オススメの出産準備品【23品目】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
ベビー肌着や各種グッズ等の出産準備品について
良かった・これイラネ! など、情報交換しましょう。
他に適切なスレがある場合は、誘導・移動して下さい。
質問は「過去ログからのまとめ」やスレのログを読んでから。

■過去ログ・関連スレ・過去ログからのまとめ >>2-15あたり

■出産準備品のまとめ(このスレのまとめページ)
http://babygoods2.web.fc2.com/goods.html

■まとめブログ「ベビー用品@2ch」(一部の過去ログのみ掲載)
http://bg2ch.blog57.fc2.com/

■ベビー服について
http://www.fusen-usagi.com/shussan/index.html
生まれる季節に応じて、用意する物が詳しく書かれています

■>980の方は、次スレ立てをよろしくお願いします。

■前スレ
オススメの出産準備品 【22品目】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1340812000/
2名無しの心子知らず:2012/12/05(水) 17:05:38.05 ID:a8Pyhtv3
■関連スレ

【ベビー用品総合】赤ちゃんグッズ相談スレ Part20
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1335172097/
【50】ベビー服 Part34【95】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1351430462/
チャイルドシート(CRS)について考えるスレ25
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1337040639/
【荒らしは無視】ベビーカー選ぶなら何がいい?36
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1350986889/
【機能的】マザーズバッグ これイイ【オサレ】20個目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1340148280/
買って良かった・失敗したおもちゃ30
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1352532065/
紙オムツどれ使ってますか? 38枚目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1350625857/
【フキフキ】おしりふき 5枚目【キレイ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1312874219/
〇◎〇ベビーソープ◎〇◎
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1182665365/
☆★☆トコちゃんベルト4☆★☆
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1323412066/
里帰りしない人(里も来ない人)11
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1317619643/
3名無しの心子知らず:2012/12/05(水) 17:16:03.79 ID:a8Pyhtv3
■過去ログからのまとめ

数多くの育児グッズが市販されているが、本当に必要なものは限られている。
最低限の装備さえあればとりあえずは何とかなるので、焦ってあれこれ買い込まず
このスレや関連スレなど参考に精選するのが吉。

産後、家族に買い物を頼んだりネット通販を利用したりできるなら
産前の購入は極力最低限にし、様子を見ながら買い足す方が無駄がない。
ただし必要になるかもしれないものは、ある程度リサーチしておくべし。
売っている店舗をチェックし、買い物を頼む人と一緒に下見に行ったり
雑誌等の切り抜きやメモを用意するなどして、分かりやすくしておくと安心。
ネットショップの場合は「お気に入りリスト」機能等を利用すると便利。
ベビーベッドやハイローチェアなどの大物は、購入せずレンタルを利用するのも良い。
お店の出産準備マニュアルや店員のアドバイス、雑誌掲載の必需品リストなどは
どうしても営業が絡みがちで、鵜呑みにすると必要以上に買い揃えてしまうことも
多々あるので要注意。

◆最低限の装備
・赤の服
・赤の寝床
・オムツ関係
・ミルク関係
・タオル・ガーゼ類
・車使用ならチャイルドシート (詳しくはCRSスレへ)
4名無しの心子知らず:2012/12/05(水) 17:21:29.01 ID:a8Pyhtv3
◆ベビー衣類について

◇ベビー肌着、おすすめのメーカーは?
※衣類全般についてではない。また同メーカーでも商品により異なる場合もあり
<とにかくいいものを/第二子以降にも使いたいなら>
 ・ファミリア、セレク(紐がほつれない、布地がしっかりしている、洗濯に強い、よれない)
 ・高島屋オリジナル、ミキハウス(洗濯に強い)
<普通にお手頃価格のものを>
 ・コンビミニ、アカチャンホンポ、無印良品、ユニクロ
 ・ベビーズオウンのラップアップ(真夏以外の季節だと、かえってオムツ替えが大変との声あり)
<使い捨て感覚でOKなら>
 ・レモール、しまむら、西松屋、安物の新生児肌着セット(紐がほつれる、布地・スナップが弱い等)

◇水通しって?産後の洗濯は?
 ・赤の肌に触れる新品の布製品は、糊などを落とすためできるだけ水通ししておくのが基本。
  洗濯機で洗えば良いが、水だけか洗剤使用かはお好みで。
 ・洗剤はベビー専用品にこだわる必要はなく、無蛍光のものを選び、柔軟剤は不使用が無難との声多し。
  産後いつまでどうするかは赤の肌にもよるので、様子を見ながら各自の判断で。
 ・水通しの前に、酸素系漂白剤や専用洗剤などで洗濯槽の掃除をしておくと良い。
 ・お下がりの服など、洗濯してもシミや黄ばみが落ちない場合は「煮洗い」がおすすめ。
 ・産後しばらくは大人のものと分けて洗う人が多い。一緒にする時期は人それぞれ。
 ・赤の衣類やガーゼなど干すのに、タコ足ハンガー(パラソルハンガー)が便利と人気。
5名無しの心子知らず:2012/12/05(水) 17:26:10.57 ID:a8Pyhtv3
◇短肌着って必要?
<いらない派>
 ・(夏の場合)一枚で寝かせるとオムツ丸見え、腹が冷えそう
 ・ボディやラップアップの方がオムツもズレないので、ウンチ漏れが少ない
 ・ウンチ漏れの時、被害甚大
 ・抱っこの時などにズリ上がりやすい
 ・上に何か着せると裾がごろつく
<使った派>
 ・どうせ外出しない時期だから、オムツ丸見えでもOK
 ・おなかのところは合わせになっていて暖かそう(日本人の知恵?)
 ・オムツ替えが楽、裾が汚れない
 ・着脱が簡単
 ・紐なのでサイズに融通がきく、意外と長く着用できる場合も

◇その他衣類関連
 ・長肌着は激しくイラネという意見多し、でも長肌着の赤サンカワエエ(*´д`*)との声も。
 ・ベビー衣類は肌着を多めに。
  吐き戻しやユルウン漏れなどでよく着替えるので、洗濯事情も考慮すべし。
 ・ガーゼ素材は伸びないため、着脱がしづらいことも。
 ・外出用アウター(2WAYオール、カバーオール等)はとりあえず2〜3枚程度。
  お祝いでもらったりもする。あまり多めに買わない方が吉。
6名無しの心子知らず:2012/12/05(水) 17:42:23.06 ID:a8Pyhtv3
◆グッズなどについて

◇哺乳瓶や粉ミルク、調乳関連用品は準備するべき?
 母乳育児なら全く使わない可能性もあるので、産前に一式揃えておく必要はない。
 哺乳瓶や粉ミルクは退院時などに貰えることも。
 哺乳瓶の乳首や粉ミルクは、赤によっては好みがある。
 入院中に様子を見てから買うのが確実だが、事前に用意するなら哺乳瓶1本程度が無難。
 母乳育児スレッドではピジョンの「母乳相談室」や、コンビ販売のNUK等の哺乳瓶がおすすめされている。
 完全母乳でも、搾乳を飲ませる時などに使う場合もあるので、1本は持っていると安心との意見も多い。

◇ベビーバスはどうする?
 「1歳位になっても、自分が体を洗っている間ベビーバスの中で遊んでいてくれた」
 「シーツや肌着等が汚れた時のつけ置きに使える」「真夏の行水用にも」という話が出た一方
 大きくて邪魔、処分が面倒との意見も。
 衣装ケースなどでも代用できるが、やはり入れづらい、湯を捨てるのが大変、腰を痛めた等の声も多い。

◇ガーゼは何枚必要?
 10〜30枚という意見多数。顔を拭く、沐浴で使う、スタイ代わりにするなど、用途は様々。
 とはいえ、ティッシュやタオルなどを多用してガーゼはほとんど使わない人も。
 個人差が大きいため、見当が付かなければ少なめに用意し産後必要に応じて買い足すのが無難。
 品質については、安過ぎるものはゴワゴワ、高いものは張りがあり過ぎ、キャラものは固い等の経験談が。

◇ベビーベッドはどうする?
 生活環境等により大きく需要が異なる。
 上の子やペットがいると、イタズラ・事故防止のために必須。
 用意したものの赤が嫌がって結局添い寝になり、使わずに終わったという体験談も多い。
 生まれてみないと分からないので、レンタルで様子見する人も。
 最初から添い寝予定なら不要だが、掛け布団は別にした方が安心。
 親がベッドでなく床に布団の場合、赤も布団にして並べて敷く方が世話が楽。
7名無しの心子知らず:2012/12/05(水) 18:03:50.41 ID:a8Pyhtv3
◇ベビー布団はどうする?
 必ずしもセットで買う必要はない。
 敷布団単品に、タオルやブランケット、大人用のタオルケット・毛布等を掛けても間に合う。
 敷布団は柔らかすぎると窒息の心配があるため、硬めのものを選ぶこと。
 特に「お昼寝布団」「ジュニア布団」など新生児用でないものは、柔らかい場合も多いので注意。
 (リビングでの赤の居所としては長座布団も人気だが、固さに注意)
 寝返りを始めたりしてよく動くようになると、スリーパーやベスト等を重宝するケースも多い。
 枕は、基本的に赤には不要。汗や吐き戻し対策のため、折ったタオルを敷くと良い。
 防水シーツは蒸れるので使わない人も多い。
 汚れ防止に、敷布団類の一番上(赤の下)にバスタオルを敷くと取り替えやすくて便利。

◇ベビースケール(体重計)って必要?
 産後必要を感じたら調達すれば良いとの意見多し。
 購入するには高価だし、短期間しか使わないことが多いので、レンタルがおすすめ。
 赤の体重や母乳を飲んだ量など、こまめに確認できて便利という声がある一方で、
 数値に必要以上に神経質になってしまい、かえって良くないケースも多いので注意。
 保健センターなど自治体施設で量ってもらえることも多い。
 デパート・ショッピングセンター・赤ちゃん用品店等の授乳室・ベビールームなどでも
 スケールが利用できるようになっているところが多くある。
 細かい数値は出せないが、家庭用の体重計で大人が抱っこして量り、そこから大人の分を差し引いても。

◇体温計はどうする?
 生まれてしばらくはあまり動かず素直に測らせてくれるので、普通の大人用でも無問題。
 暴れるようになったら、短時間で計測できる予測式(特にベビー用でなくても良い)が人気だが
 機種によっては誤差が出やすいものもある様子。
 耳式は、正確に測るのが難しく誤差が出ることが多いとして不評。
 検診や予防接種の際に自前の体温計を持参する自治体もあり、その場合はケース入りの
 コンパクトなものが便利。
 会場で体温計を渡されて測る自治体・病院だと、普通の大人用だったりすることがあるので
 そういう体温計にも慣れておくと慌てないという体験談も。
8名無しの心子知らず:2012/12/05(水) 18:23:31.21 ID:a8Pyhtv3
◇オムツ用ゴミ箱はどうする?
 専用のゴミ箱はどうしても要るという訳ではない。
 個別に袋に入れたうえで一般家庭ゴミ用のゴミ箱に一緒に捨てれば、場所も手間も取らないとの声も多し。
 最初のうちはさほど臭わないので、におい対策については離乳食が進んでから考える手も。
 このスレでの人気商品は以下のもの。
 ・無印良品「ポリプロピレン密閉キャリーボックス」
 (5L・・・1日分程度、24L・・・3〜4日分程度)←この商品は頻繁に廃番&リニューアルするので注意。
 ・ペットフードストッカー(ペットショップ・ホームセンターなど)
 オムツを入れる袋については、普通の安価なポリ袋でも間に合うが
 食パンが入っているようなPP(ポリプロピレン)製の袋は、においを通しにくい。
 傘袋や出荷用のネギ袋(ホームセンター・アマゾン・楽天など)を愛用する人も。
 におい漏れに配慮された「紙オムツ処理袋」(赤ちゃん用品店・ドラッグストア等)も売られているが
 商品によっては香料がキツすぎるという意見もあるので、苦手な人は注意。
 新聞紙などでくるんでから袋に入れると、においが軽減されることも。

◇その他人気商品
 ・紙オムツ入れ・・・ダイソー米びつ(ぴったりサイズ、フタ付きでホコリが入らない、片手で開閉可能)※廃番
 ・オムツ替えシート・・・ペットシーツ各種(水分を吸い取る、汚れたら捨てられる、外出時の携帯にも)
 ・鼻吸い器・・・「ママ鼻水トッテ」(他商品より使いやすいと好評)
9名無しの心子知らず:2012/12/05(水) 18:31:22.19 ID:a8Pyhtv3
◆入院時心得

◇あると良いもの
 ・秒針付きの時計(陣痛の間隔を計る)
 ・ペットボトル用ストロー(陣痛中に無駄な動作なく水分摂取できて楽。100均にもある)
 ・リップクリーム他保湿アイテム(病院は結構乾燥している)
 ・爪切り(意外と自分の爪も赤の爪も伸びる。)
 ・ウェットティッシュ(体や手などをちょっと拭くのに良い。特に暑い時期おすすめ)
  また、病室が新生児に合わせた温度で暑かったり、産後のホルモン分泌の変化で汗かきになったりで
  「さらさらシート」の類が重宝したとの声多し。
 ・イヤホン(病室でテレビ見る時用。備え付けがなければ、売店は高いので持参が吉)

◇パジャマについて
 丈長マタニティパジャマは、検診時ズボンを脱ぐ場合や、ズボンが悪露で汚れてしまった場合などに便利。
 気にしない人は、病院から指定がなければ普通のものでも良し。
 入院中は授乳や回診等で前開きが便利。
 授乳口は特に必要なかったとの声多し。
 洗濯を家族などに頼めるか病院内でできる状況なら、2〜3枚あれば足りる。
 妊娠初期中期から産後まで着倒す人がいる一方、入院中しか着なかった人も。
 病室が暑いことが多いので、薄着に念のための羽織り物を用意しておくのが無難。

◇身だしなみ
 ・入院中は、いつ誰が来るか分からないし、写真を撮られる危険もあるので注意!
 ・眉ペンは必須。出産間近になったら、眉のお手入れをきちんとしておくべし。
 ・普段使っているお手入れ用品(ビューラー、アイプチ、毛抜き、カミソリ、油とり紙等)があれば忘れず準備。
 ・出産時には、コンタクト、腕時計、指輪等は外さなければいけない可能性が高いので注意。
 ・コンタクト派の人もまともな眼鏡をひとつ持って行くべし。夜間授乳で寝たり起きたりの時にも眼鏡が便利。
 ・マニキュアは、緊急時に爪の色を見たりするため、事前に取っておくのがベター。
 ・産後は余裕が無くてなかなか美容院に行けないことが多い。
  出産だからといって不慣れなショートヘアにしたりせず、扱い慣れた髪形で乗り切るが吉。
10名無しの心子知らず:2012/12/05(水) 18:35:21.41 ID:a8Pyhtv3
◇その他入院関連
 ・お産パッド等や洗浄綿等は、入院時に渡されることも多い。
  自分で買う前に何がどれだけ支給されるのかを病院に確認すると良い。
 ・産褥ショーツやパジャマ等、身の回りの準備品はとりあえず病院の指示に従う。
  ただし希望と異なる場合など、事前に尋ねてみると案外融通がきくことも。
  院側で用意してくれるものは、病院により違いが大きいため不明な点があれば直接質問しておくべし。
 ・悪露が多いうちは、診察以外の時間はショーツ型ナプキンを使っても便利。
 ・悪露が減ってきたら、生理用ナプキンで足りることも。
 ・荷物は、出産から翌日までに使うもの/その後の着替え等と退院服(自分と赤の)に分けて用意し
  2つ目は家族などに出産後持ってきてもらうと楽。
 ・自分の退院服は、妊娠5〜6ヶ月頃程度の体型を想定して準備する。

◇赤の退院服
 基本的に何でも好きなものを好きなように着せればよい。
 地域や病院によって傾向が異なる場合もあるので、気になるなら通院の際に事前チェックを。
 退院時に派手な見送りがあったり記念撮影されたりする病院では、ある程度華やかにしている人が多い。
 そういった事がない場合、退院自体は意外とあっさりしたものなので、きれいめの普段着程度で充分。
 自分達での写真撮影や記念のためにセレモニードレスなどを着せるのは自由。
 おくるみ等でくるむと、服はあまり見えないことも。
 帰宅時にチャイルドシートや抱っこ紐を使用する場合は、それに入れやすい服装を。
 赤の股下にベルト等が通るものなら、足の分かれている服の方が良い。

◇退院後あると良いもの
 ・生理用ナプキン・・・悪露で結構使う。旦那に頼みづらいような場合は産前に用意を。
  ギャザー・メッシュ・立体吸収体などが付いていない昔ながらの厚くて柔らかいタイプが傷にやさしい。
  このスレでは、ロリエエフ・はだおもい等が人気。
 ・育児書/病気関連本・・・1冊は手元にあると便利、心強い。ネットで検索するより早い。
11名無しの心子知らず:2012/12/05(水) 18:37:57.34 ID:a8Pyhtv3
◆母乳関連
 ・授乳の際は以下の方法が便利。
  1 輪にしたゴム紐を首に掛けて、服の襟から入れる
  2 裾から出したゴム紐の輪をもう一度首に掛ける
  3 服の裾が持ち上がってオッパイベローン
 ・クロスオープンのブラジャーが、すぐにパイを出せて楽と人気。
 ・普通のTシャツ等の両パイ部分に縦に切れ目を入れれば、簡易授乳服になる。
  これをインナーにすると、寒い時期の夜間授乳などでも腹が冷えたりしない。
 ・母乳でいきたいなら「母乳育児スレッド」に目を通しておくと非常に役立つ。
 ・搾乳器は、基本的に産前には用意しない方が無難。
  母乳の出具合が分からないし手搾りだけで済む人も多いので、必要になった時点で購入かレンタルを。
 ・母乳パッドは、パイの状態や出具合などにより、使用量の個人差がかなり大きい。
  大量に使う人、ほとんど必要ない人、ガーゼやタオルハンカチ等で代用する人もいる。
  肌に合わない場合もあるので注意。洗える布製のものも売られている。
 ・授乳クッションは、あった方が楽、重宝したとの声多し。
  中身が詰まったものが良い。入院中は病院で借りられることも多い。

◆参考意見:用意しておいて/しておけば良かったもの
 ・デジカメ使用の場合も「写るんです」等を予備に持っておくとバッテリー切れの際に安心。
 ・ファーストトイ・・・お祝いでもらったのはある程度成長してからのものが多かった、
  我が子に与える最初のおもちゃだから自分でじっくり選んで買っておけば良かった等の意見有り。
 ・写真立てなど記念グッズ・・・100均で買い、後で入れ替えればいいと思っても、ついそのままに。
 ・内祝いの品・・・産後じっくり選ぶ余裕がなかった、事前に目星を付けておくべきだった。
 ・小さい洗濯板(100均などにもある)・・・ベビー肌着のシミなど洗うのに重宝。
12名無しの心子知らず:2012/12/05(水) 20:12:15.18 ID:QlamVaL5
乙です!
13名無しの心子知らず:2012/12/05(水) 21:29:42.97 ID:x7Jv1ha5
スレ立てた人もテンプレ貼ってくれた人もおつです!
14名無しの心子知らず:2012/12/07(金) 09:54:06.76 ID:hmmtcRQi
使用済紙オムツのゴミ箱について質問です。

テンプレにある無印の密閉容器を店舗で見てきたところ、蓋が固くてオムツを捨てるのが大変そうでした。(かなり力使う)
アップリカなどの専用ゴミ箱はカートリッジが高くつくから考えてません。
どのくらいオムツが臭うのかも想像できず、また置き場所もどうしていいものか悩んでます。

旦那は無印のペダル付?ゴミ箱をトイレに置けばいいと言いますがトイレ狭いし…
やはり使いにくくても密閉できるタイプがいいでしょうか?ちなみにリビング、寝室、キッチンはほぼ仕切りない感じです。

オムニウッティも可愛いなと思ったけど使用している方いますか?
15名無しの心子知らず:2012/12/07(金) 09:57:43.29 ID:ku33iVET
1おつ!
>>14
オムニウッティ使ってるよ
オムツは一つ一つビニール袋にいれてポイしてる
置き場所は寝室(リビング隣)に置いてるけどにおいはしないな。
ちなみに20Lのやつね。
16名無しの心子知らず:2012/12/07(金) 10:09:34.41 ID:l52LDo4y
>>14
無印の昔のやつは、やっぱり最初固かったのが
使ってるうちにだんだん力要らなくなったけど、今のはどうだろうね

小さいうちはたいして臭くないから何でもいいけど、長く使うつもりなら
蓋がそれなりにしっかり閉まるものじゃないとキツイんじゃないかな
ちょっと大きくなっていろいろ食べるようになると普通に臭いよ
袋の方とか工夫してニオイ漏れ防ぐなら大丈夫かもね
17名無しの心子知らず:2012/12/07(金) 10:10:46.29 ID:VBhGEQI/
>>1

>>14
うちも使ってるよ。
知らずに別用途に使おうと買ってふとおむつ用にしたけど
フタがちゃんとしてあればにおわない。
見た目がかわいくて気に入ってるよ。
うちもリビング・寝室・キッチンがほぼつながってるけどリビングにおいてる。
18名無しの心子知らず:2012/12/07(金) 10:38:41.95 ID:hmmtcRQi
>>15、16、17
ありがとうございます。

ふむふむはじめは臭いあまりしないって言いますよね。
臭くなってから対策考えてもいいか。
オムニウッティはちゃんと蓋されるのか、画像見るだけではわからなかったんですが大丈夫そうですね。
使えなくなっても他用途で使えそうだし。
ご意見参考にさせていただきます。
19名無しの心子知らず:2012/12/07(金) 13:33:55.97 ID:JimL1wfL
>>18
〆たあとだけど、何処かのスレで、塩化ビニリデン?だったかの素材のラップにくるむといいって見たので実践してる。
それまでビニール袋に入れてたんだけど、それより臭わなくなった気がするよ〜。
20名無しの心子知らず:2012/12/07(金) 18:55:45.63 ID:Qpb/ED67
そうそう、私もここで見てラップでくるむようにし
21名無しの心子知らず:2012/12/07(金) 18:59:01.80 ID:Qpb/ED67
途中送信すみません
ラップでくるんだ方が、ビニール袋よりにおいしない!

質問です、1歳娘が義実家でご飯を食べるときにじっとしていてくれないので困っています
机はこたつ机くらいの高さですが、今更ですがごきげんチェアでいいでしょうか?バンボは持っていますが既に体重オーバーです
22名無しの心子知らず:2012/12/07(金) 19:04:50.40 ID:PGy75uF8
>>21
ラップ参考にさせてもらう!



あと産後のグッズなら

【ベビー用品総合】赤ちゃんグッズ相談スレ Part20
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1335172097/

の方が情報もらえるかと。
23名無しの心子知らず:2012/12/07(金) 19:06:34.15 ID:jwrvgPZ/
地震の対策もしとかないといけないんだな・・
去年出産した人達はほんと大変だったろうな
24名無しの心子知らず:2012/12/07(金) 21:32:30.58 ID:Qpb/ED67
>>22
誘導ありがとう!行ってきます
25名無しの心子知らず:2012/12/08(土) 00:04:07.14 ID:tGQSSWBU
>>14
〆た後だけど…場所の取らない小さい箱タイプを希望だったら合わないけど、
自分はくるっとポンを使っています。
専用カートリッジ要らずで普通のスーパーの袋を使えるし、
香りつき消臭剤入れてるけど香りがしないから臭いも漏れてないんだと思う。
一枚一枚ビニールに入れる大変さを考えれば、これはこれで便利かな?と。
2614:2012/12/08(土) 09:13:09.62 ID:J4O/ghSR
みなさんありがとうございます。
ラップは考えもしなかったです!!やってみます。
ビニール袋もパン入れるような袋がいいみたいですね。

くるっとポンも初めて聞きました。
カートリッジいらずがかなり良さそう…

しかし昨日レスいただいて速攻オムニウッティ注文しました。今日届きます!
みなさんお世話になりましたー!
27名無しの心子知らず:2012/12/08(土) 15:00:23.40 ID:7/d3dirT
ラップで包むって、昔のテンプレには載ってたと思うけど
いつの間にか省略されちゃったのね
次からまた入れると良さそう
28名無しの心子知らず:2012/12/10(月) 12:28:59.16 ID:em7G7rVQ
質問させてください。
一月半ば出産予定です。ベビー用のバスタオルを買った方がいいでしょうか?赤ちゃん本舗とかでキャラ物を買う予定だったのですが、シンプルな無地の新品タオルを子供専用に使えばいい気もしてきました。
くたびれたら大人用に回せば経済的かなと考えてます。どうでしょうか?
29名無しの心子知らず:2012/12/10(月) 12:31:44.85 ID:56vad0MI
>>28
私は赤ちゃん用とかではない新品のタオルを専用で使ってたよ。
30名無しの心子知らず:2012/12/10(月) 12:33:10.49 ID:9P30BMTZ
>>28
うちもほぼ全部普通のバスタオルだったよ。
素材が気になるなら柔らかいの選べばいいわけだし・・・
1枚だけ正方形のタオル買ったけど使いづらかった。
31名無しの心子知らず:2012/12/10(月) 12:56:49.53 ID:em7G7rVQ
おお!さっそくのレス、ありがとうございます。ベビー用のバスタオルも、へたったら切ってウエスにするなど有効活用できそうだけど、一般的なバスタオルと値段変わらないので迷ってました。レス、ありがとうございます!
32名無しの心子知らず:2012/12/10(月) 13:31:26.47 ID:GEKq0aIM
バスタオルは薄手のを買ったらすぐ乾いて良かったな。
普通サイズをお風呂用で大判サイズはシーツがわりにしてる。
33名無しの心子知らず:2012/12/10(月) 20:38:46.51 ID:Rr5aFC69
昨日、ウトメに未使用のバスタオル下さいって言ったら、出るわ出るわ
引き出物とかで貰ってしまいこんであるやつを大量に頂いたわw
2月産まれの上の子の時、未使用を赤ん坊に→毛羽だったら大人に→ボロくなったら雑巾に
っていうループだったよ
風呂あがり用にフード付きの可愛いやつ一枚だけ買ったけど、あんまりつかわなかったなー
34名無しの心子知らず:2012/12/10(月) 22:35:11.98 ID:wyAAM421
出産祝いで頂いたガーゼタオルを使っていたけど、薄手だからすぐ乾く&かさばらないから楽だったよ〜。
うちは洗濯物干すスペースが少ないから角ハンガーで干せるのもありがたかった。
35名無しの心子知らず:2012/12/10(月) 23:03:52.30 ID:udxCjE73
>>28
うちはベネの資料請求で全員プレゼントしてもらえる帽子付タオルいまだに使ってる。
程よくぺらくて何しろタダだからなありがたすぎた。
36名無しの心子知らず:2012/12/11(火) 08:24:38.22 ID:gaZdW+Ab
そうか、タオルは新品を使うものなのか。
嫁さんに伝えておこう。
37名無しの心子知らず:2012/12/11(火) 08:30:13.01 ID:WmYNkMMp
自分自身、ガーゼタオル使ったことがないんだけど冬産まれでも寒くないものでしょうか?パッと拭いて服を着せれば大丈夫かな?
フワフワのホテルタオルなんか憧れるけど冬は乾かないし、収納を考えると躊躇する。
38名無しの心子知らず:2012/12/11(火) 08:43:45.68 ID:0dpgqSku
>>37
吸水が悪いんじゃないかってこと?
その辺はものによるよね
気になるなら裏ガーゼタイプにするといいかも

>>36
別に必ず新品を使うべきって訳じゃないよ
どっちでも好きなようにすれば良し
39名無しの心子知らず:2012/12/11(火) 08:59:07.21 ID:sfyKUgCf
拭いてる間薄手で寒くないかってことだよね
慣れないうちはささっとできないかもしれないし、
暖房きいてないならタオルを枚数用意するんでもいいんじゃない?
40名無しの心子知らず:2012/12/11(火) 09:30:12.64 ID:MTVJ0wvh
うちの場合は脱衣所が極寒なので
とりあえずタオルに包んだら暖かい部屋にすぐ連れてって
それから体拭いたり服着せてるから薄いタオルでも問題なかったなぁ。
41名無しの心子知らず:2012/12/11(火) 10:03:15.58 ID:kp2rLv7U
うちも体拭くのは暖かい部屋に連れていってからだなあ
首のシワの間とか脇の下とか細かいところを拭くから、ガーゼタオルかどうかはともかく薄手のタオルじゃないとやりにくいと思うよ
42名無しの心子知らず:2012/12/11(火) 11:44:13.11 ID:E6rtrX3D
そうそう。ガーゼタオルは寒くないのかなぁと思いまして。厚手タオルこそ暖かいって印象があったけど、薄手ならではのメリットもあるんですね。目から鱗だ。
43名無しの心子知らず:2012/12/11(火) 14:36:18.92 ID:4qbb7sxO
5重ガーゼタオルくらいになるとふわふわで吸水性も良いですよ。
水分とったあとにぺちゃっとひんやりとはならないです。
薄いのに暖かい、すぐ乾く、かさばらない。
私は嫁入り道具にタオル・寝具一式ガーゼで揃えたんだけど、オススメしたいものは
お値段が難点かなぁ大判バスタオルで1枚4千円弱くらい・・
44名無しの心子知らず:2012/12/11(火) 21:44:03.76 ID:HzBOTQlP
とりあえず低月齢のうちはバスタオル枚数いるもんね
間にマイクロファイバー一枚挟めばオムツ漏れにも対処できるし
自分の経験から冬生まれのお祝いにはバスタオルと
授乳用フリースポンチョにしてる
45名無しの心子知らず:2012/12/12(水) 01:19:20.45 ID:3A2so35S
質問させてください。もしスレ違いでしたら誘導お願いします。
産後の骨盤のためのサポートやニッパーですが、種類が多すぎてなにを買えばいいかよくわかりません…
ピジョンの産後パーフェクトセットというものが5000円くらいでありましたが、これひとつ買えば大丈夫ですか?
もしオススメあれば教えてください。
また、これらを選ぶ時のサイズって、妊娠前の体型基準でよいのでしょうか?
よろしくお願いします
46名無しの心子知らず:2012/12/12(水) 01:23:59.34 ID:v9OmRWkG
>>45
産後すぐ→トコベル
1ヶ月過ぎたら→ワコールのシェイプマミー
が鉄板かと。
シェイプマミーは私は試着して買ったよ。
産前の体型なんて当時は入らなかった。
47名無しの心子知らず:2012/12/12(水) 08:12:20.79 ID:w+7xDpDK
>>45
妊娠8ヶ月ころの体型が目安って言われましたよー
私はそのころにワコールのガードルをサイズ計測してもらってショーツとセットで購入しました。
いい値段しますけど…

産後すぐは骨盤ベルトを用意するくらいで大丈夫ですよ。
4845:2012/12/12(水) 21:59:49.58 ID:3A2so35S
>>46-47
ありがとうございます。
産後すぐのトコベルもしくは骨盤ベルトのみ買ってみて、産後一ヶ月したら試着してまた検討しようと思います。
参考になりました!
49名無しの心子知らず:2012/12/13(木) 22:27:11.47 ID:OAGRFWYT
友人からバウンサーと簡易布団一式(お昼寝布団)を頂く予定です。
夜間はミニベビーベッドを使用しますが、昼間居間にいる時に頂くバウンサーか布団かどちらを使えば良いでしょうか?
狭いのでどちらかしか置くスペースはありません。
50名無しの心子知らず:2012/12/13(木) 22:31:15.77 ID:4NoWhSjZ
>>49
どちらかしか無理なら布団だね
バウンサーは長時間利用はやめた方が良いみたいだし。
で、布団畳めばバウンサー置けると思うからたまにバウンサー使えば良いんじゃない?
51名無しの心子知らず:2012/12/14(金) 12:30:06.12 ID:ZljojeEh
シェイプマミー、一日中履いてますか?
立ってる時は良いんだけど座ってると苦しくて…
52名無しの心子知らず:2012/12/14(金) 13:31:06.83 ID:tVmEK7KP
・子供お断りのカフェで店員に断られ、店員のくせに店長に問い合わせることも出来ないのか?とブログに書く
・息子に女の子の服装&前髪結んで出掛けて女の子に間違われたと大喜び
・旦那の母親が亡くなったのに年賀状を出す
・旦那の母親が亡くなったときにポエムブログ更新

イタイイタイイタイイタイwwwwwwwwwwwwwww

巨乳芋女でヤク中運転の殺人未遂者ハチに徹底的に天誅を!
ハチが絶賛自演中のanago.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1353707979に支援をお願いします
53名無しの心子知らず:2012/12/15(土) 09:17:47.91 ID:KkDHYhaq
寝室に暖房器具がないので赤ちゃん用に購入しようと思うんですが
ファンヒーターやその他、お勧めのものはありますか?
六畳の和室でエアコン設置は考えておらず、関西で極寒地区では
ありませんが部屋は凄く冷えます。

加湿も一緒に出来るものがいいのか、暖房器具なしで暖かい布団を
重ねて凌いだ方がいいのかご教授下さい。
54名無しの心子知らず:2012/12/15(土) 09:37:29.61 ID:JZuYF+i5
>>53
暖房器具は「家屋に合わせて選ぶもの」なんだよ…
鉄筋コンクリなのか、木造家屋なのかを明記しないと、最適な回答は出ないよ。
55名無しの心子知らず:2012/12/15(土) 10:25:54.00 ID:KkDHYhaq
>>54
失礼しました、ご指摘ありがとうございます。
家は鉄筋コンクリです。
56名無しの心子知らず:2012/12/15(土) 11:38:17.97 ID:9BUZFlMm
そっか、私ならエアコン付けるけどなw
57名無しの心子知らず:2012/12/15(土) 11:56:29.54 ID:kjQmg4IZ
乳児のうちはなんとなく風の出ないタイプがいいかなと思ってオイルヒーターにしたよー。
部屋がそんなに広くないならパネルヒーターもいいかもね。
58名無しの心子知らず:2012/12/15(土) 12:06:37.10 ID:0K8lVbKy
オイルヒーターいいよね〜
うちも去年まではオイルヒーター。
今年は電気代やばそうだからエアコン+加湿器にした。
エアコンないと夏はきついし、どうにもならない理由がなければ、
いまのうちにつけてしまうのも手かと。
59名無しの心子知らず:2012/12/15(土) 12:51:35.44 ID:KkDHYhaq
>>53です、皆様ありがとうございます。
来年初夏に引っ越し予定なのでエアコンは買い控えてます。
オイルヒーターは電気代が、と聞くので躊躇してますが
やっぱり暖かそうですよね。
電気屋さんで一度相談してみます。
60名無しの心子知らず:2012/12/15(土) 19:15:21.28 ID:zwQ+ZLZh
もう締めたかもだけどガスファンヒーターすぐあったかくなるよ
換気絶対だけど
61名無しの心子知らず:2012/12/16(日) 16:59:36.40 ID:HMxOWN+N
レス気付くの遅くてすみません、ありがとうございます!
就寝時つけっぱなしに近くなると思うのでガスは怖いです
換気のタイミング忘れそうw
新生児の扱いや体調が未知すぎて真冬出産おそろしい
62名無しの心子知らず:2012/12/19(水) 11:44:38.12 ID:SU7m3IYY
就寝時につけっぱなしにするならオイルヒーターオヌヌメ。
夜中の授乳のとき、布団から抜け出すのが億劫じゃないのってありがたかったなぁ。
何度も起きなくちゃいけないからなおさら。
63名無しの心子知らず:2012/12/20(木) 14:03:31.18 ID:R9AGrNnP
暫く使ってなかったオイルヒーターを出そうと思っていたら電気代高いって分かって躊躇。
夜は寝室寒いだろうからエアコンかファンヒーターか買うか悩みます。
長い目でみたらエアコンですか?
64名無しの心子知らず:2012/12/20(木) 14:14:14.93 ID:g+I0ccvf
でもエアコンは乾燥するし、夜ずっと付けるには向かないよね
オイルヒーター持ってるなら、とりあえず子の小さいうちは
割り切って使ってみてもいいんじゃないかな
電気代も家の機密性とかで変わるから何とも言えないけど
マンションの寝室で使ってた我が家は、そんなびっくりするほど高くなかったよ
65名無しの心子知らず:2012/12/20(木) 14:15:18.76 ID:g+I0ccvf
ごめん
機密性→気密性
66名無しの心子知らず:2012/12/20(木) 15:01:47.58 ID:5/tCJ7u6
>>63
お子さん生まれたて?
エアコンつけるなら加湿器も欲しくなると思う。オイルヒーターあるならとりあえず一冬使ってみたらと思うけど、夏はどうするのかな?
夏クーラーが必要になりそうなら、冬からエアコンが一番いいのでは?収納場所もとらないし。
赤ちゃんいると余り虫とか嫌だから
67名無しの心子知らず:2012/12/20(木) 18:10:25.15 ID:R9AGrNnP
>>64>>65
レスありがとうです
来月出産予定ですが今までは居間に付いてるクーラーと扇風機で夏を乗りきりました。
確かにまだオイルヒーター使ってないので、この冬お試しで使ってみてからでも良いですね。
都内マンションなので寝室自体は気密性はあると思います。
早く買わなきゃと焦ってたのでアドバイス助かりました。
68名無しの心子知らず:2012/12/24(月) 11:14:13.28 ID:UCKrR6iR
哺乳瓶はテンプレを見て事前に一本だけ買っておこうかと思うのですが、搾乳機って皆さんどうしましたか?
ただいま臨月で、出るなら母乳育児を希望していますが、哺乳瓶に搾乳した母乳を飲ませることも想定してます。入院中の様子をみてAmazonで買ってもいい気もしてるのですが、実際のところどうなんでしょう?
69名無しの心子知らず:2012/12/24(月) 11:18:57.18 ID:2PRXcf2s
>>68
産んでからで良いよ
70名無しの心子知らず:2012/12/24(月) 11:31:08.86 ID:Uf817MEd
>>68
私の場合は産後すぐの母乳が軌道に乗るまでは
赤が片方のパイを嫌がって飲まなかったし、
手で絞るのも乳輪付近が痛くて大変だったから
ピジョンの手動搾乳機買って使ってたけど、
一ヶ月ちょい経った頃にはちゃんと直パイで飲むようになったし、
安定して母乳が出るようになると搾乳機を使うより
手で絞ったほうが短時間でたくさん絞れるようになった。
使ったのは短期間だったけど産後間も無くの時期はあって助かったよ。

産んで母乳の出具合や赤の飲み具合を見て
搾乳する必要があれば買うって感じで良さそう。
71名無しの心子知らず:2012/12/24(月) 14:55:46.99 ID:6zGQnOmX
>>68
搾乳機もテンプレ>>11にあるでしょ
72名無しの心子知らず:2012/12/24(月) 15:08:28.07 ID:UCKrR6iR
>>11見逃してた!教えてくれてありがとう!
73名無しの心子知らず:2012/12/28(金) 20:09:13.89 ID:gVYEbJeL
産後すぐにつける骨盤矯正はあった方がいいですか?
今たまにトコちゃんベルトしてますが恥骨痛や腰痛ないので、してもしなくても一緒な感じ。
74名無しの心子知らず:2013/01/01(火) 12:12:48.28 ID:ZMsyZ1rr
>>73
トコちゃんベルトがあるならひとまずは大丈夫じゃないかな?
ガードルは一ヶ月くらい経たないとはけないしね。
75名無しの心子知らず:2013/01/03(木) 07:49:26.25 ID:0YsIdJSH
オムツ替え台、要りますか?
座布団でいける派とあったほうが腰が楽派がいて迷っています
予算があれば買ったほうがいいですか
それとも立てるようになると立って交換できるそうなのでそれまで我慢?
76名無しの心子知らず:2013/01/03(木) 07:56:19.99 ID:4pTDWb0M
>>75
うちは予算があっても要らなかったな
床替えで腰が痛くなったこともないし。

産まれてから買っても良いと思うし。
77名無しの心子知らず:2013/01/03(木) 09:16:52.28 ID:yUp44qKh
オムツ替え台ってなんだよw初めて聞いたわw
78名無しの心子知らず:2013/01/03(木) 09:28:57.72 ID:c0iS4/np
オムツ換え台ってデパートとかSCにあるあれしか思い浮かばないんだけど、違うものだったらごめん。
うちは床生活なので、座布団の上でしてるけど特に不満はないです。
汚れたら洗えるし。
79名無しの心子知らず:2013/01/03(木) 09:55:00.39 ID:qAVZPpBt
>>75
床かえ、腰に不安があるならハイタイプのベビーベッドで事足りる。
80名無しの心子知らず:2013/01/03(木) 10:53:20.87 ID:ViZIFP11
http://www.ikea.com/jp/ja/catalog/products/00224665/

こういうのだよね?
あまり使ってる人はいないんじゃないかな・・・
まわりでもわざわざ買ってる人は見たこと無い。
床で替えてももともと腰痛持ちとかじゃなきゃそんなに苦じゃない、
というか気にしたこと無かったわw
81名無しの心子知らず:2013/01/03(木) 15:13:32.29 ID:BqF41JR4
IKEA とかにも売ってて便利そうではあるよね。
でも、期間限定だからなぁ。
82名無しの心子知らず:2013/01/04(金) 02:09:27.39 ID:9awSUGTx
つか、そういうビミョーなものは全部産後に考えればいいんだよ
ここのテンプレに載ってないってのは、必需品じゃないってことだから
83名無しの心子知らず:2013/01/04(金) 08:55:32.38 ID:uqrvFpVE
質問です
息み逃し&肛門押さえにテニスボール買うか迷ってるんですが、既に立派なイボ痔主の場合は買っても意味ないでしょうか?
それとも更なる悪化は防げそうでしょうか?小指の第一関節くらいのが常時コンニチハしてる状態です
84名無しの心子知らず:2013/01/04(金) 19:37:19.73 ID:faluvwpx
>>83
痔には太刀打ち不可だと思います
85名無しの心子知らず:2013/01/04(金) 19:49:58.73 ID:id8bv2qX
>>83
立派なカリフラワーが出来ますよ
86名無しの心子知らず:2013/01/04(金) 20:09:46.34 ID:uqrvFpVE
>>84-85
ですよね…観念して円座用意します
87名無しの心子知らず:2013/01/07(月) 21:32:22.20 ID:7z9Kzxkf
東海地方にあるハロー赤ちゃんの品揃えってどんな感じかご存知の方いますか?
ベビザやアカホンとそうかわらないならわざわざ足を伸ばす必要もないかな…と
思うのですが、気になっています。
アカホンはオリジナル商品があるけどハローは無いって感じでしょうか?
88名無しの心子知らず:2013/01/07(月) 21:53:32.54 ID:g78/EjF5
質問です。
もう間もなく出産予定なのですが、
産後の骨盤ケア用品をどうしようか迷っています。

今のところ慢性の腰痛などはありません。
(歩いているときなど、不意にぎっくり腰のように腰が抜ける?ような感じで
痛むことはありますが、しばらくたつと自然に治ります)
妊娠中期はベルト型の腹帯などしていましたが、
ずってくるのが面倒でだんだん付けなくなりました。
トコベルが良いのかなと思いますが、妊娠前から頻尿気味&ものぐさなため
着脱が面倒だというところで二の足を踏んでいます。
産後1か月ほどで自宅で座ったままできる仕事に復帰予定です。
オススメの骨盤ケアグッズがあれば教えていただけると嬉しいです。
89名無しの心子知らず:2013/01/07(月) 22:02:36.16 ID:OBEhG8v3
>>87
ハロ赤はミキハウスとかのブランド物が多い。
チャイルドシートなんかも海外メーカーものが多かったりするかな。
マグとか哺乳瓶とかそういう小物は品数少なめだしあまり安くない。
アカホンやベビザとは扱う商品の方向性が違うと思う。
だからアカホンなんかでは扱っていないメーカーのものが結構置いてある。
自分は安くて充分、って考えだから出産準備はアカホンとかでそろえた。
ハロ赤はたまにブランド服のセールに行くか出産祝い買いに行くくらい。
90名無しの心子知らず:2013/01/07(月) 22:18:13.62 ID:QWiXepBO
>>87
ハロー赤ちゃんの方が服とか大きい物とかは良い物置いてある
消耗品は種類が少ない
91名無しの心子知らず:2013/01/08(火) 00:19:10.89 ID:bjEeH61A
ちょっとした疑問なのですが、産後も産前と同じ化粧水を使っても大丈夫ですか?
化粧水が付いた顔が赤ちゃんに触れてもいいのか気になって…

あとおっぱいをあげていると乳首が切れて血が出るとどこかで読んだのですが、その場合ボディクリームや薬は塗っていいのですか?
それともおっぱいをあげるために自然治癒なのでしょうか?

気にって気になって…すみませんが教えて下さい。
92名無しの心子知らず:2013/01/08(火) 00:35:43.27 ID:SnCJSEZi
>>91
私の場合ですが…

生まれたら時間がないのでDHCのオリーブオイル一本にかえました

乳首切れた時は産院でピュアレーン(羊脂だそうです)
を勧められてつけてましたよ

ご参考まで。
93名無しの心子知らず:2013/01/08(火) 00:58:12.95 ID:xXuTySdq
>>91
化粧水にもいろいろあるし、考え方も人それぞれだから
今使ってるのが子に付いても大丈夫とあなたが思うかどうかだよね
私はもともと肌が弱くて、低刺激とか自然派みたいな基礎化粧品を使ってたので
そのままにしてたけど、気になるなら大丈夫そうなものに変えた方が
精神的に楽かもね
実際に大丈夫かどうかは生まれてみないと分からないけども

乳首切れについては母乳スレのテンプレに詳しく載ってるから読むべし
94名無しの心子知らず:2013/01/08(火) 02:03:02.07 ID:CMYtTHcY
>>87
東海地方なら赤ちゃんデパート水谷の方がハロ赤より小物は充実していると思う。
ハロ赤は布おむつ使いにとっては、なかなか他の店に置いていないようないい物(セレク、ネンネ等)が置いてあるんだけど。
服に関しては他の方のレスのとおり。
95名無しの心子知らず:2013/01/08(火) 02:32:35.84 ID:NcB7dVB3
>91
もし乳首が切れたら、服で擦っただけでも地味に痛くて本当にキツいから
乳首に薬(ピュアレーン)塗る→ティッシュをこより状にして
乳首を丸く囲むように置く→ラップで覆う
という処置を助産師さんに教えられてやってました
痛みが全然違います
母乳推奨の病院なら入院グッズにラップを念の為持っていくのオススメです
96名無しの心子知らず:2013/01/08(火) 09:22:19.71 ID:bjEeH61A
>>92.93.95
レスありがとうございます。
化粧水は気持ちの問題なんですね!
やっぱり気になるので低刺激なものをさがしてみます。

母乳については母乳スレがあったのですね。
乳首が切れることはよくあるみたいなので切れたら病院で相談してみます。
ありがとうございました。
97名無しの心子知らず:2013/01/08(火) 11:31:03.29 ID:v6pYMmoI
>>88
トコベルは、腹巻き→トコベル→パンツの順番ではくんだよ。
トイレはパンツだけ脱ぐ。
私は臨月前に子宮頸管が短くなって、トコベルを着けると早産予防になると聞いて、
着けてたけど頻尿がそれまでひどかったのに着けて寝たら朝までぐっすり眠れた。
赤ちゃんが下がって膀胱刺激してたみたい。
98名無しの心子知らず:2013/01/08(火) 12:23:19.99 ID:6E33EAb4
>>97
88です、ありがとうございます!
トコベル買う決心つきました。
いまから入院になっちゃったので、尼でポチって行きますー
99名無しの心子知らず:2013/01/08(火) 13:33:24.78 ID:0/r0dM4b
化粧水くらいで気にしてたら、化粧バリバリのギャルママはどうなるんだよw

でも私も去年の冬は赤ちゃん産まれたてでハンドクリームとかもすごく気にしてました
100名無しの心子知らず:2013/01/08(火) 17:33:12.87 ID:fefCh64T
>>89>>90>>94
わかりやすい回答ありがとうございました!
ハロ赤の会員登録して、セールのお知らせ来たら行ってみます!
赤ちゃんデパート水谷も調べてみます。
101名無しの心子知らず:2013/01/08(火) 17:42:14.69 ID:enE1mZQl
>>100
水谷はハロ赤とは路線が違ってオシャレとは程遠いお店だけど掘り出し物はとても安いよ
この間はネットじゃ安くても1000円以上で売ってる某妊婦帯を200円で買ってきたw
うまくいろんな店を使い分けられるといいよねー
102名無しの心子知らず:2013/01/08(火) 21:56:01.37 ID:hQp2Edum
ベビーベッドの購入を迷っているのですが、旦那が反対。
もしダブルベッドで赤と添い寝する場合は赤を壁側に寝かせて、足元にベッドガードつけるだけでよいのかな。
マットレスの上にさらにベビー布団セットをひく予定。
103名無しの心子知らず:2013/01/08(火) 22:47:34.59 ID:KWEk3AXe
>>102
ダブルベッドで3人?狭くない?
うちはクイーン大人2人で狭いですw
添い寝は大人の掛け布団での窒息も心配で、うちはとりあえずレンタルしました。
一番安いので月9百円、高さも大人のベッドとぴったりだったので、試しに借りてみるのもオススメです。
買うとしまう場所も無いし。
延長もできるけど、もう少し大きくなったらどうするかはまだ考えてないw
104名無しの心子知らず:2013/01/08(火) 22:51:03.19 ID:90CQ6eBv
>>102
うちはファルスカの高さ調節がたくさんあるベビーベッド買って親のダブルにくっつけてるよ〜。
親の布団で窒息とか怖かったし、旦那の寝相も悪くて色々心配だったからね。
買って良かったモノの一つだよ。
一緒の布団で寝てないから見当違いのレスでごめんねw
105名無しの心子知らず:2013/01/08(火) 23:37:49.42 ID:0/r0dM4b
>>102
いやーこわいなぁ
106102:2013/01/08(火) 23:54:00.25 ID:q/in++KQ
>>103
ベッドは赤と私の二人です。
親戚は口を揃えてベビーベッドなんかいらないと。
でも私は窒息やベッドからの落下が怖い。てか、里帰りしないし里も来ないから、少し目を離す時はベビーベッドがいいかなと思ってたところ、まさかの旦那反対…
レンタルは考えてなかったですが、安いですね。検索してみます。
107102:2013/01/08(火) 23:57:19.63 ID:q/in++KQ
>>104
ファルスカ良さそうですね。色々みてみます。
旦那は夜泣きで目が覚めたらダメだからと、早々に畳+布団を選択しました。
おかげでベッド占領できるけど。
やはり親戚はほっといて、自分の好きにさせてもらいます。赤が大事だ。
108名無しの心子知らず:2013/01/09(水) 00:42:26.66 ID:SIJaFwmG
うちもベビーベッドはないけど、だとしたらベッドじゃなくま布団じゃないと厳しい気がするよ〜
109名無しの心子知らず:2013/01/09(水) 08:32:41.52 ID:6+c9xmKy
個人的には、ベビーベッドはいらないと思う。
うちの一人目のときも、友達の家のも早々に物置になって終わっている。
心配ならファルスカのベッドインベッドみたいなのを買えばいいと思うね〜
110名無しの心子知らず:2013/01/09(水) 08:59:57.11 ID:QzAlfIKo
>>102
一人目の時は最初の1ヶ月でベビーベッド使わなくなった。
全然寝れなくて夜中の授乳がしんどすぎてシングルベッドにバスタオルひいて添い寝してたわ。
ベッドガード、赤が動かない時はいいけど動き出すと寝ながらとんでもなく移動するので寝ぼけて乗り越えて落ちたりするから気をつけて。

今度二人目が産まれるんだけど二人目こそベビーベッド活躍するかな?
とりあえず1ヶ月レンタルしてみる予定。
111名無しの心子知らず:2013/01/09(水) 11:17:44.15 ID:GyuGjWd1
まだ9wですが骨盤が気になります。ベルトはしてもいいのでしょうか?また、どこのメーカーがいいのかわからないので優しい方教えてください(;O;)
112名無しの心子知らず:2013/01/09(水) 12:02:32.28 ID:SIJaFwmG
トコベルじゃない?
113名無しの心子知らず:2013/01/09(水) 16:10:24.15 ID:41nCCekQ
自宅にオムロンの10秒測定の脇、口式体温計があるんだけど
こんなでっかいのでも赤ちゃん大丈夫なんでしょうか?
買わないで済むならこれで済ましたい。
114名無しの心子知らず:2013/01/09(水) 16:21:11.15 ID:d7omhMsm
プレイヤードニューヨークベビーってやつを
ベビーベッドの代りに使ってみようかなと思ってるんだけど
(里帰り中にも便利そうだし)、使われてたという方いらっしゃいますか?
115名無しの心子知らず:2013/01/09(水) 16:35:22.53 ID:hk/qn1n+
>>114
里帰り中で使ってます。
使わなくなれば折りたためてコンパクトになるので管理に便利なんですが、
箱の大きさが重さ13kgでゆうパックも規格外、ヤマトの160サイズを超えるので発送には案外困ります。
車で移動できるならいいかも。

底はテントのような素材で、重いものを入れるとハンモック的に少したわむので
ホムセンで買ってきた厚めのベニヤ板をマットレスの下に入れて寝かせています。
普通のベビーベッドより小さいので、赤ちゃん布団のサイズが合わず裾の方を折って使ってます。

生後一ヶ月まではそこでよく寝たんだけど、徐々に入れとくとすぐ泣きわめくようになったので
今は付属のおむつ替え台メインで使ってます。
この辺はベビーベッド全体の悩みどころかも。

おむつ替え台は高さがちょうど良く、ハンモック風の感覚が気持ちいいのか
乗せると気分良く泣き止んだりなので風呂上りの着替えなどに助かっています。
116名無しの心子知らず:2013/01/09(水) 16:39:24.94 ID:7Hg3vLYT
うちはベビーベッド大活躍だよ。
9ヶ月の今もまだ現役。
ベッドインベッドは激しくオススメしない。
注意書きには4ヶ月までとあるけど、
大きさにも無理あったし寝返りも早かったからだけど。
117名無しの心子知らず:2013/01/09(水) 16:53:00.46 ID:ARadUCVx
>>113
別に大丈夫だと思うけど
使ってみて、もし不便に思ったら買い足せばいいかと
118名無しの心子知らず:2013/01/09(水) 17:00:32.27 ID:d7omhMsm
>>115
詳しくありがとう。
移動は車でできそうなので、大丈夫かな。
ベビーベッドとしては謳ってないみたいなので
長時間使用が心配だったけど、ベニヤ板かぁ、なるほどと思いました。
とても参考になります。本来の使い方、プレイヤードとしても長く使えそうなのもいいなと。
ちゃんと大人しく入っててくれれば、の話だけども。

値段も安いから損はしなさそうだなと、かなり考えが固まってきたよ。
小さくなるから、いらなくなったらリサイクルショップに持ってくのも簡単そうだし。
119名無しの心子知らず:2013/01/09(水) 17:01:20.58 ID:b/PdAD+w
>>113
多分同じやつ、赤ホンで売ってたから買って使ってるよ。先の脇に挟む所に向かってカーブしてるやつだよね?
120名無しの心子知らず:2013/01/09(水) 17:37:46.19 ID:ZrKbLNGn
>>118
うちはリビングで過ごす用に購入しました。
長時間の使用には向いてなさそうだったので‥

今3ヶ月ですが、起きてるときにバタバタ動くとベッド(マット?)もゆらゆら動きます。
うちはベビー布団とか使わずそのままタオルとか敷いて寝かしてるけど、短時間なら使えるかなーって感じです。
持ち運べるけど、あの大きさならミニベビーベッド?と大きさはあまり変わらないかも‥
121名無しの心子知らず:2013/01/09(水) 17:41:50.85 ID:41nCCekQ
>>117,>>119
ありがとうございました。
とりあえず買わずに使ってみます!
多分>>119さんと同じやつなので安心しました。
122名無しの心子知らず:2013/01/09(水) 18:17:20.78 ID:/ywhTpCW
臨月近いので紙おむつを少し用意しておこうと思うのですが、かぶれなどが心配です。
ムーニ―やメリーズ、グーンあたりを一袋ずつ用意すれば3週間くらい持ちますか?
123名無しの心子知らず:2013/01/09(水) 18:48:43.72 ID:ARadUCVx
>>122
できれば入院中の様子見て買うのが一番確実なんだけどね
病院で使ってたのが合ってればそれを、ダメだったら別のをって感じで
退院時にお店に寄ったり、無理そうなら家族に頼んでおいたりとか
とはいえ、病院が布オムツだったら判断できないけども
124名無しの心子知らず:2013/01/10(木) 12:45:23.82 ID:lRLe6lDn
>>123
本当はそうですよね〜
家族が退院時に来られないかもなので今のうちに準備するしかなくて。
お肌の丈夫な子であるように祈ります
125名無しの心子知らず:2013/01/10(木) 12:51:25.68 ID:DFhne2RY
携帯やスマホが使えるなら、Amazonでオムツもポチるだけで送ってもらえるから便利だよ〜
126名無しの心子知らず:2013/01/10(木) 14:30:17.99 ID:lRLe6lDn
初産なので産後おむつをポチる心の余裕があるか‥
あるといいけどなぁ
127名無しの心子知らず:2013/01/10(木) 14:31:48.63 ID:1P8WH6o5
>>126
旦那にやってもらえばいいさ
128名無しの心子知らず:2013/01/10(木) 14:49:33.30 ID:lRLe6lDn
旦那にね!その発想なかったからありがとう〜
忙しい旦那にもポチるくらいできそうだから今から言っておこう
129名無しの心子知らず:2013/01/10(木) 22:12:54.86 ID:+ecp8YvE
どっちかというと、ポチるより受け取る方が面倒かも
時間指定しても2〜3時間の幅があるし
授乳中とかに来られると出られないw
ので、受け取りも出来るだけ旦那がいる日時にすると楽だよ〜
産前に買っておくなら、どれか1パックにしておくくらいが無難じゃないかな
130名無しの心子知らず:2013/01/11(金) 09:42:14.17 ID:bU2MOLyF
とりあえず1パックあればどうにかなる。
産まれてくる子がすぐ大きくなると新生児サイズなんてあっという間にサイズアウトするよ。
コンビニか営業所が近ければそっちで受け取りにするとうっかり受け取り損ねたとかなくなる。
そのかわり取りに行かなきゃいけないけどそこは旦那頑張れ。
131名無しの心子知らず:2013/01/11(金) 11:50:10.32 ID:UJY9xn4Q
大きめ赤だと一ヶ月位で新生児サイズがきつくなるし
パンパースは小さめだからSサイズすらすぐキツくなる。
132名無しの心子知らず:2013/01/11(金) 15:40:07.81 ID:8HfYoGuq
今、シングルベッドを2つくっつけて夫婦で寝てます
ベビーベッドを置くスペースがないので、子供も一緒にベッドに寝かせようかと
真ん中だと少し段差が出るし、旦那の寝相が心配なので
私が真ん中に寝て横に子供を寝かせるしかないかなと思っているのですが
部屋の構造上、ベッドを壁につけることは出来ません(両端ともスペースあり)

ベッドインベッドを考えていたのですが
>>116さんのような話もあるし
ファルスカのコンパクトベッドにするか
とりあえず様子見で何も買わないかで悩んでいます
皆さんの意見をお聞かせください
133名無しの心子知らず:2013/01/11(金) 16:00:05.64 ID:XHj3KBBf
だからベッドの上だと危ないって
134名無しの心子知らず:2013/01/11(金) 17:09:48.15 ID:bU2MOLyF
>>132
ベッドを取り払って布団にする。

コンパクトベッドも子のサイズによっては結局長く使えないこともあるよ。
もし今のベッド使いたいならベッドのまわりに高さのあるサークルするとかかな。
大人は圧迫感でるけど子が落ちるよりはましかと。
135名無しの心子知らず:2013/01/11(金) 17:14:28.86 ID:4qvajuxE
>>132
うちも同じような作りだけど、シングル2台のとこに子ども寝させる気にはなれないな
危ないと思わない?壁つけもできないのに

うちは子ども部屋に私のベッドを移して、ベビーベッド置いて寝るよ
その方が平日の夫の眠りも妨げないし
土曜は夫とチェンジして、ひとりで寝る時間も作る予定
136名無しの心子知らず:2013/01/11(金) 17:17:45.43 ID:f9QfJSZV
>>132
うちはベビービョルンの簡易ベッドが役立った(重さ5kg)
>>114のベッドはたしか短時間使用じゃなかったっけ
本格的にベビーベッド買うか、ベッドサイドベッド?足すか決めるまでのお試しにおすすめ
里帰りなどでも活躍すると思う
137名無しの心子知らず:2013/01/11(金) 18:12:39.80 ID:Q2vuSW5n
>>132
ウチも全く同じ寝室事情だけど、産まれたら私だけ和室に布団を敷いて赤と添い寝しようと思ってる。
はじめは頻回授乳で水場が近い方が便利だろうし、仕事に行く旦那の睡眠を妨げないし、何も買わずに済むし。
旦那の希望があれば和室にもう1枚布団敷いて3人で川の字で寝ようかと思うよ。
138名無しの心子知らず:2013/01/11(金) 21:00:00.31 ID:gFTsTPAd
子は一歳。
まさに>>137さんの考えているとおり実践してます。
始めは旦那は寝室で一人で寝ていたんだけど、私と子が寝ている和室を空調完備にしているから、
夏の寝室の暑さに負けて一緒に和室で寝るようになったよ。
それからはずっと川の字。
寝室にもエアコンあるけど、家族3人しかいないのに2台も稼働させるのもったいないしw
139132:2013/01/12(土) 10:37:16.64 ID:Qw3Bg1tX
レスありがとうございました。
布団貰えることになったので、生まれてからしばらくは別室で寝て
しばらくしたら川の字で寝られるよう、長いベッドガード買おうと思います。
140名無しの心子知らず:2013/01/12(土) 19:47:55.75 ID:iGZ1f5jP
だからベッドは…
141名無しの心子知らず:2013/01/12(土) 20:36:22.16 ID:6fe5N6EI
まぁ各家庭事情は違うから。
ちなみにベッドガード使ってた我が家は寝ぼけながら乗り越えて落下が何回かあったので布団に切り替えた。
142名無しの心子知らず:2013/01/13(日) 09:29:03.46 ID:IhRRlA/3
うちは1歳過ぎたけど、ベッドで添い寝なんの問題もないよ。
両側を親ではさんで、頭側は大きい枕でガード、
下はガードしてないけど寝返りは上へ上へ行くので落ちない。
起きたら足から上手に降りてくる。
143名無しの心子知らず:2013/01/13(日) 10:55:54.70 ID:DoDlRV5Q
赤ちゃんを一人でお風呂に入れるのに便利なグッズはありますか?
今、スイマーバの購入を検討していますが事故が心配で踏み切れずにいます。
144名無しの心子知らず:2013/01/13(日) 12:21:49.01 ID:o6GmDSy4
>>143
あれは一人で入れるための便利グッズじゃないからね‥
145名無しの心子知らず:2013/01/13(日) 21:27:51.63 ID:kBOC3276
>>143
あれ、一人でも装着できるけど取説には二人で装着&絶対目は離さないって書いてあるからね。
そもそも一人で風呂で遊ばせる用ではなくスイミング用具だし。
知恵袋なら便利☆とか言われるだろうけどここじゃ自己責任おつって感じかと。

普通にベビーバスじゃだめなの?
スポンジとかイスとか他にも色々あるけど。
146名無しの心子知らず:2013/01/13(日) 22:33:37.54 ID:NqpcOrAm
>>143
私はベビーバス卒業後はバスチェア使ってたよ
3ヶ月から使える、たためるやつ
コンパクトになって便利

ついでに専用スレも参考にどうぞ

【風呂】乳幼児を洗う【入浴】 その5
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1340662568/
147名無しの心子知らず:2013/01/13(日) 23:39:19.49 ID:fRKIZXNk
夜の授乳用に無印の持ち運びできるあかり買ったった
最近頻尿だからトイレ行く時にも便利w
148名無しの心子知らず:2013/01/14(月) 12:16:25.35 ID:BDb1/fv3
>>143
スイマーバ使ってる。一人で装着するのはかなり難しい。
二人でベビーバスに入れてる時につけてると、手首の負担は減った。
スイマーバの事故は自分も購入時に調べたけど調べれば調べるほどに呆れたわ
149名無しの心子知らず:2013/01/14(月) 13:25:21.41 ID:y6LTGQML
>>143です。
アドバイスありがとうございました。
やっぱりスイマーバは危ないですよね。
>>146さんに教えていただいたスレッドを参考にしてみます。
150名無しの心子知らず:2013/01/14(月) 13:33:15.95 ID:WSfa09eX
>>143
タミータブというバケツはいかが?
151名無しの心子知らず:2013/01/14(月) 15:51:36.36 ID:lSAQfaQW
折り畳みチェア 全く役に立たなかった我が家×男児3人。
椅子の横幅が広くて、体が自由に動くからしょっちゅう脱走。
構造的に水切れが悪くてヌメヌメ発生。
152名無しの心子知らず:2013/01/14(月) 18:17:50.42 ID:qzZZJuLS
ビョルンのバウンサーはうちではかなり重宝した。
すぐ泣く抱っこ魔が唯一おとなしくいてくれた。

最終的にはブランコのように足でゆらゆら漕ぎ始めたのがまたよかったw
レンタルだったけど買ってもよかったレベル。

※バウンサーはダメな子もいるから注意
153名無しの心子知らず:2013/01/14(月) 21:29:13.42 ID:eOUOYBmy
>>152
うちもビョルンのバウンサー役だった。
ベビーベッドがなかったから掃除する時とかお風呂入る時の一時避難場にしてた。
うちの子はバウンサーで寝たの一回だけだったけどww
あと自分で漕ぐとかもしなかったな。
抵抗がなければオクで安く買える。
154名無しの心子知らず:2013/01/14(月) 21:43:42.03 ID:y6LTGQML
>>150
タミータブ、いいですね!
値段もお手頃で、失敗しても洗濯かごに代用できそうなので検討してみます。
ありがとうございました。
155名無しの心子知らず:2013/01/14(月) 22:33:11.32 ID:YHOmobuF
暮れのダウンタウンDXだったかなぁ
山田花子の子供がバウンサーらしきのに乗って
すごい勢いでビョンビョンしてるの見てから気になってるw
156名無しの心子知らず:2013/01/15(火) 01:10:50.88 ID:XLVN02pR
バウンサーうちでは産後すぐから3ヶ月の今でも大活躍
だけど最近ベルトしないと突っ張ってずり落ちてくる技を覚えた。
ベルトしてるとずり落ちれない!って怒る。

食事中だけベルト固定して据わらせて顔見ながらあやしてなんとかもつ
それだけでも十分助かってるけどねー
157名無しの心子知らず:2013/01/17(木) 18:28:40.18 ID:0MV7ysB9
>>154
タミータブ、生後2ヶ月から使ってますが便利ですよ
最初の数回は入れる時に泣いたけど、すぐ慣れたみたいです。
首すわり前でも内壁に頭を寄りかからせてあごを支えれば安心だったし
沐浴剤を使う事でお湯の中で撫で洗い→湯あげとすごく簡単でした。

お湯が少なくて済むので経済的&準備片づけが楽です。
楽なので夏場のあせも防止の行水も気軽に何度もさせてあげられました。
1歳の現在は洗い場で体を洗った後おもちゃを持たせて
タミータブに入れておけば機嫌よく遊んでいるので
その間に自分の体を洗って服を着れば湯上り後のお世話も寒くないです。

洗濯機が使えない洗い物があるときは大きいバケツとしても活躍してます
158名無しの心子知らず:2013/01/18(金) 07:43:02.56 ID:xARiN1Tv
ハイローチェアってどうでしょうか?
バウンサーはもらえる予定なのですが、
ベビーベッドは用意しないし、
畳にベビー布団で添い寝予定なので、
掃除機かけたりすることを思うとハイローチェアがあったほうがいいかなと思っています。
いずれ食事する台にもなるし。。
電動じゃないとずっと手で揺らさないといけないから電動買えばよかったという意見を
知恵袋で目にするのですが、
電動はあまりに高価なので悩んでます。
159名無しの心子知らず:2013/01/18(金) 08:32:30.86 ID:daR4dEW4
電動が有効かどうかは子によってそれぞれ、
すごく重宝したって人がいる一方で嫌がる子もいる
離乳食には、こぼした時に掃除が面倒で使わない人も多い
ハイローは結構でかいので、部屋の面積や間取りによっては邪魔になるから注意
バウンサーあるなら、掃除の時なんかもそれで何とかなるのでは?
うちは掃除機の音を泣いて嫌がり、おんぶせざるを得なかったけど・・・
とりあえず様子見て、産後に必要そうなら買うかレンタルするかしてもいいかもね
160名無しの心子知らず:2013/01/18(金) 10:02:17.61 ID:r4oRq1v4
>>158
バウンサーあるならいらないんじゃない?と思った
うちもベビーベッドなし、畳に布団、離乳食はもらったバンボ、大きくなったら椅子に取り付けるタイプの2000円くらいの補助椅子?で事足りたよ
161名無しの心子知らず:2013/01/18(金) 10:19:23.12 ID:3IAmJJCs
>>158
もし使うなら、レンタルオススメ。
本当にデカいので邪魔。
うちは初孫フィーバーの義両親が買ってきたんだけど、2人目とのタイムラグの間どこに収納すれば良いのか悩む…

汚れると掃除が面倒(クッション部分丸洗い。クッション無い間は使えない仕様。洗い替え無し)だから、離乳食の時は使わないしなぁ。

捨てるのも大変そうだし。
レンタルレンタル♪
162名無しの心子知らず:2013/01/18(金) 13:42:48.32 ID:S0/RqwR2
気になったものはレンタルで様子見てから、というのも有りだよね。

レンタルじゃないけど、今使ってて重宝してるのはポンチョ型のバスタオル。
友達からの出産祝で貰ったのだけど、風呂上がりにこれ着せれば、自分の体拭いてる間寒い思いしなくて済むかな、と。

夫が単身赴任中でいないから、上の子の世話も全部自分でやらなきゃいかんから、こういうアイテムがあると助かる。
163名無しの心子知らず:2013/01/18(金) 14:05:54.19 ID:MmLKREOM
ラックやバウンサーは乗るの嫌がる子もいるもんね。
164名無しの心子知らず:2013/01/18(金) 14:24:19.55 ID:Dv4+FIQB
ハイローチェアお下がりでもらったけど、本当邪魔。
お風呂に1人で入れるとき洗面所待機で使ってるけど、ほかのときは使ってないし置く場所がない。
まだ2ヶ月だからこれから使うかもしれないけど。
バウンサーがあるならとりあえずそれでいいよね。

替えのクッション、西松屋で1500円くらいかな?で汎用の物が売ってたけどどうなのかな。
買ってみようかなと思いつつ、あまり使ってないので買ってない。
165名無しの心子知らず:2013/01/18(金) 14:44:48.12 ID:rKBqfzCM
>>158
うちはコンビの手動(尼で1万ちょっと)買いました。
猫が居るのと椅子座中心の生活なので、猫のイタズラ防止&ほこり避けのため。
昼間の居場所としてかなり活用してますが、床座中心の生活なら不要かと。
手動と電動は迷ったけど、生まれてから赤ちゃんの性格見て
かなり寝つきの良い子だったので手動にしました。ほとんど揺らさず使ってます。。
狭いダイニングにはかなり邪魔なので、食事用の椅子としては使わない予感。
とりあえず、生まれてから赤ちゃんの居場所に困るようなら買えば良いんじゃないかなー
166名無しの心子知らず:2013/01/18(金) 16:46:05.64 ID:kaCEYcOV
3月生まれで、おくるみ買ってないんだけど、新品のバスタオルで巻いて、その上から新品カシミヤ100%の厚手のストールでいいかな?
病院からはバスタオルでもOKと言われてる。
167名無しの心子知らず:2013/01/18(金) 17:29:12.43 ID:Krlkpfmn
>>166
バスタオルでおk
168名無しの心子知らず:2013/01/18(金) 17:37:09.16 ID:Hw387Hpw
>>166
厚めのバスタオルとか膝掛けで大丈夫だよ
169名無しの心子知らず:2013/01/18(金) 19:13:56.33 ID:daR4dEW4
>>166
まず退院時に使う話なのかな?
だとしたら、おくるみで外に出る時間によっても変わるよね
病院出てすぐ車に乗って家の前で降りるなら、そんな心配しなくて大丈夫だろうし
寒い地域で長時間外を歩くとかなら、バスタオルだけじゃ心もとないだろうし
170名無しの心子知らず:2013/01/18(金) 19:35:32.38 ID:kaCEYcOV
みなさんありがとう!
そう、まず退院時。(一ヶ月検診でも使う?)
都内の病院で、地下駐車場から15分くらいの自宅マンションの駐車場まで、雨にも風にも当たらず帰れる。
バスタオルでOKということで安心したよ。
車内は事前に温めて、ストールで保温だけしよう。
ありがとう。
171158:2013/01/18(金) 21:10:07.62 ID:xARiN1Tv
ハイローチェアの件いろいろ教えてくださって有難うございます!
でかすぎて邪魔とか、
掃除が大変というところ、
考えてなかったけど、確かに困りそうなところですね。
聞いてよかったです。
バウンサーで事足りるのではとの意見も、なるほどそうかもと思いました。
生まれてから様子みて必要そうならレンタルし、
それで便利なら購入考えることにします。
聞いてよかったー。
172名無しの心子知らず:2013/01/22(火) 13:04:21.32 ID:ZGdzeBxA
骨盤帯に痛みがある人こそ経膣分娩を
http://kenkounews.rotala-wallichii.com/pelvic-girdle-pain_vaginal-delivery/
173名無しの心子知らず:2013/01/30(水) 17:39:12.94 ID:rWcSrTNf
赤さんの敷き布団って洗濯できたほうがいいですか?
たまごクラブを見てたら洗える敷布団が載ってて、普通は洗えないものが多いことに気づいた・・
174名無しの心子知らず:2013/01/30(水) 17:48:36.81 ID:T8XQnywV
>>173
洗えた方が安心だけど、もう買ってしまったなら
防水シートとかで防ぐ方法もあるよ!
175名無しの心子知らず:2013/01/30(水) 18:46:33.08 ID:FEMOf/s6
布団のこと調べてて頭から煙出そうになってる…何が良いのかわからないよー
今のところこれにしようかなと思っているのだけど
http://item.rakuten.co.jp/hashkude/1103/?force-site=pc
これは洗えるのですよね?
176名無しの心子知らず:2013/01/30(水) 20:07:06.12 ID:iXzn6CU3
防水シートとシーツがなんセットかあれば下はなんだっていいと思う
177名無しの心子知らず:2013/01/30(水) 23:37:04.09 ID:kUTV1YQs
ベビーバスについて相談です。

夫婦ともかなり腰痛、風呂場でしゃがむの多分無理。
洗面所なし、台所シンク使用予定だが幅が55cm…売ってるもの皆60cm以上。
湯を溜める部分がシンクに入ればヨシ、頭を乗せる傾斜部ははみ出るものだと推測。
でもシンク左側が壁、右側が調理台という問題が。必然的に頭が右側よね?
右利きのため、赤を左手で支えて、洗ったり物を掴むのは右手でしたいんだ。
178177:2013/01/30(水) 23:41:06.36 ID:kUTV1YQs
つづき

そうなるとタミータブしか選択肢はないでしょうか。
新生児を縦支えでうまく洗えるものか…
でも他にシンクに入るベビーバスが見当たらないので、何か良いものご存知ないでしょうか。

タミータブも検討はしています。しかし賛否両論すぎて踏み切れません。悶々…
179名無しの心子知らず:2013/01/30(水) 23:47:17.81 ID:GTR2VANa
洗面所綺麗に洗って使ったら?せまい?
180名無しの心子知らず:2013/01/30(水) 23:49:58.69 ID:GTR2VANa
あ、乳幼児を洗うスレで聞いた方がいいかも!
181名無しの心子知らず:2013/01/30(水) 23:53:52.17 ID:HKT8liK4
沐浴マットじゃだめなの?
キッチンで。
182名無しの心子知らず:2013/01/31(木) 00:33:55.83 ID:8whqsHZv
空気式のベビーバスは?
空気パンパンに入れる訳じゃないから多少幅の調整効くはず。
自分も腰痛もちだけど、回りがふかふかな分がっしり支えなくて良いから
体の負担少なくてすむと思う。
183名無しの心子知らず:2013/01/31(木) 00:36:08.87 ID:lBOBLd8y
>>175

>敷布団は、洗濯の対象になっておりません。 洗濯が必要な場合は、固綿(中綿)を出さずに、 そのまま手押し洗いして下さい。

って書いてあるよ。
洗濯機で洗いたければ、それを全面に出してるものをオススメ。
クリーンくるマットとか。
洗えるよって謳われてないのはだいたい洗えないよ。
184名無しの心子知らず:2013/01/31(木) 06:16:33.87 ID:Xr029OZ0
>>183
洗えないって記載が…気づかなかった!
クリーンクルマット良さそうですね!
丸洗いできるのは良さそうですね!ちょっと検討してみたいと思います、ありがとうございました
185173:2013/01/31(木) 10:19:14.13 ID:2FBitG1A
敷布団の件、ありがとうございます。
普通の固綿布団も手洗いならできそうだけど、乾きやすさを考えたら
クリーンクルマットのように薄め2枚のほうがいいかもしれませんね。
186名無しの心子知らず:2013/01/31(木) 10:46:53.19 ID:2uen5VQ7
布団セット、凄い悩むけど、最初のうちは固いベビー用マットじゃ寝てくれないよー
うちもフル12点セットとかはいらないやって思って最低限の実家用おふとんセットにしたのに
それもほとんど使われず、ニトリの長座布団がメイン寝具ですw
187名無しの心子知らず:2013/01/31(木) 12:12:39.94 ID:649TjZa7
>>177
私も右利きだけど右で支えてたよ。左だと筋力不足?なのかプルプルしちゃってダメだった。慣れれば左でもササッと洗えるよ。
あと>>182にもあるけどエアー式のシンクにはめるタイプはいいらしい。

>>185
>>186と同じく、固い布団は拒否だった。お腹の中で丸くなってたから背中が伸びるのが嫌だったみたい。結局同じ布団で寝てた。今はベビーベッドで寝るようになったけどね。
洗えるに越したことないけど、そんなにこだわる点でもないかなーという感想。うちはバスタオルおくるみで常に包んでるから汚れはここで受け止めてる。
188名無しの心子知らず:2013/01/31(木) 14:09:33.72 ID:6FTs0obw
ベビー布団って敷布団自体は汚れないと思うんだけど
シーツあるし防水シートやらバスタオルやら敷くしさ
まあ人それぞれか…
189名無しの心子知らず:2013/01/31(木) 14:28:48.64 ID:Xr029OZ0
そっか、敷き布団洗濯に関してはあまりこだわらなくてもいいのかな?
丸洗いできるに越したことはないけど
楽天のお布団かってあとはバスタオルと防水シーツでオッケーということにしよう
皆さん、ありがとうございました
190名無しの心子知らず:2013/01/31(木) 16:12:02.91 ID:Kos1Kqpe
>>177
シンクのサイズってそれくらいが標準じゃない?
うちもそれくらいのサイズだよ。
うちにあるのが西松屋で買ったこれで、
item.rakuten.co.jp/orange-baby/4560111498111/
シンクに入る部分は40センチくらい。
うちは右側が壁なので試してみたけど、壁側を頭にしても入ったよ。
たぶん5センチくらいは壁まで余裕あるよね?
少しくらい斜めになっても平気だろうし、実家の少し大きめの洗面台にも入ったよ。
買うとき西松屋にメジャー持って行ったけど、サイズはどのメーカーも似たようなもんだった。
191名無しの心子知らず:2013/01/31(木) 19:00:51.44 ID:miYZadlQ
防水シーツは汗かきの赤ちゃんだと蒸れると聞いて
洗える敷き布団にしたよ。
といっても、敷き布団のうえに背中を丸く保てる布団置いてるから
未だに洗ったことはないけどw
半年すぎたら敷き布団に直接寝かせるから
そこから本領発揮かなー
192名無しの心子知らず:2013/02/01(金) 00:47:25.66 ID:ppEP9110
>>177
おさがりのベビーバスだったので、傾斜側が頭って知らずに
逆向きでしばらく使ってたけど、特に支障無かったよw
193177:2013/02/01(金) 04:44:24.74 ID:efcINS7B
ベビーバスの者です。
エアータイプはきっちり空気注入しないとクシャッとなってしまうものだと思い込んでました。
意外と大丈夫なんですね、ふかふかなのも使用しなくなったら収納しやすいのも魅力ですね。
プラスチックも、左右逆でも使えるとは。多少斜めでも、お湯がこぼれなきゃ問題ないですね。
うちのシンク小さい…と思ってましたがそんなことないんですね。

聞いて良かったです。あとは好みの問題かなぁ。どちらでもいけそうで一安心。
メジャー持って買い物に行きます!
ありがとうございました。
194名無しの心子知らず:2013/02/01(金) 12:44:38.72 ID:aIljoA4L
赤ちゃんの昼間の寝床について相談させてください。
夜は寝室にベビーベッドを置くつもりなんですが、昼間どうしようか悩んでいます。
リビング横の畳に別のベビー布団を敷くか、ハイローチェア?を買うか。
ハイローとかバウンサーって長時間使うものじゃないと聞いたのでどうしたもんかと。
ベッドの布団を毎朝そっくり移動とか無謀ですよね?
195名無しの心子知らず:2013/02/01(金) 13:02:52.98 ID:uH8aakIJ
>>194
面倒でなければやれると思う

まあ動かないうちは畳に座布団でもいいし
動き出したらじっとしてないからね〜
196名無しの心子知らず:2013/02/01(金) 13:06:10.63 ID:PteY7Na0
日中リビングに寝せる時は座布団二枚並べてバスタオルをシーツ代わりだなー。
197名無しの心子知らず:2013/02/01(金) 13:08:52.92 ID:mpv0TJgg
>>194
うちはリビング横の和室を私と赤ちゃんの寝室にして一緒に昼寝してる。
2階寝室は旦那と上の子が寝てる。

それとは別にリビングでちょっと寝かす時は長座布団と膝掛けとかバスタオル使ってる。
198名無しの心子知らず:2013/02/01(金) 13:44:08.90 ID:X/3ooUO9
>>194
うちは和室が暖房の効き悪いので
ハイローをスイング無しでリビングに置いて寝かせてます。
(ハイローは傾斜がついてるから長時間使用はよくないと言うけど、
病院のベビーラックはもっと傾斜ついてたので
動くようになるとベルトで止めなきゃいけなくなるし
危ないからダメなのかなーという自己解釈)
暖かくなって動き出したら和室+お昼寝マットに移行予定。

お布団移動は面倒じゃなければ出来ると思うけど
産後は腱鞘炎になったりいろいろ体に負担がかかるから
寝場所は固定で用意しておくことをおすすめします。
199194:2013/02/01(金) 14:19:27.90 ID:aIljoA4L
日中ずっと長座布団ってありなんですか?
ベッドより長座布団のほうに寝かせる時間が長くなりそうで抵抗が・・
和室に母子で寝るのが一番いいのかなあという気もしてきました。
ベビーベッドを買うかわりに、大きくなって一緒のベッドに寝れるようになったら
大人ベッドを大きなものに買い替えるとか・・あ〜〜悩ましい!!
200名無しの心子知らず:2013/02/01(金) 15:04:52.07 ID:uH8aakIJ
>>199
個人的にはベッドからの落下事故で半身不随…とか怖いので
状況さえ許せば和室で添い寝がおすすめ
201名無しの心子知らず:2013/02/01(金) 16:38:51.61 ID:Z94edJsx
ベッドと布団セットが届いたのですが、意外と?掛布団二枚がペラペラ冷たくで寒そうです。
毛布などを買い足した方が良いのでしょうか?
202名無しの心子知らず:2013/02/01(金) 16:52:19.89 ID:s7sMGKLF
とりあえずバスタオルなどでも大丈夫だよ
産後に必要そうなら買えばいいかと
つか>>7とか読んだ?
203194:2013/02/01(金) 21:08:31.25 ID:aIljoA4L
和室に布団並べるのを旦那に提案したら、つぶしちゃったらどうすんの!!と言われた。
義母の知り合いで添い寝してて下敷きにしちゃって赤ちゃん亡くした人がいるらしい。
布団別々ならさすがにそれはないだろうと思うんだけど・・・
204名無しの心子知らず:2013/02/01(金) 21:16:13.37 ID:55NFaMfz
和室にベビーベッド、母は布団
日中はベビーベッドをリビングに移動ではだめ?
205名無しの心子知らず:2013/02/01(金) 21:20:00.82 ID:uH8aakIJ
>>203
そうか〜〜、添い乳もできて便利だけど
潰すリスクはゼロではないかも…
布団用のかこいみたいのも売ってるから、心配ならそれ使うとかかな?
206名無しの心子知らず:2013/02/01(金) 21:21:24.33 ID:wQW4UlW9
仮にベッドだとしても添い乳は発生するわけだが。
新生児期のおっぱいを欲しがるタイミングはまだ安定しにくい。昼夜問わず何度も起こされるのはよくある。
まさかその旦那さん、添い乳も許してくれないのかねえ。
お前が寝ぼけて潰さなけりゃ大丈夫とでも反論しておけw
207194:2013/02/01(金) 22:41:08.04 ID:aIljoA4L
添い乳もよく聞きますよね。母親は本能的に赤ちゃんをつぶさない・・みたいなことも
読んだことあるので自分では大丈夫だと思ってるんですけどね。
208名無しの心子知らず:2013/02/01(金) 22:50:50.82 ID:86t+CUL0
>>207
確かに本能的に赤ちゃんを守ろうとする部分はあるけれど、だからと言って自分は大丈夫、とは思わない方がいいと思う
添い乳はしてもいいけど、度重なる睡眠不足や疲労で本当に赤ちゃんを潰してしまうこともあるからね、と私は入院中に助産師さんに念を押されたよ
その言葉のおかげで添い乳中に眠気に襲われてもハッとして、体勢を整えてから眠るようにしていたよ
209194:2013/02/02(土) 00:03:31.84 ID:Dk2/4pWH
>>208
確かにそうですね。肝に銘じます。
だんだん話がそれてきたのでこの辺で。みなさんありがとうございました。
210名無しの心子知らず:2013/02/02(土) 11:26:19.28 ID:SQyEsBx7
潰すより親の布団での窒息の方がありそう。
真っ赤で汗だくになってたことあって、本当に申し訳なかったから。
うちはベッドなので、同じぐらいの高さのベビーベッドレンタルして隣に置いているけどいいよ。

スレチ気味なので、私のオススメの出産準備品はペットシーツです。
211名無しの心子知らず:2013/02/02(土) 11:29:12.77 ID:NJw23/cG
>>199
うちは大人用ダブルベッドの横に
安いシングルベッド購入してくっつけてる
二人目が生まれてからダブル買えばよかったと後悔
212名無しの心子知らず:2013/02/02(土) 21:51:27.02 ID:SmbgiMIJ
医者の知人が、親と添い寝してて救急車で運ばれてくる赤子が多い、と嘆いていたよ。
詳しいことは書いてなかったしわからないけど、ベビーベッド推奨してた。
要はそういうことなんだと思う。
まぁ寝ない子だと仕方ないんだろうけど、本能で潰さないなんてことはないってことだよね。
213名無しの心子知らず:2013/02/02(土) 21:58:52.58 ID:vEA1utrF
うちの病院は添い寝推奨してたよ。好きな方でいいんじゃないかな
214名無しの心子知らず:2013/02/02(土) 22:14:11.88 ID:E1n4kXS3
リスクは間違いなくある
どこから潰さない自信が沸くのか知らんけど
一度もし潰してしまったら…ってイメージしてみてください
215名無しの心子知らず:2013/02/03(日) 04:17:15.62 ID:nI2UqGNi
夜中起きたら赤のお腹の上に自分の腕が乗ってたことある。すごくヒヤッとした。寝てたからどんな勢いで乗せたか分からないし。
顔(くち)じゃなくてよかったって心底思ったよ。今は訓練してベビーベッドに移動した。毎日のびのび寝れるようになったよ。

でもベビーベッドで寝ない子って本当寝ない。
床や畳にふとん2枚なら同じふとんで寝るよりかは潰すことないんじゃないかと個人的には思うけど。
216名無しの心子知らず:2013/02/03(日) 10:16:18.05 ID:ZTquv4ok
二人でギリギリのセミダブルに寝てるから、ベビーベッド必要だと思ってるんですが
そのためにもトッポンチーノ作っておこうかな?
217名無しの心子知らず:2013/02/03(日) 20:50:51.40 ID:mVtBs9/Z
トッポンチーノはサイズ的に萌えアイテム化すると思うよ。
218名無しの心子知らず:2013/02/03(日) 23:48:39.12 ID:CTIYT0Z2
トッポンチーノ作ったけど使ってないな
気軽に洗い替えられるのが便利で座布団やタオルを使ってしまう
でもかわいいし暇なら作るのはありだと思うよ
乳児用枕枕とか、用意したものの要らなかったものって結構あるな
219名無しの心子知らず:2013/02/04(月) 01:31:35.70 ID:WzDjzYYZ
>>214
ほんとだよね。
取り返しつかないのにね。
220名無しの心子知らず:2013/02/04(月) 10:22:47.87 ID:sVkfNUsN
里帰りの実家に昔使ったベビーベッドがあったから
夜はそれに寝せるつもりだったけど
授乳して寝たのをベッドに戻すと泣いてダメだったなぁ。

結局周りの勧めで大きいベッドに落下防止しつつ
添い乳で寝せることにしたけど
潰すのが怖かったんでそれぞれかけ布団は別にして
赤がパイ寝落ちしたら私は赤の足元位に頭が来る様に
ずれて縮こまって寝てた。

自宅に戻ってからは赤と私の布団を並べて寝てるけど
大人の掛け布団が顔にかぶさったりすると怖いので
やっぱり赤布団より自分の布団を下にずらしてる。
221名無しの心子知らず:2013/02/04(月) 12:06:30.73 ID:0Y2uRNaU
トッポンチーノ、うちはかなり活躍した。
自分が子供のために作ったものが役に立つって嬉しいし達成感あった。
中身はもうヘタっちゃったから捨てたけど、カバーは保管している。
トッポンチーノに寝かせた写真を見て未だにニマニマしてるよw
無くちゃ困るってものじゃないけど、萌えアイテムの一つとして時間がある人は作るといいかもと思う。
222名無しの心子知らず:2013/02/05(火) 07:46:29.30 ID:mw0RpuJE
ベビー布団の掛カバーやシーツ類って複数必要でしょうか?
223名無しの心子知らず:2013/02/05(火) 08:45:55.74 ID:jC65Y8cF
>>222
シーツは結構すぐ汚すから最低2枚必要。なかったら大きめで肌触りのよいバスタオルで代用。おねしょシーツは必需品。
224名無しの心子知らず:2013/02/05(火) 08:47:13.43 ID:61mGCy9n
>>222
寝返りしない時期なら、下はバスタオルも使えるよ。
うちは掛2枚、シーツ3枚。乾燥機あるからそんなにいらない。
225222:2013/02/05(火) 15:48:37.22 ID:mw0RpuJE
ありがとうございます。
バスタオル代用はよさそうですね。
226名無しの心子知らず:2013/02/05(火) 16:38:27.21 ID:jC65Y8cF
でも新生児のウンチはカレーみたいな感じでオムツから漏れてびちゃびちゃに汚れるからバスタオルよりシーツのほうがいいけどね…バスタオルだと繊維一本一本にウンコ汁が染み込んで洗濯機に入れる前の下洗いも大変だからさ。何回かすすいでもウンコ汁がにじみ出てくる。
227名無しの心子知らず:2013/02/05(火) 16:48:48.49 ID:7q4y58fS
えーそんな風になったことないやw
●は服が汚れてそことどまるからバスタオルがたまに汚れた程度
防水シーツも1枚しかないけど困ったことない
まあこんな例もあるってことで
228222:2013/02/05(火) 17:03:49.56 ID:mw0RpuJE
リアルなお話ありがとうございます・・gkbr
様子見ながらいつでもポチれるようにしておきます
229名無しの心子知らず:2013/02/05(火) 19:58:24.17 ID:jC65Y8cF
>>227
あ、そういえば夏生まれだから家では肌着しか着せてなくてオムツ丸出しだった。
230名無しの心子知らず:2013/02/05(火) 21:42:31.04 ID:7q4y58fS
うちも夏生まれだよw
231名無しの心子知らず:2013/02/05(火) 22:09:12.15 ID:61mGCy9n
>>226
それ、オムツの付け方がおかしいんじゃないの?そんなに漏れるなんて聞いたことが無いです。
232名無しの心子知らず:2013/02/05(火) 22:11:13.89 ID:7q4y58fS
だよね、多分オムツが合ってなかったんだと思うよ…乙でした
233名無しの心子知らず:2013/02/05(火) 23:56:57.53 ID:jC65Y8cF
漏れるのって普通じゃなかったの!?
まぁ、こんな話もあるよってことでw
234名無しの心子知らず:2013/02/06(水) 08:05:34.46 ID:tc5nXNTk
私は100均でタオル買って来てウンコ付いたら即処分したい。
ウンコ付きのものを洗濯機で洗うのに抵抗が....
でも服に付いたりするだろうし、そんなこと言ってられないよね....
235名無しの心子知らず:2013/02/06(水) 08:16:51.26 ID:SPxhVpEb
布団とおむつ替えとラックにタオルを敷いてるけど、うん○がついたことないよ。
236名無しの心子知らず:2013/02/06(水) 08:46:46.34 ID:ulGVEu8Y
むしろ服につく…
うちは手洗いして浸けおきしてから洗濯機にいれてるから
それほど抵抗感はないな
237名無しの心子知らず:2013/02/06(水) 09:25:40.08 ID:BN3tRNRZ
スレチだったらごめんなさい。
スマホのアプリでオススメありますか?とりあえず陣痛アプリはいれてみたんだけど。
育児記録的なものをスマホにするか紙にするか考え中。
238名無しの心子知らず:2013/02/06(水) 10:26:07.49 ID:O4/RFe/E
>>237
私は陣痛時計ってアプリ使ったわー。凄く便利な特徴はないけど、使いにくい点も特になかったよ。
239名無しの心子知らず:2013/02/06(水) 10:29:26.02 ID:O4/RFe/E
ちなみに育児記録はアプリによって千差万別だから、産まれてからダウンロードしてもいいかも。私の使ってるアプリは母乳を左右何分づつやったってのまで記録できない。でも完ミだから私には合ってるんだー。
240名無しの心子知らず:2013/02/06(水) 10:39:19.23 ID:aRwIhfgS
>>237
授乳とかオムツとかの記録付けるのは紙のほうがオススメだなー
検診のときとかお医者さんや助産師さんにぱっと見せやすいし
手が離せないときでも手伝ってくれる人に頼んで付けてもらえるから。
用紙は産院で粉ミルクのメーカーの販促品が貰えたのでそれ使ってました。
241名無しの心子知らず:2013/02/06(水) 11:00:46.20 ID:6FmaLDi1
すこーしスレチで申し訳ないが…

スマホ用のアプリはバックアップがしっかり自分でできるもの&できる技術を持ってる人にお願いしたい
スマホだって機械だから故障するし、データも飛ぶし、紛失することもあるかもしれない
もちろん紙ベースでも絶対ではないけど

携帯関係の仕事をしてるもので、液晶割って大事なアプリデータが見れなくなった!や、電源入らなくなって大事な子の写真がなくなった!というクレームをよく受ける
特にスマホ利用者に多いんだ
こっちも子持ちで気持ちがすごくわかるだけに、データの保管には最新の注意をしてほしいんだ

長々とすいません
242名無しの心子知らず:2013/02/06(水) 11:07:18.60 ID:EASwTvr+
みんな産後はすぐ携帯いじるの?視力が落ちると聞いたので、日記は紙でと思っていたけど…
243名無しの心子知らず:2013/02/06(水) 11:24:03.18 ID:XpTZ1TDv
>>242
産後はめっちゃ携帯使いまくった、調べ物はネットが楽だけどPC立ち上げる余裕無いし
でもホント目にくるからオススメしない
244名無しの心子知らず:2013/02/06(水) 11:24:56.77 ID:wrQgvnOm
触らない方がいいって聞くね。でもめっちゃ触ってた。
母乳の出し方・上げ方、ミルクの量や間隔、寝ない赤ちゃんの対処などググりまくったなー
情報がたくさんありすぎて混乱するからオススメしない。2ちゃんで聞くのが私には合ってた。人によるとは思うけどね。
245名無しの心子知らず:2013/02/06(水) 14:17:02.90 ID:BN3tRNRZ
みなさん、ありがとうございます。
たしかにデータが吹っ飛ぶことも考えると紙なんですよね。
そもそもスマホはいつも持ってるから記録に便利かな・・と思ったけど、
生まれたらノートは赤子とセットにしとけばいいんだから紙でもいいかも。
病院でもらえるといいなー

ほかにもオススメアプリあったら教えてください〜
246名無しの心子知らず:2013/02/06(水) 14:33:34.12 ID:jyFZwOaT
産まれてすぐには必要無いけど、予防接種スケジューラを入れてるよ。

産後すぐの寝ぼけた頭でスケジュールたてるの大変だったから、産まれる前に考えておけば良かったと思った。
247名無しの心子知らず:2013/02/06(水) 14:43:58.97 ID:ulGVEu8Y
この間、スマフォの写真全部とんだよー
1年分。泣きそうです。
データはこまめにバックアップを…

それだけじゃあれなので、産後に予防接種のアプリ入れてみたよ。
今はすごい予防接種の種類が増えてるから、忘れ防止に。
248名無しの心子知らず:2013/02/06(水) 14:44:53.54 ID:ulGVEu8Y
あうあ
被ったw
ほんと、産前に考えておけばよかったよ
249名無しの心子知らず:2013/02/06(水) 14:52:06.36 ID:5yVsFJ+3
みんなスマホってくくりだけで話してるけど、iPhoneとAndroidじゃアプリ統一されてないよ?
バックアップの仕方も全然違うし。
250名無しの心子知らず:2013/02/06(水) 17:04:18.82 ID:BN3tRNRZ
>>249
どういうアプリがあるかっていうヒントだけでも教えてもらえればありがたいです。
予防接種とかまったく頭になかったし・・・
251名無しの心子知らず:2013/02/06(水) 18:01:41.46 ID:cfRoh+HL
>>250
iPhoneならメディカルカテゴリのランキングを一通り見たらいいよ。
Androidは知らない。
252名無しの心子知らず:2013/02/06(水) 21:00:59.20 ID:juhZMh08
>>237
現在アンドロイド、近々アイポンにする予定。

使ってよかったアプリは、いくメモ。
出産後はとにかくとにかく眠くて、とてもじゃないけど紙に記録なんて無理だった。
頻回授乳中は眠気で気が遠くなり、今何分パイをあげてるのか分からなくなることが度々あった。
これをぽちっとしておけば、今授乳を始めて何分なのか分かって超べんり。
簡単な日記もつけられて良し。
PC同期できるのでバックアップも安心。
予防接種スケジューラーも便利。
あと、ベネッセの泣きピタ。
ホントに泣き止むんだ、これが。
すべて無料アプリです。
253名無しの心子知らず:2013/02/06(水) 22:22:08.00 ID:UZdbEqRn
当方iPhoneだけど、育児ノートってアプリおすすめ。
妊娠中から妊娠カレンダっての使ってて、
使いやすかったから入れた。
育児記録と予防接種と日記をつけられる。
バックアップもちゃんととれる。
育児記録は母乳左右何分とかも入れられるし、
離乳食の食材も記録できるし、備考欄にメモもつけられるので重宝した。
(例えばうんちの欄に下痢、とか。)
あと要望したら割と改善してアップデートしてくれるのもよかった。

紙のは産院でもらったけど、私には書く時間がなくてとても無理だったなぁ。
スマホなら授乳中でもつけられるし、
(あまりよくないかもしれないが…)
添い寝中に真っ暗な部屋でもつけられるからよいよ。
254名無しの心子知らず:2013/02/06(水) 22:58:31.15 ID:fbk7Zmo3
>>253
全く同じ
妊娠カレンダー→育児ノートで使ってた
夜中の授乳記録するには便利だよね
まぁそのうち左右何分ずつとか面倒になって記録しなくなっちゃったけど
255名無しの心子知らず:2013/02/06(水) 22:58:46.24 ID:e6hOMABY
みんなちゃんとつけてるんだなーやっぱ
出来てない事だらけで泣きたくなる
256名無しの心子知らず:2013/02/06(水) 23:15:59.45 ID:jyFZwOaT
あいぽんでベルメゾンのベビメモ使ってる。
そのままベビーグッズもポチれて便利。
バックアップはナゼか文章部分だけPCに取れて、写真は取れないんだってさ。

>>255
いや、一ヶ月検診までは義務感でしっかりつけてたけど。
それ以降はぜーんぜん。
授乳の間隔だけつけておかないと困るからつけてるけど、それも結構てきとー。
アプリごとデータ消滅しても何の悔いも無い感じ。

だから↑のアプリで良いんだけど。
記念に残したい人には不向きです。
257名無しの心子知らず:2013/02/07(木) 01:12:53.67 ID:an8TEkRE
iPhone使わなくなったらデータどうするの?
258名無しの心子知らず:2013/02/07(木) 03:08:03.15 ID:qQxjIiFX
>>257
テキスト化して印刷すればいいんじゃない?

私も最初そう思ってiPhoneで日記つけてたけど、なんた後々残すのに味気なくなってバックアップもめんどいしでやめた口
今や適度にほぼ日手帳、楽しく書いてる
259名無しの心子知らず:2013/02/07(木) 09:31:29.98 ID:upBYyVpj
>>257
Macと同期して日頃から全てバックアップしてるから問題ないです。
Macにはタイムマシーンがあるし同時にクラウドにも保存してるから万全かな?
260名無しの心子知らず:2013/02/08(金) 01:13:01.38 ID:1/mcSQTu
後で見たら楽しそうだから貰ったはぐくみのノートにつけてるけど
授乳した時間はまめにつけるの忘れがちだし記憶力も怪しいので
授乳しながらiPhoneの時計が出てる画面をキャプチャしといて
後でまとめてつけてる。

アプリは赤ちゃん泣き止み音ってのを持ってるけど効果はイマイチ。
261名無しの心子知らず:2013/02/08(金) 07:13:11.57 ID:DF7wiUtO
うちも泣き止み音は全然きかなったわー
262名無しの心子知らず:2013/02/08(金) 09:04:38.74 ID:wLYFnzqu
1ヶ月ちょいの赤もち。ここ見てたまひよの泣きピタ使ってみたけど、いちばん効果ありそうな胎内音と心臓の音の音量が小さくてあまり使えない…
泣きやませの音だったら、今のところyoutubeの胎内音が抜群に効果ある。「解放軍 赤ちゃん」で検索すると出るよ。ドライヤーみたいな音だけど即効性ありここ数日大活躍。ちなみに釣でも関係者でもないです
263名無しの心子知らず:2013/02/08(金) 10:48:05.60 ID:L8c2olFO
ラジオとかテレビの砂嵐とかの音が効果あるっていうもんね
ドライヤーみたいな音も効きそう
264名無しの心子知らず:2013/02/08(金) 11:25:15.76 ID:/+TcSV/y
あとスーパーとかのクシャクシャ音が出るビニール袋w
うちは効果覿面だった
正式名称忘れたけど赤ちゃん用新聞てオモチャが凄い活躍したよ
布製の新聞型オモチャで中にビニール入って音がするの
265名無しの心子知らず:2013/02/08(金) 11:35:29.21 ID:w4M6DmYO
スレ違いだけど、泣き止むといえば竹本ピアノのCMは?
266名無しの心子知らず:2013/02/08(金) 12:45:54.62 ID:DF7wiUtO
>>265
あーそれCDにもなったらしいよね、少し前にニュースでみた
267名無しの心子知らず:2013/02/08(金) 13:40:25.37 ID:kwKIYnUE
一ヶ月頃からyoutubeのtwinkle twinkle little starはよく泣き止んだ。
今1歳半だけどたまに夜中泣いて起きちゃった時の再入眠に未だに使ってる。
アプリ買ったけど本人気に入ってるしよかた。
268名無しの心子知らず:2013/02/08(金) 16:15:26.38 ID:1/mcSQTu
タカラトミーのケロっとスイッチプーさんは
赤から離れると泣かれたりするグズグズ時なんかに
気を紛らわせるのには良かった。

ただ本気泣きの時はケロっとスイッチの音が
全く耳にはいってないって感じで効果皆無だったw
269名無しの心子知らず:2013/02/08(金) 16:44:52.85 ID:w4M6DmYO
ベビーベッドについてなのですが、すのこタイプのベッドを使用しようと考えています
それで、使用するにあたってマットも購入した方が良いのでしょうか?
せっかく通気性の良い物だから、マットなしでお布団敷いたほうがいいのかな?
でもマットなしだと痛そうだしな…と悩んでいます
270名無しの心子知らず:2013/02/08(金) 17:03:50.80 ID:QRasKtgw
マットレス=敷き布団、では?
271名無しの心子知らず:2013/02/09(土) 07:28:27.27 ID:RsU5SBhY
ベビー布団について質問です
テンプレに防水シーツは蒸れるということが掛かれていますが
予定日が6月なのでまさに蒸れる時期
布団セットを購入予定にしていますが防水シーツを使わない場合には
キルトパットの上にバスタオル等を敷いてう●ち漏れ対策すればいいんでしょうか?
準備品リストを作り始めたのでバスタオル購入枚数のめぼしもつけたく
経験のある肩いましたらご意見お願いします
272名無しの心子知らず:2013/02/09(土) 07:57:11.26 ID:g1zP2U24
夏生まれだけど蒸れると思ったことなかったような…
273名無しの心子知らず:2013/02/09(土) 09:08:35.90 ID:GmdMOYTV
>>271
10月生まれなので蒸れはわかんないけどうちは
敷布団(マット)、キルトパッド、敷布団カバー(シーツ)の上にバスタオルひいてる。
購入しないまでも実家で眠ってた頂き物をここぞとばかりに大量に持ち込まれたw
●で汚されて洗濯、はあんまりないなあ、吐き戻しで汚される確立のが高いよ。
274名無しの心子知らず:2013/02/09(土) 09:33:00.73 ID:ZaqqH3Hh
同じく…
ただ、けっこう空調使ってたからかも
275名無しの心子知らず:2013/02/09(土) 12:28:23.24 ID:RsU5SBhY
>>272-274
なるほど〜エアコンもあるからそれほど蒸したりはしなさそうですね
布団セットタイプなので防水シーツも含まれていたから使うかどうするかで
バスタオルの購入枚数が増えるかなとも思ったけど
でも●汚れより母乳&ミルク吐き戻しで汚れることを忘れていた・・・
結局バスタオル敷いてあげたほうがよさそうですね
ありがとうございます
276名無しの心子知らず:2013/02/09(土) 22:41:58.18 ID:0+TghWKG
うん、防水シーツを使うか否かにかかわらず
バスタオルを敷いた方が、シーツより手軽に交換できるから楽だよ
277名無しの心子知らず:2013/02/09(土) 22:58:00.13 ID:Eln3IeJ2
自分的には防水シーツ系は最後の砦って感覚だったw
夏生まれだったしタオル重ね敷き基本
278名無しの心子知らず:2013/02/12(火) 02:52:09.59 ID:3taSHr9P
酷いほこりアレルギーの私は、寝具にタオルを多様するのはおすすめしない。
部屋のほこりが急増する。
タオル敷くなら、安くても敷きパッドやシーツ使った方がいい。
赤ちゃんの鼻くそにタオルの繊維が絡んでたら要注意。

私はパシーマ、サニセーフをおすすめするよ。
これならほこりセンサーみたいな私の鼻も大丈夫だから、赤ちゃんにもよさげ。
279名無しの心子知らず:2013/02/12(火) 09:13:14.12 ID:xU8Ka3Pt
タオルの事で質問です。
速乾タオルを検討しているのですが、
新生児に綿80%、ポリエステル20%のタオルは
肌トラブルになりやすいでしょうか?
綿100%にこだわったほうがいいですか?
280名無しの心子知らず:2013/02/13(水) 07:29:46.10 ID:yW1oy6qg
このスレでいいかわからないけど。。
水どおしとか、ベビー布団は一回干しとくとか聞きますが、
この時期花粉とpm2.5が心配です。
部屋干しにするのと、外で晒すのとどちらがいいんでしょうか。
ちなみに西日本です。私と主人もくしゃみや目のかゆみ、だるさなどすでに症状ありです
281名無しの心子知らず:2013/02/13(水) 07:47:03.32 ID:eFheDs+W
私は水通しした衣服も布団も日当たりの良い部屋で窓越しの光にあてて部屋干しにしました
花粉対策と砂埃が気持ち悪いからなんだけど気になるなら部屋干しのが良いんじゃないかな
除菌なんて洗剤いれれば充分だと思っているからだけど
282名無しの心子知らず:2013/02/13(水) 08:37:14.32 ID:kiyFNZAl
ひとによっては水通しさえしなくていいと言うし
室内で日当たりの良いところに干せば十分と思う
283280:2013/02/13(水) 08:44:08.47 ID:yW1oy6qg
レスありがとう。
天気のいい日に室内で日当たりの良いところに干そうと思います!
まずは洗濯槽の除菌からだな
誰も何も言わないし、みんな結構赤ちゃんの洗濯物外に干しているので気にしすぎかなぁと思っていましたが、
やはり気になるのであれば対策をしたほうがスッキリしますね。
284名無しの心子知らず:2013/02/13(水) 13:58:00.25 ID:5p4ssis7
>>283
スレチになっちゃうけど私も結婚前までは福岡在住だっただけに
黄砂の激しさは知ってるからやっぱり部屋干しがいいと思う
TVニュースやネットニュースでみる今の中国の市街地光景とかみると
とてもじゃないけど外干しできないよね
285名無しの心子知らず:2013/02/13(水) 14:45:57.16 ID:0dWyGZXz
そんなに酷いなら洗濯乾燥機買った方が良いのでは?
286名無しの心子知らず:2013/02/13(水) 14:48:52.25 ID:iiP3bGRn
うちも検討中@兵庫県
この辺でも外干しためらうような日が続いてるから
287280:2013/02/13(水) 20:11:29.98 ID:yW1oy6qg
>>284
わかってもらえて嬉しいです。
本当に、車も何かかぶってるって感じになってたり。
外出時は必ずマスクしていますし。今年はお花見もできそうにないな。。
やはり外に干すのはやめておきます。

>>285
あ、乾燥機ついてます。
すごく時間かかるしシワだらけになるので滅多に使わず存在忘れていました。。でも乾燥機で縮んだりしないかな?
肌着とか柔らかい布だから

>>286
兵庫も酷いのですね。。
うちは山口です。
288名無しの心子知らず:2013/02/13(水) 21:26:24.48 ID:kiyFNZAl
>>287
うちも乾燥機つきだけど、縮むから乾燥かけてるのはタオルくらいかな
でもタオルの消費量がすごいから、それだけでも助かってるけど
289名無しの心子知らず:2013/02/13(水) 21:31:12.05 ID:sptOW2hW
>>287
うちは洗面所に除湿機おいてるよー。
一晩かけとけばだいたい乾くので、重宝してる。ほぼ外干ししない@関西。
浴室乾燥もあるけど、ほとんど使わないなあ。
290名無しの心子知らず:2013/02/14(木) 09:10:02.79 ID:gNio5g7a
靴下っていります?
家の中では基本履かせなくていいんですよね?
一ヶ月健診の時も裸足でいいの?
291名無しの心子知らず:2013/02/14(木) 09:24:34.15 ID:VBdXZl5L
>>290
室内は基本的にはかせてないよ。
冬場になってからは外出の時にはかせてる。
292名無しの心子知らず:2013/02/14(木) 11:28:01.62 ID:LZgeol7O
>>290
ウチは靴下買ってないよ。
どうせしばらくは2WAYオールやおくるみで足がすっぽり隠れちゃうだろうし。
だから1ヶ月検診も裸足でいいかな〜と思った。
293名無しの心子知らず:2013/02/14(木) 11:44:39.64 ID:mZb20/nM
>>290
今から産まれる子だったら産前に準備しておく必要はないと思う
1足ぐらいはあってもいいけど、靴下ってスタイとかと一緒で、なんだかんだで人から貰う機会が多くて自分で買わなくても大丈夫なんだよね
294名無しの心子知らず:2013/02/14(木) 13:51:39.56 ID:gNio5g7a
290です。
ありがとうございます!
安心しました。
このままナシで行きます。
295名無しの心子知らず:2013/02/14(木) 23:15:14.60 ID:JTXTfbOI
うちは東北で寒くて
下に寝かせてると赤ちゃん冷えるの早くてしょっちゅうしゃっくり出るし
履かせたり脱がせたりをこまめにしてる

小さい時の記憶がある人が書き込むスレで
赤ちゃんの時だったかな
足と手つめた!って記憶があった人の書き込み見て
気をつけなくちゃと思った
296名無しの心子知らず:2013/02/15(金) 00:36:48.25 ID:Rm6QrD2j
>>295
ちょ、見てきた。
何あのスレ!すごい!
297名無しの心子知らず:2013/02/18(月) 12:22:52.09 ID:JPZrVIDS
夏に出産する予定です。マタニティパジャマは長袖と半袖どちらが良いですか?また、赤ちゃんの退院時はセレモニードレスを着せたいのですが夏場なので…夏に出産した方教えて下さい。
298名無しの心子知らず:2013/02/18(月) 13:01:13.95 ID:VsR1BsvM
>>297
一人目6月末(暑かった)、二人目3月に生まれます。
もし二人目以降を考えてるなら季節関係なく着れる薄手の長袖がいいと思う。
寒かったら羽織ればいいし、暑かったら袖まくればいい。
病院はエアコンで温度調節してるだろうし。

セレモニードレスはだいたい50ー70のツーウェイオールが多いよね。
退院時に切るときは袖の長さがどうだろうと、まだ小さくて袖のなかに手が入ってると思う。
夏生まれなら寒いってことはないと思うけど、中の肌着や、用意してあればおくるみで調整すればいいんじゃないかな?
299名無しの心子知らず:2013/02/18(月) 13:01:47.83 ID:VsR1BsvM
>>297
あ、二人目以降の出産の方だったらごめん。
300名無しの心子知らず:2013/02/18(月) 14:56:49.56 ID:KO0JMweo
>>297
ここの過去スレでは、季節問わず半袖パジャマに
羽織物持参推奨の書き込みが多かったよ
大抵病室は暑いし、ホルモンの影響で暑くなるし
だけど病院によっては寒いこともあるみたいなので
もし事前に病棟見学とかできるなら確認しておくといいかも
301名無しの心子知らず:2013/02/18(月) 15:06:32.88 ID:NU8/0N9y
抱っこ紐で、エルゴかキューズベリーの購入を検討中なのですが、キューズベリーはまだ口コミ少なく周りも使用者いないので、迷ってます。エルゴは、あまりにも多くてかぶりすぎるのがちょっと…。
わかる方いたら、教えてください。
302名無しの心子知らず:2013/02/18(月) 15:07:57.33 ID:KO0JMweo
>>301
専用スレにどうぞ

抱っこ紐・おんぶ紐はどんなものを選びましたか?42
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1360281955/
303名無しの心子知らず:2013/02/18(月) 15:08:15.72 ID:2Sd281hu
9月に産んだけど、うちの病院は寒かったので薄手長袖でちょうどよかったです
でも半袖に羽織るのも調節しやすくてよさそうだね
次が6月予定だから買い足しどちらにしようか迷うわ
304名無しの心子知らず:2013/02/18(月) 16:25:29.43 ID:moyn/u0t
半袖でも長袖でも薄手で羽織物はあったほうがいいね。
濃い色でお尻隠れるやつ。
うちの産院は病院貸与の作務衣的な入院着だったけど七分袖ぐらいだったな
まめに手洗いするし赤や自分の下の始末もあるから
同じ長袖でも、袖が短めのほうが邪魔にならないと思う
305名無しの心子知らず:2013/02/18(月) 16:48:22.37 ID:JPZrVIDS
>297です。
皆さんアドバイスありがとうございます。半袖、または薄い長袖を選んで上着を買います。経産婦なのですが一から買い直さなくてはならなくて…季節も真逆だったのでかなり助かります!ありがとうございました!
306名無しの心子知らず:2013/02/18(月) 17:22:40.18 ID:1Zeyad4i
あと一週間で産まれるのに、自分が歌われていた子守唄をすっかり忘れている事に気づきました。
このままではあやすためのネタがなさそうです。

おすすめの子守唄集的なCDを教えていただけないでしょうか。
できれば通販ですぐに購入可能なものをお願い致します。
307名無しの心子知らず:2013/02/18(月) 22:43:11.74 ID:NU8/0N9y
>>302
ありがとうございます!
308名無しの心子知らず:2013/02/19(火) 03:28:44.20 ID:FCBclKX2
胸が元々大きい方って授乳用ブラジャーはどうしてますか?
妊娠前のサイズがH65だったんですが、妊娠してからは締め付けが辛くてユルユルのスポブラを着用中。

Hカップ以上の授乳用ブラってほとんど売ってないし、出産後は更にサイズアップしますよね?
何かお勧めあれば教えて頂きたいです。
309名無しの心子知らず:2013/02/19(火) 04:22:36.92 ID:gwaSW0Md
>>308
あなたほど大きくも細くもないけど参考までに
妊娠前F75、妊娠してややG寄りに。
しかし出産しても特に巨大化せずだった。
みんながみんなカップ上がるわけじゃないよ

授乳ブラは、カップ大きめに作られてるしアカホンとか試着できるから入るの見つけて一応買ったけど結局ワイヤー入りのは授乳しにくくてほぼ出番なし。

スーパーストレッチタイプのスポブラ、またはタンクやキャミの内側に母乳パッド入れるだけでノーブラという形に落ち着いた
ジニエブラみたいなホールド感あって襟ぐり伸ばして授乳できるもの用意するのをオススメする
産後二ヶ月くらいはほとんど家の中で過ごすから、授乳しやすさが最優先になるよ
310名無しの心子知らず:2013/02/19(火) 07:24:44.95 ID:UyTEugrD
>>308
赤ちゃん本舗のンットショップにG・H・Iサイズが売ってたよ
ちょっと高くなるけど(1500〜4000円)
カップは2カップ アンダーも1サイズアップする(平均的な話なのでアップしない人も居る)
アンダーが65なのでIカップの70〜75あたりならいいんじゃないかな
311名無しの心子知らず:2013/02/19(火) 08:34:35.78 ID:Q/0qRUaO
私も便乗して質問です
今妊娠後期なんだけど、産まれたら今よりサイズアップする可能性高いんでしょうか
自宅安静中で外に出かけられないから、もう何ヶ月もブラしてなくて今どのくらいのサイズにかってるのかよくわからない
産後買いに行く暇なさそうだし通販で買おうかと思ってたけど
今ぴったりあってても産後キツキツになるのかなぁ、と。。

私ももともとF70でユニクロブラトップはLサイズでもアウトだったので
大きめに作られてる授乳ブラだと何サイズ買っていいのやら
312名無しの心子知らず:2013/02/19(火) 08:37:22.93 ID:F8sZ5iH/
個人差あるからなぁ
私は産後の方が大きくなったけど
アンダーを大きくするアジャスターみたいので多少なら調節することもできるよ
313名無しの心子知らず:2013/02/19(火) 08:39:50.66 ID:pCvOMMq8
>>308
私は妊娠前J65(出産後は計ってないけど2カップは上がってると思う)
このサイズだと普通のブラでもモールドじゃなければ上から乳首出せるよね?
なので授乳用ブラじゃなくても普通に授乳可能だったw
お出かけ用のを買うならストレッチ効いてて産後の胸のサイズに合った普通のブラで良いと思うよ。

ノンワイヤーのハーフトップ系はいろいろ試したけど、まともに合うサイズは皆無だった。
トップまで収まれば御の字と割りきって、家や近所の外出には
カシュクール型の授乳ハーフトップのLやLLを脇に肉をこぼしつつ使ってます。
赤すぐの2枚1,470円のやつが安くてけっこう使えたよ。
314名無しの心子知らず:2013/02/19(火) 09:21:00.37 ID:av8A8rgY
私もそこまで巨乳じゃないけど、妊娠中苦しくて、でも垂れたくなかったのでベルメゾンで一番大きいワイヤー入り買ったけどキツくて、結局臨月はスポブラみたいなハーフトップ使ってた。
でもそれだとLサイズじゃないと胸収まらないけど、もともと小柄なので肩とかが余るんだよね。
でも産んだら胸は大きく、腹が引っ込んだ分アンダーが小さくなって、そのとき買ったブラジャーだとサイズ合ってない。
よく授乳期間は短いしもったいないとか言うけど、そのときそのときに合うものを安物でもいいから買った方がいいと思うなぁ。
授乳期間だって1年くらいあるんだし、2人以上産めばそのときも使えるし、普通の下着も1年くらい使えば惜しまず捨てるよね。
315名無しの心子知らず:2013/02/19(火) 09:56:13.08 ID:iEnsjL0A
大きい胸の人も悩むのね
小さいと授乳中でもブラ無しでいけるくらい存在感なくて重ね着で誤魔化してた
しかし小さいなりに垂れてしまいました
316名無しの心子知らず:2013/02/19(火) 11:21:16.17 ID:FCBclKX2
308です。
皆さん色々ありがとうございます。
サイズアップしない方もいるみたいなので、サイズをきっちり合わすのは諦めて
とりあえずアンダーゆるゆるでもノンワイヤーで授乳しやすそうな物を試しで購入しようと思います。
垂れまくりそうですが仕方が無いw
317名無しの心子知らず:2013/02/19(火) 12:13:37.90 ID:tXehWidT
垂れることよりもしぼむほうが怖いよ
卒乳後みるみるしぼんでばぁちゃんみたいなおっぱいになった私が通ります…
318名無しの心子知らず:2013/02/19(火) 16:50:37.75 ID:GBQB9dC2
同じくw
タンク型だったから授乳真っ最中は小玉スイカレベルに膨れ上がって大変だったけど
終了したらその伸びた分が全部萎んで悲惨なことに…
319名無しの心子知らず:2013/02/19(火) 19:24:50.06 ID:te+nc1kD
どうしたら…どうしたらいいんだよぉ!何か対策は無いものかorz
320名無しの心子知らず:2013/02/19(火) 21:35:32.89 ID:Rv/7CeJD
おっぱい事情は個人差があるよねf^_^;
私はアンダー変わらずで2カップほど大きくなったからマタニティーブラのLを買って使ってる、トップのおさまりは良いけどアンダーが緩いのがちょっと気になる
でもMだとトップがキツい…

そして、授乳後にふにゃふにゃになったパイがブラの中で踊る現実にorz
321名無しの心子知らず:2013/02/19(火) 22:15:50.19 ID:kqdqk4j/
わかるよー。
授乳前と授乳後でどの位カップ下がるんだよって感じ。
私、妊娠前F65で、出産前にマタニティワコールで測ってもらってG70のをいくつか準備したんだけど…
授乳後のスカスカ具合が気になっちゃって、結局無印良品のハーフトップのLを愛用してる。
たるんたるんの生地だから、ホールド感も無い代わりにスカスカ感も無いよ。
322名無しの心子知らず:2013/02/19(火) 23:43:22.01 ID:+qXHg+7I
出産でいきんで筋肉痛になるからアミノ酸飲料
授乳のとき歯磨きする前に寝落ちするからキシリトールタブレット
自分のために用意して置けばよかったなと思うことしきり
323名無しの心子知らず:2013/02/20(水) 07:33:22.40 ID:4TvN1T3p
ちょっとスレ違うかもしれませんが、
Ipadどうでしょう
ノートpc立ち上げるより手軽でよその部屋に持ち運びもできるし、
寝転びながらでも使えるし、
ネットショップを見るのにiphpneより便利そうだし、
パソコンのメールもいつでもすぐ見れるし、
子供につきっききりになると思うとなかなかpcの部屋に行ってpcを立ち上げるのも面倒そうだし
分からないこともすぐ調べられて便利かなと思って買おうか悩んでます。

産後すぐは目をあまり使ってはいけないそうなので、
程々にしないとだめかとは思いますが。
324名無しの心子知らず:2013/02/20(水) 07:41:16.68 ID:rHnWxmKS
>>323
私は片手で持てるiPhoneの方がいい
325名無しの心子知らず:2013/02/20(水) 07:55:31.49 ID:YF8d3aES
>>323
iPhoneに一票
というか本当に目は使わないようにした方が良い
326名無しの心子知らず:2013/02/20(水) 08:16:52.46 ID:qZkWYQZK
>>323
どっちも持ってるけど、わたしもiPhone派。
iPadは動画や地図見る時にしか出番ない。
赤ちゃんいると本当に片手でできるかどうかが重要になるよ。
片手ですぐ写真撮れるのもiPhoneのほうだし。
子どもが少し成長して一緒にアプリで遊んだりするようになったらiPadの出番だと思ってる。
327名無しの心子知らず:2013/02/20(水) 09:47:04.22 ID:7rz+a5jG
>>323
iPadまさに今使ってるけど、私は便利。
PCはあまり開かなくなった。
でも重さが結構あるから、実際に持ってみるといいかも。
あとはiPad miniもあるし。
ただディスプレイの綺麗さはminiにはないんだよねー
328名無しの心子知らず:2013/02/20(水) 10:40:07.64 ID:bfnh1ZD4
うちもタブレットとスマフォ両方あるけど、
抱っこで片手塞がってるからスマフォばっかりだな
寝てるときはパソコンの方が使いやすいからパソコンに向かってる
タブレットはもっぱらこどものおもちゃ
329名無しの心子知らず:2013/02/20(水) 11:16:02.35 ID:lmyL5akS
産後に自分一人のところで使うという用途ならタブのほうが便利でいい
その後も使い続けるなら片手使用可能じゃないときっつい
そしてどちらにしろ子供のオモチャと化すので注意w

上生んだのがちょうどガラケーとスマホの移行時期だったんだけど
子供が一人で使えないのはガラケーのほうだから
自分用にはいまだにこっちが生き残ってるよ…デジタルネイティブおそるべし
330名無しの心子知らず:2013/02/20(水) 12:36:48.31 ID:tc3JL+j/
家でネットショッピングしょっちゅうするならiPadの方が断然便利だよね
iPhoneだと画面小さすぎて面倒
331名無しの心子知らず:2013/02/20(水) 18:30:04.40 ID:SS4dgWVT
両方あるけど、私はネット通販はPCが結局便利かなー
使い慣れているというか、大局を見られるというか…

iPadは来客時に写真見せたり、話題にできていいかも
iPhoneで撮った写真もフォトストリームで即同期するし
332名無しの心子知らず:2013/02/20(水) 18:44:05.69 ID:rlHBZM2H
iPhoneだとたまに見れないサイトとかあるよね
Flashなんちゃらとか。
iPhoneもちだけどそれだけが残念
333名無しの心子知らず:2013/02/20(水) 18:47:44.85 ID:rYaylQLw
>>332
Flashはいずれ無くなるからそれまでは我慢。
334名無しの心子知らず:2013/02/20(水) 19:12:33.14 ID:UnJKhVVY
質問です。
ベビー布団を買うか、お昼寝布団にもなるクーファンを買うか悩んでいます。
クーファンは知人からかりられそうなので買うならベビー布団かなぁと思っているのですが、主人が必要になったら買えばと言っています。
クーファンの方が持ち運びにも便利だし、借りるより買ってしまえば?とも言ってます。
長い目で見たらベビー布団のほうがいいような気がしますが、どう思いますか?
335名無しの心子知らず:2013/02/20(水) 19:16:19.28 ID:rlHBZM2H
>>334
クーファンは紐もって持ち運ぶ事はできないので、あまり使い時がないような気がする

貰えるなら買う必要はないかと思います
336名無しの心子知らず:2013/02/20(水) 19:30:21.56 ID:rHnWxmKS
>>334
買うなら、布団。
ただ必要と感じたらでもいいかも。
うちは添乳するようになって、結局大人の布団に一緒に寝てる…
潰してしまう危険性があるので、注意してるけど。
337名無しの心子知らず:2013/02/20(水) 19:44:48.83 ID:UnJKhVVY
>>335-336
レスありがとうございます。
1ヶ月程実家に帰る予定で、実家では敷布団で寝る予定なので、すぐにベビー布団を買わなくてもいいかなぁとは思うのですが、夫婦でダブルベッドで寝ているので、戻ったタイミングで布団を検討したほうが良さそうですね。
338名無しの心子知らず:2013/02/21(木) 07:36:08.95 ID:Irn/FZcl
>>337
一般の布団で赤ちゃん寝かせると布団が柔らかくて窒息死させるっていう話が
あるけどそれを考慮しての「敷布団」なのかな?
赤ちゃんの布団ってマットレス並の硬さがあるよ

自宅に戻って夫婦Wベッドで赤ちゃんどこで寝かせる気なんだろうか?
親子で川の字?
寝てるときに寝返り打たないほどの直立姿勢で夜から朝まで過ごせるって夫婦なら
いいだろうけどそうじゃないなら赤ちゃんは別にしたほうが安全だと思うけども
339名無しの心子知らず:2013/02/21(木) 09:48:11.50 ID:VVSIZAvg
>>338
レスありがとうございます。
ベビー布団の硬さの情報は調べてあるので、窒息の不安もあるのですが、周りの話を聞くとだいたいが一緒の布団で寝てしまうとのことなので、それだったらクーファンでも寝れるなら持ち運びも出来るしクーファンの方がいいんじゃないかという案がでたということです。
Wベッドは3人で寝るのは落下や潰してしまったら怖いので元のアパートに帰ったら時にベビー布団を買うのでもいいのかな、と言う意味でした。
言葉足らずですみません。
クーファンを借りてみて、物を見てからベビー布団を事前に購入するかは検討してみます。
いろいろなご意見ありがとうございました。
参考になりました。
340名無しの心子知らず:2013/02/21(木) 12:13:42.56 ID:mSc8XXNt
>>334
ベビー布団買いました。ベビーベッドを頂いたので、それに合わせてですが。
クーファンは実際に使える時は一瞬だし、クーファン使って持ち上げるときなんて一ヶ月健診の時くらいよと先輩ママから聞いたので、購入しませんでした。参考までに。
341名無しの心子知らず:2013/02/21(木) 13:25:51.25 ID:r76WTc2h
クーファンは小さい赤ちゃんが入って寝てるのを眺めるにはかわいいし和んですごくいいけど
使えるかって言うと使えないんだよねw
342名無しの心子知らず:2013/02/21(木) 13:47:27.22 ID:jPwme+Jl
個人的にはNexus7をすすめる…
iPhone4とiPad2もってるけど大きさ的にも値段的にも一番Nexusに満足してる
フラッシュサイトも見ようと思えば見られるから便利よ
2chMate 0.8.4/asus/Nexus 7/4.2.1
343名無しの心子知らず:2013/02/21(木) 14:14:55.68 ID:mv3D2ijO
>>340
クーファンに赤ちゃん入れたまま運んじゃダメ、危険
344名無しの心子知らず:2013/02/21(木) 21:24:06.61 ID:TCLOGkAE
旦那がクーファン欲しい!って言うのをただの萌えアイテムだからダメと却下していたのに、
私の母もクーファンに夢を抱いていたらしく二人で意気投合。
しかもちゃんとした籠にフリルがついてるようなお姫様クーファン希望w
買ってくれるならまあいいか・・・
同じく可愛いというだけで新生児用の靴下も買ってたw
345名無しの心子知らず:2013/02/21(木) 21:58:56.78 ID:KKTL5K8a
まあでも萌えアイテムもけっこう大事だよね。
家籠りきりで赤ちゃんと二人きりの生活が続くから、
赤ちゃん回りのもので自分を楽しませないと煮詰まっちゃうw
自分は新生児サイズは外に出ることもないからとお下がりばっかりで回してたけど、
結局ちょっとお高い好みの洋服とか小物買い足しちゃった。
346名無しの心子知らず:2013/02/21(木) 23:29:13.29 ID:2CMsDYzU
>>344
靴下は靴代わりに履かせられるからいいんじゃないかな。

>>345
私も大物をいろいろお下がりでもらって助かるわ〜って思ってたけど、やっぱり自分で選んだ物使いたいなーと思うようになったよ。
大物だからこそ買い替えられないし、色とか気に入らなくてもどうにもならないし。
自分の好きな物そろえた方が子育てが楽しいよね。
金銭面ではとても助かるんだけど。
347名無しの心子知らず:2013/02/21(木) 23:34:59.05 ID:mSc8XXNt
>>343
病院で一ヶ月くらいの赤ちゃんをクーファンに入れて運んでいた夫婦を連続して見かけたのがきっかけで先輩ママさんと話したから、クーファンに入れて運ぶ人もいるんだーとふたりで思っていました!

不安定で怖いなぁと感じたので、やっぱりダメだってわかってよかったです。先輩ママさんにも教えてあげよう。
348名無しの心子知らず:2013/02/22(金) 00:39:23.42 ID:pooPsTXA
あと紐がちぎれちゃう可能性もあるしね
349名無しの心子知らず:2013/02/22(金) 07:59:19.21 ID:2tEKr89g
自分が通院してる総合病院は、退院時にクーハン禁止って明言してる
自宅使用もおすすめ出来ないと、やんわり注意書きもあった
紐が切れて、子が落ちた事例が過去にあったみたい
350名無しの心子知らず:2013/02/22(金) 08:49:30.78 ID:sKXLGPdI
クーファンってバウンサーとかなかった60〜80年代のイメージ。
カゴにフリフリレースのやつw
351名無しの心子知らず:2013/02/22(金) 08:51:43.34 ID:0LH8PBPX
数年前、一人目の時にお下がりのクーハンで退院したよ
立ち会った看護士は何も言わなかったけど今となってはgkbrものだわ
352名無しの心子知らず:2013/02/22(金) 09:37:26.15 ID:/ax8fjMY
先日、三ヶ月検診の駐車場で、後部座席にクーファンをシートベルトしてそれに赤ちゃん入れて連れて来た人見たよ
怖すぎ…と思ったけど注意もできなかった

赤ちゃん可哀想でまだモヤモヤしてる
353名無しの心子知らず:2013/02/22(金) 09:49:17.25 ID:9IPZuxvb
それは違反なのでは…
354名無しの心子知らず:2013/02/22(金) 09:49:27.42 ID:l/QSEPzs
クーファンの事故けっこうあるみたいだよね
でも、つい最近買った妊婦雑誌でも、「私はクーファン使いました!超便利!」
みたいな読者コメント載ってたから、まあ人それぞれなんだろうね
自分は使わないけど
355名無しの心子知らず:2013/02/22(金) 13:47:16.61 ID:IBBVhRqT
クーファンってすごく古臭い昭和なイメージあったけど最近も人気なんだね
お花畑雑誌は買わないから知らなかった
今はハイローチェアやバウンサーなんかもあるし車もチャイルドシート必須なのに使う機会が見当たらぬ…
でもそうか、フリフリでかわいいから萌えアイテムなのかー
356名無しの心子知らず:2013/02/22(金) 13:59:44.06 ID:5lfb1Yv2
あのちっさい中でちんまり寝てるわが子 という形が揃った時点で萌えアイテムだと思うw
でも写真取ったら終了だよね
357名無しの心子知らず:2013/02/22(金) 16:03:37.65 ID:l10r/l/j
チャイルドシートが無い時代はクーファンで車に乗せたらしいよ

そんな時代の藤のクーファンのお下がりを貰ったから産後の里帰り中使ったよ。
ヒラヒラの日除けとか付いてて可愛かった。
実家に猫が居たから使ったんだけど、猫の方が気に入っちゃって、猫ちぐら化した。
子は生後1ヶ月間くらいしか使わなかった。
358名無しの心子知らず:2013/02/22(金) 16:52:22.30 ID:pooPsTXA
猫ならサイズアウトしないから良いねww
359名無しの心子知らず:2013/02/22(金) 16:56:05.20 ID:GebVoXHk
藤のクーファン、赤ちゃんに猫に大活躍だね!
猫ってあれくらいのサイズのもの大好きだし…藤っていうのも好きそうw
360名無しの心子知らず:2013/02/22(金) 17:16:51.69 ID:NNo0iJJ8
私も赤ちゃん時代はクーファンで車に乗せられていたらしい
で、あるとき急ブレーキでクーファンごと飛んでったんだってさ
親が笑い話で話してくるけど…笑えないっしょー
361名無しの心子知らず:2013/02/22(金) 18:39:01.01 ID:RMUJuM3D
出産後実家に里帰りしてて、その間、借り物のクーハンを枕元において
そこに子どもを寝かせてた。踏みつぶさないし、自分の寝返りで潰す事もないし
安心できてよかった。自分も含めソコツな家族だからさ、ちょっと怖かったんだw。
だから、お下がりとか、借りられるとかの人は使えば?と思う。
寝ぼけて踏みそうな人とか……。
クーハン卒業頃には、夜中の授乳にもだいぶ慣れて、寝ぼけても踏まないんじゃないかな?
362名無しの心子知らず:2013/02/22(金) 20:05:44.19 ID:O6/mXSMx
うーん、背中スイッチが敏感な子には難しいかも
ひょっとしたらクーハンごと抱えてゆらゆらしたらいいのか…?
363名無しの心子知らず:2013/02/23(土) 09:15:24.38 ID:YzHjwL4z
クーファンって洗濯籠に布つけただけでしょ?とか思ってたら結構高いね。
しかも古典的な籠フリフリよりバッグやおむつかえマットに変形するタイプばかりヒットする。
ベビー用品店でもすみっこに売れ残りがあるかどうかくらいだし、時代に逆行するアイテムっぽい。
364名無しの心子知らず:2013/02/23(土) 16:11:07.43 ID:qUP5Ijb8
1ヶ月前に出産して、本当にあってよかったのは抱っこひものベビービョルン。
初産で新生児って、寝てるとき以外は抱っこしてあやしてないと泣き続けるって知らなかった。
なかったら家事もできないし、一日中抱っこで手首が腱鞘炎になって、
ろくに食事もできず携帯もいじれなかったわ。
中古で試しに用意したけど助かった。
旦那に赤ちゃんお願いするのも楽だし。
365名無しの心子知らず:2013/02/23(土) 16:12:24.22 ID:QBrt7k5w
寝返りするまでは外食で重宝した。ほんの一時期。
リサイクルショップで千円で購入して10回位使って捨てるのに粗大ゴミ80円w
366名無しの心子知らず:2013/02/23(土) 17:13:29.51 ID:GbhSESLe
>>365
何を買ったんですか?
367名無しの心子知らず:2013/02/23(土) 17:18:40.47 ID:QBrt7k5w
あ、クーファンです
368名無しの心子知らず:2013/02/23(土) 17:28:24.42 ID:05Bg3RFb
>>364
いやいやそれは364のお子さんが敏感なんだよ
あとは寒いのもあるのかも
夏生まれのうちの子は初産新生児でもずっと一人でガーガー寝てたが
冬生まれの自分はやっぱりずっとぐずるタイプだったらしい

産まれる時期や子の個性の違いもあるから用意しとくべきものって難しいよね
次産まれる子は3月だからどうなるんだろうなあ
369名無しの心子知らず:2013/02/24(日) 01:31:26.67 ID:O8c5+veB
クーファンというと、二谷友里恵(ヒロミGOの元妻)を思い出す。
年がばれるな。
370名無しの心子知らず:2013/02/24(日) 01:42:08.83 ID:6y7K0K2N
>>369
おー、ありがとう!
自分もクーファンの話題が出てから松田聖子だったか?とずっとモヤモヤしてたw
やっとスッキリしたよw
371名無しの心子知らず:2013/02/24(日) 13:17:47.42 ID:mr9HY9eG
汗取りパッドは必要でしょうか?
買っても使わず、全身着替えさせたという意見や寝る時に便利だったという意見もあり、迷ってます。
7月に出産予定です。
スタイを作っているので、ついでに作るかどうか迷っています。
372名無しの心子知らず:2013/02/24(日) 13:39:10.36 ID:Yxpe2XcR
あなたの言う通り、使うかどうかは人それぞれだよね
部屋の暑さや子の汗かき度にもよるし、別に専用品でなくても
タオルとかガーゼとか、他のものでも間に合うものだし
使うつもりで作るか、もし必要になったら用立てることにするか
そこはあなた次第かと
373名無しの心子知らず:2013/02/24(日) 13:44:34.33 ID:Yxpe2XcR
あ、スタイも子によっては全然必要なかったりするから
あまりたくさん作らない方がいいかも
よだれがほとんど出ない子もいるからね
って既に知ってたら余計なお世話ごめん
374名無しの心子知らず:2013/02/24(日) 13:47:06.94 ID:eFhaZ2JZ
>>371
うちは結局使わなかったから、後にチャイルドシートの頭部の置いてたよ。
縫うなら端はロックじゃ無い方がいい!
375名無しの心子知らず:2013/02/24(日) 13:50:18.95 ID:eFhaZ2JZ
>>374
ついでにごめんw
うちもヨダレ出ない子だったのでスタイは保育園でしか使わなかった。
コムサの後ろでクロスしてアメリカンホックで留めるのが便利でパクって作ったよ。
376371:2013/02/24(日) 16:17:03.95 ID:mr9HY9eG
確かに>>372の言うとおり、専用品である必要がないですね
うちは車もないので、布と気力が余ったら、作る程度にします。

スタイ作りもスローペースですが、作り過ぎに注意します!
紐は作るのが面倒なので家にあったマジックテープを使ったけど
>>375のアメリカンホックのほうが高級感あるので、参考にさせてもらいます!
377名無しの心子知らず:2013/02/24(日) 18:38:22.08 ID:PRHs3HkY
>>376
プラスナップもおすすめだよー
マジックテープはごみがからむ&洗う時にいちいちネットにいれるのが個人的に面倒くさかった。
あと少し大きくなるとマジックテープだと引きちぎるようになる。
378名無しの心子知らず:2013/02/24(日) 23:26:06.56 ID:vFZzPRdf
ベルメゾンで売ってる短肌着とツーウェイが一緒になったくっつきツーウェイドレスってやつが便利そうで気になってる。
だけど初産だから実際のところどうなんでしょう?
こんなやつです
ttp://www.bellemaison.jp/ep/srvlt/EPFB00/EPFB0005/dProdDtlShow?BELN_SHOP_KBN=100&SHNCRTTKKRO_KBN=0H&KAT_BTGO=973868_312_2013_A
379名無しの心子知らず:2013/02/24(日) 23:28:23.99 ID:vFZzPRdf
リンク上手く貼れなかったから写真で。
380名無しの心子知らず:2013/02/24(日) 23:30:24.00 ID:vFZzPRdf
381名無しの心子知らず:2013/02/24(日) 23:55:12.52 ID:GFi8UXN1
縫い合わせてあるの?
洗濯後の乾きが悪いんじゃないかなー
ツーウェイだけ汚れたから着替え、ってのも出来ないし
個人的には、あまりいいとは思えないなあ…
382名無しの心子知らず:2013/02/25(月) 00:23:33.22 ID:2T31tRHp
んー便利かなあ?これ
逆に不便な気がするんだけどw
383名無しの心子知らず:2013/02/25(月) 02:32:46.39 ID:xit12lR+
着せる時期も限定されるよね
夏に肌着一枚で転がしておくとか
冬に短肌着+コンビ肌着+2wayの重ね着させるとか
そういう調節がしづらくて、使い勝手悪そう
384名無しの心子知らず:2013/02/25(月) 02:53:07.83 ID:jXYRgZdl
>>378
可愛いけど、いらないと思いますw
385名無しの心子知らず:2013/02/25(月) 07:21:10.71 ID:ZSZkzRv9
コンビ肌着は便利だぞう
386名無しの心子知らず:2013/02/25(月) 08:15:37.14 ID:F8hkgSYY
>>378
病院での沐浴練習&お着替え指導の時に
肌着とドレスは最初から袖を通して重ねておいて
一緒に着せろって言われてそれで普通に着せられるから
わざわざそういう商品買わなくても良い気がする。
387名無しの心子知らず:2013/02/25(月) 08:29:10.89 ID:fZwe9zWo
私も出産前は便利そう〜とか思ってた。
今は買わなくてよかったと思ってるw
お着替えのとき肌着とか重ねるの、別にそんな手間じゃないよ。
バラで買ったほうがいいよ、絶対。
388名無しの心子知らず:2013/02/25(月) 08:32:04.91 ID:dh3fj0m6
ベルメゾンのその商品は知らないけど、重なってる部分があると乾きにくいのでイライラするよね
389名無しの心子知らず:2013/02/25(月) 08:58:13.28 ID:mjQX0oii
>>378です。
レスありがとうございます。
デザインがかわいいし、一見便利そうだったので危うく三枚目くらいポチるところでした。
本当に聞いてよかったです。
390名無しの心子知らず:2013/02/26(火) 02:18:07.12 ID:qH8TB5mg
1ヶ月検診とかでお出かけするとき、赤ちゃんには肌着の上に何を着せたらいいのでしょう?
出産したら1ヶ月は外に出られないだろうから、とりあえずお出かけ着を1、2着買っておきたいんだけど
2ウェイオールとかドレスオールとか種類がいろいろありすぎてよくわからないです。
絶対安静中で外に買いに行けずお店の人にも聞けないのでオススメの服の種類を教えてください。
391名無しの心子知らず:2013/02/26(火) 05:57:01.80 ID:Ye+HQC/I
>>390
50〜60サイズの2ウェイオールで良いと思うよ。
生地の厚さは産まれる時季に応じて調整してね。
392名無しの心子知らず:2013/02/26(火) 17:00:17.45 ID:dStQmsU7
>>390
車で行くなら、何でも大丈夫だよ
いつ産まれるか、どこの地方かにもよるけど、玄関横づけにしておろしてもらえば
2ウエイ着て、おくるみかバスタオルで巻いといたらいいと思う
393名無しの心子知らず:2013/02/26(火) 19:13:32.02 ID:mBDUC37S
一ヶ月検診なら渡したら即脱ぎになるし簡単なもの着せて上からタオル等でまくのが一番だね
394名無しの心子知らず:2013/02/26(火) 22:07:22.49 ID:ZaDq0uSu
コンビミニのラップクラッチが気になるけど賛否両論みたい
395名無しの心子知らず:2013/02/26(火) 22:52:01.69 ID:GtRla8KB
コンビのあれ欲しかった〜
よく先着一万名だったか?にプレゼントとかやってるけど、
当日応募でもカタログしか送って来ない。
架空懸賞じゃないかと思ってるw
396名無しの心子知らず:2013/02/26(火) 23:40:36.44 ID:OuDgLC/H
>>395
うち届いたから架空じゃないよw
まだ性別不明にしたら黄色が来たよ
397名無しの心子知らず:2013/02/27(水) 01:13:18.13 ID:pHyO1a03
うちも外れた。
で、同じく架空かと思ってたw
398名無しの心子知らず:2013/02/27(水) 01:29:39.43 ID:9RUGXHkV
>>390です。
レスくださった方、ありがとうございました。
2ウェイオール買ってみます。
399名無しの心子知らず:2013/02/27(水) 08:32:15.23 ID:2lmbCojw
いや、人数架空じゃない?アップされて三時間くらいで一万人終了とかw
400名無しの心子知らず:2013/02/27(水) 09:14:29.62 ID:cTncSeY4
ほぉぉぉ…それはそれは
401名無しの心子知らず:2013/02/27(水) 09:44:13.83 ID:NR+0e/n2
うちはラップクラッチ活躍したよ。
着せるの楽だし、可愛いし。
マジックテープにゴミがたまるのが難だけど。
秋生まれなので、ラップコンパクトのほうは全く使えなかった。
402名無しの心子知らず:2013/02/27(水) 11:17:04.73 ID:BSJb/Ivi
自分はラップクラッチだめだったー。
デカ赤だったせいもあるかもしれないけど
なんだかぱつぱつで足入れるのがおっかなびっくりで難しかったよ。
活躍したのはコンビ肌着でした。
403名無しの心子知らず:2013/02/27(水) 12:57:39.72 ID:TzkCK9MK
ラップクラッチって賛否両論なんですねー
来月コンビミニのアウトレットセールがあるの知って、性別もやっとわかったので
張り切って買いに行こうと思ってるけどラップクラッチ迷ってきた・・・
404名無しの心子知らず:2013/02/27(水) 15:55:30.09 ID:PINE9u4w
>>403
まあ試しに一つくらい買ってみたら?
自分や子供に合うかなんてわかんないしさ
405名無しの心子知らず:2013/02/27(水) 16:16:51.01 ID:2lmbCojw
お下がりで貰ってラッキーレベル
406名無しの心子知らず:2013/02/27(水) 16:27:04.29 ID:qxlSnhGi
12月生まれで、コンビ肌着とラップドレス着せてる。
おむつ替えが楽だ。
407名無しの心子知らず:2013/02/28(木) 09:17:05.37 ID:epIN4xVa
今8ヶ月半ばです
妊娠前、初期は平気だったけど中期辺りから旦那にちょっと乳首触られただけで嫌悪感?なのか辛くなります。一度はよくわからないまま号泣してしまいました(自分で触る、偶然旦那の腕があたってしまう等も泣きはしないがダメ)
きちんと母乳が出れば完母で育てたいんですが、出産してもその嫌悪感が拭えず子供にくわえさせられなかったら…と思うと不安で仕方ないです
乳首保護のやつは買っといた方がいいですか?
スレ違いだったらすみません
408名無しの心子知らず:2013/02/28(木) 09:42:36.22 ID:oQk/r7nF
>>407
旦那と赤ちゃんは違うから大丈夫だと思われますけどねー
ホント旦那には触られたくないわw
409名無しの心子知らず:2013/02/28(木) 09:48:54.75 ID:mvKWG9Sx
嫌悪感があるのは授乳開始に向けた心の準備みたいなものじゃない?
大なり小なり、みんなあると思うよ。

乳頭保護器はさすがに気が早すぎw
まずは母も子も直接吸わせる感覚に慣れないと保護器も使えないし、
本当に強い嫌悪感があるようならそもそも授乳はムリだから
ミルクになってるはず。
産後乳首が切れちゃうようなら、尼ででも注文すればよろし。
410名無しの心子知らず:2013/02/28(木) 09:55:07.66 ID:epIN4xVa
>>408>>409
レスありがとうございます
このままだと乳頭マッサージも出来そうにないので不安でしたが産んだ後の様子で購入しようと思います
411名無しの心子知らず:2013/02/28(木) 09:57:49.91 ID:MXX8+Ujn
>>407
三ヶ月の子がいます
わたしも本当にその時期胸触られたくなかったからわかる
お風呂とかでちょっと自分の腕が当たるだけでも顔を歪めてしまうくらいだった
授乳にむけた乳頭の手入れも吐き気したくらいよ
産んだら胸が張ってきて、今度は赤ちゃんに吸ってもらわないと辛い…という体質にガラっと変わったよ
人間の本能を信じて大丈夫!
しかし未だに旦那には絶対に触られたくないw
412名無しの心子知らず:2013/02/28(木) 10:59:36.68 ID:epIN4xVa
>>411
そうなんですよね!自分でも嫌なのに、と思うと堪えれる気がしなくて…
同じような経験を教えて頂きありがとうございます
私もガラッと変わってくれることを祈ります
旦那には、とりあえずまだ我慢するように伝えておきますw
413名無しの心子知らず:2013/02/28(木) 13:23:55.30 ID:Qme1KUZS
質問なのですが、
赤ちゃん本舗などで売ってる普通の布団セット(1万円以上)と、
お昼寝布団(〜5000円ぐらい)は何が違うのですか?
分かる方、教えてください。
414名無しの心子知らず:2013/02/28(木) 14:22:16.37 ID:m7jjpwcE
>>413
お昼寝布団は保育所などに持ち込むセット。持ち運び用の袋なんかが付いてる。
415名無しの心子知らず:2013/02/28(木) 14:29:06.23 ID:hgHr7SHA
>>413
お昼寝布団は保育所とかで1、2時間の睡眠用
赤布団は1日中寝てること想定してるから質も違えば厚さや生地も違う
値段の差はソコです
お昼寝布団はペラいし赤ん坊を寝かせるのには向いてないと思うよ
ちょっとならいいけどメイン使いには厳しい
416名無しの心子知らず:2013/02/28(木) 14:39:19.40 ID:Et02pe1O
>>413
厚さというか、素材?が全然違う。
一万円は、普通の布団の子供用サイズ。
お昼寝用は保育園用?バッグがついて、持ち運びしやすい大きさ、重さ。
持つとわかるけど、軽い。
だから、板の間に寝ると痛いよ。まぁ、短時間のお昼寝だから、そんな布団でも大丈夫だけど。
417名無しの心子知らず:2013/02/28(木) 15:46:46.10 ID:9zaTi7KR
亀&長文で悪いんだけどニシマッチャンで平面マットになるクーファン買って子が二ヶ月過ぎた今でも重宝してる。
実家では二階で寝て、昼間は一階の居間にいたから昼間はそこで寝かせてた。
ベビー布団持ってったんだけどクーファンで布団で包んでた方が狭くていいのかよく寝たので結局夜もクーファンだったよ。
横の壁?倒してたら寝ながら寝顔見れたし。
自宅はセミダブルのローベットだから、クーファン横付けしてる。
寝ぐずりしてもいれたままで安定感あるから胡座かいてひざにのせて貧乏揺すりのようにゆらゆら〜寝落ちしたら移動で起こさずそのまま置ける。
プラスチックの段ボールみたいな固めの板とマットがついててバスタオル敷いてるよ。ベビーベッドは未だ物置w

あとは赤ホンのあったかいお尻用霧吹き。ドレッシングボトルは一回一回入れるの面倒でやめた…
418名無しの心子知らず:2013/02/28(木) 15:55:07.22 ID:AFR2GJlM
まああんまり高い布団買っても
すぐにゴロゴロ転がるようになってベビー布団じゃ狭く感じるかもね。
419名無しの心子知らず:2013/03/01(金) 00:59:15.60 ID:sl58TOe8
生まれた赤が抱っこか添い乳でしか寝ず、4万で買った布団セットをほとんど使っていない私が通ります…
こんなケースは稀だと思うけど、3カ月の今まででベビー布団では累計10時間も寝ていない
産前にオーガニックコットンが!とか丸洗い可能!とかこだわりまくっていた頃を思い出すと虚しい
420名無しの心子知らず:2013/03/01(金) 03:28:28.70 ID:74kyrBsM
でも用意してなければ寝かせてみることができないから
とりあえず敷布団だけ用意しておくほうがいいのかな?
421名無しの心子知らず:2013/03/01(金) 07:03:59.07 ID:l1F85OZ2
うちは元々固めの敷布団使ってたからベビー用イラネだったけど掛布団はあって良かったかな
なんとなく大人用だと埋れそうで怖かったし
422名無しの心子知らず:2013/03/01(金) 07:08:24.50 ID:y6y+3XNk
ビョルンのバウンサーをかなり重宝した。
子が3ヶ月になったときレンタルしたがもっと早く手に入れたかった。

結局ハイハイ始めた7、8ヶ月にはほとんど使わなくなって返却したけど、うちの寝ない子がバウンサーで寝てくれた日にはかなり助かった。
バウンサーも子によって合う合わないがあるかもしらんが。
423名無しの心子知らず:2013/03/01(金) 07:47:20.96 ID:f+ToKuGR
>>420
気候の良い季節なら掛け布団はバスタオルで大丈夫だよ。
424名無しの心子知らず:2013/03/01(金) 12:43:02.84 ID:cbf+tvL3
ベッタのキャリーミーはお勧め。
エルゴ持ちなんだけど、車移動でちょっとだけお店に寄りたい…みたいなときにガッツリ装着するのは面倒だった。
これならサッと取り出せて子どもを入れられる。うちの子はこれに入るとすぐ寝てくれる。
サイズも調節可なので旦那も使えるし。
しじら織りスリング(?)も人気でよく見かけるけど、性格上垂れ下がった布部分にイライラしてしまいそうだったのでw
425名無しの心子知らず:2013/03/01(金) 14:43:01.69 ID:gJ6bNL1z
>>424
それ気になってた。
うちはビョルンだけど、装着時に泣いてしばらく嫌がるんだよね。
すぐに寝ちゃうから苦しくはないと思うんだけど。
キャリーミー、そんなに高くないし試してみようかな。
426名無しの心子知らず:2013/03/01(金) 17:20:38.11 ID:VFA8CiJB
>>424
キャリーミーって両手空きますか?
427名無しの心子知らず:2013/03/01(金) 18:26:34.60 ID:ubRfrRob
>>425
Amazonとかアカホン店舗で買うより、ベッタのサイトで買った方が同じ値段でおまけもついてきて良いよ〜!
色もたくさん選べました。
>>426
中に留めベルトがある訳じゃないから、基本的には片手を添えて使ってるよ。
本の立ち読みとか飲食のような、止まっている状況だったら両手は離せるかな。
うちはまだ2ヶ月半でねんねだから出来るのかもしれないけどね。
428名無しの心子知らず:2013/03/01(金) 18:59:47.47 ID:0CJh79r9
スリングは不器用な人には全く使いこなせないから、事前に講習会に行けない人にはちょっと危険かも…
一人目で妊婦ドリーム全開、ハンドメイドのリングありスリングを用意して使いこなせず、結局病院通いの為にビョルン買い足した自分みたいなのもいるからね
429名無しの心子知らず:2013/03/01(金) 19:01:35.53 ID:UWw+MMOM
見てみたけどいい感じ
暑さ調節とかはどうなんだろうな

上の子がいるから今回は抱っこ紐活躍させないとって思ってるんだけど
エルゴでもなんでも夏場は子も自分も暑そうで何を決め手にしていいかわからん
430名無しの心子知らず:2013/03/01(金) 20:04:40.04 ID:Y2QdAaoj
上の子いるなら両手離せるやつの方がいいような?
431名無しの心子知らず:2013/03/01(金) 21:02:19.75 ID:UWw+MMOM
うん首が据わるころにちゃんとしたの買おうと思ってるんだけど
新生児期〜によさげかなと思ってさ
432名無しの心子知らず:2013/03/01(金) 21:21:30.80 ID:Y2QdAaoj
抱っこ紐のスレ言った方が有益な情報が多いかもよー
433名無しの心子知らず:2013/03/01(金) 21:21:45.40 ID:pwitb1Hb
>>429
暑さはどうだろう…。
素材は厚手の綿100%で、イメージとしてはキャンバス地のトートバッグのような感じ。
汗は吸ってくれるし、洗濯は楽かも!
434名無しの心子知らず:2013/03/01(金) 21:49:01.88 ID:3zFDTENk
>>429
暑さ対策で新生児〜ならビョルンのエアーしか無いと思うマジで
435名無しの心子知らず:2013/03/01(金) 22:03:37.28 ID:VFA8CiJB
>>427
ありがと〜
買い物に行くならビョルンかなぁ>>425さんみたく
ビョルンで泣く子だったら予備に考える
436名無しの心子知らず:2013/03/01(金) 23:28:59.09 ID:UWw+MMOM
教えてくれた人たちありがとう!
抱っこ紐スレ見つつ検討する
437名無しの心子知らず:2013/03/04(月) 16:21:19.39 ID:FfAkX68T
教えてください
八月頭に出産予定で赤ちゃんグッズを手作りしているのだけど、おくるみを作る気マンマンだったんだが、
よく考えたら真夏にそんなもの暑い??というか、おくるみなんかで包む機会って退院のときぐらいしかないのだろうか?
素材は四重ガーゼで作るつもりで、ただ四角く縫うだけなので、もしおくるみとして使わない場合でも
お風呂あがりにタオル替わりに使用したり、肌寒くなってから掛け物として使用できるなら
作ってみようかなあと考えているのだけど、どうでしょうか…
438名無しの心子知らず:2013/03/04(月) 16:39:27.73 ID:8qABYohp
おくるみは毎日のように使うよー
ベッドに寝かせるときもおくるみでしっかり巻いてあげた方が
落ち着いて寝てくれたりするし
おっしゃる通りお風呂やお昼寝のときにも使えます。
あと、赤ちゃんなれしていない夫は
おくるみでくるんだほうが抱っこしやすいと言ってました。
439名無しの心子知らず:2013/03/04(月) 17:22:27.51 ID:/1+7Dxy8
自分は6月出産だったけどおくるみはほぼ使わなかったなあ

でも片面ガーゼの正方形タオルは乾きやすいし拭きやすいし大活躍だったので、
ガーゼおくるみなら作って損はないのでは…?
440名無しの心子知らず:2013/03/04(月) 18:07:32.46 ID:FfAkX68T
即レスありがとう!!!通販でガーゼ生地ポチろうかとめっちゃ悩んでたとこだったので超助かりました!!
最悪ぜんぜんまったく使わなかったら自分のひざ掛けにするわ!!ありがとーー!!
441名無しの心子知らず:2013/03/04(月) 22:07:44.08 ID:h+Z0iiCw
出産の時ビデオカメラある方がいいのかな?
ビデオって今まで全く使ったことがないんだけど、子供出来たら買うべき?
iPhoneとビデオ撮影出来る一眼レフは持ってるんだけど、買うとしたら専用のやつがいいのかな
442名無しの心子知らず:2013/03/04(月) 22:59:17.84 ID:eyOyLVqH
>>441
うちもiPhoneと動画が撮れる一眼レフあるけどビデオカメラ買ったよ。
撮る機会がそんなにあるかわからないから2万円以下の安いやつにした。
出産時の撮影はしないつもりだけど、初めて子供を抱いた時のおばあちゃんの表情とかを残しておきたいなと思って。
443名無しの心子知らず:2013/03/04(月) 22:59:47.45 ID:T1j8qMmZ
>>441
個人差あるのでなんとも言えないけど
出産の時はまず、分娩室にカメラを持ち込めるかどうか確認してからのほうが良いよ
うちは準備してたけど無理だった

元々ビデオカメラ好きで編集したりしたいって人じゃなく
細かな日常とか取りたいんだったらiPhoneなんかで十分だとも思う
HDだし画質も十分にいいし、すぐ取り出せるからうちはもっぱらiPhoneだw
幼稚園入ったりしたら運動会とかあるしビデオカメラの活躍の場は増えると思うから
その時に買うのでもいいんじゃないかなー
うちは上の子4月入園、5月2人目出産なので今回それなりにいいビデオカメラ買い換えたよー
444名無しの心子知らず:2013/03/05(火) 02:18:41.06 ID:FY4JTz1J
>>441
ビデオは産まれる前に祖母が買ってくれた
SONYの6万くらいするやつ
あったらあったですごく良い、0歳児の間はめっちゃ撮影してた
ただ子供が動くようになるとわざわざビデオを出すのが面倒、正直iPhoneとデジカメの動画で事足りる
445名無しの心子知らず:2013/03/05(火) 13:46:30.45 ID:mAfw0S2G
二人目出産時にビデオ購入した。
そこそこ活躍している。
だけど、一人目の時も必要だったか?と振り返っても、特に…という感じ。
正直、寝てるだけの赤子はビデオより簡単に撮れる携帯カメラばかり。

ビデオ、昔みたいに10年も持つ、使える訳じゃない。
3〜5年で買い換えなきゃいけないと考えた方がいい(レコーダーもそうだけど、記憶媒体の部品が壊れやすいらしい)
今購入しても、幼稚園の頃には買い直し。

出産から入園前なら安いモデルで十分だし、一眼レフとビデオカメラの二台を持って撮影。を、イメージして、どうかで考えてみたら?
一眼レフのムービーでも十分だと思う。
446名無しの心子知らず:2013/03/05(火) 13:47:46.84 ID:dxsAlAs9
>>441ですがレスありがとうございました。
分娩室にはビデオもカメラも持ち込みOKな病院です。

でもビデオ撮っても見るかな?という疑問もあるし
とりあえずはiPhoneと一眼レフにして
欲しくなったら買おうかな…
447名無しの心子知らず:2013/03/05(火) 14:08:29.31 ID:/tAyDRhY
>>446
うちの子は今1歳半だけど、今でもたまに一人で出産時(産まれた直後)の動画見るよ

あぁこんなに小さかったんだなぁ…可愛いなぁ…撮っておいて良かった、と思ったよ
他の月齢の動画も見やすく簡単に編集しているからちょくちょく見返してる
そういうのが苦手だと見るのも億劫になりそうだけど…
448名無しの心子知らず:2013/03/05(火) 18:39:54.31 ID:HXelecS1
ちゃんとしたカメラで撮った奴は
ちゃんとディスクに焼いてそれっきりだったりするけど
産まれた直後にiphoneで撮った動画はいまだに電話入れっぱなしで
たまにニヤニヤしながら夫婦で見てたりするw
449名無しの心子知らず:2013/03/05(火) 19:34:11.16 ID:ZlXTs4lc
ちょっと前だとちょうどどこのメーカーもビデオカメラかなり安かったんだけどね。
先月、元々価格最安値でも5、6万はしてた中堅機種を3万で買った。

今は新製品発売したばかりで、在庫も捌けちゃったから今が一番高いんだよなぁ。
新製品ったって大差はないのに。
とにかく欲しくてお金に糸目をつけないのならいいけど悩んでるなら今買うのは勿体無い気がするw
450名無しの心子知らず:2013/03/06(水) 23:07:45.38 ID:b1Had4Xo
病院から指示のあった入院準備品の中に腹帯(マジックテープで止めるもの推奨、ウエストニッパーではない)とあったんだけど、
これは産後すぐに入院中から巻いて使うのでしょうか?
産院指定のものは無いようなんですが、
初産でよく分からず、もしおすすめの品があれば教えてください。
451名無しの心子知らず:2013/03/06(水) 23:16:19.91 ID:khzutWQN
トコちゃんベルトみたいなもののことかな
産後すぐからつけた方がいいって言われてるね
自分は買ってなかったから退院後からつけたけど…
(産院がトコベルのサイトに載ってたから売ってくれるのかと思いきや、聞いてみたら売ってなかった)
452名無しの心子知らず:2013/03/06(水) 23:49:21.91 ID:PJYsuPwZ
通ってる産婦人科では産んで処置なんかすんで点滴?し終わった後にすぐトコベルまくらしい
453名無しの心子知らず:2013/03/07(木) 02:04:39.10 ID:NuU7XMkp
うちの産院では産んで病室に帰るときにつけるらしい
私はワコールのニッパーを用意したよ
454名無しの心子知らず:2013/03/07(木) 12:27:13.46 ID:OtBISACc
>>450
マジックテープの腹帯を以前卵巣のオペ後に使ったよ
ウエストニッパーみたいなホールド力は無いやつ
手術した総合病院の売店で買ったけど
多分、帝王切開になった時とかに使うのかな?って思うけど…違ったらごめん
455名無しの心子知らず:2013/03/07(木) 12:28:45.04 ID:5Ms8yNav
>>450
ちゃんと助産師さんにどんな感じのものか確認したほうが良いと思うよ
トコベルは腹帯ではない気がするし‥どんなものなのか私も気になるw
456名無しの心子知らず:2013/03/07(木) 12:39:02.18 ID:lwSVcPQ1
>>450
骨盤のためかな?
うちの産院はトコベルUは産後も使うから持ってきてねって言われた。
457名無しの心子知らず:2013/03/07(木) 16:11:56.11 ID:gtv1f116
骨盤ベルトかな?わからなかったら助産師さんに恥ずかしがらずに聞くんだ。さあ。
458名無しの心子知らず:2013/03/07(木) 17:05:35.84 ID:1SpjO9DP
うちは、帝王切開は腹帯、自然分娩は骨盤ベルトだった
予定帝王切開だったんだけど、両方いるの?って感じの冊子で、よくわからなかったからスタッフの人に聞いたよ〜
459名無しの心子知らず:2013/03/07(木) 22:48:06.08 ID:P2uoYcdn
私はワコールのやつ持って行ったんだけど(助産師推奨とかいうもの)、もっと幅が狭いものの方がいいってちらっと言ってた気がする。
分娩室から病室に戻ったら付け方教えてくれました。
日に日に細くなるのがわかっておもしろかった。

別メーカーだけど産後少したってから用の、ガードルにバッテンの骨盤サポーターが付いてるのは失敗だった。
立ってればいいけど座ってるとツルツルした素材だからずれて意味がない。
460名無しの心子知らず:2013/03/08(金) 11:06:32.48 ID:9JngeoOz
ベビーベッドのレンタルって相場いくらくらいでしょうか?
6月に二人目が産まれるので必要かなと思っています
妹のところに一人目の時借りたので今回も借りようと思ったら、今収納に使ってるしうちも次いつ子供出来るかわからないからと…
でも不特定多数が使用してるレンタル品よりはレンタル代と同じ位の金額を妹に払って借りたいのですが、どんなもんでしょう?
461名無しの心子知らず:2013/03/08(金) 11:12:33.29 ID:8JWs2mZ+
>>460
ベッドの種類やレンタル店によってピンキリ。
ベビーベッド レンタル でググればいくらでも出てくるから、
自分で調べた方が早くて確実。
462名無しの心子知らず:2013/03/08(金) 11:20:12.24 ID:XDEeg5MT
>>460
その状況で妹のを取り上げるのは良くないのでは
不特定多数が使用してるのが嫌なら自分で購入するほうがいいと思うよ
463名無しの心子知らず:2013/03/08(金) 11:24:50.41 ID:oolERRmS
妹はいま収納に使ってるものを
空にして解体してって手間かけたくないから断ってるんじゃないの?
半日仕事になるような手間かけさせるなら、レンタル代金+1万は包みなね。
無理やり借りるより新品買った方がずっと安いと思うけど。
464名無しの心子知らず:2013/03/08(金) 11:29:31.86 ID:y0soJIeU
ナ○スベビーでデザインお任せのベッドレンタル使ったけどかなり安かった。
マットとセットで3ヵ月5,000円。
あとはIKEAで買えば5000円ちょい。

子は結局一度も寝なかったけどさ…
465名無しの心子知らず:2013/03/08(金) 12:26:27.67 ID:aSNBLAR8
嫌かもしれないけど、型落ちの安いものなら月900円だよ。
何ヶ月使うかわからないけど、>>463さんの言うとおり妹さんに身内だからと無理言うより、レンタルでお金払った方が色々楽じゃないかなぁ。
高いものは2000円越えるから、そこまでして借りたいなら最高値くらい払った方がよさそう、となると買った方が安いし。
私も中古とかレンタルとか好きじゃないけど、ベッドは直接触るものじゃないからと割り切って、布団は自分で用意した。
イメージ的にダスキンとかだときれいな気がするのでどうでしょう。
466名無しの心子知らず:2013/03/08(金) 12:55:10.74 ID:kWrmT7vk
ニシマッチャンでもそれなりの値段じゃない?長く使うもんじゃないし安いの買えばいいと思うけど
467名無しの心子知らず:2013/03/08(金) 12:58:53.08 ID:k7thmaw4
妹は貸したくないから適当な理由を言ったようにしか思えん
468名無しの心子知らず:2013/03/08(金) 13:20:32.68 ID:RIeTvnu8
妹さんのは一回断られた時点で諦めなよ
お金の問題じゃないんじゃないかな
469名無しの心子知らず:2013/03/08(金) 13:20:57.04 ID:iYXE8+z+
>>465
月900円って、どこのサイトですか?
470名無しの心子知らず:2013/03/08(金) 13:47:32.03 ID:aSNBLAR8
>>469
ホクソンベビーです。
今も在庫があるかはわかりませんが。
471名無しの心子知らず:2013/03/08(金) 14:06:37.54 ID:tUKkzw9Z
前回借したとき嫌な思いしたのでは
472名無しの心子知らず:2013/03/08(金) 14:08:11.12 ID:mDx1Q52e
妹に断られたから安いの借りたいとかじゃないんだねw
自分もベビーベッドを安く借りたいと思って調べまくった結果、ホクソンベビーかダスキンの二択まで絞り込んだ。
ヤフオクで新品だけどかなり安いの売ってたりするけど、買うほどでもないって言うならこれは聞かなかったことにして。
473名無しの心子知らず:2013/03/08(金) 14:11:32.72 ID:iYXE8+z+
>>470
ありがとう。
474名無しの心子知らず:2013/03/08(金) 15:29:31.38 ID:HUEB8Hdr
自分もホクソンベビーで借りたよ
組み立てとか全部やってもらえるから楽

自分が妹さんの立場だったら、ベッドバラしたり組み立てたり、やりたくないわ
475名無しの心子知らず:2013/03/08(金) 20:47:57.38 ID:0jr5TA1W
ユニクロのボディって新生児からでも使えるかな?
476名無しの心子知らず:2013/03/08(金) 21:15:15.46 ID:9JngeoOz
新生児のうちからユニクロなんて肌に悪そうw
477名無しの心子知らず:2013/03/08(金) 21:39:22.62 ID:eo8KcCEQ
>>476
肌に悪そうの意味が分からん
レスに対するお礼もなしにその底意地の悪さがにじみ出たコメントかい
そういう性格だから妹にもベッドのレンタル断られるんだよ
478名無しの心子知らず:2013/03/08(金) 22:18:46.22 ID:aSNBLAR8
>>475
60は前あきだから使えますよ。
70はかぶりだからうちは買ってない。
479名無しの心子知らず:2013/03/08(金) 22:53:18.69 ID:k7thmaw4
ユニクロのメッシュ肌着は愛用者多いよ
480名無しの心子知らず:2013/03/09(土) 00:28:31.35 ID:xMaBBVRJ
そろそろ新生児肌着を卒業で60サイズのボディ肌着を買いたいけどユニクロ見たら半袖ばかり
まだ寒そうだと思うんですが、長袖のボディ肌着ってあまり着せないんでしょうか?
481名無しの心子知らず:2013/03/09(土) 00:48:00.56 ID:cZSeGPia
>>480
うちは冬でも半袖ボディ着せてたよ。
上に長袖着るから半袖でも大丈夫。
真冬は長袖ボディも着せたけどね。
482名無しの心子知らず:2013/03/09(土) 00:55:03.02 ID:npZ6V/hp
>>475
新生児ってサイズ50じゃない?
ユニは60からしかないよ
483名無しの心子知らず:2013/03/09(土) 02:57:46.15 ID:qdeFmrh5
みなさんレスありがとうございます。
60サイズだと新生児には大きいのかな?5月末予定の子なので、すぐには着せないかもしれないけれど、様子見ながら検討したいと思います。
484名無しの心子知らず:2013/03/09(土) 04:51:40.56 ID:4wx2/m/I
しめた後だけど…
新生児には50すらでかいよー。60は2、3<>以降くらい。生まれてからで間に合うよ!
485名無しの心子知らず:2013/03/09(土) 05:32:16.30 ID:4wx2/m/I
3<>ってなんだ。3ヶ月です。
486名無しの心子知らず:2013/03/09(土) 07:26:45.63 ID:GEZC2Yj2
まあそれは生まれてくる子による、としか
うちの子50-60の服は1ヶ月でサイズアウトしたし…
487名無しの心子知らず:2013/03/09(土) 08:53:33.35 ID:cZSeGPia
去年の4月生まれ。
そろそろ暑くなってきたからユニクロのメッシュボディを買おう!と思ったら既に60はサイズ切れしてた。
そんな事もあるから早めに準備しとくのはありです。
488名無しの心子知らず:2013/03/09(土) 09:18:34.05 ID:XX3YN2Uy
!!
生まれた直後からユニクロ肌着60で行こうと思ってた
大っきいのかぁ
489名無しの心子知らず:2013/03/09(土) 13:36:24.47 ID:NDRHH0oQ
まあ大きいことは大きいけどそれほど問題はない
490名無しの心子知らず:2013/03/09(土) 13:42:15.18 ID:caWQKO1K
大は小を兼ねると思う
袖をまくれば60だって着れるし、
とんでもないスピードで成長するんだから
私は60から買うつもり。
491名無しの心子知らず:2013/03/09(土) 13:53:32.23 ID:RilW5r9z
早産傾向でないなら60でいいと思うよ
特に3kg超えて産まれた子は体力ある=ミルクもがんがん飲むからでかくなるのも早いし、あっという間に70圏内になる
上を3kg超えで産んだ自分は今回も60サイズで用意してるわ
492名無しの心子知らず:2013/03/09(土) 16:01:07.40 ID:nYEbWUk6
>>481
480ですがありがとうございます!
半袖+カーディガンとかでよさそうですね
さっそくポチります!

産まれる前にちゃんと準備してなかったのと、小さく産まれて成長曲線下限を突き進んでるのでまだこのスレが参考になって助かりますw
493名無しの心子知らず:2013/03/09(土) 16:10:08.28 ID:ObrMUuKH
たとえば3月産まれなら50-60買ってもし一ヶ月でサイズアウトしたとしても次に70の半袖買えるしね
ユニの60買ってあとは成長と季節に合わせて買い足しするか、短肌着とかコンビ肌着とかの紐物って結構大きくなってからも紐で調節して長く着られるから春夏(半袖)産まれで次の秋冬物(長袖)出るまで期間があるなら紐物もいいかも
494名無しの心子知らず:2013/03/09(土) 16:49:03.95 ID:GEZC2Yj2
あ、コンビ肌着はでかいうちの子でも長く着てたわ。
夏は一枚だけでいけるし、ちょっとお高めのよれにくいやつを多めに買っておけばよかった。
5月生まれだけど短肌着はちょっと使って、長肌着はほぼ出番なかった。
495名無しの心子知らず:2013/03/09(土) 17:52:02.13 ID:tq/iLSMx
3500超えの我が子は始めから50は窮屈そうで
結局ほとんど着せなかった
496名無しの心子知らず:2013/03/09(土) 20:19:56.77 ID:ZVZIiLOU
冷房対策の羽織モノは大きめのほうが長く着れるかな
かといって80じゃ大きいだろうし、70あたりが無難?
4月末生まれ予定です
497名無しの心子知らず:2013/03/09(土) 20:25:40.10 ID:g2HmalA8
んーとりあえず着るってより包むからあまりいらないような?
498名無しの心子知らず:2013/03/09(土) 20:59:00.87 ID:NDRHH0oQ
ねんねの間は羽織らせて着せるものはめんどいかもよ
499名無しの心子知らず:2013/03/09(土) 21:23:34.21 ID:cZSeGPia
>>496
夏の冷房対策?
4月生まれだけど夏の羽織ものは70を使ってたよ。
80じゃかなり大きいかもね。
うちは今10ヶ月だけど80の袖はまだ折るよ。
育ち具合みてから買っても遅くはないと思うよ。
500名無しの心子知らず:2013/03/09(土) 21:39:07.72 ID:AlARwEZD
そっか、くるんでしまえばいいのか!
5月6月も冷房使ったりすることもある地域なので、どうしたもんかなって思ってました
なんかポチリたくてぷるぷるしてたけど、育ち具合見てからでも遅くないもんね
501名無しの心子知らず:2013/03/10(日) 01:54:31.36 ID:gjZgvAGb
コンビミニのラップクラッチ、今だけ店頭で3割引だね
ここ見てちょっと気になってたから買ってみた
使えるといいなあ
502名無しの心子知らず:2013/03/10(日) 11:39:50.64 ID:u/z82jwu
ビョルンのバウンサー検討中なんだけど、家が狭いと逆に邪魔になりますか?
食事作りや風呂の合間にあると良さそう…とこのスレも読んで思ったんだけど
基本的に置いておくつもりのリビングが六畳です。
503名無しの心子知らず:2013/03/10(日) 13:11:11.79 ID:EzDkKpgx
>>502
うちも6畳だけど使ってたよ。
お座り出来ない間は親の食事時にも座ってもらってた。
ずりばい始めて動けるようになったら、大人しく座ってられなくなって出番は終わりました。
504名無しの心子知らず:2013/03/10(日) 13:14:35.98 ID:kcO+0Ca4
>>501
店頭だけじゃなくてネットでも安いよー
>>502
ハイローチェアよりも場所は取らないと思うし欲しいなら良いと思うよ
でも少しの間しか使わないしとりあえずレンタルで良いと思う
うちも狭いリビングなのに義理姉から出産祝いのハイローチェアもらって邪魔すぎた…
バウンサーくらいがちょうどよかったな
505名無しの心子知らず:2013/03/10(日) 13:53:35.97 ID:cgCqlt45
リビングに寝かすなら、何がいいのかな?

バウンサーか、ハイローチェアか、ニューヨークベビープレイヤードかで悩んでる

リビングがフローリングと絨毯なので、その辺に座布団敷いて転がすのもためらわれて
(絨毯のダニとかホコリとか)
506名無しの心子知らず:2013/03/10(日) 14:24:10.07 ID:ycfcmkWZ
そうは言っても、すぐにゴロゴロ転がったりし始めるよ
床に寝かせられる状態の方が後々都合が良いかと

てか、バウンサーやハイローは長時間使用NGな商品が多いのでは?
日中寝かすというより、一時的に乗せておくものだよね
507名無しの心子知らず:2013/03/10(日) 14:39:42.31 ID:oYAUbeam
>>505
ハイローとニューヨークベビープレイヤード持ち
ハイローは寝かせておく期間は短かった
主に離乳食食べる椅子、あとはそのまま倒してオムツ替え用場と化した
プレイヤードは気に入ったようで横にするとよく寝たけど布団移動しようとすると泣くので
気付いたらベビーベッド状態になっていた
508名無しの心子知らず:2013/03/10(日) 15:14:49.18 ID:m+1oYZe6
>>505
ホームセンターだかしまむらだかで1000円くらいのお昼寝マット買った
●ついてもおしっこ飛ばされても洗濯機に惜しみ無く突っ込めるのでよかった
509502:2013/03/10(日) 17:34:26.00 ID:Lc7mKrEw
大丈夫そうでよかった
低月齢のうちはいけるかな?
レンタルも考えてみます!ありがとう
510505:2013/03/11(月) 10:46:38.34 ID:D4EX/5or
レスどうもです

バウンサーとかのこと、基本的なこともわかってなくてすみません
長時間はダメなのか

リビングにお昼寝マット的な敷物を敷いて
転がせるようにして
ニューヨークベビープレイヤードはリビング用ベッド感覚で短期間レンタルでもしたらいいのかな
(買ってもいいのですが、使う期間短め?)
511名無しの心子知らず:2013/03/11(月) 14:43:27.23 ID:4Iw4YPuJ
変な質問ですいません。
入院準備で前開きパジャマを指定されているんですが、分娩のときも自前のパジャマなんでしょうか?
すごい汚れそうだから丈短め、色濃いめにしたほうがいいのかな?とか考えてるんですが・・
512名無しの心子知らず:2013/03/11(月) 14:59:03.62 ID:Y2g34Isd
>>511
病院でペラいガウンみたいのが用意されてるから平気だよ
パジャマ、産褥パッド替えたり会陰消毒したりするときじゃまだから丈は短い方がいい
513名無しの心子知らず:2013/03/11(月) 15:20:27.28 ID:FHe1wcm3
>>511
病院なら大体検査着のようなもの(和式の寝巻風のもの)に着替える。
助産院や個人病院だと私物パジャマなどだと思う。
病院で働いてたけど、経験上そんな感じだった。
514名無しの心子知らず:2013/03/11(月) 15:35:22.96 ID:7AFP4G/S
分娩室入る前に術着?に着替えるよね
流石にパジャマでの分娩は血とかつきそうで嫌だw
私の入院した病院は前開き丈長×2の指定だったから、裾汚れは諦めて濃い色のパジャマにしたよー
515名無しの心子知らず:2013/03/11(月) 19:14:10.10 ID:uepVRiC5
>>511
私も分娩後にパジャマを着せてもらいました。
ですが、私が産んだ産院では、
出産後すぐにはズボンを履かせてくれなかったので、
丈長を選んでおいて正解でした。
516511:2013/03/11(月) 19:29:25.49 ID:4Iw4YPuJ
パジャマ情報ありがとうございます!
安くて長いのと普通のパジャマと両方持って行ってみようかと思います。
517名無しの心子知らず:2013/03/11(月) 19:55:24.90 ID:brD8KYvz
羽織るものはあったほうがいい。見舞いに来たときに役立つ。
518名無しの心子知らず:2013/03/11(月) 20:32:50.00 ID:qWElWDPr
二人目だからこそ用意するものありますか?
とりあえずスイマーバは上の2歳がまだ使ってるので買い足す予定です
519名無しの心子知らず:2013/03/11(月) 20:38:07.99 ID:3dTCpaft
>>518
2人目スレの方がいいかと

◎2人目育児を語る part4◎
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1351062604/
520名無しの心子知らず:2013/03/11(月) 21:06:45.90 ID:brD8KYvz
>>518
おんぶひも
521名無しの心子知らず:2013/03/12(火) 00:52:32.43 ID:Njr25fuD
下らない素朴な疑問いいですか?
抱っこ紐やベビーカーは生まれてから実際に試した方が良い
という意見を見ますが、実際生まれてから店に連れていく時は、
赤ちゃんはどうやって運ぶんでしょう?おくるみに包んで抱っことか?
それとも、やっぱり産前になにか用意すべきですか?
522名無しの心子知らず:2013/03/12(火) 00:55:29.00 ID:3yRBYAB9
>>521
新生児対応のチャイルドシート付けた車で行きました。
523名無しの心子知らず:2013/03/12(火) 00:56:25.45 ID:9nY8wDIi
>>521
さすがに新生児じゃないだろうし、2、3ヶ月の赤なら普通に抱っこでいいんじゃないかな
ベビーカーは使うの先になるから産後で良いと思うけど新生児から使えるような抱っこ紐は産前で良いと思うよ
524名無しの心子知らず:2013/03/12(火) 01:09:50.93 ID:Njr25fuD
>>522
車はないので…失礼しました。
>>523
そのまま抱っこはなんだか怖いので
やっぱり抱っこ紐だけ先に買っておこうかなと思います。
525名無しの心子知らず:2013/03/12(火) 02:51:19.51 ID:hPKG628i
>>524
自分は横抱っこできる抱っこ紐をレンタルしたよ
横抱っこは、紐が肩に食い込んでかなり痛いって噂だけど、退院と一ヶ月検診だけそれ使う
その後、縦抱っこのビョルン・エルゴに移行する予定
526名無しの心子知らず:2013/03/12(火) 07:58:55.07 ID:0o1ohbiY
横だっこの紐で抱っこした人は買い物などは戦力にならない。
自分一人で出掛けようと思ってるひとは無駄になるよ。
首が座ったら横は使わなくなるから、どうしてもならレンタルでもいいかも。
うちは買って失敗だったとおもった。
紆余曲折して今はエルゴに落ち着いた。
527名無しの心子知らず:2013/03/12(火) 08:29:55.40 ID:H8KVpsXr
横だっこできる紐はやめとけw
素直にビョルン
528名無しの心子知らず:2013/03/12(火) 08:45:33.24 ID:qo8DNOGc
>>521
公共交通機関使って店まで行くのかな?
タクシー使うという手もあるけど。

横抱っこの抱っこ紐は両手塞がるし使う意味ないと個人的には思う。
適正体重3.5kgからだけど新生児から縦抱っこできるビョルンをレンタルして本名抱っこ紐買いに行くの推し。
エルゴのインサートはかさばるし真冬以外暑くて使い物にならない。
1ヶ月検診で使ったけど大荷物になっていらいら。
ビョルン使いの人が羨ましかった。
529名無しの心子知らず:2013/03/12(火) 09:09:47.78 ID:djqXUgF1
うん、ビョルンだねー
530525:2013/03/12(火) 09:43:51.82 ID:hPKG628i
>>526
夫付き添いあり予定なので、あくまで両手抱っこのサポートにと思ってたんだけど
(レンタルも安かったので。1500円くらい)

やっぱりビョルンがいいかな
退院から使えるんだろうか
退院時はその子の体格によるのかな
一ヶ月検診はビョルンが良いのかもだね
どっちみちビョルンは買うつもりだったので買っとこう
531名無しの心子知らず:2013/03/12(火) 10:16:28.70 ID:s4gMMFFM
私は首すわる前は抱っこ紐ほとんど使わなかったよ。
もっぱら1ヶ月〜のベビーカーだった。
首すわってからは逆にベビーカーはほとんど使わず、
エルゴ型抱っこ紐(うちはコラン)orお店のカート。
旦那さんの付き添いあるなら、
それらを買いに行く時くらい直抱っこでも大丈夫だと思うけどねー。
532名無しの心子知らず:2013/03/12(火) 10:24:19.63 ID:BG5vtE92
私は生後4ヶ月頃までスリング使ってたよ。タクシーに乗るときはクーハンに入れてた。
533名無しの心子知らず:2013/03/12(火) 10:29:45.07 ID:CpDqXItU
うちは平日の1ヶ月検診の後、夕方の空いてるアカホンに買いに行ったよ。
もちろん旦那に諸々の荷物を持ってもらって、赤はおくるみ抱っこでした。
ビョルンの試着して赤が気持ち良さそうに寝てたから、これくださいってお買い上げ。
ついでにベビーカーにも乗せてみて買ってきたった。
534名無しの心子知らず:2013/03/12(火) 10:41:18.68 ID:gpgJfzqi
私はボバラップ
これからの季節には暑そうだけど
535名無しの心子知らず:2013/03/12(火) 10:42:18.56 ID:ZE3AS4jv
夏生まれだったから首座るまではずっと直抱っこだったな
一人じゃないから出来たんだろうけど

今度は上がいるし安売りしてたからインサートつきのエルゴ買ったけど
インサートだけで抱っこしてそうな気もするw
536名無しの心子知らず:2013/03/12(火) 11:29:05.39 ID:XwmXX+Tx
うちは車だけど、新生児の時は出掛けないからベビーカーも何もいらないと経験者に言われ何も用意しなかった。
チャイルドシートはある。
けど、ビョルンもベビーカーも無しじゃ1人じゃほんと、ATMにいかなきゃならないとか、洗剤が切れたとか、何も対応できない。
素だっこじゃまず財布取り出せないもんね。
里帰りから帰るときにビョルン買ったし、結局A型ベビーカーも買うから、ビョルンは事前準備、他のだっこ紐とベビーカーは目星だけでもつけておいた方がいいと思う。
うちは1人で行動が多いので、他の家族の協力があるならまた違う思うし、実際体験してみないとわかんないね。
537名無しの心子知らず:2013/03/12(火) 11:32:42.00 ID:F0JWX4P0
521さんじゃないけど、すごく参考になるなぁ。

里帰りから戻ったら、日中は1人で育児しなきゃいけないから
抱っこ紐は事前に買っておこ。
ベビーカーは後でいいや。
538名無しの心子知らず:2013/03/12(火) 12:01:55.36 ID:GEqkCw1u
エルゴのインサートだけお下がりでもらったからエルゴ買うつもりだったけど
みんなの書き込みを見てたら、夏生まれだしビョルンのほうが良さそうな気がしてきた。
539名無しの心子知らず:2013/03/12(火) 12:14:10.72 ID:EG2upiLn
ビョルンは神紐だけど7キロ超えたらキツいのがネック
落さでいえばビョルン→エルゴに以降が良いな
540名無しの心子知らず:2013/03/12(火) 12:23:19.64 ID:TilrwUVb
ビョルン→エルゴは抱っこ紐スレでは定説。
541名無しの心子知らず:2013/03/12(火) 12:35:42.70 ID:sIhPy6mG
生む前はどうやって出歩こうか考えてたけど、
生んでみたら一ヶ月間外出しない対策を取った方がいろいろと楽だと感じたな。
通販サイトとかネットスーパーの登録、日用品の備蓄、夫への協力要請など。
結局自分は一ヶ月検診まで全く外に出なかった。
一人目だし真冬生まれのせいもあるけど。

一ヶ月検診後からはビヨルンがとにかく活躍してる。
現在5キロで、体力ないから徒歩15分圏内くらいしか行けないけど、
とりあえずそれで用が足せるからベビーカーはまだ買ってない。
542名無しの心子知らず:2013/03/12(火) 12:42:52.43 ID:yCC/V1RM
4月頭予定日なんですけど、抱っこひももベビーカーも用意していない。
基本車移動だし、姑同居なのでちょっとした買い物は預けていけるんじゃないかと
思ってます。
でも赤さんがまったく外出しないのもまずいんじゃないかと心配。
散歩用になにか用意したほうがいいのかな?
543名無しの心子知らず:2013/03/12(火) 13:14:07.67 ID:qA7z/NN2
寝かしつけや家事するときに抱っこ紐あると便利だと思うよ
うちはスリングや抱っこ紐はお出かけ以外でも重宝した
ベビーカーは泣いてあまり乗ってくれなかったから
買わなくても良かったかな
544名無しの心子知らず:2013/03/12(火) 13:24:56.27 ID:94lxhbYY
>>533
うちも1ヶ月検診の帰り道にベビーカーと抱っこ紐(コランビギ)買ったよ
検診に来てた人で素抱っこは私だけだったんで、早く買わなきゃと思ったw
真夏だったから汗で子供は滑るし、小児科(総合病院で出産)は混んでたし
やはりどっちか先に買っておいた方が便利だったかも
でも予想よりデカ赤だったので、実際に試乗できた事は助かったけどね
545名無しの心子知らず:2013/03/12(火) 13:38:36.00 ID:ljCX2X0H
6月頭出産予定
今朝までは長く使えるエルゴ(+インサート)で行こうと思ってたけど
たしかに8月や9月上旬の暑い時期が気になってました
やっぱり暑いんですね〜
改めてビョルンのエアーで行こうと思った
10ヶ月未満までしか使えないみたいだけどその先は抱っこ紐必要そうだと思ったら
買いなおせばいいしもしかしたらベビーカーで満足してくれるかもしれないし・・・
ビョルンエアーはわりと安めな価格だからとりあえずこれでいこう!
546名無しの心子知らず:2013/03/12(火) 14:54:25.48 ID:VPBYoQ7G
抱っこ紐は専用スレのまとめサイトがすごく充実してるから
そっち読んで勉強した方がいいよ

抱っこ紐・おんぶ紐はどんなものを選びましたか?42
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1360281955/

>>542
散歩とかの外出は1ヶ月検診以降だろうし、そういう環境なら
産後に買えばいいかと
547名無しの心子知らず:2013/03/12(火) 15:44:46.21 ID:hPKG628i
>>546
前から抱っこひもスレ読んでるんだけど、詳しすぎてカタカナで頭がパンクしそうになったw
その結果、ダメだと評判の横抱っこ紐レンタル(とりあえず)して
その後は、ビョルンからエルゴ移行コースという定番コースにしようかと

退院時くらいは直抱っこでもいいと思ってはいるんだけど
車で1時間以上かかるので腕筋に自信がなくて念のため横抱っこ紐を用意してみた

新生児なら1時間くらい直抱っこでも平気なのかもしれないけども
腕筋でも鍛えておこうかな
548名無しの心子知らず:2013/03/12(火) 15:54:07.36 ID:VPBYoQ7G
車で一時間って、まさか抱っこして乗るわけじゃないよね
チャイルド(ベビー)シートに乗せるんだから腕筋関係ないと思うんだけど
タクシーだからシートなくて抱っことか、そういう話なのかな
549名無しの心子知らず:2013/03/12(火) 15:54:54.46 ID:H8KVpsXr
ん?チャイルドシートは?
550名無しの心子知らず:2013/03/12(火) 16:01:53.82 ID:s+o0SwXt
タクシーとかレンタカーとかでチャイルドシートがないってことなら
抱っこ紐よりもチャイルドシートをレンタルすべき
自家用車でそんなこと言ってるのなら、ただのDQN
551名無しの心子知らず:2013/03/12(火) 16:14:08.40 ID:ljCX2X0H
タクシーだとチャイルドシートは免除されてるみたいだね
日本全国なのか都道府県別なのかちょっとわからないけど
552名無しの心子知らず:2013/03/12(火) 16:29:09.20 ID:VPBYoQ7G
制度上は義務じゃないけど、1時間以上となるとちょっと怖いよね
事前に言えばシート用意してくれるタクシー会社もあるみたいだし
なんとかしてシート付けた方が安心かと
とりあえず、車で素抱っこを考えるのはありえない
どれだけ腕筋鍛えても、もし追突でもされたらすっ飛んでいっちゃう
553名無しの心子知らず:2013/03/12(火) 16:30:02.02 ID:gpgJfzqi
陣痛タクシー登録したけど、退院時はチャイルドシート付きので来てくれるって説明あった。
そういうのは?
うちは用意したから使わないけども…
554名無しの心子知らず:2013/03/12(火) 17:20:37.03 ID:VM6d8MF4
>>547
車で一時間の間はチャイルドシートに乗せるよね?

腕筋とか言ってるけど、まさか車内も手抱っこじゃないよね?
紐でもダメだよ!
555名無しの心子知らず:2013/03/12(火) 17:23:04.13 ID:VM6d8MF4
驚きのあまりリロってなかった…すまん。
556名無しの心子知らず:2013/03/12(火) 20:28:31.28 ID:qA7z/NN2
でっかい釣り針だ
557名無しの心子知らず:2013/03/12(火) 20:55:14.13 ID:KTl0yo92
第一子春先予定なんですが、
だいたい何ヶ月位から外出出来るようになりますか?
それによって、抱っこ紐とかベビーカーを検討したいのですが・・・
例えば、
近くを散歩レベルなら何ヶ月で、
電車に乗って近くのショッピングモールへ行ったり、
友達と喫茶店でお茶とかだと何ヶ月位から出来ますか?
558名無しの心子知らず:2013/03/12(火) 21:03:49.11 ID:BrKkniCw
>>557
スレチ
559名無しの心子知らず:2013/03/12(火) 21:18:50.79 ID:cIY3K4NH
>>557
それ全部やろうと思えば1ヶ月検診後からできるってレス貰ってたでしょ
そうじゃなくて、いつ頃から交通手段は何でどういう外出がしたいか書いてくれれば、産前に準備しておいた方がよい物のアドバイスはこのスレでできるよ
だいたい気にするところが何で、お散歩やショッピングモールや友達とのお茶とかなの?赤ちゃんの病院とか日常の買い物等の外出はどうするのか気にならんの?
560名無しの心子知らず:2013/03/12(火) 21:27:15.30 ID:qo8DNOGc
>>557
少し前のレス読んだ?
抱っこ紐もベビーカーもその人の生活スタイルによって必要な時は違うよ。
抱っこ紐なくても平気な家庭もあるし。
うちは新生児期から外出せざるを得なかったから生後10日ぐらいから外出してた。
561名無しの心子知らず:2013/03/12(火) 21:54:55.74 ID:KTl0yo92
>>559
生後1ヶ月の健診までは、実家にいるので
買い物などは問題ないです。
必要あればネットショッピングか、頼んで買って来てもらうような形です。
それ以降は家に戻るんですが、食料品は宅配で頼めるので大丈夫です。
日用品は、徒歩5分ほどの場所にあるドラッグストアに行く予定です。
それでも無ければ、やはりネットで注文するつもりです。
食料品、日用品は最悪ネットでよいかと思ってたので気にしてませんでした。

問題は、自宅に戻ってからの産院への健診は
自宅からだと電車とタクシーになるので、
そこをどうするかという形ですが・・・
小児科だとやはり徒歩5分ほどの場所にあります。
562名無しの心子知らず:2013/03/12(火) 21:59:14.89 ID:KTl0yo92
>>560
どういう生活スタイルだと抱っこ紐だとか、
ベビーカーだとか、分からなかったもので・・・。
少し前のレス読み直してみます。
一ヶ月健診の後に、お店で試着して抱っこ紐かベビーカーか
決めるのも良さそうですね。
563名無しの心子知らず:2013/03/12(火) 22:03:22.49 ID:gpgJfzqi
釣りじゃなかったんか…
少し前と言わず、一通り目を通すといいよ
色々参考になるよ
564名無しの心子知らず:2013/03/12(火) 22:36:09.78 ID:ctUfh8ch
あれっ、実際タクシーだとどういう風にしてあげるのがいいの?
たとえばうちから病院まで車で5分くらいなんだけど、おくるみにつつんで
帰宅するつもりだったんだけど、あまりよろしくない?チャイルドシートついてるタクシーを手配するべき?
565名無しの心子知らず:2013/03/12(火) 22:41:58.44 ID:VPBYoQ7G
>>564
ベストなのはチャイルドシート手配だけど
5分のためにそこまでするかは正直人それぞれだよね
おくるみで素抱っこよりは抱っこ紐の方が個人的には安心かなあ
566名無しの心子知らず:2013/03/13(水) 00:53:04.58 ID:UJF3poVL
>>547ですが、車で1時間はタクシーです
渋滞してたら1時間半かかるかも
普段は電車で片道1時間以上かけて通院してます
(産院激戦区なもので)

チャイルドシートレンタルも考えたんですが、入院時に大荷物で持っていかなきゃなので迷ってました
陣痛タクシーは登録してますが、行きはいいのですが、病院からの退院時は対象エリア外なので

病院の近くのタクシー会社で、ベビーシートが付いているタクシー呼べないか調べてみます
567名無しの心子知らず:2013/03/13(水) 07:47:21.27 ID:0LFvjKfJ
>>566
チャイルドシートつきタクシーが一番だけど、何も入院時にチャイルドシート持っていかなくても退院時に親か旦那に持ってきてもらえばいいんじゃ…?
それかその日だけレンタカー使うとかさ
568名無しの心子知らず:2013/03/13(水) 07:48:17.72 ID:4E6gWjE4
私も退院してそのまま実家までタクシーで1時間移動予定。
最初は里帰りするつもり無かったからこんな事に…
スリングに入れてと思っているけど大丈夫かなぁ。
569名無しの心子知らず:2013/03/13(水) 08:08:52.31 ID:G9JealIv
事故ったらアウトだろうね>スリング
一時間も乗るならチャイルドシート絶対あった方がいい。
自分は退院の日記録的豪雪で、ほんのワンメーターの道のりでもすごく怖かった。
なにが起こるかわからんよ。
570名無しの心子知らず:2013/03/13(水) 08:33:38.28 ID:U2z0y2FU
自分がタクシーの運転手なら責任重くて嫌だわw
571名無しの心子知らず:2013/03/13(水) 09:12:29.73 ID:ZRygYHLa
タクシーの運ちゃんなんてオジサンばっかだから深く考えてなさそうだけど
何のためのチャイルドシートかと考えたら1時間新生児だっことか怖過ぎる
せめてチャイルドシート付きのタクシー見つけたり、軽量なベビーシートレンタルできるといいね
法律違反が怖いからチャイルドシート乗せるんじゃないのよ、事故ったら産まれたばかりの赤ちゃん死んじゃうのよ
いくらタクシーが安全運転しててももらい事故なんて山ほどあるんだから…
572名無しの心子知らず:2013/03/13(水) 09:59:05.42 ID:I6cnDBb1
>>538
全く同じです!
573名無しの心子知らず:2013/03/13(水) 10:29:34.08 ID:doMHkjIB
5分でも危ないは危ないけどね。交差点とかが一番急ブレーキとかの機会多いし。

他愛のない追突や急ブレーキで赤ちゃんが飛んじゃったりお母さんとシートの間でつぶれたり、なわけだから。
ただやっぱり現実5分じゃ頼みにくいようなら
ホールド力のあるものとシートベルトしかないのかな…。
ベビーキャリアにもなるタイプなら用意しておいてそれで載せればいいんだろうけど。

>>568
さすがに1時間半なら事前に予約してシートつけてもらったほうがいいね
シート対応あるかどうか事前に確認して、退院日が決まる頃に予約すればいいよ。
574名無しの心子知らず:2013/03/13(水) 10:44:57.58 ID:4E6gWjE4
568です。
やっぱり心配なので新生児対応可のタクシー送迎サービスを探したら
見つかりました。
東京近郊だけですが参考までに
ttp://www.nikkotaxi.jp/kids/
575名無しの心子知らず:2013/03/13(水) 11:11:36.55 ID:dX8i/Wih
里帰りで2か月実家。病院は車で15分。でも他の交通機関がイマイチ(徒歩20分+30分に一度のバスで10分。完全に徒歩なら50分)。
里帰り中はチャイルドシートをレンタルして、退院は父親の車にお願いしようと思ってたけど、1か月検診とか万が一通院が頻繁にあったりすると難しい(私・母とも運転不可)。
実家付近には妊婦・幼児に関するサービスのあるタクシー会社がないらしい。
ベビーキャリアになるタイプとかならタクシーのシートにもすぐ付けられるのかな。
それか抱っこ紐系を用意して徒歩で連れていくのが無難?(母体の体力と要相談だけど)。
抱っこ紐+バスなら抱っこ紐+タクシーとリスクは変わらない気もするし…。
576名無しの心子知らず:2013/03/13(水) 11:20:44.68 ID:ZRygYHLa
>>575
どうせレンタルするのならこーゆーのでいいんじゃないの?
http://www.combi.co.jp/products/carseat/goodcarry/
三点式シートベルトでタクシーにもつけられるし(事前に父親の車で付け方練習してたほうがよいけど)
そのままキャリーとして使えるし、そこに寝かせておくこともできる
577名無しの心子知らず:2013/03/13(水) 11:46:33.09 ID:dX8i/Wih
>>576
おぉ、確かに便利そう!2か月だけのレンタルにぴったりっぽい
親の車に対応してるかと、レンタル屋にあるかを確認してみる!類似品でもいいからあるといいなぁ
ありがとう〜!!
578名無しの心子知らず:2013/03/13(水) 17:15:05.11 ID:Dj8kyS1d
>>576
1人目でこれを使って便利だった!
ただこれだけでもそこそこ重いので子を乗せて自分で運ぶのは3ヶ月位までが限界だった。
今2人目妊娠中でこれのベビーカー部分が欲しいのだけれど、
ベビーカー部分を単品では売ってないんだよね。困った。
579名無しの心子知らず:2013/03/13(水) 19:42:19.33 ID:QtChrvbe
赤の寝床、調べたら結構
大人の布団に添い寝させてる人がが多かった。
結局寝乳さすからベビー布団イラネの意見とか、
ベビーベッド使わねーの声があった。
特に用意しなくても大丈夫かな。
580名無しの心子知らず:2013/03/13(水) 20:06:28.89 ID:/ivewRJQ
>>578
うちもこれではないけどトラベルシステム使って本当に便利だったよー

>>579
たしかに一人目はベビーベッドなくてもいけるかも
あったらあったでお世話楽かもしれないけど使わなくなったら大変邪魔だよね
581名無しの心子知らず:2013/03/13(水) 20:11:20.25 ID:U2z0y2FU
そういや>>576を買い物カートに乗せてる人がいてなるほどと思った
582名無しの心子知らず:2013/03/13(水) 20:12:44.13 ID:bWmlEeUq
>>579
同じことで長期間悩んでた
うちは結局、とりあえず大人用で添い寝してみて駄目だったら
ベビー布団導入、ということで落ち着いた
掛け布団が赤にかぶさらないように気を付けないとだけど
誰に聞いてもベビー布団ほど要らない物はないとかいうからさ
583名無しの心子知らず:2013/03/13(水) 20:15:08.72 ID:lO+Iw2FL
ベビーベッドいまだに悩んでるよ。
一応大人+ベビー布団と並べて寝るつもりだけど、日中のお世話は
ベビーベッドの高さがあると楽とか聞くし。
レンタルするならいつ、どのくらいの期間頼もうとかまた悩むw
584名無しの心子知らず:2013/03/13(水) 21:24:58.93 ID:QtChrvbe
赤すぐたまひよ系雑誌には色々載ってるし、
窒息が!SIDSが!と色々怖がらせることがネットに書いてあるけど
泣く度抱っこして乳やってたら、そのうち赤抱えて自分の寝床で落ちる気がするんだ
うちの実家は何年使ってんの?って感じの煎餅蒲団だし、5月生まれだからそんなに
厚い蒲団も被らないだろうし、
肌をくっつけてた方が何か異変があった時気づきやすい気がする。
うちに帰ったらベッドなので、一応ベッドインベッドをベビー蒲団代りに
買っとくという手もあるかな。
585名無しの心子知らず:2013/03/13(水) 21:28:36.56 ID:VypZb/ig
うちはベビー布団用意しといて、レンタルしたベッドに敷いたよ
出産で尾てい骨を折り、吸引分娩で股は半年痛かったので
ベッドは借りておいてすごく助かった
沐浴後やオムツ替えも、立って作業できると腰も楽だし
ちょっと特殊例かも知れないけど、腰痛持ちさんにはベッドお勧め
586名無しの心子知らず:2013/03/13(水) 21:37:17.49 ID:ZRygYHLa
>>579
完母で添い乳させる人ならベビーベットはいらないとおもう

1人目は常に添い乳だったのでベビーベット使わなかったけど、2人目は上の子の寝相も心配だしベッドも狭いのでベビーベット買ったよ
高さは自分のベッドと合わせたけれど、添い乳はしにくいんだろな〜と少し憂鬱
587名無しの心子知らず:2013/03/13(水) 22:17:48.91 ID:rZnPE6WF
ベビーベッドなんてどうせあんまり使えねーという説を信じ、とりあえず3ヶ月の予定でコンパクトタイプのベッドをレンタルし、7ヶ月超えてまだ使い続けている私が通りますよ
最初こそ授乳のたびにベッドから降ろすのが面倒だったものの、次第に夜間の授乳はなくなり、今となっては夜ベッドに転がすと勝手に寝付いて朝まで爆睡
こんなことならちゃんとしたベビーベッド買えば良かったよ
まあこんな例もあるということで、でも産まれてみないと分からないよねー
588名無しの心子知らず:2013/03/14(木) 01:07:28.91 ID:J42h+S+m
ベビーベット悩み中…。
1人目だし、夏生まれだから夏の間は和室で布団に寝るかな〜?と考えてるから、無くてもいけると思う反面、
我が家にはネコが3匹居るからあった方がいいのかも…と悩んでる。
ペ?
589名無しの心子知らず:2013/03/14(木) 01:09:12.23 ID:J42h+S+m
ベビーベット悩み中…。
1人目だし、夏生まれだから夏の間は和室で布団に寝るかな〜?と考えてるから、無くてもいけると思う反面、
我が家にはネコが3匹居るからあった方がいいのかも…と悩んでる。
ペットが居るならあった方がいいという意見もよく見るから悩む。
同じ理由でハイローチェアも検討中。
日中、赤ちゃんを薄めの座布団にごろ寝で大丈夫だろうか。
出費は減らしたいのが本音だけど、必要なものはちゃんと揃えたいし…。
3匹中2匹は性格上赤ちゃんに近寄らないと思うけど、1匹は初対面の人にもお腹見せるくらい人懐こいし好奇心旺盛なネコなためもうどうしたらいいのか分からない…
590名無しの心子知らず:2013/03/14(木) 01:50:14.62 ID:ed1+HnpU
好奇心旺盛なら、なおさらベビーベッドいるのでは
591名無しの心子知らず:2013/03/14(木) 01:58:05.81 ID:AOYGBFdI
>>589
猫の抜け毛やノミダニを気にしないならベッドもハイローもいらないけど(ジャンプすれば届きそうだし)、新生児を薄めの座布団にごろ寝は論外でしょう
せめて首すわりまではベビー用の敷き布団か、大人と同じ布団に寝かせるべき
その環境ならペットの立ち入れない部屋を作って、目を離してる時用に音声モニター付けるのが一番楽だと思うけどな
592名無しの心子知らず:2013/03/14(木) 02:29:22.91 ID:/hC9pQkT
猫もいるならベビーベッドとベビー布団あったほうが良いと思うよ
毛が舞うだろうし床に薄めの座布団は…さすがに可哀想かと

ベビーベッドあればハイローは要らないと思う
ハイローは長時間寝かせるとこではないしね
593名無しの心子知らず:2013/03/14(木) 03:08:12.32 ID:J42h+S+m
レスありがとうございます。
やっぱりベットはあった方がいいみたいですね。購入しようと思います。
一応義姉からバウンサーを貰ったんですが、バウンサーがあればハイローチェアはいらないでしょうか?

あと無知で申し訳ないのですが、日中赤ちゃんをリビングなどで寝かす場合はベビー布団に寝かすものなんでしょうか?
ベビー布団はベビーベットに敷くものだと思っていたので…
ベビーベットから外してリビングに持っていくんでしょうか?
義姉はカーペットやゴザの上にそのまま寝かせていたので、薄め(というか固めのもの)の座布団に寝かすのも大げさなのかと思っていました…
594名無しの心子知らず:2013/03/14(木) 06:29:00.60 ID:ah+EoTeS
ベビーベッド、一人目の時は要らなかったな。
おろすとすぐ起きる、瀕回授乳で1ヶ月足らずで添い寝に移行。
ベビー布団はあってよかった。
旦那とダブルの布団で寝てたからさすがにそこに三人はきつかった。
でもベビー布団じゃなくてもシングル買い足しでもよかったかなと今の子どもの寝相の悪さを見てると思う。
595名無しの心子知らず:2013/03/14(木) 06:55:35.04 ID:KySD58E5
>>593
日中過ごす場所なら固めの座布団で大丈夫だと思うよ。
ベビー布団いちいち運ぶなんてやってられないよね。

ただ、猫3匹なら、ベッドやハイローみたいな高さがある場所ではなく、低いところに寝かせると毛とかが気になるだろうから、それがよくないんじゃないかって他の方は言ってるんじゃないかな?
596名無しの心子知らず:2013/03/14(木) 07:14:00.82 ID:DDbKby9s
うちは犬猫いるし、上の子の時からベビーベッドは大活躍だった。
二人目の今回は寝室に上の子の時の普通サイズのベビーベッドを設置して、
リビングにはハイタイプのミニベッドを新しく購入したよ。
ミニベッドは使用期間短いだろうし、安くない出費だったけど、
おむつ交換台としても使えるし、ベッド下の収納にベビー用品まとめられるから
私はすごく満足してる。
597名無しの心子知らず:2013/03/14(木) 10:19:46.04 ID:wIqV74LT
寝室にはミニベビーベッド布団付き15000円
リビングにはニューヨークプレイヤード10000円用意した。
子はプレイヤードが気に入ったようで、よく寝てくれる。
598名無しの心子知らず:2013/03/14(木) 10:27:56.38 ID:BszM1hpL
ベビーベット買ったけど腰痛の悪化と腱鞘炎になったから3日で使わなくなった
屈んだ姿勢が腰にくるんだよね
今はお出かけグッズ置き場になってるw
599名無しの心子知らず:2013/03/14(木) 10:35:32.59 ID:ed1+HnpU
>>597
プレイヤード、うちもリビング用に買おうかな

ベビーベッド、普通サイズレンタルしたら、狭い寝室がえらいことになった
コンパクトサイズにすればよかったなあ
600名無しの心子知らず:2013/03/14(木) 10:40:15.09 ID:/hC9pQkT
プレイヤードいいなぁ
でも狭いリビングが更に狭くなるし、隣の和室で下に寝かすのがいいのかな
どでかいロアンジュ(ハイローチェア)もあることだし…
うちもベッド二台にベビーベットをつけたら六畳しかない寝室はもうベッド部屋だよw
もともと寝るだけの部屋だからベビーベット入っただけ満足だけど
ミニにしようか迷ったけどミニだと既に持ってたベビー布団使えないし、ベッドも一歳くらいまでしか使えないらしいからやめてよかった
601名無しの心子知らず:2013/03/14(木) 16:38:56.45 ID:f7+RpZPr
ベビーベッド、ダブルにつなげて2歳半まで使ってました。
今はその子にシングルベッド買い換えてあげて、
二人目用にミニサイズ買い直しました。
もう寝室がベッド部屋…。
602名無しの心子知らず:2013/03/14(木) 16:45:15.17 ID:B/tWj1Ql
プレイヤードは実質ベビーベッド状態になってたなw
お座りするようになってからは昼間はおもちゃ持ち込んで赤ちゃん用自室
夫婦のベッドの横に置いてあったから大きくなったらそこを足場に出入りして
ちょっとした秘密?の小部屋状態だった
603名無しの心子知らず:2013/03/15(金) 07:35:20.75 ID:X5dyBHz9
エルゴの旧ロゴのだっこひもって、
それだけじゃ新生児には使えないのかしら?
604名無しの心子知らず:2013/03/15(金) 08:12:35.83 ID:ZK887fzR
旧ロゴだろうが新ロゴだろうが、インサートなしには使えないんじゃ?
605名無しの心子知らず:2013/03/15(金) 09:03:50.62 ID:uKZtPurR
てか、抱っこ紐は専用スレでって何度か誘導されてるのに
どうしてここに書くの?
606名無しの心子知らず:2013/03/15(金) 09:43:08.85 ID:nYtwd+R3
プレイヤード、思い切ってポチってきた!
このスレ参考に、退院でタクシー乗る時用のベビーシートもレンタルした!

あとは、ベビーベッド用のベッドガードが足りない
バスタオルを洗濯バサミで留める、とかじゃやっぱりまずいかな

タイニーラブのダブルサイドファーストブックってやつが、ベッドガードの代わりにも
なると聞いてポチってみたけど、サイズ的に明らかに足りない気がするし、どうしようかなあ
607名無しの心子知らず:2013/03/15(金) 10:00:16.95 ID:uKZtPurR
>バスタオルを洗濯バサミで留める
何かの拍子に洗濯ばさみが外れてタオルが顔に掛かったら
下手すると窒息しちゃうようなこともあるかと・・・
てか、ベッドガードは産後に様子見て用意するのでいいのでは?
あまり動かないうちはなくても大丈夫だろうし
608名無しの心子知らず:2013/03/15(金) 10:17:04.40 ID:KP8jZP/F
ダブルサイドファーストブック持ってるよー。
片方に寝返りするだけ(我が子は三ヶ月すぎくらい)くらいまでなら、位置調整してそれだけでいけた。
ただ激しく動くようになるとベッドガードに比べ高さもクッション性も足りない。 ついでに寝て欲しいのに遊び始めるw
でもとりあえずはそれだけあればいいんじゃないかな。
609名無しの心子知らず:2013/03/15(金) 11:18:54.89 ID:soJ6Fhhk
>>606
ベッドガードは無くても大丈夫だと思う。
1人目の時に必要性を感じなかった。
610名無しの心子知らず:2013/03/15(金) 13:16:20.00 ID:FMsDMKk5
>>606
ダブルサイドファーストブック使ってたけどうちの子にはすごい良かったよ
めっちゃご機嫌で眺めてた。鏡に顔映るのが楽しくていつもニコニコしてたw
ガード自体は特にいらないと思うかな
611606:2013/03/15(金) 13:38:30.93 ID:nYtwd+R3
皆様アドバイスどうもです

産まれてしばらくは、なくても平気なんですね
ダブルサイドファーストブックで様子をみてみようと思います(バスタオルはやめときます)
612名無しの心子知らず:2013/03/15(金) 14:22:13.34 ID:BVI5vnTM
すいません、質問です。
授乳服があれば授乳ケープがなくても見えないもんですか?
お宮参りと法事があるので車の中とか部屋の隅で授乳の可能性があります。
613名無しの心子知らず:2013/03/15(金) 14:53:55.86 ID:bjyB8S7j
>>612
服の形状がサイドスリットは見えます。
法事とかなら年配の方とかが飲んでるのがみたいと覗きにくるかも。
自分はめくられたし。
バスタオルとかストールでカバーするか、ケープ購入かな。
614名無しの心子知らず:2013/03/15(金) 14:58:18.85 ID:B/62Igcf
>>612
見えるよ
授乳服は乳を出しやすいだけだからケープあった方がいいよ
615612:2013/03/15(金) 15:21:36.25 ID:BVI5vnTM
早速の回答ありがとうございます。
逆に授乳ケープがあれば普通の前開きの服でいけるんでしょうか?
616名無しの心子知らず:2013/03/15(金) 15:28:59.68 ID:FMsDMKk5
見えなきゃいいわけだしそれでいける
授乳服って実は結構使いにくいよ
それこそTシャツの裾まくるほうがラクチンなくらい

ただまあ正直言うと、可能な限り授乳室に移動ってほうがいいと思うんだ
見えないけどぶっちゃけ見せてるのと変わりないしね…
617612:2013/03/15(金) 15:30:13.65 ID:BVI5vnTM
前開きじゃないかぶりものだとさすがにまずいですよね・・・
618名無しの心子知らず:2013/03/15(金) 15:30:59.35 ID:3Cbt4ZKF
>>615
行けるよー。
自分はお出掛け着はもっぱらシャツワンピだ。
ただ、当たり前だけど下着が普通のだと無理だからねー。
カシュクールタイプの授乳ブラおすすめ。
ウインドウオープンタイプはくそめんどくさい。産後の乳デカ期は特に。
619612:2013/03/15(金) 15:39:50.87 ID:BVI5vnTM
初産でまわりに赤ちゃんがまったくいない環境だったので、授乳のイメージがどうにもなくて。
産後に様子見てすぐポチれるように授乳ケープの目星をつけておこうと思います。
ありがとうございました。
620名無しの心子知らず:2013/03/15(金) 15:43:49.30 ID:jnNNguWl
うちの寝室は4畳半で、夫婦分のシングル敷布団敷いたら、赤ちゃんの布団敷く場所ない。
私の上のスペースをなんとか空けて、そこにミニベビーベッドを置こうと思う。
ある程度大きくなったら(1歳くらい?)一緒に寝たがるかなと思うので、まだ頼りない赤ちゃん期だけでも・・・と思うけど、
自分ちの実家が持ち家なので、狭小アパートがすごいストレス。
初めての子なのでいろんなもの用意してあげたいのに。
621612:2013/03/15(金) 15:45:37.32 ID:BVI5vnTM
>>618
うお!下着のこと忘れてました!!
ありがとうございます。
622名無しの心子知らず:2013/03/15(金) 15:54:24.59 ID:U33s318O
>>620
離婚して実家に戻って育てたらいいんじゃね
623名無しの心子知らず:2013/03/15(金) 16:03:22.50 ID:yWAOGV1C
>>620
そんなに狭いならベビーベッド無い方がいいんじゃない?
624名無しの心子知らず:2013/03/15(金) 16:11:18.78 ID:B/62Igcf
>>620
これから暖かくなるし、シングルに母子でもいけると思うよ
頻繁な夜泣きの度に起き上がってベビーベッドから抱き上げてって面倒だった、私は
625名無しの心子知らず:2013/03/15(金) 16:15:17.99 ID:WwM1c1dP
>>620
うちは同じ4畳和室にシングル布団二つとベビー布団敷いてるけど、
ちょっとだけ隙間が足りなくて、布団盛り上がってる。
2ヶ月になったら知恵がついたのか、
添い寝ぴったりじゃないと赤ちゃん大泣きだし、
ベビー布団さえも片付けようかと思ってる。
もう少し大きくなったら真横がリビングで寝かしつけ難しそう。
626名無しの心子知らず:2013/03/15(金) 16:19:06.84 ID:pDNYJyP9
夫婦がダブル布団に切り替えるっていうのはダメなのかな?
シングル2よりはスペース少なくてすむと思うけど
双方の寝相と相談する必要があるけどもね・・・うちは旦那が180度回転するので無理
627名無しの心子知らず:2013/03/15(金) 17:16:44.56 ID:YiH61vtx
ベビーベッドいらないと思ってたけど、トコちゃんベルトのパンフに載ってたハグモックが気になるので買う予定です
ネオモックの小ささが良かったけど3万近いのに8kgまでしか使えないのは厳しいし、おひなまきってのが面倒そう…

赤ちゃんの頭の形の変形や背骨の歪みを防止する寝床って青葉しか出してないっぽいですね
もっと選べたらいいのに
628名無しの心子知らず:2013/03/15(金) 18:05:56.28 ID:yWAOGV1C
>>627
わー、絶対まだ子供いない人の意見w
まあお子さんが気に入ってくれるといいね
629名無しの心子知らず:2013/03/15(金) 18:11:47.02 ID:t9MRj5Rn
意地悪な人だね
630名無しの心子知らず:2013/03/15(金) 18:18:26.09 ID:MLyLv/oN
私も同じこと思ったけどその言い方は酷いと思う。
631名無しの心子知らず:2013/03/15(金) 18:26:00.28 ID:kTVi88fP
母親の不安に乗じた脅迫商売が得意だからなトコちゃんの人は
まあトコちゃんベルト買ったら、一緒についてくるパンフの類は読まずに捨てるのが吉ですな

>>627
まあ趣味で買う分には止めませんわ
632名無しの心子知らず:2013/03/15(金) 18:36:40.26 ID:jnNNguWl
>>620です。
固い敷き布団じゃないと窒息とかこのスレで読んだんですが、大人用の布団で大丈夫ですか?
寝返り打ったり、よろけた拍子に踏んだりがこわくてベッドがいいなと思ったんですが、もしも寝なかったら意味ないし・・・。
棚があって、>>625さんのように横に敷けないので、夫の睡眠確保の意味も含めて、リビングで寝てもらうことも考えて見ます。
633名無しの心子知らず:2013/03/15(金) 18:51:13.14 ID:gHKh/xro
>>620
ベビーベッドとりあえず1ヶ月レンタルしてみたら?
うちはベッドじゃ寝ない子だった。

1歳じゃ一緒に同じ布団でスヤスヤ眠るとかできないと思う。
うちの1歳4ヶ月は掛け布団かけない、寝相悪くて親の布団に乱入、寝ぼけながら親にのしかかるとか日常茶飯事。
634名無しの心子知らず:2013/03/15(金) 19:33:10.12 ID:YiH61vtx
そりゃ出産準備品のスレだから初産妊婦も混ざってますよね…うーん

>>631
なるほど、トコちゃんの人は脅迫がお得意と…

うちの夫が頭の形が悪いのと、私がトコちゃんベルトで尿漏れ恥骨痛や腰痛が緩和したのがあって
楽天のレビュー見まくったら夏は涼しそうとか好評だったんで欲しくなってたんですよ
ベビーベッドは近所で中古品が6000円以内なので合わせ買ってもお手頃かなって

でも、ここでどういう評価されてるか見れて参考になりました
もう少し考えてみます。ありがとう
635名無しの心子知らず:2013/03/15(金) 19:41:29.82 ID:e+FNMrxu
トコちゃんとこに洗脳されてる訳じゃないけど
説明読んでると一理あるように思うので
どうしてそこまではっきりきっぱりハグモックがダメだと言えるのか
その根拠も聞きたいな。
636名無しの心子知らず:2013/03/15(金) 21:32:19.61 ID:SsuDsRmw
>>633
実は今度の日曜日にベビーベッド買いに行く予定だったんですが、レンタルして様子みるのも良さそうですね。
ありがとうございました。

1歳ちょっとじゃなかなか安眠できないんですね。
難しいものですね。
637名無しの心子知らず:2013/03/15(金) 22:34:35.87 ID:bRCl9I/d
>>636
私は633さんではない1歳4ヶ月餅で、同じく掛け布団かけない、
親の布団に乱入だけど、一緒の布団で安眠してますよ。
狭くても子がくっついてきてぬくぬくで幸せ。
何をもって安眠とするかだけど…
うちもベビーベッドは物置と化してます。
638名無しの心子知らず:2013/03/15(金) 23:37:02.18 ID:tJjzmy4g
>>633 うちのベビー布団をあげたいくらいだ。

ちなみにベッドは友達からレンタルした。使ったのは半年くらいだったかなー。
寝返りで動き出すようになってからは一緒に寝るようになった。
いまでは寝ながらハイハイしたり座ったりつかまり立ちするんで
たぶんベビーベッドでは怖かったと思う。
639名無しの心子知らず:2013/03/15(金) 23:38:19.55 ID:tJjzmy4g
>>633 ジャナカッタ >>636 デシタ
640名無しの心子知らず:2013/03/16(土) 00:47:56.40 ID:JR3EvEiy
>>637>>638
やはりレンタルを検討したいと思います。
ちょっと大きくなって一緒に寝られるかはその時にならないとわからないですね。
641名無しの心子知らず:2013/03/16(土) 06:51:10.50 ID:fRN/PATM
ハグモック、欲しかったけれど買わず、あそこの授乳クッションでベッドを作って寝かせる方法を一時期やってた。
(トコベル買ったら付いて来た冊子にのっていた方法で)

子は落ち着くんだけど、授乳クッションだから子が足の力で動いて足下や横にずれて行くようになり、落下しかけたので一か月もやれなかった。
そういう意味ではハグモックの方がずれて落下の心配はなさそう。
それでも寝返りが早い子だとすぐ使えなくなりそう。
あの冊子は脅迫めいているけど、背中が丸いと落ち着くのは他でも聞いたことがあるよ。


ハグモックをもし買うなら、不要になった時にはオクに出せばそれなりの値段にはなるから、処分には困らないとは思うけどね。
642名無しの心子知らず:2013/03/16(土) 07:35:09.20 ID:0P1iPTkR
ハグモック、ちょっと欲しくなっちゃったw
自分がよく寝る爆睡タイプの子だったらしいんだけど、後頭部が超絶壁なんだよね
(親族に絶壁頭はいない)

トコちゃんのHPや説明は確かに胡散臭いけど、ベルトはいいみたいだし
これもモノは良いのかなあ??

ニューヨークベビープレイヤードも、ハンモックのようなバシネットは〜って
書いてあるけど、ちょっと似たような感じなのかなあ?
643名無しの心子知らず:2013/03/16(土) 07:42:13.53 ID:x0sB11Jl
あんなので一万もするんだからものが良くないと困っちゃうわw
楽天のレビューみてみたけど合う子と合わない子の差が大きいみたいだね
644名無しの心子知らず:2013/03/16(土) 09:33:08.23 ID:f1vH3SmQ
トコベル買ったばかりでカタログあったからハグモック見てみた

寝返り打つようになったらアウトだよねアレ・・・
危ない&寝返り練習できないでせいぜい使えるのって1〜2ヶ月な気がする
645名無しの心子知らず:2013/03/16(土) 11:02:05.23 ID:I60LNcP4
色んなスレ張り付いて勉強しても、
結局入院までに何買えばいいかまとまらない
31wなのにビデオカメラしか買ってないw
焦る
646名無しの心子知らず:2013/03/16(土) 11:04:40.99 ID:5hBd8ZqN
>>645
最悪オムツと乳と服さえあれば良いよ
647名無しの心子知らず:2013/03/16(土) 11:10:43.45 ID:0P1iPTkR
>>644
自分も寝返りうつようになったら危ないんじゃと思ったけど
三ヶ月の子に買いました〜みたいなレビューがいくつかあった
どうなんだろね
648名無しの心子知らず:2013/03/16(土) 11:28:39.00 ID:ZkrAP8P8
>>645
ネットでポチったらすぐ届くし、アカホンとかなくてもDSで必要最低限の物は買えるからね。
個人的には暖かくなるし肌着7着、服2〜3着、オムツ1〜2パック、明治の粉ミルクキューブとほ乳瓶小さいサイズ一つあればとりあえずどうにかなるとは思う。
649名無しの心子知らず:2013/03/16(土) 11:47:25.97 ID:ZDc3dEQT
>>645
大人と一緒で衣食住があれば良いんだよ
寝かしておける場所、服、食べ物
プラスするならへその緒のお手入れセットとうちは爪が伸びてたから爪きりがあって助かった
どちらも病院から配られる退院セットに入っていたから買わなかったけど
650名無しの心子知らず:2013/03/16(土) 11:50:27.75 ID:ZDc3dEQT
あと服は自分が里帰りじゃなかったし、夫も忙しかったのもあって肌着と服は多めに用意しといて良かった
こまめに洗濯する時間が無かったから
ガーゼハンカチとバスタオルも多目に用意しといた
651名無しの心子知らず:2013/03/16(土) 14:29:05.75 ID:CAyIn2Ml
ほんと枚数ほしいよね
里帰りして専業の実母に家事ぜんぶやってもらってたけどそれでもコンビ肌着やガーゼは買いに走ってもらった
まさか一日5回も全身着替えるのなんてあるあるなレベルだとか想像つかないよねw
ガーゼ足りなくなって赤の顔ティッシュでふいてたら湿疹できて、皮膚科で怒られたよ…

あと、吐き戻しや抱っこ中の背もれで母の服もビタビタにされるのも想定して汚されても平気なパジャマ用意しとくのオススメするわー
652名無しの心子知らず:2013/03/16(土) 14:36:46.52 ID:PSy0mW4e
私もガーゼハンカチは五枚買ってたけど入院中の授乳で毎回必要だったので
1日一回親が洗濯物取りに来てくれるだけじゃ足りなくて買いにいってもらったな
母親学級みたいなので持ち物については教えてもらってたけど
これは入院して初めて聞いて焦ったよー
653名無しの心子知らず:2013/03/16(土) 16:53:57.00 ID:/kU009VU
>>645ですが大変参考になりました。
できるだけ使わない物を買ってる余裕無いので、衣食住に基本置いて検討してみます。
有難うございました。
654名無しの心子知らず:2013/03/17(日) 01:24:52.52 ID:H0uQeZqc
肌着の枚数はあった方がいいね
上は殆ど吐かない+汗と縁がない冬だったから少ない枚数でもよかったけど、
下は授乳の度に吐き戻し+初夏の汗だくコンボで着替えさせまくったので大分買い足ししたよ
産褥期が梅雨時にかかって、洗う余裕もないしなかなか乾かないので、比較的乾きやすい甚平が役に立った
一枚で転がしておいても可愛いし、短肌着代わりにもなるから意外と使いやすい
655名無しの心子知らず:2013/03/17(日) 09:44:18.30 ID:diLQCsrt
オムツ新生児用1パック
ガーゼ
ペラペラバスタオル
服 肌着 上着
赤ちゃんシャンプー
が、あれば何とかなると思います
あと、便利なのは長座布団
656名無しの心子知らず:2013/03/17(日) 09:51:33.71 ID:AXdGdOfK
長座布団は前に話題に出てたトッポンチーノで大丈夫ですか?
657名無しの心子知らず:2013/03/17(日) 10:03:35.63 ID:diLQCsrt
そんなオシャレな物ではなくニト◯の長座布団w
バスタオル敷いてオムツ変えたり、昼間置いておくのに便利
夜は親の布団の上に置いて敷布団がわりに
高いベビー用のマットレスは低反発がお気に召さないみたいで
うちの子はダメだった、、
658名無しの心子知らず:2013/03/17(日) 11:08:27.69 ID:BmgphRkX
長座布団、便利なのわかるw
気合い入れて用意したお高いベビー布団やバウンサーは嫌がり、ホムセン980円の長座布団の上で超ご機嫌で爆睡する、それが赤ん坊という生き物orz
659名無しの心子知らず:2013/03/17(日) 11:19:19.14 ID:arbysiCc
>>654
初めての妊娠で育児について全然想像つかないから聞きかえすけど、
吐き戻しで汚れやすいのは上じゃなくて下なの?
660名無しの心子知らず:2013/03/17(日) 11:21:12.48 ID:arbysiCc
あ、ごめん。
上の子と下の子って意味か。
自分とこ二人目は無さそうなので
子供が複数って前提が頭になかった。
読解力なくてごめん。
661名無しの心子知らず:2013/03/17(日) 13:04:52.91 ID:Of4ml8Nu
ちなみに赤ちゃん激しく吐き戻したら
スタイ、コンビ肌着、短肌着、母のトップス、母のキャミ、抱っこに使ってたバスタオル
ぐらいは全取っ替えになるので覚悟よろ
662名無しの心子知らず:2013/03/17(日) 13:21:07.98 ID:GeTVtcIP
>>661
アドバイスありがとう。
はぁ…乾燥機ほしいな…
663名無しの心子知らず:2013/03/17(日) 13:21:39.06 ID:4m8D9y2V
新生児あかちゃんにスタイなんてつける?
ガーゼで十分だとおもう
664名無しの心子知らず:2013/03/17(日) 13:27:42.26 ID:v+pkoAlY
よく吐き戻す子なら付けた方が便利かも
うちは2ヶ月頃からよだれが多くてスタイしてたけど
スタイ必要ないまま大きくなる子もいるし、いろいろと個人差大きいよね
665名無しの心子知らず:2013/03/17(日) 13:57:17.10 ID:T2xFB5uz
>>655
ペラペラバスタオルはどんな時に使いますか?
大人用のバスタオルでいいのかな?

長座布団含め、そのまま参考にさせて頂きますw
666名無しの心子知らず:2013/03/17(日) 14:56:39.25 ID:Wmmtf3+f
新生児は顔に布が掛かっても取り除けないかもしれないし
ねんねか抱っこが多いからいらないんじゃないかなあ
抱っこならガーゼやハンドタオル使ったりで。
ねんねなら手をパタパタしてるうちに口許にペロンとなったら怖いし
何より吐いたものがスタイ以外に流れる可能性大。
一枚も使わないこともあるしお祝いに入りがちだから
事前にわざわざ買わなくてもいいかと
667名無しの心子知らず:2013/03/17(日) 15:05:42.42 ID:37TluMvQ
うちはずっとスタイ付けてる。
服が大きくて首回りが寒そうだったのもあるけど、吐き戻しをキャッチしてくれるので、服を着替える回数が少なくて済んだ。
668名無しの心子知らず:2013/03/17(日) 16:12:02.74 ID:T7Fpvs0Q
>>656
トッポンチーノ、初期のころ妊娠中にしておけばよかったスレで絶賛されてて「絶対作る!」って思ってたけど後期に入ってもまだ作ってないw
手作りキットも7000円くらいするから迷ってるけど、実用面では実際どうなんだろうね〜
669名無しの心子知らず:2013/03/17(日) 17:35:29.73 ID:Z3S6zdun
トッポンチーノ、使うの2か月ぐらいまでって書いてあったからサイズアウトしたら結局長座布団なりなんなりに移行するのかな?
ググったら作りたくなってきたけど効果を知りたい。
あと気になるのはスワドルミー。
一人目の時に寝れない辛さを嫌ってほど味わったから次は寝てくれると嬉しい。
670名無しの心子知らず:2013/03/17(日) 18:40:49.27 ID:gr8xfMtj
>>669
おくるみではうまく巻けなくてほどけてしまってたからスワドルミー使ってたよ
キュッと巻いたら抱きやすいしモローで起きる事がなくて助かった…
671名無しの心子知らず:2013/03/17(日) 20:05:51.83 ID:GTAz2cQp
>>669
トッポンチーノ、うちは裁縫得意な実母に作ってもらったんだけど
3ヶ月でサイズアウトしたので、長めでまた作ってもらって今も使ってる@1歳半
布団から転がり落ちて、何故かトッポンチーノの上で寝ていたりする
別に長座布団でもなんでもいいんだろうけどあの形状のクッション入り敷物は確かに便利
672名無しの心子知らず:2013/03/17(日) 20:35:02.74 ID:My1aE3UJ
>>669
スワドルミー使ってた
確かに使うと夜中に無意味に泣き叫ぶことが少なくてπあげるとすんなり寝てくれた。
添い寝してる時、赤が広げた小さい手足を自分の寝返りで踏み潰すんじゃないかって緊張しすぎてて
毎朝体がガチガチになってただけど、安心して寝られるようになったのが何より助かった。

ただデカ赤なのでMだと二ヶ月になる前にサイズアウトして実質少ししか使えなかったな
実家に帰ってた間に使ったんだけど、ミイラみたいだって親に可哀想がられたのが往生した
イモムシみたいな姿は萌えるよw
673名無しの心子知らず:2013/03/17(日) 22:10:27.06 ID:mcGcjI26
ミラクルブランケットいただいたので使ったけど
新生児期から蹴りまくりの子であんまり使えなかった…
退院仕立てのときはおとなしく寝てくれるときもあったけど、
2ヶ月しないうちに足も強くなってきてもうぜんぜん巻けなかったなー

うちも長座布団最強だったわ!5ヶ月でやっとベビーベッドで寝てくれるようになった。
ほかに睡眠時の神アイテムはおしゃぶりかな
674名無しの心子知らず:2013/03/17(日) 22:41:17.10 ID:diLQCsrt
>>665
ペラペラなバスタオルは、洗濯したら乾くのが早そうなタオルって意味です!
分かりにくくてすみません
とにかく洗濯物が増えました
ガーゼ素材のバスタオルを貰い、お風呂後に、●の座浴後に、シーツ代りなど使っています
ホント何から揃えれば、、って感じですよね
参考になれば嬉しいです
675名無しの心子知らず:2013/03/17(日) 23:13:34.54 ID:T7Fpvs0Q
>>671
お母様の手作りいいな〜
ちなみにトッポンチーノと長座布団て何が違うんですかね
トッポンチーノなりのメリットとかありましたか?
676名無しの心子知らず:2013/03/17(日) 23:59:39.43 ID:GTAz2cQp
>>675
私は長座布団を使っていないので比較にならないかもしれないけど
自分で気に入って選んだ布地なのが良かった。写真にも多く残っているし
上部にレースも付けてもらったので、実用性の高い萌えアイテム
あとお揃いの布で小さなぬいぐるみを作ってもらったので、それも萌え
自分で作れと言われたら無理だけどw
でも、この理由なら長座布団を買ってカバーだけ自作したらいいんでないかと今気付いたよ
677名無しの心子知らず:2013/03/18(月) 07:44:11.99 ID:ebxbtxvr
トッポンチーノはちょうどいい大きさ柔らかさなのかな?
長座布団はちょっと丈夫すぎて、赤ちゃんを乗せて抱くには邪魔そう
バスタオルだとふにゃふにゃ?
678名無しの心子知らず:2013/03/18(月) 07:56:40.37 ID:FzW2VVGB
トッポンチーノ、ものすごく簡単だし作った自己満足感もそこそこ得られるから
裁縫なんて大嫌い!ってんじゃなければ作ってみたら良いよ

中綿をオーガニックコットンで作ったけど、上のレスにある手作りキットとやらより
ずっと安上がりだったよ(3,000円くらい)
綿の詰め具合で固さや厚さも調節出来るしさ
679名無しの心子知らず:2013/03/18(月) 08:40:15.69 ID:rMb+RS8Q
今36wだからまだ使うのは少し先だけど…

自分では作ってないけど、伯母にリクエストしてトッポンチーノ作ってもらった。ネットで型紙の作り方など見て中綿を買って。
かわいいカバーは柄違いの洗いがえも作ってくれてた。

思ったより案外小さいけど、『これを赤ちゃんが使うのか〜』『私の匂いを付けるぞ〜』とニマニマしてる。

震災で家もミシンも全部流されて、趣味の手芸もしなくなった伯母だけど、私の赤ちゃんが生まれるのを親戚中が楽しみにしてくれてて、伯母が手縫いで作ってくれたのがすごくうれしい。
一緒に明るい気持ちになってくれて良かったなぁ。
680名無しの心子知らず:2013/03/18(月) 09:14:45.03 ID:B0+ILujH
>>679
私も被災地だけど、そういう希望みたいなのがあるといいね
元気な子を産んで皆にかわいがってもらえますように
681名無しの心子知らず:2013/03/18(月) 12:00:02.80 ID:rxUA7mo6
>>677
長座布団に乗せて抱くのは無理だw
うちはリビングにおいてて長座布団の上で寝ちゃった時は、担架みたいにして和室に運んだりしてた。

トッポンチーノは使ってないけど、普通の座布団より一回り小さいよね。
682名無しの心子知らず:2013/03/18(月) 13:02:32.74 ID:sTzZsH/V
>>681
ぐっすり眠る赤ちゃんと、えっちらおっちら運ぶ家族の様子が目に浮かんだ。ほのぼのしてていいな。
683名無しの心子知らず:2013/03/18(月) 13:11:52.68 ID:mkKgOCSP
長座布団って使えるんだねw
私もベビー布団上の子の時の持ってるけどそれは寝室用のベビーベッドに使うので
リビング続きの和室にもう一組、って悩んだけれど
上の子のお昼寝用布団があってこれが長座布団そっくりなのでこれでいいかなぁと思ってる
684名無しの心子知らず:2013/03/18(月) 13:13:13.17 ID:X8/vhy8B
長座布団ってそのまま抱っこできないんだ!見たことないので知らなかった
じゃあトッポンチーノとは結構違うね
トッポンチーノはそのまま抱っこできて、抱っこに慣れてない人でも安心して抱っこできるってのも長所
抱っこを見てるこちらもヒヤヒヤしなくて済むのも良かったw
685名無しの心子知らず:2013/03/18(月) 13:19:54.53 ID:nRyUCX3j
長座布団は長いから持ちにくいんじゃない?
座布団サイズで薄手のものなら、トッポンチーノの代わりになりそう。
686名無しの心子知らず:2013/03/18(月) 13:30:06.13 ID:EYfPNC1K
トッポンチーノ作ろうと思って結局作らず
似たようなものかと思ってたまごマットおくるみ買って使ってる
ただ1ヶ月半でサイズぴったりだから来月当たりには足飛び出しそうだ…

それよりバウンサーがいつの間にか猫の寝床になっててどうしたもんか
うちの猫でかいからサイズぴったりで心地よさそうで子供より喜んで使ってるよ
687669:2013/03/19(火) 12:34:19.62 ID:aKVGpbse
>>670-672
スワドルミー、やっぱりいいんだー
おひな巻きとか難易度高すぎて私には無理だったorz
ポチっておこう。

トッポンチーノの代用品探して65cmx40cmのIKEAのクッションとか見つけたけどクッションじゃ柔らかすぎだよね。

>>671
ちなみにサイズアウトしたあとに作られたトッポンチーノのサイズはどれぐらいですか?
布団でてトッポンチーノで寝てるって事は並べて敷いてるの??
688名無しの心子知らず:2013/03/19(火) 14:44:46.00 ID:cdaJaPss
トッポンチーノの代わりにエルゴのインサートが使えるって聞いたんですが、
そうやって使ってる人いますか?
画像見たら確かにインサートの方が安定して抱っこできそうかなーと思ったのですが。
689名無しの心子知らず:2013/03/19(火) 16:39:28.10 ID:AtTq6VWK
>>687
>>671です
いま測ってみたら二代目トッポンは出来上がりで80cm
まっすぐ寝るとはみ出るけどまっすぐ寝ないから大丈夫
布団と壁の間にちょっと隙間ができるから、トッポンを置いています
690名無しの心子知らず:2013/03/19(火) 17:02:50.57 ID:EpOc1SU/
>>688
うーん、抱っこだけならいいかもだけど
そのまま置いたりは安定性が悪いんじゃない?
691名無しの心子知らず:2013/03/19(火) 17:25:23.55 ID:jrittHfM
>>688
インサートでエルゴを装置しようとして何度かインサート赤インの状態にしたことあるけど抱っこはモサモサして抱き辛かったな…そのまま床に置いても安定性悪いし
692名無しの心子知らず:2013/03/19(火) 18:20:48.15 ID:BJf9CVlb
>>688
旧インサートは座布団みたいな形だからトッポンチーノっぽいかも
元々横抱き用で、前ベルトなし・お尻部分の窄まりもないので、インサートとしては安定感がいまいちだけどw
でも新タイプに切り替わって数年経つから、もう新品は売ってないと思う…
693名無しの心子知らず:2013/03/20(水) 21:45:24.73 ID:RL50qY1e
トッポンチーノ適当に作っていま匂いを付けてる所
旦那まで匂いつけようとするからやめれって止めてるw

ウエストニッパーは用意していたんだけど
トコベルは別に必要なのかな?
694名無しの心子知らず:2013/03/20(水) 22:13:41.75 ID:K2+DftHA
先にトコベルトで骨盤締めてからニッパーしないと、開いたままの骨盤に内臓が戻ってデカ尻になるよ。
ニッパーは産後すぐじゃなくて1ヵ月後くらいからじゃないかな。
695名無しの心子知らず:2013/03/20(水) 23:01:07.15 ID:GAj9ThFu
私はワコールのにしたけど、産後すぐから使えるとあれば何でもいいんじゃないかな
面倒だからと使わないのが一番まずいと思う
私は一人目のときに放置して、半年後に腰痛が酷すぎて整体行く羽目になったorz
696名無しの心子知らず:2013/03/20(水) 23:12:18.87 ID:rRumKdr9
>>695
わたしも一応骨盤ベルト買ったけど面倒だからと使わないままもうすぐ7ヶ月。
最近腰痛がひどいのはまさかこのせい・・・!?
697名無しの心子知らず:2013/03/20(水) 23:22:14.99 ID:GAj9ThFu
>>696
整体師に見てもらったときに、抱っこ紐(エルゴ使ってた)のせいもあるかも…とは言われたけどね
今からでも付けた方がいいと思います
698名無しの心子知らず:2013/03/20(水) 23:29:59.86 ID:cNaNM+aK
トコベルを4か月目くらいまでしめてたけど
母乳パワーで痩せたのかそれともトコベルが延びたのか
一番きつくしてもずれてくるようになったのでもうしてない
ウェストニッパーしたほうがいいのかな?
699名無しの心子知らず:2013/03/21(木) 00:52:18.19 ID:h16Oa/JS
裏ガーゼタオルってやっぱりオススメ?
ふわふわタオルと違って良い点ってなんなんだろう…
「洗濯物がかさばらない、早く乾く」以外にあったら教えてください。
700名無しの心子知らず:2013/03/21(木) 01:11:11.11 ID:YUa3rDy4
>>699
外出時に持ち歩くのに便利
ジップロック中サイズに入れられる
701名無しの心子知らず:2013/03/21(木) 08:24:28.26 ID:WQk/5OOG
>>699
柔軟剤使わなくても痛くない
吸水性がいい
702名無しの心子知らず:2013/03/21(木) 15:07:54.74 ID:qX70R161
抱っこ紐のサンクマニエルミュー(ピースマイル掲載)はどうですか?5WAYって書いてあるから使ってる方居たら教えて下さい。
703名無しの心子知らず:2013/03/21(木) 15:17:56.28 ID:t5zUO8te
>>702
ごめん使ってないけど専スレでは基本的に多機能タイプはオススメしてないみたいよ
多機能ゆえに負担が大きかったりするみたい
どうしても犠牲になるものが出て来るんだよね…

あとここってテンプレに抱っこ紐スレ貼ってないのは何でだろ?
抱っこ紐・おんぶ紐はどんなものを選びましたか?42
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1360281955/
704名無しの心子知らず:2013/03/21(木) 15:26:10.47 ID:qX70R161
>703 ありがとうございます。すみません。
705669:2013/03/22(金) 08:45:27.08 ID:8LejFa/i
>>689
わざわざ計ってくれてありがとう。
70cmで作ったみたいなブログもみつけて何センチで作るか迷うわーw
706名無しの心子知らず:2013/03/22(金) 11:18:17.23 ID:rXPqEHjs
今陣痛室にいるけど、陣痛アプリ助かる!
痛くても1分くらいだと画面見つめてると耐えられる。
707名無しの心子知らず:2013/03/22(金) 12:08:13.48 ID:RIwsuMSc
頑張れ〜!
708名無しの心子知らず:2013/03/22(金) 12:20:02.22 ID:yHvLC26u
わー頑張ってね
安産だと良いですね
709名無しの心子知らず:2013/03/22(金) 12:32:12.75 ID:H9rkkwRF
頑張れ〜!!
710名無しの心子知らず:2013/03/22(金) 18:15:09.16 ID:LgzG6xRz
もう産まれたかな?
711706:2013/03/22(金) 20:07:17.36 ID:rXPqEHjs
応援してもらったのに、陣痛おさまっちゃいました…
練習なんて要らないのにー!
712名無しの心子知らず:2013/03/22(金) 21:07:08.58 ID:mdMv+LNe
あらまwでも練習になってよかったねww
体質によるとは思うけど、本陣痛で子宮口8センチ越える頃には携帯なんて見れなくなるよー
713名無しの心子知らず:2013/03/22(金) 21:14:22.07 ID:yHvLC26u
>>711
お疲れさまー
714名無しの心子知らず:2013/03/24(日) 00:00:51.51 ID:4NGsMLU8
>>699
細かいところが拭きやすい
715699:2013/03/24(日) 10:39:18.48 ID:/M63JncR
>>700,701,714
ありがとうございました!
数枚用意したいと思います。
716名無しの心子知らず:2013/03/25(月) 10:50:33.13 ID:c+bKFj5R
6月末に一人目出産予定です。
昼間のリビング(PC部屋・フローリング)で過ごすのに、大人用シングル布団にしようと思ってます。
(長座布団はあるのでそれで良いかとも思いましたが、疲れた時に自分も一緒に寝ころべるかな?と)
スポンジ?のようなやや柔らかめでいいんでしょうか?煎餅布団のような固めが良いのでしょうか?
暑い部屋なので、エアコンと扇風機で過ごすと思いますが、
床に布団直起きでいいのでしょうか?

リビングにベビーベッド、寝室はセミダブルベッドで添い寝(赤と二人)を考えていたのですが、
このスレ読んで潰さない自信がなく、寝室に置く事にしました。
ベッド2台は置きたくない・・・。
717名無しの心子知らず:2013/03/25(月) 10:57:45.69 ID:Xw3YTDGw
>>716
昼間は寝室からベッドリビングに持ってこれないの?
リビングにシングル蒲団万年床状態にするとカビはえそう…
どうしても敷くならせめてスノコみたいなのは引いた方が良いと思うけど、長座布団だけで良いのでは?
場所も取るし、母親が一緒に寝転ぶ必要なんてないと思うけどなぁ…
718名無しの心子知らず:2013/03/25(月) 12:45:58.68 ID:2xybNZJm
>>716
新生児って寝返りしないからあっという間に人型に布団がかびるかも。
夜フローリングにふとんとマットレス敷いてこどもと寝てたけど
朝起きて敷布団めくるとこどもが寝てた場所がびっしょびしょ。
毎日干しても汗染みみたいなのがついちゃった。
長座布団だとバスタオル1枚敷いておけば吐いたりうんち漏れたりしてもすぐ洗えるし
干すにも手軽だし、日中だったら絶対長座布団が便利。
あと布団は固めがいいって言うよ。
719名無しの心子知らず:2013/03/25(月) 12:46:06.83 ID:DdmKYQpA
>>716
私なら長座布団でとりあえずやってみるかな。
シングル敷くと邪魔だし、汚れたとき洗うの面倒くさい。
けっこう汚れるよ、うんちとかおしっことか吐き戻しとか。
自分のごろ寝スペースがほしくなったら、長座布団もうひとつ足せばいいんじゃないかな。
洗いがえにもなって良いかと。
720名無しの心子知らず:2013/03/25(月) 13:04:18.22 ID:ty77l9zE
>>716
私はフローリングにお昼寝マット敷いてました
麻となが寝るにはちょいペラいけど
広さはあるし、
カビたりはしなかったよ
1000円未満で買えるのでおすすめ
721716:2013/03/25(月) 13:19:56.78 ID:c+bKFj5R
ベビーベッドは兄夫婦が使っていたもので、キャスター付いてたのかな・・・
寝室・リビングは廊下はさんで隣なので、移動できない事もないのですが、
元々夫婦共に腰痛持ちで、毎日移動は辛い可能性があります。
夜ベビーベッドで寝てくれなければリビングで使うかな・・・くらいに考えていました。

・・・長座布団て洗えるんですね、知りませんでした。
確かに大きさも扱いも手軽だし、場所も取らないしラクですね。
固めの長座布団2つにします。
聞いてみて良かったです。ありがとうございました。
722名無しの心子知らず:2013/03/25(月) 13:40:52.46 ID:KTUv+lL9
アパートなのでベビーベッド迷い中
私はレンタルで様子みて使えるようなら買えば?って意見なんだけど、旦那はとりあえずミニサイズのベッドを買う気で譲らない
本当に必要ならいい物を買ってあげたいし、かさばる物だから必要かどうかわからないのにとりあえずの中途半端買いはしたくないんだよ〜
723名無しの心子知らず:2013/03/25(月) 13:56:08.50 ID:JaGR/OGp
で?
724名無しの心子知らず:2013/03/25(月) 13:58:35.48 ID:GiC8NpvF
うちはベビー布団あるけど、私の布団に添い寝だ。
ベビー布団は背中スイッチというより、一人で寝るのが怖いみたい。
ちょっと私から離してバスタオルひいて寝かせてるよ。
でも2ヶ月なのに、足で蹴りとばしてうまく私に近づくみたい。
朝、寄り添って寝ててびっくりする。
725名無しの心子知らず:2013/03/25(月) 14:42:14.72 ID:WRIljBzq
うちも兄夫婦のとこからベビーベッドまわってきたけどなんと廊下を通過できなかった。
廊下の横幅が数センチ足りず。
なのでリビングに隣接してる和室に固定だわ。
726名無しの心子知らず:2013/03/25(月) 14:44:48.74 ID:Kokk+2C/
>>718
ひー、そうなんだ。
716さんじゃないけどフローリングに布団しいて添い寝のつもりでいたよ…
出産はまだだいぶ先だけど、他の案もよく考えてみよう。
727名無しの心子知らず:2013/03/25(月) 14:52:26.06 ID:DdmKYQpA
>>721
うちのは洗えるけど、洗えないのもあると思うから買うとき気を付けて〜

>>722
二人目以降考えてるなら買うのもあり、
一人っ子予定ならレンタルおすすめ。
ただミニサイズはほんと使える期間短いから、店頭で確認した方がいいよ。
728名無しの心子知らず:2013/03/25(月) 14:57:25.26 ID:E3kwWBLJ
うちもフローリングにベビー布団の予定だけど6月生まれってのもあるし
押入れすのこでも買っておいて通気性対策しよう
729716:2013/03/25(月) 16:41:50.48 ID:c+bKFj5R
>727
ちゃんと洗濯表示見ますね。
>>720さんのレス見て無くて、洗えるならお昼寝マットが薄いし乾きやすくて良いかも?と・・・
物を直接見て考えてみます。

もう一つ疑問が出てきました。
テンプレには防水シートは蒸れるとありますが、
ベッドで添い寝の場合だと、布団のカビ防止に敷いてバスタオル2重に折ってその上に赤?
フローリングだから、風通しが悪くて>718さんのようになるのでしょうか?
730名無しの心子知らず:2013/03/25(月) 17:51:22.22 ID:JaGR/OGp
>>725
ベビーベッドって組み立て式じゃないのかい?
731名無しの心子知らず:2013/03/25(月) 18:28:41.90 ID:WRIljBzq
>>730
気軽に何回もバラせるようなタイプのもあるのかもしれないけど、
うちのは一人じゃ結構難しかったので捨てるまでバラすことはないと思うわー
廊下が通らないってわかる前は寝室とリビングを行き来できたらいいなと
思っていたのだけれどね。
732名無しの心子知らず:2013/03/25(月) 18:58:23.61 ID:eXj7NmbU
スレチだったらごめんなさい。
産褥体操を含む産後のエクササイズにおすすめの本とかありませんか?
733名無しの心子知らず:2013/03/25(月) 19:04:18.79 ID:JaGR/OGp
>>731
そうなんだ!うちもマンションで廊下狭いからさー気になって
734名無しの心子知らず:2013/03/25(月) 19:06:53.59 ID:Xw3YTDGw
うちのベビーベッドも寝室から出られません‥
案の定、廊下が数センチたりず‥狭いわけでもないのに
735名無しの心子知らず:2013/03/25(月) 19:53:45.08 ID:/ls2cg8h
廊下の幅って大体が80センチぐらいで建ててる
ベビーベッドは標準の内寸が80でプラスフレーム分があるから、大抵の家の廊下は通れないと思う
736名無しの心子知らず:2013/03/25(月) 23:10:41.16 ID:sZqQbx/7
>>732
「産後骨盤ダイエット」おすすめ。
激しい運動ではないけど、骨格を組み直す感じです。出産翌日からの体操が載ってます。
737名無しの心子知らず:2013/03/25(月) 23:25:58.93 ID:JaGR/OGp
>>736
あ、私もその本持ってる!オススメですー
738名無しの心子知らず:2013/03/25(月) 23:40:26.02 ID:pUsqMhLc
産後の体型戻しどうするか皆さん考えてます?
私トコベルとガードルの併用でいこうかと思ってるんだけど、
ニッパーとか使う人もいるのかな。
ていうかどれが効くんだろう。
739699:2013/03/26(火) 00:35:44.63 ID:7UcZ33+e
>>738
産後はトコベル2〜3ヶ月→ガードルにしようと思ってるよ。
ニッパーはこわい話を目にするから、
1年くらいたってから手持ちのやつ着けるつもり。

今の悩みはガードルをワコールにするか、
お手頃価格の骨盤矯正ガードルにするか悩んでる。
出産が夏なので、ガッチリしたガードルはつらくなってつけなくなりそうだから
本当に悩んでるよ…。
740名無しの心子知らず:2013/03/26(火) 00:42:35.66 ID:hs6fy9bG
わたしもとこベル→ワコールガードルの予定で用意してる
ガードルは同じく夏場だけど、これやるかやらないかでかなりの差が出ることを1人目の時に後悔してるので
高いけどケチらず、ワコールガードルで頑張る!
741名無しの心子知らず:2013/03/26(火) 00:44:57.95 ID:AJBAwbOY
>>740
ぜ、ぜひそのワコールガードルの正式名称を教えろください!
742名無しの心子知らず:2013/03/26(火) 00:55:11.12 ID:hs6fy9bG
>>741
シェイプマミーガードルだよー
結構高いけどやる価値はあると思う
743名無しの心子知らず:2013/03/26(火) 01:11:26.24 ID:AJBAwbOY
>>742
ありがとうございます!
ちょうど産後ガードル探してるところだったので助かりますー。
744名無しの心子知らず:2013/03/26(火) 01:13:36.50 ID:sgJz4BOW
病院から貰った冊子に入院準備品として産後ニッパーって書いてあったんだけどトコベルでもいいんだろうか?
てかニッパーって何だ?
ググってもよくわからん…
745名無しの心子知らず:2013/03/26(火) 01:15:15.39 ID:AJBAwbOY
>>744
うちの産院では、出産直後の骨盤締めはトコベルで十分だから、
わざわざ買わなくていいですよーって言われたよ。
746名無しの心子知らず:2013/03/26(火) 07:00:17.55 ID:HdzWxp1d
ガードル、臨月の体型でも買うべきサイズ分かるかな?
試着は出来ないだろうし、どう選ぶべきなんでしょうか。
747名無しの心子知らず:2013/03/26(火) 07:24:23.18 ID:1UwOO1LY
>>746
ワコールにこの前行ったら、店員さんにまず産後一ヶ月はベルト等で骨盤をしっかり締めて、一ヶ月検診終わった辺りでガードルのサイズ計測に来る方が多いです。って言われたよ。
748732:2013/03/26(火) 07:41:30.54 ID:4a9Q5Wyu
「産後骨盤ダイエット」よさげですね。 ありがとうございます!!

私はトコベルとエクササイズのほかに産後の骨盤矯正やってくれる整体に
行ってみようかと思ってる。
749699:2013/03/26(火) 07:46:31.59 ID:7UcZ33+e
>>744
うちの病院は腹帯(マジックテープ式)って書いてあったから問い合わせたら
トコベルでOKって言われたよ。
750名無しの心子知らず:2013/03/26(火) 07:47:21.90 ID:7UcZ33+e
ごめん、名前欄ミス…orz
751名無しの心子知らず:2013/03/26(火) 11:21:31.53 ID:b4ouL4g4
>>744
そういうのは病院に聞きなされ
752名無しの心子知らず:2013/03/26(火) 13:01:58.82 ID:HdzWxp1d
>>747
なるほど。
ワコールのシェイプマミー通販でも売ってて、
サイズ合わなかった時の交換券みたいの付いてたから
それもいいかと思ったけど、
色んな形のがあるしやっぱ試着したいし・・・
ということで一ヶ月健診終わったら仰る通り
買いに行きます!thx!
753名無しの心子知らず:2013/03/26(火) 16:34:32.02 ID:DUa8mjTg
医者は「骨盤開く」の否定派多いよね。
助産師さんが骨盤ベルト薦める真横で
「骨盤なんてそう簡単に開くわけないからwww
そんなに簡単に開いちゃうなら日常生活が危なくてしょうがないからw」と全否定してて笑ったわ。
「ただし腰痛にはすごい効果的」とも言ってたけど。

そんな私のオススメ準備品は、断然、半そでパジャマ。
大学病院とか総合病院だったら確実に院内は暖かいので、
羽織物+薄手パジャマにした方が。
1月末出産だったけど、普通の長袖冬用パジャマもってったら汗かいたわ。
あと授乳口より前開きがいいよ、慣れないうちは授乳口じゃ小さくてやりづらかった。
754名無しの心子知らず:2013/03/26(火) 17:30:03.12 ID:CkHtPQAZ
出産後の感度があがった身体を狙われる人妻達。ベビー用品店のトイレで襲われ、
必死の抵抗もむなしく‘早漏状態’の高感度な身体をまさぐられ、
嫌がっても湿っていく股間。その身体の味を憶えた男はさらに翌日家まで押し掛けて
人妻を襲う。どんなに拒絶しても敏感になりすぎた身体に逆らえずイキまくる人妻達の姿に興奮必須のシリーズ第3弾!
755名無しの心子知らず:2013/03/26(火) 17:54:45.42 ID:wOaSBWIg
恥骨が痛いと漏らしたら、友人がトコベル1を譲ってくれて使用中なんだけど
産後に使うなら2の方なのかな?
1じゃ駄目?
756名無しの心子知らず:2013/03/26(火) 19:15:40.89 ID:hs6fy9bG
>>755
産後も恥骨痛がひどいなら1でも良いと思うけど骨盤矯正なら2買ったほうが良いと思うよ
詳しくはトコベルスレあるからそこで聞いたら良いかも
私もトコベル2買ったけど恥骨痛が酷くて1を買い足すか悩み中だー
757名無しの心子知らず:2013/03/26(火) 21:00:40.82 ID:5RkXHZXT
出産準備というか入院準備のほうなんですが
ブラはマタニティ用でいいとしてキャミソールとかはどうなんだろう?
ユニクロとかの1枚500円ぐらいの安いキャミとかでもおっぱいって出しやすいのかな?
マタニティ用のキャミとかのほうがいいんですかね?

そろそろ入院準備用に荷物を詰め込む作業しようかなと思って
ふとそれが気になってしまった・・・・
758名無しの心子知らず:2013/03/26(火) 21:12:31.10 ID:O3oOWNgo
ベルメゾンの授乳ブラキャミおすすめ
もし授乳パジャマなら普通のキャミはヒモ部分が伸びたとしてもジャマじゃない?
首に長いヘアゴムかけてパジャマごとたくしあげるならいいかもだけど、
それはそれでお腹が出るし。
759名無しの心子知らず:2013/03/26(火) 21:13:09.51 ID:zEXVfIBv
>>757
ブラトップキャミは楽だったよ
出産〜産後暫くはそれで過ごした
胸の形の為にはよくないのかもしれないけど
760名無しの心子知らず:2013/03/26(火) 21:24:18.26 ID:HdzWxp1d
パイの体型戻しのためにも、
やっぱり授乳機能つき補正下着みたいなの
買ったほうがいいのかな。
垂れるのは避けたい・・・。
761名無しの心子知らず:2013/03/26(火) 21:33:34.23 ID:/BX1UDMU
>>757
イオンでマタニティ用のキャミソールをブラがわりになるかと思って買ったけど、
これだけ着用だと、カップの位置と乳首があわなくて、乳首に当たって痛いし、
出産2日めになるとおっぱいが腫れてくるから余計に痛い。
それにマタニティブラだけでもおっぱい出すのもどかしいから、結局着なかった。

よかったのはアモスタイルで買った肩出し背中出し両用の半袖と長袖シャツ。
襟ぐりが胸のアンダーまでえぐれてるから、ブラの上に直接パジャマが気持ち悪い人や、
脇汗が気になる人はおすすめです。
762名無しの心子知らず:2013/03/26(火) 22:26:24.53 ID:hs6fy9bG
ユニクロのブラトップは授乳期に最強だよ
授乳しやすいし襟口も伸びない
形もなかなか悪くない

だけど垂れたくないんだったらちゃんとしたお高い産後用補正ブラ(それこそワコールシェイプマミーとか)買ったほうがよいとおもう
763757:2013/03/26(火) 22:33:14.99 ID:5RkXHZXT
う〜ん
なかなか難しいですね〜
ブラだけでキャミ無しパジャマができればいいんですが
いかんせん・・・キャミからお腹出たりするだけで寝冷えしやすいお子様体質なものでw
ついでにあまり自分の下着にお金掛けたくない・・・という
入院中や自宅にいるときはきっとノーブラになりそうなので授乳楽チンで
パットのついたキャミとブラ着用時用におっぱい出しやすいという目的だけの
キャミと両方探そうと思います
乳垂れは・・・・高齢なのもあるのである程度覚悟して諦めますTT

とりあえずユニクロのブラトップキャミを2枚ぐらい物色して入院グッズに入れておこう
764名無しの心子知らず:2013/03/26(火) 22:43:25.71 ID:AJBAwbOY
ユニクロのブラトップはもう少しカップ大きめも作って欲しい…
765名無しの心子知らず:2013/03/26(火) 22:47:07.31 ID:HdzWxp1d
シェイプマミーガードルと
シェイプマミーブラ併用したら、
全身鎧装備みたいになりそう。
ガードルの上辺とブラの下辺がぶつかったりしないのかな?
766名無しの心子知らず:2013/03/26(火) 22:50:27.31 ID:qmFSxWcl
ユニクロのブラトップ、私は合わなかった。
パイがぱんぱんに張って締め付けが苦しかったしいっこうに差し乳にならなくてずっと授乳パッドが手放せなかったから結局ブラしないと色々と不都合があった。

真冬だったけどワイヤーも補正効果も何もないクロスオープンの授乳ブラ+腹巻きか授乳ブラ+ヒートテックきてた。
襟ぐりがガバッとあくインナーならなんでもいい気はする。
襟元よれよれになるけどダラなので見えなきゃいいぐらいにしか思ってなかったw
綿よりは多少伸縮性のある化繊がよさげ。
767名無しの心子知らず:2013/03/26(火) 22:50:56.79 ID:RRY03OM/
というか授乳するならあまりガチガチに補正しちゃうと、胸がパンパンに張って乳腺炎になりそうだ

私子供が低月齢のとき産前産後に使えるワイヤーブラしただけで乳腺炎になったし
768名無しの心子知らず:2013/03/26(火) 23:00:40.64 ID:Sl67Oyc1
BMI18で痩せ型の巨乳だけど、ブラトップはXXLでもアンダーが苦しい。
ベルメゾンの授乳ブラは締め付け感がなくて快適。
これずっとつけてたら確実に垂れるだろうけど。。
769名無しの心子知らず:2013/03/26(火) 23:09:05.21 ID:hs6fy9bG
>>768
ベルメゾンの授乳ブラも買おうか悩んでるんだけど
ユニクロブラトップより緩い感じなの?
ユニクロは洗濯とかしてもカップがよれないところが気に入ってるんだけどベルメゾンはどうかな?
具体的な違いを教えてもらえると嬉しいです
770名無しの心子知らず:2013/03/26(火) 23:12:31.10 ID:5RkXHZXT
あ〜サイズのこと忘れてたorz
妊娠前D70で今のところF75ぐらいかな?と思うけど(もうカップブラじゃないのでわからない)
ユニクロブラトップキャミはFカップでもサイズあるんだろうか・・
771名無しの心子知らず:2013/03/26(火) 23:18:27.22 ID:eQTuvWW4
>>767
そういうこともあるのか。
てことは乳が垂れるのはもう諦めるしかないのか。うう。
772名無しの心子知らず:2013/03/26(火) 23:26:41.19 ID:O3oOWNgo
ユニクロはカップ付きヒートテックしか持ってないけど、
ベルメゾンブラキャミはゆるめでホールド力はない。
洗濯するとパッドよれまくりんぐなので縫い付けてネットに入れて洗濯してた。
773名無しの心子知らず:2013/03/26(火) 23:31:24.79 ID:hs6fy9bG
>>772
やっぱりそうかー
ありがとう、ユニクロ買い足すことにするよ
774名無しの心子知らず:2013/03/26(火) 23:36:53.67 ID:Sl67Oyc1
>>769
ブラトップはパイの部分が一応ホールドされててパイじゃない部分と分かれてるけど、授乳ブラはほんとに乳首隠すだけで本来のブラの役目は全く果たせてないパッド入りのキャミって感じ。
でも私はアンダーが締め付けられるのが苦しいし基本はノーブラで過ごしてるから外出時に乳首隠せるだけで楽なので満足。
でも夏場はどうだろう、ホールド力ないから薄着だとだらしなく見えそう。
775名無しの心子知らず:2013/03/26(火) 23:39:51.57 ID:hs6fy9bG
>>774
具体的にありがとう、すごくわかりやすかった
うまいこと使い分けたら良いのかもしれないね
夜間や家にいるときはベルメゾンのほうが楽チンでよいのかも…
通販だから確認できないからすごく助かり鱒
776名無しの心子知らず:2013/03/26(火) 23:50:42.31 ID:unPIEik6
ユニクロのブラトップは後ろのゴム?部分を切ってしまうと最高
補正?なんじゃそりゃ?だけども
777名無しの心子知らず:2013/03/26(火) 23:57:10.41 ID:U8U/39Ym
>>776
詳しく!どの辺切ればいい?
今妊娠7ヶ月で苦しくなってきてワンサイズ上を買い足そうか迷ってるところなんだ

あ、あと乳垂れるかどうかは授乳の仕方も結構影響あると思う
というか垂れるというよりしぼむ…
778名無しの心子知らず:2013/03/27(水) 00:02:28.07 ID:Cy7gECwp
仕方というか乳の作られ方によっても変わるよね
子が飲むたびに生産するタイプならそれほど酷いことにはならなさそうだけど
自分みたいにミルクタンク型(作り溜めておく乳タイプ)だとどうやっても巨大化するし
授乳が終われば溜まらなくなった分皮があまってしぼむのはもう運命というか…
779名無しの心子知らず:2013/03/27(水) 00:04:34.08 ID:Sl67Oyc1
>>776
以前やったけど、ゴムの切り目を深く入れすぎて使えなくなったこと思い出したorQ
780名無しの心子知らず:2013/03/27(水) 00:05:23.03 ID:qVa5iTaB
>>778
ちちのタイプに二種類あるとは…
生んでみないと分からないってことだよね。
781名無しの心子知らず:2013/03/27(水) 00:07:58.37 ID:kZlh358x
>>770
ないよ、ユニクロはDカップ超えるときつい
782名無しの心子知らず:2013/03/27(水) 01:34:17.68 ID:WdMdupRy
>770
同じくらいかな?
妊娠前、D65〜70(買うたびに測定してもらってた)で、ユニクロブラトップはSだった。
今34wで、ワコールのマミーブラF65がきつくなってきてて、脱ぐとくっきり跡がつく。
でもヒートテックのXLだと少し余裕あるくらいで、跡もつかない。
洗濯の都合上で、正面のゴムを切ったSのブラトップを着た時もあるけど、
それは流石に胸が潰れてるし、お腹がまくり上がってしまう。
これからの季節、サラファインだとサイズ感また違うのかな。
783770:2013/03/27(水) 07:06:36.85 ID:zKFE3+KR
>>781-782
ありがとうございます
ユニクロブラトップはサイズ的にダメだったかTT
とりあえず入院用だけでもしっかりしたもの買ってあとは・・・・産後に考えよう
マタニティショップのくせにMとかLサイズまでしかない商品ばっかりで悲しいorz
784名無しの心子知らず:2013/03/27(水) 08:32:03.69 ID:bdYhvFyn
ユニクロブラトップって上からペロンと乳だすの?
クロスオープンじゃないかえら出しづらいのかなーと思ってベルメゾンのキャミにしようかと思ってた
785名無しの心子知らず:2013/03/27(水) 09:05:14.08 ID:+jQl41Rx
>>784
上から出す
よっぽどの貧乳じゃなければ下乳で止まるよ
786名無しの心子知らず:2013/03/27(水) 09:05:21.84 ID:CL+ciDnK
>>783
妊娠中のオサレスレでも話題になってたけど
大きめサイズのノンワイヤーならジニエブラおすすめだよー
ユニクロのブラトップがサイズ的に無理なので
これ+キャミで外出含め1日中過ごしてる。
授乳もおkだった。
787名無しの心子知らず:2013/03/27(水) 09:17:32.17 ID:i+Bs/arz
ユニクロブラトップは一人目の時使おうと思ったけど全く無理だった。
産前はEカップくらいで臨月でXLブラトップぎりぎり使えてたけど
産後ぱんぱんかちかちに張ったパイを出す隙間なんて残ってなかったw
だからといってブラなしだと母乳があふれまくって寝具まで汚すから母乳パッド必須。
結局ベルメゾンの授乳キャミが緩くて締め付けず
授乳でちぎれた乳首にも優しくて複数枚買い足し産後ずっと着用してたよ。
しばらくたまり乳だったから、乳腺炎にも何度かなりかかったし
締め付けるブラは短時間でもパイの一部がかちこちになったりで怖くてつけられなかったよ。
パイが垂れるとか気にしてられなかったなぁ。
788名無しの心子知らず:2013/03/27(水) 09:28:06.86 ID:LGpyP33i
ベルメゾンのキャミを愛用してるんだけど、やっぱ薄着だと…乳垂れてるかんじが見てとれる。。
789名無しの心子知らず:2013/03/27(水) 10:53:37.72 ID:MeTs8N+T
>>786
わしもジニエに一票!
妊娠前75Fで出産してから垂れるの嫌で80Gあたりのワイヤー入り授乳ブラ買って少しの間使ってたけど、とにかく授乳しにくくて、新生児の頻回授乳には向いてなかった
三枚で1万以上使って後悔

そんなわけでジニエもいいし、厚手タイツ素材のババシャツでも快適
乳の補正は全くできないけどもう諦めた
卒乳してからエクササイズでもするさ…
790名無しの心子知らず:2013/03/27(水) 11:03:34.23 ID:Hu/PVAuO
夏場は暑いからブラも補正下着だとあせもできそうでなぁ。
でも、垂れるのは避けたいし。
どうしたらいいのか・・・
791名無しの心子知らず:2013/03/27(水) 11:10:57.99 ID:P9vy5EAS
ジニエ、鬼女板でも評判よかったね
偽物が多く出回ってるそうなので注意
792名無しの心子知らず:2013/03/27(水) 14:32:02.30 ID:eV1UyD0d
垂れるのは避けたいと産む前は思ってた。
産んだらもうそんなことには構ってられなかったw
出産前とサイズも変わるし、産んでから考えても平気だと思うけどな。
ほんとに何枚かだけ用意しておいて。
あと、お腹が冷えるのが心配な人は、キャミソールより授乳ブラ+腹巻きパンツが便利だよ!
793名無しの心子知らず:2013/03/27(水) 17:04:57.64 ID:m9RGVcpP
>>776
私も、ユニクロのブラトップの背中のゴムに、
すこし切れ込み入れて緩めて使ってる。
そういう使い方で二年くらい使ってるけど、問題ない
794名無しの心子知らず:2013/03/27(水) 17:14:34.42 ID:9Z6d1QXx
ジニエブラ、私はなんだか締め付けきつい気がしてギブアップしてしまった…
タンスに眠ってるなぁ、引っ張り出してみようかな。
795名無しの心子知らず:2013/03/27(水) 17:23:51.32 ID:nX1cVVT9
ブラトップのアンダーゴムに切れ込み入れたら楽になったー
最初は背中の真ん中→まだきついようなら両脇と既女板で見たような気がするからそうやったよ
796名無しの心子知らず:2013/03/27(水) 17:46:35.00 ID:mwD5mqrY
ありがとう、ちなみに何センチくらい切ればいいですか?
教えて君ですみません、切り過ぎて着れなくなったってのを避けたくて
797名無しの心子知らず:2013/03/27(水) 20:04:34.38 ID:vkUUhru6
巨乳の人は大変だw
授乳期でも最大Dだった私はユニクロが一番良かったw
798716:2013/03/28(木) 19:09:22.14 ID:Fp0MojeN
書き込むか迷ったのですが、考えた結果を一応報告・・・

い草寝ござを2〜3つ折に敷いて、その上にバスタオルにします。
ちょっとはクッション性もあり、通気性も良くて吸湿性も良いし乾かすのも簡単。
ネゴザは100均にも売ってるし、処分もしやすい。

レス下さった方、ありがとうございました。
寝汗・汚れがすごく参考になりました。
名無しに戻ります〜。
799名無しの心子知らず:2013/03/30(土) 00:12:20.16 ID:LJNiMyqV
ブラだけど、私はホールド力ゼロの授乳用の上から
下〜サイドを支えるナイトブラ着けてたよ。
妊娠中期からずっと着けてた、さすがに臨月は苦しくなって外してたけど。
ご参考までに。
800名無しの心子知らず:2013/03/30(土) 03:12:28.25 ID:vj599km5
>>799
重ねてた理由を教えてもらえると嬉しい。
ナイトブラだけでもダメってことだよね?
ひょっとして下〜サイドを支えるとあるからそれ以外は生地がないタイプってことかな。
801名無しの心子知らず:2013/03/30(土) 05:01:45.40 ID:9uCcgmoF
小型犬を飼っているので、ベビーベットを買うこと自体は決定しているんだけど
マンションだから、ミニベットかなー?ってところから
その先に進めない…。

ベビーベッドとしての役割を終えたあと、サークルや棚や机になる多機能タイプなら
もしも赤ちゃんが使ってくれなくても役に立つかな?と思うものの
やっぱり、欲張らずにそれ専用の方が使い勝手がいいんでしょうか?

また、側面だけでなく寝ている赤ちゃんの足や頭側の柵が開くことで
オムツ替えが便利!といううたい文句の2オープン3オープンのものは
普通の側面のみが開くタイプとは劇的に便利なものなのでしょうか?

各メーカー、ここが凄いよとアピールポイントがありますが
数ある中から選ぶポイントが絞りきれず途方に暮れています。
購入された方は、どこを重視して決めましたか?
802名無しの心子知らず:2013/03/30(土) 07:34:43.61 ID:0Ka1vwnB
五月中旬予定ですが、肩がけバックみたいな形のスリングは使い心地どうでしょう?
街で使ってる人を見た事ないのと、
エルゴの抱っこ紐を買う予定なので、インサート買うか新生児の間だけ安いスリング買うか迷っています。
803名無しの心子知らず:2013/03/30(土) 07:36:02.49 ID:RXdIhqGL
うちもマンションで犬いるからベビーベッド選ぶときに参考にしたい
804名無しの心子知らず:2013/03/30(土) 08:10:34.97 ID:DEfF1Vi7
>>802
スリングは装着にコツがいるのと大抵スッポリ赤が包まれて蒸されるので
初夏には不向きかも。
エルゴのインサートも蒸し蒸しになるから、素直にビョルンのエアーでも
買った方がいいんじゃない?
805名無しの心子知らず:2013/03/30(土) 08:11:17.19 ID:DEfF1Vi7
あ、あとスリングは両手使えなくて不便、てのもある
806名無しの心子知らず:2013/03/30(土) 10:06:15.27 ID:ixLIUsP6
>>802
抱っこ紐・おんぶ紐はどんなものを選びましたか?42
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1360281955/
807名無しの心子知らず:2013/03/30(土) 10:25:23.21 ID:AoIYkVO1
5月末出産で産前にエルゴとインサート買っておいたけど暑くて使えず、
アコアコのリングなしは暑くなかったけど子供の足がうまくポジショニングできなかったので
結局ビョルンエア買ったよ
高くついた
808名無しの心子知らず:2013/03/30(土) 10:41:01.13 ID:C7cizBX9
なんで何度も誘導されてるのにここに書くの?
809名無しの心子知らず:2013/03/30(土) 14:52:21.08 ID:nfgtWf21
マンションでペット飼い。
値段重視で普通サイズの高さ三段調節一面開きのカトージのベビーベッドを購入。
現在3ヶ月だけど夜は添い寝じゃないと寝なくてほとんどベッド使わず…
まあそのうち寝てくれるようになるかなっていうのと、
どうしても寝なかったら布団だけ和室に敷いてお昼寝とかに使えるかなーと思ってるので、
ミニより普通で良かったと思う。

もし選び直すなら、シングルベッド買ってダブルにくっつけるかなぁ…
かなり狭くなるけど。
多機能タイプはもしベビーベッドとして使ってくれなかった場合、
ただの座りごごち悪い椅子とか、微妙なデザインの棚になってしまうし、
高い値段出して買うならベビベは安く済ませて、長く使う家具にお金かけたほうが良いと思う。
810名無しの心子知らず:2013/03/30(土) 16:22:58.52 ID:dLcrM9To
私は添い寝だと体休まらないから子が寝たらベビーベッドに移してる
壁際にくっつけて使ってるから片面しかあかなくて不便だと思ったことない
どんなのかわかんないけど、足元が開いても子ども小さくて足だいぶ遠くにあるんじゃないのかな
811名無しの心子知らず:2013/03/30(土) 20:13:40.63 ID:Mp3ZnZDr
うちも>>809さんと多分同じやつ購入
これに決めた理由が、夫婦で寝てるダブルベッドとベビーベッドの高さが揃ったから
ダブルベッドにひっつけて、布団並べて寝てるように使う予定
とにかく高さにこだわりました
812名無しの心子知らず:2013/03/30(土) 22:11:44.32 ID:esBjru6k
私はシングルベッド二つくっつけてなので
ファルスカのベッドインベッド買う予定。
リビングとかでも置いて使えるし、一石二丁ー!
813名無しの心子知らず:2013/03/31(日) 00:14:49.91 ID:vnFcg7NO
>>810
ベビーベッドで足元と頭側が開くタイプってあるの?

うちも側面片方だけが開くタイプ。
新生児期は子供を90度回転させて半面だけ使って残りはオムツとか置いてた。
今も足側30cmくらいは着替え置き場だわ。

ミニは使える時期短い。いま6か月だけどベビーベッドで夜寝るようになったのなんてつい最近。
ミニだったらさらにそこから使える時期短くなるからほんと一瞬じゃないだろうか。
814名無しの心子知らず:2013/03/31(日) 00:18:08.04 ID:0qQkQXUB
壁についてるから片面しか開け閉めしないから不便に思わなかったってことでは?
815名無しの心子知らず:2013/03/31(日) 00:29:15.63 ID:w80G3USr
大人のベッドに横付けにしてフラットにできて
足元側も開くベビーベッドにした

買ってもらったから良かったけど高かった
816名無しの心子知らず:2013/03/31(日) 01:02:01.40 ID:W2hEj+rn
アパートで狭いし室内犬もいるのでうちはミニベッド購入した
ミニベッドは短期だけなのか…失敗したかな…
夫婦で腰痛持ちだから高いハイタイプにしてみた
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY5-GOCAw.jpg
817名無しの心子知らず:2013/03/31(日) 12:00:28.52 ID:SvnnmEH4
珍しいなあ
818名無しの心子知らず:2013/03/31(日) 14:40:17.31 ID:B06Ex97f
>>816
うちもペットがいるからまったく同じの買ったよ。
リビングはこのミニベッドで、寝室には上の子が使ってた普通サイズのベビーベッドを高さ合わせてぴったり横付けして設置した。
819名無しの心子知らず:2013/03/31(日) 14:48:04.50 ID:B06Ex97f
818は、
普通サイズのベビーベッドを、大人のクイーンサイズのベッドに高さを合わせて横付け、と書きたかったの、すみません。
クイーンサイズのベッドに上の子と両親川の字で寝てます(ベビーベッド側に私)
リビングのミニベッドは短期でもいいやと割り切っていて、寝かせられなくなってもおむつ交換台兼ベッド下の収納スペースを
ベビー用品のストック置場に使えれば充分かな、と思ってる。
820名無しの心子知らず:2013/03/31(日) 16:53:07.55 ID:iHqGwuei
大きくなるにつれ置き場も広く必要になると思いますが、収納はどうされてますか?
821名無しの心子知らず:2013/04/01(月) 01:15:47.97 ID:l1p1FKD6
>>800
遅レスすんません、799ですが
そうそう、お察しの通り、
夜ブラは乳首が出るタイプ、両サイド〜下のみのタイプだから重ねてました。
乳首擦れたらイタイんで。
楽天で「おやすみブラ」で検索すると上から3つ目くらいに出てくると思う。

ちなみに今は、夜ブラをちょっと下げれば問題なく授乳できてます。
ちっとは垂れ防止になるといいなぁ。
822名無しの心子知らず:2013/04/03(水) 15:13:43.11 ID:fULOqxzq
新生児の寝床としてフローリング(クッションフロアー)に布団は衛生的な面で良くないかな…?
今布団なので赤もベビー布団かな?と漠然と考えてるけど、ホコリとかたちやすいと聞くし。
あと、夫婦共にダラすぎて全然布団上げたりしないしそもそも押入れもない。
マットレスをカビさせたことも数回あったけど、高価な湿気取りシートを導入したらすごい威力を発揮したので安心して完全万年床状態…
まず親の寝具環境を何とかしないといかんかなorz
823名無しの心子知らず:2013/04/03(水) 15:44:22.10 ID:ZViAvQOY
>>822
湿気はとれてもダニホコリが…
喘息の原因にもなるし大人の布団もなんとかしないと;
824名無しの心子知らず:2013/04/03(水) 16:51:55.07 ID:luuKSgr7
>>822
布団上げ下ろしするだけで、長い目で見れば万単位の節約になるよ。がんばれ。
825名無しの心子知らず:2013/04/03(水) 16:55:05.86 ID:Syduu0m6
>>822
ホムセンで押し入れ用スノコ三枚買って、ベビー布団の下に敷いてたよ。
直接フローリングより良いかなと思って。
動くようになってからは赤さんが上へずりあがらないように、旦那が更に一枚買い足してヘッドレスト?みたいにL字形に打ちつけてくれた。
826名無しの心子知らず:2013/04/03(水) 19:19:00.56 ID:vNg+/hEr
>>822
なにその湿気取りシート、気になる
827名無しの心子知らず:2013/04/03(水) 19:42:28.14 ID:di9KYmpw
畳にベビー布団の予定だけど、畳でもスノコ必要かな?
828名無しの心子知らず:2013/04/03(水) 21:32:55.93 ID:TKylJO1t
敷きっぱなしでなければ不要でしょう
829名無しの心子知らず:2013/04/03(水) 21:47:06.25 ID:fULOqxzq
822です。レスありがとう〜
やっぱ大人の環境から変えないとまずいですよね…orz
まずは毎日布団折りたたむようにする…しかし筋金入りのダラにできるのか不安…
もういっそのことシングルベッド2つとベビーベッドにしてしまいたいけど、ベビーベッドで全然寝ない話とかも良く聞くし部屋の狭さもあってなかなか踏み切れなくて。
スノコも良さそうですね!

>>826
テイジンのベルオアシスってやつの除湿シートです。
7、8000円ぐらいしたけどホムセンとかの安いやつとは比べ物にならない給水力。
うちにとってはめちゃくちゃいい買い物だったがあまりにすごくて全く布団干さなくなっちった…
830名無しの心子知らず:2013/04/03(水) 23:15:38.19 ID:di9KYmpw
>>828
ありがとう!
昼間はちゃんと上げるようにする
831名無しの心子知らず:2013/04/04(木) 02:27:37.17 ID:15su52oB
>>829
おお、ありがとう!
ググってみるわ〜!
832名無しの心子知らず:2013/04/06(土) 21:13:46.29 ID:RGcHe5kD
経産婦ですがよろしいでしょうか
哺乳瓶の消毒で前回はミルトンを使っていたのですが、レンジ消毒タイプが気になってます
やっぱり薬臭さが気になって…かと言って熱湯消毒は手間がかかりそうで
レンジ消毒の使い勝手等教えて頂けると嬉しいです
833名無しの心子知らず:2013/04/06(土) 21:51:46.76 ID:O+2ytOzF
とても便利だよ。
コンビのやつ。
そのまま居れとけばいいし。
834名無しの心子知らず:2013/04/06(土) 22:02:18.60 ID:4qntW9c0
うちもレンジタイプ。
特に難なし、すごく便利。
オススメ
835名無しの心子知らず:2013/04/06(土) 22:15:11.27 ID:YS7qqIXy
うちもレンジタイプ使っている
チンした後にしっかり蒸発させないと水滴が残るのが気になるけど
楽だよ
836名無しの心子知らず:2013/04/06(土) 22:59:13.16 ID:RGcHe5kD
>>832です、みなさんありがとうございます
コンビのやつのイメージでしたが、調べてみたら種類も色々あるんですね
卒乳後、蒸し器にもなるやつが気になりましたw
837名無しの心子知らず:2013/04/06(土) 23:32:25.60 ID:ISkPgIYt
レンジのだと、レンチンしても溶けない材質のものしか消毒できない。
ミルトンとかだと、材質気にせずおもちゃとか、なんでも消毒できる。
うちもレンジなんだけど、哺乳瓶以外おしゃぶりとか離乳食スプーンとかも消毒してて
レンチンしても大丈夫なもの選ぶのが手間といえば手間?
838名無しの心子知らず:2013/04/07(日) 09:49:24.55 ID:tRst0A0F
妊娠してからずっと、2ちゃんで色んなスレ漁って来ましたが
とうとう5月中旬予定の準備品を買いに行く日が来ました。
とりあえず西松屋とネットで揃えようと思っています。

添い寝用のベッドインベッド
掛け布団
レンジの哺乳瓶
お風呂
チャイルドシート
ベビーカー
マンジュカ抱っこ紐
肌着とかおくるみ、タオル等
長座布団

大体これくらいですかね?
ベビーベットは貰えるのですがリビング用でそんなに使わない方向で考えています
839名無しの心子知らず:2013/04/07(日) 10:02:04.62 ID:7h/YXHpX
車あるならベビカと抱っこ紐は1ヶ月検診後に赤ちゃんと一緒に買いに行ったほうが良いのでは。
自分はおむつのゴミ箱が退院後即使って便利だったので、買っててよかった。
あとは、泡で出てくる赤ちゃん用お風呂石鹸と爪切り、服を干す用の室内干しハンガーかな。
でもどれも産後でもすぐ届くだろうし、慌てて揃えなくても良いと思うよ。
840名無しの心子知らず:2013/04/07(日) 10:36:15.36 ID:KqmLeHFi
初マタです。

>837
どこかで指しゃぶり始める頃には哺乳瓶の消毒必要無いって見たけど、
離乳食始まっても必要なものですか?
人によるかもしれませんが・・・

>838
自分は6月末予定ですが、おくるみはバスタオルで充分と友人に聞いたので、用意しないつもりです。
長座布団は何処で使う予定ですか?
841名無しの心子知らず:2013/04/07(日) 10:40:16.31 ID:H/D0mAeI
正直オムツと服とタオルさえあれば何とかなるからね
5月中旬予定なら寒い地方じゃなければ掛け布団とかも不要かも
842名無しの心子知らず:2013/04/07(日) 10:48:17.33 ID:tRst0A0F
>>840
以前どこかのスレで、しまむらとかに売ってる普通の長座布団が意外と便利だと聞いたのでw
オムツ替えだったりかな?
1000円ぐらいで安いのでとりあえず買ってみます。
843名無しの心子知らず:2013/04/07(日) 11:48:47.04 ID:jiscm2bI
初マタ
844名無しの心子知らず:2013/04/07(日) 11:59:23.30 ID:zl0NPI1e
>>842
長座布団はリビングで過ごす用じゃない?
リビングにベッドおくなら不要だと思うよ
私は長座布団じゃなくてキルトマットを使ってる
ベビーカーは1ヶ月検診で使うなら先に買ってもいいけどそうでないなら生まれてからでもいいかな
子連れで買いに行くのは大変だから、今のうちにいろいろ見ておいて絞っとくのはいいと思う
ベビーバスは腰が痛くなって洗面台つかったから不要だった
洋服はチャイルドシートに乗せる機会がおおくて足が分かれてるカバーオールが役に立った
あとは授乳クッション、ガーゼハンカチたくさん、沐浴剤、石けん、水温計、湿度計、ベビー綿棒、消毒液、体温計とか小物を足したらいいと思うよ
消毒液とかはもらえる産院もあるらしいから確認してください
845名無しの心子知らず:2013/04/07(日) 12:11:29.33 ID:HS4WvHxH
>>840
うちは日中の赤子の居場所として長座布団使う予定。実家に大量にあったので2つ貰っていこうと思っている。
西松屋で買ったおねしょシーツもサイズぴったりだったので、シーツ+バスタオルでいこうかと。
846名無しの心子知らず:2013/04/07(日) 12:25:22.84 ID:rkA5w/Ll
うちで使ってるタオルさえあれば
赤ちゃん本舗とかで売ってるような、ガーゼ類っていらないかな?
それとも、あのミニサイズ感が使い勝手良かったりするのかな?
847名無しの心子知らず:2013/04/07(日) 12:26:23.78 ID:OePQ0JPA
>>838
自分は6月頭予定
4月からちょこちょこ買い揃えてきてるけど記入しているもの以外だと
お風呂関係のもの
ガーゼやら石鹸にベビーオイル
忘れてはいけないのが自分の物
入院準備用品とか子の事ばかりでつい忘れがちになってしまうかも
掛かりつけの病院にHPとかあれば入院準備で用意するものとか載ってたら
それ見て揃えておかないとこっちのほうこそ「入院前」に必ず揃えておかないと
いけないから大事かも

他の方も書いてるけど退院後の気温を考えると東北より上のほうとか
まだ6月でも肌寒いなって地方でもなければ掛け布団はいらないと思う
タオルケットやバスタオルやひざ掛けで代用できる
848名無しの心子知らず:2013/04/07(日) 12:28:05.27 ID:Sq5CGsXw
>沐浴剤、石けん、水温計、湿度計、ベビー綿棒、消毒液、体温計とか小物を足したらいいと思うよ
>消毒液とかはもらえる産院もあるらしいから確認してください
849名無しの心子知らず:2013/04/07(日) 12:29:37.08 ID:OePQ0JPA
>>846
赤ちゃんの肌は弱いから口のまわりについた母乳&ミルクなんかを拭くときは
タオルよりガーゼのほうがいいんじゃないかな?
あとお風呂で体を洗ってあげるときはタオルだと狭い部分を洗うのに不便そう
(厚みがある分手を添えると隙間に入りにくい)
ついでに1枚はお風呂の中で赤に掛けたまま(毛布のように)使用するから
タオルよりはガーゼということだと思う

入院準備品にもガーゼ複数枚用意してねって病院多いんじゃないかな
850名無しの心子知らず:2013/04/07(日) 12:32:25.26 ID:Sq5CGsXw
>>848は失敗です、ごめんなさい

なんか皆で色々ごちゃごちゃ言い過ぎて最低限必要なものとそうでないものが混ざって難しくなってるよ…
あ、ガーゼは要ります
851名無しの心子知らず:2013/04/07(日) 12:39:39.10 ID:OePQ0JPA
必要最低限のもの・・・も家庭環境によるよね
入院中に旦那や他身内が買ってきてくれるような人ならおむつ関係や
ミルク関係はあとからでもいいと思う
入院中にネットでポチるのもありかもしれない
でも入院中にその両方が困難だと思われる妊婦さんは出産入院する前に
ある程度買い揃えてたほうがいいよね
852名無しの心子知らず:2013/04/07(日) 13:14:55.74 ID:FprUzYh4
>>838
悪いことは言わない、マンジュカ持ちだけどマンジュカはあまりオススメしない…
エルゴがどうか知らないけど、使っていないときに畳めてコンパクトになる抱っこ紐がいいと思う
抱っこ紐スレでもないのにごめん
被らないはず!とマンジュカ買って非常に後悔しているので
余計なお世話だったらごめんね
853名無しの心子知らず:2013/04/08(月) 10:37:21.82 ID:6sDzYaDy
>>852
>>838が抱っこ紐スレ見るかわかんないから私の意見もひとつ。
私はマンジュカは買ってよかったと思ってるもののひとつだよ。

抱っこ紐の詳しい比較は抱っこ紐スレで。
854名無しの心子知らず:2013/04/08(月) 13:57:19.37 ID:5UYVVJq8
個人的に水温計は要らないと思う
最近の家はパネルで温度設定できる家ばかりじゃない?
熱湯が出てきて水で薄めなきゃいけないの昔ながらの家なら必須だと思うけど、結局使わないってこと多い
855名無しの心子知らず:2013/04/08(月) 14:26:15.40 ID:T6d41dwp
自分もお下がりあったけど使わなかったなー>水温計
42度の給湯設定でじゃーっとベビーバスにお湯張って、
最後ちょっと水足したら熱すぎるってことはまずないし。
856名無しの心子知らず:2013/04/08(月) 15:29:54.90 ID:yWTojulz
豚切りすみません
ビデオカメラって買った方がいいですか?
だんなが出産に合わせて購入希望です
私はケータイでも綺麗な動画撮れるし、次々新しい機械が出るから買うのは数年後の入園やら運動会とかの時期でいいんじゃない?と思ってます
産後すぐからビデオカメラで撮影してた方がいいですかね?
857名無しの心子知らず:2013/04/08(月) 15:33:18.98 ID:Wit2pA8B
あったらあったで便利だけど必須ではないかも
858名無しの心子知らず:2013/04/08(月) 15:44:09.20 ID:QTmfEMOt
個人的には思い出は動画より写真の方が美しく振り返れるからいらない。
859名無しの心子知らず:2013/04/08(月) 15:54:45.50 ID:ih/Yc/AA
>>856
このスレ内に同じ話題が出てるでしょ
860名無しの心子知らず:2013/04/08(月) 16:07:28.46 ID:yWTojulz
なるほど…
やっぱり必須ではないですよね
ありがとうございました

>>859
1ヶ月くらい前に同じ話題ありましたね
すみませんでした
前のレスも読んできます
861名無しの心子知らず:2013/04/09(火) 03:49:18.03 ID:rw3V88jG
脇汗多量&軽度腋臭っぽいため、ブラキャミの袖付きを探しています。
どの店も長袖かキャミしかなく、半袖が欲しいのです。
ユニクロのような安価なものが良いですが、洗える脇汗パッドを購入してブラキャミに装着する(可能なのか?)のが手っ取り早いのかな。
しかし、だったら素直に授乳専用のTシャツを買うべきか。
キャミの上に何か羽織るのはナシで…脇汗凄いので羽織り物の洗い替えがたくさん必要になるorz
キャミだけで過ごしてみたい…
862名無しの心子知らず:2013/04/09(火) 06:28:13.74 ID:XXH+F1be
ユニクロにもイオンにもフツーにあると思うけど>半袖ブラキャミ。
なんならチュニックブラキャミもあるし、脇汗パット付いたのも。
もっと特殊なの考えてる?
863名無しの心子知らず:2013/04/09(火) 06:33:09.52 ID:UzRsnr+z
楽天のスクロール(旧ムトウ)でフレンチ袖ならあるよ
商品名 マーブル&マーシュブラトップ/フレンチWで1480円
これはかなり頑丈なパット
あとヒラキで脇汗パット付きのキャミタイプが780円
こっちはネットのみの商品なので注意
買ったことないけどDHCにも2000円で半袖あるね
864名無しの心子知らず:2013/04/09(火) 07:45:36.31 ID:6b+gfHYN
>861
ニッセンにもあったよ
吸汗速乾カップ付きフレンチ袖インナー2枚組\1,480-\1,590
綿混一枚で楽ちんカップ付タンクトップ2枚組\1,990-\2,590
865名無しの心子知らず:2013/04/09(火) 07:46:51.46 ID:DGoaxnFq
guもあるよ。980円。
カップがペラペラで寝てる時も付けっぱなしにしてても痛くならない。
866名無しの心子知らず:2013/04/09(火) 09:08:18.81 ID:5PmYzERl
>>861
この間、ライフで見かけたよ
867名無しの心子知らず:2013/04/09(火) 09:50:53.14 ID:q+dZ+mQn
ベビーモニター買って良かった。

2世帯同居で義父母&キッチンダイニングは1階、私達夫婦+赤ちゃんは2階にいるのだが、赤ちゃんを置いて1階に降りるのがちょっと心配だった。

カラー映像+音声+通話も出来るベビーモニターを密林でポチってみたらこれが大活躍!安心して1階に居ることが出来る。
値段も手頃で9000円位だった。

田舎の広い家にお住まいの方は特にオススメ。
868名無しの心子知らず:2013/04/09(火) 12:33:20.29 ID:lOvm34O2
赤ちゃんの昼間の寝床について質問です。
夜は2階の寝室にベビー布団を敷く予定なのですが、
夫の帰りが21時〜23時で夫婦の就寝が24時頃なので(起床は7時半)、
寝室に寝かす時間よりも1階のリビングで過ごす時間の方が長くなると思われます。
このスレでは昼間の寝床として長座布団が人気のようですが、
長時間長座布団で寝かせても問題ありませんか?
それともベビーモニター等を設置して、20時〜21時頃になったら
赤ちゃんだけ寝室で寝かせる方が良いのでしょうか?
よろしくお願いします。
869名無しの心子知らず:2013/04/09(火) 13:41:21.12 ID:2fXZe733
>>868
硬めの長座布団なら大丈夫じゃない?
むしろモニター設置しても赤ちゃんを二階にひとりで寝かしとく方のが、わたしはこわい
870名無しの心子知らず:2013/04/09(火) 14:03:21.75 ID:1JDue3zI
大人しく一人で二階にねんねできる赤ちゃんかどうかも分からないしね
最低限の寝床の準備だけしておいて、あとは生まれてから様子見て買い足せば良いよ
871名無しの心子知らず:2013/04/09(火) 16:20:10.57 ID:tsVtkB9z
赤ちゃんの寝床に関して、ついでに質問させてください。
夫の安眠と自分の便利のために、出産直前から自分がリビングに寝て、
出産後はしばらくリビングで自分と赤ちゃんで寝ようと思っています。
床は、フローリングにカーペットで、
そこに赤ちゃんの布団と自分の布団を並べて敷こうと考えています。
予定日は8月で、赤ちゃんはだいぶ汗をかくそうですが、赤ちゃんの布団の下には、
すのこなどをがあったほうがよいでしょうか。布団乾燥機が家にあり、
また、スキを見て交互に布団を干そうと考えていますが、
赤ちゃん用のすのこが売っているのを見ると、あったほうがよいのか、悩みます。
872名無しの心子知らず:2013/04/09(火) 16:56:05.72 ID:XXH+F1be
873名無しの心子知らず:2013/04/09(火) 17:19:00.86 ID:tsVtkB9z
>>872
>871 です。ありがとうございます。
874868:2013/04/09(火) 17:29:16.29 ID:lOvm34O2
>>869,870
ありがとうございます。大変参考になりました。
ベビーモニターはあったらあったでとても便利そうですが、あくまで一時的なものですよね。
とりあえず、昼間はリビングに長座布団で様子を見ます。
875名無しの心子知らず:2013/04/09(火) 19:01:50.07 ID:DGoaxnFq
逆は?リビングにベッド設置して、寝る時はベビー布団。
876861:2013/04/10(水) 05:02:41.74 ID:OtFj3/G2
>>862-866
まとめてですみません。
半袖ブラキャミ、たくさん出てきて驚いてます。
先月探し回って見つからずにショボショボしてたところなんですが、時期的に無かったのかな…
もう予定日間近で諦めかけてましたが聞いて良かったです。
すぐに買い揃えます。どうもありがとうございました!
877名無しの心子知らず:2013/04/10(水) 06:08:52.68 ID:PXekBhGB
>>876
私はベルメゾンで買ったよー!
878名無しの心子知らず:2013/04/11(木) 15:04:56.06 ID:gFI0Stjt
ーーーーーーどーーーーーうーーーーーーかーーーーーーんーーーーー
879名無しの心子知らず:2013/04/13(土) 11:51:57.47 ID:auMqTceB
妊娠出産の予習BOOKっていう本が良かった。最低限の知識をざっと漫画で読める。
始めての妊娠で、でもまだ母親教室には行った事なくて色々不安!って人にぴったり。

あとは出産後の月齢別の育児書が欲しいな。
880名無しの心子知らず:2013/04/15(月) 07:21:03.26 ID:2u1azVvF
松田道雄さんの定本育児の百科(3巻セット)なら買ったよ
育児日記の専用のノートにも月齢別にアドバイスがあったので買うのは以上だけ
母子手帳と母子手帳副読本もあるしね

あとは図書館で夫に借りてきてもらうーネットから貸し出し状況見れるし
881名無しの心子知らず:2013/04/15(月) 08:27:02.21 ID:nqYb0s4+
うちはシアーズ先生のやつ買った
重量級だからチビチビ読んでる
他にも子育てアドバイス的なのも買ったけど、あんまり役に立たなかったなぁ
882名無しの心子知らず:2013/04/15(月) 09:08:23.28 ID:W9FetVMl
松田道雄先生の育児の百科は私にとっては本当にバイブルになってる。
母子に対してこんなに暖かい言葉を遺してくれた小児科医って他にいないんじゃないかと思うくらい。
夫にもぜひ読んでもらいたい一冊です。
883名無しの心子知らず:2013/04/15(月) 09:32:33.96 ID:6YesJYcv
うちも安定期に入った途端、旦那が率先して定本育児の百科を買って来て
通勤時に一生懸命読んでる
早く読み終わって回して欲しいw
884名無しの心子知らず:2013/04/16(火) 00:12:47.89 ID:kCrqLSFx
授乳ケープ、やっぱりいらないかなぁ?
もうすぐ臨月@海外だから、早めに日本で頼んで送ってもらおうかと思ったけど、なくてもスカーフとか、ゴムウエストのスカートでどうにかなりそうかな?
ジニエブラは買おうと思ったー!アマの安い並行輸入品でも平気かな?
885名無しの心子知らず:2013/04/16(火) 00:43:16.43 ID:s/SEWQu7
人による、私は要らない派
次の子産まれるけど、これからも使うことないと思う
886名無しの心子知らず:2013/04/16(火) 02:26:37.91 ID:kCrqLSFx
>>885
色々ググってみたら、いらなそうな気がしてきた。
もの少なめでいきたいから、買うのやめるわ。ありがとう!
887名無しの心子知らず:2013/04/16(火) 02:32:11.83 ID:RdN/xIaN
授乳ケープで公園、図書館、電車等でも授乳しました☆ってのを見かけたけど
電車内で授乳ってmjすか…今まで見た事がないんですが
888名無しの心子知らず:2013/04/16(火) 03:05:30.17 ID:Im2Zpv+0
電車って言っても色々だから可能な電車もあるかもね
特急とか新幹線とかやろうとおもえばできないこともないがそこまでして?ってとこもある

私ならトイレ行くw
889名無しの心子知らず:2013/04/16(火) 03:41:30.25 ID:9Tf2itKP
飛行機の離陸着陸時、赤の口に何か咥えさせてると
耳内の圧を調整できて赤が泣きづらいらしい。
おしゃぶりでも代用できるらしいけど、授乳すると泣き止むし何より赤の不安を取り除ける。
なので私も駐在時代はケープ使って機内で授乳したことがある。
席を取る時、赤連れを申告したら左右に女性がいる席に配置してくれたのもあるけど離陸着陸時は席を動けないしね。

>>884も飛行機移動が避けられない機会もあると思うから、少し考えとくのは良いと思うよ
890名無しの心子知らず:2013/04/16(火) 04:04:33.35 ID:kCrqLSFx
>>889
情報ありがたい!
6ヶ月あたりで国際線飛行機を利用する予定があるので、頭に入れておきます。
891名無しの心子知らず:2013/04/16(火) 04:13:21.85 ID:s/SEWQu7
離陸時機内授乳したことあるけどケープにこだわらなくても隠せると思う
まあケープ用意したいなら止めないけど
892名無しの心子知らず:2013/04/16(火) 06:56:42.22 ID:Im2Zpv+0
長距離飛行機ならわざわざケープ持ち込まなくても膝掛けがあるしね
そういえば私もそれで授乳してたな
893名無しの心子知らず:2013/04/16(火) 07:31:00.67 ID:hu1OYD3L
5/5予定日です。
スキナベーブみたいなものと、
新生児から使えるソープとどちらがいいんでしょうか?
ソープも種類がありすぎて迷ってしまい買えずにいます。
ちなみに私はアトピー体質で旦那も小さい頃喘息あったりと、
アレルギー遺伝子持ってそうです。
多分肌弱いかなとおもいます。
894名無しの心子知らず:2013/04/16(火) 08:04:26.97 ID:Bb5ME8O9
退院する時に新生児を抱っこできる抱っこひもって必要ですか?
入院しているときに退院に必要な荷物で持ってきてもらうのかな?
895名無しの心子知らず:2013/04/16(火) 08:11:31.46 ID:kuCqCp3e
ベビーローションとベビーオイルって片方あれば十分ですかね?
恥ずかしながらこの年になってもいまだにスッピンなので化粧品にうとくって^^;
どのメーカーが合うか解らないから小瓶タイプをお試しで買ったのですが
買ったのがベビーオイル
ローションもあったほうがいいのかここに来て悩みだした・・・
保湿ってことならどっちも同じなのかな?
896名無しの心子知らず:2013/04/16(火) 08:19:23.73 ID:s/SEWQu7
>>893
沐浴剤は必須ではない、新生児用ソープは要る

>>894
無くて大丈夫

>>895
個人的には産院でもらった試供品をローションを少し使った程度、オイルは使ったことない
こればかりは赤ちゃんの肌の調子によるかもだけど
897名無しの心子知らず:2013/04/16(火) 08:21:26.13 ID:pPFQljx7
>>893
泡タイプのベビー石鹸用意してたけど、その日に肌あれ。結局、産院で沐浴時に使ってた物と同じ石鹸を後から購入。助産師さん曰く、洗いよりすすぎが大事!らしいから、手間かもしれないけど、石鹸で綺麗に洗うのがおすすめですよー。

>>895
保湿はローション、鼻の中や身体のお掃除にオイル使いました。でも、ローション使わなくても赤ちゃんの身体は案外ピカピカでした。あうあわないがあるから、保湿系は生まれてから買っても良いかも。
898名無しの心子知らず:2013/04/16(火) 08:22:20.30 ID:pPFQljx7
わぁ、だぶりましたね。すみません。
899名無しの心子知らず:2013/04/16(火) 08:25:45.72 ID:40DM8mDW
>>884
ジニエブラ
安い並行輸入のをAmazonで買ったよ
一応Amazonで売っているやつ
箱の印刷の感じが怪しかったけどスゴく使いやすい
900名無しの心子知らず:2013/04/16(火) 08:29:15.15 ID:WuPVbmD1
>>893
自分は「無添加泡で出てくるベビーせっけん」てやつ使ってる。
アトピタとかピジョンとかいろいろ出てるから、とりあえず一つ買って
合わなければ変えれば良いんじゃないかな。
どこのメーカーにせよ、泡で出てくるやつがおすすめ。

>>894
短時間の抱っこなら素抱きで問題無いと思うけど
買ってあるなら持って来て試してみたら?
ビヨルンとかエルゴなら、生後数日の赤ちゃんにはきついと思う。

>>895
生まれてすぐはカサカサするのが仕様だし、その後はホルモンの関係で
脂の分泌過多になってたりニキビみたいな湿疹が出る赤ちゃんも多い。
保湿が必要な子、清潔を保つことが必要な子、薬が必要な子、いろいろいる。
こうするもの、と決めてスキンケアするんじゃなくて、
赤ちゃんの様子を見てから、その子に合ったケアをした方が良いよ。
901名無しの心子知らず:2013/04/16(火) 08:31:54.52 ID:Z+GFGzoE
>>895
パックスベビーシリーズのボディークリームとかオヌヌメ
お世話の時って忙しいから
塗りやすくて、伸びも良くて、できれば一種類で済むもののほうが
使いやすいと思うよ
902名無しの心子知らず:2013/04/16(火) 08:50:51.52 ID:Im2Zpv+0
ジニエブラ、すごく高いのかと思ってたら尼見て拍子抜け…
かなり評判いいみたいだしポチっておこうかな
903名無しの心子知らず:2013/04/16(火) 09:04:43.49 ID:a04TCUvT
尼のは偽が多いみたいなことを他で見た

>>894
紐が必要なほど抱っこで歩く予定なの?
病院出てすぐ車(チャイルドシート)に乗せるなら紐使うほどでもないし
904名無しの心子知らず:2013/04/16(火) 09:13:38.45 ID:cfh4KftU
>893
もうちょっとだね、たのしみだね。
こっち読んでみて、それでも迷ったら↓で聞いた方が良いかも?
〇◎〇ベビーソープ◎〇◎
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1182665365/l50

>894
退院の時の移動手段にもよると思う(自家用車・タクシー・電車とかね)
>545あたりにも抱っこ紐の話題が出てるから読んでみて。
抱っこ紐スレも読んでみると、すごく参考になるよ。
905904:2013/04/16(火) 09:16:16.61 ID:cfh4KftU
リロって無かった。
駄レス失礼orz
906名無しの心子知らず:2013/04/16(火) 09:38:54.67 ID:/nvL1UXz
うちも私がアトピー、旦那喘息。
案の定、産まれた娘も肌弱かったので、前述のせっけんスレにはお世話になった。
うちは結局、ベビーセバメドの泡タイプに落ち着いたけど
相性もあるから、できれば試供品で様子見るのがいいかも。
保湿の類いは、皮膚科でヒルドイドのローションや軟膏もらってて、それ以外はつけてない。
907名無しの心子知らず:2013/04/16(火) 09:41:20.88 ID:QsOho/QL
亀だけどケープじゃなくてデカいガーゼおくるみ使えるよ
おくるみに授乳ケープ替りにベビーカーの日よけにお昼寝ブランケットに一日中使ってる
908895:2013/04/16(火) 09:49:08.49 ID:kuCqCp3e
ご意見ありがとうございます
ボディケア系は「無駄になるかも」前提で考えたほうが良さそうですね
小瓶タイプのを買っててよかった・・・案外安くもないんですよね

そして思い出した・・・・自分も子供の頃は激しいアトピーだったのをorz
中学生になってから治ったけども今でも時々乾燥する季節にピタピタの
ジーパン履くとカサカサになって若干アトピー再発するんだった・・・
ここ数年でてなかったからすっかり忘れていたよ〜
909893:2013/04/16(火) 09:51:35.64 ID:hu1OYD3L
皆様レスありがとうございます。
沐浴剤が一般的なのかと思っていましたので大変参考になりました。
無添加泡石鹸を中心に目星つけておいて、産院で様子を見てみて購入しようと思います。
ベビーソープのスレもあったんですね。見てみます。
試供品もちらっと検索してみましたが、意外とベビーソープの試供品って無いんですね・・。
ベビーセバメドは初めて聞きました。 ちょっと高めだけど肌にすごくよさそうですね。
910名無しの心子知らず:2013/04/16(火) 10:34:03.94 ID:cfh4KftU
>908
自分は7/1出産予定で、夏に出産した友から、ローション系はイラネ・パウダーはいるかも?と言われ、
一応ベビー用の試供品をいくつか請求してみた。(いろんな試供品を紹介しているサイトがあった)
必要そうならソレ使ってみてからでも良いかな?と。
ローション・ミルク・オイル・クリーム・・・種類多いよね。
自分も普段基礎化粧すらしないから化粧品疎いよ〜。
911名無しの心子知らず:2013/04/16(火) 11:13:40.04 ID:/nvL1UXz
抵抗なければヤフオクでも試供品は手に入るよ
同じく肌が弱い赤持ちの友達は手作りの固形石鹸使ってて、良さそうだった

皮膚科で赤ちゃんにベビーパウダーはNGって聞いたけど、肌質にもよるのかな?
夏は基本室内はエアコン、外出のあとは必ずシャワーしてたっけ。
912910:2013/04/16(火) 11:35:08.46 ID:cfh4KftU
ちょっと前にググったけど、今はベビーパウダーNGって意見が多いですね。
おむつ替えの時にお尻だけ極薄く、オムツかぶれ予防にと思ってるんだけど、
来月後期マザークラス・パパクラス参加予定で、その時に病院にも聞いてみようとは思ってます。
まぁでも安いもんだし、使わなければ捨てようって程度に考えてはいます。
913名無しの心子知らず:2013/04/16(火) 11:43:33.01 ID:PWZWWUDg
>>912
使わなければ、大人が使ってもいいと思うよ。
914名無しの心子知らず:2013/04/16(火) 12:32:02.92 ID:kuCqCp3e
パウダーも買ったな〜
赤ちゃんに使えないなら自分で使うのでまぁいいか・・・
夏場の寝る前に手足の間接部分にパフパフして寝ると汗かかなくって
サラサラ状態なので安眠できてベビーパウダーは毎年買ってたw

もう1つ質問なのですが入院用のパジャマを1着だけマタニティ用で買いました
以前このスレだったかで上着は丈の長いものじゃないと初日は上着だけで
部屋に戻る事になるから太ももあらわになって恥ずかしいよ〜っとあったので
長い丈のを購入
着替え用にもう一枚必要なので今しがたイオンに行って探してみたのですが・・・
マタニティ用ではなく普通の前開きを1着買おうと思ったのですが丈の長いものが無く
膝上の一般的な丈でいいものか悩んでいます
丈の長いものが1枚あれば着替え用は短いものでも大丈夫でしょうか?
出産翌日にはもうズボンはけそうですかね?
915名無しの心子知らず:2013/04/16(火) 12:42:59.98 ID:Im2Zpv+0
うちの産院ではむしろマタニティパジャマなんていらね!って言われた
普通のパジャマで良いよ、マタニティハイだからって不必要なもの買う必要無いよ、とのことw
長いものがすでに一つあるのならあとは手持ちの前開きパジャマで良いと思うよー

あとズボンだけど私は臨月までユニクロのスェットパジャマ腰で履いてたし、産後なら余裕で履けると思う
916名無しの心子知らず:2013/04/16(火) 12:56:18.75 ID:kuCqCp3e
>>915
丈長居の1枚でよさそうですか!
うちの産婦人科も普通の前開きでOKってことだったので季節がら普通のだと
長いのが見つかりにくいので1枚は仕方なくマタニティ用を買っておりました
手持ちの薄手のパジャマがことごとくノースリーブだったり短パンだったりでw
今着てるマタニティ用は冬用ですでに暑いの我慢してるからこれは持っていきたくない・・
今後の事も考えて普通丈のを1枚購入して入院準備バッグに詰め込もう!
917名無しの心子知らず:2013/04/16(火) 14:25:22.29 ID:LXh60tth
>>894
自宅まで一時間以上母親が抱っこする場合(徒歩・電車・タクシー等)とか、
退院の付き添いがいないなら荷物の関係であった方が助かるけど、3キロ位の子ならまず素抱っこでいけるよ
918名無しの心子知らず:2013/04/16(火) 14:32:42.62 ID:pFNa7ktc
こちらのスレでいいのかな?

6月出産予定なのですが、出産までのマタニティウェアを購入するのについでに授乳口付
の洋服にして産後にも着れるようにしようかなと思っているんですが、授乳用の服って
必要でしょうか?
自分自身現時点で胸がなくて、産後もちゃんと母乳が出るのかわからないな〜という不安
もあり用意すべきか悩んでます。
919名無しの心子知らず:2013/04/16(火) 14:39:32.12 ID:vLIjGVn0
>>914
産院にもよるけど、お産の時は病衣に着替えるし
産んだあとは普通に上下パジャマ着てた
だから前開きでさえあれば普通のパジャマで充分です
920名無しの心子知らず:2013/04/16(火) 14:50:05.28 ID:dTAi9nEl
>>914
しまむらにマタニティじゃない前開き丈長め上下パジャマ結構あるよ〜1480円くらい
921名無しの心子知らず:2013/04/16(火) 15:02:26.42 ID:WLavYt00
>>918
必要だと思ったらでいいと思う。

私は買ったけど、最初は赤ちゃんも吸うの下手だし私も咥えさせるの下手で、結局捲り上げて授乳してたw
四ヶ月のいまは授乳口からすんなり授乳できるけど、買い足さずに捲ればいいやと追加は考えてない。
買ってみたら使い勝手がすごくいいとも思わなかったし。
一気に沢山買わないで、少し買って様子見てみたらどうかなー。
922名無しの心子知らず:2013/04/16(火) 15:20:41.97 ID:a04TCUvT
>>918
胸の有無は母乳の出に関係ないからキニシナイ
ド貧乳の私も完母いけましたよ
けど、授乳服は使わなかったな
自宅は自分と赤の他は旦那だけだし
実家・義実家では壁向いたり別室行ったりで済んだし
外出は授乳室あるところが多いかったし
特に必要を感じなかったんだよね
923名無しの心子知らず:2013/04/16(火) 15:24:56.43 ID:pFNa7ktc
>>921
いろいろ調べてみました!そうしたら授乳口付のキャミソールを着て、Tシャツめくって
母乳をあげていたという方をみつけて私もそうしてみようと、とりあえずキャミソールだけ
数枚買ってみようとおもいました。初妊婦なので授乳経験ないですが、それだったらあまり
授乳してても目立たないかな?と。必要だったら洋服も買おうかと思います。
よく考えてみれば授乳が必要な時ってあまり外出しないですしね。
様子を見てまた購入を検討してみます!ありがとうございました。
924名無しの心子知らず:2013/04/16(火) 15:48:48.96 ID:pFNa7ktc
>>922
必要ないという意見が多いみたいですね。
念のためにキャミソールだけ購入して様子をみようと思います。

こういったら失礼かもしれませんが、私もド貧乳なので安心しました!
ありがとうございました。
925名無しの心子知らず:2013/04/16(火) 15:53:16.01 ID:DzeSiv4o
>>923
見た目を気にしないのであれば、ヘアゴムを30センチくらいのわっかにして首からかけ、トップスの下から潜らせて首にかけると、胸が全開になって落ちてこないし超ラクチンだよ。
個人的にめんどくさがりの人には授乳口付きはオススメしないw ソースは自分orz
926名無しの心子知らず:2013/04/16(火) 15:56:03.37 ID:a04TCUvT
その技はテンプレにも載ってますぜ
927925:2013/04/16(火) 16:06:31.45 ID:DzeSiv4o
ほんとだスマンorz
928名無しの心子知らず:2013/04/16(火) 20:00:27.21 ID:eORdiqv1
>>924
無印の授乳口つきのマタワンピ買ったけど、産後は一度も着てないなぁ
服のラインがマタニティすぎて産後なのに妊婦みたいに見えんだよね
産後も使える!ってのは、私の場合は使えるっちゃ使えるけど…って感じだった
929名無しの心子知らず:2013/04/16(火) 20:29:35.23 ID:s/SEWQu7
マタニティウェアはダボっとして楽チンという意味では産後も使える
ただし部屋着に限る
930名無しの心子知らず:2013/04/16(火) 20:39:15.52 ID:WuPVbmD1
授乳服は正直ワンピ形のものしか意味ないと思う。
トップスなら前開きの普通のシャツとか買った方が着まわしきくしいろいろ調整が効いて便利。
妊娠前からワンピ愛用してる人は、コーデ楽だろうし前開きのワンピって
かなり限られるから、授乳ワンピ買うのもありかも。
931名無しの心子知らず:2013/04/16(火) 22:29:59.34 ID:kuCqCp3e
私も出産予定6月頭だけど暑くなってくる時期なので
特に授乳用の服とかじゃなくゆったり目のTシャツとかキャミタイプとかで
ガバっと下からめくって自宅なら洗濯バサミで留めて授乳しようと思ってるw
出先での授乳ってのもそうそう長い時間出なければやることもないだろうし

冬服のほうが悩みそうだけどその辺は実際に産んで授乳して〜ってやってれば
どういう服が良さそうか自分でもわかってくるだろうし
932名無しの心子知らず:2013/04/16(火) 22:43:25.86 ID:NFnMmQUU
ベルメゾンで授乳口つきカットソー何枚か買ったけど、あったかくなってからは使ってない。普通の服でまくりあげてる。

ただ、2月初めに生まれたので、寒い間は授乳口つきパジャマは助かったよ?
933名無しの心子知らず:2013/04/17(水) 09:31:21.97 ID:ZVWbjSjT
というわけで、この時期産むのであればさほど必要無いということで<授乳服
買うのを後回しにしていい物件ですね
934名無しの心子知らず:2013/04/17(水) 16:01:57.73 ID:zORnBBLA
うわ、このスレにもっと早くたどりついてれば・・・
6月出産だけど、浮かれて授乳服5枚ほど買ってしまったわ
おまけに授乳ケープと授乳ストラップもw
初産で乳出るかもハッキリしないのに・・・オーホホホ・・・orz
935名無しの心子知らず:2013/04/17(水) 16:15:22.70 ID:Ju3f6hMg
粉ミルク1缶買うつもりですが、サイズで悩んでます。
1缶開封後、期限は1ヶ月ですよね?
皆さんはどうされましたか?
936名無しの心子知らず:2013/04/17(水) 16:16:10.89 ID:ca9cvNBP
海外在住で、こっちでもらった入院出産用品リストには
あんまり何も書いてないし、売っていないものも多いから
どーすんべ? と思ってたけど、案外いらないもの多いのかもね。
産褥ショーツはおろか、生理用ショーツも売ってないからな@欧州
このスレ来てからちょっと安心した。
937名無しの心子知らず:2013/04/17(水) 16:37:18.09 ID:hxxc5SvO
産褥ショーツ自体別にいらないしね
938名無しの心子知らず:2013/04/17(水) 16:46:10.08 ID:mvlw0t5r
>>935
完ミ希望じゃなければ、初めは小缶で良いと思う。
携帯用の小分けパックは入院中に試供品貰えたりもするよ。

>>934
ワロタw
その気合でじゃんじゃん母乳出るように
おっぱいマッサージがんばれ!
939名無しの心子知らず:2013/04/17(水) 16:49:43.22 ID:GAAfHENy
かなり見にくいですが、母が書いた出産準備品リストです
こんなに必要だと思いますか?

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYxOCjCAw.jpg
940名無しの心子知らず:2013/04/17(水) 16:58:22.96 ID:mvlw0t5r
>>939
必要なら後で買えば良い
・マザバと抱っこひも
・ハイロー&ベビカ
・搾乳機・沐浴液・ベビーオイル
・哺乳瓶(取りあえず1個あれば良い)・哺乳瓶グッズ
・母乳パッド・リフォームインナー

あとは長肌着はコンビ肌着の方が良いかも?とか
病院で貰えるお産グッズに入ってそうなものとかあるけど
買っとけば楽だと思うよ。
941名無しの心子知らず:2013/04/17(水) 17:00:24.24 ID:bzA1DiY5
>>939
産後すぐ完ミ予定じゃないのなら…
哺乳瓶は買うとしたら小か中1つで良し
哺乳瓶バサミ?ケース?うちは完ミだったけど、レンチン消毒で素手でやってたから必要なかった。
搾乳機イラネ
ベビーカーは産まれてから試乗して買えば充分

搾乳機や哺乳瓶とかは一応目星だけつけてて必要になったらポチれば良いよ
942名無しの心子知らず:2013/04/17(水) 17:23:46.72 ID:r+GK+TEI
>>939
てかさー、ここのテンプレやまとめページくらい読んでから聞きなよ
一発で分かるはずのもの沢山あるじゃん
943名無しの心子知らず:2013/04/17(水) 17:37:08.41 ID:hxxc5SvO
>>939
みんな言ってるけどミルク関係は母乳考えてるならとりあえずいらないよ
哺乳瓶だけ一つくらいあればよいかと
搾乳機もいま買う必要はない

あとガーゼはもう少しあった方が良いかも(20枚ほど)
タオルとバスタオルは基本は大人のもので十分
長肌着もコンビ肌着があればいらない
今から夏あたりに産まれるのなら短肌着5枚コンビ肌着5枚くらいでいいんじゃないかな
944名無しの心子知らず:2013/04/17(水) 19:14:01.21 ID:N5viakIw
>>937
私はあってよかったよ。
入院中、朝、看護師さんや助産師が回診にきて、
お股の傷口チェックするのに産褥ショーツなら、脱がなくてペロッと見せるだけでいいもの。
枚数は産褥パッドしちゃうし、2枚あればいいかなって感じ。
945名無しの心子知らず:2013/04/17(水) 21:49:49.66 ID:/uTzhMnb
>あとガーゼはもう少しあった方が良いかも(20枚ほど)
>今から夏あたりに産まれるのなら短肌着5枚コンビ肌着5枚くらいでいいんじゃないかな

ひょえーすごい、うちその半分くらいしか持ってないけど余裕だったよw
まあ洗濯頻度にもよるし汚さない子だったからかな
946名無しの心子知らず:2013/04/17(水) 21:58:12.69 ID:kQoC0VwS
多すぎるものは後で後悔するけど、足りないものは買い足せばいいのよ
アマゾンさんが持ってきてくれるわ
947名無しの心子知らず:2013/04/17(水) 22:04:46.87 ID:Bc6J39Co
>>945
物干し場が狭いとか、湿度が高い地域とか、季節(梅雨とか)によっては乾くスピードが全然違うもんね。
948名無しの心子知らず:2013/04/17(水) 22:12:58.88 ID:hxxc5SvO
>>945
うちも実はガーゼそんな使ってないんだけどねw
基本ティッシュばかり使ってた
でも安いし、かさ張らないし、あるに越したこと無いなぁと今回は買い足した
育児期間終わっても掃除とかいろんな事に使えるw
949名無しの心子知らず:2013/04/17(水) 23:46:06.35 ID:hszKsyj/
うちもガーゼ20枚くらい買ったけど全然使わなかった
ハンカチじゃなくて使い捨てのガーゼにすればよかったわ
オススメされてるものはアマゾンとかでお気に入り入れておいて必要になったらポチるのが一番
ミルクは病院が完母押しじゃないなら準備した方がいいと思う
うちは超ユルい病院だったから、退院までに母乳だけになった人はいなかった
950名無しの心子知らず:2013/04/18(木) 00:11:33.05 ID:UMhRJIc9
シアーズ博士の育児本届いたわー。相変わらずデカイ。
中古頼んだら、状態良好のはずなのに、予想外にヘタレてた。たまにあるんだよなぁ。しかも微妙に臭い。
もう一冊の病気の本は、同じく中古だけど、新品同様だったのに。
定本育児もそろそろ来るはず。
951名無しの心子知らず:2013/04/18(木) 03:45:29.82 ID:q6e4PTka
>>949
ええー
緩い病院でも退院時余裕で完母だったな
そんなにミルクの人って多いのか

ガーゼは母乳だと更に使えるかもね
授乳時の吐き戻しや母乳漏れに沢山あると役立った
952名無しの心子知らず:2013/04/18(木) 05:09:44.29 ID:mHRH7wdu
病院がゆるかろうが厳しかろうが、体質が強く左右する部分もあるから母乳は産んでみないと分からないよね。
最初からπ飲むの上手な赤ちゃんもいるし、へたっぴな子もいるし。
へたっぴだと軌道に乗るのは遅い。ソースはうちの赤。
953名無しの心子知らず:2013/04/18(木) 08:31:37.01 ID:YD7+SUD4
病院のせいにするのはねw
954名無しの心子知らず:2013/04/18(木) 08:38:11.87 ID:YTVgAvm7
ガーゼは子が大きくなってからも活躍するよ。
鼻水ふいたり、目やにをぬぐったり、ヨダレや食べこぼし拭いたりとか
とにかく顔中カピカピに汚すから、お湯で絞って拭いてやるとスッキリ。
ティッシュやウェットティッシュだけだと肌擦りすぎて
荒れたりするので併用すると良いよ。
955名無しの心子知らず:2013/04/18(木) 12:18:59.98 ID:MiJ2UZbP
ガーゼは離乳食始まってからの方が真価を発揮するよ。
顔中お粥だらけになるし、指の間にも入り込むし、
濡らしたガーゼで拭くのが一番綺麗になる。
956名無しの心子知らず:2013/04/18(木) 13:04:43.89 ID:ZLo8j6Qt
ガーゼ、授乳中なんかによく行方不明になって慌てたなぁ(遠い目
957名無しの心子知らず:2013/04/18(木) 14:10:09.97 ID:szf1zjq/
>>955
えーっ、ガーゼ洗うの面倒だから全部ウェットティッシュですませたw
958名無しの心子知らず:2013/04/18(木) 14:17:26.36 ID:2NwX3Kds
私なんて全部おしりふきで済ませてたよ…
959名無しの心子知らず:2013/04/18(木) 15:10:12.11 ID:dDelbsfd
テンプレにもある通り、ガーゼは使う量が人によって全然違うから
普段から布巾・雑巾よりティッシュ・ウェットティッシュな感じの人は特に
ガーゼの用意は少しだけにしとく方がいいよね
必要になったら近所のドラッグストアとかにも結構売ってるし
960名無しの心子知らず:2013/04/18(木) 16:16:17.26 ID:VH8zvw7F
ガーゼハンカチは産院が10枚もってこいと指定してきたんで用意してる
里帰りしないつもりで洗濯物溜め込みそうだから追加で20枚買っちゃった

拭く以外に、汗やヨダレを吸わせるベビーグッズの代用できるからいいか
使い道に困ったらペットの体拭きにでも使ったり、裁縫でおもちゃにでもしようかな…
961名無しの心子知らず:2013/04/18(木) 17:14:21.16 ID:RwLGnqFc
病院のせいにしたつもりはなかったんだけど
でも病院ユルい=母もユルくて>>951みたいな人は稀っていう先入観はあった
スマン
962名無しの心子知らず:2013/04/18(木) 17:27:43.26 ID:q6e4PTka
>>961
私もゆるい母だけど特に何もしなくても入院中に溢れるほど出たし、厳しく母乳!って血眼になってたわけじゃないなー
>>952の言うように体質によるものはデカイと思う

こればっかりはほんと産んでみないとわからないよね
ガーゼと違ってミルク用品は使わない人はほんとに使わないし
使わなかったら嵩張るし金額も結構かかるから
それこそAmazonの欲しいものリストに入れて置いて退院直前にどうするか判断するのが一番良いかも
963名無しの心子知らず:2013/04/19(金) 12:49:37.64 ID:ZVOhYoXB
私は厳しい病院だったけど全然出なかった。助産師さんも頑張ってマッサージしてくれたけど増えなくて、混合もいいものよ!って慰められたなw
母も祖母も溢れるほど出たらしいから出ると信じてたけど全くだったからびっくりしたよー
本当に分からないから産んでからで充分だよ。
964名無しの心子知らず:2013/04/19(金) 15:21:57.24 ID:L2JyAd67
ガーゼの洗濯ためると菌がわくよ、母乳もミルクも栄養たっぷりだから。
ソースは私…
というわけで、10枚もあれば十分と思う。

母乳育児はこちらのスレが詳しいので興味のある方はどぞー
母乳育児スレッド その85
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1364814667/
965名無しの心子知らず:2013/04/19(金) 15:46:19.65 ID:Xo+JzmTf
5月下旬出産予定です。
ミニ丈の天竺ツーウェイオールが暑くなったら使えるかなと思っているのですが、50-60サイズはどのくらいでサイズアウトするんでしょうか?
暑くなる前にサイズアウトしてしまうのでは…と心配になってきました
966名無しの心子知らず:2013/04/19(金) 16:44:34.26 ID:j5RXKWG2
>>965
ブランドとかメーカーによって同じサイズでも違うからなあ。
3ヶ月6500gのデカ赤だけど、ツーウェイオールやカバーオールは2ヶ月半から70です。
50〜60は肩まわりがきついのと、つんつるてんです。
短肌着とコンビ肌着はまだ着られるので夏の部屋着にします。
967名無しの心子知らず:2013/04/19(金) 16:56:35.58 ID:ZVOhYoXB
>>965
生まれた子の大きさや成長具合にもよる。
うちは2900で生まれて平均よりちょい下めで育ってて、3ヶ月半くらいまで50着れた。
今6ヶ月半、普段は70だけどパジャマは60のコンビ肌着。
でも友人のとこは3900で生まれて1ヶ月半で既に6000越えてるよ。
夏までもってラッキーくらいでいいかと。
968名無しの心子知らず:2013/04/19(金) 17:23:40.30 ID:5E7CshNu
6月頭に二人目出産予定。
上にやんちゃ過ぎる二歳児がいるので事故&イタズラ防止でベビーベッドは置く予定(寝室とリビングに一台ずつ)

ベッドはお下がりで頂いたからいいのだけど、ベビー布団で迷ってます。
一式買う必要あるのかな?リビングは敷き布団+タオルケットとかで済まそうと思ってるけど…二階の寝室も同じような感じでいいのかな。
それとも一式はあったほうがいいのか…答えが出ませんorz

出来れば出費は抑えたいから敷き布団+タオルケットで済ませられるのなら有難いw
969名無しの心子知らず:2013/04/19(金) 17:46:39.55 ID:688/LrON
970名無しの心子知らず:2013/04/19(金) 17:53:29.98 ID:Xo+JzmTf
>>966
>>967
暑い時期まで持つか赤ちゃんによりそうですね。
今のところ平均より少し大きめと言われているのですが誤差もあるようですし、ミニ丈のツーウェイオールは産まれてから様子を見て買おうと思います。
勢いでポチらなくて良かった…
ありがとうございました!
971名無しの心子知らず:2013/04/19(金) 18:41:26.86 ID:dNTgiFUn
なんか考えれば考えるほど、必要不要がわけわからなくなってくるから、
そんな時テンプレ読み返すと考えが落ち着く。
このテンプレ、ホントすごいなぁ。
もちろんそれでもわからなかったらココで相談させて貰ってますが。
皆さま本当にありがとう。
(駄レスごめん、でも言いたかったんです)
972名無しの心子知らず:2013/04/19(金) 19:04:39.32 ID:q7TEbw5e
リビングで寝かせておく用ににバウンサー?か長座布団と悩んで、
予算的に長座布団にしようと思ったんだけど、今時フカフカの柔らかい座布団ばっかりだね。
ホムセンやイオンで見た限りじゃいいのがなかった。
ベビー布団を寝室から持ってきて、一日そこで寝かせておくってのは良くないよね?
ダニとか吐き戻し、おむつ替え時の汚れが心配。
973名無しの心子知らず:2013/04/19(金) 19:43:08.83 ID:EfOkkCs0
>>972
保育園とかで使うお昼寝布団は?
安価だし、結構ペラペラでふかふかでは無いよw

うちは昼間はハイローチェアとバウンサー、お昼寝布団の予定
974名無しの心子知らず:2013/04/19(金) 22:36:16.47 ID:oVNOZgEq
>>972
うちの場合新生児の頃は、大人用のしっかりめの座布団におくるみ敷いてそこに寝かしてた。
60センチ越えたいま、やっとはみ出るようになり、お役ごめんになったよ。

そして2ヶ月すぎたら起きてる時間増えて、転がしっぱなしもなあ…とバウンザー導入、4ヶ月のいまはバウンザーかプレイマットか抱っこですw
975名無しの心子知らず:2013/04/20(土) 01:32:18.08 ID:cjudoSn4
>>972
>>973さんに同意ー。
一人目の時にここみて長座布団買おうとしたけどフカフカなのが心配でニシマッチャンで見たお昼寝用の敷布団買った。
千円以内であるよ。
長座布団と値段変わらないし、面積広いからかなり長いこと使えた。
ベビー布団とサイズが同じだからベッドパッド付けて使ったら汚れたらすぐ替えれるし洗えるし。
ベッドパッドは寝室のベビー布団用のと合わせて3枚で洗い替えでまわしてた。
976名無しの心子知らず:2013/04/20(土) 08:02:28.54 ID:Cd+UNKaR
長座布団は元々あるなら使えばいいけど、あえて購入する必要はないと思う。
畳の部屋も減ってるし、フローリングなら座布団でなくソファーとクッションって家も多いよね。
977名無しの心子知らず:2013/04/20(土) 08:30:46.76 ID:l1jIm6fu
ソファは流石に…

新生児期は寝返りはしないし基本落ちることはないと思うけど
何があるかわからないので怖くて使えないや
978名無しの心子知らず:2013/04/20(土) 08:49:32.53 ID:xZTumHbv
すみません、うちソファーでしたー
979976:2013/04/20(土) 10:30:26.40 ID:Cd+UNKaR
ごめんごめん、ソファーに赤子寝かしておけばいいって意味じゃなくて、座布団必要のない洋風部屋(つまり座るところ=ソファー)が増えてるよねって書きたかったんだ。
980名無しの心子知らず:2013/04/20(土) 10:35:10.51 ID:VqNBA76D
うち、昼はソファーで一緒に昼寝している
沿い乳ものすごくし易いんだよね
座椅子で落ちないようにしているけど
でもフカフカソファーだから寝返りうつようになったら出来ないな
981名無しの心子知らず:2013/04/20(土) 11:52:13.94 ID:eYdm6HxH
うちは堅めのソファーで赤ちゃんが背もたれ側、
自分が座る側に横になるようにして添い寝してるよ。
動くようになる前はラッコ抱きのまま寝たりもしてた。
982名無しの心子知らず:2013/04/20(土) 12:31:01.21 ID:2tQCgAJw
おしりに向かって傾斜のあるソファなので小さい頃は何度か置いてたけど、
夏はすごく蒸れた。
983名無しの心子知らず:2013/04/20(土) 13:16:52.74 ID:vKaN/GO3
同じだ〜
うちもソファが添い乳しやすくて楽。
布団と違って無理矢理な体勢とらなくていいし。
ただ密着度が高いから暑くなってくる。
984名無しの心子知らず:2013/04/20(土) 20:18:21.50 ID:k8ovGWqh
赤ちゃんをソファに寝かせている人、寝かせようと思っている人へ
老婆心ながら、このスレで「ソファ」で検索してみてほしいのです…

育児で起こしてしまった痛恨の失敗、ニアミス
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1317030430/
985名無しの心子知らず:2013/04/20(土) 20:58:59.74 ID:xY/lLdKd
うちも床に座る生活だから長座布団買おうと思ったけど安いのも低反発ばかりでなかなか良いのがないw
楽天でお昼寝マット検索してもしっかりした物ばかりだし。

バスタオルって何枚くらい用意すれば良いんだろう?両親学級でもらった準備品リストにも多数としか書いてない。
これを機に大人用のバスタオルも総換えしたいけど結構な額になりそう…
986名無しの心子知らず:2013/04/21(日) 01:52:12.24 ID:SXc91piL
スレ立てチャレンジしてみますねー
テンプレチェックするのでちょっと時間かかるかも
987名無しの心子知らず:2013/04/21(日) 02:06:04.49 ID:SXc91piL
ごめん無理だった、どなたかお願いします
一部修正したところがあったりなので、テンプレ全部貼りますね


オススメの出産準備品【24品目】   ←スレタイ


ベビー肌着や各種グッズ等の出産準備品について
良かった・これイラネ! など、情報交換しましょう。
他に適切なスレがある場合は、誘導・移動して下さい。
質問は「過去ログからのまとめ」やスレのログを読んでから。

■関連スレ・過去ログからのまとめ >>2-15あたり 【必読】

■このスレのまとめページ「出産準備品のまとめ」
http://babygoods2.web.fc2.com/goods.html

■まとめブログ「ベビー用品@2ch」
http://bg2ch.blog57.fc2.com/
※一部の過去ログのみ掲載、情報が古いので注意。

■参考ページ「出産準備の方へ」
http://www.fusen-usagi.com/shussan/index.html
※生まれる季節に応じて用意するものが詳しく載っていますが
 このスレのまとめとは見解が異なる部分もあります。

■>980の方は、次スレ立てをよろしくお願いします。

■前スレ
オススメの出産準備品【23品目】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1354686595/
988名無しの心子知らず:2013/04/21(日) 02:10:14.35 ID:SXc91piL
■関連スレ

【ベビー用品総合】赤ちゃんグッズ相談スレ Part21
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1355874938/
【50】ベビー服 Part35【95】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1363300993/
抱っこ紐・おんぶ紐はどんなものを選びましたか?42
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1360281955/
チャイルドシート(CRS)について考えるスレ25
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1337040639/
【荒らしは無視】ベビーカー選ぶなら何がいい?36
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1350986889/
【機能的】マザーズバッグ これイイ【オサレ】21個目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1362984131/
買って良かった・失敗したおもちゃ31
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1364431701/
紙オムツどれ使ってますか? 39枚目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1366199467/
【フキフキ】おしりふき 5枚目【キレイ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1312874219/
〇◎〇ベビーソープ◎〇◎
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1182665365/
☆★☆トコちゃんベルト4☆★☆
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1323412066/
里帰りしない人(里も来ない人)12
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1363843307/
母乳育児スレッド その85
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1364814667/
989名無しの心子知らず:2013/04/21(日) 02:14:11.14 ID:SXc91piL
■過去ログからのまとめ

数多くの育児グッズが市販されているが、本当に必要なものは限られている。
わざわざベビー用を買わなくても、普通のものや家にあるもので間に合うことも多い。
最低限の装備さえあればとりあえずは何とかなるので、焦ってあれこれ買い込まず
このスレや関連スレなど参考に精選するのが吉。
お店の出産準備マニュアルや店員のアドバイス、雑誌掲載の必需品リスト等は
営業が絡みがちで、鵜呑みにすると余分なものまで買い揃えてしまう羽目に。要注意!

産後、家族に買い物を頼んだり、ネット通販を利用したりできるなら
産前の購入は極力控えめにし、様子を見ながら買い足す方が無駄がない。
ただし必要になるかもしれないものは、ある程度リサーチしておくべし。
さらに売っている店舗をチェックし、買い物を頼む人と一緒に下見に行ったり
雑誌等の切り抜きやメモを用意するなどして、分かりやすくしておくと安心。
ネットショップなら「お気に入りリスト」機能の利用が便利。

ベビーベッドやハイローチェアのような大物は、購入せずレンタルしても。
紙オムツやおしりふきは肌に合わないこともあるので、産前のまとめ買いは避ける。
抱っこ紐やベビーカーなど、個々の環境や状況により適する製品が異なるものは
各専用スレで研究して選ぶと失敗が少ない。
里帰りせず夫婦で乗り切る予定の人は「里帰りしない人(里も来ない人)」スレ参考に
産前から対策を。

◆最低限の装備
・赤の服
・赤の寝床
・赤の風呂
・オムツ関係
・ミルク関係
・ガーゼ、タオル類
・車使用ならチャイルドシート(詳しくは「チャイルドシート(CRS)について考えるスレ」へ)
990名無しの心子知らず:2013/04/21(日) 02:19:08.42 ID:SXc91piL
◆ベビー衣類について

◇ベビー肌着、おすすめのメーカーは?
 ※衣類全般についてではない。また同メーカーでも商品により異なる場合もあり。
<とにかく良いものを/第二子以降にも使いたいなら>
 ・ファミリア、セレク(紐がほつれない、布地がしっかりしている、洗濯に強い、よれない)
 ・高島屋オリジナル、ミキハウス(洗濯に強い)
<普通にお手頃価格のものを>
 ・コンビミニ、アカチャンホンポ、無印良品、ユニクロ
 ・ベビーズオウンのラップアップ(真夏以外の季節だと、かえってオムツ替えが大変との声あり)
<使い捨て感覚でOKなら>
 ・レモール、しまむら、西松屋、安物の新生児肌着セット(紐がほつれる、布地やスナップが弱い等)

◇短肌着って必要?
<いらない派>
 ・(夏の場合)一枚で寝かせるとオムツ丸見え、腹が冷えそう
 ・ボディやラップアップの方が尻の収まりが良い、オムツがズレない、漏れも減る
 ・ウンチ漏れの時、被害甚大
 ・抱っこの時などにズリ上がりやすい
 ・上に何か着せると裾がごろつく
<使った派>
 ・(夏の場合)一枚でオムツ丸見えでも、新生児期は外出しないから無問題
 ・腹の部分は合わせになっていて暖かそう
 ・着脱が簡単、オムツ替えが楽、裾が汚れない
 ・紐なのでサイズに融通がきく、意外と長く着用できる場合も
 ・寒い時期は、短肌着+コンビ肌着+オールの組み合わせが基本
991名無しの心子知らず:2013/04/21(日) 02:26:03.26 ID:SXc91piL
◇その他衣類関連
 ・長肌着は激しく不要という意見多し、でも長肌着姿って可愛い!との声も。
 ・ベビー衣類は肌着を多めに。
  吐き戻しやユルウン漏れなどでよく着替えるので、洗濯事情も考慮すべし。
 ・ガーゼ素材は、伸びなくて着脱がしづらいものも。
 ・外出用アウター(2WAYオール、カバーオール等)は、とりあえず2〜3枚程度。
  お祝いで貰ったりもする。あまり多めに買わない方が吉。

◇おくるみ・アフガンって必要?
 ・防寒だけでなく安心感を与えるためにも、くるむための布は何かしらあった方が良いが
  肌にやさしい素材であれば、バスタオルや大人用膝掛け等でも充分事足りる。
 ・くるむには正方形のものがきれいにまとめやすいが、長方形でも無問題。
 ・フード付きで頭にかぶせられる商品があるが、フードはあまり使わなかったとの声も。
 ・足付きなど、新生児には大きすぎてうまく収まらないことがある。
 ・あれこれ工夫がされている商品より、単なる四角い布一枚タイプの方が汎用性が高く
  便利との意見多し。
  くるむ以外にも掛けたり敷いたり、ベビーカーでのブランケットにも。洗濯後の乾きも早い。

◇水通しって?/産後の洗濯は?
 ・赤の肌に触れる新品の布製品は、糊などを落とすため、できるだけ水通ししておくのが基本。
  洗濯機で洗えば良いが、水だけか洗剤使用かはお好みで。
 ・洗剤はベビー用にこだわる必要はなく、蛍光増白剤が入っていないもの(無蛍光)を選び
  柔軟剤は不使用が無難との声多し。
  産後いつまでどうするかは赤の肌にもよるので、様子を見ながら各自の判断で。
 ・水通しの前に、酸素系漂白剤や専用洗剤などで洗濯槽の掃除をしておくと良い。
 ・お下がりの服など、洗濯してもシミや黄ばみが落ちない場合は「煮洗い」がおすすめ。
 ・産後しばらくは大人のものと分けて洗う人が多い。一緒にする時期は各自の判断で。
 ・赤の衣類やガーゼなどを干すのにタコ足ハンガー(パラソルハンガー)が、
  シミを洗うのにミニ洗濯板が便利と人気。どちらも100均にもある。
992名無しの心子知らず:2013/04/21(日) 02:28:19.64 ID:SXc91piL
◆グッズなどについて

◇哺乳瓶や粉ミルク、調乳関連用品は準備するべき?
 ・母乳育児なら全く使わない可能性もあるので、産前に一式揃えておく必要はない。
 ・哺乳瓶や粉ミルクは退院時などに貰えることも。病院に確認してみると良い。
 ・哺乳瓶の乳首や粉ミルクは、赤によっては好みがある。
  入院中の様子を見てから買うのが確実だが、事前に用意するなら哺乳瓶1本程度が無難。
 ・完全母乳でも搾乳を飲ませる時などに哺乳瓶を使う場合もあり、1本持っていると安心との意見も多い。
 ・「母乳育児スレッド」ではピジョンの「母乳相談室」やコンビ販売のNUK等の哺乳瓶がおすすめされている。

◇ベビーバスはどうする?
 ・「1歳位になっても、自分が体を洗っている間ベビーバスの中で遊んでいてくれた」
  「シーツや肌着等が汚れた時の漬け置きに使える」「真夏の行水用にも」と重宝した話が出た一方
  大きくて邪魔、処分が面倒との意見も。
 ・空気で膨らませるタイプ、洗面台や台所シンクに敷くシートタイプは、扱いや処分が手軽にできるが
  どういうものが使いやすいかは人それぞれ。住宅事情にもよる。
 ・衣装ケースなどでも代用できるが、やはり入れづらい、湯を捨てるのが大変、腰を痛めた等の声も多い。

◇ガーゼは何枚必要?
 ・10〜30枚という意見多数。顔を拭く、沐浴で使う、スタイ代わりにするなど、用途は様々。
  とはいえ、ティッシュやタオルなどを多用してガーゼはほとんど使わない人も。
  個人差が大きいため、見当が付かなければ少なめに用意し、産後必要に応じて買い足すのが無難。
 ・品質については、安過ぎるものはゴワゴワ、高いものは張りがあり過ぎ、キャラものは硬い等の経験談が。

◇ベビーベッドはどうする?
 ・生活環境などにより需要が大きく異なる。
  上の子やペットがいると、イタズラや事故防止のために必須。
 ・用意したのに赤が嫌がって結局添い寝になり、あまり使わずに終わったという体験談も多い。
  生まれてみないと分からないので、レンタルで様子見する人も。
 ・最初から添い寝予定ならベビーベッドは不要だが、掛布団類は別にした方が窒息防止の面などで安心。
 ・親がベッドでなく床に布団の場合、赤も布団にして並べて敷く方が世話が楽。
993名無しの心子知らず:2013/04/21(日) 02:30:40.12 ID:SXc91piL
◇ベビー布団はどうする?
 ・必ずしもセットで買う必要はない。
  敷布団単品に、タオルやブランケット、大人用タオルケットや毛布等を掛けても間に合う。
 ・敷布団は柔らかすぎると窒息の心配があるため、硬めのものを選ぶこと。
  「お昼寝布団」「ジュニア布団」など新生児用でない商品は、柔らかい場合も多いので注意。
 ・リビングでの赤の居所としては長座布団も人気だが、こちらも硬さに注意。
 ・寝返りを始めたりしてよく動くようになると、布団や毛布など掛けても無駄で
  スリーパーやベスト等を重宝するケースも多い。
 ・枕は基本的に赤には不要。汗や吐き戻し対策に、折ったタオルを敷くと良い。
 ・防水シーツは蒸れるので使わない人も多い。
 ・汚れ防止に、敷布団類の一番上(赤の下)にバスタオルを敷くと取り替えやすくて便利。

◇ベビースケール(体重計)って必要?
 ・産後必要を感じたら調達すれば良いとの意見多し。
  購入するには高価だし短期間しか使わないことが多いので、レンタルがおすすめ。
 ・赤の体重や母乳を飲んだ量など、こまめに確認できて便利という声がある一方で
  数値に必要以上に神経質になってしまい、かえって良くないケースも多いので注意。
 ・保健センターなど自治体施設で量ってもらえることも多い。
 ・デパート、大型スーパー、ショッピングセンター、赤ちゃん用品店等の授乳室やベビールームでも
  スケールが利用できるところがよくある。
 ・細かい数値は出せないが、家庭用体重計で大人が抱っこして量り、そこから大人の分を差し引いても。

◇体温計はどうする?
 ・生まれてしばらくはあまり動かず素直に測らせてくれるので、普通の大人用でも無問題。
 ・暴れるようになったら、短時間で計測できる予測式(ベビー用でなくても良い)が人気だが
  機種によっては誤差が出やすいものもある様子。
 ・耳式は、正確に測るのが難しく誤差が出ることが多いとして不評。
 ・自治体によっては、健診や予防接種に体温計持参を指示される場合も。
  その際はケース入りのコンパクトなものが便利。
 ・現地で体温計を渡されて測る自治体や病院だと、普通の大人用なことがあるので
  それにも慣れておくと慌てないという話も。
994名無しの心子知らず:2013/04/21(日) 02:38:40.20 ID:SXc91piL
◇紙オムツの処理はどうする?
 ・使用済みオムツ専用のゴミ箱は、必需品という訳ではない。
  個別に袋に入れて一般家庭ゴミ用のゴミ箱に一緒に捨てれば、場所も手間も取らないとの声も多し。
 ・感じ方に個人差はあるが、生まれてしばらくはさほど臭くないので、におい対策については
  離乳食が進むなどして気になってから考える人も。
 ・オムツ用ゴミ箱として、このスレで人気だったのは以下の2種。
  無印良品「ポリプロピレン密閉キャリーボックス」5L・・・1日分程度、24L・・・3〜4日分程度
   ※この商品は頻繁に廃番&リニューアルするので注意。
  ペットフードストッカー(ペットショップ・ホームセンター等にある)
 ・オムツを入れる袋は、普通の安価なポリ袋(ビニール袋)が一般的だが、微量ながら空気を通すため
  においが気になる場合も。
 ・食パンが入っているようなPP(ポリプロピレン)製の袋は、においを通しにくい。
 ・傘袋、出荷用のネギ袋やゴボウ袋(ホームセンター・amazon・楽天等)を愛用する人もいる。
 ・家庭用ラップで包んでも良い。ポリ塩化ビニリデン製のものが、においを通しにくい。
 ・におい漏れに配慮された「紙オムツ処理袋」(赤ちゃん用品店・ドラッグストア等)も市販されているが
  商品によっては香料がキツすぎるという意見もあるので注意。
 ・新聞紙などでオムツをくるんでから袋に入れると、においが軽減される。

◇その他人気商品
 ・オムツ替えシート・・・ペットシーツ各種(水分を吸い取る、汚れたら捨てられる、外出時の携帯にも)
 ・鼻吸い器・・・「ママ鼻水トッテ」(他の類似商品より使いやすいと好評)
995名無しの心子知らず:2013/04/21(日) 02:43:18.97 ID:SXc91piL
◆入院時心得

◇あると良いもの
 ・秒針付きの時計・・・陣痛の間隔を計る。
 ・ペットボトル用ストローキャップ・・・陣痛中に無駄な動作なく水分摂取できて楽。100均にもある。
 ・リップクリーム他保湿アイテム・・・病院は結構乾燥している。
 ・爪切り・・・意外と自分の爪も赤の爪も伸びる。
 ・ウェットティッシュ・・・体や手などをちょっと拭くのに便利。特に暑い時期おすすめ。
  また、病室が新生児に合わせた温度で暑かったり、産後のホルモン分泌の変化で汗かきになったりで
  「さらさらシート」の類が重宝したとの声も多し。
 ・イヤホン・・・病室でテレビ見る時用。備え付けがなければ、売店は高いこともあるので持参が吉。

◇パジャマ
 ・丈長マタニティパジャマは、検診時ズボンを脱ぐ時や、ズボンが悪露で汚れた場合などに便利。
  気にしない人は、病院から指定がなければ普通のものでも良い。
 ・入院中は授乳や診察で前開きが便利。授乳口は特に必要ないとの声多し。
 ・妊娠初期中期から産後まで着倒す人がいる一方、入院中しか着なかった人も。
 ・洗濯を家族などに頼めるか病院内でできる状況なら、2〜3枚あれば足りる。
 ・季節を問わず産科の病室は暑いことが多く、薄着が無難。
  カーディガンなど羽織物を持参すると安心、売店に行くような時にも使える。
  病院によっては寒い場合も。可能なら病棟見学等で事前確認を。

◇身だしなみ
 ・入院中は、いつ誰が来るか分からないし、写真を撮られる危険もあるので注意!
 ・眉ペンは必須。出産間近になったら、眉のお手入れをきちんとしておくべし。
 ・基礎化粧品の他、普段欠かせないお手入れ用品があれば忘れず準備。
  ビューラー、アイプチ、毛抜き、カミソリ、あぶらとり紙、綿棒など。
 ・出産時には、コンタクト、腕時計、指輪等は外すことになる可能性が高い。
  コンタクト派の人も眼鏡の用意を。夜間授乳で寝たり起きたりの時にも便利。
 ・緊急時に爪の色を見たりするため、マニキュアは事前に取っておくのがベター。
 ・産後は余裕がなくなかなか美容院に行けないことが多いし、ケアやセットも不十分になりがち。
  出産だからといって不慣れなショートヘアにしたりせず、扱い慣れた髪型で乗り切るが吉。
996名無しの心子知らず:2013/04/21(日) 03:07:06.14 ID:SXc91piL
◇その他入院関連
 ・産褥ショーツやパジャマ等、身の回りの準備品はとりあえず病院の指示に従う。
  ただし希望と異なる場合など、事前に尋ねてみると案外融通がきくことも。
  指示内容は病院により違いが大きいので、不明な点があれば直接質問しておくべし。
 ・お産パッド、洗浄綿、産褥ショーツ等は入院時に渡されることも多い。
  自分で買う前に、何がどれだけ支給されるのかを病院に確認すると良い。
 ・悪露が多いうちは、診察以外の時間はサイズが合えばショーツ型ナプキンも便利。
  悪露が減ってきたら、生理用ナプキンで足りることも。
 ・荷物は、出産から翌日までに使うもの/その後の着替え等と退院服(自分と赤の)に分けて用意し
  2つ目は家族に出産後持ってきてもらうと楽。
 ・自分の退院服は、妊娠5〜6ヶ月頃程度の体型を想定して準備する。
 ・円座クッションの必要性は傷の状態に左右されるため、個人差がかなり大きい。
  入院中は病院で借りられることも多い。
 ・携帯電話等の使用ルールは病院によって異なるが、使う場合は充電器の持参を忘れずに。

◇赤の退院服
 ・基本的に何でも好きなものを好きなように着せれば良い。
 ・地域や病院によって傾向が異なる場合もある。気になるなら通院の際に事前チェックを。
 ・退院時に派手な見送りがあったり記念撮影されたりする病院では、ある程度華やかにしている人も多い。
  そういう事がなければ、退院自体は意外とあっさりしたものなので、きれいめの普段着程度で充分。
 ・自分達での写真撮影や記念のために、セレモニードレスなどを着せるのは自由。
 ・おくるみ等でくるむと、服はあまり見えないことも。
 ・帰宅時にチャイルドシートや抱っこ紐を使用する場合は、それに入れやすい服装を。
  赤の股下にベルト等が通るものなら、足の分かれている服の方が良い。

◇退院後あると良いもの
 ・生理用ナプキン・・・悪露で結構使う。旦那に頼みづらいような場合は産前に用意を。
  ギャザー、メッシュ、立体吸収体などが付いていない昔ながらのタイプが傷にやさしい。
  このスレでは「ロリエエフ」「はだおもい」等が人気。
 ・育児書/病気関連本・・・1冊は手元にあると便利、心強い。ネットで検索するより早い。
997名無しの心子知らず:2013/04/21(日) 03:09:15.12 ID:SXc91piL
◆母乳関連
 ・授乳の際は以下の方法が便利。
  1 輪にしたゴム紐を首に掛けて、服の襟から入れる
  2 裾から出したゴム紐の輪をもう一度首に掛ける
  3 服の裾が持ち上がってオッパイベローン
 ・母乳でいきたいなら「母乳育児スレッド」に目を通しておくと非常に役立つ。
 ・搾乳器は、基本的に産前には用意しない方が無難。
  母乳の出具合が不明だし手搾りだけで済む人も多いので、必要になった時点で購入かレンタルを。
 ・母乳パッドは、パイの状態や出具合などにより、使用量の個人差がかなり大きい。
  大量に使う人、ほとんど必要ない人、ガーゼやタオルハンカチ等で代用する人もいる。
  肌に合わない場合もあるので注意。洗える布製のものも売られている。
 ・授乳クッションは、あった方が楽、重宝したとの声多数。
  中身がしっかり詰まったものが良い。入院中は病院で借りられることも多い。
 ・クロスオープンのブラジャーが、すぐにパイを出せて楽と人気。
 ・寒い時期や夜間は特に、服をまくり上げて授乳すると腹が冷えがち。
  伸びの良い肌着の首元からパイを出す、腹巻をするといった対策を。

◆参考意見:用意しておいて/しておけば良かったもの
 ・デジカメ等の予備バッテリー・・・電池切れでシャッターチャンスを逃すとガッカリ。
  「写ルンです」などのレンズ付フィルム(使い切りカメラ)を持っておくのも良い。
 ・ファーストトイ・・・お祝いで貰ったのはある程度成長してからのものが多かった、
  我が子に与える最初のおもちゃだから自分でじっくり選んでおけば良かったとの意見あり。
 ・写真立てなど記念グッズ・・・安物を間に合わせに買い、後で替えればいいと思っても、ついそのままに。
 ・内祝いの品・・・産後じっくり選ぶ余裕がなかった、事前に目星を付けておくべきだったとの経験談が。
998名無しの心子知らず:2013/04/21(日) 07:12:15.61 ID:BcC50SAj
スレ立てしてくるよー
999名無しの心子知らず:2013/04/21(日) 07:17:12.92 ID:BcC50SAj
◆ベビー衣類について

◇ベビー肌着、おすすめのメーカーは?
 ※衣類全般についてではない。また同メーカーでも商品により異なる場合もあり。
<とにかく良いものを/第二子以降にも使いたいなら>
 ・ファミリア、セレク(紐がほつれない、布地がしっかりしている、洗濯に強い、よれない)
 ・高島屋オリジナル、ミキハウス(洗濯に強い)
<普通にお手頃価格のものを>
 ・コンビミニ、アカチャンホンポ、無印良品、ユニクロ
 ・ベビーズオウンのラップアップ(真夏以外の季節だと、かえってオムツ替えが大変との声あり)
<使い捨て感覚でOKなら>
 ・レモール、しまむら、西松屋、安物の新生児肌着セット(紐がほつれる、布地やスナップが弱い等)

◇短肌着って必要?
<いらない派>
 ・(夏の場合)一枚で寝かせるとオムツ丸見え、腹が冷えそう
 ・ボディやラップアップの方が尻の収まりが良い、オムツがズレない、漏れも減る
 ・ウンチ漏れの時、被害甚大
 ・抱っこの時などにズリ上がりやすい
 ・上に何か着せると裾がごろつく
<使った派>
 ・(夏の場合)一枚でオムツ丸見えでも、新生児期は外出しないから無問題
 ・腹の部分は合わせになっていて暖かそう
 ・着脱が簡単、オムツ替えが楽、裾が汚れない
 ・紐なのでサイズに融通がきく、意外と長く着用できる場合も
 ・寒い時期は、短肌着+コンビ肌着+オールの組み合わせが基本
1000名無しの心子知らず:2013/04/21(日) 08:37:18.43 ID:BcC50SAj
オススメの出産準備品【24品目】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1366496062/

10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。