ママ友関係苦手?でも寂しがりやのママ達Part77
1 :
名無しの心子知らず:
2 :
名無しの心子知らず:2012/08/08(水) 18:08:32.76 ID:CMzU8aas
あの、相談していいですか?
3 :
名無しの心子知らず:2012/08/08(水) 18:30:32.21 ID:2lmiDHWz
前スレでお願いします。
4 :
名無しの心子知らず:2012/08/08(水) 23:56:34.56 ID:HV+rcits
貧乳の皆さんへ pic.twitter.com/fV2Xr5WH
5 :
名無しの心子知らず:2012/08/13(月) 10:52:11.87 ID:2oKKY1aL
新築マンソンに引っ越して来て、子が幼稚園に入って早一年。
同じマンションのAさんとは子のクラスも一緒だからマンソンの集まりでもクラスの集まりでもいつも一緒。
(嫌いじゃないし、楽しくやってるけど相性バッチリな訳でも無いから二人だけでは遊ばないw)
下の子繋がりで同じマンソンの保育園ママBさんと最近仲良くさせてもらってる。
マンソンもクラスの集まりもいつも大人数でワイワイ楽しいんだけど
元々2〜3人で話すのが好きで、あまり話すタイプじゃないから大人数だと自分は全然話せない。
だからBさんと会ってると心地よいし楽しくて嬉しかった。
それを知ったAさんが
「Bさんと遊んでるの!?オシャレだから気になってた!家とか見てみたいから今度誘って」との事。
…Bさんとは滅多に会えないんだし、正直嫌だ…。
Aさん積極的にガンガン行くタイプだし…。
一度会ったらもう3人セットになる気がする。
でもみんな同じマンションだし大人な対応するべき?
スルーし続けてBさんとだけ会う訳にもいかず。
どうしたらいいんだ。
6 :
名無しの心子知らず:2012/08/13(月) 12:17:49.93 ID:jiVShukA
>>1乙です
公園行ったら我が子と同姓、同年齢くらいの子を連れたお母さんに遭遇。
勇気出して声かけてみようと近寄ったが、そのお母さんのTシャツ背面にはデカデカと
「Let me ALONE please!」
と書かれていた。
意識的なのか無意識なのか判らず、向こうもこちらに目を向けることなく遊んでいたので、子と二人で遊んで帰ってきたorz
あれ、どこで買ったんだろう…
7 :
名無しの心子知らず:2012/08/13(月) 15:52:17.27 ID:HrHyh4iG
>>5 とりあえず、しばらくはあえてBさんにAさんの事は話したりしなくていいんじゃないのかな
Bさんとは滅多に会えないみたいだし、Aさんに聞かれても
「忙しいみたいで、次いつ会えるか分からないんだ」って言っておけば
Aさんがガンガンいくタイプなら、どこかでBさんを見かけた時に
「あのー
>>5さんのお友達ですよね?」って感じで話しかけに行って
勝手にコンタクト取る気もするし
後はBさん次第になっちゃうしね
8 :
名無しの心子知らず:2012/08/13(月) 21:55:59.85 ID:bv8mTvVC
なんか怖いねー、Aさん。
会いたい理由もおしゃれだからとか家がみたいとか。思っていてもなかなか口には出さなくない?せっかくのBさん、大事にしなよ。私もBさん忙しいみたいで〜でのらりくらりでいいと思う。
9 :
名無しの心子知らず:2012/08/13(月) 23:28:37.54 ID:FO9F6t3l
皆さん高学歴?私は低学歴、頭良くないから協調性もないし、大人の対応
出来ないところがある、頭のいい人だと人間関係うまいことやっていけそうだと思う。
旦那が高学歴で人付き合い上手すぎて眩しい。
同じマンションで幼稚園のクラスも一緒の母子がうち入れて6組いる。
夏休み、マンションのコミュニティールームで集まったりみんなでプールに
行ったりしていることが分かり、かなりへこんでしまった。
1人のママとはメアド交換してるんだけど、まったくお誘いはなかったや。
うちを除く子供同士が2×2で仲良くなったのは1学期中に気づいていたし、
うちは年長に上の子がいてみんなは第一子の一人っ子だから、仕方ないのかな…
入園前に在園児ママと新年少さんの親睦会企画したり、入園後は色々情報求めらて
協力できることはし、何人かには個人的に相談にも乗っていたんだけど、それが
逆に先輩面っぽく移って敬遠されてしまったのだろうか。
上の子繋がりのママに「お互い初めての子持ちで初めての幼稚園生活だから
居心地いいんだよきっとw私ちゃんは上の子ちゃんの付き合いメインになっちゃうし
逆に気を使われてるんじゃない?」とフォローしてもらって、それはよく
分かるんだけど、やっぱりへこむ。
秋の親子遠足が今から憂鬱でしょうがない。
>>10 気持ちはわかるけど、ベッタリより付かず離れずぐらいの関係の方があとあと楽だよ。
同じマンションだとトラブル起きても離れられないし、ほどよい距離が一番いいと思う。
特に避けられてる感じじゃないのなら、会った時に当たり障りない話できればいいよ。
幼稚園の頃はママの交友関係中心になるけど、小学校上がったら子供が自分で友達選ぶし。
育児環境が違うと辛いな
特に相手が育児環境良好(実義実家近い、生活に余裕あり、旦那激務じゃない)で私が正反対だと向こうに悪気はなくとも傷つく事がある。
例えばイベントの話になった時に
私さんはどうする〜?え?○○しないの?うちは両親集まってお祝いだよ〜そっか出来ないのは残念だねーみたいなorz
FOしちゃおうかな…でもこんな事これからたくさんあるんだろうな…我慢かな〜
>>12 逆に考えると、常にお祝い事に実義両親を呼ばなきゃならんという事。
何気にめんどいと思う。
旦那さんと赤さんと3人で仲良くお祝いのが気を使わずに楽だしってプラスに考えていってはどうだろう?
うちの悩み。
さっき0歳児スレでちらりと愚痴ったんだけど、
ママ友と育児について全然噛み合わなくてFOするか、それとも自分が堅苦しいだけなのかを悩んでる。
ママ友は児童館、託児所に赤預けて大人だけの気晴らしショッピングや、
夜赤が寝た後旦那に託して居酒屋でママ会しようみたいな人ばかり。
私は育児ストレスもないからか、赤置いて楽しむとか無理。
それを堅苦しいと言われ、悩む。
>>13 どっちがどうとかは無いと思うよ
ストレスが無いなんて羨ましい限り
私は預けて気晴らししたかった側だから、本当に羨ましいよ
>>12にも通じるけれど、旦那が出張がちで家にほとんど良無くて
両実家も遠い
言葉の通じる相手と話したくて、気が狂いそうだった時期があるし
>>13さんが堅苦しい訳でもないし、ママ友さん達が酷いママさん達な訳でもなく
居酒屋ママ会は私も行こうとは思わないけれど、1度みんなと同じ様に預けて
お茶1杯だけでも飲んでみるのも良いと思うよ
>>12も
>>13も、話してて楽しい<しんどいなら、FOしちゃえばいいと思う。
>>12は今後事あるごとにその点でストレス抱えるのが目に見えてる。
環境や考え方が違うのはよくあることだけど、それよりも相手を思いやって尊重できるかどうかの方が大事。
>私さんはどうする〜?え?○○しないの?うちは両親集まってお祝いだよ〜そっか出来ないのは残念だね
こういう言葉を悪気なく吐いちゃう人で、自分がカチンとくるような間柄ならその時点で合ってないんだよ。
>>13 年に1,2回とかならわかるけど、日常的にそういうことする人たちだと私も価値観が合わないからFOする。
FOとまで言わなくても、必要以上に親密な付き合いはしないかな。
堅苦しくなんかないと思うよ。
>>13はごく一般的な母親だと思う
あたしも
>>13は堅苦しくなんかないと思うな。
ごくごく一般的だと思うよ〜。
堅苦しいとか言われると辛いね。
私は公共のプールに誘われて、0歳児のうちは、家のプールだけにしとくわ〜って言ったら、神経質って言われたわ。
余計なお世話。
あー、愚痴になっちゃった。(´・ω・)スマソ
まーあれだ、神経質だの堅苦しいだのそういうのは、人それぞれなんだからほっとけよ。って思うって話だ。
>>13です。
みなさんレスありがとうございます。
私はそんなに神経質でもないと思うんだけど(除菌とか適当。むしろ気にしない)
子供の心の成長と言うか、出来る限り抱っこしてあげたいし
離乳食も手作りを食べさせたい、可能な限り側にいてあげたいって思ってるんだけど
「男で甘ったれとかキモい子になるよww」
「適当なくらいがちょうどいいんだってw」
「うち泣いてもほっといてる」
「うちもw泣いたら『お、悲しいか?』って声かけだけしてるわw」
とか言われ…。
悪い人達ではないけど、育児方針が違うと付き合うの大変だよね…。
育児方針が全く同じ…ってのもあまりいないかもw
私はママ友と育児方針が違うところがあって「甘やかしすぎ」とか言われても、
「あーちゃんはそんな風にしてるんだね〜そんな方法もあるんだ〜」って流してる。
相手にはもちろんなんにも言わない。どうでもいいから。
どっちかがそうやって適当に流してるとまだなんとかなる気がする。
でも、3人対1人とかになると難しいかもね。
周りの人達も外ではそんな感じでも家に帰れば
ちゃんとやってるんだろうしね
私も外では「適当が一番」なんて言っちゃうから
気を付けないとな
>>17さんみたいに自分でちゃんと!!って思ってる様な
0歳児ママはあんまり遊びにも出なさそうだから
まだ出会えないだけで、もう少しして公園に行く様になったり
習い事始めたりプレ幼稚園行く様になったら
似た感覚の人に出会えるんじゃないかね
それまでは親子でマッタリ過ごすのも良いと思うよー
>「男で甘ったれとかキモい子になるよww」
>「適当なくらいがちょうどいいんだってw」
価値観が同じとか違うとか言う前に、人のやり方を鼻で笑うみたいなこういう人達、大嫌いだわ。
うちの周りにもいたけど、幼稚園に行ったら手の込んだ弁当をpgrしたり人の習い事をあーだこーだ言ったり、余計嫌な感じになったよ。
もめない程度に距離置くのが一番だと思う。
幼稚園に行ったら、自分と似たような価値観の人とか、いい意味で違う人、真似したいなと思う人、いろいろ出会えたから
ただ単に
>>17はまだ出会ってないだけだと思うよ。
>>12育児環境違うと辛いよくわかる、私も義実両親遠方、旦那遅いし、私は甘えたいほうだから、
身近にそういうママがいたら、イヤな気分になると思う。二人目欲しいけど、あなたと
違って私は全て一人でやらなきゃだから大変なのよって卑屈になるし。
まっ環境はどうにもならないから仕方ないことだけどね。
同じマンション、幼稚園のママAさん。
子供同士仲良しなので頻繁に家の行き来しているが、下の子が歩くようになって
環境が変わり、気を使うことが多くなって疲れてきた。
上の子たちが子供部屋で遊ぶ中に「下の子タ〜ン、ねぇねぇたちに遊んでもらおっか〜」
と連れて行くんだけど、「下の子タンがお口に入れちゃうから細かいおもちゃは
片付けてね〜」と注意。
テレビを見ながら踊っている中にハイハイで突っ込んで行くのを
「あなたも踊りたいの〜そうなの〜楽しそうだもんね〜」と微笑ましそうに
見て放置し、ドスドスやってるど真ん中にゴロンと転がると
「ホラみんな危ないよ!!下の子タン踏ん付けちゃうからもうやめてね!」と中断…
とにかく「下の子にのびのびさせたい」らしい。
細かいおもちゃ云々は当然だけど、うちへ遊びに来たときくらいは上の子ちゃんに
解禁してあげたらいいのにな〜(子供部屋からおもちゃは出さない約束で)、
Aさんが抱っこしたり子供部屋に入らせないように気をつけてあげればいいのにな〜とモヤモヤ…
どの部屋でも盛り上がってる中に下の子ちゃん乱入、危ないから中断しろ〜!で、
結局子供たちは不完全燃焼…
うちにも下の子(年少)がいるが、乳児の頃は自分も周りのきょうだい持ちも上の子メインで
集まったときは下の子抱っこおんぶで自衛がデフォだったので(ていうかそうしないと
危なくて子供たちがなんにもできなくなってしまう)、Aさんの感覚についていけず。
今夏休み中なのもあって、ほぼ毎日のようにお誘いがあり子供も遊びたがってるが、
プールや他の友達と約束して予定を埋めてる。
早く幼稚園始まらないかな〜…
保育園のママさんでやたらと飲み会を開く人がいる。
夕方〜夜に子供を外に連れ出すのは嫌だから、
誘われてもずっと行かなかったらついに呼ばれなくなった。
そのママさんの子に「ねー、なんで昨日来なかったの?」と
聞かれて昨日(日曜なので保育園ないし)飲み会があった事が判明。
呼ばれても行くつもりないけど、モヤモヤするね。
面倒くさい正確でサーセンw
はー、保育園なら幼稚園のような保護者の仲良しこよしがないと思ってたんだが、
面倒だなー。
自分は、子供預けて置いて飲みに行く気にはならないし、そもそもできない(旦那激務親戚なし)。
断り続けて、一部ママからは「お酒も飲めないなんてカワイソ!真面目!」扱いで嫌だったけど、
改めて参加者を聞いてみると行かないママも結構いたし、飲み会の面子はほぼ固定メンバーだった。
「たまには」を主張してるけど、毎月とか隔週とか毎週のどこが「たまには」なのか謎だった。
1人でor旦那と晩酌の方が楽しい、強がりとかではなくて
>>23 その場合、23さんはどうすれば気が済むの?
相手の身になったら、何度も何度も断られ続けても、それでもめげずに誘い続けろってこと?
絡むとかじゃなく、本当に気になって。
私の場合はランチだけど、下の子がいるからいけないよ〜と一回も来たことがなく、
ずっと断り続けている人がいて、もうこれ以上誘うのも気の毒かなって思うんだわ。
でも、誘うのやめたら、それはそれで相手が傷つくものなのだろうか。
>>25 私も飲むなら旦那とまったり晩酌だなw
お互いの愚痴聞き、お互いを褒め合い、気分良くなって寝る。
>>26 横から多分だけど。
とりあえず、誘わないのなら自分の知らない所でやってほしいと思ってるんだと思う。
本音を言えば、そういう面倒くさいことはそもそもやらないで欲しいと思ってるんだろう。
横だけど
>>26 勝手で自業自得なのは承知だけど、やはり寂しいという気持ちもあるってことでは。
文句言ったり陰で「ハブられた」だの愚痴ってるわけじゃなく、心の中で
寂しいと感じるのはどうしようもないし主催側が汲み取るべきことでもないからキニスンナ。
>>28-29 レスありがとう。
うーん、難しいものだね。
私的には行きたい人は行って、行きたくない人は無理しなくてもいいんじゃない?
って思うけど、主催すること自体疎ましいと感じられてしまったらどうしようもないね。
行きたくないのに、誘われないのが寂しいっていうのが理解できない心情だ。
まあそう思ってるかもしれないけど、気にしないで行く人だけ誘うってのがいいのかね。
>>30 行きたくなくても、一緒に行きたいと思われたいとか?
難しいね。
ほんと難しいね
行けない状況だって言ってるんだから毎回声掛けられると断るのが面倒って人もいれば、
行ける状況ではないけれど自分が知らない所で飲み会があったりすると、
ハブかれてる様でもやもやする人と
会社の飲み会だって、何回か声掛けて毎回来ない人には
段々声掛け無くなるけどね
別に内緒でって事でもなく「言っても来ないしね」って感じなだけで
私は顔見知りママは結構いるけど、ママ友と呼べるママは1人。
彼女は地元育ちだしコミュ力高くてママ友たくさん。
そのママ友に、幼稚園のイベントにいっしょに行こうと誘われた。
2日間開催のうち2日目に誘われ、「他に友達親子が2組来るから紹介するよ〜」だって。
正直ちょっと面倒で、ひとりで初日に行きたいくらいだけど、皆さんだったらどうする?
多分そちらのお友達に一緒に行こうと誘われてるけど>33とも一緒に行きたいか気を使ってるものと思われるので
都合がつかないと言って断っても問題ないと思います。
全部で4組なら>33さんとそのママ友、他の2組という組み合わせになるとは思うけど
面倒で嫌なら断っちゃえと思う。
自分だったら(イベント内容がよくわからないからアレだけど)一人より誰かと一緒がいいからそのママ友にゆだねてみて
行ってから邪魔になるようならそっと距離を置いて先に帰るとかするかも
>>33 新しく顔見知りとか友達の輪を広げなくて今のままで良いやって
事なら理由付けて前日に1人で行くのも構わないと思うよ
億劫な気持で行っても楽しめないと思うし
私だったらもう少し顔見しりを作りたいからせっかくのお誘いだし
行くと思う
>>33 自分をしっかり持ってて偉いね。
1日目の方が都合良いからって言っちゃっていいんじゃないかな。
あと、お子さんはどうかな?
うちは園外の誘いならマンドクセできっと行かない。
幼稚園内行事だと寂しがりやwなのできっと一緒に行く。
我が子は年少男児なのでまだあまり友達友達言わないけど
女の子とかだとちょっと先々面倒なのかね。
33です。
皆さんありがとう。
結局今日が初日だったのでひとりで行ってきたw(園見学・開放イベント)
2歳息子がものすごく楽しんでたので、明日も行くことにしたよ。
紹介されても、「ママ友のママ友」みたいになりそうでなんか微妙…と思ってたんだけど、
前向きに考えて、その場の雰囲気だけでも楽しめたらいいな。
たぶん実際は子を追いかけ回すだけに終わるし。
レスもらって元気が出たありがとう!
ママ友って言葉だけでも何かやだなぁ〜って思ってしまう。
嫌われたなかとかビクビクしてる自分がいる。
自分は誘われないで他のママ達は遊んでるのかなぁ…。
とか考えてしまう、その顔見て1歳の娘が気を使ってくれてる?っぽい。
ダメだ気にしすぎた。
うちの子は、まだお友達と一緒に遊ぶことができなくて単独行動が多い。
サークルで話したいママ友がいたけど、ママ友の子は同じくらいの子供達3人と遊んでて、
その傍でママ3人が談笑してた。その輪に入りたかったけど、我が子を追いかけないといけないから入れず。
状況が上手く書けないけど、寂しかったなぁ。
>>39 わかるよー。
私の子も鉄砲玉&まだ上手に友達と遊べないし目が離せない。
私の場合は寂しさより気楽さが勝るけど、たまには座って雑談とかしたいよ〜。
子供がいろいろすると気になって謝りまくってしまう
神経質過ぎると思われていないか
反対に放任主義すぎると思われてないか
加減がわからない。
42 :
名無しの心子知らず:2012/08/24(金) 01:36:15.45 ID:iXo0u1Ms
自分の子には怪我させたくない風邪うつされたくないで神経質すぎる人だとすごく気をつかう。その子の近くに行くたびに自分の子を追いかけまわさないといけない。
放任ママも嫌だけど難しいね。
あんまり神経質だと「じゃー外に出てこない方が良いよ」と言ってしまいそうになる
ある程度放任で、でも目はちゃんと自分の子を追ってるのが理想だけど
それはそれで難しいね
44 :
名無しの心子知らず:2012/08/24(金) 13:54:46.00 ID:5Lw3BrNr
子の検診に行ったら幼稚園の同じクラスのママが何人かいて、その後流れでお茶した。
楽しかったけど、わたし以外みんなメアド知ってるみたいだったし、こちらからメールするまで誰からもお疲れ様メールなかった…。
メアド知ってるママには今日こっちからお疲れ様メールしたけど、その返事にみんな昨日中にお疲れ様メールのやりとりしあってたとわかる内容のことが書いてあって、わたしにだけメールなしか…ってちょっと凹んだ。
園ママお茶会ってなんか合コンみたいだなーと思った。
意中の人にはガンガン話しかけてメアド交換して連絡して…それに比べてわたしは精々キープか眼中なしなんだろうな。
最近ママ友が出来た。相手4歳1歳うちは2歳。お互い転勤族だし子供の学年も違うので、発達を比べたりすることもなく期間限定の付き合いと気楽に考えてたんだけど、
今日、家に遊びに来た時に洋服のお下がりをもらってしまい、ママ友付き合い慣れていないのでテンパって、「うちも着れなくなった服あるから使って!」と言ってしまった。
で、その場でサイズアウトしたお気に入りの服や靴を全部貸したんだけど、「え?こんな高そうなもの貰っていいの!?」って言われたorz
うちは次の子を考えていて、相手も知っているので、なるべく綺麗に使うね(返す前提で)となると思っていたけど、そりゃそうだ。
戻らなくてもいいものだけあげるべきでした。疎遠になる覚悟で、うちに子供が生まれたら返してねってメールしますorz
そこまでして返してほしいの?
>>46 そんなメールをするなら、もう今返してもらいなよ
相手だって、返すの前提でなんて
着せられないよ
49 :
名無しの心子知らず:2012/08/24(金) 14:49:59.11 ID:GtQW8C8U
>>46 >うちは次の子を考えていて、相手も知っているので、なるべく綺麗に使うね(返す前提で)となると思っていたけど
えーこれはないわ…
うちに子供が生まれたら返してねってメール受け取る方もイヤな気持ちになるよ、
もう早めに「ごめんなさい。まだうちで着るものを間違えて渡してしまいました」
とか何とか言って早く返してもらった方がいいよ…
しかし普通に考えて、46が次の子を考えているのをその知人も知っているからって
服をもらったら「あぁこれは465の次の子も着るんだからいずれ返さないとな」
なんて思わないでしょう…
皆さん、レスありがとうございます。
私は服を貰っても、汚さないようにして使い終わったら返すようにしていたのですが、
普通は貰ったら好きにしていい、ってなりますよね。
子供服好きなので思い入れのある服が多く、大切に使ってもらえるならと思ったのですが、自分勝手ですね。スレ汚しすみません。
もう少し考えて、諦めるか、嫌われるの覚悟で返してもらうか決めます。
冠婚葬祭なんかで1回限りで借りるなら
「返す」って言う発想もあるけど、普段着を
「貸し借り」って言うのが無かったからビックリした
うちのマンションもお下がり回ってくるけど、
これからは「返した方が良いの?」とか聞いた方がいいのか
少し心配になった
大人が着るならまだしも、乳幼児に着せる普段着を「汚さないように大切に着る」っていうのはあんまり現実的じゃないと思うからねー
汚さないように着てもらってそれをまた返すって…
自分なら引くわ〜
そんな事言われたら…一回も着ないで即効返してやるわw
不思議なんだけど、上の子の服をお下がりでもらったんだよね?下の1歳の子には着せないんだろうか?性別が違うのかな?
ママ友で洋服をお下がりとかしたことないからわかんないや。
そもそも服って趣味とかあるし、汚すし、使い捨て感覚?だと思ってたわ。普段着なら特に。
>>50 >私は服を貰っても、汚さないようにして使い終わったら返すようにしていたのですが
いろいろ突っ込みどころ多すぎて釣りかと思ったw
普通「貰った」ものを返すか?お礼の品とかあげて服は自己処理でしょ。
しかも1、2歳児なのに汚さずにって、なんか子供かわいそう…服汚すの気にせず遊ばせてあげたいよ。
皆さん、レスありがとうございます。常識のない発言をしてしまい、すみませんでした。
お気に入りのブランドの予約で完売になった洋服などもあり、くよくよ悩んでしまいました。
諦めることにしました。スレ汚し申し訳ありませんでした。
>>56 少し世間とズレていたとわかっただけでも良いじゃない。
(貸して)貰った立場の経験がある。毎回毎回いいものをくれるから、こんなのいいの?悪いよ、親戚とかいいの?っていつも聞いてたんだけど、親戚はまだみんな赤ちゃんだしいいんだよ〜って言うので有り難く使わせてもらってた。
まさかの一年後親戚にいずれまわすと言ってること判明。ソッコー返した。それなら何度も念押しできいた時に教えてくれよ…と思った。
逆に親戚から貰った趣味じゃない服(ダブルBとか
ファミリアとか)を新品のまま全部近所のママ友にあげたら
うちに次女が生まれた時点で丁寧に洗って返してもらって困惑した覚えがある。
うちは私が子供服にこだわりあってMARNIとかminä perhonen着せてる
からホントに要らないからあげた。普通は要らないものをあげたらいいだけ。
>56
期間限定のお付き合いなんでしょ?疎遠覚悟で今すぐ返してもらったら?>49に書いてあるような感じで。私が知人の立場なら、そんなモヤモヤした気持ちで涙を飲みながら服くれてもなあって思うよ・・・。くれって言ったわけでもないのにさ。
この流れで思い出した。
友達にちょっとセコケチなママがいて、うちの子が使い終わったトレーニングパンツ(布)をおさがりで頂戴と言われた。
「抵抗ないのかな」とちょっとびっくりしたけど、欲しいというのであげた。
数年後、うちに2人目の子が生まれたら、「トイレトレ無事に終わったから返すね」と返してくれた。
申し訳ないけど、さすがに処分させてもらったよ。
64 :
名無しの心子知らず:2012/08/25(土) 06:44:43.86 ID:kIj232SX
そんなゴミいらない。と言えなかった
>>62に同情する。
気に入らなかったら返してくれていいよーと言ってあげた女児物アウター(美品w)。
「それって返せってこと?!」って言われてびっくりしたことならある。
要らなかったら他の子にあげてもいいなあと思っただけだったのだが・・・。
>>62 トレパンの処理をケチったママだね。
あげるって言って渡したのを使い終わったから返すのってゴミ押し付けてるのと同じ。
>>44 昔、そういうメールでよく落ち込んだ
グループメールのやり取りで、必ずある人が「この間Aさんと遊んだときにも話したんだけど」とか
「この前、Aさん、Bさん、CさんとXXXに行ってみたけど、なかなかよかったから、今度みんなでいこう」とか・・
深い意味はないのか、さりげなく自分をアピールしてるのか。。。
そんなメールで卑屈になる自分が嫌だった
「いらなかったら、捨てていいよ〜(上から目線)」とお古押しつけられそうになり
即座に「捨てるの面倒だから、いらない」とキッパリ断った私は
ママ友関係がとても苦手な女。
>>67 すごいわかる…
だからメアド交換自体が嫌で仕方ない。
相手にメアド聞かれれば教えるけど用がなければ自分からメールしないから結局疎遠、グループで遊ぶのが本当に苦手。
1対1だとそういうこと気にしないからね…
メールもそうだけど、電話番号交換もね・・・
夏休み前に電話番号を交換した(1対1)
メルアドは知らない
夏休み一緒に子供たちを遊ばそう!電話するね!私も!と盛り上がったのに、結局電話なかった。
自分が電話しなかった理由は、電話に出なくてなおかつ折り返しなかったらショックだから
相手も同じ気持ちだったりしてね
お互い受け身だとそうなるよね
私も基本受け身だけど積極的に誘うようにしてる(といっても家に招くだけ)
というかメールより電話の方が難易度高いわ、私の場合切るタイミングを考えたり話す事を整理しなきゃプチパニックになるww
何かの予約や問い合わせの時も何度もシミュレーションしないと無理だorz
同じく。
自分は1対1で遊ぶのが無理だ。何話したらいいかわかんないし、気遣いすぎて疲れる。
3、4人ぐらいでワイワイ話してもらって、ちょこちょこ横から口挟むぐらいが理想だな。
それ以上多いとまた挙動不審になってしまうorz
わかる。
でも3人だとさりげなく仲間外れになるとそれ気にしちゃう。
やっぱり来なきゃよかったぁ〜(>_<)って。4人がベストかなぁ。
私は3人だと遠慮してしまうし、4人だとしゃべらなくていいやと思ってしまう。
2人の方が気楽。ほとんどママ友いないけどさw
>>67 そうやって、さりげなく他ママとのことをアピールしてくるママいるわ。
しかも隣に住んでるから何かと気を遣うし、行動範囲も似ててよく出会うからほんとに参ってる。
我が家が年明けに引っ越しだから、それまでの我慢だ…
アピールしてる様に感じるんだ、そう言うの
多分相手は何にも考えずに、事実だけを話してる
だけだと思うけど、そう言う取り方する人もいるんだね
私がどんくさいだけか
>>77 すれてなくて羨ましい
そう思えてたころの自分に戻りたい
自分の交友関係をどこまで晒すかは、本当に難しい問題だよね。
受け止め方は色々だし。とりあえずぼかすのが無難なんだろうね。
私もちょうど同じようなことでモヤモヤ中。
いい方に解釈しようと心がけてるけど、なかなか…。
幼稚園のプレからの付き合いがあるママ友がいるけど、
幼稚園のママに顔が広くて毎日のようにランチするのが理想なんだそうで
それはいいと思うんだけど、仕事始めた私がママ友付き合いあまりしないと
思ったみたいでいきなり態度が冷たくなった
ママ友が多いママと仲良くして知り合いになりたいって自分から言ってたよ
いろんな人いるからいいんだけどね
子供が仲良いからどうしたものかと思うよ
土日を覗いて月23日×ランチ代600円=13800円
いやー無理だww
というか金があっても無理だww
ランチ代600円じゃ足りないでしょ、1000円見ても足りないよ。ママ友ランチだと。
>>80 そういうのってあるよね…
今まで毎週のように、いや下手したら週に2~3回誘ってきてたママ友、
違う幼稚園に行かせる予定だと知ってからまっっったく一切連絡来なくなってワロタ
私は児童館や支援センターで自分がポツンにならないためのお手軽な存在だったんだなと実感した
多かれ少なかれママ友ってそういう部分あるけど、ものすごい露骨だぜ…
子供の友達の誕生日会で、一緒に連れて来てた下の子が
誕生日の子が吹いてるときにケーキのろうそくを消しちゃってるのに注意しないのが気になった
自分だったら、せっかく子供のためにケーキ作ってろうそくつけたのにやだなーって思っちゃうかも
ソファでピョンピョン跳んでるのをほったらかしなのも…
細かいこと気にしてたらママ友付き合いできないね、ちゃんとしたママも多いんだけどさ。
固定?のママ友はいるんだけど、色んなママと仲良くしたい(というか色んな育児論を聞きたい)。
男女の違いとか、姉妹兄弟の違いとか、自分にない部分で学べるところとか多いし、今まで密室育児で偏ってきたから、先輩ママの考えは本当に参考になるし楽しい。
でもこういうのって八方美人というかどこにでもイイ顔してるみたいで嫌われるんだよね。
>85
なるほどー。
自分が時間的にも精神的にも余裕が無いから、
とりあえず自分と近い状況の先輩ママからの情報を得たい欲求だけで
手一杯になってしまうけど、
もう少し余裕が出たら私もそういう風に広い観点を持ちたいな。
素敵な考え方だと思うので、八方美人みたく思われない為にも
85の想いがうまく表現できるといいね。
言い方難しそうだけど…
(下手すると上から目線の育児論に見られたり?)
八方美人と言うよりは、顔が広いって思われると思うけどな
固定の人ばっかりでつるんでるとめんどくさい事も多いし、
私は広く浅くの方が合ってるから顔見知りは多いや
友達にまでは発展しない事が多いけど
今、私を「固定」にしたがってる人にロックオンされてて
非常にめんどくさいと思ってるし
>>87 あああ、わかる。
多少寂しいなと思いつつ固定メンバーの一員になるのはややこしいから嫌だ。
がっちり固定メンバーでつるみたがる人って面倒くさいタイプの人が多いし。
色んな児童館やイベントや習い事に顔を出してて自分で言うのもなんだが人当たりはいい方だから、
顔見知りはかなり多く多分パッと見は社交的だと思われてると思う。
しかしたまに個人的に会いたい会ってるのは2人しかいない。
私も「固定」にしたがってる人から粘着されてやんわりかわしても気づいてくれなくて困り中。
その人はママ友になった人とはベッタリつるみたいタイプらしく、
私とママ付き合いに対するスタンスが違うから嫌なんだ。
その辺の考え方が違うと続かないと思うし、重い。
「用事があって…ごめんね」と何回か断ってたら、
「9月の予定がない日全部教えて!私もそれに合わせるから!」とメールが来たorz
まさか全部予定があるとも言えないし、近所だから嘘ついて遭遇したら気まずい…。
そういうところが重いんだってばよー。
>>85です
意外とこんな人だったんだ!っていう中々見づらい側面って、話してみないとわからないな、って子供が進級して気付いたんですよね。
実際、私もよく勘違いされてるみたいで、話してみたらいい方に一変したり、話しにくい雰囲気のママから話しかけてくれたと思ったら共感することが多くて安心というか子供に対して寛大になれたり…
結局、固定したママ友関係って、クラスが離れたり、子供に別の仲良しさんが出来た時、煩わしいだけだなって思いました。
しかも育児関連だけじゃなくて、旦那の事や同居話とかまで話題が発展したりするし。
でもビビりなので、派閥漏れみたいなのも嫌だし(子供に影響するのが怖い)、こういう軸みたいなのが定まってないから固定ママ以外と話したりした時の固定ママの反応が気になったり…。
固定ママに嫌われないように自分を犠牲にし過ぎなんですよね。
子供さえ関わらなきゃ、私はこういう人間なんで〜ヘラヘラで済むのにな。
先日幼稚園の夕涼み祭があったんだけど、私がひどい風邪を引いてしまい
娘には申し訳ないけど欠席させた。
後日、同じクラスで近所のママ友に「うちはパパもいるし車だから、私子ちゃんも
連れてってあげたのに!なんで言ってくれなかったの〜?」と言われた。
今回だけじゃなく割とこういうことがあるんだけど、なかなか自分から
「お願いしていいかな?」と言うことができなくて、そういうところが彼女に
「水くさい」「壁がある」と受け取られてしまっているみたい。
彼女が信用できないとかじゃなくて、誰にたいしても私はきっと子供を預けたり
車で送迎をお願いしたりはできない。
他ののご近所ママたちはお互い気楽に助け合っていて、確かにがっちり信頼し合って
いるように見えるから、余計に私は距離があるように思えるようで…。
私は免許も無いから送迎してあげられないし、重度のイヤイヤ期の下の子がいるから
お子さんを預かるのも難しい。
ママ友が見返りを期待しているわけじゃないとしても、やっぱり申し訳なさすぎて
頼ることができない。
こういう気持ちをうまく伝えられたらいいんだけど…
>>90 気にしなくていいよ。
自分も幼稚園児持ちだけど、長時間他人に子供を任せるなんて万が一のこととかいろいろ心配しちゃって無理だ。
距離感の考えって人それぞれだから、無理しないほうがいと思うよ。
ママ友には「娘が私がいないとダメみたいで」とかなんとか言って、「ありがたいけど遠慮させてもらう」態で断ればいいよ。
>>90 ほんとに気にしなくて良いと思うよ
相手方も話の流れでそう言っただけだと思うし
当日にそう言われたなら、
>>91さんが言ってる様な理由つけて
断れば良いんだし
そのママさんと少し個人的に話せる雰囲気の時に
思ってる事伝えてみるのも良いと思うけど
私の周りも「連れてくよ」とか言う人かわ多いんだけど、
みんな頼りすぎず適度な距離感があっていい状態だと思う。
遠慮がちくらいがちょうどいいな。
90です、レスありがとう。
子供同士は仲良しなので娘も行きたがっているんだけど、私の目が届かないところで
揉め事があったときに自分で叱ったり注意したりできないのが嫌という理由もある。
トラブルを避け過ぎるのは娘のためにならないのも分かるし過保護なんだろうけど…
理由をつけて断りつつ、時期を見て本音が話せたらいいな〜。
>>94 お子さんはおいくつなの?
年齢にもよると思うよ
年齢によっては過保護かなーと
思わないでもないけれど
親がいないと何かトラブルおこしちゃう性格なの?
でも何かあった時に「やっぱり預けなければ良かった」って
後悔するんだから今のままで良いんじゃないのかな
多分預けあってる人達は何かあってもお互い様なんだよ
一緒に連れて行こうか?って言ってくれる気持ちうれしいよね
>>96 声をかけてもらえるのは、やっぱり嬉しい
嫌われる以前に、存在感ゼロで空気みたいになるよりいいと思うけど!?
意見を聞きたいです、幼稚園選びでバスがある園に入れたいと思ってますが
先日、見学に行った際、苦手なママさんもそこの園を検討していることがわかった。
子供は同い年、妊娠中なのもあってバス園があるのが1番な条件なんです。園もいい感じだし。
皆様なら、苦手な人がいたとしても、気にせず第一候補の園に入園させますか?
>>98 苦手のレベルによるかも。
どうしてもどうしても苦手な人だったら絶対園を変える。
だって同じ園に入園したら毎日バス停で会わなきゃいけないのが苦なので。
>>98 そうだねー単純に性格が合わない、でも会ったら普通に話す感じならそのまま入園する。
性格が合わない人なんて幼稚園にたくさん居るだろうし。
でも例えばママ友を意図的に仲間外れにしたり陰口を叩いたりあからさまに無視したり…明らかに仲が悪い!って関係なら入園しない
ちょっと極端だけど。
レスありがとうございます、苦手のレベルは、以前お付き合いしてましたが
価値観の違いなどから疎遠になりました、気まずい関係でしょうか。お互いバスだけど
乗り場所は違います、行事の時のみ顔合わせそうです、彼女のほうが友達多いと思います。
意地悪してくるかは全くわかりませんので悩むところです。
園の同じクラスのママ5-6人とダラダラ話す機会があったんだけど、
話題が月9他ドラマ、韓流、AKB、24時間テレビのマラソンとまるっきり
興味関心のない方向だったので、最初はニコニコ相づち打って聞いてたけど
途中から眠くて眠くて困った。
みんな意外とテレビ見てるんだなー。
そういう方面に精通してるママには友達が多いのか…。なるほど。
>>101 喧嘩したとか本人ともめたとかじゃなくて、
自然消滅的に疎遠になったのなら気にしないで
その幼稚園に入れるかな私なら
バス停も違って、行事でしか会わないなら
顔合わせた時に挨拶だけしとけばいいし
>>103そうだよね、ケンカしたわけじゃないし挨拶だけしとけばいいよね。
一人の苦手なママのために、徒歩通園の幼稚園にしたら、しんどい思いするのは
自分だし、赤ちゃん連れて、雨の日でもひーひー言いながら、毎日幼稚園で先生やらママさん達と
顔合わせるのがどんだけしんどいか・・想像しただけで疲れる。
>>102 話題に興味がないんじゃなくて、その人たちに興味がないだけじゃない?
仲の良い友達が自分の好きなこと(私は好きじゃないけど)話してても、
そうか、そう考えるのかーとか思って楽しいよ。
流行の話題に精通してる人が友達多いんじゃなく、相手自身に興味が持てる人が
友達多いんだよ。反対も然り。
雑談してて「つまんないなー早く帰りたい」とか思わずに(難しいが)
会話を楽しみたい、もっとこの人のこと知りたいと思えば
楽しい時間が過ごせるし、友達も増えるんだろうね。
学生時代の友達みたいに、相手の事良く分かってる上でだったら
何話しても楽しいよね。
自分の事や考えや出来事を何も隠さず話したりもできるし、
相手にも忌憚なく突っ込んで皆で笑ったりもできる。
でもそれが子供を通した関係の園ママとなると…
まだまだ距離感さぐり中で、相手の家族構成や生活形態も良くわかってない状態だと、
つい自分から振る話題としては、当たり障り無いワイドショー的なものに
偏ってしまう気持ちも解る。
内心では、それをキッカケにもっと深い話もしたいんだけどね。
誰かが園で苦手な先生やママの話とかしてくれるとドっとブレイクしたりするんだけどw
それが良い方向に転ぶかは分からない。
皆がみんな控えめでお上品だと仲良くなるの時間かかるよね〜。
退屈な時は自分からとりあえずご近所情報とか振ってみると1歩進みそう。
(近所のオススメ病院や、小連れに優しいレストラン、美容院、遊び場など...)
108 :
名無しの心子知らず:2012/09/03(月) 11:12:24.12 ID:cO+wS0fs
>>107 >誰かが園で苦手な先生やママの話とかしてくれるとドっとブレイクしたりするんだけどw
>それが良い方向に転ぶかは分からない。
そんな会話でドッと盛り上がって良い方向に転ぶわけないでしょ…
少なくとも皆で苦手(嫌いな?)な先生や、ましてやママの話で
盛り上がるような嫌なグループには入りたくないわ
くだけた関係になって育児だけの話題から他の話題を話せる仲になったら楽だよね
最近そういう人が数人出来て節約、旦那の事、昔話とかしてるが時間が経つのが早くて楽しい
ただ自分の中で他人の悪口(旦那は除くw) は言わないようにしてる
そこまでいかなくとも○○さん苦手で〜って話題は出さないし出されても困る
110 :
名無しの心子知らず:2012/09/03(月) 11:21:44.55 ID:h9oyuT00
噂好きなママ友。
言わないでね、絶対に言わないでね、
と言いながら噂話。
一緒にいるとスゴイ疲れるし
もういいや。
>>108 同意。
女同士が仲良くなる最も手っ取り早い話が、誰かの悪口を言ったり内緒話をすることだとよく言うけどさ。
先生の悪口で盛り上がるような集団は自分には苦痛だ。
その場にいないママの話題でドッとブレイクとかもあんまり気持ちいいもんじゃないし、それだったらずっと控えめでお上品なままでいいよ。
旦那の悪口もやめた方がいいと思うなぁ〜。どんなに仲良くても。
>>112 悪口っていうか旦那の愚痴もダメなのかな?
昨日も帰り遅くって嫌になるわー無駄遣いヒドくてーとかよく話しちゃうわ
114 :
107:2012/09/03(月) 12:54:01.27 ID:Rtmi1EPO
あれれゴメン。
辛口ジョークのつもりだったんだ。>ブレイク
文章下手すぎ。勉強します。
>>113 あそこの旦那さんお金使いあらい見たいよ〜なんて言われても文句言えない。って事かな。
そんなの悲しいんだけど、いつ手のひら返されるか、わかんないからさ。
色々だよね。
たとえば豚コマの話題で物凄く盛り上がれるメンバーもいれば
「豚コマ?」と眉をひそめる人もいる。
下の子つながりのママたちとカレーのお肉の話で誰も「ええっ?(変なの)」な雰囲気もなく
バカみたいに盛り上がったときは楽しかった。ひき肉だのヒレだの鶏だの給料日は牛だの
最後にはウインナー、ツナ、チクワまで話が広がった。新たな味覚開発状態。
上の子つながりのママの中には「カレー?牛に決まってるでしょ。豚?お金ないの?」的な人がいて
何だかいやーな感じ。>113みたいなグチも「奥さん気づいていないだけで浮気してるんじゃないの?」と
変換する。だからみんな人を選んでこっそり話す。
下の子つながりだと「うちも!もっと早く帰って欲しいよねえ。」と共感してお終いなんだけどなあ。
残念なのは上の子で忙しくて、下の子繋がりのママとは話す時間がほとんどないこと。
裏読みしない人と、何も考えないで話をしたい〜。
今週、息子のクラスでできたお友達がおうちにくるんだけど、うちのお隣りにも同じクラスの男の子がいる。別に声掛けなくていいかな?
今まで割と誘ってきたけど逆のときは誘ってもらえないし、その辺気にしないほうがいいのかな。
見返り求めちゃうのもやだし。
誘えば必ず来てくれるけど、絶対自分からは誘ってくれないママ友がいる。
誘うばかりで疲れてしまった。
これって若干嫌われてるんだよね、多分。
>>118 誘えば来るなら嫌われてはいないんじゃない?
受け身なだけとか、いつも誘ってもらってるから
それに甘えてるとか
>>117 声かけなくていいと思う。
息子さんとそのお友達との約束に、わざわざ他の親子を入れなくてもいいんじゃ?
自治体主催の習い事。
たくさんの人と顔見知りになったけど、みんな元々ママ友と来てるから、結局私はポツン。
なんかたまに死にたくなる。幼稚園入るの怖い。
自分を大きく見せたがるというか、4、5人になると張り切っちゃうんだか、やたら強気になるママさんがいる。
二人のときはすごくいい人なんだけどね。面倒見がいいというか、私に任せな〜!みたいな感じで、とても頼りになる。
でも前者のときは周りも相手にしてないというか、うんうんって流されたりしてて、いい人なだけに非常に残念に感じる。
いい人だから仲良くしたいけど、同じに見られるのは勘弁なんだよな。
>>121 他にぽつんはいないのかな?
私もぽつんで習い事始めたけど子どもの誕生日が近かったママと
仲良くなって一緒にお弁当食べたりしてる。
私も幼稚園怖い。けど習い事で一定の同じママさんに会うってのが
色々勉強になったよ。群れてイジメママとか本当にいるんだ〜って。
幼稚園大丈夫だよ!
嫌な人もいれば、いい人もいる
時間が経てば、気の合う人が自然とできるよ
>>121 私も一人で子供の習い事に通ってる。
たまーに同じように一人で来てる人がいて、話したいけどきっかけがない。
同じ地区にいるなら友達になりたいわ。
習い事ってみんなどういうの習わせてるの?時間は何時くらいから?
>>126 私はリトミック。午前中1時間で500円/回だよ。
>>121だけどありがとう。元気出た!
今日も2人で支援センターでも行ってくる。
ポツンは気楽だけど、周りが皆まとまってるとかなり凹むね。
月に数回支援センター行きたくない〜っていう日がある
他の日は間が持たないから行きたい気持ちが強いんだけど…
だからそんな日は掃除をするぞ!
誰にも会いたくないんだ!
>ポツンは気楽だけど、周りが皆まとまってるとかなり凹むね。
あぁすごーく良くわかる!
支援センターとかでは近くで遊んでる親子と会話したりするだけで満足しているんだけど、
たまに3人以上のグループで来ている人たちがいると勝手に落ち込む。
仲間に入りたいわけでもないし、意識している自分が自意識過剰みたいで自己嫌悪。
>>111 先生の悪口ならまだかわいい内、これが誰かの子供の話しになったら、後味悪い・・
誰かが、ポロっとOOは叩いたりする・・と始まると、私も見たことある、私の知り合いの子供もそうだ
からパっと盛り上がるときがある。そんなときは家に帰って、モヤモヤ。。。
たとえ子供の悪口が本当だとしても、おもしろ半分に「あの子は…」とコメンテーター気取りで
話しはじめるお母さん、苦手だわー。子供から聞いたら「えっ、それは…」くらいは言ってしまうけど、よその
人に伝えることはない。だっておもしろおかしく誇張して話しているかもしれないし。でも、意外とそういう話好きな人多いよね。
>>131 訂正
子供の悪口→子供の友達についての悪口。
○コメンテーター気取りでママ友グループに話し始めるお母さん
ちょっと分かりづらかったかも。ごめんなさい。
ふたりきりになると誰が相手であっても会話が盛り上がらない…
3〜4人で話してる分には次々に会話が出てきて楽しいんだけどな。
1対1になるとどうも駄目なんだ。
自分のコミュニケーションスキルのなさに凹む。
>>133 前に同じマンションに住んでたお隣さんが
声も小さいし、何人かで話してるとボソボソっと二言三言話すんだけど
それがなかなかおもしろくて、すごく友達の多い人だった
廊下が騒がしいなーと思ったら、そのお宅から
6組位の親子が出てきた時にはビックリ
すごいなーって思ったのを思い出した
あーごめん、何書きたいか分からなくなっちゃった
何が言いたいかって言うと盛り上がらなくても
静かに淡々と会話出来る人もきっといると思うよ
って言いたかったんだ
マンションなのに6組も人入れれるのがすごい。
ママ友どころか、保育園の先生と話すのすら緊張する。
>>134 温かい言葉、ありがとん。
なんかね、ふたりきりになると会話の振り方というかネタというかに詰まるんだ。
何人かで話してると誰かしらがネタを投下してくれるでしょ?
みんなそれに便乗して「うちも〜」「私も〜」なんて言ってるうちに会話が広がってさ。
なのに、ふたりきりになると何を話していいか分からなくなるんだよね。
当たり障りのないお天気話くらいしかできない。
日々、無感動で生きてるのかしら…私……
>137
分かる分かる!私も同じだ。
二人になると、目を泳がせて黙り込んでしまう('A`)
私は反対に話したいことが多すぎてお喋りがとまらなくて呆れられる。
我慢しようとするんだけど、少しでもテンパるともう止まらない。
色んなことが面白くて、面白いことを伝えたくて、どんどんしゃべる。
相手の話を聞いても楽しくて、どんどん質問して、気が付いたらまた喋ってる。
もうやだ。落ち着いて話を聞ける人間になりたい。
>>139 人間関係に積極的なひとって憧れるよ。
参考にしたいんだけど、会話のとっかかりって、どんな話題で入っていくの?
自分が乏しいから話題が豊富なのうらやましい〜
>>137 私は逆に大勢だと私も何か言わなくちゃ〜!と焦ってしまうタイプ。
あと話があっちこっち飛ぶからついて行くのに必死になるw
1対1だと相手の様子見ながら次の会話切り出したり落ち着いて話せるな。
口下手だし頭の回転遅いから大人数の会話って疲れる。相づちしかしないならいないのと同じだし。
話題がでないときは無理に話さなくていいと思うよ。相手は「何か言えよ」なんて思ってないから。
>>140 憧れたママが一人いた
以前、住んでいた同じマンションのママ。派手でなく、地味でもない
聞き役にもなるし、長話しや自慢話しはしない。いつも笑顔で全く嫌味がない人だった
ママ友欲しさに押せ押せ攻撃で頑張ってる様子は全く無かなったけど、友達が多い人でほんと羨ましいというより憧れた
今、思い起こすと、何の話でもよく笑ってたな〜って印象
三人のママで一番下と、うちの一番上が年が近かったから、子育てにも余裕があったのかもしれない
いつも支援センターで会っているAさんBさん。
3人でいる時に、「今度一緒にご飯食べようよ〜」って言っていたのに、この間2人でランチ行っちゃったんだって/(^o^)\
前日帰る時に、「明日とかどう?」って話してるのが聞こえたから、もしかしてとは思ったけど、やっぱりか〜ってへこんだ。
1m先にいたのに誘ってもらえないほど、私っていらない存在なのか……。
続きます
それから数日気持ちの整理がつかなくて、絡みを控えめにして別のママと話したりしてたら、Aさんが昨日帰り際、いつもしないのに両手で大きく手ふって「ばいばーい!」って。
「バイバイ、また明日ね」と言ったら、「明日は来れないんだけど」って言ってて、今日Bさんもお休み。多分偶然だろうけど、邪推してしまう自分がいやだorz
>>143それは凹むね・・どちらかがイヤな感じの人で意地悪してるとか?
それか二人ともそんな感じなのか・・
>>145レスありがとです。
自分の気にしすぎかと思ったけど、やっぱり意地悪なのかな?
明日から距離おこう…。
Aさんが普段から人の話の途中で自分の話被せたり、その場にいる一部の人しか知らないこと話したり、なんか変。
>>146 意地悪…なのか?
なんとなく、先にAさんとBさんが仲良くなっててあとから143が仲良くなったパターンなのかなと思った
だからA.Bさんは基本2人で行動するのが当たり前で誘ったのは社交辞令とかじゃない?
学生時代から思ってたけど3人グループは上手くいかないイメージ
まぁなんにせよ、ABさんに拘らず色んな人とと交流を深めた方が良いかも
私の方がBさんと先に知り合ってたし、支援センターで遊ばないママ友もいるので、ABがセットって感じではないです。
私より2人の気があったのかもしれないけど、だったら「Bさんとランチした」ってわざわざ言わないでくれればいいのになー。
そして私が他ママと仲良くしたら、急に両手バイバイとかでご機嫌取り(?)始めるのも謎。
もっと他ママとの交流も広げてみます。
聞いてもらって少し楽になりました。ありがとうございました。
150 :
名無しの心子知らず:2012/09/06(木) 10:32:42.09 ID:yMchqINx
143 面倒くさい人。
でも神経質になっちゃう気持ちもわかる
支援センターで会ってるって
連絡先交換して待ち合わせして一緒に支援センターに行ってるってわけじゃないのよね?
支援センターに行くと、いつも会うので、たまたま3人でいる時が多いって程度だよね?
なんかいろいろ気にし過ぎかもね
メアド交換して一緒に行っていました。
通うのが毎日になったから今はわざわざ連絡しないでお互い行くけど……。
やっぱり神経質だし面倒くさいですよね。
もっとおおらかになれたらママ友関係うまくいくのかなー。
何度もありがとうございました。
近所のママさんにあからさまに距離を取られ始めた模様。
ここ数年間、そのママが精神的に病んでたので相談や愚痴を聞いて支えてるつもりだった、
元気になった途端にこれだ。
なにか地雷を踏んだのかもしれないけど、ここまでされるとなんだか悲しい。
体のいい愚痴吐き場所としてキープされてただけだったのかな。
毎日支援センターなんてすごいね。
気持ちはわかるが、あなたが言う通りABが2人で波長が気があったんだったら、2人でご飯行く事は責めることじゃないよ。
でもって、別にやましいことでもないし、隠す理由もないからランチしたって話もしたんだろう。
自分だったら、無理に気遣って誘ってもらう方が気後れするし、隠されるのも嫌だと思うな。
これからも2人でどっか出かけたりするんだろうし、その度に「あの人も誘う?」とか「あの人には黙ってたほうがいいかな?」とか気にされる方が苦痛じゃない?
2人とは今までどおり支援センターであったら楽しく話すればいいし、変に距離を置くほうが「あの人面倒くさい」と取られると思うけどな・・・
>>153メアド交換してるのにランチに誘ってくれないのはイヤだね。
私でも凹むし悩むわ、でもそういう意地悪?な人じゃなく、他にも気の合う
ママさん見つけるほうがいいと思います。
>>154私のことかと思った、私の場合は1年ほど病んでたんだけど、近所のママさんが
支えてくれてたんだけど、人が弱ってるのにつけこんで?色々聞き出したあげく、
いろんな人にぺらぺら喋られたので距離置いた。元気になった私を見て面白くなさそうな
顔したし忘れられない。
あっ決して
>>154さんのこと言ってるわけではないです、似たような出来事が
自分にも最近あったので。
ママ友と遊んできたけど疲れた。やっぱりひとりでいいや。
でもひとりが続くと寂しい。やだなぁなんか
私も似た経験ある。
「悩み事があるの。」、「相談に乗って。」なんて深刻そうな顔するから
話を聞いて、頷いていたよ。
周りに話したり、アドバイスをしたりなんて野暮なことはしなかった。
でも、急に無視されはじめたよ。
訳が分からなかったけれど、新しい取り巻きとヒソヒソとこちらを見て話していたよ。
もうおかしい人として、あまり係わり合いになるのは止めた。
あ、でも決して
>>156-157さんのことを言っているのではないです。
私にも似た経験があったってだけだから。
家で遊ぶ事になったんだけど、
私の知らないママ友を家に連れてきていい?って言われた。
そういうのってふつうなの?
なんだかイヤ。
私ならママ友交友関係が広がると思って逆に嬉しいなあ。
そのママ達が、人の家に来ておきながら家主無視で盛り上がったりする人達だったら
嫌だけど。
>>160 このスレ住人はみんな嫌だと思うw
でも社交的or無神経な人は気にしない人も居る。
社交的ママに「同じくらいお友達とか居たら友達になりたいから一緒に来て」と言われた事がある。
でも招かれた側が言うのはやっぱりおかしいよね。
>>160 他のママ友呼びたいと言っているママ友と結構付き合いがあり、何度か家を行き来するような仲ならまぁ良いかな
でもそうじゃないならちょっと非常識と思ってしまうかも
逆のパターン(こちらが招かれる側)ならそうは思わないけど
>>161-163 レスありがとう。
そこまで親しくないのになんでそんな事言うんだろう?って思っちゃったんだ。
やっぱり断る事にする。
>>158 それすんごいわかる
サバサバなママや社交的なママにすごく憧れるけどどちらにもなれない自分にジレンマ
>>158 そう言う人多いと思うよ
いつもいつも人に囲まれてわいわい
してたい人って実はそんなに多くないと思う
3人って、ほんと厄介だなあと思った出来事
A 集まった家のママ
B 知らないママ
C 知らないママ
D 私
アドレス交換はしたものの、それまでメールやり取りもなかったAにサークルの後、急に誘われておじゃましてきた時のやり取り
B「○○行きた〜い」
C「あ、私も行きた〜い」
A「いいな〜いいな〜いいな〜」
B「Cさん、いつ行く?」
C「週末、どう?」
A「いいな〜私も行きたいな〜」
B「じゃあ、週末ね、Cさん」
トライアングルの補欠要員に呼ばれたのかと思ったけど、いつまでも私は空気のままだったので早々に帰らせてもらった
次呼ばれたら、何て断ろうかなあ・・・
>>167 Aが仲間外れ気味をDさんが面倒くさそ〜って見てたって事かな?
先日支援センターから帰る時、以前から顔見知りだったAさんがBさん(私は知らない)と一緒にいて、通り過ぎる時「さよならーさよならー」と2人に挨拶をした
Aさんは普通に返してくれたけど、Bさんは無視、睨みつけww
誰もあなたの大事なお友達をとって食ったりはしないよ
大人中学生女子は難しいのう…
>>168 わかりにくくてごめんなさいorz
そうです、私は傍観者です
サークルではAとは話もしないのに、急に呼ばれてこれだから、まあ行く方も馬鹿ですよね(汗
多分目が悪いだけだと思うよ
あれ?挨拶してるけど誰だっけ誰だっけAさんも挨拶してるし
顔見れば思い出すかな(顔をガン見)
ってしてる間に挨拶のタイミング逃す
ガン見(睨みつけたように見える)した事実だけ残る
うーん。仲良くてもおうちにお邪魔するのは抵抗あるからなぁ〜。
次はDさん家に行っていいかしら?にならないといいね。
>>172 想像しただけでウヘア・・・
全力で逃げますっ!
大人中学生女子って言い得て妙だわ。
幼稚園にもそういうママいるから、これからそう思おうw
>>169 Aさんにだけサヨナラで良かったのかも
Bさんも知らない人だから困惑しただけだと思う
普通に見てるだけでも睨んでるように見える顔っているんだよね
>>175 そっか。
一緒にいるのに一方だけに挨拶するのはどうかと思ってたから両方に挨拶したけど戸惑う人もいるのか…難しいね。
知り合いや友達と一緒にいる人にも挨拶かせめて会釈するのは普通(常識?)だと思ってた。
むしろガン無視されるほうが感じ悪いと思うけど、まあ人それぞれなのかな。
警戒心の強い人とか。
知らない人でも一応会釈ぐらいは返すけどねー
知らない人には挨拶しないって子供みたいな母親もいるんだ
ちょっと足りない人?としか思えない
常識ないんじゃない
うーん、頭が働いてないときに予想外な出来事があったら突然対処できないことってあるけどな
もしかしたら自分に挨拶したんじゃないのかも(後ろの方に別の友達がいたのかも)とかいろいろ考えて
考えているうちに通り過ぎちゃったなんてことはよくあるんだけど
嫌がらせされたとか、確実に知り合いで至近距離で挨拶したのにガン無視とか、そういう案件じゃなければ
そんなに気にしないでもらえた方がありがたいな〜とは思う
やっとできた初ママ友が「自称ドS」だった。
子供の前で執拗ににいじられるのが不快。
facebookでも「オムツ完全に取れてないけど市民プール行ってきた!
うちの子はもうすぐ取れそうだからいいけど、
明らかに1歳以下の赤ちゃんを連れてきてる人もいて
マナーの悪さに切れそう」
など自分を棚に上げたツッコミどころ満載のつぶやきだらけ。
ママサークルの主催者なので
友達は多そう(?)なので何か言って敵に回すのも恐ろしい。
仲良くなれたときは嬉しかったけど
やっぱフェードアウトかな・・・。
仲良くしてる友達数人にフェイスブックやれやれって誘われて始めたんだけど…
知らなくていいことばっかりで凹む。
今まで普通に付き合ってたんだけど、普段私がお土産渡すママがどっか行った時に他の
友達にだけお土産あげてたり(おすそわけもしかり)明らかに自分の予定後回しにされたんだ〜
ってわかる出来事があったり。
現実世界では普通に性格のいいママ達なんだけど、競うように「私、妻でママで女です!」な記事アップしまくったり
皆の見方がかわってしまった…。
>>181 私は産前に匿名でブログやってたけど、匿名なのに少しでも良く、リア充っぽく書いてる事に気付いて怖くなってやめた
これが本名ならなおさら周りの目を気にして良い事や充実した生活アピールしちゃうんだろうなぁと思うよ
SNS
見て凹み
やって凹んで
あー後悔
>>182 わかるわかる。
仲良くしてたママ友のブログが…すてき女子、すてきママ、すてき妻過ぎて
眩しかった。どんどんエスカレートして、実物とのギャップに遭遇(言動とか
不機嫌とか)したときにこっちの精神状態がおかしくなりそうでFOした。
自己顕示欲が強すぎて怖い。ランチとかその辺でいいのに、わざわざおしゃれ
タウンまでつき合わされ、写真パシャパシャ。
私はもう見るのも付き合うのもやめた。周りのママ友も「どうしちゃった?w」
ってちょっともう馬鹿にしてる。
同じく、SNSは無理だ。
「見て見て〜朝から12時間オムツ替えてなかったらこんなパンパンになっちゃった。写真つき(テヘ」みたいなママ友もいれば
「子どものハーフバースデーにフルコースディナー作っちゃいました。その間ベビタンはパパに遊んでもらってご機嫌、お利口だったよ〜」みたいなママ友もいるから、いざ自分が日記加工とすると基準が難しいというか。
張り切りすぎず、真面目すぎず、自慢にならず、かといって非常識すぎず、誰が見ても不快に思わないようなブログ・・・って考えると、何かいたらいいか分からなくなって頭抱えることになるのが、なんだか馬鹿らしいやと思って辞めた。
うんママ友とsnsで繋がるのはやめたほうがいいと思った。
男のマイミクばかり作って、半裸写真やすっぴん写真とかいっぱい載せて
欲求不満なのが伝わってきて気持ち悪くなったわ。
子供3人もいて何してんだよと・・・
そういう極端な例もあるけど、本当に普通のことなのにちょっとずつ歪みが出てきて
しまうんだな〜と痛感しました。
こういうの、独身だと気にならないのに子持ちになると気になるのは何でだろうね。
家庭があるのに自分の好きなことばかりやってることに、どこか嫉妬してるのかもね…
私も旦那が激務じゃなければもっと子供預けて出かけてると思うし。
>>187いやいや違うって。
普段普通の人達なのに大げさに他人の目を明らかに意識しながら競うように美化日常を
アップしていることに違和感を感じているって意味です
189 :
名無しの心子知らず:2012/09/11(火) 11:10:34.46 ID:9gKgtRsB
>>169の話で思い出したんだけど、
児童館や支援センターで見た事あるママさんや一言、二言しか話した事ないママさんと
よく近所やスーパーで会うんだけど、目が合ったのに気づかない振りして素通りされる事がよく
あるんだよね。挨拶か会釈ぐらいするのが常識だと今まで思ってたんだけど、これが普通なんでしょうか?
そういう態度されても、こちらから挨拶すべきでしょうか?
>>189 他のレスでもあるように、目が悪いとか顔を覚えてないとかで
>>189さんだと
気付いてない可能性大。
自分がよくやっちゃう方なので(向こうから声掛けられてしばらく考えて
近所の人だとやっと気付くとか、よくある)。
目が悪いか、顔ちゃんと覚えてないだけじゃないの?
今の段階では自分も挨拶はしてないんだよね?
だったら向こうも、「今の人知ってる人かもしれないと思ったけど、目が合っても挨拶なかったし、きっと人違いね」
くらいに思ってるかもね
本当児童館でたまに合うくらいのお母さんの顔、覚えられない(汗)
子供の方が覚えてて子供に指摘されたり、向こうのお子さんが声かけてくれて気がつくことが良くある。
>>189 基本は挨拶する。しないと気持ち悪いし、それが常識だとは思う。
産院で何度か会っただけの人にスーパーで会ったから挨拶したら向こうは覚えてなかったって事もあるけどww
目が合った時点であら!こんにちわ!って言っちゃうタイプだから無視はされた事ないけど、189のようにあからさまに避けられたら追っかけてまで挨拶はしないかな…うーん…。
顔をしっかりと見ないとわからないかも。
この前、近くの公園で遊んでてすぐ傍に同じクラスの子と
お母さんがいたのに、10分くらい気がつかなかった。
何度か話た事あるのに。
知り合いが多くなってくると、数か月前に話してそれっきりの人とか
わざわざ話しかけるのもね・・・・とか思っちゃう事もあるし、
自分の服装が微妙で生理前のウツウツ期の時とか、なんとなく元気に振る舞えない事もある。
それほど気にしなくてもいいんじゃないかなー
むしろ支援センターとかで見るだけとか一言二言話しただけで顔覚えてるのがすごい。
よほど特徴ない限り、違う場所で会ってもわからない。
単に子持ちの多い地域でいちいち覚えていられないってのもあるかも。
毎回挨拶して世間話するくらいの顔見知りなら挨拶するけどね。
あと支援センター以外ではあまり他人と関わりたくないという人もいるので…
>>189 すごい気持ちはわかるんだけど、2回くらい話しただけで自分の事覚えてくれてるか不安だから、微妙な感じで無視してしまう人って多いと思うけどな。
相手は悪気ないと思うよ。
私はどんなに親しい人でも、スーパーで買い物中に会うのは嫌。だって早く家に帰りたいし、話しはじめると引き際がわからなくなるから…
>>196 後半
私は少し話した後に「あっ!ごめんね買い物中に引き止めちゃてwwまた今度ゆっくり☆」って感じで終わらせてる
なーんだかなー
自分が一番自分らしくいられて楽なのは旦那や昔からの友達と話をしている時なんだけど、何故かママ友と話をすると今どんな風に見られてるのかとか余計な事考えちゃって自然に接する事が出来ない
だから微妙に自分の中でズレが出て来て会話も不自然な感じになっちゃって深い関係にならないんだろうなー。
どうしたものか…ママ友に会うと途端に自分がどういう人間かわからなくなるorz
そうそう。
家族旅行の話したら「それって毎月積み立てしてるの?500円玉貯金?」とか聞かれたり
旦那のお中元のおすそわけしたら「お中元もらえるんだ〜。役職ついてるの?」とか
そういうところを見るんだぁ…とちょっと嫌な気分。
深読みして自慢と受け取る人とか本当に厄介。
>>199 そんな人いるんだ…
親戚からお中元もらわないのかな?
500円玉貯金て…逆にその発想がすごいなwでもその人悪気はないんだろね…
悪気はないけど明らかに探ってるよね。経済状況とか。
節約生活してる人ってやたら人んちの懐気にする。
いや、節約ママでなくともやっぱり少しは気になるみたいでチョコチョコ聞かれるのが苦痛。
習い事にいくらかけてるかとか、収入に対するローンの割合なんかも。
もう、むしろ料理の話と教育の話しかしたくない。
旦那の仕事や帰宅時間や休日をよく聞かれる…自分に興味があるのかなーと思って答えていたけどやっぱり探ってる部分もあるよね
うちは激務だからそんな事聞かれてもネガティブな事しか答えられないし、大概聞いてくる人に質問返ししたら週休2日の定時帰りを自慢(に聞こえてしまうorz)されて嫌だからはぐらかしたいんだが、どうしたら良いでしょうかねぇ?
>>202 何の気なしに「ご主人帰り遅い?」とか聞いてたわ ごめん
帰り遅いの?→その時間まで一人で育児って大変だよねー
土日休み?→平日休みだとどこも空いてるけど幼稚園小学校入ると困るねー
っていう感じで聞いてたから、まさか探ってると思う人がいるとは思わなかった
今度から気をつける
204 :
sage:2012/09/11(火) 23:41:28.45 ID:bP1wgT8c
幼稚園1年目。以前から知り合いのママ友がいる幼稚園で
そのママ友は顔が広く、どんどん紹介してくれる。
その人はオシャレで好奇心旺盛で明るくていい人なんだけど
その分ママ友になる人のことも多少選んでるのか園の中でも目立つ、
美人でオシャレな人ばかりが集まっている。
正直気後れしてしまってしんどい・・・。
自分も多少ファッションには興味あるしかわいいものとか好きだけど
流行のものとか無知だし自分の好みの格好をしてるだけなんだよ。
ママ友になるのにあんまり外見こだわりたくない、自分もしんどいし・・・。
もうほんとはもっとゆるゆるすっぴんでお迎えに行きたいんだけど、
なんか見る目変えられそうで毎日がんばってしまう。
頑張らないと即ダサめになるし。
でも頑張って仲間に入ったところで面白い会話もあんまできない。
自分ってすべてが中途半端だわ。
ここ読んでたらタブーが結構あるんだなーと気づきびっくり
世間話も難しいんだね、ますます人付き合い苦手になりそうだw
>>202 週休二日の定時帰りって羨ましい?
うちも激務だけどこれに慣れてるから、逆に今のペースがいいや、と思ってる。
根掘り葉掘り聞いてくる人で答えたくない場合は、とりあえず「忙しい時と暇な時で波があって、帰宅時間も色々。基本土日休みだけど、休日出勤する時もある」とあいまいに言っておくよ。
嘘ではないし。
>>204 大変だぁ
でも、そのグループにいる間はその生活続くんじゃない?
小学校になればママ友関係薄くなるっていうし、それまで我慢するか、思い切って他に気使わない友探すかだよね。
でも、その集団で居られるって事は、コミュスキル高い。
私はきっと即逃げ出しちゃうな。私もオサレは好きだけど、平日はゆるゆるほぼすっぴん。
208 :
189:2012/09/12(水) 05:31:14.65 ID:CvB0IOMb
亀レスですみません。
皆さんたくさんのレスありがとうございました。スーパー行く時は、たいていスッピンで服装もラフだから
気づいてもらえないのかもね。
>>196 スーパーで会いたくないってすごく分かる。
>>207コミュスキル高くないよ…。
いつもそんな感じで趣味が合いそう〜って向こうから来てくれても結局深い仲にはならない。
学生時代からリア充の人達には物足りないんだろうな。
服装やネイルや流行りのものの話にならないママさんのほうがラクだね…
お互い外見の事には干渉しないで子育てのこととか芸能人のこととか。
気合い入れて生きるの疲れるよ〜
探ってくる節約ママいるw
そもそも収入が違うんだから、レジャーや習い事にかけられるお金なんて違う
よね。レジャーの話には「へえ。楽しかった?」とかでいいのにいちいち「いくら
かかった?」って言ったり、サッカーとか天気に左右されちゃう習い事に「損してる」
とか余計なお世話だわ。高級スーパー行ったなんてバレたら説教されちゃう。
お互いの旦那の年齢が20歳くらい違うので、勝手に貧乏認定してるんだろうけど。
沖縄行ったって言ったら目を三角にして「教育費とか老後とか考えてる?」って
言われたよ。「大丈夫。結婚してからボーナスにはいっさい手をつけてないから。
家のローンもボーナス返済はしてないの」って答えたらおとなしくなったけど。
下の子が中学生って頃にご主人定年退職じゃ貯金&節約大変で、人の家のお金まで
気になっちゃうのか?
>>210 そういう考えの人もいるのかー。
私は逆に子育て話が苦手。
躾の方針とかで食い違うと気まずいし、かといってよその子の弁当の中身や寝かしつけの時間なんて興味ないし。
ネイルとかファッションの話のほうが楽しいな。
>>202ご主人暇そうで羨ましい〜って言ってやればいい。
能力のある人は定時に仕事終わらせるって外国の話だからね。
日本のホワイトカラーは仕事はやればやるほど湧いてくるものだよ。
214 :
名無しの心子知らず:2012/09/12(水) 10:12:55.73 ID:+n91TNva
>>202 ただの世間話じゃね? 気にしずぎで笑える
>>213 その湧いてくる仕事を、定時までに終わらせられる能力の人もいるからな
規程で決まった時間内に終わらせて「暇」呼びはちょっと無理があるのでは?逆に嫉妬乙されちゃうよ
嫌味に対してそう切り返してやれば?って言ってるだけなんだけど。
まぁ作業員さんや運転手さんなんかは時間で動くから仕事を終わらせられるね。
>>211いるわーwそういうママ。
本当に、「楽しかった?」の一言で終わらせればいいのに、すぐにいくら?
ってお金の話に持っていくんだよね。
私が使ってる化粧品の値段に整体の値段に、子供のアクセwの値段まで
事細かにに聞かれて、もう無理!と思いCOしました。
月2〜3回ぐらいのペースで遊ぶママ友がいるんですが
遊ぶのは絶対に私の家で一回も呼んでくれない。
家が狭いならまだ話は分かるが向こうも私も同じぐらいの規模の分譲マンション。
築年数も同じぐらい。
共通のママ友がいないので、他の人は呼ばれてるのか呼ばれてないのかは分かりません。
かなりモヤモヤする。FOすべきですかね。
>>218 私は「お呼ばれされたら次回はお招きする」が常識だと思ってた(逆は違うけど。)
でも別のスレで「招かれたからって招かなきゃいけないの?招く人は次回招かれる事を期待してるの?何だそれw」みたいな人が複数居た
そういう人は家が狭かったり人を呼ぶ事に抵抗があるみたいよ
その人もそういう考えの人なのかも。
>>218 外で会う様に変えていってみるのも良いと思うよ
家に呼ぶ、呼ばれるってそれぞれの家庭の事情もあって
小さい子がいて、その人が自分ちの方が気が楽だと言うので
あれば毎回お邪魔する事もあるし、お互いに行ったり来たりの事も
あるだろうし
家がどんなに綺麗でも、広くても呼びたくない人は呼ばないだろうし
これから涼しくなるし、公園とかで会う様にしてみたら?
219さん同様、呼んで頂いたらお招きするもんだと思っていたけど、案外そうでない人いるのかも。
今年から子供が幼稚園に通い始めて、5人で月イチでお互いの家にお邪魔しあっていて、
順番がほぼ2週したんだけど、一人だけ未だ自宅に呼ばないママがいる。
でもほぼ毎月参加してて、この人居づらくならないのかなあと正直思っている。
子供服の値段とか使ってる化粧品とか、聞かれたら正直に答える?
うちはブランド名全開でないナルミヤをいつも着せてるんだけど「高そうだね〜いくら?」って
しょっちゅう聞かれて、一度正直に答えたらバス停で皆に「これ●円もしたんだって〜!」
とか言われて、私が自慢したわけでもないのに皆に「ふ〜ん」って白けた顔で見られてすごく居心地悪かった。
後日その人に化粧品なにつかってるかと聞かれたので「ドラッグストアでテキトーに選んだやつ」とかごまかしてる。
聞かれて答えても自慢したってことになるので本当に嫌だ。
>>222初めはバカ正直に答えてたけど、根掘り葉掘り聞いてくる人って僻んでたり、おしゃべりな
とこがあるから、聞かれたら「何でそんなこと気になるの?」って真顔で聞き返すことにした。
学歴とか、旦那の会社の従業員何人いるのやら、マンションの家賃いくらなど、
会社から補助いくら出てるのだの、本当に困ったわ。
正直に「あなた怖いよ」とでも言えばよかったわ。
>>223 クレカの審査みたいな事聞くんだね
もしかしたらそっち系の仕事の人なのかもww
>>224クレカの審査ww確かに、本当に今思い出してもむかつく。
その人は専業主婦なんでそっち系ではない、お金のことあれこれ気にするなら
働けばいいのにって思うわ。近所でたまに顔会わすけど、にらんでくる。
いきなりCOしたせいだろうけど、後悔はしていない。
>>221 私もお家にお呼ばれしたら、なるべく来てもらうようにしてるけど、本当は呼びたくない。というのは、完全同居で、姑と大姑がウロウロしてるから、話するにしても話題を選んでしまうから…相手にも気をつかわせてしまってると思う
ついに旦那に「ママ友作らないの?今のうち作っといたほうが幼稚園楽なんじゃない?」といわれたーorz
最近ほぼ毎日支援センター行ってるからよく話す人はできたけどさ…
お互い支援センターのみの付き合いって感じだし、私もその方が楽。
そもそも支援センターのある地域、幼稚園3つ保育園2つあるから、ここで仲良くなった→幼稚園一緒とは限らないんだよ!
すみません、愚痴でした。
私は家に招くほうだけど
自分から誘ってきてもらう分には 相手に招き返してもらえなくても別にかまわない。
呼ぶ気がないのに「次回はうちで」と言う人と
呼ばないくせに うちで遊びたいという人は 苦手なので そういう傾向のある人は以後呼ばない。
お邪魔したいとはっきり言わなくても
誘い受けというか遠回しに言ってくる人は結構いる。
人をお招きするのって結構負担だよね。適当じゃないレベルの掃除したり、お茶やお菓子
準備したり、子連れで来られれば帰った後また掃除必要だったり、こんなところに傷がとか。
私は1,2回はともかく、それ以上うちに来ているのに招き返してくれない人には、
「ちっせえな、自分w」と思うけど、やっぱりいい感情は持てない。
所詮ママ友だから、ある程度のお互い様が成立するというか、そういうのを心がけないと
いいお付き合いができないと思ってるよ。
自分は結婚後すぐに転勤で地元を離れたから家に友人を呼ぶ事に憧れていた
だから今は家に招きたくて仕方がないw
あまりにも図々しいのはちょっと…だけどね。
>>227 そうそう、絶対それがいい。支援センターのみが楽だもの。
私もそうしてきたんだけど、幼稚園になると子やお友達が、家に行きたい、来たいと言い出してさ…避けて通れなくなるよ。
結局はどこかで頑張らないとダメなんだよねきっと
それを子供が小さい今頑張るか、幼稚園に入ってから
頑張るかだけの違いで
同じマンションの人達は幼稚園が違っても保育園でも
みんな仲良く遊んでるし、ちょっと羨ましい
「今日午後から遊びに行っていいですか?」って電話かけてきた人いた。
園で同じクラスだけど、メアド交換もしてないので緊急連絡簿見てかけてきた。
「えっえっ」てオロオロしてたら「2時ごろ行きますね〜」って。ホントに来たw
勧誘じゃなかったけど、変人だった。話の途中で出た単語にセンサーがヒット
すると遮って「○○って言えばさ〜」って違う話を始めちゃう。頻繁に。
保護者会で先生がたった今説明したことを「これってどういうことなのかなあ?」
って聞いてくる。おおらかっていうか放置っていうか子ども2人を全く見ないし、
子が話しかけてきても全然聞いてない。
遊ぼうと誘ってくるけどうちに来ようとしかしない。「じゃあ今度はお宅でいい?」
って言ってみたらちょっとびっくりしてたけど招いてくれた。
ダイニングテーブルの上が半分物でふさがっていて、それをどかすわけではなく
「こっち側座って〜」ってあいてる方に座らされたw 3LDKでまあまあ広い
家なのに家族の物すべてLDに置いてるの?ってくらいすごかった。でも彼女なりに
片付けたんだと思う。
上の子のママ友にも一人このタイプがいたから、「片付けられない女」は結構な
割合でいるんじゃないのかなあ?
>>233 似たような人居たわー
今近くに居るんだけど会える?とメールがあり、え?え?と思ってたら電話が…
「今○○に居るんだけど(家から100m先の店)どうやって行ったら良い〜?」とww
別に用もなかったから招いたけど、散らかってたしお菓子の用意もしてなかったから困った…会話は普通なんだけどね。
家に招きたくないのに、他の家に招かれてしまう。
家での付き合いとかしたくないんだけど
どう断ったらいいか難しい。
はっきり「家では遊ばない」って言った方がいいのかな?
本音は招かれたいし招きたい!
から行き来のある人羨ましい。
支援センターではかなりいろんな人と話せるようになったけどそこからどう踏み出したらいいのかさっぱりわからん。
連絡先聞くのも怖いしなぁ。。。
でもセンターで誰々ちゃんとこないだ遊んだよー、みたいな話聞くとけっこう凹む。
笑顔でそーなんだー!と返しつつ心で泣いている。付き合いづらいかんじなのかな。
見た目もダサいからかなぁ。うーん。
>>236 私が家を行き来する仲のママ友って妊娠中に仲良くなった人だけだ。
1人は同じ産院で何度か同じセミナー受けた人
後は市主催のプレママセミナーみたいなので初対面でアドレス交換した人達
支援センターから深い仲って結構難しいよね、何でだろ…
妊娠中に入院が長くてそのとき友達になったママとはすごく気が合う
入院中にヒマだからいろんな話をしたおかげで昔のことも知ってるし、
旦那さんやお母さん、親戚の方々からお友達までお見舞いに来た人は知ってるし
逆に支援センターで知り合ったママとは数回遊んだだけで連絡さえとらないし、
幼稚園のママは今でこそしゃべるし一緒に遊んだりするけど
園だけの付き合いなんだろうなーってよく思う
やっぱり大人になるとママ友以上の友達関係を作るのは難しいね
気が合って、うまくやれそうなママ友が出来たけど子ども同士がケンカしてうちの子が軽い怪我をした。
たいしたことなかったし、その場でお互いにごめんさせたしまあいいか、と思ってたけど
他のママがそのことをそのママに言って、超謝られて気まずい。
子ども同士はすごく仲良くてしがらみは残ってないし、そのママは「怪我させたって知れて良かった」(その気持ちはわかる)
と言ってるけど…一歩引かれちゃうのかな。
>>239 でもそれは
>>239さんとの関係、大事にしたいから、超謝ってきてるんだと思うよ。あなたもこれからも付き合っていきたいとおもってるなら、全然気にしてないよーどーんとしてればいいんじゃね?
それでもあまりにも、相手がキョドって
るんだったら、本当に気にしてないし、これからも子だけじゃなくて、ママ同士も仲良くしていきたい事伝えたら相手も安心するんじゃないかな?
>>239 >>240さんに同意。
そのママは239さんと仲違いしたくないから謝ってきてるんだと思う。
そのママの方も子供が怪我なんてさせてしまって239さんに引かれてしまったんじゃないかと気にしてると思うよ。
本当に気にしてないから大丈夫だよって伝えてあげて、うまくいくといいな。
>>235 公園とか支援センター、児童館とかで遊びませんか?とかにしたらどうだろう。
家に呼びたくないよね、私はホントに仲の良い友達しか呼べないや、家は超プライベートスペースだから何かさらけ出せない。
かなり長いですが愚痴らせてください。
幼稚園のママでいつも4人で集まるメンバーがいるんだけど、そのうちの1人(Aさん)
が第二子出産してからモヤモヤすることが増えてきた。
Aさんは2人の娘さん(現在6歳と1歳なりたて)持ちで、子供たちで遊んでいるときに
下の娘ちゃんが子供たちに爪を立てて覆いかぶさったり、髪の毛を引っ張ったりする。
1歳の赤ちゃんが悪気なくすることだけど、頻繁に痛い思いをする子供たちも限界で
「いた〜い」「引っ張らないで〜」と言うのだが、そういうときAさんは
「みんなぁ!下の娘ちゃんは赤ちゃんなんだから〜!赤ちゃんだからなぁんにも分からなくて
やってるんだから、そんなこと言わないのぉ!」と抗議。
ここまではまあ言い分は分からなくもない。
同じようなことを各々自分の子に言って諭してるし。
モヤっとしたのは、下の娘ちゃんが同じことを上の子ちゃんにしたとき「やめて!」とを
強く押して下の子ちゃんを転ばせてギャン泣きさせても「今のはなぁんにもねぇねは悪くないのよ〜!
下の子ちゃんがねぇねに痛い痛いしたんだから泣いたってだめぇ〜」という対応だったこと。
フォローのため上の子優先しているんだろうけど、じゃあ他人の子は痛い思いしても
じっと我慢して当然!てことか?と…
長くてすみません、続きます。
他にも、誰かが下の娘ちゃんを可愛がったり上記のような痛いことをされても
「下の娘ちゃん赤ちゃんだから我慢我慢…」と言って堪えているときにママたちで
褒めていると「ま、よその赤ちゃんは可愛いだけだから素直に優しくできるんだよね〜」と、
まるでみんなは実弟妹には優しくしていないような言い方をする。
上の娘ちゃんが同じことすると「アラさっすがねぇね!妹に優しくできる子で助かるぅ!
我慢ばっかりさせてるのに、ほんと真面目で優しいの〜」と…。
みんなも「ん?」と感じていることもあるようだけど、年少からずっと付き合い続けて
いるし、カチンときても飲み込んでいる様子。
でも、意図してかは不明だけど、最近は子供が幼稚園行ってる間しか集まらなくなったw
元々そのケはあったけど、下の子が産まれてからますます我が子マンセーが強くなったなぁ。
上の娘ちゃんが赤ちゃんのときからママ友だという人(このメンツには入っていない)に聞いたら、
昔からそんな感じだったみたい…。
1〜2回遊んだ事のあるママ友に動物園行こうと誘われた
メンバーは私、私子、ママ友、ママ友子、ママ友旦那
……行きたくない…というか断るけど。
ママ友旦那と全く面識ないし…家族で行きゃあ良いのに何で誘われたのかわからん。
旦那がいちゃあね…。
あまり親しくないなら動物園とか外から始まった方が、しょっぱなから家でゆっくりトークよりは
気分的にラクチンだとは思うけど…
旦那がいちゃあね…
>>243 すごい親だね…
この先関わってても ろくな事なさそうよ。ごちゃごちゃするのも面倒そうだし、私だったら小学校で関係薄くなるのを待つか、他にママ友探すかも。
その問題のママの愚痴を2ちゃんでしか言えない、言わなきゃやってらんない状況ってかなり精神的にくるよね。
ほんと>精神的に来る
うちは周りのママも2ちゃんやってるっぽい感じだから(育児板見てるかどうかはわかんないけど)
万が一身バレしたらと思って、愚痴すらも言いにくいわorz
学生の時から、ひとりカラオケもひとりラーメンも大丈夫だった。
育児の悩みも、旦那や先生が話を聞いてくれるから、特に誰かに愚痴る必要もなかった。
赤ちゃん期にお友達がいなくても、幼稚園に入れば友達は自分で作るし、先生も配慮してくれるから心配なかった。
でも、互いの家を行き来したり、ママ同士メールし合ったり、ランチしたりしてると聞くと心がざわつく。
実際お付き合いにどっぷりに浸かったら絶対息切れすると分かりつつも、心のどこかで羨ましい。
お迎えが憂鬱だ………
>>249全く一緒、うちはまだ幼稚園に入園してないけど、気が向いた時に公園などに
行き、そこに居合わせた子供達と遊んでって感じの今がすごくいい感じ。
園に入ると、ママ同士顔見知りも出来てしんどいだろうなと思う。
いっそ保育園にしようかな、子供は勝手に友達作るだろうし、幼稚園だと
専業の方が多いから、どうしてもママ同士付き合いがありそうだからね。
仲良くなりたいと思っているママ友がいるんだけどいつも誘って来るのが急…
明日空いてる〜?とか明後日水族館行かない?とか
予防接種やら旦那の休みやら私の通院やらその他諸々があるからいきなり誘われると大抵無理な事が多い
私が誘う時は1、2週間前に予定聞いて決めるから大体大丈夫な事が多い
断るのも心苦しいんだよな…でもそういう(急に誘うのが当たり前)人なのかなー。
そういう人いたわ
結構好きなママさんだったんだけど、誘いが急なのよね
明日〜とか、今から〜とかね
私はひねくれてるから、うちは暇潰し要員なの?!急すぎるよ!て思っちゃうんだけど
もしかしたら凄く好かれてるのかもしれないよ
前もって計画立てたいことをやんわり伝えてみたら?
急なママいたw1日前ならまだいいよ。
1時間前に誘ってくるのばかりだったわ・・・
もちろん断ってたけどね、暇つぶしにされてるんだろうなと思った。
子供がらみだと急に熱出したりとかあるから前もって予定立てたりすると楽しみにしてた分、がっかりしちゃうのない?
だから、前日とかに誘うのかも。
マイナスにとらえ過ぎじゃない?誘ってくれてるんだからいいじゃん。
私は幼稚園に入ってからいつもそんな感じ。
園庭で子同士が遊んでたら盛り上っちゃって、じゃあお家で遊ぶ?って流れになるよ。もちろん予定ある日は断るけど。
前日とか全然いいけどな。
1、2週間前に約束して、子が体調くずして、断るのも心苦しいよ。
夜に明日遊ぼう〜とお誘いがあり朝待ち合わせ時間の30分前に今日無理になった!とだけメールがあった
振り回された感満載。
昨年度まで未就園児対象の育児サークルに入っていたんだけど、今年度から年少で入園。
サークルに通っている間、Aさんに誘ってもらったのがきっかけでお互いの家を行き来する中になり、
私が年少から入れると話したところ、Aさんも入園させるということになり、サークルを卒業。
今日、サークルで一緒だったBさんと遭遇。Bさんは年中から入れるので今年も通っているとのこと。
で、軽く立ち話してたら嫌味を言われたorz
「Aさんと遊ぶ時があったら誘って〜ってお願いしたのに、全然声かけてくれないんだもんね!」
Aさん宅に誘ってもらった時に勝手に人増やすのも失礼な話だと思ったし、たまたま同じクラスに
なったので、うちに来てもらう時は他の幼稚園ママもいたからBさんをよべなくて、そのまま
うやむやになってしまって申し訳なかったとは思う。
でもそんな嫌味いうくらいだったら、自分から声かけてくれりゃいいのに。
「来年から行くからよろしくね〜、ってお仲間に入れてもらえるのかしら?」
ってめんどくせええええ。
そして今気づいたけど、「Aさんと遊ぶとき誘って」ってことは、私一人だけではお呼びじゃない
ってことだよねorz
1日前の約束なら全然アリなんだけどね〜。
1時間前に誘われても、目的地にたどり着くまでに、3,40分かかるのに・・
用意も何も出来てない状態の、本当いきなりだから嫌がらせかと思った。
>>257 ぎょぎょ。
本気でその人めんどくさいね。
てか
>>257さんを通さないと一緒に遊べないってなんだそれ。
そんなにAさんと遊びたけりゃ直でやりとりすればいいのにね。
おつかれさん
>>257 多分257と遊びたいとかAさんと遊びたいとかではなく自分の知らない所でママ友同士が遊ぶ事が嫌だったんじゃないかな
ハブられた〜みたいに感じるのかも
めんどくさいよね
261 :
名無しの心子知らず:2012/09/15(土) 22:35:39.59 ID:8SoU4OOb
同じクラスの近所のママさん。
帰り道、なんだか今日はご機嫌だなあって時は大抵ウチに寄る。
で、かなりの確率で「今朝送りのあとAさんとBさんと(ウチも同じクラス)ランチしてね〜…」とくる。
別にいいけどさ、軽く自慢してる?
いやきっと
>>261とも、そういう関係になりたいアピールなんだ
知らないけどきっとそう
264 :
名無しの心子知らず:2012/09/16(日) 12:52:47.10 ID:DpDLn+HC
>>263 いやもうなってるんだよ。一歳代から近所だからよく遊ぶし。
でも幼稚園入ってからやたら他のママと遊んだアピールがすごい。
私は地元だから知り合いは多い。別に顔広くないしそれだけなんだけど…なんか勝とうとしてる?と感じる時がある…
>>264 自慢かどうかは分からないけれど、そうやって同じクラスのママさんと
出かけられるのがすごくうれしいんじゃないのかなそのママさん
今まで友達が少なかったとかでさ
「顔広いんだね」って言っておけば喜んでると思うよ
ああ、そうなのかな…。
私は別に人と出掛けたりランチしたりって報告してるつもりないけど知らずに言ってる時があるのかなあ 知らない間に気を張る相手になってるんだろうか。でも私ほんとにリア充タイプじゃないんだけどそれが逆にダメなのか?そのママのほうがよほどリア充さんタイプだし。
だからじゃないの?余計に。
やっぱり顔広い〜って言って見たら?
そうやって友達が沢山いるのよーって言いたい人って、上辺の友達ばっかで親友はいない人の気がする。友達の多さが飾りや鎧みたいな。
だから、すごいねーって言ってれば上機嫌で黙りそうな気する。私だったら心にもないすごいねーを連発しそうw
>>267さん、地元だから親友が近くにいていてうらやましいんじゃない?
>>268>>269そうかも知れない。そんな気がしてきたよ。地元の友達がたまたま社交的でその繋がりのママ友も幼稚園に多い。深い付き合いの人は少数だけど…。
とりあえず誰とでも仲良くなれていいなあって言ってみます。実際クラスママと着々と遊んでるみたいだし…
271 :
名無しの心子知らず:2012/09/19(水) 11:26:25.01 ID:/8hDVQoF
あーめんどくせ 今からお迎えだけど、また必死にみんなお喋りしてんだろーな。
ウチの子供は割と誰とでも仲良くなれていいんだけど、私ら親子がいないとこでウチの子供の話がでたら面白くないらしい人がいる。
なんか軽く嫌味いわれてヤダ
>>271 >あーめんどくせ 今からお迎えだけど、また必死にみんなお喋りしてんだろーな。
こんなこと考えてる時点で、なるべく近寄りたくない人確定。
人のことをそうやって見下してるのが伝わるから、嫌味いわれるんじゃないの?
何その「イジメられる方に問題があるんです」思想。
普段の状況から邪推しざるを得ない心境になる人もいるでしょうよ。
>>271 私も正直、毎日毎日同じメンバーで固まって話してる人見ると、よくそんなに話すことあるな…とは思うよ。でも、ママ友じゃなくて、女友達として本当に気があって付き合ってる人達って裏山しいなって思う
周りに迷惑かけてないのに、イヤミ言われる筋合いないし、そりゃ嫌な気もするわな
集まって噂話に終始してるグループと、和気あいあいとしてるグループがある。
前者は引っ越してきた人を取り込もうとするけど、
後者はよろしくね、と受け入れる感じ。
ぽつんでいたら両方に声かけられて前者のグループと何度かランチしたけど、
先生の悪口とか憶測で他のママこき下ろしたり酷かった。
引いたのが運動会のリレーで、重度知的の子がいるチームが負けたのを、最悪とか愚痴ってたこと
後者のママさんたちもしょっちゅう集まったり招いたりしてるのにカラっとしてて
嫌な感じがなかった。
なんでネガティブなことばかり言うのかねえ。
なんとなく。
本当になんとなくだけど、転勤族のママはあっさり
地元ママはべったりなイメージ
固定のママ友がいて常に同じグループで他が近づけない雰囲気があるのは大抵地元ママだ…まぁ当たり前っちゃそうなんだが
>>275 人を囲い込みたがる集団は嫌だね
「私達、友達だよね」って小学生みたいな連帯感を持ってる
集団を見ると良い大人が何やってんだかって思う
来る人は拒まないし、去る人も追わない様な
それくらいドライな人達が好きだわ
>>276 そりゃそうだよー。処世術を身に付けざるを得ない環境だもん。
私の周りの転勤族さん達も深入りしないでみんなあっさりしてる。
既女板に転勤族のスレがあってそれの1に転勤族の心得があるんだけど、
ママ友付き合いにもけっこう当てはまってる部分があるなあと今思った。
心 得
・最初に必要以上に親切してくれた人には用心(トラブルメーカーかも)
・自分の子供と同じ年の子がいない事を嘆くな(気があわないと地獄)
・人間関係を築くことを急がない(おかしいのは1年見ればわかる)
・自分から家に人を呼ばない(入りびたりは面倒)
・何かをもらったら必ずお返ししておくこと(ないと陰で言う奴多々)
・出来上がってる人間関係に無理しない(無理入りは歓迎されない)
279 :
名無しの心子知らず:2012/09/19(水) 20:26:54.13 ID:/8hDVQoF
>>271です。私も地元だし公園時代からのママ友も幼稚園にはいるけどガッツリグループは作ってないよ。
ゆるーい感じで誘い合う時もあれば個々で遊ぶ時もある。
ただ何となく急いでグループ化してるうちの一人がたまたまご近所なんだけどそのメンバーで遊んでて息子の話がでたよって教えてくれるんだけど…
280 :
名無しの心子知らず:2012/09/19(水) 20:39:54.95 ID:/8hDVQoF
続き→例えば「○○ちゃんも△△ちゃんも息子君面白いって言ってたよ」はいいんだけどそのあと必ず「ウチの子は□□君が大好きで〜優しいしかっこいいし、バカな事しないし」「ひょうきんな男子ってイラっとする」とか…。
ならなんでお宅の息子は毎日毎日遊びにくるんだ?と言いたい。
別にウチのコが目立つ訳でもない、たまたまでた話だろうに仲良くなりたい人達にウチの話題だされるのが腹たつのかなあ
>278
>・最初に必要以上に親切してくれた人には用心(トラブルメーカーかも)
これはどうして?
トラブルを抱えてる人に限って、親切そうにして他人を取り込むとかだろうか。
私は上の子で経験済みなので、園の行事とかで分からない人には率先して
流れとか注意点とか教えてあげたい方なんだけど、お節介なのかな。
(上の子の時にはよく分からなくて、教えてもらってありがたかったので)
上から目線とか先輩面とか思われてたらイヤだなあ。
まぁ、必要以上にって書いてあるから、普通の親切は別にいいんじゃないの?
明日どっか行こう!って誘ってくれたのに、2歳男児連れて気を使うのが嫌で断っちゃった。
子どもと2人が一番気楽だ…
>>281 あまりにも積極的にグイグイ来られると宗教?マルチ?とか思っちゃう
あと託児要因にされちゃったり
園の行事で〜とかとは違うでしょ
>>283 わかる。
うちは聞かん坊の男児なんで、人の好意を無にする事がよくある。
顔が広くないので、たまに招かれたり家同士の行き来を示唆されたりする時は、
気持ち的にはとても嬉しく有難いんだけど、いざ行っても
我が子を注意ばかりして、泣き喚いた時の対応とか、家主に謝ってばかりの自分とか
想像するだに疲れ果てて、結局最初から断ってしまう。
付き合う気が無いとか冷たい人とか思われてるんだろうなー。
本当は家の行き来とか憧れてるんだけど。
>>281 うち転勤族だけど、私個人が思う最初にやけに親切過ぎる人に用心!というのは、
・気を許した新入りからあれこれ情報を聞き出して噂話のネタにしたいスピーカー
・マルチ、宗教等の下心あり
・新入りだから強気に出られないだろうと踏んで子分にしたいボス気質
・トラブルメーカーで皆に避けられている為、
新入りが来るとここぞとばかりに飛び付くまさにトラブルメーカー
などなどかなあ…。
知らない土地だとこちらも心細いから優しくされるとつい相手をよく見ずに舞い上がっちゃうんだよね。
あとから粘着されて後悔するのを戒める為にテンプレ化されてるんだと思う。
園の行事とか教えてくれるのは普通に親切だし全然大きなお世話じゃないよ。
>>285 まさにそれ!
SC行こう!って言われたけど、子にキレまくる自分を想像したらorz
285さんと広々した公園で放流して、適当に喋って帰りたいw
私も〜w色々誘われるんだけど、移動が電車とかまず無理・・
じっとしてる子じゃないし、飽きっぽいから私が疲れるだけだし楽しめないのがわかる。
断る時に、そういう風に事情を話して断るんだけど「慣れれば大丈夫じゃない?場数ふまなきゃ!」
「うちの子は大人しくしてるよ」と言われ更に落ち込む。
子の性格は私がよくわかってるんだよ・・
「最初に必要以上に親切な人」は以前グループでトラブって嫌われて孤立してりる
親子が新しい親子を囲い込もうと近づいてくるんですよ。もともと一人が好き
なわけじゃなくて、どっちかっていうと群れたい派だから不安でしょうがない。
「○さんには気をつけて」「△さんには近づかない方がいい」とか悪口吹き込んで
他のママと親しくなるのを邪魔してきたりしたよ。
>>289 ほんとそうだよね。
うちのクラスにもそういう人いるんだけど、転園してきたママに
速攻で「よろしくね!ランチ行こうね!」とか言いまくる。
で、「働いてるからランチは無理かも、今旦那が休職中で」と言われたらしく
「あの人の旦那さん今働いてないんだって、落ち着いたらランチに誘ってあげたいんだ」とか事情通ぶってペラペラ…
私もその人にアタックされたけどそりゃお前ママ友できねーよ!って感じの人だった
積極的になる前に直すとこ直せって思った
悪口とかすごかったけど、全部事実じゃなく妄想だったわ…
子沢山で忙しいからいつもすぐ帰るママを「あの人私のこと嫌いだと思う。話しかけても全然相手にしないし、悪口言ってると思う」とか。
悪口言ってるのはお前だろと。
最初はなぜかプレゼントとかくれたなあ…困ったよ。
>>289 自分も引越しした時、まさにそのパターンで孤立したママに近づかれた事があった。
過剰なプレゼント攻撃が続いて??と思っていた所で、別のママから「実はあのママは、ちょっとトラブルメーカーでグループから嫌われた人だから気をつけた方がいいよ」と教えてもらった。
しかし今度は、その教えてくれたママのグループが猛烈に陰湿なグループだったことも判明。
未だに何年も前のトラブルメーカーとのママのエピソードで盛り上がってるし、どっちもどっちだった・・・
やっぱり1人がいいやorz
少人数制が売りの幼稚園に年中で入園し、半年経過。
学年では100人弱なんだけど、1クラス20人弱なので割とすぐママの顔と子供の名前も一致。
で、上の子も、今年に入って産まれた下の子の月齢も一緒のママさんがいて、話した感じも
まあ悪い方ではなさそうだし、仲良くできたらいいなって思ってたんだけど・・・。
先週運動会があって、先月その係決めで保護者リレーの2枠のうちの1つがなかなか決まらなくて、
うちのクラスだけリレー決めるのに30分以上。
少人数制の欠点というか、ほぼ全員が何かの係になってしまい、やらなくていい人は各クラス2,3人。
なので、一番最後に決めるリレーを避けるために、他の係が立候補する人であっさり決定。
仕事を持っている人は当日だけでOKなものを選び、専業の人は予行練習のお手伝いが必要なのでも
いいですよー、的な感じでサクサク決定し、最後のリレーだけ
「まだなにも決まってない方・・・(挙手なし)他の係になっている人でもいいですよ・・・(挙手なし)役員さん
でもできますか・・・・(挙手なし)」
で30分経過。結局1歳前の下の子持ちの本部係のママさんが二役してくれることに。
で、仲良くできたらいいかもって思っていたママは多分下の子もいるし仕事もしているしってことで
何も立候補しなかったんだろうけど、クラスの半分はワーキングママだし、半分は下の子いるし。
当日、同居のママ方の祖父母も一緒に来ていたのなら、お手伝いできたんじゃないかなあと。
今度平日休みの時に遊びませんか?って声かけてみようかと思ってたんだけど、この手の係とか
平気でスルーできるママって後々厄介なことになるタイプなのかもと思ってしまい、躊躇してしまう。
でも実際のところどうなんだろう?
いかんせん対ママスキルがなくてよくわからないorz
関係ないけど、リレーってみんな嫌がるものなの?来年入園だけど、リレー
くらいなら全然参加したいと思ってるけど。
何故嫌がるのかわからない。
>>293 運動神経の悪さが如実に表れてしまうからじゃない?と適当な事を言ってみる
>>294そういうことか〜自分も運動神経悪いけど、幼稚園の親が走るリレーだし
笑いありな感じな真剣じゃなく、ほのぼのな感じをイメージしてた。
幼稚園の役員ママ
役員さんで集まってる時に、周りに聞こえるように
他人の容姿を笑ってるなんて信じられない。
私はそのうちの一人と揉めたことがあって
自分も言われてるのかなーと気が重い。
他のお母さんと話すのもイヤになってきた。
この人も悪口聞いてるかなーって気になってしまって。
この前のランチ会もパスしちゃった。
気にし過ぎで、私自身が感じ悪い人になっちゃってる気がする。
もうちょっと強くなりたい・・・
>>294幼稚園リレーは、
その幼稚園の雰囲気による。ほんわかした運動会なら誰が走っても…だけど、運動会に気合い入れてる園だと運動神経が良くて割りと走るの早く注目されるのが苦手じゃない人が走る方が無難。
後は、こけてしまったりした時に、大人と違い、幼稚園ぐらいの小さい子に「○○くん(○○ちゃん)のパパ(ママ)こけたね」とか悪気なく言われるパターンもないとは言えない。
親子共に気にしないタイプの方がいい。
>>293 目立つこと、人前に出ることをやたらと嫌がる日本人は少なくないね。
あと、うちの園の場合だけど
競技に出る人は、3種目前の競技の時に入場門近くに整列準備しなくれはいけないというルールになっていて
保護者リレーに出るとなるとその前の園児のリレー・年長組体操・鼓笛隊が見られなくなる。
なので毎年年長児のママさんは頑なにリレー参加を嫌がる。
うちも2〜3種目前に集合や人数や出欠確認?
整列。鼓笛隊はないけど、保護者リレー出場の前競技は、確実にゆっくり見られない。
300 :
名無しの心子知らず:2012/09/21(金) 11:37:46.47 ID:IE55Jw3r
うへぇ リレーとかやだな…。なんか親同士手を繋いでボールを運ぶ種目だけでも嫌なのに…。
最近オシャレ大好きママさんグループと外見は様々干渉しないグループと両方仲いいんだけど、前者は子供の話しない、園ママの噂がメイン。
後者は子供の話メイン、噂悪口は一切いわない。
やっぱり後者といるとほっこりする。
301 :
名無しの心子知らず:2012/09/21(金) 11:48:48.59 ID:TXfG/VvV
園行事、やはりそわそわしてしまう。
いつもだいたい一緒にいる人が今日は私を素通りしてた。
他にも色々。
何でもないようなことなんだけど、自分に自信がなくて勝手に落ち込む。
>>276 私は逆の感じがするよ。
転勤族のママは時間がないから、急いで仲良くなってやりたい放題して転勤
するって感じ。
地元に繋がっているママ達は、何かあっても逃げられないから慎重な気がする。
303 :
名無しの心子知らず:2012/09/21(金) 13:59:06.79 ID:KO6tgajb
地元住だけど、特定のママとだけ仲良くは極端力避けてるよ。誰とでも挨拶・話すようにしてる。基本はポツン。家庭内事情を知られたくないというのもあるから仲良くしないように気をつけてるかな。
何人か地元住ママがいて私みたいな人もいればグループで結束くんでる人もいるけど、
悪口で盛り上がって群れてるのは、他所から来たママかな。
私がポツンだから馬鹿にされたことある。
まあいいけど、あまりにも横着な態度とるなら町から追い出すけどね。
地元住のメリットはこれくらいかな。
>>303 ちょっと気になったんだけど、地域によるのは前提として、地元住ママはよそから新しく入ってきたママには抵抗ありますか?
私の地域が区画整理が進んだ新興住宅地と昔から住んでる人達が半々くらい。
もちろん支援センターとかでは、見た目やちょっと話したくらいじゃ地元住ママかはわからないんだけど…地元は地元で固まりたがるとかあるのかな?
引っ越してきたばかりだから詳しい地元住ママと仲良くなりたいなぁと思うんだけど…
305 :
303:2012/09/21(金) 15:39:54.29 ID:KO6tgajb
>>304 私みたいなポツン地元民系はない人が多いと思います。
気が合うママがいたら、何処の人でもOKてな感じです。
誰にでも平等がモットーです。
でも、地元民ママに見下した態度は基本的NG。
グループ ポツン関係なく。
ある程度は、スルーするけど度が過ぎたら引っ越す覚悟したほうがいいかも。
まあ地域によりますが。。
人並みの礼儀がちゃんとあれば大丈夫ですよ。
>>276 私がまさに転勤妻だ。
「私さんって飄々としてるよね〜」ってよく言われる。
確かに人付き合いはドライだけど、人の縁はどこでつながるか分からないから愛想よくはしてる。
でも、つかず離れずのらりくらりw
確かに地元のママたちは仲間作りに必死かも。
そして転勤妻の私には興味ないみたい。
軽くへこむんだけどな〜…
町から追い出すってどうやって追い出すの??
気になったw
>>305 ってかどんな村に住んでるの?
見下した態度は人としてダメでしょ、転勤、地元関係なく
追い出す(キリッってちょっと恥ずかしいし…
あなたは村長の娘ですか?w
309 :
名無しの心子知らず:2012/09/21(金) 17:29:58.91 ID:KO6tgajb
>>308 村かw
そう思われそうだけど町ですよ。田舎でありません。
キリッ?
ではないよ。まあ地元ならではというのはあるわけよ。
それ以上は言えない。他の地域もあるんじゃないかな。
私も町民だかそんなのはない…
極一部の結束の強い地区はありそうだけど…
地元でそんなことしてる人いないわ。
そういうことする人って田舎の人って感じ。
田舎じゃないって言ってるけど、町から追い出すまで追い込めるのって小さな集落とかじゃないと無理じゃないかなー
それか大きなマンション内で繰り広げられるママ友サバイバルなのか…
なんだここ。キモイ
>>309 うん。で、どうやって町から追い出すの?
精神的に追いつめて
引っ越しさせてやる(キリッ
305みたいなこと言ってる地元ママいるなぁ。
その人や実家はただの地元民てだけなのに、地主のお孫さんや地主のお嫁さんママを
盾にして新参を従えようと必死だよ。
「どうして園に○○って苗字の子がが多いか知ってる?この地区では有名な
地主一族だから。あたしら地元はみんな古い付き合い。挨拶しておいた方が
身のためだよ、ここに永住するならね」みたいな感じ。
うちはよそもんだけど、旦那が職種柄地域の活動やボランティアしてるから
地主さんと付き合いがあるんだが、上記のような地元ママから冷たくされる。
地主ママさんたちは分け隔てなく感じよく付き合ってくれるんだけどね。
何か大変な地区にお住みの方もいるんだね…
ミサワ地区と呼ぼう
地方コエーな…
305が例え釣りレスだとしても人権板みたら村八分的なもんはありうる話だと思ったぜぇ
地方ってやだねー。
追い出すとかドヤ顔で言ってるママがいるんだもんね。そんな人と付き合いたくないわ〜。
どうやって追い出すのか気になる
昼ドラみたいな事するのかな
322 :
名無しの心子知らず:2012/09/22(土) 17:00:31.59 ID:MboZ5o7j
警告)
キシリトール製品→ 子孫が絶える《フッ素も》 (ロッテは朝鮮企業 日本人を本気で殺そうとしている)
インフルエンザワクチン→精神病や精子が出来なくなる
子宮頚がんワクチン→不妊症になり重い副作用と精神障害になる子供続出
その他不必要なワクチン接種(風疹など)は絶対子供に受けさせてはいけません!
日本人の子供を中国朝鮮の魔の策略から守りましょう!
あなたの子供を周りの日本人と協力して守りましょう!
(どうかこれを他のお母さんにもお知らせください)
303な田舎町に転勤になった人カワイソー
こわぁ・・・閉鎖的な土地柄の地元民だけど
追い出すとかないわぁー。そんな力ないし、そんな暇ない。
325 :
名無しの心子知らず:2012/09/22(土) 22:19:17.56 ID:igEIFTa6
地元民は、子供会やら、奉仕作業やらあるから、みな大人な付き合いしてる。
陰でコソコソ言ってても、表面は仲良しこよし。
追い詰めて追い出すなんて、ナイナイ!少子化+共働きだから、そんな暇ない。
自分の所属しているスポーツ系サークルですが
10年以上無償で、プライベートな時間を割いて、
サークルの運営やメンバーの指導に携わってくれた人を、女同士のいざこざで
ボロ雑巾のようにポイ捨てする女性幹部がいるサークルだと言う事に最近気付いた。
最近、私に時期指導者の一人になるようにとしつこいし、特別扱いぶりが激しいが、
ごめんだね。
私も追い詰められて引越ししかないなって考えてる・・・
ママ友5人で居るけど最近1人に嫌われてる。
それに気づいたママが居て色々とフォローしてくれるけど
迷惑かけてるだろうし、私自身聞き流したり我慢したり本当に面倒くさい。
習い事も一緒、来年の小学校も一緒、上の子も一緒の学年。
逃げたって思われるだろうけど
人の心のウラを読むのって難しいね。疲れた。
>>327 たった一人に嫌われただけで引越しとかw
嫌ってる態度をあからさまに見せて来るような幼稚な人は相手にしない。
面倒だからそのグループから抜けたらいいじゃない。
あなたが付き合いたい人にだけ連絡とるようにして、
相手に無視されててもこちらからは笑顔で挨拶は忘れずにね。
そのうち相手が自滅するよ。
うんうん
たった一人と上手くいかないぐらいで引っ越しとか家族が迷惑だよw
会社務めと一緒じゃない?ひとり変なやつ混じってたりしても
なんとかなったでしょ?
こないだ幼稚園近くのスーパーで、同じクラスの子のママに待ち伏せされてたorz
「一緒にお買い物しましょ。私たち仲良しね☆彡テラウフフ」な待ち伏せママ。
それとなく離れようとするとついてくるんだよね。
人の買い物カゴも覗いてくるし。
………ママ友付き合いってこれが常識なの??
こんなベッタリ密度の濃いお付き合いは無理だわ…
だからママ友できないんだろうか。
>>330それはおかしいw何度か公園帰りで一緒のママさんとスーパーで
買い物したことあるけど、みんなカゴの中は絶対見てこなかったよ。
それが普通だと思ってたけど。
近所の詮索好きババアは、スーパーで私を見かけると嬉しそうに寄ってきて
かごの中身チェックが入る。
まだ子が1歳なったばっかりなんで完璧に親の相性だけの問題なんだけどうまくいかない
保健センターの集まりにも毎回顔を出して誰とでも笑顔で話すようにしてる
その場では話せるけど仲良くはなれないや
知らないうちにグループ出来てて「今度集まろ!」みたいになってるし…
今はまだいいけど、幼稚園くらいになると困るのかな
働いて保育園に通わせたほうが子のためにもいいかと本気で考えてる
>>332 大丈夫。ママ友いなくても何にも問題ないよ。
適当に情報交換できる顔見知りがいれば十分だよ。
それに幼稚園に限らず保育園にだってママ友グループはあるよ。
それに保育園に通わせることが何で子供のためになるの?
単なる貴女自身の保身じゃなくて?
私もそうだったから気持ち分かるけど、いつか気の合う人は見付かるよ。
あまり考え過ぎないようにね。
いま思えば支援センターで出来たママ友なんて短い付き合いだったなw
情報収集だってはっきり言ってママ友レベルの情報だと全然使えないw
幼稚園受験したから始まる前は見えない情報戦wも経験したけど
対策なら塾や園に直接聞くのが一番確実だし、ママ友の情報なんて
スーツの色がどうだとか、子供の服がどうだとか本当にあてにならなかったわw
無理してママ友つくる必要なんて全くないよ。
>>333 >>334 ありがとう。いなくても大丈夫だよって言ってもらって気が楽になった
みんなあんなに仲良くしてる、私も仲良しを作らないと…って内心焦ってた
保育園云々は私の保身も当然ありあり…
ただ幼稚園の後に、よそのお家に遊びに行ったり来てもらったりが出来ないと子がかわいそうかな?とか
保育園ならそんな時間ないのかな、ズルいけど仕事を言い訳にできるかな?とか考えてた
でもそんなに甘くはなさそうだね
しかし、前からこんなにコミュ障だったかなー
これじゃ働くのも難しいかもなあ
ママ友付き合いと仕事の付き合いとはまた違うから大丈夫じゃないかな
なんていうか仕事は同じ方針をもって目的を共有して、協力してこなしていくけど育児はそれぞれ方針も違うし個々の判断になるわけだし。
別にいなくても良いんだよね、たださみしいんだよね。
>>327 私も以前同じようになったことあるよ。完全にモラハラ。
私だけ7歳くらい若くて格下扱いしたい?いじめのタゲ?なんだか当たりがキツ
かった。でも旦那の年収とかうちの方が明らかに上だったり、義実家や実家が
割と裕福で関係も良好なのに対して、彼女は仕送りとか介護とかドロドロしてて
そういう面でも妬まれたっぽかった。何やっても何言っても気に入らないみたい
だったからグループ諦めて離れたよ。小学校とか一緒でも人数増えるしリセット
されて大丈夫だったよ。その人は他にタゲ見つけて吊るし上げ裁判したら、周りに
サーっとドン引きされて自分が居場所無くして引っ越して行った!
>>335 降園後の行き来なんてしてないよーw(してる人もいるけどね)
うちの子は今年入園したけど、入園して暫くは園生活に慣れるのに一生懸命で、
家に帰ってくると疲れ果てて遊ぶどころじゃなかったよ。
降園後、自宅の行き来なんてダラな自分には無理ってのもあるけどw
部屋の片付けにお菓子の用意、夕飯の支度、お風呂…と嵐のように時間が過ぎるし負担もでかい。
でも焦る気持ちもよく分かるよ。
私も入園前後は不安でたまらなくて泣いてたもん。
もっとママ友作りしておけば良かった、自分のせいで子に友達できなかったらどうしようって。
でも、入園したら子供の関係はガラリと変わるよ。
ママ友付き合いで自分を大きく見せる必要もないのよ。
時々ふと寂しいけどねw
貴女は今からお子さんを心配できる素敵なお母さんなのね。
大丈夫だよ。ママ友作りのために本末転倒にさえならなければ。
頑張ってる姿を見てる人はいるからさ。
>>336 >>338 泣けてきた
ここは優しいインターネットでつね
さみしいし不安になるしでつらかった
私もあなたたちのような人になりたいです
本当にありがとう
>>339 私から見たらママ友5人一緒にいる時点ですごいわと思うw
まだ未就園児持ちだからママ友できないだけなのかもしれないけど。
児童館で顔馴染みでよく話す人増えたけど、みんなその場限りの付き合いだ。
子供のこと抜きにしても一緒にいたいと思うような人ってなかなかいないね。
341 :
名無しの心子知らず:2012/09/24(月) 17:46:47.39 ID:KB6ZE4F0
二年制の幼稚園年中男児なんですが、割と誰とでも仲良く遊んではいるみたいですが特定の仲良しさんはいないみたい。
降園後毎日のように約束とかしないし誰誰くんと遊びたいっていうのもあまりナイ。
幼稚園は楽しそうだからいいのかな?
でもママ友作りにくい。
浅く広くがいいんでしょうか?
>>340 児童館で顔馴染みの人とかが同じ幼稚園になったらそこで友達とかになれるよ〜。ここだったんですね〜見たいな感じで自然に仲良く。
まぁお互いに好印象だったらなんだけど。
大丈夫だよ〜。
来年から保育園なんだけど、公園でよく顔合わす人達とは違う園だと思う。
公園ではたくさんの親子がきてるんだけど、何か中途半端に顔見知り増やして
いかないほうがいいのかなと思ってきた。
公園で見かける人と、どこかで偶然会った時に挨拶しようかと思ったら
相手は目をそらしたりとかあるし・・園も違うし接点ないしあまり人がいない
公園に行こうかな。
>>343 顔見知りは沢山いてもいいと思うけど、苦に思うなら無理に行かなくてもいいと思うよ。
確かに微妙な顔見知りは、対応に困ることあるもんね。
ただ、私もスーパーとかで認知度の低い顔見知りの人に会っても気付かないことあるw
私、予想外の所で顔見知り程度の人に会っても分からないや
目があってわざとそらすんじゃなくて、本当に知らない人だと思って
そらしてる場合が多々あると思う
視力が弱いってのもあるんだけどね
公園とかで「この前あそこにいたよね?」とかって良く言われるし
次に公園で会った時に話しかけてみたら?
似てたからそうかなーと思ったけど、人違いだと困るから
話しかけなかったんだって感じで
>>344>>345気づいてないとは、何か違う感じです。
たぶん子供同士がおない年じゃないから知らん顔されてたりしてるかも。
公園でも、やっぱ学年同じママさん同士で話してること多いし。
微妙な顔見知りって本当に気まずい存在だなと思います。
無視されたかも・・とかグチグチなやむ自分もイヤだし。
自分は人見知りなんでパッと目が合っちゃうと
そらしちゃう・・・本当は挨拶したいのに一度そらしちゃうと
もう話しかけらない
無視じゃなくてこういうパターンもあります・・・
>>347そういう気持ちはわかる、自分もいざどこかでママさんと出くわしたら
内心どうしよってあせってるし。
ていうか、私ママ友付き合い苦手なのに、たくさん人がいる公園に子供が喜ぶから
がんばって行ってたんだけど、支援センターみたいな感じで、わりと群れたいおしゃべり
したいって感じのママさん多いんだよね。行かないほうがいいんじゃないかと
思えてきたわ本当。きっとノリ悪いのに何でくるんだろうと思われてそう。
>>347 いい大人なんだから、挨拶ぐらいしなよ
「人見知りなんで」なんて言い訳にもならない
今年子供が入園して私は話相手ができずにずっと一人ぼっちだったんだけど夏休み明けくらいからとっても気さくなママと話をするようになった
このママはとても顔がひろくて幼稚園情報とか近所のスイミング教室についてとか教えてくれる
だけどちょっと怖い 笑顔で話す内容にすこし他のママの悪口まではいかないけど嫌な印象を与える話し方をするの
園庭で遊んでいる同じクラスの子供に対してもそんな感じ 悪びれなくさらっと話すからついそのままにしそうだけどいつも私は胸につっかかる感じ
きっと私といないときは私の事を話題にするんだろう 嫌だな
でも気さくなんだ でも怖い印象なんだ なんだろう私が難しいのかな それとも相手が難しいの??
>>351そういう人って、とにかく全員の情報集めるのがすきでたまらない人
だと思う。前に知り合った人がそんな感じだった、笑顔で怖いこと言うから
騙されてたけど。干渉、詮索大好きなんだよ。
悪気なく話す人か、悪気のある人かはわからないけど…顔が広い人で悪気なくても色んな所で話してしまうとかもあるから、個人情報とか親しい人にしか話さない内容は、話さないで気をつけた方がいいかもね。
>>349 私も地域の子供を遊ばせる場にたまに行くけど、ノリ悪いよ。連れて行ってる子は1歳半の下の子だけど、
同じような月齢の子の中で楽しく遊んでくれればいいなとしか思ってない。そこで、ママ友を作ろうとは全く思ってないかな。
正直、上の子のママ友関係で日々いっぱい一杯。。。
そろそろ、下の子の固定友達も作ってあげなきゃいけないと思いつつも、支援センターで見かけたことがある人を見かけても
目は合わせないし、気付かないふりしてる。
>>351 いるいる。その上一見謙虚で「私って子育ても家事も全然下手で」「私なんて全然友達少なくて」みたいなこと言うから
私も自分が難しく考えすぎなのか、でもなんかつっかえることも多かった。
結局、
>>352さんのいうように詮索好きな人なんだと思ったよ。
しかも価値観と先入観がすごく偏ってる人だなと自分の場合は思ったから、あんまり本音や細かい話はしないで
当り触りない話題を合わせるだけにしてる。
>価値観と先入観がすごく偏ってる人だなと
うん本当こんな人だったわ、価値観をおしつけてくる人でげんなりしたし
勝手に私はこういう人だと決め付けてて、実際違うかったら「あら、ごめんなさい〜
そういうタイプには見えなかったわ〜」とか言われた。
>>356 わかる。
私とその人は歳は一回りくらい違うけど、同じ歳の子を持つ同士。
私のほうが年上なので?と勘繰ると納得できるかな、、?って微妙なんですが。
二人目の子の産む時期とか、分娩方法とかが、今時そんな事どうでもよくない?
って事をくどくど言ってきて、トメトメしい人だなあと思っていたんだけど、
どうもその人の言葉としては、違和感があってなんとなく不気味だった。
どうも、その時の彼女の仲良しに感化されていた様子。
気持ち悪いものを見た感じ。ちなみにうわさを鵜呑みにするタイプ。
うわさ好き。
358 :
名無しの心子知らず:2012/09/25(火) 17:28:57.49 ID:Q7fPfw2/
ずっと仲良くしてたママさん。
最近他のママさん達と降園後遊んだりしてるみたいだけど、ぜーっったい誘ってくれない。
他のママさんから○○ちゃんママ達(私ら親子)も呼んどいてねって言われてたのに誘ってくれなかったことが判明…。
私がその人達と話してるとなんとなく傍で待ってて「早く〜一緒にかえろ〜」ってくるんだ。
なんだかな…意図がつかみにくいよ。
>>358 意図ってそのまんまでしょ。
そのグループにあなたは入れたくないんだよ。
他の人達は、あなた達はセットだと思っているようだけれど
彼女はそうは思っていないんでしょ。
あなたと仲たがいをしたい訳じゃないけれど、常時セットなのはイヤなんじゃないの?
360 :
名無しの心子知らず:2012/09/25(火) 18:13:17.74 ID:YDW1Nepv
言いにくいけどFOされているかな
361 :
名無しの心子知らず:2012/09/25(火) 18:20:07.90 ID:Q7fPfw2/
あ〜なるほど、そっか…。確かにセットに見られがちなんで私もあんまり園では常時一緒は避けてた。向こうもそうなんだな。そのグループの人達なんだけど最初は私達親子が仲良くしてたんだ。
でもいつのまにか一人づつメルアドゲットしてたみたいで気付けばポツン。気が合いそうな人ばかりだったから残念だけどもう深入りしないほうがよさげだね…。
他に自然に仲良くできそうな人みつからなければ頑張って不要スレに移動しよう…
>>358 自分はそのグループと仲良くしたいけど、あなたがグループの人と仲良くなるのは気に入らないんだろうね。
「自分の方が友達多い」と優位に立ちたいタイプなのか
>>358をグループの人に紹介したら、自分以上にそっちが仲良くなっちゃうんじゃないかという嫉妬・コンプレックス・負けず嫌いか・・・。
>>361 あなたはそのグループの人達のアドレス知らないの?
別にいつもセットで呼んで貰うんじゃなくて、
自分は自分で交流すれば良いだけでは?と思うけど
深入りする必要はないけれど、別に自分から離れて行く
必要も無いように思える
364 :
名無しの心子知らず:2012/09/25(火) 19:39:28.99 ID:Q7fPfw2/
>>361です。メルアド知りません。子供が仲良しだから話はするけどメルアド教えて〜ってなかなか言い出せなくて。
もう、親子でアッサリ広く浅くグループに属さないタイプだと思われてるかもしれないです。
第一子は群れるものだと思うけどなんか乗り遅れた〜って感じです。
第二子以降はそういう人多いから割り切ればいいんだろうけどちょっと寂しい…。
>>358 誘い受けがウザイと思われたのでは。
人間関係って自分からある程度頑張って動かないと出来ていかないよ。
遊びに誘うのも結構いろいろ気を使うから、受け身一方の人って
段々誘われなくなってもしょうがないと思う。
自分からアドレスきいたり、遊ぼう!って声かけたりしていけば
例の人の態度も軟化するんじゃない?
>>358 >私がその人達と話してるとなんとなく傍で待ってて「早く〜一緒にかえろ〜」ってくるんだ。
っていうのは、その人達に帰ろうって言うの?それともあなたに?
それによってその人のやりたいことってのが変わってくるよね。
もしその人達に言ってんのなら、
>>360の言うとおりFOだろうけど、
あなたに言ってるのなら、嫉妬かなって思う。
まあどちらにしても、あなたが仲良くしたいなら、自分で頑張って動くのがいいだろうね。
初めはしんどいけど、一度交流を持ってしまえばあとは楽だよ。
>>366「かえろ〜」は私達に言ってきます。同じマンションなので…。
大体は園をでて歩いてる時に合流する感じですが他の親子と少し話してると園内で待ってて必ず向こうの子供が話の途中で「今日あそぼ」と来ます。言わされてる感じ?「あっなんかコミュニケーションとってるな」みたいな感じで目で追ってるのかなあ。
淋しがるくらいなら私も気にせず積極的にならなきゃですね。
>>367 自分だけ省かれてるのが嫌なんでしょ
他人の事は省くのに、自分は省かれたくなって人いるから
あなたは近所ですごく大事な人ですが、一緒に出かけるのはイヤなだけだよ。
370 :
名無しの心子知らず:2012/09/26(水) 10:20:57.03 ID:684kdfjc
>>369大事だけど自分が作った友達には近づいてほしくないってこと?
小規模園で二クラスしかなく1クラス30人、男児は13人…嫌でもかぶるんだけどなぁ…そういう考えの人もいるのか…
自然にしてたらいいかな
>>367 わかったよ きっとそのママ友はあなた達親子が大好きなんだよ
だから嫉妬だよ あなた達親子を独り占めしたいのよ あななたち親子には私しかいないって思わせたいんだとゲスパー
一緒に出かけて楽しい人と疲れる人がいるのよ。
373 :
名無しの心子知らず:2012/09/26(水) 12:28:45.33 ID:684kdfjc
>>367です。
一緒に出かけると言ってもごくごく近所の公園に帰りに誘いあって寄るとかでランチとかじゃないんです。
公園には私達もしょっちゅういくし何も疲れるような事はないんだけど…
なんせグループと個人とわけたいんだろうか
もう、気にしたくないけど新たに他のママと話すと翌日さらにその人が仲良くしだすループ…。
トラウマで下手に動けない
あんまり考えすぎない方がいいよ
あなたは今までどおり自分のペースでグループの人と付き合ってればいい。
グループの人もたぶんそのうちそのママが曲者っぽいことに薄々気付くと思うよ。
>>373わ〜何か本当ドロドロな世界だね、女同士ってこういうのあるよね。
ママ友欲しいけど、あんまり親しくなりすぎて何でも話す仲になったら
勝手にひがまれたり、ライバル視されたりとかありそうで、やっぱ特定の
ママ友いない今が気楽かも。
公園などで、娘と同級生のママさんに話しかけると、転勤族の人ばかりだし。
転勤族の人が多い地域なんだな、私が住んでるところは。
ママ友関係苦手な私には、もしかして最高なんじゃ?と最近思う。
深く付き合わなくていいし、あっさりした方多いし、私が挙動不審な変な人でも
そのうち相手はいなくなるし。
>>376 うちも転勤族が多い地域だった
会話をする7割は転勤族ww
そんな私は今の子が幼稚園に行く2〜3年後に転勤予定…焦ってママ友作る必要もなく気楽なもんだけど、転勤後は知り合い0から幼稚園生活スタートっていうのが気がかり…
まだ妊娠中なのでスレチでしたらごめんなさい。
母子手帳もらったとき、地域のマタニティートークというのがありますよと案内された。
出産が同じくらいの人で集まって、
話を聞いたあとにフリートークの時間があって、
ママ友作りに良いと。
ここの方たちは、そういうとこではいい感じでした?
仲間に入れなくなったりしないか今から不安です。。
>>378 その時のママ友達と一番続いてるし、一番仲が良い。現在5歳。
支援センターでママ友同士で来てる人は大体妊婦からの
母親学級とかトークイベントの知り合いだと思う。
>>378 私も行ったけど、確かにその時のお友達が1番仲良いな
アドレスも聞きやすい雰囲気だったよ
>>378 同じ習い事で話ママさんがそう言うので友達が
いっぱい出来たらしいよ@4歳
生まれる前からの知り合いだから○○ちゃんママとか呼ばないで
下の名前で呼び合ってるらしい
幼稚園に入っちゃったから今は分からないけれど、
去年まではよく会って遊んでたらしい
行けば良かったなーとは思わないけれど、知らなかったから
そんな出会いもあるんだなって思ったよ
妊娠前に行ったけど皆ママ友つくるぞ!って来てるから
話しやすいしアド交換も早いと思う。ママのお見合いみたいな。
出産後に児童館で思い切って話しかけても「え?」みたいな
反応する人もいるし(友達作る気はない)友達同士で来てたり。
結構お産の病院が一緒で友達になるのも聞くから
スタートが同じだと仲良くなりやすいのかな
>>378 寂しがりならせっかくなら行っといた方が良いと思う。
うちの自治体も同じようなのがあるんだけど、
未就園のうちはそこで知り合った人と支援センター行ったりイベントに来たりしてる人が多い。
私は生後3ヶ月で転勤で今の土地に来てもうすぐ2歳。だから産前からの知り合いはいない。
引越して最初の1年くらいは、感じの良い人と顔見知りになれても大抵産前からの仲良しママが他にいて、
こちらも遠慮して踏み込みづらく切なかった。イベントでもポツン。
2年近く経ってやっと個人的に連絡できる人がポツポツ増えてきた。
既に出来上がってるグループに入るのはなかなか難易度高い。
転勤族ってそういう意味では友達作るのに不利だよね。
うちも転勤族なうえに、来春確実に異動する。
今から憂鬱な反面、リセットできる清々しさもある。
385 :
名無しの心子知らず:2012/09/26(水) 23:14:52.17 ID:bDlT0nRc
学校では日本人がイジメにあいやすいらしいねー。
公園に行くと、来年から幼稚園に入園する子達のママさんが10人くらいで
グループになってる、見てると、無理してグループに入ってるみたいな感じの人も
ちらほらいる、そういう人は私みたいに、お互いの子の年齢が違うくても
気さくに話しかけてくれたりするんだけど、グループを仕切ってるみたいな
ママさんは、私に目もくれず、うちの子が近くに寄っていっても眼中に入らないみたい。
毎週水曜日は、グループでプレに行く日だから、公園も静かでいい。
結論・私にはグループ付き合いは到底無理だと思った。
私はたまに会ってお食事したりお話したりするママ友が数人いたら良いな〜って感じなんだけど、そうやって大人数のグループを作るメリットって何だろう??
まだ未就園児だからわからないんだけど、幼稚園入ったらママ友グループに属さないとダメなのか?
それともポツンで親子遠足とかママ友ランチ無しの真っ直ぐ帰宅が嫌だからみんなグループ作るのかな?
それとも子どもの為?
う〜んまだよくわからんなぁ…
>>388 何でだろうね〜そこの幼稚園はこの辺じゃ、大人気の園だから、プレで出会った人が
みんな近所で公園でよく会うだろうし、それで知らぬ間にグループが出来上がってた
感じじゃないだろうか、転勤族の方もいるし、とりあえず人気の園にいれときゃいいか!って
プレ行ったら、グループが出来てるし、子のためにも入らなきゃ!って思う
んじゃないかな、で、しんどいけど抜け出せないみたいな。
>>388 最初は少人数でも少しずつ付き合いが広がっていってしまう…。
最初はABCの三人で仲良くしてて、BさんがDさんと仲良くなってきて
結果ABCDでお茶するようになり…。
遊ぶ約束とかしてるとEさんの子が「Eも行きたい〜」と言ってきたり。。
今、ちょっと遊びたいなと思ってもみんな誘わなきゃいけない感じで悩んでる。
実際、流れで寄ってく?とか言う話になっても
Eさんは呼ばないの?とか言う人も居てストレス。
あー不可抗力なのか…それなら納得。
392 :
名無しの心子知らず:2012/09/27(木) 17:22:38.14 ID:k3skje4c
>>390 幼稚園は富裕層ばっかりの幼稚園行くと楽ですよ。
みんなそれぞれ忙しいから時間が空いた人同士で遊んだり、誘ったり。
>>392 富裕層は働かなくていい人が多いだろうから働いている人に比べたら忙しくなさそうなんだけど違うのかな?
普通のママ友付き合い+見栄の張り合いで大変そうなイメージ…
394 :
名無しの心子知らず:2012/09/27(木) 17:41:40.70 ID:k3skje4c
>>300 外見が様々で仲良くできてる人たちは基本良い人たちだと思うね。
395 :
名無しの心子知らず:2012/09/27(木) 17:47:14.45 ID:k3skje4c
>>393 子供の習い事、自分の趣味だったり、子供の教育が熱心だと
子供の適性も見ずに友達と一緒に習い事なんて考えはあまりない。
富裕層は付け焼刃の見栄なんか張らない。
将来絶対立派な社会人にする!!!っていう執念はあるけどw
それ以外のことは誰が発表会で目立とうが、リレーの選手に選ばれようが
どうでもよかったりする。
田舎の幼稚園だけど、ジジババと同居のママはいつまでも話し込んだりランチ行ったりしてる。
実家が遠いママは、比較的サラッとしたお付き合いをしてる。
私も後者だけど、家のことしてるとなんだかんだで忙しいんだよね。
近所のママ友さんに誘われて遊びに行ったら宗教の勧誘されてワロタwww
私は純粋にママ友として仲良くなりたいと思ってたけど
向こうは勧誘目的で私に近づいたんだろうな、と思うと正直切ない。
399 :
378:2012/09/29(土) 00:35:00.95 ID:s3HF+zWX
たくさんレスありがとうございます。
お礼おそくなってすみません!
みなさんのお話聞くと、
マタニティートークはきっかけとしては、やりやすそうですね。
緊張しますが、同じ目的の人同士だということ心に、頑張りたいと思います(^-^)
ありがとうございました!
>>395 全文同意。
下手に庶民派な園は、人が贅沢したりみんなと違う習い事をしたりすると噂や干渉がすごかったりして超めんどくさい。
運動会の鼓笛隊で誰がどの楽器を担当するとか、モンペみたいなクレームつける人も多かったり。
もちろん全てではないけどね。お金ある人って、そういう低レベルな負の感情をあまり持たない気がする。
うちかなり素朴園(安い、弁当、バスなし)
だけど雰囲気いいよ。お金持ちもたまにいるけど、
いいな〜ってなるだけで嫉妬とかそういうの見たことない。
でも、なんていうかほんと人によるというか。雰囲気がどうなるかは運かなーと思った。
>>401 ほんと地域差激しいと思う。
なんというか、お金に余裕がないと言動も余裕がなくなってくる部分はあるね。
>>404にあるような人になるべく関わりたくないなら、多少お金かけても良い幼稚園や地域に住んだほうがいいと思う。
DQNから隔離するために私立受けるのと同じことだね。
お金に余裕がないのか、人の経済状況ばかり気にする人がいる。
そんなにお金のことばかり考えるなら、仕事すればいいのに、でもプライド?
なのか仕事出るのはイヤみたい。一番面倒くさいタイプ。
今月、思い切って地域のマタニティクラスに行ったけれど、結局ポツンで
誰とも知り合いになれなかった。
みんななんとなく仲間が出来てたみたいなのに。
先が思いやられる。
405 :
名無しの心子知らず:2012/10/01(月) 10:56:28.44 ID:scmDDoq3
ポツンにされた。係り等で一緒に行動しなくてはいけない時も、意図的に内容の分からない話しを
仲の良いママ達とされて、他のママ達とも話しができない。むしろ聞いちゃいけない内容とかも
するので、自然に会話の外にはじき出される感じ。勘違いとかじゃなくて。
また次回もそのママと顔合わさなきゃいけないと思うと、
最近、血の気が引いてフラフラする。胸がドキドキして苦しい…。動悸する。
406 :
名無しの心子知らず:2012/10/01(月) 10:59:50.61 ID:scmDDoq3
なんか心臓の病気なのかな。
怖いから病院行ってくる。家で変死したって誰も気づいてくれないしな。
旦那激務&近所に親・親戚なしだから。
子供も学校から戻ったら、母ちゃん倒れれていて家に入れないじゃ困るだろうから
鍵開けておこう。では病院行ってきます。
おそらくストレス性の症状だと思うけど漢方系の薬で
気持ちが落ち着くこともあるからお大事にしてくださいね
知らない話には割って入ればいいじゃないとたまに言われるけど
その場にいると辛いものがあるかも
私も同じようなことあったから分かる
多分ママ達に悪気はないんだよ、話に夢中で他が見えてないだけだと思う
408 :
名無しの心子知らず:2012/10/01(月) 11:50:52.26 ID:VxjZA8J0
質の悪い油で固めた朝鮮企業○ッテのお菓子なんか食べてたら
脂肪が異様に増えてシミだらけの顔になるよ
キシリトールを食べ続けていると精神異常や無精子症や不妊症になるよ
これは海外の医学会でも警告されてるよ ,日本のマスゴミは朝鮮人に掴まれてるからこれをわざとかくしてるよ。
犯罪だね。
キシリトールは子供に絶対与えてはだめだよ
日本人絶滅を企む○ッテだよ。
409 :
名無しの心子知らず:2012/10/01(月) 14:04:31.37 ID:57pX7z4p
今日は風邪で幼稚園お休みした。近所のママさんが真っ直ぐ帰ってくるか気になって2階からチラチラみてしまう。
いつも私達抜きで遊びたがるからさ〜…
でもまあ異常だわな。
わかってんだけどね…かっこわるいな〜…
キニスンナ。
そんなに気になるほど大事なのかな?
私達抜きで遊びたがるって、嫌われるような事を何かしたの?
412 :
名無しの心子知らず:2012/10/01(月) 21:36:59.04 ID:tVux6gv6
今日、園のお母さん達と久しぶりにあったんだけど、
自分のあまりの挙動不審さにワラタwww
返す返すも余計な事言ったなああああああ。
もう消えてしまいたい。皆の記憶から消えて無くなりたい。
>>412 わかるわぁw
私も昨日園ママ(妊婦さん)と色々話してたんだけど
ネット上でよく言われるNGワードやら、内容を避けようと
必死だったので、訳わからん事ばかり口走って、オタオタ
してた。
支援センターで自分も含めお互い初めて会った感じのママ達が目の前でメアド交換してるのを見たことがある。
別にいいんだけど、あからさまに、あんたは除外って感じでを醸し出すのはどうかなとおもった。
415 :
名無しの心子知らず:2012/10/02(火) 22:17:14.03 ID:oowGXdSP
最近周りを気にしすぎか、極度の緊張をするようになってしまって、口のあたりがピクピクおかしくなる。精神的かな。顔面神経痛なのかな。
416 :
名無しの心子知らず:2012/10/02(火) 22:36:56.33 ID:mfZR8XF3
スレ違い板違いだが聞いてほしい
妹がデキコンして嫁にいった
なはずなのにこちらの実家にガキと旦那を連れ込んでなぜか共同生活
まじで早く出てってほしい
俺は元々家に家族以外が居るのがものすごい嫌なタイプで誰か来た場合は自室に籠もってる
だが共同生活となっては籠もりっぱなしでいる訳にはいかず他人と飯を食うという最悪なストレス状態
今もリビングで四人でいて最高に気分が悪い
同じマンションで子が同じ年齢くらいなのに一切付き合いない人っていますか
>>417 うちは5棟約30戸のアパート住みだけど、あった事もない世帯(同じ月齢持ち)がいる。
一応他の人からこんな人も居るという話は聞いているけど生活リズムが違うから全然会わない(別に相手が引きこもりとかではないw)
毎日同じ時間に公園なり支援センターに向かう人とは本当毎日のように会うのに
お隣さん同い年の子がいるよ
小学校で一緒になるはずだし、まあ子供同志に任せるわ
>>417 いますよ
寂しいけどママ同士で仲良くなれる気がしないのでポツンです
変わり者扱いだと思う
同学年なのにつきあいがないって心配になるけど、同学年だらけのうちから言わせると「つきあいがないうちがのんびりできていいよー。」って感じ。
ご近所だからこそつかず離れずの方が無難。特に同性でもめられると最悪。
同学年が多いと親同士の派閥とかあって面倒だし。
ご近所は幼稚園から習い事は全部一緒!
学校行事も家族単位で行動って何故かべっとりママばかり
あとから越してきた自分は、すでにそこに入る隙間がない
子供同士の付き合いも親を真似てるのかべったり
すごく排他的なものを感じる
こっちは単独だし、もめたら必ず悪者にされそうで怖い
>>417 下の子はそうだよ。
お互い2人目以降だったら、もともの生活パターンがあるからなかなかゆっくり下の子のお友達づきあいってできないし。
うちの2人目と同じ年の子を持つ1人目ママさんは、なんかすごく集まったり仲良くしたりしてるみたいだけど、どっちにしてもうちは上の子の習い事だなんだでそのグループに入ることは出来ないから、別に気にしてない。
>>422 いるよね、そうやって何でも一緒のベッタリママさん達
本人たちは楽しいんだろうねー
うちの子も習い事してて、ママさん同士そこそこ仲良いし
夏休みなんかも2回位遊んだりもしたけど
幼稚園はみんな見事にバラバラだよ
入園前から一緒だし、同じ幼稚園にしようと思えば出来る
環境だったんだけど
これ位のサッパリさが好き
就学前なのにベッタリママにロックオンされている…
週初めに暇な日いつ?とメールがきてツライ。
嘘ついて近所で会ってもいやだし、そもそも毎日一緒に遊ぶとか……
昼寝の時間だって子どもそれぞれだし、合わせて遊ぶっていうのがそもそも面倒。
私はふらっといく公園とか児童館とかに顔見知り程度の人がいればいいんだけどなー。その時会って、またねー的な。
>>425 あまり暇な日がないの。時間ができたらこっちからメールするね
とか送ってみたら?「こっちから」と言っておけば送ってこないかもよ。
公園ぐらい1人で好きな時に行きたいよね。
月1とか2ぐらいで家でゆっくりお話しするぐらいが丁度いし、毎日話す事なんてないお
>>425 相手のママさんは1人目ママさんなのかな?
子供と2人っきりで過ごすのも煮詰まったりするから、
誰か大人と話したいのかもしれないね
でも毎日はキツイ
ある程度は話すけれども、それ以上会話を続けようとせず
途中でどっか行ってしまったりするママっているね。。。。
>>429 それどんな状況?
たまに子どもと公園行って子どもがフラフラ(1歳だから)他の子の所に行く→挨拶→会話→子どもがまたフラフラどこかに行く→あらら、ウフフと立ち去る事は良くあるけど…
「それじゃあまた」と言っても公園内だからまた会うだろし難しい…。
>>425 去年の私を見ているようだ。
まだ未就園で個々の子供の生活リズムに合わせて生活したいのに
児童館とか公園に毎回いちいち約束して行くの面倒臭いし、
たまたま会えばちょっと育児について話す位がちょうど良いよね。
毎週週末の夜になると「来週はどうする?」ってスケジュール組もうとされて困った。
私は「うーん、ちょっとまだ予定わからないやー」みたいな感じでのらりくらりかわしてた。
あと習い事とかはじめて物理的に無理な日を作って距離置いたり。
そのうちその人が他にターゲットを見つけたら一切連絡来なくなった。
そして今は道でたまたま会って挨拶しても無視される。
何も無視しなくても、なんかちょっと凹む。ベッタリか他人か極端過ぎる…。
>>430 公園で1歳前後の子を見てるならそれでも解る。
児童館やセンターの部屋の中で、子は3歳前後で遊んでる状態とかで
天気の話など結構ふつうに話している最中に会話の途中でどっかいなくなる、みたいな感じ。
まぁ私のことがあんまり好きじゃないんだろうな、と諦めるしかないけど。
>>429 だからといって話題が尽きて互いに無言でいるのも気まずいw
子供の年齢にもよるだろうけど、子供見ながら立ち話って長くできないから
子が愚図ったり遊具を移ったりするタイミングで一度話を切り上げるのは
普通なんじゃないかな
あからさまに「早くこいつとの話終わらせたい」オーラ出されると凹むけど
おーリロードって大事ね…
>>432 それは確かにちょっと悲しいね
そういう人とは仲良くなれないだろうから
早めにわかってよかったと前向きに考えるしかないのかな
本当、色んな人がいるからねーその人も悪気があるわけでなくそっけない性格なだけかもしれないしわからないよね。
ある意味社会勉強になるよ。
べったりは本当にきついよね、私のように一匹狼タイプの人間には本当まいった。
ご飯とかもぜんぜん一人で平気で食べれると言ったら、そのママさんに、すごく
びっくりされた、面倒くさいなと思ったよ。
私が幼稚園の園庭開放とか、用事で出かける時なんかも、何時から行くの?誰と?
とかってもう気持ち悪い・・実家に帰省する時も、何日に帰ると言ってあるのに
当日に電話してきて、本当に帰ったかな?と思ってと言われ、もう限界だった。
はい、今ではお互いに無視しあってます。もう本当に無理な人だった。
いい大人になってまで、小学生女子みたいな付き合いしなきゃいけないママ友付き合いって
本当に面倒だね。
>>436 無視しあうってケンカ別れになっちゃったの?
>>437 ケンカ別れというか、詮索なんかもすごかったので、なるべく避けるようにしてたんだ。
外で会った時は、挨拶くらいしようと思ってたけど、実際顔見ると拒絶反応が出て
無視する感じになってしまい、相手もそれで怒って?お互いに無視する関係に至ります。
化粧品の値段、ファンデや口紅にマスカラにスキンケアなどの値段聞いてきたり
独身時代に住んでたマンションの家賃に、独身時代の職業、ずっと同じ会社で
働いてたのか、結婚式は挙げたのか、私の家族の職業、結婚してるのか、何歳かとか・・
どこで服買うのとか、好きなブランドに、ネットでは何見るのかとか・・
その他色々聞かれた。
ママ友にそこまで色々聞かれなきゃいけないの?もう、詮索好きなべったりママはこりごりだわ。
ベタベタしたがる人って自分の思う通りの付き合いが出来ないと
今度はツンケンし出す人多いよね
極端で疲れる
441 :
437:2012/10/03(水) 16:49:34.37 ID:nmW399eN
>>439 ひーそのママって普段は普通なの?真性キチ?
怖いね 関わらないにこしたことないね 怖かったでしょう おつかれー
>>441普段は普通の人ですよ、いつもニコヤカ笑顔で歩いてます、表面上の
お付き合いだけなら問題なかったけど、変に家の行き来したから失敗したわ。
でも、ニコヤカにしてるけど、非常に短気な性格だと思う、イライラしてるのが
すごくわかるしね。怖い人だったよ。
あっその方は、不安神経症だと言ってました、この病気の人は偏った考えをする
と、どこかで読み納得しました。
>>425です。
相手も私も1人目ママです。
皆さんの体験談など聞いてると、どこにでもベッタリママさんっているんですね…
私は1人で買い物にも食事にも行けるんですが、相手ママは1人でなんて考えられない!予定がないと家から出られないタイプらしいです。
のらりくらり交わして、他のターゲットが見つかるのを願います。
ベッタリというか…自分のことをなんでもかんでもオープンにしないと気が済まないママさんがいて
その人がリーダーシップを握ってた時は雰囲気がきつかった
そのママさん本人は悪い人じゃないんだけど、次の子がほしいんだけどなかなか
できないから何日に夫婦生活持つように指導されてて〜とか、私下着はこういうの
履いて欲しいって主人から言われてて〜とか、そういうことを園バスがただ一緒って
だけの人に話すのかってことを喋る喋る
その人が喋るだけならいいけど同調して実はうちも〜なんて合わせる人も出てくるし
そんなこと口に出したくない私には本当地獄だったわ
446 :
名無しの心子知らず:2012/10/04(木) 08:45:28.96 ID:tOR9tfkb
私に役員を押しつけるまでベッタリだったママはいたな。
お友達ができたと勘違いして喜んでいた数年前の私へ。
今もうスッカリ元気になっているし、本当の友達もできたから落ち込むな。
あの人とお友達じゃなくて良かった!!って思える日がすぐ来るから!
子供も小学生になり、もうママ友関係も薄くなるかと思いきや、近所の一年生のママさんたちは学校行ってる間にみんなで安売りスーパーをまわるだの、ランチだの持ちよりパーティーだの前より密接に。
うちは学年も違うし誘われないからほっとする反面、楽しそうですごいなぁ…と思う日もある。でも買い物ぐらい群れて行かなくても一人で行きたい。
>>447 例えば安いけど量が多いから何人かで行って分けるんだって
言うのは聞いたことがあるよ
それにはすごくまぜて欲しいと思ったことがあるww
量が多いなら冷凍するわww
私も1人でスーパー行きたい派
休んだ時園情報教えてくれた人がいて
その人が休んだけど私よりもっと親しい人がいる場合
園情報連絡したほうがいいのかな?
>448
コストコじゃなくて?
>>450 きいてるかもしれないけど…って教えてたげたら?
聞いてても私だったら嬉しいな。
>>445 そういう人いるよ〜自称サバサバママ
なんでもオープンで人のことも根掘り葉掘り聞いてくる
みんな人の悪口言わないから腹の内は分からないけど、
グループ以外の人はその人を遊びに誘わないからきっとみんな嫌がってるんだろうな…
最初はそのグループに誘われてたからどうしよう卒園まで⁉とか思ったけど耐えられなくて逃げた。
何かさ、ママさんと喋ってる時に、自分がしゃべったことに対して、相手のママさんの顔が
くもったり?こわばる時ない?
あ〜変な風に思われてるんだとか、自慢に聞こえたのかな?と思ってしまう。
あの顔イヤだわ、ママ友さんと話す時って緊張する。
455 :
名無しの心子知らず:2012/10/05(金) 00:20:30.84 ID:ry64SXBT
ボスママは一見メガネの地味ママだけど性格が顔に出てる。
ボスママ・・皆さんの周りのボスママってどういう感じの人が多い?
自分の想像では、元ヤン系かなと思うけど、元ヤン系のママさんって案外
いい人だったりするのかな?常識はないかもだけど。
一見、感じよさそうな人がボスママだったりして。
元ヤン系の人は同じような系統の人を嗅ぎわけてつるんでて、
こっちに積極的に絡んでこないからあまり実害はない気がする。
・やたらママ友(知り合い?)多いアピール、一見サバサバ風
・同い年の子持ちなのに何故か上から育児アドバイスしてくる
・何をするにも一人ではしない、とにかく常に誰かとつるんでいる
・色んな人の個人情報に詳しく、本人の許可がないのにペラペラしゃべる
私の周りのボスの特徴。たった一人のサンプルであれだけど。
同意すぎる。
一見地味で害がなさそうな感じでサバサバ風だけど、
ただ図々しいだけ。雰囲気の見えない圧力をかけて自分の要望を通そうとする。
・控え目さはなく、中心にいようとする。声がでかい。
・子育て支援センターの先生にもタメ口。
・同じ歳の子持ちなのに上から目線。はなから馬鹿にしている雰囲気。
・取り巻きにボスママ子のみに注目させ褒めさせ、それが当たり前となっている。
・40代で第1子を産んでいる。
ヤンキー系、DQN系はいわゆる普通っぽさや常識がないだけで
子供には優しかったり意地悪な事はしない場合が多いと思う。
通りすがりで子供が手を振ると笑顔で振り返してくれる、とか。
ボスママはスルーする。
>>454 すごいわかるよ!
自分、なんか変⁈って不安になる。
もうそれが嫌で当たり障りのない話題か
本音は話さない癖がついてしまったわ。
気を使わないで話せるのは家族か、
数少ない昔からの友だちだけだわー
すごい嫌われてるわけじゃないけど
私が現れるだけで顔を曇らすママさんばかり 「あ 来た」みたいな
もう消えて無くなりたい
隣にたつだけで少し後ずさったりとか
対人恐怖症気味でいつもポツンだからかな
無理して話すと焦って失言ばかり
ボスというか仕切りたがりな人はもれなく声がでかい
自分の都合でなんでも決める(決断力と行動力は半端ない)
子どものため(子どもが喜ぶん)だもんってのが口癖
顔は広い(好かれていなくても知り合いは多い)
役員好き
>>457の許可無く他人の個人情報をしゃべるくだりは全く同じw
私はこの手の人は悪い意味でオバサン臭くて図々しくてずけずけしててすごく苦手
出来れば関わり合いになりたくない
同意。
ボスママに共通してるのが「顔が広いアピール」というのは鉄板だよね。
情報通だし影響力があるから、皆持ち上げるけど好かれている訳ではない。
顔が広いってだけならいいんけど、そこに「私を敵にまわしたら怖いよ」って雰囲気が加わると途端に
邪悪になるよねw「私、情報がいつも集まるんだよねー。」って面と言われて目が点になったんだけど、ほめてもらいたかったんだろうか。
上から目線のアドバイスをしょっちゅうしてるけど、自分より権力ありそうな人にはすごく下手に出る。人見て態度変えてるんでしょうね。
うちのボスママタイプの人は、もれなく先生にタメ語を使うわ
近所の顔見知りのママがけっこうデリカシーのない発言をするので会うともやっとする。
・2人目女児を希望していたが最近男児が生まれた男児2人持ちの人の前で
「次生むなら絶対女の子が良いよね〜男児2人はかんべんて感じ!」
私もそのママもまだ1人目男児のみなんだけど、そんなこと言われても困る。
・週末どこ行った?と聞かれたのであるモールの名前を言ったら
「え〜、あそこ買うものある?私あんまそこ好きじゃないわー、それより○○おすすめ!安いよ!」
私はそこのモールに好きなお店がいくつか入ってるんだけど…。
・「うちの子が絶対一番育児大変!元気良すぎて〜、Aさんとこなんておとなしいから楽勝でしょ?」
そのAさんは健診で発語が少ないと指摘され親子教室にも通ってて
言葉の遅れと引っ込み思案な子に悩んでいると言ってたのにそんな言い方ないだろう。
確かに元気が良い活発な男児が大変なのは認める。
だけど育児の悩みや大変さの方向なんて千差万別なのに想像できないのかな。
みんな大人だからいちいち言わないだけでモヤッとしてるのだろうか。
悪口になっちゃうから私も言わないでいるけど、なんかその人と話すと暗い気持ちになる…。
すごい同意すぎる流れ
声でかくて友達多いアピール、個人情報ペラペラしゃべる…
うちのボスになりそこなったママ(最初は
中心にいようとあれこれしてたけど
みんな引いて失敗に終わった)は、美人ママとか、自分の価値を高めそうなママが好き。
あの人と私友達だから〜とか大きな声で言ってて、意外!と思ってたら思い込みだったり
モデル風ママが転園してきたら速攻話しかけて、超きれいだね〜ランチ行こうね〜
とかおだてまくり。
やっぱり引かれて終わってたけど
不思議なことにそのママとつるむ人もいるんだよねえ。先生の悪口とか言いたい人は波長が合うのかも。
この前、旦那の会社仲間の集まりに呼ばれたんだが、仲間の奥さんが一人いたから人見知りしてたらダメだと思い話をしたんだ。
年齢を聞かれ「25歳です。」と言うと「そうなんだー。私3○歳。若いなー。私なんかおばさんよ」と言われるとなんて返したらいいかわからない。
年相応の外見だから「えぇ!30代に見えないですよー」とも言えないし「そうですか」と言ったら興味なさげに思われても困るし…。
てか、その奥さん家に呼ばれたんだが、みんな庭でBBQをしつつテレビ、ソファの所を行き来して話したりしてた。
けど私と子供(6ヶ月)は「子供が小さくて(二歳)暴れるし散らかってるから」とソファの後ろ側に座らされたから庭でワイワイしてるのは見えんし、たまに奥さんか私旦那が焼けた肉を持ってきてくれて奥さんと少し話したくらいだったから仲良くもなれんかった。
>>467 直接言われたわけじゃないからわからないけど、自虐や冗談まじりで言ってる場合もあるからあまり悪くとらえないであげて…orz
「いえいえそんなことないです」とかアハハで流してほしい。
>>467 私は23歳
そういう時は何も言わずに「いやいやぁ…」で話題を変える方が良いよ
あちらから年齢の話をふってるのに変に広げると不機嫌になる事多かったから学んだよ…
聞かれたくない事は聞かないで欲しい、本当。
最近引っ越しした、子の習い事が一緒だったママ友がいる。いい人なんだけど、子の不調を理由にドタキャンが多いし、遅刻するし、習い事もたまにしかこなかった。
最近メールが来て遊ぼうと言われた。
こんな事言ったらダメなんだと思うけど、正直、校区が違うし、仲良くするメリットってない。しかもドタキャンっていうパターンになりそうでなんか嫌…
471 :
名無しの心子知らず:2012/10/05(金) 16:28:47.53 ID:sjL92qgX
アドバイスありがとう。
わかった。適当に流すようにするよ。
最近、引越しが決まって校区が変わったらよそよそしくなったママいるわ。
同じ校区のママをキープしてたつもりがあてが外れて労力が無駄になったとか思われてんのかな。サビシス。
幼稚園で同じ小学校区の子がゼロの我が家は
仲良くするメリットって無いんだろうな…。
>>472 いや、校区が違うってだけが理由ではなくて、
いつもドタキャンだとかイベント行こうと約束してても来ないから、期待し損な事ばかりでね。
悪い人ではないんだけど、別に仲いいってほどでもなかったし、習い事以外ではつるんでなかったし
…と言っても、ママ友は最後の半年来なかったけどね。
そっちの理由の方が大。
私同じ校区の人でも人見知りでダラの私には他で遊んだりするの疲れるから…校区の違う私とつるむより、同じ校区の子を新規開拓したほうがいいんじゃないかって思うんだ…
校区も幼稚園も性別も違うけど、いまだに遊んでくれる友達がいる。
そういうの稀有な存在なのかな?
逆に物理的な距離があるからそういうお付き合いができるのか?
子供が大きくなったら更に今より友達がいなくて
孤独なんかなぁとおもうと欝
>>478 そうなるといいな、極度人見知りだけど頑張るわ。
子供は小さいうちは何だかんだいってやることが多いけど
これが成長してもう世話も必要なくなったら
親なんてうざがられる日がくるんだけどね。
ボスママについて教えてくれてありがとう、ヤンキー系の人は無愛想だけど
近寄ってみたら子供に優しくしてくれたりとかあるよね。
声が大きいサバサバ系ママは要注意なんだね、人の個人情報をペラペラ教えて
くるママさんいるね、聞いてないのに・・
>>476 今一番よく遊んでもらってる親子はまさしく校区も性別も違う。
けど私はそのくらいの距離がむしろ安心する。
近過ぎるとトラブった時面倒くさそうだし。
まぁその人と波長が合うってのもあるけど。
>>481 確かに程々な距離があると気楽に付き合えるよね。
男女だからどこまで付き合いが続くか分からないけど、損得抜きで付き合える人だから大事にしたい。
ボスママの流れに乗り遅れたけど、ボスだからって皆に慕われてるわけじゃないのね。
私ばかり苦手なのかと思ってたからホッとした。
例え年下だとしても先生にタメ口きくようなモラルの低さも苦手だ。
年少のときに体調が悪くて人と話すのつらかったからポツンでいたんだけど
そんな中もいつも挨拶してくれて体調気遣ってくれる優しいママがいた
話しやすいし小学生の子もいて運動会とか園の行事のこととか教えてくれるし
親しくなって、体調がよくなってからランチに行ったり遊ぶようになった
でも、体調良くなると同時にいろんなお母さんと話したり周りが見えるようになって思った
そのママ、ボスママだった。
同じグループのママのこと、まぁどうでもいい内容なんだけど
旦那さんの職業とか、子どもの習い事とか、実家の場所とか、そういうことを
何の気なしにサラ〜ッって話題に出してくる。
気づいたときには遅くて、私も自分のこと結構話した後だった。
きっと私のこともサラ〜ッとみんなに言ってるんだと思うとなんかむなしい
そのママは先生のことあだ名で呼んでるよ、
ここに書いてあるボスママの特徴全部当てはまってた。
>>483 でもそのボスママは意外と良い人そうじゃない?
悪口とかはなかったんでしょ?
>>484 ありがとう
いまだにいい人なのか要注意なのかすごく戸惑うんだ
話し上手だから一緒に話をしているとすごく楽しいし、
体調がすぐれないときは気遣ってうちの子を拾って園に送ってくれたりもする
だけど私が体調が悪い理由を、話していないほかのママが知ってたりするし、
ママ同士のトラブルを全然関係ない人に話してる。
悪口とか自分からは言わないんだけど、ちょっとこちらがそれらしい話題をふると
「うーん、これ秘密なんだけどね、実はあのママね…」みたいな感じで言い始める。
今までは私と親しい間柄だから話してくれているのだと思っていた。
>>483 みたいなママいた。悪口じゃないけど人の情報垂れ流す。最初は悪くない
印象だけど、皆に慕われたい、ボスになりたい、って裏の顔が見え隠れする。
>>484 さんみたいに「良い人そう」ってとるか、「八方美人で感じ悪い」と
とるか…。
ポツンの人に声かけて、気使いできちゃう私的にみんなに「お友達いない人だけど、
結構面白い人よ」とか言ったり、突然ランチに勝手に「○○さんも誘ってみた。
いいよね?」とか。「良い人」にも見えるし「良い人ぶってる」にも見える。
その人は結局卒園間近により一層張り切り出して、一部のお母さんたちから
うざがられ嫌われていた。ブログ上でキラキラ眩しくて、自分は人気者だと
浮かれてたボスは、一部の人たちからちょっとした文句や反発受けて落ち込んで
たけどね。お決まりの「みんなのために やって あ げ た のに…」
さすがボス様。自己顕示欲があまりにも強い人はちょっと苦手だ。
自分がぼっち気味で話しかけてもらえると嬉しいから
ぼっちの人には積極的に話しかけてた
一人っ子だからパシリっぽいことや連絡係もしたけど
確かにうざがられてるのかも
気を付けよう
ボスママと周辺の女ってなんで揃いも揃ってブスが多いの?
それからスゴイお金にせこい。
学校の会合とかの一円単位までウルサイし、会合場所が学校以外だと
一区間130円の電車代が高いって文句いうし・・・。そのくせ
会合やると3時間は軽くかかる。時間ほどお金に代えられないものないにね。
バカ大杉。
そんな奴にはぶられていいじゃん。はっきり「こっちは忙しいからやって
らんないわ」って言ってやったよ。向こうは「子供がいじめられても知ら
ないから」って言うから「やってみろよ。今の脅迫?出るとこ出ようか」
って言ったら何も言わなくなった。さっさと中学受験して今は快適。
ボスママの先生へのタメ口は本当に不快。
よく通ってるからあなたたちより先生と親密よ!アピールかと感じる。
優しくてはっきり断れなさそうな若い先生へは威圧して
無理なお願いを当然のように言ったりしてる。
おそらく先生間の中でも要注意人物になってると思う。
先生のプライベートまで聞いてそれを他のママにに
「あなたたちより先生の事をよく知ってるし、
私にはプライベートまでも話してくれているのよ!」
とペラペラしゃべってるのも不快。
黒髪+めがね+薄化粧+おかっぱ+カジュアルが苦手。
言えてる。いつ先生とそんなに親しくなるって思う。
こっちが大事な用件でも担任つかまらいない時多いのに。
バスママの教師のため口って、おいしくもないダイニングバーとか
中途半端で値段だけ高いカウンターの店みたいで雰囲気最悪だな。
運動会だったけど、保育園なのにみんな何であんなに仲良くなってるの〜?
元ヤンママか、地味な感じのママかで別れてるんだけど、元ヤンママのほうが
さっぱりしてて親しみやすいかな?
そうだね。禁止されてるけど、発泡酒くれたり、タバコくれたり。
昔話に花が咲いたよ。
連投スマソ。卒業して数年たって、昔の連絡網経由でいきなりママ友から。
「○○ちゃんのパパが亡くなったんだって、いい機会だからみんなで
お通夜行かない?」
ママ友は 人の不幸も 社交場。
>>491 知らない間に仲良くなってるよね。
私もあれが不思議。土日に公園で偶然一緒になったとか、きょうだい繋がりかな。
それにしても元ヤンママの、同じ空気を持つ人に対する嗅覚はすごいと思う。
ほぼ例外なく同じタイプのママと、あっという間に親しくなってる。
あるある。でもイヤなのは好きでもないし、親しいとも思ってないのに
友達に組み込まれていること。
「ああ、知ってる。家あそこで御主人のお仕事は何で、上のお兄ちゃんは
○○中に受かってて」ってね。
知らないママから「○○さんのママとお友達でしょ。色々聞いた」
これ最悪。
お前なんて知らないよって奴に言われた。
496 :
名無しの心子知らず:2012/10/07(日) 11:21:34.76 ID:I1GZ4Nv0
話した事も無い子供の同級生ママ。スーパーで会うとカート180度回転や、90度直角曲がりをやってひたすら会わない様にしている姿は滑稽で逆に目立つ。あれって一体何なんだろう。子供が同じクラスなだけなんだから、すれ違ったら会釈でいいと思うんだけど。
それもいやだね。こっちだって長話する気もないし、会釈か「いつも
お世話になってます」ぐらいなのにさ。
大人としてのコミュニケーション能力欠いてるよ。
でもさ、今はまだいいけど、うちらがババァになったらどうなるんだろ?
この流れで老人ホーム内での付き合いも禁止??
他人とのコミュニケーションにはストレスはあるよ。でも全くないと
なったら認知症やアルツハイマー増えるよ。その前に30代ぐらいから
若年性アルツハイマー増えそう。
ママ友はいいにしても、気のおけない友人は作っておきたいね!
品定めするかのように見られるのが苦手
睨むまではいかないけど
チラッ、ジーッ、そっぽ向く、チラッみたいな感じ
私はただ公園に来ているだけなんですが…自意識過剰と言われればそれまでなんだけど、せっかく気持ち良く挨拶したいのに出来ないよ…。
>>497 グループに縛られたり気を使うならママ友いらないけど
気の置けない友人はいいね。
最近やっと子育てのバカ話できるママたちできて
ちょっと話して笑うだけでもストレス発散になるからよかった。
500 :
名無しの心子知らず:2012/10/07(日) 16:23:58.06 ID:JPg3F6a8
親友の定義は、無理&嫌な事はキッパリ「あ、いらね。」「無理」「私いい」
とさらりと返答できる相手かな。相手も「わかった」で終了。そもそも無礼な
頼み事や用件は押しつけて来ないが。
返答の言葉に気を使ったり、「NO」と言いにくい相手は「ママ友」止まりだわ。
相手も上から目線タイプで、厄介で重たい頼み事ばかりするタイプだし。
引っ越して半年。
人見知りなんだけど、なんとかママ友ができた。
その人はサバサバしててよく喋る。
そして結構積極的にいろんな人と話す。
来年、ママ友の子とうちの子は同じ幼稚園に通う予定。
話しやすいいい人っていうか、面白い人だなーって思ってたんだけど、
レス見てて、この人ボスママになっちゃうんだろうか…とドキドキしてる。
今からこんなこと考えてもしょうがないんだけど、
あんまり色々話さないほうがいいんだろうか。
年下のママ友さんがいるけど、何か上からな言い方に会うたびイラッとくる。
本人は良かれと思って言ってるんだろうけど、何か余計なお世話だなと思う。
お互い第1子同士なのに、何でもわかったふうに言ってくる。
タメ口なのもイヤ。これはこの人だからそう思うのかもしれないけど・・
タメ口にこんなイライラするとは思わなかった。
一人だけママ友いるけど、そのママは他にもママ友いるし、別に気にしてないけど
私とそのママが話してる所に、その人の別のママ友が入ってきた。
私の存在を無視して話し出す。なんの挨拶も無で。こっちが挨拶しても、何か軽蔑の眼差し。
後で入ってきたママ友とばかり話して、結局は自分が離れて行く。
なんか今日それを、年上のおばさんにもされて凹んだ。私のママ友が話しかけやすいオーラと
その真逆の私。町内の祭りだったんだけど、ずーとそのおばさんそばにいて。
一期一会の出会いみたいな感じで、またどこかで〜って私無視して言ってた。
何だろう、見た目怖いわけでも挙動不審にしてる訳でもないのに本当に話しかけられないどころか
なめられてしまう。どんな事に気をつければいいんだろう・・・
幼稚園の参観日の教室内とか、運動会で競技に参加するのに並んでる時とかに、少し離れたとこにいる他のママと目が合った時ってどうリアクションしていいか分からん…みんなどうしてる?手振ったりとか?
話したことないママさんとかだとすぐ目そらしてしまうけど、感じ悪いだろうなorz
506 :
名無しの心子知らず:2012/10/07(日) 20:21:59.87 ID:yTrPVkZB
>503 あなたのママ友さんとその人、二人だけで話したかったんじゃないの?
男女の恋愛じゃあるまいし 取った取られたとかバカバカしいとおもうけど
ママ友関係でもそういうことあるよね
自分から離れたあなたは正解。別に気にしなくていいよそんな人
私も年齢が下のことが多いからか なめられやすくて
なんでなんだ?と悩んでいたときがあったけど
子供の学校のわりと大きな役員をやってから一転したよ
皆自分が得する情報を知りたくて寄ってくる
それを自分に人望があるからだなんて勘違いしなくて済んでいるのは
意味もなく見下された時代があったからこそだと今おもう
507 :
名無しの心子知らず:2012/10/07(日) 20:48:30.24 ID:vmBGKwmx
引っ越して一年、公園で声掛けられたり何かとママ友作りのチャンスは何度か訪れたが、ことごとくDQNだった。
遊びに誘われてもチャイルドシート無しは当たり前とか、相談事が「旦那のタトゥーが〜」とか…
土地柄なのかな
>>506さん、ありがとう。
取った取られた、全然気にしないけど
何か、私とは視線さえ合わせないんだよね、後から来る人。
今日のおばさんも、私の存在無視って感じで。
私もそのおばさんの話に相槌打ってたつもりなんだけど。
子供が後から来たけど、ママ友の子供だけかわいいね〜って言われて
私の子供も無視。私の子供ってので損する事が多くなりそう、この先。
ネガティブ自分語りでごめんなさい。
>>508 きっと、そのママ友とすごく仲良しで内輪の話に夢中で、あなたが眼中にないだけだよ
人気者のママ友と仲良しだから仕方ない思うしかない
自分のせいとかではないよ
空気扱いわかる。
ママ友と私が話してると後からAさんが来て、ママ友私Aさんの横並びになっても
間にいる私の存在を無視して二人が話し始めるよ。
わからない話でも適当に相槌打つけど、私の顔の前で二人だけの話がずっと続くw
511 :
名無しの心子知らず:2012/10/08(月) 07:43:10.98 ID:M1L7lAeK
>508 視線合わせない人ってかんじ悪いよね
でもポジティブに考えれば
空気扱いされてる人には関わって妙な頼まれごと受けなくていいし
適当な理由言ってその場から離れるのがうまくなるからいいんじゃない?
人気のあるママってのはいろんなしがらみ背負ってるから
他人の悪口に乗っかるような相談事だけは気を付けてね
512 :
名無しの心子知らず:2012/10/08(月) 07:48:43.96 ID:1qQmas20
>>510 分かる。辛いよね空気扱い。
Aさんは明らかに「お前は会話に入るな・視線は死んでも合わせないよ!
あっち行けよオーラ」出してる。
「ママ友さんは気付かなかっただけだよ私さんの考え過ぎ」とは言うけど
明らかにAには悪意がある。
でもあんまりうじうじしてても嫌われるだから
気にせず他に気の合う人や気遣いできる人を探すのがイイ
そうだよ。子供なんてすぐ大きくなるからちょっとの我慢。
中学にでもなったら勝手に交遊関係できてるよ。いじめには
気をつけてあげた方がいいけどね。
今のご時世、御主人は仕事で忙しかったり相談できる人がいないと
ついママ友になるけど、相談内容でこじれたりするんだよね。
子供さんが落ち着いたら是非、趣味や仕事をみつけたりしてママ友と
距離を置くのお勧めする。たかがママ友、されどママ友だけど、
数年間、悩むよりどうか有意義な時間過ごして欲しい。
あるママに嫌がらせさせられた事を、友達(Bさん)に相談&愚痴ったけど
「気のせいだよ。あなた考え過ぎるから!」で強制終了させられた。
最近、Bさんの方から同じようなイジメ被害愚痴をこぼされ「Bさんの勘違いじゃない?」
と言ったらブチ切れてたけど言ってやった。イジメを「気のせい」で
済まされる方の気持ち分かったかwばーか。
ママ友なんて所詮そのときだけの間柄だから。
ママ友が一生友達なんてあるのかなぁ、聞いたこと無い。
メンドクサイね。
児童館で会って話してても帰り際に「それじゃあね」と言って帰る人や
それまで話しててもいきなり何も言わずに帰る人もいる。
いろんな人がいるね。
所詮子供の付きそいの立場だから浅く付き合うのが一番だろうね。
ママ友面倒くさいね〜、3人子持ちのママさんや性別違う子のママさん、シンママさん
などなど、年齢もまたバラバラだから話が噛み合ってないことよくある。
育児の仕方も違うかったりで、ママ友と出かけても疲れるだけだわ。
それなら親子で外食したり公園行ったりのほうが楽しい。
>>515私も育児の愚痴なんかをママ友に話すんだけど、いつもいつも、え?うちの子は
そういうのないよで会話終了されるw
その人と会っても、余計にストレスたまることに気がついた。
一言、大変だよね〜と言ってくれたら、心が救われるのに。
悩みはすべて2ちゃんで吐き出した方がよっぽど共感してもらえたり
解決すと思うこの頃。
ママ友がどうこうってわけじゃないんだけど、子供同士のトラブルになるとつい
相手の手前我が子を叱ってしまう…。
確かに非があるのはうちの子なんだけど4歳児に空気読め的な教育は難しいし、
相手の子が大泣きするから「ごめんなさいは?」って無理に我が子に「自分が悪かった」と思わせる
ようになってしまって自己嫌悪。
こうなるぐらいなら個人的に付き合わない方が良いのかな。
ちなみに、うちの子がしたことは
AちゃんとBちゃんと3人で遊んでいた時に、
●Aちゃんがミッフィーちゃんが好きだから1枚しかないミッフィーのメモ帳をあげBちゃん号泣
●Bちゃんはプリキュアごっこをしたいと言うけどAちゃんと娘は違う遊びがしたくて、プリキュアごっこが
できないBちゃんが号泣。
どうしたら良いか一緒に考えてあげるというのが最善の策なんだけど、号泣してる相手の手前
謝らせてしまう。
悪意があって人を傷つけた時だけ叱ろうと決めていたんだけど。
私が平謝りしてる姿を見て娘も「そんなに悪いことしてしまったんだ」と傷ついてるみたいで…。
どんな謝り方がベストでしょうか?
娘さんの気持ちを汲んで認めてあげたうえで「こういうときはこうすると皆が嬉しいね」って形で話をすればいいんじゃないかな?
母親の貴女はフォローや妥協案の提案に徹する。
無理に謝らせるのは娘さんに宜しくない気がする。
>>520 Bちゃんは割と泣いちゃう子なのね。
あるよね〜そう言う時。
4人で遊べたらベストなんだろうけど。
Bちゃんママにも助けてもらったら?やっぱりママに言って聞かせてもって落ち着いてから良案を話た方がよい気がする。
>>521 同意です。
いろいろ考えてたらまとまらなかった。
>>520 そういうときBママは何してんだろ?
自分がFOしたママ友は子供がBちゃんタイプで、ママは「泣いてるんだから
周りの母子がフォロー&我慢して、我が子に合わせるのが当前でしょ!ってタイプだった。
子供は「計画通り(ニヤリ」とまでは思ってないだろうけど、泣けばなんとかなるとは
感じていたようで、年長になっても思い通りにならないとすぐ泣いてた。
小学校入ってクラス別れたけど、孤立しちゃってるよ。
成長すればするほど、ママは守ってあげられないしね。
泣き虫=弱者とは言い切れないし、そんなにゴメンネヨシヨシしなくていいと思う。
相手は赤ちゃんじゃない友達なんだし。
Aちゃんがミッフィー好きでBちゃんはそれほど好きじゃなくても
ひとつしかないものは他の子がいるときにあげない
ってのは幼児には難しくても言っておいた方がいいかな。
プリキュアごっこはBが我慢せえよw
520が介入するのならAちゃんと娘に
「次はプリキュアごっこやってあげてね」
って言う程度でBに謝ったり娘を叱る必要はないよ。
本来フォローすべきなのはBママなんだから号泣しても
あらあらまた泣いちゃったね〜でほっといてもいいんだよ。
私も謝る事ないと思う。同じような事あったけど、
後で考えると子どもがかわいそうだったと思う。
読んだ感じ、Bママは期待できなそうね。
Bちゃん泣いちゃった、こういう訳で泣いてるんだねって
解説入れて、泣きやまなければ「泣いてるんなら解散ー」
でいいんじゃないかな。
それでダメなら今は離れるのがいいと思う。
527 :
名無しの心子知らず:2012/10/10(水) 08:33:51.74 ID:Tq8CsBCx
>>518 >>一言、大変だよね〜と言ってくれたら、心が救われるのに。
同感。
愚痴吐きだ出しに、分解や討論は無用だ。否定なんて言語道断。
女性の愚痴ってとりあえず聞いてもらって同意してくれれば気がすむものなんだよねw
ホントに困ってて相談するなら「どうしたらいいかな」って聞くっつーの。
愚痴の内容にもよるんじゃない?愚痴というより悪口と紙一重の内容だったらあなあな返事しかしようがないかも。
後で「だって○○さんもそういってた!」なんてトラブルに巻き込まれても嫌だし。
でも、愚痴るからには同意してほしい!っていうのは分かる。間にはさまれた人も内心は葛藤してるけど、そっけない返事をしてるのかもしれない。
↑(一行目訂正)○なあなあな返事
そもそも人と話すのが苦手
でも克服したいからほぼ毎日公園に行く
ショック療法だと思っているが、効果はまだないorz
でも子が楽しんでるからいいや。
コストコのカード誰か持ってない?貸してーバレないって!!
とかやってるのを見て、コストコのカード作ったとしても言わないでおこう…と思った
バケットっていうパンが食べ放題の店に行ったんだが、子連れのお客さんがほぼみんな友達連れだったのでちと寂しくなった。
いやいや、ちゃんと子どもと二人だもんね。
園バス待ちのとき、年少娘のクラスランチの話を年少ママたちとしていたら、
上の娘(年長)と同学年持ちのママに「あれ?w私ちゃんは?w(誘われてないの?)」とニヤニヤされた。
年少娘が引っ込み思案でなかなか固定の友達ができず、マンション内でもクラスでも
ポツンが多く、バス停でも行事でも私にべったりできっかけが掴めずなかなか年少の
ママ友ができないことを悩んでいるのを知ってて、こうやっていじってくる。
夏休みには「さっきAちゃんママたち(マンションの年少さん)一緒にプール行ってたよ〜w
あれ?私ちゃんここにいていいの?w早く行かないと!w」と言ってきたり、年少の親子遠足のときは
「お弁当一緒に食べる人いるの〜?w2人きりでポッツーンとか私ちゃん泣いちゃいそう〜w」
とからかってきた。
彼女の中で私は「いじられキャラ」なんだろうか。
それともただ馬鹿にされてるだけかな?
上記のランチ会の件は「連絡もらったので参加するよ」と言ったらつまらなそうに
してたので、私がポツンという状況を楽しんでるのかもしれない。
>>534 読んでるだけで腹立ってきた!
「いつも気にしてくれてありがとね(ニコッ)」で流すとかは?
余計なお世話だよ!って言ってやりたい!
536 :
名無しの心子知らず:2012/10/10(水) 22:22:23.62 ID:9UYH0epi
そういう人は家庭になにか問題がある場合が多いよ
まあそれで他人を不快にさせるのは基地レベルだけどさ、
ママ世界って基地レベルが沢山いるから線引きしたほうがいいよ
でもこういう人は友達が多くて、
色々なタイプの友達がいるんだけど根は皆基地と思う
類は友を呼ぶからね
水ママはいい例
元と現が同化してるから分かりやすい
同じく、読んでるだけでイーっとなったわ!
そんな性格悪い人でもママ友とかはいるのか。
うちも下の子が超引っ込み事案なんで他人事ではないわ。
で、まだ未就園児の下の子といつも公園でポツンとなるので、
気分を変えていつもと違う公園に行ったら、いつもの公園で
グループになってるひとたちも仲良く連れ立って現れたorz
いつもよりつらさが2割増しだったわ。
>>534です、まとめてのレスですみません。
>>536の言うように、社交的な人だわ。人当たりいいし。
ただ、幸せオーラが溢れ出ている(ベイビーStyleに出演する家族みたいな感じ)
ので、自分の環境に不満はなさそう。
からかいの矛先は私にしか向けられていないので、周囲には伝わらないし
むしろ「○○さんと仲良くていいなぁ」と羨ましがられてるや…。
子供同士が仲良しというだけなので、小学校入ったら会話することも段々
なくなりそうなので、ホッとしてるよ。
それまでは「アリガト☆でもお気遣いなきよう(ニコッ)」でスルーします。
社交的で人当たりいい人いたけど、実際は家庭内がうまくいってなくて離婚してた。
幸せそうに見えても実際のとこわかんないよね。
離婚したとしてもママ友には知られたくないな
噂の種であっという間に広まりそう
離婚なんて30%のカップルがしている時代だよ。
それに離婚してもちゃんとして生活できるならカッコいいよ。
みんな人の悪口は一人前に言えても、社会では半人前だから
不満充満させて夫にしがみついてるんじゃない。
いいじゃない。離婚して、せいせいしてますが何か?って言って
あげなよ。私だって離婚したいよ。色んなしがらみながなければ。
>>493 夫の知人が事故で亡くなって新聞に小さく掲載されたのを
発見したKYなママ友が瞳をキラキラさせながらハイテンションで
「新聞見たよー」と記事を見つけた嬉しさなのかものすごくポジティブで
嫌だった。亡くなった方の残された奥様や子供たちのことを考えてて
どんよりした気分になってたところに言われたから本当にもうCOしたい。
>>542 典型的うざい人の特徴だね。
瞳きらきらさせて、人の不幸ネタを吹聴するの。
いいことはぶっちょうづらのくせにw
まわりにもいるけど、なんにでも首突っ込んでるよ。同級生親じゃなければCOなんだけど、いいとこFOだ…。
>>543 ありがと
FO気味にしているけど子供同士が仲良しだし
住んでいるところも近いしいろいろとかかわりがあって難しい。
授業参観にダイヤの指輪をチラつかせてエレガントなマダムを
気取ってるけど自宅はゴミ屋敷寸前な散らかりよう。
「とっちらかってるけどー、どうぞ。ミャハ☆ミ」と一度だけ彼女の家にお邪魔したが
それ以降絶対に行かないようにしてる。汚すぎて受け入れられない。
ttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20121006-00000005-sasahi-soci 異例! 都内の小学校で「ママ友」会合禁止令〈AERA〉dot. 10月6日(土)10時54分配信
都内の公立小学校の入学式で、ある通知が配られた。
「保護者間交流に関するお願い」と記され、内容はこうだ。
「学校外での有志による保護者サークル等の開催について自粛をお願いします」
保護者間、特に母親同士の会合を禁止する「ママ友会禁止令」だ。トラブル防止を目的に、
特定の親同士で仲良くせず、学校が開く保護者会を通じて幅広くつきあうように求めている。
学校関係者によると、2年前から入学式で配布するようになったという。中学受験を控えた
5、6年生の保護者には、友だちの志望校を学校に問い合わせることも自粛するよう呼びかけ
ている。同校では過去に、私立中学校に合格した子の親になりすまし、入学辞退の電話を
中学校にかけた親がいたからだ。
通知ではこのほか、ママ友同士のトラブルにつながりがちな学校への子どもの送迎も控
えるよう求めている。フェイスブックなどのソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)の
利用や、メールアドレスの交換もだめ。保護者間の連絡は、学校の連絡先名簿を利用する
ように、としている。
保護者の行動を事細かに制限する学校に対して、「やりすぎじゃないか」と、保護者から反
発の声が上がることもあるという。だが、禁止令にはきっかけとなった事件がある。教師や女
子児童に対する誹謗中傷がSNSサイト上に名指しで書き込まれて嫌がらせの電話などがあ
り、児童が転校に追い込まれた。
校長は取材に対して、「危機管理のためには、不確かな情報のやり取りが子どもたちを混乱
に巻き込む恐れがあり、保護者同士、保護者と学校、教師が顔を合わせて心を通わせること
が重要です」と話す。※AERA 2012年10月15日号
もうこの際、全国でママ友作り禁止にすればいいのにw
そしたら私もこんなにママ友について悩まなくていいのに・・
ママ友関係で苦労して精神まで患ってる人かなりの数いそう。
小学校のクラスランチ会に行ってきたけど、同じテーブルが人の噂ばかりで疲れた。
あの人の服変とか、AはボッチだからAの前でメアド交換してたら物欲しげにしてたとか、
知らんがな。
曖昧に笑顔で付き合ってたから、今顔がこわばってる。
>>545 やってることが子供以下だもんな…。
学校からここまで規制されるってキチガイの領域じゃん。
今日はランチ会いって来た。
喋る人いないかも鬱だって思ってたけど思いもよらない人と友達になれそうで
行って良かった。
549 :
名無しの心子知らず:2012/10/11(木) 16:41:07.83 ID:GpVplpZK
>>同校では過去に、私立中学校に合格した子の親になりすまし、入学辞退の電話を
中学校にかけた親がいたからだ
怖い……怖いよ……
ママ友ってどこまでぶっちゃけていいかわからない…
で、後で後悔。
息するのも辛い
ママ友にぶっちゃけてはいけない。なぜなら一人の女友達として
ではなく、子供を介しての知り合いだから。
独身だったら自分の経済力、出身大学、色んなバックグランドで合う
人間と気楽につきあえるでしょ。でも足かせは子供。
努力しても努力しなくても子供の能力や才能は子供のもの。
それもバックグランドに入れて付き合うのはキツイ。達観してたらいいけど。
女友達は別のベクトルで付き合った方がいいよ。私がわからないことが
学校に直接聞く。受験は塾と相談。女としての楽しみは仕事仲間やジムで
知りあった人達のみ。
夫と子供のスペックを利用して付き合っちゃいけないよ。
仲がいいつもりでも、所詮ママ友。
信用して話したことなのに皆にふれまわられたよ。
ツーカーみたいな人のこともいないところでチクッと悪口言ったり。
皆に知られたくないことは話さない方がいい。話されてもいい内容くらいにしたほうがダメージが少ないと思う。
今困ってるのが、子供の習い事のお付き合い。
私は、子供の習い事を誰にも相談せずに決めたんだけど、
周りをみると、仲良しママ友親子で入ってくる人多数なんだよね。
ちょっとした合間に雑談する人も限られてしまって、少し寂しいのが本音。
今度、ランチ会があるんで、わりと近所のママ達に「車どうする?」と聞いたら、
「どうしよっか。」と返されて結局、車出すハメに。
なんだよ〜と思っていたけど、うちで今度お茶するからこない?と誘われたので、
これが女のお付き合いなのかな〜と思ったりして。
私には難しいな〜。
554 :
名無しの心子知らず:2012/10/12(金) 09:26:45.26 ID:rVF50Y1E
近所に赤ちゃん時代からよく遊んできたママ友がいたけど、
最近では子供(3歳)同士の相性が良くないので会わなくなってしまった。
ママ友とは会って話がしたいと思うけど、子供のことを考えると誘う気も起きず…。
最近では子供同士仲良く遊べる子のママとしか会わなくなってしまった。
子供同士の相性がはっきりしてくると、だんだんこういう風になってくるんだね。
555 :
520:2012/10/12(金) 11:32:18.02 ID:hx8lqqog
遅くなりましたが、みなさんありがとうございました。
AママとBママがもともと超仲良しだったので、Bちゃんがそういう理由で泣くとすかさず
AママがBちゃんをヨシヨシして慰め出すのでこっちが悪者で私が娘を叱ったら納めが良いわけです。
結局私は娘のことより自分が波風立てたくないって自分優先だったんだ。
もちろん、娘がAちゃんにだけ紙あげたことは注意して、「自分だけもらえなかったら悲しいよね」って
言って聞かせて娘も理解したけど、またやらかすこともあるかもしれない。
親としては長い目で見て、何度も失敗して身につけてほしいとは思ってるけど、傷ついた子の親は複雑だと思う。
ちなみに園の新人担任も、こういう小さな話を全て親に報告してくれるので細かいイザコザが全て
親の耳に入ってやりにくい。
他の方も言う通り、偶数で遊ばせるか、園でさんざん遊んでるんだから個人的には控えていこうかと思います。
556 :
名無しの心子知らず:2012/10/12(金) 12:42:15.60 ID:IQa+SCPW
>>554わかるわぁ…子供同士相性が悪いとすぐ会話が中断して疲れるよね。
うちも3歳位から喧嘩ばっかり毎回大惨事になるので悩んだよ。
ママさんとは話が合うから余計引き際がわからず…。
でも少し距離をおくのは賢明だよ。5歳位になればお互い遠慮も覚えて仲良く遊びるかも。
ムキになって今回こそはとズルズルいくと子供同士嫌なイメージで凝り固まってややこしいよ…
557 :
554:2012/10/12(金) 13:02:46.70 ID:rVF50Y1E
sageるの忘れてた。
>>556 わかってくれてありがとう。
子供に嫌な思いさせたくないしね。(ママ友の子は押したり、おもちゃ独占が激しい)
やっぱり子供同士が仲良く遊んでるのを見ると、こちらも安心するよ。
スポ少の保護者の代表ママに最近疎まれている
大勢の前で見下されたり、無視されたりしんどい
子供はこのスポーツをずっと続けたいと言うから仕方ないけど、早く中学に上がって勝手に部活してくれ
明らかに全力でぶつかってきたり、叩いてきたりしてるのに
たいして謝らない親にイラっとくる。
しかもそういう親って子供が意地悪してるとき携帯触ったり他の人と話し込んでて
見てない。
他所の子だからこっちは怒ることができないが凄く嫌な気分になる。
というかそういう親に何度かあったけどさらっとすいませんねーって謝るだけ。
そんなに意地悪してない子の親のほうがちゃんとしてて少し取り合いになっただけでも
きちんと謝る。そういうの見てると子は親を見て育つなぁと。
>>559>>560それもすごいわかる!
意地悪する子の親ほど決定的瞬間は必ず見逃してる…。
やられる側はモヤモヤするよね。
結果、心配でいつも目を配るようになる。
そんなに悪くない人ほどきちんと謝るのもありがちだね。
意地悪親がそれだけ気を配れるタイプなら謝り疲れて集まりにくるの嫌になりそう。
つまりは親子で図太いのかも。
入園前から仲良くしてるAさんがいる。
幼稚園でBさんと同じクラスになって一緒に仲良くなった。
Aさんがうちに遊びに来たいという時はBさんにも声をかけて3人で遊ぶけど、
AさんとBさんは気が合ってるみたいでしょっちゅう二人でも遊んでるみたい。
降園後に子どもも合わせてAさんちに行ったり、Bさんちに泊まりに行ったり(A子が幼稚園でしゃべってる)
まぁそれはいいんだけど、たまにAとBがうちに遊びに来る時に、Aがわざわざ「Bさんちと勝手が違うから、ちょっとびっくりしちゃった」とか「いつもBさんちの感じに慣れてるから、なんか新鮮〜」とか言うのが本当うっとおしい。
Bさんに「ねぇねぇ、リビングのあそこの壊れた所どうなった?結構派手にやっちゃってたよねー」って話とか、私のよくわからない話を3人の場でしだしたりするのもなんか配慮がないなぁと思う。
Aさんの事が好きだっただけに、ぶっちゃけ寂しい気持ちと、「こんな人だったんだ」っていうガッカリした気持ちでなんとも言えない感じだ。
わざわざ言うってことは自慢したいのかな?
なんも考えてないのかな〜…。
私がABの立場なら墓場に持ってく…は大袈裟だけどよっぽどいわざる得ない状況じゃなきゃ言わない。
だって知らなきゃ気分よく過ごせるじゃん。
秘密はダメだけど知らせない優しさは必要。
逆に冷たいかな?
>>562 いるいる、そういう人。
私はみんなでいるときに電話がかかってきても、早く切るようにするんだけど
あーでもないこーでもないって、どうでもいいような話を
今しなくてもいいのにダラダラ電話し続けるママがいる。
数人でいるときはいいけど、1対1のときは本当に10分20分放置だからね。
それに自分が知らない話で普通に盛り上がり始める。
まぁ私はそういうときは「えーどうしたの?何?」って突っ込んで聞いて
えーとかうそーとかびっくりして聞いてるけどね。
あなたはABの関係に寂しさを感じているかもしれないけど
私は一歩引いたお付き合いで本当に良かったなぁと思うよ、あなたのこと
そのうちABのどちらかがあなたに悪口を言い始めるんじゃないかな
今日小児科で素敵なお母さんとお話しした
余裕のあるオーラが出てて話し方も優しくて、一目惚れ?してしまった
なのにこちらは挙動不審全開、受け答えも意味不明、バリバリのコミュ障を発揮してしまった
うわあぁぁもうやだ情けない
こんなだから蚊に頬を喰われたりするんだorz
ママ友とは何も話せないね、私はしょっぱなからママ友の怖さを知ったから
ママ友と深い付き合いはやめておこうと思う。
優しそうな笑顔で近づいてきて、人の詮索大好きでおしゃべりなママさんに
出会ってこりたよ・・友達は仕事とかで見つけるぞ〜。
ほとんどの場合、オシャレだったり美人な人ってママに限らず性格いい人が多いよね。
過去1人だけ性格の超悪い超頭の良い気の強い超美人を知ってるから例外もあるんだろうけど・・・
そして地味でぱっとしない中途半端なブス寄りの人に限って意地悪だったり感じ悪い人が多い。
妊娠中や子供がまだ赤ちゃんの頃、電車とかで席を譲ってくれようとしたのは
ちょっと派手目なお化粧の、でもオシャレな若い女の子だったり美人さんだったけど
大荷物でも赤ちゃん寝てて立ってるのがキツイ状態でもかたくなに小説を読んでるフリしてた人は
まだ若そうではあったけど人生楽しくなさそうな地味でダサイ、ちょいデブみたいな人だった。
美人は余裕あるけど地味ブスは余裕なくて自分さえ良ければ他人なんてどうでもいいって感じ。
今日公園で会ったママもオシャレで会話もうまくて嫌な感じが全くなく、さりげない気遣いもできてて
子供にも優しくて素晴らしすぎた。友達も多いんだろうなってすぐわかる感じだった。
自分はいつもどおりの挙動不審。
美人でも性格悪いグループいるよ。私のまわりがそう。容姿がいいから性格がいいって幻想。
人によるとしかいいようがない。
類友といるのは確かだし、一人性格が良ければその他も性格がいいグループなことは多いと思う。
一人噂好きが混じってると、他も悪口を言ってるパターンが多い。
>>563 >>562です。いや、わかります。
「私の知らない所で2人で会わないで」とまではさすがに言わないけど、知らせない優しさは持っててくれもいいのになぁと思います。
>>564 そうですね。Aさんは以前はそんなことなかったのに、入園してからは人の噂話をよくするようになってBさんともそういう話で盛り上がってるみたいです。
入園前後で人間関係が変わったりそれまでと違う一面が見られたりするようになることもあるのかなと思い知らされました。
一歩引いた付き合いにしておいた方がよさそうですね。ありがとう。
>>569ガンバレ!
そのウチ親子共に相性がいい人が見つかるさ!
かくゆう私も模索中だけども…。
周りは子供が仲良くなくても親がメアド交換して毎日の様に遊んでるみたい。
まあ乗り遅れたのもあり、子供が本当に遊びたいって子が出来るまでヘタに動かずにいる。
自分が寂しいなあって思うことはあるけど子供のお友達だしね。
たまに子供同士で約束したら暖かく見守ってる。でもね本音はグループ見ると凹む時もあるよ。
>>567 美人かブスかではなくて、黙ってても口がへの字で目つき悪い人は美人でも感じ悪いよ。ツンとしてるのが嫌な感じ。
たいてい電車なんかで席譲ってくれるのはおばあちゃんやおじいちゃん。
サラリーマンのおっさんは高確率で寝てるわ。
本当に優しい美人な人って顔から優しさが出てるね、余裕がある顔だし。
美人でも性格が歪んでる人は整形美人かなと思ってしまう。そんなことはないかもだけど。
私も妊娠中に優しく気遣ってくれた人って美人や可愛い人ばかりだったわ。
反対にブスな人には、舌打ちされたり睨まれたりした。ぶつかりそうになった時・・
相手が携帯見ながら歩いてたのに。
573 :
名無しの心子知らず:2012/10/13(土) 23:46:22.32 ID:ULtbFJnd
美人でおしゃれな人は妬まれていじわるされることがあるくらいで、
基本まわりにちやほやされて生きてきて色んな男の人に好意をもたれたりまわりに優しくされてるわけだから人にも優しくなれるよね。
574 :
名無しの心子知らず:2012/10/14(日) 10:31:38.31 ID:LNdAVgMK
>571
最初から席を譲ってもらうのが当たり前な根性ね・・・・
576 :
名無しの心子知らず:2012/10/14(日) 15:05:56.83 ID:OVrzY1rg
自分の周りは性格良い美人ママと悪いママがいる。悪いママは大体群れてて悪口や他人の容姿や言動を小馬鹿にしてたり、性格良い美人ママを悪者にして変な人呼ばわりしたり孤立するよう根回ししたりしてるよ。
あと担任の先生と交流深めようと色々お誘いしてるかな。
美人は美人だけど意地悪い人はやっぱりというか、顔つきがキツイ。
癒し系、超絶美人でも我が強かったり意地悪いと、何処か顔にクセがあるとかある。
性格良い美人ママは、見ていて和む。
社会人になると気を使って態度を控えめにする傾向が強くなるけどママ世界だと大人しく暗い人認定されてしまうのが、もう異世界に感じるわ。
美人でも性格がキツイと顔に険が出てくるね。
歳をとるにつれて内面の美しさが外見に現れるってのがよくわかる。
>>576 わかる!
社会人だと目上の人や初対面の人にタメ口だと失礼なのに
ママ友に敬語だとよそよそしいと思われたり、戸惑う…
おばさんや、おばあさん見てたらわかるよね、優しさと意地悪さが顔に出てる出てる。
うちの子が0歳時代、女の子なのに、男の子?wって言ってきたおばさん達はみんな
意地悪そうな顔だったわ。
おばさんっていうか、おっさんみたいだね、化粧もしてなくて男みたいな身なりだし。
ママ友界では
情報ツウ(くだらない他人ネタ)、顔が広い、声がでかい、図々しい奴が勝ち
>>579 顔がデカイなら当てはまってるんだけどな
顔がでかいのは無問題w
582 :
名無しの心子知らず:2012/10/15(月) 09:01:35.18 ID:6DAieZxz
気持ち悪い世界だね
そりゃママ友いらない!って人増えるわな…
慕われるべき人が慕われず、慕われるべきでない人が慕われる世界…
通りで、1人でいるママにまともな人が多いわけだ。
この前 親睦会があったけど群れママが自分達の席で煙草と飲酒してた。
子ども達の前でね…
数人のママが気付いたんだけど、バレたとき群れママ達が睨んでヒソヒソ話してた。
なんて非常識なママだ!(怒)
と思ったけど、ママ世界だとこういうママ達が慕われるんだね。
いやぁ摩訶不思議だわ
子供同士が仲良くなったおかげで、ママ六人くらいのランチに誘われて何度か行ってきた。
その中に美人、若い、雰囲気の良いママが居て、話してるとすごい和むから仲良くなりたくてその人に会いに行くって感じで参加。
この間美人ママが先に帰った時に、美人ママの悪口が始まってびっくりした。一気に帰りたくなって、でも帰りますなんて言い辛い雰囲気で挙動不審になってしまったよ。
しかも絶対あの人は〜〜だと思う!とか、可愛いけどああ言うタイプは〜〜が多いんだよね!とか、旦那さんも若いけど顔イマイチだったwとかそんなのばっかり。何かされたわけじゃなくて、ただの嫉妬って感じ。
美人ママもそこまで打ち解けてる感じじゃなかったのも納得できた。
友達できるかな?と勇気出して参加してたけど、もう行くのやめる。
美人ママと私が知らない話題で盛り上がったり、あれ?って思うところがそういえばあったな…。
人の子のしつけとかにうるさいママ
男の子なんて幼稚園児じゃやんちゃな子多いだろうに、文句ばかり。
気の強い女の子のことは小学校入ってやってけるのかなあとか
自閉圏の子がいるけど(そのことは私しか知らない)あの子わがまますぎーとか、
知的がある子のママのことを「子供がアレだから気後れしてるんだってー」とか
あまり怒らないママのことは優しすぎ、甘やかしすぎ、とか
全部本人のいないとこで言いまくる
でも、みんなと仲良くしてる
その人には言ってないけどうちの子は他動なので、多分私がいないときもしつけしてないとか言ってると思う
私がいても、「わがままだよね」とか「全然運動できないw」とか言うし
そこの子も、うちの子が鈍臭いからっていじめてたことあるんだけどね、気付いてないみたいだけど。
悪口同調するのめんどくさいからいつも振られたら「優しいママだね!」とか「元気でいいね!」とか返して話題止めてる
自分しか悪口言ってないってことに気づかないもんかね…
上辺でお喋りするのはできるんだけど
そこから掘り下げることができない。
たまたま一人になっちゃってる人がいたら
話し掛けてきて長話する感じ。
まわりの人達より若干若いのと
見た目はそれより若く見えるのが障害になってる気がして仕方ない。
誰にも必要とされてないみたいで辛くなってきた。
ちなみに長男年長。
でも見た目や年齢で付き合う人を選ぶのはともかく、話しかけるのすら避けるのは本当に地域によると思う。
私の住んでる地域は老若男女問わず割と付き合いやすい人が多いんだけど、一駅ずれるととたんに子持ちに冷たい眼差しになるよ…
同じ子持ちでさえ公園でもまるでお互い居ないようなスルーっぷり。
587 :
名無しの心子知らず:2012/10/15(月) 15:14:18.08 ID:Q8ouXO/g
美人ママっても若くて目鼻立ちの整った女優のような超美人ママは近づきがたいし黙ってりゃつんけんしてると勘違いされやすい
影で妬まれたり悪口言われるだろうけど
化粧してまぁまぁ美人なくらいがいいひとそうに見えるかな
化粧濃い美人気取りな一もはいろんな意味で怖い
588 :
名無しの心子知らず:2012/10/16(火) 07:18:03.07 ID:o1KvRwvb
昨日までは「只の知り合い」の関係だったのに、急接近でベタ褒め、親友の様な振る舞いをするママは
絶対下心がある。そんな法則、分かっていたし、子供時代から痛い目見てきたハズなのに…
いい加減人を信じ過ぎるのやめろ、私。単に私を利用したいだけなんだよ、あの人達は。
利用終了したら、また「友達でもないのに、気安く声掛けないで」っていう面されて傷つくんだよ。
ルックスなんて大きなお世話じゃない。そりゃタトゥーしてたり、
超ギャルだったり、バブルの時のお立ち台ファッションや、ヤンキー、
髪の毛がすごい色の人とかは・・・ちょっと親しくするの勇気いるけどね。
うちは私より10下の幼稚園ママがいつも「オタクのお嬢さんが遊びに
来てほしいって言うから」って押しかけられた。うちの子は「知らない、
言ってない」っていうし、相手の子もうちの家で遊びたくないって言うし、
預けられて困った。そのママ?他のママ友とカラオケとバイト。
エルメスのガーデンパーティーが欲しかったんだって。
今度はうちの家がダ○キン頼んでいたら、そこの御主人がお勤めしてたから
御主人の名前で契約してくれってうるさかった。
完全に利用されているから、関係切ったら恨まれた。今でも道で会っても
そっぽ向かれる。私は年齢的に一回り上だからそのママの気持ちわかるよ。
20代後半ってまだまだブランド物欲しかったし、遊びたいってあるよね。
はっきり言ってくれて「預かって」って甘えてくれた方がよかった。
何だかコズルイっていうかセコくて、生理的にそこの子も好きになれなく
なった。
ママ友っていうかもともと友達で、県外に引っ越した友達が出産したから出産祝いの
赤ちゃんグッズとか送ったのに、2週間たっても何の音沙汰もない。
伝票番号で検索したら、発送翌日に受け取り済みなのに。
内祝いを返してくれるつもりなのかと思ったけど、2週間以上たったし・・
こっちから届いたか連絡するのも気が引けるんだけど。
こういう人って非常識じゃないですか?
普通なのかな?
けっこう奮発したのに、あげなきゃよかった!!
私も10歳下の20代前半のママが身近にいるけど、何かいつもイライラしてるんだ。
私のことおばさんって思ってるのがわかるし、自分の方が何でも知ってるし優位に
たちたいって雰囲気がすごい。
何故かタメ口だし、こちらもいい加減イライラしてきた。
どうすればいいんだろう。
そりゃ20歳でデキ婚して、遊びたい盛りだろうにイライラするのはわかるんだけどね。
20代のママでもしっかり者の人もいるけど、確かに道でどなってる
確率の人高いかも。気分悪くしたらごめんね。
うちは世田谷区の落ち着いた住宅街。夜、犬散歩してる人多くて和んで
たら、9時ぐらいかな?自転車のかごにロンパースの子を乗せようとして
ぐずって泣く子に「テメぇ、乗らないと殺す!」ってどなってた人いた。
すごい若いママでインパクトあって、その後も道でみかけた。
近所のツ○ヤで子供3人連れて、ベビーカーに乗せてた。上の子が
ウロウロしたらもろ平手打ち。女の子だったらからギャーって泣いてた。
みんな見て見ぬふりだったけど、さすがに私も許せなくなって、
「あなた虐待でしょ。公衆の面前で大声あげたり周囲にも迷惑。
こんなかわいいお嬢さんが何したの?暴力はだめでしょ?」って言っちゃった。
そしたらその人、涙ぐんで「ちょっと子育て辛くて、イライラして
すみません」って素直だった。オバサンパワーさく裂したけど、
若くして産んで、遊びたい時期とかなく親になって、若いママは若いママで
高齢出産組とはまた違う悩みあるのかなって思った。
産後欝で余裕ないのかも
産後鬱かぁ・・・。産後鬱から今度は公園、児童館、幼稚園、小学校
低学年までがきつかったな。ホント、胃がおかしくなって血吐いたり、
お恥ずかしいけど心療内科で精神安定剤もらった。社会で大変な経験
してきたんだから主婦なんて楽なんて甘かった。リセットできない世界。
産後鬱かぁ。体が回復しないまま、子供が動き出す頃には児童館、公園、
幼稚園、小学校までがキツイかな。情けないけど公園や児童館行くのが
こわくて精神安定剤飲んで行ってたことある。会社の人間関係より理解
できなくてディープ(@世田谷区)
それでも世田谷区とかって子育て支援とか言って、保健婦が家来たりして
児童館や公園行けってうるさいんだよね。ママ友作りなさいとかって。
今考えたら、あんな人達に拘束力ないんだからせっせと子供と自分の世界
作ってればよかった。世田谷の児童館なんて毎週何曜日とか子育て広場とか
あって、ママ友作るフォーラムとか育児のなやみ語り合おうとかやるの。
最初は珍しかったし、友達もできたらいいなと思ったけど、最悪だった。
私じゃないけど、マンション同士のママで三輪車が玄関に入る、入らないで
家の間取りが狭いだの、広いだので険悪になったり、それを児童館で知り合った
ママ同士に一斉メールして、三輪車室内に入る派、入らない派で揉めた。
子供も15歳。今考えるとバカバカしい。小学校の低学年または私立中学
入試まで。私立中も付き合い厭なら塾はやや遠いところとかにするといいよ。
>>590 私も奮発して返しなしという残念な事があった。
多分お返しをするという認識すらないのかも。
>>590 最後の一行で一気に釣り臭くなったけどな。
>>590 自分も先に友達に出産祝いあげて
後にうちに産まれても今度お祝い渡すからーって年中言ってる
友達いるわ・・・車で一時間ぐらいなので来ようと思えば来れる距離。
結局くる気なんだなーそういう人なのでもう連絡とってない。
まぁ礼の一言もないのはどうかと思うけど
見返りや礼まで見越してお祝い贈るぐらいならくれなくていいって思うわ
お祝いって気持ちじゃん
見返りを期待とかじゃなくて、
奮発してちょっといいプレゼントを贈ったら
やっぱり相手が喜ぶのを想像しちゃうし、やっぱり何らかのリアクション欲しいでしょー
それで無反応ってそりゃがっかりするわ。
>>595 今まさに世田谷区で児童館いって来ました。
二度と行きたくないと思ってしまった。
おもちゃは古いしショボいし、狭いし、曜日は限られてるし、
お母さんたちのカラーもちょっとついてけない
行かなくてもいいよね
でしょ?
その人ずっと子供欲しがってたし、無事に生まれて私も嬉しかったわけよ。
以前自分の結婚祝いも貰ったし、見返りを求めたりしてない。
でもカシウエアのブランケットと心をこめて書いたメッセージカードとか
おくって、喜んでくれたかなってドキドキしてたのに無視じゃ、気に入らなかったのか
って不安にもなるよ。
自分も産後ウツだったけど、メールの1通くらい出せるだろうしお祝い返しだって
ちゃんとしたよ。人としてどうかと思うよ
お祝いの気持ちにも影がさすっていうか、ガッカリ。
>>591 そんな人は早く離れたほうが良いと思うよ。
影であのおばさん云々って言ってるだろうし。
604 :
名無しの心子知らず:2012/10/16(火) 15:21:44.54 ID:bnqP9w3d
>>595子供のために公園行くのは必要とおもうけど、他人からママ友
作ったほうが云々言われるのってモヤっとするよね
私も子が幼稚園時代の園長が行事の挨拶で言ってて引いた
園長50代独身小梨女性
ママ友作りを推奨するバックボーン無だからよけいに
三輪車がどうのこうのの話は
一斉メールして皆に確認したってこと?ついていけん
>>602 出産祝いじゃないけど、義母からの誕生日プレゼントが宅配ボックスにはいってて、
うちに不在票が入ってなく、半年近く放置されてた。。
こういう例もあるから、その人がちゃんとした人だったら一度何気なく聞いてみたらどうかな?
赤ちゃんの写真見たいな〜暇な時送ってね。
そういえばプレゼント届いた?みたい感じで。
>>602 内祝いって何件かまとめて発注して返すから、
いろんな所からお祝い届くのが落ち着くまで待ってるだけかもよ。
でもねー心こもってるプレゼントほど、
お礼書かなきゃ、しっかり書かなきゃ、でもいま忙しくて書けない…
ってやってるうちに遅くなっちゃうのってあると思う。
親戚とかの形式的なものなら、一律店舗から配送で済ませちゃうけど。
産後自宅に戻ったばかりで忙しいのはわかるけど、お祝いにも賞味期限みたいなもんがあるじゃん?
まぁ期待してもムダっぽいし、その程度だったと忘れとこう。
>>603距離置きぎみ。その子はギャルでも元ヤンでもなく
完ぺき主義の神経質タイプで、若いのにそんなに気張り詰めて大丈夫?と思っちゃう。
自分が完璧だと思ってるから、私に平気でダメ出ししてくるんだよね・・
タメ口で年上ママの私じゃなくても、普通にママ友に上からなダメ出しは
まずいと思うんだけどね・・
出産祝いと言えば、子が1歳半くらいになってから届いたことある・・
出産お祝いと同時に、友達の妊娠9ヶ月も知った。
うわ、自分がもうすぐ産まれる=出産祝い貰いたいから
今更だけど友達にも贈っておこうって図式が赤裸々すぎてひくね。
自分が産まれなかったらあげる気なかったんだろうな。
その友達とは今でも仲良いの?
>>610うん引いた・・忙しくて遅くなってごめんとメッセが書かれてて、そっかそっか〜と
読んでたら、実は私も今妊娠9ヶ月で〜す!と書かれてたよ・・
もちろんこちらからもお祝い送ったけど、連絡なし、そしてそのまま疎遠です。
ごめんちょっと愚痴。
何回か遊びに誘ってくれるママさんが居るんだけど
いつも「明日暇?良かったら遊ばない?〇〇くんと■■くんも来るよ」的な誘い方。
一度も最初に誘われたこと無い…。なんか、人数合わせじゃないけどついでな位置づけなのかなーとか思ったり。
誘われるだけ有り難いとは思うんだけど、ちょっとモヤモヤしてしまう。
そしてモヤモヤしてしまう自分の狭量さにも嫌気がさす。
考えすぎだとも思うけど、やっぱりついでとかだとちょっと悲しいなあ…。
>>612 純粋に他のママの方が仲は良くて呼びやすいんだとは思う。
でも、嫌いな人は呼ばないって。少なくとも普通には好きだし、子供同士が仲良くて大勢の方が楽しいかな
くらいに思ってるんじゃないかな?最初に声かける人は話に乗ってくれるような楽しい系のママかな?
614 :
名無しの心子知らず:2012/10/17(水) 09:21:08.08 ID:WtgDrNhF
>>612私もそうゆう誘い方するときもされるときもあるよ〜人数合わせとかじゃなくって純粋に遊びたいんだと思うよ!
最初に声かけるのはノリフットワークが軽くて話がトントン決まるタイプとかたまたま前日とかに遊ぼう〜って話した人。
声がかかったなら何も考えず『いくいくお誘いありがと〜』て感じでいいんじゃないかな
行けば楽しいんでしょ?
615 :
名無しの心子知らず:2012/10/17(水) 09:26:07.77 ID:WtgDrNhF
あ あとね、一斉メールにしちゃってみんな都合悪くて全滅でちょっと凹んでしまって、それからはまず誰かいけそうな人を確保してから一人ずつ声かけたこともあるな…
なんか躊躇しちゃって。
でも
>>612をだれもおざなりにはしてないと思うよ
きっと好かれてるよ。
>>612 こう言うのってさ、まずは2人で「この日遊ばない?」って話になって、
その後に「じゃー、○○くんと○○くんも声掛けて見よう」って
なると思うんだ
自分もこう言う誘い方される事もあし、する事もある
最初に誘って欲しいなら、まず自分から誰かに声掛けてみたら?
>>602 わかる、すごいガッカリだよね
ちょっと違うけど私も友達が出産したからお祝いを持って行った。
で、私が後に出産したときはお祝いはなかった。
お祝いが欲しいというわけじゃなく、その気持ちがなかったんだと思うとさみしかったわ
まー今でも普通に友達だけど、このモヤモヤはずっと消えないままだね
たぶんスッカリ「出産祝い贈る」が抜け落ちてる子なんだと思うよ
だってそのほかはいい子なんだもん。
でもさ「届いたよ」の一言ぐらい欲しいよね
もしかしたらメールのタイミングを失ってしまって
ふと「お礼メールしてない」って思い出しても
今更どうしよう、遅れてごめんねって言えばいいのかなーなんて
迷って結局遅れずじまいなんてこともあるのかも
どうせいやな気分になってるんだったら「届いた?連絡ないけど」って
メールしてみたら?そしたら相手も非礼に気付くと思う
支援センターにポツンで行ってきたけど、隣にいたままグループの会話が聞こえてきた。
学歴の話なんか全然してなかったのに、「私って大学の時○○科だったんだ〜」と話し出すママさんが。
周りのママ達は「え〜?大学行ったんだ〜?すごいね!」と、褒めてたんだけど
こういう会話って面倒くさいね。
いきなり学歴話しだしたママさんも意味不明だし・・
支援センターかぁ、最近行ってないや。
話しやすい雰囲気だしてる気さくな人や、がっちりグループで固まってそれ以外は虫けら扱いな人や
いろーんな人がいるね。あとは一人で遊びにきていても話す気がありませんよーという雰囲気の人。
それを見極めて、こっちも話すようにしないとあとでとんでもない目にあう。
見極めできてたら、どんなに楽か・・・。
私がどんなに頑張って声かけしても、返ってくる反応が悪いのは、
私が知り合いが少ないからママとしの価値が低いからかな〜と悩んでいた。
どんなに親切にしても、グループじゃないからとシレっとした反応される
のはキツイんだよね。
自分の知り合いが居ないときは、にこやかに声かけてくるとかあとから
じわじわ笑えるけどね。
>>620え〜?グループ付き合いより1対1で親しくなりたい私には
>>620さん
みたいな方に、声かけられたとしたらすごく嬉しいわ。
そっか、ママ友界では、知り合いが多いママさんほどすごい世界だったね。
支援センターは日参する人が強いと思う。
>>622 強いっていうか、そりゃ毎日(2日に一度でも)行けば職員にも顔覚えられるし、同じように毎日来てる人とも仲良くなれる。
用事でしばらく行けなくて久しぶりに行ったら「お久しぶりですね〜」とセンターでしか付き合いの無いママさんだけど声かけてくれたり。
やっぱり月に2、3回来る人とは違うと思う。
だからといって常連が偉いとかではないけどね。
どっかで読んだけどママ友界では
図々しい(押しが強い)、
声がでかい、
情報通(*病院(病気)、習い事関連、他家族の内輪ネタ←どうでもいいこと)
顔が広い(質は二の次)、
兄弟持ち(学校関連の情報に強い為)
こういうのが最強らしい
本人の賢さや人柄の良さはどうでもいいという特殊な恐ろしい世界だ
私には向いてない世界だわ…。
>>624 それは幼稚園か小学校までだよ。中学受験率が高い校区や
さらに高校受験、大学、就職となるとヒエラルキーは変わるよ。
うちの小学校も兄弟多し、PTA会長にずっと居すわり(弟の小学校、兄の
中学校すごい)、ボランティアまで結成、校長と癒着、君臨してたよ。
だけど、子供がものすごいDQN。高学年に弟がなって中学受験ムード
になってきて、勢力図が変わったよ。子供なんて地主でもない限り、
ずっとそこにはいないし、学校変われば近所のディープなママ友関係
なんて薄れるよ。うちは私立中で自宅から1時間、合格者はうちの小学校
で一人だったからそこから、今までの関係は切れた。いまだに地元の
人は集ってるらしいけど知らない。
ちょっとの我慢だよ!!
子供が賢いと親の鼻は高いだろうな
あと運動会のリレーの選手とか
>>624 転勤族なのでいろんなママ見てきたけど
今まで見てきたボスママが全員それだ。
で、子供の出来がそこそこいいと最強。
でも自分の子より出来の良い子と親をさりげなく貶める。
怖い世界だぜ。
>>624 情報通のママさんが同じマンションにいるけど、
本当に顔が広い
まー顔が広いから情報通なんだろうけれど、
1人っこのママとは思えないほどだよ
うちより2つ上のお子さんのママだから、幼稚園選びとか
今なら学区の学校の話とか色々聞けてすごく助かってる
図々しいと声がデカイは目立つからね
ハートの強さも入れて欲しいわww
何やられても落ち込まない人がいて、ある意味尊敬してるから
幼稚園が同じで縁ができた子が近所にいるんだけど、
そのママがとてもルーズで付き合いに悩む。
持ち物とか、園の迎えの時、ママのせいで
子どもがかわいそうっていう場面がよくある。
助けたい気持ちと係りたくない気持ちと両方で
モヤモヤ。
下手に助けて頼られるのも困るし(今ココ)、
子どもの身になるとよその人に助けられるのも
悲しい気持ちってこともあるし。
それにそのママと仲良くしていると、他の人から
警戒されそうな気もする。
>>630 そのママのほうもあなたと関わってると他の人から警戒されると
思ってるかもしれないよ
>>631 気に障ったの?
正直、相手がそう思って遠ざかってくれたら嬉しい。
嫌な事を書いたけれど、相手がとてもルーズな人なの。
ちょっと付き合いづらい人とか、気があわないとか
そういう事でなくて。
時間を守らないのは日常で、私も巻き添えくってるし
子どもを一人で外に出す(よその母を当て込んで)とかでも
私自身迷惑してるけど、事情を知らない周囲からみたら
「あの人たち迷惑」って思われることが怖い。
ただでさえママ友関係苦手なのに、他の人から
先入観を持ってみられたら余計にキツイと思ってるの。
>>632 気に障ったの?っていう意味がわからん。
私はあなたのママ友本人じゃないしさ。
それよりあなたはママ友から嫌われてると思ったからさ。
文章からして性格悪そう、合わなきゃ本人に言えばいいんだし、他の人にどう思われてるんだろうって
ネチネチ愚痴るっていうのが陰険っていうかさ。
何で
>>633が
>>632に絡んでるのかよくわからない
630・632のレスを読んだ限りじゃ633みたいな事はちっとも思わないし、
どちらかと言うと絡んでる633の方が性格が悪そうに見えるけどな
私も何だかなぁってママ友Aとよく一緒にいるから
他のママから同類と思われるのが嫌でFOしつつある
でも仲がいいママ友BがAとも仲がいいから
どう避けるかが悩みどころ
630 ルーズで子供がかわいそうと思う場合は程度によっては
ネグレクトってあるよ。うちも最初は放任主義のママかなと
思ってたお家があるけど、子供から給食の食べ方が女子にしては
異常にすごいし、公園で夜遅くまで一人で遊んでる、服が汚れてる、
土日祝日に「遊ぼう」って頻繁に連絡があるけど、親と連絡とれない。
後でわかったら父子家庭で母親は義理の母。だから全然、世話して
なかった。放っておいたらとんでもないことになってたので、近所
の人が児童相談所に通報して保護されたよ。
ルーズも行き過ぎれば危険だよ。
>>631、633がよくわからないや。
なぜそんなに怒っているの?
>>630さんは全然嫌な文章とは思わなかったし、
私も似たような場面に出くわしたことがあるから気持ちがよくわかる。
全くネチネチしてるとも思わないから安心してね。
ちょっと怖いね、
>>633
「嫌ならグチってないで本人に言えばいいじゃん」
って言う人いるけど、普通言えないよね。
逆に、合わないとか、こういうのやめて欲しいとか、
悩まずに言えるタイプの人って怖い
悩まずに言えるタイプの人いる・・
私がちょっと愚痴ったら、そんなのお互い育った環境も違うんだし割り切らないとダメっしょ!と
言われた。
>>632 そういう人は絶対関わらない方がいいよ
面倒見てたらエスカレートするのが目に見える
託児所スレを読んでおくことをおすすめする
同じく、距離を置くことおすすめ。あなたの家庭のペースが
狂うよ。児童相談所までいかなくても、最寄りの役所とかの
出張場で相談にのってくれるよ。場合によってはあなたが
相談したってわからないように、そのお家の様子見てくれたりする。
あなたは優しいからそのお子さんがかわいそうって思って世話したり
気にかけてあげてるんだよね。私も経験あるけど、どっぷり漬かって
しまわない方がいい。解決できないレベルのことかもしれないから。
ルーズな人が他人からそれを指摘されて改めるってことまず無いよね
高い確率でモメる
>>633の「合わなきゃ本人に言えばいい」って、ケンカを誘発しているの?
子供が絡んでて多分家も近所っぽいのにそれはダメでしょうよ
ところで
>>632さんから見てルーズなママさんは友達という領域まで
達しているのかな?
友達だったらルーズなことも容認して付き合う必要はあるけれど
でもあくまで子供の園が一緒の人というだけの位置付けなら
>>638さんに言ってきた人みたいに割り切らないとダメだよね
ルーズな部分には甘い顔をせず
それ以外で良い面があれば受け入れて付き合えばいいんじゃないかな
>>638 言い方によって受ける印象は違いそうだけど、言ってることは間違ってない気がする。
そんな風に思い切れたら楽だろうなー。
価値観が違うのは仕方ないけど、変に押し付けてくる人なんていたらかなりいらっとくるし。
流せば楽と言うのは分かるんだけど、なかなかうまくいかないわー。
園が終わってから4組で遊んできた。
疲れた…。
オウチにお邪魔したんだけど子供は勝手に遊んでるしゆっくり話できたけどみんなオシャレ、コスメ、ネイル話に盛り上がり顔も広い人ばかりで…
話もおもしろいし苦痛までいかないけどやっぱ浮くな〜。
聞き役に徹し大した返しもできず。
たまに二人が席離れて私と二人になった人と頑張って話したけど面白みないな〜と思われたかも。
凹んでます…。
>>643 どんまい!
慣れない面子でいきなり盛り上がれる方が稀なんだし、
子供が楽しく遊べたならいいじゃない、よくがんばったよ。
私もダサママだから、コスメとかネイルの話になるとポカーンとしちゃうわ。
そういう話に華麗について行きたいけど、とても無理だw
ネイルなんて美容院でやってもらえば今安いよ。私は基本的に好きじゃ
ないからしないけど簡単だよ。昔よりも2,3週間もつよ。コスメなんて
肌に合えばいいよ。私なんて時間なにくてとりあえずで、洗顔いきなり
格安BB塗ったら、「それどこのリキッド?すごくマットでステキ」だとよ。
そっち主婦の美容愛なんてその程度でしょ。本当に美容好きだとパないよ。
カワイイレベルだよ。もうどこのドクターがいいとか、一品数千円のドリンク
を食事に置き換えてダイエットとかの話しになるとヘルタースケルターだよ。
ママ友って結局お守りというか布石だと思った。
例えきっかけが子供繋がりでも、仲良い人のことはママ友だなんて思ったことない。お友達だと思ってる。
ママ友達って便利な言葉ね。誰がこんなクソみたいな言葉を作り出したのか。
私もママ友って言うのが凄く抵抗ある。
友達でもなんでもないよね。知り合いだわ。
そうだね、子供がきっかけでも本当の意味で友達になれた人はママ友とは思わない
あくまで自分の友達で、子供のつながりがなくなっても付き合うと思う
子供がらみの単なる知り合いをママ友と呼んでそんなに気が合わない人と
ランチだの遊びに行くだのせざるを得ない状態が疲れるし苦手意識を持ってるんだわ
よくここでも書かれてるけど、同業他社ってその通りだなー
お互い割り切れてる人同士ならまだしも、
単なるママ友とも長年の友人のような付き合いをしたがる人もいるし難しいわ
そう、単なるママ友なのに、友達付き合いしたがる人が困る。
高校でも大学でもデビューできなくてママになって初めてデビューなのかも、と
微温く見てる。
まあ、子どもに手が離れても価値観とかでつながれば出会った理由は
何でもいいじゃない。でも子どもが絡んでいるうちは距離おくのが
絶対いいよ。
うちの学校でもSっていえばわかるけど中学受験で御三家行くならの
塾を何考えてんのかママ友数名で入塾試験受けたんだってさ。結果。
5人中合格者一人。それからクラスを二分する仁義無き抗争だよ
何で一人で受けに行けないかな。金魚のフンだね。
653 :
名無しの心子知らず:2012/10/22(月) 00:34:10.81 ID:+9uL5mno
上にも書いてる方いたけどママになってママ友関係張り切ってる人ってママデビューの人が多いと思う。
654 :
816:2012/10/22(月) 01:49:50.62 ID:gfwMaTol
そう?一人でいるのが怖いというか不安なんだと思うよ。
あと1人目の時失敗して、2人目の時に何がなんでもママ友!となってるタイプとか。
ひとりはきついよ。
100人くらいいる親子連れで、みんな誰かと話していて自分だけポツンとなって話し相手がいなくて
同じポツン親子を見つけたから話しかけたらそっけなくされて
そのポツン親子はポツンではなくママ友親子待ちの人だったと想像してみて。
きつかったよ。
最終的にはポツンの人を見つけられたからよかったんだけど、
その人はポツンである事すら全く何も感じてなくてうまくなじんでる人だった。
確かに一人でいて時々寂しさを感じることはあるよね。
私も基本ぽつんだけど、でも結局そういう気質の人たちと仲良くなってるな。
華やかママ友軍団がよしもとなら、私たちはサンミュージックだわ。
私は2人目でママ友作り頑張った。
でも、知り合えば知り合う程面倒臭い事が増えて、しかもボスママ+取り巻きと揉めちゃってポツンorz
ママ友関係で楽しかった時期を知ってしまってからのポツンだから寂しくて。救いなのは園での子
供の友達関係には影響していない事。
時々○君(嘗てママ友だった人の子)ン家で遊んだよねー、とか思い出した様に言うときがあって辛い。
来春卒園だけど、小学校も一緒orz小学校は親同士の接点が少ないのが唯一の救い。
>>658 このスレでたまにママ友ともめたって言う人がいるけど
どんな理由でもめるの?
あんまり周りで聞いたことが無くて、どこに地雷があるのか
心配で・・・
自分の堅苦しい性格がすごくイヤだわ、みんな一回話したらすぐにフレンドリーに
なってるのに、私だけさよなら〜とか言ってしまう。ノリよくなりたいな。
学年が違うママグループがいるけど、それも20人近く、みんな顔見知りで仲良さそう。
やっぱ20人もいると色々あるのかな、でも一人一人と話したらみんな感じいいんだよね。
いい人達なのに壁作ってしまう自分がイヤだわ。
>>658 あなたが美人で細ければそれで既に人間地雷。
後は子どもが賢かったり、おけいこ(女子だとピアノ、バレエ、バイオリン、
男子はスポーツ系と音楽)が抜きんでてたり、小学校受験の模試の成績が
いいとか、公立行くにしても公文とか勉強先取っててできる。
後は御主人の職業だね。幼稚園が学校にもよるけど、普通の幼稚園で
受験とか面接ないようなとかだと僻まれる。
家が立派、持家、これも住んでる場所によってはNG(坪単価が高くて
買えない居住地区)
後は持ち物。ブランドバックやセンスのいい着こなしは気をつけようね。
こっちは美人ママでなくても、「ブスのくせにシャネルがかわいそうとか
腰から肉が出てるよ、あんなワンピ着て」とかブサイくな人のおしゃれも
いじめの対象。
結論、何でも突っ込みどころ満載でいつでもいじめられるよ。というか
悪口は言われるので。ご覚悟!!
662 :
658:2012/10/22(月) 18:31:01.66 ID:9lUvulNa
>>659 身バレが怖いので詳細は伏せさせて下さい。
私のミスで揉めたのは確かですが…。
相手のママはベテランなので、日頃から私の行動が気に入らなかったみたいです。
>>661 心当たりはありません…
一度、飲み会を旦那が出張中なので断ったら、何処へ出張?→国名→○○(私)ンチは金持ちだなー …という会話をした事はありましたが…
地雷になるんでしょうかね…?
そうそう悪口言う人はどんなことでもネタにして言うから。
言われたくなければその人の視界に入っちゃダメ
めんどくさいねーママ友って
幼稚園で同じクラスのママさんが
自分の子供の友達候補にうちの子をロックオン
同じ習い事してるんだけど、終わった後に
家によって行けってしつこい
必死感が漂ってて怖いよ
>>664 仲良くもないのに、勝手に自分のご学友にロックオンされてもきついよね。
何かと必死に関わろうとしてくるんだけど、正直離れてほしい。
仲良くもないのにお泊まり会とかカラオケとか誘われても困る。
断ると「どうして?」攻撃がすごい。粘着っぷりが怖いよ。
家に寄るのはいいんだけど
自分も呼ばなきゃいけなくなるのがイヤなんだよな…
別に親と仲良くしたいわけではないけど
子供が○○ちゃんと遊びたいって言ったら
家に遊びに来てとか誘ったりしてしまいそう
気を付けよう
子供同士が仲が良いならいいんだけど、
そうでもないんだ
うちともう1人が誘われるんだけど、
行くとお菓子とジュースが出るからって行きたがる
だからと言ってそこの子と仲良くなるわけでも無い
でも相手親は「ほらほら、○○(うちの子)くんと遊びなさい」
みたいな感じなんだよ
子供同士のタイプも違うし、自分の子が家で幼稚園の話とか
しないから心配なのも分かるんだけど
そう必死になられると呼ばれる度に気が重くなる
家が小学校に近いので、たまり場にされないかと今から不安。
男児がゾロゾロ来たら最悪だ。私立に入れるか本気で悩む。
しかし地元に友だちいないと可哀想だろうか。
私立の子どもは放課後どうしてるんだろう。毎日習い事だろうか?
うちの近所がまさに溜まり場。
それだけお友達が多いってことなんだけど、そこんちの道の前を占領して車ふさいだり自転車レースしたりして怖い。
乱暴な子ばかり集まってくるのが本当に迷惑。
>>669 公立でも、学童と習い事派に分かれるから、昔ほど子供同士で遊ぶ機会はないよ。どっちでもないのは、貧乏なうちの子だね。
今時公立って言ったって、習い事複数抱えている子が多数いるよ。
習い事ない子を探す方が難しいんじゃない?だから遊べる曜日を合わせる方が難しい。
あとは学童だよねー。フルで遊びたい子には学童ってうってつけだと思う。いつも友達はいるし。
習い事無いと親も大変だからな…
学童いいね
うちの子は私がコミュ障なせいで幼稚園の中以外で友達と遊ぶ経験がないから
子供もコミュ障になりそう
学童うちの地区は??だったな。予算の影響はすごい汚い。
カーペットは染みだらけでダニの温床。学童の人達はすごくいい人だった
けど、衛生面がなぁ。やっぱりこれから冬場はノロとインフルはもらうよ。
ところでコミュ障とか子供にすぐ今どきの精神病手前の症例つけるの
やめたら?そういうのって金もうけ主義の医者とかテレビで名前売りたい
臨床心理士とかが、手練手管で症例増やすだけだよ。何でも依存症、
人格障害。ただ内気なだけだったりでしょ。親が子供をそういう断定する
のが問題。他の人もすぐ、あの人、コミュ障、人格障害、ちょっと躁とか
鬱とか言うの?子供なんてちょっとしたことで活発になったり、その子の
良さが出るよ。むしろお子さんが思慮深くて周囲を気遣ったり観察する
子だから、人と打ち解けにくいかもしれないよ。どうして自分の子供を
親バカかもしれないけど良く思ってあげないの?
そっちの方に問題感じるわ。
>>675 儲かるのは、製薬会社。子供の精神障害は巨大なマーケットだから。
ママ友に何かと誘われるのは嬉しいし、子供も喜ぶのだけど…買い物しかり、公園しかり必ず私が引率の先生状態になって他のママ達は楽しく談笑。私は会話に乗り遅れポツン…
ママ友子供達は会話に夢中な自分ママより私にあれこれ要求で益々先生状態になってしまいます。
もうね、断ってFOしたいけど自分子供の事考えたら毎回我慢して参加しちゃってます
どうしたら先生から脱出できるでしょうか?
スレ違いでしたら申し訳ありません
>>677 それって他のママに完全に利用されてるよね…
ちなみに子どもはいくつ?同じ幼稚園とか?
仮病つかえばいいじゃん。生理痛がなぜだかヒドイとか。
原因不明の微熱が出て、感染しないけど(ここがミソ)
大きな病院勧められて、毎週、遠くの病院に通院で大変で、大変で
って私なら言う。どれだけ色んな病気になってみたか。
アマゾンで家庭の医学でも購入してみたら?
>>678さん
やっぱりそう思います?私も便利にされてると感じています。
子供は4歳ですが、保育園なので付き合いは2年目になります。
私の事を下に見てるとわかりつつ、子供の為に道化に徹していますが胃が痛くなります
>>669 近所の私立小の子、夏休みはよく一人で遊んでた。
唯一遊べる子(公立だけど親がよく誘っていた)が他の子と予定があると他には友達いないみたいで
公園にいる見知らぬ幼児(親が連れてる)と遊んだり。
小学生になると親は関係なく子供同士の付き合いだから、同じ私立に行く友達が近所にいないと少し寂しいかもね。
>>677 子どもは自分の母親よりも相手してくれる人の方が楽しいの当然だから
そりゃーついてくるし構って構ってってうるさいしつこい。
あなたが子どもと遊んでいたら、他の親は喜んで談笑するわよ。
だって知ってる人が自分の子ども見てくれてるわけでしょ
安心だし、子どもも楽しんでるし、自分は相手しなくていいからラクだし。
まぁ、あなたは子どもが好きで面倒見のいいママと思われてるだろうね
私も子どもが寄ってくる。子ども扱いしないからみんな嬉しいみたいで
戦いとか挑んでくるし、ピアノがある家だとちょっとピアノ弾けるからずっと保育士状態
でも私は自分が面倒になってきたり、自分もしゃべりたくなったら
「そろそろおわりー、私だっておしゃべりしたいもんね!」って言う。
子どもは「えー!」とか言ってくるけど、そんなの構わずサッサと談笑に入るわ。
ここで気の利くお母さんは「○○くんママも大変なんだからワガママいわないの!」
って一応子どもに言ってくれる。
子どもの輪から外れても、自分の子どもだけ見てればいいんだよ
腰が痛いとか足が痛いとか言ってずっと座ってればいいんだよ
それで誘われなくなったらFOできるじゃん
仮病とかじゃなくても断る事はできるのですが、子供は遊びたいと言うので我が子を思えばで、ついつい誘われるまま車を出し迎えに行き…と
旦那には「奴隷やめれば?」と言われる始末です
>>682さんありがとう(泣)そういう対応は考え付きませんでした
近々、複数で遠出(私のお出かけに乗っかってきた)に行くことになったのですが、迷子になってもシラネ「今日は私も楽しむから!」と先に宣言しようかと思います。
と言いつつも迷子防止ように子供達に掴まらせるヒモ持っていこうかとか(幼稚園のお散歩みたいな)考えてるくらいだからまた先生になっちゃうかも
こんな自分が嫌です
保育園でもそんな濃いめの付き合いするんだね。
保育園ママはみんな忙しいからママ友なんていちいち気にかけてる暇ないだろうし、
行事関係も園があらかた準備してくれるみたいだし、
幼稚園みたいに面倒なことなさそうでいいなーなんて思ってた。
>>684さん
他のクラスでは無いようなので、やはり異質みたいです。飲み会(頻繁)、習い事を一緒に、遠出、ランチ、一緒に買い物などなど
2馬力だから余裕があるのか、付き合いはお金がかかって辛いのもあります(我が家は自営で貧乏)
とりあえず携帯とかいじりまくってみたら?自分の子だけ見て
周りがあなたと仲良くしたい、あなたは好きで子供と遊んでる、って状況じゃないなら
私も楽しむとか言っても周りの空気が痛い気がする
677です
何していてもママ友らは自分の子供見てないんですよorz
池のある公園で子供の姿が見えなくなっても平気だし、我が子が人口川のある公園で居なくなった時、焦って探して一人で水の近くに行ったらダメだと叱ると、「大袈裟w」みたいな感じでした
その時は珍しく他のママが見てくれてたんですよ
それがあったから他のママに我が子を任せるのは絶対に嫌になりました
グループ抜けるとボスママに我が子ポツンにされそうで怖くて
小学校に上がるまであと1年頑張るしかない
結局、優柔不断な愚痴になり申し訳ありませんでした
吐き出せて少し落ち着きました
687を読み返したら変でした
他のママ友は自分の子をまったく見てなく、居なくなると私と私子が心配して探す
慕ってくれてるので子供らは可愛くて行動してしまい先生モードへ
との文が抜けてました
自分もそうだったけど、途中から「もう面倒見切れん」と思って他の子のフォローするの控えた。
でも、もし万が一何かあったとき、自分も保護者のうちの1人になるわけだから、そういういろいろなこと考えたら
無理して行かない方が得策だと思うようになった。
あとは、行き先によって出欠を考えるとか。
保育園なんだよね?
付き合い自体しなくてもいいと思うけどなー
園では子供は子供同士うまくやるだろうし、親子2人で楽しく過ごす時間も子供には嬉しいもんだよ。
691 :
名無しの心子知らず:2012/10/25(木) 15:53:45.95 ID:Ihuj2LuY
私も基本自分の子しか見れない。
他の子までみてる余裕ないわ。
でもみんなで楽しく遊べる空間や、時間を共有している人たちは大切だと思うから、自分のできる範囲での出来事には対応しようとは心がけてる。
692 :
名無しの心子知らず:2012/10/25(木) 16:03:03.67 ID:Ihuj2LuY
続き
でも引率の先生状態のママ時々見かけるけど、たいてい若くてかわいいママだったりする!
子供の方も小さいながらオバハンよりかわいいママを選んでるんじゃない??って思ったりするよ。
>>687 グループ抜けないという気持ちがあるなら、
この状況をイヤだイヤだと思いながら保育士状態してるより、
いっそのこと楽しんだり割り切る努力が必要だね
私も昔にグループのことで育児版に相談書いたら
「奴隷乙w」ってレスきたことあったわw
参加する回数を減らしたり、自分がどこか行く予定を話したときに
それに乗っかってくるようなら、自分たち親子だけ
「ごめんね〜先に予定があるから」と言って帰ったりとかね
あなたはたぶん子どもを相手するのが面倒なんじゃなくて、
自分だけが子どもをみて、他の親が誰も見てないのがイヤなんだろうね
子ども嫌いじゃないから好かれるんだろうけど
程ほどにしないと、何かあったときにあなたのせいにされるから気をつけてね
私も奴隷乙って言われたコトあるわ
大人のおしゃべりに入るより、
子どもの相手のが楽しいっていう時ある。
けど子どもが誰かに迷惑かけたり
けがしたりの時に、自分だけに責任がくるのは
割にあわない。
って何度か体験して、そこで線引きしてる。
自分の子のためって頑張っても、結果嫌な事や
危険な事を自分がかぶってたら
収支合わなくない?
って思って、嫌な事やリスクの高い事から逃げようー
私もわかるわ〜
基本子供相手すんの嫌いじゃないから2、3歳時は先生状態よくなってた。
一人唐突に高い所から押したりする子がいてそれを見張ってるのがきっかけだけど…。
先生状態になると意外と自分の子がみれない。
しかも先生独占的と同じ感じで私子にやたら対抗心燃やされてイジワルされたり。
周りに迷惑かけた時(小さい子叩いたり)なんかほんと割りに合わないと嫌気がさして下の子の時は上手く逃げてる。
他人の子供でも今もかわいいと思えるけど、ハッキリ嫌いなタイプの子供ができてしまった。
大人げないけど…。
先生独占的→先生独占欲 の間違いです。
自分も子供と遊ぶの好きだから(というかポツンだから?)子供が寄ってきて先生状態だよ。
支援センターなんか行くとママたちは子供放置でペチャクチャ夢中だからね。
でも最近はあまり先生にならないように気をつけてる。
私の子は大人しくて手がかからないタイプで、私が他の子の相手してる時つまらなそうにボーっ…としてるのに気づいた。
可哀想なことしてたわ。
先生になるつもりは全くないのに、2歳息子と全力で遊んでる(高い高い、飛行機ブーンみたいな体力使うもの)と1歳児が寄ってきちゃうw
もちろんよその子を持ち上げるのは怖くてしないから、手遊びうたやままごとに誘導するけど。
みんな話してばっかいないでもうちょっと子どもと遊んでやってよ…と思うけど、支援センターだし仕方ないと思ってる。だって息抜きの場でもあるしね…
>>698 息抜きの場って事は698だって生き抜きしなくちゃ
親が我が子の面倒見ないなら子守はセンターのスタッフがやればよい!
700 :
名無しの心子知らず:2012/10/26(金) 17:14:44.20 ID:ruhbd9bn
うちの周りはここに書かれてるようなヒガミとか嫉妬とか全然ありません。
家族ぐるみの付き合いはそのうち破綻するとよく見るけどそんなこともない。
近所も幼稚園でも、ほとんど変な噂は聞きません。
いい感じの距離を保ってるんだろうなと思う。
羨ましいと思ったり、いざ自分がそうなった時のことを考えると面倒に感じたり。
近所でも幼稚園でも学校でも中途半端なポジションです。
いてもいなくても誰も気にしない。
先生状態になってる方々、本当にお疲れ様です。
私も子どもは大好きだけど、自分の子ができてから、
本能的になのか我が子を守る方向にシフトした。
いじわるしたり、危ない事をしてる子には、
怖いおばちゃんになり、短い言葉でびしっと叱る。
ここで優しく「だめだよ〜、ほらほら危ないからね。」等の対応だと
構ってくれると勘違いしてつきまとわれる。
こんな感じでも、常識的な人には理解してもらえるし、
放置子や放置ママは遠ざけられるから良かったよ。
基本群れなくて平気!でやっていってるけど、
>>700さん同様、時々、仲良くやってる方々が羨ましく感じるなー。
大きな公園でみんなでお弁当食べてるのとか見るとへこむw
うちは3歳男児なんだけどまだお友達と一緒に行動するって感じじゃない。
だから、広い公園だと子を追っかけて、結局子と二人状態になりそう。
やっぱり赤ちゃんの頃から仲良しグループは、固まって遊べるのかしら。
>>702 私も見かけるけど、よくみると赤ちゃんは抱っこ紐で、3、4歳は子ども同士で遊具で遊んでるからマンションや保育園の友達なのかなと勝手に思ってる。
多少目を離しても子ども同士で遊んでくれる年齢ならいいけど別行動ばかりなら疲れるだけかもね。
友達クラスならいいけど、ママ友レベルでお弁当持ち寄ってとか私には何の罰ゲームかって感じw
>>703 その罰ゲームを難なくできる人間になりたいわw私もだいぶ仲良くならないと、ストレス感じてしまいそう。
やはり幼稚園にはいってもポツンか…。
支援センター、何回か行ったけど、調子いい時は沢山話せるし、いい雰囲気になるんだけど、調子悪いとダメ…。コミュ力の無さにガックリくる。もう、子と2人でもいいかと思い始めた。
>>705 私は支援センター行くとなぜかいつも暗い気持ちになって帰ってくる。
気晴らしにいくはずなのになぜかどんよりとする。
多分雰囲気とか色々苦手なんだと思ってもう行くのやめた。
だだっ広い公園があるのでそこを子供と散歩する方が合ってる。
わかるわ。
私がもう少しがんばればって嫌な気分でも支援センターに行ってたけど、
学生時代の友達が「支援センター?一回行ってみたけどあの雰囲気が無理だったw」
これを聞いてから私も行ってない。
なぜか行かなきゃがんばらなきゃと思い込んでいたよ。
>>707 支援センターに行ってママ友作らなきゃ!子供を同月齢の子達と触れ合わせなきゃ!
っていうなんか呪いみたいなのにかかってた気がする。
乳児の頃育児に行き詰まって自治体の育児相談に電話したことが2回あるんだけど、2回とも言われた。
「なんでも相談できるママ友はいますか?
支援センターでおしゃべりして気晴らしにいらしたらどうですか?」
ママ友というか会えば世間話くらいはできる人はいないこともないけど
そんな程度の関係の人に本気の愚痴なんて言いづらいし、
支援センターに行くと気晴らしどころか気が沈むんだよ…苦手なんだよ…、と思った。
自治体の人は、仲良しママ友いない、支援センター来ない→孤独ママ→密室育児で行き詰まり危険!
とか思ってるのかもしれないけど、ママ友関係で余計なストレス抱えてる人も少なくないと思うんだけどなー。
709 :
名無しの心子知らず:2012/10/28(日) 14:02:41.97 ID:zvHo0WrP
子どもが幼稚園行きだしたら行事のお手伝いとかで自然に知り合いできる。ママ友増やしたかったら役員になるといいよ。
最初に役員やって、そのときにやばいママと一緒になって
その人から逃げられず同類扱いされてみんなから距離置かれてつらかったという人がいた
>>708 古い言葉だけど立てば歩め、歩めば何とかの親心だよね。
それから受験世代に生まれたママ達は人ととかく比較したがる。
早くそこから抜けるようにしないと、子供が今度はかわいそう。
こんな時代だからこそ、依存しない、いい意味子供に過度の期待や
プレッシャーをかけない、肩の力を抜いた子育てしたい。
勇気を持って、おかしいと思った付き合いはすっぱり切ればどうだろう。
あなたのクローゼットにある捨てられない洋服みたいなもんだよ。
自分も支援センター本当に苦手で、行く前の日から緊張で眠れない。
当日は精神安定剤飲んで行って、
ドッと疲れて帰宅。気分は凹んで、疲れ過ぎてもう笑えない。子供の世話ができず、帰宅後は寝込むのが当たり前。
もう、行くのやめよう。
支援センター、絶対行かなきゃ!!みたいな。思い込み。
それこそ呪いみたいのにかかってたかも…
明日から行かなくても良いよね…なんであんなに疲れるの?
>>710 わかる。私まさにそんな体験してる。
今までは役員すすめる意見に同意してたけど
これからは迷うわ。
自分のはひどい例、レアケースとは思うけどね。
母親業がこんなに孤独なものだなんて。
>>712 行かなくていいよ。
家でゆっくりしな。
ガッツリママ友が欲しいなら支援センター行くのもいいと思うけど、
子供のためだけなら精神的に無理してまでの場所じゃないよ。
3歳児までは1対1の(多くの家庭が母子)濃い関係が大切で、自分だけの誰か(母親)と信頼関係が築けていれば
4歳児以降に必要な集団関係形成(他者との関係)になんの影響もない。
逆に3歳児以下でどんなに集団の中にいても、家庭で母子関係を疎かにして一対一の信頼関係を築けてなかった子は
4歳児以降の集団関係が大切な時期に上手く行かなくなる。
支援センターは息抜きしたい母親がいく場所だから、息が詰まる人は行かない方がいいよ。
私も公園の方が好きだったな。
誰かいるかな?と思って児童館とか支援センター行っても、別のママ友グループがいたりして入れなかった。
主婦とは、固まるとどうしてあんなに近寄り難い雰囲気を出すものなんだろう。
>>713 強制的に協力しなきゃいけないわけだし、変な人がいると最悪だよね。
ママ友が何故か出来ないから役員で作るぞ!って張り切る危険な人もいるだろうし…
>>715にまるっと同意。
精神安定剤飲んで支援センター行って寝込むなんて本末転倒だよ
母ちゃんの健康が一番大事
でも自分自身の経験から書くと幼稚園の役員(私の子供の通ってる園は基本は立候補、
立候補で足りない分はくじびき)なんかだと入園以前にお知り会いになってるママ友
同志が立候補しあったりしてそこへ立候補で割り込んでもポツンだったよ
もう役員同士の顔合わせの席でママ友としか話してないの皆
で小学校の役員(私の子供の通ってるところは100%問答無用のくじびき)になると
変にアクの強い人が自分のやってるアムウェイの関係の先生の話ガー講演ガーって
ごりごり押してきてそこら辺捌くのに疲れ果てたり…
子供の学校関連で親しい人を作ろうとするのは無理じゃないかと思ってる
>>719 うちの小学校は去年も役員されてましたよね?って人が多くてびっくりする。
PTA主催の講演やイベントも役員グループでガッツリ固まってて
他の保護者が参加しにくい雰囲気。
一度何も知らずに申し込んだら一般参加は私だけでいたたまれなかった。
近所のママ達は「共通点(同じ園出身の同学年の同性の子がいるとか)のある人とは
濃いお付き合い、共通点の無い人はまるっと無視」みたいなスタンスの人が多くてなんだか疲れる。
小学校の役員って大変なのかな?未知の世界だわ。
1年生からすぐ役員決めとかあるんだろうか。
ママ友いないしわからない。
ママ友の子が暴力的過ぎて嫌だ…。
うちも向こうも1歳半、うちの子は大人しいほうで、
向こうは気に入らないことがあると結構な大声を出すので
一時期うちの子はその子を怖がってたけど、
いつの日からかうちの子からその子へ飲み物なんかを渡すようになってた。
うちの子はおもちゃの取り合いもちょっと頑張っては諦めるのに対して、
相手の子は自分のものになるまで怒りながら引っ張る。
毎回こんなことが続いていて、子ども同士だからこんなもん かと思っていたけど、
いつものように取り合いになった時にたまたま熱中してたおもちゃだったから
うちの子も譲らなかったら、相手の子が別のおもちゃでうちの子の頭を思い切り叩いた。
大きい音がして、うちの子も泣いたけど向こうの手前あまり痛かったねーとかもしにくくて、
大丈夫だよね?とか言ってしまった。
そしたらママ友はごめんねーと口で言うだけで、なんだかなーと思ってしまった。
ママ同士の距離が近いせいで、あまり子どもを守れなくて不甲斐ないというか、
この先どうしようか悩む。
一生続く仲じゃないし、距離をとって子に寄り添いたい気持ちだけど…
1歳半の子を親が守ってやらなくてどうするの?
角を立てたくないなら、忙しくて〜とか理由をつけて
その親子にしばらく会わないようにすればいいだけのこと
ってこれスルー検定?
ごめんなさい、釣りじゃないです。
前に別のスレで子ども同士のトラブルについて相談したら
多少の暴力(?)は仕方ないみたいに何人からか言われて、
そういうものかと思うようしていたんですが、
最近その子の行動が行き過ぎてる気がして…。
ママ友とは距離を置き、子を守るほうに徹したいと思います。
それ暴力なんだけど??って言いたいけど言えないこと、私にもあるなぁ。
その子は3歳だけど、殴る真似をするんだよね。
顔の1センチ前くらいで手を止めるんだけど、当然子供はビビる。
けど当の母親は、「うちの子は真似だけで絶対殴らないのよ」ってドヤ顔。
もちろん、あまり会わないようにしてる。恐怖を子供が感じた時点であまり子供には良くないと思うし。
お子さんの為に是非距離をとってあげて…。
一歳半でしょ?そういう子はこれからもっと酷くなる。
4、5歳くらいからは仲間外れなんかもする可能性もあるし。
ウチもずっとそういう状態で毎回毎回いらいらモヤモヤしながら過ごした。
相手親はあまり見てないからフォローは大体こっちでしんどかった。
結果息子は3歳位の時情緒がだいぶ不安定でした。
あちらは段々マシというか表面状暴力などはなくなったけど正直『ウチの子を踏み台にして成長した』と思ってしまう。
ほんと損してきたからな〜…。
私も病んだよ。
早めに離れて。
3歳以上の子の暴力は性格的なものもあるのでなかなか治らないと思って警戒する
1歳半なら、ただ時期的にそういう段階なだけで、この先もずっとそういう子だとは限らないと思う
でも、今のその子と遊ぶのが親子共に楽しい<ストレスなら、ちょっと距離を置いてみていいとおもうよ
1歳半とかなら子供の乱暴はともかく、何かあった時の対応が相手ママと温度差があるからストレスが溜まるんじゃないかなー?
やっぱりFOで正解なんだと思う。
暴力的だったり、意地悪だったり、親の前だけ態度違ったりって
本当に1歳位からいるよね
なんでなんだろう
>>722です。皆さんご意見ありがとうございます。
まとめてのレスになってしまいすみません。
うちの子は相手のことは好きなようで、自分から近づいたり、
おもちゃや飲み物を渡したりするのですが、
相手はどんな子に対しても大声をあげたり、手を振り上げ、物を投げます。
こういう子は一部いるものなんだなーと皆さんのレスを拝見して思いました。
それに対し、母親は口でダメでしょー○○ちゃんごめんねーと言うだけで、
やはりその対応が許せないんだと思います。
私だったらもっと言い聞かせるので(うちの子は人を叩いたことはないのですが)。
今回おもちゃで叩かれた時、うちの子はなぜか口をへの字にして涙を堪えていました。
その表情が私の中でどうしても消えません。
まだ小さいので、あまり我慢はさせたくないんです。
親同士はすごく気が合うので、少し残念なのですが、
皆さんのアドバイス通り、距離を置いて付き合いたいと思います。
他の人には相談出来ないことだったので、意見いただけて有難かったです。
ありがとうございました。
暴力的な子のママほど「ごめんなさいねー」とかで流す人、多いと思う。
あといつもニコニコ穏やかそうなママ。
叱らない育児なのか外で怒るのが嫌なのか知らないけど、私が会った何組かの乱暴子と母親がそんな感じ。
ポツンのママや転入してきたママを取り込もうとする曲者のママ
私もやられたけど、話すと悪口と被害妄想と自分語りと身内の話ばかり
つまんないのに、口を挟む余裕がないマシンガントーク
ランチしてても何しても、その人のリサイタル状態
初期に取り込まれた人のいいママは無下にもできず、しょうもない下ネタに付き合わされてる
私は逃げたら、最近付き合い悪いから絶対悪口言ってるとか言ってるらしい
何言われても付き合うよりマシだし、大半のママはその人の話を真面目に聞いてないのが救い
最近また転入してきたママにめっちゃ取り入ってる
その人にはみんな話しかけたり遊び誘ったりしてて、その変なママとつるまないと困るなんて状況ではないと思う
まだ本性気付いてないのか、誘われたらついて行ってる
気をつけて、とか言うのもあれだし、こういうのって本人に任せるしかないよねえ…
733 :
名無しの心子知らず:2012/10/31(水) 14:49:56.63 ID:bVty+J3x
最近の悩みは、他の子にどこまで気を配ればいいのか、ってこと…。
上の方で先生状態ってあったけど、ちょっと似てるかも?
自分の子がよその子と接する時、かなり気を使って疲れてしまうし、
自分の子ばかりにガマンさせている気がして、「どこまで親が介入すればいいのかな?」
って悩んでます。
たとえば公園や支援センターでおもちゃの取り合いになった時、
相手が自分の子より小さい子だと「ちっちゃい子には優しくしようね、
貸してあげようね」、自分の子より大きい子相手だと
「おにいちゃんおねえちゃんが遊んでるから、終わったら貸して貰おうね」
という感じ。
そういう時大抵向こうの親は知らん顔してるし、
どこまで声返掛けすればいいのかなぁ。
なんか、損してる気がするんだ。うまく言えなくてごめん。
>>733 その対応で充分すぎるよ。
最初に「お友達使ってるから次ね」と言って、相手子がどうぞしてくれたら借りる、知らんぷりなら離れるしかない。
相手親が「どうぞしてね」と言ったら「かしてっていってごらん」て出来るんだけどね。
「一緒に遊んでもいいかな〜?」もいい。優しい子は頷いたり貸してくれるよ。
>>733 >そういう時大抵向こうの親は知らん顔してるし、
こういうの内心すごく苦手、というかカチンとくる
「自分の子くらいちゃんと見てなさい!」っていいたくなるけど言えない小心者な自分_| ̄|○ il||li
反対に、「今使ってるから取らないでね」と言えたりするママさんいるけどそういう人は尊敬する。
736 :
名無しの心子知らず:2012/10/31(水) 19:28:57.91 ID:TQo/9xF+
>>733 私も同じです。相手親の応対次第ですよね。
たいていの親は「順番だから貸してあげようね〜」とか譲り合ってくれたり、
自分の子が貸さないと「ごめんね〜」とか謝ってくれる。
知らん顔するような親とはたとえ仲良くなれても、こちらが一方的に色々我慢しなければならなそうであまりお近づきになりたくはないかな。
気兼ねないお付き合いしてくれるママは、子供同士おもちゃの取り合いでケンカしてても
「あ〜やってるね〜」と様子見つつお互いほっといてる。
でも、そこに行くまではちゃんと譲り合いや挨拶など親同士の介入がきちんとあった。
うちの周りには児童館や支援センター、公民館で子育て無料開放日とか色々あるから行ってみたけど
場所場所によって色々違う。
初めて一人でいったとき、ある場所では優しいママさんが話しかけにきてくれたり、ある場所では顔を見たことあるママさんが
いてこちらから挨拶しても後は知らん顔されたり、その場所ごとに雰囲気がまったく違う。
一人でいたら話しかけてくれたりやっぱり優しいママさんがいる場所に行きたくなる。そういう場所は次に自分が顔見知りで馴染んだとき
あとから一人できたママさんがいると自然と優しく接することができるし。
転園してきたママが感じのいい人で割と話してたんだけど
クラスいち嫌われてるママが新しい人ゲットとばかりにガンガン誘ってる
その人、私がFOしたからめっちゃ悪口言ってるらしい。
FOしたのも、人の悪口子供の悪口言いまくるからだし、まあ私のこと言ってるだろうなとは思ったけど。
2人が仲良くなるなら同類かもしれないしまあいいかとも思うけど、
強引さに負けて離れられず困ってるママも多いんだよね。
クラスいち嫌われてるなんてなんでわかるの?
自分の悪口言いまくってるってのもなんでわかったの?
噂聞いたか妄想じゃないかな。
もし、知り合いのママさんがおならしたら引く?付き合いやめる?
私、長いこと人付き合いしてなかったせいか、家で好き勝手のんびり暮らしてたのも
原因で、おならをよく出してしまうんだ、家で好き放題出してたせいか、外でも
ママさんと話してる時に、ぷっと出してしまう、気がついてるかわかんないけど。
気を引き締めなきゃだね・・・
>>741 私も結構好き勝手やってたしブッブブッブやってたけど、自制は出来るぞ
あっ出るな、とか出したい!って感じはなくて無意識に出ちゃうの?
>>742 そう・・無意識に出ちゃうんです・・
話しながらとか普通に出てしまう、しまった!!と思うこと何度もあり。
たぶん人よりおならの回数めちゃ多いと思います。旦那にもどんだけ出るん?って
言われるし。困ったもんだ。
>>739 誰にでも悪口を言いまくったり、個人情報を聞き出してはみんなに言うからみんな引いてたけど
何あの人とか言うのもなあ、と適当にそのママのテンションに合わせつつ、年中の終わり頃まで一年以上、
そのママをどう思ってるか探り合いみたいな感じだった
あるとき一番悪口言われてたママ(超多忙であまり交流してなかったので、お高く止まってるとか言われてた)が、
私超睨まれてるし挨拶無視されるんだけど何か知ってる?と聞いてきて、そこからじわじわと
あの人すぐ人の悪口言うよね…みたいに広まった。
その悪口ママグループに私は最初いて途中で抜けたんだけど、今もそのグループにいる人が、
グループのみんなで私のことを色々言ってる、でも私も抜けたい…と教えてくれた
おなら、ちょっと出ちゃったくらいなら
気づかないふりする。
いつもいつもだったら「周りに気づかい
しない人なんだな」ってマイナス印象持つかも。
それより743、まず健康面が心配だよ。
消化器系か…それとも括約筋!?
ググったら過敏性腸症候群ってのが出たぞ>おなら
大人なんだから、自分で何とかするでしょ。
悪口を本人に告げ口する人っているんだね。
>>745まだそこまで親しいママ友いないんだ、今日も初対面のママさんとしゃべってるときに出たよ。。
健康面か〜便秘だからこんなに出るんだと思ってたよ、昔からよく出るし。
>>746チェックしてみたけど、私には当てはまらないっぽい、調べてくれてありがとう。
今日はいつもより、たくさん出ると思ったら●がさっきたくさん出ました。
749 :
名無しの心子知らず:2012/11/02(金) 07:58:44.62 ID:wywV3v4L
子供に「今使ってるのが終わったらかしてあげようね」という対応を絶対やらないママがいる。
他の子が貸してほしいって何度か言いにきても、
「今うちの子からおもちゃとったら泣いて手が付けられなくなるからごめんね」って絶対譲らない。
支援センターが終わるぎりぎりまでそうやってる。
物事をはっきり言うママには憧れるけど、こういタイプは無理だわ。
>>748 家でも意識していつもお尻しめてたら?
おならの1回や2回ぐらいで友達やめようとは思わないけど
自分が気付かないほど垂れ流し生活をずっと続けてて改善を考えないあなたには眉をひそめる
>>749 ごめん…正直そのママの対応解らなくもない。
たぶんさ、本当にそうなんだよ。>「今おもちゃとったら泣いて手が付けられなくなる」
「いいよ」や「終わったら貸してあげる」をさせたい気持ちは山々なんだけど、
子供がまだまだお子ちゃまで、何度トライしてもギャン泣き状態になる場合、
そうなったら結局、周囲に騒音響かせたまま長時間かけてあの手この手でなだめるか、
それでダメなら泣き暴れる子供を抱きかかえて撤退って事になる。
せっかく来た児童館で、周囲をぶち壊さずに子も機嫌良く遊ぶには、
「ごめんお願い、今はダメなんだ(>_<)」という気持ち。
もちろん、人気おもちゃを長時間独占しないように、タイミングを見て
うまく他のオモチャに誘導して他の子が使えるようにするとか、
配慮や努力は必須だけれど。
753 :
名無しの心子知らず:2012/11/02(金) 11:29:43.68 ID:HtMVWa27
子ども同士の月齢・性別も一緒で0歳児から仲良くしてもらってたご近所のAママ。
お互い園は別の所を選び、回数は激減したが今でもたまに会っている。
同じ園でご近所同士の仲良しBCとグループが出来、いつも遊んでいるらしい。
そのグループでの話しも聞かせてくれるが、お付き合いがセレブで華やか。
(ママ子たちで旅行、ホームパーティ、買い物やお食事など)
ABCとは春から同じ小学校になるが、雰囲気が違いすぎるし付いていけない。
Aとは同じ町内で子ども会も一緒になるしと楽しみにしていたが、ちょっと距離できそうだな〜。
754 :
749:2012/11/02(金) 15:28:10.43 ID:wywV3v4L
>>751>>752 たしかに、そのママさんの気持ちもわかるんだよね。
うちの子もおもちゃ使えなかったら泣くし、2、3歳なら当たり前だと思う。
でも、他の子が持ってるおもちゃでも、そのママの子は平気で奪っていくし、
それで、支援センターが終わるまで
「うちの子が泣くからごめんね」で別の子に貸さないってことが頻繁にある。
たとえ誰かのお家でもそう。
貸して、どうぞが出来なくてもいいんだけど、
もうちょっとママも努力してほしいって思うよ。
なんでママ友なんか欲しいのかが分からない。ってか、欲しくはないけど
子供の為につくらなきゃ・・・、ってとこ?
スレタイ嫁
>>754 さらっと「これみんなのおもちゃなんだよ、だからみんなで交代順番しようよ」と言ってみるとかどう?
毎回「うちの子が泣くから」って言うママは確かにちょっとどうかなって私も思う。てかそういう人が毎回いると支援センターもちょっと
ストレスになりそう。
>>754 フォローって訳じゃないけど、そのママさんは子のイヤイヤの気の逸らしかたがわからないんだろうね。
自我がでてくる頃になって保育所とかがやってる教室とかに行ったら、保育士さんの子供のなだめ方とか次の行動への誘い方とか、すごく参考になる。
本や文章ではわかりにくいんだよね。
他人だと口出し出来ないだろうから、自分の子をうまく誘導できるなら譲れるほうが譲るとかその子を上手に避けるしかないんじゃないかな。
>でも、他の子が持ってるおもちゃでも、そのママの子は平気で奪っていくし、
仮に譲ることはできないにしても、そのママさんって他の子が使ってるのも奪っていくんでしょ?↑
それは自分勝手にも程がある、むしろ自己中心的だと思うよ。
自分は譲れない上に他人のは奪ってくとか世の中自分中心にまわってると思ってるんじゃないかな。
>>758 同意。避けるしかないね。
それにしても
>「今うちの子からおもちゃとったら泣いて手が付けられなくなるからごめんね」
自分が宥められない・ギャン泣きさせたくないってのを子どもに責任転嫁して正当化してるだけじゃんと思っちゃう
こんなの堂々と言える方がすごいわ
自分の子だけ見てて、貸してもらえなくて相手の子が泣いたり機嫌損ねるのはお構いなしか?
児童館なんか、貸し借りや我慢を覚えられるいい機会なのにね。
撤退せざるを得ないほど収拾つかなくなるなら撤退すればいい。
そうやって母子共に忍耐力身につけないといつまでも成長できないと思うわ。
もちろん、遊び始めたばかりのおもちゃまで他人に譲る必要はないけど。
この辺のさじ加減て難しいんだよねー。
>>760 そういう人は他の子がどうなろうがお構いなしなんだろうね。自分さえラクなら他人がどうなろうが良いっていう
典型的な身勝手ママの例だと思う。
そういう人は深く付き合わないほうが良いと思われ。
そういうのに関わってろくなことはないから。
>>759 そのママの「子」はって書いてあるよ。
さすがにママさんが自ら2〜3歳児のおもちゃぶんどって泣かして回ってたらコワイw
764 :
749:2012/11/03(土) 22:16:03.47 ID:E9FYRUL3
同意してくれた人、ありがとう。
避けるつもりで緩くFOしてるんだけど
お互い同じマンションな上、上の子が同じ幼稚園。
上の子のときから自己中な育児だったからこの先変わることもないだろうなと諦め気味。
同じように、今使ってるおもちゃを別の子が取りにきたとき
わたしはつい、自分の子に我慢させてしまう。
どうしてもダメってときは、「五分だけ使って、あとは貸そうね」とか
「貸してあげたら、次は別のおもちゃで遊べるよ」ってなんとか説得するんだけど
うまく子供の気持ちを汲んで、かつスマートに対処するってむつかしいね。
そのママの子がおもちゃを奪っていくのを、そのママは注意しないのかな?
だとしたら不思議というか引く。。。。
そういう場合は「これは○○ちゃんが使ってるから取っちゃダメだよ。」だよね。
注意せずスルーしてるならやっぱり身勝手だね。
>>764 自分の子が使い始めたばかりなら相手子には「遊びはじめたばかりだからもう少しまってね」とお願いするのも自分の子を我慢させずにすむ手だと思う。
使い始めて時間がたってたら「順番だよ、どうぞしようか」って促す。
児童館で玩具取り合いになったとき仲裁に入った保育士さんが↑な感じで対応してたよ。
もちろん1〜3歳児がそれで納得できなくて取り合いしたり泣いちゃうから大変なんだけどねw
小学生になると、子供の友達のお母さんとはそんなに親しくなくてもいいのかな?
低学年だと、まだまだ親が付き添わなきゃだよね?
やはり、幼稚園時代にある程度顔見知り作ってたほうが後々のためにもいいのかな?
>>767
子供が小学校に上がるとパートに出る母は多いよ1年生くらいだとまだ家にいる人も多いけどね
顔見知りは居たほうがいいかもしれないけど居なくても問題ない
学校行事のわからないことは学校に電話して先生に聞けばOKだし
先生でなくてもクラスの役員さんに電話してもOKだよ
役員してたママが言ってたけど「ちょっとわからなくて・・・」って内容の電話すごく多いらしいよ
半年くらい前に、よく園開放で出会ってたママさんがいて
会うたびに話ししたりで、偶然来春から同じ幼稚園を希望してることがわかった。
その後私が病気やらで外出ができなくて、
先日久々に園開放に行ったらそのママさんも来てたんだけど、態度がよそよそしかった。
たまたまママさんの子とうちの子が近くで遊んでて、うちの子がママさんに話しかけた(これ見てーって感じで)けど、
明らかに無視してた。
私何かしたんだろうか。それとも、顔忘れられてただけだろうか。
きっと春から幼稚園も一緒だけど、すごく不安になってきた。
>>768ありがとう、学校に何でも聞けばいいんだね、低学年だとまだ家遊びだろうし
相手の家が親が不在だと、うちでばかり遊ぶことになるのだろうか?とか
お友達と遊ぶ際は、毎回相手の家に電話しなきゃなんかなとか、色々考えてしまった。
>>769ん〜そのママさんに親しいママ友さんが出来たとか?
それかあなたに避けられてると思ったのかな。
よそよそしくなるのってイヤだよね、本当ママ友付き合い面倒だわ。
>>769 誰かがあなたの悪い噂をでっちあげて流したか
そのママが何か気に障ったのかどっちかじゃない?
でもそういう態度とるママだったんだってこっち諦めちゃえば?
>769
未就園児の子だったら半年会わなければ成長してて(髪型や服装だって違うし)
769さんの子だと分からなかったのかも。
お互い小さい子が居て日々過ごしてるから、忘れてる事だってあるよ。
知らない子に話しかけられてもニコニコ対応する人も居ればスルーする人も居る。
一々不安になってたらしんどいよ。
>>769 一回の事だったらあんまり気にしない方がいいと思うな。
相手に悪意はなかったかもしれないよ。
>それかあなたに避けられてると思ったのかな
これ 私も思ったよ。
今度会ったらにこやかに挨拶してみたら?
幼稚園同じなら先があるのだし、特に仲良しじゃなくても
挨拶だけでも気持ちよく出来る関係にしておいた方がいいよ。
>>769です
そのママさんとは顔見知りという感じで、お互い名前も知らないので
噂されたとかというのは考えにくいかな…
挨拶したんだけど、その時によそよそしかったので、あれ?という感じでした。
その時に、「お久しぶりです。前に園開放で一緒でしたね」という風に踏み込んで話すればよかったかな。
これからが不安だけど、今回のことはあまり気にしないようにします。
挨拶だけはしっかりしようと思います。みんなありがとう。
自分が思ってるよりちょっと服装違うだけで印象変わるからね。
私も半年前何度か会ってた人と最近支援センターで再開したけど、あちらから「前お会いした〜」と言われてやっと気付いた事があった
それがなかったらただ挨拶して終わり〜って感じだったな。
夏の装いから冬の装いになるだけで雰囲気変わっちゃうから本当気づかなかったんだよね
何度か会った事のあるママ友にどうしても渡さなきゃいけないものがあるから連絡→そっちに行く予定あるから(お互いの家は結構離れてる)ついでにランチしよ〜と返信があり、てっきりファミレスとかかと思ってokしたら、キッチン貸してくれたら作るよ☆と…。
うちのキッチンで作るらしい…
断りきれずに承諾してしまったお
いや、せっかく作ってくれるのは嬉しいんだけどなんかズレてる…。
元々天然だなとは思ってたけど私とはやっぱり合わないわ…
>>776 作るくらいなら買っていけばいいのにね…そのほうが安いし早いだろうに。
買ってきてうちで食べようみたいな事はいわなかったの?
>>777 以前も何度か手作り品を頂いた事があってどうやら料理が得意らしいんだよね
今回のメールも
「キッチン貸してくれたらフランスの家庭料理作るよ」って感じで…まさか「わかった!じゃあ作って持ってきて☆」とは返せず…。
とりあえずキッチン掃除がんばらねばだ。
>>778 ウヘァ…
だって細かい事だけど、光熱費とゴミの処理はこちら持ちなんだよね…?
なんか自己満?とか思ってしまうw
二人とも料理が得意なら楽しめるけどね…まあ頑張れ〜
絶対に距離感おかしい人な気がするw
そういえば初めておうちランチに呼ばれたとき嬉しかったけど
中身はその人のリサイタルで延々と全く口が挟めないレベルでその人の半生を聞かされた
つまんなくて死にそうだったけどツッコミどころ満載な話だったから
帰って旦那に言ったら笑いとれる!と思って数時間やり過ごした
でもさ もうOKしちゃったんなら 手料理を存分に楽しめばいいじゃない
すごく美味しいのかもしれないしね デザートのケーキまで作ってもらえばどうだろうか
それでその後疎遠にしていけば物理的な距離があるなら簡単でしょう
光熱費とかなんて僅かなものだしそれを気にしていたら友達となんて鍋パもできないし遊べない。
せっかくだから楽しんじゃえばいいとおもう、悪い人では無さそうだしさ。
784 :
776:2012/11/05(月) 22:00:13.12 ID:qE9uqya3
「どうせなら楽しまないと」という気持ちが30センチぐらい出てきたよ
うん。本当悪い人ではないんだ、私より社交的だし友達も多い
ただ付き合い方が自分と全然違うんだよね
相手は毎日予定いれてママ友誘い合って手作りお菓子食べながら美容やおしゃれカフェを話題にするタイプ
私は好きな時に1人で行動して月に1回ママ友と買ってきたケーキ食べながら節約話するのが好きなタイプ
今まではうまい事いってたんだけど、さすがにこの距離感は…って感じでした。
どんだけ美味しい料理を作れる人だろうが
うちの小汚いキッチンをそういう人が満足できる範囲にキレイにして待つとか疲れすぎ…
そんならちゃんとしたレストランでコース食べるわ
786 :
名無しの心子知らず:2012/11/05(月) 22:22:43.46 ID:CNGV5NeT
以前、お付き合いしてたママ友で、その方も自称料理得意で、会うたびに手作り
お菓子を持ってきてくれた、でも私の口には合わなかった。
そのママさんは、こちらの好みや手作りって大丈夫なのか聞いてくれない人で
モヤッてたら、こちらの気持ちを察してくれない人だとわかってきて距離を置いた。
私が話したくないプライベートなことなど、ズケズケ入りこんでくる人だったよ。
>>786 むしろ招待するのでは。
まさか鍋かついで来ないよねw
>>784 そこまでお互いタイプが違うって思ってるなら
先にも出てたみたいに買ってくるとか、
デリバリーとか自分から提案すれば?
キッチンは恥ずかしいとか言い訳してさ。
よばれたからよそにお邪魔はします、
でもおもてなしがいまいちで愚痴…
招き返す気はない、タイプが違うから。
というように聞こえるわ。
790 :
名無しの心子知らず:2012/11/06(火) 00:32:29.41 ID:Lw7VWMIY
いやー!キッチンなんか誰にもみせたくないわ!
チラ見もいやなのに料理されるとか…
マンドクセ!
今からでも断ったら?
私なら絶対むり!
793 :
776:2012/11/06(火) 07:11:45.10 ID:1D54POrK
>>789 天然である意味すごいポジティブだから多分向こうはタイプが違うとは思ってなさそう。
あと、今まで私が招かれた事はないんだww
といっても招いた事は1回だけだから招きっぱなしってわけでもないんだけどさ
明らかに宗教絡みとか怪しかったら断るんだけどね…
もしかしたら案外楽しいかもしれないし、新たな付き合いを発見するかもしれないから頑張ってみたいよ。
絶対鍋売りだよー
キッチン話に便乗して…。
鍋パーティーに誘われたので、Aの家にお邪魔した。
手土産にアイスを持ってったんだけど、手が離せないから冷凍庫にいれて貰っていいかな?とAに言われたので冷凍庫開けてたら、一生に来たBもキッチンについてきた。
洗い物がシンクに残ってるのみて「じゃあ私、洗い物しちゃうね〜!」って有無を言わさずスポンジ握ってビックリしたよ。
Aも、そんなのいいよ!ってあわてて飛んできたけど、Bは「私がやるから!大丈夫!」ってひかない。
鍋の仕込みの最中も、座っててというAの言葉を無視して、手伝うよ〜と率先して冷蔵庫あけて具材切ったり、勝手に戸棚あけて皿を探すし、具材投入後もBが完全に奉行だった。
普段そういう人じゃないのに、料理が絡むと距離感おかしくなる人だったみたい。
>>795 うわ、苦手だわそういう人…
勝手にキッチンうんたらかんたら…
読んでるだけで鬱
我が家のキッチンをママ友が使うのってやっぱり普通は嫌なものだよね。
古臭い考え方かと思ったけど普通で良かったw
すごくたくさん洗い物が出て、洗うよーみたいな流れになるときはあるかな
子どもと親合わせて20人以上みたいな
まあ私は何すればいいかわからなくてワタワタしながらゴミ拾ってるんだけど
>>797 そりゃミテミテ我が家の北欧シンプルキッチソ!
ブログにものっけてますアイランドキッチソ!
ならいいけどさぁ。
不完全な場所くらいあるわけで。
冷蔵庫もはて?ってタッパーが一つはあるうちは絶対ムリぽ
800 :
名無しの心子知らず:2012/11/06(火) 14:06:46.83 ID:l1vFdUSD
わたしが細かすぎるのか?
ママ友にモヤモヤする事が多くてすごく疲れる。以下愚痴すみません。
その1
mixiで知り合った人とはじめて遊んだ。すごく感じが良くて楽しかったんだけど、
翌日つぶやきで「水疱瘡になったかもー今から病院」って書いてて「えっ!」って思った。
いつから症状が出てたのかもわからないけど、遊んだ時やたらと小児科や皮膚科について教えて欲しがってたし
(その人は他県から越して来た)わたしと遊んだ時に「もしかしたら水疱瘡かも」ってちょっと思ってたんじゃ?
それに、水疱瘡の疑いアリってわかった時点でmixiにつぶやく前に、
「もしかしたら水疱瘡かもしれないから移してるかもしれない、ごめんね」
ってわたしにも連絡してくるのが普通じゃないの?
結果水疱瘡ではなかったらしいんだけど(これもつぶやきで知った)なんかめちゃくちゃ腹が立ってきた。
病気関連でゆるい人はすごく嫌だからFOしていこうと思ってる。
その2
↑の人と遊んでいる時、顔見知りのママ友…というには微妙な、それほど仲が良くない人と会った。
キッズスペースみたいなところにいたし、全く話さないのもなぁ…と思って気を使って話しかけたら、
自分の子の悩みとかママ友にハブられた愚痴とか、自分のことばかりずーっと喋ってる。
初対面の人にもガンガン話しかけてるし、いつまでも帰らないし「えーっ」って感じ。
しかもうちの子の上に乗っかってる自分の子を中々注意しないし、
ダメよって口頭で注意するだけで「ごめんね、あれがうちの子の愛情表現なの(ニコッ)」
とか言われても「はああ?」って感じだ。
このママとは子が同じ幼稚園同士になりそうだから今後も顔を合わせることが多くなりそうで今から憂鬱だ。
なんかもう本当ママ友って疲れる。一見常識ありそうな普通のママでも子育てに関すると「はー?!」ってくらい
DQNなことする人いるし、びっくりする。
でもぼっちは嫌だから強く出られない…。ビシっと強く言える気高いママになりたい。
801 :
名無しの心子知らず:2012/11/06(火) 14:33:01.60 ID:acWlKNKH
うちに子連れで遊びに来た知人。
我が家のキッチンが子供のままごと状態(皿を引っ張り出して水流しっぱなしでいつまでも洗う)注意せず『家で出来ないぶん(同居)よそで経験させないと。女の子だし』と言った。
802 :
名無しの心子知らず:2012/11/06(火) 15:52:44.99 ID:MOsTcxdI
ママさん限定育児相談室オープン!
3,000名を超えるイケメンから好きなメンズをチョイス★
URL貼れないから
めんずーーがでん
って検索してください!
日本で家に招くってつくづく難しいと思った。
子供が留学してるとステイしたりホームパーティー当たり前だから。
どうしてママ友って難しくなったのかな?考えたら女友達って独身時代も
難しかったよね。一緒に合コン行って、自分だけその日は盛りあがった日
とか、先に結婚されたとか、でも結婚された友達から独身謳歌してる自分が
今度は妬まれたりとか。女ってめんどくさい業だね。業が深い。
そうかなー社会人になってからはそんな記憶ないわ。
あるのは、中高生の頃。
だからママ友のトラブル聞くと、まんま学生みたいwwって思う。
社会人は大抵上下関係があるし、「仕事」って割り切った関係だけど、ママ友や学生はまんまプライベートに入っていくからな
そこが違うんじゃなかろうか
>>805友達とは、数年に1回会えば充分って私には、ママ友関係苦手なわけだわ。
プライベート空間である家にも入られたくないし、元々の友達とも会うのは
いつも外だったから、ママ友だとどうしても家とかになっていくもんね。
そうだね。
仕事だと相当頭のおかしい嫌がらせしてくるような人じゃない限り
合わないと思ったら適当に距離置いてつきあえば良いんだけどね。
ママ同士だと子供が絡んでくるから面倒臭いんだよね。
しかも仕事ならある程度仕事の出来で評価されるけど、ママ友界はそうじゃないもんね。
いかにママ友ネットワークがあるか噂を知ってるか素敵ママとの繋がりがあるかとかで評価されるもんなあ。
元々ご近所だけど、役員で一緒になって急に距離が近づいたママさん。
自称サバサバしてる人にサバサバしてる人は皆無、の自説をまた確信させてくれた。
「私はこういう(さばけた)性格だからまだ大丈夫なんだけど〜」と言いつつ
仕事の愚痴や自分の子供のことばかり垂れ流されるの疲れます。
とにかく友達大勢でつるんでいてわいわい愚痴や話で盛り上がって発散させてるから
自分はひきずらない、溜め込まないタイプ、って勘違いしちゃうみたい。
それをした上でそう親しくもない私にまで自分語りって、どこがサッパリしてるんだ?
「私ってこういう人だから」って発想を口にまでするって自意識過剰・ナルシストでしかありえない
=全くサバサバしてないってことになんで気付かないんだろうなあ。
さばけた人は友達付き合いベッタリだったり自分のことばっかり延々語りませんから・・と言いたいけど言えない。
うちのクラスの自称サバサバママ、ただ男みたいにガサツなだけであとはすごく粘着質
自分語りして人の噂話ばかりしてる
言葉遣いが乱暴なだけでサバサバだと思ってんのかなあ
公園で初対面の人と話した時に、ほぼ決まって、家近くなんですか?と聞かれ
そうですよ〜と答えると、何町です?どこのマンション?って聞かれるけど
何か、ただ同じ年の子を持つ親同士だからって、初対面で家を教えなきゃいけないって
変だよね、ママ友間には個人情報もすぐ行き渡るね。
そうかな。初対面ってたいして話すことないし、どこのマンション?とかは普通じゃない?
社交辞令的に聞くだけでそれがどうって人ばかりでもないはず。。。。
そっか、社交辞令で聞く人もいるよね、マンションどこか聞いたら、わ〜小学校の
学区同じですね!と言ってくる。
まぁ、私が変に色々警戒しすぎなんだろうね、今日話した人はいつもグループで
いる人で、グループでいる時はとても話せない雰囲気だったけど、1対1だと
すごく感じよかったよ。
わ〜校区?知らない。うち私立小学校なので〜って言ってやったけど。
www
>>811 だよね
警戒しすぎも2ちゃん脳だと思う
最近は疲れていて、公園で行きあった人たちに
挨拶ぐらいしかしてない
自分と明らかにジャンルが違うギャルっぽいママ相手だと挨拶すらしない(目が合えば会釈ぐらいはするけど)
向こうもしてこないし、もういいや…みたいなね
以前はこちらから話し掛けたりもしていたけど
なんか疲れた
「お子さんお幾つですか?」とかそういう会話のくり返しも、正直興味無いので虚しく感じられてきて…
いなくても特に困らないのも大きいかな。
いたらいたで楽しいんだろうけどね。
保育園から帰ってくるのが15時半前後らしいんだけど、そっからお友達と遊んだりって
あるのかな?遊ぶにはもう遅いと思うけど。
外でずっとしゃべってるようなオバサンにはなりたくない
二時間でも三時間でもしゃべってるお迎えの人っているよね
生協の宅配を頼んでるママ達は、毎週寒い日でも雨の日でも何時間もしゃべってるわ・・
生協すぐそこにあるのに。
>>820 うちの近所のボスママ(イジメ主犯格)もそうだよ。生協のあとに何時かしゃべってんのさっていうwww
寂しがりやのママのスレじゃないの?
pgrするだけならスレチだと思うんだけど
>>822 寂しがり屋だか井戸端会議するようなママ友付き合いはしたくないってことでしょ。
井戸端ママは2chでは嫌われてるよ。
なら付き合いたくないだけでいいんじゃない?
ここで陰口叩くのと井戸端で会議するのと大して変わらない気がする
>>1読んだら?
少なくとも嫌なママ友の愚痴でも良いと書いてあるのだからスレチではないと思う。
色々な愚痴、不満、ここでだから吐き出せることだってあるよ。
陰口と言われればそれまでだけど、実際嫌なことしているママのことなんだしいいんじゃないの。
違和感あるけどなあ
井戸端で悪口でも言われたら別だけど
井戸端に参加しないと仲間にいれてもらえないとかさ
仲良しでもないママたちが井戸端してようがそれはチラシにでも書けばー?と思うなあ
ママ友いらないスレとかなかっけ
近所にすんでいて、幼稚園も一緒。子供同士が仲良しで帰りは大抵一緒。
ママもいい人なのでなんとなく毎日一緒にいるけど、私が誰と一緒にいても必ず絡んできてしまうのがちょっとイヤだ。
今年長なんだけど、私が年中のとき同じクラスだった人ともいつの間にか仲良くなってて、私抜きでも談笑できてるし。
今のクラスの子で公園行こう、ってなっても来ちゃうんだよね。相手の子が行きたがるから誘っちゃうんだけど。
でもその人の事は好きだし、仲間外れとか嫌だから仕方ないんだけど。
828 :
名無しの心子知らず:2012/11/09(金) 19:57:30.94 ID:WNJUK7UH
>>827 あなた冷たいね。
つまりその毎日一緒にいるママさんは、あなたの他のママ友さんと仲良くなって欲しくないってこと?
>>827 ほんと冷たいね。別にそれは良いじゃん。
いや、彼女が仲良くなるのは全然構わないし、むしろみんなで楽しくしゃべってる。
ただ、なんか彼女がいない関係も欲しかっただけなんだ。本当に、いつも一緒だから。でも彼女の交遊関係はしらないんだよなぁ。
言い訳っぽいね、冷たいのかな。
831 :
名無しの心子知らず:2012/11/09(金) 20:32:33.47 ID:WNJUK7UH
そうなんだ。彼女がいない関係も欲しいって気持ちなら、何となくわかるよ。
ちょっと遠くの習い事でも始めたら?
私も分かるわ。
そして冷たいとは思わないな。
彼女がいるといつも同じ人間関係になっちゃうよね。
違う人とも仲良くしたいし、無理に一緒のカテゴリーに入って来なくても良いのにと思う。
でもそういう人って、いつの間にかいろんなところにいて、
輪の中心にいるんだよね。
まるで小中学生時代を思い出すわ。
仲良くなった子が、私にべったりで、ほかの子と話そうとしてもついてきたり
他の子と遊ぶ約束しても必ず来る。
わかるわかる。
私も近所で下の子も同学年、上は同じクラスの人がいるけどいつも誘わなきゃいけない感じになるよ。
他の誰かと約束してたら必ず傍にいるし…。
大抵『一緒においでよ』って声かけるけど逆はないのも同じ。
でも単に気がきかないのかなぁとも最近思う。
たまにはあなた側の輪に誘ってくれてもいいじゃん…って今でも思ったりするけどね。
美人だし受け身な感じだから仕方ないのかな〜…
人を見た目で判断してはいけないというけれど、同じマンションの幼稚園同じクラスの子の親が金髪スウェットさんで仲良くしたくない場合どうすれば。。。
金髪ジャージママ、子供と同じクラスにいるわ。
こういう人って白黒はっきりつけたがるのが好きで、自分が許せないと思ったら
後先考えずにバサバサ人間関係切るんだよね・・・
友達が筋が通ってないからと、その友達の悪口を延々言ったり。。
友達のことをそこまで悪く言うのは、もう友達でも何でもないじゃんって
聞いてて思うけどね・・
こういうママさんと付き合うのしんどいよ・・・思ったことはっきり言う自分
かっこいい!クレーム言うのがかっこいい!って思ってるし。
>>835 そうそう。自分は人の事を言うのに、自分に対して人から言われるのは嫌なんだよね。不快感を露わにして拒否する。偏見って言葉を隠れ蓑にしながら。
人は波風立てないように黙っているって事を知らないし、基準は常に自分・評価を下すのは常に自分になってる人だから厄介だよ。
妊娠中に知り合ったママ友Aがいる
産後もちょこちょこ連絡取り合ってて最初は私から市の催し物に誘い、その時は普通に会話→別れって感じだった
その後Aから何故かA旦那同伴の水族館に誘われた
A旦那とは面識ないし正直嫌だったので丁重にお断り…
でもその後も動物園やらカフェやら市の催し物など誘われる事全てがA旦那同伴ww
その間、私も家に遊びに来てと誘ったんだけどその返事が「ありがとう〜丁度旦那も休みだから(誘った日は平日、A旦那は土日休み)一緒にお邪魔しようかな☆」だったので後日こちらからキャンセル→FOしている
これはAママが私をFOする為にやってるのか旦那とAがおかしいのか家族ぐるみの付き合いをしたいのか…ようわからんわ
何するのも旦那と一緒って人自分の友達にもいるよー
こっちは高校時代からのクラブ仲間が結婚したらそうなったってパターンなので余計にタチ悪い
クラブ仲間の集まりだってのに必ず旦那がついてきてふつーに輪に混ざってる
身内で結婚第1号で慣れてなかったし、そういうもんなのかな…と勝手に理解してなんとなく受け入れてたけど
次々と結婚するほかの仲間の誰も連れてこなかったしやっぱり彼女だけが異様なんだと思った
一緒にと誘う妻も変だがのこのこついてくる旦那もオカシイな。
旦那さんが子供の面倒見る要員なのかも?
それでも片方だけ旦那さんがいるって
落ち着かないだろうなー
旦那さんといつも一緒のママさんいるけど、あちらの国のお方だった。
あちらの国の人って、そういえば家族の結束が強いと言うか仲いいよね。
「あちら」がどちらなのか見当つかないな。
身近でパパが必要以上に活躍!なのは
ママよりパパの個性による気がする。
逆もまた然り。
何年もつきあいがある人で、
ステキな人だし母親としてもすごい、
と思う人がいるけれど仲良くはなれない。
差が大きいだけじゃなくて、何か
根元の何かが違い過ぎる感じ。
相手を否定する気はなくて、それでも。
職場なら仲良くなれた気がするけどね。
何か用事があってメールのやりとりをすると必ず自分の子の写真を添付してくる人がいるのだけど、
何か反応した方が良いのだろうかといつも迷う。
昨日も3往復やりとりしてそれぞれに別の写真が添付されていた。
ちなみにメールの中では写真について全く触れておらずいきなり最後に写真が付いてる。
お互い1歳児持ちなんだけど、大きくなったねーとかなんか反応をまっているのか…?
でもちょくちょく顔見てるし特にコメントすることもないんだよな。
>>844 そういう人いるね。私は嫌いだけど。
かわいいね〜☆ミ とか言われたいんだろうし、
自分の子どもがかわいいのは誰もが同じだから
ベストショットを送ってきてるんだろうけど、
毎度毎度、身内でも芸能人でもない人の子なんて見たくないわ。
私はいつも写真には何も触れないよ。
そのお母さんとは普通に仲良しだけど、そういうところはスキじゃない。
>>844 会ってる時に「いつも可愛く撮れてるとなーと思って写真見て癒されてるよ」とか何とか言っておけば?
そんで添付されてくる画像はその都度スルーでいいんじゃない?
メールで打つより口でサラッと言った方が楽じゃない?
友達が飼い始めた子犬の写真を添付してくるよ
いつまで続くのかな
スルーしてるけど、お腹とか触りたくなる
本人は、自作のサインとかマークとか顔文字代わりのつもりなんだろうね。
小梨の友だけど、自分の大好きなアイドルの写真wをそういう使い方してた。
あとペットの写真とか。
最初は何かしらコメしてたけど、もう最近は一切スルー。
相手も何も言わないし、デコメと一緒で何かメールを飾りたい人なんだと思ってる。
こっちからコメしなくても気分は害さないだろうけど、
うっかりお世辞言っちゃうと真に受けて写真が増える可能性も高いから、
多少でもウザいと思ってるなら
>>846みたいなのは危険かと。
多少は付き合っても良い気分なら数ヶ月に1回くらいコメればいいし、
いよいよウザいなら、
「いつの間にか写メで携帯満杯になってて、
大事な写真が受け取れなくなって旦那に怒られちゃった。
悪いけど画像無しにしてくれる? 今度会った時に直接見せてね(ニコッ)」
くらい伝えればいいと思う。
支援センターとか児童館で、うちの子が遊ぼうとしてるおもちゃを
凄い勢いで横からかっさらって行くこがいて、かっさらっていった後は
すぐに興味なくなるみたいでポイッて感じでほかってあった。
次にまたうちの子が使ってるおもちゃを凄い勢いで取ろうとしたから
私が見かねてその子に「ちょっと待ってね。」と言った。
こういうのがあると、児童館や支援センターに行くとハラハラしてないといけない。
こんな中でママ友作って喋ってばかりでもいけないし、難しいね。
皆さんならどうしますか?
あるしっかりした感じのママは、かっさらっていく子の親にやんわりと
注意するみたいだけど。。。さすがに親には言えなかった。
その子にいうのが私は精一杯だった。
>>849 私も親には言わない。
その子がいくつかによるとは思うんだけど、
ある程度言葉の理解できる年齢だったら
「ごめんね、今使ってるからあとにしてね」とかにこやかに言うよ
そういう子は遊びたいおもちゃだから奪うんじゃなくて、
人が使おうとしてるから奪うのであって、奪ったら興味なくなってポイ
普通の良識のあるお母さんだったら、
気付いたら「ごめんなさい」とか、自分の子にちゃんと注意するよ
腹の中どう思ってるかわかんないけど
>>850 そうだよね。レスどうもありがとう。
その子は今三歳。もうこっちの言いたいことはわかるはずだよね。
人のものばっかりに興味あって取り上げたら興味なくなるってちょっとな、って思ったから
早くその子のお母さんも気がついてほしい。
あー!!凹んだ・・
半年ぶりに支援センターにがんばって行ってみたんだけど、席をつめて座らなきゃ
いけなかったのに、私の周りには誰も来ない・・しばらくして二人組みの人が目の前に
座ったけど、私の隣には誰も座らなかった・・・何これ・・私の隣に座るのイヤですか?
そうですか・・・すごく凹んだわ。
幸い、学区外の支援センターだったのが救いかな、知らない人ばかりだったのでよかった。
てか、前にここの支援センター来た時も、いい印象がなかったな、こことは相性悪いのかな・
子供1才半です。
毎日行く公園で、同じぐらいの子のママ5人くらいと、単体(?)ずつなら
「何ヶ月ですか?」とか当たり障りのない会話をしたことが何度かありました。
子供たち同士に「こんにちわしてね」「順番こね」とか。
今日公園に行ったら、そのママたちがバラバラにやってきたんだけど、 自然に集まって、
お互いの子供の名前も知っているし、 世間話で盛り上がるくらい仲良くて。
そのうちの一人の子がうちの子に近づいてきたんだけど、 その子のママは「あっち行こう」って
ママ友のところに子供を連れて行ってしまってすごく凹みました。
私が負のオーラがただよいまくってるからかなぁ…と
>>853 そういうのをあからさまにするママって女子高生気分が抜けないのかな。
あなたに負のオーラがあるとかじゃなくそのママにデリカシーが無いだけだと思うよ。
私は逆に、そのママも必死なんだなと思ったよ
輪から外れたら会話についていけなくなる、仲間外れになるのが怖いんじゃないかな
どっちみち853がどうっていうんじゃないから気にすんなよー
>>853 単に853さんに迷惑にならないように自分の目が届くところに子を移動させただけでは。
853さんに丸投げ放置してそのママさん達でお喋りに夢中になってたらそっちのほうが感じ悪く無い?
悪く考えすぎではないかなー。単体では会話するんでしょ?
853です。
子供を連れて行ってしまったことについては、確かに私の気にしすぎかもしれません。
私は毎日公園に行って何度か顔を合わせて多少ですが会話をしていても
その場限りにしかなれなかったのに、そのママたちは仲良くなっていたのを目の当たりにして
やっぱり私は対人スキルがない、人に仲良くなりたいと思わせる人間ではないんだな
という風に感じて凹んだのもあります…。
上の子繋がりとか同じマンションとかで、公園
で知り合ったわけではないんじゃない?
うちは習い事先で4才上の子の園繋がりママが数人いて
園が休みで上の子連れで参加したら、非常に驚き
納得してた人いたからさ。
>>530そういうタイプの子、親があまり構ってくれないとかじゃない?
だから自信がなくて自分でおもちゃや遊びを編み出せない。
私も上の男の子の時のお友達苦労した。譲っても譲ってもエンドレスで…。
ママさん一応きつく叱ってるけどその後の共感がない。『人のものとったら悲しいね』『叩かれたらどんな気持ち?』とか一緒に考えてやるだけで変わりそうな気がするんだけどなあ…
>>859 その後の共感が無いのは残念だね。
ほんとにきつく叱るだけでなくどうしてダメかって説明するのも必要だと思うよね。
毎回、人の使ってるやつを取ってく子のお母さんがたまたま見てなかったりおしゃべりしてるのを
繰り返すとイライラしてしまう。
見てるときは叱るけど、返しなさいとは言わないし「ごめんねー○○くん」って言うだけだとちょっとなって思う。
そいういう子って次また人のを取ろうとするから、叱られるだけじゃ懲りない。説明しても同じならあきらめるけど
お母さんのやる気次第だなって思う。
>>850の間違いでした。
>>861そうだよね、ほんと毎回ママさんが気付かないとこちらがフォローすることも多いし我が子に我慢強いることも多くなる。
それが続くと相手子も我が儘がどんどんでてきちゃう可能性も…。
息子の時でかなりこたえた。正直5歳になった今でもその子のこと警戒しちゃう、私が。
妹も今そういう時期でやはりなんでも欲しがる子と縁があるが我が子人の子関わらず公平に注意してるよ。
ああ ちがうちがう
>>851だった。
しつこくごめんなさい。
よその男の子がよその女の子を叩いてるのをみたから
男の子を軽く叱ったら
その後男の子の親にあの後大変だったんだからと文句を言われた
余計なことをするもんじゃないね
何だかママ友に避けられてるぽい。
思い返すと、あれはまずかったのかな?と思う節があるんだけど、
それぐらいで避けるのも??って感じだし…。
自分は同じことされても全く気にならないけど、
ママ友にとってはダメだったってことだよね。難しいな…。
何したのかわからないのでなんとも…
まずかったかな?って思うことってなに?
>>865 何があったかによるとは思う。
でも、FOした経験者側から言うと、いい大人がFOするってのはやっぱりよほどの事があるわけで、最後のきっかけは些細な事でもそれまでに色々積もったモノがあったりする。
私の場合も相手はそんな些細な事でって思ってたみたいだけど、それは絶交する絶好のチャンスだっただけ。
相手からはあんなに仲良かったのに!みたいな事言われたけど、こっちがどんなに我慢してきたか心底分かってないんだなと思ってさらに冷めた。
ま、こんな例もあるよってだけだけど。
具体的に書いてなくてごめん。
この前、イベント先でそのママ友と出会って喋ってたんだけど、
偶然その場で別のママ友に出会って、そっちと話しこんじゃったんだよね。
これがいけなかったんだと思うし、
その後ママ友には一言も言わずにその場を後にしたんだ。
その場は人であふれてたし、ママ友とも一緒に来たわけでもないし、
そのまま帰っても別にいいかなと思って。
>>869 ん〜それはちょっと・・・
もう1人の方に行く時に「じゃ、またね」的な事は
言わなかったんだよね?
そしたら相手の人は待ってたのかもしれないし
その後、「この前はごめんね」もしてないんでしょ?
私は人の欠点がよく目について、イヤになるタイプなので中々深い付き合いが出来ない。
育児に上から口出してくる人がいるけど、本当にイヤでたまらない。
その人とは、お互いに家が遠いのでたまに会う程度ですんでるけど。
でも、深い付き合いしても色々面倒なことたくさんあるだろうし、特定の親しい
ママさんがいない今が一番いいのかなと思ったりする。
私は、今まで高校大学職場と狭い世界で似たようなバックグラウンドを持つ人としか関わってこなかったから、いろんなタイプのいるママ と仲良くなるのが苦手かも
バックグラウンドがわかれば、どういう価値観の人なのかがだいたい推測できるし付き合い方も選べるけど、
ママ友ってそういうのが全くわからず探り探りでやってかなきゃいけないのが面倒…
>>872 わかるー
872の苦労とは比べられないほどのチャチな話だろうけど
ランチの値段とかが難しい
私は友達と楽しくランチするなら5000円くらい惜しくないんだけど(たまにだけどね)誘われて行くランチは600円から1000円くらい
相場2000円の店なんてあり得ないって感じなんだよね
>>872あなたの言う通りだね、どういう価値観なのか全くわからないよね。
公園などで軽くおしゃべりする分にはいいけど、1対1でランチに行ったら
色々会話が噛み合わなかったりすることあり。
>>873 それって収入と生活が見合ってないんじゃない?
2000円のランチがあり得ないって事はそれなりの高収入があると思うんだけど、住んでる所は賃貸アパートが多い所や家賃相場が安い地域だったりしない?
住んでる所が富裕層地域だから平均収入のうちとは金銭感覚が合わないわって人がたまにいるからその逆なのかなと思った
>>875 そうなんだよね
賃貸に暮らしていてもランチが趣味ってママは惜しまずに奮発するし素敵な家に住んでいてもローンが苦しいとか
とにかく見ただけでは内情がまったく図れないんですよね
私は5000円出せるけど賃貸住まいだしねww
だからバックボーンを知ってると何かと楽にすすむよね
なにで妬まれたりするかと思うと、迂闊に自分のこと話せないよ
うちのあたりは美しいママたちが多すぎて怖い
ワンピースやハイヒールやらブランドバッグ、子どもにも明らかに高級服
見下されそうで話しかける気にもならない
でも幼稚園入ったらあんなひとたちと付き合うのかな、気が重い
本当に何で妬まれるかわからないよね。
私は長年腰痛持ちで、自分に合う接骨院をやっと見つけれたんだけど、
ママ友に接骨院通っていると話したら、いくらするの?と聞かれ6千円と答えたら
すごく顔が曇った。
>>879うん本当に何もしゃべれない、自分でも6000円は高いと思うけど、腰って
私には重要なことだから、効果があるのなら惜しまないからね、服などを買うの
我慢して通ってる。
そのママさんは、以前からこちらの懐具合を探ってくる人だったので、その
接骨院の値段を言った時の顔を見て、そのママさんの素がわかったね。
>>878 どういう意味で曇ったんだろう…
安すぎ?高すぎ?安かったら私もいこうかしら?ってなったのかな。
怖い…
>>881高すぎって思ったんだと思う。
普段は、あそこのスーパーって高いよね〜みたいな会話をよくしてて
そのママさんも、本当高い!高い!って感じで返してくれてたんだけど、
接骨院の話をした時は、え〜?と言った後、すごく顔が曇ったんだ。
お互いに同じ金銭感覚だと安心みたいなところがあるママさんなんだ。
接骨院の話の後は、そういえばあなた独身時代エステ行ってたと言ってたよね?
どれくらいの頻度でいくらだったの?とちょっと鼻息荒くなって怖かったよ。
自分と似た経済状況だと思ってたのが
整骨院に6000円出せるって事で
うちとは違うんだって言う感じなんじゃないのかな
でもお金の掛け方って人によって違うから、難しいよね
服にはかけられるけど食費は削る人とか
健康には気遣うけれど身なりは気にしないとかさ
同じ園に通ってたら皆同じ位の金銭感覚なんだって無邪気に信じてるママさんも、
悪いけど私は苦手だな
子供の誕生日に誕生石をあしらったプラチナペンダントを特注したんですよやっぱり
記念にはお金かけたいですよねって言われて何と返していいやら困った
>>884 素敵やん
私は女の子が生まれたら娘の誕生日に毎年真珠を一粒買おうってドリームを持ってたよww
そんで娘が結婚するときにその真珠を使って足りない分はその時に足してネックレスにしてプレゼントするんだ!って
実行してないけどねー
昔の人が女の子生まれたら桐の木植えて、
嫁入りの時に箪笥作るって話を思い出すわ。
外国でもそういうのあるよね
女の子が産まれたら結婚するまでにウエディングドレスの刺繍をしていくって奴
こういうのってお金をかけることの重要性とはちょっと関係ない気がする
いや私も素敵だとは思うけど
しまむらとお友達の私にそういう話題を振られてもなあという話
もっとリッチなママに同意を求めてほしい
ごめん890=884です
892 :
名無しの心子知らず:2012/11/19(月) 22:18:08.20 ID:WaGjJGx7
>>885 まだ実行してなくて良かったよ、それ。
実際は結婚するまでの約二十数年間、同じ大きさで同じ色の珠を毎年見つけるなんて難しいみたいだから。
使う為の真珠なら、既に揃った状態のものを買う方がいいみたい。私も一度は考えた時があって、調べたんだ。
そうなると現実的には1粒分ずつ貯金していって、
結婚が決まった時に揃った物を買うのが良いんだね
良い事聞いた
ありがとう
カーストの下の方なんだって感じる時がある
2列でしか歩けない幅の道を3人で歩く時、
必ずはみ出すのは自分みたいな
普通に話したりしてる時は楽しいんだけど
ふいにさみしさと虚しさを感じる
>>893 真珠は巻きも照りも均一ではじめて見栄えする。品質を揃えるのはプロの仕事だよ
そんなお祝い事に贈るならなおのこと。
そういう趣味なら、年数×何個のプレゼントは、何個石のダイヤ(スイートテンみたいな)
をぽんと買うのも洒落てるよ
もうね、ママ友って人種は
元々そういう話じゃないのに『これだけは言わせて!』
『私に言わせて!』『私知ってるんだから!』ってのが多いんだわ。
プロの仕事だよ( とかいいんだわ。うんざりだし疲れるわ。
わかるわかるw
>>894 考えすぎじゃない?
次にそういう機会があったら避けずに三人でいれば?
898 :
名無しの心子知らず:2012/11/20(火) 11:22:58.14 ID:avbUrY/f
なんか最近近所のママAさんときまずい。
幼稚園で同じクラスだし共通のママ友は沢山いる。で、先に向こうが仲良くなったBさんがウチの子も一緒に遊びたいってなることがたまにある。
そういう時微妙に冷たいっていうか…。
私はなるべく仲良くしてるところに積極的に割って入らない様にはしてる。別にその親子含め誰も嫌いじゃないんだけど。
今日もBさんからオウチおいでってウチが先に誘われてAさんも誘おうねって話になってB→AにメールしてくれたんだけどさっきAにあったらなんか機嫌悪いみたいで。
逆に私が仲良くしてるところには結構くるんだけどなあ…。
めんどくさくなってきた。
いる。子供が友達の仲がいい順位が1位なら他に仲がいい子がいても「よくってよ」って感じだけど、優先順位が下がって他の子が自分子より仲が良くなってしまった途端
「自分子より後から来た分際で自分子より仲良くなるなんて許せない!」ってキレる人。
背後からは「恨みます」って聞こえるよう。そもそも相性なんだから仕方ないのに、分かり易く不機嫌になったり勘弁してよって感じだよね。
もっとサイアクだと親同士で示し合わせて新規を追い出したりね。子供の気持ちも考えろってとつっこみたくなる。
>>899 うわぁ…そういうの聞くと尚更子供つながりだけでママ友作るの嫌になるな。
グループより1対1で付き合うほうが楽かと思ってたけど、
>>898みたいなパターンがあるのね…怖いな。
今日、たまたま物凄くドロドロした人間関係を聞かされてきた
今までバス通園で、そんなのはテレビの中だけの話だと思ってたけど
本当にあるんだね
しみじみバス通園で良かった
いない人の悪口を日常的に言う人とかもう嫌だよ・・・
ママ友とは飲みにいかないといわれ軽く凹んた。 私に言われた訳じゃないけど、確かにママ友だけど。
ママ友でも仲良くなって気が合うなぁ良い人だなって思ったら
のみに行きたいけどなぁ。
>>901 バス通園でも気に入らない人がバス待合にその日は来なかったら来ないのをいいことに
ぐちゃぐちゃ言ってるよ
園でママ同士で集まったらなんとなく集団で浮いてる人のことをあれこれ言ってる
女はそういう生き物だよ
そういう話題にされない為には最初から一切関わりを持たないしかないと思ってる
私も昔バス通園だったけど、気が合わない人と一緒で地獄だったー。
何されるってわけじゃないんだけど、ことごとく合わないなって人。
学年が違うのが救いだった。ある意味、お迎えは嫌なら「じゃ」と逃げられるが、
バスは逃げられないからねw一対一だったから陰で悪口言うにも言えない状態だったけど、
多数だったら>904状態だったんだろうなーとゲスパー。
門のところでタムロってるお母さん達もその要素はあるかなって。
だって門なんて邪魔なのにいつける根性がもうね(ry
>905最後の行
○門は皆が通るし、何人かでいたら邪魔なのに、いつまでも居続けられる根性が(以下同文)
さみしいー
防犯メールしか来ないや
子どもにも「また防犯メール?」って聞かれる
前は着信あると「誰から?」だったけど。
解除しようかな…
大方みんなと上手くやっているように感じるんだけど、私の優先順位が低いのが辛い…
今日は二人で話していた所、他のママが挨拶してきて、私はお返事の挨拶をしたけど放置、
そのまま今まで私と話していたママとそのママはお互いの方を向き合って話し始め、
あの…私はどうすれば…って状態に。
正直凄く惨めだった。
仕方ないので「じゃあお先に〜(ニコニコ)」って帰ったけどこっち向きもしない…
話す人がいない時の暇つぶし、遊ぶ相手のいない時の暇つぶしにちょうどいいんだろうな。
それでも人と関わってるのが好きだから良いんだけど、
時々無償に悲しくなる。
>>908 >>869の相手側だね
私も時々そういうことあるよ。悲しいよね
別にいいかな、と考えてしまう人なんだと思って気にしないのが一番だよ
そういう人っているよねー。
仲がいいママとそのままいけば隣同士の席になるって時に、無理矢理割り込んできたママがいた。
わざとか分からないけど、私の知らない話をし始めて、そのママの隣をゲット。
別にいいやと思ったけど、後味は悪いよ。
しかも割り込んできたのはあっちなのに、ちょっとごめんね、も言わないし。
でも、そういう人ってたぶんあちこちで同じことやらかしてるんだよね。
その人の話題になった時「ああ、○○さんじゃあ仕方ないね。」って皆含み笑いしてたから。
むかつくけど、できるだけきにしないようにするのがいちばんだよ。
今日はクラスの懇親会行ってきた
クジ引きで決めた席が微妙な位置な上に
連れてった下の子がグズり始めてあやしてたら
周囲ではそれぞれ会話が盛り上がり気付いたらぼっちにorz
その後席替えして何とか周りと話せたけど
盛り上げなきゃと軽くテンパり気味でベラベラ喋ってしまって脳内反省会…
それにしてもうちのクラス、お互い下の名前+ちゃん付けで呼びあってる人が多いんだよね
自分は多少年上で落ち着いた雰囲気のせいなのか苗字さんで呼ばれてしまう
すごく仲のいい人もいないし浅い大人の付き合いを目指してるからそれでもいいはずなのに
皆親しげにちゃん呼びしてると距離を感じて妙に寂しい…
>>911 懇親会っていうのは幼稚園のママさんの?
>>911 あれ、今日の私がいる…
今日の学校の懇談会でまーったく一緒の行動してました…
下のコあやしてるうちにあぶれたり、話さなきゃとちょっと汗かきながら必死になったり、そして今まさに脳内反省会中だったし。
同じ行動してへこんでる気の合う人間がこの空の下にいるんだって思うとちょっとニヤリとしちゃうし、
お互いニヤニヤしながら元気だしましょか
>>912 そうです幼稚園年少です
年に3回も親睦会があって正直しんどいけど頑張って参加してます…
>>913 ああお仲間がいた〜
お互い乙でした
なるべく笑顔を絶やさず親しみやすい雰囲気を醸し出そうと
必死だったけど気を抜くとポツンになってるし
ふと会話が途切れるのが怖くて余計なことベラベラ喋ってたかも…
結局前回の親睦会とあまり変わらなかったorz
コミュ障の自分にはほんと罰ゲームですよ
皆いつの間に下の名前で呼び合う程仲良くなるんだろ
>>914 レスありがとう。年少さんで懇親会があるんだね。
そうなんです
親睦会みたいなの無い園もあるのかな
上が年長の時下が入園だから再来年は年に6回もgkbr
気が遠くなりそうだけど 長いお付き合いになるし
色々な人と少しでも親しくはなりたいんだけど
人との距離の取り方がどうも分からなくて
他愛ない会話にも色々考え過ぎて気を遣ってしまいすごく疲れてしまう自分です…
社交的なリア充若ママが多くてなかなかうまく馴染めてないかも
そんな状況になったらガクブルだわ
でも会話がつなげられるだけすごい
私はフリートーク全然だめだ…
他愛ない会話・・本当何話せばいいんだろう?
お子さん何歳ですか?とか聞くのもおかしいだろうし。
どんなテレビを子供が見てるかとか
雨の日ってどうしてる?って話をしてた
あとどんな習い事してるかとか
病院はどこいってるかとか、予防接種の話とか。
子供の好きな食べ物とかお弁当の中身とか。
本当、他愛のない事でいいんだよね。
何時に寝て何時に起きるかとかねw
921 :
名無しの心子知らず:2012/11/24(土) 12:34:16.74 ID:7YYXKDZG
話した事はないが、毎週子の習い事で一緒になる別園のママ。
偶然、別の場所で一緒になり、気づかない振りもかなり無理があったので思い切って挨拶してみた。
向こうもこちらの事わかってたようで、その場はまあ和やかに少しの会話で終了。
でも次習い事で会った時はビシバシと話しかけるなオーラが。
まあ、見学の間は仲良しママと一緒にお話してるから、そこにいつも一人でいる私がからむと色々面倒なんだろう。
仲間に入れて欲しいわけではないんだけど、隣にいるのに思い切り背中向けられ、私あなたの事気づいてませんよ的態度は
なんか傷付くよ。
>>921 そのママ、ちょっと性格悪いね。。。。。
背中向けて話すってそれって無視してまーすってことじゃん。
近所のママ(AとBとCとする)同士のいざこざ。
私含めた4人の子は同学年。私はACと趣味とか似てて仲良かった。
子連れで遊んでるとBはAの子に妙に厳しくすぐ怒ってた。他人から見てどうよって位。
Aが悩んでたのは知ってる。話聞いてたし。
ある日Bから「私さんと仲良くなりたかった〜」と言われた。
後日Bと私で何度か遊びに行った。BはたまにCを誘うけどAは誘わず。A発信の時は「近所だし同学年で付き合いあるし」ってBにも声かけててB参加。
でもB企画は私とB。Bは「Aとは合わない」って。でもそーゆー時に限ってAとばったり会う。
それが何度かあった。
今Aが私に対してよそよそしい。あんなに仲良くて話も聞いてたのに。
なんか腹立つ。
よそよそしくなるのが普通じゃない?釣り?
そーゆーww
C置き去りww
AがBに関して悩んでるという話を聞いていたのに
そのBと二人で仲良く遊んでるのを何度も見せられて
なぜよそよそしくならないと思えるのか逆に聞いてみたい
3人4人で付き合いしてたら、絶対こじれるような気がする。
遊ぶたびに毎回全員に声かけなきゃだし、来れない人がいたらその間に他の人同士が
仲良くなったりとか・・・
3人付き合いしてるけど確かに面倒
私とA、私とBでは何度か遊んだ
でもAから3人で遊ぼうとお誘いがあると必ずBは断る
何となくだけどBはAが苦手なんだろうなと察してはいる…
931 :
923:2012/11/24(土) 23:54:31.18 ID:jhsn9wKp
どっちかの味方してたわけじゃないし、どっちが好きとかないんだよね。私が意図的に誘わなかったわけじゃない。
Aは自分の子を極力Bに近付けないようにしてるから、遊ぶのも誘えない。
Bもサバサバしてるから悪気があるわけじゃない。
まあCはうまい位置にいると思う。
本音はどうであれ結果からするとAの味方というかA側にいるように見えちゃうよ
しかもBに関するマイナスの悩みが全部筒抜けになってる可能性だって想像する
そりゃよそよそしくもなるさ
人んちの子を必要以上に怒ったり、本人がいないとこであの人と合わないとか
言っちゃうような人と仲良くするの平気ってことなら、同類とみなされて距離置かれるのはあたりまえだと思う
934 :
923:2012/11/25(日) 07:28:52.83 ID:J8ah5MYR
初めは子同士が合わないようだった。Bの子は主導権握りたいタイプでAの子は従わずマイペース。そこから始まったのかな。
両方と仲良くは出来ないのか…。
Bはただサバサバしてるような気もするし、Aはちょっとマイナス思考。でも二人とも好き。
>>934 AとBの仲がイマイチな以上、両方と仲良くするのは難しい気がする。。
コミュ力が高い人はうまくやれるのかしら。。
4人グループでうち2人が対立、1人が空気と化した時点でもうそのグループは崩壊だろうねw
結果的にはちょっと距離を置いて静観してるCが一番勝ちということだろう
>>934 AとBはお互いによく思ってない
Bと
>>934さんが2人で会ってるのをAさんに何度か見られてる
そりゃAさんは避けるだろうね
今まで仲良かった事も含めたらなおさら良い気はしないでしょ
今さらAと元の様に戻れるのは難しいと思う
両方と仲良くするなら、Aを含んだ何人かとBを含んだ何人かの
2つのグループを作って、両方とうまくやっていくしか
ないんじゃないのかな
個人対個人では無理だと思う
名前: 名無しの心子知らず
E-mail: sage
内容:
同じクラスの保護者は「ママであるより私は女でいたいの!」的保護者が多く
子供の話題はほとんど出ない(できない)。
誰かが髪を染めたとかキャーキャー言ってる会話に入れなくて気付けばぼっちになってしまった。
見た目は普通の保護者が多いから
園の話や子供の話が出来るかと思って楽しみだったのにな残念。
たまたま近くにいたので天気の話とかしてみたけどスルーされるので居づらい…。
939 :
938:2012/11/26(月) 10:29:14.86 ID:W15TEYSD
上手く書き込みできなかったのでコピペしたら変になってしまいました。ごめんなさい。
940 :
923:2012/11/26(月) 10:41:00.00 ID:5SNIvIbO
無理か…。仕方ないにしてもAの方から離れていかれるのがやっぱり腹立つんだよな。私自身友達多いし今まで友達から去られた経験なんかない。
悪いこと直接してないのに。はぁ。
愚痴でした。
>>940あなた充分性格悪いよ、友達多い?いざとなったら助けてくれる親友は
その中に何人いますか?
>>940 Aにはよそよそしく離れてるのが精一杯なのかもよ。
そこでBやB子を悪く言ったり940に当たったり、
そういう行動に出ないだけ賢明じゃないかしら。
てか、>私自身友達多いし今まで友達から去られた経験なんかない
すごいじゃないかー
Aも940と離れるの残念だろうね。
今さらだけど、あんたはBに誘われて何度か遊んだってなら、同じようにAを誘って二人で遊べば良かったのに
何でそうしなかった?
>>940は釣りかwww
3行の文章だけで「絶対この人とは友達になりたくない」と思わせる破壊力ってすごいよねw
945 :
923:2012/11/26(月) 11:52:31.36 ID:5SNIvIbO
何かあるとみんな助けてくれるかな。今までの経験上。
友達になりたいと言われたことは沢山あったけど、なりたくないと言われたことはなかった。
Aから何度か誘われたけど都合悪くて遊ばなかった。あとあんまり企画するタイプじゃなくて受け身の方。
とりあえずご近所に他の友達いるし、もう良いです。
レスして損した気分。
全部思い込みじゃないww
でもそれで幸せならもうなんでもいいよ
940はきっと魅力のある人だと思ったけどな。
このスレとは縁遠い感じがして、そこが。
どちらかと言えばAの方がここに来そう。
私はAの気持ちで読んだわ。
ABの子同士の気が合えばまた違ったかもね。
>>948 そう??魅力ある人かなー。
>仕方ないにしてもAの方から離れていかれるのがやっぱり腹立つんだよな。
私の方から離れるならまだしも、なんで向こうが私から離れていくのよ!ムキーって性格わるーって思ったけどな。
まあここのスレタイが適した人ではないよねw
友達になりたいと寄ってくる
離れていく奴はムカつく
なんだ、ボスママかよw
そうだね、
>>940とBは似た者同士なんだろうね、人の悪口で繋がる薄い仲。
むかつくとか、腹立つとかって元ヤンぽい。
悪口を言うことになんの罪悪感もない人いるよね。
少しでも合わないと感じる人を排除しようとしたり。
そういうタイプの人って、なんだかんだで世渡りうまいから友達に困ったことはないと思う。
私はそんな人嫌だけど。
>>940とBは今日から心おきなくAの悪口で盛り上がってることだろう。
話豚切りでごめんなさい。
ママ友から数名宛にクリスマス会のメールが来た。日程はサークルの次の日だねって書いてあったんだけど、10月以降私はサークルの集まりに参加していません。
集まりがあった事も知らず、教えて貰ってもいない。
これって。。。クリスマス会参加していいのかなぁ?空気読んで、一応教えておくけど、来られても。。。って事なのかなぁ?
凹む。
会うたびに態度が違うママさんがいて困惑していたんだけど、
どうやら私のママ友でもあるSさんと一緒にいるときだけフレンドリー、
そうでないときは敬語でそっけない様子。
Sさんいわく「すっごい人見知りらしい」とのことでそういう気持ちは
分かるんだけど、フレンドリーモードの時とのギャップが凄くて・・・
例えば久しぶりに会ったとき、Sさん同伴のフレンドリーモードだと
「ひっさしぶりぃぃ!!あれ、髪切ったでしょー?!ナニナニ失恋?www
ってアレーーーちょっと突っ込んでよーwwww寂・し・い・ジャ・ン(指ツン)」
人見知りモードだと「どうも・・・」みたいな感じ。
Sさん以外にも共通のママ友がいるんだけど、そういう人たちがいる場でもSさんが
不在のときは人見知りモード。
Sさんがキーみたいなんだけど、理由がよく分からない。
しかも彼女とSさんは最近喋るようになったばかりでそんなに仲良くないらしい。
なんなんだろう・・・
なんかその人ウケるねw
適応障害の気でもあるのかしらねw
>>957 うちも人見知りだからその人の気持ち、普通に分かるが…
多少の人見知りはあるだろうけど大人になってそこまでヒドイのはな…
>>956 みんなが10月の集まりの次がそのクリスマス会の前日って事では無いの?
>>957 そこまでじゃないけど、私もちょっとそんな感じかも。
sさんがいるとリラックスして本当の自分が出せるんじゃないかな?
多分、本来のウザイノリのせいで人と上手くやれないタイプかと。
で、押さえてるうちに暗くなり、たまに本性が出る。まぁ私なんだけど。
害がなけりゃほっとけばいいと思う。
お迎え時、同じクラスの保護者が数人集まっていたので
こちらは一人だったこともあり思い切って声をかけて輪に入ってみた。
でも話についていけなくて笑顔であいづちが精一杯…。
他の人同士は色々と質問(『子供がいない時何してる?』とか)しあってたけど私は話しかけられもしなかった。
完全に空気。
集団の時には無視する保護者が多くて凹み気味。
目があったので会釈や挨拶しても無視され、私の近くを通り過ぎても無視する癖に自分が一人の時はすり寄ってくる人もいる。
そして集団の仲間を見つけたら去っていく。
どうしたらいいのか分かんない。疲れた…。お迎え怖い。
>>964 つらくてもわりきって「お先にー」と明るく通りすぎてみたら?そのほうがずっと楽だよ。
それか、バス通園が可能な場所に住んでいるならバスに切り替えたらどうだろう?
お迎え時でママ友仲間に入りそびれたてても、子供が仲良くなった友達とかの親とも知り合えるチャンスはあると
思うよ。つらいとは思うけど、あまり思い詰めない方がいいよ!
バスと徒歩どちらも経験したけど、バスの方が辛いよ。
園によるだろうけどうちの場合は行き返りと強制待ち時間が各10分あるから、
仲に入れた時はいいけどポツンの時はきつい。
人数も少ないからポツンだと目だってしまった惨め感倍増。
徒歩なら話したい時は話せばいいし、うまく入れなかった時は爽やかに挨拶して返れば問題ない。
まぁうちの場合子どもがやたらと遊びたがるから返りは強制に待つ事になったけど、
帰る時だけならマシだし、人数も多いからポツンの人も他にいたりして居心地は悪くない。
>>962 クリスマス会の前日に集まりがあることさえ聞いていないです。メールである事を知っただけです。
前日のサークルに参加せず、クリスマス会だけ行くのも悩みます。
>>967 そっか、私なら多分すっとぼけたフリして「えー、前日に集まりあるの?
両方予定入れちゃってるから行けないや」と言ってサークルもクリスマスも行かないかな
>>968 ですよね。。。
私も行かない方がいいと思ってます。
ありがとうございました。
また一からママ友探そう〜
クリスマスって子どもメインじゃないの?ママ友サークルのクリスマス?
子供が喜ぶクリスマスにしたいね。家でもクリスマスパーティしてあげよう。
クリスマス、子供が徒歩通園の幼稚園に通っているときはこの時期苦痛だったわ。
送り迎えの時にあちこちでクリスマス会や忘年会の話をしているの。
時間を決めていたり場所の相談をしていたり、プレゼント交換の打ち合わせをしていたり。
もちろん子供達も幼稚園でそういう話をしているんだろうなと思うと
そういったイベントと無縁の息子が不憫になって。
勿論家ではやるんだけど、幼稚園で皆がクリスマス会の話とかしているのに
自分は友達とそういう話ができない、約束がないのってどう思ってるんだろうと。
下の子を入れたバス通園の園は親同士が顔を合わせる機会も少ないし
離れた地域から子供達が集まってるから、子供も園内だけの付き合いと割り切っている。
>>970 ママ友サークルの1部メンバーでのクリスマス会です。
1部メンバー?
2部メンバーもあるの?w
まさかの三部構成だったりしてww
メンバーの一部。一部のメンバー。
977 :
964:2012/11/28(水) 10:13:36.14 ID:6ALIJAmC
>>965,966
ありがとうございます。挨拶やってみます。
「何あの人?誰?クスクス」みたいな感じになったらと思うとちょっと怖いですが考えすぎですかね。
あとすみません、バス通園はちょっと難しいのです…。
子供も積極的に友達をつくるタイプではないので親子でポツンとなる前にさっさと退却します。
他の全然知らない保護者は目があったら会釈や挨拶や
場合によってはちょっとした会話も可能なんですがその団体だけは他人の挨拶を無視するんですよね。
自分たちの仲間に入れる人を選ぶというか。
あとPTAとかの保護者の集まりの時、壇上で誰か(先生とか)がスピーチしてても
平気でペチャクチャ話してスピーチが聞こえない、って当たり前のことなんですかね。
子供たちの方がよほど大人しいです。
そんな人達となんで話がしたいのか謎なんだけど…
寂しいけど、
>>977みたいなグループと下手に関わって、後々気まずくなるなら
ポツンのほうがいいかも。
子供が主役なのに、色々悩んでしまう自分がイヤ。
>>977 なんかその団体ママ、すごくレベル低そうだね…
実はその団体内でもごちゃごちゃありそう。うっかり関わると面倒かもしれないよ
壇上で話してる人の話聞かないでぺちゃくちゃおしゃべりなんて中学生かよと思ってしまうわ
どんな幼稚園なのかわからないけど、まともに社会に出たことある人ならおかしいと思うのが普通だよ
うちの小学校もそう 子供の方がよっぽど行儀いい
ぎゃんぎゃんしゃべりまくって、自分の子供の写真取るときだけはシャキーンとてきぱき
本能で生きてるというか…
妻の話なんですが、最近回りのママ友達とうまくいってないようで、距離をとってるみたいです。
これは子供同士の付き合いに影響出ますか?
全然大丈夫
そんなの人と状況とかいろんなことで決まるしわからないよ
奥さんのせいで子供がかわいそうなことになったら…とか思ってるの?
>>982 どんな状況かわからんからなんとも…
年齢によっては子ども同士も遊ばなくなる(申し合わせて一緒に公園とか行かなくなったりしたら)けど比較的大きくなったら自分達で約束して勝手に遊ぶ子もいるし。
こういう馬鹿な身内のせいで壊れていく主婦が多いんだろうな
家庭に影響が出る前に距離を取った奥さんの賢さを称えなさいよ
お前が我慢しないと子供がかわいそうだろう!的に責めるのかなあと想像したんでは
時と場合だけど、親の関係は子供に影響がないともいえないね
小学生以上はほとんど影響ないと思うけど
>>964=977
>>他の全然知らない保護者は目があったら会釈や挨拶や
>>場合によってはちょっとした会話も可能なんですがその団体だけは他人の挨拶を無視するんですよね。
>>自分たちの仲間に入れる人を選ぶというか。
いるいる。子供の同級生で近所の人たちがそんな感じで、送り迎えが苦痛。
普通に同じクラスだから挨拶するけど、それさえも適当にあしらわれて
凹むよ。
最初、遊んだりしてけど、約束がいきなりだったり、ドタキャンされたり
信用できないんで、後々気まずくなっちゃったけどね。
私の経験で言うと、上の子つながりか、スポ少(習い事)が一緒とか
だとおもうんだ。特にスポ少は、濃ゆいよね。ちかよらないのが一番かと。
>>989乙。
この間、旦那が平日休みだったのでファミレスに2歳娘と旦那とランチに行った。
そしたら見事に客層は、ママさんばかりだった。
旦那は、その光景を見て、「女の人ってずっと喋ってるんだね!!しかも愚痴ばかり!」
「気の強そうな人が延々愚痴ってる感じだね!つか、家事しろよw」
と、言ったのが何かおかしかったw
私はそんな風に、お茶したりするママ友はまだいないけど、旦那は、あんな醜い顔しながら
愚痴りあうくらいなら、好きなことしてたほうがいいぞと言った。確かに。。
愚痴ったところで、ぺらペラ喋られたらイヤだもんね。
あの人たちはペラペラしゃべられても困らない愚痴しか
言ってないんだよ
言われて困る事はファミレスなんかで言わない
どこでだれが聞いてるんだかわからないんだから
そして愚痴り合うのが好きな事なんだ
ストレス発散らしいから別人種だと思って
見るのがいいよ
愚痴大会でストレス発散!な人たちは確かに見てていい気持ちはしないけど
よその人のことを醜いだの家事しろだのと悪し様に言う旦那と
それを嬉々として書き込む妻もじゅうぶんナンダカナーですわよ
994 :
982:2012/11/30(金) 10:07:55.04 ID:Z6QuqXfm
遅くなりました。
子供は小1と年中です。年中の子は周りの友達と遊ぶにはまだ付き添いがいるのですが、妻は長い時間上がりこんでの付き添いが嫌みたいです。
ママ友達と色々あったようで、挨拶はしますが深く付き合いたくないと言っています。
995 :
982:2012/11/30(金) 10:12:22.09 ID:Z6QuqXfm
でも今まで同じアパートの中で毎日のように遊んでいたので、子供は寂しいようです。
たまに一人で友達の家に遊びに行かせているようですが、毎日というわけにはいかないので…。
妻は「幼稚園で遊んでこればいい」と言ってますが、子供のためにちょっと我慢もできないのかなとも思います。
>>994 ママ友との関係が我慢できるラインを越えたのか、
我慢する価値が無いと思ったのか。
今から「子どもが寂しがるから元通り付き合えば」って
端から言ったとしても、相手のある事だし。
奥さんを悩ませるだけじゃないでしょうか。
お子さんのために降園後のお楽しみで習い事させるとか、
提案してみたらどうでしょう。
週一でも結構生活かわりますよ。
全ての事情がわかってるわけじゃないからなんともいえないけど、ママ友付き合いをした事のない旦那がママ友付き合いぐらい我慢しろよって言うのはな…
自分が奥さんに仕事関係の事を愚痴った時に、それぐらい我慢しなさいよ、たいした事ないじゃない
みたいに言われたらどう思うんだろ
ぶっちゃけママ友との付き合いって子供のための仕事の一つだからね
それが楽しくて仕事=趣味&普通の友達付き合いになってる人もいれば
楽しくもなんともないけど子供のための仕事だし最低限はこなすって人もいると
仕事風に言うなら取引関係破綻したのに元通りに付き合えってのは難しいんじゃない?
子供のための別のアプローチを考えるほうが建設的に感じる
色々何があったのか分からないとなんとも言えんな。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。