1 :
名無しの心子知らず :
2010/12/13(月) 19:58:42 ID:hgGwr+CD チャイルドシート・ジュニアシートの選び方や各機種の安全性について話し合いましょう。CRSが必要か否かについての議論は他所でやってね。
はじめての人は
>>2-3 を一読しましょう
次スレ立ては
>>980 辺りの人よろしく。
【!!!注意!!!】
チャイルドシートの選択について質問/相談する際には
・乗っている車の車種/年式(できれば形式名を)
・家族構成(第一子なのか?第二子以降である場合には上の子の年齢は?)
・乗せる対象となる子供の年齢(乳幼児の場合には月齢/身長/体重も)
をなるべく詳しく書いてください。
あとは、質問する前に下記2つ推奨。
・テンプレを3回読むこと
・同様の質問がないかどうか、とりあえず現行スレで検索をかけること
ということで、よろしくどうぞー。
2 :
名無しの心子知らず :2010/12/13(月) 20:02:26 ID:hgGwr+CD
以下はwikiに記載してあります。初めての人はこちらから
チャイルドシート(CRS)について考えるスレ
http://crs2ch.wiki.fc2.com/ ○過去スレ
○参考リンク
(アセスメント関連、純正としてiso-fixを採用している自動車メーカー、国内外の主なチャイルドシートメーカー)
○よくある質問と回答
・スレでのお約束
・選び方について
(ベッド型・回転型について、車への適合関連、isofixについての注意点等)
・具体的な製品について
(タカタの廉価版各種、ユーロビギン、レカロ、「xxターン」という回転型各種、0〜1歳用ベビーシート等)
・使用方法について
(後ろ向きから前向きに変える時期、リク利用の増し締め技について)
・その他
(CRSの意味、シートベルト通せんぼについて)
テンプレ、以上です
4 :
名無しの心子知らず :2010/12/14(火) 12:08:28 ID:jG+RqRY0
>>1 乙
DAT落ちが早くて前スレの終わりの方読めなかったorz
>>1 乙です。
DAT落ちはまだ大丈夫だろうと油断してました。
6 :
名無しの心子知らず :2010/12/16(木) 00:20:39 ID:fZiOLZIz
7 :
979 :2010/12/16(木) 14:28:37 ID:PMocqvwa
1歳からのジュニアシートを探している5=前スレ979です。 子はチャイルドシート嫌いの11ヶ月、車は平成15年のマーチです。 書き込みがないようなので再び質問をさせてください。 先日、店頭でジュニアシートの試乗をして来ました。 インパクトシールド型は埋もれず乗れましたが、 やはり大泣きで抵抗され、ベルトを固定する所まで行きませんでした。 試乗させてみた結果、子が一瞬大人しく乗ったコンビのハーネスフィットロングLWの購入を検討中です。 ただ、ちょっと変わった形なので不安もあり、購入した方の感想を知りたいです。 見た所、私が特に気になったのは、 全体的に固定されたソファー型なのでヘッドの部分も伸びないことと、一体型なのでブースターシートにならないことです。 窮屈にならないものなんでしょうか。 >(たぶん)前スレの最後に「子育ての苦労はトータルは同じになるのかも」とレスをくれた方 ありがとうございます。 ツラくなった時はコメント思い出して頑張ってます!
>>7 >窮屈にならないものなんでしょうか。
というのが車内が窮屈では?という意味ならハーネスフィットロングは単体でみる分には
デカく思えるけど実際に車に設置すると座席形状に沿う形なるのでそれほど車内に圧迫感は生じないよ。
成長した暁に子供自身が窮屈では?という意味でお尋ねならば、よほど極端に大柄な子供でも
無い限りジュニアシートとして背丈も十分余裕ある方に思う。
同じく1〜12歳まで用と銘打ってるレカロのヤングスポーツとかは試しに11歳の子を
座らせると肩がヘッドレストに当たってまともに使えなかった…なんてレビューもあるが、
ハーネスフィットの全体的に良く言や余裕ある/悪く言えばだだっ広く作られてる形状ではその心配はない。
ただ逆に言えば、1歳前後の小柄な子だと寝た時なんかかなり頭が泳ぐ感じなるんでないかな〜
それとハーネスフィットの場合はシートベルト固定のみのジュニアシート仕様になると、
やはりその余裕ある作りが裏目にでて4歳〜用の専用機種に比べると上半身の固定感甘めな印象は否めない。
…例えば、実家車に搭載にて普段余り乗る機会も時間も多くない環境なのにジュニアシートに
大枚はたくの勿体ないし〜とかいう向きならばそういうジュニア仕様な作りでも
必要十分条件満たされるとは思うけど、でなけりゃハーネスフィットはあくまでも
前向き専用5点ハーネス式としてコスパ良い機種と割り切ってハーネス卒業する時期きたら
4歳〜用のジュニアシートに改めて買い替えた方がベターかも。
1〜12歳用でもエールベベのグローバなんかはシートベルトのみ固定仕様なった方が
使い勝手良さげとかそれこそ
>>5 の「ベビー用品買っていいものダメなもの」ムック本に書いてたけど、
誰かが言ってたようにその実売価格1台分でハーネスフィットLW+312シンフォニー辺り両方買えるんだよなあ…確かに。
>>7 ハーネスフィットロングLWはコンビというメーカーが造った割には
と、言っちゃ失礼かも知れないけど発想も造りも簡素、質実剛健で
私は好感が持てる。何より安価で場繋ぎ用と割り切っても損は無いし。
ウチは一人目が産まれた時にシンフォニー3を買って、来春産まれる
二人目はそれを後ろ向きにして使用、上の子にハーネスフィットロング
を買ったよ。ただウチの子は2歳半になるので問題ないけど、11ヶ月の
お子さんにはシートが大きすぎないか少々心配。
>>8 さんも仰るように
スペースに余裕がありすぎ、自分で体勢を整えられない小さな子には
大人が注意して見てあげないとダメかもね。
10 :
979 :2010/12/18(土) 19:47:07 ID:fcwzzDjw
>>8 さん
>>9 さん、レスありがとうございます。
お二人のレスを読んで、ハーネストフィットロングを購入することに決めました。
>1歳前のハーネストフィットロングの上半身の固定感
そういえば、試乗した時にコートを着せたままだったので気づきませんでした。
あと数週間で1歳なので思い切って購入を待とうかなと思います。
11ヶ月と12ヶ月では大差は無いかもしれませんが、
結構体格もしっかりしているし、厚着の季節なのでそれに期待して。
その間にもう一度くらい試乗もしてみますね。
私の周りは長く使えるチャイルドシートを購入した方ばかりだったので、
こちらで色々お話を聞けてとても助かりました。
ありがとうございます!
うちはレーマーのDUO PLUSをドイツのサイトに今日発注。 送料込みで3万前後だったので、まあ良しとしようと思う。 クリスマス休暇に突入してるだろうから、到着は1月下旬か2月だろうなあ。
12 :
名無しの心子知らず :2010/12/19(日) 12:10:49 ID:nBuBHFD1
18日深夜、静岡・御殿場市の東名高速道路下り線で乗用車や大型トラック計5台が関連する事故があり、乳児1人が死亡、4人が軽傷を負った。
警察によると、御殿場市の東名高速道路下り線で18日午後11時ごろ、追い越し車線を走っていた普通乗用車が中央分離帯に衝突した後、
乗用車や大型トラックが衝突し、計5台が関連する事故となった。この事故で、乗用車に乗っていた静岡・三島市の会社員・浅田博彦さんの二女
・凛ちゃん(0)が収容先の病院で死亡した他、4人が軽傷を負った。凛ちゃんは、後部座席でチャイルドシートに座っていた。警察は事故の原
因について詳しく調べている。
事故の影響で、東名高速道路下り線は御殿場IC〜裾野ICで通行止めとなっている。
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20101219-00000016-nnn-soci これって映っているチャイルドシートコンビのものですよね。 チャイルドシートしていて
死んじゃったなんてかわいそう。
>>12 ニュース聞いたとき、どこのメーカーか気になったけど、
これでCombiの文字が見えたね。
まあ、他のでも助かったかどうかは分からないけど。。。
あんまりひどい事故だとね。。。
14 :
名無しの心子知らず :2010/12/19(日) 14:05:30 ID:uG78WbUk
コンビだけでなく、レカロもあったよ。レカロは正面向きだから 新生児はコンビのほうか。。
ニューズ動画見てみると、スピンして横向きになったところに衝突された模様。 横滑り防止装置が付いていれば… サイドエアバッグが付いていれば、あるいは… 他のメーカーのベビーシートだったら、もしかしたら… と思ってしまうが。 長女の方はレカロのチャイルドシートで、運転席の後ろに前向きで搭載されてたね。 次女の方は助手席の後ろに後ろ向きで搭載されてた。 それにしても、夜11時の東名はちょっと…。長女の睡眠時間や道路のスピードを考えると あんまり良い時間とは言えない気がする。 どうせなら朝8時ぐらいとかの方が、まだマシな交通量だとおもうが。
相当気を使っている方の人のようには見えるけど 乳児を運転席の後ろにしたほうがいいのに…と思った。 まあ何やっても駄目な時はあるけど。 合掌。
乳幼児兼用ロングユース型の後ろ向き設置って相当に前後幅とられるから、 例えばドライバーがかなり体格良い等の理由により運転席をなるべく後ろに下げときたいとかだと 車種によっては助手席側設置せざるを得ないのかも…とか思ったり。
18 :
名無しの心子知らず :2010/12/20(月) 11:50:56 ID:QPAhfayA
何かの育児系雑誌に、チャイルドシートは助手席後ろがベストって書いてあったからそうしてるんだけど、運転席後ろのほうがいいんですか? 助手席後ろがいい理由は ・乗り降りするとき歩道側だから ・運転席から確認しやすいから でした。
安全性だけ考えると運転席後ろの方が良い。 車種にもよりますが、座席位置と安全性の関係から言うと安全な順に 後席運転席側>後席助手席側>運転席>助手席 これは運転手が危険を感じた時にとっさに自分をかばう様に操作をするため、 助手席側よりも運転席側の方が安全とされている。 また交差点で良く有る右直事故だと車の左側に突っ込まれる。 (または相手の左側に正面から突っ込む)ので、やはり運転席側が安全。 ただ、おっしゃる通り乗せ降ろしや、子どもと運転席の関係では助手席後ろの方が良いのも確か。 どちらを取るかはそれぞれの判断だと思います。
20 :
名無しの心子知らず :2010/12/20(月) 13:09:56 ID:7KP5Vgpw
せめて走行車線をしっかり車間距離をとって走ってれば防げた事故かもしれないね 追越車線をずっと走る事なんかないけど、改めて気をつけようと思ったよ
この人達はずっと追い越し車線を走ってたの?
なんでスピンしたのかねぇ、、、痛み入ります 高速走行前には最低限、空気圧とホイールナットは チェックせねばならん
23 :
名無しの心子知らず :2010/12/20(月) 18:12:33 ID:QPAhfayA
>>19 なるほど。よくわかりました。
どうもありがとう。
ベルトが緩かったとかで、衝突の衝撃ですり抜けてしまったのか、 それとも抜け出しはしないけど側面衝突の衝撃が大きかったのか、 それが気になる。 レーマーの新型、側面衝突対応機構ってどんな物かと思ったけど、 凄く簡単な構造なのね。妙に感心した。 そういえばベビーシートはキャリングハンドルの付け根が ひとまわり出っ張っているので、側面衝突に対してワンクッション置けるのかもしれない。 車のシートベルトのメスバックルやISOFIX金具、 3人がけする時用と、2人がけする時用、両方付けられないかな? 子供が1人の場合は中央へ装着。 2人の場合は中央に寄せて装着すれば側面衝突への余裕ができるし、 子供の視界も良いんだこれが。 とにかく合掌。
>>22 スピンしたせいとゆうよりは、2台前のプリウスが単独で中央分離帯にぶつかって
それに後続車がぶつかかって、それを回避するためにハンドル切って
中央の車線にスピンしたところに中央の車線を走ってきた後続車に
助手席後ろの側面に追突されたんでしょ?
確かにベビー乗せているんだし走行車線を走っていればって思う事故ではあるけど
不運だったよね。。
ご冥福をお祈りします。
>>18 うちは安全性の問題でベビーは運転席の後ろってのが決まりだったから
助手席の後ろになんで乗せてたんだろうって思ってたんだけど
そうゆう考えがあるんだね。
>>24 レーマーのDUO PLUSは、シートベルトとISO-FIXの両方対応してるみたいなので、
行けるかもしれない。
プジョーの308SWは真ん中シートもISO-FIX対応っぽいので、羨ましく思う。
5ナンバー日本車の中央席なんてどうせ使えないんだから、4人乗りに割り切りゃ良いのに。 チャイルドシートが中央に寄って装着されるので、ドアとの間に空間ができるぞ。
5ナンバーの外車は車内が広いのかね?
>>27 メーカーがそこを割り切って造る事に、ユーザーにはメリットがない。
名目上5人乗りとなってるからこそ、多少無理矢理お尻を割り込ませて
後席にチャイルドシート+大人2名で移動できたりするんじゃないの?
欧州小型車は4人乗り多いけど、そういう点では不便だよ。
てえええ
やっと解除キター 相談よろしくお願いします 個人的好みの話も歓迎です ・2010年式C25セレナ ・第1子 ・10か月・8500g ベビーシート卒業につき、チャイルドシートを検討中です。 候補は takata04-system6.0 コンビ ハーネスフィットロング Aprica ユーロハーネス あたり。 どんなものでしょう。 デザインはユーロハーネスが気に入っています コンビのはデカそうなのが気になる タカタはママ楽ハンドルに惹かれていますが 新生児兼用タイプということで無駄に大きそうなのがネック 予算は三万半ばくらいなので、 レーマーの方がいいとは思うけど対象外でおねがいします
>>31 後部座席にスライドもリクライニングも付いてる車ならリク利用の増し締め技使えるんで(まとめwiki参照)
わざわざタカタのママ楽に拘る必要性は薄いかと。
ユーロハーネスは安全性に関しては来年度以降のアセスメントの結果次第かもだけど、
ジュニアシートとして使うにはその自重9kg超えってのが個人的にはちょっとなあ…
5点ハーネスモードとしてのみ使ってその後は4歳〜用に買い替えても可なら安価で
軽量&低重心&シンプルの三拍子揃ったハーネスフィットロングでもまあ機能的には十分でないかな。
てか、その予算範囲ならエールベベのグローバも検討してみては?体格小さめな子用にサポート付だし。
>>31 レーマーは個人輸入だと3万強で輸入出来ます。
今はクリスマス休暇中に付き、1ヶ月以上入手までに時間がかかると思うけど。
ユーロハーネスは、ジュニアシートにもなるみたいだし、コストパフォーマンスは良いみたいね。
コンビのコッコロを車3台で使っています。新生児。後ろ向き。 ・vwルポ 後席そのまま ・日産JUKE 後席に+グリップイット ・インプレッサ 後席に+フィットマット です。付け方は間違いないようですが、グラグラしてます ので前の座席を押し付けて固定しているような状態です。 チャイルドシートは初めてなのですが、基本的に ●メーカによってはがっちり固定出来る? ●前の座席を押し付けて固定するもの? ●ぐらついてもベルトを通しているから構わない? 長くなってすみませんが●が私の疑問です。 コッコロ以外の方も教えて下さい。
>>34 コッコロは底面のあの形状からすると、底が平板な機種に比べて
ALR機能付シートベルトの環境+固定時には車座面に大の男が渾身の力でよっぽど
ギュウギュウに押し付けでもしない限り、どうしてもがっちり固定は難しい気がする。
ただ似た様な固定法の0〜1歳用ベビーシートでも車に固定後に力入れて揺すれば
どうしても左右には揺れる感じだけど、いざ事故時にはそのシートベルトが瞬時に
締まると同時そのままがっちり車座面へ抱きとめてくれる仕掛けになってる分、安全性は高い。
(故にベビーシートにおいては固定時にALR機能を全く必要としない)
3台いずれもALR無しシートベルト車であるなら、例えば走行中にCRSの傾き変ってくる位に
グラグラなら論外だろうけど、ある程度以上の力で揺すると動くとかいう程度なら
仕方ないんでないかい。
36 :
31 :2010/12/25(土) 22:13:59 ID:ZB0f8yK1
>>32-33 レスどうも
個人輸入は見てみたけど難しそうでやめちゃったんです
見た目だけででユーロハーネスにしちゃおうかな
まあもう少し考えます。どうも。
37 :
34 :2010/12/26(日) 11:49:04 ID:9295Uq6+
>>35 とっても解りやすい説明をありがとうございました。
何か付けてて納得いかなくて外出出来ませんでした。
嬉しいですっ
コンビ製品はどれも詰めが甘いんだよな。 前作の欠点を直せば、また新しい欠点が出てくる。 どうせ日本ではすぐ背もたれ外すんでしょ、と割り切ってる。 チャイルドシートとしては悪くなさそうだけど。
>>39 今日イオンでたまたま見た。
12800円だったよ。
タカタ04ポップスおれも見たよ。 位置付けとしては04ECIIの廉価&軽量版って感じだったけど、形状は新規デザインでした。 EC規格対応かは確認できなかった…
44 :
名無しの心子知らず :2011/01/05(水) 21:53:02 ID:wFY3xxv0
hsy
45 :
名無しの心子知らず :2011/01/06(木) 11:58:17 ID:T817Bize
タカタのママ楽ハンドル付きにしようと思うのですが 04−ネオ、イオンファシール、はたまたシステム6.0ですと どれがいいのでしょうか。 車はどれも適合でしたが、外車のRV車とマーチに取り付けたいと 思います。
その選択肢からいくなら ○クッション分厚さに拘りありその代償としての座高の高さに目を瞑るなら04-neo。 ○クッションはそこそこでOk、それより座高なるべく抑えといた方が長く使えそう〜 てならファシールかsystem6.0。 ○ファシール vs system6.0に関してはイオンのすくすくフェアで何処まで ファシール値下がりしてくれるかによる、かな。 もし2台の車でCRS1台を使い回ししたいからママ楽、てなら乗せ変え頻度によっては iso-fix式もしくはベビーシート+インパクト型にしといた方が便利かもだけど。
47 :
名無しの心子知らず :2011/01/12(水) 00:36:06 ID:Ginp2/sx
トラベルシステムのチャイルドシートについてですが、 きょう役所でレーマーのシートにbritaxってベビーカーの組み合わせを見ました。 マクシコシ+クイニーって組み合わせもありますが、どっちがいいでしょうか? 使っている方いらっしゃれば、使い勝手等教えていただければ。
48 :
名無しの心子知らず :2011/01/12(水) 14:27:03 ID:HzwU3Enz
はじめてのチャイルドシートを検討しているのですが コンビゼウスターンEGというのだったら知り合いから 譲って頂けそうなのですが、大きめなようですね。 まだ返事は保留しているんですが現行ストリームに載せると 窮屈なんでしょうか? 使われてる方、以前使っていた方、居られましたらアドバイス お願い致します。
>>48 車メ板の2代目ストリームスレとか行ってみては?
>>47 平均より少し大きめの現在9か月の女児持ち。
マイクラライト スーパーライトにマキシコシ ぺブルを使ってました。
今はどちらも単体での使用に切り替わっているけど。
もし今の時点で自分が買うなら、ぺブルより若干重いと思うけど、
レーマーのベビーセーフプレミアムSHR2かな。
ぺブルを使っていて不便に感じた部分が大半解消されているような製品。
とくに、片手でキャリーハンドルが調節できる&
片手でベビーカーとのドッキングが解除できる機能がかなりウラヤマシイ。
ただし、レーマーがドッキングできるベビーカーがベルベのリコール後、
今のところ正規で日本に入ってきていないと思う。
来春からエアバギーmimi&coco用アダプターが発売されるみたいだけど。
52 :
名無しの心子知らず :2011/01/14(金) 18:39:39 ID:xtbWzrF6
うちはマキシコシ+Beeにしてた。アダプタの入手が難しいけど ABだから如何様にも使えるし次第に移行できて自分には神だったよ。 クイニーだといきなりB型で角度もきついから首すわってもしばらくきついっていうし 低月齢時は常にマキシコシってのも風雨の問題とかで使いにくそう、と自分は思うんだけど。
今日、12月29日にebayで発注したレーマー King plusが届きました。 非課税だったし、2万9千円台で買えました。 2011年モデルだし。 でも、開梱してみると破損してたんだよね・・・横っちょのツマミみたいなところが。 DHLで発送されたみたいだけど、家に届けてくれたのは日本郵便。 DHLは休業日で、カスタマーサービスにも連絡つかないから、 仕方なく日本郵便にクレーム入れたよ。 んで、これから確認のためにもう一度ドライバーさんが来てくれるんだけど、 さっき電話があって、 「事故に巻き込まれてしまって、遅くなってしまいそうです。」 とのこと。 こんな雪の日に、と申し訳ない気持ちになってしまった。 ああ、今度代替品を受け取るのは、結局いつ頃になるのかなぁ・・・ 次に発送してもらうときは、ちゃんと緩衝材を増やしてほしいな >>seller あー・・・色々連絡したりと、メンドクセ('A`)
>>54 こういうの見ちゃうとやっぱ躊躇するな
おとなしく定価で買うわ
個人輸入でトラブル起こると面倒だわな。 私もBaby Safe Plusをドイツから個人輸入したんだけど、ISOFIXベースの一部が破損してました。 使用上の強度などで問題が起こる部分じゃ無かったので、特にクレームも付けずOKとしましたが、 梱包なんて大きな段ボール箱にシートとベースが放り込んであるだけで、緩衝材なんて皆無でした。 発送も随分と遅れましたし、海外に日本のサービスクオリティを求めちゃダメだと思いましたね。 それでも、値段を考えると次のチャイルドシートも個人輸入しようかと思ってます。
東京の三鷹調布近辺でハーネスフィットロングを試乗?できるところを知りたいんだけど この板で聞いていいものでしょうか? まち板だと固有名詞わかる人が少なそうなので。。。
イオンでタカタの04ポップス実物みてきた。
台座底面形状はシンフォニーEC2そのままぽいけど座高はより低め、座面凹んでる車種にはより有利?
ヘッドのサイドプロテクトはECの方に軍配。
あと角度調節はポップスは後ろ向きと前向きでそれぞれ一段階のみの固定ぽい。
(今迄のシンフォニー系は2段階調節可)
ベビー布団用の固綿使ってるとかいう新生児用インナーにはメッシュなし、
その代わりというか本体は全面メッシュ仕様(EC系は本体座面部はメッシュに非ず)
全体サイズは流石にコッコロよりかは余裕ありそうだけどEC系に比べりゃやっぱ小さめ。
…なんか、従来シンフォニーに比べ車への設置をより容易にしてるのと同時に
より新生児〜乳児期用向きに重点おいた作りに特化してるように感じなくもない。
ここまでするんだったらいっそ0〜1歳用後ろ向き専用機種と1歳〜用の前向き専用機種で
それぞれ1万切るような機種作ってくれないかなタカタ。
ベビーシートはベースをオプションで買い足すの可とかにして。
従来の消費者側の感覚として、0〜1歳までしか使えない物買うなんて勿体ね〜!それよりは
○万円出してもロングユースにしといた方がきっと便利!みたいな思考ありがちなのかもだけどさ。
>>57 コンビの公式HPか、またはお近くのベビー用品店に電話で問い合わせてみたらどうでしょう。
59 :
名無しの心子知らず :2011/01/23(日) 00:29:26 ID:1y2m9XbF
ちょっとお尋ねします。 1月10日に生まれた我が子、1ヶ月検診(2/10)までは実家のベビーシートを 借りられるのですが、そのあと里帰りを終えダンナと再び暮らし始めます。 よって、2月中旬からダンナの車(C25セレナ)につける乳幼児兼用シートを検討 しているのですが、第一候補は安全性重視でタカタのスマートフィックスです。 そこで質問なのですが、同カテゴリにおけるタカタの次の新商品発売がいつ頃に なるかご存知の方がいらっしゃれば教えてください。スマートフィックスは その前の商品発売から1年1ヶ月たって発売されました。そして今、スマート フィックス発売から1年2ヶ月たっています。もし、買った直後にさらに安全性の 高い商品が出たらヤダなぁと思ってこのような質問をさせていただく次第です。
60 :
57 :2011/01/23(日) 08:37:03 ID:n4zZ/RfX
>58 ありがとうございます。聞いてみます。 >59 欲しいと思った時が買い時。 今ニュースリリースないようならどっちみち 2月中旬までに店頭出荷は難しい気もしますが どうでしょうか。
61 :
59 :2011/01/23(日) 11:36:09 ID:1y2m9XbF
>>59 です。
>>60 さんありがとうございます。ニュースリリースはチェックしているのですが
タカタはこれまでの傾向からすると発売日の10日前〜当日くらいにならないと
ニュースリリースを出さないようなのです。
参考 タカタニュースリリース
http://www.takata.com/about/news.html なので、2月上旬まで、粘ってみます。それで新商品の傾向があるようなら、
里帰り終了を遅らせることも考えてみます。どうもありがとうございました。
(もしかしたら、2月にまた質問させていただくかもしれません。)
62 :
名無しの心子知らず :2011/01/24(月) 10:57:09 ID:YmAs96SK
タカタ 04シンフォニー3か04シンフォニーECを検討しているのですが 古い設計のシンフォニー3の方がアセスメントを見ると良い結果になっているのは 何故なんでしょうか? 現物を見るとECの方が横側の衝撃には対応しているようにみえるのですが。 はじめてのチャイルドシート選びでトンチンカンな質問かもしれませんが アドバイスありましたら宜しくお願い致します。
>>62 前スレだったかでもそこら辺話題出てたけど、おそらく台座形状が平板で前方まで
でっぱってる形状のシンフォニー3では前面衝突時に衝撃で前のめりなりかけても
踏ん張れるところだったのが、ECのやや尻すぼみな台座面積では踏ん張りきれなかった…
てのが衝突試験での成績差に出たんじゃないかな。
一発勝負な試験の明暗というか。
ただそれこそ現行アセスメントでは検査項目入れられてない側面衝突対策はECの方が
明らかにしっかりしてる訳だし、赤さん双子にてCRS2台並んでのシートベルト通せんぼは
絶対的に困るとかいったよほどの状況でなければその選択肢からは次世代製品であるECの方が
全般的に優れたつくりしてる可能性大とは思う。
トヨタのVOXY(年式:2001(H13)年)がメインになります 第一子妊娠中で、 4月が予定日なのでそれまでに購入したいです。 まわりにチャイルドシートを使っている人がいないのでほとんど無知な状態で ネットで情報を集めて、見れるものは店舗で見て調べているのですが 調べれば調べるほど何がいいのか分からなくなってしまいました。 車がないと何もできない地域なので 新生児から(できるならば長く)使えるもので3万円前後くらいを予算に見ているのですが そうなると何がいいでしょうか… 調べれば調べるほど情報が混乱してしまい、訳が分からなくなってしまったので だれかに「コレッ!」って言ってもらえれば助かるんですorz
>>64 まずは
>>2 のテンプレ(特に「よくある質問と回答」の項目)にじっくり目を通しておくことをお勧めしとく。
個人的にはまーあれだ、座席にスライド&リクライニング機能付の車として
A案)一人っ子のつもり OR 下の子できたらCRS使い回すか否かはその時はその時として
今はごちゃごちゃ余計な事考えたくもないわ〜、てなら
○シンフォニーEC2
↓
○312シンフォニー
をすくすくフェア狙いで。
B案)二人目できたら使い回したい AND/OR 郊外住まいとかで移動は車・買い物は専ら大手SCとかにて
トラベルシステム活用できそうな環境てなら
○0〜1歳用ベビーシート
(理想はレーマー/マキシコシ製品だろうが、これらよりも出費は抑えたく
なお且つ0歳代半ばでのサイズアウトなるべく避けたいならグレコ辺りで妥協?)
↓
○あとは取りあえずハーネスフィットロング等の1〜11歳用ジュニアシートで繋ぐ。
テンプレくらい少しは読めばいいのに。 そうすれば新生児からできるだけ長く〜ってのも良いことばかりじゃないこともわかろうに。 スレで推奨してる機種も大体決まってるし、どうしてもロングユースだってお勧め機種は大体決まってる。 そんなんじゃネットで情報集めて調べたってウソくさっw
ズットのカバーは外れやすくて困る。 台座が高いので子どもが4歳くらいになるとつらくなる。 ジュニアシートに移行したいな。
68 :
名無しの心子知らず :2011/01/24(月) 19:52:14 ID:Ng8cftPo
2歳児でチャイルドシートに乗せるときに持ち上げるのがつらくなってきました。 ジュニアシートを購入予定なのですが、ハーネスフィットの乗せ方は画像で分かったのですが、 エールベベサラットとか、レカロスタートアールワンのような形は、 上からずぼっと乗せる感じでしょうか? それとも前のスポンジのような棒みたいなのがカチャッと はずせて乗せてから棒をまたはめる感じでしょうか? 腱鞘炎がひどくて上からだときつく、どなたかアドバイスお願いします。
>>68 レカロスタートアールワンを使用中@4歳児
前の棒=インパクトシールドはマジックテープで乗った後に取り付けます。
その後ベルトで固定。なので子供を持ち上げることはないかと思います。
車のシートの座面が低ければ自分で乗ってくれる場合もあるのでその点はオススメ。
70 :
名無しの心子知らず :2011/01/25(火) 03:47:09 ID:d2vLxbLl
はじめてのことだらけで分からないこともいっぱいだろうに…
71 :
名無しの心子知らず :2011/01/25(火) 10:30:51 ID:KxxjTaqX
>>63 わかりやすい説明ありがとうございました!
参考にさせて頂きますね^^
72 :
名無しの心子知らず :2011/01/25(火) 10:33:13 ID:5SDHea7t
新生児1ヶ月(第一子) 車はゴルフ4(2000年)とフリード(2011年)です 乳幼児兼用型で通せんぼにならないチャイルドシートの お勧めを教えてください 始め360度回転式を考えていましたが、高さがあって大きくて不便。なのかな?
最初の設置作業がんばる気合(それもできれば大人二人がかりで)十分なら TAKATAの04system3.0系で好みの物どれかx2台。
>>72 いろいろ考えるのが大変だと思えるなら
>>73 さんの仰る例えば
イオンで売ってるシンフォニー3とかお勧めです。時期によって、
またはカラー限定で1万円以下で買える場合もあるし、とりあえず
2歳くらいまでなら使える。その後は好きなのじっくり選べば良い。
>>64 上記に同じ考えでも良いのでは?今の時期いろいろ考えるの大変でしょ。
ウチは第一子にシンフォニー3買って、第二子誕生時にそれを使い回し
上の子にはハーネスフィットロングを買いました。今のとこ2万くらい
しか掛かってない。しかし何も不自由は無いな。
>>73-74 TAKATAの適合車種に載ってなかったので問い合わせしてみました
取り付け可能のようなので、今日見てきます
大人1人で取り付けるんですが、気合で何とかなりますよね・・・
ありがとうございました!
>>75 乳幼児兼用型で通せんぼにならないまで前提条件が付いてるので何ですが、
もし2台の車にそれなりの頻度で乗せ換えするならベビーシートも考えてみると良いかと思います。
昨年マイナーチェンジしたフリードからALRが廃止されとるぞ。 ALR無しだとロッキングクリップが必要になる3.0系はおすすめしない。 ま、スライド&リクライニングを駆使すればなんとかなるけど。 角度調整も必要だし、付け替え時はそれなりの面倒を覚悟して。 そのかわり、ALR無しなら通せんぼのベルトは腕で押せるから関係ないよ。 2011年フリード主体に考えるなら4.0かEC2の方が断然おすすめ。 それでも通せんぼじゃない方が良いというなら、やっぱりベビーシート。 ゴルフはどっちなのさ?
>>69 大変分かりやすいレスありがとうございました。
参考にさせていただきます。
04system3.0系が近所のイオンに売ってませんでした・・・ 変わりに04neoを購入しようかと思いましたが >77 フリードALR廃止になっているって事は 04neoも止めたほうが良いんですよね ベビーシートも視野に入れて、再検討してみます ちなみにフリードに買い替えなので、ゴルフの期間は 1ヶ月くらいで乗せ替えは一度だけです 説明不足で申し訳ない
3.0系と違ってneoはロッキングクリップを使わないが、 今更旧基準はどうかと思うぞ。 フリードはリク技で締め放題だし、ベビーシートの着脱はトップクラスに楽。 でかいチャイルドシート使うと3列目の乗り降りが面倒になるので、 ベビーセーフ+ジョイトリップあたりの組み合わせがおすすめ。
もうすぐ2人目が産まれるので今使ってるチャイルドシートを 2人目におさがりにして上の子用にジョイトリップを検討してます。 購入された方使用感はどうでしょう?まだ出たばっかりで あまりうわさを聞かないもので。 お店に行くとちょいちょいカートに乗せてる人を見かけるので 売れてないことはなさそうなんですが。
>>81 楽天には既に幾つかレビューあったけどそっちは見た?
83 :
名無しの心子知らず :2011/01/30(日) 17:24:23 ID:9f/P7m2Y
ISOFIXについてよくわからないので教えてください。 車は2010年式BMW 320iツーリング(E91) 座面にはISOFIXアンカーがあり、ラゲッジルーム床面には テザートップアンカーがあります。 でも、説明書をみると"IUF"の表示がないから、これは汎用ISOFIX 非対応車なんですよね? ISOFIXアンカーがついてて、テザートップアンカーがついてて、 それで汎用ISOFIXの認証が取れないということは実際あるんですか? 調べてみても、汎用ISOFIXの仕様はテザートップアンカーがある 以外に特に思い当たらないのですが・・・。 ちなみにレーマーの適合表を見ると「テザートップアンカー無し」と ありますが、これは2005年のFMC時にはなかったということですか? 実際には付いているのに不思議だなあと思ってます。 あと、車両側で後から汎用ISOFIXの認証を取るみたいなことはありますか? (国産メーカーなら絶対やらなさそうだけど、輸入車なので一縷の望みを)
84 :
81 :2011/01/30(日) 17:58:19 ID:j6gcgl9r
>>82 見てなかったので見てきたら,すごく好評ですね。
今使ってるのもコンビだしいよいよ
決定したいと思います。
ありがとう
85 :
名無しの心子知らず :2011/01/31(月) 02:03:00 ID:8F3npHXn
86 :
名無しの心子知らず :2011/01/31(月) 02:18:05 ID:4a0kj8jl
>>83 説明書をみると"IUF"の表示がないから、これは汎用ISOFIX
非対応車なんですよね?
-->BMW Japan の日本語の説明書?
"IL"(多分、Isofix Limittedの略?)の表示もないの?
車両側で後から汎用ISOFIXの認証を取るみたいなことはありますか?
-->もう取っているかも、BMWジャパンに聞けばよろし。
確かに本国レーマーの適合表はざっくりと3シリーズ(多分E36/E46/E90
/E91/E92/E93全て?)は「テザートップアンカー無し」とありますね。
これは
>>83 さんがいうように、2005年のFMC時にはなかったということ
でしょう。
ただ、はっきりしていることはテザーアンカーあろうがなかろうが
レーマーのデュオプラスはBMW-3シリーズで使えるということでしょう。
なぜなら「認定車両」だから。
"IUF"(多分、Isofix Universal Fixtureの略?)の表示がないので
不安というなら、せっかくあるテザーアンカーとテザーベルト使わず
下部アンカーだけで使えばいいんじゃない。(そんな勿体ないこと
する人はいないと思うけど)
本国レーマーだけでなく、ジャパンにも問い合わせてみたらいかが?
>>85 本当に子供が大切ならやめて〜
事故の大半は自宅から2km圏内だって統計は有名な話。
チャイルドシートのベルト固定ごときが面倒なら、もう子供を産まないか、車に乗らないで!
自宅から2km圏内で事故が多い、ってなんだか すごく当たり前な統計だな
>>90 その下の記事
>正面衝突で妊娠中の女性が死亡、胎児も助からず
22日午前、島根県大田市内の国道9号を走行中の乗用車が対向車線側に逸脱し、
トラックや軽乗用車と接触や衝突を繰り返す事故が起きた。
正面衝突された軽乗用車は大破し、3人が死傷。死亡した女性は臨月を迎えてい...
これは心が痛む
93 :
83 :2011/02/05(土) 17:27:17 ID:Rnh71lNi
>>86 ありがとうございます。
ちなみにヤナセのサイトに適合表はなく、roemer.jpの適合表には国産車しか
掲載がなく、ネット通販業者のサイトの適合表でようやく本国の表を和訳した
ものが見つかるのですが・・・これで「認定」と呼べるのか!?
疑問は残ってます。安全性が同等であるなら構わないといえば構わないですが。
再度、説明書を確認したところ、どうもIL/IUFの表記自体がないだけのような。
↓↓↓
http://www.baby-pro.co.jp/morimoto/report/22/report-22.html のサイトにある器具の記号(F3,F2,F2X...)というのは書いてあるものの、
「以下の表に記載されているクラスのISOFIXチャイルドシートは、
リアシートに取り付けることができます」
とだけ記載があって、ILもIUFも特に指定はありません。
上の表記からは汎用なのか限定なのか・・・。特に指定がないから汎用とも読めますが。
表はこんな感じ。上のBaby-Proのサイトの表からすると、左端の部分しかない。
【リアシート】
A-ISO/F3
B-ISO/F2
B1-ISO/F2X
C-ISO/R3
D-ISO/R2
E-ISO/R1
F-ISO/L1
G-ISO/L2
状況はこんな感じです。
結局BMWジャパンに問い合わせするしかないですか・・・。
クラス1のシート探しなので、純正にするなら苦労もしませんが。
97 :
83 :2011/02/05(土) 22:09:03 ID:Rnh71lNi
>>95 何ページの記載かとかわかります?
注7は確かにそのような記載なのですが、適合表の3シリーズツーリング(E91)
のところには特に注がないように読めるのですが・・・。
もともとBMW車がチャイルドシートの固定に苦労するのは、
シートベルトの下部アンカーがヘンな位置にあるからで、
しかもそれは先々代、先代の話だと思ってたんですけど、
まだ続いてるのかなorz
>>97 自分は
>>95 じゃないけど、DUOプラスの取説リンク先43ページの下の方には
BMW3シリーズとして
・アンカー無しの表示
・7)のマーク(TIECのHPによればエクストラクッションをつけること条件での保安基準認可)
って書いてある。
3シリーズでもツーリング(E91)に関しては別に記載してたっけ?
99 :
名無しの心子知らず :2011/02/06(日) 00:38:12 ID:9IYVElnk
100 :
名無しの心子知らず :2011/02/06(日) 00:45:04 ID:cNBbFthI
なに?この単発IDww 一人語りならチラシにどうぞww
>>95 ですが、3シリーズツーリングの欄なんて見つかりませんでした。
1,3,5,7みたいな書き方しかされてないし。
出来うる限りの情報提供はしているので、これでも気に入らないなら
素直に購入したBMWディーラーへ聞いた方が良いと思いますが。
いずれにせよ、トップテザーは使えないんだね、BMWのは。
すいませんちょっと教えてください。 この時期ですが、新生児をチャイルドシートに乗せる際に どの方法が赤ちゃんのために快適で安全でしょうか。 チャイルドシート:takata04 system4.0 赤ちゃん:生後1ケ月 1:チャイルドシートにじかに寝かせてベルトを着けて上からタオル等をかける 2:バスタオル等をひき、その上に寝かせてからベルトを着け、上からタオル等をかける 3:アフガン等でくるんで(みの虫状態)で寝かせ、上からタオル等をかける。 4:その他 取扱説明書にも新生児の乗せ方が記載されてませんでしたので、 宜しくお願いします。
>>102 1番かな。なにより優先されなければならないのは子供の安全なので。
ゆるゆるになるんだったら、2番も併用してた。
104 :
102 :2011/02/06(日) 11:34:34 ID:cD0rfHq2
>>103 さん
返答ありがとうございます。
やっぱり1or2ですよね。
昨日、初めて移動の際に 3番 でやっちゃいまして
何か違うなと思ったものですから。
嫁にわかりやすく説明するのに
どこかに新生児の乗せ方とか説明しているところは
ないですかね。
>>104 ファシール餅です。
3番にしたということは足はどうなってたのか…?
基本、マグネットタングから折り返される部分が骨盤をしっかり拘束する形がベストのようです。
kids-station.seesaa.net/article/110615070.html
↑に出てくる写真は新生児よりはもう少し上の月齢だと思うけど、基本こんな感じで。
肩と腰をしっかりホールドして下さい。赤の足は自在にばたばた出来るはず。
ホールドされるようにベルトは一番短めで調整。それでもダメなら下にタオルを敷く2の
方法で。
昔のスレ(2年ぐらい前?)でいい写真がうpされてて自分はそれを参考にしたんだが
ぐぐっても出てこない…
106 :
102 :2011/02/06(日) 12:34:20 ID:lTqQbKjB
>>105 さん
ありがとうございます。
嫁が赤子が寒かろうということで、
アフガンでくるんでその上から無理やり
ベルトを締めてました。
張って頂いたサイトの写真見せて、嫁にも大丈夫と説明します。
107 :
83 :2011/02/06(日) 16:37:23 ID:oicgAIAZ
>>98 >>101 ありがとうございます。
ISO-FIX BASEの方の適合表みてました。
BASEの適合表は、ボディタイプ別に全部区切ってあって、
特に注とかもなかったので混乱してました。
確かに、DUO PLUSの適合表にはそんな表記がありますね。
一応、"E90"は現行セダンの型式なんですが、セダンとツーリング
でどの程度後席のつくりが違うかというと大差ないような。
やっぱり聞くしかないですね。
不満とかじゃ、全然ないですよ。
わからなくなっただけ。情報提供には感謝してます。
>>99 ありがとうございます。
シート側でトップテザー使うようになっていて、
車体側にもトップテザーアンカーがあるのに
「使っちゃダメ」じゃ、あまりに不自然ですものね。
まあトップテザーアンカー無し状態での車両限定認定であっても
使うとは思いますが。
トップテザー無しでOKなもので、トップテザー使ったから
NGということにはならなさそうですし。
長々と失礼しました。
>>106 寒そうならベルトしめた上から毛布などかける。
が、温度調整は意外と難しい。
寒いと思って布団かけてて、目的地に着いて抱き下ろしたら
背中が汗びっしょり、てな事はよくある。
109 :
名無しの心子知らず :2011/02/06(日) 18:25:18 ID:YJA3X7iK
110 :
83 :2011/02/07(月) 00:24:42 ID:WV1cm6Yd
111 :
名無しの心子知らず :2011/02/07(月) 00:58:38 ID:mRhndDra
調子乗った自分本意の身勝手な運転してみろよ 前回っておもいっきりブレーキ踏んでやるからな ムチウチになって首は一生治らない
112 :
名無しの心子知らず :2011/02/07(月) 01:43:10 ID:ndbO8tOi
>>110 なーんだ、BMWはちゃんと(分かりやすいかどうかは別にしても)
「お知らせ」しているではないの。
ベビーシート(クラス0,0+)が車両限定(IL)、
ジュニアシート(クラス1)が汎用(IUF)
あなたが期待しているようにILやIUFの記述はないがカタログ
の記述は最低必要条件を満たしたものと思う。
「汎用CRSをトップテザーを使って取り付けてください」とお願い
している車両が実は汎用Isofix対応車じゃないとしたら、それ
こそBMW社はよほどアホなメーカーでは。
それでも納得できないならとことん説明書の表記の意味をBMW
ジャパンに「電話」か「メール」で確認するしかないですね。
初めてのチャイルドシート、購入の相談させてください。 まだ産まれてないのですが、新生児〜第2子産まれるまでの期間使用する予定のモノを探しています。 ネットや、チャイルドシートのアセスメントなどから、 【性能】タカタ、【デザイン、使い勝手】エールべべ を目当てに、実物を見に行ってきました。 が、タカタのデザインに少し迷いが出たことと また、一緒に並んでいたレカロのチャイルドシートに旦那が興奮したことで よくわからなくなってしまいました…。 見た目よりも安全性が大事と思うのですが レカロの素晴らしさを熱く語られると、まぁいいのかなと思ったり。 でも、(レカロは、+iかiQ)リーマンのOEMだしな、とも思ったり。 そもそも、レカロは使い勝手はどうなのか?とも思ったり。 (背面使用時、シートベルトがにゅーんと伸びて乗せにくそう。) 通常設置予定の車は、H12年式、ファンカーゴ たまに設置予定の車は、H19年式、スカイライン 車必須の地域在住のため、使用頻度は高めです。 レカロのチャイルドシートは、安全ですか? 使いやすいですか? いいものですか??
>>113 レーマーのベビーシートのハーネスなんざ「あのサベルト」製でっせ、
と旦那にささやいてみるとか
うむ、いっそレーマーにしてしまえ。
>>113 良い物というなら、レーマーが良いよ。
ベビーシートはベビーセーフプラスをレンタル、チャイルドシートはドイツから輸入だと3万前後。
1ヶ月強かかるけど安全性については折り紙付き。
うちでも今日ドイツから届いたが、クリスマス休暇を挟んでいたので1.5ヶ月かかった。
旦那がやる気有るなら、そこまでこだわったら?とたきつけてみても良いと思う。
同じシリーズで座らせると、子供も慣れてて良いんじゃないかと思うしね。
117 :
113 :2011/02/07(月) 22:11:08 ID:drwr4exZ
旦那に、ささやいてみました。 結果。 「サベルトっ!!!」と大興奮。 何でも、結婚を機に手放してもらった車、 レカロのシートに、サベルトのシートベルト装着者だったようです。 そういえば、昨日購入した「ベビー用品買っていいものダメなもの」にも、 レーマーのチャイルドシート、載ってました。 いいものなんですね。 となると、むむむ、また迷いの森へ………。
>>113 レカロの背面使用時は、青いフックに車両側のシートベルトを
掛けるようになっていますが、乗せる時は下記のようにしています。
邪魔になりませんよ。
1.青いフックからベルトを外す
2.乗せる
3.青いフックにベルトを掛ける
※降ろすときはこの逆
ちなみに固定の仕方にコツがありますが、説明が結構大変そうなので、
JAFのチャイルドシート、ベビーシート取り付け講習会に行かれるのが
お勧めです。
車両側のベルトを先にシートに通した後、ベビーシートの座面に片膝を
載せて体重を目一杯掛けた状態で、車両側のベルトを目一杯締めるという
要領。(この時、オレンジのベルト通しの所にも通しておくこと)
シートベルトにチャイルドシート固定機能(ALR)が付いてない最近の車(H20年度以降製造かそこら?)ならともかく、
もしもその機能ついてるちょっと前の車の場合は、0〜4歳用CRSを車に据え付ける際には
シートベルトを最大限に引き出してから巻き取らせて固定しなければならない以上、
乗せ下しの度にフックからベルト外すという
>>118 さんの手段は使えない可能性大かも。
(ロック解除は一旦シートベルト自体をバックルから外さないと不可能)
ファンカーゴにレカロのOEM元のリーマン機種乗せてる例↓
ttp://cat.zero.ad.jp/~zak34148/sub_forbaby.htm ちなみに0〜1歳用CRSではALR効かせる必要性全くなし。
一応、
>>113 さんは車のシートベルト機能を確認しといた方が良いかもね。
>>119 ALR機能を使う必要は無いので、ALR機能付きでも効かせなければ良いです。
JAFの講習会でチェックしてアドバイスを頂いた内容が118の取り付けです。
>>120 参考までに聞いときたいんだけど今の車種は?
最近のミニバンとかで元々シートベルト長が十分ある車ならまず無問題なんだろうけど、
旧型スライド.リク無し車とかでシートベルト短かったりするとフック付け外し
操作してるうちにうっかりシートベルトを強くひっぱった弾みに
意図せずALR機能発動→がっちりロックの通せんぼ…てな悲哀に陥りそうな気もする。
まあ、これはベビーシートの装着時操作でも同じ可能性あるけどね。
122 :
113 :2011/02/08(火) 21:40:08 ID:m013LkXd
自分の車のシートベルトは、チャイルドシート固定機能(ALR)が付いてるタイプのようです…。
全部引き出して、ちょろちょろ戻す
↓
再度引き出すのは不可能
これが、ALRが効いてるということなんですよね?
>>119 まさに、ファンカーゴ+レカロ(リーマンOEM)!
ありがとうございます。
ファンカーゴの場合は、高さと天井空間があるので、乗せ辛さはさほどぽいですが
通せんぼになっちゃうんですね…。
>>118 、120
ALRを効かさなくても設置できる方法があるんですね?
全部引き出さないようにして、取り付けるのかな。
説明が大変そうとのことで、JAFの講習会に参加した方がよさそうですね。
チャイルドシート、購入前でも大丈夫なのだろうか…。
それから、衝撃の事実。
自分のファンカーゴは、座席が床下に収納出来るタイプなので、
2点式のモノはNGのようです。
よって、くるっと回転させるものはNGで、エールべべもNGということがわかりました(泣
>>122 回転機能的な便利さ欲しいなら、0〜1歳用ベビーシートにしとけば車座面上で
ク〜ルクルと自由にCRSの向き変えて乗せられるよ(赤さん乗せた後にシートベルト固定なる故)
124 :
120 :2011/02/08(火) 23:18:13 ID:ybjcYwvV
118=120です。
>>121 現行デミオの初期モデルで後席リクライニングはありませんが
ベルト長は十分です。
ちょっと強く引っ張った程度ではALR機構が働くところまでは
行きません。
>>122 そのとおり、それがALRが効いている状態です。
ALR機構については単純にベルトを全部引き出さないようにすれば大丈夫ですよ。
JAFの講習会はマンツーマンで行っていますので、購入した機種に
合わせての説明になりますから、購入後の方が良いですよ。
そもそもチャイルドシートって「初めての素人でもあんまり苦労も腕力も要せずに 正しく据え付けられること」てのを目標に作られてる筈なのに、 最近の車+新基準機種の組合せでも最初にそこまで専門家にマンツーマン指導 してもらった方が望ましい場合もあるのか… 安価な汎用isofixが普通のベビー用品店にも普通に出回るようになるといいのに。
>>113 そのたま〜に乗せるとかいうH19年スカイラインについてはOEM元リーマンの車種適合表
見る限り、
・6人乗り(セダン)→設置特に問題なし
・4人乗り(クーペ)→H19年10月までの車種(型式V35)では後ろ向き設置時には
クッション等で角度調整の必要あり。11月以降の車種(V36)では特に必要なし
とはなってるんで、ご主人に車の型式確認してもらってた方が良いかもね。
ま、2ドアクーペならそもそも新基準乳幼児兼用品の通せんぼ問題気にする必要性薄れるけど。
127 :
113 :2011/02/09(水) 11:04:33 ID:0w9+YG0S
>>123 第2子以降を考えると、1つ1つを長く使える方がダブりもなく使えそうで
新生児〜4歳くらいまでのモノがいいなと思ってました。
でも、新生児用ベビーシートならクルクル出来るんですね!
……クルクルは、母さん我慢するか orz
>>124 購入前に、通せんぼにならない設置方法を確認して買いたかったんだけど
やっぱモノがないとだめですか。
多分、シートベルトをそーっとそーっと触るのかな。
ファンカーゴは、結構すぐにALRが効いちゃってるみたいだったので。
>>126 確認したところ、セダンタイプで、型式はV36。
こっちは、だいたいのものが設置できるようで、よかったです。
>>127 参考までに。
第二子以降も予定しているからこそあえてロングユースじゃないタイプを選ぶ、
という考え方もあるよ。
例えば第一子に0〜4才用とか使っている時に年の差1〜2才で生まれればそれこそ兄弟で
使用期間重なる以上その時点で新たな0〜4才用なりをもう1台買い足す必要性出てくる訳だけど、
第一子で最初は0〜1才用→1才から前向き専用機種とかいうパターンにしていれば、
何歳差で生まれようと取りあえず下の子さんにお古の0〜1才用をそのまま使いまわして、
1才過ぎてから改めて新しい機種用意すれば済む、という。
(買い替え手間と出費節約したい向きなら、上の子さん用が前向き機種適応なった時点で
初めてロングユースである1〜11才用あたりにしておけばその後の家族構成どう転んでも大体OK)
129 :
120 :2011/02/10(木) 00:00:16 ID:AE2yReZN
>>125 同感です、正しい装着が出来ている率が50%に満たないという調査結果もありますし。
汎用ISOFIXが早く普及してくれればと思いますよ、本当に。
>>127 ドアがない側に装着できるのでもない限り、後ろ向きの時は程度の差があっても
通せんぼになってしまうと思いますよ。
そういう意味では、大柄なレカロよりもベビーセーフの方が良いかもしれませんよ。
年始に頼んだキングプラスがドイツから届いたよ。思ってたより早かった。 日本じゃ見たことないデザインのハイラインあってつい買っちゃったけど随分安かった。 そしてかわえぇ・・。 ここ読んで破損にgkbrしてたけどたぶん幸い無事。ただし梱包は評判どおりだから運だろうね。 箱あけたらシートどーんの真ん中にボロボロのダンボールつぶしたのwが1つ丸めて押し込んであって 緩衝材と呼べるのはそれだけwドイツクオリティに笑ってしまった。
>>130 うちもクリスマス休暇前にkidsroom.deで頼んだら今週始めに来たよ。
我が家はトップテザー入りだったので、トップテザーの箱にくくる感じで
丸めて段ボールが入ってた。
ドイツ人と仕事で付き合い有るからこんなもんかなーって感じだったよ。
132 :
544 :2011/02/10(木) 23:48:00 ID:RWM5DtdH
>>130 ハイラインのどれを購入されたんですか?
今年モデルのキングプラスですよね。
もしやウシ柄?ツノと耳付きの・・・
すいません。
>>132 の名前欄の544は間違えです。
色々調べて、安全性の面で信頼できそう、という理由でtakataのsmartfixを購入しました。 取り付け位置について、相談させてください。 車はトヨタのラウムで助手席側が電動式スライド、運転席側は手動式スライドです。 後部座席のどちら側に取り付けた方が良いのでしょうか? 運転席の後ろの方が安全なのかなと思うのですが、乗せ降ろしの利便性だと助手席後ろ? 考え過ぎてよく分からなくなって来てしまいました。 実際にお使い方の意見などもよろしければお聞かせいただければ幸いです。
135 :
134 :2011/02/11(金) 06:41:28 ID:qaLu/g0A
誤字脱字すみません × スライド式 ○ スライド式ドア × お使い方 ○ お使いの方 でした
うちもラウムで、運転席後ろにつけてます。 夫婦2人+2歳児で、3人で乗る時は夫婦どちらかが後部座席に座るので 大人が電動スライド側に座った方が便利かなと。
>>134 運転席側設置にして後ろ向き設置時は反対座席側からの乗り降りなるにしても、
助手席側ピラーレスなら子供抱いて乗り込むにもそんなに苦労しないんじゃないかい?
赤ちょうど1歳で9kg。 今はマキシコシペブルを使ってるんですが、手狭になってきたのでチャイルドシートに切替をしようと考えています。 そこでレーマーキングプラスかマキシコシトビを候補にしてるんですが、どちらにしようか悩んでいます。 ペブルの赤さんベルト跳上げ機能が気に入っているのですが、レーマーの安全性にも惹かれてます。 この二機種を使われてる方、それを選んだきっかけや使用感を教えて下さい。 ちなみに車は後席リク有、スライド無しです。
139 :
名無しの心子知らず :2011/02/13(日) 23:53:12 ID:ud3r6PEK
基本的なこと教えてください。 今赤は1歳になるところで、ベビー/チャイルド兼用のクルットを使ってますが、 もう少しでシート上端から頭がはみ出そうです。 適合は身長100cmまでって書いてありますが、100cmまで行ったら絶対はみ出る と思います。問題ないんですか? ま、クルットはもらいものだしこの機会に買い換えようと思ってますが、 シートバックの長さ(高さ)って、ベビー兼用のものよりチャイルド専用の ものの方が長いですか? 仕様表の高さを見るもどれも大差ないですが、これは製品の高さでシートバックの 高さではないですし、店に行ってもなかなかチャイルド専用って置いてなくて。 シートバック高さは専用も兼用も同じだよってことなら、せっかくの買い替えだし むしろチャイルド/ジュニア兼用にしちゃおうかと思ってます。
>>139 幼児用→学童用への切り替え目安ってのは、
○シート上縁を目の高さが越えた
○肩ハーネスの最上段穴を肩の高さが越えた
○体重17kg台になった
のいずれかひとつの項目クリアした時。
今使ってるのが従来の国交省基準品なら、おっしゃるように新品(側面衝突対策済の新ECE基準品)に
買い替えても良い潮時かも知れないね。
うちは1)シンフォニー3(乳幼児兼用機)、2)DUOプラス(幼児専用機)、3)ハーネスフィットロング(幼児学童兼用機)の
3機種使ってたけど、1)は身長100cm越えないうちにハーネス最上段穴を肩が越して
サイズアウト(まーこれはうちの子が座高あるせいかもだがw)。
2)、3)はまあ同じ期間くらい迄使えたかな〜って感じ。
あくまでも安全性快適性の両立追求したいなら幼児専用、そこら辺はある程度妥協して
そこそこリーズナブルにいきたいなら今はシンプル&安価な幼児学童兼用にしておいて、
幼児モード卒業したらさっさとジュニア専用機種に買い替えても良いかも。
141 :
名無しの心子知らず :2011/02/14(月) 21:44:54 ID:39+C8PzI
ジュニアシートの質問はここで良かったでしょうか?違ってたら誘導お願いします。 子供3歳14kg。ヴェルファイア・ベンチシート8人乗り。 チャイルドシートからジュニアシートにしようと思っています。 グレコ ジュニアプラス メトロポリタンというのが値段的に気に入りました。レビューもいい感じの評価だったのですが、実際乗ってる方などはいますか? また、6000円以内でお勧めのジュニアシートがありましたら教えてください。
142 :
名無しの心子知らず :2011/02/14(月) 22:53:54 ID:bGi4T68a
>>140 >>139 です。ありがとうございます。
目安は目の高さか肩ベルト位置なんですね。だとすればもう少しいけるな・・・。
もう少し粘って、十分な大きさになったらチャイルド/ジュニア兼用に移行して
あとチャイルドモードのみ使用がよさそうですね。
レカロヤングスポーツなら、ジュニアモードも背もたれ付きで使えて良さそうですが、
あれって横の景色全く見えないですか!?
サイドサポートしっかりしてそうなのはプラスなんですが。
144 :
名無しの心子知らず :2011/02/17(木) 12:46:09 ID:yVDQzaeM
>>143 レビューは一通り目を通したのですが、結局どれも似たり寄ったりな気がして…。
特にグレコに関しては、安全性の評価が微妙な気がしたんですが、取り付けが楽な分、固定されにくいのかな?と思いました。
そこは実際に使わないとわからない部分なので。
少なくとも3年以上は使うものなので、1万5千円前後を予算に考えていたのですが、店頭で見た感じではどれも差がない印象だし、1万の物がネットで6千円だし…と思い候補にしたものの、値段相応というレビューを見たりすると中々踏ん切りがつかず…。
ドリンクホルダーが浅いとか機能的な問題程度なら気にしないのですが、安全性となると心配で。
やっぱり安全性込みで値段相応なんでしょうか。
>>146 なんかしょぼいシートだが
中断のニット帽の若奥様は好みのタイプだ
>>144 アマゾン限定ver.とか18800円なわけだし、安全性心配するならそれこそ
もういっそ予算に少し色つけてtakata312neoあたりでもしてしまえば?
トヨタ純正ジュニアシートと中身一緒だから車座面との相性は〜とか
悩まなくて済むし、最大9年近く使い倒すつもりならそれ位の出費でも元とれるのでは。
ただ312-neoは体格小さいうちは若干骨盤拘束甘めなる印象あるから、もしもお子さんが
3歳なりたての細身とかなら、現物置いてる店やディーラーなんかで一度ためしに
座らせてどんな具合か確かめてみたほうが良いかもね。
子供が1歳になったら、現在使用中のマキシコシガブリオから 幼児用のチャイルドシートに変えたいと思っています。 最初に候補に上がったのは、レカロのR1 しかし、ここであまり評判の良くなかったのと、 もっと安全性が高いタカタにしようと主人が言っています。 タカタの製品は新生児からのになってしまいます。 これですと後ろ向きにつけないといけないし、最初の一年間を 損した感じになってしまい迷っています。 他の製品で安全性+使いやすさの良いものはないでしょうか? ちなみに主人は車好き。 つける予定の車は、スカイライン。 子供一人。
>>149 A>安全性&使いやすさの両立に金を惜しまないくちなら
iso-fix使わない
→レーマーキングプラス、次点で台座高いのに眼を瞑れればマキシコシトビ。
車にiso-fixアンカーついてて且つ汎用問題云々(詳しくはテンプレ参照)を納得の上なら
→duoプラス、もしくはsafefix
…まあ、以上の品々は個人輸入した方がより安く済むかもだけど。
B>Aよりもう少し出費は抑えたく、その代わり車に設置の際には多少体力使って頑張るつもりなら
→コンビハーネスフィットロング、同ジョイトリップ、エールべべグローバ
(いずれにせよ4歳過ぎればジュニア専用品に変えるつもりで)
ってところか?
151 :
名無しの心子知らず :2011/02/21(月) 13:06:21.98 ID:gE32saSW
父親です。 チャイルドシート着用すべしと思っております。 赤ちゃん(10ヶ月)は、窮屈、違和感からか 泣き叫びます。 母親(私の妻)は、かわいそさに耐えきれなくなり 抱っこしたいと言ってきます。 最近夫婦喧嘩の元です。 皆さんの家庭ではどうですか?
確かに泣き叫ぶ子をチャイルドシートに縛り付けているのは心が痛みますが、 事故が起こった時にはもっと可哀そうな事になると言い聞かせています。 その点で説得出来ているので取りあえず喧嘩の元にはなりません。 たまに居ますが理論的に物事を理解できない人(失礼)だとしたら大変でしょうね…
153 :
名無しの心子知らず :2011/02/21(月) 13:29:20.65 ID:gE32saSW
情に流されて安全装置を外したら 俺は父親として失格だと 言い聞かせているのですが 妻の半狂乱も見てて胸が痛いですわ。
大人のケアはともかく、赤ちゃんが不快になる要因は見当たらない?
その奥さんちょっとおかしいよ。 誰より率先して我が子の安全を優先して考えるのが母親の筈なのに。 ジジババの無責任な孫ちゃんカワイソ〜じゃあるまいし 父親に自覚が足りなくてシートに協力してくれないって相談はまま見るけど 母親でそれは相当少ないし育児ノイローゼでもなくそれなら認識がヤバい。 目の前の泣き声で論理的に考えられなくなるんか? 事故のニュースやサイト見せてもその認識のままなら他でも苦労するでしょうね。 ていうか赤ちゃんにとって居心地悪く作られてる筈ないので 生理的欲求以外で泣くなら赤ちゃんもその母親に甘やかされてクセになってるね。
>>155 なんだか脅迫的な文章だな
ムズムズする
>>155 そこまでは言わないけどw
1歳未満でもチャイルドシート装着率は80%なんだから、単純に2割の親はちょっとおかしい類の人なんですよね。
2割って言ったら5人に1人な訳ですから、少数派ではあるけれどそんな人見たこと無いよってレベルでもない。
1歳前後なら生理的欲求以外で泣くなんて当たり前だし、さすがに
>生理的欲求以外で泣くなら赤ちゃんもその母親に甘やかされてクセになってるね
なんて事は無いよ。
もちろん個人差は多いから、155の子供は大人しい子だったのかも知れないけど、
それは甘やかすとかどうとかの問題じゃないだろ。
もしそれが甘やかしのせいなら逆に、チャイルドシートが嫌でも泣けない様な接し方の方が問題だろ。
これが3歳、4歳での話なら確かに甘やかしって話は分かる。
結局私が言いたいのは、赤ん坊は欲求のままに泣くし、その欲求に応えたいと母親が思うのも当然。
でも母親まで欲求のまま子供を抱っこするのは母親の甘え、子供じゃ無いんだから物事の道理をわきまえるべき。
私も後ろで子供が大泣き、妻が必死になだめている状況はつらいです。
その状況はチャイルドシートから下ろして抱っこして良いよなんて言えば楽ちん解決するのは分かってますが、
もし事故が起こった時の事を想像して耐えています。
そう言う気持ちを奥さんにも共有してもらうしか無いですよね。
渋滞の高速で子が泣き出した時は可哀想で可哀想で気が気じゃなかったけど
それ以外ならぐすりだしたら適当なコンビニにでも停めてあやせばいいのになぁ。
んー、あと以前にもそういう話題が出ていたけど
子供側にも慣れってのがあってしつけと同じで最初が肝心な部分もあるよ。
最初に泣いたからといって安易に拘束解いたり抱っこしちゃうと子供も泣けば降ろして貰える!となる。
最初から、動いてるときは泣いてもおろせません!を貫けば
一歳前の子でも幼いなりに納得してる?のかある程度はおとなしくしてる・・とかもあるみたいだよ。
そういう点では
>>155 の意見も一理ある。
ベビーカーでも泣いて騒いで乗っていてくれないとか似たような問題あるよね、座り慣れっていうのかなあ。
あとは、機種によっても座り心地に差があるのかな。うちはマキシコシだとおとなしくしててくれるけど
義実家で装着してる古いアップリカだと泣く。親から見ても骨盤拘束も形状もいまいちなシロモノだった。
>>155 子どもいるか?
シートヲタクじゃないだろうな
このスレにいる人には言わずもがななことなんだけど 夫…運転 私…後部座席、シートベルト未装着(一般道) 子供(1歳8ヶ月)…後部座席チャイルドシート この状況で、40〜50kmくらいで日が落ちてから走行中、 右側の脇道からライトなしの車が突っ込んできてさ。 夫が急ブレーキ踏んで、事故にはならなかったけど、 シートベルトしてなかった私は車内で立ち上がる状態になるくらい 前方上方に放り出された。子供だったらと思うと想像するのも恐ろしい。 一方、子供はシートのおかげでびくともせず、平然としてた。 一度実験でもいいから、こういう目に遭えば 流石にチャイルドシート可哀想なんて言えないと思うけどね。 子供は生まれてからずっと必ず装着させてるけど、 本当にこういうものがあって良かったとつくづく思った。 自分が子供の時は母親が抱っこが常識だったからなぁ。 余談で言い訳だけど、いつもは一般道で後部座席でもシートベルトしてる。 私も普段は運転するので、シートベルトしないと気持ち悪い。 でもこの時に限ってすぐ降りるからいいかと思ってしまった。 チャイルドシートならなおのこと、ちょっとならいいかはありえないよね。
>>150 細かく教えて頂き有難うございます。
知らないものばかりなので
調べてみて また考えて見ます。
近所でマキシコシのカブリオフィックスが1万円でした。 展示品で現品のみ、ベルトに通してある肩部分と股部分のベルトパッドがないからこの値段ということでした。 マキシコシのベルトパッドというのはそれだけ買うことが出来るのでしょうか? 調べてみましたがそれだけ売っているというのはないようなのですが…。 カー用品店で売っているカバーなんかでも代用出来るでしょうか?
>>163 マキシコシの正規代理店(並行輸入店でも良いけど)で部品だけ
取り寄せてもらう事とかできないの?
パッドないと痛そうだねえ・・・・
質問です。 第2子が生まれるため、2歳の上の子の送迎用にもう1台購入を検討しています。 現在シンフォニーECとエールベベグローバを持っており、 もう1台も幼児用を購入予定です。 この場合、同じエールベベグローバを購入するべきか、 せっかくだから違う種類(ユーロハーネスやジョイトリップ)を購入するべきか どちらがよいでしょうか。 同じものを買った方が子供が混乱しなくてもよいかな?と思ったり、 違うものを買ったら気分が変わっていいかな、と思ったり。 現在使用しているエールベベグローバは、子供は問題なく乗ってくれています。 どっちでもいいような気もしますが、経験のある方がいれば教えてください。
エールベベグローバとコンビジョイトリップEG迷い中。 迷う原因はサイドサポートなのだが・・・。 グローバのがしっかりした構造体なのに比べて、 ジョイトリップEGのはどう見てもただのクッション。 車には全席カーテンエアバッグが装備されているが、 それなら、サイドサポートは薄くても問題ない? 視界や通気性など快適性はジョイトリップのが良さそう なので、サイドサポート問題だけクリアすれば ジョイトリップにしようかと。
エールベベのクルットNTプレミアムを買いました。 座面が高くなるから回転式はやめとこうと思ってましたが、似たような車に乗ってる友人が、固定式を買ったけど回転式にしとけばよかった、といっていたので、これにしました。 まだ赤ちゃん乗せてませんが(まだ産まれてない)、人形を乗せた感じはなかなか良かったです。
Aprica ユーロハーネスDX買った 見た目重視で買ったけどなかなかごつくていいよ ちなみに説明書が非常に分かりづらかったので、 付け方を理解するのに少々時間がかかった。 子どもはすぐ寝てくれました
なんでこのスレまで来るのにコンビとかアプとか・・・
>>170 レーマーマンセー言うだけのスレなんてつまんないだろ?w
172 :
名無しの心子知らず :2011/03/01(火) 09:33:12.91 ID:m2AUFzlG
takata04-system4.0かリーマン パミオドゥーエを検討しています。 コンパクトなtakata04-system3.0も考えたのですが新しい安全基準のものと 比較するとかなり差が有る物なのでしょうか? また上記2機種でしたらどちらがおススメかも教えて頂ければ助かります。
側面衝突対策どこまでしてるかといえば、そりゃ旧基準(takata04-system3.0)より 新基準品(system4.0やらパミオドゥーエやら)の方が上。 新基準品の2機種に関していえば、一発勝負なアセスメント成績信頼すれば パミオの方がより優秀かもだけど(台座形状が明暗を分けた?)、 個人的にはまぁお好みでとしか。 車座席との相性もあるだろうから、購入前に試しに設置してみた方が良いかもね。
174 :
名無しの心子知らず :2011/03/01(火) 10:03:51.79 ID:m2AUFzlG
>>173 ありがとうございます。
takata04-system4.0とtakata04-system3.0は仮設置させてもらったのですが
台座形状のせいかsystem3.0の方が僕のクルマにはしっくりきていました。
パミオドゥーエも展示している店があれば良いのですが。
>>174 近くのアカホンとかジャスコとかでパミオウーノ置いてない?
台座形状に関しては、パミオ○○と名の付く製品は大体一緒。
176 :
名無しの心子知らず :2011/03/01(火) 10:37:39.59 ID:m2AUFzlG
>>パミオウーノでしたら置いていたと思います。 パミオドゥーエはパミオウーノに足置きが付いたモデルなんですね^^ ご親切にありがとうございます!
DUO PLUSって欧州でなく、アメリカから並行輸入できるかな。
うーん、マキシコシもアメリカ版の廉価な怪しいブツがあるし マキシコシマイコだっけ? アメリカはまた基準が違うのかわからないけどあやしい印象だけど、どうだろう。 するなら同じものかしっかり確かめた方がいいと思う。 ちょっと相談なんだけど、うちの子1歳4ヶ月小さめ男児でまだ9500g レーマーキングプラスがもう取り寄せ到着済なんだけどまだマキシコシカブリオ乗ってる。 どこかで、シートの上限を頭が超えなければOKだしなるべく長く後ろ向き機種を使ったほうがいい (足ははみだしてもいい)って見かけたのと、マキシコシ対応のベビーカーでそろえてあるので 子が寝たときにトラベルシステムが便利すぎて・・・・。 ぶっちゃけマキシコシで困ってない。むしろまだまだ便利。 体重か身長の上限超えるまで使ってたら2歳こえると思うんだけど 同じような小さめのお子さん、どのあたりで切り替えた? キングプラスも早く使わなくちゃ勿体ないと思いつつ使用期間が同じ感じでずれこんでいくのだろうか。
>>178 使用開始ずれると言っても恐らく1年かそこらだろうし、
(昔の9kgまでプリムベビーに小柄な赤ちゃんで最大2歳まで使った例ありとかBaby-Proにあった様な)、
今は直射日光やら高温やらの環境に置いとかない様にさえ注意しとけばキングプラス
温存しといて良いんでないかい。
>>178 うちは1歳8か月10kgまでカブリオフィックス使っていました。
頭は出ていなかったしサイズ的には大丈夫なんだけど
だんだん靴を脱がせたり履かせたりが面倒になって
履きっぱなしで乗れる前向きシートに替えました
181 :
178 :2011/03/03(木) 16:02:48.00 ID:Ub1N+5SJ
>>179 >>180 さん、ありがとう。
長く使っている例がわかってほっとしました。
気楽に切り替えていきます。
182 :
名無しの心子知らず :2011/03/07(月) 20:47:47.53 ID:crWd02uK
>>182 言いません。
乗せるとすぐにぐっすりです。
サイドなんてどれもシェルに薄いスポンジ付きの布かぶせただけだし。
チャイルドシートアセスメントの結果はいつみれるのでしょうか? 3月中には見れるのでしょうか? takata04-smartfixの結果が気になります。
185 :
182 :2011/03/08(火) 21:00:27.11 ID:fyhw/rPS
>>182 です。
>>183 さんありがとうございました。
>>サイドなんてどれもシェルに薄いスポンジ付きの布かぶせただけだし。
→そうなんですか?コンビのゼウスターンとかのサイドは、
すごくやわらかくて気持ちよさそうなのですが。
シェルってことは有事の際にはつぶれることで機能を果たすという
ことなのかもしれませんが、あまりにも硬いので心配しました。
ちなみに私は
>>59-61 の59です。次のモデルでるかなぁとおもって
粘ったのですが断念して、来週にでも注文します。。
例年通りならアセスメントの発表は4月になってからですね。 流石に今年の予定情報を持っている人はここには居ないでしょう。 #居てもリークは出来ないでしょう…
187 :
184 :2011/03/09(水) 10:34:27.14 ID:tm7vdrZg
>>186 なるほど!
4月なんですねー。子供が6月に生まれるので少し待ってみようかな。
ありがとうございます。
スマ−トフィックス使ってるけど、正直04-neoほど評価高く無いと思う。 理由はなんとなく。
保守ー
190 :
名無しの心子知らず :2011/03/16(水) 22:45:26.71 ID:u+r+gyh5
来月生まれます。GRACOのロジコS HPってどうですか? 話題に出てきませんが レーマーとかマキシコシはちょっと高くて・・・ ちょっと重いかな
>>190 レーマーが気になるなら、レンタル出来ます。恐らくマキシコシも。
チャイルドシートは自分で輸入したら半額程度。
質問させてください… 下の娘(1歳9ヶ月)がベビーシートからすぐに脱出して動き回り運転席まで来てしまうので困っています。 上の子も下の子も生後すぐからベビーシート使用、ぐずったからと言って下ろしたことはありません。 上の子は車ではシートに固定されるものと認識しているようで、抜け出したことはありません。 が、下の娘が…きつく締め付けても、ベルト+布の帯でぐるぐる縛りしても、脱出して車内を跋扈します。 運転席まで来てしまうのでつかまえて助手席で抱っこしてもじっとしておらず、立ち上がったり後部座席に戻ろうとしたり… ベビーカーやスーパーのカートも駄目で、結局ベビーカーはプスプスを使っている始末です。 とにかく固定されるのが嫌で仕方ないようです。 DVDを流したらしばらくは座っていましたが、最近はそれでも駄目になりました。 これでは家族で移動ができませんorz 何か良い案はありますでしょうか… ちなみにシートはパミオを使っています。
>>193 ハーネスをもろ肌脱ぎに脱出するタイプならインパクト型試してみたら?
あとはCRS抜け出したらその時点で(他の車の妨げにならない様な場所で)速やかに
車停めて抜け出すならもう車でお出かけ出来ないよ、とその度に根気づよく言い聞かせる。
場合によってはマジにそのまま車での外出は諦める位の心づもりで。
今は意味分かってない様でも2歳くらいなったら親が本気で対応し続けていれば
段々分かってくれる様になる…かも。
あと、北風と太陽の話じゃないけどたとえ5分の短いドライブでも抜け出さず 座っていられたらまず褒める。 人目はばからなくて良い状況なら少々大げさにでも褒める。 多少は人目気にする状況でも「お利口さんだね。ちゃんと座っていられたね」と声をかけて褒める。 DVDや菓子とかに集中してたからとか、大人がその間意識を他にそらせてあげてたからとかで きちんと座れて当然だったとかいう意識でなく、 子供にとってはそれができること自体がすごい上達なんだと考える。 その子その子の個性もあるとは思うから確実に効果があるかどうかは不明だし もうやってたらスマソ。
ジュニアシートを買おうと思っているので質問させて下さい。 車はエスティマ H19年、子供の体重15s身長95pです。 アップリカのエアー8サポートサーモとグレコ、タカタの312neoで悩んでいます。 ざっとスレを読みましたが個人輸入などの話も出てて悩みます。予算は2万ほどです アップリカ、タカタの使用感、悪い所等あれば教えて頂けませんでしょうか?よろしくお願いいたします
連投申し訳ありません グレコメトロポリタンで悩んでるのはカップホルダーがついているからです。 あれば便利な気もするし、無きゃ無いでいい気もするし…
個人的にはその選択肢ならタカタ312が良いんでないかなという気がする。 偏見になるけどアプは乳幼児兼用でのアセス成績やら企業としてのリコールに対する今までの 姿勢からしていまいち信用できん。 タカタ312は実家車に乗せてるけど 良かった点 ・シートベルト留めるときにベルトがねじれにくい (自分車にレーマーも使ってるけど、あっちはベルト通しの自由度高い反面 腰で留めるのに伸ばした際にはクルクルねじれがち。落ち着いて留めれば無問題なんだけど) ・メッシュシートで、泥汚れついてもぱっと払えば落ちる生地 ・ヘッドサポートの間隔狭めなので寝込んでも姿勢安定しやすい (ただしレーマーの方が形状的により眠った子の頭支える安定度はある感じ) いまいちな点 ・このスレでも時々でてるけど3歳なりたてとかだと骨盤拘束甘めで時間たつと 前に腰がずれてきがちだった。 (4歳近くなってしゃんと座るようになるとそんなに気にならなくなったけど) カップホルダー付で身長95p程度でも使えて値段安めで、となるとコンビのムーヴフィットとかも 候補入れてもよいかもね。日本製だけあって通気性はグレコ等より考慮されてる感あり。 ヘッドサポートやや広めなのがネックといやネックかもだが
カップホルダーに関しては、車座席自体の中央に付いてるのが使えるなら拘る必要薄いかも。 うちはプレマシーだが、伸び縮みするシートベルトでのみ体固定のため子供が車の 2列目カップホルダー自由に使ってるw
ID変わりましたが
>>196 です
>>198 さん
コンビ教えて下さってありがとうございます。たしかにちょっと頭の部分に余裕がありそうですね
今度はコンビとタカタで悩みそうです…
>>199 さん
タカタでも動けそうなら確かに拘る事は無いかも知れませんね…
2列目カップホルダーがあるのを4年乗って初めて気付きました。
うちのに付いてるのかは今確認出来ませんが…ありがとうございました。
201 :
名無しの心子知らず :2011/03/24(木) 00:09:12.54 ID:cC4X5zeb
大阪(関西でも)にマキシコシマイコとロジコS HPを置いている お店知りませんか?探しているんですが見つかりません。 実物を見て決めたいのですが・・・ どちらがいいと思いますか? 本当はベビーセーフかカブリオフィックスにベースを付けたいのですが 予算の3万円以内を超えてしまうので手が届きません。
チャイルドシート初購入で質問です。 車は初代キューブ後期(アルテ)2000年発売。 運転頻度は週1〜2。距離は10分くらいの実家、買い物くらいで長時間は滅多になし。 現在検討しているのが タカタ04シンフォニーEC か、 リーマン パミオウーノ です。 シンフォニーに傾いてるのですが、新生児クッションの薄さで悩んでます。 タオルで赤の頭周囲の隙間を補填、ってのがどれくらい意味あるのか、 そして手間なのか、が不安で・・・ 取り付けに関しても増し締め技が出来るのかどうか 後部座席スライド可ですが、リクライニングは少しだけ(頭部分で20cmくらい倒せる) 通せんぼに関しては我慢します。 こちらのスレで好評のレーマーは予定日まであと10日を切ったので 現実的に不可能と考えています。 どなたかアドバイスがあればお願いします
203 :
202 :2011/03/24(木) 05:09:56.89 ID:iFuA3AC2
勘違いしてました。 リクライニング少し出来る、と書きましたが 後部座席を前にのみスライド出来て、そして座席を後ろに倒せるだけです。 これでは増し締め業は不可ですか? ちなみに一度取り付けたら滅多に外すつもりはありません。 ママ楽ハンドルないシンフォニーでもちゃんと取り付けれますかね? パミオウーノの方がいいでしょうか?
それだけ条件の良い車で増し締めできなかったら、よっぽどの不器用さん。
>>201 グレコはメーカーに問い合わせれば教えてくれんじゃないか?
マイコは今のところ並行輸入のみみたいだから難しいかもだが。
>>202 うちはシンフォニー3だったが頭周り補填はタオル2,3枚持ち込んで赤座らせた後に
頭周りに適当にお絞り状に軽く丸めてつめれば30秒かそこらで済む話なんで
別に面倒とは感じなかったが?
リクはなるべく深く倒せた方が増し締めしやすいのは確かだが、最後尾まで
スライドして取り付け後に前移動できる車ならそこら辺は補えるかと。
まあなんだ、まとめwikiのリンク先参照にでもガンガレ。
シンフォニー考えているのであれば、TAKATA04 NEOは候補に入ってこない? 今はネットで3万前半で買えるよ シンフォニー見てNEO見たら、薄さが非常に気になって買えなかった
207 :
名無しの心子知らず :2011/03/24(木) 12:43:57.80 ID:B7SKcBr1
こんにちわ! パミオウーノとパミオウーノEXの価格差が1万円くらいあるのですが パミオウーノのインナクッションでは心許ない感じでしょうか? お使いの方おられましたら宜しくお願いします。
208 :
202 :2011/03/24(木) 13:02:58.48 ID:iFuA3AC2
>>205 wikiのリンク先など当然見てるのですが、
後ろにスライドして、更に後ろに倒して、が意味あるのは理解できるのですが
私の車は、前にのみスライド出来、それによって座席を少し倒す事が出来るだけなので、
意味がないように感じるのです。
>>206 neoは実際車に乗せて貰ったのですが、前の座席をかなり前にしなければいけなく、
大きさのと、新規格の問題で見送りました。
>>208 最後尾まで車席スライド→CRS設置/シートベルトALR起動→車席をなるべく前にスライドして固定、
といった方法とれるならリク機能頼らずともそれなりがっちり固定できるんじゃない?
スライド無しリク無しのコンパクトカーに女手でシンフォニー設置した経験あるけど、
まず車座面を畳んだタオルで調整した上でCRS上に自分が乗って天井との間に突っ張りいれながら
ベルトぎゅうぎゅうに引っ張りつつ固定したら力いっぱい揺すってもズレ3cm以内に
留まる程度には固定できたよ。
出来ればCRS上乗り突っ張る係と車外からベルト引っぱる係に役割分担すればより簡単とは思うが。
210 :
202 :2011/03/24(木) 20:52:28.75 ID:iFuA3AC2
>>209 座席を元の位置から前にすると、運転席がだいぶ狭くなり苦しいです。
それでneoをあきらめたくらいなので。
大人二人で頑張ってつけたらリク関係なしにしっかりつけれますかね?
パミオウーノと本気で悩みます・・・
>>210 0歳代=後ろ向き設置についての話だよね?
シートベルト通せんぼだろうが2点固定だろうが、逆に
前座席の方を下げられるならなるべく後ろに下げ
+
可能なら背もたれ倒すことで前後から挟み込む
といった方法の方が安定しやすいんじゃないかいと思うが。
212 :
210 :2011/03/25(金) 00:08:51.94 ID:E5HsfYLG
>>211 そういう荒業ってアリなんですか?
でも、僕の運転するときと妻の運転する時で座席の位置が違うんですよね・・・
>>201 外国製のは店頭で実物は見ずらいけど、Youtubeに動画が結構アップされてるから、見てみては。
215 :
192 :2011/03/27(日) 12:14:02.35 ID:ewS//5vE
規制に巻き込まれて書き込みできませんでした、すみません。
>>194-195 レスありがとうございました。
ご意見にしたがってインパクト型のものをお店で試着してみたのですが、
ものの一分で脱出してしまいましたorz
褒めてやる気を出させる…は初めからやっていたのですが効かず、
最近は装着して数秒で脱出するありさまでもうどうしようもなく…
結局、肩ベルト同士をギチギチにリボンで結びつけて固定することで、
どうあがいても脱出できないよう力ずくの対応をすることになりました…
最初はギャン泣きしていましたが、少しずつ慣れてきたのか、
昨日あたりからはじっと座っていられるようになってきました…
ご意見ありがとうございました。
216 :
202 :2011/03/27(日) 18:53:08.74 ID:XsQkh57O
>>211 >>213 貴重なご意見ありがとうございました。
結局両方試着した結果、パミオウーノ(EX)がしっくりきたので
購入しました。赤ホンで27800円、ポイント10倍で
価格.comの最安値より安かったのもあって。
台座の形状なのか、シンフォニーよりグラつきが少ないように感じました
クッションもシンフォニーよりは良さそうに感じました。
装着は助手席の後ろにし、装着後座席を前にスライドさせて増し締めし、
助手席と引っ付けるようにしました。
安全性の面からは運転席の後ろにしたかったんですが・・・
色々レスくれた方、どうもありがとうございました。
217 :
名無しの心子知らず :2011/04/04(月) 14:52:39.45 ID:51N5p+0J
相談です。お願いします。 妊娠中に、こちらのスレで相談して、 エールべべクルットプレミアムを購入し非常によかったのですが、 現在2才で、拒否がすごくて最近車に乗せられません。 後席がイヤなのかと助手席に移してみましたが、 後席よりはマシですが、母1人の力ではやはり乗せるのが難しい拒否ぶりです。 なので、11歳まで使えるものに買い換えようかと思うのですが、 何かおすすめか、またはおすすめのサイトなどはありますでしょうか? これから自分でもいろいろぐぐってみますが、 何かアドバイスなどありましたらよろしくお願いいたします。
まぁまずは
>>2 のまとめwiki行ってみたら?
それとPC環境なら例えば「1歳」でこのスレ内検索するだけでもある程度は参考なるかと。
2歳3カ月の子ですがジュニアシートから抜けてしまいます。 使用しているのはサラット3ステップIIです。 息子は80センチ12キロで適応身長体重には入ってるのですが‥。 下の子がまだネンネなので、後部につけられずやむなく助手席に乗せています 運転中いきなり抜けてきたりしてとても危ないです。 同じような方いらっしゃいますか? 本当に困ってます‥。
>>219 助手席につけてるの?
エアバック作動で2歳児は死ぬね。
>>219 インパクト型は建前上は体重9kgから可とはなっているけど、実際は
小柄体格だとしっかり体を固定できない(12kgかそこらだとギリギリ下限かと)
唯一、プリムキッズプラスプロテクトは小柄対策にかさ上げ用座布団ついてたけど
とっくに廃盤。
ど〜しても抜け出すってなら0〜4才用か1〜12才用の5点ハーネス式を試してみて、
それでも脱出するなら
>>215 さん方式に胸ベルトを紐やらスカーフやらでグルグル巻きに
縛って容易に抜け出さないようにするとか。
…ただ基本は抜け出したら親はなるべく速やかに車とめてしかる後にマジな態度で厳しく注意、
てのを繰り返してりゃ2歳代なら大抵は段々分かってくるかと思うけど。
>>219 釣りだと思いたいが…
下の子がねんねでなんで後ろにつけられないのか理解できない。
(どういう月齢だろうがエアバッグ付いてる助手席にシートつけないのが当たり前)
自分は下の子の退院時から子供二人で後部座席だ。
そうでなければシートつけてる意味がない、親の自己満足。
そこまで抜け出すならその子には三点式チャイルドシートがまだ無理。
安く上げようと思って適応年齢だから大丈夫と無理して三点式を使わせるからだ。
最低適応身長体重に達していようが体格によっては拘束に無理がある場合も多いし
その子の知能の成熟度が追いついていないものに乗せておいても意味もないし
危険度が増して何のためにつけているのかってやっぱり親の自己満足。
出費がきつかろうが五点式に戻した方がいい。
219です。 レスありがとうございます。 厳しい意見もあり今更ながらはっとした次第です‥。 いま下の子が使っているアップリカのチャイルドシートが、ベッドタイプで後ろ2台が無理なのと 上の子が5点式をいやがり大人一人ではどうにもこうにも乗せられず、今のジュニアシートを買いました。 レスをいただきいまさらですが本当に危険なことにきづきました。ありがとうございました。 下の子がもう首が座りますのでこちらを椅子タイプにし上の子を後ろに載せます。 スレ汚しすみませんでした。
>>223 そもそもベッド式を使い続けたことが一番問題ではないのか?
ベッド式でないと子供が死ぬのか?
ただ単に最初に買ったのがもったいないからだけだろう。
ここでも子供の安全よりも目先の金が大事でケチっているのがよくわかる。
首が据わるまでに事故をしない保障はどこにある。
あなたは危険に気が付いたといいつつも危険なことをあと少しだからと続ける人だ。
危険とわかっていつつも今の状況を変える気がないあなたは
ポーズでチャイルドシートを使っているのがよくわかるよ。
下の子のシートは買い換えるといいつつ上の子はそのままですか?
抜け出すのは変わらず放置、上の子の安全は本当にどうでもいいんだね…
>>224 買い換えるなんてどこにも書いてないよ。
ベッドタイプから椅子タイプへ設定を変えるだけでしょ。
本人だってどうでも良いとは思ってないとは思うんだが、年齢的にはまだ
チャイルドシートを使っていた方が良い年齢だよなあ。
>>223 抜け出す手段ってのがシートベルトを自力で勝手に外してしまってというなら、
乗せた後バックル部にレッグウォーマーみたいなトンネル状の袋を
かぶせておくというのも子供が小さいうちはある程度の抑止力にはなるかも。
留めたままでもインパクトを力づくで引っぺがして抜け出す、でもいまさら
5点式に買い替えも…ってなら、とにもかくにも乗車中はDVD辺り見せとくなりで
気をそらす&脱走すればその都度ガッツリ叱って言い聞かせていくしかないだろうけど。
うちはベルト外す→アクセル踏まない そのままベルトつけようとしなければ邪魔にならない場所や路肩へ停車 これを繰り返した。 もちろん発進時はみんなベルトしてないと進まない。 当時後部座席のベルト着用は義務じゃなかったと思うけど、 同乗者は徹底してつけさせてたな。 はずしても怒らない。代わりに車は進まない。 帰る事もできないと言い続ける。 迷惑な場所なら同乗者が無理やりつけて押さえ込んでコンビニまで。。とかもしたけど、 基本的に本人が納得するまで止まったまま。 同乗者がいたから出来た事かもしれないけど。とにかく徹底してた。 はじめは苦労したけど、結構早く効果があった。 今はもう小3だけど、ベルトに関しては徹底できてる。 サイド引いて停車するまで絶対外さない。 はずしたい時は〜〜したいからどこか止まって!と伝えてくれる。 前提として子供シートは子供だけの特別専用品。 私たちは使えないから羨ましいなぁ、いいなぁぁぁを親の私たちが信じ込む。 つけなきゃいけないもの、めんどいものだとは思わない。これも大事。 全部の子に有効かはわからん、けど、試せる方はこんな方法でシートに載せ続けたこともあるよってことで、長文ごめん。
>>227 そうそう、自分だけの特別品って思わせるのって大事だよね。
うちの子も、ベビーシートの頃から座ったら頭をなでて喜んであげる。
大人しく座ってたら褒めてあげる。適当なおもちゃも持たせる。
ってなことをやってたら、今10ヶ月だけどチャイルドシートは嫌がらない。
車が止まって堕ろしてもらえる気配が出たら降りたがるけど、それ以外は
基本的に大人しくしてる。
通せんぼってなに?
通れないって意味だよね。 私にはわかったけど、もしかして方言かな。 (´・ω・`)
233 :
230 :2011/04/10(日) 07:43:53.68 ID:4fGAHRe8
了解
イタリアで開発・デザイン・生産ってことは、どこかのOEMっていう意味かな? いずれにしても、散々ベッド型の利点を宣伝してきたアップリカのブランドでは出せない罠
質問です。 知人の車に2歳6ヶ月の子供を乗せることになりました。 行き先まで公共の交通機関がないので、電車で行っても駅から結局車になります。 知人には子供は居ませんので、チャイルドシートを持参して 乗る前に装着して、帰る時にまた外さなければなりません。 現在関東から田舎に疎開中で手元にチャイルドシートがないので、買おうと思っています。 着脱が簡単そうなトラベルベストがいいかなと思いましたが、安全面はどうなんでしょう? 持ってる人の話を聞いたことが無いのでわかりません。 それ以外に、着脱と持ち運びが簡単なチャイルドシートはあるでしょうか?
>>236 チャイルドベストは緊急避難的につかうのはともかく、非常に危険な代物です。
お勧めはしたくない。
知人の車がなんなのか分からないので断定的なことは言えませんが、
ISO-Fix対応の車なら、Iso-Fix対応のチャイルドシートが良いでしょう。
2歳6ヶ月だとがっちりしたチャイルドシートになてしまうので、持ち運びが
便利な物は期待できません。
使用頻度と状況と安全性を考えると、レンタカーの方が良いのでは?
持ち運びはベストタイプより少し嵩張るけど、ファンキッズ。
うちも義実家に置いてる。値段もベストとそんなに変わらないし、普通にシートベルト
する感覚で付けはずし出来る。
寝ちゃうと埋もれるけど、隣りにお母さんが座るだろうから大丈夫かと。
トラベルベストよりは安定感あると思う。
理想は
>>237 だけど、現実的に難しいならトラベルベストでもいいと思う。
何もつけずに乗せるよりはずっとマシ。
>>236 チャイルドシートを知人宅着でレンタルして返却は知人宅からの引き渡しをお願いすればいい。
どんなのレンタルしてもトラベルベストよりはるかに安全
安全操作性ともトコトン追求していくとベストはiso-fix式だろうが、不慣れな人でも 比較的容易に設置しやすくレンタルも手軽、という意味では(体格にもよるけど) エールベベなどのインパクト型辺りかな。
241 :
236 :2011/04/15(金) 09:51:47.00 ID:LvAqORJm
>>236 です。
昨日と状況変わって申し訳ないんですが、知人が家まで迎えに来てくれて、
帰りも送ってくれることになりました。持ち運びはあまり考えず、
着脱が簡単そうなファンキッズかインパクト型を買おうと思います。
レンタルやレンタカーも考えましたが、3歳1ヶ月の甥も居るので
チャイルドシートを買って実家に置いておけば今後も役に立つかなと・・・。
ありがとうございました。
汎用ISO-Fix対応シート選べるぐらいには出してほしいなぁ。 車にアンカーあってもディーラーで専用品かネットで少々しか選択肢が無い。
ISO-Fixもだし、子供の首が絞まる事故も起きたりしてるから 今は採用している車種はほとんど無いと思うよ。
質問です リア席中央にisofixアンカーのある 5ドアハッチバックまたはワゴンってありませんか 国産でも輸入車でもいいです
1歳からのチャイルドシートの買い替えについて 候補にあがっているのはコンビのジョイトリップ、ブオンキッズ、ハーネスフィットロングで 第一候補がブオンキッズだったんですが、廃盤になってると聞きました。 ネットで売っている店を見つけたんですが、廃盤の理由がわからなくて 買うのを躊躇しています。 もし使っている方がいて問題ないようなら購入しても大丈夫でしょうか…?
ブオンキッズはコンビの古い悪癖(ゴテゴテに余計な機能つけて重量↑の結果、肝心の安全性が↓) がモロに出た製品だからねぇ…それ反省してかシンプル・軽量・低重心の基本に たち返って作られたと思しきなのがハーネスフィットロング。 側面衝突対策や子供が勝手にハーネス外せないバックルかという点についても色々基準の甘い旧基準品だし、 いまさらあえて選ぶ必要性は薄い気がする。
>>245 プジョーの308SWはどうでしょう?
確か2列目は3つともISO-Fix対応だったはずです。
>>248 そうだったんですかー!
ありがとうございます
>>249 シトロエンのピカソも確か中央にiso-fixあったような…
252 :
251 :2011/04/19(火) 09:26:18.13 ID:cOjzJW0z
アセス結果出たぞ。 結論を言えばどれも問題なし。 「良」モデルの○項目はどれも少々オーバーで目くじら立てるほどでもない。 回転式欲しい人はクルットNTにしておけば良い。 安全面以外のデメリットは残るけど、デメリット承知の上で買うなら止めるほどでもない。
タカタから乳幼児兼用isofixが五月に発売されるね
>>254 え?
そうなの?
タカタのisofix欲しかったんで、楽しみ。
タカタのサイトに情報無かったけど、どこからの情報?
256 :
名無しの心子知らず :2011/04/22(金) 22:34:41.69 ID:t2z607cK
雑誌の広告はもう出てる。
2人目出産のため、ベビーシートの購入を検討しています。 (1人目はタカタ シンフォニーECを使用していましたが、後部座席に2台並べると 通せんぼが邪魔で不便なので) 出産後は少なくとも1日2回は子供を乗せて車移動します。 駐車場から玄関までは数メートルです。 基本的な質問なのですが、赤ちゃんを下ろし乗りするときは、 ベビーシートは毎回外さないといけないのでしょうか。 抱っこひもでの移動が主なので、おそらく出先ではベビーシートは乗せっぱなしにすると思うので、 毎回ベビーシートの取り外しをするのは面倒かと思いまして…。 それとも、通せんぼにならないチャイルドシートを購入した方が賢明でしょうか。
ベビーシート(ベース無しタイプ)は基本的には赤さん乗せ下ろしのたびに シートベルト付け外しもセット。自分は車にベビーシート積みっぱなしだったけど 赤座らせてのシートベルトの付け外し作業自体は古い国産車とかでベルトぎりぎりに短く しかもちょっとでも余計に引っ張ると余計なお世話のALR起動、なんて状況でもない限り 慣れるとどうってことはなかったよ。 それでもめんどそう、てならいっそベース付ベビーシートにするとか。 あれこそ赤さん乗せてガッチャンコと合体で作業終了。
259 :
257 :2011/04/26(火) 09:16:38.51 ID:jEVR4xcL
>>258 さん ありがとう!
ベビーシートをその都度付け外ししてもどうってことないんですね。
ベビーシートを車に積みっぱなしにしてる、というのも参考になりました。
(ベビーシートはクーハンみたいに持ち運ぶ物!と思い込んでましたので)
とりあえずベビーシートを購入して、どうしても不便になればベースの購入も検討してみます。
>>259 〆の後ですみませんが。
うちはベビーシートのベルトを毎回つけはずしするのがどうにも面倒だったので
ベース買いました。ネ申です。
特に、うちも上の子がいてタカタ04に乗ってるのですが、二人分のベルトのつけはずし
は結構手間なんで急いでいる時や雨の時はかなりイラっと来ますw(上の子がちょうど
2歳で反抗期だったし。)
そんな時、家の中(もしくは屋内)で下の子のゆっくりベルト締める→乗せるだけで装着完了、
そして上の子の装着に専念できるのはいいです。
赤ちゃん一人ならそんなに気にすることもないんでしょうけど。
>>260 さん ありがとう!
うちの上の子も2歳ちょうどでイヤイヤ期真っ盛りのため、1人でも乗せるに手間取ることが多々あり…。
これで赤ちゃんが増えるとどうなるのかと恐れていました。
ベースはベビーシートよりも高くつくので躊躇していましたが、やはり神アイテムなのですね。
ベースも個人輸入すりゃマキシコシやレーマーのもそんなに高くはないんじゃないかな。 車に積みっぱでベビーシート単体の重量気にしなくて良さげなら、例えば グレコのロジコS HP&ベースのセットとかマキシコシやレーマーのシート単体よりか 安くて安全面も上等。
263 :
257 :2011/04/27(水) 14:35:22.01 ID:+KuaxNuy
257です。 早速ベビーシートを購入し、車に取り付けてみましたが、 シートベルトが短すぎてすぐにALR起動…orz コツをつかめばいいのかもしれませんが、それまでが大変だと思ったので、 あきらめてベースを購入することにしました。 (個人輸入はトラブルがあったときに自力で解決できそうにないのでやめました ちなみに車はオーリスで、マキシコシ ペブルを購入しました。
265 :
名無しの心子知らず :2011/05/01(日) 19:58:39.89 ID:aIEN1H7T
スレ違いだったらすみません。 マキシコシの新生児用インナーシート?ですが 別売りしていないとの事らしいのですが 何か代用できるものをご存じないでしょうか? 来月頭に出産予定で親戚からクイニーとマキシコシのセットを 譲ってもらったのですが 届いた日にリビングに置いてそのまま一夜を明かしたら 猫がおしっこをしてしまって爪で引っかいて ぼろぼろになっていました・・・ 洗っても尿のにおいが消えないので 新しく買えばいいかな、と捨ててしまいました。 でもマキシコシを扱っているお店に聞いたところ インナーシートのみの別売りはしていないといわれました。 新生児用のシートが無いなら マキシコシをつける意味が無いと思うのですが・・・
266 :
名無しの心子知らず :2011/05/01(日) 20:00:09.14 ID:aIEN1H7T
たびたび失礼します。 マキシコシ ガブリオフィックスです。
>>265 …その状況で本体シート生地の方は無事だったのかという疑問はさておき、
インナーパッドなら「新生児 ヘッドレスト」でググれば複数出てくるような
汎用品である程度の代用はできると思うけど。
生後1〜2ヶ月の間くらいは尻下に畳んだハンドタオル敷くなりでかさ上げして。
268 :
名無しの心子知らず :2011/05/02(月) 11:41:19.21 ID:t4SiIeDS
>>267 レスありがとうございます!
インナーパッドって言うんですね。
本体はかろうじて無事でした。
市販のもので代用できるならそうしたいのですが
安全性は問題ないでしょうか?
ちゃんとメーカー既成のほうがいいとかありますか?
安全性を云々するなら、そりゃ純正が良いだろうしそもそも載せない方が安全。 うちの子は、途中からインナーパッド外してバスタオルとか詰めてた。 結局小さくなっちゃうんだ。 どっかで割り切らないといけないんじゃないかと思う。
最近マキシコシ ペブルからレーマー キングプラスに移行した。 今更ながら赤が寝たまま運べる有難さを再認識させられた。
272 :
名無しの心子知らず :2011/05/09(月) 00:57:17.30 ID:dQcY5+rR
教えてください。 来月出産予定です。 どちらの製品が良いでしょうか? タカタシンフォニーEC2、リーマンパミオウーノEXで迷っております。 ・車種:トヨタポルテH18年式(2ドア/後リク無スライド無/後部シートベルト220cm/ALR付) ・最初ベビーシートを検討してレーマーベビーセーフプレミアムを購入しましたが、 シートベルトの長さが足りず取り付け不安定になり断念。 ・タカタスマートフィックス・NEOなどのママ楽ハンドル付は、 実際に装着したところ、座席との相性?が悪くグラつくため見送るつもりです。 ・上記2製品は、無事装着できました。作業の違いも特に感じてはないです。 このような状況です。 ほかの製品でもおススメがあれば教えていただきたいです。 あと、タカタのISO-FIX製品が気になってます。。 よろしくお願いいたします。
>>272 そりゃ待てるならタカタiso-fixの実物出るの待ってみた方がベターかもだけど、
シンフォニーEC2/パミオウーノに関してはしっかり取り付けできれば
お好みでよいんでない?
楽天あたりみてるとウーノの方はなぜか時々、ある程度成長した赤さんだと
ハーネス短くて留めにくいなんてレビューあるけど。
あとはベビーシートだとベルト短けりゃベースとセット前提でマキシコシか
グレコのロジコSあたりかもだけど、グレコの適合表みてもなんか微妙ぽいから
検討するなら実物実際につけられるところで試したほうが良いと思う。
274 :
名無しの心子知らず :2011/05/09(月) 15:10:09.47 ID:buqAn6zM
H16年シエンタで父・母・子(2歳9.5キロ82センチ)ちょっと小さめです。 ハーネスロングとグレコアッティで迷っています。 前者はうちのこには大きいのかな?
その年齢ならattiよりは1〜10才用かなぁ。 体格小柄なら途中から座面のみ仕様なってもよいならコンビのジョイトリップ、 もしくはエールべべのグローバやらアプ(中身グレコ)のユーロハーネスみたいな かさ上げパッド付の製品で車に付くか否か、メーカーに問い合わせても良いんでない?
276 :
名無しの心子知らず :2011/05/10(火) 00:41:49.81 ID:dbIWapFZ
>>275 レスありがとうございます。
さっそく調べてきました!自分的にユーロハーネスが車的にあってるかも
夫と相談してきますw
ゼウスターン買ったけど 使い方複雑すぎてイライラする あーっ!
278 :
名無しの心子知らず :2011/05/11(水) 11:57:04.04 ID:zV7UbGXm
279 :
名無しの心子知らず :2011/05/11(水) 18:56:16.34 ID:s/5mNYqV
ドイツ・・・高いし個人輸入怖いからやめておこうとグレコアッティ買ってから気がついた。 親戚ドイツにいるじゃん!!買って送ってもらえばよかった。。。
>>278 牛柄可愛いね。
うちは牛柄で悩んでたんだけど、奥さんから却下されて普通のDUO PLUSになったんだよなあ。
やっぱり輸入は1ヶ月ちょっと掛かるね。
281 :
271 :2011/05/11(水) 19:31:32.84 ID:l6VfKTZV
>>278 牛柄いいよねー。
うちは冬くらいに本国サイトで牛柄を発見した時から正規輸入されるのを待って待って、
発売日に即効で牛柄キングプラス買ったよ。
牛柄、耳があるところがツボだ。可愛いなあ。 うちは車体に合わせてオレンジにしようとDUO PLUSの アウディバージョンにしたんだけどいまさらながら牛に心ひかれる。
>>280-282 なんかみんなにかわいいって言われて、嬉しいです。
ちなみに注文した時は在庫なしで4週待ちだったから在庫あればもっと早かったかもです。
牛柄DUOも迷ったけど、後発のTTのが多少でも安全性高いかなぁと思ってこっちにしました。
あとTTはまだ正規輸入ないんですよねぇ
284 :
281 :2011/05/11(水) 20:25:41.19 ID:l6VfKTZV
TTはキングプラスと同じシート形状だからデュオプラスと比べると、
ヘッドレストがゴツくて、より安全そうだよね。
でも金具固定のガッチリ感はいいよなぁって感じで、TTうらやましいです。
正規輸入されてたら迷わずTT買ったのになぁ。
>>282 うちも牛柄はもちろんだけど、ツノとミミにツボった。
キングプラス系以外だと牛柄はあるけどツノとミミがついてないんだよね。
ツノとミミ、予想以上にしっかりした造りで◎
>>279 アッティの後ろ向き設置はやはり通せんぼ仕様?
外国製のベビー用品を使いたがる人ってどこかアレな人が多いような CRSに限らずベビーカー、バギーなども。
>>286 あれのひととは?
私は国産でisofix対応製品がほぼ皆無なんで、外国産にしましたが…
安全性を考えてって人が多数だと思うんですけど。
288 :
名無しの心子知らず :2011/05/13(金) 03:44:31.76 ID:8toQ53wx
安全性だよね。。。。 今の日本を見てるとなにが安全かわかんなくなるし
>>287 ISOFIX対応だと安全って?
ISOFIX対応・非対応と安全性は別の話し。
>>290 ベビーシートはともかく、チャイルドシートはISO-Fixの方が簡単・確実に装着出来る。
確実に装着されていないチャイルドシートはある意味不安全なので、安全性に関しても
言及出来ると思うよ。
別にISO-Fixじゃなくても、工夫したら安全に装着出来るんだけど、確実性の面で劣る。
だから確実に取り付けられている前提の話でしょ。 まぁ、取り付けが不自由な人はISOFIXの方がいいだろうけど。
質問よろしいですか? 現在平成20年式フィットRSの助手席後部座席でシンフォニー3を使っています。 今月3歳(90cm・13kg強)で私の胸元まで持ち上げるのが大変になり狭い所を通す為頭をぶつけてしまいます。 買い替えを検討しているのですが ・来年くらいに第2子を考えている ・旦那が運転するときに座席を一番後ろに下げるので運転席後部席への設置は厳しい (ベビーシートなら可能?) ・シンフォニーがきつい訳ではなく、子どももおとなしく座っていられます。 ・車は少なくとも2年以上買い替え予定はありません。 スレを読んだ感じですとハーネスフィットロングあたりを購入してきつくなったらジュニアシートかな?と思いますが、 すでに3歳になっているのでもう少し頑張って一気にジュニアシートというのもひとつの方法かとも思います。 ハーネス型だとGRACOのモノティス?に座らせてみたのですが大きくなると狭いかな?と思ってしまいました。(クッション等フル装備だったので外せるのであれば余裕あり?) サイズもフィットだと狭くなりそうです。(この辺りは試しに設置させて貰えば確認できますね。) 一緒に見に行った旦那は『こんな仰々しいのでなくてもいい、座面も高いから同じだ』とシートベルトタイプにしたいようです。 子どもがチャイルドシートとベビーカーの移動や抱きかかえで起きてしまう子だったので、次があればトラベルシステムを検討しています。(あればレンタルでも) 近くに大型店舗が無く西松屋かジャスコ(大型店ではないタイプ)くらいでしか実物を見れないので種類があまりわかりません。 費用を考えなければハーネス型を購入→第2子が生まれたら1年程度ベビーシート(予算が無ければシンフォニー)→キツくなってきた頃にハーネス型おさがり、第1子に安価なジュニアシート購入 費用を抑えるのであれば(旦那の考えに近い)もう少しがんばってジュニアシート購入→第2子が生まれたらシンフォニーでいいじゃん?なんだと思います。 2人目の可能性を前提としておすすめの組み合わせ等ありますか? また、ハーネス型で座面の低いものは何でしょうか?
>>293 シンフォニー3はハーネス型の中では恐らく究極的に座面低いタイプだからねぇ。
車座面自体がかなり凹んでる車だとシンフォニーECで底面ぎゅうぎゅう押し付けて
設置すればまだ低くなるかもだけど、それでも3とは大差ないかと。
てか親御さんが抱っこで乗せるのも体重的にそろそろ大変なってくる時期だろうし、
可能ならお子さん自身が見守りのもと自分で乗り込む/もしくは車床までは抱っこで乗せる形で、
その後は今のチャイルドシートに自身でよじ登って座るように仕向られないかな。
あとその条件なら予算が許せば下の子さんにはトラベルシステムにしとくに
こしたことはないかと個人的には思う。
>>292 JAFの特集なんか見てると分かるけど、シートベルトでチャイルドシートを
正しく固定するのは結構難しいみたいだよ。ゆるゆるになりがちだとか。
ベビーシートは後ろ向きだし、通せんぼ部分で揺れを抑える感じに出来るんだろうけど
チャイルドシートは結構厳しい。
>>290 固定方法が違えば安全性は異なる。
同じシートなら固定方法が汎用isofixの方が安全。
>>296 だから確実に取り付けられている前提の話、でしょw
取り付けに自信が無い人はISOFIX使えばいいって言ってるじゃない。
しっかり固定できない人はCRSをシートに押し付ける力が弱いだけ。
あとはテンプレも参考に。
>>297 同じシートなら、ね。
299 :
名無しの心子知らず :2011/05/15(日) 06:53:23.28 ID:EbgMHXi3
スレチかもですが、チャイルドシートっていつ着けた? 現在9ヶ月なのだが、もう着けておいていいもの?
300 :
名無しの心子知らず :2011/05/15(日) 07:15:09.72 ID:GnQXGiaf
>>299 そのくらいの時に付けたよ。で、潔癖症の妻は上からビニール袋を被せてた。
>>299 屋根なし駐車場とかで車内に直射日光あたりやすい環境なら、念のため
チャイルドシート用アルミカバー(汎用品でベビー用品店などによく売ってる)
被せておいても良いかもね。
302 :
名無しの心子知らず :2011/05/15(日) 09:28:30.19 ID:Z1drCV4j
>>299 9ヶ月って、「妊娠9ヶ月」だよね?
なんでまたそんな頃から・・・
生まれてからでいいんじゃね?
乗せるのは退院のときだろうから、ゆっくり間に合うよ。
まあ装着の練習なら止めはしないが。
ちなみにうちは遠方里帰り出産だったため、
付けたのは実家から自宅に戻った出産2ヵ月後w
303 :
名無しの心子知らず :2011/05/15(日) 09:45:19.36 ID:GnQXGiaf
>>302 うちは、以下のことを考えて
・早産の可能性もある
・妻が入院したら思うように動けなくなる
・入院期間は5日間、あっという間
・希望の物がすぐに納品可能とは限らない
・いざ使おうと思ったらつかないことが分かったなんてことが無いように
つうことで、早めに買っておいた。
で、つけないでどこか別の場所に置いておくぐらいなら、つけておいたほうがいいと思ってつけておいた。
退院してから・・・というのは、あまりにものんびり過ぎると思うけど。
旦那って生き物が妻の指示なしに先読みして動けるほど気が利くとは限らないから。 入院の持ち物に札をつけて入院手続き時のマニュアルまで作って わかるところに貼り付けておいてさらに妊婦本人が目の前にいるのに陣痛時パニックになって 病院より先に義実家へ俺どうすればいいとか電話したりするのにCRSなんてムリムリw うちの旦那が大丈夫と言い張るから二人目の時は取り付けを任せたけど 思いっきり新生児用シートはつけないわ、肩パットも幼児用と間違えるわ ポジションが幼児のままで後ろ向きに取り付けるわで散々だった。 退院の日が幸い晴れだったので退院の手伝いに来てくれた実母に赤を任せて 二人でCRSを病院の駐車場で付け直しました。 気候の厳しい夏冬だったらしゃれになりません。
305 :
名無しの心子知らず :2011/05/15(日) 10:11:15.40 ID:Z1drCV4j
>>303 あー、買って置いておくのがジャマだからね。
それなら理解した。
いかにも日本の住宅事情っぽい理由だね。
>>304 あとのアタフタは人によるのかな。
少なくとも自分は大丈夫だったし、想像できんかった。
>>305 自分が大丈夫でも人が出来るとは限らないから。
その家その家で事情は違うし出来ないことには差がありますから。
自分が出来ることは人も出来て当然と思わないほうがいいです。
あなたが理解できようが出来まいがそれがその家の性格・事情です。
人の家の考えにいちいち点数つけるような言い方で不愉快だわ。
私は7ヶ月ごろに目星をつけて旦那にもこれを買うと宣言。 妊娠8ヶ月の時に車を買換えしたのでその後にチャイルドシート購入。 一度取り付けしてみてコツを掴んでからまたはずしてしまった。 ベビーベッドや大物を買うか悩んでいたから先に着けてしまうと邪魔だったのが理由です。 結局退院時は実家の車になって甥っ子が使っていたのを実父が取り付けてくれたので自宅のを取り付けたのは産後2週間くらいになった。 9ヶ月くらいだったら準備として妥当な期間じゃない? 邪魔なら産後でもいいけど取り付けに自信がある人限定かな。
308 :
名無しの心子知らず :2011/05/15(日) 15:15:34.47 ID:tsyMARkO
うちは妊娠8ケ月のときにレーマーのベビーシートとISOFIXベース、プラス レーマーBritaxのベビーカー3点セットをある並行業者から買って、取り付け 方を事前に勉強、ベビーカーは車のトランクにしまっておいて退院時はベビーシート に乗せて自宅に帰った。定価よりも安く購入できおまけとしてチャイルドシート用 アルミカバーが付いていたので夏場に重宝すると思います。 退院してからより「備えあれば憂いなし」でよかったと思ってる次第。
>>306 ソレを言うなら「旦那って生き物が」なんて、世の夫を十把ひとからげに見下す言い方はどうよ?
俺は「旦那」だが、若干気を悪くした。
↑途中で書き込んでしまった。
ちなみに、
>>305 では他人の家に点数つけたつもりなんてないよ。
そういう人も(家庭も)あるんだな、そこまでは思い至らなかったな
というぐらいのつもり。
「想像できん」じゃなくて「思いがいたらなった」だったらよかった?
ま、結論としては「取り付けに自信があって置き場所に困らないなら産後で充分」
てとこか。
>>310 まあほっときなよ。
パニックになったときのことをねちねち言われてもね…。
奥様方だって出産時の暴言スレとか有るように、緊急時には何を言うか分からないわけだし。
いろんな旦那が居るし、いろんな奥様が居るって事は頭に入れて欲しいなあ。
うちは夫婦で相当話し合ったあげく、ベビーシートはレンタル、チャイルドシートは
自分で輸入するという選択肢で合意した。ISO-Fixのが欲しかったってのもあるけど。
312 :
名無しの心子知らず :2011/05/15(日) 21:01:52.76 ID:GnQXGiaf
後日談。 退院の日、いざ赤ちゃんを乗せようとして肩ベルトの緩め方が分からなくて焦っちまった。 悪戦苦闘してる間に赤ちゃん泣き出しちゃうし、妻は、もう私が抱っこしてくからいいよ、って言い出すし。。 結局、取説を読み直して事なきを得たけど。 ふにゃふにゃの赤ちゃんを乗せるのは想像以上に骨が折れます。退院するころはまだ赤ちゃんの扱いにも慣れてないし。 予め買っておいて、乗せるシミュレーションもしてみたほうが無難です。
だっさいオヤジだな。 取り付け方、装着の仕方ぐらいちゃんと見ておけよw
確かに、取説には「車にシートを設置する方法」は載ってるんだけど、「赤ちゃんの 乗せ方」は載ってないんだよね。 だから、退院する時初めて乗せてみて「あれ?足はここから出るのか?」とか 「なんか腰の位置、あってるのか?」などとわからなくなる。 時々ここでも乗せ方の質問が出るね。
初めての事なんだから、たまたまうまくいったなら結果オーライ、備えあれば憂いなしってことで
取説がわかりにくいメーカーのCRSは注意だな。 取説のわかりやすさ、取り付けのしやすさもアセスの対象になっているからNASVAのサイトを見ると良い。 メーカーによって良い、悪いの傾向が見えるはず。
5点式ハーネスの装着の仕方(てか四肢・首をどこから出せばよいか程度の最低限知識) と長さ調節方法に関しては最近の機種ではどのメーカーのも大して変わらないから 、 母親学級とかでついでに教えておいた方が良いんじゃね?とかいう気もするわ。
318 :
名無しの心子知らず :2011/05/16(月) 13:47:01.98 ID:IAlytBB7
グレコアッティの説明書ってなんか字がでかい? 孫が来た時用チャイルドシート仕様なのか? 出てくる絵もじいさんばあさん書いてあるし。安いからか?
319 :
名無しの心子知らず :2011/05/16(月) 14:57:11.20 ID:y/Typq6Y
装着時期について質問した者だが、お目当てを購入次第設置することにしたよ。 不器用夫婦なので、夫ひとりには設置任せられないし、これ以上身動きが取り辛くなってからだと大変そうだ。 しかしここの住人の旦那さん方はチャイルドシートについて真剣に考えてくれていて羨ましい。
320 :
名無しの心子知らず :2011/05/16(月) 16:52:16.79 ID:lFjB7+7O
現在第一子(2才)ジョイトリップ使用中、2才差で第二子出産予定です。 上の子が1才を過ぎてから車を購入したため新生児期〜のシートはもっておらず 下の子用にシートを購入しますが、下記の2パターンで迷っています。 【パターン1】 まずは新生児〜1才までのシート購入 → 1才になったら、1才〜学童までのシートに買い替え 【パターン2】 新生児〜4才までのシートのみ購入 → 4才になったら、6才になって着用義務の外れた上の子のジョイトリップをお下がり パターン2の場合、シート購入は一度で済みますが ・新生児〜のシートを4才まで使うのは実際厳しい? ・上の子は6才になったからといってすぐシート使わなくなるわけでない? ・二人目の場合は、キャリーとして使える(マキシコシのような)ベビーシートにしたほうが便利なのでは? という懸念もあります。 どちらのパターンが現実的か等アドバイスいただけると幸いです。
>>320 上の子の身長によっては6歳以上も着用したほうがいいので前者が確実かと。
ただ、マンション住まいならベビーシートがドッキングするベビカがなかったり、
一戸建てでも玄関前に長い階段があるような家には家に運び入れるキャリーとしては向かないと思う。
1歳近くなると赤さん乗せながら運ぶのは相当重いよ。
>>321 ありがとうございます。
ベビーカーはエアバギーですが、まだ上の子もベビーカーを使用するため
ベビーカーとのドッキングは利用しないと思います。
住居はマンション一階です。
下の首すわり前に、駐車場から家まで上の手をつなぎながら下を運ぶのに
キャリー式の方がよいのかなと考えていたのですが
実際数ヶ月のためにキャリー必要なのかも迷うところ…
でも6才になったからスパッと使用しなくなる訳じゃないのですね。
中途半端な時期に買い増す羽目になるよりは、
おとなしくパターン1にしといた方がよいかもですね…
>>323 分かりやすいサイトありがとうございます!
6才児の平均身長って120cm以下なのですね…
子は大きい方ではありますが平均を極端に超えるとは思えないので
6才でシート卒業はないとよくわかりました。
安全優先でパターン1でいきたいと思います!
ありがとうございました。
パターン2で良いと思うがなあ どうせベビーシートをキャリーになんて使わないし、 本当に眠い子はだっこしても起きないし、起きる子はキャリーでそっと運んでもおきる。 0-4歳のチャイルドシートを買って状況によってジュニアシートを買い増しすれば良いと思う。
>>320 です。
キャリーはあまり使わないんですね。
確かに、週末夫同伴でしか乗らないうえ
気にしてる首すわり前はそんな頻繁にでかけないだろうので
我が家に関してはわざわざキャリーを選ぶ必要はなさそうです。
どのみち一台で済ませることは安全面から難しそうなので、
「キャリーなしの乳児幼児シート+狭くなったら買い替え」
になりそうです。
皆さんのおかげでだいぶイメージがつきました。
ありがとうございました!
後部座席に二台CRS設置の状況で乳幼児兼用を選ぶ場合、今どき一般的な新欧州車基準品だと 車によっては乳児期シートベルト通せんぼ仕様の影響モロに受ける結果、 下の子乗せ降ろしにいちいち抱っこしながら反対側ドアから 上の子用設置済CRSの前を通り抜けてく必要生じる可能性あるので、 そこらへんも自分の車内空間みて考慮した方が良いかも (4ドア国産車でも最近のALR無し車ならシートベルト押し下げて乗せ降ろしできるから大丈夫だろうけど)
今どき一般的な新欧州車基準品だと ↓ 今どき一般的な新欧州基準品CRSだと の間違いでした。
>>293 です。
今からハーネス型ジュニアシートは無駄になりそうですね。
15kgになるまでシンフォニー3で乗せ降ろし頑張ってみます。
>>327 通せんぼの弊害についてあまり念頭になかったのでレス頂いて感謝です。
質問前はかなり漠然としていたのですが、おかげでだいぶ候補が絞られてきました。
ありがとうございます。
何度もレス失礼しました。
>>329 JAFのチャイルドシートサイトに載ってた情報だけど、車内が狭い場合は
子供を抱っこしたまま車外からじかにチャイルドシート上に座らせてしまうよりも、
車外→まずは車床に子供を一旦立たせ→それからシートに座らせるという一呼吸
おくと子供の頭はぶつけにくいそうな。
>>320 もう〆たあとで申し訳ないのですが…
現在2歳ちょうど+1ヶ月半の子持ちです。
以前ベビーシートについて相談させていただき、
・上の子はタカタシンフォニーEC(もともと持っていた)
・下の子にマキシコシペブル+ファミリーフィックス
の組み合わせで使用しています。
上の子は一瞬でも目を離すとどこかに走り出してしまうので、
一瞬で下の子をセットできるベースは非常に便利です。。
下の子が車で寝てしまったときにそのまま家の中に連れて行けるのもいいです。
ベースがなかったら、2人同時にお出かけするのは厳しかったと思います。
ただ、ペブルとファミリーフィックスを購入すると5万以上かかるのがつらいところです。
私は上の子の送り迎え+買い物に下の子を連れ出すので
毎日頻繁に車移動しているので非常に助かっていますが、
あまり車に乗らないのであればちょっともったいないかもしれません。
相談です。 車種:プリウス・今年新車で購入 家族構成:第一子出産直前・退院時に使うので今買う予定です 購入予定:0〜4歳対応のベビー&チャイルドシート タカタ04neo,smartfix,system4.0,ポップス/エールベベクルットNT チャイルドシートを買おうという段階になって色々調べた所、 プリウスは後部車高が低く、リクライニングもないという仕様が…orz これだと新生児期の後ろ向き設置は可能だけどタオル敷いたりなど色々面倒そうです。 アセスメント等でタカタとエールベベNTが良さそうなのでそうしたい所なのですが。 まとめサイトによると、車高や仕様の関係ではタカタ04system4.0が良さそうですが、 エールベベの方はどうなのでしょうか。 また、イオンのタカタポップスも画像を見る限りでは低そうで気になります。 本当は04neoかsmartfixにしよう!と安易に思っていましたが、迷いまくっています。 調べていると海外物もよさそうですが、もう直前につき個人輸入が必要なものは トラブル等が怖くて手が出せません。 でも候補以外で国内で手に入る信頼度の高いオススメがあれば、国内海外問わず教えてください。 あまりにもまとまらないんですが、お願いします。
>>333 うちは実家がプリウス。シンフォニー3(前向きのみ)/ハーネスフィットロングを
付けた経験あるけどタオルで座面真っ平ら調整&大人がCRS座面上に乗って天井に突っ張り入れながら
シートベルト引っ張って付けたらそれなり揺すってもずれ3cmこない程度には固定できたよ。
確かに天井が元々そう高い車じゃないし、もしそれ一台で3歳過ぎまできちんと使うつもりなら
04neoやらクルットNTやらの座高高い機種は個人的にはちょっとどうかなと思わんでもない。
あと車座面自体が割と柔らかめで分厚い方なんで、ママ楽付き機種設置の際も
途中で揺すって傾くの調節する必要はあるかと。
(上記シンフォニー3やハーネスフィットロングで突っ張り入れながらの作業中も
兎に角バックル側に沈みこみがちで、反対側端に乗って押さえながら設置した)
ただ後ろ向き設置に関しては旧基準品よりベビーシートに近い仕様であるsystem4.0や
ポップスに関してはあんまりギュウギュウ固定する必要ないかもだけど。
…ま、設置と安全の両立であまり悩みたくないなら
>>333 さんの仰るようにまずはレーマーもしくは
マキシコシ、あるいは(CRS自体積みっぱなし可なら↑製品より少々重くても可ってことで)
ロジコSやらのベビーシートしとくのが一番かもね。
1年過ぎればじきにタカタ辺りから出るらしいiso-fix検討する余裕も出来るかも知れないし。
336 :
名無しの心子知らず :2011/05/22(日) 21:50:55.47 ID:4pLB2ksM
悲惨!グレコアッティのリクライニングがどれほど倒れてなかった・。。。 まぁ。安全性考慮と思えばいいか
>>333 プリウスにエールベベクルットをつけてます。@2ヶ月赤
固定については
>>335 の仰るとおり大丈夫だったけど、
たしかに座高が高いから今後がちと心配ではあります。
とはいえ、クルット機能はやはり装着・脱着がしやすいので今のところは満足です。
赤の成長度合いにもよるので、不便になったら諦めて買い替えようと思っています。
>>333 さん&レスされてる方々ありがとうございます。
333さんとほぼ同じ状況なので参考になります。
6月発売のtakataのISOFIX対応商品を購入予定です。
7月上旬の出産なので早く買わないとなーと気は焦るのですが、
takataに問合わせたところ広告通り6月上旬に店頭に並ぶ予定とのことだったので、もし延期するようならこちらでお勧めされてる商品を買おうと思います。
>>333 です
ものすごく参考になりました
0~4歳まで対応のシート→ジュニアシート移行、と考えはもう捨てて、
ベビーシートor0~4対応機種のベビーシート使いをするつもりで、
不都合になったらその都度買い換えればいいやって覚悟wしました
サンシェードのあるレーマーか便利そうなクルットNTになりそうな予感ですが、
あとはもう座席への固定が楽に出来るかどうかだけを考えて決めます
タカタの新商品が出ることも知らなかったんで、助かりました
レス&アドバイス、本当にありがとうございました!
>>339 余談だけど、サンシェードについては0〜1歳用ベビーシートなら
レーマーのみならずほぼ全メーカー(体重13kgまで使えるグループなら、
例えばマキシコシ/グレコ/キッコ等)で標準装備かと。
マキシコシカブリオフィックスとかでよくあるネット上の商品写真は
サンシェードを背後に収納した状態で撮影されてるぽい。
流れ無視の質問でお許しを 貧乏なんで、レーマーキングプラスを海外から引っ張りたいんですが どのサイトがオススメでしょうか? ペイパル可のとこがいいです。
>>341 自分も
>>342 さんと同じとこ使ったけど、特に不備もなく送料も安めでよかったよ
在庫なしで4週待ってなってたけど、結局一ヶ月程で届いた
発送時に追跡番号もメールで教えてくれたしオススメかな
>>341 先日、amazon.ukでsafefix plus TTを買い
ました。U.K.なのでRoemer版ではなく
Britaxでしたが、17日に申し込んで20日
には届きました。しかも、円高のお陰で
Expressの送料込みで3万円弱でした。
amazonでPayPalが使えるかは存じません
が、納期優先だとamazonも結構良いと思
います。
345 :
341 :2011/05/25(水) 11:23:03.94 ID:/rnN76jT
>>342-
>>344 レスありがとうございます。
貧乏のクセに凝り性ですみません。
もう12ヶ月なのでアマゾンUKにトライしてみようかな。
ベビーセーフプレミアム一歳半までって書いてあったから余裕ぶっこいてたんですけど
もうパンパンすよw
連投すんまそん。 キッズルームにオーダーしました。送料込み2.3万円は骨髄反射で人差し指が動きましたw 安過ぎて逆に心配です。 デリバリメソッドのDHLってなんすかね? まさかキングプラスがベビーセーフより安く買えるとは思いませんでした。 通りすがりの教えて君に親切にしていただきありがとうございました。
>>345 12ヶ月でパンパンですか?
うちはカブリオフィックスだったけど、1歳5ヶ月位まで使ってましたよ。
頭が背もたれをはみださなければいいんじゃなかいでしたっけ?
子供にも因ると思うよ。 長さはともかく、幅が窮屈に見えてきたら替えたくなる。 がっしり体型の子だと、特に肉が付いてなくても狭いんじゃないかなーってなるんだよ。 ベビーセーフプラスを使ってたけど、そんなに長いこと使えないんじゃと思った。 うちのは男の子だったからかも知れないし、華奢な女の子なら1歳半までいけるのかな。
>>346 自分もここから購入するつもりなんだけど、並行輸入初めてなんで・・・
市や区ってどのように表現した?city?それともshi?
デュオプラスだったらベルトが別途必要だけど Safefix plus TT ならすでに付いているように見受けられるけど実際は?
知ってるひといますか?
>>350 区はKu、市は何も書かない。郵便番号の後ろに市の名前を書いて無事に届いてる。
結局郵便番号がキモなんじゃないだろうか。日本に到着してからは日本人がやるし。
Safefix plus TTのTTはトップテザーなので、上からの固定ベルトは付いてるはず。
ごめん、うちではDuo PLUSにTTを追加で買ったからはずとしか言えない。
そして、TTの後付け作業は結構大変なので、最初から付いてるのを買った方が良いよ。
>>350 住所については
>>350 さんと同じだね
safefix plus ttは最初からトップテザー付いてます
最近買って使ってるんで確実
353 :
名無しの心子知らず :2011/05/28(土) 13:21:35.05 ID:KKSMJY8G
レーマーのbaby safe plusUのberrybutton soft beigeを キッズルームで購入しようとしましたが、ありません。 どなたか購入できるサイト、ご存知ありませんか?
354 :
名無しの心子知らず :2011/05/29(日) 01:21:59.19 ID:6GVszSTM
>>353 baby safe plusU bellybutton soft beige の間違いでした。
>>351 、352
どうもありがとう!Safefix plus TTかDuo PLUSかちょっと悩み中。
一人目(2歳5ヵ月)はベビーセーフプレミアム→レーマーロードを使用。
二人目(6ヵ月)もベビーセーフプレミアムをそのまま使用中。
せっかくマツダのMPVでISOFIX対応なのでそれなりのものを購入します。
>>354 amazon deにはあったようだけど。
取り寄せる方法は、前スレにDUOプラスAmandaを購入した人の情報あったんで
それを参考にでも。
(「前スレ名称+輸入」でググると出てくる)
357 :
名無しの心子知らず :2011/05/29(日) 13:50:19.00 ID:6GVszSTM
>>356 情報ありがとうございます。
結果として、amazon.deでは直接購入ができませんでした。
間に代行業者を入れればOKなのですが・・・
しばらく色々なサイトを回ってみます。
ピジョンからチャイルドシートが発売されるそうだが リーマンに似てるなぁ・・・
>>359 Cunaだったら近所の西松屋行ったら既に現物あった。
確かに、最初はてっきりリーマンの新製品かとおもったくらいw
(後ろ向き時にベルト引っ掛ける青いフックとか見た目全く一緒)
OEM何でしょうかね
>>362 画像見る限り、cunaのインナーパッドが変わっただけの製品に見える…
タカタのisofix、やっとサイトに載ったね。 対応車種のリストを早く更新して欲しい。
しかし15万もするチャイルドシートを売ってどうするんだろうなあ。 買う人が居るとも思えないが。
一昔前だとベッド型とか回転型とかの新製品で10万円台の「定価」は時々 みかけたけどね。 けど、その価格で売られることは実際にはまずなくて、店での実売価格は○万円台= あの高級(みたいに定価からは思えてしまう)商品がなんと○割引!みたいな お得感を消費者側からひき出す作戦で売られるのが常だった。 …タカタ、今回もそういう作戦でいくくもりでの価格設定だろうか。 てかこの額面通り出すなら欧州製0-1歳+1-4歳用をiso-fix仕様で並行輸入業者から 軽く買えそうな気も。
以前に定価10万以上のベッド型の客注を受けたことあるから、余裕のある人は買うでしょ。 ↑適合は主に使うベンツとBMWで調べたよ・・・orz
368 :
名無しの心子知らず :2011/06/02(木) 15:39:18.46 ID:aX/mxk3V
>>365-366 通常モデルはメーカー希望小売価格が5〜6万円だからそれほど高いわけじゃない。
15万円は一番上の特別なモデルだけじゃないか。
ネガなイメージ付けがしたいの?
通常のとプレミアムの違いがまだよく分からないけどどっちか購入予定です。 発売日近日中ってあるけどいつだろう。 6月中だと思ってるんだけど
同じく発売日が気になってしょうがない。 6月下旬が予定日なので間に合うかどうか不安。
>>368 いや、素直な感想。本革仕様のベビーシートってどこに需要があるのかと思って。
自分で輸入したら、ベビーセーフプラス、セーフフィックスプラスTT、キッズプラスを
2セットぐらい買えるんじゃないかと思って。
そこまでして国産にこだわるのかな?と。
イオンのタカタ04ポップスと、西松屋のtakata04-Rabbiって大体同じ? 情報があまり出てこないのは何ででしょう 安いモデルだから人気ないのかな
うちはどうせ金を出すなら、乗ってる車の関係もあるしレーマーにしてるだけなんだ。 プレミアじゃなくたって十分高いよ。 自分で輸入したら送料込みで3万ちょっと。それでトップテザー付きの安心なチャイルドシートが 買えるんだよ、日本でも。 海外製だろうと国産だろうと、安くて安心な物が買えるならどっちでも良いんだけどさ。
>>372 >>43 >>53 辺りに感想あり。タカタ廉価版として共通するメリット
(台座低、軽量、シンプル)に加えて
利点:シンフォニーEC系より更に車座席に付けやすそうな台座及び低価格
ってところは兎も角、
難点:4歳まできっちり使えるか微妙なサイズ、サイドプロテクトはECより控えめ
ってところがこのスレ的には諸手をあげて歓迎するにはいまいちちょっと…って所じゃないかい。
04iso-fixプレミアムは、例えるならその昔だったらコンビのベビーシート買うにしても
プリムベビーではなく「ロイヤルベビーシート」を選んだ様な向きには
ウケそうな気がする、なんとなく。
376 :
375 :2011/06/02(木) 21:25:05.70 ID:7fhmvQDY
>>372 ポップス買ったから取り付けたらレポするよ。
人気ないのかな?うちもセカンドカー用&ベビーシート使いのつもりで購入したから何とも…。
メイン使いならやっぱり新生児〜4歳くらいまでの上位機種が買いやすい。
ずっと使えるし便利そうだし、それが一番お得なような気がするっていうか。
>>375-377 おおお、ありがと
今はベビーシートとして使って、時期が来たらレーマーの牛が欲しいと思ってるんだw
チャチさは隠し切れないので、4歳まで使用できるかは俺も微妙だと考えてる
しかし5k〜出せばもう少しいい機種が買えてしまうから、あえてこの機種を選ぶ必要が
ないのかもしれないね
取り付けレポ、wktkして待ってます!
>>378 全く同じ事考えてるw<牛
まだ取り寄せ中で届いてはないから、レポるのはちょっと先になります
でも店頭であれこれ触った感じ、シンプルなのが逆に良さそうって印象です<ポップス
低いのもいいし、面倒なのが苦手なので、案外使い倒しそうな気もしてます
タカタの新型も実売価格は3万くらいになるのだろうね。
実売価格3万円なら、スバラシイ!(鴻上会長調に) 気になるのは、台座の高さと後ろ向きで角度が調整できないことか。 あと、ウォークスルーで3列目に乗るタイプのミニバンで2列目左右に付けたら、 すんげー邪魔になりそうなサポートレッグだな。 テザーアンカータイプが欲しければレーマーにしろってことかな。 その前に、ミニバンだと大抵リク技が効くので磯FIXにこだわる必要はないか。
タカタに新製品について問い合わせしたら、発売日は今月中旬から下旬らしい。 対応車種の確認は、なかなか進んで無いみたい…
iso-fixだからシートベルト固定式より座面形状やベルトの位置云々には左右されにくい 印象あるけどなあ>対応車種確認 レッグサポート付ってことは床下収納ある車種はxなる可能性大だろうけど。
>>382 発売日問い合わせしなきゃと思ってたところだ書き込み乙です!
通販しようと思ってるからどこかのショップで早急に取り扱ってくれるとありがたいんだけど。
7月初旬出産予定、乗せるのは退院時のみ予定だけど間に合わないみたいだったらレンタルしないとなー
>>380 ,381
亀ながら
smartfixやneo premiumは未だに4万半ば〜5万超だし
簡単に3万にはならないと思うけど。
例の如くイオンOR西松屋とのコラボ製品として、シンフォニーEC級の座席を ベースに乗っけられたら4万切らないかな?
タクシー乗るときどうしてますか? 田舎で、全タクシー会社に電話したけど、つけてくれるところはなし。 いままでは、コンビのベビーシートで、駅のコインロッカーに置いていけたけど、1歳2ヶ月でサイズアウトしそうです。 チャイルドベストかファンキッズみたいのを使えばだっこよりはましかなあ。
>>388 ありがとうございました。
外国のはでっかいですね!!
タカタのifixについて亀レス。 画像を見て気づいたんだが 通常モデルとプレミアムの新生児用クッションのサイズ違うみたいだ。 プレミアムの方が頭のクッションが少し大きめで厚みがある様に見える。 足側のクッションは長くてしっかり包み込む感じだ。
5万→14kg 6万→15kg 仕様の違いについて詳細が知りたいな。
昨日タカタにifixの発売日を問い合わせしたら 「こちらの相談窓口では発売日未定としかお伝えできません。それ以上の情報をご希望でしたら担当者からご連絡させますが?」みたいなこと言われた。 前担当者の人と電話で話した時は「おそらく6月中になると思います」との回答でした。 未定・・・
394 :
名無しの心子知らず :2011/06/14(火) 18:31:55.89 ID:yk9MnnsO
なぜ発売日が決まらないのだろうか?
私は担当者から連絡もらった 先週の時点で、アカホンは再来週(つまり来週)、 べビザでは月末に店頭に出る予定と言われた でも全ての店舗で取り扱うわけではないみたい ウチの県内では1軒だけだったorz
>>395 ありがとう!
明日もっかい電話して担当者の方に詳細を聞いてみようと思います。
しかし「(一部の店舗で)来週入荷」と「発売日未定」と情報としてすごい違いがある気が‥
上の方とかぶるけど、 私も担当者から回答もらった。 出荷開始が27日だから、月末には店頭に並ぶ予定。 取扱い店舗は赤本は一部、べビザは全店舗だと言われた。 早く実物見たいな。
398 :
名無しの心子知らず :2011/06/15(水) 10:42:21.02 ID:Up5Prcph
タカタの流れの中、失礼します。 ここのスレを参考に、kidsroomでキングプラス牛を購入した。 5月29日に注文して今日到着。 サイトは英語に変換できるし、特に大変なことはなかったです。 後から税金700円取られたけど、 コミコミで日本の半額以下で買えて大満足です。 紹介してくださった方、ありがとうございました。
>>396 です。
最寄りのアカホンに電話したら「順次入荷で予約もまだ受けれません、また時間を置いて連絡下されば違うお答えができるかもしれません」との回答でした。
やっぱりtakataの担当者に聞かなきゃだめだなー
アマゾンでは予約始まったね。
5歳児向けにRECAROのMONZAとYoungSportsで悩んでる 剛性は確かに良さゲだが、YoungSportsは子供がさらに大きくなってくると 窮屈になりそうな印象を受けるんだが、これに10歳以上のお子さんを座らせてるひといる? どんな感じか知りたいんだが あと通気性も ところで、先月くらいからRECAROのYoungSportsが急に値崩れしてるけど なんかあったのかな?
dです 一応いろいろぐぐってはみてたんだが、大き目の子のせたときの評価があんまり見つからなかったもんで 1歳くらいから長く使うにはYoungSportsがよさそうなんだけどね 通気性も、良いと言ってるレポと良くないと言ってるレポがあって・・・ ホントは現物自分で見て選ぶのが一番だけど、近場になかなか置いてる店がなくて OEMモノのR1とかはあっちこっちで見かけるんだけどね
>>403 重ねてdです
やっぱそうだよね
確かにMONZAのほうが良さゲだなぁとは思ってるんだが、
急にいままで定価でしか見たことなかったYoungSportsが値崩れしだしたんで、ちょっと迷いがでましたww
とはいえ安い買い物ではないんで
やっぱり現物見て(実際に座らせてみて)決めたいとは思うんだが・・・
神奈川(+町田・八王子くらいまでならなんとか・・・)で置いてる店知ってるひとがいたら、
情報いただけるとありがたいです。
#ASM横浜にYoungSportsが置いてあることは電話で確認したんだが・・・
>>404 ヤングスポーツ、楽天でみると今の最安値で三万弱だけどそれだったらMonzaの価格も
大して変わらない気もするんだが…
例えば今後二人目生まれた時に使えるかもとかで1歳から用のヤングスポーツ考えてるとしても、
実際に生まれて使おうって頃にはもっと良さげなのも出ててきてたりその他の事情で
予定通りにはいかない可能性あるし、今の時点では最も子供自身にとって使いやすいタイプを
買った方が良い気も個人的にはするけどな。
アマゾンに新製品出てるね。高い。。。
座面だけのジュニアシートの方、子供が寝た時どうしてますか? うちは一時期座面だけのジュニアシートにした所、 寝るとグデーンと倒れて筋おかしくしないのかとか、 左右に体が振られたりが気になって結局いまだに リーマンのハイバックジュニアに乗ってます。 本人は何の疑問もなく乗ってますが、126cm29kgで ガッチリしてるのもあり余裕がなくなってきたのと 座面の端がが太もも辺りにあるのが気になり、 ハイバックを外そうか迷ってます。 何か上半身や頭を固定出来る便利なグッズなどあるのでしょうか? 隣に毛布を畳んで高くして寄りかかれるようにしたりもしましたが なにせ邪魔で仕方がないのと、もしもの時に シートベルトが変なところに当たりそうで止めました。 ほかには首につける切ったドーナツみたいな枕?は苦しいようで…。 それかリーマン以外だとハイバックをもうちょっと長く使えたりしますか? 経験者の方アドバイスお願いします。
タカタの一番安い奴のスポンジが薄々なので プラスティックの上に何か敷いてやろうと思うんだけど 何が良いですかね?
>>408 ハイバックジュニアはもともとある程度成長したら(体重25kg以上)背もたれ外して使う形式
なってるから、その体格で上半身窮屈なのは当然なんでないかい。
タカタの312neoやシンフォニー、コンビのムーヴフィットジュニアみたいに
12歳まで背もたれ付で使えますといってる製品では大きくなっても
使えるように作ってる分、その可能性低いかと。
同じく12歳まで背もたれ付可とかいってもシーエー産商のハイサポートEXジュニアシート
辺りになると本当に使えるかどうか知らんけど。
どうしても座面のみバージョンで上半身サポートしてくれるような製品ないかというと
こういうのもあるにはあるけど
ttp://www.autech-ltd.co.jp/?page_id=344 ttp://www.autech-ltd.co.jp/?page_id=490 ただ、こういった製品単体を追加購入するのも「takata 312-system junior seat S」
(312シンフォニーの兄弟機)のアマゾン限定カラーを1台買うのも
大して値段変わらなかったりするんだよなこれが。
うちは、後席に子供と大人x2人同乗する場合(背もたれ付ジュニアシートだと車座席自体窮屈& 寝て姿勢崩れても大人が脇からの支え役になれる)の時だけ座面のみタイプ、 子供と大人一人以下では312ネオと場合により使い分けてる。 頭だけネックピロー等で支えようとしても、眠って上体全体傾く状況ではサポートあまりならないんだよね。
マキシコシのカブリオフィックス、よそに貸し出すことになったからシートはずして洗濯したけど 一度はずすとものすごくつけにくいね… 日よけの部分はつけ方がどこにも書いてなかったから、「もともとどうついてたっけ!?」と焦った 指がものすごく細い私でもつけにくかったのに、外国の人とかどうやってつけているんだ そういうところは、国産のほうがうまく作れてそうだけど うちの子でかかったし、ベビーシートの場合0+しかありえなかったからなあ… ま、もうチャイルドシートに移行したからいいんだけど
個人輸入でチャイルドシートを購入された方に質問なのですが、
領収書や保証書はついていましたでしょうか?
(もちろん、日本語でなくてOK)
ちなみに、こちらでは、
レーマーのベビーセーフプラスを
>>342 のkidsroomさんのサイトで購入することを検討しています。
一応、「つけてほしい」というような注文はつけてみるつもりです。
(ドイツ語得意な友人に頼むか、自分で英語で書いてみるかのどちらかで)
あちらの文化がわからないので、
まずは、もともとついているものなのかどうかをお聞きしたいと思いまして。
よろしくお願いします。
>>413 以前こちらでkidsroomさんを教えていただいてちょうど先日マキシコシのペブル+ファミリーフィクスを購入したものです。
ちなみに6/3に注文して6/21に到着しました。
領収書になるかどうか分かりませんが、invoiceとdeliverynoteが付いていました。
保証書はたぶんついてないんじゃないかと思います。
まだ使用する予定が3ヵ月ほど先なのでちゃんとチェックしていなくてすみません・・・
ちなみに以前輸入代行で購入した時(レーマーデュオプラス)も同じだったと記憶しています。
あんまりお役に立てずすみません。
>>414 様
>>413 です。こんなに早く情報いただけるとは…ありがとうございます!
知りたかったことには十分な内容です、助かりました!!
416 :
408 :2011/06/24(金) 15:02:50.47 ID:UQJGUOyY
ホムセンで絨毯の下に敷く5mm厚くらいの緩衝材をカットして入れました 体重が重くなったらもう一枚足そう
↑ミスった、409です
ポップス買って付けてみたけど、うちは4000近い子だったのでかなり小さく感じる。 けど使い勝手は今の所とてもいいよ。通せんぼっていうのか?シートベルトが邪魔ではあるけど コンパクトだし赤ちゃんの出し入れがし易い。 デザインも可愛いし軽いし、まあ買い替え前提の人にはオススメじゃないかと。
419 :
名無しの心子知らず :2011/06/28(火) 19:43:57.16 ID:Dxjb1y6b
ageさせて下さい チャイルドシートって運転席の後ろにつけると聞いたのですが 左ハンドルの場合は左側につけるんですかね? それとま普通に右側で良いのでしょうか?
レーマンのキングプラスを使ってる方いらしたら、感想聞かせて貰えませんか?
ジュニアシート タカタ312、上の方でお勧めされてたけど タカタ takata 312-system junior seat Sでもいいのかな? これ安くて評判もいいけど、高い方との違うはなんなんだろうか。
>>419 ドライバー自身が運転に支障きたさない程度に余裕とれるなら左側設置で良いんでない?
最も重大事故になる可能性高いと言われてる正面衝突事故において被害受けやすいのは
まず助手席、その次に助手席後部とか言われてるし。
(衝突の瞬間、ドライバーは本能的に自分側にハンドル切って避けようとする傾向高いとか)
>>421 最初から312-neoでなく312シンフォニー(=312-system junior seat S)狙いでコスト抑えたいなら、
まあAmazon限定色辺り買いでないかと。
312-neoも何故かAmazon限定色に限って微妙に安いよね。
>>422 レスありがとうございます
やっぱり運転席の後ろが良さそうですね
>>420 つテンプレ
Q:「○○というチャイルドシートはどうでしょう?」
A:質問の際はなるべく具体的に聞きましょう。これでは答える方も苦労します。
できれば車の車種や年式、使用頻度等の情報もできるだけ書きましょう。
それ以前にレーマーキングプラスならアマゾンやら楽天やらみんカラ等に
メリットデメリット含めたレビューが相当数既にみられるよ。
>>425 もう〆た後かな?
takata 312-system junior seat(312シンフォニーの兄弟機)と
takata 312-system junior seat「S」の違いはどうも腰の部分の手すりの有無っぽい。
例えばまだジュニア移行したての年齢でぜひ手すり付いてた方が握ることで子供の姿勢安定しそう!とかなら、
312-system junior seatより312シンフォニーの方が却って安上がりだけど、
手すりなくてもしっかり座れるそうだし別になくてもいいやってなら最初から「S」で機能的には十分かも。
(誤)しっかり座れるそうだし→(正)しっかり座れそうだし でしたスマソ。
>>426 ほほー!ありがとう。
もう注文しちゃった後だけど手すりくらいの差なら気にしないかな!
安い方が良いかも。
しっかり…座れるかどうかは分からないけどw
とりあえず家に置いといてチャイルドシートをぎりぎりまで
使ってるのもアリかな。
まだ箱から出してないけどTAKATAのifix届いたよ。
430 :
名無しの心子知らず :2011/07/02(土) 14:33:04.94 ID:YxKqFRCo
4ヶ月の娘にグレコを買ってみた★コンビとか色々見たけど高いm(__)mグレコが一番値段がお得だった。グレコのアッティ使ってる人いるかな?まだ付ける前だから使用感聞きたいな★
431 :
名無しの心子知らず :2011/07/02(土) 15:10:18.01 ID:10AWJfZk
もうすぐ2ヶ月の赤持ちです。 軽自動車(ワゴンR)に合うオススメのチャイルドシートを教えて下さい! 何を買っていいのか分かりません。
433 :
名無しの心子知らず :2011/07/03(日) 00:08:56.84 ID:9v6crVCC
訳有りで通販を利用してチャイルドシートを買う事になりました。 ですが、手元に携帯しかなくテンプレの適合車種が見れず買うに買えない状態です。 差し支えなければ携帯からでも見れる適合表を教えてて頂きたいです。ある程度ググってはみたのですが。 無ければ、お薦めを教えて下さい。 車種はヴィッツで少し前に新型と売り出された物より一つ古いタイプです。 迷っているシートはリーマンのピピデビューフラウ、N、ライトとタカタの04rabbiの4つです。 子供は生後1ヶ月(約4.5キロ)の乳児が1人です。
>>430 うちもアッティを検討しているので
装着したら、シートベルトが通せんぼになるか教えて頂きたいです!
435 :
名無しの心子知らず :2011/07/03(日) 01:08:53.79 ID:R+7r1848
>>431 何を求めるかで違うよ。
便利さを求めるとクルクル回転するやつ。
お値段優先なら1万円代から。
安全性重視なら
http://www.nasva.go.jp/mamoru/child_seat_list うちはタカタ04(俺)とクルクル回転系(妻)で意見が割れ、タカタ04で説得。
が、安全性能重視なため、左右の壁が高く、赤ん坊を入れづらいと大不評。
クルクル回らない為、車内でのおむつ交換がやりづらいのでこれも不評。
(車はMH21型ワゴンRと3ナンバーハッチバック)
妻としては不満の残る買い物でした。
結論…お金にそこそこ余裕があって、事故らない、事故られない(?)自信があるならクルクル回転系ですね。
>>433 とりあえず、適合表見たら、二つとも大丈夫みたいですよ
もちろん後席左右でね
基本、PDF見れる携帯じゃないと、適合表は見れないんじゃなかろうか
>>435 クルクルの必要性は人によると思うよ
うちはクルクルなしでも全然困ってないもの。プリウスで04使ってるけど
437 :
名無しの心子知らず :2011/07/03(日) 13:53:01.02 ID:74rDzQZP
>>434 昨日乗せてみたよ!使用感は特に問題なし。ちゃんと子をガッシリ固定できたよ★ただ新生児パットがあると暑苦しい感じが…取って薄いのにしようか考え中…
>>436 有り難うございます!私の携帯では適合表は見れないみたいですね。
わざわざ調べて頂き有り難うございます!着ける事が出来るみたいなので、後は口コミ等を見て絞ります。
ifixどこで売ってるんでしょ?近くでみつからん
>>439 つ
>>397 まだ発売から日にち浅いし、どうしても急ぐなら最寄りの該当しそうな店に
入荷の見込みを片っ端から問い合わせてみるしかないんじゃね?
安全性とクルクルを両立させるならベビーシート。
>>437 報告してくださって、ありがとうざいました!
クルクルといっても、例えばコンビのクルクルとかでも、オムツは交換しにくそうなんだけど、どうなの? アプのクルクルは、まわしてしまったら次の形が必要になるまで、基本そのまま固定するもんで 乗せおろしやおむつ交換の時にわざわざベッド型にまわすもんでもないような
>>443 車内でお世話しようって時に隣座ってる自分の方向かせてから抱っこで降ろせるから
便利、みたいな意味かと思ってた。
でも個人的経験から言えば(一時期、ミニバンで回転式使用)、そんな時に
いざあの前後幅もそこそこ嵩張ってる0-4歳用シートの向きをいちいち変えるよりゃ
後ろ向き固定のままさっさとハーネス外して車座席寝かせて
オムツ替えした方が自分としては手っとり早く感じて、正直いって回転なくても
そんな不便さ感じないわって感じだったんだよね…
赤6ヶ月、現在レーマーのベビーシートプレミアムを使っていますが、 1歳以降のシート悩み中…。 がんばってデュオプラスを輸入するか、ハーネスフィットロングかグローバかジョイトリップにするか…。 個人輸入ってハードル高そうなイメージだけど、ここでもされてる方がけっこういるし、がんばれば できるかな。 車はデミオなのでデュオプラスが使えるのですが…。
>>445 ドイツからの個人輸入、結構簡単でしたよ。
先月の20日にベビーセーフプラス(=プレミアム)2を注文して、一昨日
届きました。
「チャイルドシート 個人輸入」とかで検索すれば、経験者の皆さんの
ブログ等で紹介してあります。
デミオ(平成20年/DE3FS)につけるチャイルドシート購入で悩んでいます。 8月下旬に第1子出産予定で、2年後に第2子、4年後に第3子を考えています。 最初、友人からカーメイトを勧められ、乗せやすそうなクルットntの購入を考えていましたが、 色々調べていくうちに、デミオには大きすぎるのではないか、と思うようになりました。 そこで、今検討しているのがマキシコシのカブリオfix(レーマーは使用期間を考えるとちょっと高い)ですが 他にオススメ等あったら教えてください。
448 :
447 :2011/07/07(木) 11:48:28.45 ID:jLkMKqAR
(本文長すぎでエラーになってしまったので、つづき) コンパクトカーのくせに贅沢ですが、できれば乗せやすくて、運転席や助手席が極端に窮屈にならないものだと ありがたいです。(夫が身長178cmと、若干大き目なので…) ベビーカーはお古があるので、シートとのドッキングは考えていません。 よろしくお願いします。
>>447 マキシコシでも良いんでない?
より簡単に設置となるとベースも込みで買った方が良いけど、となるとお値段ちと…かも。
レーマーベビーセーフでもこのスレで時々してる人がいる個人輸入で行けば安めにあがるかもだけどね。
あとはなるべく出費は抑えたく、基本的に車にCRS乗せっぱなしでもOKてなら
グレコのロジコS&HPとかも、まあそれなり余裕ありそなサイズ且つ安い。
450 :
346 :2011/07/07(木) 15:01:03.29 ID:7DXVPjr3
本日キッズルームより到着しました。 配達期間3週間ってなってたが、実際発送しましたメールが来たのは4週間後w メールが来てから2週間弱で届いた計算かな? 梱包は雑w緩衝材なし。ダンボールの中にごろっと入ってる。 今からは破損が無いかチェックします。
>>450 結構かかりましたね。
うちも先月中旬頃に頼んだんですが、まだ発送しましたメールきてないんですよね。
うーん、出産ギリギリに到着の予感・・・
いや、ギリギリならいいけど間に合わなかったらどーすんだよ、退院の時。
>>451 微妙そうなら自治体に相談してみたら?
地方によっては期間限定でチャイルドシートのレンタルしてくれたりするらしい。
もしくはネットレンタル業者へGO。例えばコンビのカテゴリー0の
ベビーシートにしたって、新生児の一時期乗せるだけなら無問題だし。
チェック終わり。破損なし。 一冊に9カ国分の表記があるマニュアルが3冊入ってた。 つまり27カ国分。 しかし日本語は無しorz まあユーチューブでデモ見てたから、取り扱いには困らんが。 総じて正規品の半額以下で新品購入できて正解でした。
454 :
447 :2011/07/07(木) 18:34:40.37 ID:jLkMKqAR
455 :
447 :2011/07/07(木) 18:37:08.06 ID:jLkMKqAR
ただ、セカンドカーのムーヴ(平成14年/L150S)や、実家のイプサムが古いことも考えると ベースはISOFIXにこだわらず、EasyBase2の方がいいのかなあ、とも悩んでいます。安いのもありますしね。 質問ばかりですみませんが、アドバイスいただけると助かります。
>>454 こっちは見た?
http://maxi-cosi.com/service/car-fitting.aspx 2008年度デミオに関しては「試験していないので当社としては絶対の保証はできかねます」
みたいなニュアンスの文出てた(web翻訳の結果を適当に意訳)
要は、iso-fixアンカー自体には物理的には付くと思うけど、メーカーとしては
十分に安全性発揮できるかに関してはテストしてない=確固たるお墨付きはあげられませんよって感じかと。
まあ物理的には付くなら問題ない筈だしと思う向きならiso-fix、
メーカーが保証できない辺りどうしても気になるってならベルトベースかな。
あと、もしiso-fixアンカー付いてるか否か怪しいような旧車でベビーシート付けようって場合は
シートベルト短くてベビーシート単体付けようとしたらALR作動してウキー(怒)となる
可能性大だから、そういう意味ではEasyBase2買っとけばまあ安泰かな?
>>452 子育てにあまり優しくないと評判の当方居住の自治体。
ダメ元で調べてみたらやっぱり約10年ぐらい前にサービスをやめたらしい。
さすがだ、S市よ!
ネットレンタル視野に入れてチェックしておきます。
ご助言ありがとうございました。(レンタルの存在忘れてたよ)
本音は牛、かなり気に入っているからそれで退院したいんだよー
牛に乗っている我が子を早く見てみたい。くだらない理由。
458 :
447 :2011/07/08(金) 22:58:36.26 ID:gr07lJp1
>>456 ありがとうございます、そのページは全然チェックしていませんでした。
今日、夫婦で店舗に実物を見に行ってきたのですが、夫もカブリオfixを気に入ったようなので
いまamazon.ukで注文してきました。
ちなみに、ムーヴ(平成14年/L150S)はベースがないとシートベルトの長さ不足で取り付けできなさそうだったので
ベースはEasyBase2にしました。
まだ届いてないので、あとはトラブルがないことを祈るのみですが、安く買えたので大満足です。
色々相談に乗っていただき、ありがとうございました!
海外で個人輸入して保証期間中に壊れたり不備があったらどうするの? 面倒くさそう。
そんな貴方に つ正規輸入代理店
まぁ、そこまでしなくても国産のチャイルドシートで十分だけどね
462 :
名無しの心子知らず :2011/07/12(火) 02:01:58.05 ID:pGrcJmn7
海外で個人輸入して保証期間中に壊れたり不備があったらどうするの? 面倒でも無償修理か、部品供給か、代替品に取り換えてもらうことだよ。 メーカーは客がどこの国でも保証することが法律で義務付けられている。 この面倒がいやな人は代理店経由で買えばよろし
CTにifix装着でけた。
>>462 >メーカーは客がどこの国でも保証することが法律で義務付けられている。
どこの国の法律よ?w
465 :
350 :2011/07/12(火) 21:10:15.24 ID:b7bJKNPZ
Safefix plus TTをキッズルームで購入。6月20日に発注して本日無事到着。 梱包については想像してたよりマシだったw 基本的に緩衝材は段ボールひとつが申し訳程度だけど、本体はちゃんとビニールに包まれてるし、 下部分は発泡スチロールもある。 初めての利用だったけど、DHLの追跡番号を連絡されるのでだいたいどこにあるかを把握できたので安心。 ユーロが安いからジュニアシートもここで買おうと決めました。 アドバイスくれた人ありがとう。
466 :
名無しの心子知らず :2011/07/12(火) 23:42:20.51 ID:pGrcJmn7
うわ
グレコのアッティ購入しました。 通せんぼ仕様だった。 一度取り付けて乗せてみたけど、設置した座席のドア側から乗せるのすごく大変! 通せんぼのシート使用している方、どうやって乗せ降ろししてるんですか? 反対側のドアから乗せるしかないのでしょうか。 今までtakata04-system 3.0使用してて苦労した事ないから、結構ストレスです・・・。 あと、シートの幅が狭く感じます。 なんというか、takata04-system 3.0よりシートの側面の角度が立ってるというか 横から手を突っ込みにくいというか。上手く説明できなくてすみません。 そして、車種がエスティマなんですけど、そのまま乗せると角度が凄いことになるw 試しにブランケットかませてみたけどグラつくので、明日別のもので再挑戦します。
>>468 >反対側のドアから乗せるしかないのでしょうか
ALR機能付きシートベルトなの?なら、反対側から出入りしかほぼ手はない。
最新エスティマだとALRついてないぽいから、乗せる際には子供抱っこしつつ
ドアふさいでるシートベルトは肘で押し下げるとかでなんとかできそうな気もするけど。
今時の新欧州基準0-4歳用でも側面衝突対策にサイドインパクトがっつり高くしてる
ような製品とかだと、後ろ向き仕様時はどうしても乗せ降ろししにくさあるだろうね。
>うちは、ちょうど車の購入時期だったんだけど、ポロからゴルフに変更することになった。 これが書きたかっただけか('A`)
>>470 ALR機能付きです・・・
というか、アッティは09年以降の車だと
ALR機能が付いていないと使用できないみたいです。
側面が高さがあるのは、側面衝突対策の為だったんですね。
なるほど納得!
いろいろ教えてくださって、ありがとうございました!
そもそも今時の日本車自体が汎用iso-fixの普及や固定機能自体での子供の事故に伴ってか シートベルトにALR=チャイルドシート固定機能無くしていく傾向にあるし、 他メーカーの新欧州基準品は大体ELR機能だけのベルトもOKですよとなってるのに (てかベビーシートに近いつけ方してる分、通せんぼにはなってもいざという時には 2点式固定より容易にベルト締まってCRS固定してくれるのが3点式固定の強みでないかと) なんでGracoのattiに限って今更にALR機能付いてないとダメ!と時流に逆行して拘ったのか…謎。 アメリカ本国は未だにALR機能付車が幅きかせてるのかもしれないけど、 日本での独自ニーズを調査して作りましたってのがウリな割には詰めが甘い印象というか。
ぎゃー! アッティ買うたがウチの車ALRついとらんかった( Д ) ゚ ゚ iso-fixで買いなおしじゃ… 皆も確認は怠らずに(´Д⊂
475 :
名無しの心子知らず :2011/07/25(月) 22:16:20.07 ID:I+UcY5dm
11月に第2子を出産予定、 インサイトに取り付けるチャイルドシートで悩んでいます。 現在は第1子(1歳5ヶ月・身長80弱・体重9キロ弱)にコンビのコッコロを使用中。 体重が9キロ未満の為まだ後ろ向きで使用中ですが、 第2子が産まれる頃には9キロ以上になってると思います。 また子を乗せての車の使用頻度は月に2〜3回、 来年の夏頃にファミリーカーに買い替え予定でいます。 悩んでいる点は、 1.コッコロを第2子にお下がりし、第1子に1歳〜のシートを新たに購入 2.第1子がコッコロを継続使用、第2子にタカタのiso-fixなど通せんぼベルトではない4歳までのチャイルドシートを購入 3.第1子がコッコロを継続使用、第2子に1歳までのベビーシートを購入 のどれにするかです。 経済面で考えると1案がいいですが、使用頻度が低いとはいえ、 後部座席にチャイルドシート2台、しかも片方は通せんぼベルトでは不便すぎるでしょうか? 実際にどんな感じになるのか想像がつきません。 よろしくお願いします。
インサイトの後部座席の広さ(てか前後幅)がどんなものかにもよるかと思うけど、 ○予算許すならパターン3(二人目ともなれば追加でトラベルシステムとかできるとベター) ○買い替え少ない方がよくて尚且つ後部座席に0-4歳用後ろ向き設置でも前座席への影響 少なそうならパターン2 ○出費と買い替え回数抑えたいならパターン1でもジョイトリップとかのなるべく 奥行きコンパクトな機種選ぶ とか、かなあ。
もうじき出産予定です。 ・車種 トヨタ プリウス NHW-10 Gセレクション ・娘は生後2ヶ月過ぎた頃から乗せる予定 ・車には結構頻繁に乗せます。移動時間も2時間かかる時も。 チャイルドシートの知識が全く無いのですが、TAKATA 04-NEOを考えています。 プリウスは車高が低い車らしいのですが、乗せ降ろし、設置等問題ないでしょうか、 よろしくお願いします。
>>477 ママ楽ハンドルに惹かれて04-neo選ぶってなら、同じタカタでもsmart-fixの方がまだ良い気がするけど。
新欧州基準品で、04-neo含めた旧国内基準品より側面衝突対策強化されてる。
後ろ向き設置もママ楽使えて、尚かつ座高はneoより10cmかそこらは低いし。
04-neoがかつてのアセスでW優といっても、今のアセス方式で同じ成績出せるとは限らない。
(04-neoの最終形態?だったpremiumも、新アセスでの成績はいまいちだった訳で)
それか、座高気になるってならいっそ0-1歳用ベビーシートにしてしまうとか。
後ろ向きでの安全性は世界最高レベルだし、コスパ気になるなら1歳以降は11歳まで使えるタイプ
してしまえばトータル的には04-neo→ジュニアシートに買い替えパターンとそう変わらないかと。
質問させて下さい。 前の方でも出ていましたが、一歳の子供が肩ベルトを外してしまいます。 下半身は外れていないので車内を動き回ることはないのですが、危ないので何か手を打てればと思っています。 肩ベルト同士を繋いでしまえば外せなくなるのですが、安全性としてはどうなのでしょうか。 専用の商品があればと思っています。 使用しているのはエールベベのクルットプレミアムです。 よろしくお願いします。
脱走防止なら、コンビのハーネスフィットロングの肩ベルトカバーが良くできている。 アフターサービスで買えるが他社チャイルドシートにも流用できるかは知らない。自己責任で。
478さん、ご丁寧なお返事有難うございました。何しろ、右も左も分からない状態で 助かりました。04-neoは、単にプリウス 初代で検索したら出てきたので、 それなら使えるのかな、と思っただけなんです。smart-fixやジュニアシート、ベビーシートも検討してみます。 カタログだけ見れば、04-neoとsmart-fixの高さの差は4cmだけのようなのですが。 takataに限らず、他にお勧めの商品があれば教えて下さい。有難うございます。
>>481 安全の為なら出費惜しまない、という向きなら
0-4歳用:
タカタi-fix(後ろ向き設置でもシートベルトがドア塞がない)
0-1歳用:
レーマーもしくはマキシコシのベビーシート。
もしシートベルト全長が230cm足らずとかいうレベルなら、オプションのベース付けときゃ設置簡単だし何かと便利。
価格的にちょっと…というなら次点でグレコのロジコS&HPあたり。
これはベビーシートとしては上記二機種よりやや重めなので、車に積みっぱなしOKな向きかも。
>>480 さんありがとうございます。
うちのは残念ながらエールベベなので使えないです…。
チャイルドシートから抜け出す子は少ないのでしょうか。
締め方等も含めてもう一度確認してみます。
ありがとうございました。
>>483 もしも肩ハーネスと肩の間に結構隙間があるなら、尻下に畳んだタオル敷くなりで
かさ上げして隙間無くすと抜けだしにくくなる場合もあり。
まあまずは抜け出すとダメ、と根気強く言って聞かせるのが基本だろうけど。
1歳ならどうせ言っても分かんないし〜とか諦めず親側も真剣な態度で言い聞かせて、
ちゃんと抜け出さなければ大げさでもほめてやる、てのを繰り返してると
だんだんわかってくるもんだよ。
それか、1歳から用のインパクト型をレンタルとかででも試してみるのも一手かもね。
>>481 ちょっと前にも出てるけど、まだ2ヶ月ぐらい余裕があるなら個人輸入しても行けそうだよ。
値段は日本の半額以下。今はEURO安だし。
なんならベビーシートをレンタルして、1歳からは本命のチャイルドシートにしても良いのでは?
子供の安全だから妥協したくないと思うのなら、そういう選択肢もあります。少々面倒ですが。
旦那は協力してくれないの?
ここ見たおかげで個人輸入に挑戦してみたよ! 本当安いよねー 届くのが楽しみ!なにもトラブルがなければいいんだけど
487 :
名無しの心子知らず :2011/07/29(金) 03:21:00.84 ID:F2aVi7Pg
安いのは円高、ユーロ安、ドル安、保証-自己責任、日本語取り説なし だからっしょ。1ユーロ=170円でも個人輸入するか? 単純な個人輸入マンセーには賛成しないな。個人と並行と正規のメリット、 デメリットをしっかり考えて使い別ければいいがな。
488 :
名無しの心子知らず :2011/07/29(金) 03:44:16.04 ID:L5whiT8X
>>468 うちもグレコだー。WISHに付けたけど、確かに入れるときに高さあるから、ごつんてしそうになるけど、なれたらすぅっと乗せられるようになった。シンプルでかわいいよねグレコ。作りもしっかりしてるしグー。装着も簡単ね!
>>484 何のためにチャイルドシートをしているのか?
普段から抜けてしまうようなら、事故の時になんの役にも立たない。
抜け出さないように子供を躾けるのではなく、
子供がチャイルドシートに確実に固定されて安全が保たれている状態にしておくことが基本。
さもないと、非常時に子供は死にます。
タオルでかさ上げと言う話もよく聞くが、
あまり想定外の使用方法は事故時に何が起こるか誰も実証実験をしていない。
だから出来るなら、さけた方がベスト。
>>484 肩ハーネスから抜け出されるのはたいてい締め方がゆるいのが原因。
肩ハーネスは体との間に指一本分だけが入るように締めないとダメ。
あと、肩ハーネスが出る位置も重要、前向きなら肩のすぐ上の位置から出す。
http://www.jaf.or.jp/eco-safety/safety/child/fittings2.htm より
>前向きに使用するチャイルドシートのハーネスは、衝突時に子どもを支える役割を果たします。 <ハーネスの引出し口が子どもの肩と同じ高さにない場合は、高めの位置にあるものを選びます。
>低い位置だと子どもの肩からハーネスが抜けてしまいますので、子どもの成長に応じて、
>こまめにハーネスの調整をする必要があります。
>冬場など、子どもが厚着のまま着用するとハーネスがずれやすくなりますので、
>上着は一旦脱いでからハーネスを締め、そのうえに毛布等をかけると安心です。
kidsroom.deからこないこないと騒いだ450です。
6月21日注文して、先にb-mobileが到着。
1週間近く遅れること7月28日に赤用牛が届いた。
どちらも1週間はフランクフルト空港をさまよっていた模様。
うきうきしながらドッキング。
http://hsjp.net/src/up2009.jpg 白フレームと牛柄がマッチしてすごく気に入ったよ。
ボタン一つ押すだけでシートを外せるのはとても楽。
タイヤは大きいけど、畳むとかなりスッキリするので思ったより置く場所にはそこまで困らない。
デカタイヤは簡単に取り外せるので、これを取ればかなり薄くなる。自立しないのは仕方がない。
isoがない車なのでベルト固定のベースを購入。
ベルトは残念ながらこっちはSHR2のボタン1つ着脱の恩恵なし。
以上3点購入で45,000円しなかった。
それとなぜだか関税はかからなかったよ。(分割でついたから??)
梱包はシート&ベースはかなり適当。b-mobileは箱のままきたからすごく丁寧だった。
うちは夫婦で支払リスク、運送中の破損、使用年数から考えて相談して個人輸入にした。
梱包の方法からみるとかなり神経質な人にはあまりお勧めはできないかもね。
>>491 牛のチャイルドシート頼んだから画像見れてうれしい
やっぱりかわいいね!
早く届かないかな
deのAmazonはほんと送ってくれないね UKやcomは送ってくれる商品多いのに もうカゴに入れては送料確かめる作業が小一時間 地味に楽しいw amazonで買えたら一番なんだよなぁ 買える商品は送料安いし早いし何より安心
481です、お返事482さん、485さん有難うございました。 右も左も分からなかったので嬉しいです。 旦那は運転できないので、全く頼りにならず。 とりあえず1歳までのベビーーシートを購入して、それから長く使えるものを検討します。 タカタi-fixは私の車種が古くて使えないようです。
レーマーとブリタックスはOEMなだけで完全に同じ商品ですか??
ごめんなさい、書き方が悪かった レーマーのking plusとBritaxのFirst Class Plus 写真見る限り同じに見えるんだけど、同商品ですか??
500 :
名無しの心子知らず :2011/07/31(日) 19:49:11.71 ID:8jp8q25x
>>498 ブライタクス/レーマーというのが合併後の会社名でキングプラスはここの
工場で作っている全く同じ製品。ブライタクスのロゴを付けて売るかレーマー
のロゴを付けて売るかは、イギリスを除く欧州各国で売る場合は「レーマー」
名で、UKとその影響の強い米国、カナダ、オーストラリア、香港などでは
「ブライタクス」名で売っているということみたいです。
ユースケと小池栄子が出てる車のCMに出てくるチャイルドシートのメーカーや品名わかる方いらっしゃいますか?
>>501 ダイハツの純正チャイルドシート(元はタカタ04-neo)かと思ったけど。
タントか
505 :
名無しの心子知らず :2011/08/07(日) 20:40:37.87 ID:tBewl+vL
タカタのtakata04-i fix は汎用磯でないんだね、もったいない。 どうしてだか理由知っている人いたら教えて!
iso-fix式CRSの場合、法的には乳児用は0〜1歳専用含め準汎用しかなくて、 幼児用もトップテザーじゃないサポートレッグタイプだと汎用に含まれないんじゃ なかったっけ?
507 :
名無しの心子知らず :2011/08/09(火) 01:49:09.46 ID:XAUkImHD
準汎用ってなんでしょうか?汎用と限定のどちらに近いのでしょうか?
>>507 世界の基準では「isofix式CRSは、全車種適合する」としているのに、
日本の法では「適合していない」と言われ、車メーカー純正CRSしか適合しないと限定している。
つまり、車メーカーの利権を重視した法なんだよ。
だから日本は、今だにシートベルトで固定するタイプのCRSしか出回ってなく、
取付けミスによる子どもの死者が減らない。
日本のCRSは、そもそも考え方が遅れているんだよ。
早く欧州や米国に追いつてほしい。
実際の取り付けは、問題なく取り付けできるよ。
>>510 それはちょっと違う。
ISO-FIXの汎用と準汎用はヨーロッパでも一緒だよ。
乳児用は全部準汎用。
日本の特殊事情として乳児・幼児兼用型が人気だからタカタも汎用ISO-FIXに出来なかったんじゃないかな。
っていうか、i-fixって乳児用の時は準汎用で幼児用の時は汎用になるんだと思ってたんだけど違うんだね。
512 :
名無しの心子知らず :2011/08/10(水) 01:13:20.22 ID:A0NTK6On
タカタのtakata04-ifixというのは日本で初めてチャイルドシート メーカーが直接売るIsofix方式だよね。それも0−4才を一台 のシートでまかないヨンキュウッパは安い!これで安全性も文句なければ 日本どころか世界でタカタの一人勝ちだね。 あとは汎用磯だったらいうことなしなんだがやはり「大トヨタ」が そこまでは許さなかったか。
さすがにトヨタは関係ないでしょw なんかすごく携帯電話の世界と似てる気がする。 日本のはガラパゴスチャイルドシートw 使い勝手とか、変な機能とかはヨーロッパ製より良いよ。 でもこれから売られる車には汎用ISO-FIXが付いてるから、 だんだんヨーロッパ製チャイルドシートが増えてって、 あわてて日本勢も汎用ISO-FIXのシート作るのが目に見える。
タカタの初めての汎用ISO-FIX製品だったneo G-child iso tetherとかになると、 0−4歳用だけどi-fixと違うところといえば乳児期はシートベルト固定式のみにて、 前向きなってからトップテザー式ISO-FIX方式することで汎用認可おりてるんだよね。
515 :
名無しの心子知らず :2011/08/10(水) 08:36:55.91 ID:A0NTK6On
>>514 だからさ、i-fixも前向きの時はトップテザー使えるようにして汎用認可
受ければ最高と思ったわけです。今のままじゃ中途半端だよね。
それにしても汎用認可受けていないCRSがどうして汎用Isofix車で
使えるんだろう。
516 :
名無しの心子知らず :2011/08/10(水) 10:12:24.91 ID:Dy2cL5er
春日部5○−○○の越谷の赤いポルテのお母さんは 子供の自主性を育てたいからって 子供を後部座席で立たせたり自由にさせてるよ?
君がもし大人なら、その人に注意してあげようね
518 :
名無しの心子知らず :2011/08/10(水) 12:20:52.84 ID:hyFVojpo
なんで?
死ねばわかるだろうから放置でいいよ
サポートレッグ式だと、汎用磯FIX対応車なのに床の強度不足で不適合という車が出てくる。 そしてあのサポートレッグが邪魔。 何故タカタがテザーアンカーにして来なかったか疑問に思う一人。
たまにISOを磯って書く人がいるが普通にISOって書けば良いのに、気持ち悪い。
522 :
名無しの心子知らず :2011/08/10(水) 22:43:03.34 ID:A0NTK6On
>>509 ,
>>514 Neo G-child iso tether一台で汎用Isofix車両で0-4歳を済まそうと
いう限りはあなたの言っていることは正しいと思います。
が、トヨタはベビー用IsofixとしてNeo G-child iso baby を用意しています。
このNeo G-child iso baby はIsofix固定で使える(Isofixベースは共通)と
トヨタのHPに載っています。
iso baby は汎用Isofix対応車で使えるともいっているっていうことは準汎用
というのは殆ど汎用と同じで車両限定とは違うのではないでしょうか。
>>521 自分とこの業界じゃ アイエスオー なんだよね。
んでディーラー行って アイエスオー って言ったら
イソ ですねって訂正された。
どっちでも伝わりゃいいんだが、なんか聞き慣れて
ないから気持ち悪かった。
そんだけー
524 :
名無しの心子知らず :2011/08/11(木) 00:58:32.20 ID:1Su4BLuS
グレコのアッティ、付け方が間違ってるのかリクライニングが動かないwあとベルトの位置変えたいけど、説明書読んでもイマイチわからん…助けて〜
へえー磯なんて思ってもみなかった アイエスオー以外ないかと思ってた
527 :
続き1 :2011/08/11(木) 07:47:47.88 ID:WjD9cb1K
6.1.1)「汎用」、「準汎用」及び「限定」区分の年少者用補助乗車装置は、当該拘束装置が製造者の指示どおりに取り付けられる場合にあっては、前部及び後部着席位置での使用が許され る。 →「汎用」「準汎用」「限定」共通 6.1.3.1)「汎用」及び「限定」区分の場合には、協定規則第 14 号の要件(又は同等の要件)を満た す取付装置に取り付けた、協定規則第 16 号の要件(又は同等の要件)を満たす成人用座席 ベルト(巻き込み装置の有無は問わない)による。 6.1.3.2)ISOFIX「汎用」年少者用補助乗車装置の場合には、協定規則第 14 号の要件を満たす ISOFIX 機構の取付装置及び ISOFIX トップテザー取付装置に取り付けた、本規則の要件を満たす ISOFIX 取付具及び ISOFIX トップテザーストラップによる。 →「汎用」のみ 6.1.3.3)「準汎用」区分の場合には、協定規則第 14 号に定める下部取付装置及び本規則の附則 11 の推奨に適合する追加取付装置による。
528 :
続き2 :2011/08/11(木) 07:49:11.64 ID:WjD9cb1K
協定規則第 44 号第 4 改訂版
ttp://www.mlit.go.jp/jidosha/ece/ECE_R044J01.pdf この12ページ下部に認可用として認められるグループ/区分の組合せの「汎用」「準汎用」「限定」一覧あり。
注釈では
(1)ISOFIX汎用CRSとは、ISOFIX機構の取付装置及びトップテザー取付装置を装備する車両で使用する前向き拘束装置を いう。
(2) ISOFIX準汎用CRSとは下記の装置をいう。
脚部保護装置の付いた前向き拘束装置、
又は ISOFIX 機構の取付装置及び必要ならばトップテザー取付装置を装備する位置を備えた車両で使用する、脚部保護装置又 はトップテザーストラップの付いた後向き拘束装置、
又はISOFIX 機構の取付装置を装備した助手席で使用する、車両のダッシュボードに支えられた後向き拘束装置
又は ISOFIX 機構の取付装置及び必要ならばトップテザー取付装置を装備する位置を備えた車両で使用する、必要ならば回転 防止装置を備えた横向き拘束装置。
となってる。
この表みる限り乳児用は準汎用としてのみ認められるみたいね。
てか、上の注釈読むとなんか準汎用の方がおおらかっつうか種類豊富な気がw
529 :
名無しの心子知らず :2011/08/11(木) 09:58:21.60 ID:AaVWppJC
【ISO(国際標準化機構)の正しい読み方について】
ISOの読み方は、これまで「イソ」「アイ・エス・オー」「アイソ」の3つが使用されてきました。
今回、ジュネーブのISO本部と日本のISO委員会に問い合わせところ、「アイソ」と呼ぶのが
望ましいという見解を得たため、番組の語りは「アイソ」で統一しました。
(ISOはギリシャ後の「ISOS(アイソス・等しいという意味)」が語源であるとのことです。)
ただし、「イソ」や「アイ・エス・オー」と読んでも間違いではなく、あくまでISO側の希望として
「アイソ」で統一していきたいということだそうです。
ttp://www.nhk.or.jp/special/onair/050828.html
>>529 おもしろいねw
これからは愛想って言うよ
531 :
名無しの心子知らず :2011/08/11(木) 12:22:52.78 ID:RkWEMdUe
>>526-528 結局準汎用とは汎用に近いのか限定にちかいのか、なにをいっているのかよくわかりません。
(1)ISOFIX汎用CRSとは、ISOFIX機構の取付装置及びトップテザー取付装置を装備する車両で使用する前向き拘束装置を いう。
(2) ISOFIX準汎用CRSとは下記の装置をいう。
の後ろに(3)ISOFIX限定CRSとは下記の装置をいう。というのがあればわかるとおもうのですが、あるのでしょうか?
アイソなのか 自動車部品メーカーでシート担当してる友人はイソっていってたw 今後アイソにかわるのかな。なんでもいいけど。
533 :
(1) :2011/08/11(木) 14:01:07.95 ID:WjD9cb1K
>>531 分かりにくいのはこの協定規則作ったお役所に言ってくださいw
結局は「限定」に関しては汎用、準汎用との違いてか
2.1.2.2「年少者用補助乗車装置の製造者(CRSメーカー)又は自動車製造者(車メーカー)のいずれかが指定した特定の車両型式の指定着席位置で、6.1.1.及び 6.1.3.1.に定めるように用いるものをいう。」
てのがお役所的定義につきるかと。
→(要はテザー付だろうが支柱だろうがISOFIXだろうがシートベルト式だろうが、
どんな作りのCRSであれまずはメーカー側の指定した車じゃなきゃ使えませんのが「限定」、て意味か?)
でもってその6.××云々の定める条件てのが
6.1.1.「準汎用」及び「限定」では、当該拘束装製造の指示どおりに取り付けられる場合にあっては、前部及び後部着席位置での使用が許される。
→「準汎用」「限定」はCRSメーカーの許可あれば前後席どちらも設置OK
(「汎用」は前席設置不可が基本?)
6.1.3.1
「汎用」及び「限定」では協定規則第 14 号の要件(又は同等の要件)を満た す取付装置に取り付けた、協定規則第 16 号の要件(又は同等の要件)を満たす成人用座席 ベルト(巻き込み装置の有無は問わない)による。
→「汎用」「限定」はシートベルト/ISOFIXそのもの&取付装置が認可満たす必要あり(…これは当たり前な気もするけど)
6.1.3.2
「汎用」ISOFIXでは、協定規則第 14 号の要件を満たす ISOFIX 機構の取付装置及び ISOFIX トップテザー取付装置に取り付けた、本規則の要件を満たす ISOFIX 取付具及び ISOFIX トップテザーストラップによる。
→汎用ISOFIXはISOFIXにつなげて必ずテザー付いてないとだめよん。
6.1.3.4
「準汎用」ISOFIXでは協定規則第 14 号の要件を満たす ISOFIX 取付装置又は ISOFIX トップテザー取付装置に取り付けた、本規則の要件を満た す ISOFIX 取付具及び ISOFIX トップテザーストラップ又は脚部保護装置又は車両計器盤 による。
→テザーに限らず支柱等その他あればOKよん?
みたいな感じなのかと素人としては思った。
支柱に関してはあれつくと「準汎用」「特定車両」区分しか認可おりない様だが。
534 :
(2) :2011/08/11(木) 14:01:24.18 ID:WjD9cb1K
>>509 リンク先のBaby-proさんHPでは
「準汎用CRSでの取り付けはメーカーへの問い合わせ必要です」
とISOFIX紹介記事でのHP時と同じような書き方してるから紛らわしくなったけど、
あれは(支柱付きなんで車床強度に問題ある場合は使えませんのでご確認を)
という意味なのかね。
まあ色々と解釈間違いやら不明な点多々あるかもだけどあとは531さんご自身でがんばって
原文読みとくなり不明な点は納得いくまで国土交通省に訊いてみるなりでもしてください。
「協定規則」でぐぐれば詳しい(難解?)規定が長文で色々でてくるし。
ここに貼ってあった所から今日チャイルドシートが届いたよ ものすごいスムーズだったのはここの人のおかげだと思う ありがとう!!
>>524 グレコ、製品の良し悪しはともかくも時に取説が熟読かなり必要な場合
結構ありとはオートベビーの頃から言われていた気がするが伝説はなお健在だったか…
まだ平日のうちにメーカーに相談するんだ!
>>524 アッティ持ちだけど、実家送りにしてしまったので
手元になくて手助けできない・・・
ベルトは確か、後ろでフックだかに固定されてるのを外して
肩のカバーを穴に通して裏側から引っこ抜くんじゃなかったっけ?
ウロですまぬ
538 :
名無しの心子知らず :2011/08/11(木) 22:11:44.23 ID:RkWEMdUe
協定規則は欧州生まれのもので、日本のお役所は翻訳しただけ、どこの国でも
お役所は法律を施行したり監視したり指導したりはするが、実際に法に従って
モノを作ったり売ったり買ったり、利益を享受するのは法人や個人(お役人も含めて)
、お役所にすべてお任せなんてありえない。
法律自体が一般にはわかりにくいことはあっても、お役所の都合でわざとそうしたり
捻じ曲げたりしていないと思うな。捻じ曲げている(言いすぎなら、都合よく解釈
している)のはむしろ
>>510 のいうように自動車メーカーじゃないかな。
>>513 のいうガラパゴス化だが賛同、しかしそれは「チャイルドシート」ではなく欧州
生まれのECE R44という法の解釈と運用が日本という離れ小島で元の姿とは別の
独自の進化(or退化)をしているガラパゴス化だと思うな。
>>515 タカタの車両適合表があるのでそちらをみればよくわかると思うが、適合
車両はほぼ100%汎用Isofix車、つまりトップテザーをわざわざつける
必要がないのでサポートレッグ仕様になったのでしょう。
今回の話のきっかけがタカタのtakata04-i fix だけど、さすがタカタと思いたい。
タカタは「適合車両リスト」を法に従って公開しているのだから我々消費者は何の
心配もしないでtakata04-i fix を購入できる。サンクス!タカタ。
ガラパゴス化は悪いことではない。
この流れですみません。 乳幼児兼用でなく、幼児用チャイルドシートでISOFIX対応なのってレーマー以外のありますか? いまベビーセーフプレミアム使ってて、そろそろ幼児用を考えてます。 車はデミオです。
>>540 レカロのヤングエキスパートプラスISOFIXベースver.はMAZDA2(中身デミオ)の適合表で可。
マキシコシのパールISOFIXベースver.はデミオ何故か不可っぽいね。
適合するか否かは不明だが、前向き専用ISOFIXって範疇でいえば、トヨタ
G-child ISO(1〜11歳用インパクト型)てな代物もあったような…そういや。
個人輸入まで手を伸ばせばレーマー以外の製品もそりゃ複数あるにはある。
例えばCYBEX製品とか、以前ジュニアシートISOFIXを個人輸入した人がここのスレにもいたような。
542 :
名無しの心子知らず :2011/08/12(金) 08:34:44.09 ID:RjAZxDm3
538です。訂正
>>515 タカタの車両適合表があるのでそちらをみればよくわかると思うが、適合
車両はほぼ100%汎用Isofix車、トップテザーの付いた汎用Isofix
CRSではなくとも汎用Isofix車両に付けても良いことがわかったので
既にNeo G-child iso tetherというトップテザー付きを作っているタカタは今度は
サポートレッグ仕様にしたのでしょう。
・乗っている車の車種/年式:日産キューブH18年 ・家族構成:夫・私・第一子3才・第二子(H23年11月出産予定) ・乗せる対象となる子供の年齢:三歳1ヶ月・95cm・13.5s 11月に出産予定なので、第一子の3才の子用にチャイルドシート購入を検討しています。 今はtakataの04neoのイオン限定品(正確な名前が不明です。)を使用しています。 いろいろ検討した結果、エールベベのグローバと、コンビのジョイトリップEG GAで悩んでいます。 ジョイトリップはブレーキをしたときに首がカクンと前にくるとか、取り付けにグラグラするとかの口コミがあり、 まだ出たばっかりで、アセスメントなどの評価も上がっていないようですし、実際はどのような感じなのでしょうか? あまりグローバも、ジョイトリップも安全性など変わりはないのでしょうか。 また、リクライニングについては、なくても不便等ないものなのでしょうか?
>>543 今のタカタ製品が上の子さんまだ使えそうな状況なら、下の子さんにひとまず
体重13kgまで使えるような乳児用ベビーシート用意して、
上の子さんが体重15kg越えて学童用ジュニアシートに移行できるまでの間つなぐとかは?
ジュニアシートとしてはやはり学童専用の方が幼児学童兼用よりは勝るし、
乳児用と学童用二台買っても総コスト的に幼児学童兼用一台と案外大差なかったりするし。
545 :
名無しの心子知らず :2011/08/12(金) 23:07:30.94 ID:RjAZxDm3
>>543 上のお子さんが3歳、95cm、13.5kgならもうジュニアシート使えると思います。
ジュニアシート(レーマーのキッドプラスからの情報)の年令目安が3−12歳、
体重:15-36kg、身長95-150cm(90−150cmという案内もあり)なので、
上のお子さんはちょっと痩せ型というだけで他の目安はすべてクリアしているようですよ。
すみません、ご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい。 フリード7人乗りの2列目にtakata04-smartfixの取り付けを検討しています。 takataのメーカー別適合表を見ると、『バックルが長いためスペーサー等が必要』 と記載されているのですが、具体的にどのような物をどこに取り付ける必要があるのでしょうか? また、スペーサーを入れての取り付けは安全上問題ないと考えてよいのでしょうか。 この休み中の購入を考えているのですが、takataの問い合わせ窓口がお休みのようで、 こちらで質問させて頂きました。 ご存知の方おられましたらご回答いただけると助かります!
>>545 レーマーもタカタも、ジュニアシートを使い始める時期に関しての指標は
「年令はだいたいの目安であり、体重で判断してください」とのこと。
>>543 さんのお子さんが今後三ヶ月弱で体重1.5kg増えてくれる可能性もそりゃあるが、
いざという時の安全装置である以上、メーカー側の指標を満たしてない条件下で
使えると思いますというのはちょっとどうかという気も。
551 :
名無しの心子知らず :2011/08/14(日) 02:15:09.54 ID:pJ+g30df
そうか、確信的にいうのは良くないですね、すみませんでした。 でも、2歳11ケ月で16kg、92cmのお子と、3歳1ケ月、13.5kg 、95cmのお子のどちらがジュニアシートに座って実際に安全かというと身長 (実際には座高だと思いますが)の高い方が安全だと思っていました。 なぜならジュニアシートではお子の肩部分より低いところをシートベルトが通る ことの方が重要だと何かで読んだ気がしたもので。
>>548 ありがとうございます!
スペーサーとはどういう物なのか、座布団でも用意すれば良いのか
と悩んでいたのですが、takataからそのようなものが出ているのですね!
リンク先のにもちょうどsmartfixの下に取り付けてある写真が掲載されて
いましたのでイメージする事が出来ました。
スペーサーとセットで購入したいと思います。
安全性についてはメーカーからスペーサーが販売されている
ことから、問題ないものであると判断したいと思います。
本当に助かりました、ありがとうございます!
すみません、ご助言お願いします。1人目を秋に出産予定の者です。 車が92年式で後部シートベルトが2点式(腰部分のみ)なのですが、対応できるチャイルドシートはあるのでしょうか? 車屋さんにきいたら、ホームセンターでベルトのようなもの?を買って固定している人がいる、そうなのですが…
>>555 >車屋さんにきいたら、ホームセンターでベルトのようなもの?を買って固定している人がいる、そうなのですが…
これは自己責任だろうなぁ
親の都合を子供に被害与えるのは自己責任と言わないんだろうけど
558 :
543 :2011/08/15(月) 20:14:07.48 ID:sPjLD4+N
>>544 >>545 >>546 >>550 みなさんいろいろありがとうございます。
気になる機種を試せたり見れたりできると良いのですが、住んでいるところが田舎な為、1件だけあるトイザらスに行った所ジョイトリップだけありましたので、
子を乗せて試してみましたところ、なんだかしっくりきていた感じで、買わずに帰ってきましたが、
これからみなさんのアドバイス等も絡め家族とも相談をして決めたいと思います。
ただただ「チャイルドシート!!」と思っていました自分でしたので、みなさんの意見とても参考になりました。
ありがとうございました!
559 :
名無しの心子知らず :2011/08/16(火) 00:40:20.33 ID:w3i9uYWM
>>558 あなたが言うように「子を乗せて試してみて、納得して購入」するのが一番よいこと
でしょうね。
http://bure.biz/archives/50826016.html ここをみるとデータは平成12年とちょっと古いですが、3歳児の平均身長は95cm
以上ながら平均体重は15kg以下ですので確かに15−36kg対象のジュニアシート
は558さんの上のお子さんにはちょっと早いかも。
只、おそらく3歳(15kg〜)というのは欧州のこどものデータからの採用でしょう。
というのは、乳児用シートは体重13kgまで使えるといいながら適応年齢は1.5歳位
までとなっており、これを日本の赤ちゃんにあてはめると2歳で平均体重が12.4−13.0
ですから2歳児でも使えるということになりますね。
>>559 >ベビーシートは2歳児でも使える
だからレーマー等のベビーシートメーカー側の取説では、「年齢に拘らず
サイズアウト(体重が13kgオーバー、もしくは背もたれ上縁を頭頂が超える)までは
なるべく使い続けるのが望ましい」てことなってるんだよね。
ただ、現実には親御さんの方が座ってる子供が窮屈そうでとか後ろ向きだとぐずるとかの理由で
その理想のサイズアウト待たずに前向きに切り替えるケースも結構ある訳だが。
〜10kgまでのベビーシートが実際に実際に使いやすい範囲1〜6ヵ月頃
〜13kgまでのベビーシートの場合は実際に使いやすい範囲:1〜9ヵ月頃
てことで、そのピーク乗り越えて使い続けるのか否かは
実際、安全重視なら2歳まで後ろ向きしとけって提言もあるくらい。
http://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2791860/6990745 小柄なお子さんで、プリムベビー(10kgまで仕様)で2歳位まで使ってたケースもあるらしいよ。
ごめん、中段、推敲途中で送信してしまった。 てことで、そのピーク乗り越えて使い続けるか否かは親側の信念と根性による ところもあるかも。 と書きたかった。
海外サイトからの購入(個人輸入?)ネタですが
ドイツメーカーのレーマーのキングプラスは、ドイツのKidsroomで
http://www.kidsroom.de/ オランダメーカーのマキシコシのペブル+ベースは、オランダのbabycareで
http://www.babycare.nl/ それぞれ海外サイトから購入しました。
円高ユーロ安の今だからこそ、正規輸入モノの半値くらいで買えますね。
オランダものは、オランダのサイトのほうが安かったですね。
梱包はBabyvareのほうが比べるとよかったかな。
箱の底に固いダンボールの緩衝材があったので、いくらかはましかとということで。
破損等に対するクレームはもちろん受け付けてもらえるのでしょうけれど、
そのためのやりとりは、まあ大変面倒だど想像できます。
海外通販での例文とかを載せてくれているサイトもたくさんありますから、クレームの例文もあるでしょうけれど、
受験英語はできても、実用英語には慣れていない自分的にはやはり、「臆したか!ケンシロウ!」状態でw
英文でのやりとりにはビビってしまいます。
ものは考えようですが、もし破損等でダメだったとしても、
もう1個同じものを買い直してもそれでもやっと正規輸入モノと同じ値段(半値×2)だと思えば、
まあいいかなと考えてます。
一応、上記2回の購入品はどれも無事破損等ありませんでしたが。
それより、レーマーキングプラスは設置使用後数ヶ月で不意にバキっとぶつけたせいで、
頭周りの発泡スチロールが内部でベキっと割れてしまい、こっちのほうが痛いです。
普通に使ってますが、安全面で問題ないよなーと。
マキシコシペブルは、今は日本のアマゾンとかでも安いんですね。 オランダから海外通販しても、半値までは安くもないですね。 ちなみに価格比較するときですが、、ログインなしで普通に表示される価格から 海外在住者ということで間接税が抜きになるので、もう少し安くなります。 babyvcareだと、日本在住のアカウントでログインすると安く表示されます。
564 :
sage :2011/08/17(水) 00:33:56.25 ID:smzLUSf7
すみません、アドバイスお願いします。 超未熟児で生まれた娘が5ケ月入院して、やっと来月退院出来そうです。 しかし何分未熟児ちゃんの為、退院出来ても、体重はやっと2000c台の小さな身体。娘に合うチャイルドシート選びに頭を悩ませています。 車はシエンタです。こちらのスレを拝見していたら、タカタの04neoが良さそうかなあ〜とは思うのですがいかがなものなのでしょうか。 是非ともお知恵を貸して下さい。
565 :
sage :2011/08/17(水) 01:04:34.85 ID:smzLUSf7
すみません、564です。 ・シエンタ/23年式 ・夫、私、娘(第一子です) ・生後四ヶ月ですが、修正月齢一ヶ月です 何とぞよろしくお願いします。
566 :
名無しの心子知らず :2011/08/17(水) 01:46:27.28 ID:hAc/R+lA
第2子出産のため上の子に幼児用を検討中です。 ・ホンダ フリード/7人乗り21年式 ・夫婦、長女(1歳9ヶ月)、長男(9月出産予定) ・長女の身長78cm体重9kg コンビのジョイトリップが今のところ第一候補で、EGとエアスルーで悩んでます。 小柄、しかも体重が基準ギリの9kgなので ヘッドサポートのあるEGのほうがフィットするかなと思ったんですが 試しに店頭で乗せてみたらエアスルーでもそんなに変わらないような? ただ、実際に車で乗せて見たり寝ちゃったりするとまた違うのかなーと。 やっぱりヘッドサポートはあったほうが安定する&安全性が上がるのでしょうか?
>>564 体重2500g以下なら
>>566 さんのでも良さげな気がするが、ど〜しても
タカタの乳幼児兼用でというならママ楽付きでは最新型smart-fixの方が、
スイングアブソーバーシステム付でより新生児乗せる際の姿勢的にも
04-neoより改良されてる感じかも。
後ろ向きの1年間のみシートベルト通せんぼなるけど。
569 :
!nanja :2011/08/17(水) 07:26:55.17 ID:smzLUSf7
>>566 ありがとうございます。とても良さそう!でも、もし万が一退院が来月上旬になってしまったら間に合わないかも…大至急検討してみます。併せて本日主治医の先生にも聞いてみます。
>>568 ありがとうございます。そちら検討してみたんですが、残念ながらシエンタには装着できなさそうだったんです。
>>570 す、すみません。04-ifixと勘違いしていました。
smartfixイイ!これにします!
こちらで相談させて頂いて本当に良かったです。
ありがとうございました。
>>564 です。
レーマーもとってもよさ気だったんですが、初めてチャイルドシート取り付けするのと、英語に自信がないのでsmartfixをアマゾンで注文しました。
偶然なのですが私の娘は564cで誕生しました。小さいでしょ、驚かせてしまったらごめんなさい。
いろいろあったけど、子供の生命力はたくましく、2000cまで大きくなってくれました。
それにこちらでチャイルドシートの相談出来る日が来たなんて!本当に感動しています。
相談に乗って下さった方、ありがとうございました。
スレチどうもすみませんでした。
コンビの10kgまでのベビーシートを使ってるけれど、まだまだ乗れそう。 テンプレでは早めにサイズアウトすることが多いとあったけど意外に大丈夫。 1歳5ヶ月、9.2kg。
>>573 シート上縁高さに頭てっぺんが達するまではガンガレ〜
今までうちの車は古いしisofixなんて取り付けられるわけないと思い込んでいたんだけど 先日久しぶりに後部座席に乗ったときにisofixの取付口らしきものを発見 説明書取り出してじっくり読んでみたらISO FIXテザータイプが取り付けられるとのこと。 純正でないとダメ!といった感じでもありません。 うちの車はマツダではなく7年ほど前のホンダ車なので昔のISO FIXの形だと思うのですが これにRoemerのduoplusは付けられますか?付けられるのなら買おうと思っています。 テザータイプというのは汎用型ISOFIXというのとはまた違うのでしょうか?
577 :
名無しの心子知らず :2011/08/18(木) 01:03:51.23 ID:d4Xao9Gt
>>576 純正品しかダメというのは認定と法規の問題で、ほとんどの車は
今でも純正品しかダメ。
つくのは大抵つく。
500g台かぁ。赤ちゃんよくがんばってるね。生命力すごい! ものすごく余談ですが、600ちょいで生まれた赤ちゃんが、とっても順調に育って、小学校入学時には他の子とそんなに変わらなくなったという事例を知ってる。 これだけではスレチなので。 なんでチャイルドシートってこんなに難しいシステムなんだろう。 育児雑誌とかにもっと特集してほしいわ。 そして安価なISOFIX対応のシートを出してほしい。
582 :
名無しの心子知らず :2011/08/18(木) 10:33:41.48 ID:d4Xao9Gt
>>576 チャイルドシートの選択について質問/相談する際には
・乗っている車の車種/年式(できれば形式名を)
ホンダのなによ。アコード、シビック、CR−V、Jazz, Stream
(欧州名?)だったらは付くとレーマーさんが案内しているよ。
>>581 わかる!産まれてから毎月雑誌買ってるけど1回あったぐらいで
ほとんどベビーシート、チャイルドシートのことって紹介ないよね
外人パパさんが日本はチャイルドシート装着率が低いって書いてあったな
>>583 交通マナーと事故率は外国のほうが悪いけどね。
>>584 うーん、だからといって装着率は関係ないと思うけど
どこの外人パパなのかにもよるし、交通マナーも国による。 ドイツにしか知り合いが居ないけど、あっちはルールは確実に守る傾向。 日本みたいにスピードオーバーする人は少ないし、横断歩道に人が立ってると 必ず止まる。そういうルール。 チャイルドシートもルールだから、付けてる。 日本人はルールにルーズだったりするから、走ってる車の中で歩き回ってる 子供がいるんだろうし、欧州の人たちから見ると、チャイルドシートの装着率が低いってのが 目に付くんじゃないかと思う。
>>578 >>580 >>582 ありがとうございます
テンプレサイトもじっくり読んでみましたが
結局は装着可能だけれど、法律違反になるってことなんでしょうか?
車種はアコードワゴンCM3ですが、レーマーのサイトには2008年以降だったかのアコードワゴンやツアラーにはつくとありました。
うちのは2008以前の車です
しかし、決まりだから付けるんじゃなくて子どもを守りたいから付けるものなのにな。 よく子どもがウロウロしてる車の後に付くことがあるけど、 万が一私がアクセル踏んだまま心臓発作とか脳溢血とかで気を失って追突したらどうすんだよ、とか思う。 自分だけがきっちり運転していれば事故には遭わない、というものではないのに。
私はアメリカくらいしかわからないけどアメリカも本当に厳しい 産後退院時病院でナースがちゃんとシート準備してあるか、不備がないかまで確かめてオケしないと退院できない もしシートに乗せずに捕まったらそのナースも罰を受けるらしいからかなり厳しい 子連れで旦那の赴任先行った時もとりあえずチャイルドシートが必要だからって会社の人が1番に準備してくれたなぁ その後日本に戻って日本の適当加減(特に地元の田舎…)にびっくりしたよ
>>590 ありがとう
いま携帯だからあとでじっくり見てみる
CM1とはまた仕様が違ったりするけどテザータイプって書いてあるし大丈夫そうだね
不安なのは法律違反?になりそうなことだ
チャイルドシートを付けない方がよっぽど法律違反なんだけどね。 認証がどうとかいうのは、自動車メーカーサイドが保証するとかしないとかいう所の話で、 チャイルドシートメーカーが確認してれば問題無い話。 それが嫌なら、車を買い換えてくださいって事で。
>>592 付けないなんて極論、考えてもいないよw
現在使ってるタカタ三点式で合法に、なのか、isofixで安全だけど違法(
http://www.baby-pro.co.jp/morimoto/report/22/report-22.html )を気にしないで付けるかなんだけどね
確かに新しい車を買えばいい話だよね
うちは来年また海外赴任だからそれが不可能なんだよな…
結局は自己判断ですね、法律違反を助長するわけにはいかないし
ありがとうございます
>>590 さんのpdf適合表見て見ましたがアコードはアコードツアラーのみですね
発売時期は同じですがアコードワゴン・ツアラーは欧米向けと日本向けでかなり仕様も違うのであまり過信は出来なそうです
これはホンダディーラーに連絡してみることにします
>>586 >>589 アメリカにもドイツにも数年ずついたけど、それだけ厳しいのに、
10万人あたりの事故死者率はアメリカもドイツも日本の2-4倍。
交通戦争と言われた頃の日本より切迫してるんだよ。
>>593 テザーアンカーついてたらまず間違いなくつくよ。
うちは現行のレガシィワゴンだけど簡単についた。
596 :
名無しの心子知らず :2011/08/19(金) 09:43:45.34 ID:pTjy7niI
>>593 違法だけど安全だから自己責任で使う?
自己判断で使う分には法律違反を助長しない(??)って、こういう自分は
使うけど他の人は違法だから使わないでねという人の神経がわかりません。
警察ってちゃんとチャイルドシートの取締りやってる? うちの地域見たことない。 もっとシートベルトとかスピード違反のように取り締まってほしいよ。
・乗っている車の車種/年式 トヨタノア/10年式 ・家族構成 上から10歳、8歳、2歳。11月に第4子出産予定 ・乗せる対象となる子供の年齢 2歳の子は、現在アップリカのマシュマロネオフィックスを使用中 2列目の両サイドにチャイルドシート。上二人の子供は2列目中央の座席を畳んでおいて、そこから3列目に座らせたい。 そこで、アップリカを4子に回して、3子にジョイトリップを買おうと思ってたんですが、4番目の腰が座るまではベッド状態にしなければならず、そうすると2列目中央の部分も塞いでしまい、3列目への移動できなくなってしまいます。 そこで、4子にコッコロorグッドキャリーを買って、3子が3歳になったらジュニアシートを購入する案も。 けど、アップリカ古いしデカイしで、正直早く処分したいし、2列目にコッコロ+アップリカだと、スライドドアからの乗降も支障がでそうです 欲を出すと、ジョイトリップとグッドキャリー が一番省スペースにできそうなんだけど、金額的に痛いです。 すいません。分かりにくくダラダラと書いてしまいましたが、皆さんならどうしますか?意見きかせてくたさい
すいません。年式は2010年です。
601 :
名無しの心子知らず :2011/08/19(金) 15:50:28.64 ID:RuRgBejG
>>596 ISO-FIX関連で違法、違法って見るけどどんな法律の何条に違反してるのでしょうか?
法律を見て調べてみたいので教えてください。
ちなみに罰則はあるのでしょうか?
>>598 私の父は現役警察官だけど、孫がチャイルドシートで泣いた時
「かわいそうだから抱っこしろ!」と言うし、
ちょっとの移動の際は「面倒だからそのままでいいだろ!」って言う。
警察官でもその程度な認識。
現在の体格及び性格的に問題なさげなら、2歳児さんにインパクト型とかいう選択肢は? でもって第4子さんにコッコロか、幅3cm大きくて良ければタカタ04-ポップスもしくはrabii。 例えばサラット3ステップ2だと幅はジョイトリップ並で価格1万ちょい。 ついでに子供座らせるまでベルト固定の必要ないんで、乗り降りドア側に設置するように すれば反対側ドアにコッコロ/ポップス系後ろ向き設置した場合の通せんぼでの支障は減る。 もしインパクト型にした場合、将来第4子さんに譲るにしても5点ハーネスに比べ 1歳なりたてでの移行は厳しいから、そういう意味では1歳用よりは0-4歳用で ある程度育ってくれてからの方がよいかと。
604 :
603 :2011/08/19(金) 16:08:16.33 ID:hl0wuZpv
下から2行目の訂正。 (誤)そういう意味では1歳用よりは0-4歳用→(正)0-1歳用よりは0-4歳用 でした。
>>602 一部のDQN警察官だけを見て、すべての警察官がその程度って言われても……
>>599 >ジョイトリップとグッドキャリー が一番省スペースにできそうなんだけど、金額的に痛い
二千円弱安く済むくらいだけど、ベビーシートをザラスのグレコ・ジュニアベビーもしくは
キッコ・キーフィットにするとかは?サイズ自体はどちらも案外グッドキャリーとそう変わらないし。
(てか幅に関してはむしろグッドキャリーより3cmコンパクト)
>>601 さんのアイソフィックスの違法の件、私も知りたいです。
販売者が基準に適合したCRSを販売してはいけないってのならわかるのですが、 消費者が適合していないCRSを使ったら違法というねがわからないんです。 ちゃんと取り付いているのなら良いと思うのですが。
一行目訂正します。 基準に適合していない、ですね。
610 :
名無しの心子知らず :2011/08/19(金) 22:28:38.18 ID:pTjy7niI
>>601 道路交通法違反のようです、何条に違反しているのか申し訳ないがわかりません。
http://www.baby-pro.co.jp/morimoto/report/22/report-22.html を引き合いに出しているのだからここにきいてみたらいかがでしょうか?
ここの説明で違法であること納得しながらも「違法を気にしないでつけよう」と
思っている人と解釈しましたが、勘違いだったら申し訳ないです。
この前スレ=チャイルドシート(CRS)について考えるスレ22 の203、214、226、227
あたりから延々314番位まで続く「違法だ、適法だ」バトルも参考になると思います。
長くて途中でいやになってしまうかもだが、「道路交通法違反」といっている意見や、
あるいは
>>601 さんが「違法でないんじゃない」と思っているのであれば、適法だといって
いる人の意見もあるので分析してみるとよいと思います。
611 :
名無しの心子知らず :2011/08/19(金) 22:35:04.30 ID:AWbLa+vn
>>599 >>606 に補足。
1〜10歳用でなく途中で買い替えても良いというなら、乳幼児兼用→学童専用シートに
買い替えてもジョイトリップ1台より却って安く済んだりコンパクトだったりする。
例えば今の価格だと、西松屋のタカタ04-Rabii→ザラスのジュニアマキシ
パターンとか。
アプのマシュマロだとイス型に切り替えてもレッグサポート付きだわ幅含め巨大だわで、
乗り降りの反対側に設置したとしても結局は相当に邪魔なると思うし、買い替え時としては
いいきっかけなんでないかい。
>610 根拠はわからないけどbabyproが言ってるから違法かー、無責任な話だなー。 babyproは販売者だから販売者の立場で違法って言ってるんじゃないの?
そう疑問に思ったならまず613がベビプロさんにでも国交省にでも問合せ汁。
違法、違法と騒ぎ立てる人が根拠を示すべきでしょう。 根拠が示せないのなら違法と決めつけるべきではない。
617 :
599 :2011/08/20(土) 21:30:41.41 ID:uu9ufdCA
ザラす、イオン、西松屋とも全くノーマークでした。 近々見に行ってみようと思います。 レッグサポートタイプは夏が暑いそうで、やはり1歳〜タイプはハーネスタイプで探したいです。 今日リサイクルショップでドゥキッズを8000円の破格で見かけて、 中古プリムベビー+マシュマロで1年我慢してから、3歳〜のジュニアシート+マシュマロでも、とりあえず乗降の問題はクリアできそうかなー。ともおもいはじめました。 ベビーシートなら、上の子達が乗り込んだ後に取り付けできますし。 ただ、中古に抵抗もあるので、ここで挙げて頂いた物も参考にもう少し考えてみることにします。 とても参考になりました。ありがとうございます。
違法か合法かなんて簡単に専門家でもない私たちが答えを出せるものでもないよね いわゆるグレーゾーンってやつ そして実際警察もんな詳しいこと知ってるわけないから(特に取り締まる現場の人間) 三点式だろうとISOFIXだろうとチャイルドシートにさえちゃんと座らせてれば100パーオケだろうね 過去ログでも議論があったようだけど、今の状態じゃ答えはでないよ 日本の警察でさえ、完璧に理解しきれてないだろうから これからISOFIXが日本で更に浸透して行く上で白黒はっきりさせられていくと思うよ その頃には2006以前の車はもう走ってないかもしれないけどねw
619 :
名無しの心子知らず :2011/08/21(日) 00:52:58.40 ID:VMSGoONU
>>618 なに訳の分からない煙にまくようなこといっているのですか。
取り締まる云々っていってるということは「違法」を前提にいっているんですか。
よっぽどこの「違法、合法」をグレーゾーンにしたい理由でもあるのですか。
今の議論の中心点は「違法」の根拠はなんなのかで、話をそらしてはいけません。
>>619 そんなにハッキリさせたいなら法律板でもいって聞いてくれば?
プロもいるし1番ハッキリするかもよ
他の車のチャイルドシート使用状況にイライラしながら運転してると 事故るぞ 他人の車なんてどうでもよくね?
初めて書き込みます。 ○プリウスセダン2008年型 ○2011年11月に双子(第一子・第二子)を出産予定 切迫早産で入院となり思うように情報を集められておりません。 手元にあるカタログを見て、新生児から1歳まではベビーシートを使用したいと思い「EX COMBI グッドキャリー」を候補にしていますがご意見いただけませんか?他にお勧めがあれば是非お願いします。 1歳以後はEX COMBI ハーネスフィットロング/ハーネスフィットロング を購入予定。
>>623 小柄に育つの確実ならコンビの10kgまでのでも良いかもだけど、
出費惜しまないなら、サイズに余裕あるレーマーもしくはマキシコシのベビーシートの方が堅実路線かも。
ただ同時二台となると経済的にちと厳しいとかいうなら、グレコのロジコSもしくはジュニアベビー。
>>624 早速ありがとうございます。
経済的に厳しいということはないですが、やはり先々を考えると余裕があるとは言えません。
早速グレコのロジコSを見てきました。
コンビより少し高いですが、13kgまで使えること、
またベースを使うことで安全性Up&使いやすさもUpですね。
心動かされました。
ただグレコのHPには載っていないのは旧型なのかな?
グレコの
グレコのベビーシートとしては、ロジコが現在日本での最新版。 ただ、今は乳幼児兼用atti新たに出したから公式サイトではそっち主体に販売してく 方針なのかもね。
あと、シートベルト260センチ以上ありそうならザラス限定キッコのキーフィットとか。
>>626 >>627 ありがとうございます。
なるほど、attiが主流なんですね。
ベビザラス限定のものも候補に考えてみます〜
レーマーのチャイルドシート、乗り心地はどうですか? 安全面や輸入品なので値段が高いのはわかりますが 高いだけの乗り心地はあるのでしょうか?
>>629 そりゃ正確な乗り心地は赤子自身にしか分かりませんがなw
とりあえず我が家の経験では乗せてもむずがらず大抵はじきに寝落ちしてた。
>>630 確かにそうですねw
一般的な、日本で1〜2万で売ってるようなコンビやタカタの商品と比べたら
クッション性もあるのかな?と期待してましたw
でも輸入面のコストや現地販売価格考えるとあまり変わらない感じかな
今タカタの04-system3.0系を使ってますが安いだけあってあまりクッション性はないんです
実物見て購入ができないので気になって・・・
ちなみにもう2歳なんだけど今からkingplusやduoplus買ってもあまり乗れないかな〜
現在12キロ痩せ型、本当に18キロまで使えるのなら買おうと思う
>>630 シンフォニー3とレーマーDuoplus、同時期両方使ってたくちです。
クッションそのものは安全上そう分厚くもフカフカでもないけどシンフォニーよりはある感じ。
そしてシンフォニーの方は確か身長97cm辺りで(うちの子の座高では)ハーネス穴が
肩より下にきてサイズアウトなった一方、レーマーはまだ若干余裕あって
その後2-3ヶ月はきっちり使えたように思う。
シンフォニーに分があるとすれば夏場にメッシュ生地ってところかもだが、
ただ3歳〜用ジュニアシートと違って5点ハーネス式は背〜尻部はシートに
密着してる以上、汗はどのみちどの機種でもかくんだよね。
シンフォニーもレーマーも、結局夏場は汗びっちりかいた時点で着替える手段で乗りきったw
>>632 実体験ありがとうございます、すごく有益です
そうか、体重よりも身長が大切ですね
母子手帳見てみましたが97センチは4歳ちょうどの男児の平均よりちょっと低いくらいですね。
最近身長は測っていないので測ってみます・・・
平均的に行けばレーマーは本当に4歳ちょうどくらいまでは使えそうかな?
他の子より身長が高めな息子なので心配ですが3歳でサイズアウトということはなさそうなので安心しました。
暑さに関しては旦那が暑がりで夏場は冷房ガンガンなので大丈夫そうですw
ありがとうございました
グレコのアッティって14,800円なんですね〜 安いけど大丈夫なんだろうか? 口コミ少ないのでご存知の方いらしたら感想お願いします。
レーマーのチャイルドシートのカバーを個人輸入したことある人いませんか? カバーのみを売っているところを見つけられないorz
>>636 情報ありがとう。
そのお店は価格が高すぎるので安く個人輸入したいのです。
639 :
名無しの心子知らず :2011/08/24(水) 23:56:37.27 ID:hZz1Elqi
>>613 立場は関係ないでしょう。
Babyproさんが言ってる違法の根拠は、車のIsofix装置には2種類-つまり自動車メーカーが
指定したチャイルドシート(車両限定Isofixシート)しか付けてはいけない古い「限定Isofix設置車」
と汎用Isofixシートを付けられる新しい「汎用Isofix設置車」とがあり、チャイルドシートが新安全基準
を満たしていても、安全基準を満たさない古いIsofix車に取り付けたり、「汎用Isofix車」と
古い車両限定Isofixシートを組み合わせることが「安全基準違反」でその組合せで公道を走ることが
「道路交通法違反」ということではないですか。合法な組合せと違法な組合せがありその組合せ例を
図解していますよ。
どの法律のどの条項に違反するかは言及していないところに不満はあろうが、法律自体が解説するには
あまりにも複雑(あいまい?)すぎるということでしょうね。
自分は利害関係者でもないし、上記の解釈が間違っているかもしれないし、これ以上の
見識も気力もないのでお付き合いしきれない。何条、何項かはBabyproさんに
>>613 さん
が直接問合せてください、丸投げご免!
>>601 国土交通省のHPにチャイルドシートに関するものがまとめてありました。
ttp://www.mlit.go.jp/jidosha/child/index.htm シート自体に関する法律は道路交通法では無く、道路運送車両法で定められています。
(6歳未満の子供をチャイルドシートに乗せなさい。は道路交通法)
型式認定・指定を受けたチャイルドシート一覧表に記載されているものは、いわゆる
”合法”になります。
車両限定で認定・指定を受けているシートを限定車両以外で使用すると、”違法”と
なってしまうのではないでしょうか。
下記は自分の推測ですが、日本の規格と欧米での規格が異なる状態で、海外の
メーカーのシートを日本車に付けたい。
もしくは日本車を欧米で販売する際にはISOFIXに対応させておきたい。
この辺の絡みで車両限定とか汎用とかという概念が出来たんじゃないでしょうか。
>>601 、639
限定車両に汎用isofix付けて子供を乗せて走行した時点で道路交通法第七十一条の三に違反。
罰則は減点1。
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1305992974/487-488,494 ちなみにbabyproさんに問い合わせた時も「法規上はそうなりますね」とのお返事でした。
>>634 このスレ内だけでも感想でている。検索してみて。
個人的には店先で実物見た限り、軽量だし低座高だしものはそう悪くなさそう。
ただ
>>524 さんが書かれてるように確かに肩ハーネス穴の調節は一般的な機種と
なんか違ってて癖があるぽい。
幅コンパクト(40cm)だし小型車向いてるんじゃないかと思ったが、気になったのは
その幅でサイドインパクトが(側に並んでたシンフォニーやコッコロに比べて)
かなり直角にそびえ立ってる感じなんで、もしも恰幅よく育つとみっしり詰まった感じ
てか少々窮屈な感じにならないかな?
まぁあくまでも私見だし、実際は使ってる子自身が3-4歳代ならないと分からないかもだけど。
>>642 もう一度法律板のレスみてみて
私誤爆もしてるけど…orz
>>643 うん、みた。
ただまぁbebyproさんも同じ回答だったし。
>>638 >>641 情報ありがとう。
情報を小出しにして申し訳ないですが、欲しいのは替えのカバーなんです。
現在、上の子Safefix、下の子Babysafeで使用しています。
これから上の子用にKidfixを購入し、Safefixを下の子用にします。
色を揃えたいのですが、Safefixと同じ色がもうないので、
Safefixのカバーだけ2011年の色で買えればいいと思いましてお店を探しています。
646 :
名無しの心子知らず :2011/08/25(木) 22:57:17.47 ID:8yXr4EBg
>>640 ,642
いろいろと調べてもらって恐縮ですがちょっと話が噛み合っていないのでは?
「道路交通法第七十一条の三に違反」とありますが、613さんが知りたいのは
結果的に「道交法違反」になるという「違法」な組合せというのは「新しい保安基準」
の何条、何項が根拠なんだろうという質問だと思うけどな。
640さんの挙げている「道路運送車両法の保安基準」というのはもうすぐ無効に
なる古い法律-「旧国交相基準」であまり参考にならないと思う。
これがはっきりすれば自ずと「新しい保安基準違反」その結果の「道路交通法違反」
なんだと万人が納得すると思う。
逆に、これがはっきりしないと「根拠なく違法と騒ぎ立てる」といわれ続けるかも。
まぁ実際それで罰則減点受ける人はだれひとりいないだろうけどね 末端の警察官がそんなこと知ってるわけもなく、チャイルドシートちゃんと乗せてりゃオケな具合だしね 安全面では結局三点式よりもあるわけだし
648 :
名無しの心子知らず :2011/08/26(金) 08:31:45.43 ID:nV0hElPv
保守
道路運送車両の保安基準の細目を定める告示【2007.11.09】〈第一節〉第 32 条(年少者用補助乗車装置等) 第 32 条 年少者用補助乗車装置取付具(「ISOFIX取付装置」(回転防止装置及び車 両又は座席構造部から延びた2個の取付部で構成される取付装置をいう。)及び「ISOFIXトップテザー取付装置」 (年少者用補助乗車装置の上部に備える取付具を取り 付けるために設計された自動車に備える取付装置をいう。)をいう。)の強度、 取付位 置等に関し、 保安基準第 22 条の5第2項の告示で定める基準は、「協定規則第 14 号の 技術的な要件」に定める基準とする。 2 年少用補助乗車装置の構造、操作性能等に関し保安基準第 22 条の5第3項の告示で定める基準は、 協定規則第 44 号の技術的な要件(同規則第 4 改定補足第4改訂版の規 則 4.、6.から 8.まで及び 15.に限る。以下同じ。)に定める基準とする。
つまり
>>642 のリンク先のスレの回答は回答者がアレだから無視しろってことね。
ま、baby-proさんからの回答は得た訳だしあとは質問者の意向等を傍から憶測するより 法律について疑問に思った方がそれこそご自身で(640さんに続き丸投げなるがw)法律板にでも 直接聞いてみた方が、より解決納得の早道なんじゃない? ここよりは法律詳しい方が大勢おられる訳だし(あらしや揚げ足取りしたくて ここに固執してるならいざ知らず) …信憑性についてはここもあちらも正体不明匿名な方々の書き込む掲示板である以上、 これまた結局「自己責任」な部分もあるにはあるとは思うが。
磯FIXで付けた上でシートベルトでも固定すればOK。
655 :
名無しの心子知らず :2011/08/29(月) 01:20:10.91 ID:xRkIlYu0
>>651 つまり思いこみから違法といっているだけなのね、無責任だな。
>>645 おそろいしたければいっそしばらく両方サマーカバーかけとくって手はどう?
汚れ防止にもなるし、タオル地みたいな質感だからこれから気候涼しくなってもそんなに違和感ないよ。
とかいう自分はキッドフィクスのreplacement coverただいま探し中。
以前マーセル柄買ってダンスィ乗せてたらヘッドサポート部分の色薄いもんで汚れ目立ちまくりorz
>>655 もうやめてよ、これ以上気になるのなら自分で弁護士でも雇って調べて
空気嫁や
みんないなくなった
トラベルシステムでマキシコシとの相性いいやつが欲しいなあ
なんかこのスレ、伸介がやってた番組みたいになっちゃったな ほんと迷惑な奴だわ
>>659 マキシコシなら合体可能なベビーカーは走行性重視のエアタイヤ機種から
改札口通れるコンパクト機種まで、よりどりみどりでないかい?
>>661 でもさ、はめやすかったりはめにくかったり
色々あるみたいじゃん?
まあ実物見たほうが早いよね・・・
最近発売されたアップリカのフラディアって、 ベティーノとの違いがよくわからない。
タカタのポップスのAmazon版(takata 04-beans)出たね。 純正が本家サイトに載るのはいつなんだろう。
2012年に車を買い替える予定なんですが、 新基準になるから、全部の車がデュオプラスをつけれるようになるんですよね? キングプラスかデュオプラスかで迷っています。 車を買うまで、デュオプラスをシートベルトでつけてもいいかなあとか。 でもデュオプラスには巻き閉め機能はないんですよね。 迷ってしまって、子がどんどんおおきくなる
>>666 今がどんな車種か知らないが、たとえリク無スライド無のセダンに増し締め無し機種でも
デュオプラス位にシンプルな底面してるなら設置の際に大人がチャイルドシート上に
乗って天井との間に突っ張りいれる要領で車座面側に強く押し付けるようにしながら取り付けりゃ、
ズレ3cm以内に収まる程度にがっちり付くよ。
この動画でいや、実際の車内においては上乗った時点で天井に頭〜肩で突っ張り。
ttp://www.youtube.com/watch?v=j_tNlrQkDPU 大人二名用意できる(一人がチャイルドシート乗ってる間にもう一人が
車外からベルトひっぱってデバイス挟み係)とか、シートベルトに
ALR機能付き環境ならなおさら心強し。
>>666 気になるなら、懇意にしてるディーラーか新車購入検討してるメーカーに
来年7月からは汎用isofixとして使えますよねと問い合わせてみるのが一番確実でない?
>>667 >>668 リク無スライド無です。夫婦ふたりでつければなんとかなるかなあ。
ALRはなさそうです。
今の車BMWにもisofix装置とトップテザーアンカレッジがついてるけれど、
ディーラーに聞いたら、わからないと。
レーマーに聞いたらディーラーに聞いて、説明書に書いてあるはずと。
最悪なことに、車の説明書なくしてしまった。
次の車はまだなにか決まっていないのです。
キングプラスを実際に使ったことがあるのだけれど、
ARLがないからシートベルトは止まらず、
(衝撃がかかると止まるから普段はとまらないんですよね?)
かなりぐらぐら動く状態で、巻き締め機能の良さがわかりませんでした。
ベビーシートも、シートベルトは普段はのびるから止まらないのと同じかな?
>>669 いや、ALRなくてもロックオフデバイスで挟み留めるまでの作業を
ある程度しっかりシートベルト締めときゃ、しっかり固定可能だと思うけど。
その昔、プリオリXP(増し締め付)をALR無し車に付けた経験あるけど、それなりがっちり付けられたよ。
まあ、その車自体の座面とCRS台座との相性もあるから全ての車で簡単にがっちり固定可
とは限らないかもだけど。
…てか、取説なくしたってディーラーから同じ取説取り寄せるのも不可能なもんなの?
672 :
671 :2011/09/02(金) 20:52:35.58 ID:uN7/XRVN
ただしDUOプラスの適合表みてるとBMWに付けるには特製パット要るかもだが。
>uN7/XRVN 詳しくありがとう! わりと新しいBMなので、たぶん汎用としてつけれそうかも! ディーラーにきいてみます。説明書なくしたって言いにくくて、でも聞いてみます。 シートベルトは、座面固定しても、肩用の斜めのシートベルトが固定できないから少しは動いちゃいますよね。 ロックオフデバイスも指一本で簡単に外れちゃうし、壊れてたのかな。 とにかくありがとう!!
674 :
名無しの心子知らず :2011/09/02(金) 23:47:36.07 ID:bnjE5vF3
>>673 デュオプラスは新基準を通っているからほとんどすべてのメーカーのほとんどすべての
車種につけられる。BMWも例外ではないがBMWが純正採用しているのはWavoという
メーカーだからかデュオプラスを取り付けるにはスペシャルパッドを付けることを「認定車両」
の条件としている。
2012年の新車では勿論のこと、今のBMWにもisofix装置とトップテザーアンカレッジが
ついていてその車が2002年以降生産されたものであればデュオプラスは「違法」使用という
ことは100%ありえない。
デュオプラスはすべてのカテゴリー(isofixのない車、下部isofixのみ付いている車、トップ
テザーアンカーも付いている車)で「新基準適合」CRSだからで、「違法か適法か」で迷う必要
はちっともないのです。
BMWに関しては本場レーマーの車種適合表みても何故か未だにフルモデルチェンジ前の
テザーアンカー無し(認定車両用)のが未だに掲載されてるだけなんで、
そっち見ても紛らわしいんだよね。頼みの本家情報がその状態だからレーマーや
の人も迷ったんだろうか。
けれど
>>83 =93さん(2010年320iツーリング(E91))での取説情報、
「以下の表に記載されているクラスのISOFIXチャイルドシートは、
リアシートに取り付けることができます」
【リアシート】
A-ISO/F3
B-ISO/F2
B1-ISO/F2X
C-ISO/R3
D-ISO/R2
E-ISO/R1
F-ISO/L1
G-ISO/L2
なんて書いてるくらいだから、この年式辺りの車であればB1クラスのDUOプラスは当然OKなんじゃない?
なんでBMWの人の方は分からなかったんだろう…少なくとも車の取説は読めるだろうに。
取説ないしもらえない、業者はあるべき知識がないなんて、普通はあり得ない。 ディーラー通さずに格安で手に入れた、車検を通せない車なんじゃね?
テザーアンカーのみほしいんだけどどこで買えますか? ディーラーじゃ単品販売はしてないよね、海外かな
>>677 テザーアンカーって別売りなんてあるの?
車メーカーで構体に組み込むのだと思ってたよ。
ごめん、推敲途中で送信してしまい日本語があちこち変orz
>>678 ゴメンナサイ、書き間違え
トップテザーベルトのことですorz
682 :
名無しの心子知らず :2011/09/03(土) 12:46:45.00 ID:RV4VZBv7
>>682 そうそうありがとう
よかったらトップページ教えてほしい
684 :
名無しの心子知らず :2011/09/03(土) 13:22:53.91 ID:RV4VZBv7
>>674 >>675 無事ディーラーさんにオッケーの確認とれました。
丁寧にありがとうございました!
前回はなぜか、純正以外はわかりませんって感じだったのに、今回は違う人だったら詳しかった。
f
マキシコシ実物が見たいのに取扱店に置いてない! 平日になったら直電するか・・・
687 :
名無しの心子知らず :2011/09/04(日) 21:45:21.30 ID:3WCfe4N2
>>675 「フルモデルチェンジ前のテザーアンカー無し(認定車両用)のみ掲載されてる。。。」
確かにテザーアンカー付きのマークがないからそう誤解されるような、あるいは不親切
といってもよい表記だが、「テザーアンカー無しのみ掲載」というのはちょっと違うな。
リストをよくみるとテザーアンカー付きも含んでいると解釈してもいいんじゃない。
今プジョー308SW乗ってる者です。 もうすぐ第一子が産まれるんですが チャイルドシートは助手席後ろより 3座席の中央に置く方が良いですか? 嫁は助手席後ろに決まってるって 言ってるので… それとISOFIX対応してるので オススメのメーカーありますか? 初めてでどれがベストの選択か分からず 質問ばかりですみません
・車はノア ・子は一人、もうすぐ1歳9kg ・マキシコシ使用中 コンビのジョイトリップと、アップリカのユーロハーネスDXで迷っています。 ジョイトリップはリクライニングできるし、通気性が良さそう。 ユーロハーネスDXは安定感がありそう。 そこで質問なんですが、リクライニングってなくても不便じゃありませんか? 息子はけっこう車で寝る事が多いんです。 今はマキシコシでぐっすりです。 だからその位の角度には倒してあげたいんですが。 1歳児のリクライニングについて意見ください。
>>688 乗せ降ろしするときの利便性では「助手席後ろ」
>>18 安全性では「運転席後ろ」がベスト
>>19 中央がいいと思ったのはなぜなんでしょう?
>>688 うちは、ベビーシートは中央に乗せてた。両側に祖父母を乗せておけば喜ばれるし。
そのときはベビーセーフをレンタルしてたよ。
1年ほどで使わなくなるので、あえて買わずにレンタル。
せっかく外車なので、レーマー等外国系ベビー/チャイルドシートを検討してみてください。
ベストな選択と言えば、やはり
ベビーセーフ→デュオプラスor SAFE FIX (両方ともISO-FIX)→KIDS PLUSの流れかと。
自分で輸入しないと凄く高いけどね。
ベビーシートはISO-Fixにこだわらなくても良いかなと思った。ちなみにうちはトゥーランですが。
>>688 691さんに同意。てかベビーシートを中央席だと付け外しいちいち面倒とか奥さんがいうタイプなら
ベルト固定式ベース付けとけば解決するかと(まとめwikiにも書いてるけど、
低月齢時期のベビーシートはisofixベースよりシート単体もしくはベルト式ベースに
しといたほうが角度45度に調節しやすくて却って快適面ではベターだったりする)。
レーマー、マキシコシにもベルトベースあり。それこそ個人輸入しなきゃかなり高いけど。
あとはどうしてもコスト抑えたいなら上記2機種に比べりゃ、
サイズ少々小さめ承知でグレコのジュニアベビー OR 少々重いの承知でロジコS
…のベースセット辺りかなあ。
>>689 うちはレーマーベビーセーフでぐっすりタイプ→1歳からduoプラスに変えたが、
ドライブ中寝てしまえばリクライニングしてもしなくても同じくらい熟睡してた。
694 :
名無しの心子知らず :2011/09/05(月) 10:17:58.70 ID:wV9Nr2wL
696 :
名無しの心子知らず :2011/09/05(月) 10:47:06.50 ID:wV9Nr2wL
参考までリストで2列目中央に付けても良い場合はBが、3列目中央に付けても良い場合はEが 記載されているので、この座席番号に従えば間違いなし。
697 :
名無しの心子知らず :2011/09/05(月) 11:27:10.46 ID:wV9Nr2wL
>>695 ほんとだ、ベルテッドベースは後部座席中央にも付くね。ということはプジョー308SW
の後部座席にはIsofix下部アンカーが左右に一対しか付いていなくて、真ん中には
ついていないということだね。もともと4人定員で設計された車で無理やり後部座席
に3人座らせ5人定員にしてしまうことがあるので納得。
でも「エアバッグキャンセルの上で可」というのは助手席につける場合だけのことで
後部座席に付ける場合には関係のないことだよ。
688です 中央に置きたいのは安全性の為です 多分嫁に却下されますが 嫁の軽自動車が主なので (308SWは週末のみ) ISOFIX対応のを買っても軽に付くか 心配です ショップの店員にはTAKATAの新しい奴を勧められました レーマーはHP見たら2種類しかなくて 値段も3万ぐらいだったので私の探し方が 悪いのでしょうか ともあれ皆様のアドバイスありがたいです 店員より詳しくてビックリです 私も、もう少し勉強してみます
>>699 レーマーは日本公式サイトより並行輸入業者HPの方が種類豊富。まードイツの本家HP見たら
混乱する位さらに多種多様な製品が存在する訳だけどw
取りあえず(個人輸入含め)日本でも比較的入手しやすい機種探すなら、
>>684 さんのリンクしてる所とか見てみるのが手っ取り早く参考なるかな。
あと、奥さんの軽の車種年式にもよるけど、2台の車間での付け替え前提なら
ベビーシートが最も設置が容易な上に安全性も優秀。
それこそベビーシート1台にベルト式ベース辺りでも2台買っておいて、それぞれの車に
ベースだけ付けておくのが一番楽勝パターンかも。
よく助手席側後部設置の方が子供乗せ降ろしの時に車道側で作業する必要なくて 安心とか言われるけど、シートベルト通せんぼ機種をALR付ベルトのコンパクトカー 付けたりしてたら、どのみち0歳時期は反対側=車道側から乗せ降ろしする可能性大 な気がするんだが。 1歳以後の前向きなったらなったで、子供歩きだしたら親の見守り・手伝いのもとに 反対ドアから乗りこんでシート座るように教えていけばよい訳だし。
702 :
701 :2011/09/06(火) 11:25:24.85 ID:RKmIVvuF
後半段落、「運転席後部にCRS付けた場合」の話です。
703 :
689 :2011/09/06(火) 17:56:08.58 ID:0iwxGgfq
>>693 ありがとうございます。
リクライニングなくても熟睡するものなんですね。
安定を重視してユーロハーネスDXにします。
704 :
名無しの心子知らず :2011/09/07(水) 01:06:00.68 ID:cQRhQO7d
>>699 嫁さんの軽自動車にIsofixロアアンカーが装備されていればISOFIX対応のシート
は100%つきます。
付けてもいいかという心配だったら、シートが「ECE R 44/04」適合であればこれ
も100%付けてもいいといえます。
それでも心配なら
>>685 さんのように、車のメーカーかチャイルドシートメーカーの
OKの言質をとればいいだけだよ。
なんでそんなにISOFIXってのにこだわるの? 何がいいの?
699です 皆様ご教授ありがとうございます 色々話し合いしましたが 嫁はタカタ 04 neoが4歳まで使えるのに なんで1歳までしか使えないベビーシートを買う理由があるんだ状態です んな拘なくたって便利な国産で充分との事 プジョー買う時もそれで苦労しました 嫁は現行ラパンでISOFIXはオプションで 対応出来るみたいですが ベビーセーフに関しては今回は諦めます 私はkids roomで牛柄のベビーセーフを 買う気まんまんですw ただ予定日まで1ヶ月しかないので 間に合うか心配ですが 嫁を説得出来る話術がないのが 悲しいですが諦めません
707 :
名無しの心子知らず :2011/09/08(木) 01:07:42.21 ID:NCNzFLsQ
>>705 拘るのは人それぞれでしょう。
何がいいかという質問には、取り付けミスがほとんどなくなり、安全性を含めた
アセスメントもノンイソより良いという事実が答えになるでしょう。
今は値段が高いのがネックだけどIsofixを使うひとが多数派になれば安くなり
ノンイソの方が高いシートになるのは消費経済の必然。
そうなった後でもノンイソのシートに拘るのももちろん人それぞれ。
もっともその頃にはノンイソのシートはこの世から消えているかも。
例えていえばレコード盤とCDみたいなもの、あるいは車のマニュアルシフト車と
オートマチックみたいなものかな。
>>706 うちはレーマーのベビーセーフプラスにしたけど、ISOFIXにして良かったと思ってる。
ISOFIXのメリット
・確実な取り付けが出来る(ベルト式のようにばらつきが無い)
・対応車なら、付け替えが簡単(ベースの付け替えも簡単)
2台で付け替えする、/奥さんが付け替えするのであれば、ISOFIXのメリットが
充分発揮出来ると思うけど、使用頻度や環境に合わせて使えばいい。
ドイツから個人輸入したけど、3週間掛からなかったよ。予定日より2週間早く生まれて
ちょっと焦ったけど。
>>706 安全性重視で0-4歳用買う&タカタのベルト式固定でOKというなら一昔前の基準の
(W優出したアセス自体も考えてみりゃ10年近く前という)04neoよりも、
できれば側面衝突対策もよりしっかりした新欧州基準品をご検討くださいとお嫁さんに
伝えてみれば?
新基準品に対抗してか、従来に比べ側面衝突強化でマイナーチェンジした04neoプレムアムでさえ、
後ろ向き固定では旧式二点式のままだったばかりに、最近のアセスではシートバックの傾き
及び胸部に生じる力が大きめに出て「乳児用:普通」と、ぐっと廉価なシンフォニーECの「優」に負けております。
前向き時に関しては、リクライニング利用して増締め技(まとめwiki参照)かけときゃ
(
>>667 参考に夫婦で協力してとりつとけときゃさらに万全)ママ楽なくとも
十分しっかりと固定できるんでEC=system4.0系でも旧式neoにまずひけとらないかと。
ど〜してもママ楽でなきゃ!というならsmart-fixだろうけど。
>>706 ベビーシートに関しては、普通のベルトでも十分固定出来るので、Iso-fixにこだわらなくてもとは思う。
なんだったらレンタルしちゃって、カバーだけ牛柄買ったらどうだろう?
子供の安全のためだと言えば納得してくれないかな。
個人輸入したら、ベビーシートレンタル+チャイルドシート(牛柄)でも十分金額的に
折り合い付けられるあたりになると思う。
あ、ちなみに
>>709 はお嫁さんの車はシンフォニーEC系 (もしくはsmartfix?)
辺りにしといて、ご主人の車は予定通りベビーシートって意味ねw
奥さんがどうしても0-4歳用!てなら、そっちの車にひとまず04-ポップス/rabbi/beans系 旦那さんの車に個人輸入ででもベビーセーフ→duoプラス/セーフフィクス パターンとかでも良いんでない? ポップス系は側面衝突対策にも重視した新基準品としてはヘッドサイドプロテクト やや控え目な部類だけど低年齢時期には差し支えないし、プロテクト低めだけに 後ろ向き時期もわりと乗せ降ろししやすい方(かつ価格もsystem4.0系よりさらに手ごろ)。 前向き切り替えて成長するにつれもしも何か物足りないな〜とか感じるようになったらなったで、 その時点で旦那さんの車のisofix幼児専用を使いまわしすればよい訳だし。
kidsroomって英語表示にできませんか? ドイツ語わからない・・・
714 :
名無しの心子知らず :2011/09/08(木) 14:54:32.82 ID:sUTcEfAS
チャイルドシートの取り付けの何がそんなに難しいの? シートベルト通してギュッってして固定するだけじゃ・・・?
716 :
名無しの心子知らず :2011/09/09(金) 01:12:34.03 ID:ij5HmzK2
>>715 誰に対してなにを言いたいの?
そうだよ、チャイルドシートの取り付けはシートベルト通してギュッってして
固定するだけだよ。
ガチ、カチッで5秒で固定してもいいじゃん。
安全テストの動画見ると、ぶつかった瞬間、 シートベルト伸びてチャイルドシートが浮いてるから、 isofixにしようかなと思っている。isofixの動画はみたことないけど。
kidsroomとかでレーマーのduo plusを買うときは、トップテザーベルトも買わなきゃいけないんですよね? 付属品ではないよね?
721 :
名無しの心子知らず :2011/09/09(金) 15:24:13.24 ID:4x9HQ4a+
>>720 そうみたい。Duo plusはトップテザーベルトを付けても付けなくとも使えるCRS
だからトップテザーベルトは別売り品になっている。取り付けて販売している
のは国内だけだと思う(調べていないけど)。
722 :
sage :2011/09/09(金) 19:26:17.36 ID:eo/HQoPw
>>720 Duo plus にトップテザーベルトの追加で購入をするのなら
SAFEFIX plus TT はどうかな?Duo plusと同じIso-fix取り付けでトップテザーベルトも
本体についてます。
うちも最初Duo plus &トップテザーで考えていたんだけど、調べてたらSAFEFIX plus TTの
存在を知り、トップテザーの料金と本体に付ける手間を考え金額もそんなに変わらないので
SAFEFIX plus TTを輸入したよ。
723 :
名無しの心子知らず :2011/09/09(金) 20:53:22.77 ID:4x9HQ4a+
>>722 SAFEFIXはISOFIX取りつけ専用で3点式シートベルトで取りつけ不可、融通の
きかないCRSでしかもかなり重い。
>>720 さんがテザーアンカー設置車でのみ使う、プレステージ性重視ということなら
それでもいいだろうけど、お薦めはやはり軽くて取り回しのきくDUOプラスですね。
トップテザーベルトの取りつけ難しくなかったよ。
安全性、安全性、安全性ってこだわってチャイルドシート選んで、 車は軽自動車・・・ってどういうこと?
720です。 まとめてのレスですみません。 日本の正規業者で買うとテザーベルトがついてくるっぽかったので、あやうく買い忘れるとこでした。あぶないあぶない。 基本はISOFIX対応の車にしかつけないとは思いますが、何があるかわからないのでシートベルトにも対応のduoプラスがいいかなと思います。 個人輸入にどうも不安で、6万出して日本の正規業者から買おうかずっと迷ってたけど、ここで輸入されてる方々が多いので、チャレンジしてみようかと思います!
726 :
名無しの心子知らず :2011/09/11(日) 01:36:54.91 ID:HN8cmciH
いつのまにかゼウスターンも新ECE基準版出してたんだね。 側面プロテクト高くしたのと、固定法がラクティアターンと同じ方法なのが旧品との大きな違いぽい。 あれか、新基準回転式の第一弾で打ち出した超重量級ラクティアがアセスでいまいち成績 ぱっとしなかったのに加えて後発品エールベベのクルットNTの方がまあそれなりな成績出したんで、 これならどうよ!とラクティア土台にゼウスのMC版シート乗っけたんだろうか。 (さしずめリーマンのピピ→パミオ→ソシエ方式) でもやっぱり座高が更に高くなっちゃってる希ガス。
>>723 Safefix plus TTを個人輸入予定なんですけど、下記のページにはシートベルト固定が可能みたいな書き方なんですけど、実際は不可能なんですか?
本国の説明書に目を通してみましたが、シートベルト固定の挿し絵は無いような感じでしたので混乱しています。
購入者もしくは詳しい方がいたら教えてください。
729 :
728 :2011/09/13(火) 07:51:36.53 ID:snRcbVSr
>>728 723じゃないけど、Safefix plus TTとDuo plusを使っています。
Safefix plus TTはiso-fixのみでシートベルトでの固定は出来ませんよ。
Duo plusはもちろんiso-fixやシートベルト固定が出来ます。(個人輸入をするときは
TTベルトの注文も忘れずに)
安全性のアセスメントはSafefix plus TTとDuo plus共に同じなのですが、
Safefix plus TTは頭部のプロテクトが大きいので横からの衝撃により安全なのかなと
思っています(勝手な思いこみ)。
ただ、Safefix plus TTはDuo plusと比較して重いので見た目だけで安全性は判断できないのですが…
>>728 語尾にTTの付かない「Safefix plus」はサポートレッグ標準装備の製品で
isofix/シートベルト両方にての固定方法可能(
>>729 のリンク先はそれについての解説ページ)
一方、語尾にTTのつく「Safefix plus TT」はレッグサポート無のトップテザー標準装備にて、
上記製品とは別物。こちらはISOFIX固定のみ。
732 :
728 :2011/09/13(火) 12:33:15.95 ID:snRcbVSr
>>730 様
>>731 様
早速のお返事ありがとうございます。
TTは全く別物なんですね。
勉強になりました。
これで迷いなくDuo Plusを買えます。
ありがとうございました。
今度初めて子供が産まれます。 そこで、こちらの先輩方にチャイルドシート及びベビーシートのオススメのプランを聞いてみたいのです。 何歳からはコレで何歳からはコレに替えるというようなオススメプランは無いでしょうか? 子供は二年後位にもう一人欲しいと思ってて、流用できるならしたいと思ってますが、安価なものなら買い替えてもいいかなとも思います。 車は前の型のエクストレイルとスパイクです。 ざっくりとした質問ですが、数年間をシミュレートして考えるとこんがらがってきて何を買っていいのやらわからなくなってきたので、助けていただけると幸いです。
ある意味金に糸目をつけない系で推奨されているのが
ベビーセーフプレミアム→1歳前後でSafe Fix or DuoPlus→4歳ぐらいでKIDS Plusとかでしょうか。
ベビーシートはどうせ1年しか使わないので、レンタルだと1万ぐらいの出費で済む。
チャイルドシートも、ドイツから個人輸入したら半額の3万ぐらい。今はEURO安だからもう少し安いかな。
ジュニアシートも同様。
年齢というか体重というか、その辺は子供の成長具合によって変わってくるので、フレキシブルに。
と言う内容がここに書いてある。
ttp://www.baby-pro.co.jp/morimoto/report/16/report-16.htm 個人輸入が嫌とか、ベビーシートとチャイルドシートは兼用が良いという話なら、他の人が推奨案を出してくれると思う。
うちは安全性とコストパフォーマンスを考えてレンタルと個人輸入。
>>733 とりあえず買い替えパターンについては
つ 【このスレのまとめwiki】
http://crs2ch.wiki.fc2.com/ ↓
「よくある質問」
↓
「種類がいっぱいあって、よくわからない。何を選べばいい?」
の項目をしっかり参照のこと。
個人的には、二人目以降予定してて大抵の年齢差でも一番つぶしきくのは
・金惜しまない向き:0プラスカテゴリーのベビーシート→1〜4歳用→4歳〜用
・そこそこリーズナブル向き(2台の車それぞれ乗せっぱなしもOKな環境):0プラス(ry→1〜12歳用コース
のような気もする。
ヨーロッパ製チャイルドシート信者の巣だな
二台ともシートベルトにチャイルドシート固定機能ついてない車なら、 そりゃ設置側ドア通せんぼなってもベルト押し下げて乗せ降ろしできるってことで 0-1歳はタカタ04ポップス系x2台で割り切っても良いかもだけどねえ。 2台の車でCRS1台使いまわしするつもりなら、 そりゃ固定法・サイズ・重さからいって0-1歳用しとくのが断然楽。 二人目生まれても通せんぼないし。 どうしても乳幼児兼用にしたいなら、乗せ換え回数が滅多にない(多くて月に1回するかしないか程度) 環境でもない限り、最初から諦めて車それぞれに1台づつ乗せといた方が苦労は少ない。 …ただ、乳幼児兼用も新欧州基準なってからというもの、使いやすくて価格手ごろな製品は 軒並み通せんぼなってくれてるから二人目生まれるとそれはそれでまた別問題の使いづらさ生じそうだが。 そろそろコンビ辺りから13kgまで仕様ベビーシート出ないかね。 国内メーカーで13kgまでベビーシートつったらハグミーのインファントカーシート は一応そうなってるけど、実物サイズどうみても大柄な子では1歳まで使うの厳しそうだし。
一人目の時って「ベビーシートって使用期間短くて勿体ない」って思って乳幼児兼用買ったけど、 2歳差の二人目で結局購入、威力発揮。 ベビーカーもトラベルシステムになるもの買っときゃよかったと、3人目が生まれた今になって思うよ。
739 :
名無しの心子知らず :2011/09/14(水) 13:02:28.45 ID:tp/R07Hh
>>733 車がエクストレイルと(フリード?)スパイクならどっちもIsofixが付いているだろう
から、ベビーシートからジュニアシートまでIsofix対応にした方が良いと思う。
予算次第だろうけど先ずは
>>734 さんのにひとひねりで、
ベビーセーフプレミアム+Isofixベース→1歳前後でSafe Fix or DuoPlus→4歳ぐらいで
Kidfix(Isofix対応)とかがいいと思います。
2番目に0-4歳を乳幼児兼用でということならタカタの04-ifix→ジュニアシートは
Kidfixもいいのでは?
上記のシートはすべてECE R44/04 適合なので車に関係なく、又、「違法」を心配する
ことなく使用できますよ。
Isofix対応シートに拘らないということであれば選択肢の幅はもっと広がると思うが。
699です 家族会議の結果 説得した結果レーマーでOKが出ました 拘り過ぎだって半分飽きれてましたけど でも私が一押しの牛柄は却下されました 泣く泣く他の色にします で嫁のラパンISOFIXは対応してないので kids roomで購入するのは ベビーセーフプレミアムと Duo Plusで良いのでしょうか? Duo Plusは上の方が質問されていた TTベルトがあればISOFIX対応と未対応の車種両方付けれるって解釈で良いですか?
こんばんは733です。 遅レスな上、まとめてレスさせていただき申し訳ありません。 みなさんたくさんのご意見ありがとうございました。 想像以上にたくさんの有益な御意見をいただき非常にタメになりました。 今のところ1歳まではタカタのベビーシートを使い、それ以後は1歳以上用でなるべく長く使えるチャイルドシートを使うつもりです。 ところで2台の車を利用する可能性がある場合、ベビーシートは普通は1つを使い回すものなのでしょうか? 2台の車双方に付けっぱなしでもいいかなとは思ってるんですが、簡単に脱着できるようなら2つ買うのも勿体無いかなと思います。
>>740 プジョーの純正チャイルドシートがレーマーである以上、テザーハーネスをつなぐ
アンカーが308SWの車内どこかに付いてるなら、DUOプラスはまず確実にトップテザー付きでisofixが使える。
シートベルト固定式として使う場合は、トップテザーは不要。
ラパンにDUOプラスをシートベルト固定するつもりなら、座席のリク機能なるべく利用して
増し締め技(まとめwiki参照)使った方がガッチリ付くとは思うけど。
>>741 タカタのベビーシートって、トヨタ純正のneo G-child ISO babyとか?
あれだと実売価格いくらなるのか知らないけど、本体だけで8.5kgあるし二台の車間で
頻繁な付け替えするとなると、ちときついんじゃないかなあ。
レーマー/マキシコシとかの0-1歳専用品なら、本体3kg級の軽量だしわざわざiso-fixに頼らずとも
シートベルト固定でも脱着は超簡単級で乗せかえも容易。あらかじめ子供を中に座らせたCRSを座席に乗せたら、
大人が自分の体にベルト付けるような感覚でCRS本体にベルト回してバックルとめるだけ
=同じベルト固定式でも乳幼児兼用の時みたいに力技でギュウギュウ固定する必要全くないから。
あとは使い回しするなら、そのし易さははそれぞれの車のシートベルトの長さにもよるかな。
どっちかの車のベルト全長230cmあるかないかとかで装着作業にちと心もとないなら、それこそ
オプションのベース乗せとけば一瞬で脱着可能。
カーメイトのエールベベクルット買ったけど最高
>>741 間違えたので訂正します
何を勘違いしたのか(´・ω・`;A) アセアセ
ベビーシートはベビーセーフプレミアムにするつもりです。
>>744 ベビーセーフプレミアムは軽いので、我が家では家で子供を乗せてから、
車に持って行ってベビーシートを装着してました。
これなら子供が寝ていてもそのままおろせるし、結構楽ちんです。
2台の車への積み替えも全く問題無いし。
子供をベストタイプのチャイルドシートで乗せてたら警察に捕まってキップ切られたぜ… こんなチャイルドシートは知らないから認めないんだと。 説明書でも積んときゃよかった… 交番前でやってる取り締まりには気をつけろ。 ってか、取り締まりするなら勉強しろよ。 免許取って以来無事故無違反、20年保持したゴールドにもお別れだぜ… クルマが小さいから普通のチャイルドシートは厳しいんだぜ…
>>746 事故の際に子供を頭部含めて守りたくてチャイルドシート使うつもりなら
年齢・体格・車種適応に応じてお好きなのどうぞ
つ コンビのコッコロ
つ グレコのatti
つ エールベベのサラット3ステップ
つ グレコのジュニアマキシ/ロジコL
上記製品でもど〜〜〜しても付かないってがないなら
つ イーブンフロー製品のどれか
つ コスコのハイバックブースターα
イーブンフローやコスコ製品はファブリック系はまあ如何にも安いアメリカ〜ンな感じ
だが、並大抵のチャイルドシート付かないような特殊な車にも適合してたりする。
それでも無理なら最終手段で
つ ミクニのファンキッズ
これはベスト型に負けず劣らず頭部保護ナッシングだから、2012年7月以降は販売できなくなるぽいけど。
>>746 キップにサインしちゃいかんだろ、そこは拒否しておかないと。
ベスト本体にも認定番号とか書いてなかったか?
今からでも警察署に行ってきて青キップを叩き返してきた方が良いよ。
もちろんそのベストを持っていってな。
>>747 そういう問題じゃないだろ。
ちゃんと認定されているチャイルドシートを使っていて取り締まりに合うのがおかしい。
まずはそこ。安全性をどうこうと言う話じゃない。
チャイルドシートの有無の取り締まりってちゃんとやってるんだね。 もっとガンガン取り締まって欲しい。特に行楽地の近辺とかで。
認可されてないベストとか 自なんとかのコード?がついてなくて国交省のサイトにもないなら仕方ない。
>>749 なんで取り締まりなんか増やしてほしいの?
「自分は真面目にチャイルドシートで子供を束縛してるのに
あの家族は車の中で子供が自由にワイワイ楽しそうでムッカツクー」
ってこと?
>>751 ジジババが「チャイルドシートなんて可哀相!」って鬱陶しいからじゃない?
>>751 まあ穿った見方をしなければ、チャイルドシート未装着で死んでいく子どもを見るのが嫌だからってとこじゃないか
>>750 他には、例えば年令にあってない製品使ってたとかも。
>>750 勝手に決めつけるの?
>こんなチャイルドシートは知らないから認めないんだと。
>説明書でも積んときゃよかった…
こう書いてるんだから認可マーク以前の問題で件の警察官がベスト型のも有るって事をしらなかったんでしょ。
>>751 事故った時、相手の車にチャイルドシート未装着の子供が乗ってたら迷惑だからでは?
757 :
名無しの心子知らず :2011/09/16(金) 00:16:42.44 ID:JiT0Z8Ss
>>748 100%同意、違反キップ切る方もおかしいが、素直に違反キップ受け取る方が
もっとおかしい。
ていうか
>>746 は何かの工作員か「やらせスレ」だと考えるのは穿った見方かな?
758 :
名無しの心子知らず :2011/09/16(金) 00:56:08.43 ID:JiT0Z8Ss
759 :
名無しの心子知らず :2011/09/16(金) 02:11:02.95 ID:wo6Vtx5Y
初めからレス全部目を通したのですが マキシコシパールを使ってる方はいないんでしょうか? 現在プリウスにマキシコシをつけています。 ベビーカーがバズとザップで、ベビーカーを先に決めたので 自然とマキシコシ一一択でした。 で、便利だからファミリーフィックスを買い この流れだと今後はパールにしようかと思っています。 アマゾンのレビューにもパールは書き込みがないので パールは人気がないんでしょうか?
>>756 事故は誰が乗ってても迷惑だけどね
チャイルドシート載せてないなら例え死んでも
自分に有利でラッキーじゃないか
気分は悪いが・・・
つうか、なんで
>>749 は特に行楽地とか言ってんの?
>>751 ってことだろ?
762 :
名無しの心子知らず :2011/09/16(金) 08:04:20.35 ID:u+QGfqsL
3歳半の娘のために、ジュニアシートを探しています。 車が一人一台の地域なため、旦那と私の分で2つ必要です。 予算から考えて、コンビのムーヴフィットジュニアエアスルーか グレコのロジコLにしたいと候補をしぼりました。 ただ、調べてみるとロジコLが品薄なようで在庫がほとんどありませんでした。 ロジコLは廃盤予定でこれから後継機種がでるなどの理由があるのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さいませ。 よろしくお願いいたします。
763 :
名無しの心子知らず :2011/09/16(金) 12:04:30.22 ID:wo6Vtx5Y
>>760 >Family-fix自体が日本で買うと結構なお値段なんでその時点で二の足踏んでしまう人が多いのかも。
なるほど。
確かにアマゾンで購入なのでマキシコシとファミリーフィックスで約5万と痛い出費ではありました。
ファミリーフィックスの便利さは最高なのでいい買い物でしたが・・・
パールが約3万なので計8万になってしまいますが・・・
二人目も考えているからできたら一人当たり4万で安い買い物になるんですけどね。
ありがとうございました。
764 :
名無しの心子知らず :2011/09/16(金) 12:11:59.13 ID:K+AzZzwo
身内からベビーシートをお下がりで頂きました。 ピジョンコンコルドバブーという物です。 ググってみると、大体10年程前に製造された物のようです。 そのくらい前の物だと安全面とか不安なのですが、大丈夫なのでしょうか?
>>764 お古自体があまり推奨されてないよ
プラスチックの劣化とか
テンプレのサイトに色々載ってるよ
見てみて
>>2
>>765 ありがとうございます!
テンプレにあったんですね…申し訳ないです。
やはり使用は避けた方が良さそうですね。
767 :
名無しの心子知らず :2011/09/16(金) 19:01:29.17 ID:Bl9GeXUM
スレチだったらすいません… 7ヶ月の子がチャイルドシートを急に嫌がるようになりました。 今8キロでコンビのゼウスターンを後ろ向きに装着です。 チャイルドシートで寝ちゃうぐらいだったんですが、乗せるだけでぎゃん泣き… 運転中は心折れそうになるし、隣に乗ってもダメですorz おもちゃも効果なし… 泣かなくなるまで諦めて泣かせるしかないですか? というか、泣かなくなるんでしょうか…
>>767 泣かせるしかない。
そこで負けてだっこしてしまうと、泣けばダッコしてもらえると学習して終り。
ずっとチャイルドシートに座らない子になる。
横に乗ってもダメだとチャイルドシートと対面に鏡をつけて、
前が見えるようにしても厳しいかなー。
あとは、シートが狭くてって可能性もあるな、インナーパッドは取り除いてあるね?
769 :
名無しの心子知らず :2011/09/16(金) 19:27:25.66 ID:Bl9GeXUM
>>768 インナーパット、外してます。
やっぱり前向きも鏡も効果なさそうですよね…
田舎で車なきゃ生活できない&主人が不在がちで赤と2人行動多いので結構参ってます…
7ヶ月赤でも、慣れるんですかねー
なんかトラウマというか車じたいダメになりそうな泣き方で…
>>767 熱のこもり具合はどう?
エアコンつけてても頭付近って暑かったりしないかな?
うちはまだまだ保冷剤大活躍してる
あとはケータイかDVDだなーうちは
771 :
名無しの心子知らず :2011/09/16(金) 19:42:04.40 ID:Bl9GeXUM
>>770 保冷剤もダメでした…
横でうちわ&ケータイも見向きもせず号泣…
最初はぎゃん泣きは夜だけだったので、暗いのが嫌なのかと明るいうちの外出にしていましたが最近は明るくてもダメで
つたい歩きし始めたので動けないのが嫌なんでしょうか
772 :
名無しの心子知らず :2011/09/16(金) 20:15:52.53 ID:V3+dR34n
>>769 育児大変ですね。ぎゃん泣きは今日急に始まったの?
今からでも遅くないから、病気でもない限り泣き止むまで放っておくのが良いと
思います。泣き過ぎて死んだ赤ちゃんというのはいないと思う、そのうち諦める
か疲れるかで必ずおとなしくなります。
かわいそうだと思ってもこれを数回繰り返せば赤はチャイルドシートに
座るのは当たり前と学習して泣かなくなります。これ我が家の経験から。
773 :
名無しの心子知らず :2011/09/16(金) 21:05:44.07 ID:Bl9GeXUM
皆さんレスありがとうございます
今までチャイルドシート以外でも割と泣かない子だったので泣かれるのに耐性がないせいもあってちょっと凹んでます
>>772 ここ一週間くらいです。
やっぱり泣いても乗せるしかないですよね。
今日は30分ほど泣き続けました…
近距離で慣らしたりしながらやるしかないですかね…
7ヶ月…まだ言ってもわからないですよねー
一応毎回声かけてますが…
主人は体重が10キロなってないので前向きにはつけるな!と言いますし
せめて鏡つけて吐いたりしないかだけ…と思ってますが
鏡を買いに行くにも泣くと思うと気が重いです
うちも6ヶ月くらいで泣きはじめたよ。 それまでは普通に乗ってたのに。 ちなみにまわりにも7、8ヶ月とかで泣きはじめた子何人かいた。 動きたくなる時期だからかもね。 確かに泣かれるとしんどいし出かけたくなくなったりもしたけど うちは車ないと生活できない地域だから諦めて泣かせた。 そのうち泣かれるのに慣れちゃったよ。 んで今1歳半だけどほとんど泣かなくなった。 今はしんどいだろうけど、いつかはちゃんと乗ってくれるようになるよ。
775 :
名無しの心子知らず :2011/09/16(金) 23:18:44.36 ID:Bl9GeXUM
>>774 動きたくて、拘束されるのが嫌なのかなーと思うんですが
止めて、後部座席に座って抱っこすると大人しかったりなので
チャイルドシート自体がもう嫌なもの認定なんですかねー…
でも皆さん本当ありがとうございます。
泣いて死んだ子はいない、いつか泣かなくなるって前向きになれそうです。
まだ憂うつですが心折れないよう短距離とかで頑張ります…
本当に、心を鬼にして頑張れと言うしかないなー。 うちは上の子がそんな時期があったけど、夫婦で歌を歌いまくったりとかごまかしごまかしで乗り切った。 泣いても下ろさない。下ろすなら車外に出して気分転換させるぐらいがいいかもな。
キッコのシンセシス XTプラスってやつはどうでしょうか? 日本育児1万くらいのかマキシコシのカブリオフィックスで迷っていたところ、 べビザラスで処分価格になっていたので気になりました。
うちも6〜7ヶ月頃、泣きましたよ。 かなり激しく。 シートに固定せず…は、親も楽。 それでも、運転する側にとっても、子どもにとっても、 チャイルドシートに座って(寝て?)いるのが、一番安全。 心を鬼にして、座らせ、シートに座らないと、この車は動かないんだよ…と教えました。 (小まめに休憩はとりましたが) その一時以外は、チャイルド(今はジュニア)シート大好きに。 お陰で、入園前に日本中部地方から九州まで、旦那の車で、子どもと二人旅が出来ました。 子どもの幼稚園の友達にも、「この車はジュニアか、シートベルトしないと動かないよ!!」と言って、 本当に動かないので、みんな素直にベルトして座っています。 大変だけど、心折れそうになるけど、頑張れ!!
779 :
名無しの心子知らず :2011/09/17(土) 09:55:56.84 ID:1weznzvq
>>776 >>778 ありがとうございます。
心を鬼に…ですよね。
もう歌も聞こえないぐらいの絶叫なので負けずに歌ってみます!
ごまかされてくれないぐらい泣き叫びますが…orz
皆さんのお子さんみたいにいつか慣れてくれるのを信じて頑張ります。
家にいると本当にこにこな子なので、豹変っぷりが怖いんですが
機嫌良いときになんとか…がんばります母も子も…
781 :
名無しの心子知らず :2011/09/17(土) 13:09:34.03 ID:4LOQ2rPI
1月末出産予定です。 車種:BMWミニクーパーとVWゴルフです なるべく長い期間使用したいです。 今気になってるのはレーマーなのですが、初めての為、何が良いのか分かりません。 おすすめ&アドバイスお願いします。
>>781 >>734 外車なら特に。レーマーはVW純正ベビー/チャイルドシートメーカーでもあるし。
>>781 後部座席空間の広さに自信なければ、それこそレーマーやマキシコシ等の0〜1歳用最適。
0〜4歳用はどのみちどんな機種であろうと前後幅が相応にとられる。
その上で、出費それなりに覚悟ならあとは上の方で度々触れられてる1〜4歳用isofixに繋ぐか、
そこまでの出費厳しいなら、1〜12歳用をそれぞれの車に積みっぱなしにするか。
784 :
777 :2011/09/18(日) 01:21:41.80 ID:y2yrDfip
>>780 詳しいレスありがとうございます。
マキシコシを買ったとしてもisofixまで買う余裕はないので
キッコのシンセシスか日本育児の3wayシートを買うことにします。
785 :
名無しの心子知らず :2011/09/18(日) 11:05:10.59 ID:clZolqHs
レーマーのベビーセーフプレミアムをamazonで購入し使用しています。購入して半年くらい。 ハンドルが動かなくなってしまい、水曜日に保証書に書いてあったナントカコーポレとかいう会社に電話したところ、 「担当者が休みなので週明けにこちらから電話させて頂きます」とのこと。 シルバーウィーク期間中なのが悪かったのかもしれませんが、数日放っておかれるのって普通でしょうか? 次のチャイルドシートもレーマーにしようと思っていたけど、こんなことならよそのにした方がいいのかな・・・
アプも連休中はお客様窓口つながらないよ。
タカタでもいいから、コンビでもいいから、まともなベビーシートを作って欲しい。
タカタのiso-fix買ってきた ホントにガチャンとドッキングさせるだけなのな 汗だくになってシートベルト巻き付けなくていいからマジでラクだわ
takata-04neoを買いに行ったけど、色々聞いてコンビのラクティアターン買ってしまった。 重量級知らなくて今更後悔…。 まあ、物は悪くないからいいかと自分を納得させてる。
これから購入しても長く使え、かつ安価な背もたれつきジュニアシートを探しています。 10歳130cm24kgの子で、長年レーマーキッドを使用していましたが シートがボロボロになり買い換えを検討しています。 年齢的には座面だけのもので十分なのですが、本人は背もたれつきを希望しています。 あとどのくらい使うかもわからないので安くすませたいのですが、 安いものは25kgからは背もたれを外して座面だけで使用するようなので 悩んでいます。
グレコのジュニアシートとか、タカタの312シンフォニーでも高いなら、 あとは西松屋においてるシーエー産商製品とか。
おたずねしますが プリムロング等の 新生児からチャイルドシート対象年齢終了まで使える と言う類の物ってお買い得なんでしょうか? 新生児と対象年齢終了間際の子供って体の幅が大きく違うし 使って使えない事はありませんよ。という感じになるのかなと思いまして・・
>>781 あと、レーマーキッドも型によってはSpare(またはReplacement) coverなる名称の
換えカバーが海外サイトで売ってた気がする。
本体まだ大丈夫そうなら個人輸入か並行輸入で探してみては?
>>785 >レーマーのベビーセーフプレミアムをamazonで購入し使用しています。購入して半年くらい。
>ハンドルが動かなくなってしまい
もう、1年半ほど前になるけど我が家もamazonで購入したベビーセーフプレミアムで
ハンドルのトラブルに遭遇。(
>>785 とは逆にハンドルロックが甘くなる)
VCJコーポレーションに連絡したら速攻対応してくれたよ。
その日は担当者がいたので対応は早かったのかも。
まず代わりのシートを送ってもらって、その箱に修理依頼品を入れてその場で
宅配便に発送依頼。着払いの送り状も付けてくれてたよ。
>>785 はタイミングが悪かったのかな。
でも、必要な時にシートが使えないって、ホント困るよね。
795 :
790 :2011/09/19(月) 12:21:31.27 ID:xyJcyqhe
レスありがとうございます
>>791 グレコのジュニアシートは価格的にも質的にも良い感じなのですが
25kgからも背もたれつきで使用できるのか、調べても不明なんですよね
(どこかで25kgからは背もたれを外すと書いてあった気も…?)
シーエーのは見ましたが、作りが…で却下
タカタのシンフォニーは見たことがないのでチェックしてみます。
>>792 キッド本体はまだまだいけそうで気に入っているのですが
個人輸入をしたことがないのと、
もしあったとしてもほかの製品を購入した方が安くつきそうで
(キッドプラスの夏用カバーが8,000円なのを見ると…)
>>792 お得かどうかがコストに関しての話なら、
一例としてプリムロングの例で行けばただいまのAmazon最安値19816円。
一方、買い替えパターンだと
タカタ04-Rabbi(12799円)→312シンフォニー(9800円)ORグレコジュニアマキシ(楽天5977円)
とかなると総コストでは大差なしに12歳まで使えたりする。
あと0−6歳用にありがちなのは
・新生児乗せるには0-1歳用や0-4歳用に比べインナーが心もとない
・4歳以降乗せるにはジュニア仕様はほんのおまけ状態。
・かなり古い作りの製品なので新ECE基準品に比べ側面衝突対策弱い。
というのに加えて
・相当にかさばる(特に後ろ向き仕様)のでコンパクトカーに設置するともしも前座席に大柄な大人が乗ると悲劇。
(ワゴン車等、スライド機能付き3列シート車等ではあまり影響なし)
・相応の重量あるのでそう頻繁に使わないし乗らなしとかいう理由で実家車用に選ぶにせよ、
その使わない時に後席に他の大人乗るとかでいちいち外さないといけない環境だと次の設置がまた面倒。
(これまた、ずっと通年付けっぱなし可な環境ならこれまたさほど支障なし)
メリットとしては
・旧基準品としては5点ハーネスの最上段の肩穴が若干高めで、同じく旧基準の0-4歳用とかに比べれば
まだ少し子供が成長しても長めに5点ハーネス使えた…てのはあったけど、
これも今の新ECE基準0−4歳用と比べればそこまで差があるかどうか
>>795 グレコのロジコLやジュニアマキシは12歳まで背もたれ付で使えるよ。
あとはコンビのムーヴフィットジュニアも1万切るといや切る。
>>796 レスありがとうございます。
普通の椅子でも5年以上使うと何かしら文句が出てくる訳で
ましてプラスチック製品で車内放置、紫外線照射されっぱなしだと
数年経過って強度的にどうなの?って言う点もありますね。
有事の時にバキバキ、バッキーン!では話になりませんね。
その都度買い換える方が、座面もへたってないし良いですね。
エアバックついてる席にチャイルドシートつけちゃだめだと思ってたんだけど違うの? 助手席につけてる人が多いこと多いこと
後ろ向きはダメ 前向きなら座席を一番後ろにすれば
>>799 エアバック切ってる人もいるよ
ディーラー行けばすぐ切ってくれる
うちは一時期前にしてた。後ろだと泣き叫んで脱出しようとするから
運転する方も気が気じゃなくて危なかったので
今はいい子になったので後ろに付け直してエアバッグも戻したけどね
通せんぼって慣れれば平気なもんですか? どれぐらい不便か分からなくて。
乗せる車と0歳代で乗せる頻度次第。
ベビーシートにも依るよ。 取り外しが簡単な海外製シートなら全く気にならない。家でベビーシートに乗せて、 車までもっていってそのまま装着。 国産のどでかいベビーシート兼用チャイルドシートなら、通せんぼはきついかな。
>>802 うちは反対側から車に乗って、それからシートに乗せてたから全く問題なかった。
その方が外から乗せるより焦らずに済むし。
ただ二人目考えてて、通せんぼのシートを下の子にお下がりする予定ならお勧めしない。
0〜4歳用のチャイルドシートの場合ね。
>>802 です。
ありがとうございます。
実は二人目なんです。
一人目の時は通せんぼにならなかったのと今回6年ぶりの妊娠なので勝手が違いすぎてよくわからないんです。
車は日産のオッティです。
軽のためできるだけコンパクトなものがいいと思い、コンビのコッコロやタカタのポップスを考えてたのですが
どれも通せんぼになるので悩んでいます。
上の子はもう1年生になるので助手席に一旦座られせて待たせておいて、
赤を反対の座席から乗せればそんなに不便ではないのかなとも思うんですが実際のとこどうなんだろう。
>>806 気になるなら、いっそ0-1歳用→1〜10歳用前向きの買い替えパターンにしても良いかも。
レーマーマキシコシ級がちょっと手がでないならグレコジュニアベビーや
>>784 さん参考に
そこそこの価格のベビーシートしといても良いし、1-10歳用でも2万かからないのもあるし。
コンパクトさからいえば横幅に関しては0-1歳用はコッコロとそう変わらないけど、
利点としては設置時の前後幅がどんな0-4歳用より断然コンパクトなんで前座席への影響が減る。
日本のチャイルドシートが通せんぼ仕様か、 アホな回転式かベッド型ばかりで『本当に使える』ベビーシートがないから、 海外製品しか選びようがないのよね。 ALR廃止でリク技が効く車なら通せんぼでもいいんだけど。
2012年7月まであと1年きったことだし、今後isofixで安全性良くて価格もそこそこといった製品群が 国内市場に広く出回るようになれば別に0-4歳用でも良いんだけどね。 ただ、isofix式の課題としては0-4歳用であれ0歳用であれisofixベース仕様で 後ろ向き設置した時のあの急角度は何とかならんものか。
810 :
名無しの心子知らず :2011/09/22(木) 18:09:05.00 ID:rbshyIiN
>>806 上の子を一旦助手席に座らせる手間が面倒と思わないならいいと思うよ。
ベビーシートとコッコロなら、後部座席への取り付け方はほとんど同じだし。
違いはコッコロはベルトで固定する時にシートをめくりあげなきゃいけないことくらい。
ベビーシートを車に乗せっぱなしにする場合は、毎回赤をベビーシートに乗せてバックルをとめる、
その後でシートベルトで固定、と余計に面倒かも。
トラベルシステムとして利用するなら、断然ベビーシートの方が便利だけどね。
812 :
名無しの心子知らず :2011/09/23(金) 01:08:07.36 ID:9JpJWLrc
>>799 >エアバックついてる席にチャイルドシートつけちゃだめ。。。<
その通りだけど、これは法律でダメというのと、法律でダメとはいわない
けどメーカーがやめましょうねという2種類あるのでややこしい。
>>810 >助手席は事故ったときに死ぬ確率が一番高いので。。。<
助手席に後ろ向きベビーシートの装着を法律で禁じたり、前向きチャイルド
シートの装着を推奨しないのは、死ぬ確率が一番高いからではなく、事故の
時エアバッグが作動して危害を与える確率が高いからということじゃないの。
813 :
名無しの心子知らず :2011/09/23(金) 07:08:26.72 ID:shDY8kd3
この板お世話になったのでマキシコシ・パールインプレ ○ 跳ね上がりハーネス最高 分離できるので掃除が楽 × 蒸れる→メッシュで対応 金具が子供の服に引っかかる 怠け者にはおすすめです。
来年4月に第2子が生まれる予定です。 使用予定車はホンダフリード7人乗り(GB3、今年7月購入) 第1子は身長78cm、体重10.5kgで1歳3ヶ月です。 第1子が生まれた時は軽自動車に乗っていたので、スペースの 関係上コンビのコッコロを購入し使用していたのですが、 現在普通車に買い換えたため、コッコロを第2子が使い、 第1子には1歳から使えるチャイルドシートを買い足して使用させようと 思っています。 スレやテンプレを拝見して、最初はタカタのファシールにしようかと 思ったのですが、個人輸入なら2万程度でレーマーのKing Plusが購入 出来るので、それなら個人輸入も・・・と考えています。 スレではisofix固定のDuo Plusをお薦めされる方が多いようなのですが、 価格差が約1万あるのと、日本代理店のHPを見ているとKing Plusも シートベルトで固定するにしては固定しやすそうなので今のところ King Plusに気持ちが傾いているのですが、Duo Plusの方がお薦めされて いるのは汎用性の点からでしょうか?購入したシートはいずれ第2子が 使用することになると思うので、Duo Plusでもいいかなと思いつつ違いが 判断出来ず・・・・良ければ教えて頂けないでしょうか。
Duo PlusはIso-fix対応チャイルドシートでありながら、シートベルトもOKという汎用性の高さと 安全性が両立されているのがもてはやされている理由でしょう。 フリードならIso-fix対応だし、シートの固定の確実性とか考えると、うちならDuo PlusをIso-fixで 固定かなと。
817 :
名無しの心子知らず :2011/09/24(土) 13:51:48.39 ID:3ywY0oQK
現在2歳9ヶ月の子にtakata−04を使用しています。 既に95cm16kgで乗せ下ろしがしんどくなってきたのでジュニアシートの購入を検討しています。 なるべく長くハーネス型でいたいと思ってハーネスフィットロングをとりあえず候補にしました。 ハーネスフィットが窮屈になってからの買い替えは構わないのですが、 ハーネス型がこれからあまり使えないなら無駄かなあと悩んでいます。 もう少し04のまま粘ったほうがいいのか、ハーネスフィットへ移行しても無意味じゃないのか、 なんでもいいので意見ください!
まとめwiki 「学童用への移行の目安」 の項目読んでみて。
ついでに、なるべく長く五点ハーネスで粘りたいってならハーネスフィットロングは妥当。 大抵の旧型0-4歳用機種よりも最上段ハーネス肩穴の位置が高い=身長伸びても余裕あり。
820 :
814 :2011/09/24(土) 17:58:07.08 ID:JyeKMS7h
>>815-816 さん
ありがとうございます。
確かにisofixだと手順通りにすればほとんど誰にでも確実に
固定出来るのがメリットですね。
Baby-proさんのHPは拝見したつもりだったのですが見落としてました、
isofixが現時点で値段が高めなのはそういう意味合いもあったのですね。
コッコロも主人と二人で四苦八苦しながら取り付けたのですが、それに
比べるとKing Plusの方が取り付け方法は簡単かな・・・と感じました。
所有車も1台でチャイルドシートの載せ替えも必要ないため、King Plusに
しようかと思います。最終的には主人と予算と取り付け方法の兼ね合いで
相談しながら決めることになると思いますが、二つの違いがわかって
ポイントが絞れました、本当にありがとうございました。
>>820 キングプラスすごい簡単だよ
おススメです
こんばんは。少し意見を聞いてみたく書きました! うちにはタントカスタム(スライドドアではない)とフリードがあるのですが… チャイルドシートをつけるならどちらが良いと思いますか? 家族構成は四人、夫婦に小3ともうすぐ産まれる予定の新生児です。普段はタントに私が乗り夫がフリードです。 習い事の送迎、買い物は全て私がします。遠出する際はフリードで行きます。 チャイルドシートはタカタ04。 タントだと普段使いにはいいけど家族でご飯とかなると狭いかなと…どう思われますか?
823 :
62 :2011/09/24(土) 23:40:43.08 ID:lvZv/BsC
>>822 フリードにチャイルドシート付けて、
旦那さんがタントで通勤。
>>822 普段タントで家族での時だけフリードに付け替えればOK
両方で使ってみたらいずれ使い勝手が良い方に落ち着くと思う
825 :
822 :2011/09/25(日) 21:12:38.47 ID:EbJhXrnR
>>823 >>824 サン
意見ありがとうございました!両方につけてみてしばらく様子みたいと思います!
度々すみません699です まだ買ってないのかよって話はナシで… レーマーの代理店に問い合わせたら 普段使がラパンならキングプラスの方が シートベルトでの取付が楽だから 2台使いであれば ディオプラスより良いと言われました YouTubeだと取付の違いに あまり違いが分からないのですが 4年以内に車を買い替える予定もないので あまり取付が難しいなら キングプラスにしようか迷ってきました 基本は私が取付けるので慣れれば ディオプラスでも問題ないのかなとも思いますし皆さんはどちらをお使いですか? ご意見頂けたら幸いです
827 :
名無しの心子知らず :2011/09/26(月) 21:02:27.77 ID:f0bV3Fz1
>>826 そりゃーデュオプラスの方が良いでしょう。
デュオプラスもキングプラスもシートベルトでの取りつけはショルダーベルトを
後ろ側に通してバックルを閉じるだけで同じこと。
キングプラスの増し締め機構は捨てがたいが、シートを開いて腰ベルトを平らに
してシートを又ガッチャンコと閉じる分取付に時間がかかるし難しいといえるん
じゃないかな。
キングプラスはシートベルト固定シートとしてある意味完成形シートだが、いくら
頑張ってもISOFIX固定シートにはなれない。そもそもカテゴリーが違うものを比較
してもあまり意味がないのでは?
ISOFIX装置を使わないという割り切りがあればどっちでも良いと思うが、私はISOFIX
装置を宝の持ち腐れにしたくなかった人なのででデュオプラスを選んだ。
>>826 キングとデュオ両方持ってます。
うちもレーマーの代理店に問い合わせたら、デュオよりキングのが新しいし、
isofix適合か一生懸命調べるよりも、シートベルト巻き締めも付いてるしいいのでは、
とアドバイスをもらいました。(デュオは巻き締めなし)
キングは、エールベベに比べるとシートベルトの取り付けは簡単でした。
あとからデュオを買ったら、ガチッとつくとはこういうことかーーと驚くほど
がっちり付きました(isofixとトップテザー)
比べると、やっぱりキングはちょっとは動いちゃう感じ。(付け方が悪かったらすみません)
デュオをシートベルトで使ったことはありません。
ただ、isofixの取り付けが楽かと言われると、そうでもなく、
重いのをえいやっと差し込んで、押して押して、トップテザーを隙間からトランクの中に通してつけて、
車内に戻って締めて、と時間はかかってしまいました。とにかく、ミスなく確実に付けられる、というのが重要でした。
あとは、頭部のクッションがデュオにはついていないのが残念なところです。
長くなってしまい申し訳ありませんでした。参考になればと思いまして。
教えてください! 2人目出産後に実家に里帰りの予定なのですが、 DuoPlusとマキシコシペブルって普通にシートベルト装着可能ですよね? 自宅車でisofixでしか使用した事がないのでちょっと不安です・・・ ちなみに実家は最近NOTEに買い替えたらしいのですが、 NOTEは調べた限りではisofix対応してないようなのですが、それで合ってますか?
>>828 > isofix適合か一生懸命調べるよりも、シートベルト巻き締めも付いてるしいいのでは、
> とアドバイスをもらいました。(デュオは巻き締めなし)
>>829 なるほどータイムリーすぎて関心してしまった。
>>829 >NOTEは調べた限りではisofix対応してないようなのですが、それで合ってますか?
2ちゃんで尋ねるより日産に聞くのが一番確実。
俺はタカタのiso-fix買ったけど、カタログに載ってない年式の車だったから、タカタに電話して、ディーラーに電話して結構面倒だったな 実際買ってきて取り付けたときはあまりにもあっけなく付いちゃって拍子抜けしたけどw
>>818 遅くなりましたが、ありがとうございました!
834 :
829 :2011/09/27(火) 14:35:16.30 ID:ABQYSFVp
>>831 ですよね。昨日は夜中に急に知りたくなってしまって。
日産に確認したらやはり駄目でした。
Duoにしておいて本当に良かった!
>>827 >>828 アドバイスありがとうございます
やはり使用者の御意見は
非常に参考になります
結論はプジョーがISOFIX対応してるので
ディオプラスに決めます
ディオプラスの場合は別途
TTベルトを買わないとダメなんですね?
ユーロ安なんで今のうちに
kidsroomで買います
ありがとうございました
非常に助かりました
アメリカの規格の「Latch」って、米国版ISOFIXとよく説明されてるけど、フックの寸法や間隔 ISOFIXももおなじなんでしようか?
837 :
名無しの心子知らず :2011/09/28(水) 01:29:52.78 ID:yqvDY2lu
838 :
名無しの心子知らず :2011/09/28(水) 12:18:14.05 ID:9hpyS9I7
セダンに合うチャイルドシートがわからない
>>838 車種にもよるけど、座高低い方が良いんでね?
isofixしたいならまあこのスレ内だけでも相当皆様語られてるんで検索。
シートベルト式なら、王道はおそらく
レーマー/マキシコシ製0-1歳用→キングプラス→キッドプラス/312-neo。
ベルト固定式かつ乳幼児兼用なら
座高高いの我慢してファシール/ALR付シートベルトだと乳児期通せんぼなるの我慢してsmartfix
…って所かなぁ。
>>839 まー!詳しくありがとうございます!
頑張って調べます!
ちょっとどこに書いていいかわからなくて、スレチだったらごめんなさい。 神戸の三ノ宮辺りでチャイルドシートが見られる所、ご存知ないでしょうか? ちょっとはずれたアカホンやベビーザらスまでは足をのばせそうにないのですが
バックスくらい近くにあるやろ? ちうか、あんたの行動範囲がわからんのでなんとも。 三ノ宮とか都会やん。
バックス?
カー用品店、大手ショッピングセンター、デパート(ここは高級機種しか置いてない可能性高いけど)とかも 行動範囲にない? またはネットでこれと候補機種の目星つけといてそのメーカーに 置いてる実店舗近くにないか問い合わせてみるとか。
>>841 チャイルドシートを買おうと思ってるぐらいだったら、車持ってるんじゃないの?
846 :
62 :2011/09/30(金) 12:20:13.66 ID:/BxmmJC/
>>845 確かにw
昨日キングプラスの牛柄をポチりました!
ユーロ安のおかげで、送料入れても21000円
で買えた、家族には牛柄頭悪そうと言われたけど、
届くの楽しみです。
>>841 三宮は行けてアカホンとザラスが無理というのがどういう状況かわからないんだが、三宮に住んでて徒歩で行くとかなの?
アカホンは2駅隣の神戸阪急に、ザラスは電車だと行きにくいけどブルメールの中に入ってるのになー。
車で行くならむしろ三宮の方が不便だと思うんだが…
>>846 ずいぶん安く買えて良かったね。
説明書は英語ぐらいしかないけど、あちこち解説してるサイトがあるから楽だよね。
後は無事届くのを待つだけだね。
バックス先生
852 :
名無しの心子知らず :2011/10/01(土) 19:10:29.33 ID:8tW2IPXQ
>>846 キングプラスの牛柄送料入れても21000円?そんなに安いの。
国内定価の52500円はまるでぼったくりだね。
853 :
846 :2011/10/01(土) 20:05:52.81 ID:Y5ym8fT6
iphoneからで変なゴミ残っててすみませんでした。
>>848 解説が丁寧なサイトや、みんカラなんかで取り付けてる方も
多いので何とか取り付け出来るかなーと思っています。
故障や破損なく届いてくれたら万々歳、くらいの気持ちで
のんびり待ちます。
>>852 Kidsroom.deで送料込みで195.67ユーロだったので、paypalで
手続きした時のレートで20,930円でした。これなら下手な
国産のチャイルドシートより安いなーと思ったので、
柄は冒険して好きなのを選びました。正規代理店だと保証が
つきますけど、物は一緒なのに倍以上するっていうのは
ちょっと微妙ですよね。
854 :
名無しの心子知らず :2011/10/02(日) 02:53:13.34 ID:pJOfBr4K
>>853 Kidsroomで買っても保証がつきますよ、この板で誰かがどっかでいっていました。
タカタのシステム4.0かリーマンのパミオウーノで迷ってます。 どっちが良いですかね? 実物見たけどどっちが良いか判断できなかった。
西松屋のくるっと回るのがよかったな
>>855 己の車座席との相性もあるんでないかい?
(実際に実物乗せてみて変わらなかったらごめん)
859 :
忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/10/05(水) 06:15:35.74 ID:O7mKrrkl
赤ちゃんが生後2週間 ALR車 スバル、ステラとダイハツ、ムーヴ 0〜4歳 乳幼児兼用 通せんぼでも構いません 4歳まで使えて座高が低いものオススメありますか?
タカタ04シンフォニー系
861 :
忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/10/05(水) 10:04:20.95 ID:O7mKrrkl
ありがとうございます シンフォニーEC2の事でしょうか?
system4.0系でいえばベストは(新生児用インナー的に)シンフォニーEC2x2台。 少しでも出費抑えたい&インナー使う時期はそう乗らないしまとめwiki参考に 自分でハンドタオル等で微調整すりゃいいやと考える向きなら、 純正system4.0やら西松屋コンフィECやら。
相談です。よろしくお願いします。 ・ワゴンR/2005年購入。 ・来年1月出産予定。第一子です。 ・退院時から使用予定。 車は主人のみ運転します。通勤や出張に頻繁に使用します。ベビーシートを最初に購入し、1歳ぐらいでチャイルドシートに買い換えた方がいいのでしょうか。オススメはありますか。低予算だと助かります。
>863 イオンブランドのタカタの0〜4歳用チャイルドシート。 12800円くらいか。
一歳以後は買い換えとして、通せんぼなってもいいなら04-Rabbi。 通せんぼ気にならないベビーシートならグレコかキッコ製。
863です。 早速のアドバイスありがとうございます。イオンや西松屋、楽天などで探してみます。本当にありがとうございました。
皆さんありがとうございました シンフォニーEC2にします
子2歳1ヶ月、ハーネスフィットロング使用中です。寝たときに姿勢がつらいようなので、リクライニングできるシートに買い換えを検討しています。 候補はレーマーキングプラスかマキシコシパール(本当はトビが希望でしたが楽天は品切れで) 車は2008年式vwゴルフトゥーランです いづれ二人目希望もあり、カブリオフィックスも持っているので、同じマキシコシのほうがいいでしょうか
>>868 ベースのファミリーフィックスも合わせて買う気があるならパール。
でなけりゃキングプラス。
相談です、臨月になってしまいあせっています、よろしくお願いします。 ・退院時〜生後2、3ヶ月頃迄は日産otti、それ以降プジョー307のワゴン ・第一子 ・退院や生後健診時、移動に約1.5h 店舗に買いに行くのが難しいので、国内のネット通販で購入できるものでお勧めを教えていただきたいです。 一応候補というか、タカタが安全性高いと聞いて気になっています。回転やそのまま取り外してベビーカーに、といった機能は必要ないかなと思っています。
イオンのネットでシンフォニーEC2がおすすめ。 ただ、次に買う車はALR付いてる?ALR付きだと通せんぼになるよ。 欧州車は付いていない車が多いけど。
872 :
忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/10/10(月) 12:52:28.77 ID:QMZtMrjh
シンフォニーEC2はリクライニングついてますか?
4月に下の子が生まれ、その時に上の子は、2才11ヶ月になります。(でも身体が小さめです。)車は、軽で(Max)で、上の子にタカタ04NEOを付けてます。 この場合上の子にジュニアシートを買っておいた方がいいですよね。 (3才前でも大丈夫なんでしょうか。しかも小さめ。) ジュニアシートでしたら、オススメありますか?(安全性重視です。)
ありがとうございました。よく読んで考えます。
第一子妊娠中です。 見て回っているのですが、田舎のためか店舗にあまり種類がありませんでした… 1メーカーに1種類ぐらいです。 いくつか絞って見に行きたいのですが、おすすめはありますか? 車はホンダエアウェイブ、利用頻度は高いです。 デザインは無難な色ならこだわりはありません。 安全性重視で価格は3万前後を見ています。 乗せやすいと評判の回転式は高さがあるとまとめで拝見したのですが、天井が低い車には使いづらいのでしょうか? また安全性も良くないのでしょうか? 知識不足で申し訳ないのですがよろしくお願いいたします。
座高ある機種の0〜4歳用は、表記上は4歳までといいつつ成長すればするほど 天井低い車だと頭つっかえそうなるし、安全最重視で5点ハーネス式を サイズアウトまできちんと使うつもりなら不向きかと。 どうしても回転機能的なものに惹かれるなら、それこそまとめwikiにも書いてるけど、 0+カテゴリーのベビーシートにしとけば便利さと低座高と高い安全性全て合わせもつ。 ベビーシートのお勧めでいや、 松)レーマー/マキシコシ製 竹)グレコ製 梅)キッコ製/日本育児の扱ってるsafety1st製 ってところかな?1歳まで用だとコストが…とか思うなら前向きなってから1〜10歳用とかに しとけばその実、0〜4歳→4歳〜用の買い替えと総額的にはあまり変わらないし。
878 :
876 :2011/10/11(火) 10:01:48.40 ID:FzxEKDdS
>>877 ありがとうございます。
乳児専用ではなく、かといって適合年齢まで使い倒そうとは思っていないのですが…最低でも0〜2歳くらいまで使いたいなと思っています。
わがままを言ってしまいすみません。
回転式にこだわっているわけではなく、車の利用頻度が多いため、安全性が落ちるならやめておこうと思っています。
天井が低いと回転式で高さが上がり乗せやすいはずが逆に乗せにくくなったりもするのでしょうか?
逆に天井が低いから回転式の方がいいのでしょうか?
夫はそこが気になるようです…。
回転式ではない、0〜4歳用だとまたおすすめが変わってきますか?
子供が成長するにつれ ・座高高い機種だと乗せ降ろしの度に天井に頭ごっちんこしそうになったり ・座高低い機種だと早期から子供が自力でよじ登って座ってくれるようになる可能性高かったり (親としては1歳以後十数キロにもなる体重を乗せ降ろしの度に抱っこして持ち上げ、という苦労から解放) ・回転式は従来機種はどれも概ねアセスの衝突試験で腹部圧迫強めに出てる最新式のクルットNTでは やや改善されたがこの機種はつい最近リコール。 回転式に拘りなく0-4歳まで用なら座席にリクライニングついてりゃシンフォニーEC2、 なけりゃママ楽付きsmart-fix辺りか。どっちも後ろ向き時の通せんぼ確実だけど。
880 :
876 :2011/10/11(火) 10:34:20.26 ID:FzxEKDdS
>>879 何度も丁寧にお答え頂きありがとうございました!
とても参考になりました。
何歳まで使用したいかをもう一度夫と話し合いをしてみます。
>>879 >回転式は従来機種はどれも概ねアセスの衝突試験で腹部圧迫強めに出てる最新式のクルットNTでは
>やや改善されたがこの機種はつい最近リコール。
リコールが出ているけどすでに対策部品もでているし、そもそも安全性に関係ない部分でしょう。
現在店頭で売っている商品は問題が無い。
リコールを発表してもHPの隅っこにこそっとしか載せないA社に比べれば、ずっと良心的な企業だと思うよ、カーメイトは。
あと、自分でチャイルドシートをよじ登らせてて、シートから落っこちて怪我させてしまった私の経験上、自分でよじ登らせるのはオススメしません。
>>871 ありがとうございます、お礼遅くなりました。
よくきく04neoより、シンフォニーEC2の方がお勧めな理由を教えていただけないでしょうか。
wiki開いたのですが、頭が回らずよく理解できませんでした、申し訳ないです。
価格差一万円ぐらいで予算内なので、もし使い勝手が変わらず価格差分安全性が高いならneoも候補かと思っています。ALRについてもググったのですが今のところわかってません、ごめんなさい。
自分、871さんじゃないけど… 04ネオは座高云々はおいとくとしても「アセス安全試験で初のW優獲得!」とか胸はってるのは昔の栄光話。 最近のアセスじゃ、ママ楽使えぬ0歳代の後ろ向き設置時において 従来04ネオより側面防御強化した04ネオプレミアムですら安全性「普通」で終わり、 シンフォニーEC2の「優」に明らかに負けてるよ。 もし今ママ楽ハンドル付き選ぶなら、最新アセスできちんとW優出してるsmartfixにしておいた方がまだ良いかと。 ついでにプジョー車にはチャイルドシート固定機能は付いてない。
>>883 わかりやすい説明とALRについて、ありがとうございます。前駆陣痛でふらふらなので本当に感謝です。
アセスメントを見てみて、納得しました。
smartfixいろいろついていて魅力的ですが、isofixなしの車用に買うのってどうなんでしょうか。
ママ楽、マグネット付タング等々便利そうで気になってしまいますが…
以下、近い時期に予定の車に買い換えるの前提としての話なるけど。 otti時代の後ろ向き設置時の通せんぼさえ我慢できるなら、「安全性に関しては」シンフォニーEC系でも必要充分で、 smartfix含めママ楽付きにわざわざ拘る必要性薄いんじゃないかな。 新生児期の(親のはた目からみた)快適性ではsmartfixに軍配上がるかもだけど、 本当に快適面その他でどれだけ差があるかについては座る新生児自身にしかわからないというw そしてプジョーになればチャイルドシート固定機能なしシートベルトである以上、 乗せ降ろしの度に肘でベルト押し下げるようにすれば設置側ドアからでも乗せ降ろし充分可能。 その後前向きなったらなったで、ワゴンならまとめwiki参考に車席スライド&リク利用の増し締め技使えば これもママ楽機能有無の差はある程度補える以上smartfixに拘る必要性は薄いし、 座高のより低いシンフォニー系の方が成長後も長く使いやすいという利点も。
うちはタカタのiso-fixにしたよ というのもシートベルトで装着するのを店で試してみたけど、あれは相当キツい しかもうちの車は狭いから、車内でガッチリしめるのは無理なんじゃないかな
>>886 お店じゃガッチリしめるのは無理だわ。
社内なら天井が届くから締めやすいけど、店の天井じゃ届かないw
店内で判断しちゃだめww
>>878 初心者ってさ、「2歳くらいまで使いたい」って言うけど2歳の根拠は何?
2歳でジュニアシートに乗り換えるつもり?
中途半端な時期に切り替えても意味ないよ。
ベビーシートにして1歳切り替えした方がよっぽど利口だよ。
889 :
884 :2011/10/12(水) 00:54:12.63 ID:uFyUfpUo
>>885 再度丁寧な解説ありがとうございます。
納得の上、先ほどシンフォニーEC2注文しました!なんとか間に合いそうです。
これで安心して出産できます…本当にありがとうございました。
kidsroom、3週間以上過ぎてるのにずっとin productのままだー いつ届くんだろう…
2ドア車なので、回転式以外考えられずアップリカのフラディアにした。 車高低いスポーツーカーだから、いつまで使えるか…。
うちも2ドア車だったがレーマーベビーセーフプラス→プリオリXPコースだったな。 (ジュニアシート移行と同時に車買い替え) 2台でちゃんと4歳近くまで使い倒せたので悔いはない。
890だけど、ここに書いたらメールきてたw でもドイツ語で翻訳しても意味わからん…… まあ出荷されたようだからくるだろう
kidsroomでベビーセーフとディオプラス買ったんだけど発送メールが 1週間で計2通来た 別々に発送するんですかね? てっきり一緒に送ってくれるもんだと 思ってたんで しかもディオプラスの方が早いんなんて 嫌がらせかよ
>888 チャイルドシートの上級者様、乙ですw
>>894 kidsroomよりアマゾンUKのほうが安く早いかも。
購入済みの人にいうなよ。
>>896 アマゾンUKは日本だとチャイルドシート関係送ってくれないんじゃなかったっけ?
来月出産予定です。 初めての子供のためシートの知識がないのですが、タカタが良いと聞くのでsmartfixにしようと考えております。 夫婦共にコンパクトカーで平日はマーチ、週末はフィットに装着します。 実物が近所に置いてないため、ネットでの購入になります。 やはりかなり狭くなりますか?
タカタ04neoを譲ってもらいましたが、ママ楽ハンドルのビスって 一つだけなんでしょうか?譲ってくれた人がなくしちゃったのか聞きにくくて。 今日はサポートも休みのようなので教えて頂けたら助かります。
>>900 片方、金属部分がむき出しってこと?もしそうなら、ビスなくしちゃったんだろうね。
本来なら、片方はハンドルでもう片方はプラのカバーがついていて、それぞれビス留めするようになってる。
実はうちもなくしちゃったんだ…。車内のどこかにはあるかもしれないんだけどw
>>901 教えて下さってありがとうございます。
両方ハンドルがくっついてましたが、よく見てみたら、片方は被さっているだけでした。
ビス、失くしやすいんですね。わかってすっきりしました。
プラのカバーもないみたいなので、取り寄せできるかまた問い合わせてみます。
>>899 近くにジャスコ/イオン系列店ない?
例えば、ファシールの見本品でも実際に乗せてみて、貴方達個人での感覚で具合確かめて
大丈夫そうなら全体サイズ的には似たようなsmartfixでも問題ないかと思うけど。
窮屈に感じるか否かは、
・チャイルドシート設置側の前席に乗る人の体格
・その人が乗車中どの位まで席を後方スライドさせとくのが快適に感じるか
にもよるわけだし、それでやっぱり窮屈なりそうとかいうなら0-1歳用ベビーシート
→前向き専用機種
パターンにでもしとくのがベターかも知れないけど。
(ベビーシートだとsmartfixより場所とらない&車間の乗せ変えもより簡単。
セットのベース車に乗せときゃ固定もワンタッチ)
904 :
名無しの心子知らず :2011/10/16(日) 11:22:56.36 ID:tX7Avt1e
法律上の確認したいならもう此処でなく専門家のいる法律板で聞いとくれ。
さんざん違法だ違法だと煽ってたくせに逃げるな
違法も合法も煽るも何も、2ちゃん情報を鵜呑みにさせたい気かw
908 :
名無しの心子知らず :2011/10/17(月) 08:29:31.70 ID:5iY3DK0n
2ちゃんだから煽るもウソつくも自由ってかw
takakaさんは律儀というか、限定車両isofixも汎用isofix搭載済み車も いちいち車種適合で確認してくれたねえ(まだ未確認のもあるけど) おかげで、限定車両のisofix+汎用isofixチャイルドシートの組み合わせ でも問題ない場合もあれば、実際にきちんと付かない場合もあると証明された。
910 :
名無しの心子知らず :2011/10/17(月) 11:19:22.61 ID:5iY3DK0n
法律的に車両限定Isofixシートというのはあっても、車両限定Isofix車という クルマは存在しない。。。ということがわかればすべて解決する。
911 :
名無しの心子知らず :2011/10/19(水) 03:56:38.04 ID:5uMDN2R1
>>909 Isofix対応CRS(汎用Isofix CRS、準汎用Isofix CRS、車両限定Isofix CRS)はECE R44/04
基準さえクリアしていれば1999年のロアアンカーだけのIsofix車両でも2011年の汎用Isofix車両
でも法律的には付けられるってことを確認しただけだよ。
このリストの備考欄を見れば判るが「付かない」というのは04-ifixの構造と車の床に収納コン
パートメントがあるとか車の座席が狭いとかの構造上の問題であり、法律的な「付けてはいけま
せん」「付けたら違反ですよ」ではないよ。
あなたのいっている>限定車両のisofix+汎用isofixチャイルドシートの組み合わせでも問題ない
場合もあれば、実際にきちんと付かない場合もあると証明された<という意味がどういうことか
解らない。
04-ifixは汎用isofixチャイルドシートではないので、もしDuoプラスを念頭に置いているのであれば
に置いているのなら、Duoプラスはサポートレッグが付いていないので、きちんと付かない場合と
いうのはほぼないのではと思うが。
これからはisofix固定もシートベルト固定と同じくまずは車種適合表で確認して、 分からなければメーカー側に問い合わせれば良い、という話でしょ。
まあそもそもは2003年保安基準の時点で車組み込み式シートとISOFIXを 同一扱いにしたお役所側の扱いが悪かった訳だが。
レーマーはDUOプラスの国産車リストをもう少し詳しくしてくれないものか。 国際的メーカーだからいちいち構っておられないのかもだけど。
915 :
名無しの心子知らず :2011/10/19(水) 11:03:47.68 ID:5uMDN2R1
で、悪い見方すれば ビルトイン形式についての話なら他車種に乗せ換えなんて事実上できない以上、 他車種との互換性なんて知ったこっちゃない!要はその車種にさえ付けばよい訳で、 という考えが成り立つ。 →その考えをisofixに当てはめてしまえば 車側アンカレッジ&チャイルドシート側アンカー等の接続部の規格を 他メーカー車にもまとも使えるようにわざわざ統一〜なんて事する必要ないじゃんw 己メーカーのその車種にのみ付いて問題ない設計にしとけば良いじゃんw なんて考えで設計製造されてしまう可能性もあった。
うちの車は汎用じゃ無いからと最初から諦めてたけど、結構いけるもんだね。 どのメーカーも規格には合わせてるけど保証はしたくないっていうだけか。 既にsmartfixでとうせんぼ置きも卒業したけど、今ならifix買ってるな。
919 :
名無しの心子知らず :2011/10/19(水) 23:42:25.60 ID:5uMDN2R1
>>914 DUOプラスだけでは不十分、ベビーセーフプレミアムとISOFIXベースの組合せもSafefixプラス
も(TT)もついでにキッドフィックスの適合リストも公開すべき。
そうしないのはレーマージャパンが法律を理解できないバカか、あるいは売れすぎて値崩れを
起こすことを嫌い、深謀遠慮から公開しないすごいオリコーな商売人のどちらかでしょう。
まあ個人的には国内メーカーのタカタが国内市場を席巻した方がいいとは思うが。
>国内メーカーのタカタが国内市場を席巻 さらに欲言えば、デカ赤でもまともに1歳まで使えてサイドプロテクト十分に深くて 軽量な0+カテゴリーベビーシートを1万円台で国内メーカーが出してくれれば…
921 :
名無しの心子知らず :2011/10/20(木) 10:12:44.23 ID:nESUjb/4
>>914 >>918 >>919 >国際的メーカーだからいちいち構っておられない<から詳しく公表していない、
>保証はしたくない<から公表しない、>深謀遠慮<から公開しないってこととは違うと思う。
自動車メーカーからの無言の圧力か自動車メーカーへの遠慮があるのだと思う。
まあ「合法」が証明され「正義は我にあり」なんだからチキンなメーカーの「お墨付き」は
待つことなく賢明な消費者は使えばいいんでない。
スレチすみません。 赤ちゃんが座る椅子、バンボかカリブどちらを購入するか迷ってます。 現在3ヶ月の普通サイズの子です。 けれどとカリブでは安定感がないでしょうか?
マキシコシはisofix機種もシートベルト機種と並んでかなり詳しいんだよね。 昔はコンビと組んでたし、乱暴な言い方すると殿様商売なレーマー、商人気質なマキシコシ、お前日本に純正CRS売る気ないだろなレカロ、 …といった気がする。
テンプレ等一応目を通したのですが、混乱してきてしまいました。質問させて下さい。 ・ウィッシュ/ZNE10G ・第一子 ・退院時より使用予定 takataのifix、適合表が更新されて取り付けられることがわかりました。 せっかく適合してるなら、これから購入するならsmartfixよりifixを選ぶのがいいでしょうか? 角度が急に見えるというのも少し気になっています。大丈夫なんでしょうけど… 他の車に付け替えることはおそらくありません。 そもそも、アセスメントでW優、ならこれでいいじゃん、てな感じでタカタsmartfixに決めていたのですが、もっと安いのもたくさんありますよね…しかも結構本体重い方ですよね。 スイングアブソーバーシステムだとか、クッションとか通気性に至っては快適かどうかは赤本人にしかわからないですもんね… 5万もかける価値あるのかなーと悩んでいます。
着実な安全性を金で買えるなら買いたい、と思う向きならisofixにしとくに こした事はないかも。 どうしても産院からの退院〜首座り前までの角度が不安ぽい、というなら その時だけでもシートベルト固定式ベビーシートをレンタルでもしたらどうかな?
927 :
名無しの心子知らず :2011/10/20(木) 20:54:24.24 ID:nESUjb/4
>>916 車両限定Isofixシートとビルトインシートがお役所の間違った扱いで同じ基準・条件下で認可の対象に
なってしまった(?!)、そのせいで「違法」の組み合わせがあるはずと貴方も含めてユーザーが思わされ
てきた・・・といいたいの?
それとも2003年のIsofix装置は2011年の汎用Isofix装置と別の「法律的に認証されていないヘナヘナで
使えない(?!)」Iso装置だからそれに新しいIsofix対応CRSを付けるのは組み合わせてのテスト-合格の
プロセスが(多分)なかったから「違法では?」と思って(思わされて)きた・・・とでもいいたいの?
ちょっと無理がある推測からの論理展開で「屁理屈」にしか思えないのですが。
2003年のIsofix装置が「法律的に認証されていない」と(結果的に勝手に)貴兄が思い込んでいたとしたら
それが間違いの元で、実はヘナヘナなものでも使えないものでもなく立派に「認証されていた」というのが
今回のタカタの適合車両リスト公開で明らかになったのだと思います。
2012年7月以降、ECE R44下でも、2003年のIsofix装置は「合法」(新基準適合のCRS取りつけOK)で存在、
一方、2003年国交省基準クリアのCRSは製造禁止となる(しかし店舗に残っているものの販売とユーザー
が持っているものの使用は合法といわないまでも違法ではない)、これが新保安規準の正しい解釈で
タカタさんはそれにやっと気づいたか、自動車メーカーの下請けからやっと独り立ちしたかだと思います。
http://www.takata.co.jp/childseat/feeling/ec.html 貴方や
>>913 さんが「違法、違法」と煽ってきた人ではないだろうが、ユーザーに何ら遵守義務も課していない
又、禁止条項もないEC基準を楯に「違法」だから気をつけろといったり、単なる思い込みからものをいったり、
関係のない資料で煙に巻いたり、自分は悪くない、悪いのはお役所だというのはあまり感心しませんね。
ifixとsmartfixって、座高どれくらい違うんだろ?
>>925 >5万もかける価値あるのかなーと悩んで
その出費額でもし子供は二人目以降も予定してるなら、いっそ個人輸入で
レーマーベビーセーフ&DUOプラス辺り、まとめて購入してしまうのも一手かもね。
5万円台なら両方買えるんじゃないかな。
トラブルが多い個人輸入を前提とした話は易々とおすすめできないわ。 個人輸入での購入金額を前提として比較するのはどんなもんかね。
まあ、CRS設置にあたっては何度か練習・調整する余裕ありで 一度付けたら当面付けっぱなしでその設置した席を前後に 動かすことはおそらく滅多にないと思われ、とかいうならsmartfixでも十分でないかな。 ただ(主に前向き仕様なってからの話なるかもだけど) 二列目設置前提の話として三列目まで満席状態に人乗せるとか、 後ろに大きい荷物乗せるとかで設置席を前にスライドする必要性が 今後たびたび生じそうなら、その度に外してつけ直しになるシートベルト固定よりも CRS乗せたままスライドOKなISOFIX固定の方が便利といや便利かもしれない。 ↑の後半、旦那が三列目に大人を乗せたり車掃除した後のベルト固定CRSの 付け直し方が相当アバウトだったもんで、その度に自分で再設置し直してた 身としての個人的感想なるけど。
>>930 個人輸入は、安く買えることが一番のメリットだと思うが。
俺んちは、双子だからベビーセーフプレミアムSHRUのiso-fixベース付きセットを二つ買ったけど、5万5千円ぐらいだったよ。
日本での保障は受けられないかもしれないけど、壊れたらまた買えばいいか!ぐらいに思ってます。
だって日本で買うより圧倒的に安いもん。
> トラブルが多い個人輸入を前提とした話は易々とおすすめできないわ。
> 個人輸入での購入金額を前提として比較するのはどんなもんかね。
自分もちょっと前にレーマーをkids roomで購入したよ。 ユーロ安だから国内で買うよりかなり安い。 保証やトラブルが不安なら国内で予算内に収まるものを買えばいいんじゃない。 人それぞれです。
934 :
925 :2011/10/21(金) 13:24:42.24 ID:2llvPqho
みなさんありがとうございます。
個人輸入はなんとなく怖くて、国内で買えるものしか考えてませんでした。
でもせっかく円高ですもんね。第二子も希望しているのでちょっと調べてみます。
>>926 退院時だけレンタルという手がありましたね。すっかり抜けていました…
もしifixにした時は考えてみます!
>>931 普段滅多に3列目まで使わないので倒しっぱなしです。
産後はその状態でベビーカー載せたりするつもりでした。
2列目をスライドさせたりしなくてしっかり練習できるのであればifixにこだわる必要もなさそうですね。
ifixよりsmartfixの方が見た目が好みというのもあって…
>>933 このスレのおかげかすごいスムーズに取引できたw
kidsroomの人もまた日本かよって思ってるかも
私も上の方で書きましたが牛柄のレーマーをkidsroomで買いました。 2週間ちょっとで届いたし物も問題なかった(破損等)ので良かったけど、 確かにトラブルがあると自己責任になるので万人に勧められるものでもないのかな。 ちなみに息子がものすごく気に入ってくれて、前のチャイルドシート(コッコロS)だと 乗りたがらなくて無理矢理乗せてたけど、自分から嬉しそうに乗ってニコニコしながら ベルトするの待ってくれてるので、それだけでも買って良かった。
kidsroomからベビーセーフプレミアムとDUOプラスが来ました 牛柄最高! でも退院前日に来たから焦りました 両方ハイラインでも43000円だったので 円高に感謝 プジョー308SWなので後席の真ん中に 付けられるので安全かつ反対側に 周らなくていいので楽ちんです このスレで相談してなかったら タカタ04を買ってるところでした アドバイスくれた方に感謝します そして迷っている人が居たら リスクもありますが 結構簡単に買えるのでチャレンジ してみてください
938 :
名無しの心子知らず :2011/10/21(金) 23:17:21.88 ID:lmnxXzW8
Kidsroomに限らずどこから買っても保証付き、但し補償の交渉は自分で外国語で 行う、欠陥品は送料こちら負担で返品となり、良品が手に入るまでに又時間が掛かる。 個人輸入にトラブルが多いとはいえないが、トラブルがあった場合に交渉の手間と返品 送料リスクがあることは確か。 自分の経験ではメリット9割、リスク1割という感じだね。 このリスクと安く買えるメリットと天秤にかけて自分で判断すればいいんじゃない。
939 :
名無しの心子知らず :2011/10/22(土) 12:15:42.46 ID:UBBGDIRk
遠方での結婚式の帰り、友人の車に乗せてもらう予定のため チャイルドシートをレンタルしようと思っているのですが、 プリムベビーORグッドキャリー(コンビ/乳児用)にするか、 コッコロ(コンビ/乳幼児用)にするか迷っています。 子どもは今月1歳になりたて、体重10キロ身長75センチの元気な男児です。 普段車に乗らないので、上記スペックの子を乗せるのに 後ろ向きの乳児用でギリギリ大丈夫なのか、 それとも前向きの乳幼児用にしたほうがいいのか判断がつきません。 どなたかアドバイスをいただければ幸いです。 よろしくお願いします。
できれば一度実物座らせてみて、頭てっぺんがシートの上縁越えなけりゃ ベビーシートしておいた方が何かと便利そう(臨時のキャリー代わりや、 ゆりかごクーハン的に使えたり)な気はするけどねえ。 それで無理ぽいなら次点でコッコロ後ろ向き仕様。
>940 ありがとうございます。 レンタルのお店が近くにないので、試乗ができないんですよね…。 配達してもらって借りる予定です。 息子の体型は普通だと思うのですが、 きゅうくつすぎてもかわいそうなので、アンパイでコッコロがいいかなあ。
10kgの子供はベビーシートはもう無理だろう。 ゆりかごクーハン的に使うなんて不可能。 普通にチャイルドシートが良いと思う。
>942 ありがとうございます。 やっぱりチャイルドシートがいいかなあ、と思い始めています。 復路2時間程度使用するだけなので、 そこまで心配する必要はないかもしれませんが…。 ちなみにクーハン・キャリーとして使う予定はないです。
このレスで個人輸入を知り、レーマーのファストクラスハイラインの牛柄を今日kidsroomでポチりました(イギリスの尼が結構安かったんだが、配達が出来なかったorz)。それでも2万2千円くらいでした。 きちんと届くか心配でもあり、楽しみです。
第一子でよくわからないので、よろしくお願いします。 新生児を退院時にチャイルドシートに乗せて帰る際、知人の場合新生児は小さすぎて全然安定しなかったから、結局抱いて帰ったそうなんです。 うちは高速も使うしぜひシートを使いたいんですが、新生児を乗せるときのコツがあれば教えてください!用意してるのは、タカタ04シンフォニーEC2、です。
>>945 その知人もシンフォニーECに乗せての話だったの?
>>945 うちはレーマーのベビーシートだけど、低月齢のころはとても小柄で頭部が不安定だったので
ヘッドサポートに4つ折にしたタオルを重ね、さらに首の後ろに丸めたタオルを挿入してた。
そういう調節用にタオルが数枚あるといいかも。(旅館でくれるようなちゃちいやつのほうが私は使いやすかった。)
(でも退院時は看護師さんに「まだ抱っこのほうがいい」って言われて反抗できずに空のベビーシートを見ながら帰ってきたんだけどね・・・。)
レスありがとうございます。 知人のはメーカー不明ですがタカタじゃないと思います。 なるほど頭はタオルで安定させるんですね。っていうか看護士さんがそんなことを…実際はみなさんそんな感じ何でしょうか? うまくできなさそうだったら看護士さんにアドバイスもらおうかと思ってたんですが
看護士じゃなくて看護師なんだけどね。 産院の看護師がチャイルドシートについてアドバイスできるかどうかは微妙だと思う、それなりに意識を持って勉強してる人ならできるはずだけど、そんな人がどの位いるのか?だけどね。 ただ義務化されてるものを抱っこがいいとか言う様な人はダメだよね。 何かあったら責任とれるのかな? 短距離でも何があるかわからないからチャイルドシートないと帰さない産院もあるんだけどね。
誤変換をわざわざつっこむ人うざー
諸先輩方、takataのifixについてご見解をいただいたく。 今乳児にレーマーのベビーシートを使っていて、次のチャイルドシートを物色中です。 レーマーのisofix対応タイプにしようと思っていたのですが、テザーアンカーの無いtakata04-ifixに惹かれ始めています。 気になるのは、リクライニングの有無。 チャイルドシートのリクライニング、有り無しで差が出ますでしょうか。 2台のクルマで使い回す予定なのですが、うち一台がテザーアンカー取り付けフックが標準装備じゃありません。 そこがネックで、レーマーに踏み切れていないのです。 よろしくお願いします
後ろにTTのつかないsafefix plus(支柱タイプ)じゃダメなの?
953 :
名無しの心子知らず :2011/10/24(月) 22:51:03.47 ID:C/q6L7Si
>>951 takata04-ifixは0歳から4歳まで使えるから意味あるんじゃないかな。
ベビーシートとしてもう使わないんだったらtakata04-ifixをわざわざ買う必要
ないと思う。1歳から4歳まで使い回すんだったらtakata04-ifixよりDUOプラス
の方がいいと思う。
テザーアンカー取りつけフックがない車ではトップテザー付けないで使えばいい。
トップテザーを付けなくともDUOプラスは安全性に齟齬なしだし、レッグが邪魔に
ならない分使い勝手は最高だと思う。
954 :
名無しの心子知らず :2011/10/24(月) 22:56:27.67 ID:C/q6L7Si
それにDUOプラスは取り付けた後でリクライニングできるのも優れている点だね。 リクライニングは一般的にあるに越したことはないという程度のものだけどね。
国産sage欧州産age
>>958 あんまりカッコ良くないな、このメーカーの製品。
昔インパクトシールド型を使っていた親としては、この良さがわかる。
国産でいやインパクト型=1-11歳用という固定概念あったせいか、 1-4歳用インパクト型ってのも実際にあるもんなんだと妙に感心したw
新生児持ちです。過去ログを読んで、 レーマーベビーセーフプラスかタカタ04neoにしようと決めました。 平日はルークスにつけ、週末はセレナにつけかえたいのですが、 この程度の頻度でのつけかえだとタカタのママ楽はつけかえが簡単だそうですが、 レーマーの方だと面倒でしょうか。
04-neoの0歳代=ママ楽使えぬ2点固定式を車間で乗せ換えするたびに ぎゅうぎゅう座席に押しつける作業に比べりゃ、 レーマーベビーセーフの方がはるかに楽勝。
>>963 アマゾンの04neoの解説を見たら、
>>※「ママ楽ハンドル」は幼児用モードで使用する
と書いてありました。てっきり常に簡単つけかえだと思い込んでいました。
ここで訊いて良かったです。どうもありがとうございました!
965 :
名無しの心子知らず :2011/10/29(土) 12:56:59.87 ID:MdedaUhC
このスレでよくでてくるBabyProさんがTakata04-ifixの正式取扱い始めたね。 Baby-ProのHPをみてみると04-ifixは新しい汎用Isofix車につけることも、古い 限定Isofix車につけることも違法みたいなことを言っていると思うが・・・ 扱いをやめるか「非合法」というのをやめるかのどっちかにしなきゃ整合性がとれないのでは?
ifixは今月に入ってから対応車種が激増している。 車種限定型ISOFIX車であっても、サポートレッグ不可でもない限りほとんど適合OKになってる。 運輸省が規制緩和したとしか思えんのだが、何があったんだ?
×運輸省 ○国土交通省 どうでもいいけど訂正
968 :
名無しの心子知らず :2011/10/29(土) 18:41:33.08 ID:1JNOE1PU
babyproに突っ込むと面白そうだなw
現在絶対安静状態で店など現地視察等行けません。 イオンから来た広告に載っていたタカタ04ポップス、9800円と安いのですが評判などはどのようなものでしょう? プリウスに付ける予定ですが、アドバイスなど頂けたら幸いです。
とりあえず、
>>2 のまとめwikiのよくある質問に目を通してきて。
シングルマザーかも知れないし突っ込んでやるなよ。
973 :
名無しの心子知らず :2011/10/30(日) 13:07:00.80 ID:ErWWrS5/
>>966 国土交通省が規制緩和した?! ---> 元々規制なんてしていないよ。あったのは自己規制ってやつだけ。
タカタは今やっと過去のしがらみ、頸木から解放されたから適合車種の公開に踏み切ったのだと思う。
それから車種限定Isofix車というのはこの世に存在していないのだから使用しない方がいいよ。
使うとbabyproさんのように自家撞着に陥るので。
ifixの現物見てきた。 気になる後ろ向き角度だが、新生児クッションがこれでもかというくらい 穏やかな角度に設定だった。リヤシートが相当急角度な車以外は気にならないと思う。 台座はneoに比べりゃ遙かに低い。背もたれの高さやお尻部分の幅も充分。 装着は超簡単。 ベビーシートが嫌、通せんぼも嫌という人は、適合表○である限りifix選べという時代に入ったと思う。
>>974 >ベビーシートが嫌、通せんぼも嫌という人は、適合表○である限りifix
今後シートベルトのチャイルドシート固定機能無し車も広く普及していくとなると、
通せんぼ問題に関しては解決するけどね。
976 :
名無しの心子知らず :2011/10/30(日) 23:44:21.70 ID:ErWWrS5/
>>974 >適合表○である限りifix
それもあるがもっと大事な事は、新欧州基準対応のIsofix対応CRSはIsofixアンカー(トップテザーアンカーも含めて)が
設置されている車に取り付けることはすべて合法であることをタカタさんが勇気をもって表明してくれたのだから、レーマーやマキシコシなど
の他のメーカーも早く適合リストを公表すればいいんだよ。
合法を表明できるのは国土交通省と思うけど、規制緩和したのかな?
978 :
名無しの心子知らず :2011/10/31(月) 12:34:27.63 ID:m3gvZp9T
お役人やお役所が悪いというのはいい加減にしたら。国土交通省が「違法」だとずっと言い続けてきたとでも 言いたいのかい?
>953 951です。 覗くのが遅くなりました。レスどうもです。 トップテザーなしでも装着OK・・・なんですか? テザーアンカーのないクルマの方は、シートベルト固定にすれば良いってことに今更気がつきました(笑
980 :
名無しの心子知らず :2011/11/01(火) 01:09:01.79 ID:WLnpjOQJ
>>979 ちょっとややっこしく思われるかもしれませんが、車にテザーアンカーを取り付けるというのは新保安基準で
義務付けられますが、シートにトップテザーを付けるか付けないかはCRSメーカーの自由で義務ではないのです。
付けない場合は「汎用IsofixCRS」と呼ばないだけで、takata-04-ifixのようにサポートレッグがつくのは
「準汎用IsofixCRS」で、どちらも付いていないCRSは「車両限定IsofixCRS」という呼び方の
違いがあるだけです。
DUOプラスに限らずすべての新保安基準適合CRSはIsofix取り付け装置のついたどの車にも装着OK
(合法)です。
勿論DUOプラスはトップテザーを付けないで(下部アンカーのみで)装着しても保安基準適合シートで立派に
OK(合法)シートです。
勿論、シートベルト固定にしてもOK(合法)ですが、せっかく装備されているIsofix装置を遊ばせておく
必要はないでしょう。遊ばせるのはトップテザーベルトの方にしましょう。
ISO-FIX金具で付けた上からシートベルト付けりゃOK。 金具だけで充分な性能が発揮できなかったから、 トップテザーだのサポートレッグだの面倒なこどになったのよ。
DUOプラスのシートの隙間に挟むプラ製のパーツが手に入らないorz
983 :
名無しの心子知らず :2011/11/01(火) 14:11:59.70 ID:8C3xWhUc
>>981 ちょっと違うな。
金具だけでも充分な性能を発揮できる(充分保安基準を満たしてる)が、衝突時の頭部移動量
をもっと少なくして更なる安全をと考えてトップテザーとかサポートレッグとか生まれたんだよ。
だから金具で付ければ充分、勿論その上からシートベルト付けたい人は「つけてもいいんじゃ
ない」という程度のことで、そうしなきゃ保安基準違反ということではない、念の為。
次スレって980?
>>1 >次スレ立ては
>>980 辺りの人よろしく。
普通の日本人の大人なら理解できると思いますが……。
新規にチャイルドシートを購入しようと検討しています。 選ぶ基準から少し外れるんですが、日避機能はあったほうがいいですか?
>>986 車窓に吸盤式日よけやカーテンや貼っといても良いかもだけど、
まー0歳代の後ろ向き時期とかも親子二人きり乗車で長時間乗せることになりそうな環境とかなら、
あった方が無いよりも良いかもね。
0−1歳用ベビーシートならどの機種も日よけ標準装備。
あとエールベベ「おでかけ日よけ」は大抵の0−4歳用チャイルドシートにも
後付け可能だから、なんなら最初は日よけないシンプルな機種買って
やっぱ車窓カーテンじゃ物足りないわと思ったらその時点で買い足す手もありかな。
988 :
名無しの心子知らず :
2011/11/02(水) 12:50:48.83 ID:x64TRkhI