【乳児から】1歳児を語ろう! Part79【幼児へ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
■前スレ
【乳児から】1歳児を語ろう! Part78【幼児へ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1302449577/

■前々スレ
【乳児から】1歳児を語ろう! Part77【幼児へ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1300174544/


■前々々スレ
【乳児から】1歳児を語ろう! Part76【幼児へ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1298265440/

■過去スレ検索:にくちゃんねる 跡地
http://makimo.to:8000/

■参考サイト・よくある質問 >>2-5あたり

※次スレは>>970でスレ立て宣言後にお願いします。
スムーズな移行のために新スレが立つまではレスをお控えください。
21:2011/05/12(木) 11:39:11.77 ID:fzw1mxRr
■参考サイト

このスレで質問する前に、まずは検索してみましょう。
それだけで解決するケースも多いです。
緊急性のある質問は、ここよりも然るべき機関や専門家へ。

Google
http://www.google.co.jp/
※検索サイト 携帯からでも検索可能

こどもの救急(日本小児科学会)
http://kodomo-qq.jp/
※病気や怪我についてはここでチェック

So Da Tsu com 妊娠・育児大百科
http://www.sodatsu.com/data/ency/index.html
※発育・発達やお世話に関して月齢別に網羅
31:2011/05/12(木) 11:39:55.18 ID:fzw1mxRr
■よくある質問

このスレで多い質問と、よく挙がった回答をまとめてあります。
【 】は専用スレ名です。最新スレのありかは各自で検索してください。

(1)物を投げます。
 1歳児の仕様ですが、ボール以外は投げないように、物や人に当てないように
 粘り強く言い聞かせてください。
(2)親を噛みます。
 1歳児の仕様ですが、友達を噛むようになっては困りますので、噛まれたら
 しっかり目を見て低音で「ダメ」と叱るなどして言い聞かせます。
 親が悲鳴を上げたりすると、遊んでくれていると勘違いして喜ぶことも多し。
(3) 頭を床や壁にゴンゴン打ち付けます。
 1歳児の仕様です。尖った物にはカバーをする・床にコルクマットを引くなどして
 怪我の無いように見守りましょう。
(4)帽子をかぶってくれません。
 鏡を見せて、とにかく褒めます。帽子関連の歌や映像で気分をのせるのも有効です。
 親も一緒にかぶるのを忘れずに。店で本人にお気に入りを選ばせるのも一つの手。
(5)手をつないでくれません。
 事故にあってからでは遅いので、何としても手をつなぐようにさせます。
 歩き始めは両手でバランスを取っていて難しいため、外で歩かせるのは公園などの
 安全な場所のみにし、歩行が安定したら少しずつ練習しましょう。
 大人の親指を子どもに握らせて、大人の人差し指・中指で子どもの手首をつかむと
 簡単にふりほどくことはできなくなります。
 どうしても手をつながない子は、ベビーカーやハーネス(迷子紐)等を利用して。
(6)外で歩いてくれません
 戸外に慣れていない・靴に慣れていない・抱っこされるのが楽だと知っている・
 慎重な性格 など理由はいろいろです。少しずつ外や靴に慣れさせてみて。
 【子供の靴の選び方】も参考にどうぞ。
41:2011/05/12(木) 11:40:36.56 ID:fzw1mxRr
(7)手づかみ食べしません/スプーンで食べられません。
 親が食べさせる→自分の手で食べる→自分でスプーンで食べる→自分で箸で……
 手づかみやスプーンは、本人なりの時期が来れば、やりたがるようになる場合が
 多いです。中には手づかみが嫌いな子もいて、親が食べさせる期間が長くなりますが
 その後スプーンを使うようになれば無問題でしょう。
 母子手帳によれば、2歳でスプーン食べができる状態であれば良いようなので
 じっくり待ちましょう。スプーン食べと手づかみを併用するのは無問題。
(8)お菓子はいつから? 刺身はいつから? お茶やジュースは何を飲ませる?
 各家庭の方針や食生活はマチマチです。【幼児食】スレも参考にどうぞ。
 生もの(刺身)は、2歳から説・3歳から説・8歳から説 などがあります。
(9)歩きません。
 つかまり立ち・伝い歩きが出来ているなら、1歳半健診まで待って。
 つかまり立ちしないなら、1歳健診(大抵は自費)を受けるなど、専門家に相談を。
(10)歯が生えません。生える順番が変です。歯磨きはどうすればよいでしょうか。
 生えない場合、1歳半健診まで待って。生える順番に正解はないので気にせずに。
 磨くのを嫌がる場合は、親が一緒にやったり、歯磨きの歌・映像・絵本などで気分を
 のせて。仕上げ磨きを1日1回しっかりと、どうしてもダメなら押さえ付けてでも。
 歯磨き粉は必要なし。【虫歯】スレも参考に。
51:2011/05/12(木) 11:41:28.81 ID:fzw1mxRr
(11)言葉が遅いようです。
 【発達障害様子見スレ】まとめサイトの「言葉」ttp://development.kt.fc2.com/words.html
 を参考にした上で、【言葉の遅い子】スレへどうぞ。心配ならば専門家に相談を。
(12)1歳の誕生日祝いの方法は?
 一升餅(背負って歩かせる・背負って転ばせる・踏ませるetc.)
 職業占い(筆やそろばん等・職業名を書いた紙等を子に選ばせる)など
 行事の風習には、地域や家によって大きな違いがあるので、必要があれば
 双方の実家の意見を聞き参考にした上で、各家庭流でどうぞ。
 ケーキは、親が食べる・パンや蒸しパンやホットケーキ・ベビーフードのプリン・
 それらにヨーグルトや果物等を飾り付け など、子の離乳食の進み具合と相談して。


テンプレ以上。
6名無しの心子知らず:2011/05/12(木) 15:30:42.19 ID:i1tj+3mT
1乙です

昼寝のことで質問なんですが。
うちの1歳3ヶ月男児、ほっとくと3.4時間寝てしまう。
それでも夜は9時に就寝して、朝6時起床。

やっぱり昼寝は中断させて、夜もっと早く寝させるべきなのかな?
起こすと機嫌がかなり悪くなるので、いつも躊躇してしまう…
7名無しの心子知らず:2011/05/12(木) 15:35:14.48 ID:m9oXEjfx
>>1 スレ立て乙です。

>>6
夜も21時に寝るならそんなに遅くないし、昼寝がそれだけ必要な時期なんだと思うよ。
うちは上の子は3歳になるけど、まだ3時間寝るよ…
8名無しの心子知らず:2011/05/12(木) 16:39:08.40 ID:on+72i5p
>>1

>>6
昼寝は個人差があるよー
ママ友の子ももう2歳だけど午前中に1回、午後にも1回寝る。
でもやっぱり同じように9時頃には寝るっていうから凄く羨ましい…私の娘は1歳9ヶ月だけど昼寝させずにいればやっと8時には寝てくれる感じ。
今9時寝なら全然問題ないし、段々体力ついて夜が遅くなるようなら昼寝を早めに切り上げて調整したらいいと思う。
9名無しの心子知らず:2011/05/12(木) 21:12:28.30 ID:auErMKo6
熱発中、アイスノンなど額に貼らせてくれないのですが
皆さんどうですか?何かアドバイスありましたらお願いします。
10名無しの心子知らず:2011/05/12(木) 21:14:58.09 ID:MR27WHzZ
>>1おつです。
ほんと、踏み逃げ多いなー。
1歳2ヶ月息子、歩くと言うスキルを上書きして走ってばかり。
11名無しの心子知らず:2011/05/12(木) 21:20:48.49 ID:wZ87r2W9
>>9
嫌がるなら頭に貼らなくていいのでは?
頭に貼るのは気持ちよくて気持ちが落ち着くからで
体温下げる時は腋の下とか足の付け根とかだったと思うけど。
頭も貼るような場所よりうなじとかじゃないかな、気持ちいいのは。
12名無しの心子知らず:2011/05/12(木) 21:26:52.26 ID:M5DHQwqJ
>>6
うちの来月二歳も3時間昼寝で21時6時半だよ。
2時間にして8時就寝くらいにしたいけど、起こすのも寝かすのも今の感じが私は都合よくてそのまんま。

白菜食べようって話してたら、鼻つまむ息子。臭いだとおもったらしい。
鰻のときはうさぎと勘違いして頭に両手つけて耳作ってた。
可愛すぎる。
13名無しの心子知らず:2011/05/12(木) 21:33:11.25 ID:i1tj+3mT
>>7
>>8
ありがとう。この前ママ友に起こした方がいいよ、と言われ焦ってしまった。
旦那もよく寝る人なので、遺伝と思って子のペースに合わせていきます。

>>9
うちも嫌がって冷えピタ貼らしてくれませんよ。
貼ったとたんに泣くw
なのでうちは冷たいガーゼで額を拭くぐらいですよ。
14名無しの心子知らず:2011/05/12(木) 21:51:40.48 ID:auErMKo6
>>11

ありがとう。
うつぶせでぐっすり寝ていたのでうなじに貼っておきました。
15名無しの心子知らず:2011/05/12(木) 22:22:56.79 ID:wZ87r2W9
おっと、冷えピタ系は何かの拍子に
口とか塞がないように気をつけてね!
16名無しの心子知らず:2011/05/12(木) 22:40:42.62 ID:9JLj09Tl
>>9
うちも冷えピタ嫌いでした。
でもアンパンマン柄のを見つけ「カワイイね〜」
などと盛り上げたらスンナリ。
もう実行済みなら失礼。
17名無しの心子知らず:2011/05/13(金) 02:39:23.15 ID:YhrCA0p0
熱が出てる時に表面冷やしても別に熱が下がるわけでもないから
冷えピタ系は特に意味はないよ。
ひんやりして気持ちいい程度。本人が嫌がるならやめとけばいいさ。
窒息もこわいし。
18名無しの心子知らず:2011/05/13(金) 08:27:22.16 ID:ZMUzbkql
1歳半ですが生活リズムについて心配です。
家に居ても苦痛なので、毎日あれこれ連れ回してます。
なので昼寝は19時。晩ご飯は21時。一応一旦寝かせますが、すぐ起きてしまい、本格的な就寝は深夜2時頃です。
朝起床は10時です。みなさん21時就寝とかすごいです。どうしたらきちんとできるんでしょうか…
19名無しの心子知らず:2011/05/13(金) 08:37:05.00 ID:lS2q328l
うちも連れ回してるけど、お昼過ぎまでに家に戻るようにしてる。

自分なら19時昼寝ならそれまでに風呂、食事済ませてそのまま寝かしちゃうかも
20名無しの心子知らず:2011/05/13(金) 08:49:53.28 ID:RQNpPFTr
保育園は11時前にお昼ご飯、お昼から三時までお昼寝なので、休みもそれに合わせてる。就寝は10時前後で起床は6時半。 
 朝早く起きるサイクルにすれば寝る時間も変わると思います。
21名無しの心子知らず:2011/05/13(金) 08:51:03.89 ID:pC6aWewP
起床時間を少しづつ早くするのはどうかな?
うちは遅くても7時には起こす。
昼寝は午前と午後寝る日もあれば、午後1回だけのときもある。

それから連れまわす時は子供のリズムに合わせてるよ。
遠出するときは午前寝に合わせて車に乗せ、
帰りは午後寝の時間に合わせて車に乗せる。
16時には帰宅するようにしてるよ。
22名無しの心子知らず:2011/05/13(金) 08:55:24.14 ID:clXSh8WI
うちは朝7時に起きて9時あたりから支援センターや公園や買い物や習い事に連れて行って、
昼ごはん食べさせたら2時から4時半か5時まで昼寝。6時に晩御飯食べてお風呂入れて10時に就寝。
昼寝しない日は早めに晩ごはんとお風呂に入れたら8時には寝て朝まで起きない。
私は夜中2時まで起きていられるほうが苦痛だから朝起こして午前中に疲れさせるようにするかなあ。
23名無しの心子知らず:2011/05/13(金) 09:15:40.93 ID:Ye7zDKS0
うちは朝7時半くらいに起床、8時に朝ごはん。
午前中は家事したいので、一人遊びの間にできるだけ。
昼寝はするときとしないときがあるけど、するときは10時過ぎから12時くらい。
12時半から13時くらいに昼ごはん、午後は買い物とかに行く。
昼寝は出掛けてるとなかなか規則的にはいかないけど、4時くらいから6時くらいまで。
その後夕ご飯。
お風呂はダンナ担当なので21時くらいかな。その後すぐ寝かしつけで22時には寝てる。
私も子供のリズムにできるだけ合わせるようにしてるけど、毎日だとこっちがストレス
貯まっちゃうので、ほどほどにしてますw
24名無しの心子知らず:2011/05/13(金) 13:00:24.99 ID:kYdd2mu+
うちの1歳半息子も朝6時半〜7時起床。
寝ていて欲しいけど、私が起きると起きてきてしまう。
朝食は7時〜7時半で、家事は教育テレビを観させて9時までには終わらせる。
昼寝は大体10時半〜12時半、もしくは13時〜15時。
台所にいるとグズるので、昼食・夕食の下ごしらえもなるべく午前中に済ませてる。
>>21さんと同じで、外出時はなるべく昼寝時間に合わせて車に乗せるようにすると、
寝かしつけしなくていいので自分も楽。
旦那が休みの日は多少遅くなることもあるけど、外出しても20時までには帰宅。
風呂は20時〜20時半、出たらすぐ寝かしつけ(暗くした部屋で布団に横になるだけ)て、
20時半〜21時には就寝。

私は元々きっちり生活するのが好きだったから、苦痛ではないし、
生まれてからずっとそうだから子も自然に慣れたみたい。
でも、なかなか寝付かない子、食事に時間がかかる子など様々だと思うので、
ストレスになるなら無理にきっちりやることもないと思う。
実際、周りのお子さんも様々です。
25名無しの心子知らず:2011/05/13(金) 13:10:52.10 ID:EfogWNLr
うちの一歳5ヶ月は寝すぎかも…
朝6時半〜7時半起床
朝ごはん7時半〜8時時
公園もしくは家遊び
12時お昼ごはん
12時半〜14時半お昼寝(11時〜13時昼寝で13時お昼のときと半々)

17時夕飯
18時お風呂
20時就寝を目指してるが19時半に寝られてしまったり21時まで遊んでることもある。
単身赴任で平日旦那が居ないのと妊婦で眠いので子供と同じリズムで生活しています。
夜泣きがあるのであまり寝た感じがないのが悲しい。
26名無しの心子知らず:2011/05/13(金) 13:22:52.56 ID:m5DAlQZd
>>18
10時まで寝かせてるなら夜中まで起きてて当たり前。
早く寝かすよりも、まずは「早く起こす」事から始めよう。そしたら自然と夜も早く寝るよ。
27名無しの心子知らず:2011/05/13(金) 13:34:33.30 ID:SmgOHnH8
>>18
昼寝が19時ってことは帰宅が18時くらいってことかな?
たぶん急に就寝系のリズムを変えるのは親子共々しんどいだろうから、
帰宅を一時間ずつ早めていって調整してみてはどうだろう。
28名無しの心子知らず:2011/05/13(金) 13:41:07.70 ID:20tA3XF9
みなさんの生活リズム参考になるなぁ。

うちは前まで7時〜7時半起床で20時就寝、
夜に自分の時間を持ててバッチリ!と思っていたのに、
自分が妊娠して旦那から朝起きなくていいよ、と言われたら
8時半〜9時半起床、21時〜22時就寝になってしまった。
やっぱり親が規則正しい生活しないと、子も無理だねorz
29名無しの心子知らず:2011/05/13(金) 14:24:52.19 ID:qr0cdAfH
>>18
まずは朝7時台に起きようよ。
しっかり朝ごはん食べさせて、午前中にお出かけ。
昼寝は昼食後〜3時までに起こすようにする。
そしたら嫌でも9時までには寝ると思うよ。
あなたも深夜まで一緒に起きてるの?
自分の時間がなくてしんどくない?

30名無しの心子知らず:2011/05/13(金) 14:39:15.91 ID:3EsJsZl/
>>18
お出掛けしたりでお子さんに色んな体験させてあげるのは良い事だけど
それによってお子さんの生活リズムがずれ込んでるなら本末転倒だよ。
いきなり明日から7時起床!とかが大変そうなら、30分刻みとかで徐々に
起床時間を早めていってみてはどうかな?

31名無しの心子知らず:2011/05/13(金) 14:55:34.83 ID:VQifAbSa
>>18
まずは理想的な生活リズムを組み立ててみる
21時就寝にしたいならどうすればよいか
連れ回すならその生活リズムに合わせるように出掛けなきゃ
自分が家にずっといるのが苦痛だから連れ回していて昼寝させないってなんて虐待?

うちの1歳11ヶ月
7時半ぐらいに起床、朝ごはん食べながら教育眺めて
8時半過ぎから同居のじーさまのところに出動
それからこっちは掃除洗濯をして気がつけば昼前
昼ごはんの時間にじーさまのところから戻ってきてごはん
「ねんね」と言ってさっさとだっこで寝
2時間ぐらい寝て起きて遊んでおやつ
4時頃じーさまのところの出動
その間に買い物や晩ご飯の支度
7時過ぎ晩ご飯
8時過ぎにお風呂、9時過ぎ就寝、にしたいけど10時前まで起きてることも
32名無しの心子知らず:2011/05/13(金) 15:19:09.53 ID:qwRO/oz1
出産して1年もたつのに、いまだに時々体調が悪くなる
今は足腰が痛い
子が3ヶ月ぐらいの時みたいだ

皆さんはどうですか?
33名無しの心子知らず:2011/05/13(金) 16:28:45.51 ID:Ye7zDKS0
>>31
虐待云々は言いすぎじゃないでしょうか。
同居の家族がいる人は預けて家事や買い物できるんだから、いいですね。
私もそうですが、一日中子供と一緒だと家にいるのが苦痛になるときだってありますよ。
>>18さんは今のリズムが心配って言ってるんだから、改善したいと思ってるんだろうし。
34名無しの心子知らず:2011/05/13(金) 16:43:13.89 ID:ua5vNKYX
6〜7時起きって子が多いのかな?
うちの1歳7ヶ月男児は毎朝5時半起き。
就寝8時だけど未だに夜泣きが2、3回あり。
これは卒乳してないせいかもしれないけど。

そのせいか昼寝がやや長いかも。
午前中に出かけたり支援センター行って帰宅して昼食→昼寝って流れなんだけど
最近は2〜3時間ぶっ通しで寝てる。
ちょっと前まで30分くらいで起きることもあったんだけど。
無理やり昼寝短めにしたこともあったけど、寝る時間が7時台になっただけで、起床時刻は変わらなかったので、
これが我が子のペースだろうと踏んでる。
35名無しの心子知らず:2011/05/13(金) 16:43:14.66 ID:CaIxPOMP
ハゲドウ。
同居してる人って育児余裕でいいよね。
一日中一人で育児してみろって思うわ。
人を虐待呼ばわりとか何様だよ。こういう奴大嫌い
36名無しの心子知らず:2011/05/13(金) 16:47:25.56 ID:YhrCA0p0
1日連れ回して夕食が21時ってさすがにおかしいでしょ。
37名無しの心子知らず:2011/05/13(金) 16:57:22.94 ID:ajQo87RS
>>33
里なしだけどあなたみたいには思わないな。過剰反応。
まだまだ子供第一の時期だと思うから、そこから出来ることを考えるのが基本じゃない?
そりゃあたまには緩めるのも必要だけど、
あなたみたいに言い返して良いものでもないと思う。
38名無しの心子知らず:2011/05/13(金) 17:00:53.52 ID:jI6YU3st
たまにならまだしも
子供のことを一切考えてないタイムスケジュールで毎日動いてて
昼寝が19時、夕食21時、就寝深夜2時って普通に虐待だろ
39名無しの心子知らず:2011/05/13(金) 17:08:00.11 ID:mqen3Bd9
>>28
大体同じだwww
私も妊娠中で今は7時半〜8時起床で、10時までに家事完了させて12時まで公園。
13時〜15時半まで昼寝で、17時にお風呂、19時までに大体パパが帰宅するから3人で夕飯(風呂と夕飯は皆と逆だけど)、21時半から就寝って感じで固定してるよ…。

来月出産予定だけど生活リズムどうなることやら。
もっと早寝早起きになるか、遅くなるかのどっちかだよなぁ…
40名無しの心子知らず:2011/05/13(金) 17:12:08.48 ID:lAMHgBZv
1日中家にいると苦痛だって言ってるじゃん。
ストレス貯めて虐待するよりいいでしょう。
私は引きこもり育児だからアクティブさを分けて欲しいわ。
子供連れて外出とか面倒くさくてしょうがないんだけど、みんなどこに行くの?
41名無しの心子知らず:2011/05/13(金) 17:30:06.96 ID:CyLvLTkD
誰も一日中こもれと言ってないけどねえ。
同居には同居の面倒がプラスされるから、
大変さはどっちもどっちだよね。比べても不毛。

外に出ていても子供って眠ければ寝てしまうと思うのだけど、
そうでもないってことはそれでリズムが出来ちゃっているから、
更に寝てくれなくてもてあますんだろうねえ。
まあぶっちゃけ色々細やかにしないならば、そのままでも良いんじゃないかな。
幼稚園とか保育園にはいるときに苦労するけど。

外出は、子供の行きたい方に歩いていくだけ。安全確認してついてく。
徒歩5分のスーパーも往復1時間以上はかかるよ。十分。
42名無しの心子知らず:2011/05/13(金) 17:40:14.40 ID:TnTnBLo4
家に居ると苦痛だから出掛けるって言うけどさ、
毎日朝から夜まで連れ回すのは極端過ぎる。
親の息抜きも必要だけど、1番に考えるのは子供の事じゃん。
厳しい事言われる原因は、子供の生活リズムより自分優先で出掛けるから。

今だってどうせ出掛けてるんだろうし、アドバイスするだけ無駄だと思う。
43名無しの心子知らず:2011/05/13(金) 17:41:26.59 ID:SVsRyLTp
義実家同居で監視されて籠の鳥、一日引きこもりも長時間連れ出すのも出来ない自分もいますよ。
昼食は作るし、帰宅が5時すぎると罵詈雑言…。
子と自分のペースで家事しながら一日ごろごろ出来たらどんなに良いだろうか。
隣の芝は青いんですよね。
44名無しの心子知らず:2011/05/13(金) 17:42:04.42 ID:fMe+xWap
私も1人育児だけど、ストレス溜まるからって連れ回した結果に2時就寝はさすがに可哀想でない?
子供連れてお出かけって大変だし、毎日出来るのはスゴイと尊敬してしまうが、15時とか16時に帰宅する程度のお出かけではストレス発散にならないのかな。

うちの1歳なりたては、21時就寝6時起床。
昼寝は午後に2〜3時間。
保育園行ってるから平日は毎日このペース。
夜泣きして朝が辛そうな時もあるけど、6時半には起こしてる。
生後1ヶ月で市の保健士の訪問があった時に、夜10時から2時に成長ホルモンが分泌されるからその時間に寝かさなきゃダメと言われた。
当時昼夜逆転してたからgkbrだったんだけど、本当なんだろうか。
45名無しの心子知らず:2011/05/13(金) 18:50:15.05 ID:LusPe80P
夏前でせっかく午前中に出るいい季節なんだし、朝に遊ぶ楽しさを
子に教えてあげなよ。
子供の色々な成長が見れて楽しいよ。
私も以前、昼起床夜中就寝のリズムだったけど頑張って
直したよ。朝がんばって起きれば全部変わる。家事ほったらかし
でも一日だるくてもとにかく朝起きる。
体が慣れれば、他の事にも少しずつ目がいくよ。
大きな変化になるだろうから、旦那に説明して理解して貰うといいよ
46名無しの心子知らず:2011/05/13(金) 19:04:36.85 ID:AucAgGg0
不安だ、何とかしたい、と思っている今がチャンスだと思う。
きっと今を逃したらダラダラその生活が続いて、入園で苦労するよ。
変えたいと思ってるなら変えられる。
頑張って。
47名無しの心子知らず:2011/05/13(金) 20:18:59.52 ID:Pw1K8C+3
うんうん、つらいよねぇ。
家にいたってグズグズ言うばっかりだし、いいよいいよ、子どもなんて寝たいときに寝るさ!

って、言ってあげるよ。
だって自分の子じゃないもんw
皆優しいね。優しげな言葉ばかりが優しさじゃないんだよね。
耳の痛い話って人には言いにくいもんね。
それをあえてしてくれるのって、優しさだよなあと最近思うの。
でも、それを素直に受けられないのも、なぜか育児真っ最中の時期なのよねぇ…

うちもイヤイヤの入り口で、正直外出も面倒な時多いんだけど、ただ歩くだけでも
1歳代は楽しそうなんだよね。
どうでもいい溝の中をのぞいてみたりしてさ。
それも最初は面倒だけど、「あー平和だなあ」なんて思えてくるから不思議だなあ。
48名無しの心子知らず:2011/05/13(金) 20:22:24.25 ID:bQ6/fF9w
また週末だ…

旦那が平日休みで支援センターや開放してる保育園も土日はやってない

1歳なりたてでヨチヨチなの連れて土日の混雑の中どこへ行ったらいいのだろうか

毎週週末が来るたび憂鬱…
49名無しの心子知らず:2011/05/13(金) 20:27:02.62 ID:9aPGaYuW
土日、公園も子供多くてヨチヨチには危なっかしいからよく神社行ってたよ。
地元の小さな神社だと人いないし掃除されてるからきれいだし。
50名無しの心子知らず:2011/05/13(金) 20:56:58.53 ID:ZMUzbkql
>>18です。
今日は早めに夕食食べました。それでも20時ですが…
出掛け先は、ママ友の家が多いです。来てもらうこともありますが、基本的に18時解散です。あとはショッピングセンターとかですね。
ママ友と会ってる最中は、寝ないんですよね。多分話し声等で騒がしいからだと思います。
だから帰宅後に昼寝ってパターンが定着してて…。家に居てもグズグズなので、
どうしても出かけなきゃと思ってしまいます。朝は8時に起こしていいでしょうか?
主人が深夜帰宅なので、3人で寝床につくのが2時なんです。やっぱり、今のリズムはおかしいですよね。
近いうちに保育園に入れる予定なので早く直さないといけないですよね。
51名無しの心子知らず:2011/05/13(金) 21:11:37.60 ID:Pw1K8C+3
>朝は8時に起こしていいでしょうか?
知らんがなw
52名無しの心子知らず:2011/05/13(金) 21:11:39.99 ID:AucAgGg0
>>50
8時でも決して早くないけど、無理せず少しずつ早めたらいいと思う。
保育園通わせるつもりなら、預ける予定の時間に合わせてみたら?
保育園はお昼はしっかり12時前後だし、おやつも15時。
夕飯20時じゃお腹空いて泣くよ?
うちも旦那深夜帰宅で私も働いてるから平日は旦那と娘は完全にすれ違い。
53名無しの心子知らず:2011/05/13(金) 21:17:39.46 ID:YhrCA0p0
18時解散って本人も友人もおかしいわ。
なんだ?18歳のママとかそんな感じなのかね。
54名無しの心子知らず:2011/05/13(金) 21:18:58.31 ID:4huV+4N0
てかさー、おかしいと思うなら最初から答え出てんだから直しなよ。
グズグズしつこいよー。
55名無しの心子知らず:2011/05/13(金) 21:20:30.51 ID:Pw1K8C+3
まあまあ、困るかどうかはその子次第、順調に慣れる子もいれば、いつまでもグズグズで
慣れなくて苦労する子もいる。
その時もっと困るのは母親なんだし、それでいいんだったらいいんじゃないの?
私だったら不安だから規則正しくするけど。
「えーーもう帰るの?」なんていうママ友がいても気にしない。
56名無しの心子知らず:2011/05/13(金) 21:21:36.44 ID:IywJqti9
1才5ヶ月男子
5時過ぎ   起床 暖かいミルク1杯
6時〜7時  犬と散歩
7時半    朝食
9時〜昼過ぎ 近所の山・公園・海で遊ぶ
      (またはリトミックや支援センター)
12時〜13時 昼食
14時〜16時 犬と散歩 & 買い物
18時    夕食
19時    入浴
19時半〜20時 就寝

夫が長期駐在中なので
洗濯と炊事の楽なこと♪
57名無しの心子知らず:2011/05/13(金) 21:43:16.32 ID:/c11uQ7M
>>18 >昼寝は19時。晩ご飯は21時。
釣りとしか思えないよwとりあえず夕飯は6or7時にしよう。うちは↓
6時前後に起床、朝食→8時半登園→5時降園→6時帰宅、風呂・夕食→8時睡眠

起こすのは可哀想だから寝る時間を早くするほうがいい希ガス。
58名無しの心子知らず:2011/05/13(金) 21:47:34.25 ID:2MdsEbtU
>50
本当にママ友となのか?そんな生活独身でもつらい。遊びたいだけ?
>56
スレの空気変えたいんだろうけど自慢話はいらん
59名無しの心子知らず:2011/05/13(金) 21:53:37.43 ID:JWoKOuA2
ぶた切りすみません。

最近雨の日が多いから洗濯物が乾かない…。
昨日洗濯したものは生乾きの嫌な匂いがしてしまって、結局洗い直し。
前はお風呂に浴室乾燥機が付いてたから雨の日はそこに干して問題なく乾いたけど、
引越先にはそんな設備はなく部屋干しするしかない。
一人暮らしの時は部屋干しでも臭くなることなんてなかったのに、
やっぱり洗濯物の量がかなり多いから?
子供がいると乾燥洗濯機があった方がいいのかな。
これから梅雨かと思うと憂鬱だ。
60名無しの心子知らず:2011/05/13(金) 22:01:43.86 ID:x4aCMsZd
>>59
うちは除湿機フル回転で乾かしてる
ハイブリッド式ではない普通の安いタイプのやつだから
音は結構大きめだけど洗濯室においてあるから全く気にならない
61名無しの心子知らず:2011/05/13(金) 22:02:15.63 ID:qr0cdAfH
>>59
扇風機を当てると早く乾くよ。
生乾きは洗剤と柔軟材を工夫するしかないんじゃないかな。
うちは乾燥機ないけど、扇風機である程度乾かして、
一晩あれば乾いてるよ・

62名無しの心子知らず:2011/05/13(金) 22:18:38.31 ID:VQifAbSa
18時解散とかびっくりした
そのママ友はどんなタイムスケジュールなんだろ
似たようなもんなんだろうか

保育園に入れるのが決まってるなら早めに矯正したほうがいいと思う
旦那が深夜帰宅ならそれまでに寝かせておけばいいんじゃないの?
全部のことを少しずつ前倒しにしてずらしこんでいくしかないよ
そのママ友にも「このままじゃいけないので全部時間をずらす、解散も遅くても16時」って伝えたらどうかな
とりあえず朝もずるずる寝てないでちょっとずつ早めに起こすようにする

6359:2011/05/13(金) 22:35:18.62 ID:JWoKOuA2
>>60-61
アドバイスありがとう!
除湿機も扇風機も持っていないので、早速明日電気屋さんに行って来ます。
洗濯機はまだまだ現役で使える状態で買い換えるのは勿体ないので、
旦那と相談してどちらかを購入して乗り切りたいと思います。
あと洗剤と柔軟材も、部屋干しでも匂わない、とうたわれてるものに変えよう。
最近かなり雨が憂鬱だったので助かりました。
64名無しの心子知らず:2011/05/13(金) 23:03:31.96 ID:8peGJ+uy
>>34
うちも5時〜5時半ごろ起きることが多い。
私が寝ぼけてるので再度添い寝して成功することもあれば
全然寝なくて寝室に放牧状態のこともある。

寝るのは8時から8時半の間くらい。
うちも寝る時間早すぎるのか? と思ったけど寝る時間遅くしても
起きる時間は変わりなかった。
65名無しの心子知らず:2011/05/13(金) 23:04:31.12 ID:x4aCMsZd
>>63
除湿機はタンクの大きいものがお勧めです
ドアがある狭い空間のほうが早く乾くだろうから浴室で使ってもいいかもしれない
それだと音も気にならないんじゃないかなぁ
でも洗濯ものがすごく多いときは生乾き臭がすることがあるので
扇風機とあわせてみようかな>>61さんありがとう
66名無しの心子知らず:2011/05/13(金) 23:23:39.65 ID:1FB5s7Wt
ママ友と毎日遊んでるの?
子供の為と思うならママ友と会う回数減らして、あとは公園とかお店を子供と2人きりでブラブラして、ちょうどいい時間にかえれば?
67名無しの心子知らず:2011/05/13(金) 23:30:10.17 ID:/KPo/qDm
一歳四ヶ月娘
くるくる回るのが好きでよく回っています
一回で十周くらい回りふらふらと座り、
また立ち上がってくるくる…
回るのはあまりよくないとママ友に言われ驚いて調べると自閉症の子によく見られる特徴だとか…
不安でたまらないのですが同じ方はいますか?
人見知り場所見知りは激しいですが、慣れるとニコニコしています。
子どもや赤ちゃんが好きみたいで後について遊んだり、おもちゃを渡したりしています。
言葉は早く、いまでは30語ほど話します。二語分はまだです。
68名無しの心子知らず:2011/05/13(金) 23:32:27.84 ID:5TL2a37Z
洗濯洗剤と一緒に酵素系漂白剤を多めに入れるといいよ。
常識だと思うけど・・・
69名無しの心子知らず:2011/05/13(金) 23:45:40.84 ID:NojuIFHo
>>67
煽るようで申し訳ないが自閉の診断は3歳までは難しいよ
言葉数が多いのも否定材料にはならない
何よりその文章だけで自閉じゃないよ!と言えるひとはいないと思う
70名無しの心子知らず:2011/05/14(土) 00:10:23.81 ID:Cec7l7Xc
>>63
布団乾燥機も機種によっては洗濯物を乾かせるものがあるよ。
71名無しの心子知らず:2011/05/14(土) 00:18:56.13 ID:2hSyqpez
>>67
うちの一歳九ヶ月もよく回ってるけど、全く気にしたことなかったわ
楽しそうねーとしか

自閉症うんぬんよりも、
そういう無神経な話をしてくるママ友との今後の付き合い方を
考えたほうがいいんじゃない
72名無しの心子知らず:2011/05/14(土) 01:29:58.05 ID:vyynPvd3
>>59
臭い対策にオキシクリーンお勧め。
あと、洗濯物の下にくしゃくしゃにした新聞紙敷くと湿気取ってくれる。
今日テレビで見たのは、脱水後に乾いたバスタオルを洗濯機の中に入れて
さらに少し回すと、全体がより乾くみたい。洗濯物が1つ増えるから、画期的ではないけど。
マイクロファイバータオルでも良さそう。
73名無しの心子知らず:2011/05/14(土) 02:20:24.49 ID:9sRFxISD
>>67
うちの1歳6ヶ月も良く回ってるよ。とっても面白いらしい。
発達面もごく普通で、検診でも引っかかったことが無いよ。
これで自閉症だったら世の中殆ど自閉症だろうって思っているw

ママ友が自閉症って言った訳ではなく、調べて行きついたってことですか?
不安だったら自力で調べるだけでなく専門家にも聞いたらいいと思う。
74名無しの心子知らず:2011/05/14(土) 02:32:33.70 ID:sHaMtY14
>18
うちも似たようなタイムスケジュールです。
ただ、うちの場合は、夫婦で自営で10-23時が営業時間だから。。
子供も一緒にいられる店なのでどうしても同じようになってしまう。
逆に6時に起きられても困るし。。
人が見れば虐待かもしれないけど、うちはこれで飯食ってんだよなぁ。

でも、そんなんじゃないなら普通が一番だと思いますよ。
75名無しの心子知らず:2011/05/14(土) 05:56:36.49 ID:u+iS5IuB
子どもの生活リズム整えるとか遊んであげるって育児の中でもすごく基本的かつ重要なことだと思うけどな。

それを親の都合(ストレス(笑)とか)でつれ回されてる子ってすごく可哀想。
昼寝の時間も無視でずっとママ友と喋ってるだけとか…。
「育児」放棄してるとしか思えない。


食事や風呂の世話してるだけじゃ家畜同然だよね。
あ、犬でも散歩連れてってもらえてるか。
76名無しの心子知らず:2011/05/14(土) 06:39:04.53 ID:xnP1PWgz
>>67
自閉の子はよく回るのかもだけど、普通の子だって回って遊ぶでしょw
うちも先日回転の楽しさを発見したらしく「ぐる〜」って言いながら回って遊んでる。
他は不安ないのにその一点だけ見て無駄に心配する程のものじゃないと思うけど。
77名無しの心子知らず:2011/05/14(土) 06:48:34.41 ID:909WTEZN
1歳4ヶ月。うちなんてもっと不安要素あるわw奇声にかんしゃく、床に頭ごんごん、はいはいメインで動き回る、たまに肩をすくめる等きりがない。
まだちゃんと歩けないので回るのはこれからだな
78名無しの心子知らず:2011/05/14(土) 08:26:38.69 ID:aYexwaUw
ちょっと検索しただけでも、「自閉の子がよくする行動=そうじゃない子もよくするので
見分けをつける目安にならない」と出てくるよ。
まわるのが楽しいからやる、というのも見たよ。
実母も、うちの子が話をしないとか、食べる量が少ないとかで心配ばっかりしてるけど、
そんなに心配で子のためを思うんだったら、一回自分で真剣に調べろよーと
思うんだよね。
私だって上記のことや自閉症だって全く心配していないわけじゃないけど「見守る」と
決めたからそうしてる。
心配なら「自分で」真剣に調べたり専門家にみてもらうのが、本当に子どものためを
思ってると思うんだけどなあ。

>>74さんのところは特例でしょ。
ただ、自営ならば保育所に入れたりして送り迎えも出来やすいように思うんだけど、
違うのかな?
私なら不安だからそうするけど・・・
それでも無理なら、そういう家庭なんだから、割り切る。
ここでわざわざ書いても、他のみんなもそう書くしかないんじゃない?
74さんの家庭と18さんのところは全く別問題と思う。
79名無しの心子知らず:2011/05/14(土) 08:33:58.00 ID:Tr/0EpIV
>>67に関しては>>69でファイナルアンサーだよ。

確かに、健常児でもあたりまえにやることだけど、
他の健常児もやるから大丈夫、と思っていたら
1歳半検診で引っかかって2歳の再検診で発達の遅れを指摘されて
頭をハンマーで殴られたような気分だった。

もちろん、この例だって「それはたまたまあんたの子に遅れがあっただけ」という
解釈もある。当然。
だから、そうまで不安なら専門家に相談に行きたまえ。


個人的には、1歳4か月なら1歳半検診まで様子見てもいいとおもうけどね。
80名無しの心子知らず:2011/05/14(土) 09:59:41.95 ID:aEREugjW
うちのあたりじゃ自営じゃ保育園は入れないよ。受付はしてくれるけど。
他にたくさん優先される待機児童がいる。
それにお金だってきついよ。サラリーマンより影響受けやすいからね。
自営だから預けやすいってことはない。
81名無しの心子知らず:2011/05/14(土) 11:39:48.01 ID:3Mg7IfVS
回るだけで自閉と判断する医者がいるはずもない。 
医者を越えるすごいママ友をお持ちですね。
82名無しの心子知らず:2011/05/14(土) 13:17:01.95 ID:Ti6DMzM4
終わってる話を蒸し返して申し訳ないのですが。。

>78です。
自営っても、業種がちょっと変わってる(詳細は控えさせてください)ので
時間さえ自分たちに合わせればお店での子育ては可能なのです。
お客さんたちもご理解のある方たちばかりなので、甘えさせてもらってます。
おかげで、ここは子育てサークルか!って時もあるぐらいでw

今は割り切ってます。子供のリズムを親に合わせてしまうというマイナス分を
いつも両親が居るというプラスで補おうと思ってます。
83名無しの心子知らず:2011/05/14(土) 14:05:58.84 ID:lglcbIUk
うちも旦那は深夜帰宅だから、自分のペースで夕飯や風呂、寝かしつけが出来て、楽で良いがなぁ。
旦那にチョッカイ出されるほうが面倒じゃw
たまに起きててサービスしてあげるくらいでよろしいがな。大人なんだから夕飯くらい1人で食べさせなされ。
84名無しの心子知らず:2011/05/14(土) 14:26:51.81 ID:eF+62Mvs
自営業と>>18の環境じゃ、根本的に違うじゃん。
いくら生活リズムが似てるからと言ったって、両親が仕事で生活リズムが遅いのと
自分の都合(ストレス)で毎日連れ回して、生活リズムが遅いのじゃ
どちらが子供の都合を無視してるか分かると思うんだけどね。
しかも、お客さんも理解しててその中で子育てが出来てるなら問題ないし。
似た生活リズムってだけで凹んだり、一々気にしてたらキリないよ。
85名無しの心子知らず:2011/05/14(土) 15:35:13.26 ID:WnhUR+p6
豚切りごめんだけど。

息子@1歳7ヶ月、お茶やスープを飲み干して「プハー」なんて前から言ってたけど
最近そこに「んまいねー!」がくっつくようになった。
可愛いけどおまいはどこのオッサンかとw
そしてやっぱり志村にもなるw
86名無しの心子知らず:2011/05/14(土) 16:06:28.28 ID:B6deBV+R
誰かがやってるの? >んまいねー!

うち1歳3ヶ月女児は、飲んでプハーだけする。
そのうち言うのかな?
87名無しの心子知らず:2011/05/14(土) 16:38:22.05 ID:DcVWVGxp
そのうち誰も教えないのにカンパーイとか始めるよ。
保育園でそんなの教えるかな・・・?
88名無しの心子知らず:2011/05/14(土) 17:06:45.94 ID:zL2/ue3X
うちの1歳半息子もプハーやる。
んまっ!も言うけど、親の真似みたい。
言葉遣いに気を付けねば・・・。
89名無しの心子知らず:2011/05/14(土) 17:22:54.66 ID:BqLCKaoE
1歳4ヶ月娘

最近やたらゴニョゴニョ語を喋る

ぬいぐるみを踏んでしまったらものすごい剣幕で「△?〜*&♪!」と怒鳴られ、ぬいぐるみを抱きかかえてスタスタと去っていく

使ったティッシュをしばらく手に持ってるとこれまたものすごい剣幕で「ポイ!ポイよ!△※*〜&」とゴニョゴニョ…

はやく会話のやりとりがしたい
90名無しの心子知らず:2011/05/14(土) 17:38:29.93 ID:BhG+6aJk
ちょっと●の話です。苦手な人ごめん。



1歳9ヶ月娘、便通いいのは嬉しいけど公園で遊ぶと必ず●が出る。特に砂場。
朝飯食べて排便、10時に公園行って排便、昼寝から起きて排便、昼しない場合は夕飯食べて排便……ちなみに下痢でもないんだけど皆こんなもんなの?
でも、お前は犬か!ってくらい砂場では高確立でする。
同じ月齢でも公園で●する子いないし、夏からトイトレ始めるけど公園行くの怖い…。

旦那が便通いいから遺伝だろうとは思うけど、先週潮干狩り行った時は3時間中2回●した。
朝トイレで成功したのに帳消しどころかマイナス…orz

明日も行こうと思ってるけどまたするんだろうな。
砂食べてるワケでもないのに…
91名無しの心子知らず:2011/05/14(土) 18:26:43.58 ID:FFAxOpF/
うちの1歳8ヵ月も「カンパーイ!プハー!んまーい!」ってやる
誕生日や正月なんかで人が集まったときに数回みただけなのに。

わたしの口癖「もうー」「いやーよぅ」も完全コピー
下手なことは言えなくなってきた、が、
自分と同じ口調で喋るのはかわいすぎる
92名無しの心子知らず:2011/05/14(土) 19:04:37.73 ID:2FUYcugf
>>90
同士よ!
うちも一日4、5回の快便太郎です。
うちは公園や砂場でっていうのは特にないけど、不思議だね。
砂が●を連想させるのだろうか。

今からトイレトレが不安。
2日に1回の子とか、本当にうらやましいよ。
まあ、健康でいいことだから、と自分に言い聞かせつつ、オムツ替えてるよ。
93名無しの心子知らず:2011/05/14(土) 19:08:05.95 ID:EZsb/Nuk
>>90
うちは多いときで3回くらい。大体1日1回。
●多いのは子供の個性ですよ。きっと。
本屋行くと●したくなるって人いっぱいいるじゃない?
それと同じで砂場いくとなんだか・・・なのかもしれない。
あとは生活リズムなのかも。
まぁ、出ないよりはいいと思うよ。
94名無しの心子知らず:2011/05/14(土) 19:53:00.29 ID:WnhUR+p6
>>86
食事のときとかは「おいしいね」を教えてたつもりだったけど・・・ダンナの影響かな。
あと、最近コップ使いが上達したので、その都度「上手いね!」って言ってたから、もしかしたらそのせいかとも思ったり。

どっちにしても子に真似されるから下手なことは言えないわw
95名無しの心子知らず:2011/05/14(土) 20:45:29.76 ID:qq6UPnj/
うちも旦那がビール飲んで「プハー」ってするから1歳2ヶ月の娘もする。
しかもお風呂上りは「プハー」の声が大きいw
風呂上りはうまい!ってことだろうか。

最近こっちの言ってることがわかるようになってきたなーと思ってたら、
今日帰宅して「靴下脱いでね」と何気なく言ったら、
ちゃんと自分から座って靴下ひっぱって脱いだ!
なんか感動してしまった。
こうやってどんどん成長していくんだね。
96名無しの心子知らず:2011/05/14(土) 21:05:04.26 ID:2hSyqpez
なんなのここ
子の成長自慢スレ?
97名無しの心子知らず:2011/05/14(土) 21:20:09.63 ID:aEREugjW
いや、成長の喜び共感スレ。
なんて時もあってもいいと思うけどな〜
98名無しの心子知らず:2011/05/14(土) 21:41:26.28 ID:DcVWVGxp
>>96
そうですよ?知りませんでしたか?w
99名無しの心子知らず:2011/05/14(土) 21:54:55.18 ID:tWMZxv7q
1歳3カ月男児
いまだに哺乳瓶愛用
マグ→たまーに飲むが嫌がる
ストロー→全く×

哺乳瓶卒業できるのだろうか…
100名無しの心子知らず:2011/05/14(土) 22:00:11.11 ID:1JmGvDke
皆我が子の成長はうれしくて、人に話したくなるものなのでは?
別におかしい事ないと思うけど
101名無しの心子知らず:2011/05/14(土) 22:33:34.40 ID:lHmA/kW/
快便さん裏山の便秘症娘。
三日に一回出ればいいほうで四日出ないと浣腸してる。
便秘体操もマルツエキスも効果なし。
おまるでしてくれるからオムツ替えに苦痛は感じてないけど、
便秘なんて絶対体に悪いよねぇ。
快便さんはやっぱり、キャベツやサツマイモをよく食べるとか、
水分をたくさんとるとかありますか?
102名無しの心子知らず:2011/05/15(日) 00:03:41.92 ID:JttSnZIn
オリゴ糖どうかな?
103名無しの心子知らず:2011/05/15(日) 00:06:32.33 ID:nAiGfB6J
まぁ我が子の成長をわざわざ人に言いたいなら
チラ裏にでも書いてろって話ですよね

皆が皆「うちの子チャンがあれできた!これできた!」って書きこんでたら
二日でスレ消費するわ
104名無しの心子知らず:2011/05/15(日) 00:20:39.40 ID:CGBu9JlE
ちいせえこというなや(笑)
105名無しの心子知らず:2011/05/15(日) 00:58:21.23 ID:mwUbtTL4
自慢がどうこう言ってるのは妬み根性丸出しにしか見えませんよみっともない。
チラ裏だというなら、質問以外ほとんどチラ裏じゃないか。
このスレは質問専用スレではなかったはずだがん
106名無しの心子知らず:2011/05/15(日) 02:23:04.87 ID:8fYHIQPk
劣等感って怖いわね
>>103
1歳児のあれやこれやを語ればいいのよここで
一体どこが気に障ったのかしら
プハーがダメだったのかしら
107名無しの心子知らず:2011/05/15(日) 02:45:33.43 ID:nAiGfB6J
自分の子の成長は早い方なので「○○できた」系レスみても
全く妬ましくも自慢とも思わないんだけど、
>>98が「自慢スレですよ」とか書きだすから
にちゃんねらに我が子自慢したいだけならチラ裏にどぞと思っただけ。
プハーはどうでもいい、うちもやるしw
108名無しの心子知らず:2011/05/15(日) 06:00:17.34 ID:KOtQjU4s
プハーはうちはやらん。残念だ
10998:2011/05/15(日) 07:53:25.89 ID:GeFzciqj
スマン
真に受けると思わなんだ・・・
110名無しの心子知らず:2011/05/15(日) 08:21:14.73 ID:nYFmxZbp
たまには自慢大会もいいではないか。
愚痴やお悩みだってチラ裏逝けになっちゃうし、そうすると本当に質問だけになるよ?
どうでもいいならスルーすればよろしい。
111名無しの心子知らず:2011/05/15(日) 08:30:21.07 ID:aqgFpQMt
>>101
便秘症、しかもおまるでしてくれるなんて裏山。
本人が辛くないようだったら、回数すくなくてもおkだと思う。

快便のうちの息子はとにかくよく食べる。
もう食べてる途中に出すので、おまるに間に合わない。
さつまいも、バナナ、みかん大好き。
みかんは止めないと6個くらい食べてしまう。

112名無しの心子知らず:2011/05/15(日) 09:39:46.17 ID:3PoR3wxh
バナナは食べ過ぎるとお腹はるから注意
113名無しの心子知らず:2011/05/15(日) 10:31:28.99 ID:X1BwYKq+
プハーが自慢とは思わんが、いつもは○○するんだけど・・・って言っただけで
何それ?自慢?ってフルボッコなのになぁ。。

うちの娘、1歳4ヶ月でペットボトル直飲み。ぐいっといった後、「あ”−」だよ。
114名無しの心子知らず:2011/05/15(日) 10:46:19.04 ID:hu29vTu5
○○できました!ならいいんだけど、
たまに「○歳○ヶ月ですが、○○します。ほかの子はしないのに…異常ですか?」
っていう、明らかに「そんなことないよその月齢でできるなんてすごい」って回答を求めてるのが
透けて見える書き込みはウザい。
115名無しの心子知らず:2011/05/15(日) 11:50:27.08 ID:X1BwYKq+
上のプハーも、みんな「1歳○ヶ月ですが、プハーします。」やん。
どう違うの?
116名無しの心子知らず:2011/05/15(日) 11:56:26.28 ID:mwUbtTL4
>>114そういう事言ってる自分恥ずかしくならない?
黙ってスルーすれば良いだけでしょ
すごいと言ってもらいたいのが透けて見えてウザいって…
意地の悪い性格だなあ。
117名無しの心子知らず:2011/05/15(日) 12:06:45.69 ID:C7K+8umA
自分、成長早い子持ちだけど
成長早い話ってリアルでもここでも言いにくい。
普通に子育てエピソードとして
話たいだけなのに。
質問も成長早い系の質問だと煙たがられてるし。
必ず自慢乙みたいなレスついてるよね
その反面、生活リズム悪いとか少し前のレスにはみんな同じような答えを延々とレスしてるし…
なんかね…………
上に立ちたい感じの印象
118名無しの心子知らず:2011/05/15(日) 12:12:44.80 ID:C7K+8umA
>>114
本当に気になってるんだと思います
自分もそうなので分かる
119名無しの心子知らず:2011/05/15(日) 12:14:55.83 ID:hu29vTu5
>>117
成長の話はその子によりけりだから気を遣うよね。
私も外ではあまりしない。聞けば「おおーすごい!」って思うけど、自分からは雑談がの中に子供の話が混じるくらい。
自分の子供の成長具合が気になる人もいるだろうし、
誰かの成長を自慢にとってしまう人もいるだろうから難しいよね。
ひとくちに母親と言っても色んな人がいるからなあ。
120名無しの心子知らず:2011/05/15(日) 12:18:36.41 ID:hu29vTu5
>>118
そうかー。
決めつけるような言い方してごめんね。小魚食べてくる。
121名無しの心子知らず:2011/05/15(日) 12:32:13.24 ID:KOtQjU4s
もっと凄い自慢が聞きたい
122名無しの心子知らず:2011/05/15(日) 13:22:27.08 ID:3PoR3wxh
流れを読まずに質問します。

今日は天気もいいので衣替えをしているのですが、長袖のTシャツをしまおうか残しておこうか迷っています。
長袖ないと梅雨に寒いでしょうか。
半袖+長袖の羽織もので大丈夫かな。

当方、愛知県民です。
アドバイスお願いします。
123名無しの心子知らず:2011/05/15(日) 13:42:27.66 ID:kzA/Nf6h
抱っこしたときお腹が見えてしまう子が多いが、ロンパースとか履かせないのかな?
124名無しの心子知らず:2011/05/15(日) 13:54:22.21 ID:Q/CkQh9G
>>122
うちは薄手の長袖は出しておこうかなとは思ってるけど(関東)、
肌寒いとき用に何かはおるものがあるならしまってもいいかも。

それにしても1歳3ヶ月、体力ついたなあ…。
午前中公園行って、いっぱい歩かせて、いっぱい遊ばせて、まだ寝ないorz
私の方が疲れたよ。
125名無しの心子知らず:2011/05/15(日) 15:07:49.50 ID:X1BwYKq+
たぶん長袖ロンパースはしまわない
オールマイティーに使えるから
126名無しの心子知らず:2011/05/15(日) 17:28:40.24 ID:YieVBhEP
くだらない質問ですみません。
歩くようになったと言うのはどの段階でしょうか?
現在、1歳2ヶ月で、8ヶ月でつかまり立ちを始め、11ヶ月で家の中で2〜3歩ひとりで歩く?ようになり、
今は家で最高50歩歩いたことはありますが、ふだんははいはいで移動が多く、外では歩きません。
習い事でもはいはいしてるので、先生にまだ歩かないと思われているくらいで…。
はいはいせずに歩くようになるのにこんなに時間がかかると思わなくて、ちょっとびっくり(というのが適切じゃないかもしれませんが)です。
127名無しの心子知らず:2011/05/15(日) 17:50:29.59 ID:/+71Q+JF
家でそれだけ歩くってことはもう歩けると言っていいんじゃないかな
歩けるけど怖いとかはいはいのほうが好きとかで歩かないんじゃないだろうか
うちは2〜3歩進んだ時点で歩くようになったと思ってわw
128名無しの心子知らず:2011/05/15(日) 18:35:25.16 ID:K3Ep9UIq
うん、歩くようになった、でいいと思う
主な移動手段がハイハイなのはまだそっちのほうが得意だからでしょう

それより何の習い事が気になる
129名無しの心子知らず:2011/05/15(日) 19:51:05.42 ID:YieVBhEP
>>127、128
レスありがとうございます。
歩くようになったと言って大丈夫そうですね。
メールなどで「もう歩くようになった?」と聞かれると、どう言っていいかわからず長々と説明してましたw
ちなみに習い事は、ドラキッズです。
(習い事って言わないのかも…?)
130名無しの心子知らず:2011/05/15(日) 20:54:32.68 ID:3PoR3wxh
122です。
レスありがとうございました!
ロンパースってまたの下で止めるやつですよね?
布オムツ併用なのでめんどくさくてすっかり使ってませんでしたー。
7分袖のがあるのでそれだけ出して、あとは全部しまっちゃおうと思います。

ありがとうございました!

今年の夏は節電ですね。
もう、肌着とオムツorパンツだけで過ごさせるしかないかな…
131名無しの心子知らず:2011/05/15(日) 21:55:52.52 ID:QKWaHxV8
今年は涼しくなるといいね〜
>>121
自分も聞きたいw
焦ってしまう自分もいるけど、よその子がどんななのか知りたい。
132名無しの心子知らず:2011/05/15(日) 22:04:16.87 ID:jJjxy2Gu
わかる。
うちは発達が超ゆっくりだから、他の1歳児ってどんなことができるのか
いろいろ知りたい。
133名無しの心子知らず:2011/05/15(日) 23:44:41.65 ID:GeFzciqj
1歳もうすぐ10ヵ月男児。
電車とか車のおもちゃで床とか人の背中とか頭で「ブーン」
とか言いながら、ころころ転がして遊ぶようになった。
ようやく絵に描いたような幼児になってくれて微笑ましい。

こんな感じでどお?
134名無しの心子知らず:2011/05/15(日) 23:51:49.75 ID:8YPw5MCJ
ブロッコリーやピーマンを必ず私に食べさせてくれる・・・・
初めは母にもお裾分けしてくれるなんて感激!とか思ってたよ
どうやら好き嫌いがはっきりしてきて悪知恵がついたみたいだ

ちなみにチーズや卵焼きの好物は一人占めして食べさせてくれない
135名無しの心子知らず:2011/05/16(月) 00:21:08.05 ID:UYABB5oW
分かる。とにかく口に詰めてくる。メルちゃんや他のぬいぐるみ、テレビに映った動物にはパクパク言いながらあげようとする。
3ヶ月違う子にご飯食べさせてあげてたのは可愛すぎたw
136名無しの心子知らず:2011/05/16(月) 00:40:56.96 ID:H1kmpq1H
今年の夏は去年よりは暑くないみたいですよ。
http://tenki.jp/forecaster/diary/detail-3077.html

とはいえ、暑いもんは暑いんだろうなぁ…


うちの子自慢。
・ピアノを弾けとねだって、一緒に歌う。(蝶々、ぞうさん、チューリップ)
・くまの輪郭を描くと、目、耳、鼻、口を描く。殴り書きでぐちゃぐちゃっとだけど。

そんな我が子は、全スレ最後で書いた、
1歳半健診時に心理士への相談を勧められるほどの風呂嫌いです。

はあ…
137名無しの心子知らず:2011/05/16(月) 00:53:27.51 ID:oBDkjuMe
正直言いたいし、聞きたい。
切磋琢磨な意味で。
嫉妬で叩く意味がわからん。
病気でもない限りいずれは出切るし、
これはできてもあれは出来ないとかある
んだから、気にする必要ないじゃんね。
それに、出来るようになるヒントもあるかもしれないのに。
成功例も聞きたいもんだ。
138名無しの心子知らず:2011/05/16(月) 06:17:07.72 ID:gqB0i7rp
私も聞きたい〜
ただ、実際の生活でママ友の前では言いにくいね。
聞くのは全然平気で聞いたりしてるけど。

でもネットなんだし、私たち赤の他人wだから、嫉妬も何もないけどなあ。
139名無しの心子知らず:2011/05/16(月) 07:06:37.32 ID:aDsZ31IC
流れ断ち切って質問すみません;

1歳ちょうどなんですが
外遊びなどで疲れさせ過ぎると夜泣きって酷くなるものですか?

昼寝まともにせずいろんなことして遊んだ日の夜は1時間おきに泣き叫んで、むせて吐くくらい泣くんですが
仕様かな…?

朝になるとケロッとしてます
140名無しの心子知らず:2011/05/16(月) 07:25:53.76 ID:4MIPWYtA
そりゃ疲れすぎか興奮しすぎじゃないでしょうか?
一歳ちょうどで昼ねまもともにせずは赤にとってかなりきつくない?
141名無しの心子知らず:2011/05/16(月) 07:32:10.45 ID:4MIPWYtA
うちは早いほうだと思うんですが
一歳3ヶ月なりたてです。9ヶ月で歩きました。小柄なので軽かったんだと思いますが。
一番長くてはっきりいえる言葉は「おかえり」です。
上が二人いるのですが二人より早いなと感じます。
142名無しの心子知らず:2011/05/16(月) 07:40:21.05 ID:oIqdSB/o
うちは早い子遅い子両方いるからどっちの気持ちもよくわかるwww
遅い子しかいなかった時はやっぱ
ネットで早い子親の書き込み見たくなかったから
そういう内容だ!と察したら読まずにスルーしてたもんw

でも、いざ早い子親になってみたら
やっぱり、普通に書き込みしたい!って思うようになった。
書かないけどね。
143名無しの心子知らず:2011/05/16(月) 07:51:59.29 ID:1Cmz3LF1
なんだ、この空気?
144名無しの心子知らず:2011/05/16(月) 08:05:55.66 ID:GeNPb5zt
おんぶ紐なしでおんぶできるようになって楽しい
後ろからぎゅうぎゅうしがみつかれるのも抱っこと違って新鮮でよい
145名無しの心子知らず:2011/05/16(月) 08:59:17.12 ID:tyr7jqSy
>>136
去年の暑さがひどかったから、去年みたいにならないことには安心した。
昼間外に出ることに躊躇したもんな〜。
でも普通にかなり暑い夏になるって感じだね。

>>139
うちも興奮した時は夜泣きするよー。
あと昼寝がうまく出来なかった時=夜よく寝てくれるではないらしい。
逆に昼寝が上手に出来た時(寝た時間がちょうど良かった時)は夜もぐっすり眠れるんだって。
146名無しの心子知らず:2011/05/16(月) 11:08:49.84 ID:x+vGWmaz
転勤で夫も忙しくぼっち育児。心細い。
本を見て自分の子が明らかにゆっくりなので焦ってたけど、リトミック行ったら同じくらいの進行の子ばかりで安心した。
まねを全くしない、立つのも遅い、言葉も全然、ストロー飲みもマグもできない、と1歳の誕生日前後は途方に暮れてたけどある時(言葉以外)一斉にでき始めるようになった。
焦らないように自分の気持ちを制御しないといけないな…

最近ガーゼハンカチでテーブルをふいたり、レジ袋に自分の身の回り品を入れて引っ張って得意げに歩くようになって、ちょっとしたごっこなのかな?
悶えるほど可愛い。
147名無しの心子知らず:2011/05/16(月) 12:15:30.53 ID:3FkYKDNv
自慢乙、ってかきこみは、
そんなのまだうちの子できないよ焦っちゃうじゃないかバカー
に変換したらいいんじゃないだろーか。
148名無しの心子知らず:2011/05/16(月) 12:31:19.34 ID:2V078BF6
>>147
なんの嫌みにもなってないよ

うちの子まだこれができないんだけど…
って相談がちらほらある板で
延々とうちの子タン自慢するバカ親たちの気がしれない

こんなこと書くと、
ここは質問のみじゃないでしょフンガーと反論されそうだけど
一人が自慢始めると、うちの子なんて!ってどんどん続くでしょ
チラ裏や可愛くてスレもあるんだし
もう少し考えたら?
そんなにネットでしか自慢できないなら
ブログでも始めれば
149名無しの心子知らず:2011/05/16(月) 12:56:20.24 ID:XeDs4zPq
ママどうしたの…?こわいよ…
150名無しの心子知らず:2011/05/16(月) 13:09:03.95 ID:0mt3JLJZ
暑くなってきたし外遊び用にペットボトルじゃなくてステンレスの水筒を持ち歩こうかなと思うんだけど
うちにあるステンレスの水筒は重いしでかいんだよな。
151147:2011/05/16(月) 13:15:46.68 ID:lt/ejfRl
嫌味じゃなかったのに。ごめんね。
152名無しの心子知らず:2011/05/16(月) 13:18:14.40 ID:vXP1oLTo
>>101さん
亀レスですが、パパイヤいいですよ。
ウチはたくさん食べた日は一日3回くらいします。
良ければ試してみてくださいね〜大人にもいいので。
153名無しの心子知らず:2011/05/16(月) 13:19:46.87 ID:LzR2lOct
そんなこと言ったら相談スレだってたくさんあるよ。
遅い子をpgrしてるわけでもあるまいし、早いも遅いも色々な1歳の姿を語り合えばいいじゃかいか。

ところで私の周りのママ友はみんな自慢しまくり。
遅いときも「うちもそのうちやるかな〜」と楽しみにするかんじ。
自分の子をさげあって相手をたてるより、お互いにアゲアゲの方が楽しくて気持ちいいよ。
154名無しの心子知らず:2011/05/16(月) 13:40:30.98 ID:gqB0i7rp
子どもを信じてないから不安になるんだよね。
私もそうだけど、完璧な聖母じゃないから、もし障害があったらどうしよう、って。
障害があっても立派に育てる!!という気概があれば、あたふたなんかしないよね。

ただ、私も>>153さんのママ友のような関係が理想だなあー
155名無しの心子知らず:2011/05/16(月) 13:47:09.30 ID:DxxpZD8s
そうだよね。>>148のレスに関しては、質問スレもあることだし。


人の子だろうと、自分の子と同じようなちっこいのがアレコレ出来るようになった所想像したら可愛くない?
いちいち人の子の成長自慢だのなんだのって、小さい子の成長にムキになるのはやめなよ…
156名無しの心子知らず:2011/05/16(月) 14:19:47.57 ID:EcdwNYdX
歩いた、走ったの成長が、何で自慢に聞こえるのか分からない
成長過程を話さなきゃ何話すんだい
157名無しの心子知らず:2011/05/16(月) 14:29:59.81 ID:UARmEnbY
>>148
もう2ちゃんやめろよw
158名無しの心子知らず:2011/05/16(月) 14:33:09.57 ID:RQ2qEpWT
ハゲド
一歳児の成長過程、色々知りたいよ。

自慢に聞こえて嫌なときはスルーして別の話題振ればいいと思う。
嫌だと思う人が多ければ、すぐ別の話題に移るでしょ。

制約が多いとつまらなくなると思うな〜。
159名無しの心子知らず:2011/05/16(月) 14:33:09.47 ID:DWPBL29A
>>148みたいなのは不安発達スレでも見とけば

>>146みたいなの想像したら可愛くてしかたないじゃん
うちのも「はい、拭いて〜」って言うと必死で机をガシガシ拭いててタマランわ
何をするにも一所懸命な感じがかわいすぎるよね

ちょっとイヤイヤが激しくなってきたからこれからが大変だ…
160名無しの心子知らず:2011/05/16(月) 14:36:17.40 ID:TNzOMbyU
>>156
全くだ。

うちの子が何何出来るようになった、という話を自慢としてとらえる時点で間違ってる。
それにここは2ちゃんとはいえ、わざわざ他人を不快にさせるような
攻撃的なレスをするのはどうかと思うよ。
自慢話、チラ裏行け、と思ったら自分はスルーすればいいだけ。
その話にレスがつくってことは、その話をしたい人たちがいるってことなんだからさ。
161名無しの心子知らず:2011/05/16(月) 14:40:49.14 ID:TNzOMbyU
>>150
子供が飲むものって夏とはいえ常温の方がいいから、
普通にペットボトルでいいと思うんだけどな〜。
あ、でも月齢進むと、ぬるいお茶じゃ嫌!とか言い始めるのかな。
162名無しの心子知らず:2011/05/16(月) 14:54:08.29 ID:H4FXx7L/
ぬるいお茶じゃ嫌!とは言わないけど
外遊びして暑かった時とか、ちょっと冷たいお茶飲ませたら「美味しーおいしー!」って連呼してたw
お腹壊さない程度の冷たさなら夏はOKじゃないだろうか。
163名無しの心子知らず:2011/05/16(月) 14:57:22.93 ID:I6u7IsAE
子供にはテテオマグ、自分にはステンレスマグで外出してたんだけど、
最近、親と同じがいい!と主張するようになりステンレスマグから飲みたがるように…

仕方ないので、中身を紅茶からハイビスカスティーに変更&紙コップ持参して
一緒に飲んでいるよ。
紙コップだと水筒を洗うのが楽(すすぐだけでいい)なのはよかったかな。
164名無しの心子知らず:2011/05/16(月) 15:20:11.77 ID:171+zOjT
まだ発語がないもうすぐ1歳半。
言葉は個人差あるしぜんぜん焦ってないんだけど実父がウザい。

昨日なんかわざわざうちに来て、この子は難聴なんじゃないのか?とか
もっとテレビを見せて刺激をうけさせろとか

団塊世代でぜんぜん母親の育児手伝ってこなかったくせに。
何にも知らないくせに口ばかり出してくる。あ〜腹立つ
165名無しの心子知らず:2011/05/16(月) 15:21:32.75 ID:wH28XXnI
お茶さえ飲まないよ…1歳3カ月
いまだに薄めたフォロミか野菜ジュースしか受け付けない
たまに気が向けば飲むけれど、たいてい
お茶だとわかると嫌がる
スプーンで水飲ませるくらい

これから暑くなってきたらどうするんだよぉぉ
166名無しの心子知らず:2011/05/16(月) 15:43:39.08 ID:VM9G/lFM
1歳5ヶ月。
公園(と言っても、遊具ナシのただの広場)に行くようになったんだけど、
何して遊べばいいか悩み中。一応、ボールを持って行ってるんだけど、子供はボールに興味なし
ひたすら草むしりか、砂で遊んでる。こんなもん?みなさんはどうですか?
167名無しの心子知らず:2011/05/16(月) 15:46:22.24 ID:DWPBL29A
砂を多少ほじくっても大丈夫なところなら
砂場セット持っていくとか?

うちのは葉っぱ拾って帰ったり砂?土?遊びをしたり
鳩を追いかけたり樹にしがみついたり…
168名無しの心子知らず:2011/05/16(月) 15:53:28.36 ID:EcdwNYdX
うちはもう1歳9ヶ月だから気にせず冷たいの飲ませてる。
冷蔵庫の下段が氷だから勝手に1個いれて飲むし
アイスも勝手に出して剥けと持ってくる
食べさせないと延々と泣く
1個だけと聞かせればもうしないけど、2歳近くなってきて何でも大人と一緒がいいとイライラする事が多くて、私も成長しなければならないな
169名無しの心子知らず:2011/05/16(月) 16:13:44.45 ID:9jQQ11Gh
1歳七ヶ月娘。最近、自我がはっきりしてきたのか、宇宙語で長々と文句
言われたりする。私がちょっとぶつかっただけで、謝ってもブツブツ
言われ、「何やってんのもう!」って聞こえたりする(空耳だけど)。
一歳半検診でも身長と体重計るのに暴れて押さえつけられ、ちょっと離れた
待機場所に戻って服着せようと思ったら、目に涙ためて保健士さんの方
向いて、大声で文句言ってた・・・診察も、何もされてないのに号泣。
「凄いですね怒っちゃった・・・」と言われ、すみませんと言うだけ・・・
優柔不断な私の血を引いてるとは思えないくらい、たくましい・・・orz

この間は私の枕に麦茶をだらだらとこぼしていた・・・口からだら〜っと。
直前に手が頭にぶつかって、「ゴンって、ゴンって!」と言われたので、
仕返しか!?と思ってガクブルしたわ・・・
170名無しの心子知らず:2011/05/16(月) 16:37:45.71 ID:pwoVCag4
>>169
仕返しにわらったw
もしそうだったらかなり賢いよね・・・
でも怒ったりしてるのはニュアンスでわかるような気がするよね。
うちも1歳7ヶ月、自我が出て今までみたいに誤魔化しが効かなくなってるけど
その分なんとなく会話らしいやり取りが出来るようになって楽しい。
171名無しの心子知らず:2011/05/16(月) 16:58:18.17 ID:8NfVdS4C
うん、宇宙語で説教は可愛いwww
私もたまに「これ違うでしょ!」的なムニャムニャ語の羅列を食らうけど、可笑しくて笑ってしまう。
もし保健士さんの立場だったら笑い我慢出来ないな…
172名無しの心子知らず:2011/05/16(月) 17:17:42.10 ID:uaX2F0Lq
>>169
え?
173名無しの心子知らず:2011/05/16(月) 20:30:58.14 ID:VnTSw21j
>>166
シャボン玉結構良いよ。
程良く風があると、ふらふら飛んでくれるから子供が追いかける。
親はあんまり追いかけなくても良いから手抜きも出来るしw
174名無しの心子知らず:2011/05/16(月) 22:06:47.15 ID:m+rRYC66
公園の話が出てるので質問です。

1歳2ヶ月の娘がいますが、公園には散歩程度でしか行ったことがありません。
本人も公園を歩き回るとそれなりに楽しそうにしますが、
支援センターでおもちゃで遊ぶ方がもっと楽しそうです。
だからいつも公園は素通りして支援センターに行くんですが、
支援センター大好きな子が、そのうち公園の方が好き!になるんでしょうか?
室内で遊んでくれた方が服が汚れず、紫外線が気にならないから、
親としては助かるんですが、外遊びの楽しさを教えた方がいいのか悩んでます。
個人差あると思いますが、公園に通い始めて、
お子さんが遊具で遊び始めたのはいつ頃ですか?
175名無しの心子知らず:2011/05/16(月) 22:36:30.26 ID:gqB0i7rp
>>174
うちはその頃くらいから両方行ってみたけど、1歳前半って本当にまだ上手に
遊具で遊べないんだよね。
親もハラハラするし子も遊べないしで、ごくたまに行くくらいだった。

1歳10ヶ月、うちは男児なんだけど、やっぱり外のほうが好き。
だけど、週末旦那にまかせて、普段は支援センターに行ってる。
2歳以降じゃないと、滑り台もブランコもちょっと不安かなあ。
これから行く機会増えるかもなー
女児は、行きたがらない子も中にはいるのかも。
はーあ、うらやましいわー
176名無しの心子知らず:2011/05/16(月) 23:04:19.78 ID:4W9cJoZ9
うちは1歳位で小さい滑り台を腹ばいですべるようになったよ。
あと家族でシーソーとか結構喜んだ。父―子母で延々。
お膝に乗せていっしょにブランコとか。気をつけないと危ないけど。
でもなにより好きなのは水道。水道みると離れない。
あと、花びらをちぎって撒くのが好き。
暖かくなってきたから、天気のいい日は水遊びできる公園とかいいかもね。
女の子だし楽しんでるなら室内でもいいんじゃないだろうか。
177名無しの心子知らず:2011/05/16(月) 23:50:15.03 ID:8NfVdS4C
>>174
子どもが楽しそうなら室内だけでも全然いいと思うよ。

私も1歳2ヶ月くらいの時は支援センターばかりだったんだけど、ある時からオモチャ遊びや絵本だけじゃ娘が退屈そう&昼寝しなくなったから外遊びに切り替えた。
最初は遊具も砂場も興味なくてぐるぐる公園回ったりブランコ乗ったりするだけだったのが、1歳半過ぎからお友達の真似して遊具で遊びだしたよ。
1歳9ヶ月の今は公園のシーソーとアリの巣観察が日課。
季節毎に咲く植物やら飛行機やら見つけるのも楽しそうだし、何よりお友達と広い場所でキャッキャ走り回ってるの見ると親も嬉しい。
昼寝もお陰で定着したし外遊びさまさま。

私の娘の場合は分かりやすかったけど、子どもの様子を見て、子どもが好きな方を選んで遊べるのがベストだよね。
ただ週に1、2回散歩とか外遊びして体動かすのは体にもいいと思うよー体力つくし。
178名無しの心子知らず:2011/05/17(火) 09:02:09.31 ID:wRD7ce71
>>174
ウチは近所に支援センターないから、もっぱら公園で遊んでる。
1歳2ヶ月位の時は遊具に興味なかったよ。
ぐるぐる散歩するか、歩くの嫌がって泣いて抱っこだったし。
1歳7ヶ月になった今じゃ滑り台と砂遊びが大好き。
そのうち自然と遊具に興味示すから、支援センター行く前か帰りに
たまに公園に寄る程度で大丈夫だと思う。
179名無しの心子知らず:2011/05/17(火) 09:29:47.72 ID:aoMuGxaG
スミマセン、ちょっと質問なんですが
一歳半男児で夜中にむくっと起き上がり、ドアを指差して
「う、うぁ、うー」と遊びに連れてけと主張するのですが
とりあえず玄関まで連れていってユラユラ寝かしつけています。

昼寝が足りないか動き足りないんですかね?
真っ暗だからねんねだよーと言うとギャン
泣きしてしまって困ってます…
なんで急に…
180名無しの心子知らず:2011/05/17(火) 11:09:04.37 ID:GFxMss1h
誰か呼んでるんでしょうかね…
181名無しの心子知らず:2011/05/17(火) 12:25:36.86 ID:cP0+THnN
>>174
現在1歳7ヶ月男児
0歳から公園に散歩には行っていて、1歳前後から歩けるようになったので
遊ばせてみたけど、最初はすぐに抱っこをせがんできた。
一緒にブランコに乗ったり、滑り台を滑ったりしていたら、
1歳4ヶ月くらいに一人で滑り台の階段を昇って滑れるようになった。
でも怖いもの知らずで行動が予測不能だから、まだ私が後ろについてないと不安だし、
もう少ししてからの方が出来ることも多いかなと思うので、
今は支援センター中心でもいいんじゃないかな?
もう少ししたら梅雨入りだし、室内でよく遊んでくれるなら親としては有り難いかも。
ただ日光に当てるのは大切だと聞くので、たまには外にも出てみるとか・・・。
182名無しの心子知らず:2011/05/17(火) 12:25:50.37 ID:Ovzd5r7T
>>179
たまにあるねー
お外に行く夢でも見てるのではないかしら。
それかお外に行ったときに見たものの夢とか・・・
うちは布団にいるまま
「今日も楽しかったねー、明日お日様がでたらまた行こうね」
などというと思いっきりうんうん頷いてまた寝てる。
今はダメとか言うと泣くのでいいイメージを心がけてるよ。
必死なうなずきにきゅんきゅんなるわ。
183名無しの心子知らず:2011/05/17(火) 12:43:32.37 ID:cvDQSVX3
小さいうちから公園で遊んでると
運動神経よくなるらしいよ
ブランコはバランス感覚がつく、とか。
184名無しの心子知らず:2011/05/17(火) 13:17:54.51 ID:KZF/RHgj
この時期の公園、ピカピカの太陽と新緑のなか、たんぽぽの綿毛を吹いてる1歳の我が子の写真を撮るだけで価値がある
185名無しの心子知らず:2011/05/17(火) 14:11:50.61 ID:WioZhjeI
>>183
私の生まれた家のそばに公園があって毎日のようにガンガン遊んでたし
家には木で出来たデカイ滑り台や砂場や二人乗りのブランコがあったんだが
走るのは短距離も長距離もいつも最下位だったし体育は標準以下だった
弟も全然泳げなかったりやっぱり走るの遅かったし大して運動神経よくなかった
そこそこ健康で体つきはしっかりしてたけどね
186名無しの心子知らず:2011/05/17(火) 14:45:54.94 ID:yKISOBax
素質もあるだろうね
187名無しの心子知らず:2011/05/17(火) 14:57:11.89 ID:Ro7F06bp
うちもタンポポふーしたいけど、
都内だから放射線値が高すぎてできない。
福島並のホットスポット大杉。
188名無しの心子知らず:2011/05/17(火) 15:13:26.20 ID:KALiZOGB
綿毛フーすると綿毛が耳に詰まってツンボになるよ!と親によく言われてたので
いまだに綿毛フー怖い。
189名無しの心子知らず:2011/05/17(火) 15:25:06.15 ID:SB43yggC
たんぽぽの綿毛フーフーかわいいよね。
まだ飛ばせるほどの力はないんだけど、一生懸命吹いてる。
あとライラックの花に近づいて、クンクン匂いをかいだりしてる。
190名無しの心子知らず:2011/05/17(火) 15:28:18.74 ID:E4VaIiD2
>>185
滑り台に砂場にブランコ、ご実家お金持なのね、裏山・・・

1歳5ヶ月の我が子、ピスピス言いながらピースするようになった。教えたおぼえないのになんでだろ?
191名無しの心子知らず:2011/05/17(火) 16:34:45.23 ID:FAkPV6hc
スレチかもしれないけど相談させてください
1歳2カ月の息子、午前10時くらいからと夕方4時頃から昼寝します。
午前の昼寝はぐっすり1時間半〜2時間寝るんですが夕方は
30分くらいで起きてしまうことが多いです。
それで足りてるのではなく、眠いのに目が覚めてしまうようで
そのあとずっとぐずぐずです。
理由を考えてみたところ、ちょうどその時間帯が小さな子の帰宅時間とかぶるので
マンションの外が子供で溢れかえりギャーギャーすごい声が聴こえるのです。
寝かしつけもいつも苦労するのですが、何とか寝付いても
すぐ起きるのはそのせいではないかと思います。
で、睡眠の妨げにならず、なおかつ外の騒音をシャットアウトできるようなグッズって
ないですかね?
冬場は加湿器の作動音を利用していました。
192名無しの心子知らず:2011/05/17(火) 17:08:42.89 ID:wRD7ce71
>>187
え?
都内の放射線値0.06とかで全く問題ないんだけど。
何を根拠に数値高いって言ってるの?
193名無しの心子知らず:2011/05/17(火) 17:17:31.10 ID:Ro7F06bp
>>192
地面の話だよ。スレチごめん。
194名無しの心子知らず:2011/05/17(火) 17:21:44.90 ID:3lcwZ3eQ
タンポポふー、いいなぁ…萌えるなぁ…
昨日散歩中に綿毛見つけたから、親が手本にふーしてあげたら
我が子は綿毛に口を近づけて

一息に

食べたよ。orz
195名無しの心子知らず:2011/05/17(火) 17:52:48.75 ID:j9nhHcYl
>>191
午後四時から寝るのって、遅くなって夜の就寝に影響ないかな?
どっちかというと30分で起きたほうがよいようにも思うんだけど…
午前寝を支援センターや公園に行ってのばしのばしにして13時から寝させるとか、
朝をもう一時間早く起きて、9時に午前寝にして14時から午後寝とか。
おせっかいごめん。
たしか、遮光カーテンが音を遮るとこのスレかどこかで見たよ。
196名無しの心子知らず:2011/05/17(火) 18:04:00.89 ID:FAkPV6hc
>>195
体力がないのか、4時間くらい起きてるともう眠くなってぐずりだすんです。
18時までに起きれば21時頃にはまた眠くなります。
夜は断乳後滅多に起きなくなったけど、
連続9時間が限界で21時に寝ると6時に起きます。
で、10時にはまたぐずぐずで、寝させずにどこかへ連れてっても
ぐずりまくるだけなんです。
ほんとは昼食後昼寝にしたいです。これから暑くなるのに
真昼間しか散歩に行けないなんてorz
遮光カーテンですか。
でも昼寝のときは暗くしないほうがいいんですよね。
どうしようかな…
197名無しの心子知らず:2011/05/17(火) 18:34:41.49 ID:j9nhHcYl
>>196
もういろいろ試しているだろうけど、書かせてもらうね。
私だったら、取りあえず午前中はなんとか寝かさない日を何日か作る。
そうするとグダグダで、午後イチで寝ると思う。
で、起きたら19時までは何とか起こして(この際家事はうっちゃって)
お風呂に入れて即効寝かせる。
それをせめて3日続けるw
つまり、リセットしてみる。
それでも元に戻ったなら、お子さんの快適なリズムだから、
付き合うしかないね…
「暗くしないほうがよい」というのは私も聞いたんだけど、
うちの子はそのせいか、体力ありすぎるせいか…
同じ月齢の頃は午後寝しかしなくなってて、1歳半ではもう昼寝をしなくなった。
一時保育の先生に聞いたら「お昼寝、というか就寝全般の『儀式』として暗くする
というのは有効ですよ」といわれ、静かな環境、暗くしてみたけど…
ある日とうとう昼寝がなくなったw

その子のリズムがあるから、無理ならしょうがないけど、うちの子は朝7時以前に
起きると一日グズグズでしんどそう。
それならいっそ昼寝なしで、と決断したので、お子さんも朝が早いのかなあと。
しかし、起きるのはどうにもできないので、少しでも夜の睡眠時間が長くなればなあと
思いました。
午前に公園に行くのはどうかな?せっかくこれだけ良い日差しがあるからなあ。

おせっかいばっかりでごめんね。嫌ならスルーしてください。
198名無しの心子知らず:2011/05/17(火) 19:19:00.63 ID:FAkPV6hc
>>197
おせっかいじゃないです、親切にありがとう。
本当は夜の睡眠があと1時間半くらい長ければ
午前あんなにがっつり寝なくてすむのかも、と思います。
でも昼前と夕方に寝てくれると、その間に食事の支度ができるので
助かっている部分もあるんですw
でもこれからの季節、午後一外出はきついですよね…。
それを考えるとリズムを変えたほうがいいのかな、とも思います。

確かに、限界まで起きてたときは苦しまずにころっと寝ます。
いつも寝かしつけが大変で、眠いのに悶え苦しんでなかなか寝ないんですがw
がんばって午前中起こしといてみようかな。
早く寝させたほうが長く眠るとネントレ本に書いてあったけどそうなるといいな。
就寝時間早くしてさらに早起きになってしまったらやめますねw
アドバイスありがとうございました。
199名無しの心子知らず:2011/05/17(火) 20:09:57.36 ID:RoYcT2oj
もうすぐ2歳。
イヤイヤがひどくて、スーパーに行くと帰りたがらないし、
寝る時間になっても遊びたいとオモチャを離さない。
でもこっちが敬語で話すと言うことを聞いてくれることに気づいた。
スーパーで帰らない時は店員さんの口調で「いつもありがとうございます。申し訳ございませんが、店内がこみ合ってきましたので、そろそろ帰ってもらえますか?」
言うことを聞いてくれたら、「母の言うことを聞いてくれてありがとうございます。これからもお願いします」と言う。
どこまで意味わかってるかわからないけど、子はニヤニヤしながら言うこと聞いてくれる。
大人扱いされるのが嬉しいのかな…。
200名無しの心子知らず:2011/05/17(火) 21:10:37.72 ID:d8aWsLLJ
>>199
ワロタwwwww
201名無しの心子知らず:2011/05/17(火) 21:38:54.60 ID:1lXOpe1N
>>199
なんて聞き分けのいい子w
202名無しの心子知らず:2011/05/17(火) 21:52:49.87 ID:MLSYCOAm
優しく言うのがいいんだろうか?
どっちにろ汚い言葉よりよっぽどいいよね。
子供的にも、周りで聞いてても。

うちも結構丁寧語だ。
203名無しの心子知らず:2011/05/17(火) 23:40:28.21 ID:qemmJn+B
1歳1ヶ月。
みなさん、お子さんと似てるな〜と思うことってあります?
さっき寝てる娘に布団をかけにいったら
私が普段寝るのと同じ体勢(うつ伏せで手をお股に入れ込む)で寝てて
なんか改めて親子なんだと、しみじみ感じてしまった…
204名無しの心子知らず:2011/05/17(火) 23:54:46.90 ID:Kcf19kBC
鼻。
鼻がそっくり、というより同じ。

ちなみに、私と母、母と祖母も同じ鼻してる。
鼻は女系に遺伝するのかな。

205名無しの心子知らず:2011/05/18(水) 00:18:33.08 ID:CsCRwDyp
たまたまじゃないかな
206名無しの心子知らず:2011/05/18(水) 06:02:56.80 ID:+WGrNAQS
>>196
30分っていうと寝始めたばかりだから、1時間は寝たい所だよね。
ぐずるのは分かるけど、夜みたいな静かな環境を作るのはいかがかなと
昼間はうるさい物だから、静かにしたりはしないかな。
本当に眠かったらうるさい繁華街でもベビーカーの中でも眠る。
テレビ見せてない家庭だったらすまんけど、教育テレビ付けて起こしちゃうか
もう少し寝かせたいなら、家事しながらおんぶでもしてあげたらどう?
207名無しの心子知らず:2011/05/18(水) 07:27:03.27 ID:hLIDKXbB
目の大きさが左右非対称なとこ。これも遺伝なんだ、と気付いた。
208名無しの心子知らず:2011/05/18(水) 09:16:09.90 ID:HzdTWkJ+
>>207
うちも旦那遺伝の左右非対称な目をしてる。

見た目は完全に旦那似だけど知らない人が来ると固まっちゃう人見知りは私に似てる。
あぁ〜人生損するな〜と思いながら見守ってる。
筋金入りの人見知りなので息子の人見知りを改善してあげる事すら出来ないorz
209名無しの心子知らず:2011/05/18(水) 10:13:57.93 ID:DXXL2kRl
上唇のくちばしがとんがってるのと、口開けて寝るのが私と同じ。
あと全体像を見ると旦那の縮小コピー。
「いつクリボーにやられた!?」っていつも言ってる。
210名無しの心子知らず:2011/05/18(水) 10:31:12.40 ID:fYZo4Ty7
ハの字の眉毛は旦那似。食い意地がはってるところは私似〜。
赤ちゃんせんべいひとかけらだけつまみ食いしたらすごいジーッと睨んできよった。
211名無しの心子知らず:2011/05/18(水) 10:49:36.73 ID:7CdFmQuV
>>206
うちの子はうるさすぎる場所やおんぶやベビーカーでは寝ません。
静寂じゃなくていいんだけど
添い寝してる旦那のいびきでもびくついたりするくらいなので
外から聞こえる子供の金切り声とか怒鳴り声はかなりうるさいんじゃないかと思って…。
教育テレビは好きなので起こして見せてるときもあります。
212名無しの心子知らず:2011/05/18(水) 11:19:17.17 ID:gLJhsw0g
>>210
食い意地が母似なのはうちも

1歳3ヶ月で、まだ
「〇〇だよ〜」と声かけても意味を理解してないのに
ただ唯一「ごはんだよ〜」と声かけると過敏に反応して自分用のイスに座りに行くw
213名無しの心子知らず:2011/05/18(水) 11:20:36.42 ID:tqqY/zEa
>>199
お子さんもお母さんも可愛い!
そんな光景を見かけたら笑ってしまいそう。
冷静に対処できる>>199さんは偉いな。

>>203
うちの息子は誰かの耳を触りながら下唇を吸うんだけど、
それが旦那と私両方の小さい頃の癖と全く同じらしい。
おもしろいよね。
214名無しの心子知らず:2011/05/18(水) 12:12:58.60 ID:Ze4vrNOW
あぁぁ、、冷蔵庫開けて、ゆるかったペットボトルのキャップ緩めてぐい飲みしながら、ウインナー食ってたよ・・・
もはや、冷蔵庫ストッパーも意味が無い。。
215名無しの心子知らず:2011/05/18(水) 13:26:10.84 ID:hIue/MXe
今年の夏は1歳4ヶ月児に水遊びをさせたいと思っています。

女児なのでよくあるワンピースとかレスリング風の水着も可愛いのですが
日焼け対策にラッシュガードのようなものを着せた方がいいでしょうか?
海やプールならともかく公園の遊び場でラッシュガードも大げさ?という気もしますし、
支援センターの保育士さんは「安い水着の上にTシャツで十分」とおっしゃってましたが
それも体に張り付いて嫌がるかなあとあれこれ迷いまくってます。

皆さんはどんな水着を着せる予定ですか?
216名無しの心子知らず:2011/05/18(水) 13:41:04.86 ID:KrnNKRi8
>>199
おもろすぎですww

公園行くと「帰ろう」と言うと怒るので「電車見に行こう」
と誘い電車の見えるところへ移動、その後ネコを探しに行こうと
ノラ猫のたまり場へ移動。その後だんご虫見に行かない?と徐々に
家へ近づいていって、最後はのど渇いたからお茶のみに行こうと
家へ帰ります
@1歳9ヶ月
217名無しの心子知らず:2011/05/18(水) 13:58:37.55 ID:ckt5d+S3
>>215
うちは男だけど動物柄のレスリング水着タイプ。変かなー。
218215:2011/05/18(水) 14:04:45.30 ID:hIue/MXe
>>217
言葉足らずすみません、ワンピースって打ってしまったのでいちおう頭につけただけで
レスリング水着、男の子も女の子もどっちもすごく可愛いと思います。
219名無しの心子知らず:2011/05/18(水) 14:33:47.57 ID:ckt5d+S3
>>218
いやいやそんな意味じゃなくこちらこそ言葉足らずでごめんなさい。
ダンナに男なのにワンピースぽい型の水着は変じゃない?と言われたばかりだったので変なのかなと考えていたところでした。
もう買ってしまったし息子も気に入ってくれたようなので夏はガンガン着せます。
220名無しの心子知らず:2011/05/18(水) 15:28:24.37 ID:tqqY/zEa
レスリングタイプの水着可愛いよね!
男の子も着てくれるの今のうちだけだろうし、うちも着せたい。
221名無しの心子知らず:2011/05/18(水) 15:43:30.99 ID:sxMAxcYc
オムツはずれ前の水遊びって、水着の中に水遊び用のオムツするんですかね
222名無しの心子知らず:2011/05/18(水) 16:02:21.84 ID:uLyyaBFK
1歳1ヶ月
いったん終わったと思った後追いが急に激化しちゃったよ
いつ終わるのかなあ…
223名無しの心子知らず:2011/05/18(水) 16:16:56.12 ID:HKjJC1F/
>>222
1歳3ヶ月だけど、産まれた時から後追い中かもしれない。

とにかく食事作りだけは、まともにしたいよ。
224名無しの心子知らず:2011/05/18(水) 16:22:01.33 ID:uLyyaBFK
>>223
産まれたときから!?それは大変すぎる
食事作りのときはついテレビに子守りさせちゃって、よくないのはわかってるんだけど…毎晩のように反省してる
225名無しの心子知らず:2011/05/18(水) 16:58:04.69 ID:Am8wKWr6
TVくらいで気にしないで下さい
226名無しの心子知らず:2011/05/18(水) 17:05:29.20 ID:zjxt5Gae
1歳3ヶ月。
いまのとこ稀にパパ、ブーブー、ママはもっと稀(泣)に言うようになった。
でもほんとたまーにw
だが最近はっきり言うようになった言葉が『あっち』

旦那が娘を抱っこすると指を指すからその度にどっち行くの?あっち?とか言ってたら覚えたみたいw

手をパチパチとかゴシゴシさせたのも旦那が覚えさせてたし、気付けば母の私がそういう教えこみしてないorz
もっと教えたりしなければ('A`)
227 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/05/18(水) 17:11:53.98 ID:Am8wKWr6
「教えこみ」とかペットじゃないんだから・・
言葉も動作も普通に接してればいいんですよ、そんなに気にしないで下さい
228名無しの心子知らず:2011/05/18(水) 17:18:58.11 ID:Gox3adfV
1歳2ヶ月の男の子だけど意味のある単語はまだ言わない。
目新しい物があると目を輝かせて口あけて突進していく。

最近用事で電話する事が多かったせいか
電話機に似たものを私の耳元に持ってきてくれるようになった。
あと、たまにおやつを私の口に入れてくれる。
教えた訳じゃないのに、子供って意外と見てるんだなーと思った。
229名無しの心子知らず:2011/05/18(水) 18:06:16.39 ID:cNRkfVup
1歳3カ月息子
ハイハイしながら「えいし、えいし」(よいしょ、よいしょ)
お腹がすいたら「まんま」(ご飯)
いまのところこのくらい
やっぱり食いしん坊だからまんまは早かった…

旦那が食事しながら「まんま、おいしいな」って息子に話しかけてたら
「おいし」と偶然言ったので会話してるみたいで笑えた
230名無しの心子知らず:2011/05/18(水) 18:40:52.18 ID:rzzexfuV
1歳7ヶ月の息子。
最近ようやく言葉を発するようになった。
言葉って言っても、ないない・イヤ・はい・イエーイのみだけど…。
たまにパパ、ブーブ(車)とか。
それでも1歳半健診で言葉に注意と言われた時よりは、
喋ってくれてるし、喃語も凄いから嬉しい。
231名無しの心子知らず:2011/05/18(水) 18:43:55.00 ID:wRWs83vd
みんなの話見ても1歳児本当にかわいい〜

二人目だからかまだ赤ちゃんに思える。1歳9ヶ月で、2歳も近いなんて信じられない。

上の子のときは成長がうれしくて早い成長を願ったし、お兄さん扱いしちゃったけど、
もっと小さい・出来ない・甘えてばかりの姿を堪能すれば良かったな。
一人目は無意識に期待しちゃってたって、下の1歳児育てて初めて気付いたよ。
232名無しの心子知らず:2011/05/18(水) 20:09:19.36 ID:fzgUzSZg
1歳7か月、1語覚えると1語忘れてるw
最初は、まま(ごはん)、バイバイ、バナ!(バナナ)だったのが
今は、あーちゃん(母、祖父母みんな同じ)、パン、こ!(だっこ)
新しい言葉が出ると楽しいけど、前に出てた言葉も使って欲しいなぁ。
早口宇宙語の独り言が多くて愉しいけどw
233名無しの心子知らず:2011/05/18(水) 20:19:34.51 ID:66JjRHWP
流れ読まずに、一歳半の子の食事についての質問です
携帯&長文ですみません
0歳代から食が細く、ご飯にあまり興味がない子だったのですが、
初見のご飯や以前は食べてたものでも、
いつもより野菜が固かったりなど少しでも気に入らないことがあると、
全く食べなくなります
今日も用意したチキンライスがお気に召さず、一口も食べませんでした
こういった場合、みなさんなら他にご飯を用意しますか?
食べなかったら他のご飯が出てくることに慣れてしまうと、
益々好き嫌いが増えてしまうような気がするんですが…
あと、なんでも食べてくれるようになるにはどうしたらいいのでしょうか?
食べれるメニューが増えず困ってます
234名無しの心子知らず:2011/05/18(水) 20:30:53.86 ID:fYZo4Ty7
おもいっきりおなかを減らしてみる
235名無しの心子知らず:2011/05/18(水) 20:46:09.49 ID:h2Syaxxl
>>233
好きなものは何ですか?
うちはかぼちゃが好きなので、ちょっとぐずり始めると
かぼちゃをさっと出してなだめて
ついでにご飯もさっと食べさせて…としています。
(なので冷凍かぼちゃは常備です)

固いのが嫌らならしばらく軟らかいのでいいんじゃないのかな
とりあえず完食したら褒めまくるとか
食べる楽しさ覚えさせるのを先決してみては?
徐々に何でも食べられるようになるといいですね
236名無しの心子知らず:2011/05/18(水) 21:58:41.19 ID:qhFhW1Y1
>>221
水遊び紙パンツ、プールによって良いとこと禁止のとこあるから、行く前に電話で聞いたりすると良いかも。
男児だけどミツバチのワンピース水着。
触角のついた帽子つき。ああ早くプール開きこい!
ダラなインドアな自分が、夏が待ちどうしくなる日が来るなんて…。
恐るべし一歳児の水着姿の可愛らしさ。
237名無しの心子知らず:2011/05/18(水) 22:04:55.47 ID:8iXkkHCb
うちの市の温水プール、おむつはずれてないと入れないや…
狭いベランダにプール出すのもめんどくさいし、
実家行くしかないorz

こういうときは一戸建てっていいよね。
うちには無理だけどさ。
238名無しの心子知らず:2011/05/18(水) 22:17:29.07 ID:HzdTWkJ+
1歳半検診の問診票を書いているんですが
言葉を何語話すかと例えば?という項目で悩んでます。
下記のようなものはカウントしましたか?

1. (いち)ご、(りん)ご、バッ(ナナ)などの一部分語
2. ティーティー(乾杯)、ジィキー(ショベルカー)などの意味は分かるけど全く発音の違う言葉
3. 歌の歌詞やタイトル(言葉の意味は理解してなくて音楽や映像に反応してる)


書類とか書くのが苦手でいつもつまずいてます。
テキトーで良いのにって言われてもテキトー加減が分からずいつもドツボですorz
239名無しの心子知らず:2011/05/18(水) 22:36:12.01 ID:VUMUIbLW
>>238
歌詞やタイトルは微妙だけど
ゴとかバでちゃんと意味をなしてるならカウントできると思う
ティーティーとジィキーも十分単語だよ
240名無しの心子知らず:2011/05/18(水) 23:16:33.14 ID:DHNehpFl
>>233
永谷園のアンパンマンあんかけシリーズは他のを全く食べないときも
食べてくれて大変助かりました。
241名無しの心子知らず:2011/05/18(水) 23:34:56.56 ID:rHTjW48Z
アンパンマンシリーズ最強だね。
噂には聞いてたけど…と、一度あげてみたら、見事な食べっぷりでおどろいたw

そんな1歳10ヶ月児、午前中思いっきり公園で遊んだら、普段食べない野菜を食べた…
しかも、いつもならちょっと残し気味の量をペロッと完食、「もっとなにかないのか!
ヨコセ!ヨコセ!」と言わんばかりの「ン!」「ン!」頂戴ポーズ攻撃で、
嬉しいより、「いいかげんにして…」とまで思ってしまったw

今までも公園には行ったことがあったけど、運動量が格段に増えてきたんだろうな。
でもごめん、カアチャン毎日はしんどいよ…高齢だから。
支援センターにはいってるから、+αくらいの回数で許してw
242名無しの心子知らず:2011/05/19(木) 08:06:07.96 ID:0/wHZGx2
アンパンマンシリーズ、うちも支援センターで聞いてもたいして食べてないから
あまり期待しすぎない方がいいよ。
苦労するよね、食べないと。
243名無しの心子知らず:2011/05/19(木) 08:54:02.86 ID:5b7DZObP
放射能対策スレ読んでたら怖くなった。
神奈川に住んでるけど、水に一応気をつけて雨の日は外に出ない。
まだ公園で遊んだりはしないから毎日出るとしたら買い物くらい。
それでもやれ九州に引っ越すとか、子供のために造血幹細胞採取しとくべきとか
そんなのばっかり…。そこまでやっぱり警戒しないと10年後20年後はやばいのかな?
換気も洗濯物の外干しも普通にやってたけど、暢気すぎるのだろうか…。
みなさんそこまで徹底してますか?
子供はマスクとかできないし、これ以上自衛のしようがないんだけど。
244名無しの心子知らず:2011/05/19(木) 08:59:46.03 ID:MzLY3Cod
それは該当スレでやってほしいです。ごめんね。
245名無しの心子知らず:2011/05/19(木) 09:46:34.31 ID:dl66Pu2n
該当スレってある?
私も極端に不安を煽るようなスレじゃないところで、同じような小さい子を育ててる人が
放射能に対してどんな対策して生活してるのか知りたいんだけど。
246名無しの心子知らず:2011/05/19(木) 10:00:25.95 ID:S1l7WUgw
うん、スレ読んでるのにわざわざここで書かないでくれー
247名無しの心子知らず:2011/05/19(木) 10:04:08.10 ID:0/wHZGx2
私も知りたい。でも西の人には他人事かも。
あっちは危険厨ばかりだから、現実的に無理な対策ばかりで参考にならない。
でも10年後には関東東北の5歳以下の子供が9割死ぬとか言われると不安になる。
うちも神奈川だけど確かに初めて離れよう出したり、その後も鼻血ばかり出す。
まわりは外遊びさせてるし、誰も気にしてないのかなー。
248名無しの心子知らず:2011/05/19(木) 10:10:05.55 ID:MzLY3Cod
私も東京だけど、そのアンケートとってたら収拾つかなくなるから
その話題だけは住み分けお願いしたいんだ
249名無しの心子知らず:2011/05/19(木) 10:10:27.97 ID:5b7DZObP
放射能話になるとすぐスレチだって言う人いますね。なんでだろ。
西の方に住んでて関係ないからなんですか?
延々と続くならともかく、普通に話題に出すのもダメなんでしょうか。
それならテンプレに入れたらどうですか。

>10年後には関東東北の5歳以下の子供が9割死ぬとか言われると不安になる。
さすがにこれは言いすぎだろうと思いますが、どれくらい危険なのかとか
今のままだと1歳の子供の10年後にガンの確率がどれくらい上がるかとか
現実的な数字が知りたいですよね。
250名無しの心子知らず:2011/05/19(木) 10:23:21.75 ID:IPpsux1L
放射能関係のスレだと、それ系の人ばかりで一般人の意見はわからないもんね。
最初の頃は専スレのぞいてたけど、今はもう不安を煽られるだけだから見てないや。
その話題になると変な人が沸くから、ここで語られるのは嫌だと思う人の気持ちもわかるなぁ。

>>243
うちは基本的に元の生活に戻ってるよ。@東京23区
いくら心配したところで、九州になんて引っ越せないし、
子供が可哀想とか言われても、自衛したくてもそんなお金も余裕もないもん。
子供に我慢させてどこまで本当かわからない情報に惑わされるよりも、
子供に楽しい毎日を過ごさせてあげたい、と思ってる。
元々雨の日は用事がない限り出掛けないから出掛けてないのと、
飲み水はミネラルウォーターにしてる程度だ。
なんていうか、赤信号みんなで渡れば怖くない、の心境。
(いや、実際は色々怖いことがあるのかもしれないけど、自分じゃどうしようも出来ないからさ。)
251名無しの心子知らず:2011/05/19(木) 10:25:14.45 ID:s878w9Tx
水素爆発から2ヶ月もたつんだからもうネットの素人意見に左右されないでほしいよ…
小さな子の親なんだから特に

信用できる情報源を自分で選んで絞り込んで、その時点で自分で考えてできる最大の対策しとけばそれでいいじゃない
まだ他の人の意見にキョロキョロしてるって無駄な手間だよ
雑然と情報仕入れないために、信用してるところ以外のネット情報からは遠ざかるのがオススメ
252名無しの心子知らず:2011/05/19(木) 10:26:53.41 ID:WiHJx96w
放射能の話だけは勘弁して欲しい。
そんなに心配なら引っ越せばいい。としか思えないし、
詳しくデータ(情報)が欲しいなら、ググってくれと思う。
放射能のスレがあるのに、何故ここで話し合うの?
向こうにも子持ちの人達だって居るし、ここより情報あるのに。
253名無しの心子知らず:2011/05/19(木) 10:33:06.93 ID:ZLsmbNtB
対策スレと放射脳スレと地震板と、腐るほどある。
ここと共通の住人だっているだろうし、ここだからって冷静な意見とは限らないし。
ここが対策スレや放射脳スレ化するのは勘弁だよ。
現実と自分の納得行くラインを探すしかないよね。
他の人がどうかというより、自分が納得できるかどうか。
ここで聞いて乗っかったって誰も責任取ってくれない。
254名無しの心子知らず:2011/05/19(木) 10:34:18.11 ID:0/wHZGx2
放射能の話になると、頼むからやめろとかスレチとか言われるね。
世間話のひとつだと思うんだけど。
異常にタブー視するのに納得できる理由が見当たらない。
255名無しの心子知らず:2011/05/19(木) 10:36:45.88 ID:S1l7WUgw
じゃあかまわず好きにしたらいいよ。
256名無しの心子知らず:2011/05/19(木) 10:38:15.18 ID:0/wHZGx2
これだけ生活に密着してしまったんだから、
今更見ないふりするんじゃなくて、
「うちはお米炊くのにミネラルウォーター使うようにしてるよ」とか
「うちは水道水に放射能が出てないから水道水使ってるよ」とか
普通に話していいんじゃない?
もちろんそれさの話題だけしか続くならスレチだけど、
ほどほどならいいと思う。
257名無しの心子知らず:2011/05/19(木) 10:49:59.67 ID:s878w9Tx
「うちは○○するよ」って人が多かったら多数決でそっちにするの?
自分の対策が多数派か確認してほっとしたいの?
もっともらしい説をまともな一次ソースなしでも真面目に語られたら信じちゃうの?
うーん…
子育てに関しては経験者がいっぱいいて私もすごく参考にさせてもらってるけど、放射能の件はみんな素人でしょ?

私は都内だけど友達の住んでる千葉の放射能対策関連の講習会に子連れで行ってきた
わかりやすかったし参考になったよ
そういうのもっとやってくれたらいいのにね
258名無しの心子知らず:2011/05/19(木) 10:56:40.62 ID:MH+F5xjy
はいはい、とりあえず既女板の放射能対策っぽいスレを貼っとくよ
心配なことはそっちで聞いてみたらどうだろう

【原発】放射能\汚染対策スレッド 42【被曝】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1305688176/

避難したい奥様と避難した奥様の情報交換スレ★3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1305504128/
259名無しの心子知らず:2011/05/19(木) 11:14:46.94 ID:0/wHZGx2
>>257
いやさあ…ちょっとズレてるねあなた。
260名無しの心子知らず:2011/05/19(木) 11:16:35.59 ID:Ibg9SNbH
空気読まずに。はー今日も惨敗だった。
1歳半位までは何でもスイスイ沢山食べる子だったのに、
ご飯はおもちゃ、いすを抜け出し、食わず嫌いと好きなものだけ食べ、ダラダラ食い…
なだめたり怒ったり歌ったりご褒美ちらつかせたりで1時間近くかかってやっと終わる。
毎回これでイライラ。いろんなものに書いてある手法は毎回総動員してる。
こないだベネッセの食材宅配DMで子が食べないのは母の献立&料理のせいみたいなマンガついてて
ムカついてゴミ箱にたたき込んでしまった。
ちなみにメシマズではない。証明できないけど。
261名無しの心子知らず:2011/05/19(木) 11:18:24.32 ID:CGV26AUk
流れ読まず質問

1歳7ヶ月男児。コップ飲みがある程度できるようになったところ。
大人の使う陶器のマグカップが大好きで、旦那がたまたま渡してやったらなかなか離さなかったり。
(取り上げればもれなく癇癪泣き)
子ども用に陶器のマグカップを用意してもいいかなと思うけど、
1歳児に持たせるのって安全面考えてもまだ早いでしょうか?
持たせるときは大人がそばにいること、マグカップ持って机とか叩き出したら取り上げるなどルールは作ってますが・・・

今はプラのマグカップを使ってますが、そちらでは飲まないという訳ではないんで
やはりまだプラのを持たせてたほうがいいでしょうか?
262名無しの心子知らず:2011/05/19(木) 11:21:56.60 ID:8jcX508L
えーそばで見てれば別にいいじゃん。
うちなんて、とーちゃんの湯呑をコップ飲みの練習に使ったんだけどww
263名無しの心子知らず:2011/05/19(木) 11:32:16.26 ID:Ibg9SNbH
そんだけ気をつけてれば問題ないと思うけどな。
気を使って面倒なら逆に大人もみんな割れないカップにしちゃうとか。
うちは一番小さいデュラレックスがお好みの様子で
まず割れないから好きにさせてたよ。
264名無しの心子知らず:2011/05/19(木) 12:19:10.60 ID:uyAt4P1g
うちはモロゾフの小さいプリンカップで飲ませてるw
取っ手付きのマグカップはブンブン振り回して遊んじゃうので・・・
モロゾフ丈夫だよー、落としてもめったなことでは割れない
貧乏じゃないんだ、エコなんだw
265名無しの心子知らず:2011/05/19(木) 12:19:55.84 ID:uyAt4P1g
陶器じゃなくてガラスだけど・・・<モロゾフ
266名無しの心子知らず:2011/05/19(木) 12:30:40.28 ID:6QFBA2/9
うちの子も私や夫のカップや湯のみを持ちたがるなあ……
子供用コップにあまり興味ないみたい。
プラスチックのでも親子同じの使えば解決するか?

質問したいんですが、おやつはどんなものあげてますか?
午前と午後の食事の合間に今はフォローアップミルクあげてるんですが、
毎度準備も面倒だし外出中のこともあるので、おやつにしようかなと。
子供は1歳2ヶ月です。
267名無しの心子知らず:2011/05/19(木) 12:56:15.61 ID:iAz9Ehr3
風邪治りかけから長引いたタンが絡んだ咳は、小児科じゃなくて耳鼻科の方がいいかな?
日中はなんてことないのに、夕方〜夜、朝方がヒドイんだよな〜。ベポラップもイマイチだし。
268名無しの心子知らず:2011/05/19(木) 13:08:56.45 ID:dCHm6DR9
うちは一応子ども用のプラコップに入れてあげてるけど、陶器のマグカップも
渡したことがある。
でも、子ども用の陶器のものはまだ渡さない。
なぜかというと、大人用のほうが重くて持ち上げる範囲が少なくて済むからw
子ども用のほうが軽くて気軽に扱えて落とす確率も高い。
ただし「うちは」ね。その子の性格?普段の食べ方にもよるのかも。

>>267
耳鼻科というか「咽喉科」だね。
269名無しの心子知らず:2011/05/19(木) 13:24:37.12 ID:Jem8AP6Y
うちの子1歳4ヶ月(食欲旺盛)も、同じコップやお皿にしないと違うもの食べてると思って横取りしてくる。だから私も同じ子供用のプラスチック食器を買ったよ。
ダイニングテーブルで食べてるから、落とされると割れちゃうの嫌だし。
たぶん、プラが嫌で陶器がいいとかの素材じゃなくて、「ママが使ってるそれなに?自分も一緒のそれで飲みたい!」なんじゃないかなぁ。

>>266
離乳食の進み具合によると思うけど。
うちは赤ちゃんせんべいとかのお菓子類を食べてくれなくて、
ずっとバナナとかいちごとかのフルーツ類か、蒸しパンとかだよ。
270名無しの心子知らず:2011/05/19(木) 13:50:42.28 ID:UM1Tggl+
義父が水虫であることが発覚した。
義実家には2週間に一回位は遊びに行ってて子供のこともすごい可愛がって
もらってる。
先月あたり子の足の皮が向けてグズグズになっていたので水虫を疑い病院に
連れて行った話をした時(その時点では私は義父が水虫もちとは知らない)
「へーそうなの?でも水虫じゃなかったんでしょ?」みたいな反応で、義父
本人はもちろん義母も夫も一言も教えてくれなかった。
何にも知らずに泊まりのときはバスマット共有していたし、義父は平気で
家の中はだしで歩いてる。

もう本気で気持ち悪い、行きたくない。
いい人なんだけど…。
271名無しの心子知らず:2011/05/19(木) 14:12:17.24 ID:34/Y17WZ
水虫気持悪いって・・・日本人の4人に一人は持ってるよ>白癬菌

バスマット共用さえしなければ問題ないでしょ。
付着から十数時間以上放置しないと感染しないし、家の中はだしでは感染しない。
272名無しの心子知らず:2011/05/19(木) 14:21:28.18 ID:ITYLMomr
そんなにいるの?wでも子供が水虫なったらいやだな
273名無しの心子知らず:2011/05/19(木) 14:26:42.65 ID:UM1Tggl+
>>271
ごめん、気持ち悪いは言い過ぎた。自分の実家は温泉いったあともうちに帰ったら
足は洗えっていう感じだったから、神経質になりすぎていたのかも。
バスマットも私が気がつくまで義実家(夫含む)は全然教えてくれなくて
ずっと共有してたから心配になって…。
発覚してからは必ず子と自分は靴下履くようにしているし、バスマットは
使わないようにしてる。
274名無しの心子知らず:2011/05/19(木) 14:38:18.05 ID:jDyWG6Kp
>>271
気持ち悪いに決まってるじゃんw
275名無しの心子知らず:2011/05/19(木) 14:47:18.62 ID:4wlUKr0o
毎日ちゃんと石けんで洗ってれば
水虫持ちの人が身内にいてもうつらないよー
276名無しの心子知らず:2011/05/19(木) 14:50:29.36 ID:tyNc6pWL
ちょっと質問です。
お昼に長芋すって加熱した物をうどんに少し添えたら
口にして飲み込んで直ぐに泣き出しました。
その後お茶を飲ませ様にも泣き叫び、
授乳したら落ち着つきました。
手に芋の液が付いていたので
念の為、シャワーで体を流し今はお昼寝中です。

これってやっぱりアレルギーなんでしょうか?
いきなり泣き叫んだのでビックリで。
今まで長芋を切って焼いた物を食べてたし
先日、親の食べているトロロ掛けご飯を一口食べて
何も無かったので、甘くみてました…。

病院に受診した方がいいのかな?
277名無しの心子知らず:2011/05/19(木) 14:53:09.06 ID:w+w6cCSb
水虫自体も不安だけど、幼児が出入りするのに教えてくれないことが嫌だよね。
とにかく靴下は絶対に履かせるようにした方がいいね。
278名無しの心子知らず:2011/05/19(木) 15:02:52.12 ID:UM1Tggl+
>>276
口の周りや手が赤くなってたりする?
今落ち着いてるなら私だったら病院は行かないけど。うどんが熱かっただけとか?
まだきちんと意思疎通できないから心配だよね。

>>277
水虫の書き込みした者です。
実を言うとそれが一番引っかかってる。誰も教えてくれなかったことが。
そして幼児がひんぱんに出入りするのに治療をしようとしない姿勢が。
靴下は気をつけていつも履かせるようにする。
279名無しの心子知らず:2011/05/19(木) 15:06:22.54 ID:Wb8bnkzP
>>267
小児科でも耳鼻科でも、きちんと長引いてる旨説明したらどうだろう
うちは一月位続いたときに、パッチ剤(ごめん名前忘れた)貰ったら覿面だったよ
あと、肺炎球菌ワクチン終わったら鼻水激減した。まだなら打ってみてもいいのではないかしら
280名無しの心子知らず:2011/05/19(木) 15:13:54.85 ID:jRgYGrLi
>>278
衛生観念って各家庭でほんとそれぞれだから悩ましいよね。
悪気あって話さなかったんじゃなくて、話す程のものでもないし…みたいな感覚なんだと思う。
バスマットも、今まで共有してて平気なんだからいいじゃないか!
って事なんだろう、きっと。
ストレスだよね。
281名無しの心子知らず:2011/05/19(木) 15:32:02.32 ID:CGV26AUk
261だけどレスありがとう!
陶器でもガラスでも危険がないようよく見てれば大丈夫ですね。
ってか、うちもガラス製のおちょこでコップ飲み練習したの思い出したw
当時はまだ器を奪い取ろうとはしなかったけど。
モロゾフプリンの器も使えるとは・・・!
良さそうなのをいろいろ見繕ってみようと思います。

ただ、うちの子も>>269さんみたいに、単に「大人の使うものが欲しい」ってだけなのかもしれないなー。
新しく買ってあげたらそっちはスルーで大人のをくれ!って言ってるのが想像できるw
282名無しの心子知らず:2011/05/19(木) 15:37:04.35 ID:0QK0RW3t
>>279
ホクナリンテープ?
283名無しの心子知らず:2011/05/19(木) 15:40:30.90 ID:CGV26AUk
連投スマソ
>>266
うちは手作りおやつか、幼児用のお菓子、フルーツにヨーグルトかけたものとかかな。
手作りって言っても、蒸しパンかミニホットケーキかお焼きのどれか。
どれもまとめて作って冷凍できるから意外と楽だよ。
飲み物はだいたい麦茶だけど、内容とか他の食事によっては牛乳にしたり。

そういや同月齢の子のママから、「うちの子食べないから」と大量の赤ちゃんせんべいもらった。
うちの子は好きみたいだけど、周りの子を見た感じだと、もう赤ちゃんせんべい食べなくなる子もいるっぽいなぁ。
284名無しの心子知らず:2011/05/19(木) 15:40:31.50 ID:0/wHZGx2
ホクナリンは効くけど、肌が弱い子はかぶれやすいのと、
子供によってはドキドキするから気をつけてあげてね。
大人でも動悸が激しくなるから、子供サイズとはいえバカにできない。
285名無しの心子知らず:2011/05/19(木) 15:48:40.44 ID:w+w6cCSb
>>278
気持ちわかるよ〜。
普段自分が気をつけているなら尚更だよね。
私は神経質すぎるって思われてるみたいだけど、細かいこと言うようにしたら
最近は以前より気にしてくれるようになったよ。
関わらないわけにいかないからストレスだろうけどがんばれ〜!
286名無しの心子知らず:2011/05/19(木) 16:15:44.49 ID:34/Y17WZ
>273
靴下は逆に注意だよ。
仮に付着したとして、その後、一定の温度と湿度が保持されればされるほど感染までの時間が短くなる。
さっと水で洗って裸足が最強。
287名無しの心子知らず:2011/05/19(木) 17:27:07.59 ID:tyNc6pWL
>>278
ありがとうございます。
実はうどんは冷やしで食べたので、ひょっとしたら
長芋が加熱で予想外に熱かったのかもしれません。
お昼寝から目覚めて、普段通りなので様子見します。
288名無しの心子知らず:2011/05/19(木) 20:17:20.45 ID:E+nHTtR7
一歳七ヶ月児。
今日はいつもより30分多く公園で遊ばせたから
午後のお昼寝はたっぷり寝てくれるかと思ったら寝ない。
と思ったら夕方6時頃スイッチが切れたように爆睡。
さっきむくりと起きて少し泣いた後また爆睡。
夕飯食べてないんだけどなぁ。
このまま朝まで寝てくれるのか
夜中空腹で起きるのか、どうなんだろうなぁ。
289名無しの心子知らず:2011/05/19(木) 20:22:47.07 ID:faJX6RZB
うちなんて支援センターで一時間、弁当持参で公園行って二時間遊んだのにまだ起きてる。
昼寝しないなら早く寝て欲しいな。
290名無しの心子知らず:2011/05/19(木) 21:41:05.72 ID:UgvkAVNO
1歳6カ月男児。
とにかく牛乳を嫌がる。
ほ乳瓶でもストローマグでもコップでも駄目。
薄めたり砂糖を少し入れたり、きな粉入れても駄目。
フォローアップの美味しさに慣れてるんだろうなぁ。
経済的にそろそろ普通の牛乳飲んで欲しいんだけど。

上記以外で「コレ試してみ!」ってのがあったら教えて。
291名無しの心子知らず:2011/05/19(木) 21:50:36.29 ID:ZGKKhvmw
>>263
うちも、うちもw
私自身がデュラレックス信者だから、子供にも小さいの買ったよー
結局、小さいの使ってくれない@1歳8ヶ月
うちのデュラレクスは、傷だらけではあるけど、全部12年生き続けてます…強化ガラス恐るべし
292名無しの心子知らず:2011/05/19(木) 21:54:29.44 ID:WStt1oHS
バナナミルクはどうかしら?栄養価も高そう!
牛乳を諦めて、しらすやちりめんじゃこ、ヨーグルトでカルシウムを補うのも良いと思う
293名無しの心子知らず:2011/05/19(木) 22:14:24.97 ID:gpJ2LMJ5
デュラレックスって何ぞやと思ってぐぐったけど、こういうの確か実家にあったわ。
そういや本当に壊れないw
うちも子ども用コップに買ってみようかな。
294名無しの心子知らず:2011/05/19(木) 22:21:35.11 ID:dCHm6DR9
デュラレックス、ある日突然粉々になるから、気をつけて…って知ってるかw
ほんと、突然なんだよね。
手に持ってて急にとか。マンガかと思ったよw
295名無しの心子知らず:2011/05/19(木) 22:21:52.42 ID:cN9McwZW
1歳9ヶ月だけどうちはやっと寝た…9時から部屋暗くしても寝ないし。
たっぷり疲れさせたと思うんだが暑くなってきたから寝つきにくいのかなぁ。
昼も寝にくいみたいだし、昼寝なしにして午後もみっちり外遊びにあてようか考え中。
296名無しの心子知らず:2011/05/19(木) 22:40:37.49 ID:pr2BG2Gc
もうすぐ1歳10ヶ月なんだけど
このくらいの月齢って着替えは自分で
させないといけないのかな?

園の連絡帳に「園では(しぶしぶ)してますが、
家ではさせてますか?」とあった。

まったくさせてなかったので目が点になった
297名無しの心子知らず:2011/05/19(木) 22:43:04.16 ID:A+dwsLbe
1歳1ヶ月になります。
みなさん1日にどれくらいの量の麦茶をあげていますか?
うちはマグマグに200ml入るので朝作り、それが1日でちょうどなくなります。
食事中やおやつのときに飲むのと、たまーに娘が欲するので、そのときに飲ませてます。
果たしてこれが多いのか少ないのかわからないのですが
どんな感じでしょうか?
気温や行動にもよるでしょうが、外遊びしない日、1日中家にいるときでお願いします。
298名無しの心子知らず:2011/05/19(木) 23:07:31.67 ID:05tDu5Ct
>>290
試したことはないけどミロはどうですか?
299名無しの心子知らず:2011/05/19(木) 23:12:49.39 ID:pbvlQBCv
牛乳に、かき氷シロップを少し入れて飲むと美味しい。子供にはまだ飲ませたことないけど…。
300名無しの心子知らず:2011/05/19(木) 23:16:23.00 ID:S1M5QyU7
カルピスに牛乳でおいしいヨーグルトみたいになるけど甘過ぎるな。
301名無しの心子知らず:2011/05/19(木) 23:21:38.07 ID:gpJ2LMJ5
>>296
ってか「えっ、そんな早くから着替えって自力でできるのか?」と思った。
うちはまだ1歳7ヶ月だけど、着替え(特に着る方)をすごく嫌がるから、
自分で着替えなんて夢のような話だよ。
最近は着たい服とか選ばせてみたりしてるけど、全然効果ない。
家族全員着替え済ませて「パジャマ着てるの@@ちゃんだけだねー」とか煽ると
しぶしぶ応じるけど、自分で着替えなんてとてもとてもという感じ。

でも雑誌とか見ると、1歳半前で自力でズボン履いちゃう子とか出てきてて、
正直びっくりだわ。
302名無しの心子知らず:2011/05/19(木) 23:25:17.38 ID:LU1yiPUV
1歳11ヶ月
先月ぐらいから自分でおむつをずらしてぬごうとしてみたりするようになった
オケツがひっかかって難しいので
半ケツぐらいにずらしてあげると運がよければ自分で脱げる
靴下はだいぶ前から自分で脱ぐ

保育園ってすごいね
1歳にならない子もパンツ生活らしいし
303名無しの心子知らず:2011/05/20(金) 00:01:30.15 ID:E+nHTtR7
288です。その後9時頃にダラダラとグズリ泣きしだして
これは一度目を覚まさせて仕切り直した方がいいかな?と思って
起こして小一時間ほど機嫌を取り、寝かしつけたら
ついさっきやっと寝てくれた…orz
これまで遅くても10時には寝付く子だったのになぁ。
明日はいつも通りに寝てくれるといいなぁ。
304名無しの心子知らず:2011/05/20(金) 00:22:05.99 ID:1AurtfA4
>>296
1歳10ヶ月とかなら、着替える練習してもいい時期なのかな?
と言うか1歳10ヶ月なら1人で着替えが出来て当たり前なんだろうか?
305名無しの心子知らず:2011/05/20(金) 02:14:34.49 ID:aYYX1Rwq
>>296
1歳3ヶ月。以前から着替え好きだよ。上を頭にかぶせると、
万歳して両手はするんと通す。
下も、右、左、で脱いだりはいたりしてみせる。
たったまま自分ひとりでは無理だけどね。
かぶり式については理解してるみたい。
寝ながらズボン脱いじゃったりはよくした。
306名無しの心子知らず:2011/05/20(金) 02:31:12.38 ID:FEde+5E+
>>297
同じ1歳1ヶ月。
家にいても外に出てもお茶飲む量はだいたい同じで、600mlくらい飲むかな。
ミルクは1日200mlを2回。
307名無しの心子知らず:2011/05/20(金) 02:34:08.82 ID:FEde+5E+
>>296
保育園は早いらしいね。
普通は2歳以降くらいじゃないのかな。
「パジャマでおじゃま」に出てる子ってそのくらいじゃない?
308名無しの心子知らず:2011/05/20(金) 04:11:43.77 ID:viFoaEVO
>>307
「パジャマでおじゃま」は3歳すぎが対象だよ。

>>296
保育園は1人1人に手をかけてられないから、サッサと出来るようになってほしいんだよ何事も。
一般的には1歳で着替えはかなり早いよ。
309名無しの心子知らず:2011/05/20(金) 08:31:02.40 ID:C+BfWDlS
>>296
イヤイヤ期に入る前にある程度着替えられるようになってたら楽かも。
「できないー!」という癇癪のネタがひとつ減るわけだから。
無理矢理厳しく教える必要は全くないと思うけど。

うちは着替え好きで1歳半から大分できるから、好きなすぐできるようになるかも。
ただ自分で勝手に着替えてトンデモコーデになったり毎日同じ服着たりしてそれはそれで大変…
310名無しの心子知らず:2011/05/20(金) 09:17:48.33 ID:mcBGPDpv
オシャレ好きな子は早く覚えるいまげ
うちの1歳7か月女児も靴下系はマスターしたよ
上の子は1歳台なんて余裕で無理だったけど
311名無しの心子知らず:2011/05/20(金) 09:33:15.41 ID:Cd+I6/nd
>>308さんのいうように、手をかけていられないからだろうね。
一人の子に手がかかると、それだけ他の子の安全もおろそかになるもんね。

うちの子1歳10ヶ月、気が乗ったとき「だけ」、おむつやズボンを履こうとする。
上も下も、脱ごうと思えば脱げると思う。
着るのは、自分で着ようとする気力はあるが、上手くできないw

体の発達は早いほうで、運動もわりとできるほう。
ただ…中身がwしゃべらないし、落ち着きないし、中身の発達は遅いほうだと思う。
312名無しの心子知らず:2011/05/20(金) 09:57:50.89 ID:+6OGwGV0
家の1歳4ヶ月。
朝6時に起床、7時に朝食、8〜9時まで教育テレビ(母はその間に家事)。
で、9時になるとおっぱい要求して、寝る。大体1時間半〜2時間。長いときは3時間寝て、そのまま昼食。

これから暑くなるから、できれば午前中に散歩とか買い物済ませて、午後暑い時間に昼寝にして欲しいんだけど…。
朝7時過ぎまで寝てても、9時にはおっぱい!だし、どうやってリズム変えたらいいのかわからない…。
313名無しの心子知らず:2011/05/20(金) 10:06:56.83 ID:+6OGwGV0
1週間前の話題だったorz
子どもと一緒に昼寝してきます…。
314名無しの心子知らず:2011/05/20(金) 11:55:05.82 ID:Wvk2wl8f
みなさん光化学スモッグが出ている日はどのように過ごしてますか?
うちは少し喉がイガイガする気がして、家で過ごしています。
さっきテレビで光化学スモッグが出ると言っていたので
外遊びさせるか迷っています。
315名無しの心子知らず:2011/05/20(金) 12:33:13.19 ID:CntCMYvp
光化学スモッグじゃなくてもこれから暑くなってくると、
今まで外遊びさせてた時間じゃ気温が高くてなあ……

今は6時起床で9時半ごろから11時ごろまで公園や支援センターに行っている。
最近外で歩けるようになったし暑くなるまではと日陰になっている公園を選んでるけど
公園まで行くのも暑いし、真夏は朝から30度とかになることもあるし
午前中に外遊びさせてる人、これからの季節どうしますか? 

1、朝のうちに公園で遊ばせ、家事は帰宅後に後回し
2、児童館や支援センターなど空調のきいた場所に行って遊ばせる
3、家でクーラーつけて遊ばせる
4、その他

歩けるようになる前から9時過ぎはベビーカーで散歩してて生活リズムが
できてきた所だったのになあ。
316名無しの心子知らず:2011/05/20(金) 12:34:07.68 ID:XyqI6VFo
普通に公園行ってきたよ。ただちに影響はない
317名無しの心子知らず:2011/05/20(金) 12:43:18.86 ID:Cj2c1W3+
今日はブルーのたらいに水入れて、ヒットポイント削るぞ〜
318名無しの心子知らず:2011/05/20(金) 13:29:10.08 ID:fNP8SguD
>>312
まだ午前寝が必要そうなら変えなくていいと思うよ〜

買い物はパパがいる時に1週間まとめ買いか、宅配サービスが便利かなぁ…月齢上がってきたら一緒に買い物するのも一苦労だからね…カートおりるー!乗るー!の繰り返し。
319名無しの心子知らず:2011/05/20(金) 14:06:25.88 ID:0V9FkfzV
>>294
それでか!!
コストコでグラス買ったら、いきなり食器棚の中で爆発してさ
心霊現象かと思ったよ。
320名無しの心子知らず:2011/05/20(金) 14:30:16.82 ID:7N7iqxPG
>>312
9時におっぱい要求されたときに、外に連れて行ったらどうかな?
外に出れば気分が変わるから、おっぱい飲みたかったこと
忘れるかもしれない。
んで、様子見ながら午前中外出する時間を少しずつ長くして、
お昼寝時間をずらしていけば良いと思う。
321名無しの心子知らず:2011/05/20(金) 14:50:19.86 ID:0vy98oMR
もうすぐ1歳になるまだ0歳児を持つものですが。
皆さんきちんと3回食になっていますでしょうか?
うちの子は食べない時があってミルクですましちゃうこともよく
あるのですが、1歳過ぎてミルクにばかり頼ることも出来ないと思うので心配です。
322名無しの心子知らず:2011/05/20(金) 15:05:22.21 ID:xecYm5JD
>>321
うちは1歳ちょっとだけど、やはり食べムラがあるしミルク頼りのときもあるよー。
その辺りは臨機応変に…という感じで良いんじゃないかな。
よく食べてくれたときは食後に麦茶、食べないときはミルク。
といった感じで。
323名無しの心子知らず:2011/05/20(金) 16:13:08.96 ID:YzAqq2HW
>>321うちもキッチリ三食とはいかないな、ムラもあるし大人だってあるよね、気にしてない
324名無しの心子知らず:2011/05/20(金) 16:22:07.38 ID:mcBGPDpv
うちは食べないんじゃなく寝ちゃって飛ばしちゃうことは
たまにあったw
325名無しの心子知らず:2011/05/20(金) 16:31:22.49 ID:3vPb2O/j
>>312
うちも同じような感じ。
もうそろそろ昼寝は一回にしてほしいのに。

外に出て気分変えても、家に入ると
眠くなるみたい。
326名無しの心子知らず:2011/05/20(金) 17:02:24.38 ID:WZsRZy25
くだらない質問ですみません。
薄毛の子の髪の毛カットのタイミングについてです。
1歳2ヶ月の薄毛女児は今までカットせず、伸ばしっぱなしにしています。
今日子ども広場のようなところで遊ばせていたら、
他のお母さんにうちの子の髪型を笑われてしまいました。
現在、まだ全体的に薄いのですが、前頭部だけ他に比べて多めで、
前髪(というほどではないですが)が真ん中だけ伸びて、昔の藤井フミヤさんのようになってきました。
薄毛なのに前髪(しかも真ん中だけ)ぱっつんに切るのもなんだし…。
327名無しの心子知らず:2011/05/20(金) 17:13:39.02 ID:pblFXzeP
うちも薄毛女児です
後頭部だけのびて昔のヤンキー男みたいになったので刃つきのコームですいたら不器用でもうまくできたよ
前髪もきっとOK
amazonで買ったけど100均にもあるって
328名無しの心子知らず:2011/05/20(金) 17:21:01.25 ID:Es0dp2N9
薄毛で笑ったことないなぁ。うちなんかぬっくんヘアだったけど、なんとか普通になってきたよ
329名無しの心子知らず:2011/05/20(金) 17:37:49.18 ID:1vjQgpNb
うちも薄毛。
ただでさえ貴重な毛を切りたくないけど、やっぱ整えたほうがいいかな〜。

それにしても笑うなんてひどいね。
薄毛は夏場は楽だ!と思って乗り切ろう!いつかは生える!!
330名無しの心子知らず:2011/05/20(金) 17:45:32.79 ID:mcBGPDpv
薄毛だけど切った。
前髪が目に入りそうになったので・・・
331名無しの心子知らず:2011/05/20(金) 17:47:45.23 ID:OUAFjKQA
同じく1歳半薄毛女子。
前中央だけ長くなったのも同じ。何でだろうね?

うちは子供用の梳きばさみを買って、前だけ切った。
かなりオンザ眉毛になったが概ね好評。
自分かなり不器用だからまず自分の前髪で鋏を試してみてからにしたよ。
後ろも伸びてはきてるが、薄すぎてピンもゴムも滑り落ちるorz


ちなみにうちのは薄い上になぜか茶髪。
きれいな茶髪〜とかよく言われて微妙。
両親とも真っ黒だから、毛が濃くなれば黒くなるもんかなあ。
332名無しの心子知らず:2011/05/20(金) 18:33:37.04 ID:C+BfWDlS
うちも前髪中央だけ伸びるM字薄毛女児。
もったいないけど前髪揃えてみたら、意外とそっちのほうが女の子らしく見えるようになったよ!
前髪揃ってるのが女児ポイントなのかな? どう切っていいかわからん
333名無しの心子知らず:2011/05/20(金) 19:04:36.18 ID:RLAqa6AY
1歳3ヶ月子だが涎が半端ない。
最近はスタイもはがすからその度に付けてたけど、もうめんどいから襟元は涎のスタイになってるw
あまりにも酷い時は服着替させてるけどどうしたものか…。

今日の夕飯は比較的すんなり食べてくれてホッとしたぜ。
昼は水菜入りうどんだったけど青臭いのか食べなくてバナナヨーグルトしか食べなかった…
前は水菜食べたのに。
毎回食事の時は振り回されて疲れるわ…

今も襟元ご飯の跡&涎で凄いことになってるけどいいの。
あともうちょっとでお風呂入れるから良いということにしておこう。
334名無しの心子知らず:2011/05/20(金) 19:18:45.98 ID:WZsRZy25
>>326です。
刃付きのコームがあるんですね。
刃付きコーム、鋤き鋏ともに家にないので、買ってみます。
不器用かつ、どう切っていいかわからなかったのですが、なんとなくイメージできました。
薄毛だしM字なのは自覚してましたが、笑われたのは初めてだったのでショックでしたが、
たくさんレスいただけてうれしかったです。
ありがとうございました。
335名無しの心子知らず:2011/05/20(金) 19:47:22.86 ID:Cj2c1W3+
薄毛女児な流れだなw
うちも薄毛。しかも前髪が全然伸びずに前面ツーブロック状態。

はさみが入るのは、、、一体いつ頃になるやら。。。
それより前髪。
336名無しの心子知らず:2011/05/20(金) 19:55:49.59 ID:Cd+I6/nd
笑うって、そんなつもりで笑ったんじゃないんじゃないかな?
「あっはw見てwあの髪形、アリエナスw」じゃなくて
「あらーうふふ(ポアポアでかわいいw)」とかでは?

まあお母さんが傷ついたくらいだから前者なのか…
ただ、気にしてることってどうしてもマイナスに捉えがちだからね。

そんな薄毛男児の母、1歳8ヶ月でやっと散髪体験できたよw
337名無しの心子知らず:2011/05/20(金) 20:21:55.99 ID:pblFXzeP
重力無視で頭頂部全体が壁のようにそそり立ってる男の子の髪を見て笑っちゃったことがあるんだけど、すごくかわいいから笑っちゃったんだよね
338名無しの心子知らず:2011/05/20(金) 21:02:08.95 ID:d7adyehS
うちも薄毛女児、前髪切ったらちびまるこになったYO!
梳くほど量がないからぱっつんは不可避。
顔もそこはかとなく昭和顔だし…
339名無しの心子知らず:2011/05/20(金) 21:30:32.09 ID:jxMWEyRG
薄毛って赤ちゃんぽくてかわいい
そんなわが子は産まれたときから多毛
散発が大変ス
340名無しの心子知らず:2011/05/20(金) 21:48:37.67 ID:xecYm5JD
新生児でもフッサフサな子いるもんね。遺伝なのかしら。
うちは何故かもみあげの成長が早くて、
一時は落ち武者みたいだったよー。
あんまりおかしいんでハサミで切ったけどw
341名無しの心子知らず:2011/05/20(金) 21:56:13.54 ID:jxMWEyRG
散発→散髪でした
旦那も私も多毛なので遺伝です
体も大きい男児なので赤ちゃん期が短く感じました…
342名無しの心子知らず:2011/05/20(金) 21:58:10.75 ID:Eq46Sh3r
薄毛赤かわいい
うちも産院で一番の多毛女児だった
3ヵ月のとき暑そうだからだんなのバリカンで刈ってみたが、
くせ毛だったので床屋帰りの大阪のおばちゃんみたいになってしまって反省した
以来刃つきコームで整える程度にしてるが、ようやく女の子に見えるようになって安心したよ
343名無しの心子知らず:2011/05/20(金) 22:06:39.43 ID:bFs6BfEH
うちも生まれながらの多毛女児。
何度も切っているのにすぐにもっさり。
薄くて柔らかそうな髪は赤ちゃんらしくてとても羨ましい。
344名無しの心子知らず:2011/05/20(金) 22:38:44.43 ID:G+fcX3dm
この2、3日ウンチが無臭。
本当に臭わないからパンツみたらモッサリ出てるのでびっくり。
ウンコに鼻スレスレまでつけて匂いかいだら
強いて言えば干し草の匂い?
いつまで続くかな〜。
つーかこういう事ってあるのでしょうか?
345名無しの心子知らず:2011/05/20(金) 23:07:34.92 ID:Y8aEdnlD
すごいね。よっぽど腸の分解能力が高いとか。
うちのはくっさくてかなわんわ。
346名無しの心子知らず:2011/05/20(金) 23:10:10.98 ID:jJWcOp2h
薄毛の子には薄毛の子の、多毛の子には多毛の子の悩みがあるもんだね。
うちは多毛女児だけど、前髪を切っても切ってもすぐに伸びてくる。
じっとしていられない1歳児の前髪を切るのは一苦労だよね。
髪の量が多いから、辺りが大惨事になる。
横の髪はよく口の中に入ってるし
涎で濡れて顎にくっついてたり。
結ぶのも、じっとしていられる時間が短いから大変だ…
347名無しの心子知らず:2011/05/20(金) 23:58:09.77 ID:8t59P2Tc
>>346
すごく分かる!
一歳娘半、もう何回切ったか分からないくらいフサフサ
肌弱なので髪の毛が刺激になって湿疹ができるから
毎日まとめたいけどジッとしてくれないからぐちゃぐちゃになるし、すぐ自分で取ってしまう
頭の中に汗疹が出来るから、思い切って坊主にしたほうがいいのか…
348名無しの心子知らず:2011/05/21(土) 01:47:41.77 ID:7gGEXOxv
うちのは薄毛も薄毛で予定日より3週間早かったことからしてこれから毛を生やすかって時に出ちゃったのかと思った。
おまけに眉もうっすい。
1歳なってようやく伸びてきたけど薄毛には変わらんしデコも広いから強風に煽られたり走ると何とも悲惨w
メリットと言えば今だに散髪の必要性が見出だせないこととシャンプーの減りが遅いことかしらね。

・・チラ裏になってしまった、すまん
349名無しの心子知らず:2011/05/21(土) 06:50:56.97 ID:LJaWB5BK
1歳半の娘。うちも薄毛だ。
言われてみれば予定日より3週間前に予定帝王切開だ。
赤ちゃん筆作りたいけど、もう諦めようかな。

仲良くなったママ友のうち、薄毛子を持つ人だけ集まって
地蔵サークル作った。
さすがにもう地蔵ではないけれど、やっぱりみんな薄毛でちょっと安心するw

350名無しの心子知らず:2011/05/21(土) 07:09:03.58 ID:h1N3lrmU
うちも薄毛で興味あるから聞いたんだけど友達の子は2歳でやっと筆が作れたんだって。
その時、作ってもらった床屋さんは「そんなのごく普通」って言ってたみたいだから生えそろってから作ってもいいんじゃない?
正確には「赤ちゃん」筆じゃないけど。
351名無しの心子知らず:2011/05/21(土) 07:38:28.69 ID:6ms2zvFT
じゃまになる前髪とかは切ってやりつつ、1歳9ヶ月ではじめて散髪に行ったよ。
で赤ちゃん筆作れるくらいの髪の毛貰ってきた。まだ切ってない先端が尖った髪の毛ね。
今お金ないからまだ筆の発注はしないけど。
352名無しの心子知らず:2011/05/21(土) 08:05:44.00 ID:eB7m30nr
「刃付きコーム」Amazonで売ってるんですか?!
頑張って探したつもりなのに見つけられませんでした。
赤ちゃん本舗では「昔はあったんですけどね〜」と言われたので今はないんだと信じちゃいました。
商品名を教えていただけたら、とてもありがたいです。
353名無しの心子知らず:2011/05/21(土) 08:48:38.16 ID:h1N3lrmU
Amazon、今「ダイアルへアカッター」や「コーム シェーバー」で検索したら出たよ。
100均で買えると思ったら結構高く感じるかも。
354名無しの心子知らず:2011/05/21(土) 09:03:22.85 ID:62hdbyFr
クシに剃刀をあてれば買わなくて大丈夫だよ。
器用な人向けだけど、うちは自分の前髪もこれですいてる。
355名無しの心子知らず:2011/05/21(土) 09:46:20.40 ID:tlBsWpyj
友達に1歳7ヶ月の超モサモサ男児がいる。
産まれたときから誰よりも頭が黒かったそうだw
1歳になるまでに2回くらい散髪したって。ドライヤーも必須。

同月齢のうちの息子は薄毛でもモサモサでもないけど、髪は結構伸びてくるので
これまでに3回くらい散髪に行ったかな。
近くの親戚が床屋で、そこでやってもらえるので助かる(お金は払ってるけど)
しかし毎回大暴れでまともに切らしてくれないので、いつもスタッフ総出・・・ごめんなさいorz
356名無しの心子知らず:2011/05/21(土) 09:54:15.55 ID:h1N3lrmU
うちは産まれたときは黒い髪フサだったけど、3ヶ月くらいから一旦ほとんど抜けて生え変わったらフワフワの茶髪になっていた。
元の髪が赤ん坊のときの私に似てて今の髪質が旦那似だから、産まれたときは私のホルモンの影響受けてた とかかなあ?

女の子だから、つるつるに近くなったときは「自分が子にした何かが悪かったのか?」と毎日毎日落ち込んだ。
でも過ぎてみればほんの短い間だった。過ぎてみればだけど。
357名無しの心子知らず:2011/05/21(土) 10:54:36.50 ID:9JXSa+Cu
薄毛の娘さんがいる人、結構多いんですねー。
うちもかなりの薄毛。
予定日より1週間遅れたにもかかわらず、並んでる新生児の中でダントツ。
3〜4ヶ月健診でもうちより薄毛の子はいなかったorz
写真撮ると髪がなさ過ぎて頭皮が光り、禿げにしか見えなくて切なかったなぁ。
未だにボディソープで頭も洗ってるけど、薄毛でもちゃんとシャンプー使ってるのか。
358名無しの心子知らず:2011/05/21(土) 11:15:50.70 ID:mXEN3EqF
うちも薄毛女児だけど、去年の夏あまりにも頭がくさくなったので
ベビーシャンプーに替えたらちょっとニオイがましになった。
ヘアケアというより頭皮ケアのつもり。
359名無しの心子知らず:2011/05/21(土) 11:52:22.77 ID:H2mq69oW
うちは薄毛の家系なのか、甥っ子も娘も薄毛。
成長すると多毛なんだけどね。

だから、もっさもっさの乳児を見ると違和感を覚える。
(もさ母ごめん。悪気は無い。)
360名無しの心子知らず:2011/05/21(土) 13:20:48.95 ID:5D2OVVbj
薄毛の娘さんは心配かもしれないが、七五三までに結べる長さになるから
大丈夫、とどこかで聞いたような。

>>349
うちも予定日より3週間早く帝王切開したけどフッサーだったわ。
小さめになのに髪と顔立ちで「大きめ?」て言われること多数な乳児時代だった。
361名無しの心子知らず:2011/05/21(土) 14:54:20.46 ID:c4A7jv/f
362名無しの心子知らず:2011/05/21(土) 15:16:54.14 ID:o+/UjZ8y
>>344
うちは今日も普通に●臭かった@1歳8ヶ月
最近、暑くて汗かくからか、おしっこが臭さめだし
>>344のご飯の内容が気になるー
363名無しの心子知らず:2011/05/21(土) 15:18:31.44 ID:s5/bMM2S
毛の話豚切りごめん

1歳7ヶ月。未だに何でも口に入れるのをやめない。
家でも支援センターとかでも平気でおもちゃを口に入れるから
その都度「やめようね」と注意してばかり。
歯ブラシや初めて見た食べ物とかは積極的に口に入れないのにねorz

「1歳になったら自然にやめた」って人の話を聞いたから
うちも自然にやめるかなと思ってたら1歳半に・・・
まだこんなものなんでしょうか?
それとももう少しきつく注意したほうがいい?
口に入れたおもちゃは拭いたりしてるけど、支援センターでも少し大きい子や親から白い目で見られてそうで辛いです。
364名無しの心子知らず:2011/05/21(土) 15:37:35.25 ID:elL5U9Wd
支援センターでは舐めないけど、なめてる子いると真似する…外では石、砂を口に入れようとする。0歳の頃より大きい物を入れようとするから怖い。1歳5ヶ月
365名無しの心子知らず:2011/05/21(土) 15:40:50.01 ID:AErXwAh7
>>363
支援センターで見た同じ位の月齢の子もおもちゃなめてたよ。
親御さんも特にやめさせてなかった。
気にしなくていいんじゃないかなと思うけど。
366名無しの心子知らず:2011/05/21(土) 15:59:57.47 ID:HOxPakbx
>>363
うちの上の子は2歳過ぎまで何でも口に入れてたよ。
4歳半の今でも、たま〜にチラシなんかを口の中に入れようとしてて焦る。
1歳3ヶ月の妹はあまり物を口に入れない。
個人差がかなりあると思う
367名無しの心子知らず:2011/05/21(土) 16:54:38.30 ID:gSeE7owq
身内の医師によると小さく生まれた子ほど毛深いことが多いんだとか
うちの子は39周6日で生まれ2306グラムで小さかったんだけど
髪ふさふさだった
368名無しの心子知らず:2011/05/21(土) 16:57:59.37 ID:B1cNLof+
>>367
ウチの息子は4200あったのにもっさもさだぜ。
肩も背中も渦巻くように、耳まで生えてたよ。
髪の毛も多すぎて困りますorz
369名無しの心子知らず:2011/05/21(土) 17:01:33.41 ID:c4A7jv/f
うちも3600で大き目でモサ赤
髪黒々としてて新生児っぽくなかった
370名無しの心子知らず:2011/05/21(土) 17:10:05.51 ID:gSeE7owq
あくまで、傾向にある、って話だったよ
しかもその人が知ってる範囲内でだからね
371名無しの心子知らず:2011/05/21(土) 18:02:41.78 ID:OmjHAO5d
2700g生まれ1歳3ヶ月男児、毛伸びないで地肌みえまくりんぐ。
おかげで子供達に「あっ赤ちゃんだ!」って言われます。
372名無しの心子知らず:2011/05/21(土) 19:01:45.88 ID:62hdbyFr
すごいね、326から毛の話メインw
373名無しの心子知らず:2011/05/21(土) 19:17:19.19 ID:H2mq69oW
>367
それって、そこで出ずにそのあと育つと毛が減るって事?
374名無しの心子知らず:2011/05/21(土) 19:50:23.03 ID:gSeE7owq
>>373
いんや、医学的根拠は何もないよw
あくまでも経験則での話
でも産科の医師でもないからそんな数をみてるわけじゃないから
たまたまかもしれんね
375名無しの心子知らず:2011/05/21(土) 19:53:46.72 ID:H2mq69oW
でも、考えると・・・仮に生えてるのが同じ本数だとすると
体が小さい方が密集して毛深く見えるわなw
376名無しの心子知らず:2011/05/21(土) 20:12:32.12 ID:cVwFVDY8
今日は暑かったね。うちは暑いと機嫌が悪くなるから、一日中グズグズだった。
今からこんなんで夏本番が恐ろしいや。
377名無しの心子知らず:2011/05/21(土) 20:20:41.54 ID:lBG2o4iX
1歳7カ月オシャレ好き女児。

くそ暑いのに大汗かきながら
たんすからオキニのはおりもの持ってきて
早く着せなさいよ、とギャン泣きされた。

衣類に関して
「もうそれをきるきせつはおわったんだ」とか
「靴下やレッグウオーマーは一度に1組しか穿けないんだ」とか
「スカートは2枚も3枚も穿くもんじゃないんだ」とか
説明してもイマイチわかってないしっつーかまだそこまでわかるわけないし
どーすりゃいいいいいいんだ!
兄にはなかった悩みだ!オラー!
378名無しの心子知らず:2011/05/21(土) 20:23:12.78 ID:lBG2o4iX
突っ込まれる前に自己れす

まだ肌寒い日もあったからまだ出してあったんだけど
そろそろ仕舞うわ、はおりものは・・・w
379名無しの心子知らず:2011/05/21(土) 20:24:16.20 ID:elL5U9Wd
>>377
可愛いねw
380名無しの心子知らず:2011/05/21(土) 20:41:34.92 ID:s5/bMM2S
363だけどレスありがとう。
1歳代だと口に入れる子はまだ珍しくないのかな。
周りの同月齢くらいの子がやってるのを見たことないから、うちがレアケースかと思ってました。
もう少し様子見ます。

そういやうちの子もここ数日グズグズが凄い。
寝る前にグズるのはしばらく見てなかったけど、ここ数日寝る前は絶叫泣きだorz
寝入るのはだいたいいつも通りの時間なんだけどね。
暑さのせいとは思わなかったけど、うちもそうなのかも。
寝てると頭が寝汗びっしょりだし。
381名無しの心子知らず:2011/05/21(土) 20:47:43.13 ID:6ms2zvFT
二階のベランダ遊びにハマってしまったらしい。
鍵かけとかないと勝手に外に出て走り回ってる。
これから暑くなるというのに・・・
382名無しの心子知らず:2011/05/21(土) 20:49:28.01 ID:eB7m30nr
352です
髪すき櫛刀(笑)の商品名ありがとうございました

カタカナの商品名が全然思い付かなくて、そりゃ見つからないわけだと(汗)

髪大量&私が超不器用なので早速ポチってきました
ありがとうございました
383名無しの心子知らず:2011/05/21(土) 21:22:45.22 ID:XZp8fg8V
>>377
うちの1才7ヶ月もなぜかオシャレ好き女児だ〜…
新しい服や気に入った服着せないと怒りだすから厄介。
気に入った服着せると「かぁいぃ!」と言って鏡の前で一人ニヤニヤ。

自分だけじゃなく、70cm程の熊のぬいぐるみにも
自分がコーディネートした服(娘の服)着せろと持ってくるので
毎日ダブルで面倒。

ただ私の服にも目ざといので、私が新しい服着た時は
「ママかぁい〜!」と言ってくれるのは本気で嬉しかったりするw
安服着てる冴えない母にそんなこと言ってくれるの娘だけだ。
384名無しの心子知らず:2011/05/21(土) 21:31:30.50 ID:AOwGPCvk
>>344
344さんには関係ないかもだけど…
うちは抗生物質飲ませてたら
その期間だけ●が無臭になった事あるよ。
薬終了したらまた元に戻ったけどw
385名無しの心子知らず:2011/05/21(土) 21:44:12.16 ID:IPCsoxla
>>380
遅レスだけど。
私が行く支援センターでも1歳代でも口に入れる子よく見掛けるよ。
その子が鼻水出てたりしたら『ちょっと…』と思うけど、そうじゃなきゃ気にしない。
でも母親がよだれついたら簡単にでいいので拭いてる方が好印象。
そのままにしてるのを見ると、なんだかな〜と思ってしまう。
私の場合はだけどね。

>>383
可愛すぎる。
>「ママかぁい〜!」と言ってくれる
うちも女児だからそうなってくれるといいな〜。
386名無しの心子知らず:2011/05/21(土) 22:02:06.54 ID:bD99C3gA
服話参加。うちの1歳9ヶ月娘も服にこだわる。

服屋でこれは?と聞くと「イヤ」とか「コレいい」とか言う。
以前適当だろうと思ってイヤと言った服も買って帰ったら、
帰宅後発見して血相変えて「イヤー!きなないー!」と玄関に捨てられた。
本当に着ないし。無理に着せると虐待並の泣き様。

以来自分で選ばせてるんだけど、デパート中まわって気に入るのが1着とかorz
しかも親の趣味と合わないのがツラい。

ちなみにうちは3歳の兄も同類なんだぜ。

あのうち兄妹とも同じ服ばかり…とか思われてそう。
387名無しの心子知らず:2011/05/21(土) 22:06:16.03 ID:lBG2o4iX
嫌な服か・・・あっという間に脱いでるw
388名無しの心子知らず:2011/05/21(土) 22:33:03.31 ID:jTZfvGU5
服装に関して女の子すごいね。

うち@1歳9ヶ月男児だけどまったく
こだわりないよ。着せられるままに
着ている。胸にトーマスの刺繍が入った服
だけちょっと気に入っているようで、着せる度に
指さしてアピールする。ほんとそれくらい。

2歳前から女の子らしさ男の子らしさって
あるのかな?

今のところ男っぽいと思うところは、
電車が好き、よく食べる、体ががっしりしてる
いびきをかく、叩いたり髪の毛ひっぱたりしてくる
とかかな。あと今日虫観察にいったんだけど
私は怖くて触れないって言ったあと「僕余裕だよ」
見たいな顔で触ってた。なんか男らし〜と思った
389名無しの心子知らず:2011/05/21(土) 22:41:32.90 ID:NggrlHOj
やっぱり女の子は、小さいなりにこだわりがあるんだね。可愛いなぁ。
ウチは1歳7ヶ月男児だけど、丈が合うか胸の前に服を持ってくと、
ぎゅっと嬉しそうに抱きしめてしまう。
それが女の子用だろうがお構いなしに抱きしめる。
息子はロンパースが嫌い。
お腹出すと旦那が突っついて遊んでくれるから、お腹が出せないロンパースを嫌がる。
股のボタン外して脱ごうとして、脱げなくて着せる度にキレてる。
390名無しの心子知らず:2011/05/22(日) 00:00:33.21 ID:4ho8O8pa
うちは男児だけど服の好みあるよ。
特に靴下・靴・帽子とか小物のチョイスにうるさい。
言葉が遅いから見た目で選んでるのか機能性で選んでるのか謎だけど、靴下は車柄とか帽子はキャップタイプじゃないと嫌とか。
この前両親が瞬足モドキのスニーカー買ったらそれしか履いてくれなくなって服装がちぐはぐだorz

夏に向けてバリカンで丸坊主にしたら頭おさえながら「ない!」ってショック受けてたり、男児なりに見た目にこだわりはある様子。
391名無しの心子知らず:2011/05/22(日) 00:22:55.14 ID:UdEzP5d5
しつけのスタンスというか、叱り方、どこまで容認するかに悩みます。

・叩く子なので、お友達と遊ぶ時は付きっきりで、叩いたらダメだよと教え相手の子と親にも謝る。
・児童館などでよその子が遊んでるおもちゃ(誰が使っても良いもの)を欲しがると今使ってるからダメよと制す。→癇癪起こしてひっくり返って大騒ぎ→迷惑になるから静かにしないと、と言い子を抱えて撤収。
・公園で遊んでいる時、木の枝を拾って持ったまま歩き回る→あぶないからダメよ、ちょうだいと取り上げ。→癇癪→うるさい、撤収。
・スーパーで買い物中奇声をあげてうるさくする、商品に手を延ばして取ろうとする→静かにしようねと声掛け、手に取る前に取っちゃダメよと遮る。→これはカートにのって身動きとれないからか諦める。(奇声はどうにもできない)
・自宅でだが、噛む。→鼻をつまみ痛い!噛んじゃダメ!と強く言う。

子は1歳半、言葉の理解はダメ、やめて、ちょうだいは理解していると思うのですが、発語はなし。主張は奇声を発して癇癪。
ダメダメばかりになってしまうのは仕方ない事ですよね?どれも、容認する部分はないですよね?もっと厳しく叱った方が良いのかな?

しつけは大事だしちゃんとしたいと思っているのですが、なんというか私がダメダメ言うのは相手の親、周りの目を気にして言っている部分があります。
私自身が親の都合で叱りつけられ、人の顔色をうかがい、自信がなく主張の出来ない人間に育ちました。
こんな風になってほしくないと思うのですが、やってることは自分の親と同じ。ちゃんとしつけるってどうすればいいんだろう。
正解はないんだろうけど、何か参考になる本やお勧めの本、アドバイスなど頂けないでしょうか?
392名無しの心子知らず:2011/05/22(日) 01:12:05.33 ID:ejZT6yI0
>>391
叱り方難しいよね、うちもだんだん癇癪がひどくなってきて悩む。
家の中と外とで叱り方が変わるのは良くないと何かで読んだな。

シアーズ夫妻によると、1歳ごろはいたずらした場所から1分ほど退場させて、
なぜ退場させられたのか説明する方法が有効だそうで、
「あなたを愛していないのではなく、あなたのしたことが嫌なのだ」
と言い聞かせることが大切らしい。
狭い日本ではタイムアウトさせる場所に苦慮しそうだけど、
受け売りそのままでスマソ。

あと、周りに迷惑がかかりそうな場合を除いて、子供が物を触ったり持ったり
は自由にさせたいと思ってる。
橋の隙間から川を覗き込んだり、あちこち歩いて物を拾ったり、発達上の一時的な
通過点というか、欲求が満たされたらしなくなるんじゃないかと思われる行動は
自由にさせたいし、そうできる環境に連れて行きたい。
そういう点で、都会は子供の遊べる場所が少なすぎるなぁと思う。
393名無しの心子知らず:2011/05/22(日) 01:15:56.64 ID:ejZT6yI0
あとタバコのポイ捨て要注意だよね、歩き始めのころは何でも拾っちゃってたから
散策中見つけると慌てて靴で踏んで隠したりしてたw
いつになったら路上喫煙禁止が完全に行きわたるんだろう。
394名無しの心子知らず:2011/05/22(日) 01:40:50.42 ID:zj3umIun
>>391つい最近まで、全く同じことで悩んでいました@現在1歳10カ月
上から順に…

・私もダメ!といっていた→家でたたいた時大げさに痛がって「痛いよ!どうしてそんなことするの…優しくしてよ。
こうやってなでなでするんだよ」と教えた。なでなでしたら大げさにほめた。
叩きそうになる前(叩いてしまったときは叱った後)に「優しくして!」と、子の手をとって「なでなで」
させているうち、治ってきました。
・私もダメと言っていたけれど、子が怒るだけ…→「今はお友達が使っているからね。後で貸してもらおうね。
順番よ。順番こ♪」
・私もダメと→「あぶないんだよー眼に刺さったり痛い痛いなるからねーママにどーぞ、して?できるかな?♪」
・カートは同じ。奇声は「シーーー(もしくは口を押さえてアワワワワと)」「(小声で)皆の迷惑になるから
静かにしようね。」どうしようもないときは撤収。
・噛む→以前にも書いたけど、真剣にというか本気で「怒った」。「叱る」じゃなく。
どれだけ私が腹がったったか、口の端をつまみながらw旦那に怒るくらいの気持ちでw
それ以来治りました。怒ったときの言葉の内容とかではなく、本気さが伝わらないとだめだったみたい。

うちの子はとにかく、頭ごなしに叱られるのが嫌みたい。
意味がわかっていようとわかっていまいと、なるべく穏やかな口調で、長々とでもいいから説明をすれば、
なんとなく雰囲気で伝わっているようです。
あと、叱るんじゃなく気分を変えさせる方法もいいのかな。
その時は上記の、♪を語尾に付ける感じでw明るくいうと聞いてくれやすい気がします。

あくまでうちの場合です…きっとその子その子に合ったやり方があるんでしょうが。
でも、うちの子も、おなかすいていたり眠い時はなにやってもぎゃあぎゃあです。
395名無しの心子知らず:2011/05/22(日) 02:08:19.56 ID:uQq1/4+4
>>393
私は公園やその道のりのタバコやゴミを子が興味持つ前に拾って歩いてる。
近所の犬を散歩させてるゴミ拾いおじさんの真似をする事にしたんだ。
歩き始めてから半年、最近は指差してゴミがあると触らずに教えてくれるようになった。
でもゴミ袋持参で毎日のように拾ってるのに無くならなくて、つか増えてて腹立つわ。
子を産むまではこんなに道にゴミ、特にタバコが落ちてるなんて思いもしなかったよ。

こんだけ地域に貢献してんだから来週のゴミ拾いイベント免除してほしいわ。朝はやいし。
まぁ行くけどさ。
396名無しの心子知らず:2011/05/22(日) 04:06:41.53 ID:ejZT6yI0
>>395
偉い!ほんとポイ捨て多いよね、タバコ吸ってるの汚いオッサンばっかりだし
臭いし腹立つわ。女が吸ってても引く。
恥ずかしながら触りたくないんだよね、袋に入ってても家に入れたくないし
メンドクサイとも思ってしまう。袋で拾ってコンビニとかに捨てればいいんだよね。
見習うわ。
397名無しの心子知らず:2011/05/22(日) 05:28:17.87 ID:gT2vbAfW
うちの近所は隣夫婦があげてる野良猫10匹の糞がすごいよ…自分ちも含めて
まわり近所で注意しても聞く耳持たないし、拾って歩くわけにもいなくて最悪だ。
398名無しの心子知らず:2011/05/22(日) 10:32:03.03 ID:GGznDlU8
無臭ウンコの344です。
抗生物質、服用してました!それでか!
もう飲んでないからクサイの復活かな。
昨日出なかったから今日、楽しみ。
しかし前に風邪ひいて服用してた時は匂ってたんだけどな…。
399名無しの心子知らず:2011/05/22(日) 10:36:38.46 ID:NvME2l5v
無臭もいいけれどとウンが出ているかわかりずらいね
400名無しの心子知らず:2011/05/22(日) 12:27:42.35 ID:JJFuROlk
>>393
タバコ以外にもお菓子やジュースのパッケージも捨ててあったりするんだよねー。
公園には中学生高校生が来てることもあるんだけど
複数名or集団で来ていると気が大きくなってるのか投げ捨てたりとか。

遊具の上で喋ってた女子中学生2名がアイスのパッケージ投げ捨てたので
とおりかかった他の子と挨拶してる間に、彼女らの自転車のカゴに入れておいた。
401名無しの心子知らず:2011/05/22(日) 12:52:38.84 ID:WTbLFtNY
癇癪とかイヤイヤとか便乗気味に質問。

今1歳7ヶ月ですが、うちも1歳半頃からイヤイヤが激しくなりました。
特に眠いときが激烈で・・・
外で遊んでて、も眠くなると遊びながら明らかに不機嫌になるので、
タイミングを見て帰るよと促すとギャー
癇癪を起こしてベビーカーも歩くのも拒否。
どうしようもないときはお菓子(キシリトールのタブレットなど)をあげたり、
力づくで無理やりベビーカー乗せたり・・・

これに加えて、ここ2、3日は夜泣きが復活。
一晩に3〜4回くらいギャン泣き。寝起きも最悪で20分くらい泣き叫んだり・・・
これまでも夜中に泣くことはありましたが、ここまで激しくはなく授乳すればスッと寝て
寝起きもスッキリ起きることが多かったので戸惑っています。

ここ数日暑いのが原因かもしれませんが、
最近私が教習所通いを始めて、所内の託児室に週1〜2日、1時間程度預けてて
それが始まってからやや情緒不安定になった感じもします。
やはりしばらく託児室に預けるのはやめたほうがいいのか・・・?
家は義母同居ですが、子のいたずらが凄いので高齢の義母1人で見るのは正直大変かも、という感じです。
(義母自身は預けて出かけても大丈夫だと言っています)
それとも単に時期の問題なのか・・・
旦那はどこか悪いのではと心配してますが、普段は元気に機嫌よくしています。
402名無しの心子知らず:2011/05/22(日) 13:20:57.79 ID://HACQg0
>>401
うちも四月から、一歳七ヶ月で保育園デビューしたけど、
やっぱり最初の一週間くらい夜泣きあったよ。
今では保育園大好きっ子で朝私が着替えてると玄関で待ってるくらい。
慣れるまではしょうがないと思う。
他の子と遊びたい時期だろうし、無理して義母に預けなくてもそのうち慣れるんじゃないかな?
403名無しの心子知らず:2011/05/22(日) 16:12:34.63 ID:ghOsiK6y
>>401
眠くなりそうな午後とかはお出かけ避けたら?

うちの1歳10ヵ月もそろそろイヤイヤ期入りらしく、
外に出たくてしかたないらしくて手を引いて玄関まで
連れて行こうとするけど、断るとギャー!
明日の予防接種、連れて行けるか不安になってきた。
404名無しの心子知らず:2011/05/22(日) 16:34:30.00 ID:KGqZxYe1
お昼寝について質問です。
1才1ヶ月の娘ですが、3時間くらい昼寝をします。
毎日ではないのですが適度に起こした方がいいのでしょうか?

朝7時ごろ起床・朝食で、11時半〜12時ごろ昼食なのですが、
準備中ほったらかしている間に、昼食を食べないまま一人で寝てしまいます。
そしてそのまま15時近くまで昼寝するので、昼食が遅くなったり、夕食が遅くなったりします。
一度起こしたこともあるのですが、夕方にもう1度昼寝をしたりします。
ちなみに夜は9時までには寝かせるようにしています。
何かアドバイスいただけないでしょうか。
405名無しの心子知らず:2011/05/22(日) 17:10:24.58 ID:+8cJKblp
雨の日に買い物に出かけたいんですが、放射能が心配です。
もし出るとしたら子供には合羽と傘をもたせるべきでしょうか?
セパレートの合羽がいいかもですよね。
406名無しの心子知らず:2011/05/22(日) 17:23:15.55 ID:ZrLVQV0M
>>404
友達の子もそんな感じだけど朝のうちに昼食も作っておいて、昼にチンしてあげてるみたい。
昼もしっかりあげたいママなら参考にならないかもだけど、私ならおにぎりと味噌汁だけとかで済ませちゃうな。ダラでごめん。
あとは午前中の遊びを11時とかに切り上げて昼を早めにあげて習慣づけるといいね。
407名無しの心子知らず:2011/05/22(日) 19:30:46.44 ID:m7Tx0PCa
>>404
夕方からも寝ちゃう事が多いならお昼寝2回にしたら?
しんどいかも知れないけど、朝1時間早く起こして10時位にお昼寝。
2時間位で起こして15時位から午後寝。
うちの子は一歳半位まではこのスケジュールで、どんなに遅くても21時には寝てた。

408名無しの心子知らず:2011/05/22(日) 19:42:56.91 ID:ZuVlX8ev
>>404
これから昼間暑くなることを考えると、
朝食か昼食を軽くして、お昼を10時半〜11時半にしちゃえばいいのでは?
で、昼寝から起きたら軽くおやつ(朝昼を軽くした分)をあげるとか。
これなら外出に不向きな一番暑い時間帯をお昼ご飯→昼寝に出来て、
出掛けやすい時間が空くからちょうどいいと思う。
409名無しの心子知らず:2011/05/22(日) 21:05:20.21 ID:J1C2/buE
>>405
私も便乗で…。

うちは、今以上に事態が悪化しない限りは関東で生活する、
その代わり必要と思った対策はとっておこうと決めました。
で、外出は普通にするけど、砂場遊びはしない、
雨の日は外出を避ける、どうしても出なければならないならカッパ&傘でなるべく短時間で帰るようにする。
水は料理はなるべくミネラルウォーター、
野菜は西日本のものを買う、という風にしています。

ただ、どうしても困るのが葉物野菜と牛乳です。
これだけは近郊のものしか出回ってないんですよね。
うちの子はまだ卒乳してないので、牛乳は飲ませずに母乳だけにしてるんですが、
それにしても野菜は困る。
同じ程度気にしてるお母さんは、葉物野菜はどうしてますか?
410名無しの心子知らず:2011/05/22(日) 21:45:12.43 ID:D04rN/om
冷凍のタイのモロヘイヤを使ってます。
411名無しの心子知らず:2011/05/22(日) 22:11:37.29 ID:YT4dhd6c
>>409
冷凍で九州のほうれん草があったよ。
412名無しの心子知らず:2011/05/22(日) 22:11:44.32 ID:4uqYAVB9
>>405 >>409
三日前のレス位読みましょうよ
放射能については個人差があるので、気にして語りたい方は専用スレへどうぞ。
気にせず暮らしてる人もいるのだから、関係ないこのスレでむやみに不安を煽る必要はない
413名無しの心子知らず:2011/05/22(日) 22:36:43.08 ID:G90PcvcK
あー…鼻風邪強敵すぎる〜…夜中泣き叫んで起きる。
鼻水トッテするとこの世の終わりのように泣く。
泣くからまた鼻水たまる…
明日病院行こう…
414名無しの心子知らず:2011/05/22(日) 23:50:10.12 ID:XlYhznXJ
お風呂の湯を直飲みするようになってもうた
水面スレスレに顔を近づけてズゾゾゾ〜って啜ってニヤリとする
昨日、テレビでカビの特集やってるのを見たら衛生面がちょっと心配だわ
これはコップ飲みのためのステップなのかしら?
415名無しの心子知らず:2011/05/22(日) 23:53:36.09 ID:xyrw7qHM
>>412
GJ
416名無しの心子知らず:2011/05/23(月) 00:24:07.15 ID:uW0Ho8y+
一歳半検診の知らせがきたけど、昼寝時間と被りまくり。(受付が13時20分から)
眠いと本当に不機嫌でギャーギャー大変だから今から憂うつ…。
検診どころじゃないなきっと。
417名無しの心子知らず:2011/05/23(月) 00:32:22.93 ID:yxzDP2rn


【動画あり】福島県浪江町で耳無しウサギが生まれる
http://www.youtube.com/watch?v=UqVY9azhH3U
418名無しの心子知らず:2011/05/23(月) 00:41:18.94 ID:cwF6+PCy
>>413
うちも鼻吸いするとありえないくらい泣いてたけど、
1週間以上鼻がとまらなかった時、途中から急に我慢できるようになった。
鼻吸い器を出すとすごい勢いで逃げてたのに、自分から膝の上にやってくるようにまでなったよ。
どうやら泣かずに我慢して鼻吸いしてもらえば、その後自分が楽になることが理解できたらしい。
病院に行きつつ、こりずに頑張れ。
419名無しの心子知らず:2011/05/23(月) 00:48:15.36 ID:MLHEvz+S
>>416
みんな一緒だから気にしなくてOK。
現場の職員も分かってるからドーンと構えていいさ。
医師確保の都合上、どうしても午後一番の時間帯になっちゃうのは勘弁してやっておくれ。
420名無しの心子知らず:2011/05/23(月) 00:52:25.67 ID:fl410iRc
>>412
その3日前の流れで、話したいと言う人もいたよ。
話したくない人が多ければレスつかずに流れていくだけだから、話題に出すのすら勝手にスレチ扱いにするのはどうかと思う。
421名無しの心子知らず:2011/05/23(月) 00:54:00.07 ID:92X6NXWJ
1歳3ヶ月女児保育園児。

皆さん、週末はどういう所で遊んでいますか?

うち共働きかつ高齢夫婦のため、週末は家事して体やすめて、って感じで
近所の公園で滑り台したり、せいぜいちょっと規模のある都立の公園にお弁当持ってサイクリング程度…。

お友達もいないし、現地で合う相手がいればご一緒するくらい。

あとは両実家に月1かな。

もっと刺激与えてやるべきなのかなー。
422名無しの心子知らず:2011/05/23(月) 00:55:05.81 ID:lZwk7Rrx
>>409
うちも>>410さんのように影響のない西日本地域産の冷凍ほうれん草など買ってます〜
423名無しの心子知らず:2011/05/23(月) 02:43:21.11 ID:uRhv0DKn
>>421
そういう普通のことが大事だと思います。
424名無しの心子知らず:2011/05/23(月) 06:51:30.03 ID:hJuCd6v2
放射能関連、素人アンケート10000件見たって正解なんか出ないんだから、結局「自分の心の中で無意識で決めてる」とこしか自分の中に取り入れないでしょ。
時間の無駄につきあわせないでよ。
425名無しの心子知らず:2011/05/23(月) 06:54:42.37 ID:wmk7yEGd
>420
だから話したい人は専スレ推奨でしょ?
思う存分話せるよ。
426名無しの心子知らず:2011/05/23(月) 07:34:25.34 ID:Azfq9nKc
強い母なら黙ってスルー
それが一番。
427名無しの心子知らず:2011/05/23(月) 07:34:42.02 ID:cj9lYRIm
賢い人は
・早々に安全な場所に黙って移動、この件に関して沈黙。
・自分なりの情報源や対策を確定して落ち着いた日常生活を取り戻してる。もう雑多な情報はいらない。


つまり育児板でまだ対策話したい人は未だに延々とオロオロしてる人ばかり
オロオロが何人集まってもオロオロしかできない
428名無しの心子知らず:2011/05/23(月) 08:10:03.95 ID:94nv7WpL
なぜか放射能関係になると「私は沈黙を守る!キリッ」って人が出てくるなあw
強い母ならそんなカリカリしなくていいじゃないかー。
光化学スモッグの時は荒れなかったのにね。
内容が違うにしろ有害物質であることに代わりはないのにw

話したい人は話せばいいし、話したくない人は黙っていればいいさ。
429名無しの心子知らず:2011/05/23(月) 08:12:37.33 ID:dO/g/PRB
専スレがあるのにどうしてもこのスレで話したいって人は
むやみに不安を煽りたい、荒らしにしか思えない。

話して落ち着くような内容ならいいけど、どうやったって無理だし
ほんと、どうしたいんだ。
430名無しの心子知らず:2011/05/23(月) 08:33:20.06 ID:94nv7WpL
専スレは異様な雰囲気だから、日常のひとつとして話題に出したいってことじゃなかったっけ???
こういう話題で不安を煽られると言うのもおかしな話だよね。
「その話は不安になるから聞きたくない」ってこと?
私も関東で芝生や砂場遊びさせてる親を見ると子供が可哀想になるけど、いずれわかることだからから黙ってるよ。
ここで不安にさせるなと騒いでるのは情弱?強い母?


なんだかなあ。この件だけ頑なにスレチって騒ぐの、変だよ。
もう日本に蔓延してて生活とは切り離せないんだから、普通にどうしてる?って話せばいいのに。
431名無しの心子知らず:2011/05/23(月) 08:36:56.68 ID:MLHEvz+S
収拾つかなくなるからでしょ
432名無しの心子知らず:2011/05/23(月) 08:38:36.59 ID:zOCZzJ9H
園年その話題になって他の書き込みがし辛くなるからじゃないの?
そのための専スレじゃないの
放射能だけに限らないよ
433名無しの心子知らず:2011/05/23(月) 08:40:19.46 ID:zOCZzJ9H
×園年
○延々

誤字スマソ


ちなみに、他にもスレから追い出された話題はあるよ
言葉(過去の1歳スレが荒れに荒れた末1〜2歳児の言葉スレができた)とか
434名無しの心子知らず:2011/05/23(月) 08:41:33.34 ID:fhvp8+g3
豚切り失礼。
もうすぐ2歳の娘がタモリに恋してます。
私が笑っていいともが苦手なので見せたことなかったのですが
Mステでタモリを見る目がハートになってたので
笑っていいともを見せてみました。
すると大興奮し、もうタモリに夢中、笑っていいともが始まると
「タモさん、タモさん」と言うように。
先日、鈴木雅之がテレビに出てた時も「タモさん!」と叫び
テレビに駆け寄ってきましたが、しばらく見て
「間違えたorz」って顔をして去って行ったので
サングラスに反応してるわけでもなさそう。
他にもタモリファンのお子さんっていますか?
435名無しの心子知らず:2011/05/23(月) 08:43:12.25 ID:dO/g/PRB
離乳食の話題でもベビー服の話題でも
結構専用スレに誘導されて移動するのに。
放射能の話題だけは、専スレは私の気に入る流れじゃない!
だからこっちでしたい!ってのは我がままにもいいとこだと思う。
436名無しの心子知らず:2011/05/23(月) 09:41:08.82 ID:/AoegthV
>>435に同意だわ。

自分は埼玉在住で引越しも出来ないし食材なんかも西の方から取り寄せとかもできるほど余裕ないので、仕方なく諦めて今まで通りの生活してる。外遊びもさせちゃってるけど>>430の砂場遊びのくだりとか読むとカチンとくるわ。はいはい、情強乙って。
私は自分で決めて遊ばせてるけど、保育園とかで遊ばせられる(?)子供の親なんかはどうにも出来ないだろうにね。
437名無しの心子知らず:2011/05/23(月) 09:53:15.55 ID:94nv7WpL
そんなカリカリしなさんなって。
でも本当に悪いこと言わないから砂場と野菜だけは気をつけてあげて。
特に野菜の暫定基準値は、餓死しそうでも食べない方がいいとされる数値化の二倍だから。
438名無しの心子知らず:2011/05/23(月) 09:54:18.62 ID:2mbpyJvt
自分は砂場遊びはさせてないって書き込む分にはいいけど、
「砂場遊びしてる子は可哀想」というように、
自分の考えは正しい、相手は間違ってる、と決め付ける書き込みは嫌だね。
単に自分はどうしてるかっていう情報交換ならいいけど、
必ず上記のような人が出てくるから荒れるんだよなー。

可哀想って言葉、子供生んでから嫌いになったわ。
上から目線で他人を否定して哀れんでる感があってすごく嫌。
439名無しの心子知らず:2011/05/23(月) 10:28:33.87 ID:kUWQKWV2
>430
>専スレは異様な雰囲気だから、日常のひとつとして話題に出したいってことじゃなかったっけ???
スレの決定事項のように書かないで頂きたい。
思う存分話が出来る場所が他にあるんだから、そこで思う存分話せばいいんじゃない?

大人なんだから、うんこはトイレでやれ。
440名無しの心子知らず:2011/05/23(月) 10:34:54.58 ID:1K3So+DN
てかこんなに荒れてまで、
ここで放射能の話したいかね。
441名無しの心子知らず:2011/05/23(月) 10:51:18.49 ID:JRPPNzO1
豚切りすみません。
0歳のときは、買い物や病院、実家以外に連れていくことがなかったのですが、
これではいかんと思い、子どものいる場所に連れていき始めました。@1歳2ヶ月女児
そこで気がついたんですが、同じ1歳くらいの子だとまったく興味を示さないのに、
1人で仮面ライダーごっこをしていた年中男児にものすごい食い付きっぷりで、ずっとにこにこしながら追いかけてました。
そういうものなんでしょうか?
442名無しの心子知らず:2011/05/23(月) 11:00:44.72 ID:MhVsEGqF
>>441
そういうものだよーうちの娘も1歳2ヶ月からそんな感じで、9ヶ月になった今も変わらず年上の激しい動きする子が好きで喜んで追いかけてく。
だから同年齢の女の子より元気に動く男の子と毎日公園で走り回ってるよ…
なんというか猫みたいに動くものに興味を惹かれるみたい。
443名無しの心子知らず:2011/05/23(月) 11:03:14.93 ID:/k7ElLO9
>>441
うちの息子1歳8ヶ月もお姉ちゃんが好きだよ。
たぶん話しかけてくれたり、息子がまだ出来ない遊び方してて
真似したい〜って気になるんだと思ってる。
たまに、おままごとのお皿貸してくれたりする子もいるし
女の子はお世話してくれるから離れなくてたまに気まずい。
同じ歳くらいの子や赤ちゃんは
まだ息子の遊び相手にはならないから
あんまり興味示さない感じかな。
うちの子はそんな感じです。
444名無しの心子知らず:2011/05/23(月) 11:04:22.98 ID:94nv7WpL
親がこんな調子だなんて、嫌な世の中になったもんだねえ。
445名無しの心子知らず:2011/05/23(月) 11:21:48.07 ID:9GD5b8Ko
>>418
そうなんだ!
もうほんとにありえんくらい泣き叫ぶから諦めてたよ…
もう少し待ってみる。ありがとう!
446391:2011/05/23(月) 11:40:01.49 ID:bmJNKDMP
亀なうえにまとめてになっちゃいますがすみません。
アドバイスくださった方ありがとうございます。同じことで悩んでる方がいるとうちだけが異常な訳じゃないんだと少し安心します。
子にあった対処を手探りで探していくしかないんですね。どうしても直ちに効果のある方法が欲しくなってしまうのが悪い癖のようです。
これから魔の2歳でイヤイヤがひどくなるなんて考えたくないですが、成長の過程で誰もが通る道なんですよね。
子供と一緒に私も成長していかなくては。
447名無しの心子知らず:2011/05/23(月) 12:29:12.49 ID:xXDtkSyY
もう放射能話は禁止、とルール化してテンプレに入れるしかないな。
みな本音は気になってるから、この話題はどうしたって荒れるし
あとから来た人が燃料投入すると、その話ばかりになっちゃう。
448名無しの心子知らず:2011/05/23(月) 12:34:03.75 ID:+0+Q7rJk
放射能の話題、専用スレは嫌だけど語りたいのって人は
小町でトピ主になりゃ好きに仕切れるよ。そこで思う存分語ればいいのでは。

>>421
同じ位の月齢男児。高齢なのは同じだけど私は専業。
1歳だと遠くへ行ってもどうせ昼寝しちゃうし、生活リズム乱れるし
めったに遠出はしないよ。自分と夫もつかれるしさー。
うちなんか、両方の親はうちに来るので帰省もなし。

夫が一人で外出のときは昼間は平日と同じように近所の公園行ったり、
夫がいるときは車出してもらってちょっと買い物とか少し遠くの大きい公園に
行ったり程度。

保育園に行っているなら、平日に他の子たちとふれあっているし
お子さんにとってはどこへ行ったかよりパパママと一緒にいるってことが
大事なんじゃないかなー。
449名無しの心子知らず:2011/05/23(月) 13:06:16.38 ID:MqpjU2BY
以前荒らしかけてしまった食事中座らない子の母です。
あれから椅子を他のタイプに変えたら座るようになりました。
ベビーザらスで売ってた木製の普通っぽい椅子にしたら大丈夫でした。
最近は自分から座る時もあり一安心です。
ベルトがついてたりテーブル固定だったり、拘束されるのが嫌だったみたいでく。
450名無しの心子知らず:2011/05/23(月) 13:07:18.02 ID:MqpjU2BY
でくってなんだ…。
です、でお願いします。
451名無しの心子知らず:2011/05/23(月) 13:14:55.58 ID:aEnakGZ9
放射能が気になる人は自分なりの対策してればいいじゃん。
余所は余所、うちはうち。
勝手に砂遊びさせてる子供を哀れもうが、一々ここに書く必要なんてないし。
因みに子供の方が地面に近いから、大人より多くの放射能浴びてるよ。
放射能気にしてるなら、外出時は抱っこしかないね。
泣いても頑張って抱っこしないといけないね。
子供歩かせたら放射能舞って浴びちゃうもんね。
452名無しの心子知らず:2011/05/23(月) 13:15:44.68 ID:QoQLDnnu
遅くなりましたが401です。>>402-403さんレスありがとうございました。
昨晩は前日が嘘のように落ち着いて寝てくれました。寝起きも良くあれは何だったのだろうというくらい。
やっぱり暑かったせいなのかな?
ただ日中はイヤイヤ→絶叫泣き30分とかで心が折れましたorz
託児については、やっぱり慣れるまでは仕方ないですよね。
行く時と託児室入ったときはやっぱり泣いてますが、帰る頃には普通に遊んでるので
少しずつ改善するかな?
ただ、義母の申し出も下手に断ると義母のプライドが傷つきそうなので、
預けるかどうかは、子の様子を見つつ話しあってみます。

お出かけはうちも普段からなるべく午後にかからないよう調整していますが、
うちは割と早起き(5〜6時台起床)なので、公園とか支援センターとかの行き帰りの
ベビーカーで寝落ち→午後お昼寝できず夕方グズグズ、というパターンもあります。
夕方寝てしまうと夜寝付きが悪いので困る・・・
453名無しの心子知らず:2011/05/23(月) 13:30:07.82 ID:JRPPNzO1
>>441です。
>>442、443
やっぱりそういうものなんですね。
今まで外出時には見たことのないテンションだったのでびっくりしてしまいましたw
また幼稚園の子とも触れ合える機会をつくってみようと思います。
454名無しの心子知らず:2011/05/23(月) 14:43:46.54 ID:VzpvMz/6
>>434
うちの1才8ヶ月女児はいいとも始まると何か嬉しそうに拍手する。
スタジオの雰囲気(拍手や歓声、そうですね!等)が
好きなのかと思ってたんだけど、もしやタモさん萌えなのかなあ?
もしそうでも私もタモさん好きなんで反対はしないわw
鈴木雅之に人違いワロタ。可愛いw
今度コージー冨田見せてみて下さい。
455名無しの心子知らず:2011/05/23(月) 14:53:16.59 ID:eqz+CdCf
1歳7ヶ月。特にこだわりも無いけど、最近麦茶を口から出すようになった。
また、志村ブームが来たらしい・・・
そして人見知りが激しくなって、道の向こうから知らない親子が来たら
急に止まって、ガン見。もしくは、しゃがんで「あ、これなんだろ〜?」と
道路をチクチクしてやり過ごそうとしている・・
自分も人見知りだし、こんなんで大丈夫だろうかと心配していたら、
私の母や妹が、ママ友のドロドロドラマの話をしてきて、
「子供がさぁ、”僕、ママの子供なんてイヤだ”とか言ってさぁ」と
教えてくれる。その話を聞くたびに、自分も言われたりして・・・とか思っては
落ち込む・・
456名無しの心子知らず:2011/05/23(月) 15:49:29.57 ID:SGpjg5T+
1歳の子なりの放射能対策ってあるじゃん。
言って聞かせられる歳でもないし、家で寝かせとけばよかった0歳児とも違うし。
それをここで少しも話題にしちゃダメ!って頑なに禁止するのもおかしくない?

ベビー服の話だって言葉の話だって、少しなら話題に出てるじゃない。
長引きそうなら専用スレに移動、って感じで。

どうしても嫌な人は、「放射能」って言葉をNGワードにしとけばよくない?
で、このスレで語りたい人だけ語る、長引きそうなら(番号が飛び過ぎてたらNGワード続きだって分かるから)
その時始めて移動推奨すればいいじゃない。
457名無しの心子知らず:2011/05/23(月) 15:53:41.18 ID:ik38CeVD
子供にサングラスさせてますか?
私が春先から晴れの日はサングラス必須な眩しがりで、つけないと目がシパシパします。
子供も眩しそうだし、目からの紫外線って良くないみたいだからつけてほしいけど
帽子が上島なだけに、サングラスも試着で即外す。
鼻が低いのに睫毛が長いから、睫毛がレンズに当たるのも原因だと思うんだけど…
サングラスって帽子以上につけてもらう難易度高いのかな。
458名無しの心子知らず:2011/05/23(月) 15:53:41.77 ID:SGpjg5T+
始めて→初めて
459名無しの心子知らず:2011/05/23(月) 15:56:37.98 ID:8lyzF+aO
子供にサングラスかけさせてる親子なんて見たことないわ
460名無しの心子知らず:2011/05/23(月) 16:00:17.18 ID:KRdWB4Mv
都内住みだけど、うちも放射能対策は
雨の日と次の日は外に出ない。砂場で遊ばない、口に入る水はペットボトル

こんな程度。専用スレだと引っ越しとか食材探しとかとてもついていけないレベルになってる。

放射能の「ほ」の字も語ってはダメ、専用スレに行って!にする事もないんじゃないかな。
不安を煽るような会話に延々とならなければ。やっぱり今のこの状況だと
他のお母さん達はどう対策してる?という話題の一つになるのも仕方ないと思う。

461名無しの心子知らず:2011/05/23(月) 16:02:47.95 ID:3/fxazbm
>>457
光線過敏症?
お子さんも含めビタミンやミネラルに気をつけて食事をしてみては?
462名無しの心子知らず:2011/05/23(月) 16:06:41.56 ID:geAbNMuS
させようと思ったことない
色素薄くて?眩しいとか特別な事情なければつけなくてもいいのでは
もし自分で取らなくても走ったりしたらすぐ落としそうだし、壊れて目のあたりに怪我したら・・・とか怖い
それでも心配ならメッシュついてる野球帽みたいなのにするとかw
上島で帽子すら難しいのに+サングラスなんて難易度高すぎる
463名無しの心子知らず:2011/05/23(月) 16:07:55.32 ID:i7t39D3p
昔テレビでサングラスかけて登園するのを推奨してる幼稚園があるのを見たことあるな
でも1歳児にはかけるのは難しそうだよね
464名無しの心子知らず:2011/05/23(月) 16:08:01.54 ID:9pgI8rQg
>>457
子がどれくらい受け身をとれるか分かりませんが
転んだ時のリスクは考えてからにした方が良いかも。
サングラスの鼻当てが目に入ったり、レンズが割れたり・・・
メガネで運動すると危険だもの。子は常に運動状態だよね
465名無しの心子知らず:2011/05/23(月) 16:08:44.76 ID:94nv7WpL
放射能対策で、地方にいくつかマンション買った人もいたなあ。
嘘か本当か知らないけど羨ましいw
うちは今度旅行がてら沖縄に家族で一月ほど行く。
自営業だから動きやすいけど、結局東京に帰ってくるから焼け石に水かも。
でも放射能を口実に沖縄に滞在できるから楽しむつもり。
うちの一歳半女児もやっと旅行デビュー。ちょっと遅いかなw
466名無しの心子知らず:2011/05/23(月) 16:28:55.45 ID:IrGvICD/
豚切りすみません
1歳0ヶ月男児もちです
このところ就寝1時間後に必ず(昼寝時にも)泣いて起きるんですが、その時泣き過ぎて咳き込み、吐くことがあります。

結構な量吐くんですが…あれ?聞きたいことがわからなくなってきました

よくあることですか?
病院行ってみた方がいいのかな?
まだ寝かしつけに母乳飲ませています

ちょっとどうしていいか分からないです
467名無しの心子知らず:2011/05/23(月) 17:22:38.30 ID:XZIlzBRw
お腹いっぱいで寝苦しいのでは?
違ったらごめんね。ウチがそうだったのよー
468名無しの心子知らず:2011/05/23(月) 17:24:31.52 ID:1MzEIVN0
>>457
水泳用メガネみたいに、ゴムで固定するタイプのものはどうですか?

お土産でもらった子供用サングラスを1歳半の娘が喜んでつけてます。
帽子も最初から好きな子だったので、どうしたら付けてくれるか、の
助言ができなくて申し訳ないですが・・・。




469名無しの心子知らず:2011/05/23(月) 17:25:54.99 ID:XZIlzBRw
↑答えになってなくてごめんね。
一歳そこらならまだまだ泣いて吐く子はいるよ。
食べた物全部吐くようなら病気の可能性が高いと思うから病院。そうじゃないなら、様子見か保健師さんに相談で良いと思う
470名無しの心子知らず:2011/05/23(月) 17:26:52.51 ID:XZIlzBRw
>>469の↑は467です。すみまそ
471名無しの心子知らず:2011/05/23(月) 18:32:17.15 ID:+Q6t+/d3
今1歳4カ月なりたてです。
トイレトレーニングっっていつ頃からはじめるものですか?
やはりおまるを買って部屋で教えてからトイレでって感じでしょうか?
472名無しの心子知らず:2011/05/23(月) 19:49:15.83 ID:VzpvMz/6
>>471
個人差があるのでいつからとは何とも。
この板にトイレトレーニングスレあるからとりあえずROMってみたら。
473名無しの心子知らず:2011/05/23(月) 20:38:28.66 ID:9GD5b8Ko
>>465
一歳半で旅行デビューが遅いのか…
うちはいつになるやら。
暇も金もねーw
474 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/23(月) 20:41:43.60 ID:bquJO69f
>>457 私が住んでる国ではかなりサングラスしている子 させてる親います。(北緯が北海道ぐらいの国です。)
子供服売り場などにあり、素材はプラスチックみたいなちょっと玩具っぽいもので、UVカットです。(こんにちは猫とか) 親が掛けているからか、子供も掛けたがるみたい。だから何?って言う感じかもだけど、参考までに。

475名無しの心子知らず:2011/05/23(月) 20:46:33.39 ID:bquJO69f
うちも、目からの光線で日焼けがすすむみたいな事を聞いたので、子にかけさせるか検討中です。
便乗ですが、確かに 割れると言う事考えてませんでした。ありがとうございます。
(LV低く、長くなったので2つにレス分かれました。すみません。)
476名無しの心子知らず:2011/05/23(月) 20:54:45.44 ID:xj/mFtrX
放射能の話題になると必ず荒れるし、勘弁してくれって感じだわ。
放射能スレだと現実的じゃない対策ばっかりで無理だわ、ってんなら、
別に新しいスレでもたてたらいいじゃない。
NGワードに登録しろとか、何様。
477名無しの心子知らず:2011/05/23(月) 21:11:46.75 ID:SGpjg5T+
自分が「勘弁して欲しい」話題だけは別スレで!!ってのも充分何様?って態度だけどね。


「とある理由」で、砂場で遊んで欲しくありません。
公園には連れて行ってやりたいんですが、言い聞かせても分からないようで砂場に行きたがります。
何か効果的な対策ありますか?
それか、砂場にかわるお勧めの遊び場があったら教えて下さい!

…みたいのも、放射能スレで話せって事?
明らかにこっちのスレの話題じゃん。
長引くとか荒れるとかでどうしようもなくなったらその時初めて別スレ作るか議論すればいいじゃない。
NGワード設定は、見たくないって人へのアドバイスであって、
別に絶対しろとか言ってないし、そのへんは自己判断でしょ。

478名無しの心子知らず:2011/05/23(月) 21:12:34.03 ID:TItipdhi
>>476
もうその話は終わってるからむしかえすなよ
479名無しの心子知らず:2011/05/23(月) 21:20:03.04 ID:xXDtkSyY
うん砂場は他にいやな物も落ちてることがあるからね。
放射能よりそっちが怖い人もいるだろうね。
480名無しの心子知らず:2011/05/23(月) 21:36:58.19 ID:94nv7WpL
自由に話をすればいいよー。
だってここ2ちゃんねるよw
481名無しの心子知らず:2011/05/23(月) 21:46:10.99 ID:b//VU/An
一歳児にどう対応するかってことで関係してるし放射能の話もありだと思う。
482名無しの心子知らず:2011/05/23(月) 21:46:55.57 ID:azacG2hf
サングラスかけると脳が明るくないと錯覚するから
ほかの皮膚へのダメージが大きくなるとか聞いたけどどうなのかな
みっちり日焼け止め塗ってたりするといいのかもしれないけど
483名無しの心子知らず:2011/05/23(月) 21:47:56.92 ID:1K3So+DN
じゃあ上でトイレトレスレに誘導された人、かわいそう…
484名無しの心子知らず:2011/05/23(月) 21:48:10.29 ID:kUWQKWV2
>477
>長引くとか荒れるとかでどうしようもなくなったらその時初めて別スレ作るか議論すればいいじゃない。
すでにその理由で別スレがあるんですが・・・
485名無しの心子知らず:2011/05/23(月) 21:50:14.66 ID:/AoegthV
じゃ、自由に言わせてもらうわ。
公園行ったら砂場行きたがるなら公園行かなきゃ良いじゃない。効果的な対策はないと思うよ?砂場があるのに行けないなんて子供にとってもストレスになって放射能ばりに良くないんじゃない?
公園は諦めて児童館などの屋内施設で遊びなされ。公園行かなきゃタヒぬわけじゃあるまいし。
上の方にも書いてあったけど、地面に近いほど線量は高いから、そんなに気になるなら外も歩かせないほうが良いと思うけど。

ホント、どこのスレでも放射能話は荒れるよね。
486名無しの心子知らず:2011/05/23(月) 21:52:19.29 ID:+0+Q7rJk
いやーでも引越しはしないまでも放射能対策どうしてるの? って
話になると放射能の話ばかりになって他の話がしづらい……
福島原発から相当遠い地域の人もいるわけだし。

他スレでやればいいのに VS ここでやったっていいじゃないかの応酬で
あっという間にスレが埋まってしまうのもどうかと思うよ。

他の年齢の子がいる人でも「専用スレ見るほどじゃないけど気になるどうしよう」
って人はいるだろうからスレ建てたら伸びるんじゃないかな・
487名無しの心子知らず:2011/05/23(月) 22:04:52.60 ID:rRZrspwS
放射能怖いなら密室育児推奨します。
外遊びしたがるなら、西へ引っ越せば?
それが無理なら密室で我慢しましょうよ。
買い物は宅配オンリーで。
徹底的に出来ないなら、あまり気にする意味がないと思うよ。
488名無しの心子知らず:2011/05/23(月) 22:11:14.22 ID:giCzJd4E
まあ、未曾有の災害・事故だからねえ。
どうしよう?っていったところで>487以外の解決策はないね。
不安を口にしたいんだろうけど、そりゃみんな一緒だわな。
489名無しの心子知らず:2011/05/23(月) 22:16:51.35 ID:Howpf+FC
486に同意。
ここには福島の人もいれば関東の人もいれば沖縄の人もいる(多分)。
事態が特殊すぎて、全員一律の対策なんて取れるわけない。
放射能の話って「自分と同じレベルで不安がってる人」としないと
望むような回答は出てこないと思うよ。
490名無しの心子知らず:2011/05/23(月) 22:26:02.25 ID:pmbgSs0j
はいよ。

【マターリ冷静に】放射能対策どうしてる?
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1306157120/

てけとーに1は書いた。486のレスを少しもらいました。
491名無しの心子知らず:2011/05/23(月) 22:35:14.14 ID:KQk59DN3
>>482
むかしテレビで目から紫外線はいったら全身をいくら防御しても無駄で
体中がメラニンつくるっていってたよ
たしか2,3年前だったとおもう
492名無しの心子知らず:2011/05/23(月) 22:37:00.83 ID:KQk59DN3
つーかドイツの拡散予想みてたら西日本にいても
全然安心じゃないというのが分かるよ
493名無しの心子知らず:2011/05/23(月) 22:42:12.94 ID:Kgy3t6q8
外遊びの件に関しては、私は西日本在住だけど、日本海側で1年中雨や雪で、
公園遊びより児童館や支援センター行くことが多いよ。
男児だけど。
そりゃあ、晴れてるのに砂遊びできないってかわいそうっちゃかわいそうだけど、
それよりもっと大事なこと=体 があるわけで。
公園行かなくてもやっていけるよー
遠いからいけない、車ないし、とか、そういうのは親の都合じゃない?
だったら乗り継いででも車買ってでも行ってあげたら?って思うよ。
494名無しの心子知らず:2011/05/23(月) 22:46:54.05 ID:Kgy3t6q8
あ、別スレできたんだね。ごめんね。
495名無しの心子知らず:2011/05/23(月) 22:48:57.02 ID:94nv7WpL
まあ不安なら引きこもってろってのも極論だし、
日常で気をつければ積算値は落とせるしね。
一歳児の抵抗力なんかわからないから試行錯誤だよ。
この間突発やったんだけど、あれだけ熱出てるのに
よくいつも通りのテンションでいられるなって感心したもん。
496名無しの心子知らず:2011/05/23(月) 22:58:53.34 ID:5ZVggaaS
>>490
乙!これで棲み分けができるね。


早速質問です。
最近「こんにちは」と言うとペコリと挨拶が出来るようになりました。
でも、なぜかいつも右に曲がっているんです。
まっすぐ腰を曲げられないというか、前方にぺこっとするのではなく、
必ず右斜め前に身体を曲げます。
音楽を聞いて身体を揺らして拍子をとっている時も、右にばかり身体が傾きます。
あまりに右に傾くことが多いので、だんだん心配になってきました。
他にもそんなお子さんはいらっしゃいますか?
497名無しの心子知らず:2011/05/23(月) 23:05:37.99 ID:XZIlzBRw
1才から1才4ヶ月まで何の心配も悩みも無く、母ちゃん楽々な育児家事ができたよ。一段落着いたんだなぁ〜親孝行な子だなぁ〜。って安心してたらなんのこっちゃい!

なんでもモリモリ食べてたのに好き嫌いが出始め、おもちゃで上手く遊べんかったら怒り倒し、お店のカート嫌!手を繋ぐの嫌!抱っこ嫌!歩きたいけどあっち行くの嫌!同じ年くらいの子を見ると、やたらめったらチュウしようとするし。
なんじゃそらぁっ!勿論止めるけど、なんか嫌やん!お母さん達引いてはるし!

でも息子可愛いからついついほっぺとかおでことか、チュウしちゃうのね。私も夫も。真似するから辞めなあかんと思うけど、今だけやし辞めたくないよー
498名無しの心子知らず:2011/05/23(月) 23:16:42.21 ID:MLHEvz+S
これがもしもしか
499名無しの心子知らず:2011/05/23(月) 23:26:54.79 ID:xXDtkSyY
>>490
立てたのか・・・乙!
500名無しの心子知らず:2011/05/23(月) 23:31:25.81 ID:TItipdhi
>>496
いるよ それそのままうちの子だw
501名無しの心子知らず:2011/05/23(月) 23:39:13.29 ID:xXDtkSyY
うちはもうペコリ挨拶しなくなっちゃったなー。
二歳近いからイヤイヤになってきたし。
神社でパンパン、お辞儀(90度)可愛かったのに・・・

もうすぐ道端やスーパーでギャーギャーわめく子供を
怒鳴る親を地でいくようになるんだろうな。
502名無しの心子知らず:2011/05/23(月) 23:40:03.87 ID:94nv7WpL
乙ドヤしてるところ悪いけど、呆れられてるよ。
503名無しの心子知らず:2011/05/24(火) 00:12:38.35 ID:/4BiB2by
ねぇ、これと>>490の立てたスレは何が違うの?
【原発】 放射能汚染対策 24
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1306130060/
504名無しの心子知らず:2011/05/24(火) 00:20:12.01 ID:UPHw/+q3
そちらは一般用。>>490は育児版。
505名無しの心子知らず:2011/05/24(火) 00:24:02.20 ID:/4BiB2by
>>504
え?両方とも育児板にあるのに?
506名無しの心子知らず:2011/05/24(火) 00:25:08.57 ID:ykQAzddQ
>>504
君は一体何を言っとるんだ何を。
あと、板をバンと読んでおるのかね?
507名無しの心子知らず:2011/05/24(火) 00:26:11.02 ID:iiLi97Xx
【原発】 放射能汚染対策 24
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1306130060/
【放射能特別版】チラシの裏2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1306037273/
【愚痴OK】冷静な親の放射能対策【汚染地区】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1305612190/
508504:2011/05/24(火) 00:28:36.15 ID:UPHw/+q3
うん、目が節穴だった。
黒い雨浴びてきます。。。
509名無しの心子知らず:2011/05/24(火) 00:29:04.41 ID:/4BiB2by
私も貼る。
育児板にこれだけ放射能関連のスレがあるのに何で立てたの?

【放射能、3日分平均】子供の飲み水、水道水終了
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1301924205/
水、空気、食べ物と全部放射能汚染された東日本
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1300631848/
『原発』直ちに影響ない?絶対でないの?『放射能』http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1300767561/
【愚痴OK】冷静な親の放射能対策【汚染地区】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1305612190/
【放射能特別版】チラシの裏2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1306037273/
510名無しの心子知らず:2011/05/24(火) 00:32:49.28 ID:FIvWdNNv
なんでうちのはこんなに起こりっぽいんだろう
今日は1日ぐずっていた…
怒る時全身で怒るから抱っこもままならない
1日キィーキィー言ってたから声もかれてる
いつも9時には寝るのに今やっと寝た
疲れた
ひとりになりたいよ
511名無しの心子知らず:2011/05/24(火) 00:40:30.80 ID:iiLi97Xx
>>510
うちも毎日毎日気に入らないことがあると地面に寝転がってるよ
そしてギャーギャー泣いてる
今日も寝たくないと30分くらい大泣き
どうしようもない、抱っこもできない
修行だよマジで
毎日ぶち切れそうだよ
たまに親に預けたりしてる
親が近くにいなければ一時保育はどう?
あきがなければベビーシッターとかでも
一人になったほうがいいよ、じゃなきゃ疲れてやってけないよ
預けるのお金かかるけど今さえ過ぎればそういう費用もかからないしさ
512名無しの心子知らず:2011/05/24(火) 00:50:14.36 ID:JNs8WQHi
うちも最近、ギャーと泣いて地面に転がるようになった。(1歳半)
しかも寝っ転がり方がバタン!じゃなくて痛くないようにユックリ膝ついてユックリ手をついて
転がるから笑えるやら腹立たしいやら…
転がる前に抱きかかえようにもグニャングニャンになって心太のよう。
外でやられると本当に置いて帰りたくなるときすらある。
私も一時保育使ってみようかなぁと考えるだけど病気もらってきたらと思うと躊躇してしまう…
513名無しの心子知らず:2011/05/24(火) 01:09:11.83 ID:U3iLHgln
放射能バカのせいでスレが荒れ荒れ。
だから嫌なんだよ、放射能の話は。
514名無しの心子知らず:2011/05/24(火) 01:24:14.05 ID:yFP5BNkc
>>512

うちは区のファミサポ使ってるよー。一時保育は激戦で通らない地区@都内
うちの区はファミサポ800円/hだから2〜4時間だけとかだいたい週一でお願いしてる。
少し預けられると余裕ができてやっぱ気が楽になるよ。
515名無しの心子知らず:2011/05/24(火) 02:07:20.55 ID:9aA5g9Z4
明らかに放射能話一切するな!って極論言う人のせいでもめたと思うんだが。
516名無しの心子知らず:2011/05/24(火) 02:26:59.28 ID:CPUFMkPg
うちも気に入らない事があると床に転がる。上の子はやらなかったから面白い。
最近ご飯食べなくなってきた。
野菜も食べない。なんとかして食べさせたい?
517名無しの心子知らず:2011/05/24(火) 03:06:56.57 ID:LTDTH5Da
>>515
ホントだよね
いいじゃん掲示板なんだから仕切るなよって思う
嫌ならお前が他いけ話題ふれ
518名無しの心子知らず:2011/05/24(火) 03:29:27.13 ID:SNt99G0u
(ゆっくりと床に仰向けに寝転がり)ヤーダー!放射能の話ヤダー!放射能のホの字も見たくない〜〜!

こうですか?わかりません><
519名無しの心子知らず:2011/05/24(火) 03:37:55.71 ID:TItEmWxY
すぐ人はのせいする
謙虚になれよ
520名無しの心子知らず:2011/05/24(火) 07:14:56.39 ID:202uM99l
特定の話題が続くと荒れるのは
このスレの宿命です。
521名無しの心子知らず:2011/05/24(火) 07:26:03.86 ID:jHh2FLeK
まあ放射能対策話は世間話枠の中で人に尋ねない・自分のを晒さないのが平和に暮らすこつだと思いますが
正解が出てないぶん最終的に理詰めの話じゃなくて感覚・感情的な話になるから
522名無しの心子知らず:2011/05/24(火) 07:29:46.08 ID:ItnufMps
あんなムダなスレまで立てて追い出したいとか異常。
発達の話しかできないの?ここ。
523名無しの心子知らず:2011/05/24(火) 07:44:47.47 ID:202uM99l
一切するなとは思わないけど
あまり長く続くと自重しろとおもうけどね

言葉の事だって、早い子親の「ごく日常的な話」が長く続いたことで
遅い子親のカンに障って「デテケ!」ってなって
最終的に1〜2歳児の言葉スレが出来たんだし。
当時だって「言葉スレいくつあると思ってんの?
遅い子親が遅い子スレに行けばいいでしょ」って意見も
当然あったんだけど結局あのスレ定着したジャン。

490のスレも人が居付けば定着するでしょ。
言いまつがいスレみたいにさ。
524名無しの心子知らず:2011/05/24(火) 08:09:11.72 ID:ItnufMps
ようするに、当たり障りのない話しかできないってこと?
誰かが文句いうたびに新しいスレ作って移動させるんでしょ。
モンペに対応する自治体や学校と変わらないやり方だよね。
525名無しの心子知らず:2011/05/24(火) 08:13:19.31 ID:ItnufMps
ごめん、これは放射能に限った話じゃなくてね。
最近自分に関係ない話題が続いたぐらいで文句を言う人が多いんじゃないかな。
不快とか見たくないからとかうちの子は遅れてるとか。
その文句にいちいち対応していたら、ここ何スレ?ってことになるよ。
526名無しの心子知らず:2011/05/24(火) 08:21:01.76 ID:202uM99l
当たり障りのない話しかしないスレだよ。

例に出した言葉スレのいきさつは
年中の上の子が1歳の時の話。
そのころから、住民は入れ替わってるはずなのに
同じことが繰り返されてるってことは、1歳児の親ってのは
そういうものなんだとおもうしかないじゃん。
527名無しの心子知らず:2011/05/24(火) 08:43:11.53 ID:ykQAzddQ
>>525
文句じゃなくてルールだよ。
スレ違い板違いは誘導かかる。
ここはいわば総合スレだから細分化した話題は専スレでって事。
528名無しの心子知らず:2011/05/24(火) 08:44:39.40 ID:wE2yrHvE
なんかめんどくさいねー
好きな話書けばいいじゃん。いやなら無視すればいいのに。
529名無しの心子知らず:2011/05/24(火) 08:46:46.34 ID:ItnufMps
私もそう思う。ルールとか2ちゃんねるを仕切るのもどうかと思うんだよね。
この流れは確かに毎年繰り返してるけど、
最近は特にカリカリした人が多く感じる。
530名無しの心子知らず:2011/05/24(火) 08:49:57.62 ID:wE2yrHvE
【不安・ことば・嬉しい出来事】1歳児を語ろう!Part○【なんでもOK】
じゃだめなん?
531名無しの心子知らず:2011/05/24(火) 08:50:45.26 ID:TJkChiHl
放射能自体の話だけなら、内容が荒れてたりするわけじゃないのに
それにいちいち絡んで出てけとか、頼むからやめてくれとか言い出す人が
いるから荒れるんじゃないの…?
スレが立てばスレ乱立するなとか、いちいち噛み付く人ってなんなんだろう。
人のやること自分の思い通りにならないと気がすまないの?
ここぞとばかりにルールwとか持ち出してきて、ここは便所の落書きなのに。
532名無しの心子知らず:2011/05/24(火) 09:00:07.80 ID:O/C7OzqN
他の話題ではここまで荒れないし、
全体的に放射能云々言って引かない人たちって図々しいと思う
533名無しの心子知らず:2011/05/24(火) 09:05:37.88 ID:ItnufMps
どっちもどっちの印象だなー。
強いて言うと、放射能スレチ!って間髪入れずにレスする人の方が余裕ない感じ。
一歳児の親として気にしてることや四方山話があれば
放射能のことに限らず話せばいいんじゃないかなー。
534名無しの心子知らず:2011/05/24(火) 09:30:37.16 ID:Sf4jrUs5
放射能語りを許すとスレが汚染スレみたいに変なコピペやデマで埋まりそう
うちの1歳4ヶ月、今朝六時に起きてきた!早いよ!
さっき旦那が体操教室に連れて行ったけどもう眠そうだったw
いまだに母乳飲んでるし途中でグズグズしそうで不安だ
みなさんのお子さんは朝何時に起きてきますか?
535名無しの心子知らず:2011/05/24(火) 09:32:58.85 ID:XWscYtQh
もう新しいスレ立てられてるんだから、普通にそっちで話したい人は話せばいいのに。
乱立させるな!とか文句言われて書き込まなくなるから過疎るんでしょ。
ここで話したいって言ってた人がたくさんいたんだから、
低年齢の親用ってことで使えばいいじゃんって思う。
実際には、荒れなきゃ話題が出ようが出まいがどっちでもいいって人の方が多いと思うんだけどなぁ。
サーバーの負担がどうのって書く人多いけど、本気でそんなに2chなんかの心配してるんだろうか。
いつも不思議に思う。

>>534
うち最近夜9時に寝ると朝9時まで寝てる。
いくらなんでも遅いと思いつつ、楽だからついつい。
早起きさせなきゃだよねorz
536名無しの心子知らず:2011/05/24(火) 09:36:18.31 ID:202uM99l
1歳前半は昼寝3時間で5〜6時起きだったな。
今1歳7カ月だけど最近は昼寝1.5〜2時間で7時起き。
昼寝が短くなったからかと勝手に思っている。
537名無しの心子知らず:2011/05/24(火) 09:42:55.74 ID:/SCXj4kN
当たり障りのない話題って言っても、この間、放射能関係が続いてる中での、薄毛の話題でさえ、
絡みスレで延々とウザいみたいに絡まれてたよ…。
何の話もできなくなったら、このスレいらなくなっちゃうよね。
538名無しの心子知らず:2011/05/24(火) 09:52:02.65 ID:ItnufMps
薄毛の話は確かに延々と長かったけど、
話したい人がいるならいいんじゃないかと思って黙ってたよ。
絡みスレで愚痴るぐらいが良心的だと思うなー。
いちいち同じスレで突っかかるから荒れるんだしね。
539名無しの心子知らず:2011/05/24(火) 10:02:00.65 ID:Sf4jrUs5
>>535
息子もいつもは21時寝-9時起きです。たまに今日みたいに早起きされると面倒すぎる…
まだ1歳だしって事にして、わざわざ起こしたりはした事ないですw

>>536
5時!536さんも早起きなのかな
540名無しの心子知らず:2011/05/24(火) 10:19:35.67 ID:BITLkO5C
まぁ、ここで話してもいいんだろうけど、またループな話題がひとつ増えるのは確実だろうな

「公園行きたいけど、放射能が、、、皆さん対策どうしてます?」
「思わず買ったほうれん草が福島産でした、大丈夫でしょうか?」

放射能を話題にするのは別にいいけど、過去スレぐらいは読んで欲しい。
541名無しの心子知らず:2011/05/24(火) 11:33:23.37 ID:pJAsY+Sg
>>510
上の子がそんな感じだった
(いつも不機嫌でギャーギャー泣く)
2歳3ヶ月で急にラクになったよ

今次男1歳10ヶ月。年末にはラクになって
たらいいな。
542名無しの心子知らず:2011/05/24(火) 14:26:05.04 ID:wE2yrHvE
テンプレに 気になるんなら捨てろ・行くな@放射能
「背中押して欲しいスレPart1」とかあったほうがいいのかもw

私は、ここがあってよかったから、なんでも書き込めるほうがうれしいけどな。
そろそろ自分なりに子どもの性格や自分の育児の方針?みたいなのが固まってきてるから
そんなに迷わなくなってるけど、1歳前半はいろいろ考えすぎてしんどかったからなあ。
543名無しの心子知らず:2011/05/24(火) 15:15:04.83 ID:qyR3Up3m
すみません、ブタギリです。
1歳3カ月男児です
同じ月齢の子と遊ばせると成長の差に愕然とします
何しても他の子よりゆっくりめな息子なのですが
他の子は指さして「あーあー」ってお話したりするのに
息子は無反応…(ちなみに指さし等は普段からしません)

この差は何なんだろう。家でのお話しかけが足りないのかな…
もっと小さい子と遊ばせたりしたほうがいいのかなーと
子の成長に個人差があるとはいえ、ちょっと落ち込みます。
544名無しの心子知らず:2011/05/24(火) 15:16:41.07 ID:P7QQeJNQ
1歳9カ月。
ぎゃーぎゃーではないけれど「いや」「こわい」「いたい」「からい」「ない」が口癖。
否定語ばかりで憂鬱。
545名無しの心子知らず:2011/05/24(火) 16:15:51.23 ID:Y98xDfzj
>>544
でも何が不満なのか分かって便利じゃない?
うちはイヤを言うようになってからキーッてなく事が減った。
イヤイヤばかりで困るが。
546名無しの心子知らず:2011/05/24(火) 16:17:17.20 ID:SN/teAiP
>>543
うちは逆に他の子は軽く話す位なのに一人で必要以上にうるさい…殆ど宇宙だけど。
家でも殆どなんかいってる。たまに動きがいきなり速くなったり興奮したりしてるけど大丈夫かな?1歳4ヶ月
547名無しの心子知らず:2011/05/24(火) 16:26:23.89 ID:wE2yrHvE
うちもそうだよー1歳9ヶ月で、>>544さんより言葉少ないけどw、「○○いる?」
「いやにゃい」「○○する?」「いにゃ」が言えるようになったら、奇声が減った。
548名無しの心子知らず:2011/05/24(火) 16:29:40.33 ID:3J1Ki4TB
>>544
してほしいことは言わなくてもしてくれるから否定以外必要ないんだよ!きっと!
549名無しの心子知らず:2011/05/24(火) 16:38:35.29 ID:OOJwTETg
1歳3ヶ月ですが
時々、私と旦那に噛みつく事がある。
歯はもうほとんど生えてるのに、なにか不満なのかな。
でも噛みついて笑ってるし。


そのうち一緒に遊んだりする子がいたら
噛みつかないか心配だ。。
550名無しの心子知らず:2011/05/24(火) 16:45:32.59 ID:eF2snLfl
>>549
現在1歳7ヶ月の息子も、そのくらいの時噛み付いてきた。
怒ってる時ではなく、嬉しいというか興奮すると鎖骨とかを噛むから
本気で痛くて半泣きで止めるのに必死だったw
でもいつのまにか噛み付かなくなって今はしないよ。
以前は支援センターでもやってたけど、保育士さんも「お母さん大好きなのね〜」って
微笑ましく見守られたし、私や旦那以外には噛み付かなかったよ。
不満だからではなくて、ふざけてるんじゃないかな?
私は一応怒ってやめてねとは言うようにはしてたかな。
551544:2011/05/24(火) 16:54:58.23 ID:P7QQeJNQ
なるほど、否定語便利!と思えばへこまないかも。
接し方に問題があるせいで否定語ばかり言うのかと心配になってたよ…
昼寝から起きたらまた心新たに向き合おうと思います。どうもありがとう!
552名無しの心子知らず:2011/05/24(火) 16:55:29.90 ID:wE2yrHvE
うちも、噛みついたり叩いたり投げたりしてたw1歳3〜4ヶ月のとき。
1歳半になったら、ちょっと楽になったよ。ずっと楽、ってわけじゃなく、
小休止なんだと思うんだけど、「あ、感情表現が豊かになった?」
「自分でしたかったんだ!」ってことが増えてきて。
「これしてくれる?」も、聞いてくれることが多くなったよ。
「これしなさい」じゃダメなんだよね。
あと、何も言わずにやるのも×
例えばオムツ替えたり服着せたりを「替えるよー」とかだけでなく、
「替えられるかな?」「着られる?」「着て?」と声を掛けたほうが、拒否しない。

最近は、自分の使用済みおむつを捨ててくれるようになったよ。
1歳9ヶ月になったら捨ててくれるんだ!1歳9ヶ月になっても捨ててくれません、
○○できません、じゃなく、本当に個人差大きいと思う。
うちの子もオムツは捨てられるけど、「いやん」以外、明確な言葉はでないしw
いろいろ長い目で見ないといけないね…
553名無しの心子知らず:2011/05/24(火) 16:57:14.84 ID:wE2yrHvE
>>552ですが長文失礼w
今は叩いたり噛んだり投げたりしません。
わかっていようがいまいが、とにかく真剣に怒って言い続けるしかないよね。
554名無しの心子知らず:2011/05/24(火) 17:03:55.02 ID:m2JDd6gQ
1歳5ヶ月。最近チューをしてくれるようになった。
虫歯を考えるとダメかもしれないけど口に。
我ながらきもいけど、口をつきだして待ってるとニヤニヤしながら寄ってきて(薄目開けて見てます)してくる。しかしチュッではなくベチャッとする。。
どうやら口を大きく開けて私の唇を甘噛みしてる…。
嬉しいけどチューの仕方間違ってる(>_<)
555名無しの心子知らず:2011/05/24(火) 17:29:46.34 ID:OOJwTETg
>>550
>>552
ありがとうございました。
今日は手の甲と肩を噛まれ、昨日はお腹・・。

参考になりました!
556名無しの心子知らず:2011/05/24(火) 18:50:29.77 ID:Vv7xCcug
>531同意!!

放射能の話が出ると誘導する奴って関東東北以外の人でしょ?w

自分にあまり関係ない話しだから長々されるとイラつくんでしょ?w
557 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/05/24(火) 18:54:20.85 ID:s7oJke8u
そんなことは無いに2億ベクレル
558名無しの心子知らず:2011/05/24(火) 18:59:48.09 ID:arQ1Xdk3
もう流れ変わってるんで蒸し返さないでください。
559名無しの心子知らず:2011/05/24(火) 19:00:43.49 ID:U3iLHgln
まだやるか
もはや荒らし。
560名無しの心子知らず:2011/05/24(火) 19:06:45.87 ID:I/cjJJFd
まあ、放射能が心配なのは分かるけど
そればっかりになっちゃうと他の話がうもれちゃうんだよね。
該当スレがあるならそっちに移動したくなるのはわかる。

他に最近荒れたネタ
・一人でお風呂を入れられない
・極端すぎる生活(深夜2時に寝る)
・ジャンクフード
・なにかにつけて障害に結びつける
561名無しの心子知らず:2011/05/24(火) 19:08:41.20 ID:I/cjJJFd
×移動したくなる
○移動させたくなる
562名無しの心子知らず:2011/05/24(火) 19:37:45.65 ID:ItnufMps
あと

立ってご飯食べる と
ベビーカーに乗せてる時に食べ物を与える

も荒れた。
みっともないからしつけしろVSしつけは家でやれ大きなお世話
の闘いが面白かった。
563名無しの心子知らず:2011/05/24(火) 19:42:22.32 ID:PNIlCobe
>>552
最近うちも使用済みおむつをおむつ専用のゴミ箱に捨ててくれるようになった。
でも捨てるのが楽しくて仕方ないらしく、いつも新しいおむつを履く前に
お尻ふりふりしながらゴミ箱へ歩いていってしまうorz
オムツとズボン履いてからね!と声掛けして無理やり履かせてるけど、
はやくブームが去って欲しい。
564名無しの心子知らず:2011/05/24(火) 19:45:01.90 ID:0PB+GlZA
>>552
そういえば息子のオムツ替えしてたら、2歳になったばかりの甥が
「ポイ〜」言いながら使用済みオムツをゴミ箱に入れてくれたw
「わぁ助かる!ありがとう!」ってお礼したら恥ずかしそうに、
後頭部ポリポリしてるしw可愛いよね〜。
565名無しの心子知らず:2011/05/24(火) 20:15:30.91 ID:1C8g3ItJ
今日実家に帰っておむつ替えしてズボンはかせて遊ばせていた
母が抱いていたときなぜかズボンがぬれてて??で脱がせてみたら
おむつ穿かせるの忘れてたw
逃げるから追いかけるのに必死になってたんだな私
566名無しの心子知らず:2011/05/24(火) 20:55:07.55 ID:grt6rORO
1歳1ヶ月。
未だに完母だからなのか、フォローアップミルクや牛乳を全く飲まない。
このスレにそんな子っています?
567名無しの心子知らず:2011/05/24(火) 21:02:52.31 ID:PNIlCobe
>>566
うちは1歳ちょうどで卒乳して、それまで完母だったけど、
今も全く飲まないよー。
卒乳する前から色々工夫して普通のミルク、フォローアップミルク、
牛乳を飲ませようと頑張ったけど無理だった。
卒乳したら飲むかと思ったけどやっぱり無理で、
今はもう諦めて離乳食の材料として多めに使う程度。
568名無しの心子知らず:2011/05/24(火) 21:23:07.09 ID:/SCXj4kN
飲み物の話に便乗して質問なんですが…。
1歳2ヶ月で授乳中、まだ牛乳を飲ませたことがないのですが、飲ませるときは冷蔵庫から出した冷たいままですか?
それともミルクくらいに温めた方がいいのでしょうか?
あと、水分補給のために今までカゴメの麦茶を飲ませていたのですが、震災の影響か2Lのペットボトルを見かけません。
お茶は何を飲ませてますか?
569名無しの心子知らず:2011/05/24(火) 22:03:19.35 ID:C1OzSGcQ
>>568
1歳になる前に保健師さんと面談したときは、
電子レンジで少し加熱して、膜があったら取り除いてと言われた。

うちは混合→母乳やめた ので今はフォローアップミルクのみなんですが。

麦茶は小さい容器に伊藤園の安い麦茶を濃く作って、湯冷ましで薄めている。
570名無しの心子知らず:2011/05/24(火) 22:49:32.83 ID:/SCXj4kN
>>569
牛乳は温めてからにした方がいいんですね。
麦茶を濃く作って、後で薄めるというのは思いつきませんでした。
早速やってみようと思います。
ありがとうございました。
571名無しの心子知らず:2011/05/24(火) 22:52:43.29 ID:hBl2LtLK
>>565
ボディ肌着の股とめた上にオムツはかせてたことあるw
片時もじっとして無いからわけわかんなくなるよね、おつかれ!
572名無しの心子知らず:2011/05/25(水) 00:12:56.51 ID:BOCcInmM
・・・・寝ない。
と書いてる傍からキーボードいたずらしてる。
肺炎球菌とHibのダブルが利き過ぎたか・・・
573名無しの心子知らず:2011/05/25(水) 01:05:43.82 ID:BOCcInmM
散々遊んだあげく、ようやく力尽きて寝た。
明日の朝起きられるのだろうか。

>>568
最近は十六茶ノンカフェインですね。
574名無しの心子知らず:2011/05/25(水) 08:37:38.04 ID:EjsEx4Xq
外出や食事の後、汚れた手を洗うために踏み台セノ・ビーってやつを買った。
昨日届いて出してみたんだけど、ちょうど娘の歯磨きが終わった後だったせいか
表面の白い水玉をキシリトールタブレットだと思って一生懸命拾おうとしていたw
575名無しの心子知らず:2011/05/25(水) 09:42:16.51 ID:bEMbR3QE
>>573
十六茶、内容物のアレルギー確かめた?
今、私たち親が雑穀米食べてるんだけど、いつ頃から子供に食べさせていいか悩んでる。
16〜21種類位入ってるのを一緒に炊いてて反応あったら原因の突き止めようがないんだよね。
これまでアレ無し子なんだけど3歳まで待つかなあ。
576名無しの心子知らず:2011/05/25(水) 09:46:27.51 ID:Wbfc15ez
>>575
雑穀入りホットケーキ普通に食べさせてた…。
幸いアレルギーは出なかったけど、もっと慎重にならないとダメですね。
577名無しの心子知らず:2011/05/25(水) 10:29:55.81 ID:uH7UJ47k
1歳半女児。この時期って、体重の増えはゆるやかになるよね?
産まれたときから成長曲線の下限ギリギリを進んでて、体重の増えない子だと思ってほんと心配してた。
けど、1歳前位から急に体重が増えてきて今10,5キロ。食べるのは好きみたいで、好き嫌いもなく助かってる。
食事も、野菜中心にして特別食べさせすぎってこともないと思うんだけど、よく動くのに体重が増えてるから心配で。
二重アゴになってるし、周りのママ友たちが、しばらく体重は横ばいだよーって話をしてるのを聞くと、
うちの子おかしい?って気になります。このまま肥満風味になってしまうのではないか心配…
578名無しの心子知らず:2011/05/25(水) 10:34:01.69 ID:pxNXUday
うちの娘も3回食にしてがくんと体重増えたw
上の子男児はそういえば横ばいだったな。
元気ならいいんじゃね?
甘いお菓子とかでデブったわけじゃないんだしさ。

うちは一応、主治医からも何も言われてないから気にしてないよ。
579名無しの心子知らず:2011/05/25(水) 10:49:44.42 ID:VXCWL+cO
>>757
アレルギー確かめずに赤ちゃん用十六茶飲ませてたよorz
初めてゴクゴク飲んでくれたお茶だったから、気にもしなかった。
ちょっと無頓着だったと反省。
580名無しの心子知らず:2011/05/25(水) 11:02:29.76 ID:iPG+VSVJ
ルイボス茶おススメです!
大人が飲んでも美味しいですよ
お湯出しだし経済的にも安心です
581名無しの心子知らず:2011/05/25(水) 11:08:33.53 ID:cprkS6D2
照れ笑い、恥ずかしくてママに隠れる、とか1歳児でもやりますか?
582名無しの心子知らず:2011/05/25(水) 11:39:27.97 ID:Cym5h4r2
>>581
真意はわからないけど、それらしきことはやるよ。(1歳7ヶ月)
初対面の人とか久しぶりに会った人の前だと
ニヤニヤしながら私の後ろに隠れる。たまにチラッと見てまた隠れたりw
照れ笑いはまだかも・・・。
583名無しの心子知らず:2011/05/25(水) 11:56:39.04 ID:2RdMudq/
一歳5ヶ月。
義母がベビーサイン?みたいな、食事食べながらほっぺたペチペチ「おいち〜」
とやってたので、私も食事のたびにペチペチ「おいち〜!」とやってみた。
最近息子がマスターしてやるようになったんだけど、モグモグにこにこしながら側頭部をペチペチ…。
「ちがうよ?ここだよ?」と手をほっぺたにずらしても、すぐ側頭部にもどる。もう彼のおいち〜は側頭部ペチペチ。
可愛いけど、頭に悪そう。
584名無しの心子知らず:2011/05/25(水) 12:07:44.44 ID:i4dwuxJt
>>581
うちの1歳2ヶ月は、もじもじしてエヘへ〜と照れ笑い的なことをするよー。
私の足にしがみついて顔を隠してから、チラチラ相手の様子をうかがったり。
私に隠れても泣くわけではなく笑顔だから、恥ずかしがりやなんだな〜と思ってる。

>>583
可愛い!
ぺちぺち程度なら頭に悪いなんてことないよー。
思う存分可愛さを堪能すべし。
585名無しの心子知らず:2011/05/25(水) 12:18:07.66 ID:fHWkezmB
>>583
うちもうちも。
うちは指つんつんなんだけど、違う意味にもとれてしまうのでちと困るw
586名無しの心子知らず:2011/05/25(水) 12:25:52.50 ID:7DztcR4j
卵アレルギー完治済み。
それまで散々検査したから大丈夫だと思ってたけど、16茶だと16種類検査必要なの? 
キリ無いね。
587名無しの心子知らず:2011/05/25(水) 12:38:41.80 ID:pRpYo0rl
1歳5ヶ月の子供がここ、2・3日で急にご飯を食べなくなりました…。
朝の食パンは前のように食べるのですが、それ意外は五口食べればいいほうです…
これは偏食になるのでしょうか?
体調は熱もないし良さそうです。
588名無しの心子知らず:2011/05/25(水) 13:05:37.76 ID:n0LXJ9iT
アレルギー完治したかどうかの検査してないや。発疹や痒みも出ないし機嫌も悪くないけど再検査した方がいいのかな?
589名無しの心子知らず:2011/05/25(水) 14:05:09.03 ID:OrgzKYq9
>>588
再検査した方のが安心できるんじゃない?
590名無しの心子知らず:2011/05/25(水) 14:15:23.44 ID:GEBUoews
>>588
食べて何ともなければそれでOKですよ。
血液検査しても、数値がゼロになってることはあまりないですし。
591名無しの心子知らず:2011/05/25(水) 15:35:50.07 ID:rVPiqgCc
アレルギースレで聞いてみるのもいいかもよ。
みんな詳しいし。
592名無しの心子知らず:2011/05/25(水) 15:51:39.31 ID:/qPZP89E
>>581
1歳8ヶ月の女児だけど
照れ笑いや恥ずかしがって隠れたりするよ。
消臭力の少年verのCMとか綺麗なお姉さんを見ると後ろに隠れ
チラチラもじもじニヤニヤしてる。
593名無しの心子知らず:2011/05/25(水) 16:25:52.15 ID:cprkS6D2
>>581です
まとめてですが、レスくれた人ありがとうございます
なんか最近、急にはにかんだような表情やしぐさをするようになったので、
1歳児でも「恥ずかしい」って感情があるのか気になりました



594名無しの心子知らず:2011/05/25(水) 16:59:37.45 ID:D8uz9M1t
ここで聞くのが正しいのかわからないんですが…

1歳2ヶ月の娘がいます。千葉在住で、夫が鎌倉に行きたいと言い出しました。
ここからだと電車で1時間半ぐらい、娘はまだ電車に乗ったことはありません。
無謀でしょうか?
子供によって性格も違うから一概には言えないと思いますが、こういった経験がある方いますか?
595名無しの心子知らず:2011/05/25(水) 17:09:17.60 ID:2hrJD7AV
総武線から横須賀線でぐるっと回っていくんだよね。すげー疲れるよ。親でも。
子供なら言わずもがな。どっかで休憩する予定とかきちんと立ててから行った方が良い。
週末に行くなら凄く混雑するからお勧めしない。ぎゅうぎゅう詰めの社内に1歳児と一緒とか無理。
596名無しの心子知らず:2011/05/25(水) 17:22:01.30 ID:0nVITZ44
横須賀線は駅と駅の間隔も長かったような…
なかなか止まらないから泣いたら逃げ場無いし私だったら他の方法で鎌倉行くなぁ。
597名無しの心子知らず:2011/05/25(水) 17:34:51.33 ID:oKXIceIZ
車じゃ駄目なのかな?レンタカーとか。
598名無しの心子知らず:2011/05/25(水) 18:19:00.44 ID:6rkkcRot
千葉で実家横須賀だけど電車で行くならグリーン車で行くと少し楽だよ
599名無しの心子知らず:2011/05/25(水) 18:23:48.48 ID:Z85Sy0t9
>>594
一度近場まで電車の旅(ってほどでもないけど)を経験させてから考えた方がいいと思うよー。
うちは0歳児の頃からしょっちゅう電車に乗せてるけど、
最初は短い距離からだんだん長くしていったよ。
そこまでしなくても、いきなり1時間半はきついから、せめて1〜2回練習した方が良さそう。
子の為にも親の為にも。
鎌倉は逃げないからさ。
行くなら暑くなる前の方がいいけど。
600名無しの心子知らず:2011/05/25(水) 18:24:40.30 ID:m8nQV654
動きたい盛りの子にはかなり厳しいよ。外せない用事ならともかくレジャーなら残念な思い出になりそう…
どうしてもというなら、時間がかかっても乗り換えが多いほうが気分転換できてぐずらないかも。
ソースは上の子なので確約はできないけど。
601名無しの心子知らず:2011/05/25(水) 19:32:24.09 ID:DgIc57In
>>594
何度か電車移動を体験させてから考えたほうがいいよ
1時間半、大きな声も出せず体も動かせずだと相当大変だと思う
602名無しの心子知らず:2011/05/25(水) 21:08:48.23 ID:Idk0u2go
ちょっと遅レスだけど>>554

うちも1歳3ヶ月子がチューしてくれるようになったw
口ではなくホッペだけど『ここにチューして?』って自分のホッペツンツンとすると身のりだしてチューしてくるw
うちも涎凄いからベチャって感じだけどww
いけないと思いつつ口をとがらせてしまうって何か共感できるww
可愛いくてたまらんもんね(*´д`*)
603名無しの心子知らず:2011/05/25(水) 21:57:55.57 ID:BOCcInmM
千葉からなら久里浜行き快速一本で楽な気がするけどなぁ。
逆に車だと駐車場に苦労して、一駅前のヨーカドーに置いて
電車に乗ったことが何度か・・・
604名無しの心子知らず:2011/05/25(水) 22:01:36.11 ID:rqtBJy7D
西の人間なんでよくわからないけど、千葉―鎌倉間って常に混んでるの?
常時混んでるならそうとうしんどいし、途中下車も考えないといけないよね。
空いている時間があるなら、車両を移動したりしたら1時間半なら結構いけるよ
@1歳後半男児
でもやっぱりその子によるのかな。うちの子は大人しいほうではないのだけど。
605名無しの心子知らず:2011/05/25(水) 22:07:19.48 ID:tbAby0+T
うちは0歳のときからけっこう電車に乗せてるけど(最長は東京−名古屋)、
総武線なら、最悪ぐずった時は降りちゃえばいいし、
乗せてみるのも経験としてよいのでは?
うちは電車乗せると珍しいものがいっぱいあって
キョロキョロおとなしくなるタイプだからわりと楽。
606名無しの心子知らず:2011/05/25(水) 22:13:07.14 ID:OeQMJx/E
>>583
うちも後頭部だった。
手掴み食べの米粒が髪にからんで大変だったよorz
最近はほっぺに近い耳のあたりに移動した。
まだスプーンフォークが下手でほぼ手掴みだから耳たぶに米粒つけてる。
607名無しの心子知らず:2011/05/25(水) 22:21:33.46 ID:HsZVOJaS
電車よりも行った先の鎌倉でどーすんの、てのが気になるな。
同月齢の子がいる神奈川県民だけど、私なら夫一人に行かせて自分は子とお留守番。

鎌倉って道狭いし、どこも混んでるし、道路混むから歩くはめになる。
トイレは寺社仏閣や飲食店にあるけど、オムツ換え台があるとは限らない。
食事だって離乳食持参するか、取り分けできそうな料理があって
幼児用椅子か座敷もある店探してとかマンドクサすぎる。
地元の大きな公園でピクニックのほうが気が楽だわー。
608名無しの心子知らず:2011/05/25(水) 22:43:08.83 ID:HDmSlA3u
車じゃダメ?千葉からならアクアライン→朝比奈→鎌倉まで来て
駐車場高いけど、オムツかえられるし、コンビニでごはん買って車で食べれるし
うちから鎌倉まで電車で30分だが、やはり鎌倉は電車では行かないなぁ。
最長で横浜から秩父まで電車で3時間かけて行ったことあるけど大変だった。
609名無しの心子知らず:2011/05/25(水) 22:52:22.93 ID:Ydsc+NFM
test
610名無しの心子知らず:2011/05/25(水) 22:56:57.14 ID:Ydsc+NFM
電車で移動中にぐずらないか、
食事するお店で取り分けできるか、椅子はあるか、
オムツを交換できるトイレはあるか、
昼寝はどうするか、
自分なら考えただけでうんざりするわ。

まずは近場で電車デビューして、子どもの様子を観察するのをオススメ。
いきなり1時間以上も電車で遠出は、親子共々疲れそうだ。
611名無しの心子知らず:2011/05/25(水) 23:27:48.93 ID:rVPiqgCc
鎌倉に住んでたけど、本当に子連れだと面倒だよ。
子供がぐずってもなす術がない…。
612名無しの心子知らず:2011/05/25(水) 23:35:46.71 ID:Z85Sy0t9
お出かけ話になってるので便乗で質問。
一人で動物園に連れて行ったりしてますか?

うちから一番近い動物園は上野で、パンダ効果で今とても混んでると思います。
だから行くなら休日ではなく平日にしたいんですが、旦那が休めるわけもなく。
子供はだいぶ歩けるようになったことだし、一人で連れて行こうかなと思いつつ、
なかなか重い腰があがりません。
平日なら母と子だけで来てる人って多いのかな?
613名無しの心子知らず:2011/05/26(木) 00:37:52.75 ID:I3bKt4M7
>>583
うちも「おいしー」でほっぺペチペチしてたからやるんだけど
1歳過ぎから私の頬にもペチペチしてくるw
おいしーペチペチ教えて良かった!可愛ええ(*´∀`)
614名無しの心子知らず:2011/05/26(木) 00:44:05.68 ID:CvrTNDUu
流れ豚切りスマソ。

1才4ヶ月の娘だけど、頭下げてペコリが出来ない。
1才になる前から挨拶やごめんなさいは?のときなど常々頭を下げて教えてたのに、なぜか「あいっ!」とスクワットみたいに屈伸する…

癇癪もひどいしも
615名無しの心子知らず:2011/05/26(木) 00:48:43.45 ID:CvrTNDUu
あ、切れた

癇癪もひどいし、最近よく怒ってしまうからか私がも〜!と怒りそうになると瞬時にスクワットあやまりがwしかも連続でww

根気よく教えていくしかないよね。。。
616名無しの心子知らず:2011/05/26(木) 01:06:03.40 ID:fvNbUq8M
あは、かわいいねw
617名無しの心子知らず:2011/05/26(木) 01:27:21.08 ID:+QYZ/bRa
>>612
母子だけで月1くらいで行ってるよ。うちは3歳児も一緒に井の頭だけど。
母子だけの人も多いし、ママ友と来てる人も多い。
「ちょっと遊ぼうと思って〜」と16時くらいから入園のママ友と入れ違ったことも。みんな年パスで気楽に行ってます。

動物園まわってボートこいでお弁当(または帰宅して昼食)。
いつものコースを楽しみにしてる子供たちをみると幸せ〜
618名無しの心子知らず:2011/05/26(木) 06:39:52.87 ID:eRL193My
>>615うちも一歳前からずっとスクワット挨拶&謝りだ
それしかできないし、まわりもそれが挨拶だと理解してくれてるからそのうち出来るだろうと悠長に構えてたがダメかね?

619名無しの心子知らず:2011/05/26(木) 06:43:34.97 ID:rg8744cd
それしかできないっつーか
同じようにやってるつもりだとおもうから
そのままでいいと思ってた
620名無しの心子知らず:2011/05/26(木) 06:46:51.89 ID:sL/6+2Cx
うちの一歳5ヶ月息子も、いなばぁの「こんにちわぁ〜お♪」はスクワットだよ。
可愛いすぎて、なんか心配とか思ってもなかった。
そんなもんじゃないのかな?
621594:2011/05/26(木) 08:04:05.78 ID:sgrqpU+h
皆様、レスありがとうございました。
確かにいろいろと厳しそうですね…子供がもっと大きくなってから行くことにしようかな。
電車にも乗せてみたいですが、近距離からにします。
622名無しの心子知らず:2011/05/26(木) 08:42:43.45 ID:tA7JQK/y
うち一歳半過ぎてるのにおじぎもスクワットもしない……遅れてるのかと急に不安になってきた
それともみんなが早いだけ?
うちはこんなことできますよーっていうのが特にない……鬱だ
623名無しの心子知らず:2011/05/26(木) 09:01:20.01 ID:Ly/U2hWc
>>622
うちもスクワット挨拶しないよ。いまだに挨拶はバイバイしかできない。もうすぐ1歳5ヶ月。ほっぺたに人差し指当てて千秋みたいなポーズするけどサインでもなんでもないポーズ
624名無しの心子知らず:2011/05/26(木) 09:22:20.16 ID:WCENW0vS
>>622
焦ったり不安に思うような事じゃないと思いますよ。大丈夫。
動物に芸を仕込むようにしてお辞儀をするようにしても、それは親の自己満足でしかないし。
親や友達がやってるのを見て、興味が出たらそのうちやるようになると思います。
目があった時ににっこり笑ってくれればそれでいいと思います^^
625名無しの心子知らず:2011/05/26(木) 09:43:54.51 ID:AjOAwHs3
>>612
いつも行ってるわけじゃないんだけど、この間行ってみてすごく良かったよー
だって「動物園」だから、授乳室はあるわおむつ替えベッドはあるわ、
おいしくはないけどw食堂は子供向けメニューはあるわ、売店でも子どものもの
売ってるわ…
ベビーカーだって貸出してるし。
何より、うちの子が小動物と触れ合うのが大好きなので。

近くにあったら本当に年パス欲しいなあ。

って、そういう意味じゃなく、「母子だけ」できてる図が変か?ってこと?
まーーーったく、変じゃないんじゃない?
むしろそれを変だと思うほうがどうかしているようなw
626名無しの心子知らず:2011/05/26(木) 09:45:48.66 ID:PcUUjauy
〆た後だけど
うちは一歳過ぎから電車2時間程度の距離なら普通に一緒に出かけてるよ。
鎌倉も行ったけど、自然がいっぱいで楽しそうに小道をずっととことこ歩いてた。
電車に乗るといつも眠そうor楽しそうでぐずったこともない。

他にも野球観戦やスキー、畑仕事など親の趣味に何度か付き合わせちゃったけど
いつもそれなりに楽しんでるよ〜
627名無しの心子知らず:2011/05/26(木) 09:47:25.15 ID:PcUUjauy
>>612
動物園、何回も行ったよ。
休みの日も平日も行ったことあるけど、
母だけとか友達同士で連れてきてる人もたくさん見かけたよ。

子供も動物と触れ合えて楽しそうだし、イベントたくさんの休日も
のんびりお弁当持って平日もどちらも楽しいよー!
628名無しの心子知らず:2011/05/26(木) 09:56:23.04 ID:AjOAwHs3
鎌倉って、近くにこどもOKなレストランないところなの?
子どもいないときに行ったから、あまり覚えていないんだけど。
子どもも来ていたし、小さい店に入るのは大変かもしれないけど、
アジサイが咲いてとてもきれいだし、ハトサブレの店にいっても面白かったしw
鶴岡八幡宮もよかったし、江ノ電もよかったし。

子どもって歩くだけでも楽しいよね。
1歳なら立っててもオムツ替えられるし、最近は多目的トイレも多いから、
車いすトイレにおむつ替えベッドなくてもできそうだけどな。
629名無しの心子知らず:2011/05/26(木) 10:34:09.47 ID:jEMTxSIg
こどもが一緒じゃまるっきり状況は違うと思うよ。ずっとニコニコご機嫌でいてくれるとは限らないし、午後なら寝ちゃうだろうし。
それと、レストランの話だったっけ?
630名無しの心子知らず:2011/05/26(木) 10:59:45.92 ID:AjOAwHs3
いえ、取り分けできる店を探すのが大変、とかあったので。

ただ、ぐずったり機嫌が悪かったりお昼寝したりっていうのは、どこでもあるし、
どんな所でも一緒じゃないかなあと。
一人で連れて行くならともかく、旦那さんと一緒だし、交代で抱っこや、ベビーカー
持っていけるし、気晴らしさせたり寝かせたりできるんじゃないかなあと思っただけ。
自分がやりたいこと(子どもを旦那に預けてどこかに行く)をしてもらうこともあるので、
旦那のいうことも聞いてあげたいと思って、そういう場所に、うちも行くことがあるから。
できないこともないんじゃないかなあというつもりで書いたんだけど…

子どもにふさわしいというか親が子連れで楽な場所って確かにあるよね。
でも、迷惑じゃない範囲でアジサイの道を通ったり、江ノ電に例えひと駅でも
乗せてあげたり、神社まわりを歩いたりだけでも、旦那さんは癒されるのかなって
そう思っただけ。
いや、何をしたいのかは知らんけどw
631名無しの心子知らず:2011/05/26(木) 11:42:01.92 ID:L4YBLopZ
バイバイ、おじぎ、いただきます、ごちそうさま、とか親が繰り返し教え込むものなの?
それとも親がやるのを自然に覚えるの?
632名無しの心子知らず:2011/05/26(木) 11:44:22.76 ID:rg8744cd
覚える子は親見て勝手に覚える。
でも興味ない子もいる。そんな感じ。
633名無しの心子知らず:2011/05/26(木) 11:59:06.16 ID:UIKHBAj9
うちの1歳1ヶ月なんてさ、離乳食始まった頃から(お手々を合わせて)
「いただきまーす!」教えてるのに全然してくれないよw
なのに、ぱわわっぷ体操は踊るんだよね。
オリジナリティ高いけどw
そんなもんよね。
634名無しの心子知らず:2011/05/26(木) 12:11:50.21 ID:5clFNAsi
うちは、離乳食開始したときから、いただきますとごちそうさまは必ず言うようにしていた。
バイバイやおじぎは勝手にするようになったよ。
レジ打ちの店員さんが「ありがとうございました〜」って言う時とか
私が近所の人に挨拶してる横で一緒に頭下げてるw
最近は、そらじろうが出ると一緒に「まーんばーんわー!」って言う。
その子によってツボがあるんだろうね。
635名無しの心子知らず:2011/05/26(木) 12:27:48.66 ID:vPrAqvmc
横から申し訳ないけど、
>>626さん、野球観戦に一歳児連れて行けてるんですね!
私も野球ファンで行きたいんだけど、まだ無理だろうと思って妊娠中からずっと我慢してるんですが
どういう感じで行ってるんですか?
ボックスシートとかだとかなり遠くなりますよね。
子供はちゃんと最後まで観てくれますか?
636名無しの心子知らず:2011/05/26(木) 12:29:24.03 ID:mXNDsRQn
1歳半 女の子。
手を合わせてご馳走様を覚えてからは、自分がお腹いっぱいになって
食べたくなくなったら、手を合わせてアピールするようになったよw

おじぎは異国のお姫様みたいに、膝をちょこんと曲げてする感じ。
まだ腰から曲げられないんだねー
人と別れる時は「バーイ」と言うようになったよ。
637名無しの心子知らず:2011/05/26(木) 12:35:21.08 ID:P4zmS45C
>>612
上野動物園、子どもと2人で行ってるよ。
母子2人組も結構いる。
上野動物園は子連れで行きやすいよね。

ただパンダ効果で幼稚園の遠足等団体も増えてるから、
平日だからって空いてるとは限らないし、
パンダは平日でも並んでるよ。
638名無しの心子知らず:2011/05/26(木) 13:12:04.82 ID:1ObwnizF
今は昼すぎから2時間昼寝しちゃうので、行ってもすぐ昼寝しちゃうと思うと
動物園、行ってみたいなと思いつつもまだだ。今1歳2ヶ月。
この月齢だと大きな動物園でなくてもよさそうだけど小規模な動物園が近所にない。

>>630
どんな所でも一緒、は確かにそうなんだけど、あじさいの時期の鎌倉は劇混みだよ。
鎌倉に行った楽しさよりも、移動と人ごみでの疲労のほうが大きそう。
しかも千葉からわざわざ行くほどのもんか? ってことじゃないかな。
639名無しの心子知らず:2011/05/26(木) 13:22:08.22 ID:TYL7Eu9F
みなさんのお子さんは自分の名前を呼ぶと振り向いたり、返事したりしますか?
うちは全く無反応なのでとても心配です
640名無しの心子知らず:2011/05/26(木) 14:08:05.74 ID:oRbtFV84
>>639
1歳何ヶ月?
641名無しの心子知らず:2011/05/26(木) 14:29:14.19 ID:y+sAH3xK
1歳7ヶ月の娘が麦茶を口に入れてダァーと吐き出すのがマイブーム…。目を離すと500ミリのペットボトルが空になるまでやっています。
何回もダメって言っているけど、やめる気配なし。
服もテーブルもビショビショになるし、いい加減疲れました。ブームが過ぎるまで待つしかないのかな…
642名無しの心子知らず:2011/05/26(木) 14:42:55.59 ID:TYL7Eu9F
>>640
1歳5ヶ月です
友達の子は1歳になる前から呼べば振り向いたりしたので気にしています…
643名無しの心子知らず:2011/05/26(木) 14:48:54.25 ID:OIxJLjv5
>642
精神的成長のムラやツボがあるんじゃないかなぁ
現時点で、耳が聞こえないって状況じゃなければ問題ないでしょ。

うちだって機嫌いいと手上げて「ハイ」ってやるけど、シカトされることも良くある。
特に、ひとり遊びとか何かしてる時はほぼシカトだよ。
644名無しの心子知らず:2011/05/26(木) 14:49:15.70 ID:jEMTxSIg
野球観戦、二回ほどファールをライナーで直撃食らいそうになったので、まだ行けないな…
怖い想像しちゃうよ。
二回ともほとんどボールが止まって見えたよ。
645名無しの心子知らず:2011/05/26(木) 14:53:12.73 ID:qduciJQd
1歳7ヶ月になってから、夜に寝かしつけようとすると布団の周りを
ウロウロしはじめて疲れる・・・
今まではとりあえず横になってくれたのに1時間でも歩き回り続ける。
皆こうなの?皆さんどうやって寝かせてるの?
乳を飲ませてもその後ガバっと起きて歩く。横になってと言っても
聞いてくれない(親の言う事をワザとしたがらない時期らしい)
イライラしてしまって良くないなあと思うので何か教えてくれたら嬉しいです
646名無しの心子知らず:2011/05/26(木) 14:54:12.60 ID:PcUUjauy
>>635
うちのチームは元々女性ファンが多いせいもあるかもですが、
赤ちゃんから連れてきている人もたくさんいますよ〜
1歳なりたてごろはボックス席中心でしたが、
1歳半過ぎた今シーズンは内野席で普通に観戦しています。

ペースとしては、ご飯を食べつつ観戦、途中でひと眠りして
ジェット風船で起きて大興奮!そのまま最後まで応援…という感じです。
最初は3,4時間も大丈夫かな?と心配していたのですが、
球場の楽しい雰囲気のおかげかメガホン振りつついつも楽しそうです。

ナイトゲームの時は少し早めに帰ったり、
帰りに寝ちゃってもいいよう歯ブラシ持参で行ったりしています。

最初は色々心配だったのですが、離乳食・幼児食は持ち込みOKだし、
授乳室もベビーシートもあるし、ベビーカーも入り口で預かってくれるし
声を出して応援するとストレス発散にもなるしでお勧めですよー!
647名無しの心子知らず:2011/05/26(木) 14:54:39.13 ID:TYL7Eu9F
>>643
ありがとうございます
あきらめずに名前を教えて行こうと思います
友達の子と比べるのは良くないことなのはわかってますが、どうしても気になってしまって…
648名無しの心子知らず:2011/05/26(木) 15:01:03.37 ID:Ly/U2hWc
>>645
うちも歩いたり布団でハイハイしたり動き回って30〜一時間は寝ないよ。もう寝るまで見守るしかないと寝たふりして見守ってる
649名無しの心子知らず:2011/05/26(木) 15:08:16.80 ID:UAlNk3Rb
>>645
うちは大体お風呂入って、部屋を暗くして、乳やれば大体寝るんだけど、寝ない時も度々あるw
そういう時は放っとく。
部屋暗くして静かにしとくと、いつの間にか何も音しなくなってみてみると寝てる。
ちょっとくらい泣いても我感せずみたいな感じでw
650名無しの心子知らず:2011/05/26(木) 15:11:56.96 ID:rZBYU/Mm
>>641
ポケット付いた固いエプロン?みたいなの(ベビービョルンにもある)着けて、
ポケットにタオル詰めてやらせてる。
651名無しの心子知らず:2011/05/26(木) 15:13:49.16 ID:9ihv9/XA
>>645
うちの1歳9ヶ月も同じで寝かしつけが本当に憂鬱だよー。
今も昼寝するのに30分以上ウロウロしてやっと寝た。

1秒とじっとしてないので絵本や子守唄もだめで
私はひたすら寝たふりしてるんだけど、
ウロウロだけでなく私の顔にダイブしてきたり踏ん付けたり
尻触ってきたり頭叩いてきたり、洋服ばらまいたり
時間が経つにつれてかなりイライラしてくる。

最近は小一時間ほどして「いい加減寝なさい!」と一喝すると、
パタンと寝だすパターンが多い。
本当は寝る寸前に怒りたくないよ…
652名無しの心子知らず:2011/05/26(木) 15:51:29.97 ID:UIKHBAj9
>>651
うちも一喝すると寝るよ。なんなんだろうね。
ベッドで絵本でも読みながら…なんて無理だw
653名無しの心子知らず:2011/05/26(木) 15:57:42.59 ID:elK6bl92
鎌倉奥です。
今は子連れOKの店、沢山ありますよ。
平日は友人や私と子供だけで
あちこち食べ歩いています。
店名色々教えてあげたいのですが
まずは以下のサイトを参考にしてみては。
http://www.kosogai.com/shop/eat_restaurant.html
確かにあじさいシーズンの長谷近辺や北鎌倉辺りは
大混雑で移動に時間がかかるけれど
それ以外なら大丈夫だと思います。


654名無しの心子知らず:2011/05/26(木) 16:03:24.44 ID:OIxJLjv5
>648
そのまま子より先に寝るのがうちの嫁w
655名無しの心子知らず:2011/05/26(木) 16:14:27.95 ID:Ly/U2hWc
>>654
あ、旦那こんにちは
656名無しの心子知らず:2011/05/26(木) 16:40:14.67 ID:5clFNAsi
うちの息子は寝る前に必ずセレクトしたミニカーを布団に持ち込み
暗闇でしばらく遊んでる。
>>651さんや>>652さんのお子さんと同じで最終的には
「そろそろ寝なさいよ〜」の一言でなぜかすんなり寝る・・・。
本当に眠い時は横になった瞬間に寝てしまうけど。
657名無しの心子知らず:2011/05/26(木) 16:45:08.76 ID:OIxJLjv5
>655
ども、おじゃましてます
658名無しの心子知らず:2011/05/26(木) 16:51:25.34 ID:uxTpLS0Q
久しぶりに支援センター行った。
悪阻、引越で行けなくて新しいとこ行ったんだけど
1歳8ヶ月の息子がすごく乱暴。
欲しいおもちゃあれば押し倒して横取り…
すいません、ごめんね、押したらダメの繰り返しで疲れた。
やっぱりこんな子、連れて行ったら迷惑かな?
これから外遊びには暑い時期だし困った。
659名無しの心子知らず:2011/05/26(木) 17:01:52.43 ID:730vmXFa
>>658
そのくらいの年齢のお子さんってそんな感じの子多いですよ
今日も支援センターで横取り&号泣を体験してきました
うちの子もよその子のおもちゃ取ってきたくせにwとられて大泣き
そうやって成長するんだなぁ〜って ほほえましくフォローしつつ内心笑って見てます

うちの子支援センターなどでは元気に友達が近くにいても楽しくで遊んでるんだけど
集団で「はーいみんなで 音楽にあわせて体うごかしましょー あるきましょー 一緒にこれで遊びましょう」
になると うわぁぁああああん だっこ〜 & 興味なしw になる
みんなちゃんとお遊戯してるのにな
どういう心理なんだろう?
660名無しの心子知らず:2011/05/26(木) 17:08:40.22 ID:gSZ/Ew5F
>>658
>>659同意。うちも1歳半だけどオモチャ取ったり取られたりで
相手の親とも「ごめんなさい」「いえいえw」のやり取りしょっちゅうだよw

そしてうちの子も659と同様、泣きはしないけど一人遊びしてるw
661名無しの心子知らず:2011/05/26(木) 17:17:36.84 ID:azkuYJh9
そうなんだ。やっぱりそういうものなんだね>取り合い

うちは1歳10ヶ月男子なんだけど、おもちゃは取られるままでいつもぼんやりしてて逆に心配になるよ。
遊ぶのも一人だし、コミュニケーション能力に欠けるのかな…。
662名無しの心子知らず:2011/05/26(木) 17:26:27.73 ID:uxTpLS0Q
>>658です。
みんなみたいなお母さんばっかりなら安心なんだけどな。
息子より身体が小さいよちよち歩きの女の子を押したりするから
非常に気まずい。
お母さんはいえいえ〜って言ってくれるんだけどね。
なんか「狼が来たー逃げろー」
みたいな雰囲気にそのうちなったらどうしよう…と落ち込んだ。
また近いうちに行ってみる。
ちょっと元気出た。ありがとう!
663名無しの心子知らず:2011/05/26(木) 17:34:08.40 ID:OIxJLjv5
>662
うちの嫁が言ってたけど、支援センターにいつも来る親子はその辺のコミュニケーションも
織り込み済みで来てるから>660みたいなやり取りはしょっちゅうみたい。
取り合いを放置とか、見てみぬ振りとか、子供に諭させないとかしなければいいんじゃないのかな?

逆にどうしよう・・・をここで相談するより、そのセンターのママさん達に
「乱暴なのってどうやったら落ち着くのかなぁ・・」てな感じで相談して仲良くなるとかも手じゃない?
664名無しの心子知らず:2011/05/26(木) 18:03:08.83 ID:AjOAwHs3
>>663さんの言う通りで、相談するのも手だと思う。
それに、「ごめんなさい」を言ってくれれば、何かされた相手だって「いえいえw」
ってなると思うよ。
そうならない人はちょっと変わってると思う。だから、凹まなくてもいいし、
合わない人だってわかって良かったと思えばいいよ。

>>659
うちの子も、お遊戯が苦手。
ちなみに、よく知らない場所(新しい支援センターとか、集まりとか)にいくと、
ウロウロしますか?
固まる子とウロウロする子といるらしいんだけど、どうも両方緊張しているらしい。
たぶんうちの子もウロウロするので、「皆でお遊戯」に緊張しているんだと思う。

659さんのお子さんはもしかしたら本当に興味がないだけかもしれないけどw
665659:2011/05/26(木) 18:07:09.22 ID:730vmXFa
お遊戯に固まる レス沢山ありがとう

>>664
うちの子はウロウロ派です
皆で同じ作業をする時限定。
なるほど、緊張の表れなんですね(うちの犬と同じなのねw)
気持ちが理解できたわ!うれしい。ありがとう
666名無しの心子知らず:2011/05/26(木) 19:00:15.01 ID:tA7JQK/y
今日支援センターで見たけど、小さい子用の低い段差コーナーで
1歳半ぐらいの男の子が同じぐらいの女の子を突き飛ばして
後頭部から落としちゃった。
お母さん同士も近くにいたんだけど、突然のことだったから受け止めきれなかったみたい。
男の子のお母さんはすごい謝ってたけど、
女の子は転んだ後しばらくぼーっとしちゃって、結局病院行き……

うちの子もそんなことしたらと思うとハラハラしてしまう。
ある程度は子供同士にまかせるべきなんだけどね。さじ加減が難しいよ。
667名無しの心子知らず:2011/05/26(木) 19:05:46.94 ID:+hUxaKsv
>>666
実際見てないから言うのもなんだけど
そもそも低い段差コーナー的なものがあるのがどうかと思ったり・・・
滑り台のようなものなら「これはちゃんと見てないと」とちゃんと親も見張るけど
668名無しの心子知らず:2011/05/26(木) 19:29:42.96 ID:uxTpLS0Q
>>658 です。
仲良くなりたいな〜って気持ちはあるものの。
会話が続かない、そして動き回る息子を追いかけるのに必死で。
大人しい子のお母さんは遠くから見てたり、
中には完全に放置な人もいるけど。
うちは放置してると泣かせたりするから人と話す余裕がなくて。
今日も先生が
「お家でもあんな感じで元気いっぱいですか?」
って聞いてくれたものの、
2言ほど話してそれっきりでした。
もうちょっと大きくなれば話す余裕も出てくるかな。
669名無しの心子知らず:2011/05/26(木) 19:47:27.37 ID:tA7JQK/y
>>667
モンテッソーリメソッドに使われる手すり付きの階段だよ。
子供の側にいても防げない事故もあるんだなとかんじたから
自分も気をつけようと思ったよ。
670名無しの心子知らず:2011/05/26(木) 20:02:01.36 ID:i3rCQheA
>>661
うちの一歳9ヶ月息子もそんな感じ。
取られてしょぼん、とするけどじーっとそのオモチャを観察して取ったコが飽きるとすかさず取りに行くww
その時ニヤリ、みたいな顔するよ。
お友達の取ると私が怒るからやらないのかな?と思ってたけど、保育園でもそうらしい。
扱いやすいけど、心配だよね。性格なのかね?
671名無しの心子知らず:2011/05/26(木) 20:03:12.91 ID:f/aAnXkI
子供の近くに居るのと、子供の側に居るじゃ全然違うよね。
近くに居るって表現だと、近くには居るけど、何かあった時
瞬時に対応出来る距離じゃないって認識しかない。
ウチは動き回る息子持ちだから、片時も側から離れられないや。
息子に何かあっても嫌だし、他の子に怪我させても困る。
672名無しの心子知らず:2011/05/26(木) 20:18:35.03 ID:AjOAwHs3
うちは取り返すっていうか、引っ張り合いになる…
全てにおいてザ・子ども、って感じ…
大人しい子のお母さんからしたら羨ましいらしいんだけど、本当に心配。
もちろん、他の子に怪我させないだろうかというのが一番だけど、
平気で高いところにも行くし、道路も、一応いつもいつも飛び出しそうになる
わけじゃないけど、自分の気になることがあったら、私の手をぐいぐい引っ張って
車道に出たがることもある…

大人しいのが不安、というのは、同じく子持ちの私の親しい友人が悩んでいたことだけど、
確かに気持ちはわかる。私自身がそうで、生きにくい場面もなくはなかったから。
でも、生きてこれたし…
動き回る子って命の危険がいっぱい。すごく心配だ…
673名無しの心子知らず:2011/05/26(木) 20:31:27.81 ID:eRL193My
支援センターとか児童館に行くと頻繁に風邪はもちろん胃腸風邪やらロタになるんだが
みんなは大丈夫なのかな?うちだけ運が悪い?
気にしないで行ってるのかな?吐いてうつるやつは正直滅入る。
674名無しの心子知らず:2011/05/26(木) 20:40:31.97 ID:YaImwSZT
うちの娘は成長曲線下限ギリのチビなんで
同月齢の子らにも物取られたり押されて転んだり
やられ放題だよw
取り返そうにも取り返せたためしがない。

自分は体格差あるし1歳児そんなもんだろ、と気にしないんだけど
物を取ってった子の親にものすごく謝られたりして
むしろ申し訳ない気持ちになる…orz
そしてちょっと押されたりするだけですぐ泣くようになってしまった。
(だから余計謝られる)
もちろん取られた後も押された後も
一応フォローはしてるんだけどなぁ…('A`)
675名無しの心子知らず:2011/05/26(木) 20:43:23.15 ID:AjOAwHs3
>>673
どこもそう?
うちはどこでもわりと平気だけど、あるお母さんが「AやBは大丈夫だけどCに行くと
絶対病気になる。」みたいなことを言っていて、確かに、AやBは行っている間も
掃除タイムみたいなのがあるけど、Cは見たことがないw

だけど、私自身は移ってナンボと思ってるから移ってもあまり気にしない。
もちろん、行くときは完全に治ってから行くけど。
友人の子が就園前まであまりそういうところや集まりに連れていかず、
ほとんど病気をしなかったので「病気知らずなんだわ♪」と安心してたけど、
幼稚園に行き出したらとたんに病気がち(心理的なものでなく)になって
結局行っとけばよかったなあと言ってた。

でも、親がしんどいんじゃあまり意味ないよね。
公園という手もあるよ。これからだったら朝じゃないとしんどいけど。
676 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/05/26(木) 20:53:32.44 ID:zdFRXLRY
そうすけの通ってる幼稚園で保母さんが、
「ちょっと熱があるけど元気だから大丈夫でしょ」
みたいなのがあって、みんなあんな感じなんだろうなって思った
677名無しの心子知らず:2011/05/26(木) 21:32:54.74 ID:z5DtxSHA
おやつ時に透明のプラスチックのフォークで食べていたら、
先が5ミリくらい欠けているのに食べ終わってから気づきました。
破片を探したけどなかっ たので、一緒に食べてしまったのだと思います。
口内に異常なく、その後も機嫌よく夕食を食べて寝ました。
プラスチックは便で出てくるっていうし、あんまり気にしてなかったのですが、
とがっているので腸内など傷つけないか、急に心配になってきました。
プラスチックは病院に行っても様子見だときいたのですが、このまま様子をみても大丈夫かどうかわかる方いらっしゃいますか?
678名無しの心子知らず:2011/05/26(木) 21:54:15.57 ID:VuNjJ1t1
>>673
うちもだ。
支援センターとか育児サークルとか、子供の集まる場所に行く機会が週1〜2回あるんだけど
月1回くらいのペースで風邪ひいたりしてるわ。
ママ友でその手の施設はほとんど利用したことない(普段は家の庭とか公園)人がいるんだけど
うちと同月齢のお子さんは今まで一度も熱出したり風邪ひいたりしてないらしい。

でも同じサークルの中でも、いつも元気に参加してる子もいるし
どうもうちのが一番体調を崩す回数が多いっぽいんだよね。
持って生まれた体質とかもあるのかなぁ。
それか自分がダラで汚部屋になりがちなのが原因だろうかorz
679名無しの心子知らず:2011/05/26(木) 22:06:29.54 ID:mY3GxIgq
遅くなりましたが、動物園についてレスくれた皆さん、ありがとうございました。
上野は平日でも混んでるとのことですが、
様子見で来週あたりまずは一度行ってみようと思います。
動物園は水族館と違って入場料が安いし、ちょこちょこ行けるといいな〜。
680名無しの心子知らず:2011/05/26(木) 22:19:44.10 ID:mY3GxIgq
>>675
うちは引越し前は良く風邪もらってきてたけど、
引越し後は一度ももらってない。
そういや引越前に通ってたとこでは、一度も掃除してるところを見たことなかったなぁ。
引越後に通ってる支援センターでは、子供がなめやすいおもちゃは
「消毒しますね〜」と言って、交互に下げられて行く。
モップも良くかけてくれるから髪やゴミが落ちてるなんてこともないし、
ちゃんと対策されてるとこは違うんだね。
681名無しの心子知らず:2011/05/26(木) 22:38:04.73 ID:CNroPvqu
>>677
#8000だったかに電話で聞いてみては?
682名無しの心子知らず:2011/05/26(木) 22:57:08.24 ID:eRL193My
>>675 >>678 >>680さんコメントありがとうございます。

うちも娘もちっさく運が悪く行くたびに風邪もらってきます。
先月26日に貰った風邪は今月20日にやっと鼻が出なくなるまで回復しました。
冬は治って2日もたたないうちに風邪を繰り返し4ヶ月風邪繰り返してました。
鼻が出ててもみんな平気で連れてきてるし、近辺は外国人ママ(アジア系)が多くてあまり気にしてないみたいです。
私が神経質なのかもしれませんね
天気の良い日は公園に行くようにします。
天気悪い日が悩みどころですね。
683名無しの心子知らず:2011/05/26(木) 23:10:07.82 ID:4sqzz6aw
一歳四ヶ月の女児です。
私や旦那の顔を叩いたり、腕を噛んだりして大喜びします。
その度肩をつかんで目と目を合わせて低い声で叱るのですが、
ニヤニヤして目を合わせなかったり、
ケラケラ笑って仰け反って逃げたり、
ふざけてばかりできちんと叱れません。
全く聞く耳を持たずでイライラしてしまう…
みなさん叱るのってどうしていますか?
684名無しの心子知らず:2011/05/26(木) 23:10:11.44 ID:AjOAwHs3
ちょっと体が弱めなお子さんなのかも。
だとしたら、無理に行かないほうがいいね。
支援センター等は遠出できないのかな?
私はママ友と共に結構遠くまでいくよ。
子も飽きるからちょうどいいんだよね。
685名無しの心子知らず:2011/05/27(金) 00:06:52.88 ID:vFDHWWbl
毎日散歩に出てるけど、子どもは三輪車に乗って私に押されてるだけ
これって意味ありますかね?
本人が外に出たがって、出ると三輪車に乗りたがります
公園にも寄りますが石を拾っては口に入れようとするばっかり
元々外出るのも運動も嫌いなのでしんどい
686名無しの心子知らず:2011/05/27(金) 00:09:51.90 ID:Tz1/4cxp
>>683
1才4ヶ月で男児、同じ叱り方ですー!同じような事で大喜びして、同じような叱り方で息子の場合は泣きます。が、やはり聞く耳持たず繰り返す…仕様なのでしょうね


とりあえず、お母さんお父さんで済んでる間は甘えてるだけだと思うので、今のまま根気強く言い聞かせようと思っています。地味に痛いけど
687名無しの心子知らず:2011/05/27(金) 00:11:28.69 ID:Ql4hO2Wm
>>683
私もふざけてそれやられた時、あまりにも痛かったから噛み返した。
加減はしたけど娘は「いたい〜」と半泣き。
「でしょ?噛まれたら痛いでしょう」と言ったらしなくなった。というより、結構痛かったらしくメソメソして噛むの止めた。
ごめんよって思ったけど、言い聞かせても分からない年齢だしなぁ。
あ、体罰容認してるワケじゃなくて、周りの友達にやってしまったら困ることは本人に分かって貰わないとと思ってるので。

あと、子供が叩いたりふざけて大人が嫌がることをする時はノーリアクションに限る。
反応してくれるのが面白いから繰り返しちゃうんだよね。

うちの場合噛み返すのは効果あったけど、叩き返すのは力入れてないから「新しい遊びだ!」って余計に興奮してた。
688名無しの心子知らず:2011/05/27(金) 00:12:46.90 ID:jQH6JOof
保育園に入れたら半年くらいは、支援センター行くたびに病気にかかる、どころではないですよ。
少しくらい病気もらったほうが丈夫になりますよ。
689名無しの心子知らず:2011/05/27(金) 00:23:32.82 ID:WLy0KaZD
今までも何回も書いてるけどw
うちの子は真剣に、「怒る」ことをしないと「叱る」だけじゃ、通じなかった。
とにかく、「怒る」というか「キレる」。
相手が子供と思わず、「いっったい!!どうしてこんなことするんだよ!!
叩くってどれだけ悪いことか知ってるか?どれだけ痛いかわかるか?!
誰だって痛いんだよ!!ママだから大丈夫とかそんことないんだから!!
ママだってパパだってお友達だって叩いたらダメ!!ぜっったいダメ!!」
とか、(実際はもっと暴言かも…)言葉の内容より、どれだけ怒りの頂点か
というのを見せないとだめでした。

たかだか1歳児にそこまでキレなくても…と思われるかたもいらっしゃると思います。
でも、叩くのは他のお子さんにも迷惑かける行為だし、本人にも良くないことなので、
真剣にキレてでもやめさせたかった。
ただ、普段からそんなにキレてはないですよw
そうじゃないと、こういう場面で効果がないし…滅多にないから、子どもへの
悪影響はないと思っています。
・引きずらない・普段はスキンシップしたりふざけ合ったりするようにする
ようにして、「怒ってばっかりのお母さん」じゃないようにしてる。
まあそれもイヤイヤ期とか来たらそうもいかないだろうけどw
690名無しの心子知らず:2011/05/27(金) 00:27:40.59 ID:yNgqc49b
>687
体罰いいんじゃない?どうせ言っても聞かないんだし。
度が過ぎなきゃ。
うちもやるよ。手の甲叩いたり。
691名無しの心子知らず:2011/05/27(金) 02:42:53.79 ID:0obxkabv
うちも噛みつきあったけど、色々そこそこ叱ったり怒ったりしてるうちにブームが去った。

おでこペシもするけどその時一瞬やめるだけであまり効果はない。
うちの場合「お外に行きなさい」(と行ってリビングから玄関に出す)が一番効くかも。
ダメと分かっていて悪いことをしそうなときは「それはお外だよ、お外に行くの?」と言うとやめる。
引き戸で自力で戻れるはずなのに、なぜか律義に玄関で泣いててかわいいw
692名無しの心子知らず:2011/05/27(金) 09:37:43.26 ID:6VJtJkUy
久しぶりに育児板来ました。
一歳半男の子。
とにかく元気いっぱいで外ではすぐ消える、ご飯は自分でなきゃ食べないから毎回グチャグチャ、家では私べったり。
可愛いけど上のお姉ちゃんに全然手をかけてあげられない位とにかく手がかかる男の子で
わたしもストレスMAXになってきたので今日保育園に預けてきた。

この静かな空間がとても快適すぎて涙が出てくる。

男の子ってこんなもんなのかな。
上の子の三倍は手がかかる気がする。
693名無しの心子知らず:2011/05/27(金) 10:58:08.65 ID:mw68J4Fi
>>693性格だと思いますよ。うちの男の子は、性格が慎重なんで、わーっと飛び出したり消えたりしません。
遊び方はわんぱくですけどね。
694名無しの心子知らず:2011/05/27(金) 11:07:47.94 ID:mw68J4Fi
>>692でした
695名無しの心子知らず:2011/05/27(金) 11:19:02.52 ID:mH23sb3m
>>692
わかる〜
男の子は女の子の3倍は手がかかる、って常套句のようにみんな言ってるよ〜
とくに男の子と女の子を両方育てたことあるママたちがしみじみ語ってくれる
696名無しの心子知らず:2011/05/27(金) 11:45:53.94 ID:HYocq2f5
ID変わりましたが>>692です。

>>693さんの息子さんは慎重派さんなんですね。
うちの子には慎重という言葉がまだインプットされてないようで;
ソファを覗き込んでへへ〜落ちてやるぞ〜とニヤニヤしたり(でも落ちない!)、布団で寝るって時に
はでんぐり返り大会…道路なんて手をしっかり握ってないと数秒でひかれます。だから
お散歩は追い掛け回して終了です。

>>695
うちの娘の幼稚園のママさん達にも言われました。
誰かにはあと2年は大変なのは続くよって言われたけど、あと2年で終わるのか!とホッとしましたw
697名無しの心子知らず:2011/05/27(金) 12:03:47.83 ID:nvGNJg8d
うちは男の子だけど育てやすいよ
一人目なので比べる相手いないけど
ここ見ていると、みんな大変そう…
698名無しの心子知らず:2011/05/27(金) 12:08:20.76 ID:WLy0KaZD
うちも男児。
一人っ子だから、女の子がラク、というのは実感としてはわからないけど、
たまにランチ時や読み聞かせできちんと座っていたり、お母さんのいうことを
ちゃんと聞いてるのをみると「そうなんだろうな…」と思う。

男の子で後悔、男の子嫌い!ってわけじゃない。
男の子だから可愛い!ってわけじゃない。
もちろんわが子は可愛い…
でも、あまりに動きすぎたりいたずらが過ぎると「女の子だったらラクだったのかなあ」って
頭によぎる。
だから、この板の男の子女の子論争のスレ見てもあまり居心地良くないっていうか。
男女両方のお母さんの、「でも男の子は可愛いよ!」を、ちょっとだけ心のよりどころにしてるw
もちろん、そういうしかない、ってわかってるけどw
699名無しの心子知らず:2011/05/27(金) 12:10:29.75 ID:WLy0KaZD
>>698だけど、
なんか、息子に悪いのでw&自己嫌悪で、息子自慢を一つだけ書かせてもらうと、
いつもニコニコ機嫌がいい。
それが本当に救いかな。男女関係ないけどw
700名無しの心子知らず:2011/05/27(金) 12:11:05.09 ID:mVmpJHua
うちも男の子だけど慎重派…
外では自分から手をつないでくるし、なんだかいつもはにかんでる。
絵本大好きで最近は自分でページめくってる。しかけ絵本を破っちゃったのも一度だけ。
一人目だけど、意外と楽で拍子抜けした。

ただ、1歳9カ月なのにでんぐりがえりなんてできないから
>>692さんの息子さんは運動神経よさそうでいいな〜とも思う。
701名無しの心子知らず:2011/05/27(金) 13:05:11.13 ID:+RW/O+Hi
男はみんな・・・シャアなのさ・・
702名無しの心子知らず:2011/05/27(金) 13:26:44.07 ID:HYocq2f5
>>700さん 
私も息子が目の前でころんとでんぐり返った時はびっくりしました。
上の子ができるようになったのはもっともっと後なので。
私からしたら>>700さんの息子さんが自分から手をつないでくるなんて可愛いなぁと思います^^

うちの子自慢としては、何でもパクパクよく食べるところですかね。
あとは顔(うるさいw)
703名無しの心子知らず:2011/05/27(金) 13:56:49.54 ID:IxbsH3WX
>>645です。見守る(放っておく)しかないですね、やっぱり。
絵本で寝かしつけなんて夢だ・・・読もうとして少し明かりつけたら
目がランランに輝いて飛び起きちゃった。
洋服ばらまきは本当、大ダメージですよね。
寝る間際に大好きな人がイライラしてたら嫌すぎるので、なるべく
イライラしないようにしないと。
忍耐強く見守ろう。ありがとうございました。
704名無しの心子知らず:2011/05/27(金) 14:24:50.59 ID:Q5Ifneqg
一歳10ヶ月男の子。親の真似してワンピースを仰向けで読む(見てる
悪いとこも真似するから困るね。
705名無しの心子知らず:2011/05/27(金) 14:36:04.16 ID:HYocq2f5
>>703
電気真っ暗けっけにすると良いですよ。
うちの1歳半の子も最近寝る時になるとテンション上がって困るけど、
電気を消して真っ暗にしたら泣く泣く布団に戻ってきておっぱい飲んで寝ます。
それでも30分はかかるけど。
706名無しの心子知らず:2011/05/27(金) 14:44:53.69 ID:VM7CBt4X
まっくらけっけ

で和んだw久々だわ
707名無しの心子知らず:2011/05/27(金) 15:00:10.53 ID:VM7CBt4X
いやいやマン?? っていう歌&踊りは有名なのでせうか?
ググってみたらピンポンパンの歌として出てきたのですが・・(間違ってると思う)

幼児教室のでみんなで踊るのですが
初見初聞でポカーーーン状態。
子の腕をとり必死に作り笑いしてます
「この歌って知ってます?」→「年食ってるからしらねーんじゃ?」
となりそうで怖くて周りに聞けません
ここの若い皆さんはご存じなのかな?
いつ頃のどんな番組の歌で人気だったのかお聞きしたいです
708名無しの心子知らず:2011/05/27(金) 15:05:22.70 ID:IxbsH3WX
>>703
多少明るいくらいで寝てたのでやってみます!>真っ暗けっけw和んだw
ついつい、夜中起きた時用に明かり付けて寝ちゃってた。
(未だ4.5回は起きる
709名無しの心子知らず:2011/05/27(金) 15:09:52.35 ID:BaRyE7Tn
こういう集まりでは、手遊びやお遊戯なんかは全員知らなくてもやるよ。
最強近所に出来た育児サークルも「はじまりのうた」とか「ぞうきん」とかやってるけど、
厄介なのが「みんなしってるでしょ」って空気だ。。。
当然ながら、知っていたのは上の子がいるお母さんだけ。
結局そのサークルは人が寄り付かなくなって過疎状態になった。
710名無しの心子知らず:2011/05/27(金) 15:26:10.21 ID:32jrYMJX
1歳娘。
数日前から顔や頭皮に赤いポツポツが出来始めてやがてそれが全身に広がって、
病院に行ったら、おそらく水ぼうそうじゃないかってことで、粒状の飲み薬と
塗り薬をもらったんですが、白い粒状の薬がうんこと一緒に出てきたんです。
まったく消化してないようなんですが、いいんでしょうか・・・?
711名無しの心子知らず:2011/05/27(金) 15:31:25.46 ID:unGsA+dT
>>707
支援センターの集まりとかで手遊び歌とかやってるけど
殆どのママが知らない風で、前に立ってる職員さんの振りをワンテンポ遅れで
みんなワタワタついていくって感じだったよw
定期的にやる集まりだったので、毎回出てる人とか上の子がいる人はスムーズだったけど
私自身は手遊び系は殆ど知らないのでいつもワタワタw歌も鼻歌w
712711:2011/05/27(金) 15:32:43.44 ID:unGsA+dT
うわ…なんだか思いっきりズレたレスをしてしまってごめんなさいorz
イヤイヤマン、全く知りませんです
713名無しの心子知らず:2011/05/27(金) 15:34:07.15 ID:32jrYMJX
>>710
病院に言った方がいいのかな・・・。
保育園に通ってる訳ではなく、どこで水疱瘡菌をもらったか分からないため、
「多分、水ぼうそう」という診断だったんですが・・・・。
熱もあるし、鼻も出ますが、「喉が脹れていたんで、水ぼうそうと風邪が一緒に
なってるんでしょう」って診断でした・・。

薬がうんこと一緒に出るってよくあること?
714名無しの心子知らず:2011/05/27(金) 15:40:44.18 ID:j5SWdwPE
>>713
病気や薬に関わることは病院なり問い合わせた方がいいですよ。
調剤薬局でも問い合わせ先があると思いますよ。
715名無しの心子知らず:2011/05/27(金) 16:07:35.73 ID:ea3yNMao
1歳11ヶ月の娘が最近鼻くそ食べるようになったorz注意してもほじっては舐めるを繰り返してどうしたらいいかわからない。こんなことってありますか?
716名無しの心子知らず:2011/05/27(金) 16:43:54.16 ID:ICyICu+5
ここ見ると、ほんと安心する。
同じ月齢の子のブログ見てると、どこも「◯◯できた!」
「◯◯しゃべった!」ばかりで、うちの子ってもしかしてちょっとアレなのかな…
なんてモヤモヤしてたんだけど、ごく普通みたいだ。
717707:2011/05/27(金) 16:55:46.12 ID:VM7CBt4X
いやいやまん???の件レスありがとうです

ママのみなさんにっこにこで踊ってるのでかなりメジャーな歌なのかと
思っていましたがここの方も知らない感じなので安心?しました
もし ピンポンパンならものすごい古い歌ということになるなぁ・・・

718名無しの心子知らず:2011/05/27(金) 17:05:05.61 ID:32jrYMJX
>>714
分かりました。ありがとうございます。
719名無しの心子知らず:2011/05/27(金) 17:45:50.73 ID:WDUDF+fT
>>642
あんまり気になるなら、耳掃除がてら耳鼻科受診してもいいんじゃないかな。
滲出性中耳炎とかもあるし、早期発見ならいいし、何ともなくてもそれで母さんが安心できるし。
ウチは寝つきが悪くて耳あたりを掻いてたから受診したら、すごい耳垢がゴッソーと出てきた。かさゔたみたいなの。
それ以降は掻くこともなく、耳の聞こえもよくなったよ。
720名無しの心子知らず:2011/05/27(金) 17:51:34.58 ID:cVoZBCDw
>>716
ブログは出来るようになったことしか書かない人が多いんじゃないかな?
私はmixiで日記書いてるけど、何か出来るようになると嬉しくてついつい書いちゃうよ。
でも逆にうちはまだ出来ない、ってことはわざわざ書いたりしないもの。
721名無しの心子知らず:2011/05/27(金) 18:21:54.90 ID:+ze6ZbB1
>>715
うちは中身はまだ取れないから舐めてないけど、1歳過ぎ位から鼻の穴に指突っ込む…とりあえず舐めないように鼻糞のない状態にしておくとか?人前でされたら困るよね
722名無しの心子知らず:2011/05/27(金) 18:34:50.29 ID:8a7bd0fs
相談です。
子供は1歳2ヶ月、男児です。
もっと小さい時から自分の足で遊ぶのが大好きで、足の指を触ったりしゃぶったりをよくしていたました。
現在、非常に足癖が悪いです、ベビーベッドの柵の間から足を出してカーテンを触ったりは問題無いんですが、
歩いている時に玩具をわざと踏んだり、人の手や足を踏んだりします、寝転がっていると顔や身体も踏みます。
非常に行儀が悪い(失礼な)行為なのでする度に足をぺちっと軽く叩いて目を見て「駄目!」と言い聞かせるのですが、
全く効果が有りません、寧ろ喜びます。(遊んでもらっていると思っているようです)
別居の両親がいる前でやったので叱ったところ、
「まだ言っても分からないんだから好きにさせておけば良い、悪気だって無いんだし」
と言うのですが、分からない内からでも言い聞かせておかないといけないんじゃないかなと思っています。

この行為はこの時期としては仕様なんでしょうか?
また、皆さんは言い聞かせたりはしていますか?いつ頃からしていましたか?

よろしくお願いします。
723名無しの心子知らず:2011/05/27(金) 18:56:14.93 ID:cVoZBCDw
うちも同じくらいの月齢だけど、足癖悪いよー。
テーブルの上の絵本とかチラシをわざと落として、さらに踏みつけるなんてしょっちゅう。
で、たまに自分で踏んどいてすべって転んで泣いたり。
わざわざ物や人の上を踏むんだよね。なんでだろう?
うちは別に怒ってはいなくて、ただ上記の通り転ぶと危ないので、
「踏むと危ないから踏まないでね」とは言ってる。
最近は前ほどではなくなったから、そのうちブームが去るんじゃないかな?と楽観してるよ。
724名無しの心子知らず:2011/05/27(金) 19:15:50.33 ID:uVN22emq
>>719
コメントありがとうございます
動いちゃってなかなか思うように耳掃除できないので、もしかしたらウチも汚いのかもしれません
不安を取り払う為にも、いろいろ試してみます!
725名無しの心子知らず:2011/05/27(金) 19:35:39.96 ID:xy7kiSHa
>719
かさぶたのぶが変な字にみえるw

1歳4ヶ月
歯の仕上げ磨きで歯茎が出血するのは仕様?
ちなみに上は6本、下は5本です。
鉄分不足?ご飯は普通にもりもり食べるし●ももりもりでるけど。。
それとも力の入れすぎ?
726名無しの心子知らず:2011/05/27(金) 20:20:47.93 ID:DHoXQbhj
2か月の赤を食事会に連れて来いと言われて迷ってる
距離がちょっとある上に、座敷とは言え場所が居酒屋系で
夕方〜夜になるんだよね
私が誘いを断り続けてるんで延期に延期を重ねてるらしい
義実家の催しなんで断り続けてるのも気まずい
赤の面倒を見る人はたくさんいるからと言われても・・・
727名無しの心子知らず:2011/05/27(金) 20:26:27.59 ID:H8amC8aj
1歳8ヶ月ですでに90サイズ入りません。
縦に曲線越え。
まだ小さいので、ロンパース型の下着を着せたいのにサイズがない。
服はどうとなっても、下着類が困る…
728名無しの心子知らず:2011/05/27(金) 20:37:44.08 ID:V/Y7MjuP
>>726
誰も赤の面倒みないよ。
夕方からの飲み会、しかも義実家筋なんて無理すぎ。マゾですか。
729名無しの心子知らず:2011/05/27(金) 20:42:52.43 ID:KG+6Biyq
>>725
磨き残しがあると、歯茎がはれて出血しますよ。
1歳半健診でそう言われて血が出た・・・その場合は、
血が出ても気にせず丁寧に磨いてあげればそのうち
血が出なくなる。
それか力の入れすぎ。

>>727
うちは0歳でもう95だったから、あきらめて上下分かれた
普通のランニングやら半袖下着をきせてます。
着せてる。
730名無しの心子知らず:2011/05/27(金) 20:44:18.71 ID:Fzw8FRmU
>>725
力の入れ過ぎだとおもう
731名無しの心子知らず:2011/05/27(金) 20:44:21.38 ID:KG+6Biyq
下着をきせてます。着せてる→下着を着せてます
732名無しの心子知らず:2011/05/27(金) 21:05:09.32 ID:q/8h72Y1
>>727
ボディ肌着が良いのは腹が出ないから?
なら、Tシャツタイプの肌着を、腹が出ないようにとめるサスペンダーの股下バージョンみたいの売ってるよ。
赤ホンのサスペンダー売場で見かけた。名前は見てなくて解らずスマン。
733名無しの心子知らず:2011/05/27(金) 21:16:36.72 ID:e37b+SkZ
>>722
うちも同月齢の男児だけど、床に転がってるものをわざと踏んで歩くのは同じだよ。
歩けるようになったので、今は足元がおぼつかないところを歩いてみたいのかな、
と勝手に想像している。絵本を踏んだときだけはとにかく叱る。
734名無しの心子知らず:2011/05/27(金) 21:29:09.23 ID:H8amC8aj
>>731赤デカイww
うちは私がでかいので遺伝
>>732情報ありがとう!
まさにそれが欲しいです。助かりました。
735名無しの心子知らず:2011/05/27(金) 21:49:33.06 ID:TBZFXxG0
>>726
せめて昼間にしてもらうように、旦那さんに言ってもらったらどうかな?
夜の居酒屋なんて、どう考えても無理…
736名無しの心子知らず:2011/05/27(金) 21:50:59.03 ID:uu/dHCtM
>>722
多分1歳児の仕様だと思う。
ウチの息子も物を踏んだり、寝てる私や旦那の
手や太ももやふくらはぎとか、ありとあらゆる場所をわざと踏んでた。
余りにしつこい時は怒ってたけど、1歳4ヶ月位から、
人を踏みつける事が少なくなったよ。
(それでもたまに踏まれるけど、前よりはしつこくしなくなった。)
物(人)を踏みつけて、転ばないようにバランス感覚を
鍛えてる時期だったと勝手に思いこんでる。
散歩に行って足場の悪い場所(凸凹な土の坂や、木の根っこが
ボコボコ出てる場所)でも、スイスイ歩けるようになったし。

今は大変だろうけど、行儀が悪い行為と言うよりは、成長する為の
行為だと思って、余りにしつこい時だけ止めさせたらどうかな。
737名無しの心子知らず:2011/05/27(金) 22:19:32.01 ID:8a7bd0fs
>>722です、回答ありがとうございました。
やはりこの時期の仕様っぽい行為なのかな。
出来る事が増えて色々とやってみたい時期なんだなと思って見守る事にします。
行儀の悪い事ではあるので、軽く「駄目よ」と言う位にしておきます。
ありがとうございました。
738名無しの心子知らず:2011/05/27(金) 22:22:08.31 ID:+rz61E20
長男がハイパー超絶わんぱくで、親の後ろでモジモジはにかむような男児がこの世のどこかにいるなんて都市伝説だと思って生きてきたけど、うちに来た。
一歳5ヶ月次男、母べったりでモジモジ系。
長男が三歳くらいまで早朝の公園とかさすらってたから、児童館とかでまったり遊べる幸せを噛みしめてる。
子供それぞれの個性だよね。
ちなみに長男は小学生の今はりっぱなダンスィとなり、お友だちと楽しく日々過ごしてます。
わんぱく男児の母たち、ファイトです。
739名無しの心子知らず:2011/05/27(金) 22:50:26.87 ID:9umj16eS
【東京電力福島原発事故後に産まれた耳なし子うさぎ】
http://www.youtube.com/watch?v=UqVY9azhH3U
740名無しの心子知らず:2011/05/27(金) 23:13:25.24 ID:A9ywsLHI
三ヶ月散策好きでウキャウキャ叫びながら歩く息子
落ち着きないしちょっと心配
741名無しの心子知らず:2011/05/28(土) 00:58:24.31 ID:mEwC7Uyb
もうすぐ1歳の誕生日を迎えます。
実家も義実家もかなり遠いので、夫と3人でささやかにお祝いをするつもりなのですが、参考までに皆さんはどんなお祝いをしたのか、教えていただけないでしょうか?
742名無しの心子知らず:2011/05/28(土) 01:15:43.87 ID:xDYp7I5f
うちの娘、赤子の頃から怒りっぽいなと思ってはいたけど
かなりカンが強くて最近特に手こずってます
怒りかたがハンパなくて1日中怒っている事もあったりで心折れそうです
同じような方で病院などで相談した人いませんか?
743名無しの心子知らず:2011/05/28(土) 01:29:42.88 ID:tpiw8z6v
>>742
姪っ子がそう。猿みたいに、きいきいしてた。思い通りにならない=我が儘を怒ると、逆効果で息しなくなる位の青い顔して泣いてた。
今4歳だけど、こだわりも強いけど、手先が器用で、賢いと言われる女性らしい子供に育ってますよ。
成長過程だったのかな…?
744名無しの心子知らず:2011/05/28(土) 01:57:45.88 ID:8jxeMW2Z
>>741
同じくザ・核家族です。
クックパッドに載ってた赤ちゃんでも食べられるケーキを作った。スポンジはホットケーキ、生クリームはいちごヨーグルトのやつ。
あとはレターバナーとバルーンでお部屋を飾り付け。
プレゼントをトイザらスで買ったら紙製のメダル風メッセージカードをくれたので、それに思いの丈を書いたよ。
745名無しの心子知らず:2011/05/28(土) 05:16:31.67 ID:6rFLUQUE
>>741
私も>>744さんとほぼ同じ。
ただしケーキは簡単にピジョンだかの「レンジで蒸しパン」。
カボチャペーストにヨーグルト混ぜたクリームを絞り器で飾り+イチゴ+1ローソクを飾った。

夜寝てるうちに部屋を派手に装飾しておいたら、朝起きてびっくりしながらニコニコ指差ししてた。
家族だけでも盛大な感じで、大変だったけどやってよかったよ〜。
746名無しの心子知らず:2011/05/28(土) 06:40:23.55 ID:JUcsYvKU
大人と写真撮影用に本物のケーキを用意
子供には幼児用クッキーを重ねて水切りヨーグルトでデコレーションしたちっちゃいやつにした。
747名無しの心子知らず:2011/05/28(土) 07:15:05.13 ID:nHOTq3KU
パトカーと警察官の制服の人はいなかったよね?
停まっている車は警視庁のバンで、紺のジャンパーの人がたくさん。鑑識?あらわさすが料理できない人の料理ですね
野菜のオイスターソース煮ならよくあるけどかけるだけって(笑)
ソースじゃありませんから(笑)
フライの区別もつかない
魚の名前も間違える
いかに普段外食か惣菜だらけろやのや、ーわなのか分かりますね>>177
これって本当なの?環境が悪いな。
そかぁ
748名無しの心子知らず:2011/05/28(土) 08:04:45.57 ID:TzWduuUH
>>742
小児鍼は?刺すんじゃなく、スプーンやへらみたいなのでマッサージするもの。

私自身がそんな感じでした。
それが過ぎると大人しく、親のいうことを良く聞いていたらしいです。
そして、中学までは…中学までは(泣)学年で10番以内の成績でした(あとは聞かないで)。
ただ、これはずっと変わらないのですが、「どうしても嫌だ」ということは絶対やらないです。
その代わり、「イヤ」と思うものに「イヤ度」があるのですが、イヤ度の低いものは
受け入れていました。
自分でかんしゃくはいけないんだ、と思うようになると思いますよ。
私自身は小さいころの記憶が結構あるのですが、スキンシップが落ち着いたと思います。
749名無しの心子知らず:2011/05/28(土) 09:17:46.00 ID:+s1CFuxw
うちは1歳7ヶ月男児だけど、やっぱり赤子の頃から怒りっぽいタイプ。家の中でも外でも。
毎日やってることなのに、おむつ替え着替え1つで怒りだすから困るよ。
歯磨きももちろん嫌がるんだけど、自分で磨くのもほとんどやろうとしない。
声掛けとか歌歌ってみたりしてやる気にさせようと思ってもうまくいかない。
一番効くのは「じゃぁもう(やらなくて)いいよ」とこちらから投げだすこと。
途端に歯磨きし始める。
1歳にしてどんだけあまのじゃくなのorz
うちは来月保健センターで個別相談する予定。

ちなみに自分も怒りっぽくてキレやすい。
子ども時代は>>748さんと似た感じ(学校での成績も)ですが、自分の場合はそれが未だに続いちゃってる。
精神科に行ったところ、発達障害とまではいかないけどグレー判定されています。
子どもに対しても粘り強く声掛けたり、治まらなければ抱っこしたりを心がけてるけど、
なかなか治まらないで癇癪泣き→自分もイラっとしてキレるから良くないんだよね・・・
自分が母親でなければもう少し落ち着いた子になってたんだろうな。
そう思うと毎日辛い。
750名無しの心子知らず:2011/05/28(土) 09:52:24.94 ID:4OY8kmYm
長女8歳。赤時代からよく泣く、ヒスで親は疲れはててました。そして今、、やはりぐずぐず多めです。
でも園時代までは歯ブラシもお風呂もギャアギャアいってたのがそれはすんなりになりました。少なくとも苦労はまだするが悪化はしてないというとこかな・・・。
こういったタイプは怒ったり、なだめたりしながら気長にやっていくしかないでしょうね。
751名無しの心子知らず:2011/05/28(土) 09:54:44.22 ID:4OY8kmYm
続きです。怒って効果あるならラクだけどよけい悪化するし。なだめてばかりじゃつけあがるし。さじ加減が難しいですよね。反して下の子は生まれたときからずっとニコニコ。
もう親の育てかたとかじゃなくて資質だとおもう。個性とわりきるしかないですね。
疲れるけど。感情の起伏が激しい分喜びも派手でそういうときは本当にかわいいんだけどね。

752名無しの心子知らず:2011/05/28(土) 09:56:58.19 ID:4OY8kmYm
ちなみに学校の成績はいいです。
なんかこういうタイプの特徴なのかな。
753名無しの心子知らず:2011/05/28(土) 10:16:16.69 ID:vKb7T/dc
一瞬なんのスレかわからなくなった
754名無しの心子知らず:2011/05/28(土) 10:24:07.82 ID:4pE/8j5A
うちも自分が癇癪、ヒスでかなり荒れたけど、小学校は頭よかったけど、反抗期入ってどんどんおちこぼれていったから気をつけてね!
755名無しの心子知らず:2011/05/28(土) 10:41:36.79 ID:Fx+KZ1hm
朝着替えさせようと思ってパジャマのボタンを外していたら、おもむろに前を掴んで自分で脱ごうとする娘1歳3ヶ月。
お!もう自分で脱げるのか!?
と期待を膨らませたが…w
出来るはずもなく、露出変態おじさんのようにニヤニヤしながらバッバッと前を開いたり閉じたりするだけでしたw
756名無しの心子知らず:2011/05/28(土) 10:44:30.23 ID:/hWCunIg
ふと見たらオムツいっちょうのヌード状態
なんてのもあっという間だから気をつけるヨロシw
757名無しの心子知らず:2011/05/28(土) 10:53:26.71 ID:2/QG9jgK
うちはこの間、部屋の隅に行ってオムツまで脱いで
すっぽんぽんになってたよorz
さすがに全裸はその時一回限りだったけど
758名無しの心子知らず:2011/05/28(土) 11:25:54.08 ID:lLz+U5Nl
>>755>>756>>757
ワロタw何かほほえましいね〜
759名無しの心子知らず:2011/05/28(土) 12:19:43.32 ID:GGRKuUNL
オムツのみ脱ぐ、というイリュージョンならやってたよw@1歳3ヶ月
760名無しの心子知らず:2011/05/28(土) 13:14:57.82 ID:/F5uZWed
1歳9ヶ月娘。
最近風呂上がりにダーッとどっかに走り去り、おしっこ漏らすようになった。
何故風呂場でしないのか…水溜まり見つけるたびに、うわぁあああ、となる。
拭いたらすぐトイレに、と行きたいけど娘を拭いて次に私が体をササッと拭いてる間に走り去る。
逃げないように浴室で体拭くべきか…
761名無しの心子知らず:2011/05/28(土) 13:41:10.92 ID:e3FXSp/1
湯槽にいれたまま、さきに自分をふく→子供をあげてふく→子供ドライヤーしてオムツ。そのあと自分服きる。
うちはこうしてるから、脱走する隙はないよ。
参考になれば。
脱衣所にお茶マグもおいてあるから、ドライヤーしてると子供はお茶飲んだりしてる。
762名無しの心子知らず:2011/05/28(土) 13:49:47.86 ID:eqDdF9Vl
もうすぐ一歳半検診、まだ昼間一回・夜寝る前・夜中の哺乳瓶ミルクが止められません。
妊娠が分かってから2ヶ月、昼間に「ミンミミンミ」と飲むように…お茶や人参ジュースでつっても眠いときはダメ
夜中も飲むまで何時間も泣いて寝ません、酷いときは夜中に二回も飲みます。
止めさせるにはどうすればいいのかいい方法があったら教えてください。
763名無しの心子知らず:2011/05/28(土) 14:06:55.87 ID:pMLVTzt7
>>760
とりあえず自分は裸のままで子の下半身だけ風呂場でささっと拭いて
オムツだけはかせといたらいいんでない?
764名無しの心子知らず:2011/05/28(土) 14:24:29.95 ID:GYv9EFmi
自分はある程度浴室で体拭くよ。子供も。 
でないと外の足拭きタオルがすぐにびしょびしょになるよ。
だから逃げないように浴室のドアはタオル取ったら半開きまで閉める。
765名無しの心子知らず:2011/05/28(土) 14:33:15.61 ID:HpYwPP1j
>>760
脱衣場におまる置くとか?
766名無しの心子知らず:2011/05/28(土) 15:00:27.84 ID:3BNwivB5
私も浴室で身体拭く派だ。
出産前からバスマットが濡れるのが嫌いだから、
浴室で身体を拭いて、足の裏を交互に拭きながら脱衣所に出るようにしてた。
子供は浴室で拭こうとするとタオルが下について濡れちゃうから、
毎回自分が先に身体を拭いてから、子供をタオルでくるみつつ抱っこして出してる。
最近は私が浴室から出ると、子供も自分で歩いて出てくるから、
タオルを広げて待ってて出る瞬間にギューってしてる。子も嬉しそう。

うちは浴室が寒くならないから、冬の間も20〜30秒なら大丈夫だろう、と先に自分を拭いてた。
今の時期なら、それこそ風邪の心配はないんじゃないかな?
767名無しの心子知らず:2011/05/28(土) 15:21:15.46 ID:1x7a5ozi
先ほど、もんじゅから煙が上がりました。
もし爆発したら関西の人も危ないらしいので
小さい子をお持ちの方はちょっと気をつけておいて下さいね。
768名無しの心子知らず:2011/05/28(土) 16:05:37.60 ID:bQ/Pd9+c
>>762
同じです。1歳3カ月。
よく断乳は泣いてもあげないで3日くらいたてば忘れるとか言うけれど
哺乳びんの場合はどうだろうね。
同じように鬼になってやめるべきなのだろうか…
私もいい方法を知りたい。
アドバイスではなくてスミマセン
769名無しの心子知らず:2011/05/28(土) 17:06:43.16 ID:l3p/CZPt
まぁ、、2chにいる人間の8割は
子供の頃は神童と呼ばれ、
小学時代は無双して、
中学時代に過去の遺産を使い果たし
高校時代には普通になっちゃった
って人だからね。
770名無しの心子知らず:2011/05/28(土) 17:26:28.48 ID:mEwC7Uyb
>>741です
>>744-745ありがとうございました!
レシピ探してみます。
771名無しの心子知らず:2011/05/28(土) 17:40:54.93 ID:/F5uZWed
>>760です。みんなたくさんアドバイスありがとう!

結構浴室で体拭いてる人多いんだね。
うちは古くて浴槽(築40年の深い浴槽)は1人だと怖がるから無理だけど、とりあえず浴室で子どもの体拭いてからパパッとオムツ履かせてみる。
臨月なもんで先に私が拭くまでに子どもは我慢出来ずに逃げちゃうし、風呂場でおまるもいいけど補助便座しか持ってない…という有様なので、色々試してみるよ。
ホントありがとう〜助かりました。
772名無しの心子知らず:2011/05/28(土) 20:15:47.28 ID:IJLWq0LF
明日で1歳4ヶ月ちょうどの男児です
身体は平均値より高く体重は平均ど真ん中で、つかまり立ち・伝い歩きは出来るんですが歩かないんです

ただ、まだまだ焦らなくていいよね〜
なんて思って過ごしてたら、こないだ風邪で小児科の先生に診てもらった時に
「歩く練習をしてください」
と言われてしまいました

3月頃(1歳2ヶ月頃)に2歩くらい歩けたんですがすぐにブームは去り、今は歩こうとしません。
昔ながらの木製の手押し車を押させてみたら物凄い勢いで進んで行きました

ただ両手を握って「歩いてみようか〜」とやっても嫌がってすぐにペタっと座ってしまって練習らしい練習が出来ません
何も無い所で突然棒立ちになってる事はごくたまにありますが5秒くらいで座ってしまいます
良い練習方法があれば教えてください
773名無しの心子知らず:2011/05/28(土) 20:40:44.55 ID:eqDdF9Vl
つかまりたちがしやすい環境でないですか?こたつがあるとか…
うちは机をかたしてしまってすぐに自立しました。
一歳5ヶ月でまだ哺乳瓶ミルク飲んでるけど…。
774名無しの心子知らず:2011/05/28(土) 20:44:34.53 ID:e3FXSp/1
児童館や地区センターで、手押し車的なモノ押して歩いてたら十分でないかな?
周りの子供見て触発されるのもあるし。
てゆうかお子さんの気持ち次第で、多分もう歩けるよねw
うちのも「おまえ絶対もう歩けるだろ!」て何度も突っ込んだw
ちょっと心配性なお医者さんだったんじゃないかな。
775名無しの心子知らず:2011/05/28(土) 21:41:10.47 ID:trCysSLo
現在1歳2ヶ月女児です。
1歳になってから、とにかく体調を崩すことが多くなりました。
今月は月始めにロタにかかり、ピークを過ぎたころに風邪、鼻水だけになったと思ったら、また発熱…。
1歳になるまではほぼ密室育児でしたが、1歳になってから週1で支援センター、月1で電車に乗って外出を始めたせいでしょうか。
だからと言ってまた密室育児に戻るのもどうかと思って。
特別体が弱いのか、それともこんなものなんでしょうか。
776772:2011/05/28(土) 21:49:12.65 ID:IJLWq0LF
>>773
こたつあります!まだ寒いもんで…
来週片付けます

>>774
保育園でほぼ同じくらいの月齢の子10人くらいと一緒に日中はいます。
ほとんどの子が歩けてるんでやる気をだせばそのうちいけるかも…
保育園で立ってる子達に囲まれてる時に、チャンス!と思って立たせようとしたら
「やんやんやんやんやん」と尻を立てにふって否定された事はありますw

体つきは大きいんで余計に「立てないのはおかしい」と思われたのかもしれませんね
焦らず見て行きたいと思います

>>775
我が家も1歳2ヶ月頃から現在までしょっちゅう体調崩してます。
鼻水がひどい時は耳鼻科へ
鼻水はそうでもないけど熱が高い時は小児科へ
連れて行きましたが大事ではないようで、先生からは「まあ薬あげとくけど治らなかったらまた来てね」程度で終了します
色んな人に聞いてみましたがこの時期はそういう事が多いとの答えばかりでした
777名無しの心子知らず:2011/05/28(土) 21:57:55.53 ID:p/9G9JfU
現在1歳5ヶ月。
最近のブーム?なのか分からないけど、笑い方が変。
口の右側だけをつり上げて笑う(うまく表現できないけど)から、
すごい違和感…。元々目の大きさが右が小さくて、そのせい?とも思うけど、
以前はそんな笑い方はしなかったし…
家の中ではいいけど、外でそういう笑い方するのはやめてほしい。
ブームなのかどこか悪いのか心配。
778名無しの心子知らず:2011/05/28(土) 22:48:14.53 ID:RK25U3gW
わざと上下の前歯を合わせて猪木みたいな顎にするのって
この時期の仕様でしょうか?
かれこれ半年くらいやってて、このまま定着したらどうしようと不安。
779名無しの心子知らず:2011/05/28(土) 22:52:59.90 ID:bAPtGJhr
さっきふと見たら足の爪が一本なくなってた。
前からよく爪が引っかかってめくれてたんだけど、ついに取れたみたい…。
血も出てないし、本人はまるで何ともないみたいだから様子見でいいよね?
爪もちゃんと切ってるのになんでだろうな…。見てる方が痛いよ。
780名無しの心子知らず:2011/05/28(土) 23:04:30.59 ID:S9R+jKUX
>>778
うちもします!奥歯が生えてきたらしなくなるんじゃないかと
勝手に思ってるけどどうなんでしょう。
カリカリギリギリすり合わせてるときもある。
781名無しの心子知らず:2011/05/28(土) 23:06:54.89 ID:IhcYjvtj
>>775
そんなもんです。

1歳台の頃は、支援センターに2〜3日通っては風邪発熱、完治まで2週間。
治ってまた通い出す、また風邪引いて2週間かかる。

が見事なまでにループしてましたよ。
人の多いところに行けば、何かの病気は貰ってくるものです。
うちの場合は2歳半を超えると、あまり風邪をひかなくなってきました。
782名無しの心子知らず:2011/05/28(土) 23:07:11.83 ID:HpYwPP1j
>>778
よくやってた!
1歳半過ぎぐらいから
やたらイノキみたいな顔しててどうしようと思ってたけど
気がついたら今は全然やってないわ@1歳11ヶ月

>>780
奥歯生えてたけどやってたよー
783名無しの心子知らず:2011/05/28(土) 23:08:26.64 ID:e49tgLdA
>>779
取れるまでは行ってないけどうちも波うちまくりの割れまくり
皮膚科で見てもらったけど引っかかってるだけでなくて
爪が薄くて柔らかいから踏ん張るだけでダメージがくるみたい
「これは仕方がないから小まめに削ってあげるしかない」って言われた
784名無しの心子知らず:2011/05/28(土) 23:11:43.78 ID:TzWduuUH
1歳前半はいろんな意味でしんどかったな。
体が上手く動かないせいか本人も親もイライラしたし。
食べるのも歩くのも寝るのも上手くできない〜って感じだった。
0歳代より良く出かけるせいか病気も良くしたし。
それが、1歳半を境にいろいろ楽になった。
病気も、鼻水→絶対熱が出る、がお約束だったのに、鼻水だけで終了〜になったし。
いつのまにか鼻をかむこともできるようになったし…
食べるのもまだ下手だけど、「ご飯やおかずをわざと下に落としたらママが怒るんだ」
てことは理解してるようで、やらなくなった。

うちはたまたま転機が1歳半だったけど、「あれ?」と思うときって、やってくるんだよね。
これからイヤイヤ期もきて今までどころじゃなくても、いつか「あれ?ラク?」って
時が、またやってくるんだろうな。
785名無しの心子知らず:2011/05/28(土) 23:30:53.59 ID:mSDffZ+j
1歳3ヶ月
今までは無臭だったよだれがよだれっぽい匂いというか唾臭くなって嫌…
指しゃぶりはしないんだけどまだ口に指を入れたりオモチャを舐めたりすることにイライラしてきた…
唾臭くなきゃ気にしなかったんだけど。まだスタイしてるし…
いつ頃から口に指やオモチャいれなくなりますか?
786名無しの心子知らず:2011/05/28(土) 23:45:56.70 ID:crsQ6l6X
>>785
唾液臭いの地味にイヤだよね。
うちのは枕の角や布団の角をナメナメチューチューするのが
大ブームで布団がほんのり臭って悲しい…。
787名無しの心子知らず:2011/05/29(日) 00:26:01.75 ID:0X0tOS2X
>>766
漆喰?忘れたけどなんか堅い板みたいな
バスマットお勧めだよ
全くマットが濡れない
788名無しの心子知らず:2011/05/29(日) 00:50:04.46 ID:t9mKVf3B
>>778
うちも猪木します!@一歳半
なんか癖になるんじゃないかと心配になりますよね。
でも、他にもいらっしゃったので安心しました!
うちは、遊んでいる時や嬉しい時によく猪木になってます…。
789名無しの心子知らず:2011/05/29(日) 00:57:24.73 ID:yvRcTx2m
うちも猪木する@1歳5ヶ月
双子なんだけど、双子弟しか猪木やらないんだよね。
ブサ可愛いから沢山写真に収めてるw
790名無しの心子知らず:2011/05/29(日) 01:09:52.40 ID:eLfW+sDp
うちは猪木どころか下の前歯が上唇の上に出て完全にゴリラですが…orz
女の子なんでいつかやめて欲しいわ。
791名無しの心子知らず:2011/05/29(日) 01:32:24.93 ID:bJG3bvr6
けっこう猪木顔する子がいるみたいですね。
うちの1歳3ヶ月の娘はさらに横にずらして
ムンクの叫びみたいな顔に・・
792名無しの心子知らず:2011/05/29(日) 02:33:45.59 ID:GWx/WFS+
>>775
最初にかかった病気で体力や免疫力が戻らないうちに別の病気がうつって・・・を繰り返してるんでないかな。
793名無しの心子知らず:2011/05/29(日) 07:27:31.33 ID:voOBeVmf
>>775です。
レスありがとうございます。
ある程度は仕様というか、やはり大人と違って病気しやすいんですね。
体調が悪いときは外出は控えてたのですが、これからはもっと気をつけるようにします。
ありがとうございました。
794名無しの心子知らず:2011/05/29(日) 09:25:45.16 ID:BZrrx8wo
1歳3カ月息子。
寝るとき汗をかくからか、最近なんだか臭い(お風呂は毎日入ってます)
すっぱいにおいというか男くさいというか…
しばらく別室にいて息子が寝ている部屋に入ると「うっつつ」てなる

ちなみに旦那は最近別室なので(風邪引いてて)
旦那ではないと思う…


795名無しの心子知らず:2011/05/29(日) 10:07:26.32 ID:yBEcZbXe
>>774
突っ込み面白かったw

うちの心配性な上の子も歩くの遅かったけど、豪快な下の子はヨタヨタしながら転びまくりながら小走りしてたな。

性格もあるからゆっくり見守るのが良いですね>歩くの
796名無しの心子知らず:2011/05/29(日) 10:15:43.72 ID:yBEcZbXe
「もういいや」で帰ってくるなんてお利口さんですね。
うちはバタッと死んだふりするとやっと戻ってくるのですかさず捕まえて着替えさせたりしてます。
797名無しの心子知らず:2011/05/29(日) 10:41:15.15 ID:apZqd4Lp
>>794
ベッドパットをこまめに変えるとか。
798名無しの心子知らず:2011/05/29(日) 11:51:01.36 ID:RGJ4Lje9
うちは女の子なのにやはり頭が夜ねはじめ汗かいて小鳥小屋の臭いがする。

ノロで数日風呂に入れなかった日は小型犬の臭いがしたよ。
バスタオルひいて毎日取り替えてるけどやはり臭うのは頭
私に似たのかな…私も夜には大型犬の臭いがする。
799名無しの心子知らず:2011/05/29(日) 12:19:16.62 ID:7njZ1ErT
>>785
うちの子(1歳7ヵ月)同じだw元々、私の枕だったんだけど日に日に寝る枕の面積が奪われジワジワと盗られたww


最近、歯磨きの時にやたら口〜口周りに力入れて磨かせてくれない…鼻水ロードに全力で力入れやがるから前歯磨いてると歯ブラシが追いやられるww
怒りたいんだけど笑っちゃう…
なんとか磨いてるけど、来週歯科検診だから無事に終わるか不安…orz
800名無しの心子知らず:2011/05/29(日) 12:26:01.12 ID:r+Zeaugt
うちはめちゃくちゃ汗っかきだけどいい匂いがするwすりすりしちゃうw
流石に何日か風呂入れないと犬だけどw
801名無しの心子知らず:2011/05/29(日) 13:17:56.59 ID:rKPxGl6j
1歳8ヶ月男児です。
皆さんの子供さんは遊んでるおもちゃをお友達が欲しがれば
どうぞと差し出しますか?
うちは全くです。
欲しいおもちゃを見つければ、力ずくで奪い取るし
嫌と言われれば押したり叩いたり。
家で根気よく教えれば出来るようになりますか?
それとも我の強い性格だから仕方ないですか?
対処する方法があるなら教えて下さい。
802名無しの心子知らず:2011/05/29(日) 13:20:45.85 ID:s03wMvTn
猪木の母ですが、皆さんのレス見て安心しました。
ありがとうございました。
きっとそのうちやらなくなるんでしょうね。
私も今のうちに写真に収めておきますわ。
つか>>790>>791にフイタw
803名無しの心子知らず:2011/05/29(日) 15:17:19.52 ID:1bdGzpes
>>801
>家で根気よく教えれば出来るようになりますか?
>それとも我の強い性格だから仕方ないですか?

お家でしっかり教えてあげてください。
仕方ないで済ませないように。
押したり、叩いたりして相手に怪我をさせた時、仕方ないで済ませるつもりですか?
「いじわるな子」と思われてしまいますよ
804名無しの心子知らず:2011/05/29(日) 15:37:32.93 ID:8GAWbeQt
放置してたら周りが避けるようになるよね、残酷だけど…。
805名無しの心子知らず:2011/05/29(日) 15:49:12.06 ID:E/EQl13N
猪木顔うちもよくするー。

来月二歳の息子。
お母さんと呼ばせたくて頑張ってたけど、いつのまにかママーが定着。
それでも自分のことお母さんと言ってたら、一昨日いきなりおかあしゃんと一言。
周りと今お母さんて言わなかった?って確認してたらおかあしゃーんと言いながら抱きしめにきた。
涙出そうになったよ。
まだママが多いけど呼ばれるたびにお母さんだよーと直してる。
806名無しの心子知らず:2011/05/29(日) 17:04:08.15 ID:+mdOAR//
>>801
1歳7ヶ月の息子だけど、他の子に貸したり出来ない。
取り上げる事はしないけど、取られたら奇声あげて泣く。
他の子と上手に貸し借りしたり、順番に玩具を
使うって事がまだ理解出来てないから、他の子と遊ばせる時は
常に側に居て、根気よく教えてる。
持ってる玩具を貸せばまだ泣くけど、違う玩具で気を引いたりしてる。
取った取られたを経験して、譲る事や一緒に遊ぶ事を
覚えるんだし、放置してなきゃ大丈夫じゃない?
807名無しの心子知らず:2011/05/29(日) 17:22:01.91 ID:+ddgrUs/
>>799
歯磨きうちも同じ。
前面は唇で阻止、裏側は歯ブラシ噛む&舌で阻止。
なりふり構ってない変顔に笑ってしまうw
前面は指を歯茎までつっこんで唇を押さえつけ、裏側はガーゼ噛ませて隙間空けて磨いてる。
勿論子供は泣き叫んで、足上げて私の顔を蹴ろうとするけど、腕も足も私の脚でホールドしてる。

歯磨きだよーって言うとニコニコで寄ってきて自分磨きはするのに、仕上げになった途端の絶叫が凄い。
たまに終始ニコニコしてるから、痛いわけではないみたいだし早く慣れてほしいわ。
808名無しの心子知らず:2011/05/29(日) 18:53:04.06 ID:7njZ1ErT
>>807 799です。
やっぱ抑えるしかないですよね!本人は嫌だろうけど…後は褒めまくるか手遊びでごまかすw
歯磨きだよーって言うと喜んで洗面所へダッシュして仕上げはニコニコしながら寝転がるんだけどねorz
809名無しの心子知らず:2011/05/29(日) 20:31:44.81 ID:fhIuqgAZ
1歳4ヶ月の娘なんですが昨日から熱が38度後半〜今も40近く熱がでてます。
救急に行ったら突発をやってないので突発じゃないかということで座薬をもらったんですが熱が下がりません。

離乳食は食欲ないのかあまり食べないでミルクを100程飲んでます。

突発やったかたにお聞きしたいんですが、熱は座薬しても下がらないものですか?
810名無しの心子知らず:2011/05/29(日) 21:01:10.18 ID:7njZ1ErT
>>809
急に熱下げようとすると痙攣起こす可能性があるんじゃないっけ? 座薬はいつ入れたの?
811 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/05/29(日) 21:05:46.24 ID:BhgYlT/p
>>809
つい先日1歳児になるまえにやったんだけど、下がってもすぐに上がってくるか
子供が小さいだけにあまり強い解熱剤を出してくれないので、下がりにくい。
ぬれタオルとか脇の下や首筋などに当てておくのが良いらしい。

熱性痙攣は出る子と出ない子がいるらしいが、急に下げるのはあまり得策じゃ無いんじゃないかとは思う。
残念ながら、様子見しながら冷やしていくしかないんだよね−。
うちの子は、発疹が出た後すごく甘えっ子になって大変だった。
812名無しの心子知らず:2011/05/29(日) 21:21:53.21 ID:fhIuqgAZ
>>810
座薬は11:30頃入れて一眠りして15:30頃測っても熱が下がってなかったので心配になってしまいました…。

>>811
すぐまた上がっちゃうんですね…とにかく冷やして自然に熱が下がるのをまったほうがいいですかね…。

また朝熱が変わらなかったら病院行ってみます。
ありがとうございます。
813名無しの心子知らず:2011/05/29(日) 21:28:28.48 ID:fo+r+H9g
手足が冷たいうちはまだまだ熱が上がるサインなので
座薬などで下げない方がいいです。
手足がホカホカ暖かくなると、熱が上がりきったサインなので
このタイミングで座薬など解熱剤使用するといいですよ
814 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/05/29(日) 21:29:23.32 ID:BhgYlT/p
>>812
それはまた上がったんだと思う。
うちの子の時は、1時間ぐらいしてすーっと下がったんだけど、4から5時間目ぐらいにまた熱くなってきた。
しばらくはいたちごっこだと思うよ。
子供の体力を削らないように、水分の補給と解熱剤をうまく併用して乗り切ってください。
ほんとうに2,3日で良くなるから。
815名無しの心子知らず:2011/05/29(日) 21:31:40.11 ID:7njZ1ErT
>>812
とりあえず一晩様子見てみて、熱下がらなそうだったら朝一にかり付けの病院だね。


夜に急に熱上がったり息苦しそうだったりしたら別の病院に連絡してみな。
お大事に!頑張れ、かーちゃん!
816809:2011/05/29(日) 22:04:13.11 ID:fhIuqgAZ
座薬をすると熱は下がるものだと思ってたのでパニクってしまってました…。

皆さんホントにありがとうございました。
817名無しの心子知らず:2011/05/29(日) 22:09:49.64 ID:i7Uhtpz+
>>816
体の中でウイルスや菌と戦うために体温を上げてるわけだから、
そんな何が何でも熱を下げようとするのは、逆効果になることもありますよ。
高熱で頭が変になったり死ぬことはありません。
水分がとれていれば良いです。
818名無しの心子知らず:2011/05/29(日) 23:54:38.29 ID:ckq2hMm/
>817
いや、高熱で死んだりもするから、そこ断言しちゃ駄目だよ
819名無しの心子知らず:2011/05/30(月) 00:10:31.76 ID:QfPn3uKM
>>818
熱だけでは死なない。
熱の原因となるもので死に至るのです。
820 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/30(月) 01:46:17.61 ID:9oMiJqyg
へー
821名無しの心子知らず:2011/05/30(月) 08:17:14.00 ID:BO40IgqN
原因が何であれ、40度近い熱が続けば、
脳がやられる。
822名無しの心子知らず:2011/05/30(月) 08:17:58.52 ID:OpUzGjqG
んなことはない
823名無しの心子知らず:2011/05/30(月) 08:34:28.52 ID:ihV93lJ8
ここに医者はいないよ。病院行け。
824名無しの心子知らず:2011/05/30(月) 08:36:37.69 ID:0OykiY5N
一歳半の娘がいます。
最近旦那が私が見てない時にわざと娘の前でおもしろがってビール飲んだあとのプハーッていうのやってたらしく、お茶飲んだ後とかいちいちやって困ってます…泣。
しかもどうよ?って顔しながらしてきます。。
どうしたら止めるんでしょうか??
825名無しの心子知らず:2011/05/30(月) 08:41:48.71 ID:Fpm0VcdC
熱が出たら頭を冷やせばいい
間違ってもパニックになって救急車呼ばないでね。
826名無しの心子知らず:2011/05/30(月) 08:43:03.60 ID:E82rjtjj
えーーー?
かわいいじゃん。うちもよくやってたけど、最近やってくれないなあ。
そのうち飽きると思うけど。
女の子だから柄が悪くなったらどうしよう、ってこと?
「女の子」に目覚めたらしなくなると思うよw
827名無しの心子知らず:2011/05/30(月) 08:46:16.08 ID:txEJkzaa
>>821
やられんよ。熱の原因の菌やウイルスでやられるだけの話。
熱だけ下げても何の意味もないよ。
余計に悪化するだけ。
828名無しの心子知らず:2011/05/30(月) 08:47:51.72 ID:HORG8Cil
反応するともっとやるから、
プハーしてもひたすら無視しておけば、
つまらなくなってそのうち止めるんじゃないかな
うちはやって欲しくてもやってくれないから、
うらやましいけどw
829名無しの心子知らず:2011/05/30(月) 08:48:01.67 ID:yFMx904C
プハーは既出。
やる子も多いし、可愛いから別に良いじゃん。
830名無しの心子知らず:2011/05/30(月) 09:19:13.31 ID:07aAdOHC
うちも誰も教えてないのにプハーてするよ。
オッサンかwとツッコミながら楽しんでるわ。
プハーと同時に飲み物吐くとかならともかく
そうじゃないなら別にいいと思うが。
生理的に受け付けないとかなら上のレスのように無視が1番じゃないかね。
831名無しの心子知らず:2011/05/30(月) 09:30:04.66 ID:u6fiGpzF
うちはイライラしたとき、思い通りにならないときに猛獣の鳴き声みたいな声を出すのやめてほしい
832名無しの心子知らず:2011/05/30(月) 09:32:16.82 ID:kyiK2O4J
うちの子もプハァーやるよ旦那が教えた、別にやる子はやるし気にする事ないと思うけど、真似出来るようになった、うちの子凄い〜成長したなぁでいいじゃんw
833名無しの心子知らず:2011/05/30(月) 09:40:29.60 ID:rBrKb/cY
プハーは色んな意見があるんだね。
プハー可愛い派としては、やめさせようとカリカリするような動作じゃないと思いますよ。
なんか凄い嬉しそうにやってるしw
834名無しの心子知らず:2011/05/30(月) 09:41:26.33 ID:Ema94xoY
それは、子供に止めさせたいんじゃなく、妻がやめてほしがっている事を
おもしろがってやめてくれないという旦那に不満があるとみた。
旦那なんて育児に関わらないか、関わるけどろくでもないかのどっちかぐらいに思ってればいいよ。
赤ちゃんのプハーはかわゆすぎ。
うちの娘はもう頼んでもやってくれません。
835名無しの心子知らず:2011/05/30(月) 10:14:43.33 ID:7lYs6MmQ
テレビの前に机をおいてガードしてるのですが、
その机にのってテレビを見てしまいます
電磁波の影響もあるし、目も悪くなりますよね?
皆さんはどうされてますか?
836名無しの心子知らず:2011/05/30(月) 10:35:52.00 ID:BO40IgqN
>>827
40度程度なら、「ただちに健康には影響しない」ということですね。
837名無しの心子知らず:2011/05/30(月) 11:17:28.83 ID:ca3GW83r
>>835
うちもテレビの真ん前で見る時あるけど、ずっと見てるわけじゃないし動き回るから好きにさせてるよ。
30分もいるとかじゃなければ大丈夫なんじゃないかな?

さっきいきなりいなばぁのわーお!のダンゴ虫をやりはじめたから、試しに録画してあったのを見せたら初めて曲に合わせて踊るようになったよ!
今までタテノリとかはしてたけどマネして踊ることはなかったから嬉しいw
ちゃんとひっくりかえるw
面白いからもっかい見せようw
838名無しの心子知らず:2011/05/30(月) 11:28:01.28 ID:txEJkzaa
>>836
小児科行って聞いておいで。
文章読めばわかるでしょ。
熱では死なない。
839名無しの心子知らず:2011/05/30(月) 11:58:54.99 ID:ZOvU0A6T
>>835
夢中になるとどうしても真ん前に行くよね。
うちもそうだから、なるべくその都度注意してる。
「後ろに下がろうね。」って言うとそのままバックして座って観てくれるようになった。
機嫌が悪いと抵抗するけど、視力が下がったら可哀想だし・・・。

>>784
亀だけどうちもまったく同じ感じ!
自分にも余裕ができたらますます可愛くなった。
インチキな時もあるけど会話ができるのがうれしい。
840名無しの心子知らず:2011/05/30(月) 12:20:34.25 ID:P+yDwXhV
わ〜お!踊るんだけど、ダンゴムシのあとしばらく寝てる。みんな立って〜は無視。
さいごのぴょんぴょんからまた踊る。
なんか無精者みたいで嫌w
841824:2011/05/30(月) 12:21:49.07 ID:0OykiY5N
みなさんありがとう!携帯からなので既出なの知らなくてすみません。
大丈夫だったんですね!
はじめはかわいいーおもしろいーで保育園の連絡ノートに書いたら、今なんでもマネする時期なので気を付けましょうねって書いてたからダメだったのかと思って。
旦那には不満はなくはないですが、その意見を聞いてなんでわざとしたのーって思っちゃったんです。。
でも安心しました、皆さんありがとう。
842名無しの心子知らず:2011/05/30(月) 12:50:26.43 ID:b2gJnTvU
1歳4ヶ月。
左顎の下にほくろ発見。

見つけた時から育ってきてるよ〜
今1ミリくらいだけどもっと大きくなったらヤだな…
843名無しの心子知らず:2011/05/30(月) 13:19:05.27 ID:HNH6pZbD
うちはほくろやしみができやすい体質だから遺伝しないでほしいなぁ。
1個だけならレーザーで取れるよ!自分は小さいころからのほくろがスイカの種くらいになった
844名無しの心子知らず:2011/05/30(月) 13:44:25.51 ID:NoCvoXph
なんでプハーを気をつけましょうねって先生に言われるんだろ。
そこまで言われる事かな。
845名無しの心子知らず:2011/05/30(月) 13:47:01.41 ID:V2u4i8Aj
プハーが危険なんじゃなくて
なんでも真似をするから危険、なんでしょ
846名無しの心子知らず:2011/05/30(月) 13:48:07.23 ID:HNH6pZbD
プハーが気を付けましょうねじゃなくて、なんでも変なことまで真似するから気をつけましょうってことじゃなくて?
847名無しの心子知らず:2011/05/30(月) 15:20:05.62 ID:r+SEgpRA
>>840うちの一歳5ヶ月とまったく一緒だ!
両親で最初からハイテンションでわぉを踊って見本を見せてるが、そんなときはただぼーぜんとオカシイ父母を見つめるのみ
真似して踊って欲しいなぁ。
まねっこマーチは最後の「チッ」だけを言う
シンバルじゃん!は「じゃん」のみ
848名無しの心子知らず:2011/05/30(月) 15:28:52.80 ID:NJBApZkj
>>840
うちの1歳3ヶ月児はだんごむし〜最後まで寝て眺めて終わるw

テーブルの上に動物ビスケットの小袋を置いといたら、いつの間にやら自分で開けて食べてたorz
もうやたらなとこには置けなくなった。ダラ母には辛いのぉ
849名無しの心子知らず:2011/05/30(月) 16:05:21.71 ID:MPmyjUDy
>>840
1歳7ヶ月の息子は、おいで♪おいで〜♪の所だけ、手を上下に振りつつ
ジャンプしてるつもりのスクワット踊りしかしないw
でも何故か曲の終わりと同時に、決めポーズ&ドヤ顔でこっち見るw

最近雨続きで体力が有り余ってて、家中で暴れ回るのに困ってる。
突然脚にぶつかり稽古してきたり、タックルしてきたり大変。
これから梅雨入りすると思うと憂鬱。
850名無しの心子知らず:2011/05/30(月) 16:42:27.74 ID:NY19BMvo
>>849
ぶつかり稽古ワロタw
851名無しの心子知らず:2011/05/30(月) 17:06:25.04 ID:477Snicj
>>849
うちもタックルだ。梅雨入り、同じく憂鬱だよー。
家の中が全然片付かない。ってか、手当たり次第に物を動かすから、
いろんなものが行方不明。
852名無しの心子知らず:2011/05/30(月) 17:16:08.59 ID:E82rjtjj
旦那の部屋からなんでも持ってくる。
小さいチョロQが旦那息子とも好きで、いたるところに落ちていて不愉快w
「なwぜwそこを はwしwらwせwる」みたいな場所で「ウッウー(ブッブー)」
とやっている…
例えばキッチンのシンクの角のところとか…
ソファの背もたれの上の部分とか…
洗面台の戸部分とか…
853名無しの心子知らず:2011/05/30(月) 17:58:05.39 ID:9DbErT6k
梅雨入りやだね〜。

うちは梅雨入りにあわせて新しいおもちゃを導入したよ。
おもちゃスレで見て前からいいなと思っていた公園レーサー ポータブルブーブ。
まだ慣れないからか乗っててもうるさくないし、
梅雨があける頃には上手に乗れるようになってるだろうから、
家用から外用にしようと思ってる。
アマゾンで2千円くらいなのでお勧め。
854名無しの心子知らず:2011/05/30(月) 21:35:44.40 ID:Bwxp6P3K
1歳8ヶ月になるんですが、吹く動作が出来ないのって普通ですか?
対象年齢半年からの、吹くと「プーッ」と音がなる笛があるんですが
未だに子によって鳴らされることはなく、口元に持ってきて吹け吹けと催促されるんです。
855名無しの心子知らず:2011/05/30(月) 22:00:40.31 ID:1G/EGhHL
>>854
今一歳十ヶ月だけど、そのくらいの時にハーモニカを吹かせてもら
ったら出来なかった気がする。
今はハーモニカ出来るか分からないけど、ふーふーして、と言えば
ふーふーしてくれる。

>>849
家は旦那実家が近所だから、ばばん家行く!と譲らなくてツライ。
玄関で一頻り泣いて何とかしてもらってるけど、梅雨入りして毎日
になったらキツ過ぎる…。
カッパ着て行くしかないのか…実家に行く事自体は良いんだけど。
856名無しの心子知らず:2011/05/30(月) 22:22:37.60 ID:3YobeWVk
>>854
うちの子も同じ。来週2歳。
くわえ方がわからなくて歯でガジガジ。
フーッてしてごらんと言うと「フーッ」って口で言うw
できないのもかわいいからいいや
857名無しの心子知らず:2011/05/30(月) 22:26:43.30 ID:d0Gje8Ws
ムシに刺されたらしくデカく赤く腫れてるんですが、赤ちゃんってこんなものかな?
手の指も刺されたらしく、同じようにぽちっと赤い。
蚊かと思ってたんだけど、違うのかな…。
本人はかゆがったりしてないんで、様子見してるんですが、病院に行くようなものでしょうか。
治りが遅いのがちょっと気になってるんですが…。
858名無しの心子知らず:2011/05/30(月) 22:42:59.75 ID:+XhxtzzC
>>857うちも蚊に刺されるとすごく赤く大きく腫れます!
そして治りにくいのも、痒がらないのも同じ。
小さい子の仕様だと思って気にせず放っておいてたけどマズいのかな。
蚊が入ってるなーと思った翌朝に親も子も刺されてるのでうちは蚊で間違いないと思うけど…

859名無しの心子知らず:2011/05/30(月) 22:54:51.19 ID:d0Gje8Ws
>>858
初めて刺されたので、これが普通なのか迷ってるんですよね…。
大人ではありえないくらい赤くて大きいのでびっくりしてます。
でも、同じならやっぱり蚊なのかな?赤い中心にぷっくり透明?に盛り上がってるので
蚊にさされたんだと思ってた(大人と同じような感じ)んですが、あまりにデカくてw
今三日目くらいで、若干赤いのがひいてきたかな?くらいです。
気になりますよね。
860名無しの心子知らず:2011/05/30(月) 23:19:34.05 ID:E82rjtjj
うちは幸い今は蚊はいないんだけど、去年刺された時ものすごく腫れて。
ちょっと心配になって、ネットで見たか聞いたかは忘れたけど、蚊が刺したときに
出す液が、かゆくさせるのだけど、大人は免疫が多少できているからそう腫れない、
でも子ども、というか幼ければ幼いほど、刺された回数が少ないほど腫れる、
というのを見ました。
友人の子も、腫れは少しだけどすごく赤くて気の毒です。
うちもまた刺される時期が…
861名無しの心子知らず:2011/05/31(火) 00:28:03.42 ID:H9x9Lymk
>>854
1歳半の今は声混じりにうーうー言いながら吹くけど
1歳頃初めてまぐれで鳴った時は驚いてその後自分で吹こうとしなくなり
渡してあげてもお前が吹けと押し付けられるだけでした
あと、鳥型のは今も吹こうとしませんがラッパ型のは吹きます
他のことはまねするけど笛だけはしないとかなら、怖いとかなにか理由があるのかもですね
862名無しの心子知らず:2011/05/31(火) 07:18:21.20 ID:0017TwFd
>>854
上手い下手は子供によるよ。

うちは、下の子は1歳半ごろからもう吹けるけど
上の子は3歳過ぎてもシャボン玉ができなかった。
863名無しの心子知らず:2011/05/31(火) 07:20:40.16 ID:lYK71E8K
うちはプハーじゃなくてハァ〜だな。
私が暑いお茶飲んだ後、つい言っちゃうからマネしてるw
864名無しの心子知らず:2011/05/31(火) 07:22:48.52 ID:0017TwFd
>>859
蚊じゃね?蚊でもめちゃはれるよ。

親が話してたんだけど、私自身が1歳くらいの時に
ブヨに刺された時は太ももが倍になったそうだよ。
865名無しの心子知らず:2011/05/31(火) 10:51:57.10 ID:r6TCphn0
>>852
うちの息子かとオモタ!
丸めて置いてあるタオルの上とかまで気付くとミニカーに占拠されてるw
動かす時は「ブーアーブーアー(車がブーア)」
パトライトが付いてる車は「ピーポー」
床中に落ちてるから自分で踏んで泣いてるしw
866名無しの心子知らず:2011/05/31(火) 12:31:49.81 ID:vSdkx2Qg
皆歯は一日何回磨いてるんだろう。
うちは16本はえていて、寝る前の一回しか磨いてなかった。
よく考えたら普通、朝も磨くよね…
私が抜けてただけで、皆当たり前のように朝・晩(もしくは毎食後?)磨いてるのかな?
867名無しの心子知らず:2011/05/31(火) 12:34:37.35 ID:0017TwFd
批判承知。

ごめん、うちも1回だよwww
寝る前だけはきちんと磨け!って保健師が言ってたから
それだけきっちりであとは食後にお茶飲ます程度。
868名無しの心子知らず:2011/05/31(火) 12:38:13.48 ID:TA5wfRTP
う…うちも1回w
たまに朝、私が歯磨きしてると子が「あ!」って歯ブラシを指差すので
その時は朝も磨いてる、ってくらい…
869名無しの心子知らず:2011/05/31(火) 12:44:13.41 ID:vSdkx2Qg
>>867>>868そっか、ちょっと安心した。
自分は朝・晩と磨くのに、子供は一回だったのに気づいて、急に不安になってしまった!
私も一日一回しっかり磨けば…みたいな事を聞いたからそうしてたんだ
870名無しの心子知らず:2011/05/31(火) 13:21:54.24 ID:tKAaCpn2
うち3食後に親子でみがいてる。
871名無しの心子知らず:2011/05/31(火) 13:22:01.56 ID:j26o8DcA
>>869
うちも1回、夜寝る前。
今日歯科検診で診てもらったけど、虫歯や歯肉炎の問題なかったよ。
私も別の歯科医院で、夜1回キチンと磨けばOKて言われた。
超歯磨き嫌がるから毎回格闘だし、1日1回でいいわ。
872名無しの心子知らず:2011/05/31(火) 13:24:38.99 ID:m30KX9al
歯磨きは1歳6ヶ月検診の時に「毎食磨くなら朝、昼は子供に歯磨き練習させてあげる感じで軽めに。夜だけはちゃんと仕上げ磨きまでしっかりやってあげて下さいね」って言われたので、多分夜しっかり磨いてあげれば大丈夫だと思います。
873名無しの心子知らず:2011/05/31(火) 13:30:01.89 ID:tKAaCpn2
そっか、嫌がるなら一回でもいいんじゃないかな。
うちは嫌がらないから毎食後にみがいてるんだ。
仕上げのスプレーが好きみたい。
874名無しの心子知らず:2011/05/31(火) 13:32:05.95 ID:ZopkNAS8
保育園だとどうしてるのかな?
私も仕上げ磨きは一回だけど、朝は私が磨いてるの見て自分もー!と言って歯ブラシカミカミしてるからいいやwwwと思ってたよ…歯は少ないけどまずいよね。
もうすぐ2歳だし歯科健診の時相談しよう。
875名無しの心子知らず:2011/05/31(火) 14:23:10.29 ID:sfZI2PZd
大人も口臭や不快感を気にしないで、虫歯のことだけ考えれば
1日1回ちゃんと磨くだけでいいらしいしね。
虫歯菌が活動し始めるのは24時間以上経ってからだから、
1日1回しっかり磨けば虫歯にはならない、と通ってた歯医者で言われた。
876名無しの心子知らず:2011/05/31(火) 16:41:42.60 ID:/DtYz9fI
豚切ってごめん。一歳八ヶ月女児なんだけど、最近鼻の穴が臭い。
昨日耳鼻科に連れて行ったら、鼻吸いして耳を診ただけで抗生剤出されて「様子見ましょう」だったんだけど、ググったら異物が入ってる可能性もあるとかで、
別の耳鼻科連れて行った方がいいか考え中…皆さんならどうなさいますか?
877名無しの心子知らず:2011/05/31(火) 16:52:03.33 ID:T+P0nD0+
セカンドオピニオンにこだわらないなら、
もう一回その耳鼻科でみてもらえばいいんじゃないの
878名無しの心子知らず:2011/05/31(火) 17:01:50.95 ID:HZUGHd4T
1歳7ヶ月の息子、私が声をあげて泣いてたら、抱きついて来て離れない。
旦那が離そうとしても断固拒否。

息子の真意はわからないけど、なぐさめられている気がして、すごくうれしかった。
879名無しの心子知らず:2011/05/31(火) 17:28:40.96 ID:Me2ldWjG
よくよく既出の「志村けん」
うちの1歳1ヶ月は、ストローマグ、コップ(グラス)、SIGGボトル みーんな志村になる。
よく観察すると、遊んでいるというより、飲み込むとき口を閉じるというのがいまいちわかっていない様子。母乳を飲むように喉のおくで飲んでる。
何れ出来るようになるんだろうけど、どうやって口を閉じる事を教えたらいいんだろう。
880名無しの心子知らず:2011/05/31(火) 17:58:05.51 ID:6+hQ6tFT
>>876私の幼少の話で申し訳ないんだが、やはり鼻が臭くて臭くて母が病院連れてったら様子見で
でもあまりにも臭いんで耳鼻科に連れてったら鼻の奥からぬいぐるみの黄色いスポンジが出てきたらしい。
うまたん(熊さん)のぬいぐるみが好きすぎたみたいだ。
気になるならセカンド行った方がいいかも。
うちも歯磨き夜フォロミ飲んだあと一回…でも夜中哺乳瓶でミルク飲んでるし
朝も磨かなきゃと思っててそのままだ(もうすぐ一歳半)
881名無しの心子知らず:2011/05/31(火) 18:56:06.26 ID:ulsXUE9u
今日はお昼寝もなしでノンストップでずっと相手してて疲れた…
夕方に早めのお風呂も一緒に入ってしまい、
もう夕ご飯も食べさせて歯磨きも完了。
早く寝かしてホッと一息つきたい、まだ7時だけど寝かしちゃっていいかな…
882名無しの心子知らず:2011/05/31(火) 19:13:44.47 ID:DD5WqZfi
>>881
いいともー!と言いたいところだけど、うちの場合7時代に寝かせると
高確率で10時代に起きる…でもお昼寝してないなら
朝まで寝てくれるかも知れないよね。
お疲れ様!
883名無しの心子知らず:2011/05/31(火) 19:15:12.43 ID:DD5WqZfi
>>882
誤字ごめん。時台だったー。
884名無しの心子知らず:2011/05/31(火) 20:07:31.49 ID:JDNhgiyO
>>738
ハイパー超絶わんぱく坊主うちに居ます。
現在1歳半。
がむばります!!TT
885 忍法帖【Lv=2,xxxPT】 :2011/05/31(火) 20:27:58.96 ID:2ATJCt6y
質問です。携帯から失礼します。

よそのお家(実家・義実家等)にお邪魔した時に息子が家とは違う場所・
物に興味を引かれて、触ってはいけない物を触ったり、
ご飯をご馳走になってテーブル上の物をひっくり返したりします。

私は叱るのですが、まだ理解が難しく欲求に負けるのか、しつこく繰り返し
私もその度注意する形になり、母から怒りすぎだと言われました。

触って困る物・場所でなければ気にはしませんが、危険な事に
なると言わないといけない気がします。皆さんはどんな状況で叱りますか?
あまりしつこく繰り返しては叱りませんか?

注意する事がストレスになるので、回避出来る事、
(触って欲しく無いのは隠したり、空いた食器等は片付けたり)はしています。
886名無しの心子知らず:2011/05/31(火) 20:58:03.23 ID:KHdTzb9u
一歳三カ月の娘
よく寝るしよく遊ぶんだけど最近あまりご飯を食べてくれない
というかほとんど食べない
今日はご飯を合計で3口くらい食べておかずは一切食べず・・・
ミルクをほしがってあげるまで泣きわめく
もともと偏食気味でご飯中心でおかずはほとんど食べてくれませんでした
3か月違いの姪っ子(一歳0カ月)がもりもり食べてるのをみてかなり焦っています
うちもそうだったけどあとからもりもり食べるようになったよという方いらっしゃいますか?
887名無しの心子知らず:2011/05/31(火) 21:45:24.75 ID:ehDdffVU
>>885
これって、もう、各家庭の「教育方針」としか、言いようがないんじゃない?
うちは1歳になってからずっと「注意」し続けてる。
あ、もちろん怒っちゃったこともあるけどw
でも、ある本で、「3歳までは怒らない、という教育方針があるけど、3歳になって
急に怒ったって聞きませんし、とまどいます」というのを見て、そうだな、と思った。
だから私はちゃんと注意するようにしてる。

怒る、じゃなくて「ここのこれは開けたらお母さん困るよー」「これを持って歩いたら
危ないからナイナイしよう」的な、「注意」でいいんじゃない?
うちの子が一番効くのは「あれ?○○(名前)は、扉閉められるのかな?」「どうぞ、して?」
といって、閉めさせたり危ないものをこっちに渡させるようにしてる。
自分の機嫌の悪い時はどうしようもなく怒っちゃったりすることもあるけどねw
お母さんも人間で、お母さんから人間関係を学ぶので、人間らしい感情を見せるのは悪いことではない、
というのを、これまた何かで読んだのでwもちろんなるべく怒らないようにはしてるけど、
怒ってしまったらくよくよしないことにしてる。
888名無しの心子知らず:2011/05/31(火) 21:58:02.72 ID:/DtYz9fI
>>877昨日行った所は初めてだったんだけど、先生がボソボソしゃべって何言ってるかわからなかったから違う所に行きます。

>>880やっぱりそういう事あるんですね。よく鼻の穴に紙切れとか突っ込んで遊ぶようなアホな子だから、可能性はあるかも…
明日かかりつけの耳鼻科に行ってみます。貴重な体験談ありがとうございました。
889名無しの心子知らず:2011/05/31(火) 22:22:07.24 ID:ieOQu+Sd
乗り遅れ気味だけど、歯磨き夜1回って人多いんだ・・・
うちは朝と夜とおやつの後(昼飯の直後は寝てしまってできないことが多い)やってる。
仕上げ磨きもその都度。(夜以外はササッとだけど)

1歳7ヶ月の息子、前は喜んで自分から歯磨きしてたんだけど、
今は渡しても投げるだけ。自分が磨いてるのを見せたり、絵本とかで誘ってもなかなかやらない。
自分でやるのは5秒くらいやってくれたら「できたねー!」って褒めて、
後は強引に寝転がして毎回拷問の如く仕上げ磨きしてる。

って、毎回これじゃ歯磨き好きになる訳ないよねorz
1歳半健診の歯磨き指導でも「しっかり磨くのは1日1回、後は楽しく!」って言ってたんだけど、
自分がどんだけ歯磨きしっかりやっても時々虫歯ができるもんだから、
子どもには同じ思いをさせたくないと思ってついつい。
しかし、うちの子もほぼ毎回磨く割に歯と歯茎の境目あたりが茶色くなってきてるorz
やり方が悪いのかなぁ。
ダラダラ食べさせない、磨けないときでもお茶+キシリトールのタブレット、
甘いお菓子食べたら即歯磨きは実践してるつもりなんだけど。
890名無しの心子知らず:2011/05/31(火) 23:14:45.78 ID:Z57j0QWS
大人の場合だけど、磨きすぎもよくないから気をつけてね。
歯磨き粉の研磨剤で歯が削れたり、強く歯ブラシを当てることで
歯茎が傷ついたりすると逆効果だから。
ブラシ強すぎってことはない?
891名無しの心子知らず:2011/05/31(火) 23:19:25.75 ID:L2+KCi41
>>889
歯医者行ったらすぐ真っ白にしてくれますよ。
飲食物の色素がつきやすい子はたくさんいるので、
茶色くなってきたら歯医者に行く、というリズムを作れば
結果的に3か月に1回くらいの定期検診になってよろしいかと思います。
892名無しの心子知らず:2011/05/31(火) 23:38:05.26 ID:ieOQu+Sd
>>890-891
ありがとう!ここで聞いてみて良かった。
なんか毎日磨いてるのに茶色いなぁと気になってました。
健診では指摘がなかったんだけど、最近麦茶を飲む量が増えたので、茶渋みたいなものかな?
今度歯医者も連れて行ってみます。

ブラシが強すぎるのは確かにあったかも・・・押さえつけてるとつい手に力が入っちゃって。
力加減を見直さないとですね。
自分の歯磨きはやはり歯医者で歯磨き粉の研磨剤が良くないと聞いたので
ブラッシング主体で歯磨き粉は仕上げに少量つける程度にしています。
893名無しの心子知らず:2011/06/01(水) 09:32:07.56 ID:j2x67TiG
1歳3ヶ月の娘。
GW前後からやっと本格的に一人歩きを始めました。が、未だになかなか安定せず転びまくり頭ぶつけまくり。千鳥足って感じ。
1日に3回は頭打ってるorz
歩き始めから1ヶ月経とうとしてるけど、最初はみんなこんなもんですか?
それとも貧血検査とか受けた方がいいんだろうか。
894名無しの心子知らず:2011/06/01(水) 09:48:41.71 ID:eKCS2bbo
>>893
千鳥足の期間は結構長くて親も怪我の心配でたまらないよね。
うちはさらによく動く子なので、手も振りほどいて小走りで逃げて派手に転んで流血!なんてよくありましたよ。

そんな息子も今や一歳半。
スーパーでは転ばないで上手に走ってお店の奥のおもちゃ屋さんに一目散に走って消えます…
我に返るとまんば〜と低い声で呼んできます。
迎えに行くとおもちゃの前でソワソワ。
お気に入りの車のおもちゃを持って「こぇ!」と催促。
「買えないよ。ダメ。」と言うと泣き叫び髪の毛引っ張り大騒ぎorz

そんな毎日です…
可愛いけど大変。
895名無しの心子知らず:2011/06/01(水) 10:11:25.47 ID:fR4wCFOU
うちもまだ歩き始めだけど、お尻付くか手付いてる。ロボットみたいにじりじり歩く。遅いし。まだハイハイもする。
頭打ちそうな所は手繋ぐとか?
896名無しの心子知らず:2011/06/01(水) 11:01:03.18 ID:1CpRqrPp
>>893
うちの子も歩き始めはそんな感じだったよ。
頭をぶつけるのも床なら私は諦めてた。
それ以外の障害物はなるべく片付けておいたけど、2ヶ月くらいしたら安定してきたかなぁ。
子の性格にもよるけど、がむしゃらタイプだとガンガン打つかも・・・。
貧血なら他にも症状があるんじゃない?
897名無しの心子知らず:2011/06/01(水) 11:35:24.26 ID:iYtXhiY4
1歳5ヶ月、最近、怒って「ごめんなさいは?」と言うと目を逸らしたり横向いたりする様になった。
怒られることのバツの悪さが解ってきたのだろう。
さて、、、これから、ちゃんと「ごめんなさい」の言える様な子にするには、ちゃんと反省が出来る子にするには・・・?
・コラっ!で終わり
・言うまで怒る(言葉のみ)
・言うまで怒る(手癖なら手、足癖なら足に軽いお叩き)
・言うまで待つ
・その他

さて、、どうしたものか・・・
898名無しの心子知らず:2011/06/01(水) 11:50:10.69 ID:xi3k/lfp
いかにホトトギスを鳴かせようかという話ですねわかります。
899名無しの心子知らず:2011/06/01(水) 11:56:34.62 ID:30RCdCEf
    _  
   ノn   <ゴメンナサイ
   ̄" ̄ ̄

自分なら言うまで説明しながら待つ、かなー
決して怒るではなく、説明する
態度が悪けりゃ手や足をペチぐらいはするけどね
どうして怒られているのか何が悪いのかを説明する
900名無しの心子知らず:2011/06/01(水) 11:59:18.22 ID:FvMDgpP9
1歳半男児
公園、児童館、スーパーなど外出すると糸の切れた凧みたいにフラフラと自由人すぎる・・・
手をつなごうとすればつなげるけど、基本自由人
親をふりはらってズンズン歩き回るのってやっぱり落ち着きがないんでしょうか?
901名無しの心子知らず:2011/06/01(水) 12:07:55.07 ID:+B5mlvsy
>>900
うちも1歳半にまだなってないけど
公園連れてくと、道路まで出て行っちゃうよ。

好奇心旺盛って思ってるけど、心配。
902名無しの心子知らず:2011/06/01(水) 12:22:07.71 ID:ETvCYbSc
うちも1歳半だけどどこの子も同じだと思うよ。だから絶対に目を放してはダメなのだから。
スーパーで好きに歩かせるのはうちはないなあ。
なんでも口に入れてしまうしカートに乗せていても買わない商品を手に取るし。
903名無しの心子知らず:2011/06/01(水) 12:31:15.67 ID:eKCS2bbo
うちも一歳半だけど、こないだスーパーで会計してたら車カートむりやり降りて脱走して、
会計済ませて荷物置いたまますぐ探しに行ったら
お店出て駐車場ウロウロしてたよ!
しかも見つけても特に泣いてないし。こっちが泣きそうになったよ。

性格なのかそういう年齢なのか…
話は通じるし他に困る所は無いけど、ただただ多動なんだよなぁ。
904名無しの心子知らず:2011/06/01(水) 12:33:16.54 ID:F8qzJBkg
道路で散歩してたら手を振りほどいてダッシュ。
でも影から車が出てきたもんで、飛び上がって驚いて戻ってきた。
その飛び上がり方がマンガみたいで笑えた。 
905名無しの心子知らず:2011/06/01(水) 12:44:57.04 ID:iYtXhiY4
>898
何がわかるんだよw
906名無しの心子知らず:2011/06/01(水) 13:00:13.32 ID:j2x67TiG
893です。レスくれた皆さんありがとうございます。
もうしばらくしたら安定してくるんですね。
ポリオ受けに行ったら、上手に歩けてるor走ってる子ばかりで娘のフラフラ加減が気になってしまいまして・・・
気が楽になりました。ありがとうございました。
907名無しの心子知らず:2011/06/01(水) 13:02:49.55 ID:DnO7InN1
うちも脱走するなー。もうすぐ1歳8ヶ月男児。
買い物は基本カート乗せるけどすぐ降ろせと騒ぐし、結局抱っこか時々降ろして歩かせるか。
降ろしたら「必ず手をつなぐ」約束にしてるけど
興味引くものがあると振り切って脱走するのでまた抱っこ・・・の繰り返し。
ダンナが一緒のときは息子担当になってもらえるからいいんだけど
息子と2人だけで買い物となると自分の用事はほとんどできないw
908名無しの心子知らず:2011/06/01(水) 13:10:34.50 ID:Fs69g7k2
>>897
うちの一歳七ヶ月男児も、怒られてるときは絶対に目を合わさないw
顔を両手で挟んで、目を覗きこむようにしても、黒目があっちむいてて
絶対に目が合わない。
なんか動物みたいだなー、と思って笑ってしまいそうになって困る。
まあ、自分が悪いことをしたから怒られてる、っていうのはわかってるっぽい
し、うちは気長にごめんなさいしてくれる日を待とうと思ってるよ。
909名無しの心子知らず:2011/06/01(水) 14:39:58.50 ID:/ezadWVX
ウチはスーパーでは絶対歩かせない。
走り回るし、物触るし確実に他の人の迷惑になるしね。
外はある程度自由に歩かせてるけど、車が近づいて来た時、
車道を横断する時は手を繋ぐ事を教えてる。
910名無しの心子知らず:2011/06/01(水) 15:09:33.86 ID:IuK+5dQi
上が1歳のとき叱られると目を合わさないタイプだった。さらに涙がこぼれないように上向いてハーッとか深呼吸してた。

悪いことは分かっているが、悲しくて&恥ずかしくて言葉が出ないようだった。

私自身がそういう子供で、気軽にありがとうごめんなさいが言えるようになったとき、すごく楽になった記憶がある。
ちなみに中学生くらいw最悪だww問題が解決する前にぷんすか怒りながらどっか行っちゃう親で、私は無言でモヤモヤを飲み込み続けた感じ。

それらを踏まえ、息子には簡単にごめんなさいが言える子になるよう、叱るときは謝るまで徹底的に付き合った。教えたり怒ったりフォローしたり。

それで良かったかは分からないけど一応言えるようになった。
ちなみに下の1歳児は、ニヤニヤしながら「めんね〜」とかペコッとして超軽い。
でも追求すると泣くから、こちらも気まずさの裏返しかな。
911名無しの心子知らず:2011/06/01(水) 15:15:55.84 ID:7gxBr7l5
一歳半女児。うちも怒られた時は目を合わさない。
この前旦那におもちゃを投げて叱られてた時は何やら宇宙語とともに指差ししてたり全く反省がなくて。
それでさらに旦那が怒ったら違うとこ見てる。
オイオイ、と思い近づいて顔を見たら普通の顔してそうで目の下が赤く泣く手前の顔になってた。

そのあと私の胸のほうに顔をうずめたり、無意味に服の襟元を引っ張ったり、泣くのを堪えてる感じがなんかかわいくて。ついなだめてしまった。。

怒られてるのは分かってるのかな?

ちなみに翌日また怒られたらギャン泣きでした。

うちもゴメンナサイを気長に待とうと思います。
912名無しの心子知らず:2011/06/01(水) 17:15:09.34 ID:7t/PvUR4
0歳時の人見知りが落ち着いて人懐っこくなってたのに、
1歳3ヶ月あたりからまた人見知りが復活しました。
こんな子いますか?
913名無しの心子知らず:2011/06/01(水) 17:45:40.83 ID:c+T1laDT
一緒一緒。

知らない人とか慣れない人だと、私の後ろに隠れる。
決して目を合わせない。

けどすぐ慣れてるよー。
性格もあるよね。
914名無しの心子知らず:2011/06/01(水) 17:48:20.46 ID:ktjKlqpP
>>912
それはむしろいいことだ、と保健師が言ってたが
915912:2011/06/01(水) 18:00:20.10 ID:7t/PvUR4
仲間がいて嬉しい!
しかも、むしろ喜ばしいことだとは知りませんでした!
ただ身内や慣れ親しんだ人にはニッコニコなのに、知らない人を見たら逃げるので肩身が狭い・・・・・
916名無しの心子知らず:2011/06/01(水) 18:16:22.86 ID:fR4wCFOU
うちなんかだれにでも愛想振りまいて、かなりしつこくバイバイしまくるからちょっと迷惑がられるよw
でも後追い酷いし年寄りの男の人には人見知りするしよくわからん
917名無しの心子知らず:2011/06/01(水) 18:45:34.71 ID:xi3k/lfp
うちは人見知りなかった…そうか…ダメなのか…。
918名無しの心子知らず:2011/06/01(水) 20:08:31.33 ID:MysnY+XB
うちの息子も人見知り激しくて義母や義父にイチャモン付けられまくりよw
でも若い女性(推定40代位まで)にはニコニコウフフだから
息子なりに何か基準があるみたい…。
919名無しの心子知らず:2011/06/01(水) 20:27:13.06 ID:qh7Dm6MN
うちのは若いおねいさんに人見知りする。
と言ったら上の子の学校のお母様たち(いつ会ってもなついててニコニコ)がショックを受けてらしたw
920名無しの心子知らず:2011/06/01(水) 20:32:22.34 ID:HMloutTL
うちの娘は爺婆が全くダメだった・・
話しかけられると号泣
最近は婆は緩和してきた
若いお姉さんだとニコニコ
1歳でも年齢判るんだと驚き
921名無しの心子知らず:2011/06/01(水) 20:37:41.43 ID:iN7qPsyW
うちは0歳代から人見知りなし。今も無さ過ぎてちょっと困ったことになってる@1歳7ヶ月
何が困るって、公園とかでよそのママの手を引っ張って連れ回すんだよね。
保健センターで身体計測行ったときも、センターの係員の人の手を引いて連れ回してたよ・・・
そのせいか?「今度個別相談に来て下さい」と後から連絡があった。
家では自分の後追いもあるし、甘えてくる素振りもあるんだけど、
あまりにも家族と他人の垣根がないのもやっぱり問題なんだろうなと心配。
922名無しの心子知らず:2011/06/01(水) 20:51:35.91 ID:/ezadWVX
昨日たまたま子供が走っていった先に見知らぬお婆ちゃんが居て
『来てくれたの?』とお婆ちゃんが子供に寄って来たら、
踵を返して全力疾走で逃げたw
普段はニコニコしてバイバイしてるのに、一定の距離より近づかれるとダメみたい。
923名無しの心子知らず:2011/06/01(水) 20:51:36.59 ID:CikAaQIN
うちは村一番ってくらいの人見知りだよ。
うちは、私と旦那以外が子供に触れたり話しかけたりすると、大号泣@1歳3ヶ月
もちろん、ジジババもだめ。ジジババが抱っこしようと、手を伸ばすだけで号泣。
ジジババに預けることなんて夢のまた夢だよ。

友達との集まりに子供を連れて行くと、「抱っこさせて〜」なんて言われるけど、
そのつど大号泣。友達に「ごめんね、人見知りで・・・」と謝罪しながら回ってる。

よく、「うちは小さいときから外に連れ出したから〜」なんてアドバイス貰うけど、
私だってよく連れ出したよ。連れ出した結果がこれなんだよ。

もう謝罪やアドバイスが面倒で、友達の集まりにも行かなくなった。
どうせ人見知りだし、もう密室育児でいい。
924名無しの心子知らず:2011/06/01(水) 21:24:55.69 ID:dAAOOxBI
>>923
うちの1歳3カ月もそうだ。
私は別に人見知りくらいイイやんか。って思うけど、周りがうるさい。
密室育児、進行中です。
925名無しの心子知らず:2011/06/01(水) 21:39:14.44 ID:nxJAxLFi
>>923-924
うちも赤ちゃんの頃から人見知り。1才過ぎてから後追いも更に禿げしく。
今1才8ヶ月だけどとにかく私が居ないと大騒ぎ。
旦那でもダメな時あるし、ジジババに預けるなんて夢のまた夢…

私自身が人見知りな所があるから、と心配で
子供がおすわりできるかできないかくらいの頃から児童館デビューして
今に至るまで結構頑張って(私にしては)出歩いたり習い事させたりしてるけど
人見知り場所見知りは変わらないね。

いまだにトイレまで追い掛けてくるから息が詰まる。
一時保育預けたいんだけど迎えに行くまでずっーと泣いてそうで悩む。
誰にでもどこでも平気でニコニコしてる子見ると羨ましい。
926名無しの心子知らず:2011/06/01(水) 21:45:13.85 ID:Dt7qSJnW
うちの1歳4ヶ月娘は生後3ヶ月くらいから私以外の抱っこでギャン泣きだった…。
もちろん旦那もダメで、実家や義実家行ってもひたすら抱っこで休むことも出来ずにただ疲れて帰るだけだったな。

そんな娘も今や誰にでもバイバイをし、公園とかキッズ広場で相手してくれるママさんには抱っこまで要求するように。しかも私が『ママはこっちだよ』と言ったらバイバイされるしw

でも眠いときなんかはやっぱりママ抱っこがいいみたいだけどね。
927名無しの心子知らず:2011/06/01(水) 22:05:10.74 ID:8ynAFfkr
>>921ちょw可愛いけど子見るので精一杯な自分には迷惑w他人の子まで見てられないわ
928名無しの心子知らず:2011/06/01(水) 22:25:21.99 ID:MysnY+XB
そう言えば保健師さんから聞いたんだけど、
他人に抱っこされる→泣く→オモチャなどであやす→
泣きながらでもオモチャを目で追う子は
預けても泣くのは最初だけで、
ママが居なくても割と大丈夫なタイプと聞いたよーホントかな。
929名無しの心子知らず:2011/06/01(水) 22:26:50.60 ID:iN7qPsyW
>>927
やっぱり普通に考えても迷惑だよねorz
子どもの為にと公園とか支援センターとか連れてってたけど、
うちも違った意味で密室育児したほうが良さそうだな・・・

1歳半過ぎて、ドアの開け閉めブームとか始まったり、言葉が全然増えなかったりで、
明らかによその子と様子が違ってきてて毎日モヤモヤしてる。
とりあえず様子見スレとか覗いてきます。
930名無しの心子知らず:2011/06/01(水) 22:39:16.09 ID:7t/PvUR4
うちの子の人見知りは目を合わせない、合わせてもチラ見だから相手に申し訳ない。
しばらく一緒にいると慣れてオモチャのやりとりとかできるんだけど。

人見知りが落ち着いてくれないと支援センターとか行きにくいよ・・・・・
931名無しの心子知らず:2011/06/01(水) 23:08:18.33 ID:4GITrcTD
>>930
他の人が近くにいるだけでギャン泣きするんじゃなければ、
別に支援センターで申し訳ないと思うことなんてないと思うけどなぁ。


うちも人見知りだけど、なぜか若い女の人、特に綺麗な人は大丈夫。
支援センターでもいつも美人なママさんに寄って行き、
話しかけてもらえるとモジモジしながらもめちゃ笑顔になるw
面食いなのだろうか。娘なのに。
932名無しの心子知らず:2011/06/01(水) 23:50:07.13 ID:/lDL+VG+
子供はより自分に近い年齢の人が好きなんだって
あと声の関係で男の人より女の人が好きみたいね
でも顔だけで男か女かを明らかにみわけてるよね
933名無しの心子知らず:2011/06/02(木) 00:50:25.57 ID:Nxa2fFfm
今日押し手のついた三輪車に子ども乗せたままスーパーで買い物してる人みたけど
あれってどうなんだろう?
小回りはあんまり利かないけど大きさはカートとそんなに変わらないよね
子どもは三輪車好きだけどカート嫌がるし、うちの三輪車もカゴ大きいし結構いいなと思ってしまった
934名無しの心子知らず:2011/06/02(木) 00:54:53.07 ID:O59zlpJR
うちに、おまけでついてたサッカーボールの携帯ストラップがあるんだけど、
押すと男の人の声が聞こえてくる。
うちの子、「ボール」「ボタンを押す」「なんとなくおもちゃっぽい」から、
それにすごく興味しんしんで触って眺めたりするんだけど(渡してみた最初の頃は
ボタンを自分で押していた)、押してホイ、と渡して男の人の声が聞こえたら
「イヤニャイ(いらない)」といって逃げていく。

支援センターなどで遊ぶ、可愛い女の人の声がするおもちゃなんかは平気。

大人でも、男の人でも女の人でも綺麗で若くてきれいな声の女の人は大好きだもんねw
子どももきっと一緒だよね。
935名無しの心子知らず:2011/06/02(木) 01:19:13.01 ID:dC+fydpm
>>933
自分としては三輪車を店内で使うのはナシだと思うし、
店内で見るとえぇー・・・と思う。
が、店によってはOK出すところもあるらしいのでなんとも。
うちの子カートもベビーカーも拒否だけど三輪車は好きだから
このまま入りたい・・・と思うことは多々あるけど
たとえ許可されても入ろうとは思わないな・・・。
936名無しの心子知らず:2011/06/02(木) 02:10:52.52 ID:9fliKJSv
>>935
同じく。
ベビーカーとはまた違って三輪車=自転車と思ってしまう…
なんで買い物行ったら自転車置場に三輪車停めてるよ。輪っかの鍵を柱に巻き付け三輪車固定してw

そういえば公園みたいな施設の注意書きに自転車・三輪車は禁止だけど舵付き三輪車はOKと書いてた。舵付きはベビーカー扱いなのかな?
まぁうちの娘もベビーカーは拒否で三輪車は大丈夫だから入れて助かったよ
937名無しの心子知らず:2011/06/02(木) 06:54:39.21 ID:wZO7j3Zd
>>909
スーパーの中では歩かせない(キリッ

こういう人とは仲良くなれそうにない。
カートに乗らず手つなぎも拒否しでも買い物はしなきゃいけなくて、
子供が商品をさわりそうな度に阻止し毎回大騒ぎしているが、こういう人に
歩かせなきゃいいのに!と冷たい目で見られてるんだろうな。

ところで外で、車が近寄ってきたら手つなぎとあるが、車が近寄って来る
可能性があるところでも基本自由なんだ。ふーん。
938名無しの心子知らず:2011/06/02(木) 07:27:21.25 ID:S++MlIYv
>>937
別にスーパーで歩かせてる人見ても、ちゃんと後を追いかけてるなら、
歩きたい時期だし大変だな。位にしか思わないけどね。
親が見てない場合は『うわ〜』だけど。
外で自由に歩かせてるのは歩道のみで、車道なんて歩かせないよw
車通りが少ない住宅街だから、車が通り過ぎる時に
『車がきた時は走らない』を教えるのに手を繋ぐの。
説明不足で申し訳なかったね。
939937:2011/06/02(木) 07:37:21.02 ID:wZO7j3Zd
>>938

909さんなのかな?
とげとげしくなっててごめんね。
当方の子供2歳に近い1歳でもうイヤイヤで毎日お手上げ・・。
940名無しの心子知らず:2011/06/02(木) 08:18:52.37 ID:cmDXAOpQ
感じ悪すぎて笑った。
幼児を横に付き添わずに店内歩かせてるのはDQNだけど
常に目を光らせてるならいいんじゃないの?
ほったらかしのよそ子のがワイン瓶落としそうになったり、
パックに穴あけしようとしてるのを止めるのは結構疲れるわ。
941名無しの心子知らず:2011/06/02(木) 08:34:40.60 ID:pIBsmqer
>>940
他人の子供まで見てるなんてすごいなぁ。自分の子供の事でいっぱいいっぱいだ。うちはまだヨロヨロだからスーパーは歩かせない、または抱っこ。多少泣いても下ろさない。め、迷惑だけど、足早に去ります

変わりにおもちゃ売り場や子供服売り場なんかは歩かせてる

942名無しの心子知らず:2011/06/02(木) 08:35:54.40 ID:ux0d0lSx
>>933説明しにくいんだけど、三輪車は不快。ベビーカーは赤ちゃんの乗り物だけど、三輪車はおもちゃだと思ってる。

不快と言えばカートのカゴに子供乗せるのも非常識だと思う。結構多い。グズるからってもねぇ…
943名無しの心子知らず:2011/06/02(木) 08:38:39.61 ID:cmDXAOpQ
>>941
わざわざみてるってわけじゃなくて、本当に目の前だから
ワイン割れたらこっちにも被害出るし、って感じです。
944名無しの心子知らず:2011/06/02(木) 08:40:48.50 ID:lBSGxolw
937みたいなのは明らかにしつけ不足。
猿を店内に放つなよ。
945名無しの心子知らず:2011/06/02(木) 08:41:47.81 ID:ocsExg/8
私も店内三輪車はギョッとする。
自転車乗ったままスーパー入ってきて酒買っていった爺さん見たことあるけど、それと同じ感じがする。近づかないほうがいい親子かな…と。
946名無しの心子知らず:2011/06/02(木) 08:43:21.77 ID:LioUSfef
>>937
同意(泣)
毎回買い物から帰ると疲れてグッタリ。
子を嫌いになりそうになる自分に自己嫌悪。
うちのスーパーわんぱく坊主はなだめても叱っても手におえない位暴れてカートも手つなぎも拒否なんだよ。
947名無しの心子知らず:2011/06/02(木) 08:46:53.07 ID:lfQe952T
>>939
うちも2歳近いイヤイヤまっさかり児。
ネットスーパー無い地域だから生協に入ったよ。
本当は現物見て買いたい派だから一緒に買い物できるようになったら退会するけど
どうしても母子でスーパー行かなきゃいけない時は
余分なものは見ないでダッシュで済ませる。
前はカート嫌がったら抱っこしてたけど今妊婦だから歩かせつつ背中をホールドして誘導したり。
イヤイヤ期、本当にしんどいよね。
私はイヤイヤ児連れての買い物がすごくストレスになったから
それ自体をやめることにしたよ。
生協は加入がめんどくさいと思うかもしれないから
ネットスーパーある地域なら一度使ってみたらどうかな?
948名無しの心子知らず:2011/06/02(木) 08:54:38.10 ID:cmDXAOpQ
うちも手に負えないピーク時はネットスーパーと旦那のいる日だけ買い物してた。
母子2人では自分が疲れ過ぎるから行かなかったよ。
というか無理だった。
949名無しの心子知らず:2011/06/02(木) 09:47:01.34 ID:kP7R+8gl
>>937
歩かせなきゃいいのにとは思わないけど、
なんでわざわざ大変な思いしてスーパーで買い物するんだろう?
とは思う。
うちはネットスーパーも生協も充実してる地域なので、
かごいっぱいに買い物しつつ、子供をなだめてる人を見ると特に。
他の人も書いてるけど、
ネットスーパーはなければ無理だけど、生協には加入がお勧め。
ものによって割高だけど、この時期は必要経費と割り切るといいかも。
1週間後に届くシステムも慣れれば大丈夫だし、
スーパーでは見掛けない手抜きに便利な商品も売ってて、うちでは活躍中。
950名無しの心子知らず:2011/06/02(木) 10:46:17.99 ID:W6/KNbps
舵付き三輪車のスーパー侵入は世間的にNGなのか。
ベビーカーや店内のカートと迷惑度はほとんど変わらないと思うけどね。
実際やったことは無いけど、うちはベビーカーも三輪だから操作以外は感覚的に同じだな。
951名無しの心子知らず:2011/06/02(木) 10:51:39.00 ID:lBSGxolw
店がオッケー出してても、見た目は三輪車だから白い目で見られることが多いんじゃない?
ただでさえ最近の母親は常識が欠けてるって叩かれやすいんだから、
外でのマナーはしっかりして欲しい。
まあ店によっては三輪車はオッケー出してるんだから、
店内進入することもマナーに準じてるのかもしれないけどさ。
952名無しの心子知らず:2011/06/02(木) 10:58:42.78 ID:Zop7Z+a9
私はベビーカーや店内カートは必要があって乗せてるもので
三輪車はオモチャだし乗せるのは子と親の我がままで、って感覚かな。
店内でローラーシューズ移動してる子どもを見るのと同じウヘェって気持ちになる。
953名無しの心子知らず:2011/06/02(木) 12:15:17.56 ID:NHCaaMSX
>>936
自分は夫が休みの日に
買いだめして他は買い物行かないけど買い忘れた物ある時三輪車で近所のスーパーに行くわ。
自転車置き場にワッカの鍵かけて置く…
ダメかな?
954名無しの心子知らず:2011/06/02(木) 12:18:13.38 ID:NHCaaMSX
ごめん!読み間違えた!
>>953はスルーしてorz
955名無しの心子知らず:2011/06/02(木) 12:29:48.48 ID:eeB5Pz0c
1歳2ヶ月。歩いて3分なのでスーパー行くときはおんぶだ。
震災まではネットスーパー使用だったけど、おんぶが辛くなったら
ネットスーパー復活かなあ。魚なんかは実物見て買いたいんだけどね。

イトーヨーカドーなんだけど、店内放送のサトシ&ピカチュウの会話がツボったらしく
家で何でも「てぃがーてぃがー(ピカーピカーのつもりらしい)と言うようになってしまった。
サトシ、どうしてくれんのよ。
956名無しの心子知らず:2011/06/02(木) 13:22:44.96 ID:u57Uczqt
梅雨の時期の買い物はベビーカーにカバーで行きますか?
それともおんぶ?
前抱っこひもは重くて前見えないし限界 orz
車の運転ができればなぁ・・買い物どうしよう・・・いつも憂鬱
957名無しの心子知らず:2011/06/02(木) 13:42:52.60 ID:RAn8Kv1p
少し上のレスを読みなされ
958名無しの心子知らず:2011/06/02(木) 13:56:52.45 ID:ZFPLdvkL
>>909
>>944
よく言ってくれた!
ここが2歳や3歳のスレならともかく、1歳児のスレなのに、スーパーで
フラフラ歩いていく自慢大会ってどうなのよとモヤモヤしていたよ。
泣こうが喚こうがカートに縛っていて欲しい。
959名無しの心子知らず:2011/06/02(木) 15:18:45.78 ID:ymWfzTpj
うちも買い物は旦那と行ける日に行ってカートに乗せるけど
その日の機嫌によってはすぐに降りたがる。
旦那がいる日はいいけど、降ろしたら一瞬でいなくなるし、やはり買い物どころではなくなるから
極力降ろしたくないけど、カートに乗せっぱなしでも泣き喚くから人の目が気になるorz
基本的には公園以外では必ず手を繋ぐけど、一瞬で振りほどいちゃう時もあるし・・・。
確かに自分の買い物に夢中で完全に子供放置で走り回ってるのはどうかと思うけど、
0歳の時と違って自我があるから何をするにも一苦労だ。
たまに親にぴったりくっ付いて一緒に買い物してる同じくらいの子を見かけると羨ましい。
何歳くらいになったら少しは落ち着いてくれるのかなぁ?って旦那に言ったけど、
旦那が落ち着きのない子供だったらしいし無理かも・・・。
960名無しの心子知らず:2011/06/02(木) 16:20:30.55 ID:YjYZASz7
うちもカートにのせると泣く。おもちゃ預けてもダメ。
生協個配頼んでいるけれど、足りないものとか出てくるし
買い物は私のストレス解消でもあるんだけれどな・・・
おとなしくしている子が羨ましい。

震災直後のピリピリムードで子と一緒の買いまわりは地獄だったなぁ
961名無しの心子知らず:2011/06/02(木) 16:21:30.74 ID:Nxa2fFfm
カートに縛り付けろといわれても拒否の時は縛り付けるまではいかないからなあ
片足椅子部につっこんでももう一方の足入れようと手離した時点でもう抜けてるしw
無言でその攻防ならまだしもそっくり返って暴れながら叫ぶから長時間頑張れないわ

三輪車は否定的な意見ばっかりでしたね
誘惑に負けず今までどおり買い物します
962名無しの心子知らず:2011/06/02(木) 16:32:38.59 ID:gb00reyX
舵付き三輪車、電車内で見たことがあるわ。

今は舵付き三輪車はベビーカーとニアイコールで同じように使っていいのか…?
と思ったが、ここ見るとそうでもないのかな?
963名無しの心子知らず:2011/06/02(木) 16:33:40.50 ID:LioUSfef
>>958
おりこうさんなお子さんをお持ちでウラヤマシヤ…
私も一人目の時は同じように疑問を抱いていたので
あなたもわんぱくな子を授かれば理解できるようになりますよ^^;


縛り付けるのは当たり前→ひもから自力で抜ける→脱走または立って落ちる
です。

元気いっぱいな男児です;;
もちろんよい子で乗ってる時もあります。
が、主に脱走します。
964名無しの心子知らず:2011/06/02(木) 16:46:55.93 ID:QppDjYQ0
なんてタイムリー!
みんな同じことで悩んでるんだってちょっとホッとしました。

うちはいつもイオンで買い物するんだけど、車型のカートに喜んで乗る。
のは最初だけで、すぐに脱出。
扉にロックが付いているタイプでも、立ち上がって顔を出して喚く。

もう、ゆっくり買い物〜♪って時期じゃないんだとあきらめました。

今日ベネッセの宅配食材頼んでみた。
高いから家計には負担だけどorz


みなさん、梅雨の時期はどう過ごしていますか?
午前は支援センターに遊びにいっても、午後は暇。

今までは買い物で時間潰してたので、ほんとにやることなくて困ってます。
965名無しの心子知らず:2011/06/02(木) 16:53:14.24 ID:lBSGxolw
うち3人目育児中だけど、わんぱく小僧もいるよ。
そりゃもう手に負えないほどのわんぱくだった。
でもこのままじゃいけないと思って、外でのルールをしつけ続けた。根気強く続ければ好転するかもよ。
1最近やそこらで子供のことを手に負えないと諦めたらこの先辛いよ。
しつけは親がやってあげられることのひとつなんだから、とりあえず続けてみたら?
白い目で見られるのはお母さんだけじゃないんだよ。
966名無しの心子知らず:2011/06/02(木) 16:56:46.93 ID:lBSGxolw
書き忘れた。
うちのわんぱく小僧はその後ごく普通の中学生になったよ。反抗期も平凡。
もちろん中にはなにをしても効果なしな子供もいるだろうから一概には言えないけど、
子供を社会に出すんだという意識を持てと義母に言われた時にハッとした。
967名無しの心子知らず:2011/06/02(木) 17:11:52.43 ID:OyZ2mDOQ
空いてる日のショッピングモールは歩かせてるなぁ。
968名無しの心子知らず:2011/06/02(木) 17:13:14.71 ID:LioUSfef
>>965
超でかい声でしつけ続けてます。
恥ずかしいけど仕方ないし。
乗せる→逃げる→捕まえる→乗せる→逃げる
です。
有名人になる前に生協にしようかな…
969名無しの心子知らず:2011/06/02(木) 17:23:54.02 ID:iFEgruYk
今日、初めて教会が主催してる育児サロンに行ってみた。
宗教色の強い育児論を上から口調でまくし立てるスタッフに
ちょっとビックリ。
子供たちはイエスさまが作って下さったんです!分かるでしょ!
子供の進む道に合わせて、しっかり教育しなくてはいけません。
なぜならそれが神の教えなのです!
…みたいな。

マジ引いた。これから行く場所は良く吟味すべきとオモタよ。
970名無しの心子知らず:2011/06/02(木) 17:49:05.12 ID:YjYZASz7
支援センターで1時間みっちり遊ばせると、
午後は3時間くらい爆睡してくれる

でも2歳くらいの子が足でこぐ車で暴走…親はおしゃべりに夢中
来ないように囲いのなかで遊んでもむりやり入ってくるし
971名無しの心子知らず:2011/06/02(木) 17:50:15.08 ID:YjYZASz7
つづき
迷惑な子の親ってたいてい子を注意しないね
972名無しの心子知らず:2011/06/02(木) 17:57:12.91 ID:WmWeS6Gz
いなばぁ見てたり、オモチャで遊んでる時に子の名前を呼んでもガン無視される
これって集中力があると喜ぶべきなのか、ふてぶてしいととるべきなのかorz
973名無しの心子知らず:2011/06/02(木) 18:00:36.22 ID:ux0d0lSx
>>965
わんぱく息子居るけど、同意です。なんか履き違えしてる人多いですよね。子供が泣き喚いて周りに白い目で見られるから自由にさせるって、結局自分に対する周りの目が気になるだけでしょ。っていう。
974名無しの心子知らず:2011/06/02(木) 18:04:18.42 ID:br8J9EN6
超でかい声でしつけてるって書いてあるけど・・・
975名無しの心子知らず:2011/06/02(木) 18:09:15.27 ID:br8J9EN6
>>972
どこの子もそんなもんだよ〜。
976名無しの心子知らず:2011/06/02(木) 18:10:35.76 ID:br8J9EN6
>>970
次スレお願いしますね。
977名無しの心子知らず:2011/06/02(木) 19:04:37.05 ID:pIBsmqer
まだ1歳だよ確かに力強いけどめちゃくちゃ暴れててもカートに乗せることはできる。頭ゴンゴン打って可哀想だけど、変なことされるよりかマシ
978名無しの心子知らず:2011/06/02(木) 19:19:45.18 ID:lBSGxolw
外で叱ると、周りに怖そうとか虐待だと思われるかもって感じるのかな。
普通に外でもガンガン叱って教えていいんじゃない?
周りの目を恐れて生協や宅配にするのも手だけど、
ほんとはしっかり自分の目で見て買いたいでしょ?
お母さん主体の生活でいいと思うよ。子供に合わせるんじゃなくてさ。
周りの目なんて所詮は他人の目だし、そんな一時的なことに振り回されて
子供に学ぶ機会を失わせるのはもったいないよ。
979名無しの心子知らず:2011/06/02(木) 20:12:28.98 ID:cmDXAOpQ
叱ってどうにかなるタイプならそれでもいいと思う。
980名無しの心子知らず:2011/06/02(木) 20:41:03.64 ID:LioUSfef
>>979
そうなんだよね。
うちはまるっきり馬耳東風だから叱っても叱ってもまるで変わらん。
しゃべれるようになったら少しは言うこと聞くようになるかなー。

最近は危ない事して「ごめんねは!?」って聞くと「めんね」と涙目で答えるようになってきて可愛い。
でもまた普通に同じ事やるから、一歳代はしつこく注意するしかないんだよねきっと。

聞き分けの良い子はいいなーと思うけどわんぱくな子もまた良し(´ー`*)
981名無しの心子知らず:2011/06/02(木) 21:45:55.23 ID:oGysPhax
かごを下に置くタイプのカートは脱走しにくいよ。
ヨーカドーとかにある、生後2ヶ月から使える赤ちゃん用の、腹あたりをギューッとしぼるヤツ。
上の子が超絶わんぱくで、並んで歩いて買い物とか出来なかったから、年中くらいまで拘束してたよ。
赤ちゃんカートから長い足(当社比)がプラーン。
普通のかご二段置けるカートしかない店は買い物出来ない。
何年かの辛抱ですよ。
982名無しの心子知らず:2011/06/02(木) 22:35:08.60 ID:T2lKjEWC
カートに入れたらイヤイヤ泣き叫ぶから
もう買い物中はずっと抱っこしてるわ。
片手に子供片手に買い物カゴ、肩に荷物。
ベビーカー乗らないし歩かないから道中も
ずっと抱っこ。
でも妊婦さんや、少しでも体に無理が利かない
場合は難しいよね・・・
983名無しの心子知らず:2011/06/02(木) 22:43:36.33 ID:lBSGxolw
時期によっては本当に大変だよね。
私もずいぶん鍛えられたけど、子供によって全く性格が違うから、いつだってふりだしからスタートだ…。
上二人の頃はかなり昔だから記憶もあいまいなんだけど、
やっぱりスーパーで子供を怒鳴りながら全力疾走で追いかけてるお母さんとかいたよw
友達の中には子供の好きにやらせて、あとで後悔してる人もいた。
でもそんなドタバタもすぐ終わっちゃうんだよね…。ババくさくてごめん。
うちは三人で終わりだから、末っ子はしつけも遊びもしみじみしつつ楽しむようにしてる。
984名無しの心子知らず:2011/06/02(木) 22:55:43.36 ID:Psq9e+6a
ID:LioUSfefがウザい
おんぶ紐でも抱っこ紐でもすればいいじゃない。
うちの子はわんぱくで〜大声でしつけても全然聞いてくれなくて〜大人しい子が羨ましいです〜
じゃないでしょ。
こういう人が、大声で泣き喚くので〜とか言ってチャイルドシート使わなかったりするんだろうな。
985名無しの心子知らず:2011/06/02(木) 23:06:06.93 ID:u395Y6FG
もういいじゃん
直接あなたが被害にあったわけでもないのに、
なんでそんなにつっかかるかね
他人に迷惑さえかけなきゃ、あとは自己責任でいいんじゃないの?
986名無しの心子知らず:2011/06/02(木) 23:06:50.72 ID:O59zlpJR
>>984と書ける人は、大人しいほうの子持ちさんなんだよ。
わんぱく男児を知らないね…
もちろん私もベビー用のカートに縛り付けたり抱っこひもで出かけるよ。
(まず自分の家のベビーカーでは必ず脱走)
でも、そうなると今度は奇声や泣きわめきがすごいんだよ。
「あらあらかわいそうに…」なんていう年配おばちゃんおばあちゃんに
「すみません…」
10キロ超えると、エルゴでも腰に来る…
すぐ帰るより他ないけど、レジに向かうまでの数分が拷問。
でも、宅配で足りなかったものを買わないわけにいかないし。
脱走したらしたで追いかけてヘトヘト…

LioUSfefさんではないけど、どこにも脱走を放置してます♪なんてないよね?
なんでそんなに責めるような書き方なんだろう。
987名無しの心子知らず:2011/06/02(木) 23:13:09.09 ID:lBSGxolw
子供なんて程度の差こそあれ、誰かが特別ってこともないんじゃないかな。
まあ自閉症とかは抜きで。
だから、あなたの子は大人しいから私の大変さがわからないのよ!
って変な方向で自分を納得させるんでしょ。
そんなの誰もが同じだっつの。みんな隣の芝生が青いの。
988名無しの心子知らず:2011/06/02(木) 23:13:38.58 ID:zdWabb4X
にちゃんは苦労話書いても発達障害認定されるだけだしなー
煽りはスルーしよう うちもスーパー行けなくなって来たよ
989名無しの心子知らず:2011/06/02(木) 23:40:32.01 ID:O59zlpJR
>>987
えええ?3人育てて、そのコメント?w
支援センターに行っても、公園に行ってもスーパーでも、うちの子(>>986)より大変そうな子、
たくさん見かけるよ。
「大変そうだなあ。うちの子はまだ言うことを聞くほうなのかなあ」とは思うけど、
「自分だけが特別と思ってるんじゃない?」とか「抱っこすればいいじゃない」「しつけしてない」
なんて思えないよ。
「抱っこすればいい」なんて思えるのは、大人しいほうの子を育ててるんだと思う。
だっこ紐だって嫌がるし、抱っこすら嫌がって暴れ鯛、いや鰹になってる子だっているよ。
それを落っことさずになんとか買い物できる日だってあるんだもの。
990名無しの心子知らず:2011/06/02(木) 23:50:57.36 ID:cmDXAOpQ
>>970
スレ立てお願いしますよ
立つまで書き込み自粛で。
991名無しの心子知らず:2011/06/03(金) 08:33:46.51 ID:lbwHl0OI
おまえら、970過ぎてんのに次スレないんだから自重しろよボケ。
1歳児のしつけ云々いうまえにまずお前らがスレルール守れボケ。

次スレ立ててくるぞ。いいな?もう立ててくるからな。
992名無しの心子知らず:2011/06/03(金) 08:41:58.46 ID:lbwHl0OI
【乳児から】1歳児を語ろう! Part80【幼児へ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1307057717/

次スレたてたからね
ごめんねお母さんちょっといらついたからボケとか言っちゃってごめんね
993名無しの心子知らず:2011/06/03(金) 08:45:24.53 ID:tX6gj013
>>992
GJ
994名無しの心子知らず:2011/06/03(金) 08:53:59.22 ID:nCeBC/yA
>>992
素敵w乙!
995名無しの心子知らず:2011/06/03(金) 08:54:03.22 ID:njusAF68
>>992
華麗なスレ立てありがとうございます!
996名無しの心子知らず:2011/06/03(金) 08:56:15.93 ID:Ubyfrgnl
>>992
華麗にスレ立て乙です
997名無しの心子知らず:2011/06/03(金) 09:05:42.20 ID:YxTQkd5N
保育園送ってきた梅
998名無しの心子知らず:2011/06/03(金) 09:06:37.33 ID:t+CjEMfX
子供が暴れるなら、人が少ない時間帯に行くようにして、ハーネス付けて歩かせたら?
ハーネス付けてれば、逃走は防げるし、ぬいぐるみ付きリュックタイプだと犬の散歩っぽいのがマシになるよ。
後は、子供にカートを押させて舵取りは後ろから親がするとか。
999名無しの心子知らず:2011/06/03(金) 09:20:36.28 ID:50y1z7yS
>>998
暴れる子でハーネスって逆に危険じゃないのかな?
絡まって転んだり、商品に引っ掛かったり、スーパーだったら更に周りに迷惑掛けそう。
長さをかなり短くすれば平気なのかな。

うちはそんなに暴れる子じゃないけど、家の前が大通りだからハーネスの利用を検討中。
でも上記の絡まったり、とっさの時にハーネスがより危険度を増すんじゃないかと思って悩んでる。
実際に使われてる方います?
次スレでレスもらえるといいなぁ。
1000名無しの心子知らず:2011/06/03(金) 09:23:38.66 ID:9Kr0xrvF
一歳半の娘
パンを自分でちぎったのに、
それが気に入らなくてギャン泣き
イヤイヤ期突入ですか、そうですか…
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。