【乳児から】1歳児を語ろう!Part107【幼児へ】
1 :
名無しの心子知らず:
2 :
名無しの心子知らず:2013/04/19(金) 14:24:11.19 ID:1WjqE12f
3 :
名無しの心子知らず:2013/04/19(金) 14:24:43.85 ID:1WjqE12f
■よくある質問
このスレで多い質問と、よく挙がった回答をまとめてあります。
【 】は専用スレ名です。最新スレのありかは各自で検索してください。
(1)物を投げます。
1歳児の仕様ですが、ボール以外は投げないように、物や人に当てないように
粘り強く言い聞かせてください。
(2)親を噛みます。
1歳児の仕様ですが、友達を噛むようになっては困りますので、噛まれたら
しっかり目を見て低音で「ダメ」と叱るなどして言い聞かせます。
親が悲鳴を上げたりすると、遊んでくれていると勘違いして喜ぶことも多し。
(3) 頭を床や壁にゴンゴン打ち付けます。
1歳児の仕様です。尖った物にはカバーをする・床にコルクマットを引くなどして
怪我の無いように見守りましょう。
(4)帽子をかぶってくれません。
鏡を見せて、とにかく褒めます。帽子関連の歌や映像で気分をのせるのも有効です。
親も一緒にかぶるのを忘れずに。店で本人にお気に入りを選ばせるのも一つの手。
(5)手をつないでくれません。
事故にあってからでは遅いので、何としても手をつなぐようにさせます。
歩き始めは両手でバランスを取っていて難しいため、外で歩かせるのは公園などの
安全な場所のみにし、歩行が安定したら少しずつ練習しましょう。
大人の親指を子どもに握らせて、大人の人差し指・中指で子どもの手首をつかむと
簡単にふりほどくことはできなくなります。
どうしても手をつながない子は、ベビーカーやハーネス(迷子紐)等を利用して。
(6)外で歩いてくれません
・戸外に慣れていない
・靴に慣れていない
・抱っこされるのが楽だと知っている
・慎重な性格
など理由はいろいろです。少しずつ外や靴に慣れさせてみて。
【子供の靴の選び方】も参考にどうぞ
4 :
名無しの心子知らず:2013/04/19(金) 14:25:15.42 ID:1WjqE12f
(7)手づかみ食べしません/スプーンで食べられません。
親が食べさせる→自分の手で食べる→自分でスプーンで食べる→自分で箸で……
手づかみやスプーンは、本人なりの時期が来れば、やりたがるようになる場合が
多いです。中には手づかみが嫌いな子もいて、親が食べさせる期間が長くなりますが
その後スプーンを使うようになれば無問題でしょう。
母子手帳によれば、2歳でスプーン食べができる状態であれば良いようなので
じっくり待ちましょう。スプーン食べと手づかみを併用するのは無問題。
(8)お菓子はいつから? 刺身はいつから? お茶やジュースは何を飲ませる?
各家庭の方針や食生活はマチマチです。【幼児食】スレも参考にどうぞ。
生もの(刺身)は、2歳から説・3歳から説・8歳から説 などがあります。
(9)歩きません。
つかまり立ち・伝い歩きが出来ているなら、1歳半健診まで待って。
つかまり立ちしないなら、1歳健診(大抵は自費)を受けるなど、専門家に相談を。
(10)歯が生えません。生える順番が変です。歯磨きはどうすればよいでしょうか。
生えない場合、1歳半健診まで待って。生える順番に正解はないので気にせずに。
磨くのを嫌がる場合は、親が一緒にやったり、歯磨きの歌・映像・絵本などで気分をのせて。
仕上げ磨きを1日1回しっかりと、どうしてもダメなら押さえ付けてでも。
歯磨き粉は必要なし。【虫歯】スレも参考に。
5 :
名無しの心子知らず:2013/04/19(金) 14:25:55.02 ID:1WjqE12f
6 :
名無しの心子知らず:2013/04/19(金) 15:28:46.76 ID:n+G5ABra
>>1 乙でした
貴重な時間をありがとうございます
7 :
名無しの心子知らず:2013/04/20(土) 00:25:18.14 ID:iBLyqnp5
>>1乙
前スレでシャンプーの仕方の質問したものですが、お勧めされてシャンプーハット買ったらすんごい捗る!
着けたままだと洗えないモミアゲや襟足洗ったあとでシャワーで流して顔に少しかかっても泣かなくなったよ
教えてくれた人ありがとう!!
8 :
名無しの心子知らず:2013/04/20(土) 01:50:05.86 ID:CZEsyp4p
前スレ999さん
じゃがいもが効くんじゃなくて、揚げ物が効くんだよ。
なのでマッシュポテトでは意味がないかな。コロッケじゃなくても、唐揚げとか天ぷら?とか、揚げ物ならなんでも良いんじゃないかな。
9 :
名無しの心子知らず:2013/04/20(土) 06:06:25.16 ID:jIR+SKSs
じゃあ、コロッケの中身だけじゃ意味ないかな?
なんとなく衣はまだ早いかなーなんて思ってしまい。
>>9 マッシュポテトつくるときに少しバターいれるとか
まとめて衣なしで表面軽く油で焼くなどしたら加減できるからいいんじゃない?
色々試してみたらいいと思う
>>9 コロッケの中身なら、油吸ってるからいいかも
マッシュポテトならやっぱりバターかね?
衣は一歳半過ぎてれば気にしなくていいと言われたよ(頻繁でなければ
前スレ957さん、レスありがとう。
ありますあります!他の人に気を配ると嫌がる!よその子に限らず、大人にもする。
今時期特有の状態なのかな。
のろけるみたいですが、親が泣くと慰めてくれたりする優しい子供なんです。
だから良いところをいつも心につきあってみます。
ありがとう。
おとついぐらいから人が変わったようにぐずりまくる一歳半。中耳炎でもないし歯も生えてきてない、イヤイヤがついに来たのかな。
10分おきに前に後ろにローリングしながらギャン泣き、ママママ言いながら手を引かれるけど何がしたいかわからない。
家でも外でもこの状態。ついこの間まであんなにニコニコ過ごしてたのに。
>>13 え!何それうちもなんだけど
一昨日くらいからグズりが半端ない
ローリングギャン泣きで抱っこも拒否
何を要求してるかもわからん
うちの子もニコニコちゃんで毎日ほんわか過ごしてたのに数日で豹変してしまった
まだ1歳3ヶ月だけどこれがイヤイヤってやつなの?
それとも何か変な電波でも出てるのか?
拷問されてるかのような絶叫泣きだから心配にもなる
天気変だからじゃないのー
誰か助けてけろ
先週の金曜から熱が40℃まで上がったり下がったり
血液検査の結果は炎症反応なくて、肺炎ではない
咳がないからマイコでもない
喉の特徴に当てはまらないからアデノでもない
耳も普通で中耳炎でもなく、風邪だろうと。
白血球が下がってることによる発熱だろうから
食べさせないと熱下がらないよと医者は言うんだけど
食欲なくてほとんど食べてくれない
おかゆやうどん、アイスや果物も拒否。
なにか食べてくれるものないだろうか
みんなは大人がだるような市販のパスタレトルトとか使ってる?
この間ミートソース手作りしたのだけど玉ねぎ粗く切ったために一歳10ヶ月の子が玉ねぎだけ器用に出しやがったw
市販のミートソースもう平気かな?
心配だね。飲み物は飲めるのかな。
濃い味は甘くても塩っぱくても辛いだろうから、野菜ジュースを薄めるとか。
ちょこちょこお水(か経口補水液)で唇を濡らすだけでも水分はとれるみたいだよ。
経口補水液はポカリとかより味が薄いからのみやすいかもしれない。
後はそういう飲み物をかき氷にしたら食べやすいかもしれない。
熱さましの座薬もらってたら使ったり、リンパ節を冷やして熱さげるとか。
それで下がった隙にウィダーインゼリーみたいなのを飲んでもらうとか。
お子さんもママも頑張れ。お大事に。
>>18は
>>16でした
>>17うちは二人目なのもあってダラってあげている。
牛乳や野菜スープでのばしてフリージング野菜追加して、
必要であればとろみ追加であげてます。
>>17 うちは1歳7ヶ月だけど、量を少なめにするだけで普通にあげてる。
>>17 同じく1歳10ヶ月だけどなんかもう食べるんならなんでもどうぞどうぞ状態になってるや…
17です。みんなあげてますよね。
もう二歳なるしあまり神経質にならんでも大丈夫ですよね!
>>1 おつ
>>16 食べないと熱がさがらないけど、熱が下がらないと食べたくないし
水分とれるならぬるいポカリとか、とろみつけたスープ、葛湯とかかなあ
食べるにも体力必要だから熱高いと食べるのも辛いんだよね
離乳食初期のペースト類ならどうなんだろう
刺激が弱いし消化にいいし
赤ちゃん用のイオン飲料がいいんじゃない?
餡男好きならアンパンマンのやつとかもあるし
>>17 うちはKAGOMEの無添加ミート缶に肉とか入れてあげてる
でも外食ではスパ普通に食べてる…w
>>16 1歳後半なら自分はプリンとかあげちゃうけどどうかな?
すりおろしりんごジュース、バナナとフォロミのシェイクとか。
>>16です
皆さん本当にありがとう
子供用のイオン飲料かき氷にしたら食べました(T_T)
おいしかったらしく、コップでもゴクゴク飲み、
そしたら食べる元気出たのかバナナ一本食べた(T_T)
ここ数日、必死に飲まそう食わそうとし過ぎて、
子がストロー咥えるのさえ嫌がるようにしてしまってた
バナナ食べたら機嫌良く笑ってて、涙出た
ほんとありがとー
よかったね〜
熱も下がるといいね
>>16も休めるとき休んでね
>>27 よかった!ひと安心だねー。
親になって、どうして自分の親が
あんなに一生懸命食べさせようとしてたのかわかった気がするよ。
今でも帰省すると食べさせようとするけどw
帽子が嫌いでいつも上島状態な1歳7ヶ月娘。
最近バッグをさげたり、母の真似が好きだから、お揃いの帽子ならかぶるかもと思い、ネットで色違いの帽子を購入。
届いて私が先にかぶり、娘にも超ハイテンションで「お母さんといっしょだね〜!か〜わいいね〜!」
と言って見せると、自らかぶりニコニコ。
全身鏡の前で「うわ〜!かわいいね!似合うね!うれしいね!」
とベタ誉めすると、いきなり小走りで玄関に行き、散歩に行こうと催促するからそのまま散歩。
道中何度か脱いだけど、また自分でかぶりニコニコして、
「あたしかわいいでしょ」みたいなドヤ顔w
テンション上げすぎて疲れたけど、作戦成功してものすごい充実感w
独身小梨の頃、親子ペアルック見るとダサっププって思ってたけど
子供をもってようやくわかったわ。
みんながそうじゃないだろうけど、そういう理由があるのね・・・
うちも上島状態だし、お揃い帽子買おう
>>31 母のドヤ顔が目に浮かぶw
いいなーうちも親用帽子買おう
>>32 子供をもってわかる事っていっぱいあるよね
0歳児とかいつもママが抱っこしてて
力ある父親が抱っこしろよ!と思ってたけど
子がママじゃないと嫌なんだよね…バカ気の至りだったよ
>>34 そう言えばそうだw
抱っこもしないひどい父親だって思ってたし、スーパーで癇癪起こす子に対して置いてくよーとか平気な顔して言ってる母ちゃんキチかと思ってた
36 :
名無しの心子知らず:2013/04/21(日) 09:20:22.89 ID:d4m61Tph
雨の日みんな何してるの…?
飽きると食べ物寄越せとうるさいけど、癖にしたくないからあげたくないけど、部屋も狭くてやること思い付かない
>>36 ひたすら時間が過ぎる事を祈りつつ適当に
カーテンでかくれんぼとか
布団でアスレチックとか
毛布かぶってお化けごっことか
スリルがあるのがブーム
>>36 ジャングルジム、滑り台、かくれんぼ、絵本読む、おままごと、Eテレの録画、一緒にゴロゴロ
あるある
アンパンマンだっせー絶対買わないと思ってたけど家の中アンパンマンだらけだ
ペアルックは父と息子でさせてる
同性同士だとなんかいいよね
父子のペアルック良いねー
全く同じ柄とかではなく、色を合わせるだけでも楽しそうだ。
今度やってみよう
うわリロってなかったごめん
雨の日じゃなくても最近服きるの嫌がるから外出られない
うちは猫がいるから猫に相手任せるか、ボール投げたりミニカー走らせたり工事現場ごっこだな
あとは無駄にくすぐって体力奪う作戦
>>34 >>35 >>39 あぁもう、禿同すぎるw
私も子が生まれる前までと生まれた後では、そこらの子やその母を見て思うことが変わったわ。
(産前)何その破壊的センスのコーディネートw→(産後)あぁ、きっと子がこの服じゃなきゃやだって言うんだろうな。
(産前)寒いのに裸足?暑いのに帽子なし?ありえない→(産後)靴も帽子も嫌がるよね・・・
(産前)SCで手を繋がないならカート乗せろや→(産後)カート拒否のくせに手つなぎも拒否なんだよね。
って感じで。
うちにちょうど父子のペアルックいいなーと思ってたとこ。
完全なお揃いはまだ持ってないけど、夫の手持ちと似た形の服見つけたらつい買っちゃう。
父の日に実父に同じ柄のシャツでも贈ろうと考えてる。gap辺りで見つかるかな。
おんぶして寝ちゃった子を起こさずに一人で降ろすイイ方法ないかなー
>>44 なにでおんぶしたの?
うちはコランでおんぶするけど、そのまま布団に座って仰向けになりながら子を置いてる。
凄まじい格好になるけど、失敗なし。
素おんぶですよ。
背中に乗っかって来たから、おんぶして歩いてたら寝ちゃう
って事がよくあるんだけど、背中の状況が掴めなくて
上手く降ろせないから起きちゃうんです。
>>46 私は素の時は鏡で体位を確認し、ベットに上がり足で布団の山を作る
そして前かがみになりながら開脚しつつくねくねうつ伏せなり、山に子供をふわりと乗せる
コランの時と真逆。たまに山の具合が悪く失敗。
今日、アンパンマンの補助便座買ってきたんだけど
すごく気に入ったみたいでトイレに行っては長々と座ってる。
トイレが好きになったみたいで嬉しい。アンパンマンすげー
夫は最初、別のでもいいんじゃない?と言っていたけど
それを見て、あーこりゃアンパンマンじゃないとダメだわwと納得してた。
一歳児の父親です。初めての子供で妻と共に溺愛しながら育てているのですが、妻が殆ど家事をしません。共働きで私自身も口うるさく言う方ではないのですが、家が汚くても掃除をしない妻に幻滅気味です。
料理もしないし洗濯物も乾燥まで自動で行っているので、せめて掃除位はして欲しいと思っています。
基本、私が休みの日に掃除をしています。
しかし、週一程しか休みがなく、犬、猫、を飼っている事もあり、追いついていません。
保育園の送り迎えは妻が行っていて、掃除の件を頼んでも 「時間がないから無理」と言います。
妻が怠慢なのか、私のわがままなのか、私自身判断できません。皆さんはどう思われますか?
また、妻に今後どういった言い方をすれば円満に事が進むでしょうか?
唐突に質問して、すみません。他に相談出来る人も居ないので書き込んてしまいました。
>>49 共働きなのは奥さんの希望?じゃなかったらあなたが稼いで奥さんは専業主婦になったらどうですか?
一歳児の子育てってバタバタするし、片付けてもなかなか片付かないのが本音ですよ。仕事されてるなら尚更じゃないかしら。
料理も全くされないとの事ですが、だったら普段お子さんは何を食べてるの?
奥さんの肩をもつ訳じゃないけど話盛ってませんか?
どういう言い方をしてもその奥さまじゃ掃除してくれなさそうだ
料理しないなら掃除くらいしろよとは思うけど、料理はあなたがしてるの?
子によって、たとえ時間はあっても本当にできない場合もある
うちは夕方からグズグズで料理も掃除も全くできない
おんぶすると寝ちゃって夜寝なくなるからおんぶもできず。
>>49 共働きなら基本家事育児は折半でしょう?
掃除は自分がするから、料理はやって欲しいとかいってみれば?
奥さんが時間がないから無理っていうのはいいわけじゃないと思うよ
子が出来る前はやっていたのかな?
掃除が追いつかないので外注にしてもいいかと
奥さんに相談してみては?
小町からのコピペかと思ったw
>>49 超スレチな気がするけど…家事の分担どうなってるの?
家事を一覧で書き出して、これは自分がやるからこれは妻がやって、とか選択して決めれば?
掃除とかって「気にならないとしない」から、汚いの気にならない人にさせるの難しいよね。
スレチだからもうやめてよー
皆さんありがとうございます。
>>50 共働きは妻の希望です。
>>54 私自身は、妻の今の状況で料理までは求めていません。ただ、家が汚いのは我慢出来ません。
>>52 ルンバは今検討中ですw
子供の事を一番に考えている妻には感謝していますし、ある意味尊敬もしています。
私自身は、妻と付き合うまでペットも飼った事がなかったので、余計に汚く感じるのかもしれません。
スレチみたいなのでこの辺で失礼します。
ここで話しを聞いてもらって少し落ち着きました。
ただ単に、汚い家でも平気な妻が許せないんだと思います。失礼しました。
ビッグダディのれんとちゃん?がカップ麺やカレーを食べてるのを見て、あーもっと気楽に行こう・・・って思った
うちは1歳4ヶ月だけど、ジュースも揚げ物も未経験、自宅での食事も味付けほとんどしてないから
母に「オウム食みたいねぇ」と言われる始末w
食べてくれるし濃い味に慣れるの嫌でだったから神経質になってたけど、なんだか可哀想になってきたから、明日から味付け少し濃くしてみよう
自分は専業だけと、掃除と洗濯はするけど、料理は子の分だけ。親は本当に適当。
主人が早く帰ってきて子をみてくれたら、ご飯作れるけど。
腰が悪いのでおんぶは出来ないし、調理台と私の間に入り込み調理を阻止。
働いている人は本当にすごいと思う。
先日からお風呂で身体の一部(顔にはかかっていません)にシャワーをかけただけで泣くようになってしまいました
(原因は私が熱いお湯をかけてしまったせいだと思うのですが、主人が入れても泣くようになり)
検索しても顔にシャワーがかかった場合の解決方法しかみつからず
今回の場合はしばらくお風呂をお休みした方が良いのか(トラウマになっているようなので)、それとも泣いてもいれ続けた方が良いのか
もし良かったらどなたかアドバイスをいただけないでしょうか
シャワーではなく手桶でかけてみるとか?
あとは新しいお風呂用オモチャ投入とか
笑顔で歌いながら楽しい雰囲気を全開にしてみる。
これから汗かく季節だし、お風呂休むのは現実的でない気がするなー。
>>60 乳児に生魚食わすような家庭見て自分を責めないでw
あなたのやりたいようにやればいいと思うし、その子にあったやり方でいいと思うよ!!
とはいえうちは此処に書けない位食事内容めちゃくちゃなんだけどね…
偏食さえ無くなってくれればなぁ。
うちも超偏食
離乳食初期からずっと1口も食べない日が数ヶ月続き、ある日からいきなりなんでも食べ始めたかと思ったら次は今度は偏食家に
ちょっと高い焼き肉屋に義実家に連れて行ってくれたから
普段食べないお高い肉食べさせてみた、初めは嫌がって出してたけど
途中大きい肉を掴んで口に放りチュチュしてまた出してチュチュしてた
肉に執着見せるなんて初めて、コレが高い肉の魔力か!
しかし普段食べさせるには財布が…
普通のもの食べてくれたら手間は惜しまないのにな
最近は食べないからモチ下がりまくりで手抜き
寝なくて困ってます。
22時か23時まで寝ずにだいたいいつも1時ぐらいに起きて1時間ぐらいぐずる。
そのくせ朝は7時には起きる。
昼寝は1時間か2時間ぐらい。
1歳4ヶ月の睡眠時間ってこんなものでしょうか?
>>66 うちも睡眠短い方だと思う
夜22時半〜23時くらいまで寝ないし、朝は7時に起きる。昼寝は2時間くらい。今日は昼寝時間がずれ込んでさっき寝た。
早く寝かしつけても結局22時過ぎまで寝ないし最近は諦めてる。
保育園や幼稚園行くようになったら多少変わるかもしれないと期待しつつ。
追記
緩くネントレしてはみたものの、何ていうか寝るのがものすごい下手な子みたいで、無理に寝かそうとすると、気を紛らわそうとギャアギャア騒ぐ。
特に夜は集合住宅住まいにはキツいので 、仕方なく子のペースに合わせ気味な感じ…
ハイハインとか赤ちゃんせんべいを手に持たせると半分くらい口に突っ込むから怖くて小さく割ってあげてる。
過保護かな?溶けるのはわかるんだけど、目の前で食べててもヒヤヒヤしてるwみんな一枚渡しちゃう?
>>69 半分口に突っ込んだあと、残りの半分も突っ込んでどうにもならなくなって泣くので割ってあげてる。
半分突っ込んでも、自分で柔らかくして飲み込めるなら一枚あげちゃうかな。
でも見ててももしつかえたら焦るだろうし、心配なのは分かるなあ。
>>67 うちの子と全く同じ睡眠リズムですね(笑)
義両親や子持ちや孫もちの知り合いに聞いてもうちの子は睡眠時間が短い方だそうです。
寝ないだけならいいけどすごいやんちゃで気分屋で困ってます。
今までニコニコしてたのに突然の大絶叫…
この世の終わりかと思うほど泣かれなかなか泣き止まない。
手を繋がれるとすごく怒ってその場に座り込むので仕方なくはなしたら親を無視してスタスタ違う方向へ…
冷蔵庫を開けて野菜を破壊し大好きないちごをつまみ食い。
部屋中を荒らし重たい鍋や醤油のびんを余裕で持ち出し数10分でまるで泥棒でも入ったかのような部屋に…
ドアも収納も開け放題。
テレビはつけた瞬間消されパソコンは設定をかえられ電話は勝手にダイヤルされる…
風呂に侵入され水遊び。
一歳児のいたずらってここまでひどいものでしょうか?
ドアや冷蔵庫にいたずら防止のグッズつけてないの?
そこまでされたら対策考えてつけるもんだと思う…
73 :
名無しの心子知らず:2013/04/22(月) 03:42:03.86 ID:dN6t7oXZ
そんなグッズあるんですね!!
西松屋やホームセンター行ってみます。
>>73 そこまでやられてていたずら防止グッズの存在を知らなかったのかww
便利なグッズいっぱいあるから対策して〜!
あと当たり前だけど子供の手の届く所に物を置かない。
そこまでやりたい放題だと色々覚えちゃってるだろうから頑張って!
うちは最近ロックを解除出来るようになってしまったorz
器用に解除する事もあれば力ずくでぶち壊す事もある。
救いは解除して好きなものとってまたロックかけてくれる所かな…
>>71 うちも野放しにすれば大惨事になると思う
冷蔵庫から取り出すのは肉のパックだけど
生肉でも食べようとする
最近夜泣きが復活して夜中にイヤイヤ泣き叫ぶ
日の出が早いからか5時半起床だし
今も遮光カーテンだけど更に厚いカーテンにすればいいのかな
1歳10ヶ月
>>69 とりあえず今は小さくして渡したら?
いつのまにか上手に食べれるようになるよー
1歳3ヶ月女児、テレビ台に乗ると危ないからこの時だけは私が真剣な顔で「だめ!あぶない!」と怒るんだけど、怒っているのが全く伝わらないみたいでもう何ヶ月も毎日毎日何度もダメ!って言い続けてる。
諦めたら今までの怒りが無駄になるから続けてるけど、どうしたらダメ!っていうのわかってくれるかなぁ…
怒るのも疲れるしほんと困ってる。
ダメ!って言って娘の肩をつかんで私の方を向けて目をみて怒ろうとしても、ヘラヘラしてたり違うところを見てたり…
結構私の声怖いと思うんだけどなぁ。
テレビ台は
娘に途中送信された…orz
テレビ台が大きいのと壁の位置的に柵を前に立てたりとかの対策ができない状態。
乗られると後ろの配線をひっぱったりするからここは乗ってはダメというのを覚えさせたいんだけど、みんなどうしてますか?
>>78 うちもだ!
しまいには目を盗んでダイニングテーブルやちゃぶ台に上がる
ハイハイの頃から人工芝裏返して置いてる。
もうすぐ2歳になる今では突破できるけど、なんとなく行っては行けないんだなと理解してるみたい。
難点は掃除がし辛いことかな。
>>78 うちもうちも
こっちを見てニヤっとしながらとか、チラッチラッと見て登るけどいい?みたいな顔で登るよ
で下ろしたら泣き叫ぶの
どうしたらいいかほんとにわからん
>>82 一緒一緒!
ニヤついて、下ろしたら泣くとこまで!
片足かけた状態でニヤニヤチラッ
→キッチンからコラーしながら飛んでく
→近寄ったら足下ろして「登ってないもーん」
→頭に戻る
まで様式美だった
うちはソファの肘おきなんだが、もう2回落ちてるからマットレス敷いたわ
前ここで何回か言い聞かせれば学ぶってレスがあって、うちの子学ばないどうしようと思ってたよ
仲間いてホッとしたw
78だけど、やっぱみんな苦労してるんですねw
うちもニヤニヤチラッしながら登って、下ろすと仰け反って泣くわ。
人工芝ですが、うちはもうスタスタ歩く上にコーナーガードを噛みちぎるのもブームなので人工芝を置いただけでは持ち歩いたり噛んだりするだけだろうなーと…
強めの両面テープで貼ってあるコーナーガードを噛みちぎったりしながらはがしてしまうから、人工芝もテレビ台にしっかり貼りつけるにはボンド使う以外なさそうだし、それはさすがにできなくて。
はー、早くやらなくなって欲しい。
85 :
名無しの心子知らず:2013/04/22(月) 11:18:01.83 ID:FlsaEKbP
ペット用の置くだけゲートみたいなのはもう登るかな?
うちは使ってないからわからないけど
ダイニングテーブルの裏が金具丸出しの安物なんだけど潜るの大好きで、いつも怒って引っ張り出してたけど、疲れるからさっき新しいの買いに行ってしまった。痛い出費だ
安全対策完璧のリビング目指したら何も置けない
うちもソファの肘掛けに立って棚の上物色するの大好きだわw
もう気にしてなかった…
>>85 それ、一時期買おうか迷ってた。
私が見たのは8キロまでって書いてあったんだけど、当時すでに娘が9キロくらいあったからハゲるほど悩んでやめたんだ…
置くだけで娘がよじ登っても倒れない柵あったら本当に買いたい。
>>87 うちも全く一緒だわw
たいしたもの置いてないから、もう勝手にどうぞって感じになってる
>>70 >>77 意外と丸呑みしないもんなんですかね。
なんか何もわかんないで飲み込みそうな感じがしてヒヤヒヤするんですよね。
もう1歳だからパンとか、そのままあげてみたいけど、いまだにパン粥しかあげてない。
>>84 ほこたてで絶対にはがれない両面テープってのやってて、スーパーで買って試しにいらない所に貼ったら本当にはがれないから使ってないwコーナーガードはいつかはがしたい、、、もしはがさないなら買ってみて。250円位だったかな。
>>90 つかみ食べしないの?
パンとか果物とか。
そろそろ大丈夫だと思うけど。
>>85 おくだけゲート、登りはしない(登れるほどの厚みがない)けど
結構早いうちにガタガタ揺らしてゲートごと自分で動かすことを覚えちゃったので
うちではエクササイズ用の重り×4をくくりつけ
さらに滑り止めを敷いて対応しているよー。
うちもゲート猫トイレの周りに置いてるけどすごい勢いでゆするわ
映画でよくある刑務所の檻をガッシャンガッシャンやる感じ
ゆっくり用も足せない猫が気の毒だ
突っ張り棒二本を天井と床でつっぱる
その突っ張り棒にワイヤーネットを結束バンドで固定
買って良かったスレで見たけどこれ最高
どこにでも好きなようにゲート作れる
天井高ーい家は無理だけど
うちはこれでテレビとキッチンスペース隔離成功
うちも1歳なりたてからずっとテーブルの上に登ってて
登るたびに引きずりおろしてはや3ヶ月、ようやく登らなくなったよ
それこそテーブル捨てたくなるほどで寝返り時期の煎餅屋よりきつかったw
>>94 うちもやってるw
先日ガッシャンガッシャンの勢いつけ過ぎて、向こう側に柵もろとも倒れて泣いた
犬は隅で震えながら遠吠えしてたよ…テラカオス
>>97 3ヶ月かー
うち始めたばっかの1歳1ヶ月ちゃんだからまだまだ道は長いな…
今日はバス乗って出かけたんだけど、先週まではニコニコでバス乗ってたのに今日は行きも帰りも飽きて愚図った
これからいい季節なのに公共交通機関でのお出かけはしばらく無理だ
最近コップ飲み出来るようになった一歳二ヶ月。
コップを口に近づけると
ハァハァ(口呼吸)→ジュジュッ(勢いよく吸ってビックリ顔)→ゴックン!(満面の笑み)
ってなってすごい可愛い。
ビックリ顔が面白可愛くてツボ。
口からだーだー出してたお茶もコップからなら飲むしひと安心だ。
お出掛け用にコップタイプの水筒かマグ探さねば。
1歳7ヶ月になる娘の夜泣きが最近ひどい
これくらい大きくなっても夜泣きってあるものですか?
私が妊娠9ヶ月だから何か感じとってるのかな…
一歳なら夜泣きはまだあるみたいだよー
うちはお腹空いたといって起きて今食べてるところ…
スーパーの幼児用ベビーカー(一歳くらいから乗れるやつ)に立ってしまうんだけど何かいいいいきかせ
途中送信してしまった。
ないですかね?乳児用は仰け反って嫌がるし、対面式は高さがあるのでもし立ったらと考えると怖くて乗せてません。
あるよあるよ1歳10ヶ月…眠い…
気温の変動激しいと起きやすい気がする。
>>104 うちの近所の対面式はだいたい足がブラーンってなるので立つ事はまず無理そうな形状なんだけど、104の言うカートとは違うのかな…
対面式なら立ちそうになったらすぐ手で阻止出来るからそちらの方がいいんじゃないかとも思うんだけど
買い物カート拒否でクルマ型のカートは乗ってくれるからそのスーパーによく言ってたんだけど
最近はクルマから降りたくないとギャン泣きするようになってしまった…
スーパーさんなにかいいカート考えてくださいオナシャス
皆さん、散髪ってどうしてます?
うちは産まれてから一度も切ったことが無い1歳9カ月女児。
そろそろ前髪作りたいんだけど、自分で切る自信が無くて…
>>109 夏になったら汗で張り付くから夏終わりに切る方が鬱陶しくなくてよさげだけど
その頃なら美容室でも座れそうだし
>>109 ん?今どういう髪形なんだろ?
テレビに集中させといてザクザク切ってますよ
切り方等は検索すれば結構出てきます
>>104 私は靴を脱がせて進行方向に立たせてハンドル持たせて上から手で押さえてる。
スーパーでは争いを避けたいから。
カゴは荒らされるから下に置いてる。
>>102です、夜泣きについてのレスありがとうございます
まだ夜泣きがある時期なんですね
生後3ヶ月くらいから夜もぐっすりタイプだったので、今になって夜中起きることになるとは思ってませんでした
まあ一生続く訳ではないので、なんとか付き合っていきたいも思います
息子、たまごボーロが嫌いで困る
親もボーロ嫌い
頑張って消費しても必ずいろんな知人が持ってくるのはボーロ…
ボーロ無間地獄
一歳四ヶ月娘、言葉はまだ2つ位しか覚えてないけど、昨日から「やだぁー」と言い出した
旦那が頬にチューとかしようとすると「やーっだぁー!」と避けるので意味は分かってるらしい。どこで覚えたんだろう…言動気をつけないとな。
あとドスドス歩きがマイブームらしい。階下お店だし分厚いマットもひいてるけどうるさいよな…歩き方なんて注意しようがないしorz
言ってわかるようになるまで言い続けるしかないかー。
>>114 ボーロ嫌いな子がいるなんて思いもよらなかったから、今度から気をつける。ありがとう。
>>114 うちもボーロ嫌い
甘いものがダメみたいだけど
特にボーロ食べるとスゴイ顔する
貰い物ボーロは友達と遊ぶ時に持参してるわ
>>108 あるあるwww
うちは乗るまではイヤイヤうるさいくせに、いざ帰る時間となると今度は降りるのを嫌がってギャン泣きだ
普通のカートは全力拒否だけど、お菓子をあげると大人しく座っててくれるので、最近はおやつの時間に買い物するようにしてる
うちもボーロ嫌いだでたまに大量に貰う
親も子もボーロ大好きだがもらったことないな
>>116 でもボーロなんて鉄板の赤ちゃん菓子だし、くれた人を恨めしく思うようなことはないけどね
鉄板だと思って7ヶ月の時に初めてのおやつで出したら、まさかの卵アレだった罠
優しいふりしてボーロは危険な奴なんだぜ…
いや、そりゃ卵が大丈夫かどうか確認した上で与えるのは当たり前でしょ。
卵無しのボーロだって売ってるんだし。
ボーロは床に撒かれると地雷になる
優しい顔して攻撃力高い
うちはボーロ大好きなんだけど、なの間一粒ずつこれは?って確認された日にはひっくり返したくなったわ。
結局一袋全粒聞かれて全粒ボーロだよと教えてあげた。途中、イチゴだよと言ったらポカンとしてたw
ボーロは手づかみ食べの練習でお世話になったなあー
途中から気づいたけど材料は大丈夫なはずなのに、何故かボーロをあげると口の周りが赤くなる。何なんだろう。
>>122 初めてのおやつならもっと慎重になるべきだったと思うけど…ボーロハワルクナイ
>>124 床に落ちたボーロはやばい
即回収しないと粉々地獄
うちもアレないのにボーロあげたら吐いたよ
乳児の頃から全然吐かない子で、それ以降吐いてないけど何だったんだろう?
うちはハイハイン神だったな
うちもボーロ嫌いだわ。
食べると変な顔してベー…
うちの子の味覚が変なのかわからんけど、おやつがあまり好きではないみたい。
ナメコを筆頭とするキノコ類全般、グリーンピースや枝豆などの豆類、あと最近はもっぱらツボ鯛の塩焼き…
ご飯にナメタケのせたのとかも大好き。
オヤツはただの麩(乾燥したやつそのまま)
子供が好みそうなカレーやシチューやドリア、 ハンバーグなどは全部ダメ…
毎日おばあちゃんの作るご飯みたいだよorz
うちはボーロはボーロでも、きなこボーロだけダメだった
黄な粉がかかってるのもペッペされてダメだったから黄な粉が好みじゃないんだろうな
ご飯にナメタケおいしいよね。子供の朝御飯に豆腐+ナメタケとかも鉄板だったり
オヤツはもっぱら子供の手ぐらいの大きさの小さめホットケーキが多くて、
冷凍しておいて500Wレンジで50秒チンすればホカホカ
うちの偏食っ子はカリカリ梅が好き
珍しく欲しがるからあげたら刺激が楽しいのか変な顔した後爆笑する
もちろんちっこいカケラだけど、本当はあげたらダメだよね
塩気が多いし
しかし偏食酷いと食べてくれるだけで有難く思ってしまう
>>133 ほんと何でもありがたいよね
で母ちゃんは喜んで次の食事で与えたら食べてくれなくて
またか…ってなる日々
一時預かりでも試しに利用したら少しはかわるかな
>>131 うちも酢の物と焼き魚が好物で、クリーム系食べないから、同じくおばあちゃんの食卓だわ。
親にはヘルシーでいいけどね。
JINSのケースにハイハインがちょうどふた組入るからお出かけで重宝してる
白いごはんがダメだから大人用の普通の混ぜごはんの素を使ってるわw
離乳食のおこぼれで味噌汁つくるからうちもすごく素食
お肉がっつり食べたいな・・・
>>136 うちに使ってないメガネケースがあるんだが、そういう使い道があったか!
捨てようと思ってたんだ、なんかありがとう
>>131 うちの娘もおばちゃんみたいな食事。おやつは煎餅ばかり。一才半健診では歯科衛生士さんに「虫歯予防の意識が高いですね!」と褒められたw
一歳半の娘の事ですが。
お茶を飲んでくれません。
コップを近づけただけでギャン泣きするようになってしまいました。
オシッコも少なくオレンジ色っぽいので水分不足です。
色んなコップやストロー、マグ、お皿でも試してみましたが、どれも嫌がります。
仕方なくスプーンでチビチビあげていますが、何か良い方法ありませんか?
食事は好き嫌いなく食べてくれるのですが、手づかみ食べなので水分がとれるメニューが
思いつきません。
麩に味噌汁吸い込ませてあげたりはしていますが、これから暑くなるし外でも水分補給に
困りそうで悩んでいます。
お茶はいろんな種類試した?
うちの子は麦茶とかジュースとかイオン飲料嫌いみたいでほうじ茶か水なら飲む
>>139 湯冷ましやお水じゃダメ?
うちは麦茶は味が好きじゃないのかあまり飲まなくて湯冷ましはごくごく飲む
>>136 おー、JINSのケースはかさばらなくて良いね!いいこと聞いた〜
>>139 とりあえず寒天いれてお茶ゼリーとかは?
婆は老人ホームで働いてたけど、水分とれない人にはそういうの出してたよ
泣いたふりってしますか?
わざと転んだふりしたり頭ぶつけたふりして泣いて気を引こうとします。
放置してるつもりはなく、かなり構ってあげてるのだけど、精神的に不安定なのかなぁ。それともよくあること?
保育園行き始めたとこというのも関係してるかな。だいぶ慣れたように見えるんだけど。
別のスレと間違えて婆とか言ってスマンw
>>146 保育園三年目だけど四月から先生が変わって毎日寝る前に叫び泣いてる
うちの場合はなんだかんだいちゃもんつけちゃ泣いて、、、
今日面倒だから携帯で録画して、はいスタート、カットとか言ってたらその通りに泣き出し、泣き止みもうアホかと
いくらイヤイヤ期といえ勘弁してと思ったわ
園では喧嘩もせずイイコにしているらしいからその反動かなー
とりあえず私も疲れてるし抱きしめる事しかできないw
1歳となったばっかりの娘が乱暴。
抱っこしててテンション上がると顔を叩いてきたり(笑ながら)
泣いてる訳じゃないけどリモコン投げたり机をバン!と叩いたりする。
あと普通に「ハーイはぁ?」と話かけてハーイってやるから「上手〜」とか楽しんでる時に自分の顔を叩くようにして力みながら掴んだりするんだけど
普通ですか?
何かイライラしてんのかな?自分の顔を叩いて掴んだりする時は私の方を見てやってきます。
それ以外は良く笑い良く食べ良く眠る子なんですが乱暴だなぁと。
>>146 やるやる
少しぶつけたというか触れた位で
「いたい〜」とか
>>149 普通かどうかはわからないけどうちもそんな感じ
なんていうか激しいよね
1歳だと加減がわからないのもあるし
>>149 うちの娘もそんなもん
同じ月生まれの男児が来たときはもっと激しかったよ。男児sageなんじゃなくて、同じことしてても力があるから迫力が違う。
うちも大変だと思ってたけどそのママさんに比べたら可愛いもんだと思った。
>>150 >>151 みんなそうなんですね。
ちょっと安心。
一応「ダメだよ」とは言ったりするけど、まだ1歳だからわかんないですよね。
1歳と4日の娘がいます。
彼女は牛肉とか赤身の肉やレバーが嫌いみたいで、野菜あんかけに混ぜても器用に肉だけ吐き出します。
パンケーキに混ぜてもだめ、ご飯と混ぜてもだめでした。
何か良いアイデア無いでしょうか。
それとも嫌がるようならまだ無理に食べさせる必要は無いのかな。
鉄分不足が気になるし、ミルクなんかは飲んでくれず未だに頻回授乳です。
まだ焦らんでいいっしょー
>>153 カレーに野菜やらレバーやら入れても気づかず喜んで食べてます
カレーさんの包容力は異常w
まだ一歳なりたてならアンパンマンカレーオススメ
>>153 うちも1歳なりたての頃は食べなくて保健師さんに相談した時こう言われました
「歯の本数は?
お肉は奥歯が結構生えないと噛めなくて
口の中に残って結果吐き出しちゃう子が多いですよ
まだ味が嫌とかではないと思うので歯の様子見て再チャレンジしてみて
それまではミンチや魚で工夫してみてください」
とのこと、4ヶ月過ぎて細かくは切ってるけどだいたい食べられるようになってきてます
>>153 豆腐ハンバーグはどう?
肉1:豆腐1で塩少量と細かくした野菜入れてひたすらこねる。ゆるゆるだから焼くとき形崩れやすいけど。
うちもそのくらいの時、噛みにくいのか飲み込みにくいのか肉は出してたけどこれは食べれた。あとカレーも食べたわw
まあ頻回授乳ならそんな食べてくれんよ
うちは断乳しても偏食だから
きなことレーズン入りオートミールや鉄分入りチーズとかウエハース、鉄ナス入れて煮出したお茶であがいてる
鉄分不足が気になるなら小松菜やひじき
納豆、しらすを積極的に食べさせればいいと思う
肉はまだ食べにくいんじゃないかな?
うちも1歳になったばかりだけど、肉はほとんど食べないよ
そのうち肉の美味しさに気付いて肉ばっかりになるらしいよ
>>148 ん?3年目?1歳児スレだけど。
>>153 うちもその頃は細かく切った薄切り肉はダメで挽き肉にしたら食べたよ。
レバーも嫌いっていうのが、「固いから嫌がる」に当てはまらないから微妙かもしれないけど。
153です。
すぐに皆さん答えてくれて感激しました。
ありがとうございます。
脂を省いた肉をフープロしてミンチにしています。
歯は上下2本づつです。味が嫌いとかでは無いんですね。ちょっと安心しました。
海外でひじきやきな粉や小松菜が手に入らず苦戦しています…
豆腐ハンバーグ試してみます。
アンパンマンカレー…自作してみようかな。
本当にありがとうございました。
>>153 フリーズドライのレバーはどうだろう。生を調理したのよりクセがない気がする。
自分が食べられないから、たまにレバー入りのレトルトの離乳食しかあげてない。153さんは偉いなあ。
あ、しまった閉めた後だった。
ほうれん草もあるよ!
>>162さん
フリーズドライのレバーなんて便利な物があるんですね。
お店で探してみます。
ありがとうございました。
>>162 うちはレバー以外試行錯誤しまくったけど食べないわ
BFレバー入りも食べないからフリーズドライのやつ混ぜてる
鉄分不足心配だけど与えすぎると逆にお便秘さんになるから注意してあげて
今やむを得ず本屋さん行ってきたんだけど、死ぬ思いだった…
うちや公園じゃ落ち着いてるのに本屋さんや図書館みたいな本棚で迷路みたいになってるとこに行くと
超興奮しちゃって勝手に隠れんぼを初めてしまう
ダダダダダーと駆けてって「バア!」とか出てきて、可愛いんだけど迷惑だから必死で抱っこしてきた
一歳十ヶ月男児ってこんなもの?それとも多動とかなのだろうか
>>160 148じゃないけど、
生まれた年に預けたら(今のこのスレなら2011年生まれ)一年目
一歳になる去年は二年目、そして二歳になる今年は三年目
ってことだと…
それか上の子のことかな?
>>166 やるやるw
うちも1歳10ヶ月男児だけど、買い物行くと毎回キャハハーと走り回って追いかけっこしようとする
公園では見たことないようなとびきりの笑顔で、目をキラキラ輝かせてバァ!とかやってる
迷惑だから無理矢理捕まえて抱っこすると仰け反ってギャン泣き
私も多動かと怪しんだけど、あなたのレスリングを見てちょっと安心したw
あ、なんてものを見て安心してるんだ・・・
レスリング=レスの間違いですorz
あなたのレスリングww
レスリング吹いたw
うちも1才半検診で一番元気に動き回ってたけど、周りもどうせそんなものだろうと思ってたら意外に皆大人しく座ってたりしてびっくりした
初めての場所って興奮するよね!?
気になるなら相談を…って勧められたけど話聞いたら余計に不安になりそうでやめたよ
うちやスーパーでは言うこと聞くし時期的なものだと今は思ってます…
>>171 うちも走り回ってたからきいたら
母親の居場所をチラチラ確認したりある程度で戻っているから大丈夫だって言われたよ
母親がいるから安心して遊んでいるというか
脇目もふらず母親を全く意に介さない感じだと心配なケースらしい
新しい場所ではしゃいだり探検したりという感じじゃないらしい
勢いが違うというか うちもかなり走り回ってたんだけどね
166です、ありがとう…ほっとしたw
何だか他の子は皆いいこに見えてしまってたよ
>>172 なるほど。
うちは少し先に行って「ママ何してるの?早く来なよ」って感じで母を見てくるわ…
レス分かりやすかった、ありがとう
>>174 うちは「捕まえてごらんなさいキャッキャッ」って感じ
男児だけど
広場だとたいして走らないくせにああいう場では軽やかに逃げていくよ…
頭いたいよね
病院の待合室にいたら、宇宙語とジェスチャーで外へ行こうと言い出した息子。
おそらく車を見に行きたいのだろう。
しかし、外は雨。
庇のある玄関先まで来たところで抱き上げ、説得を試みる。
私「外は雨だ。濡れるから、この先には行けない。わかったか!」
子「はい!」
この後、10秒くらいおとなしくするんだけど、また雨の降る中へ出て行けと催促を始める。
本当にわかってるんだろうか?
今まさに走り回って大変だと書き込みに来たから、この流れ、嬉しすぎるw
しかもうちは、女児です orz
先日新しくオープンした支援センター行ってきたんだけど、おもちゃは散らかすだけで、
ぬいぐるみ抱えてとにかく走る走る…。で、急に「ママ―!」って抱きつくのを繰り返されたよ。
他の子は、おままごととかでママのそばで遊んでてくれるのに。気ままに伸び伸び走り回ってたくせに
手遊びやダンスの時は泣いて抱っこ抱っこで、もう本当くじけそう。
子のために支援センター頑張っていこうとしてたけど、近くのセンターはグループ化してて私がなじめず。
新しい所で頑張ろうと思ったけど、もう行きたくない。公園じゃ、子同士の触れ合いが少ないから駄目なのかな?
精神的に疲れて、「こうなったら家での室内遊びを充実させよう」と、ダンボールハウス作りを決意。
午前中にホームセンターに材料買いに行ったら
>>166さんと同じ状態っていうね…。
何度捕まえても目も合わず逃げていくから、探しに行かなきゃ戻ってくるだろうと
>>172さんの方法試してみたら
ずーっと寝そべった体勢でにやにや私を待ってるし。
羞恥心のない娘VS周りの目が気になる私。絶対娘が勝つよ…
「男児だし」って思うこともできないし、反対に「女児なのに」って思ってしまう。
あぁ、長文スマソ。
>>177 > 羞恥心のない娘VS周りの目が気になる私。絶対娘が勝つよ…
ああああ分かりすぎるよ…
うちも床に寝っ転がってニヤニヤして私を見る
躾のなってない子だとか思われるのも恥ずかしいし、ムガー!ってなる
抱き上げたら暴れるし危ないし米俵状態で肩に担いでしまうことすらある
出産前は、一年後にはこんな子育てしてるとは夢にも思わなかったものだけどね…
>>177 子ども同士のふれあいを望むなら定期的に一時保育に預けてみたらどうだろう?
うちは子ども私も外遊びが好きで公園ばっかり
まだ1歳だからそれでも別に大丈夫なんだろうけど、たまに用事があって一時保育預けると楽しく遊んでいるみたいだからそれも良いかなと思う
>>179 うちも羞恥心のない娘@1歳半なんですが、最近一時保育に二回目預けて一日中飲まず食わずで泣いていた様子。
慣れだとはいえ、こちらも辛い。どれ位で慣れましたか?
私も、内向的な私たち夫婦の間に、こんな破天荒な娘が生まれるなんて、思いもしなかった…
カートで寝ちゃってる子とか、手を繋いでる子とか、羨ましすぎる。店内で追いかけっこ状態になった時、
どう対処するのがベストなんだろう。有無を言わさず抱っこしても泣きわめいて迷惑だし、ちょろちょろしたら
危なくて迷惑だし。
一時保育、考えてみます。あと、支援センターみたいな不特定多数の知らない人との交流が私は苦手なので、
公民館等が主催してる育児講座のようなものに申し込みはしてる。2時間ほど、保育付きで母親同士ゆっくり
話しできるし、その間に子も保育室で遊べるし。あとは単発の児童センターとかのイベント。
とにかく支援センターが苦手すぎる私 orz
>>180 ごめん、うちは男の子で1歳7ヶ月なんだけど、11ヶ月の頃から月1ぐらいで預けててだいたい3.4回目ぐらいから慣れてきたかな
まぁ今でも託児所入って15分ぐらいは泣くみたいだけどね。
ハイハイン(白)様にはいつもお世話になっております
小分けパッケージで使いやすいし、子供が大好き
フグズッた時にこれを渡すとあら不思議おとなしいイイ子に!
皆さんスーパーやドラッグストア店内であげてますか?
>>182 詳しくありがとう。
三四回め、次回こそ期待して預けてみる。
保育つきの育児講座も、母子分離だと厳しい今受けられなくて悲しい。
早く慣れて欲しいな。
>>183 釣り乙、店内で食べ物あげるわけないだろーが
>>185 そっかぁ。うちも1歳半の女児だけど、母子分離の場面では離れ際泣いてるけど、
姿が消えればさっさと遊んでるらしい。ママと離れると泣いちゃうってだけで、十分
羞恥心というか、場を読む力がありそうだよ。うちの子は、「母<目新しいおもちゃ」なので。
でも、母子分離でリフレッシュできないのは
>>185さんが辛いね。慣れてくれるといいね。
>>184 ハーネス、紐が張って引っ張られた瞬間、前進できず癇癪起こす姿が目に浮かぶんだけど…
試してみる価値ありそうですよね。何より、ほったらかしじゃなくて対策してるよって周りに
思ってもらえそう。ありがとう。
>>186 ごめん私どうしても静かにしてくれない時はあげてた…おにぎりとかハイハインみたいなこぼれないやつ。
どうしてもどころか買い物はおやつの時間帯に言って、カートで大人しくおやつ食べてるすきに
ササッと買い物してる
食べ物歩き肯定してそうだから、いくらわめこうが私はやらない。
食べ物じゃなくてもオモチャとかあるし。
途中から抱っこやおんぶだと怒るけれど
家を出る時からそうだと長丁場でもそこそこ平気じゃない?
探す系の買物や上の子の参観はそれで乗り切ってる
いい加減重いんだけどね@一歳半
>>191 子供によるんじゃないかな
うちは無理だなあ
猛スピードで歩けば大丈夫かもしれないけど
上の子は大丈夫だったけど
2歳過ぎればまた変わるかなと淡い期待を抱いている
これから買うつもりの商品を子に渡して大人しくさせておくっていう行動が前スレで荒れたのに
他人には持参物か商品かわからないものを店内で開封するってどうなの
肉が苦手な娘を持つ者です。
夜ご飯に早速カレーを作って出したら、今までで一番たくさん食べてくれました。
肉も吐き出さなかったです。
12ヶ月児にカレーという発想が全くありませんでした。
本当にありがとうございました。
買い物中におやつあげるとか考えたことない…
子におせんべい持たせて食べても、親が気付かないうちに床に落とすことだってあるし…床に落ちたおやつはそのまま放置?
店内をカートに乗らないからぁとか言ってダッコ紐もせず走り回らせる、大人しくなるからぁとか言って店内で食べ物を食べさせる
だからダニガキ死ねとか言われちゃうんだよ
大人が同じ事してたら引くでしょ、一歳児なら許される訳じゃないよ
197 :
名無しの心子知らず:2013/04/24(水) 18:49:59.98 ID:trQ9q+NH
>>139 脱水になるくらいなら、お茶と決めつけずに幼児りんごとかあげてみたら案外飲んだりすると思う
198 :
名無しの心子知らず:2013/04/24(水) 18:55:01.72 ID:trQ9q+NH
リロってなかったスマソ
私もおやつあげながら買い物してる
赤ちゃん用品店とかそんな子よくみるし少数派とは思わなかったな
あー言われてみたら良くないね>カートでお菓子
ちなみに子供にお菓子を持たせてるとかじゃなくて、私が子供の口にラムネやビスケットをポイっと放り込むんだけど、
やっぱりそれもダメかなぁ?
いや、ダメなんだろうけど・・・うん、頑張ります
買い物の途中で大判焼き買って休憩スペースで食べてるなぁ。
最近は、スーパー行くと真っ先に大判焼き屋の前に連れて行かれるw
>>194 いっぱい食べてくれてよかったね!
毎度カレーにならないよう少しずつ他の料理にも混ぜて慣れてくれるといいね
カレーがいけるならハヤシライスもオススメ
ハヤシライスのほうが香辛料ないしね
ありえないありえない
地域柄か?店内でおやつあげてる親見たことないわ
店員が注意してこないからってやっていいことじゃない
赤ちゃんだからって許されるのは赤ちゃんの行動だけ
親がおやつ開封して手渡しすることは違うでしょ
何でも人の真似したがる子だっているんだからやめて欲しいと思ってる人もいると思う
せめてエントランスや通路のベンチで食べさせるとかすればいいのに
>>200 私もそれだ。
親の都合だから言い訳出来ないけど急いでてしかもご飯やおやつの時間と買い物時間が重なってしまった時なんかはお腹が空いたとうるさいのでこっそりあげてる。
これ以上言うと荒れてしまうので退散。
不快に思った方ごめんなさい。
>>199 DQN乙だよ、ホント
よく見るとか少数派とかそういう問題じゃないよ
赤ちゃん用品店って西○屋とかかな、客層がアレな感じだもんね
>>205 ベビーザらスだけどそこでも売ってるおしゃぶりしてたり
ぬいぐるみ持ってる子もいるわけだけどそれはありでしょ
じゃあお菓子もいいかなーと
論点ズレてるし言ってること意味不明だわ
すみませんでした、荒れそうだしやめましょう…
>>207 自分は言いたい事言ってからやめるのねw
他人に迷惑をかけないように心がけるのはもちろんだけど、
ネットの世論に嫌われるのを必要以上におそれる必要はないとも思う
ある程度図々しくないとこの年頃の子の親はやってられんよ
>>206 例えば、服買いに店行ったらその日着てきた服がまだ売ってた、ってのはアリなんだからってことを言いたいわけね
消えて無くなる食べ物とは一緒にならんし、そもそもそういう問題ではない
まぁここで何を言われても、実際気になるのは子がぐずったときに周りにいる人達の視線だからねぇ。。
>>208 図々しく出来ないからみんなきついのではない?
しかし、非常識と図々しいは何か違う気がする
汚れたカート見るとうんざりするわ
子供じゃないけど、アメとかガム食べながら買い物するときあるわ
なんか昔テレビで買いすぎ防止になるって見てから。
マナー違反だったか…反省。。
カートと言えば、あれって結構座るところを靴で踏んじゃってるんだね
うちの子はまだ歩かないから靴はいてなくて乗せるとき気にしてなかったけど
イヤイヤになったら床に寝転がるのにそんなことまで気にする親いないんじゃない?w
>>214 砂場で遊んでただろうと思われる砂利がついてたりするよね…
周りには神経質だな〜と思われてるかもしれないけど
除菌ウエットティッシュで一通り拭いてから座らせてる。
他の親は手で払うこともなくそのまま座らせてるっぽいけど…
でもなぁ〜
>>216 公園で遊ぶ時はどうしてるの?まだ遊ばない月齢?
>>217 いやもう一歳八ヶ月だから外では毎日遊ぶんだけど、
うちは一応服についた砂とかは公園出るときに払ってる。
でもカートの座るところに砂や泥が付いてたら
また服が汚れるのが面倒なので拭いてる。
もし泥が付いて、店出るとき子どもの服を払うのも不自然な気がして。
除菌が目的ではない。まぁどうせ拭くなら除菌ものの方が良いかなっていう程度
219 :
名無しの心子知らず:2013/04/24(水) 21:02:17.93 ID:trQ9q+NH
なんか今から細かいこときにしたら、この先もっと汚いことしたがるのに、神経持たないわぁと思ったら、あまり気にしなくなったな
さすがに食べ物食べさせながら買い物はしないけど
乗せようとしたカートが汚かったら気分悪いわ
公共の場所だし個人の物じゃないんだから、なるべく綺麗に使ってよ
いやいや、219は自分が汚すかどうかじゃなく、汚れてるカートを気にせず使うかって話じゃないの?そんな剣幕ならんでも。
まあ、カートで食い物にしても汚れたうんぬんにしても、考え方はほんと色々だね。
私も1歳過ぎの娘にベビーカーで買い物中に小さく割った赤ちゃんせんべいあげてる。全然気にしてなかった。泣かれたりぐずられるより全然いいと思って。
ラムネとか入れ物ごと渡してぶちまけてたりするのはちょっとって思うけど同じか…。
反対派の人は大人のクレープとかアイスの食べ歩きも考えられない?
>>222 クレープもアイスも動物園とかなら平気で食べるよ!
>>222 食べ歩きはすることもあるけど、
店内ではしない
場所で線引きする人と年齢で線引きする人と
相容れないみたいだからまあこのへんでいいんじゃない?
子供が泣いて玩具もだめならあげちゃうな、そっちの方がダイレクトに視線感じて仕方なく…
でもなるべく会計してイートコーナーまでは保たせてる
カートの時は一応した事無いけどまあこれまたベビーカー云々もありそうだよね
私自信は食べ歩きしないなあ
飲食お断りの店もあるし、気になる人は店員さんに聞くのもいいかもね。
子の熱が下がってホッとしたら、寝不足や体調不良で口中に口内炎で辛すぎ。もうすぐ連休だし、皆さんも子育て大変だけど、無理せず頑張ってください。
カートに乗せる時ってどうしても靴が座るとこにひっかからない?
みんな靴脱がせてから乗せてるの?
体が大きいせいか座るときも出すときももたもたしてしまう…
もうすぐ二歳なんだけどな
>>222 大人の食べ歩きも考えられない?ってさ、そりゃ遊園地や動物園だったら違和感ないと思う。
でも、大人がスーパーやSCのお店で買い物しながら店内でクレープ食べるか?
私は見たことない。
今話に出てるのは、お店で買い物中ってことだよね?
うーん、おやつ食べさせながらは見たことないけど
そもそも静かな子は自分があんまり見てないわ
普段あんまり泣かないうちの子が屋外でギャン泣きしたとき
すれ違ったオッサンに舌打ちされたときの気分を思い出せば
他に手段がない子の対処としては仕方ない気もする
推奨はできないけどそれがお母さんが考え抜いた苦肉の策なら
>>232 スーパーでおやつ食べさせてる姿に舌打ちされたらどうするの?
泣くよりマシでしょって開き直るの?
仕方ないのかもしれないけど、恥かしいって気持ちを忘れたらいけないと思うよ
店内の飲食の是非は置いといて、泣くから騒ぐからでお菓子を渡してしまったら毎回お菓子欲しがるようになるんじゃないの?
お菓子が欲しくて泣いたり暴れたりになっちゃうんじゃない?
長距離移動とかの特別な時限定とかならわかるけど、買い物って特別な事じゃないし、それなりの頻度だよね。
何歳までお菓子でごまかすつもりで、何歳から言い聞かせが通じるようになるのか知りたい。
もうそれぞれの家庭の考え方って事でいいじゃん。
ここで討論してもらちあかないよ。
店内で泣き騒いでお菓子あげようが暴れようが、
どちらにせよお母さんの買い物が楽になることはないんじゃないの?
宅配かネットスーパーにする気はないんだろうか
パル使ってるけどいいものなんだろうけど高いし1週間分まとめて考えて買うのが出来ない。
子の食べ物だけ買ってるわー。
ネットスーパーってお安いのかな。調べてみよう。
いい加減スレチ
よそいってやれ
子が季節の変わり目で風邪をひいて八度代でてるんだけど、あまり水分取らない。
ご飯はしっかり食べるし、オムツ濡れててオレンジ色もでもないから水分は取れてるっぽいんだけど気になる。
無理やり飲ませるのも出来ないし様子見しかないかな。
これが育児板クオリティ
馬鹿の多いこと
もうすぐGWなのに子がロタとアデノWで罹った・・・
頻繁なおむつ替えが辛いが、
かぶれて赤くなっている子のお尻を見るのがもっと辛い。
早く良くな〜れ〜。
チラ裏すみません。
同じ一歳児の親同士が叩き合うんだから、そら世の中の人がみんな母親叩くわけだねー
母親はつらいよ
1時過ぎからの、うとうと→起きる→泣く→うとうと→…のループがやっと終わった…長かった…
パイ出せ!って泣きながら怒るから、ほぼ3時間吸われっぱなしで、さすがに乳首が痛い
子の相手を代わってくれるでもなく寝てたくせに、泣くと溜め息ついて背中向けるダンナにむかついて、寝られそうにない…
>>239 食事とれているなら食事に含まれる水分とれているからそんなに心配しなくてもいいんじゃない?
スープとか汁気が多い食事にするとか、味が少しついていれば飲みやすいし
上のほうでイオン飲料かき氷にするとかゼリーにするとかあったよ
>>237 ネットスーパーって店頭価格に送料かかるだけだから安くはない。
でも近くのスーパーが高めで、行けない距離にある安いスーパーのものが買えるなら安いと思う。
配送もしてない激安スーパーを普段使ってたら何見ても高いよ。
>>244 ありがとう。
味噌汁飲んでるから心配しないことにした。
熱あると些細な事がきになってしまうね。
>>246 わかる
とにかく水分!と焦るよね
味噌汁は塩分も栄養もあるから大丈夫だよ
今朝のいなばあの歯磨きコーナー、歯の生え具合とかでうちの子と同じ一歳半?と思いながら見てたんだけど、
最後自分でぐちゅぐちゅぺーしててびっくり。
うちはまだコップ飲みさえダーダーこぼしてるのに。
あと一年保育園通わせずうちでみることにしたんだけど、私の育児で大丈夫かって不安になるわ。
育休延長せず保育園通わせた方が、生活習慣うまく教えてもらえそう。
最近ついついテレビも長時間つけちゃってるし、手遊びや読み聞かせもしない日多いし。
朝から暗い話しスマソ
大人になっても出来ない人なんていないんだから焦らんでもいいんでないかな
まあ幼稚園上がるまでには色々出来た方がいいかもねー
自分も「天才児は幼児期の母親次第!」みたいな本の新聞広告見て焦ったとこ
二歳近いのにあんまり喋らないから絵本読み聞かせしたいけどペラペラめくって読ませてくれないし
何すりゃいいんだー
1歳2ヶ月
とりあえず異常な偏食と歯磨きをさせてくれー
毎日それが悩みだ
昨日からいぇーいと言って私が手を出すとタッチ、おとといはてんてんと言うと頭を叩いて自分でウケて爆笑をするように
たまらん
252 :
名無しの心子知らず:2013/04/25(木) 11:46:31.16 ID:OiWNaDKH
>>251 うちも歯磨きさせてくれない…でも無理やりやって歯磨き嫌いにさせても嫌だからすっごい時間かけてちょこちょこ磨いてる。
お互い地道にがんばろう!!
1歳3カ月息子。
最近また人見知りが激しくなってきたよー。最近家に私や主人の友達を呼ぶことが多かったんだけど、すっごい泣きさけぶ。
慣れるまで30分〜1時間くらい要す。あと近くで大きい声で笑うと泣く。
でも公園や児童館ではそんなことはないので、多分狭い空間に知らない人がいて話しかけてくるのがダメなのかなー。
そのうちなおるといいなぁ。
>>251 うちは私が歯磨きしてるのを見せてたら、私の歯を磨きたがるようになったからやらせてみた。
そしたら交代で歯磨きしてくれるようになったよー。
>>251 うちはコッシーのぬいぐるみで歯磨きのフリしてからだとやらせてくれる。
イヤイヤ期の始まりなのか着替えもオムツ替えも嫌がるけど、これも全部コッシーにさせてからだとスムーズ。
1歳11ヶ月
とにかく外で歩かない
すぐ抱っこ
その癖外に行きたがる
ベビーカーもカートも拒否だから抱っこ紐
そろそろ、腰がやばい
よちよち歩きのお子さんが歩いているのがが眩しい
うちも1歳前半からじりじりと食べないものが増えて、1歳9ヶ月になった今や緑色の物は一切拒否だ…
その日の気分で食べられるものも食べなかったりするし
朝もチーズトースト作ったら上のチーズ部だけかじってパンは残されて本当にやるせない気分になった
離乳食順調でよく食べる子だったから一年後こんな事になるとは予想してなかったよ
偏食ひどすぎるとご飯作る気力も無くなってくるね…
>>81 昨日人工芝見に行って、置き方とか考えてたらたまたま行ったセリアに猫ブロックって芝の裏だけみたいなのがあって買ってきた。
カットしてアクオスのチャンネル付近にも取り付けた。
今日から天国じゃわありがとう!
>>254 コッシーにおむつ…二つつけるの?
引越し予定なんだが全然進まなくて絶望してきた。最近夜起きるから寝不足でヤル気ないと言い訳。
あんまり起きるから昨日は夜食に好物のバナナあげたら、それ以降はぐっすりだった。でも虫歯になりそうだし良くないよね。
そして引越し先に慣れてくれるか心配だ。
>>248うちも一歳半、最近うがい出来るようになったけどやっぱり上の子がいるのが大きいかも。子供は子供から学ぶのがいいみたい。入れるなら保育園もいいと思うよ。
私も読み聞かせとかあんまりしてないし、テレビも見せてる。上の子はワンワンうーたんから生活習慣を教わったようなもんだわ。
>>257 猫よけのやつって何かの拍子に目を刺してしまいそうじゃない?
>>256 あぁ、お仲間が。うちの1歳6か月の子も、本当に「じりじりと」って感じで食べないものが増えてきた。
離乳食開始からダラな私なりに頑張ってきたのが、ふと気がつくと食べられないものばっかりになってた。
おかず系は全滅。炭水化物大好きだから、せめて食パンにミートソース的な野菜も入ったソースを塗って
とろけるチーズをかけて焼いたピザトースト風にしたり、野菜いっぱい入れたホットケーキにしたり。
でも最近これさえ拒否で、焼きもしないただの食パン(ふんわり食パン限定)は食べる。
カレーも、アンパンマンのカレールーに野菜刻んで入れた手作りのは拒否で、レトルトのアンパンマンカレーは
食べる。あとはそぼろご飯と焼きうどんとミートソースパスタ。まじでこれしか食べない。
多分、バナナで生きてる。母が手を加えたのは拒否って、ホントへこむよ。
1歳8か月そろそろベビーカー卒業したいけど、
あちこち親の手をふりほどいて飛び出していこうとするから怖くて歩道を歩けない
だから公園や店内のみで歩かすといった感じになってる
お母さんと手つないで一緒に歩いてる子がうらやましい
うがいできるとか羨ましい〜まだ歯磨きおさえつけて泣かせながらやってる
は〜おむつトレーニングもそろそろやるべきなのかな
>>262同じ月齢だわ
トイレトレは生まれ月によるけど、早くやってもあまりいい話きかないよー
結局撮れる時期は大して変わらないっていうしウチは3歳になる夏にやる予定
人より少しでも早く!って思ってなければ来年のがお互いストレスフリーだと思うよ
そして、ベビーカー卒業なんて考えもしてなかったw
どうやったら嫌がらないかとかばかり工夫してるわ
>>263 同じ月齢よろしく!
トイレトレってそうなのか〜母にちろりと言われただけなので時期見てやろう
ネットで言葉でコミュニケーション取れるようになってからとあったので
うちの子(男)は言葉まだ全然だから、ある程度喋れるようになってからかな
ベビーカーは近隣がママチャリ区で、自分みたいな月齢の子でベビーカーがいなかったら
ちょっと不安になってしまった。まだしばらくベビーカーでいこう
うちは三輪車ばっか。
ベビーカーと違って三輪車だと公園などの帰りに店にそのまま入れないのがつらい
お店の外に置くんであればチェーンとかつけたほうが良いのかな?
盗まれたりってことあるんだろうか
昔は早くオムツ取った方がいい!って考えだったみたいね。うちも義母が1歳半くらいからトイレトイレうるさい。
上の子は2歳9ヶ月でスタートしたら3日で外れて楽だったから、今回もそれくらいでいいやーって思ってる。
三輪車ってなんか可愛いね
三輪車の盗難は聞いたことないけどベビーカーはあるなぁ
リサイクルショップに売るつもりだったのかな
>昔は早くオムツ取った方がいい!って考えだったみたいね
オムツ早くとれたほうがお金かからないからかな?
三輪車はたまに盗難聞くねー
盗難というか小さい子が持ってちゃって返す場所わからず放置とか
すごい想像できて恐ろしいよw
ベビーカーは少し前にマクラーレンばっか盗んでうっぱらってたおじさんが捕まったよね
マクラーレン入ってきたばっかの時は高かったからだと思うけど
>>261 お子さんの食べられる物の内容まで同じすぎて思わずワロタw
うちもおかず全滅したよ。ちょっと前までお味噌汁の具は食べてたのに食べなくなっちゃった
今こんな感じでいつかは何でも食べてくれる日が来るのか想像できないけどお互い頑張ろうね
朝は凹んだけど同じような仲間がいると思うと元気出たよ!
っっっっっっlっプgbhっっっっhj
っっっっっっlっプgbhっlお 2 おお おお 大須 大石うー
っ っっっhjっmjっmlvっっっc m
272 :
名無しの心子知らず:2013/04/25(木) 17:38:25.45 ID:s7wSpIkD
エルゴすらまだ卒業してない@一歳半
エルゴで出かける→イナバウアーで暴れて重い
ベビーカーで出かける→ベルトから抜け出そうともがいて騒ぐ
で外出大変になってきた…
そろそろ手繋いで外歩く練習をするべきかなぁ。想像しただけで大変そうだ
1.3歳。
未だにエルゴ卒業できない1歳11ヶ月12キロ
バスや地下鉄乗り継ぐときエルゴがないと不安だな、みなさんはバスとか乗るときどうしてますか?
二人目妊娠したら、抱っこ抱っこになって歩いてくれない。
困った
>>274 いつ頃から歩けるようになったのか、にもよるんだろうけど
上手に一人で歩けるようになるまで(手を万歳してバランス取ったり
しないで歩ける状態)手をつなぎながら、っていうのは結構難易度
高いらしい。保育士さんに伺った。
親が腰をかがめてゆっくりゆっくり、一緒に歩いてあげるとか
、「お手て繋がないとお出かけできないんだよ」
「危ないよ」って声かけは有効だし、馴らしておくのは大事だけど〜
って。既にすたすた歩くなら蛇足すまんです。
歩けるようになると抱っこ紐嫌がるね。これが過ぎると抱っこの方が
ラク出来るからだっこだっこになるらしいけどw それもイヤン・・・。
277 :
名無しの心子知らず:2013/04/25(木) 19:12:01.81 ID:PpvLLU+/
>>271 こういうのにいっつも癒されるw
どうやって書き込みまでやるのか監視カメラつけて見物したいw
>>276 なるほどー。
実はもう結構スタスタ歩く方だと思うんだけど、先日公園で初めて放牧してみたら下ばかり見て枝とか石を拾って口に入れるしかしなくて、全く歩かなかったんだw
やっぱり慣れがひつよう
「歩くようになったら外出も楽になるのにな」とか呑気に言ってたけど大変すぎワロタ
特に買い物
歩いてスーパーまで行ってカートに乗せて買い物してそしてまた歩いて帰るんだ〜なんて夢見た自分馬鹿
>>279 わかるわかる!
ほんとそう思ってたよ自分も〜
子育てって何歳の頃が一番大変なのかなあ、とふと思った
産まれてから0歳超大変と思ってたけど、今となっては1歳の方が大変なこと多いと思う
2歳はイヤイヤあるしもっと大変なのかなーとかさ
幼稚園入るまでは必死の毎日なのかなー
でも一番かわいい時期って言うしなー
今のところ1歳めっちゃかわいいけどw
保育園行くようになって、今までは寝かしつけにめちゃめちゃ苦労してたのに、寝室に入ったとたん、おやすみと言って自ら布団に入りそのまま寝るようになった。
今までトントンなんて全く効かなかったし、寝室内を歩き回り母の腹の上で飛び跳ね、窓から星を眺め自作ポエムを言ったりしてたのに、すごい!
保育園すごい!どんな魔法を使ってるのか…。
>>281 こないだ友人の2歳半の子と遊んだけど、よく喋る喋る。しかも、1つ年を取るだけで表情がとても豊かになるんだねえ。笑ったり怒ったりコロコロ変わるのがすごく可愛くて、我が子もこうなるのかと思うと、楽しみになったよ。
イヤイヤ期は怖いけど。
>>282 星空見上げて自作ポエム何それ!かわいい!
1歳5ヶ月11キロだけど、自宅ではまだビョルンだ。しかもオリジナル。買い物や外食はエルゴで行ってる。
抱っこ紐拒否されたら、家事とか寝かしつけとか色々つらいなあ。
シモ話
産後一年にして生理再開
皆さん風呂はどうやっていれているのかな
シャワーだとまだ寒そうな北国です。真冬じゃないからシャワーにするか…
にしても昔に比べて20代後半ぐらいから生理の量が減った。(いまは31)
学生の頃は生理痛も重かったし量も多かった。楽だけど、みんなどうなのかなぁ
>>286 タンポン使って普通に入れてる。
でも世間の人はどうしてるのかは気になってる。
>>286 うちは子供の体洗って湯船に入れる
自分を洗ってパジャマ着ちゃって、お風呂の椅子にタオルひいて座ってる
たまに濡れちゃうけど、1週間弱だしそんなに苦痛でもない
冬は寒かったので足湯したりしてた
タンポン一択
普通にお風呂入ってる。
上がる時はティッシュ2枚くらいマタに挟んでから全身をタオルで拭く。
1歳1ヶ月の息子には見られているが、他の人にはこの姿絶対に見せられない…
挟むティッシュの枚数まで一緒の方がいるとは…2ちゃんって奥が深いとしみじみ思った
生理の時は子供だけ洗うよ、自分はその時風呂に入らない
私も先月からなったけどちょうど風邪もひいてて多い日は入ってないや
今月どうしようかなあと思ってたらちょっと前になった
外出控えて軽くお尻流すか体をささっと洗うのじゃだめかなあ
手で支えて浴槽は嫌がるし滑ったら怖いし
でも今より暑くなったらさすがにヤバいよね
今より暑くなったらシャワーでいいんじゃない?
うちはもうシャワーだけど
というか10kgオーバーで抱っこ紐とか凄過ぎる…
デカ赤だと割と早いうちに10キロ超えるんだぜ…
歩けるようになってからのほうが13キロを素手で片手抱っことかする機会が増えるよね
えっ12kgだけど普通に抱っこ紐使ってる…。
後数日で2歳の娘
身長86〜88くらいで体重が約10.5キロ
1ヶ月前は9.5キロだったんだけど最近旦那や義親からご飯食べさせ過ぎ
顔パンパンだよ、太ってきてるけど大丈夫?って言われる
私的には普通だと思うけど会うたびに言われると大丈夫か心配になってくる
私がデブだから子供は普通を維持してやりたいから
え?全然普通か少し細いくらいじゃないそれ
>>281 おばさんちの子、30代で引きこもってるんだけど、子どもの頃は全然扱いやすかったって言ってた。
反抗期も無かったとか。今が一番育てにくいって泣いてたよ。
>>297 細めじゃない?
幼児期って顔が丸いのも普通だし
結構細い子でも顎が丸くてふっくらしてるよ
>>297 母子手帳見なされ
成長曲線の中に入ってればいいのよ!うっさい外野はスルースルー
主観によりすぎる美醜なんかより、大事なのは子の健康!
ぷっくらしてこそ幼児なのに
あの可愛さがいやだとはわかってないな
成長曲線上限ぎりぎりで体重気にしてたけど
雑誌に8ヶ月12sの子がいてもう気にしないことにした
三ヶ月10kgの子いたよ。別に問題ないらしい。成長曲線が身長のラインつきやぶってたw
>>297うち一歳半で同じ体重、身長は多分もっと低い。良く食べるから毎食後おなかはキューピー状態だけど、何の問題もないってお医者さんに言われたよ。
顔が丸いタイプの子は結構大きくなってもほっぺぷくぷくだし。
明らかな肥満じゃなきゃ気にすることないよ。
歯並びがじわじわ悪くなってきた。
下前歯がまっすぐ並ばず重なってきてる。
夫が歯並び悪いんだけど遺伝かな。
乳歯で狭そうに並んでたら永久歯はもっとガタガタになるよね…ショックだわ。
>>305 うちも上の歯3、4本目でてきたけど、
ちょっと奥に生えて前歯と重なってる…
顎が小さくて輪郭が旦那譲りなんだけど、
やっぱり歯も同じになりそう。
小さいうちに矯正したらそんなにかからないってみた気がするから、フッ素やりに行く時に歯科医に相談してみようと思ってるよ。
>>305 あごって前に伸びながら成長していくらしいから重なっていても大丈夫らしいよ
うちは下の歯2本がハの字に生えてるから聞いたらそう言われた。
うちの子、食い意地がはってて好き嫌いなし、給食はしょっちゅうおかわりして夕食前に三回目のおやつを食べる。
なのに1歳3ヶ月で70センチ9キロ。燃費が悪い体質なのかなー。
終わった生理話だけど、月経用カップをおすすめしとく
経産婦なら使いこなせると思う
タンポンみたいに紐出ないから、外見からだとわかんないし
匂いもないし蒸れないし便利だよ
生理話の
>>286です。
タンポン使用して風呂入れてみます。上がっても自分後回しなので、ティッシュを股にも参考になりましたw
月経カップなんてものもあるんですね。
レスありがとうございました。
>>297 うちは10センチは低いけど同じ体重w
>>281 私もよく考える。
でも結局は子の個性で大変な時期が違うのかも?と思い始めてる。
一人目は寝ない泣きわめく神経質だから0歳が一番大変だった。
慎重で神経質だからか1,2歳時は買い物もお出かけも余裕、おとなしかった。
駆け出すとかカート乗らないとかなかった。
二人目が今1歳半だが、店ではカート乗らねー、帰りたくないと暴れる、
危険が大好きで椅子やらテーブルやらどこでもよじ登る。
0歳時は動けないから楽だったし、寝るのも普通。
どちらも女児だが、こんなに苦労どころが違う、性格が違うとは
驚きだ。
うちの母もそう言ってたよ
その子によって大変な時期が違うって
私なんかは小さい頃はよく寝て大人しくていうこと聞いて楽だったけど、中学から今までずっと大変って言われたw
流れを変えたらごめんなさい。
あと携帯からなので、改行がおかしかったらごめんなさい。
1歳4ヶ月の娘なんですけど、最近一緒に手遊びをしていると、私の手を掴んで、舐めようとします。
そういう時は皆さんどうしてますか?
やめてってばっかり言ってたら、隠す様にして、私の顔を伺いながら舐めようとする様になってしまいました。
旦那や同居の義両親にはしないから、そのまま舐めさせた方がいいのかな?
頻繁ではないけどあるなぁ、舐めて確かめたりするの
>>314 怒るよりも、他のものに興味をひくように仕向けるとかどうだろう
うちならNHKのいないいないばぁをかけたら
何をしててもパっとそっちを向く
お母さんの手が不思議で楽しくて好きだから口に入れようとするんじゃないかな
上の子もやってたけど、自分の手だし、汚くないなら好きにさせたり、
ヒラヒラよけて続けたり他の遊びにしたりしてた。
>>315さん
ありがとうごさいます。
ハンドリガー的な事なんですかね?
でもここ最近、手遊びをすると毎回の様に舐めてきます。
この前も親子教室で車遊び(私の膝に座って娘の手を持って車ゴッコ)の時も、隠れる様にして私の手を掴んで舐めて来ました。
娘が愚図ったので途中で送信してしまいました。
皆さんありがとうございます。
同居の義母がそんな事をさせるのを辞めさせなさいっオカシイって、見るたびに言われてたので、娘の変な癖なのかな?って少し悩んでました。
でも気をそらせたらそらす様にして、私の手が綺麗だったらそのままなめさせようかな?って思いました。
ありがとうございました。
気にしないでいいと思うよ〜
自分もそのまま舐めさせてたし、やめろって言われたら余計執着しちゃうのが子供だもんね
母の手舐めカワエエよ〜
うちも一時やってたけどいつの間にかしなくなってもた
悲しい
>>319です。
先ほど娘と遊んで居たら、手を舐めて来たので、そのままなめさせていたら
少し舐めてそのまま、私にギュッて抱きついて来ました。
嬉しそうな顔と、その行動に可愛くって私も嬉しくなっちゃいました。
子育てに色々言われるけど、娘のこの顔を見れればイイやってなっちゃいました。
本当にありがとうございました。
一つ悩みが解決しました。
母の指舐めまくりで、もう私の指がボロボロ。
毎晩薬塗って絆創膏貼るけど追いつかない。・゜・(ノД`)・゜・。p
途中送信してもた。
うちの子はゆびしゃぶりがわたしの指だったみたいで。。。
私もやめさせたいけど、断乳や保育園で環境かわったから、可哀想でできない。
周りは泣きわめいても頑なに舐めさせなきゃいいって言うんだけど…
とりあえず歯科医には、まだ出っ歯にはなってないと言われたから一歳半健診まで様子みようかなーと思ってるけど、
あまりにも周りにやめさせろと言われてしまう…
舐めるのは可愛いよorz
うちの一歳なりたては、噛むんだぜぇ…甘噛みなんだけどさ。
親の反応見て頼んでるよorz
うちも噛む。
そして私が痛がると嬉しそうに笑うわ…
痛がったり苦しそうな顔すると笑うのなんでだろう・・・
その子の性格なんだろうか
>>326だけど、頼んでるってなんだorz
楽しんでるだよ。子に噛まれてくる
うちなんてマウントの体制からアゴ噛んでくるぜ
ロンハーのザキヤマとジュニアみたいだ…
しまじろうコンサートってのがあるのを今知ったけど、行く人いる?
コンサート当日には1歳半になってる頃だけど、楽しめるものなんだろうか…
最近、息子が「ぱんぱんちゅ」とか「ぱんぱーんちゅ!」と言うんだけど何を言ってるかわからなくて適当に相槌うってた
そしたら、どうやら「出発」と言っているらしい
1歳10ヵ月、いつになったら発音がハッキリしてくるんだろう
いや、可愛いけどさ
332 :
名無しの心子知らず:2013/04/26(金) 20:44:55.30 ID:soz1gnBG
一歳半でもう男子になってきた
母に突撃したり、よじ登ったり、これからもっと大変なんだろうなぁ
>>332 うちは1歳7ヶ月だけど、懸垂?もどきをしたり垂直の網やアスレチックに登ったり…
1歳といえど運動能力は本当凄いよね
男の子は体力使うから大変〜とは聞くけど、結構一人で色々見つけて勝手に挑戦してくれるから今の所は楽だ
生傷は絶えん
椅子に足を載せて腰をのばすストレッチしてると、
一歳半男児が椅子に登ってわたしのうえにスライディングしてくるよ
辛かわいい…あばら折れそう
食い意地のはった息子が、夕食前にマンママンマ言うのを無視していたら、突然「マンマ……ちょーだいぃ!!」って叫んだ。
二語文だったんだろうか。
公園の桜の木に登ろうとした1歳4ヶ月。ぜんぜんムリすぎてニコニコしてて可愛いかったw
>>330 しまじろうコンサート行くよ〜
二歳と一歳なりたて。
うちはコンサートとかよく行くけど、上のが二歳前までは座席で棒立ちだったw
シモ話です。
1歳5ヶ月の息子ですが、今日風呂場でおむつを脱がせてからおしっこがでてしまいました。
すると、おちんちんの付け根から半分くらいがプクーッとふくれてから先からピューッとでてきました。
これって正常でしょうか?
調べたら「提灯のように」「先端が膨れたら」相談したほうがいいとあったので不安です。
旦那が剥かなくていいというので洗うのはそのままの形です。
最近お風呂あがりに引っ張ったりもするので、もしかしたら痒いのかな…
1歳5ヶ月男児
ここ5日毎日何枚洋服を取り替えなければならないんだろ…お茶を飲むたびタラタラ出して遊んでるお茶は染みになってとれないよ。
止めさせる方法教えて欲しい、明日から旦那の実家で神経質な義母がいるので緊張するよ。
340 :
名無しの心子知らず:2013/04/26(金) 21:36:58.95 ID:zU5XFt6X
防水のスタイしないの?
うちはもうお茶じゃなくて水にしちゃってる
お義母さんへの対象はもう旦那さんから説明してもらう以外なさそうだね
一歳半女児、まだ歩きません。
一人立っちは一歳四ヶ月の時に出来たんですが、ハイハイばかりしています、
保育園から整形外科の受診を進められました。
歩くのが遅かった子をお持ちの方、いつごろ歩き出しましたか?
整形外科に行くとレントゲンを撮ったりするのでしょうか?
姪も一歳半までハイハイだったのでノンキにしていたのですが、歩くそぶりが
全くなく焦ってきました。
>>337 うちも来週初めてのしまじろうコンサートでどんな反応するか楽しみ。
>>339 水&スタイ推奨!
>>342 ごめん、私じゃないけど二人歩くのが遅かった子を知ってる
一人は友人の子供で、何をするのも遅くて歩き出したのは1歳7ヵ月過ぎた頃だったけど、
今は走り回ってるし元気で問題なし(いま1歳11ヵ月)
1歳半健診で同じように整形外科勧められてたけど、2歳までは待つと断ってた(笑)
もう一人は私の妹
母の話してるのしか聞いてないけど、歩き出したのは2歳前だったそう
言葉も遅くて療育に通ってたし、出産のときにトラブルあったから障害覚悟してたけど、成長追い付いて普通の幼稚園通って今は大学生だよ
整形外科行って調べてもらうのはいいことだと思うけど(万が一ってこともあるから)、その子なりのスピードで成長するから
大丈夫だと思うよー
長文ごめん
>>344 安易に大丈夫だとかいわないほうがいいよ
>>342 あえて書いてみるけど、私の友達の子も同じく歩くのが遅くて病院でみてもらったら腰?足?が悪かったらしく、3歳の今でも歩けずリハビリ中
詳しい話は聞けないので342子と全く同じではないかもしれないけど…
診てなんともなかったらそれでいいんだし、一般的に1歳半で歩く子が大多数だから心配するレベルだとは思う
>>346 追記
その子が病院でみてもらったのは多分1歳半過ぎぐらいだったと思う
まあ、大丈夫な場合もあるからあまり悲観しないで、
でも念のために病院に行って調べたらいいね
>>342です。
やはり明日にでも整形外科へ行ってみます。
ありがとうございました!
なんともなければそれで安心、ですね。
いつもトンビ座りで、「足違うよ」と言えばピンと伸ばします。
正しいお座りもほとんどしないので、どこか異常なのかな・・・
あぁ急に心配になってきました・・・
>>338 正常じゃないよ
おしっこする時にすんなり出ずに膨らむのは即病院行かないとだめだよ
様子見の場合もあれば手術になる場合もある
バルーンになる子も普段は普通だから健診ではひっかからないよ
1才2ヶ月男児持ちだけど、おちんちん剥いて洗うなんてしたことなかった…
ググってみたけど洗ったほうがいいと洗わなくていいと色んな意見があるんだけどどっちがいいかわかんないや
男児持ちカーチャンたちは剥いて洗ってる?
354 :
名無しの心子知らず:2013/04/27(土) 06:22:47.58 ID:6hha5yTb
>>328 そんな顔せずに笑おうよ! とのことらしいよ。
怒られてるときにニヤニヤするのとかもこれだとか
>>352毎回丁寧にする訳じゃないけどカスがたまらないように軽く剥いて洗ってるよ。
うちもこっちが焦った時とか爆笑するな
笑おうよ!っていうんじゃなく心底楽しそうにw
びっくりしたり焦ったりして「うおっ!?」って言った時が1番笑う
あといたずらする時はニヤニヤして死角(背後)に隠れる
怒ってる時は真顔でひたすら目を逸らす
>>351 ええっ
うちの子おしっこするときおちんちんのさきっちょが膨らむわ…
剥けないので1歳半検診で相談してみたけど(膨らむとは言ってない)、そんなもんだと言われたからもう気にしてなかったわ…
>>351 先の皮が張り付いてると膨らむよ
する毎回時膨らんでるなら優しく剥いてあげると良いよ
洗うとき泡をつけた指の間でチン挟んで先から根元に向かって洗ってあげると
少し皮が引っ張られるから
健診でむいて確認しないところもあるんだね
そりゃ医者によるか。うちのはむかれてたわ
この流れで気になって剥いてみようとしたけど剥けない…
先っちょも出ないんだけどこれやばいの?
この流れで聞いてみよう
娘持ちの方、オムツ替えの時オマタ拭く?
毎回ウェッティで拭いてたら、同じ娘持ちママにpgrされた
試しに乾かすだけにしてみたら、だんだんオゥフな臭いがキツく…
>>361 自分は股拭かないの?
子どもだって何もしなかったら衛生的に悪いと思うよ
ゴッシゴシではなく軽く拭き取る程度はした方が良いと思う。男も女も
>>360 結構思い切りが必要
上に出てたリンクに写真付きでのってたよ
ちんちん剥くのは父親と相談した方がいいよ…
えぇっ、拭かないなんて選択肢なかったよ。毎回拭いてる。
でも、寝転がるの拒否して暴れるから、●じゃなくておしっこだけの時は立ったまま軽く拭くだけだけど。
pgrする理由が分からん。
>>363 ありがとう!
見てみたけど、写真付きのページが見つからなかった…
いつもパパがお風呂に入れててノータッチだったけど頑張ってみる!
>>362、
>>365 だよね!ありがとう!
ああ良かった、これからも拭こう
過保護!wwってpgr具合
●の時に拭くんだから、おしっこの時は拭かなくていいんだよ!って強く言われて(しかも義姉)、そんなもんかと思っちゃったよ
ついでにお礼
ここでノハナ教えてくれた人ありがとう!
かわいいフォトブックが届いたー!
>>352 洗ってない
掛かり付けの小児科医にも、そんなことしなくて大丈夫と言われたし、ママ友も皆やってないと言ってたけど、
ここでは洗ってないのは少数派なのかな
>>366 ちょ、まって頑張りはしなくていいw
わかんないでやらない方がいいよー
焦ってやるようなもんでもないし
やってない人の方が多いと思う
普通の育児本とかに書いてないし、産院でも指導された事ないもの
>>367 やだー
自分のトイレのときもオマタふかない義姉なのかしら
>>366 父親がお風呂担当ならお願いしてみるのは?
育児雑誌に剥いて清潔にしてあげましょうってあるのを何度か見て、うちも頼んだよ。
最初は嫌がってたけど、少しずつやってくれてる。
>>369 私は産院で指導されたけどみんな剥くってガッツリ剥いてるのかな。
もしかして私がやってるのは剥くってやつとは違うのだろうか。
軽く剥いてササッと洗うだけだけどよくわかんないや。
その子のチンの形にもよるのかな?
>>370 私も思った!義姉さんは拭かないのか!?自分に置き換えたら拭いてもらえないなんて嫌だろうに。
うちは男だけど拭いてる。何が過保護なんだか
>>367に代わって私が義姉をpgrしてやる!
おしっこの時はふかなくていいって産院で言われて拭いてなかったよ
かぶれの原因になるからむしろ拭いちゃダメって
おむつに吸収されてサラサラに乾いているし
臭くなったりもしていないけどな
月齢が進んだら臭くなるのかな?
大人が拭くのは濡れてるからでしょ?
乾いたペーパーで拭いたところで清潔にはならないよね
でも感覚的に拭きたい気持ちはわかるから別にプゲラはしないけど
>>370 ぶはwほんとだよ!
>>372 ありがと〜何かスッキリした!
全レスごめんよ、みんなありがとう!
娘のオマタ拭いてくるわ
>>373うちはおしっこの量が多くて湿ってる時が多いんだorz
だからおしりふきで拭いて更に乾拭きしたりしてる。乾拭きだけの時もあるけど。
確かに拭かない理由でかぶれるって言ってるのも聞いたことがある!
>>338です。
同じような疑問もあって勉強になりました。
いろいろ調べたところ、
おしっこがでない・ポタポタとしかでない ということでなければ様子見になることが多いらしいのですが
来月1歳半健診があるので相談してみます。
そしてやっぱり私もおしっこの時は拭いていませんでした…
オムツがパンツタイプになってからはつかまり立ちをさせて後ろから交換してたし
男の子は拭かなくてもいいもんだと思ってました。サッとでも拭くようにしてみます。
>>372 そうか、じゃあ私が偶々そういうのに触れてこなかっただけなんだね
あんまり情報交換する機会ないからわかりにくいか
ちなみにうちはお風呂の時に半分程度出してお湯で流してるだけ
うちは産院ではおしっこはふかなくていい、その後2ヶ月健診で行った小児科では
おしっこの後もきちんとふいてあげてね、と言われた
産院で言われるふかなくていいは「今は」という意味が言外にあると思う
小児科医でも皮膚科医でも拭くか拭かないかに関して色々意見が違うよ
拭くのも拭かないのもどちらもメリットデメリットあるんだと思う
自分の子の肌と相談して好きにしたらいいよ
でも自分のやり方だけが正しいと思い込んだり
他人のやり方をpgrしたりするのは間違ってると思うけどね
366です。
そうか、分からないまま頑張っても仕方ないよね…
前に夫に言った時は、まだ早いんじゃない?ってスルーされたからやってくれるか心配。
小児科に行ったついでに聞いてみようかな。
1歳半男児、最近一日キャーキャー叫んでる。もう気が狂いそう。
低い声で怒るってのやってみても全然効果無し。
上の子が「うるさい!」って怒鳴ったら余計反発してキーキーして物投げる。
なのなのこの子。
これさえなければ本当にかわいいのに。これいつまで続くのかな。最近ちょっと疲れてきた。
>>381 うちの1歳5ヶ月男児も、スーパーや道端でキャーとかギャーとか叫ぶよorz
ほんと普段はかわいいのに、叫ばれるとイライラしてべしっと頭はたきたくなる。
飽きたとか、自分が気に入らない状況になったら叫ぶんだけど
そのうち止めてくれるのかなぁ。
周りの人の目が痛い…
うちも産院で教わった通りにおしっこのときは拭いてないわ
かぶれたり臭いもないからとりあえずこのままでもいいかな
拭かないのって尿路感染とかならないのかな?
拭かないでいい説をはじめて聞いたよ。色んな考え方あるんだね。
オムツが吸うって言っても私だったら拭いて欲しいから拭くけどさw
拭かないなんて、はじめて聞いたわ。
汚い…
寝てる間おむつタプタプなこと多いし、それとあまり変わらないような
387 :
名無しの心子知らず:2013/04/27(土) 12:20:20.33 ID:RgtaoiYo
うちは●の時に前も後ろも洗い流すから(1日3,4回)
小だけなら拭いてないや
ていうかそもそも男って拭かないよね?
低月齢期は頻回だからいちいち拭いてるとかぶれやすいからじゃない?
>>387 大人の男は振るから拭かなくてもいいんじゃない?
大人の女性がトイペで拭く=紙おむつに吸収 だと思ってた
自分の股は拭くでしょ!って言うけど、みんなおしっこする度に
おしりふきみたいな水分含んだなにがしかで拭いているの?
男の子でもオシッコ吸ったオムツが密着してるから、痒くなりそうで拭いてた
唯一、夜中のオムツ交換のときだけ拭いてない
>>381 うちもうちも!
キャーーーって甲高い声で叫ぶよorz
ちなみに1歳10ヵ月
2ヵ月ほどブームが過ぎるのを待ってるけど、まだみたいだ
叫んでる瞬間の息子は悪魔のようだorz
>>389 いやトイレットペーパーだけど、それこそ肌が荒れるかもしれないし、おしり拭きなら●も対応できるから。
大人がトイレで拭くっていうより、生理の時のナプキン交換の感覚に近いかも。
私自身も前にオムツにしたことがあって、拭かなきゃやだなーって思ったから子供も拭いてる。
吸ったあとのおしっこにも肌は当たってるし気になっちゃう。
うちの娘もおむつがえのたびに湿ってるわ。
乾いてても、いかにもおしっこで濡れたとこが渇いた感じで臭う気がする。
でも拭かない派もいるんだね、そういう指導もあるんだって勉強になった。
帽子拒否の娘、とにかくいろいろ試着してみて嫌がらないのを買おうと思ってたんだけど・・・
よりによって唯一喜んでかぶったのがFamiliarの帽子。
庶民の私には6300円 の帽子は買えなかったorz
アレルギーとアトピーでお尻ふきは外出以外では使ってないや
時々洗い流すのが一番肌には優しいよ、、、
おしりふきって、男の子と女の子で扱い違うきがする
男の子だとあまり肌につかないし
●とおしっこがまざると、かぶれやすくなるって聞いたことあるから
男の子だとあまりふく必要がないんじゃない?
って0歳スレで結構ループする話題だと記憶しているよ
新生児低月齢の頃は
尿による汚れ<おしりふきの刺激だけど
離乳食進んでくれば汚くなるし、肌も強くなるから
尿による汚れ>おしりふきの刺激になると思う
先日試しにグーン買ってみたらシッコの水滴が尻についてたので
ちょっと広範囲に拭いてやらなきゃいかんなと思った
普段は吸収力のパンパです
尿自体は病気でもない限り無菌なんだし、感染は気にしなくて良いよ
尿が汚いというのは刷り込みからくる感覚の問題だから
もーかぶれたり臭くなったりしてなければどっちでもいいよう
うちは拭いてないし、これからも拭きません!
母ちゃんじゃなきゃ嫌期が来た一歳9ヶ月。
とは言え土日は忙しいし父親に育児してほしい。料理は私じゃなきゃ出来ないから。
ここは受け止めて私が面倒見るべき?
朝から晩まで愚図りたおされてストレス半端ない。でかい声で泣き叫びたい。
>>400 父親に頼んで外出してもらえば?
離れるときだけ泣くけど
ストレス感じてたら受け止めようがないし
そういう時って家事をやらないこともストレスになったりするんだよね
全部外食ってのも無理があるし
>>397 尿は空気に触れたら無菌ではなくなりますよ
うちも絶賛母ちゃんベッタリ1歳7ヶ月
今までいなくてもフーンみたいだったのに
ちょっと離れるとママママーんでベッタリついでにパイ揉み
まだ母乳も飲んでるのだけど要求回数が5倍に跳ね上がった
常に飲みたがってるダメなら乳つねらせろ揉ませろ、的な毎日に母は発狂しそう
なんだろねこれ一時的なものかと思ったら一ヶ月くらいこんなんだしキッツイわあ
>>402 知ってますよ
そしてもう流れ変わってますよ
>>403 うちの上の2歳半、断乳済みだけど、揉ませろつねらせろ、ヨカッタラスワセテーって今でも言う
下1歳なりたては生後すぐからパイ拒否
毎日辛いわ
この女の子の拭く拭かないの流れ私は初めて見たけど
ループする話題なんだね
うちは二人目女の子で出産直後にママ友に聞いた時に
みんな微妙な返事だったわけがわかったw
「うーん拭くけど軽く、みたいな?」とか「まあサッとね」とか
言ってた人は多分拭いてないんだろうなw
初めて見たwwww
>>407 ちょwwww
えー
>>367だけど、何か物議を醸させちゃってごめんなさい
私もこんな流れは初めて見た
でも
>>407は真理だな〜
ちんちんのカスの話は出来ても、逆はなかなか出来ないもんね
みんな色んな話をありがとう
そもそもちんちんは軽く言えるけど女性器は名前言うのも憚られるよねw
うちは普通にま●こって言ってるわ。旦那が。
私は、どうしても上の画像みたいな感じになってしまうwなんなんだろうw
まんちょすって言ったら可愛いかなっておもってまんちょすって言ってる。
まんちょすはウンチがのこらないようにだけ気をつけてるな〜
うちはマンマン。
母はチョメチョメって言ってたな…
うちもまんまん
ちんちんと同じ感じでいいかなあと思っている
でも、やっぱり外では言いにくいね
自分は三姉妹だったんだけど、両親がなんて言ってたか記憶にないな
呼び名の話もたまに出るような?
その時「おまた」がいいかなーと個人的に思ったわ。うち男児だからあまり関係ないけど。
>>407 初めて見たw
うちの親は「ハッハ」って言ってた
他で聞いたことがない
方言なのかオリジナルなのかもわからんが
ググっても「ハッハッハ〜」みたいなのばかり引っ掛かる
まんまんとか低脳すぎるな
まんまんはちょっと…
まんこと何も変わらない気がする
まんちょすの方がキモい
>>407 ちょwなにこれ
こんな時間までなんとなく眠れなくてさまよっていたけど爆笑して寝る気になれた!ありがとー
もっと見たいので誰かネタ元知ってたら教えてください
>>421 文が長いので「まんこの洗い方問題」で検索してください
田房栄子さんが娘を産んだ時、周囲の対応からまんこの洗い方がタブー視されている事に気付き…といったコラムが元ネタみたいです。
もうすぐ1歳3ヶ月男
最近下唇を指しゃぶり的に吸うようになってしまった。
その前は私の肘やら肩やらを吸ってビショビショにされてたんだけど、
逃げてたら厄介なのを見つけちゃったらしい。
西田敏行みたいになってて可愛いんだけど、なんかすごく歯とあごに悪そう。
ググったら大人になってもやってる人がいてgkbr
気づいたら色々そらしてるけど、おしゃぶり歯固めは笑いながらすぐ投げて拒否、
遊びは吸いながらだし、変顔歌遊びは大笑いして時だけ吸わないですぐ復活。
とりあえずこまめにみて楽しげに出して
出たとこで褒めまくるに今は落ち着いてるけど…。
完ミだから充分吸う行為ができなかったのかな、とモヤモヤ。
たまたま個性で、関係ないと理屈的には頭でわかってる。
もうほぼ哺乳瓶は使ってなかったけど、もう少し朝晩のミルクやれば変わるかな?
昨夜哺乳瓶見せたらすごく嬉しそうだった。ミルクやめるの早足だったのかな。
426 :
421:2013/04/28(日) 07:42:20.79 ID:65xvKtil
427 :
425:2013/04/28(日) 07:49:38.25 ID:sNAHNKg9
あ、ミルクのせいにしてるのではないです。
おっぱいなら量とか間隔気にしないでもうちょっと吸わせ放題だったかなあと。
そういえば、うちは私も旦那もその他周囲も娘の局部に対してなんにも口にしないな…
強いて言うなら、「割れ目までちゃんと拭いてね!!」…だから、割れ目w
>>425 1歳過ぎたらパイ執着がひどくなるってよく話題にのぼるし
そういう反応は仕様なのかも
吸わせ足りないとかは無いんじゃないかなー
おっぱいへの情熱は子それぞれって何かに書いてたの思い出した
>>427 完母だったけどうちは指しゃぶりし始めたよ
そうじゃなくてライナスの毛布みたいなのをみつける子もいるし
そういう癖が出てくる時期だと思うよ
2,3歳位をピークにおちついてくるから
そこそこ気にしながら、長い目で待っても大丈夫だと思う
>>423 亀だけど教えてくれてありがと!面白い。
うーん、おまたがいいかな
男女どっちにも使えるし
>>401 二人で出掛けてもらったりしてます。
でもひさしく手が掛からなかったから、その間に家事をするという考えがなかったw
しばらくは工夫してすごさないとダメですね。これもイヤイヤ期のひとつなのかしら。
1歳1ヶ月児、さっきとっても眠そうにしていてぐずぐずだったので「ねんねしておいで!おやすみなさーい!」って言ってみたら、一人で布団に行って寝た‥
びっくり。。
自分で寝てくれるなんてすごく楽だ!
けど、お昼ご飯食べてないや。
いやー!でも可愛い!成長にびっくり!
うちもとりあえずおまたって言ってる
赤が指しゃぶりし過ぎたのか、歯の当たるとこが皮がめくれかけてる
元々片方ばかり吸ってた上に、ちょっと風邪気味でずっと吸ってたからか
薬塗ってミトンはめてみたけど、いつまでもつかな…
436 :
425:2013/04/28(日) 13:50:29.43 ID:sNAHNKg9
>>429-430 ありがとう。一人目は母乳でそういうの全然なかったので、モヤモヤしてしまってました。
何となくそうは思ってはいても、実際言ってもらえるとちょっと安心します。
とりあえず気長にみてみます。
うちは男児だからかもしれないけど、外出時のあかちゃん休憩室で女児のオムツ替えに遭遇したとき
なんだかめっちゃ恥ずかしい気分になる。
見てはいけないものを見てしまった、的な。
男児はなんとも思わないけど。
最近腕枕で寝てる1歳5ヶ月。
寝ぐずりでグズグズしながら私の二の腕を噛んでくるようになって、本気で痛い。
その都度「痛い!」と言ったり泣いたフリしたりするけど
不思議そうな表情してるから、まだわからないんだよね…
今日は子の腕をガブリと噛んでみたんだけど、これもあんまり効果なさそう。
腕にバスタオルでも巻いてみるかな。
女児持ちの私は男児のオムツ替えを特に見ないようにしてるわ
>>437 あーわかるわ
私もさっと目を逸らしてしまう。
あっ見ちゃった!ごめんね!みたいな気持ちになる。
女児持ったら慣れるのかなぁ。
>>437 あーすごくわかるw
ママ友の子でも一緒にオムツ交換するときとか、視界に入らないように気を付けてる
男の子だと何も意識しないんだけどw
そうなんだ。
うちは女児持ちだからかな。男の子の見ちゃうと、気まずく思っちゃうよ。
面白いね〜
男児母はまんこが恥ずかしくて、女児母はおちんちんが恥ずかしいのかw
ちんちん繋がりで申し訳ないが、最近息子が「ちんちんは?ちんちんは?」と言いながら私のズボンを下ろそうとする
ちんちんないよーと言うと、キャハハハ〜と大笑い
何が楽しいのかわからないけど、ちんちん持ってる旦那には一切やらない
何なんだ一体・・・
うちは女児だけど、男の子オムツ替えは気まずいw
両性いる人はどっちも平気なのかな
>>444 上が男児だったから、最初の頃は娘のオムツ替えするたびに「なんか、ごめんね〜」な気分で拭いてたよ。
今はさすがに慣れたけど、息子のオムツ替えしなくなって久しいから、
今度は男の子見て恥ずかしくなってそうだわw
クオリティwww
みんな、紫外線の強い日は何して過ごしてる?
今日は「非常に強い」ってあったから、天気いいけど散歩に出るのためらってる。
休日だから児童館も開いてないしなあ…。
噴水公園に行ったらサンダル履きの子どもが沢山いた
なかには水着着用の子も…今日は暑いくらいだけど、早すぎ!
とりあえず、連休のうちにサンダル買おうかなと思った
>>448 天気が良ければ日焼け止めぬって帽子かぶって公園に行く
紫外線の何を心配してるの?
それによって対応も変わるよ
うちの子毎日午前午後と散歩or公園だからか
まだ春なのにもう小麦肌
夏になったらプールや水遊びで松崎しげるみたいになっちゃいそうだよ
うちは帽子+フードで頭と首を守って顔と手に日焼け止め。
今までは顔しか塗ってなかったから手の甲だけ焼けちゃった。
晴れた日でも午前の二時間くらい動植物園内を歩いてるよ
帽子と靴下嫌がる(靴はまだ履いてない)ので、日焼け止めを塗って散歩に出たよ。
最近はベビーカーで身を乗り出してバーにつかまってるから首の後ろも忘れず塗ってる。
連休にささやかなお出掛けをと、近場の大型リゾートホテルに宿泊し、撃沈して帰ってきました…
とにかく館内を走る・抱っこはのけぞって拒否、バイキングは即退場したがる、夜泣きorz
やっぱり環境が変わるのは1歳児、いや我が子には楽しみより負担が大きいらしい。
なんか悪いことしたな。しかも夜の空調設定を失敗したのか、鼻水たらしてるし、ごめんよ。
それにしても最近本当に、自分の動きを止められて抱っこされて気に入らないとイナバウアーがひどい。
しょうがないのでそのまま抱っこしたけど、そんな子見たことないし、心配で帰って早速検索。
「1歳 イナバウアー」で、ヒットしないかと思ったら、知恵袋にわんさかヒットして、それだけで安心したw
最近子が外に出ようとしない
冬は極寒の中震えながら何時間も外で遊んでたのに
春だから散歩とか気持ちいいのに!
家で過ごしてると楽過ぎて体が怠けそうだ…
子供用の散髪ケープ持ってる方、どこで買いましたか?
今までお風呂で切ってたんだけど、すぐ暴れるから、部屋でDVDでも見せながらの方がやりやすいのかなと。
今日子供用美容院せっかく行ったのに、グズって切れずに終了してしまった…
>>454 大丈夫、うちの周りではたくさんいるよ(うちも含めて)
1歳7ヶ月の最近はあの手この手でまず行って欲しくない所へ行かせないようにしたり、気をそらせて非イナバウアーで退場出来るようになった…たまにだけど。
イナバウアー→降ろすとグニャグニャ骨無し状態の連続がキツイ
>>457 ありがとう。ホテルも赤ちゃんプランがあるところのせいか、同じ1歳代の子が結構いたんだけど、
(だいたいが第2子・第3子の末っ子1歳児)皆、兄姉や両親がさっさと歩く後ろをしっかりついて行ったり、
別のところ行こうとするのを抱っこされてもすんなり言うこと聞いてたり。
同じ1歳児でも、上に兄姉がいると精神的に大人なんだろうか・・・
言って欲しくない所へ行かせないようにしたり、気をそらせたりか。すごく参考になりました。
でも、走り回って欲しくないところで走るのを静止してイナバウアーはどうしたらいいのか。
もう公園だけしか行かないのがいいのかも。ていうか、そういう走っていい場所しか行きたくない、私が。
でも、手つなぎとか、走ってだめな場所で歩くとか、場馴れというか、できなくても何度も経験させないと
いけないのかな。それとも、時期が来ればできるようになるのかな。
>>456 とりあえず100均で買ってみた。意外と使いやすいけど、手が隠れちゃうので子供は嫌そう。
マッハで切る。
今日久しぶりに旦那と出かけたら旦那の会社の人の家族に会った
相手ご家族はみんなキチンとしてたけどうちは子供以外超適当
恥ずかしかった…ひとまず産後太りをなんとかしなきゃ
>>457 > イナバウアー→降ろすとグニャグニャ骨無し状態
あるあるwww
それに加えてうちは奇声も発するからたちが悪い
>>461 うちはそのままMAXの反動で後頭部を床に打ち付けるわ…orz
そんなんで大泣きされても困るぜ〜
あるあるw
>>458 上が女の子だけど全然言うこと聞かないよ
移動は疲れるまで小走り
いつでまどこでも寝転んで抗議
運動公園とかただっ広い公園行ってるよ
でも最近一時保育利用してるけど、保育園では一応みんなと活動してるらしいから
子供なりに空気読んでるらしい
親がいると好き放題に動くだけだと思うよ
うちは手を繋ぐのが大好きで「てってっ」って何故か怒り気味に手をつなぐのを要求してくる。
そして繋いでやると得意げな顔してる。
レジとかでお金払うときに少し手間取って、手を繋ぐのが遅くなってしまうと膝裏に自分の膝?入れて来て膝カックンしてくるwww
それでも手つながないと、ポカスカ叩いてきて、ほっぺ膨らませて口とんがらせて拗ねるw
手を繋ぐのが好きな子で良かったと思うけど、メンヘラな彼女を持った気分になってしまって少々面倒臭いorz
>>457 あの骨なしって不思議!
あれやられると抱き上げらんないのよねぇ
子どもは本能的に抗う術を知っているんだな
子を寝かしつけてるときに目の前にあった10数cmの小さい足が可愛すぎて頬ずりしたら喜んだ子に顔蹴られた...
>>467 骨なしと言うか、抱っこしようと脇に手を入れたら肩抜いた感じになるやつだよね?
最近オムツ替えのときもあれやられるし、面倒くさいw
>>470 それプラス地面に立たせようとすると足もフニャフニャ〜腰もフニャフニャ〜
で結局地面にゴロゴロ、ぎゃー!になる。
うちの場合…
>>471 あはは、そうなるのか。
うちもなるだろうな…@まだ歩かない1歳2ヶ月女児
>>471 なるなるw
なんなんだろうね、あの技
上手いよなあって感心してしまう
泣いてるから力が入ってるハズなのに、力が抜けてる感じ
何かの奥義か?!
>>465 かわいい!
うちの娘1歳7ヶ月は、うまく歩けないところや段差がある時だけ
手をつなぎたがるけど、それ以外は手を振り払うし、
無理やり手をつなごうとしたら、怒って座り込んで抗議。
抱っこで連れて行こうとしたらジタバタして降りようとして抵抗。
でもおんぶは好きだから「おんぶしようか?」と背をむけると大喜びして
母の背中にダイブしてきて、おんぶで歩くと足をピョンピョンしてなんとか移動できる。
散歩に連れて行っても、石を拾うのがブームなので、目新しい石があるたびに
座りこむからちっとも前に進まないw
石を両手でつかんでいるのに、さらに興味があるものを持とうとするけど、
石が邪魔してつかめなくて、「うーん、うーん・・・。」と困ってる姿がおもしろいw
ありとあらゆる引き出しを開けて物を引っ張り出すブームがやっと
去りつつあると喜んでいたら、続いて石拾いブーム。
公園に行くとジャングルジムでひたすら筋トレ。
他の遊具で遊ぼうとさそっても断固拒否してジャングルジムで上り下り。
真剣な顔でちっとも楽しそうではないのだけど、楽しいのだろうかw
理解不能な1歳児のブームだけど、観察してると本当に楽しい。
イナバウアー・骨なし・肩抜き・手つなぎ拒否に座りこみ、どれもうちの子のあるあるだ。
こんな激しい同年代女児を見たことないから、この流れ、何だか嬉しいw
子が1歳半になり、産後当初思い描いていた育児とはかけ離れたことしてる私。
野菜ジュースを欲しがるから与えてる。ソフトクリームもたまに。
チャイルドシートで降ろせと泣くから、お菓子を与えてる。
SCの出入り口にある100円入れて動くアンパンマンの車、SCに行くたびさせてしまってる。
どうしても買うと言って聞かないおもちゃやお菓子を、買い与えてしまってる。
Eテレを1日3時間近くも見せてしまってる。
なんて言うか、ルーズな親だよね、我ながら。
このままじゃ、肥満児で、我慢を知らないわがままな子供になってしまいそう。
あぁ、今日は天気が悪いせいか、何だか後ろ向きだ。
>>476 わかるわかるw
うちも似たようなもんだ
買い物行けばオモチャやお菓子買っちゃうし、野菜ジュースも加糖ヨーグルトやプリンもたまにあげてる
テレビなんて3時間どころじゃない(笑)
トーマスの乗り物も買い物行く度乗せてる
ダメ親です
お茶飲まないから野菜ジュース飲むだけありがたい。
チャイルドシート降りるよりお菓子でご機嫌に乗ってくれるならその方がありがたい。
我慢とかっていつから教えればいいんだろうなーって思いながらも、うちも同じ感じだよ。
>>476 分かるよーすごい分かるよw
外では特に機嫌とっちゃうよね
うちは先日、フードコートの31でパンダのアイスを分けっこして楽しかった
自分も楽しいし子どもも嬉しいしで
WinWinってことでいいじゃん!と開き直ってるよw
白米とヨーグルト、たまに少しの野菜で出来てる我が子が昨日からバナナを食べてくれる様に…涙
理想と現実違うよね
読み聞かせがこんなにめんどくさいなんて…
ダラの私が掃除したいけどできないよーと嘆く日が来るなんて
あぁぁ、書き込んだ後で叩かれるだろうと激しく後悔してたのに、優しいレスが…
ありがとう。ホント、我慢て、いつから教えればいいんだろう。例えば、「今日は
1回だけね」とか、「こないだ買ったから今日は買わない」とか、言い聞かせたって
うちの娘はまだ理解できないし、癇癪起こして叫んだり泣いたり床転がったりされて
よその人に迷惑かけたり冷たい目で見られたりするくらいならと、つい買ったり
与えたりしてしまうんだよね。出かけ先だと。
周りのママたちが、「言い聞かせれば1歳児にでも伝わる」「お菓子はあげずおやつも
おにぎり」「粗食&薄味バンザイ」な感じで、疲れてるんだ私…
でも確かに、SCでやってた北海道フェアで買ったソフトクリーム分けっこして楽しかったし、
アンパンマンの車に乗る娘は可愛かったw
あ、何か元気出た。ありがとう!
虫歯になるからまだジュースや甘いものの味は覚えさせたくないと思ってたのに
風邪ひいて、いつもより大人しく食欲もないような我が子を見てしまうと
もう何でもいいから飲んで!食べて!と結局与えてしまうようになった
ジュースに薬入れて飲ませたり、ビスケットでもパンでも少しでも食べてほしくて
結局あげてしまってるや
断乳もまだ出来てないしこうして決意がgdgdになって行くんだなぁ
甘い物と言えばうちはヤクルト
ヤクルトなら薬も飲む
うちはまだ1歳2ヶ月なんだけど、甘いだろうなぁと、思い切ってあげたいちご、高級メロン(高級ではないがすいかも)に微妙な顔をして食いつかない。
バナナ、みかんが好物だ。食後ぺろっと1個食べる。安く上がっていいけどさ。
チャイルドシートでお菓子止まらないの家も一緒。高速で泣きわめかれたらもうなんでもいいや〜と
食べさせまくりorzやれやれ。。
固いものをあげて顎を鍛えると良いと聞いたからおやつは人参、きゅうり、りんごをそのままボリボリって感じだ
食べるのに時間もかかるし安上がり
うちの子は確実に飲み込むのが下手だ…
りんごも噛み砕いたあとにべー
繊維が少しでもあるとべー
いつも頑張って飲み込むオムレツの卵部も、食べ疲れてきたらべー
常にティッシュ持ってスタンバイも疲れたぜ
>>487 うちも。
うすーく切ったリンゴもダメ、生のキュウリもダメ。
ティッシュがどんどん減っていく毎日。
歯は上下4本ずつ生え揃ってるのに、いつになったら食べられるんだろう。
繊維質のものは奥歯はえるまで食べ辛くて食べない事が多いよ
うちもだ
ティッシュの減りが早い事早い事
ティッシュの減りの早さにまいって半分に切って使うことにしたよ
意外と事足りる
1歳7ヶ月、お茶をぐちゅぐちゅべーするようになってしまった
何度もやられると腹立ってくる、大声で怒っても叩いてもやめてくれない
>>484うちも!
色々試したけどヤクルトなら確実に飲んでくれる。
最近薬ばっかり飲ませてるから糖分や虫歯が気になる…
おやつも
>>486みたいに出来たら理想的なんだろうけど最終的には食べてくれれば何でもいいやってなるのも分かる。
あと保育園に行きだして未体験の食べ物(主にお菓子)を食べる機会も増えたからどうにでもな〜れ状態だw
連投ごめん。
ティッシュの減りが早いのも分かりすぎる!
マクドナルドのナフキンが普通のティッシュより丈夫で使い勝手が良いよ。安いキッチンペーパーも○。
普通のティッシュと比べてコスパは計算してないけど。
>>492 うちもそれするけどうがいの真似をしてるのかなあ?と思ったのでやったら一応褒めてる。
怒るのは分かるけど叩くのは逆効果じゃないかなぁ。
スタイをつけとくとか何とかイライラしない方法が見つかればいいんだけど。
>>493 ヤクルト菌って超苦いらしい
だからあの甘味の強さなんだって
薬苦手だとかなり味濃くないと見破るからね
DQNネームつけたYO
周囲に笑われてるらしい・・・
>>496 どんな感じ?
つけちゃったんだからしょうがないよ
後悔スレみたいなのなかったっけ
幻の銀次のような極端な名前じゃなきゃいいんじゃない?
ドキュンネームよりもしつけされてない子どものが可哀想だなって思う
>>487 うちもそうだったが、
保育士さんにフランスパンがいいわよと教えられ、半信半疑で与えたら子が気に入り、
カミカミごっくんが上手くなった。
あの塩味がいいのかな?
こんな例もあったということで。
1歳2ヶ月のうちの子、まだ歩かない。というか、一人たっちもまだ。
膝で歩くんだけど、こんな子って他にもいますか?
>>500 伝い歩きはしますか?うちもまだ歩かない(最初の2歩ぐらいを目撃したことはあるが、それ以来全然まだハイハイしている)1歳2ヶ月で、
小児科で尋ねたら伝い歩きしていればそのうち歩くよと言われた。
>>501です。連投スマソ
勝手に送信されたorz
月齢的にも、まだ様子見ても大丈夫だと思いますよ。
>>500 1歳半で歩けるようになってればおk
1歳半で歩けなければ医者→身体的に問題なければだいたい2歳までに歩ける
…らしいです
膝歩きする子も時々いるみたいですよ
>>500 うちの娘1歳7ヶ月は、1歳6ヶ月でようやく歩き始めたよ。
それまではつたい歩きと膝歩きを3ヶ月くらいしてた。
特に膝歩きが好きで、急ぐとき以外は膝歩きで移動してたから、膝が真っ黒w
うちの子は慎重な性格もあってか、歩き始めは不安定になるとすぐ屈伸して座ってたから、1〜2歩から先はなかなか進まなかった。
おかげで靴はフライングして買ってしまったため、今もうすでにサイズアウトw
>>504 慎重な性格ってやはりあるのかなぁ。うちは歩くの以外は早めだったから、義親がこりゃ1歳までには歩くね〜なんて言ってたら歩かない。
義親の、「まだか」攻撃やめてほしいorz
カタカタで余裕で歩いてるし、伝い歩きも絶対自分でお尻から腰落として後ろにこけない(ずいぶん前から)し、
怖がりな性格はチキンな自分に似てる気がする…
>>505 性格ってかなり関係あると思う。
うちの子はトコトコ歩けるようになった時には
全然こけなかったし、ふらふらもしなくて安定感抜群だった。
たぶん、本人の中で自信がつくまでは歩かなかったのかなと。
小走りできるくらいになった今も、段差やでこぼこは
かなりゆっくり様子見して渡ってるし、すぐに手をつないでくる。
私も義両親の「まだ歩かないの?」攻撃にはうんざりしてた!
同月齢の義兄の子が10ヶ月で歩き始めたから、
いつも比較されて嫌な思いしてるよ〜。
「○○ちゃんは何でも早いですもんね〜。
うちはマイペースだし、慎重な性格だから、
そのうち歩くんじゃないでしょうかね〜。」
と流したけど、内心は穏やかじゃなかったよ。
子どもができる前は子どもはまだか攻撃、
できてからは「○○はまだか?」と成長確認攻撃、
そして今は「2人目はまだか?もう年なんだから早くしないと」と2人目攻撃。
そんなこともあって、義実家にはできるだけ近づかないようにしてる。
一歳十ヶ月男児なんだけど、最近構ってほしい時に咳するようになった
要求が通らないときにもわざと咳する
もう旦那や私をじーっと凝視しながら咳して「ほらほら咳してるよ?どうすんの?ん?」みたいな顔する
自分が楽しい時や食事中や寝てる時は一切しない
何でこんな技覚えちゃったかなあ…
わざとだと分かるけど、心配だからやめてほしい
最初は分からなくて病院行っちゃったし
>>507 かわいいねw
でもそのまま癖になるとあまり良くない気もするね
咳をして気を引こうとした時は徹底無視して、
言葉で呼びかけてきた時だけ反応するようにしたらそのうちやらなくなるかも。
お口で言えたね〜!って褒めまくってさ
>>505 あるあるw
うちの男児、かなりマイペースで慎重型なんだけど、つかまり立ち始めたのが10ヶ月で少し遅かった
ても、最初から降りる時はまず片手離して地面に手をつける距離まで伸ばす、それから膝曲げて腰落とすみたいな感じで、転倒したことなかったよw
伝い歩きもすぐ始まり、しばらくして歩き出したけど、慎重なのは変わらず
段差とかは1、2よし昇った→次の段みたいな
未だに転けないわ
逆に友人の子は歩き出したの10ヶ月だったけど、つかまり立ちの時から頭から転倒数知れず、歩いても生傷絶えず、らしい
面白いよね!
510 :
500:2013/05/01(水) 09:30:16.69 ID:Ca0kHjpG
>>501-504 つたい歩きはします。ハイハイも遅かったし歯も2本しか生えてないし全体的に遅めみたいです。
今までのんびり構えてたんですが、支援センターで膝歩きしてたのを周りの人がビックリしてるのを見てちょっと不安になってしまってましたが、まだ大丈夫そうですね。
慎重派というのも納得でした。
ありがとうございました。
うん、かわいいかわいい
1歳10か月男児
最近、何でも自分でやりたがるので困る
成長だから喜ぶべきなんだけど、着替えとかオムツ交換とかまず自分でやらないと怒るし、
食事は箸で食べようとして上手くできずに散らかし放題、そして出来ないことに腹をたてる
ジュースのストローを自分で刺そうとして力入れすぎて噴水のように溢すし、コップに水を入れるのも自分でサーバーから注ぎたがる
そして豪快に溢す
靴も自分で履きたがるし、帰宅したら自分で脱ぎたがる
挑戦することは褒めるし、ちゃんと出来たときは全力て褒めちぎるようにしてるけど、
色々と面倒だし時間がないときはイライラして「もういいから!」って言いなくなる
短気でせっかちな自分にとって毎日が苦行だorz
>>505です。
皆さんアドバイスありがとうございます。
うちも姪っ子が全員10ヶ月で歩いたので、歩くの早いと思われてたみたいでいつも聞かれます。
うちも頭から転倒とか、机の下潜っても頭ゴチンとかありません。慎重な性格と言うことで見守りたいと思います。
>>507 やるやるw
咳き込む度に「大丈夫?」って心配してたら嘘咳をやるようになった。
注目して欲しい時とかにわざとらしさ全開の咳を「エヘンッ…エヘンッ」て真顔で。
こっちもわざとらしく「大丈夫ですかー!?」とか言ってたら飽きたのかやらなくなった。
うちも歩かない1歳3ヶ月@男児
実母の歩いた?医者にみせたら?が憂鬱
伝い歩きは、早くからしてたけどソファをいったりきたり程度。しかし、ここ二週間くらいであらゆるところにつかまり立ち、伝い歩きしまくりで、なんかレベルアップ。
伝い歩き最終形態かな?
516 :
507:2013/05/01(水) 11:20:49.05 ID:NNR4nagP
よくあることなんだ…良かったよー
ママ友とかに聞いても「ないないwwそんな事いうなんてお医者さん酷いよ!」って言われて、
うちの子は真性かまってちゃんかと思ってた
ホッとしました、ありがとう
存分に構って褒めて飽きるのを待つよ
よくある話題かもしれないけど、病院行こうか迷ってる。
最近の寒暖の差のせいか、2日前から透明鼻水がダ―ダ―。
熱もなく元気で本当に鼻水だけなんだけど・・・明日は小児科休診だし、連休になるし、
病院行こうか迷ってる。朝食後滝のように出るものの、吸ってやると午後は出ないから、
今日の午後行っても「え・・・出てないですけど?」って言われるだけのような気も。
それに、同じように「連休前に」って来てる人で混んでそうな気もするし・・・
皆さんなら行きますか?
>>517 モヤってるなら行ってきたほうがスッキリするよー
行くに一票!
鼻水なら耳鼻科って手もあるよ
小児科は風邪だの風疹だの水ぼうそうだのもらうのが怖いしね
行くなら耳鼻科かなー
途中でかきこんじゃった
でも、耳鼻科にいって鼻水出す薬が出されることが多くて
微妙なきもちになることが多いw
皆さん、子供に子供自身の写真見せてますか?
今まで普通に見せてたんですけど、本当の記憶と
写真を見た記憶がごっちゃになるとよくない?とか思っちゃって
本当の記憶ってなんだろう?
525 :
名無しの心子知らず:2013/05/01(水) 15:28:16.20 ID:ELtU4m5t
うわーい、●してもお尻が切れなくなったー!
オールブランとブナシメジすげえ
>>517 うちのも身体が冷えると鼻水/青っ洟出るよ
温かくなると止まるから、熱でもない限り病院は行かないなあ
待合室でお土産もらうのも怖いし、行っても抗生剤出されて終わりなんだもの
>>523 見せてるよ!今1歳半で1年前の写真を見せたら自分を指差して
「あかちゃん」って言ってたw写真の中の赤ちゃん=自分とは
まだ解っていないみたいだけど和んだわw
一歳10ヶ月の子。少し前までほんと手のかかる子だわと思ってたのに、なんだか最近急にお姉さんになった。どこいってもお利口にしてくれる。 まだまだ二人目はいらないと思ってたけど、娘がお姉さんになるのを見たい。二人目妊活しようかな、、
>>525 オールブランはわかるけどブナシメジ効くの?
普通に食べさせるだけ?
うちの娘も●が固くて1歳児にして痔持ち。
1歳11カ月だけど、煮込んだ野菜料理主体の食事だから
●はずっと調子がいい。今でも一日2〜3回は出る。
シメジは良く噛まないとそのまま出てくることが多いのであまり効果がない気も・・・。
かわいいからベビー水着を買った
しかし親がインドア派過ぎてどこに泳ぎに連れていけばいいか全くわからん
結局庭でビニールプールか…?水着いらんかったかなー
どこかいく?オムツオッケーなプールってそもそもあるの?
>>528 >>529 が言ってるように、丸呑みだったら効果少ないと思う
うちも一月前くらいまでは丸呑みか、噛み切れなくてくちゃくちゃぺってしてたんだけど、
ここ一週間で咀嚼して食べられるようになって、以来、お尻が切れなくなったんだ
ひょっとしたら、豆乳も効いてるのかも知れない
朝食に豆乳掛けたオールブラン、夕食にブナシメジ含む一品ってな感じで与えている
自分で食べさておいて「OLか!」ってツッコミしといた
>>530 庭プールもいいし、うちは公園の地面から出てる噴水とか行くよ
夏場はちびっこだらけw
1歳2ヶ月で海に行ったけど、大興奮で海に飛び込んでたからオススメ
プールによっては、水遊び用おむつならおkなところがあるよ
うちの近くだと、ホテルに併設されてるレジャープールがそう
ちびっこの水着可愛いから買って正解よ、写真撮りまくるのよ!
1歳8ヶ月女児。
転勤が決まったので物件を探してて、足音で迷惑掛けたくない(というか、それを気にして生活するストレスに耐えられないと思う)ので1階限定で探してるんだけど、新しい土地が夏は虫が凄いって噂を聞いてgkbl
今のトコもど田舎で結構なもんだけど、これよりと考えると少しでも上へ〜4階とかに住みたい…でも…とぐるぐる。
1階より上に住んでいる方、どんな感じでしょうか?
>>533 前住んでた所は非田舎の5階でGこそ出なかったもののコバエや緑色の臭いやつは出た
今住んでる2階も夏の夜はなんかちっさい虫が出るな
急な転勤で選ぶ余地無しだったから2階になったけど、1階って防犯面とかどうなんだろ…
今住んでいるアパートは1階の部屋のベランダに普通に侵入出来るし裏の窓も簡単に割れそうだからちょっと怖いんだよな
日当たりさえ悪くなければ1階は便利でいいと思うよ。
万が一の地震や火事の時にもすぐに逃げられるし、階段やベランダからの転落事故もない。
虫なんて1階も2、3階も大して変わらないし、命にかかわる問題じゃないからね。
むしろ自然の生物と触れ合えるということ子供の情操教育にはいいかもよ。
>>523写真もビデオも見せてるよ。
言いたいことは何となく分かるけど子供はそんなにバカじゃないから大丈夫だよ。
>>523 普通に見せてるよ
見て自分とわかるのは自分、赤ちゃん時代のやつは赤ちゃんってわかってるよ
片目から目ヤニがすごく出るのですが、
目ヤニって、何かバイキン入ったとかですかね??
あまり痒そうにはしてないけど、病院行くべきか…
>>538 白目の部分やまぶたの裏は赤くなってない?ネバネバの目ヤニなら結膜炎の可能性があるから連休前に眼科に行ったほうがいいかも。
そういううちの子も保育園で結膜炎もらってきてまんまと私にも感染した…orz
>>532 噴水って循環させてるでしょ?
衛生的に抵抗あるわー
そんなこと言ってたら市民プールとか入れないっしょ
ましてや海なんて
>>541 プールには衛生基準があって、塩素を添加してるよ
あと海水浴場も衛生基準クリアしないと海開き出来ないし
水遊び場って定められてる所以外の噴水は検査されてないから言ってるんだけどね
>>532はじゃぶじゃぶ池のこと言ってるんじゃないの?
そこら辺の噴水で遊ばせるわけないんじゃない?
>>542 海にも衛生基準なんてあるの⁈
江ノ島近いから独身時代はよく行っていたけど、ものもらいになる人がいる汚さだったから、あまりあてにならないかもよ。
>>542 え、まさか普通の噴水だと思ってる?
ちびっこが水遊びするのを想定して作ってる地面からピューピュー出てる噴水だよ
勝手に決めつけて噛みつかれてもなあ
レスついてた
>>543さん、その通りです
じゃぶじゃぶ池って言うのね、初めて知ったよー
おしっこの時も拭くか拭かないかみたいに、衛生観念なんて主観なのに抵抗あるのがそんなに変なのね
噛みついたなんてそこまでイラつかせるとは思わなかったよ
なんか申し訳無いから引っ込むわ
>>545 でも独自基準設けて検査出来ないしどうしようもないね
>>545 横だけど噴水っつったら普通の噴水(子供遊ばせることを特に考えていない)しか浮かばないわ
説明不足のくせに「えっまさか〜と思ってる?」とか言われてもなあ
私も横だけど、普通の噴水なら地面から出てるなんて表現するかしら?
>>531 そう書かれているだけで、地面に小さい穴が点々とあって水が吹き出してくるアレかーって想像ついたけど。
まぁ見たことなかったらわからないから仕方ないか。
地面から出てる噴水って書いてあるじゃん。
そもそも普通の噴水に子供入れてる人なんて見たことないけど。
>>550 そのタイプのまさに噴水が勤め先のエントランス付近にあって子供が遊ぶ風景をよく目にするので
そういうタイプの噴水を見たことないなら知らないんだろうけど
もう本当に引っ込むよ
何度もごめんなさい
生理前の奥さま多すぎ
そもそも噴水を見たことないわ、私orz
ゴールデンウイークに出掛ける良いところありませんか?
まだ歩けない一歳、四歳、七歳+夫婦です。
めったに夫婦で休みが合わないので、どこかに!と考えているんですが
思いつきません。
お金がかからず、子どもたちが楽しめるとこだと弁当もって公園ぐらいでしょうか。
あの施設って名前あったんだね。
じゃぶじゃぶ池って初めて聞いた。
ディズニーシーにあるみたいなやつだよね
ほらあれ、シリキウトゥンドゥーの…エレベーターが落ちるあのアトラクションの前の噴水みたいな
ごめん、何故かアトラクション名ど忘れしたけど
>>555 弁当持って出かけるだけで大喜びだよね、子供は
遊具が混みあうから、遊具がない芝生の公園とか彫刻とかモニュメントが点在している公園とか
城があれば城とか
が結構好き
植物園とか
こどもの城にお弁当持ってワンワン見に行く
スーパーとかのヒーローショーとかもお金かからなくて良さそう
560 :
517:2013/05/01(水) 22:11:51.46 ID:GBOfgITs
鼻水で受診を迷っていた
>>517です。皆さんありがとうございました。
午後一番でかかりつけの小児科を受診してきました。
耳鼻科ともアドバイスもらいましたが、空気読めず爆走する娘を連れて
一度耳鼻科に行って、いろんな年代の患者さんに冷たい目で見られて以来、
耳鼻科には行きづらくて…小児科なら似たような子もいてある程度お互いさま的に
思ってもらえるかな、と。
今回も、私のスリッパを履いてウロウロしたがり、ソファによじ登りたがり、
制止しようものならのけぞって癇癪。中待合室から走って逃亡・カーテンをめくって
別の子の診察を覗く…どうしてうちの子だけこうなんだろう。ショッピングセンターでも
病院でも支援センターでも、うちの子みたいな子見かけない。躾の問題のように見られるだろうけど、
育てやすい子と育てにくい子って、あると思う。
>>527の娘さんのように成長することを願います。
>>533 虫多い、ど田舎5階、最上階角部屋。
4年目でゴキブリ見たの1回、蚊取り入れたの2回。夏は子供が寝て静かになったら窓全開。などいい事もあるけどベランダには足場になるような物は置けないから、使ってない。
足音対策で部屋にはジョイントマット、ジャングルジムの隣には新生児布団、座布団など。廊下は走らせないようにゲートも多数の忍者屋敷。
同じ建物に住む1階の同僚は、カメムシ被害で洗濯干せない、窓開けられないって言ってる。
1階でも隣が小梨だと気を使うし、何階に住むとしても不動産屋に隣近所の情報確認を必ず。
>>555 動物見に行って来たよ。
我が家は関西なので、奈良の鹿w
猫以外「わんわん」な娘1歳2ヶ月は、案の定、鹿見て「わんわん」連呼orz
郊外などの自然と触れ合える場所はどうかな?なにせ混むもんねぇ。。
子供が風邪をッ引いて鼻水ダラダラでも病院では咳止めしかくれないので
(鼻水を止める薬はありません、と言われ処方してもらったことがない・・・)
鼻水止めに多少効果があると聞いてムヒの風邪シロップ購入
しかしものすごく甘い匂いがして子供が嫌がるw
甘けりゃ飲むと思ってたけど違うんだね
何に混ぜても消せない匂い、恐るべし
肝心の鼻水に関しては数時間は効果があるかな、と言う感じです
鼻炎シロップもあるみたいだけどこちらの方がいいのかな
>>533 うちはたまたまだけど一階が駐車場で二階に住んでます。
なので下への防音はしなくて済むから少し楽です。
不動産屋に行って、そういうとこ探してもらったらどうでしょう?
1歳なりたて娘の歯磨きについてです。みなさん歯磨きって毎食後してますか?今2回食なんですが、夕飯後しか歯磨きしておらず、食べたら磨く約束げんまん♪の歌を聴いてハタと私は間違っているのではと思いました。みなさんおやつ後も磨いているのでしょうか。
>>539 ありがとうございます。
赤くはないけどネバネバだなあ。
うちも保育園でもらったのかなー
連休前だから病院連れて行きたいけど、
連休前だから仕事も休み辛い。
親の都合で申し訳ない息子よ…
>>565 1歳半になるけど寝る前しか磨いてないや
風邪などでネバネバ鼻づまりになってると、朝、目やにがビッチリで
目が開かなくなってる事がよくあるよ
鼻と目はつながってるから鼻が詰まると目から鼻汁?が逆流してくるらしい
耳鼻科で薬もらうのオススメ
>>562 うちも全部ワンワンって言うw1歳1ヶ月。
この間スーパーで娘の周りを走り回ってる3歳くらいの女の子が居たんだけど
その子の事もワンワンって言ってたwあとアンパンマンの事もアーワンワンって言う。
うちも早く公園にお弁当持って行きたいけど、まだ歩けないからなぁ。
早く歩くのみたいよ〜
動物園行ったら全部わんわんだったw1歳3カ月
ベビー用の鼻づまり予防のクリームをドラッグストアで買って塗ってる
スースーするんだけど、さらっとした鼻水が出るようになって
吸い出してやると息がしやすくなってる
鼻を吸うときは太ももの下に両手を挟んで身動きとれなくしてるけど
嫌がって足バタバタ、ギャン泣き。
快適になるのが分かっておとなしくしてくれないかなー
>>533です、レスありがとうございます!
以前に高層マンションの4階に住んでて虫ほとんど見ず、今のアパート1階で虫入り放題、という経緯で慎重になってました。
ちなみに北海道なので、Gはみた事ありません。
情操教育にはいい…かもしれないけど私が辛すぎるorz
窓開けられないのは夏は辛いですよね。
でもまぁ、上の方でも出る時は出ると考えて、上の階は諦めようかな…。
あ、でも1階が駐車場で2階から住居は良いですね!心持ち安心感がありそう。それ中心に探してみます。
みなさんどうもありがとう。
ちなみにうちは、動物は全部「ウマ」です。
犬も猫もキリンも「うまー!」
ゾウだけは分かるみたいで、「ドォゥー!」って言う。
うちはなんでもぞうだパオーンて手を上げる
だけど最近誉めてないからあんまりやらなくなった
>>571 北海道でその造りはやめたほうがいい
冬の暖房費半端ないし水道凍結するよー
>>574 北海道なら冬の暖房費はんぱないのなんて大目にみるでしよw
ましてや小さな子どもいるんだし。
ど田舎なら水道管凍結は否めないけど、1階じゃなくたって凍るよ。
>>571 うちは1階で角部屋、上の階も子どもいるから安心できる。
1階にするんなら大きい通りに面した所がいいかもね。
虫気になるなら網戸に吹きかけるタイプの防虫剤もあるよ。
下が駐車場ってとこに突っ込んでるんじゃない?
北海道ほど寒くなるとそんなの関係なくなるのかな
うちは動物のボタンを押すと声が出る絵本で遊ばせていたせいで
名称でなく「オウオウ」「がおー」と鳴き真似するようになってしまった
目指せゆうなちゃんなんだぜ
九州の寒冷地に住んでた時は水道管に電熱線みたいのを巻いてあって
氷点下になるとスイッチが入るようになってたり、自動的に水がポタポタ落ちるようになってたから
北海道なんてそんなの完備が当たり前かと思ってた
北海道ほどになるとそんなの無駄な抵抗になるんだろうか
>>576 あ、そっかよく読んだらそうだよねorz
北海道住みだけど、本当にド田舎の築年数30年とかの古いアパートや団地じゃない限り
水道管凍結の対策はちゃんとされてるよ。
凍結しないように水道管周りの枠?の部分が二重になってたり、北海道は二重窓が当たり前だし断熱材とかも本州とは全然違う。
氷点下32度とかなるような地域もあるけど、そういう地域とか家を長期間開けるとか、よっぽどじゃない限り凍らないと思う。
ていうか水道管凍結を基準に家の造りを選ぶってそもそもしないな…
うちが札幌だからかな。
それに道民なら、水道管凍結対策や万が一凍結した時の対処法なんて心得てると思ってたよ。
>>578 北海道じゃないけど家中の水道水抜きしてから寝ると思う
日中の長時間の外出も時期によってはそう
水抜きについてはググってね
みなさんのお子さんは野菜炒めとか食べます?
クタクタに炒めればたべるのかな
>>580 それがさーうちは意外と野菜炒めの歯応えが好きなのか良く食べるよ
初めてシャキシャキもやし食べた時の驚いた顔と言ったらw
>>581 そっか、逆に歯ごたえあるほうがいいのかも
ありがとう
軟らかく軟らかくとしか頭になかった
>>552 >そもそも普通の噴水に子供入れてる人なんて見たことないけど。
自分が見たことないだけ
>>583 普通の噴水で子供遊ばせるなんてDQNっしょ
そんなレベルの話はしていない
普通の噴水は水を循環させているだけで
塩素による殺菌処理をしてないため雑菌が多く感染症の危険あり。
子供を入れるなら水浴び専用の噴水にしましょうね。
まだやってるのw
最初のレスでちゃんと地面から出る噴水だと説明されてるのに
普通の噴水はどうとかグダグダ言い出したのがイミフ
消毒言いたかっただけちゃうんかとw
1歳10か月の息子のオムツ替えが苦痛で仕方ない
明らかに●してるのに逃げ回って交換させてくれない
オシッコでたぷんたぷんになっても全力拒否
優しく言ってもダメ、ゲーム感覚で誘ってみてもダメ、無理矢理羽交い締めで交換しようとすると、物凄い力で暴れて●が転がったり足についたりする
携帯で動画見せてる隙に、もダメ、っていうか、オムツ交換の気配を察知すると私に近付いてこないし、こちらから近付くと全力で逃げ回る
「臭い人と一緒にいたくないから、お母さんあっち行くから!バイバイ!」と言って出ていこうとすると慌ててオムツ交換の体勢になるので、
よくないやり方とは思いつつ、つい毎回やってしまう
皆さんどうやってオムツ交換してますか?
素直に交換させてくれますか?
毎回毎回繰り返しで、本当疲れた
>>582 歯科的に言うと噛みきるのはある程度固めの方が噛みきりやすいよ
固いと割れれるけど、柔らかいと割れないみたいな…説明下手で申し訳無いけど
>>587 うちも逃げるけど泣いても無理やり寝転がして脇を足裏で押さえると観念して大人しくなるw
それでも嫌がる時はちょっとほっとく
すると割とすんなりやらせてくれたりするなー
まだイヤイヤ来てないからかも
あと、気持ち悪そうにしてるから気持ち悪いから変えちゃおう、スッキリするよーとか言ってるよ
>>587 出た感じがわかるから逃げ回れるんだと思うので
トイレトレ始められそうではあるけど
出た事を指摘されるのが恥ずかしいらしいから、こそっと話すとか
ズバリじゃなく「トイレいこうか」と婉曲な表現にするとか
うちは同じ月齢だけど、まだそこまで意識がないぽい
>>588 おお、わかります
リンゴとタコみたいな感じで
確かに素揚げの野菜は食べるから、炒め物の方向性を間違えてたぽい
助かりました、ありがとう
>>587 私もオムツ替えの時、イライラしてしまう。まだ1歳1ヶ月だけど仰向けに寝せてオモチャ持たせて替えてたけど最近はすぐ寝返って足につく。
オムツ履かせる時もハイハイしちゃって片足入れては片足抜けてってな状態でイライラ〜。
あと着替えも嫌がる。腕がスムーズに入らないと泣いて怒るし、そのあと機嫌悪くなって
そのまま抱っこ抱っこの流れになって自分の用意が遅くなるんだよなぁ。これからもっと動きも早くなって余計酷くなるのかな
あ。アドバイスじゃなくてすみません。
うちもおむつ替えが大変だ…@1歳6か月
うちは仰向けが嫌みたいで立ってれば外させてはくれるんだけど、下半身露出したまま
おむつを履くのを嫌がって逃げる。おむつ替えって1日何度もすることだし、疲れるから
面倒で下半身露出のまましばらく放置してることも…女児なんですけどね。
でさ、ここからが私の悩みなんだけど…同じ子いないかな?
下半身露出させたままウロウロ歩いてて、立ち止まったかと思うとおしっこをぴゅっと出して、
ダッシュで逃げる。またウロウロ歩いてはピュッと…女児なんですけどね。
それをやると私が大慌てになるのを面白がってるのかもしれないけど、普段おむつの中でもおしっこを
膀胱に貯めたままちょろちょろ出してるのかなって心配。あとは、この変なマーキング的行為がうちの子
だけなのか持って心配。
うちは、膝の上に座らせてオムツ替え(パンツタイプ)してたけどこれまた拒否るようになった1歳2ヶ月。
最近は、つかまり立ちさせて(まだ一人で歩かない)その間に替えると上手く行く。
泣いて嫌がるから困るんだよね。。
>>587 私も苦痛だよ@1歳9ヶ月
ウチは超かまってちゃんなので
ゴロンできたら呼んでねーって家事し始めると急いでゴロンする
もちろん怒りながら
その度にわかってるんじゃないかって思う
結構長時間かえないからおしりが赤くなり気味なのが問題
みんな苦労してるんだね、少し気が楽になったよありがとう
トイトレはオムツ交換が苦行になってきた頃にやっていて、便器に座らせたらオシッコはするんだけど、
●は何がなんでもオムツでしかしない
そしてオシッコしたあと、便器から下りるのを嫌がる
座ったままトイレットペーパーとかウォシュレットとかタオルハンガーとかで遊びたがる
そして30分とか平気でトイレで過ごそうとするので、これはこれてまたイライラするんだよね
パペットでオムツ交換を再現して〜もダメ、スッキリしようよーと言えばダメー!と逃げられ、テレビに夢中でもズボンを下げようと手をかけた途端、
さささっと逃げられる
息子から言ってくるまで放置すれば、ズボンに漏れていても替えたがらない
あームカつくw
でも
>>590見て、もしかして恥ずかしいのかな?と思った
いつも「ウンチでた?」と聞いてたから、次からもう少し遠回しに声かけしてみます
これで少しは楽になるといいなぁ・・・
>>592 1歳5ヶ月、やるよー
まだ膀胱に貯める機能が育ってないのかなと思ってるよ
多分オムツを外したからマーキング、ではなくて、オムツ中もチョロチョロしてるんだと思う
うちはオムツ替えの時、ウェッティの袋渡して乗り切ってるわ
カサカサしてティッシュ引っ張ってご満悦
さーいつまで持つかなと今からgkbr
新しいおむつ履かせられるのを嫌がる子が多いのかしら
うちはおしっこたっぷりおむつを脱がせるときに嫌がる
外したら開放感で猛ダッシュするくせに
598 :
名無しの心子知らず:2013/05/02(木) 14:45:17.75 ID:SdtFskx2
うち●の時は上だけ脱がして下は風呂場で脱がしてる
面倒だけどそのまま洗い流せるし
答えになってねーw
流れ豚切りすいません
もうすぐ1歳1ヶ月の子がいます。
おしゃべりな子ですが、まだ大人でもわかるような一語は出ません。宇宙語です。
指さしもしません。〇〇はどれ?等聞いても無反応。
名前を呼べば手をあげるものの返事はなし。いただきます&ごちそうさまは手を合わせますが、これまた無言で。
いなばあの体操は真似っこします。
よちよちですが歩いています。靴を履くと歩けないのでまだ外歩きはしてません。
一歳半健診では指差しや返事なども検査すると聞いてうちは大丈夫か不安になりました。
とにかくこちらから質問すると黙ってしまいます。そこまで心配しなくても大丈夫でしょうか?
1歳半でもできない子がいて、心配してる人もいるくらいなんだから
1歳1ヶ月じゃ心配する必要もないんじゃない?
私の周りでは、歩くの遅い子&女の子のが言葉は早い印象があるよ
全員そうでもないけどね
あと4ヶ月もあるのに何言ってるの
今から4ヶ月前はまだハイハイし始めたくらいだったでしょ
子どもの成長のスピードは凄まじいんだから
あれができない、これができないって出来ないことにばかり目をやるんじゃなくて
今の我が子が出来ることを受け入れてあげないとかわいそう
焦るのはあと3ヶ月は先でよし
603 :
名無しの心子知らず:2013/05/02(木) 15:19:12.88 ID:nMCZ4PbN
1歳になりたてだが自立させようと思う。
>>600です。
そうでした、不安になるばかりで子供の気持ちを考えていませんでした
子供の成長を信じてみます。
まとめてで申し訳ないですが、アドバイスくれた方ありがとうございます。
>>603 育児放棄の言い訳じゃないことを祈る。
自分が1歳の頃の記憶を辿って、自立できる状態だったかどうか思い出してみたら?
>>600宇宙語たくさん喋れるならいいんでない?
うちは言葉は遅い方だから大抵こういう質問をしてくるお母さんの子よりうちの子の方が出来てないよ!って事が多いw
うちが1歳1ヶ月の時は
>>600のお子さんほど出来て無かったな。
1歳代の成長は目覚ましいから1歳1ヶ月で焦らなくて良いと思う。
むしろ褒めてあげられるくらいじゃないか。
どうしても心配なら、「乳幼児の発達具合を共有するスレ」へどうぞ。
こんなところで聞いてごめん
1歳児が言うこと聞かない時に叩いたりするのって普通はありえないことかな?
ちょっともう色々限界でチラ裏に書いたりしたんだけど相談出来るの2ちゃんくらいしかなくて
もしくは内容に合ったスレや他に相談できるところがあったら教えて欲しい
もう疲れきって普通の判断力がない
>>608 子供が何したかによるけど
個人的にはパチンくらいは有りだと思ってる
説得が聞かない子だって多いし、どうしても辞めさせなきゃいけないことなら仕方ないよ
1歳後半になってくると、やることも凄まじいからね
吹っ飛ぶほど叩いちゃうなら、絶対誰かに相談したほうがいいと思う
>>604 おつおつ
他の人もレスしてるけど、発達具合自体は
遅すぎるってほどではないし至って普通だと思うから
あまり心配しすぎないでのんびり見守ってあげてね
>>609 レスありがとう
数日前から椅子→ダイニングテーブルに登れるようになってしまって
そこまで行くと物も置いてあるし、なにより結構な高さで登れるけど降りれないので危ないからやめて欲しいんだけどね
いきなり出来るようになったからまだ対策とか出来てなくて困ってます
こちら臨月で体が思うように動かないのもあって…
さすがに吹っ飛ぶ程強くはないけど勢いで頭思いっきり叩いたり頬を平手打ちしてしまった…
>>608 いろいろと大変なのだろうけど、1歳児に叩いて
しつけしてもまだ理解できないし、恐怖心を植えつけてしまうと
その後の母子関係に溝ができてしまうよ。
私も最近今までほとんど手のかからなかった娘が
自己主張が強くなってきたし、けっこう危険なこともしはじめて
目が離せなくなってきて、イライラすることもあるし、
発狂したくなるような気持ちにはなるよ。
そこまで追い詰められているなら、ゆっくり話を聞いてくれるような
ご家族や友人、言えなかったら匿名で役場の保健師さんとかに
話を聞いてもらったらどうだろう?
話すことで少しは楽になるかもしれないよ。
>>608 里帰りはできないの?
>頭思いっきり叩いたり頬を平手打ちしたりが日常
というのは流石に有り得ないかなと思う。
私もいま2人目10wでつわりとかきついからイライラする気持ちは凄くわかるけど、叩くのが日常というのは危ないよ。
旦那さんは手伝ってくれる人?
そこまで切羽詰まってるなら、チラ裏で書いたことそのまま言ってみたらどうかな。
そして頑張ってお世話しなきゃって思わず、最低限のお世話でいいと思う。
うちは赤ちゃん返りとイヤイヤ期で急に扱い難くなってきたから、慌てて子が嫌がるほどくっついてスキンシップして大好き連呼したら少し落ち着いたよ。
>>611 いたずらされたら叩きたくなる気持ち分かるわ…
ダイニングテーブルに登るのを阻止するなら
椅子をひっくり返しておくといいらしいよw
うちのは登らないけど、同じ悩みのママ友はそうしてるらしい
都度ひっくり返すのは面倒くさいけど、転落リスクを考えたら
仕方ないかなって
みなさんレスありがとう
実家は母親が毒なのです、上の子の時は里帰りしたけど次は絶対したくないです
そして自分も叩かれて育ったからなのか叩かない育て方?というのが冗談ではなくわからないです
まずは旦那に相談します
そして椅子は早速裏返します、目からウロコ!ありがとう
痛みでしつけをするのは前時代的なやり方だと思うけど・・・。
うちも同じように1歳でソファの背もたれに登ったりして遊びだした時は
真顔できちんと正面から叱ったらやらなくなったよ。
昨日初めて保育園の親子ルームみたいなの行ってきた
30分くらい各自で自由に遊んでその後に自己紹介、手遊び唄をした
先生が歌ってる最中ずっと動いてた1歳3ヶ月娘
取っ捕まえると泣いて暴れる
何故かトメが「嫁子ちゃんも行く?」って勝手に予約して行ったんだが
周りの子たちみんな学年が同じって聞いてビックリした
4月生まれの子はもう走り回ってるし、みんな大人しく歌ったり
みんなみたいに大人しくできないのはあなたがテレビばっか見せてるから!
ヨチヨチ歩きなのはあなたがこういう場所に連れてってあげないから!って言われた
確かにテレビ見せすぎかも知れない…子供がたくさんいる場所にも連れて行ってあげてない
完全に否定できない…
急に不安になってきた
歩き出したのは1ヶ月くらい前でちょっと遅めだけど歩ける距離も着々と伸ばしてるし、
いないいないばぁってやったり娘なりにちゃんと成長してるから大丈夫だって思ってたけど
愚痴ってすみません
>>617 うちも初めての場所だと色々確認したくてうろうろするよ
タイプによって慣れるまで固まってる子と、自分で一通りチェックしたい子といるよ
慣れれば集団での活動も出来るようになるけどまだまだ焦る必要もないし
姑さんの意見は何をいっているのかちょっとわからないな
旦那は今夜飲み会。
子は最近ひどい偏食で、作ってもフォークでつんつんするだけで食べない。
スティックパンとバナナとヨーグルトが主食。
今夜、子と二人で夢庵行っていいですか・・・
キッズプレートとソフトクリーム、1歳児に与えるなんて、ヤンキー風情だと思ってたけど。
今朝のチラシに半額クーポンついてたから、今から行こうか迷ってる。
うちも食べなくなったら、ファミレスのお子様ランチだよ。
外だと食べてくれるんだよねー。
>>617 母親の不安を煽るような事を言う人は最低だと思う。
もしトメの様に思ってたとしてもそんな風に言わず、孫ちゃん楽しそうだったし、また連れて来てあげられたらいいねとか、色々言い方はあるだろうと思う。
ってトメが正しいって言ってる訳じゃないよ。
間違ってるわ。
>>616みたいのウザ
たまたまお前んとこがそれでうまくいっただけだから
>>567 歯磨きについて聞いた者ですが、育児雑誌などでは寝る前に仕上げ磨きしましょうとあり、歯磨きの習慣付けが先決のようでしたので、私もあまり深く考えず今のペースでやっていこうと思います。レスありがとうございます。
>>619いいなー私もお供したいw
毎日行くわけじゃないだろうしたまにならいいじゃん!
二人で外食楽しいよね。
2人で外食って、楽しいときもあれば地獄なときもあり…
>>625 ほんとにねぇ。
ろくに食べられないうちに撤収〜になるときもあるよ。
>>622 いちいち下らないレスするお前がうざいわクソ虫。
寝かしつけする時必ずわたしの顔や首をつねるのが痛すぎる(涙
爪長い時は最悪、首が傷だらけになった。
あと首の骨を掴んでゴリゴリするのも痛い、、あ〜やっと寝たけど首が痛いよ。一歳10ヶ月の娘よ。
1歳2ヶ月娘がまた吐いた。一昨日三回吐いて小児科行ってウィルス性の胃腸炎だって診断だったから、教えられたとおり経口保水して、やっと食欲でてきたのに
顔色は悪くないけど熱も38℃ちょいあるし、夜間診療行ったほうがいいのかな…
明日から連休だからかかりつけやってないし心配だよ
>>629 うちの一歳半は冬〜春にかけて、ロタ三回やりましたが
ウィルス性は排泄されて無くなるのを待つしかないとの事で
整腸剤程度でした。
脱水にならなければ、嘔吐も余り止めない方がいいらしく
解熱剤は熱が高いと、うまく眠れなくて苦しいから使うという感じです。
夜の救急の先生は仮眠寝起きの事が多かったんで、大丈夫そうなら自治体の休日診療所の方がいいかも。
お母さんも、うまく体休めながら看病頑張ってください!
1歳9カ月
殺気まで寝ぼけて部屋の中をぐるぐる歩き回って、泣き叫んでた。
壁に向かって歩いて行ってぶつかったり。
夢遊病みたいで怖かった…
みなさんもこういう経験あります?
>>629 病院行くなら#8000で相談すると、うまく行けば小児科医が夜勤してるところ案内してくれるよ
前に胃腸炎やったときそういう病院紹介してもらえた
でもやっぱり、経口補水液だけあげて様子見するしかないかも…
ビオフェルミン細粒買っておくといいよ
引越ししようと思って家を探してるんですが、1歳9ヶ月の子連れて不動産巡りってしんどいよね…
というかそもそも子連れで不動産屋行くのってマナー的にもよろしくないんでしょうか?
保育園はまだで、一時保育にしても1時間1000円とかかかる地域なのでさすがに毎日数千円の出費はきついなぁと思いつつ
でも一緒に行くと座らせておくのが大変で、本当にどうしたらいいか。
旦那は激務で休み不定期、近くに子供預けれるような人もいません。
>>617 気にすんな!
1才2ヶ月。
つたい歩きはするけどまだ手放しで立ったこともない。当然ヨチヨチ歩きすらなし。
でもうちは毎週1〜2回は託児付きヨガや支援センター行って子供がたくさんいる環境に慣れてる。
生後5ヶ月からそういう生活だけどハイハイしたのは11ヶ月、立ったのは1才すぎてから。
ちなみに発語もないw
でもやっと宇宙語ぽくなってきて最近は「じぇじぇじぇーじゅじゅー」て言っててかわいい。
てす
>>634 マナーとかは気にしなくていいと思うけど、自分が大変じゃない?
というか毎日預けなきゃいけないくらい不動産転々とするの?
ネットで下調べしてから不動産屋一軒決めてそこで探す方が楽じゃないかな
>>634 私もネットで探した方がいいと思う。
いい物件を絞って、そこの不動産屋に。
仲介物件だと家賃値切れないから注意。
うちは転勤族だけど毎回アホー不動産で調べてる。
なにその信用ならない不動産
640 :
名無しの心子知らず:2013/05/02(木) 22:46:41.37 ID:3al73cmv
>>618 確かに確認作業っぽかった
トメは普段は悪い人ではないんだけど、孫の事になると人が変わる
ちょっと遅れてるとみんな私のせい。早いとうちの家系がいいからよって
>>621 どこのトメも嫁が不安になるような事しか言わない生き物だと思ってたけどそうじゃないトメもいるのかな…
今思えば娘妊娠中も羊水検査した方がいいとか元々太ってるんだから体重減らすくらいでいなきゃダメとか
十分おかしな所あるな…
>>635 週に1〜2回!?すごい頑張ってるね、偉いよ
美意識が高いママなんだね
若いんだろうなぁ…羨ましい
今日はアンパンマンのローリー相手に「いないいないばぁっ」してた
しかもいないいない〜〜〜………………ばぁって溜めて
ちょっと前まで無関心だったオモチャも今はよく遊ぶし
1歳児の成長ってすごいね
愚痴ってかなりスッキリした!レスくれたみんなありがとう
長文失礼しました
今まで夜泣きらしい夜泣きしたことなかった息子が、急に起きて一時間近く泣きわめいて顔をぐちゃぐちゃにしながら漸く寝た。
お気に入りのマスコット握り締めて離さないのはやはり児童館で玩具を強奪されまくったからかな…。
>>637-638 探してはいるんですが今までネットで探して見に行ったところがおとり物件ばっかりで
実際店に行って連絡した物件を内覧したいのですが〜と言うと
担当の人が「あーそれ昨日決まってしまったんですよ、こっちなんかどうです?(条件と全然違う物件)」
みたいなやり取りが2回続いて無駄に時間を取られた感じで…orz
都内近くの栄えてる駅前だから不動産屋も軽く10〜20件出てくるような場所なので中々決まらず…。
おとりも覚悟でどんどん連絡していくしかないですね、ありがとうございました。
>>631 上の子がそんな感じだった@今7歳
うちは1歳代毎晩そんな感じで夜驚症だろうなと思って過ごした。
落ち着いたのは4歳くらいかな。
未だに週1くらいで泣き叫ぶことも。
漢方とか鍼とかゆるい手立てはあるみたいだけどね。
631の子が頻繁にそういう事がなければいいね。
>>642 それなら大手チェーン(エイブル最悪)や新しい所は避けて、駅前の古い不動産屋がおすすめ
大家との繋がりが深いから条件や値段とかの交渉もしやすいよ
>>642 子連れの女が一人で来店だから舐められてるんじゃあ
資格撮る為の勉強してるんだけど、何度も泣いて起きるせいでなかなか進まなくてイライラする
旦那は鼻ほじりながらテレビみてるしムカつく
あぁ…
>>617 トメに腹立った
テレビの指摘はまだ理解できるとして1歳3ヶ月の子のヨチヨチ歩きまで母親の責任とは…呆れる
うちは1歳4ヶ月だけど30分以上大人しく膝の上でお座りなんて無理だよ
ただでさえ一回り近く早く産まれた子との発達ギャップに圧倒されているのにトメからのトドメ超乙
子がスタスタ歩けるようになったら嫌でも外にでるようになるからあんまり気に病まなくて平気だよ!
鼻づまりで10分に一回起きて大泣きして暴れる
苦しいんだろうなと思うけど何度も何度も暴れられるとこっちもしんどい
鼻水も出てない乾燥もしてない鼻くそもとってるのになにが詰まってるんだろう
GW入ったから病院やってないし困った
>>646 あぁぁぁわかるわかる
うちは寝室の隣の部屋で寝てるんだけど
一時期夜泣きがハンパなくて、ある時私も頭おかしくなりそうで放置してたのに旦那はパソコン見てて…
あんなに泣いてるのになんで見に来ないわけ?!とキレたら
ママがいるから大丈夫と思ったって言われた
娘には悪いけどそれから数回夜泣き中の娘を旦那に託してトイレにこもったりしたら懲りたみたいで
それからしばらくは育児に協力してくれるようになったよ
また戻りつつあるけどorz
パパは毎日仕事で疲れてるのはわかるけど育児はママだけでやるものではないし
夜泣きの対策がママじゃなくても出来そうなら
休みの前日とかパパにわからせてやったらどうかなぁ
わからせてやるとか、夫を懲らしめるために夜泣きの子利用するとかすごいねw
そんなんだから、夫も育児手伝いたくないんじゃないの
629です
>>630>>632 レスありがとう。吐き気は収まったけど熱が38℃〜39℃で上下してるので、深夜に座薬入れてちょっと寝てくれた
#8000にかけたら小児科担当が近くになかったので、今日休日診療に行ってみます
さっき起きたけどやっぱり38.5℃あるし、経口保水液を嫌がって飲んでくれないしなんで、気休めだろうけど受診してくるよ
アドバイスほんとにありがとう、心強かった
>>648 鼻づまりって粘膜が腫れて閉塞してるケースもあるよ
>>652>>653 アドバイスありがとう
病院行くのは必ずなんだけどGWはどこもやってないから早くても7日だよね
鼻水は書いた夜からはじまったし起きたら鼻水垂らしてるだけで超元気超ご機嫌なのでとりあえず様子見かな
半年くらい病院にお世話にならないくらい元気だったのに
GW入った途端体調不良とかついてない
>>654 休日診療している病院もあると思うから、一応調べておくと今後悪くなったときに動きやすいかも。
夜に泣かれると自分も子も大変だよねーおつかれ。
ゆっくりお大事に!
>654
子供の話じゃなくて申し訳ないんだけど、
私はそういうとき温かいタオルを両目〜鼻塞がない程度の範囲にあててると改善する。
一時しのぎだけど害があるものでもないから良かったらためしてみて
>>649 レスありがと。
うちの場合、夜の寝かしつけは完全に私じゃないと無理だからそうはいかないんだよなぁ。
それにうちの旦那は寝かしつけ以外は積極的にやってくれてるし申し訳なくてさ。
単なる愚痴なのになんだかごめんよ。
>>650 夜泣き酷くて精神的に追い詰められたらそう言う風になるよ。
勝手に決めつけて意地悪な事言わなくたっていいじゃないの。
1歳10ヶ月。喜んでくれると思い初めて連れて行ったしまじろうコンサート。
しまじろうが登場した所までは食いついてたのに急に機嫌が悪くなり何とかご機嫌をとろうと夢中であやしてる間に暴れるうちの子が隣の席の子の足を蹴ってしまっていてお母さんにキレられる(泣)
完全に私が悪い。
結局開始10分も経たず途中退場。
会場の外には同じくご機嫌斜めの子供たちが…。
暴れる我が子を見て『大丈夫ですか?』と優しく声をかけてくれるスタッフさんたち。
迷惑をかけた事と周りの優しさとで私が泣きそうになってしまった。
他にも小さなハプニングが重なりめちゃくちゃ疲れた…。
やはりうちの子にはまだ早かった。反省だ。
>>658 お疲れ 残念だったね
うちもしまじろうもうすぐだ、、、
隣のかーちゃんも怒る事ないだろうに
うたのお姉さんを見に行った時は二階がガラ空きだったから速攻移動したけど、しまじろうは結構売れてるし、親にとっては運悪く良席だからドキドキが止まらん
>>658 お疲れ
お出かけやイベントが吉とでるか凶とでるか実際いってみないとわからないよね
うちは明後日お出かけだけど大丈夫かなあ
661 :
658:2013/05/03(金) 18:15:11.45 ID:57WvgZqH
>>659ありがとう。
でもかなり暴れてたから隣のお子さんも痛かっただろうと思うorz
反対の席のお母さんはすごく心配してくれてた。
そして実は退場した後に二階の空席で続きを見たんだ。結局グズってまた出たけど(T_T)
私が行った会場は後列にわりと空席があって(地方だからかな?)付き添いで疲れて移動したのかそこで父ちゃん爺ちゃん達が沢山眠ってたw
最悪会場の外でもモニターで見ることは出来るみたい。
>>659とお子さんは是非とも楽しめますように!
私も反省、昨日行った病院で子供が歩きたがっておとなしくしないので
抱っこして私がウロウロしてたら他の待合さんの足を思い切り踏んだorz
ニコニコ笑って許してもらえたけど・・・足元不注意気をつけなきゃ
>>650の言い方はアレだと思うけど、私も子どもをダシにつかっちゃうことあるなぁ。
子は私じゃないとだめだし、家事もあるし、バタバタしてる時に旦那はくつろいでたりすると、
「あーもう!ちょっと離れてて!!」とかって子に言って、イライラや忙しさを旦那にアピール
してしまう。子に当たったり、子を利用したりはダメだね。言いたいことは旦那に直接言うわ。
>>662 私も病院の待合室とか出かけ先で、子が落ち着かない時にどうするのが正解かわからなくなる。
ウロウロしちゃダメ、椅子に上がって遊んじゃダメ・・・ダメなことはわかってるけど、
1回やらせれば満足しておとなしくなるんだけどな、ってこともあるよね。
1回もさせずに制止して奇声&ジタバタ大騒ぎも周りに迷惑だろうし、かと言って
ダメなことなのに1回でもさせてたら「しつけできない親」って思われる気もするし・・・
昼寝の時間外出してたから帰ってすぐ寝るかと思ったけど、
狂ったように2時間もはしゃぎ回って、
つい先ほど充電切れした
普段は大人しい子だから、布団にダイブとかベッドよじ登りとかしてるの初めて見た
なんだったんだ…
>>663 私も旦那にアピールするわw
しかも子供に対して、もう!とか全く思っていないのに。
しかし旦那のいつも大変だねーの言葉にころっと騙される。
>>663 >>665 わかりすぎるw ママ、沢山やらなきゃいけないの!とか言っちゃうわー。本当は子供にそんなこと言いたくないけど、バカ夫が何もやらないから・・・
我が子、水が大好きらしく、今日は1日1.5リットルくらい飲んでた。400ミリのマグを4回は水補給した。なので、一時間でオムツぱんぱん、昨日の夜中は漏れた・・・。
こんなに水好きなのは我が子だけなのか。ちなみに保育園ではコップだから、どれくらい飲んでるか不明。
飲みすぎると電解質バランス崩れるよ
少しずつ飲ませるように気をつけてね
って、1.5リットルぐらいじゃ問題ないのかな?
この時期何を着せて寝るか毎日悩むー
今日もこれでいいのか、もう一枚着せるかで悩んで自分が寝れない。
早く決めなくちゃー
大人の二リットルもガセだったというから、幼児ならなおさら飲み過ぎかと。
夏の暑い日ならともかく、まだ気温もそれ程ではないしね。
もうすぐ二歳だけど今頃になって人見知りが来た
えー…?だいぶ人より遅れてるような?
今までほとんどそういうのなくて通りすがりのマダムに抱っこせがんだりしてたのに…?
また熱だー
うちの子多すぎ
>>670 通りすがりのマダムで笑ってしまったwww
疲れてんのかな。おやすみ。
>>670 0歳代の人見知りとはまた別に2,3歳あたりでも母親以外ダメな時期があるよ
>>666 成人男性でも、1日1.2Lで十分だと言われてるから、ちょっと多いんじゃないかな?
腎臓や心臓、膀胱にも負担になるし。
いつも大量に水分を欲しがって、気だるそうにしている場合は、糖尿の疑いもあるから、気を付けてあげて下さい。
1歳11ヵ月男児
愚痴ります
車でちょっと行ったとこにある大きな公園に弁当持って出掛けたんだけど、本当に散々な1日だった
着いて10分でイヤイヤが始まり大声で叫んでイナバウアーからのぐにゃぐにゃ骨抜き体勢で地面に転がり、
他の人の迷惑になるからとりあえず抱っこしたけど、まるで私が人さらいかのごとく全力拒否
汗まみれでようやく着いた大きな広場では、知らない人のテントに土足で入ろうとしたり、花壇の花をむしろうとしたり、
立ち入り禁止のとこに入ろうとしたり、小学生軍団のボール遊びに勝手に参加してボールを持ち逃げしようとしたり、
水道で遊ぼうとしたり、もう散々
注意して言い聞かせてなだめて気を反らして、その度にイヤイヤ怒って脱走して・・・本当に疲れた
おまけに旦那には「甘やかしすぎたんじゃない?こんなに暴れる子、他にいないじゃん」と言われて疲れが倍増
でも帰ってからずっと今日のこと思いだして、甘やかしすぎたのか?まさか障害か?と心配になってきた
まだ2歳前だし、イヤイヤ期なんてこんなものだと思ってたけど、みんなのとこはこんな感じじゃないの?
脱走しても、ある程度行くと私や夫を探して立ち止まるし、言葉も二語文喋るし、ごっこ遊びもするし、よく笑うから大丈夫だと思ってたけど、
もしかして何か障害ある?
それとも私の育て方がダメ?
短気だけど根気よく言い聞かせるようにしてきたけど、もっと厳しくすべきだった?
疲れた、本当に疲れた
>>675 お疲れさま!
全然おかしくないよ障害なんて考え過ぎだよー
他の子はそんなことないっていうけど他の子って何百人も見比べたわけじゃないよね?イヤイヤ期なだけで甘やかし過ぎってわけじゃないと思いますよ!
旦那さんに適度にお世話投げてゆっくり休んでね!
某おもちゃ屋に行ってきた。
餡男やカラフルなおもちゃには興味無しだったけど、ぬいぐるみコーナーにきたらファーと裏声で叫んで指さしてニコニコだったので一つ買ってあげた。よっぽど気に入ったのか自分のオヤツを食べさせる真似をしたり、寝る時も寝室で大事そうに抱っこしてた。
あ〜かわええ。
>>675 うちの1歳10ヶ月男児も同じ同じ
癇癪おこしても切り替えが早いので何とか毎日乗り切ってる
本当に疲れるよね、お疲れ様
旦那には好奇心が旺盛なだけで、よその子も似たようなもんだと言っとけばいいw
680 :
名無しの心子知らず:2013/05/05(日) 20:46:57.34 ID:0QWbA/+n
雑誌の付録のままごとセットでかれこれ1時間1人で遊んでる…
こんなに食いつきいいなら明日までとっておけば良かった
話蒸し返して悪いけど、家は水分摂らなくて困ってる。
マグもまだマスターできてなくてスプーンで水やるか、ストロー付き紙パックの麦茶をなんとかちびちび飲むぐらい。
あとは専らフォロミ頼りorz 1歳2ヵ月だけどそんな人いますか?
>>675お疲れ!
>短気だけど根気よく言い聞かせるようにしてきた
この自覚があるなら胸を張ってて良いと思う。
好奇心旺盛で将来が楽しみなお子さんじゃないか。
旦那さんは自分の子なんだから他人事みたいな言い方しないで欲しいね(いくら普段は母親が面倒をみてるとしても)。
今日から急に、軽く泣く時が引き笑いみたいなヒーと吸う感じに…
たぶんブームなんだよね?
病気じゃないよね?
まだコップで飲む練習をしてないことに気がついた1歳5ヶ月。
そろそろやらなきゃね。普通のコップでいいんだろうか。
お風呂で練習とかいうけど、うちの子は湯船の湯を飲みそうだから怖い。
湯船のお湯飲んでるorz
コップ使えるようになったら、なんでも飲むようになったよ@1歳8ヶ月
一応ペットボトルでお水をお風呂に持ち込んで練習したよ
失敗パターンなので参考にしないほうがいいかもしれないけどw
上の前歯が生えても授乳続けてる方いますか?
1歳7ヶ月息子、最近ようやく生えてきたんだけど乳首が痛くて授乳が辛すぎる!「噛んだらおっぱい終わりだよ」とか言い聞かせてるけど効果ナシ。我慢の限界まで吸わせるけど限界きたら強制終了してます。
自然卒乳を目指してたけど断乳かなー。
授乳続けてる方どんな感じですか?
うちも風呂のお湯飲むわ@1歳1ヶ月
コップ持たせてたらそれで掬って飲むし、
それが嫌で風呂に持ってかなくなってからは直飲みするようになった…
シャワーとか顔にかかると泣くくせになんで顔つけてお湯飲めるんだろ
あと水道の蛇口も咥えるようになっちゃったから、もう湯ざましじゃなくてもいいかなとか思ってしまう
>>688 うちは5ヶ月で生えてきて、地獄のような日々だったわー
血出すぎて授乳後もしばらく止まらないし、吐き戻しも血で真っ赤、子の便は鉄分で真っ黒w
乳首の付け根が膿んじゃって、授乳のたびに恐怖だった
噛んだら鼻つまんだり、真顔&低い声で怒ったりしたけどまったく効果なし
病院でステロイド出してもらって、授乳の前に洗い流して授乳後また塗って…
1ヵ月くらいで子も痒くなくなったのか噛まなくなってきて治ったけど、
治った頃に別の歯が出てきてまた噛まれたっけ
ひえー
自分も噛まれるたびに怒る→子供泣くだったので「誰得なの!?」と思って断乳した。
私は力加減してよと噛み返すという暴挙に出た
動物か…と自分にツッコミ入れつつ
>>688 うちは奇跡的に噛まれてない(普段の授乳は当てずに飲んでくれる)@1歳半。
でもくしゃみして思い切り噛んだり、転げ落ちそうになってぶら下がられた時はちぎれるかと思ったよ…。
うちは9ヶ月くらいから歯が生えてきて、何回も噛まれて「噛んだら終わり」と言ったら噛まなくなった。
添い乳中に噛まれたり、夜間授乳回数が多かったから、断乳した。現在1歳1ヶ月
>>689 うちも飲むわー!しかも、お風呂の水は飲まないんだよって言うと、爆笑しながらもっと口付けて飲むし。まあ沸かし返しじゃなきゃいいかと思って諦めた;^_^A
大腸菌ヤバイよー
うちも湯船のお湯飲むわー。
11ヶ月位のとき、勢いよく飲んじゃって気管に入ったらしく、10秒くらい顔真っ赤で息が止まって本当に焦った。
そのたかが数秒だけど息が出来なくて苦しそうな顔してるときは、本当に死んじゃうんじゃないかと思った…
なぁにかえって免疫がつく
自宅の風呂の水くらいじゃ死なん死なん!
清潔すぎる環境で育った子は食中毒になった時に重篤になりやすいらしいしねと自分に言い聞かせている
昨日は菖蒲湯を飲んでました…1歳8ヶ月の娘
そうそう下痢しなきゃ大丈夫
ちょっと痛んだもの食べても死にゃしない
>>688 上下6本ずつ、8本目がそれぞれ見えてきてるとこ。
今は寝ぼけたときにムギューって噛むくらいで血はでない。
生え始めの頃は言葉も通じなかったし、血はでなかったけどそれなりに噛まれたなぁ
噛むのをやめてくれないときは鼻摘まんで口を開けさせて、しばらくおっぱいをあげないようにしたりした。
すぐに効果がでないときもあったけど、うちのは逆に離乳食を拒否る子だったから、血かでるまで噛むってことをしなかったのかも。
皆さんの書き込みみて驚愕です
>>688です。
断乳した方や血が出た方とかいろいろなお話ありがとう!
私はやっぱり断乳まではまだ決心がつかないので血が出るまで騙し騙し頑張りたいと思います!
>>703 東京新聞のコラムに
「キムチは最近、寄生虫卵騒ぎで不評だが、
なあに、かえって免疫力がつく。」と書かれていた事から
1歳7ヶ月男児ですが、最近唸りながら物を投げる、叩く、で困ってます…
自分の要求が通らなかったり、「危ないよ」「ダメだよ」など
行動を否定される言葉を言われると、そこらにあるものを片っ端から投げます。
優しく言い聞かせようとすると「ん?んん?」と聞こえないフリをされて
結局また同じことの繰り返しです。
この前外食した時は、メニューをブンブン投げて後ろの席に座ってた人に軽く当たってしまい、平謝りでした…
これから先、根気強く言い聞かせていればやらなくなるでしょうか?
それとも厳しく叱った方がいいのか…?
このくらいの子はこんなものでしょうか?
わからなくなってきました…
うちもうちも。
同じ月齢だけどダメ!って怒られるとオモチャ投げる。
あとかーちゃんのものとか。わざとね。
オモチャ痛いよ!投げたら壊れるよ!と言うけどやめない。
そのうちやめると思うんだけど
1歳3ヶ月極度の偏食
今日はワンワンショーみたあと、その場でご飯食べたけど同じ月齢くらいの子達がモリモリいろんなものたべてて羨ましかった
中にはがっつきすぎて制御されてる子も
はあいつかうちの子もモリモリ食べてくれるといいなあ
みなさん、ごめんなさいはどうやって教えましたか?
ありがとうは上手なのに、それと同じように教えたごめんなさいは出来ない1歳8ヶ月
例えば夫を叩いてしまい危ないからダメと言われて、逃げてきて
夫のところへ連れてって、頭下げながら「ごめんなさいは?」としても、また逃亡したりニヤニヤしたり
頑なにごめんなさいだけはしません
教え方がまずいのではと夫と悩んでいます
>>708 私も何か失敗したら、子供に謝るようにしてる
何か落としちゃった時とか簡単なことでも謝って言葉と仕草を覚えるようにしてたら
最近できるようになってきました
まだ、ちゃんと意味を理解してるかは分からないけどね@1歳8ヶ月
この時期の「ありがとう」なんて言い方悪いけど猿の芸と一緒で、何か貰ったりして機嫌のいい時にやってみたら大人が喜んでくれてそれを覚えたに過ぎない。本当に有り難いと思ってる訳じゃないんだよね。
だから「ごめんなさい」はできなくて当然。
怒られてバツが悪いときに芸をしろなんて言われてしないでしょ?3歳前後になればわかるようになってくるからそれまではお母さんが変わりに謝ってお手本見せてるだけで十分だよ。
あんまり早くからごめんなさいさせると、
三歳くらいから、謝ったからもういいでしょって悪事を繰り返す
というケースを聞いたことがある。
反省とかバツが悪いとか、そういった感情が出てこないと
難しいのかなという印象があるよ。
でもだからといっていつが適切なのかはわからない。
うちは一歳七ヶ月だけど悪いことした時に叱ると、私の怒ったリアクションを見て笑って喜ぶし、何度もやろうとするので、
あえて無反応無表情にして、じっと見つめるだけにしてみた。そしたら本人も白けるようで以後やらなくなったよ(笑)
逆に上手だったり、楽しいことはオーバーにリアクションしてあげると喜んで繰り返す。
一歳七ヶ月後追いが復活して困っています。家事もはかどらない、トイレも行けないでかなりイライラしてしまい自己嫌悪です。
旦那も色々手伝ってくれようとするのですが、娘は私以外拒否なのでさらにイライラ…。待機児童いっぱいで一時保育にも入れられない、毎日ママママ抱っこ抱っこで疲れました。時期が過ぎるのを待つしかないでしょうか。
>>710さんのレスが特に、なんだかパズルがはまったような気がしました
夫とも話して、親が手本を見せ続けていつか本人が納得できるまで焦らず根気よく教え続けることにします
レス下さったみなさん、ありがとうございました
>>713 私も先月そうだった!だから思い切って
抱っこばっかりして、「かわいいかわいー」って
よしよししながら抱っこ責めで思う存分可愛がるチャンス!とばかりに
かわいがりまくってたら、息子がひとこと「いやっ!おんり(下りる)」。。。
そして、ご飯も食べさしてあげて、本も読んであげて、
いたれりつくせりで、構いまくって「今だけしかこんなに可愛がれないし」と
開き直って接してたら「いい!」と自分で遊ぶようになったから、
部屋を出て覗いてみたら一人で楽しんでてちょっと寂しかった(笑。
子供って、飽きるまで思う存分にこっちがノリノリでかまってあげると
「あっそう。お母さんは私の事好きなのね。はい、じゃあどっか行っていいよー」
みたいになるもんかもw「ママはご飯作る!待って!」「ちょっとトイレだから!」
とイライラしてた時は泣き叫んでたけど。。天邪鬼とはこのことだね。
参考になるか分からないけど、腰を据えてむしろこっちからベッタリやってみるのもいいかも。
そうそう、子どもはあまのじゃく。
これを利用するわけだねw
一歳半。
わざとこけたり、頭をぶつけたりして気をひこうとするのはなぜ?
ぶつけたところを大袈裟にアピールしたり、かまってもらいたいのかな…。放置はしてないんだが…。愛情不足なんだろうか…。
>>717 うちも同じ時同じことしてたよ。
たぶん共感とか、同情を学ぶ時期なのでは?
>>717 うちもすごいよー。
本当、自分の接し方を省みるよね。でも、かなり構ってる方だと思うし。
ちょっとかすっただけなのに、もう一回当たりに行ってガンガン当ててギャン泣きとかもうついてけない。
でもうちは四月から保育園に入れてて精神的な部分も少なからずあるのだと思う。
共感を育ててるんだとすればちょっとは気が楽かな。
>>719 あ、ちょっとズレてた。でもわざともよくやる。隙間に指当てて、今挟まってますアピールとか。
そこ挟んだら痛いよねー?となるべく明るく言ってみるんだけど。
どうするのが正解なんだろうね。
>>720 >今挟まってますアピール
似たような事やるw
ある日加減間違えて本当に痛かったらしく、それ以来あまりやらなくなってきた
それ以外の要求の仕方(言葉とか)が上達したからかもしれないけど
時期がくるまで待ってても大丈夫じゃないかな
全然違う板で「人生のほとんどの幸せは子供からもらう」ってレスを見て妙に納得した。
まだ一歳で、一緒にいる時間も今までの人生と比べるとほんの少しなのに
子が生まれてから毎日幸せな気持ちをもらってるな。
もちろん大変なこともいっぱいあるけど、それ差し引いても幸せのが多い。今日もがんばる。
わかるわー子供見てるとこんなに心から幸せなことって今まであったかなという感じ
どうしよう、こんなかわいいのが来月もう一人増える
私も今日もがんばるー
1歳半の子に、初めてベビーダノン食べさせたら、むさぼり喰っててわろた。
食べきった途端、「アカーッ!」と叫びながら、空の容器とスプーンを投げつけて、お代わりを要求してきた。
そんなにうまいのか?
もうすぐ二歳だけど謝らせてた orz
私の顔が怖いみたいでシュンとしてやるけど…
もうなんでもわかってますみたいな顔してるけどまだ一歳だもんね
悪いことする時は私の背後に回るから、いたずらはわかってるけど
そういえば私が怒るコップの水をぶちまけるとか、ペットに物を投げ付けるとかは
笑いながらやってるから悪いことだと思ってないよね
あーどうやって教えたらいいんだー
今日一歳児集団検診で憂鬱だー
魔の三週すら知らない保健婦集団
近所の親達、みんなうんざりしてる
フォロミ飲ませてるけど多分やめろとダラダラアドバイスされるから、飲ませてない事にして
牛乳はまだ飲ませてないけど、飲ませてる事にしてと
上の一歳検診の時はぐずるから子供用ソーセージをこっそり口に入れたらみんなの前で吊るし挙げられたっけ、、、
あ、自分用汗ふきタオルも用意しないと
問診票何回もチェックして、あーめんどくさ
>>726 一歳児の検診なのにぐずったらいけないなんてきついね
他の子は静まり返ってるの?
一歳半検診、いつ受けました?
うちの市では2歳になる前の日までに受ければ良いことになってるけど、
遅目のほうが良いのかな、それとも一歳半ちょうど位が良いのかそれとも良いのかな。
10ヶ月検診はなるべく遅くに受けたほうが良いと言われてそうしました。
>>727 ぐずってる子は多いけど、ソーセージ発見!何でそんな物、塩分多くてなんちゃらかんちゃら、ダラダラ食べたら歯が何ちゃらかんちゃら、、、
こっちとしては野放しにして他のお母さんのバックとか漁ったら面倒だけど、抱いたら鮮魚だし、どうにもならなかったんだよね
子供用だし、食いつきいいように検診の為に初めて準備しといたのに、あーあって感じ
7ヶ月検診の集団歯磨き指導の時はぐずる子にゴム製の歯ブラシ咥えさせてた母ちゃんが皆の前で非難されてて何かもうね、、、
>>726 そんな嘘の報告の検診なんて、意味ないんじゃ・・・?
>>730 問診票ってかただのアンケートだけどね
一歳0ヶ月で夜中に哺乳瓶でフォロミ飲ませてるなんて書いたら居残り正座確実だからね
やる気ドリンクが効いてきたから行ってくる
>>731 えーうち1才2ヶ月だけどフォロミ寝る前と夜中に哺乳瓶で飲んでるよ。そろそろ卒業どきだけど。
牛乳より鉄分等バランス良く調整されてるからフォロミ飲んでるのはいいと思うけどな。
変に凝り固まった人が多いんだね。
正座させるの?親に?
人権問題になるよ
フォロミの鉄分は含まれているだけで、吸収率悪すぎだから
牛乳の方がマシって言われたけどどうなんだろう
>>728 うちは自治体から連絡がきて1歳7ヶ月あたりにいった
チェック項目が大体できる辺りにいけば気楽だろうね
逆に全くチェック項目に該当する行動や兆候がなく心配なら心配になった時に行けばいいんじゃないかな
心配がなければ○ヶ月ジャストの記念に検診でもいいし
歯科検診あるから、歯がたくさん生えてからいけばちょっとお得感があるかも
フォロミって看護師さんとか保育士さんに聞くと誰も賛成しないよね
あげてもいいけど〜う〜ん
みたいな反応される不思議
私の周りだけかもしれないけど
うちは何故か牛乳やミルクより豆乳よこせと騒ぐからあげてないけど
鉄分取れるなら、楽だしあげたいわ
ここみてそういえばフォロミも牛乳も豆乳もあげてないことに気付いた
牛乳は1歳になったときに試して飲むなーと思ったけど毎日あげてなかった
麦茶しか飲んでないや
ついつい自分が飲み食いしないものは頭からすっぽり抜けてしまう
739 :
726:2013/05/07(火) 14:31:56.46 ID:aWp+aALV
検診から帰って来ました
助産師との面談でフォロミ飲ませてる?と聞かれ、はいと即答してしまった!
子が大人しくしてて、気がゆるんでた
今ある分以降買わないで牛乳に変えてねキリッ!あ、は、はいっ!
で、終了〜
土や砂が手につくのを嫌がる一歳半。
畑のようなところや砂場でしりもちついても、手をつかずに立とうとする。
それに気づいたときなんか不自然で、ネットで検索したら、発達障害とか感覚過敏とか・・・
落ち着きないとか、偏食とか、気になること調べるたびに発達障害に行き着いてしまって怖いよ
>>717です。
レスくれた方ありがとう。「共感や同情を学ぶ」に目から鱗…!!
なるほど、そう考えると楽になりました。運動機能だけじゃなく、精神面でも日々成長してるんだなあ…。ありがとう。
>>740 そういうリスクがあると指摘する文献がたくさんあるのは仕方ないよ。
現実は、そういう兆候のある子でもほとんどは正常だということ。
子供なんてものすごいスピードで成長するんだから全く気にする必要がないね。
>>728 私の自治体は検診のお知らせが保健センターから来るよ
娘は今月末で1歳半だけど、検診は来月末みたい
10月生まれの子は今月検診って言ってたから、誕生月で括られてるのかなと
検診の時に歯科検診があって200円でフッ素塗布してくれるけど、来月は無料でフッ素塗布してくれる日があるから、ケチってそっちでやってもらうつもりw
うちは歯が沢山生えてるから、検診の内容よりそっち(虫歯があるかとか歯並びとか)が気になって仕方ない
娘は大丈夫か?って思うくらいよく動くから、私がグッタリ疲れるのは確実だ…orz
フォロミうちの自治体は推奨してるっぽい
一歳二ヶ月で受けた育児相談でそろそろ止めさせたいって言ったら二歳くらいまでは飲ませてって言われたよ。
>>740 上の子が感覚過敏の発達グレーだけど、一歳代は砂場以外でもご飯が手に付くのが嫌で、手掴み食べしてもいちいち手を拭いてたり、服に水が少しでも掛かったら着替えたがったりしてたよ。
手に付いて嫌なのが砂だけなら普通の子でも「汚いから触りたくない」子はいるよ。
そういや、かかりつけの歯医者によると、
一歳半検診でのフッ素塗布はほんの気休めにしかならないらしい
本当はフッ素を塗ったあとに数分口を開けたまま乾かさないと
大して効果はないんだって
検診でやった後にそれ聞いて、なんか騙された気分だったw
そもそもフッ素は人体にとって毒なんだけど、
何でも飲み込んでしまう幼児に使って大丈夫なものなのかね?
そりゃ虫歯予防にも一定の効果はあるんだろうけど、
「量が少なければ問題ないでしょ」的な罠のように思えてならない。
バナナ味の歯磨きジェルつけた歯ブラシを口に入れるとチュッチュ吸うのはやっぱりヤバイかしら…
>>740 他の項目も沢山当てはまるなら心配だけど、手だけならあまり来にしなくてもいいのではないかな
うちも1歳半くらいのとき手につくの、スゴイ嫌がってた
手づかみ食べしないで一足飛びでフォークに飛んだ
最近手についても叩いたり拭けば取れるって分かったら、やりたい放題・・・・
749 :
740:2013/05/07(火) 16:41:08.23 ID:cJyX+5hR
>>740です。皆さんありがとうございました。
手づかみ食べは普通にします。
他に気になることはと言われれば、
・慣れない場所で多動&制止すると鮮魚
・「ママおいで〜」と呼ぶがこちらを見ずに言う。よその人への「バイバイ」も目を見ず。アイコンタクト的なのが少ない気がする。
・偏食になってきた。
・私以外の人にも懐くけど、抱っこされるのは嫌で降りたがる。
ってとこです。発達障害の症状の項目を見ると、どれも当てはまる気がしてきてしまう。
あぁ、別のスレの方がよさそうですね。
ありがとうございました。
>>749 問題ないと思うけど
多動って「○○だとよく動く」んじゃなくて、ほんとに動きっぱなしらしいよ
>>746 薬はほぼ全てに致死量があるよ
フッ素だけに限ったことじゃない
だから薬は飲まないって思想の人がいるんだよね
撫でたら治るとか
うわぁ…
>>747 うちもイチゴ味のジェル塗った歯ブラシちゅうちゅう吸ってる・・
しかも「あぁ〜っ☆(プッハーみたいな感じで)」って満足そう・・
やばいのかしら・・
ちなみにそれは一応うがいの必要なしってタイプなんだけどな。
フッ素自体は水道水やらそこらの食べ物にも多少なり含まれてるものだし
摂取しすぎは歯にも悪影響だけど、さほど気にするもんじゃないと思う
人体にどう作用するのか説明もせず、有毒って情報だけを伝えるのは如何なものかね
罠とか言ってる時点でお察し
案外
>>751当たりやもしれぬ
>>737フォロミは腎臓か肝臓に負担が多すぎるから飲ませるなとどこかの学会で発表されたと聞いたことがあるよ。
フォロミ推奨してる所はミルク屋さんの営業の腕が良いのかも。
曖昧な情報をさも信憑性あるかのように書くのやめようよ
>>758 そのページには母乳をやめてまでフォローアップミルクや牛乳を
あげる必要はない、早すぎる離乳食も必要ないとしか書いてないな。
一歳過ぎて離乳食やってる場合の補助としてのフォローアップ
ミルクについて何か書かれてるわけではない。
一歳三ヶ月息子、朝6:30に起きて、9時過ぎ〜10時前位に寝て昼前に起きる。
午後は寝る時間はまちまちで、長いと3時間近く寝ることもあれば、30分しか寝ないこともある。
児童センターとかのイベントって大体午前中、10時〜とかなので、普通に連れてくと子はいつも眠そう。
だからイベントに参加したいときは朝早目に起こして早目の昼寝させる。
これが地味に面倒。
午前中寝なくなるのっていつ位からなんだろう。
1才2ヶ月、午前と午後一回ずつ1時間くらい寝てる。
今日は児童館で1才児の集まりがあったけど10時始まりのところ9時半に寝たから今日はお休みにした。
寝てるときしか気が休まらないからお昼寝歓迎だけどだんだん1回だけになっていくんだよね。
1歳7ヶ月の娘が、最近「ママ」「ママ」で辟易してる・・・可愛いんだけどね。
なんていうか、自分と同じ事を私にもとにかくさせようとして、自分が靴を履けば
「ママ」「ママ」と私にも履くよう指示。おやつにパンケーキをちぎって一緒に食べてても、
自分がひとくち食べたら「ママ」「ママ」と、私にも食べるように指示。自分が行きたい場所には
「ママ、おいで」と延々呼ばれる。ママに甘えてべったりってよりは、自分のいいように
私に指示してくる感じ・・・これって女児のあるあるだったりするのかな?
>>760 >>761 うちは1歳3ヶ月くらいでお昼寝1回になったよ。
過渡期の頃は2回寝ると夜寝てくれなかったり、
昼食の前に力つきて寝ちゃったりして困ったけど、
気づけば昼食後に寝るようになってた。
スケジュールが定まってかなり楽になったよ。
お二人のところももうすぐだね。
>>763 もうすぐかぁ。
午後一回で時間帯もだいたい定まれば予定も立てやすくなるね。
>>762 うちもだよ@1歳7ヶ月女児
更にうちは所持品について私の物があると
かーしゃんの、かーしゃんの、と手当たり次第
渡して来る。可愛いけど、いちいち所持品元に戻すのが
面倒になってきたw
長女が同じ時期はしなかったなあ。
性差というより結局は子の嗜好とか性格が大きいのかね?
>>762 うちも同じです。一歳九ヶ月男児。
父母だけでなく連休に遊びに来た祖母にまでで、
ばば、あっち、こっち
と連れ回してた。人に指示できるのが楽しいのかね。
これまではこっちが誘導するばかりだったから、
誘導されるのは慣れなくてつきあうのが面倒に思えてしまうこともあるw
お昼寝してくれていいな
1歳前位から朝8時に起きて、夜9時まで全く寝ない
日中気が休まる時がなくてイライラして辛い
さっき初めて怒鳴ってしまった
赤ちゃんなのに
ごめんよ
私のとこは午後に一時間半の昼寝はするけど毎朝5時に起きるから辛い
寝るのは20時で断乳したけ夜中に三回は起きる。悩みは色々ですよね
>>765 同じ月齢女児。うちもそんな感じだ。
ここに座れだの、コンビカーに乗れだの、指示がすごい。
所持品にはとくにうるさくて、手近にあった夫のものを借りたりしていると、もとに戻すまで「とーちゃん(の)!」と主張し続ける。
>>675です
まさかのPC携帯同時規制でお礼遅くなりましたが、レスくれた方どうもありがとう
結構本気で凹んでたので、泣けましたw
本当にありがとう
全く寝ないのはつらいね
うちは1歳くらいから1回になって最近よく歩くようになって午前中外で1時間半遊んだら
2時間くらい寝るようになった1歳2ヶ月
家の中だけだとあまり寝ないからいかに疲れさせるかを午前中は考えている…
てす
わー書けた!長かった!
娘ですが1歳過ぎたあたりから(意識して無かったのでもっと前からかもしれません)おっぱいがあるんです。健診で指摘されて様子見してきましたが、今日予防接種で医者に、そんなに気になるなら大学病院へと言われました。
私的には2歳位まで様子見のつもりだったので2歳健診まで様子見ます、と伝えたけど、少し心配になり…同じようなお子さんお持ちの方いませんか?
>>773 意外にもよくある事で、一過性のホルモンの分泌のせいだとおもう。
2、3年くらいしたらなくなるはず。
4歳頃までに胸のしこりが消えない、または第二次性徴の症状(生理、陰毛が生えてくるなど)が見られるなら一度病院を受診したほうがいいよ。
脳になんらかの問題があったりするから。
>>773 おっぱいがあるってどういうこと?
膨らんでるってこと?
>>774 ありがとうございます。今のところ大きさも変わらないので様子見しようと思っていましたが、少し早めに受診しようかと思いました。不安になってきた…orz
>>775膨らんでいて中にしこりもあります。ググるとうちは両方ですが片方だけの場合だったり、男の子でもある事みたいです。
健診では母乳の子によくあると言われたけど、予防接種先の医者はそんな事も無いと言われるし、やっぱり心配だー
眠いときやたら目を擦るのだけどそういうもの?それはもう心配になるくらいぐりぐり擦る。
目が痒いのなら眼科に行かねばと思うのだけど。
子に指図されてる
>>762です。
うちの子も、所持品をいちいち「ママ!」「パパ!」「○○(自分の名)!」と
チェックしてる。渡してはこないけど。
あと、実家に帰省した時に、私以外の人(甥っ子姪っ子)が連れまわしの餌食になってたのも同じ。
家の中で連れまわされるならまだしも、支援センターですべり台滑るたびに「ママ!(も滑れ)」、
ボールプールに入って「ママ!(も入れ)」ってしつこいのはつらい・・・
女児あるあるってよりは、性差関係なく1歳児あるあるっぽいのかな?
うちの子は、こちらの誘導にはことごとく無視決め込んでるタイプなくせに、こちらにはあれこれ
指図するからめんどくさくなるよ・・・
同じような子がいっぱいでよかったwありがとう!
本全部だす、タンスの中身全部だす・・・・とかが好きな息子。
なにか代わりになるようなおもちゃってあります?
毎日片付けが疲れてきた。
>>779 タンスにロックはかけないのかな?
うちは疲れて片付けなくなったらそのまま熱が冷めたんだけど、もう試してたらごめんね
寝付く前に布団の中で宇宙語炸裂でうるさい・・・
うわごとみたいに独り言で何やら言いながら、最後には寝るからいいんだけど、
結構なボリュームだしちょっと不気味で心配・・・
>>781 うわごとあるある
ターターター!ターターター!!アンブェ@&○#&ボーイ!ウブブーウワッ!………
…パパ?………パ…パパ?……パ……zzzz
普段はパパと言わないのに何故か寝入りにはパパ?をよく言う
うちも寝入りばなに「はっ!♯♭??〒??〒…」みたいなこと言うわ
最初はえっ!?起きちゃった!?と思ってたけど、
最近はああ、もうちょっとだな…と。
うちは寝言だな。昨日は、すごくデカイ声で「わひゃーーーーーん」だった。
叫ぶんだよね
寝入りばなって1日あったことを思い出してる感じがするよね
日中の会話を再現しててびっくりする
普段は言わないのに…
寝言といえばこの前、寝言で「かいかい〜」って言いながら足を掻いてたんだけど、
喋れなかった赤ちゃんが寝言でもちゃんと話せるようになったのかと感動したわw
あと寒いー!とかあっちっちー!とかも言うようになったから、布団の調節しやすくなったw
お昼ご飯食べながら寝てしまった。起きたら続きを食べさせるかいつも悩む
お腹いっぱいだから寝るのか、食べるの後回しにするレベルの睡魔なのか
うちは自転車で実家に行きおやつを食べ公園で遊んで自転車で帰宅中寝てしまった。起きたらご飯?おやつ?ご飯っぽいおやつにしようかな。
ますますお喋りになった1歳10か月。見て?川よー、オレンジー!花ーキレージューシュ飲むー!ママおいで?が地味にきつい。そしてイヤイヤもヤダーに進化orz
1歳3ヶ月、外だと一人で歩いて行ってしまうのに、家だと母と言うよりパイにべったりで離れない。
家限定の後追いもひどい。
ソファに座ったら即寄ってくる、横になったら服をめくる…
休める瞬間すらなくて、子にパイを触られるとイライラしてしまう。
テンプレ通りなんだろうけど、いつ落ち着くんだろう。
1歳になったばかりの娘、家で裸足だと結構歩くのに、靴を履くと慣れないのか全然歩けなくなる…
お外で散歩がてら歩く練習したいけど、みなさんどうやって練習しましたか?
靴があってないのかな…
1歳10ヶ月男児だけど、視線が今ひとつあわない。
他の子、特に女の子とかみてると1歳だと他人の顔を穴が空くほど見つめるのに。
公園で名前を呼んでも来る時と来ない時がある。
みんなこんなものなの?
寝起きの1歳8ヶ月娘
寝てる間に観てた録り貯めのジェイミーオリバーの料理番組観ながらうとうと気持ち良さそう
イケメン料理家が好き?父がモサメンで料理しないからかな
いや、枕にしてる母の腹肉がクッション良すぎなのか
また寝ちゃったよ
動けないから今日のおやつはりんごかポン菓子に決定
おかずを全く食べない我が子
先週の木曜日と今日通院ついでにお昼時に合わせて託児所に預けてみた
そしたら今日おかずを半分も食べてくれたヤッター
ただ田舎だから電車で片道20分もかかるんだよね
まだコップ飲み出来ない1才8ヶ月。
さっき支援センターで8ヶ月の子がコップでお茶を飲んでたのに衝撃を受けて、
やる気が出た(私が)。
練習してどれくらいで飲めるようになりました?
1歳1ヶ月。ずっとウンチ硬くて最近ようやくする時泣かなくなった。
豚ひき肉、豆腐、ピーマン、人参、玉ねぎ、ほうれん草入れたハンバーグを毎朝あげてるんだけど
豚ひき肉とか毎日あげない方がいいかな?子供も喜んで食べてるしウンチの調子もいいし簡単で楽。
これにヨーグルトとご飯にたまにふりかけとかなんだけど…。なんか色々食べれる用になって離乳食がかなり手抜きになってきた。
果物も日持ちしないから、全然あげてない。バナナはすぐ茶色くなるし…。
でも果物って大事だよなぁとか
野菜は足してあげるけど、レトルトのベビーフードもけっこう使うし、なんか悩む。バランス良くが出来てない。
ちなみに1歳1ヶ月女の子で体重10s行くか行かないくらい。
>>795 やってるかも知れないけどバナナは1本1本もいで置くと日持ちが違ってくるよ!
どうしよう…昼寝しない。
困ったな。
今現在一歳十一ヶ月なったばかりなんですが、まだよだれが出てる…
一体いつまで出るんだろう
心ないこと言われたこともあってすごく不安ですが、まだよだれ出てる方いますか?
>>798 よだれが多いほうが虫歯なりにくいって言うしいいじゃん!
カピカピのお皿とつけ置きしたお皿、どっちが洗いやすい?ってことらしい。
3歳くらいの子でもたまにスタイしてる子いるけど特に気にならないけどなあ。
うちの子はスタイすると首が締まるからどこで買ったのか聞きたいくらいだわ
>>795 バナナやりんごはエチレンガスを出すので
他の食材と一緒にすると熟成がすすんでしまうよ
なので一本一本ラップにくるむと吉
バナナは接触してる所が痛みやすいのでつるす等すると更に良し
南国系の果物は冷蔵庫にいれると変色しやすいよー
>>798 それくらいじゃまだ余裕で出てたよw
今一歳半だけどここ最近急に出なくなってきた。
心無い事言う人なんて居るんだね。
よだれが沢山出る子は虫歯になりにくいとか健康だとかしか言われたことなくて気にしたことなかったな。
>>790 家の目の前の道で両手を引いて二、三歩ずつ練習したよ。
それができたら、片手つなぎ→両手離して1mくらい前で呼ぶ。
毎日ちょっとずつやってたら段々靴でも上手に歩けるようになった。
この時期の靴は二ヶ月くらいでサイズアウトらしいから、気になるならお店で測ってもらってみてもいいかも。
>>794 子供用のプラのコップより、
飲み口が滑らかに斜めになっている
湯呑茶碗の方が最初は飲みやすそうだった
好きな味のものを少量入れてやった
うちのはすぐ出来た。
マグが嫌だったようで各種揃えたマグが無駄になった
>>798 うちも一歳九ヶ月で出まくってる。
少し前まで鼻水で詰まっていたので、口呼吸してるのかと思ってたら
今や鼻は詰まっていないのにまだだらだら。
口がよく開いているのが原因っぽい。
そして、0歳児のようになんでも口に入れて噛みたがる。
悩ましいよ。おもちゃを口にいれるのをいちいち注意するのがストレスで、
今更3ヶ月から使える歯固め出しちゃった。
もうね、多少歯並びが悪くなってもしらん。
>>798 口を閉じる筋肉がつくまで多い子はダラダラだと聞いたヨダレっ子一歳三ヶ月持ち
三歳くらいでも垂れる子もいるそうだからまだまだ気にしなくていいんじゃないかな?
色々固い食材を食べたり、ラッパ遊びをすると筋肉が鍛えられて
自然と口を閉じて居られるようになるそうだよ
それにしても可愛いシャツを買ってもスタイで隠れちゃうのがガッカリする
スタイも可愛いの探すんだけどさ
うちの上の子、三歳すぎてやっとヨダレ掛けが取れるくらいに落ち着いたよorz
今でもまだ、興奮するとヨダレが垂れる小一息子w
上の子ほどじゃないけど、下の一歳四ヶ月の娘もヨダレ掛け手放せない。
油断するとヨダレでアゴやホッペが荒れるので母ちゃんは気が抜けないぜー
うちの1歳8ヶ月は野菜スティックもボリボリ、フランスパンも食べれるくらいの顎を持っているのによく口あいてる
よだれは出ないし鼻もつまってないんだけど…治したいなあ
808 :
名無しの心子知らず:2013/05/09(木) 19:24:09.27 ID:me45T/Rl
>>790 うち1歳2ヶ月ですが、のんびり慣らすしかないみたい。
靴下も大嫌いな子で、4ヶ月かかってようやく家の中で靴をはいて歩くのを嫌がらなくなった。でもせいぜい10分。
練習の方法は、
・色々触って一番柔らかいプレシューズを買った
・手押し車で遊ばせて機嫌が良いときに、手早く履かせて、
すぐ車を一緒に押し(というか母は反対側で左右のブレを修正)、
お靴格好いいなあ!!!とか褒めまくり、止まったらお靴履いて歩けたね!!!と良い子良い子しながら抱っこする。
これを根気よく続けたら、靴はいて歩くオレすごいだろう(男児)って顔して歩くようになりましたw
1歳2ヶ月男
今日児童館に行ったとき2歳ぐらいの男児がいたんだけど、
友達として気に入られたのかオモチャ認定されたのか
息子に激しく絡んできた
のしかかったと思えば頭に全体重乗せてきたり
蹴ったり助走付きタックルしたり。
盾になるのも早々に諦めて帰ったんだけど
どの程度までは見守るもんなんだろうか
ちなみにお母さんには謝られたし頭にきたりはしてない
>>802 >>808 なるほど、根気よく練習するしかなさそうですね〜
靴もお店で測って柔らかめのに変えてみます!ありがとうございました!
一歳半持ち
ベビーカー拒否でもないけど歩くの大好き
柔らかい足には良い靴がいいらしい!とミキハウスの靴を履かせてるけど、
これから先もずっとミキハウスかと思うと経済的に辛い
これから暑くなるからサンダルを買おうと思うんだけど、サンダルって靴擦れしやすそうだし、やはり高いもののほうがいいのかな
一体みんなどんなところでどれくらいの靴を買っているの?
サイズさえ合えば靴擦れしないものなのかな
1歳1ヶ月
ファーストシューズを買って2ヶ月半。
段々はかせにくくなってきた。
サイズアウトかなぁ…。
私もサンダル気になってるけど、ファーストシューズの次にサンダルってどうなんだろう。
赤ちゃん本舗にイフミーのが2000円くらいであるから、買ってみようか悩み中。
>>801 1歳11ヶ月と書いてますお
>>811 サンダルはクロックスのを履かせてる
かかと部分にバンド?が付いてるから、脱げにくくていい
普通の靴はイフミーがオススメ
2千円台と安いけど、きちんとした靴で周りでも評判いいよ
早稲田大学と研究して開発したりしてるみたいで、理にかなった靴って感じで安心
デザインは運動靴って感じで、すごーく可愛いわけじゃないけどw
私は気に入ってる
余談だけど、支援センターで遊んでたらオシャレなママさん2人組みに
それイフミーですね!うちも履かせてますーいいですよねー^^って話しかけられて嬉しかったw
靴スレあったのに落ちちゃったのかな?
甲高幅広の足にはイフミーはいいと思う、が靴を履き慣れてないうちの子にはまだ早かったようだ…
>>811うちも良い靴をはかせたいけど経済的になかなか難しい…
結局ずっとイフミー使ってるよ。サンダルは月星。
とりあえず安い訳の分からんメーカーのものは避けて値段はそこそこで、ある程度定評のあるメーカーのものを買うようにはしております。
1歳8ヶ月男
最近おちんちんをさわるようになった
荒れてるのかと思ってみたけど赤くなってない
何なんだろう・・・ネットで調べたら指しゃぶり的な意味もあるとかないとか
うちもイフミーだ
子供は三カ月でサイズアウトするって聞いてこまめに測りに行ってるけど半年ファーストシューズ(13.5cm)履いてる…
身長体重は成長曲線上限スレスレに増えていってるのにー足だけ成長しないとかあるのかな?
818 :
815:2013/05/09(木) 20:58:17.53 ID:J9LV+TTh
『安い訳の分からんメーカー』なんて
>>815は誤解を招く書き方だったかもスマセンorz
安い靴でも良いものは沢山あるし高いからって絶対に良いとは限らないよですね、うん。
うちの娘の靴はニューバランスだ(只今2足目)
旦那がニューバランスが好きなので他の選択肢は無かったらしい
よく行く公園でもニューバランス率が高くて、話の種になる
母の靴(コンバース)より娘の靴の方が高いよorz
うちもメインはニューバランスで、洗い替えでイフミー履いてるよー。
近所の公園内に、子ども達が遊べる小川があるから、濡れてもいいようにクロックスみたいな\500のサンダル買ったw
靴持って、川に入れて洗濯ごっこ始めちゃうんだ…。
クロックスて、13とか小さいサイズあるのかな?
>>809 そんなサンドバッグ状態にされてても見守らなきゃダメなの?
よく「子供同士で解決」と見るけど相手側親も自分の子が他所の子に危害を加えてても見守るだけ?
そこら辺のことがよく分からない…
ファーストシューズはイフミーだったけど真冬であまり外出する機会もなくサイズアウトしちゃってその後はレモールのセールで購入した400円のシューズだわw
転ばないし靴ズレもしないから合えば安いのでも問題ないね。
タイムリーな話だ
うちも探したけど14からしか見つからなかったよ
いま12.5だから大きいかなあと悩み中
よだれの流れ乗り遅れた〜
うちもダラダラ@1歳4か月
うちは口の締まりというより、犬歯が生えかけのところが気になるみたいで
よく口に手をつっこんでついでによだれがこぼれてる感じ。
>>819 うちもニューバランス。
アウトレットで安くなってたから(2000円!)なんとなく買ったんだけど
マジックテープ部分ががばっと開いて履かせやすいし脱げにくいし
思った以上によかったなぁ。
イフミーは幅広足用だね…
幅狭のうちの子はイフミー履いてたら外反拇趾みたいになっちゃったよ
今はニューバランス履いてる
>>811です
書き込んで良かった、聞いて良かったとこれほど思ったことはない!
高級住宅地でもないのに周りは何故かみんなミキハウスだったから知りたかったんだ
早速イフミーとニューバランスをチェックします!
大きめでもう14cmなのでサンダルはクロックスにしようかな
月星?も調べてみます
皆さん本当にありがとうー!
おお、靴の話題が
10ヶ月で歩き始めて、先月頭から2足目突入
仕事で一時保育使ってるから、最初はボロボロになっても何とも思わない安い靴を買った
今履いてるのはまたしても安さに惹かれてアディダス
以前支援センターで開催された靴の話を聞きに行ったけど、楽○にも店舗出してる会社から来た講師はアシックスごり押しだったよw
結構ズバズバ言う人で、某ブランドの靴を「ああいうのはあまり靴の知識がない人がそれなりに作って、ブランドの名前入れてたっかいお金取ってるだけなんで」ってバッサリだった
でもスクスクも高いんだよね…
1歳2ヶ月の娘と大きいスーパー(ホームセンター?)に行ったときのこと。
ベビーカートに乗らないとごねだした。まだ靴では歩けないので、軽い気持ちで床に立たせてみたら、歩く歩く!
わき目も振らずズンズン歩いて行くので慌てて抱っこしたら「歩かせろ!」と吠えまくり。しまいには床に寝転がる始末。
初めての事態でどうしたらいいか分かんなくなって、暴れる娘をひたすら抱っこして泣きやませた。心底疲れた。
みんなこんな時、どうしてるの?
お店を歩きデビューっていつ頃だろ?
もう、お店に行きたくなくないよ〜
>>820 クロックス13センチありましたよー。ただデザインによって大きめと小さめありました。うちも12・5センチで小さめがジャストです。
しょうもないことなんだけど、夏でも靴下履かせてスニーカーかな?
スーパーで見かける子どもたちってあんまり靴下履いてない気がする。。
短くて見えないだけかな?
靴、うちはずっとファミリアだなぁ
高いけど、安心出来る。
サンダルはPEEP ZOOMのを買ったよ。
幅が狭くて細長い足してるからか、海外のメーカーの方が合う気がする…
でもまだ12.5あたりだからネットでもなかなか買う気になれないやー
うちはすっくだよー>靴
値段の割に高性能のように思う
夏用に犬の顔ついたサンダル注文した
早く届かないかなー!!
子のファーストシューズ、店舗に殆どサイズがなかった
ルームシューズみたいなのはあったけど、ちゃんとした靴底のがなくてさ…
少ない中で選んだのがアシックスだったな
それでもぶかぶかで、四ヶ月経ってやっとぴったりになってきた感じ
母も微妙にサイズ合う靴見当たらない小足だから仕方ないかもしれない
うちもクロックス買おうかなと思ってるよ〜
1番オーソドックスなやつ(ソールがストライプじゃないやつ)は12からあるよ!
クロックスって、なんだか忘れたけどエスカレーターだかにひっかかる事故?とかあったけど大丈夫なのかな?
問題ないなら水遊び用とかに買いたいなー
連投スマソ
うちの子の練習はSC内から始めて、綺麗なアスファルト、ちょっとぼこぼこ、舗装してない土の道て感じで進めていった
SC内のつるつる床はどんどん歩くのに、公園で立たせたら大泣きされたから足元安定してなかったんだろうな…
今は公園内もどんどん歩いて顔からこける勢いだけど
>>826 ドキ
うちの子もうすぐ二歳にしてこないだ初めて測ってもらったんだけど幅狭だった。
親指が長くて、大きめだと思ってた靴がギリギリだったりしたし
最初から見てもらえばよかったよー
イフミー買ったばかりだけどサヨナラかな…
クロックス的なのを西松屋で買ったんだけど、
裸足で履かせたら足の爪にダメージがあったよ。
靴下が必要だなと思った。
足が靴の中で動いちゃうんだろうね。
靴はアシックスを常用していてイフミーを買い足したら、
歩き辛そうだった。イフミーは幅と高さがありすぎて
慣れない様子。足の形に合ったのでないとやっぱ難しいね。
しかし、たまたまアシックスが合っていたから良かったものの、
靴選びって大変だね。
大人の自分だって足に合う靴を探すの難しいもんなあ。
靴の話、自分は西松屋だよ!って人いないんだねw
すごい田舎で12や13サイズの靴は西松屋にしかなくて愛用しちゃってる
ただ足に合うのを試着しまくって決めてます
ネットではそれが出来ないのが気になって
友達が13.5サイズのミキハウスの靴を出産祝いでくれたんだけど
いまだ履けなくて履けるようになる時が楽しみ@1歳半
>>834 そもそもファーストシューズは室内用だよ。
欧米の習慣で、しっかり歩く前から室内で靴を履かせるためのもの。
靴底しっかりのファーストシューズなんて矛盾してる。
834です
>>841そうなんだ
しっかりした靴底に見える写真もあったから、初めて履かせる靴って意味だと思ってた…
>>830>>835 ありがと〜!
早速見に行ってみるよ!
>>839 動くの気になるなら、マジックテープで2箇所固定出来るタイプのサンダル良かったよー
うちはイオンのベビー用品売場で買ったんだけど、安いし歩きやすそうだった。デザイン微妙だけど
靴話に便乗させてください。
お祝いでもらった12.5の靴があるのですがまだ歩かない@1才1ヶ月
つたい歩きは7.8ヶ月からしてて、押し車なんかもかなり得意だけどまだまだ手を話すのが怖いみたい。
履かずにサイズアウトしないかヒヤヒヤしてます。ちなみにやや小さめの73センチ、8.5キロです。
店員に今頃歩く予想でサイズ選んでもらったらしいけど、歩きはじめが遅かったお子さんの初めての靴のサイズいかがでしたか。
845 :
名無しの心子知らず:2013/05/10(金) 00:10:46.70 ID:HVRWiYaN
うちほぼ同じ月齢ですが75p9.6キロ。土曜日に計って貰って生足で11.6でした。
靴下履いたら12pの靴でぴったりだけど、すぐ履けなくなるから12.5にしたらどうかと勧められて買いました。
その身長体重だとまだ余裕ありそうだけど、かならずしも比例しないから分からないですね。
押し車してるなら、靴の練習の意味で家の中で履かせてみたらどうですか?
つま先があまりブカブカなら靴下も履けばいいかと。
母の話なんですが。
髪を切ろうか迷っています。それこそばっさりと。
今鎖骨下くらいの長さですが、ゆっくり乾かす時間なし、
朝の爆発頭をセットする時間なしでいつもひとつにまとめるのみ。
だったらショートまで切ったほうが楽なんじゃないかと。
今までボブまでしか切ったことないから迷ってしまう。
誰か背中を押してください。。。
切ったらむしろマンドクセなのかなあ。。。
>>844 うちも月齢一緒で曲線ど真ん中でまだ歩かないけど、今11.5を履いてて公園に行ったら滑り台とか縄梯子みたいなのとか登ってるよ
お祝いでもらったファーストシューズは13センチ…
>>844 うちは歩きはじめたの1歳4ヶ月で靴のサイズ12.5でした
ぽっちゃり女児で結局その後4ヶ月くらいはきました
ファーストシューズなら、伝い歩きの時から履かせる用だと思うので
室内でガンガンはかせてみてはどうでしょう?
そのほうが、外に出るようになったときに靴をはいてくれるって話をききます
シューフィッターさんに話を聞くと、+1センチの靴が正しいみたいです
履かせて母親の指1本余裕がある程度
>>846 次にいつ美容院にいけるかで変わるなー
1ヶ月毎にいけるならショートいいよね
数ヶ月いけないならボブのほうが伸びても見苦しくないかも
うちは、母の髪を1本1本ひっぱるのでゆわけない髪型はきついわ
>>846 腰まで伸ばしてた髪の毛、先月40cmカットしたよ!
髪質良いから、ヅラ作れるって言われた。
頭が軽くなったし絡んだり乾かしたり洗ったりのストレス無くなったから私は良かったなー。
旦那がロングヘア好きでロングにしてたんだけど、関係ないやってこっそり切ってしまった。
旦那はがっかりしてたし、娘には泣かれたw
でも不思議!
もうボブから抜け出せぬ!!!たぶん。
848さんの言う通り、ショートはこまめに切らないと微妙になるよね
それをクリア出来るなら風呂上がりが楽そうでいいねー
足の話し、幅広とか甲高とか、靴の幅が合う合わないとかって、どうやって確認してるんだろう?
うちは赤ちゃん本舗とトイザらスでサイズ測ってもらって買ったんだけど、幅とかの話は全然出なかったから気づかなかった。履かせて触ってみても、親指に余裕があるかどうかくらいしか分からない…。
ちなみに1足目はニューバランスで、2足目の今はイフミーの2千円ので普通に歩いてる。って事は幅広甲高なのかな?
>>851 シューフィッターさんのいる靴屋さんで計ってもらったよ
検索すればでてくると思う
足が軟らかくて合わない靴でも履けちゃうってところが怖くて
必ずお店の人に確認してもらってる
なんか、乗ると計測できる機械を置いてる店もあるよ
>>851 大体中敷取り外せるから、中敷を足に当てて見るとサイズわかりやすいよ
キャロットは親切にジャストサイズはここ!ってライン引いてある
甲高かどうかはマジックテープが止まるかとか明らかに当たるかとかで判断すればいいんじゃないかなー
田舎だとシューフィッター少ないんだよね
ネットで調べていったら超こだわりの靴屋さんで
予算最低三万円ですと言われてすごすご帰ってきたよ…
おお、靴のサイズ関係ないんだけどまだ歩かない1歳3ヵ月なったばかり女児。
計測したら75p8.9キロだった。うちもカタカタしまくり、数歩は出るけど私にダイブしてくるorz
同じような方がいて安心した。うちはファーストシューズは歩いてからになるだろうなぁ。。
うちは特に気にしないで見た目が気に入ったGAPとかH&Mとかの履かせてるけど、
ここの人達にリアルで会ったらダメ出しされそうで怖いw
>>856 ダメ出しなんてしないでしょ
すくすく育ってるならなんも問題ないっしょ!
そして自分の子捕まえるのに必死で他の子がどんな靴はいてるかなんて見てない
うちは今月1歳5ヶ月になる男児でまだ歩かないけど、1歳過ぎたあたりから外にでるときは靴はかせてるよ。
たまに抱っこ紐やベビーカーから下ろして、公園のベンチで伝い歩きさせてる。
最近やっと両手をつないでならカタカタの要領で歩けるようになって、まだ歩いたり走ったりはできないけどそれだけでも本人すごく楽しそうにしてる。
靴大好きで、靴だ、靴履きたい、とよくベビーサインしてくるよ。
1歳7ヶ月なんだけど、昨夜おかあさんといっしょを見てたらいきなりコロンパを踊り出した
手をグルグルしてグーにした手をほっぺにもっていき足踏み。
コロンパ見たのなんて数える程だけど私が好きで良く踊ってるからかな。
言葉が少ないから色々心配してたけど、ちゃんと見て聞いて学んでいるんだな…1歳児すごいわ
>>859 >コロンパ見たのなんて数える程だけど私が好きで良く踊ってるからかな。
ワロタw
水疱瘡ぽいから病院行ってくる。
2週間前に予防接種したんだけど、まさかそれに感染したのかw
>>856 靴が合わないと何回も転んだり歩きにくそうになるからちゃんと歩いているなら大丈夫だよ
>>857 そっかw
確かに他人の子の靴なんて見てないわ
なんかみんなこだわりあるんだなぁと思ってびっくりして、自分がダメ親なのかと思って
>>861 うちは歩くのだけは得意で一歳前から靴履いて歩いてたから、何履かせても歩くし気にしてなかったのかも
歩きにくそうにしてなければいいんだね、良かった!
水疱瘡じゃなかった
ただの風邪だって。なんだよ恥ずかしーw
発熱あり、発疹は数個で、うち1個が膿っぽく白くなってたから
てっきりそうだと思ったよ
>>863 良かったね!
でも風邪も辛いか お大事にー
もうお昼ご飯なのに起きないなー
今日のお昼はみなさんとこは何でしたか?
うちは、冷凍してある専用餃子焼きます だからオキロー
1歳8ヶ月男児。
最近手をブンブンさせながら「ヤダ」って言うのがブーム。
今日の昼ご飯時がちょうど眠かったらしく機嫌最悪で何しようにも「やだー!」連発だったorz
それを聞いてた旦那が「何が嫌なんだ!ヤダって言うな!」って注意したけどそんなの聞くわけもなくギャン泣き。
まだ言葉数も多くないし、最近覚えた言葉だからなんか不快な気持ちの時に言ってるだけだと思うんだけどなぁ〜
1歳5ヶ月
一粒のいちごでも、口いっぱいに頬張って、
噛むごとに果汁が溢れだしジュースのようにゴクゴク食べる。
羨ましい
>>864 うちはグラタン!
私の母が西松屋で400円くらいのウサギの靴を買った。
1歳9ヶ月の娘はそれがお気に入りで、私がいろいろ試し履きさせて選んだ靴なんか履いてくれない。
その日着る服も選り好みするので、快晴のGWにピンクのダウンコートで買い物行った。
幼稚園くらいまで、母の着せ替え人形になってくれると思ってたよ。
女の子すごい!
うちは同じくらいの男児だけど服や靴なんかマジどうでもいいしって感じだ
しかしボールだけはいつも同じ、ちょっといいサッカーボール持っていく
ビニールのアンパンマンボールで遊んで欲しいんだけど、そっちは嫌がる
多分公園で他のママに「カッコいいボールだね」って褒めてもらったのがあるんだろうな
>>864 ありがとう!
やたら元気でちっとも風邪っぽくないけどね…
大人しく寝ててくれ
うちは炊き込みご飯のおにぎりと卵焼き。
普段は冷凍さぬきうどん、冷やし中華、チャーハン、おにぎりのローテだ。考えるのめんどいw
昼前にスーパーに行った時は昼食用にコロッケを買うのが楽しみ
>>864 うちはそぼろごはんとカボチャとひじきの煮物とヨーグルトバナナとそのままバナナの残り(1本)
餃子の皮って普通の使えるのかな。そしてスレチと怒られるかな
みなさんうちにないレパートリーで助かります!
夜は早速グラタンから順番にw
>>870 添加物の表示はあるけど、離乳食レシピにも載ってたしと1歳6ヶ月でデビューしちゃった
今のとこモリモリ食べてて平気だよ
手作りだと、一枚ずつ伸ばすより型抜きがお勧めです
872 :
846:2013/05/10(金) 16:28:25.11 ID:MehZ9WyN
>>848,849,850
レスありがとございます。
ショートはまめに美容院に行かないと微妙に。。うーん。
2,3ヶ月毎くらいなら行けるんですけどね。
年のせいかひとつまとめって老けて見えるんですよねえorz
いつも綺麗に巻き髪をキメているママさんが眩しいわ。
>>872 2、3か月に一回となると、結べるくらいの長さの方がいいかもね
あまり美容室に行かなくても、アレンジ次第でごまかしが効くしw
耳の高さで一つに結んで、トップやサイドの毛束を適当に引き出すのおすすめ
なんとなく無造作オサレヘアっぽくなるよw
あとは片方のサイドだけ編み込みして耳の下辺りで一つにまとめて結ぶとか
慣れると1分もかからずにできるよ
寝癖隠しにもなるw
無造作ヘアーってハードル高い
ただの疲れたババアになっちゃう
いや、実際疲れたババアなんだけど
産まれてからずっと無添加石鹸で洗い続けている子の髪がいい加減痛んでいたので
クエン酸リンスを試みてみたら櫛通りが馬鹿みたいによくなった
もっと早くしてあげればよかった…
しかし
キャップ一・二杯を洗面器で溶かして、と教えたのに何故溶液をそのまま子に使ったんだ旦那
約一週間分を一回ではさすがにきついよ…
子は一歳四ヶ月なんだけど、そろそろシャンプーどうしようか迷ってる
自分に問題ないからパンテーン使ってるけどよくないみたいだろうし
同じくらいの価格帯でいいのないかな…
シャンプーていつから市販品使っていいんだろ
>>875 子供用の泡シャンプー1歳半過ぎたあたりから使ってるよ
うちは男児だけど、ちょっと伸びてくると後頭部がすぐ絡まって毛玉できるからリンス必須です…
うちはボディソープもシャンプーも大人用のやつ使ってるや…
うちは頭はまだベビー用シャンプー、体は大人と一緒の泡ボディソープ
本当はもうシャンプーも大人と一緒でいいって言われたけど、私も旦那もスーッとするタイプ使ってるからあんまりかなと思って
追記、言われたってのは美容師さんにです
その美容院は赤ちゃんにも使って大丈夫な低刺激なもの使ってた
うちは週一しか石鹸使わないやw
旦那と普段は湯船の中でガーゼ洗浄のみで
週末は一回私と入ったとき石鹸で洗う。
一歳七ヶ月だけど、肌トラブルゼロで髪もサラサラだからこの方法でダラ中です
うちは乾燥肌らしく石鹸で身体洗うとカサカサカユカユになってしまう。
無添加、泡タイプ、牛乳石鹸等いろいろ試したけどダメで、最近はおしりくらいしか石鹸使ってない。
シャンプーはピジョンのコンディショニングシャンプーを最近使い始めたけど、普通のベビーシャンプーと違いが分からんよ。。
>>880 汗かいた頭もシャンプーなしで臭くならない?
うちはアトピーだから脇とお尻と首だけ自作石鹸
頭もシャンプーなしがいいんだろうけど外遊びで汗臭いのと髪がフサフサだから
洗わないといけないかなと思ってシャンプーしてる
うちはアトピコ使ってるけど、わりとしっとりしてるしいいよ。
匂いもないし。
>>875 うちはそれくらいからピ○ョンの1歳半からシリーズ使いだしたよ
大人用はまだ心配だったので・・。
泡はいちごの香がすごいけど乾かせばほとんど消える。
汗臭さが全くなくなったから洗浄力もそれまで使っていた同メーカーのベビー用とは
違うのかなって思った。
うちはずっと牛乳石鹸だ。髪と股間だけ石鹸使ってる。猫っ毛で多毛だけど、特に問題ないなあ。
最近公園に行くようになったのだけど、お年寄りばかりで幼児連れに出会えない。時間や行く公園を変えてもダメだった。スーパーではよく見かけるのになあ。
皆さん何時ごろ行ってますか?こちら埼玉の新興住宅地住みです。
>>885 神奈川のベッドタウン
小さい子は午前中しかいないや
大体9時半〜お昼まで
公園によって年齢わけされてるかんじ
2時過ぎると幼稚園生、3時過ぎると小学生になる感じ
4月に1歳になった子ですが、一昨日から本当に突然寝室嫌いになってしまった。
眠くなってからいつも通り寝室に連れていくと、首を激しく振ってイヤイヤとギャン泣き。
泣きながら寝室を出るドアを指さす。
前日まで普通だったのに突然…。何が嫌なんだろう?
うちは姉と一緒のプリキュアシャンプーだwリンスインだからからまないし。
一歳七ヶ月になったけど、足癖が悪い。ベビーカーでは楽しんご並の大開脚、寝かしつけの時は連続かかと落とし…。
夜泣きの時は母の腹に連続蹴りを入れるし、女の子なのにどうにかならないのか。
何かがいる…?
1歳1ヶ月の男児
さっきから咳が止まりません
あったかいお茶飲ませてもダメ
加湿器つけてます
寝れずに可哀想です
何か即効性のある咳止め方法ありますか?
>>872 私はベリーショートなんだけど、行けるときは毎月で、最低2ヶ月に1回は行かないともっさりして悲惨w
行きつけのところは30分でカットしてくれるから、実姉と一緒に行って、私が切る間娘をみてもらってる。
チャイルドルームもある美容院だし、店員さんも抱っこしてくれたりする家庭的なとこだから、子連れでも行きやすい。
>>874 疲れたババアwww
わかるわ、髪ボサボサなうえにノーメイクだと一気に老けるよね。
娘を産んでから急に白髪も増えてしまったから、更にババア度アップしてきた…もっと増えてきたら白髪染めもしなくちゃなぁ…。
>>887 うちの子かと思った
1歳10ヵ月の息子もここ1ヶ月ほど寝室嫌い
ねんねしようか?と誘うと決まって「怖いー」、寝室でもずっと怖い怖い言ってて、手を繋いで寝かしつけてる
他の部屋は怖がらない、寝室だけ
何なんだろうね・・・ごめん答えになってなくてw
帰宅が遅い旦那
先日数ヶ月ぶりに3日間入れてくれたんだけど頭洗うのを怖がりはじめた
理由は声をかけずにいきなり頭に水をかけてシャンプーしたからかと
後頭部に軽く水をかけただけで泣く
どうすりゃいいんだ…はぁ
>>894 ありがとうございます!
上体起こし、やってみます。
咳には玉ねぎを切ったやつを枕元に置くといいらしい。
私は最近知ってまだ試したことはないんだけどね。
レスありがとうございます
やっぱりまだ大人と一緒じゃなくて赤ちゃん用の方がよさそうですね
パンテーン評判悪いし、一緒に使える頃には変えることを検討しよう…
育児情報の小冊子に石鹸で洗うのは一日一回までと書いてたからちゃんと全身石鹸で洗ってたけど
そこまでしっかり泡だらけにしなくてもよかったのか…と目からウロコ
寝室だけが怖いのって
オカルトじゃなければ寝る=終わるみたいなイメージがあるのかも
そういう子供の話を前に見たことあるので
咳したらベポラップ塗ってる
自分も、子供のとき塗ってもらってたから効くかな〜と
自分で買うようになって、意外とお値段がするのに親の愛を感じたよ
1歳9ヶ月、鼻になんでも入れる癖がついて大変
いつやめてくれるんだろう
男の子はこんなもんなのかなあ
あ、名前に入れたつもりが消えてた
898は875です
>>897 初耳です。やってみよう。ありがとうございます!
咳は、はちみつ大根…不味いけど…
あと、体が温まって席が出ることもあるから下半身だけ温かくしておくとかは?
そろそろおさまったかしら
母も子も頑張れ!
焼いた棒ネギを首に巻くといいとばーちゃんが言ってた
>>871 亀ですが、餃子の皮のこと、教えてくれてありがとう!
まだ1歳3ヵ月なんだけど、バリエーション増えそうなのでもう少ししたら使ってみる!
枕元に玉ねぎは臭いけどめっちゃ効くよ!
なんでか知らんけど不思議だわ〜
切ると涙が出る成分が呼吸の通りを良くするとかかな?
いつか咳したらやってみる
加湿器、気化式やめてポット型の沸騰式にしたら風邪ひかなくなったよ
やっぱパワー違うと思った
もう沸騰型だったらゴメン
あれー子が鼻水ダラダラになってるよー
もうあったかいと思ってスリーパーやめたのがいかんかったかな…
>>899 鼻の穴にどんぐり入れたら取れなくなって耳鼻科で苦しみながら取った子を知ってる…
そうです、幼き日のわたしです…
ほかのもので気をそらしたりしながら早めにやめさせた方かいいよ
>>886 ありがとう!9時からとか早い時間から遊んでるんだね。うちは朝5時起きで、9時から11時まで昼寝してることが多くてその後出かけてたから出会えなかったのかも。
まあ貸切状態でいいんだけど、他の子とも遊ばせてみたいなと思って。もう少し早く行ってます。ありがとう!
高齢出産でひとりっ子決定だから
自分より若くて複数子供がいるお母さんがまぶしい。
2chで高齢出産母叩きを見ているから、余計に気おくれしてしまう。
支援センターとかでも、他のお母さんたちが楽しそうに話しているのを横目で見ながら
ひたすら子供を追いかけている。職員さんと少し話すくらい。
実家も遠いし友達も少ないし、話し相手が欲しいなあ。
今の所、2chが一番の話し相手だ…orz
>>909 どんぐりはすごいなあ
子供はなんでも入れちゃうよね
言い聞かせでやめてくれるといいんだけど、怖いし頑張るよ
>>910 まさに9時-11時が1歳児の公園ゴールデンタイム
そして9時までは犬タイムw
愛犬家たちがたむろってる
時間帯で住み分けてんだなあって思ったわ
@埼玉県庁所在地
>>911 ナカーマw
同じく高齢出産一人っ子確定
実家なし友達少ない支援センターも気疲れするから行くのやめた
いつも子供と二人で遊んでる
育児のわからないことや愚痴は専ら2chだよw
20代なのに気後れしてる私もおるでよ
知らない人たちがいっぱいいる空間に突撃するのは
いくつになっても苦手だわ
キャラクターの形をしたボトルの子供用シャンプーを使ってるんだけど
キティちゃんはフローラルな良い香りだったのに
ミッキーはとても…トイレの芳香剤のにおいです…orz
>>911 顔見知りできてくるのこれからじゃないかなあ。
うちももうすぐ2歳だけど、やっと支援センターで顔見知りの人ができて来たよ。
今まで子ども追いかけるのに夢中で周りが見えてなかったw
私はうさぎ年だから高齢の部類に入るけど、意外と同年代のお母さんが多くてびっくりしてる。
>>915 そのミッキーシャンプーお気に入りw
微笑ましいなw
本格的に夜泣きが始まったっぽい。
旦那激務で夜もほとんど育児に協力できないから一人で見てるけど、夜に長時間泣き叫ばれると精神的にくるわ…
暴れまくって反り返って抱っこも侭ならないし、下ろせば更に泣いて足によじ登るし、もうどうすれば良いのかとorz
泣き過ぎて目が腫れてきて、呼吸が乱れてひっくひっく言ってると、すごく可哀相で切なくなる。
時期が過ぎるのを待つしかないのかな。
>>920 分かる。本当に辛いよね。
泣きやまそうとして色々やっても効果なし、
喉渇いてるのかとマグ差し出すと激しく拒否して尚更ヒートアップ。
近所迷惑も気になるし、夜中で孤独だし、こっちも子と一緒に泣きたくなるよ…。
私は最近は、枕元にエルゴを置いて寝てる。
泣き始めと共に飛び起きて装着し、家の中をひたすらうろうろ歩いてる。
始めはエルゴの中でも暴れるけど、素抱っこよりは危なくないし、
少しは早く泣きやんで、寝てくれるように思う。
根本的な解決策じゃないし、あんまり参考にならなくてごめん。
いつか終わると信じてお互い頑張ろうね。
>>920 うちも週一くらいでだけど、夜中に起きて抱いても下ろしてもひたすら鼻水しゃっくりしながら泣くときがある。
新生児期と違って声も大きいし力も強いし大変だよね。
うちの場合は外に出たりいなばあ録画を見せるとちょっと落ち着くから、
その間にお茶を飲ませて小さいおにぎりを食べさせると満足して寝てくれることが多いよ。
ダメな日はひたすらだっこだっこでしんどい。
もう試してたらごめんね。
>>920 明るい部屋に連れて行って一旦起こしてから再度寝かしつけはどうかな?
完全に目が覚めてしまう時もあるけど、成功する時もある。
試してたらゴメンね。
夜泣きはいったん起こさないと泣き止まないよね
>>837 >>829です。娘も公園だと、地面を怖がって抱っこをせがんでばっかりだったからビックリしちゃいました。
うちもSCで練習させてみよう。
うちの夜泣き対応、みなさんとほとんど同じだけど
@抱っこ
A電気をつける
Bお茶or少量おやつ
Cお気に入りの番組録画を見せる
Dドライブ
あとは乾燥肌なので肌が荒れて痒くて機嫌が悪い時があるかな?
うちはどんなに激しい時でもドライブに連れ出すと確実に寝るので最終手段があって
まだ気楽だけど定期的に泣かれるのはやっぱりキツイ
927 :
911:2013/05/11(土) 23:42:14.39 ID:zNKDpjVT
レス下さった方、ありがとう。
本当にネットのある時代でよかった…。
>>916 これからなんですね。
支援センターに行くのやめようかと思っていたけど、もう少し通ってみよう。
私はたつ年なんですが、同年代のお母さんは2人、3人とお子さんがいる方ばかりです。
母親としては先輩にあたるわけで、なんというか同じ土俵に立った話がしにくい。
私の悩みやしんどさなんかは、相手はもっと大変(子供がたくさんいて)だったり
すでに乗り越えてきていたりすることだろうし・・・。
私が細かいこと気にし過ぎなのかな。
>>912 私、コーヒー豆いれた。
いい匂い〜とか思って、匂ってたらスルっと入っちゃったんだよ。母に怒られるのが恐くて黙ってたら、何ヶ月かして風邪ひいた時に、鼻水と一緒にふやけた豆がズルっとでたみたい。
本当に辞めさせた方がいい…
夜泣き、うちは冷蔵庫見せると落ち着く
冷蔵庫見せて、二人で台所の床に座ってマグでお茶のんで、
寝室に帰ると、大人しく寝ようとする
冷蔵庫見せるのは新生児スレか0歳児スレで泣き止む方法として
紹介されてたんだけど、一歳半の今、すごく助かってる
書いてくれた人、ありがとう
>>926 横でごめん。
乾燥は盲点だった。
まだ掻きむしったりは無いけど、スネと顔が少し乾燥してきてるし、母が敏感肌だから気を付けよう。
気付かせてくれてありがとう。
3ヶ月からずーっと夜泣きの1歳9ヶ月男児だけど、少しずつ夜泣きは軽くなってる。
それでも未だに一晩で4回は起きるかな…。
手が付けられない海老反り泣きの時は、怖い夢見てパニクってる時が多かったから
電気つけたり、ベランダに一瞬出して起こしてた。
そういう時って、こっちの鼓膜が破れるんじゃないかってぐらい泣くよね。
でも旦那は起きない事が多くて、よくイライラしたり疲れ果ててた。
いつか終わるのを信じて、またがんばろう。
ここで夜泣きの話見て、これからまた来る可能性もあるのかとガクブル
うちは5〜6ヶ月が一番ひどくて、私も寝不足やばかった…頭ふらふら
それが7ヶ月でようやく終わって一晩起きずに寝るようになって、現在1歳5ヶ月
また来るかもと思うと怖いよ〜
職場復帰もしてるし、寝不足になると本気できつい
お疲れさまです
>>927 亀でごめんなさい。
丑年高齢母が通りますよ。一人目だけど、支援センター通って今やママ友さん結構増えました。
なかには10歳下のママもorz
ゆるいお付き合いだけど、メールしたり近所だから定期的にプレイルームで会ったり楽しいですよ。
ネットでは高齢叩かれてるけどリアルはそんなこともないと思います。
>>927 うちの母に言われたんだけど
何人目とか関係なく子供が生まれた時にお母さん一年生になるんだよ
何人生んでるから偉いとかじゃない周りもみんなお母さん一年生なんだ!って
勿論礼儀に欠けるようなことはあっちゃいけないけど年齢違えど同じ母ちゃん二年生だから仲よくなれるさー!
>>920です。
夜泣き対策のレスくださった方、本当にありがとう!
みんな同じく大変な思いしてるんだな…優しいレスに私が涙出そう。
長時間泣いて喉渇いただろうなと水分差し出しても、全力拒否だし…低月齢の頃より声も動きもパワフルだから色々大変だし、毎晩夜がくるのがすごく怖いよ。
でも、みなさんが実際に試してる夜泣き対策のアドバイスがもらえて本当に参考になりました。私も早速試してみます!
頑張って今を乗り切る!
丑年って言うと松井やイチローと同級生?
>>935 そうかな?早生まれなのでもしかしたらもう一学年上かも。
キムタクとか中居くんとかの学年だよ。38で産んだから。持病餅となかなか授からなかったのさ。。叩かないでねw
1歳8ヶ月女児。よその子のおもちゃばかり強奪する。大して遊ばないくせに。
しかも取る時おもちゃしか目に入ってないんだよね。持ってるよその子は眼中にない。
よその子はおもちゃ取り合う時も相手を意識して取り合ってるよね。
私に何か渡しに来る時も、私の顔は見ずに物ばかり見てるし。
何か心配だよーー
天気が良かったので散歩に行こうと家を出た所で隣の棟から出てきたオバサンに声をかけられた。
団地住まいだけど交流ないので多分住人かなと思い、挨拶だけで離れようとしたら
子と手を繋ごうとしてきた。
子は固まって下を向いたんだけど、その後も一緒にお散歩行こうかとか
日曜日なのにパパはお仕事?とかずっと話しかけてきて、どのタイミングで
逃げたらいいのかわからなかった。
子連れで親切にしてもらえるのは有難いけど、やっぱり知らないひとはコワイよね・・・
>>936 うんん。叩いてる訳じゃないよ。
だとしたら宮沢りえ、ゴクミなんかも同級生だし、そんなに言うほど年齢上の感じがしないよ。
お昼寝も夜寝るのもイヤイヤな1歳10か月。朝は7時〜7時半起床、遅いのかな?お昼寝はさっきおんぶでこてんと寝たので眠いは眠いと思うんだけどいつもこれ位の時間になってしまう。
あと、お昼寝はいつも一定の時間に起こしてますか?
>>939 おお…ありがとう!!
>>940 昼寝に限らず、食事の時間になったら起こしてるよ。
それから朝寝、もしくは昼寝は1日トータル3時間以内にしてる。でないとうちの場合は夜寝ないから。まぁ1歳3ヵ月の場合だけど。
>>940 うちはどんどんお昼寝が遅くなってく1歳9ヶ月
もちろん昼寝が遅いので、夜もイヤイヤ
このまま、ズレこんで昼寝なくなるんだろうなーと思って諦めてる
まだまだ変動する時期だし
一応3時過ぎたら、レースのカーテンも開けてみたり、テレビつけてみたり自然に起こす努力をしてるw
ムリに起こすと夜まで機嫌悪い子なので・・・
ずっと変わらないのなら親が修正したほうがいいのかもしれないね
>>941まだ1歳3か月だと午前に寝ちゃう事あるよね。うちはもう無いのでご飯の時間は必ず起きてるし3時間も寝ないんだよなぁ。レスありがとう。
>>942どんどん遅くなるよね。
うちも起こしてもいつの間にか私に抱かれて寝ようとしたりするしできれば自然に起こしたいもんだけどそうすると23時にやっと寝るとかだしorz起こすしかないかー…
熱出すと必ず3〜4日は熱が続くんだけど、皆さんの子はどう?
医者に聞いたら一歳児の風邪はそんなもんと言われたけど
周りにはそんな一歳児はいない。出ても2日とか。
毎回風邪ひくと一週間は保育園行けないし困ったよ
体弱いのかなあ
>>944 うちは発熱自体少なくて、今まで3回だけど、だいたい1〜2日で平熱に戻ってた記憶が@1歳5ヶ月
でもほんと個人差だと思うよ
小さい頃体弱くても、大きくなってから強くなる子もいるし、逆もあるし
でも1週間休みはきついので、早く下がる方法があるなら知りたいよね
1歳3ヶ月。
今まで発熱したことない。
鼻水、下痢で病院はいったけど元気すぎて心配イラネで終了。
発熱したときってわかるものなのか不安で仕方が無い。
うちは生後数日の入院中に発熱したっきりのほぼ病気知らず。1才1ヶ月。
両親ともインフルにかかったときも、一人だけ元気だった。
私自身5〜10年に1回しか発熱しないから、このまま病気知らずの子でいてほしい気もするけど、しなさすぎも免疫がつかないとか言われそうで嫌だなー。
ありがたいことに今まで病気らしい病気になったことがない1歳5ヶ月。
予防接種も早めに終わらせてるし、平熱も把握してないかも…
最近は暑くなる日も多いし、体調の変化に気をつけないといけないよね。
風邪知らずさん多くてうらやましいなー
一歳半のうちのこは生後半年以降月の半分は鼻たらして咳出してる、熱は三日くらいかな
小児科医で相談しても、風邪引くたびに肺炎や気管支炎で入院するレベルではないから、風邪引きやすい子なんだねーで終わりでした
ちなみに保育園には通っていなく、主な行き場は公園、支援センター、スーパー
治ってもすぐ風邪もらうよ、、
絶賛発熱中@1歳半
大体1-2日熱出しておしまいで後は体力落ちつつもケロッとしている事が多いけど
今回は微熱が続いた後の八度台半ば、4日目位
ずっとおんぶだと幼稚園に何時間いても何も貰わなかったのに
子供同士ふれあいがあるようなところに出掛けると何かと貰ってくる。
そろそろ治まってもいい頃だけど、今年はまだ色々流行ってるんだね
とりあえず強毒化して家庭内にばら撒くのはやめて欲しいわw
蚊取り線香的なものをどうしようか迷ってる。
いつもはコンセント式のやつだけど、絶対触っちゃうからワンプッシュで落とすやつの方がいいのかな。でもあれすごい効くらしいから体に害はないのかとか思ったりして。
>>938 そのオバサンはちょっとずうずうしすぎると思う
お散歩中に人にかまってもらうのはいいんだけど
触られたり、子の顔の近くで口を開け閉めされたら凄く嫌だ
うちの親もだけど、子が口をパクパクさせているのを真似てパクパクするんだよ。
唾が入りそうで気持ち悪い
1歳7ヶ月 身長87cmある息子
ベビーカーの車輪に足が届くようになった。
起きてる時はちゃんとステップに乗せてるからいいけど、寝だすと足はステップから外れて車輪に当たる。
クッションとか敷いたほうがいいかな。
>>951 メーカーは哺乳類には害はないって公表してるよね
地域的に蚊を媒介にする感染症とのリスクを考えて、うちは使ってるよ
0歳スレでも話題になってた気がするけど、その時は使わない派が多かったような
1歳9ヶ月女児、偏食なのに加えて食事スキルが著しく低い気がする。
サンドイッチあげると分解して、中身を全て食べ尽くしてからパンを食べようとする。
ロールサンドやランチパック的な形状でも同様。
チャーハンなども好きな具材から手で食い尽くして行き、最後に気が向けば米という感じ。
おにぎりは海苔(好物)、具と食べ進み、最後にぐっちゃぐちゃになった米をつまむ。
前歯で噛み切るのも苦手なようで、多少大きくても一口で放り込む、でも飲み込めないからモグモグした後べーっと出してしまう。
餃子は皮だけ食べたいみたいで、両端を食べて終了。
こういうのって時間が解決してくれるのかな。
食事の時間が辛い。
>>954 使わないって蚊がいたらどうすんだろ。
頑張って耐えるのかなw
もし体に害があったとしても、コンセントのも一緒な感じするから、触っちゃって危険な置き型よりワンプッシュ買おうかな。
こういうちょっとした物で出費がかさむ…
網戸にぶっかけるタイプのとか、窓の外にぶら下げるだけのタイプとか色々あるよ。
家の中ではベープを高い位置に置いてる。
虫コナーズとかだね。
高いところの吊るしタイプなら手が届かなくていいね。
>>956 確か、アロマ薦めてる人がいたんだったかな?
でも何のかは忘れたごめん…
>>955 うちも全く同じ食べ方だ@1歳10ヵ月男児
今はそういう食べ方が好きなんだなーと思って、あんまり気にしてなかったw
友達の子も似たような食べ方するし、気にしすぎじゃないかな?
必死に具をつまんでチマチマ食べる姿って可愛いよねw
虫コナーズってユスリカとかに効果はあるけど
血を吸う蚊には効かないんじゃなかったっけ
バポナに効くのがあるけど成分が強すぎるから吊るす場所に注意しないとって聞いた
>>947 うちもおなじかんじだったけど、保育園通い始めたら週一で熱を出す。
そして親も風邪引きっぱ。数年分の発熱を一気にやってる感じ。
>>959 エルバビーバのバズオフとか、アウトドアースプレーかな?
>>956 ワンプッシュは室内締め切りにしないと効果ないから、窓開けない生活ならいいのかも
結局公園で刺されるからどうにもできんorz
去年0歳だったときは、最初は虫除けのアロマオイル&スプレー使ってた。
でも子だけすごーく刺されてダメだった…。
だからそれからは液体のベープ使ってる。
虫除けの植物とかもあるみたいだけど、あれって効くのかなぁ。
>>960 レスありがとう。
同じ子いてちょっと安心した。
餃子ならお肉苦手な子もパクパク!とか、小さい子も食べやすいコロコロおにぎり!とか
そういうの作っても全滅だったからへこんでた。
友人にランチさそわれても、子が散らかし過ぎでとても食事に行く気になれない。
967 :
[―{}@{}@{}-] 名無しの心子知らず:2013/05/13(月) 20:33:34.32 ID:N/pA0Hpg
ちょい下話。
私のノロウイルス(疑)&生理痛のため、夫と
1歳7か月の子は昨日から義実家へ避難。
思いがけず断乳することになった。
寝る前は乳首をつまみつつ母のアゴを蹴りながら
パイを飲み、ギャン泣きしないと寝ないはずが
二日ともパイなしですんなりと寝たらしい。
日中は嫌いな野菜も食べたらしいし。
さみしい、そして大人げないけど、
育児の苦労を義父母にはわかってもらえず悔しい。
>>968 ここのみんなが分かってる
あなたが毎日必死で頑張って、愛情をかけてきたからこそ
子供はあなたの危機にちゃんといい子にしてくれたんじゃないのか
横だけど
>>969の優しさに心が温まった
よし明日からもがんばろ
>>970 明日と言わず今日スレ立てがんばれますか?
>>971 思わず吹いたら隣で子が寝ながら怒って、踵落としくらったわ
脇腹地味に痛い
ごめんなさい考えなしに書き込みしちゃったorz
誰かスレ立てお願いできますか、本当にすみません
ちょっとスレ立てやってみる
>>975おつおつ
ここ数日1歳3ヶ月娘の機嫌が悪い
朝からグズグズ
ごはんいやパンいや
じゃあ何もないよ
うわーん!!!
何も食べないけど放って泣かせとくしかないのかこれ
>>968 めちゃくちゃ分かるよ
夫や義両親に預けた後、お利口さんだったエピソードを聞くと悔しいよね
なんだよいつも通り暴れろよーってw
でも母親相手だからこそ、思い切り駄々こねたり反抗するんだよね
形を変えた甘えというか。
いつもお疲れ。お大事にね
うちの娘1歳5ヶ月になったとこだけど、1ヶ月くらい前から
「いや!」と言うのが口癖になってる。
お風呂入ろうか?お買い物に行くけど○○ちゃんもくる?
●出たかな?もうねんねの時間だよ〜とか声かけしたら、
「いや!」
イヤイヤ期には早過ぎますよね?
>>978 心配だね
好物も食べないのかな?
口内炎とか無い?
>>981 うちもそれくらいから「いや!」は覚えて使ってたよ
イヤイヤ期まではまだ程遠そうだけど、さっきも旦那の出勤に「イヤイヤイヤー!いってっしゃーい」て言ってて、旦那肩落として出勤してったw
>>978 もし鼻水とか出てたら、中耳炎とか疑ってね
子どもの機嫌は不調のサインだったりするよね
ただ単にワガママ言ってるだけなら放置する…お腹空いたら何かしら食べるよ
>>975 970です。ありがとうございました!
以後気をつけます。
うちの1歳5ヶ月児は「イヤ」が発音悪くて「イヨ」になってる。
「ィヨイヨイヨイヨォ〜!」ってぐずると「よいよいよい〜♪」って聞こえて笑える。
986 :
978:2013/05/14(火) 12:50:31.59 ID:/Z3JK9h3
>>978に優しいレスくれた方々ありがとう
鼻水はない、口内炎は…パッと見はないけどわからない
結局ビスケットあげてしまった
娘はにっこり受け取ってそれを食べた
ただのワガママだったのか?
昼は普通にパンや豚汁の具を食べた
産まれてから一度鼻風邪ひいた以外に体調崩したことないから、
不調な状態がよくわからない
もしや気づいてあげてないだけなのか
1才7ヶ月の娘は「キラキラ」が上手く発音できなくて、「イヤイヤ」に聞こえる。キラキラ星を歌うとイヤイヤ星になるのでたまにびっくりするw
いやいや光るお空の星よww
>>978 奥歯が生えてくるとこだったりしません?
ウチ、いま一歳四ヶ月で、先月ひどく不機嫌が続いてて困ってたら奥歯が二本生えてきて、歩き出し、色々単語をしゃべりだしたw
違ったらごめんだけど、お子さんの体調が悪いんじゃなかったら、お母さんが疲れない程度に手を抜いて気長に付き合ってみるのもいいかもですね。
単に覚えた言葉を言いたくて仕方ない状況なんじゃないのかな
イヤイヤ始まったぽい1歳9ヶ月だけど
本当に地面に転がる、ベビーカー乗りたくなくて暴れてベビーカーごと倒れる
これか〜って感じw
そして、イヤって単語を教えてないからイヤとは言わない
1歳9ヶ月。歌とかダンスにノリノリになってきたのでリトミックに通おうかと思って調べたら
行ける範囲にある3つの公民館で、それぞれリトミック教室が開かれているわけだが
どこにしようか迷う
一番近いとこは小学校の学区内だから、
将来的に付き合うことになるであろう人達とも顔見知りになれると思う
でも人間関係ヘタクソだから、上手くいかなかった時のことを考えるとちょっとなーとか…
いい歳した大人なのに子どもみたいだ
自分のことならどうにでもなれ精神で飛び込めるタイプなんだけど、
子どもが絡むとビビっちゃってだめだわ
体験行ってきたらいいじゃん、教室によって雰囲気違うよ
親同士の関係より子供が楽しそうにしていることが一番だと思うんだけどな
>>992 そうだね、体験行ってみようかな
頭では分かってるんだよ、子どもが一番だと
でもなかなかそうは割り切れないところもあってさ
がんばるよ
1歳2ヵ月の従兄くんと8ヵ月の娘。
従兄くんは普通に歩くけど、娘は這いずるのすら苦戦するレベル。
そんな従兄くんは娘の首根っこ捕まえて立たせようとするw
娘が歩けないのが不思議らしい。力持ちで良い線まで行く。
ちゃんと見てるけど上手く掴んでるようで首は締まってない。
娘も遊んでもらってると思っているのかキャッキャッと喜んでるw
>>989 もしやそれかも
下の歯の7本目8本目がうっっすら見えてる
歯が生えるのってそんなに不快なのか…
しばらく辛抱しますorz
996 :
名無しの心子知らず:2013/05/15(水) 03:12:20.25 ID:0g4xvzqD
1歳なりたてだが歯が前歯2 下前歯3しかはえてこない…
いるいる、そーゆー子
別に珍しくないよ
うちの1歳2ヶ月児は、歯が生えるのだけはやたら早くて、5ヶ月で8本、今は多分14本あるんだけど、歯ぎしりがすごい。
なんかギリギリっていうよりバキバキってかんじで、歯がどうかなるんじゃないかって心配。
止めさせた方がいいのかな?みんな歯ぎしりするもの?
999 :
名無しの心子知らず:2013/05/15(水) 06:47:23.97 ID:anOE2BS8
>>996 自分自身が歯が生えるのが遅かったらしいんだけど(1歳児検診直後に生えてきたレベルw)、
やっぱり娘も割と遅かったよー。
ちゃんと歯のもと?はあるから大丈夫と言われたけど。
一歳十ヶ月男児
よく食べる…
すでに私と同じくらい食べて、それでも標準より痩せてるくらい
男兄弟いなかったし、夫もそんな食べないので実感なかったけど、
男の子がものすごい食べるってやつを将来実感できそうで怖いw
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。