダメだよん
でも真似っこで言えるくらいならすぐ覚えるから意識して教えてあげたらいいよ
970名無しの心子知らず:2013/09/03(火) 00:33:05.47 ID:fYj+sNNW
>>966
そんな問診があるんだねー
うちの一歳七カ月の子は、ダメと言っても言っても言うこと聞かないよ
言って聞いてくれるのなら食事がどんなに楽になることか・・・・

>>968
いいと思う・・・多分。
口真似をして言えるなら、相当数の言葉を発することができるはず
カウント必要ないくらい言えてるのでは?

図鑑のような絵本で色んな名前を教えていたら、言えなくても名前を聞くと
指さし出来てて全部覚えていた。
天才だ!と本気で思いました・・・
971名無しの心子知らず:2013/09/03(火) 00:36:35.03 ID:1czNsUpQ
>>968
たとえばスーパーに行ったときにみかんを見て自発的に「みかん!」と言う
っていうのが意味のある単語だと思うー

>>966
へーそんなのあるんだ
うちはダメって言うとわざとやるからその問診だとアウトだったな@1歳9カ月
言うことを聞くかっていうより「ダメを理解しているか」っていうのが本質なんじゃないかな
気にせず直感で答えたらいいよー
972名無しの心子知らず:2013/09/03(火) 00:38:28.29 ID:Sm+IPzZY
うちは色々しゃべるからカウントしてないけど、本やテレビ見ながら
「みかんだよー、言ってごらん?」
「…むかん」
みたいに時々教えてる。
言い間違いは直さないけど。正しく言えるようになるとつまんない気がしてw
973名無しの心子知らず:2013/09/03(火) 01:20:28.61 ID:EvgMlc/J
発語は自発的に発した語句のみカウントだと思う
健診時に、親が言ったのをそのままおうむ返ししたのはダメだって言われた
974名無しの心子知らず:2013/09/03(火) 01:34:02.21 ID:aYI0ZHWm
1歳10カ月、単語0だし理解力もあやしいから相談予約したわ
要求とか共感の指差しはあるけど、◯◯どれ?の指差しはでかない
周りは言葉早い子ばっかで焦る
975名無しの心子知らず:2013/09/03(火) 01:53:23.42 ID:QRZJ/SfP
1歳半息子がいきなり「倍返しだ!」つってフイタww
976名無しの心子知らず:2013/09/03(火) 05:38:16.21 ID:lZvFtB1V
ちょw
ハードボイルド幼児w
977名無しの心子知らず:2013/09/03(火) 06:19:20.34 ID:djdM8ZPx
まだ単語も少ない1才9ヶ月。
昨日、夫サポートのもと背中を踏み踏みしてもらってたら、
突然「これでどう?」って完璧に言ってビックリした。
宇宙語がいい感じに聞こえたんだろうけど、初の2語文にカウントしたいw
978名無しの心子知らず:2013/09/03(火) 07:15:32.96 ID:Jx83MK8f
>>970
次スレよろ
979名無しの心子知らず:2013/09/03(火) 07:57:10.35 ID:mdS4puhi
>>968です。
カウントしていいかは微妙なところみたいですね。
1歳11ヶ月なんだけど最近やっと単語が増えてきたかな?って時で
暇なときに「みかんー」「モハメド」とか言ったら真似してくるのでこれはどうなのだろうと思った次第でした。
周りはペラペラ話してるこばかりでうらやましーよー!
話せるようになったら子自身も伝わらないストレスから少しは解放されるんだろうな
980名無しの心子知らず:2013/09/03(火) 08:26:10.51 ID:1MAqcBS1
何故モハメドw
981名無しの心子知らず:2013/09/03(火) 08:40:31.49 ID:YgTiIzSZ
>>979
だからカウントしちゃダメだってば
「いいと思う」って言ってる人は1人だけで、しかも「たぶん」っていってるじゃん知らないんだよ本当は。
自分の願望に引きずられて冷静に情報読めなくなってるね
982名無しの心子知らず:2013/09/03(火) 09:05:18.19 ID:PcjPX3S2
>>981
熱くなりすぎ
いいと思うって言った人に配慮しただけじゃない?
983名無しの心子知らず:2013/09/03(火) 09:10:18.53 ID:87rgOHzB
モハメドわろたw
984名無しの心子知らず:2013/09/03(火) 09:26:53.05 ID:mdS4puhi
>>自分の願望に引きずられて冷静に情報読めなくなってるね
そこまで早く喋って欲しいよぉぉう!ってなわけじゃないんだけど、まぁ、うん、ありがとう。ちょっとずつ単語増えてるのは確かだから気長に待つよ。
985名無しの心子知らず:2013/09/03(火) 09:30:20.80 ID:mdS4puhi
あ、モハメドは息子が蟻を見つけて私が「蟻だよー」って教えててふと脳裏にモハメド??アリが浮かんできて言葉に出したのを息子に気に入られてしまい、蟻を見つけたらモハメドというようになってしまったというだけの話です。
986名無しの心子知らず:2013/09/03(火) 09:35:30.68 ID:XoG30VD2
一歳なりたて児です。
離乳食は感心する程食べてくれるのですが、ミルクが大好きです。
缶には12ヵ月までしか表記がないのですが、ミルクはいつまで与えるべきでしょうか?
体重は成長線ど真ん中、1日にミルクだけで800ml前後飲みます。
完全に別腹な様で、与えないと空の哺乳瓶を見ながらキレます…
ミルクがたっぷり入った哺乳瓶を見つけると狂喜乱舞といった感じで
叫び、時には何故か泣きながらあんよの足をもつれさせて突進してきます…
987名無しの心子知らず:2013/09/03(火) 09:56:48.54 ID:56LMBhRt
1歳2ヶ月男児、家では歩き回るのに外だと降ろした瞬間に泣きます。
出来れば外でも歩いてほしいのですが、どうしたらいいのか分かりません…
無理矢理外でも歩かせて慣らせるしかないのでしょうか?
こういうお子さんがいた方は、どうやって外でも歩くようになりましたか?
988名無しの心子知らず:2013/09/03(火) 10:31:34.26 ID:y/vAqoh6
>>985
モハメド蟻 ワロタw
989名無しの心子知らず:2013/09/03(火) 10:51:51.83 ID:kt2TrhIN
>>987
うちのも泣きはしないものの、下ろしても仁王立ちで微動だにしなかったw
とりあえず靴に慣れてないのと、外ではずっと抱っこだったのが急に下ろされて
戸惑ってたんだろうなと思う
何度も外に連れて行き、家でも靴を履かせて慣れさせて
しばらくすると外でも一歩ずつ歩きだしたよ
990名無しの心子知らず:2013/09/03(火) 10:53:31.08 ID:VbNnFmDv
>>987
うちもつい最近まで同じだった>外でぎゃん泣き歩かない
でも、帰省の時に湖畔の景色いいとこで散歩してたら、自分から降りて歩きだしたんだよね
多分目新しいところに行って、警戒心より好奇心が勝ったもよう
ちょと普段行かない公園とかつれていってみるとかどうかな?
焦らなくても、その子のきっかけですんなり歩くようになると思うけどね
991名無しの心子知らず:2013/09/03(火) 10:54:56.11 ID:sb9SwSHc
>>987
靴に慣れてなくて嫌だったりするのかな?
家の中は裸足?靴履かせて家の中歩かせたらどうなる?
うちも1歳2ヶ月ごろ歩き出したけど、家の中でも外でも、靴履かせると腰砕けみたいになって歩けなかったよ。

というか、まだ1歳2ヶ月なら外で歩けなくても別に良いじゃないですか?まだまだ暑いんだし、そんなに焦らず、子供と一緒に少しずつ外の環境に慣れて行けばいいんじゃないかな。
私はベビーカーや抱っこで公園の隅々見て回ったり、ベンチでぼーっとしたり、砂場で2人で座って土いじったりしたよ。
992名無しの心子知らず:2013/09/03(火) 11:27:36.10 ID:x3f5GKMx
>>986
離乳食をちゃんと食べてて太り過ぎでもないなら無理にすぐにミルクを止めることはないかな
でも同じ量でカロリーの少ないフォローアップミルクや牛乳に変えていくとか
できるだけ哺乳瓶じゃなくてコップやストローで頑張らせるとかしていくと
完全卒ミルクまでの後々の日々が親子共々楽なんじゃないかと思います
切り替えを徐々にソフトにしていくか、ある日突然スパルタでやるかは、子の個性と親の信念で決めていいと思うけどね

うちの娘も離乳食を恐ろしいくらい食べてフォロミもガブ飲みして、それでも全然体重が増えないから、そういう体質なんだと思ってる
993名無しの心子知らず:2013/09/03(火) 11:28:31.72 ID:56LMBhRt
ありがとうございます、>>987です。
歩いてほしい理由としては、来月辺りから次男の予防接種があり、外に出なくちゃいけない回数が増えるからです。
ベビーカーに乗ってくれればいいのですが、ベビーカー等の乗り物類も全部拒否なので…
せめて歩かなくてもいいから、外で降ろした時に泣かないでいてくれたら助かるなあと思いまして。
靴に慣れていないということもあるんですね。
家の中でも靴を履かせて慣らしてみます。
涼しくなったら公園で一緒に遊ぶというのもやってみます。
ありがとうございました。
994名無しの心子知らず:2013/09/03(火) 11:31:26.66 ID:zcp+BLwF
レベル足りなくて立てれなかったからテンプレ置いてく
てかお前ら>>1くらい読めスレ立てないなら黙ってろ

■前スレ
【乳児から】1歳児を語ろう!Part111【幼児へ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1375758868/


■過去スレ検索:にくちゃんねる 跡地
http://makimo.to:8000/

■参考サイト・よくある質問>>2-5あたり

※次スレは>>970でスレ立て宣言後にお願いします。
スムーズな移行のために新スレが立つまではレスをお控えください。
995名無しの心子知らず:2013/09/03(火) 11:34:21.60 ID:zcp+BLwF
残りは今のテンプレと同じ。誰か頼む
996名無しの心子知らず:2013/09/03(火) 11:38:02.61 ID:B4kPWyUy
たてた
【乳児から】1歳児を語ろう!Part112【幼児へ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1378175848/
997名無しの心子知らず:2013/09/03(火) 11:40:04.82 ID:zcp+BLwF
>>996
thx
998名無しの心子知らず:2013/09/03(火) 11:49:50.06 ID:Jx83MK8f
>>994
>>996
ありがとう〜
999名無しの心子知らず:2013/09/03(火) 12:15:47.00 ID:fLx7Ismr
おつです〜
1000名無しの心子知らず:2013/09/03(火) 12:27:35.57 ID:Jx83MK8f
>>1000ならみーんな元気で笑顔☆
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。