1 :
名無しの心子知らず:
このスレには、完母になりたい、おっぱいが張る/張らない、痛む、
詰まりやすい、しこり、赤ちゃんが飲んでくれない、湿疹ができる、
アレルギーが心配、など様々なトラブルや問題を抱えた人向けの
アドバイスが数多く含まれています。
またおっぱいにいい/良くない食べ物・飲み物の話題がよく出てきますが、
これには個人差も大きく母子共に平気な人も多くいます。
全てを鵜呑みにして『〜せねばならない』『〜しなくては母親失格?』などと
思う必要はありません。トラブルがない人はそれを幸せと思って
自分のやり方に自信を持ち、楽しくマターリラブラブ母乳育児を進めましょう。
また
>>2-22のテンプレは先輩ママン達の試行錯誤の末作られてきたものです。
参考になることがたくさんあるので、是非一度は読んでみてください。
テンプレは母乳育児スレッド@育児板まとめサイトにあります。活用しましょう。
http://www35.atwiki.jp/bonyu/ よく出る話題はスレ内を検索(Ctrl+F)すれば、答えが見つかるかもしれません。
・前スレ・関連スレ
>>2 ・よくある質問と答えの目次(通称テンプレ)
>>3-4 次スレは
>>970さんよろしく。970以降は新スレが立つまで埋めきらないでください。
※前スレ 77
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1318606040/
2 :
名無しの心子知らず:2011/11/24(木) 23:00:42.35 ID:f5gWJL62
3 :
名無しの心子知らず:2011/11/24(木) 23:01:22.80 ID:f5gWJL62
【よくある質問と答え・目次】
・混合から完全母乳へ
>>5-6 ・乳首の洗浄について
>>6 ・混合のいろいろなやり方
>>8 ・母乳相談室と母乳実感の違い
>>7 ・母乳が足りているか心配
>>9 ・3時間間隔の授乳ができない
>>9 ・乳が張らない/搾乳しても少ししか出ない 差し乳化
>>10 ・おっぱいのしこり・詰まり・白斑・乳腺炎
>>11 ・母乳の為の食事/・母乳に効く飲み物/・おっぱい職人の言葉
>>12
4 :
名無しの心子知らず:2011/11/24(木) 23:01:41.75 ID:f5gWJL62
・添い乳とは
>>13 ・○ヶ月から完母になるか?
>>13 ・『飲ませすぎ/太りすぎ』と言われた
>>14 ・離乳準備食(果汁やお茶)って必要?
>>15 ・授乳中に注意を要する薬について/・風邪を引いた場合
>>16 ・母乳からのカフェインの移行
>>17 ・米はOKで餅米はNGの理由
>>17 ・生理が来た/・お勧め搾乳機
>>18 ・パーマやヘアカラーはOK?/・母乳育児に関する団体など
>>19 ・図解・授乳間隔/・乳首を噛む赤への対応
>>20 ・搾乳した母乳の保管方法
>>20 ・乳首が切れていたい
>>21 ・湯船マッサージの仕方
>>22
5 :
名無しの心子知らず:2011/11/24(木) 23:02:01.71 ID:f5gWJL62
§混合から完全母乳へ
混合からおっぱいオンリーにもっていく場合、スパルタ式とマターリ式があります。
<※以前、強引にスパルタ式を進め、赤が脱水・栄養失調寸前に…という例があり、
スパルタ式の是非が議論されたことがあります。>
スパルタ式は読んで字の如く、ミルクの缶を思い切って捨ててしまう、
押し入れにでもしまいこんでしまう、子供が泣いたらとにかく時間も量も気にせず
吸わせまくる、というもの。最低でも2日〜1週間くらいは昼夜を問わず泣かれます。
母の上半身はハダカになることでしょう。そのかわり家事などは思いっきり手抜きをします。
子供が寝たら母も寝る。かなり辛いですが、一時の辛抱です。
これでおっぱいオンリーになれば、その後は哺乳瓶の消毒や洗浄から解放される生活が待っています。
マターリ系はだんだんにミルクを減らしていくこと。
まず午前中のミルクはやめてしまいましょう。
朝は母の身体が睡眠後で休まっているし、一番母乳が出やすいと思います。
次は夜中をやめましょう。その次は夜寝る前、夕方は最後に残しておくとよいと
思います。夕方は一番母乳が出にくいときです。母の身体が一日の活動で疲れてしまうからです。
あたたかい水分をたくさんとって、昼寝もしましょう。
そして、哺乳瓶の乳首はなるべく穴の小さいものにしましょう。
ピジョンから出ている「母乳相談室」やヌークなどがおすすめです。
要するに、「おかーさんのおっぱいって吸いにくいんだよな。でも、
どうせあとからラクチンに飲めるミルクをくれるからおっぱいはあんまり
まじめに飲まなくてもいいやっ」と思わせなければいいのです。
哺乳瓶で飲むときにちょっと苦労させるようにしてください。
ミルクを足す量は赤ちゃんと相談。だんだんに減らしさえすればいいです。
3ヶ月までに頑張れば母乳の量を増やすことはいくらでもできます。
それまでに間に合えばよいのです。
6 :
名無しの心子知らず:2011/11/24(木) 23:02:22.40 ID:f5gWJL62
母乳はできれば3時間あけずに吸わせたほうがよいです。
頻繁に吸わせるほど母乳の量は増えます。
赤ちゃんが寝てしまって飲みが悪いときは、ほっぺたをつっつく、おむつを残して
全身ハダカにさせて、母の上半身もハダカになって肌と肌を合わせつつ授乳、という
方法があります。寒そうなら母の上半身ごとでっかいバスタオルで包んでやりましょう。
また、母乳とミルクの飲み方は全然違うので、哺乳瓶の乳首に慣れると赤ちゃんは
おっぱいを飲むのが下手になります。このスレでのお勧めはヌーク、母乳相談室(「母乳実感」ではない)、
チュチュの母乳育児用などです。3ヶ月になったからといって乳首をMなんかにしてはいけません。
ミルクを足す場合は哺乳瓶でなくとも、レンゲかおちょこでもいいのです。
注射器の先に柔らかいチューブのようなものをつけて少しずつ口の中へ注入してもよいです。
§乳首の洗浄について
乳首の洗浄は産院によっては指導されることもあるけれど、それは病院という
場所柄、衛生管理の面からやるように言われるだけです。
自宅に戻ったら、1日1回お風呂なりシャワーなりで清潔にしていれば、
特別清浄綿などで拭く必要はありません。
むやみにふき取ると、乳首から母乳の匂いや母親の匂いが取れてしまうし、
乳首含め肌が荒れる原因にもなります。
母乳や赤の唾液が乳首を刺激やばい菌から守っているので、
むしろ拭き取らないほうがよいでしょう。
買ってしまって余った清浄綿は、外出用のお尻拭きやオモチャの消毒、
お手拭等に使いましょう。
7 :
名無しの心子知らず:2011/11/24(木) 23:02:39.70 ID:f5gWJL62
§母乳相談室と母乳実感の違い
【母乳相談室】
現状はミルク多目(産院でそうだった、母乳の出がまだイマイチ、赤が飲むの下手etc)
だけどなんとか完母に持っていきたい…人向け。
乳首が堅くなかなかミルクが出にくいため、哺乳力が鍛えられます。
【母乳実感】
母乳はだいたい上手に飲めているが、何らかの事情でミルクを飲ませるとき向け。
母乳の飲み方と同じ口の形で飲むことが出来るので、乳頭混乱を起こしにくい。
乳首は柔らかく、飲むこと自体はさほど大変ではなさそう。
母乳育児が軌道に乗っている方はこちらでどうぞ。
8 :
名無しの心子知らず:2011/11/24(木) 23:02:52.09 ID:f5gWJL62
§混合のいろいろなやり方
1.毎回、母乳→ミルク。
…産院で指導されるやり方。体重を早く確実に増やしたいケース、低月齢向け。
2.基本は頻回授乳、夕方一回まるまるミルク。
…もともと完母なんだけど、ちょっと足したい時、ママンが疲れた時に。全授乳期に汎用。
3.「ごはん乳」はミルク、「ねむり乳」は母乳。
…ミルク→添い乳で寝かしつけ。超便利w。空腹時でなければ、
マターリおっぱいをしゃぶる赤さんは多い。甘えられて赤さん幸せ、
そんな様子を眺めてママンも幸せ、腹の足しばかりではない母乳のいいとこ取り。
赤さんの体重が5キロ位になってくると、お口も大きくなるし、吸う力も強くなるので、
母乳を効率的に飲んでくれるようになります。
ミルクをあげて大きくする事も完母への近道です。
ただ辛くても、できれば夜中の授乳は頑張った方が良いです。
(ホルモンの関係で夜中の授乳を続けると授乳量がUPするので)
いちゃつく楽しさを求めて母乳を続けるのが本来の姿です。
母乳量でママンの評価が決まるのは牛だけでよろしい。
9 :
名無しの心子知らず:2011/11/24(木) 23:03:05.41 ID:f5gWJL62
§母乳が足りているか心配
母乳だけで足りているかどうかの目安は、尿量が布なら1日7〜8枚、紙なら
5〜6枚、ずっしりでなくても「あ、濡れてるな」程度で十分です。
ただし、あくまで目安として考えて、機嫌はいいか、よく泣きよく笑うか、
昼間半日以内に尿は出てるか、(子供のペースで)順調に発育しているか、
そして何より、体重が減ってはいないか、発育曲線からはみ出してはいないか、
総合的な判断で、客観的に見て判断してください。
泣くとか、ミルクをよく飲むから、というのは母乳不足の目安にはなりません。
生後1ヶ月ならわけわからず泣くのは普通のことだし、3ヶ月以前の赤ちゃんは
満腹中枢が発達していないので、ミルクを与えられれば与えられるだけ飲んで
しまう子が多いです。
乳首をいつまでも離さない、というのも母乳不足の目安にはなりません。
今はミルク会社のリーフレットなどに書いてある「母乳不足の目安」なんてものは
無視してよいです。泣いたらひたすら抱っこやおっぱいをあげることで乗り切る
ことです。現に搾ってみて出るのならば、赤ちゃんはもっとたくさんの量を
しっかり飲んでいます。
あまり心配しないで、赤ちゃんの欲しがるままに飲ませてあげてください。
おそらく、母乳オンリーにできると思います。辛いでしょうが今が頑張りどきです。
ずっと続くものではありません。
§3時間間隔の授乳ができない(夜ぶっ通しで寝たり、1時間で欲しがったり)
泣いたら授乳、を基本に30分で泣いてもおっぱいをあげましょう。
夜は寝ていれば無理に起こさずともよし。
自分がつらい場合は、乳首を口の所に持っていってツンツンとすれば
寝ぼけたまま(目をあけずとも)飲む場合もあり。
§差し乳化について
・母乳が以前より出なくなった
・おっぱいが張らなくなった
・搾乳しても少ししか出ていないようだ
以前のようにおっぱいが張らなくなってしまったのでもう出なくなったの?
母乳量が減ったの?と心配してミルクを足したり母乳育児をあきらめてしまう
ケースがままあります。
しかしおっぱいは「溜まり乳(張り乳)」という時間の経過とともに母乳の
在庫が増えておっぱいが張ってくるタイプと、「差し乳」という赤ちゃんが
吸うことで母乳が分泌される、いわば受注生産型のタイプの二つに大別されると
言われています。
産後張り乳だった人が数ヶ月かけて差し乳化することは多いため、張らない
(やわらかい、ふにゃふにゃ)から出ていないと自分で思っているだけで
実は十分な量が分泌されていることも多いです。
本当に母乳不足になっているかは
>>9を参考に判断してください。
また搾乳してみたら〇〇mlしか出ていなかった…と悩むケースも多いようですが、
搾乳量=分泌量ではありません。
乳を出すのは人の手や搾乳器より赤ちゃんの方がはるかに上手ですし
差し乳傾向の人は搾乳してもあまり出ない人が多いです。
搾乳量のみでは母乳不足だと判断できません。
2週間ぐらいでふにゃふにゃになったとよく質問にありますが、
最初から差し乳の人もいます。
§おっぱいのしこり・詰まり・乳腺炎
痛い時はとにかく吸わせる。抱き方を変えてみると(横抱き・たて抱き ・
フットボール抱き)、いつもと違うところを吸ってくれるので効果的。
いざとなったら旦那に吸ってもらうのもよし。
またじゃがいも湿布・キャベツ湿布などで冷やす。
つらいならマッサージをしてもらうのもよい。 産院の母乳外来等助産師さんが
相談に乗ってくれるならそこで、なければ電話帳で助産院・助産師を調べると
桶谷他個人でマッサージをしてくれる人がいます。
素人のマッサージは下手すると悪化させてしまうこともあるので、
このスレではお勧めしていません。
自分で出来ることは以下を参考にどうぞ。
・乳輪を押す搾乳を施しながら、母乳の噴出口の通りをひととおりチェック。
・硬くなってるところを授乳時に軽く圧迫して抜けをうながす。
・よつんばいになっておっぱいをぶるんぶるん。乳房の裾野から乳腺の房をはがすような感じで。
・脇の下から脇腹にかけてなでるようにマッサージ。
・旦那さんに肩を揉んでもらう。
・ねぎ、しょうが、大根をおかずにドゾー。夏は冷奴、冬は鍋ウマー。
・しばらくノースリーブは着ない。ワイヤーブラ、ニッパー、ガードルもお休み。
・授乳間隔を3時間以上あけないようにする。
・食事は油っぽい物・甘い物を避ける。
・温めずに冷やす。(お風呂は止めてシャワーにし、保冷剤等でしこりを冷やす)
乳腺炎になってしまうと、高熱が出たり寒気がしたりします。
絞ってみるとしょっぱい・まずいドロドロのおっぱいが出たりします。
こうなると赤は飲みたがらない場合がありますので、病院へ。
§母乳の為の食事
和食中心、米・根菜・魚などあっさりさっぱりしたものを。
揚げ物、甘い物は詰まりの原因になる場合もあります。
香辛料の強いもの(カレー、キムチなど)もあまりお勧めできませんが、
全て断つこともありません。ストレスをためない程度に楽しみましょう。
また、過去スレではうなぎで張る人が続出しています。気をつけましょう。
§母乳に効く飲み物
ハーブティでは母乳不足解消ブレンド、
他に「お茶生活」(英訳してね)社のプーアール茶、
ポカリやアクエリアスなどのイオン飲料、爽健美茶・からだ巡茶などの
ブレンド茶(プーアールが入っているから?)が過去スレで好評。
あとはとにかく温かい飲み物。(みそ汁・スープなども可)
イオン飲料はカロリーが、お茶系はカフェインが心配な面もあるので
ほどほどに。また効果には個人差があるのでいろいろ試してみてください。
§おっぱい職人のお言葉〜チラ裏より〜
うちの子は、おっぱい職人だと思う。
インタビュー受けたらこんな感じ。
「目の前におっぱいがあれば吸う。それが大事なんです。
飲みすぎを気にする人もいますが、飲みすぎたら吐けばいい。
味に異常がないか、乳腺に詰まりはないか、毎回チェックします。
日々のメンテナンスは、おっぱいマイスターの基本です。
授乳は、一期一会。そういう気持ちで臨むべきだと思いますね。
引退?考えたこともありませんね。僕は生涯現役です」
§添い乳とは
おっぱいを寝た姿勢であげること。添い乳の後のゲップはさせなくても
おならになって出るので、寝てくれたのならそのままでもOKです。
生まれてすぐでも出来ますが、首が据わってからのほうがだんぜん楽です。
一例 ∧∧
(*゚ー゚) つ ←下の腕を伸ばし、つっかえ棒兼腕枕にする
/ ))(o゚ *)
| つ ⊂ ■ ←巻いたタオルを背にして赤を横向きにする
(_/_/ しノ
ただし、添い乳は浅飲みになりやすく、古いおっぱいが溜まってしまうこともあるので、
目覚めている昼間は抱っこでがっつりと、寝かしつけや母が疲れて仕方ない時には添い乳と、
使い分けるとよいようです。
§○ヶ月から完母になりますか?
新潟の中越地震の被害に遭った方でミルクで育ててた人が、
水を確保できなくて仕方なくおっぱい咥えさせていたら、
すでに3ヶ月以上過ぎてたにもかかわらず、出るようになったという話があります。
搾れば出るのであれば、頑張ればすぐ軌道に乗る可能性はあります。
やり方としては出産後におっぱいを始める時のように、おっぱいが先の頻回授乳でミルクは後。
おっぱいの飲み方を覚えてもらうため、使うなら「母乳『相談室』」でミルクを足す。
お腹が空きすぎると怒ってパイを飲まなくなるので、泣いて欲しがる前(フンフン言い出す、
口をパクパクさせるなど)に授乳を開始するなど。
また、完ミの人は古い乳が溜まってると思われるので、母乳開始の相談がてら
助産師さんのマッサージを受けて乳を搾ってもらうのもよいでしょう。
§医師・保健師や周りの人に『飲ませすぎ/太りすぎ』と言われた
まずは「小さい/大きいんじゃない?」「太りすぎじゃない?」は 軽くスルーする事を覚えてください。
小さいのも大きいのも太ってるのも個性です。
痩せすぎは気をつける必要があるけれど、 誰もが同じ様に成長するわけではありません。
母乳の0歳児に太りすぎや肥満はないと思って良いです。
ミルクで太り過ぎは注意が必要ですが、母乳なら気にしない。
「母乳だけでこんなに大きく育てるなんてえらいね、上手だね」 とあなたも褒められるべきなんです。
そして6ヶ月までは母乳・ミルク以外必要ないのも今はデフォ。
周りの(特に先輩母)古い知識に惑わされないように。
黙ってても赤が歩き出したらスリムになります。
何度も言いますが母乳は欲しがるだけ飲ませてOKです。
よく出るいいパイだと思ってマタ-リいきましょう。
§乳首が切れて痛い!
頻回授乳の頃にはよく起きます。ピュアレーン、ピアバーユ、ランシノー
紫雲膏など、授乳の前にふき取らなくてもよいものを塗って保湿を心がけてください。
ひどい場合は小さく切ったラップを乳首につけて保護しましょう。
キズパワーパッドもよいです。貼ったまま授乳も可能ですが、ずれて赤の口に入って
しまったケースも報告されているので、 押さえながら授乳するなど注意をしてください。
キズパワーパッドのメーカーからは以下の回答を得ています。
・そういった使い方(>乳首)は何件か報告があるがメーカーとしてはお勧めしない
・乳首に使った場合でも、誤飲に気をつける
・赤さんの口に入っても成分に問題はない
・2歳以下は皮膚が薄いので刺激が強いので、使用不可
§離乳準備食(果汁やお茶)って必要?
母親への授乳・離乳指導の在り方を検討している厚生労働省の研究会は
「離乳開始前に薄めた果汁やスープを与える必要性はない」
との見解をまとめました。
これを受け同省は平成19年3月14日、旧「離乳の基本」と題した指針を
約10年ぶりに改定、「授乳・離乳の支援ガイド」を作成しています。
http://www.mhlw.go.jp/shingi/2007/03/s0314-17.html 「 離乳の開始前の乳児にとって、最適な栄養源は乳汁(母乳または育児用ミルク)
である。離乳の開始前に果汁を与えることについては、果汁の摂取により
乳汁の摂取量が減少すること、たんぱく質、脂質、ビタミン類や鉄、カルシウム、
亜鉛などのミネラル類の摂取量低下が危惧されること、
また、乳児期以降における果汁の過剰摂取傾向と低栄養や発育障害との
関連が報告されており、栄養学的な意義は認められていない。 」
おっぱいそのものが離乳に向けての準備でもあり、
母乳っ子にはおっぱい以外、基本的には何も必要ありません。
半年ぐらいから、ゆっくりゆっくり直接離乳食へと進めていってください。
§授乳中に注意を要する薬について
薬は母乳から赤ちゃんに移行します。
しかし、赤ちゃんへの影響は調べられていないものが殆どです。
日本では、動物実験において、人ではあり得ない大量投与時のデータをもとに、
あるいは投薬経験がないことをもとに授乳中の婦人への投薬を制限しています。
実際に乳児に影響が認められる薬物は、抗癌剤、放射性物質、抗精神病薬、 抗痙攣薬、麻薬などの特殊な薬物だけです。
抗生剤に関しては全て問題ありません。 (帝王切開の場合、麻酔も抗生剤もバンバン入れながら授乳をしています。)
比較的よく使用される薬で注意が必要な薬は、最近は解熱剤としては
ほとんど使用することがない解熱剤のアスピリン、鼻水止めとして時に
使用されるクレマスチン(薬品名テルギンG、タベジールは注意が必要と 書かれています。)などです。
どうしても辛くて痛み止めを使いたいときは、薬は飲んで30分〜2時間くらいの間が、 一番薬が濃く出てる時間なので、
不安なら授乳直後に服薬…で2時間以上あければ いいのではないかと思われます。
赤にも処方される薬なのでタイレノールじゃなくても、 成分が「アセトアミノフェン」の物を準備しておけばいいと思います。
歯科治療でフロモックスという抗生物質を処方される場合があります。
赤ちゃんが服用しても比較的安全な薬で、母乳への移行も少ないので安心して授乳を続けてください。
授乳中の薬の影響 <独立行政法人国立成育医療研究センター・妊娠と薬情報センター>
http://www.ncchd.go.jp/kusuri/lactation/druglist.html#2 §母乳育児中、風邪を引いてしまった場合
母乳からは赤ちゃんに風邪がうつるということはありません。
移るとすれば、母乳を上げているときに、またはお世話をしているときに近くにいるため
感染してしまうということがあります。
いろいろな考えがありますが、母乳育児中でも大丈夫な薬を飲んで治している方が
過去スレでは多いようです。(葛根湯はOKのようです)
赤ちゃんにうつらないように、マスクをしてお世話をしたりするのがよいでしょう。
§母乳からのカフェインの移行
カフェインも少量ですが母乳中に移行します。
また大人に比べると赤ちゃんはカフェインの代謝速度が遅いので、
長時間体内に留まってしまう可能性があります。
カフェインは興奮剤なので落ち着き無く、いらいらする赤ちゃんも
いるようですから、カフェインフリーのコーヒーを飲んでいても、
母乳を与えている間はお母さんのストレスが溜まらない程度に、
飲む量を減らしてあげる方が赤ちゃんにはよいと思います。
§米はOKで餅米はNGというのは、どういう理由?
その昔、食糧不足の時代に、栄養不良でおっぱいの出が悪い人には餅を食わせろ
と言われてたそうです。自由に食べ物が手に入らないから、とりあえず少量でも
カロリー密度の高いものをという狙いです。
今は、他のものでカロリーとれてるんだから、昔の人のすすめるままに餅食べたら、
急激なカロリー過多でおっぱい詰まっちゃうよ、というのが一般的な理由。
ところが、どうも餅で詰まる理由は他にもあるようです。
意外と消化しにくく、胃腸に負担がかかって体のバランスが狂って、結果的に詰まるらしい。
人によってはまったく影響がなかったりするのは、もともとの胃腸の性質にもよるみたいです。
つまり、あなたは餅で詰まるかも知れないし、詰まらないかも知れない。
餅では詰まらないけど、洋菓子で詰まる人もいます。
また、「詰まると言われているものを食べてしまったオロオロ」なストレスで詰まる人というのも、
実は潜在的にかなりいるのではないかと思われます
§生理について
おっぱいが出なくなることはない。基本的に問題無し。
味に敏感な赤ちゃんは飲みが悪くなることもあるけど、 気にせずあげ続けましょう。
母乳が出ていても早くくる人もいれば、遅い人もいます。
(1ヶ月ぐらいでくることもあります。)
生理不順、その他不安な場合は念の為産婦人科へ。
またこちらのスレも参考に。⇒出産後の生理について・・・
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1107604408/ §お勧めの搾乳機は?
このスレで評判がいいのはメデラ社のものです。
手動・電動どちらもありますが、値段がお高めなのが少々ネック。
短期間の使用のことが多いので、レンタルをお勧めします。
お手ごろ価格が希望ならピジョンもよいようです。
既出のペプシペットボトルとは? 出典【育児のヒント】おせっかい【先人の知恵】
搾乳器は時間かかるし乳も腕も疲れて痛かった。
なので試しにペットボトルを軽く押して空気を出し、飲み口を乳首に吸いつかせてみた。
・・・奇跡!!!
痛くないしじゃぶじゃぶ出る!吸う力もボトルの押し加減で調節できるし!!
ぼーっとしてるだけで勝手に搾乳。ペットボトルなので携帯にも便利。
搾乳器とバレません(当然)出先で乳が張って困っても自販機で買えるし。
トイレで搾乳しても音が出ないから気まずくなかった。
へこみやすい丸い形のペプシネックス500mlが一番よかったです。
乳頭に自信のある方、お試し下さい。
§授乳期間中にパーマやヘアカラーはしてもOK?
授乳中のパーマや染髪が母乳に与える影響は、直接はないといってよいでしょう。
ただ、個人差がありますが、体が敏感なときなので薬剤のにおいで気分が悪くなってしまったり、
皮膚がかぶれてしまったりすることがあるといけないので、予め行きつけの美容師さんに話してからやってもらいましょう。
§その他母乳育児に関するいろいろ
おっぱいの状態が食事と関わりがあると日々実感している人、しこりがいつも
残ってる感じがする人、すでにトラブルに見舞われたことがある人は
助産師の指導やマッサージを受けることをおすすめします。
産院や産婦人科・地域の保健所等に聞くと母乳外来(マッサージ)を教えてくれます。
あるいは桶谷等の母乳マッサージ専門の機関もあります。
精神的なことがおっぱいに影響すると実感している人、しこるほど張らなくて
足りてるんだかなんだかビミョーにわからん人、自然卒乳を夢見る人は
「だれでもできる母乳育児」という、ラ・レーチェリーグ本を手始めに読んでみてください。
その他、日本母乳の会や分泌促進の自力マッサージのSMC式マッサージなども あるのでググってみてください。
付け加えるなら、どのサポートであっても「だめよ」「出なくなるよ」
「(おっぱいが)まずい・悪い」をあまりにも頻繁に言う人にあたったら、 へこむ前にスルーすること。
的を射た忠告であれば耳を傾ければいいし、情報はいいとこどりが基本です。
「出ていないかも」と思い悩むことが母乳育児の最大の敵です。
テンプレじっくり読んで「な〜に、きっと出てるに違いない!」と思い込むことは大事です。
【お役立ちサイト】
米国メルク社のメルクマニュアル(家庭用)
ttp://mmh.banyu.co.jp/mmhe2j/index.html 小児の健康上の問題 をクリック
§【図解・授乳間隔】
A====B============C==D
授 授 授 授
乳 乳 乳 乳
開 終 開 終
始 了 始 了 この場合授乳間隔はAC間。
§乳首を噛む赤への対応
・低い声、真顔で注意する
・噛まれたら鼻をつまむ、乳を押し当てて少しの間息をできなくする
噛む→息できない→噛む→息(ry)→繰り返すうちに→噛むとまずいのか、となる。
などがよく出てる答えだよ。
「痛い!」と反応すると、逃げる子供を追う犬のように、
遊んでもらってると勘違いするから注意。
§搾乳した母乳の保管方法
出来れば一回で必要量を絞って個別に保管するのが衛生的に良いです。
一度解凍された母乳の飲み残しは再利用できませんので、普段どのくらい飲んでるか
わからない時は、100ccづつくらいで母乳を分けて保管した方が良いです。
が、一回の搾乳で必要量が絞れずに、何回分かを貯めて必要量にする場合、
一つの容器に絞りつつ継ぎ足すのはNGで、別容器に絞り、冷めてから
前のに継ぎ足すのが推奨されています。
§乳首が切れて痛い!
頻回授乳の頃にはよく起きます。ピュアレーン、ピアバーユ、ランシノー
紫雲膏など、授乳の前にふき取らなくてもよいものを塗って保湿を心がけてください。
ひどい場合は小さく切ったラップを乳首につけて保護しましょう。
キズパワーパッドもよいです。貼ったまま授乳も可能ですが、ずれて赤の口に入って
しまったケースも報告されているので、 押さえながら授乳するなど注意をしてください。
キズパワーパッドのメーカーからは以下の回答を得ています。
・そういった使い方(>乳首)は何件か報告があるがメーカーとしてはお勧めしない
・乳首に使った場合でも、誤飲に気をつける
・赤さんの口に入っても成分に問題はない
・2歳以下は皮膚が薄いので刺激が強いので、使用不可
§湯船マッサージの仕方
まず、おっぱいが隠れるくらいのお風呂(湯船)につかります。
温度は、ぬるめのお湯です。
乳頭、乳首を入念にマッサージします
パイが煙のように乳が出ます
最初は乳首、乳輪、しこりがあるとこや、詰まりやすい所を
促して、古い乳を出して、からにしてあげます。
水圧がパイに均等にかかるのし、パイも温められているので、
パイに負担なく、しこりや詰まりが解消できますよ
詰まりやすい人は、1日1回メンテナンスしてあげます
注意事項
乳性炎、痛みが酷いなどあったときは、控えてください
桶や、乳腺外来に行って、その後を持続するため
湯船マッサージがとても有効です
湯船はにごりますが、気にしないでね。お肌にはいいと思います
赤さんが低月齢のとき、詰まりやすいときは1日1回パイをリセットする
1週間に1回はメンテナンスとして湯船マッサージしたほうがいいです
============================テンプレここまで
3ヶ月半男児。
最近夜中に授乳すると次の授乳時に前回飲んだ分を全部吐いたんじゃないかって程吐いてから飲む。
飲む意味あるのだろうか…
今も20時〜7時までに4回くらい飲みたがって起きるし飲んだ後すぐ寝付かないし。
起きる回数多くないと思うよ
あと吐いたらお腹減るよ
>>1乙です。
吐いたらお腹減るのは勿論な事なんですが。
起きる→飲む→寝る→苦しくて起きて吐いて飲むって感じなので…
起きる回数は普通なんですね。
同じくらい月齢の子を持つ友人とつい比べてしまいました。
1ヶ月半の赤がいます。
母乳はスケールで毎回はかって130くらいです。
90〜100の時はミルクを30〜40足したりして、1日ミルクを1日合計150くらい飲ませてます。
ただ、授乳回数が6回の日と7回の日があります。
回数が少ないと母乳量は減ってしまうでしょうか?
>>1乙ポニーテールなんとか
そして前スレ
>>1000GJ
産後2ヵ月、完母だけど生理きたっぽいorz
赤さん特に嫌がることなく飲んでくれてるけどなんか量が減ってる気がするよ。
この月齢にして毎晩7時間寝てくれるんだけど、夜間授乳がないとやっぱり生理きやすいのかな。
悪露も終わりきってなかったので地味にショック…
ルイボスティー飲んで頑張る!
>>27 うちも2ヶ月だけどちょうど1ヶ月後くらいに1週間程の出血があってこれが生理かなーって思ってた。
私も完母だし、夜間も今の所1回か2回は授乳ありだから違うかなー。
7時間も寝てくれてるなら量も足りてるんじゃないかな?
まーなんにしろ、ルイボスティーは普通に体も良いし心も身体もぽっかぽかになって幸せ感じよー!
>>26 減ると言うか、1日これくらいの母乳で良いんだな、と体が判断して必要量だけ生産されるようになって来ると思うよ。
完母目指してるのでなければ、ペースが決まってて良いんじゃない?
私はその頃ミルクも足しつつ1日15回は授乳してたから羨ましい。
>>1乙
前スレ
>>1000GJ
デカフェの紅茶を4杯ぐらい飲んだ日は赤の寝つきが悪い気がする。
デカフェなのに? それとも偶然?
ルイボスティー苦手なので紅茶飲みたいよ〜
1ヶ月赤だけど、最近乳飲み始めて五分ぐらいすると
怒り出すようになった。
顔真っ赤にしたりうなり声あげたり、乳首くわえたまま顔ブンブンしたり。
出てないのかな〜と思うけど、外した後搾ると一応出てる。
左右同じ感じで、寝付くどころじゃないから夜とか大変です。
これは何をアピールしてるんですかね…
>>29 レスありがとうございます。
成る程、赤の飲む分しか生産されなくなると言うことですね。
授乳回数が少ないのは、ミルクを足して飲む量を毎回一定にしてるからだと思います。
ちゃんと飲んでるのがわかるので、泣いてもおっぱいではなく抱っこで乗り切ってます。
でもこれだとあまり母乳量が増えないかもしれませんね…。
>>31 私の場合、左は唸って右は普通に飲んでた。
左は固くて飲みづらいのが原因だった。
お腹減った!→固い!すぐ出てこない!→ヒーン! ってかんじ。
先に搾乳して哺乳瓶で飲ませて空腹感を落ち着かせてから
おっぱいにしてみたらどうかな?
搾乳すると吸い付きやすくなるし。
>31
確か前スレでの結論は壮絶なドラマが起きている、だったような。
>>34 それだけじゃ絶対わからんワロタw
壮絶なドラマのキーワードは覚えてるけど、内容は忘れたw
723 名前:名無しの心子知らず [sage] :2011/11/12(土) 15:38:35.40 ID:rsj7xnT8
2ヶ月の子。完母。
授乳中
・乳首をがっちりくわえつつ顔を左右に激しくブンブン
・乳首をがっちりくわえつつ両手でパイを激しく突き放す
・ごくごく飲んでたのに急に悲しそうにヒーン!と一泣き
・ごくごく飲みながら、飲みのリズムに合わせてグッパーグッパー
・ごくごく飲みながらこちらを横目でちらりと見て冷ややかに視線をそらす
全て仕様ですか?
前半2つはとても痛い…乳首がふっとびそう。
724 名前:名無しの心子知らず [sage] :2011/11/12(土) 16:29:10.70 ID:blVF4CO7
>>723 仕様。
乳飲みはじめから飲み終わりまでに、大人には想像もつかないドラマが赤ちゃんには繰り広げられるんだと思う。
>35
ごめん…w
>36
御丁寧にありがとう!そうそう、それ。
3ヶ月男児です。
昼間まったくもって寝ません。
おっぱいが足りてないのか?とミルクやってもダメです。
体重増えてるしおしっこの回数も多い方なので、おっぱいが足りてないことはないと思うんだけど…
抱っこも散歩も何してもダメで、とりあえずおっぱいやったら吸ってすぐウトウトします。
ベッドに置いたら五分でウワーン!
もうおっぱいやるのに疲れてきた…
前まではおっぱいからの寝落ちしてたのに…
何が原因なんだろう。
もうすぐ2ヶ月の赤がいるんですが、一日8回か9回の直母で毎回70しか飲みません。
ミルクを作っても全く飲んでくれないし、70以上飲んでも吐いちゃいます。
私が疲れてる時はミルクをあげてるので哺乳瓶拒否ではないのですが、この月齢で毎回70じゃ足りないですよね?
機嫌はいいし、おしっこもうんちも回数出てるのでどこか悪いわけじゃないんですが、同じ月齢の子が150とか飲んでるのを知って、あれ?そういえばうちの子増えてなくね?って今気付きました。
授乳は一日10回前後、ミルクは一日3〜4回60ml足して
一日あたり30gちょい体重が増えているのでこの調子でとお医者さんに
言われたのですが、最初医師に母乳は左右5分ずつ手短にあげて
ミルクは8回くらい足せばいいとか言われたので、この病院は完母推奨していないのかなあ?
と思って凄くショックでした・・・
特に母乳指導とか行ってなく母乳で疲れる前に、粉ミルクあげてって
言い方だったので今は別の所で相談しています。
41 :
名無しの心子知らず:2011/11/25(金) 18:27:33.15 ID:YNdorQdY
>>39 体重は何キロですか?
確か体重×150が1日に必要な量で、÷回数が1回分の量だったと思います。
なので、1回量が少なくても総量がクリア出来てれば問題ないようです。
>>38 うちも3ヶ月男子ですが昼間は寝ません
でもご機嫌でいることが多いので眠くないのかと放置してます
その分夜は9時から朝の8時まで寝ています(3時間ごとの授乳あり)
>>41 えー!そんなに飲めてない・・・と思う
スケールで測ってないから何とも言えないけど
二ヶ月半で今多分5.5キロくらいかなぁ
毎回あまり出ない母乳+ミルク80で一日に6回くらい
てか今日まだ6.12.14.19時にしかあげれてないし
赤さんが爆睡してるから起こしてまではあげてないんだけど・・・
なんか色々どうしていいかわかんなくなってきたよ・・・泣
>>41さんレスありがとうございます。
体重は4410gです。
総量なら回数が増えればいいですね!
しっかり3時間寝てしまう子なのでもっとこまめにあげてみます!
図々しいんですが、もう一つ質問させて下さい。
皆さん張り乳から差し乳になった時はある日突然なったんですか?
私は両乳張り乳だったんですが、3日前から突然張らなくなったんです。
赤さんが吸うと催乳感もあるし、70は飲んでるので差し乳化したのかしら?って期待してるんですが。
>>42 レスありがとうございます!
うちも午前中は機嫌が良く、笑って遊んだりするのですが午後はグズグズになるんです。
おっぱい後5分〜15分ほど寝ても必ず「ヒエーン!」と泣きながら起きます。
夜はこの前までは5時間ほどぶっ通しで寝てたのが、最近は3時間おき。一度起きるとなかなか寝付かず…
3ヶ月になると授乳回数が落ち着いて、夜もまとめて寝るようになると思ってたのでショックです。
やはり個人差なんですかね。
>>38 うちの三ヶ月男児も昼間寝なくなったよ
おっぱい吸いながら寝落ちしてもベッド戻すと起きちゃう
夜は8時間くらいぶっ続けで寝るから昼間は眠くないのかも?と放置してる。
>>36 久しぶりに見て笑った。
テンプレ入れて欲しいくらいあるあるw
もうすぐ三ヶ月女児です
完母で育てています
ちょっと前までは大体二時間〜三時間おきの授乳でしたが
最近は授乳して一時間くらいで欲しがります。
大抵、そういう時は授乳しながら寝ますが
オッパイを離そうとしません
オッパイパッドも満杯
お風呂に入るとピューと飛ぶし
新生児の時から飲み方が上手いと言われていて
今もゴクごくなので足りてないってことは無さそうなのですが
オシッコの回数が若干減った気がします…
夜寝る時と昼寝はまとまって寝ます
育児書には、急激な成長で授乳回数が増えることもある。
と、書いてあるのですがオシッコの減りが気になります。
やはり母乳量に何か問題あるんでしょうか?
●と同じでオシッコも落ち着いてるだけなのでしょうか?
>>48 体が大きくなってきたから貯めれるようになってきたと思うよ。
夜中とか眠りが深いとしなくなったり。
50 :
名無しの心子知らず:2011/11/26(土) 08:50:09.91 ID:oLXHRuiJ
1ヶ月半の赤、いつも飲みはじめにむせてます。
ツーンという感覚の後なので、その時に勢い良く出てるのかな?
もう少ししたら上手く飲めるようになりますか?
ゲップをこまめに出さないと飲まなくなるので授乳に時間がかかります。
>>50 6ヶ月だけど、今でもむせるよ。頻度は減ったけど。
どちらかというと、母乳の方がそんなに張らなくなった感じ・・・
先に搾乳して圧を抜くといいらしいけど、うちは飲み始めて5分後とかにむせてたからなぁ・・・
赤3か月半です
最近おっぱいが張らなくなりました
昨日搾乳したら50しか絞れませんでした
さし乳化したのならいいのですが、ツーンという感覚も数秒しかなく
以前よりもゴクゴク飲む音が短い気がします
ご飯も水分も目いっぱい取っています
赤はミルク拒否の傾向があり、出来ればお乳を増やしたいのですが
既にハーブティなども飲んでおりこれ以上どうしたらいいのか……
>>53 おしっこの出る量はどうですか?1日に何回おむつ変えてる?
>>54 7回くらいです
今日は寝かしつけに3時間かかり、いつまでもお乳を離さないのでミルクを与えたところ
40ml飲み、キャピキャピはしゃいだ後ようやく寝ました
授乳間隔は昼間3時間、夜4、5時間程度なのですがあき過ぎではないですよね……?
全力状態でのお乳ストップにお手上げですorz
>>53 うちも同じくらいの月齢で、もともと差し乳で搾乳はがんばっても50くらいしか搾れません。
でも体重は増えてるから問題ないって助産師さんに言われました。
ほぼ完母です。ツーンとした感覚も数秒ですが、授乳してる間に何度か
差してくる感じが繰り返します。
体重の増加はどうですか?もしあまり増えていないなら、昼間の授乳間隔を
欲しそうなときに頻回にしてみたら、増産命令が出そうな気がしますけど。
チラ裏気味ですが、2人目育児で赤7ヶ月、初めて乳腺炎になりました…。
久々に39℃の高熱が出たわ。
かかりつけの助産師さん曰く、ここ2,3日急激に乳腺炎の患者さんが増えているらしい。
急な冷え込みが原因ではないかと。
乳腺炎は食事の乱れもさることながら、疲れや冷えが原因になることが多いんだって。
皆さん冷えにはお気をつけてください…。
私も昨日からしこりがとれないorz
特に心当たりもないと思ったら冷えのせいだったのね。
乳腺炎、私は牛蒡子が救世主です。
一度乳腺炎になって辛かったので、飲んでます。
毎日飲まなくても、ヤバイ!ちょっと痛いという時から毎日飲めば、熱が出る前に数日で痛みが消えます。
効かない人もいるようですが、私は効果覿面です。
激苦ですが…。
牛蒡子凄い味ですよね、まだ飲み始めたばかりだけど、効いてくれるの期待!
パイに白斑が5個出来たと前スレくらいで愚痴ったんですが、あの後そのうちの
2個から出血があって、桶も母子共にストレスになったしでもう挫けそうになり
ましたが、その後調べまくってペラックT錠に辿り着き、白斑が3個にまで減った!
出血もしなくなったし、残った白斑も徐々に小さくなってきた。
夜中に痛みで眠れないこともあったのがウソみたいに楽になった!
ネットってありがたいって本当に泣きたくなっちゃった。
あとはこの凄まじい牛蒡子に期待してる。
このまま良くなって残りの母乳育児ライフをめいっぱい楽しみたい!
最近夜泣きの影響で寝不足。その影響か乳の出が悪くなった。
元々出がいい訳じゃなかったので、久々に夜だけミルク足してるけど、哺乳瓶の消毒やら面倒くさくて堪らない。
ダラだから完母にしたので、混合や完ミの人は本当尊敬する。
同じように夜泣きの睡眠不足で分泌量が減った方は、どうやって乗り切りましたか?
睡眠不足等、他にマイナス要因があってもハーブティーや牛蒡子は効くんだろうか・・・
>>61 ベビースケールで母乳量はかってますが、やはり睡眠に勝るものはないかと思います。
私も睡眠不足だと母乳量が減ります。
量ってるから良くわかりみす。
牛蒡子もハーブティーも飲んでますが、栄養と休息が一番だと思います。
冬になると冷えるし、汗をかかないから水分をとらなくなるので体を温めて、意識して水分をとるように母乳外来で言われました。
>>61 睡眠不足にはカロリーとるしかないと思う。
寝ないと凄いお腹が空くし。
>>61 もう寝返りやズリバイして何でもなめるような月齢だったら
哺乳瓶の消毒はしなくても大丈夫だけれど・・・
知っていたらごめん
そういや離乳食食器は消毒してないや。
消毒できるって書いてあるけど、調理器具を消毒しないんじゃ意味ないかなと思って。
でも哺乳瓶を消毒しないのは何か抵抗ある…慣れなのかな。
>>62-64 レスありがとうございます。
やっぱり睡眠に勝るものは無いんですね。これまた寝不足で食欲減退気味だけど、頑張って食べます。
哺乳瓶は熱湯を回しかけるだけの簡単な消毒をしています。
基本母乳なので、次いつ使うか分からないからと思って辞められず・・・
22日に3人目帝王切開で出産後、おっぱいの出も良く、母乳で入院生活を送っています。
昨日何気なく右の脇(毛が生える所)に触ったらしこり発見!今日婦人科の医師に診てもらったら、明日詳しい医師が来るから改めて診てもらうことに…。
これは母乳とは関係ないのかな!?
怖くて眠れないよ…
>>67 副乳じゃないのかな?
私も入院中に左脇に出来たけどいつの間にかなくなってた。
>>57-58 赤1人目、3ヶ月です。
わたしも今までしこりが残ったことはなかったのに、一昨日くらいから少し痛みのあるしこりができました…orz
せっかく溜まり乳からさし乳化してきたっぽくて喜んでたのになー。
抱き方いろいろ試してるけど、なかなかしぶとくて困ってます。
58さんはもうしこり取れましたか?
70 :
名無しの心子知らず:2011/11/28(月) 05:54:35.43 ID:YfNqagMs
しまったー!!生後3週間なのだが、昨日うっかり私も一緒に寝ちゃって前回授乳から7時間もたってしまった…。
うちの子、腕枕して寝かしつけると私が起こさないかぎり、ぐっすり寝ちゃうんだよね。
二ヶ月半の赤持ちです。
基本母乳ですが、日に二回ほど夕方と夜に60ずつミルクを足しています。
最近赤が夜間の睡眠時間が長くなってきて、
授乳回数が一回減りました。
それから二週間ほどですが、週に100g程度しか体重が増えなくなりました。
これは、夜間に起こして授乳すべきでしょうか?
それともミルクの量を増やした方がいいでしょうか?
>>69 58ですが私は月に1、2回はしこりがいたくなる方です。対処は
葛根湯を飲む
治るまで乳製品や洋菓子、餅など禁止
肩や首を回して血行を良くする
足浴して下半身の血流を良くする
飲ませ方をフットボール抱きや縦抱きに変える
本当は全部普段からやればいいんだろうけど、痛い時にあわててやってますw
今回は三日かかったけど、普段は一日半もあれば治るので。
>>71 うちは生後45日です。
一ヶ月検診の際に同じようなことを質問したら、体重が4キロ超えたら本人に任せていいと医師に言われました。
起こしてまで飲ませなくていいし、ミルクもたさなくてよい、と。
児により違うと思うので参考までに。
皆さんは完全にお酒を断ってますか?飲んだ場合は何時間あけたらいいんでしょう…
怖くてまだ飲んでないけど飲みたい…
のんでますよ。
のんだ後は、6時間あけて搾りきってから赤子にあげている。
けど、その間はミルクなので洗浄・消毒・調乳・授乳が面倒なので、たまにしかのみません。
授乳中くらい我慢できないのかと
一生飲めない訳じゃあるまいし
私は元々お酒好きではないから不都合はないけど…
お酒をチョコレートに置き換えたら我慢できない。
でもやっぱり怖いなら飲まない方が良いんじゃないかなー。
完全ノンアルコールのカクテルを飲んで気分だけ味わってるよー
母乳のみながら首ブンブンっていつくらいまで続きましたか?
現在二ヶ月まだしてます。
三ヶ月、まだブンブンします
>79
3ヶ月手前の我が子も絶賛ぶんぶん中です。
むしろ手と足も使って激しくなってきた。
あ
>>74 たまに旦那のビールを一口だけのんだりしてる。一口しか飲まないから授乳は気にせず通常通り。
後はノンアルコール飲んでるよ。最初はマズっと思ったけど慣れると平気だ。
84 :
名無しの心子知らず:2011/11/28(月) 21:34:08.14 ID:YfNqagMs
同じくノンアルコールビール飲んでる。ちょっと眠たいときに飲むと酔った気分になる。
5ヶ月赤。
添い乳が癖になって、夜中30分〜1時間で起きパイを要求するようになってしまった為
最近添い乳を封印。
泣いても喚いても背中トントンで落ち着かせるようにしました。
昼間は3時間おきに授乳なのですが、夜中になるとたまに1時間でパイを欲しがるときがあります。
授乳しても問題ないでしょうか。
抱っこしたり、子守唄を歌を歌ったりするとまた眠りにつきますが、
眠りに付くまで10分ほど泣き喚くのでご近所迷惑ではないかと心配です。
>>72 69です。
わたしもしこり取れましたー!
フットボール抱きと縦抱きを根気よく続け、あとパイをほぐして手搾りしたら良かったです。
ここ数日寒さがゆるんだのも良かったのかな。
わたし乳製品も洋菓子も餅、全部ほぼ毎日食べちゃってます…
詰まったことないからいいか、と思ってたけど、ちょっと気をつけないといけないですね。
今後にそなえ葛根湯、常備しておこうと思います!
>>74 飲む量と本人のお酒の強さ(アルコール分解の早さ)とか、
たまり乳差し乳の違いとか、赤ちゃんの月齢とかで違ってくると思うから、
一概に何時間明ければOKとは言えないなあ。
私は1人目の時は夜間授乳がなくなったら、ビール350ccまでは飲んでましたよ。
今は2人目授乳中なのでまたほとんど飲んでません。
ダンナの一口もらうだけで以外と満足できるので。
ちなみに妊娠前は飲んだら1人でワイン1本あけるくらいでした。
現在3ヶ月、2ヶ月すぎ頃から
>>36の状態なのですが、これっていつまで続くのでしょうか?
最初の1ヶ月目までは乳首が痛くて泣きながらの授乳、2ヶ月目までは母乳足りてないんじゃないの攻撃、3ヶ月目までは
>>36の状態、結局産まれてから「ラブラブ授乳タイム」なんて経験できてない。
よく育児板で「ラブラブ授乳タイムで幸せ!」とか見かけるけど、そういう人はトラブルなく順調な人だけなのだろうか。
うちは逆に乳のことで悩んだことない
出すぎることもないし足りなかったらミルク足すだけだし
たしかに母と子だけのラブラブタイムだなぁ
母乳が微妙に足りなくて、毎回満足してくれるかどうか心配で、ラブラブタイムって程の余裕はない。
ただ、一生懸命飲んでる姿は可愛いなぁと思う。
おっぱいが口に当たると必死に口を大きく開けたり、途中でニヤっとしたりするのも可愛い。
途中でウトウトする顔も。
…ってやっぱりラブラブタイムなのかもw
8ヶ月にして突然のおっぱい拒否。
搾乳したやつはガブガブ飲むからさっきほ乳瓶に手絞りで150cc取って、
うっかりテーブルに置いた所に娘の手が飛んできて半分になったorz
離乳食は食べられるし汗をかく季節でもないからさほど心配することはないんだろうけど、
おっぱいからおっぱいを飲んでもらえないってすごく悲しい。
明日は飲んでもらえるかなぁ。
助産院行ってこようかなぁ〜
教えてください。
もうすぐ7カ月なのですが、片乳があまり出ていなかったらしく、それまで完母だったのですが、母乳外来での指導で4カ月位から母乳寄りの混合になりました。
しかし、親の私がミルクの便利さに甘えてしまい、今やミルク寄りの混合になってしまっています。大体6回の授乳の内、2回はミルクのみ、他は母乳後にミルクを足してます。
もうすぐ7カ月ですが、何とか頑張って、今からでも母乳量を増やし、完母に持っていける可能性はあるでしょうか??
今現在、母乳の出が良い時のミルクの量は40mlから100ml位とまちまちで、母乳の出が悪そうな時は100ml以上飲む時もあります。ミルクだけの時は多くて180ml位飲みます。
今さらですが、頑張って出来るのであれば、また完母に戻したいと思っています。
93 :
名無しの心子知らず:2011/11/30(水) 08:42:59.59 ID:L8w3gGRy
>>88 その状態がラブラブだなあって思ってた。
真摯にパイに向き合う子の姿が可愛らしい。
「よし!頑張れ!!いいぞ!!飲むんだ!くらいつけ!」と声援を送りたくなる。
今4ヶ月なんだけど、授乳中目があうとニカッて口を開けて笑うからよく噴射をくらってる。
95 :
名無しの心子知らず:2011/11/30(水) 09:34:34.82 ID:rs20ErGN
96 :
名無しの心子知らず:2011/11/30(水) 11:10:07.79 ID:JXmKyinu
>>31 助産師さんから聞いた話しだけど
赤ちゃんはグルメだからまずいおっぱいだとそうやってママに訴えるらしいですよ。
おっぱいの温度が低かったり(低いとまずい)しょっぱいとまずいと苦情が出てしまうそうです。
97 :
名無しの心子知らず:2011/11/30(水) 12:40:17.01 ID:Ue7JnodX
>>92 母乳外来の助産師さんが、「混合でも離乳食が始まってミルクの量が減れば、完母にするのも可能」と言ってました。
ただ、足しているミルクの量が多いようですし、母乳外来等で相談しながら、体重をチェックしながらの方がいいと思いますよ。
98 :
92:2011/11/30(水) 12:52:50.36 ID:lmFN4sXV
>>97 そうか!そう言われればそうですね。
離乳食が増えれば飲む量は減りますもんね。離乳食も頑張ろう!
母乳外来は出産した産院で、気に入って何度か利用していたのですが、一度合わないの助産師さんにあたってしまい、それから行けてませんでした。
勇気をもってもう一度掛かってみようと思います。
レスありがとうございました。
2日前くらいからおっぱいがすごく痒いんです。
乳輪の周りは掻きすぎてかさぶたが出来てしまっているのですが、詰まりかけているのでしょうか?
>>99 乾燥じゃない?
私は毎年乾燥酷くて切り傷っぽくなるから乳首にワセリン塗ってたよ。今は授乳中なので馬油にしてる。
>>99 もし皮膚より少し内部の痛痒さだったら詰まりかけてるのかも
レスありがとうございます
>>100 新生児期しか使ってなかったランシノーが余ってるので保湿剤代わりにおっぱいに塗ってみます
乾燥が原因ならいいですけど…
>>101 詰まってきてる可能性もあるんですねorz
思い当たることがあるとしたら離乳食が2回食になったので、赤の飲む量が減ってる気がします
一度産院で相談してみます!
もうすぐ5か月
歯が生えてきてここ数日で乳首を噛むようになった
鼻つまんだり低い声で注意したり色々やってみたけど効果なし
今日は毎回噛まれてもう授乳が苦痛で仕方ない
いつ噛まれるかばかり気になって落ち着いてあげられないし困った
左側だけ差し乳化してきました。
右側はよく張り漏れる量が多いので、気を付けていても授乳量が右側に偏りがちです。
なので胸の大きさもバランスが悪くなってきましたし、左側の分泌量が減らないか心配です。
右も差し乳化させる方法はないですかね・・・?
105 :
名無しの心子知らず:2011/11/30(水) 18:58:58.71 ID:Ue7JnodX
>>104 私も左右に差があるのですが、そういう場合は張らない方から飲ませる回数を増やすように助産師さんに言われましたよ。
生後10日です。助産師さんに母乳の出を良くするために、
今まで母乳後に60ミルクを足していたのを、
2回に1回、40にして、あとは飲むだけ母乳をあげてと言われました。
昼過ぎからそのやり方に変えたのですが、
ひたすら乳首くわえ続けてます。ちゃんと吸ってるようですが、
夕方に1回40ミルク飲んだあとは1時間半程大人しくしてましたが
その後はまた乳首を離してくれません。
片方10分ずつにしてみてるのですが、
出が悪くて満足しないのか、ちょっと落ち着いて
口から離してもベッドに戻すと10分程でまた泣き出します。
5分程の小休止はあっても2時間吸い続けるこの状態、
ずっと続けていくべきなんでしょうか。
先ほどたまりかねてミルク40あげようとしたら、
全力で拒否されました…。
急に乳首大好きになったこの状態に、
すごく戸惑っています…。
>>106 お腹空いてるんじゃなくて単にお母さんにくっ付いていたいのかも。
まだ生まれて10日ですからね。いっぱい安心させてあげてください。
あと、夕方は分泌が減る人も多いので、そのタイミングでミルクが足せるようにスケジュールするのも良いと思います。
うちの子も低月齢の頃は1時間半くらい噛り付いてたけど、半分はハムハムしてるだけな感じだったので、時間が無い時や疲れている時は40分を目処に切り上げてました。
最初はつらいと思うけれど、飲む力が付いてくれば段々授乳時間は短くなって来ますよ。
昨日で4ヶ月になった赤(7.4s)がいます。
3ヶ月までは欲しがる時に離すまで飲みたいだけ飲ませてました。
離乳食は6ヶ月からする予定ですが完母なのでミルクや他の飲ませた事ないです。
今までは3時間〜4時間ごと、早いときは2時間しないくらいに飲んでます。
4ヶ月からは時間を決めて飲ませた方がいいのでしょうか?
>>108 うちはその月齢の頃は欲しがるだけ飲ませていましたが
5ヶ月終わりから離乳食はじめたら自然に時間が決まりましたよ
4ヶ月検診で体重5.5キロだった
ちょっと増えが心配だねーって言われショック
低体重(2384)で生まれずっと混合だったんだけど、だんだんミルクを減らしてやっと夜一回にしたとこだったのにー
残念だけどミルクを取り敢えず二回にして、噂の母乳ハーブティーをポチったよ
ガンガン出るようになるといいなー
>>110 四ヶ月って生まれた時の倍の体重ならいいんじゃなかったっけ?
いうほど増えてないとは思わないけどな。
小さく生まれると最初あんまり増えないもんだし。
生後三ヶ月です。
今まで夜も三時間置きの授乳だったのが、最近たまに六時間くらい寝るようになりました。
パイがガチガチになり、吸わせたあともまだちょっと張ってるな〜と思うくらいです。
そういうときってみなさん搾乳ですか?
今まで飲みきり派で搾乳したことなかったので、どれくらい張ってると搾乳すべきなのかわかりません。
多少張ってても次の授乳まで置いといていいのかどうか…
乳腺炎になる心配もあるのでしょうか。
あと全然関係ない質問ですが、みなさん旦那が朝起きる時間に起きてますか?
私は夜中の授乳などで眠いので寝てて勝手に仕事に行ってもらってます。
弁当はいらないのでいいのですが、朝ごはんも準備せず悪いなーと思いながら寝てます。
みなさんちゃんと起きてるのかな?
>>111 生まれた時の倍は確か3ヶ月じゃなかったかな?
生後1ヶ月の完母です。入院中に乳腺炎になりかけました。1時間半〜2時間位でパンパンのガチガチになるので赤が寝てる間は搾乳してます。
ここ数日は搾乳分100前後を飲み切れずに捨ててますが、無駄な製造量はこの先も続くものなんでしょうか。
乳首が痛いせいもあって胸全体がいつもチリチリ痛い感じで辛いです。
>>112 飲みにくそうな時と自分が辛い時は軽く絞ってからあげてたけど、基本的には放置してた。
朝は寝てるよ。
旦那は弁当詰めて朝ごはん作って、出社する。
たまに授乳のタイミングが会えば起きるけど。
>>112 うちはダンナの出勤が遅いから起きてる。産休前は自分の弁当と合わせて作ってたけど今は作ってない。
しかもダンナは朝食べないので、これも無し。何か食べたい時は果物とか適当に食べてる。
最近ようやく母乳が軌道に乗った3ヶ月赤さんです。
最近、まとまって寝るようになって、夜11時の授乳の後はたいてい4時半頃に
赤がフンフン言って起きているので私も飛び起きて授乳しています。
今までは、夜11時2時5時や夜11時1時3時6時などの授乳でしたが、
最近ようやく母乳が安定してきたので赤も私も良く寝るようになってしまいました。
夜中の授乳はホルモンがたくさん分泌されて、母乳量アップの鍵だそうですが、
4時半の授乳は「夜中の授乳」にはならないでしょうか?
もう少し早く3時くらいにアラームをかけて起きて授乳した方がいいですか?
>>117 2時から3時くらいに一度授乳したほうがいいと思う。
11時〜5時は成長ホルモンが1.5倍らしいけど、夜間授乳の間が空きすぎると生理の再開も早くなっちゃう可能性があるから。
急に寒くなったからか詰まってしこりが出来た。赤を抱っこもつらいorz
その上乳輪がかぶれてぼこぼこになって痒いんだけど、これもランシノーを塗ったらいいのかな?
乳首が無駄に長いので上側に折るように収納してたら、その部分がかぶれたからランシノーじゃだめなのかな?
ちなみにラップパックも馬油も相性が悪いらしく使えません。
2ヵ月半の女児です。
もともと左のパイが小さめで乳首の形も悪い(さらに桶の先生によると
出も左のほうが悪い)らしく飲みにくそうにしていたのですが、
ここ数日本気で嫌がり乳首をあてがうと泣くようになってしまいました。
左右5分5分×2往復で与えており、1回目はなんとか頑張って飲んでいますが、
2回目で泣き出しこちらも泣きそうです。
吸ってもらわないとますます出が悪くなりそうですし、
なんとか頑張って左パイを飲んでもらう方法はないでしょうか…
この乳首敏感モードは、
一体いつまで続くんだ…
まさか卒乳まで?!
121 :
名無しの心子知らず:2011/12/01(木) 20:55:19.01 ID:d21yqPjV
生後1ヶ月の完母です。ほぼ毎回授乳後に搾乳したものをプラスしてるのですが、10〜15分搾乳して50ぐらいしか絞れません。実際に授乳で飲んでる分もやはり50ぐらいなのでしょうか?搾乳で100とか絞れる人が羨ましいです。
このまま搾乳をプラスしないといけないとなるとちょっとした外出もできない…。
>>121 搾乳で出る量=飲んでる量じゃないよ。
手で絞るのと赤ちゃんの吸うのじゃ出方が違う。
私も搾乳だと50がやっとだったけど、実際は100以上吸ってた。
体重計に乗せてみると分かるよ。
114
あたしもパンパンで絞っては捨ての繰り返しだった…
個人差あるけど、あと一ヶ月位経てば赤の飲むリズムと量が整ってくるから
無駄に搾乳する事は少なくなる。
知ってるかもだけど、カラッカラになるまで搾乳しちゃうと余計に母乳作られちゃうから
7割くらいに抑えるのがベスト。まだもう少し絞れるなーくらいでストップ。
あと痛かったらアイスノン的なので冷やした方がいいよ。水分摂っていい母乳をあげてください。
生後45日男児
退院から完母ですが、すごく早飲みで一回の授乳時間が5〜6分くらいです。
授乳間隔は2時間空き体重の増えも50g以上/日と良好なのでそれなりの量は飲めてると思います。
ただ、5分くらいでぐいぐい飲んでしまうので方乳で終わってしまう事が多いです。
すごい勢いで飲んでる所を引きはがしてでも3分3分とかで両乳与えた方がいいでしょうか?
方乳づつだと何か問題ありますか?
早飲みなのも気になりますが、ゆっくり飲むようになる方法とかあるんでしょうか…。
>>114 それを捨てるなんてとんでもない!
な心境
今1ヶ月半で、1ヶ月までは順調に100搾れてたのが、ここ数日いきなり40とか
ガクンと搾乳量が減り、いきなり自転車操業に。
子宮からおろなのか生理なのか出血あり、その影響かも。
万が一出が悪くなった時のために冷凍ストックがあるといいかも。
今、明日ミルク買うか考え中。
捨てた母乳を後悔してます。
生後50日、完母です。
夕方7時に寝かしつけのため添い乳しますが、寝なくてぼんやりしながら9時頃まで吸いっぱなし。
9時に旦那が帰宅するので覚醒し、10時頃からまた添い乳、結局11時頃まで寝ません。
ダラダラ吸い続けるということは足りないからでしょうか?
搾乳したのをあげても飲まないし、体重の増え方も普通なんですが、なんで寝ないのでしょう。添い乳疲れしてしまいました。
まもなく3ヶ月の女児。
私の乳首が扁平なため、2ヶ月ちょいまで乳頭保護器をずっと使ってた。
先日、ふと思い立って乳頭保護器をひょいと外してみたら、吸い付いた!
それからもう10日ほど立つが、もう保護器なしでいける。
随分と吸う力がついたみたい。
相変わらず乳首は吸われてないときは扁平だけど…。
扁平乳首の方、赤の吸う力がつけば直乳首であげられるようになるから頑張って!
保護器の消毒しなくて良くなって、夜間とかホント楽だよ。
>>126 うちの11ヶ月の子も低月齢の頃同じ感じだったよ。
何時間吸い続けるんですか?乳首痛いんですけど。という状態。
おっぱいが足りなくて吸い続けるんじゃなくて、癖になってるみたい。
小児科の先生や助産師さんに相談したらそう言われた。
30分以上吸ったら母乳もそんなに出ないよ、と。
おしゃぶりとかしたら楽みたいだけど、うちはおしゃぶりしない方針なので
我慢して吸わした。
あまりにもひどい時は、一度遊んであげておっぱいから気を逸らす。
夜だからとか気にせずに。
そのうち吸う時間も減ってくるはずだから、「このおっぱい星人が〜」と思って
付き合ってあげて下さい。
最近夜中の授乳が寒い・・・
起きるたびに暖房って付けてますか?
もしくはサッと装着できて授乳の邪魔にならないおすすめの防寒着はありますか?
130 :
名無しの心子知らず:2011/12/02(金) 11:31:44.45 ID:ucNV2+NP
腹巻きがいいよ!私は妊娠中に使ってた腹巻きタイプの腹帯を使ってる。それにモコモコ生地のパーカーを羽織ってる。これでだいぶ違う。
>>129 着る毛布を着て赤ごとくるんでます。
面倒な時はそのまま寝ますw
パジャマの下は赤ホンで売ってた授乳用ヒートテック的なものを着てます。
>>129 出産してから常に室温を22.3度にしてる
安全で乾燥しないから夜間寝室はオイルヒーターにしてる
>>129 うちはセラミックヒーターをつかってる。すぐ暖かい風が出てくるし嫌なにおいも無いから重宝してます。
ただ、吹き出し口が熱くなるからほんとに夜の授乳、オムツがえ用って感じです。
>>129>>130 私も腹巻き派!
してないと、赤さんが吸いながら脇腹を触って来た時にぞわーーーっとする。
最近乳首に水膨れができてそれが白くしこりになった後血豆みたいになって授乳の度悶絶してます
左だけなのですが元々左に偏ってあげていたら右はほとんど出ないくらいに萎んでしまい
添い乳もしてるので乳首が乾く暇がないです…
これはもう病院へ行った方がいいのでしょうか?
6ヶ月なのですが無理やり今から右授乳をしたりした方がいいのかな
お菓子食べ過ぎた…
2ヶ月になったばかりです。
全くわからないのですが、普通、おっぱいは何分間飲ませるんでしょうか?
体重のグラフ?では一応標準内の体重ですが、他の赤ちゃんと比べたら細めだと思います。
毎回30分弱飲ませていましたが、ここ何日かで急に寝付きが悪くなったので
(寝落ちしたかと思って布団に寝かすと起きて泣く)40分間は飲ませるようにしたのですが、
まだ足りないのでしょうか?不安になってたまにミルクを足すと全部飲みます。
1ヶ月検診の時に母乳だけで大丈夫と言われてからそのままその通りにしてきましたが、体が細い事が気になってきました…。
>>128 レスありがとうございます。
ひどい時は三時間くらい吸ってます…
で、寝ないんです。目があうと暗闇で笑ってる。
でもそういう時期なんですね。この子にとってはそれが必要なんだと思ってがんばって付き合います。
おしゃぶりはわたしもやめとこう。それでおっぱいスルーされても悲しいしw
ありがとうございました。
二ヶ月の時に哺乳瓶嫌いになって、口にいれたら泣いてしまうようになった。
あれから数ヶ月ぶりに哺乳瓶で搾乳をあげてみたら、掴んで全力で放り投げられた。
大きくなったんだね……orz
>>127 保護器使ってます@約20日男児
保護器の消毒も何気にめんどくさい
混合でミルク足してるから哺乳瓶消毒しないとダメだけど
保護器2つしか買ってないからローテーションが大変w
母乳全然増えないなー
だんだんミルク寄り混合になってきちゃったよ
母乳の量が増えるのではなく、母乳の栄養?が増えるような食事や飲み物ってあるのでしょうか?
息子@もうすぐ4ヶ月、成長曲線を割りそうです。
食の細い子らしく、頻回に授乳しようとしてもお腹が空いていないと泣いて拒否、ミルクを足しても拒否で途方にくれています。
母乳量は子に拒否られた後もしばらくポタポタ垂れて来るので、足りなくはないと思うのですが。
こうなったら濃度?を高くして効率よく栄養を吸収して欲しいと思うのですが、何かよい方法はないでしょうか?
>>140 食事や飲み物はわからないけど、母乳は出始めは薄く、だんだん濃くなると聞いたことがあるので
ある程度搾乳してから飲ませてはどうでしょう?
>>125 同じく
産後1カ月くらいは、叶姉妹みたいに胸が張って毎日ゴボウシ飲んでたのに
今、全くおっぱいが張らない……
中途半端にさし乳化しているようで、搾乳は頑張っても50しかできない
この1週間全く体重増えてない@もうすぐ4カ月
完母にこだわらずミルクあげたいけど飲んでくれないorz
今もハーブティ飲んでるけど、マリエン薬局のハーブティも試してみようかなぁ(涙)
>>139 127です。
私は1ヶ月半ごろまで、毎回ミルク足してました。
少しずつ母乳だけで足りるようになりました。
で、そこからプラス1ヶ月して保護器卒業でした。
今のまま続けていれば、母乳量増えてきますよ〜!
諦めずのんびり構えてみてください。
>>140 先日一週間ほど実家に里帰りしていたのですが、高カロリーな食事ばかり摂っていたら赤さんが急成長。
帰宅後、夫がびっくりしたほどです。
実家の家族も『日に日に重くなってない?』なんて言ってました。
乳腺つまる危険性もありますが、質素な食事よりは赤さんにカロリーが行くような気がしました…。
参考になりませんね…。
>>141 ありがとうございます。
さっそく次の授乳から試してみます。
>>143 ありがとうございます。
確かに産後2ヶ月くらいまで料理する余裕なくて、ジャンクなものをよく食べてた時は赤ちゃんの体重も増えていた気がします。
栄養バランス考えつつカロリーが高そうなものを食べるようにしてみますね。
しかし私の体重は妊娠前+5キロのままorz。
私の肉を分けてあげたい…。
>>139 夜中だと余計大変だよね。
保護器使うなら4つくらいをローテすると楽だよ。
同じ月齢のころに1時間以内なら保護器は消毒しないと
マイルールで頻回授乳してたの思い出したよ。。
ミルク寄り混合だったのも同じ。
無理のない範囲でひたすら吸わしてたら、きっと増えていくよ。
という、私が直母になったのは2ヶ月目。3ヶ月の今はほぼ完母です。
20時頃授乳して腕枕添い寝で21時頃に母子共に寝たのだけど…
左腕で腕枕してたら左胸がガッチガチになって痛くて目が覚めた
明日で4ヶ月、現在は差し乳だが産後2日目並のガチガチは何故だorz
>146
食事内容とか?
>>143 どんどんミルクの量ばっかり増えて行くのでちょっと悩んでました
あきらめず頑張ります
>>145 やっぱり保護器2つは少ないですよね、買い足します
赤1ヶ月で母乳より混合です。
最近、授乳後5分〜次の授乳までの2時間ぐらいまでの間、乳房にズキンと痛みが刺します。
しこりや乳頭トラブル、熱を持つようなことはないのですが、乳腺炎とか詰まりかけてるための痛みなのかと心配です。
一応ググったら、新しい母乳を作り出す痛み、乳腺が開通していく際に起こる痛み、みたいなことを見かけました。
こういうご経験のある方いらっしゃいますか?
痛みは一瞬で治まりますが、またすぐ痛くなります。場所はいまいちはっきり特定できずバラバラで、ヒンヌーのため乳房の膨らみが薄い中央辺りも痛くなったりします。
母乳の出は少しずつ良くなってきてると思いますが、まだまだ頻回授乳です。
>>147食事に左右される乳ではないのが救いで、カレーの食後にケーキを食べてもビクともしない。
ちなみに夕飯は野菜中心な主菜副菜汁物とご飯二膳で昨日はかなり質素だったのに。
腕枕で血流悪くなって腕に行くべき血液が胸に溜まったのかしらw
>>149 すごく普通のコトでは??
グクッて出た通りで、母乳がきちんと作られてよく出てる証拠です。
逆に、私はその痛みが無くなりつつあって困ってる。あぁ、今出てないんだなぁと。
母乳外来なんかに行くと、その差し痛がどれ位あるか聞かれる事あるよ。パイの状態の判断材料になるみたい。
>>151 普通のことなんですね!
安心しました。
結構地味に痛いですね…時々顔をしかめてしまいます。
153 :
名無しの心子知らず:2011/12/03(土) 07:22:03.74 ID:mD8igdBi
>>146 なんというあなわた!!@あと5日で4ヶ月
昨日朝起きたとき左乳が尋常じゃないくらいカチンコチン
右はたまに軽くつまるくらいなんだけど、左は3ヶ月前にうなぎ食べて以来だorz
パイやりながら押し絞っても右パイやってるうちにすぐ詰まる…
桶谷行くしかないかなー、と昨日の夜からキャベツ貼り貼りしてたら、まさに今!!抜けた!!
1時間前の授乳では抜けなかったのに!!
今パイやる直前までガチガチバンバンだったのに!!
今はふにゃんふにゃんだよ!!でかした赤!!
ちなみに一昨日の晩ごはんは白米、とろろ昆布と豆腐と長ネギのお味噌汁、肉じゃが、アサリの酒蒸し
思い当たるのはマリエンのハーブティーだよ…
ごめんあげちゃった…今更ながらsageてみる
>>153私は思い当たる事が見つからないわorz
授乳後もなんか残ってる感があるし、次の授乳までに右胸より左胸の方がガチガチ気味だし。
いつも片胸毎の授乳だけど今右胸→左胸と珍しく左右共に飲ませる程の詰まり感に戸惑い中
>>149 乳房が引っ張られるような感じだと母乳が作られるんだと思うけど、
チクチクピリピリした痛みは詰まりかけだよ。
桶の先生が言うには、赤が吸ってない時にも痛いのは
結構詰まってきてるから赤に吸ってもらってマッサージに通うことって。
>>155 詰まったの左なら左から吸わせた方がいいと思うよ
うちはいつも右→左だったけど、今回は左→右の順で授乳した
足りなそうなら更に左追加で
一時的に乳量増えたってことはない?
そういえばだけど、うなぎ食べたの内緒にして桶谷行ったとき、一時的に乳量増えたのかな、って言われたから、私の場合乳量増えたプラス油で詰まったのかも
思い当たることがマリエンしかなくて、でもよく考えたら酒蒸しのオリーブ油か?とか…
マリエン始めたばかりの時も脂のった秋刀魚食べたあと詰まったから
おとといひさしぶりに夕食で汁物出さなかったらおっぱい足りなくなった。
んで今日の朝は特に起きる回数も変わらなかったのに2ヶ月ぶりくらいにパンッパン・・・
この月齢でも吸い尽くされると乳量増えるのだろうか・・・@6ヶ月
詰まる感覚がよくわからない溜まり乳。
ポンと抜ける角栓も見たことないし、詰まって吸われて解消を
知らず知らず繰り返してても気付けないかも
詰まるって断言できる時ってどんな症状ですか?
吸われてもまだいつもより固い気がするので心配
>>157乳量が増えるとかあるのか!
飲む量増えるんだから当たり前か。
てかよーくよーく考えれば、昨日は日中に温かい枇杷茶を1L以上飲んでいた。
枇杷茶と言っても烏龍茶とハトムギのブレンド茶なんだが。
温かい飲み物が効きすぎたのかな…
産後初めてチョコ食べた。
やっぱり美味しいなぁ。
何個でも食べたいけど…ガマン。
>161
毎日パイの実ポッキーカントリーマアム三昧だよ私…
>>161 詰まらないならいくらでも食べるよろし。
疲労以外で詰まったことない私は6ヶ月あたりから壊れたように
お菓子を食べまくっている。
子が重くなったので体力いるからかな。
夕飯までに何かしらお腹に入れておかないと
乳もたまらないし、低血糖で倒れそうになるし。
シュガーストレスの危険や母乳の味も内容も悪くなるのにいくらでもはないわ
哺乳瓶拒否に疲れて思ったんだけど、
お母さんの乳首から型をとって哺乳瓶の乳首を作ってくれるサービスあったら
けっこう需要あるんじゃないのかな。
今日鏡見たら垂れた乳房と肥大化乳輪で傘つきどんぐりみたいになってた…
2ヶ月20日赤餅、桶いったらみかん食べたのバレてしまった。
黄色くなって苦くなるからダメとは聞いてたけど、甘いものも脂っこいものも控えてるからストレスたまってつい食べちゃった。
しかも最近遊び飲み?向き癖?
乳首をブンブン横に振って真面目に飲まないし体重も増えが悪い…
制限の多さと体重増減のストレスで家で一人泣いてしまった。
…完母あきらめてしまいそうだ…
168 :
名無しの心子知らず:2011/12/03(土) 17:51:32.31 ID:FF6pIBu1
みかんってダメなの!?初めて知った!
>>165 考えたことある。
でも多分食感が無理なんだよね。
自分の乳首を哺乳瓶につけたい。
>>167 そういうのって、食べて何時間でどういう経緯で母乳の質が悪くなるんだろうね。
170 :
名無しの心子知らず:2011/12/03(土) 18:05:01.46 ID:QlryVfIZ
うちみかんも食べてるし、今日の夕飯なんて揚げ物だよ。
べつにまずくても飲んでくれるなら、たまには食べたら?
昼に揚げ物食べたら夜は和食にするとか、バランス取ればいいって私は思ってる。
ストレスためすぎる方が子にはよろしくないと思うけどなぁ…
>>170 そうだよね…自分の通ってる桶の助産師、食事には厳しい感じだ。
桶通う人ってどのくらいのペースなんだろう…
母乳量増やしたいけど乳の出る穴が元々3本しかないって言われて絶望的です。
詰まらないし張らないけど分泌も少ない…
遊びのみは始まるわ、穴の本数も少ないときたら…この先ミルク足そうか悩んでます
(しかし哺乳瓶拒否も始まりかけ…orz)
>>171 今ミルク足してないなら大丈夫じゃない?
体重増加は緩やかになる頃だし。
腺が少なくて太い人もいるし、細くて複数の人もいるらしいからそこは個人差なんじゃないかな。
桶谷以外の母乳外来とかいってみたら?
桶谷を信じているなら無理にすすめないけど。
個人的にはストレスが一番母乳の出に悪いと思う。
>>172 たまーにしんどいときだけ夜に1回80ミリほど足してましたが今はやめてます…
桶の考え方も相性ってあるんのかな…
近所に良い母乳外来がなくて…(他の母乳外来はただ直母してスケールで計るだけ、マッサージはなし、なのでスケールはレンタルした)
比較的大きく産まれたけど発育曲線の真ん中くらいです
気になって毎日体重計ってしまいますね。毎日計ったらダメって言われますけど1ヶ月検診で「ん?回数飲んでる割に増えが悪いね」って言われてからどうしても気になって…
いまいち赤が母乳飲んでるな〜っていう感触がなくて不安。
なんか飲まれてる感じがフニャフニャしてるというか、全然痛くない。ただ顎は使ってるし乳首に舌を絡めているのもわかる。
こんなんでちゃんと出るもんなのかな?
桶は割り切った方がいいよー。
出るようになったら、行かなくてもいいんじゃないかと思うよ。
向きグセとかこの子はいつまでも寝返りしない!とか
そこまで指摘する⁉ってとこまで言われて
凹んで帰ったことがあるよ。
ダメだしオンパレードだった。
お母さんが、笑ってるのが一番さ。
>>175 そうだね…
値段も高いし
ちょっと厳しすぎて自分がダメ母な気がして悲しくなります。
助産師さんのお人柄があまり好きになれないというのが大きいかもしれません。
>>173 桶谷の考え方をどう受けとるかと、それをどう産婦さんに伝えるかでだいぶ産婦さんの不安は減るのになと思うけど。
体重の増えが不安なら小児科で育児相談か健診してみたら?
たまの80mlなんておやつみたいなもんで成長のポイントになってるとは思えないから母乳が足りてると思うよ。
>>176 あと、うちも上の子は3000で産まれたけどその後成長曲線下限ギリギリで推移していったよ。
子どもによって色々よね。
桶は相性あるよね。
私が行ってたところの桶は優しい感じの人だったんだけど、ちょっと遠いし
行ったらマッサージ終わってもなかなか帰れなくなるし子はその間ずっと泣き叫ぶし
ベビカ拒否で抱っこじゃないとダメだったりで桶行くストレスで余計に詰まったので
行くのやめちゃった。
しかしみかんダメなのか…梨がダメっていうのは知ってて食べないようにしてたけど
他にもダメなフルーツってあるのかな?
>>179 ググったら柑橘類がダメらしいね。
苦くなるって。
でも私も初耳だわ。
>>180 柑橘類だめなんだ・・・。好物だしビタミン補給と思って結構食べたり飲んだりしてるorz
良くないとかダメとか、程度の問題だと思ってる。
ちゃんと観察して、自分の体調が悪くなったり自分の子が嫌がったりしなければ
断つことはない。
>>181 桶谷だけじゃないかな。柑橘類ダメって。
いま入院中だけど、
デザートがミカン、オレンジ出てくるよw
産院の食事って肉が出るわデザート出るわジュースは出るわで
完食が不安だったから助産師さんに聞いたら「過ぎたるは及ばざるがごとしだよ!」て言われた。
煙草やお酒は少しでもとったらダメだけど、そういう食事関係は度を超さなければ良いってさ。
>>185 私のとこもカレーとか出てた。
おやつにプリンとかも。
訪問してくれた保健師さんが、桶通ってる人はみんな質素な食事を守ってるから
身体が貧相になっていくって言ってた。
知り合いも、卒乳後もゴボウみたいになってた。
陣痛中にドライカレーが出て数日後にカレーライスが出たわ
どんだけカレー出すねん
>>164 確かに食べ過ぎたらよくないよね。
じゃ、気をつけて体にいい程度にたべるよろし。
完母だったのですが、先日胃腸風邪をひいてしまい、食べては吐き飲んでは吐いてを繰り返していたら、どうやら母乳量が減ってしまったようです。
減った母乳量が増えるということはあるのでしょうか。
風邪をひいている間は子供にはミルクを与えていました。
母乳量が減るのが嫌だったので、合間を見てしぼってましたが、それでも今はフニャフニャのおっぱいで張るようなことが無くなりました。
乳首をつまむとじんわり滲む程度です。
たまに鰻のお寿司1〜2巻は食べてたけど今日妊娠してから初めてひつまぶし食べたったー!もうおいしくて感動w
なんか右パイちくってするけど…
詰まってたら激痛だよね!?
>>190 それは単にまだ体調が万全でないだけでは?それだけ吐いていたなら体内の水分量も減っているでしょうし。
今はまずできるだけ体を休めて体調の回復に専念してみてはどうでしょう。お大事に。
桶も助産師さんも母乳指導の人は口調が厳しい人が多くてイヤだ。
エステサロンのお姉さんみたいな感じでお願いしたい。
生後4日目。本日退院して来ました。
病院から12回/日のおっぱいをあげてねって言われてます。
母乳は出てるんですが、赤ちゃんが5分くらいで寝てしまいます。
ゲップ出させたり、足や背中、ほっぺ刺激したり起こしてもまた5分ほどで寝てしまいます。
乳首が両方切れてたのもあり、夕方6時に母乳をあげずにミルクを40飲ませました。
ノンストップで一気飲み。
その後2時間寝て次の授乳をしようとしたら両乳とも石の様に…。
胸の根元からお腕が張り付いて動かせないみたいな感じになってて。
乳首の周りをほぐして吸わせようとしても吸えず…。
結局両乳5分ほど吸ってまた赤ちゃんは寝ちゃいました。
お下がりでいただいていた搾乳器があったので搾乳してもぽたぽた出るくらいで…。
上手く使いこなせてません。
4日目からこんなにガチガチになるものなんでしょうか?
乳首のみならず、パイ自体も痛くて熱くてもうツライです。
とりあえず9時頃に左乳をなんとか20分吸わせてみましたが、しこりは全く動じず。
時間をあけずに乳首痛いのを我慢して赤ちゃんに吸わせた方がいいのでしょうか?
うまく30分がっつり吸わせるようになりたいです。
>>194 4日目だから張るんじゃない?
痛いならとりあえず保冷剤をガーゼとかでくるんで脇とか冷やしたほうがいいよ。
乳首切れてるなら哺乳瓶の乳首か乳頭保護器あてるかしてみたら?
あと、痛いけど乳輪周辺柔らかくなるまで絞ればあげやすいかな。
退院早いね。
>>196 梨とか柿とかは体冷やすからよくないらしいよ
バンバン食べてたけど
>194
おつかれさま。そんなに張るなんて良いおっぱいだね。
>195と同じく生後間もないからこそ張るんだと思う。
身体は「母乳作らなきゃ!」とフル稼働なのに赤ちゃんがまだ多くは飲めないし、乳腺がちゃんと開通してないからだとか。
私も1日目か2日目かに張って痛くて助産師さんに訴えたら
「あーまだまだ大丈夫。酷い人はもっとひどいから〜w」と聞き流された。
ひたすら冷やして、圧迫しないように仰向けで寝てた覚えあるよ。
飲ませる前には乳首を5分以上はほぐしてあげると赤も飲みやすいって。
吸わせるのは5分ずつで左右スイッチしながらの方が乳首を痛めないよ。
20分30分も吸わせ続けたら赤ちゃんも疲れるんじゃないかな。
痛みの緩和には馬油がオススメ。私はピアバーユを助産師さんにおすすめされた。
授乳後馬油塗ってラップでパック。赤が舐めても大丈夫だから拭き取り不要。
裂傷や切れが治る訳ではないけど保湿するだけでやわらぐよ。
私も乳首痛くて「いつになったら痛くなくなるのー」て思って泣きそうになりながら授乳してた。
1ヶ月になるまでには鋼鉄の乳首になったよ。半月くらいだったかなー。
ちなみに赤が授乳中寝ちゃうのはまだ体力がないのもあるけど、
お母さんのにおいとぬくもりが心地よいんだそうな。
あまりに辛かったら産院に助産師外来とかないかな?
乳首痛いから飲ませるの辛い。
でも飲ませないと張って痛い。
ここが辛いけど、赤がたくさん飲めるようになったり、
お母さんの身体も母乳生産量落ち着いたら楽になるから。
ちょっとの辛抱だよー。
>>180 柑橘系がダメなのか…ありがとう!肝に銘じてちょっとだけにしておく!
>>179 桶に行ったときに梨は水分と果糖が多いから体も冷えておっぱいが詰まるので
4分の1まで!って手書きポスターが貼ってあったよ。
やっぱ桶って色々厳しめなんだね。
しかし卒乳後ごぼう体型はちょっと羨ましいかも…
足とか尻とか腹とかムチムチになりすぎて、
妊娠前のGパンが履けない事態になりそうだ。
私が行ってる桶はすっごいゆるいわー
食事指導されたことないし、
ミルク飲ませてるって言っても「出ない分は足さなきゃいけないもんねぇ」で終わり。
ただ、この間マッサージ中に寝られたw
梨一日一個食べてた…。
今は一日一個リンゴ食べてる。
甘い物食べない変わりに果物に走ってしまう。でも果物もあまり食べすぎはよくないんだよね。はぁ。
>>194 搾乳したり、吸わせるのに良く出るかと思って温めたタオルでパイを蒸したりしてました。
脇冷やしたらいいんですね!ありがとうございます!
乳首がんばってほぐしてるんですけど、パイそのものが固形物になってしまいました。
私が通ってるとこは4日目退院が基本らしく…。不安だらけで家に帰って来ました。
桶の話題が出てるところなので。
大学の後輩が出産してもうすぐ赤ちゃんはもうすぐ一か月。
ストレスが原因で全然母乳が出なくて桶に行って少し
出るようになったそうです。でも20分で10mlとか。
今は混合なのですが、桶の先生の指導によりミルクは
毎回60ml(3時間おき授乳)にしているんだとか。
8回授乳としてミルクは480、それで母乳が100ないんじゃ
一日の飲む量として少ないんじゃないかと思うんですが
どうでしょう?
体重もなかなか増えてないそうなので、私はもっとミルクを
足したほうがよいのでは?とアドバイスしたんですが、
桶で言われたことはきっちり守らなきゃみたいになってるようです。
私自身は母乳がかなり出てトラブル一切なしだった人なので(3か月
前に断乳したのでこのスレは卒業しました)、あまりいいアドバイスもできず・・・
でも、完母にこだわりすぎ、赤ちゃんの体重が全然増えず、後々まで
苦労したママ友もいるので、どうにかしてあげたい。
どう言ってあげればいいんでしょうか?
とうとう乳首噛むようになった…
低い声で叱って添い乳やめたらキョトンとした顔して勝手に寝ちゃったよ
私は温かい甜茶を飲んでる。天然の甘さなのにかなり甘くて満足感がある。ノンカフェインだしおすすめ。
噛まれると痛さで低い声を出す余裕がない
冷静に叱れる
>>204うらやましい・・・
>>190 私も先日風邪を引き、貴方ほど症状はひどくありませんでしたが
ほとんど乳のたまらない状態ですごしました。
風邪が治ってからは以前のようにたまるようになりました。
体調が戻れば乳も戻ると思います。
すぐに戻らなくても今まで出てたなら
吸わせればまた出るようになると思いますよ。
>>198 なるほど、フル稼働してると思って頑張っていい方に考えます。
とりあえず乳輪ほぐしてぴゅーぴゅー母乳出てるんですけど…5分ですね!
もう少しやってみます。
しかも5分ずつ左右スイッチ…なるほど。
1度離すと咥えてくれないんぢゃないかと思って、なかなか踏み切れずに粘ってました。
ピアバーユは初日から使用させてもらってます。
ただ、スパンが短いので塗ってもすぐなめちゃうんですけどねー…。
少し吸って寝てくれてるので、シャワー浴びて気分転換してきます!!
209 :
151:2011/12/04(日) 01:29:42.28 ID:MmK1RTWe
>>152 亀ですまん。私
>>151。
ちょっと早とちりしちゃってた。
授乳中じゃなくて、授乳後のコトなら、
>>156さんの言うとおりだと思う。
私の言ってたの、授乳中のこと。
>>203 大きくなれば吸う力ついてもっと出るようになるよ。
位?
体重がたりなきゃ1ヶ月検診で指導されると思うから、ほっといてもいいと思うけど。
>>203 何mlがいいかとか言っても全ては想像にすぎないし、神経質さが増していくと思う。
まさにトメトメしくなるし、
所詮素人が何を言っても「先生」にかなうわけない。
赤ちゃんが心配ならば小児科医にきくのが一番。
まあどう言って小児科にかかって貰うかなんだけど。
後輩があまり乗り気じゃなさそうでも、
知り合いに発達遅滞みたいになった子がいてどうしても心配なんだ…って一度マジな話をしてもいいんじゃないかな。
そんだけ心配なら。
小児科医にみてもらって、赤ちゃんがゆっくりでもちゃんと栄養が足りていて発達してるとわかればみんな安心できる。
そして足りてても足りてなくても、励ましてあげたらいい。
心配だろうけど、助言より応援。
桶で3時間内授乳を強く言われてるけど
夜赤がなかなか起きず自分も疲れてアラーム止めてまた寝てしまう…
夜間2回は授乳!と言われるけど夜が4ー5時間あいてしまう、難しいね
3ヶ月赤。
ミルクは病院にいた時だけで、退院後は泣いたらひたすら吸わせまくって母乳オンリーでやってきた。
普段は夜中3時間、ごくたまに5時間睡眠だったのが、今日まさかの8時間睡眠。
たくさん寝てくれるのはありがたいけどパイが今までにないくらいのガッチガチ。(離れたところにいた旦那が見て引くくらいに
片っぽ飲んだら満足してしまい、パンパンで痛いままの片方は絞って楽にしようとしたんですが、
今まで搾乳ほとんどやった事無かったからか下手なのかポタポタとしか出てこないorz
たまに絹糸みたいな勢いで出るくらい。
30分近くやってもあまり楽にならず。赤って短時間にすごい量吸うんですね。
ついさっきぐずった赤が再び飲んでくれたおかげで楽になりました。
搾乳機買おうかなー…
ピジョンの手動搾乳機買ってみたけど、イマイチ使いこなせない。
朝の授乳後におっぱいの下の方に溜まってるのを絞りきってるんだけど、
おっぱい下から持ち上げるとカップの密着が外れちゃう。
結局手で絞ることに・・・
マッサージされてて気持ちよくて寝るならわかるけど客にマッサージしながら寝たのかね?w
しかも厳しい桶のイメージと真逆なのがw
>>215-216 そうw桶の先生が寝てたのw
最初、やたらグッグッっていつもと違う刺激だからチラッと見たら
目つぶってコックリコックリしてた。
どうしよーーーーって思ってたら、隣にいた研修生っぽい人が
わざとらしい音立ててタオル濡らしたり絞ったり濡らしたり絞ったりw
で、ハッって感じで目が覚めていつものマッサージが始まったけど
その後も2回コックリしてたー
暖房きいてて気持ちよかったもんなー。2時くらいの魔の時間帯だったし。
>>124 遅だけど
うちも早飲み2ヶ月。だいたい2時間おきだから片乳5分にしてたんだけど、最近3時間も超えて我慢できるようになった。
うっかりすると3.5時間+3.5時間とかで、片乳にとっては7時間おきになるわけで
こうなると張ってかなりつらい。赤も飲みづらい。
そうなるならやっぱり3分ずつ両乳飲ませた方が、母のためには良いと思って、最近そうしてます。
スライド時にわめくけど、もっと飲む!て意思表示だと思ってる。
>>217 まじかw
疲れてたんかなぁ。
ヨーグルトがっつり食べたら水泡がっ。
ごめんなさい、もうしません…。
母乳育児中に体重ふえたひといますか?
産後すぐ55.8 →入院中57.3になりました。
なんで??
母乳あげてるのにふえた!
今日スーパーでエスプレッソの試飲やってて飲んでしまった…。
今までコーヒーや紅茶をガマンしてたからすっごく美味しかった。
カフェインってどれくらい赤に影響するんだろう?
>>220 むくんでるんじゃない?
入院中、むくみで出産後足首のくびれがなくなったよ…
しかも全く痩せずブラカップ下がり生理痛酷くなりのダメダメになってしまったけど。
>>221 我慢して飲んだ時の美味しさってたまらないよね!
一日一杯くらいならストレスためるよりは飲んでも大丈夫って言われたし、産院でも
いつでも飲めるような状態で置いてあったよ。
赤がパイスキーなのにいつになっても自主的に服を捲ってパイを飲んでくれない。
憧れてるのに!
でも服をずらして肩舐めたりするんだよね。うちの子は変態なのか?
スレチかもしれないけどちょっときいてほしい。
今5ヶ月の赤、4ヶ月からいきなり夜一時間半置きに起きて泣くようになった。
3ヶ月までは夜一回起きるか起きないかだったのに…おかしいな、と思ったら添い乳を寝る道具にしていたのに気づいて愕然とした。
腱鞘炎になったからってそういう楽したらダメなんだな、と反省したよ。
一週間前から寝るとき「子守歌」と「トントン」と「頭なでなで」強硬姿勢で挑んだら、あら不思議★自分のゆびしゃぶりの効果も手伝ってその日からガッツリ夜に寝てくれるようになった。
「添い乳=寝る」は危険だね。
同じ経験した人居る?
>>214 私も同じの持ってるけど、アレはピンポイントで下の方だけ絞るとか言う使い方には
向いてないんじゃないかなあ。
乳首全体をカバーして全体的に搾るシステムだし、
片手で出したい部位を押さえながら搾ると言う事も出来ないし。
どちらかと言うと純粋に乳房から万遍なく母乳を搾りたい人向けじゃない?
どうしてもピンポイントで搾乳したいなら、電動を使って下の方を押しながら
やるしかないような気がする。
225 :
203:2011/12/04(日) 22:30:19.08 ID:8yZogzrr
>>210-211 レスありがとうございます。
たしかに1か月検診で指導が入ればまた状況も
変わりますね。産院がスパルタ母乳育児のところだ
そうなので、ちょっと心配ではありますが。
私が何を言ってもトメトメしくなりそうというのには
同意です。
ただ、母乳育児をしていた自分が言うのもなんですが、
大事なのは母乳で育てることではなく、赤ちゃんが
健康に育つことだと思うんです。
後輩はその辺が今見えなくなっている気がして
心配だったんです。
1か月検診もあることですし、しばらくは応援を続けつつ
あれこれ言わないことにします。
>>223 現在3ヶ月の男児持ちです。
添い乳がどうしてもうまくいかなくて
寝かしつけはいつもユラユラ抱っこですが、
理想はベッドに寝かせて
>>223さんのように
トントンで寝かしつけたいと思っています。
トントン子守唄でどのぐらいの時間で寝ますか?
>>223 0歳スレのテンプレにありますん
↓以下コピペ
●○頻出質問○●
Q低月齢の頃は夜よく寝ていたのに、最近朝までぐっすり寝ません。
寝不足で辛いし、いつまで続くのか不安で仕方ありません。
A仕様です。5,6ヶ月頃からよく報告されます。いつまで続くかはわかりません。
起きる回数が2,3回の子もいれば、朝まで1時間起きに起きる子もいます。
添い乳のせいとも言われますが、添い乳してないのにこうなる子もいます。
その子の個性なので、一緒に昼寝するなどしてマターリ付き合ってね。
6ヶ月以降ならネントレで改善したという報告もあります。
>>224 そうなんだ。
一日一回しか使わないし、電動はもったいないな。
やっぱ手絞りでいきます。ありがとう!
>>220 ノシ
完母なのにどうして太るんだろう…
最初の1ヶ月はどんどん痩せてたんだけど、現在5ヶ月、産後プラス3キロだよorz
いや、母乳育児なのに甘いもの食べてまっせスレ住人ではあったんだけどw
食べ過ぎなのか…
>>222 むくんでるかも。
会陰切開とかで湯船つかれてないし。
。
>>230 わたしはまだ産んで一週間たってないけど、一ヶ月はやせるんですよね?
まさか産んですぐより太ってるとはおもいませんでした。
コーヒーガマンしてる人多くてえらすぎる。
自分も妊娠中からずっと一日一杯のんでるよ。赤子が寝なくなるなどもとくになし。
>>220 一ヶ月で、何もせず(むしろ倍食べて)最初に産院ではかった体重まで戻ったけど・・
個人差もあるし、産後すぐのダイエットとかあり得ないからあまりあせらないでね。
6ヶ月までは痩せやすい体質らしいよ。
>>218 124ですがありがとうございました!レスがつかなかったのでやはりこんな早飲み赤は居ないのかと思いましたが、同じような方がいてちょっと安心しました。
今のところ方乳あたり長くても4時間おきなので張りなどは大丈夫ですが、7時間空くとさすがに辛そうですね。もうちょっと間隔が空いてきたら3分3分で試してみようと思います!
方乳4分くらいで寝落ちしてしまう事もあるのでどうなる事やら。
それにしても、こんな短時間でいったいどれくらい飲めているのかスケール借りて計ってみたいと思う今日この頃…。
もうすぐ2ヶ月になるしさすがに今更かなあ。
連スマソ
>>220 産後一ヶ月半で完母ですが退院時より増えてますorz
産後の体型スレも見てますが完母だからといってみんながみんなスルスルと痩せる訳ではないようですよ(汗
私の場合妊娠中は妊娠糖尿病でかなりガッチガチに食事制限してたので、
産後食事制限から解放されて制限してた炭水化物、甘いもの、コッテリした物を解禁したのである意味リバウンド状態になっているのかも。
母乳は体重が減ると聞いていたのに増えてるとかなり凹みますよねorz
私の場合はまた特殊かもしれませんが、こんな人も居るよって事で。
>236
うちの子も一回の授乳時間が短いのですが、母乳外来でも桶でも、5分片乳より3分1クールで両乳あげた方がよいと言われました。
三分計るのは砂時計が便利でおすすめです。
今、6ヶ月だけど、3ヶ月の時に緑茶やカフェインレスコーヒー飲んで
赤が夜寝なくてヒャッハー状態になったのが怖くて、
それ以来カフェインとっていないなぁ。
コーヒー飲みたいなぁ。
>>226 レスありがとうございます。
>>223です。
実は私も3ヶ月まで同じでしたよ。
添い乳やめるためにためしにやってみたら成功しました。
日頃からあやすときに唄っていたのがよかったみたいです。
寝かしつけ最初はギャン泣きしたりして気が滅入りそうでしたが、今では30分で寝てくれます。
添い乳は私も苦手だったんですが、背中と頭下にクッション挟んでみたらうまくいきました。
居心地良すぎて私が熟睡してしまうこともあります。
>>227 教えていただきありがとうございます。
スレ多すぎて苦労していたので助かりました。
ジャンル違うと住人さんも優しくてほっとしました。
皆さんは卵や牛乳は控えてるんでしょうか?
産院で、母乳ならなるたけ卵と牛乳はとらないほうがいいと言われたので
単品では食べてないのですが、どこまで徹底するものなのか…
産後2ヶ月だけど、あと3kg、なかなか戻らない…。
2人目の時はミルク寄り混合でもすぐ戻ったのに、今回はほぼ完母なのにダメだ。
そういえば今回は面倒だから骨盤ベルトしてない…。
今からでも間に合うだろうか?
>>241 私は牛乳は飲まない。
赤の乳児湿疹がひどくなった時に牛乳やめたらキレイになったので。
偶然かもしれないが一応。
卵は制限してないけど週に3個くらいかなあ。
>241
私は目玉焼毎日、牛乳も毎日1杯は飲んでるよー。
牛乳に関してはお水がわりにガブガブ飲むのはだめだけど、コップ1杯2杯なら気にしなくて良いと産院に言われたよー。
卵は何も言われてないから食べちゃってる。
赤の肌トラブルも特にないので良いかなと思ってる。
>>241 たまごは毎日食べてる。
牛乳は飲んでないけど、低脂肪乳はよく飲む。(母乳とは関係ない事情でw)
乳製品はチーズやヨーグルトは気にせず食べてるな。
バターはたっぷり食べるとパイ張るね。詰まるのは稀だけど、あまり食べない事にしてる。
母乳経由のアレルギーとかじゃないなら、とりすぎない程度に食べていいと思うよ。
授乳中にお母さんが食べなかった物は赤ちゃんがその後あまり食べなくなるという
研究もあるみたいなんで、程々にとればいいと思う。
241です。ありがとうございます
結構食べていいものなんですね
産院で、アレルギーだしたくなかったらあまり食べないほうがいいわよーと言われて
怖くなり極度に取らな過ぎていました
赤は湿疹はほとんどないですし、これから程々に食べたいと思います
>>242 1ヶ月を過ぎた頃からトコちゃんベルトをつけ始めましたが、着けてから快腸になり徐々にですが体重が落ちていきました。
ベルトの効果かわかりませんが、2ヶ月なら遅くないのでは?
完母7ヶ月ですが、吸引力が増したのか生えてきた下の歯が当たるのか、乳首が切れて痛いです。
この時期にはよくあることですか?
それとも吸い方が下手になったorパイが不味くてぎゅうぎゅう吸うのかな。
ランシノーつけてラップでパックしてますが追い付かない。
母乳外来で指導してもらうことに効果はあるのでしょうか。
私も体重元に戻らない・・・@完母
1ヶ月検診後から5週間里帰りしていたんだけど、ものの見事に太った。
そしてそれから全く減らない。
ご飯は食べるし疲れているせいか普段食べない甘いもの欲するからかな?
そして私は子に卵と牛乳のアレ発覚で牛乳も卵も摂取禁止令出ました。
ロールケーキやチョコ食べた後、必ずといって子の肌荒れが起きるので血液検査したらアレルギーがあり・・・
そのものだけではなく、つなぎとして使っているものもダメと言われました。
ハンバーグとかパン類とか。
このあいだ久しぶりに食べたマックのポテトのおいしかったこと・・・(涙)
おっぱい飲みながら泣くってどんな意味があるんでしょうか?
5ヶ月の子なんですが泣きながら飲む時があります。ぐすぐす言いながらや、ぅわーん!の時もあります。
飲み終わる頃には笑顔なんですが…。
お喋りしながら飲む時もあります。
あーうーうーあー(ゴクゴク)あーあーあーうー(ゴクゴク)みたいな。
何か言いたい事があるんですかね?
>249
壮絶なドラマ!
>>250 >>251 すっ飛ばして見てました〜orz
ありがとう!
壮絶なドラマがあるのかw
ひたすらニコニコお喋りしながら飲んでる時は可愛くてニヤついて見ちゃいます。
でも静かに飲んでいても飲み終わるといつもうーうーと話し出すのでもういらないって伝えてるんだと思うんですよね(親バカですかね?)
だから泣いちゃう時は母乳がおいしくないからとかかと…(心当たりもありますw)
あと子が便秘気味の時は母乳の飲みが悪い気がするんですが皆さんどうですか?
もうすぐ五ヶ月の男児持ち、完母です。
育児書なんかには、このくらいの月齢になると
授乳間隔が3〜4時間になると記載されてるんですが、
一向にそんな気配がありません・・・
大体1時間ちょっとでぐずり始め、
抱っこしたりあやしたりするんですが根負けしてしまい、
2時間、早いときは1時間半程度で授乳してしまいます。
赤はやや細めですが、成長曲線内には入っており
夜は長ければ7時間ほど寝てくれることもあります。
午後に1時間〜2時間程度のお昼寝があり、
長くお昼寝すれば授乳間隔が開くこともたまにありますが・・・
授乳間隔が開いている方の赤ちゃんは、一度授乳したら
次の授乳までご機嫌でいてくれてるものなんでしょうか?
それとも、3時間空けるためにあの手この手でやり過ごしているのでしょうか?
>>253 授乳間隔は個人差あるから気にスンナ!
育児書は母乳育児書じゃないので
時々正しくないことが書いてるから。
おっぱいは飲みたい時に飲ませたらお互いハッピーだよ。
時間かせぎなんて誰の得にもなりゃしない。
自信持ってね。
>>253 うちの子も同じような感じだったよ。
今7ヶ月だけど、6ヶ月から離乳食始めた影響かここ最近授乳間隔が4時間くらい空く事が多くなった。
グズったりもせず、わざと時間空けるように何かしている訳でもなく。
つい2ヶ月前までは1時間半〜2時間で授乳していたのが嘘みたい。
私も授乳間隔空いてないのに離乳食始めて大丈夫なんだろうかと悩んだけど、そのうち自然と間隔が空いてくると思いますよ。
赤がおっぱいをなかなか飲んでくれない。
今も方乳5分飲んだだけ。
まだ4ヶ月なのに体重も全然増えなくなった。
無理やり飲ませようとして泣かせてしまう。
おっぱいはパンパンなのに。
だんだんイライラして赤におっぱい押し付けたり痛いくらいにギュッと抱き締めたり、虐待しかけてる。
誰か助けて。
>>256 生まれた時から飲まないの?それとも最近?
最近なら遊び飲みが始まる時期だからしょうがない気もする…
遊び飲みでなく飲まないのなら、お母さんの食生活の変化を感じ取っているとか?
産後母乳に悪いと言われて我慢していた物を食べるようになったりしてないかな?
連投ごめん。
お母さんの生理が始まると母乳を嫌がる子もいるよね。
これは解決難しそうだけど…
>>256 うちもそのころから本当飲まなくなったよ!体重もあまり増えてないよ。
方乳5分でその子的には満足なんじゃない?体重は成長曲線内に入ってないかな?
少しでも飲んでくれてるならまだ焦らなくて大丈夫な気がする!思い詰めないで!
産院に相談できない?
連投ごめん。
飲まなかった時は横抱っこして立ってゆらゆらしながらだと飲んでくれたりしたよ。
それでも飲まない時は本当断固拒否!!って感じだったけど…
私も低月齢の頃から寝てばかりで飲んでくれなくて苦労して、やっと飲んでくれるようになったら遊び飲みでorz焦って乳首押しつけたり何で⁉ってイライラしちゃう事ありました
体重も急に増えなくなったし。
でもずっと同じ勢いで体重は増えないし飲みたくない‼と拒否するなんて成長した証じゃないでしょうか?
うちの子5か月だけど自分が悩んでる頃を思い出して長々書きすぎたorzごめん
>>256 上の子の時、2ヶ月から完ミだったんだけど、3、4ヶ月は飲みが悪くてイライラしたから気持ちわかる。
ミルクだから量がわかって余計に心配したよ。
検診で医者に聞いたけど、大幅な体重減少とか、極端に機嫌が悪いとか、発育が悪い(その頃だと首が全くすわらない)とかじゃない限り、あまり心配しなくていいと言われた。
飲みが悪いのが続くなら、早めに離乳食始めてとも言われたよ。
うちは結局、5ヶ月からちゃんと飲むようになった。
2歳の今は標準体型です。
>>256素直に考えて赤サンは片乳5分で十分に満足出来てるのでは?
うちも4ヶ月になったとこだけど片乳5分足らずで終了。
一気飲みなんだなー、最近重くなったなー、よく●もするしおしっこもいっぱいだなーみたいな感覚オンリーw
体重増えてるかなんて気にした事ないダラだよw
赤サン機嫌良ければ5分でも平気かと。
>>254 >>255 253です。
ありがとうございます。
確かに時間稼ぎしても、お互いつらいだけですよね。
離乳食が始まれば・・・というのも参考になりました。
おっぱいをあげられるのも期間限定のことだし
あげられるだけあげようと思います!
乳製品はなんとなくNGですが、粉ミルクを母が飲むのは大丈夫なのかな
伝家の宝刀的に大き目の缶で購入してしまい、開封。
一回使ったものの完母で満足させられたため余ってしまい賞味期限もあるので
もったいない性の母がガブガブ飲んでます
もともと赤さんが飲むものだから大丈夫と思ってるんですがどうなんだろう。
乳首くわえさせると「おぅえっっ」と最高に不味いものを口にしたような表情をされる
その後おっぱいをぶったりフゴフゴしながらも、意を決したかのように一心不乱に吸い付かれます。
母乳がまずいのか、乳首がくさいのか・・
265 :
256:2011/12/06(火) 08:55:07.17 ID:ZG2oeLN4
>>257-262 レスありがとうございます。
少し寝たら落ち着きました。
このスレでも何度か相談してましたが、経過を詳しく書いてみます。
・出生時…約2850g
完母で行こうとしたが体重の増加が少なく、混合にしたところ乳頭混乱でミルク寄りに。
・1ヶ月…約3500g
乳頭混乱を克服しつつミルクを減らす。
ミルクは1日60までになる。
・2ヶ月…約4500g
自治体の助産師訪問で完母で大丈夫と言われ完母に。
授乳回数は一日8回前後・間隔は約3時、夜間はよく寝るため少し空くことも。
・3ヶ月…約5200g
遊び飲みとおっぱい拒否が始まる。
自治体の相談窓口に電話。
日中は昼寝はしないものの機嫌はよく、夜間もよく寝るのでお腹が空くまで無理に飲ませることはないと言われる。
それでも心配なのとおっぱいが張るので
一日6~7回 間隔は日中3時間、夜間は4~5時間で授乳。
・4ヶ月…約5400g
成長曲線を割ったため小児科医に相談。
ぱっと見、病的な所見はないとのこと。
3時間間隔で授乳するように言われるが、お腹が空いてないと泣いて拒否。ミルクも拒否。授乳回数と間隔は3ヶ月から変わらず、授乳時間は5~15分。飲みたくなくなると泣いてのけぞり拒否。授乳をやめると機嫌は直る。
4ヶ月と10日になりましたが、体重はほとんど増えていません。
おしっこは一日10〜15回、ウンチは一日3〜5回、下痢はしていません。カゼなどの病気も今のところ一度もしていません。
眠い時以外はほとんど泣かないので授乳で泣かせて虐待してしまっているよいな気になります。
食事は最初2ヶ月くらいまでの方がひどい内容で、最近ちゃんとしてきたところです。でもカレーとか餃子を食べてしまったことももう少し気をつけてみます。
正確な授乳量を知ろうとスケール注文してしまったのですが、逆効果かもしれませんね。
明日、自治体の育児相談の日なので行ってみます。
長々とすみませんでした。
>>265 3〜4ヶ月あたりから体重の増えは緩やかになるからマメに体重計っても変化ないと思うよ。
身長も増えていないのかな?
あと、離乳食はじまれば増える子もいれみたいよ。
>>265 たしかに体重の増えは緩やかだけどその子の個性なのかも。
機嫌が良く少しでも飲むなら長い目で見守ってもいいんじゃないかな?
おっぱいの張りは大丈夫?私は子が飲んでくれない時、張って辛くてイラついてたのもあった。
相談に行って何かいい解決策が聞けるといいね。
あ!うちはカレー食べた日は全力でパイ拒否でしたwその日からカレー食べてないw
>>265 今、四ヶ月だよね。
片乳5分て充分じゃないかな。
自分で5分間、なにか飲み物ごくごく飲んでみるとわかるけど、かなりの量だよ。
あと、大人でも「食べろ」「食べろ」「さあお食べなさい」と毎日言われると、逆に食欲落ちたりするよね。
だから、
>日中は昼寝はしないものの機嫌はよく、夜間もよく寝るのでお腹が空くまで無理に飲ませることはないと言われる
ということもあったわけだし、
一度お子さんを信じて、無理に飲ませるのはやめて、
「欲しがったら飲ませる」という感じにしてみたら?
もうじきに離乳食も始まるし。
日中機嫌が良く病気もしていないのだったら、それが答えなんじゃないかなぁ。
(夜間よく寝て、眠いとき以外はほとんど泣かないなんて、羨ましいというか……。)
うちの子もコンパクトな9ヶ月児で、この3ヶ月間、体重増えていません。
家の体重計でときどき測るけど、ずーーーっと7.0〜7.2kgをいったりきたり。
9ヶ月過ぎて範囲表ぎりぎりになってきた。でも子は元気だよ。
とりあえず欲しがったときに好きなだけ飲ませて、
いらない!と子が口を離したら、もうそれ以上は強制せず、
一緒にあそぶとか他のことをしてみてはどうでしょう。
あ、それと母乳育児スレでこんなこと書いていいのか
連投になってすみません。膝の上の赤が書きこみボタンを押してしまった。
母乳育児スレでこんなこと書いていいのか わからないんですが、
私も体重増えなくて悩んで助産婦さんや栄養士さんに相談したことがあるんです。
すると「単純に体重を増やしたいのならミルクをあげたら増えるのよ」と言われました。
で、「あなたはミルク足す必要はないけれども、体重を増やしたいのならミルクを足すのもいいかもしれない」
という感じで……。
一応、こんな助言をいただいたことがありますということで、参考までに。
>>265 何度もごめんなさい。
そういえば長男のときはもっと心配したなぁと思い出して、母子手帳みてみたら、
四ヶ月健診の時に5500gで、総合病院で検査してもらいなさいと紹介状渡されてた。
ものすごく心配して病院へ行って心臓から何から検査してもらったけど、結果は異常なし。
次の七ヶ月検診のときはやっと、6550g。
ずっと心配しながらも成長していったなぁという感じです。歩くのもちょっと遅かった。
今は立派な中学生男子になっています。スポーツ系部活してる。
だから、お医者様が病的所見ないと言われているから、そこを信じてみてはどうかなと思いました。
亀レスだけどコーヒー我慢してる人、
タリーズやスタバのデカフェ美味しいよ。
イートインだと少し時間かかるけど、
豆も持ち帰りで買えるよー。
ディカフェも結局ゼロではないから控えなきゃいけないって事は変わらないよね。
壮絶なドラマ、テンプレ行き決定でしょうか。
>>273 もっとおおらかでいいんじゃない?
デカフェのカフェイン気にしてたら
生きにくくない?楽しめばいいんだよ。
>>272 わたしも、妊娠時からスタバで頼んでました。美味しいよね。
3ヶ月の赤持ちでは、スタバ行けないから、もっぱらネスカフェのカフェインレスだけど。
カフェインレスと言えば、無印のルイボスジンジャーチャイオススメ。砂糖とミルク入れて飲んでます。ほっこりするよ。温まるから夕方の疲れた時間帯に飲むと乳の出も良くなるきがする。
277 :
名無しの心子知らず:2011/12/06(火) 13:23:14.72 ID:WUKMftEO
今一度、自民党政権の結果を簡単に振りかってみる。
@気が付いたら、膨大な借金を背負わされ、年金は半減しているにも関わらず、
社会保障費や住民税など軒並みに増額負担させられる。
新保守主義、小泉・竹中の最悪コンビ、小さな政府をめざし社会保障は滞り結局格差社会がますます開く。
A環境は破壊され、必要が無いようなところにダムや年金施設を党利党略でつくる。原発も次々増設。
B空港もそっちこっちにつくり、全部、赤字で国民負担させられる。今の国の大量の借金、そもそも自民時代の負の遺産。
C建築基準法や郵政改革、派遣社員などすべて自民党政権がアメリカの要求にヘコヘコしてのんだもの。
その結果が今日の日本だ。
昨今の不況も小泉内閣による構造改革などが事の始まり。
今まで日本を変えられないのは自民、公明、社民であった。これを打開する政策をわずか3年の民主に要求するのがそもそも無理な話。
政策っていうのは何年かかけて実現していくもんだ。そんな急に変わるんだったら政治家どころか政府も要らない。
当然これらの自民時代の失政を棚に上げて民主批判を展開する自民支持の保守気取りのネット右翼も相当売国だろ。
現状ばかり見やがって全く時代を俯瞰できていない。これこそ衆愚政治そのもの。
>276
273だけど私はコーヒーの類いは元々飲まないよ。
同社によると、無償交換する40万缶は、埼玉県春日部市の工場で
3月14〜20日に牛乳を乾燥させる工程を経た製品。
原料の牛乳には、3月11日以前に加工された北海道産などを使用していた。
同社は、大量の空気を当てる過程で、東京電力福島第1原子力発電所事故で
放出された大気中の放射性セシウムが混ざったとみている。
日経新聞
281 :
名無しの心子知らず:2011/12/06(火) 16:45:37.53 ID:HANj6Nkl
>>276 >無印のルイボスジンジャーチャイ、そのようなものが売られているとわ!
明日探して来る〜
もうすぐ1ヶ月です。
昨日から左の乳首が痛いです。根元じゃなくて乳首の先が触らなくても痛くて、触ったり授乳すると激痛です。
激痛に耐えられなくて昨日は右だけ授乳をしてあとはミルクを足しました。すると左が張って痛かったので今日朝一でピアバーユと搾乳器を買い、右は普通に授乳、左は搾乳器を使っています。
搾乳後はピアバーユを塗ってラップパックをしました。
搾乳ばかりしてるとよくないと聞いたのですが、痛すぎて授乳させてあげられません。治るのにどれくらいかかるでしょうか?また、もっと早く治す方法はあるのでしょうか?
質問です。ちょっとスレ違いかもしれないのですが、おっぱいに関係すること
なので書き込ませていただきます。
そろそろ首もすわってきたのでおんぶ紐を購入したいと思っています。
肩が疲れないという幅広タイプのものに惹かれているのですが、丁度おっぱいを
押しつぶしちゃいそうな形をしていて気になっています。
オケ監修のもありましたがパットは入っているものの細く、
レビューを見るとやっぱり肩にはくるみたいで、ちょっとポチる
のを迷ってしまいました・・・
あんまり出の良くない母乳オンリーなので、出が悪くなるのは
避けたいのですが、完母のみなさんはどういうのを使っていますか?
家で家事するときに使う用なのでばってんOK、できれば5千円
以内でと思っています。よろしくお願いいたします。
>>283 水膨れになっていたり切れていたりはしませんか?
>>283 休ませる以外に方法はないとおもうけど、1日休ませるとだいぶ楽だった。
>>284 普通のばってんおんぶ紐使ってるよ。
長時間はやっぱり肩にくるけど。
幅が細いほうが食い込んで血流が悪くなりそうなんだけどどうなんだろう。
>>285 >>283です。
白い小さな水膨れ?みたいなのが一カ所あり、そこが一番痛みます。血は出ないので切れているかどうかはわかりません。
>>287 白斑では??
Googleか何かで画像検索して確認を。
もし白斑なら痛くても飲んでもらうしかないよ
>>284 予算内のアドバイスではないけど、アップリカのコラン超オススメ。
抱っこ紐兼おんぶ紐だけど、腰ベルトがしっかりしてるし、肩ベルトも幅があるから二時間とかおんぶしても平気。赤子も良く寝る。
おでかけにも使えるし、まだ一本も持ってないならいっそ買うのをオススメ。
九ヵ月児完母ですがおっぱいに負担もないです。
赤子をおろしたあと、クルクルと巻けるのもいいどころ。検診などにコランでいっても、ズルズルしないし、荷物にもならないし。
回し者みたいですがホントにオススメです。
私もコラン使いだけど、本当に使いやすいよ。
抱っこなら立ったまま装着できるし、長時間でも疲れない。
チビで超日本人体型の自分はエルゴだとロボコップみたいになったけど、コランは大丈夫。
スレチごめん。
赤もうすぐ3ヵ月、最近添い乳寝かしつけデビューしたけどなにこれ楽チンすぎる。
赤も安心するのか朝までぐっすり寝る。
パイもそれに慣れてきたようで7時間とか空いてもガチガチにならなくなった。
3360グラムで生まれたけどもうすぐ3ヶ月というのにまだ5560グラム…、
通常2倍になってないといけないんですよね?
完母にこだわりすぎてほとんどミルク足さなかったけどやっぱり可哀相だったかな…
近所の人に「え、3ヶ月?小さいね」と言われてしまった。
>>287 レス遅くなってしまった
私もよくなるんだけど悶絶する痛さですよね
痛くても飲んでもらう事で治るケースが多いので
・いろんな抱き方でいろんな方向から飲んでらう
・授乳は頻繁に
・ジャガイモ湿布等をしてみる
・甘いもの、油もの、乳製品を控える
等してみてください
遅ければ一週間くらいかかるかもしれないけど早ければ4日くらいで治るかもしれません
>>291 いけないって事は無いと思う。あくまで目安。
身長の方が伸びてるって事はない?
おしっこちゃんと出てれば母乳不足では無いよ。
体重増加が思わしくなくてミルク足す指導受けてたのに勝手に辞めちゃったなら問題だけど。
3ヶ月検診があるなら、その時に相談してみたら?
294 :
256:2011/12/07(水) 10:50:16.78 ID:3AgPL9l2
>>256 >>265 です。
レスくださった方、ありがとうございます。
先ほど育児相談に言って来ました。
身長・体重を測定してもらったら60cm・5540gになってました。
小さいですがまだ赤ちゃんの個性の範囲なので様子見で、無理に飲ませる必要はない、お腹が空くように散歩に連れて行ったり遊んだりして気分転換するようにとアドバイスをいただきました。
昨日は取り乱してしまってすみません。
皆さんの優しいレスで踏みとどまることができました。
ROMに戻ります。
白斑がかれこれ一ヶ月くらい消えない。
とりあえず授乳は出来ているから、このままほっとくしかないのかな?
白斑がずっとなくならないよーって方、他にもいますか?
最初こそ切れたりしたけど、その後順調だった4ヶ月。
昼寝から起きたら右にしこりができてた
心当たりはないのになんで!?
>>295 ノシ
生後2週間くらいから出来て、今生後50日だけどもう一ヶ月くらい白斑と共存してる感じだ。
最初は痛いわシコるはで大変だったけど、気合いで瀕回授乳続けたら差し乳になると共に痛みもシコリも無くなった。
いつか消えるのかなこれ…
授乳拒否が始まりました。
授乳の態勢に入ると体反らせてギャン泣き。
ゆらゆら抱っこしながらだとすこし飲むのですが…
おしっことうんちの回数も減ってないし夜もまとまって寝るので母乳は足りてるのでしょうか?
そして、これはいつまで続くものなのでしょうか?
>>291 うちは3ヶ月過ぎて5.5キロ。予定日前日なのに2.6キロで生まれたから倍になってるけど
3ヶ月という枠でみるなら普通だよなと思ってる。むしろ抱っこが楽でいい。
予防接種とかで医者が何も言わないなら問題ないんじゃない?どんどん体重へってるなら別だけど。
>>287です。
色々アドバイスありがとうございます。
昨日一日搾乳で乗り切ったら多少マシになったので今日は痛みをこらえて授乳してみたらなんとか我慢できました。
先日産後初めて油物を食べたのも原因かと思ったので食事も見直してみようと思います。
まだまだ痛いですが飲んでもらうしかないようなので頑張ります。
対策が分かっただけでもだいぶ気持ちが楽になりました。ありがとうございました。
>>298 何ヵ月かわからないけどお腹いっぱいなだけじゃなくて?
3ヶ月現在7キロ弱の赤持ち。授乳は起きてる間2〜3時間おき、夜中は3〜4時間おき。
貰い物の少し古い育児本(低月齢で果汁やスープ飲ませる時代)読んでてびっくりしたページ。
「生後3ヶ月の授乳は平均1日5回です。授乳したのに2〜3時間もたず泣くようならミルクを足しましょう」
1日5回…どんだけ燃費の良い赤なんだ。
>>298 >>301 もうすぐ4ヶ月の赤です。
いままでは2〜3時間おきの授乳だったのですが、4時間くらいしても飲まず…。
お腹空いて泣くので授乳しようとクッションにのせるとギャン泣きします。
断乳するまで半年以上白斑消えず、断乳したらかさぶたみたいになってポロッと取れて終了した。
>>299 ありがとうございます。最近になって遊び飲みというか、首をブンブンしたり、乳首を離して泣いたり、ワーワー喋ったり真面目に飲まなかったりで毎日スケールで計っても1日20グラムくらいしか増えず…
今度の予防接種時にも一度相談してみようと思います。
扁桃腺炎こじらせて5日寝込んでしまった。子供は夫と保育園に預けっぱなし。授乳も最低限にしてたから明らかに乳量が減ってる。子供も寂しがってたし、回復してからはたくさんはむはむさせてやろう。
転居してから初めての病気だったけど、たまたま行った医者が授乳中の投薬に理解がある人で良かった。腰軽く母乳への影響を調べてくれるし、その範囲で抗生剤の点滴も含めてベストの処方をしてくれる。
赤子がいて母親が病院に行くのはなかなか大変だけど、こじらせた時のために授乳に(詳しい知識はなくても)理解のある医者を普段から見つけておくのは大切だなと思った。
>>304 白斑って最終的にはかさぶたになってポロっと取れるんですね!
いいなぁ〜体験してみたいものだわ…
一度消えかけても復活するから、もう諦めモードorz
>>291 >>299 出生2.3kgだったので2ヶ月時点で倍なってしもた・・現在2ヶ月半で5kg。
何を根拠に「3ヶ月で倍の体重」といわれているのか、知ってる方教えて?
>>309 299です。小さく産まれて大きく育って、親孝行な赤ちゃんですね〜
「3ヶ月で体重が倍」って、色んな育児書やネットでよく見かける言葉ですが、
平均3kgで生まれて、3ヵ月後には6kgがグラフの真ん中。
という意味じゃないかな。
で、2ヶ月で5キロはグラフの範囲内なので、まったく問題ないと思いますよ
今度母乳育児中の友だちのお宅に初めてお邪魔することになりました。
手土産を持っていきたいのですが、母乳育児中の方ってどんなものだったら喜ぶんでしょうか。
ケーキは論外だし、チョコレートもダメですよね。
>>312 ゼリー (意外とデパートものは洋酒が入ってるので注意)
ラスクやせんべい
和菓子(餅じゃないもの)
ケーキもフルーツばっかりのタルトならいけるかな?
とらやとかの和三盆の干菓子とか?
シュークリーム10個いただいた時はいろいろ結構困ったw
差し入れ的な感じで上等の(饂飩屋とかの)生姜湯なんか逆に気がきいてるかも。
私が欲しいだけだけど。
母乳はお腹空くから、ゼリーでは物足りなく
ケーキもチョコレートも大歓迎な人もいるよ
私のことですが・・・
>>315 何それ私も欲しい。
オサレ感は無いし好みがあるけど、ちりめん山椒とかの佃煮もいいと思う。
物によってはミネラル豊富だし、母乳のお供の白飯もどんどん食べれる。
>>316 ここにもいますよ…
舟和の芋羊羹はオススメ
こないだ一箱ペロリと食べたったw
>>313-317 ありがとうございます。
実は私も母乳育児中なのにケーキ、チョコレートなど気にしてなかったので、なにがいいか検討つかずでした。
和菓子は大丈夫なんですね。
近くにどら焼の美味しいお店があるのでそれにします。
生姜湯は私も嬉しいけどママ友会なのでみんなが食べられるものにします。
ありがとうございました
そういえば産後1ヶ月の間にお祝いと手土産持ってきてくれた友人たち、
ケーキにシュークリームにプリンに焼き菓子にフルーツと盛り沢山だった。
しかもほとんどの友人が私と同じ母乳推奨の病院で出産してる。
みんなおっぱいトラブルとは無縁だったんだろうな…
小梨の人の方が色々気使ったお土産くれる気がする。
大の餅好きの私は妊娠中だった今年に続き、来年の正月も餅をセーブしなければならないのがツライ。
餅食べても今のところトラブル無しだけど、食べ過ぎて何か起こっても嫌だし。
他にお節料理で気を付けた方が良い物ってあるかな?
食べ物じゃなくてお茶が良いなあ
明日で4ヶ月になるのに出生体重の2倍もないよ。
3200で生まれたのにまだ5700台だよ。
しかもこの10日間、5700台でうろうろ・・・
寝返り始めた時期と重なるんだけど、だからといって増えない理由にはならないよね?
1ヶ月半前に4800だったからそれから1キロ弱しか増えてない。
来週4ヶ月検診あるからまた指摘されそうだ。
そしてまた右パイ詰まったー。
キャベツ貼って寝よう。
母乳詰まった方は牛蒡子(牛蒡の種)を試してみては?
上の子の時に母乳マッサージの常連だった私ですが、今回一度詰まった後から牛蒡子を煎じて飲んでいたらずっと順調です。
効き目は個人差があるみたいだし、味はひどいもんですが。
私はネットで500g取り寄せました。
詰まるの怖いのでちゃんと出てても飲み続けてますが、まだ当分もちそう。
生後1ヶ月、完母でやってきました。
一ヶ月検診で、黄疸がまだでているので母乳断ちをして2、3日様子見と言われ、母は搾乳で乗り切りました。
先日医者から母乳おkと言われたのですが、子におっぱいをあげて10分くらいすると、一生懸命飲んでいるのですが、乳が出てないのか泣き出してしまいます。仕方なしにミルクをあげたら120mlぺろっと飲んで寝てしまいました。これって母乳が足りてないという事でしょうか。
おっぱいの出はそんなに悪くなく、以前は平均120〜150くらいは出ていた方なのですが、搾乳してても、子が飲んでないので減ってしまう事ってあるのでしょうか?
ちなみに今は前まで張っていたり、ツーンとする痛みはしょっちゅうだったのに、それもありません。ふにゃふにゃです。
やっと母乳でラブラブできると思ったのに!
>>325 ほんの2,3日のことなら、まだ大丈夫じゃないですか?
10分飲んでいるならそれなりに飲めていそうな感じしますけどね。
頻回になっても授乳し続ければ元に戻りそうな気も…。
まさかの差し乳化と魔の3週間同時発生とか。
搾乳するのと直に飲むのでは、やっぱりおっぱいにとって位置づけが違うは違うっぽいですけどね。
泣かれちゃうとちょっときついかもしれないけれど、ともかく諦めずにがんばってみてはいかがですか?
>>325 乳頭混乱してるのかも?
毎回直母しつつ飲まなければ搾乳をあげてみたらどうかな?
284です。早速ありがとうございました。
コラン、チェックしてみました。
おんぶの時におっこちないのはいいですね!
予算の倍以上ですが・・・検討してみます。(最初からエルゴじゃなくて
こっちにすればよかった〜)
3ヶ月の赤持ち。
多分飲みつぶしで水ぶくれっぽいのができてたのが原因で右パイの下内側にしこりと押したときの痛み。
マッサージでぷちっとつぶし、クリーンコットンで拭いた後馬油でラップ。
しこりはなくなったけど痛みだけ残ってる状態。
赤にできるだけ飲んでもらう、葛根湯を飲むくらいしかしてないけど、他にやれることはありますか?
>>288です
284さん、エルゴ持ちでしたかー。
だとすると悩みますよね。
いっそエルゴをオクに放流しちゃうとか?
いずれにせよ快適おんぶおっぱいライフになりますように!
>>329 上にも書いたけど食生活の改善
脂物、乳製品、甘いものを控える
あとは頻回授乳かな
ゴボウシって、どれくらいの頻度で飲んでます?
産後1カ月くらいの張って詰まって仕方ない時期は朝晩飲んでもチクチクしてたけど
さほど張らなくなった4か月の今では、毎日飲んじゃうと逆にお乳が足らなくなるような……
気のせいかな
ゴボウシのレビューを見たら、分泌過多にもいいみたいなこと書いてあったんだけど、詰まりはしないけどすぐカチカチになるから飲んでるって方います?
長文溜まり乳なのですが5か月になり夜中起きずに朝まで寝てくれるようになりました。
今までは朝方になると私のおっぱいがパンパンで痛いので授乳してましたが最近寒いし子供を起こしてまであげるのもな〜と思い始めました。
昨日12時前にあげてさっきあまりにも痛いので軽く150搾乳しました。
これを続ければ張りは落ち着いてくるのでしょうか?
また搾乳中に気をつけててもさしてきてしまえば逆効果ですよね?
336 :
名無しの心子知らず:2011/12/09(金) 12:11:56.42 ID:2bvk9w7F
牛蒡子って毎日煮詰めるのが面倒臭いから多めに作って冷めたらレンチンして飲んでる
けどこれでいいんだろうか。
確かにしこりは出来なくなったし白斑も小さくなってきた。
年末年始のご馳走でまた詰まったらと思うと怖くて飲むの止めれない。
まずいけど。
>>335 寒いと起こすの可哀想になるよね。でも出来るだけ飲んでもらった方がいいと思うよ。
無理な時は自分だけ3〜4時間で一度起きて軽く搾乳するとか。
3ヶ月半完母。
しばらくぶりに、右に白斑としこりができた。
1ヶ月半頃までは混合で、毎週のように白斑が出来たりしこりゴリゴリで大変だった。
けどその後完母になってからは、イキナリ差し乳、なに食べても飲んでもしても全く動じない素敵おっぱいだったのに…。
とにかくしこりががたくさんゴリゴリゴリっと根元にある感じで、授乳の時に押しながらやってるけど全然なくならない。右乳全体がだるい感じ。
これは詰まったという事なのでしょうか?
とにかく吸ってもらう以外に何か改善策はないでしょうか!痛くて辛い。
赤9ヶ月。
飲み終わったあとに手をお椀のようにしてパイにカポッとかぶせるようになった。そのまま手の平で乳首の感触を楽しみつつ寝るみたい。
しかし『もうちょっと飲んでおくか』と思い直す時があるようで、乳首を握りしめて口元まで持って行こうとするのが痛い。。。伸びるストローじゃないんだよー。
339 :
名無しの心子知らず:2011/12/09(金) 13:03:46.07 ID:pe1mU26Z
来週で一カ月、なのにもう母乳が出なくなってきた
終わるのはやっ!と思いつつ完ミになるのかなーと夫に言ったら
「母乳じゃないと免疫とか色々問題なんじゃないの?」とすごいうるさい
ない袖は振れないので「ならばお前が母乳を出せ」とオブラートにつつまず言った
来週の検診でまた母乳出るようになるか助産師さんに訊かねば…
>>338 かわいいね!
飲み終わったからパイにフタしとこーみたいな感じ。
乳首は切れてないのに吸われると痛い ヒリヒリする…
だが涙目になりながら頻繁に授乳。早く鋼鉄の乳首になりたい…
>>340 難しく考えず、まだおっぱい吸ってくれるなら吸わせて、たっぷりミルク飲ませてもいいんじゃないかな?
ミルクの前に毎回ね。
それなら母乳が1ミリも出ないってことはないと思う。
免疫だけで言うなら、たとえ1日10ccでも無駄ではないと思うし。
ってか母乳からの免疫だって限られてるから。
うちの2ヶ月の赤さん、上の子にうつされて風邪ひいたよorz
乳に手をそえるのをあらあら可愛いと思っていた低月齢
添えた手で引っかきまくるのを必死に耐える7ヶ月
爪とぎじゃないんすよ、爪とぎじゃ
>>337です。
すみません自己解決しました。
調子ぶっこいてあんぱんとたい焼きいっぱい食べたのがマズかったかな。
初心にかえろう。
>>336 赤には申し訳ないけど飲んでもらった方が楽なのでそうします。
はぁ…差し乳化しないかなぁ…orz
>>344 分かる!うちの赤も7ヶ月だけど引っ掻くに加えて乳房の根元揉んだり乳首引っ張ったりする。母乳外来の助産師並み。手加減無しだから痛いw
348 :
名無しの心子知らず:2011/12/09(金) 18:07:14.72 ID:LC4wF2G5
>>342 浅吸いになってない?
浅吸いになってると乳首が擦れやすいみたいで、傷じゃなくてもヒリヒリすることある。
こないだお互い寝ぼけて浅吸いで40分ハムらせたら、風呂の湯もしみた。
馬油ラップおすすめです。
うちは二週間に一回のペースで飲み方というかくわえかたを忘れるアホの子で困る
その後二日くらいしたら急に思い出して食いついてくる。その間は保護器頼み。
乳の張りで飲みにくいとかでもないし不思議
乳首が切れやすく困ってるのですが
毎回乳頭保護の透明シリコンみたいなのを乳首に付けて授乳するのは
問題ありでしょうか?
>>352 乳頭混乱の可能性はあるみたい。
あと、シリコンのソフト(薄い)のは、切れてたらつけても痛いときいたことがあります。
メーカーによって赤ちゃんに拒否される場合も(ソースは私)
354 :
名無しの心子知らず:2011/12/09(金) 21:05:23.92 ID:Jj7lz7yV
>>349 なるほど!浅くくわえさせないようには気を付けてるんですが新生児で低体重児でお口が小さい…
私もお湯がしみます…擦り傷にも馬油いいんですね!試してみます!
>>343 1ミリも出ないってことはないんですが1回授乳し終わったら
その後2、3回の授乳で出てくる母乳はすごい少量で子の欲しがる量には
全然追いつかないしミルクの量ばかり日々増えて行ってる感じです
ミルクで満足してぐっすり寝てくれるから楽は楽なんですけどね
食欲あるし体調もさほど変わりないんですが
ある日いきなり胸がふわふわやわらかくなったなと思ったら
全然張らなくなって驚きました
赤さんお大事に
急に冷え込んだせいなのか、質素な食事なのに胸がチクチクするお
もうすぐ2ヶ月男児。
パイ吸うのがいつまでたってもうまくならない。
一ヶ月くらいは乳首痛くて歯を食いしばりながら授乳してたけど、最近やっと鋼鉄の乳首になってきた。
ただ本人が飲むの下手なのには変わりなく、相変わらずチパチパ音たてて飲み空気を大量に飲むから必ずゲップさせないと吐き戻しで大変な事に。
おかげで添い乳もできず…。
卒乳するまでずっと飲むの下手なままな赤さんて居ますか?
私も
>>355さんのようにおっぱいふわふわ、張らなくなったなぁと思ってたら
どうやら出が悪くなったようです…。
子は2ヶ月半。ここ数日の話です。日中はさほど問題ない気はしますが、
夜はミルク足さないと泣いて寝てくれません。ご飯ちゃんと食べてるのに。
根菜を積極的に摂って、暇さえあれば吸わせるように心掛けてますが、こんなんでこれから母乳の量増えるのか?
ミルクばっかり増えたりして…なんか結構ショックです
>>358 2ヶ月半って急に飲む量が増えたんじゃないかな。
しばらくすればまたおいつくと思うけど。
食事気にしてるみたいだけど、カロリーたくさんとっているか見直してみたら?
根菜もいいけど必要カロリーとるのって大量に食べないと難しいよ。
お尋ねします。
白斑ができました。テンプレ見ながら対応しています(ありがたいです)。
1歳すぎて卒乳も考えていましたが、とりあえずどんどん飲んで貰っています。
子に飲ませる時、痛い方向に飲んで貰うか、痛くないようにするか悩んでいます。
普通に抱っこしてたら痛くないのですが、色々試した方がいい?
最近ふた口飲んで体をウンッ!と反らせて口を外してまたフガッと吸いつくのリピート。
時たま外した瞬間ヒーン!と騒ぐ@4ヶ月
鼻が詰まってるから?遊び飲み?
それともこれも壮絶ドラマチック仕様なのか。
そしてふにゃふにゃな乳を柔らかいのを良いことに鷲掴みしてラッパ飲み…
>>362 うちもやる! 壮絶なドラマの一部だと思ってあまり気にしてなかった……
息継ぎというよりは、いきなり驚いたように上体をそらして、ツパッ! と乳首が離れてしまうのですよね。
うちの場合は、その前後で息が止まったり苦しそうな様子などなかったので、「きっと何か敵に襲われたのだな」と思ってます。
>>358です。レスもらえるとは思いませんでした。
>>359>>360ありがとうございます。
飲む量が増える時期なんですね!少し安心しました。
カロリーについては、どちらかと言うとヘルシーな食事を心掛けていました。それが母乳にいいだろうと思って…。
難しいですね。思いきって餅も試してみたいと思います!
ありがとうございました。
365 :
名無しの心子知らず:2011/12/10(土) 11:27:12.92 ID:hAWr+HOc
母乳で育てている皆さんは、母(自分)がちょっと頭痛がする様な時、どうしていますか?
熱や咳など無く、病院に行く程では無い時です。
妊娠前なら、市販の薬飲んでおくぐらいの場合の時です。
ここで壮絶なドラマ、あははーって言ってる流れを厳しい桶の人が見たら怒られそうだよね。
「母乳が美味しくないって教えてくれてるのにドラマだなんて!」みたいな。
うちもくねくねピンピンしながら飲むから抑え込んで飲ませてるよ。
良くないのかなー。
>>365 キューピーコーワ飲む。効かなかったら葛根湯。それもダメならロキソニン飲む(断乳はしない)。
>>365 授乳中でも飲める薬があるんで、それを探して飲むかな。
授乳中に飲んでクリティカルな薬なんて数える程だし、
薬局で薬剤師に相談したり産婦人科を受診すれば教えてくれるよ。
もっとも、私はそのくらいなら横になって休むだけで良くなるんで
家事ほっぽり出して寝ちゃいます。
>>365 最近よく頭痛する。
首の後ろに湿布(処方されたやつ)貼って寝て様子見る
それでも痛ければタイレノール(市販の)
ただ大体湿布で和らぐよ。
>>366 不味いのも含めドラマかなと。
生きていれば気分じゃないご飯が出る日もあるさ、と思ってる。
和食の気分なのに中華が出てきたみたいな。
まったり飲みたいのに勢いよく出てきたとか。
よじりながら飲むときはお腹が張ってる事が多いけど。
なんか苦しい→パイ飲めば解決じゃね!?→解決しねーよフギャー!!→でも飲んじゃお→てかお腹減ってないしフギャー!!
みたいになってる。と想像。
パイが癒しになるんだけど、飲むと満腹できつくなるという諸刃の剣というか。
おしゃぶり機能と食料機能が切り替わればわかりやすいんだろうなと思ってる。
以前カレーを食べたら母乳を飲まなかった事があり我慢してるのですが今日どうしてもカレーが食べたい気分です
前は飲んでくれなかったけど今は大丈夫‼な方いませんか?
試してみれば早いんだろうけど踏ん切りがつきませんorz
>>371 質問と違う回答でスマソだけど、
赤はターメリックの苦味が嫌みたいだから
ターメリック抜きで作ってみたらどうかな。
>>372 ありがとうございます。
ターメリック抜きって市販のルーを使えば必ず入ってますかね?
>>373 市販のルーやカレー粉にはほぼ入ってると思う。
好みじゃないかもだけど、タイカレーは入ってないことが多いよ!
クックパッドでインドカレー調べてみたら、ターメリック抜きのもあったし、
変な色になるかもだけど、自分でターメリック抜きで作ってみるとか。
ルー使わなかったらアッサリ仕上がるから詰まりにくい特典付き。
375 :
名無しの心子知らず:2011/12/10(土) 16:05:51.83 ID:hAWr+HOc
366です。
367、368、369さんありがとうございます。飲んでいる薬を教えて頂いたり、薬剤師さんに聞くなど教えて頂いて助かりました。
早速買いに行ってみます。
>>374 ココナッツミルク苦手です〜orz
インドカレー大好きだけどスパイスたっぷりだし市販のルーよりダメだと思ってました!インドカレー挑戦します!
…というか、皆さんカレー控えてますか?
詰まった事無いんですが気にしすぎなのかしら。
同じ桶式でも、うまい人下手な人っているのかな。
上の子のとき行ったところは効果あったけど、今行ってる所はなんか行くたびに乳が出なくなってる。
今行ってるところの人、いろいろ勉強して知識豊富な人で、マッサージしてもらうと胸が柔らかくはなるんだけど。
上の子のところの人と違って、乳が全然湧いてこない。
私が、いまいち気が合わないなーと内心ひそかに感じてるからそう思うのかな。
>>376 鉄π寄りだから控えてないよー。
ただ、夜食べると深夜に張りまくって痛いから朝か昼に食べてる。
>>376 控えてないよ。
前に「カレーなどもスパイシーで赤ちゃんにも刺激的で楽しい」とかいてある雑誌を立ち読みしたよ。
インドの赤ちゃんは母乳経由でスパイス慣れするのかな。
それともマイルドなカレーを母達は食べているのかな。
やっぱり控えてない方もいますよね〜!
赤ちゃんにとってプラスな話は初耳で少し安心しました〜
よしっ明日カレー作るぞー!
>>379 日本人の腸が米を消化するのに合った長さになってるように
インドの赤ちゃんは遺伝子的にスパイスokなんじゃないかと予想。
入院中にカレー出たから気にしないで食べてるわ
母乳の場合飲む子は4歳とかでも飲んでるみたいだけどミルクの場合はそんなに飲む?
あれってやっぱりオッパイだから欲しがるのかな。
5ヶ月女児、授乳時間について質問です。すでに復職しているため、私がいないときはほぼミルク、いるときは完母です。
時期的に満腹中枢はできていると思うのですが、母乳を赤自ら飲み終えるということがほとんどありません。新生児の時から左右10分ずつで切り上げています。
旦那がミルクを飲ませるときは「もう満腹」っぽいしぐさをするらしいので、ためしにずっと吸わせてみてもくわえたまま寝落ち、あるいは大量吐き戻しです。
なんとなくこれぐらいの月齢になったら赤の方で授乳時間を調節しはじめるのかと思ってたのですが、そんな様子がみえず…。困ってるわけではないですが他の方はどうなのかなぁと疑問に思いました。みなさんの授乳の切り上げ時、よければ教えてください。
>>383 一歳代まではミルクと同じでご飯の延長だけど
二歳くらいからはおっぱいそのものへの執着にだんだん変わってくるらしい。
そうなってからの断乳は手こずるって助産師さんが言ってた。
>>384 こればっかりは個性みたい。
うちは7ヶ月だけど、まだ吐くまで飲むときあるよ。
くわえたままの時は甘えたいのかなと思って、そのままにしてる。
生後11日です。
完母をめざしてるけど、今日産院に黄疸チェックにいったとき、体重はかったら退院から3日で50gしかふえておらず、
ミルクを追加することに。
自分自身は頻回してもべつにいいか、ってくらいオッパイは強いというか、
吸いやすく、母乳がでそうな見た目なんですが、
一回に40〜60ぐらいしかでてないみたいで、微妙に足りない。
ここでやみくもに母乳にこだわるのは親のエゴですよね?
ミルク足したら、次の授乳の時寝ちゃってなかなかおきず、授乳のリズムがおかしくなるんじゃないか、ってのが嫌です。
差し乳に変わるのはある日突然だったりしますか?
今母乳より混合なんですが、先日朝からミルクばかりをあげた回がお昼まで続きました。パイが岩のようにカチカチに固くなって怖くなって急いで搾乳したら全部を搾りきる風ではなかったのですが、80ぐらい搾れました。
その後は母乳を必ず飲ませていて、赤さんが飲み足りなさそうな感じのときにミルクを60足したりしています(1日2、3回です)
元々張りぎみだったのに、搾乳で搾った日からパイはふにゃふにゃになって以前みたく張らなくなってしまいました。
差し乳になったのか、母乳が出なくなったのかどちらともつかず不思議です。
現在は頻回であげていますが、母乳量が落ちてしまったとしたら頻回を続けていれば増えてパイが張る状態になりますか?
赤さんは生後1ヶ月半。
疲れから単に母乳量が減ったのかとも思ったりします。
>>387 病院からミルク追加してくださいと言われたら、指示通りにしないと。
最初から1回に40〜60もでるなんて、いいおっぱいだと思います!
新生児の赤ちゃんにリズムをつけるのは難しいと思いますし。
寝ちゃってても3〜4時間したら起こして飲ますのが、
おっぱいのためにはいいかと思いますよ。
なかなか起きない時はオムツ替えorちょっと搾乳するといいです
>>389 ですね。。確かに。
助産師さんの意見無視して、あまりミルク足してやらなかったんです。
皆さん、最初はミルク足すんですか?
それとも最初からミルク無し?
>>390 それは間違いなく人によるけど、三日で50gってのはミルク足すのが妥当な体重増だと思う。
最初から完母でって言われるのは一日30gくらい増えてる場合なんだよね。
もちろん11日めにミルク足しててもまだまだこの先ミルクは減らしていけるよ。
とりあえず最初にある程度しっかり大きくならないとね。
>>390 私は入院時4日目からミルク足すように指導されて、
退院後自己流で徐々に減らしました。
1週間後に産院で体重チェックしてもらったら退院してから1日あたり5グラムしか増えておらず
ミルク足すように指導されました。
その後桶谷に通いながら体重の増えを見てミルクを減らしていき、
1ヵ月半で完母になりました。
従姉妹が出産した病院はスパルタ式母乳推進だったので
体重が減り続けても白湯も何も足さず、いきなり完母でしたが、
それは病院の人のチェックがあったからできたことかなーと言っていました。
病院で足せと言われたら足した方が良いと思います。
>>390 みんなが足してなかったなら足さないつもりだったの?
医療者は脅しとか言ってこないけど、危ないんだよ。
お腹いっぱいで回数が一回減るかもしれないのって赤にとってそんなに問題かな?
リズムだってすぐに崩れるものだしさ。
ミルク減らすのはこれからできるよ。
一ヶ月検診で相談するまでに大きくしてあげなよ。
>>357 自分の赤さんも飲むの下手くそだった。
あれ?最近凄く上手いんじゃね!?って感じたのは5ヶ月に入ってからだったよ。
それまでは本当に下手くそで、この先もずっとこうなんだろ〜なー…
って思ってた。今は自分が見惚れてしまうくらいの、美しいアヒル口
でパイにかじりついてるよw357の赤さんも、もう少ししたら上手くなるよ!
>>387 ミルク足せって言ってくれる病院て赤ちゃんの成長の事考えてくれてる病院だと思う。スパルタで完母推奨してるとこあるけど最近事件というか事故?あったよね。
でもそれを鵜呑みにした親の責任だけどさ。
なんで完母にこだわるのかわからない。
混合なんてすごい贅沢じゃん。
>>390 自分も二人目までは完母にこだわっていたからわかるよ。
何でか絶対にミルクを足してはいけない。
哺乳瓶に慣れたらいけないって
ガチガチになってました。
今回は産院でミルク足したらいいって言われて、入院中は足しました。
退院間際におっぱいタンクがいっぱいになるタイプなので。
退院後は泣いたら、おっぱいをあげてます。
哺乳瓶の先を保護具にして吸わせると、
相当出てきます。
でも、それに慣れたらどうしようと少し不安です。
そういう我が家も生後11日目。
明日は桶谷に行って、線を流してもらうのと、
乳首を出してもらいます。
お互い頑張りましょうね。
むしろある程度哺乳瓶にも抵抗無くしておいた方が、赤ちゃんのためにも良いと思う。
K2シロップとかも哺乳瓶の乳首だけで飲ましてたけど、すごく上手に飲んでくれてたので助かった。
母が病気になったりする事もあるだろうしね。
>>390 です。
はじめての子です。
母乳育児の本に、最初は大変だけどミルクを足さないでいくと母乳がでる、と書いてたのを鵜呑みにしてしまったかもしれません。
あと、ホルスタインみたいな乳でして、乳首も哺乳瓶より吸いやすくふわふわ、
マシュマロみたいな乳首で、
自分のこの乳で母乳出ないとか無しじゃないか?と過信してたのかもです。
みんな足してないと思ってました。
正解はないとおもうので、様子みながらですが、40×4ぐらいはミルク足していき、
授乳間隔がせばまるときに、ミルクのませます。
夜中はなぜか母乳のみでぐっすりしてますが、昨日から、朝、昼、夕にオッパイあげてもすぐオッパイみたいな感じだったので
足りてなかったかもしれません。
黄疸の件で、退院3日で体重はかりにいけるから、試してみたことです。
一週間研修まで間があくなら、病院のいうとおりにしたかも。。
病院の助産師さんは、今は赤ちゃんの体重しっかり増やすことが第一。
それからでも完母にできるから。
ママの身体も今は酷使したら、余計母乳に悪いし、母乳もこれからではじめるから、って。
ミルク、追加するのが、なんか自分の母乳のんでくれなくなるんじゃないか?って怖かったんです。
でも親のエゴですよね。
皆さんの退院〜一週間検診までのオッパイミルクの割合はどんなもんでしたか?
よかったら参考にきいてみたいです。
>>388 ゴリゴリ溜まり乳から知らない間に張らなくなりました。@3ヶ月
早い人は1ヶ月半から差し乳になる人もいるのではないでしょうか。
張らないから母乳がでてないとは限りませんよ。
ミルクの量が増えてたり、赤ちゃんの体重増加が減ってたら
母乳量が減ったのかなと思いますが、そのあたりはどうなんでしょう。
頻回授乳すれば母乳量は増えますが、差し乳だと張りは穏やかな気がします。
>>390 新生児はおっぱい吸うのに疲れて、必要量飲む前に力尽きて寝てしまうこともあるよ。
また、赤ちゃんの方にもやる気満々のテクニシャンとへたっぴちゃんがいます。
なので、ぐっすり寝てる=足りてるとは限らず、やはり体重増加で判断するしかないと思います。
助産師さんはたくさんのお母さんと赤ちゃんを見たプロですから、信用してあげてください。
的確な指導されてると思います。
ミルクを足しててもおっぱい吸わせてたらどんどん出るようになりますよ。
今は出産ハイになってる時期かと思うので、ゆっくり体を休めてくださいね。
私は退院直前は母乳のみでしたが、
家事育児で疲れて2週間検診まで母乳とミルクが1:2くらいになりました。
それでも、時がたって今、完母ですから。最初に足したって大丈夫ですよ。
>>400 ありがとうございます。
今日からミルク言われたとおり足してます。赤ちゃんしっかり体重ふやしてあげないとですね。
産後ハイとか、産後は産褥期間で無理するな、ホルモンバランスが、とか言われるんですが、
自分としては痔がつらいぐらいで
全く大丈夫でよくわかりません。
仕事で次300時間働いた時のほうが地獄で、ついバタバタ家でも動いたりしちゃいますね。
寝ないと母乳にもよくないですよね。
チョコ寝でも6〜8は寝てるから、十分かとおもいますが。
>>398 一人目の時は直母吸わせてから搾乳して哺乳瓶であげて、搾乳が80ないときは80になるように足してたよ。
3時間おきで。
二人目の時は飲むのが下手で私が貧血で具合悪くて搾乳面倒なのもあって、毎回ミルクを40〜60足してたよ。
二人とも3週目位までそんな感じ。
とにかく飲ませなきゃ!みたいに思ってたから、量が目に見えないと不安でしかたなかった。
二人目は特に入院中に体重の増えが悪かったから怖くてしかたなかったよ。
3週目位から体調も気持ちも落ち着いついたのと、本来のダラがよみがえって母乳のみにしたよ。
どうしても甘いもの食べちゃうや。
でも夜は甘酒にしてる。
米と米麹と塩だけで出来てる甘酒は、砂糖入って無いのに甘い!
ぐぐったら、妊婦や授乳中にもオススメって書いてあった。
甘酒スキーな所に引越して来たので初めて飲んだけど、寒い時にはサイコーだわ。
404 :
963:2011/12/11(日) 16:54:23.55 ID:80mrDduT
>>398 私も生後9日目の黄疸リバウンド検査時に体重増えてないから、ミルク足すように言われたよ。
4日目に退院して、6日目に黄疸チェック言った時に体重が退院時より減っていたのに頻回授乳で頑張ってたせいだと思う。
黄疸で引っかかって入院してる間は病院でミルクをガブガブ飲んだからか、かなり体重増えてたのに。
退院後は指示通り母乳の後にミルク40ずつ足して、飲む時と飲まない時があったから1日150〜240くらい。
徐々に飲む量が減って、生後23日目の今じゃ泣やまない真夜中に一回飲むか飲まないかになってる。
ミルク足しても頻回授乳してたら母乳出るようになってほぼ完母になった。
それでも顔はぷくぷくして、身体も重くなったよ。
私も母乳にこだわってたけど、子が成長したら母乳もしっかり飲んでくれるようになるだろうことを信じてミルクを足した。
心配しなくても大丈夫だよ、気楽にやってたらそのうち母乳もいっぱいでるようになるよ。
皆さんありがとう。
経験談がすごく参考になりました。
母乳、病院でたまに60が続く時もあったので、私はこのまま母乳のみでいけるやろ〜って過信してたのかもです。
今は赤ちゃんの体重、一週間検診までに増やすこと第一に考えますね。
あと、食事も汁物や、母乳によいものを意識してとっており、
それも過信のもとだったのかも。
こうまでしてるのだから、みたいな。
もすこし、マターリやります。ありがとうです!
>>401 うちの赤さんは体重増えるとビックリするくらい飲みが上手になりました。
20分で80飲んでたのが、1ヶ月半過ぎて5kg近くなってから10分で150飲んだりします。
(母乳量をスケールでチェックしてます)
1ヶ月の最初の頃は、ミルク1日40〜60×4回くらい足してました。
私は混合で良いと思ってるので頻回授乳してませんが、1回の母乳量は増えましたよ。
今は2ヶ月ですが足すミルクの量は減ってます。
30〜40×3回くらいです。
良く出るおっぱいなら、最初はミルク足しても、
赤ちゃんが飲むのが上手になれば完母になれると私が通ってた母乳外来の助産婦さんが言ってました。
体重は微妙かもしれません。
1ヶ月検診では順調と言われましたが、母乳だけでは少ないと言われ月半ばからミルクを足すようにしてきたから標準内だったような気がします。
差し乳化したのだとしても、元々赤さんがお腹いっぱいになるほど出てなかったんだろうと思うと、今はひたすら頻回こなして母乳量増やしていかないといけませんよね。
赤さんもまだ吸うのが下手なのもあるかもしれません。
赤さんが欲しがる度に飲ませて母乳量増やせるよう頑張ってみます。
母乳推進産院の人の「これならあなたは退院後も母乳だけでいけるわよ!」は、
飲み方や哺乳量から判断した客観的な評価でなく、ただ母乳を推進するための
決まり文句だと思った方がいい気がする。
4ヶ月の女児を完母で育てています
新生児の時から三時間ごとの授乳で20分位飲んでました。
魔の三ヶ月の時に一時的におっぱい拒否なりましたが一週間くらいで元に戻りました。
先週までずっと沢山飲んでくれて多いときは 40分位も離さないほどだったのに
ここ3,4日は5分前後、たまに20分位しか飲んでくれません。
3300で産まれ現在7.6sなので体重も心配ないと思いますが
授乳間隔が4時間多いときは6時間も開き、5分も飲んで貰えません。
短時間で満足するようになってきたのでしょうか?
そして飲んでる最中に口を離しギャン泣きしながら腕で私の体をたたいてきます。
今まではお腹一杯になると口を一文字に閉じて終了だったのに3,4日前から
口が離れておっぱいが無くて泣いてるのか、もういらないから泣いてるのか分かりません。
この位から飲み方が変わる赤ちゃんはいますか?
これからどのように授乳していったらいいのか分からなくなってしまいました。
409です
書き忘れましたが、私の体をたたいてくるのは飲む前から授乳クッションにのせたときからです
ゲップで苦しくてたたいてるわけではありません
普段は横抱きで立て抱きやフットボールの体勢では激しく泣き飲んで貰えません
差し乳化したのかふにゃパイになったと相談させて頂いた者ですが、夜から突然パイ拒否になってしまいました。
何故なのか全く不明です。
お風呂上がりに右パイを飲ませたら普通に飲んでたのに、左に入れ替えたら突然です。くわえることもできません。あれ?と思って再び右にしたらもう右も駄目でした。
泣いているのを落ち着かせてもう一度やってみましたが駄目で、少ししてから保護器をつけてみたら少しずつ吸ってくれました。
保護器を外して両方飲めたりもしたので、直った?と思いましたが、次の授乳時はまた拒否でした。
これは一体何故なのでしょうか…。こういうご経験のある方いらっしゃいますか?
何となく、ふにゃパイになったら乳首も短く、乳輪もふにゃになり赤的に吸いづらいとかなのかと思ったりもします。
気にしだしたせいか、搾れば出てた母乳も次第に搾れなく(滲まなくすら)なった感じです。
>>408 まさに!そのせいでどんだけ苦労したことか…
ミルクを飲ませたあとは、三時間は母乳やミルクのませちゃだめってほんとですか?
赤ちゃんの胃に負担をかけるって。。
二時間前にミルクあげて、もうオッパオオッパオ!って口してないてるんですが。。
>>413 母乳は大丈夫。
ミルクも2時間空ければ大丈夫って説もあるけど、私は3時間経たずに泣いた時は、前回の授乳でミルク残したようなら、その残した量と同等量まではミルクOK。全量飲んじゃってた場合は母乳のみをあげるという風にしてた。
ありがとう!
さっき母乳あげました。
なるほど、そういう考え方ですね。
>>411 私も同じような経験あります。
ちょうど一ヶ月半のときに、突然パイ拒否が始まりました。
いつものように右飲んで左に…と交換したら激しく拒否。
哺乳瓶の乳首を当てたら普通に飲んだという。
その後、ちゃんとパイ飲んだり拒否したりを繰り返して
またパイ大好きに戻りました。
もしかしたら、母乳がしょっぱくなってるとか
味がいつもと違った、とかかも知れませんよ。
母乳相談などに行って見るのもいいかと思います。
>>416 レスありがとうございます。
あれからお腹空いたと泣く赤さんに何度もやってみましたがギャン泣きで、可哀想でミルクをあげてしまいました…。余計に母乳でなくなりますよね…。
でも、いつもおっぱいで寝る赤さんなので、抱っこユラユラで寝ても10分ぐらいで覚めてまたギャン泣き。
寝起き寝ぐずりが悪い赤さんなのでいつもおっぱいだったんですが、それも叶わずまたギャン泣き。
赤さんもパイ欲しそう、でも急に張らなくなって出なくなって、吸いたくないと思わせたと考えると自分が情けないです…。
扁平で退院してからまともに吸えるまでお互い泣きながら今日まできたのにと思うと悲しくなります。
明日母乳相談に電話してみます。
またおっぱい大好きになったとの言葉を励みにさせて頂きます。
一ヶ月健診のとき、助産婦さんには母乳のみで大丈夫と言われたのですが、
医師には「全然足りてないからミルクを足しなさい」と言われました。
そういう場合はどうすれば?
体重増は一ヶ月でこれだけ増えればいい、という基準の範囲にぎりぎり入っていました。
>>417 ミルクあげても搾乳をしていれば出なくなるってことはないと思いますよ。
母乳が出てないと思い込むのもよくないかと。
パイ嫌がるのは乳頭混乱なのかもしれませんね。
>>409 うちもバンバン叩くし、片足ブラブラさせるけど興奮してるんだと思ってた。
飲み終わりは「もういいから遊ぼうぜ」みたいな感じかなと。
時間は4時間おきでOKかと。離乳食を始める時に4時間おきは楽だよ。
もしかしたら、5ヶ月頃から始めてもOKかもね。
飲む時間はうちも5分だよ。1ヶ月すぎたあたりからずっと。
ちなみに今は5ヶ月7500g。
>>418 助産師は「(これから増えるだろうから)完母で大丈夫」
医者は「(現時点で)全然たりないから足して」
だと思うよ。
医師は不確かな事は言えないし、確実なほうをとるから。
私ならしばらく足してみる。
それで飲んだり機嫌がよくなれば不足してたんだろうと思うし、飲まなかったり体重にも変化がなければ個性あるいは他に原因があるのかもしれないし。
赤一ヶ月ですが、どうやら乳首を歯茎でガブガブ噛みながら飲むようで痛くてたまりません
助産院へ相談に行ったのですが、赤ちゃんは噛むなんてしない、痛いのは詰まっているから噛んでいるように感じるだけだと言われ、かなり痛いマッサージを数回受けました
が、改善したようには思えません
母乳相談室の乳首が凹むので、やっぱり噛んでいると思うんです
(母乳実感の乳首は大丈夫なようです、乳首の形によって噛むのかな)
これってガマンして乗り切るしかないのでしょうか
もうすぐ6ヶ月男児
4ヶ月から完母ですが夫に預ける時などはミルクもあげてます
この1ヶ月まったく体重が増えていません(7100g)
この1ヶ月子は病気もせず、夜も9時から7時まで間に授乳が2〜3回で良く眠っています
おしっこうんちの回数も大丈夫で昼間の授乳は4〜5回
お腹がすいた時と眠たい時にぐずるぐらいで機嫌もいいです
この状態でも体重を増やす為にミルクを足した方がいいのでしょうか?
桶谷行ってきた。
体重の増えが悪かった…。
でも個人差があって赤ちゃんは2週間から
体重が伸びるから、
産院の体重チェックでミルクを足すように言われても、
はいはいって流しておきなさいって言われた。
おっぱいは噴き出す様に出てる。
>>421 生後四日くらいにやられてた。鳥肌たつくらい痛いよね
うちはいつのまにかやらなくなった
>>421 乳輪が痛いのは乳管が開通してないからかも。
開通すると乳輪が根元から伸びるようになるけど、そうなるまでは乳輪の内側あたりの乳管は詰まってて痛い。
そして乳管が開通してなくて乳輪が硬いと、赤さんがくわえにくい。
だから浅飲みになるし、外れないように口ですがりつくから余計痛い。
赤さんが頑張って飲んで乳管を通してくれるまで、私は三ヶ月弱くらいかかったかなあ。
>>424 それ、飲み方が下手ということではなさそう?
このスレでも良く、おっぱいは溢れてるのにうまく飲んでもらえなくて苦労してるお母さんがいるけど。
桶だったら飲み方チェックもしてるはずだから大丈夫かな?
>>409 今日で4ヶ月の娘もおんなじでワロタ。
1ヶ月の時には3時間あいたのに、今はバラバラ。
5時間空いてるのに、咥えたまま余所見したりで2分も飲まなかったり。
飲み始めて5分位で仰け反り泣いたり。
普段から大人しく飲むことはあんまりないかも。
叩くのもあるし、たいてたい上の手をロボコンの様にぐるぐる回してるわ。
一月トータルで、体重は20は日に増えてるようなので、気にしてない。
出生時3700、現在7キロ。
完母ですが、ミルクはたさない。
またいつか飲みたくなったら飲むと思うし。
ただ、先月飲まない時が続いたら、みるみる細くなった。
でも、無理に頻度あげたらみるみるもどったよ。
>>426 そうなんだと思う。
そこで自分も哺乳瓶の先を保護具にしてて、
赤ちゃんも楽を覚えて、直母になると吸わない…って状態。
最初は力強く吸ってたのに、
最近はやる気なしだったし。
形も整えてもらったし、がんばってみるよ。
今日はコツも教えてもらって、ゴクゴク飲んでる。
自分自身、久々の出産で
こんなにミルク足す世の流れになってるとは驚いたって話をしたら、
ここ数年で変わってきてると言われた。
皆さん、体重チェックはどうやってされてますか?やはりベビースケールを購入されてるんでしょうか?
現在1ヶ月半、退院から極力ミルクを減らして母乳で頑張ったら10日後の健診で全く体重が増えておらず、ショックで授乳の度ミルクを足していますが、体重が確認できれば無駄に足さなくていいのにと。健診で、スケールなんて買わなくていいと言われたのですが…
>>420 >>427 飲ませ方が悪いのかおっぱいがおいしくないのか色々悩んでました
おっぱいの時にギャン泣きされたりほとんど飲んで貰えなくて心配してましたがお話聞いて安心しました
明日は4ヶ月検診なので身長体重計って貰ってきます
どうもありがとうございました
>>390 です。
ミルク足しはじめてもオッパイが岩のように硬く、母乳ではじめてるな!って実感がではじめたのに、
今日いなかから旦那実家のお父さんお母さんがこられてリズムがくずれて
ゆっくり授乳できず、
方乳5分×2の20分〜30分の授乳が、
10分で切り上げてしまったり、
授乳のあとすぐあげてたミルクが、
用意がすぐできず30分あいちゃったり。
お母さんお父さんに料理だしたりなんかかんかしてすごい疲れて、夕方うとうとねてしまって、赤ちゃんがねてるのをいいことに
4時間あいてしまったり、、
自分がわるいんだけど、
今日の夜からあまりオッパイ張らなくなったような?母乳育児の起動からはずれてないか、心配になってきました。
生後12日です。
生後1週間の、今まだ入院中の新米ママです。
帝王切開だったので初乳は3日目〜母子同室は4日目〜でした。
心折れそうです。
助産師さん皆意見が違ってて、母乳推進派の方はゆっくりでいいから赤ちゃんに吸わせて母乳の出を良くするようにと1クール10分ちょい時間をくれます。
寝ながら休み休みでも40は吸ってくれるので凄く嬉しいです。
その後、搾乳し足りない分を粉ミルクにしてます。
表を見る限り、うんちやオシッコは多い方だと思います。
赤の体重が減ってて、体重管理の面を言う助産師さんに
『あなたは、1クール3分でいいわ!(表を)見なさい、体重減ってるのよ。出ない乳を長く吸わせても新生児が疲れるでしょ?わかる?』
と言われ3分以上吸わせてたら赤を剥がしに来ます。
それで8や6と少ない母乳に搾乳無しで粉ミルクをガバガバ飲ませてました。
お乳も張っていないので、マッサージしてもらえず搾乳で絞れても10〜20ほどです。
他のママさん達は、おっぱいが張ってマッサージや搾乳をしてもらったりアイスノンで冷したりしてます。
それを見ると、出ないパイでゴメンネと泣きたくなります。
どちらのやり方が正しいかわかりません。
確かに、疲れて寝てしまったら哺乳瓶を飲むのに時間がかかります。
愚痴っぽくなってスイマセン
>>429 保健所か大きなショッピングセンターの授乳室にスケールあるのでそこで量っています。
1ヶ月半だとまだ外出できないだろうけれど、健診で異常がないなら大丈夫かと。
体重、特に新生児の体重は急激に増える時期と全く増えない時期があるから
気にせずまったりとすすめなされ。
434 :
421:2011/12/13(火) 00:11:43.99 ID:Vy36140t
>>423>>425>>426 レスありがとうございます
一応、乳輪まで口に押し込んでいるのですが、深く咥えさせるのは難しいですね
とりあえずは我慢できる範囲で様子をみてみます
はー、いつかは楽しい授乳時間がくることを祈って…
>434
だいじょーぶ!
その内「はーおっぱいあげてるとやっと静かになっていいわ〜」てなるよ!
>>432 助産師さん、看護婦さんによって違う対応、わかります。
何が正しいのか、混乱して心折れそうになりますね。
帝王切開だから、赤ちゃんが小さめなのかな?
母乳育児は大切ですが、赤ちゃんとお母さんが元気であることが前提だと思います。
3日目で生まれ持ってきたお弁当使い果たす新生児が飲めずに疲れて体重が減るって、
命にかかわることなんですよ。助産師さんの言い方は最悪ですが・・
赤ちゃんのためを思ってではないでしょうか。
で、やり方ですが。お腹ペコペコの赤ちゃんにとって、どちらがいいと思いますか?
ミルクでも母乳でも関係なく、赤ちゃんにとっての唯一のご飯です。
最初からたくさんおっぱい出るお母さんって、経産婦さんとかそういう体質の方ですから
比べなくて大丈夫ですよ。母乳育児が軌道に乗るのは3ヶ月頃です。
お母さんも休む必要があって入院してるのですから、
今のうちにゆっくり体を休めてくださいね。
>>432 もし、どうしても思いつめてたら、ナースステーションにいくか、
ナースコールを押して、母乳育児について相談したいといったら
時間をとって相談に乗ってくれると思いますよ。
>>432 混乱するよねー
とりあえず赤の健康を思ったらミルク足しといて間違いない。
助産師さんによって言い分が違うなら、その助産師に合わせてハイハイ言っとけばいい。
どうせ退院したら自分の好きなように出来るんだし。
>>429 スケールレンタルして毎日お風呂の前に量ってる@2ヶ月
1週間の体重の増え具合を見てミルク足すかどうか決めてる。
授乳前に量ってー授乳後に量ってー足りない分をミルク・・・
ってやり方はダラな自分には合わないのでw
ミルク足すときは主に夕方〜夜に集中してあげてます。
最近は桶で定期的に体重チェックできるし、スケール返却してもいいかなーと思ってる。
>>432 2日目から母子同室だったけど、出と飲み方は同じ感じだったよ。
飲みにかんしては432さんの赤ちゃんのほうが上手いよ。
張るだけ張ったけど飲むのが下手で直母で5以上飲めた事がなかった。
やり方としてはどちらでもいいんだけど(最終的には出るようになると思う)、うちの病院は後者だった。
マッサージもしない病院だったし。余計に張っちゃうから。
ので、適当に合わせていればいいよ。助産師同士で派閥でもあるのかな。
困っちゃうね。
>>432です
皆さんありがとうございます。
今日で8日目です。
帝王切開の割には、2964gで誕生してるので、減ってるとは言え2800g代ならそんなにシビアにならなくていいとさっき助産師さんに言われて、なんかホッとしました。
赤も元気にしてるし、気持ちを前向きに頑張ります
441 :
701:2011/12/13(火) 07:13:03.13 ID:CNvq2dz7
>>429 WiiFitで一二週間おきにざっくり測っていますw
生後8日。
二人目は混合でやろうと思って、母乳のあとミルクあげようと
していたら飲まない。
お腹いっぱいになるのかな。
やっぱり一人目と同じく完母で行こうか悩む。
でも預ける時のためにも哺乳瓶は飲めるように、一日一回は飲ませたい。
>>442 一日一回でも乳頭混乱になることはあるから強いて頑張らなくてもとは思う
>>442 そう思って1日1、2回哺乳瓶で搾乳をあげていたけど、2ヶ月目で拒否されたよ…。
みなさん授乳ブラはどういったものを使用してますか?
最近出産し、母乳の出もよくなり服が濡れるほどになったので、とりあえず家用にと二枚で千円程のラクチンなものを購入しました。外出用にきちんと形を整える物をと考えているのですが、お勧めの物などありましたら教えていただきたいです。
先輩ママの友人からはバストが悲惨な事になるから、家でもラクチンな物ではなくきちんとしたのを付けないと駄目だと言われたのですが、皆さんそうされてますか?
ブラの締めつけがあまり好きではなく家ではノーブラ主義だったので反省…
相談です。
母乳を飲んでくれない時はどうしてますか?
昨日離乳食を始めたのですが今日もあげた後に授乳をしたらほとんど飲まずに泣いて拒否でした。1時間程度空けてあげてみるとまた泣いて嫌がります。
うちの子は泣いておっぱいを欲しがる事があまり無く、私が時間と様子を見てあげてますが泣くまで待った方がいいんでしょうか?
>>445 私も同じく以前は家の中ではノーブラ主義でした。
やはり同じくラクチンな授乳ブラつけてます。
乳の形に関してはもう夫しか見る人はいないし、諦めています……。
>>445 ベルメゾンの授乳キャミをメインに使ってます。
授乳中でもCカップ強で巨乳じゃないから外出もそのままします。抱っこ紐メインだから胸の形なんて見えないしw
形は気になりますが、締め付けると母乳の出が悪くなると聞いたのでなるべく楽な格好してます。
>>445 ユニクロのブラトップばかりです、もともとまな板だし…
冬は上にいっぱい着るから何つけてても見えないし…
>>445 ユニクロのブラトップでいいか、
と思って使ってたんだけど、乳で濡れてしまう。
ジーユーのキャミブラは乳首辺りとずれてしまう。
結局、ベルメゾンのブラキャミとカシュクールヒートテックみたいなのを買い足したよ。
過去に使って良かったから。
早く届かないかなあ。
胸は…断乳後はどうしても悲惨なものになるよ。
豊胸したいくらいだもん。
おっぱいの一部が非常にいたくなったので
白斑らしきところを針で刺してガーゼに母乳を絞ったら
ガーゼ黄色くなった・・・
すまん息子よ。
ケーキ食べたり菓子パン食べたり唐揚げ食べたり最近調子のってたわ
>>445 ユニクロのワイヤレスブラ愛用中です。
ブラキャミよりホールド感あるし
ずらして乳も出しやすいし良いですよ〜。
長文です。生後17日女児餅です。
生後12日で産院に体重と1回の授乳量を測りに行ったところ、
退院後7日間で58グラムしか増えてないのでもっと頻回授乳をし、
搾乳またはミルクを足すように言われました。
1回の授乳量は約10分で50でした。
母乳はけっこう出てる感じがあります。
片方の乳を吸わせているともう片方からぽたぽた垂れてくるし、
泣き声を聞いてもぽたぽた垂れてきたり、朝になるとすごく張ってるし・・・
ただ搾乳すると10分で30取れるか取れないかです。
最初はぴゅーぴゅー出るけどだんだん搾れなくなるので、10分でやめてしまい、
1日1回しか搾乳していません。
ほぼ2時間毎に授乳しているので、搾乳すると赤が飲む分がなくなってしまいそうで
朝張ってるときだけ搾乳しています。
午後1回と夕方に1回、ミルクを足したいのですが、
赤が満足するまで吸わせたあとにミルクを飲ませても、
ごくごく飲んでるように見えてたいして飲みません(20分で20とか)。
母乳を飲むのに疲れてしまうから、楽に飲める哺乳瓶でと指導されたのですが
哺乳瓶でもたいして飲まないし、ミルクを作っている間にも催乳感があり
ミルクなんかよりもこっちを飲んでほしいのに・・・と悲しくなります。
そもそも楽に飲めると言われている哺乳瓶で20分で20しか飲めないということは
母乳はもっと飲めていないのでは?と疑問に思います。
家の大人用の体重計の計測では、5日間で250グラム増えました。
1日50グラム増えているということで大増量ですが、
それでもやっと出生体重からプラス130グラムで、
たとえこのまま1日50グラムの増量を続けたとしても、
1ヶ月検診のときには出生体重プラス830グラムとなり
900グラム増えなきゃいけないということは不合格。
実際は1日50グラムなんて無理だと思います。
最初の1ヶ月で体重を増やさないと赤に悪いという気持ちと、
完母じゃダメなのかという思いと、ミルクを足すタイミングがわからないのとで
混乱しています。助けてください。
>>453 自治体の保健師さんとか助産師さんにきてもらえないのかな?
そういうサービスがないか聞いてみて、体重を計ってもらってみて。
私は退院時からの体重の増加具合で母乳が足りているかみるもんだと思っていたんだけど違うのかな?
退院から7日で58g
その後5日で250g
計12日で308gだとギリギリ足りてるかなって感じなんだけど違うのかな。
・出生体重
・退院時の体重
・現在の体重
ってどうなの?
あと家の体重計はベビースケール?それとも大雑把?
>>453 あと、搾乳して哺乳瓶であげたらダメなの?
その後直母で。
1日に何度かそうしてみるのはダメ?
哺乳瓶だとどの位飲めるのかわかって良いと思うんだけど。
自分の乳ばっかりみてないで、子供みてあげないと。
スケール借りて毎回授乳の時に計ってもいいんだし。
>>453 1カ月健診で900g増えないと不合格ってどういう事?
その数字がどこから出てきたのか分からないけど
900gって普通に考えてかなりハードル高いよ。
今の時点で1日50gも増えてるなら心配ないと思うんだけど
産院に相談してみたらどうかな。
あと、おっぱいとゴム乳首では飲み方が全然違うから
哺乳瓶で飲めないから母乳はもっと飲めてない
て事にはならないと思われ。
それに1回50g飲めてるなら十分飲めてるよ!
哺乳量はその時によって変動するもんだから
1回1回の量は気にしないで大丈夫。
自信持って。
>457
453をちゃんと読まずにレスするけど、
1ヶ月健診で+900g/mって標準じゃない?
うちの産院は+1,000g/m目安だったよ。未満だったら指導が入る。
私は完母で+1,400g/mだったし。
>>458 横ですが、1か月検診で1キロ増が目安ってこと?
私の産院では1日あたり20g以上なら足りてるって言われたよ。
WHOの基準て言ってたかな。ソースが思い出せなくてゴメン。
自分は1日32g増で最低体重から1カ月健診時700g増くらいでしたが
すくすく育ってるね〜と言われた。
>459
産院によって違うんだね。うちも+30g/dだったかな?
同じ日に1ヶ月健診だった子は完母で+1,000g/m行かずに
混合にするよう指導されたって言ってた。
基準にするのが出生体重か退院時体重か入院中の最低体重かによって違うんでないかい
うちは退院時だった
462 :
453:2011/12/13(火) 23:26:19.01 ID:aKKSQnDO
レスありがとうございます。
>>455 そういえば保健師訪問があるのでした・・・。
ハガキ出してあるので、電話が来るはずです。忘れてました。
出生時2720、退院時2542、現在2850(←これは家で計測)です。
家の体重計は、0.05kg単位で計れる大人用の体重計です。
自分の乳ばっかりみてないで、って言われてはっとしました。
赤の様子は機嫌も良いし、おしっこも出てます。
>>457 1ヶ月検診で1キロ増が目安で900グラム以上なら問題なし、
と書いてあるサイトが多かったので、900グラム増えてなかったら
「はいお前の育児ダメー!」って断罪されるイメージでした。
産院から退院するときも、体重増えなければお前だけ退院しなよ
と言われていたので、その雰囲気で、赤を取り上げられる・・・
そんなはずないですよね。
ちょっと冷静になります。
0時から飲みっぱなし
もう疲れた、寝てくれ
>>462 とりあえず自治体に電話して、「こういうわけで気が狂いそうだ、新生児訪問を早めてくれないか」と言って早めてもらってみてら?
無理ならもう一度病院で計測してもらうか。
1月に何gじゃなくて1日何gで見るから、退院時から現在を計算して25〜30以上1日あたり増えていればいいと私は聞いたけど。
正確な数値を出した上で、もう一度体重増加の適正値の計算方法を確認してきたら?
あと、わりとどのサイトも「1ヶ月で700g〜1キロ増が目安ですが、母乳のみだと少なめです」
みたいに書いてないかな?
きちんと現状把握して、情報を整理してから悩んだほうがいいよ。
現在の体重が正しいなら個人的には足さなくて大丈夫だと思うけど、悩んだり混乱するなら一度ちゃんと話を聞いたらいいよ。
生後10日のベビ持ちです。
帝王切開なので昨日まで入院してました。
入院中も退院時も体重が減ってて滅茶苦茶ダメだしくらい凹みました。
出生は2900g代で退院時は2800代でした。
助産師さんは、自分達のメンツが潰れたくないために母を悪者にしてるとしか思えません。
授乳は産院の完全管理でした。
助産師さんに、直乳中によく赤を取り上げられて、粉ミルクを飲ませられてました。
搾乳も30〜出ます。赤も片乳10分吸えば40〜50飲むのに。
授乳時間の30分前から搾乳を開始して、絞ったのを渡してました。
深夜の授乳に向かうと、3時間毎のハズが勝手に1時間程で粉ミルク足されてたりして、体重増やそうと助産師さんたちは必死でした。
疲れるから、赤に5分以上吸わせるなと実質2分くらいで取り上げられた時は、入院ベットで涙しました。
それだけして、退院時に『あなたの乳より粉ミルク粉ミルク…』まだ言うかイラ
退院前日は、粉ミルクだけで直乳無し…。垂れ流しの乳を見ると悲しくて悲しくて。
助産師さんの言うことなんて宛にならないと思います。
赤ちゃんは元気に寝て、泣いて、ウンもオシッコも日に10回以上してます。
1週間後においでと言われても他所の母乳外来へ行こうと思います。
愚痴スイマセン
>>463 仲間発見(泣)
エンドレス授乳が終わったらエンドレスうなりが始まって母は寝られん…
夜中以外はよく寝るから周りには楽でよかったねと思われてるのも苦痛。
そこの病院は小児科が結構厳しいから看護師さん達は必死なんじゃない?
うちの病院もなんてまそんなに必死なんだろうって思ってたら小児科の先生が体重増加に厳しくて、
増加が悪いと他の病気を疑ってすぐに赤ちゃんだけを入院させるって裏話を聞いた。
だから退院時と1ヶ月健診での体重増加が重要らしい。
>>466 結局3時過ぎまで飲んで漸く寝てくれました。
うちのも夜以外はよく寝るし全然グズらないから、楽な子だと思われてる
>>465 よく頑張って耐えたね!
>>467さんの言うように、ドクターが厳しいから
助産師や看護師が必死なんだと思う。
赤ちゃんのためじゃない。自分たちのために。
うちの近所でもそういう産院があるよ。
小児科ドクターに怒られるからミルク足せ足せとうるさい。
医療職としてのプライドはないのかと小一時間…
助産師だから母乳に詳しいとは限らないんだと学んだ入院期間でした。
自分みたいに母乳推進産院で完母を指示されたけど実際は不足ぎみで体重が減り続けて
結局新生児科にかかる羽目になった例もあるし、母も助産師も、100パーセント正解の
育児法を実行できてる人なんてまれだと思うよ。
何を選択しても「もし〜なら」とか後悔は残るさ
入院は一週間足らずだけどこれからは無限に長いんだから、今から全部自分の責任で
方向修正していくしかないねー。まだまだやり直しは効くよ
もー、乳首がヒリヒリ痛すぎる
挫折しそうだ
>>465 うちの子も出生体重より低くなり退院しました。
私は帝王切開だったから8日間の入院で入院期間も長かったのですが
助産師さんの話では、出産後の赤ちゃんはお腹の中の羊水などを
おしっこや胎便として出すしおっぱい飲むのも飲み方分からず下手だから
一時的に体重がガクンと落ちるけど1ヶ月健診の時には増えてるし
退院時に出生体重に戻らないまま退院する子が多いと言ってましたよ。
473 :
名無しの心子知らず:2011/12/14(水) 09:56:47.17 ID:Wugyerjd
>465
うちの子は生理的減少にとどまらず、最終的に800グラムほど減ってしまっていて、1ヶ月検診でほぼ出生体重でした。
赤に負担かけてしまってかわいそうだったなと今は思いますが、元気に育っています。
産後12日の母親にご飯出させるなんて・・・しんどかったね、お疲れ様。
一日くらいリズム崩れても大丈夫。
母乳育児はまだまだこれから。
リズムが出てくるのなんて2ヶ月〜3ヶ月の話だよ。
心配ならとにかく吸わせて刺激を与え続けてください。
475 :
名無しの心子知らず:2011/12/14(水) 10:19:08.53 ID:v+bLZY8b
この流れでこの相談は気が引けるのですが、
悩んでいるのでアドバイスお願いします。
誕生時3600gのデカ赤だったのですが、
昨日の一ヶ月健診で1.6kg増えているのが分かり、
生後一ヶ月で5s越えのブクブク赤になってしまいました。
医者にも「食いしん坊だねww」と言われてしまいました。
完母ですが、出産直後から私が糖分ブームになってしまい、
まんじゅう、チョコ、クッキー、羊羹…
何もない時は砂糖を舐めたい位に身体が糖分を欲しています。
これは赤ちゃんのでぶでぶの原因に成り得ますか?
私自身が節制しないと、赤ちゃんまで低年齢糖尿病になったりしないでしょうか。
476 :
474:2011/12/14(水) 10:20:41.35 ID:ECPra3dt
2ヶ月の赤さんがいます。1ヶ月半くらいから夜8時間寝ます。
おむつ替えても起きないので私もぶっ通しで寝るようになってしまいました。
それが原因か、母乳寄り混合なのですが、母乳量が減ってしまいました。
朝は多い時は200も飲んでますが、昼過ぎから120出てたのが80しかでません。
(ベビースケールで量ってます)
授乳回数は6回しかありません。
やはり夜中無理にでも起こして飲ませるべきなのでしょうか…。
>>478 良く寝る赤ちゃん、うらやましいけど、お母さんの胸は張ったりしないですか?
母乳量を増やしたいなら夜中に授乳するか授乳回数を増やしたらいいよ。
夜中に起きないなら、お母さんだけ起きてほどほどに搾乳するとか。
1ヶ月半だと6回はちょっとだけ回数が少ないかな。
1回計っただけならたまたま?とも思うけど。
今後も混合でいくなら、問題ないような気もするし。
授乳中に母の弛んだ脇腹を揉む小娘。
この時期は手が冷たくてチビりそうになる。
>>479 レスありがとうございます。
母乳量は毎回量ってます。
今日も朝イチの授乳は200でしたが、さっきは140と減ってました。
昨日は160、170、80、100、80、90という感じでした。
おっぱいは朝、パンパンにはなってますが、痛い程ではなく、飲んでもらえばほぼスッキリします。
上に2人子供がいますので授乳ばかりすることも出来ず、3時間起きになるようにミルク足してました。
混合のままでいいのですが母乳量は減らしたくなかったのですが、やはり授乳回数が減るとダメなんですね…。
夜中1度は搾乳して様子を見てみます。
素朴な疑問ですが、ミルクを少しでも足したら混合ですか?
生後一ヶ月の子がいますが、一日一回夜にミルクを少しだけ足してます。
この場合でも完母とは言えないのでしょうか?
483 :
名無しの心子知らず:2011/12/14(水) 13:04:55.96 ID:VtIzIrzk
チラ裏で此処に書いて良いか分からないけど書かせて下さい。
もう直ぐ三ヶ月になるうちの赤さん、事情が有り混合してたけど最近ほぼ母乳になった。
2958gで産まれて、一ヶ月検診時に3408gの要指導+増加不良って書かれてかなりショックだったし混合生活辛くて何度も母乳止めようかと思ったけど
一週間前の母乳外来で5170gまで増えてくれて助産師さんからミルク足さなくても良いよって言われたのが嬉しくて最近パイを吸い付かせまくってます。
まぁ先月の中旬位から哺乳瓶だと上手く吸ってくれなくて困ってたし母乳足りなくて又増加不良って書かれたら・・・てっ怖かったけど頑張って良かった本当に良かった。
この一週間で三回位ミルク足したけどこのまま更に減らして行って夢の完母に向けて頑張ります!!
ってか赤さんがおっぱい星人で本当に良かった・・・ニターってしながらパイに吸い付く姿はもう本当にたまんない!!
頑張って母乳で大きくなれ〜
>>482 完母はすべて母乳で、ミルク足したら混合。
1回だけ少しだけ足すなら、余裕がある時に搾っておいて、
搾乳した分を足すと完母といえますよ。
485 :
sage:2011/12/14(水) 13:07:24.78 ID:VtIzIrzk
つい、上げてしまったorz
申し訳ない。。。
>>483 おめでとう!母乳育児が軌道に乗るのは3ヶ月頃からといいますし、
お母さんの努力がむくわれてよかったですね!
488 :
名無しの心子知らず:2011/12/14(水) 13:31:02.16 ID:gMYMaWEb
子供(2歳〜小学生位)の髪の毛を脱色したり染めたりしてる親御さんをどう思いますか?
私は快く思えないのですが。。
また、子供の髪を脱色したり染めたりしてる親御さんがおいででしたら伺いたいのですが、
何故するのですか?
必要性を聞かせて下さい。
489 :
701:2011/12/14(水) 13:50:16.29 ID:5YMSNCBS
なぜこのスレでw
>>484 完母めざして超頻回授乳してるので、搾乳する余裕がないんですorz
おっぱいを咥えてない暇がないくらいで、足りてないんじゃないかとおもって足しているので。
ずっとぐずって寝てほしい時にミルクを足してますが、頑張っておっぱい咥えさせてたえてみます。
一ヶ月検診で完母です。って言ってみたいので。
>>490 頑張りは偉いと思うけど、最後の一行読んでなんかズレてるように感じた
母乳も育児も誰かに言いたいために頑張るもんじゃないよ?
もちろんそういう気持ちが励みになることがあるってことまでは否定しないけど、
一番大事なのは赤ちゃん自体の心身の健康だってことを忘れちゃわないでね
>>490 すごい頑張ってるね。乳首とか切れてない?大丈夫?
もうあとは白米や根菜をがっつり食べて暖かい飲み物を飲むくらい、かな。
おしっこが6回以上でて体重が増えてたらきっと足りてますよ。
お腹減ってる以外でも赤ちゃんは泣くし。
体を休めないと(母乳が)でるもんもでないから、無理せずねー
>>491さん ずれてますか?
自分が頑張ったらできることなのに子のぐずりから逃げる感じでミルク足してる気がしてたので、
1人で頑張りきれない気がするから張り合いの為に目標のつもりで考えてたんですが。
子にミルクあげても60も飲まないのわかってるのに足してしまうから、完母にするキッカケが欲しいんです。
>>492さん 幸いにも頑丈なので切れたりはしてません。
子はおしっこも一日10回以上は出てるし、日々ずっしり重く成長してるので大丈夫かと。
私自身ご飯食べられない時があるので、時間を見つけて食べるようにします。
ありがとうございました。
494 :
475:2011/12/14(水) 14:36:48.47 ID:v+bLZY8b
>>477 そんなスレあるんですね。
そっちを見てみます。ありがとうございます。
ケーキや油物を食べても乳腺炎にならなかったので
たかをくくっていましたが、油断してちゃ駄目ですね。
気を付けます。
1ヶ月半のうちの赤さん、パイを上手に飲めてるときとそうじゃないときがあります。
単にハムハムしたいだけのときもあるかとは思いますが、きっと空腹なのに上手く飲めず腹が膨れないまま疲れるのか寝てしまって、またすぐ目覚めて泣く…を繰り返します。
ミルク足しつつ今の頻回を続けたら赤さんも上手になっていきますか?
前まで左パイを普通に咥えさせれたのですが、何故か最近何回か上手くいかず赤が激怒して泣きます…。
赤さんが上手く飲めないのは私のせいかと思うと余計に焦ります…。
>>495 飲むのが安定してうまくなるのは3ヶ月からだからそれまではお互い試行錯誤になるよ
くわえるのが下手なときは保護器使用か搾乳、マッサージでほぐすとか。
うちは乳頭混乱しない子だったしもったいないから保護器で全部吸わせてた
>>493 夜中1回だけ60も飲まないならミルクやめちゃえば?
ぐずりはおしゃぶりかなんかで。
>>495 お腹がいっぱいでもお腹が張って起きるときあるよ。
お腹苦しい→おっぱいに救いを求める→体勢がきついのフギャー!!
って。
体重他が問題ないならお腹張ってないかみてみたらいいよ。
赤ちゃんもまだまだ色々大変なのよね。
>>495 同じ月齢の頃、左パイだけ怒って吸わないことがあったよ。(逆も)
勢いよく出てしまって数日トラウマだったり、
右利きだから左ではうまく支えられなくて姿勢が辛いギャー!とか
単に機嫌が悪かったりとかいろいろ・・
乳飲みはじめから飲み終わりまでに、大人には想像もつかないドラマが
赤ちゃんには繰り広げられるんだってさw
最終的に泣いたら立って、ユラユラ抱っこだとなぜか飲んでくれた。
授乳は赤ちゃんとの共同作業なので、回数重ねれば上手くなりますよ。
不安で焦るとよけい上手くいかないですよねー
2時から泣いて、頻回授乳。
ヘトヘト。
ご飯にしないと、上の子が寝てしまう。
夕方、少しでいいから寝てくれ。
>>496ー498
レスありがとうございます。
最近母乳不足感も半端なく、だからといってミルクばかりにしたら…とか思ってて、そんな矢先突然の左パイ拒否に参ってしまうことが多々でした。
保護器は買ってありますが使わずにいたので、今度使用してみようかな。
お腹苦しくてフギャー!のことも頭にいれて、授乳してみます。
数をこなして赤との楽しい授乳に出来るよう頑張ります。
それにしても壮絶なドラマ、ホントに凄いですよねw
激しく殴打されたり引っ掻かれたり、足で空を蹴る姿に笑えてきます。
もうすぐ3ヶ月、完母です。
夜中はものすごく乳が張るので三時間おきに授乳必須なのですが、最近赤が飲みきってくれません。
満腹だからかな〜と思うのですが、乳がつらいです。
搾乳も考えたのですが、出し切るとまたその分作られるといいますよね?
かといって乳に残したままは、先月乳腺炎をやったので恐怖です。
こんな時はどうしていますか?
また、そのうち母乳量は落ち着いてくるのでしょうか?
もうすぐ2ヵ月の赤もちです。
退院時は母乳量十分、完母でOKと言われていたのですが
1ヵ月を過ぎた位から体重の増えが悪くなっているようです。
出生時 4,040g デカ赤でしたw
生後27日 5,000g
今(生後50日) 5,680g
昨日は5,670gだったので、10gしか増えてない・・・。
なお、昨日も今日も●は出てません。
(生後1ヵ月位から2〜4日に1度しか●が出なくなりました)
日中は概ね2時間に1回授乳していますが、夜中は1回か、授乳なしの日もあります。
催乳感がくるとピューと噴き出して赤がギャン泣きする位なのでパイは出ているつもりだったのですが
最近張りも弱く、何より体重がなかなか増えないので心配になってきました。
おしっこは1日8回以上していますが、●が出ないのも実は母乳が足りてないのかな・・・と。
ミルクを足した方が良いんでしょうか?
ずっと完母で来たので、ミルクを足すかどうかのジャッジができず悩んでいます。
>>474 私へのレスですよね?
ありがとうございます。
勇気でました。
今日一週間検診で、ミルクたしはじめて体重十分ふえてました。
ただ、40×4のミルクを足してしまったことで、赤ちゃん、もうミルクは20与えたとこでなきやまなくなりました。
ミルクを減らすのも大変そうですね。
二三ヶ月をめどに起動にのれるようにがんばってみます!
>>502 低月齢の頃は母乳だったら700g/月くらい増えていれば良いから、そんなに増えが悪いようには思えないけどな。
おしっこの回数に問題なければ母乳不足ではないよ。
毎日きっちり同じだけ増える訳じゃないから、とりあえず1週間でどれだけ増えたかを見たらどうかな。
乳が張らなくなったのは差し乳化してるんじゃない?
あと、母乳で育ってる赤さんは出すもの(カス)が少ないので、数日●出なくても機嫌良くてお腹張ってないなら大丈夫。
うちの赤は離乳食始めるまで週1ペースだった。
>>504 レスありがとうございます!
特に悪くはないんですね・・・安心しました。
●もおかしいことではないんですね。
週で増え具合を確認してみたいと思います。
ありがとうございました。
すごくホッとしました。
>>501 3ヶ月になると満腹がわかるようになったから飲む量が減ってるのかも。
乳腺炎、私はなったことないので想像ですが、大変でしたね。
搾りきるとその時はスっとしますが、増産されます。
夜中張ってつらい時は、晩御飯を控えめにする、お風呂で暖めすぎない(湯船に乳をつけない)、
濡れタオルで冷やす(キャベツ湿布とか)。搾乳する時は搾りきらない(両方で30mlくらい)。
圧抜きをする(もみ過ぎない)。
で、ごまかしていくとだんだん母乳の量が落ち着いてくると思います。がんばれ・・
>>445です
皆様、レスありがとうございます。
ベルメゾンとユニクロ見てみます!
私は無駄に巨乳なので外出の際はカチッとしたブラでないとみっともないので困っておりました。
巨乳なのに母乳はそんなに出てないみたいでしょっちゅう泣かれます…ほんと無駄。
それとワコールの産後ブラ?を使用している方がおりましたら使用感を教えていただきたいです。
508 :
501:2011/12/15(木) 00:54:08.64 ID:tx9ltnrv
>>506 レスありがとうございます!
とりあえず今晩は冷やしながら寝てみます。
睡眠をとるとカッチカチに張るので毎晩大変ですが、カロリーもとりすぎないようにして何とか乳腺炎は避けたい…
いつか落ち着いてくれることを期待します。
>>507 携帯なのではれませんが授乳服スレなんてものもありますよ。
私も大きいですがワコールもベルメゾンも良い感じです。
昨日までは吸い付くことがなかなか出来ずにいたのに、
今夜はよく吸い付いて飲んでる。
上手になってきた。
体重の増えが悪いけど、大きくなあれ。
昨日から授乳も家族ともうまくいってないと
思うと涙がでてきて。
まだ生後2週間。がんばらなきゃな。
とりあえず、数時間後には弁当3こ作らないとだよ…。
はあ。
>>507 でかいのに乳不足あるある。
外野に「あら足りないの。そんなに大きいのにねー」とか言われちゃう
うちは脂肪が圧迫して乳腺がスペースをとりづらいのではないかと思ってるw
携帯からですみません。
先日白斑が出来て、母乳外来で塗り薬を貰ってその時は治ったのですが、また出来てしまいました。
しかも水ぶくれも出来てます。
この水ぶくれって今のうちに針で突いて潰した方が良いんでしょうか?
ゴボウシ飲み始めたから少しはマシになると思いたいです…。
>>507>>511 同じく
私の場合貧血だからなのかなあと思っている
鉄のサプリ飲んだりハーブティ飲んだり常に満腹状態になるまで食べたりしてようやく出てる
赤がミルクも哺乳瓶も拒否するから必死だよ
>>512 水ぶくれは舌の摩擦で出来るので針で突くと余計痛くなります
浅飲みになっていませんか?
誤爆…orz
516 :
名無しの心子知らず:2011/12/15(木) 09:29:14.00 ID:SLUUaKCN
誘導されて来ました。→乳首に傷が出来て(皮がめくれた感じ)授乳が痛くてかなり辛い。ニベアでも塗っておけば治りますか?激痛すぎて。。年明けに断乳するのでそれまでの辛抱なんだけど辛すぎる。ピュアレーンは塗ったことあるけど効くのかな。皮膚科で見てくれるのだろうか。
>>512 白斑が治る塗り薬なんてあるんですか!?
白斑ずっとなくならないので私も処方してほしい…
>>512 とにかく食事から脂肪を抜いて、赤ん坊に吸わせまくる。
風呂に浸かって温めながら水圧かけて、絞り出すのも効果的。
これで母乳外来行かずに、何度も治した経験有り。
>>516 ピュアレーン、効くよ〜。
>>422 亀だけどまだみてるかな?
心配なら病院で相談してくるといいよ。
たぶん今は様子見しましょうといわれる。
でもまた一月たって体重が増えてないような時に病院行けば
前回の相談実績があってデータがあるから的確な意見をもらえると思うよ。
ちなみにうちの赤も5ヶ月頃までは標準よりかなり上の体重だったが
8ヶ月の今体重の増えは緩やかでどんどん標準に近づいている。
で、7ヶ月頃心配になり、予防注射ついでに相談してきました。
結果は様子見でしたよ。
元気で機嫌も悪くないので、今はこんなもんなんだと思って見守ってます。
>>509 そんなスレあるんですね。早速見てみます。ありがとうございます!
>>511 >>513 なるほど、脂肪が邪魔なのか…
私も貧血気味だから鉄サプリ試してみようかな。妊娠中は恐ろしい食欲だったのに、産後はなぜか食欲なくなってしまったのも原因かも。
午前中に数回飲ませると品切れになり泣かれる(T_T)
完母目指して頑張ります!
くだらないことかもしれませんが、
相談させてください。
一ヶ月赤、完母です。
母乳を冷凍でストックしておきたいのですが、
搾乳しても毎回35mlくらいしか取れません。(搾乳機はピジョンの手動のものです。)
母乳自体は赤に飲んでもらうと、きちんと出てるっぽいです。
(一ヶ月検診でも、体重の増えは問題無し)
カチカチに張ってるときに
少し搾乳してから授乳したりすると、
赤が飲む分が足りないらしく、
通常3時間程の授乳間隔が1時間〜2時間になってしまいます。
更に、時間が経ってないのでまだ母乳が作られていない→足りない→頻回授乳、という負のループに陥ります。
ストックを作っている皆さんは
いつ、どのタイミングで搾乳しているのでしょうか?
アドバイスなどあれば教えていただけると助かります。
512です。
>>513さん、
>>518さん
レスありがとうございます。
水ぶくれは潰さない方が良いんですね。
今より痛くなるのはgkblなので、浅飲みにならないよう、あと食事の脂肪にも気を付けてみます。
お風呂で絞り出すのも今夜やってみます!
>>517さん
治ったというか、かさぶたみたいに白い皮が取れた感じです。
母乳外来(産科)で処方されたのはリンデロン-VG軟膏です。
効き目が強いタイプのステロイドと抗生物質を含んでいるので、もしかしたら白斑専用ではないかもです。
細菌による湿疹や皮膚の炎症を抑える薬とあるので。
レスくださった方々ありがとうございました。
>>521 同じく一ヶ月赤、完母でピジョンの手動搾乳器を使ってます。
搾乳は前日から「明日は搾乳バッチリする!」と決めていて、
前日夜から多めに米飯を食べ、朝食も米飯、
温かい麦茶を大量に飲んで、おっぱいマッサージをしてから始めます。
朝はやや遅めに起きて睡眠時間を少しでも取っておける土日にやってます。
それで200ccを搾った上に、更に赤に授乳できる程度にはふんだんに出ます。
授乳間隔が多少短くなる位は、私なら許容範囲かな。
頻回授乳になったって、最終的にトータルで摂れてればいいかなと。
>>521 就寝前の授乳(赤ちゃん寝かせる)→母入浴→風呂でマッサージして絞りきる→寝る→起きるとカチカチ→搾乳→また寝る
飲んだ後に絞りきると増産されるから、絞りきって寝る。
夜中少し長く寝る時間があるならその間に1回搾乳。
か、朝カチカチになってるから絞る。
毎回空に出来ればいいけど、疲れるから眠れる前に空にすると楽かな。
夜中の授乳の時に搾乳するとか。
>>507 ノシ
ワコールの産後ブラ、愛用してます。
かたちを綺麗に維持してくれる気がする。ストレスもなし。
知り合いにも「授乳しているのにぜんぜん垂れてない(あくまで服の上からの話だけど)」
といわれる。
けっこういい値段するからバーゲンの時にしか買えない。
526 :
名無しの心子知らず:2011/12/15(木) 15:15:51.14 ID:NmULBmbA
10ヶ月の娘、最近おっぱいへの執着がひどいです。
離乳食はもともと大して食べないんですが最近は一口二口でおっぱい。
日中家にいたら30分おきにおっぱい。
夜も何回も起きて、添い乳だったり起きておっぱいだったり…
割と今までもおっぱいだいすきだったんですが最近本当に新生児かってくらいおっぱいおっぱい。
大して集中して飲まないんですがしまうと泣いてまたおっぱい欲しがります。
おっぱいに精神安定求めてるのねーなんて言われましたが、よくあることなんでしょうか?
どれくらいで落ち着くものなんでしょうか…
>>526 後追いの一種じゃないかな。
10ヶ月頃に「母親と自分は一心同体じゃない!!」という衝撃の事実に気付くらしいよ。
それまで母親は自分の一部だと思っていたから、天地がひっくり返る位の衝撃らしい。
で、人見知りやら後追いやらするらしい。夜泣きもピークだったりするし。
その一環じゃないかなと思うので時期は不明だけどおさまると思う。
>>526 10ヶ月ってそうなる時期だよね。
夜間授乳も一時間は乳首を離さなかったり。
これが一歳になったら、もっと酷くなる。
一口二口吸って終わり、とか。
ピュー〜って噴き出したこの立場はどうなる⁈
状態。
ここで、断乳せずに授乳し続けてる人をいつも尊敬する。
自分は歩きだしたらやめる派なので。
>>527 衝撃の事実ワロタw今6ヶ月だけど楽しみだ・・・・
>>523、
>>524 レスありがとうございます。
食事のことや、母乳の増産方法など、
大変参考になりました!
さっそく今週末試してみたいと思います。
教えていただいてありがとうございました。
やっぱ出る人は最初からでるのかな。
最初から出が悪い人は、やっぱり悪いのかな
>531
人によると思う。私は、
出産当日は1滴も出ず。
1日目はにじむくらい。
2日目は1日目より少し増えたくらい。
3日目は20〜24出る。
4日目で30超えるようになる。
5日目で退院、この日から完母でやれるようになった。
1ヶ月健診ではプラス1.5kgだったので出るようになった。
友人は妊娠中から何か汁が出てて産んだ直後から搾乳が必要なくらい出たって言ってた。
>>531 私は入院時はほとんど出てなかった。
毎回10とかレベル。
退院してからは母乳後にミルク足して、軌道に乗り始めたのは1ヶ月検診のあとからだよ。
3ヶ月を過ぎた今は完母。
>>531 私も入院中はあまり出てなかった。
帝王切開で入院が長かったから、助産師さんに色々アドバイスもらったりマッサージしてもらえたのは良かったけど。
でも2ヶ月から完母で7ヶ月まで来たよ。母乳パッドも搾乳も必要なしで、本当に出てんのか?と何度も疑ったけどw
>>507 ワコールのバーシングブラなら持ってる。
着けてると形は良い。
でも私にはとても使いにくかった。
乳パッドがどうやっても上手くくっつかない。
スナップボタンでフロントホックが面倒。
5000円近く、2枚も持ってるorz。
>>519 422です
来週の予防接種の時にちょっと相談してみます
ありがとうございました
>>531 私は入院中は30〜40くらいでした。
退院後、あまりの乳首の痛さに母乳外来へ。
マッサージしてもらった助産師さんに母乳だけで大丈夫とそそのかされ10日目から完母です。
マッサージで授乳中の痛みは激減したけどそんなすぐ出るもんではないので、二ヶ月たってもせいぜい80がやっと。
瀕回授乳で乗り切ってました。
五ヶ月現在、小柄な赤さんというのもあり一回100くらいで一日8回くらい授乳してます。
多分そんなに出が良い方ではないけど、その分回数でカバーするつもりです。
テンプレ目を通しましたが分からなかったので質問させてください。
授乳後チクチクとした痛みがずっと続いて眠れない。このような方、どう対処しましたか?病院行くべきか、チクチクをこらえて吸わせるべきでしょうか?
ちなみに赤は3ヶ月半。吸う力が強くなったのか授乳時ぐいぐいと痛い。
3日前くらいから沿い乳時に噛まれるような痛みを感じたため、最近は添い乳をやめています。
浅飲みのせいか右乳首に傷ができたため、かさぶたになるまではと右の授乳回数は少な目にしていました。
今日の8時に右で授乳し、次に右で授乳したのが20時。
長文乱文すみません。
>>532 私は最初から出るタイプだったみたいで
三日目には息子が60飲めるようになって、そこから完母。
搾乳で片乳200くらいとれるし、何食べても詰まらない鉄パイです。
さっきから、目を閉じたままフェーン…ギャッ。寝る。ってのを1分置きぐらいで繰り返してる。
起こしちゃっていいのかな?
すみません。間違えましたorz
3ヶ月だけど
出生時3370g→今で5760g…
ひと月600グラム〜700グラムしか増えてない。
1ヶ月検診で1日19グラムしか増えてなくて一日80グラムほど足したらどうです?と言われて、そのあと同じ産院(母乳推奨)の母乳外来では助産師に「小児科の先生のことは一般的なデータだから貴女はまだ足さずに大丈夫」と言われて混乱しつつも完母でやってきた。
最近になって搾乳(頑張っても180くらい)の哺乳瓶も嫌がるし、ミルク足すのももう難しそう。
桶のマッサージでも劇的には母乳量増えなかったし
毎日スケールで赤の体重計っても1日10〜20しか増えなくなった。
夜もグーグー寝るし。(寝すぎる子は自閉の心配もあると聞いてちょっと不安)
大きく生まれたから成長曲線内だけど
体重言うとあら?案外小さいねってみんなに言われるし、発達とかに影響ないか心配です…
>>538 私は頻回授乳と十分な睡眠で自然治癒を目指します。
その段階なら結構自力で何とかなりますよ。
熱が出たり、ちくちくがずきずきに変わったら、病院に行くのでも遅くないです。
(というか、詰まってるだけなら桶とか母乳外来はマッサージで出してもらえるけど、
病院は抗生物質や解熱剤の処方なんで、炎症が起きてない状態じゃなんも出来ない)
浅飲みにならないよう、くわえさせ方だけでなく抱き方も気をつけてくださいね。
蛇足ですが、傷口はカサブタにするよりも
キズパワーパッドとかラップパックとかで潤しておく方が、早く治りますよ。
544 :
538:2011/12/16(金) 09:56:19.20 ID:Jc5VUktV
>>543 ありがとうございます。
数時間したらチクチクがやわらいで、今は治まっています。
頻回授乳と休息、ためしてみます。
乳首ケアもためしてみます。
>>542 一日単位でしかもスケールで計ると神経質になってしまうから、
大人の体重計で2週間後とくらいにしたほうが精神的に楽だよ。
3ヶ月過ぎたら体重増加は穏やかになるし、明らかにおかしい様子でなければ
成長曲線の内だから大丈夫じゃないかな。
こだわって完母にしたのだから、今更ミルクをたす必要なないと思うよ。
哺乳瓶がだめなら、スプーンやコップで飲ます方法もあるけど。
発達に心配があるなら3ヶ月検診とかで相談してみては?
夜中寝るのは今のうちだけで、もう少ししたら夜泣きが始まって寝れなくなるらしいよw
ちなみにうちの子も同月齢で同じような体重だけど小さいっていわれたことないなー
母乳より混合 産後46日です。
今日の深夜の授乳後トイレに行ったらどうやら生理が再開されたもようです。
しばらくは生理来ないと思ってたのでショックです。
まだ軌道に乗ったとは言い難い母乳育児なんですが、また生理が来なくなったりしますか?
こんなに早く再開されるのは何か原因があるのでしょうか?
>>546 私も過去産後一ヶ月半とか二ヶ月で生理再開したことがあるけど、
途切れず毎月来るようになりました。
でも飛ぶ場合もあるだろうし、それほど心配しなくてもいいのではなかろうか。
再開が早いということは、要するに卵巣が健康なんだと思う。回復が早いというかフル回転というか。
>>547です
書き忘れていましたが、私は母乳育児&混合でしたよ。
連投すみません。
ちなみにママ友でやはり母乳育児&2ヶ月で生理再開という方がいましたが、
その人も母乳育児に影響はなかったそうです。
>>533 できればミルクどれくらい足してたか、
いつから減らしたかおしえていただけないですか?
そもそも、100飲んだら100増えるもんなんだろうか…
>>550 >>533です。
退院後は先に母乳あげて、毎回40〜60のミルク足してました。
様子を見て足りないようなら80に増やしたり。
そのうち少しずつ、足したミルクを残すようになってきました。
様子見てそのまま減らしたり、時には母乳だけの回を作りました。
このスレ見て、夜間〜午前中だけは母乳でやってみよう!と思い立ち、その時間は頻回母乳で頑張り、夕方〜夜はまたミルク足してました。
あんまり焦らずやってたのが良かったのかも。
>>552 毎回ミルク足してってことは最低でも
40×7は足してたんですね?
それくらい足しちゃったら赤ちゃん、
一度甘いミルク覚えたら量減らすの大変ときくけど
そうでもないんだ。
母親が、
最初は母乳でいけるけど、
だんだん飲む量はんぱなくなるから絶対ミルク足す日がくるんだから
完母にしてもいみないよ、って言ってきます。
最終的には赤ちゃん大きくなったら母乳だけでは無理なの?
ここみたらそんなことない人が沢山いるけど。。
>>554 そんなことないですよ。
母乳の量は吸わせていれば増えたりします。
吸わせるのをやめちゃうと減ります。
うまくできてますよ。
私は完全母乳で7ヶ月、だんだん減らして
一歳半で断乳しましたが1ヶ月くらいは母乳でてました。
>>554 お母様が子が求めるほど母乳が出なかったと言う事じゃない?
大きくなって飲む量増えても、自分のおっぱいが出る量増えなくてミルク足したんでない?
>>554お母さんには言わせておけばいいよ。
親に何を言われても、健診や乳児相談で医師から指導されない限り聞き流して大丈夫。
>>553 毎回ミルク足してたから、7回はいってましたね。
最初はかなりミルク寄りの混合でした。
しかも、退院後に私だけまた入院し、一週間実母と夫に面倒見て貰ってました。
そのときは一週間ずっとミルク。
それでも、戻ってすぐおっぱいあげたら吸い付いて来ました。
>>554 上の子の時は1才11ヶ月まで母乳飲ませちゃったけど、
一度もミルクあげた事ないよ。
お陰でミルクの作り方が全く分からないw
今回の2人目も、可能であれば最後まで母乳で行くつもり。
6ヶ月ですが遊び飲みがひどいです
寝ぼけてるときは飲んでくれますが起きてるときはほとんど飲んでくれません
特に朝一は元気いっぱいで乳どころじゃないようです
くわえさせようとするとのけぞって嫌がります
しまいには泣き出します
しょうがないので授乳をやめるとけろっとしてニコニコしてます
余った乳は搾ってますがなんだかむなしいです
体重も最近ほとんど増えてないです
ミルク足した方がいいのかなあ
せっかく出てるのに…
はあ
>>560 回数増やしてカバーすれば良いんでは?
ミルクを足したからって、体重増えるほど飲んでくれるかどうかはわかりませんよね
回数増やす時は寝込みを襲えば良いと思いますよ
あと、後絞りは、特に指導を受けてるのでなければ、しない方が良いですよ
母乳量が増えてしまって乳房トラブルの素になることも多いそうです
生後三週間、完母目指してますが現実は足りなくて半々くらいの混合。
うんちがかなりゆるいというか水っぽいのですが、こんなもんなんでしょうか?
どこかのスレでコントレックスを飲んで母乳を与えると赤ちゃんが下痢する場合があると見たので、もしや常飲しているボルビックが原因なのではと考えはじめ、飲み続けてもいいものか困っています。
皆様は普通にミネラルウォーター飲んでますか?
>>562 コントレックスは硬度高すぎだからねぇ。
ボルヴィックも日本の水に比べたら硬度高いけど一応軟水だし、あんまり関係無い様な・・・。
私もボルヴィックよく飲むけど、それで赤の●が緩くなった事は無いよ。
>>554 先のことは分からん!でも、調乳しなくていいし楽なんだもん♪じゃダメですか。
私は食事の気遣いや白班より調乳や哺乳瓶の管理が負担で完母を目指してます。
>>539 昔だったら将軍の世継の乳母とかにスカウトされそう。
>>554 そうなればそうなった時に考えればいいさー。
でも離乳食が進んだらむしろ飲む量は減るから、完母から一瞬混合になった人もまた完母に戻ってたりする。
567 :
名無しの心子知らず:2011/12/16(金) 16:27:30.80 ID:XNn+vt4/
皆さんは寝るとき仰向けで寝ていらっしゃいますか?
乳を圧迫するのでと仰向けに寝ていますがちょっと横向けになってしまうと乳が漏れて悲惨なことに。出産したらうつぶせ寝で眠れると思っていたのに、シムスの体位すらできない…
完母から保育園預けた人いるかな?4月から保育園。年明けぐらいから徐々にミルクに移行していった方がいいのかな?
仕事中、乳が張ってつらそう、、、。ちなみに3月には8ヶ月。
>>568 私も4月から職場復帰
夜の授乳だけ母乳であとはミルクにするつもり
桶谷で聞いたら、1ヶ月くらいあればトラブルなく移行できるそうなので、3月は桶谷通うつもり
赤が乳首をすぽーんと離したら、伸びてた乳首がしゅるしゅると縮んだ。
強くなったなぁ乳首よ。
1ヶ月くらいは痛いし乳頭混乱もあったし、完ミを覚悟してたのになぁ。
>>507 私も無駄にデカパイで母乳の出が悪くミルク足していました。
が、1度、桶に行ってマッサージしてもらったらビュービュー冷たい乳が。
溜まっていたようです。。デカパイの人は根元に溜まるから根元から持ち上げるようにして飲ませろと言われました。
私はそれで50〜60→120になったので、1度、練習に行ってみると良いかもです〜。
もう試してたらスミマセン。
2ヶ月赤の予防接種デビューしてきた
夕方に注射恐怖を思い出したのかパイを拒絶してギャン泣き
プレミアムパイがあればご褒美にあげるんだがなぁ…
>>561 確かにミルクなら飲むとも限りませんよね
今日は搾乳した母乳をほ乳瓶で飲ませてみましたがいやいやしてほとんど飲みませんでした
離乳食は喜んで食べてくれるのでもうおっぱい飽きちゃったんですかね
寝込みを襲うのやってみます
今まで3時間おきに授乳してたんですが、時間にこだわらずに
昼間眠そうにし出したらすかさず授乳してみようと思います
1ヶ月半の息子で、最近お乳をあげるときぐびぐび吸い付いて飲むのですが、
ある程度飲んだらイライラしだして、乳首ひっぱるし、うんっ!って言いだして落ち着きもなくなり、泣きながら乳首をくわえてます。乳首を離したとき、もういらないかな?っておさめようとしたらギャン泣き。そして、また乳首をイライラしながら吸い付いてきます。
体重は、最近はかったら順調に増えてるし、手でしぼったらジワーッと出る感じです。1時間に1回くらいで吸ってるので、あまり出てないんでしょうか?
お乳を飲んだら安心して寝てたのに、最近はイライラして落ち着きがないです。
最近はグズグズが激しいです。
お乳が足りてないんでしょうか?うんちもしっこもたっぷりしてます。
>>574 飲み過ぎなんじゃない?
おっぱい以外でなだめてみては?
起きてる時間が長くなってきた頃ってそんな感じ。
完母で八ヶ月から保育園預けてます。
離乳食は中期。午前11時と午後2時に二回搾乳して(各回100ぐらいとれる)翌日に保育園で与えてもらっています。
帰宅してすぐ直母で飲ませて夜にも何度か授乳。できるだけ授乳は続けたいと思っています。
帰宅直後、一生懸命はむはむ仕る子供がかわいすぎます。
生理再開について伺った
>>546です。
早ければ私ぐらいの時期から再開することもあるのですね…。
生理の煩わしさを久しぶりで忘れていて、赤さんとのお風呂も一苦労でした。
ありがとうございました。
毎時間授乳だと母乳あんまり出てないと思う
逆にそんなに頻回授乳しておしっこもうんちも出ない、体重も増えないだとミルク足さなくちゃいけない
>>542 出生時の体重、三ヶ月時の体重もほぼ一緒です。
成長曲線内だし、あんまり気にしてなかった…。
体重増加がゆるやかなのも赤の個性って保健師さんには言われたよ。
でもひよこクラブとか見ると大きめ赤が多いからちょっと焦るけどねw
まだ生後2日目だけど、両乳首がズタズタで涙が出るほどの痛みがあり授乳が怖い。
母乳が出だしたからちゃんとあげたいのに、痛みで手がガタガタ震えて結局離してしまう。
おっぱい自体も張ってきたみたいでズキズキ痛い。
気合いで咥えさせ続けるしかないですか?
母乳推奨の病院なので、助産師さんに言っても「イタイヨネーガンバロウ」としか…。
周りのお母さんたちはみんな普通に咥えさせてるから余計に辛い。
授乳の合間には馬油を塗ってます。
今おっぱいを見たら、母乳がダラダラ垂れていました。無駄になっていく。
>>581 お疲れ様授乳って痛いし辛いよね私も最初はおっぱいあげるのって可愛いし幸せなイメージしかなくてこんなに痛いの?!って毎回歯を食いしばりながら耐えてたよ
お母さんも赤ちゃんも不慣れだから大変だけど少しずつ赤ちゃんも吸うのが上手になるし
乳首も鍛えられて引っ張られてもビクともしない鉄の乳首になりますから!
私の場合乳頭保護器をつけてもソフトだと痛いですが少しはマシでした…
あと馬油をラップにつけて保湿してました
授乳恐怖だろうけどがんばってください!
私も最初は激痛だったよ。みんな痛さに耐えてるのさ。
本当に拷問かって思うほどで授乳したくなかった。
水風呂に入るときみたいに気合い入れて勢いつけないと授乳できなかったもん。
でもあと数週間もすれば他の人も言うように鋼鉄の乳首を手に入れられるよ。
>>581 辛いですよね…
お疲れさまです。
私も入院、血がにじんだりして痛かったし、
おっぱいが張りすぎて
赤ちゃんも飲み辛そうってことで、
助産師さんが、メデラの乳頭保護器を
貸してくれました。
助産師さんによって、
乳頭保護器の使用の賛否も
分かれていそうだったので、
参考程度に…
私の場合は保護器使用だと、
飲める量も一気に増えたので、
その時の保護器の使用は
合っていたのかもしれません。
また、他には搾乳してあげている方もいました。
ただ、保護器があっても、
完全に痛くなくなるわけではないので、
退院後も授乳のたびにピアバーユを塗って
ラップパックしていました。
1ヶ月半くらい経つと、
乳首がみょーんと伸びるようになり、
乳頭保護器もピアバーユも
なくてもよくなりました。
>>581 最初は痛いよね。まずは出産お疲れさまです。
私も乳首は傷だらけで二日目から軟膏のお世話になってました。
お股の傷だけでも痛いのに、くわえられた直後のあまりの激痛に完ミにしようかとも考えたくらい。
ただ、私の場合は乳管が開いてなかったことによる痛みだったのでマッサージしてもらうことで劇的に変わりました。
まぁ、産院の助産師さんは玉石混合って感じで退院直前に当たった人にマッサージしてもらえてなかったら終わってましたが。
くわえられた直後の痛みがほとんどなくなったので、その後ゆっくり乳首の傷を治していった感じ。
一ヶ月の頃まだまだ痛かったけど、二ヶ月経つ頃にはびよーんと伸びる鋼鉄の乳首になってました。
もし乳首の根元をつまんで硬かったりゴリゴリしてるようなら乳管が開通してない痛みかも。
自分でできるとすれば授乳前に痛みをこらえて乳首の根元の痛い箇所をゴリゴリすることかな。痛いんだけど、そのままくわえられるより加減できるからましでした。
一番良いのは桶とかちゃんとした助産師さんにマッサージしてもらうことだと思います。
みんな痛いの我慢してるんだね、私も我慢しよう。
乳頭保護器なんてものがあるんだね。これはぜひ試してみたい。
素で与えられたらそれが1番だけど、まずは咥えてもらわないとどうにもならないよね。
昔からよく乾燥しただけで乳首の周りが、それこそ授乳時のキズみたいに半月に切れたりしてたんだ。
退院するまでに痛みに慣れてくればいいんだけど…
それと、たしかに乳首つまむと傷とは違った痛みがある。
助産師さんも、赤ちゃんにあげる前につまんで母乳を出してねって言ってたな。
>>582-585、ありがとう!
587 :
名無しの心子知らず:2011/12/17(土) 10:20:10.36 ID:osgqAkNE
乳輪が浮腫んでしまった…
1歳半の娘が居てまだ授乳中です。
先日思いっきり噛まれまして乳首の根元に傷が出来てしまいすごく痛いです。
よく見ると少し膿んでるような、ニキビのようになっています。
なるべく無事な方の乳であげていますが1日2回くらいは足りないらしく噛まれた方であげていて吸われた後は更に痛みが増しています。
これはどう対処すべきでしょうか?
よく聞く傷パワーパッド、しばらく徹底して飲ませない、膿を出してしまうなど考えています。
どなたかアドバイスお願いします。
>>588 1歳半なら無理に飲ませる必要ないから飲ませなくていいと思う。
痛みを我慢して飲ませなくてはいけない理由があるなら別だけど。
やめ時じゃない?
>>589 まだ一つは大丈夫なので来月の帰省が終わった後で断乳しようかと思っていたので出来ればもう少し続けたいです。
>>588 キズパワーパッドは化膿してるならダメだよ
化膿しているっていうことは感染してるんだから、自己判断しないで病院行った方が良いと思いますよ
感染が進んでいったら大変だよ もうすぐ年末年始で病院休みに入るし
>>590 じゃあとりあえず出るほうであげて、受診したらいいよ。
下手にいじるとまずいと思う。
>>591>>592 化膿する前につけなきゃ意味無いですよね。
ニキビくらいのものだったので病院に行く程でも無いかと思っていました。
白斑みたいにみんななるものかと。
受診してみます。
ありがとうございました。
今朝、初めてしこりができてしまいました@五ヶ月完母
今日一日冷やしてみたり授乳時の抱き方かえてみても一向になくなりません
しこりの場所は谷間ちょい上あたりなんですが、どんな抱き方で飲ませるといいんだろう
>>594 床に赤さんを置いて、覆いかぶさって、しこりが赤さんの下あごにくるように吸わせるとよいです。
>>595 しこりがある方向に赤さんの下あごがくるようにってことですよね
ありがとうやってみます(`・ω・´)ゞ
なんか鼻まで圧迫しちゃいそうでちょっとこわい
しこりができてからどのくらいで乳腺炎になっちゃうものなんだろうとびびってる中、赤さん爆睡
左胸の右側が痛い。
小さいチョコを5個くらい貪り食べたからかな?
最強ずっと同じところが痛いけど、毎日チョコを2、3個食べてるからおっぱい詰まりかけてるのかな?
やっと出産して一ヶ月経ったところだけど、ほぼ完母だからか10キロ減った。
ご飯は一日二食が精一杯だから簡単につまめるチョコをやめられないよ。
みんなきちんと後は食べられてるのかな?
チョコをやめられないのは意思が弱いからかな?
>>596 鼻はうまいこと空間確保するように出来てるから、よっぽど押し付けなきゃ大丈夫ー。
しかも5ヶ月なら、苦しけりゃ首ブンブンできるから尚更心配いらないと思われる。
>>597 詰まってるのかなー。乳首観察してあやしいところあれば開通マッージがいいんでは。
そうでなければ飲み残しが溜まってる可能性はないですかー?角度や深さ変えて飲んでもらうと取れるかもよ。
チョコは関係あるかもしれないし、ないかもしれない。気にしながら食べるんならやめた方が精神衛生上良い気がするけど。カロリー補給目的なら他にも選択肢あるはずだし。せんべいとか。
599 :
名無しの心子知らず:2011/12/18(日) 05:10:38.99 ID:EdaJhItG
>>597冷凍豚汁ミックスとか野菜買ってきて味噌汁たくさん作ってごはんかけて3食きっちり食べた方がいいよ。
産後1ヶ月はおっぱいトラブルになりやすいよ。
チョコはしばらく我慢した方がいい。
体重は面白いほど減るけど半年かけて地味に戻した方が体にいいよ。
>>597 チョコよりも疲れとかのほうが原因になりやすいと思う。
チョコつまむかわりにカロリーメイトとか簡単につまめる栄養補助食品つまんだら?
ココア味のシリアルとか。
貧血になると面倒だよ。
>>601 >>597 貧血対策にミロ飲んでる。食事が一番だけど、サプリメント的な感じで。ココアと違ってカフェイン心配しなくていいし。豆乳でホットミロ。牛乳の方が断然おいしいけど一応乳製品控えてる。
元々貧血の気があるならともかくそうでないなら、体が戻るまでのひと月ふた月食事が手抜きでも重度にはなんないと思うけど、気を配るにこしたことはないね。
昔鉄欠乏になったけど最初うつ病かと思って心療内科に行った。そんくらい気力無くなって体が動かなくなる。結構辛かった。
603 :
597:2011/12/18(日) 10:07:35.15 ID:3rb/Y7oR
色んな角度から授乳してますが、あまりうまくいってないみたいで。
左胸の右側にきく授乳ってどうしたら良いのやら?
抱っこ魔で敏感な背中スイッチの持ち主なので家事がはかどらず、抱っこ紐の導入を検討しています。
どっちみち火を使うのは無理なんでしょうが。
豚汁は好きなので隙を見つけて大量に作ってみます。
チョコ好きだしカロリー補給も兼ねてたけど、詰まるならやっぱりやめときます。
せんべいも好きだし切り替えてみます。
ミロも試してみます。
麦芽豆乳飲んでましたが、いまいち効果があるのか不明で。
貧血だとやる気でなくて鬱気味になるんですか?
頼る先がないので自分のやる気がなくなるとヤバいし、貧血対策頑張ります。
>>603 左胸の右側だったら、横抱きかな。お風呂で自分で搾ってもいいと思う。
簡単につまめるように、小さいおにぎりを作ってストックしとくといいよ。
冷凍の焼きおにぎりとか。チョコやお菓子は美味しくて食べ過ぎるねー
火を使わなくても、レンジで結構いろんなものできるよ。炒め物は無理だけど。
3食しっかり食べないと母乳に良くないよ。
それから今は若いからいいけど、年をとったときにガタっとくるって言われた。
おにぎりとかふりかけご飯でもお菓子よりは全然いいし。
私は忙しいときはおにぎり片手に抱っこしたり授乳したりしてる。人には見せられない姿だけどさ。
>>603 授乳しながら詰まってる所押すとか。
貧血は私はすごくイライラしたよ。だるいし。
おんぶ出来れば楽になるんだけど、その前に体力すり減らしてしまうと面倒よ。
赤ちゃんは日に日にパワーアップするから。
乳管つまってるのかどうかわかりません。
左は押すと4本くらいぴゅっとでるけど右はじわっと二本だけ。
左右のパイの大きさもちがうし、
左のほうが出てる感、のまれてる感があります。
>>603 貧血だと鬱気味になるわけじゃないけど、気力が無くなって大変だったという話。くらくらして起き上がるの大変で、めまいも耳鳴りもあったな。そういや。
角度変えても難しいってことだけど、しこりが乳輪近くにないかな。うちの赤は滑って哺乳できないらしく、深くくわえさせてもずらして浅飲みする。そういう時は自分で少し搾って飲みやすくしてから授乳してる。
>>535 ワコールのバーシングブラ私も使ってる。確かに乳パット付けにくい。
乳にパットかぶした上からブラをしてみたりするとちょっと良い様な気もする。
スナップボタンは面倒だから一番下しか留めてないよ。楽だよ〜。
気が向くと一番上も留めるけど、真ん中二つは留めたことないww
610 :
597:2011/12/18(日) 14:12:28.30 ID:3rb/Y7oR
おにぎり作る余裕もないです。
朝に洗濯機回したのに、干せてないくらいでゲンナリしてます。
もう3日もしてないし今日こそはと思ったのに。
おっぱいは授乳時に押したら楽になりました、ありがとうございます。
目眩や立ちくらみ、耳鳴りはよくあります。
頑張ってご飯食べて体調整えて、体力つけて乗り切ります。
アドバイスありがとうございました。
みんな噛まれるんだよね、よくあることだよね。
分かってるけど上下一気に生え始めた今、悲鳴あげるほど痛い。普通に授乳しても歯が食い込んで痛い。
テンプレの対処法も言い聞かせも泣き落としもやってみたけどまだ噛まれる。
昨日は思わず声荒げて怒っちゃった。噛まないでっていつも言ってるでしょ!って。
もうどうしたらいいのか…断乳はしたくないけどこうも噛まれると心が折れるよ
あー…IDがドロップアウトみたいorz
私も朝はふりかけご飯で、他はおむすび生活してる。
出産入院中はほとんど母乳が出なかったけど
食事に気をつけて、ちょっとスパルタ方式で
だんだん出る量が量が増えてきた。赤1ヶ月半。
>>613 うちは1ヶ月半の完母目指し中の混合の身なのですが、
良ければスパルタの内容を教えていただけませんか?
ミルクの量を少しずつ減らせてたところに指しゃぶりが始まってしまい、母乳で足りたのか我慢してるのかわからなくなってきた!
>>614 テンプレのスパルタ方式を緩くした感じです。
頻回に授乳、パイがスカスカになっても授乳
テンプレの通り、家の中ではほぼパイ出してる生活でした。
赤が酷くギャン泣きしたら、ミルク缶に書いてある量のミルクを飲ませていました。
私は早く指しゃぶり覚えて欲しい…なんて思ってるよ
指しゃぶり覚えたらグズってる時間が減るのでは?違うのかな?
少しでも泣かせまいと即座に抱っことかしてるんじゃない?
1〜2分もあればおにぎり作ったりできるでしょ。
ちょっとぐらい泣かせておいても大丈夫だよ?
>>603 授乳前に親指人差し指中指の三本を使って五分ばかし乳首マッサージをしてから授乳するといいですよ。
あと、お乳の押して痛いと感じる部分を授乳時に痛いと思うほど押しながら授乳してみてください。わたしはこれで、数日で改善されました。
今でも授乳時はかならず痛い部分を調べてこの圧迫授乳をしてます。
>>615詳細ありがとう!
スカスカになっても吸わせ、パイ丸出しと。
参考になりました!
やはり栄養不足が怖くてミルクを足す量が悩みどころなのですが、
今までは泣いてアピってくれてたのが
指しゃぶりで我慢されてしまっていたらと心配なんですよね
でも確かにチュパチュパ音を聞きながらちょいと家事進めさせてもらってますw
赤ちゃん生まれて初めてのクリスマス。ケーキ食べたいけど詰まるよね…。
今日ゴボウシ届いた
不味すぎて愕然としたよ…
一気に飲み干したときの喉に残る感じがたまらなくて吐きそうになる
毎日飲んでる人すごいなあ
どれくらい続けたら効果を実感できるかな?
ゴボウシ、不味いよね…
最初は思わず口直しにチョコを食べてしまい
自分のしてる行動の意味のなさにガックリ。
でも3日続けたら慣れた!
しかし効果は…二週間続けたけど、白斑、詰まり、痛みあまりひかず。
とりあえず悪化はしてないし、希望もってまだ続ける。
>>622 レスありがとう
あの味に慣れることができるのかな…
目に見えて効果があるんだと思ってたや
やっぱり効果にも個人差があるのかな?
我慢して続けてみます
きのこの山とか半分たべたらつまる?
そんなすぐ、つまったりしないでしょ?
私はゴボウシ最初から平気だったなぁ もちろん苦いけど。
母乳外来の助産師さんが、年末年始は乳腺炎や
詰まりで来る人が増えるって言ってたよ。
私はゴボウシ様様だわ。苦いけど。飲みはじめてもうすぐ2ヶ月。
常にどこかにしこりがあるのは服用前と変わらないんだけど、当たり前のように繰り返してた痛みを伴うしこりが出来なくなった。
それからカンカンに張らなくなったから、夜間授乳は母体の都合で含ませてたのを赤に合わせられるようになった。もし長く寝ても大丈夫というのは肉体的にも精神的にもありがたい。
煎じた外に授乳の度にポリポリ食べてる。
二ヶ所から買ったけど微妙に味違う。ましな方は千円も高いから次どうするか迷う。
追記。調子に乗って食事制限解除したけど詰まってない。肉もお菓子も徐々に増やしてる。年末年始、こってり食の義実家もピリピリせず乗り切れますように。
すみません、お聞きしたいのですが、当方、1ヶ月未満の新生児なのですが、夜中の授乳は大体3時間たっても起きない場合、起こして授乳したほうが良いのでしょうか?
それとも起きるまでは授乳しなくて大丈夫ですか?
子供の鳴き声ではシャキッと起きれるのですが、アラームで三時間おきに起きるのが眠くて辛くて、断念しそうです…。
ちなみに起こさなければ5時間でも寝続けることがあります。
>>630です、ちなみにテンプレは読みましたが1ヶ月未満の5時間以上眠る子にもテンプレ
>>9は有効なのでしょうか?
>>630 5時間あくと、お母さん自身が張って辛くない?
私ならモゴモゴ言ってたら、咥えさせるかなあ。
母乳だけで5時間寝るの?
ミルクを足しているなら足しすぎかもしれない。
私が産んだ病院では、1ヶ月検診までは4時間以上あけないように指導されたよ。入院中に爆睡して5時間あいた時は怒られた。
低血糖になる事があるとかなんとか。
>>630 私はまだ新生児のうちは3時間ごとにアラームで起こして飲ませてたよ
うちの産院も3時間おきに飲ませて!って感じだつ
途中送信してしまった
私の子もよく寝る泣かない子でした
起きるの辛いよねーでも今だけだし!
がんばれ〜
>>630 辛いよね!私も三時間ごとに起こせと産院で言われてて、夜中目覚ましで起きるの苦痛だったわ。
飛び起きたら五時間寝てて血が引いたり…。
でも自分で泣いて起きられない子は生命力も弱い子だから、親がちゃんと起こさないといけないんだって。
一ヶ月健診からは五時間くらい寝かせても大丈夫になるから、それまで頑張って。
半年経った今は夜泣きで何度も起こされるけどね…。
ねむい。
>630です。
有難うございます。新生児のうちは3時間は死守しないといけないんですね。
ミルクは足していなく、おっばいは多少張りますが痛いほどではなくでした。
明け方の授乳がほんとに眠くて、あげながら眠り落ちて赤ちゃんを圧死させそうで怖かったのですが、気合を入れてまた頑張ります!
質問です。
もうすぐ3ヶ月の子がいて、ずっと完母です。
今まで何をどれだけ食べても詰まり知らずだったおっぱいなんですが、しばらくやめてたチョコを昨日・今日食べたらおっぱいを触ると筋肉痛のような痛みが出るようになり、何もしなくても少し痛みます。
シコリもなく母乳も出てるんですが、詰まりかけているんでしょうか?
生後3ヶ月ちょいです。
最近授乳間隔がどんどん狭くなってきました。
ちょっと前までは夜中5時間くらいぶっ通しで寝てくれたのに、最近は2時間置きとかです。
昼間は1時間〜1時間半置き。
お昼寝はほとんどしてくれなくて、深夜しか寝てくれないので私がしんどくなってきました…
普通3ヶ月すぎたら授乳間隔があいてくると思ってたんですが、そんなことないんでしょうか?
また寒いから目が覚めるのかな?と思ったんですが、半袖短肌着+長袖カバーオール+ベストに薄手の毛布+ベビー布団だと寒いでしょうか?
ちなみに関西住まいです。
>>638 3ヶ月まで無事だっただけで、詰まったのでは?ってかんじだけど、
シコリもないし母乳もでてるんだったら、、なんだろ?白斑もないんだよね?
熱もでてなくて、我慢できるくらいなら病院いかなくていいし、
赤ちゃんにしっかり吸わせたらいいんじゃないかな。
>>639 思いきって外出してみると意外と間隔あけられたりするもんだよ。
家で二人だとなんとなくグズグズだったりするけど。
いわゆる魔の3ヶ月というか、ある程度仕様。
昼寝が短いなら余計グズグズなるし。
首すわっているならおんぶでしのぐのも有りだけど。
642 :
名無しの心子知らず:2011/12/19(月) 20:47:31.61 ID:p/JBlm8L
>>639 うちもそうでしたよ〜
昼間はもう少しあいていたけど、夜にちょこちょこ起きるようになった
原因不明で頭抱えてたけど、多分少し早いコレだと思うよ
以下0歳児スレからの引用↓
●○頻出質問○●
Q低月齢の頃は夜よく寝ていたのに、最近朝までぐっすり寝ません。
寝不足で辛いし、いつまで続くのか不安で仕方ありません。
A仕様です。5,6ケ月頃からよく報告されます。いつまで続くかはわかりません。
起きる回数が2,3回の子もいれば、朝まで1時間起きに起きる子もいます。添い乳のせいとも言われますが、添い乳してないのにこうなる子もいます。
その子の個性なので、一緒に昼寝するなどしてマターリ付き合ってね。
6ケ月以降ならネントレで改善したという報告もあります。
完母4カ月ですが、左乳首に白い点が5,6個ありまだらになっています
触っても痛くはありません
白斑をネットでググっても白いポッチがひとつ付いてる感じで、自分のとは違う気がします
あるいはもしや白斑が5,6個出来ているのでしょうか?
放置していても大丈夫なものでしょうか?
>>643 点がまだらがイマイチわからんけど、乳の凹凸にひっついた白い乳カスは
石鹸やクレンジングでくるくる洗ったらとれたような・・
>>636 それすごい!重みのある感じだわ。
入院中から今でも夜中三時間ぴったりで起きる息子は元気な証拠かしら@4ヶ月半
完母だけど最近●の回数は変わらないものの、
一回の量が増えて水分が減ってきた。
腸の働きが変わってきたのかな?
生後一週間の新生児です。
乳首が短く、乳首保護器を使って授乳しています。何度か保護器無しで直接吸わせたところ、保護器を使うより約2倍の量を飲みました。
母乳自体は出るので、それだけ飲んでくれると完母でいけそうなのですが、基本的に直接飲むのを嫌がります。何か良い方法はないでしょうか?
639です!
>>641さん
そういえば最近寒いし自分も疲れてるしであまり散歩してません…
出かける時は実家や買い物などでガッツリ半日くらい連れ回したりしてる…
家にこもってるか長時間外出なのでどちらも良くないですよね。
明日からお日様でてるときにお散歩してみます!
首はまだ完璧に座ってないのですが、座ったらおんぶ紐使おうと思います。
>>642さん
引用ありがとうございます!
だんだん寝なくなる子もいるんですね。
寝ない子スレをのぞいてみたんですが、壮絶でした…
いろいろ試しながら様子見ます!
ネントレも頭に入れときます〜。
>>646 まだちっさいので哺乳力が弱いのもあると思います。
やってらっしゃるかもですが、あげる前には極力乳首をほぐして伸びやすくしてあげてください。
そして保護機と直をおり混ぜつつ、成長を待ってあげてください。
私の場合、陥没で引っ張り出しても半欠けみたいな形ですが、3ヶ月の今では超余裕でガンガン直飲みです。
あ、あと乳首を含めた先端の方をキュッと押しつぶすような形で乳輪全体を咥えさせます。
お口に合うようにカスタマイズする感じで。
>>648 ありがとうございます。そうですね、気持ちばかり焦っていましたが、気長に気楽にやってみます!
カフェインみなさんやっぱり控えてますか?ちょっとぐらいならいいかな?と思って毎日コーヒーを飲んでいました。
反省してみるとその他にもウーロン茶やらココアやらチョコなどカフェイン取りすぎで昨日は赤ちゃんが7時から21時まで抱っこしていても寝てもすぐ起きてずっとグズグズでした…腕が痛い…
いつも夜中は2回しか起きないのに昨日は2時間で泣いて起きるので授乳しました。
眠たくてもカフェインで寝付けず赤ちゃんに辛い思いをさせた自分に反省…
今日から我慢します!
>>651 うちの子もカフェイン飲むとすぐにばれます。
夕べもなんか泣くなぁと思ったら、昼間ペットボトルのカフェオレ飲んだの忘れてた。
イライラすると飲みたくなるんだ。
でも、我慢しないと。タンポポコーヒーじゃ代替え品ならない…
>>651 ドリップコーヒーのヘビードリンカー?ですが、今はインスタントのカフェインレスを飲んでます。
ネスカフェのはまぁまぁの風味かな。
アカホンのオンラインだとちょっと安いので何かのついでにまとめ買いしてます。
あと、常に麦茶を作り置く習慣ができました。ポット二つ使いでローテで作りまくりです。
が、チョコはやめられない…。
>>652 それカフェイン中毒じゃない?コーヒーの味が好きとかじゃないよね もう
カフェインはすぐ抜けるから、1週間ほどイライラしても我慢してみると良いそうだよ
カフェイン中毒由来の偏頭痛なんかも治るとか
赤のためにもなるけど、ご自分のためにも
私もコーヒー好きだから辛い。
でも今は色々なメーカーのデカフェがあるから助かる。
最近はタリーズのデカフェばかり。
可愛い我が子のために我慢だわ。
チョコのカフェインは微々たるものだからあまり心配いらないんじゃないかな?
コーヒーもたまにならいいと思う。
ネスカフェのデカフェをバリスタで飲んでます!結構音がうるさいからたまにだけど…。
普通に淹れるよりは満足感が高くなる気がしますw
バリスタでもデカフェ作れるんだ!
出産後もらって箱のまま眠らせてたけど使ってみよう。
カフェイン中毒じゃないんだけど、疲れたりイライラすると無性に飲みたくなるんだ
1ヶ月に一回ぐらいうっかり飲んじゃう
妊婦前は毎日七杯は飲んでたから、中毒ちゃ中毒かも
>>657 コーヒーを入れるタンクに漏斗をつっこんで、瓶から直接詰め替えてます。ちょっと無理くりだけどちゃんと入りますよー。
最近努めて魚を食べるようにしてるのですが、
母乳が魚臭い気がする。
赤@一月半は文句言わずごくごく飲んでますが
そんなことあります?
あるあるwwぶり大根しこたま食べた晩は、母乳パットが生臭くてまいった。
タンポポコーヒーで代替できないのは分かる。
あれは全然別の飲み物だよ。
663 :
名無しの心子知らず:2011/12/20(火) 16:21:30.66 ID:p1Rj3wc8
一ヶ月の赤がいます。
出産すぐ〜生後二週間頃まで混合、それ以降ミルクを減らし現在完母です。
完母し始めからとにかく頻回授乳。一日13〜15回泣いたらくわえさせていました。
昨日一ヶ月健診だったのですが体重の増えが60g/日ほどで充分増えてるため、母乳は足りているから授乳間隔をしっかりあけてみてとアドバイスを受けました。
その通りにやってみているのですが、乳が張って痛い…やはり今まで飲ませすぎだったのでしょうか?
我慢して搾ったりせずにこのままの間隔で授乳していけば、やがては赤の必要分だけ製造する乳になりますか?
3時間空けるとカチカチです。
>>651です
やはりみなさんカフェインレス使用されてるんですね。タンポポコーヒーも気になるけど味が怖い…
チョコレートは今日我慢しようとしたけど結局食べてしまいましたorz
母乳は食べたものがそのまま影響するから気になるますね…お茶も麦茶にかえて頑張ります!皆様レスありがとうございました
今はまだ生後1ヶ月なら体重気にしなくていいと思う、母乳だし
でも気になるんなら少しキャベツ冷やしたりしたら授乳量が減ると思う
冷やしすぎると出なくなるから気をつけて
みなさんおやつは何を食べてますか?
生後3週間の赤がいますがお腹が空いて仕方ない…
チョコやケーキはもともとあまり食べないのですが、スナック菓子やおかきをよく食べていたのでどちらも詰まってしまうと聞いたのでどうしたものかと。グミも砂糖の塊だからだめですよね?
調べたら、おにぎりやいもけんぴ、蒸しパンなどなら大丈夫、と見たのですが、他に簡単に食べられるものでオススメはありますか?できれば作らなくてよいもので…
>>666 冷凍焼きおにぎりをチンよかったよ
でかいけど
ああ、食べたくなってきた…
>>666 一時期ふかしたサツマイモを食べてました。お通じにもよかったです。
あと、冷凍ホットケーキとか。どらやきとか、みたらし団子とか和菓子。
うちの桶の人が「(2行目のは)たくさんはだめだけど、おやつに食べていいよ」といってた。
いりこ
バナナとか果物
プルーンとかイチジクのドライフルーツ
くるみ
生姜湯
最中、いきなり団子
うちはこんなんが何種類か冷蔵庫に入ってる。個人的には芋とか豆系をオヤツにしたいけど、やっぱり甘いものになりがちだよね。
余裕があれば、芋をまとめてふかしといて、タッパー入れといたら、つまめていいかも。
乳が魚臭い
>>659 です。
他にも同じような人がいてよかった。
他にも「これを食べたら匂いが移る」って物はあるんだろうか。
>>666 本葛100%の葛湯、こんにゃくゼリー、かんてんゼリー、冷凍たこ焼 が多い。
割りと何でも平気なので、塩味のせんべいとかスナックも時々食べる。
私も甘い物苦手だからおやつはもっぱら蒸かし芋とバナナ
あとはんぺん大好きだからそのまま食べてる
>>666 その頃だと、やはり小さいおにぎりを作り溜めして冷凍しておくのが良いと思いますよ
食べて良いと言われたものでも、1日の総カロリーが高すぎたらトラブルになりやすくなっちゃうし
よく噛めて空腹を紛らわすという気持ちでいた方が良いかも
年末年始は病院閉まるし、詰まったりしたら悲惨だよー
小豆を煮たやつをジップロックに入れて冷凍
バキバキ割って、お湯足してあっためて、ふかしといた芋でぜんざいしたら幸せになれた。
けど、赤が機嫌いいか熟睡してないと無理なんだよね。
あと、冷たいからオススメしないけど、凍ったままバリバリ食べたら硬めのあずきバーっぽい。
>>666 前に助産師に聞いたけど、食べちゃいけないものはないらしいよ。ただ、何でも食べ過ぎは良くないだけだと思う。
まぁ個人差もあるから少し食べただけでつまる人もいるだろうけど。
私は詰まるといわれる洋菓子や餅(大福やおやき)、チョコなんかもほぼ毎日食べてるけど今のところ大丈夫。
677 :
666:2011/12/20(火) 22:51:25.46 ID:U4qFKfsR
たくさんのレスありがとうございます!
おにぎり食べたかったけど米を握るのさえ面倒で…母がきたときに作りだめしてもらうことにしますw
その他も参考にさせてもらいます!でもなんでもほどほどになら大丈夫ですかね。偏らないように気をつけながら楽しもうと思います。
クリスマスの誘惑…
>>666 クリスマスと正月が一番危険だよ〜!がんばれ・・
こればっかりは個人差だよね。
私はヨーグルトとシチューがダメ。
>>661 私は、タンポポコーヒーにカフェインレスコーヒーを少し足して風味付けしている。
先日四ヶ月検診に行ってきました。
完母で赤の体重が8500gを越え、身長も65cmだったので
夜中の授乳をやめて日中は4時間間隔くらいにするように言われました。
ずっと3時間間隔で新生児から夜中も授乳してきましたが
最近日中もおっぱいはふわふわで溜まらなくなってきて
吸われれば差してきますが、さしちちになってまもないです。
日中も前より張らないし搾乳もしなくていいようになってきました。
このままでは母乳量が減っておっぱいが出なくなるんではと心配しています。
赤の体重が大きめで夜中の授乳をやめても1歳過ぎまで完母の方いらっしゃいますか?
>>681 四ヶ月くらいってよく寝るから夜間授乳しない人も多いんじゃないかな。
そのあと夜泣き時期が来たら泣き止ませるのに授乳しないわけにはいかないから
それまでと思って休んでいいと思うよ。
生後50日の赤ですが、授乳間隔が短いときは2時間前後です。
昼夜逆転しているみたいで、夜中〜朝は間隔が短くなります。
今までは欲しがったら欲しがるだけあげる を実践していたのですが、今日新生児訪問で来た指導員に、授乳間隔は最低でも3時間開けるようにして、リズムをつけたほうがいいと言われました。
よっぽど泣かない限りは抱っこなどで気をまぎらわせて3時間を開けるようにということでしたが、病院で言われた欲しがるだけあげる、と方針が違うので困惑しています。
また、夜中に抱っこで1時間おっぱいを我慢させるのは眠くて辛いです…
皆さんはあまり授乳間隔が詰まらないように注意していますか?
無理に間隔を開けなくても月齢が進めば自然と開くものかと思っていたのですが、違うのでしょうか?
>>683 訪問指導の方が何の意図で3時間開けるようにって言ったのか分からないけど、
無理に3時間開けなくていいよ〜。
母乳は欲しがる時に欲しがるだけ飲ませてOK
私も保健センターの新生児訪問で同じこと言われた。
赤@もうすぐ2ヶ月。
母乳足りなくて怒りまくる&夜中1回目(零時前後)のみ40ミルク追加。
夜中は3〜4時間空くけど、昼間は寝てる時以外は、泣いたらパイで1時間空かないことも。
昼寝は3時間くらいすることもあるから、おしゃぶり化してるんだろうな。
首すわり前のずっと抱っこは辛いし、遊ぶにも限界があるしで、すぐにパイくわえさせちゃう。
まだ瀕回だし、完母になれないしで不安だ…
もう少し月齢が進んだらガッツリ飲んでくれると思ってるけど、考えが甘いかな?
>>685 大丈夫だと思うよ。
間隔あけろ、欲しがるだけやれとどちらも有りだと思う。
乳首に傷がついて辛いなら空けてもいいし、あやすのがキツいなら飲ませればいいし。
うちの病院は「色んなやり方があるから好きにして大丈夫だよ」って感じだった。
一人目が10年前に産まれたけど、その時は「リズムをつけてあげましょう」みたいのが主流でそうしていたけど特にメリットはなかった。
出かける時に計画たてやすいかな。
離乳食をスケジュールに組み入れやすいからリズムをつけたほうが、
ってのもあるみたいだけど、食べない時はどうやっても食べないし。
687 :
683:2011/12/21(水) 08:43:18.18 ID:6/c8nwXj
指導員さんの間隔をあけたほうがいい、は一時間毎に少しずつ飲むような悪循環を直したほうがお母さんが楽だから ということでしたが、夜中はあやしてごまかすほうが大変なので昼間は少し意識するようにして、あとはあまり気にしないことにします!
ありがとうございました。
そそ。同じ産院の中ですら違うこと言われることあるし。
適当に流して自分に合ったやり方の人のいうこと聞いてればいいよ。
最近パイが順調だったので調子に乗ってチョコやミスド、ワッフルを食べた。
案の定詰まって、搾乳してみたらドロドロの母乳が…白い粒も混じっている…
不味いらしく赤も嫌がって飲まないし、なかなか痛みが解消しないよ。
母ちゃん反省しますorz
>>689 とりあえずマッサージでもしてもらって、まずいとこは出し切ってしまった方が良さげですね。
こっから我が子話ですが。
うちの子はチョコおっぱいも気にせず飲んでくれますが、ちょっと鮮度落ちたらソッコー嫌がります。
マッサージをしてもらっている助産師さんによると、お腹を壊しやすい子はそういう傾向があるとか。
691 :
685:2011/12/21(水) 14:32:07.33 ID:UOd+xkFP
>>686 ありがとうございます。
自分のペースで行きたいと思います。
母ですが風邪を引いてしまったかもしれません。熱は37.1で昨日から頭痛がします。
葛根湯を飲んでみようと思いますがこれ以外に風邪に効くものありますか?
>>692 平熱がいくつなのか知らないけど、風邪引いたとか思わずに緑黄色野菜たっぷりの晩御飯食べて寝る。
>>692 大根蜂蜜。大根切って蜂蜜につけて、出た水分を割って飲むのが効くってどっかのスレで見たよ。
出始めの、真っ白い乳は不味いですか?
マッサージで出し切ってから授乳したほうがいいのかな?
完母初めて10日目、肩凝り半端ないorz
肩凝りから偏頭痛も発症しました。
肩凝り解消に何か効果あるものありますか?
>>692 その頭痛は天気のせい、肩凝りのせい
と思って、風呂でじゅうぶんあったまって、水分多めに摂って、とにかく寝る
新陳代謝を上げることに体を集中させるんだ
>>696 私は葛根湯やキューピーゴールド飲むと症状和らぐよ。
あとレンジでチンして肩に乗せるやつ(ゴメン、名前が思い出せない)で肩温める。
>>692 私も頭痛で風邪かと思ってましたが、原因は肩凝りによる偏頭痛でした。
もし、頭の付け根や首あたりを指圧してみて痛みが緩和するようであればあなたもそうかもです。
わたしは頓服薬飲んで落ち着いてからピップエレキバンみたいの貼って様子見してます。風邪じゃないといいですね、お大事に。
皆さんありがとうございます。
今たくさん食べて寝ないとと思いおかず沢山つくりました
気のせいだと思い込みます!
大根蜂蜜試してみます。
チョコラBBあるので飲みます。
肩凝りで頭痛良くあるので処方された湿布貼って一晩寝たのですが治らなくてなんかいつもと違う…と思ったらorz
皆さん本当にありがとうございました。
>>696 なんていうのか分からないけど肩掛け?肩当て?肩部分だけの半纏みたいなやつオススメ。
単純に寒いから買ったんだけど、肩こり治っちゃった。
母乳もあげやすいし、添い寝の時もあったかいよ。
ただ、見た目はすこぶるダサい。
702 :
名無しの心子知らず:2011/12/22(木) 01:31:40.68 ID:3ygtFLyC
なんか生理再会しそうな予感。
生理来たけど母乳変わらず出てる人いる?
>>703 2ヶ月で再開したけど5ヶ月の今、ちゃんと出てます。生理直前〜開始後数日は出が悪くなりますが、なんとか足りてるぽいです。
私なんて出産日からぴったり1ヶ月で生理来たけど乳出てます!
1ヶ月検診が生理中で診察の医師がびっくりしてたけどねw
生理中は味が変わると言われてるみたいだけど赤は変わりなく飲んでましたよ。
703です。
そかそか、個人差はありそうだけど、
再開したから止まるって訳じゃないんだね。
良かった、気にせず過ごすことにする!
3ヶ月になったばかりです。
2ヶ月に入ったあたりから夜はまとめて寝るようになり、その頃から母乳の出が悪くなりました。
2ヶ月半ばからミルクを足すようになったのですが、どんどん母乳が出なくなっていくような気がして、
周りの完母のママを見ると焦ってしまいます…。
夜中の授乳をしなくなったからでしょうか。普通はしなくても出るもの?皆さんはどのくらいの間隔で授乳してるんでしょう?
落ち込むと余計よくない事はわかってるんですが、最近はそのことで頭がいっぱいです…。
うちも3ヶ月なったばかりの男の子。
新生児から3時間おき、最近は乾燥から喉が乾くのか1、2時間で起きる事もあり。
昼間は3時間を心がけてるけど、夕飯準備や、あやすのが面倒な時は添い乳で寝かせちゃう。
昨日は13回授乳した。
上の子が居ないなら頻回授乳と、食事+間食たっぷりで量は戻りそうだけど、少しでも早く戻したいなら夜中搾乳・冷凍で頑張ってみたらどうだろう?
夏は暑くて喉が乾くから起き、冬は乾燥して喉が乾くから起き…。
起きてばっかりだよ。はやく春来い。
>>707 母乳の出が悪いとか、ミルクを足すとかどこかに指導受けて実行してるんじゃないの?
自己判断でしてるの?
計って指導を受けたことはある?昼と夜はだいたい何時間間隔空くの?
>>707 出が悪くなる→ミルク足す→乳を吸わない→出が悪くなる…悪循環じゃない?
夜中に授乳して母乳量を増やす為に起こして授乳するとかどうかな。
しばらくそうして、母乳量が回復したら起こさないとか。
可哀想だけど、もし自分ならそうする。
あぁ、なんか文章ヘンだ。ごめんなさい。
差し乳って、吸わせてるときもふにゃふにゃのままですか?
以前は授乳時間になる頃にはカチコチになっていたけど、最近吸われないと張らなくなってきた。
赤の顔見てるとツーンと差してくることもあるのだけど。
これは差し乳化でしょうか?
低月齢スレから誘導されてきました
お願いします
生後3週間ほど混合で、その後諸事情から完ミに切り替えていた1ヶ月男児です
完ミ切り替え後は搾乳も一切できず、現在胸の張りは一切なくサイズも産前と同じ状態です
乳首をしばらく揉んでも乳らしきものと水分風のものが一瞬ごく微量にじわっと滲み出る程度です
ここまで期間が空いて胸が産前仕様に戻ってしまうともう母乳の再開は無理なんでしょうか?
やはり産後すぐのホルモン分泌あってのものなんでしょうか
>>707です。レスありがとうございます。
間食も大事なんですね。知りませんでした。
ミルク足したりというのは全て自己判断で、量を計ったりした事もありません。お恥ずかしながら考えもしませんでした。
量を計るつもりで今日の夜中は搾乳してみようと思います。
市の赤ちゃん訪問で助産師さんに来てもらった時は、既にミルクを足していましたが
「もう少し足して」とも「足さなくていい」とも言われませんでした。気を使ってくれたのかもしれませんが。
ミルクは1日2回、昼と夜寝る前に1回ずつ100〜160ぐらい足しています。
昼は3時間ぐらい、夜は寝ると朝まで起きないので、最低でも6時間はあきます。
>>715 母乳が出てる量=赤ちゃんが哺乳してる量 ではないから
搾乳して計っても意味が無いよ
赤ちゃんの体重を計って、母乳飲ませて、それから体重を計ることで量を計るの
きちんと母乳外来受診して指導受けた方が良いと思う
低月齢の赤なんて与えるだけ飲むから、もし赤ちゃんの哺乳量が多いのにミルク大量に足してたら胃拡張しちゃうよ
足りないと感じた判断材料がわからないけど、完母目指してて、母乳育児に関する情報も仕入れてないなら
自己判断は色々な意味で危険も多いよ
訪問してくる助産師さんは、赤ちゃんの体重増加度しか判断材料がないから、ちょうど良い増加度なら何も言わないと思うし
おっぱい診てもらったわけでもないんでしょ?
母乳外来が近くにないなら、出産したところの助産師に相談してみては?
さっきから同じ回答ばっかりだけども
>>714 母乳外来受診がいちばん良いと思う
マッサージ受けて母乳量が激増するわけではないけど
投薬受けて復帰する人もいるみたいだし
もう年末だから予約が入れられなかったら
とにかく赤に直母してからミルクをあげるというのを習慣にしてみて
滲むのなら、まだ希望が無くなったわけじゃないのかも
専門家じゃないから「かも」しか言えないけどね
718 :
名無しの心子知らず:2011/12/22(木) 16:43:45.28 ID:Xu+PPzoL
6ヶ月半7、完全母乳できました。4ヶ月頃までは食べ物(桶式)に結構気を付けて
母乳味見したりもしてましたが。。久しぶりにここ来たら母乳育児も半年経って、最近自分ルールが緩み始めたなぁと
思い、気を引き締め直そう!と決意を新たにしたところです。
菓子パンにはまり1〜2日に1つは食べてたし(昨日はあんぱんメロンパン食べた・・・)、
甘いものもちょこちょこ食べちゃってたな・・。カレーやラーメンまでは手出していませんが。
離乳食ももう始めるしあと少しがんばろう!
でも今日の自分の誕生日とクリスマスだけケーキ一切れ許して・・_(_^_)_
出産してから4ヶ月目でようやく完母で今7ヶ月目
完母にできるまでは搾乳しても50とかで、完母なんて無理かなって思っていたけど、ある日母乳後のミルク飲む量がぐんと減って、さらに赤がむせて口はなしたときに凄い勢いで出てた乳みてうれしくて泣いたなー
あきらめなくて良かったと思った
が、現在
頻回授乳の名残なのか恐ろしいほどパイ依存の息子になってしまった…
何時間おきとかではなく
遊んではパイ出せ
風呂でも隙あらば飲む
離乳食後もデザートにパイ出せ
勿論寝るときもだし、寝ても寝ぼけながらもパイ出せ→無視すると怒り泣き叫んで起きる
とにかく暇なし胸元襟ぐりにすがりついてきて力任せに引っ張りまくるから服がビロビロ…
最初はパイ出るのが嬉しくて、すぐに張ってきちゃうから飲んでもらったほうが楽、と要求に答えていたら、すでに10kg超えでずっしりしてきた…
健診では一歳までは肥満はないからとは言われたけど、このままこの調子じゃヤバいよね
しかしどうやって要求をやりすごして時間ととのえればいいのかわからない
泣き叫ばれるとパイ出しちゃう
出なかったときはあんなに出ないと悩んでいたのに、出たら出たで出過ぎ飲まれすぎで悩むなんて思わなかった…
>>717 ありがとうございます
年明けにでも母乳外来に行ってみたいと思います
直母を試したのですが、数分吸って何も出ないからかペッとされてしまい
それ以降は無理矢理含ませようとしても拒否されてしまいます…
手搾り風に自分で刺激するだけでもやらないよりはましなんでしょうか
>>707>>715です。レスありがとうございます。
自己判断でミルクを与えるのは危険なんですね…。子が細身なので、
母乳出てない、ミルク飲ませろと周りにずっと言われていて
出も悪くなったと思ったのでミルクを足していました。今更ながら無責任だったと思います。
赤ちゃん訪問の時におっぱいは見てもらいました。助産師さんはいいおっぱいだ、
これだけ出てたら大丈夫、と言ってくださいましたが、自信が持てなくて。
できる事をやってみます!出産した産婦人科に母乳外来があるみたいなので、予約してみようと思います!
長々とすみません。少し楽になりました。ありがとうございました。
>>719 ちょっと甘やかし過ぎのような‥。
そうやって物を与えてご機嫌取ってると、「ぐずれば自分の要求は何でも通る」って子供が覚えちゃうよ。
育児で疲れてる中子供にぐずられて困るのは分かるけど、時には心を鬼にしないと。
将来、我が儘で堪え性のない、親の手に余るような人間になるよ。
ご飯与えたなら、お乳よこせと子供がぐずっても放置。
ぐする理由が病気とかじゃないなら、可哀想と思っても子供に諦めさせないと!
7ヶ月の赤子つかまえて
>将来、我が儘で堪え性のない、親の手に余るような人間になるよ。
これはないんじゃないの?
後追いの時期だし多少パイ依存でも今は仕方ないよ。
ただお母さんが辛いならオモチャなり抱っこなりで紛らわせばいいと思う。
うちも夕方は長々とパイにぶら下がってるけど、堪え性のない人間になるなんて考えた事もないわ。
>>719 上の子がパイ大好きでよくあげていたけど、小柄だったな。
大きくなる子は大きくなる定めというか、なにやっても大きくなるんじゃないかな。
辛ければ時間離せばいいけど、肥満云々は気にしなくていいと思う。
極端に離乳食が進まないなら別だけど、食べてるみたいだし。
>>719 体重は問題ないかと思いますが、ゆくゆく辛くなるだろうから
ストローとか練習して、パイ要求されたとき何回かに1回はパイ以外の飲み物もあげるようにしてみては?
最近乾燥してるのもあるのでは?
あとは無視するんじゃなくておもちゃで遊ぶとか他の事で気をひくとか…
そうしていくうちに動ける範囲が広がればだんだん落ちついてくると思いますよ。
かくいう私も楽ちんだからなにかというとパイあげてて今10ヶ月。
体重の増えは大したことないですが、吸う力が強くなってきて痛くて痛くて授乳の度に泣きそうになります。
しかし目下の悩みはパイ吸わないと昼寝しないことです…。
もうすぐ6ヶ月息子です。2ヶ月位からは順調に完母できてます。
最近飲み終わって口を離す前などに、歯茎でギューっと挟まれて痛いです。
これは何なのでしょうか。
>722はどう考えても釣りでしょ。
>>728 子育て未経験者が聞きかじりの知識だけで物言ってるのかなと思った。
>>720 それは哺乳瓶と本物の乳首は違うからだよ
哺乳瓶はあんまり力を使わなくても中身が飲める
母乳は赤が汗かいたりするくらいの力を使って噛んで飲む
トレーニングと思ってでも、吸わせた方が良いと思います。
母乳が出ることと、赤が吸い付けることと、両立しなきゃだからね。
>>719 もうすぐ2ヶ月の完母を目指す混合です。
4ヶ月から完母とは!最近、完母になれる自信がなくなってきた
ところだったので、勇気づけられました。がんばります。
今は12時に100程
17時の沐浴後に60程
21時に100程ミルクを足しています。
ピューっと出てる所を見たら私も感激してしまうだろうなぁ…
もしよかったら、どんな感じで完母にもっていったか教えてください。
>>730 そうなんですね
咥えてくれるるまであまり焦らず試してみることにします
どうもありがとうございます
添い乳について質問です。生後三週間。
添い寝で乳あげながらじゃないと夜はねてくれないのだけど、
この添い寝乳、ダラダラと30分以上すっています。
赤が乳をその間飲みつづけてるのからただ、遊んでるだけかわからなくて、
添い寝乳してたら、次の授乳のタイミングがわかりません。左右の座れ差もきになるし。。
6ヶ月完母
初めて子をおいて一人で外出
今日11時に授乳してから放置してたら
普段は張らない乳がさすがに張ってきた
トイレで搾乳しようとしたらひとりでにビューって出てきた
こんなん初めてみて焦った
タオル持ってきとくんだった
痛くなってきたしいそいで帰って授乳しよう
詰まったりしたら大変だ
4ヶ月完母。
今日久しぶりに母乳量を計ってみたら120mlくらいしか飲んでなかった。
昼寝起きで3時間は空いてたんだけどこんなものかな?
朝に比べたら適当な飲み方だったから、お腹すいてなかったのかなー
質問させてください。
三ヶ月女児、完母よりの時々ミルクです。詰まりやすそうな時にお風呂でおっぱいの掃除をした時にのみミルクを週二回程あげています。
理由があって、丸一日母乳をあげれず、ミルクになるのですが、母乳量を減らさない為には、どれ位のペースでどれくらい搾乳すればいいですか?
丸一日母乳をあげないことなど今までないなで、母乳量が減らないか心配です。
ちなみに夜はだいたい九時頃寝て、三時頃に一度授乳ですが、普段以上に搾乳した方が良いですか?
アドバイスお願いします。
最近すごく寒くなってきたから体が冷えて、外出が長くて水分もあんまりとれず、
白米を一度も口にできずパスタやパンを食べていたらさっきの授乳のとき、
いつもより差す感覚がなかったうえに、子もいつまでもパイを離さなかった。
体って正直だなと反省。赤に悪いことしちゃった…
明日はちゃんと朝からご飯食べて温かいお茶飲んで頑張ろ。
>>737 乳首が切れて授乳が困難だった時に桶谷に相談したら
三時間間隔で搾乳するよう言われましたよ
あと搾乳機より手絞りの方がいいと言われました
740 :
737:2011/12/23(金) 22:32:43.26 ID:eFQ2FjSZ
>>739 レスありがとうございます!
三時間!結構こまめになんですね…!頑張ろう!手絞りで頑張ります!
ちょうど3ヶ月の赤餅です。
ここを読んでると同じくらいの月齢で夜は連続睡眠してる赤さんが結構みえますね。
うちはよくて四時間、短いと二時間ほどでぐずぐずします。
そんなに辛くはないのだけど、やっぱり朝までぶっ通しで寝たい。
一人目は完ミで夜はぐっすりだったので違いに驚いてます。
月齢が進めばもっと長く寝るようになりますかね。
>>741 それは赤さんによると思う。
うちの赤@7ヶ月は、3ヶ月頃から4時間くらい連続で寝るようになって喜んだけど、5ヶ月過ぎからまた睡眠が短くなって、ひどい時は1時間半ごとに起きる。ちなみに完母。
>>741 うちの4ヶ月半の赤は生まれてから今まで常に夜中も3時間毎だよ。
ぶっ通しで寝るなんてないないw
起きるのも慣れたけどね。
ぶっ通しで寝たい気もするけど、朝のおっぱいの張りを想像すると怖い…
ぶっ通しで寝られるママは、おっぱい大丈夫なのですか?
>>744 新生児の頃は2〜3時間おき、3ヶ月の今は夜間5〜6時間おき授乳になりました
8時間近く寝ちゃう日がありましたが、パイ痛くなかったですね。
1ヶ月の頃、10時間寝た日が1度だけありましたが、その時は痛くて起きて焦って授乳したのに。
赤と共にパイも変化するんでしょうかね。
完母になりたい混合、もうすぐ2ヶ月です。
母乳をあげていると寝てしまう→寝かせてしばらくすると泣く→搾るとじわっと出るのでまだいける、とまた母乳をあげる→寝てしまう→寝かせてしばらくすると(ry
でいつも数時間経ってしまいます。いい加減疲れてくると、ミルクを100飲ませます。100×3か4です。
じわっと出るくらいで、飲ませ続けるのはかわいそうなのでしょうか?
ずっとおっぱいあげてて他のことができず、母にもまーだ飲ませてるの!?早くミルクあげなさいと言われ、疲れてしまいました。
ベテラン助産師さんに先天的に乳腺が細いと言われていて、完母はむりだとしても、できるだけ量を増やしたいのですが、体重の増え方も心配で、どうしたらいいかわからなくなってきました。アドバイスいただけないでしょうか。
>>746 2ヶ月のころは私もそんな感じでした。
3ヶ月でだいぶ母乳の量が安定しましたよ。
ミルクをやったらダメ!と思ってほとんど一日中半裸状態でしたが、
今思えば多少ミルク足しても大丈夫だっただろうなと思う。
それよりは赤の体重がちゃんと増えてること・母親がストレスを溜めないことが大事。
「疲れたらミルク足す」でいいと思います。
乳腺が細いと言われてるならなおさら完母にこだわりすぎず、
今のやり方で体重の増加だけ気をつけてあげたらどうでしょう。
それだけ頑張ってるならきっと増えますよ。
>>746 私もじわっとしか出ず、まったく一緒です!
最初のひとしぼり目だけ1本ピューっと出る事がある程度。
里帰りしていた頃は両親から
「ミルクをお腹いっぱい飲ませてやれよ…」
とか言われて凹んでました。
頻回吸わせる事で母乳の出が…と説明しても理解してもらえずストレスでした。
今は嫁家に戻ってきたので思いっきり吸わせる事ができるのですが、
母乳→寝→母乳→寝の間隔が狭くなってくると私も疲れるし、
赤も疲れてそう…と思いミルクを100程を1日に約3回飲ませています。
混合のスレは見ていますか?私は完母にこだわっていたのですが
混合のスレを見て、寝る前の1回だけミルクにするのがいいなぁ…
と思うようになり、少し気が楽になりました。
家にあるのは50g刻みの体重計ですがこまめに体重チェックして、
調整してあげようと思っています。お互いがんばりましょう。
質問させて下さい。
まだ0ヶ月で体重3600gの新生児を完母で育てているのですが、一度のおっぱいを飲む量を測ると90g程度でした。
子供はだいたい三時間おきに母乳を欲しがりぐずりますのでその度30分間あげています。計算では一日八回になります。
90×8で、一日の摂取量がおよそ720gと、少ないように思うのですが、この場合授乳頻度を増やすか、授乳時間を増やした方が良いのでしょうか?
欲しがらないなか頻度を増やすよりは、欲しがっている時に授乳時間を伸ばすほうがやりやすくはあるのですが、15分以上あげると疲れるかなとも思いますし、単に食が細めなのかなと、泣くわけでもないので気にしなくて大丈夫でしょうか?
体重は一日80gづつ増えています。
まだ生後9日なのですが、母乳が足りているかの判断はどこでつけたらいいですか?
入院中はスケールで計っていましたが、うちにはありません。(体重計も…)
一度に飲める量は40gくらいでした。
家に帰って来てから、どうにもうまく乳首を咥えてくれなくなり確実に授乳回数が減っています。
(乳首が切れていて、血が出ているのが嫌なのか…痛みのあまり力んで唸っているからか…)
退院時には「このままのペースなら母乳でいっても平気そうですね」と言われたのですが、そのペースが既に保てなくなっているように思え、不安です。
それに、浅飲みで上手く吸えないのです。
全く寝ない子なので早く寝て〜と思うのですが、寝たら寝たでお腹空いちゃってないかなと気になり、心配で仕方がないです。
ミルクは一度も足したことがありません。(必要ないと言われたので)
足りなかったら可哀想だと思い、
家にある哺乳瓶で搾乳したものをあげようとしたのですが哺乳瓶を拒否しました。
なので今病院で糖水をあげるときに使っていた母乳相談室を通販で頼んでいる最中です。
長々となってしまい申し訳有りません。
>>750 尿と便の回数は減ってるの?
おっぱいは張ってないの?
産院で「ミルクを足す必要がない」「母乳だけで行ける」と言われるほど良いオッパイなのに
その状況になっているのがもったいないね。
産院に電話して相談するなりして、今の状態を改善する他ないと思う。
浅飲みの改善と、心配なら体重の推移を見て貰って、
乳首も、赤ちゃんが気にせず飲むなら多少の出血は気にしなくて良いみたいだけど
(そもそも母乳だって血だし)
痛くて咥えさせられないならそれも相談すればいいし。
新生児は乳首を吸う力がまだ弱いし、乳首を吸う作業に慣れてないから
慣れるまでがしんどいんだよね。がんばれー。
>>749 母乳だったら1日30g、一ヶ月で800g増えていれば「良く増えてる」と言われるくらいだから、1日80gも増えてたら十分過ぎるでしょ。
哺乳量が1回90って書いてあるけど、毎回計ってるの?
毎回計ってないんだったらその数値はアテにならないよ。赤さんは機械じゃないんだから、ちょっとしか飲まない時もあるし。
おしっこの回数が少ない・体重の増えが悪いとかで無ければ、今のままで問題無いと思うけど。
>>751 レスありがとうございます。
おっぱいは張っているし、ポタポタ垂れて服までびしょびしょになります。
押したらぴゅーと飛びだすし、結構出ている方だと思うんです。
授乳前に張っていた胸が授乳後に柔らかくなっていたら、赤ちゃんのお腹に入ったと思っていいですか?
おしっこはしています。
うんちはしているのですが、一回の量が減ったように思います。
あと、飲ませる時に乳房を絞るように押して出を促してるんですがこの飲ませ方は問題ないですか?
質問だらけですみません。
退院時に助産師さんには必要ないと言われたのですが、母乳外来の予約を入れました。
おっぱいってただ吸わせればいいものだと思っていました。
痛いし、出の心配もしないといけないし、とっても大変なんですね。
>>749 日に80gも増えて、新生児なのに授乳間隔が3時間って順調すぎる程順調だと思う。
今のままで何も問題ないのでは?
>>749 必要な哺乳量は体重×200だから
3.6キロの赤ちゃんだと7200ccだね。
むしろピッタリだよ。
>>750 私、退院時、60のめてたけど、病院からは40×4ほどたすようにいわれたよ。
>>747 >>748 ありがとうございます。泣けてきました。
体重、やっぱりチェックした方がいいですね。
周りが順調な完母ばかりで焦ってるのに、完ミだった実母はミルクミルクと言うので参っていました。大事なのは、赤ちゃんがちゃんと育ってくれることですよね。
3ヶ月までは増える可能性があるといわれたので、あまり無理せずがんばってみます。混合スレも見てみます、ありがとう。
>>753 >>あと、飲ませる時に乳房を絞るように押して出を促してるんですがこの飲ませ方は問題ないですか?
私は母乳外来にて、乳腺がつぶれるから、乳に手を添えるのはいいけどしごくのはダメと言われました。しごくようなことをしてるなら気をつけてー
ケーキで詰まらずひと安心…
>>758 うちは150と聞いたなぁ
>>749 です。答えて下すった方有難うございます。少ない方かと勘違いしていましたが、標準と聞いて安心しました。
一日の飲む量と体重増加はそれぞれ二度づつしか測っていないので、標準にはならないかもしれませんね。
余り当てにらしないようにして、毎日体重を測りつつ様子見します!
ベビースケール、中古ですが買って良かったです。(オクで2000円程度)哺乳料、体重など気がかりなお母さんにはお勧めします。
>>756 レスありがとうございます。
そうですか…
多分私の場合は毎時間授乳していたから特に言われなかったんだと思います。
今の状況なら足さないといけない気がしてきました。
>>759 レスありがとうございます。
押している時の痛みもあるし、心配なのでやめようと思います。
763 :
名無しの心子知らず:2011/12/25(日) 09:08:53.59 ID:avhJNetv
>>750 私も赤が飲むの下手(というか、私の乳首大&片方陥没ぎみのせい)で赤の体重の心配と、飲み残しによるしこりに苦しみました。
でも3ヶ月すぎと5ヶ月すぎにぐぐっと上達して、今は楽ちんです。頻回授乳で、うちの赤もお昼寝なしでした。上達するにつれ授乳時間も減り、お昼寝するように変わりました。
750さんより退院時の飲みは悪かったのですが、母乳外来でチェックしてもらいながら、ミルクは足しませんでしたよ。哺乳瓶も使っていません。
赤ちゃんの状態とお母さんのおっぱいの状態が最適ならそれがベストなんだと思うので、
>>751さんの言うように自己判断より専門家にみてもらうのが良いと思います。
せっかく出ている良いおっぱいなのにミルク足したり乳頭混乱おこしたりすると乳房トラブルになりかねませんしね。
長文失礼しました。
嘔吐下痢になったー!
明日病院に行くけど水分がなかなか取れないから母乳の出が悪くなるんじゃないかと心配。
まだ1ヶ月半の赤ちゃんに移ったらどうしよう…。
いったい何日ぐらいで治るんだろう。
765 :
名無しの心子知らず:2011/12/25(日) 15:38:45.28 ID:ZdEyxvN/
質問させてください。
2ヶ月女児、完母です。
4日ほど前から左のおっぱいだけ飲むのを嫌がります。
前までは両方ごくごく飲んでたのに、左を飲むときだけ
眉間に皺を寄せてのけ反って泣き出します。
どなたかこのような経験がある方いらっしゃいますか?
766 :
名無しの心子知らず:2011/12/25(日) 16:00:29.89 ID:wWUL8qRt
>>765 あるある。よくある。
うちではバシバシ叩く、唸る、首をぶんぶんするなどをしながら飲みます。
そんな事があるとじきにおっぱいが詰まりますw他の方もそうなのかは分かりませんが。
不味いのか、出なくなってるのか知りませんが苦情申し立てがあるようです。
ひどいときは泣いて飲むのをやめたことも。
多分私の場合は奥から詰まってきてるんじゃないかと思いますが、何ができるわけでもなく詰まりが出ていくのを見守るだけです…。ゴボウシ飲んでお風呂で乳管マッサージくらい。
細い腺が多い体質だからかも。
4ヶ月赤、完母です。
1ヶ月くらい前から白斑がありピリピリ痛かったのですが、全然無くならず我慢しながら授乳していました。
今朝から痛みが少し強くなったかな?と思ったら、昼頃からぱいの根元(脇近く)が激痛で大変な事になっています。
触らなくても痛いです。しこりは小さいのがあるような無いような…?
なのでしこりが痛いというより、ぱいの中身が痛いという感じです。
こればは詰まってるという事なのでしょうか?
とにかく吸ってもらってますが、痛いので押しながらは出来ずただ吸わせてるだけです。なにか痛みが和らぐ方法はないでしょうか?
熱はないしぱいも熱くなってないので乳腺炎ではなさそうです。
まう痛くて痛くて、抱っこも辛いし服が触れるのも苦痛です…。
>>765 六ヶ月だけど未だに左でやってます。
トラブルが起こるのはほとんどこっちなので、飲みにくいのか味が悪いのか…。
トラブルのない時でも唸りながら私の顔をゲンコツで叩いてきます。痛い。
>>767 とりあえず葛根湯を。
それも乳腺炎の一種だと思います。
>>769 レスありがとうございます。
これも乳腺炎の一種なのですか!
ちなみに葛根湯って、薬局に行って葛根湯下さいと言って出てきた物で良いのでしょうか?
771 :
名無しの心子知らず:2011/12/25(日) 17:30:45.67 ID:XGgVznTL
2ヶ月赤もち。完母。張らないので、さし乳です。
体重増加は月一キロなので、赤は吸えてると思います。
メデラのハーモニーを買ってみて絞ってみましたが、まったく
絞れなかったんですが、さし乳はだめなんでしょうか・・・。
授乳口サイズを換えたりすると、絞れたりするのでしょうか?
すみません、完母なんですが、
乳輪にニキビみたいな赤いブツッとしたものができました。
これはなんでしょうか?
ニキビ?
773 :
名無しの心子知らず:2011/12/25(日) 18:05:23.35 ID:UWQOFfRj
>>760 いや、7200ccって何リットルよ、とw
>>766>>768 レスありがとうございます。
「絶対嫌!飲まないからぁぁ!」という声が聞こえてきそうです。
すごいショックで授乳の度に泣きそうでした。
同じような方がいて少し安心しました。
味が悪いのかもしれないので、お風呂でマッサージしてみます。
>>770です
あのあと熱が出てきて、しにそうです。
20年ぶりくらいに熱でたので、どうしたら良いのか頭が回りません。
とりあえずカコナールはこれからのみます。
抱っこする力がでません、どうしようどうしよう。
>>759 げ!
しごくようにしてた!
今日からきをつけよう!
ずっと母乳なんか不可能みたいにいわれたよ。
一歳とかでも母乳だけ?そんなのしんどいよ、授乳できる場所も限られてるし飲む量半端ないのに、いつかはみんなミルクになるんだよ、と。
知人数人にいわれたんだけど、そんなもの?
完母の人なんか一握りしかいないのかな?
>>770 葛根湯、何でもいいとは思いますが、病院で処方されるのはツムラが多いようです
服がこすれても痛いとは、けっこう酷い状態かもしれないので、
一度母乳外来の受診をお勧めします
年末年始にさらにひどくなるといけないので
脅すわけではないですが、乳腺炎は最悪乳房を取る事もあるそうです。ぜひ、お大事になさってください
>>775 リロってなかったorz
>>778です
やっぱり明日朝イチで病院に行ってください!
私の時ととても症状が似ているのでとても心配です
私は乳房を取る事はありませんでしたが、
母乳を諦めるよう医者に言われました
できれば母乳外来と乳腺外科の揃った病院がいいと思いますが
ないなら取り敢えず母乳外来へ
赤さん連れでも大丈夫だと思います(一応確認してくださいね)
>>775です
すみませんありがとうございます
いける範囲では病院は一つしかなく、産婦人科はあるようですが母乳外来はなさそうです。この場合は産婦人科で良いのでしょうか?
引っ越してきたばかりで、頼れる人がいなくテンパってます。旦那はいます。すみません。ありがとうございます。
>>780 助産師さんが居ればマッサージはしてくれると思うんですが…
その病院に問い合わせてみてください
ダメなら紹介してもらえるかと思います
>>777 >授乳できる場所が限られてる
その人は田舎に住んでるとか?
私は一人目は1歳ぐらいまでずっと母乳だったよ。体重増加も問題なし。
最寄り駅だけでも授乳室がある建物は5ヶ所ある。
子どもを連れて行くような場所で授乳する場所がなかったら隅っこの方とかで授乳ケープ使ってあげてたけど。
飛行機や公園とかでも何度か授乳してる人見たことあるよ。
生後3週間の新米ママです
完母目指したいですが…
入院中ほぼ体重が減ってました。
体重が増えなかったら点滴よ!とか病院側から散々脅されて、授乳中も上手く吸わせることが出来なく毎回怒られて、授乳室へ行くのがストレスでした。
完全個室なのに、検査やなんやかんやで母子別室の病院でした。
言い方が変ですが、主人が見舞いに来たら部屋に赤を借りてくと言った感じです。
上手く赤の機嫌とタイミングがあえば1クール5分で40は吸ってもらえてました。
それでも退院時に粉ミルクや搾乳を合わせて60はあげなさいと言われてそのとおりにしてます。
新生児は体重が少し減るものだとネットで調べましたが、心配になり違う産科へ受信しました。
退院してから1日30gほど増えてたので、一応安心しましたがこのままじゃ完母はあきらめるしかないのかと悩んでいます。
同じような方で完母になった方いますか?
>>777 全員完母が無理だったら、人類は赤ちゃん用ミルクを開発する前に絶滅してると思う。
ミルクを使うことを毛嫌いするのは何か違うと思うけど、
完母があり得ないなんて全然そんなことないよ。
うちミルクあげないまま半年経ってるし、ママ友の半分くらいは完母だし。
>>783 よくわからんのだが、今はミルクあげてるの?
なんにせよ、頻回授乳していれば完母になる可能性はあるよ。
>>780です
電話したら助産師さんに変わってくれて状況を説明したところ、救急に来た方が良いと言ってくれたので行って来ました。
マッサージして詰まりをかなり押し出してくれて(まだ完全には取れてないですか)、母乳に影響の無い薬を出してくれました。
まだ熱は高いままだしまた明日も病院行かないといけませんが、それでもかなり楽になりました。今日行っといて本当に良かったです。
レス下さった方々、本当にありがとうございました。
>>786 うわーん。お疲れ様でしたー。
ゆっくり休んでください!
>>786 今日のうちに診てもらえたんですね
良かったです
どうぞお大事にしてください!
>>783 ミルクあげたからって完母が無理になるわけじゃない
自分も1人目の時は3ヶ月過ぎてやっと満足した量が出るようになったよ
2人目の時は出まくったけど、2才過ぎてもおっぱいばかり欲しがって
ご飯をまったく食べない子だったから、それもそれで問題だったけどね
>>774 うちもおんなじです。
詰まりそうな予感があったりする時に、特に右でやられます。
号泣されて諦めることも。
諦めた後は、左→右でやると意外に飲んだりします。
そうでなければ、ゴボウシ&お風呂マッサージで乗り切ってきました。
助産師さんに、「この子は肌がかさかさなタイプで、そういう子は母乳が溜まって古くなると嫌がったりする。お腹を壊しやすい子かも」
というようなことを言われました。
>>783 何かちょっと嫌な感じの病院ですね。
生後数日間で体重が減るのは生理的な現象で、仕様ですよ。
そして最初のうちは哺乳力や体力も弱く、上手に飲めなかったり、途中で寝てしまったりして思うように増えないこともあるかもしれません。
でも、ミルクを足しつつでも体重が増えて力がついてくれば、飲むのも上手になり、
母乳さえでているなら完母でいけるようになるんじゃないでしょうか。
出産後、授乳で気になるからおっぱいの保湿は何もしてなかったんですが、季節柄すごく乾燥してきました…
何か塗りたいんですが、みなさん保湿はどうされてますか?
妊娠線予防のクリームやオイルが余ってるのでできれば使いたいんですが、授乳前に一度清浄綿で拭き取ればいいでしょうか?
>>793 赤ちゃんの口に入るものなので、やっぱり馬油とかランシノー辺りにするのが無難では?
それなら拭き取り不要なくらいだし。
あと、母乳自体に保湿効果があるから塗るといいという説があります。試したことはありませんが…。
あ、口には入らんか…。
でもまぁ微妙な場所なので。
>>791 実は3日前におっぱいマッサージに行ってきたんですが、それでも駄目なんです。
今も泣いて嫌がるので左は搾乳しました。
はぁ。
ちなみに、ゴボウシは薬局で買えますか?
もう何でも試してみようと思います!
>>796 ゴボウシは漢方薬局で買えます。扱っているか聞いてみると良いかも。
私が初めて買ったのはネットで翌日には届きました。500グラム1500円くらい。
母乳に良いハーブティよりは安くて効き目があったので続けていますが、噂通り激マズです。
近所の薬局取扱のものがクリアで若干飲みやすいので、2500円と高いのですがこれをリピ予定。
>>796 効き目は個人差ありですが。
私は楽天で買いました。
すぐ発送してくれるとレビューのある店で買ったらすぐ届いた。
マジでまずい! もう一杯! な感じです。
あと、ものの本に夫に吸い出してもらうという手段も書いてありました。
一人目の時には、一度お願いしてみたのですが、これがからっきし戦力外でした。
まぁ、向き不向きはあるでしょうがそんな方法もあります。
スレ違いかもしれませんが…
母乳を拭いたガーゼや授乳ブラって、
洗っても生臭くないですか?
一応赤ちゃん用の洗剤を使っているんですが、漂白とかは避けたいし。
皆さん煮洗いとかしてるんですかね。
漂白をさける理由は?
ちゃんと洗えばいいんじゃないの
今、妊娠中です。
乳首が陥没していて、産院で乳首を吸引しておくように言われたんですが、
ピジョンの吸引機を1ヶ月使用してますが効果が全くありません。
メデラのニップルフォーマー買おうか悩んでるんですが、どんなに吸っても出てこない乳首に
効果あるのか疑問です。
吸引機は出産まで使用し続けるつもりですが、他にしておくべきことなどあれば教えてください。
不安だ…
>>801 私は陥没って自分ではわからずに、マッサージすらしてなかった
最初は大変で、授乳の度に助産師さんが30分とか付きっきり
それでも駄目でミルクでいいやって諦め半分、とりあえず泣かれるのが嫌で吸わせてる間に実母がミルク作るを1カ月
検診行ったらミルクいらないよーって完母になったよ
赤ちゃんが吸うと陥没も治るよ
>>801 私も片側陥没。
一人目のとき陥没側が切れて大変だった…。
あれは脳天直撃みたいな痛みが来る。
普段から格納されているから、摩擦に弱いんだよね。
なので、二人目妊娠中はとにかくお風呂のたびに引っ張り出してはマッサージしてた。
(一人目から4年あいて、また陥没しちゃったので)
その時は手で引っ張り出してボディソープなどをつけながらやってましたよ。
ただし、お腹が張るようならすぐやめたほうがいいです。
それだけで傷のつき方が大分マシでした。
実際におっぱいを吸わせる時になったら、しばらくは大変かと思いますが、
赤ちゃんがちょっと成長してきたらきっとちゃんと吸わせられるようになりますよ。
私も片側陥没、今のうちにしとくことは、乳首を柔らかくするマッサージ!
乳首が硬いと赤ちゃんがギュッと噛むからほんと痛いです。ちがでそう、、
乳首よりむしろ乳輪だよね。
でも赤さん全力で噛んで伸ばすからなあ…自力の練習ではあそこまでは無理と思う。
>>799 ガーゼやタオルは入浴の際にお湯で下洗いするようにしたら気にならなくなりました。ブラには母乳パッド使用。
>>801 私も
>>802さんと同じ感じです。自覚なし&切迫のためにマッサージは控えるよう言われていて、全く準備不足のまま始まったおっぱい生活でしたが、赤が吸い出してくれてるうちに出っぱなしになりましたよ。
ただ、痛かったし、赤もうまく飲めなかったので、マッサージされることを強くおすすめします。
母乳臭には浴用石鹸
最近ほとんどミルクのせいか、母乳やるとき激痛が走る
もう乳腺閉じてしまったのか…
>>808 あんなに吸引力あるなんてって軽く衝撃w
しかも激痛が。涼しい顔してパイあげてるやつはマゾだと思ってしまうくらい。
肌が弱かった私は乳輪も乳首も血だらけに…
その後、かさぶたになって脱皮したら強い乳首になったけど。
>>810 どの位で乳首強くなりましたか?
切れて痛いから哺乳瓶であげてるよ…
我が子が魚臭い…。母乳をあげてある時、半端なく臭う…
私が魚を毎日食べているからでしょうか?
女の子なのに、体臭が魚臭いのが不憫で…
>>811 >>810じゃないけど、1ヵ月ちょい位だったよ。
1ヵ月健診で相談したんだけどすぐ良くなった覚えがある。
>>812 うちも娘は生臭かった。
魚が関係あるかはわからないけど。
血の臭いみたいな、体液だからかなって思ってた。
息子は油臭い(オヤジぽい感じ)だった。
>>801です
乳輪少しつまんだだけで痛いのに、皆さんの話読んで震え上がるばかり…
強い乳首めざして吸引とマッサージがんばります。
>>812 魚屋に里帰りして毎日刺身食べてたら母乳イヤがられた母親の話を
助産師さんがしてたよ
私は妊娠してから魚があまり好きではなくなったので肉が多いけど、
生肉の匂いがするw
子供によって臭さが違った
魚の生臭→ほぼ無臭→男子更衣室みたいな匂い、と。
大きくなるとみんな臭くなくなった!
すみません、二歳の子がまだ母乳を飲んでます。
今日、手術で皮膚のしこりを摘出し、抗生剤を飲むようにとクラビットを出されました。
授乳していると言うと、じゃあ呑まずに我慢せよ、と言われました。化膿したら、また切開して取るとのこと。
授乳しててもオーケーな抗生剤に変えてもらえば良かったんですが、麻酔で気持ち悪く帰宅しました。
少し落ち着いたので調べたら、クラビットは授乳してても大丈夫という意見と、よろしくないという意見があるようですが、
授乳してて飲んでた方いますか?
もちろん、医師の判断に従うべきなんでしょうが、実例があれば聞きたくて…
まだぼんやりしてるので、分かりづらかったらごめんなさい。
あと、実例とかあっても、もちろんだからといって大丈夫ってわけじゃないのも分かってます。
スレ内検索したのですが、クラビットの単語が見つからないので聞いてみました。
不適切だってらすみません。
>>812 耳とか耳の後ろに垢がたまってたりしない?
あとは手のひらのホコリとよだれの混じった謎物質とか。
頭がおっさん臭いのは仕方ない
>>813 レスありがとう
そうかぁ…まだ道のりは長いな…
今完全に乳首咥えさせてないんだけど、傷があっても咥えさせた方がいいのかな?
とりあえず皮が剥けて赤くなってる所が塞がるまでは咥えさせないでおこうと思ってるんだけど。
>>817 クラビットは処方されたか覚えてないけど、授乳中でものめる抗生物質はありますよね。
赤ちゃんに処方される抗生物質もあるわけで、ましてやお子さん二歳なんだし。
経験上、外科とか皮膚科の先生は授乳とかの知識が豊富なわけではないので、できるだけそっち方面のリスクを回避する傾向にあるような(もちろんそれを責めるわけじゃないけど)
近くの産科か小児科に相談してみたら?
そのうえで、抗生物質が母乳に移行するリスクをどれぐらい取るかはお母さん次第だから。
ちなみに私も現在抗生物質服用しながら授乳中。
>>819 想像しただけで血の気がひく。
その状態になる前に搾乳とか哺乳瓶の乳首当てるとかに変えてたよ。
半日休ませるだけでかなり違ったから我慢しないで休ませていいんじゃない?
回復も早いよ。
半日休む→2、3回あげる→やっぱり痛くて半日休む→半日あげる→やっぱり半日→1〜2日あげる
みたいに徐々に強くなった感じ。
>>819 横からスマンが自分は傷があってもひたすらくわえさせてた。
今一ヶ月ちょいだけど、生後二週間あたりは頻回授乳で乳首取れるんじゃないかと思うぐらい切れ切れだった。気休めに馬油塗ったりしてたけど効果なしで授乳の度に飛び上がりそうになってたよw
今や鉄の乳首。引っ張ろうが捻ろうがびくともせん。ちなみに陥没気味。
ところで今日初めて避けていた餅に手を出したんだが、食べて数分後差してきたと思ったら乳ビュービュー。
びっくりしたわー。
出がよくなるって本当だったのね。詰まるって話もあるからgkblしながら食べたんだけど大丈夫なんだろうか…。
>>821,822
授乳の事考える度ぞくっとするよ
風呂入る時に冷たい空気が当たると痛くて痛くて…
ちょいちょい休ませながら咥えさせる事にするよ
幸い、哺乳瓶もミルクも搾乳した母乳もちゃんと受け入れてくれるから
生後10日過ぎだからまだまだこれからだよね
でも早いとこ浅飲み直さないとマズイよ〜
アドバイスありがとう
>>823 ほんと、授乳は毎回毎回覚悟を決めて臨まないとだよね。
あと、頻回とかで片乳で足りるなら、片方ずつ休ませてもいいし。
抱き方を変えて口の当たる場所を変えるのも少しは効果ありかも。
浅飲みはおっぱいをぷにっと平べったくして一生懸命突っ込んで対策してました。
>>823 辛いのピークだろうね。
「産まれれば楽になるって嘘じゃん!!だまされた!」
って思ったよその頃。
生後20日あたりから飲み方もグッと上手くなるよ。
生後3週間です。退院してから出来るだけ母乳を吸わせるようにして足りなそうなときだけミルクを足してました。
おしっこも一日に8〜9回おむつが濡れてるし機嫌も悪くないし、何より顔も体もムチムチしてきて抱くとずっしりしてきたのも感じるから大丈夫かなーなんて思ってたのですが、さっき大人の体重計で測ってみたら退院時から200gくらいしか増えてない…
これは母乳が足りてないってことですよね?
>>826 もう一度測ってみるとか、正確に測ってみるとか。
本当に200gしか増えてないなら足りてないだろうけど。
ちょっと少な目っぽいですね。
でも、松田道雄さんなら、
人生の目的は体重を増やすことではない。機嫌が良く、おしっこも出ていれば、それはその子の個性である。
と、言い切ってくれそうだけど。
>>826 大人用の体重計って精度は製品によるんだけど、取説残ってる?
デジタル?
>>826 私も今日市の一ヶ月訪問で、生後18日の体重計ってもらったのですが
156gしか増えてなかったです((((;゚Д゚)))))))
赤さんは元気そうですが、あと2週間で一ヶ月健診なのでどうしたもんかと(汗)
ひたすら吸わせてたら、母乳が軌道に乗りだしますかね。。
826です。
体重計はデジタルのものです。取説は残ってません。
スケール持ってないし測りに行くこともまだ出来ないので、一ヶ月検診まではとりあえずミルクを足すことにします。
ミルク足すと本当よく寝るようになりますね。
授乳間隔があいて余計母乳が出なくなりそうで怖いです。
>>830 完母ですか?何か言われました?
ひたすら吸わせてたら出るようになると信じて吸わせてますが、私は退院3日後くらいから乳が張らなくなりました。
赤に吸われるとジーンと差してくる感覚があるし搾ればピューと出てくるので差し乳化したと思いたいです。
>>830 18日でそれは。。
母乳にこだわるのもわかるけど、ミルク足したほうがいいよ!
830です。
病院は混合だったのですが、退院して2日目に乳がパンパンに硬くなり
お義母さんが教えてくれた近くの助産師さんのマッサージに行きました。
そのマッサージさんが、混合にしてたら乳痛いままという事と、母乳でやる人のみしか
通えないと言われ、そこから母乳だけにしています。
ようやく、ほっぺとか首とか腕がプクプクしてきたなあと嬉しかったのですが
これはマズイのでしょうか。おしっこもウンチも出てますし、ちゃんと泣きますし
元気そうではあります。
一ヶ月訪問の方はひとまず、一ヶ月健診までは母乳でやってみて
あとは小児科と相談かな?とは言ってました。
乳が早くさし乳になってくれたらありがたいのですが。
>>834 完母でできるひととできないひとがいるとおもうなぁ。
834さんはベビースケールを買った方がいいよ。赤ちゃんがどれだけ飲めてるか、確認しながら完母を続けたらどうかな。
飲めてないままあと、数週間の様子見は、赤ちゃんも可哀想だし。
足りなければ必要分のミルクを足せるし。
とにかく完母の人はベビースケール買うべきと思う。
自信なければ、ね。
834です。
皆さん、ご意見ありがとうございます。
ベビースケール買うか借ります。
もう少し母乳で様子見てみます。
ありがとうございました!
助産院の指示だけに従うんじゃなくて、一度産院や保健センターに相談した方がいい
18グラム/日を切ってるなら普通はミルク足す。
1ヶ月検診が近いならそれでもいいけど
>>836 に同意。
私は一ヶ月検診までに三回産院で体重はかったよ。
じゃないと怖くて最初から完母にはできない。
最初からどばどばでる人でもないのに一ヶ月検診まで母乳のみとか、ちょっと無理ある。
赤ちゃんひもじくさせたら可哀想だし
>>838 えー、18日でたった158gしかふえてないのにまだ母乳のみで様子みるとかかわいそう。。
一ヶ月検診までに一キロ増えるのが理想なのに、このままじゃ300くらいしか増えないってことだよね?
私は最初4日で50gしか増えてなくて一日60程度ミルクたして、20日で650増えてた。
それでもミルク無しにしたらまずいからミルク足したままだよ。
一ヶ月検診で900ほど増えてて一安心でした。
私も完母にしたいけど、まずは赤ちゃんの体重ふやしてあげないと、かわいそうだとおもってそうしました。
さし乳なんかになれないスペックの乳だって思ったりはしないのかな?
自信まんまんだなぁ〜
>>830で156gしか増えてなかったというのは、出生体重からじゃなくて
生理的体重減少で一番減った時点からの計算だよね?
日割り計算したらどれくらいになるんだろう。
18gを切っているなら搾乳したものを補足するとかミルクを再開するとか
何か対策をした方がいいと思うけど。
あと、
>>834で混合から完母にしたと書いているけど、
それまで足していたミルクを急にやめたってこと?
マッサージの先生で時々そういう極端な指導をする人いるけど
急にミルクをやめても赤ちゃんに必要な母乳が補てんされるまで
時間がかかるから体重の増え方が悪くなるのは当然のことだよ。
混合から完母に移行するにはミルクを徐々に減らしつつ
母乳を吸わせる機会を多く取ることでシフトできる。
1回に飲む量や出る量は個人差があるし、
1日の中でも変動するものなのでスケールで測る意味は薄い。
1度にたくさん飲むこともあれば少しで満足することもあるから。
体重の増え方も同じ。
体重の増えについては赤ちゃんの成長に関わる重要なことだし
ここで聞くよりも母乳育児の専門家に相談した方がいいと思うよ。
でも産院では最初から混合だったみたいだし
マッサージ屋さんも医学的にどうよ?って感じだね。
(産科医・小児科医・助産師は必ずしも科学的な母乳専門教育を受けているとは限らない)
近くにラクテーションコンサルタント(IBCLC)がいればいいんだけど。
私はたまたまかかりつけの小児科がIBCLCなのでラッキーでしたが。
>>834 自分はそれでいい思うよ。
初産なら最初はすごく張ると思う。
ミルクを足したら、だんだん出なくなるし、
乳頭混乱も起きてくるかもしれない。
とにかく半ハダカ状態でとにかく泣いたらあげて。
夜間もしんどいけど。
20日超えたら哺乳力も出てくるだろうし。
ぷくぷくしてるとか、機嫌がいいとか、
すごく大事なことだと思うよ。
父親じいちゃんの前でも授乳をしているが、
年末年始は小学高学年の甥っ子が来るから
隠れて授乳せねばならん。
面倒だ。
皆さんまたご意見ありがとうございます。
退院時からの増え具合になります。(退院時は出生時より増えてた)
自信満々な訳でもないですし、マッサージさんも極端だというのも
わかっています。皆さんからしたら、あり得ない!カキコミで不快にさせて
申し訳ないです。
ラクテーションコンサルタントは知らなかったので、調べてみます。
そのままでいいと言って頂いてありがとうございました。
浅飲みを直していない方いますか?
奥まで突っ込んでいるつもりでも上唇が巻き込まれてしまっています。
指で唇をめくってやるというのもやってるのですが、あり得ない力でめくれません。
病院で使っていた母乳相談室を買って練習しているのですが、やっぱり上唇が巻き込まれてしまいます。
乳首の形も上の方が伸びている感じに変わってきました。(浅飲みだからと言われました)
このままで飲みやすいのなら私が痛みを我慢すればいいと思っているのですが、ちゃんと咥えた方がいっぱい飲めるんじゃないのかなぁと…
ご意見下さい。
>>846 文字では伝わりにくいけど、ただめくるのではなく一度自分の指を乳輪に押し込んで
子の唇の端まで見えるようにしてから、指の腹で掬うとめくりやすいよ
横向きで、軟膏を掬いとる仕草を逆に外側にやるような感じ
2ヶ月過ぎた頃から、そろそろ飲み終わりかな〜というぐらいになると
赤が自分でぷいっと乳首から口を離すようになったんですが、
これは満足したからもういいよってことなんですかね?
今までは寝落ちした所をそーっと外す感じだったので、変化にちょっと戸惑ってます。
>>846 何ヵ月?
うちの2ヶ月半赤も浅飲み直らない。空気と共にチュパチュパ音立てながら飲んで、すごいゲップ3回くらいする。
浅飲みながらも体重はガンガン増えてるし、最初は乳首切れて激痛だったけど浅飲み直るより先に鉄の乳首を手に入れたので今は特に練習とかしてないです。
以前ここで5ヶ月くらいでアヒル口が出来るようになったって書き込み見た事もあるので、勝手に上達するのを気長に待ってますw
ゲップと吐き戻しは相変わらずですが…。
>>848 赤ちゃんが育って体力がついてきたから、
以前は乳を吸うだけでくたびれて寝落ちしてたのが
満足して飲み終わるまでしっかり起きていられるようになったんじゃないの?
そのうち、まとまった量が飲めるようになり、
授乳間隔も空いて来るんじゃないかと思う。
>>849 まだ生後20日です。
上の方で日が経てば飲み方上達するって書いてあったけど、乳首の方が赤ちゃんの飲み方に合わせ始めていて直らないんじゃないかと思って…。
でも浅飲みだからといってちゃんと飲めない訳じゃないんだね!
私も早く鉄の乳首に進化しないかなw
連投ごめんなさい
>>847 掬う感じね!!
今まで突っ込んで摘まむ感じだったから、やってみる。
ありがとう〜!
鋼鉄の乳首って買えるものなら幾らでも出すわ。うちの赤子はたまに乳首をくわえタバコみたいに口の端で飲みやがるんで痛い痛い。
正面向かせようとすると「ひーん!泣」
だし。 乳首よ鋼鉄になーれー。
私は何を食べても詰まらない&おいしい母乳を出せる黄金のおっぱいが欲しい。
お正月、お餅食べたいけど怖くて食べられないよorz
詰まるってどういう状態?
チョコも焼肉も食べてるんだが、詰まるって聞いて
やめたほうがいいのかなぁと。
でも詰まらないんならチョコはともかく肉は食べたいw
>>849,
>>851 >>846の書き込みみて初めて浅飲みだったかもと思った。
どおりで上の子の時より痛かったわけだ。
上唇巻き込んでるwと思って見てたよ。
体重ガンガン増えてたのとほどなく鋼鉄になったから気にしてなかった。
さっき試しにあげてみたら普通に飲んでた。現在5ヵ月。
うちの赤さんも上唇巻き込んでた生後58日目。
直そうとしたら嫌がられてしまった。
幸いにも乳首は痛くないんだけど、浅飲みなら直したいなー。
体重は一応増加してるけど完母の自信はないので混合だから、そのお陰でどうにか増加しているんじゃないかと思う…。
一度きちんとした方に見て貰って指導されたいと思ってるんだけど、母乳相談が出来る助産師さんの所へ電話出来ないままです。
完母を目指すわけじゃなく、でも母乳はあげていきたい私のような者でも、相談に乗ってもらえるのだろうか…。
858 :
名無しの心子知らず::2011/12/28(水) 20:32:12.67 ID:mSiy0W5q
生後3カ月ちょうどの赤持ちです。(完母)
生後2カ月半で体重が出生時の2倍以上(6.2kg)になり、
ほっとしていたのですが、その後3週間全く体重が増えなくなりました。
赤の機嫌はよく、昼間2〜3時間間隔、夜寝てからは5〜6時間間隔です。
原因として考えられるのは、授乳間隔が開いて一日のトータル量が
減ったこと。もうひとつは食事を健康的なものに変えたことです。
(今まではコンビニ弁当とか食べてましたが、自炊で朝昼で米2合と
味噌汁鍋一杯、夜はヘルシー宅配弁当に変えました。)
ミルクを足すか、食事をもっと高カロリーなものに変えた方が
いいでしょうか?
>>858 急成長期が過ぎただけでは?
出生体重の倍ぐらいになると体重の増えは緩やかになるよ
心配なら予防接種がてら小児科に行ってみるのもおススメ
3ヶ月半・完母・7500グラムの男児です
スレチだったらごめんなさい…
2ヶ月半頃から抱っこしてたり遊んでると泣くことが少なく、なかなかオッパイを欲しがりません
泣いてなくてご機嫌でも、授乳時間を決めて1日5回あげてるのですが、息子のペースに合わせた方がいいのでしょうか?
今日試しに泣くまで待ってみたのですが、5時間経っても泣かないので、心配になってあげてしまいました
今日は4回しか授乳してません
>>860 機嫌が良くて体重が増えてるなら問題ないのでは??
うちは3ヶ月半で1日8回は授乳してるけど6キロくらいからあまり体重増えなくて少し悩んでますが…
最近、子とお風呂に入っているとすぐにおっぱいを見つけ、湯船に浸かりながら授乳が始まってしまいます。
今までは私が体育座りして、
子は向き合うように太ももで支えてました。
寒いので横抱きにし、子が肩まで湯に浸かれるようにしたため、授乳体制と同じ姿勢になります。
このままお風呂で授乳しても問題ないでしょうか。
母乳育児中の皆様はお風呂ではどうされてますか?
子に咥えられてもすぐ離しますか?
>>861 レスありがとうございます!
回数じゃなく1日の哺乳量で考えた方がいいのかな…
うちも正確に計ってないのですが、3ヶ月前から体重の増えは超緩やかになりました
>>862 うちの赤も最近お風呂でパイ触りながら何やら話しかけてるよ。
時々咥えそうになるので「パイはお風呂出てからねー」と言って止めさせてる。
あと、パイがお湯から出ないように浸かって防御してるw
>>546 うちは浅飲みでも乳首トラブルはなかったので三ヶ月までそのままでいたら、哺乳量の少なさから体重の伸びが悪くなり小児科で叱られました。低月齢の体重増加は脳の発達にも関わるから軽視しないように、と。
慌てて桶谷に駆け込み相談したところ、浅飲みだと古い母乳が残りパイも詰まりやすくなる&古い母乳は栄養価が低く味も美味しくないのでよくないといわれ、きちんと深くくわえさせるように指導されました。
唇を毎回なおすようにしたら10日くらいで改善されました。体重も順調に増えています。
長くなりましたが、特にトラブルがなくても浅飲みは直すにこしたことはない、と個人的には思います。
余談ですが、桶谷で聞いた話。
乳首トラブル時のラップパックはかぶれる人が結構いるのでおすすめしないそうです。馬油塗布後にガーゼ等で通気性を確保しつつ保護するのがよいとのこと。トラブルに悩まされている方はよかったら試してみてください。
>>858 母乳外来で助産師さんが、「夜、良く寝て授乳回数が減った場合、体重が増えてればそのまま、増えなければ起こして飲ませて」と言ってました。
起こして飲ませるのはしんどいですが、それで改善することが多いらしいです。
>>865 そうなんだ…。
うちのもそんなにいっぱい飲めている気がしないんだ。
搾乳の時はいっぱい出るから、飲み方直した方がお互いに良いんだろうけど難しいな。
助産師さんに手伝ってもらわないと上手に飲ませられないよ…。
870 :
名無しの心子知らず::2011/12/29(木) 14:07:23.32 ID:aahWqSrd
858です。レスありがとうございます。
>>859 確かに体重が倍になったあたりで、全く増えなくなりました。
あと、前よりお腹がすいてなさそうです。
>>868 ちょっとしんどいですが、夜起こして飲ませるのにチャレンジ
してみようと思います。
>>869 搾乳でたくさんでるなら、乳輪部分が張りすぎてくわえにくくなってる可能性もありそうですね。
自分はそうでした。
前搾りで柔らかくすると深くくわえやすく&口元を直しやすくなりますよ〜
ちょっと聞きたいのですが、授乳前の乳首って、素手で触るなら必ず手を消毒もしくは除菌する必要ありますか?
普通に触ってるけど、赤ちゃんが加えるとこだから、もっとしんけいつかったほうがいいのかなと。
>>872 そこまで神経質にならなくてもいいと思う。
>>871 それが乳首、乳輪共にすごい柔らかいんだよね。
助産師さんからも飲みやすそうな乳首って言われてただけに、なんとかしたい。
哺乳瓶で飲ませてる時のゴクゴク音を聞くと、私のおっぱいからじゃこんなに飲めないんだろうなと悲しくなるよ…。
>>873 有難うございます。そうですか、いつもおっぱいあげる直前に乳首を摘まんで乳首チェックしてから飲ませていたので、ふと気になりました。
皆さん、固さや形など、乳首の悩みのある方は多いんですね。
当方、生後1週間の男児の母です。
完母する気マンマンで授乳服をたくさん用意してたのに、出産後はじめて自分が扁平乳頭だと知りました。
じかに吸えずに泣く子供を見て、自分も泣きそうになった。
保護器での授乳や、メデラの搾乳器で搾って哺乳瓶であげて、今は何とかしのいでいます。
そのうち乳首が伸びて、じかに授乳できるようになるといいなあ。
>>864 >>862です。
今日はパイが見つからないよう、
湯に隠しておいたら大丈夫でした!
ありがとうございました。
お風呂で授乳が始まるとなかなか動けなくなるのが困ってました。
>>872 私も、おっぱい吸わせる前はマッサージ続けてますが、毎回ハンドソープで手を洗ってます。
除菌まではしてないけど…
879 :
名無しの心子知らず:2011/12/30(金) 07:45:23.06 ID:WXnWHJ4E
10月31日に出産して、はじめてのお正月。
大好きなおもちや栗きんとんを思う存分食べられないのが悲しい。
昨日もきのこの山を10個食べたら右乳の上にしこりが数個。
いつも同じところにしこりができるのはどうしたものでしょうか?
この場合フットボールの他に良い飲ませ方ってありますか?
>>879 いつも同じところが吸えてないってことだね。
手で持ち上げて抜けをよくするか、赤を床に置いて赤の顎がつまりがある側になるようにして飲ませる等。
>>879 レスありがとうございます。
赤を床に寝かせてわたしが逆さまになって飲ませるのですね!?
想像するとすさまじい格好ですが、確かによさそうですね。
>>876 生後2ヶ月男児の母です。
私もメデラの乳頭補助具と搾乳器使用してました。
乳首が短いのと右乳は陥没乳頭(軽度らしいが入院直前に助産師さんに言われるまでしらなかった)で赤が吸い付けず、
入院中はどうやったら赤が母乳を飲めるか助産師さんたちが色々試してみてくれましたが最終、そこに行き着きました。
私も入院中、自分が悪いと思って赤にごめんねー、といいながら泣いたよ。
退院後2週間ぐらいしてから直に飲むのを何度か試し、そのうち使わなくて済むようになりました。
赤の体力がついてきたのと乳首が少し伸びたためかな。
だからあきらめずに頑張ってね。
今7ヶ月になって、やっと授乳が楽しくなってきました。
乳頭亀裂から始まり
しこりや詰まり、熱が出て黄色いしょっぱいお乳が出たり
何度おっぱいあげるのやめたいと思ったことか。
横抱き・縦抱き・フットボール抱き・テーブルの上に横向きに寝かせて吸わせたり
こどもを仰向けで寝かせておおいかぶさってぐるぐるまわって吸わせたり。
最近はおっぱい飲みながら両手を添えてにこにこしながら飲んでくれたり
抱っこしたとき洋服の上からおっぱいのところをぽんぽん触ってきたり
かわいくて萌え死にそうな毎日w
出産直後はこのスレで授乳楽しいって読んでもぜんっぜん共感できなかったけど
今しんどい思いの人たちもきっと楽しいって思える日が来るよー。
年末年始でおいしいもの詰まらない程度に食べてストレス発散しつつ
母乳育児がんばろうねー。って長くなってごめんなさい。
>>883 いいな
そうなれるように頑張る
哺乳瓶咥えてる時の赤さんはいつも眉間にシワがよってるけど、おっぱいの時はふにゃっとした顔してる
この顔をずっと見ていられる様に頑張る
この頃おっぱい張らない
張らないから出ないって訳じゃないのは分かってるけど、ついこないだまで夜中も朝もカチカチで母乳パッドから漏れる位だったのに…
心配だ
>>883 いい話だなー励まされるよ。
年明け母乳相談行ってみよう。
コーヒー自重してたけど久々に飲んだら美味しいなー。
たまならいいよね…お餅もちょっとだけ食べるんだ…。
最近色々悩んで母乳量が安定していないみたいなんだけど、ストレス解消のつもりです。
>>882 レスありがとうございます。
保護器卒業の体験談は本当に励まされます。
赤も眉間に皺を寄せて一生懸命保護器の上から吸ってくれるし、諦めずに頑張るぞ。
生後22日、完母目指して頻回授乳してます。
ミルクはどーしようもない夕方〜夜に一回足すくらい。しかも飲んでも多くて40…足りてるのか不安だけど、ちょびちょび戻す。戻して泣いてまた飲む。
なんなんだろ?
ちなみに何食べても詰まったりする感じがないし、赤も嫌がらないから食べたいもん食べまくってますww
>>887 仕様だと思うよー。
うちも一ヶ月半で完母だけどぐずる→飲む→ゲップ→寝かせて吐く→ぐずる以下エンドレスな時がある。
特に夜間ね。
吐いた分また飲みたいか甘えてるか寝ぐずりかのどれかだと思って、飲みたいだけ飲ませてるよー。
吐いた分はきっと飲みすぎてて調節してるんではないかと。
頻回授乳大変だけどお互い頑張りましょう。
私も食べたいもの食べてるよー。
賛否両論あるだろうけど、コーヒーも一日1〜2杯飲んでる。
一昨日から右乳上にしこりがたくさんできている。
以前同じ場所に少し出来たときは、赤に吸ってもらっていたら
その日のうちに解消したんだけど
今回は、テンプレにあること一通りやり続けてるけどなかなか解消されない。
今朝になって痛みは少し良くなったかな?というくらい。
母乳外来行こうにも昨日から年末年始休みに入ってるしorz
明日から夫の実家に行くけど、絶対お餅や甘いもの出るし
断ると「神経質すぎpgr」って言われそうで気が重い。
今まで全く食事制限していなくても大丈夫だったけど、
こんな時期にこんな状態じゃ、悪化しそうで食べにくい…
皆さんなら正直に話して、勧められても断りますか?
>>889 「母乳外来で食べるなって言われた。ちょっとだけと思って甘いもの食べたら詰まった。
乳腺炎になって熱でたらヤバイので米でも食べてます」
ってマヤっとく。
>>889 まず先制で
「今ヤバイから、悪いけど食べられないものもある。様子をみながらコントロールさせてもらう」
と宣言しておくかな。
あと、夫には根回ししてフォローの要請をしておく。
>>889 きっぱり「食べれません」って言って本当に食べない。
わたされたら全部旦那に押し付けるよ。
義実家で食べれるものがないならおにぎりとか持参して
これしか食べれないですとか言うとといいかも。
痛みが酷かったらペラックT錠を規定通りの回数を二日だけ飲むといいよ。
授乳okの薬だし痛みも引くし。薬局でのどの薬として売ってるよ。
餅攻撃ほんとウザイよね。なんなの。
上の子も正月に低月齢だったから、母乳には餅!!攻撃受けて発狂寸前だったわ。
>>892 ペラックT錠がパイ詰まりの痛みに効くんですか?
我が家ではノドの薬はペラック愛用しているので常備しています。
いま里帰り中なんだけど、親が正月用の餅買ってきてて、あまりに美味そうで食べた。
そしたらいつも午前中には乳が空になるのに、さっき授乳したら出る出る!
ミルク足さなくてもグズらず寝てくれた。
出が悪い人は試してみては…つまっても責任はとれませぬが。
>>889です
レス下さった方ありがとうございます。
やっぱり無理して食べたりお茶を濁すよりは
言いにくいけど(「あら大げさねー!」と言いそうな義母なので)
ちゃんと理由を説明して断ったほうがいいですよね。
事情を知っている夫にすら「餅1個くらい食べられないの?」と言われましたが
きちんと根回ししてフォローしてもらいます。
餅食べたかったなあ。
ぺラックも試してみます。ありがとうございました。
乳不足の場合、博打でいいなら餅の他に市販のみたらし団子も手軽に食べられて良いよ。
あとはアクエリアスとかスポドリがぶのみ。
うちは寝る直前に米(or餅、団子)とアクエリ摂ったら二三時間後に起きたとき満タンになってる。
ただ年末年始はやめといたほうが無難だろね。すでに軌道に乗ってる人も危険
年末の大忙しからの疲れからか詰まってしまった…
しかも両パイ…
クリスマスと義母の誕生日が重なってケーキたくさん食べたしなorz
明日は義実家でお節作らないといけないし晩ご飯もご一緒にという予定。
もちろん元旦も訪問予定。
熱も上がってきたしキツいわぁ。
もし行けませんなんて言ったら義両親はさぞガッカリするだろうな…
そんなん正月から無理することないよ。
なんかあったら大変だよ。
>>899 ありがとう。
でも実は義母が入院中で大晦日とお正月だけ家に帰る許可をもらってて…
自分の母親だったら這ってでも息子連れて会いに行こうと思うんだろなーと思ったら、
イヤイヤ、義母だって私の母親だし息子にとっては血の繋がった祖母だ!
こんなとき乳腺炎なんて自分の不摂生がなさけないなーと…
超個人的なことですみません。
なんだか凹んでたので吐き出させてもらいました。
>>900 おつかれさま。
年末年始には色々あるからねえ。
とにかく葛根湯飲んでたくさん寝てね。
>>900 そっか。
なかなか悩ましいことになってるんですね。
でも何かあったら、先方にも気を遣わせてしまうと思うので、
行くにしても状況を伝えておいて、特に旦那さんにはフォローしてもらえるようにしておいたらいいですよ。
それか、御節は買って済ませるとか。
くれぐれも無理をしないようにねー。
>>901さん、
>>902さん
温かい言葉をありがとう。
涙が出ました。
旦那にも申し訳ない気持ちだけど、しっかりフォロー頼んどきます。
義実家には旦那の妹もいるので理由を話して休ませてもらったりしつつ、無理はしないようにしようと思います。
みなさんも年末年始乳腺炎には気をつけてくださいね!
生後40日の女児なんですが、最近なぜか片方のおっぱいしか飲んでくれません。
片乳5分しか飲まなくても、もう片乳に移したら口をつぐんでしまいます。
無理やりこじ開けようとしても開きません。
なのであきらめて20分近く飲ませたりしています。
たまに一往復半までできる時もありますが、そういう時は途中からだいたい適当に飲んでる感じです。
授乳間隔は1〜4時間とバラバラなので、できればしっかり飲んでもらいたいです。
どうしたらよいでしょうか?
副乳はスレチかな?
完母、子8ヶ月なんだけど、何日か前から副乳に痒みと腫れが。
授乳中は副乳の乳腺が発達して痒みや腫れがあるのは知ってたけど、今日見たら鬱血した様な色になってた。
よく観察したら副乳(乳首)全体が瘡蓋みたいになってて触ってたら取れてしまった。
痛みは無かったけど出血はした。
受診した方が良いかな?
副乳って復活したりするんだろうか?
すみません、かなり基本的なことかもしれないのですが、赤ちゃんにおっぱいってそれぞれ何分づつあげてますか?
私は片方15分、片方15分あげてるのですがあげすぎでしょうか?
ゲップタイムを挟むので、授乳時間がトータル40分くらいになりますが、良くないですか?
今から減らしたら足りなくてすぐぐずりそうだなーとこのままになってます。
>>906 赤さんの胃の大きさや飲み方の得手不得手、パイの出具合とか個人差ありすぎるから他の人が何分かとか聞いてもあまり意味が無い気がする。
ちなみにうちは片乳のみの3〜5分で授乳が終了するけど、
体重増えまくってるしそれ以上含ませようとしても絶対口開けないのでそういうタイプの子なんだと思ってる。
母乳にあげすぎは無いっていうし、体重が増えてて赤さんがご機嫌ならそれがその子のペースなんじゃないかな。
>>906です。3週間です。
飲みはいいのですが、授乳時間長過ぎも何となくよくない気がしてきたので、今から10分10分を試してみます。
私は五分を二回20分だよ
さんしゅうかんなら、10分は効率悪い気がする
>>906ですが、先程10分10分、オムツ替え、寝かしつけ用5分の配分でおっぱいをあげてみましたが3時間後に泣いてくれたので、トータル25分でも十分足りたようなので、暫くは昼20分、夜間25分で様子を見ることにします。
有難うございました。
>>910 助産婦さんに、飲みが悪いようなら5分5分に分けてと言われたのですが、今のところ吸い付きがいいので、引き剥がすのも可哀想な感じで…。
ウトウトしたり遊び飲みをしてるようなときは、5分で分けてみます。有難うございました。
片方15分とかあげてる方の場合、赤さんはずっとちゃんと口を動かしてるんですか?休み休み?
うちは各5分ぐらいで終了しちゃうんだけど、それでも後半は休みがちだからちゃんと飲めてるのか不安な時がある。
914 :
名無しの心子知らず:2011/12/31(土) 11:57:51.20 ID:mFMyjrBe
10分10分で覚醒してガッツリ飲む時は毎回ガバッと吐く…って事は飲みすぎと考えていいんでしょうか?
5分5分だと短くてちゃんと飲めるのか不安…。
ちなみに一ヶ月半で体重は増えてます。
尿は一日10回以上、便は2、3日出ない事が多々あります。
915 :
名無しの心子知らず:2011/12/31(土) 13:26:48.27 ID:NaovMsO0
片方の乳しか吸わない赤で吸わない方の乳はBカップ並、吸う方はFカップ並。全然大きさ違くて、この先ブラや水着、上からからも分かるからどうしよう。
こんな方いますか?
>>915 私は逆だけど、同じ感じ
吸う方はすっからかんなのか、ふにゃっふにゃのたれパイ
吸わない方はパンパンでデカイ
あんま気にしてないw
うちも片方だ・・
あまりすわない方はふにゃぱい
よく吸うほうはよく張ってる
吸わないほうはしぼると線が二三本しかなくて
よく吸うほうは四五本ひゅーってでる。
それによく吸うほうは音も無くごくごくのんでますが
あまり吸わないほうは無意味に音がごきゅごきゅなって
最後にゲボッっといつもむせます。
毎回です。
何もでてないのかな?空気すっちゃってるのかな?とか心配です
同じように乳すってゲボゲボって空咳する人いますか?
おっさんの咳みたいなんをするんですよ
ゲボッ・・・ウェー
みたいに・・・
>>915 私の場合、妊娠授乳関係なく昔からアンバランスだったのが、
おっぱい張って来ると3割り増しくらいになって自分で引く。
飲み方は特に偏ってませんけど。
一人目の時もそうなったけど、授乳期が過ぎたら元々と同じアンバランスさに戻りました。
まぁ、目立つ時は小さい方をパッドで盛るしかないですよね…。
迷ってたけど…
一歳0ヵ月の今日から断乳する事にしました。
今朝の11時にあげたのが最後…
今、乳張って酷いのをキャベツ湿布(馬鹿にしてたけど冷えピタ凌ぐ効果!)して堪えてます。
子はぐずるけど帰省先のジジババに遊んで気を紛らわせて貰い何とかごまかされてます。
本当は子が自ら嫌というまでやり続けたかったけど…
乳首噛まれて傷だらけだし、食べムラ激しいし…
一歳と年越しの節目を機に断乳!これで良かったんだと…思いたい。
寂しい…悲しい…それが本音だけど子と一緒に頑張ります。
チラ裏ごめんなさい…皆様良いお年を…!
今年最後の大恥じorz
断乳スレと間違えましたごめんなさいぃ
このスレには出産から一年間大変お世話になりました。
ありがとうございます!
短く貴重な授乳期間を大切に大切に過ごして下さい。
あけましておめでとう。
みなさんの赤ちゃんがすくすく育ちますように。
>>921 ごめん豚に受けてしまったww
みなさん今年も授乳がんばりましょー!
あけましておめでとう。
すき焼きのあと、レディーボーデンまでたべた上、かき揚げ蕎麦までたべてしまった・・・
詰まりませんように。
さっき今年最初の初乳を終えました。
元気にスクスク育ちますように・・・
完母で順調だったけど、2ヶ月なかばで足りない疑惑…
搾乳メインで、130を6回あげてるけど足りない?
搾乳してるのは、陥没乳首だからです。
夜六時間まとめて寝るので回数が6回から増えない。
搾乳も、産後すぐは500しか出なかったが、毎日800出るようになり順調だった、が、
800から増えないよー。正直自転車操業気味。皆さん1000とか出てるのかな?
月齢的に1000はあげたい。毎月1キロ増え、トータル10センチ増えた。
便はたっぷり3回は出る。オシッコも大量。
相談した母乳外来も、母乳足りてます、ミルクいらないと言ってくれたけど、
それは過去の話…
飲んだあとたまにまだ欲しそうな様子だし、月1キロ以上増やしてあげたいし、
母乳足りないのかな?
直接授乳だったらどのくらい出てるかわかんないから、完母で続行してたのかな。
今まで完母で順調だったけど、ミルク足さざるを得ないよね?
ミルクの人、200とか一回にあげてるもんね?
足りてるって誰かに言ってほしいけど、足りないよ!ミルク足しな!と
言ってもらえたらミルク買えそうです。
私はどうすべきでしょうか?
完母神話にやられたのかもしれない、ミルクに罪悪感が…
>>924 三時間毎にあげてたら6時間寝てても7回はあげられることになると思うけど
どこで減っちゃってるのかな?
1回増やすだけでも違うよ。
それと吸われてる刺激が頻回じゃないと
母乳量の増加に繋がらないから、
直母が無理なら搾乳の回数を10回くらいに増やすといいかも。
特に11時〜2時くらいが母乳分泌ホルモンが出やすいんだけど、そこで授乳搾乳してるかな?
でも1キロ増えてたら十分だと思うんだけどね。
二ヶ月半でおっぱい足りてなかったら常にギャン泣きになると思うけど
一日6回しかあげられないほどご機嫌なら足りてるとしか思えない。
時間間違えた、23時から2時だった。
夜間が大切。
今授乳終えたが暗がりで赤のほっぺを触ったらブツブツ…
うっすら灯りをつけて見てみたら真っ赤…
まさかの蕎麦?天ぷら・かき揚げ・春巻き・揚げ餅と揚げ物オンパレードが原因か?
風呂上がりまで真っ白だったのに息子すまぬorz
>>905 副乳、わたしもあるんですよね。しかも、絞ると乳が出るっていうw
殆どこのスレで話題になったことないような気がするけど
副乳あるひとは少ないのかな。
その後、大丈夫ですか?
副乳って取れるのか…
929 :
名無しの心子知らず:2012/01/01(日) 07:54:39.45 ID:Pqib0vS3
張り乳から差し乳になったんですけど、また張り乳になる事ってありますか?
3週目くらいから差し乳だったんですが、年明け夜中の授乳に起きたら両乳ガッチガチで痛くて。
授乳間隔も特別いつもと変わらないし、昨日まともなごはんは夜のそばしか食べてないのに…。
とりあえず赤に吸ってもらっていくらかタユンタユンになったんですけど、なんだか心なしか奥の方が固い。
乳腺炎なんかだったら怖いし、今日は赤と2人きりだけど、早めに葛根湯とか買いに行った方がいいですか?
とりあえず一晩保冷剤で乳冷やしてみたけど、起きたらまた張ってました…。
>>924 陥没でも、赤ちゃん大きくなってきたら直接飲めるようになってきますよ。
時々試してみてください。
>>928 私中学生のころ副乳切ったわww
なんだよこのイボ!と思って…
>>925 ありがとうございます。
21時30分授乳、23時すぎまで寝かしつけ、やっと寝て6時30分起床、みたいなことに
なると9時間空いたりしてしまいます。
お腹空いたら泣くだろうと、泣いたらあげてるんですが、
夜間起こしたほうがいいのかな。
今日も1時に寝て8時起き、、、
足りなかったらギャン泣き、と言われると励まされます。
起きてるあいだあやすと持ってるから大丈夫かな、ビョルンで強制的に
寝かしつけてる時もあるのですが…
>>930 確かに最近、すえないこともないみたいな雰囲気になりました。
量がわかんないから、不安ですね…。
>>929 とにかく心配なら早めの葛根湯がいいです。
餅は控えてね。
張り乳と差し乳は行ったり来たりしますよ。
副乳ついてるけどトラブル起こさないなあ
副乳から射乳とか、一回くらいしてみたかったけど…
>>924 130を6回てことは、1日780も飲んでるってことだよね。
めちゃくちゃ出てるし飲んでるじゃない!
産後から500も出てたのもすごく沢山出てたと思うよ。
800から増えないと足りないように感じるんだね。1000とか出る人の方が少ないくらいだし
ミルク缶の量は母乳と同じではないよ。
同じ量を飲んでも母乳の方がより吸収されるからミルクより少なくていいんだって。
搾乳して飲ませるのは手間がかかるのによくがんばってるね。
心配なら母乳外来に相談してみたらどうかな。
陥没でも直母可能だからやり方を教えてもらうといいよ。
とにかく足りてないことはないと思うから安心してほしいな。
一ヶ月すぎです。
いずれ完母にしたい、混合です。
基本少したりてなく、現在一日14回あげてて、ギャン泣きしだしたら20〜30足す、一日40〜80ミルクを足してました。
一ヶ月まではこれで体重も順調。
ちょうどいいといわれました。
しかし、一ヶ月すぎてから、ギャン泣きがふえてきました。
なにやってもだめで、オッパイオッパイ!になります。
やはり、足りてないのでしょうか?
母乳がではじめるかな?とおもいましたが、
昼過ぎから一時間おきとかになり、
20足してもまたオッパイ。
パイはもちろんふにゃ。
赤ちゃんは一ヶ月すぎたら飲む量もかわるから、たくさんめに足していかないとだめなんでしょうか?
足したら母乳のでがわるくなるかと怖くて、、
>>929 いったりきたりするもんなんですね。
てっきり差し乳になったらもう張らないと思っていたので不安になってしまって。
赤さんにがんがん吸ってもらって、冷やして、餅は食べずに正月をのりきります。
ありがとうございます。
>>936 5日くらい様子を見て100〜200gくらい増えてたらもう5日様子を見て
10日で300g増えてたら今のまま続行。
それより少なかったらもう少し足してもいいかも。
だいたい30g/日増えてればOK。
赤さんは月齢が進むとよくわからないことで泣きっぱなしになる時期もあるので
足りてるかどうかは体重で見てあげて。
>>938 年明け保健師さんにきてもらうことにします。
やっぱり体重でみるしかないかなぁ。
スケール買いたいなー
>>939 レンタルで借りてみたらどうかな?
検索したら業者いくつかあるよ。
>>939 ある程度足して泣き止むなら足りないんだよ。単純じゃない?
1か月で飲む量ももちろん変わるし足してもオッパイ!なら吸っていたいだけだし。
1日少し増やしたくらいで出が悪くなったりしないよ。むしろ泣かれてもミルクあげたくないから吸わせてを繰り返してる方がストレスで出が悪くなるよ。
お腹空いてても出ないおっぱいを吸わせてるのはかわいそうだ。
>>939 私もレンタルおすすめ。
おしっこの量で判断するって言っても出す子は出すしねー。
うちの子はおしっこ10回以上してたから安心してたのに
退院1週間後で体重がほとんど増えてなかった。
やっぱ体重が全てを物語ってるよ。
年末から左パイが詰まってしまい、葛根湯飲んで冷やしたりはしてますが
やることが多すぎて疲れがとれないせいかどんどん悪化…
今では左パイはしこりが全体の半分まで広がりほとんど乳が出ない上、
右パイも少し詰まってきた様子orz
4ヶ月の息子は激しく授乳拒否。
出ないからか泣き叫んで暴れる。
それでもムリヤリ吸わせてたら私が抱くだけで嫌がるように。
目も合わそうとしてくれないし、全く笑ってくれなくなりました。
夫にはニコニコなのに…
正月からつらいです(/_;)
乳腺炎このままだとどうなるんだろ…
さっきおふろに入る前に鏡をみたら、右乳の乳輪のまわりの一部がが赤くなってた!
これも乳腺炎かしら?
なんとなく違和感があるけどしこりはない。
正月ソッコーで雑煮を食べてみた。
詰まったりするどころかビャービャー出てきたww
体質とかもあるのかしらね?
上の子の時も餅食べまくってた。
>>945 私も今日避けてた餅を初めて食べた。
詰まるのかな…と思ってびくびくしてたんだけど、食べ始めてすぐからツーンと差してきてビュービュー。
ソッコーやんwってちょっと笑ったわ。
餅詰まったー!
さすが伝説の食材…!
ビュービューうらやましいです…
>>905です。
>>928 取れた所が乳首が平らになったような…乳輪だけの状態と言うか…触るとしこり?があります。
乳首は再生するような事を聞き齧ったので、また生えてくるのか?wと思ってたんですがそんな馬鹿な事無いですよね。
レスありがとうございました。
944です。
わたしも餅のせいかな。
やっぱり赤みだけじゃなくて、乳輪の横がコリっとしてる!
前から白斑もあるから最近が入ったのかもしれないし。
あー、どうしよ。
最近→細菌
>>935 ものすごくありがとうございます。
足りない素振りを見せつつ、130飲むのがやっとの時もあり、飲みムラも考慮したら
足りてるんじゃないのか?と思ってましたが、しばらく足りてる!と自信
持って過ごします!
今日餅を初めて食べましたが確かに搾乳量が増えました。
初めて900オーバーしました。
つまるか賭ですが、確かに出ますね。
頻回授乳でギャン泣きで悩んでる方、搾乳オススメです。
一時間50ずつ飲むより、一度に130飲んで満腹感を与えたほうが
泣かないんじゃないかな?と。
ちなみに手搾りではまったく搾れず、搾乳機頼りです。
私、搾乳機に出会ってなかったら、完ミだったと思う。
明日また餅食べよう…。
最近出が悪いからけっこう餅食べたけど、体重増えてただけで母乳量増えなかった…
もうすぐ4ヶ月の女児持ち。最近指しゃぶりに夢中なんだけど、
ちょうど同時期くらいから乳首を吸う力もものすごく強くなってきた。
これでもかってくらい吸いつかれて、乳首はヒリヒリ、パイは空っぽな感じになるまで
ギュウギュウ吸いつくされる…これは指しゃぶりで訓練されたせいで
吸う力がついたのかな。ドナルドの口もばっちりだし。
母のパイはそんなに急に鍛えられないから生産が追いつかないよorz
ハーブティーはあんまり増えた気がしなかったから、明日は餅食べてみようかな。
>>952 頻回でギャン泣きです。
搾乳できる乳がないとおもう。
どうしたら。、
>>952 搾乳器よりも手絞りの方が出るとどこかで見たのを信じていたので驚きました。
私も搾乳器試してみようかな。
ちなみに搾乳器はどこのメーカーのを使用していますか?
電動ですか?手動ですか?
近所のショッピングモールでの授乳室で体重計ってるけど服の重さってどれくらいだろ?
短肌着、コンビ、モコモコオールです。
なんで二ヶ月検診ないのかな。
おしっこは出てるけどうんちが3日に1回だから心配。
>>957 着替えの服を一式持って行って服(とオムツ)だけの重さを測るといいよ
短肌着+コンビ肌着+おむつで160gぐらいです、参考までに。
あと体重増えてるか心配な人、大人用の0.05kgまで測れる体重計おすすめ。
うちのは大人が赤を抱いて乗って、その後大人だけ乗って、
差し引き重量を表示してくれる機能がついてて重宝してる。
短肌着プラスドレスオールプラスオムツで200グラムだったよ。
>>959 大人の体重計、誤差が出ない?
ちょっと上で心配してる人がいたような。
>>961 毎日計ってエクセルでグラフ作ってますが、きれいな曲線です。
1日2日でどうこう言うほどの精度はないけど、1週間の推移を見るなら充分。
病院やSCなど、毎回違うスケールを使うよりわかりやすくていいかなーと。
>>961 毎日計ったりするようならちょっとアレだけど、一週間おきとか長いスパンにすれば、
まさに誤差の範囲といっていいい程度の誤差になると思います。
まあ、あんまり一喜一憂で振り回されることがなければ毎日計るでもいいかもしれないけど。
半日たって同じこと言っちゃった…。
リポビタンなどの栄養ドリンクって飲んでも問題ないのでしょうか?
もちろんノンカフェインのものです。
生後一ヶ月、まだまだ昼夜問わず1〜2時間おきに起きるため死にそうだから飲もうかなと…
>>965 カロリーオーバーで詰まらせないように気を付けて、食事をコントロールしたら?
授乳中に、とか書いてあるくらいだしね
辛いようなら家族のヘルプと緊急ミルクも検討してね
体休めないとパイの出にも影響あるからね
完母の三ヶ月女児持ちです。一昨日、初めて夜6時間も眠ったので、つい一緒に眠りこんでしまい、
起きたらおっぱいカチカチ&しこりができてしまいました。
今、テンプレにあるような対策(しこり押しながら頻繁授乳、ヒエピタなど)しているけど、
痛むしこりは解消されず・・・病院が始まったら行こうと考えています。
質問ですが、目覚ましで二〜三時間おきに起きて授乳させていますが、
これって子におっぱいあげている期間は、ずっとこうなのでしょうか?
完母になって嬉しい反面、睡眠不足で挫けそうです。。。
>>967 三時間空けを四時間にしてみたり、自分の胸の張りが耐えられるできるだけ長い時間を探してみるといいよ。
そして五ヶ月すぎたら夜泣きが始まって赤さんに何度も叩き起こされるので
おっぱいの心配はしなくて良くなるよ…
クリスマスと正月で、
好きな物を好きなだけ、
気にせず食べたけど詰まらなかった。
お餅もケーキもクリア。
やっぱり個人差あるんだねぇー。
餅がよくなかったのか、浅飲みになってたのか、始めて白斑ができてしまいました。
地味に痛い…
対処法は普通の乳腺炎と同じでしょうか?
何かこれやっとけみたいのあれば教えてください。
970踏んでしまった。。
携帯からなので、どなたかお願いできませんか?
すみません!
>>966 ありがとうございます、思いっきり授乳中にって書いてますね!
寝不足で精神的に不安定なときに何度も泣かれるときつくて、軽くノイローゼ気味でした。夜中におっぱいあげながら鼻水たらして泣いたり…
助産師さんにも辛かったらミルク足しなさいと言われ、それから少し楽になりました。
アドバイスありがとうございます〜
944です。
痛いのを我慢して授乳してたらよくなりました!
桶の先生に大根の酵素が良いと言われてたのを思い出してなますをたくさん食べたのがよかったのかも。
おもちやおせちで詰まちゃった人は試してみてください。
>>965 寒いし、授乳大変だよね。
カフェインとりすぎると自分も赤も寝れなくなるから気をつけてね。
アルフェVCとかエスカップECとかカフェインレスの栄養剤もあるよ。
ノンカフェインって書いてあったね。。。
975 :
名無しの心子知らず:2012/01/03(火) 17:02:07.94 ID:vHpXlqaT
よく「甘いものや糖分油分は取らない方が良い母乳が出る」というけど、許容範囲の目安がわからない。2〜3日に一回にしなさいとか、1日クッキー何枚程度まで推奨とか書いて欲しいw
搾乳した時に油がうっすら浮いてなければOKだと思ってていいのかな?勿論体質によるんだろうけど…
湿疹が時期的なものなのか食事のせいなのか判断しにくい
943でも乳腺炎になってしまったと書いたものですが、
桶谷マッサージをうけて少ししこりがとれ、その後の授乳でなんとかほぼしこりと痛みがなくなりました。
でも左乳首には何個か水膨れ(白斑?)ができて、かなり出が悪いです。
右はもともと出が良かったのに、しばらくの体調不良のせいか分泌量が極端に減り、
乳腺は細くなったし乳首自体が妊娠前のように縮んでしまいました…
生後1ヶ月のときくらいの分泌量です。
もともと出がよくなくて、3ヶ月かけて苦労して完母になれたのに、4ヶ月を目前に挫折しそうです。
さすがに4ヶ月の子は空腹を我慢できず出ないおっぱいは拒否するので頻回授乳も難しいですorz
ミルク足したらますます出なくなると思うけど、もう仕方ないでしょうか?
同じような状況からまた完母になれた方はいらっしゃらないでしょうか?
>>976 なんかもう、そこまでなら混合でよくないか?
半年からはやけりゃ離乳食だし一歳まえにはオッパイやめるこもいるし、
哺乳瓶消毒期間もおわるし、最悪免疫のはいった初乳のみのませれたらあとはミルクでもいいだろし。
>>974 いえいえ、レスありがとうございます。
近所にはリポビタンのノンカフェインしかなく、アルフェやエスカップにもノンカフェインあるの知らなかったので、情報ありがたいです。
お互い風邪ひかないようにしましょう。
赤が乳首を噛んで乳輪と乳首の境目が腫れていて痛いです
膿はでていませんが中が膿んでいるような気がします
桶谷に行ってどうにかなるものでしょうか?
また、病院に行くとしたら何科でしょうか?
もうすぐ二ヶ月の赤なんですが、オッパイ飲んでる時に目が合いません。
目の前のオッパイ凝視してるか、私の肩の向こうの方見てたり。
呼びかけても無視。
みなさんの赤ちゃんはいつぐらいから見つめ合って飲んでくれました?
>>979 わたしは皮膚科にいきましたよ。
おじいちゃん先生に虫眼鏡でまじまじと傷口を見られてこっぱずかしかった。
消毒されて、化膿止めの塗り薬とキズパワーパッドみたいなのをもらったよ。
なるべく傷口に赤の歯茎があたらないように授乳するようにね、難しいと思うけど。
>>980 七ヶ月だけどずっと目を閉じて飲んでるから目が合ったことない
うちの子は白目で飲んでたよ。
>>984 乙です!
>>980 うちは6ヶ月くらいから時々目が合うようになったけど、パイや首のあたりを引っ掻いて私の反応を見てるので、見つめると言うよりいたずらっ子の目だw
>>984 乙です!
>>980 六ヶ月娘、ここ一ヶ月くらい前から時たまこちらを伺うようになりました。
ただ、見たついでにニヤーと笑うので口からおっぱいが外れることがしばしば。
ちょうどさしてきたタイミングだと母も子も母乳まみれの大惨事になりますw
可愛いんだけど集中してがっつり飲んで欲しい。
>>979 書き忘れ
わたしの場合は明らかに膿がたまっていたので切開されました。
桶に行けるなら、先に桶の先生に見てもらった方がいいかも。
古い乳汁かもしれないしね。
絶賛遊び飲み、指しゃぶり中の4ヶ月赤、パイを吸う時にこじ開けて自分の指を入れます。
これ仕様ですか?
陰圧にならないから飲み辛い?
>>989 そういえば昔上の子がやってたような。
いま3ヶ月の下の子は、私が胸に添えている手をがっしと掴んでくるだけ。
手や指の使いどころを探してるのかな?
>>989 やるやる。ちょっと痛いよね。
ブームがあるみたいで、しばらく収まってたのに、またやったり。
あんまり気にしてなかった。
>>982 >>986 ありがとうございます。
まだ2ヶ月なら目が合いながらは無理で当然なのかな。
育児書に、目が合う時期みたいなこと書いてあったから心配になりました。
育児書って役に立つこともあるけど、平均で書かれている情報に惑わされたりするよね。
・おっぱいが一日中産前みたいにぺったんこ、どんな張らない日でもパンパンだった夜中〜明け方も同じ
・赤に吸わせたらゴクゴク音が聞こえる
・吸わせてしばらくしてツンと差してくる感じがする
・正月 餅を食べまくったのに張らない
赤3ヶ月半。年末年始バタバタしてたけど、気がついたらこうなってた
これは差し乳化したと考えておk?
心なしか一回あたりの授乳量が減ったような気はしますが…
(ゴクゴク音がわりと早くなくなる、若干授乳が頻回ぎみに)