【自閉症/アスペ】発達障害様子見スレ42【LD/ADHD】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
うちの子何か他の子と違うけど、発達障害なのかしら?
診断は付いていないけど不安、相談したいという方の為のスレです。
まずは発達障害についての知識を得てから書き込みをされたほうが賢明です。

※親御さん以外の書き込みは、ご遠慮下さい

関連スレは>>2-3

★★ このスレは sage進行 です ★★
メール欄に sage と半角小文字で書くと、sageになります。
煽り荒らし防止の為、ご協力をお願いします。

☆煽り荒らしは放置でお願いします☆

>>980の方は、次スレ立てお願いします。

【自閉症/アスペ】発達障害様子見スレ41【LD/ADHD】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1348449740/
2名無しの心子知らず:2012/11/17(土) 17:11:04.77 ID:5HD92CSs
【関連スレ@様子見系】
乳幼児の発達具合情報を共有するスレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1323757212/

◇◇1〜3歳児の発達不安吐き出しスレ-13
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1345388772/

【こっちが】言葉「だけ」が遅い子2【本スレ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1348643953/

【相談・雑談】1〜2歳児の言葉6【早いも遅いも】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1348643577/
3名無しの心子知らず:2012/11/17(土) 17:11:29.62 ID:5HD92CSs
【関連スレ@各障害系】

【運動】発達遅滞6【精神】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1311929807/

●●広汎性発達障害統一スレ17●●
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1350454873/

特定不能の広汎性発達障害スレ11
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1283060533/

【高機能】アスペルガー症候群【自閉症】その39
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1351390844/

【カナー】自閉症@育児板 Part31【専用】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1314542820/

自閉症児を抱えて悩める人が集うスレ 9人目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1345245851/

【ヒッソリ】自知児親専用愚痴スレ【独言】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1285450622/

ADHD、LD等の子供たちの学習と生活-8
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1351693833/

【親の】障害児育ててなくない46人目【愚痴吐き場】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1352098132/
4名無しの心子知らず:2012/11/17(土) 17:11:51.82 ID:5HD92CSs
【参考サイト】

2ch育児板自閉症スレまとめサイト(更新中止中)
ttp://a2.chew.jp/

発達障害の基礎知識(本のリンクはアフィリエイト)
ttp://development.kt.fc2.com/

インターネットによる発達障害チェックリスト(日本発達障害支援システム学会)
ttp://www.jasssdd.org/WebAssessment/

軽度発達障害フォーラム(理学館)
ttp://www.mdd-forum.net/
5名無しの心子知らず:2012/11/17(土) 17:12:19.93 ID:5HD92CSs
以上、テンプレ終了です。
6名無しの心子知らず:2012/11/17(土) 20:59:55.73 ID:t1TWzNC4
子供の統合失調症はありえますか?うちのこ被害妄想がひどいの
意地悪されたら僕がきらいだからとが 子供の統合失調症はありえますか?


そういえば知り合いのお母さんが うちに盗聴機しかけられてるとか私にいうのよ

子供二人が知的障害

関係あるのかしら? もとい うちのこ統合失調症かと心配 皆さんは知り合いやみじかにいるかな?詳しく聞ければ幸いです
7名無しの心子知らず:2012/11/18(日) 10:06:07.22 ID:NF00PuK8
>>1


親バカスレで早くからひらがなや看板を読めると自慢してる人達
発達の知識がないからなのか天才児産んだと思える脳天気さが裏山
8名無しの心子知らず:2012/11/18(日) 11:32:30.96 ID:SBqs584r
うちの子はほんと落ち着きがなくてと笑ってた年少両親
いやいや広汎様子見でしょそれと思いつつ
他害がないだけまだましだが
授業中もそのこ専属に近い対応

病院や市の公的療育にも通ってる大人しいうちの子の親としては
発達には冷たいという情報がある幼稚園だから理解がない親は迷惑だわ
9名無しの心子知らず:2012/11/19(月) 11:29:44.75 ID:NjXpAOEl
前にも上がるしか言わないと話しましたが、ほんと
言葉の間違いが多すぎる三歳半(1月発達検査待ち)
これって知的障害のほうが強いのでしょうか…。
例えば昨日も母に向かって 誤 抱っこしたいー→正 抱っこしてとか
何度言い聞かせても治らない…。
言葉の使い方が理解出来ていないですよね…。
単語で話すのも多いです…。
10名無しの心子知らず:2012/11/19(月) 14:41:31.76 ID:q8/b6c92
>>9
その例だけだと、自閉かな?
自分が言ってほしいこと(=親が子に言うこと)を子が言っちゃうのは
人称逆転。行ってらっしゃい・行ってきます ただいま・おかえり
の使い分けはどうかな。

言葉の意味の使い方が間違ってるのはアスペに多いよ。

相手してる大人が「○○じゃないよ、××でしょ」と直すよりは
大人が二人居るときに、一人が子の黒子役になって言わせる(やらせる)と
いいと思う。
11名無しの心子知らず:2012/11/19(月) 15:36:30.11 ID:NjXpAOEl
>>10
まさに家に入る時におかえりーといいます。
ここを覗くようになって、ああそうだなって思うのは
人の言葉とかテレビの言葉をそのまま記憶して
話したりしています。
だから歌とかも覚えるのが得意だし、新幹線の名前や
トーマスのキャラも良く覚えています。
人の言葉も私が「今日先生に電車見たよ―ってお話したら?」と
言ったら「電車見たよーって先生に言うんだよ」って丸まま話して
ましたorz
12名無しの心子知らず:2012/11/19(月) 16:23:14.80 ID:Y6VoET4j
>>11
かなり自閉の可能性が高いですね
その症状は主客転倒、エコラリアですよ
会話は成り立ってますか?
13名無しの心子知らず:2012/11/19(月) 17:28:03.60 ID:NjXpAOEl
>>12
やっぱりそうですか…。
会話が成り立たないことが多いなー
集中力がないなーと言うのが
保育所の先生と疑いはじめたきっかけでした。
本も読んでいるとじっくり読み利かせを聞こうとせず
次次と頁をめくろうとします。
私は初めての子育てだったので、気付けなかったのですが
三歳半検診に行って、視力検査がどうしても理解して
もらえなかったのも相談のきっかけでした…
エコラリアって何か特殊なのでしょうか?
調べてみなくちゃいけないですね…。
14名無しの心子知らず:2012/11/19(月) 19:29:40.87 ID:q8/b6c92
>>13
うちの子もエコラリアすごいけど、エコラリアを無理にやめさせたからって
発達障害診断されなくなるわけじゃないので、静かにさせなきゃ
いけない場以外では、好きにさせてあげてね。

心理士さんや療育の先生の話では、何日も前に聞いた絵本や歌を
繰り返すのにも意味があるのだそうで。
15名無しの心子知らず:2012/11/19(月) 19:52:36.59 ID:s2r0/aQq
ちなみに、どんな意味が?
16名無しの心子知らず:2012/11/19(月) 21:54:33.65 ID:q8/b6c92
>>15
もちろん絵本やテレビや歌そのものが好き・思い出すときも言うけど
不安なときや気持ちを切り替えるときにも言うこともあるって。

うちの子は、私が言ったこと(やったこと)が気に入らない時に、
嫌だと言ったりせず、特定のエコラリアで反抗(?)するよ。
あと親が言った言葉が含まれる歌を歌ったりとか。
17名無しの心子知らず:2012/11/19(月) 22:47:54.89 ID:Y6VoET4j
>>13
3歳半健診での受け答えの検査は大丈夫だったんですか?
自閉傾向が強いと「お名前は?」と聞かれたら「おなまえは」とか答えるおうむ返しがみられます
18名無しの心子知らず:2012/11/20(火) 00:36:28.31 ID:Piw6Ji17
『光とともに』の光君ってカナー自閉症になるんですか?
19名無しの心子知らず:2012/11/20(火) 01:17:42.53 ID:s9puIYe/
>>18
典型的なカナー
20名無しの心子知らず:2012/11/20(火) 10:02:35.28 ID:F7RnaPrI
エコラリアは知的障害が無い子なら
言葉が出てきたら消えるんじゃないかな
うちの年長女児も2歳から3歳まで
エコラリアや遅延エコラリア多発してた
いきなり「お値段以上ニトリ!」とか言ったりしてた
ただいまとおかえりーもたまに間違えてたけど
今は普通で特に問題は無い
なんかで読んだけどエコラリアや独り言期を抜けると言葉が
ぐんっと成長するから思う存分やらせとくといいらしい
21名無しの心子知らず:2012/11/20(火) 10:31:44.28 ID:xP4P+OnS
>>20
エコラリアでノイローゼになりそうだったから気持ち救われた。ありがとう。
ニトリのフレーズうちも大好きだ。もう思う存分ニトリやらせとくよ。
22名無しの心子知らず:2012/11/20(火) 11:07:34.43 ID:LGIcfcK0
しばらくこのスレ見てなかったけど、うちの子向けの話題が。。
もうすぐ3歳女児。遅延エコラリアが凄い。会話は殆ど成立せず、こっちの話に耳を傾けず、独り言ばかり。
療育でもこんな子いなくて心折れそうだったけど>>20の例で少し元気が出た。
鬱陶しいと思ってた娘のエコラリアを、もっと微笑ましく見守っていこう。
23名無しの心子知らず:2012/11/20(火) 11:23:42.91 ID:CyQzeeMe
皆様レスありがとうございます。

>>14
そうですね、無理に辞めさせようとしても無理見たいです。
お風呂に入る、降りる→あがる。
抱っこして →抱っこしたい も何度行っても無理でしたorz
>>16
そうなんですか。働きながらの育児なので何かと不安定に
させています。
気を付けます。
>>17
受け答えはギリギリ大丈夫でした。
積み木も上手にできたので…。
ただ絵本を見ての質問は最初は集中していたけど
段々飽きてきてだめでしたね。
お名前と年齢は言えましたけど、男女はいえませんでした。
24名無しの心子知らず:2012/11/20(火) 23:10:30.36 ID:IUKPT+iI
私も>>20で救われた。ウチはエコラリアはそうでもないんだけど
独り言が多くて、絵本見てブツブツ言ってるぐらいならまだしも
車で延々と独り言されてるとキツい。苛つく。
うちはもう3歳過ぎててやっと会話がちょっとだけ成立し始めた。
今日何したの?にも簡単にだけど答えてくれるんだけど
独り言や言い回しが独特で4月から幼稚園なのに同級生にドン引きされそうで心配。
25名無しの心子知らず:2012/11/20(火) 23:19:11.96 ID:g2qLKCr+
エコラリアひどいよ、うちの4歳も。
なんか人間と話してる気がしない。
レコーダーが人型になって勝手に再生するようになった何かとしか思えない。
どこかつれていっても延々とエコラリア。
絵本を読んでも別の話のエコラリア。
気力がそがれていくよ。
以前、精神やんじゃった親類がしばらく家にいたことがあって
一日中後ろ向きで批判的で攻撃的なことばかり言ってたのに付き合ってたら
こっちも頭がおかしくなったような時があったんだけど、
なんかもう同じような雰囲気。

来年から幼稚園年中に入園OKって心理士には言われたけど(なんでだ・・)、
療育毎日に行くか悩んでる。来年度から入れるって言われたんだよね。
26名無しの心子知らず:2012/11/20(火) 23:51:54.14 ID:Nr51Hei+
3歳1ヶ月男児。1歳半から多動傾向などあって様子見。
こないだ市役所を通じて臨床心理士との面談があった。
動物の絵を見て「これ何?」「うさぎはどれ?」などの質問には一応全て答えられるものの
答えた後に息子のほうから「うさぎは何を食べるの?」という質問返しがある、
年齢を聞かれて「3歳」と答えられるものの、目を合わせずに答える→どこかに行く、という感じで
「知識はかなり豊富で知的な遅れはないものの、コミュニケーションに難がある」という話で、
3歳健診(うちの市は3歳5ヶ月くらいに健診がある)まで様子見になった。

療育とかは勧められず、今までやってた親子教室などは継続しつつ、遊びを子ども任せにせず、
親主導でリズム遊びや積み木、お絵かき(親と同じ図形を書くようにさせる、など)、
キャッチボールなどを遊びの中に取り入れるように言われた。
・・・一緒にお絵かきするだけで自分の紙を取り上げてグシャグシャポイしたり、
ボールは自分で投げるだけでこちらに投げようとしない。
積み木は「おうち作ろうね」と積み上げれば片っ端から壊す。(自分で高く積むのはできる)
どうやって親主導の遊びにしていったらいいっていうんだorz
幼稚園は事情があって2年保育予定なので来年1年空いてしまうのが不安。
母子分離の未就園児教室とか、一時保育を定期的に利用するとか考え中。

面談では「息子さんのこういう傾向は持って生まれたもの。成長に伴って良くなるものではありません」と
キッパリ言われてしまった。
知識だけはあって言葉もスラスラでる子なので、自分以外の家族は障害も何も全く疑ってない。
そういう私も幼稚園に行けば少しは伸びるかな・・・と思っていたんだけど、現実は厳しいんだろうね。
長文ごめん。
27名無しの心子知らず:2012/11/21(水) 01:36:07.43 ID:Q7E8azw+
>>26
それ、お子さんは黒ですよ、早く動いて下さいねと言われてるんだよ。
診断はこちらから受けたいと言わないと、
向こうからは絶対に勧めてこないし、
知的障害の無い子の為の療育なんて公的なものは無い地域も多いから、
みんな口コミで民間療育や障害児向けサービスを探して通ったりしてる。
障害者手帳や特別児童扶養手当もそうだけど、自分から調べて申し込まないと。
受身でいたらダメだよ。
28名無しの心子知らず:2012/11/21(水) 05:58:15.37 ID:eLzsJ40c
うまくいかないので訓練が受けられる病院などないですか?
って聞けばどうかな
母子分離の教室は希望したら入れるの?
入れる場合と自治体によっては診断がいるとか
重度や知的ありの子がいっぱいで入れないとか有りうるよ
早めにそれも確認した方がいいんじゃない?
下手したら一年棒をふる
29名無しの心子知らず:2012/11/21(水) 07:22:58.25 ID:yjDsyfSL
>>27
なんで?
いまできることはちゃんとしてるし、様子見なことも親御さんわかってらっしゃるんだし、自分で動け!って焦らせることないと思うな。
そして黒確定ってあんた医者か?
ほんとに知的に問題がない子の公的療育ないなら民間療育だってさらにない地域だろうし、そのへん進んでない地域なら障害者手帳や特児はさらに厳しい。
生まれ持った性質なのは確かだから、ゆっくり色々考えてそのつど心理士に相談するのがいいと思うな。
30名無しの心子知らず:2012/11/21(水) 07:50:42.81 ID:XV6Tr4k5
>>27
適当なこと言わないほうがいいよ
31名無しの心子知らず:2012/11/21(水) 08:41:17.34 ID:D51R+M8o
>>27の断定的な最初の一行はともかくとして
受身でいたらだめだ、という点は同意。
1年間どうしよう?と悩むなら、療育を手当たり次第当たって
相談だけでもしていってもいいと思う。
それだけでも、地域の療育事情が見えてくるよ。
32名無しの心子知らず:2012/11/21(水) 09:02:32.76 ID:WhxtO6e3
1歳半の様子見の息子
運動させようにも公園からスグ出口に逃げ出すし、手繋いでても興味あるもの見つけたら手を離せと引きずるし…
ベビーカーも1分もたない。
オープンスペースは鍵を開けて逃走。
どうやって運動させてます?
33名無しの心子知らず:2012/11/21(水) 09:05:14.76 ID:mrz7XIbe
療育はねぇ、
うちの自治体だと親に療育を受け入れる・望む姿勢がないとすすめられないみたいだよ。
反発されると面倒だから。
運動面で遅れがすごいとかだと親の覚悟が早いうちからできてるから、
2歳から毎日療育ってこともあるけれど、発達障害に関連しそうな子は親しだいにみえる。
幼稚園や保育園に行って周りの子供と問題を起こしたときに先生が良心的なら
勧めてもらえるんじゃないかってぐらい。小学校までそういうことはあるよ。
療育を進められるといっても自治体の親子教室と称する療育に呼ばれて
重い障害を背負ってそうな子をピックアップするだけ。
グレーや軽い子は自分でどうにかするようにって感じになる。。
療育は義務ではないし福祉でやる範囲かっていうのも社会のコンセンサスが未だだから
障碍者手帳などが確実に出そうな子でもない限り、受益できるかはあくまでも親しだいなんだよ。
34名無しの心子知らず:2012/11/21(水) 09:34:01.89 ID:ScR0409C
重度なら逆に、先々専門科のお世話になれるけど
様子見とか知的に問題がない場合、普通の就園就学することもあるわけで。

そういうときに親が子を把握してるとか、地域の情報をたくさん持ってるかは結構大きいよ。
園や学校にちょっと詳しい人がいれば御の字、という中でやっていくんだから
母子ともに手段を得て、情報を得ているほうがいい。
未就園〜就学前が一番動ける時期だから、早めに動いたほうがいいと思うんだよ。
絵カードの話の流れでもあったけどさ
「やり方を覚えておく」っていうのがいつか役に立つかと思うよ
35名無しの心子知らず:2012/11/21(水) 09:51:44.83 ID:9VKNT5be
>>26
一時保育、認可でも無認可でも託児所でも、いろいろ行ってみたほうがいいんじゃないか。
お子さんに合うところが見つかったらそれが一番いいし、保育士から「母とはなれたときの
様子」を教えてもらえるし、他人から見た親が気付かなかった発見もあるよ。
36名無しの心子知らず:2012/11/21(水) 09:58:37.59 ID:ScR0409C
一時保育なら、できれば認可保育園、特に公立保育園とかの方がお勧めだなぁ
私立でも障碍児受け入れしてるようなところ。

無認可の託児所とかだと小さい子も多いので危ないってのもあるけど
不定期とか、たまにしか来ない子についても枠がかなり緩やかなんだよね
お客さんというか。だから潤沢なおもちゃで遊んでたり、よほど脱走や他害とかで困らなければ
集団行動に沿えなくてもそんなに苦にされないし
好きなことしてる分には満足、って子だとまったく気づかれないこともあるよ
3727:2012/11/21(水) 10:50:00.29 ID:Q7E8azw+
あら、叩かれてる。
うちも知的に問題が無くて同じような状況だったから書いたんだけどな。
診断はともかく、公的な療育が無くても民間が充実している地域はあるし、
片道一時間程度かけて通う人も多いし、
どうしようと思うなら、動けばいいのにと思っただけだよ。
うちは既に小学生だけど、通級で出会う人は、
様子見だろがグレーだろうが診断済みだろうが、
自分から調べて、小さい頃からどこかしらの機関につながってる人が多いし、
そういう人の子供の方が落ち着いてるから。
3827:2012/11/21(水) 10:58:20.21 ID:Q7E8azw+
あと、>25は少し前に療育スレで同じ話題が上がっていたから、
見てみると良いと思うよ。
39名無しの心子知らず:2012/11/21(水) 11:11:33.16 ID:BEHvzlnR
豚切りスマソ
最近、療育って意味あるのかなあと懐疑的になってる。
通ってるのは田舎の法人のゆるーい感じの療育。内容も園庭遊びが中心だし、プレとか支援センターとかとあまり変わらない。違うところと言えば絵カードを少々取り入れてるくらい。
保育士の自閉系に対する知識もあまり期待できない感じ。
うちの子、集団苦手で人が多いと混乱して指示がますます入りづらくなるし、保育士になつかず手を振り払ったりするし。
だから結構放置プレイされてる事が多い。
以前、事情があって数ヶ月実家に滞在したことがあったんだけど、その頃グンと伸びたのに対し、今は伸び悩んでる。
うちの子は、家庭で伸びるタイプなのかな。それとも通ってる療育がイマイチなのか。
40名無しの心子知らず:2012/11/21(水) 11:51:31.22 ID:ScR0409C
>>39
病院とか民間のマンツーマンのOTやSTを探してみたらどうかなぁ
41名無しの心子知らず:2012/11/21(水) 12:04:54.16 ID:9VKNT5be
>>39
何歳何ヶ月かでも違ってくるのでは?
うちは1〜2歳の時期伸び悩みがあった。
42名無しの心子知らず:2012/11/21(水) 15:52:38.25 ID:SqYLZZK2
3歳の娘が、やりたくないこと(歯磨き、おむつ替えが主)をやらせようとすると異常に興奮しながら逃げ回ります。
声をかけた瞬間に大興奮し、奇声をあげる、ゲラゲラ笑う、手足を振り回したりのけぞったりしながら走り回ります。
しばらくすると落ち着きますが再度声をかけると瞬時に大興奮します。
外出時は比較的落ち着いていてやんちゃではありますが異常興奮することはありません。
家でだけ多動というのはあるのでしょうか?
イヤイヤ期だと思っていたのですが3歳過ぎて落ち着くどころかどんどん酷くなり不安です。
43名無しの心子知らず:2012/11/21(水) 16:49:56.16 ID:O33FoyZz
>>39
何歳か解らないけど、未入園ならとりあえずは幼稚園入園を目標として療育してるはずだから
集団に入れてみて、弱い部分を周りが把握するという点では凄く意味があると思うけど。
たぶん、幼稚園に入ってやっていけるかどうかも見られてると思うよ。
幼稚園に入園できるのか、加配は必要か、それとも児童デイサービスか。
家庭で普通に伸びる子だったらそもそも療育は必要ないと思うよ。
実家はねぇ、ウチもそうだけど人が増えるから家庭とはまた別物だと思う。
健常の子でも下の子の出産とかで環境が変わると成長したりするもんだから。
44名無しの心子知らず:2012/11/21(水) 19:00:25.45 ID:/UJ80EFY
3歳10ヶ月で
2と3のどちらが大きいのか分からないことがあるって
知的な障害あると思う?
しりとりを今日はじめて教えたけど理解してくれなかったし。
45名無しの心子知らず:2012/11/21(水) 20:38:41.02 ID:ZA5mZ0Ki
2歳9ヶ月女児。
言葉だけは早い子で、2歳前には助詞の使いかも完璧。
「今日は園でなにしたの?」等聞くと「
誰々ちゃんとお砂場でご飯作ったのよ。先生がお片づけのお時間ですと言ってお部屋に入ってご飯食べたの」等と答える。
なのにいくら教えても「お年は?」の質問はそのままおうむ返ししてくる。
数唱は100まで言えるけど、数の認識はいくら教えてもわからない。
知的なしの自閉で診断はついているんだけど、これってLDか知的疑うべき?
上の子が同じ時期には、喋らなかったけど10くらいの数の認識はあったんだけど。
46名無しの心子知らず:2012/11/21(水) 22:11:42.08 ID:cVe588jo
>>39
ゆるいとはいっても他の子に混じることにも意味があるから、
療育に通わせつつ、家庭でも療育的働きかけ(構造化、課題など)を
やってみるとか。

>>45
診断済みなら該当スレで。
それだけじゃ知的かもLDかも分からないと思う。
47名無しの心子知らず:2012/11/21(水) 23:28:57.59 ID:OxGdU1XP
3歳児健診で単語しか出てないし落ち着きもないんでこれから診断
幼稚園プレで最近他害が出だして謝罪電話の毎日になり、先生からとうとう登園日を半分にと提案されちゃったよ
本人は楽しみにしてるけどこのままじゃ退園かいな…
今更だけど加配に積極的な園ってどうやって探すんだろ。
診断でてから悩むでいいのかな。
48名無しの心子知らず:2012/11/21(水) 23:41:08.04 ID:LDC7arEX
公立はどう?園児の2-3割が療育か加配、ってとこもあるよ。
てか、たいていの自治体では公立幼稚園が受け皿だよ。
49名無しの心子知らず:2012/11/22(木) 00:20:17.80 ID:gXlyhIzp
ありがとう、公立がほとんどない市なんだわ
市やセンターが紹介やら斡旋やらしてくれるもの?
恥ずかしながら今まで考えた事なかったもんでどう立ち回ったらよいかサッパリで
でも皆さんすごいなぁと感心してる場合じゃないよね
頑張って動いてみます
50名無しの心子知らず:2012/11/22(木) 04:05:17.24 ID:T1pTRUBK
うちの自治体は公立保育園が加配だなあ。公立幼稚園はいまいち
他害がひどければ最初は療育施設のほうが楽かもね
51名無しの心子知らず:2012/11/22(木) 13:43:38.27 ID:1AbAn0eU
>>47
公立園のない自治体に住んでます。
同じ学年のうちの子はもう診断済みですが、受け入れ可な私立幼稚園を探しました。
診断ついてるので補助金は申請するけど、加配はつかないのでちょっとモヤモヤしてますが。

自治体で幼稚園のリストとか作ってないかな?
まずはプレ行ってる園に入園可能かどうか相談してみて、無理そうだったら
診断出る前に片っ端から問い合わせて、締め切ってない園があったら
見学&面談の機会を設けてもらい、事情を話して受け入れ可か相談してみるとか。
52名無しの心子知らず:2012/11/22(木) 14:19:11.06 ID:/688rNZg
保育園も幼稚園もその子の個性を守ってくれる所をオススメします。公立のいいところは看護師さんが何かあった時に対応してくれる所。

保育園はよくも悪くも自由。ずっとカレンダーとにらめっこしてた自閉症の子が東大行ったりするし、その年で助詞が使えるなら基礎は諦めて数学を教えたら?a+b+c=リンゴをあ+い+う=リンゴにかえて教えて+いくとか!

私立は強制される行事とかも多いよ。後保母もADHD多いしね笑

母が保母のADHDより
53名無しの心子知らず:2012/11/22(木) 14:45:33.44 ID:ZKvNVjmd
>>52
日本語でおk
54名無しの心子知らず:2012/11/22(木) 16:19:02.64 ID:+BQSHR/9
> 私立は強制される行事とかも多いよ

園によりますよ。私立は本当に千差万別だと思う。

うちの地域は公立も私立も加配は付かない。
公立は園児に健常児しかいなくても行動の指示に絵カード使ってたりして
発達障害児が入りやすい環境ではある。
私立は園によりけり。
55名無しの心子知らず:2012/11/22(木) 18:33:21.38 ID:V3+Y+8dh
うちも公立なし地域、いま通ってる私立園は加配実績あり。
基本的に入園希望は断らない方針で、余程のことがない限りは受け入れるみたい。
行事はそこそこあるけど、子供が楽しんで参加することが目標なので、嫌がる子を強制参加させることはない。

ほんと私立は千差万別よ。
近隣私立園ではお断りされた人がいる、と人伝てに聞いた。
とある園では、医療機器が手離せない心身障害の子も在園してたり。
56名無しの心子知らず:2012/11/22(木) 19:45:29.26 ID:mLrvrd7a
診断済みの方も見てらっしゃるようなので教えてください
診断が下りると言うのはどう言う状態でしょうか?
うちは発達の先生に、広汎性とカルテに書かれ、先生から広汎性だと思うよみたいなことは言われたのですが
これは診断が下りたことになるのでしょうか?
それとも何か然るべき検査を受けてから下りるものなのか、何かが発行されたら下りたことになるのか
その先生に聞けばいい話なのですが、予約がかなり先なもので・・・

どのスレで聞いたらいいか分からなかったもので、スレ違いだったらすみません
57名無しの心子知らず:2012/11/22(木) 19:53:39.55 ID:EryyoRWz
>>56
うちと同じだ。まさしくそれが「診断が下りる」ということだと思ってた。
様子見じゃなくなるってことだよね。
発達検査はもうやった?
58名無しの心子知らず:2012/11/22(木) 20:01:22.17 ID:h5pHOnBS
うちの市は、公立保育園は特児3人につき1人加配が付くけど、公立幼稚園は加配不可。
今通ってる私立幼稚園は手帳を持って希望すればマンツーマンで加配OK。
ちなみに、のびのび系のキリスト教園。
59名無しの心子知らず:2012/11/22(木) 20:17:42.25 ID:V3+Y+8dh
>>56-57
発達の先生って心理士?精神科医?
心理士は診断を出せないよ。
検査して何が弱いとかは言えるし人によっては広汎性だと思うくらいは言うけど、診断を下す立場にはない。

精神科医のカルテに発達障害と書かれたら診断が下りたってことになるんだろうけど、うちはまだ精神科には行ってないからそのへん経験者プリーズ。
60名無しの心子知らず:2012/11/22(木) 20:26:24.38 ID:mLrvrd7a
>>57
レスありがとうございます
発達検査は今度の予約の時にする予定です
診察が午後でちょうど娘のお昼寝時間と重なって、娘は寝ていたので
先生の質問に母が答えると言った感じでした
次行った時に療育手帳の話とか出るのかな・・・
61名無しの心子知らず:2012/11/22(木) 20:27:25.47 ID:mLrvrd7a
>>59
すみません、リロードしてませんでした
小児神経科の先生でした
62名無しの心子知らず:2012/11/22(木) 21:06:54.73 ID:EryyoRWz
検査結果を見て「広汎性ですね」と言われたわけではなかったんだね
>>61
うちは市の療育センターで新K式やったら凸凹がすごくて
臨床心理士さんから「発達に凸凹があります」って言われた。
で次の日に小児専門の心療内科で「療育が必要だね。一応ここに広汎性発達障害って書いておくから。診断名は療育のためのものだからあなたは忘れて」
と言われたから???ってなった。

療育のためには診断名が必要だから、グレーゾーンだけど
広汎性発達障害(仮)ってしておくね、ってこと?
様子見なの?それとも診断おりたの?って悩んでた。
次は就学前に来てね〜って言われたから結局主治医になってくれたのかも謎だ。

療育の空きが出るまでまだ半年以上あるからなんだかモヤモヤするよ〜
様子見スレにいてもいいのかも悩むw
63名無しの心子知らず:2012/11/22(木) 21:23:03.83 ID:ESad+2R6
たまたまカルテを見ちゃったのかな?
診断名が分かっていても、親の状況を見てから慎重に伝えるという先生もいるから、
次回の診察で聞いてみるといいよ。
64名無しの心子知らず:2012/11/22(木) 21:43:36.33 ID:mLrvrd7a
>>62
詳しくありがとうございます
うちは次の発達検査の時に療育も一緒に始まるようなことを言われました

以前、心理士さんの発達相談はしたことがありますが、特に目立った凸凹はなかったです
けれど日常の会話や生活において、主客転倒や、親子連れを見ると子供の方には行かず
親御さんの方とコミュニケーションを取ろうとするところがあるので、それがずっと気がかりでした

>>62さんのおっしゃる通り、療育のために仮の診断名をつけての様子見なのか、
診断が下りてるのかよく分からなくて・・・
娘が他の子と何となく違うなとは感じてたので、診断がつくのはしょうがないと言う感じですが
今も様子見なのか、診断済みなのかよく分からない所がモヤモヤしてて

>>63
いえ、先生からバッチリ見せてきましたw
私が先生の質問に答えてる間、先生がカルテに以下のことを書かれてて
・コミュニケーションが不得手
・知らない人に話しかけたりする
・こだわりがある
上記三つを書かれたところで、三つ組み揃ってるから広汎性発達障害かなと言われました
65名無しの心子知らず:2012/11/22(木) 21:51:07.71 ID:ESad+2R6
ああ、読み落としてた。
直接言われたのならそれがお子さんの診断名だよ。
本当は障害レベルじゃないのに療育の為に便宜的に付けるだけなら、
そういう説明をされるよ。
ま、広汎性スレ行けば分かるけど、自閉も色々だよ。
66名無しの心子知らず:2012/11/22(木) 22:01:35.55 ID:mLrvrd7a
>>65
ありがとうございます
広汎性スレに行ってみます
67名無しの心子知らず:2012/11/23(金) 03:38:56.60 ID:UGOBDoa/
三歳児検診で迷子になったことあると言ったら多動だねっていきなり先生に言われて
「まぁ幼稚園とか入ったら変わるかも知れないけどね」「ハイ次」って感じで

三歳児クラスのある幼稚園に入れましたが
特に担任の先生からは何も言われないですが様子見って事伝えた方がいいのですが?
今度面談してもらえることになったのですが、診断もつかないしいろんなサイト見てたら頭おかしくなってしまった。
スーパーで迷子になったくらいで多動なのかな?検診の時先生はろくに子供みてなかったけど
68名無しの心子知らず:2012/11/23(金) 08:06:56.87 ID:tLMPzHS/
公的な発達相談に直接電話して予約でもしないかぎり三歳児検診ではみないでしょ。

しかも言葉の遅れがない多動だけならその適当な判断でもおかしくない。
69名無しの心子知らず:2012/11/23(金) 08:51:55.04 ID:eL3mST2n
作業療法士の話を聞く機会があって、自分の勉強不足を思い知ったわ。
爪噛みも、跳び跳ねるのも、重いものを押して遊ぶのも、根が同じだったとは。
子が爪噛みしてて、ストレスからくるのかと悩んでたよ…。
跳び跳ねながら歩くのも、真面目に歩くよう注意してた。

幼稚園に入ってかなり成長を感じてるし、それに伴って自閉っぽさも薄れたかなと思ったけど、
いやいややっぱり特徴はしっかり出てるんだな、と思い知らされた。
今までそんなに困り感がなかったからゆるかったけど、子のためにちゃんと勉強しよう。
反省カキコ。
70名無しの心子知らず:2012/11/23(金) 10:22:32.89 ID:ttlXuQd9
>>69
すいません、お話もう少し聞かせてもらえませんか?
爪噛みって自閉症の特徴ですか?
お恥ずかしながら自分自身爪噛みの癖があり、
今、発達障害の疑いの子供が爪噛みするので、
悪い影響与えてしまったかなと不安になりました。
発達障害と因果関係あるのでしょうか。

最近、1歳半位から三歳まで大好きでなんでも覚えていた新幹線や
電車の名前を最近、良く間違えます。興味が少し薄れたせいだと
思いたいのですが三歳半過ぎているのに言葉も助詞をほとんど使わないし
折れ線なのかなと不安になっています。
7169:2012/11/23(金) 13:57:53.72 ID:eL3mST2n
>>70
特徴というか、発達障害の子には強い刺激を好む子がいて、その一つに圧力がかかるようなことが好きなケースがあるとのことです。
爪など物を噛む、歯ぎしりをする、重いものを押す、体当たりをする、などなど。
みんな体にかかる圧を楽しんでいたり、そうするとリラックスするそうです。
発達障害(様子見含む)の親のサロンでのことだったのですが、集まった数人のうち半数以上に爪噛みがあるようでした。
たぶん定型の子でもやるのでしょうが、程度の問題があるのかと。
うちもここ2年くらい、手の爪切りはしてません。全部噛んじゃうので。
72名無しの心子知らず:2012/11/23(金) 14:35:17.86 ID:ttlXuQd9
>>71
丁寧なレスありがとうございます。
うーん、確かに人にのしかかったり、重たい荷物を押したりが
好きかも知れません…。
ありがとうございました。
73名無しの心子知らず:2012/11/23(金) 15:20:32.83 ID:fmh2XRE7
爪噛みは常同行動だよね。
不安なときにやったりしてない?

圧力がかかる話、うちの子もドスンとぶつかってきたり、勢いよく親のひざに
座ったりする。毛布などですまきにしてギューっとやると喜ぶよ。
療育には体をこする乾布摩擦の歌があるし、感覚統合でもそれっぽいのが
あったりするし。
74名無しの心子知らず:2012/11/23(金) 16:13:57.75 ID:eL3mST2n
>>73
うちの子の爪噛みは、手持ちぶさたな時という感じです。
テレビを見てるときとか。

簀巻きや押したりは定型お友達も喜ぶけど、熱中度の差があるのかな…。
75名無しの心子知らず:2012/11/23(金) 16:45:36.98 ID:Pd+VPEwJ
俺のインターネットを解約したのは誰だ!の殺人犯は自閉で軽い知能の遅れがあったんだって。
カミングアウトしたらしたでこういう時に何を言われるかわからないよね。
どうしよ。
76名無しの心子知らず:2012/11/23(金) 17:08:47.36 ID:grWAzkoS
>>75
この犯人が家計を握ってたっていうのだよね?

感情のコントロールとか難しそうではあるよね・・。
77名無しの心子知らず:2012/11/23(金) 22:13:25.33 ID:PQt/4EvF
>>71
感覚異常があると、より強い刺激を好むよね。
テンプル=グランディンさんの締め付け機、うちにも欲しいわ。
78名無しの心子知らず:2012/11/24(土) 00:30:39.10 ID:Y5a9jmXc
うちはエコラリアすごくて、あとはたぶん軽く知能が足りないのかも。
二次障害を起こさないように支えてあげようと誓った。
がんばって毎日療育いっていろんな人の意見を聞いて心を守ってあげないと。
今はテレビや絵本を見ていると可哀想だとか理不尽だといって涙するような優しい子だから
支えてあげればきっと大丈夫。
何かあってからカミングアウトしたら大変だろうけど、
支援級に行かない限り最後までカミングアウトだけはしないようにしようと思った。
子供にも大きくなるまで言わずにおこうと決めた。
自閉や知的障害に対する世間のまなざしはものすごく厳しいとあの事件で思い知ったから。
79名無しの心子知らず:2012/11/24(土) 10:59:42.45 ID:uhgCaNbB
>>78
可哀想だ理不尽だで涙流すのはバリバリ自閉だよ
80名無しの心子知らず:2012/11/24(土) 12:03:25.04 ID:HLCjw82j
えええ?
81名無しの心子知らず:2012/11/24(土) 12:05:58.32 ID:5D7OwbhI
映画館なんぞで涙出しまくってる連中ってみんな自閉なのか?
始めて知ったよ。
82名無しの心子知らず:2012/11/24(土) 13:04:15.49 ID:tvjDqf99
フィクションと現実の区別が曖昧で入り込みすぎちゃうのは自閉傾向というのは聞いたことあるな
83名無しの心子知らず:2012/11/24(土) 14:19:07.59 ID:KEAryYUG
1歳1カ月とまだ小さいかもしれませんが、先日発達センターで医師面談を受けて
様子見になったのでここで吐き出させてください。
0歳代後半から、目が合いにくく、こちらへの働きかけもないのが気になっていて
受診しました。
面談では、やはり小さく診断はできないが、人より物に興味があり、アイコンタクトもない、
人見知りもないと指摘されました。確かに面談の際、入室していきなりおもちゃに直行し、
医師から呼びかけられても全く無視。初めて会うスタッフの人にも人見知りしない、というか
眼中にない。不思議な物を見せられても、アイコンタクトないです。普段から。
1歳半まで様子見と言われたものの、1歳半までによく目が合うようになったり、アイコンタクトや
働きかけをしてくれるようになる可能性はあるんでしょうか。0歳の発達不安スレの下の書き込み読んで
まさにうちの子の様子と同じなので不安です。

123 : 名無しの心子知らず[sage] :投稿日:2009/10/08 23:34:04 ID:HNdWvHko [1/1回]
とにかく健常の赤ちゃんは人の事をものすごく見る
知らない人の顔 話してる人の顔 人の行動
楽しいとき「楽しいよ」って顔をして親を見る
何も喋れなくても気持ちが通い合う
上の子アスペルガー 下の子健常 これが一番の違う所だったかな

自閉の長男0歳のときは目もあったし普通だったのに・・と思っていたが
下の健常児を育ててこんなに違うのかと思ったよ
自閉の子は物>人なんだよね 
でも0歳で重い子になるか軽い子かグレーかまではわからないと思う
84名無しの心子知らず:2012/11/24(土) 14:26:46.64 ID:3oAHtMl2
>>83
前スレかその前かに、
赤ちゃん時代は正にそんな感じで、
他にもちょっと怪しい感じがあったけど、
もうちょっと大きくなって専門医に見てもらったら
赤ちゃんのころには薄く傾向あったかもしれないけど、
あったとしても完全寛解って診断貰ったって人居たよ。
まだ親御さんは軽いADHDを疑ってるみたいだけど。
85名無しの心子知らず:2012/11/24(土) 15:42:20.18 ID:9+MONVX1
娘の七五三参り無事終わった。
着物着て髪結って、祈祷の間静かに待つという娘にはハードルの高い事だったけど、
まあまあお利口にこなせたよ。
隣に座ってた、言葉ペラペラの定型らしき子の方が騒いでたから、自閉如何はあまり関係ないのかもと思った。
スタジオで撮った写真もプロの成せる技か、きちんと撮れてたよ。
よく見ると視線とか表情とか微妙にズレてて自閉っぽさが出てるけど。
うちの子決して軽度ではないと思うけど、やってみるもんだなと思った。
86名無しの心子知らず:2012/11/24(土) 17:54:25.61 ID:gMPHu2+q
うちも2歳で七五三やったけど、なかなか良かったよ。
写真は一度号泣で撮れなかったけど、出直していいのができた。
ア○スだったんだけど、さすがいろんな子の扱いに慣れてる。
祈祷も最後はグダグダに腹這いとかになってたけど、周り数人がみんなそうだったw
そこそこの混み具合だったのが良かったみたい。目立たなくて済んだよ。

写真撮影するか迷ってる人いたら、ちょっと時期外してからチャレンジしてみたらどうかな。
空いてるときはうちみたいに出直しできるから。
87名無しの心子知らず:2012/11/24(土) 22:43:05.68 ID:KEAryYUG
>>84
ありがとう。前スレ探してみようと思います。我が子とは別人だから単なる気休め・・・でも
希望を探したい。
正直、発達センターへは、「大丈夫」「気にしすぎ」と言ってもらいたくて行ったようなもの。
でも、専門家にも視線が合いにくく物に興味が行くと指摘されてへこんでます。
確かに他の赤ちゃんのじーっと見つめてくる強い視線を感じるたび、我が子にはこういうのが
ないんだよなぁ、と感じずにはいられない。
88名無しの心子知らず:2012/11/25(日) 02:41:39.71 ID:7h3ZcLrz
>>85
娘さん偉かったね。あの太い帯の圧迫感とか足袋の違和感とか、
小さい子にはそれでなくても大変だもんね。
でも何ともいえないほど可愛らしいんだよね。>着物姿
おめでとう
89名無しの心子知らず:2012/11/25(日) 03:47:14.55 ID:fPsZU0ih
去年、七五三だったな。
着物やドレス、ヘアメイクが大好娘だと分かった。
90名無しの心子知らず:2012/11/25(日) 07:15:24.17 ID:DOH+exXM
>>87
過去スレの他人の話で希望を持つより、家庭で出来る療育みたいな本読んで
実践する方が建設的かと
人と関わる事が楽しいと感じれば変わるかも知れない
91名無しの心子知らず:2012/11/25(日) 07:30:45.47 ID:w1AIDKb9
>>90
はげしく同意
親がネットしまくって子を放置するよりは、外遊びや手遊びしたほうがいいに決まってる
92名無しの心子知らず:2012/11/25(日) 09:52:39.63 ID:DH+rnYJm
>>86>>88
ありがとう。
障害の有無や軽重と言うよりは、
感覚過敏やパニック、多動のあまりない子や単純知的だと何とか大丈夫なんでしょうね。

何はともあれ、無事終わってほっとしたし、いい思い出になったよ。
9387:2012/11/25(日) 11:42:31.21 ID:R+JdfHCw
>>90
>>91
ありがとう、目が覚めました。
11カ月ころに激しく悩んでネットしまくった時期があって、その反省で前向きに
娘に関わったり、具体的に受診するなど行動したりしようと決めました。
でも実際は、関わってもすぐスルーされ反応もない。受診したところで安心でもできず
かといって単に様子見と言われるだけで終わり。何だかまた悪循環にはまってました。
1歳1カ月から始められる家庭療育とかあるのか調べてみようと思います。
ただ、娘と向かい合うと、その分反応が薄かったり拒否されたり、目が合わないことが
きになったりと、つらくなってしまう。もうちょっと鈍感なくらいで行こうと思います。
ありがとうございました。
94名無しの心子知らず:2012/11/25(日) 13:34:49.20 ID:F22qNwht
>>93
家で出来ることを頑張るのもいいけど、苦手部分を克服してすぐに成長!
といかない時もあるわけで、親の生活の質をおとさない程度に
細く長く続けられるくらいにしといたほうがいいよ。
くすぐる、歌を歌う、タオルなどで体をこする、などやってみてはどうか。

こういっちゃなんだけど、2歳前半くらいまでは周りの人も意外と気づいてない。
3歳近くになりで健常とは明らかに違うようなパニック起こしても、このくらいの子って大変よねえ〜
と励ましてくれる年配の人もいます。
95名無しの心子知らず:2012/11/25(日) 21:49:06.28 ID:T+Fb9cMV
>>93
反応が薄いと凹むよね。
くすぐり遊びを途中で止めて、子供から目やジェスチャーで訴えさせるとか、既出だけど向かいあって視界に入るとこから話しかける、興味のあるもので視線を親に向けさせるとかで練習するといいらしいよ。
効果が出るのに2〜3ヶ月はかかるって保健師に言われたよ。
遊びも毎日横にいてたまに手伝うと仲間に入れてくれるようになるからガンガレ
9693:2012/11/25(日) 22:53:34.58 ID:R+JdfHCw
>>94
>>95
本当にありがとう、落ち着いてきました。
娘が起きてる間ずっとなんて考えず、でも、1日のうちこれだけはやろうというものを
決めてみようと思います。くすぐるのは全く無反応な時も多いのですが、歌は好きなので歌は必ず。
視線の向けさせ方もとても参考になりました。やってみようと思います。
2歳半くらいまで周りも分からないものなんですね。
まだ1歳1カ月で歩いていないので、歩きだすと途端に多動になったり、くるくる回ったり、横目で
走ったりとかって特性が強く出始めるんじゃないかと今から恐れてます。折れ線型の自閉症の子も、
移動手段を獲得することで、言葉等のコミュニケーション能力が退行してしまうようなので・・・
本来子どもの初歩って、記念すべき感動の一瞬だろうに。
親から見れば特性バリバリでも、他の人から見れば健常児のイヤイヤや元気さと区別付かない程度
なんでしょうかね。
97名無しの心子知らず:2012/11/25(日) 23:28:07.92 ID:WEv2rcu1
>>97
>>87読んでる限りは、うちも1歳代は同じようだった気がします。
初語は名詞の上にその後もなかなか語彙増えないし、何より母を示す言葉は2歳すぎ。
呼んでも振り返らない、一緒に遊ぼうとしても無反応…。
むしろねんねのときのほうが視線合ってたかも。
なんとかこっちを向いてほしくて、話しかけるときは肩を叩いてから、
子の顔のすぐ前に自分の顔を突っ込んで無理やり視界にinしてましたw
あとはとにかくイチイチ話しかける、返事がなくても質問する(お茶のむ?お水にする?お茶にしとこうかー、とか)
顔や体ををつつく遊び、一本橋のような体に触れる手遊び、いないいないばぁ、変顔、強制頬擦りなどw
その効果かどうかはわかりませんが、徐々に意識を向けてくれるようになりました。
2歳からは一緒に遊んだりもできるようになりましたよ。
今まもなく4歳ですが、会話を楽しみながら遊ぶこともできます。
まだまだ話の通じにくさや視線の合いにくさ、常同行動はあります。
でも1歳代の頃はこんなにコミュニケーションが取れるようになるとは思ってませんでした。
まだ1歳そこそこなら数ヶ月でかなり様子も変わってくるかと。
楽観も悲観も必要以上にしないように意識していると心が安定するかと思います。
>>97さんが毎日楽しめる範囲で働きかけをするのがちょうどいいのでは。
98名無しの心子知らず:2012/11/25(日) 23:28:12.69 ID:F22qNwht
>>96
あ、他人から分からないといっても、医者以外でも保健師・保育士など
幼児をたくさん見てる人は経験上分かるのかな〜という気がする。
相談しても「様子をみましょう」「みんなそうですよ」としか返ってこないけど。

歌が好きなら、「バスに乗ってゆられてるゴーゴー!(おかあさんといっしょでたまにやってる)」
「らららぞうきん」など親と一緒にできるものを少しずつ取り入れてみるとか。
この二つは1歳半検診以後の親子教室でもやってたよ。
99名無しの心子知らず:2012/11/25(日) 23:35:08.09 ID:j0feKu2O
>>96
乳幼児の発達共有スレでも書き込みされてる方ですよね?
レスをみるかぎり、お子さんは間違いなく自閉圏です
もしかしたら知的にも多少遅れがあるかもしれません
感覚統合でぐぐって、家庭内療育を始めたほうがいいですよ
反応がなくてもたくさんお子さんと触れ合ってください
100名無しの心子知らず:2012/11/25(日) 23:44:58.44 ID:LfU+XZyg
>>99はスルーでいいよ。1歳1ヶ月で分かる訳無いでしょ…
なんなんだろこういう人って…
軽蔑するわ
101名無しの心子知らず:2012/11/26(月) 07:05:32.25 ID:1u69Z/bu
>>100
いるじゃん。詳しくもないのに他人に適当なアドバイスして悦に入る人。
リアルでも「良かったら私に話してみて(キラキラ)」とかやってるタイプだよ
102名無しの心子知らず:2012/11/26(月) 07:44:25.41 ID:2IBY7Gca
二歳です、たまに横目で歩いたりしますが、横目で何か見ていたり、歩いたら必ずしも自閉確定なのですか?
103名無しの心子知らず:2012/11/26(月) 07:53:29.43 ID:1u69Z/bu
>>102
医者の診断を待ちましょう
104名無しの心子知らず:2012/11/26(月) 08:18:54.94 ID:jrXeRLLb
>>103健常の子でもするかしりたいのです
105名無しの心子知らず:2012/11/26(月) 08:21:55.09 ID:1u69Z/bu
>>104
するよ。
ってか医者に相談すればいいのに何でしないの?
106名無しの心子知らず:2012/11/26(月) 12:26:27.75 ID:gQ3kDqB5
>>93
私は当時は普通と思ってたけど、よくよく考えたら>>93のお子さんと同じ感じだったうちの子。
ハイハイなどで動けるようになったから母より色んなものが見たいのねとか思ってたw
2歳前後くらいから「これは?」攻撃が始まり、2歳後半で「お母さん」と言い、
3歳すぎで「(すごいことしてる僕を!)ほら!見て!」が始まり、
川の字で寝るときは旦那を蹴飛ばして私の横を獲得するバリバリのお母さんっ子です。
嫌がった時期もあったけど今は抱っこ大好き、手繋ぎ大好き、私をみてドヤ顔(愛コンタクト)します。
うちの子は全体に発達遅めだけど、子供ってどんどん変わるから子供の好きな遊びに乗っかって
いっぱい話しかけたらぉk。
話しかけしてた言葉を半年後くらいに話しだすときはびっくりしますw

私だけが疑っている状態で「言葉が遅いけど、1人目で男の子だからね。(少しでも)話してるから大丈夫。」
って感じで子供を2〜3人育てたジジババ全員、健常児と思ってます。
107名無しの心子知らず:2012/11/26(月) 13:08:03.90 ID:ERfuxKxr
>>99
単独知的のお子さんをお持ちなのかな?
ウチの子は1歳半で指差しも出てないぐらい発達が遅れてたけど
5歳でウィスク120出したよ。2,3歳の頃はずっとボーダーだったし
知的もあるんじゃ…と私も疑ったけど、自閉の子は定型や知的の子とは
違う発達を辿るから、何かが発達スケールから遅れてるからって知的とは限らんよ。
発達に凹凸がある障害なんだから、アイコンタクトのようなコミュ能力の発達だけが
定型の子より遅れてるなんて広汎の子には結構居るから。
似たようなことを発達の専門医も言ってたし、余程の重度で無い限りは
1歳1ヶ月じゃまず知的の有無なんてわからないのだから、悪意がないなら
あまりそういう事を軽々しく言うのは止めておいたほうがいいよ。

>>93
ウチの子、反応は良かったけどアイコンタクトは似たような感じでした。
でも、模倣も指差しも遅かったし娘さんよりも重いと思うけど
小学校も普通級に行く予定だよ。支援は必要だけど…。
だから、あまり深刻にならないでね。
108名無しの心子知らず:2012/11/26(月) 13:29:37.79 ID:an7AojI7
>>93
書いてある程度の事で1歳1ヶ月じゃまだ全然わからないよ。
こんな文字情報だけで>>99みたいな事言っちゃう人は頭か精神のおかしい人と思っておk

とりあえず、1歳半になったらこれやってみたらいいかと。
http://development.kt.fc2.com/frame.html

ところでこれテンプレにダイレクトで入れた方がいいんじゃないの?
しょっちゅう貼られてるし、
かなり信頼性高いと思う。
109名無しの心子知らず:2012/11/26(月) 14:28:34.23 ID:sCnVz1mu
110802:2012/11/26(月) 14:38:08.50 ID:zKFdjrW8
たびたび出てきてすみません。皆さん本当にありがとう。
ノイローゼ気味だった11か月の頃に比べ、後追い・模倣をするようになったし、
つかまり立ちや伝い歩きも上手になった。「マンマ」「ママ」も何となく言うようになったし、
車のおもちゃで遊びながら「ぶっぶー」と言う時もある。指差しも無言でだけどするようになった。
物の名前もいくつか分かっていて指示が通るものもある。

でもうちの子の目の合わなさって、嬉しい時や不安な時に親の顔を見るような感情の共有を必要としてない、
「社会的参照」がないんだと気付きました。あやされれば目が合うというだけ。
私の表情の変化も読めないです。ほめられたいって気持ちもないせいか、模倣も増えない。

あ〜、いくらうちの子の分析してたって駄目ですね。
実はまだ「本当は健常かも」なんて期待も捨てきれないからもがいています。
今日は、要求があっても下を向いて泣くだけ、つかまり立ちの姿勢でおむつ替えしてる最中に
おしっこしちゃっても全くこちらの反応を見ない娘にイライラしてしまった。でも繰り返して
娘の気を引く遊びをしたらいい反応が返ってきました。楽観的にもなりすぎず、でも
悲観しすぎないようになりたい。
111名無しの心子知らず:2012/11/26(月) 14:58:16.19 ID:BOp9D3ql
>>93
みんないろいろアドバイスしてるけど、結局はみんな>>93のお子さんを発達障害だと思ってるんだよね?
やっぱり親の顔を見ないって三項関係の欠如だから、発達障害の最大のサインだよね
ところで、>>93のお子さんは遊び方は普通なの?
タイヤや回るものをガン見、キラキラに固執とかないの?
112名無しの心子知らず:2012/11/26(月) 15:20:20.11 ID:lRt6Kzcz
>>99>>101

しかも発達障害の子みんなが回転するものやキラキラしたものが好きな訳じゃないよ。
うちはもうすぐ3歳児持ちだけど、
不勉強な保健師や保育士に「タイヤとか好きでしょ」としたり顔で言われると腹立つ。
別に好きじゃねーし。
113名無しの心子知らず:2012/11/26(月) 15:23:25.79 ID:lRt6Kzcz
>>99>>111
だった。スマソ
114名無しの心子知らず:2012/11/26(月) 15:51:58.76 ID:zKFdjrW8
まだ歩けずハイハイなせいか、こだわりや固執は今のところありません。
ただ、異常にすぐ飽きてしまいます。私が一緒に遊ぼうにも楽しみを感じないようで
すぐ別の所へ行ってしまいます。
3項関係や、物より人への関心、うちの子にはとても難しいものだけど、同月齢の子には
普通に備わってる力なんだろうと思うと絶望します。
115名無しの心子知らず:2012/11/26(月) 16:06:33.38 ID:sCnVz1mu
>>114
呼応反応が乏しいのとテレビや音楽で喜色満面で踊らない点から
健診時問診結果が気になってたんだよね

医師面談での指摘も様子見より要観察の意味合いが強いと思うけど
親子教室通えるみたいだからかかわり方を第三者に見てもらいつつ
見守るしかないんじゃないかな
116名無しの心子知らず:2012/11/26(月) 16:38:36.93 ID:zKFdjrW8
>>115
発達具合のスレにも書き込んでいたのですが、発達センター受信後は様子見スレが
妥当だろうとこちらにも書き込んでしまっています。気にかけてくれてありがとう。
呼応反応はだいぶよくなってます。お座りの姿勢で体を上下に揺らして踊ることも
出てきました。
1歳検診の問診にが、共感性を求めてこちらを見るかどうか、目が合うかどうかという
項目はないですが、とても大事なことですよね。医師面談をした発達センターは1度きりの
もので、それとは別に保健師さんに市の親子教室を紹介してもらえそうです。
保健師さんに泣きついて気持ちを吐き出したら、もうネット検索はやめて頑張ります。
というか、ここの皆さんも様子見なのに、甘えすぎました。ありがとうございました。
117名無しの心子知らず:2012/11/26(月) 17:13:58.73 ID:oMuWxIUf
youtubeで同月齢の赤ちゃん見たんだけど、やっぱりうちは健常ではないかもって
実感した。赤ちゃんだけど、小さい人間って感じだ。本当に人の顔を穴の開くほど見つめる
微笑む、真似する。ママが少し怒ると下唇を突き出してべそをかく。
健常の育児って楽しいだろうな・・。
118名無しの心子知らず:2012/11/26(月) 17:34:28.17 ID:IL9wrOib
人の顔を穴があくほどみつめる…って健全じゃない?
そう聞いたことあるよ。
うちは自閉じゃないけど
↑がなかった…。
そんなうちの子は知的ボーダーです。
119名無しの心子知らず:2012/11/26(月) 17:39:34.72 ID:IL9wrOib
ごめん 読み間違え……
120117:2012/11/26(月) 17:47:08.87 ID:oMuWxIUf
いや、紛らわしい書き方してしまってごめん。
知的だけの子もあまり人に意識いかないのかな?うちはズリバイするように
なってからとにかく気になるモノを触りたがってあちこちずっと動いてた。
距離があると目が合うけど、抱っこだと周りをキョロキョロ。ママより周りの物が
気になって仕方ないみたいだ・・orz
121名無しの心子知らず:2012/11/26(月) 18:22:27.27 ID:u7HHz2jt
分かる。ねんねの頃はニコニコ目もよくあってたのに。
おすわり・ハイハイ・つかまり立ちと進むに連れて母が、人が視界からどんどん消えていって笑顔も減った。
一歳前半ならまわりもそれほど変わらないけど、これから差が目に見えてくると辛いな。
122名無しの心子知らず:2012/11/26(月) 20:35:33.37 ID:RP6FQc+k
>>117
動画は関係ない
うちも動画をアップして可愛いとコメをたくさんもらったけど
このスレにいるぞw。
123名無しの心子知らず:2012/11/26(月) 23:02:25.38 ID:zKFdjrW8
私は、我が子の低月齢の頃の動画と今を見比べて落ち込みます。
寝返り前はにこにこ、親をひたすら追視。
お座りの頃は、呼ばれると振り向いてにっこり。
今は目も合わず表情も暗い。物に目を落とした動画・画像ばかり。
これって折れ線型なんだろうか。
124名無しの心子知らず:2012/11/26(月) 23:15:21.23 ID:c5aR/23/
>>123
人見知り、後追いはあったの?
手づかみ食べを嫌がったりしなかったですか?
目が合う合わないだけじゃなく、もっといろいろサインはありますよ
目線だけにこだわりすぎじゃないですか?
125名無しの心子知らず:2012/11/27(火) 01:45:52.18 ID:rm30Qcrs
>>122
そうかな
定型の子はカメラ見た後に撮影者を見て微笑んだり
カメラやめて抱っこしろと両手差し出して要求したり
今の見てくれてた?とばかりに満面の笑みで近寄ってきたり
写真より動画の方が気持ちの共有や喜怒哀楽がわかるけどね
>>123
カメラを意に介さずもくもくと遊んでる場面があっても当たり前
笑顔が少ないのは気掛かりだね
126名無しの心子知らず:2012/11/27(火) 09:49:47.48 ID:cm+rwBmC
>>123
人見知りは、はっきりとこの時期始まってこの時期終わったみたいな時期は、ありません。
6〜7ヶ月の頃に、レジの男性の顔を見て泣いたり、義両親宅で泣いたりはありましたが、
多分その頃も、女性だったら平気だった気がします。7か月以降も、ベビーカーを覗き込んできた
おばあちゃんに泣いたかと思えば、男性にはにこにこだったりして、はっきりしません。
実家も遠く、定期的に会うのはママ友とその子どもたちぐらいだったので・・・。
最近は遊び場で知らない子のパパにハイハイで近寄ってじーっと顔を見たりします。
他人を初め意識したり警戒したりって距離感がない気がします。
後追いは、11か月を過ぎてから始まりました。それからは、部屋に誰かいる状態で私だけ退室すると
大泣きでついてきます。反対に、部屋に誰もいなくて二人きりの時は意外と追ってこなかったり。
最近、夫と二人きりなのが嫌みたいで私が退室すると大泣きです。それも疑問。
掴み食べは10カ月頃からしています。
11カ月ころから音に敏感な気がします。過集中してるのか、テレビもつけず部屋が静か過ぎだからか、
チャイムが鳴ったり、夫が帰宅する車の音がしたりするとびくっとして私の膝に飛びついてきます。
目線が合わないっていうのが、イコール人に興味がない・物に集中してしまう・コミュニケーションとれない
ってことで、一番最初に障害に気付くきっかけなのかな?と、障害児ブログとか読みあさった浅知恵なんだけど、
こだわりすぎなくていいんだと嬉しいです。
127名無しの心子知らず:2012/11/27(火) 10:04:57.92 ID:1PFIpQ8e
>>126
目線が合う合わないは自閉かどうかとはまた別問題なんだよね
友達の子に自閉の子がいるけど、その子は赤ちゃんの頃からカメラ目線で写真に写るし、近くで対面しても目は合う
健常の子と違うなと感じるのはドヤ顔がない、ってことかな
健常の子は8ヶ月ぐらいでも車を転がしてドヤ顔、積み木を打ち鳴らしてドヤ顔、とにかく誉められたくて親を見る
でもその自閉の子は2歳過ぎてもドヤ顔を全くしないから違和感が半端ない
積み木を積んでも、型はめができても、何をしても親の方を振り返らないし求めない
要は共感のアイコンタクトがないのが自閉かどうかの分かれ道だと思う
自閉の子は目線は合うんだけどそこに共感や何かしらの気持ちがないというか、人をモノか何かのように監察してる感じ
128名無しの心子知らず:2012/11/27(火) 10:41:00.98 ID:R1Ih3Y0u
>>127
そうそう。うちは早くから指差し出来ても共感の指差しだけがなかったよ。
健常の子は、指差すたびに親の顔見ててビックリした。

あと目線は、息子から目線合わせてくる時は見つめてもOKなのに、こちらからの目線はそらすみたいな一方通行なんだ。

健常の子は親の周りをウロチョロで動きもゆっくりなのに、うちの子は常に物を狙って走ってて親のそばにはいない。

自閉傾向の子はマイルールの中で生きてるから共感なんて必要ないんだろうね
129名無しの心子知らず:2012/11/27(火) 10:55:54.68 ID:1PFIpQ8e
>>128
そう、そんな感じ
自閉の子にとって人はモノと同じというか、風景の一部みたいな感じ
共感という部分がまるっと抜け落ちてるよね
うちの子も何かしら発達障害傾向だけど、共感の指さしとかがあるから自閉ではなくADHDを疑われてる
共感の指さしって診断にすごく重要みたいだよ
130名無しの心子知らず:2012/11/27(火) 12:00:52.50 ID:iQJoT3Ly
自閉と診断がついた子でも母親が「後追いはあった」と言っていたりする。
でも自閉は同一性の要求で泣いてるから母親が近くに居るのが標準状態で
「戻ってきて嬉しい」がないのだそうで。

アスペの子がいる個人のブログだけど、吉田友子(アスペ児を診てる医者)の
講演の内容をまとめたもので、後追い・ごっこ遊び・言葉が定型と非定型で
どう違うか書いてる。
ttp://blog.livedoor.jp/ohanami_road/archives/51344025.html

あと言葉については言語聴覚士のサイトで
「発達障害児にとっては言葉は情報のデータベース」
というのを見てなるほどと思った。
131名無しの心子知らず:2012/11/27(火) 15:35:37.29 ID:5IPuCFMI
>>129
うちは共感の指さしがあるにも関わらず広汎性発達障害の診断が下りたよ
何が違うんだろう
>>130のリンク先見てもうちは当てはまらない
132名無しの心子知らず:2012/11/27(火) 15:46:00.90 ID:T0f4cc7X
自閉でも軽度なんじゃないの?
いずれ自閉色が薄くなるんじゃない?
133名無しの心子知らず:2012/11/27(火) 15:56:13.70 ID:5IPuCFMI
>>132
確かに今から早期療育を行えば、何ら問題はなくなるよ的なことは言われた
でも、そうすると診断下りずに様子見の子と何が違うんだろうと思って
先生のさじ加減なのかな
134名無しの心子知らず:2012/11/27(火) 15:59:21.80 ID:1PFIpQ8e
>>131
会話は成り立ちますか?
ちなみに何歳で診断おりたんですか?
うちは3歳までは様子見っぽいです
135名無しの心子知らず:2012/11/27(火) 16:13:31.68 ID:kD32lavt
うちも共感バリバリあるよ。
とにかく0歳代から見てみて、拍手しろの目線あり。
でも自閉の診断おりた。
言葉は遅い。今2歳10ヶ月だけど、やっと3語文+助詞になったとこ。
136名無しの心子知らず:2012/11/27(火) 16:18:34.47 ID:5IPuCFMI
>>134
診断は2歳2か月で下りた
うちの子は単語は結構出ているけれど会話がちょっと弱いと感じる
同月齢の子みたいにペラペラ喋れない
まだ二語文がほとんどだし
137名無しの心子知らず:2012/11/27(火) 16:21:54.44 ID:GEx+9nEb
>>133
その医師が様子見してる子はいる?
いないのであれば、薄くでも傾向がある子には診断をつけて療育を受けさせてあげるポリシーなのかも?

うちは共感の指差しが出たのは2歳半で、目が合うようになったのもその頃からだった。
遠城寺式で自己診断したら2歳半までは遅れがあったので知的ボーダーを疑っていた。
3歳で心理士の行う発達検査を受けて、知的な遅れはなしコミュニケーションも取れるということで様子見は外れた。
けど少なからず違和感はあって薄く傾向があるんだろうなと思ってる。
児童精神科で診断を受ければ、何かしらの診断はつくかもしれないと思ってるよ。
138名無しの心子知らず:2012/11/27(火) 16:31:24.83 ID:1PFIpQ8e
>>135
え?そんなケースもあるの?
言葉もとくに遅いとは思えないけど…
こだわりや切り替えの悪さとかがあるんですか?
139名無しの心子知らず:2012/11/27(火) 17:07:30.01 ID:5IPuCFMI
>>137
まだ1回しか行ってないんだけど、行ったその日に診断下りたよ
なので、他の子がどうってのはまだ分からないんだ
ただ、その医師を紹介してくれた市や、子の係りつけのお医者さんは
うちの自治体は療育にかなり力を入れてるので、その分アンテナも高いってことを言っていた

>>138
うちも>>135さんと一緒で0歳代からそんな感じだった
言葉は1歳半で5単語出るか出ないか位だったので、そのあたりから発達の事を気にし始めた感じ
それまでは後追いも人見知りも定型通りだったんで、言葉(会話)でつまずくまでは発達障害なんて疑いもしてなかった
140名無しの心子知らず:2012/11/27(火) 17:31:37.14 ID:kD32lavt
>>138
ドアの開け閉めだ、道順だ、っていう分かりやすいこだわりはない。
けど偏食もこだわりのうちだと言われた。
切り替えも良くはないけど、困るほどではない。
人見知りも後追いもちゃんとあった。
でも言葉は確実に遅い。3語文+助詞なんて早い子は1歳代ででるから。
141名無しの心子知らず:2012/11/27(火) 17:38:44.57 ID:T0f4cc7X
医者の診断に納得いってる?
医者にしかわからない自閉症のサインでもあったのかなぁ
142名無しの心子知らず:2012/11/27(火) 17:41:00.09 ID:1PFIpQ8e
>>139>>140
えー、うちの子と似てる
簡単な発達検査は心理士にやってもらったけど、医師の診察はまだなんだ
うちも広汎のような気がしてきた
ただ、切り替えの良すぎるところがADHDを疑われてるけど
143名無しの心子知らず:2012/11/27(火) 17:55:46.21 ID:kD32lavt
>>141
親から見るとやっぱり定型ではないのかな、と思うんだよね。
場の空気の読めなさとか。
自閉ど真ん中ではないんだろうけど。
144名無しの心子知らず:2012/11/27(火) 17:56:30.35 ID:5IPuCFMI
>>141
こだわりはないと思ってたけど、うちの子何かって言うと髪の毛を触るんだよね(主に母の)
まったりしてる時とか眠い時には必ず
卒乳したあたりからやってたんで、おしゃぶり代わりだと思ってたんだけど
これはこだわりだと言われたよ
他に目立ったこだわりはないし、切り替えの悪さや癇癪もあまりない
でも、長期間止められないものは、間違いなくこだわりで、髪の毛を触るのを止めさせて、
10秒でも泣けばそれは癇癪なんですと言われた
あと毛布がないと寝られないとか、肘触るとかも自閉のこだわりみたいなこと言ってた
これについては定型の子も普通にやってることのように思ってたからちょっと???だけど

でも言葉の遅れと、発語にちょっと違和感あるので何らかの傾向はあると思ってる
145名無しの心子知らず:2012/11/27(火) 17:56:38.15 ID:dMUbX6VY
言葉が遅いだけで自閉診断出ないと思うけどポイントは何なんだろう?
3歳過ぎに他の医者に診てもらってもいいような
うちの子の方が重そうで療育は通ってるしそれとは別に病院行ってるけど
診断はまだだなあ…
自治体で3歳までは診断しないとか早めに出すとか取り決めみたいの
あるのかな?
146名無しの心子知らず:2012/11/27(火) 18:03:16.65 ID:kD32lavt
うちのは児童精神科で自閉の診断基準?の質問があって
「歌は歌えますか?」「子音の発音は苦手ですか?」とかそんな感じの。
それで当てはまったんだと思う。
147名無しの心子知らず:2012/11/27(火) 18:04:43.41 ID:iQFS0Ok6
>>146
そんな診断基準初耳…
148名無しの心子知らず:2012/11/27(火) 18:18:09.72 ID:1PFIpQ8e
歌とかエコラリアで歌いまくる自閉児もいるけどね
3歳までに2語文が出れば遅れとは言わないって言語聴覚士も言ってたけど
診断基準って医師のさじ加減なのかな?
ところで>>139>>140さんのお子さんは肯定の頷きは出てますか?
149名無しの心子知らず:2012/11/27(火) 18:22:55.92 ID:5IPuCFMI
>>146
私もそれ初耳
歌も歌うし、子音の発音が苦手と言うこともないよ

>>148
肯定の頷きも否定の首振りもする
発達のテストも問題なかった
やっぱり問題視されたのは言葉の部分なんだろうと思う
150名無しの心子知らず:2012/11/27(火) 18:28:49.09 ID:cm+rwBmC
たびたび書かせてもらっている1歳1カ月です。こだわりはないと思ってましたが、あるかも。
先日同月齢の子とそのママ数名とランチに行ったんですが、うちの子はひたすら座敷席の出口の靴箱に
ハイハイして行き、扉をいじったり鍵をいじったり。何度連れ戻しても、即ハイハイで靴箱に。そのうちに
他の子たちもわらわらと靴箱に行ってはママに連れ戻されを繰り返すように。
他の子たちも同じように繰り返していたからまぎれていたけど、明らかにうちの子だけ執着心が強かった。
他の子たちはある程度繰り返したら飽きたり、連れ戻されたらしばらくはママの膝に座ったり。
うちの子だけがすごい執着でエンドレス。連れ戻すと癇癪。
よく自閉症の子が公園で脱走するとか、扉の開け閉めを繰り返すとか言うけど、うちの子も
歩けるようになったらそうなりそう。親子教室でもきっと扉に向かってハイハイを繰り返すと思うと憂鬱・・・
151名無しの心子知らず:2012/11/27(火) 18:37:10.67 ID:1PFIpQ8e
>>149
言葉の部分ってどこがどんなふうに健常とは違うと感じますか?
152名無しの心子知らず:2012/11/27(火) 18:47:26.29 ID:hXmROwzV
赤ちゃん連れランチは大人しい赤ちゃんのママしか行っちゃいけないんだよ。
うちの子はじっとできなかったからランチなんて行けなかった。
親子教室も向き不向きがあるよ。
あなたの子供は好奇心旺盛なだけで問題ないと思うよ。
153名無しの心子知らず:2012/11/27(火) 19:37:58.30 ID:GEx+9nEb
>>139
うちの市は療育の枠が不足しているみたいで
、診断がついても、自閉度が高めとか
知的に顕著な遅れがあるとかでないと療育には通えないみたいなんですよね。
診断をつける、つけないの違いはそこにも関係あるのかもしれませんね。
たぶん、うちの子に診断をつけても公的な受け皿がないと思うので。
154名無しの心子知らず:2012/11/27(火) 20:31:59.29 ID:5IPuCFMI
>>151
例えば「おいしいねー」の「ねー」の部分がたまに上に上がる感じ
本人は面白がってやってるんだか何だかよく分からないけど
聞いてるこちらとしては違和感ありまくり

>>153
うちも予約は何か月待ちとかだし、遠方から来ている子も多いらしくて
枠が一杯一杯なんじゃないかと思うんだけど(聞いたわけじゃないから予想だけど)
住んでる場所が田舎で、そもそも人口少ないから、やっぱり余裕あるのかな
155名無しの心子知らず:2012/11/27(火) 20:47:51.79 ID:1PFIpQ8e
>>154
それぐらいで自閉なんですね、びっくりです
主客転倒や助詞が変な使い方の子ならわかるんですが
156名無しの心子知らず:2012/11/27(火) 21:09:12.23 ID:GEx+9nEb
>>154
うちの市は軽度の子は民間のサービスを勧められるみたいです。
そして書き込みを読めば読むほど、うちの子の方が自閉度高いです。orz
157名無しの心子知らず:2012/11/27(火) 21:15:23.85 ID:qNboAwUR
横浜に以前住んでいたのだけど、療育が進んでいるので
ざる診断があんまりなく、1才半検診で様子見になる子が割合多かったけど
>154さんの所厳しすぎないかな?
2才10ヶ月で3語文+助詞くらいのレベルなんて多いと思うのだけど。。。
158名無しの心子知らず:2012/11/27(火) 21:41:40.95 ID:5IPuCFMI
>>157
>>154は私だけど、2歳10か月で3語文+助詞のお子さん持ちの方は、ID:kD32lavt さんだよ
うちの子はまだ2歳2か月
159名無しの心子知らず:2012/11/27(火) 21:43:22.49 ID:GPxN2LIB
猟奇殺人犯の予備軍?
160名無しの心子知らず:2012/11/27(火) 21:45:06.31 ID:T0f4cc7X
特に療育受けなくても
集団に入れれば時が経てば
会話も出来るようになりそうですね
軽度の子の過剰診断はどうなんだろうね
母親が納得してるならいいけど
一番可愛い時期に「うちの子は障害児…」って
悩みすぎてハゲちゃうんじゃないかな
161名無しの心子知らず:2012/11/27(火) 22:22:04.41 ID:R1Ih3Y0u
>>160
確かに…まぁ、親から見ても明らかに軽度なら障害児だーって悩みより、普通学級入ってイジメられたらのほうで悩みそうだな。
上のレス見てたら、うちはなかなかの重度だな…orz
ちょっと軽度かもなんて思ってた自分が虚しい
162名無しの心子知らず:2012/11/27(火) 22:46:43.47 ID:mmgupWJ2
うちも自閉度が低いかもと期待してたけど、上のレスみると結構重症かもと思った。
もうすぐ2歳2ヶ月だけど、うなずきなし、いつも決まった言葉、ひとりで会話(「○○でしょ、わかった?」「はーい」)、話し方に違和感があるなどなど。
会話ができるようになる気がしないよ。
163名無しの心子知らず:2012/11/27(火) 23:20:06.67 ID:IE6a7Un3
何度か書き込みしてるけど、うちも2歳くらいまでは会話なんてできるようになる気がしなかった。
でも保育所入れたりしてるうちに、だんだんやり取りができるようになったよ。
今は幼稚園の年少だけど、こちらからCOしない限りは誰にも気づかれない。
むしろしっかりしたいい子だと言われる。
知識がある人がよく見ればわかるんだけどね、主客転倒や常同行動あるし視線も合いにくいし。
目下の心配は、年齢が上がるにつれて仲間はずれにならないか。空気読めないからね。
まあ人並みとは言わないがかなり会話もできるようになったし、楽しく過ごしてるよ。
1〜2歳の頃は、今の状態は想像できなかった。
164名無しの心子知らず:2012/11/27(火) 23:32:19.11 ID:5IPuCFMI
>>161
診断を下した先生の話を聞くと、恐らく私自身も何かの発達障害なのかなと思う
あることが原因で学生時代はものすごくイジメられてトラウマになっている
何も対策しないで普通級に通うことがどれだけ地獄だったか身を以て知っているので
子に同じ目には絶対あわせたくない
こんな自分でも、痛い目にあって学習することによって、友達も出来たし結婚して子供もいて人並みに生活出来ているし
先生の言った対策が早いほど健常児と同じように生活できるの言葉を励みにあまり悲観的にならないようにしてるよ

>>162
>いつも決まった言葉、ひとりで会話(「○○でしょ、わかった?」「はーい」)、話し方に違和感がある
これはうちも当てはまるよ
「○○食べたい!」じゃなくて、「○○たべる?うん!」とか一人で話してる
165名無しの心子知らず:2012/11/28(水) 06:11:50.56 ID:Wm5d20c2
>>164
そうか、辛い経験したね。
同じ発達障害なら、経験や療育生かして先に対策も出来るし、何が辛いかも分かってあげれしるね。
子供にとって、いい母ちゃんになれそうだな。

私もイジメられたから、息子も同じADHDなら将来助けてあげれるなぁなんて思ってたら真逆の自閉傾向だったよ。
うちの家族は母以外ADHD&LD、旦那の家族は義弟以外アスペ疑いで
よく考えたら健常が生まれるわけないって気がついたら諦めついたよw
原因不明って言うけど、やっぱり遺伝もあるんだよね。
片付け出来ないADHDの母と、物の位置にこだわりの強い自閉
だったら最悪だな…
166名無しの心子知らず:2012/11/28(水) 06:47:49.24 ID:zvA5wH6Y
>>163
同じく年少娘だけど丁度、1年前に3歳児検診で
視力検査は出来ない、会話できない、1語文メインでと散々な状態だった。

あれから1年、大きく成長したよ。
でも年中からついていけるか疑問だよ。

ほかの子との差がついていくから
じゃんけんして勝ち負け決めて鬼ごっこ遊びのルール

これできなければぼっち確定じゃないかなと・・・。
それに下の子1歳8ヶ月息子の急成長ですでに
言葉や共感など1年前の娘を超えてるん部分があるんだよねw
167名無しの心子知らず:2012/11/28(水) 06:56:55.39 ID:OnAAIddJ
亀だけどうちも7ヶ月くらいから共感の目合わせバリバリあるタイプだった。
ただし、慣れた人にだけ。慣れてない人にはかなり目が合いにくい。
発達検査とかはうまくできるけど上記のことにより障害の疑いあるってことで様子見。
まあそれ以外にも主客転倒とか特徴的な話し方とかあるし、傾向は間違いないんだけどね。
今三歳だけど、共感があるせいか空気読めるし会話もまあわりとできる。
言わなきゃプロ以外誰もわかんない。
あんまりこういうタイプの子っていないのかなって思ってたから嬉しい。
結構いるもんだね。
168名無しの心子知らず:2012/11/28(水) 07:49:51.09 ID:bpvLAtv0
うちは、どや顔や褒められるために何かを見せにくるのは月齢どおりに頻繁にやってたけど
自分が興味のあるものを見せにきたり、
何か発見して指差すとき同時に親の顔を見たり、
不思議な物を見たときや、親の同意が欲しいとき、親の顔を見て反応を伺うというのが遅かったな。
169168:2012/11/28(水) 08:14:48.87 ID:bpvLAtv0
どや顔や褒められるために見せにくるのは頻繁だったため共感の気持ちはあると思っていた。
あれ?と初めて思ったのは、後ろから名前を呼んでも振り向かないことが多かったから。
それでネットで色々調べて見つけたm-chatで陽性。
アイコンタクトに関する項目が全滅だった。
ネットがなければ、うちの子は健常児と今も信じていたと思う。
170名無しの心子知らず:2012/11/28(水) 08:31:32.97 ID:27wLY5lc
>>168
>どや顔や褒められるために何かを見せにくるのは月齢どおり
具体的にはいつ頃でしたか?
いまいち共感性の育つべき月齢がググってもわからない。
171名無しの心子知らず:2012/11/28(水) 09:17:45.08 ID:+scjVcFR
168さんと同じ感じだ。どや顔は0歳代から頻繁だけど、顔色を伺うのはあまりない。指差しも遅かった。
もうすぐ一歳半で、自己流m-chatは陽性。
172名無しの心子知らず:2012/11/28(水) 09:18:00.19 ID:bpvLAtv0
>>170
共感の気持ちがいつから芽生えるのかは私も詳しく知らないのですが
一歳くらいから、できた、見て見て、どやどや、してました。
一般的には応答の指差し(一歳半健診の項目)の前に共感の指差しが出るものらしいですが、うちの子はこれの順序が逆でした。
173名無しの心子知らず:2012/11/28(水) 09:41:12.39 ID:5CW6Ik22
やっぱり自閉強いと視力検査厳しかったりするんですね。
我が子も三歳半検診で視力検査があまりに理解して貰えなくて
疑い始めました。
今は検査待ちですが、ここで皆さんの書き込み見て
行動パターンが似ているので多分そうなんだと思います。
例えば何か一生懸命話しているのに、何を話しているかわからない
「ママが~○×△■して〜○×■△だからー」
「はなかっぱがー○※してー」
こちらの話す事は理解しているようですが、それに答える時
「ママ、お風呂入ったのー」「パパきたのー」みたいに
ママが、とか、パパが、とか助詞をまったく使ったりしません・・。
あと、そこにある物とって、と言ってもピンと来なくて
まったく違う方向のものを持ってこようとしたりで
疲れることがあります…。
174名無しの心子知らず:2012/11/28(水) 09:42:45.54 ID:YcIiJAf6
>>169
自閉と診断されたのですか?
175名無しの心子知らず:2012/11/28(水) 12:31:46.17 ID:YcIiJAf6
MCHATの精度は90%以上というけど、実際のところどうなんだろう
176名無しの心子知らず:2012/11/28(水) 13:45:02.95 ID:qsnC0cqX
でもまあ、この程度の子って自閉圏でも個性の範囲としてやっていける子だと思うよ。
昔なら、ちょっとやんちゃとか変わったとかで済まされていた程度の。正直羨ましいよ。
うちの子みたいにバリバリ自閉はそんなもんじゃないもん。
1歳半でmチャット陽性、2歳前に指差し一通り出揃うも3歳前の今でも頻度が少ない、
今はエコラリア、横目、会話できない、指示が通らず療育でも皆と同じことをしない、素人目からどう見ても立派な自閉ちゃんに育ちました。
診断待ちだからこのスレにいるけど、本当に娘の行く末が心配でたまらない。
177名無しの心子知らず:2012/11/28(水) 14:13:41.97 ID:bpvLAtv0
>>174
様子見中です。個性の範囲で収まればよいのですが。

>>175
自閉症の子を自閉症と正しくスクリーニングする精度は9割超えているけど
自閉症ではない子が陽性となる確率が3割超えてるんじゃなかったでしたっけ?
記憶違いだったらごめんなさい。
178名無しの心子知らず:2012/11/28(水) 17:39:51.06 ID:bolkLMEG
>>173
「○×△■してー」は、ジャーゴンというやつかも?
うちの子も一時ひどかったですが、かつぜつが良くなり表現力(一つ一つ教えました)が
進んだら、ジャーゴンはだいぶ少なくなり次は遅延エコラリアに移行してますorz
ただ、>>20を読んでかなり安心したので見守ることにしています。

「あぁああ!…ペーハー…サーヨチ!」とかよく言うので、「それはしまじろうのDVD?」と
きいたら、「しまじろう違うよ!猫と鼠だよ。犬だよ。」とか拙いながらも説明してくれて
感動しました。  訳「トムとジェリーの犬の台詞だよ」

個性の範囲になってくれー。
179名無しの心子知らず:2012/11/28(水) 19:41:13.85 ID:YcIiJAf6
>>177
そうなんですね
MCHATの解説もありがとうございます

定型の2歳なら表情がわかるらしく(それに伴う感情についても)、発達検査にもありますね
皆さんのお子さんは表情の判別に関してはどうなんでしょうか?
180名無しの心子知らず:2012/11/28(水) 20:23:57.82 ID:cGt9Xx8f
うちは、2歳までは育児書通りの発達だった。
ただいつ迄経っても良く転ぶなとは思っていたけど、1歳半検診の時には3語分出ていたし、1歳8ヶ月の時には助詞の使い方も完璧。
2歳すぎて習い事をはじめ、その態度が上の子そっくりでおかしいと思い心理士に相談。
はじめはまだ早過ぎると言われたのだけど、面談してもらったら「お母さん、よく気づきましたね」と言われ、今診断予約待ち。
上の子とは全く違う性格だから、はじめは定型と思ったんだけどな。
181名無しの心子知らず:2012/11/28(水) 21:19:00.51 ID:b9i5OtK+
>>176
うちも娘なんだけどバリバリなんだろうな
2歳3ヶ月でほとんど喋れないし、共感の指差しも出ていない
つま先立ちでくるくる回ってる
療育には女の子がほとんどいなくて凹むわ
182名無しの心子知らず:2012/11/28(水) 21:57:50.12 ID:KALm0rTh
ああ、療育はうちが行ってる曜日は男の子しかいないね。
発達障害は男のほうが多いというイメージだけど、
でも高機能自閉児の育児本には、
「より軽症の子までを含めると女児の発達障害は従来の報告より多い」と出ていた。
183名無しの心子知らず:2012/11/28(水) 22:20:55.91 ID:Hoe9CGA7
より軽症の子までを含めると、男児の発達障害もその分増えそうだよね
184名無しの心子知らず:2012/11/28(水) 22:43:28.79 ID:FyzUYe9t
研究課題名 1歳からの広汎性発達障害の出現とその発達的変化:地域ベースの横断的および縦断的研究

東京都小平市立小学校3校の通常学級に在籍する児童1.374名中775名が、保護者の同意を得て本研究に参加した。中PDD-NOSが5名、アスペルガー障害が1名、自閉症が1名であった
ADI-R,ADOS,PDD-ASのいずれかではPDD/ASDの閾値を超えたが総合的にDSM-W-TRに照らしてその症状数と程度が
PDDの下位診断のいずれにも該当しないと判断されたケースは3名(男児1名)存在した。

知的障害のない高機能PDDの有病率は160人/1万人(95%CI:38.8-282)と推定された。
性比は1.3:1となり閾下PDDを含むと1:1となった。
185名無しの心子知らず:2012/11/28(水) 23:16:50.89 ID:OnAAIddJ
>>179
表情については一歳半とかには泣いてる顔はどれ?とかでイラスト選べたよ。
だけどお母さんが怒ってるみたいだからやめよう、みたいな感じで顔色伺えるようになったのは二歳すぎから。
表情の理解を深くしてなかったってことかなー、と。
186名無しの心子知らず:2012/11/29(木) 00:05:04.79 ID:YcIiJAf6
最近のスレの流れに落ち込む
共感もある、表情認知もある、言葉にそれほどの遅れはない
だけど自閉と診断されるのが現状なのか…
187名無しの心子知らず:2012/11/29(木) 00:11:14.16 ID:DGJU2895
医師によって診断基準も違うだろうからね
薄くても傾向ありなら自閉と診断する医者もいれば
診断をためらってグレーにして様子見する医者もいるだろうし
188名無しの心子知らず:2012/11/29(木) 00:21:00.74 ID:RvVlzoOJ
何か出来たときにこちらが誉めるとどや顔をするのは共感ではないですよね?
子からどや顔をして共感を求めることはあまりなく、こちらが誉めるとどや顔をするんだけどどうなんだろう。
189名無しの心子知らず:2012/11/29(木) 00:21:22.03 ID:j+Uc3viu
>>187
うちなんて検査では小児自閉症尺度は軽度〜中度自閉症ってでたよw
でも診断基準を満たさないとかで診断はなぜか下りなかったけど。
共感もあったし言葉も遅れてなかったし表情認知もできました。
でも尺度では自閉症。
190名無しの心子知らず:2012/11/29(木) 00:23:53.21 ID:KWHKfLJr
自閉症スペクトラムの様子見を外れる子って本当にいるんだろうか。
191名無しの心子知らず:2012/11/29(木) 00:37:19.16 ID:unOQbIUf
>>190
前にこのスレでそういう例読んだよ。
192名無しの心子知らず:2012/11/29(木) 00:50:29.57 ID:HkvHNY6g
>>179
うちは3歳時点で表情の見分けは笑顔以外全滅。
4歳(まもなく)で再検査予定なんだけど、最近は泣く怒るはわかるっぽい。
でも他はわかってないっぽい。

>>190
うちは3歳時点では、就学までに様子見外れる可能性もあるって言われてる。
でも今の状態からだと、むしろ外さないで定期的な検査や相談にのってほしい。
193名無しの心子知らず:2012/11/29(木) 09:05:40.10 ID:XOcS12Ul
男児と女児の比率って4:1だと思ってたけど、意外と性差ってないんだね
女児の発達障害は重度なケースが多いとネット情報でよく見かけるけど、
軽度な子は定型に紛れて気づかれないってことなのかな?
194名無しの心子知らず:2012/11/29(木) 09:14:10.03 ID:DAM4urW2
女子はわかりやすいく自閉圏以外は大人しくてちょっと人見知りくらいなら見逃されるからね
うちも二語文は遅かったけど、周囲に気遣いやうれしい言葉も言ってくれるし
言葉の未発達もすごく誤魔化しや知ったかで成り立っているように見えたから発覚遅れたよ
拘りも生活圏ではなかったしね・・・
195名無しの心子知らず:2012/11/29(木) 09:46:31.99 ID:KWHKfLJr
>>180
ちなみに、習い事でのお子さんはどんな様子で、どんな障害を疑ってらっしゃるんですか?
言葉は早いけど障害を疑っているところがうちの子と似ていて。
ただ、うちの場合は今はなくなったか、ほんの少し残っている程度ですが
助詞の使い方の間違い、エコラリア、おうむ返し、主客逆転がありましたが。
196名無しの心子知らず:2012/11/29(木) 09:48:53.30 ID:KWHKfLJr
>>191
>>84さんの言ってる方ですよね。
どこまで症状が和らげば様子見外れるんでしょうね。
ここを見ているとハードルが高そうです。
197名無しの心子知らず:2012/11/29(木) 11:20:30.17 ID:cX0p6eKE
言葉の教室通ってるって療育通ってることになるんでしょうか?
198名無しの心子知らず:2012/11/29(木) 12:26:12.43 ID:wy312jJE
なると思う
199名無しの心子知らず:2012/11/29(木) 12:51:05.76 ID:cX0p6eKE
そうなんですか
ありがとうございます
200名無しの心子知らず:2012/11/29(木) 13:51:56.36 ID:BsffE6Ox
2歳3ヶ月なりたて女児。
単語数はゆうに200越えてるのに、未だに二語文にならない。
たまにつなげて話すけど、意識して話してるというより知ってる単語並べてみたいな
ママ〜…食べたい〜…おやつ…
みたいな、間が空いてしまって。
大人にはコミュニケーション取りに行くのに、子供には警戒心が強く、ガンガン来るタイプの子には、「いれてー」とか言われるとイヤーとすぐ叩いてしまう。
市の発達教室だけじゃなく、小児科受診してOTとかSTとかしたほうがいいのかな…
201名無しの心子知らず:2012/11/29(木) 13:54:05.60 ID:SjVC/bIh
>>181
ああ、同じような方が。>>176です。
うちの療育は女の子も結構いるけど、みんな問題が言葉だけっぽい。
女児がいない方が比べる対象がいなくて気楽なのかなと思うことはある。
>>186
確かに凹む。
下の子は1歳前で指差しバンバン出てるしアイコンタクトや共感もあるけど、それでも気を抜けないのか…って思う。この子だけは定型であって欲しいのに。
202名無しの心子知らず:2012/11/29(木) 14:22:44.19 ID:nRUKK/Bp
>>195
一言で言うと空気読めない。
みんな並んでいる所で一人寝そべったり。
好きな言葉するけど、嫌な事は断固拒否。
家の中では落ち着いているけど、外では、視覚優位で落ち着かない。
ものすごくペラペラ話すわりには会話がかみ合わない。
2歳すぎても両足ジャンプも段からの飛び降りも出来ない。
主客逆転、おうむ返しなどは無いです。
上の子が自閉症スペクトラムなので、自閉症スペクトラムだと思うし、心理士からも多分上の子と同じ診断だと思うと言われてる。
ちなみに下は女児です。

周りのそれっぽい女の子は受動型なので親が何か言われる事も無く親も怪しいなと感じつつもほっている感じ。
幼稚園に行って帰るまで一日中壁を見つめているなんて、本人はものすごく困っていると思うんだけど。

うちは積極奇異だから目立つし、指摘される。
203名無しの心子知らず:2012/11/29(木) 14:36:38.69 ID:XOcS12Ul
>>202
あれ?私いつ書き込みしたっけ?って思うぐらい似てる
違う点はうちの子は運動発達が異常に早いとこだけ
3歳前なのにでんぐり返しや三点倒立しまくりで親子教室で悪目立ちしまくってた
204名無しの心子知らず:2012/11/29(木) 15:12:08.83 ID:DtSgQnk6
うちも3歳前だけど
運動は3歳超えてた(検査で)

落ち着きないし、オウム返しもあるから
ついこの前の幼稚園の説明会が辛かったよ。
205名無しの心子知らず:2012/11/29(木) 15:55:25.34 ID:KWHKfLJr
>>202
詳しくありがとうございます。
主客逆転やおうむ返しがなかったことを除けば2歳の頃のうちの娘の様子にそっくりです(もうすぐ3歳です)。
2歳の頃は誰彼かまわず話しかけ、相手が迷惑そうでも返事をしなくても一方的に話し続け
積極奇異?を疑っていたのですが、人懐こいのと積極奇異の違いがわからなくて。
うちも傾向がありそうです。
206名無しの心子知らず:2012/11/29(木) 16:32:46.58 ID:nRUKK/Bp
うちは運動は10ヶ月遅れで2歳前。
言語は4歳並。空間認識と図形認識は5歳以上と言われた。

知能がこれだけ有ってこの空気の読めなさは問題だそうです。
ちなみに、うちの子も、でんぐり返しは出来る。と言うか空気読まずどこででもする。
207名無しの心子知らず:2012/11/29(木) 16:40:22.45 ID:XOcS12Ul
>>206
言語が4歳以上ということは会話はスムーズに成り立つということですか?
208名無しの心子知らず:2012/11/29(木) 16:42:22.00 ID:hOX4qPy2
でんぐりがえしは2歳代でできるのが標準じゃない?
運動能力遅めのうちの子でも2歳半にはやってた
209名無しの心子知らず:2012/11/29(木) 17:04:18.40 ID:XOcS12Ul
>>208
遠城寺式だとでんぐり返しは3歳以降だよ
210名無しの心子知らず:2012/11/29(木) 17:10:22.36 ID:hOX4qPy2
ググってみたら1歳代前半からできるって書き込みが多かった…
個人差大きいから発達の基準にはならないってことなんですかね?
考えてみたら医者にも聞かれたことないし…
211名無しの心子知らず:2012/11/29(木) 17:20:38.54 ID:4nDsf+mQ
凄いな5歳並みって。
空気の読めなさだけで引っかかったなんて今の発達障害は本当に厳しいね…

うちの1歳半の息子なんて下唇触ってベルンベルン言いながら行ったり来たりしてるよ…
保健師と医者のアチャーな顔が忘れられんww
212名無しの心子知らず:2012/11/29(木) 17:31:24.29 ID:qsO5WCyK
そういえばでんぐり返しは聞かれたことないな。
ジャンプやケンケン、階段を両足で昇降できるかとか
ボールキャッチできるかとかは聞かれたことあるけど。
うちの子は三歳でケンケンができるので、運動は早いと言われたけど
でんぐり返しは最近になってやっとするようになった。
OTの先生はうちの子は体の使い方が上手くて、滑り台を滑るスピードも速いし
梯子をやらせても両手両足を上手く使うのでスピードが速いらしく
運動は問題ないと言われてるので、発達的には平均台を上手く渡れるかのような
体全体を上手く使わないとできない運動のほうが重要かなと思う。
でんぐり返しはかなり性格と環境に左右されると思う。
213名無しの心子知らず:2012/11/29(木) 17:33:35.15 ID:4nDsf+mQ
>>206
ごめんなさい5歳以上だったね。
どんな会話されてるんですか?
しかしみんなハイレベルだな〜orz
214名無しの心子知らず:2012/11/29(木) 17:56:32.74 ID:nRUKK/Bp
会話はそんなに対した事無いですよ。
上の年中男児と対等に話しているくらい。
例えば靴下履く時に何かひかかったりしたら「足に何かひかかって気持ち悪いから脱がして」とか。
1歳10ヶ月の時にテレビを観ながら「私ちゃんパパとママとお兄ちゃんとばあばで新幹線にのってここに行きたいな」と言った時には、
上が2歳すぎるまでしゃべらなかったのでびっくりしたけど。
後は好きな絵本(ばすくん、くれよんのくろくんシリーズ)を1冊丸暗記とか。

図形は三角形を4つ使って大きな三角形を作るとか。
正三角形6個で六角形とか、ひし形3つで六角形になるとかを理解しているくらいです。
空間認識はあまり意識した事無いけど、積木の模写とかは早いみたい。

現在2歳9ヶ月です。
215名無しの心子知らず:2012/11/29(木) 18:06:26.13 ID:XOcS12Ul
>>214
ギフテッド?
216名無しの心子知らず:2012/11/29(木) 18:38:41.67 ID:KWHKfLJr
>>206
うちは知能を言語が大きく上回っているみたいです。
自己診断ですが言語のみ4歳以上で運動と知能は平均もしくは、ちょっと下回る部分もあるかもという感じ。
やってることは幼い部分もあるのに口だけ達者でアンバランスです。
そして絵本や歌を丸暗記するのも一緒です。
普段の会話にさりげなく絵本のセリフを織り交ぜてきたりします。
217名無しの心子知らず:2012/11/29(木) 20:52:29.42 ID:SjVC/bIh
>>214
はあああああ、そんな子欲しかったよorz
218名無しの心子知らず:2012/11/29(木) 21:24:13.95 ID:j+Uc3viu
うちの子3歳で田中ビネーで141だったけどまったく足元に及ばない感じ。
219名無しの心子知らず:2012/11/29(木) 22:15:48.13 ID:h7BtLE80
>>215
そもそも発達障害があるとギフテッドとは見做されないよ
220名無しの心子知らず:2012/11/29(木) 22:23:47.96 ID:XOcS12Ul
>>219
じゃあ2E?
221名無しの心子知らず:2012/11/29(木) 22:43:47.64 ID:h7BtLE80
>>220
>>214の文面からはそういう兆候は感じないけど
222名無しの心子知らず:2012/11/29(木) 23:19:05.82 ID:nRUKK/Bp
214です。
絶対にギフテッドでも2Eでも無い。
出来る事は出来るけど、出来ない事は半ば無く出来ない。
お絵かきはまだ丸を書くだけだし。
苦手な事は1歳代の子みたいです。
トイレも、大は事前申告でトイレだけど、まだおむつだし。歩きかたも赤ちゃんだ。
K式でDQ120位でしたが、正直そんなにある様には見えない。
頭から転ぶから、顔の傷も絶えなくて何度も縫ってる。今日も一針縫われた…
223名無しの心子知らず:2012/11/30(金) 04:38:33.45 ID:BKZbeMKh
悩めるスレ見てたら、療育に通っても自閉は年々ひどくなるって書いてあってショック
療育に通えばパニックや常同行動も軽減されて、生きやすくなると夢見てたよ
そりゃそうだよね、自閉は治るようなものじゃないんだもんね
年をとればとるほど定型とは差を広げられるのは仕方のない事実だし
224名無しの心子知らず:2012/11/30(金) 08:41:36.79 ID:urqFj1HY
そもそも自閉の問題はパニックや帯同行動じゃないし
225名無しの心子知らず:2012/11/30(金) 09:47:54.82 ID:LG8G9eBo
>>222
早く治るといいですね。
うちも転ばない日はないので他人事ではないです。
受け身をとってくれるようになってくれればいいのですが。
226名無しの心子知らず:2012/11/30(金) 10:23:36.13 ID:EDJeGQ3Z
4歳9ヶ月の男児です。
散髪、耳鼻科、鼻かみが全く駄目で、散髪は幼稚園入園と共になぜか大丈夫になりましたが、耳鼻関係が今だにダメ。
大きくなったし抱えられなくて、克服したかたいらしたらお話聞かせてください。鼻かみは、ティッシュで揺らしたり、お風呂で試しましたがダメでした…
227名無しの心子知らず:2012/11/30(金) 11:24:01.64 ID:LOGSi8YS
>>223
あのスレは知的障害あるお子さんのケースもあるからね。
自閉の三つ組みは共通していても、それがどう出るか・成長後どうなるかは
人それぞれ。
228名無しの心子知らず:2012/11/30(金) 14:07:29.70 ID:LG8G9eBo
>>209
遠城寺式の運動は色々と不思議ですよね。
幅跳び(両足を揃えて前に跳ぶ)が3.4〜3.8になっているのも疑問。
早い子とゆっくりな子の幅が大きいから平均をとるとこうなるんですかね。
229名無しの心子知らず:2012/11/30(金) 18:55:54.82 ID:RMZSc/QD
>>224
帯同行動www
230名無しの心子知らず:2012/11/30(金) 23:37:39.74 ID:BKZbeMKh
>>224
そこまで言い切るのもいかがなものかと思いますが
231名無しの心子知らず:2012/11/30(金) 23:52:03.11 ID:9Ma58fps
言葉はよく話すけど社会性に遅れがあって療育中の三歳半。
今度の4月で年少なんだけど、療育の先生から、もう一年療育に通って年中から集団に入れた方が
子供のためにいいんじゃないかと言われた。
この一年しっかりやれば就学の時に差が出るとか。
でも、集団に入れたら子供同士の関わりで凄く伸びたという話もよく聞くので迷ってる。
同じような経験のある方いたらアドバイス頂きたいです。
232名無しの心子知らず:2012/12/01(土) 00:11:18.58 ID:9Gr8JjMG
年中から通うリスクもある。
233名無しの心子知らず:2012/12/01(土) 01:07:29.34 ID:lzM1S2MB
自閉症の最大の問題は社会性の欠陥でしょう
表面的にうまくやれてるようでも、なにかあれば一瞬で崩れてしまう
234名無しの心子知らず:2012/12/01(土) 07:31:11.52 ID:s5gaChII
>>231
社会性に問題がってことは集団行動が苦手ってことだよね。
うちも社会性だけ弱い3歳で、心配ながらも年少から入れた。4月に入園して最近、やっと何となく皆と同じ行動が出来てきたけど
1人で集団を乱すので迷惑かけまくりだし、親のほうが心折れることが多くて、うちは年中からでも良かったと思ってる。
でも本人は楽しんで通ってるしお友達とも遊べてるみたい。
ただ行事が辛い。
入れる園にもよると思うけどね。
235名無しの心子知らず:2012/12/01(土) 10:43:43.46 ID:H5GjvLeL
行事か。
うちも来年年少から入れる予定。
もう入園式から心配だよ…orz
でも年中から入れるのもハードル高そうだし
236名無しの心子知らず:2012/12/01(土) 11:31:38.50 ID:q6ck5nMV
行事のたびに全くお遊戯に参加せず、ボーッと立ち尽くす我が子を見るのは辛かった。
一人だけ動かないから遠目にも目立つし。
これが脱走タイプなら更に辛いと思う。
あとはやっぱり受け入れる園によるかな。
うちの園はわりと発達障害もウェルカムな園だから平和に過ごせてる。
237名無しの心子知らず:2012/12/01(土) 12:41:10.40 ID:uVhnOUyk
うちは年少のお遊戯はずっとメソメソ泣いていた。
年中になって、団体行動はなんとかついて行ってるみたいだけど、
個人的にお友達と関わりを持ったり、親しくするのが苦手みたいだ。
今は先生が間をとりもって一緒に遊べるように気づかってくれてるけど、
今後どうなっていくのか心配。
238名無しの心子知らず:2012/12/01(土) 13:16:00.47 ID:CtFVNCIE
まさにいたよ・・・・・。
お遊戯会でみんなが踊ってるうしろのはじっこで一人の子がずっと頷きながら手をパタパタしてた。

周りの人たちは「あらかわいい〜」「あらあらどうしたのかしらオホホ」みたいな感じだった。
もろ自閉症です、って感じでわたしまで悲しかった。
うちのこも多動気味だし様子見だから、別にうけねらってるわけじゃなくて
緊張しちゃって何していいかわからなくて困ってるんだよーと思った。

幸いうちの子はきちんと踊ってたけど、いつパニックになるかわからないからハラハラ。
239名無しの心子知らず:2012/12/01(土) 14:09:14.33 ID:ljzGytcB
>>238
なんか感じ悪い
240名無しの心子知らず:2012/12/01(土) 14:39:42.24 ID:Z/hEBOWa
うちは来週末、0歳児から入所して三回目の発表会。
毎年、練習はうまくやれるみたいなんだけど
本番になるとたくさんの人の前だからか
去年はずーっと立ち尽くしてニヤニヤして客席見てたorz
運動会はかけっこスタートの時点で泣いてしまって
先生に抱っこされて最後にゴールという本番の弱さです…(-_-;)
241名無しの心子知らず:2012/12/01(土) 15:31:37.78 ID:FveIUZaC
保育園?
幼稚園のシビアさって言ったらそんなもんじゃないから…
入園したとしても悪目立ちしないか不安が付きまとう…
保育園入れたらなあ…
242名無しの心子知らず:2012/12/01(土) 16:06:14.05 ID:fKY7cbfx
>>231
どんな園を選ぶかにもよると思う。
うちは、少人数で先生の手があつい園で加配(マンツーマン)を付けてもらう。
うちの子よりも重度の子も、入園してからすごく伸びているし、行事の時は同じ傾向のお母さんと固まって座ってる。
行事の度に転園を考える位落ち込むけど、それでも入れて良かったとは思う。
243名無しの心子知らず:2012/12/01(土) 16:50:15.14 ID:Z/hEBOWa
幼稚園は厳しい世界なんですね…

ところで我が子は一度イヤイヤ始まってパニック状態に
落ち入ると、泣きやむことがなくイヤイヤと号泣しはじまります。
昨日もお風呂で何かがイヤだったのか、イヤイヤ始まってしまって
発達障害ではないと思いたい夫が怒りそうになったので
困ってしまいました。しばらくして落ち着かせたのですが
寝ている朝方に寝ながらイヤイヤ始まって泣きやまなくなって
大変でした。
これは発達障害関係ないものでしょうか…?
244名無しの心子知らず:2012/12/01(土) 18:01:34.80 ID:9Gr8JjMG
怒りたいけど怒れない。
二次被害になる言い聞かせるしかない。
245名無しの心子知らず:2012/12/01(土) 22:24:52.68 ID:4vnSFTWJ
見立て遊び、ごっこ遊び、なりきり遊びができるのに自閉ってことありえますか?
具体的には、ままごと、パントマイムみたいな遊び、ヒーローごっことかです
246名無しの心子知らず:2012/12/01(土) 23:15:58.49 ID:Njzg9ZrQ
自閉の子もごっこ遊びが好きだったりする。
でも健常の子とはやり方や目的がちょっと違っているので
できる=自閉でない とは限らない。
247名無しの心子知らず:2012/12/02(日) 00:10:01.19 ID:7o8Vo58U
231です。
レスありがとうございます。
入園は保育園の予定です。
見学に行ったときは、言葉の指示が通りにくい子には個別に声掛けするなどの配慮はしますと言われましたが
マンツーマンの加配はつかず、20人以上のクラスに先生は多くて二人だと言われました。
>>232>>235
年中から入れるリスクとか年中からだとハードル高いというのは具体的にどんなことでしょうか。
子供同士の人間関係が年少で出来上がってるということなんでしょうか。
年中から入れてよかったという方をあまり見かけないので、やはり心配しつつも年少から入れる人が多いのかな。
248名無しの心子知らず:2012/12/02(日) 00:57:04.02 ID:1VsLeOXk
>>247
子供じゃなくて母親のグループが完成してる
249名無しの心子知らず:2012/12/02(日) 06:13:59.31 ID:ghKovmld
うちの子は一歳なりたてくらいから
ごっこ遊びは盛んだったし
真似もするし、言葉もでてたし、こだわりはないし
身体の理由で療育小さいころから通ってたのに
四歳過ぎてから
ちょっと発達障害の傾向ありかなって言われたよ 理由は主客転倒の話し方みたい。
早く言ってくれって感じだった。
今さらどうしろと。
250名無しの心子知らず:2012/12/02(日) 06:29:14.56 ID:GmEcr3D1
>>249
主客転倒はどんなやり取りで出てるの?
療育始めからチェック入ったのに年齢上がって言われたらやりきれないよね
251名無しの心子知らず:2012/12/02(日) 07:06:07.19 ID:u04/2lrU
すいません
主客転倒って具体的にどんな感じでしょうか?
ただいまとおかえり間違えるのが?
辞書みてもいまいち理解できない…
252名無しの心子知らず:2012/12/02(日) 08:36:49.49 ID:GmEcr3D1
>>251
ただいまおかえり、行ってきます行ってらっしゃいなど
ほかには人称逆転とか
253名無しの心子知らず:2012/12/02(日) 08:50:50.67 ID:V42Hh3cs
すいません、パパママが反対も主客転倒になりますか?
母親にパパ、母親以外みんなママと呼んだりとか。
使い方の間違いで知的障害のほうなのでしょうか
254名無しの心子知らず:2012/12/02(日) 08:55:19.71 ID:/ehXoX4N
じゃあ、ものを渡すときに「ありがとう」というのも主客転倒かな?
255名無しの心子知らず:2012/12/02(日) 09:01:51.57 ID:UjiyS6ZL
うちの子は「〜してもらった」と「〜してあげた」の使い方が逆だ。
お父さんにジュース入れてあげた(正しくは入れてもらった)、
私ちゃんがお手伝いしてもらった(正しくはしてあげた)みたいに言うのでややこしい。
256名無しの心子知らず:2012/12/02(日) 09:45:32.41 ID:7RNYutZD
257名無しの心子知らず:2012/12/02(日) 09:51:41.62 ID:2VHXNiYI
>>235
それは主客転倒とは違う。

>>255
うちと全く同じだ。
これ私ちゃん(自分)にあげたの?(くれた、の意)
何度訂正してもなかなか直らない。
258名無しの心子知らず:2012/12/02(日) 09:52:05.70 ID:7RNYutZD
間違えました、ごめんなさい。

三歳くらいで、言葉の遅れ、多動、言ってることも言われたことも理解しずらいような子です。
同じような子がいるんですが別の自治体に住んでるので診断が違います。
その子は、発達遅れ様子見。
うちの子は、心配しなくていいでしょう、と。

でも明らかに20人くらいの中にいたら完全に浮いてる2人で、他の子に比べると、完全にちがう!

診断を信じていいのかなぁ。
診断着くなら早くアクション起こしたいんだけど。
259名無しの心子知らず:2012/12/02(日) 10:17:47.12 ID:Fxg3zAY1
荒れると悪いので書き逃げしますが自閉です
ままごとごっこ遊びめっちゃしてました。関係ないです
まあ遺伝が心配で様子見スレにいるんですが
260名無しの心子知らず:2012/12/02(日) 10:33:05.64 ID:3Ib3gIDS
うちの子が2歳のときは、何かしてもらったときに親が使ってた言葉をそのまま使うことをよくしてた。
座らせてほしいときに「すわって」、食べさせてほしいときに「たべて」、脱がせてほしいときに「ぬいで」みたいに。

あとは、友達が「○○ちゃん、おいで〜」と呼びかけてくれるのを丸暗記して
相手の子を呼ぶときも「○○ちゃん、おいで〜」と言ってた。
訂正しても治らなくて3ヶ月ほど続いたかな。

今は、ただいま・おかえり、あげる・もらう・くれるの使い方がごちゃごちゃになってる。

自分の立場に置き換えて言葉を発するのが苦手みたいです。
261名無しの心子知らず:2012/12/02(日) 10:41:37.74 ID:GmEcr3D1
人と自分との関係性がわからないから主客が逆転するんだろうね
おかえり、ただいま
行ってきます、行ってらっしゃい
あげる、ちょうだい
くれる、欲しい
行く、来る
あげる、もらう
などで混乱してるパターンが多い
262名無しの心子知らず:2012/12/02(日) 10:45:25.10 ID:u04/2lrU
251です
皆さんわかりやすく教えてくれてありがとうございます
263名無しの心子知らず:2012/12/02(日) 11:13:56.54 ID:3Ib3gIDS
児童館で部屋から出ていった子が「おかえりー」って言いながら元気よく帰ってきたときに
その場にいた5、6人の母親たちが、あるあるwってみんな笑ってた。
聞いてみると、完全に逆になってる子、たまに間違える子、昔間違えてた子、様々だった。
おかえり・ただいま、いってらっしゃい・いってきますは
健常の子でも混乱しやすいのかなとホッとしたことがあるよ。
みんな3歳前後のお子さんでした。
264名無しの心子知らず:2012/12/02(日) 11:33:42.13 ID:yFNESS2+
うん、三歳半くらいの完全健常女児がうっかりおかえりとただいま間違ってた時はびっくりした。
つい様子見だと全てが自閉に起因すると思っちゃうんだけど、発達段階にはよくあることなんだよね。
そのへんの見極めがなんとも難しいんだけど…
265名無しの心子知らず:2012/12/02(日) 12:13:55.07 ID:4sl+hqHQ
押し入れの上から両足ジャンプで下に飛び降りるのは何歳何ヵ月からできますか?
266名無しの心子知らず:2012/12/02(日) 12:53:26.99 ID:s8zWEHpn
集団を学ばせたいからって幼稚園にやるはやめてあげて。
子供が辛い思いをしてると知ってるのに幼稚園にやる親がいるがかわいそうだ。
子供と離れたいとかいろんな理由があるんだろうけど週1の療育でもいいじゃないの。
と言われてる人がいた。
267名無しの心子知らず:2012/12/02(日) 13:22:02.34 ID:/qGxO5vC
>>245
他の子と仲良くやりとりできますか?
決まったパターンや役割じゃなくて
臨機応変な対応や役割交代したりできますか?

自閉の子はそういうのが苦手だと思います
268名無しの心子知らず:2012/12/02(日) 17:36:22.03 ID:XnQXHvhw
>>267
臨機応変に対応できてる気がします
子→八百屋さん役、母→お客さん、でしばらく遊んだら役割交代したりする
父親や祖父母が突然、お客さんとして加わってきても普通に楽しく対応できます

ヒーローごっこもヒーローや悪役を途中で交代したり、お友達が途中参加しても問題なく遊べます

自閉度が低いと自分では感じるんですが
269名無しの心子知らず:2012/12/02(日) 20:37:32.61 ID:2VHXNiYI
想像力はあるタイプなんでしょうね。
でも残念ながら、=自閉じゃない、とはならないと思います。
うちも想像力はあってごっこ遊びも見立ても得意ですが、様子見中です。
以前なら非定型自閉症の傾向あり、ということになるのかも。
今は広汎性発達障害のくくりですが。
診断がつくかどうかは微妙なラインだけど、少なくとも傾向はあると言われてます。
270名無しの心子知らず:2012/12/02(日) 23:44:09.81 ID:PQP9lToO
心理士との面談で「主客転倒」と言ったら、何ですかそれ
というようなことを言われた。専門用語じゃないのかな?

その心理士さんは「人称の逆転」と言っていた。

>>268
想像力の欠如は「ごっこ遊びや見立て遊びができない」だけじゃなくて
人によって出方はそれぞれなので、それだけで自閉度が低いとは決められないよ。

発達不安スレでなくこのスレに居るなら、「うちの子はこれができるから自閉ではない」
と安心材料を探すのを頑張るよりは、お子さんがどういう時に環境や人と
かかわりづらさを感じているかをよく見たほうがいいと思う。
271名無しの心子知らず:2012/12/03(月) 07:31:38.60 ID:wIRiayIt
あげる・もらう、がごっちゃになる子はかなりの確率で自閉圏だと思う
使役と受動を間違うのは自他の関係性をよくわかってない証拠
上のほうに4歳で発達障害を疑われてる子がいるけど、それも言葉の誤用がきっかけみたいだし
272名無しの心子知らず:2012/12/03(月) 09:31:15.21 ID:vHfO8uzb
普通の子が逆転したり間違える「あるある」と様子見の子では
意味合いが違うとは思うけどね。
個々の症状だけで見れば子供は回るの好きだし、光るの好きだし
高いところ好きな子もCMのせりふ言うの好きだったりもするけど…。

診断済みの下の子、おかえり、ただいま、はもちろんだけど
たとえばお茶がほしいときに「お茶飲む?」とか
用事があって「ママー」という代わりに「なあに?」といったり、ってのもあったな、そういえば。

>>249
4歳なら遅すぎるってこともないでしょう
義務教育の行き先選びとか、前もっての対策が結局肝になるのでは?
273名無しの心子知らず:2012/12/03(月) 10:06:47.10 ID:6oQpxUWB
ただいまをおかえりー、お風呂入るを上がるー
抱っこしてを抱っこしたいとかもう自閉度の可能性高い我が子ですが
想像力というか、物を何かに例えたり、真似したりが強いです。
例えばアンパンマンのイラストを見て、こうやってると
身振り手振りで真似したり、木の木目を見てドキンちゃんみたいねと
(実際なんとなくドキンちゃんみたいに見える)いったりしています。
こういう表現の仕方も自閉のひとつなのでしょうか?
274名無しの心子知らず:2012/12/03(月) 10:13:23.30 ID:GtBvXm94
>>273
うちのアスペもよく○○に見えるっていう
みぃつけた!のよく見ると○○に似てるのコーナーの影響だと思う
275名無しの心子知らず:2012/12/03(月) 10:31:56.95 ID:vHfO8uzb
なんだろうね、「再現する」のは好きだなーと思う。
276名無しの心子知らず:2012/12/03(月) 11:55:19.16 ID:D263XGDi
うちの上の子(高機能自閉症)なぞ、もう10歳だけど、
マリオだのドラクエだのゲームのキャラや建物を絵やブロックや工作で再現して、
ひたすら一人遊びしてるよw
テレビゲームの時間は制限してるから、最近はボードゲームの一人プレイにもはまってる。
誰にも邪魔されない自分の世界は、頭を使わないで済むから落ち着くそうだよ。
それだけ、自閉症の子にとって他の人と一緒に過ごしたり、
コミュニケーションを取るのは大変な事なんだろうね。
小さい頃から親の行動やテレビ番組をひたすら真似したり再現してたよ。
いつも似たような内容なら、広義の常同行動や同一性保持かもね。
277名無しの心子知らず:2012/12/03(月) 11:56:58.30 ID:QEdoYq5C
>>273
うちの子も2歳くらいのときよくやってたな。
こぼした牛乳が魚、紙の切れ端が饅頭、柱の節がドーナツとか。
一時的なブームで終わったし、あまり気にしたことなかったや。
278名無しの心子知らず:2012/12/03(月) 12:09:12.35 ID:wIRiayIt
なんか見立て遊びやごっこ遊びが得意なお子さんが多いね
見立て遊び、ごっこ遊びができないって自閉の診断基準なのになんか不思議だわ
そこに他者が介入して遊びが広がるかどうかがポイントなんかな?
紙の切れっぱしを饅頭に見立てたとして、母とお饅頭屋さんごっことかに発展させないと意味がないとか
279名無しの心子知らず:2012/12/03(月) 12:12:16.78 ID:neTw0o+J
ウチの3歳は抱っこして→抱っこするみたいな使い方をする。
主客転倒とはちょっと違うというか、誤用っぽく感じる。
前スレで自閉の子は「ね」を使わないという話題が出たけど
ウチの子は使いまくり。でも使い方間違ってたりする事があるんだよね。
ただ、正しく使えてるときでも健常の子の共感を求める「ね」じゃなくて
私や周りの人が〜だね、みたいな話しかけをして来たから「ね」と語尾につけるもんだ
と思ってやってるって感じてる。
知的を心配したこともあったけど、3歳になる前に数の認識が3ぐらいまであったし
その他諸々の事から療育の先生には知的にはむしろ高いと言われてる。
もう指示も3つぐらいいっぺんに通るし、別の部屋にあるみかん2個、りんご1個持ってきて
みたいな指示にも従えるから私自身も知的は無いんじゃ…と思うんだけど
他にあんまりこういう子が居なくてわが子がよく解らなくなる。

もう専門医には診て貰ってて、自閉圏なのは確定してるんだけど
診断がつくかどうかは就学前までの様子見と言われてる。
でも、会話も未だに噛み合わないし、診断はそのうちつくんだろうな
と覚悟は決めつつある。
280276:2012/12/03(月) 12:27:10.57 ID:D263XGDi
>>278
ん〜、うちは見立て遊びや指差しは半年程出るのが遅かったし、
ごっこ遊びはお茶を入れて配るとか再現にとどまってて、
他人とやり取りしながら話を発展させる事は出来なかったよ。
幼稚園時代は仮面ライダーにはまってたけど、
ひたすら変身してポーズ取ってセリフを言うだけだったし。
ただ、この辺は意識して見てみないと、
ごっこ遊び出来てるじゃんで片付いちゃうかもね。
281名無しの心子知らず:2012/12/03(月) 12:39:06.77 ID:F+h16/5M
もうすぐ三歳の女の子、走り方が変なんだ。
身体に芯が入ってないっていうか、関節が固まってて
ペタペタフラフラ走る。
同年代の子たちはみんな風を切るようにびゅんびゅん走ってる。
これって低緊張ってやつなのかな。

他にも自閉的な行動(おもちゃがいつも同じ位置にないとパニックになる)
があるから児童専門の精神科で検査してもらおうと三件くらいまわったけど
どこも「個性の範疇」「検査の必要はないでしょう」と
検査してもらえない。
でもなんだか集団の中で我が子を見ると浮いているんだよね。
一人だけ動きがおかしいんだ。こだわり行動も激しいし、横目やつまさき歩き
クルクル廻ったり。指差しもしなかった。

病院すら相手にしてもらえず、市の療育も受けられない
だけどなんだか変な感じ、上の子とは明らかに違う違和感
気持ちの持って行きようがなくてモヤモヤしっぱなし。
一体どこへ行けば診断つけてくれるんだろう。
このままじゃ障害持ちの子を放置してる非常識な親扱いだよ。。
282名無しの心子知らず:2012/12/03(月) 13:10:35.96 ID:wIRiayIt
>>280
なるほど、ごっこ遊びも1人遊びで完結してるかどうかを注意深く見なければならないんですね

そういえば心理士に要求の言葉の時に語尾が尻上がり(疑問系みたいなイメージ)になることはないかって聞かれた
それってオウム返し、エコラリア、人称逆転などが疑われてるんだよね?
283名無しの心子知らず:2012/12/03(月) 13:36:31.67 ID:PhFyqnDB
あー、うちモロ疑問文で要求してたわ。「おちゃ飲む?」「足いたい?」とか。
「おちゃちょうだい」だよと教えたらそう言うようになったけど、剥いたみかんひとつだけくれようとするときに「みかんちょうだい」と言う。
これも主客転倒だよね。
284名無しの心子知らず:2012/12/03(月) 13:49:08.36 ID:H93LqeRU
>>281
お察しの通り低緊張じゃないかと思う。

病院で検査不要といわれたのも療育受けられないのも辛いね。
療育に積極的でない地域なのかな?
発達検査は児童相談所でも受けられるけど、問い合わせてみたらどうでしょう。
285名無しの心子知らず:2012/12/03(月) 15:23:09.11 ID:QEdoYq5C
>>271
あげる・もらう・くれるって日本語を学ぶ大人の外国人がつまずくポイントらしいし
定型でも間違える子は多そうだけどね。どうなんだろう。
4歳を過ぎたら正しく使える子が多いってことなのかな。
286名無しの心子知らず:2012/12/03(月) 15:35:35.97 ID:wIRiayIt
>>285
へー、そんな事例もあるんだね

あと外国でもやっぱり同じように人称逆転はあるんだって
英語圏ならgive、take、getなんかがごちゃごちゃになるのかも
イントネーションやリズムのおかしさ、人称逆転は万国共通みたいだから、根っこの部分が一緒なんだね
287名無しの心子知らず:2012/12/03(月) 16:47:04.02 ID:QEdoYq5C
>>286
英語圏だとIの代わりにyouとheを使ったりするらしいよ。
人称の逆転は発達段階の多くの子どもに見られるけど
自閉症スペクトラムの子の場合、定型の子よりも時期が遅かったり、混同している状態が長く続いたりするって書いてあった。
288名無しの心子知らず:2012/12/03(月) 17:34:40.16 ID:ybBNgIJH
見立て遊びに便乗。
昨日、娘(2歳10ヶ月・発語は単語)と2歳4ヶ月の姪と遊んだ。
母がシールブックを2冊買ってきて二人に同じもの渡して遊ばせたんだけど遊び方が違う。
姪はケーキのシールを見つけるとお菓子の棚のある貼り付け台紙にはったり、
お皿の絵柄の上にシールを貼ってみたり。
くまさんにもあげようか?と誘うと、くまのイラストの手や口に貼って「どーぞ」。
そのうちフォークのシールなんかも用意してその周辺に貼っていく。
娘はただ台紙からシールをはがしてひたすら貼っているだけ。
お皿にケーキ並べようか、と誘ってみるんだけど、皿のイラストにおさめようとしない。
くまさんにあげようかって誘っても、頭の上に載せたり。
想像力の弱さってこういうことなんだろうね・・・
289名無しの心子知らず:2012/12/03(月) 19:21:10.28 ID:i4J3sktr
>>娘はただ台紙からシールをはがしてひたすら貼っているだけ

うちの年少娘と同じだわ。誘うとだいぶのってくるようになった。
290名無しの心子知らず:2012/12/03(月) 21:04:31.84 ID:F+h16/5M
>>284
やっぱり低緊張の可能性がありそうですね。
民間の療育機関が出来るとのことで電車で一時間半かけて
先ほどオープンセミナーに行ってきました。

心理士さんの見立てではやはり体幹がうまく使えず不器用さがあるとのこと。
でも施設を利用するためには医師の診断書が必要ということなので
他県の医師を探すように勧められました。

児童相談所でも検査を受けられるんですね。初めて知りました。
明日さっそく問い合わせてみます。ありがとう
291名無しの心子知らず:2012/12/04(火) 05:48:52.30 ID:u7CUlq/k
体幹の弱さ、低緊張ならたまの訓練よりも
案外たくさん散歩して歩かせるとかならおうちでもすぐにできるし、効果的だよ
時間あるときは少し坂もあるような大きな公園に連れていくとか
膝をつかずに四つん這いで歩く遊びとか
可能なら雑巾がけとか。
廊下や部屋にフローリングの部分があるなら畳んだバスタオルとか軽い座布団に正座させて
タオルか紐をつかませて、引っ張って滑らせて遊ぶ。姿勢を崩さないように頑張らせる
292名無しの心子知らず:2012/12/04(火) 11:11:59.83 ID:axClp8UH
以前ここで出てたおすすめ本ってなんだっけ?
見つけられなくなっちゃった…
293名無しの心子知らず:2012/12/04(火) 13:05:45.15 ID:/U4Wi84S
>>292
何系の本?
294名無しの心子知らず:2012/12/04(火) 14:52:30.67 ID:37ROzPxu
「ちょっとしたスペースで発達障がい児の脳と感覚を育てる かんたん運動」かな?

Amazonで目次など一部本の中身が見られるよ。
前庭がどうたらとあるので感覚統合みたいだね。

うちの子も低緊張なのでバランスボール買おうかなあと思ってるんだけど
しまう場所・不要になったときの処分を考えると踏み切れず……
295名無しの心子知らず:2012/12/04(火) 15:59:40.79 ID:OVyCKL5g
>>294
バランスボール、捨てるときは小さく畳めるから簡単だよ。
…確かに普段は邪魔すぐるけど。
様子見かどうかに関わらず、大抵の子は喜んで遊ぶわw
296名無しの心子知らず:2012/12/05(水) 09:04:07.61 ID:K6Cr21bw
最近、「ごっこ遊び」に関するいろんな論文を読み漁った
定型児のごっこ遊びと、自閉児のごっこ遊びって全く別物だった
親子教室や療育で遊び方をちょっと見てただけでわかる人にはわかるんだなって感じだった
297名無しの心子知らず:2012/12/05(水) 09:21:27.17 ID:16bT//vc
>>296
へぇ
具体的にお願い。
298名無しの心子知らず:2012/12/05(水) 09:49:39.50 ID:K6Cr21bw
>>297
自閉児のごっこ遊びは脚本、演出、監督、さらに観客も自分1人で完結している
定型児のごっこ遊びは大まかな脚本はあっても即興やアドリブ満載で終着点も決まっていない
自閉児の遊びは再現であって創造ではない
299名無しの心子知らず:2012/12/05(水) 10:42:58.55 ID:bvn9gC6s
豚切りスマソ。
別スレで同じ事を書いたのですが、ココを紹介されました。

ウチの3年生の末っ子が傾向有りだと思うんだけど、医者へ連れて行った方が良いか悩んでます。
我が儘、癇癪持ち、支度が遅いので月曜日はぐずって特に大変。
先日も学校へ送っていく羽目に・・。
検診では引っ掛かった事がないけど、幼稚園の頃から強制では無い団体行動からは外れるようになりました。
小学校の担任に相談しても気にし過ぎと言われるし・・。

幼稚園から単独行動は目立つようになって、兄がいるせいもあるかもしれませんが
同級生とはあまり遊ばない子でした。
多動はありませんが、幼稚園までは手を広げてクルクル回る行動はよくしてました。
今は、学校で椅子の後ろ2本で立つ癖が直りません。
学校では、特に問題行動は無いと言われてます。
先生に聞きだしてみた所、機嫌が悪いと物に当たるとかが多少はあるとの事。
多少って・・。
先生には、気にし過ぎ、大丈夫と言われ、私が気にし過ぎなのかも・・。

最近になって、やっと休み時間に皆でドッジボールの輪に入ってると聞いて少し安心しました。
私が当事者なので、子供が苦手な事は大体解ります。
行動が遅く、忙しい時でも焦ってる様に見えないので周りはイライラします。
本人が不便かどうかは解りませんが、学校は好きだと言ってます。
私もそうでしたが、拘りが強く〜しないと気が済まない所が。
帰ってくると本を読み始めてしまい、毎日の宿題が中々取り掛かれず先延ばしに。
300299:2012/12/05(水) 10:45:55.93 ID:bvn9gC6s
↑すいません、間違えました。
 ×3年生
 ○2年生

自分の子の学年を間違えるって・・orz
301名無しの心子知らず:2012/12/05(水) 10:46:24.03 ID:uqVFkxsp
>>298
うちのは絵本の完全再現遊びも、親とのごっこ遊びも好きだわ。
ただし親って無意識に子どもに合わせてしまうから
他の子ともごっこ遊びができるかどうかはまだわからないや。
302名無しの心子知らず:2012/12/05(水) 10:56:56.30 ID:K6Cr21bw
>>301
役割交代がスムーズにできて、こちらの誘いにのって遊びを発展させられたら大丈夫みたい
303名無しの心子知らず:2012/12/05(水) 11:16:40.56 ID:P/uM06xF
>>298
また本人が通ります。
全員がそうというわけではないだろうけど、徹底的な再現主義。
車遊びする時は標識、中央線、左折帯、それぞれの停止線、ロータリーの矢印、
全部紙で自作してあちこちに貼り付けてました。
あと、他人が居ても一緒に遊んでいるわけではない。ストーリーに沿った行動
をしてくれる共演者。アドリブが入ると喧嘩になるので遊んでくれる人は少ない
ほとんど同じストーリーをブラッシュアップさせつつ何度もやるのが好き
304名無しの心子知らず:2012/12/05(水) 11:24:13.35 ID:uqVFkxsp
>>302
ありがとう。
親の目から見ればできてるような気はするけど親フィルターなしだとどうだろう。


想像力の話に便乗。
たぶん、うちのは想像力というか空想力みたいなのはあると思う。
だけど実生活に必要な想像力が乏しいんだよね。
例えば、10までの暗唱はできる。
3つまでの物を指差しながら数えることもできる。
けど4以降も同じように数えればいいことにいつまで経っても気付かない。
見えない規則を見つけ出すのが苦手だと、日々の色んな場面で感じる。
こういうのって、子どもの年齢が上がってから具体的な困りごとがでてきそうで心配。
305名無しの心子知らず:2012/12/05(水) 11:25:22.20 ID:K6Cr21bw
>>303
お子さんではなく、あなたが当事者ということですか?
すごく参考になります
306名無しの心子知らず:2012/12/05(水) 11:34:56.39 ID:P/uM06xF
>>305
はい。私に自閉症の診断が降りています。私の家系には(推測も含め)自閉症が多く、
遺伝のこともあるので様子見スレを覗かせてもらっています。
307名無しの心子知らず:2012/12/05(水) 11:46:37.80 ID:K6Cr21bw
遺伝が心配ということは、もしかして>>259さんですか?

自閉圏だと敵味方に分かれて仮面ライダーごっこ、家族の役割を決めたままごととか本当ですか?
共同注意、心の理論が育ちにくいので他者と目的を持った遊びが成立しないと論文にありましたが
308名無しの心子知らず:2012/12/05(水) 11:48:29.88 ID:K6Cr21bw
>>307
間違えた
○→仮面ライダーごっこやままごとが苦手って本当ですか?
309名無しの心子知らず:2012/12/05(水) 11:51:37.71 ID:MuF+wuZ2
あんまり>>306さんに突っこんで聞いても意味ないよ
自閉の症状は本当にそれぞれ。
うちの子も普通に家で人形遊びしたり友達とママゴトしてたし
それが好きな遊び第一位だけど
診断出たし
310名無しの心子知らず:2012/12/05(水) 11:56:45.98 ID:foFY8HhY
>308
その辺は>280も参考になるかと。
311名無しの心子知らず:2012/12/05(水) 11:57:15.54 ID:P/uM06xF
>>307
そうです。>>259
ままごとは妹とよく遊びましたが、料理の制作に夢中になってしまうので、
厨房の奥の板さん的な存在になってしまいます。許容してくれるお友達なら
うまくやれますw 仮面ライダーごっこは無理ですね。上にも書きましたが
自分が主役で全部仕切れるような状況じゃないとちょっと……。

>>309さんの言うとおりで、自分は数字ではっきり自閉傾向が出てますが、
「自閉の人にはできない」ということが出来たり、苦手とされるものが得意
だったりいろいろあります。それで診断が遅れたというのもかなりあります。
312名無しの心子知らず:2012/12/05(水) 14:00:34.77 ID:K6Cr21bw
そうですね、個人差があるから一概にこうとは言えないですよね
当事者の方にも質問攻めで申し訳ありませんでした

うちの子(3歳)の遊び方を心理士が見てて、遊び方が気になると言うので検索魔になってます
具体的にどこがどう変なのかは言葉を濁して教えてくれないので困ってます
313名無しの心子知らず:2012/12/05(水) 14:28:27.67 ID:utzb7GQx
>>312
その位調べたんだったら、もういいと思うんだけどね。
お子さんの気になる点がわかったところで、子に定型のごっこ遊びは強要できないし。
療育や親子教室に通っているなら、保育士や心理士がどう関わっているか
見てみるのは? 

今後も発達検査や心理士との面談があるなら、そのうちに分かると思う。
教えないのにも理由があるんじゃないかな。
314名無しの心子知らず:2012/12/05(水) 15:00:27.24 ID:upEtI3i4
>>311
おぉ私の知り合いかと思ったよ。
小さい頃よくおままごとや人形遊びを一緒にしてた女の子の姉妹がいたんだけど、お姉さんが自閉で妹さんが定型だった。
大人になって親にあの子も自閉だよって言われるまで気がつかんかったな。
自閉でも全然人形遊びもおままごともしてたし、板さんぽいとこも子供からしたらしっかり者しか見えないんだよね。

その子はパニック起こしつつ中学受験して大学出て彼氏いるリア充になってるらしい。
315名無しの心子知らず:2012/12/06(木) 12:23:02.07 ID:JpgVrD1G
今回、息子が発達障害の疑いをかけられたことで
友達に打ち明けた時に、実は自分の息子がアスペでとか
甥っ子が発達障害で…という人が多かった。
口に出さないだけで結構多いんだなと思いました。
昨日ダイソーにある三歳向けの知恵遊びの本があり
それを見せて質問するのですが、相変わらず
とんちんかんな答えとかで脱力しました。
316名無しの心子知らず:2012/12/06(木) 12:53:30.09 ID:rqiExFZu
パッコロリンのコロン並みの会話力って健常なら何歳何ヵ月レベルなんだろう?
うちの2歳半がコロンにそっくりなんだけど、言葉が遅れてる気がしてなりません
コロンよりは助詞が出てるんですが、幼い感じはそっくりです
同月齢のお友達はもうペラペラでコロンレベルはとっくに卒業してる子が多いです
317名無しの心子知らず:2012/12/06(木) 12:56:47.39 ID:rd694d8a
>>315
小学校1年生で発達障害の疑いがある児童約10%
http://mainichi.jp/feature/news/20121206ddm041100137000c.html
全然珍しくない

統合失調症の方がヤバいよ。診断下った瞬間から「いなかった」ことに
されるから。100人に1人いるのに普通の人は会話することすらないでしょ
318名無しの心子知らず:2012/12/06(木) 13:10:13.45 ID:qzsxLUga
すごい、今日の記事なんだ
これによると半数は成長とともに改善するとあるのでつい楽観してしまいたくなるけど
療育や支援の結果なんだろうな
適切な支援って難しいな・・・
319名無しの心子知らず:2012/12/06(木) 13:15:02.36 ID:rd694d8a
>>318
この記事だと4%の発達障害者が普通の学校で授業を受けてることになるから
結構厳し目のテストだろうね。親も気づかないレベルの
320名無しの心子知らず:2012/12/06(木) 13:33:21.88 ID:qzsxLUga
そうか。
学校関係者の声を拾った結論だからね
親は気付いてないのか放置なのか・・・
学齢期になって障害を受け入れるってさらに相当な気力が必要だからな
なんとなく高機能自閉の割合が少ない気もするが、見た目の所見だけでは分からないってことなのかな
321名無しの心子知らず:2012/12/06(木) 15:58:51.34 ID:DbC5XFST
知らない人に顔を覗き込まれると無言で目を逸らして合わさないのって単なる人見知り? それとも定型はしない反応?
1歳なったばかりの子がこのような事をしてて不安。
もともと3歳の上の子の事でずっとこのスレにいるんだけど、もしや下も傾向有りなんだろうか。
母子愛着もあるし、指差しバンバン出てるし共感もアイコンタクトもあって、同時期の上の子よりはずっとコミュとれるんだけど…。
知らない人に対してはスッと無表情になって目も合わさない様子が異様に思えてきた。
322名無しの心子知らず:2012/12/06(木) 16:34:51.19 ID:rd694d8a
>>321
1歳なら人見知りの可能性が高いかと。まだ診断できる年じゃないし
323名無しの心子知らず:2012/12/06(木) 18:46:07.34 ID:9+digTkz
>>321
一歳にして指さしバンバン、アイコンタクトや共感バッチリなんてうらやましすぎ
なのに心配してるなんてハードル高いんだなぁ
324名無しの心子知らず:2012/12/06(木) 21:18:35.41 ID:bEGqb2hj
>>321
一歳ちょっとの息子に気になる点が多いので、周りの同月齢の子を
ついつい観察してしまうんだけど、目を逸らす子って案外いますよ。
いかにも定型の子でも。いきなり他人の顔が視界に入るんだから、
びっくりして逸らしてしまっても不思議はないかと思います。
素人意見だけど。
325名無しの心子知らず:2012/12/06(木) 21:49:57.62 ID:DbC5XFST
>>322>>323
上の子の事もあって、疑心暗鬼になってるところはあると思う。遺伝も心配だし。
まあ、仮に何らかの発達障害があったとしても上よりは大分軽度だと思うので、
心配はほどほどに可愛がって育てなきゃね。
ありがとう。
326名無しの心子知らず:2012/12/06(木) 22:38:56.72 ID:DbC5XFST
>>324
そんな子多いんだね。少し安心しました。
今日よく観察してみたら確かに顔が近すぎてびっくりしてるとこはあるかも。
適度に離れたスーパーのレジのおばちゃんとかはガン見してたので。
327名無しの心子知らず:2012/12/06(木) 22:50:29.04 ID:OxLmvPt1
普通級入れたと思ったらその担任の教師が思いっきり自閉なんだけど..
子供時代思い出しても自閉っぽい教師多かった気がする
なんだこの国..
328名無しの心子知らず:2012/12/06(木) 23:04:36.72 ID:kjZB21TT
>>327
最近まで知的障害の無い発達障害はスルーだったんだから
329名無しの心子知らず:2012/12/06(木) 23:53:09.47 ID:FqNsA9A2
>>326
解るわぁ。ウチも上が娘で様子見で下が息子だから凄く敏感。
定型の子育てしてないし、何が普通かもうわからなくなるよね。
私は下が六ヶ月にもなってないのに、知らない人が自宅に来たら
その人と私の顔を交互にガン見したときにきっと定型って思ったけど
些細なことで不安になるよね。
330名無しの心子知らず:2012/12/07(金) 00:08:40.11 ID:tiVZHsFG
>>328
うん。30過ぎてから診断ついたしもっと早く知りたかったわ。
で、まあ夫婦揃ってそんな感じなので遺伝が心配でこのスレにいるわけです。
331名無しの心子知らず:2012/12/07(金) 11:28:11.24 ID:qXKssV+V
積極奇異と人懐っこい子の区別って素人にも見分けられるかな?
うちの広汎性様子見の四歳女児、外食に行くと
他のお客さんの席に行って唐突に話しかけたりするんだ。
一人で食べているおじいさんの隣に座って「さびしそうだから一緒にいてあげる」とか言う。
他のお客さんには話しかけないよ、お父さんとお母さんとお兄ちゃんとだけ
喋ろうね。といくら言い聞かせても効果なし。

買い物に行ってもぜんぜん知らない人に
「こんにちはー!何してるの?」「今日ねーお遊戯会がんばったの!」
とペラペラ一方的に話しかける。
公園に行けば初対面の子にハグして「大好きー!お友達だよね!」
とベタベタ。

明らかに黒だろうと思って療育を受けたいと市や主治医に申し出ても
言葉が出ているから問題ない、就学時まで様子を見ましょうと言われる。
でも言葉は出てても会話にならないし、
人との距離が近過ぎて異常に感じる。
同じようなお子さんいますか?
332名無しの心子知らず:2012/12/07(金) 12:14:56.93 ID:UtHhjHDh
うちのこは、スーパーのレジのおばちゃんとかに「◎◎ね、今日バスで幼稚園行ったの」とか報告する@3歳
333名無しの心子知らず:2012/12/07(金) 12:57:00.60 ID:8xP6FQ8Q
>>331
内容的に療育でアプローチできることがほとんどないんじゃないかな
知らない人に話しかけない練習とかさ
334名無しの心子知らず:2012/12/07(金) 13:07:06.92 ID:CkwxMP84
>>331
療育と言うけど、具体的にどんな療育が受けたいの?
パニックがあって絵カードを使ったりして構造化した行動を身につける必要はある?
粗大・微細運動に問題があって、マンツーマンでトレーニングを受ける必要は?
たぶん、そういうの必要無いんじゃないかな。
会話が成り立たないというなら、言語聴覚士によるSTぐらいで
もうちょっと大きくなってSSTを受けつつ、今は集団に入れて他人とのやり取りを
学ぶしかないんじゃないかな。
そういう子を多動やパニックのある子の中に入れる弊害のほうが大きいと思うよ。
マジな話、重めの子しか療育を受けられないなら、そういうところにお子さんを入れても
あまりやり取りを学ぶ練習にはならないと思うよ。
だから、就学まで(ようするにSSTを受ける年齢になるまで)は様子見ましょう〜
ってなるんだと思うよ。
335名無しの心子知らず:2012/12/07(金) 13:09:44.76 ID:pT2Nc4MM
>>331
知人の子はそんな感じで療育に行ってる
人懐っこいのね〜と可愛がられるけど、会話は成り立ちにくい
一方的に話しかけて相手の質問はスルー

うちの子は知らない人に会うと無表情になって地蔵になる
それはそれで問題らしくうちも春から療育に行く
336名無しの心子知らず:2012/12/07(金) 13:30:16.53 ID:yDcKSPDm
今度、自治体の個人相談に行く。3歳半。
今一番気になる生活態度が、話を聞けないということ。
全体に話してることは自分には無関係と思ってか聞かない、とか、
イヤイヤかパニックか癇癪か(異常なのか年相応なのか私にはわからない)
感情が高ぶってると全く話を聞いてくれない、とか。
最近になって、私がもんの凄い大声で、まるで遠くの人に伝えるように、
ゆっくり叫ぶと、ちゃんと聞いてくれることに気がついた。
耳は、聞こえてはいる。小さい音らささやき声も。
こんな感じって健常でもあることなのかな?
337名無しの心子知らず:2012/12/07(金) 13:34:01.81 ID:qXKssV+V
>>334
低緊張・パニック・こだわり・感覚過敏等
気になる点が多々あります。
筆圧が極端に弱く、お絵描きはみみずがのたくったような線しか描けない。
クレヨンは手が汚れるからと園のものは使えない。
園のおもちゃは汚いから触れないので先生にスプレーかけてもらって
こわごわ触っています。正直これで黒でなければなんなの?って思う

家庭でできるABAや感覚統合の本を見ながら
微細運動や粗大運動、ふさわしい関わり方を模索しているけど
素人がいくらやっても限界があるのではと思ってしまうんだ。

発達障害の子を持つ親のブログを読んでいると
娘と同い年のアスペルガーの子が療育三昧で、
知的な遅れもないのにいいなあと焦りを感じるんだ。
SSTの民間教室を探しているんだけど、四歳だとまだ受けられないんだね。
本当に就学まで様子を見ていいものかと不安がつのる。
病院渡り歩いても検査もしてくれない。個性の範疇だ、
本当の自閉の子は部屋に入って来ただけでわかるとか言われる。
将来後悔しそうで怖いんだよね。
338名無しの心子知らず:2012/12/07(金) 13:56:38.52 ID:6KuXqwrf
>>335
知らないひとに会うと無表情で地蔵になる、まさに我が子もそうで困ってます。
二歳半、言葉はやや遅めだけど検診がざるでひっかかってない。最近やっとまわりの子と違和感を感じてきて療育などを調べてます。

失礼ですが、どういった内容で様子見なんでしょうか?
339名無しの心子知らず:2012/12/07(金) 14:05:13.14 ID:CkwxMP84
>>337
幼稚園なんだよね?先生からは何も言われて無いの?
あまり不適合を起こしてると先生から指摘されて保健センターへってなるよ。
発達障害の何が問題って集団に入れたときに問題が生じて過ごせない事にあるからさ
言葉の著しい遅れが無い限り、集団での問題が出てこないとと難しいと思う。
こだわりやパニック、感覚過敏だって実は定型の人だって幾らでも持ってるし
それが個性か障害かって結局、集団で過ごすことができるかどうかなんだよね。
低緊張については複数の医師が問題ないと言ったなら気にしなくて良いんじゃないかな。

あと、ブログの人が療育三昧なら日常生活に困り感がかなりあると思う。
340名無しの心子知らず:2012/12/07(金) 15:29:26.95 ID:lBMw65FU
>>331
うちはもう少し軽度の積極奇異+多動、集団行動できない等で療育に行ってるけど
334が言ってる問題にまさに頭を悩ませているよ。
比較的穏やかな子が多いクラスだったのに、言動共に他害系の子が入ってきてね・・・。
言葉の暴力が特にすごい。言葉使いも悪いし。
療育自体は、そういう子の為のものだからしょうがないんだけど。
うちが心配していた集団行動も、園に入ってからかなり成長してきてるから
このまま残って意味があるのか悩み中。
341名無しの心子知らず:2012/12/07(金) 16:33:22.41 ID:M9Ah+GeH
発達障害の子ってその行為自体が楽しいことだと何回説明してもやめなくないですか?
ショック療法みたいなのって駄目なのかなぁ。お子様の知らない人に協力してもらって、
子供がその人に話しかけたら冷たい態度を取ってもらうとか。

うちの子、地蔵+近寄られたら泣いて逃げ回る系で、3歳なりたての時は発達障害って
言葉自体知らなかったから、「これじゃいかん」と思って習い事に入れたら4回目で泣かなくなった。
今は自分と似た子(大人しくて幼い、言葉少ない子)なら公園で遊べるようになったよ。
初対面や苦手な子供、大人にはまだまだ地蔵ですが…。
言葉でいくら「友達は怖くないよ」とか、「そういうことはやめましょう」って言っても
全然駄目で、体験しないと学ばないなーと思う。想像力ないからか?
二次障害が怖いけど、結果オーライなら大丈夫だと信じたい。
342名無しの心子知らず:2012/12/07(金) 16:43:17.34 ID:tiVZHsFG
>>341
難しいし問題あると思う。
その前に何を止めて欲しいのか分からない。
問題が>>341の子供か他の子かも良く分からない。
その発達障害の人が特定の人に話しかけて欲しくないの?
343名無しの心子知らず:2012/12/07(金) 16:52:21.88 ID:M9Ah+GeH
>>342
ややこしくて申し訳ないです。自分で読み返してもわかりにくかった。
前半は>>331さんへのレスで、積極奇異型の子供が他人に対する態度を改める
方法にショック療法みたいなのって駄目なのかなぁと言うこと。
他人に話しかけるの楽しい!→怖い人もいるんだ…と経験させるの。
前スレかどこかに、「子供が知らないおじさんに話しかけて怖い思いしてから
他人に一方的に話しかけるのはなくなりました」というのをみたというのもあります。

後半の地蔵がうちの子の話です。
344名無しの心子知らず:2012/12/07(金) 18:18:39.87 ID:pT2Nc4MM
>>338
知らない人には地蔵で、簡単な質問にも答えない
慣れた人には愛嬌たっぷりで会話もそこそこ成り立つ
慣れた人とそうでない人との対応が別人なんですよ
場面かんもくってやつかもしれません
345名無しの心子知らず:2012/12/07(金) 18:48:01.77 ID:tiVZHsFG
>>343
そこまでいくとある意味加療行為になると思うので微妙かな……
346名無しの心子知らず:2012/12/07(金) 19:15:37.98 ID:p0ZpmJsq
>>343
臨床心理士や専門医ーに聞いてみたらいいと思うけど、
本当に発達障害がある子の場合、
嫌な出来事をいつまでも忘れられないって特性があって、
何年も経ってから弊害が出てくるから、
脅しで何かをさせようとするのはご法度だよ。
そもそも、やってはいけないと分かっている事でも、
少しシチュエーションが変わると、自分の知っている場面と同じとは認識出来ないから、繰り返し教えていく必要がある訳で、
度々そういうやり方で脅していたら、二次障害まっしぐらだろうね。
347名無しの心子知らず:2012/12/07(金) 20:57:38.87 ID:ywBJ26CM
>>346
積極奇異の子供を、他人に冷たくあしらってもらう方法は脅しになる?

小学生になったら親もいつでも側にいられるわけではなくなってくるから、
誰にでも人懐っこい子って、誘拐とかの事件に巻き込まれたりする可能性が
でてくると思う。女の子だと特にそういうのが心配になるだろうし、
積極奇異型の子供ってどういう方法で落ち着いてくるのかな。
348名無しの心子知らず:2012/12/07(金) 21:15:48.52 ID:9g72+aFm
>>347
大人になっても結局は落ち着かない
落ち着いて見えてもなにかのスイッチで狂った言動が出る

あえて言うなら鬱になれば落ち着くと思う
349名無しの心子知らず:2012/12/07(金) 21:28:05.49 ID:qXKssV+V
>>331です。
プレ時代から園には「発達の遅れがあるのでは?と気になる」
と相談しているんだけど、そういう子はいくらでも見ているから安心して、
今は何かと発達障害だとレッテルを貼るからそっちの害のほうが大きい
といった方針の園です。
知的ありの自閉症の子が加配つきで同じクラスに通っているので
しゃべれているし他人にも関心を示すうちの子は問題ないって言われる。

アスペルガーの女の子ブログの人とうちの子がすごく似ているんだよね。
他人に関心があって話しかけてしまう、って言うよりも
人を見つけたら速攻飛びついて一方的に喋るっていうこだわり行動に思えて。
年末の帰省と合わせて東京の病院で検査を受けるつもりです。
個性の範疇ですよと真に受けて小学校に入ってから二次障害起こすのが怖い。
350名無しの心子知らず:2012/12/07(金) 23:10:00.71 ID:2JZs//Cq
>>349
アスペや高機能自閉ならごっこ遊びはできないよ
そのへんはどうなの?
351名無しの心子知らず:2012/12/07(金) 23:22:42.29 ID:tiVZHsFG
>>350
高機能自閉だけどごっこ遊びはどっちかってと好きでしたよ
ごっこというよりひたすらリアリティを追求する作業に近いですが
協調の必要なごっこ遊びは無理でした。相手がいても視野に入ってない
352名無しの心子知らず:2012/12/07(金) 23:42:57.10 ID:qXKssV+V
>>350
みたて遊びはするけど、ごっこ遊びはちょっと怪しいかも。
台詞とか人形の動かし方とかをいちいち指定してきて、
ちょっとでも違うことをするととたんに癇癪をおこす。

ごっこ遊びをしたがるけど、娘の中では脚本がすべて決まっていて
相手が自分の思い通りに動かないとパニック泣きをしたり拗ねたりする。
プリキュアのドールハウスが好きでお友達が遊びにきたときに
「一緒に遊ぼう♪」と誘うことはできても、
すぐに仕切りたがる。人形や小物の配置にもこだわりがあって
「この子はここね、あ、それはここに置いておいてね」
「じゃあママと●●ちゃんは、〜(娘の考えた台詞)って言ってね」

一人遊びに介入すると怒るし、園でも園児の靴が全員揃っていないと
納得いかなくて、園長先生と一緒に一心不乱に揃えていると聞いた。
診断下りてスッキリしたい。様子見って言葉にとにかくモヤモヤするよ。
353名無しの心子知らず:2012/12/07(金) 23:52:47.38 ID:tiVZHsFG
>>352
あー……。そういう意味ではごっこ遊びできないです。
「ごっこ遊び」が複数人で楽しく遊ぶことと言うのであれば自分はできません
でした
354名無しの心子知らず:2012/12/08(土) 06:43:29.90 ID:2Rgw3Kb9
>>352
その遊び方、某アスペのお子さんのブログ内容と全く一緒だ
355名無しの心子知らず:2012/12/08(土) 07:32:31.09 ID:Hb4rsj2X
豚ぎりすいません。
つい最近診断はされないものの少してのかかる育てにくいお子さんみたいだから経過を見ましょうかと様子見を言い渡された二歳児なんですが、一緒にどう遊んでいいかがわからない。
遊びに介入されるのをいやがるようになってきたので(普段はミニカーなんかで遊んでます)なるべく近くにはいながらお互いなにもせずいました
引き出し開けたり戸棚に登ろうとしたり危ないと感じるときは注意をするようにしてそれ以外は見守ってたんですが、旦那から注意するんじゃなくて一緒にあそんであげたら?と言われ、どう遊んでいいかもわからず
今までさんざん構ってきて嫌がられを繰り返していたからもう心が折れました
指示も聞かない、こちらの提案は無視、絵本もダメなにをしたらいいかわからず毎日二人で向き合ってく過ごすのが辛くて息子とはお互い介入しないで過ごしてきたんですが、どうしたらいいのか…
会話にもならない相手の遊びに付き合うなんてそれもどう遊んだら喜ぶわけでもないのに向き合わなきゃいけないなんて疲れました
家のなかでの過ごし方を参考にしたいのでどう子供と過ごされているか知りたいです。よかったら回答お願いします
356名無しの心子知らず:2012/12/08(土) 12:31:18.85 ID:FAKpMp5I
一緒の部屋でたとえば洗濯物畳みながら話しかける

「お父さんのシャツさんこんにちはー」とか
「今日もさっぱりきれいになったよー」したっけ
気になって聞いてきた。
「これは?」とか
そこから
「僕はおてふきタオルだ〜みんなの手をきれいにするじょー」
とか勝手にキャラ作ってたら
パンツ怪獣だーって乗ってきた。
357名無しの心子知らず:2012/12/08(土) 12:45:30.48 ID:bRpLTwG1
マイワールドタイプと赤毛のアンやトットちゃん的な子がいるし
ごっこ遊びできないのはひとつの特徴でも
できたからどうだ、とは限らない

クラスや社会や家庭でどれぐらい折り合えるか、やっていけるか、だし。
358名無しの心子知らず:2012/12/08(土) 14:55:24.92 ID:5S+0vMIL
うちの子@3歳半男児が>>331さんの所と似た様な子で、夏にアスペルガーの診断受けてます
感覚過敏、パニック、積極奇異、集団行動が出来ないなどの問題があります
うちも遅れが無かったため、3歳までは様子見して行きましょうと言われて来ました
積極奇異だと小さい内は廻りからも人なつっこさから 可愛いね可愛いね で済ませて貰えるけれど、
成長するにつれ女の子なら誘拐、男の子なら知らない女の子に抱きつく…等の心配が有りますよね
うちの子も知らない人に「お名前は?」と聞かれたら疑いもなく言うタイプだし、
他所のお母さんにこだわりが有り、御膝に座りに行って動かなくなります
積極奇異は小学生に上がるぐらいから落ち着いてくるとはよく聞くけれど、そうでない場合もある訳で…
うちは診断が出たので来年から本格的な療育を始めるんですが、
言葉も遅れておらず知能数も高めな息子の療育内容は遊びながらルールを理解し、我慢をする…を重点的にトレーニングする予定です
>>331さんも気に掛かる様であれば他の病院を当たってみたり、診断の要らなそうな親の会や幼児教室等探して見られたらどうでしょう?
私の子供の施設も車で1時間以上掛けて来られる方も沢山いらっしゃるようですよ
社交的で一見困り感が薄そうだと後回しにされがちで焦りますが、娘さんに合う何かが見つかれば良いですね
ちなみに、我が子は口が達者なので見立て遊びごっこ遊びがとて好きです
広汎性発達障害や、アスペルガーの子は寧ろ見立て遊びが好きな子が多いと言う話もありますよ
(その代わり「ドーナ2個(5個だと駄目らしい)下さいって言って!」等望んだ回答じゃないと怒り出したりパニックになります…orz)
参考までに
359名無しの心子知らず:2012/12/08(土) 14:57:44.92 ID:5S+0vMIL
うわぁぁ…長文になってしまってごめんなさい…orz
360名無しの心子知らず:2012/12/08(土) 15:24:31.40 ID:yxSW6XYb
>>355
くすぐりも無反応かな?
布団の中にかくれんぼとか、棚とかマットとか高いところからジャンプとか
腕だけもってフルスイングとか
おんぶでお馬が走るとか
うちは男の子だけど、おままごとセット買って、お茶ちょーだいとか、炒めて〜とかしてるかな

誘いにのってくれないならしんどいね。
めんどくさい時は横でずっと息子の実況してるよ。
で、たまに息子の遊びの真似する。ミニカー並べとか嫌がらん程度にね…で完成したら無駄に大げさに誉める。

しんどいときは、親子教室行って保健師に関わり方の相談とかかな…

無理せず出来る範囲で長くかかわっていけばいいと思うよ
361名無しの心子知らず:2012/12/08(土) 15:43:12.43 ID:JGuNQbHy
>>355
2歳の時はイヤイヤ期も重なったのか、そんな時もあったよ。
体を使った遊び(高い高い、ペンギン歩きとか)、風船でキャッチボール、
ミニカーを机の上を走らせて落として「ああ!落ちた!(大げさに驚く)」とか、
大げさな表現を取り入れた刺激的な遊びはわりと食いついたし、今でも食いつきます。
362名無しの心子知らず:2012/12/08(土) 16:06:36.93 ID:eLytQual
>>355です。
体を使った遊びは大好きでおんぶして走り回ったりとかすると喜んでくれます。
今妊娠中で7月に流産したこともありなかなか体を使って遊んであげられない+私の体力が術後から戻らず…
ワークとかお絵かきで過ごしてくれたらほんとにありがたいのにうろうろする方が好きだからじっとしてられない子でほんとに相手するのが大変です
親子教室もノロやインフルが心配で行く勇気がなかったんですが子供のために連れていってみます
あとは保育園にはいれればいいのですが…母、やられ気味で精神的に参ってました。アドバイスありがとうございます
363名無しの心子知らず:2012/12/08(土) 16:22:53.54 ID:DQ4I+0bP
>>358

> 社交的で一見困り感が薄そうだと後回しにされがちで焦りますが、娘さんに合う何かが見つかれば良いですね
> ちなみに、我が子は口が達者なので見立て遊びごっこ遊びがとて好きです
> 広汎性発達障害や、アスペルガーの子は寧ろ見立て遊びが好きな子が多いと言う話もありますよ
> (その代わり「ドーナ2個(5個だと駄目らしい)下さいって言って!」等望んだ回答じゃないと怒り出したりパニックになります…orz) 

この遊び方のパターンこそが自閉だよ
三項関係が成立してないから他人の存在や気持ちに注意がいかない
○○して、の指示の押し付け、従わないとパニックってまさにその典型
364名無しの心子知らず:2012/12/08(土) 18:59:07.75 ID:AjKa5EMv
自閉的行動なんて百も承知で書き込んでるであろうことに
いちいち、それ自閉ってレスする人って何なんだろ。
しかも診断済みの人に。何がしたいのかよくわからない。
365名無しの心子知らず:2012/12/08(土) 20:30:54.17 ID:yxSW6XYb
>>362
妊娠中でしたか、すいませんでした。それなら身体は無理しないほうがいいですよ。
親子教室も無理して行って身体壊したらもっとストレス溜まるだろうし…
家にいても息が詰まりますよね。話す事も減ってしまうし無反応だし…
うちも似たような息子がいるんで…
身体お大事に。無理に身体はって何かしてあげようなんて思わず、笑って些細な事を誉めるだけでもいいと思いますよ。
長文失礼しました
366名無しの心子知らず:2012/12/08(土) 21:09:07.59 ID:Tl3j0pgg
>>347
積極奇異は失敗を重ねる事で就学前後に受動に変わるケースが多いという調査結果を見た事があるよ。
積極奇異だと二次障害を起こす確率も高いんだよね。
他人に冷たくあしらわれる経験なんてこれから嫌と言う程するんだから、
わざわざ親が設定しなくても良くない?
と言うか、本当に自閉の積極奇異なのかどうかをまずはっきりさせたら?と思うけど。
367名無しの心子知らず:2012/12/08(土) 22:43:04.34 ID:m2ic/2tZ
1歳4カ月で、目が合いにくかったり指示が通りにくかったりで発達センターで
診てもらって1歳半検診まで様子見のものです。このスレ、参考になります。
ごっこ遊びなんですが、うちの子はひたすら料理を食べるだけです。「ちょうだい」
「どうぞ」で食べ物をやり取りしたりはします。ごっこ遊びは1歳半ころからし出せば
いいような記述も読んだんですが・・・私、子どもに料理やお茶を入れる様子を見せた
ことがないんです。料理は子どもの昼寝中や就寝後、お茶もティーポットなんて使わない。
それでもおもちゃで料理やお茶入れの真似をして遊んでいけばいいんでしょうか?
おんぶして料理を見せようと思って、ほとんど使ったことのないおんぶ紐引っ張り出して
来たけど、私の肩越しに手元が覗けるくらい子どもは高い位置にしないとだめですよね・・・
うまくおんぶもできないし。
368名無しの心子知らず:2012/12/09(日) 00:24:06.74 ID:ynfRKWvH
>>362
しまじろうのDVDを観ながら一緒に遊ぶのはどうでしょうか?
(「パンダうさぎコアラ」「大きな栗の木の下で」などが収録されてる手遊び系)
DVDは賛否両論あるかもしれませんが、一緒に踊ったり手遊びしたりすると喜びます。
2歳前半だとまだ上手くできなくて、子供がノッてこなかったらすみません。

>>367
おもちゃで真似っこしていけばいいと思います。
369名無しの心子知らず:2012/12/09(日) 02:20:50.49 ID:FASjrhDZ
うちの4歳男児も自分の思い通りにいかないと
やり直したり指示してきたりすることがよくある。
私に対してはパニックはないんだけど、
同年代の子だとぶつかり合うことが多いみたい。
とりあえず私と遊んでいるときは
「ママが思うように作れなくて悲しい、つまらない、他人にもやりたい方法があるんだ」等
言い聞かせているんだけど、対応としてはこんな感じでいいのかな?
これでいつかは理解して、行動を抑えられるようになるといいんだけど。
370名無しの心子知らず:2012/12/09(日) 04:03:12.85 ID:jU26VUmv
>>367
おもちゃで作るふり見せるだけで十分ですよ。
自分の小さいときしてたおままごとをする感じで
おもちゃで自分でお茶入れて飲むふり→おいしいーとか、
人形がおもちゃを食べるふりとか。いただきますご馳走様とか。
おままごとは他人とかかわりを増せるし、普段の生活の真似したり何でもありだと思いますよ

おんぶするのしんどいと思うから、料理する時切る前の野菜見せたりするだけとかとか…
371名無しの心子知らず:2012/12/09(日) 05:55:33.47 ID:f48yoi4+
>>369
うちと同じだ!自分の中にイメージがあってその通りにごっこ遊びとかしないとパニックまではいかないけどすごく怒る。
369さんの言い方伝え方真似してみよう。
私は「お母さんも◯◯がしてる役したいよー」ぐらいで本人の遊びの世界観を崩さない程度に話しかける程度しかしてなかった。

昨日嬉しかったこと、二学年下の子を「一緒にあそぼー」と手をつないで誘ってたこと。まだ小さい子だから自分のしたい遊びできないだろうに。ハッとしたよ!
372名無しの心子知らず:2012/12/09(日) 10:13:26.74 ID:kMd0kvBg
>>367
うちも1才代は全く見せなかったです
本人も興味なかったし親も危ないからと避けてました
いつの間にかDVDや本、児童館で覚えててヤカンでカップに注いでます
おぼろ気な記憶だと2才過ぎくらいから
現在2才半男子です
もう昼寝も完全卒業して色々見せざるを得なくなりましたw
今はテーブルでリンゴ切ったり
卵割って混ぜさせたりしてます
373名無しの心子知らず:2012/12/09(日) 13:26:06.44 ID:jAZSKZbR
>>371さん
そういう人との関わりに関する成長って嬉しいよね。

うちも>>371さんのお子様と一緒で、子供の中にはイメージがあってイメージ通りじゃなかったら
怒るときがある。これってこだわり?母は再現遊びの共演者だから余計なことするなってこと?
>>369さんの対応したり、「〜していい?」って了承とったり、「こんなのはできる?これはどう?」って
新しいパターンを見せたりしてる。
374名無しの心子知らず:2012/12/09(日) 14:17:38.85 ID:9S8pAYrN
再現遊びはアスペ
375名無しの心子知らず:2012/12/09(日) 23:28:07.81 ID:7smG96Yk
上が黒かグレー確定の様子見3歳。あとはグレーで済むか黒かの成長待ち。
0歳代の頃は愛嬌があり定型発達に見えたけど指差しが遅れ
今にしてみれば喃語が少なかった。バリエーションも少なかったと思う。
今、下の子が8ヶ月成り立てで喃語の発達が遅い気がして心配。
人見知りも6ヶ月の頃に男の人にゆるく人見知りしてたけど
今はあんまりしない。
人見知りが無かったり遅くても定型なんて幾らでも居るとはいえ
上が人見知りが本当に少なかったから上とダブって不安すぎる
ただ、私の指差す方向はもう見るようになってるし
ママでないとダメって時あるし、手を伸ばして抱っこをせがむし、手先も月齢並み。
上が指差しが出なくて引っかかったし指差しのほうが重要な指標だし
このまま、育児書通りに指差しが出て欲しい。
それだけで少し気が楽になるよ…。
下も可愛いさかりなのに不安と隣合わせで育児を楽しめない。悲しい。
376名無しの心子知らず:2012/12/10(月) 15:50:40.50 ID:gNVTMoXs
グレーですむと言われて5年。
だからと言ってラクに暮らせてるわけでは無し。日々戦争。

うちは乳児からくすぐると悪魔のような笑い声をあげていた。
幼稚園時代はおかしなテンションで人をくすぐりまくっていたしていた。
試しにくすぐらせてみるとそっとできないのでくすぐったくないし、痛いくらいだった。
会話が成り立つようになって本人に聞くと、くすぐられるのはすごく嫌な事で、
人をくすぐるときは嫌がらせ気分だったらしい…
あの笑いは恐怖から来ていたのか。
まあ、あまりに奇異なのでほとんどくすぐらずに育てたけど。
こういうことって療育とかで何とかなるのかな。
377名無しの心子知らず:2012/12/10(月) 16:15:18.72 ID:gyjN3iSp
>>375>>376さん
すいません、グレーって1歳とか2歳って目立った行動がないものなんですか?
常同行動が少ないとか目線が合うとかパニックがないとかでしたか?
378名無しの心子知らず:2012/12/10(月) 16:26:21.10 ID:gNVTMoXs
うちは積極奇異っぽいので目線は微妙に合う。
でも健常の兄弟はもっとバチッと合う。
積み木を並べまくっていたし、ミニカーのタイヤをくるくるするとかそれっぽかった。

1歳半検診はひっかかって親子教室へ案内された。
3歳検診は無事スルー。
でも幼稚園で他害をはたらいて大学病院へ。
379名無しの心子知らず:2012/12/10(月) 16:35:03.06 ID:OSk9qaBz
うちのもうすぐ3歳様子見も376さんのお子さんと似てるかも。
くすぐりとか。
3歳児検診にあるような質問には答えられそうだから
検診通るかもしれない。
でも外で定型の子をみると全く違うと感じるんだよなぁ…。
380名無しの心子知らず:2012/12/10(月) 18:02:59.39 ID:gyjN3iSp
>>368>>369
1歳半検診ひっかかって3歳通るって凄いですね。ありがとうございます。
凄く大変なこともあるんでしょうが、やっぱりグレーが羨ましいと思ってしまいました。すいません。
381名無しの心子知らず:2012/12/10(月) 18:04:27.25 ID:QAysmDMl
グレーはグレーの辛さがあるから思ってもそういうことは書かない方が
良いんじゃないかな
382名無しの心子知らず:2012/12/10(月) 18:12:51.13 ID:gNVTMoXs
>外で定型の子をみると全く違う
あるある。授業参観とかもう…。発表も出来るしテストも出来るのに、
しゃべり方から座り方からなんだろうこの違和感は。
生活は大変だけど、普通級で特に問題は起きてないですよ。

アナログ時計はテストでは読めるんだけど生活の中では読めないので、
デジタル時計の腕時計でもさせるかなあ。読んでるうちに秒針が動くのが許せないんだって。
時計見て移動とか、そんなわけで難しい。
でもパニックや自害・他害は無くなったから学校でもなんとかなってる。
383名無しの心子知らず:2012/12/10(月) 22:46:38.85 ID:NxudNQcZ
自閉圏でも道順なんかにこだわりがある子ってかなり稀なのかな?
ブログなんかではよくある話みたいだけど、療育ではそんな子を見かけない
384名無しの心子知らず:2012/12/10(月) 22:47:58.13 ID:QAysmDMl
>>383
色々な道順を辿っていたとしてもコダワリがないとは言い切れない
385名無しの心子知らず:2012/12/11(火) 07:47:19.69 ID:owMHI9tz
寝っ転がってトミカやプラレールで遊ぶのって健常はやらないのかな?
上の子も2〜3歳でよくやってて、下の子も2歳の今そんな遊び方をしてる
上の子はグレーで療育に通ってるけど、下の子はまだ様子見で療育ではなく親子教室に通ってる
上の子に比べて下の子はよく笑うし愛嬌あるし母子愛着もある
でも畳に顔をつけて、トミカを転がしてガン見してるのが気になる
386名無しの心子知らず:2012/12/11(火) 08:00:51.05 ID:gaCGLU7B
それ大人でもやるよね?
本物みたいな臨場感もとめてるんでしょ?
理にかなってると思うけど。
でも大人でやるのは鉄道オタクだってところが微妙か…?
387名無しの心子知らず:2012/12/11(火) 08:24:48.06 ID:e+67GQoe
健常息子はやるよ
プラレール走らせつつレール間近に顔を置いてガン見
子鉄小1だよ
388名無しの心子知らず:2012/12/11(火) 08:41:36.69 ID:Ir3ly/DB
児童館とかでもよく見る
だいたいトミカ、プラレール系の乗り物
だからか基本的に女の子は見ないような気がしてる
どうなんだろう
389名無しの心子知らず:2012/12/11(火) 09:04:15.11 ID:J8z2LM+d
>>388
2歳頃からもう男の子と女の子で嗜好とかはっきりしてくるからね
行動パターンでいうと0歳児から違うし
もちろん男の子っぽい子や女の子っぽい子もいるし人それぞれだけど傾向として
390名無しの心子知らず:2012/12/11(火) 10:27:58.04 ID:D7htYit5
【育児放棄をして24時間ブログとスレ荒らしばかりの芋女を許すな!】

ameblo.jp/sipscrack-hachi/entry-11322351613.html

本当に嬉しくてしゃーないハチしゃんの素敵なビキニ写真です。
どうぞ!
最近の息子くん写真を見ていると、眉毛つながりそうですねw

ハチってごつごつした輪郭の男顔の割に
ダイエーで服を買う小学生みたいな服装で
いつもツインテールだけどアンバランスで変だねぇ。
童顔なら似合うけど残念、、、
ポリシーがノーメイクで化粧水すらしないらしいけど
あの妙な格好にノーメイクの26才はイタイ。

上記の通り存在がイタい鬼母ハチ。子供に飴を与えて殺そうとする無能育児放棄母ハチを許すな!
anago.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1353707979/に張り付き24時間自作自演で工作を繰り返すハチを許すな!
勤務先のネカフェの個人情報を垂れ流しにするハチ旦那を許すな!
391名無しの心子知らず:2012/12/11(火) 10:29:49.50 ID:D7htYit5
バーカバーカバーカバーカ

nicovideo.jp/watch/sm19456116
子供を動画のネタとしか思っていない鬼母ハチ(お酢の人)
ツイッター
twitter.com/hachi0k
ブログ@
ameblo.jp/sipscrack-hachi/entry-11393125992.html
ブログA
ameblo.jp/nicosons/theme12-10057554214.html
   
歌い手のイタイ旦那

ツイッター
twitter.com/sakuto_2525
392名無しの心子知らず:2012/12/11(火) 10:32:00.52 ID:D7htYit5
nicovideo.jp/watch/sm19456116
子供を動画のネタとしか思っていない鬼母ハチ(お酢の人)
ツイッター
twitter.com/hachi0k
ブログ@
ameblo.jp/sipscrack-hachi/entry-11393125992.html
ブログA
ameblo.jp/nicosons/theme12-10057554214.html
   
歌い手のイタイ旦那

ツイッター
twitter.com/sakuto_2525
393名無しの心子知らず:2012/12/11(火) 11:54:33.77 ID:+qnDoWGb
>>おもちゃを横目で見ながら遊んだりしてる。
健常でも横目で見るのはありますか?
394名無しの心子知らず:2012/12/11(火) 12:31:33.66 ID:Ir3ly/DB
療育通ってると健常の横目とは何か違う気がする
一回あたりの時間が違うのかな
最近息子がトミカを一列に並べまくり
親からすると車しか並べないのが不思議
395名無しの心子知らず:2012/12/11(火) 12:33:53.53 ID:ulrH/e/C
コレをするから自閉ってのは無いでしょ。
健常でも横目ないわけじゃないよね。でもずっとはしない。
ミニカー並べとかも健常の子はみんなで少し並べたりする感じだけど
自閉の子は一人で(手を出されると怒る)物凄い量をひたすら並べるよね。
その場でくるくる回る遊びとかも、子供はみんなするけど、
表情がおかしいとかいつまでもやめられないとかが自閉の子には多いような。

うちはグレーだけど、学校でも児童神経科でもやっぱり周囲とちょっと違う…とよく思う。
本当にグレーゾーンだと最近実感している。
396名無しの心子知らず:2012/12/11(火) 13:14:13.95 ID:ALhZxSas
うちは畳に顔つけてプラレールを懐中電灯で片側から照らして車内を見てる時があるw @グレー観察中
397名無しの心子知らず:2012/12/11(火) 13:25:42.52 ID:owMHI9tz
>>385だけど皆さんいろいろレスありがとうございます
健常でもやる子はいるんだね
ちょっとホッとしました
ただ親子教室でその遊び方をやってるのを保健師が見ててハッとした顔が忘れられない…
398名無しの心子知らず:2012/12/11(火) 13:41:42.40 ID:jcFZ3vbi
友人の子が二歳くらいの時、言葉が出ない&車を綺麗に並べる&
寝転んでそれを見るで、mチャットでも陽性と出たりして
相当悩んでいたけど、結局その後言葉は大爆発して喋るように
なり、今では健常そのものだよ。
399名無しの心子知らず:2012/12/11(火) 15:07:06.91 ID:1ASdO+4X
一度グレー診断が出て、セカンドオピニオンでは黒が出た
いっそ黒の方が自分も納得できるし学校に説明もできる。
うちも学校や外で他の子を見るとうちの子とは絶対に違うと思ってしまい
なんつーかなんとも言えない
400名無しの心子知らず:2012/12/11(火) 22:52:07.96 ID:ulrH/e/C
グレーだけど今年は担任に軽く説明したよ。
指示が耳から入りにくいので、連絡事項はなるべく板書して下さいって。
診断名(もともとないけど)とか通院暦までは言わず。
特に突っ込まれることは無く「今そういうお子さん多いですね」とのお返事で、
次の日の連絡とか宿題なんかは黒板に書いてくれてる。
401名無しの心子知らず:2012/12/11(火) 23:05:50.06 ID:LzIDGRX4
そういうお子さん多いっていうよりそういう教師多いって感じだけど
教師に発達障害の検査させたほうがいい
ほんと多いよ
402名無しの心子知らず:2012/12/11(火) 23:07:03.06 ID:LzIDGRX4
大抵のいじめって教師も一緒になってやってるっていうのは
どうせ発達障害の教師が生徒に迎合してる感じでしょ多分
403名無しの心子知らず:2012/12/12(水) 09:58:22.90 ID:KBjT9Qx9
たまに書いてる中1娘の母です

宿題出せない反省文が3枚たまって呼び出し(親に)が来た
まだ診断は出てない(予約1年待ち)けど、
担任に障害を疑っていることを言うべきか

娘は「宿題をする」ことより「宿題を出す」ことが難しいみたい
いろいろ考えると、
宿題そのものは黒板に書いてあったり、先生が2度3度と言ったり、
子供同士で「○○の宿題やった?」と話したりして、記憶が補強されるけど、
「やった宿題を出す」のは、当たり前過ぎて誰も言わないから忘れるのではないかと思われる
404名無しの心子知らず:2012/12/12(水) 10:54:05.23 ID:QzVjhWVz
「宿題を出す」ことに特化して練習または記憶付けすることはできないのかな?
例えばイラストに書くとか、先生に話して持ってきたか聞いてもらうとか、それが無理なら
手のひらに書いていって、「先生に言われなくても持っていく」という意識を作るとか。
405名無しの心子知らず:2012/12/12(水) 11:07:12.54 ID:nbOctmqx
もう中学だったら親が時間割チェックしたり、先生が個別に声をかけるとかがないのかな。
とりあえず診察がまだまだだったら、なんとか忘れず提出する方法を考えるしかないね。
ADHDスレなんかで対策がよく書かれてるよ。小学生が多いかもだけど。
406名無しの心子知らず:2012/12/12(水) 11:39:59.59 ID:KBjT9Qx9
>>404>>405
ありがとうございます
さすがに本人もやばいと思っているらしく(小学校の時は全然気にしていなかった)、
手に書くのがいいか?
お友達に「私よく忘れるから、宿題出しに行くとき誘って」って頼んでおいたら?
など模索中です

実は2学期も終わりになって反省文3枚なら、
この子にしてはよくやったじゃないかという気もチョットしています…
407名無しの心子知らず:2012/12/12(水) 14:59:23.19 ID:vPVp+K4g
発達相談、小児科医の診察で自閉症スペクトラムと言われ、発達検査を受ける予定の1歳10ヶ月男児。

普段はなんとなく過ごせているけど、日中ふたりきりで家の中にいて、時々ふと、何をして過ごせばいいかわからなくなる。
私が部屋にいなくてひとりで遊んでいるときが一番生き生きと楽しそうに見えてしまって。

療育センターでは、遊びの中でコミニュケーションを取る練習をするのが大事、と言われたけど、まだ遊び方がよくわからず。
今後少しずつ具体的なアドバイスももらっていこうと思うのですが、なにか参考になりそうな書籍、サイトがあれば教えてほしいです。
408名無しの心子知らず:2012/12/12(水) 16:12:09.05 ID:ZxorWjt3
>>403
同じく一生懸命にやった宿題を持って行くのに出せないタイプの小5です。
小学生なので担任に宿題の出し方を変えて頂いて出せるようになりましたが、
中学だと教科担任制のためそれが難しい上にダイレクトに成績に反映される
=高校進学時に激しく困るため、現在戦々恐々+私立受験検討中
の身としては、反省文3枚GJ!というのは申し訳ないが危機感無さ過ぎに感じる。
あ。今現在私立ならばフォロー体制が違うだろうし高校進学の話も違うだろうから
公立、という前提で。

ADHDスレ住人だけど、中学だとともかく教科担任制の大きな壁があって
どこかに書いておいても「その時」に見なければ出せないのは変わらないと思う。
ともかく担任に話をしておくのは絶対として、更には友達の助けを借りるのが
一番有効な手立てだと思う。
409名無しの心子知らず:2012/12/12(水) 21:56:32.89 ID:0zFIVku+
1歳代から「うん」、「ううん」と頷きや首ふりで意思表示できたのに自閉圏だったって例はありますか?
410名無しの心子知らず:2012/12/12(水) 22:42:30.97 ID:4eatR+PO
>>409
うちは1歳半でうんと頷きイヤイヤと首振るよ
注視・共感の指差しはしないけど、要求の指差しだけはする
食べたいものを見つけて「これこれー」と言いながら指差したりね
知的身体的には遅れなさそうだけど、健診で引っ掛かって療育中
411名無しの心子知らず:2012/12/13(木) 00:26:35.85 ID:a61BvYes
>>410
要求の指さしの出現時期は?
412名無しの心子知らず:2012/12/13(木) 09:43:57.55 ID:NfXRLx8T
>>408
403です。アリャリャと思わせてしまったと思うけど、
これまで勉強も友達関係も特に気にならなかったので、
障害を疑ったのが中学入って数か月後なんです。

ADDかなと思い始めてからはいくらか改善されてきたので、
これから親子で頑張れば何とかなるんじゃないかと希望的観測ですが思っているところ
(中高一貫で高校入試はありません)。

まあ、親は一生ついて回れないので、
だんだん手を放すにはどのようにすべきか勉強しなくちゃですが。
413名無しの心子知らず:2012/12/13(木) 12:43:17.69 ID:zDWd4I+E
>車を綺麗に並べる&寝転んでそれを見る 物凄い量をひたすら並べる

たまに♀に間違えられる年長♂。5才手前まで↑
園の知能検査では5段階評価で「5」
ひらがなとカタカナとアルファベットは年少初めにマスター。
年中から小1の漢字を勉強し始め今はほぼ書けて読める。
小1のたし算とひき算も最近マスター。
友達がいてもいなくても気にしない。ボッチ遊びも得意。
一人芝居(?)自分の世界に入って物語を作り、それを声に出してお芝居してるよ。
一人芝居も絵本を読むのにも「感情が籠もった喋り方」をする。
心配な点があったけど、今はキッズモデルになってCMやカタログ出てる(地方だけど)
414名無しの心子知らず:2012/12/13(木) 12:46:45.51 ID:4/c7FqmS
発達障害とくに高機能自閉やアスペルガーの子って美形が多いのかな?
療育先にキッズモデルやってる子や日本人なのにハーフみたいに
整った顔している子が多くてなんとなく気になった。
415名無しの心子知らず:2012/12/13(木) 13:07:31.08 ID:aUDX+dVr
発達障害+美形は、性格に難ありだけど
それを補って余りある容姿だから
遺伝子を残していけてるって説を見て個人的には納得。
※みたいなもんか。
416名無しの心子知らず:2012/12/13(木) 14:07:28.64 ID:E3DCnmqd
ああ、同級生で療育仲間でもある子に子役上がりの男児がいるよ。
障害判明と共に辞めてしまったけど、
就学前はドラマやCMに出たり、それなりに有名な子だった。
2ちゃんにも単独スレ立ってたしw
小さい頃は本当に可愛かったけど、
高学年の今はやっぱり言動や表情が浮いてるね。
テレビにはまだ興味あるのか最早こだわりなのか、
延々とニュース番組の再現をしたり、アナウンサー観を語ったり、子役だった頃の自慢話をしたり、
クラスでもかなり変わった子と認識されてるみたい。
417名無しの心子知らず:2012/12/13(木) 14:14:36.20 ID:zDWd4I+E
413です。
うちの子は、市の健診では何もひっかかったことはありません。
ただ「他の子とちょっと違う遊び方」をするのが親として気になって。
性格は明るく優しい。物怖じしない。ぶっつけ本番もこなせる。
距離感がないというか、老若男女誰にでも気軽に話す態度に「うーん…ちょっと変わってる?」って感じが。
積極奇異なのかな?
ただ、うちの子の場合はそれが良い方に評価されてオーデ合格&仕事ゲット!につながっているみたいです。
418名無しの心子知らず:2012/12/13(木) 14:35:34.80 ID:MHPudAlO
たぶん、417さんのところは何も問題はなさそうだけど、発達に問題があったら、
就学してからのほうがしんどいから、ここを見ているくらいだと不安だなと
思っているってことだと思うから、様子を見つつ、そうやっていい面をどんどん
伸ばしていってあげて欲しいな。
うーん、美形はやっぱり得だなあ。
うちの子、私には超絶可愛いけど、お世辞にも…だもんなあ…
でもね、でもね!すっごくやさしいんだよ!!と、誰も聞いちゃいないのにフォロー
してみるw
419名無しの心子知らず:2012/12/13(木) 14:49:47.79 ID:xcEXKG3d
418可愛いw

うちも自慢するが、駅や通りすがりで可愛い!ともてはやされる現在イケメンの保育園児だ
将来は知らん

小学生くらいまでは美少年だった、って子は結構いるよね

多少KYでも女子に守ってもらえるイケメンになると、イジメにあわず助かるな…と思ったりする
420名無しの心子知らず:2012/12/13(木) 14:53:55.15 ID:hU0s7mv+
小さい頃はそれほど可愛くなくとも
受け身型ですぐにメソメソする方が守ってもらえるもんだ
ソースは上の子
421名無しの心子知らず:2012/12/13(木) 16:23:29.88 ID:TbkmT4ch
目を合わさないから可愛く見えるだけかと
422名無しの心子知らず:2012/12/13(木) 16:57:14.60 ID:f9o5+oMS
療育先にもいるな。
美形で色素薄い感じの子多くない?
423名無しの心子知らず:2012/12/13(木) 17:02:14.71 ID:pXcNyy6o
>>419
うちの旦那はその道を歩んだらしいw
低身長でランドセル背負えなくてナップサック一年生だったからいじめられたけど女の子達が回りにいて守ってくれてたとかw
でも、すごーく前向き強気な人だから二次障害になるようなこともなかったみたい。今も自信満々。ある意味ダメな人だけど、自己肯定力が高くてすごいと思うから私もそんなこに育てられるように頑張らなきゃな
同じく、容姿でものすごくいじめられた私は親の対応のせいかわからないけど鬱やパニック持ちの自己肯定感なんて微塵もない人間。
424名無しの心子知らず:2012/12/13(木) 17:19:58.92 ID:pA6bxRxf
>>422
うちの自閉様子見も色素薄いな。肌なんかホント真っ白。顔は親から見れば美形だな。不思議だ
425名無しの心子知らず:2012/12/13(木) 17:21:10.83 ID:TbkmT4ch
自己肯定感の強い自閉症ってすごい上から目線のキチガイって印象だけど
普通は態度には出さないが、自閉症だとそれが言動にでるし。
あまりないほうがいいと思う
426名無しの心子知らず:2012/12/13(木) 17:25:50.49 ID:xcEXKG3d
気がつくと手伝ってしまってたり、ついついやってあげたくなる人っているよね。
謎の人望があるというか。

旦那がそうなんだが、ちょっと羨ましい。
少し天然で、人を安心&心配させるのかもしれない(意味わからん文章w)。

そういう大らかな所は受け継いでほしいなー
私は人望ない方だからw
427名無しの心子知らず:2012/12/13(木) 19:46:39.89 ID:IWK+1zzr
それって人望じゃなくて他人の庇護欲を掻き立てたり
母性本能を擽るタイプってだけでは?
428名無しの心子知らず:2012/12/13(木) 20:55:26.25 ID:xcEXKG3d
>>427
おお、その言葉の方がいいかも
言葉が出てこなくって適当に書いちゃった

まあ私に人望がないのは本当だがw
429名無しの心子知らず:2012/12/13(木) 22:08:46.24 ID:gszZ2fly
発達障害って人間が多すぎるから神様仏様が淘汰の意味でしてるのかな?
遺伝するよね。
あたしが、重度の吃音。旦那と娘は普通で、息子も吃音。産んでごめんね・・・
親が、孫見せろ孫見せろうるさくて・・・
430名無しの心子知らず:2012/12/13(木) 22:29:11.55 ID:Bn4qvjNT
>>429
何その思考&言い方。親が無理やりあなたを二回も妊娠させたの?
自分が妊娠して産むって最後は決めたんでしょうに。
子どもを産むような年齢にもなって、親に産め育てろ
って言われたからへぇそうですかって従ったわけ?
吃音が遺伝したことより、親が産めって言ったから産んだと後悔してるお子ちゃまな母親に育てられてるのが一番可哀想。
おまけにスレチだし、発達障害が淘汰対象で悪かったな。
どうせ、ウチの子は結婚も出産も難しいよ。
431名無しの心子知らず:2012/12/13(木) 22:36:39.85 ID:afzkhwLb
>>430
何て酷いこと書くんだろうと私も呆然としたよ。
432名無しの心子知らず:2012/12/13(木) 23:13:28.86 ID:Pa/jmOFG
確かに娘の同級生の自閉症男の子もきれいな顔しとるなあ…
433名無しの心子知らず:2012/12/13(木) 23:17:57.49 ID:hU0s7mv+
でも産んでごめんね、は思うわ。私も
結婚したら子供産むのが当たり前だと思ってた
こんなことになるならもっと遡って本当に子供もっていいのか熟慮しなくちゃいけなかった

でも発達障害が淘汰の意味はわからない
434名無しの心子知らず:2012/12/13(木) 23:22:41.83 ID:tUhlg9gM
そのきれいな顔の男の子、目つきが「ソレ」では?
目つき、顔つきが違うと思うんだけど。美形だとしても。
親戚の子がこうはん性発達障害って診断されたんだけど、その子はブチャイク(猿人系)だよ。
それに目つきが独特で・・・。っていうか表情の作りがヘンっていうのかな。
435名無しの心子知らず:2012/12/13(木) 23:45:10.40 ID:XwALhB5K
うちの息子、ジャニーズ顔とか可愛いとか女の子みたいとか言われるけど
自閉系のソレというより、知的遅れのせいか幼くてあどけない表情が可愛いと言われるんだと思う。
目つきは変じゃないし、むしろ年齢の割に淀みのないキラキラな瞳だ。
まだ幼稚園だから可愛いで済むけど、小学生になると違和感あるんだろうな。

今のところ、見た目の可愛さのおかげで世話好きクラスメイトに助けられてる。
ルックスって大事だな…。

ちなみにアスペっぽい旦那も顔はそこそこハンサム。
ルックスも自閉傾向も遺伝したけど、IQだけは遺伝しなかったな…orz
436名無しの心子知らず:2012/12/14(金) 00:12:15.51 ID:arUF9pfm
お前らアホか
障害者だから美形とか
夢は捨てろ
キモチワルイ
437名無しの心子知らず:2012/12/14(金) 01:08:42.70 ID:7oK+WjEN
つかジャニーズって美形多い?ってまずそこからだww
でも発達は多いと思うな
前は全然気にならなかったけど発言とか聞いてるとね
438名無しの心子知らず:2012/12/14(金) 02:10:28.51 ID:3aoLqrXz
うちも様子見だけど。

美形とか性格がいいとか・・・。
幼児や子供なんてほとんど可愛いに決まってんだろ。

現実見ろよ。もっと大事なことあるだろ。
439名無しの心子知らず:2012/12/14(金) 06:51:20.45 ID:Xh2ASr0D
ちょっと昔までは美形、知的な容姿も自閉の診断基準だったからね
440名無しの心子知らず:2012/12/14(金) 07:48:14.19 ID:j0mX5OsK
現実見ろとかwただの流れじゃん。
全員が全員とは言わないまでも
そういう傾向はあるんだろうねって話でしょ。
他人からあからさまに顔を褒められる幼児もいるんだよ。
441名無しの心子知らず:2012/12/14(金) 08:09:30.81 ID:BhJfdJ7a
上の子が自閉症と診断されて数年経つので色んな障害の子と知り合いだけど、
わが子を含めて顔の造作自体は健常の子と変わらないと思うよ。
知的障害の無い自閉の場合、
人の向こうを見てる遠い眼差しや、他人に関わらない態度をクールと評される事はあるけど、
特別美形が多いかと言ったら、全くそんな事はないし。
そして、知的障害があると、小さい頃は言動含めて幼くて可愛いんだけど、
どうしても年齢と共に表情が崩れて障害者独特の雰囲気になってしまうんだよね。
ひところ自閉の診断基準に顔立ち云々が入っていたのは、
後者ばかり見てきた医師には、自閉の子の涼やかな表情が綺麗に見えたんだろうって話だよ。
医師は健常の子は見ないからね。
442名無しの心子知らず:2012/12/14(金) 08:19:04.29 ID:8qMDwd2+
近所の可愛い子はもしかしたら?!と思って見てしまうwww
443名無しの心子知らず:2012/12/14(金) 08:19:19.77 ID:zuaVGKnH
知的入ってなかったら一見わからない感じになるんだろうか?
444名無しの心子知らず:2012/12/14(金) 08:55:14.23 ID:BhJfdJ7a
>>443
分からないよ。
うちのなんて普通級だから、参観日位しか見ないお母さん達からは、
賢い子だと思われてる。
放課後誘われないから、普段の様子なんて知らないんだよね。
ま、他害がある子は障害無くても色々言われてるけど。
445名無しの心子知らず:2012/12/14(金) 10:52:49.82 ID:Xh2ASr0D
様子見中のうちの子は美形だよ
男児だけど女の子に間違えられること多々あり
可愛い、イケメンとほめられるたびに実は落ち込む
446名無しの心子知らず:2012/12/14(金) 10:58:58.31 ID:lXb/qroL
>>444
そういう子の困り感ってどういうものですか?
うちも集団で見ても特に浮いてる感じはしない
普通にじゃれ合ったりしてる
(でも放課後は誘われない)
今は低学年だからだろうけど、これからどんどん違和感覚えるのかなあ
447名無しの心子知らず:2012/12/14(金) 11:22:58.76 ID:wHRCOJ1w
うちは大人っぽい顔してる。イケメンではないけどほっぺたや首なんかスッキリしてて
背は普通だけど小顔なので集団でいるとすぐわかる。体型も大人。
笑い方もフッてかんじで子供ぽくない。伏し目がちな顔とかも。
中身はこどもなのになぁ。
448名無しの心子知らず:2012/12/14(金) 11:27:29.89 ID:fB5tw+77
>>443
様子見やグレーで病名つかない子は、わからないかも。
アスペルガーなり広汎性なり、名前がつく子は顔つきや目付きが違うことも。
449名無しの心子知らず:2012/12/14(金) 11:33:46.28 ID:PjXkYqBM
療育先の一番重度っぽい子は色素の薄い美形。男の子の中で一番美形じゃないかな。何というか見た目の雰囲気が神秘的な感じでまわりと違う。
言葉を話さないから俗っぽい印象が抜けてしまうのが理由だとは思うんだけど。
450名無しの心子知らず:2012/12/14(金) 11:46:40.15 ID:dO6PcbVu
大人びた表情の子が多い、伏し目がちっていうのはよくわかるなー
表情が顔に出ない子が多いと感じるよ。
楽しくても真顔だったり、困ったような顔に見える。

言葉が出るようになってから本人に聞いてみたら
「楽しい」という感情がそもそもよくわからないと。
大多数の人が感じているであろう感情を共有する力が弱いのかな。
大人のアスペルガーの人がよくテレビに出ているけど、
理系研究職の人なんかは世間擦れしてないピュアな顔してるね。
451名無しの心子知らず:2012/12/14(金) 11:57:34.66 ID:ZOltbLAi
表情があんまりないから顔が崩れないのもあるかもね
どこ見てるか分からない視線が妙に哲学的に見える子とかw
何もかも見通していて、神の声が聞こえてそうな子いるもん…。

うちは顔の造作は悪くない。無表情時代はジャニとかイケメンとかモデルとか言われてた
診断付いたころに言葉爆発、超ひょうきんでニコニコ。馬鹿っ面が増えて
顔をほめられることは一切なくなった。
写真は一瞬を捉えればよい顔が映せるが、動画で見るとMrビーンの動きしてるからな…
452444:2012/12/14(金) 13:38:29.37 ID:BhJfdJ7a
>>446
うちはもう高学年。
友達は数多くは無いけれど、休み時間なんかは気の合う子と楽しそうに過ごしてるよ。
勉強面は問題無くて、授業中もよく手を挙げて発言するので、先生には好かれるタイプ。
でも、掃除の時間にさぼってる子がいると先生に告げ口したり、
登下校時に寄り道してる子に注意するので、うざいと思ってる子も多数いると思う。
この辺は、4年生を境に周りの子が一気に成長したので、表面的なトラブルは減ったけど。
人との距離の取り方とか場に相応しい振舞い方を身に付ける為に、通級に通ってます。
うちの子の場合は、ルールを遵守するという自閉の特性が裏目に出てるのが難しいかな。
453名無しの心子知らず:2012/12/14(金) 13:52:17.45 ID:BhJfdJ7a
>>448
そうでもないよ。
勿論、自閉の重い子とか多動のひどい子は分かるけど、
広汎性程度なら、本当に一見普通の子。
逆に、見た目で分かるなら、クラスにいる忘れ物女王とか、
暴力がひどくて誰からも嫌われてる子とか、
簡単に診断付いてると思うw
454名無しの心子知らず:2012/12/14(金) 14:40:01.34 ID:fB5tw+77
>>453
もちろん全員じゃないだろうけど、話してみるとなんとなく目付きや視線がおかしいとか、
表情に違和感があったりするよ。

顔だけじゃなくて動きや仕草も、大きくなればなるほど違和感が目立つようになるのは
まあ仕方がないんだろうけどね…。
話すときの距離感がおかしいとか、呼ばれた時の反応がおかしいとか、
言い出したら枚挙に暇がない。
様子見のまま診断ついてない、うちの子のことだけどさw
455名無しの心子知らず:2012/12/14(金) 15:13:24.01 ID:7YeO3nyP
栗原類の母親は発達障害をカムアウトしてるらしいね。
母親がそうなら息子も?
彼みたいに、独特な雰囲気を持ってる美形はいかにもって感じがする。
456名無しの心子知らず:2012/12/14(金) 16:01:08.84 ID:w2h+liEP
子供の電車好きってどの程度だとアスペなの?
二歳なんだけど 汽車、電車、タクシー好き

散歩中踏切近く行くとガタンゴトンって言って電車を見たいアピールする
帰ろうとすると泣く
457名無しの心子知らず:2012/12/14(金) 16:08:13.89 ID:j0mX5OsK
栗原類が美形扱いなのがどうも解せない・・・。
あれならピース又吉の奇跡の一枚のほうが美形だと思う。
458名無しの心子知らず:2012/12/14(金) 16:31:42.44 ID:rHy72uUU
アメリカのモデル発掘番組に出てたアスペルガーのモデルHeatherは美人だよ
普通の人でないオーラというか雰囲気がある
459名無しの心子知らず:2012/12/14(金) 17:04:44.76 ID:BhJfdJ7a
>>454
親や障害の知識のある人は意識して見ちゃうからね。
世の中の多くの人は意外と許容範囲が広い、
と言うか一般的な認知度はまだまだ何だなあと感じる。
それに救われてる部分も多々あるけど。
460名無しの心子知らず:2012/12/14(金) 17:24:35.35 ID:BhJfdJ7a
>>456
心配事がそれだけなら、ただの鉄じゃない?
電車関連以外の言葉が出ないとか、
電車にこだわるあまり、まともなコミュニケーションが取れないならアスペの心配をした方がいいけど。
461名無しの心子知らず:2012/12/14(金) 18:34:04.12 ID:lXb/qroL
>>452
どうもありがとう
それだけうまくやれてるように見えてもいろいろあるんだね
うちも正義感が強くてたまにウザがられてるっぽい
低学年なら定型でもそういうキャラの子はいるから
まだギリギリ受け入れられてるだけなのかも。
担任が心配しすぎって目線でしかものを言ってくれないから
私も希望的観測を含めてそうなのかな・・と思っていまう瞬間がある
でもそうじゃないんだよね。やばいやばい
462名無しの心子知らず:2012/12/14(金) 19:14:54.90 ID:NRbUa3S1
636 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2012/12/14(金) 15:18:43.29 ID:e4w6sKZG
今、15歳、最重度知的障害のうちの娘は、2歳で3語文話してたなぁ。
でも、15歳の今も3語文だw

こういうのをみたら言葉が出てても心配でたまらない
463名無しの心子知らず:2012/12/14(金) 19:24:02.80 ID:XRCZiUvR
>>462
それはレアケースだと思うなぁ
始めから重度だと言葉自体出てこないだろうからさ
464名無しの心子知らず:2012/12/14(金) 19:29:47.96 ID:KSzGZpv5
昔お客さんに今日は天使に会った
と言う話をされた事があった
おじさん手を繋ごうと言われて振り返ると凄い綺麗な小学生が立っていたと
びっくりしてるとニコニコ笑って突然いなくなった
綺麗な真っ白の子供であれは天使だと思ったって
この話聞いた時にこれって息子と同じ自閉症の子供だったんじゃないかと思ったんだよね
だって突然手を繋ごうなんておかしくない?
でも確かに割合的に妖精のような色素の薄い美少女が多いような気もしてる
息子は例外だけどw
465名無しの心子知らず:2012/12/14(金) 20:12:37.28 ID:La70dVaE
こちらに他害のあるお子さん持ちの方いらっしゃる?
まわりへの対応ってどうしてます?
466名無しの心子知らず:2012/12/14(金) 20:34:51.35 ID:Yxolzz4w
>>416
その子役って誰?
ヒントだけでも欲しい。
467名無しの心子知らず:2012/12/14(金) 21:08:55.07 ID:arUF9pfm
>>461
正義感が強いとか規範意識が強いとかじゃなくて
ルール違反した他人を叩くことに快楽を感じてる可能性があるよ
468名無しの心子知らず:2012/12/14(金) 21:40:26.90 ID:OyykoUwp
来月4歳の息子持ちです。
私自身が、未診断だけどきっとADHDなんだろうなと自覚しています。

1歳代でクレーンがあり、室外機とかシーリングファン、走行中の車のタイヤとか、床屋のくるくるまで
回るものがとにかく好き。
2歳になってすぐ頃には、ひらがな・カタカナ・アルファベットは全て読めるものの、2歳半に
なってやっとペラペラしゃべられるように。
好意を持っている相手には全力で抱きつくので、相手に痛い思いをさせます。

今までの検診で全部スルー、幼稚園の担任やかかりつけの小児科で
「怪しいとチラッとでも思ったら療育とか申し込みたいから教えてほしい」
と伝えるも、
「いや、彼はそんな心配ないと思いますよ」「手先が器用だし、想像力もあるし大丈夫では?」
と言われます。
外出先では1時間程度ならじっと静かに座っていられますが、自宅や園では素を出しているようで、
ダンスィな感じです。

しかし、私、診断済みの姪・友人の子にもオムツが外れるのが遅いという共通点があり、
息子もそうなのですが(3歳3ヶ月で完了・夜は未だにオムツ)、皆さんのお子さんはどうでしたか?
2歳前後はグレーゾーンだと思っていたのですが、成長するにしたがってよくわからなくなってきて・・・。

>>465
お子さんは何歳ですか?
うちは2歳代の頃、同年代へのファーストコンタクトは『とりあえず叩いてみる』でしたorz
3歳過ぎたらなくなりました。
469名無しの心子知らず:2012/12/14(金) 23:00:45.45 ID:0nmq3Xtu
>>468
園の先生が問題ないと言うのなら、他のお子さんに迷惑を掛けている事もないだろうし、あんなり気にしなくていいのでは?


>外出先では1時間程度ならじっと静かに座っていられます

いいじゃないか。うち中度5歳だけど、無理だよ。
立ち歩き回りはしないが、1m範囲くらいで、もぞもぞやってる。
固まってる場合は逆に何時間でもそのままで、微動だにしない感じ…。

トイレは、決まった時間にするタイプで、赤ちゃん頃も寝ている時はしなかったので、おねしょは気にした事ないです。
しかし、感覚が未だに鈍くギリギリにしか気づけないので、生活リズムに組み込ませて、ご飯やオヤツ前、外出前、入浴前に行くルールで3歳丁度でとれました。大の時だけ、オムツに履き替えする癖は、3歳半までとれなかったけど(笑)

4歳過ぎた段階で、自閉とは切り離し、夜尿が気になると云うことで1度小児科に相談してはどうでしょうか?
470名無しの心子知らず:2012/12/15(土) 01:27:28.98 ID:/MTIMIbQ
>>467
>正義感が強いとか規範意識が強いとかじゃなくて
>ルール違反した他人を叩くことに快楽を感じてる可能性があるよ

これあんまり知られてないみたいだけど結構深刻だよね
なんていうか親族にこれがいるんだわ
空気読まずに対象を罵倒し始めるから、周りのまともな人からキチガイ扱いされる
実際キチガイだけど
471名無しの心子知らず:2012/12/15(土) 01:42:11.25 ID:4X3+zg3j
>>468
>1歳代でクレーンがあり、室外機とかシーリングファン、走行中の車のタイヤとか、床屋のくるくるまで
>回るものがとにかく好き。
>2歳になってすぐ頃には、ひらがな・カタカナ・アルファベットは全て読めるものの、2歳半に
>なってやっとペラペラしゃべられるように。
>好意を持っている相手には全力で抱きつくので、相手に痛い思いをさせます。

全部ADHDじゃなくてアスペとかの自閉系の特徴
472名無しの心子知らず:2012/12/15(土) 01:45:50.78 ID:gVhgGWzD
>467=>436
473名無しの心子知らず:2012/12/15(土) 01:49:50.55 ID:/MTIMIbQ
>>472
何が言いたいのかわからないけど障害者だから美形ってのは
さすがにばかじゃねーのと思うけど?

子供が可愛いって言われるとか、そもそも「おたくの子供ブサイクですね」
なんて絶対言わないし、なに真に受けてんの、あぁ遺伝ですか的な
474名無しの心子知らず:2012/12/15(土) 02:03:13.65 ID:gVhgGWzD
何だ、やっぱりarUF9pfm=/MTIMIbQか。分かりやすw
スレタイも読めないようなのが紛れ込んでるようだね。
475名無しの心子知らず:2012/12/15(土) 02:15:57.80 ID:/MTIMIbQ
なんぞこれ
地雷踏んだ感じ?
476名無しの心子知らず:2012/12/15(土) 02:28:36.89 ID:jpQzLqwC
子の容姿自慢はあまり続くと痛々しいので止めた方がいいと思う
お客さん呼んでるようなもんだから
477名無しの心子知らず:2012/12/15(土) 03:53:40.00 ID:3lhTgEz+
なんでこんな流れが続くんだろな。
まとめスレやコピペが張られたり晒されるレベル。
478名無しの心子知らず:2012/12/15(土) 04:38:08.56 ID:ZvVKIKWC
この前発達相談した四才児。
まわりより幼いよなーとは思ってたけどやっぱり三才半から四才の発達状態ですねって言われた。
未だに握り箸で鉛筆も握って持つ。
自然に持てるようになるのかな。
そこも指摘された。
母ちゃん、父ちゃんラブなとてもかわいい息子なんだけど小学校に馴染めるか少し心配。
先生たちはまだ四才だし…と言うし病院まではいかなくてもとは言うけど。
479名無しの心子知らず:2012/12/15(土) 08:17:38.31 ID:sWdegit6
持ち方なんて親がきっちり教えるもんだと思うけど…
初めての物で知らないやり方なのに、すんなりわかる方が少ないと思う

公文えんぴつとか試してみれば?
480名無しの心子知らず:2012/12/15(土) 08:25:30.17 ID:FTvjoXDG
スプーンが三点持ちできてから
箸に進んだ方がいいと療育で言われたわ。
箸にしてからも、二本揃えて持つのを
維持できるのが大事だそう。
しつけばしは、指の使い方が違うから、
最初から普通の箸で練習した方がいいとも。
481名無しの心子知らず:2012/12/15(土) 08:45:50.68 ID:RheKlSGw
ダウン症がみんな同じような顔になるように、自閉やADHDもそうなのかも
自閉、ADHDも遺伝が確実視されてるから遺伝子に似た配列があるはずだし
だから自閉は自閉の、ADHDはADHDの風貌があってもおかしくない
482名無しの心子知らず:2012/12/15(土) 09:18:36.78 ID:dRGr1fbH
1歳半の息子、話しかけてもほぼ無表情無反応。
たまに、機嫌がイイ時だけ返事くれる。ジュース飲む?飲むーみたいな…
ずっとこのままなんだろうか…
何も疑わずハイハイで追っかけっこしてた頃に戻りたくなる。
その頃は目線も合ってたし指差しも出てたから何にも気が付かなかった。
疑い始めてから息子とギクシャクしてあからさまに目線合わせてくれなくなったし
ゴメンよ…きっと母ちゃんが鬼の形相で観察してんだよね。
もう諦めよう覚悟しようって思うのに様子見だとつい期待して不安定になってしまう
483名無しの心子知らず:2012/12/15(土) 10:24:55.75 ID:vpoLIfbY
>>462
発達遅滞スレだよね。
うちの子も2歳半で3語文出たけど、それ以降進歩がなくてこういう例を見ると凄く怖い。
何というか、根っこの部分に問題があるから会話に発展しないんだよね。自分の要求しか言わない。
3歳目前の今でも2歳半の頃とあまり変わらないような気がする。
成長が早い段階で止まっちゃう事ってあるのかな。
484名無しの心子知らず:2012/12/15(土) 10:43:48.87 ID:zKeA+OOT
こういう事例もありますよ
カナーで1歳半健診スルーとかあるんだからこわい


>>483
【カナー】自閉症@育児板 Part31【専用】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1314542820/265

265 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2012/12/14(金) 21:34:31.77 ID:UJo8fb5l
聞いてくれ。
うちの子はこれまで絵本なんて完全スルー。
目の前で読んでいてもまるでないもののような態度だったんだが、
今日初めて話を聞いて絵を見てると感じた。
「ゆっくりおやすみ にじいろのさかな」って絵本なんだがちょっと難しいお話。
にじうおちゃん大変だよ、心配だね→なんか不安げな表情
にじうおちゃんのお母さんがきてくれたよ、もう安心だね→深くうなずく
こんな感じ。
1歳6か月検診はスルーだったんだが、
三歳児検診のあと発達検査やってDQ50〜60といわれましたとさ。
なのに幼稚園へGO!加配をつければ大丈夫vとかちょっと無責任なことをいわれ、
(公立の療育園は物凄く混んでいるらしい)
これはヤバいと思い幼稚園はぶっちw
毎日通える私立の療育園を探してやっと入れて、そろそろ一か月目の出来事。
毎日行くところが違うとやっぱり安定しないんだよね。
んで、療育の先生が今日は集会プログラムで集中していたし、みんなと同じリズムで
手を叩いて歩いたといってたから、もしかしてと思ってチャレンジしたよ。
今は4歳。ついに絵本を読んであげられたよ。
485名無しの心子知らず:2012/12/15(土) 11:40:17.58 ID:ynKEucZ8
>>460ありがとう
あと 車を並べたり 渋滞みたいに繋げたりする
私が動かしても怒りはしないけど
486名無しの心子知らず:2012/12/15(土) 13:16:26.14 ID:Q95ar5ZX
>>483
>3歳目前の今でも2歳半の頃とあまり変わらないような気がする。

「アスペルガーの館」という本の著者(アスペルガー当事者で言語聴覚士)によると、
定型の子は少しずつ段階的に発達していくのに対して、発達障害児は
全然できずにいたのがある日突然できるようになったりすることがあるって。
止まってるわけではなく、定型と発達の仕方が違うだけなんじゃないだろうか。

著者は小さい頃4歳くらいまで喋らなかったのが、初めて喋ったのが2語文で「本読んで!」
幼稚園のお絵かきも全然絵になってなかったのが、突然人物と花を描いたとか。
心の理論も10歳くらいに、ある大人の発言がきっかけで周りの世界が違って見えるように
なった、とか興味深い話がたくさんあったよ。

書名と同じ名前のサイトに著者のコラムが出ています。
487名無しの心子知らず:2012/12/15(土) 21:57:44.41 ID:TMS71qji
映画 テンプル・グランディン 見た。
ttp://www.lala.tv/programs/temple_grandin/

映画中でハグマシーンを自作して心の安定を求めているシーンがあったけど、
寝るときに掛け布団でぐるぐる巻きにすると喜ぶんだよな。
巻くのがめんどくさいから寝袋買ってやったら時々使ってるしw
488名無しの心子知らず:2012/12/16(日) 07:54:26.20 ID:Sonc08pv
2歳で3語文話したり、1歳半健診スルーで3歳健診まで気づかない、そんな例ってあるんだ
このスレみたいに2歳時点で様子見でも、将来は知的重度の可能性もあるってことか…
489名無しの心子知らず:2012/12/16(日) 08:46:38.00 ID:9nioTOUV
一人息子、5歳4ヵ月にして発達障害と言われた。
安心してただけに、今頃わかるんかとやはりショックです。
家ではガンコとかコダワリがあるとかしか思い当たる点がないので初めは??だったが。
保育所では集団に入れず、先生のサポートがないと一人遊びしてしまうとか。
なんとか就学までには適応して欲しいが。

自分自身も幼児期、発達障害という言葉があれば当てはまってたのでは?
と思う部分もあって辛い。
490名無しの心子知らず:2012/12/16(日) 09:08:06.93 ID:QEx+z9VF
うちなんてね、就学後に発覚ですからね・・・
就学先を検討できる間があるだけ羨ましいですよ
491名無しの心子知らず:2012/12/16(日) 09:11:49.27 ID:9nioTOUV
>>490

そんな子もいらっしゃるんですか。
いわゆる高機能なんとかだと分かりにくいんでしょうかね。
492名無しの心子知らず:2012/12/16(日) 09:57:47.65 ID:1VNWKrk8
>>490
どのように発覚したのですか?
就学前は、違和感や問題はなかったんですか?
493名無しの心子知らず:2012/12/16(日) 13:58:01.09 ID:+TeAREjl
1歳半半健診・・・言葉の遅れ(言葉が五個以下)
3歳児健診・・・言葉の遅れ(簡単な受け答え・三語文なし)
園児・・・集団行動(出来ない、集団遊びができない)
就学・・・学習障害

こんなきっかけで発達相談するんじゃないの?
494名無しの心子知らず:2012/12/16(日) 16:11:50.08 ID:17OuDSDS
知的障害は前に話題になった、2歳で単語200、くちゅくちゅぺのうがい、なんかが判別の指標になるのかも・・・
495名無しの心子知らず:2012/12/16(日) 16:57:55.55 ID:X+tz8iyl
カナーなのに1歳半健診でスルーってザルの自治体なんじゃないかな。
ウチの自治体もザルで有名だから、療育仲間の中で
一番重度の子は1歳半健診はスルーだったみたいだよ。
別に出来てたわけじゃなくて、親が適当に濁してスルーって感じだったみたい。
1歳半を通過してしまうと、次は3歳まで無い自治体多いし
親がホントに気にしない人で、周りに幼児が居ないとかの環境だったんじゃないかな。
3歳まで絵本を悉くスルー…で発達相談に行かない人はこのスレには居ないと思うw
496名無しの心子知らず:2012/12/16(日) 17:09:09.16 ID:n99Drn3q
1歳半時点で応答の指差しが出来ず、積み木を積めない子はほぼカナーなの?
497名無しの心子知らず:2012/12/16(日) 17:31:46.03 ID:gDXrymMR
>>488
つ「折れ線型」
498名無しの心子知らず:2012/12/16(日) 18:46:18.88 ID:rpWribpq
小学校に入学してから、
発達の相談に行く人けっこういるよ。

うちは2歳からずっと様子見で入学前にADHDと判明。
1年生になってから、PDDとLDもあるってわかった・・・
499名無しの心子知らず:2012/12/16(日) 19:12:52.29 ID:Sonc08pv
心理士と話した時に療育は早ければ早いほど効果的だとアドバイスされた
うちは3歳前に療育を始めたら小学生になった時に問題行動はほとんど消失するって言われた
小学生までに療育をしなかった子は二次障害起こしたり、問題行動が悪化するとも言われた
でも小学生まで問題が表面化しない子はどうするんだろう?
500名無しの心子知らず:2012/12/16(日) 20:14:33.37 ID:0P9m0SLP
もともと問題が重症化してない子で
その子に合った適切な環境にいて
親も無意識に療育的な子育てをしてるなら
就学後の急激な環境の変化で問題が表面化しても大丈夫だと思う。
親がすぐ気持ちを切り替えられるかどうかも肝心。
501名無しの心子知らず:2012/12/16(日) 21:22:27.68 ID:17OuDSDS
受動型だと発覚が遅れそうな気がする
502名無しの心子知らず:2012/12/16(日) 21:59:19.23 ID:mHVW8A0H
3歳までにって言われても、うちの様子見は親子教室にすら入れてもらえなかったよ。
1歳半健診からずっと不安を訴えてきたけど、問題ナシ。
3歳健診でこれまたスルーされかかったのを頼み込んで個別相談→発達検査→凸凹ありで様子見。
でも生活に大きな支障が出るほどの困り感がないので、療育は対象外。
家でできることは色々やってきてるけど、今のところは他にできることはなさそうだよ…。
幼稚園でもトラブル起こすわけじゃないしね。
でも小学校に入ったら黒板見て書き写せないとか(模倣が苦手)、問題出てきそうで心配してる。
少しでも練習になれば、と幼児教室やしまじ○うはやってるけど。
503名無しの心子知らず:2012/12/16(日) 22:17:11.66 ID:+K6nv4uF
>499は、当然療育を受けられる状態の人へのアドバイスでしょ。
予算の無い自治体では、大丈夫大丈夫と適当にごまかすか、
自分でどうにかしてねと切り捨てられるよ。
あと、ここでよく言われる、療育は健常の完全に白い子にも有益だなんていうのは嘘だから。
たとえば、支援学校でも最近は知的障害と自閉症でクラスを分けている位、
いわゆる療育的対応、障害支援というのは、
特性によって合う合わないがあるからね。
同じ自閉症でも、よく言われる絵カードが有効ではない、
聴覚優位の子もいるからね。
素人は下手な事しない方がいいよ。
504名無しの心子知らず:2012/12/16(日) 23:15:40.33 ID:0P9m0SLP
>>503
>予算の無い自治体では、大丈夫大丈夫と適当にごまかすか、
>自分でどうにかしてねと切り捨てられるよ

まさにうちの自治体はこれ。
切り捨てられた場合は民間療育を探すしかない。
505名無しの心子知らず:2012/12/16(日) 23:21:46.09 ID:1VNWKrk8
なるほどなあ。
うちは現在3歳半、3歳児健診(うちの自治体は3歳4カ月)で、
主に「話が聞けない」という相談から個人相談の日を設けてくれて、
先日発達心理士さんに診てもらえました。
それで、結果としては「聞いて理解する力が弱いかも」「視覚優位かも」
「ひょっとしたらやや低緊張気味かも」
「しかし今、自信を付け大きく伸びているようなので、
来年度からの幼稚園では加配を付けると良い」とのことでした。
近日中に、何かしらの正式な診断を出してもらいに行くことになりそうです。
ちなみに1歳半健診では「癇癪が気になる」と相談。親子教室を進められ通っていました。
自分としては、加配を付けることで力を伸ばせて、
年長さんくらいにはあまり気にならなくなるイメージを持ってたけど、
小学校に入ったら、また違う問題が出てくる可能性もありそうですね。
思えば真似も苦手な感じがするので、板書で苦労…あり得そう。
506名無しの心子知らず:2012/12/16(日) 23:22:23.41 ID:+TeAREjl
年少娘だけど療育も市の言葉の教室(療育)に行ってるけど
特殊な手法は一切ないよ

専門知識と経験がある人と普通に一緒に遊んでるだけだよ
自分はそれでいいと思ってる。
507名無しの心子知らず:2012/12/17(月) 00:46:41.47 ID:mUy9QrQe
癇癪は治らないよ
覚悟はしておいたほうがいいと思う
508名無しの心子知らず:2012/12/17(月) 00:51:24.08 ID:+1nNWJ3P
パニック発作で癇癪を起こしてる場合は、パニックに陥らないように環境を整えたり
本人がパニック発作に対処する術を覚えたりすると
癇癪を起こさずに済むようになりますよ。
509名無しの心子知らず:2012/12/17(月) 00:53:48.94 ID:vpGOcAQC
療育ではかなりの優等生で「○○君はどこ行っても大丈夫ですよ!」と
太鼓判を押される年少息子。きちんと椅子に座って課題も模倣も完璧。
でも幼稚園ではかなり浮いてる。マンモス園なのに年長の担任も名前を知ってるくらいの悪目立ち。
日直の当番も息子だけ飛ばされてるみたい。

健常ってレベル高いわ。追いつける日がくるのかどうか。
進級も就学も不安でしょうがない。
510名無しの心子知らず:2012/12/17(月) 01:00:54.04 ID:vpGOcAQC
癇癪ってどういうの?
健常の子も泣いたり怒ったりはあると思うんだけど、
その線引きってどのあたりなんだろう。

うちの子はじゃんけんやゲームで負けた時に泣いたり怒ったりするんだけど、
それは「勝ちに対するこだわり」?
もうすぐ4歳なんだけどそのくらいになると負けても泣かずに「もう1回!」とかになるのかな。
511名無しの心子知らず:2012/12/17(月) 02:02:09.60 ID:mUy9QrQe
>>510
いろいろあるけどようするに感情が全く制御できてない感じ
空気読まずに大声で他人に怒鳴り散らすとか最悪のパターンもある
というか高校の時の同級生にいる、そいつ今地方公務員やってるみたい

職場では「演じてる」らしくそれなりにやれてるようだが
512名無しの心子知らず:2012/12/17(月) 03:38:27.92 ID:lPJsewMd
自閉症のパニックと健常のわがままとの区別は、
自力での切り替えが難しくて、放っておくと何十分でも暴れたり泣き叫び続けたりする事かな。
こだわりや同一性保持の性質が原因の場合が多いから、
たとえばいつもと違う道を通ったり、いつもとやり方をされた事で不安で泣き叫んだり固まってしまっているなら、
いつもの道を通り直したり、いつもと同じやり方をすればピタッと落ち着くし、
絵カードやスケジュールで予告してあらかじめ見通しを立ててあげれば、
パニックを回避する事も出来るようになるよ。
513名無しの心子知らず:2012/12/17(月) 03:53:36.32 ID:lPJsewMd
>>506
そうそう。
ぶっちゃけ訓練的なものを想像してる人には物足りないよね。
でも、小さい子の療育なんて遊びを通さないと無理だし、
やってる事にはそれぞれ意味がある。
そうこうしているうちに訓練を受ける姿勢も出来てきて、
それが後々の本格的なSTなんかに繋がっていく訳で、
だから小さいうちに始めるのが肝心と言われてるんだろうね。
あと、小さい頃の療育って、親が専門家の接し方を見て学んだり、
将来にわたって同じ狭い世界で生きてく事になる仲間と出会う場でもある。
だから、素人が家で勝手にやるより、
民間でもいいからちゃんと専門家のいる施設を探したらいいのにと思う。
514名無しの心子知らず:2012/12/17(月) 03:57:58.15 ID:lPJsewMd
>>505
発達検査や知能検査は受けてないのかな。
それである程度の障害レベルや不得意な部分、将来の見通しも分かるでしょう。
加配なんて簡単には付かないんだから、色々特性や困り感がありそうだけどな。
515名無しの心子知らず:2012/12/17(月) 08:45:35.05 ID:niGBuuS2
>>135
> うちも共感バリバリあるよ。
> とにかく0歳代から見てみて、拍手しろの目線あり。
> でも自閉の診断おりた。
> 言葉は遅い。今2歳10ヶ月だけど、やっと3語文+助詞になったとこ。


これで言葉が遅れてるんだね・・・・
健常児ってレベル高すぎ
516名無しの心子知らず:2012/12/17(月) 08:55:43.15 ID:niGBuuS2
>>144
> >>141
> こだわりはないと思ってたけど、うちの子何かって言うと髪の毛を触るんだよね(主に母の)
> まったりしてる時とか眠い時には必ず
> 卒乳したあたりからやってたんで、おしゃぶり代わりだと思ってたんだけど
> これはこだわりだと言われたよ
> 他に目立ったこだわりはないし、切り替えの悪さや癇癪もあまりない
> でも、長期間止められないものは、間違いなくこだわりで、髪の毛を触るのを止めさせて、
> 10秒でも泣けばそれは癇癪なんですと言われた
> あと毛布がないと寝られないとか、肘触るとかも自閉のこだわりみたいなこと言ってた
> これについては定型の子も普通にやってることのように思ってたからちょっと???だけど
>
> でも言葉の遅れと、発語にちょっと違和感あるので何らかの傾向はあると思ってる


こういう癇癪ってどの子にもあると思ってたけど、これぐらいで自閉とは驚くよ
517名無しの心子知らず:2012/12/17(月) 11:11:29.41 ID:vpGOcAQC
うちの子も髪の毛触るわ。
手櫛で梳かすようにすーっと触る。

でも近所の多分健常の子はずっとお気に入りのタオルを持ってる。
寝るときもずっと持ってて、洗おうとすると怒るんだって。

まあ1個の行動でどうこうじゃなくて総合的な判断なんだろうけどね。
518名無しの心子知らず:2012/12/17(月) 11:34:07.65 ID:PSM4i6eQ
うちの子も断乳してからずっと胸に手突っ込んできてたな。
あれもこだわりなんだろうか…
癇癪も1歳2ヶ月ときに1ヶ月ぐらい続いて今はほとんどなくなったけど、大きくなってからまた癇癪が出てきたりするんかな?
519名無しの心子知らず:2012/12/17(月) 12:47:55.40 ID:S1XT97JM
>>518
今はもう胸に手を突っ込むのはやってこないってこと?
お子さん今はおいくつですか?
520名無しの心子知らず:2012/12/17(月) 13:09:18.11 ID:PSM4i6eQ
>>519
1歳8ヶ月です。すいません書き方が悪かった
断乳して3ヶ月たったけどまだ眠たくなるとたまに手突っ込んでくるよ…
でも最初よりは全然回数減った。やっぱり長く続いているからこれもこだわりなんだろうね
521名無しの心子知らず:2012/12/17(月) 13:14:22.47 ID:lPJsewMd
相手にうまく気持ちを伝わらなくて起こすような癇癪は発達途中には誰にでもあるし、
そういうのは言葉が出てくれば収まるよ。
上にも書いたけど、自閉症のパニックはそういうのとは種類も原因も違うし、
必ずしも泣き喚くという形で出るとは限らない。
その時に親が混乱してる事に気付いてあげられなかった場合は、
大きくなって感情を外に出せるようになった時に、
急にパニックを起こすようになったように見える事はあるかもね。
522名無しの心子知らず:2012/12/17(月) 13:20:19.33 ID:lPJsewMd
こだわりって別に自閉っ子の専売特許ではないからね。
実際、健常児にも一つの事にこだわるタイプがいるし、
逆に自閉症児にもそんなに執着しない子もいて、
そこが診断の決め手にはならないよ。
ただ、自閉があると変更や修正が厄介だから、
何かに執着してそれが社会的に問題のある内容だとマズイから、
どうしても注目されやすいだけの話で。
523名無しの心子知らず:2012/12/17(月) 13:25:51.04 ID:Pajv3HSH
生後すぐ〜目も合うし、合えばニッコニコする子だった
指さし言葉、遅めの標準
ただ不器用で少し飽きっぽいところはあったけど
咎められるほどではなかった
保育園ではお利口さん扱いで○○ちゃんなら心配ないね、他に心配な子がたくさんいけるけど・・・
なんて言われていた。
こだわりは掃除機の音がどうにも嫌いのようだ。でもパニックになったりしたことはない
「この音嫌い」というだけ。
でも入学で問題てんこ盛り
今は授業妨害や他害はないけど、少しのトラブルの元にはなっていると思う
担任の先生は低学年だし個人差の範囲って解釈を崩してはくれないけど
二次障害やトラブルを未然に防ごうって気持ちが学校にあまりなくて
今のうちに動いて中学年の壁を低くしたい。
なかなか伝わらない・・・
私もADD傾向なのでうまく説明できない
誰かうまいこと代弁してくれる業者でもほしいくらいだ
524505:2012/12/17(月) 14:02:05.47 ID:rMFzCMkM
>>514
医療機関での受診・診断は、これからになります。
困り感と言っても、単に時期的なものなのか私には判断できない感じです。
どちらかと言うと、育てやすい子手のかからない子だと思っていましたし。
周りからもそう言われていたので。でも受動型なだけなのかも、ですね。

あと、長くなったのでかなり端折ってしまったのですが
>ちなみに1歳半健診では「癇癪が気になる」と相談。親子教室を進められ通っていました。
これも異常な癇癪なのか、この時期の子なんてこんなもんなのか、
分からず相談したのですが、別に困っていたというほどではなかったです。
言葉が増えるとそういう訳がわからないのはなくなりました。
今ではそれが、「(良くも悪くも)興奮すると話が聞けない」になったのかな。
あと、親子教室は、子どもの少ない地域だからか、それともスクリーニング的なものなのか、
たいていの子が参加してました。
だから1歳半健診の時点では特別問題視はされてなかったかと。
それとは別に今回、加配の話と同時に、最近出来たらしい親子教室を勧めらました。
これからがいよいよ本番かな。
525名無しの心子知らず:2012/12/17(月) 15:35:30.64 ID:gY/9FUch
>>523

そういう代弁してくれる人っているよ。
ABAとかならエージェントの方々が間に入ってくれる所も。
まー費用もかかるが…
526名無しの心子知らず:2012/12/17(月) 15:55:17.46 ID:cS8oMLgm
癇癪や多動で検索してると、お母さんは不安に思ってても
専門医に「本当の癇癪(多動)はこんなもんじゃない!見ればすぐにわかるよ」と
言われてる人が多い。
本当の癇癪(多動)を見てみたい…不謹慎な発言かもしれないけど。
一人っ子だし親しいママ友いないから普通がわからない。
児童館や幼児教室ではこれが癇癪(多動)?っていうのは見たことない。
527名無しの心子知らず:2012/12/17(月) 16:27:07.81 ID:GtmqSdBf
>>523
ちなみに「問題てんこ盛り」の内容は?
528名無しの心子知らず:2012/12/17(月) 16:40:24.52 ID:B8K0baPn
ねずみ花火のように、動き回る三歳ぐらいの男児を見た。
発達外来のある小児科で。
保護者らしき姿は無く、放置。
多動って、あんなん?
ちょっと驚いた。
しかも、なんで放置?
駐車場と自動ドアのところではじけていた。
529名無しの心子知らず:2012/12/17(月) 20:25:12.00 ID:8bdwzP7W
>>526
家の甥っ子は重症の多動
上2人の年子姉妹をらくらく育てた姉が
離れて出来た末っ子のせいでノイローゼになりかかった

じっとしていない
ちょっと目を離すと何をするか分からない
2歳の頃にはタンスの引出しを階段に仕立てて一番上から落ちたし
外では手を振り切ったと思った瞬間道路に飛び出すし
危ないから迷子紐を付けると気に入らないから外すまで頭を壁にぶつけるし

保母をしてた友人が
「この子は特別大変や、滅多に居らんで」と言った位やから相当酷い


で、我が息子はAHDHの診断は出ているけど、甥っ子とは比べ物にならない
でもADHD

本当の多動の中でもレベルはわかれるよ
530名無しの心子知らず:2012/12/17(月) 20:32:01.19 ID:xOGYho3I
癇癪も盛大に大噴火する子だけじゃないからなあ。
うちは見通しの弱さ、不安感で細かい事に対して小さいパニックが頻発する。
パニックが癇癪の形で現れず、固まってしまう友達もいる。
固まる子なんて、知らない人が見ればパニック起こしてるようにはまったく見えないと思う。
531名無しの心子知らず:2012/12/17(月) 21:09:23.52 ID:rgl2YjS5
自閉にしろ、ADHDにしろ、多動の子って公共交通機関は乗れるの?
バスや電車の車内を動き回るの?
532名無しの心子知らず:2012/12/17(月) 21:15:09.39 ID:lHD06sfy
>>531
アスペ本人。多動はないですが、不都合はあります。
乗り物には乗れますが、考え事などをしているとありえない乗り過ごし、
乗りそこねなどをすることがあります。
533名無しの心子知らず:2012/12/17(月) 21:29:54.14 ID:S1XT97JM
>>532
>>531は、多動の子のことについて聞いてるとおも
乗り過ごし乗りそこね自体は、他の乗り合わせた乗客の迷惑になるわけでもないから
公共交通機関を乗る分には問題ないでしょ
534名無しの心子知らず:2012/12/17(月) 21:34:49.67 ID:PSM4i6eQ
1歳8ヶ月自閉傾向のうちの子は無理だった。
ホームで待てない、抱っこしてても降ろせと暴れまくる。

電車の中も抱っこしててもグルグル腕の中で回って周りが気になってしょうがない様子。で抱っこ飽きたら降ろせの大暴れ。3駅が限界だった。

諦めてタクシーにしても落ちつきないからチョロチョロしようとする。

マイカー以外で遠出は無理
535名無しの心子知らず:2012/12/17(月) 21:43:02.00 ID:jr1Etb+J
もうすぐ2歳2ヶ月だけど言葉が一語で種類も少ない。

心配です

発達相談行っても解決しませんよね?
536名無しの心子知らず:2012/12/17(月) 21:47:10.82 ID:rgl2YjS5
>>531です
スーパーや公園や水族館などのテーマパークで走り回る多動疑いの3歳男児
落ち着きがないのでマイカー移動ばかりで公共交通機関を利用したことがありません
バスや電車の練習をしたほうがいいんだろうけど周りの迷惑を考えたら勇気が出ない
537名無しの心子知らず:2012/12/17(月) 22:12:19.37 ID:xIPrzTFq
>>531
私の知ってる自閉多動ありの子は、
電車ではおとなしくしてた(2歳何か月か)
タンスの引き出しで階段を作ってたし
家の中ではちっともじっとしてなかったけど
538名無しの心子知らず:2012/12/17(月) 22:13:59.18 ID:mUy9QrQe
感情による衝動を抑制できず言動を自制できないのはどうやっても無理だと思う
周りを見る限り
大人になっても老人になっても、っていうか逆にひどくなってるような気がする
きっとああいうのは年功序列を真に受けてるんだろうね
「歳上だから偉い」みたいな

動く前に、発言する前に「その言動の結果どう見られるか」を考えさせるのは不可能としか思えない
539名無しの心子知らず:2012/12/17(月) 23:42:17.92 ID:OLhpAJbe
>>536
練習は必要だと思う。
ある程度、多動が収まってかつ、指示が通るようになってからで十分だけど。
最寄りの駅まで散歩から始めて、慣れたらホームだけ。そして、昼間の空いた時間に1駅だけ乗る。とレベルをあげていく。

息子に聞いてみたら
交通ルールは理解してるのに、衝動的に飛び出してしまう。注意されても、声が聞こえなくなる。んだそうだ。
じっとしていられなられない。フラフラしたりウロウロは、貧乏揺すりに似てる感覚。(無意識についやる)
授業中、席について話を聞く事は出来るけれど、未だに、不特定多数の居る外食店内や電車ではフラフラ、ウロウロしてる。他人の目には、異様な感じには映ってるとはおもう。
540名無しの心子知らず:2012/12/18(火) 07:40:00.00 ID:umxZC+Xn
>>539
すごくわかりやすいアドバイス、感謝します
お子さんは何歳ですか?
541名無しの心子知らず:2012/12/18(火) 09:32:32.68 ID:b75jn5Cw
マクドナルドでもらった、鳥のおもちゃを押すとくるくる回るやつがありますが
ママ、ぽっぽくるくるして
は何語文になりますか?二歳三ヶ月です。
542名無しの心子知らず:2012/12/18(火) 10:28:28.50 ID:U27kLjlz
>>541
そんだけ話せんなら2歳児スレいって
543名無しの心子知らず:2012/12/18(火) 11:01:29.44 ID:b75jn5Cw
これしか 言えないです。遅いですかね?
544名無しの心子知らず:2012/12/18(火) 11:11:45.09 ID:HZF5NGXF
>>539
横ですが、すごく参考になりました。

二歳児にじっとしてとか大声出さないでなんかの指示はハードルが高いのはわかるけど練習のためにも外出はした方がいいですよね。
買い物、お出かけなんかは旦那もいないと私がすぐに心折れてピチピチ跳ねる息子を抱き抱えて帰る感じになるから二人きりで外に出ることすらここのところ避けてきてた
でもいざ遊びに出掛けようにも着替えだけでかなり大変。じっとしてないから体押さえつけて着替えさせてるけどその間にお互い不機嫌になり外に出て話も聞けない状態になってしまうし
パニックではないとは思うけど機嫌が悪く普段以上に指示が通りにくくなるのがほんとに辛い
545名無しの心子知らず:2012/12/18(火) 11:17:07.90 ID:HptUtHZX
>>544
写真や絵カードで、次に何をするのかあらかじめ予告してあげたらどうだろう?
546名無しの心子知らず:2012/12/18(火) 12:07:13.95 ID:hexKLbA9
>>545
なるほど、絵や写真ってこんなときに使うんですね。
一歳代はまだ着替えたら出掛けるよを理解していたみたいなのに最近、外にいきたくないだけなのかすごい着替え拒否でして。
出掛けるってのも外では自由がないから嫌なのかもしれない…迷惑かけるからとかなりあっち行くなこれ触るな言いまくってるから楽しくないんだろうな…
547名無しの心子知らず:2012/12/18(火) 13:10:22.59 ID:4mDiq0ka
>>542
言葉が遅れてなくても発達障害はいるでしょ

他が言えないなら充分遅いと思うよ。
解ってたりすでに出てても言葉をあまり使おうとしないって子もいるし
言葉がどれだけ出たかとかは分かりやすいから気になるのもわかるけど
そういう問題ではまったくないからね。
548名無しの心子知らず:2012/12/18(火) 13:32:51.47 ID:3GAsyHsh
>>536
お子さんは電車に興味あるの? 静かにしていれば電車に乗れる、
ずっと見ていられる、と電車に乗ることじたいが行動分析学でいう好子になるよ。
うちは「静かに乗っていたら、降りたときにクッキーあげる」とエサで釣りました。

駅によっては、アナウンスや踏切の音や通過電車の音がうるさくて、
感覚過敏があるなら辛いかもしれない。電車の絵本を見たり、
家で地元の駅名使って電車ごっこしたり、でイメージわくかもしれない。

>>544
買い物も外食も、うるさい店に長時間いることをいきなり要求すると辛いからね。
外食は同じ店で何度も練習を重ねるといい、というのを本で読んだ。
うちは買い物は基本的に、家族全員では行きません。どっちかが子守してその間に
もう片方が行ってくる形。私一人で連れて行くなら、短時間で済むものだけにしてる。

絵カード、行き先の公園や施設などの写真を印刷して事前に見せてるよ。
視覚優位なら口頭より伝わりやすい。あとベビーカーの写真、電車やバスのイラスト
も見せて、移動手段を告知してた時期もあった。
パウチ加工は面倒なので、ダイソーの梱包用透明テープを貼っている。
549名無しの心子知らず:2012/12/18(火) 16:14:52.58 ID:poeLjcuc
少し前にクリスマスプレゼントの要求は何歳から?ってのあったけど
自閉圏の3歳の娘が今年はプレゼントを要求してきたよ。
はっきりとサンタさんに貰う!って言う。悪い事するとサンタさん来ないよ〜
と言えばやめたりもする。クリスマス=サンタさんもちゃんと解ってるみたい。
でも、会話がまだ微妙。主客転倒もあるし…。
娘よりも言葉が出てるけど、同じく会話が微妙な同月齢の子を知ってるけど
その子はクリスマスを理解してないみたい。
それでもウチの子のほうが自閉は強いんだろうな。それとも、どっかで急激に伸びるのかな。
550名無しの心子知らず:2012/12/18(火) 16:51:19.52 ID:q/+YZBqg
うちの子(検査待ち3歳8ヶ月)はクリスマスツリー=クリスマス
という発想しかないみたいorz
サンタさんも意味は理解不能でサンタさんの絵を見てサンタさんと
覚えているようです。
なんだか切ないのが楽しい記憶ばかりが子供の記憶に残るようで
朝に(保育所に)出かけるよ?というとみんなで?ママもパパも?とか
お弁当作った。というとバス乗る?○○ちゃんというように
遠足を思い出している。
これって視覚優位っていうのでしょうかね…
早く検査になってはっきりさせたいような、させたくないような…
自分語りみたいですいません。
551名無しの心子知らず:2012/12/18(火) 20:51:02.46 ID:HptUtHZX
>>546
お出かけ=楽しいと思える経験を積んであげられるといいね。
買い物は宅配や生協を上手に利用して、
お子さん主体で気を遣わずに遊べる場所に行った方がいいと思う。
552名無しの心子知らず:2012/12/18(火) 23:08:42.02 ID:AmZGedRP
ショッピングセンターとかデパートとか行ってたけど、
ゲームコーナーにプラレールの見本展示…刺激が強すぎて危険だね。
感情のコントロールがきかなくなって帰れなくなるわ(ハトヤ状態)、過集中になって延々と同じ
場所同じ玩具で狂ったように遊ぶわでもう行くのやめた。喜んでるっていうより、とりつかれたよう。
子供には優しい刺激(自然、動物、人と戯れる)が大事なんだとわかったよ。

外だと泣き喚かれてもまだ平気なので、公園や動物園中心に切り替えたら親も精神的に楽になった。
553名無しの心子知らず:2012/12/19(水) 01:09:00.98 ID:mDv5AKMu
様子見中の2歳8ヶ月です。
「大きな栗の木の下で」の歌詞で「あなたと〜」のところで、
何回やっても相手の方を指せないのは、逆さバイバイと同じような現象なのでしょうか。
バイバイ自体は最初から普通にやっていたのですが、↑はまったくできません。
554名無しの心子知らず:2012/12/19(水) 01:49:50.40 ID:AliYNdjh
わざと煩いゲーセンに行ったり、トイレでエアクリーナー使ってみたりして
子供に過敏なとこがあるか試してみたなー。問題なかったけどね。
555名無しの心子知らず:2012/12/19(水) 08:32:09.50 ID:8lt6vAw4
>>553
広汎性の5歳の私の子も、小さい時「あなたと私」
両方自分の方を指してました。
バイバイもみごとな逆さバイバイだったけれど。
3歳過ぎから両方直ったけどね。
556名無しの心子知らず:2012/12/19(水) 08:37:51.76 ID:CnDV7FQL
勉強と集団生活の面でものっすごい違和感を感じた。根拠は直感としかいいようがない
それまでは健診もオールスルー。
先生からの指摘もなかった
今も目立ったトラブルはないし、多少の範囲は低学年で個人差と担任にも片付けられる
でもあきらかに本が読めない・読まない、その文章が頭に入らない、概念の理解が異常に遅い
それでもどうにも納得いかないので相談機関に(受診がいつになるか分からないので)複数予約した
結局3か所行って、2か所は「お母さん心配しすぎw」一応LDの診断つける?やめとく?レベル
1か所だけがアスペルガーと機能障害の診断。
「このままでは特別支援級を視野に入れなさい」とかなり深刻に言われる
この先生は有名病院の医師も研修に来るような権威らしい
もちろん重い方の診断を選んで動くつもりだけど
ここまで違うってすごすぎる。
557名無しの心子知らず:2012/12/19(水) 09:20:36.50 ID:XSNxZsGe
>>542
自閉の場合、言葉に関しては2語文が出た、3語文が出た、とかはあまり意味がない気がする。
エコラリアで意味はわからないのにペラペラ喋る子もいるから。
主客転倒、助詞が使えない、イントネーションが変、とかに注目すべきだと思う。
558名無しの心子知らず:2012/12/19(水) 10:11:07.26 ID:+SRJaTtu
>>555
横からすみません。
広汎性ということは、自閉面に関してはさほど重くないんですね。知的面も含め現在どんな感じのお子さんなんでしょうか?
うちの子も3歳目前なのに逆さバイバイと大きな栗〜 が治らなくて、重度なのかなと思い悩んでいます。
言葉は要求が中心の多語文は出てますが、報告や質問等はほとんどなく、会話に繋がる広がりが見られません。
559名無しの心子知らず:2012/12/19(水) 10:26:46.79 ID:8lt6vAw4
>>558
自閉面は重くはないですが、軽くもないです。
本当に軽いお子さんを見る機会が多いので、軽度の中の重い方と思っています。
知的面は3歳代まで知的境界域でしたが、4歳半の検査で90台になって、
約20上がったので良かったのですが、でも中身は伴ってません。
何処、何を使った質問に答えられないですし、会話も一方通行になりがちです。
でも、小さいころに比べたら会話が出来るようになってきています。
560名無しの心子知らず:2012/12/19(水) 11:52:00.50 ID:+SRJaTtu
>>559
ありがとうございます。
ある程度会話はできるのですね。
何処や何を使った質問とは「今日どこに行った?」とか「何を食べた?」でしょうか。
確かにうちの子も答えられないし、3歳健診にある質問に対する応答も無理だろうなと思ってます。
名前や年齢、性別は教えたのでできますが…
561名無しの心子知らず:2012/12/19(水) 11:55:46.03 ID:z4cXg9/O
やっぱり3歳目前まで逆さバイバイって軽くはないんだ…。
3歳前から3歳4ヶ月の半年間で心理士の先生がビックリするぐらい伸びて
K式も健常域に入り、会話はまだまだだけど、今日は何した?とか
何食べたい?とかにも答えられるようになってきたけど
>>557
>主客転倒、助詞が使えない、イントネーションが変
に全部当てはまるわ。
自閉なのは覚悟してるんだけどさ…。
562名無しの心子知らず:2012/12/19(水) 12:08:34.33 ID:8lt6vAw4
>>560
そうです。何を食べたの?とかは「おにぎり食べたー」(本当は違うもの)など、
自分で言いやすいものを言ったりします。
幼稚園で何してきたの?を毎日聞いていたら、(何時も滑り台とお砂場←きっと違う)
「幼稚園で何してきたのって聞かないで」と言われてしまいました。
その子にもよりますが、年中になって症状が和らいだ子が多いいと思います。
でも、その年齢なりの自閉圏の特徴はついて廻ると感じています。
563名無しの心子知らず:2012/12/19(水) 13:37:20.03 ID:z4cXg9/O
ウチの子、多動も癇癪もパニックも無い。理解と認知はこの前のK式でも
月齢以上と言われた。でも、言語は半年以上遅れてる。
>>561なので言語面では自閉の症状がいっぱいあるし、医師にも自閉傾向はあると言われた。

でも、知らない子に恥ずかしがりながらも「入れてー」って言ったりするし
同い年の子とも遊べるんだよ。積極奇異って感じでもなく普通に。
クリスマスも理解してて、何回聞いても同じ玩具が返ってきたし
夜の間にサンタが置いてくれるってのも教えてないのに理解してる。
こんな感じなので、自閉強いんだろなと思う反面、諦めきれない自分も居る。
医師にまで就学まで様子を見ましょうと言われるし、不安で仕方ない。
変に期待して、期待が外れたら辛いから覚悟はしなきゃと思うけど
伸びてるのも確かだから期待したり、絶望したりでしんどいよ。
564名無しの心子知らず:2012/12/19(水) 14:42:04.54 ID:AsXqvSQr
最近やっと話し始めた2歳児。うちもイントネーション変。
これって治るんですかね?
自然には無理なのかな
565名無しの心子知らず:2012/12/19(水) 15:58:32.07 ID:QY37Fodw
医者からスペクトラム圏と言われている5歳児です。
発達検査を受けただけで細かい診断はしてもらえず
「まだお姫様(自己中心)だね。入学して問題があったら来て。投薬もできるよ。」といわれました。
親から見て、ADD(又はADHD)、軽いアスペ傾向を感じます。

サリーとアンが4歳で理解できて、5歳でアイスクリーム屋の問題も解けますが、
サリーとアンは当てになりますか?
解ければ自閉度は比較的軽めだと思ってもいいのでしょうか?
566名無しの心子知らず:2012/12/19(水) 16:23:46.01 ID:RgYvaDOv
不安なんだろうけど、正直言って大人になってみないとわからない
重いと思っていても成長してみると以外とまともだったり
軽いと思っていてもキチガイとしかいえない一面をもってたり

子供は子供だから子供なのであって、発達障害の診断がブレるのはしょうがない
567名無しの心子知らず:2012/12/19(水) 16:29:51.92 ID:IdtTy9nX
うちも四歳でサリーとアン理解してたけどそういうの重要?
集団指示が聞けるかそうじゃないかじゃないの?
前も書いてあったけどシロクロ付かず見通しつかなくて不安になるのは自閉要素
自分にもその要素があるからだと思うんだよね
1番近くにいる親が不安だと子どもにもうつるというか更に見通しつかなくてと悪影響な気がするな
568名無しの心子知らず:2012/12/19(水) 16:51:02.24 ID:MAB14toM
逆にサリーアンを集団でやるシチュエーションがよく分からない。
あれは他人の立場に立ってものを考えられるかどうかを調べる検査だよ。
569名無しの心子知らず:2012/12/19(水) 17:08:54.13 ID:IdtTy9nX
あーそうだね確かに一緒に語るなって感じだよゴメン

ただうちの場合理解してすぐ答えたけどリアルの生活だと人の立場とか気持ちがわかってるかといえばそうでもなく一方通行なんだよね

こればっかは教えてなんとかなるもんじゃないから場数踏んで揉まれるしかないなーと
570名無しの心子知らず:2012/12/19(水) 17:09:22.59 ID:FN8ld4v0
>逆にサリーアンを集団でやるシチュエーション

ヾ(^^;ォィォィ
571名無しの心子知らず:2012/12/19(水) 17:13:55.97 ID:QY37Fodw
>>566,567
やはり大きくなってみないとわからないですよね。すみません。
子供は隣でお友達が泣いていても「気づかなかった」というマイペースタイプなのですが、
過集中で周りが目に入っていないのか、人の気持ちを理解できないのかで
注意の仕方も変わるので、サリーアンの検査でそういう事がわかるのか気になりました。

567さんのおっしゃるように、私にも要素はあると思います。
集団指示は問題ないのですが、お友達とちょっともめただけでも
つい気になってしまうので、子供に不安をうつさないよう気をつけます。
3月生まれなので、月齢で幼い部分と自閉傾向由来の部分がわかりにくくて
悩みすぎているのかもしれません。
572名無しの心子知らず:2012/12/19(水) 17:14:43.07 ID:IdtTy9nX
そこは雰囲気だけ読み取って流したのにw
573名無しの心子知らず:2012/12/19(水) 17:23:12.05 ID:IdtTy9nX
>>571
うちも3月生まれなので気持ちは凄くわかります
それに自分にもかなり自閉要素があると思っていますよ
そんな私でも結婚して親となったので不安はあれど自信を持ちたいです
マニュアル任せでガチガチに育てたくないなと思ってます
574名無しの心子知らず:2012/12/19(水) 18:17:38.85 ID:XSNxZsGe
サリーアン、アイス屋、スマーティ問題ができれば心の理論が獲得されてるから素直に喜んでいいよ。
他者の立場に立って考えられないから自閉はトラブル多発なわけだから。
ただ理屈でわかっていても実生活でリアルタイムに円滑に処理できるかといったら難しいんだけど。
575age:2012/12/19(水) 20:57:21.33 ID:gy7zlVzJ
週に1回は保育所前で「行きたくない!」と泣き出してしまう。
そんなに楽しくないんかな。(溜息)
576名無しの心子知らず:2012/12/19(水) 21:04:01.58 ID:W0Jbu6EG
そりゃ発達障害の子にとっては保育園は厳しい環境だろうよ。
健常者の集団に入れれば子供は伸びるかもしれないけれど、
他の子よりもずっとつらい思いをして頑張った末のことなんだって親だけはわかってあげないとな・・・
っと常々感じてるわけよ。
子供にかなりの無理をさせてる自覚がない親って多いよな。
心の広い先生や知識のある先生や友達ばかりじゃないんだし。
からかいや見下しやダメな子のレッテル貼りの中で頑張ってんだよ。
まだ幼児なのに。
577名無しの心子知らず:2012/12/19(水) 21:07:07.88 ID:k5WFm/Ae
明日のフジテレビ「とくダネ!」で子供の発達障害の特集
http://www.fujitv.co.jp/tokudane/index.html
578名無しの心子知らず:2012/12/19(水) 22:25:35.34 ID:HwGdMYPu
毎日、楽しそうに幼稚園に通ってる。
ただ一人で遊んでて楽しんでるだけかもね。
579名無しの心子知らず:2012/12/19(水) 23:15:40.81 ID:pgNAG6xo
>>577
このコーナーって何時からはじまるんだろ
580名無しの心子知らず:2012/12/19(水) 23:26:39.20 ID:AO9gLh+h
>>579
取り敢えずタイマー録画しておくよ。どうせ仕事だし。
581名無しの心子知らず:2012/12/19(水) 23:48:33.34 ID:mDv5AKMu
>>553です。
やはり「大きな栗の〜」の「あなたと私〜」がどっちも「私」になるお子さんがいらっしゃるんですね。
これは健常の子はやらないのかな…。

>>563さんの
>変に期待して、期待が外れたら辛いから覚悟はしなきゃと思うけど
>伸びてるのも確かだから期待したり、絶望したりでしんどいよ。
これすごくよくわかります。

うちも3月生まれで、ちょっと言葉が遅いだけなのかも(それも伸びてきた)
と思いながらも「大きな栗の〜」みたいなこともあるし、
そもそも夫が未診断ですが発達障害じゃないかと疑ってるので…。
来年幼稚園入園なのですが、グループ療育を続けるかも迷ってて、悩みは尽きません。
582名無しの心子知らず:2012/12/20(木) 00:25:33.29 ID:v323n9mK
2歳半で「何して遊ぶ?」、「何が食べたい?」とか答えられないと発達相談したら療育に行くように言われた。
健常ならこれぐらいの質問は2歳そこそこで答えられるらしい。
ちなみにうちの子は大きな栗であなたと私を間違えることはない。
それでも療育レベルだから健常というのはどれほど会話スキルが高いのかと悲しくなる。
583名無しの心子知らず:2012/12/20(木) 01:10:55.01 ID:2OdoYI7R
に、二歳そこそこで、ですか?ハードル高いorz
なに食べたい?なんて言われた通りのものを出したって食べやしないぜ
584名無しの心子知らず:2012/12/20(木) 01:16:50.66 ID:+08rTcRE
幼稚園年少児のクリスマス会見てきた。
入園時は一斉指示が全く通らず、教室でウロウロしていた我が子。
それがホールで大人しく座り、ステージ上でマイクで話す先生に合わせて手遊びしてた。
たどたどしいながら、お遊戯もできてた。
お友達と手をつないで楽しそうに踊るの見てたら、泣けたよー。
視覚優位があってまだまだ気が散ってばかりだけど、かなり成長したなあ。
585名無しの心子知らず:2012/12/20(木) 03:21:12.60 ID:0S/QzW1C
2歳7ヶ月だけど「何して遊ぶ?」系の質問ダメだ…
やっぱりまずいんだね。
うちの子より後に生まれた子が「何の動物好き?」にちゃんと答えてたけど
うちの子は無理だった。
市がやってる相談に行ってもゆるい事しか言ってくれない。
いっそ療育行けとか言ってくれと思う。
586名無しの心子知らず:2012/12/20(木) 06:48:34.53 ID:oLJpQSlp
>>582
うちは二歳くらいに
何が食べたい?や何して遊ぶ?に答えられてたが
知的にボーダーだわ
しかもちょっと発達障害の傾向ありだってさ。

一概にいえない。
一歳からごっこ遊びしてたし。
でも意外に年齢重ねてきて発達障害の傾向がでてくることもあるみたい。
587名無しの心子知らず:2012/12/20(木) 07:05:18.51 ID:CMqKP/YB
だから結局は大人にならないとどうなるかわからないんだって
588名無しの心子知らず:2012/12/20(木) 07:47:03.79 ID:tY9rkW1t
えっそれはないでしょ。
就学頃にはあらかた分かるんじゃないの?
極軽度や、adhdはもうちょっと後かもしれないけど。
589名無しの心子知らず:2012/12/20(木) 07:58:34.49 ID:1ntdIQgx
たまたま環境がよくて問題が表面化せずに、
環境が変わって2次障害が起こってわかるっていうのもあるよ。
少ないだろうけどね…
590名無しの心子知らず:2012/12/20(木) 08:16:37.79 ID:CMqKP/YB
>>588
最終的にどうなるかは大人にならないとわからないと言ってるの
児童期での状態なんてあまり関係ないということ
ましてや二歳とか三歳とか、そんなもん見る人間によって診断は変わるレベル
591名無しの心子知らず:2012/12/20(木) 08:35:13.20 ID:tY9rkW1t
>>590
最終的にはどうなるか、なんて、
未来の事は誰にも分からないと同じレベルの話じゃない。意味あるのそれ?

知的障害の有無なんて、児童期には分かるものでしょ。
自閉症が入ってたりすると2〜3歳小さい頃はIQがかなり低く出て、
後に知的障害は無い事が分かるってことはあるだろうけど、
それでも就学時にはおおよそ分かるんでは。
592名無しの心子知らず:2012/12/20(木) 08:49:33.52 ID:CMqKP/YB
じゃぁそれでいいよ
593名無しの心子知らず:2012/12/20(木) 09:02:47.59 ID:oZPnf8Cu
自閉度や二次障害なんかの状態は年齢によっても変わるけど、
知能自体は9歳でほぼ固定されるし、療育手帳も18歳を超えたら新規交付は無理だよ。
ま、発達障害=アスペやADHDしか想定してない当事者や軽度親なんだろうけど。
594名無しの心子知らず:2012/12/20(木) 10:51:51.83 ID:Wd0kkEJt
自閉が強くてやりとりやテストにきちんと取り組むことが難しい子なら
10代で知能が健常域になる例もあるようだけどね
ボーダーでも自閉と合わせて手帳取れるように
そこまで社会性やコミュに問題あれば
知能があっても発揮できるのはその知能の何割かぐらいでしょ
595名無しの心子知らず:2012/12/20(木) 10:58:16.65 ID:LmQv00KC
誰かとくだね見てないの?
596名無しの心子知らず:2012/12/20(木) 11:07:13.38 ID:hz/Mc6nn
見たよ。
微妙だった
597名無しの心子知らず:2012/12/20(木) 11:12:07.42 ID:iOBXWn7n
>>596
すみませんがkwskしていいですか
598名無しの心子知らず:2012/12/20(木) 11:47:37.97 ID:5xf7mXHA
>>590
身内の話で申し訳ないんだが、
うちの夫は幼稚園年長になっても言葉が怪しく、
当然就学時検診に引っかかり、特殊学級(今でいう支援級か)を勧められたが、
親が普通級熱望して普通級。
低学年〜中学年の間は、学校でもアレレぶりを遺憾なく発揮、
でも、高学年になると学力はぐんぐん伸びて、
結局、難関大→某理系企業の研究員。
身近にいれば、あれ?と感じることもあるけど、
周りも本人も、おおむねハッピー(ここ重要)に暮らしてる。

かたや夫の従姉妹は、幼児期は夫よりよっぽど程度は軽く、
何かあっても夫よりはマシだろうと、周りに思われていたらしい。
が、就学後伸び悩んで、小中は普通校行ったものの、
イジメで二次障害おこして高校は高等養護。今は福祉就労。

幼児じゃ、まだどうなるかわからないんだなと、この二人をみてて思う。
長い目で見ないとわからないこともあるよ。
ま、こんな例もあるってことで。
599名無しの心子知らず:2012/12/20(木) 11:49:58.78 ID:5xf7mXHA
ごめん、アンカーミスった。
上のは>>588さんへのレスです。
600名無しの心子知らず:2012/12/20(木) 12:03:19.54 ID:oZPnf8Cu
>特殊学級(今でいう支援級か)を勧められたが、
>親が普通級熱望して普通級。
>低学年〜中学年の間は、学校でもアレレぶりを遺憾なく発揮
時代の違いを感じるね。
今なら真っ先に迷惑スレに晒されて、学校でも居場所が無くなり二次障害を起こすパターンだわ。
イトコも環境が合わなくての二次障害でしょ?
高校生になって突然知的障害になった訳ではなく。
それなら予想以前に回避出来るよ。
601名無しの心子知らず:2012/12/20(木) 12:06:15.40 ID:hz/Mc6nn
LD,ADHD,広汎性発達障害のお子さん3人が出てきて、
お母さんのインタビューや支援教室、デイサービスなどの様子が出てた。

健常と発達障害の線引きが難しいとか、
診断基準の話とか、
なんか中途半端だったな。
602名無しの心子知らず:2012/12/20(木) 13:50:18.55 ID:6K6jCmJm
広汎性のとこから見たけどなんかわく分からなかった
子どものことしか言ってないけど大人も普通にいるわけだしむしろ
そっちの方が野放しなわけで…
603名無しの心子知らず:2012/12/20(木) 16:46:58.04 ID:RgT1KDVZ
ウチの旦那も幼児期の話を聞く限りじゃ積極奇異としか思えない。
詳しく教えてはくれないけど、確実に入ってる。でも、今は寡黙な人。
人の話を聞くのが凄く上手で、友達もいるし、社会人としても問題ない。
本人が言うには、色々失敗して口は災いの元だと悟ったからだって。
ちなみに、小学校の時のあだ名は巨匠。工作が上手くいかなかったり
時間内にできないとパニック起こして壊しちゃうから。
今は考えられないから、本人の成長が吸収してくれる部分もあると思う。
問題は旦那は言葉の遅れは無かったけど、子どもは言葉の遅れが酷くて
旦那より重そうなことorz
604名無しの心子知らず:2012/12/20(木) 16:49:18.89 ID:ZgWIDYwK
>>603
巨匠ワロタ( ^ω^ )
605名無しの心子知らず:2012/12/20(木) 16:51:06.52 ID:xrnJYWYQ
>>603
知能が高いと、自分にとっては不条理なことでも世間で生きるには
こうすると良い、思ってなくてもこういった方がいい、みたいなノウハウを
積んでいくんだよね。
旦那さんはそうういうタイプではないかと。
606名無しの心子知らず:2012/12/20(木) 16:55:16.61 ID:bQlKxxky
時代がおおらかだったんだな・・・
と旦那の家族の武勇伝?を聞かされてると思うことはある。
今だったら普通に小中高大いって就職なんてできなかっただろうって。
607名無しの心子知らず:2012/12/20(木) 17:12:58.74 ID:RgT1KDVZ
おおらかなんじゃなくて、良くも悪くも理解が無かったんだよ。
大人になってアスペルガーと診断された人のブログとか読むと
やっぱり、本人は無理解に苦しんでる。
そういう人が何万人とも言われる引きこもりになってるわけで、
今はしっかり支援してあげて自立できるようにしましょうという流れ。
ちなみに、今は学級崩壊で定型児でも立ち歩いてたりするから
今の方がおおらかと言えばおおらか。
608名無しの心子知らず:2012/12/20(木) 17:22:29.91 ID:xrnJYWYQ
>>607
無理解もなにも、当時はアスペだの高機能自閉だのって概念がなかったからただの変人扱い。
なぜ人の輪に溶け込めないかとか、なぜ批判されるのかとか全く理解できず、
自分を責めるしかなかった。
609名無しの心子知らず:2012/12/20(木) 17:24:01.59 ID:CMqKP/YB
発達障害がまともに認知され始めたのなんてここ最近の話
おおらかとか理解がなかったとかじゃなく、変わった人扱いだっただけ
610名無しの心子知らず:2012/12/20(木) 17:43:36.29 ID:JDnC2IvI
本人にとっては過ごしやすい環境で穏やかに生活出来るほうがいいよね。
でも今はまだあんまり知られていない軽度の発達障害も子供が大人になった時、障害っていう診断で就職も結婚も難しいくなるんかなぁなんて思うことがある。
昔なら個性かな?で済んでたことさえも障害って診断つけられたら世間の偏見は一生ついて回る。
まぁ本人は生きてる限り健常との違いにずっと苦しむんだけどね。
611名無しの心子知らず:2012/12/20(木) 17:51:56.02 ID:xrnJYWYQ
>>610
>障害っていう診断で就職も結婚も難しいくなるんかなぁなんて思うことがある。

世間の理解が低いおかげで別に偏見なんてないし、嫌なら隠しときゃ問題ない。
成人してからだと鬱とかの方が差別は酷いんじゃないかな。
612名無しの心子知らず:2012/12/20(木) 17:54:26.00 ID:xrnJYWYQ
ああちなみに私もここに入る以上様子見の子供がいるわけで、普通に結婚してますし
その時に障害が問題になったこともないですね。子供産む時に遺伝するかも
という所で悩んだくらいです。
613598:2012/12/20(木) 18:02:13.43 ID:5xf7mXHA
>>600
>時代の違いを感じるね。
>今なら真っ先に迷惑スレに晒されて、学校でも居場所が無くなり二次障害を起こすパターンだわ。

今なら確かに晒され対象だよね。
というか、もしかすると、昔も周りは白い目で見ていたのかもしれないけど、
実は夫の母も夫と同類なので、周りの目に気づいてなかっただけなのかもww。

>>603
巨匠、ワロタ。
うちの夫は「どせいさん」wwwwww
同じ地球に住んでいるとは思えないぐらいだったから。
でも、603のご主人と同じく、今は友達も多く、付き合いも良い。
夫曰く、職場の同僚なんて、みんなそれっぽいやつばっかりで、
俺なんて普通のほう、だそうだよ。(そう思ってるのは自分だけ、という可能性もあるが)
614名無しの心子知らず:2012/12/20(木) 18:07:13.11 ID:iOBXWn7n
うちの子に障害がわかって
大人は口々に昔はそういう子普通にいたって話になるけど
どれだけ周りに迷惑かけてどれだけ本人は今も苦しんでるか
当事者スレを見ると実感する
結局おおらかというより、野放しにしてただけだけ
615名無しの心子知らず:2012/12/20(木) 18:08:08.75 ID:bQlKxxky
学校から消えちゃってクラスのみんなで授業をつぶして裏山など探して回ったとかさ。
見つかった学級会→説教の末いつも通り楽しく下校だと。
その辺に時代を感じるわけ。
いまなら迷惑!!ってさ、クラスの保護者が黙ってないでしょ。
物凄い勢いでネットに晒され叩かれるだろうに。
616名無しの心子知らず:2012/12/20(木) 18:14:46.63 ID:JDnC2IvI
そうだね隠し通せれば本当にそれでいいと思うんだ。
どんな時代になってるかわからんし…願わくば今のようにアスペ?ADHD?何それであってほしいよ。
遺伝も絡んでるかも?となれば、なおさら今より気にする人も増えるんじゃないかななんて思ったんだ。
結婚するならリスクが少ないほうがいいからね…2ch見てるとつくづく思う…
617名無しの心子知らず:2012/12/20(木) 18:32:07.32 ID:CMqKP/YB
いわゆるモンペはもろに発達障害者、もしくは人格障害者
昔から一杯いたよ、ただ報道されなかっただけ
618名無しの心子知らず:2012/12/20(木) 18:40:51.77 ID:oZPnf8Cu
そういやうちの姑も、旦那兄がトラブル起こして怒鳴り込まれた時、
男の子なんだから元気が良くて当たり前、お互い様だとかなんとか相手親にのたまったと言ってたなあ。
今、まさに同じタイプの親が同級生にいるけど、
親子共に嫌われてるわ。
619名無しの心子知らず:2012/12/20(木) 18:55:17.26 ID:yKwP5pi/
モンペも発達障害てのは何となくわかるな
自分は定型気取って我が子可愛けりゃ他人の気持ちはどうでもいいんかいと
他害ある子への処置云々で躍起になるのはわかるけどもね
つうか当たり障りなく上手くやり過ごせる人が定型なんだろうと思ったり
620名無しの心子知らず:2012/12/21(金) 00:34:02.85 ID:x2lCiKOj
>>611
アスペって言葉に偏見があるよ。
人付き合いが苦手だけど天才と思われてたり、
意味不明な殺人をするのがアスペとか、
621名無しの心子知らず:2012/12/21(金) 00:48:38.07 ID:x2lCiKOj
>>614
昔でいうちょっと変な子と、障害餅というレッテルを張られるのとではやっぱり違うと思うよ。

例えば今の大人の発達障害者は、
生きてきて感じていた違和感→発達障害だった→そうか、モヤモヤが晴れた、程度だろうけど、
これから大人になる子が、発達障害児としてよその子と区別して生きてくとなると
そういう世界でしか生きられなくなる可能性も高まる。
622名無しの心子知らず:2012/12/21(金) 00:58:39.87 ID:hQv3OuIo
>>620
偏見は無知・無理解によるものだから特に気にしていない。
意味不明な殺人者=アスペとか、こっちが失笑してしまいそうだ。

差別は理解があってもダメだと分かっていても起こるものだからタチが悪い
623名無しの心子知らず:2012/12/21(金) 02:16:01.23 ID:46/T1RWf
まぁでも異常な執着性と攻撃性を兼ね備えたキチガイってのも実際いるわけで
普段は普通っぽく振舞ってても特定の条件下でそういう状態になるわけで

そういえば自閉症の殺人犯が自閉症だから反省できる見込みがないという理由で刑期のびたっていうニュースあったな
624名無しの心子知らず:2012/12/21(金) 02:16:40.88 ID:n/6Coblt
アスペとサイコパスが一般認識の中で混ざってる感はあるね。
行動原理がわからないから恐怖をかきたてるってのはあるだろうけど。
625名無しの心子知らず:2012/12/21(金) 05:37:15.45 ID:9cbQKD1d
昔の変な子も周りの健常に囲まれながら適応力を自力で身に付けてたのかも。
私もずっと普通になりたいって思ってた。
色々生活工夫したり人付き合いも自分の癖も直そうとしてみたり。
嫌でも修正してて今思えば発達障害だったんだ!じゃあ診断いるか?って言ったら今さらいらんよね。
だからといって今の時代に我が子をサポート無しで野放しで生きさせるわけにはいかんし…
悩ましいところだ。
626名無しの心子知らず:2012/12/21(金) 08:48:00.01 ID:3P9oaa+l
療育ばなしスレで似たような話題出てたな。重度の療育仲間に顔見知り程度の
近所の人に療育に行ってることを喋られて、ご近所さんから、同じ所に行ってるんだってねー
と言われた人がいたよ。ずっと同じ学区だから、これからも周りに喋られるんじゃないかと
不安がってたけど、なぜか叩かれてた。
後々、普通級に行くなら、秘密にするわけじゃないけど、あんまりペラペラ喋られるのは
そりゃ不安だし、私ならわざわざ聞いてきた近所の人に腹が立つ。
627名無しの心子知らず:2012/12/21(金) 09:00:41.84 ID:nsNxFtl4
年少児(多分アスペ)だけど、はっきり言って通っていることは知られたくない。
小学校に上がるまでに落ち着ければいいなと思っている。
まだ様子見だし、同じ療育クラスの子を見る限り、
うちの子はまだ軽いほうに見えるから、期待してしまう。

(こういうこ書くと即レスする嵐がいるけど、あれも何か抱えてる人だよね)
628名無しの心子知らず:2012/12/21(金) 09:01:00.92 ID:OUyNyCD1
>>620

20年前
A「あの子、すっごく頭はいいんだけど、なんだか変わってるのよね。」
B「ちょっと変わってるぐらいじゃないと、天才にはなれないんだってば。」

現在
A「あの子、すっごく頭はいいんだけど、なんだか変わってるのよね。」
B「あー、アスペなんじゃない?どんなに頭よくてもアスペじゃね。」
629名無しの心子知らず:2012/12/21(金) 09:09:01.40 ID:IHA3Y2Si
私はもう結婚はさておき、孫は諦めてるな。まだ、3歳だけど。
内緒にしてて、個性の範囲になるタイプなら良いけど、万が一カナーが産まれたら相手に恨まれるし、申し訳ない。
定型でも結婚しないのや、子供を持たない人はいるしと慰めてる。

あと、秘密にしたくても周りから漏れたりしてしまうだろうし
ウチは大規模マンションだから、ステレオタイプの人に喋られたら
勝手に尾鰭つけて広まりそう…。理解のある人ばかりじゃないから
自分の預かり知らぬ所で顔見知り程度の人に勝手に話されるのは良い気しないわ。
仲良くしてるママにはこちらから事情は話してるけど。
630名無しの心子知らず:2012/12/21(金) 09:13:05.07 ID:jAt1K78H
「ステレオタイプ」てのはそういう意味じゃないぞw
631名無しの心子知らず:2012/12/21(金) 09:21:23.14 ID:tKU6ZF6s
スピーカータイプ!!
632名無しの心子知らず:2012/12/21(金) 09:24:24.08 ID:dmzlE7Uy
私は隠しているとこちらが挙動不審になるし、ネガティブに物事とらえるようになるから、親しい人にはこちらからサラっと訓練してるって話してる。
直接聞いた人は噂に流されないし理解してくれる。

勝手な事を言い触らす人はいずれ噂作り出すし、私からの情報とかけ離れ出すから、こちらが隠していないかぎり別に困らないわ。

隠したいと、そこを突かれるし、臆測推測で話されるから嫌だ。
633名無しの心子知らず:2012/12/21(金) 09:35:43.01 ID:Iq3BL6dY
>>628
adhdの場合
60年前
A「C、勉強道具どうしたの?」
B「ないの?w」
C「登校途中遊んでてどっかおいてきた。まあいいや
無いから学校やめて山で遊ぼうっと」
A、B「いいね。いいね」

30年前
A「C子、忘れ物女王だよね。」
B「アホじゃないの?w」
C「あははは(傷ついてるけどすぐ忘れる)」

現在
A「C子、忘れ物女王だよね。」
B「adhdじゃないの?w」
C「あははは(傷ついてるけどすぐ忘れる)」

でも昔より怒られない分成績には響くよね。忘れ物…
634名無しの心子知らず:2012/12/21(金) 09:37:35.08 ID:9cbQKD1d
>>629
そうだよね。相手のこと考えると孫は無理かもって思ってしまう。
うちは義弟が結婚控えてるんでバレたらどうしようなんて自分だけモヤモヤしている。
息子は長子だから次の子は無理かもなんて考えてるとノイローゼだwww
息子は全然悪くないのにね。
ただただ申し訳ないと思ってしまう。

2歳前で話しかけてもほぼ無反応だったけど大きくなったらうるさいぐらい明るくなったよって人います?
いつか会話が成り立つのだけ楽しみで生きてる
635名無しの心子知らず:2012/12/21(金) 09:44:12.05 ID:7wQrFHbn
>>626
あっちは診断済みで周りに隠すデメリットの大きさを知ってる人の方が多いからね、反応が違うのは当然だよ。
どうせ障害関連のスレを見るなら、
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1354073949/
がお勧め。
今がどういう時代かよく分かるから。
636名無しの心子知らず:2012/12/21(金) 09:54:55.77 ID:RdgZqNmS
>>639
2歳くらいまで無言
2歳2か月くらいから家ではしゃべり始めたものの
3歳で入った保育園ではほぼ無言(半年くらい?)

現在13歳
うるさいくらいしゃべる
やや一方的感ありだが会話が成り立たないわけではない

ただ「無反応」とは感じなかった

うちは定型二人の後の第3子なので、
赤ちゃん・子供はこういう時はこんなしぐさをする、みたいな経験が親の方にあったから、
よく考えると全然しゃべってないんだけどコミュニケーションが難しいとあまり思ったことがないからかも
実際のところ>>639さんのお子さんと同じような感じなのか違うのかは分からない

大きくなってからどうも変だと思い始めた
(忘れ物女王、気が散る、かんしゃく持ち、片づけられない、など)
診断はまだだけどたぶんADD
637名無しの心子知らず:2012/12/21(金) 10:27:09.56 ID:dijiyppz
3歳4か月のうちの息子、3歳児検診とかでは何も指摘されたことがないのだけど
先月幼稚園を見学に来た専門の先生からグレーだと指摘された。
理由は人より物に興味があるから、とのこと。

幼稚園の先生たちからは
ただの性格だと思っていた&知識がないのでどうしていいか分からないと言われるし、
その先生に今できることを聞いても特に…と言われるしでどうしていいかよく分からない。
指摘だけして放置って一体…

今の所家庭でも幼稚園でも特に困っていることはないので(まだ年少少だからだと思う)
問題が出てくるまで待って、それから対策…という事になるのかな?
今のうちにできることをしておきたいから教えてほしいと言ったら
お母さんが頑張りすぎちゃだめだからと言われてしまい、
勝手に動く(専門の小児科受診)か言われた通り待つかモヤモヤしながら過ごしています。
どうしたらいいんだろう…
638名無しの心子知らず:2012/12/21(金) 10:57:35.08 ID:pWNKMYBX
>>633
80年前ぐらいだったら、貧乏だから小学校やめて働きますとか、普通にいたし、
7才ぐらいでも「学校や勉強向いてないんで、職人に弟子入りさせます」とかできたかもなー。
639名無しの心子知らず:2012/12/21(金) 12:42:58.76 ID:x2lCiKOj
>>633
現在はADHDってことで、成績も甘く付けられるんじゃない?
昔は怠けてるだけ、是正できるはずと思われていたから、
指導も入ったと思うし、周囲に恵まれていれば、少しは伸びたと思う。
現在は、お子さんの特性だから仕方ありませんね、、で、
支援級にでも居なきゃ放置なんじゃない?
640名無しの心子知らず:2012/12/21(金) 13:11:15.40 ID:Hcx1lGTN
>>629うちの義両親がそういう覚悟と知識を着けていていてくれたらと悔しい思いをしてる。
第一子(夫)は健常で学歴も難関資格も持ってるけど、二子三子はカナーと引きこもり。
何かおかしいとか、遺伝の怖さとか全く関知してないのが今となっては腹立つ。
子の不安(カナーかもしれない)を語っても、考えすぎ、2歳ってこんなものと笑い飛ばされるし、
自閉が遺伝? 何それ美味しいの? 状態で夫の結婚に関しても何のためらいもなかったみたい。
まあ、一番愚かなのは深く追求しなかった自分なんだけどさ、
周りに発達障害なんていなかったし知りようもなかったんだよ。
641名無しの心子知らず:2012/12/21(金) 14:09:50.48 ID:9cbQKD1d
>>363
ありがとうございます。
うちの子もお子さんみたいに明るくなってくれたら嬉しいな。
無反応で凹んでるけど、ちょっとだけ癒されました。
うちの子の無反応は名前を呼ぼうが話しかけても空気状態の無反応っぷりなんだ。
そうかと思えば一方的にママ、ママと肩を叩いてきてニコニコしてみたり。
ある日突然カレーちょうだいと言ってみたり
ほとんどすれ違いって感じ。
言葉も単語がチラホラ出てるのに1度っきりだったり、それを繰り返し使わない。踊ったりもしない。
健常の子を育てたことないから分からんのだけどこんなに言葉が定着しないもんなのかな…
やっぱりカナー濃厚かなぁ
642名無しの心子知らず:2012/12/21(金) 14:13:56.31 ID:9cbQKD1d
アンカーミスった
>>636です
643名無しの心子知らず:2012/12/21(金) 16:58:36.99 ID:OUyNyCD1
>>633

リアルで山育ち(さすがに60年前じゃないが)なので、光景が想像できてワロタ。

障害が世間に認知されると、理解や支援もうまれるけど、
同時に、偏見や差別もうまれるんだよね。
どっちがいいのか‥。
644名無しの心子知らず:2012/12/21(金) 17:04:56.49 ID:n/6Coblt
>>628
20年前
A「あの子、すっごく頭はいいんだけど、なんだか変わってるのよね。」
B「ちょっと変わってるぐらいじゃないと、天才にはなれないんだって。」
A「ああ、天才とナントカは紙一重って言うもんね。」
B「そうそう。」

現在
A「あの子、すっごく頭はいいんだけど、なんだか変わってるのよね。」
B「あー、アスペなんじゃない?どんなに頭よくてもアスペじゃね。」

現実的にはそうたいして変わってないような気がする。
645名無しの心子知らず:2012/12/21(金) 18:14:24.36 ID:37CQ9Y9K
他害と癇癪があるかどうかで周囲の評価は分かれると思う。
646名無しの心子知らず:2012/12/21(金) 18:37:33.06 ID:z3TCqXBu
○○っていって!
○○して!

ていう行動のクレーン行動的な?ああいう要求に毎度毎度従わなかったらどうなるんだろ?
647名無しの心子知らず:2012/12/21(金) 21:02:56.13 ID:H59CMojZ
>>637
病院行く前に発達に不安がある子の相談場所ないの?
微妙な3歳児に積極的に診断を取りに行くのは
慎重になった方がいいんじゃないかな、と思う。
親が「障害!どうしよう!」でがーっと熱くなってしまうのもあまりいいと思わない。
648名無しの心子知らず:2012/12/21(金) 21:28:21.34 ID:2vCC7P2b
>>637
困り感がないなら、今できることはない気がする…。
基本的に、困っている点について訓練や指導をするものだと思うから。
ただ発達検査は受けてもいいかもね。
保健センター経由になるかもだけど、療育センターで見てもらえないかな?
うちの様子見っ子も年少、発達検査は定期的に受けることになってるけど特に療育とかは受けてないよ。
でも視覚優位があるとか模倣が苦手なことがわかったので、
そこを念頭において声をかけるとか叱りすぎないとか注意はできるかな。
649名無しの心子知らず:2012/12/21(金) 23:03:27.37 ID:hQv3OuIo
>>625
もう完全同意というか全く同じ心境で生きてきました。
社会生活が送れているのも知恵でカバーしてますねってのが医者の見立てで。
アスペルガーという言葉も概念も知ってたけどまさか自分がまさにそれだった
とは……って感じ

もっと早く知りたかったと思う反面、もし子供の頃に診断降りてたら今の自分は
あったんだろうかとか色々悩みます。

>>628
私はそういうこと言われても全然気にならないんですけどね。昔と変わった気も
しないし。実際にはアスペルガーであることに理解のある人も多いし助かって
ます。なのでアスベルガーに関しては自分の子供がそうであってもある程度心の
準備はできています。
650名無しの心子知らず:2012/12/21(金) 23:58:08.83 ID:x2lCiKOj
アスペの人と意思疎通できてるよね。
巷じゃ人外人みたいな言われ方をしたり。
何故区別するようになったんだろ?と思ったりする。
651637:2012/12/22(土) 00:38:42.00 ID:Aav+v4B0
レス下さった方、ありがとうございます。
面談で家庭での対応を聞かれて話したら
そのままどうぞみたいな感じだったので「えっ」と思ってしまったのですが
意外とそういうものなのですね。

来年年少にあがるともしかしたら問題が出てしまうかもしれないので
その時に対応していく感じなのかな…
2chを見ていたら療育は早い方がいいというレスがたくさんあったので、
このまま様子を見ているだけでいいのかな?と不安になったのですが、
まだそんなに焦る必要はないようでほっとしました。

面談してくださった先生は2,3か月ごとに幼稚園を見に来てくれるそうなので、
次回お会いした時に療育や検査の事などちゃんと聞いてみようと思います。
(前回の面談では内心動揺してしまって色々聞けなかったので…)
652名無しの心子知らず:2012/12/22(土) 02:52:16.98 ID:V5tFc7YM
もうすぐ3歳だけど診断出るのかな
言葉遅くて目力が弱い
コミュニケーションはちゃんと取れるし他の困り感はない
自閉要素少ないけど自閉なのか知的障害なのか?うーん
653名無しの心子知らず:2012/12/22(土) 03:28:18.63 ID:coucxt7i
>>650
意思疎通なんてできないよ
アスペに一旦敵視されると会話が成立しない
顔合わせるたびにところかまわず怒鳴りかかってくるわ
654名無しの心子知らず:2012/12/22(土) 07:49:06.23 ID:iX57anyu
>646
まさにうちの子は
○○っていって!多用してます。
眠かったり、ぐずると
ママ、エンエン[泣くポーズ〕してと何回も
言ってパニック状態になります。
これもクレーンのひとつなんですか!
検査前だけど確定かな…
655名無しの心子知らず:2012/12/22(土) 09:53:16.36 ID:VP5hJgu8
>>653
それは軽重にもよるよ
自閉と言ってもほんとに100人100様だから。
アスペだから絶対○○ってのはない
656名無しの心子知らず:2012/12/22(土) 10:42:05.16 ID:7v/uvbrT
そうなんだよね。アスペでもほぼ知的障害に近いアスペもいれば、ちょっと性格キツいかな?なアスペもいるしね。
同じクラスに自閉がいたが、同窓会で担任からアスペだと聞いて驚いた。
授業中に突然ズボン下ろしたり○○なんだな〜を繰り返して言ったり。
結構重度だと思ってたけどアスペなんて意外だった。
アスペって軽いイメージあったけど、なかなか侮れん。
657名無しの心子知らず:2012/12/22(土) 10:59:08.25 ID:TRypqyL1
アスペもいろいろなんだ
知的に高いイメージ
小さい頃は大変だけど大きくなったら知能でカバーしてくれそうで羨んでた
息子は言葉遅いからアスペなし確定なのもあるけど
ひたすら隣は青々して見えるよ(´・ω・`)
658名無しの心子知らず:2012/12/22(土) 11:03:31.86 ID:VZsjbFbE
>>598
亀で申し訳ない
旦那さんは言葉だけが遅れてただけでコミュは充分に取れていたとか、
もしくはパズルや迷路、数量など数学的なことにずば抜けていたりしたんじゃないのかなあ。
アインシュタインみたいな極端な理系脳だったのかも。
そんなに優秀なご主人が就学時に支援級を勧められたっていうのも不思議だね。
もしかすると、自分達が小学生だった頃の特殊クラス(当時)の子の中には同じような経歴をたどった子がいるのかもしれないね。
659名無しの心子知らず:2012/12/22(土) 11:10:34.98 ID:6Od72Ru3
>>657
医者に言われて疑心暗鬼だったけど知能でカバーってのはあるのね。
アスペだって言っても「うそーん」って言われることあるよ。
意思疎通できないってのは自閉の程度やその人自身の病気に対するスキルが
関係してくると思う。意図が伝わらないことはよくある(いわゆる空気読めない)
話の意味が分からないこともあるけど、「こういうふうに言って欲しい」と伝えると
なんとかなる。相手が何言ってるんだかさっぱり、で終わることはないなあ
660名無しの心子知らず:2012/12/22(土) 11:40:06.83 ID:VP5hJgu8
言葉遅れてなくてIQ70あればアスペって診断なんだからアスペってだけで、ねぇ・・・
うちは知能が高い(といっても平均)
故に分からない言葉を分かったふりするのがうまくて発覚が遅れた
どのみち自閉なら言葉が遅ければ良かったのにと何度も思った
知能でカバーできるのは天才級にIQ高い場合のみ
それも凸凹具合によっては意味をなさないこともある
研究職とかのアスペは羨ましいと思うわ
661名無しの心子知らず:2012/12/22(土) 12:31:46.72 ID:coucxt7i
>>660
研究職は待遇と将来性からみてぶっちゃけほとんどが負け組だよ

というかアスペが何故か好き好んで大学院行きまくるから大学院生は採用回避される時代になってる
まさかと思ったが明らかに対人能力に問題のある同級生達がことごとく院に行ってこの説は正しかったんだと納得した
662名無しの心子知らず:2012/12/22(土) 16:29:55.58 ID:fFuoYMba
うちはIQそこそこ、奇行目立ったり逆に本人が差異を分かって1歳台に分かったよ。

アスペも色々だからねぇ。知能や凸凹具合で、とても同じ障害にはみえないもん。うちの子と、もう1人クラスにアスペが居るけど、担任は対応が逆だから大変だろうなと思う。
将来の事の悩みより年末乗りきれるか、来年進級大丈夫かとか目の前の事でいっぱいだよ。
663名無しの心子知らず:2012/12/22(土) 17:05:50.38 ID:ZatplMgs
IQは高いけど、自閉度も高い(障害が重い)成人当事者なら、
テンプルグランディン博士の自伝や映画が参考になるよ。
社会的には大成功した人だけど、
とてもじゃないけど羨ましいとは思えないんじゃないかな...
664名無しの心子知らず:2012/12/22(土) 17:59:35.79 ID:6Od72Ru3
それなりの評価を得て、それなりのお金もらって結婚までして子供も出来て
ラッキーな方だとは思うけど、相当にハードモードだったしそれが今も続いてるよ

社会的に成功するかどうかと本人が自分の人生をどう感じるかは違うと思う。
ぶっちゃけしんどいけど、でも生まれてきて良かったなとは思う。子供に診断が
下っても、成功するかどうかよりも、そういう部分を大事にしたいと思う
665名無しの心子知らず:2012/12/22(土) 23:33:20.85 ID:MJIaiS/L
もうすぐ3つのADHD(濃厚診断)息子。親が限界。多動に耐えれなくて個人輸入でコンサータを息子の体重に合わせて服用。
幼稚園で健常児と同じお遊戯、工作、リトミック、体操、友達と遊ぶができるようになった。
でも、複雑。
666名無しの心子知らず:2012/12/23(日) 00:34:48.83 ID:6JGc3bnY
>>663
テンプル・グランディンさんの母親ってあの時代に子供の特徴を見抜いて
適した躾や環境を与えられるすごい人だよね
667名無しの心子知らず:2012/12/23(日) 08:12:52.18 ID:zFcb2cGt
もうすぐ年末年始だ。
子を親戚たちに会わせるのが苦痛。
去年は2歳なりたてで言葉がポツポツでもそう怪しまれなかったけど、
今年はもう3歳。言葉は増えたけど、会話や挙動が怪しい子を見てさすがに変だと思われるだろうな。
80代の祖母にだけ会わせてさっさと帰りたい。
668名無しの心子知らず:2012/12/23(日) 08:37:53.81 ID:0OVNQWc+
広汎性の成人のドキュメント見たけど、挙動や顔つきが明らかに不審すぎて辛かった
子供のうちは不思議ちゃんでいられるけど、成人したらモロに不審者
療育でどうにかなるとも思えなくて、我が子の未来と重なって泣けた
669名無しの心子知らず:2012/12/23(日) 09:59:19.85 ID:+xsdn0yR
>>668
ピアニストの女の子?
ずいぶん幼い印象の子だったよね。
広汎性発達障害ってもっとマイルドなものかと思ってたから凹んだわ。
ただでさえ生き辛いのに二階から飛び降りて足が不自由になるとか
親御さんもいつまでも子育て終わらなくてしんどそう。

うちの子発達障害かも、って相談すると「才能を伸ばせてあげればいいじゃない」とか言われることが多い。
あれいらっとくるわー
670名無しの心子知らず:2012/12/23(日) 10:26:18.98 ID:kb4qFg4j
才能を伸ばす以前にとっても育てにくく外に連れていけば迷子になりそう、母なんか誰それ状態で辛いのに
どこに行って何をすれば才能が延びるのかorz
671名無しの心子知らず:2012/12/23(日) 11:05:26.49 ID:0OVNQWc+
>>669
そうそう、その番組
才能があってもそれ以上の育てづらさがあるから親御さん大変そうで辛かった
672名無しの心子知らず:2012/12/23(日) 11:33:10.52 ID:bRqeV8KH
>>670
同意。公園の入口から出口に向かって走っていく息子に何の才能があるのやら…意志の疎通も難しいのに伸ばせるのか…orz
初診から2ヶ月経ったけど同年代の子を見るのがまだ辛い。
673名無しの心子知らず:2012/12/23(日) 12:02:18.33 ID:VzpHVAsk
>「才能を伸ばせてあげればいいじゃない」とか言われること
私もこれホントにつらいわ
障害児って結局他に秀でた才能があってこそのみ美談にされるから
障害児=美的センス持ちみたいな反応にイライラする。
うちなんて手先不器用、超音痴で運痴
他人事だと思いやがって、と言いたい
そんな慰めなら言ってくれない方がよほどマシ
674名無しの心子知らず:2012/12/23(日) 12:02:43.54 ID:C0ovspUq
アスペルガーは才能あるとか思われてそうだけど、本人が没頭を始めたら
止まらなくなるだけの話で、その場合は環境を与えるだけでいいっちゃいい。

ただアスペルガーだからピアノ習わせれば凄くなるかだろとかは偏見だし、
多分「嫌だったけど踏ん張って立派になりました!」ってのは無理と思う。

ピアノなんて糞金がかかって、才能出て頑張って音大出てやっとヤマハの
先生になれるかどうかなのに。
部屋潰して工事してグランド買って子供が速攻で飽きても文句ないくらい
余裕があるんなら好きにすれば良いと思うけど
675名無しの心子知らず:2012/12/23(日) 13:00:00.28 ID:6JGc3bnY
>>669
広汎性発達障がいのピアニスト 野田あすか
http://www.youtube.com/watch?v=Lmyz-ljiswA

この人かな?
喋り方とか幼い印象を受けるね
676名無しの心子知らず:2012/12/23(日) 13:19:07.08 ID:TQW3ExoW
別のスレで出てたけど高機能とアスペを分けて考える前提の場合
言葉の遅れのある高機能のほうが幼い頃は遅れているように見えても
言葉が少しずつ伸びてくることで、対人やコミュニケーションなど改善していって
診断とれたりグレーに収まる子もいる(もちろん必ずそう、というわけではないよ)
けど、アスペの場合は、言葉が遅れていないにも関わらず、対人や行動に問題があるわけで
成長によって、っていうのが高機能ほどは見込めないみたいだよ。
あと、個人的には人間って接するときにやっぱりいちいち理屈で動かないから
アスペみたいに言葉が達者だったり使えてると言えば通じると思ってしまう部分があるんだよね。
だから親もどうしても怒りがちだし、周囲も同じ年でも
やっぱり喋れる子の行動が押さないほうが見る目が厳しいって思う。

才能を伸ばせって言うのは、目立つ天才型とかじゃなくて
その子の持ってる中で多少でも得意なことをってことじゃないかな。
最終的には作業所や授産所施設だったとしても、資格優位なら組み立てや仕分けが得意な子もいるし、ってので。
特性とか探してあげればいいんじゃないかな。感覚鈍磨があるなら、逆に人が苦手な仕事が平気かもしれないし。
677名無しの心子知らず:2012/12/23(日) 13:46:06.31 ID:BJX6WG4W
>>676
まだ高機能だアスペだ言ってるんだ。
懲りないねえ。
向こうで散々叩かれたでしょうに。
医学会ではとっくに自閉には境目が無いって結論になってるの。
だから、診断基準や診断名が変更されて、統一される事になったんだよ。
こだわりになっちゃってると修正するの大変なんだろうけど、
ここは診断受けたばかりの小さい子の親も多いんだから、
混乱させるような事や、根拠の無い私見は書かないで。
678名無しの心子知らず:2012/12/23(日) 13:49:38.31 ID:VzpHVAsk
>>676
その話もうやめてくれないかな
どっちが改善が見込めるか、それは医師が決めることじゃない?
679名無しの心子知らず:2012/12/23(日) 13:50:58.57 ID:VzpHVAsk
ああ、高機能とアスペの区別に対するこだわり故なのか
納得
でもこれ以上まき散らさないでね
680名無しの心子知らず:2012/12/23(日) 13:51:49.93 ID:BJX6WG4W
あ、いかん。
診断受けてない小さい子の親、だ。
アスペだ高機能だ以前のスレじゃないか。
どっちかって言うと、ここは言葉に遅れがあるからこそ、
早くに気付けたって人の方が多いんじゃないかね。
どちらにしろ、アスペの方が総じて予後が悪いなんて事実無根だし、
いらぬ誤解を招くだけだよ。
681名無しの心子知らず:2012/12/23(日) 15:51:58.75 ID:x5N1Srt4
何でもかんでもそれは自閉性傾向のせいだから!
って決め付けて書く人が結構居るけど、それってどうなんだろうと思う。
親なんだから、子供の診断名が気になるのは当たり前だし
それを白黒つかないのは自閉傾向があるからというレスも上で見たけど
白黒つかない将来が不安なのは誰でもじゃないの?

私自身、友達が多くて普通に社交的な部類に入るのに
このスレに居るうちに自分も自閉あるんじゃ?とか思い始めて来ちゃったよ。
なんか、最近、アンタ自閉でしょ?みたいな決め付けみるとモヤモヤするわ
682名無しの心子知らず:2012/12/23(日) 16:07:12.43 ID:NdemGusn
>>676
そのスレで本人も断っていたけど、その内容は書き込んだ本人の私見だよ。
ただでさえ不安を抱える親が多いスレに転載する内容じゃないよ。
683名無しの心子知らず:2012/12/23(日) 18:32:29.25 ID:C0ovspUq
>>676は長文だから飛ばしてたけどよく荒れなかったなって内容だね
見なかったことにしよう
684名無しの心子知らず:2012/12/23(日) 20:20:27.47 ID:BJX6WG4W
>>683
アスペスレ見れば分かるけど、荒れましたがな。
それに対してアスペ親がファビョったとかレス付けたりもうね。
言いたく無いけど、親が当事者だと話が通じないわ。
685名無しの心子知らず:2012/12/23(日) 20:39:19.58 ID:VzpHVAsk
そうそう。不安が増大するだけの試験を
いろんなスレに何度も書いてるから指摘されたのに
被害妄想扱いだったw
というか>>676は本人では・・だとしたらその執念は他に向けたほうがいいと思う
686名無しの心子知らず:2012/12/23(日) 20:46:54.49 ID:z0nmyi8r
そう言えば、アスペスレと広汎性スレに当事者と思われる
長文コテの人がずっと育児とは無関係の長文書いて居座ってるみたいだけど、
あの人コピペじゃなく毎回長文書いてるのかな
NGにしてるからよく中身読んでないんだけど
687名無しの心子知らず:2012/12/23(日) 20:48:54.15 ID:42o5ZNn1
キジョのスレにもコピペしてるよw
688名無しの心子知らず:2012/12/23(日) 20:50:58.42 ID:VzpHVAsk
>>685
試験じゃねーよw私見だった

ライトは毎回長文書いて自閉系スレすべてにコピペ
689名無しの心子知らず:2012/12/23(日) 21:03:22.43 ID:z0nmyi8r
>>687>>688
ありがと
みんな普通にスルー出来てるから、最初のぞいた時ちょっと驚いたw

あのコテに限らず当事者の人の文章って、
誤変換が多かったり、句読点つけてなくて分かりづらかったり、改行しなかったりで
途中で読む気なくすことが多い
人がその文を読んで読みやすいかどうかを考えられないのもあるのかな、と思う
自分も何らかの発達障害があると思ってるから、決して他人事ではないんだけど
690名無しの心子知らず:2012/12/23(日) 21:26:43.72 ID:3mzNhZ8j
読みやすい文章書く当事者は、文章だけでそれとは分からないけど
文章読んで当事者だな、と分かる人は結構いるね。
長文で一から十まで説明せずにはいられない自閉系
細かいレスをして考えがまとまらないADHD系
様子見スレにもたまにそういう親が来て荒れる。

私はLDの気があるのか、ライトみたいな長文は目が滑って読めないので
背景の模様と一緒。
691名無しの心子知らず:2012/12/23(日) 22:00:58.37 ID:acdsFjPL
主語述語がなかったり同じ単語重複したりなんかもね
やっぱり発達系のスレで顕著だわ
692名無しの心子知らず:2012/12/23(日) 23:08:22.81 ID:k9RlOOHE
第21回FNSドキュメンタリー大賞受賞作品
「こころのおと〜あすかのおしゃべりピアノ〜」』(テレビ宮崎)
12月30日(日)10時50分〜11時50分 全国ネット
http://www.fujitv.co.jp/fujitv/news/pub_2012/121219-462.html

「広汎性発達障害」という先天的な脳の障害と共に生きるピアニスト、野田あすかさん。社会性やコミュニケーション能力の発達が遅れているため、周囲に理解してもらえず、ストレスから精神障害を併発。
そんな彼女の心の支えは、幼いころから続けてきたピアノだった。「言葉ではなくピアノで自分の思いを伝えたい」と語る彼女が、ソロリサイタル開催へ奮闘し、成長していく過程を記録した作品。
693名無しの心子知らず:2012/12/23(日) 23:43:24.09 ID:8H5h/O72
あの一連のレスみても、うちのは、
医者からは「高機能(言語地帯無し)」
心理士「アスペ」診断。
どうしろって感じ(笑)
義理実家は、正月は良く知らない親戚も集まるし、色々言われるのも嫌で、今回も不義理決定。
子はジジババ好きだけど、自分の奇行ゆえ、御年玉を貰いに行けないのが、解らないんだよね…。
子の事もいずれ話さなくてはいけないんだろうけど、診断でたばかりで、私が腹を括れていないのに、まだまだ無理だ。
694名無しの心子知らず:2012/12/23(日) 23:45:49.29 ID:8H5h/O72
>>693

× 地帯
○ 遅滞 すいません
695名無しの心子知らず:2012/12/24(月) 00:06:45.00 ID:m2kEnUyY
>>691
日本語は省略できる主語述語は省略しても問題はない
大抵の場合は読み取れない方に問題がある

むしろ論文チックにきっちり書かれる方が鬱陶しくないか?
696名無しの心子知らず:2012/12/24(月) 00:15:04.33 ID:S61dRMaZ
当事者認定厨うざいな。
いい加減やめろよ
697名無しの心子知らず:2012/12/24(月) 01:31:55.48 ID:qyyCF3Nr
あの荒らしは糖質さんだと思ってたわ
698名無しの心子知らず:2012/12/24(月) 10:37:33.47 ID:OrBIajI3
>>691
誰の話?
ライトじゃなくて誰かの私怨なの?
699名無しの心子知らず:2012/12/24(月) 10:50:24.69 ID:PzCzrOo3
>>693
今はアスペは診断名に使わない傾向だって心理士に聞いたよ。
だからお子さんは高機能自閉、以前でいうところのアスペってことかと。
自閉も今は全部、広汎性発達障害、と書くみたいだけど。
診断名おりたのね。
覚悟はしててもキツイだろうなあ…。
しばらくは不義理でもいいじゃない、親の心が落ち着くようにするのも大切だと私は思うよ。
700名無しの心子知らず:2012/12/24(月) 14:07:00.47 ID:uxhzBbTI
長文なのは大概が当事者
わかりやすく簡潔にまとめられないのはヤバい
容量オーバーで1000スレ到達前に落ちる自閉系スレとかあった
701名無しの心子知らず:2012/12/24(月) 14:14:43.30 ID:OrBIajI3
>>699
傾向じゃなくて
来年以降はアスペも高機能もカナーも全部自閉症スペクトラムの診断名になる
これって本当に支援のためになるんだろうか
702名無しの心子知らず:2012/12/24(月) 15:25:41.42 ID:8WGUSTNh
言葉の遅れって発達障害というより知恵遅れなのでしょうか?
そして発達障害って先天性なのもので、後天性はありえないのですか?
703名無しの心子知らず:2012/12/24(月) 15:36:04.00 ID:DvcGpe/W
>>702
まず疑うべきは知的障害。だけど他の部分が年齢相応かどうかですぐわかる。
発達障害による言葉の遅れの場合、3歳すぎたころじゃないとわからないと思う。
しゃべれるようになったころに、会話がなりたたない、質問の答えが不自然でおかしいと気がつくから。
704名無しの心子知らず:2012/12/24(月) 15:46:50.28 ID:8WGUSTNh
>>703
わかりやすくありがとうございます。
知的も疑ってしまいましたが、3歳すぎてから
会話が成り立たない事が多く、保育所の先生にも
相談したら、やっぱり会話が成り立たなかったり
気持ちの切替ができないということで、検査申込みし
1月に受ける予定でした。
やっぱり発達障害が強いのでしょうね。
最近はやっぱり日本語がたどたどしいですが
母というメガネを掛けているから理解できるのか、
何を言いたいかはわかる話し方になってはきましたが
同じクラスの女の子に比べたらまだまだですね。
705名無しの心子知らず:2012/12/24(月) 15:52:38.34 ID:BSE6avMa
当事者のスレとか覗いてるけど、そんなに読みづらいとか思わないけどな。
時々、真正っぽい人が居たりするけど、大抵はこんな文章を書けても発達なんだ…
と感じるような人ばかり。ライトみたいなのはかなり特殊な部類だろうし。
正直、他のスレと文章能力的には大して変わらない人ばかりだと感じるけど。
みんななんでそんなに自分の文章に自信あるの?不思議だ。
706名無しの心子知らず:2012/12/24(月) 17:34:45.77 ID:RL7N7Rxx
上の子が発達検査は受けているけど診断がつかない、ばらつきのある子なんだけど、下の子も心配。
上はあんまりエコラリア気にならなかったんだけどエコラリアっぽい言動が多い。
上の子が父親と電話で話している内容をその場で相槌も含めて一人話したりするのってエコラリア?

上の子に比べたら気持ちの切り替えは早いけど、小さいこだわりはいっぱいあるし相談行くなら
幼稚園のうちだし行くかなぁ。
二人共できないことがたくさんあるんだけど、できることは突出してる、特に下の子。
707名無しの心子知らず:2012/12/24(月) 18:43:07.76 ID:sCBK4C39
遺伝する病気なので当事者を締め出すようなことはいかがかなと。
変に認定されるのは嫌なので長文は避けて混ざってる当事者ですが。
708名無しの心子知らず:2012/12/24(月) 19:21:30.42 ID:BSE6avMa
三歳ぐらいの子どもって散髪のために30分じっと座るのってできるもん?
様子見子を散髪に連れて行って、椅子には座れるんだけど、30分も経つと反対向いたり
店に置いてるシャンプーとか気にしたりして椅子から降りはしないけど、じっと出来なかった。
あんまり多動はない子ではあるけど、定型ならずっとじっとできるもんなんだろうか。
709名無しの心子知らず:2012/12/24(月) 20:50:05.87 ID:d6c9fV6D
>>707
そうやって意識出来てる人がほとんどだでしょ。
意識出来ない人が叩かれるのは
ある程度しょうがないかなーと思ってる
710名無しの心子知らず:2012/12/24(月) 20:53:40.07 ID:5Lb9Lj4m
>>708
定型もちの通りすがりですが、あっちむいたりこっちむいたりしないで30分ずっと座ってられる子は
定型でもほとんどいないと思われ。
暴れたり降りたりはしないけど、どうしてもキョロキョロしちゃうのが普通かと。
5,6歳くらいになると、女児でしっかりした子なら…位だと思う。
711名無しの心子知らず:2012/12/24(月) 22:59:48.06 ID:cHlU4q6D
>>708
>>710さんと同じく、定型の子でも30分座っていられる子は少ないんじゃないかな。
ってか散髪に行ってくれるなんて羨ましい、と3歳2ヶ月様子見男児の母が言ってみる。
とにかく頭を触られるのを嫌がる。最初は近所の床屋にお願いしていたけれど
あまりにも泣くわ叫ぶわ暴れるわで、迷惑かけるので今は家の風呂で切ってる。
3歳になって少し言い聞かせ(約束事など)ができるようになっても、どうしても嫌みたい。
最近はLUSHのバスボムで釣ってみたりしている。髪の毛切ったらこれお風呂にドボンしようね、みたいなw

普段のシャンプーとか髪を拭くのは一応大丈夫だけど、やっぱり嫌みたいだから
息子の場合は感覚過敏もあるのかな、と思ってる。
ちなみに、親子教室で知り合った3歳の男の子もやっぱり髪の毛切るの大嫌いらしい。
息子と揃って常に頭ボッサボサだよorz
712名無しの心子知らず:2012/12/25(火) 00:50:08.70 ID:2lCCFXIt
>>711
同じ月齢の様子見男児持ちだけど、購入した電動バリカンで一気に刈ってるよ。
オモチャ持たせて気をそらせる。
公園やらで、髪形どうやってるのか聞かれるくらい割と上手くいく。
もちろん電動バリカンなんか使うの初めて。
713名無しの心子知らず:2012/12/25(火) 08:22:04.57 ID:fPYq/4XS
>>708
710さんと同じく通りすがりの5歳、3歳の定型男児もちです。

散髪に30分はかけないなあ。
1000円カットに1歳すぎから通ってますが、
5〜10分でちゃちゃっと切ってもらってます。
30分座らせたことはないけど、きっともぞもぞしだすと思う。

自分でもカット中に雑誌を読んだり美容師さんと話していないと
退屈できょろきょろしたりあくび噛み殺したりすると思う。
大人だからしないけど。

対象親じゃないのにレスしてすみません。
714名無しの心子知らず:2012/12/25(火) 10:15:11.29 ID:5ea1rvBp
DVDとかどうでしょう?

30分かかってるかは測ったことないけど、うちは
パパと子で予約(貸し切り状態)
好きなDVD
子ども対応が上手な理容師さん
私は隣に座る
バリカンは仕上げ程度
終わったらおやつとジュースとおもちゃ
でなんとかなってます
715名無しの心子知らず:2012/12/25(火) 10:26:00.23 ID:Tg1vIJ8N
当事者ですが床屋では小さいのにおとなしいと評判でした(その美容院まだある)
カット用の椅子の構造とか、洗面台の構造とかをひたすら脳内に再現するのに
夢中だっただけですが。

というわけで床屋で大人しい=定形、とは限らんとおもいます。
716名無しの心子知らず:2012/12/25(火) 11:53:26.78 ID:4VnfCfWh
最近子供専門の美容院とかできてるよね。
椅子が車になってたり、かわいいテレビで好きなDVD流してくれて、美容師さんもうたのおにいさんおねえさんみたいなw
おもちゃもいっぱいだし、部屋の中もかなり工夫していろいろやってある感じ。
ああいうところだったらどうだろう。
値段もせいぜい普通の大人値段くらいでバカ高くもなかったし。
717708:2012/12/25(火) 12:14:05.11 ID:Ar1dvYn3
皆さんありがとう。娘なので5〜10分で終わらせるのは無理な感じです。
そのかわり、散髪は半年〜1年に1回ぐらいなんですが。
モゾモゾしつつもちゃんと一人で座れて、カットさせてくれるなら上出来みたいですね。
娘はシャンプーまでちゃんとして貰って、お店の人にはお利口だね〜
とは言われたのですが、営業トークかなぁと思ってしまったので聞いた次第です。
718名無しの心子知らず:2012/12/25(火) 12:58:36.73 ID:4VnfCfWh
3歳でちゃんとシャンプーまでさせてくれたなら、定型でもかなりお利口さんの部類かと。
719名無しの心子知らず:2012/12/25(火) 13:04:23.82 ID:UyWPQz2V
うちは年に一度くらいキッズ美容室に行ってる@4歳。
3歳までは家では無理だったから半年に一度。。
キッズ美容室なら、車の形の椅子に乗って好きなDVD見ながら、ササッと美容師さんが切ってくれる。
子供が立ち上がっても切り続けてて、さすがプロだと思ったw
それも無理なら、母が抱っこしながらでも切ってくれる(専用ケープあり)。
シャンプーはできるときと、拒否のときと半々かな。
そろそろ10分くらいなら我慢できそうなので、スピードカットの店に行ってみようかと思う。
720名無しの心子知らず:2012/12/25(火) 13:50:13.98 ID:dszpvecr
定型か非定型かに関わらず、月イチくらいの習慣にしちゃった方が慣れていいケースもありそう。
721名無しの心子知らず:2012/12/25(火) 14:47:07.78 ID:aWIF2JmY
普段はROMの診断済み2歳後半ですが、昔ながらの床屋さんに行ってます。
切ってくれるのは年配の女性で、騒ぐ子には慣れてる。料金2000円くらい。
予約制でお店が静か、ほかに客が居合わせないことが多いので助かってる。
722名無しの心子知らず:2012/12/25(火) 16:05:38.14 ID:PN9bD9rV
通ってた療育では、理容師のボランティアさんが定期的に来て
散髪が難しい子を切ってくれてた。
自閉重めの子は、ギャン泣きがデフォって感じで
お母さん方はかなり助かってたみたい。
723名無しの心子知らず:2012/12/25(火) 16:27:47.34 ID:auwyYymT
>>717
>>713です。

女の子でしたか。5〜10分では終わらないんですね。

ちょうど今日うちの息子たちを散髪屋さんに連れて行ったので
椅子に座ってから降りるまで時間を計ってました。
5分はムリでしたね。10〜15分でした(シャンプーなし)。
2か月に1回連れて行ってます。

営業トークじゃなくお利口さんだと思いました。
724名無しの心子知らず:2012/12/25(火) 20:16:00.91 ID:ry+MQ+v8
うちはもうすぐ3歳女児で、最近の様子から決して軽くはないなと悟ってきたんだけど、
散髪爪切りヘアアレンジは大人しくさせてくれる。
編み込みとかも難なくできてしまう。
これについては障害の軽重じゃなくて個人差なんだろうね。
725名無しの心子知らず:2012/12/25(火) 21:59:12.41 ID:le9+/NRM
年少娘「ママ〜、後ろの髪を切って〜」て言ってきたので切ってあげた。
去年の七五三の時ど大人しくというか無言で大人しくしてた。
耳鼻科の鼻吸引、内科の受診、眼科の受診も大人しい

個人差でしょ。
726名無しの心子知らず:2012/12/25(火) 22:05:21.93 ID:GG/7NRSI
2歳息子、キッズ美容室は年に1回か2回行ってるが>>716のような感じだけど入った瞬間から大泣き、何してもだめで結局押さえつけてさっさとやる感じ…(よくないだろうけど)
727名無しの心子知らず:2012/12/25(火) 22:05:28.27 ID:VYAH7ELt
単純に感覚過敏があるかないかの違い
そういえば髪をちょっと触られただけで発狂した同級生がいたな
728名無しの心子知らず:2012/12/26(水) 15:29:55.58 ID:2UfZa9Ki
最近癇癪がひどくて困ってる。
何か気に入らないことがあると「じゃあもういい!」って全部を投げ出そうとするんだよね。
外出先で「もう帰る!」とか、お菓子は1個ねって言うと「もう何もいらない!」とか。
この0か100かの思考は特性ですよね?私も似たところあるけど…。
「○○が嫌だったんだね、もう止める?」って優しく言うと「やっぱりやる」って言うけど、
幼稚園や子供の集団だと当然そうはいかず。
そういうのは駄目だと言い聞かせてて子供もその時は納得するけど同じことの繰り返し。
なんか疲れたなー。
729名無しの心子知らず:2012/12/26(水) 19:22:14.89 ID:TXowwX0x
うちは癇癪起こすのに絶対やめてくれない。
これも困るよ・・・
変な完璧主義はたち悪い
実際秀でたものなんて何も持ってないくせにさ
730名無しの心子知らず:2012/12/26(水) 21:23:19.49 ID:ZgKkj7Gg
アスペの子って見立て遊びが得意な子が多いような気がするけど、どうでしょうか?
例えば、テーブルの上にこぼれた水、柱なんかの木目、雲、なんかを動物なんかに見立てる等
視覚優位だからかな?とか思ってるけど
731名無しの心子知らず:2012/12/27(木) 03:53:04.58 ID:2kGI3Mc0
>>728
その思考パターンは一生治らない
グレーゾーンが理解できない自閉症が一番タチがわるい
なんというかご愁傷様です
732名無しの心子知らず:2012/12/27(木) 08:23:28.79 ID:b2fDBSMQ
>>730
それは検査項目にあるいわゆる「見立て」とは違う。
見立て遊びは、そうは見えない、例えばただの菓子箱を
電車として遊んだりする事で
存在しない形状を補完しつつ遊ぶ事。
何かが別の物に見えるのは
パズルの絵でなくピースの形ではめられる特性に近いものかも。
733名無しの心子知らず:2012/12/27(木) 08:50:07.08 ID:Rk7V26pO
>>732
うちの子はそれだ。
>>730みたいな遊びが好きで
型はめは得意だけどピースの形が皆同じジグソーパズルが苦手だった。
台紙にピースの形がエンポスされているピクチャーパズルなら30ピースのができるのに
8ピースのジグソーパズルには苦戦していた。

面白いなと思ったのが、三歳を過ぎてジグソーパズルができるようになったら
今までできていたピクチャーパズルに苦戦し始めたこと。
一つのやり方に固執するのでパズルは絵を見てはめるものと思い込んでしまったみたい。
734名無しの心子知らず:2012/12/27(木) 09:11:31.92 ID:br4H3HCg
うちの子はもう大きいんだけど、タングラムみたいなパズルがすごく得意
小学校の算数(授業参観)で同級生をぶっちぎってどんどん解いていた時は
賢いなあと思っていたんだけど特性だったのね
735名無しの心子知らず:2012/12/27(木) 15:11:02.54 ID:JGZPsYln
逆さバイバイの話題が何度かでている時にROMっていたんだけど、そもそもばいばいしないのはやばいのかな
もうすぐ一歳四ヶ月で発語なし、指差しなしで手差しのみ。手差しも極たまにだけ
要求や共感の意思表示は、対象物と私を交互に見てアイコンタクトで行ってる
人見知り後追い母子愛着はあるんだけどまわりでバイバイしない子はうちだけだ
パチパチはーいバンザイはするんだけど、バイバイって重要な意味があるんでしょうか?
736名無しの心子知らず:2012/12/27(木) 15:14:10.78 ID:JGZPsYln
すみません発達不安スレと間違えました。移動します。
737名無しの心子知らず:2012/12/28(金) 08:07:00.88 ID:1XXBNHi+
育てにくい子と様子見の子って何が違うんだろう?
色々調べすぎてこんな傾向があるならグレーとか決めつけて子供を見てるからこいつは絶対に半年後には診断がつくんだろうなとか思っちゃうよ

診断がつかなくても育てにくい子にはかわりないんだけどさorz指示が聞き入れやすくなり癇癪がなくなれば少しは愛情を持てそうな気がするのに
738名無しの心子知らず:2012/12/28(金) 09:20:51.47 ID:lUG7DOE4
>>737
ほぼ同義だと思う。
育てにくい子のうち関係機関に相談したケースが様子見の子、とか。
診断がついたら服薬できそうなケースなのかな?だったら診断欲しいよね。

子供の奇行は、夫の理解が得られるようになって楽になったよ。
「うちは特別大変なんだよね」って労ってくれる。以前は否認一辺倒で辛かった。
今は癇癪も気まぐれも脳の傾向だと割りきって見られる。困ることは困るけど。
737は誰か愚痴れる人居ないかな?
どうしても愛情持てないなら保健センターで泣き言聞いてもらってもいいと思うよ。
739名無しの心子知らず:2012/12/28(金) 09:23:28.83 ID:o0mFW6Pm
禅問答みたいだな
740名無しの心子知らず:2012/12/28(金) 12:37:38.42 ID:kukg+99i
>>737
幼稚園や学校で集団生活ができないかも→様子見て定期的に相談に来てね、必要があれば受診しましょう
実際集団生活できなくて困る→病院勧められて診断下る
すっごく変で扱いにくいけど、幼稚園や学校で迷惑行為は無いし、
なんとなくはついていけてる?→一応様子見て、困ったらまた来てね
…色々相談に行ったりした結果、こんな感じかなと思ってます。
うちは3つめ。
幼稚園で目立たずやれてるから、まあ本人は辛いし困ることも多いだろうけど
そこは親がフォローして、担任の先生にもうまくお願いしてやってくしかないね、
学校に入って授業が受けられなかったりしたらまた来てもいいよー、
まあ学校にも相談の窓口あるかもしれないし
…って感じ
741名無しの心子知らず:2012/12/28(金) 13:28:30.93 ID:UBq2jW/5
発達障害の子ってほぼ全員が指先が不器用なんですか?
設定遊びがシール貼り、ひも通し、とかの指先の訓練ばかりなんですが
742名無しの心子知らず:2012/12/28(金) 13:39:50.62 ID:U5UBEKEo
>>741
結局は中枢神経の障害だからじゃないかな。
低緊張の子が多いのもそういうこと。
言葉がなかなか出ない子にひたすら言葉の練習をさせるだけじゃだめで、
身体全体を大きく動かしたり、指先を使って細かい作業をしたり
ボディイメージをとらえる訓練をすることが一番大切だったりする。
身体を自分の意思でうまく動かせるようになると
言葉や情緒もそれに伴い発達していく。

現役OTです。まさか自分の子が発達障害疑いになるとは
思わなかったなー。
支援者は仕事だから情熱を持って子供に接することができるんだなって実感してる。24時間育てにくい子とつきあっている保護者の大変さは
実際当事者になるまでわからなかったよ。
743名無しの心子知らず:2012/12/28(金) 13:50:35.54 ID:vTlLbwvW
>>741
発達障害ったって色々だから、ほぼ全員ってことはないだろうけど、多いとは思う。
親のサロンで器用さの話になったとき、6人中5人が年齢不相応に不器用だと言ってた。
うちは手先は月齢以上に器用なほうなんだけど、
またがって進むプラカーが3歳すぎまでこげなかったとか、
練習してもなかなかケンケンができないとかはある@間もなく4歳
744名無しの心子知らず:2012/12/28(金) 14:07:33.48 ID:36wY0G6E
うちは発達障害っぽい人が多い家系だけど
手に職の技術者が多いよ。
粗大運動は苦手だけど、手先だけは抜きん出て器用。
だから不器用は発達障害の条件ではないと思う。
745名無しの心子知らず:2012/12/28(金) 16:45:29.58 ID:v1Bi7zTc
ここでうちの自治体はザル検診とか、うちは厳しいとかいう書き込みを見ますが
みなさんのお住まいの地域の三歳児検診はどのような感じでしたか?

私の地域では4枚の絵カードを見せて全て名前を言わせる。
これは何色?と質問して色の名前を言わせる(基本の4色の中から2つくらい質問されました)。
名前と年齢を聞かれる。で終わりでした。

今日は誰と来たの?今日はどこに(なんで)来たの?みたいな質問や
保健師さんのお手本通りに積み木を積むなどの検査がなく内容が易しすぎる気がするのですがいかがでしょうか?
746名無しの心子知らず:2012/12/28(金) 17:11:45.62 ID:U5UBEKEo
>>745
眼科検診と聴力検査の他は
保健師と保護者が話すだけで終わっちゃった。
積み木や絵カード、絵本も置いてあったけど何もしなかった。
そのままスルーされそうになったけど別室で希望者対象の心理相談があって
そこで「気になる子」はみてもらえるようだった。

これぞザル健診って感じだったわ。
それでも療育施設はパンパンってことはみんな母親の勘で
自主的に来ているってことなんだろうな。
747名無しの心子知らず:2012/12/28(金) 17:27:53.18 ID:zzpVe/gJ
>>741
ウチの発達3才はレゴの1番ちいちゃいパーツを器用に組み立てるよ。
でもトイレも全く出来ないし、歳もいえない(^^;;
748名無しの心子知らず:2012/12/28(金) 18:29:04.72 ID:O6avhcdv
いろんなところに電話したけど泣き言聞いてくれるところはなかった
いのちの電話も自殺の背中押しそうな暗い声の人であいづちもろくにしない人だった
それから誰にも愚痴れない
749名無しの心子知らず:2012/12/28(金) 19:09:01.73 ID:nrXrF94S
>>745
内科検診と歯科検診だけしかやらない。
それ以外は事前に送られてきた問診表に親が記入しておく。
眼科検診すら自宅で済ますキットが送付されてた。

検診最後に保健師と面談するブースがあって
気になる事はここで相談。必要があれば子供の様子もチェックする。
ただしよほど問題がなければその場限りで
「気になる事があればまた相談してね」ぐらいで終わる事も。

1歳半検診も同じようなものだったけど
子供に何かさせてチェックする事がないから
明らかに目に見えて遅れてる子や異常な言動をする子を除いて
親の問診表の書き方次第で簡単にスルー出来てしまう。
750名無しの心子知らず:2012/12/28(金) 21:05:24.29 ID:Pvc6r9c/
真剣にチェックすると
クレーマーのように向きになる人
苦情来るから

自分が保健師ならスルーだわ
馬鹿らしくてやってられんと思う
751名無しの心子知らず:2012/12/28(金) 21:36:53.09 ID:7/YLfd7f
>>742
日ごろ発達障害児を見てる職業の人でもそう思うのか……

結婚前は保育士で働いてた人も、自分の子は楽々育てられるかっていうと
そうでもなくやっぱり大変と感じるらしいので。
752名無しの心子知らず:2012/12/28(金) 21:55:25.20 ID:yjxIAPoh
>>745
今思えば健診はザルだった

が、希望者は心理士?さんと個別に話せる時間が設けてあって、そこから変わった
言葉が遅い子向けの支援センターを紹介してもらえた
未就園児対象だから、数回しか行けなかったけど、そのときの様子を園に申し送りしてもらえたし、そういうところに行った実績もできた

今は自治体に紹介してもらった個人支援先に通いつつ、保健師さんが節目節目に電話をくれ、相談に応じてくれる

最近のこの状況になって、やっとここまできたなーと思えるようになった
753名無しの心子知らず:2012/12/28(金) 22:03:13.12 ID:U5UBEKEo
>>751
保育士さんは産後うつになりやすいみたい。
子ども大好きなはずなのに、子育てうまくいかない、母親失格だって
プロ意識の高い人ほど思い詰めてしまうことがあるみたいだ。

昨日職場で臨床心理士の採用面接官をやったんだけど
志望動機が「自閉症の子は心がきれいだから、大好きです!」
って言った人がいてズコーー!!っとなったよ。
現場に入ったらそうも言ってられないけどね。
でもわりとそういうお花畑系の人この業界に多い。
保護者にも「お子さんの可能性を信じてあげてください!」とか言ったり。

しかし発達障害(様子見含む)の子を育てるって本当にしんどいよね。
発達障害の子はもう十年以上見ているから様子見どころか完全に黒だって
わかっているんだけど、我が子のこととなると冷静でいられない。
754名無しの心子知らず:2012/12/28(金) 22:48:46.72 ID:u0GZHgsO
>志望動機が「自閉症の子は心がきれいだから、大好きです!
断言してもいいけど、この人おもいっきり発達障害
当事者の人が保育士にはかなり多いよ
755名無しの心子知らず:2012/12/28(金) 22:58:39.14 ID:cMfCxxnB
>>754
こういう話を「断言してもいいけど」って言える思い込みの激しさが
発達障害当事者だよねー。



とでも言って欲しいのかい?
余裕がないのはわかるけどそこいら中攻撃して回るのはやめようか。
落ち着け。
756名無しの心子知らず:2012/12/28(金) 23:33:17.43 ID:5Ds5FOBQ
>>753
自閉子を持つ親からしたらズコーだけど、独身の頃なら私も言ってしまいそうな回答だわ。
757名無しの心子知らず:2012/12/29(土) 00:06:13.04 ID:u0GZHgsO
>>755
何噛み付いてんの?

> 志望動機が「自閉症の子は心がきれいだから、大好きです! 」
真っ黒でしょこれ
758名無しの心子知らず:2012/12/29(土) 01:55:48.28 ID:y/2No6Gv
就職面接なんて、相手受けがよさそうな綺麗事な言葉を
羅列するにきまってるじゃんw
自分の就職活動を思い出してみて。

話変わるけどうちの子の検診で保健師が話を真剣に聞いてくれたのは、
産後のアンケートで「子育てをしていて辛い・死にたいと思ったことがありますか?」
に○をしたからだと思うw
当時は子の発達ではなく過去のフラッシュバックが原因だったんだけど、
自治体にチェックされてたんだろうなと。
まぁ子は立派な様子見君(幼稚園児)になったので、
療育に通えてよかったんだけどね。
759名無しの心子知らず:2012/12/29(土) 02:31:28.25 ID:OJVRJnN7
>>758
臨床心理士の採用面接での話なんだから「なに言ってんのこいつ?」だろ
マイナス要素にしかならんよ

保育園や幼稚園での虐待が日常茶飯事なのはこういう人間が愛憎を反転させるからだと思ってる
760名無しの心子知らず:2012/12/29(土) 15:55:58.63 ID:LcNDbAy7
>>741
アスペ当事者です。一回興味を持つと同じことをいつまでもやっているので
特定のことに関しては器用だと思いますが関心がないことには周囲が呆れるくらい
不器用です。凸凹が酷く、それで困ることがあります
761名無しの心子知らず:2012/12/29(土) 18:11:37.05 ID:gSovnoKp
粗大運動はともかく、微細運動は知能と連動してる気がするけどどうなんだろう。
高知能で手先が不器用とか逆に知的に重度で器用とかあるんだろうか。
762名無しの心子知らず:2012/12/29(土) 18:23:13.71 ID:LcNDbAy7
>>761
例えば字が他人に読めないほど汚いとか、コップに飲み物を入れる動作が苦手、
などの不器用さがあります
763名無しの心子知らず:2012/12/29(土) 18:40:43.23 ID:Y1YJHY9s
高知能で手先が不器用←これはよくあると思う。

知的に重度で器用←これはないような気がする
764名無しの心子知らず:2012/12/29(土) 19:01:25.19 ID:qS16ebYF
>高知能で手先が不器用←これはよくあると思う。

うちの旦那がこれだ
字なんて代物じゃないし(テストとかどうしていたんたろう?)、絵なんてさらに恐ろしいことになる
人使い荒くて有名だった上司が黙るくらいに
765名無しの心子知らず:2012/12/29(土) 20:54:15.18 ID:JOBQ2j3O
話しの流れ読まなくてすいません。
保育所の担任の中の1人の先生は息子ができなかったことを
必ずお便り帳に書いてくる。今回は年末の最後に、
今日はクラスで大掃除をしました。
わかりやすく説明したのですが、息子くんはおもちゃ=遊びと
思ってしまっているようで、掃除を一緒にしないで
遊んだり、別なことをしてました。とのこと。
事実だし、起こったことを教えてくれるのは
親としてありがたいことなんですが、なんか正直凹みました。
766発達障害者は童貞キモオタヒキニートのクズwww:2012/12/29(土) 21:50:44.93 ID:YUE5BkuB
発達障害者は
死ね・くたばれ・消えろ・失せろ・潰れろ・馬鹿・あほ・間抜け・ドジ・腑抜け
ポンコツ・トンチキ・ガラクタ・クズ・ゴミ・カス・最低以下の下劣・下等種族
劣等種族・下衆野郎・腐れ外道・邪道・外道・非道・ウジ虫・害虫・ガン細胞・癩病・結核
ウィルス・ばい菌・疫病神・病原体・汚染源・公害・ダイオキシン・有毒物質・エボラ出血熱・AIDS・SARDS・水銀中毒・イタイイタイ病
放射性廃棄物・猛毒・毒物・青酸カリ・アメーバ・ダニ・ゴキブリ・シラミ・ノミ・小児マヒ・赤痢・コレラ・肝硬変・肺水腫
毛虫・蠅・蚊・ボウフラ・芋虫・掃き溜め・汚物・糞・ゲロ・糞虫野郎・ほら吹き・スカトロ
基地外・デタラメ・ハッタリ・穀潰し・ろくでなし・ごろつき・ヤクザ者・いじめられっ子
社会の敵・犯罪者・反乱者・前科者・インチキ・偽装・喪男・エロ・痴漢・ゴミ・シデムシ
ゴミ虫・毒虫・便所コオロギ・詐欺師・ペテン師・道化師・危険分子・痴呆・白痴
魔物・妖怪・悪霊・怨霊・死神・貧乏神・奇天烈・奇人・変人・毒ガス・サリン
ソマン・マスタードガス・イペリット・クソブタ・ブタ野郎・畜生・鬼畜・悪鬼
767名無しの心子知らず:2012/12/30(日) 04:59:21.28 ID:NcIOXcPa
あなたはそんなにすごくないから大丈夫よー
768名無しの心子知らず:2012/12/30(日) 06:18:07.96 ID:RiI2oCBl
>>541
北の大地の離島住み
息子は支援
2歳娘はIQ85
現在妊娠中
自称高卒の弁護士
各スレでは空気読めない有名人

親が当事者だと大変だね、身バレ怖くないの?
769名無しの心子知らず:2012/12/30(日) 08:28:21.38 ID:3a2EJKoF
>>768私のストーカー!!まだいたのですね。やめてください。手続きしますよ。最終通告です。
770名無しの心子知らず:2012/12/30(日) 08:56:31.28 ID:SnNqltQy
>>768-769
二人共よそでやって下さい
771名無しの心子知らず:2012/12/30(日) 11:58:33.94 ID:3a2EJKoF
ストーカー出ていけ!!
772名無しの心子知らず:2012/12/30(日) 12:08:43.05 ID:3a2EJKoF
時間単位で書き起こしてみる。様子見だし、参考になれば
様子見の朝

起きたらおはようといい。うちは一軒家だけど、近くにはセイコーマートがないから、セイコーマート頼りにバスへ、
バスだとじっとしない、困り者
しかし、サッカーやろうと誘われる。女の子らしさがなくて悩み中です
773名無しの心子知らず:2012/12/30(日) 13:26:29.17 ID:SnNqltQy
>>772
>しかし、サッカーやろうと誘われる。女の子らしさがなくて悩み中です

そこは個性だから悩むところじゃないと思う
774名無しの心子知らず:2012/12/30(日) 13:42:20.89 ID:3a2EJKoF
>>773有難うφ(゜゜)ノ゜ほら、障害あると将来はおなべかおかまか。o@(・_・)@o。みたいな感じでぃやだからさぁ。悩みます。(ノ-o-)ノ┫
775名無しの心子知らず:2012/12/30(日) 14:40:18.75 ID:nadnmGNa
なんか今日はアイタタな人が多いな
776名無しの心子知らず:2012/12/30(日) 15:33:43.86 ID:15CRw1zM
冬休みだからか…?
777発達障害者は童貞キモオタヒキニートのクズwww:2012/12/30(日) 16:26:24.36 ID:HEUHpQpF
発達障害者は
死ね・くたばれ・消えろ・失せろ・潰れろ・馬鹿・あほ・間抜け・ドジ・腑抜け
ポンコツ・トンチキ・ガラクタ・クズ・ゴミ・カス・最低以下の下劣・下等種族
劣等種族・下衆野郎・腐れ外道・邪道・外道・非道・ウジ虫・害虫・ガン細胞・癩病・結核
ウィルス・ばい菌・疫病神・病原体・汚染源・公害・ダイオキシン・有毒物質・エボラ出血熱・AIDS・SARDS・水銀中毒・イタイイタイ病
放射性廃棄物・猛毒・毒物・青酸カリ・アメーバ・ダニ・ゴキブリ・シラミ・ノミ・小児マヒ・赤痢・コレラ・肝硬変・肺水腫
毛虫・蠅・蚊・ボウフラ・芋虫・掃き溜め・汚物・糞・ゲロ・糞虫野郎・ほら吹き・スカトロ
基地外・デタラメ・ハッタリ・穀潰し・ろくでなし・ごろつき・ヤクザ者・いじめられっ子
社会の敵・犯罪者・反乱者・前科者・インチキ・偽装・喪男・エロ・痴漢・ゴミ・シデムシ
ゴミ虫・毒虫・便所コオロギ・詐欺師・ペテン師・道化師・危険分子・痴呆・白痴
魔物・妖怪・悪霊・怨霊・死神・貧乏神・奇天烈・奇人・変人・毒ガス・サリン
ソマン・マスタードガス・イペリット・クソブタ・ブタ野郎・畜生・鬼畜・悪鬼
778名無しの心子知らず:2012/12/30(日) 20:52:32.76 ID:SnNqltQy
同性愛になると嫌だとか釣り針に見えてきたわ
779発達障害者は童貞キモオタヒキニートのクズwww:2012/12/30(日) 21:01:47.22 ID:HEUHpQpF
発達障害者は
死ね・くたばれ・消えろ・失せろ・潰れろ・馬鹿・あほ・間抜け・ドジ・腑抜け
ポンコツ・トンチキ・ガラクタ・クズ・ゴミ・カス・最低以下の下劣・下等種族
劣等種族・下衆野郎・腐れ外道・邪道・外道・非道・ウジ虫・害虫・ガン細胞・癩病・結核
ウィルス・ばい菌・疫病神・病原体・汚染源・公害・ダイオキシン・有毒物質・エボラ出血熱・AIDS・SARDS・水銀中毒・イタイイタイ病
放射性廃棄物・猛毒・毒物・青酸カリ・アメーバ・ダニ・ゴキブリ・シラミ・ノミ・小児マヒ・赤痢・コレラ・肝硬変・肺水腫
毛虫・蠅・蚊・ボウフラ・芋虫・掃き溜め・汚物・糞・ゲロ・糞虫野郎・ほら吹き・スカトロ
基地外・デタラメ・ハッタリ・穀潰し・ろくでなし・ごろつき・ヤクザ者・いじめられっ子
社会の敵・犯罪者・反乱者・前科者・インチキ・偽装・喪男・エロ・痴漢・ゴミ・シデムシ
ゴミ虫・毒虫・便所コオロギ・詐欺師・ペテン師・道化師・危険分子・痴呆・白痴
魔物・妖怪・悪霊・怨霊・死神・貧乏神・奇天烈・奇人・変人・毒ガス・サリン
ソマン・マスタードガス・イペリット・クソブタ・ブタ野郎・畜生・鬼畜・悪鬼
780名無しの心子知らず:2012/12/30(日) 21:06:46.90 ID:3a2EJKoF
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑それ 昔からあるコピペだろ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

つまんねーんだべさ!! 我が物顔で書き込むな
781発達障害者は童貞キモオタヒキニートのクズwww:2012/12/30(日) 21:10:25.94 ID:HEUHpQpF
発達障害者は
死ね・くたばれ・消えろ・失せろ・潰れろ・馬鹿・あほ・間抜け・ドジ・腑抜け
ポンコツ・トンチキ・ガラクタ・クズ・ゴミ・カス・最低以下の下劣・下等種族
劣等種族・下衆野郎・腐れ外道・邪道・外道・非道・ウジ虫・害虫・ガン細胞・癩病・結核
ウィルス・ばい菌・疫病神・病原体・汚染源・公害・ダイオキシン・有毒物質・エボラ出血熱・AIDS・SARDS・水銀中毒・イタイイタイ病
放射性廃棄物・猛毒・毒物・青酸カリ・アメーバ・ダニ・ゴキブリ・シラミ・ノミ・小児マヒ・赤痢・コレラ・肝硬変・肺水腫
毛虫・蠅・蚊・ボウフラ・芋虫・掃き溜め・汚物・糞・ゲロ・糞虫野郎・ほら吹き・スカトロ
基地外・デタラメ・ハッタリ・穀潰し・ろくでなし・ごろつき・ヤクザ者・いじめられっ子
社会の敵・犯罪者・反乱者・前科者・インチキ・偽装・喪男・エロ・痴漢・ゴミ・シデムシ
ゴミ虫・毒虫・便所コオロギ・詐欺師・ペテン師・道化師・危険分子・痴呆・白痴
魔物・妖怪・悪霊・怨霊・死神・貧乏神・奇天烈・奇人・変人・毒ガス・サリン
ソマン・マスタードガス・イペリット・クソブタ・ブタ野郎・畜生・鬼畜・悪鬼
782名無しの心子知らず:2012/12/30(日) 21:52:52.33 ID:JdxmF00t
>>763
高知能で手先が不器用がよくいるには同意

知的に重度で器用
これはあると言えばあるよね
代表例はサヴァンだけど数学とか記憶力だけではなく芸術性だけが秀でてる人もいるね
なにしろ本物は世界でも希少だけど
そこまで天才的でないが、重度障害の入所施設にたまにいるね
並外れた器用な人は
783名無しの心子知らず:2012/12/31(月) 00:52:55.16 ID:oUt9WrJF
68 : 名無しの心子知らず : 2012/08/11(土) 15:42:32.82 ID:H2nO6SQI : AAS
>>57 ありがとうございます。回るのが好きなのは定型の子もですか?
あと一週間で二歳になりますが
チーチーでた
パパいっちゃった
だっこして
ワンワンいた
の4つ〜5つ2語文が出ています。普通ですか?あんしんですか?
でもIQは85で様子見なんです。言語が遅いと言われました

468 : 名無しの心子知らず : 2012/09/08(土) 14:18:22.72 ID:TELjwTtS : AAS
当事者だなんて やめてよ あなた方と同じにしないでください
私は普通に高校でてます。そして弁護士やってます 頭はこのメンバーの中で一番と自負していますが。

478 : 名無しの心子知らず : 2012/09/08(土) 20:41:32.42 ID:8nOuneVM : AAS
>>477 わかってます
ことばもあるし 理解はしてる
でも二歳なりたてで200はありえない
健常でも!
二歳のうちに200だよね?でないと スレ内や新参入者が混乱するよ
784名無しの心子知らず:2012/12/31(月) 00:56:09.73 ID:oUt9WrJF
503 : 名無しの心子知らず : 2012/09/09(日) 19:56:49.77 ID:wsYOG1an : AAS
>>502 決めつけないで 真っ黒ではないよ〜 あなたは真っ黒でもさあ
単語は100あります!!
ちーちーでた
あっちいこ
だっこして
わんわんいた
いいますよ〜

505 : 名無しの心子知らず : 2012/09/09(日) 20:04:24.74 ID:R+1To7La : AAS
今日テストしたらDQ105で問題ないとのこと
皆さん 頭でっかちに枠にとらわれすぎ
506 : 名無しの心子知らず : 2012/09/09(日) 20:32:16.12 ID:R+1To7La : AAS
言うこと理解していて
テレビでスギチャンでたら
ワイルドだぜぇって必ず言うの 頭はいいのかな?
指差し まね 言うの理解してる
何も心配してないんです。
785名無しの心子知らず:2012/12/31(月) 01:03:43.51 ID:oUt9WrJF
259: 名無しの心子知らず [] 2012/12/03(月) 08:40:14.13 ID:MWLJgNNz

二歳三ヶ月です。
鉛筆を普通に持てます。落書きします

押し入れの上にのぼり、そこから飛び降ります

我が子だからか、早いなと思いますが普通ですか?みなさんのお子さんはどうですか?

409: 名無しの心子知らず [] 2012/12/06(木) 20:32:27.30 ID:94H1Qz/y

二歳三ヶ月です。島ですんでるので回りに子供さんがあまりいないので、どれくらい発達してるかわかりません

この中で、普通とか遅いとか早いとか、凄い!!とかコメントください

二歳三ヶ月

smallな赤のはこのレゴを組み立てる

スキップはできないが ギャロップする
エスカレーターを一人で登り降り

772: 名無しの心子知らず [sage] 2012/12/28(金) 21:28:12.95 ID:La/odWId

三歳からの赤いレゴ

小さいが 二歳三ヶ月の娘はすらすら摘みますが すごいですか?早いですか?それともあたりまえですか?
786名無しの心子知らず:2012/12/31(月) 01:04:42.52 ID:oUt9WrJF
791: 名無しの心子知らず [sage] 2012/12/29(土) 11:01:40.80 ID:2GPdQs4c

自分の子供ながら、凄いなあと感じて、将来は科学者になるのかなとか、ノーベル賞とかもらうのかなと親バカに感じます

もうすぐ二歳四ヶ月になります
朝起きたら おはよう という
食べるときはいただきます、終わるとごちそうさまでしたとかたづける
レゴを組み立てる
あたりまえ体操を真似る
たべると おいちーと言う
私が咳払いをすると 大丈夫?ときく
なんとかで〜なんとかで〜えーっと と言う

すごいっしょ!?

798: 名無しの心子知らず [sage] 2012/12/29(土) 21:56:01.48 ID:2GPdQs4c

鉛筆を普通にもち絵を描いたり
レゴを高く高くつんだり

あたりまえ体操をしつこくしたり
階段を一人で登り降りしたり
押し入れから飛び降りたり
猫に触って指かまれたり

ギャロップしたり
みなさんこの中でできるのありますか?




本当にすみません。
787名無しの心子知らず:2012/12/31(月) 01:17:21.43 ID:oUt9WrJF
>>772
自分の異常さもわからずにストーカーってか?w
こちとら0歳スレからあんたとずっと一緒の月齢スレなのよ
何の罰ゲームかと思う、ホント勘弁して欲しいわ
788名無しの心子知らず:2012/12/31(月) 08:08:42.47 ID:BlBZ/12P
>>787
あんたも充分異常だから消えな。
789名無しの心子知らず:2012/12/31(月) 08:22:33.65 ID:n58VYBJw
たかが2年の付き合いなんてにわか。
羅列なんてして頂かなくて結構。

スレ違いをいつまでも続けるあなたもシナと一緒よ。

障害児いないなら巣にお帰んなさい。
790発達障害者は童貞キモオタヒキニートのクズwww:2012/12/31(月) 13:13:26.07 ID:vuFFzU/N
発達障害者は
死ね・くたばれ・消えろ・失せろ・潰れろ・馬鹿・あほ・間抜け・ドジ・腑抜け
ポンコツ・トンチキ・ガラクタ・クズ・ゴミ・カス・最低以下の下劣・下等種族
劣等種族・下衆野郎・腐れ外道・邪道・外道・非道・ウジ虫・害虫・ガン細胞・癩病・結核
ウィルス・ばい菌・疫病神・病原体・汚染源・公害・ダイオキシン・有毒物質・エボラ出血熱・AIDS・SARDS・水銀中毒・イタイイタイ病
放射性廃棄物・猛毒・毒物・青酸カリ・アメーバ・ダニ・ゴキブリ・シラミ・ノミ・小児マヒ・赤痢・コレラ・肝硬変・肺水腫
毛虫・蠅・蚊・ボウフラ・芋虫・掃き溜め・汚物・糞・ゲロ・糞虫野郎・ほら吹き・スカトロ
基地外・デタラメ・ハッタリ・穀潰し・ろくでなし・ごろつき・ヤクザ者・いじめられっ子
社会の敵・犯罪者・反乱者・前科者・インチキ・偽装・喪男・エロ・痴漢・ゴミ・シデムシ
ゴミ虫・毒虫・便所コオロギ・詐欺師・ペテン師・道化師・危険分子・痴呆・白痴
魔物・妖怪・悪霊・怨霊・死神・貧乏神・奇天烈・奇人・変人・毒ガス・サリン
ソマン・マスタードガス・イペリット・クソブタ・ブタ野郎・畜生・鬼畜・悪鬼
791名無しの心子知らず:2012/12/31(月) 14:51:50.63 ID:l3SIgADl
異常者とストーカーのセットじゃん普通に。
セットで消えてくれ。
792名無しの心子知らず:2012/12/31(月) 15:05:32.34 ID:BlBZ/12P
本当に気持ち悪い。ストーカーだな、しっし!!
793発達障害者は童貞キモオタヒキニートのクズwww:2012/12/31(月) 15:28:18.76 ID:vuFFzU/N
発達障害者は
死ね・くたばれ・消えろ・失せろ・潰れろ・馬鹿・あほ・間抜け・ドジ・腑抜け
ポンコツ・トンチキ・ガラクタ・クズ・ゴミ・カス・最低以下の下劣・下等種族
劣等種族・下衆野郎・腐れ外道・邪道・外道・非道・ウジ虫・害虫・ガン細胞・癩病・結核
ウィルス・ばい菌・疫病神・病原体・汚染源・公害・ダイオキシン・有毒物質・エボラ出血熱・AIDS・SARDS・水銀中毒・イタイイタイ病
放射性廃棄物・猛毒・毒物・青酸カリ・アメーバ・ダニ・ゴキブリ・シラミ・ノミ・小児マヒ・赤痢・コレラ・肝硬変・肺水腫
毛虫・蠅・蚊・ボウフラ・芋虫・掃き溜め・汚物・糞・ゲロ・糞虫野郎・ほら吹き・スカトロ
基地外・デタラメ・ハッタリ・穀潰し・ろくでなし・ごろつき・ヤクザ者・いじめられっ子
社会の敵・犯罪者・反乱者・前科者・インチキ・偽装・喪男・エロ・痴漢・ゴミ・シデムシ
ゴミ虫・毒虫・便所コオロギ・詐欺師・ペテン師・道化師・危険分子・痴呆・白痴
魔物・妖怪・悪霊・怨霊・死神・貧乏神・奇天烈・奇人・変人・毒ガス・サリン
ソマン・マスタードガス・イペリット・クソブタ・ブタ野郎・畜生・鬼畜・悪鬼
794名無しの心子知らず:2012/12/31(月) 22:35:18.67 ID:oUt9WrJF
>>792
ストーカー呼ばわりしてるけどさ、ちょっとROMればアンタの
当事者特有の書き込みなんて誰でも簡単に目につくでしょ
特に前々スレなんて常軌を逸してたじゃない
ホント頼むから特別支援スレと様子見スレから出てこないでね
障害児の確率高いのに当事者に限ってボコボコ孕むの何でんだろうね
出産予定は二月だっけ?内地の神様に呪っといてあげるから感謝してねw
よいお年をー
795名無しの心子知らず:2012/12/31(月) 22:52:10.65 ID:BlBZ/12P
南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏



あんたも同類
一緒に消えましょう
貴様一家と男の子呪うからイーブン。死にますように

呪うから呪うから呪うから呪うから呪うから呪うから呪うから呪うから呪うから呪うから呪うから呪うから
呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い

呪呪呪呪呪呪呪呪呪
南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏
796名無しの心子知らず:2012/12/31(月) 22:54:38.33 ID:BlBZ/12P
oUt9WrJF


にはよいお年はないねW
あるのは絶望だけ

わかる!?あんたが先にケンカうってんだからね。逆なでしてる カキコをしてんのは あんた
私はオブラートにつつんでいたのに。残念ね
息子はしんだ?
797名無しの心子知らず:2012/12/31(月) 22:56:07.34 ID:BlBZ/12P
息子 汚い鼻水たらしてんじゃねーよ

しかも黒なんだから 様子見スレにいるのはなんで? いつも不思議に思っていた

呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い
798名無しの心子知らず:2012/12/31(月) 22:57:59.73 ID:BlBZ/12P
ストーカー呼ばわりしてるけどさ、ちょっとROMればアンタの当事者特有の書き込みなんて
誰でも簡単に目につくでしょ特に前々スレなんて常軌を逸してたじゃないホント
頼むから特別支援スレと様子見スレから出てこないでね障害児の確率高いのに当事者に限ってボコボコ孕むの何でんだろうね
出産予定は二月だっけ?内地の神様に呪っといてあげるから感謝してねwよいお年をー―――――All:797
― 名無しの心子知らず sage 2012/12/31(月) 22:35:18.67 oUt9WrJF


↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑死ねや 低能 部落
799名無しの心子知らず:2012/12/31(月) 23:01:01.96 ID:BlBZ/12P
早産したら 訴えるからな
800名無しの心子知らず:2012/12/31(月) 23:10:44.22 ID:BlBZ/12P
>>794おめーよ
40もなってすぎてんのに ムキになってみっともねーな、
大晦日に 暇なの?息子ほったらかしにしてんの?


さみしいぉばさん

間違えた バハア

こちらはまだ20代ですw

すべてにおいて負け組なんだよ

一人っ子で息子はさみしいのでは?

あっ さみしいとか 感情もないか (笑) 笑ってごめんね


見直してみな 上を
おばさんが先に 侮辱したんだからね 呪いとか

私も因果応報 同じのしてやるよ ばはあ
呪い呪い南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏

南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏
801名無しの心子知らず:2012/12/31(月) 23:15:11.00 ID:BlBZ/12P
お腹いたい まじ 訴えるからな
ボコボコ孕むの何でんだろうね出産予定は二月だっけ?内地の神様に呪っといてあげるから感謝してねwよいお年をー――――



ひどすぎ あんたがうってきたケンカ
802名無しの心子知らず:2012/12/31(月) 23:17:40.55 ID:BlBZ/12P
>>794お前に不幸があった時、必ずここに書き込んだことを思い出すだろう。
お前の親が死ぬ時はここに下らないことを書き込んだ報いだ。
お前の親戚家族に不幸が出た時、それはこのようなことをした報いだ。一生後悔しろ。そして地獄に落ちろ。
803名無しの心子知らず:2012/12/31(月) 23:21:10.29 ID:BlBZ/12P
先に侮辱したんだからな

わかるちゃいね? 許せない

私はよくてもお腹の赤ちゃんを侮辱したの許せない。
最低だよ お前は
804名無しの心子知らず:2012/12/31(月) 23:24:03.09 ID:BlBZ/12P
障害児の確率高いのに当事者に限ってボコボコ孕むの何でんだろうね出産予定は二月だっけ?内地の神様に呪っといてあげるから感謝してねw


この書き込みを団体に通します。どんな結果か楽しみです。
805名無しの心子知らず:2013/01/01(火) 00:45:05.92 ID:D9AE3/Xs
二人とも出ていけ
806名無しの心子知らず:2013/01/01(火) 01:06:33.26 ID:juYzdf5D
なんかよくわからんが連レスきもいわ
807名無しの心子知らず:2013/01/01(火) 01:45:05.02 ID:ZVp1ux1L
怖いよママン




親が病んでたら子の療育どころじゃなかろうに
808名無しの心子知らず:2013/01/01(火) 17:41:12.67 ID:Zyurg1EH
病んでるね。二人とも然るべき病院に行った方がいいよ。そんな親にもとに生まれた子どもが気の毒すぎる。
809名無しの心子知らず:2013/01/01(火) 17:55:45.85 ID:D9AE3/Xs
2人して怖い
810 【豚】 【1655円】 :2013/01/01(火) 18:32:30.03 ID:ZZz7SGCr
あけおめ
今年は診断受けに行く…
でも本当は付くのがイヤだ
811名無しの心子知らず:2013/01/01(火) 19:17:52.86 ID:B6UN/Rx+
とりあえずコピペ貼りまくるバカとそれに反応するバカは邪魔だから書くな
812名無しの心子知らず:2013/01/01(火) 20:19:17.38 ID:D9AE3/Xs
でもガイジに限って兄弟を作るくだりは酷いと思う
813名無しの心子知らず:2013/01/02(水) 05:03:19.72 ID:tM5zk5+7
そう?第一子が診断済みだと下の子を持つ勇気なんて出ないんじゃない?
多産で自閉児複数いて親も知的入ってるケースだってあるし
夫婦の遺伝子の組み合わせが原因の遺伝病や身体なら未だしも
発達障害の場合こども二人以上が定型発達じゃないなら親からの遺伝でしょ

上の子を療育に通園させてるお母さんが下の子の障害疑惑を園から
それとなく臭わされてるんだけど空気読めないからかまだ気づいて
ないんだよねぇ
814名無しの心子知らず:2013/01/02(水) 09:02:54.17 ID:EtA0S96U
確かにひどいね、うちは第一子が自閉だけどあとの三人は普通だ。
よその家族計画まで口を出すことない。
815名無しの心子知らず:2013/01/02(水) 10:14:10.83 ID:sGjXDGmI
勇気あるね、貴方。自分は絶対無理
兄弟三人全て自閉のお宅知ってるし
816名無しの心子知らず:2013/01/02(水) 12:30:34.97 ID:q7p2N6tD
うちは田舎だから2人3人は当たり前だけどね。読んでてひがみっぽい
当事者夫婦だと大変そうだけど片側が当事者の場合で知的がそれほど酷くなければ
逆に補える部分があると思うしね
遺伝だか何だか知らないけど兄弟は作るよ
817名無しの心子知らず:2013/01/02(水) 12:33:26.56 ID:EtA0S96U
ひがみだね…旦那にも捨てられてんじゃね ワラ
818名無しの心子知らず:2013/01/02(水) 12:41:41.73 ID:Cxb+mpze
新年早々イヤな流れだな〜
軽度なら下の子がお腹に居る時に疑問に思いはじめるとかあるよ
グレーゾーンの子で第一子ならなかなか気がつかないんじゃないの?
みんながみんな、1歳代から特徴的なわけじゃないし。

とりあえず、ウチの子が通う療育の子の家庭はみんな下の子居るよ。
みんな定型に見えるし。療育に来てるのがお姉ちゃんで弟君が1歳の家庭があるけど
弟君はどうみても定型か入ってても凄く薄いレベルだよ。
正直、下の子作るなんて信じられない!!って他人様の家庭に口出す人って
お子さん結構重いんだろうなと思ってしまう。
819名無しの心子知らず:2013/01/02(水) 12:47:37.75 ID:nrI/u2l2
母親が重度障害だとこども一人でも大変そうたけどね
こどもが健常でもこどもがかわいそう
820名無しの心子知らず:2013/01/02(水) 13:20:47.39 ID:E94ngzWT
発達障害なら国際教養大学や金沢工業大学みたいな就職が充実してる大学がおすすめだね
821名無しの心子知らず:2013/01/02(水) 13:29:48.81 ID:q7p2N6tD
>>819
の二行目こそ荒れそうな内容だし完全にスレチ
822名無しの心子知らず:2013/01/02(水) 13:50:43.45 ID:EtA0S96U
重度障害なら 結婚する人なんかあまり いないでしょ
823名無しの心子知らず:2013/01/02(水) 17:53:54.73 ID:GVK8cN6h
>>813
下の子を持つ勇気云々や第二子が障害になるかの心配の前に…

第二子が健常だった場合のほうが問題山積

障害児の兄弟は様々な我慢を強いられて果ては介護要員に育成されてしまいがち
親がある意味、障害児より第二子(健常児に)手をかけて目をかけて愛情を注ぐ努力をしないと

その覚悟がなくては健常児兄弟のほうが可哀想
824名無しの心子知らず:2013/01/02(水) 18:43:36.15 ID:tM5zk5+7
そういえばタヒも兄弟児だったなぁ・・・
それなのに子が発達だなんて因果な境遇だ
825名無しの心子知らず:2013/01/02(水) 21:05:54.02 ID:GyPYFGjN
介護要員て、軽度やグレーゾーンくらいなら兄弟はそこまでの重荷は背負わないよね。
いや、自分が発達だからこそ言えることなんだけどね。
ちなみにうちは上の息子がグレーで下の娘が健常だけど、下の娘の成長が嬉しくて楽しすぎて
私の心の余裕が出来てから息子も安定しだした。そもそも発達障害を疑いだしたのは娘が産まれてからだからね。
指差しや言葉の遅れも物並べたりくるくるまわったり、こだわりもなかった。
3歳過ぎてから会話があまりスムーズにいかなかったり、切り替えが悪い所でおかしいなと思い始めた。
重度だったらもっと早くからわかるだろうし、それだったら自分も二人目は躊躇してたかもなあ。
826名無しの心子知らず:2013/01/02(水) 21:12:59.04 ID:EtA0S96U
>>825あなた上がグレ〜と呑気な感じだけど、まだ解らないのモヤモヤしない?お母さん発達とは具体的に書かないとレスしようがないよ。
詳しく書かないと。
827名無しの心子知らず:2013/01/02(水) 21:35:30.72 ID:GyPYFGjN
療育先でグレーくらい、病院行っても診断つかないかもと言われてるから自分でもそうとらえるしかないし
実際幼稚園では問題なく通って友達と楽しく遊んでるし、まだ起きてもないことをあれこれ悩んでいても仕方ないと思ってるよ。
でも絶対に白ではないし、発達の要素を持ってるのは確か。なので家でも療育先でアドバイスされたことを
実行してるし、これからも注意深く育てていくつもり。
自分が発達については詳しく書くのは長くなるので勘弁してください。
自分もそうですけど、親が子供の特性に気づいてそれに合う対応や自分に自信をつけさせるのが
一番だと思います。うちの親は全くでしたね。
828名無しの心子知らず:2013/01/02(水) 21:43:53.42 ID:EtA0S96U
それなら、どうして、下のお子さんが健常とわかったのは何が決めてなの?
829名無しの心子知らず:2013/01/02(水) 21:56:17.91 ID:r+i+x/dn
ここって無責任な赤の他人に自分の現状を晒して
上から目線の「アドバイス」とやらを頂戴するスレなの?
雑談スレじゃなかったの?
830名無しの心子知らず:2013/01/02(水) 22:00:04.92 ID:+PIPuGc6
おっぱい!!おっぱい!!ハチのおっぱい!!
おっぱい!!おっぱい!!ハチのおっぱい!!
おっぱい!!おっぱい!!ハチのおっぱい!!
ドワンゴと料理動画スレをおっぱいに挟んで買収した芋女鬼母!


http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1291610897/l50
831名無しの心子知らず:2013/01/02(水) 22:19:04.29 ID:Ojltpezw
今のところ健常だろうと思う程度だろうが、
警戒はしているけれど言葉など順調に育ってるということだけで十分でしょ。

療育もしてるしこれ以上やりようもないがな。

うちも上は様子見、幼稚園に療育もしてる。
下の1歳10ヶ月児は歩き始めたのは遅かったのが心配だが
上と違って言葉は順調だ。

下の子が可愛くてしょうがないw。
832名無しの心子知らず:2013/01/02(水) 22:31:37.15 ID:EtA0S96U
歩くの遅くない? 知的あるの? 遅くない? おかしくない?安心できないよ
うちは10才で診断ついたからね
833名無しの心子知らず:2013/01/02(水) 23:07:22.93 ID:h2nXu69e
>>831の下の子は1歳10ヶ月で歩き始めたわけじゃないでしょ
ID:EtA0S96Uはなにがあったか知らないけど、あったかくして寝て起きたらおいしいものでも食べなよ、ね?
834名無しの心子知らず:2013/01/02(水) 23:15:57.76 ID:akDZjhAI
うちもそう
7歳で確定診断出た
それまでずっとグレーでもないと言われていた
就学前はむしろいい子で褒められ、学校行っても心配ないわねなんて太鼓判押されてた
835名無しの心子知らず:2013/01/02(水) 23:22:27.00 ID:EtA0S96U
>>833シナ?歩くの遅いと知的あるよ。
836名無しの心子知らず:2013/01/02(水) 23:24:35.26 ID:EtA0S96U
>>834診断名はなに?
837名無しの心子知らず:2013/01/02(水) 23:29:27.82 ID:zwrVI91p
内地
838名無しの心子知らず:2013/01/02(水) 23:29:37.43 ID:wjKbaYj2
>>831とこの下の子は、今、1歳10ヶ月なんでしょ。
歩き始めたのは遅かったと書いてあるけど、いつなのかは書いてない
839名無しの心子知らず:2013/01/02(水) 23:30:32.53 ID:zwrVI91p
>>837
誤爆です
840名無しの心子知らず:2013/01/02(水) 23:41:50.61 ID:EtA0S96U
>838歩くの遅いと知的あるよ
841名無しの心子知らず:2013/01/02(水) 23:46:40.51 ID:wjKbaYj2
>>832では勘違いしてたくせにw
それに 遅い なんて何を遅いとするか人それぞれで聞いてみるまでは分かんないでしょ。
うちの子は1歳3ヶ月だったから遅いと思ってたけど、
それ程遅い訳でもなかったらしい。
ちなみに知的はない。むしろ高い。
842名無しの心子知らず:2013/01/02(水) 23:48:33.81 ID:akDZjhAI
>>834
アスペです
843名無しの心子知らず:2013/01/02(水) 23:57:59.88 ID:EtA0S96U
勘違いなんかしてないでしょう。歩くの遅いと書いてるから遅くない?と言ったの。

あなた茶々入れるの好きねえ。ストーカー反省した?文体からバレバレよ。
844名無しの心子知らず:2013/01/03(木) 00:02:57.99 ID:DUQ1F+ii
え…あんた誰?w
歩くのが遅い って書いてる人に、歩くの遅くない?って聞くの?
意味分からんw
845名無しの心子知らず:2013/01/03(木) 01:38:18.61 ID:31lO4bkd
なんで基地外ストーカーがいるんよw。



抽出 ID:EtA0S96U (10回)

826 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2013/01/02(水) 21:12:59.04 ID:EtA0S96U [4/10]
>>825あなた上がグレ〜と呑気な感じだけど、まだ解らないのモヤモヤしない?お母さん発達とは具体的に書かないとレスしようがないよ。
詳しく書かないと。

828 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2013/01/02(水) 21:43:53.42 ID:EtA0S96U [5/10]
それなら、どうして、下のお子さんが健常とわかったのは何が決めてなの?

832 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2013/01/02(水) 22:31:37.15 ID:EtA0S96U [6/10]
歩くの遅くない? 知的あるの? 遅くない? おかしくない?安心できないよ
うちは10才で診断ついたからね

835 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2013/01/02(水) 23:22:27.00 ID:EtA0S96U [7/10]
>>833シナ?歩くの遅いと知的あるよ。

836 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2013/01/02(水) 23:24:35.26 ID:EtA0S96U [8/10]
>>834診断名はなに?

840 名前:名無しの心子知らず[] 投稿日:2013/01/02(水) 23:41:50.61 ID:EtA0S96U [9/10]
>838歩くの遅いと知的あるよ

843 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2013/01/02(水) 23:57:59.88 ID:EtA0S96U [10/10]
勘違いなんかしてないでしょう。歩くの遅いと書いてるから遅くない?と言ったの。

あなた茶々入れるの好きねえ。ストーカー反省した?文体からバレバレよ。
846名無しの心子知らず:2013/01/03(木) 01:45:20.85 ID:TXWtIm/d
>>832
診断名はなに?
847名無しの心子知らず:2013/01/03(木) 03:25:18.09 ID:blZPsxJv
風邪、鼻風邪引いた
848名無しの心子知らず:2013/01/03(木) 04:08:47.38 ID:3/yMmcu0
以前シナには注意しろと忠告してくれてた人がいたけど
年末年始真っ赤になってのスレ荒らしを見てると今更ながらに
成る程納得だわ
849名無しの心子知らず:2013/01/03(木) 09:42:13.83 ID:sZcMw3tn
>>825
介護要員に反応しすぎ
一般論でしょうが

軽度やグレーゾーンくらいならって…わかってないと思う
あと、グレーって診断様子見という意味?
それとも固定した判定で境界域=グレーという意味?

兄弟のが背負う重荷は兄弟でないとわからないし
親が決めることじゃないと思う
はっきり言えばあなたは発達でしょう
定型児の気持ちは本当の意味ではわからないのでは?

でも、あなたの心の余裕が出来てから息子さんが安定しだしたってなんだかわかるわ


>指差しや言葉の遅れも物並べたりくるくるまわったり、こだわりもなかった。


こういうパッと見わかりにくい発達がいちばんたいへん
二次発症しやすいの
つまり一見分かりやすい発達より、理解と支援がたくさん必要と言われてる所以
850825:2013/01/03(木) 11:01:55.41 ID:eAPpXMSK
>>849
はっきりとは言われてないけど、発達障害境界域だということだと思う。
うちには定型姉がいて仲良くやっているけど、本音はそりゃわからないし
少なくともこれまで迷惑かけたことも、これからもそういうつもりはないです。
ええと、指さしや言葉の〜と書いたのは、わかりやすいサインがなかったので
障害とは疑わずに二人目を作ったと言いたかったんですけどね。
二次障害のことは十分わかってますよ。だから注意深く育児していくと書きました。
療育とは別に発達障害支援センターともつながりありますし、幼稚園の先生にも息子のことは
全部話してあります。親としてはこれ以上もうやりようがないです。
851名無しの心子知らず:2013/01/03(木) 11:32:50.08 ID:sZcMw3tn
だから力抜いて
私はあなたの療育にたいして非難してないのだけど?
指差し言葉遅れ云々、私は指摘してませんよ
境界が一番支援福祉が回らなくてしんどいと思う

定型姉がいるというけど姉妹関係と親子関係は全く違うから


だから二次障害のことは十分わかってるとかわからなくて普通なの
発達子供の苦痛をすべてわかってるなんて母親は傲慢だと思うわ

>だから注意深く育児していくと書きました。療育とは別に発達障害支援センターともつながりありますし、幼稚園の先生にも息子のことは全部話してあります。親としてはこれ以上もうやりようがないです。


↑なんでそこまで被害的に受取って私は悪くない悪くない!もう、やれることない、ない!ってガードするんだろう?
やれることはその都度あるはずだし、成長とともに変動していくものでしょ?
毎日発見していくものでしょ?
852825:2013/01/03(木) 12:34:35.42 ID:eAPpXMSK
そうですね、何だか熱くなってしまいましたw
上でも呑気と書かれたように私がグレーに対して全然危機感を持ってない母親と
思われているのかと思って。
うちはたまたまこれだけ支援や理解があって親の私も息子の特性に合った
育児をしているからこそ安定しているところもあるかもしれない。
うちみたいなグレーだったら支援の対象にならない自治体もあるんでしょうね。
それと、発達の自分だからこそ息子の苦痛や二次障害の怖さをわかっていると思っています。
853名無しの心子知らず:2013/01/03(木) 18:56:55.93 ID:5kLUm9g/
買い物中に三歳娘がトイレに行きたがったのでお店のトイレへ。
入口を入ったあたりから「臭い」と不機嫌に。
便座に腰を降ろすと「このトイレは…」と自動アナウンスが流れてびびり始める。
アナウンスが終わると音姫が自動再生されて「何の音?」と言いながらかなり顔がひきつる。
そのタイミングで他のお客さんがエアタオルを使用して半パニック。
態勢をちょっとずらしたためセンサーが作動してトイレが自動洗浄されたところでパニックでトイレから飛び降りた。
音と臭いに敏感な娘にはハードルが高すぎるトイレでした。
アナウンス、自動音姫、自動洗浄は大きなお世話機能だわ。
854名無しの心子知らず:2013/01/03(木) 23:48:12.68 ID:4Q33Nd9q
851は何様?人のことをあなたは発達だから定型の気持ちなんか解らないでしょ
とか言うなよ…。このスレに居るなら発達の子持ちだろうに
相手が傷つくのほんの少しぐらい想像できないの?
増してや我が子の気持ち解らないでしょとか酷すぎて言葉失ったわ。
発達だからってまったく相手の気持ちが解らないわけじゃないのに。
855名無しの心子知らず:2013/01/04(金) 00:41:35.29 ID:bXmxDFVg
答え: 遺伝
856名無しの心子知らず:2013/01/04(金) 07:30:34.08 ID:Sv+CLqmJ
答え:冬休み
857名無しの心子知らず:2013/01/04(金) 10:43:05.60 ID:VnkMD2ko
このスレ、6行以上のレスはあぼーんでいい気がしてきた
858名無しの心子知らず:2013/01/04(金) 12:18:29.07 ID:0dNYiuP4
長文は発達
リアル社会でも会話がまわりくどすぎて相手にされない
859名無しの心子知らず:2013/01/04(金) 12:47:01.08 ID:mlmcAHal
>>854
あーうちの間もなく4歳娘も、外出先で入れないトイレあるわ。
音姫とエアタオルはなんとか慣れたけど、自動洗浄にびびりまくり。
最近は目立つところに機械があると、入らなくて困る。
あれ本当に余計なお世話に感じるわ。
860名無しの心子知らず:2013/01/04(金) 14:22:21.23 ID:eF82CR0u
えらそうにね。コピペ馬鹿もシナの人気に嫉妬してるのね。
861名無しの心子知らず:2013/01/04(金) 14:57:06.46 ID:U/VastB0
>>859
今日は外出先のトイレの入口で抵抗して中に入れませんでした。
エアタオルにも慣れてきていたところだったのに
昨日の畳みかけるような全自動攻撃がかなり効いたみたいです。
幼稚園入園までにおむつを外したいのにトイトレが停滞してしまう。orz
862名無しの心子知らず:2013/01/04(金) 15:06:32.83 ID:KZwCCYuv
うちの4歳男児も自動洗浄ダメで外出時が面倒くさい。
和式と立ちション用もダメだった時は家に着くまで6時間我慢とかザラだった。こちらは改善したけど。
今度入った時に電源切ってやろうかと思うw
863名無しの心子知らず:2013/01/04(金) 16:02:34.11 ID:t2FLo39d
クソタソやタヒタソには行間に人間味感じるけどシナはないっしょ〜
あれはどうみても妄想が入ってる糖質のヤバさだよ
864名無しの心子知らず:2013/01/04(金) 20:28:46.30 ID:eF82CR0u
シナは昔から有名だし憎めない、糖質?



そうかな?ミンナどっこいどっこいでは?特別クラスだけどミンナ親変わってるよ。
それか








変わってしまうのかもね。
865名無しの心子知らず:2013/01/04(金) 20:30:30.16 ID:Wp0svUkh
調節性眼精疲労でパソコン控えるように言われても
ハチさんは連日ツイッター&ブログ更新!

だってネット中毒だもん♪
そろそろ調節性眼精疲労とネット中毒で鬱病+失明だね♪

ハチブログ→http://ameblo.jp/sipscrack-hachi/
ハチ糾弾スレhttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1353707979/l50
866名無しの心子知らず:2013/01/04(金) 20:40:26.59 ID:XYdgfKrY
自閉症よりグレーの方が大変なの?実家近所に自閉症で二十歳過ぎてウーウー言ってる男性いるけど、親としてはそっちより一見わからないグレーの方が
よっぽどいいと思ってしまう 
867名無しの心子知らず:2013/01/04(金) 21:00:13.19 ID:0dNYiuP4
シナってどんな人?
有名なの?
868名無しの心子知らず:2013/01/04(金) 21:39:29.35 ID:eF82CR0u
見返せや



カス
869名無しの心子知らず:2013/01/04(金) 21:51:12.76 ID:eF82CR0u
あっいったろか?誰よりも娘さん思いで優しいの。助けられてる。
回答とかでなるほどーと思えたし。ここの母ちゃんみんなガイジだし。
意見もアドバイスも話し半分に聞いた方がいいよ

専門家にね
870名無しの心子知らず:2013/01/04(金) 21:58:31.81 ID:zPhMK7Fv
>>854
まーた蒸し返して!
マジで読解力ないね〜〜
別に、誰も、あなたが、発達だから、定型の子の気持ちが解らない、と書いてないのに
このスレに居る発達の子持ちだからこそ発達の子供の気持ちがわかるとか言い切るのはどうかっていう意味じゃん
自分以外は別の人間なの、わかる?子供でもね

そうやって子供の気持ちが把握してるとか…子供は子供で親に言えない苦しさを抱えてるの
親を傷つけたくないの
わかる?
そうやってレスくれた人達を傷けることくらい、ほんの少しでも想像できないの??
増してや我が子の気持ち解らないのは酷いとか被害者ぶりが酷すぎて言葉失ったわ
誰も発達だからってまったく、相手の、気持ちが、解らない、とか書いたわけじゃないのに
何度も何度も自己擁護しつこいわね
それが障害なんでしょうけど自覚してほしい
マジ勘弁!
871名無しの心子知らず:2013/01/04(金) 22:00:08.85 ID:VnkMD2ko
長文もマジ勘弁
872名無しの心子知らず:2013/01/04(金) 22:13:00.42 ID:zPhMK7Fv
>>852>>854の発達もちの開き直りさんにレスですから
他の方は飛ばしてね
873名無しの心子知らず:2013/01/04(金) 22:51:00.73 ID:daK82r9Y
なんでそんなにケンカ腰なのよ
何様言われても仕方ないわ
874名無しの心子知らず:2013/01/04(金) 22:52:38.17 ID:VnkMD2ko
長文は勘弁して下さいお願いします
875名無しの心子知らず:2013/01/04(金) 22:54:00.48 ID:cfSa9j3q
くどい。
876名無しの心子知らず:2013/01/04(金) 23:05:28.20 ID:XYdgfKrY
変な句読点の使い方するね こだわりなの?
877名無しの心子知らず:2013/01/04(金) 23:27:48.59 ID:xjvAB7g5
ケンカ腰というより無意味に偉そう
878名無しの心子知らず:2013/01/05(土) 00:56:08.42 ID:WHDgt/SE
>>864
シナ乙
経産婦のくせにエコー写真の見方もわからんのか
879名無しの心子知らず:2013/01/05(土) 08:56:53.10 ID:caglo3d9
バハア乙


まだいたの!?クソババアウーマン!!
880名無しの心子知らず:2013/01/05(土) 09:02:24.78 ID:Q+HGHUwW
>>852>>854
この二人の書き込みの何がそんなに気に障るのかわからん。
881名無しの心子知らず:2013/01/05(土) 09:21:11.03 ID:caglo3d9
なんでも気にさわるんだよ、更年期、統合失調、皆おかしいの、お母さんもね。
882名無しの心子知らず:2013/01/05(土) 09:24:52.00 ID:xNYTk7sg
ね、ね、やっぱりよその子の写真入り年賀状が来ると落ち込むの?
883名無しの心子知らず:2013/01/05(土) 09:33:09.66 ID:71LhdGrY
別に。写真じゃ定形かどうかなんてほとんど分かんないから
うちも写真入りで出してるし
様子見なのにそこまで気にしてる人ここにいるかねえ
884名無しの心子知らず:2013/01/05(土) 10:05:32.00 ID:caglo3d9
しかもストーカーだから ID探して もう 本当にキモい。やめてくれる?
885名無しの心子知らず:2013/01/05(土) 10:40:06.95 ID:wLwpEom0
>変な句読点の使い方するね こだわりなの?


いやいやわざと強調してると見た(笑)
886名無しの心子知らず:2013/01/05(土) 10:42:17.37 ID:wLwpEom0
>>873
ケンカ腰とスレチは勘弁してください。何様なの?
887名無しの心子知らず:2013/01/05(土) 11:16:58.48 ID:c3IlePoC
>変な句読点の使い方するね こだわりなの?

>いやいやわざと強調してると見た(笑)


文章もおかしい
888名無しの心子知らず:2013/01/05(土) 11:19:08.63 ID:caglo3d9
おかしい人ばかり!!とくにストーカー更年期
889名無しの心子知らず:2013/01/05(土) 11:48:53.48 ID:Q+HGHUwW
>>883
旅先の家族写真、スタジオ写真、子どもの日常、届く写真も様々だしね。
写真だけだと、かわいいね。元気だね。クールだね。みたいな普通の感想を持つだけだな。
うちも写りがいい写真を選んで出してるよ。
写真だけならはっきりわかる違いなんてないし。
890名無しの心子知らず:2013/01/05(土) 12:04:30.32 ID:9RhGL7fu
この専門家気取りの偉そうな人、娘さんが二次障害で苦しんでるんだって。別スレで言ってたよ
891名無しの心子知らず:2013/01/05(土) 12:07:11.35 ID:caglo3d9
二次障害になるのもわかるよ。 あの親ならな。
892名無しの心子知らず:2013/01/05(土) 13:46:38.99 ID:GK8PAGKk
発達不安吐き出しスレって落ちてます?該当かちょっとわからないけど、うちの二歳児がピースが出来ません
と言うか、二歳なりたての時は二歳のにーでピースしてたのに最近、グーチョキパーの歌歌いながらチョキが出来なくてあれ?と思ったら2本指たてることが出来なくなってた
出来てたことができなくなると一気に不安になる
後、タブレットでゲームなどしてるとき自分ではできないことがあると私の手をすごい力で引っ張ってくる。クレーンってこんな感じですか?
タブレット使うとき以外は背中が痒いときくらいしか手を引っ張られることはないんですが、診断がつくかどうかは三歳までわからないと言われています。
893名無しの心子知らず:2013/01/05(土) 13:52:21.64 ID:caglo3d9
ダイジョウブ
894名無しの心子知らず:2013/01/05(土) 13:55:41.67 ID:wLwpEom0
発達当事者の母でしょ
自分擁護すごいよね♪
かわいそ
895名無しの心子知らず:2013/01/05(土) 21:04:39.67 ID:caglo3d9
ストーカー コピペババア

2ちゃんでも私の方が有名だし先輩なんだから、威張るなよ。

きちんと尊敬の念をもち書き込みしてね


育児板が私を求めてるのよ。
896名無しの心子知らず:2013/01/05(土) 23:18:23.44 ID:jmy3FKC+
3才2ヶ月の男児。
お名前は?の質問には答えられるが、何千回も何歳?の質問を繰り返しても出来ない。
おうむ返しの、何歳。と答えて指を三本立てる。
三歳でしょ、と言うと三歳と答える。
これを何千回も繰り返してる。
目に見えない概念的なものを理解出来ない視覚優位らしい反応だな。
あまりのアタマの悪さに絶望しそうだわ。
なんか他に方法はないものかな。
897名無しの心子知らず:2013/01/06(日) 00:27:28.02 ID:Zi7bHFI9
>>896
何歳?三歳のやり取りを目の前でやって見せたらどうだろう
898名無しの心子知らず:2013/01/06(日) 00:32:32.22 ID:arMt7nx1
指を3本立ててるし、あともうちょっと、て気はする。

家に二人大人がいるときに、一人が質問者となって「何歳?」と聞く役、
もう一人が子の後ろについて黒子となって後ろで小さく「三歳」と言って
子にも言わせる役。
899名無しの心子知らず:2013/01/06(日) 01:53:26.04 ID:bq05eXa1
>>896
普段の会話に意識して年齢を盛り込んで「三歳」を刷り込んでみるのは?

三歳になったからもうすぐ幼稚園に行けるよ。
三歳だから練習すればできるよ。ママは◯◯歳だし、いっぱい練習したからできるんだ。
◯◯君も三歳だよ。△△ちゃんはまだ二歳だよ。誕生日がきたら息子君と同じ三歳になるよ。
このおもちゃは四歳の誕生日に買おう。
みたいに。

自分は三歳というものらしいと気付けば
何歳?にも答えられるようになるんじゃないかな。
900名無しの心子知らず:2013/01/06(日) 06:12:22.45 ID:X3xFb3FO
>>895
腹の子に負頑(ふうら)なんて名前つけようとしてる時点で
侮蔑の対象でしかないだろw
負けずに頑張ってほしいと願いを込めたにしても短絡的すぎる
お前、知的に足りてないだろ
901名無しの心子知らず:2013/01/06(日) 08:09:35.32 ID:MrNxdmHH
ストーカーコピペババア>携帯から乙 ハッカーだから どこまでもわかるからな!!
902名無しの心子知らず:2013/01/06(日) 08:44:04.10 ID:uP9+GPwU
最近自閉疑い始めていろいろ本を読んでるけど
アスペで一番分かりやすいのは、のび太ジャイアンシリーズの3かな
他におすすめあったら教えて下さい
旦那に読ませたい
903名無しの心子知らず:2013/01/06(日) 08:56:40.49 ID:bINL4xRq
>>902
本なら吉田友子さんの著作がオススメ。
904名無しの心子知らず:2013/01/06(日) 09:18:36.49 ID:MrNxdmHH
>>900アナタはどうしてスレ荒らしをしてるのですか?
名前も住所も曝されて尚且つ異常者みたいに荒らすのは止めたらどうですか?
ご自分のブログではないですよ此処は
905名無しの心子知らず:2013/01/06(日) 09:48:50.73 ID:9afGizrO
今日で冬休み終わるから大丈夫。
906名無しの心子知らず:2013/01/06(日) 10:31:37.28 ID:uP9+GPwU
>>903
吉田友子さんはまだ読んでないです。
ありがとう!探してみますね
907名無しの心子知らず:2013/01/06(日) 14:07:21.22 ID:arMt7nx1
>>902
私も吉田友子先生のに一票。「その子らしさを生かす子育て」と
「あなたがあなたであるために」。

ご主人に気軽に読んでもらうなら、アスペ育児漫画や当事者本もいいよ。
『親子アスペルガー』『まさか!うちの子アスペルガー』『あたし研究』
908名無しの心子知らず:2013/01/06(日) 14:51:33.36 ID:MrNxdmHH
>>902
わたしのおすすめは

(ストーカーコピペババア)
です著は 更年期汚物ババア

中身は最悪だけど読み終えた後に震えるから読んでみて。
親も親なら子も子だなと納得できる一冊です。

破きたくなる一冊

更年期汚物ババアだからこそしかたないね
ストーカーコピペキチガイ
909名無しの心子知らず:2013/01/06(日) 14:51:46.56 ID:KXt0u9Tl
>>896
何千回もやらせてる時点で親もおかしい
910名無しの心子知らず:2013/01/06(日) 14:52:56.52 ID:MrNxdmHH
だから親もおかしいんだよ

全員 遺伝
911名無しの心子知らず:2013/01/06(日) 16:04:41.75 ID:NBMzX1wT
え、なにここいつの間にこんなスレになってんだw
912名無しの心子知らず:2013/01/06(日) 16:08:03.88 ID:NBMzX1wT
150個レス溜まってたから一気読みしてきたけど年末年始覗かなくてよかったw
恒例の親戚回り済ませてきたけど男の子はこれぐらいじゃないとって毎年いわれてたのに顔が曇りがちだったよ
それにしても疲れた
913名無しの心子知らず:2013/01/06(日) 20:02:15.13 ID:dX7m8LBY
>>890
誤解じゃないかな
その人に絡んでる人が専門家気取りの偉そうな人でしょ?
ケンカ腰というより無意味に偉そう貴女が
914名無しの心子知らず:2013/01/06(日) 20:22:58.04 ID:iksgosmR
無駄に攻撃的なのがいちばんわかりやすい特徴だよね
発達障害と人格障害の
915名無しの心子知らず:2013/01/06(日) 20:30:42.94 ID:MrNxdmHH
おかしいんだよ 親も
916名無しの心子知らず:2013/01/07(月) 00:22:23.01 ID:aqBQKaFy
>>897-899
アドバイスありがとうございます。
おうむ返しばかりで気が滅入りますが、徐々に慣らしてしきます。
今日は私の帰りが遅くて息子は既に寝てたために試せませんでしたが。
917名無しの心子知らず:2013/01/07(月) 09:33:37.47 ID:FmNN+twt
ストーカーコピペキチガイストーカーコピペババアおはよう
918名無しの心子知らず:2013/01/07(月) 09:49:17.05 ID:gNPRs1FX
はいはいごきげんよう
皆に叩かれたのにお元気ね。
下の子が健常で可愛くてたまらないお母様♪
919名無しの心子知らず:2013/01/07(月) 10:27:47.13 ID:FmNN+twt
お腹のこも順調です。あなたには ない 幸せが たくさんあるの 妬まないで
920名無しの心子知らず:2013/01/07(月) 10:32:24.93 ID:FmNN+twt
あんたが叩かれて 嫌われてんの いい加減 気づいて出ていけよ
921名無しの心子知らず:2013/01/07(月) 11:27:11.54 ID:FmNN+twt
旦那の稼ぎもステータスもすべて上 政治家の秘書だからね

あんたがうわまってるのは年齢と子供の酷さだけ (笑) それだけは 私もかなわない!!
わかるからな?消えなクソババア
922名無しの心子知らず:2013/01/07(月) 11:28:06.67 ID:FmNN+twt
>>918叩かれてるのは あんた
かわいそう(笑)
923名無しの心子知らず:2013/01/07(月) 11:50:48.68 ID:FmNN+twt
しかも いまどき ごきげんようなんか言葉使わないよ〜 本当におばさんだねぇ
小堺かずき かっつーの!!
924名無しの心子知らず:2013/01/07(月) 12:31:35.81 ID:u5D6C2eN
918消えな。荒らしてるのわかる?
925名無しの心子知らず:2013/01/07(月) 12:55:56.36 ID:SEx0roKa
NGNG。構う方も荒らし
926名無しの心子知らず:2013/01/07(月) 12:57:44.12 ID:/iyKOyWC
sage
927名無しの心子知らず:2013/01/07(月) 15:18:52.83 ID:UbJGMVz5
三歳の視覚優位の娘に数の認識を教えようとしています。
暗唱は1から10までなんとなくできますが、しょっちゅう数字が飛びます。
パッと見て数えられるのと読めるのは1と2だけです。
一つずつ指差しながら数えることはできません。
半年ほどこの状態から進歩しません。

視覚優位で5までの数の認識があるお子さんをお持ちの方にお聞きしたいのですが
3以上の数の認識はパッと見て数えられるのが早かったですか?指差しで数えられるのが早かったですか?
928名無しの心子知らず:2013/01/07(月) 15:30:41.23 ID:ZB41c3Iu
正月休み、ずっと一緒に息子といて育てつらさがよくわかった。
仕事しているとあまりわからないもんだ…。
4月で4歳になるというのに、夜寝る前に今日お出かけした時
息子は何を食べたの?という質問に適当に答える。
ごはん食べた!というのは当たっているけど
そこから深く何を食べたっけ?と突っ込むと
ごはんと人参とーとか実際うどん食べたのに
食べてないものを言ったり。
あまりしつこく聞くといやいや!とか癇癪起こす。
これは理解していないってことですよね?
それともただ言葉遅れていてうまく話せないから?
そういう時は今日はどこどこに行って何を食べたよねって
具体的に繰り返し教えてあげればいいのでしょうか。
929名無しの心子知らず:2013/01/07(月) 16:18:10.95 ID:FmNN+twt
あのさあ ここは病院じゃないんだし えらそうに 言われるだけだから よそ いったほうが いいっちゃね

偉そうに いわれ 不愉快になるだけ
930名無しの心子知らず:2013/01/07(月) 16:21:34.71 ID:FmNN+twt
>>知的が弱いから数を覚えられないの!! わかりましたか?
931名無しの心子知らず:2013/01/07(月) 16:26:35.21 ID:FmNN+twt
繰返し教えて はやく!
932名無しの心子知らず:2013/01/07(月) 16:36:00.58 ID:FmNN+twt
今日から学校 がんばるぞ!!
933名無しの心子知らず:2013/01/07(月) 16:40:21.76 ID:FmNN+twt
きれいな空気に環境 北の大地 目の前は海 イケメンの旦那はわたしの若さにメロメロですが、
934名無しの心子知らず:2013/01/07(月) 16:44:28.62 ID:ib6Lltsu
シナが常駐するとスレが荒れるのが嫌だ
言動見てると社会通念が通用しない分裂病患者そのものじゃん
妄想の中だけで生きてるから周りの人間は大変だろうけど
こんな女を孕ませる旦那は知的障害餅かもね
935名無しの心子知らず:2013/01/07(月) 17:19:43.72 ID:FmNN+twt
>>934あなたは統合失調ですよね!?どんな症状かおしえてください!!プペっ わたし妄想の中で生きてませんが〜
936名無しの心子知らず:2013/01/07(月) 18:00:09.86 ID:FmNN+twt
破水したので病院いってきます
937名無しの心子知らず:2013/01/07(月) 19:35:14.91 ID:kEwO3rKO
>>928
うちも4月で4歳だよ。
全く同じ状況。
簡単な質問にも答えられないって凹むわ。。

本人がホットケーキ焼きたいっていうから今日はお昼に作って食べたんだ。
その一時間後、「今日のお昼ご飯なに食べた?」って聞いたら
「うどんとおすし!」ってorz
時系列がめちゃくちゃなんだと思う。
時間の流れが体感できないんだね。「今」しか見えてないから
過去のことを聞かれても「??」ってなるんだと思う。

具体的に繰り返し教えてたら「もうやめて!そういうの嫌なんだよ!」
と癇癪おこすしもうどうしたらいいかわかんないよ。
様子見っていうけどどこ行ったら診断つけてもらえるのやら。
早く療育受けさせてやりたい。
育てづらすぎて辛い。保育園入れたい・・
938名無しの心子知らず:2013/01/07(月) 20:03:18.49 ID:UbJGMVz5
>>928 >>937
即効性はないのですが、過去のことを語りかけるのはどうですか?
さっきの◯◯楽しかった?
今日見た◯◯大きかったね。
お昼に食べた◯◯おいしかったね。
過去のことを思い出して話す練習になるみたいで
目の前にないものを思い出して答えることができるようになりました。
うちも教えようとしたり訂正したりすると静かな癇癪を起こしてました。
939名無しの心子知らず:2013/01/07(月) 22:06:48.90 ID:9nHryo5C
>>928 >>937
子が楽しんでる様子を写真に撮って、写真みながら話してみるのは?
うちの子も時系列がバラバラに加え、楽しかったことのみ
話すので医者にきいてみたら、時系列がばっちりになるのは10歳だそうな。
趣味の話や興味のあることが一番人に言いたくなるから、
「今日何した?」「電車乗ったー」(本当は乗ってない)でも気にしないようにしてる。
940名無しの心子知らず:2013/01/07(月) 22:45:16.23 ID:9piEy2/x
うちの子3歳ちょうど。
上にあるような質問は全滅だなー。
物を見せて「これどこで買った?」はちゃんと覚えてて店の名前を答えられてびっくりだったけど。
視覚優位って事なのかもしれない。
3歳になってから他の子との差がもう誤魔化せなくなってきた。公園などで会う健常児が眩しいよ。
なんでみんなあんなに当たり前にすくすく発達していくんだろう。
941名無しの心子知らず:2013/01/07(月) 22:49:20.23 ID:VocrTT4o
>>940
うちも来月3歳だけど、そういう質問はスルーだよ。
942名無しの心子知らず:2013/01/07(月) 23:27:11.49 ID:/0ZojjII
>>927
うちは指差しです。
視覚優位ありと言われていて、文字大好きで早くに数字を覚えましたが、やはり量と対応させるのは時間がかかりました。
毎日、指差しで親が数えて見せているうちに、自分で絵を指差しながら数えるようになりました。
3歳すぎくらいには5までは数えられていました。少々あやしければ10までも。
ただ、健常のお子さんでも3歳前半ならまだ数が理解できないのも普通でしょうし、
以前どこかで年齢+1までが数えられればいい、と見たことがあるので、焦る必要はないかと思います。
943名無しの心子知らず:2013/01/07(月) 23:57:32.13 ID:kEwO3rKO
>>938-939
アドバイスありがとう
やってみるよ
なるほど視覚優位だからなのかもしれないね。
これが「発達の凸凹」なんだなーと納得。

3歳までは無邪気で可愛い不思議ちゃんで許されるけど
4歳近くなるとさすがにきついね・・
根気よくめげずにやってみる
944名無しの心子知らず:2013/01/08(火) 08:40:05.46 ID:9MMGxlu9
919:01/07(月) 10:27 FmNN+twt [sage]
お腹のこも順調です。あなたには ない 幸せが たくさんあるの 妬まないで

920:01/07(月) 10:32 FmNN+twt [sage]
あんたが叩かれて 嫌われてんの いい加減 気づいて出ていけよ


921:01/07(月) 11:27 FmNN+twt [sage]
旦那の稼ぎもステータスもすべて上 政治家の秘書だからね
あんたがうわまってるのは年齢と子供の酷さだけ (笑) それだけは 私もかなわない!!
わかるからな?消えなクソババア


922:01/07(月) 11:28 FmNN+twt [sage]
>>918叩かれてるのは あんた
かわいそう(笑)


923:01/07(月) 11:50 FmNN+twt [sage]
しかも いまどき ごきげんようなんか言葉使わないよ〜 本当におばさんだねぇ


924:01/07(月) 12:31 FmNN+twt [sage]
918消えな。荒らしてるのわかる?
945名無しの心子知らず:2013/01/08(火) 08:46:01.92 ID:qPI1CZJ3
944>

貴女も同類、巣に戻りな。
946名無しの心子知らず:2013/01/08(火) 13:08:22.08 ID:LBBCpggv
今日何した?みたいな質問に必要とされるのは想像力の方だよ。
目の前に無いことを想像して言葉にしないといけないから
結構、難しい質問だと心理士さんが言ってたわ。

今は小学生の4月生まれの定型の姪がちょうど今頃だったかな、幼稚園に入る前に
地下鉄に乗せてあげたら、新幹線に乗ったーと自信満々で親に報告してたよ。
もちろん、これは地下鉄で新幹線じゃないよと何回も教えたのに。
次の日になっても言ってたらしいから、3歳児なんて大人みたいに
適切な回答をするって難しいと思う。
ちなみに4歳ジャストでウェディングベールの裾を持って歩く役をこなした子だから
結構シッカリしてるほう。
947名無しの心子知らず:2013/01/08(火) 13:33:40.03 ID:Rh5IDiRr
>>928
自分も知識豊かなほうじゃないが、お前の言い分があんまりなんでちょっと書くぞw
かんしゃくを起こすほどしつこく聞き出す必要な無いわけよ。
今日食べたものがわかったからどうなのかっていう?
自分は馬鹿なんだと自己評価が下がりすぎると二次障害を引き起こすのでは。
分からないことをしつこく何度も聞かれたらイラっとくるでしょ?おまえだって。
それを母親っていう特別な人にやられてがっくりされたら子供はたまらんよ。
三つ子の魂百までというが、
今日食べたものごときで子供の人生に暗雲をたらさないでやってほしいw
大げさだけどさ。
948名無しの心子知らず:2013/01/08(火) 15:30:53.64 ID:P/1eIKIZ
>>946
アスペっ子なら、逆に地下鉄◯◯線の◯◯駅◯時発の◯系電車に乗りました、
とか言うから分かりやすいんだけどね。
949名無しの心子知らず:2013/01/08(火) 18:23:19.82 ID:Nsmvf6LZ
負けるのが大嫌いな子ってどう言い聞かせればいいんだろう。
もうすぐ4歳息子、かるたやじゃんけんで負けると大泣き。
ゲームだから勝つときも負けるときもあるんだよ、次頑張ろうと言い聞かせてるんだけど
負けるの嫌!勝ちたいの〜!と泣く。
かるたで1枚取られるごとに泣くのはなくなったけど、トータルで負けるとやっぱり泣く。
あとお気に入りの札を取られたときも大泣き。
冬休み中、暇を見て負ける練習したけどだめだ。
今週幼稚園でかるた大会があるんだよ…泣くんだろうな…。
950名無しの心子知らず:2013/01/08(火) 19:07:24.01 ID:P/1eIKIZ
>>949
繰り返し練習して経験させるしかないけど、
一番病や勝ちへのこだわりって、健常児でも4歳前後は普通にあるそうだよ。
小学生だと通級指導の対象だけど、
その年齢なら別に焦る必要無いんじゃないかな。
951名無しの心子知らず:2013/01/08(火) 19:45:07.40 ID:Nsmvf6LZ
>>950
ありがとう。そっか健常でもあるんだね。長い目で見てみる。
息子のこだわりやわがままをこれも特性なのか?と考えてしまう。
普通に考えて、全くこだわりもわがままもない子供なんていないよね。
もっと大らかにかつポイントを逃さず対処したいな。難しいね…。
952名無しの心子知らず:2013/01/08(火) 19:46:31.13 ID:S5mmAyQK
うちは4歳だけど、勝ち負けの概念を持ってるのかすらあやしかったorz
とりあえず、興味持ってたエアホッケー(家庭用)買って、お互い勝ったり負けたりして練習してるわ

子が勝ったら私がほめて、私が勝ったら子にほめてもらってる
953名無しの心子知らず:2013/01/08(火) 20:10:57.86 ID:kM6zmxvH
>>927
賛否あると思うけどドッツカード。
うちの月末に三歳になる娘は100まで暗唱するくせに、数の理解がなく0から10まで作ってやってみたら、数日で理解した。
10までなら、簡単に作れるので騙されたと思ってやってみて。
ちなみに「何歳?」と聞かれ「何歳」と答えるおうむ返しも、それで改善された。
954名無しの心子知らず:2013/01/08(火) 20:42:30.71 ID:t5ieZ1JH
944さん。あなたも邪魔だから消えてもらえますか?迷惑です。
955名無しの心子知らず:2013/01/08(火) 22:29:16.18 ID:bw3Qc4+C
アドバイスありがとうございます。

>>942
周りが二歳過ぎで10以上の認識がある子ばかりだったので、うちの子遅いかなと思っていました。
まだそこまで心配することもないんですね。


>>953
ドッツカードやってみます。
お子さんは、大きい数字を出されたときはどうやって数えていますか?パッと見てわかるんでしょうか?
もしパッと見てわかる場合、不規則にばら撒かれたおはじきなども
10までならパッと見て数えられるんでしょうか?
質問ばかりですみません。
956名無しの心子知らず:2013/01/09(水) 11:48:33.42 ID:v4nV07Du
>>944




奥様、触っちゃ駄目よ。
957名無しの心子知らず:2013/01/09(水) 11:49:46.90 ID:v4nV07Du
間違えた。>>945へのレスね。荒らしに触らないの。
958名無しの心子知らず:2013/01/09(水) 12:52:14.50 ID:GYdTTKo6
うちの子も視覚優位。言葉は遅めで、数唱も周りより遅かったです。
5歳の今でも、ぱっと見で数えることはできないし、
100までの数唱も、何度かつまったり、飛んだりします。

かといって、算数が苦手なわけでもないです。
5歳で、小1の国語と算数のドリルをひとりで解けますし、
アナログ時計もよめます。

友人子は、5歳の時点でひらがなが読めなかったけど、
小2の今は、高学年用の本をすらすら読んでいます。

周りより遅くても、後に得意になるという事もありますので、
あまり不安にならないで下さいね。
959名無しの心子知らず:2013/01/09(水) 15:47:55.21 ID:H/ZwEjgG
>>958
ありがとうございます。>>927です。
何事においてもコツを掴むまでに時間がかかるタイプのようなので
最初は出遅れても後から追いついてくれればよいのですが。
こういうお話しを聞くと希望が持てます。
あまりあせらず、娘のペースで行こうと思います。
960名無しの心子知らず:2013/01/10(木) 00:08:33.16 ID:I2Vcz2mE
誰かが転んだり、痛がってたら「大丈夫?」と言いながらさすってあげる3歳児
共感があるようにみえるけど、発達障害疑いなんだよね
定型の共感ってどんなことなんだろう?
961名無しの心子知らず:2013/01/10(木) 00:19:05.28 ID:z1s2QDqW
>>960
普通に程度が軽いって考えれば良いんじゃないかと。
程度によって全く他人に興味を持っているように見えない子から
心配する気持ちがあってもすぐにその辺のチラシに注意がいっちゃう子や
転んだらさすってあげると覚え込んでトレースしてる子もいると思うんだよ。
962名無しの心子知らず:2013/01/10(木) 07:52:52.75 ID:Ki8mzuQf
うちのADHD疑い3歳も最近痛そうなところをさすりに来るようになったけど
どう考えても私のモノマネなんだよね。
「あら〜」って言ってみたり、眉間にしわ寄せたり、女優だw
私自身もADHDなので、普通の人の共感は分からない。
発達障害者は共感力が薄いと言われるけど、胸を痛めたり心配したりということが
全くないわけではないので(むしろ自分ではあるつもり)
そこだけで見分けるのは難しいと思う。
963名無しの心子知らず:2013/01/10(木) 07:59:44.52 ID:IBM+1mS+
>>960
うちの様子見男児は、転んだのを近くで見てたとか血が出たとか
目で見たことはすごく心配するし痛いの痛いの飛んでけとかするけど、
お腹が痛いとか疲れたとか気持ち悪いとか、見てわからない不調はピンとこないみたい。
964名無しの心子知らず:2013/01/10(木) 10:43:04.79 ID:vWw9ljh2
ただいまーっていうんだよ。
○○先生が抱っこするよっていうんだよ。

○○っていうんだよ。って口癖の息子。
検査待ちだから診断されていないけど
定型ではないって思う…。
小さい頃に頭をケガしたので知的なのだろうか。
運動面に問題なく、最近物を数えるようになった。
視覚優位のようで映像で見たり、自分で見たことは
記憶しているみたい。
癇癪が最近ひどすぎてスーパーの買い物とか手に終えないよ…
965名無しの心子知らず:2013/01/10(木) 11:21:14.56 ID:eXKM2pOb
>>962
PDDの間違い?
共感力に問題あるのはPDD系で、
ADHDは問題ない。というか、判断基準にそういう項目が無い。
併発してるならあり得るけど。
966名無しの心子知らず:2013/01/10(木) 12:43:58.95 ID:Ki8mzuQf
>>965
そうなの?診断はADHDのみです。
検索で真っ先にひっかかった沖縄医師のブログに人非人の如く書かれていたのを鵜呑みにしていました。
不勉強でした。申し訳ない。
967名無しの心子知らず:2013/01/10(木) 13:35:01.06 ID:7BIj9jdV
初の発達検査受けてきた。
案の定、殆ど上の空でわかってることも答えない娘。
終わった後心理士に「全然でしたね」と言ったら、「いや、でも思ったよりも取り組んでくれましたよ」と。
どういう事なのか気になる…。普段の様子から想像するより問題に取り組めたってだけの事なのか。
結果はまだ先だけど、数値は悪いんだろうな…。
親からの聞き取りの分も多少は加味してくれるのかな。
968名無しの心子知らず:2013/01/10(木) 13:40:42.33 ID:P7Y4uh+r
>>962
横だけど、うちのも女優だ。
飽きっぽいとか気が散りやすいというのは心理士から指摘されてる。
無駄に声が大きいし、アクションが大げさで
普段の会話も舞台芝居みたいな台詞回しなので
子ども劇団みたいとよく言われる。
969名無しの心子知らず:2013/01/10(木) 13:45:48.31 ID:IBM+1mS+
私自身未診断だけどおそらくADDなんだけど、
共感の力はあるけど弱いというかポイントがズレてると思う。
その時はかわいそう!と思ってもすぐに忘れたりするし。
人の話の背景や経緯も忘れるから今まで〜だったのにひどいね、みたいな話はわかりにくい。
漫画や映画の悲しいシーンは回想やモノローグで説明されるから
わかりやすくて大号泣、人の話はポカンなことがよくある。
あとから思い出して、そっかってなることも多いけどとっさに反応できないわ。
970名無しの心子知らず:2013/01/10(木) 13:51:00.79 ID:eXKM2pOb
>>966
そうなんだ。一口に医者と言ってもいろいろ居るんだろうね。
診断基準はここ具体的で分かりやすいよ。
http://www2.ocn.ne.jp/~psyche/addult_diagnosis.htm
971名無しの心子知らず:2013/01/10(木) 14:10:29.19 ID:mlNDOFo5
高機能自閉症と診断されてるうちの子も、
幼稚園では優しい子と言われる程他の子の様子を気にして気遣ったりしてたんだけど、
どうしても必要以上に大丈夫?と聞いてしまうんだよね。
相手の気持ちを読めないからこその行動で、
嫌な結果にならない為にやってる一種の防衛手段だと言われた。
あとは、予想外の出来事や相手の言動に弱いという特性もあると思う。
小学校に入ったら、一部ののんびりさん以外からは、
見事にウザがられるようになりましたわorz
でもね、全く共感性が無い訳ではないんだ。
受け取り方や思考過程はズレていても、色々感じてるし考えてもいる。
ただ、出し方に問題があるからね...
972名無しの心子知らず:2013/01/10(木) 14:14:44.85 ID:mlNDOFo5
>>967
検査はね、出来云々よりも、第三者とのやり取りでどういう姿を見せるかが大事なんだよ。
大事なのは数値じゃなくお子さんの弱さ。
聞き取りは点数に加味する為ではなく、
お子さんの凹凸をより分かりやすく分析する為の材料と思っていた方が良いと思う。
973名無しの心子知らず:2013/01/10(木) 14:57:51.48 ID:7BIj9jdV
>>972
そうですね。数値にこだわらず苦手部分を知るための手段ととらえるべきですね。
取り組めたっていうのはそれだけで成長してるってことなのかな。

でもやっぱり数値が気になるのが親心。
終わった後の面談で心理士に「力はある子だと思う」と言って貰えたのが心の支えです。
今回は数値悪くて知的障害域になるんだろうけど、今後の伸びを心理士としての経験と勘から示唆されているのだとしたら、いいんだけどなあ。
974名無しの心子知らず:2013/01/10(木) 17:34:34.07 ID:2uxlwm8a
3月で3歳です、週2で午前中だけ母子分離のプレに通っています
(園には様子見中だとは伝えてあります)
先生から「お友達との距離がうまくとれていない」
「いきなりほっぺを触って相手の子がびっくりしたり、抱きついたりする」
と言われました
子に注意しましたが効果があまりありません
どういう風に指導するのがいいでしょうか
975名無しの心子知らず:2013/01/10(木) 18:15:13.03 ID:FnZYuppa
>>974
心配することもないんじゃないかな。
それに少なくとも同年代の相手を認識してるだけ普通っぽい。
976名無しの心子知らず:2013/01/10(木) 21:19:46.60 ID:fa2bkcu1
>「いきなりほっぺを触って相手の子がびっくりしたり、抱きついたりする」

我が子とよく似てる
距離感が無くて困ってるんですが、触られたお相手は皆にこやかに接してくれるのが救い
親の私が言うのもナンですが、我が子は愛らしい表情と醸し出す雰囲気のお陰で皆さんに「癒し系」「和む」と言われます
いつまでも距離が計れないのはいけない、と思う反面
その特性(?)を評価されキッズモデルの仕事においては良い評価を貰うことができてます
ロケを見学してたんですが、スタッフの皆様とは初対面とは思えないぐらいに和んでましたよ
977名無しの心子知らず:2013/01/10(木) 22:27:37.00 ID:mlNDOFo5
>416の子のお母さんかな?
小さいうちは人懐っこくて可愛いで済むけど、
距離感の無さは大きくなっても続く問題だから難しいよね。
片手分の距離を取って喋りなさいと言われたら、
毎度手を伸ばして話すようになったり、
女の子に触ったらいけないと教えたら、
男子にだけ触るようになって、大けがさせられた子を知ってるよ。
978名無しの心子知らず:2013/01/10(木) 23:12:40.37 ID:XOWyTIC6
>>977
まさか。もう辞めたって書いてあるし
知的に問題がなければ周りと和む程度は知能でカバーできるんだよね
子供だからトンチンカンなこと言ってもかわいいねで済むし
社会に出て空気の読み合いみたいなところに放り出されるとパニックになるわ
979976:2013/01/11(金) 00:47:25.14 ID:83s4cx2o
うちの子現役です
距離感を計れないのは以前から気になってましたが、こうして高評価を得られる場所があるんだと分かって
「この子の才能なんだ」と思えるようになってきました
いつまでもこのキャラで居られるか、受け入れてもらえるかわからず「不安が無い」といえばウソになります
我が子の場合は「女の子に触っちゃイケナイ」と言ったからと言って、男子に触ることはありません
イケナイよ!と注意すればヤメますが
「ギュっして〜☆」とリクエストしてくれるおねえさん(よく行くお店の人、何人か)には遠慮なく触れてます
980名無しの心子知らず:2013/01/11(金) 03:37:37.33 ID:na/OcOva
要約



うちの子はかわいーギュっして〜☆と言われる。てへぺろ(・ω<)

この子の才能がある。注意すれば理解できる賢い子なの〜。
981名無しの心子知らず:2013/01/11(金) 06:32:11.17 ID:fMM8j69U
>>980
なんか…羨ましい悔しいとしか取れないなw
情けなく無いの?
それと次スレ立ててね
982名無しの心子知らず:2013/01/11(金) 07:51:12.76 ID:IemxFa3R
ageてるしアレな人なんだろうけど、
小学生になると親や教師が張り付いて注意する訳にいかなくなるから、
距離感の問題はダイレクトに影響するよ。
貴重な幼児期に療育受けないで特殊な世界にどっぷり浸かるのはどうだろうね。
983名無しの心子知らず:2013/01/11(金) 08:24:17.28 ID:jNZonpZY
>>982
あーそれは自分も思った
もうちょっとストレートに言うと小タレの話題や子供の自慢はすぐ荒れるので
ここでは控えて欲しいかな。そういうスレあるでしょ
984名無しの心子知らず:2013/01/11(金) 08:35:58.39 ID:E0tPE0lr
おおむね同意なんだけど、心理士に学校以外で自分を認めてもらえる場所を作ることも大事といわれたよ。
やっぱり対人関係で悩みやすいし、その時に学校にしか居場所がないと2次障害を起こしやすいから。
家庭は大事だけど大きくなってくると他人との関係を求めるようになるからね。
習い事とか、ここなら認めてもらって仲良くできるって場所があるのはいいよね。
まあ難しいけど…。
985名無しの心子知らず:2013/01/11(金) 08:51:17.72 ID:sdPgf1ma
居場所として、小学校の通級とか、民間のグループ療育なんかを利用するのもあり。
似たような感じの子が多いのもあって自然と仲間が出来たりする。
特性を理解してる大人達のフォローもあるしね。
986名無しの心子知らず:2013/01/11(金) 08:53:02.79 ID:/ZkPlfwF
>>977
>>416じゃなくて>>413>>417だと思った
987名無しの心子知らず:2013/01/11(金) 08:59:40.90 ID:fMM8j69U
次スレないのに続けるのかその話題w
>>980
スレ立て早く!人を煽るヒマあるならまずやることやってね
988名無しの心子知らず:2013/01/11(金) 09:09:15.06 ID:jNZonpZY
話題が荒れるってより同じ人が何度も登場してるだけか……
本人もレスする方も学ばないとな
989名無しの心子知らず:2013/01/11(金) 09:28:30.20 ID:M95Y9kfR
でも自閉の子って大概が美形で可愛らしい容姿だからモデルとか多いって聞くね
可愛い、イケメン特例で大人になっても周りが甘えさせてくれるよ
空気よめなくても、それさえも不思議な魅力扱いだし
容姿端麗な自閉は勝ち組
990名無しの心子知らず:2013/01/11(金) 09:45:59.61 ID:ptIxWr/y
自慢したいと思ってレスしたのではないんですが、不快な気分にさせてしまった方にはお詫びします
私自身、子が3歳前ぐらいから誰に対しても「積極的に関わろうとする」行動に少し違和感がありました
おかしいのかな・・・多動なのかな(人のお話は座って聞けるけど)、という不安
そんな子でも、芸能方面では良い評価を貰えたということをお伝えしたかったです
これでレスやめます 失礼しました
991名無しの心子知らず:2013/01/11(金) 09:48:45.71 ID:IemxFa3R
>>989
リアルで自閉の子を見てから書き込んでね。
992名無しの心子知らず:2013/01/11(金) 09:53:29.16 ID:IemxFa3R
>>985
だよね。
>984の心理士さんもそういう意味で言ってるんだと思うけど。
特性を理解してない、まして常識のズレてる人の中で過ごさせるなんて、
誤学習が怖くて出来ないわ。
993名無しの心子知らず:2013/01/11(金) 10:50:05.07 ID:jNZonpZY
容姿がどうあろうとちやほやされようと見た目に楽そうでも、
本人の心理的な負担は人それぞれなんだよ
障害持っててもイケメンは勝ち組とか思考回路が中学生くらいで止まってる印象
994名無しの心子知らず:2013/01/11(金) 12:58:01.57 ID:9y0b0VkY
980さんがいらっしゃらないようなので、次スレ立てました。
関連スレのコピーは今からしますので、それが済んでから書き込みしてください。

【自閉症/アスペ】発達障害様子見スレ43【LD/ADHD】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1357876616/
995名無しの心子知らず:2013/01/11(金) 12:58:45.25 ID:p1qPIL05
>>989
ウチの自閉ッ子がそれだわ。
色が白くて目がパッチリでよく笑う。
人見知りしない上、すぐに他人と手を繋ぎたがるから誰からも可愛がられる。
でも完璧に自閉3才。
どんな大人になるのやら。
996名無しの心子知らず:2013/01/11(金) 14:52:34.90 ID:ymbnXO/b
>>994
スレたてありがとうございます。


不安と言うか愚痴ですが…今、2歳4ヶ月で民間の幼児教室に通ってます。(一歳児クラス)
この一月に2歳になる男の子と二人しか生徒がいない小さな教室なんだけど、半年前にクラスに入ったときはお互いにほとんど言葉も出てなく
うちのは落ち着きがない、指示に従えない自分勝手(だいぶましにはなりましたが今もじっとは出来ません。)2歳過ぎたら何となく言葉が出始めて最近はやっと会話?二語文くらいになってきてと成長を感じてました。
もう一人の子はうちが喋り出した頃はまったくほとんど喋らなかったのに先月くらいから単語もはっきりし、今日あったときには〜のや、〜となどの助詞を使って上手にしゃべってましたorz
定型の子ってすごいなーと感心すると同時になんか悲しくなってしまった。うちの子はまだまだ二語文の域を出ていないしお名前呼ばれて返事もしない
もし診断がついたとしてもこの子が生きにくくないようにフォローするのが親の務めなのに私はまだ現状を受け入れられないんだよね
ちょっと落ち着きなくて指示が通りにくい子と思いたいとこだけど、これって十分育てにくい部類に入るよねorz
997名無しの心子知らず:2013/01/11(金) 21:40:54.81 ID:MTki8nA0
自閉症スレ見てたら、うんちを壁に塗るってのがたまに出てくるから
それからみれば育てやすいかな
998名無しの心子知らず:2013/01/11(金) 22:26:06.88 ID:E0tPE0lr
悩みが尽きない。
言葉が出て安心したと思ったら落ち着きがなくて不安、
落ち着いてきたと思ったら一斉指示入らなくて不安、
一斉指示に従えるようになったと思ったら友達の輪に入れなくて不安。
子供は遅いとはいえ子供なりに成長してるのに、いつまでも不安だ。
999名無しの心子知らず:2013/01/11(金) 23:05:19.09 ID:ZJ5b+miY
親である限りどんな子供であっても心配は続く気はするけどね。

そういう意味ではみんな一緒なのかもね。

気長に頑張ろうよ。
1000名無しの心子知らず:2013/01/11(金) 23:38:58.89 ID:kC45QQmA
1000なら、みんなの子が楽しい一生を送れる。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。