予防接種スレッド 19

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
予防接種について語り合いましょう。
ただし、予防接種そのものの是非や自閉症等との関連、
防腐剤として含まれる水銀(チメロサール)についての議論は
スレ違いですので、他所にてお願いします。

■過去ログ・予防接種関連情報まとめ >>2-15あたり

■関連スレ
●●●健診・予防接種に行ったら↑age↑5スレ目●●●
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1299667094/
[ワクチン]インフルエンザ予防接種4[季節性&豚]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1290150442/

>>980の方は、次スレ立てをよろしくお願いします。
2名無しの心子知らず:2011/05/11(水) 18:00:09.33 ID:xMeRH5PU
3名無しの心子知らず:2011/05/11(水) 18:03:01.52 ID:xMeRH5PU
■「予防接種に関するQ&A集」という国立感染症研究所・感染症情報センター監修の
 ホームページ。 かなり網羅されてると思うのでご参考にどうぞ。↓
ttp://www.wakutin.or.jp/qanda/mokuji.html

■日本の定期/任意予防接種スケジュール(20歳未満・2010年8月27日改訂)
http://idsc.nih.go.jp/vaccine/dschedule/Imm10-03JP.gif
頻繁に変わりますので注意してください。
■Hibワクチンについて
ヘモフィルス-インフルエンザb型菌(Hib)感染症について
ttp://www.city.yokohama.jp/me/kenkou/eiken/idsc/disease/hib1.html
4名無しの心子知らず:2011/05/11(水) 18:06:46.07 ID:xMeRH5PU
■予防接種ってなーに 予防接種 気になることQ&A
 学校法人 北里研究所 生物製剤研究所
ttp://www.kitasato.ac.jp/rcb/whatis.html

1. 予防接種って、どんなもの?
2. ワクチンにはどんな種類があるの?
3. 予防接種を受けると一生その病気にはかからないの?
4. 抗体が出来ているかどうかは分かるの?
5. 予防接種の副反応ってなぁに?
6. 定期接種と任意接種の違いは?
7. 有料の予防接種の場合、費用はどれくらい?
8. 予防接種(任意接種)はどこに行けば受けられる?
9. 病院によっては予防接種日が決められていたり、時間指定されたり。どうして?
10. 接種後どれくらいの間、子供の様子をみていたら良いでしょう?
11. ワクチン接種をした日、夜のお風呂はどうする?
12. 薬を飲んでいます。接種は出来ますか?
13. 数回受ける予防接種がありますが、ちゃんと決められた回数を受けなくてはダメ?
14. 数回受ける予防接種がありますが、忘れてしまいそう。
15. 授乳期にお母さんが予防接種を受けても大丈夫?
5名無しの心子知らず:2011/05/11(水) 18:08:19.47 ID:xMeRH5PU
■接種後1週間あける・4週間あけるは、接種した日と同曜日でOKなの?

同種の予防接種を続けて受ける場合・異種の予防接種を受ける場合
にかかわらず、接種した日と同曜日からOKです。

1週間あける→6日あける
4週間あける→27日あける
6名無しの心子知らず:2011/05/11(水) 18:09:57.05 ID:xMeRH5PU
■三種混合(DPT)の接種間隔について

平成19年6月11日からは発熱や医療上の理由で接種間隔を過ぎてしまった方は、
従来どおり定期予防接種として接種できるようになりました。
ttp://www.wam.go.jp/wamappl/bb14GS50.nsf/0/100d4f1cb436b3ee492572fe000dfc49/$FILE/20070618_4shiryou7~8.pdf
7名無しの心子知らず:2011/05/11(水) 18:12:23.14 ID:xMeRH5PU
■集団接種か、個別接種か。またその時期や通知方法は?
  →自治体によって全然違うので、自治体のサイトや役所・保健センターなどに
   問い合わせるべき
   乳児健診や予防接種の無料券は、住民票がある=住民税を払ってる自治体の
   保健サービスなので、他の自治体で受けたいなら、とりあえず住民票のある
   自治体で相談すべし。

■予防接種のときの服装は?
  →聴診器を当てるので、脱ぎ着しやすい服装がベター。
   ポリオは飲み薬だけど、聴診器は当てるので、脱ぎ着は必須。
   BCGについては、乾くまで片袖脱いだ状態にさせられる場合もあり。
   また、陽に当てないようにとか、母の髪の毛が当たらないように注意される場合も。

■予防接種をした日のお風呂は?
  →入ってよし。接種したところを意図的にゴシゴシすることは避けた方が無難

■乳児期の予防接種は、各地域ごとの接種スケジュールと予防接種ごとの間隔を
 考え合わせて。微妙な、あるいは特殊な個々の事情がある場合は、ここで聞くよりも
 直接市町村に問い合わせた方がよいでしょう。以下原則。
  →ポリオは時期が決まっていることが多いが急ぐことはない。
   初回と2回目の間隔が空いてもあまり問題はないので、
   他の予防接種スケジュールを優先可。
  →BCGは無料で受けられる時期が短いし、赤ちゃんが体調をくずして受け損なうのも
   心配なのでできれば優先した方がよい。
  →3種混合は回数が多いので接種間隔の範囲内で体調のよい時に確実に受けておく

■1歳になったらMRワクチン(麻疹<はしか>+風疹)を最優先。
  →かかると重くなりやすく、流行の危険度が高いため。

■MRワクチンの2期(小学校に入る前の1年間に接種=幼稚園の年長さん)は、
 それまでに規定通り麻疹・風疹を1回ずつ受けた人も受ける対象になる
8名無しの心子知らず:2011/05/11(水) 18:12:52.68 ID:xMeRH5PU
■おたふくと水疱瘡、どちらを先に受けるべきか?
  →その地域で流行しているものがあれば、そちらを先に
   そうでなければ、感染したあとでも薬がある水疱瘡を後に
     おたふく→難聴・失聴の恐れアリ
     水疱瘡→顔に跡が残る・将来帯状疱疹の恐れも
おたふく風邪で難聴に
ttp://www.yomiuri.co.jp/iryou/medi/renai/20070912-OYT8T00075.htm

■突発性発疹にかかったら、その後2〜4週(医師によって違う)は予防接種が
 受けられない。
 水疱瘡その他にかかった場合も、一定期間は予防接種が受けられないことも。

■BCGをうけた直後に、酷く腫れたり発熱したりといった症状が出た
  →コッホ現象の可能性があるので、病院へ
   (単に針穴程度の赤みがあるだけなら、針の刺激によるもの)
  →接種して3〜8週間後に腫れたり膿んだりするのは、ごく正常な反応
   接種〜3週間までは、全く打った跡すらわからない状態であるのも普通
   3〜8週間後に膿み始めたあと、腫れたり膿んだりを数ヶ月くりかえすのも普通
ttp://www.futaba-cl.com/main10-04.htm

■三種混合のあと、腕が腫れているのだけど?
  →三種混合は腫れやすい  腕全体が腫れたりするなら医者へ
  →腫れる子は、2回目、3回目と回を重ねるごとに腫れが酷くなること
9名無しの心子知らず:2011/05/11(水) 23:32:41.00 ID:ppvdyaK/
>>3を見ると、B型肝炎ワクチンを受けた方が良さそうだよ
※のとこだけ、先に受けないといけない場合だよね
10 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/12(木) 02:36:34.37 ID:n6bvOjBk
■日本脳炎の予防接種について
 日本脳炎は、接種が原因と思われる健康被害例が出て以来、 全国のほとんどの自治体で
 中止されていましたが、2010年4月から3歳児を対象に積極的な勧奨が再開されています。
 新ワクチンの供給量の関係から、全対象年齢児への積極勧奨や「受けそびれ」た人への
 接種勧奨などはされていません。

■昭和50〜52年生まれの人は、ポリオの抗体価が弱い可能性あり
  →大人も接種したほうがよいという意見もあれば、手洗いをきちんとすればokという意見も。
ttp://baby.goo.ne.jp/member/ikuji/yobousesshu/3month2/index.html より
★ポリオの予防接種を受けた子からうつらない?
 ポリオのウイルスは腸の粘膜でふえ、それが便といっしょに排泄されるので、
 ほかの子の口に入ることがあります。ワクチンに使われているウイルスは毒性が
 弱められていますが、排泄されたウイルスが本来持っていた毒性を発揮し、
 それが原因で発病する可能性はあります。
 といっても、これは理論上のこと。保育所では受けた子と受けない子がいっしょに
 生活していますが、あちこちでポリオが起こっている報告はありません。
 心配しなくてもいいのです。

ポリオ(急性灰白髄炎)
ttp://www.forth.go.jp/tourist/kansen/19_polio.html (リンク切れ)

ポリオの会
ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~polio/index.html
「ワクチンについて」の中で お母さんのためのQ&Aがあります。
また、ポリオ接種のあれこれ(感染の心配など)については
 ・ポリオ接種自体は今現在日本での流行はないので急がなくて良い
 ・BCGが一番先?→自治体による。BCGを受けていないと他を受けさせない自治体も
あれば三種混合一回目やポリオ(時期がかぶった場合)を先に勧める自治体も。
11 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/12(木) 02:38:40.80 ID:n6bvOjBk
■MRワクチン(麻疹<はしか>・風疹の混合予防接種ワクチン)の5年計画。
 中1と高3を対象に無料で接種できることになる制度

1995(H7)年度・1990(H2)年度生まれ→2008年度接種対象
1996(H8)年度・1991(H3)年度生まれ→2009年度接種対象
1997(H9)年度・1992(H4)年度生まれ→2010年度接種対象
1998(H10)年度・1993(H5)年度生まれ→2011年度接種対象
1999(H11)年度・1994(H6)年度生まれ→2012年度接種対象

・平成元年度以前生まれの人→心配なら自己負担で接種する。
抗体の有無を確認してから打つのが正式だが、抗体があったとしても打って支障はまずないはず。
・平成12年度以降生まれの人→MRワクチンを年長さん学年で打つはず。
受け忘れている場合は自己負担で接種することになると思うが、自治体によっては補助してるところもあるので要確認。
12 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/12(木) 02:40:43.39 ID:n6bvOjBk
■予防接種に関して有益なHP

Know☆VPD!

●Vaccine("ヴァクシーン")=ワクチン
●Preventable(“プリヴェンタブル")=防げる
●Diseases("ディジージズ")=病気
つまり、VPDとは「ワクチンで防げる病気」のこと。
ワクチンの専門的な学会などでは使われる言葉ですが、
一般的にはあまり知られていませんよね。
このホームページでは、今いちど、ワクチンで病気を防ぐことの大切さをよく知っていただくために、
VPDという言葉を使うことにしました。
これからVPDやワクチンについて、たくさんお話ししますが、とても大切なことです。
なぜかというと、VPDは、子どもたちの健康と命にかかわる問題だからです。

ttp://www.know-vpd.jp/index.php(←PC用)
ttp://www.know-vpd.jp/m/(←携帯PHS用)


(テンプレ終わり)
13 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/12(木) 02:45:05.13 ID:n6bvOjBk
【テンプレ注意事項】
次のスレ立てまでによいサイトがあったらご紹介を!

>>8
おたふく風邪で難聴に
ttp://www.yomiuri.co.jp/iryou/medi/renai/20070912-OYT8T00075.htm
リンク切れ

>>10
ポリオ(急性灰白髄炎)
ttp://www.forth.go.jp/tourist/kansen/19_polio.html
リンク切れ
14名無しの心子知らず:2011/05/12(木) 03:48:30.12 ID:IyxIXO48
ムンプス難聴に関しては
お医者様らしき方のブログによさげな内容のものがあったけど
それを貼り付けるのはまずいよねぇ・・・
15名無しの心子知らず:2011/05/12(木) 09:43:56.61 ID:is4a0Qcv
ポリオは焦って受けなくてもいい予防接種だけど、

汚れたオムツを不快に思って黙ってはずして放置したり、
オムツ交換を嫌がって逃げ回る時期に受けると厳しい。
16名無しの心子知らず:2011/05/12(木) 13:02:28.76 ID:m0eUo/RY
>14
○○で検索して何番目、とかヒントを出すのは?
17名無しの心子知らず:2011/05/12(木) 13:46:28.89 ID:Gws4CMtr
>>16
テンプレの話でしょ?それじゃテンプレにはならんわな。
18名無しの心子知らず:2011/05/12(木) 13:48:55.52 ID:Gws4CMtr
1超乙!!するの忘れてた!乙乙!
19名無しの心子知らず:2011/05/13(金) 11:44:51.58 ID:rfjsWGiG
4ヶ月半の赤で、今日三種混合の1回目受けに行ったんだけど
そのかかりつけ医師は
ヒブと肺炎球菌はまだ打たせず、安全かどうか様子を見ている
自分の孫にはまだ打たせない
髄膜炎の不安はあるだろうけど、それを踏まえた上でもまだ
ワクチン接種の方がリスクが高い
って言われました。
なので、予約しようと思ってたヒブや肺炎球菌の予約も出来ず
1ヵ月後に3種混合2回目・・・

ポリオの不活化ワクチンを扱ってる病院だから
この空白の1ヶ月の中でポリオ受けていったほうがいいのか・・・
BCGは終えたし・・・
ヒブと肺炎球菌が受けられないって事が想定外で戸惑ってます。
こんな先生も居るんですね。
20名無しの心子知らず:2011/05/13(金) 12:10:13.66 ID:BolO2/t3
>19
その医師の意見にまるっと賛成ならポリオやってけばいいし
それでもヒブと肺炎球菌を受けさせたいんなら、ほかの病院に行けばいいんじゃない?
21名無しの心子知らず:2011/05/13(金) 12:40:44.87 ID:dOG8+Zte
>>19
この間の一端中止の件が、まだ先生の中で納得いってないだけじゃない?
何もなかったら普通に打ってくれてたんでしょう。
22 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/14(土) 17:42:25.08 ID:d5cZOD+J
予防接種の話ならこちらがいいかと

予防接種スレッド 19
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1305103963/

うちは二ヶ月半、来週からヒブ・肺炎球菌はじめる予定
同時接種してくれない方針のお医者さんだから通うの大変だ〜
2322:2011/05/14(土) 17:44:30.46 ID:d5cZOD+J
誤爆しました〜
ごめんなさい
24名無しの心子知らず:2011/05/16(月) 10:07:40.80 ID:MLXmq1LZ
スレチかもだけど。
私の友人の赤は4ヶ月になるけど
未だにBCGのハガキが来てないらしい。
遅すぎない??普通は2ヶ月過ぎには来そうなんだけど。
25名無しの心子知らず:2011/05/16(月) 10:09:57.12 ID:v9dFTDiX
それは集団接種なの?それとも個別接種?
うちは、保健婦さんの訪問の時、予診票を一冊もらって
ポリオ(唯一の集団接種)の日程表と近くで予防接種やってる病院の一覧もらって終了だった。
26名無しの心子知らず:2011/05/16(月) 11:03:27.48 ID:/F07z3a4
自治体によっては申請しないとハガキ送ってこない所あるけどね
うちもBCGは個別だったから早めにスケジュールこなせたけど
地域によってBCG集団が終わらないと他が接種できない所もあるからいろいろだよ
27名無しの心子知らず:2011/05/16(月) 12:05:46.76 ID:hNjdJ1ht
>>3の国立感染症研究所のQ&Aのページ、リンク切れしてるよ。
次スレからは

ワクチンについて
ttp://www.wakutin.or.jp/data/index.html

を貼ったらどうだろう?
28名無しの心子知らず:2011/05/16(月) 13:25:16.97 ID:jylBiuHH
BCGの日程が送られてきたけれど4か月になってからだった
保健所に問い合わせたらできればBCG以降に
DTPやヒブとか打ってくださいって言われたけれどそれって遅すぎないのか?
保健所のいうとおりがいいのか、
当初自分が予定していたヒブ・肺炎球菌2ヶ月からの接種か迷う・・・
29名無しの心子知らず:2011/05/16(月) 19:38:01.12 ID:TRxoEpsU
>>28
うちの地域もBCG4ヶ月からっていわれて
そのとおりにしてるよ
30名無しの心子知らず:2011/05/16(月) 23:43:53.50 ID:lkyDn9jq
>>28
理由はなんでだって言ってた?
31名無しの心子知らず:2011/05/17(火) 01:31:52.82 ID:FrdfnFHL
うちも4ヶ月の集団BCG受けてからじゃないと小児科での三種混合がうてないんだよなぁ。
32名無しの心子知らず:2011/05/17(火) 02:04:55.55 ID:3Ky8HhYG
>>28
自分だったらかかりつけにする小児科(ヒブ・肺炎球菌などやってるところ、
できれば予防接種に熱心そうな先生を探して)を決めて、そこで相談してみる。
個人的にはBCGの前にヒブも肺炎球菌も三種混合も1〜2回は済ませておきたいので。

BCGを受けなきゃ他の定期接種は受けさせない!って自治体は、BCGは
受けられる期間が短いから最優先でってことなんだろうけど、不活化ワクチン
だったら1週間空けるだけでいいからそんなにスケジュールに影響を与えないのに。
百歩譲ってBCGを一番最初にと言うなら、個別接種で3ヶ月になったら即受けられる
ようにしておいてくれないと、と思うけどねえ。
3328:2011/05/17(火) 02:46:17.73 ID:7yAO5x6x
4か月健診の頃には首すわりの状態も見られるし、
アレルギーの有無もわかることが多いから
あえて4か月に健診を設定して
その健診のときにBCGを一緒に受けてもらっているって言ってました。
役所の考えとしては予防接種の開始は4か月以降で十分だそうで、
問い合わせてきた人にはそれで納得してもらっているとか。

その集団BCG受けないと、小児科での三種混合用の問診票が基本的にもらえないです。
BCGの前にヒブも肺炎球菌も三種混合もできるだけ済ませておきたいので
問診票は役所に行けばもらえるというのでもらってきてしまいました。
役所の人はうちではおすすめしないんですが、、、という感じでなんだかな〜でした。

ちなみにかかりつけになっていただく小児科では
保育園に入れる予定がなければ急ぐ必要はないし
かかる可能性は低いけれど打っておけば、というスタンスだったのでお願いしてきました。


自分が心配性なのかもしれないけれど、対象年齢になっているのに
予防接種で防げる病気になっちゃったらすごく後悔すると思うんだ・・・
34名無しの心子知らず:2011/05/17(火) 10:26:03.11 ID:sdYtev4x
>>33
うちも同じように先に問診票もらいに行ったよ。
もしかして同じ区?ってくらい同じ。
どんどんスケジュール立てて打ち始めたいよね。
35名無しの心子知らず:2011/05/17(火) 11:48:30.98 ID:5Fx8u4Zf
すみません。なんか接種間隔がごっちゃになって混乱しているのですが、
今日ヒブ+肺炎球菌1回目を受けてきました。
2回目は4週後。でいいですよね?
2回目の後に三種とBCGを予定しているのですが、
2回目ヒブ+肺炎球菌のあと1週間あけて三種、その後4週間あけてBCGでよかったでしょうか?
それからもし、1回目ヒブ+肺炎球菌のあと三種をうける場合は1週間あけて三種
その後3週(1回目から4週)あけて2回目ヒブ+肺炎球菌でいいでしたでしょうか?
36名無しの心子知らず:2011/05/17(火) 11:54:56.19 ID:OPG0IVxD
>>35
>2回目は4週後。でいいですよね?

yes

>2回目ヒブ+肺炎球菌のあと1週間あけて三種、その後4週間あけてBCGでよかったでしょうか?

三種は不活化ワクチンなので6日あけたら他の予防接種が可能なので、
「2回目ヒブ+肺炎球菌のあと1週間あけて三種、その後1週間あけてBCG」だと思います。
BCGの後が4週間あける必要がある。

>それからもし、1回目ヒブ+肺炎球菌のあと三種をうける場合は1週間あけて三種
>その後3週(1回目から4週)あけて2回目ヒブ+肺炎球菌でいいでしたでしょうか

yes
37名無しの心子知らず:2011/05/17(火) 13:34:03.91 ID:5Fx8u4Zf
>>36
ありがとうございます!
さっそく予約入れたいと思います
38名無しの心子知らず:2011/05/17(火) 13:45:56.57 ID:T7Qr86Q3
宮崎県の高校で寮生の野球部員4人が体調不良訴え入院、1人死亡 髄膜炎菌性髄膜炎か
ttp://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20110517-00000538-fnn-soci

う〜ん、髄膜炎菌の予防接種はトラベル外来にでも行かないと
なかなかそこいらにはないよね〜。
ついに日本でも流行するのだろうか?
39名無しの心子知らず:2011/05/17(火) 13:57:54.96 ID:SJIHLVjJ
>>38まさにそれ書きにきた。地元だからガクブルだわ。
手洗いうがいは有効らしいから地味に頑張る。
40名無しの心子知らず:2011/05/17(火) 14:35:54.74 ID:djhuE+xM
>>38
高校生?!恐ろしい…
赤の内にせっせと頑張って受けて、一番罹りやすい時期を
耐えても生涯免疫…とは言えないよね。きっと。
41名無しの心子知らず:2011/05/17(火) 15:13:05.62 ID:xC5cLO9n
>>38
そもそもなんで髄膜炎菌の予防接種はないの?
42名無しの心子知らず:2011/05/17(火) 15:21:11.92 ID:3Ky8HhYG
>>41
今調べたばかりの付け焼き刃の知識によるとw、日本では第二次世界大戦前後を
ピークに1960年頃からは激減した疾患だから必要ない、ということらしい。
アフリカなどでは現在も流行しているし、予防接種も(2歳以上推奨だけど)
存在する。流行地域に行くなら>>38さんの書いているように「トラベル外来」
など取扱のある医療機関で接種しておくことが望ましい。らしい。
43名無しの心子知らず:2011/05/17(火) 20:17:27.95 ID:ENvxK8Tk
すごく元気そうな高校生男子が罹って死亡なんて怖すぎるよ・・・

こんな病気があるなんて今日初めて知った
44名無しの心子知らず:2011/05/18(水) 11:36:46.93 ID:hiRpxKXF
ヒブを2回接種済みなんだけど、色々なことがあってもうそこの小児科には行きたくない…
3回目のヒブ、違う小児科で受けても問題ないでしょうか?そういうのはきちんと電話していった方がいいんでしょうか?
ちなみに今まで行ってたところは予約なしで当日急に行けばいつでも打てた
これからかかりつけにしたいと思ってるところは任意接種は予約必須です
45名無しの心子知らず:2011/05/18(水) 11:39:49.30 ID:tP0+nfxv
>>44
次受ける予定の病院に事情伝えて、予約してからいったら?
別に詳しい事情言わずに「以前違うところで2回目まで打ったので、3回目からそちらでお願いしたい」とかそういう程度で良いと思う。
46名無しの心子知らず:2011/05/18(水) 11:46:35.82 ID:hiRpxKXF
ありがとうございます!
そのように言ってみたいと思います!
47名無しの心子知らず:2011/05/18(水) 12:08:21.61 ID:vuPZr+od
前の病院の悪口言うのは嫌がられるので、詳しい事情は無しでおk。

最初から最後まで全部うちで打たなきゃ駄目という考えでなければ、
(打てば儲かるし)受けてくれるよ。
断られたら別の病院を当たるんだね。
48名無しの心子知らず:2011/05/18(水) 14:28:47.37 ID:hiRpxKXF
なるほど了解です
夕方電話してみます!
相談に乗っていただき感謝です
49名無しの心子知らず:2011/05/18(水) 14:34:15.39 ID:Xn2YphUc
先週ポリオを受ける予定が発熱で延期。
そして今日受けるはずがまたも発熱orz
春の接種はあきらめた。
育児休業中に受けたかったのだけど、こればかりはしょうがないな。
50名無しの心子知らず:2011/05/18(水) 22:23:25.34 ID:M58m/b6x
報道ステーションで生ポリオやってる
51名無しの心子知らず:2011/05/18(水) 22:42:51.37 ID:aeCzNV+b
>>50
ありがとう。見られたよ。

市の集団接種で生ポリオ(2回目)受けに行ったら、検温で37.4℃
保健師さんは「大丈夫よー」って言ってたけど、問診の先生には「どうする?」って何度も聞かれたw
結局は受けずに帰ってその足で不活化ワクチン予約したよ。
52名無しの心子知らず:2011/05/18(水) 22:43:26.40 ID:Rcu+bPfS
今日予約日だったから打ってきたけど、その日にテレビで特集か
こういうの見ると切なくなるわ

不活化ワクチン扱ってる病院の予約が増えるだろうね
53名無しの心子知らず:2011/05/18(水) 23:07:49.28 ID:X3yy5a20
報ステ見た
生ポリオ最近したばかりなのに…
54名無しの心子知らず:2011/05/18(水) 23:16:14.92 ID:2DkQcb0m
近所で不活ポリオを扱うとこが増えたわ。
先週打ったけど、
全然痛くない様子だった。
55名無しの心子知らず:2011/05/18(水) 23:20:19.53 ID:OGr0xFJu
報ステ見てここに来ました。上2人はたいした知識もなく生ポリオうけさせた。
でも今回3人目の赤は不活化にする!あれ見てたら恐ろしくなったよ。
調べたら家の近所にあったので明日予約しよう。
56名無しの心子知らず:2011/05/18(水) 23:21:50.81 ID:Rcu+bPfS
こういうリスクを理解した上で生ポリオを打ってるならいいんだけどね
結構多くの人がリスクを知らずに生ポリオ打ってるだろうからねぇ
57名無しの心子知らず:2011/05/18(水) 23:28:37.10 ID:IugfGhim
つい先日不活化ポリオ予約したけど、
一ヶ月待ちだった@さいたま
これからまた予約増えるだろうなー
都内でも在庫ありそうな所探しておこうかな。。
58名無しの心子知らず:2011/05/18(水) 23:33:57.70 ID:Rcu+bPfS
うちのエリアの病院も約1ヶ月待ちだなー
今日接種した後にすぐ予約入れて来月末になった
59名無しの心子知らず:2011/05/18(水) 23:38:17.12 ID:NNJNnG6e
そろそろ予約しようと思ってたんだけど報ステでやったのか
60名無しの心子知らず:2011/05/18(水) 23:40:23.09 ID:Rcu+bPfS
地域によっては早めに予約取らないと、かなり先になるかもね
テレビの影響で予約が急増しそう
61名無しの心子知らず:2011/05/19(木) 00:07:28.90 ID:vHgJnh9K
>>50報ステ観れなかったのですがどのようなことを言っていたか
どなたか教えてくれないでしょうか?お願いします
62名無しの心子知らず:2011/05/19(木) 00:16:45.19 ID:ZzZUe3PQ
報ステ
生ワクチンで足に麻痺が出た四歳の男の子と、
悔やんでるお母さん。
先進国で日本だけ生ワクチン。
ポリオの会が国に働きかけているが動かず。
個人輸入で不活化ワクチンを選択する病院、親が急増。
63名無しの心子知らず:2011/05/19(木) 00:22:07.60 ID:H46rktjF
生ワクチンって・・来週おたふく予約してるんだけど、おたふくも生ワクチン。ポリオとはまた違うの?怖い
64名無しの心子知らず:2011/05/19(木) 05:24:40.05 ID:8F3HCdYX
もう9サイなんですが、理由がありなかなかおたふくができませんでした。
この年齢で打っても大丈夫でしょうか?また、遅くにおたふく打った方いらっしゃいますか?
65名無しの心子知らず:2011/05/19(木) 06:40:03.52 ID:VelxZKvs
不活化ポリオの話題が出ると毎回工作員呼ばわりする人が沸くけど
昨日の報道見てもワクチン会社の工作員って言うんだろうなぁ。
親なら麻痺のリスクを避けたいと思うのは当然なのに。
66名無しの心子知らず:2011/05/19(木) 08:22:42.83 ID:vHgJnh9K
>>62ありがとうございます
不活化ワクチンを検討したいと思います
67名無しの心子知らず:2011/05/19(木) 08:51:35.78 ID:NfCBu98S
「マヒっつっても100万人に1人でしょ?心配しすぎ」と笑っていた夫が
昨夜の報ステを見てちょっと揺れたようだったので一気に説得した
しばらくは予約殺到してそうだけど頑張って電話する!
68名無しの心子知らず:2011/05/19(木) 09:05:10.21 ID:MbIGjrdd
>>64
別に何歳でも(大人でも)問題ない。
自分は30代だが、水疱瘡の予防接種をつい最近受けた。病気の治療で免疫抑制剤を
使うことになったので。
69名無しの心子知らず:2011/05/19(木) 09:05:37.54 ID:0TcHbDXv
確率的には低いんだけど、その1人に我が子があたったら確率なんて関係ないからね
避けることのできる手段があるなら、それを選びたいに決まってる
70名無しの心子知らず:2011/05/19(木) 09:13:39.13 ID:7skNtqhK
生ポリオのリスクを知らない人、本当に多いよね。
自治体の集団接種に行く友人たちに
「えっ?行かないの?不活化?何それ?」みたいに言われる。
説明すると不活化に変える人とそのまま生で行く人と半々くらい。

私は51年生まれ。
高校の時、家庭科の先生が授業でポリオのことを教えてくれたけど、
普通は授業ではやらないみたいね。
71名無しの心子知らず:2011/05/19(木) 09:23:43.63 ID:G/AKZMis
不活化受けたいけど一番近くても3時間はかかる…
近くの小児科の先生に「不活化受けたいんですけど、何とかお願いできませんか?」
って聞いたら、「TVで問題になっているけど、そんなに心配しなくても大丈夫だよ」
と説得されて結局生ポリオになった。

>ポリオの会が国に働きかけているが動かず。

早く行政が動いてくれるのを祈ります…
72名無しの心子知らず:2011/05/19(木) 09:25:46.56 ID:Bfw9XXn7
先週から不活化ポリオ悩んで、ここのぞいてました。
報ステの書き込み見て、自分が決心する頃には争奪戦に負けて予約が取れなくなってるかも、と一気に申し込みしてきました。
有り難う。
ちなみに一件目はネット予約が受付停止状態になってて、二件目はいきなり来週の月曜から大丈夫でした。
1ヶ月待ちを覚悟してたのでびっくり。

それにしても春の集団接種期間も終わろうかという頃に特集するなんて、知らずに受けたばかりの人が脅えるだけでは?
啓蒙なら、もっと前に放映すればいいのに。
大震災でずれ込んだのかな
73名無しの心子知らず:2011/05/19(木) 09:47:10.85 ID:I4HxDPy7
不活化ポリオ受けさせたいと調べたら、
一番近くて海を渡っての移動になる。
三時間、一人で6ヶ月の子をつれて移動は自信ない。
子の体力的負担も大きい。

県内で扱う所が出てこないかな…
74名無しの心子知らず:2011/05/19(木) 10:01:00.83 ID:0TcHbDXv
旦那さんが土曜日休みで、土曜もやってる病院なら協力してもらって車で打ちにいくか、
それが厳しいなら、旦那さんに有給取ってもらって平日に行くかだねぇ
75名無しの心子知らず:2011/05/19(木) 10:17:59.73 ID:SJfUoGi2
>>72
特集の中で出てきた小児科医がTwitterで「三度目の正直?」とつぶやいてたので、何度か流れたんだろうね。
76名無しの心子知らず:2011/05/19(木) 10:23:00.42 ID:MbIGjrdd
不活化ってことは複数回受ける必要があるわけでしょう。
往復6時間を複数回…自分だったら田舎住まいを呪いながら諦める(保育園に
入れる予定がないならできるだけポリオは後回しにして、もう少し近くで
受けられるようにならないかギリギリまで待つ)。

しかし危険性の啓蒙は良いけどそれを聞きかじってとんちんかんなことを
言い出す>>63みたいなのにいちいち説明しなければならない医療関係者の人は
本当に大変だと思う。
まあ今の中途半端な状態がそういう頓珍漢を生んでいるわけで、定期接種を
不活化ポリオ一本にしちゃえば自分で考えられない・理解できない頓珍漢さんも
保健センターから問診票が送られてきて訳わからなくても受けるだろうから
すべての人のために「不活化ポリオの定期接種化を!」ってことだねえ、結局。
77名無しの心子知らず:2011/05/19(木) 13:26:36.24 ID:DBvPRVMR
何にも知らずに昨日1回目の生ポリオ受けてきたよ…
摂取した時点でリスクがすでにあるのか
ウンチの処理間違えなければ避けられるリスクなのか

お医者さんが
「市のやることに文句は言えないから自分としてはなんともいえないが
他の予防接種優先にしてもいいんだよ」
って言ってきて???になったんだけどそういうことだったのかorz
もう一日報道が早かったらやめたのに…。
78名無しの心子知らず:2011/05/19(木) 14:42:22.46 ID:ss4k/V5c
寮の調理女性も髄膜炎発症…男子高生死亡
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110519-00000193-yom-soci

今回収束すればいいというのではなくて今後の流行に備えた対策を
国を挙げてたててほしいね。

煽りではなくて、ここのひとたちってどれくらい新聞読んでいるのかな?
不活化ポリオのこと一つとっても、テレビは一日中つけとかないと見逃すし、
ネットはメインニュースになっていなければある程度、
主体性を持って検索しないといけない。
新聞は暇のあるときまとめて読めるし、読むか読まないかの取捨選択も
一瞬でできるし、なんていうか偏りがない気がするよね。
そんな大事なこと全然知らなかった!なんていうことにはならないような。
中身だけじゃなく、あぶら物の拭き取りとかおむつ替えのシートに使ったりとか
うちでは新聞抜きの生活は考えられないよ。
79名無しの心子知らず:2011/05/19(木) 22:52:31.35 ID:d4PQkhE+
報ステ見てたよー。ポリオ1回目が一週間前に終わったばかり。
あれを見てたら、100%不活化にしてた。
「3度目の正直」って、もしかして上からの圧力?って勘ぐっちゃうね。

有料だっていうからどんな高いかと思ったら6,000円くらい、リスクと
天秤にかければ安いもんだ。

最近●がゆるく、座った状態で●→仰向けにすると、背中から漏れる……
かぶるタイプのボディに付いちゃった日には、マジ泣きだよ。新聞大活躍。
仰向けにするだけで、むずがって暴れた日にゃもうwww

厚労省はおむつ替えの時の赤は人形のように大人しくしていると思っているんだろうか。
まー普通に考えれば癒着と既得権益だろうね。
80名無しの心子知らず:2011/05/19(木) 23:40:46.68 ID:YiMsF90d
>>77
接種した時点でリスクありだよ
400万人に1人という低い確率だけど麻痺が出ている

接種してから20日後くらいから発熱、それから数日で足などに麻痺が出ることも稀にあるので体調をよく見てあげて

81名無しの心子知らず:2011/05/19(木) 23:48:31.10 ID:I4HxDPy7
>>73です。

旦那と一緒には難しいです。
医師なので、平日に有給は難しく、土日も職場に行く人でして…。
過去に平日休んだのもインフルの時だけ。

田舎住まいを呪いつつ、近くで受けれる所が出てくるまで暫く待ちます。
82名無しの心子知らず:2011/05/20(金) 01:09:36.49 ID:sCxVLSG8
>>77
あ、私も同じことを医者に言われて、三月にキャンセルされてたヒブとかあったので
他の予防接種優先にしたんだけど、そういえば上の子の時には言われたことなかった。

もしかしたら認可あるのかな〜
83名無しの心子知らず:2011/05/20(金) 01:41:57.46 ID:k/daNQPT
不活化ポリオ単体のワクチンの認可の見込みはないですよ。

1996年ぐらいから開発はして、そこそこ治験も進んでいたし、
2001年には製造承認まで申請してたんだけど
2003年に「3種混合との接種スケジュールの問題で、単独ワクチン接種はあまり現実的じゃない」
「開発するなら3種混合に相乗りさせたものをしてくれ」と厚生労働省から横槍が入り、
申請が取り下げされてしまってそれっきりです。

現在治験中なのは3種混合にポリオを乗っけた4種混合だけ。
この「4種混合」については、2年後くらいに認可になりそうな話がありますが。
84名無しの心子知らず:2011/05/20(金) 08:45:15.52 ID:YNToFrF8
相談させてください。
4/25三種混合@ 5/2ヒブ@ 5/9肺炎球菌1回目
同時接種しなかった理由は、生後から心臓に異常の疑いあり
だったので。今回大学病院で検査してもらい、晴れて問題なし。
次から同時接種予定ですが、次回三種混合とヒブを同時接種する場合、
ヒブから4週間あけて、5月30日以降にしたら良いですか?
8584:2011/05/20(金) 08:48:48.86 ID:YNToFrF8
すいません、追加ですが、
標準的なスケジュールでは三種混合は次まで3週間あける、
ヒブは4週間あけるとありました。
ただ知り合いがヒブは3週間でも大丈夫だから、5月23日以降
でOKと言われましたが、5月30日以降(三種混合から5週間、
ヒブから4週間)にしなくてもよいのでしょうか?
86名無しの心子知らず:2011/05/20(金) 09:03:17.59 ID:Mdd+8S/L
ポリオの生ワクチンの危険性について、知らなかったっていう親が信じられない。
ちょっと調べればわかることなのに、>>77>>79の子供はかわいそう。
自分の子供が打つ予防接種くらい調べろよ。
87名無しの心子知らず:2011/05/20(金) 09:20:58.15 ID:Ht8z/vma
>>77
ウンチの処理を気をつける、っていうのは抗体がない人に向けてだよ。
昭和50年代前半生まれの人とか、ポリオ未接種の赤ちゃんとか。
ポリオ飲んだ赤ちゃんの口にそのウンチが入ったから麻痺、っていうのは無い。
88名無しの心子知らず:2011/05/20(金) 09:27:14.94 ID:UiUeXpC+
同意。
過去にも報道されたりニュースになったりしてるのにね。
妊娠中につべで見て夫婦で不活化に決めたっけなぁ。
89名無しの心子知らず:2011/05/20(金) 10:28:22.41 ID:sUAiEBgH
ただのバカとしか言いようがないわ。報ステでなにを見てたんだと。
なんの予防接種でも少なからずリスクがあるんだけどね。
こういう人たちって予診票も読まずに丸つけてるんだろうな。
90名無しの心子知らず:2011/05/20(金) 10:34:04.75 ID:oZsKbqBB
家の近所の内科でポリオ不活化ワクチンやってるから
早速予約入れた。
生のほうが効果が持続するとか
生ワクを勧める意見を、調べてる中で読んだりして揺れていたけど…。
91名無しの心子知らず:2011/05/20(金) 10:36:36.34 ID:7DFtkgvB
ワクチン受けるからには、
たとえ不活性でもリスクはあると思うんだけどな。
92名無しの心子知らず:2011/05/20(金) 11:41:05.36 ID:4tavKBZz
どちらにもメリットデメリットがあるよね。それを判断して選択するのが親の役目…なんだけど、今だ決めきれない。が、昭和52年カップルなんで総合的に考えると不活化かなぁ。
93名無しの心子知らず:2011/05/20(金) 12:46:42.76 ID:WBenuNvd
ポリオは不活化にすることに決めた。でも生ワクチン打った他の赤ちゃんとの接触の機会もけっこうある…。
生ワクチンを受けるリスクと、生ワクチン済みの赤ちゃんに会うリスク、どっちが高いのかな。
94名無しの心子知らず:2011/05/20(金) 13:04:14.50 ID:nqQ+W0ep
なんか不活化ポリオの話題もテレビ報道があるたびに
同じことのループだよね。
テンプレに入れた方がいいかもね。

不活化を受ける場合には4回とも不活化の方法と
全面不活化へ移行する過程でWHOがすすめている
最初の2回不活化+後2回生という方法がある。

簡単に後者のメリットをあげるとウイルス血症になる確率は
0ではないが、かなり抑えられる(アメリカでは2年間この方法が行われたが
小児麻痺発症数は0)
免疫の持続時間が不活化4回に比べて長い。
不活化4回に比べると安価。

デメリットは生ワクチン接種による麻痺の可能性が理論上は0にはならないことと
そもそも不活化と生が混在しているためにおこることだけど、
まだ不活化ワクチンによる免疫が未熟な時期に周囲の生ワクチン接種→便など
からの二次感染が0ではないこと。

これをこのままテンプレにとは言わないけれど
このようなことを980の人宜しくお願いします。
一見さんにもわかるように。
95名無しの心子知らず:2011/05/20(金) 13:12:44.50 ID:sUAiEBgH
>>93
馬鹿なんじゃないの?
96名無しの心子知らず:2011/05/20(金) 16:16:21.22 ID:BtVi/4PO
うちはいろいろ検討した結果生ワクチンにしたんだが
生接種ってだけで無知で馬鹿って思われそうなふいんきだな。
97名無しの心子知らず:2011/05/20(金) 16:26:07.86 ID:sUAiEBgH
そんなことはないよ。うちも検討して生ポリオ。
近所に不活化打てるところがあって、時間や経済的に可能であれば不活化にしたらいい。
なにも調べず怖いだのなんだのって騒ぐ輩はただの馬鹿だと言いたい。
98名無しの心子知らず:2011/05/20(金) 17:35:03.47 ID:N70EHBXj
>>93
え、会うだけで感染リスクがあるとでも?
99名無しの心子知らず:2011/05/20(金) 17:46:10.76 ID:UiUeXpC+
>>96,97
家庭ごとに考え方があるんだから取捨選択した自分に胸を張ればいい。

>>94
もとから調べない人はテンプレすら読まないよ。

もしテンプレ入れるならポストポリオ症候群も必要だろうね。
100名無しの心子知らず:2011/05/20(金) 18:11:18.97 ID:nqQ+W0ep
>>99
でもテンプレ読め!の一言ですむし。
個人的にはテンプレ読め!なんて言われる人は
ポストポリオのことまでとなるとお手上げになるような気もするけど
まあそこは各自に任せるとしてテンプレ入れといてね980さん。

>>96
生で馬鹿ってことはないけど
「ふいんき」はないんじゃない?・・・。
大きなお世話かもしれんが漢字に変換できないと思うよ。
101名無しの心子知らず:2011/05/20(金) 18:15:59.23 ID:CwtKViqC
>>100までが様式美
102名無しの心子知らず:2011/05/20(金) 18:17:03.68 ID:nqQ+W0ep
わー様式美来た!
くるかなと思った。
103名無しの心子知らず:2011/05/20(金) 18:21:57.07 ID:CwtKViqC
「様式美」までが様式美ですから…
104名無しの心子知らず:2011/05/20(金) 18:24:47.09 ID:nqQ+W0ep
じゃあ>>101までじゃない?
この際聞いときたいんだけど、
「接種」を「摂取」って書く人が多いのも様式美?
105名無しの心子知らず:2011/05/20(金) 18:59:52.82 ID:N70EHBXj
ここでふいんき突っ込みは野暮なだけですわ。
摂取は単に打ち間違いじゃないかしら?
106名無しの心子知らず:2011/05/20(金) 19:21:59.21 ID:rvk4GFKH
「せっしゅ」の変換候補の一番に「摂取」が出て、そのまま書き込んでるだけでしょ
なんかいちいち鬱陶しいわ
107名無しの心子知らず:2011/05/20(金) 20:04:34.82 ID:h5pbhTKy
うちは50、52年生で、
近所に不活ポリオを扱うとこがあって、
思ってたより安かった(5000円)から
あまり迷わなかったな。
ヒブとか三混に比べて、
太股筋注は全く痛くなさそうだった。
108名無しの心子知らず:2011/05/20(金) 20:40:59.92 ID:uI7QwP1i
接種はこのスレ以外じゃほぼ使わないだろうからなぁ…
様式美ってほどメジャーじゃない気が
109名無しの心子知らず:2011/05/20(金) 21:23:10.65 ID:0dNCciPs
うちも近所にポリオの不活化ワクチン打てるところがなくて、生ポリオにするよ。
すごくすごく残念だ。
早く不活化が認可されてほしい。
出来るだけ後回しにはするが、先日三種を受けに行った小児科の待合で、
「ポリオは小さいうちがいいらしいねー」と話してるのを小耳にはさんだ。
なぜ小さいうちがいいのか、誰か判ったら教えて…。
市のスケジュール的に受けるのは7カ月以降になりそう。
110名無しの心子知らず:2011/05/20(金) 23:15:27.88 ID:csQmHqUM
むしろ排便の回数が落ちついてからの方が良いときくけど…?
ポリオは予防接種を受けた人の便などからしか感染したり発症しないから
保育園などでそういう人達と接するなら早目がいいのかもしれないが
そんなに急ぐもんでもないというのが通説だと思ってた。
111名無しの心子知らず:2011/05/21(土) 00:08:54.37 ID:gyWH44+y
>>109
ttp://www.faminet.net/omc/yobou1.htm
垂直免疫って項が、「ポリオは小さいうちがいい」の根拠かなぁ
母親由来の免疫が残っているうちに云々ってやつね
112名無しの心子知らず:2011/05/21(土) 00:56:51.63 ID:MeQ+7WpA
6種混合で受ける人も居るんだね。ポリオの不活化調べてたらブログでありました。
DPTとヒブ・ポリオ・B型肝炎だそうです。もちろん輸入ものだけど。
家はすでにDPT受けてるから駄目だけど。日本は予防接種後進国と言われるのを実感するね。
113名無しの心子知らず:2011/05/21(土) 14:51:21.53 ID:w6UTeF+L
>>109

>>15
114名無しの心子知らず:2011/05/22(日) 00:03:20.98 ID:tiu1yscM
受け売り?っていうくらい

不活化
右にならえで不活化
不活化が絶対に正しいって書き方皆やめてくれない
理由や事情で生しか出来ない人ばかりなんだから不安をあおるように
何が何でも不活化はやめてくれない?
そっちだってリスクはあるんだよ。
115名無しの心子知らず:2011/05/22(日) 01:49:38.27 ID:CR13VBy7
>>114
>>94
読んでみ
116名無しの心子知らず:2011/05/22(日) 05:01:27.42 ID:NvIbGAe7
■ポリオについて

ポリオ(急性灰白髄炎)は、脊髄神経が侵され足や腕が麻痺する感染症です。
感染後の治療法はありません。

日本では1981年を最後に自然感染によるポリオは根絶され、
現在は生ワクチンからのみ発症しています。
※海外では依然流行地域があるのでワクチン接種は重要です。

<ポリオワクチンの種類>

経口生ポリオワクチン[OPV]と不活化ポリオワクチン[IPV]の2種類があります。
OPVは毒性を弱めたウィルスそのものを飲んで免疫を付ける方法です。
IPVはウィルス自体は殺して免疫に必要な部分のみを注射します。

<経口生ポリオワクチン[OPV]>

OPVは比較的長く効果が続く上、無料で受けられるというメリットがあります。

しかし生きたウィルスそのものを飲むため、稀に体内で本来の毒性を取り戻し麻痺を生じます。
また毒性を取り戻したウィルスは便から排出され、二次感染により発症する場合もあります。
これらをワクチン関連麻痺[VAPP]と言い、日本では毎年数人(2〜6人)が発症しています。

またWHOでは3回投与を推奨していますが、日本では2回のため、完全な免疫は付かないと言われています。
117名無しの心子知らず:2011/05/22(日) 05:01:53.96 ID:NvIbGAe7
<不活化ポリオワクチン[IPV]>

IPVはワクチンの中でも最も安全な部類で、重篤な副反応の報告はほとんどありません。
日本では認可されていませんが、ほとんどの先進国ではIPVを使用しています。
┌IPVとOPV使用の各地域
http://www5b.biglobe.ne.jp/~polio/archive/20101012map.pdf

IPVは輸入IPVを取り扱っている病院で接種することが出来ます。
┌不活化ポリオワクチン接種医療機関リスト
https://sites.google.com/site/ipv4japanesechildren/home/ipvclinic

接種スケジュールは、(初回)→1〜2ヶ月後(2回目)→1〜6ヶ月後(3回目)→1年〜3年後(4回目)※4才以上推奨 です。

国内では認可されていないワクチンのため接種は全額自費です。
また重篤な副反応が起こっても国の救済制度は利用できません。
その場合IPVを取り扱っている業者の救済制度を利用することになりますが、
国の定める基準額より低くなります。
118名無しの心子知らず:2011/05/22(日) 05:02:47.95 ID:NvIbGAe7
■ポリオワクチンのデータ

【OPV】
VAPP:50万〜440万分の一(100万人に2〜4人)
免疫:比較的長く続く
ウィルス排泄:1ヶ月程度あり
主な副反応:発熱・嘔吐・下痢
重篤な副反応:アナフィラキシー(アレルギー)など ※確率不明

【IPV】
VAPP:生じない
免疫:10〜20年で低下(要追加接種)
ウィルス排泄:なし
主な副反応:接種箇所の赤みや腫れ、発熱
重篤な副反応:アナフィラキシー(アレルギー)など1156万分の一
※5600万回の摂取で0の報告もある。

【IPV+OPV】
(IPV2+OPV2)VAPP:1000万〜2000万分の一
(IPV3+OPV1)VAPP:5000万〜1億分の一
免疫:比較的長く続く
ウィルス排泄:1ヶ月程度あり

■参考リンク

日経:不活化ポリオワクチンのなぜ、いつ、どれくらい?
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20110121/1034264/?ST=life&P=1
ポリオの会
http://www5b.biglobe.ne.jp/polio/

119名無しの心子知らず:2011/05/22(日) 05:39:50.02 ID:bT8sB5ZH
受け売りも何も、危険な物は危険って話だろうにw
ノーリスクのワクチンなんかないっての
よりリスクの低いものを選びたいって話なのに何言ってんだか
120名無しの心子知らず:2011/05/22(日) 07:17:55.91 ID:/Um7wagL
>>114
>理由や事情で生しか出来ない人ばかりなんだから

事情って何?
まさか金銭面や地元にないってのが理由ではないよね?
うちの病院なんか他県から出向いてくる人の方が多いけどねぇ。

無知は罪だよ。
121名無しの心子知らず:2011/05/22(日) 07:54:08.61 ID:ZiiRQ0mo
>>120
>まさか金銭面や地元にないってのが理由ではないよね?

なんで?
別にそういう理由でもいいじゃん。
それぞれの家庭の考え方なんだから、一々他人の貴方が口出すこっちゃない。
自称看護師さん。
122名無しの心子知らず:2011/05/22(日) 11:01:04.65 ID:kHUKlyUE
>>120金銭面もあるでしょうが 死ねよ
123名無しの心子知らず:2011/05/22(日) 12:51:28.14 ID:0sxC00wY
やっぱ生ポリオだと馬鹿呼ばわりじゃないかヽ(`Д´)ノウワァァァン
124名無しの心子知らず:2011/05/22(日) 14:21:14.03 ID:NvIbGAe7
>>116-118でまとめてみたけど、自分がやると長くなる・・・
テレビとか見て初めて知った人も、知らないで来て初めて知る人もいるだろうし、
何度もリピートする位ならこれくらい情報あってもと思ったけどどうだろうか。


別に生ワクチンが馬鹿とは思わない。
それぞれがリスクとメリットと事情を踏まえて選択すれば良いだけだよ。
年間2〜6人の麻痺を多いと見るかこの位なら大丈夫だと思うのか、
腸管免疫や効果の持続性といったメリットが麻痺の確率を上回ると思うのか、
判断は親それぞれでしょ。

125名無しの心子知らず:2011/05/22(日) 17:36:31.27 ID:cw8ut/Je
高速も鉄道も通ってない陸の孤島みたいなとこに住んでる身としては
飛行機に乗って不活化ポリオワクチンを受けに行くなんて現実的じゃない
リスクには替えられないとはいえ、現実問題難しいよ
もう生ワクで2回無事に終わってるからいいけどさ
でも二人目のときはどうするかっつったらまた生ワク受けさせるかも
126名無しの心子知らず:2011/05/22(日) 18:06:44.41 ID:4Ae09Zcv
ちょっと前に3時間移動しないと不活化を扱ってる病院がないっていう人に
「車で打ちに行け」と勧めてるレスもあったけど、生ワクで麻痺が起こる確率より
その移動中に交通事故で半身麻痺とかになる確率の方が高いんじゃ…と思った。
(鉄道や飛行機に比べて車の事故率って高いし)
やみくもにポリオ生ワクチンのリスク「だけ」を恐れるのもどうかと…。
127名無しの心子知らず:2011/05/22(日) 18:40:24.52 ID:FAtSGMaz
移動中の事故はポリオに限らないとおもうけど…
さすがに何時間もかかるとか飛行機とかは赤ちゃんの負担も大きいだろうけど。
どっちにしても、何も知らないで受けた後にコワイコワイって騒ぐのは嫌だ
128名無しの心子知らず:2011/05/22(日) 18:58:41.03 ID:nbw2NMsa
要するに確率論だからな。冷静に判断することが必要だろうね。

ともかく「生じゃなければポリオに罹らずに済む子供が、年に2〜6人ポリオになっている」という事実は看過できない。
だから「不活化を早く認可しろ」と言い続ける事は大事だし、可能なら不活化ポリオワクチンを選択する事は理にかなってる。

しかし、それと受けられない人を貶める事は違う。そこんとこ分かってない馬鹿が多すぎだろ。
受けられない人がいるという状況を許してる行政が悪いんだからな。
逆に現状を総合的に判断して生ワクチンを受けることを決めた人が、不活化ワクチンの整合性を否定するのもおかしい。
129名無しの心子知らず:2011/05/22(日) 22:19:20.11 ID:bT8sB5ZH
埼玉で不活化ポリオの接種をやってる病院のHP見てたら、
ちょっと気持ち悪い文章が載ってたわw
http://suzuhiro-clinic.jp/vaccine.html


>不活化ポリオワクチンを2回接種したあと、経口ポリオワクチンを2回接種することを勧めている医師がおられるようですが、
>当院ではその方法のご希望にお応えすることはできません。(=そのようなご希望のある方には、不活化ポリオワクチンは、接種いたしません。)
  (中略)
>不活化ポリオワクチンを2回接種したあと、経口ポリオワクチンを2回接種することを勧めている医師は、
>現在、経口ポリオワクチンを推進する立場にもあることを忘れてはいけません。
>日本でも、数年後に、生ワクチンから不活化ポリオワクチンに全面的に切り替わったあと、そのような、
>接種法を推奨している医師が、あえて生ワクチンを個人輸入してまで、その方法を続けるかどうか、考えて見て下さい。


不活化と生の混合パターンを勧めてる医師は生ポリオを推進してるなんて初めて聞いた。
生ポリオを推進してる立場なら不活化ポリオを扱わないと思うんだがw
>>94に書かれているようにアメリカでの移行期間中の混合接種で小児麻痺0とか、何かしらの根拠があって混合接種を
勧めてるって考えるのが普通じゃないのかねぇ。

商売的には儲けが少なくなる混合接種を勧めるより不活化のみを勧めるほうがおいしいだろうし、
>>94が書いている下記のメリット等を考慮して、親切心で医者が勧めてるようにしか思えんけどなぁ。
・免疫の持続時間が不活化4回に比べて長い。
・不活化4回に比べると安価。

不活化ポリオ4回パターンのみ接種するって言っているのは、自分の考え、病院の方針だろうから別にいいんだけど、
生ポリオとの混合パターンを実施してる医師を、イマイチよく分からん理由で病院HP上で批判する必要ってあるのか?w
130名無しの心子知らず:2011/05/23(月) 08:20:42.79 ID:my8IWLvu
太りすぎのため、皮下脂肪がむちむちのお子様は、泣かれないことが多いです
に笑た
131名無しの心子知らず:2011/05/23(月) 09:14:05.05 ID:+tKCLVP3
>>129
熱心すぎて筆が滑ってる感はあるけど、言いたいことはわかるとおもったが。
132名無しの心子知らず:2011/05/23(月) 11:07:32.50 ID:7+nLExTE
不活化2回+生2回を容認してる医師がいたんじゃ
いつまで経っても不活化に切り替わらないじゃないですかーやだー!
ってこと?

自費ででも生を受けずに不活化4回のみ接種させる親が増えれば
国も不活化に動き出すかもみたいな?
それはさすがに穿ち過ぎかな
133名無しの心子知らず:2011/05/23(月) 11:56:21.60 ID:fCUk5WFv
>>132
2〜3年後に混合に追加で混ぜられるのはほぼ決定じゃなかったっけ?
だから今の赤ちゃんは生を避けるなら単体で不活化うけるしかないんだけどさ。
134名無しの心子知らず:2011/05/23(月) 12:13:35.36 ID:I/eKS8zW
今日小児科の医師に来年あたりにポリオも注射になるよ〜って言われた。

四種混合ですか?って聞いたらそうだと思うって言ってたので
うちはもう三種受けちゃったのでどうなるんでしょうって聞いたら
三種を受けてしまった子に関してのことはわからないなあと…

ううむ、ポリオ単独も過渡期の措置で行われないかなあ。
10月の集団接種をするか来年まで待ってみるか迷うところだわ。
135名無しの心子知らず:2011/05/23(月) 13:36:48.66 ID:JRPPNzO1
さんざん悩んだ末、今月の集団接種で生ポリオを受ける決意をしたのに、
GWにロタウイルスにかかってしまい、まだ●がやわらかい…。
お腹の調子が戻ってないのに生をうけるのは躊躇われる。
やっぱり不活化にすべきかorz

私が不活化に踏み切れないのは、もし不活化で副反応が出たときのことなんだけど、
今まで、3種混合、ヒブ、肺炎球菌、特に問題なかったからポリオも不活化でいけるかな…。
136名無しの心子知らず:2011/05/23(月) 16:02:37.18 ID:091eMuuF
不活化で副反応って補償が心配って事?

毎年2〜6人に永久的な麻痺が出る生と
2000万人近く接種して1人しか重篤な副反応が起らない不活化と
副反応の点で比べたら言わずもがなと思うんだけど。
フランスは5000万人以上接種しても報告無しだし。

不活化の方の重篤な副反応って三種混合とか風邪薬と一緒で
日常接するどんな薬や食べ物でも超低確率で起るアレルギーみたいなものだよ。

・・・と、風邪薬で当って2週間入院した私が言ってみるw
137名無しの心子知らず:2011/05/23(月) 16:46:06.31 ID:JRPPNzO1
>>136
自分がインフルエンザの予防接種で、40度の熱と全身発疹で大変な目に会ったこともあり、副反応について過度に心配しているのかもしれません。
以前どこかで、不活化で死亡例があると見たことがあり(ソースはなかったのですが)、
そういうことも含めて、不活化に踏みきれず、だからと言って万が一、命にかかわる自体になったら補償があってもなくても困るわけですが…。
自分の優柔不断さに嫌になります。
138名無しの心子知らず:2011/05/23(月) 17:35:53.55 ID:fCUk5WFv
>>137
不活化ポリオよりプレベナーの副反応の方がキツイと思うけどな?
うちは輸入補償付きだったけど無問題だったよ。
139名無しの心子知らず:2011/05/23(月) 21:35:55.30 ID:TpuiYry5
プレベナーの副反応の方がキツイと思うけどな?
とは詳しく教えて下さい
140名無しの心子知らず:2011/05/24(火) 09:51:33.39 ID:DpVJZmHa
既に肺炎球菌に感染したことのある(≠髄膜炎発症)子が
副反応強めに出るみたいだって話だっけ
認可されて日が浅いから、結構大きい子(既に菌と接触している可能性が高い)が接種してるし

うちは生後7ヵ月で接種開始したけど、外出少な目の生活だったからか、
プレベナーも接種部位が数日少し赤くなった程度で熱とかは出ずに3回打ち終えたよ
141名無しの心子知らず:2011/05/24(火) 12:04:20.05 ID:rd4aCfO2
うちの子はDPT・IPV・ヒブは全く副反応なかったけど、プレベナーは一日だけ腫れて発熱したなぁ。
かかりつけもプレベナーは熱出る子多いからと同時接種してくれない。
142名無しの心子知らず:2011/05/24(火) 12:21:46.45 ID:Dhe26+Ct
>>129 
生との混合を視野に入れてここでの接種を検討してたけど
混合じゃ打たせてもらえないのか
はるばる打ちに行って追い返されるかもしれなかったなw
HPはここまで見てなかったわ ありがとう
143名無しの心子知らず:2011/05/24(火) 17:22:35.48 ID:3x1wyLli
うちはプレベナーで湿疹が出たよ。
三種は一回目でしこりができたけど、後二回は何もなかった。
ヒブも大丈夫だった。
不活化は予約待ちだからまだ打っていないけどね
144名無しの心子知らず:2011/05/24(火) 20:09:04.19 ID:1rxg0Xu9
たしかプレベナーは5133万接種で130例くらい、ヒブは22例くらい死亡例あるよ。海外での話だけど。


ちなみに輸入会社の保障は条件が厳しくて殆ど現実的には支払いされないらしい。支払いされればいいってもんでもないけど。
145名無しの心子知らず:2011/05/25(水) 12:34:42.05 ID:k9QxhM8j
前スレあたりで、BCGの接種痕が3週目でも全然見えないとか書いた者ですが、
4週めに赤いポツポツ、5週めに軽く膿んできました。
遅めに反応が出る子なのかも。

そしてプレベナー打ってから3日たつけど、腫れたりしてないなぁ。
もしかしたらこれからくるのかも。
146sage:2011/05/25(水) 18:10:17.28 ID:CUAU0FnT
スレチだったらすみません。
来月不活化ポリオを受ける予定です。
先日ママ友から、うちに遊びに来たいと言われました。その時はOKしたのですが、ふとそのママ友の子が今月ポリオの生ワクチンを接種したことを思い出しました。
うちに来るということは、うちでオムツ替えしたりうちのおもちゃで遊んだりする訳で・・
断ろうと思うのですが、そのママ友は何も気にしないタイプなので、「うちの子ポリオ受けてないから」では通用しないと思います。
皆さんなら気にせず一緒に遊ばせますか?
何か断る良い理由はないでしょうか。
147名無しの心子知らず:2011/05/25(水) 18:53:10.36 ID:Fkvpf+sV
>>146
私だったら適当に仮病使うかな。
子供熱出ちゃって…とかさ。ポリオがどうこう言うよりいいと思うよ。
1ヶ月くらい適当に伸ばすことくらい簡単じゃない?
気にするくらいならそれがいいと思うよ。
148名無しの心子知らず:2011/05/25(水) 21:15:33.29 ID://zn3E1w
>>146
安心のためにも147さん同様仮病をおすすめ。
私の病院は3回不活化を打つまでは生の子と接触するなって言われてる。
家で遊ぶのはもちろん、支援センターも絶対行くなと。
(普通に行ってしまいましたが。)

うちは友達親子が遊びに来て帰り際に
「昨日、ポリオ(生)接種してきたんだよ〜。」なんて言われ、
しばらくガクブルでした。
149名無しの心子知らず:2011/05/25(水) 21:50:42.15 ID:52lktTpE
生ポリオの子と接触するなって言っても
保育園行ってる子とかどうするんだろう・・・と純粋に疑問。
150名無しの心子知らず:2011/05/25(水) 23:13:26.89 ID:EphPAQHS
>>146
私も仮病に1票。絶対に家にあげちゃいけないとおもう。
家のフローリングやじゅうたんにポリオ入りのうんちがついたりしたら・・・
恐ろしい。
うちは先週末に不活性化一回目を打ったところ。
が、保育園には行かせている・・・
しかも保育園の方針で園児は皆布オムツ。
布おむつってもれやすいんだよね。やっぱり危険だよな・・・
151名無しの心子知らず:2011/05/25(水) 23:21:44.96 ID:4VBEmiUL
>>146
あれ?なんてデジャヴュ。
確か前スレでも同じ内容あったよね。

IPV選択するなら最低二回済むまでは密室育児上等なぐらいじゃなきゃ。
152名無しの心子知らず:2011/05/25(水) 23:29:55.18 ID:T496FwUJ
2ヶ月赤がいます。
BCGって他のと違って痕が残りますよね。
あれは腕じゃないとダメなんでしょうか。
目立ってしまうから、できればやらないか、大腿部みたいに目立たない場所ならいいなと思うのですが。
153名無しの心子知らず:2011/05/26(木) 00:05:08.73 ID:PMnrg8V2
>>152
日本における結核発症者・死者数は先進国中でも高い水準なので
子どもの命を守るためにBCG接種が定期接種に組み込まれているわけで

> できればやらないか
一昨日来やがれです

接種部位も、洋服などでこすれるとケロイドになりやすいので、
洋服でこすれないように上腕の外側中央のくぼんでいる部位が選ばれているわけです

どうしても痕が気になるなら、BCG受けなくていい国に移住してはいかがでしょうか
154名無しの心子知らず:2011/05/26(木) 01:17:30.51 ID:FK2P5uvX
>>152
一生涯家から出さないならお好きにどうぞw

こういう手合いが保菌者を増やすんだよね。
怪しげなホメ儲よりたち悪いわ。
155名無しの心子知らず:2011/05/26(木) 01:33:17.33 ID:RpsSokul
受けない、という選択肢が出てくるのは目玉ポポポポーンだが、
外国人の子女などで腕に接種するのが受け入れがたい、という場合
自費で足の裏とか別の場所に打つ対応をしてくれる病院があるとは聞くね。
都内のハイソなエリアの病院とか。
(接種部位も法令で定められているから定期接種として受ける以上は
腕以外の部位には接種できない)
156名無しの心子知らず:2011/05/26(木) 02:22:47.34 ID:3mhc3jh5
痕になるっていうけどさ
成長したらほとんどわかんなくなると思うな。
ソース私。
今見たけどよーく探さないとわかんないよ。

母の時代はもっと注射痕残ってたみたいだけどね
157名無しの心子知らず:2011/05/26(木) 02:33:06.85 ID:oXEmu2Pd
1歳4ヶ月。プレベナー火曜日接種して、腫れ&発熱中。3歳息子は平気だった。

病気にならないために接種するのに跡のこと気にして受けないとかビックリ。
モンペにならないようにね…
158名無しの心子知らず:2011/05/26(木) 04:12:39.59 ID:YaImwSZT
BCGの跡が残ってる人見たところで何にも思わないんだが
気にする人って「うわ、あの人跡残ってる…」とか思ってんの?

自分もうっすら残ってるけど全く気にしたことないわ〜
159名無しの心子知らず:2011/05/26(木) 06:43:38.10 ID:vwXa+Tbu
【大阪】BCG予防接種で注射針使い回し 乳児40人血液検査へ 医師が使用後に針にキャップはめ直す 東大阪市
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306355766/

大阪府東大阪市は25日、乳児の4カ月健診に合わせて11日に行われたBCG予防接種で、同じ針を
使い回した可能性が高いと発表した。

予防接種は43人が受けたが、終了後に調べたところ、使用した針が42人分しかなく、発覚した。

市によると、接種したのは地元の医師会から派遣された医師。使い回しのミスを防止するため、厚生労働省は
通達で、針に付いているキャップを使用後にはめ直すことを禁止しているが、医師は従っていなかった。

1度使った針で注射された可能性のある40人を対象に、エイズやB、C型肝炎などの感染がないか血液検査する。
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20110525-781109.html
160名無しの心子知らず:2011/05/26(木) 07:09:51.80 ID:/RyuxquZ
>>146です。
前スレでもあがってたんですね。すみません。
やっぱりずっと不安に思うのは厳しいので、お断りしようと思います。
皆さんありがとうございました。
161名無しの心子知らず:2011/05/26(木) 07:23:20.75 ID:o+DejiVu
1歳1ヶ月の子、もうBCGのあとうすいよ
162名無しの心子知らず:2011/05/26(木) 07:24:44.60 ID:o+DejiVu
1歳1ヶ月の子、もうBCGのあとうすいよ‥

大丈夫なのか??

接種したあと何ヶ月かは膿んでいたけど。
163名無しの心子知らず:2011/05/26(木) 08:36:32.54 ID:5SEOvwoA
後が残るのは昭和48年生まれ以前だったような。
164名無しの心子知らず:2011/05/26(木) 08:46:31.83 ID:onwaGxeR
10ヶ月保育園児持ち。
生ポリ受けてから度々高熱が出るので医者に副作用かどうか聞いてみた。
「保育園に通っていれば、熱が出るのは避けられない」
「ポリオ接種で熱が出るというのは聞いたことがない」
と言う見解でした。2件回って2件とも。
保育園通えば熱が出るのは分かってるけど、ポリオ接種後の発熱を
聞いたことがないと言われてビックリ…
検索したら結構見かけたんだけどなぁ。
165名無しの心子知らず:2011/05/26(木) 09:17:23.80 ID:RpsSokul
>>164
>ポリオ接種後の発熱を
>聞いたことがないと言われてビックリ…
>検索したら結構見かけたんだけどなぁ。
それは個人の体験談じゃなく、医師がポリオ予防接種の副反応の一つだと
説明しているサイトを?
個人の体験談ならこのスレでも時々出るが
「接種から数日経っての発熱はポリオの会場で風邪をもらっただけ」
「接種直後の発熱なら接種時は風邪か何かの潜伏期間だっただけ」
っていうのが毎度つくレスだし、自分もそう思ってたし、「予防接種ガイド」
みたいなのにもポリオの副反応に発熱というのは載ってない。
医師が副反応だと説明しているサイトがあれば、後学のためにぜひ教えてplz
166名無しの心子知らず:2011/05/26(木) 09:45:07.57 ID:2qGlLg1S
>>165
ポリオ発症の場合、発熱後に麻痺が出るんじゃなかった?
167名無しの心子知らず:2011/05/26(木) 09:46:27.30 ID:onwaGxeR
>>165
ポリオ接種後の副作用は、厚生労働省HP
http://www1.mhlw.go.jp/topics/polio/tp0831-1_b_11.html#hyo

「函館のこどもたちを応援するページ」→予防接種→ポリオQ&A

168名無しの心子知らず:2011/05/26(木) 09:48:53.04 ID:onwaGxeR
ごめん途中で送信ボタン押した…

「函館…」はクリニックの先生のページみたい。

>>165
>「接種から数日経っての発熱はポリオの会場で風邪をもらっただけ」
>「接種直後の発熱なら接種時は風邪か何かの潜伏期間だっただけ」
そうであれば何よりなんですけどねぇ。
169名無しの心子知らず:2011/05/26(木) 11:18:09.63 ID:PMnrg8V2
>>164
? 高熱がVAPPのサインなのではないか疑って診て欲しいのにってこと?
微妙に言わんとすることがよくわからんかった

>>163
天然痘の予防接種痕と混同してる?
170名無しの心子知らず:2011/05/26(木) 12:32:38.70 ID:ZFhuZKKM
>>164
ポリオウィルスで、炎症が起きたのかな?
171名無しの心子知らず:2011/05/26(木) 14:03:08.20 ID:onwaGxeR
>>169
ごめんなさい。読み返すと支離滅裂ですね…お恥ずかしい。
もしかしたらVAPPの前兆かもと不安になったので、一応小児科に聞いてみたんです。
保育園行ってるから、たぶん風邪だろうなとは思っていても
ポリオ受けてからの発熱の頻度が多かったので気になって。
そしたら「そんな前例はない」と跳ね返されてしまいました。
172名無しの心子知らず:2011/05/26(木) 14:37:59.35 ID:RpsSokul
>>167
165です。遅くなりましたがthxです。お手数をおかけしました。
「ポリオ予防接種の副反応はほとんどありません」としか書いてないという、
自分の持っている「予防接種の手引き」が古いものと思われますorz
2005年版だもんな…

もっとも、その後にVAPPの説明として高熱、麻痺などの症状が見られたら
医療機関へ、ということは書かれているからそういう点では高熱が副反応とも
言えるし、心配するのも解る気がしてきた。
確率的にVAPPなんてそう滅多に起こることじゃないからと思って医師は
疑わないのかもしれないね。
173名無しの心子知らず:2011/05/26(木) 22:49:41.04 ID:zuNPqHGj
不活化ポリオ 2012年度にも国内導入見通しへ
http://t.co/PSkFzuG
174名無しの心子知らず:2011/05/26(木) 23:04:55.83 ID:5KawtDI3
不活化ポリオ導入って、やっぱり4種混合じゃん・・・。

これから生まれてくる赤ちゃんはいいけど
現在すでに3種混合を打ってる子はダメじゃんね。
175名無しの心子知らず:2011/05/26(木) 23:28:11.44 ID:NSv6gqk/
不活化ポリオの服反応発生率は?
176名無しの心子知らず:2011/05/27(金) 00:30:02.53 ID:RAK2VGG0
>>175
確かDPT同等じゃなかったっけか?
肺炎球菌に比べたらだいぶ少なかったと思う。
177名無しの心子知らず:2011/05/27(金) 03:42:25.67 ID:I4yU7S/d
(・∀・) キター!!
待ってました不活化ポリオ様!

>>174
「既に三種混合終わってる子用にポリオ単独も」って書いてたよ。
178名無しの心子知らず:2011/05/27(金) 04:25:12.07 ID:wSPrZ5/n
来年には受けられるようにしたい、ってNHKニュースにも書いてあったわ。赤二ヶ月、これは来年まで待つべきか。
179名無しの心子知らず:2011/05/27(金) 08:19:57.03 ID:VnwAsjR2
同じく3カ月。
しかし「来年度中」っていうから無理だと思う。
http://bit.ly/ip5hG1
180名無しの心子知らず:2011/05/27(金) 08:28:48.56 ID:KrXD9S8h
なんでこのタイミングなの・・・?
5月の前にやってくれればよかったのに・・・
凄いがっかりさせるタイミングだよ
181名無しの心子知らず:2011/05/27(金) 08:35:39.16 ID:VnwAsjR2
まあヒブと肺炎球菌自費で打ってた人達も同じ気持ちだったろうな…
182名無しの心子知らず:2011/05/27(金) 08:49:33.01 ID:9nLeM5BZ
>>181
費用の意味ではないと思うよ。

うちは今7ヶ月で、三種混合済み・ポリオ未接種。
秋に生ポリオ予定だったけど、上記の4種混合が来たら
今よりもっと単独の不活化ポリオの取り扱いが
増えるんじゃないかと期待して、待つことにする。
183名無しの心子知らず:2011/05/27(金) 08:50:22.10 ID:hcf3wPN3
ヒブと肺炎球菌自費、1回目ポリオ済みの子を持つ私が通りますよっと・・・

来週2回目のポリオ集団接種。もう受けちゃおうと思います。
1回目大丈夫だったから2回目も大丈夫だよね。
親が51年生まれだからしばらく気をつけないといけないけど。
184名無しの心子知らず:2011/05/27(金) 08:59:40.49 ID:TB9ygvPx
三種混合1回目済み。ポリオ未接種の4ヶ月持ち。

今小児科に確認したらポリオは7歳まで公費で受けられる(それまでに受ければいい)との
ことだったので、とりあえず生ポリオは見送って単独を受けられるようになったら
不活の方を受けようと思ってます。
保育園に入れてるわけじゃないから、他の子からうつることもないかなと思って。
18571:2011/05/27(金) 09:21:55.59 ID:5mMqnlx0
もう少し早ければねぇ…
ニュー速に
>製薬メーカーが大量の在庫を抱え込んでるが、
>2012年には在庫がハケる目安が付いたのだね
こんなレスがあったけど、やっぱそうなんだろうか。

不活化の後に生は分かるけど、生ワクの後に不活化って意味ないですか?
186名無しの心子知らず:2011/05/27(金) 09:28:35.01 ID:VnwAsjR2
というか、生の予防接種中止したらいいんじゃね?

現在のポリオ発症原因が予防接種(とその2次感染)だけなんだったら
不活化の問題点って二次感染予防にあるんでしょ?
不活化に見通し出来た時点で生の接種中止すべきじゃね?

この時点で生原因でポリオになったら泣くに泣けないじゃん。
「来年だったらよかったのにね」って言わせるのかよ。

ヒブと肺炎球菌は発症原因が予防接種になくても中止したのに意味わかんね。
187名無しの心子知らず:2011/05/27(金) 09:33:42.08 ID:VnwAsjR2
自分で書いて結構意味不明だったな…
無視してくれ…
188名無しの心子知らず:2011/05/27(金) 10:49:41.40 ID:bvxXS2BG
>>185
生ワクチンは2回接種では本来は不十分なので、全く意味がないわけではない

まぁ、VAPPを防ぐという意味では、生の後の不活化はあまり意味がないとは言えるけど
189名無しの心子知らず:2011/05/27(金) 11:33:38.43 ID:vM+Fz+dh
>>179
来年度中だとどうして無理なのかな?

7ヶ月の赤持ちで、ポリオは未接種。今年の8月に自費で不活化受けに行こうと思っていたけど
来年度から不活化単独が公費で、近所で受けられるようになるならそれまで待ってもいいかなって思うんだけど。

ポリオは自然発生しない現状だし、生ポリオ飲んだ子からの感染は本当に極稀だから
ポリオの予防接種は後回しでもいいって散々言われてるくらいだからし1年くらい遅れてもいいのかなって。
190179:2011/05/27(金) 11:49:58.88 ID:vM+Fz+dh
日本語がおかしかったごめん。
(誤)言われてるくらいだからし→(正)言われてるくらいだし

あと4種混合ってニュースなのね。
リオ単独で打てないなら3種混合打ち始めちゃってる子はポやっぱり自費しかないのか。
191名無しの心子知らず:2011/05/27(金) 12:07:15.88 ID:3obYjStp
もちつけw
192名無しの心子知らず:2011/05/27(金) 12:46:48.50 ID:5mMqnlx0
>>188
そうなんですか。ありがとうございます。

>>190
盛大にワロチwww
ごめんね、真面目な話してるのにw

それとニュースでは
>これとは別に、今後、単独のポリオ不活化ワクチンについても、国内メーカーに開発を働きかけていくと
している
て書いてるよ。
193189=190:2011/05/27(金) 15:25:50.07 ID:vM+Fz+dh
興奮のあまり名前が間違ってたりポリオが豚切りされてたり色々スマソ。
しかも4種混合か単独かって話題もガイシュツだったし・・・orz

NHKの記事だと4種混合は来年度中に摂取開始できる見込みってことだけど
↓の記事だとポリオ単独も同時期から開始できるのかはちょっとわかんないね。

>単独のポリオ不活化ワクチンについても、国内メーカーに開発を働きかけていくと している
のソース。読売online↓
ttp://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110526-OYT1T00845.htm
194名無しの心子知らず:2011/05/27(金) 15:42:27.33 ID:K+jBnItM
ヒブ・肺炎球菌で悩んだ次はポリオ。
悩んで悩んで不活化を決め、予約できたけど八月かぁ。
二回目の予約ちゃんととれるのかしら・・・

育休で子のことしか考えなくていいとはいえ、国には不安がないようにしてほしい。
195名無しの心子知らず:2011/05/27(金) 16:30:19.76 ID:EZCi3Ulw
生ポリオ1回済みの人、2回目どうしますか?
2歳です。

1回してるしもう1回生でも大丈夫かな?っていうのと、少しでもリスクがあるなら今からでも不活化か…。

不活化にした場合、不活化2回→最後に生をもう一度と聞いています。

医師によって他の方法もあるんだろうか?
196名無しの心子知らず:2011/05/27(金) 16:47:21.74 ID:QlCcLkqe
>>195
うちの近所で不活化ポリオやってる病院は、生ポリオ1回接種している場合は
不活化のみ3回接種のスケジュールになると言ってた。

不活化ポリオと生ポリオを組み合わせるやり方もあるが
生ポリオ接種後に便から他の子供に感染するリスクがあるから
その病院では推奨しないそうだ。

なので、病院によって考え方は色々だと思う。
生ポリオと組み合わせたほうが、効果が高いという話もあるようだしね。
197名無しの心子知らず:2011/05/27(金) 16:50:27.60 ID:QlCcLkqe
ちなみにうちも生ポリオ1回接種済みだけど、不活化に切り替える予定。
国の認可を待つかどうかは悩むとこだけど、せっかちなんで
多分自費で受けちゃうw

認可間近のニュースで予約が緩和されることをちょっと期待。
198名無しの心子知らず:2011/05/27(金) 16:52:18.71 ID:4bZcrcjg
>>194
うちも今病院に電話してみたら2〜3ヶ月待ちって言われたよ。
800人くらい待ってるんだって。
今月生ワクチンのお知らせが来てたけどとりあえずこっちはスルーかな。
199名無しの心子知らず:2011/05/29(日) 23:12:13.62 ID:ZMh5Alo6
>>195
WHO方式だと不活化ワクチンと生ワクチンのダブルだね。

不活化ワクチンの服反応で死亡率は?
200名無しの心子知らず:2011/05/29(日) 23:14:05.11 ID:ZMh5Alo6
肝炎ワクチンはなぜ受けないの?
201名無しの心子知らず:2011/05/30(月) 13:35:58.44 ID:ONydMVh3
>>199
副反応は三種と同程度。
死亡例自体がほぼ無いから死亡率算出できない。
202名無しの心子知らず:2011/05/30(月) 15:13:41.21 ID:DHs2d4ap
これからの予定の立て方について教えてください

6/18 ヒブ1・プレベナー1
7/17 ヒブ2・プレベナー2・三種1
7/23 BCG
8/30 ヒブ3・プレベナー3・三種2
9/27 三種3
10/5 生ポリオ
4/18 MR
5/20 生ポリオ

といままで打っています。
ヒブ・プレベナー・三種・水疱瘡・おたふく
はどのような順番に打っていけばいいのでしょう?
追加は最終から1年ですか?打ち始めから1年ですか?
教えてください。
203名無しの心子知らず:2011/05/30(月) 18:21:38.84 ID:YgXFpTtK
>>202
>追加は最終から1年ですか?打ち始めから1年ですか?
そのくらい自分で調べなよ…とは思うがまあ一応。ヒブと三種混合に関しては
初回3回目から1年後。
肺炎球菌は生後12〜15ヶ月(初回3回目からは60日以上空ける)。
MRが済んでるってことはもう1歳過ぎてるんだよね。迷うことなく肺炎球菌の
追加の時期じゃん。

まずポリオの4週間後に肺炎球菌の追加を受け、その1週間後に水ぼうそうか
おたふく(現在近隣で流行しているものはあるか、かかりつけで相談すると教えて
くれるはず。どちらも特に流行していないということであれば
・感染力が強くかかりやすいのは水ぼうそう
・万一の場合の後遺症が難聴など重篤なのはおたふく
ということを勘案してどちらを先にするか決める)を受け、残った方を4週間後に
受ける。

後は同時接種有りの病院のようだし三種混合に合わせて同時接種で残りの追加を
一気に済ませるもよし、ヒブを三混に揃えるためにわざわざ遅らせるのも…、
あるいは同時接種はちょっと…っていうんであれば、ヒブの追加を8/30の1年後
(おたふく水ぼうそうの残りとかぶりそうならヒブを先にし、1週間後におたふく
水ぼうそうを)、三混の追加を9/27の1年後にするもよし。
204名無しの心子知らず:2011/05/30(月) 23:00:12.11 ID:bv7ho5SA
昭和50〜51年生まれはポリオの空白期間だそうで、その年代の親は
ポリオ生ワクチンを接種した子のウンチで感染する可能性があるそうです。
そうなれば、自然と不活化ワクチンしか選択肢がないのですが・・・
実際どうなのでしょうか?
205名無しの心子知らず:2011/05/30(月) 23:11:16.00 ID:Ctk7Olfp
とりあえずテンプレ読め。
206名無しの心子知らず:2011/05/30(月) 23:28:11.05 ID:3dDJUNTO
>>204
うちは51年夫婦だから親子共々不活化にしたよ
以前父親が子の便からの感染で麻痺になったというニュース見たからさ
207名無しの心子知らず:2011/05/31(火) 01:46:34.59 ID:Snbd1Cor
不活化ワクチンだけの子に、生ワクチンのうんちから感染した例があったけども。

208名無しの心子知らず:2011/05/31(火) 01:47:52.92 ID:Snbd1Cor
厚生労働省のpdfに何例か乗っていたよ。
闇にほうむるの?
209名無しの心子知らず:2011/05/31(火) 02:26:20.57 ID:hfTPQe3e
不活化を3,4回打った後での感染か?
まさか、1回打った後の事例とかじゃないよな?
210名無しの心子知らず:2011/05/31(火) 08:26:41.87 ID:SoYRExaK
予防接種の後 おとなしくしてないとダメなのはわかりますが、ショッピングセンターに買い物もダメですか?
そこの赤ちゃん広場で遊ばすのもいけないのでしょうか?
8ヶ月で3種混合です
211名無しの心子知らず:2011/05/31(火) 08:35:01.04 ID:pUsitiCf
別にダメってことはないだろうけど
普段と違う場所に連れていかれて、痛い注射なんかされたりして
疲労と興奮で昼寝が普段より長くなったりグズったりすることもあるから
それなりに静かに過ごす方が親にも子にも平和かもね。
212名無しの心子知らず:2011/05/31(火) 08:43:09.96 ID:TuCV8EWU
>>210
これからするんであれば、そのまま医者に聞いてみたらいいのでは?

ロタの予防接種が認可される予定と今朝のニュースでやってたね
213名無しの心子知らず:2011/05/31(火) 09:52:49.54 ID:imVR6gMx
>予防接種の後 おとなしくしてないとダメなのはわかりますが、

と書いているのに、

>そこの赤ちゃん広場で遊ばすのもいけないのでしょうか?

って、わかってないんじゃ…。
まあ、自己責任ですよね。
生ポリオなら別だけど。
214名無しの心子知らず:2011/05/31(火) 10:05:15.59 ID:SoYRExaK
有り難うございます。家で一人であそんでるのはかまいませんか?
215名無しの心子知らず:2011/05/31(火) 11:46:10.47 ID:LvM9WnJu
ヒブと肺炎球菌ならどっちが先がいいですか?
216名無しの心子知らず:2011/05/31(火) 12:15:49.27 ID:BJ/p73zt
【サノフィパスツール日本法人】IPVを国内開発へ‐国の要請受け開始
http://www.yakuji.co.jp/entry23200.html

もう少し早ければなー
うちは来年4月から保育園に入れる予定だから未承認IPV打たないと
きっと間に合わない…

輸入モノと国内開発IPVって何か違うんですかね?
217 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/05/31(火) 12:21:09.40 ID:Qa3EtlKJ
>>215
打ってもらう病院で相談しる
うちは先生の方針でヒブからだった
218名無しの心子知らず:2011/05/31(火) 14:12:01.76 ID:sr+VAowc
>>215さん
わたしはネットで調べたらヒブの方が先に打った方が良いって書いていた(理由付き)から
ヒブからうち始めましたよー。
219名無しの心子知らず:2011/05/31(火) 14:36:13.06 ID:Qto17Osk
水疱瘡とおたふくの同時接種した人いますか?
かかりつけは同時接種できるけど、あまり聞かないので不安です。
先生は「同時接種してる人多いよ〜」と言っていますが
220名無しの心子知らず:2011/05/31(火) 15:19:42.55 ID:LvM9WnJu
215 です。意見いただけたのでヒブから打つ事にします。病院側はどちらからでもとの事だったので。
ありがとうございました。
221名無しの心子知らず:2011/05/31(火) 15:21:07.00 ID:JWxExZzE
>>219
同時接種しましたよ。あまり聞かないですかね?
左右の腕にそれぞれ打ちました
かかりつけは同時の方が料金も安かったし…
222名無しの心子知らず:2011/05/31(火) 19:23:59.42 ID:TBuOgt04
>212
ま、まじで>ロタの予防接種
ロタは免疫ができなくて、何度でもかかると聞いたことがあるんだけど、
勘違いしてたのかな。
ともあれ、ワクチンできれば絶対接種させるよ。
223名無しの心子知らず:2011/05/31(火) 21:37:41.58 ID:KzUZjQTf
ロタリックスは米国と同じスケジュールなら
生後6ヵ月までに2回の投与を終えないといけない?
うちは今1歳10ヵ月だからもう受けられないってこと?(´・ω・`)

ロタリックスでは発生してないってあるけど、
理論的には生後6ヵ月オーバーで投与するとロタシールドのように腸重積を起こす可能性があるってことなのかね?
何故投与時期がこんなに短いのか、理由を説明してるサイトが見つけられない…
ロタでは自分が酷い目に遭ったから、予防できるならしたいのに(´;ω;`)
224名無しの心子知らず:2011/05/31(火) 21:56:00.04 ID:YVO3QLTz
>>223
ちょうど自分も今調べてて、こんなブログを見つけた。
http://rokushin.blog.so-net.ne.jp/2010-12-21
6ヶ月までに完了っていうか、初回接種が生後60日以上だと高率に腸重積が
発生したため、それ以前に接種を始めるようにした→結果的に完了も早くなる
ということらしい。

>>222
上のブログの前日に説明があった。
効果は大体2年くらい、また接種したら絶対かからないというものでもなく
重症にはならない、くらいらしい。つまり目的は「2歳未満の子どもの重症
下痢症の予防」と考えて良いのだそう。
225名無しの心子知らず:2011/05/31(火) 22:23:22.74 ID:KzUZjQTf
>>224
ありがとう、そのブログは読んでた。
生後「60日」以降って部分が、他のサイトの解説と比べるとちょっと「?」だけど。
今の推奨スケジュールは生後2ヵ月で開始だから60日過ぎてるし。
他のサイトだと初回投与が生後3ヵ月過ぎの子に腸重積が云々ってあったから
そこは「90日」の間違いじゃなかろうかと思ったんだけど…

まぁ、これから生まれる赤ちゃん向けってことですかね(´・ω・`)
226名無しの心子知らず:2011/05/31(火) 22:26:12.25 ID:KzUZjQTf
あ、ロタリックス生後6週から開始なのか!
8週と勘違いしてたので>>225は全くの検討違いです申し訳ない
227名無しの心子知らず:2011/05/31(火) 22:42:05.67 ID:F3YChIe9
報道ステーションあげ
228名無しの心子知らず:2011/05/31(火) 22:43:05.33 ID:wsLk8j4q
ポリオ不活化ワクチンキター
229名無しの心子知らず:2011/05/31(火) 22:56:15.42 ID:JVK6dUDK
>>227-228
良かったらどんな内容だったか教えてください。
リンカーン見てた…
230名無しの心子知らず:2011/05/31(火) 23:14:53.74 ID:xfmvX8yO
>229
報ステ見たわけじゃないんですが
今日の読売新聞の朝刊に
「昨今導入見込みが立った『3種混合+ポリオの4種混合ワクチン』を開発してるサノフィパスツール社が
ポリオ単体の不活化ワクチンの開発もスタートすることを決めた、と発表した」とあります。

この件じゃなかろうかと・・・。
231名無しの心子知らず:2011/05/31(火) 23:25:49.73 ID:TSsVMZEK
そうそう
4種より単独を先に依頼してみたいでちょっと嬉しかった
でも、ツイッターでは開発するよりも輸入してるのでいいじゃんって意見もあるね
再来週やっと不活化ポリオ打ってくる
232名無しの心子知らず:2011/05/31(火) 23:57:49.29 ID:JVK6dUDK
>>230-231
教えてくれてありがとう。
単体の不活化ワクチンも作ってもらわないと今三種混合打ってる子が打てないもんね。
とはいっても開発、だからまだ数年実用化まで時間がかかりそうだし
うちの子は輸入してもらってる不活化を打つことになるか。
これから生まれてくる子達が少しでも副反応とかが少ないワクチンを使えるなら良いね。
233名無しの心子知らず:2011/06/01(水) 00:17:11.95 ID:dwYY/KBu
四種混合を今年の年末をめどに申請、
不活化のみはそれよりも早く申請する方針っていうニュースを見た。
NHKだったかなぁ?
秋の生ポリオは見送って、来年不活化摂取すればいいのかな?@5ヶ月
234名無しの心子知らず:2011/06/01(水) 00:47:01.35 ID:a+v+t7Bt
肝炎ワクチンやらないと、医者が注射針間違えたら感染するぜ
235名無しの心子知らず:2011/06/01(水) 08:53:20.29 ID:QhYwxA+z
ちゃんとは見てなかったのだけど
不活化を来年度中に導入すると厚労省大臣が明言したとかだったかなぁ
236名無しの心子知らず:2011/06/01(水) 10:04:44.50 ID:DnJyt2RB
「早くとも来年度に承認」→「今年末頃から順次承認」

と書いてあった。

ポリオは、一歳過ぎてから初めて受けても問題ないんだよね?
体調とかの理由がない限りは、集団接種を拒否できないの?

237名無しの心子知らず:2011/06/01(水) 10:27:19.26 ID:/3rPl9na
ロタウイルスのワクチン
国内承認キター。
グラクソスミスクライン社製
238名無しの心子知らず:2011/06/01(水) 10:36:01.42 ID:YyYa4ey1
うちは1歳8ヶ月でヒブなどを優先したり、震災などのせいでまだポリオ受けてないよ。
市内に不活化を扱う病院があったから、今度そこで受けたいと思ってる。
239名無しの心子知らず:2011/06/01(水) 10:53:09.18 ID:DMqGbrQw
>>237
これだね
http://www.47news.jp/CN/201105/CN2011053001000906.html
6ヶ月までに投与完了みたいだね
240名無しの心子知らず:2011/06/01(水) 15:12:57.00 ID:8oSd3Tiu
>>237
承認されても任意なんでしょ?
不活化ポリオ同様、今まで通り輸入でいいや
241名無しの心子知らず:2011/06/01(水) 18:00:16.59 ID:RcOafPfv
通ってる小児科がたまたまかも知れないけど
何で予防接種って月曜に予約が集中するんだろう。
いつ聞いても月曜だけは1ヶ月くらい先まで埋まってる。
保育園も月曜は登園してる子が少ないし、何かあるのかな。
月曜定休っていうと美容師さんくらいしか思いつかないけど…。
242名無しの心子知らず:2011/06/01(水) 18:31:18.26 ID:gzN0RJQx
>>241
保育園の登園児が少ないのはよく分からないけど、予防接種に関してだけ言えば
月曜に接種しておけば、その後数日副反応が出ても平日なので病院が開いている
から安心、とか?
それか、比較的体調管理がしやすいとか。月曜に登園して風邪とかうつされて
火曜から熱を出しちゃったら困るから月曜に済ませてしまえっていう。
自分も月曜にこだわりはしないけど、やっぱり休みの前日は避けてしまうし
木曜に接種の予定を組んでて火曜水曜から風邪発症で延期っていう経験もあるし
週の前半に行くことが多いかな(かかりつけは予約不要の病院なので)。
243名無しの心子知らず:2011/06/01(水) 18:32:59.49 ID:GmfMTuUs
自分もいつも月曜日だw
予防接種のために月曜休みを取ると日月の連休になるからさ。
飛び石よりも子供とゆっくり出来ていい感じです。
244名無しの心子知らず:2011/06/02(木) 00:35:17.59 ID:kc5M1E0l
私がお願いしている小児科は予約外来(予防接種や検診)が月曜と火曜だわ。
週の前半に接種していると、副反応とかで体調が悪くなっても
病院に行きやすいので良いかなと思ってる。
245名無しの心子知らず:2011/06/02(木) 01:49:14.74 ID:637R3C0O
私が月曜日に行く理由は、日曜日が病院休みだったから、待合室の空気が比較的ウイルスが少なくて綺麗かなと。
246 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/06/02(木) 19:49:01.06 ID:1FSEippE
私は月曜日避けてるな〜、土日病院に行けなかった子が集中していそうで。
病院休みの前日は副反応が出たら怖いしで、火曜日になってしまう。
247名無しの心子知らず:2011/06/02(木) 20:54:31.68 ID:C/DJbPm/
三ヶ月待った不活化ポリオ、ようやく今週末に打つ予定なんだけど。
なんだか今日は熱高めand鼻水。延期になったらまた数ヶ月待ちなんだろうかorz
248名無しの心子知らず:2011/06/02(木) 20:58:20.03 ID:C/DJbPm/
間違えました。
月曜日に熱でて火曜日夜には解熱。発熱後は一週間あけるのがデフォだと思って電話したら、インフルエンザとかの感染症でないなら当日(土曜日)熱なければ打てます。と言われました。そうなの⁈
249名無しの心子知らず:2011/06/03(金) 13:56:40.94 ID:X1/MUSLk
すごくどうでもいいことだけど、予診票の保護者署名は、夫の名前なのか自分の名前なのか…。
とりあえず夫の名前書いておいたけど、みなさんどうしてますか?
250名無しの心子知らず:2011/06/03(金) 13:59:50.75 ID:Klvmy/6V
うちも夫の名前書いてる。
どっちが正解か知らんけど、特に問題無さそうなのでそれでいってる。
251名無しの心子知らず:2011/06/03(金) 14:12:08.78 ID:xWqQ/KW5
2カ所とも自分の名前書いてる。
どっちが正解なんだろうね?
252名無しの心子知らず:2011/06/03(金) 14:24:12.90 ID:InYIJMSL
>249
私は自分の名前。
かかっている小児科の受付で、「ここ、お子さんを連れてきた方の名前でお願いします」と
訂正させられてる人を見たことがある。
正解かどうかしらないけど、うちの病院ではそうらしい。
253名無しの心子知らず:2011/06/03(金) 15:06:41.73 ID:ayTcZo2T
うちの自治体の予診票にははっきり「同伴保護者」って書いてあるから自分の名前を書かなきゃいけない。
254名無しの心子知らず:2011/06/03(金) 15:13:03.46 ID:Klvmy/6V
今知り合いの保健師さんに聞いてみた。

うちの自治体の場合は、だけど「どちらでも良いです」ということ。
「保護者が予防接種をすることに同意している」等の確認だから
どっちがサインしても、どっちの名前でもOKってことらしい。
サインが無ければ、万が一副反応とかが起きて障害が残った時に
「予防接種の説明を十分に受けてなかった!」とか問題になるから
そういうのを防ぐ為の意味もあるみたい。
そのために保護者が了承しているという確認さえとれれば良いよ、ってさ。

ただ、自治体や接種する病院によって違うかもしれんので
念のため確認した方がいいかも。
255名無しの心子知らず:2011/06/03(金) 15:16:20.03 ID:APonAVJ4
私も自分の名前。
自分も保護者だし、私が連れて行くんだから
自分の名前が当たり前だと思っていたけど。
256249:2011/06/03(金) 16:08:22.18 ID:X1/MUSLk
ヒブ&プレベナーうってきたよ
>>250ー255
ありがとう。自治体や小児科によるみたいだね
掛かり付けは夫の名前でもよかった
学校の提出書類なんかに、母は父の名前書いてたからそういうもんだと思ってた


余談。待ち合いで年少ぐらいの男の子が泣いてる赤ちゃん見てgkbrし「もうお家帰る」ってずっと言ってたw
診察室に引きずられながら入って行ったが、どうなっただろう…
なにも判らず抱っこで連れて行けるうちが楽だなぁと思った
257名無しの心子知らず:2011/06/04(土) 05:57:44.75 ID:BpH0fqit
昨日日本脳炎一回目を受けてきた@三歳児。夜間に38度出て今寝付いたんだけど、ちょっと心配だ。

副反応は100人に1人とみたいだし、病院に連絡すべき?多分1〜2日で下がるだろうから別にいらないのかな?
258名無しの心子知らず:2011/06/04(土) 09:51:36.05 ID:6jEkjn3m
>>257
うちも追加で打った翌日の土曜に熱が出た。
副反応かと思って様子見したら見事に風邪でこじらせてしまいました…
一ヶ月近く経つが未だに治りきらない。

副反応でなくともこういうこともあるので医者にかかった方がいいよ。
259名無しの心子知らず:2011/06/04(土) 13:02:58.50 ID:7KxhDYyO
はーDPT1回目打ってきた
ヒブとプレベナー別接種にしてスケジュール組んでもらったら
これから3か月ほどほぼ毎週注射打たないといけないのねorz
連れていくのはいいけど赤は大丈夫かな
まだちっちゃいのに不憫な…と思ってしまう
260名無しの心子知らず:2011/06/04(土) 21:51:05.15 ID:kIDrdPgY
同時接種にすれば解決する話
自業自得
261名無しの心子知らず:2011/06/04(土) 22:00:02.52 ID:9o/mqavy
うちも全部別接種だよ。
毎週通ってたら、3回目くらいから医者の顔見て泣く様になったw
市の方針と病院の方針で別接種推奨されてるから
しょーがないなと思ってる。
262名無しの心子知らず:2011/06/05(日) 23:04:36.04 ID:A8S4wyEr
うちも全部別接種で、3ヶ月半くらいかかった。
同時接種で死亡例が出たのが近所なので、同時はなんとなく怖い。
医師も原則同時接種はしません、という方針だったし。
263 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/06/05(日) 23:52:50.57 ID:muSEcg9u
うちも全部別接種。
接種ついでにお医者さんが首すわり等の発育状況確認してくれる。
通うのは面倒だけれど安心できるぜよ〜
264名無しの心子知らず:2011/06/06(月) 00:24:26.18 ID:EtsX+BaU
同時接種が危険という根拠は全くないんだけどね。
日本人らしい反応というか、予防接種後進国だからしゃーないというか。
265名無しの心子知らず:2011/06/06(月) 09:36:57.38 ID:TpDh5m3s
うちも、かかりつけが同時接種しない主義だから
別接種で毎週通う。
その病院では、同時接種したら毎回高熱出して
別接種に変えたら熱が出なかった赤ちゃんが1人いたらしく
慎重になってるみたい。
ヒブと肺炎球菌も最近まで見送ってて、先生がokするまで待ってた。
266名無しの心子知らず:2011/06/06(月) 13:27:39.41 ID:1pZTBbCY
>263
そうそう、週一で医師に診てもらえるというのが、結構安心感がある。
病院も、予防接種だけの時間帯を設けているので、病気をもらってくるリスクも少ないし。

うちはかかりつけの病院が、徒歩10分でスーパーの近くなので気軽に通ってたけど、
病院が遠い人は同時接種でできるだけ回数少なくすませたいだろうなあ。
267名無しの心子知らず:2011/06/06(月) 13:44:33.57 ID:GKzJy8sN
他人が予防接種に知識のないアホどもが
大切な我が子へ情報を調べあげ真剣に考えたあげく予防接種を受けさせる事を
安易に否定してくるんだがもうそろそろ切れよっかな♪

生ぬるいソース出して批判してきてんじゃねーよ!低能が
268名無しの心子知らず:2011/06/06(月) 14:21:56.30 ID:Pktic0Ef
日本語でOK
269名無しの心子知らず:2011/06/06(月) 15:31:36.07 ID:+Tsp8CkQ
三回読んでなんとなく意味が分かった。

ソースは熱々じゃないと嫌な人なんだね。
270名無しの心子知らず:2011/06/06(月) 16:50:10.01 ID:m1DbBcZ6
>>267
ホメオパシー嫌スレにいくと同士がいっぱいいるかもね。
271名無しの心子知らず:2011/06/06(月) 17:21:17.59 ID:2GICs1ss
267にちょっとワロタ
272名無しの心子知らず:2011/06/06(月) 19:59:17.83 ID:yF0HsfTJ
予防接種以外にも病院通いしてるから同時接種でもほぼ毎日病院通いだわ…
今のところ病院が痛いとは思ってないみたいで機嫌いいのが救いだ。
273名無しの心子知らず:2011/06/06(月) 21:54:26.40 ID:j2oobzTd
不活化ポリオ、受けようと思ってる病院では
 A 不活化2回+生2回
 B 不活化4回
の選択肢があるのですが、どっちにしようか迷ってます・・・。
なるべくなら生は打ちたくないけど、Bの場合は4回打ち終わっても、
未成年は5年ごと、成人は10年ごとに追加接種していかなければいけない
と病院のHPに書いてありました。
不活化ポリオを打っているみなさんは、どんなスケジュールで打ってますか?
274名無しの心子知らず:2011/06/07(火) 03:30:47.22 ID:DlClQjRy
>>273
フランス式アメリカ式など病院によって様々だよ。
うちは四種混合を視野に入れて0歳代の不活化は三回接種予定。
やっと日本から生ワク株がなくなるわけだから当該国に行かない・国内発生しない限り10年ごとの追加は必要ないんじゃない?
厚労省の指針が発表されればHPの案内も変わるでしょ。
275名無しの心子知らず:2011/06/07(火) 08:37:54.08 ID:J2ImBl0K
今不活化ポリオ打ってる最中

アメリカ式の1回めから2ヵ月後、2回目から半年後
最後は4歳くらいのスケジュールで4回全部不活化

うちは一歳過ぎてからの接種だったので
他の予防接種との兼ね合いでアメリカ式にした
276名無しの心子知らず:2011/06/08(水) 03:28:59.39 ID:WnU4n205
でもロタとか認可されて打つとなると同時接種しないと6ヵ月までに打ち終わらないよなあ。同時接種が原因で亡くなった訳じゃなかった気がする。

277名無しの心子知らず:2011/06/08(水) 04:05:25.16 ID:hsI9HbGQ
また都内で生ポリオ事故があったんだね
不活化承認の見通しならもう生は中止にすればいいのに
278名無しの心子知らず:2011/06/08(水) 08:55:59.53 ID:yR0TYzBD
6ヶ月児、昨日不活化ポリオ一回目打って来た。
うちは不活化2回+生2回の予定。

しかし、注射の本数がすごいね。
BCG、三種とヒブ、プレベナー初回3回は接種済み。
この後、6週後に不活化ポリオ2回目。
1歳でMR、プレベナー追加、おたふく、水疱瘡、三種追加、ヒブ追加と続く。

279名無しの心子知らず:2011/06/08(水) 09:31:05.99 ID:0xLawCti
>>278
>1歳でMR、プレベナー追加、おたふく、水疱瘡、三種追加、ヒブ追加と続く。

1歳になると先生見ただけで泣く子が多くなるからほんと大変。
赤ちゃんも辛いけど、親も泣く姿見たくないよね。
280名無しの心子知らず:2011/06/08(水) 10:41:03.92 ID:FRwio05f
>>267
生あたたかいソース希望
281名無しの心子知らず:2011/06/08(水) 11:41:25.91 ID:yR0TYzBD
>>279
うん、でもヒブとプレベナーは上の二人の時にはなかったから、
本当にありがたいと思う。

うち、一番上の子が難聴だから、訓練施設で髄膜炎で失聴した子に何人も
会ったし、お友達の子が髄膜炎で亡くなったから、髄膜炎てそんなに稀なものって
気がしない。私が会った子はみんな8か月前にかかってるから、
もし、打つか迷ってる人がいるなら、余計なお世話だけど、早く打ったほうがいいよって本当に思う。
私には、重篤な副反応よりは髄膜炎感染のほうが身近に感じる危機だからだけど。
282名無しの心子知らず:2011/06/08(水) 12:07:53.92 ID:eVERyv5b
>>277
親の心情を思うとやりきれないですね
283名無しの心子知らず:2011/06/08(水) 13:48:05.09 ID:t+zl+tN8
>277
ソースキボン
284名無しの心子知らず:2011/06/08(水) 13:52:40.57 ID:GWtMWwv5
これじゃないかな。

0歳児がポリオ、予防接種原因か 安全ワクチン承認まだ
ttp://www.asahi.com/national/update/0604/TKY201106040162.html
285名無しの心子知らず:2011/06/08(水) 14:10:58.33 ID:t+zl+tN8
>284
ありがとう。

4月に症状が出て、いつポリオのんだんだろ。
うちは接種から10日経ったけど、どれくらい経てば安心していいのか…
286名無しの心子知らず:2011/06/08(水) 17:02:06.51 ID:J3FXc1iz
また麻痺でたんだね・・・
うちの県で不活化ポリオ打てる病院3軒しかないんだけど
一番大きな病院は3ヶ月先までいっぱいで今、新規の予約は停止中

不活化2回、生2回の予定なんだけど
今3ヶ月だから秋のポリオは見送りだな。
287名無しの心子知らず:2011/06/08(水) 17:12:25.57 ID:WTUbQC+e
>>286
某鉄道駅に直結の病院の話かな?
私も出遅れ組です
保育園に入園するまでに免疫機能の定着が間に合うのか
ちょっと不安だ
288名無しの心子知らず:2011/06/08(水) 18:14:51.89 ID:1KSV4Uas
>>277
国としては空白期間なんぞ恐ろしくて作れないだろうね。
生ワクにするのは親の決断だろうけど、神戸の二次感染の子は本当に気の毒だったな。
飲んでも飲まなくても、巨大なロシアンルーレットしてるようなもんだから。

うちは報道前の4月頭に不活化の予約入れてずっと連絡待ち
やっと今月末の接種日が決まったとこ。
接種前だから生ワクの集団接種時期はいろいろ気にかかるよ。
289名無しの心子知らず:2011/06/08(水) 18:42:52.17 ID:J3FXc1iz
>>287
そうです。また麻痺が出たとなると込むだろうし、
とりあえず秋は見送るから春に生を摂取できるようスケジュール組む予定です。

この頃にはワクチン余裕がでてくるといいな。。

>>288
うちも今はまだほとんど出かけないけど、9月10月は
気をつけねば・・・
290名無しの心子知らず:2011/06/08(水) 21:52:54.50 ID:eVERyv5b
うちも不活化を夏に初めて受ける3ヶ月児。
不活化2+生2の予定なので、秋の生集団接種は見送り予定です。
9月10月はもちろん気をつけるけど、11月も気をつけた方がいいのかな?
291名無しの心子知らず:2011/06/09(木) 09:31:51.91 ID:dtcb9I8O
ほぼ起こらないポリオは受けるのに、肝炎ワクチン受けないの?
292名無しの心子知らず:2011/06/09(木) 09:54:35.15 ID:BNW+3Zqt
B型肝炎だよね?
0歳代では受けなかったから1歳代の今年受けるよ。
今年も注射ラッシュだ…
293名無しの心子知らず:2011/06/09(木) 12:52:22.76 ID:9Kqi6dWD
予防接種の間隔の質問いいですか?
2ヶ月になってヒブと肺炎球菌を同時接種しました。その時病院が次からのスケジュールを間違って組んでおり、指摘したらやんわり自分で組み直すように言われましたorz
なので考えてみたのですが、
◆1パターン
ヒブ@+肺炎球菌@ 済み
↓4w
BCG+肺炎球菌A
↓4w
ヒブA+DPT@
↓3w
肺炎球菌B+DPTA
↓3w
ヒブB+DPTB

◆2パターン
ヒブ@+肺炎球菌@ 済み
↓4w
BCG+肺炎球菌A
↓4w
ヒブA+肺炎球菌B
↓4w
ヒブB+DPT@
↓3w
DPTA
↓3w
DPTB
どちらも間隔がおかしくなければ、パターン1にしたいのですがどうでしょうか?
294名無しの心子知らず:2011/06/09(木) 14:04:24.29 ID:l5QW2AhM
その病院は
BCGと同時接種はOK?
同時接種は2種類まで?
295名無しの心子知らず:2011/06/09(木) 14:14:15.37 ID:yZ6GmO1d
BCGと同時?
初めて見たわ
296名無しの心子知らず:2011/06/09(木) 14:21:19.89 ID:yZ6GmO1d
ヒブ@+肺炎球菌@ 済み
↓4w
肺炎球菌A+ヒブA+DPT@
↓1w
BCG+
↓4w
肺炎球菌B+ヒブB+DPTA

DPTB



これでいいんじゃないの?
297 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/06/09(木) 14:23:38.16 ID:qSvgzEFO
BCGと同時接種?と思ってググったらあるみたいだね
298名無しの心子知らず:2011/06/09(木) 15:58:39.24 ID:9Kqi6dWD
>>293です。
先生が直筆でスケジュールを立てた時は3種類同時接種でしたが、電話で確認したらそれは間違いで2種類までOK、BCGと同時接種OKだそうです。
ただBCGの同時接種が一般的ではないと皆さんのレスで初めて知ったので、BCG単体のほうがいいのか悩む…

肺炎球菌は4週以上の間隔をあけて2回目を打つときは、いつまでという期限はあるのでしょうか?
なければまたスケジュール組み直したいけど、調べた限り4週以上でとしかわかりませんでした。
299名無しの心子知らず:2011/06/09(木) 16:34:43.44 ID:9Kqi6dWD
>>293です、連投すみません。
・同時接種は2つまで
・BCGとヒブor肺炎球菌orDPT同時接種OK
だそうなので、

ヒブ@+肺炎球菌@ 済み
↓4w
ヒブA+DPT@
↓1w
BCG+肺炎球菌A
↓4w
ヒブB+DPTA
↓4w
肺炎球菌B+DPTB

これが考えた中で通院回数が少ないので、間隔の間違いなどがなければこれでいこうと思うのですが、確認していただいていいでしょうか?
300名無しの心子知らず:2011/06/09(木) 18:27:09.04 ID:ABjcmePf
関西の人、アンカーで生ポリオ特集やってるよ
301名無しの心子知らず:2011/06/09(木) 18:42:24.42 ID:CMfwLMWT
>300
見たよ。特に新しい情報はなかったね。
不活化、今秋はまだ無理だろうというくらいで。

うちは今春接種済みなので、ただひたすら何事もなく早く時間が過ぎてくれと願うばかり。
302名無しの心子知らず:2011/06/09(木) 20:13:25.39 ID:GuTr4JsW
そろそろ3歳の子供ですが
いまから肺炎球菌って遅いでしょうか?
303名無しの心子知らず:2011/06/09(木) 21:22:01.15 ID:78kgqU0J
それは神のみが知ると思う
304名無しの心子知らず:2011/06/09(木) 22:08:36.03 ID:Dzs9CBth
不活化ポリオは予約待ちのところが多いですか?
私が受けてるところは、好きな日に勝手に行って受付で申し出ればいいから非常に助かってます。
不活化認可で、今年の混雑が解消されるといいですよね。
ちなみに不活化ポリオの免疫は、3回で約6年、4回で約20年とのことです。
20年後に根絶されてればいいね・・・と、先生と話してきました。
現在1型ポリオと3型ポリオが根絶できずに残っていますが、なくなるとしたら3型からじゃないかとのことでした。

さて、ロタの承認はいつになるかな。
ロタを終えれば、児童館とかに行く不安が少し減る気がしてます。
近く承認ってことは、今年中になんとかならないかな。
305名無しの心子知らず:2011/06/09(木) 22:16:55.83 ID:m3sl0Nc0
>>302
肺炎球菌は9歳まで受けられるワクチンだし、うちの子の同級生は5歳で
肺炎球菌が原因の肺炎になって入院した。
その子のお母さん曰く「今(5歳)からでも絶対予防接種を受けといた
方がいいよ!」
まあ一番危険度が高いのは1歳前後でそこは乗り切ってしまっているんだけど、
個人的には「そろそろ3歳」なら遅いというほどでもないなあ。

>>304
ロタの予防接種=ロタリックスは生後6週から接種開始(そして生後6ヶ月までに
接種を完了しなければならない)だけど、今お腹にお子さんが?
306名無しの心子知らず:2011/06/09(木) 23:03:35.02 ID:Dzs9CBth
304です。
>>305
6ヶ月までに終わらなければならないのですかorz
「6ヶ月までに終わるのが理想」ってぐらいだと思い込んでました。
勉強不足・・・
子は昨年秋に腹から出まして、現在8ヶ月ですorz腹に戻してロタ打ちたい。
307名無しの心子知らず:2011/06/09(木) 23:47:15.81 ID:CMfwLMWT
ロタ接種したとしても、ノロとかアデノウイルスとか、子供の感染症はあげたらきりがないけどね。
308名無しの心子知らず:2011/06/10(金) 00:09:18.99 ID:pYXojPF1
>>300
ポリオ発症の男の子は接種2週間後に発熱→右足動かなくなったんだっけ?
接種後の副反応ってそんなに間空く事があるの?
309名無しの心子知らず:2011/06/10(金) 00:14:14.81 ID:1Gu25qlN
>308
病気としてのポリオは
感染機会から1〜2週間が潜伏期間。
その後数日間風邪症状あって、その後まひが出るから
時系列的にはおかしくないヨ。

310名無しの心子知らず:2011/06/10(金) 00:46:04.80 ID:KNCnv9dG
アンカーに出てた男の子は4ヶ月の時に生ポリオ飲んだらしい。
前スレで、母体由来の免疫が残ってる生後6ヶ月未満に飲むと麻痺は出にくい…という話が出てなかったっけ。
免疫云々は関係なさそうだね。
311名無しの心子知らず:2011/06/10(金) 00:49:00.96 ID:ErAor95O
二週間何もなければ安心?てことかな
長い…
312名無しの心子知らず:2011/06/10(金) 01:22:32.67 ID:JHhLzgiC
>>311
まだわからないけど、もしかしたら1ヶ月はみたほうがいいかも
313名無しの心子知らず:2011/06/10(金) 04:02:34.36 ID:SOv2KFXZ
メリットデメリットを一応納得した上で先日ポリオ生ワクチンを飲ませたんだけど、
50代60代のジジババ世代に赤のオムツ交換をさせるのは危険?
週末義実家に行くことになってるんだけど彼らの時代はポリオの予防接種なんてなかったんだよね?
314名無しの心子知らず:2011/06/10(金) 04:38:05.01 ID:QHCDKeZP
オムツは自分で替えた方がいいよ。1ヶ月くらいお尻からでてくるみたい。ママもちゃんと手洗いした方がいい。

ところでヒブワクチンは受けましたか?

もう1歳すぎの赤にうけるか迷い中。

この前ヒブで亡くなった事件がこわい。
315名無しの心子知らず:2011/06/10(金) 09:09:50.17 ID:pYXojPF1
>>309
そうなんだ。ありがとう。

娘@9ヶ月も1日にポリオ飲んだばかりだからまだまだ安心できないね。
秋の接種の時も発症を心配しないといけないのかな?
316名無しの心子知らず:2011/06/10(金) 10:30:28.69 ID:04lOxRW2
ただでさえスケジューリング難しいのに病院の盆休み一週間だってorz
8月に打つものいくつかあるから更に慎重に組まないといけないなぁ
317名無しの心子知らず:2011/06/10(金) 10:42:07.16 ID:1Gu25qlN
>313
ワクチンがなかったジジババ世代は「自然感染」で抗体獲得してる。

ポリオ自体、感染した人が全員まひになるわけじゃない病気。
運悪くお身体にまひを残すのは全感染者の1%ぐらい、と聞いたことがある。
90〜95%の方は不顕性感染、4〜9%の方は「ただの風邪」として終わっているのだ。
318名無しの心子知らず:2011/06/10(金) 11:51:32.00 ID:OmYBGNoc
>316
つ ほかの病院
319名無しの心子知らず:2011/06/10(金) 12:51:39.56 ID:EIiIj6/W
まだポリオ受けてませんが、児童館に行きましたら、昨日ポリオのんだ赤ちゃんと接しました。
唾液などかかる可能性はありますか?すごく心配してます。おねがいします
320名無しの心子知らず:2011/06/10(金) 13:07:25.45 ID:04lOxRW2
>>318
ごめん、アホな質問かもだけど1回目と2回目とかって違う病院で受けても問題ないのかな?
321名無しの心子知らず:2011/06/10(金) 13:09:20.95 ID:rt3FxKxY
むしろ、何で同じ病院じゃないといけないって思うのか知りたい
322名無しの心子知らず:2011/06/10(金) 13:38:19.10 ID:04lOxRW2
>>321
勝手になんとなく同じじゃいけないのかと思ってた、ゴメン
でも他の病院でもオケとわかってスケジュール立てやすくなった、ありがとう
323名無しの心子知らず:2011/06/10(金) 14:40:08.75 ID:OdT0JoaB
>>314
三月の報道の後の厚生省のまとめ読んだら
半分が既往症がある子で、熱が出るだけでも命がけな感じ。
半分の健常の子は、吐いた物つまらせた窒息とかで
親が見守ってればある程度は防げるかなって思ったので、うちは打った。
大げさな報道で不安を煽られたけど、全てが副反応ってわけでもなさそうだったし。

ちなみに、昨日打って、現在熱発中。
お医者が夜までに熱が下がらなきゃ、土曜日受診って目安を出してるので観察中。
324名無しの心子知らず:2011/06/10(金) 14:47:20.42 ID:exPacUTj
ポリオ飲んで10日目。
なんだか今朝からさらさらの鼻水がでてくしゃみ連発。
熱はない。
病院いっても何もしてもらえないだろうから様子見してるけど、怖い。
325名無しの心子知らず:2011/06/10(金) 14:52:15.62 ID:FiIuOg3t
木曜にヒブと肺炎打ってきた2ヶ月児。
昨日はぐずってたけど、熱は出てないし今日は機嫌もいい。
326名無しの心子知らず:2011/06/10(金) 16:25:40.14 ID:25m/pMZ0
>>314
うちの赤は2ヶ月から接種させましたよ。
途中、一時中断があったので間が開きましたが
先月3回目の接種も無事終わり、副反応もまったくありませんでした。

私も、例の事故に関する見解は>>323と同じです。
327名無しの心子知らず:2011/06/10(金) 16:49:11.23 ID:EIiIj6/W
319おねがいします
328名無しの心子知らず:2011/06/10(金) 16:52:18.44 ID:ztHShq2o
10ヶ月で何も受けてませんが同じ様な方いますか?一歳過ぎたら麻疹を受けようか悩み中です‥
329名無しの心子知らず:2011/06/10(金) 17:12:29.56 ID:pYXojPF1
スルー推奨
330名無しの心子知らず:2011/06/10(金) 17:20:57.32 ID:graSJbLl
>>328
BCGはどうした?と釣られてみる
331名無しの心子知らず:2011/06/10(金) 17:36:55.12 ID:jBPZo3W1
>>327
そんなに心配なら
かかりつけに電話して聞いてみなさいな
「かかる可能性はゼロではないが 限りなく低い」
としかいえないよ
332名無しの心子知らず:2011/06/10(金) 17:39:25.18 ID:a/irUoVu
>>319

http://www.loopist.jp/hpgen/HPB/entries/13.html

うちの子も生後6ヶ月で、友達みんなポリオ済
正直遊ばせてる時とかドッキドキです
333名無しの心子知らず:2011/06/10(金) 18:51:48.66 ID:OmYBGNoc
デープキスしたとかならまだしも、通常の接触で唾液でうつるなら
ポリオ接種後は自宅軟禁令とか出てる気がするんだがな。
334名無しの心子知らず:2011/06/10(金) 20:55:45.61 ID:a/irUoVu
>>333

気にしない人は気にしないし
気にする人はどこまでも気になるのがポリオな気がします
うちは不活化を選びましたがまだ1回しか注射できていないし。

自宅軟禁とは言わなくても、普通に免疫の薄い年代の親への二次感染予防は言われませんでしたか?
その中に「唾液に触らない」「食べ残しに触らない」もありましたよ。

それに実際神戸でワクチンを飲んでいない子供(10ヶ月)が、ポリオを飲んだ
他の子供から二次感染してしまい今も麻痺が残っているそうですし。
感染経路は便?とは言われていますが実際のところは解らないですから。

>>319
ポリオって、うつったなら潜伏期間5日程度で風邪の様な症状を出すみたいです。
それから心配しても遅くないのでは、と。
335名無しの心子知らず:2011/06/10(金) 22:07:11.45 ID:OmYBGNoc
>334
接種後1か月は便の取り扱いに注意するように、という
紙切れを1枚もらっただけだったよ。
自分と旦那は免疫薄い年代ではないし、言われるまでもなく以前から
●おむつ交換の後は必ず手を洗ってたし、特にそれ以上のことはしなかった。

でもこのスレ的には経口ポリオワクチン接種=情弱馬鹿って扱いだものねww
336名無しの心子知らず:2011/06/10(金) 23:09:07.63 ID:Njl5EU3q
>>335
家庭ごと検討した結果が生なら別に情弱馬鹿なんて思わないさ。
情弱ってのは不活化の存在すら知らずに自治体に言われるがまま飲ませた人。
一方の情弱馬鹿は「生飲んだ我が子がばい菌扱いされた」「生だろうと不活化だろうとポリオは怖いから接種しない」と騒ぎ立てる人。
生は飲んだ後約40日間は便だけじゃなく唾液や入浴にも気を配らないと心配だよ。
337名無しの心子知らず:2011/06/11(土) 00:47:45.87 ID:OWO6MDG5
入浴ってどういうふうに気を付ければいいのかな?
東京都中央区の集団接種は何の説明(便のことなど)もなかった
接種後30分は会場で安静に留まって、その間は手を口に入れたりしないようにって軽く言われただけだったな
338名無しの心子知らず:2011/06/12(日) 17:48:15.40 ID:QMoFnc24
同時接種ってやっぱりやめた方がいいのかな。
結局は自己判断なんだろうけど・・・

初めての予防接種がBCGで4ヶ月の時と、
ただでさえ出遅れ感?があるのに、
同時接種を避けるとスケジュールがキツキツになる。

ちなみに明日三種混合1回目。

これから先どうしよう。
339名無しの心子知らず:2011/06/12(日) 19:15:44.43 ID:YpGkiXn5
>338
>結局は自己判断なんだろうけど・・・

自分で結論出してるジャマイカ
340名無しの心子知らず:2011/06/12(日) 19:20:04.04 ID:eJ6mfNVx
うち、3ヶ月でBCGから打ち始めて、ヒブやプレベナーも含めて全部別接種だったけど、
別にスケジュールきつきつにならなかったよ。
もしかして、3ヶ月ほど毎週注射通いになることが「きつきつ」というのなら、
なんとも言えないけど。
341名無しの心子知らず:2011/06/12(日) 19:37:06.92 ID:QMoFnc24
毎週注射ってキツキツじゃないですかね?
ってか、赤が可哀想だなと思ってしまって。
病気予防のためだから仕方ないのかな。

同時接種も視野に入れてよく考えます。


342名無しの心子知らず:2011/06/12(日) 19:38:53.27 ID:YpGkiXn5
病気になる方がよっぽどかわいそうだとは思わないんだろうか
変な話だけど死んじゃったらそこでおしまいだけど
後遺症でも残ったら悔やんでも悔やみきれないよ
343名無しの心子知らず:2011/06/12(日) 19:48:57.27 ID:QMoFnc24
いや、もちろん思いますけど<病気

私が悩んでいるのは、受けるか受けないかではなく、
同時接種するか、キツキツになっても別接種するか、
という点なのですが・・・

その辺りも踏まえ、ここでご意見伺えたらなぁと思いました。
なんか変な質問してしまったみたいなので去ります。
344名無しの心子知らず:2011/06/12(日) 20:15:43.76 ID:eJ6mfNVx
かわいそうというなら、一本目を打たれて泣いているのを押さえつけて、
もう一本打つことのほうが私はかわいそうに感じた。
こればかりは親の考えかた次第だけどねえ。
345名無しの心子知らず:2011/06/12(日) 20:35:31.05 ID:YZkTsrbh
結局打つ本数は変わらないので、毎週だからといってかわいそうとは思わない。
でも、体調くずして延ばし延ばしになる可能性もあるし、病院に行くリスクもあるし。
って、この話何度もやってると思うけど…

ところで同時接種しない人は、1歳からのMR、おたふく、水ぼうそう、その他
追加接種やインフルエンザなんかも全部別で受けますか?
別接種でスケジュール組んでみたら、それこそキツキツになったんですが。
346名無しの心子知らず:2011/06/12(日) 21:14:11.74 ID:hW6qMKyT
一人目の子を持つ友達は体調崩したから予防接種延びた、
なんてこともなくすごいスピードで予防接種を消化(一歳までにポリオも二回終わってた。)

私の二人目は上の子が幼稚園で風邪ガンガンもらってくるからもう延び延び。
途中でヒブと肺炎球菌一時中止にもなったし…
環境にもよるよね
347名無しの心子知らず:2011/06/12(日) 21:58:59.14 ID:n99L8K/q
0歳のときは同時接種もしつつ(たまたま肺炎球菌は単独)、ものすごく順調だったのに、
1歳になってすぐMRを受けた後、ずっと具合が悪くて何も受けれず@1歳2ヶ月
最近やっと元気になり、今週ポリオ不活化を受けに行けそう…。
肺炎球菌もまだ1回しか受けてないし、体調崩すと本当に大変ですね。
348名無しの心子知らず:2011/06/12(日) 22:20:10.59 ID:Qs8Sn9ce
一歳からのほうが余裕ある気が…
MR始め生ワクチンだから1ヶ月あくからかな
0歳に比べて総回数少ないし
まだ一歳0ヶ月だからの甘さかも
予定通りにいけば来月で一段落
あとは年明けたらヒブと三種混合の追加だわ
予定通りに進んでくれますように

泣いてる子に同時接種のほうがかわいそうに一票
349名無しの心子知らず:2011/06/12(日) 22:25:30.08 ID:n99L8K/q
>>348
総回数は1歳の方が少ないとは思うのですが、これからポリオ不活化3回、肺炎球菌、おたふく、水疱瘡…で、また追加接種があるので、
また体調崩したらどうしようと心配に…。
350名無しの心子知らず:2011/06/12(日) 22:32:58.41 ID:eJ6mfNVx
>345
別に接種します。
風邪が長引いたりしてスケジュールどおりにいかないことがあるかもしれないけど、
病院が基本的に同時接種してくれないので、仕方ない。


うちは7月で1歳なので、誕生日迎えてすぐMR、8月に水痘、9月におたふく。
11月にヒブとプレベナーを一回ずつ。インフルは、流行次第で10月以降かな。
11月が週1ペースになるくらいで、特にきついとは思わない。
351名無しの心子知らず:2011/06/12(日) 23:12:02.54 ID:Qs8Sn9ce
>349

体調崩すのは心配ですよね
見てるだけで辛いし予定消化にも悩むし
でも親は正直開き直るしかw

順調にいくかは本当に運に左右されまくりだし
我が家はBCG以外のスタートが7ヶ月からでした
(帰省先の病院数カ所にやんわり拒否された)
当然自宅戻ってから半泣きで追われまくり
しかも予防接種で胃腸風邪拾って死屍累々(´・ω・`)
母ちゃんの体調も大事ですよ〜
352名無しの心子知らず:2011/06/12(日) 23:16:26.67 ID:YZkTsrbh
>>345です。キツキツ、っていうのは回数とか通う頻度の問題じゃないです、わかりにくくてすみません。
プレベナー4回打つ場合は、追加は12-15か月ですよね。それまでに生ワクチン3種を順番にやりつつ
間にインフルエンザっていうスケジュールを考えたのですが、ちょっと体調崩しただけでも
15か月超えちゃうなと思って。

10月生まれだからインフルエンザとか年末年始との兼ね合いがあってたまたまキツくなっちゃうだけなのかな。
プレベナーを先にやれば制約はなくなるけど、保育園入れるので生ワクチン3種優先したい気持ちが強い。
353名無しの心子知らず:2011/06/12(日) 23:52:35.65 ID:Qs8Sn9ce
プレベナーは生じゃないから次まで一週間だし
MRのあと挟んで生の狭間にやればいいのでは
保育園とか事情あるなら同時接種もいいんじゃないかなあ

たしかに秋ごろからは風邪とかの心配も特に増えるよね
354名無しの心子知らず:2011/06/13(月) 01:42:21.51 ID:51AkEdPI
プレベナーの追加の1回は、1歳〜1歳3ヶ月と言われてるけど、
1、2ヶ月オーバーしても平気とうちのかかりつけの先生は言ってたけどなー。
355名無しの心子知らず:2011/06/13(月) 02:45:28.77 ID:f3LcquT0
なんでおまいらは、任意のヒブと肺炎受けるのに肝炎受けないの?
356名無しの心子知らず:2011/06/13(月) 04:06:34.68 ID:YHf05J8n
>>355
なんで毎回B肝を持ち出すわけ?
どこぞの青臭い医院長ブログで我慢しとけw
357名無しの心子知らず:2011/06/13(月) 09:45:42.18 ID:dLoq9yqS
>>355
母体が感染してるとか、親近者にいなかったら子がかかる確率低いし、あとまわし。
受ける必要があるか、正直よくわからん。
358名無しの心子知らず:2011/06/13(月) 10:02:52.17 ID:D4QQPvvS
ヒブと肺炎球菌は全額補助出てるけどまだ任意扱いなの?
359名無しの心子知らず:2011/06/13(月) 10:06:06.19 ID:YxpipCuM
ヒブと肺炎球菌は自治体によって補助の金額違うよ
あと、補助がでようが出まいが、任意接種は任意接種
360名無しの心子知らず:2011/06/13(月) 10:17:22.95 ID:deBcgO6h
>>358
全額でるの?いいなー
うちの区なんてヒブ、肺炎球菌、みずぼうそう、おたふくで
上限1万円とかふざけたこと書いてあるよ
361名無しの心子知らず:2011/06/13(月) 11:07:57.84 ID:5QAHavmi
うちの区はおたふくと水ぼうそうは補助一切なし。
ヒブと肺炎球菌はそれぞれ一定額(多くの医療機関で半額くらいになる額)しか
補助がない。しかも肺炎球菌に出るようになったのはごく最近。
予防接種後進自治体orz これでも東京23区なんだぜ…
362名無しの心子知らず:2011/06/13(月) 12:33:03.64 ID:hdv1GduZ
>>354
うちのかかりつけの先生はプレベナー、ヒブともに一歳半ごろでOKといっていた
確か、「追加の時期は決まってますけど別にいいですから」と・・
その時はふーんそうか・・・くらいに思って深く考えなかったが、
プレベナーの追加の時期って生後12か月〜15カ月って決まってるよね?
ぼちぼち検診で病院行くからその時もう一度聞いてみようと思うけど、
本当に一歳半で問題ないんだろうか?
追加接種時期の指定においての根拠をググってみたけど見つけられなかった orz
363362:2011/06/13(月) 12:41:19.64 ID:hdv1GduZ
補足
うちの子のヒブ・プレベナーの追加時期が一歳半で良いですよと言っていただけです
生後5か月から三種混合とヒブ、プレベナーの同時接種で三回目を生後7か月で打ちました
364名無しの心子知らず:2011/06/13(月) 14:32:49.87 ID:5l5ms90l
不活化ポリオを打った方に質問です。

接種のタイミングを病院で聞いたら、1回目の2か月後に2回目、その半年後に3回目と言われました。
ただ急いでいる人には3回目は半年でなくても2か月後でもいいと言われ、半年と2か月後で何か差があるのか聞いたらないと言われました。
差がないのになぜ2か月後と半年後の選択があるのでしょうか?

テンプレ見てもググってみてもわからなかったので…
あと、不活化は4回打たないと生ポリオ2回と同等の免疫がつかないとのことでしたが、3回打って保育園に行かせるのは不安があるのですが、不活化をもう打たれた方はその辺はどのように判断しましたか?

不活化を決めたものの色々悩みごとはつきないものなんですね…
365名無しの心子知らず:2011/06/13(月) 15:16:51.78 ID:vMqt28T7
熊本の二ヶ月男児、ヒブと肺炎球菌ワクチンの同時摂取後に死亡。再開後初。基礎疾患なし。因果関係不明。
ttp://www.47news.jp/CN/201106/CN2011061301000560.html
366名無しの心子知らず:2011/06/13(月) 15:31:49.25 ID:YxpipCuM
あんまり話題にならなかったけど、ヒブの異物混入とかは関係ないのかな?
367名無しの心子知らず:2011/06/13(月) 16:54:03.24 ID:ZbIgRZP+
髄膜炎は何歳までが かかりやすいの?今一歳だけどかかる確率がすぎてるならやはり怖いから
368名無しの心子知らず:2011/06/13(月) 17:11:01.13 ID:lz6R9UPb
>>364
まず接種間隔についてだけど、大体どのワクチンでも〇回目は〇ヶ月後〜〇ヶ月後って範囲があるでしょ。
普通の予防接種と一緒だよ。
免疫を獲得する上で早すぎても遅すぎてもいけないけど、その間だったらそんなに厳密じゃなくてもしっかり免疫が付きますよ、と。
IPVの場合は(初回)→1〜2ヶ月後(2回目)→1〜6ヶ月後(3回目)→1年〜3年後(4回目)の範囲内ならそんな気にしなくておk。
後は病院毎の方針と親の判断次第。
369名無しの心子知らず:2011/06/13(月) 17:13:26.03 ID:lz6R9UPb
生接種児との接触についてだけど、>>116-118あたりを参考に。

大体生ワクをIPVの後に飲んでる人もいる訳でその場合の確率は↓
【IPV+OPV】
(IPV2+OPV2)VAPP:1000万〜2000万分の一
(IPV3+OPV1)VAPP:5000万〜1億分の一

IPV3回の後に生自体飲んでも5000万〜1億分の一なのに、偶然にも生ワク飲んで1ヶ月未満の子がいて、更にその子の●や周辺に触って口に入れて、更にゝその子のポリオが運悪く毒性を取り戻して強毒化してた上に発症したなんて確率もっの凄いよw
370名無しの心子知らず:2011/06/13(月) 17:16:03.10 ID:lz6R9UPb
>>367
髄膜炎は小さい内がかかり易いけど4〜6才位でもなる。
というか実際に知人は6才間近の5才でなって後遺症残ってるよ。
検索するとその位の年齢の子の闘病記とかごろっと出てくる。
この前熊本で発症した子も4か5才位じゃなかったっけ?
371名無しの心子知らず:2011/06/13(月) 17:57:28.17 ID:ZbIgRZP+
でも注射で命を落とすならまだ髄膜炎にかかった方がましだよね?
治療もあるし

命を落とすならどちらがリスクあるか考えたら

予防接種の方がこわいよね 受けたくなくなった。ヒブ プレベナー


しかし同時接種がいけないのか?明らかにおかしいじゃん

372名無しの心子知らず:2011/06/13(月) 18:51:07.46 ID:YHf05J8n
>>367,371
ホメマンセーな人かね?
1歳すぎても未接種なのは何故?
怖い怖いと接種させない親の方が怖いけどな
同時接種が怖いなら個別にすればいいだけなのに
373名無しの心子知らず:2011/06/13(月) 18:59:23.19 ID:lz6R9UPb
> 細菌性髄膜炎の死亡率は20〜50%、後遺症発生率は生存者の40〜50%
> 迅速で適切な治療が施されても、細菌性髄膜炎を起こした. 新生児においては約30%は死亡

これと「因果関係不明」の予防接種後死亡例。
どっちがどう見るかは親次第。

今回の子の場合出てる情報だけだと確かに因果関係を疑いたくなるけど、
これまでの例はみんな状況バラバラで因果関係薄いのばかり。
単に今までの合計数だけで考えるのは早計だと私は思う。

そもそも髄膜炎は初期判断が難しい上に症状が一気に進むのが怖い病気。
一度なったら薬でなんとかなんて言ってられないよ。
374名無しの心子知らず:2011/06/13(月) 19:15:34.19 ID:ZbIgRZP+
そんななるか分からない髄膜炎を怖がるより 予防接種で死んじゃう方が怖いから

うちの医師ははっきりいったよ
一歳までがかかる確率あるから 2ヶ月から出来る予防接種と
だから一歳からはかかりにくいから
375名無しの心子知らず:2011/06/13(月) 19:24:07.40 ID:ZbIgRZP+
髄膜炎は難しくないよ
頭を痛がり 吐いて 機嫌が悪くなる

抱っこしたり足を曲げたら痛くて不機嫌になる

376名無しの心子知らず:2011/06/13(月) 19:29:46.76 ID:55hn8fXR
>>374-375
自分ちが接種したくないならしなければいい話で、
他人に押し付ける事ではない
もしあなたが勧めてうたなかった子が病気になったら責任とれるの?
まあうちもヒブはうたない、肺炎球菌はうつつもりがあったけど事故で迷ってるわけだけど
377名無しの心子知らず:2011/06/13(月) 19:35:08.10 ID:ZbIgRZP+
376 なぜあなたはヒブは打たないのか教えてください
378名無しの心子知らず:2011/06/13(月) 20:01:16.23 ID:if9ZaDYD
私も知りたい>>376 先週DPT打ちに行ったら先生から
「ヒブはまだ?明日かかってもおかしくない病気だから一緒に打っとこう」
と言われて同時打ちしてきたよ。
肺炎球菌は一緒にしてもいいけど事故の事も心配だろうし、ヒブほどは急がないから
また来週以降にきてね、と。
379名無しの心子知らず:2011/06/13(月) 20:35:01.38 ID:0wtPW32o
もーーーー
ヒブ、プレベナー三回目打つ決心して予約した途端にまた死亡例…
亡くなった子の親は自分を責めるんだろうな。可哀想過ぎる。
私自身不安を拭いきれなくて病院の先生に相談したら
「するかしないかの最終決定はお母さん次第です」とか言われるし、
旦那は人事みたいに「受けることにしたの?ふーん」みたいな。
一緒に考える気ゼロ。
これで万が一何かあったら旦那と義実家は私のせいにするのかな。


380名無しの心子知らず:2011/06/13(月) 20:39:08.77 ID:yNrkXyK1

リンク先のレス番73・76・77・103
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1285364107/

先日の医師の事件があった佐世保出身。また子供がいる場で乱射事件があった現場地域、佐世保出身の小児科医。
現在、佐賀の小城で開業中。
381名無しの心子知らず:2011/06/13(月) 21:04:48.24 ID:9lkOpsNP
>>379
受けることにしたって妻が決断したのならもう考える必要ないって思ったんじゃないの?
そんなに不安ならひとりだけで悩んでないで
楽になるためにももちょっと食い下がって旦那さんに言えばいいじゃないか
382名無しの心子知らず:2011/06/13(月) 21:32:06.48 ID:VO1dP5p6
>>357
ヒブと肺炎と肝炎のかかる確率は?
383名無しの心子知らず:2011/06/13(月) 22:00:33.54 ID:+XtCkY/X
医者はヒブと肝炎球菌同時に打ちたがるけど絶対別々がいいよ
384名無しの心子知らず:2011/06/13(月) 22:11:07.63 ID:TDSNoet7
同時ダメなの?何で?
385名無しの心子知らず:2011/06/13(月) 22:15:23.16 ID:m7YVNTHJ
>>381
レスありがとう。
4月からどうしよう?どうする?ってずっと相談してたけど
毎回最後は「おまえに任せるわ。」で話終了だったんだ。
今日後期健診で思い切って予約してきたけど、家に帰ってきたらあのニュースだもん。
愚痴スマソ。
今夜中にもう一度話するわ。



386名無しの心子知らず:2011/06/13(月) 22:26:25.12 ID:ZbIgRZP+
なぜ別々がいいの?
387376:2011/06/13(月) 22:33:32.09 ID:55hn8fXR
>>377-378
狂牛病のリスクがゼロじゃないから
自分が調べた中で信頼がおけた小児科医のHPを読んで結論を出した
388名無しの心子知らず:2011/06/13(月) 22:51:15.14 ID:ZbIgRZP+
ヒブは成分入るの?牛
389名無しの心子知らず:2011/06/13(月) 22:56:58.47 ID:5l5ms90l
>>368、369

レスありがとうございました。
確かに確率から考えても何億分の一ですよね。
二次感染ばかり気にして確率を冷静に考えてませんでした。
落ち着いて受けさせてきます。
ありがとうございました。
390名無しの心子知らず:2011/06/13(月) 23:00:11.87 ID:ZaxxNE7i
解剖の結果は、因果関係は不明だけど、SIDSの可能性濃厚なんだね。
親御さん、よく同意したなぁ、辛い時にこの英断、感謝と尊敬。
391名無しの心子知らず:2011/06/13(月) 23:17:03.38 ID:D4QQPvvS
>>390
どこみたら書いてあるか教えて頂けますか?
392名無しの心子知らず:2011/06/13(月) 23:22:26.76 ID:ZaxxNE7i
>>391
ヒブワクチン:別のワクチンと同時接種の乳児死亡…熊本
 熊本市は13日、市内の医療機関でヒブワクチンと小児用肺炎球菌ワクチンを
今月3日に同時接種した生後2カ月の男児が、翌4日に死亡したと発表した。
市によると、4月の接種再開後の死亡報告は全国で初めて。
接種と死亡との因果関係は現時点では不明という。

 市によると、男児に基礎疾患はなかった。解剖の結果、
死因は乳幼児突然死症候群の疑いが強いという。

 ヒブワクチンは細菌性髄膜炎などを予防する働きを持つが、
他のワクチンとの同時接種後に死亡する乳幼児の報告が相次いだため、
厚生労働省が3月に接種を一時見合わせた。
同省が7件の死亡例を検証したところ明確な因果関係が認められず、
ワクチンの安全性に問題はないとして4月から接種再開を認めていた。【澤本麻里子】

毎日新聞 2011年6月13日 20時21分

393名無しの心子知らず:2011/06/13(月) 23:42:10.25 ID:if9ZaDYD
>>390
ほんとにね。ご両親の気持ちを思うといたたまれない。
自分がその立場になっても、同じことができるだろうか。無理かも。
394名無しの心子知らず:2011/06/13(月) 23:57:03.72 ID:D4QQPvvS
>>392
ありがとうございました。

自分とこも2カ月ちょいでヒブと肺炎球菌同時接種したので他人事じゃない…
今週末3回目の予定だったけど…とりあえず延期か少なくとも単発にしようかな。

それにしても副反応がキツイのは肺炎球菌の方なのにヒブが悪者にされている書き方はひっかかるな…
うちも肺炎球菌側だけ腫れたし。
395名無しの心子知らず:2011/06/13(月) 23:58:34.15 ID:ZbIgRZP+
えー 納得できない 接種こわい
396名無しの心子知らず:2011/06/14(火) 00:00:33.27 ID:OP0r7MN9
因果関係は不明・・・
運命だったんだろう。
397名無しの心子知らず:2011/06/14(火) 00:05:16.03 ID:XrbUZF9o
SIDSや基礎疾患が背景にあるとしても、ほとんどは隠れてる疾患なんだろうね
生まれながらに疾患あれば当然気をつけるもの
398名無しの心子知らず:2011/06/14(火) 00:29:14.39 ID:KCpdk5zw
>>394
だよね。まるでプレベナーはシロみたいな書き方w
399名無しの心子知らず:2011/06/14(火) 00:31:39.25 ID:FQEmd46B
うちも肺炎球菌のときだけ熱でたなぁ。

どっちも追加接種するだけなんだけど、迷うなぁ。
400名無しの心子知らず:2011/06/14(火) 01:00:45.38 ID:1JVjKPGW
皆さんは、予防接種行く前に家で熱を測ってから、病院でも測りますか?
家では熱なくても病院では37度こえてしまって注射できない。
時間おいて何度か測るんだけど。 しかも子供二人とも。スムーズに進まない。愚痴すまない。
401名無しの心子知らず:2011/06/14(火) 01:05:29.19 ID:KCpdk5zw
>>400
37.5℃未満で機嫌がいいならやってくれるけどなーうちのかかりつけ。
まあ、平熱にもよるけど。
402名無しの心子知らず:2011/06/14(火) 01:14:41.87 ID:7RgT+2k2
1対1と、1対2で、同時摂取したら、強いだろ。
よく考えろ
403名無しの心子知らず:2011/06/14(火) 01:26:27.33 ID:lpLgCE6n
春先にヒブやプレベナーが止められた時も結局因果関係無しで再開だったからね。
止めてる最中に、確か厚労省のHPに死亡した案件全てについて分かる範囲での詳細と
3人くらいの判定する人の意見が書かれてる文書がうpされててそれを見たけど、
同時接種関係なくね?思える案件がほとんどだった記憶がある。
過去スレにも貼られてたような気がしたけど、今も見れるかなぁ。
404名無しの心子知らず:2011/06/14(火) 01:41:14.08 ID:XrbUZF9o
塩基配列の関係で同時接種の方が免疫つきやすいらしいけど、ひとまず初回セーフだったなら次からは安心じゃない?
副反応出やすい子は単発にすればいいんだし。
これで再度見合わせきたらマジで泣ける。
405名無しの心子知らず:2011/06/14(火) 06:15:41.29 ID:KEL/UMgQ
不活化ポリオ、服薬中でも受けられますか?
風邪から中耳炎になってしまい、抗生物質とせき・鼻水の薬を飲んでます。
もう治りかけで熱はなく元気です。
406名無しの心子知らず:2011/06/14(火) 06:56:29.20 ID:P5ogh/dF
ヒブ、肺炎球菌...ほんっとなや悩む...
どうしよう〜この子が突然死なんて
耐えられないよ...orz @10ヶ月
407名無しの心子知らず:2011/06/14(火) 06:59:43.53 ID:IGnmXvHp
>>405
うちのかかりつけ小児科では
咳が出る時は予防接種不可
具合がよくなっても2週間は打てない
408名無しの心子知らず:2011/06/14(火) 07:31:27.46 ID:wTu27Kot
熊本で基礎疾患なしの子また死亡例でたね。

ヒブと肺炎球菌の同時接種。
409名無しの心子知らず:2011/06/14(火) 07:41:14.48 ID:XN3Iw9rO
熊本の件、2ヶ月なる前だったとあるけれど予防接種するには早い気がする。
410名無しの心子知らず:2011/06/14(火) 08:42:19.09 ID:FW2PQZf2
「まだ2ヶ月にならない子に接種した」なんて話あった?
411名無しの心子知らず:2011/06/14(火) 08:54:43.92 ID:jtey1N4T
>>409
今月3日に同時接種した生後2カ月の男児が次の日に亡くなったんだよ
412名無しの心子知らず:2011/06/14(火) 09:02:08.99 ID:lJLNrfOA
基礎疾患があって免疫力弱い子なら
早い月齢でも急いで打つのはわかるけど
なんでそんな急いでしかも同時接種を選んでしまったんだろうね
413名無しの心子知らず:2011/06/14(火) 09:20:50.75 ID:jtey1N4T
>>412
うちの子が生まれてすぐに体重増えなくて入院したりしたけど
別にそれが、持病で何かあるとか疾患がどうのとかって言われた事無いんだよね…

そんな感じで、ニュースには上がらない程度の何か身体に気になる所があって
それで早く何とかしたい、って気持ちはもしかしたらあったのかもしれない
414名無しの心子知らず:2011/06/14(火) 09:24:20.55 ID:1WretTWR
急いでるかな?
二ヶ月から接種可能なものだし
早いうちにさっさと打てるもの打ってしまおうって考えるのは
そんなにおかしいことじゃないと思う。
三ヶ月に入ったらBCGや三混もはじまるので
病院でも二ヶ月からの同時接種を推奨してますってとこは
多いと思うよ。
415名無しの心子知らず:2011/06/14(火) 09:27:51.68 ID:EEYtq79f
翌日死亡だったら、因果関係疑われるわなぁ
突然死の可能性高いって書いてあるけど、もしかしたらまた中止?
今日ヒブ二度目の予約してあるんだけど、やってくれるよね。
禁止にするなら、せめて、同時接種だけ禁止にしてほしいわ
個別でやってる人まで巻き添え喰うのはゴメンだ
416名無しの心子知らず:2011/06/14(火) 09:54:17.38 ID:FZxvcR3g
そんなに同時摂取したいなら、生まれた直後に全ワクチン打てば?
417名無しの心子知らず:2011/06/14(火) 09:57:05.88 ID:FZxvcR3g
医学的に根拠を話さないで、海外は同時摂取だから同時摂取でいいなんて、どんだけ風評だよ(笑)
418名無しの心子知らず:2011/06/14(火) 09:57:38.45 ID:HUAiH9uZ
>>414
「二ヶ月からの同時接種を推奨している病院が多い」ってソースどこ?
419名無しの心子知らず:2011/06/14(火) 09:59:17.71 ID:LxIVuj9w
低月齢ほどリスクが高いのでしょうか?
月齢というか、体重ですよね?

体重に対してワクチン濃度が高ければその分、
影響も大きいと。
そういう事ではない?

うちは5ヶ月、ヒブ打とうと思ってたけど悩む。
420名無しの心子知らず:2011/06/14(火) 10:36:03.74 ID:VRZIC+Kg
>>414に同意。
421名無しの心子知らず:2011/06/14(火) 10:40:59.35 ID:lpLgCE6n
>>417
アホか。
医学的根拠が無いのに同時接種駄目!ってのが風評だろw

同時接種と単独接種で死亡率が大きく異なるなんてデータは存在しない。
だから海外でも同時接種は普通にやってる。
422名無しの心子知らず:2011/06/14(火) 10:52:08.69 ID:dhFk8E5T
東日本の放射線量マップ
http://kipuka.blog70.fc2.com/blog-entry-393.html

共産党都議団 都内各地の放射線量測定結果 (資料B)
江東区から練馬区を結ぶ線以東の地域は年間1mSv以上の
放射線量となっている可能性がある。

http://livedoor.2.blogimg.jp/amosaic/imgs/9/f/9f8f5a60.jpg
http://www.jcptogidan.gr.jp/html/menu5/2011/20110525195904_3.pdf

SPEEDI予測
http://blog-imgs-33-origin.fc2.com/o/n/i/onihutari/201105151303400b4.jpg

Googleマップと合成
http://blog-imgs-33-origin.fc2.com/o/n/i/onihutari/20110515130743aeb.jpg
423名無しの心子知らず:2011/06/14(火) 11:52:44.61 ID:UQqlZ3o9
因果関係が不明の死亡で接種を迷う人がこんなにいることに驚き。

そりゃ死亡って聞くと怖いけど、原因は予防接種よりははるかにSIDSの
可能性が高いと思うけど。

ヒブと肺炎球菌が原因の髄膜炎の発症者数は年間役800人にもなるんだよ。
そのうちの5%は死亡、25%は重い障害が残る。
しかも、0歳が一番が多い。

406みたいに迷ってる間に、わが子が髄膜炎にかかって死んだり、障害者になるほうが
よっぽど耐えられない。
424名無しの心子知らず:2011/06/14(火) 11:54:59.41 ID:TLf4tzr9
でも翌日死亡なら絶対注射のせいだと思う。

425 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/14(火) 12:33:53.11 ID:l8O5q3CH
そもそもSIDSの原因自体がまだはっきりしないものね
先天性QT延長症候群とかBrugada症候群とかいろいろググると出てくるが、
上記のような疾患をもともと持っていてそれに予防接種の副反応が
加わって〜というところなのかな?
426名無しの心子知らず:2011/06/14(火) 12:45:45.85 ID:oWSE+BL6
いや、副反応じゃないだろ?
427名無しの心子知らず:2011/06/14(火) 12:59:11.72 ID:l8O5q3CH
>>426
そうかな?副反応に傾眠傾向ってのがあったからその辺も関係あるかと思ったんだけど
428名無しの心子知らず:2011/06/14(火) 13:54:38.92 ID:xCBMDWYe
肺炎球菌って2回目以降の間隔は27日以上とだけあって、特に上限はないんだね。
保健所でも病院でも聞いたけど、そんなに間隔開けなければいいよ、まぁ2ヶ月位かな〜としか言われなかった。
今受けると他の予防接種や集団接種のBCGとの兼ね合いで確実に2回目まで2ヶ月近く開いてしまうので
今受けるか、全てが終わる2ヶ月後に受けるか悩む。はっきり上限決めてくれたらいいのにな。
429名無しの心子知らず:2011/06/14(火) 14:47:20.22 ID:pvIwyAn1
他のワクチンでは、接種翌日死亡っていうのがあまり報告されていないから
直接的な因果関係はないのかもしれないけど、やっぱりなんか怖い。
SIDSとの紛れ込みとしても、三種混合の接種翌日死亡とかって聞かないし。

海外では重篤な副反応は報告されていなくて、同時接種が普通っていうけれど
なんで日本ばかりこんなに多いのかな?
それとも、海外でも紛れ込み死であやしいのは結構多いのかなぁ。

医者に聞いたら、髄膜炎が重症化するのは2-3か月でかかった場合。
ただし後遺症は、1才代でも80%くらい残ると思ってくださいといわれた。
430名無しの心子知らず:2011/06/14(火) 15:28:45.31 ID:tpNyO+j6
もうすぐ4ヶ月
さんざん悩んだあげく
まさに今日ヒブ&肺炎球菌ワクチン予約してた
なのに前日の昨日になって
また基礎疾患ない子の死者が出たと聞いてキャンセルしてしまった
心配だと伝えたら小児科の看護師はあっけらかんとしてたけど
やるならなった時に重症化しやすいから早いうちのがいい(一歳以内)って言ってて来週と月末に3種とかBCGあるから、
ヒブやるなら次は8月頃になってしまう
やらないのも不安だし
どちらにしても迷うんだがやっぱり別々にするつもり
3ヶ月になると予防接種の予定がたくさんで混乱してしまう
431名無しの心子知らず:2011/06/14(火) 15:38:03.33 ID:TLf4tzr9
今11か月だけど打たなくてもいいかな
432名無しの心子知らず:2011/06/14(火) 15:43:40.37 ID:lpLgCE6n
一生家から出さないならいいんじゃね?
433名無しの心子知らず:2011/06/14(火) 15:46:51.92 ID:SqH+eBNR
ヒブと肺炎球菌のことをかかりつけ医に相談したら、
髄膜炎がどれだけ恐ろしいか、くどいくらいに聞かされた。

髄膜炎での死亡、後遺症の子供は何人も見てきた。
予防接種は早いほうがいい。
国はポリオやDTPとかしょうもないのは後回しでこっちに力を入れるべき。
原因はっきりしないニュースを怖がるのではなく、髄膜炎を恐れなさい。

と諭された。
同時接種3回目予約した。
434名無しの心子知らず:2011/06/14(火) 15:59:33.50 ID:EEYtq79f
怖いんなら「同時接種」を避ければ良いだけ
同時に打たなきゃいけない必要性は無いんだし、問題が起きてるのは「同時接種」だけだから
435名無しの心子知らず:2011/06/14(火) 17:23:32.73 ID:D2BlZrVP
こんなに事故が起きてるのに
同時接種する人が信じられない
436名無しの心子知らず:2011/06/14(火) 17:31:13.64 ID:28G3IngV
同時接種だとダメって根拠はまったく無い=同時接種じゃなきゃ安心なんてことは全然無いんだけどね。
前の7例でも単独あるし、同時接種と単独接種で有意差ないしね。

437名無しの心子知らず:2011/06/14(火) 17:42:33.90 ID:SqH+eBNR
>>434
単独接種でもいいけど、お子さんの負担が増えるだけだよって言われた。
毎週接種してれば、それだけ何かあったときの原因にされやすいと。
438名無しの心子知らず:2011/06/14(火) 17:55:37.94 ID:lJLNrfOA
>>436
7例とも同時接種だよ。差し引き肺炎球菌があやしいと思ったのは覚えてる。
単独接種の死亡例詳細教えて。

あと発生率が単独と同時接種でかわらないのは重篤な副反応だよね。
プレベナーの特定ロットが汚染されてた場合の事故には無関係だよね。
439名無しの心子知らず:2011/06/14(火) 17:56:40.83 ID:EEYtq79f
>>437
意味がわからん
一体「何が」あるとその医者は言ってるの?
「毎週病院に通ってること」が原因で一体「何が」おきるって言うの?
440名無しの心子知らず:2011/06/14(火) 18:09:26.31 ID:GjOKRC67
小児科だと、他の子供から病気もらってくるとか?
うちの病院は予防接種だけの時間を設けてるから、その点は問題なしだ。
441名無しの心子知らず:2011/06/14(火) 18:17:32.63 ID:EEYtq79f
うちの病院も予防接種だけの時間帯があるよ

ところで、上で誰かも指摘してるけど、副反応の傾眠傾向と関係あるのかな
ヒブもプレベナーもどっちも副反応としてあるし
SIDSはうつ伏せ寝だとおきやすいって言うけど、これもうつ伏せだと眠りが深くなるのでおきやすいのでは?という説もある
傾眠傾向もしくは全身倦怠等がおきて眠りが深くなる→SIDSがおきる、とかだったら
直接的な因果関係は無いし薬剤による影響でもないけど、まったく無関係ともいえないし
その場合は単独接種でも起こる可能性はあるんだよね
442名無しの心子知らず:2011/06/14(火) 18:29:44.47 ID:FZxvcR3g
>>421
データが存在しない理由は?
なぜ存在していないのか?

データがあるなら風評ではない。

多量より、少量の個別摂取の方が安全性寄りだろ
443名無しの心子知らず:2011/06/14(火) 18:30:29.58 ID:FZxvcR3g
>>437
何の負担?
444名無しの心子知らず:2011/06/14(火) 23:37:07.50 ID:jRrZVeb0
なんかピリピリした流れだな・・・。
過去の症例おいて置きますね

ttp://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r985200000167mx-img/2r985200000168db.pdf
445名無しの心子知らず:2011/06/14(火) 23:49:57.99 ID:l8yf3w6Y
相談させてください。

息子8ヶ月です。

6月10日にヒブと肺炎球菌を同時接種しました。
しかし、先日の熊本のニュースを知ってから、同時接種が怖くなり(亡くなった原因は同時接種だけかは不明なのですが…)、7月上旬に2回目の同時接種だったんですが、変更して残りのヒブ2回、肺炎球菌2回を別々に打ちたいと主人に相談しました。

私の話を受け、主人なりに色々調べてくれたらしく、『副作用(←多分、過去の同時接種が原因かと思われる死亡例のこと)の怖いヒブを受けさせる意味があるのか?3歳までに抗体ができるのに』と言われました。

私自身、7歳の頃、髄膜炎にかかり、入院中辛かった思い出があります。
幸い、後遺症も何も無く、現在に至りますが、自分のおぼろ気ながらの経験や、髄膜炎の怖さ、後遺症の怖さを話してもあまり納得してくれません。

私は息子にヒブワクチンと肺炎球菌を別々に接種させてあげたいです。
有り難いことに、私の住んでいる地域は無料でワクチンを接種できます。

皆さんのお知恵をお借りして、何とか主人に『それならヒブワクチンを打たないとな!』と快く納得してもらえる意見やアドバイスを教えて頂きたいのです。

どうぞ、宜しくお願いします。
446名無しの心子知らず:2011/06/14(火) 23:54:42.75 ID:0g6YobGb
>>445
旦那のことなんか無視して打ってる。
単独にしたいならすればいい、他に問題あるか?

髄膜炎って、知らない人は、本当に知らないから
身近で苦しんでる人を見ないと実感できないんだろうね。
成人でも週単位で入院することもある病気だし
あなた自身が経験して、我が子の為に行動することを誰が責めようか。
頭でっかちで人の話を聞かないアホな旦那はほっときなよ。
447名無しの心子知らず:2011/06/15(水) 00:01:00.45 ID:ywU92plX
>>445
「意味があるのか?」と言われて
「私は意味があると思うから、ワクチンを受けさせたい」
とはっきり言ったのですか?
旦那さんは断固反対なの?
448名無しの心子知らず:2011/06/15(水) 00:01:49.67 ID:IFBKj3sQ
無料なのにわざわざ旦那に相談して了解得る必要ない
449名無しの心子知らず:2011/06/15(水) 00:27:35.14 ID:KuTOQi9q
>>448
有料の時しか相談しないってこと?
お金の問題じゃないでしょ・・・

>>445
お医者様から直接説明していただくとか。
450名無しの心子知らず:2011/06/15(水) 00:34:59.48 ID:wqCYXJDl
>>445
ご自身の髄膜炎の辛い体験を話してみたらどうだろうか?
どちらかというと、ヒブの方こそ受けた方が良いと個人的には思うけども。
髄膜炎は検査も痛いらしいね。体調悪くて辛いのに検査も辛くて、予後も悪かったりしたら…考えただけで泣ける。
しかも一回は接種しているわけだから…。何とか説得できるといいですね。
451名無しの心子知らず:2011/06/15(水) 00:39:30.51 ID:ulMmLO9i
>>445
あなたの実体験以上の説得力がある答えがあるとは思えないけど
ttp://www.know-vpd.jp/vc/vc_ifnot.htm
ここのヒブと肺炎球菌になった患者の例を読ませるとか…?
452名無しの心子知らず:2011/06/15(水) 00:48:18.95 ID:wqCYXJDl
連投すんません。
一回目はDPTとの三本同時接種。二回目受けようとしたら一時見合わせになって、三回目ヒブとプレベナー同時接種直後に、熊本のニュース。
うーん、きっとニュース見たら恐くなって躊躇しただろうから受けた後にニュース見て良かったけど…。
やっぱり死亡って聞いちゃうと不安だよね。アメリカみたいに解熱剤飲んでから接種すれば大丈夫なのかな?そういう話じゃないのかな。
453名無しの心子知らず:2011/06/15(水) 00:52:51.10 ID:WNJ6QFNz
>>445
連れて行くの旦那なの?
自分で辛い経験もあるなら思う通り受けたらいいんじゃないかと。
抗体できるまでが心配だということだろうに。

うちは同時はやめて別にするよ。今日ヒブしてきたよ。正確には昨日か…
454名無しの心子知らず:2011/06/15(水) 05:06:36.61 ID:XBpii5Sl
1歳2ヶ月の子にヒブを接種する予定ですが、小さめで体重は7キロです。1歳〜は1度きりの接種ですが体が小さくてもちゃんと免疫はつくものですか?
455名無しの心子知らず:2011/06/15(水) 12:41:28.16 ID:qoPrVvHv
>>454
それは、ここで質問してもだめでしょう。
先生に聞いてみないとわからないんじゃない。
456名無しの心子知らず:2011/06/15(水) 14:35:43.18 ID:SI2XgKYx
>>442
頭悪いなお前

単独接種と同時接種で死亡率が「大きく異なる」 なんてデータは存在しないが
死亡率は大して変わらないってデータは存在してるんだよ
それで海外では同時接種も普通に行われている

過去スレ見るなり、ググるなりして自分で探して来い
457名無しの心子知らず:2011/06/15(水) 14:36:45.95 ID:dcM7I8V3
>>445
旦那に常に見張られてて外出もままならないとかじゃなければ
しれっと接種してくればいいじゃん

たとえ夫だろうが、どれだけ話しても理解してくれない人はいつまで待ってても理解なんかしてくれないよ
458名無しの心子知らず:2011/06/15(水) 15:55:37.82 ID:i51WxH3X
>>456
頭悪いなお前

海外と日本人じゃ体質が違うんだよ
459名無しの心子知らず:2011/06/15(水) 16:58:47.54 ID:SwzXzttz
>>458
在留邦人もやってるよ
460名無しの心子知らず:2011/06/15(水) 18:38:46.02 ID:FUezTRf8
>>456
その2つの違いは、言い換えただけに見えるのは気のせい?
461名無しの心子知らず:2011/06/15(水) 18:44:42.86 ID:FUezTRf8
>>456
海外は、なにを根拠に同時摂取してるんですか?
許容範囲があると思けど。
462名無しの心子知らず:2011/06/15(水) 18:52:46.38 ID:s/m8oE7z
現在までの死亡例

1)宮崎 5ヶ月・男児 ヒブ・BCG 発症から死亡まで2日 基礎疾患:心臓病
2)熊本 7ヶ月・男児 ヒブ・DPT 発症から死亡まで7日 基礎疾患:なし
3)神奈川 3ヶ月・女児 ヒブ・プレベナー・DPT 発症から死亡まで3日 基礎疾患:なし
4)兵庫 2歳・男児 ヒブ・プレベナー 発症から死亡まで1日 基礎疾患:心臓病
5)兵庫 1歳・女児 プレベナー・DPT 発症から死亡まで1日 基礎疾患:なし
6)京都 6ヶ月・女児 ヒブ・プレベナー・DPT 発症から死亡まで1日 基礎疾患:心臓病
7)非公表 6ヶ月未満・女児 ヒブ・プレベナー 発症から死亡まで3日 基礎疾患:なし
8)熊本 2ヶ月・男児 ヒブ・プレベナー 発症から死亡まで1日 基礎疾患:なし

死因について
睡眠時に吐いた食べ物が器官に詰まったことによる窒息死やウイルス感染など
ある程度推定できたのが二人、不明が二人。
いずれも接種と死亡との因果関係を示唆する材料が無いので「関係ない」とした。

7人中3人が先天性の重い心疾患があったが、「基礎疾患で体の弱い子供こそ、
細菌性髄膜炎などの予防の為接種が必要」という意見がでた

<結論>
同時接種は問題なし
463名無しの心子知らず:2011/06/15(水) 19:17:48.44 ID:WNJ6QFNz
8例なのに7にんだったり細かいとこが気になるわ
464名無しの心子知らず:2011/06/15(水) 19:20:25.77 ID:EqQF0G+x
お伺いします。

近所に内科兼小児科ができた。35歳くらいの若い先生がやっていて、予防接種の時など
近くてラッキー!と思っていたのだが…
昨日1歳なりたての娘にMRを打ってもらいに行ったら、針が入って1秒ぐらいして「あっ…
漏れた」と。ええ〜っ!!と驚いていると、「2/3は入ってるので(1/3漏れた)免疫はちゃんと
つくから大丈夫(キリッ」と言われた。

なんだかな〜と腑に落ちないまま帰宅したら、しばらくして「やっぱり漏れた量が多かった
のでもう一回打ちます。今日中に来て下さい」と電話がかかってきた。
言われた通りにもう一回打ちに行ったけど、こういう事例はよくあることなんでしょうか。
それとも「ヤブだから二度と近づくな他所へ行け」でおk?
465名無しの心子知らず:2011/06/15(水) 19:22:40.96 ID:s/m8oE7z
(7)までの事例で一旦中止になって、
その後再開して8がおきたから。

下の部分は中止中の厚生省が出した結論とかそういう奴ね。

ところで「単独接種」での死亡例ってあるのかな?
「単独接種も同時接種も死亡率は同じ」なら、単独接種でも死亡例があがってそうだけど
ググってもでてこないんだよね。
466名無しの心子知らず:2011/06/15(水) 19:33:46.83 ID:57n3pH3I
>465
上の方にあったPDFにひとりだけ2月の単独死亡例あるよ
ヒブ単独接種した6ヶ月の子。

ただ頻発した3月の子たちと時期が違う
467名無しの心子知らず:2011/06/15(水) 20:11:26.63 ID:wWYUryq4
>>464
個人的には「小児科内科」(小児科がメインで大人もついでに診てる)だったらいいけど
「内科小児科」は子どものかかりつけにはしたくない。
標榜科目って別に専門医じゃなくたって医師でさえあればどれでも勝手に宣言して
いいし、もちろん診察もしていいからね。
だから「内科医だけど家族連れが来てくれればラッキーだから小児科も看板出しとく?」
くらいのノリの医者も実際いるもんで。
小児はただ身体が小さいだけじゃない、大人と同じようには診られないのに。
468名無しの心子知らず:2011/06/15(水) 20:26:45.86 ID:SutDDmN7
水疱瘡とおたふくの予防接種を同時にするのを先生にすすめられました

皆さんは同時に接種されましたか?
469sage:2011/06/15(水) 22:24:53.71 ID:NUkD0ReL
>>468
私は同時接種希望したところ、
かかりつけ医が「生ワクチンの同時接種はウチはやっていない」
とのことで
結局それぞれ単独で打ちました。
470469:2011/06/15(水) 22:27:09.92 ID:NUkD0ReL
ごめん、sage誤爆。。orz
471名無しの心子知らず:2011/06/15(水) 22:38:32.37 ID:wqCYXJDl
>>464
NICUと小児科入院した子を持つ親としては、若くて内科小児科の開業してる医師はちょっと…。
うちのかかりつけ医は、20年くらい大学病院の小児科にいて開業したらしいけど、入院に至るまでの診察を見ていて、小児科って大変なんだなと思った。
NICUはちょっと特殊だけど、子どもの診察は難しいよ。容態がすぐ変わるし、判断しづらかったりするみたいだし。
だから、たくさん経験してる
でも、注射の漏れ=ヤブとは限らないし、ちょっと様子見かな。
472名無しの心子知らず:2011/06/15(水) 22:44:08.12 ID:wqCYXJDl
>>471
だから、たくさん経験してる医師に診てもらいたいです。
って書きたかったが送信してしまったorz


>>469
うちは、同時接種可でしたがお金がなく、おたふくを先に接種。
水疱瘡までの間に体調グダグダで受けられず、その間に保育園で水疱瘡大流行しかかってしまいました。
そのあと数年後に、帯状疱疹にまでなり神経が痛いと大変でした。
二人目は、同時接種すると決めました。
生は間をあけないといけないのが辛すぎる。
473名無しの心子知らず:2011/06/15(水) 22:44:15.71 ID:xvkE5aNo
前に不活化ポリオか迷ってるとレスした1歳2ヶ月児持ちですが、思いきって今日不活化受けてきました。
水疱瘡とおたふく、どちらかを挟みたいので、余裕をもって2回目の不活化を5週後に予約を入れました。
水疱瘡とおたふくなら、おたふくが先で問題ないですか?
ちなみに家が割りと近くで同じ年齢でたまに遊んでいた子が最近おたふくにかかったそうです。
474名無しの心子知らず:2011/06/15(水) 23:10:42.32 ID:2ugjTDYW
>>473
>>8
テンプレぐらい読もうよ
475名無しの心子知らず:2011/06/15(水) 23:14:06.16 ID:SwzXzttz
>>466
頻発っていうか、無料になって希望者が増えたのと
従来ならSIDSの報告で終わってたのが
新しい予防接種だからって、関係性を調べるために報告する医療機関が増えたのもある
476名無しの心子知らず:2011/06/15(水) 23:21:16.50 ID:xvkE5aNo
>>474
あ〜!すみません…。
おたふくを受けようと思います。
だいぶ前に1度読んだきりだったので、定期的に目を通します…。
ありがとうございました。
477名無しの心子知らず:2011/06/15(水) 23:24:32.51 ID:wWYUryq4
>>473
>>474さんの言うとおりまずテンプレを読んだ上で、「じゃあ何が流行しているん
だろう?」となったら(身近の一例だけでは流行しているかどうか分かりません)
かかりつけ医に相談したら地域で何が流行しているか教えてくれるかも。
地元の小児科医が一番流行状況をよく知っているはずなので。

ちなみにうちは去年の今頃、周辺の幼稚園保育園で水ぼうそうが大発生していると
教えてもらい水ぼうそうを先にした。
478477:2011/06/15(水) 23:25:20.05 ID:wWYUryq4
ごめんちんたらしてた上にリロらなかったorz
479名無しの心子知らず:2011/06/15(水) 23:33:59.93 ID:xvkE5aNo
>>478
ありがとうございます。
打つ前にかかりつけの小児科に聞いてみますね。
480名無しの心子知らず:2011/06/16(木) 00:27:10.49 ID:0k4e4w9A
お願いします。
今月21日に、BGGがあります。 それまでに、三種混合二回目は受けられますか?
481名無しの心子知らず:2011/06/16(木) 00:40:41.33 ID:a4yhaFwN
赤5ヶ月。

同時摂取が怖いので、ヒブとプレベナーを別で受けようと考えています。
今の所、以下の様なスケジュールを考えていますが、
懸念点などあればご指摘いただけると嬉しいです。

1. 6月中旬からDTPとヒブを2週間置きで接種(DTP1回目は済)
→8月末ごろまでにそれぞれ3回接種終了予定

2. 9月上旬にポリオ1回目

3. 10月中旬以降からプレベナー接種開始
→子は7ヶ月を過ぎているので、年内中に2回接種予定

4. 1月上旬(1歳になってすぐ)にMR

5. 2月中旬以降に追加で1回接種

6. 5月にポリオ2回目

7. 8月下旬からDTPとヒブの追加を接種

水ぼうそうとおたふくは、5以降のどこかで接種予定です。
今悩んでいるのは、ヒブとプレベナー、どちらを優先させるか?
という点についてです。
上記ではヒブを先に受けるようになっていますが、
これをプレベナーに変えると何か不都合はありますか?


482名無しの心子知らず:2011/06/16(木) 00:41:39.18 ID:a4yhaFwN
>>481

5.の追加はプレベナーです。
483名無しの心子知らず:2011/06/16(木) 00:42:48.82 ID:4FQrvsgO
BCGの前に打つなら最低7日空けないといけないはず
一回目打った医者に二回目はいつがいいか聞いたら良いのでは?
484名無しの心子知らず:2011/06/16(木) 00:44:07.69 ID:4FQrvsgO
>>483>>480
485464:2011/06/16(木) 00:44:57.67 ID:5qjojT9s
>>467
>>471

お答えいただきありがとうございます。書き込みを見て、やっぱり「近所だから、予防接種だけ
だからここでいいや」という親の都合や甘い考えではダメだと思い至りました。これからは予防
接種だけでも安心して子どもを任せられる先生にお願いしようと思います。
486名無しの心子知らず:2011/06/16(木) 01:06:48.94 ID:YYWNu47d
>>481
一週間おきにしてヒブも肺炎球菌も三種混合もポリオの前に終わらせる
という方法が選択肢にないのは何故ですか?
487名無しの心子知らず:2011/06/16(木) 01:28:19.34 ID:17cwhsTD
>>462
医療過誤みたいな打ち方してんの?
変な打ち方は何なの?
488名無しの心子知らず:2011/06/16(木) 02:03:07.08 ID:a4yhaFwN
>>486
レスありがとうございます。

1週間置きだと赤にとって負担になる気がするため、
すべてをポリオの前に終わらせるという案は却下しました。

受ける前に病気にかかったらどうするんだ?
と言われてしまったらそれまでなのですが、
赤への身体的精神的負担も考慮した上での計画です。
腕まくりされただけで無く様な子なので・・・

抗体ができるまでにどれだけの時間要するのかは分かりませんが、
1週間置きでも身体に常に異物が存在している状態になるのでは?
(=同時接種と変わらない?)
と、勝手な想像ですが、不安があるのも理由の一つです。

けど、知恵がついて本格的に注射嫌いになる前に、
打てる物は打っておいた方がいいような気もする・・・
決心が揺らいできました・・・
489名無しの心子知らず:2011/06/16(木) 02:17:38.34 ID:YYWNu47d
素人考えで一つ後回しにするのって私は怖いけど…
その間に髄膜炎になるリスクを過小評価してるのでは?

素人判断せずかかりつけ医に相談したらいいと思う。
490名無しの心子知らず:2011/06/16(木) 02:27:46.36 ID:a4yhaFwN
>>489
そうですね、まずはかかりつけに相談してみます。

ちなみに以前、BCGの前に他の予防接種を受けた方が良いか?
という質問をした所、「結局は親御さんの判断なので」
とどちらともつかない返答をされました。

ヒブとプレベナーの件について相談した所で、
同じような返答をされるのが目に見えていますが、
何かうまく医師の意見を引き出す聞き方ってありませんか?

スレチでしたらすみません。
491名無しの心子知らず:2011/06/16(木) 03:24:01.11 ID:hMOkD99j
>>480
せめてテンプレぐらい読んでお勉強なさいな

>>490
保育園入れないならポリオなんか後回しでいいよ
同時接種が怖いならヒブもプレベナーもはやいこと毎週でもうちに行くべき
月齢進む方が赤の抵抗も強くなるし記憶にも残るよ
492名無しの心子知らず:2011/06/16(木) 03:26:54.16 ID:3HtpfGcs
ロタウィルスのワクチンをうけられた方いますか?
当方、関西在住で接種希望なんですが自分でネットで調べても該当無く、
知人に聞いたりしても関西にはうけられるところが無いと言われました。
ご存じの方いらしたら、教えて下さい。
493名無しの心子知らず:2011/06/16(木) 07:16:13.53 ID:5NGsIo4d
うちは保育園に入れる予定ないし
一歳過ぎてからヒブと肺炎球菌を単独打ちするつもり
一歳過ぎたら一回接種で済むしね
余談だがうちは年の差兄弟で長男がもう中学生なんだけど10年前はヒブうんぬんの注射なんかなかった
幼稚園小中学校ときて周りに髄膜炎になったお友達も皆無
髄膜炎にかかるって、ガンになるかならないかくらいの確率と運の悪さだよね
故に厚労省と薬剤会社の金と利権が絡んだ策略にしか思えないわ
494名無しの心子知らず:2011/06/16(木) 07:17:25.21 ID:YYWNu47d
>>490
>>488に書いてある一週間おきが嫌な素人的理由(一週間おきだと同時接種と変わらないとか)
は医学的に見るとどうなのか医者に聞いてみたら?
495名無しの心子知らず:2011/06/16(木) 07:59:43.43 ID:c176vFjK
>>490
定番として
自分の子供だったらどうするか聞いてみる
というのがあります
496名無しの心子知らず:2011/06/16(木) 08:04:34.89 ID:uOszpT6n
>>493
だったら打たなくてもいいのでは?
煽りじゃなくて、そう思うなら、なんで1歳過ぎてから打つのかわからない…。
497名無しの心子知らず:2011/06/16(木) 08:29:58.57 ID:c176vFjK
>>493
小児ガンは予防できない(被爆によるものを除いて)
髄膜炎はワクチンで予防できる
この違いじゃないの?
498名無しの心子知らず:2011/06/16(木) 10:31:24.29 ID:a4yhaFwN
>>490です

そっか・・・打つなら早いとこ打つ、後回しにするなら、
打たなくてもいいんじゃないの?って感じでしょうか。
早くに打った方が記憶にも残らないというのは納得です。

うちの自治体は、来年3月末までならどちらも無料なので、
多分打ってる人も多いんじゃないかと思うのですが。
どうしよう・・・優柔不断すぎる自分が嫌だorz

かかりつけの小児科は、夫婦で経営している所で、
お子さんもいるみたいなので、>>495さんが言うように
意見を求めてみます。

皆さんありがとうございました。
499名無しの心子知らず:2011/06/16(木) 11:09:19.97 ID:xNVlxF/1
>>498
>>493へのレスまで自分へのレスだと勘違いしてない?
この釣り師とそれへのつっこみレスは無視して良いよ。
あなたには後回しにするなら打たなくていいなんて誰も言ってない。

ポリオは後回しでいいし医学的根拠のない2週間置きをやめたらいいだけでは?
毎週の方が早く終わる。
500名無しの心子知らず:2011/06/16(木) 12:11:43.55 ID:5NGsIo4d
>>496
全然煽りじゃないんだけどな...
なにも焦って赤ちゃん時に打たなくても
一歳過ぎてから一回でという考えもあるよって話
501名無しの心子知らず:2011/06/16(木) 12:25:32.51 ID:YYWNu47d
>>500
利権の絡んだ策略だと思ってるんでしょ?
それなら一歳になっても受ける必要ないんじゃない?
そこまで思ってるのに一度でも受けるのが不思議。
これ煽りじゃないよ。
502名無しの心子知らず:2011/06/16(木) 12:30:07.62 ID:5duM4fqz
1歳過ぎたら人と接する場所に出ることも多くなる=感染する確率があがる、から1歳過ぎてから、とかそういう判断じゃないの?
まぁ、ヒブもプレベナーも「任意接種」だから、打つか打たないかという時点から親が自分で判断すりゃ良いことだし
そういう考え方があっても良いとおもうよ。
503名無しの心子知らず:2011/06/16(木) 12:34:41.29 ID:20oyTjD7
以前このスレで1歳過ぎてから初めて肺炎球菌打った子に
副反応が多くみられるっていうのみたな。
なんでも初接種までに不顕性感染してることが原因じゃないかって。
だからむしろ1歳まで待つなら本当に打たない方が安全かもね。
504名無しの心子知らず:2011/06/16(木) 12:35:07.74 ID:kN8HBTCR
>>500
1歳前の病気のリスクを考えるから、みんな1歳前に打ってるんであって…。

自分は子供の頃髄膜炎になった。子供にはあんな思いしてほしくないよ。
幼稚園児だったけど、何人かの看護婦さんとお医者さんに拘束されて背中に注射されたの忘れられない。
帝王切開の時も背中に注射だったんだけど、本当に怖かった。このときは痛くなかったんだけどね。
505名無しの心子知らず:2011/06/16(木) 13:42:54.41 ID:uOszpT6n
ヒブや肺炎球菌って常在菌なんだから、敢えて1歳までは予防接種をしないけど、1歳過ぎたらするっていう発想はやっぱりわからないなー。
周りにかかった人なんて聞いたことないから予防接種なんてしない、というなら理解できる。(うちは予防接種してるけど)
ましてや、金と利権が絡んでる(キリッとまで言ってて、何故受けるのか…。
506名無しの心子知らず:2011/06/16(木) 13:46:01.94 ID:xNVlxF/1
注射というか髄液をとられて検査するんだよね。それも毎日のように。

>>500
煽りじゃなく釣りでしょ?って思ったんだけど↓
>厚労省と薬剤会社の金と利権が絡んだ策略にしか思えないわ

あなたにとっての予防接種についての考え方はどうでもいいが、
それが利権がらみだろうとなんだろうと
ワクチンさえ打っておけば罹らずに済む病気のワクチンを
受けたい人が受けられる社会になるのは良い事だと思うがな。

罹って苦しんでいる子供が現に年間500人超いるのに「私とは関係ない、運が悪い」って切り捨てて
利権がらみの策略って言ってるあなたの子供が1歳まで細菌性髄膜炎に罹らないといいね。
ちなみに常在菌だからあなたの鼻の中にも既にその菌がいる可能性もあるんで保育園に行ってなくても確率は低いけど罹る可能性はあるよ。
507名無しの心子知らず:2011/06/16(木) 13:53:50.39 ID:D0szM/gb
みんなよその子に優しいなあ
508名無しの心子知らず:2011/06/16(木) 13:59:50.68 ID:HDFuBuUm
>>498
腕まくりだけで泣くので負担が…とのことですが
うちの場合
1週目→腕まくりだけで泣く
2週目→先生みただけで泣く
3週目→すぐ泣き止む
4週目→慣れたのかほぼ泣かない

子によるだろうけど、まあそんな場合もあるってことで
最初から2週と決めなくても様子みながら予約してみては
509名無しの心子知らず:2011/06/16(木) 14:06:57.70 ID:5NGsIo4d
安全性が確立されていないのに
何故厚労省や医師は躍起になって推奨するのか本気で疑問なんだよ
危機感のない親達にもね
予防接種打ったせいでベビーがいきなりこの世から消えてしまうなんて耐えられない
だったら、体がいくらか強くなった一歳過ぎてからでと思うんだよね
一歳過ぎてからでも罹る確率は50%と高いわけだし
うーん...ゴメン なんだか複雑な思いの内を晒してしまったわ
510名無しの心子知らず:2011/06/16(木) 14:14:16.35 ID:YYWNu47d
>>509
だからなぜ一歳になったら打つの?安全性が確立されてないのに。
一歳になったら予防接種で死なないっていう医学的根拠があるの?
あるなら教えて欲しいわ。
511名無しの心子知らず:2011/06/16(木) 14:20:02.68 ID:4kOB/sBz
一回で済むからじゃない?
亡くなった子たちも、たいてい一回目だと思われるので、何の安全策にもならないと思うけど。
512名無しの心子知らず:2011/06/16(木) 14:23:04.51 ID:xNVlxF/1
>>509
だったら「安全性に疑問があるから受けない」でいいんではないかい?
そもそも躍起になって推奨してたら既に定期接種になってるよ。
受けないのも自由なんだから受ける人pgrする必要はない。

「予防接種が原因で亡くなった」と結論づいた例は今まで一件もないんだから
1歳過ぎたら安全といえる根拠もない。
予防接種後亡くなった例に1歳以上の子供いるよ。基礎疾患なし。

>予防接種打ったせいでベビーがいきなりこの世から消えてしまうなんて耐えられない
逆に予防接種さえ打ってたら生きていたというベビーがたくさんあっという間に亡くなっていて、
その反省の上で予防接種が補助付で打てるようになってるんだよね。

危機感って何に対しての危機感?政治家に騙されるかもしれないっていう漠然とした危機感?
513名無しの心子知らず:2011/06/16(木) 14:23:04.44 ID:uOszpT6n
0歳児に安全性の確立していないヒブや肺炎球菌の予防接種を受けさせる危機感のない親とは違います(キリッ
厚労省や医師の金や利権が絡んでる予防接種に騙されるような親とは違います(キリッ

…ってこと?
世の中には金や利権が絡んでることいっぱいあるのにね。
514名無しの心子知らず:2011/06/16(木) 15:00:36.74 ID:5NGsIo4d
何人も亡くなっているのになぜ危機感がないわけ?命が失われているのになぜそこまで接種に熱くなるのかわからないわ
因果関係なし?何故それをあっさり信じちゃうわけ?
国ってそんな正直者だった?
いくらでも真実を隠すよ?
我が子を死なせてから後悔しないようにね
このスレ本気で怖いわ
消えまーす

515名無しの心子知らず:2011/06/16(木) 15:04:49.66 ID:YYWNu47d
え、そんな危機感ある人が一度でも接種するのがアリエナス
なんでそんな危険な注射を子に接種できるの?
516名無しの心子知らず:2011/06/16(木) 15:06:55.69 ID:xNVlxF/1
やっぱり釣りだったか。
だったら予防接種しなきゃいいのに。
517名無しの心子知らず:2011/06/16(木) 15:20:41.50 ID:D0szM/gb
自説のダブスタに気づいてしまったようだな
518名無しの心子知らず:2011/06/16(木) 15:27:08.93 ID:EPK9t5kc
514の脳内では
「予防接種したらかからなかったかもしれない髄膜炎患者800人、そのうちの死亡者40人」
にわが子が入ることはないんだろう。

「絶対予防接種で死んだに違いない8人」に入るのがみんなは怖くないの!?信じらんない!!
ってことでしょ。

多分、統計を見るとか単純な計算とかできないんだよ。
519名無しの心子知らず:2011/06/16(木) 15:46:02.81 ID:9ChDOn0y
詳しい方教えてほしいんですが、髄膜炎は人から感染するものなの?
はしかみたいに?それなら児童館はいかない方がいいの?
520名無しの心子知らず:2011/06/16(木) 16:04:41.33 ID:D0szM/gb
>519
髄膜に細菌やウイルスが入る話だから。
ロタはうつるけどロタ脳症はうつらんでしょ

治療法ない。安静にさせて痙攣すんの医者と眺めてるだけ。
521名無しの心子知らず:2011/06/16(木) 18:23:38.23 ID:7R0Y/r7X
>>512
>逆に予防接種さえ打ってたら生きていたというベビーがたくさんあっという間に亡くなっていて、
>その反省の上で予防接種が補助付で打てるようになってるんだよね。

>危機感って何に対しての危機感?政治家に騙されるかもしれないっていう漠然とした危機感?
>>518

禿同過ぎる!

おととい1回目のヒブand肺炎球菌同時接種してきた@8ヶ月。
本当はもっと早く打ちたかったのに予定が例の見合わせによって狂い、遅くなってしまった…
高い熱出る度にヒヤヒヤしてたけど、これで少し安心だ。

来月頭は不活化ポリオ2回目。

522名無しの心子知らず:2011/06/16(木) 19:48:56.25 ID:Dwt1PvBr
今週やっと予約の順番がまわってきて、不活化ポリオ一回目を打ってきた!
痛くないみたいで、針抜くまで泣かなかったよ@6ヶ月

今後の接種予定を相談した流れで、予防接種後に亡くなった子のニュースが気になるって聞いてみた。

SIDSと予防接種と死亡の因果関係が、疑わしくとも確定できずみたいになってる背景として、
日本では死亡後の解剖があまり行われないということがあるっていう話だった。
例えばアメリカだと解剖して徹底的に死因を探すから、それでSIDSと判断されたならたとえ予防接種直後に死亡した事例であったとしても、
接種による事故死というケースではないから最初から統計対象外であり表にでてこない。
日本だとだいたいは解剖までしない(親が解剖を望まない)ので、もし本当はSIDSであったとしても予防接種後に亡くなった事例であれば
少し前の7例のような感じで報告されることになる。だから接種と因果関係がありそうに見える死亡例が外国にくらべて日本では多いように見えるってことみたい。

子供にとって怖い病気が身近にいっぱいあることや予防接種がいろいろあることや副反応etcを親になって初めて知ったクチですが、
お金や手間をかけたら防げるリスクならば、やっぱり可能な限り対応してやりたいって思う。
523名無しの心子知らず:2011/06/16(木) 22:14:20.37 ID:9ChDOn0y
保育園に預けたら髄膜炎になるの?人ごみとか関係ありますか?
524名無しの心子知らず:2011/06/16(木) 22:34:54.60 ID:4kOB/sBz
>ID:9ChDOn0y

ついたレスでわからないのなら、「髄膜炎とは」とかでググッては?
意地悪と感じたらごめん。
525名無しの心子知らず:2011/06/16(木) 22:37:15.84 ID:9ChDOn0y
髄膜に細菌やウイルスが入っても発症することしないこがいるのか

なぜ人ごみがいけないのか?なら予防接種しないこは児童館で遊べないの?
526名無しの心子知らず:2011/06/16(木) 22:41:21.56 ID:hMOkD99j
最近釣り針にしか見えんベネ並の低脳わきすぎだぞ
527名無しの心子知らず:2011/06/16(木) 22:59:19.16 ID:air9N5JX
なんか反予防接種キャンペーン中みたいな人がいますね
素朴な疑問風な質問から入って、結果「予防接種こわい」
何者なんですかね
528名無しの心子知らず:2011/06/16(木) 23:08:22.76 ID:xNVlxF/1
児童館に拘るねえ…
529名無しの心子知らず:2011/06/16(木) 23:53:04.05 ID:WzEGnccg
元放射脳が予防接種コワイ!!になったかのような流れだね
530名無しの心子知らず:2011/06/17(金) 00:37:31.48 ID:ORk9Yu5T
再来週からようやく予防接種解禁。
製薬関係の知人から、ヒブとプレベナー(とDPT)の同時接種は避けたほうがいい、自分の子はそうするときいた。理由は「因果関係がはっきりしていない以上、ダメではないけど大丈夫とも言えないから」
また悩んできたけど、>>522の説明はしっくりきた。ありがとう。
531名無しの心子知らず:2011/06/17(金) 01:02:43.06 ID:rUHZnxEY
おたふくと水疱瘡の予防接種を同時にした方いますか?
病院で薦められたんですがちょっと不安なんで、皆様の体験談お聞かせいただけたら嬉しいです
532名無しの心子知らず:2011/06/17(金) 01:16:52.68 ID:UV/m3elS
>>531
>>468同じ人?
生ワクなんだから子の体調で親が判断すればいいさ
533名無しの心子知らず:2011/06/17(金) 02:10:42.58 ID:M4GBu41P
>>531
MR、水痘、おたふく3本うちしましたよ。
534名無しの心子知らず:2011/06/17(金) 06:30:02.20 ID:ZOur1pFr
中止、再開ときて二の足を踏む内に
子は先週1才になった。
も〜打たなくて良いかと思っていたけど
この流れで幼稚園児でも発症すると知り
打つ事を決意。
しかし、ずぼらな自分でもさすがに
同時接種は腰が引けるから単で予約。
それにしても1回で済むなんて知らなかったな。ありがとう釣りさん!
いよいよ今日行ってくるよ。
535名無しの心子知らず:2011/06/17(金) 07:10:27.17 ID:syqSBIMT
>>530
>製薬関係の知人
と言っても専門外には疎かったり、文系出身のMRもいるからね〜。
536名無しの心子知らず:2011/06/17(金) 07:36:23.25 ID:rEJrJZk3
>>534
よけいなお世話だけど肺炎球菌も
自治体によって助成金でるのも知ってる?
区役所に聞いてってね
537名無しの心子知らず:2011/06/17(金) 07:56:40.45 ID:gfxOBV7m
ずーっと気になってたんだけど、肺炎球菌は1歳だと2回だよね?
http://haienkyukin.jp/user/schedule.html
538名無しの心子知らず:2011/06/17(金) 09:39:16.41 ID:bDWWn9H0
2回だね
そんなに怖い注射を2回も打つんだろうか
>>514には1歳過ぎれば
なんとなく注射では死ななそうというイメージがあるんだろう
539名無しの心子知らず:2011/06/17(金) 10:30:05.28 ID:UDYpQ7LI
赤7ヶ月。
BCGと三種とヒブ、プレベナーの初回3回と不活化ポリオ1回接種済。

次は1ヵ月後に不活化ポリオ2回目を予約してるんだけど、
上の子の幼稚園で水疱瘡が大流行。昨日はクラスの3分の1がお休み。
予防接種はしてるけど、水疱瘡は打っても15%くらいはかかるよね?
かかっても軽くすむっていうから上はいいんだけど、赤が心配。
水疱瘡は母体免疫ほとんどないっていうし。

かかったら、治ってから一ヶ月は予防接種打てないから、ポリオは延期だよね。
麻疹みたいに1歳前に前倒しで受けれたら、受けたほうがいいのかなぁ。
まだ小さいから、かゆいと掻いちゃうだろうし、女の子だから跡残したくないなぁ。
540名無しの心子知らず:2011/06/17(金) 13:36:54.63 ID:gfxOBV7m
>>539
>麻疹みたいに1歳前に前倒しで受けれたら、受けたほうがいいのかなぁ。
ノシ 昨年のちょうどこの時期に上の子の幼稚園で水ぼうそうが大流行して、
当時10ヶ月の下の子に水ぼうそう予防接種した。
かかりつけに相談したらあっさり「いいですよ、できますよ」って。
おっしゃる通り「水疱瘡は母体免疫ほとんどない」ので、1歳前に接種しても
母由来の免疫が邪魔をしないから免疫のつきにも問題ないのだそうだ。

>>538
やっぱそうだよね。
ヒブは1回だけど肺炎球菌と合わせたら3回も注射しなければならないわけだが…
それもなるべく早く効果を得ようと思ったら結局1歳になってすぐ肺炎球菌、
1週間後以降にヒブ、肺炎球菌1回目から60日後に2回目と結構短期間に。
ほんとイメージなんだろうね〜。
541名無しの心子知らず:2011/06/17(金) 20:33:52.04 ID:E3ZM271E
予防接種の接種間隔について確認させてください。

ヒブ→4〜8週の間隔で・・・
プレベナー→27日以上空けて・・・

上記2つの記載についてですが、これって結局、
最短で次を接種する場合は、中27日空ける、
という認識で良いですよね?
なぜ記載の仕方が違うのかが気になります。

ちなみに、上記に限らず、
◯週間経ってから、◯週間以降にというのは、
"中 {(◯×7)-1} 日"という考え方でOKですか?
542名無しの心子知らず:2011/06/17(金) 20:54:44.37 ID:LdoQid47
プレベナーは27日以上開ければよいから、例えば9週開けてもいい。
でもヒブは例えば9週開けたら駄目。
と理解してるのだけど、合ってるだろうか。
543名無しの心子知らず:2011/06/17(金) 20:57:03.63 ID:LdoQid47
あ、最短の話か。その理解でいいと思う。
よく読んでなかった。スマソ
544怖くない?:2011/06/17(金) 22:35:09.13 ID:QJVVFABh
コピペだが


うちはヒブか肺炎球菌で傾眠の副反応あったよいつもぐずるのににウトウトしてよく寝たからそうだったんだと思う副反応
だったとしてもよく寝る以外に変わったところが無ければ様子見でいいと思うよ。予防接種って大事だけど心配になるよね
。―――――All:813― 名無しの心子知らず sage 2011/06/17(金) 20:09:42.97 DmcPqK1W
545名無しの心子知らず:2011/06/17(金) 23:20:24.95 ID:XZUXJWbp
小児科じゃない医者だけど、
救急外来で子供をわんさか見ていた経験あり。
自分の子供が発熱すると、心配にはなるけど
ヒブ、プレベナ-を受けているから「少なくとも細菌性髄膜炎じゃないわな」
と思える安心感は貴重。
予防接種の副作用なんかより、頻繁に出す熱のたびにドキドキする方がまいる。
仮に利権がらみだったとしても、この安心感には代えがたい。
細菌性髄膜炎は恐ろしい病気だよ。
まだ日本脳炎受けてないから、蚊にさされるたびに気になる。
546名無しの心子知らず:2011/06/18(土) 00:02:24.30 ID:gmy6qw4r
AKT深夜枠の「現金化ユキチカ!」で特集やるよね
547名無しの心子知らず:2011/06/18(土) 01:30:12.82 ID:Fq/f4t8V
不活化ポリオいいな
うちのとこは生ワクチンだ
548名無しの心子知らず:2011/06/18(土) 02:35:27.96 ID:kmH6oyLT
>>547
そら定期は全国どこでも生ワクでそ
不活化は個別に接種できる病院に県外だろうが自費でうけてるんだよ
549名無しの心子知らず:2011/06/18(土) 18:48:40.67 ID:+ZqBFDUk
>544
どう怖いのかよくわからん。
550名無しの心子知らず:2011/06/18(土) 21:32:47.93 ID:YA1m5Cw+
赤5ヶ月。

DTPとヒブは、1回目だけ単独で打って、
それ以降は同時接種しようと思ってます。
プレベナーの接種はその2週間後に始めて、
DTP&ヒブ、プレベナー単独を交互に打つ予定。

かかりつけに同時接種に対して不安があると伝えたら、
その病院では単独も同時接種も同程度やっているが、
特にトラブルも起きていないという事だった。
口コミの評判も良く、先生も信頼のもてる人なので、
同時接種に踏み切る決断をした。

これで何かあっても、もうそれは仕方ないと
腹をくくるしかないと思っています。
きっと、同時接種だろうとそうでなかろうと、
何か起きてしまう時はあるだろうから。

自分語りすみません。
551名無しの心子知らず:2011/06/18(土) 23:43:36.65 ID:VFv+6I/o
5ヶ月赤、来週ヒブ・プレベナー3回目と三混2回目の3本同時接種の予定。
でもこないだの死亡報道で禿げ上がる程悩んでます。予定通り3本受けさせるべきか…。

単独でも死亡例はあるんだし、同時接種によってそれぞれの副反応が重くなったり増えたりする事が、本当に無いのなら、
毎週単独で打って毎週副反応で熱出してひやひやするより、1回で済ませた方が子にとって負担が少ないのかな?と思って、
現時点では3本同時接種する方向に気持ちが傾いていますが…。

ここ見て更に悩んでます。プレベナーだけは単独にした方が良いのかな?
今まで副反応はプレベナーの2回目少し腫れただけですが…。
もう3回目だし大丈夫なのかな。三混も2回目だし。重篤な副反応は起き辛いかな。
もう禿げ上がりそう。
552名無しの心子知らず:2011/06/18(土) 23:45:09.19 ID:XRJJSLHY
質問・相談させてください。
三混T期追加って「初回から1年後」「3回目から6か月おいて」の二説あるようなんですが
どっちが正しいんでしょうか?
スケジュールでちょっと迷ってます。
もうすぐ1歳になるのでまずはMR優先でと思っていたんだけど、1歳の誕生日直前に
三混3回目から6か月経ちます。
そして今通っている保育園で水痘が出てます。
おたふくも受けておきたいです。
3日前に不活化ポリオ受けてます。
この場合、どういう順番で受けるのがベストでしょうか?
553名無しの心子知らず:2011/06/19(日) 00:01:49.22 ID:bxKvrOuc
>>552
予防接種の券には一期(三回)終了後
12〜17か月後に追加ってかいてあるけど。
うちの行っている病院では三回目から一年後に
来てください、って言われたよ。
554名無しの心子知らず:2011/06/19(日) 00:27:40.00 ID:yexnOi3R
なんで任意に必死なの?
災害で怪我したら、肝炎感染するかもよ?
555名無しの心子知らず:2011/06/19(日) 00:40:32.34 ID:J8Tq4icz
くだらない質問ですみません。

同時接種って、同じ日に複数本注射するって事ですよね?

なんか、ネットで知り合ったママさんが、
(今は交流ないけど)
同時接種は薬を混ぜてするんですよー、
とか言ってたのですが・・・そんな事はないですよね?

話す内容が???な事が度々あるので、
単なるネカマとかだったのかも。
556名無しの心子知らず:2011/06/19(日) 01:26:04.01 ID:BQEFNHOd
>>555
複数本注射で合ってますよ!
それぞれのワクチンを別々の注射器で打ちます。

混ぜるなんて聞いたことないし、すごく恐ろしい気がする。。
557名無しの心子知らず:2011/06/19(日) 01:28:09.29 ID:yexnOi3R
>>556
体内で混ざってるよ
558名無しの心子知らず:2011/06/19(日) 01:28:28.70 ID:BQEFNHOd
×合ってます
誤字スマソorz
559名無しの心子知らず:2011/06/19(日) 01:49:41.61 ID:XZveFhHK
うちは市の方針でヒブ・プレベナーの同時接種は極力避けるようにって
通達が来てるらしく全部単独接種

1回目のプレベナーで微熱(37.7度ぐらい)がでたので、副作用について聞いたら
腕が腫れたり赤くなったりするのはアレルギー反応と同じで
1回目よりも2回目、3回目の方がひどくなったり早く反応が出たりするけど
熱がでることに関しては1回目だから出るとか2回目だから高熱になるとか
3回目だから出ないとか報告はまだないっていってた。

プレベナーは5人に1人熱がでるって言われてるから
ただの確率なのかもと・・・

うちのかかりつけ医は熱がでたプレベナーは他のと日にちを空けるのは
もちろん、体調が少しでも悪かったら受けないでと言われたよ。

医者も慎重になってるみたいだね。。
560名無しの心子知らず:2011/06/19(日) 01:55:01.67 ID:8T0F3eOz
3歳1ヶ月の娘は任意の予防接種もたいていの物は受けたことがある
ベテランwなんだけど、昨日受けた日本脳炎1回目で、初めて副反応出たよ。
とはいっても、たいしたことのない発熱なんだけど。
今までの熱の出方(夕方から少しずつ上がる)とは明らかに違ったから、
ちょっとびびった。すぐ回復したけど、またなんかあったりしたらと
思うと様子見怖い。

国外よく行くから、A型肝炎受けさせておきたいけど、15歳以下用は
未認可だから国の補償がないんだよねーとかかりつけおじいちゃんに言われた。
それでもやっぱり打っといたほうがいいらしいけど。
悩む。実費だからお金もかかるし。とりあえずB型は済ませたけど。
561名無しの心子知らず:2011/06/19(日) 09:28:11.60 ID:XuJk4OfL
>>552
>三混?汪追加って「初回から1年後」「3回目から6か月おいて」の二説あるようなんですが
ちょ、後者の説は初めて見たぞwないない、二説ないww
普通に「初回3回目の1年後」。よってMRとかぶることはあり得ないので
今回のスケジューリングには関係なし。
で、1歳の誕生日まであと4週間程度あるなら水疱瘡を(不活化ポリオから1週間
空けて)すぐ接種かな。
もう1歳の誕生日まで間がない場合はMRを先かなあ…。でもちょっと上でも
出てたけど、水疱瘡にかかってしまったら治癒から4週間予防接種不可なので
どのみちMRが遅れるんだよね。かかりつけにも相談の上、自分だったら
水疱瘡を先にするかも知れない。
562名無しの心子知らず:2011/06/19(日) 09:37:24.27 ID:Zx8OHLgx
水痘とムンプスと麻疹の同時接種もありですよ♪
563名無しの心子知らず:2011/06/19(日) 11:09:38.95 ID:nQJO2OvX
>>560
うちも海外へ引っ越す予定があるからA型打ちたかったんだけど断られた。8ヶ月。
「国内で打った実積があるのが、一番小さくても3歳」って言われたよ。詳細はわからないけど。
まだ離乳食だし量も食べないから予防に努めればいいけど、幼児だと悩むよね…
564名無しの心子知らず:2011/06/19(日) 11:24:23.13 ID:3BR9zCQH
>>561
>>552です。
>3回終了後6ヶ月おいて
予診票にそのように書いてあるんです。
ttp://c.pic.to/15v1vj
確実なのは1年後でしょうね。ありがとうございました。
565名無しの心子知らず:2011/06/19(日) 14:02:39.43 ID:XuJk4OfL
>>564
おお、なるほど確かに。
そこでよく調べてみたら
ttp://www.kodomo-iin.com/HL/HL613.html
>・追加は初回完了後6か月以上おいて1回(標準は初回終了後12〜18か月未満)
というのが真相らしい。
例えば日本脳炎は生後6ヶ月から7歳6ヶ月まで受けられるけど、標準は
3歳なので3歳で問診票が来る自治体が多い(※地域差有り)。
でも生後6ヶ月で受けても良い。
これと同じで、初回3回目の後最低6ヶ月を空ければ受けられるが、標準は
初回3回目から1年〜1年半ということだね。いやはや失礼しました。

しかし今の状況だと、敢えて標準外の最速で受けなくてもまず水疱瘡を
どうにかした方が良いと思うよ。前のレスにも書いたけどかかってしまったら
何もかも遅れちゃうから。
566名無しの心子知らず:2011/06/20(月) 22:31:46.93 ID:KaD8Axkw
麻疹だろw
567名無しの心子知らず:2011/06/20(月) 23:20:58.81 ID:bQIXWYKj
>>542
>>ヒブは9週あけたらだめ

来週ちょうど前回ヒブから8週目を迎える5ヶ月もちです
いま親の私が水疱瘡にかかってしまい引きこもり生活の中で子にもうつる気配

かかりつけのキッズクリニックに1週オーバーした場合を問合わせたら
あくまで目安だからそんな厳密に考えなくていいといわれました

しかし大人水疱瘡ブサいし頭痛でのたうちまわるし
妊娠前に抗体調べて予防接種しとけばよかった
568名無しの心子知らず:2011/06/21(火) 02:36:06.61 ID:L0u12dRU
三歳半です。
下の子出産のためしばらく予防接種から遠ざかってました。

日本脳炎、肺炎球菌、水ぼうそうが未接種です。

皆さんならどういう順番で受けさせますか?
アドバイスお願いいたします。
569名無しの心子知らず:2011/06/21(火) 10:11:16.18 ID:WLYsH6S2
ヒブと肺炎球菌の予約の為人気の小児科へ行ってきました。
生後2カ月です。
別々接種を希望したら激しく否定され、海外では当たり前だとか、何本一緒に打っても問題ないとか、この前の死亡事故は関係ないとか同時接種推奨の資料を見せられ何も言えず帰ってきました。

BCGが集団接種の為今週中に打ち始めないと間に合わないのですが、同時接種推奨が当たり前なんでしょうか?
570名無しの心子知らず:2011/06/21(火) 10:14:13.48 ID:kIbxHYcW
>>569
医学的根拠は?
571名無しの心子知らず:2011/06/21(火) 10:16:07.19 ID:tz66ETtd
>>569
違う病院ないの?

あとBCG後はしばらくできないから同時勧めるのでは?
572名無しの心子知らず:2011/06/21(火) 10:18:58.16 ID:sLFm0BDp
>>569
同時接種するかどうかは小児科医や自治体によって色々だと思う。
自治体がヒブと肺炎球菌の同時接種を禁止してるところもあるらしいから。

私の子供が通ってる小児科では三種混合とヒブは同時接種可能だけど
肺炎球菌は単独じゃないとダメってところだった。

なので、あなたが同時接種を避けたいって考えなら他の小児科をあたったほうがいい。
予防接種だけかかりつけ医とは別にする、って考え方もあると思う。

うちの子も不活化ポリオやMRはかかりつけと違う病院でやったよ。
573名無しの心子知らず:2011/06/21(火) 10:33:02.12 ID:WLYsH6S2
ありがとうございます。
今、助成金の出る自治体の指定病院数件に電話してみましたが、どこも同時でした。もう少し聞いてみるつもりです。

根拠は分かりませんが、資料によると同時接種でどんどん進めた方が効果的に免疫がつくとかなんとか・・・

その病院をかかりつけにしたいのですが、ワクチン断ったら病気で行くとき気まずくないですか心配です
574名無しの心子知らず:2011/06/21(火) 10:52:13.63 ID:rwZXet0h
>>573
予防接種以外、風邪などでかかるときは母子手帳出さないからどこで予防接種したかなんてわからない(というか気にしない)と思う。
なので、その病院をかかりつけにしたくて、他の病院で予防接種したのがわかると気まずいのであれば、
予防接種はすべて他の病院にすればいいんじゃないかな。
(1つでもそこで予防接種すると母子手帳に記録するときに他の病院で受けたのがすぐわかるから)
ただ、同時接種についての説明の感じから、私ならかかりつけにするのも躊躇うなぁ。
575名無しの心子知らず:2011/06/21(火) 11:06:25.62 ID:0exHx5Fm
同時接種「しか」してないのか、同時接種「も」してるのか、再度確認したほうが良いと思うよ。
同時接種「しか」してない病院ってあんまり聞かない。
576名無しの心子知らず:2011/06/21(火) 11:13:35.28 ID:65NDH3MT
単独接種だと一人あたりの通院回数が増える分、病院側は相当な負担っぽいよ
どっかの医師がブログでそう漏らしてるの読んだことある
同時接種自体には問題ないと強く思っていて忙しい病院の医師ほど、単独接種は嫌がるんだろね
577名無しの心子知らず:2011/06/21(火) 12:06:06.04 ID:WLYsH6S2
>>573です
「どちらでもいい」と言う病院がありました。
ただ新患は7月すぎまで受け付けてないらしく、そうすると間に合わないかなと。
このふたつのワクチンは生後6カ月までがいいんですよね。
私もブログ読みました。病院の負担で命かけられませんが、押し切れないビビりな自分。

別々接種の他ドクターのブログでは、肺炎球菌ワクチンが怖く、何らかの副作用が出たら二回目は打たないというのもありました。

ヒブだけ打って、肺炎球菌やめようかとも思うのですが、打たないリスクの方が多いですよね。

医師の間でも意見が分かれて悩みです
578名無しの心子知らず:2011/06/21(火) 12:15:03.12 ID:tHvnw4/O
>>568
3歳半ってーと幼稚園年少?
今、幼稚園で水疱瘡は流行してない?
幼稚園保育園に通園中、かつその園で水疱瘡が流行っているなら水疱瘡を先に。
水疱瘡は感染力が強いし、母親からの移行免疫がほとんどないので低月齢でもかかる。
>下の子出産のため
とのことだから家に低月齢(下手したら新生児)の赤さんがいるのでは?と思って。
上の子さんはかかってもまあまあ薬もあるけど、新生児がかかると怖いです。

・水疱瘡が流行っていない、あるいは2年保育予定で現在は集団生活していない
・日本脳炎が心配される地域ではない
のであれば自分だったら肺炎球菌→水疱瘡→日本脳炎(1回目・2回目)かなあ。
日本脳炎が心配な地域だったら日本脳炎1回目→1週間後肺炎球菌→1〜3週間後
日本脳炎2回目→1週間後水疱瘡かな。
579名無しの心子知らず:2011/06/21(火) 12:19:01.39 ID:X9VFyor7
>>577
お疲れ様でした
同時接種がそこまで徹底されてる(患者に選択権がない)事が、にわかには信じがたいので
県名か地方名だけでもよければ教えてください
580名無しの心子知らず:2011/06/21(火) 12:31:05.34 ID:65NDH3MT
>>577
うちの近所でも予防接種の予約は1ヶ月以上前からしておかないと枠取れないとか普通なんで、
今回は動き始めるのがちょい遅かったってことで、もうBCG打つしかないのでは
それ以降に単独接種初めても別に遅すぎるってレベルじゃ全然ないしね
もし、助成なしの病院ならすぐ打てるとかなら、候補に入れてみてもいいと思うけど

うちの子のときはHibは4ヶ月待ち1本9000円が最短だったから、
生後7ヶ月になる数日前にようやく1本目が打てたような状況だったw
581名無しの心子知らず:2011/06/21(火) 12:39:10.52 ID:/QIaH2DK
>>577
うちの近所は単独しかしないチキンな小児科しかないから逆に裏山
免疫つきやすいのは副作用を利用してるから
副反応とは別なんだけどね
582名無しの心子知らず:2011/06/21(火) 14:04:46.08 ID:WLYsH6S2
>>577です
愛知住みです
「BCGもいまだに集団接種なんてやってるのは全国の自治体の10%くらいなもんだよ。」とよくわかりませんがグチを言っていました

その先生はとにかく数種まとめて打つのが正解!という意見です
明日在庫があるようですがまだ悩み中です

これを逃すと、三種混合がまた集団接種で入ってくるし…
583名無しの心子知らず:2011/06/21(火) 14:06:33.95 ID:WLYsH6S2
>>581
>副作用と副反応
教えてください
584名無しの心子知らず:2011/06/21(火) 14:29:18.12 ID:mSFoGzyw
DPTとヒブ同時にすればいいのに、と思ってたら
DPTが集団接種なのか。
同時接種の話とは逸れるけど、うちの自治体は集団接種自体が無いから
全て自分のタイミングで予防接種受けられて助かってる。
集団義務の自治体のかたは地味に面倒だね。
585名無しの心子知らず:2011/06/21(火) 14:44:25.77 ID:6Eq/s86d
集団接種ない自治体の方が多いのか、ウラヤマ。
うちはBCGとポリオは集団接種。期間開けなきゃいけないものが集団だとスケジュール組みづらい。
586名無しの心子知らず:2011/06/21(火) 14:46:33.26 ID:e41ATWr7
BCGもDPTも集団接種なんて、自分でスケジュール組める人間にとって
ウザい以外の何物でもないな

>>582は根本的にその医師と馬が合わなそうだから、
素直に他の病院をかかりつけにしたら?
いい加減愚痴ばっかで鬱陶しい
587 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/06/21(火) 14:53:37.67 ID:PabDBwOo
地味どころか本当に集団接種ウザい、
指定日を基準にして他のもののスケジュール組むからすごい大変。
588名無しの心子知らず:2011/06/21(火) 20:21:38.60 ID:9AALVSnR
>>582
同じ愛知県だけどうちの市は同時接種は
極力避けるようにって通達だしてるよ。

なので全部別々に接種してます。
2ヶ月になって即初めて、今日肺炎球菌の2回目打ってきた。

来週三種の2回目打って再来週は集団接種のBCG
1ヶ月あけて8月に三種3回目ヒブ3回目肺炎球菌3回目と続く

その後はポリオだけど不活化を打ってから受けたいから
春まで延ばす予定。

589 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/22(水) 13:18:56.66 ID:52A9b8DZ
>集団接種ウザい

ウザいとか言う問題じゃないだろ
外資が余計なものを色々混ぜてるのに
事実上の強制接種させられてんだよ?

1%をガンにしたり
2%を鬱病にしたり

それだけで外資製薬会社にとってはビジネス効果絶大なんだよ?
590名無しの心子知らず:2011/06/22(水) 13:23:17.43 ID:asJPdRxf
はいはい、ホメオパシスホメオパシス
591名無しの心子知らず:2011/06/22(水) 14:54:23.93 ID:zblsnzv4
単独接種か同時接種かっていう話題はもう散々ループ。

ヒブとプレ再開後2週間、かかりつけ医に聞いたところ、
「みなさんどんどん打ってますよ〜。同時接種の方も別々の方もいらっしゃいますよ。
どちらでもいいので、それはお母さんが判断してくださいね。」って言われたな。
592名無しの心子知らず:2011/06/22(水) 15:33:27.00 ID:86C2Lopc
先日BCGを打ちました。
他の予防接種はまだですが、来年4月から保育園に入るので、一通り接種を済ませたいと思っています。
1ヶ月後に不活化ポリオを予約しています。
その際に同時接種するものでオススメはありますか?
三種混合、ヒブ、肺炎球菌のうち、ヒブと肺炎球菌は同時接種しないつもりです。

593名無しの心子知らず:2011/06/22(水) 15:34:17.59 ID:86C2Lopc
月齢忘れました。4ヶ月です。
594名無しの心子知らず:2011/06/22(水) 18:04:32.55 ID:n7H9uUM6
>>592
ってことは2月産まれなのね。
1歳のMR最優先になるから、2月にMR、3月に水疱瘡orおたふくにしてスケジュール組むのがよいかと。
地味に面倒なのが追加の接種。
三種混合は三回目の接種から1年〜1年半後に追加接種だから、実質半年しか期間がない。
肺炎球菌は4回目が1歳〜1歳3ヶ月と、たったの3ヶ月。
それが冬場だったりすると、風邪蔓延中だろうし、保育園入園直後は風邪うつされまくる可能性高いから、
自分が復帰後、時間に余裕が持てそうな時期から逆算してみたらどうだろうか。
595名無しの心子知らず:2011/06/22(水) 21:42:53.30 ID:EDJu8kov
>>592
不活化ポリオよりもっとはやくヒブプレやれ!
596名無しの心子知らず:2011/06/22(水) 22:01:23.62 ID:n7H9uUM6
>>595
私は不活性ポリオ詳しくないんだけど、そもそも不活性ポリオは同時接種可能なのかね?
>>592はポリオとの同時接種したいみたいだけれど、三種混合+ヒブor三種混合+プレの同時接種が一般的じゃない?
ヒブ+プレ同時接種でのトラブルを聞くから避けたいってのはわかるけど、
不活性ポリオは更に新しいワクチンだから前例が無さそうな予感

あくまでも保育園入園を前提にした予防接種なら、
三種混合、MR、水疱瘡、おたふく、インフルだと思う
保育園で感染しちゃうからね
597596:2011/06/22(水) 22:32:18.29 ID:n7H9uUM6
>>596だが自己レス
>Hib、肺炎球菌、三種混合、不活化ポリオワクチンはすべて不活化ワクチンですので、
>同時接種もしくは1週間空ければ接種できます。
ってのを見たから前提として同時接種できるみたいだね
が、病院によっては生でも不活化でもポリオ後は4週あけなきゃダメという場合もあるとか
病院に相談するしかなさそう
598名無しの心子知らず:2011/06/22(水) 22:46:31.43 ID:2MCsBgP9
>病院によっては生でも不活化でもポリオ後は4週あけなきゃダメという場合もあるとか

そうなの?
先週不活化ポリオ受けて、今日おたふく受けてきちゃったよ。
ポリオだけかかりてけじゃない別の病院で、
今日かかりつけの先生に、
「あれ?先週ポリオ受けたばかりなの?」
って聞かれて、
「不活化だから1週間でいいんですよね?」
とか言っちゃったわ。
599名無しの心子知らず:2011/06/22(水) 22:46:40.62 ID:DuyJoVVy
ずいまくえんは
80%がヒブならば肺炎〜はやらなくていいですかね?確率低いし

友達の赤ちゃんが肺炎〜になったけど大事にいたらずだったよ
それとも肺炎〜も大事?
600名無しの心子知らず:2011/06/22(水) 22:58:55.82 ID:n7H9uUM6
>>598
もちろん不活化だから一週間あければOKなんだけど、
極端なことを言えば、生ワクチンじゃないわけだから、ヒブ、三種混合、肺炎球菌、不活化ポリオの4本同時接種だって可能なわけだ。
「いやいやうちでは2本まで」とか、「不活化であってもポリオ後は4週あけて」とか、
「ヒブと肺炎球菌の同時接種はNG」とか、それは病院(医者)判断によるってこと。
601名無しの心子知らず:2011/06/22(水) 23:09:02.02 ID:n7H9uUM6
>>599
ほんの少し前までヒブと肺炎球菌は助成ゼロだったから、どちらも受けていない1歳児は山ほどいるよ
大事な予防接種かどうかは親判断。
「任意だから受けなかったのにかかって死亡した!なぜ国が助成しないんだ!」という声をへて助成対象になった>ヒブ&肺炎球菌

生ポリオも全員無料で受けられても、生ワクチンを敬遠して受けさせない親もいる。
うちは子が二人いて、三種混合&BCGの他に、
2歳は肺炎球菌&水疱瘡&ポリオ1回目、
1歳はヒブしか受けてないが、
なるべく早めに二人ともヒブ、肺炎球菌、水疱瘡、おたふくは網羅させてポリオは後回しにするつもり。
602名無しの心子知らず:2011/06/22(水) 23:31:23.36 ID:DuyJoVVy
でもヒブ 肺炎の注射で死んでるこがいる 怖くない?もし 何かあると怖くてたまらない
603名無しの心子知らず:2011/06/22(水) 23:35:55.05 ID:asJPdRxf
因果関係が証明されてねーだろハゲ
そんなに怖いなら家から出さずに育てとけ
604名無しの心子知らず:2011/06/22(水) 23:41:29.77 ID:0W0szpPV
同意
怖い怖いと騒いで不安煽りたいホメ儲だからほっとけばいいさ

n7H9uUM6は不活化ポリオ知らないなら無理にレスしなくていいよ
605名無しの心子知らず:2011/06/22(水) 23:44:34.77 ID:czanerUs
また「注射怖い」の人が来てるのね〜
毎度毎度熱心だことw
606名無しの心子知らず:2011/06/22(水) 23:52:08.14 ID:n7H9uUM6
>>602
そういう事例もあった、ってことを含めて親判断。
ヒブ+肺炎球菌の同時接種をするか、
ヒブと肺炎球菌は別の日に単独接種するか、
片方だけ接種するか、
両方打たないか、という選択肢がある。
別に両方打たなくても保健センターから呼び出しとかないし。

肺炎球菌は細菌性髄膜炎の他にも、肺炎や中耳炎を引き起こすし、風邪をひきやすいから、という理由で受ける人だっている。
そもそも肺炎球菌はほとんどのこどもにいる身近な菌だから、ヒブよりかかりやすいともいえるけど、
あなた自身、肺炎球菌ワクチンを受けなかったのに今元気でしょ?
受けるも受けないも自己責任。
607名無しの心子知らず:2011/06/22(水) 23:54:48.26 ID:czanerUs
だから、その人はまともに相手する必要ないんだってば。
608名無しの心子知らず:2011/06/23(木) 00:07:21.52 ID:n7H9uUM6
>>604
ID変わったけどn7H9uUM6です

うちのかかりつけは三種混合+プレベナーか三種混合+ヒブのどちらかしか同時接種認めていない(不活化ポリオは無し)のに加えて、
市からきたヒブとプレベナーのお知らせに、
・BCG、ポリオ、MRからは4週間あけること
ってあったから、当初、生でも不活化でもポリオからは4週間あけなきゃいけないのかと思ってたよ…
すまん…
609名無しの心子知らず:2011/06/23(木) 01:23:18.90 ID:xW1SO1tu
>>592です。
調べてたら5種混合(3種混合+ヒブ+不活化ポリオ)てのが近所の病院でやっておりましたが、
公的補助が効かないので検討対象外としました。
ならば、この組み合わせなら同時接種に問題ないのかと思い、
不活化ポリオ+αの経験者がいたらお聞きしたかったのです。

ポリオよりヒブが先というのもご尤もですね。
ちなみにポリオは自分も受ける予定です。
意外に予約があっさりとれたので驚いています。

不活化ポリオは単独
3種混合+ヒブ
プレベナーは単独

でスケジュール組んでみます。

とはいえ、夏の暑い時期に連れて行くの大変だなあ・・・

>>594さんの言うとおり、MRも含め日程がタイトな部分もあるので遡って日程組んでみます。
610名無しの心子知らず:2011/06/23(木) 02:03:00.41 ID:Dk6jjoId
>>609
うち不活化ポリオとプレベナーを同時接種したよ。
かかりつけが同時接種3つまでの方針で、不活化ポリオ+三種orヒブorプレベナーのどの組み合わせでもokとのことだったので。
三種とヒブのあと一週あけてプレベナーと不活化ポリオの組み合わせで3ヶ月かけて0歳代の分は打ち終えた。

最初は不活化ポリオ単独で打とうとしたら、一緒に打てるよと医者に言われたので同時接種にした。
611名無しの心子知らず:2011/06/23(木) 04:00:24.22 ID:xW1SO1tu
あ、経験者の方いらっしゃいましたね。
なるほど、プレベナーと同時にされたのですね。
なんとなく不具合が生じた時に、同時接種だとなんの影響かわかりづらくなるので、
ポリオ単独にしようかと思いましたが、揺れますね・・
ポリオ+ヒブ、三種+プレベナーというのもありか。
上の子がいるので、プレベナーも急いでもいいかも?
もう少し考えてみます。
612 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/23(木) 06:04:57.45 ID:i27hWZPe
国で承認されてない輸入ワクチン製剤の不活性ポリオには
自治体と国の二重救済制度が両方とも適応されない
(輸入商社による補償はある)事は前提の上で
同時接種悩んでるんですよね?
613名無しの心子知らず:2011/06/23(木) 07:18:12.65 ID:xW1SO1tu
>>612
そうですね。悩んでます。
614名無しの心子知らず:2011/06/23(木) 09:32:19.21 ID:PbUccdAj
不活化受けにいった病院で、4本同時の人居たよ。
三種+ヒブ+プレベナー+不活化ポリオ。

何かあった時、不活化のせいにして保証なし扱いにされたりはしないのかな〜...
とちょっと思った。
615名無しの心子知らず:2011/06/23(木) 10:42:52.42 ID:cPBK6rfb
子供が生後三ヶ月に入りました。

四ヶ月検診(来月下旬に)でBCG接種があります。
そろそろ単独でヒブか肺炎球菌をと思ってます。
単独ならやっぱりヒブから接種する人がおおいのかな。
細菌性髄膜炎の原因として多いのはヒブ60%、肺炎球菌20%となってるから。
616名無しの心子知らず:2011/06/23(木) 11:08:23.26 ID:X/bEX3vg
うちの子肺炎球箘でかかっちゃったよ
退院後にヒブとプレベナー同時接種したけど問題なかった
しかもまだ無料じゃなかったし大出費
違う箘で二回目かかれば次こそ命はないだろうから許可出た次の日にしてもらった

単独で間に合う人らが羨ましい
617名無しの心子知らず:2011/06/23(木) 16:09:44.98 ID:i9iXW22L
長文失礼します
不活化ポリオ受けて副作用出た方います?
さっき友達から
・おとついの朝に10か月の息子が不活化ポリオを受けた
・昨日の朝から発熱。37度8分
・今日の朝から38度でいま40度 電話しようとしたら木曜日の午後は休みなことに気がついた どうしよう

と相談されました
なんで昨日か今朝の時点で病院に電話しないんだと怒りましたが、
そこは彼女なりに理由があったしもうすぎたことなので割愛

木曜午後でもやっているところに至急つれてけとアドバイスするくらいしま出来ませんでした

私の息子ももうすぐ不活化ポリオする予定だったのですが、副作用の熱ってこんなに高熱で続くものなのでしょうか?
以前と、さらに今調べなおしても発熱はごく稀にある、48時間以内におさまる的なことが書かれているんでが。
車で1時間のところで打つので実際熱出たらそんな高熱の子を連れていくのも大変だなと思いました
もっと近かったら問題ないのですが。

打った方、熱どうでした?
618名無しの心子知らず:2011/06/23(木) 16:38:29.59 ID:i9iXW22L
あぁすいませんアホな書き込みでしたね…
副作用の熱なのか、病院でもらってきたのか、抵抗力下がって風邪ウイルスはいったのか色々ありますよね

友達のパニック具合がうつったようで失礼しました
熱がでたときはどうすればいいのか、打つ病院でちゃんと聞いてみます
619名無しの心子知らず:2011/06/23(木) 17:54:19.84 ID:SVeHGzg6
>>614
それは逆で、不活化ポリオ打つ時に承認済みワクチンをどれか同時接種すれば、何かあった時に「どちらが原因かわからないから」国の救済制度の方が適用になる、と読んだよ。

でも不活化ポリオ取り扱い病院はどこも一時間距離だから後回しにして単独で打つことになるかなー。
かかりつけで「個人輸入して持ち込む人もいる」ってきいたけどそんなことできるのかな?できても医療従事者じゃないし怖くてできないけど
620名無しの心子知らず:2011/06/23(木) 20:36:08.66 ID:p1iHv16I
不活化の予約でまよってます。
1 不活化二回+生二回
2 不活化四回

他にも組み合わせ方があるみたいだけど、どちらでもいいので決まったらお電話ください。と言われたけど、不活化で免疫つけてから生のほうが持続するのかな。
みなさんはどの方法ですか?
621名無しの心子知らず:2011/06/23(木) 21:23:23.26 ID:FO/op3NF
1才5ヶ月
水疱瘡とおたふく風邪の予防接種、病院から同時摂取を進められてそのまま予約したんですが、初めて聞きまして…
どっちを先にしよう?と迷ってたから良いんだけどモヤ。
皆さんの地域・病院では水疱瘡とおたふく風邪の同時摂取は積極的ですか?


622614:2011/06/23(木) 22:08:13.55 ID:PbUccdAj
>>619
なんとなく、補償したがらないもんだと思いこんでました。
訂正ありがとうございます。
それなら、あまり重篤な副反応のなさそう5分承認済みワクチンと同時接種もありですね。

とはいえ、我が子もかかりつけで一通り終えてから、不活化ポリオ打てる病院探したクチなので...。
さらに不活化の予約の取りづらさやら考えると、その手が使える人はそう多くなさそうな気はしますね。
623名無しの心子知らず:2011/06/23(木) 22:23:33.86 ID:hCFRlVqO
>>621
普通にMR終わったら同時接種するよ

>>219,468,531もそうだけど、モニョってないで自分が納得いくまで医者に聞けばいいのに
みんなが同時接種してるなら右倣えするのか?
624名無しの心子知らず:2011/06/23(木) 23:05:57.18 ID:FO/op3NF
>>623
ありがとうございます!前にも質問された方が居たんですね、読み飛ばしてしまってたようです。
医師にはきちんと詳しく聞きましたよ、納得して予約しました。
ただ本当に水疱瘡とおたふく風邪の同時摂取は初耳だったのでアレッ?というかモヤモヤって感じで、他の地域でも積極的なのかお聞きしたかったんです。

良ければ値段も教えて下さい。
こちらは水疱瘡とおたふく風邪両方で12000円です。
625名無しの心子知らず:2011/06/23(木) 23:21:25.96 ID:3c10FrF1
上記載の方 肺炎〜にかかった経緯を教えてください。お願いします
626名無しの心子知らず:2011/06/24(金) 08:52:20.32 ID:RHz5N5JB
先月水疱瘡の予防接種したのですが、最近保育所でおたふくかぜが出てしまい、
早めにおたふくを打たないといけない状況に…。
ところが三種混合の追加がまだでそちらもしなきゃいけないのですが
同時接種ってできるのでしょうか
627名無しの心子知らず:2011/06/24(金) 09:28:15.97 ID:5srg3WLr
>>626
水疱瘡とおたふく風邪と三種混合、全部いっきに同時摂取できるよ。ただ病院によっては勧めて無い所も有るから、確認してみて下さい
628名無しの心子知らず:2011/06/24(金) 09:31:37.65 ID:5srg3WLr
>>627
ごめん、水疱瘡はもう打ってたんだね。
おたふく風邪と三種混合は同時摂取できるよ
629名無しの心子知らず:2011/06/24(金) 10:04:09.19 ID:RHz5N5JB
>>628
すばやいお返事ありがとうございます!
今日風邪で小児科行くので予約してきます!
630名無しの心子知らず:2011/06/24(金) 12:06:04.43 ID:TqBBK3UP
>>625
>>616だけど、私へのレスでいいのかしら?

肺炎球箘で細菌性髄膜炎
一年前かな7ヶ月だった
上の兄ちゃん達は何もかからなかったから病気のこともワクチンも知らず……お金も高いからスルーしてた
ある日突然。最初は普通の風邪みたいなもんだよ
熱が出て…少し吐いて……嘔吐下痢かな〜?なんて様子見ていたらあっという間に意識落ちて救急へ
血液採ったらCRPが23もあってウィルスじゃなく細菌感染だろうと言われ「念のため」髄液採ったらドンピシャ
一週間は意識戻らず何度も痙攣するし、脳は腫れ上がって覚悟しろと言われるしで地獄だったよ
しばらくは首も据わらないし笑いもしない、ダメかなと思ったね
でもそこから驚異的な回復でなんとか退院できた、しかも退院後から今まで殆ど病気してないw
兄ちゃん達の方が風邪や喘息で病院通いしてるよ

病気を通じて知り合った子は後遺症が残って今も寝たきりになってる
難聴の子もいた
副反応で一人死ぬとデカデカと報道されるけど未接種で死んでも何も知らされないからね
年に70〜100人ぐらいは死んでるみたいだよ
300人が後遺症とか
うちは本当に幸運なケース

でもさっさと打っておけばよかったと心の底から後悔してる
631名無しの心子知らず:2011/06/24(金) 12:15:10.24 ID:Jeo1Wx+R
>>630
625さんじゃないけど書いてくれてありがとう。
お子さん元気になって良かったね。

7か月ってだいぶ体重もあって赤ちゃんから子供に近づいてる頃だけど、
病気に罹ったらあっという間なんだね。
首も据わらないって怖かっただろうなあ。

うちは来週肺炎球菌3回目。
打つと数日間機嫌が悪くなる。副反応かな?
632名無しの心子知らず:2011/06/24(金) 13:09:27.08 ID:W3lC5sqI
>>630
横からだけど私もありがとう
ワクチン打てるってありがたいんだよね
やっつけ仕事になって忘れがちだ

今週で肺炎球菌終わった〜
月曜日はおたふく行ってきます
汗も対策の頻回シャワー当日どうするかな
633名無しの心子知らず:2011/06/24(金) 15:08:11.53 ID:mbm6pYz+
うちの子、予防接種のたびに熱出てもう予防接種自体嫌になってたけど目が覚めた
副作用の熱がなんぼのもんじゃい
打つ!ちゃんと打つ!
634名無しの心子知らず:2011/06/24(金) 16:01:43.63 ID:AwU+vxn8
>>625はなんで球菌を略すの?しかも「〜」で。
肺炎〜てレス見たらイラッとするから、せめてちゃんと打ってくれ。
635名無しの心子知らず:2011/06/24(金) 16:45:52.94 ID:0otTXiy6
599=625はいつものアレだから
636名無しの心子知らず:2011/06/24(金) 17:12:25.03 ID:L18OCwbc
「肺炎球菌による細菌性髄膜」炎を略してるんだと思ってた。
637名無しの心子知らず:2011/06/24(金) 17:13:21.39 ID:L18OCwbc
炎がはみ出ちゃった。ごめんちゃい
638名無しの心子知らず:2011/06/24(金) 17:46:46.27 ID:J/5NEiwK
質問です。
先日、不活化ポリオ1回目を接種、1週間後おたふくを接種しました。
おたふく接種からぴったり5週間後に不活化ポリオ2回目の予約をしています。
そこで、おたふくから4週間後(不活化ポリオの1週間前)に肺炎球菌2回目(生後8ヶ月に1回目接種)を接種するかしないか迷ってます。
おたふくより先に肺炎球菌を接種することも考えたのですが、
かかりつけの小児科と相談の上、おたふくを先にしました。(私もおたふくを先にと考えてたのもあり)
ちなみに肺炎球菌1回目のときは、他の予防接種に比べて腫れがあった以外には何も副作用はありませんでした。
不活化ポリオは、1ヶ月先なら予約は取りやすい状況です。

アドバイスよろしくお願いします。
639名無しの心子知らず:2011/06/24(金) 18:02:56.55 ID:TqBBK3UP
>>630です
読んでくれてありがとう

熱の時点で病院連れていっても医者は髄膜炎とはわからない
風邪と言われて返され……その時間差が生死を分けるそうな
うちは意識落ちて初めて救急行ったから発熱嘔吐意識障害……で髄膜炎を疑ってもらえた

かかるのは一歳未満が一番多いんだって
確かに副反応は怖いけど、発熱嘔吐の度に髄膜炎の心配もしなきゃいけない可能性を思うと
腕の腫れや副反応熱ぐらい我慢してくれ……って思う
入院したら熱どころじゃない
検査薬や投与薬の副反応のリスクを受け入れる承諾書みたいなのをいっぱい書かされるよ
検査の為に腰から髄液採る時なんてまさに断末魔の叫び
副反応怖いんで検査要りませんなんてありえないしw

どんな薬やワクチンにも100%安全なんてものは存在しないんだね
より多くの人が助かる手段を選択するのが医療なんだな…って痛感したよ
予防接種もその一つだね
640名無しの心子知らず:2011/06/24(金) 18:30:51.83 ID:S5qMorBb
>>620
うちの行ってるとこは 不活化3回+生2回 推奨。

まず不活化2回だと95%、3回だと99%に十分な免疫がつく。

だけどある程度親の保護を離れた年齢になって10〜20年毎の予防接種を受け続けることは難しい。

なので最初に不活化3回で99%の免疫を得て、その上で生2回で長期の免疫も獲得する…ということらしい。
これで万が一毒性を取り戻しても発症しない。

デメリットはウィルスの排出は変わらずあること。
1ヶ月位は便から排出されるから免疫がなかったり低い人はそこから発症する可能性はある。

641名無しの心子知らず:2011/06/24(金) 18:49:32.04 ID:SUHTaNLV
副反応と副作用を一緒くたにしてる人いるけど別物だよ

>>639
ありがとう
説得力ある経験談は人の心を動かすね
お子さんが無事で本当に良かった
642名無しの心子知らず:2011/06/24(金) 19:09:42.79 ID:GcQOueov
>>635
肺炎〜って見るだけで、レス見る度にイラッとした気持ちが蘇るんだよね…。●に触ってスマソ
643名無しの心子知らず:2011/06/24(金) 20:24:20.66 ID:gJzhrskf
>>639
思い出すのもしんどいような話をありがとう。

今日ヒブとプレベナー1回目受けてきた。同時接種には積極的ではない病院で(というより自治体が?)何度もいいんですね?って確認された。あと各ワクチン毎の同意書に加えて同時接種の同意書もあった(どこもそうなのかな?)

迂闊だったのは今日の暑さ。病院に行くまでに子の体温があがって受けられなくなるところだった。院内で少し休ませてもらってことなきを得たけどこれから先が思いやられるわ。
644名無しの心子知らず:2011/06/24(金) 22:09:44.23 ID:+N93Jmxg
>>643
同時接種の同意書なんかあるんだ?知らなかった。
体温は上がるよね。特に抱っこ紐で行くと汗だくだし、ウチも平熱37度ぐらいだからひやひや。

今日プレベナー初回3回目うけてきた。
今まで2回ヒブと同時接種だったんだけどプレベナー側はかなり腫れたし微熱も出てた。

今回は直前に熊本の死亡例が出ていろいろ調べたら
同時接種で副反応が出やすい傾向があるって書いてあったから
ここのところ暑さのせいか蕁麻疹出したりして調子がイマイチなのもあって今回は別にしてみた。
確かに腫れたことは腫れたけど同時の時よりはましで熱も出なかったよ。

副反応が出ても一晩の事だし特に問題ないのはわかってるけど
調子悪いのみてるとやっぱり心配になるから、気になる人は単独でも良いと思う。
まあ医者は大変だとは思うけどね…。
645名無しの心子知らず:2011/06/24(金) 23:49:17.10 ID:gJzhrskf
>>644
死亡例についての国の見解や、同時接種とそうでない場合に有意な差はないとみられること、しかし同時で差が出るとしている一部研究結果もあること。
あとは補償についてなどの説明書きを読まされて、「読みました理解してます同意します」にサイン。同時接種するワクチンにチェック。というのがあったよ。
646名無しの心子知らず:2011/06/25(土) 00:15:43.49 ID:c/6s8P4L
>>639の話に便乗。
http://blog.livedoor.jp/daikyasuto/archives/15156.html
ヒブワクチンが国内販売される時に育児板にたったスレのまとめ。
発症後数時間(6〜8?時間)で心肺停止だってさ。
647名無しの心子知らず:2011/06/25(土) 04:23:22.20 ID:OWovbm1r
風疹麻疹・おたふく・水疱瘡・肺炎球菌(←調度4回目の時期だった)は同時に打てるよ、と
隣の市に不活化ポリオ打ちに行ったら言われた。
助成の関係があるから、自分の住んでる区の病院いくつか電話したけど、
副反応でたら原因特定しづらいとか、腕は2本しかない(片腕1ずつ)とかで
どこも単独か、やっても2つまでだった。
それなら仕方ないので、順番に進めようと思うけど
4本いっぺんにやってくれる所ってあんまり無いよね?
予防接種の同時接種方法、統一してくれないと混乱するわ。
648名無しの心子知らず:2011/06/25(土) 06:20:48.45 ID:QgN6fsYt
>>647
あんまりない。でも、打ってくれるところはそれこそ五本でも六本でもやってくれる。そういうところのほうが不活化ポリオやってたりロタやってたり先進的?というかポリシーあるから安心できたりするけどね。悩ましいね。
649名無しの心子知らず:2011/06/25(土) 10:56:47.29 ID:cfqkq4d2
ポリオの件でもわかるように、日本は超が付く程ワクチン後進国。同時接種避けてるのは日本だけだよ。
他の国でも長年同時接種が行われてて、日本と同じ位接種後の死亡例はあるけど、いずれもワクチンとの因果関係なし。
よくわかってる医者は自信持って同時薦めてくる。

同時に受けた分、副反応が出る確立は上がるが、それぞれ独立してるので、
単独で受けた時の副反応よりも同時の方が重くなるという事はない。
接種後数時間以内に出るアナフィラキシーショック以外、死亡する事はありえないらしい。
毎週単独で受ける方が、それだけ副反応が出るかもしれない機会が増える訳で、リスクが高いと思う。
650名無しの心子知らず:2011/06/25(土) 11:51:57.72 ID:vhpSUn08
>>641
望んでいないって意味ではどっちも同じだよ

副作用=薬(化学的作用)
副反応=ワクチン(生体反応)

作用と反応を分けてるだけのことで
そんなにこだわるほどのことでもないでしょ。
651名無しの心子知らず:2011/06/25(土) 18:00:58.11 ID:qi8cx85l
>>650
副反応の利用はないけど
わざと接種間隔縮めて副作用を最大限利用して免疫力高めたりもするでしょ
何でもかんでも一緒くたにして怖がるのは違うんじゃないかなってことよ
652名無しの心子知らず:2011/06/25(土) 18:51:09.08 ID:vhpSUn08
>>651
たぶん、ここで使われる副作用=副反応の意がほとんどだから
副作用が怖いって言ってるだけでしょう。

あと、副反応より副作用って言葉のほうが浸透してるから
何か問題がでること=副作用って思っちゃうだけだろうし。

副作用と副反応は別物って言うほどかけ離れた意味合いのものでもないしね。
653名無しの心子知らず:2011/06/25(土) 21:56:39.81 ID:c/6s8P4L
そうそう、お医者さんが書いたある一般向けのワクチンの本でも、
ほとんど「副作用」で通している。
多分、好ましくない反応と言う意味で使って、
一般の人にもわかりやすく伝えようとしているんだろうと、解釈している。
654名無しの心子知らず:2011/06/26(日) 01:28:27.16 ID:/KI13ghj
子供の負担考えたらせいぜい二本までじゃない?四本とかかわいそう過ぎる
自分が子供なら辛いわ...
655名無しの心子知らず:2011/06/26(日) 02:47:49.84 ID:d8+A2Exu
>>654
低月齢ならぷにぷにの肌に刺すのがしのびないのはあっても、子の方は却って楽だと思うよ。「つらい」という感情が芽生える前もしくは、すぐ忘れられる。むしろ打った事による親の安心感の方が大きいよ。

とにかく早く全種類一回目だけでも打ってしまいたい。生やると一ヶ月も空くのが不安だよ
656名無しの心子知らず:2011/06/26(日) 13:41:18.16 ID:PlwswiCR
>>654は0才の時、何月何日に注射◯本打たれたって覚えてるの?w
どうせ何日に分けても1本目で泣き叫ぶので、効果が同じなら一度に済ませたいなぁ
657名無しの心子知らず:2011/06/26(日) 15:25:25.95 ID:gmWHDrWT
>>655
全種類一回目って初回の3回接種のこと?

うちは全部単独接種でやってるけど
明後日三種混合の2回目打ったら次の週にBCGだわ。

5月に2回6月は毎週注射だったけど
1ヶ月あけば注射のことも病院のことも忘れてるかな

658名無しの心子知らず:2011/06/26(日) 15:40:04.18 ID:pi9LknKg
>>657
やっと二ヶ月になったのでヒブとプレベナー打ったけど、他のも早く打ってしまいたくて。もちろん初回三回打つものは一回打っただけじゃ免疫不十分だけど、気持ち的にね。

四週あいたらヒブプレベナーそれぞれ二回目と三種混合一回目を同時に打って、翌週BCG単独で打つ予定。
うちの子はもらい泣きはしてたけどw 注射そのものでは一瞬びっくりしたくらいでほとんど泣かなかった。今のうちに進めてあげたいわ
659名無しの心子知らず:2011/06/27(月) 01:42:11.64 ID:dKCbc20Y
かかりつけの小児科、水疱瘡とおたふく同時接種だと単体で受けるより2千円くらい安くなるんだけど、なんで?
他の小児科もこうなんだろうか?理由分かる方いらっしゃいませんか?
660名無しの心子知らず:2011/06/27(月) 01:45:56.15 ID:4Lb+T7YU
>659
水ぼうそうもおたふくも自費接種で
病院が勝手に値段設定できるからそういうことも可能。
(接種前の診察が1回で終わるしね)

そういう病院は初耳だけど・・・。
661名無しの心子知らず:2011/06/27(月) 04:09:25.84 ID:TWzwWKpr
>>659
>>221さん同様うちも同時だと安くなったよ
保管などのワクチン管理費みたいなもんかと思ってるけど、実際どうなんだろ?
662名無しの心子知らず:2011/06/27(月) 12:09:43.27 ID:CdM/IZEs
何度も来られるよりいっぺんに済ませてくれる人が増えた方が
手間が省けて助かるからじゃない?
663名無しの心子知らず:2011/06/27(月) 15:38:20.26 ID:692eV+s5
うちの地域のパンフレットみると、
肺炎球菌が原因の髄膜炎:5歳未満の乳幼児のうち10万人に2.9人(年間?)
ヒブが原因の髄膜炎:5歳未満の乳幼児のうち年間で2000人に1人
がかかってるってかいてある。

こんなに差があるものなの?
確か髄膜炎のうち一番多い原因がヒブ、二番目が肺炎球菌だったと思ったんだけど。
パンフの記載が間違ってるのか??
664名無しの心子知らず:2011/06/27(月) 17:55:06.09 ID:4P/TsKld
>>663
検索してみました。引用は浜松市子育て情報サイトです。

・ヒブ髄膜炎は、日本では年間403〜443例(5歳未満小児人口10万人あたり7.5〜8.5人程度)発症
・肺炎球菌が原因の髄膜炎は、日本では年間150例程度(5歳未満小児人口10万人あたり2.6〜2.9人程度)発症

らしいですよ。
『5歳になるまでに2000人に1人の乳幼児がヒブ髄膜炎にかかっている』と混ざったんですかね。
665名無しの心子知らず:2011/06/27(月) 18:51:04.34 ID:tAzVQvlU
携帯からすみません
間もなく2カ月になるので、今日、かかりつけにしようと思っている小児科に予防接種のスケジュールの相談に行ってきました。
自治体では、3、4カ月検診時にBCG接種を受けるようになっていて、既に日にちも指定されています。(その頃には月齢3カ月半くらい)
その旨と個別接種希望を伝えたうえでの提案が、
2カ月になって一週目→ヒブor肺炎球菌1回目、二週目→ヒブor肺炎球菌の前週未接種1回目、三週目→一週目に接種した方2回目、四週目→二週目に接種した方2回目…
3カ月になってDPT1回目、3、4カ月検診の一週間前までにDPT2回目も打てるね
みたいな感じでした。
そんなに怒涛の勢いで受けなければならないの!?とびっくりでしたが
そもそもこれらは任意だから、こう受けなくちゃいけないというわけではない、あくまでも一例…との説明でしたが
家に帰って整理してたら、ヒブor肺炎球菌って接種後4週はあけなきゃいけないんですよね?
…評判いい小児科なんだけど、他をあたった方がいいのかな…
666名無しの心子知らず:2011/06/27(月) 19:08:50.28 ID:tRBfsSrr
>>665
うちの自治体も3、4カ月検診時にBCG接種で、今まさにそのスケジュール実行中。
ヒブ→肺炎球菌→DPT、一週休んで2回目のヒブ→肺炎球菌→DPT→BCG。
ここでやっと4週間休みで3回目のヒブ→肺炎球菌→DPT。
同時接種しないで2ヶ月から始めるとそういうスケジュールになるよ。
自分で組んでみ。
667名無しの心子知らず:2011/06/27(月) 19:55:11.19 ID:QkLyfqsM
>>665
おっしゃるとおり、3週目に、1週目と同じものを打つのは無理。
ヒブと三種の接種間隔は3〜8週だし、肺炎球菌は4週以上。
怒涛のように受けるとしたら、間に三種を入れて、666のスケジュールになる。

うちは怒涛のように受けるよりは、ヒブと肺炎球菌の同時接種を選択した。
ところで、かかりつけでは同時接種するとしたら、両腕にうつ(三種類なら太ももにも)
と聞いていた。助成の関係でかかりつけでは打てず、市内の医者で打ったら、
片腕で間を3センチくらいあけて打って、ちょっとびっくり。
混ざらないの!?いや、混ざるとかないのか・・・、とか考えちゃった。
しかも、BCG側にした時には、BCG跡の両側に打って、看護師にぐりぐり揉まれて、
お〜い、BCG跡ってそんなに無造作に触りまくっていいんかい!?とこれまた驚。

家に帰って調べたら、片腕にする時は間をあけて打つって確かに書いてあったけど、
両腕に打つほうが多いよね?同時接種した人どうでした?
ま、ちゃんと免疫ついてくれれば、片腕でも両腕でも別にいいんだけどね。
668名無しの心子知らず:2011/06/27(月) 21:22:52.12 ID:l3IMKBIR
665です。
ありがとうございます。
生ワクチンか不活性化に応じて接種までに間隔あけなければならない事を考えると
どういう受け方がいいのか…と私が質問したので
きっと先生は、ヒブor肺炎球菌はそれぞれ1週あければ他を接種できるって説明しようとしたと思うんだけど
「今回こんな風に提案してみた」と、前述の通りの一例をそのままカルテに書いていたので…
評判悪くない小児科でかかりつけにしようと思っていたし、
個別接種にも理解があり、最近は個別接種も多いって言ってたけど、たまたま間違えたのかな…

電話して確認しようかと思ったけど、まだ受けてもいないし
電話したところでどうする?とか思いつつ、自分の中でモニョってたので、スッキリしました。
ありがとうございました。
669名無しの心子知らず:2011/06/28(火) 13:41:13.14 ID:6dqg8aoY
今号のイブニングの巻頭のもやしもんでポリオの話をやってた。
670名無しの心子知らず:2011/06/28(火) 17:12:49.55 ID:97T1R97N
ダメだ、この暑さで赤の体温が7.5超え
断念して帰宅する事三度目...
病院よエアコンがんがんつけてくれよぅ
もう疲れた
チラ裏ごめんね
671名無しの心子知らず:2011/06/28(火) 21:34:43.84 ID:gtH5RcQT
>>669
夫が買ってきたので、普段読み飛ばしてるけど読んだ。
日本が生ワクチンを導入した経緯が分かって興味深かったです。

ポリオ流行って、そんなにすごい昔の話じゃないんだよな……
うちが高齢夫婦なのと趣味の関係で60年代って「つい最近」という気がしてしまう。
672名無しの心子知らず:2011/06/29(水) 08:50:43.79 ID:1pTpjVy1
>>670
保冷剤持参じゃ無理?
うちは抱っこ紐だからいつも背中に入れてるけど。

昨日接種、副反応で発熱中(8度台前半)なんだけどかかりつけは今日は休診・・・・
副反応なんて上の子じゃ無かったから、
休診の前日に打つなんて馬鹿なことやってしまった。
タクシーでちょっと遠い総合病院まで行ってきます・・・・orz

673名無しの心子知らず:2011/06/29(水) 09:26:45.62 ID:tSQrMBo5
>>672
>昨日接種、副反応で発熱中
副反応の熱だと思うなら様子見でいいのでは…?
うちのかかりつけ医は「熱が出ることがあるかも知れません(副反応)。
熱だけで元気そうなら様子を見てください。他に症状がある場合は別の病気の
可能性もありますから来てください」って接種の時言うけどな。
674名無しの心子知らず:2011/06/29(水) 09:33:26.30 ID:1f6A3Z8M
うちのかかりつけでも熱だけあって、元気で食欲があるなら様子見だな。
服反応の熱ってわりとすぐ下がるような。

>>672さんのお子さんが低月齢だったり、食欲なくてグッタリしてるとかなら
病院に行ったほうがいいと思う。
675名無しの心子知らず:2011/06/29(水) 10:16:28.10 ID:0X7VTxmV
都内から那覇に引っ越す予定の者ですが、
予防接種って、日本中同じ条件じゃないんだね。
那覇市のwebに「日本脳炎1回1000円」って書いてあってビックリした。
任意の接種が機関によって違ったり、
任意の接種の補助が自治体によって違うのはもちろん知ってるけど、
日本脳炎、有料なのか!
676名無しの心子知らず:2011/06/29(水) 10:33:04.82 ID:X7yog4Ul
BCG打った当日から赤く針あとでちゃった。まだ膿とかはないから様子見だけど心配だ。
偽だといいんだけど。

とりあえず運動とかはやめたほうがいいかな?
いつもはスイマーバでお風呂で泳いで?ます。
677名無しの心子知らず:2011/06/29(水) 11:14:45.55 ID:W62YZnEG
>>669 亀だけど読んだよ!
前半のくだりは知らなかったからおもしろかった。
マンガになってると何でも分かりやすくてよいよね。
いつもはこっちが噛み砕いてワクチンの話してもスルーな旦那が自分から話をふってきたw
678名無しの心子知らず:2011/06/29(水) 17:58:02.82 ID:UMth3zNi
>>675
那覇って蚊が少ないとか?
そんなわけないか
あれ?っていうかうちも有料だったよ
679名無しの心子知らず:2011/06/29(水) 18:19:24.02 ID:9i/5srbF
北海道は日本脳炎が定期接種に入っておらず
接種希望者は完全自費だよ、ってのは聞いたことがある。
なので「定期の接種は日本全国共通で、全部無料」ってわけじゃないのはホント。

でも、なんで豚さんもたくさんいる沖縄の那覇が無料じゃないのかははげしく疑問だよね・・・

680名無しの心子知らず:2011/06/29(水) 20:16:09.67 ID:1pTpjVy1
>>673-674
レスさんくす。
まだ3ヶ月=低月齢の発熱は要注意だそうで、
副反応の可能性が高くても必ず受診しないといけないそう。
今回は多分副反応だけど、熱が下がったとしても
2日後に受診してって言われた。

681名無しの心子知らず:2011/06/30(木) 19:13:06.86 ID:tpJ7dyxq
>>620
私が予約してるところは、今までは不活化2回+生2回を推奨してたけど
来年度からの不活化ポリオワクチン導入後は生ポリオワクチンが入手できるかどうかわからないから(3回目はともかく4回目は4〜6歳)
不活化4回推奨に切り替えたみたい。

これから打ち始めだからその医院の方針に従うつもり。
682名無しの心子知らず:2011/06/30(木) 23:33:29.83 ID:iEYQpqoe
今度、6種混合ワクチンを打ちます。
もし、打ったことがある人いれば、副反応あったか教えてください。
683名無しの心子知らず:2011/06/30(木) 23:42:02.48 ID:iEYQpqoe
>>649

>接種後数時間以内に出るアナフィラキシーショック以外、死亡する事はありえないらしい。
私もそう思っていたから、原因がわからないから怖い
肺炎球菌が変なとこに感染とかじゃなきゃいいけどなぁ

日本って訴訟をさけて隠して、風化してから公表って感じだからよけに怖い
684名無しの心子知らず:2011/06/30(木) 23:52:44.82 ID:bglsKv68
>>620
私が受けている所でもどちらでも OKて言ってたよ。
不活化2+生2の長所は腸管免疫を得られるのと。2回分を公費で受けられる経済的な点。
短所は不活化2回では免疫100%にならず後の生ワクチンからの発症が全くない訳ではない点。

不活化4回だと、ワクチン由来のポリオのリスクはないけど、長期間の免疫獲得が難しい。経済的な負担が大きい。
ただ日本にいる分にはポリオの心配は殆どないので、十分ともいえる。
気になる場合は10年後くらいに追加接種。どちらにしろ蔓延地域に行く場合は接種が必要だし、追々考えておk。

ちなみにうちは、乳児期に生1回接種済み。その後2回不活化接種。
次は4〜5才で接種予定。生1+不活化2の計3回終わった時点で100%近く免疫獲得できたはずだから、
ポリオに関しては心配しなくてもよいとのことでした。

どの組み合わせでも4回接種すればまず間違いないとのことだったよ。
お父さんお母さんが昭和51年生まれでもなければ生も入れてもいいかもしれない。
685名無しの心子知らず:2011/07/01(金) 00:09:48.45 ID:4dvQnNrO
>>649
いい加減なこというなよ
無責任すぎる。平気でどや顔で書き込むな
日本人の体質はよわいんだよ
腸の長さと同じように 海外の人とは体質ちがうの






安易に同時すすめないで

あなた無差別に無責任すぎる


どや顔して気分はいいだろが

混乱するよな確定でもないことをさも自分がしってるかのような書き込みは迷惑だからやめて


命がかかっているんだよ?
686名無しの心子知らず:2011/07/01(金) 00:18:40.87 ID:c8rkAVVa
>>685
予防接種に対して日本人の体質だとどういう影響があるのか知ってるんなら教えて
687名無しの心子知らず:2011/07/01(金) 00:21:52.63 ID:wXQiNPzE
無駄に行間空けて目立ちたいだけだろうから捨て置け
688名無しの心子知らず:2011/07/01(金) 01:08:45.52 ID:VhPDqY91
理論と報道と事実と見比べて自分がどうすべきか冷静になるべき。
689名無しの心子知らず:2011/07/01(金) 05:33:09.98 ID:4uLXdd4o
いやあなんというか
大変な時代になったよね
むか-しなんかは何の疑いもなく皆打ってただろうに
ネット情報が錯綜するこの時代だからこそか
690名無しの心子知らず:2011/07/01(金) 10:58:33.61 ID:s4vVgZME
西洋人と体質が違うから云々ってのは聞いたことがあるけど、香港台湾なんかのアジア諸国でも不活化ポリオ打ってるし、個人的には問題ないと判断したよ。
691名無しの心子知らず:2011/07/01(金) 11:01:05.79 ID:s4vVgZME
ごめん、アジア諸国の中で日本だけ体質が大きく違うってこたないだろう、という判断です。
692名無しの心子知らず:2011/07/01(金) 11:17:24.25 ID:nIFmG139
アメリカだって、黄色人種いっぱい打ってるよね
あっちは解剖してまで、因果関係ないか調べるものね

同時接種が問題ないって仮定すると、日本で打ってるワクチンがおかしいって
ことにもなるんだけど、どうなんだろうな。
693名無しの心子知らず:2011/07/01(金) 11:24:18.22 ID:ODzF/S31
649だけど、同時すすめてる訳じゃないよ。自分で判断したらいい。
私も初めは怖くて(かかりつけが同時接種推奨派だったので)散々悩んで、
色んな小児科医のブログ読みまくったり、納得出来るまでしつこくかかりつけに話を聞いた。
で、悩んだ末の結論・医者からの話を書きました。

体質に関しては、あらゆる国の中で日本人だけ予防接種に弱いという事は、考えにくいと思ってます。
694名無しの心子知らず:2011/07/01(金) 11:36:11.48 ID:WqORzAVR
>>649
その医師いまいち信用できんわ。

例えば肺炎球菌なんかの予防接種直後の死亡例はアメリカでは120件くらい
そのうち9割は「因果関係無し」だけど残りの1割は「不明」
要するに「よくわからんけど、関係ないんじゃね?」って政府が発表した。
日本の場合も同時接種で死んだ子も「ほとんどが」もともとの持病や
窒息死等で不明もあるけど「まぁ、関係ないんじゃね?」で同時接種再開。

要するに「確実に関係なし」と断言はできない、というのが現状。
ただ、確率的には問題ないだろうし「関係ありという結果がでてない」というだけ。

だからちゃんとした医者はそういう部分も説明したうえで、本人に判断を任せる。
それを説明せずに「大丈夫」「因果関係無し」「だから同時接種しましょう」って医者は
単純に自分の手間減らして楽して金儲けしたいようにしか見えん。
695名無しの心子知らず:2011/07/01(金) 12:04:06.58 ID:ODzF/S31
>>694
ごめん、全部書くと長くなるから書かなかったけど、その話も聞いたよ。
1割は原因不明だが、死因には様々なものがある。
隠れた持病があったのかもしれない、虐待されていたかもしれない、窒息だったのかもしれない。
ワクチンに原因があると強く疑われてたら、詳しく調べればわかっていた筈だと。

訴訟とかになったら面倒だから、逆に普通はこの時期に同時接種すすめて来ないと思うけどな。
「報道の仕方がおかしい」「これで躊躇う人が増えて細菌性髄膜炎に罹る子が増えたら本当に残念」
「月齢低いうちは同時接種で早くスケジュール進めた方が安全」との事だったよ。
696名無しの心子知らず:2011/07/01(金) 12:09:00.65 ID:WqORzAVR
>>695
>隠れた持病があったのかもしれない、虐待されていたかもしれない、窒息だったのかもしれない。
>ワクチンに原因があると強く疑われてたら、詳しく調べればわかっていた筈だと。

うん。やっぱりその医者、信頼できないからやめたほうがいい。
「何がなんでも」予防接種とは無関係だって主張したいってのが見えすぎてて、キモイ。
窒息なんて初歩の初歩だし(日本の同時接種でも窒息の死亡例はある)
それを持ち出してくる時点で、必死すぎててマジでヤバイと思うよ、その医者。
相手が素人だと思って、嘘八百並べ立ててる。

医者のなかには、Hibや肺炎球菌は同時接種でも二度にわけても受け取るお金は同じ。
だから一度で済ませたほうが楽で儲かるって考えている医者もいて
そういう人は自分の手間を省きたいがために、そうやって嘘を吐いてまで親を説得するんだね。
その手口がはっきり見えた例だ。
697名無しの心子知らず:2011/07/01(金) 12:19:36.20 ID:1JlleRdy
来週、丁度6ヶ月になるその日にプレベナー1回目を受けます。

現在訳あって、自宅から片道2時間程(徒歩+電車)
かかる実家にいるのですが、予防接種の日だけ、
自宅の方に戻るというのは赤の負担になるでしょうか?

一応、途中でこまめに休憩を入れ、一旦自宅で涼んでから、
小児科(自宅から徒歩3分)へ行こうと思っているのですが・・・
予防接種は午前中なので、割とまだ涼しい時間帯に
移動できるのがせめてもの救いです。
698名無しの心子知らず:2011/07/01(金) 12:25:07.46 ID:OCAyY6WB
>>693
あんまり相手にしないほうがいいよ
文章に書ききれない、信頼できるものが医師にあるから決めたんでしょ
子供のために思って調べて判断していることなんだから、自信もっていたら?

私も同じように考えて、医師と相談して、同時接種させました。
うちの場合は、身近で髄膜炎の後遺症で苦しんでる子は
成人になって入院した人が複数いたから、かかるリスクの方を重視したよ。
699名無しの心子知らず:2011/07/01(金) 12:28:24.22 ID:OCAyY6WB
>>697
実家近くで接種は選択肢にないの?

自宅で涼んでから行くのはいいけど
どちらかというと、打ってからの安静の方が大事かな〜と思う
素人考えのただの感想だけど、注射の後ってギャン泣きしてぐったりだし
副反応がひどかった場合、すぐに駆け込める場所にいたほうが安心のような…
700名無しの心子知らず:2011/07/01(金) 12:28:24.78 ID:ODzF/S31
>>696
最終的には親御さんの判断で、て感じで、丁寧に説明してくれたんだけどな。
単独でも死亡例はあるし、他にも調べまくって、同時接種で行こうと私は判断した。
単独の方が安全と判断するならそれで良いんじゃない。
701名無しの心子知らず:2011/07/01(金) 12:34:34.31 ID:ODzF/S31
>>698
ごめん、そうだね、ここでは伝わりきらないね。
自分も不安な時にここ覗いてたんで、迷ってる人の参考になれば、と思って書いたけど、やめときゃ良かったかな。
子は無事DPT・ヒブ・プレベナー3回目まで終わらせました。幸いプレベナー2回目結構腫れただけで済んだよ。
では消えます。
702名無しの心子知らず:2011/07/01(金) 12:36:13.70 ID:nIFmG139
>>697
実家の近くで打った方がいいかと
市をまたいでるとかであれば、市役所に市外でも公費負担してもらえるか
確認してみては

ワクチン終わるまで、誰かから感染をうけるようなところに連れ出さない
ようにするのが一番だろうとは思う。
703名無しの心子知らず:2011/07/01(金) 13:50:25.76 ID:aOnu75Vg
>>701
書いてくれてありがとう。不活化検討してる少し遠い病院(複数候補あり)と説明が同じだから、やっぱりというか自分の判断への安心材料を増やせた感じ。

自分で見聞きしたことではないことを丸呑みするのも、一から十まで罵倒して全否定するのも違うと思う。わかってるひとはわかってるから、ありがとう。
704名無しの心子知らず:2011/07/01(金) 13:57:49.32 ID:oNZ0Isza
ID:WqORzAVR [2/2]


こいつが一番キモイわw
705名無しの心子知らず:2011/07/01(金) 14:02:23.13 ID:dMJdAHcG
>697
プレベナーは、接種後発熱するケースが少なくないので、
できればあまりつれまわさずに、短時間でまっすぐ家に帰って休むほうがいいと思う。
706名無しの心子知らず:2011/07/01(金) 14:26:29.99 ID:LUlCLXGX
>>701
締めたとこ悪いけど、自分も同時接種だけど>>649
>毎週単独で受ける方が、それだけ副反応が出るかもしれない機会が増える訳で、リスクが高いと思う。
というのは不用意な物言いだったように思う。
「副反応の確率はそれぞれ独立」な上に単独であれ同時であれ、打った直後は(当然だけど)必ず病院にいる以上
単独の方がリスクが高い、とする理屈に全くなってないからね。

もしそのくだりを含めて医者に説明されたとしたらちょっと疑がってかかるべきだし、
自分で考えて付け加えたとしたら、かなり蛇足な部分だったように思うよ。
707名無しの心子知らず:2011/07/01(金) 14:32:30.13 ID:nIFmG139
>>701
国が今年度だけでも、同時接種をやめて、死亡例が変わらないか確認すれ
ばよかったのにとは思う。同時接種をやめて、本当に死亡例が減っちゃっ
たら訴訟問題になるからやらないのかなぁ。
今年度が終われば、一時的なものだったのかそうではないのかがもう少し
わかるかもしれんし。日本は解剖までして調べないから、本当何が原因か
なんてわからないもん。
708名無しの心子知らず:2011/07/01(金) 14:47:36.92 ID:TllYsoWD
「海外では同時接種」って書いてるけど海外の同時接種はカクテルであって
チャンポンではない。
日本で同時接種する場合、基材を何度も打つ訳だからそのための影響ってのはあるかも。
日本でも6種同時接種とかのカクテル式ワクチンに補助が出ればいいのに。
709名無しの心子知らず:2011/07/01(金) 14:50:52.48 ID:1JlleRdy
>>697です。
やっぱり、あまり連れ回さない方がいいですよね・・・
実家近くでの接種も検討してみます。
ありがとうございました。
710名無しの心子知らず:2011/07/01(金) 15:22:38.65 ID:/NSqxuur
そもそも同時接種が問題になったのって、
宝塚市の予防接種自体を反対してる議員と市長が騒いだからじゃなかったっけ?

それ聞いてからは自分は気にせず同時接種させてる
711名無しの心子知らず:2011/07/01(金) 15:34:07.30 ID:WqORzAVR
>>710
時系列がちょっと違う

同時接種で死亡例が相次ぐ

厚生省が一時中止の通達を送る(3月4日)

宝塚市の市長と議員が厚生省に因果関係の究明を申し入れる(3月7日)

ソース
ttp://www.news24.jp/articles/2011/03/08/07177389.html

っつーかさ、普通に、予防接種直後に死亡事故が相次いだら
問題にするし、調査を申し入れるのは当然だと思うんだけどな。
子供いるのに、予防接種の翌日に死んだ子が実際にいるのに
調査もせずにほっとけっつー親がいるんだとしたら、そっちのほうが怖いわ。
712名無しの心子知らず:2011/07/01(金) 15:46:54.44 ID:ODzF/S31
>>706
それは私の素人考えなので、そりゃ違うだろと思ったらスルーして頂ければと。
DPT・ヒブ・プレベナーを打つ上で、もし毎回副反応の発熱などの症状が出たら?と考えると、
3本同時接種で1回発熱するのと、全部単独で受けて毎週発熱するのとでは、毎週発熱する方が子にとって負担では?と思って。
713名無しの心子知らず:2011/07/01(金) 15:58:37.52 ID:aOnu75Vg
「リスク」って言葉は危険とかみたいな意味に取られがちだけど、単なる変動の話だからね。よりたくさん副反応が起きるのではなくて、副反応が起きる日の多さで考えると別におかしくはない。

というか、うちが同時接種を選択した最終的な理由もそんな感じ。毎週ヒヤヒヤしたり(熱出して)病院連れて行ったりということが親子共に負担であろうと思ったから。
714名無しの心子知らず:2011/07/01(金) 16:19:59.72 ID:LUlCLXGX
>>712
そういう事なら、強い言い方してごめん。
勝手にごく稀におこるような強い副反応のことだと思い込んでた
715名無しの心子知らず:2011/07/01(金) 17:11:58.58 ID:UGtjJ8cR
この流れで余計なことを書き込みます。

うちのかかりつけ医は、ヒブも肺炎球菌も、
「どちらも打たないほうがいいかもしれない」という考えらしい。

接種との因果関係は認められないというが、
全く関係ないとも言いきれない状況だし、
関係ないとするにはあまりに死亡例があがりすぎてるんじゃないか。

日本での接種なしでの罹患のリスクと、
接種の副反応によるかもしれない死亡のリスクを天秤にかけると、
もう少し様子を見てからの方がいいと思うと。

他の予防接種に関しては推進派の先生だけど、こんな意見も。

うちはどっちも既に生後2ヶ月から接種しはじめて3回接種済みであと1回ずつを残すのみ。
今は悩んで保留中。
とりあえず大分免疫はついただろうと言われてるけど、
それだけに悩ましいよ。

低月齢なら迷わず打つんだけど。

きちんと残り1回を接種して確実に免疫をつけるのがいいんだろうけど
もうほぼ獲得してるなら、リスクを追ってまで…て
気持ちが正直ある。

悩んでる間に水疱瘡とおたふくを済まそうかと思ってる。
716名無しの心子知らず:2011/07/01(金) 19:08:06.94 ID:Nt08O0sU
もう3回も接種しててワクチン原因で死ぬかなぁ?
717名無しの心子知らず:2011/07/01(金) 19:18:26.13 ID:nIFmG139
>>708
必ずしもカクテルじゃないよ
同時に、別注射器での同時接種してる
718名無しの心子知らず:2011/07/01(金) 23:03:47.49 ID:4dvQnNrO
715の話に賛成
そもそもむかしや 最近までなかったし
早く手を打てば助かる

なんか大げさ

ワクチンは○○がもうかるから
必死な親の気持ちをわかっていて薦めて儲けようとしてるみたい
719名無しの心子知らず:2011/07/01(金) 23:14:38.87 ID:aOnu75Vg
自分に医療の知識が豊富にあればまだしも、「早く手を打つ」ための「早期診断」が難しいから予防するんでしょうよ

開発だってお金と時間がめちゃくちゃかかるのに、煽って騙さなきゃもうからないようなものは作らないよ
720名無しの心子知らず:2011/07/01(金) 23:18:09.20 ID:5yswMvGs
必要ないと思う人は黙ってやらなけりゃいいだけだ。

721名無しの心子知らず:2011/07/01(金) 23:36:19.40 ID:bVdYxOw6
>>720
じゃあ必要だと思う人も黙って打てばいいんじゃない?ってなっちゃうよ
ここは予防接種推進スレじゃないんだし
賛否両論交えて意見交換できるのは
とても参考になるし有難いよ
今までの流れって肺炎球菌やヒブや同時接種に否定的な意見を出すと
なんか知らないけどものすごくつ
722名無しの心子知らず:2011/07/01(金) 23:37:45.03 ID:z9O5w+hr
つ?
723名無しの心子知らず:2011/07/01(金) 23:39:18.27 ID:bVdYxOw6
ごめん、途中で送信しちゃった

突っかかってきたり、頭おかしい相手にすんなみたいな雰囲気になっていたけれど
それっておかしくない?ってずーっと思っていた
何もなければそれでいいけど、現実に亡くなっている子がいるんだし、因果関係もよくわかっていないのなら、もっと慎重になるべきだと思うよ
ガンガン打てば良いってもんじゃないよね
724名無しの心子知らず:2011/07/01(金) 23:46:58.44 ID:z9O5w+hr
いつものひと?
725名無しの心子知らず:2011/07/01(金) 23:50:47.10 ID:4dvQnNrO
724あんたさ
どや顔で知ったかぶりの

いつもの人 とかいって小バカにするのもいい加減にしろよ


しねよ
726名無しの心子知らず:2011/07/02(土) 00:01:21.82 ID:4dvQnNrO
>>723

本当にだね。不安煽って打てばいいもんじゃない。やり損もある。まして命がなくなるのなら…
727名無しの心子知らず:2011/07/02(土) 00:08:34.53 ID:vip7rbzY
>>723
冷静なレスであれば、迷ってる人には参考になると思うし、批判もないよ。
同時接種を選択したレスに対して、頭ごなしに否定して攻撃的なレスに頭おかしいってつく。
同時接種否定派と一括りにしては失礼だと思う。

それに、同時接種をした親も、しなかった親も
このスレに来るくらいは、みんな慎重に考えて判断しているんじゃないかな。
728名無しの心子知らず:2011/07/02(土) 01:07:46.85 ID:4n4lIojR
>>726
つまり「予防接種怖い」ですね、分かりますw
729名無しの心子知らず:2011/07/02(土) 02:04:04.85 ID:4hBYn9gC
>>728
ほらね?あなたみたいな人
自分と意見が違うとこんな風に言っちゃう
予防接種妄信し過ぎて宗教みたい


730名無しの心子知らず:2011/07/02(土) 02:31:36.63 ID:D0ENKFnO
>>729のほうが宗教じゃない?
731名無しの心子知らず:2011/07/02(土) 10:15:24.27 ID:cDblbZIN
不活化ポリオを二回すませて次は一歳以降の予定なのですが、その病院から「5回接種を推奨に変更します。つきましては三回目を4〜8週以内にできれば受けて」と、連絡がきました。

スケジュールのベースとなってるアメリカはポリオ根絶済み。ワクチン由来のポリオも存在しない。
ワクチン輸出元のフランスはポリオ根絶にもかかわらず6回接種。

対して日本はまだ生ワクチン由来のポリオウイルスが存在してるので米国に準じた回数だと不十分では?
ということらしいのですが...

確かに足りないよりは、多い分には害はないのかもしれませんが、無駄に打つのも可哀相だし。
突然の話に混乱しています。

5回以上接種の方、他にいますか?
ちなみに神奈川です。
732名無しの心子知らず:2011/07/02(土) 15:12:17.51 ID:g2g/c+ja
>>681
> 来年度からの不活化ポリオワクチン導入後は生ポリオワクチンが入手できるかどうかわからない
これ見ると確かにから4回目生ワクチンあるかわからないですよね。
やっぱり入手できない可能性の方が高いのかな?
733名無しの心子知らず:2011/07/02(土) 20:47:07.62 ID:WtjCi5SG
>>731
大阪ですが、最初に4回のアメリカ式か5回のヨーロッパ式か選べました

保育園行く子どもは入る迄に早く免疫をつけたいということで
ヨーロッパ式を選んでるけど、最近は4月の入園時期が過ぎたので
アメリカ式の人も増えましたよ、と私が4月に打った時に先生が言ってました

ネットで調べたら4回ばかりが出てくるのですがと聞いたら
アメリカの方が数が多いからでしょうとのことで
打つ回数はどちらでもいいので好きな方でと言われました

ちなみにうちは他の注射との兼ね合いもありアメリカ式の4回です
734名無しの心子知らず:2011/07/02(土) 21:40:56.13 ID:sNoKdr61
>682
なんかあんまり参考にならないかもだけど…。こないだ5種混合1回目打った。先生は、
「5種で副反応熱出ないよ。出るとしたら肺炎球菌」
て言ってた。ウチの子、熱も出ずにごきげん。で、来週は肺炎球菌単独。

735名無しの心子知らず:2011/07/03(日) 10:26:37.97 ID:QkpVYP4s
うちのかかりつけは、何度相談しても
肺炎球菌の予防接種だけはもう少し待って
って考えみたい。
製薬会社との利害関係の無い医師は大体同じ意見だとの事。
打つリスクの方が高いって…。
不活化ポリオを個人輸入してる先生だし
話を聞いてると先生なりにすごく考えていらっしゃるのは分かる。
それでもヒブは、夫婦で考えた末に打つことに決めたんだけど
ここ見ても、どこ見ても、どちらのリスクを重く考えるか
ものっすごく悩むね。
安心して打てるワクチンだったらみんな悩まずに済むのにさ。
736名無しの心子知らず:2011/07/03(日) 11:13:36.72 ID:xlRwZbD8
>>735
じゃあほとんどの医師は製薬会社と利害関係があるの?
具体的にどういう?
うちの市ではプレベナーやってない医療機関は小さな耳鼻科一カ所だけだ。
737名無しの心子知らず:2011/07/03(日) 11:45:49.29 ID:P44Y15bc
>736
そりゃMRが接待三昧でしょ
738名無しの心子知らず:2011/07/03(日) 13:05:12.05 ID:O3vHpHg0
髄膜炎怖くない?
打っちゃえばいいのに
739名無しの心子知らず:2011/07/03(日) 13:14:20.02 ID:PgEm2kbD
>>630のような体験談を読んじゃうと私は打つリスクの方を選ぶなぁ。
肺炎球菌はアメリカではもう10年以上前から他のワクチンと同時接種されているし、
日本でも他国でも接種後の死亡とワクチンの因果関係は認められてないし。

でも同時接種する人、単独接種する人、接種しない人、色んな人がいて良いと思うよ。
どの方法が最適かなんて解らない。自分が正しいと思ってた事が間違っていたかもしれない。
今の時点でみんなが同じ意見だったら危険だよね。
研究が進めば何十年か後になったら解るかな。
740名無しの心子知らず:2011/07/03(日) 13:48:47.71 ID:ME0fDdot
海外ってMMRをいまだに打ってるんだけどw
741名無しの心子知らず:2011/07/03(日) 13:51:59.46 ID:ME0fDdot
>>736
医者っていうか認可の段階でお偉いさんのほうに、しこたま接待三昧
医師会のお偉いさんのほうが接待受けてるんじゃ?
逆らえなくて右へ習えも多いんじゃないのかなぁ。
742名無しの心子知らず:2011/07/03(日) 21:34:12.15 ID:jt2tJzYA
いろいろ電話したけど地元に不活化ポリオやってる病院見つからなかった
車で3時間ぐらい走ればあるみたいだけど4回行くのはちょっときつい
周りのママ友は生ポリオ受けてて不活化なにそれ状態
もう1歳半だし来年の認可を待つべきか迷う
こういう時田舎はつらいなぁ
743名無しの心子知らず:2011/07/03(日) 22:25:32.64 ID:wqmxmQFp
うちは自分の弟が髄膜炎やったから、身近な病気な気がして
ワクチン打つのにためらいはないよ

弟、体は健康だけど軽い知的障害あるかもしれない
調べてないけど母は髄膜炎やったせいだと考えているみたい
744名無しの心子知らず:2011/07/03(日) 22:31:00.90 ID:pIl7wllZ
自分病院勤務だけど医師は医師会や理事長には逆らえないよ立場が危うくなる
だから上が圧力をかければ下っ端の医師は疑問に思っても打つしかない
昔から製薬会社と病院の関係は複雑で真っ黒なのが常だし事故隠蔽は当たり前
クリーンな病院なんか見た事ない
だから例の死亡赤が出た打つのを渋る医師は勇気あるなと思うし信頼していいと思う
髄膜炎も怖いが現状じゃ接種する安心材料が少な過ぎる
745名無しの心子知らず:2011/07/03(日) 23:08:56.46 ID:JxMATC56
先月末、不活化ポリオ1回目を打った9か月子持ちです。
病院から連絡があり、1回目の接種が4カ月より後になった場合は、1、2、3回目の接種を
1か月毎にした方が効果がでるので、接種の予定日を変更してください、と連絡が来ました。
勉強会で得た情報を元にしているらしいです。

どなたか、同じようなスケジュールで接種されてるかたいますか?
746名無しの心子知らず:2011/07/03(日) 23:21:30.24 ID:Rm9/EZf1
久しぶりに来てみればマクロビ膿やホメ儲が湧いてるのか

そら市販の食料品もワクチンも怖くて怖くてたまらんわなw

まさか宗教上の理由で我が子の命より輸血拒否って輩かい?

我が家は市販品食べて予防接種で守れる健康と命を繋いで行くよ
747名無しの心子知らず:2011/07/04(月) 00:26:56.12 ID:asdKBvDg
>>746
また何の脈略もない事を...

捨て台詞的なレスは建設的じゃないし荒れるからやめてね

大切な我が子の命に関わる真剣な話をしているのだからもっと論理的に話しましょ


748名無しの心子知らず:2011/07/04(月) 00:37:47.42 ID:JoiMVk1G
ワクチンの安全性を疑問視する意見はあってもいいと思う。
因果関係は不明ということになってるものの、
ヒブと肺炎球菌の予防接種後に死亡したって事実は確かにあるんだし。

ただ、利害関係が〜と書かれてしまうと途端に胡散臭く感じてしまうのは何故だ。
749名無しの心子知らず:2011/07/04(月) 00:51:29.33 ID:yJBTDRhM
うちは二番目の子が早産で、NICUにいた時に担当医からヒブとプレベナーを接種した方が良いと言われた。退院していたら近くのかかりつけ医でもいいからと。
打って予防できるならやるにこしたことはないし、かかると検査も治療も本人が本当に大変って。
担当医の話し方では利害関係云々は感じなかったけど。別に利害関係があったとしても、私は自分で判断したから騙されてるとは思わないし。
利害関係なんちゃらは、ワクチンに関しては、厚労省と製薬会社じゃないの?と思うよ。
750名無しの心子知らず:2011/07/04(月) 01:41:06.36 ID:wRiXtgLg
利害関係で言えば、今までなかったほうが関係ありそうだよなー
国内で製造できないから、シェア独占されないよう認可しなかったんじゃーみたいな
どこが儲かるとかどうでもいいや、罹ってしまう方が怖いから接種する
751名無しの心子知らず:2011/07/04(月) 01:57:14.44 ID:k0jviRNI
というか別にどこかが儲かってもいいんだよ。むしろ製薬会社が儲からなかったら新薬開発できないんだし、行き渡らない。
癒着や利害関係を責めるのは既得権益を守るためにより良いものを阻害されたときで、現状はそうじゃないのだし。
それと、ワクチンの安全性は別問題。

確かに死亡例があってそれはとても恐ろしい。でも罹患する子、亡くなる子、障害が残る子の数をみたらそちらの方がよほど恐ろしいと思った。うちはね。
752名無しの心子知らず:2011/07/04(月) 07:59:41.39 ID:s1GKyXA7
各家庭で納得いくまで迷って決めればいいさ。
治療法がない病気ならいざ知らず、せめてワクチンで予防できる病気ぐらいからは守ってあげたいけどね。

厚労省が国民の生命より国内の製薬会社を守るのに必死なのは同意。
不活化ポリオなんてようやく重い腰を上げざるを得なかったみたいだし
まがりなりにも先進国なのに将軍様の国より遅れてるワクチン行政なんて有り得ないよ。
753名無しの心子知らず:2011/07/04(月) 08:10:33.98 ID:TJTbPPRh
予防接種を金儲けと思ってる医者がいるのは事実ね。

うちの叔父は古くから小児科やってる医者で、少し前に予防接種の話をする機会があった。
その時に、叔父のスタンスとしては「予防接種はかかりつけ医でするべき」って話だった。
今は「病院」であれば、何科であっても自治体の委託を受けることができるんだよね。
確かに見てみたら、外科や内科なんか小児科やってないところでも受けることができる。
でも、普段から子供を見ている小児科医と外科や内科で普段はジジババしか見てない医者とじゃ全然違うし
何より一番良いのは当然普段から子供を見てくれているかかりつけ医のところで打つこと。
それで打つ時や打った後の副反応でも些細な普段との違いをみつけることができるから、とかそんな話。

確かに、普段子供みてない外科なんかで打つのはちょっと怖いし打つ人いないんじゃないの?と思ってたら
児童館で聞いて見たら、「近いから」「待ち時間少ないから」という理由で、関係ないとこで受けている人も結構多かった。

個人的には同時接種云々よりこっちのほうが問題だと思ったり。
754名無しの心子知らず:2011/07/04(月) 08:18:25.03 ID:yJL9aiKH
予防接種は手間とか考えるとむしろマイナス収益って聞いたことがある。
どっちなんだろうね?

製薬会社の接待がメモ帳やボールペン山ほど…だったら面白いのにw
755名無しの心子知らず:2011/07/04(月) 09:33:45.23 ID:m5gydqYT
逆にヒブとプレベナーを受けません!といわれる方いらっしゃいますか?
ご意見聞かせてほしいです。
756名無しの心子知らず:2011/07/04(月) 09:51:51.95 ID:aJOS73+r
うちはどっちもタダだから受けた。ただし同時は避けた。
生まれて初めての予防接種になったので色々心配だったんで…

次からは同時でもいいかなと思う。
757名無しの心子知らず:2011/07/04(月) 10:15:53.51 ID:WsECYh0Z
うちも自治体も両方タダ。
1回目だけ単独で打ったけど、2回目以降は、
ヒブと三種混合同時にする予定。

服反応が強いらしいという事、予防接種での死亡事故が、
ヒブ+プレベナーで多い事から、プレベナーは単独で打つ。
同時接種がいいのかダメなのかは判断つかないけど、
自分なりに色々考えて出した結果がこれでした。

今は、ポリオを生と不活化、どちらにすべきか悩んでいます。
自治体では集団で生ワクチンの接種があるけど、
ここ含めネットを見てると自費で不活化受けている人が
とても多い様な気がするので・・・
758名無しの心子知らず:2011/07/04(月) 10:20:48.42 ID:in8L1wl1
ここを見るような人が不活化を受けるんだと思うよ。
ここだけじゃなくて色々調べて考えて決めてるんだと。
市からのお知らせの通りに受けてる人が大多数だと思う。

759名無しの心子知らず:2011/07/04(月) 11:55:12.05 ID:RxMGi/dv
厚労省、報道発表資料の3月24日の症例一覧表のPDFってみんな読んでる?
確かに因果関係なさそうな例ばかりだなって印象持ったんだけど、どうだろう。
さすがに接種後3日以降になるとワクチンのせいではないだろうと思うし。

日本では新しい予防接種だから、慎重になって、
予防接種後の死亡は無関係なものも含め、全て報告されてるんじゃないのかなぁ。
760名無しの心子知らず:2011/07/04(月) 13:20:03.70 ID:cZHFGCg3
>>759
他の予防接種でも報告はしていると思うけど

あの報告書ではDPTだけでの死亡症例とか書いてないでしょ
他の予防接種で後日の死亡例が報告があるかも書いてない
海外の死亡例が何で死亡しているかも書いてない
もう少し情報がないと信用できないから、自己防衛はする

政府にとって都合のいい部分の報告書なんだとおもったけどね
761名無しの心子知らず:2011/07/04(月) 13:44:42.34 ID:hdYsWkiH
ウチも助成でタダだし、両方うける。
ヒブはDPTと同時でプレベナーはなんとなく怖くて単独。
ポリオも不活化選んだから同時しないとスケジュールきつい。
別に裕福じゃないからポリオは子供手当をあててる。
助成なくても子供手当とか出産祝いとかあてて打ってたと思う。
風邪とか熱出す度に髄膜炎を疑うのは怖い。
762440:2011/07/04(月) 14:28:33.81 ID:jVAmVkUV
流れ読まず、ですが、
不活化ポリオ2回打ったら、生接種の子からの二次感染は
ほぼ心配しなくても大丈夫なんでしょうか。
763名無しの心子知らず:2011/07/04(月) 14:33:06.96 ID:jVAmVkUV
762です。
名前欄消し忘れ失礼しました。
764名無しの心子知らず:2011/07/04(月) 16:39:01.80 ID:s1GKyXA7
>>762
どうだろ?
>>640あたりを読むと二回済めば大丈夫そうだけどな
うちは月末の不活化二回目が終われば赤ちゃん広場とかも気にせずに行くつもり
765名無しの心子知らず:2011/07/04(月) 18:50:49.57 ID:wDFXg+l7
>>762

>>369を読むと良いよ。
766名無しの心子知らず:2011/07/04(月) 19:38:44.12 ID:3odTgeqL
2週間後にセミナー参加のため主催者が用意する託児サービス利用するか迷っています。

赤7ヶ月で BCG / 三種混合3回 / Hib3回 / プレベナー3回 接種済み。
8月頭に不活化ポリオ1回目を予約。

生ポリオに関しては地域の集団接種は4〜5月なのでもう感染の心配はないかなーと思っているのですが
不活化ポリオは車で2時間のとこまで打ちに行くので、なるべく予定狂わせたくない事情もあって
病気をもらうのを心配しています。

小規模のセミナーで託児の申し込み人数は2〜3人と多くなさそうですが

@気にしないで預ける
A夫のみセミナーに参加する
Bセミナーをキャンセルする(毎年やってるから来年参加する)

どれがいいと思いますか?
不活化2回終わるまでは密室育児上等とか読んじゃってちょっと不安になってます。
767名無しの心子知らず:2011/07/04(月) 20:05:01.74 ID:WPOD9xVH
>766
そ、そんなのが心配ならAかBにしとけば?
ポリオ未接種で集団接種の時期とかなら、わからんでもないけど…
はっきりいって、ポリオよりウィルス性胃腸炎とか風邪とかもらうリスクのほうが高い。
768名無しの心子知らず:2011/07/04(月) 22:57:43.01 ID:Vy23RMHf
>767
>766はポリオをもらうのを心配してるんじゃなくて
その胃腸炎とか風邪をもらってポリオ接種の予定が狂うのを
心配してるんでしょ。

そりゃ絶対病気もらいたくないんなら下手なとこ
連れて行かない方がいいんじゃない?
2にして旦那は帰宅後即着替え入浴させるとかすれば?
769名無しの心子知らず:2011/07/05(火) 12:31:21.01 ID:CKIFzCX2
>>766は結局どこで風邪もらってもその託児サービスのせいにしそうだからAかB推奨
手洗いうがいも忘れずに
770名無しの心子知らず:2011/07/05(火) 13:33:40.52 ID:yIzPTFzQ
細菌性髄膜炎の原因菌はこどもの鼻やのどにいるから、
第二子第三子ほど、予防接種した方がいいんじゃない。
細菌性髄膜炎にかかったお子さんって結構身近にいるよ。
ふつう、あまり周囲に言わないだけで。

まあ、予防接種怖いとか不安とか陰謀がとかいう人は、
地域の重度障害者を集めた病院でボランティアでもしてみたら。
現実を見てからものを言えば?
771名無しの心子知らず:2011/07/05(火) 14:19:49.32 ID:jL6Lc7ce
そういう極端な例を持ち出して相手の口封じしようっていうのは、ちょっと違うんじゃないの?
貴方は予防接種で重篤な副反応を起こした子供の親御さんと話をしてみたら?とかと同じレベルだよ、そりゃ。

予防接種をするメリットとデメリット、しないメリットとデメリット。
その二つを天秤にかけて、自分で決めれば良いだけのこと。
772766:2011/07/05(火) 14:38:12.60 ID:dvPTofD8
>>767-769
レスありがとうございます。
ちょっと神経質過ぎかなーと自分でも思いますが、
不活化ポリオの接種予定を極力狂わせたくないし、すぐ後に写真を撮りに行く予定もあるので
発疹系の痕もちょっと避けたいとこなんです。

どうやっても病気になるときはなるんだろうけど、他の乳幼児と触れ合う機会があると確立は上がりますよね。
>>769さんの仰るとおり預けて病気になったらちょっと後悔しそうだから
AかBの方向で検討します。ありがとう。
773名無しの心子知らず:2011/07/05(火) 16:22:39.26 ID:40w95zbE
>>770
771の言う通りあなたはあの予防接種で亡くなった親御さん達とゆっくりお話してみては?

この死因不明社会で何を言っているのやら...
臭い物にフタをしていたらいつか自分や家族に同じ事が起きますよ
774名無しの心子知らず:2011/07/05(火) 16:37:23.55 ID:07O+/d0M
ACのCM、最近はじまったようだけど、なぜ肺炎球菌だけなのかな?
ヒブには触れてないよね。
775名無しの心子知らず:2011/07/05(火) 16:55:31.32 ID:MQ5jZIvg
そんなCM見たことない。
もしかして、ファイザーのCMのこと?
776名無しの心子知らず:2011/07/05(火) 19:49:11.63 ID:M+AoJSbl
>>774
ファイザーだね。私は医師会かと思った。
ま、ファイザーだから肺炎球菌だけなんだろうと。
色々あって、接種する人が減っているんだろうか…。
777名無しの心子知らず:2011/07/05(火) 20:33:44.02 ID:CKIFzCX2
補助が出てからまだ3ヶ月だし、周知は必要だろうね。
778名無しの心子知らず:2011/07/05(火) 21:29:59.70 ID:RrwZwp7+
うちはヒブも肺炎球菌もただじゃない
こないだヒブ一回目行ったけど4000円だった
不活化ポリオも受けるけど全額補助地域と比べたら差額が凄そう
779名無しの心子知らず:2011/07/05(火) 21:58:17.20 ID:U3rdNwlF
4月にポリオの1回目(不活カではない)を受けたんですが、
2回目を今月受けたほうがいいですかねー?ってかかりつけの小児科に聞いたら
秋になるまで待ったほうがいい、変わるかもしれないから、って言われたんですが
なにかわかる方いますか?

それとも地域性のものなのかな
780名無しの心子知らず:2011/07/06(水) 01:06:13.24 ID:jzEsmanF
>>779
今日検診で少なくとも来年の春までは生ワクだと聞いたよ
781名無しの心子知らず:2011/07/06(水) 06:10:53.58 ID:jFKyX3HG
>>771
極端な例ww
年間1000人近くいる小児髄膜炎患者見てればそんな軽い事は言えないんだが
782名無しの心子知らず:2011/07/06(水) 07:20:42.65 ID:tzQJpMwA
予防接種に限らず西洋医学を否定したがる人は似非科学の最たる波動やホメオパシーが好きだよねぇw

愛読書が『買っては いけない』に10000バーツ
783名無しの心子知らず:2011/07/06(水) 07:55:25.50 ID:YBQIHDDL
>>781
その1000人のうち「地域の重度障害者を集めた病院」にいくような重篤な症状になる人は何人くらいなんだろ?
784名無しの心子知らず:2011/07/06(水) 08:48:34.36 ID:4YwEfClK
>>783
ヒブによる髄膜炎にかかる人数は年間約600人
肺炎球菌による髄膜炎にかかる人数は年間約200人
ふたつの菌で亡くなるのは年間約50人

ヒブでの死亡率約3〜5%
肺炎球菌での死亡率約7〜10%

ヒブでの脳の後遺症約20%
肺炎球菌での脳の後遺症約20〜30%
つまり約160〜180人

ttp://www.know-vpd.jp/vpdlist/bctra_mnt.htm
785名無しの心子知らず:2011/07/06(水) 09:18:13.28 ID:eBsiDwp/
>>784
うちの弟は障害認定されない程度の学習障害が残ったけど
その20%の中に入っていないから、隠れ後遺症はもっと多いと思うよ。

それに後遺症が出なくても、わが子がうつろな目でひきつけを繰り返してるのを
見るのは忍びないでしょ?
プラス十数年にも渡る経過観察が必要なことと、医療保険に入れなくなるリスクなんかもある。
786名無しの心子知らず:2011/07/06(水) 09:23:13.01 ID:YBQIHDDL
>>784
ありがd
思ったより低くて安心した。
まぁ、どっちにせよもうヒブも肺炎球菌も2度受けてるし、今月3度目受けるんだけどさ。
知り合いに10年以上前に予防接種で障害が残って、保障受けてる人がいるから
最初受けるときはやっぱり色々考えてしまったし、今も受けるたびにちょっとドキドキする。

>>785
障害認定されるかどうかは、関係無いよ
予防接種によって副反応が起きたかどうかの統計だから
貴方の母親が弟さんを病院にも連れて行かずに、勝手に「予防接種の副反応でこうなった」と言っているのならともかく、
ちゃんと病院に連れて行って予防接種との因果関係が認められたのなら、ちゃんと厚生省に報告がいって数字に入ってる。
787名無しの心子知らず:2011/07/06(水) 09:28:47.93 ID:CuOZwuAP
>>786

>>785は予防接種の副反応の話じゃなくて、髄膜炎の後遺症の話じゃないの?
788名無しの心子知らず:2011/07/06(水) 09:29:23.20 ID:eBsiDwp/
>「予防接種の副反応でこうなった」
???
弟が発病した10年前には予防接種は認可されていなくて、
そのせいで予防ができず細菌性髄膜炎を発症したんだけど。
で、当時は学習障害について周知されておらず、発覚が遅くなったんだけど。
当時の医者が診断できなかった症状をどうやって報告するの?
789名無しの心子知らず:2011/07/06(水) 09:45:00.27 ID:UQvw0U6N
786 何の予防接種の後遺症ですか?
790名無しの心子知らず:2011/07/06(水) 11:34:31.34 ID:4YwEfClK
>>785
うん。この数字は脳梗塞、脳萎縮、水頭症、難聴などとある。それとは別に、成長に伴って知能障害がはっきりしてくることもある、と。

だからすぐに数値で出ないものは含まれてないんだろうね。
791名無しの心子知らず:2011/07/06(水) 11:38:00.54 ID:4YwEfClK
>>786
全て頭に「ヒブ/肺炎球菌を原因とする髄膜炎での」と読んでください。

このふたつ以外を原因とする髄膜炎が2割あるから死亡も後遺症ももう少しあるだろうけどね。
792名無しの心子知らず:2011/07/06(水) 12:01:30.35 ID:tD37+AOy
>>780
ありがとう。そっかー

なんなんだろうなー…気になる
来週MRワクチン受けるから詳細聞いてみよう
793名無しの心子知らず:2011/07/06(水) 15:17:54.02 ID:jFKyX3HG
>>786
その1000人だって最初の一週間は同じ道辿るんだよ
耐性箘かそうでないかが運命の分かれ道
思ったより少なくて安心したって?
何に対して安心したの?
副反応で何か起きる確率よりはるかに高いというのに
794名無しの心子知らず:2011/07/06(水) 23:21:04.39 ID:LOEs9VCJ
>>787
だよねー
私の読解力がおかしかったのかと焦った。

786は予防接種で障害が残った知人がいるそうだから
副反応の方が怖いんだろうなとは思うが
795名無しの心子知らず:2011/07/07(木) 07:49:18.96 ID:zblCXmkh
ロタのワクチン承認されたからすぐに広まって接種可能になるのかな?
その辺りがいまいちわからない…
://www.yakuji.co.jp/entry23578.html

796名無しの心子知らず:2011/07/07(木) 11:01:39.25 ID:ZHz4RWMt
9ヶ月の子だけど、水疱瘡にかかってしまったorz

基本が引きこもり生活で誰とも接触してないので
予防接種の時に感染したんだろうな、と思ってる。
まだヒブ・肺炎の3回目が残ってるんだけど、水疱瘡が完治してどれくらいしたら打てるんだろ…
途中で風邪ひいちゃってちょっとズレ混んでるから心配だ
797名無しの心子知らず:2011/07/07(木) 12:10:34.64 ID:ThA7D/0H
>>796
病院は予防接種専用の曜日や時間帯を設けてないところなのかな。それでも
水疱瘡の患児は隔離するよね。小児科で感染症用隔離室がないところは
ちと問題なような。
可能性としては潜伏期間の終わり頃で症状はないが感染力を持つ水疱瘡の子どもが
紛れ込んでいた、というケースもあるけど、予防接種の子ども(特に未就園児以下
くらい)の子どもしかいなかった場合、他の感染経路かもよ。
日用品の買い物とかにも一切連れて行ってない?
水疱瘡の感染力ははしかの次に強いので、短時間の接触でも感染するらしい。
予防接種に行って他の病気に感染、という最悪ケースがあったとは
思いたくないなあ…。怖いから。

で、水疱瘡にかかると治癒後4週間は空けないとならないそうです。
でも規定の間隔が守れなくても、基本回数さえ守っていれば問題ないそうなので
かかりつけの先生に相談しつつ(個人的には水疱瘡の感染経路について
「予防接種でうつったんじゃないかと気になっているんですけど」と聞いてみて
ほしいw)、焦らず進めてあげてください。
お子さんお大事に。
798名無しの心子知らず:2011/07/07(木) 12:46:22.96 ID:oHJFqkuD
予防接種用の曜日や時間帯ってあるけどどうなんだろ
別に特別な消毒とかするわけじゃなさそうなイメージ
院内にアルコールまいたりとかするんだろか

年末はいくたび胃腸風邪もらって大変だったなあ
評判いいところほど重症患者いるんだよね
悩ましい
799名無しの心子知らず:2011/07/07(木) 12:59:02.49 ID:BwZAQiQm
私の通ってる小児科は朝10時までは予防接種のみの日があるんだけど、毎回冷えぴた貼ったり
酷いせきしてる幼児かその時間に連れられてきて待合室で待ってる。ほんと迷惑だわ
800名無しの心子知らず:2011/07/07(木) 12:59:45.34 ID:ThA7D/0H
>>798
うちのかかりつけは入口も診察室も感染症用は別なので、発疹出てるのに
一般用入口から入ってくるDQNがいない限りははしかとか水疱瘡をもらう
心配はない(厳密には潜伏期間に気づかず…ってことはあるかもしれない)。

でも普通の風邪程度なら一般用になるから、予防接種で行ったときには
プレイスペースのおもちゃとかあまり触らせたくないw
予防接種の時間になったからって一々全部消毒したりしてないと思うし
絵本なんか素材として消毒は無理そうだ。

上の子は場所見知りで私のひざから動かなかったが、下の子はおもちゃ
触りたがるんだよなあ…。
今のところ予防接種で病気に!って経験はないけど。
801名無しの心子知らず:2011/07/07(木) 14:46:56.23 ID:HnE0X59P
6月13日に生ポリオ接種した子を連れて、7月31日に友達が遊びに来る予定です。
うちの5ヶ月赤はポリオ未接種、主人は51年生まれ。
48日経ってたらもうポリオ感染の危険はないでしょうか?

でも先月集団接種やってる時期にすっかりその事忘れてて、フツーに4ヶ月検診行ってました。
既に感染して抗体獲得してたりして…。

来年不活化ポリオが認可されるまで待とうと思ってたんですが、遅いですかね?
こんな色々モヤモヤするならもう打とうかな…。
802名無しの心子知らず:2011/07/07(木) 15:25:38.59 ID:xwsP8zrD
ご主人がその子の便に触れない限り大丈夫では
803名無しの心子知らず:2011/07/07(木) 15:33:26.03 ID:eDa9Bs8o
>>801
私なら認可までに不活化ポリオ2回は済ませとくな

生ワク飲んだ赤ちゃんより来年まで待たされる赤ちゃんの方が一番無防備にさらされてるんじゃないか?
804名無しの心子知らず:2011/07/07(木) 16:09:44.60 ID:ThTe94Zc
うちのかかりつけ小児科は、上の子が小さい頃は、予防接種・乳児健診の時間帯をわけていたし、待合室も感染症疑いの隔離室があったのに、近くに人気の長時間・土日祝診察の何でもアリ小児科ができて患者が少なくなってから、無くなってしまった…。
でも、小児科で病気もらったことないよ。
水疱瘡って学校の廊下ですれ違うだけでもうつるっていうから、相当の感染力だよね。小児科の待合室もだけど、意外とスーパーは怪しいと思う。
周りで、水疱瘡になると外出できないから、診断出た帰りにスーパー寄って一週間分の食料買いだめしたとか聞く。おいおい…って呆れたもの。
805名無しの心子知らず:2011/07/08(金) 00:04:24.79 ID:5D3uEVmK
B型肝炎の予防接種、あまり考えてなかったんだけど、
母子垂直感染の場合、産院が血液検査の際あなたキャリアですよ、とか当然言ってくるもの?
明日産院に聞いてみようと思うけど。
血液検査当時は「特に問題ないですね」とかさらっと流されたような気がするけど。
806名無しの心子知らず:2011/07/08(金) 00:14:24.05 ID:ivX9lFpF
>805
妊娠初期の血液検査には必ずB・C型肝炎の検査が入ってる。

B型肝炎キャリアのママから出生した赤ちゃんには
母子感染予防のために公費でワクチン接種する、って事情があるから
(初回接種は生後48時間以内)
妊娠初期の検査でキャリアとわかってて告知がないことはありえないよ。


807名無しの心子知らず:2011/07/08(金) 02:42:34.49 ID:vlKU7DJD
>>803
やっぱり未接種も怖いよね
自分とこは超絶田舎で不活化ワクチンやってる病院がないので
一か八か生ポリオ飲むかいつになるかわからない認可を待つかで葛藤中
808名無しの心子知らず:2011/07/08(金) 06:40:16.95 ID:cUnJadUT
はんこ注射の痕、気にしないって人が多いけど、ちょっとイカれてると思う。
日本人ってほんと見てくれを気にしなさ過ぎるよなー。なんで健康に近づければ何でもいい!って思うんだろう?
痕を気にしない人って、見た目に囚われるより実益を取るアテクシ、しっかりもの!みたいに思ってるのかな??
このスレでも痕気にする人が叩かれてるけど、
馬や牛じゃないんだから、痕なんか残したくないよね。
809名無しの心子知らず:2011/07/08(金) 07:08:44.05 ID:30GNUSgc
なんだか思考がチョソっぽいねぇ
健康は二の次なのかしら?
810名無しの心子知らず:2011/07/08(金) 08:11:51.02 ID:lTkT1g/n
跡が気になるから受けさせたくないとか言う人が叩かれてるんだと思うけど。
811名無しの心子知らず:2011/07/08(金) 08:15:26.91 ID:TQV01v8i
>>807
うちもそれだわ。
島内にある大きな病院も個人病院も不活化なんてやってくれてないんだよね。
秋のポリオを一度受けさせるか、それとも受けずに不活化認可を待つか…迷う。
812名無しの心子知らず:2011/07/08(金) 10:19:41.09 ID:knlBGPrG
>>808ははんこ注射してないの?
日本人以外は見てくれが悪いからって理由ではんこ注射しないのかしら
813名無しの心子知らず:2011/07/08(金) 10:34:20.19 ID:TQV01v8i
見てくれ云々じゃなく、結核少ないからとかそういう理由でアメリカはBCGの予防接種はしないんだってね。
フランスも4年くらい前に義務じゃなくなったし。
(地域によっては義務化されてるらしい)
日本はまだ結核がたまに出るから、なかなかなくならないだろうね。
判子注射、もうちょっと跡がつかなきゃいいのにな〜とは思う。
814名無しの心子知らず:2011/07/08(金) 10:43:33.44 ID:fqKU8evX
まあ日本にとっては、昔は結核っていうと、死の病だったからね

うちの父親の両親は、二人とも24才で結核で亡くなってるし、
母親の父も結核で亡くなってる

母は子供の頃、家族に結核が出たってことで避けられたり酷いイジメにあったらしい
そういう話を聞くと、壮絶だったんだなと思う
815名無しの心子知らず:2011/07/08(金) 10:51:11.03 ID:Y/iSW2n1
だって 健康>>>>>>>>>接種痕 だもん。
まれにがっつり残ってる人もいるけどたいてい薄くなるし。
正直、「みんな打ってるしみんな痕ついてるから気にならない」
という完全日本人思考です、はい。

気にする人は街行く人の腕が気になってしまうんだろうか。
なんか大変だね。
816名無しの心子知らず:2011/07/08(金) 10:52:24.76 ID:PgGK50br
B型肝炎の予防接種、私もあまり考えてなかった。
母がキャリアじゃなくても、赤ちゃんに打った方がいいの?
みなさんはどうしてますか?
817名無しの心子知らず:2011/07/08(金) 11:06:09.06 ID:S6nZ1OTa
医者に聞いてみたら
海外に行く予定がなければわざわざ打つこともないですよといわれた。
勿論医者によると思うけど。
818名無しの心子知らず:2011/07/08(金) 11:18:04.99 ID:Q2FMkZNn
予防接種に熱心な先生だというのもあると思うが
集団生活に入るなら、できるなら接種しておいた方がいい
という話だったので接種した。

まぁ、今のところ集団生活の予定はないんだけど
私が心配性なんで、受けられるのは一通りやっておきたいというのもあった。
819名無しの心子知らず:2011/07/08(金) 11:50:46.21 ID:pz+pg4nm
>>817
うちもそうだった。それでも打ってください!というほどの根拠というか理由もなくて、打ってない。
820名無しの心子知らず:2011/07/08(金) 11:57:11.38 ID:Ch+DNOGb
>>814
結核の場合、今だって陰に陽にいじめれるよ。うつる病気だし、根強く差別意識がある。
自然派を標榜して予防接種を受けずに水疱瘡をもらいに行く親に聞いてみるといい。結核ももらいに行きますかってね。
821名無しの心子知らず:2011/07/08(金) 11:59:44.19 ID:Ch+DNOGb
>>817
今予定なくても、渡航制限のあった50年前と違うんだから、一生のうちで旅行やビジネスで海外に行く可能性はあると思うよ。
1週間滞在したら、十分うつる可能性はあるしね。
822名無しの心子知らず:2011/07/08(金) 14:00:55.99 ID:pz+pg4nm
>>821
本人が行かなくても親が海外出張するとかならありともいってた。まぁ、あんまり積極的ではない医者なんだな、今いってるところは。
823名無しの心子知らず:2011/07/08(金) 14:23:38.68 ID:/s0jI2lg
>>814
結核が恐ろしい死の病、って時代は遠くなったけど
若い人の結核は増えてるんだよね。
一人暮らしで栄養状態が悪かったりとか。
夫の同僚(今30歳くらい)が入社した頃結核で休職していた。

暮しの手帖の社長が書いた回想本で、若い頃父親が亡くなり
結核だったので葬式には人がほとんど来なかった、みたいな話があったな。
824名無しの心子知らず:2011/07/08(金) 14:33:42.45 ID:j92I84Au
うちも従姉妹が最近結核になったし
出産で退職した会社でも、妊娠前の冬に百日咳大流行して
私も罹ったっぽかったし、BCGと三種は慌てて3ヶ月なってすぐに
受け始めたよ。

百日咳は辛いよ。同僚はアバラ折ってたし
私はこれがきっかけになって喘息発症した…
大人でこれなんだからちっちゃな子なら大変だと思う。
上の方で三種なんてつまんないもの強制させるより云々て書き込みあったけど
三種混合も大事だよ〜
825名無しの心子知らず:2011/07/08(金) 16:46:41.81 ID:mtKk1g4X
>>734
ありがとう

>>805
B肝の予防接種は受けるつもりだよ。

2008年の佐賀の保育所で集団肝炎 園児ら7人が感染
アトピー性皮膚炎のキャリアからうつったこの事件がこわす。
症状が出るまでに、感染してそのまま卒園したこがいたのがなんとも

詳しくは
保育園におけるB型肝炎集団発生調査報告書(案) - 佐賀県感染症情報センター
まぁ、こわいわ・・・
826名無しの心子知らず:2011/07/08(金) 20:34:49.37 ID:whRZDuSN
ヒブと肺炎球菌を打った後何かあれば報告義務があるんだって。
原因がヒブや肺炎球菌になくてもね。
他の予防接種には報告義務がないから接種後に何かあっても公にはならないってかかりつけの先生が言ってた。
実際他の予防接種でも死亡例やなんやらはあるみたいだよ
827名無しの心子知らず:2011/07/08(金) 21:52:16.37 ID:0WarZStp
B肝はよだれでうつるぜ
まじ注意!
828名無しの心子知らず:2011/07/08(金) 21:52:56.64 ID:0WarZStp
報告義務あるよ
829名無しの心子知らず:2011/07/08(金) 22:12:31.23 ID:fqKU8evX
明日MRワクチン受ける予定だけど
鼻風邪が終わらない…orz (熱なし)
鼻水だけなんだけど、やっぱ延期したほうがいい?
830805:2011/07/09(土) 00:41:43.70 ID:yQQU9f+m
>>806はじめB型肝炎のレスくれた皆さんありがとう。
>>825の佐賀の報告書見ました。
保育園入れるつもりだし、海外にも行ってこいよという願いもこめて?
受けることにする。

それにしても「佐賀 B型肝炎」でぐぐったら、
別件で予防接種での感染で集団訴訟になってるのね。
怖いことだらけだ、ああもう。
831名無しの心子知らず:2011/07/09(土) 00:46:06.42 ID:B4UiwbkV
>>829
多少の風邪症状で接種するかどうかは、医師によって方針が違うよね。
鼻水くらいならやっちゃうことも多いと思うけど
できれば受けさせたいなら、行ってみて医師の判断を仰ぐ。
心配ならやめておく。
832名無しの心子知らず:2011/07/09(土) 08:47:21.54 ID:hSo0pCrV
>>831
ありがとう
保育園行ってるしMRワクチンはできるだけ早く受けたいので
とりあえず病院行ってきます
受けれますように
833名無しの心子知らず:2011/07/10(日) 10:11:59.39 ID:X0YnJ/bv
>>830

昭和48年くらいだったかな?それくらいまでは、予防接種の針のまわし打ちがあったらしい。
それ以降は、まず針はディスポなので感染はないとは思う。
昔は針のまわし打ちをしていたから、切れ味が悪くて注射がもっと痛かったようで。

B型肝炎は、去年くらいからアメリカ型のB型肝炎が増えているので注意をってニュースをやってた。
大人で感染しても、日本の従来のウィルスより慢性化するそうだ。
小さい子はキャリアになることも多いから、怖いよね
834名無しの心子知らず:2011/07/11(月) 01:59:34.43 ID:ybjHt+jh
ポリオより肝炎ワクチンな気がする
835名無しの心子知らず:2011/07/11(月) 02:01:44.82 ID:ybjHt+jh
日本にほぼいないポリオにびびって
肝炎は沢山いるのに、予防接種しないの?
震災で怪我したら、血液感染するよ
医療ミスでも感染するかもしれない
836名無しの心子知らず:2011/07/11(月) 02:28:55.76 ID:X2Az+Rxr
ほぼいなくないよ。>ポリオ
生ワク接種してる子がわんさといるのに。
837名無しの心子知らず:2011/07/11(月) 04:55:58.62 ID:ZjOmdsXJ
現在2カ月半 まだどれも未接種です
ポリオは9月に集団接種なのですが
来年度から4種混合になるなら
ヒブ、プロベナー、BCGから済ませて
ポリオと3種は様子見にした方がいいでしょうか?
子のためには3種も早いうちに打っといてあげたほうがいいでしょうか?
悩んでます。アドバイスお願いします。
838名無しの心子知らず:2011/07/11(月) 05:41:47.82 ID:bbMBe6W+
>>837
三種混合に含まれる百日咳は普通に患者が出てるので、個人的には「様子見」は
あり得ない。低月齢の赤がかかったら最悪死ぬこともある病気だよ?
ポリオ生ワクチン(接種で麻痺の出る確率は決して高いわけではない)を
避けるために4種混合を待っていて百日咳かかりましたとか、自分は本末転倒だと
思うけどなあ。
ただしポリオもその9月の集団接種を4ヶ月半くらいという月齢で受ける必要は
ないと思うけどね。生ワクチンだから4週間ロスするので、生で受けるにしても
おっしゃる通りヒブ・プレベナー、そして三種混合などが一通り落ち着いてからの
0歳代後半〜でいいと思う。
839名無しの心子知らず:2011/07/11(月) 07:06:36.80 ID:ZjOmdsXJ
>>838
レスありがとうございます。
確かにそれでは本末転倒ですね。
3種混合も早いうちに受けるようにしたいと思います。
840名無しの心子知らず:2011/07/11(月) 07:58:11.10 ID:vavoFwwM
体調の問題があり、出だしが遅れ、
三ヶ月と三日になる日に初の予防接種ヒブを打ちます。

悩んでいるのがその次なのですが、
肺炎球菌初回かDPT初回かはたまたヒブ二回目か、
どれが一番ベストな選択ですか?

また、上の子に水ぼうそうワクチンを接種したいのですが、
下の三ヶ月児には特に影響はないのでしょうか?

教えてください。
841名無しの心子知らず:2011/07/11(月) 09:23:22.82 ID:bbMBe6W+
>>840
同時接種はしない、という前提かね。
自分は>>838なので三混1回目かな。百日咳は怖い。
ただBCGについての記述がないけど、同時接種なしで3ヶ月からヒブ三混肺炎球菌を
回してそれぞれの接種間隔を守りながら間にBCGを挟むと結構タイトなような。
集団接種で日程固定だったりしたらもうどれかの間隔が空きすぎるのは
覚悟の上って感じになるかも。

水疱瘡の予防接種は生ワクチンだが他人にうつす心配はなし。
ていうかポリオ生ワクチンからの感染で(一部)大騒ぎしてるからその印象が
強いのかもしれないが、それはポリオだけだよ。
842名無しの心子知らず:2011/07/11(月) 09:33:05.70 ID:OtFiw+l3
>>840
二つ同時打ちまたは単独でも病院に毎週通うというのなら私は
ヒブ1のみ確定なら→(1週間後)三種1と肺炎1→(1週間後)BCG→(1ヶ月後)・・・と進めるかな。

毎週通わないなら最優先でBCGを受ける。
うちの地区ではBCGは個別だったけど推奨期間が3〜6ヶ月児と短かったので。
843名無しの心子知らず:2011/07/11(月) 13:13:27.68 ID:INItFpEE
>>840
3ヶ月と2週間で予防接種始めた私の例だけど
ヒブ1+DTP → 肺炎球菌 → ヒブ2+DTP2 → 肺炎球菌2 → BCG 
と進める予定。

DTPは最優先。BCGも早めに打ちたいけどDTPは2回打った方が免疫つきやすいらしい。肺炎球菌は発熱しやすいらしいから単独で。
ということでこのスケジュールになりました。
結核が心配ならBCGは肺炎球菌1の後でも良いかも知れない。
844名無しの心子知らず:2011/07/11(月) 15:38:06.40 ID:bosdxfpu
不活化ポリオ単独も来年度から導入予定なんだね
4種だけだと思ってたから、ありがたいけど来年度までは待てないや
国内の認可された不活化ポリオ受けたかったけど仕方ない
狭間の時期で待つ人も多いみたいだし予約取れるといいな
845840:2011/07/11(月) 17:14:20.91 ID:vavoFwwM
皆さん、アドバイスありがとうございました。

まだDPTの接種票もBCGの日程案内も来ていないので問い合わせてみました。

なんと、ヒブ初回(今週金曜日予定)の4週後にBCGの指定日があることが判明しました。

これだとヒブは最短でも8週間隔になってしまいますよね?

あと1週間ほどでDPT接種票が送られて来るらしいので、
そのときにDPTとヒブ初回を同時打ちしようかと思います。

引っ越したばかりでかかりつけもなくテンパり気味ですので、
なにかおかしいところがあったらご指摘ください。
846名無しの心子知らず:2011/07/11(月) 21:36:31.76 ID:iNbF7ozI
>>813

予防接種を調べてたけど、BCGを判子注射なんかしているの日本くらいっぽい
海外は皮下注射みたいよ。だから跡は残らない。
ポリオは生ワクチンのほうがコスト的に安い。
それと一緒で、判子注射のほうが安いからいまだにやってるのではと思った。
ネットがないうちは国民だませてたけど、今は海外の情報とか手軽に入るものね
847名無しの心子知らず:2011/07/11(月) 21:37:48.24 ID:vqB8pqYw
どうでもいい
848名無しの心子知らず:2011/07/12(火) 00:36:40.02 ID:ki1UvRq+
>>845
不活化ワクチンは8週空いても別段問題ないらしいよ。
けど気になるならBCGの直前にヒブとDTP打ってもいいかもね。

今日肺炎球菌一回目打ってきたけど、熱が37度ある。平熱36度だからけっこう高め。
気になって眠れない・・・こんなとき皆さんどう過ごしてますか?
849名無しの心子知らず:2011/07/12(火) 00:46:11.31 ID:MvcVnEnP
うちは、上の子の時から予防接種の後は薄着にさせ涼しくして寝かせるようにしていたよ。
SIDSは暖まりすぎや熱がこもって呼吸と眠りが深くなるのも原因と育児書で読んだので、風邪ひかない程度に涼しくを心がけてます。
あとは、夜中に何回か起きて呼吸確認したりしてます。
850名無しの心子知らず:2011/07/12(火) 00:51:09.98 ID:MvcVnEnP
>>845
うちなんて、ヒブとプレベナーやった後に一時見合わせになり8週間空いたけど、かかりつけ医は間隔よりも回数が大事だからと言っていた。

あと、何故DPTが先ではないの?
私は三本同時接種したけど、もし単独ならDPT→ヒブ→プレベナー→BCGかなぁ。
851名無しの心子知らず:2011/07/12(火) 09:07:18.24 ID:ki1UvRq+
>>848です。
アイスノンで少し冷やして様子みてたら私が寝落ちしてしまったorz
幸い子は元気でしたが。冷まし過ぎも良くないんだよね。
852名無しの心子知らず:2011/07/12(火) 10:03:20.22 ID:6W701L1S
今日初回でポリオヒブ肺炎球菌の3本予定。
2回目の1週後に我が家のかかりつけでDPTと思ったらお盆休みだったorz
853名無しの心子知らず:2011/07/12(火) 16:20:13.22 ID:E1MwfPw8
ヒブ@→プロベナー@→DPT@→BCGを一週間置きに受けて
BCGから4週間後 ヒブA→・・・
と受けて行こうと思っていたのですが
予約がいっぱいで次のプロベナー@が8月15日になってしまいました

こういった場合他の病院で受けてもいいのでしょうか?
ちゃんとかかりつけ医を決めて、そこだけで受けた方が良いでしょうか?

またプロベナー@は8/15に予約してしまったので
その前にBCGを他で打ってしまおうかと思うのですが
今日から1週間後だと7/19
8/15日の4週間前だと7/18
といった具合で1日合いません
1日早くてもだめって言われるでしょうか?

また、まだ生後2カ月半なので7/18も19も
微妙に生後3カ月に達していないので
BCGは3カ月からですよね
この状況でヒブ@とプロベナー@の間にBCGはさむのは無理でしょうか?
854名無しの心子知らず:2011/07/12(火) 17:08:40.92 ID:OQ1HlNUD
プロ…が気になって目がすべる。
855名無しの心子知らず:2011/07/12(火) 18:05:51.76 ID:ybHAxDm9
>>854
同じくw
この人>>837だよね?
837では一度しか出てきてなかったから単なるタイプミスかと思って
敢えて指摘しなかったんだけど、しとくべきだったと後悔ww
856名無しの心子知らず:2011/07/12(火) 18:23:20.38 ID:jQznXE5e
このくそ暑い中、予防接種のために病院に行くのがつらい。
自分はいいけど子どもがね。

出産前から調べてて、ヒブ・肺炎球菌は2ヶ月から受けれてその後の
スケジュールも組みやすいとわかってても
市の方針が3ヶ月に打つBCG打ってから・・だったのと、漠然と2ヶ月で
予防接種って言うのが怖くてできなかった。旦那も、まだいいんじゃないのとかいって。
BCGの後1ヵ月あけてDPTやって、さあヒブ・肺炎球菌打っていこうとしたら
例の死亡事故の関係でスタートが遅れた。
今やってる肺炎球菌のCMが当時流れてれば、2ヶ月で打ってただろうなあ。
一応ヒブ・肺炎球菌2ヶ月から受けれるんだけどどうしようかな〜みたいな
ことを旦那に話しても「ふーん」みたいな感じだった。
今CMみて、旦那が「お、これか?打ってるやつだよね?」って
やっとこ気にしてくれてる感じ。
次の子のときは早め早めに動こう・・
857853:2011/07/12(火) 20:44:15.66 ID:E1MwfPw8
プレベナーだったんですねorz
レスにもプレベナーって書かれてるのに気付かなかったorz
858名無しの心子知らず:2011/07/12(火) 21:49:29.45 ID:zEHTgsS6
うちなんか2ヶ月になったその日に肺炎球菌→1週間後HIVうって
早めにスケジュールも作ってもらって順調だったけど
途中で風邪引いたりでのばされて
結局BCGうったの5ヶ月だったな…

当時は順調にワクチンうてなくてイライラしてたけど
今思うとなんでそんなにイライラしてたんだろうと思うw
859名無しの心子知らず:2011/07/12(火) 22:06:46.26 ID:ybHAxDm9
>>858
ちょwww
インフルエンザ菌b型(ヒブ)→Hib
HIV→ヒト免疫不全ウイルス(エイズ)
860名無しの心子知らず:2011/07/12(火) 22:10:09.85 ID:zEHTgsS6
サーセンw
861名無しの心子知らず:2011/07/12(火) 22:17:08.57 ID:ybHAxDm9
>>853
別にプレベナーだけ他の病院で受けてもいいと思うけど。その方がスムーズに
行きそうだから。
書き忘れだと思うけど話の流れから察するに今日ヒブの1回目を受けたんだよね。
だったら

>今日から1週間後だと7/19
>8/15日の4週間前だと7/18
>といった具合で1日合いません
>1日早くてもだめって言われるでしょうか?

>まだ生後2カ月半なので7/18も19も
>微妙に生後3カ月に達していないので
>BCGは3カ月からですよね

どっちも常識で考えてアウトだと思うよ。念のため今予約を取ってるかかりつけに
聞いてみても良いけど。BCGの方は公費負担の関係があるから、自費で受けることに
すれば2ヶ月での接種も可能なのでは(医学的にどうなのかは知らない)。
ただそれよりはプレベナーを別の病院にするか、今日の1週間後にBCGを受けて
プレベナーはBCGの4週間後以降に予約を取り直すかの方がスマートじゃないかね。
862861:2011/07/12(火) 22:20:25.09 ID:ybHAxDm9
ごめんぼけてた。
×今日の1週間後にBCGを受けて
○3ヶ月になったら即BCGを受けて
863名無しの心子知らず:2011/07/13(水) 00:17:33.46 ID:jYITCsGK
864名無しの心子知らず:2011/07/13(水) 00:38:38.09 ID:jKqPvejT
BCGって3ヶ月からなのって理由がなかったっけ?副反応かなぁ。
ソース出せなくてすまん。
プレベナーだけ他の医療機関で受ければいいんじゃないかな。
865名無しの心子知らず:2011/07/13(水) 00:54:54.29 ID:jKqPvejT
B型肝炎受けた方は、何ヶ月で受けましたか?
受けようか考えてるけど8ヶ月だから遅いかなと思えてきた。
866名無しの心子知らず:2011/07/13(水) 00:58:54.09 ID:8odvw1pZ
>>865
ヒブ・肺炎球菌・DPT・BCG単独で打っているとB型肝炎までスケジュールはきつい
うちは7ヶ月か8ヵ月ぐらいに打つつもりでいますよ〜
867名無しの心子知らず:2011/07/13(水) 01:02:42.31 ID:jQ4gM8ZV
>>864
まれに免疫不全の子が発症してしまうのを防ぐためだって。三ヶ月未満だと診断つきにくいからと。
ttp://www.geocities.jp/suzukishounika/bcg1.html
868名無しの心子知らず:2011/07/13(水) 01:07:25.35 ID:uhOaVSWR
>>861、864
レスありがとうございます
やっぱりこのままBCGねじ込むのは無理ですよね
予約ずらして他の病院でBCG受けるか
他で早いうちにプレベナー打つかで検討してみます
869名無しの心子知らず:2011/07/13(水) 10:28:05.18 ID:oTPXBDmd
>>865
肝炎は10ヶ月で受けた。
脂肪肝は防げるのかな?
870名無しの心子知らず:2011/07/13(水) 11:21:37.29 ID:yUVM+N+6
三ヶ月目前の明日から予防接種を始めようと思っています。スケジュールについて相談にのって下さい。

7/14 ヒブ1
7/21 プレベナー1
8/4 ヒブ2
8/11 DPT1
8/18 BCG
9/15 プレベナー2
9/22 ヒブ3
9/29 DPT2
10/13 プレベナー3
10/20 DPT3

BCGが集団接種のため固定です。
同時接種を避けてスケジュールたててみたのですが混乱してきました。肝炎も接種したいのにどうしたらいいか。

以上のスケジュールはどうでしょうか?

しかしこの暑い中、近くない病院に歩いて行かなければならず。子の負担も大きそう。同時接種も視野にいれようかな…
871名無しの心子知らず:2011/07/13(水) 12:55:48.22 ID:PGexE2ul
BCGでもどこも集団接種かと思ってたら違うとこもあるんだね…

うちも固定だから1つうてないとは全部狂っちゃう。
各自で打てるようにして欲しいわー。
872名無しの心子知らず:2011/07/13(水) 13:13:31.48 ID:RijBCXrk
BCG集団じゃないよー。
四ヶ月検診と一緒に小児科で打ってねって感じ。
ポリオは集団だなー。
873名無しの心子知らず:2011/07/13(水) 13:42:50.15 ID:UbVVh5uX
うちもBCGは各自小児科に行って打て、って感じ
ポリオと日本脳炎は集団
874名無しの心子知らず:2011/07/13(水) 14:12:31.48 ID:AUcWsO6D
うちもBCGは指定された小児科で事前予約の上接種だわ。
ポリオは集団接種で日にちと時間が決まっているけど
1ヶ月のうちで10数日やってるので、そのどれかに行けばOKらしい。
(混雑しないように地域ごとに一応決まってる)
875名無しの心子知らず:2011/07/13(水) 19:59:53.53 ID:Mod4lnhw
明日DPTとヒブの3回目で、来週肺炎球菌の3回目。
それ終わったらしばらくないー。
夏の小児科通いは暑くて大変だよね。

秋のポリオ悩む…。
不活化が認可されるのってまだだいぶ先なのかな?
876名無しの心子知らず:2011/07/13(水) 20:13:17.29 ID:abOsRqMx
>>875
現状では単独IPVは治験が必要で来年末、四種混合ワクチンは再来年春の国内導入を予定。
とTwitterで見ました。
877名無しの心子知らず:2011/07/13(水) 20:27:51.86 ID:Mod4lnhw
>>876
ありがとう!
来年末かぁ。
おとなしく生を受けさせようかな…。
でも待っててもいいかも…。
とりあえず時期が来るまで悩み続けます。
878名無しの心子知らず:2011/07/13(水) 22:41:04.54 ID:jKqPvejT
>>866
やっぱり他を優先するとそうなりますよね。不活化ポリオが今週末にあるから、そこでやってもらえるか聞いてみよう。

>>867
ありがとうございます。
そうだ、それでした。

>>869
海外だと低月齢で打ってるので、遅いと意味ないかなと思ってましたが、集団生活に入る前にやっぱり打ちます。
879名無しの心子知らず:2011/07/13(水) 23:33:01.33 ID:OIYtyNlf
前はヒブも肺炎球菌もなくDPTだけだったからBCG集団接種でも問題なかったんだろうけど。
今は2本も推奨してるんだから固定だよキツイよね。

しかしなんで自治体によってバラバラなんだろね。
公費で打てる期間も違ったりするんだよね。

次男の予防接種ばっかりに気を取られてたけど
長男の日本脳炎も打たないとだー。
880名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 01:32:54.56 ID:7ZfyW6ke
うちの自治体は、BCGはツベルクリン反応やっていた時期は集団接種だったけど、ツベルクリンやらずにBCGと変更になった時に個別になった。
だからBCG集団接種の自治体は、その名残があるのかなと勝手に思ってる。
ポリオはワクチンの性質上、集団でやらないと予防の意味合いがないからと聞いたことあるよ。
BCGは集団でやらんでもいいような気はする。
881名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 01:33:02.33 ID:H6/sG5Nv
自分の周りの感じだと自治体の規模が問題な気がする
その月に生まれる新生児の数>>>>>>>BCGワクチン一瓶を使い切る回数と期限
各病院で打つと使わず廃棄する量が打つ量よりも多いなら個別はもったいない
それぞれ好きな病院にいっても期限内消費のめどが立つなら個別接種できるんだと思う
882名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 04:16:41.64 ID:v80xsGJZ
うーん、ってことはウチの自治体は規模はそこそこ大きいが新生児の数は少ないのかな@名古屋

どなたか>>870をお願いします。
883名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 04:50:03.92 ID:lA1E506B
>>870
単独接種は決定なんだよね?
じゃあBCG固定だし、いいと思う。
ただ私ならDTPを一番に打つかな。
884名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 06:00:58.27 ID:USRo/PVr
>>883
>3ヶ月目前の明日から
って書いてあるから、ぎりぎりヒブかプレベナーしかまだ打てないのでは?

うちの自治体はBCG集団接種(3-4ヶ月健診と抱き合わせ)なんだけどね。
子どもの数は少なくないと思うんだけどそれ以上に小児科の数が多そうだ。
だから誰かが書いていたけど「小児科・期間限定」にすればまだしも
どこの小児科でもいつでもおkにしちゃうと絶対一瓶使い切れないと思われる。
ではどこの小児科を「指定小児科」にするか?というと…きっともめるだろう。
めんどくさいから集団でいいやby自治体、なのかもorz
885名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 07:29:05.41 ID:7ZfyW6ke
BCGの個別接種だけど、一瓶を一人で使いきっていたよ。
小さい瓶からヘラの上に薬を出して、腕に塗って判子やっていた記憶が。

870のスケジュールは、それで良いと思う。
私は同時接種しちゃったけど(死亡報告出た後も)、同時接種しないならそれが無難かも。
886883:2011/07/14(木) 09:03:29.06 ID:lA1E506B
>>884
ごめん、見落としてた!
では問題ないと思う。
887名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 09:33:23.72 ID:ckEDKXdj
>>870
頑張って考えていて頭が下がる思いだけど、

綿密に計画たてても子どもの病気とかで予定が狂うことが多いから、固定のBCGとだいたいの順番だけ頭に入れておけばいいんじゃない?
お盆とか先生の出張とか病院のお休み入ることもあるし、気楽に考えよ〜。
888名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 10:43:51.08 ID:v80xsGJZ
>>870です。
みなさま、ありがとうございました!
まとめてのレスで失礼します。

月齢の記載不足という中途半端な情報ですみませんでした。DPTを早めにという視点で立て直してみたら、一週早く打ち終わるスケジュールがたてられました。

>>887の言うように、予定通りにいくとは限らないので、少しでも早めのスケジュールで動いてみます。

みなさま、ありがとうございました!
889名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 11:23:13.84 ID:mRt+sEaf
>>865
2カ月で受けた。

>>869
脂肪肝は、感染症じゃないので…。
アルコールの飲み過ぎや肥満にならないよう生活習慣を気をつける子に
育ててください
890名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 16:28:18.08 ID:HLny/fFq
息子3歳なりたて。
おたふく風邪の予防接種予約しようと、いきつけの小児科に連絡したら、ワクチンがない、今後仕入れる予定もないと言われた。
えっワクチン足らないの!?ってあわてて市内の小児科に連絡して今日行ってきた。
当日にもかかわらず、予約なしで出来たからよかった。さぁーあとは水ぼうそうと日本脳炎だ。
891名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 18:59:26.22 ID:gSdU0xD3
BCG行ってきた。
気をつけて抱いてたのに打った赤さんの腕が私の腕に触れちゃったよorz
先生には1ヶ月様子を見るしかないと言われた。
初めての予防接種から失敗しちゃったよ。
892名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 21:19:00.83 ID:ZTCY1vnP
>>891
触れちゃったらどうなるの?
893名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 12:09:32.64 ID:WQCgO/1I
不活化ポリオ行ってきた。
注射の針を抜いた時に、液が刺したとこから2〜3滴分くらい出てきたけど大丈夫なのかな。
50〜52年生まれのわたしも一緒に打ってきた。上の子は生ワクチンだったけど、海外だと2回って回数が充分じゃないって話だから、中学生くらいになったら不活化やろうかなと思う。
894名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 12:39:06.03 ID:ZmOWen8F
>892
接種後15分くらいは触らないようにしてしっかり乾かさないと、
十分にワクチンが染み込まないのではなかったかな。
あと傷口だから雑菌が入って化膿することもありうるし。
895名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 13:34:16.45 ID:u5P9c1LK
昨日初めての予防接種をしてきた。
その際、先生にスケジュールを確認してもらったんだけど。
ヒブを出来れば4週空けて、と言われた。
3週じゃダメなのかな?
896名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 14:34:32.14 ID:PcN352Bf
先生、「出来れば4週」っていったの?
私の4〜8週あけて3回接種と書いてあるよ。
先生に確認してみたら。
897名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 14:35:18.35 ID:PcN352Bf
2行目、私の手元の資料には、でした。
898名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 14:56:25.03 ID:l+U/26UX
三種混合は3週あけてでいいんだよね?
先生に4週って言われたんだけど私の聞き間違いだったのかな…
899名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 14:57:41.17 ID:u5P9c1LK
あ、いや3〜8週だと思ってた。
あれ?4〜8週なの?

http://www.jpeds.or.jp/saisin/saisin_110427.pdf

ここ見ながら計画立てたんだけどな〜。
900名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 15:03:08.54 ID:u5P9c1LK
>>898
DPTは3週空ければいいんじゃないかな?20日以上なんだよね?

ってこれも>>899のPDF情報だけど。
901名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 15:13:39.46 ID:xVdmgyZc
1才になってまだ1週間経たない2番目。
水痘&ムンプス同時接種してきた!
10ヶ月の時にMRもうったので、
1回も接種していないのは日本脳炎のみになってちょっと安心。
でもB肝は終わったけど、まだ3種混合、ヒブ、プレベナ-の追加が1回ずつと
不活化後の生ポリオ2回が残っている。
そうこうしているうちにまたインフル接種の季節がやってくるんだろうなあ。
ほんと、日本の母親は大変だわ。
902名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 15:13:47.98 ID:l+U/26UX
やっぱ三種混合は20日以上だから3週でいいんだよね。3週以上ならokだけど4週以上が好ましいとかあるのか?とか無駄に考えちゃってた。
聞き間違いかな…
903名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 16:27:19.90 ID:W9MeODfq
予防接種ガイドライン等検討委員会監修の資料には
DPTは3〜8週、ヒブは4〜8週って書いてあるよ
904名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 16:46:25.44 ID:UFFIY5Ur
小児科過疎地域に引っ越してきた三ヶ月&三歳持ち。

BCGが固定なために、その前にヒブ1とDPT1の同時打ちを申し出たら、
一種類ずつしか打ちませんとのこと。

ヒブ1→BCG→ヒブ2→DPT1→プレベナー1→ヒブ3→DPT2→プレベナー2→DPT3→プレベナー3

こんな流れになるのだろうか?
しかも希望者が多いと週二の枠は埋まってしまい、
翌週以降にまわされることになる。
月曜金曜は祝日にも重なりやすい。

順調にいったとしても、一段落するのが8ヶ月頃になりそう。
私の体調が悪く、スタートも遅くなり自己嫌悪に陥りまくり。
DPT1が5ヶ月に入ってからなんて人いるのかな?
とことんダメ母だ。
905名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 17:14:27.63 ID:cp0Dzud3
>>904
私の住んでいる自治体なんてBCGは4ヶ月に集団接種、
DPTの問診票はその時に配布ですよ〜
なので5ヶ月から始める人も多いらしいよ
906名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 17:31:53.86 ID:Yomx9Pzh
地域性なのか予防接種はBCG からと言われ今日接種してきたのはいいが、夏の間は予防接種やらないと言われた…。
次接種できるのは8月末。

普通、夏の間って予防接種やらないんですか?

予定が狂った…。
907名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 18:18:36.92 ID:BZwW/FwR
>>906
>普通、夏の間って予防接種やらないんですか?
そんなことないと思うが。うちは夏生まれの子どもが2人いるからMRとか
肺炎球菌とか色々受けたことがあるよ。
その病院の独自ルールかもしれないので、他の病院も当たってみては。
まあBCGからは4週間空けないといけなくて、すると最短で8/12から次の
接種ができるが個人病院だとちょうどお盆休みということが多そう。
(総合病院だとカレンダー通りに診察している場合が多いけどね)
予防接種の曜日が固定の病院だったりするとどのみち8月下旬にはなるかもね。
908名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 18:45:55.91 ID:Yomx9Pzh
>>907
個人病院なので独自ルールっぽいですね。予防接種で頭いっぱいでお盆休みのことすっかり忘れてました。

改めて予定たててみます。ありがとうございました。
909名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 09:20:43.28 ID:shPBqn2J
現在、1歳2カ月保育園通いの子持ちです。
1歳の誕生日前後から、突発、気管支炎、アデノとかかり
MR、おたふく、水疱瘡、肺炎球菌の追加と予定していたものが接種出来ずにいました。
やっと接種できそうになってきたのですが、肺炎球菌追加のタイミングを
どうするかで頭を悩ましています。

MR→おたふくor水疱瘡→おたふくor水疱瘡→肺炎球菌追加
それとも肺炎球菌を最初に接種したほうがいいのか
保育園通いゆえに、また何か罹るかもと思うと…
ご意見お願いします。
910名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 11:43:26.57 ID:2uaM58Vp
>>909
私もその4つの順番で悩んでかかりつけで相談して
優先度はMRおたふく水疱瘡のほうが高いが
肺炎球菌は間隔が1週で済むので早めに入れてもいいと思う、と言われ
MRー肺炎球菌追加ー(イマココ)ーおたふくor水疱瘡(当日相談)のスケジュールです

うちのかかりつけは同時接種はやらない方針ですが
医院によってはおたふく水疱瘡同時もあるみたいですよ
911909:2011/07/16(土) 13:09:32.30 ID:shPBqn2J
>>910
ありがとうございます。
うちのかかりつけも同時接種不可でした…orz
知人(遠方)のかかりつけは、MR、みずぼうそう、おたふくの3本同時接種だったそうです。


やはりMRを最優先にし、水疱瘡orおたふくの前に肺炎球菌追加を挟む方向でいきます。
ありがとうございました。
912名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 14:20:16.33 ID:aUnJlgxX
>>909
うちも1歳1ヶ月で保育園通いで、まったく同じ状況だわ。

うちの場合、肺炎球菌 → MR → おたふく →水疱瘡の順です。
               (今ココ)

MRは打ったら一ヶ月予防接種できないから、肺炎球菌を先にしてもらった。
先生いわく、水疱瘡よりおたふくの方を先にしろと言われた
(おたふくは薬がないとのこと)
913名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 19:59:34.00 ID:7A+GyonV
いまおたふくって全国的に品薄なの?
来月頭に1歳になるんだけど、MRかおたふく水疱瘡コンビ
どっちを先にしようか考えているところ…
とっととMR予約しちゃいたいんだけど、自治体から案内はがきが
来ないのでまだできずにいる。
914名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 20:51:57.11 ID:a8i5ZJ7k
>>913
いや、薬がないって、罹患したときの話でしょ。
水痘は普通には使わないけど、アシクロビルなんかを使うことがあるけど。
915名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 21:34:52.29 ID:7A+GyonV
>914
あ、そういうことかスマソorz

上のほうでおたふく入荷予定なしとか書いてあったのを読んで
なんとなくいま品薄なのか?って思っちゃってた。
916名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 02:42:16.56 ID:XYHDkoMP
BCGについて教えてください

生後3カ月になる日にBCGの予約をしたのですが
次の日から旦那さんが連休で赤ちゃんを連れて実家に帰りたいと言われました
実家まで車で片道6時間かかります
>>8を読みましたが
次の日は接種部位が腫れたり副反応がでることはあまりないのでしょうか?
赤ちゃんの体調を考えて翌日の帰省は避けた方がいいでしょうか?
917名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 04:06:14.33 ID:o2VziCzN
>>916
自分なら避ける。低月齢期に六時間の移動、特にこの季節は元気な子でも大変だよ。しかも何か変だなと思った時に病院にも行けないのは怖い。

帰省から戻ってからに予約変更したら?
918名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 04:06:47.92 ID:o2VziCzN
あと自分の夫を「旦那さん」はやめた方がいいと思う
919名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 05:48:20.25 ID:FyorRzhI
>>917にまるっと同意。
熱が出た、腫れた、吐いた、体調悪い!となったときに車で6時間の場所にいたら
対応できる?
かかりつけどころか小児科にすらいけなさそう。
きっちり夫に理解させておかないと今後大変だよ。
920名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 08:21:00.40 ID:sOceiM+E
予防接種翌日というか48時間は副反応警戒で
可能な限りおとなしくしているのが常識だと思いますが…
しかも低月齢でしょ?下手すると初の予防接種じゃない?何考えてるの?

夫婦揃って予防接種とそれで体に負担がかかる赤ちゃんの体調なめすぎ
ただでさえ夏の暑さで体調崩しやすいのに予防接種の上6時間車に乗せるって
ここで聞くまでもないし虐待まがいだって自分で気づけないかな〜
921名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 09:57:33.69 ID:QBGsI12l
自分の夫を旦那さんとか言っちゃうレベルの人だからね…
922名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 10:02:46.27 ID:nj4RZ1IW
BCGというか、ワクチン自体が体に負担がかかる
BCGは大丈夫かなという考える時点で危ないよ

特に生ワクチンは感染させるわけだから、体調が弱くなれば免疫も弱くなる
体にも負担が大きいんだけども。もう少し過保護に考えてあげて。
923名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 11:32:10.14 ID:aGRaTDl8
それくらいにしといてあげてw
924名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 11:38:54.64 ID:kHhZTKP4
フルボッコワラタw
925名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 15:09:19.51 ID:mv1UYXjZ
ガタガタいうなや
926名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 16:25:57.82 ID:mv1UYXjZ
しかし陰険や人達が多いな
927名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 16:27:01.65 ID:7tZUfdlp
1歳になったけど、いまだに予防接種の前日・当日と翌日は予定いれないようにしてる。
買い物くらいはいくけどね。
928916:2011/07/17(日) 17:42:06.07 ID:PfNkwwqC
そうですよね
ごめんなさい
日程変更します
レスありがとうございます
929名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 22:42:13.53 ID:9BGgdx2p
昨日出先でオムツ替えしてるときにふと思った。
ポリオの生ワク飲んだ子の●がオムツ替え台にくっついていることも、なきにしもあらずだよね?
その菌っていつまで生きてるんだろ・・
1日たてば感染力がなくなったりするのかな?
930名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 23:58:48.19 ID:nj4RZ1IW
ぐぐってみた
ポリオウイルスは人細胞中でしか増殖しない。
寿命は外気中では1日Mx、人体中では6週、下水中で4週Mx程度 RT

塩素系の消毒剤で消毒するのがポリオウイルスをきちんと消毒でき
る最も良い方法であると考えられます。それ以外の方法でポリオウ
イルスをきちんと消毒することは難しいと思います。なお、アルコ
ールでは期待する消毒効果は望めず、オスバンでは効果が全くあり
ません
931名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 00:38:45.21 ID:ngueZU8p
ポリオの感染力は半端ないみたいだから、感染経路不明の発症の子がいたらしい。保育園におむつ替え注意呼びかけしたらしい。
不活化ポリオ調べてる時にネットで見たから、ソース出せなくてすまぬ。
それを考えたら、やっぱり生ワクチンは考えものだよね。
うちは不活化二回と生ワクチン二回にしようか不活化四回で悩んだけど、他人への二次感染とか考えて、不活化だけにすることにしたよ。
不活化&生ワクやる人に対して非難したり否定するつもりはないです。
932名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 07:20:13.96 ID:yUhb9+So
現在不活化ポリオワクチンをやる意義はまさにそこにあるらしいね。あと麻痺も。
933名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 07:43:56.69 ID:vd/69ETl
だよね。
うちも生ワクなくなればポリオは後回しにしただろうけど
生ワクがある現在は、いつどこで感染するかわからないから
早めに不活化したいと思ってる。
けど近くにやってくれる病院がないorz
2時間走ればあるけど、人気すぎてかかりつけの子しかしないって
HPにあった。
934名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 08:18:21.51 ID:yUhb9+So
殆どの小児科医が「ポリオ生ワクチンからポリオに罹患するのは460万人に1人で、極めてまれ」という程度の極めて無知。国内、WHOの例でも、100万人に2−4人程度に発症。これが常識
935名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 09:40:53.11 ID:rQHCmS47
>>929です。
皆さんありがとうございます。
>>930さん、Mxとはどういう意味でしょうか?MAX?
もしわかればお願いします。
詳しく教えていただきありがとうございます。
早く不活化のみになってほしいですね。
936名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 12:07:12.09 ID:+IZZ6ld1
来年から4種混合開始、不活化ポリオ単独も認可されるんでしょ?
だったらそれまで生ポリオ中止すれば良いのになんで続けるんだろ?
確か来年の春までは生ポリオやるんだよね?

今年の秋や来年の春にもまた生ポリオで麻痺になっちゃう子が出たら本当にかわいそうだし、
これさえなければ、まだポリオ未接種の子も二次感染を恐れず、来年不活化が認可されるのを待ってられる。
生ポリオ中止してくれないと一般市民はメリットひとつもなし、デメリットだらけだと思うんだけどな。
937名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 12:59:09.69 ID:/3/7sTAu
>>936
認可の予定は未定であって、決定ではないということです

>>935
MxはMAXだと思われ。
乾燥していたり、湿度が低いほど、ウィルスの寿命は縮まるそうです。
938名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 13:00:23.25 ID:ngueZU8p
野生株のポリオが流行してるならわかるけどね。
というより、いますぐに生ワクチン中止して認可までの間は輸入不活化ワクチンでいいと思うんだけどね。
939名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 13:02:50.60 ID:4j7oJUBR
生ポリオを卸してる会社とのアレコレとかかね?
940名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 16:59:02.30 ID:GR1x4Mex
>>938
ツイッターでフォローしてる先生などはだいたいがその意見だったわ

生ワクと不活化の話を友達といろいろしてて結局友達は生ワクを選択したんだけど
飲ませたのにうちに連れてきた
飲ませたの知らなくて、会話の中ででてきたから本当に恐怖だった
うちは不活化まだ1回しか打ってないからまさか遊びにくるとは思わなかった
941名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 17:45:36.28 ID:rQHCmS47
>>937
ぐぐってみたけど、よくわからず・・おそらくMAXですかね。
乾燥がいいんですね。
なんだか外でオムツ替えするの不安になってしまった。
>>940
友達・・無神経すぐるorz
不活化2回うけると90何%か免疫できるとか聞いたけど、1回だとどのくらい防げるんだろ?
なにはともあれ、友達がオムツ替えをしたら手洗いは強制的にさせたいね。
942名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 22:27:33.86 ID:ngueZU8p
>>940
生ワクチンも不活化ワクチンも自分の子がどうか…が悩む最大のポイントであって、二次感染は頭の隅にあるくらいの認識だったのかも。
まさか自分の子がワクチン接種して、本人は何ともないのに感染源になるかもなんてなかなか思えなかったり。
でも、それが生ワクチンの怖いとこだよね。
943名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 22:46:13.16 ID:lf8SPIXf
不活化ポリオは副作用はないの?ヒブみたいに死んだりの報告は今までない?
944名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 23:50:18.26 ID:/3/7sTAu
>>943
是非調べて教えてください
945名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 23:55:49.35 ID:ngueZU8p
>>943
あくまでも輸入ワクチンだし個人で接種しているから、増えてきたといっても人数が圧倒的に少ないし、厚労省は認可してないワクチンの事故を把握してるのか謎。
マスコミも話題にならないものは取り上げないから。
だから、もしかしたら死亡例はあるのかもしれない。他の予防接種と同じだから、重篤な副反応は可能性としては考えられるわけで。
悩むよね、ポリオだけでなく予防接種全般的に。
946名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 05:35:05.23 ID:Iue6fpBL
受けない選択肢はないから、悩むというよりは、あーヤダなコワイなって薄っすら不安になる感じかな。

悩むといえばB肝の感染経路がエイズみたいで普通の生活してたら大丈夫なんじゃないか?と思ってしまう。もちろんいつ医療事故にあうかわからないけどさ(ついこの前も予防接種会場で注射器の回しうちあったし)。
かかりつけにしようとしてる病院は余程気になることがなければ、打ってるひといないのになんで?な雰囲気。同時接種も積極的ではないからちょっと感覚が合わない気がして不安になる。
947名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 06:12:21.72 ID:NdH2JfBk
B肝はヨダレでうつりますよ
948名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 06:13:56.04 ID:NdH2JfBk
他の国はB肝予防接種は常識
ロタもな
949名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 09:28:56.44 ID:iYK4Y80E
北海道は日本脳炎の予防接種やってないんだよね・・・
「北海道には媒介する種類の蚊がいない」のが理由らしいけど
気候だって変わってきてるし
そもそも一生北海道から出ない人なんて少ないだろうになんとかしてほしいわ
950名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 10:21:40.95 ID:Iue6fpBL
>>948
それはもちろん知ってる。最近アメリカで流行ってる型が日本にもきてるときくしね

>>947
唾液にもウィルスはいるけど口内粘膜に傷がある状態でのディープキスやオーラルセックス、またはバケツいっぱいの唾液を飲み込むなどしなければ感染しない。だからエイズと同じだと。エイズより感染力は強いらしいけどね
951名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 10:35:11.44 ID:/+MSbSdl
6カ月
先月一回目の三種混合とヒブ同時接種してその際に2回目の予約を取った(8月上旬)
2週ずらしてプレベナー打ちたかったが予約は一つだけと言われ、診察時間に来てくれたら予約ナシでも待ってもらえば打てると言われ今日打ってもらった
ただ三種混合とヒブで予約取ってるからともちろん次のプレベナー予約取れない
しかも次からはシステムが変わって、予約分しか打てないからいきなり来てもらっても駄目と言われた
てことは8月上旬に三種混合とヒブ2回目打ってからプレベナー2回目の予約取る事になるけどそうしたら三種混合とヒブの3回目の予約ができない
そこの小児科だけでこなそうとしたらどうしても8週以上あくんだよね・・・。
8週以上あいてもしょうがない的な事看護師さんに言われたんだけどそういうもん??
2回目から別の小児科って感じ悪いかなぁ
952名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 11:55:54.39 ID:F2/kdiBk
>>950
B型肝炎は、一概に言えないよ
キャリアのウィルスが活性化している時は感染力強いからね
953名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 12:01:53.01 ID:F2/kdiBk
あと、ロタって秋ぐらいにワクチンが認可され、接種できるかもって記事を見た

>>943
そういえばワクチンについてる英語の説明書にかいてあるかもね
WEBで落ちてたよ
954名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 12:21:50.44 ID:QXy1cbS+
>>951
的外れだったら申し訳ないけど、
「今回打ったものの次回分」じゃなくて
全体スケジュールで次に接種するものを予約するのは?

・ヒブ+DPT2回目接種、会計時等にプレベナー2回目予約

・プレベナー2回目接種、会計時等にヒブ+DPT3回目予約

・ヒブ+DPT3回目接種、会計時等にプレベナー3回目予約


という。
私はそんな感じで、来月初めに不活化ポリオ+ヒブ、翌週にDPT+プレベナー、
翌週以降お盆休み考慮した日にちにBCG…と
接種+予約を順番にしていく予定。
(子が風邪ひいたりせず、順調にいけば)

でも、そういう予約の仕方はダメって病院なのかな?
ダメなら変えても仕方ないと思う。
955954:2011/07/19(火) 12:30:35.45 ID:QXy1cbS+
>>951
>>954では2週間後接種予約ができる前提で書いたけど、
もしかして1か月後の予約しかできないとこなのかな。
956名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 13:10:24.92 ID:F2/kdiBk
連投スマソ

以下ペースト
現在、日本では次の2種類のロタウイルスワクチンが使えるようになる見込みです。
 1)ロタリックス内用液:平成23年6月にグラクソ・スミスクライン株式会社が製造承認を得ました。
 2)ロタテック:MSD株式会社(旧万有製薬)が製造承認を申請しています。

1)が発売準備中だそうです
957名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 13:23:07.22 ID:YtoWNtsh
ロタは大人も打てるのかなー。
958名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 18:40:11.13 ID:j253uC9Z
ロタは飲むのでは?

>>950はえばりすぎ
えばって無知ってw

959名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 22:07:09.61 ID:+HuNC+hU
MRワクチンで副反応で熱出ますか?

土曜日に打ったんだけど、昨日今日と37.7(平熱は37度前後)
熱以外元気で、風邪症状等なし…
960名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 22:38:55.74 ID:H3zMf97w
パンフ読めば必ず書いてあるような質問で
マルチすんなや
961名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 22:40:50.79 ID:5/JMK1Sn
うちは上がMRの時は微熱出てだるそうだった。
でも、高熱ではなかったから、保冷剤脇にはさんで様子見た。

沖縄に一週間くらい滞在することになった。
一人目は日本脳炎接種済だけど、下は8ヶ月だからまだ。
接種したいとかかりつけ医に言ったら、沖縄の子も3歳前後で接種してるから無理にやらなくていいのでは?と言われてしまった。
でも、最近ニュースで沖縄の1歳の子が日本脳炎発病と知り、不安になってきた。
他の病院でやってもらった方がいいのかな。
962名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 22:52:54.25 ID:+HuNC+hU
>>961
ありがとう!様子見ます
963名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 23:04:40.81 ID:w7RoN3NH
一歳になりました。
ヒブとか打たなくてもいいですかね?一歳になったら
皆さんうちますか?一歳過ぎたらなる確率さがりますか?
964名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 23:11:23.68 ID:EgDpXGUQ
なる確率はもともと低いが3歳ぐらいまで発症したら障害が残る可能性があります。
965名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 12:25:25.53 ID:UlQ4u8j5
うちは舅がHibが原因の髄膜炎でなくなったよ。
還暦を迎えたばかりだった。
盲腸の術後で弱ってたのもあるけど、弱ってたら成人だってなる可能性あり。
966名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 12:28:04.09 ID:up9On9Sf
>>965
大人もうけたほうがいいってことなのかな。
てか、大人もうけられるのかな。
967名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 12:46:12.05 ID:7UTLaBuj
金だせは
968名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 15:24:41.57 ID:xve1aD42
>>966
大人というより高齢者用Hibワクチンがある
969名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 16:19:24.83 ID:6s74QCeW
旦那が不活化ポリオを受けるのに難色を示してるんですが、わかりやすい説得ないでしょうか?
生と不活の違いを簡単に説明して、その時点では成る程ね、いいんじゃない不活で。でも不活の副反応の話になった時
「なんかあっても国からの救済ないの?生はあるんだ?じゃあ生でいいんじゃないの?」
「不活で100%なにもないんだな!?え!ポリオにはならなくても副反応そんなにあるの?死ぬかもしれないじゃん、ダメダメ」
えぇ〜、それいったら既にヒブもプレベナーもうけてるんだけど…。ノータッチだったじゃん…。
もし強行してアナフィラシキーとかあったらすごい責め立てられるだろうからどうしよう、てかなんで自分でも調べないんだろう…。
970名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 17:12:58.29 ID:SZdbtkDf
>>969

※定期接種(法定接種)ワクチンと同時接種した場合に起こった重い健康被害(有害事象)は,
定期接種による障害として扱われるので,定期接種(三種混合,MR,日本脳炎等)との同時接種をお勧めします。
ttp://isokawa.atat.jp/i/f.php?sn=sp000001&v=notice&dum=9999999999#tag


不活化ポリオについてググってる最中に見つけたHPだけど
不活化ポリオでの救済対策についてはこんなやり方もあるみたい。
971名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 17:23:24.12 ID:6s74QCeW
>>970
今の所、予防接種は受けられるものはおわってしまってるんです…。
やはりこのスレの皆さんはそういった打ち方してるんでしょうか?
972名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 18:02:44.05 ID:mQqP9JB8
うちは「何か副反応があったとしても、定期接種が原因であっても
国はどうせ認めないだろうから一緒、製薬会社からは救済?が出るよ」
でOKだった気がする。
来年度に不活化ポリオが認可されるのがはっきり分かれば
今年無理に受けさせないんだけどな…2歳にはなるけど。
973名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 18:09:41.02 ID:O15Yn8Dh
不活化ポリオ受けたとこは公費の予防接種はしてないので、やりたかったができなかった。
確かに予防接種する以上、副反応は考えないといけない。
でも、厚労省のことだから、生ワクチンで麻痺出ても「因果関係認められず」って言われて補償出なそう…つか、そういう人イパーイいそうと思って、不活化にした。
でも、やっぱり前日不安になって旦那に言ったら、「そんな稀に起きることを不安に思って受けないでポリオになったら元も子もないじゃん」とあっさり切られた。
974名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 18:51:26.70 ID:6s74QCeW
レスありがとうございます。
多分…、国は因果関係なしとかいって認められない場合もあるみたいよ。
と言っても、ソースソースソースは????な事言うと思う。仕事で疲れてるを理由に自分では全然調べないで
私がピックアップしてプリントしたのを読んでわかった気になるから後日「は?聞いてない」になる。
あぁ書いててなんて面倒な旦那なのか…。すみません愚痴で。
975名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 22:01:07.52 ID:FdoJ3Yuy
生ポリオでポリオにかかって麻痺しちゃった子の映像見せるとかはどうかな?

ニュースウォッチ9でお母さんが泣きながらインタビュー答えてたら、
当のお子さんが「お母さん何で泣いてるの〜?」とか言ってるのが悲しかった。
NHKオンデマンドとかで見られないかな。

映像のインパクトは強かったよ…
976975:2011/07/20(水) 22:17:33.11 ID:FdoJ3Yuy
連レスごめん
オンデマンド見てみたけどニュースは昔のは見られないみたい…
一応情報置いとくけど私が見てショック受けたのは去年の7/7のニュースウォッチ9でした。
977名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 22:26:41.78 ID:O15Yn8Dh
うちも、生ワクチン由来のポリオ感染のニュース記事見せて、予防するためのワクチンで発病してしまうというのが衝撃を受けたようだ(もちろん私も)。
野生株のポリオは日本にはなく、生ワクチンからの発病のことを言ってもだめ?
副反応うんぬんの話になると、もはやどれも受けられなくなるからなぁ。
978名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 22:43:20.05 ID:6s74QCeW
>>975
ありがとうございます!私もテレビで見てショックを受けたので確かに映像の力は強いかもしれないですね。
てか私も見なければ生打ってたかも…。だから旦那が中々賛成しないのも少しわかるんですよね…。
ひとまず映像探してきます!
979名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 22:51:49.31 ID:6s74QCeW
>>977
一応ポリオの会とか見せたけどしばらくすると、え〜と、どう危険なんだっけ。というスカスカ頭です。

> 副反応うんぬんの話になると、もはやどれも受けられなくなるからなぁ。
ほんとそうですよね、プレベナーとかも再開後すぐ打ったけど今回は任意でも定期でもないので念の為相談したら揉めちゃいました。

皆さん相談のって頂いてありがとうございました。
980名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 23:51:00.12 ID:1e8eBeQA
たぶん生はいやだ!ってのは今時のお母さんなんだろうな

うちは7人いるけど生ポリオ、ひと昔前は当たり前だし

981名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 10:44:50.19 ID:jxXwjQYF
うちは上が小学生、生ワクチン一択だったけど、私が抗体保有率低い世代なのもあり、子が接種直後にすぐ治まったけど左手左足の動きが鈍くなってすごい怖い思いしたから、下が生まれた時は生ワクチンに躊躇したよ。
調べたら不活化があって、たまたま行ける場所に接種できる病院があったから、色々悩んで不活化にした。
今時というか、生ワクチンの問題も指摘されて、来年度から不活化導入かもって時に不活化がいいと思うのは自然なことじゃないかなと思う。
982名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 11:01:05.08 ID:YG3jgaLv
目隠しして横断歩道をみんなで渡ってきたけど
目隠し外したら実は赤信号で、遠くの方で何人かが車にひかれてたという事を知って
遠回りでお金かかるけど歩道橋渡ろうかという人と
これまでだいたい大丈夫だったんだし、車にひかれた人も政府が補償してくれるんだから
このまま渡っちゃえ大丈夫という人が出てきている
といった感じ。
ちなみにあと2〜3年たてばこの横断歩道にも信号ができる。
983名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 11:06:59.39 ID:/3bwWE1k
MMRの事件があってもまだ国が信じられる方が不思議だけど
いまどきっていうか、昔は無知なだけだったと思う
情報も開示されてないしね
984名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 11:08:04.08 ID:Nk0DEEeE
輸入の不活化ワクチンも、会社によるんだろうけど
輸入ワクチン副作用被害救済制度というのがあるんだよね。

問題は、そういう制度があるということは、不活化だから絶対副反応がおきない、というわけじゃないこと。
実際に、認可されている予防接種でも副反応起きてる例はあるんだから、ポリオだけ起きないと妄信するほうがおかしい。

>>982の例でいうのなら
目隠し外したら赤信号で、遠くの方で何人か車で轢かれていたけどそのまま渡り続けるか
遠回りでお金はかかるけど、今までほとんど誰も通ったことがない道(まだ誰も死んでない道)を通るかの二択みたいなもん。

「遠くで轢かれただけだから大丈夫」と渡り続けるか
「誰も轢かれてない道だから大丈夫」と渡るかの違いみたいなもん。
985名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 11:13:18.83 ID:YG3jgaLv
それは横断歩道渡ってても同じだから、どちらにせよ危険はあるってことで差し引いてる。
986名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 11:20:44.99 ID:Nk0DEEeE
補償の面だけでみると、生>不活化、だけど
確率でいうなら、不活化>生

どっちを優先するかは、好きにすればいい
私は、予防接種にいって死ぬなんてアホらしいので、不活化受けたけど
生ポリオ受けるって人がいても別に不思議とは思わない

なんかこのスレ、一つの流れがあって、それに逆らう人を徹底的に攻撃したりバカにしたりする人もいるけど
そういうのもなんかキモイわ
987名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 11:41:03.34 ID:jxXwjQYF
別に誰も生ワクチン受けさせた人はダメな親、不活化受けさせた親は考えてる親だなんて思ってないと思うけどなぁ。
不活化な流れになってても、近くに接種できる病院がなくて生ワクにする人もいるし、生ワクでも大丈夫と接種する人もいるし。
あと、副反応の可能性が不活化にもあるなんて、接種しようかと調べる段階でわかることじゃないかと。強制なら考える間もなく接種するなら別だけど。
それに、私と子が接種した病院はそこらへんの説明が医師からあったよ。
988名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 12:23:44.40 ID:I4YT+xA4
>なんかこのスレ、一つの流れがあって、それに逆らう人を徹底的に攻撃したりバカにしたりする人もいるけど

調べもせずに偏った知識で騒いでる人が叩かれてただけだと記憶してるけど違ったかな?


980さんいるかわからないのでスレ立て挑戦してみます
989名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 12:39:30.23 ID:I4YT+xA4
次スレ建てました。

■予防接種スレッド 19■
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1311219042/

番号間違えました。正しくは■予防接種スレッド 20■です。
本当にごめんなさい orz

990名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 13:14:14.47 ID:jxXwjQYF
ありがとうございます。
991名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 13:33:02.79 ID:gOxz4R6o
>>989
992名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 14:29:21.43 ID:/3bwWE1k
ポリオは個人で見れば、自己責任でって話なんだけどね。
ただ集団で見れば、不活化がいいに決まっている。
というわけで、一番悪いのは対応の遅い日本政府と厚生労働省と思っているんだが

ロタリックスも調べたら凹む凹む
初回接種生後15週まで、遅くとも24週までに2回打つというのが基本臭い
993名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 00:24:34.41 ID:pkJy+4l6
>>989
スレ立て乙です。



>補償の面だけでみると、生>不活化、だけど
って、認められない場合もあるからそうとも言い切れないんだよね。
しかも補償があっても麻痺は完治するわけじゃないし。
だからどっちが絶対いいと言い切れず不安になって悩むんだと思う。
私も散々悩んで結局不活化受け始めて来週2回目です。
994名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 07:52:28.53 ID:sA+zToO8
認められない場合、とか言い出したら何もできないじゃん。
何が何でも不活化を推したくて必死にしか見えない人?

民間企業の一補償と国の補償を比較して、民間の方が上だって思うのなら
それは勝手だけどさ。
周りから失笑されるから、口には出さないほうがいいよ。
995名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 12:53:13.78 ID:cmANdic0
補償云々じゃなくて、不活化を打てる環境にいたのに
生を選択して麻痺になったら後悔してもしきれないと
思うから私は不活化を選んだよ

不活化の副作用とかより麻痺のが心配で打つのだから
補償云々は国のがしっかりしてる!とかそこまで考えなかったなぁ
996名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 13:14:22.30 ID:zLOKImGX
三種混合混合やヒブ、プレベナーなど、それぞれ
等間隔で受けなくても大丈夫ですよね?

例えば
プレベナー1〜6週間〜プレベナー2〜4週間〜プレベナー3とか。
かかりつけの夏休みの関係でずれてしまいそう。
997名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 14:13:16.72 ID:RQMyfIpm
一歳半娘の肺炎球菌二回目は前回から60日以上あけるのに、今日予約しに病院行ったら59日以内にうって下さい!となぜか怒られた。
受付だからとはいえ、間隔間違える病院なんて怖い…。
998名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 18:04:56.52 ID:caBQqifO
「世界に比べて日本は予防接種本当に遅れてるんですよね。他では当たり前に打ってるのに日本は中々認可されない」
「これは日本では打たなくていいと思うんですけど、なんでそんなに打ちたいんですか?」
なんか矛盾してないか、先生。

四本同時打ちで予約したはずなのに当日になって「三本以上やったことないので」と減らされた。病院変えようかなー。
999名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 20:49:45.39 ID:UXeRKpbl
変えれば
1000名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 21:47:22.31 ID:z9MbClNC
いい
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。