【ベイベ】双子・三つ子・多胎スレPart21【イパーイ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
双子ちゃん、三つ子ちゃん、多胎児の育児についてお話しましょう。

※sage進行でヨロ。(メール欄に sage と半角で入力しましょう。 )
※煽り荒らしは余裕でスルー。 構う貴方も荒らしです。
※育児ノイローゼの人は2ちゃんなんかで暴れてないで今すぐ医者に逝け。
※ML話は厳禁です。 だめったらだめだから。
※せめてスレ内検索ぐらいしてから質問してね。
※多分>>2-7辺りに、よくある質問が出てるはず。
※次スレは>>980を踏んだ方が立てるか、無理なら誰かに依頼して下さい。

【前スレ】
【ベイベ】双子・三つ子・多胎スレPart20【イパーイ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1279761536/
【過去スレ】
過去ログは過去ログ検索サイト
みみずん検索(ttp://mimizun.com/

【双生児家庭育児支援事業】 プレママ必見!
ttp://www.netcircus.com/babysitter/guide1_h16.htm
wikiの双生児の項目。双子妊娠ママにちょうどいい情報量かも。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%8C%E7%94%9F%E5%85%90
2名無しの心子知らず:2010/11/15(月) 09:16:46 ID:vu7J5BKx
Qベビカの使い勝手

縦型のメリット
・狭い歩道やスーパーのレジを通れる
・エレベーターに乗れる(ただし、ある程度の奥行きが必要)
・物によっては対面式にもできる(シャペローンツイン)
(でも、手前側の子の顔しか見えないんで、あんまり意味はないかも)

縦型のデメリット
・どちらが前に乗るかでケンカ
・後ろの子が前の子にいたずら
・幌を付けると子供がどうしてるのか全然見えない。特に前
・重量感があり、曲がる時に動かしづらく感じる
・畳んでもかさばるので、車に積む時に大変

横型のメリット
・リクライニングの角度が大きいので、子が低月齢から使える
・乗せ降ろしが楽

横型のデメリット
・幅があるので、狭い通路で身動きが取りづらい
・かなり大型のエレベーターでないと乗れない
・目立つので、出先などで取り囲まれて身動き取れない事もある
3名無しの心子知らず:2010/11/15(月) 09:17:27 ID:vu7J5BKx
Q双子の妊娠が分かるのはいつ?
A着床した場所によるけど、早ければ8週前後。

Qお腹が大きいみたいなんだけど双子?
A昔は出産時になって初めて双子と分かるケースもあったけど、
今は普通の設備と普通の技術の医者なら、
7ヶ月になっても分からないって事はないと思われ。
それまでに言われてなければ可能性は低いです。

Q.管理入院は絶対必要?
A.絶対とは言い切れません。かかっている病院の方針に依ります。
また、一卵性か、二卵性か、一絨毛膜性か、二絨毛膜性かに依っても違います。
一般的に1絨毛膜性一卵性は双胎間輸血症候群の危険もあるので、管理入院の度合いが高くなります。

Q.管理入院は大体いつ頃から?
病院の方針に依りますが、28〜32週くらいからのところが多いようです。

Q.双子は絶対帝王切開?
A.病院に依ります。経膣出産がご希望なら早めに可能な病院を探しましょう。
4名無しの心子知らず:2010/11/15(月) 09:18:08 ID:vu7J5BKx
Q.双子は言葉が遅いと聞いたのですが…
A.その通り。
相談が出るたびに、3歳でも喋らないケースの報告多数あり。
言葉の発達はみんなもいってるけど本当に個人差が多いと思う。
よく遊ぶお友達が言葉が出てくるとあせってしまうママの気持ちも
分かるけどいつかイヤというほど喋る時がくるよ。

Q.多胎児を妊娠しました!何かいい本はありませんか?
A.Amzonで双子・育児で検索してみましょう。
ちなみにベネッセの多胎本を購入している人がこのスレでは多いようです。

Q双子を妊娠しましたが、何をしたらいい?
Aまず、手伝い要員の確保。
里帰り出産か、母などの親族に手伝いに来てもらえるか相談をする。
保健所に相談して、ファミリーサポートや産褥シッターさんなどの情報を教えてもらう。

早くから管理入院になる可能性があるので、入院準備や育児用品の準備は早めにする。
乳児が二人いると買い物に行くのが大変なので、食材を宅配してもらえる業者などを調べる。
ミルクやオムツなども、ネットなどで通販できるので、サイトを調べておく。

Q双子で特に用意する用品は?
Aオートスイングラックがあると凄く楽。
双子用のベビカも、自分で見て買いたければ産前に用意するといい。
母乳育児は困難な事が多いのでミルク用品も必要。
5名無しの心子知らず:2010/11/15(月) 09:18:49 ID:vu7J5BKx
Q一卵性と二卵性はどこで見分ける?
間違いないと言えるのは、一絨毛膜一羊膜=一卵性
子供の性別が違う、血液型が違う=二卵性

その他の場合は、DNA鑑定をしない限り、確定はできない。
一卵性でも極初期に別れたのであれば、二絨毛膜二羊膜になるし、
二卵性でも胎盤が癒合して、一絨毛膜二羊膜のように見える事もある。
6名無しの心子知らず:2010/11/15(月) 09:19:30 ID:vu7J5BKx
Q帝王切開と経膣分娩で迷ってます

A 経膣分娩のメリット
・産後の母体の回復が早い

経膣分娩のデメリット
・失敗した場合のリスクが高い
(最悪の場合、子供が死亡または重度の障害を負う危険がある
また、麻酔が効くまでまてず、麻酔なしで開腹手術になる事も)
・胎児二人なので、長時間になる
・会陰が裂けたり、切ったりする事もある→後遺症で、尿漏れや子宮脱になる
・多児で出産後の子宮の収縮が悪く、分娩直後に大出血を起こし、
輸血もしくは死に至るケースもあります。


(予定)帝王切開のメリット
・手術日程が前もって決められるので、周囲の人も予定を立てやすい
・病院側も万全の体制を準備できるので、事故が起きた時の対応が早い
・胎盤が普通の倍なので、はがれた時の傷も大きいが、そのケアを目で見てできる
・保険が利くので、全体の費用が安くなる

帝王切開のデメリット
・お腹に傷跡が残る
・麻酔を使うので、麻酔の後遺症などがある事も。(軽い吐き気など)
・産後の回復が、経膣分娩より遅い

子供の安全を考えれば、断然帝王切開だが、判断は自己責任で。
ちなみに、予定帝王切開なら、おおむね腰椎麻酔(半身麻酔)なので、
子供の産声を聞いたり、生まれたての子供の顔を見ることもできるよ。
7名無しの心子知らず:2010/11/15(月) 09:20:12 ID:vu7J5BKx
Q双子ママにおすすめのマザーズバッグとかありますか?

A移動方法によって使い勝手が違うので、その辺をよく考えましょう。

車で動くのが中心なら、ミルクの道具の袋、オムツや着替え関係の袋と小分けしてもいいし、
ベビカ使っての移動が中心なら、
ベビカの持ち手に掛けられる大き目のトートバッグなどが便利。
抱っこ紐おんぶ紐を使っての徒歩移動なら、肩に掛けるタイプのものがいい。
実家が近くて、お出かけには誰か付き添いが付くなら、普通のリュックなどでもいいし。

お下がりでいろんなタイプのを貰って使ってみたけど、
一番便利で、いろんな局面で活躍したのは、普通のトートバッグと大きめのエコバッグ
(カゴにセッティングできる超大容量タイプ)
マザーズバッグは、基本的に赤一人に対応してるから、
哺乳瓶ホルダーは1本分だし、オムツポケットの容量も少なくて、わりと使い難い。
双子の片割れだけを遠くの病院に連れて行くって時以外に使う時がなかった。
8名無しの心子知らず:2010/11/15(月) 09:21:52 ID:vu7J5BKx
スレ落ちてたので立てました。

今8w早く安定期に入りたいな。早くお散歩行きたいな。
9名無しの心子知らず:2010/11/15(月) 09:29:41 ID:gSMF3lPl
>>1
乙!

双子の世界に足を踏み入れたばかりの>>1
スレ立ててもらって
dクス
どうぞ体大事にしてね
109:2010/11/15(月) 10:30:33 ID:gSMF3lPl
あ、ちなみに双子妊娠には安定期は無いよ
11名無しの心子知らず:2010/11/15(月) 13:45:42 ID:Q2R51Wqb
   *、 *、    。*゚
   |+、 +、 *゚ ・゚
   ∩ *。 *。  +゚
(´・ω・)  +。 +。 ゚*
と  ノ  *゚ *゚  ・゚
と_ノ ・゚ ・゚   +゚
 ∪ *゚ *゚    *
  +゚ +゚     +゚


 *-+。・+。-*。+。*
  \   。*゚
  ∩ *
  (・ω・`)
  。\  つ
  *  丶 _⊃
 +。  ∪   ☆
  ゚+。*。・+。-*。*゚
12名無しの心子知らず:2010/11/15(月) 19:27:52 ID:ohL3dC7t
とにかく双子育児にも
明けない夜はない。

このスレ歴三年。
双子も二歳半だが、朦朧としてた日々も一年だと思う。
あんなに小さかったのが嘘みたい
13名無しの心子知らず:2010/11/16(火) 13:19:28 ID:yCPRmi8t
同じく2歳半
グレコのベビーカーをそろそろオクに出そうかと考えて中
もう少し使える気もしていて車に積みっぱなしだ
14名無しの心子知らず:2010/11/16(火) 16:33:07 ID:c/GY3nDu
>>1
うっかりしてたよ
ありがとう乙
15名無しの心子知らず:2010/11/16(火) 18:02:25 ID:bGIsz8q8
>>13
うち4歳になったところ。
まだ雨の日の外出とかで、月に1度くらい乗せちゃってるよ。
16名無しの心子知らず:2010/11/17(水) 13:53:48 ID:tljyJcrf
うちも2歳半。
2歳前から嫌がりはじめ、もうずっと乗ってない。
邪魔だからオクに出したいけど、3歳過ぎても乗ってる双子さんを見ると
また乗る日が来るのかも?と思って、処分する踏ん切りがつかない。

2時間くらいは歩くし、スーパーなどのカートもほとんど乗らないから、
縛られるのが嫌いなタイプなのかな、うちの子達。
(チャイルドシートもいまだに嫌がり毎回格闘してます。)
17名無しの心子知らず:2010/11/17(水) 16:04:57 ID:hVulhNEh
2歳になったとこ。
ベビーカーは小さく産まれたから半年〜使えるように。
でもすぐ寒い季節になり使用せず
春には軽いバギーを頂いたのでこちらばかり使用…

雪国暮らしには
勿体ない買い物だった…
18名無しの心子知らず:2010/11/17(水) 16:11:12 ID:XE3VQ6Xu
目的地までしっかり歩ける子なら必要ないかもね。
うちの子たちはあちこちに気を取られて、まっすぐなんてとても無理だったから、目的地がある場合はベビーカー必須だったよ。

最後に乗ったのは三歳半かなぁ。それ以降は使ってない。
19名無しの心子知らず:2010/11/17(水) 21:25:53 ID:X+T9gLGO
多胎児で障害や疾患ある子っているの?
20名無しの心子知らず:2010/11/18(木) 00:03:24 ID:MWG2ZrVS
うちは2歳4ヶ月だがまだまだベビーカー必須。
車がないのもあるんだけど。
こないだ初めて一人で二人を連れてバスと電車を乗り継いでショッピングモールまで行ってみた。
意外となんとかなって、人並みに外出出来たことに感動した。
こども一人のママがあちこち出かけてるのがずっとうらやましかったんだ。

ところで双子を自転車に乗せてる方はいらっしゃいますか?
前後にある程度重い子を乗せるのってどうなんだろう。
しかも前乗せできる期間って短いようだし。
いっそのことキッズトレーラーに、いやそしたら出先で駐輪場に停められないし、とか悩んでいます。
21名無しの心子知らず:2010/11/18(木) 00:07:34 ID:pdAL/6qT
1歳になったし旦那と双子と外食してきた。
調子にのってビュッフェなんてもんを選択したら、当然取りにもいけないし椅子から降りる×2お口でブーブー攻撃×2でもうめちゃくちゃ。
疲れたー。失敗したー。
子持ちママ友ランチ軍団が優雅に食べてるのがうらやましかったよ…。
そんな方たちに遠くから「あれ、双子?」ってコソっと言われるのがなんだかすごく嫌だったりする。

先輩方、いつになったら落ち着いて外食できるのでしょうか…
22名無しの心子知らず:2010/11/18(木) 00:39:52 ID:zdkv5Wjq
>>21
もうすぐ2歳7ヵ月。ここ最近やっと落ち着いて外食できるかな?ってなった。

1歳代はあちこちに興味津々だし、おもちゃ持っていってもすぐ飽きてお店の物を触ろうとするし。
そんなんだからご飯が来てもとにかく早く食べて、早く店を出た。


今は言い聞かせれば一応は大人しくなるから、前に比べたら落ち着いてご飯は食べれるようにはなった。
でもイタズラするんじゃないかとハラハラしてる。


1歳代で外食はゆっくりできないと思うよ〜
23名無しの心子知らず:2010/11/18(木) 01:57:17 ID:09JHodPR
今11か月。
最近夫さえいれば全然落ち着いては食べられないけど、
外食が大変ではなくなりました。
21さんのとことは逆で、うちはブッフェスタイルのところをよく選んでます。
というかほぼブッフェ。
普段は口から出したり手で掴んで捨てたりする子どもたちも
お店では心配になるくらいひたすら食べ続けてくれます。
子連れが多い分、店員さんも対応慣れてるのが助かる。

1人で2人連れての外食はとてもじゃないけどまだまだ無理・・
コンビニでパン買って近くのベンチで食べるのが精いっぱいです。
外に出る行為だけでものすごく疲れるw

もうちょっと大きくなったらイヤイヤしたり逃走したりまた大変になるのかなぁ。
ダブルで叫ばれたらたまらんなぁと心配になってます。
24名無しの心子知らず:2010/11/18(木) 02:11:57 ID:csRwLafy
すみません先輩方に質問なんですが、現在妊娠9ヵ月で一昨日くらいからツワリのような症状が出始めたのですが、一旦おさまったツワリが後期で復活するのは双胎妊娠ではよくあることなのでしょうか?
25名無しの心子知らず:2010/11/18(木) 02:26:53 ID:yptXvQiu
私はつわりは初期だけで終わったけど、どうだろう。
多胎に限らず、ある人はあるんじゃないかな?
多胎だからなる、という物ではないかと思う
多胎だから単胎よりつわりがひどいという事はないし。
出産頑張ってください!
26名無しの心子知らず:2010/11/18(木) 07:44:57 ID:yOg4iXVy
>多胎だから単胎よりつわりがひどいという事はないし。
私はこれはあると医者から説明されたよ。
二人いる分、悪阻を引き起こす成分も増えやすいからだって。

実際私は一人め単胎時に比べ、今回悪阻は凄まじかった。

で、私も今九か月入ったとこなんだけど、最近また胸やけと嘔吐あるよ。
二人が胃の近くで大暴れしたり圧迫してくるせいかと思ってるから違うものなのかもしれないけど。
27名無しの心子知らず:2010/11/18(木) 08:54:39 ID:q6NV1two
>>21
2歳10ヶ月まだ全然落ち着いては食べられない
行くときは絶対大人が2人以上いるとき限定で
大人はほとんど流し込み状態で自分の食事を食べてます。

>>24
現在単胎妊娠中でそんな感じ
多胎だと悪阻重いって都市伝説だと思ってた
実際双子妊娠のときは、全くなんの悪阻無かった
初期にほんの少し眠くてイライラしたくらい
今回の単胎妊娠では初期は吐きまくりと食べ悪阻と繰り返し
後期に入って胸やけ、吐き気、胃痛が酷い
精神的にも知らん間に涙出てたりイライラしたり酷かった
28名無しの心子知らず:2010/11/18(木) 09:11:10 ID:q6NV1two
そういえば双子妊娠のときも後期の胃痛は酷かった
やっぱり二人いるから圧迫されるのは仕方ないのかも
29名無しの心子知らず:2010/11/18(木) 09:16:05 ID:+/1BeQoP
確かに双子で障害って聞かないね。三宅健の双子の姉は重度の障害持ちらしいけど

2人共同じ障害持って産まれる可能性って低そうやね
30名無しの心子知らず:2010/11/18(木) 09:44:05 ID:pVqQZvpX
そういや、私も一人目はつわりなかったけど、双子の時はつわりあった。双子のほうがひどくなりやすいってのは聞いた。


外食は、四才になって初めて夫婦プラス子どもたち三だけで外食できたよ。
フードコートやファーストフードでは前から外食して慣らしてたのがよかったのかも。
31名無しの心子知らず:2010/11/18(木) 11:22:58 ID:Ijap8u5a
双子が小さい時の外食は個室があるところを選ぶと気が楽だよ。
周りの目も気にならないし
多少歩き回ってもオケだから。
うちの4歳双子はさっさと自分達だけ食べて
親の食事は待てない性格だから今だにテーブル席だと椅子から降りたりする。
もう5歳間近なので待たせたい時はDSやお絵かき帳持参でだいぶ持つ。
32名無しの心子知らず:2010/11/18(木) 15:44:24 ID:sXzfMSW9
三宅健って双子なんだ!?
知らなかった。
芸能人で実は双子って人結構いるよね。
33名無しの心子知らず:2010/11/18(木) 19:58:36 ID:csRwLafy
>>24です
今日健診で医師に症状を伝え、念の為に血液検査をしたところ2人とも元気に動いているし、異常はなしとのことでした。
ただ鉄分か不足しているとのことで鉄剤が処方されました。

>>25
ありがとうございます。頑張ります!!

>>26
どうやら肝機能が弱ると後期に吐き気や胸やけがすることがあるらしいです。
26さんも出産頑張ってください!

>>27
やはりツワリに関しては人それぞれなんですね。

ありがとうございました。
34名無しの心子知らず:2010/11/19(金) 14:58:24 ID:pbYZ/hJq
旦那と私母の職場が同じで実家も近いんだけれど『私はお父さんに手伝ってもらわずに全部やってきた。あんたは要求しすぎ。双子より年子のほうが大変!』別に双子だから大変とか愚痴ってないし私の兄弟は7歳差だった。
実家でごはんを食べれば『1歳の子に孫ちゃんママのごはんおいしくないよね。バァバのおいしいね』と離乳食を持って行っても作って食べさせるのにまわりには『孫のごはんまで食べさせて大変!』とふれまわる。
旦那は夕方4時から11時くらいまでの勤務が多くて時間にしてそれほど激務でないのにいつも眠たそう、疲れた顔してるから私が家事育児を押し付けてると思われてる。でも夕方までどこへも行かずぼーっとしてるだけなのに手伝ってもらうなというのか?
ちなみに旦那にしてもらってるのは朝離乳食を食べさせるのと風呂掃除と掃除機。なんか私どうすればいいのだろう?
35名無しの心子知らず:2010/11/19(金) 15:13:43 ID:z9qzH48F
なんでお母さんが口出して来るんだろうね。
娘の家庭なんだからほっとくべき。
36名無しの心子知らず:2010/11/19(金) 19:50:12 ID:Nu+wkvSi
>>34
結婚当初、うちは両家が遠いけど電話とかで何から何まで余計な事言ってきて、すごくストレスだった。
そのうち耐えかねて覚悟を決めてきつく言ったことがあるよ。
「こっちは親切で言ってあげてるのに」とか「親に向かって偉そうに」とか反論してきたけど。
散々もめて、一時絶縁状態にもなった。
結局双子ができたのを機に孫見たさに向こうから歩み寄ってきて、その後は干渉してこなくなった。

34さんのお母さんも結婚したってまだまだ子どもだから導いてやろうとか思ってるんじゃないかな。
一度お母さんにきっぱり我が家の問題だって言った方がいいかも。
37名無しの心子知らず:2010/11/20(土) 03:01:14 ID:JTUu6sov
情けない話、退院して1ヶ月ほどは母乳とミルクの混合でやっていたんだけど、
利き手をケガしてしまい同時授乳が出来なくなって、母乳の出が悪くなってしまいには完ミになった。
本当は母乳もあげ続けたかったんだけど・・・
同時授乳とかしてる双子お母さん凄いと思う。
なかなか二人のおっぱいのリズムも合わないし、本当大変だと思う・・・
38名無しの心子知らず:2010/11/20(土) 08:39:53 ID:ixhumude
同時授乳してるけど、リズムが合ってなくても
片方が飲んでたら「あ、相方飲んでる。私も飲んでおこう」
みたいな感じでくわえに来る。
で、あんまりお腹すいてないもんだから、乳首噛んで遊んだり
隣のおっぱいにちょっかい出して邪魔する。
ウトウトしながらも真剣に飲んでる方、邪魔されてギャン泣き。
添い乳で寝かせてるのやめたいけど、今さらやめられない…。
39名無しの心子知らず:2010/11/20(土) 11:59:00 ID:rvGUYmaf
>>38
すっごくわかる!うちももう一人も必ず飲みに来るよ。
添い乳で寝かしつけも一緒だ。もう11ヶ月だけど、やめられない…。
40名無しの心子知らず:2010/11/21(日) 00:24:13 ID:Fqbw9NLy
母乳とか添い乳とか本当に羨ましい!
初めから混合だったのと復職を機に6ヶ月で完ミにしたら私が淋しくてしょうがない@11ヶ月
先日も寝る前に無理やりくわえさせたら歯でおもいっきり噛まれ、断固拒否!
おっぱいに何の反応もしないし、後追いなし、寝かしつけもなし。
母親の醍醐味がない。
41名無しの心子知らず:2010/11/21(日) 00:55:18 ID:gHYEQiav
双子赤ちゃんたちも可愛いけど、幼稚園の年代の双子も集まるとなかなか可愛い。

今日仕事だったので、年少組の娘たちを保育園に預けた(土曜日は合同保育)。

おやつが終わる頃迎えに行ったら、年中組のミックス双子の男の子がうちの子たちとバイバイしたいとやってきて、
あっくっしゅーでまたらいしゅう!!と3人で盛り上がってた。
そしてそんな3人の様子を、目を細めながら見守る年長組の双子ちゃん。

その場の全ての雰囲気が可愛くて和んだ。
42名無しの心子知らず:2010/11/21(日) 07:23:44 ID:kzbBVnwi
>>34
そんな母親なら実家に行ってもストレス貰いに行くようなもんなんじゃない?
手伝ってもらってるわけじゃないなら、極力避けるようにしてみたら?
言って分かってくれるような人だったら、>>34も最初から言ってるだろうし
私も実家が車で5分距離だけど、盆正月しか会わない
43名無しの心子知らず:2010/11/21(日) 13:21:45 ID:mzg1czGS
双子を自然卒乳させた方いらっしゃいますか?

うちは1歳3ヶ月。

1歳なりたての頃は、1日10回とか新生児並みに求めてきて、どうなるかと思ったけど
最近落ち着いてきて、食事の量も増えてきました。
初めての場所に行ったりした日は不安なのか母乳の回数が増えるけど・・・

寝かしつけも母乳だけど特に不便は感じないし、断乳とか面倒だし
卒乳は子供に任せちゃってもいいかなと思うけど
やっぱり一人の場合とは違うかな・・・?
44名無しの心子知らず:2010/11/22(月) 08:08:59 ID:zoInNrth
>>41
良かった。幼稚園時代もなかなかなんだ?
うち年少ですが、二卵性だから、同じ服でも着ていないと、
双子とは気づかれないけど。
しかし、4歳。週末べったり一緒にいると、やはり疲れる。
このくらいになると、2人の世界で、母の入るスキなし、みたいな人もいるみたいなのに。
うちはすぐ2人とも「ママと遊ぶ〜」「ママ絵かいて!」「ママとテレビ見る」
で、ダメということばかりするし、おもちゃの取り合い、(うっかり)ぶつかったのなんの。
全然ラクにならないんですが!
もちろんかわいいんだけど…
45名無しの心子知らず:2010/11/22(月) 12:40:46 ID:2Lf/0lSO
4歳と1歳1ヶ月の双子、大人1人の公園は無謀でしょうか?

双子の1人は何とか歩けますが、もう1人は酔っ払いみたいにヨレヨレです。
ベビーカーは少しだけ乗ってます。

子供3人連れて公園行った方いますか?
46名無しの心子知らず:2010/11/22(月) 13:11:35 ID:L18PCN8k
1歳ジャストの男女に、動物の着ぐるみタイプのオール着せてつれてった。
こんなカワイイ生き物を、私だけで楽しむのがモッタイナイと思って。

男児はヨレヨレながら、あらいぐまの格好で歩き、女児はサルを着て私がダッコ。
人の多い公園だったので、通りすがりの人が写真取り捲ってたw

かわいかろうwwかわいかろうww と、撮影されるわが子を堪能した思い出が。
47名無しの心子知らず:2010/11/22(月) 15:03:59 ID:iLV4yaEy
>>45
4歳の子がいるなら大丈夫と思う。助っ人になってくれそう?
うちは三つ子だけど、1歳過ぎてから私一人で毎日公園連れて行ってる。
ヨチヨチ歩きより、しっかり歩くようになった1歳半以降の方が大変だった。
遊具に乗れないのに乗ろうとするし、言っても危ない事が分からないから。
それに遊具の取り合いもするし。
2歳過ぎると聞き分けが出来るようになり多少楽になった。
48名無しの心子知らず:2010/11/22(月) 16:05:26 ID:csYzWv9M
自分は双子が2ヶ月の頃から3歳の上の子連れて公園行ってました。
双子が歩くようになると、双子中心になってしまって、少し上の子が可哀想だったな。

そもそも助っ人にしちゃうのは可哀想な気がする。だって子供は公園には遊びに行くんだよ?
いつも双子の為に我慢する事の多い4歳の子、公園で位のびのび遊ばせてあげたい。
でも4歳だと逆に高い所に登ったり、動きがダイナミックになるから大変な部分は有るよね。
ブランコだって、4歳じゃまだ自分ではこげない子が多いよね。
1才児がヨロヨロ歩いているのを見ていると、4歳児が凄いスピートでとんでも無い事するのを止めるのも大変。

安全確保のために単に道路に出られないような公園を選んで行くと良いんじゃないかな。
あと見通しの良い公園なら、上の子が走ってどこかへいっても居場所を確認できるだけでも安心だよ。
うちは見えなくなったら「○○ちゃん、大丈夫〜?」と、いつも大声で点呼とってた。
49名無しの心子知らず:2010/11/22(月) 16:37:59 ID:9WgRi7qW
うちは四才の双子だけど、好き勝手に動いちゃって、とてもじゃないけど助っ人にはならないなぁ。
とっさの判断力ってまだないよね。

双子ちゃんたちをベビーカーに乗せて公園まで行き、三方向もしくは四方向があんまり広くない範囲で囲われてる公園なら下ろしても大丈夫だと思うけどね。
50名無しの心子知らず:2010/11/22(月) 16:55:22 ID:a8W0l7LP
>>47
すごすぎ
双子だけで2歳半過ぎるまで引き込もり育児だった自分には眩し過ぎます
51名無しの心子知らず:2010/11/25(木) 14:40:39 ID:TErzRn9A
最近双子が食事中すぐバンボから脱走する。二人いっぺんに逃げないで欲しい…orz
もうすぐ一歳だし、ダイニング用のハイチェア買おうかなぁ…。
ここの皆さんはどうやってご飯食べさせてますか?
52名無しの心子知らず:2010/11/25(木) 15:42:13 ID:KjsYpFV6
ハイチェアは落下が怖いから3歳から使った。

1歳頃は、折りたたみのちゃぶだい?に、子供用のパイプイス。
座るとBOOと音の出るアレ。
これなら、椅子から落下しても、ちゃぶだいからモノ落としても、たいしたことないし。
そこに私は風呂椅子の低いやつ使って、3人で小さなちゃぶだいに座って食事してた。

食べ散らかした後は、ちゃぶだいごと抱えて流しに持ってって、ザーと洗ってたわ。
53名無しの心子知らず:2010/11/25(木) 20:01:24 ID:hrebzCGx
>>51
うちはハイチェア使ってたよ。ベルトしてれば脱走できないし、
ベルト抜け技を覚える時期には、ことばが通じるようになるからその後も使える。
54名無しの心子知らず:2010/11/26(金) 21:42:49 ID:xDXx1RD3
>>52、53
ありがとうございます!
ずっと引きこもりでまわりに双子もいないので、こういったお話聞けるの本当嬉しいです。
早速見てまわりたいと思います!
55名無しの心子知らず:2010/11/27(土) 15:57:25 ID:B9h9CzCL
双子男児@2歳7ヵ月
クリスマスプレゼントを何にしようか悩み中。

二人とも同じおもちゃにするか、それとも別々のおもちゃをそれぞれに渡すか...悩んでる。


最近は「貸して」「どうぞ」を言えるようにはなったものの、「貸して」という名の強奪、「どうぞ」という名の貸さない詐欺で、まだまだ物の取り合いが激しい。


今までは同じおもちゃはいらないって思ったけど、いちいち物の取り合いでケンカして、そこに仲裁に入ったり、負けた方を慰めたりがめんどくさくなった。

それだったら同じおもちゃをあげたほうが良いのでは....と最近思ってる。

みなさんはプレゼントどうしますか??
56名無しの心子知らず:2010/11/27(土) 16:56:27 ID:pu5R9YwS
自分現在高3の双子です。
>>55 どんなおもちゃ好きなんですか?
   それによって色々違ってくると思いますよ。

自分らの時は同じだったり、色違いだったりしました。
ただ、同じだったときは自分の(相方の)やつがなくなったとき、
「アンタの持ってるやつアタシんの!」という喧嘩が絶えませんでした。
ただ、色違いにして自分のおもちゃがなくなったとき、
散々探してなかったらあーしょうがないな、で終わりました。

もし色違いでプレゼントを与えるとき、袋開ける→色違い→二人に色を選ばせる  のではなくて、
予め色を親の方で決めちゃって、別々に「●●へ」「○○へ」と二つに袋分けした方がいいです。
そのほうが、自分の色が気に入らなくて相手の奴が羨ましいと思っても、諦めがつきます(笑)
それに遊んでいる内に自分のもの!という愛着もわくのでいいですよ。
57名無しの心子知らず:2010/11/27(土) 17:39:22 ID:F9y6MT3e
双子と言ってもいろんな意見があって面白いね。
前に出て来た自分自身が双子っていう女性は、親に色を決められて嫌だったといってたもんね。あれは服の話だっけ?
58名無しの心子知らず:2010/11/27(土) 18:28:48 ID:OQE0sZdu
>>56

>>55です。さっそく意見ありがとうございます! 


双子は車が大好きなんですよ。家にハンドルがついたおもちゃかあるんですが、いつもそれを取り合っていてちょっと困ってたんです。
だからクリスマスプレゼントは同じやつの方がいいのかなぁと思って...


でも色も同じだと相手のおもちゃと区別つかないからまたケンカになるんですね(--;)


予め親が色を決めて同じおもちゃを渡すっていうのはいいですね!

その方向で考えてみようと思います。
59名無しの心子知らず:2010/11/29(月) 02:42:32 ID:L5CMAAHK
双子2ヶ月半、
ようやく夜まとめて寝るようになってきた。
ここぞとばかりに寝ようと思ったのに…嬉しすぎて眠れないw

毎日「立て、立つんだジョー!」な状態だったけどようやく光が見えてきた。
なんかやる気わいてきたよ!
また明日(今日)から頑張るぜ!
60名無しの心子知らず:2010/11/29(月) 13:39:28 ID:1cmpbofP
>>59
えらいぞ!お疲れ様!
今からどんどん楽になっていくからがんばれ〜
61名無しの心子知らず:2010/11/29(月) 15:02:14 ID:8n4v0AwJ
>>59
あぁ…思い出すよ
あんなに大変だった新生児期も、
100日のお食い初めの頃には
気づくと双子との生活に慣れてきてるんだよね。
ここまで本当に頑張ったね!
62名無しの心子知らず:2010/11/29(月) 21:32:14 ID:qWq8/zBO
>>59です。
ありがとう、流石に今日はもう寝ます!
それじゃお休みなさい。ノシ
63名無しの心子知らず:2010/11/30(火) 09:55:32 ID:ESD6KNOj
二か月母です。
車のことで悩んでます。
家は駅徒歩圏内だけど、階段のみのローカル駅で双子用ベビーカーは厳しい。
夫は通勤にランクス(5人乗り)エルゴ乗せたらいっぱい。
これから支援センター等に出かけることを考え、私用に車を買おうと思っています。
軽自動車を買うべきか、子どもたちが大きくなったときのことを考えて、
ステップワゴン等にするべきか。
予算もあまりないので、慎重になります。

みなさま車はどうされてますか?
64名無しの心子知らず:2010/11/30(火) 15:45:03 ID:EpZ3ds19
軽を買って旦那さんの通勤用にする。
うちはノアを妻が登園その他用に使い、自分は軽で通勤してる。

距離が短いのと、子どもが4人に増えて軽じゃ乗れないという
事情があるからだけど。
65名無しの心子知らず:2010/11/30(火) 20:17:12 ID:qFaxa3q5
双子って判明したときに、軽からVOXYに乗り換えたよ。
双子用の横型ベビーカーを、畳まずにそのまま後ろに突っ込めるのが助かってる!
荷物もたくさん乗るし、個人的には大きいのにしてよかったなぁ。
66名無しの心子知らず:2010/11/30(火) 23:56:47 ID:hSqJrpaZ
3才にもなればベビーカーを車に載せておく事は無くなるので、お子さんが双子ちゃんだけで、
今後出産の予定がないならわざわざステップワゴン買う必要ないかも。

今後の予定が未定でも今ミニバンを買うより、ダンナさんに軽自動車の中古車を買ったほうが、維持費も低く抑えられるよ。
67名無しの心子知らず:2010/12/01(水) 00:19:07 ID:88bBo+od
予算があまり無いなら軽、に一票。
でも余裕あるなら大きい車の方がいい。

うちは実家から遠いので年に数回しかジィバァ乗らないけど、
それでも7人乗りはいいよ。MPVです。
双子3歳からキャンプ行ってるのでワゴン必須。
両側スライドドアはほんとに便利。
電動にしたので、二人が寝てても両手抱っこで部屋まで運んだ。
68名無しの心子知らず:2010/12/01(水) 12:18:21 ID:Orelqbd6
横型なら畳めば軽にでも積めるしね。
畳まずに載せる発想はなかったなw
でも、縦型だとかさばるからVOXYクラスじゃないと_だよね。

>3歳過ぎれば
まだ3年近くありますからねぇ。
69名無しの心子知らず:2010/12/01(水) 18:01:54 ID:OriahcF0
>>63です

子どもたちを一人で見てるため、遅くなりました。
皆様ありがとうございました。
横型ベビーカーを畳まず乗せれる!VOXYってそんなに大きいんですか。
今は畳んで持ち上げて押し込んで、なかなか重労働なんで魅力的ですね。
スライドドアもやっぱりいいなぁ〜。

軽を買うという意見、とても参考になりました。
逆に3歳を過ぎたら、ミニバンなどは必要ないんでしょうか。
喧嘩したり暴れたり…
70名無しの心子知らず:2010/12/01(水) 18:20:39 ID:IF6rnNs8
そりゃ車が広ければ荷物も人もたくさん載せられて便利だけど、
お子さんが二人だけなら必須と言う程のものではないよ。

まぁスライドドアはかなり重宝したけど。
71名無しの心子知らず:2010/12/01(水) 19:08:12 ID:Orelqbd6
VOXYとかは、3列目を畳んだ状態だと思う。
うちはノアだけど、畳まずに載せたことはないな。
ていうか、横型を畳むくらいは、チャイルドシートに縛り付けたあとで
いくらでもできるんじゃないかと。

3人目、今は考えられないかもしれないけど、可能性があるなら
3列シートは必須。5人乗りじゃチャイルドシートを付けたら4人までしか
乗れなくなるよ。
72名無しの心子知らず:2010/12/01(水) 23:24:25 ID:OriahcF0
>>63です

何度もありがとうございます。
とりあえず軽を買い夫が乗り、私が夫の車を乗る、という方向で考えていきます。
家族が増えるかどうかは今のところ未定なので、
そうなったときに買い替えを検討しようかな。

迷ってしまって、どうしようもなくなっていたので、意見を頂いて助かりました。
ありがとうございました。
73名無しの心子知らず:2010/12/02(木) 09:54:23 ID:KzaWiOpE
母子手帳もらいに行ったんですけど、補助券も2冊もらいました。
これって一回の健診に二人分出すものなんですか?

この前産科に行って初めて妊婦健診をしたんですが、
まだ手帳をもらってなかったので、次回行ったときに補助券出せば
お金返してくれるみたいなのですが。

初心者な質問ですみません。
74名無しの心子知らず:2010/12/02(木) 10:02:04 ID:D+aDeoIR
>>73
そういうのは自治体によって違うから
役所に問い合わせるべし
75名無しの心子知らず:2010/12/02(木) 14:19:42 ID:3Gq2riGy
補助券は一人分しか使えないのよ〜。
というか、母親は一人だから妊娠中は一人分しかいらないよ。
76名無しの心子知らず:2010/12/02(木) 17:43:40 ID:9h/jFPRP
>>73
うちのとこは、出産が終わってから還付手続きをしたなぁ。
病院で聞いたら詳しく教えてくれたよ。
77名無しの心子知らず:2010/12/02(木) 21:39:08 ID:KzaWiOpE
>>74-76
ありがとうございます。
自治体によって違うみたいですね。
問い合わせてみます。
78名無しの心子知らず:2010/12/05(日) 08:47:52 ID:nNHIuy/1
ただいま15wなのですが、結構お腹が出てきました。
これは最終的にはどのくらい大きくなるのでしょうか?
2人入っているから2人分?
胎動も、2人で一斉に動いたりするのでしょうか?
みなさん、どんな感じでしたか?想像がつかなくて恐いです。
ちなみに、経産婦なので一人の時の感じは大体わかるのですが・・・
79名無しの心子知らず:2010/12/05(日) 12:34:10 ID:+tgwhsd7
>>78
双子妊娠オメ!
8か月で単胎臨月くらいですよ。
最後は前から歩いて来た子どもによけられてたw
腹囲98センチ、子宮底38でした。

管理入院中、双子妊婦同士でソファでしゃべってると
みんなお腹が大きくて足開いて座ってて、
どすこいになってる、って笑いあったなぁ
胎動も2倍よ。体大事にしてね!
80名無しの心子知らず:2010/12/05(日) 12:56:16 ID:xN1rYBR/
>>79
管理入院中、2週間に一度、入院費の清算があって、
その時に同じ双子妊婦と、一階の一般会計の精算所に行ったら(本当は入院棟から出たらダメ)
私らのあまりに大きすぎるハラを見て、口あんぐりさせて驚愕してる男の人がいたwww
あのビックラした顔は、今も忘れられない。
81名無しの心子知らず:2010/12/05(日) 17:10:17 ID:lDOjRJMz
>>78です。
>>79さん、ありがとうございます!
八ヶ月で単胎臨月と同じくらいですか・・・お、大きい・・・
子宮底も単胎より大きいですね。
胎動も二倍・・・本当に想像できません。
まだ恐いのですが、体に気をつけて頑張ります!!
82名無しの心子知らず:2010/12/08(水) 21:53:32 ID:8wPPs/pY
てす
83名無しの心子知らず:2010/12/09(木) 03:50:53 ID:hYqsjmlY
私は三つ子で36週出産。周りの人がお腹が大変だのすごいだの
言っていたけれど、自分じゃ真上からしかお腹がみえないし何がすごいんだか
よくわからなかったんだけど、帝王切開直前に夫が撮った写真を後から見てびっくり。

横から客観的に見た写真は本当にすごい腹だった。いや〜、びっくりした。
お腹ってあんなに伸びるんだね。エイリアンの頭みたいでしたよ。
84名無しの心子知らず:2010/12/09(木) 17:43:55 ID:u3YVVYh1
1歳2ヶ月双子、昨日片方が嘔吐下痢で受診。
今日もう片方と夫が嘔吐下痢発症した。
吐くものなくて胃液まで吐き出した。
次は自分かと思うとガクブルだ。
あんまりしょっちゅう吐くんで後始末がしんどい…
グッタリ横になってるのにおかいつの終わりのバイバイは律儀にする娘見て涙が出てきたり。
チラ裏でスマソ。夫は帰りが遅いし不安でたまらないよ。
嘔吐下痢ほんとに流行してるみたいなんで皆様気をつけて下さい。
85名無しの心子知らず:2010/12/09(木) 20:35:53 ID:NBbkM/ON
ほんと突然吐いて、必ず両方かかるよね、嘔吐下痢症。
うちも毎年なってるわ。
一人がかかってからもう一人がかかるまでが一番恐ろしく、相当な覚悟がいるよね。
今かかれば今シーズンはもう無いからそれを心の支えにがんばって下さい。
86名無しの心子知らず:2010/12/10(金) 08:41:28 ID:qKjG15yD
まだ風邪にもかかっていない6か月双子。
そろそろ免疫が切れると聞くけど。
>>84さんを見て恐ろしくなった…。
覚悟を決めて臨もう。

お大事になさってください。
87名無しの心子知らず:2010/12/12(日) 10:43:30 ID:88ZbuDOd
夫の帰りが遅いって‥
移る嘔吐下痢で外出しないで欲しい。バイオテロだよ。
88名無しの心子知らず:2010/12/12(日) 16:07:28 ID:WEhfgyVy
え?!
子どもがロタで親も会社休めって?w
89名無しの心子知らず:2010/12/12(日) 22:40:41 ID:0XB56cmS
>>84をよく読めば分かるよ。
90名無しの心子知らず:2010/12/13(月) 09:43:33 ID:+VgPnW0e
嘔吐下痢で堂々と休ませてくれる会社はそうそうないと思うけど…
インフルエンザとは感染の質が違うんだし。
84の旦那さんは今日発症したって書いてあるから、出勤後に発症してしまったんじゃない?
どっちにしろ大変そうだ。今の時期は何処に出かけても何かしら病気もらってくるからねー。

91名無しの心子知らず:2010/12/13(月) 16:40:23 ID:xp3XbojR
海老蔵をなぐった人1歳双子のパパなんだってね。うちも1歳だから奥さん、こんな大変なときに何してんだぁぁ!って思ってるだろな…
とか考えてしまった
92名無しの心子知らず:2010/12/13(月) 17:04:37 ID:gvskprA2
えびぞってんじゃ?
93名無しの心子知らず:2010/12/13(月) 22:02:29 ID:poyUagBf
示談でがっぽり作戦で奥さんもガッツポーズでは?
94名無しの心子知らず:2010/12/13(月) 23:06:43 ID:ev9zDytq
双子妊娠明日から5か月突入!!

みなさん妊娠中何か赤にために手作りしました??
何もかも単胎の二倍なイメジで作るのも二倍なのかしら
暇だし手作りとかしようかと思ってるんだけどなにしていいかわかんね('A`)
95名無しの心子知らず:2010/12/13(月) 23:53:34 ID:OJz8ASSs
ハンクラーである程度できる人なら肌着とかどうかな?
季節問わず使うものだし、二人分となると数あったほうが助かる物かも。

自分は何にもやらなかったけどw
96名無しの心子知らず:2010/12/14(火) 00:39:24 ID:Jk7Bq8a5
肌着は莫大に数いるよね。
吐き戻しにオムツ漏れで、入浴の着替えもいれたら、一人5枚、二人で10枚。
洗濯中の予備もいれたら、最低20枚必要で、結局30〜40枚なって、
なんでこんな莫大に肌着があるんだ!とわれながらビックリだった。
97名無しの心子知らず:2010/12/14(火) 08:59:19 ID:cmSzD+UH
管理入院中にカーディガン編んだよ。
友達は刺繍してたけど
ベッドの上では針無くしたら困るのでちょっと不適切、と言ってた。
編み物の方がいいね、って。
98名無しの心子知らず:2010/12/15(水) 03:34:41 ID:bzjVQM4H
ケガしても病院だから、そういう点では安心かもw
99名無しの心子知らず:2010/12/15(水) 14:22:31 ID:3tcF5z4U
企業は減税、個人は増税
http://www.asahi.com/business/topics/ogiwara/TKY201012150109.html

以前このページでも書きましたが、来年1月から、16歳未満の一般扶養控除
と16歳から19歳までの特定扶養控除の一部がなくなります。

扶養控除については、児童手当が月5000円だったご家庭は、子ども手当で
月1万3000円もらっているので、差し引きすればかろうじてプラスになります。
また、児童手当を月1万円もらっていた家庭も、政府は、子ども手当を2万円に
引き上げると言っているので、かろうじてプラス。

問題は、第3子以降で、児童手当を月1万円もらっていた家庭。第3子以降の
手取りがマイナスになり、子だくさんは損をするという、少子化を加速しそうな、
いびつなことになっています!
100名無しの心子知らず:2010/12/17(金) 14:19:34 ID:sogq4wMR
今月初めに入院してきました。
お祝いに二号用べ美カーを買ってあげると言われてます。
使い勝手のよいのを事前に検討するつもりでしたが
急な切迫と管理入院でばたばたして調べることができず
生まれてからはてんてこまいで全く時間がとれず今にいたります。
前に縦型と横型の違いくらいは予習していて
我が家近辺では横型では歩道を歩けそうにないので縦型しかない気がしてますが
縦型の中でもどこの何がいいとかあるのでしょうか?
双子育児を全くしらない人からのプレゼントですが
お任せしてしまっても大丈夫でそうか?
リクエストがあれば機種を言うよう言われています。
他力本願ですみませんがお勧め機種や、
ここの皆さんが今お使いの機種名など教えてください。
101名無しの心子知らず:2010/12/17(金) 14:20:22 ID:sogq4wMR
100です。
上2行は

今月初めに双子を出産してきました。
お祝いに双子用ベビーカーを      の間違いです。
102名無しの心子知らず:2010/12/17(金) 15:02:40 ID:HooRtWCC
縦型でもサイズやつくりは色々で、アウトドアでガンガン使いたい場合と、
舗装された道路や店内メインで使いたい場合とでは、選ぶものが違って来るからなぁ。

うちは後者でツインスピンを知り合いに借りて使ったよ。横型のアップリカのも買ったけど、どちらも軽量だから子どもが2歳半くらいでギコギコ言うようになったけどね。
103名無しの心子知らず:2010/12/17(金) 19:20:02 ID:xXwVSQDu
うちの双子は1ヶ月から使える、コサットを買ったよ。見た目は可愛いし、フットマフとレインカバーとペットボトルケースが付いてるからすごくいいよ。
104名無しの心子知らず:2010/12/18(土) 04:23:33 ID:+NYHwhJB
コサットかわいいね。日本のメーカーがゴロで名づけたのかと思った。
子さっと乗せるみたいな。イギリスのかあ。
ハンドルがマクラーレンタイプなのが惜しいな。
うちも検討中だけど、やっぱり片手でも押せるグレコかな…
105名無しの心子知らず:2010/12/18(土) 21:55:38 ID:ZHAeXL10
ショッピングセンターとかのツルツルの床とか新興住宅街の広い平らな歩道とかばっかりじゃないならエアバギーが神と信じている。
うちのあたりも歩道はせまい上に電柱が立ってたり、でこぼこで傾いてたりで、人がすれ違うのにちょっと避け会うくらいだけど横型で意外といけた。
横幅70センチ、砂利道も雪の後のでこぼこヌルヌル道もなんとか行ける。
難点は値段と重さ。
車でお出かけ、出先でベビーカーって人には不向きかも。
って、縦型だって言ってるのに携帯から長文で無理やり横型勧めてごめん。
106名無しの心子知らず:2010/12/19(日) 02:51:21 ID:qzvOIbPA
横型目立つから、周囲が避けてくれるのが利点だよね。
私は口下手な人間で、赤に話しかけるのが苦手(会話なりたたない赤に話すとか赤面だった)で
一日中、童謡を歌って会話代わりにしてたんで、
外でベビカ押しながら、大音響で童謡歌いながら歩いてたことも幸いしてw
周囲が「避ける」「話しかける」の選択をしてくれてラクだった。
歌いながらベビカ押してると、話しかけられる率高しw
107名無しの心子知らず:2010/12/19(日) 17:21:43 ID:8+DMlWzN
>>100

縦型って言っているのに横からごめんなさい。

横型グレコを使っていますが、意外に幅が狭いので、車椅子が通れるとこなら大丈夫ですよ!


狭い歩道でも、車椅子が通れない程ってあまりないかな?と思うので…

もうとっくに調べてたらごめんなさいm(_ _)m
108名無しの心子知らず:2010/12/21(火) 00:46:57 ID:VLmzleUT
育休中です。
1歳で子供たちを保育園に預けるか、悩んでいます。

今9か月ですが、子供たちの相手で一日が終わっていて、
仕事と両立する自信なくなってきました。
保育園でいろんな体験するのもいいのかなとも思うのですが、
子どもたちはどんどん成長して可愛くて、しんどいけどずっと見ていたいとも思うし…。
会社からは無理だったら復職しなくてもいい、と言ってもらってます。

病気しんどいよ〜とか、楽だよ〜とか。
双子って準備など2倍大変でしょうか。
先輩方、何でもかまいませんので、経験談等ありましたら教えてください。
お願いします。
109名無しの心子知らず:2010/12/21(火) 07:26:33 ID:jimlo+nO
そりゃ会社はお荷物背負い込むようなものだからそういうでしょうね。
大事なのは経済的なことで、もし一生働かなくて良いならこのまま。
いつかまた正社員で復職したいなら、なんとしても今じゃないかな?
子の病気のとき見てくれる人は近くにいますか?
ご主人とも協力して、それさえクリアできれば復職OKでは?
実際、今はかわいいだろうけど、1歳過ぎて動き出すと、
1日べったりはかなり疲れるよ。
子供によるとは思うけど、1歳代、2歳代、もう親がぐったりだった。
仕事のほうがどれだけラクだったかと思ったよ。
双子で何かするのが2倍どころじゃない大変さというのはもうきっとご存知かと。
朝の支度さえなんとかなれば大丈夫じゃないかな?
110名無しの心子知らず:2010/12/21(火) 09:21:57 ID:aGoFtcUr
>108
24時間見ていたところで、24時間×365日を全部記憶していられる分けじゃない。
子どものそばにいる時間と愛情が比例するなら(←108さんは言ってないけど)、
世のほとんどの父親は子どもを愛してないことになる。んなわけないよね。

双子の送迎や準備は大変かもしれないけど、日中ずっとみているよりはマシかと。
どんな仕事に復帰するのかわかんないけど、たいていの仕事なら双子育児より楽だと思う。

ただし、最初の数年は年間40日くらいは休むつもりでいたほうがいい。本人も職場も。
そして旦那もね。旦那以外の手(自分や旦那の親)もできるだけ確保した方がいい。
ちなみに自分は、妻が専業だけど休暇が年15〜20日に増えた。それまで6〜8日だったのに。
111名無しの心子知らず:2010/12/21(火) 10:23:29 ID:8ekxXZnL
病気の時が大変だよね。
特に1歳代は、ウチは1ヶ月に1度は熱出してた記憶が。
予防接種もラッシュだし、一番大変だった。
3歳あたりから「あれ?そういえば最近熱出してないわ」ってなって
グンと楽になった記憶が。
112名無しの心子知らず:2010/12/21(火) 15:20:56 ID:KO0oVXDZ
今まさにウィルス性胃腸炎の泥沼にいますよ。
旦那が家で仕事してるさ協力的だからなんとかなってるけど、全部一人でやれと言われたら多分無理。
協力的な旦那でもふたりの具合悪い子の世話は無理なんで、
結局私は仕事休んでるけどね。

みんなも言ってるようにこう言う時の為に、夫婦以外で手伝ってくれる人を確保しとくのは大事だよ。
113名無しの心子知らず:2010/12/22(水) 08:54:32 ID:j9w42NGM
3ヶ月双子の母です。
お風呂に入れる時、「SWIMAVA」を使ってる方はいますか?
旦那は突発飲み会が多いので、できれば一人でお風呂に入れたくて。
やっぱり二つ買ったほうが便利なのかな?
114名無しの心子知らず:2010/12/22(水) 10:45:48 ID:PltVeP4j
まず旦那を〆る。話はそこから。
でも、1人で入れられるようにはしないとね。

使ってないから体験談。
うちはシンクにおけるベビーバスで入れていたから基本1人だった。
ベビーバスに入らなくなってからも、しばらくは湯船をベビーバスみたいに
使っていたから、ずっと妻1人で入れていたよ。

2人同時に入れられるようになるまでは、ベビーサークルに残して
さらに寝ている時を狙って入れていたみたい。
同時入浴は、各自が歩いて風呂場に行けるようになってからでした。
115名無しの心子知らず:2010/12/22(水) 11:27:29 ID:5QFwz2Z4
インフルに母がなってしまった。
三歳半双子はケンカしながらも遊んでくれてる。
体いたいよーおかーさーん
116名無しの心子知らず:2010/12/22(水) 13:37:57 ID:honKQANy
>>113
私も114の1行目に同意だ。
仕事で残業ならともかく、突発飲み会とか、旦那の親としての意識低すぎる。

浮き輪はオススメしないよ。
昔、座るタイプの赤ちゃん浮き輪で、子供がひっくり返って溺れる事故があった。
113のは首に巻くタイプだけど、それだって子供が二人で湯船にいたら、
ひっくり返る事故がないとは言えないよ。

その浮き輪を使うベビースイミングで、乳児一人につき大人一人の付き添い必須
ってのは、どのスイミングスクールでも同じだと思うけど、
それだけ大人の目が必要だってこと。
117名無しの心子知らず:2010/12/22(水) 17:06:31 ID:nZxWSNCr
>>113

せめて座れるようになるまでは、大きなベビーバスにしておいたら?

私は大きなベビーバスで半年ぐらいまでは入れたよ。
その方が、安全だし焦ったりしないでのんびり出来ると思う。
118名無しの心子知らず:2010/12/22(水) 19:35:14 ID:j9w42NGM
113です。
旦那は仕事の立場上断りづらいことが多いのですが、
少し掛け合ってみます。
自宅の条件を考慮すると
>>114さんの方法が合いそうなので試してみようと思います。

ここで色々な方法を聞けて本当に良かった!
意見を下さった皆様、本当にありがとうございました。
119名無しの心子知らず:2010/12/23(木) 02:48:37 ID:5fY/rPtj
うちは股につっかえ支え?のついたベビーバスでなんとか二人同時に入れてる。風呂場への往復は丸裸ダブルだっこ。
120名無しの心子知らず:2010/12/23(木) 09:31:04 ID:/OYT8RJl
みんな真面目で偉いなー。

私は子供が掴まり立ちできるようになるまでの間、一人でお風呂入れなかったよ。
旦那が帰り遅い時にはお風呂パスして、体を拭いてやるだけで済ませてた。
まあ冬生まれだったからってのもあるけど。

産婆をしてたばーちゃん曰く、「垢に食われて死んだ子はいない」
多少汚れてたって死にはしないけど、風呂でうっかり落とせばケガするから、
無理して清潔保つよりは、安全を重視しろって意味。

子供が乳児のうちは、不潔!とか思うかもしれないが、後4年くらい経てば、
泥まみれになって嬉々として団子作るようになるんだから、
あんまり頑張らなくてもいいと思うよ。
121名無しの心子知らず:2010/12/23(木) 09:46:02 ID:Dmd9GFKV
うちは肌が弱かったから、それだと荒れて荒れて大変だった。
埋もれた首のシワにこぼしたミルクが入り込んで溜まってたし。
拭きたくても布でこするとすぐ赤くなっちゃってたなぁ。

逆方向に皮膚が弱くて、石けんで洗うことを禁止される子もいた。

といっても、特にこの時期は毎日入れる必要はないんじゃないか、とは思う。
122名無しの心子知らず:2010/12/23(木) 13:48:16 ID:gbSHUGod
冬場はいいかげんでいいよね。
双子が順番にカゼひいて、私も倒れて、フロどころじゃなくて
1ヶ月入れなかったことあったw(私だけ入浴してた)
オシリは毎日●のたびにシャワーで流してるんだから、いいかぁと思って。
123名無しの心子知らず:2010/12/23(木) 20:09:54 ID:JLG49HkW
旦那がいるときは必ず入れて、帰りが遅くなった時は体拭いて終わりにしたり、
昼寝の時とかを見計らって、起きてる方を一人ずつ入れてたな。

その時々で臨機応変にしたらいいんじゃないかな?
124名無しの心子知らず:2010/12/24(金) 09:07:59 ID:+gtJ2Oxr
うちも121タン同様双子のうちの一人が肌が弱い子だったから、ちゃんと入れてあげないとダメだったなあ
やはり首の下とかワキの下とか間接とか、ちょっと気を抜くとすぐ真っ赤になっちゃう
一卵性双生児なのに、その子だけが弱いんだよ
もう一人と上の子は肌トラブルゼロだっただけに切ない
石鹸は、泡とかボディソープの方が肌に悪いらしい
普通の無添加固形石鹸がベストと聞いたよ


125名無しの心子知らず:2010/12/24(金) 16:57:54 ID:yTq+DtWz
一卵性でもそういう差って出るんだね。うちは子どもが4人いるが、

a: 肌強多汗。冬場はいいけど夏場は匂いがすごいことに。
b: 肌強少汗。風呂頻度はどうでもいい。風呂系に関しては一番楽。
c: 肌弱多汗。2日続けての入浴省略は致命的(ジュクジュク系)
d: 肌弱少汗。洗いすぎ注意。なのにフロスキー&自分で洗いたがる。

書き出してみたら、見事にバラバラだな。ちなみに順不同だけど双子は二卵性。
126100:2010/12/26(日) 16:44:16 ID:VmcMesm1
皆さんレスありがとうございます。
返信が遅くなってすみません。
あがってる名称のベビーカーをそれぞれ調べてみたのですが
まとめて調べる時間がとれず細切れになるせいか
どんどんこんがらがってきました…すみませんが質問させてください。

>>102 ツインスピン
縦型は前と後ろで乗せられる月齢に差があると聞いていたのですが
検索するとコンビのサイトで見たところ2ヶ月〜24か月となってました。
前後席とも2か月から乗ることができるのでしょうか?
横型アップリカって、ネルッコベッドツインズサーモのことですか?

>>103 コサット
You2BRO&SISとeenie meeniとSugar&SpiceとSNAPというのしか
見つからなかったのですが、これらのことですか?
(しかもこの4機種どこが違うのか相違点を見つけられず…orz)
103さんのおっしゃるコサットってどのコサットのことでしょうか?
あと、片手押しできないことについて、不都合は感じられませんか?
127100:2010/12/26(日) 16:45:05 ID:VmcMesm1
>>105 エアバギー
基本、舗装道路を選んで通るつもりではあるのですが
うちの近隣も狭い上に歩道に電柱があったり傾いてたり…もよくあり苦慮してます。
ミミダブルというのしか見つけられなかったのですが、横幅74センチあるようです。
横幅の小さいのがあればそれに越したことはないのですが
105さんのおっしゃるエアバギーってどれのことでしょうか?

>>107 横型グレコ
横型のグレコってデュオスポーツのことですか?
横幅75センチあるようなのですが車椅子が通れたら通れますか?
(ツインアイポは79センチありました。)
ちなみに車椅子の横幅を検索したところ以下のようになっていました。
手動車いす 幅 630mm 以下 電動車いす 幅 700mm 以下


なかなかゆっくり調べる時間がとれなくてこのサイトで
http://2bbcar.blog89.fc2.com/blog-entry-49.html
縦型・横型それぞれの一覧を見ながら調べただけなので
もし一覧にもれてる他のベビーカーのことを指してるようなら
できたら正式名称などを教えていただけると助かります。

ベビーカースレでは以前に下調べをした時に
双子用は双子スレで聞いた方がよいと言われたことがあるので
スレ違いぎみかもしれませんがどうかよろしくお願いします。
128名無しの心子知らず:2010/12/26(日) 17:20:26 ID:JUEFIk5h
>>126
横からなんだけど、
縦型ベビカの場合、後ろは2ヶ月から、前は7ヶ月からだよ。
リクライニングでどの角度まで倒せるかで、対象月齢が変るんだけど、
前の座席はどうしても後ろの座席があるから倒せる角度が浅くなる。
でもクッション性は変らないので、短時間の外出のみだったら大丈夫だと思う。

てか、12月生まれの子だったら、
100がよほど温暖な地域に住んでるか、
もしくは、赤連れで買物に行かなきゃならない切迫した理由がない限り、
ベビカでを使う頃には、縦型で大丈夫なくらいにしっかりしてると思うよ。
129名無しの心子知らず:2010/12/26(日) 20:03:20 ID:81DYskM2
横型グレコ持ち主ですが、
今までエレベーターで入れなかったのはありません。
(都心、田舎含め)
ただし、スーパーのレジは基本どの横型ベビーカーも場合によっては難しいです。
うちの近所は、広い車椅子用レジあるけど、早い時間は空いてなかったり、
広いのにレジのそばにガムやら販売してるので、それが邪魔で通れない。

日本はまだまだバリアフリーの環境が少ないので、車椅子を参考に考えると
不便かもしれません。
130名無しの心子知らず:2010/12/26(日) 22:27:33 ID:xrn2ls3w
>>126
コサットはそれです。
その4種類はデザイン違いなだけで、特別な相違点は無いと思います。
131名無しの心子知らず:2010/12/26(日) 22:56:27 ID:ubAxU2KG
>>100
ベビーカーって、そんなに大事かなぁ。
102が言ってるように、どういう風に使うかって重要だと思うよ。
単純にさ、出かけるときに手伝ってくれる人がいるならベビーカーはいらないよね。
電車が主だったら、改札通りやすい横幅が狭いのが便利だろうし、
車だったら、その車に乗せやすいのがいいだろうし。
って考えてたら、そのURLので絞れてくるんじゃない?
分からないなら、100の家の環境を書いてみなよ。

うちは一人では出かけなかった(平日は引きこもりで休日は旦那と抱っこ)
グレコのスポーツデュオ買ったけど、ほとんど使わず。
抱っこが重たくなった7か月からG軽ツイン買いなおしたけど、こっちは使い倒してる。

ベビーカー5台買った人もいるし、正解ってないからなぁ。
ちなみにグレコ、横幅で困ったことはないよ。
132名無しの心子知らず:2010/12/26(日) 23:22:35 ID:4CkTBu/2
>>127

横型グレコ(デュオスポーツ)持ちです。
横型だと歩道が無理かもと書かれていたので、車椅子が通れるぐらいの幅があれば、グレコ横型でも問題ないと思うと書かせてもらいました。
ちなみに、改札口、エレベーターなど今までで困ったことないです。
スーパーも、うちの地域では、車椅子用の広めのレジがあるところがほとんどなので、不便を感じたことないです。
車の移動も多いので、操作しやすく軽い横型のグレコは我が家では大活躍です。


幅などすべて調べてあるのならば、自分の生活する場に照らし合わせて考えてみれば問題ないと思いますよ。
他の方も言ってますが、生活環境でかなり変わってくると思います。
133名無しの心子知らず:2010/12/26(日) 23:50:43 ID:ZsSmnsPg
>>100
ベビーカーホントに必要か考えてみても良いかも。
頂くとしても安いものではないし、冬は多分あまり散歩にも行けないだろうから出番が少ないかも。
7ヶ月になれば一万円で買える軽量ツインバギーに乗せられるよー。
うちはマクラーレンを買ったにも関わらず
ベビーカーと双子の重さが辛くて出すのも面倒で…
バギーが重宝してるよ

レンタルでもいいかもね
134名無しの心子知らず:2010/12/27(月) 00:08:50 ID:Z1Dxwm2f
それぞれの事情によるよね。

私は旦那も非協力的だし、全て一人でこなさなきゃいけないんで
早くから使えて、狭いセダンに積めて小さく折りたためるってんで
迷わずマクラーレン一択だった。
頑丈でゾンザイに扱っても壊れないタフさが嬉しかった。重かったし
フットマフ別売りとかで高くついたけど、私の事情にはピッタリだった。
1歳半あたりで、軽いバギーに乗り換えたけど、
小さい頃は毎日お出かけに重宝したわ。
135名無しの心子知らず:2010/12/27(月) 00:29:12 ID:L8hninAR
うちもデュオスポです。
エレベーターはたまにギリギリのがありますが、通れないのには遭遇したことないです。
スーパーのレジは、半々くらいで通れたり通れなかったりです。
近所のマクドナルドがそうなのですが、観音開きで片側ロックされていると厄介です。出入りが激しいお店には入れません。
概ね満足ですが、肩ベルトの調整は骨が折れます。素手でやると文字通り骨が折れるかも。
136名無しの心子知らず:2010/12/27(月) 00:32:48 ID:OnRVppKH
言ったらなんだけど、
何の不満もなく、どんなシーンでも完璧に使えて便利なベビカなんて存在しないよ。
特に双子用だと、複数を使い分けたらいいと思う。
うちは、メインに縦型の頑丈なヤツ(グレコ)を使い、サブに横型のバギーを使ってた。

縦型は日常の買物などで、
狭い場所を通れることや、悪路に強いこと、荷物を沢山積んでも安定感がある事が利点で、
横型は私一人でバスを使う時とか、夫同伴で車で出かける時に、
軽くて持ち運びが便利なところや、コンパクトに畳めるところが利点だった。

5台…は多いと思うけど、外に出る必要があるなら2台あってもいいと思う。
137名無しの心子知らず:2010/12/27(月) 00:38:16 ID:iZnoW01+
うちも136さんと同じような感じだったな。
日常の買い物、ってのは存在しなかったけど。

縦横1台ずつに、単体用のバギーかなんかがあれば無敵。
138名無しの心子知らず:2010/12/27(月) 23:58:10 ID:QmtJknm3
ベビーカー、悩むよね。
ちょうど今日、支援センターでママたちと話したんだけど、吐かせて!

やっぱり小さいときは対面式じゃないとね〜いまもうほとんど対面だよね〜
うちは節約だよ〜古いお下がりもらったの〜
えー乗せてちゃんと押してみないと〜重いかもよ〜

いじめか!

店に双子用は置いてません。取り寄せです。
対面式?あるわけないじゃん。そんなんより道幅通れるかが問題です。
片手畳める?よかったね。10キロ超え当たり前ですが。

あー思い出したらなんかムカツク!
みんなきれいな格好してたしさ、余裕だね!
時間かけてマスカラする余裕なんかないわ。
一人だったら大事に大事にしてさ、なんか双子がかわいそうというか、申し訳ないというか。
そんな風に思いたくないのに、一人だったらって、思ってしまうなぁ。
まぁ、明日からちょっと身ぎれいにしよっと…。
チラ裏スマソ
139名無しの心子知らず:2010/12/28(火) 00:36:25 ID:kCOuxrQP
>みんなきれいな格好してたしさ、余裕だね!
先週お宮参りしてきたけど、着物を着ているお母さんがいて、
思わず車の陰に隠れたこと思い出したw
スーツ買いに行く余裕も無くて、ファスナーがしまらないスカートを誤魔化して行ったのさ…

ちょっと外れたレスでスマソ
140名無しの心子知らず:2010/12/28(火) 01:24:00 ID:gnkOwiMi
身奇麗にって心がけるのも大事だけどさ、
人生の中で一瞬だもん。なりふり構わない時期があってもいいよ。
私も何度もそういう138,139みたいな気持ちになったけど、
4才になって、どこにもでかけられなくても友達いらず!ラクだよ〜。
ま、それはそれで問題かもしれないけど。
ケンカもよくするけど、双子同士協力したり、基本仲良しな感じだし。
赤ちゃん時代を楽しめないのは残念だったなってのはあるので、
今を楽しんでくださいといいたいw
141名無しの心子知らず:2010/12/28(火) 01:44:00 ID:qeXAisfC
>>139
あなたは私ですか!?
双子一歳の写真撮りに行くのにまともな服は全部入らず、ファスナー開けて行きましたがなにか?
さらに撮影中に双子ぐずってスカートのスリット破けましたがなにか?産後太り15`がなにか?だよ。
仕事辞めて専業名乗ってるけど後追いとシャウトで家事もろくすっぽできず、化粧?何それお(ry状態。
外にも出たくなくなってきた。
でもなにかの縁でやってきた双子だしね。怒鳴ることも多いがそれなりにやってかなきゃね。

チラ裏になっちゃったよ。スマソ。
142名無しの心子知らず:2010/12/28(火) 01:54:27 ID:orxZO4Ip
流れぶった切りな上にチラ裏。

上の子が冬休みで、私の実家に泊まりに行ってるんだけど、
双子の妹の方がそれにくっついて初お泊りしてる。
で、現在家に残ってるのは双子の姉の方のみ。

ああー子供一人ってこんなに楽だったっけ?
おもちゃの取り合いもしないし、嫌いなおかず交換して全部食べたと嘘つかないし、
しがみつかれてもおんぶだけで済むし、
イタズラも、二人で協力してた時より明らかにパワーダウンしてる。

ただ、生まれて初めて子供一人な状態になった双子姉は、寂しくてべそかいてるけどw
母が全力で構ってるのに足りないとは贅沢なやつだw
143名無しの心子知らず:2010/12/28(火) 02:33:00 ID:zilUgpd+
チラ裏便乗

男女双子5歳が「ダンス見て」とせがむので、じゃあ見てやろうかと。
したら、エグザイルみたいに前後してズラしながら踊るわけで
あー双子っていいなーと、心底オモタわー
144名無しの心子知らず:2010/12/28(火) 08:46:47 ID:wpfxMgpP
一卵性♀♀@33w管理入院中

昨日、『腹の子が実は、向井理の子だった』という夢を見た。
早朝NSTをしたら張りが頻発。
内診したら頸管11ミリ。
一発ウテメリン点滴開始。

向井理につられて出てこようと思ったのか?
とりあえず点滴がイテェ…

チラ裏スマソ
145名無しの心子知らず:2010/12/28(火) 14:07:05 ID:xY+cqivK
>>144読んで、朝から思わず吹き出しそうになってしまった(笑)

私は34週で、管理入院中にスマスマ観て破水→帝王切開したよ。
イケメンに気を付けて!
146名無しの心子知らず:2010/12/28(火) 15:37:08 ID:C+dNqHTM
>>144
自分も管理入院中にイケメンハーレム夢見て、
朝に張りが強くなって、点滴速度あげられたよw
本当、イケメンに気をつけて!
147名無しの心子知らず:2010/12/28(火) 17:54:56 ID:tgTD0RqR
>>146なんという注意w
148名無しの心子知らず:2010/12/28(火) 18:38:00 ID:N0PkyVmD
イケメンを見てしまう→子づくりしたい本能発動→排卵したくなる
→お腹が張る って、科学的にも正しい反応なんですね。
149名無しの心子知らず:2010/12/28(火) 21:10:40 ID:QdEYI3dU
なんか興味深いね。
自分は全くそんな事はなく、37週で予定カイザーだったわw
150144:2010/12/28(火) 21:12:36 ID:wpfxMgpP
イケメン注意報発令ですね。

そういえば、夢の中だったか、寝入る時だったか、某雑誌の向井理ヌードをぼんやり思い出してた。
まさに>>148の言う通りかもしれん。
イケメンには気を付けなければ…!
151名無しの心子知らず:2010/12/28(火) 21:28:10 ID:0BnFVQz9
自分は子供産まれてから好きな芸能人の好みが変わった。
産まれた日の夜、目がランランとして夜中ラジオ聴いてたら、それまで何とも思ってなかった福山雅治に惚れた…。
ホルモンに働きかける声なのかな。
何故か藤井隆と星野源、あと向井理!見るとときめくwわけわからん。
152名無しの心子知らず:2010/12/29(水) 09:49:44 ID:s1Olj8J2
>>151
よく、体質が変わるっていうけど、そういうこともあるんだね!
福山雅治の声はドキドキするw

>>144だけども。続けてごめん。
昨日の夜中、同室妊婦さんが双子ちゃんを出産されたみたい。
偶然なんだろうけど、昨日の夜は胎動がもンのすごかった。
何かつられるものがあったんだろうか。不思議だ。
153名無しの心子知らず:2010/12/29(水) 20:07:13 ID:DgvjkF6R
嫁が今日急遽、帝王切開で双子を産んだ。
33w+3d 男x2

今二人ともNICUに入ってる。状態良いそうで一安心。
力いっぱい育ってほしい。

嫁は今辛く頭が痛いそうだ。MFICUに入っている。
なんとか頑張ってほしい。
154名無しの心子知らず:2010/12/29(水) 21:20:04 ID:ZEVZHP0z
【国際】お母さん何した?世界7例目 双子の父親がそれぞれ違う![10/12/29]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1293604573/

□お母さん何した?世界7例目 双子の父親がそれぞれ違う!

 ポーランドで生まれた双子が、それぞれ別の男性を父親に持つことが分かった。
世界で7例目の珍しいケースだという。

 双子は男の子と女の子。検査したところ、男の子の父親は夫であることが判明。
しかし女の子の父親は別の男性だと分かった。

 母親は結婚しながら、夫以外の男性とも交際していたという。母親は出産後、
離婚を申し立てた。

http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20101229026.html
155名無しの心子知らず:2010/12/30(木) 00:43:49 ID:JnvOB4Lo
>>153
おめでとう!!!
無事生まれてきてよかったね!
NICUに入ってても、大丈夫。すぐ出てくるよ。
奥さんをいたわってあげてね。
156名無しの心子知らず:2010/12/30(木) 03:39:42 ID:wEOJHjUI
双子も二歳。
やっとオサレにも興味をもてるようになった私…

一年前、今思えば人間としてやばかったな。
157名無しの心子知らず:2010/12/30(木) 11:54:27 ID:iRCl4Edq
>>153
おめでとう!
よく考えたら、ひとりの人間が2人とかいっぺんに産んで、
子供たちもお母さんも無事ってすごいことだよね。
奥さんお疲れ様!
>>153さんもこれからも支えてあげてね。
158 【末吉】 【904円】 :2011/01/01(土) 00:15:48 ID:ajXp8RXy
あけましておめでとうございます。今年も双子ちゃん三つ子moreちゃんとそのご家族が幸せでありますように。
159名無しの心子知らず:2011/01/01(土) 07:57:16 ID:GYs5Eusg
あけおめ!

子どもたち、お父さんお母さんが健康で
育児に励めますように。
160名無しの心子知らず:2011/01/05(水) 16:33:48 ID:WNEpOdmY
この1月から肺炎球菌とヒブが無料になった…
12月に両方とも3回受け終わったのに。

9500+5000×3×2

あー悔しい!なんで早く言ってくれないのか。もう!!
161名無しの心子知らず:2011/01/05(水) 16:42:05 ID:VGuqNQC0
ごめん、括弧でくくらないと答えが違っちゃう
162名無しの心子知らず:2011/01/05(水) 22:07:48 ID:ettX2OHf
ええ!ほんと!?
括弧でくくると約9万だよね。
無料化か…すごいな…
163名無しの心子知らず:2011/01/06(木) 01:36:21 ID:ByrUH/NJ
双子出産後1ヶ月経ったのですが、
体重は出産前+2kgまで戻ったのですが
お腹まわりがまだ97cmもあります…。
(38週で出産時は119cmでした。)
これって全部肉ですか? ((((;゜Д゜)))

ネットで見ると、もとに戻らず
しわしわのままで残るという書き込みが多くて
絶望の縁にいます。
こちらで、元に戻られたかた、
何か特別な事されましたか?
やっぱりベルトやガードル+運動意外ないんでしょうか。
164名無しの心子知らず:2011/01/06(木) 03:24:38 ID:PYX8/mq4
三つ子の新生児育児中です。周囲は色々と心配してくれますが意外と何とかなっています。
最近相当ショックなことがありどこに吐き出したらいいかわからずここに書きます。
不愉快な書き込みかと思いますがすみません。

先日、知り合いが亡くなりました。双子を出産してわずか1週間です。
夫同士が知り合いでその関係で何度か夫婦で食事をしたりしたこともありました。
残された子を思うとものすごく悲しく不憫でなりません。
何か出来ることはないかと思いながらも、何も思いつきません。
わが子を見ていると、待望の子を残して死んでしまったむなしさや
生まれたばかりの子はどうなるんだろうと、他人事ながら胸がつぶれそうです。
ただただ悲しいです。どうしてこんなことになってしまったんだろう。
私がそんなことを思ってみたところでどうにもならないけれど、すごく悲しいです。
165名無しの心子知らず:2011/01/06(木) 11:45:55 ID:AqPUxGnI
つ チラ裏
166名無しの心子知らず:2011/01/06(木) 17:23:20 ID:7hGbwaCO
チラ裏だね。
当人が3つ子育ててようが、故人が双子出産してようが、
話の主題は、「出産後まもなく亡くなった知人」だし。

>>163
双子産んだ骨盤って自分で思ってる以上に開いてるらしいので、
そこが肉とずり下がった内臓で埋まっちゃう前に、
骨盤ベルトで矯正したり、骨盤周りの筋肉を重点的に鍛えるのが鍵だと聞いた。
まだ産後1ヶ月だからあまり無理をしないで、取り合えず骨盤ベルトから始めたら?
167名無しの心子知らず:2011/01/06(木) 20:10:45 ID:xdXM8iEs
>>164がんがれ
書いてもどうすることもできないけど。

新生児中だったらあなたも大変な時だろうし、育児に専念しなされ。
自分の子供が一番。落ち着いたら何かしてあげたら?


>>163こちらへ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1257993749/l50
168名無しの心子知らず:2011/01/06(木) 22:19:07 ID:SvIJ1XqC
>>160
どこの自治体?
169名無しの心子知らず:2011/01/07(金) 06:28:32 ID:MzSnymLg
>>166
レスありがとうございます!
「そこが肉とずり下がった内臓で埋まっちゃう前に」←ここが特に参考になりました。
近いうちに骨盤ベルトから始めます。

>>167
誘導ありがとうございます!
170名無しの心子知らず:2011/01/07(金) 07:00:09 ID:FmhEQMUr
>>168

大阪です。

1月から無料になる自治体は結構多いみたい。

参考までに
ttp://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou/pdf/101215-1.pdf
厚生労働省のPDF

みんな確認しといたほうがいいよ(泣)
171名無しの心子知らず:2011/01/07(金) 19:30:53 ID:Vx1mMizq
今日、7週目で産婦人科に行った嫁から連絡が
「2つあるって 心臓が」

もう今、嬉しいやら不安やらで気持ちがぐちゃぐちゃだ
ふうふう
172名無しの心子知らず:2011/01/07(金) 19:39:40 ID:nyAKhFId
>>171
おめでとう! 大変だと思うけど、嫁さんはもっと大変だ。
普通の育児で1日20時間くらい時間を割かれるところ、
双子は倍とはいわないが30時間くらい必要になる。
1人で対応したときの嫁さんの睡眠時間を計算してみてくれ。

というわけで、171は周囲の先輩パパとは別次元の育児対応を期待する。
職場への恩返しは、子どもが大きくなってからでもできるから。
173名無しの心子知らず:2011/01/07(金) 19:45:07 ID:nyAKhFId
ごめん、ちょっと気が早かったかな。まだ7週やんね。

多胎妊娠には安定期はないよ。うちは5ヵ月までに3度、8ヵ月頃から出産まで入院してたよ。
慎重になりすぎるくらいがちょうどいいと思う。

あと、周囲に言うのはせめて3ヵ月くらいになってからの方がいいと思う。
双子親なんかしてると、早めの報告を受ける機会が多いんだけど、
後に残念な報告をされることが何度かあったからね。

そんなことにならないためにも、171が嫁さんを守ってやってね。
174名無しの心子知らず:2011/01/07(金) 20:58:21 ID:Vx1mMizq
>>172-173
ありがとう。 実は、2人目かと思ったら、2人目3人目だったという状況です。
正直、めちゃくちゃ嬉しい。けど、それと同じくらい不安。
先生が「片方の心臓がちょっと弱い気がする、わからんけど」と言ってたらしい。
無事生まれるのか、人一倍体の小柄な嫁(要するにチビ)自体が大丈夫なのか。一人目は順調だった。
10時間ぐらい飯抜きでテニスボールで押してて手首が折れそうになった以外は順調。まあ嫁はもっと大変だろうし。

ああこわい。嬉しい。こわい。 ひっひっふー 
ネットでいろいろ調べると、安心できるような余計怖いような。 消えるってなんだよ。ああ。
今は俺に何ができるんだろう。双子なんか絶対にかわいいに決まってるのに。
ああ。かみさま 今までシカトしててすみませんでした。 マジでお願いします。無事に。
175名無しの心子知らず:2011/01/07(金) 22:33:20 ID:RxqokPgD
>>174
うちと一緒だw>2人目と思ったら、2人目3人目だった
動揺も不安も分かるよ。
でも、バニシングに関してだけは神様の領域だから、祈るしかない。
私も画面越しに一緒に祈っとくよ。

後は、父親にできることは、どっしりと落ち着いて、
動揺する母親と、上の子の不安を受け止めてあげる事だよ。
特に、上の子の年齢にもよるけど、お母さんが入院したり、
双子育児の戦争状態の中で寂しい思いさせちゃったりと負担を掛けちゃうから、
そこは父親の支えが物凄く重要になるから、パパ超ガンガレ!
176名無しの心子知らず:2011/01/07(金) 23:32:53 ID:yzffiqzN
>>174 オメ!
うちは3人目だと思ったら4人目もいたよ。上も双子なのにw

174にできること… 職場への根回しかな。
急に休んだり、残業ができなくなっても周りが困らないように、
仕事や知識の共有化をすすめておく。職種にもよるけど。

上の子のフォローについては賛成。
パパに懐いていれば上の子を担当、そうでなければ
可能な限り下を担当してあげて。
177名無しの心子知らず:2011/01/08(土) 02:07:35 ID:FdG25ahK
>>176
双子×2ですか?!
すげー
178174:2011/01/08(土) 02:24:24 ID:yKyo0zJy
>>175
そうですよね、嫁の方がよっぽど不安なはずだ。
ありがとう 頑張る

>>176
すごい!ダブル双子!
仕事はちょっと特殊で自営に近い仕事なので、好きにできるっちゃできるんです。
ただ正直自分はだいぶ仕事虫なので、そこら辺ちゃんと考えなきゃですね。頑張る

しかし、30半ばの双子って母体は大丈夫なんだろうか。
ネットに、すぐ生命保険に入れとあった。万が一とか考えたくもないけど、ちゃんとやらなきゃなんだろう。
ふー
 
179名無しの心子知らず:2011/01/08(土) 07:36:24 ID:xD1nTfmn
>>178
176だけど、うちも下のときは30半ばだったよ。
ただ、身長が高かったんで2人入ってても100cmもいかなかったな。
小柄な双子ママさんは、お腹がものすごいことになる。

保険は必須。切迫流産、切迫早産の入院はまずあると思った方がいい。
帝王切開になる可能性も高いんだけど、保険の対象になるし。
今からでも入れる保険とか、どんな保障が要るとかは詳しくないんでゴメン。
180名無しの心子知らず:2011/01/08(土) 08:40:04 ID:kCmeqt19
ダブル双子になる人ってやっぱ二卵性?

双子の次に単胎産んで思ったけど
やっぱ双子妊娠はキツイねー。
単胎の妊娠出産がすごい楽に感じたし
育児も双子経験後の一人育児はめちゃ楽〜。
181名無しの心子知らず:2011/01/08(土) 11:00:37 ID:9obJUTPX
>>178
年齢に関わらず、双子は単胎とくらべてキツイよ。
妊娠出産の経過が全然違ったりする。

私は29で上の子、33で双子を出産したけど、
上の子の時は子宮口が堅くて難産で帝王切開になったのに、
双子の時は5ヶ月くらいから子宮口が開いちゃって、ずっと早産予防の薬を飲み、
8ヶ月から切迫早産で入院、36週まで何とかもたせて帝王切開だった。

そして同じ帝王切開でも、出産前日まで毎日2時間散歩してた上の子の時は、
産後10日で電車で2時間の実家まで里帰りできるほど元気だったけど、
2ヶ月も絶対安静で寝たきりで過ごした双子の時は、
1ヶ月経っても、哺乳瓶洗う10分くらいの時間立ってるのも辛いほど足腰が弱ってた。
5年経った今でも腰痛が持病になってる…。
182名無しの心子知らず:2011/01/08(土) 16:40:48 ID:WFEgmak4
>>178
私は双子妊娠発覚後、入れる保険探したが、coop共済ぐらいしかなかったから掛け金4千円ぐらいで一日1万3千円くらいでるのに入った。赤字にならなくてすんだよ。なるべく早めに保険は入ったほうがいいよ。
183名無しの心子知らず:2011/01/10(月) 14:14:46 ID:gjqqKmR4
只今28wの♂♂二卵性ママンです。
赤さんにカルシウム取られて肋骨折れてるっぽい!
寝返りも激痛。咳しても激痛。息しても激痛。
しかし赤さん動きまくり。
ウォォォ。勘弁してくれー状態。
ワタスは普段左を下にして寝るのが一番楽なんですが、左が激痛。
苦しいんだけど、仰向けで寝ても大丈夫だよね?
赤に影響はないよねー?!
184名無しの心子知らず:2011/01/10(月) 21:18:21 ID:XL1sB57M
>>183

苦しくなければ仰向けオッケーと思う。
お腹が重くて、寝るときは横になってたんだけど(右下でした)
必ず朝起きたらバンザイしてた。
子供たちなんともなかったよ。

左を下にしたほうが、ぢにはいいらしいけど。

しんどいのももうちょっとだ。がんばれ!
185名無しの心子知らず:2011/01/10(月) 21:59:21 ID:gjqqKmR4
>>184ありがとー
ワタスも横向いて寝るのに、朝は必ず仰向けだったww
じゃあ大丈夫なのね!安心した!
一応明日肋骨見てもらう!w
初産だけどがんがるぞ!
186名無しの心子知らず:2011/01/10(月) 23:56:36 ID:mjoUNLgN
>>174
パパ頑張れ。
消えるとか思うと、そうなったら困るので考えないで。
私も双子は36で産みました。
大丈夫。
上にも一人、子が居るけど、双子の可愛さはすごいから!
楽しみにしていてね。
保険は、県民共済とかに入った気がします。
きっちり黒字になりました。
187174:2011/01/11(火) 01:08:51 ID:s69rCTUP
みなさま、いろいろな情報ありがとう!とても勉強になります。

しかし、おなかいたいとか、ちょっと血が出たとか言われて生きた心地がしません。うう。
仕方が無いので上の1歳8ヶ月の子とお祈りしました。もちろん産婦人科にも電話して明日行くそうです。
ほんと、一人目の時も思いましたが、出産に関することほど男の自分の無力さを痛感することはないです。
188名無しの心子知らず:2011/01/11(火) 01:22:01 ID:Xp3XGj/k
ああ、何かしてあげたいけど、お祈りするばかりだねえ。
上のお子さんのケアを大切に。
どうしても双子は大変なので、上の子がほったらかしに
ならないように。
174の双子ちゃんが無事に産まれて来ますように。
189名無しの心子知らず:2011/01/11(火) 01:46:39 ID:OFEfNsY+
>>187
だいじょうぶ、父親にも出来ることはいくらでもあるよ。
上の子の世話にケア、家事、買い出し、その他諸々。
双子が産まれちゃったら休む間なんてないんだし、
可能な限り奥さんに楽させてやってくれ。

きっと大丈夫。不正出血なんてよくあることだし、
うちなんて廊下が血の海になるくらい出血してたけど
子どもたちは無事生まれてきてるよ。

男なら、何を聞いても動揺を表に出さず、
ドーンと構えていて欲しい。
190名無しの心子知らず:2011/01/11(火) 17:42:34 ID:JNJ3ZFCv
>>187
双子がハイリスクなのは間違いないし、簡単に出血しても大丈夫とはいえないけど
奥さんのして欲しいことに耳を傾けてのんびり暮らせるようにしてあげてね。

いつ入院とかになるかもわからないから日常生活に関する引継ぎ(日用品の収納場所、町内の決まり)なんかを
早めにやっておいたほうがいいかも。
準備万全だと思うとお互い精神的に楽になれるだろうし。
191名無しの心子知らず:2011/01/12(水) 00:25:02 ID:gqo1uha4
>>174>>183もがんばれ!!

みんな通って来た道だぜ。なんとかなるよ。
192名無しの心子知らず:2011/01/13(木) 11:25:57 ID:HVQRwQuu
3ヶ月
おむつもかえたしおっぱいもミルクもたっぷりあげた
何でそんなに泣くの?もう腰が痛くて相手してあげられないよ…
193名無しの心子知らず:2011/01/13(木) 11:32:35 ID:Gnpbr/wR
それは泣いているんじゃなくて歌ってるんだよ。
192に聞いてもらいたいだけだから、何もせずに聞いてあげればいいんだよ。

 なーんかさっきから同じようなフレーズだなぁ  「※繰り返し」ですか?

とか話しかけながら。
194名無しの心子知らず:2011/01/13(木) 12:54:53 ID:ZVtvP8ND
うんうん。
3ヵ月ってのは、そろそろ体力もついてきたし、なんか声も大きく出せるようになったし、
いっちょ自分の限界ってヤツを見極めてみるかー。
みたいなお年頃なんだよ。

昼間だったら、
おおーおっきな声出るようになったねーパチパチ
みたいな感じで暖かく見守ってあげると良いと思う。
195名無しの心子知らず:2011/01/14(金) 15:22:24 ID:vtn/YCiH
今日病院に行ってきたら双子だという事が発覚しました。
最終生理日からみたら7wだけど、袋の大きさからするとおそらく6w位との事。

いやったあーー!一気に子供が二人も!ラッキー!
という気持ちと、
ええ!?大変だー、お金平気か!?体力平気か!?

という気持ちが混在。でも嬉しさのが大きいけど。
やっぱり双子妊娠してるときは一人よりも危険性は大きいの・・・かな。

双子って出産方法は、帝王切開の方がポピュラーなんでしょうか?
196名無しの心子知らず:2011/01/14(金) 15:49:33 ID:L7kARMvV
>>195
おめ! めくるめく双子育児の世界へようこそw

多胎妊娠に安定期はないと言うよ。危険性は単胎の比じゃないと思われ。

病院(医者)の方針・発育状態・双子の体の向きなど、様々な条件が満たされれば
普通分娩で産める場合もあるようだけど、実際には厳しいみたいね。
197名無しの心子知らず:2011/01/14(金) 17:23:02 ID:vtn/YCiH
>>196
ありがとう!双子育児の世界にいきなり飛び込んだよw

やっぱりリスクもそれなりに大きいんですね。とりあえず今から体力づくりに励んでみます。
無理のない体力づくりっていったらやっぱりウォーキングかな、とのんきに下見がてら、
駅を歩いていると、こりゃ二子用のベビーカーやらを押して歩くのは大変そうだぞ…と今から
戦々恐々ですw

やっぱり帝王切開かあ。身体うんぬんより、安全一番で今から割り切って覚悟しておきます。
ケロイドになりやすい肌だから後がひどくならないといいな。


198名無しの心子知らず:2011/01/14(金) 18:52:31 ID:1EYzvXVT
人にもよるけど、用もないのに歩くのはやめたほうがいいんでは?
初期なんて一日中寝ててもいいくらいだ。
帝切痕、私はケロイド状だけど、そんなのどーでも良いから元気で出てきて
という気分だったよ。
まあ落ち着きなされ。
199名無しの心子知らず:2011/01/14(金) 19:54:27 ID:fhThVVKa
今体力作っても、切迫早産で安静になったり入院になったりで結局落ちるしね。
それより、双子は流産早産しやすいから、安静にしてる方がいいと思う。
何かあったら一生後悔するよ、と1人目フィーバーでウォーキングし出血、そして流産した私が言ってみる。
その後幸い双子を授かったけど、今でも辛いもの。4年前の話なのに。

ちなみに、2人とも頭が下でそれなりに大きくて、病院の設備がそろっていれば、普通分娩に挑戦できるみたいだよ。
私は普通分娩勧められた。でも、赤ちゃんに何かあったらイヤだし、もう一生後悔したくないので、帝王切開にした。
200名無しの心子知らず:2011/01/16(日) 21:02:55 ID:4v2InuhX
2600×2で普通分娩で産んだけど、切迫早産で2ヵ月半入院したよ。
身長157cmしかないので最後は腹囲は恐ろしいことに。
トイレと洗面のみ可、ゴミ捨てや談話室も行っちゃダメな絶対安静で
2ヵ月半の入院生活。

こんな苦しい生活もうムリ、早く産みてえと思ったが、産まれてみたら
もっと過酷な日々ww@現在イヤイヤ×2の2歳半継続中ww

まあ何が言いたいかというと安静にしときなされ。
201名無しの心子知らず:2011/01/17(月) 14:27:11 ID:EKvMrP0f
今思うと入院中は人生の休息期間だったのか
とさえ思う
202名無しの心子知らず::2011/01/17(月) 15:00:26 ID:6NNB3yCr
で、退院したら毎日が育児戦争w
203名無しの心子知らず:2011/01/17(月) 15:04:22 ID:96y1XRF2
その戦争中に再度入院した俺嫁サイキョーorz
204名無しの心子知らず:2011/01/17(月) 15:11:13 ID:dFuVH/sK
でもポータブルトイレとシャワー無しは勘弁。
205名無しの心子知らず:2011/01/17(月) 20:57:30 ID:wwsx/hl8
入院中は血管の細さと合併症に泣かされたなあ。
あんまりな入院生活のおかげでその後の育児が、かなり楽に感じた。
あんな目にあう可能性があるかと思うと、もう一人、二人欲しいけど
二の足踏んでしまう。
多胎じゃなければ平気かもだが、そもそも切迫体質かもしれんし
また双子でハイリスクってことも、なきにしもあらずだしなあ。
206名無しの心子知らず:2011/01/18(火) 01:09:33 ID:zy70pOKK
懐かしいな、入院生活
人生で初めて貧血診断されて毒々しい色の鉄剤も点滴したし。
鉄剤がすごい点滴詰まらせるんだよね。
1年半たった今も腕が跡でヤバイ
207名無しの心子知らず:2011/01/18(火) 10:08:03 ID:IYuUkHWC
これこれ、みんな、初期妊婦を脅かすなよwwww

でも、出産はゴールじゃなくてスタートだというのは激しく同意。
一息つけるようになるのって3ヶ月越えたあたりくらい?
208名無しの心子知らず:2011/01/18(火) 10:59:13 ID:dJ4CUhx+
30週ごろには管理入院になるからと言われて準備万端だったけど、
産前休暇(14週前)まで満員電車で片道1時間の通勤も可能で、
予定帝王切開の1週間前に「とりあえず入院しとく?」くらいのユルイ乗りで入院し、
極楽の上げ膳据え膳生活ののちに38週にデカイ双子を産んだ人間(私)もいます。

大変な経験をした人ほどアドバイスしたくなりがちで、結果初期妊婦を脅かす情報であふれがちだけど、
こればかりは個体差があるでしょうね。
もちろん用心するに越したことはないですが。

産後(母子同室)夜中に同時に泣く双子にテンパって、一人を新生児室の助産師さんに託しに行ったりしたけど、
今思えば徹夜してでも抱いておけばよかった。
あんなにかわいい乳児にはもう二度と会えないんだから、寝てんじゃねーよ当時の私って感じ。


209名無しの心子知らず:2011/01/18(火) 11:13:13 ID:hbc955o6
残念だけど、一番大変な経験をした人たちはアドバイスしてくれませんよ。
多胎スレの住人になれませんから。

双子親なんかしてると妊娠初期に「自分も双子を妊娠した」「嫁さんが(ry」と
教えてくれる人がいるんだけど、残念なお知らせがセットになって伝わってくる
確率の高いことと言ったら。記憶にあるだけで、初期流産2件、死産+障碍持ち2件。
無事に生まれたって話ももちろんあるけどね。

208のような幸せな例ももちろんあるけど、そういう肩すかしを食らう可能性もある、
って程度にとどめておいた方がいいと思う。経験上。
根拠のない自身を持つ人も希にいるし(単胎だけど安定期前に妊婦2人で海外
旅行に行った友人もいた。何事もなかったからいいようなものの・・・)。


不安を煽るばかりにならないよう自重も必要だと思うけど、
不安になるだけでなく、備えあれば憂いなしを目指して欲しいと思う。
210名無しの心子知らず:2011/01/18(火) 12:57:48 ID:Tt+yF+qE
>>193
そうか、そうなのか。
ダブル泣き声でめげそうだったけどちょっと救われた。
しばしその歌声を楽しませてもらおう。
211名無しの心子知らず:2011/01/18(火) 14:04:58 ID:akztfQq5
結局さ、個人によって妊娠出産って違うんだよね。きっと。
私自身が双子で、今双子妊娠18wだけど、初期に医者に
相当脅されてさ(早産とか流産とか障害とか)無事に産まれてくるかは
分からないとか・・・かなりびびった。
すごく不安で初期の頃はつわりも酷かったし精神的に不安定になった。
そんな時も私の母はつわりもなく、私たちを3000と2900で産んだもんだから
(貧血で入院はしたと言っていたけど)寝てばかりいるなとか
妊婦は病気じゃないとかさーもうね最悪だった。

だからもう人は人!と思って、何言われても私は家で寝てることにした。
初妊娠だし後悔したくないからゴロゴロする!
そう思うようになってからだいぶどっしり構えらるようになったよ。精神的に。

まだ産んでない身としては赤ちゃんのために全力で安静にすることも
大事なのかなとおもう。
212名無しの心子知らず:2011/01/18(火) 14:48:16 ID:8XFGu0F9
多胎妊娠でもそれぞれいろんな経過をたどるんだろうけど、
ある程度マイナスな事を想定して準備したり体を休ませたりした方がいいって事なんだと思うよ。

何事もなく無事出産できたら、それはそれでオッケーなんだからさ。
213名無しの心子知らず:2011/01/18(火) 19:31:37 ID:cB5at5KQ
>>209
私の親がそうだったw
母方が双子を妊娠しやすいんだけど、無事に出産できたケースがなくて、
曾祖母の死因はまさに双子出産だし、
親族には双子の生き残り(相方は死産もしくは生後まもなく死亡)がごろごろいる。
でも私が妊娠中には口を硬く閉じて一切その情報を入れなかった。

いや最初に聞いてたら、双子って言っても初期中期なら単胎の臨月より腹も小さいし、
平気じゃね?と高をくくることもなく、大人しくしてたのにさ。
4ヶ月くらいの時に、まだ大丈夫だろうと引越しをして、一気に悪化し、
その後ずっとウテメリンとオトモダチ。最後は2ヶ月ずっと点滴してた。
幸い現代医学の勝利で、子供達も私も無事だったけど。

私のようなバカがいるから、悪い方の情報たくさん、ガクブルしちゃった人のために208情報が慰めに。
みたいな比率でいいと思うよ。
214名無しの心子知らず:2011/01/19(水) 07:57:40 ID:FyDWRY0/
妻ですが。

主治医から散々早産のリスクを言われてた。
安定期はない、管理入院覚悟、仕事は早めに休んでもらうだの、
多分大学病院に行くことになると思ってください(小さな町医者だったから)
双子ってわかってから、怖くなってノイローゼ気味に。
ずっと泣いてました。

結局、管理入院もなく、帝王切開の前日に歩いて入院。
その病院で初めての双子出産。
3カ月までは地獄、と聞いてた育児も、泣かないすぐ寝る子供たちで拍子抜け。
夜泣きが大変と聞いていたが、二人とも全くないまま今は幼稚園。
妻はよく「こんなに楽でいいのかな?いつ大変になるのかな?」と言ってました。
昼間など私の知らないところで頑張ってたのかもしれませんが。

妻がネットで情報収集しすぎてノイローゼになってたので。
>>208に続いて書いてみた。
こんな人もいるよってことで。
215名無しの心子知らず:2011/01/19(水) 19:56:01 ID:KnZu0X5W
双子ってだけでガクブルしてるのに、今日りんご病を発症してしまった…しかも初期。
もうダメぽ
助けて…泣きそう
216名無しの心子知らず:2011/01/19(水) 20:02:54 ID:pwVJSgJK
そういえば自分も縛る手術を必ず受けろとか色々言われたけど…
結局普通に37週ジャストで予定帝王切開で生まれたなぁ

検査のために2日前に入院したら、他の双子ママの管理入院してる人が
部屋まで顔を見に来た位順調だったw
先生が検診のたびに自分の事をみんなに話してて、
「おなかなでさせてもらってあやかったら?」
と言ってたらしいw
217名無しの心子知らず:2011/01/20(木) 00:46:24 ID:QSLeo6JQ
>>215
心を強く持って。
初めて知ったよ。リンゴ病が胎児貧血や胎児水腫を起こすなんて…。
心から215のことを祈るよ。
厳しい判断もあるのかもしれないけど、215が笑って過ごせる日が早く来ますように。

http://baby.goo.ne.jp/perl/bbs.cgi?bid=1&act=allth&tid=292636
いろいろ調べたのかもしれないけど、gooベビーの掲示板。
頑張れ!!
218名無しの心子知らず:2011/01/21(金) 06:04:08 ID:hdZaCAq2
温かいお言葉有難うございます。
もうかかってしまったものは仕方ない!
双子ちゃんへの感染が無いことだけを祈って…
母は子の生命力を信じます。
219名無しの心子知らず:2011/01/21(金) 07:42:12 ID:x0ryVQQb
落ち込みたくないから、明るくなさそうな雰囲気の書き込みは読んでませんが、がんばれ。
220名無しの心子知らず:2011/01/21(金) 10:56:25 ID:i4MfJw+H
>>219も妊婦さんかな?
>>218さんともども無事に出産を迎えられるよう祈っています。

あー、早くあったかくならないかなあ。
双子連れてベビーカーで散歩に行きたいよ。
221名無しの心子知らず:2011/01/21(金) 14:13:23 ID:A/SLjDBO
>>219
それはちょっと失礼な人という印象を与えてしまうわよ…
時間がないのに心配して書き込んでくれた人だって多いのに。
読まないなら読まないでいいじゃない、あえて書かなくても。
お花畑ばかりじゃなくて、色々な情報を集めて冷静に分析したほうがいいと思うんだけど。
222名無しの心子知らず:2011/01/21(金) 14:28:17 ID:69cJKHS5
皆って、心拍大体何w頃に見えた?
多胎は成長が遅いとかってあるのかな・・・。

現在7wで来週にまた病院いくんだけど、そのとき心拍確認できなかったら
どうしよう、と今から緊張してる。
223名無しの心子知らず:2011/01/21(金) 14:35:40 ID:zyPWtLE8
まーいいじゃん
ここは2ちゃんだ
224223:2011/01/21(金) 14:36:41 ID:zyPWtLE8
ごめん、リロってなかった
>>223>>221へのレスね

225219:2011/01/21(金) 21:24:57 ID:x0ryVQQb
>>221
明るい話題以外は読みとばしていました。
ごめんなさい。以後気をつけます。
226名無しの心子知らず:2011/01/21(金) 21:32:54 ID:kkiaB8l3
>>225
だからロムっとけって話なんだっつーに。

明るい話しか読みたくないなら、たまひよ系お花畑雑誌読むか、ベネでも読んでればいいのに。
227名無しの心子知らず:2011/01/21(金) 23:13:03 ID:AUF+BeKx
いんじゃない?
213とか書いた者だけど、214奥みたいになられても本末転倒だし。
(というか、214の医者が言ってることは、別に脅しでもなんでもないように思う)

読むレス選んで自分で精神安定をはかれるなら、それにこしたことはないもんね。
お花畑ばかり読んで、根拠のない自信をつけて、結果後悔に繋がったとしても、
間違っても報告だけは来ないでね、とは思うけどさ。
228名無しの心子知らず:2011/01/22(土) 08:01:18 ID:5uzndJWA
>>219は最後の「がんばれ」だけでよかったのに。

暗い書き込みは読んでませんアピールはいらない。
失礼な上に若干の構って臭がうざいし
結局自分の事が言いたかっただけに見えなくもない
229名無しの心子知らず:2011/01/22(土) 08:12:30 ID:WWDG6jyx
謝ってもフルボッコ。こえー。
必死過ぎ。
230名無しの心子知らず:2011/01/22(土) 14:15:08 ID:yhgJcX3p
ボッコにする気も必死なつもりもないけど、
リスク知らなければ、いざと言う時冷静に対処出来ないじゃん。

お腹の中の赤ちゃんの為に危機管理せず目をそむける人が批判されるのは仕方ないと思うよ。

何も起こらないうちからノイローゼにまでなっちゃうのは、大人として気分転換下手すぎだろうと思うけど。
思いつめて自分がノイローゼになるだけなら良いけど、育児ノイローゼは子供も巻き込むから気をつけて上手に気分転換してくれ。



231名無しの心子知らず:2011/01/22(土) 18:06:57 ID:KAiyxf5C
>>230
同意
232231:2011/01/22(土) 18:13:51 ID:KAiyxf5C
うっかり送っちまったorz

本当は、ノイローゼの人も、
何も問題ありませんでしためでたしめでたしな話を読んで現実逃避してるヒマがあるんだったら、
旦那や実母やトメにここのスレのトラブル実話集読ませて、
もっと双子妊婦を気遣え!と旦那や周囲の意識改革した方が建設的だと思う。

現実逃避したって救われるのは自分の心だけだけど、
周囲含めて心構えしとけば、出産後の環境も良くなって、
自分や子供達のためになると思うんだけどね。
233名無しの心子知らず:2011/01/22(土) 18:43:21 ID:ApbFhGqq
しょせん2ちゃんは顔の見えない井戸端会議

リアルで上手くやってりゃーどうでも良い
ただ、わざわざ「そんな事書いてどうすんの?」っての書き込むヤツはたたかれるわなw
現実では皆オトナだからスルーするけどねー。
234名無しの心子知らず:2011/01/22(土) 22:42:36 ID:97dpLU23
>>222
双子妊娠おめでd
これから大変なのは↑を読めばわかると思うけど、
他の人にはできない体験だから、楽しんでね!
喜びも二倍三倍だよ。

心拍は覚えてないなぁ。
双子って分かったのは8wだったけど。
心音が違うリズムでトクントクン鳴ってるのには感動した。
多胎の成長はそれぞれじゃない?
私は、25週までは子供たちも大きいほうで、
それから「双子だから小さいな」って先生に言われた。
どうなんだろうね?
235名無しの心子知らず:2011/01/23(日) 14:28:58 ID:Bp0U8Tw3
多胎って心拍確認できるの遅いってよく聞くけどどうなんだろう?
236名無しの心子知らず:2011/01/23(日) 16:43:25 ID:2WPbNrM4
>>235
私は8wで確認できたよ!
ちなみに現在27w4dだけど、お腹がかなり大きくなってきた〜
今の所順調だけど、これからが大変なんだろうな。
237名無しの心子知らず:2011/01/23(日) 21:19:20 ID:NoGKCzhB
今日で5w0dの初妊娠です。
先週受診したときは早すぎて見えませんでした。
検査薬でフライングしたんですが、職場にくるおじいさん二人から
「顔つきが若奥さんになったねー」「赤ちゃんがいるの?」と言われ
その二人はまったく交流がない方だったので、なんか胸騒ぎもして検査した次第です。
結果、陽性が出て今週の受診を控えて不安で不安でたまらない日々です。
昨日、「赤ちゃんがいるの?」と言われたおじいさんから
「子供が二人もいるのに」と言われ、「なんで二人なんですかー」というと
「え?ふたりじゃないの?」と逆に質問されました。
実は私の母が双子で、私の弟も双子なので、双子の可能性も考えていたんですが、
そんなことをそのおじいさんは知らないので・・・。
そんなことがあったからか、今日不思議な夢を見ました。
旦那とその親友と三人で、学校の屋上のようなところにいるんです。
そしてなぜか、下に降りなくちゃいけないってことになっていて
私は下を見ると、まったく何も見えないくらい高いところなので
「怖い!いけないよー!」と座り込んでいるんです。
だけど、旦那の親友は「大丈夫w」とぴょーんと飛び降りて
ふわっと着地した(っていうイメージでした)んです。
それで旦那は「○○、大丈夫よ!僕が先に降りるからね!」って
ぴょーんと降りてしまう」ところで目が覚めました。
初めは「あかちゃんが育っているのか不安な気持ちが夢に出たのかな」と
思ったのですが、よくよく考えてみると、あれは空の出来事で
旦那と親友は、姿を変えた子供だったのかなと思いだしまして・・・
飛び降りたのにふわっとしているっていうのも変ですし・・・
長々とすみません、みなさんでこういう経験された方ありますか?
まだ赤ちゃんが見えてもないのに・・・
ただ誰かに聞いてほしいのかもしれないです・・・
238名無しの心子知らず:2011/01/23(日) 21:30:25 ID:zQ4/nU0T
>>237
チラ裏に行ったら?

なんてのか、テンプレに入れたらどうだろう?
双子妊婦は、心拍が2つ確認されてから
みたいな感じに。
「まだ分からないけど、双子ちゃんだったらいいなーミャハ☆」とかウザス
239名無しの心子知らず:2011/01/23(日) 21:40:59 ID:P8FmRils
>>238
まぁ気持ちはわかるけど…
心拍が二つ確認出来てからここに「こんなことがあった」のじゃなければ激しくスレ違いだよね
240名無しの心子知らず:2011/01/23(日) 23:40:38 ID:YQFTaxdD
気持ちは分かるが激しくウザイ
チラ裏かオカ板にでもどうぞ


>>235
今週で7〜8w、前回の5〜7wではまだ袋しか見えなかったから
次辺り心拍確認できるかな?
241名無しの心子知らず:2011/01/24(月) 09:10:03 ID:SE2fG8cJ
>>238-239
でもちゃんと読んだんだ。優しいね。
5Wで心拍は確認できないけど、部屋がふたつあるとかで双子妊娠は確認済なのかと勝手に勘違いしてたよ。
後半は長いし本人以外には役に立たない情報だし読み飛ばした。

>238
うちは二卵性だったから、赤の部屋?が複数確認されて、双子じゃないかなと言われてた。はず。
本人じゃないしずいぶん前のことだから忘れたけど、心拍確認の前に双子だって分かることもあるかと。
242名無しの心子知らず:2011/01/24(月) 09:17:12 ID:dn/Pf1wq
私も二卵性だったから袋が二つ確認されて、5wでわかった
243名無しの心子知らず:2011/01/24(月) 10:17:25 ID:1gdNtB7j
>>241
この人、双子どころか、まだ単胎であれ医者で診断確定してさえいないんだよね。
それで長々夢の話をするって…チラ裏ならスルーしてもらえるのにね。

私も二卵性で、最初に胎嚢が2つ確認されたんだけど、
医者には、小さい筋腫を見間違えたりする事もあるから、
心拍が確認されるまでは確定じゃないって言われたよ。
言いたくないけど、バニシングって事もあるし。

まあ心拍じゃなくても、「医者によって双子妊娠確定の診断が出てから」でもいいかも。
244名無しの心子知らず:2011/01/24(月) 10:36:18 ID:SE2fG8cJ
もし双子じゃなかったら、心からよかったねと言ってあげたい。
双子育児ができる幸せは何ものにも変えられないけど、
代償もリスクも実際にとても大きいと思うから。

双子ドリームな方には、こちらのサイトがおすすめ。
双子プレママさんは見なくていいよ。今さらだから。
ttp://www.nagao-clinic.gr.jp/doc/q22.html 
245名無しの心子知らず:2011/01/24(月) 11:19:27 ID:bPm9g80R
最初の一行は余計じゃない?
皮肉にしても酷い。
246名無しの心子知らず:2011/01/24(月) 12:38:45 ID:B8gEHFOv
同じ双子ママとしてid:SE2fG8cJは恥ずかしいな
247名無しの心子知らず:2011/01/24(月) 12:57:52 ID:sgkLAuKP
双子じゃなかったらよかったのに…と頭をかすめる新米ママとしては
>>244はそんな変なこと言ってるようには思えないけど。
妊娠中は単胎の人が羨ましかった。
マタニティスイミング、最後の夫婦での旅行とか。
こっちはウテメリン点滴。トイレにも行けず。
一人なら泣きやまなくてもずっと抱っこしてあげれるし、
夜中の授乳でフラフラになるのも半分で済むだろうし。
あーみなさん通って来た道だろうけど、
しんどい。

「双子がよかったわ〜w羨ましいw」と検診で他のお母さんに言われたときに
イラッッッ!とした。
248名無しの心子知らず:2011/01/24(月) 13:22:20 ID:XemapJq1
妊娠中から思ってたけど、この板底意地悪い人が多い気がする。
優しい人にも出会ったことあるけど。


不妊治療でできた人が多いのか?
カリカリしすぎやろ。
249名無しの心子知らず:2011/01/24(月) 13:23:55 ID:bPm9g80R
「いっや、双子じゃなくて良かったわ〜。大変すぎるw」って言われたらもっとムカつくと思う。
今は何言われてもイライラするかもね。がんばってね。
250名無しの心子知らず:2011/01/24(月) 13:25:07 ID:bPm9g80R
おっとまたデカイ釣り針が。
251名無しの心子知らず:2011/01/24(月) 14:19:55 ID:IYezwN28
話豚切りスミマセン。

双子が春から保育園に行くのですが(2歳クラス)
おなまえスタンプって便利ですか?
保育園の持ち物記名が大変と聞きますが、二人分だとさらに大変ですよね?
まだ説明会がないので、どの程度の記名が必要なのか不明ですが、
義母が1月に何かプレゼントと言ってくれてるので、
おなまえスタンプのセットをお願いしようかと思っているのですが。
あった方がいいですか?
252名無しの心子知らず:2011/01/24(月) 14:55:11 ID:B8gEHFOv
スタンプ押せるようなものは無いなぁ
自分があったら嬉しかったもので高かったものは、アイロン当てるとモコモコになる文字。
靴下とか下着とか、全部名前書かないといけないからね
名前の布のシールでも嬉しい
253名無しの心子知らず:2011/01/24(月) 16:06:03 ID:k2fRH6GP
>>251
小学生の双子がいますが入学準備で大活躍だったのであると便利だと思いますよ。>スタンプ
自分が悪筆だったので尚更。
ひらがな&漢字両方あると尚いいと思います。

もちろん、保育園の名前付けでも活躍すると思いますよ。
254名無しの心子知らず:2011/01/24(月) 16:20:33 ID:gaLJs7NE
お名前スタンプっていろいろあるんですか?
ネイミーというのは見つけたんですが
255名無しの心子知らず:2011/01/24(月) 22:34:49 ID:k2fRH6GP
スタンプ自体はどれでもいいと思うのだけれど、
インクだけはねいみーのマルチスタンプお勧め。
布に押すだけでおk。
面倒なアイロン掛けがいらないよ。

>>251さんの様にスポンサーがいるならねいみーのフルセットいいかもね。
256名無しの心子知らず:2011/01/25(火) 03:13:55 ID:mPZIRyRs
春から我が家も保育園
今まで病気はしない二人だけど、今後はそうはいかないよね・・・
一人具合悪くなったら二人とも連れ帰るのかなぁ
部屋が汚いのも引きこもりもあと3か月と思ったらイライラしなくなってきた
257名無しの心子知らず:2011/01/25(火) 03:49:35 ID:1rRigFXX
>>256
いいなあ。いちばんいいときだよ〜。引きこもり期間。
仕事しだした今思うと、女どころか人間捨ててたとこもあるけど、
本能で生きてた数ヶ月、懐かしい。
今なんか外のストレスもあって、あまり子どもにやさしくしてないな。
初心に帰らなくちゃ…
256さん保育園うまくいくといいね!
258名無しの心子知らず:2011/01/25(火) 08:32:19 ID:QnsxfFOu
うちは幼稚園だけど、片方がインフルでしばらく休んでた。
もう一人の方は毎朝熱測って移ってないのを確認して登園させてた。

…いるんだよ。
片割れがインフルなのに登園させるの!?みたいな人。
普通の兄弟で、一人がインフルで休んでるからって、
他の兄弟も全員学校や幼稚園を休ませろなんて言わないのに、
なんで双子だと両方休めって話になるんだよ…。

クラスの過半数が休んでる現状で、
その人の子が感染したらうちの子のせいにされるんだろうかとニラニいやガクブルしてる。
259名無しの心子知らず:2011/01/25(火) 09:14:38 ID:gZkCzuf5
引きこもり期間が一番良い時とかいいなあって社会復帰の目処があったり、
後から振り返るからこそ言えることだよなあ。
専業でいつまで密室育児が続くかわからない状態だから、正直ちょっとイラっとした。
260名無しの心子知らず:2011/01/25(火) 09:25:35 ID:agA9kfAJ
働きたくないでござる?

>>258
いるよね。
うちは保育園の先生がガードしてくれた(直接言ってくる輩はいなかった)みたいだけど、
他の双子ママさんは直接言われたって。
つーか、保育園なら両方休ませた方が楽な面もあるけどね。送迎不要だし。

去年はインフルエンザ流行りすぎて、クラスで5〜6人休んでいても閉鎖しなかったよ。
閉鎖しすぎて、それ以上休みを増やすと授業日数が減りすぎるからだそうな。
小1娘がもらったときに先生に告げられてびっくらした。正直勘弁して欲しかった。
261名無しの心子知らず:2011/01/25(火) 10:33:03 ID:xHWPkhVQ
幼稚園や保育園だとあまり言われないかもしれないけど、
学校行ってると兄弟や家族にインフルエンザ感染者が出たら大事をとって休ませるように言われるよ。

症状が出てなくても感染してる可能性があって、その間に登校すると周囲に感染を広げることになるからって。

そう言われても登校させる家庭はあるだろうけど、学年が違うと周りに気づかれにくいから何も言われずに済み、
同学年の双子は周りに気づかれやすいから、あれこれ言われがちなのかも。

まぁ、学校や園の方針から外れてなければいいんだろうけど。
262名無しの心子知らず:2011/01/25(火) 13:52:04 ID:c6RIXUYq
辻希美「絶対!自然分娩がオススメです!痛い思いして産んで初めて母親になれるんです。」


263名無しの心子知らず:2011/01/25(火) 13:57:06 ID:ttEw1QOu
251です。
ご意見くださった方ありがとうございます。
小学校でも活躍するようですので、先々のことも考えて、
せっかくなので、漢字入りのフルセットを買ってもらう
ことにしました。

264名無しの心子知らず:2011/01/25(火) 14:54:10 ID:1rRigFXX
>>259
イラっとさせてごめんよ。
でも私も引きこもり中は復帰目処なかったよ。
というか後から経済的にやっぱり働かねば、となっただけ…
本当は子が幼稚園に行きだした今こそ家にいたいよw
265名無しの心子知らず:2011/01/25(火) 17:28:25 ID:9Kxbj8NA
うーん
仕事始めたり子が幼稚園とか行くようになったら逆に家にいたいって思うようになるのかなぁ

双子だとなかなか外出するにも大変だよね。
旦那の休日に頼って買い物連れてってもらうしかできないとか・・・しかも週一とか。

引きこもりはとりあえず辛いよ。
仕事復帰予定とかあるならまだ希望があるかも知れないけど・・・
266名無しの心子知らず:2011/01/25(火) 18:43:17 ID:Wh2ZY7Id
264じゃないけど、引きこもり中が一番良い時期ってのは少し理解できる。

外に出るのが大変な時期が、子供が一番可愛い時期なんだよね。
いや、いつでも子供への愛情は変わりなく、いつでも一番可愛いんだけど、
乳幼児期のあの可愛らしさって言うのは、3歳までに一生分の恩返しと言うだけあって
格別だと思うのよね。

でもあの頃は、夫に子供を一人預けて一人連れて買い物が、非常な気晴らしだったな。
赤一人だけなら、こ〜〜〜〜〜んなに自由に身も心軽く動けるわクルクルって感じで。
近所に公園ひとつなかったからなあ…。
267名無しの心子知らず:2011/01/25(火) 18:47:07 ID:Wh2ZY7Id
ああでも、引きこもり中は辛いと言うのも良くわかるよ。
ネットで本やら服やら食料やら雑貨やら、何でも調達は出来るんだけど、
このまま自分は家の中で腐ってしまうんではないかと思った時もある。
上の娘の参観日もやっと参加で、永遠に人のいる世の中には戻れないような感じで。
268名無しの心子知らず:2011/01/27(木) 17:20:48 ID:6f+XL/zd
3ヶ月
「ニコニコ〜ってして?」と笑顔で話しかけると、ニコニコ×2
幸せすぐるwww
269名無しの心子知らず:2011/01/27(木) 23:32:21 ID:EgOJTUOi
可愛いね。
自分も3ヶ月の頃を思い出そうとしてみたけど全く思い出せずwww
きっと必死だったんだろうなぁ…と思う。
270名無しの心子知らず:2011/01/28(金) 00:07:11 ID:4A6QsMov
皆さん1人が食事制限(吐きまくって食べれないとか)の時元気な方の食事はどうしてますか?

片割れが胃腸炎にかかり、明日朝病院連れていくつもりですが、朝食を元気な子に食べさすともう1人が欲しがりそうで、どうしたもんかと悩んでます。

やはり仕方なく元気な子も我慢させるしかないのでしょうか?

ちなみに1歳3ヶ月です
271名無しの心子知らず:2011/01/28(金) 00:41:24 ID:qwv2hFf/
>>270
おいおい…それはダメでしょ。
朝早く、具合悪い方が寝てるうちに元気な方を起こして食べさせるとかしたら?

まだ1歳3ヵ月じゃ言い聞かせるのも難しいけど、
これからも片方だけ体調悪いなんてのはあることだし、
元気な方にはしっかり食べさせてやらないと。
272名無しの心子知らず:2011/01/28(金) 00:52:00 ID:Goz+AROL
>>270
食べないんじゃないかなぁ…多分だけど
うちはいつも元気な方しか食べないなぁ
ケースバイケースかもしれないけど、もし欲しがっても元気な方だけあげれば良いのでは?

例えばだけど二人ともがお腹が空いて騒ぐよりはまだ、具合が悪いほうだけが騒ぐ方が
なだめやすいし、二人とも機嫌悪くさせる必要ないと思うんだけど。
273名無しの心子知らず:2011/01/28(金) 01:07:49 ID:Xa1dAPdR
>>270
まさに最近の家の状況。具合悪い癖に食べたがるから、やりたくなかったけど二人の生活リズムをややずらして、制限かかった子が休んでる時間を狙って片割れに食事させてたよ。早く治るといいね。
274270:2011/01/28(金) 16:40:12 ID:4A6QsMov
遅くなりました。レスありがとうございます。

他サイトでは1日食べなくても死なないなど我慢させる答えだったので、双子ママに聞けてよかったです。
元気な子にご飯あげて少し欲しがりましたが、抱っこしてたら大丈夫でした。

病院行き、薬もらって落ち着いています。

どうもありがとうございました。
275名無しの心子知らず:2011/01/28(金) 18:25:17 ID:i2z7WSW9
食べなくても死なないから元気な方に我慢させるなんて考えがあるのか。
276名無しの心子知らず:2011/01/28(金) 20:25:16 ID:c4Fh/hS/
その>他サイト、怖い。
277名無しの心子知らず:2011/01/29(土) 11:23:18 ID:eKulMboi
元気な方我慢させるんでしょうか?てアホか?
そんなこといちいち聞かな分からんやつが親になってるて世も末やな。
278名無しの心子知らず:2011/01/29(土) 11:38:05 ID:XuFd0Tn/
31週で生まれた男女の双子。
現在、38週。
N卒業後、うちで見ています。
これから病院などの外出が増えるのでベビーカーの検討をしています。

うちの環境は1階ハイツ。
主な交通手段は、バス、電車です。
車は主人がいる時だけ。
今後、保育所通いも徒歩になる予定です。

ベビーカーについて色々調べているのですが、慣れない育児で情報収集がままなりません。

他力本願ですみませんが、双子におすすめのベビーカーや抱っこ紐などを教えてください。
よろしくお願いします。
279名無しの心子知らず:2011/01/29(土) 12:18:23 ID:+MIRg6bA
>>278
>>2
>>100-107 >>126-138
この辺が参考になるかと。
280名無しの心子知らず:2011/01/29(土) 12:22:24 ID:XuFd0Tn/
>>279さん

現スレにこんなに書かれていたなんて、ちゃんと情報収集できてませんでした。
教えていただいてありがとうございます!
今からしっかり読んで検討します。
わからないことがあれば、また質問させてください。
ありがとうございました。
281名無しの心子知らず:2011/01/29(土) 17:08:23 ID:kc5E4bKq
>>274ママスタだよねw
282名無しの心子知らず:2011/01/30(日) 10:48:43 ID:mVXnFD6t
一昨日帝王切開で女の子2人出産しました
傷がまだ痛むけど、今日も頑張ってNICUまで会いに行くぞー
283名無しの心子知らず:2011/01/30(日) 11:16:50 ID:pAO+6JU0
>>282
がんばれ〜

うちの子は、よっぽどおなかのなかが狭かったせいかw、産まれたらすごいスヤスヤ寝ていたww
284名無しの心子知らず:2011/01/30(日) 15:52:50 ID:uAnqqgLw
>>282
何週で出産されたんですか?

ちなみに私は今28w4dで2人共女の子の予定なんだけど、
出産までまだかなりあるのに、自分の腹のデカさにビビってきてしまって…
285名無しの心子知らず:2011/01/30(日) 15:59:32 ID:pKNSUequ
バニ話注意
嫌な人は読み飛ばしてね






7w。
おととい検診に言ったら、片方は袋はあるものの赤ちゃんが育っていなかった。
もうひとつは無事成長中。
なんていうか、「双子ですね」と言われて覚悟決めたり、まいあがってすっかり二人産むつもりでいたから
ものすごい喪失感。無事育ってる赤ちゃんに申し訳ないのに落ち込んでしまう。。
逆恨みなんだけど、5w辺りそこそこの時にまだ育つかどうかもわからない状態なんだから、医者も医者でもう
ちょっと待ってから「双子ですね」と言ってほしかった。これからなんかあった度に「双子だったのに」と思ってしまいそうな
自分が怖い。なんで二人とも産んであげられないんだろう、とすごい気持ちが落ち込んでる。吐き出しゴメン。
286名無しの心子知らず:2011/01/30(日) 18:48:33 ID:01jV6yKR
>>283
さっき面会に行ってきたらのびのび手を伸ばして寝てて 笑ってしまったよ
私は背が小さくて子宮の容量が小さいって言われてたから、よっぽど狭かっただろうなーw

>>284
今回は34w2dでの出産だったよ
私の場合子宮が小さいのと二年前の帝王切開の影響もあって(その時も早期破水からの早産) 切迫子宮破裂で緊急帝王切開だった。
これ以上妊娠継続してると母体がもたないんじゃないかってことで。
それでも腹囲110cmあったし、やっぱり2人分だからかなり大きくなるよね
私も上記のことがあってかなりビクビクしてたけど、ちゃんと健診受けてればきっと大丈夫だよ!
287名無しの心子知らず:2011/01/30(日) 18:57:47 ID:m9D+HANP
>>285
よくあることらしいから気を落とさずにね。

私は不妊治療してたから、着床してすぐからエコーで豆粒くらいのが2つ確認できた。
でも、医者は、「まず2つとも育つことはないと思ってください」と、断言。
期待するなってことでしょう。
翌週には袋と胎児が確認できたけど、医者はまだ何も言ってくれなかった。
8週すぎたあたり?で、心拍が両方確認できて、それで初めて「おめでとうございます」の言葉使ってたよ。
不妊治療なんかだと、特にバニシングすること多いみたいだから
医者もよほど安定するまでは「おめでとう」は言えないんだなーとオモタ体験ですた。
288名無しの心子知らず:2011/01/30(日) 19:00:30 ID:01jV6yKR
>>285
連レス&長文ごめん
私自身のことだからちょっと違うけど、母親が最初妊娠したって分かった時私は双子だって言われたらしい
次の健診の時に1人の成長が止まっていたって
母親の時代はまだまだエコーの技術がそれほど進んでなくてバニシングツイン自体なかなか世間には知られなかったらしくて、かなり落ち込んだみたい
私が双子を妊娠したって言った時に初めて母から聞かされて、私はその話を聞いた時に母に感謝した
ごめん、何て言ったらいいのか分からないんだけど、>>285さんの気持ちを考えると書かずにいられなかった

289名無しの心子知らず:2011/01/30(日) 20:08:49 ID:Zur7L9AL
>>285
今の双子の前の上の子の時に同じ経験あるけど、もう一人の赤ちゃんの存在を知らされずいるより
私は悲しくても双子だったと気づけてよかったなあと思ってる。
今でも自分の子は上の子といなくなった赤ちゃん、下の双子の四人だと思って
子供達にも話してるし、心の中でいっぱいかわいがってるよ。

育たなかった方の赤ちゃんも短い間でもお母さんに喜んでもらえて嬉しかったんじゃないかな。
ちょっとスピリチュアルっぽいこといってごめんね。
290名無しの心子知らず:2011/01/31(月) 20:51:10 ID:TrTNk1fx
上の双子が2歳前に下の子が生まれた方いますか?

赤ちゃん生まれて三人の育児、最初のほうはどんな感じでしたか?

今一才四ヶ月、赤ちゃんの頃よりだんだん楽になってきてるから、このまま楽になってってくれるかな。
291名無しの心子知らず:2011/01/31(月) 23:59:21 ID:doizJS+A
皆さんは双子ちゃんをいくつの時に保育園・幼稚園に行きましたか?
うちには上に年中が保育園に通ってます。双子は1歳3ヶ月
今年4月から一緒に通わせようと思ったけど、まだ集団生活は必要ないかなと思ったり…

皆さんのを参考にさせて下さい
292名無しの心子知らず:2011/02/01(火) 00:02:23 ID:EyAEL4QV
うちは4カ月から。自営業だけど。

休みはとれたけど、自分が睡眠不足で狂う、虐待してしまう…と思ったから。
仕事の方がはるかに楽だった…
でも良い所もあって、自分はひきこもりに近いほど人付き合いが苦手なんだけど
子どもたちはものすごく社交的。

大きなお兄ちゃんお姉ちゃんに、双子だと言う事で滅茶苦茶可愛がってもらってたし
新しい所に対する順応力がものすごく有る気がするよ
293名無しの心子知らず:2011/02/01(火) 01:15:25 ID:ZY7wOYFx
上は2歳半(下が産まれるため、産前保育)
下は3歳半(年少)

保育に欠けてないなら預ける必要もないのでは?
預けた方が楽だけどね。
294名無しの心子知らず:2011/02/01(火) 09:03:52 ID:kkxPYw08
転勤族で核家族だし、
1歳・2歳は気が狂いそうに大変で
早く幼稚園、早く幼稚園と呪文を唱えてた。
夏に3歳でとたんに聞き分けが良くなり
理性もめばえて人間になった。
このまま幼稚園入れたら、私まだ育児を楽しんでない、と思い
年少入れずに一年過ごしました。
双子3歳は黄金期、あちこち連れて行ってべったり過ごして、悔い無しです。
295名無しの心子知らず:2011/02/01(火) 09:24:42 ID:xeR+qWzd
あぁ、そういうの聞くと本当に4月から年少で通わせていいのかな、勿体なくないかなーと迷ってしまう。
今現在はしゃべりまくる双子にうんざりしてます…
296名無しの心子知らず:2011/02/01(火) 09:48:29 ID:jMl3+lqu
294は特殊なケースに思えてしまう…

別に24時間いっしょにいなくたって、黄金期を楽しむことはできると思う。
むしろ肩の力が抜けてちょうどよくなるんじゃないかとすら思える。

子どもなんて皆それぞれ。親との相性もあるし、よそのケースを参考にしつつ
最後は自分のお子さんたちと向き合って考えればいいと思うよ。
297名無しの心子知らず:2011/02/01(火) 09:49:20 ID:jMl3+lqu
ちなみにうちは、双子育児は振り回されるばかりで
もう少し落ち着いた育児も楽しみたいと妻が言ったばかりに
2組目の双子育児をするハメになったけどねw
298名無しの心子知らず:2011/02/01(火) 10:31:31 ID:GTpDBumR
親と子供らの性格によるんじゃないかなー。

うちは年中から幼稚園に入れたけど、
入園前だったら、朝ごはんヤル気ないーとダラダラ食べられても、
歩くの嫌だーとのろのろ歩きされても、時間の心配がないから気が楽だった。
でも、入園したら、時間までに食べさせて時間までに着替えさせて時間までに登園して×2
これが結構大変。

昼間は子供達が留守になるから、一人で買いだしも出来て楽にはなるけど、
幼稚園だと、やれ午前保育だのやれ親が参加する行事だの、
片方がインフル貰って1週間休んで、治ったらもう片方がインフルになって、
やっと二人揃って登園だーと思ったらインフル流行で園閉鎖だったりorz
掛かる手間暇の割りに、子供達が留守にする時間は短いと思う。

幼稚園に入園させたら劇的に楽になる信仰はやめた方がいいと思う。
299名無しの心子知らず:2011/02/01(火) 10:33:06 ID:cPFr01Wc
>>296
自分で子はそれぞれって書いてるのに
294は特殊って矛盾してない?
294だって一つの意見なんだから
例外みたいな扱いしなくても。
300名無しの心子知らず:2011/02/01(火) 10:44:04 ID:HJ64Qo5o
うちは、上の子三歳で下双子が生まれて、歩き送迎が大変だろうから年中からいれた。
今、双子三歳で4月年少から入ります。
心の声は…

「あ〜〜〜数時間の1人時間が楽しみ過ぎる!!!」
です。
301名無しの心子知らず:2011/02/01(火) 10:54:03 ID:KaSfavMi
皆さん色々なご意見ありがとうございます。

もし入れるなら上が通ってる保育園になります。
遅くとも年少か2才児クラスになると思います。
今現状は働かないといけない訳でもないし、楽したいと言えばそうかもしれません。

ただ最近双子を家で見るのがしんどくなってきたかな〜と思ったのと、3人保育園入れると保育料が安くなるからです。

まだ小さいのに保育園預けないといけない状況でもないのに入れたら可哀想かなと葛藤してます。

もう少し考えてみます。
他にもご意見ありましたらお聞かせ下さい
302名無しの心子知らず:2011/02/01(火) 16:36:02 ID:V0jpCF6u
最近お腹が苦しい…
なんかおかしいな…と思ったら、ありえないくらいお腹が大きくなってた。
まだ12wなんだけど…
もう明らかに妊婦のお腹。
双子ってこんなもんですか?!
303名無しの心子知らず:2011/02/01(火) 16:40:55 ID:EyAEL4QV
>>302
そんなもんです

ちなみに6カ月位で臨月と人から間違われるようになります
304名無しの心子知らず:2011/02/01(火) 16:54:55 ID:V0jpCF6u
>303こ…怖い。
一人目が4000gのビックベビーだったんで、デカ腹には耐性があると思ってたんですが、
まさかこんな早くから大きくなるなんて、思いもしませんでした。

305名無しの心子知らず:2011/02/01(火) 18:17:14 ID:fe2k9md6
33週の時外出したらみんながみんなこっちを見てて不思議だったけど、鏡に映った自分を見て納得。

あり得ないくらいお腹がパンパンになってて、単胎臨月と同じくらいに見えたw

まぁ双子妊婦ってこんなもんだと思う。特に経妊婦なら。
306名無しの心子知らず:2011/02/01(火) 21:39:20 ID:J2p0XE/5
7ヶ月ぐらいの時、出歩くたびに見知らぬオバチャンに予定日聞かれた。たぶん臨月だと思われてたんだと思う。
307名無しの心子知らず:2011/02/01(火) 21:54:56 ID:Yo1wgQiZ
ここの皆さんは双子を自転車に前後乗せしてますか?今1歳3ヶ月なんだけど、まだまだ無理だろうか。
ベビーカーは幅とるしなかなか気軽に出掛けられないから早く自転車に乗りたいんだけどなぁ。
308名無しの心子知らず:2011/02/01(火) 22:05:14 ID:4KRyFyFm
チラ裏でゴメンなさい@二歳四ヶ月の男男のママです。

いつも行っている公園で他のママさんから「あの双子ちゃんのママいつも怖い」って言われるのを今日たまたま休みで一緒にいた夫が聞いたらしい。

双子が別々に走り出したら、片方を捕まえてもう片方を「危ないー!待ってー!」っていつも怒鳴って走り回ってる。

枝とか振り回したりしたら、自分達も危ないしましてや他の子に当ったら大変だから相当キツく怒る。

公園で2人を同時に見る事が困難になってきて怒る•注意する事が多くて、更に他のママからこんな風に言われて本当公園になんてもう行きたくない、、、。

双子だと目を離した隙に〜って事が多いから危ない目に合わない、合わせない為に子に注意してんのに、、、

なんかもう疲れた、心折れそう。
309名無しの心子知らず:2011/02/01(火) 22:53:02 ID:HAZPanCY
>>308
折れないで〜!
私もその頃まさにそんな状態だったよ。
1人をやっとつかまえて、もう1人の名を狂ったように連呼。
で、しばらく外出やめよ→忘れて出る→また狂ったようにryの繰り返し。
双子のタイプにもよるかもしれないけど、ある程度そうなるって。
ほかのママさんに何言われようと、自分の子の安全確保が優先だよ。
がんばれ〜〜〜。
310名無しの心子知らず:2011/02/01(火) 23:54:56 ID:f+MRkpNE
ウチは女女で1歳9カ月ですが、
一人見てるうちに一人道路に飛び出しそうになり
怒鳴ってます。
でも二人とも家より外が好きだし。

双子、お互い頑張りましょう。
311名無しの心子知らず:2011/02/02(水) 00:05:43 ID:nWSDmN86
第一子、二子と男児でもう一人!と思って頑張ったら
男、男の双子を授かりましたw
がっかりはしなかったけど、なんともいえない気持ちに…ww
両親共に身内には双子は皆無なのに、こんなこともあるもんなんですね。

同じような方いませんか?
312名無しの心子知らず:2011/02/02(水) 01:17:57 ID:/1AOYf7W
>>309、310
書き込みしてちょっとだけ気持ちがスッキリして、更にお2人のレスに励まされました。

いつもなら他のママさんからどう思われているかなんて気にならないのに、イヤイヤ期が最近激しい為かストレスが溜まっているようで、神経過敏になっていたかもです。

我が子の安全が最優先ですよね、うちの子達も外で遊ぶの大好きなので、明日も頑張って公園で思いっきり遊んで来ます。

ありがとうございました。

>>307
我が家は一歳十ヶ月から三人乗り自転車に乗り始めました。
自転車にもよると思いますが、電動ヤマハのパスを買う際に後ろに乗る子はだいたい二歳過ぎが目安ですっと店員さんに言われました。
やはり、後ろの子は見えない状態で走るのでしっかりとバーを持ち続けられる月齢でないと危ないと言われました。
313名無しの心子知らず:2011/02/02(水) 03:36:54 ID:JTXVmlhU
>>308
シメた後にスマソ、
うちも二歳半の双子男児。同じ状態で安心した…
車道から離れていて比較的安全に目が届く公園を探して遊ばせてる。
常に目を見張り私に声をかけ辛いんだろうけど
良く会う井戸端会議中のママ達の輪入れなくて、高笑いの度にびくびく
孤立感ありありでしばらく足が遠退いたけどさ。
三人で楽しいからいいの!
…明けない夜はないよね
314名無しの心子知らず:2011/02/02(水) 04:42:46 ID:t9QFXSOv
そうだよ。
たとえ子供1人でも、勝手に遊ばせといて井戸端会議ってどうなのと思うよ。
全然子供見ないでおしゃべり。
すでに2人見て手一杯のこっちがほかの子まで仕切らなきゃなときもある。
315名無しの心子知らず:2011/02/02(水) 09:33:53 ID:HVSan+gU
>>311
女女の双子の次に女女の双子が生まれた話ならありますよ
316名無しの心子知らず:2011/02/02(水) 10:05:01 ID:wXn9jAYv
そうそう。
うちも双子に寄ってくる子どももまとめて遊んであげること結構ある。
一人の子どもの親ほど、あまり動かないね。
もしうちが子ども一人で、双子や三つ子が公園で遊んでるの見て大変そうだったら
少し手伝ってあげようと思うけど、最近はそういう人少ない気がする。
下手に手伝って、怪我させたら嫌だし、とか思うのかな。
317名無しの心子知らず:2011/02/02(水) 10:41:20 ID:8WiEZhA0
>>311
「毎日かあさん」で、サイバラのママ友で、むぎちゃんファイブという人が
1.2.3人年子で男で、次こそ女をと希望したら双子の男子で
子供合計5人全員男の家族が登場するよ。
まるで軍隊みたいに育ててて、育児目標が「一人も死なせず成人させること」だってw
318名無しの心子知らず:2011/02/02(水) 10:47:58 ID:wFqnFkXN
>>316
自分が子供と遊ばない親って、子供と遊ぶのが重労働だって分からないんだよ。
だから井戸端会議してるママ達ってのは、
子供の面倒見て遊んであげてるママの事を、子供好きなのねwと思ってる。
319名無しの心子知らず:2011/02/02(水) 13:35:07 ID:4oPmzyPF
>>317
夫が毎日かあさん持ってるのに読んだことなかったけど、そんな家族出てくるんだ
出産後退院する時、いつもムスッとしててめちゃくちゃ怖そうな婦長さんに
「双子なんだから思い通りに育児なんてできなくて当たり前、とにかく無事に大きくなればいい」
って言われたの思い出した。
私が全然助けなしでやってくこと知ってて言ってくれたんだなーと思い出すと涙出そうになるよ。
320名無しの心子知らず:2011/02/02(水) 16:52:27 ID:RZdfZWhY
>>319
うちもう4歳なんだけど、涙出た。
321名無しの心子知らず:2011/02/02(水) 20:26:56 ID:1X+X4nq8
いい話だ。
スタートしたばかりの新米双子母に周りが最初にどんな言葉をかけるかでその後の育児が結構決まる気がする。
あと母乳に関して双子は混合でも完ミでもいいよ!って言われてたらもっと赤ちゃん時代楽しめたかも。
毎日母乳足りてるかどうか、ばっかり考えてたのは勿体なかったなー。
322名無しの心子知らず:2011/02/02(水) 21:30:40 ID:nc6fk518
産んですぐ一人だけNICUに入った。
その子のために午前2時の搾乳してた時
同室の子が泣きだした。
「ちょっと待っててね、
 今一人きりで寝てる相方に少しでも多くあげたいから」と
泣きそうな気持で搾乳してたら
取りに来た看護師に
「お母さん!赤ちゃん泣いてるのに可哀そう!」となじられた。

いまだにトラウマ。
323名無しの心子知らず:2011/02/02(水) 23:09:33 ID:LIjYezte
2歳の女女の双子です。
初めてこのスレみた時は早く見てれば…と思いました。
ちょうど目に入ったのは「子育て本は気にするな」「生かしておく事優先で」みたいな事が書いてありました。今は今の大変さがあるけど新生児の頃を思い出すと、よく自分が死ななかったと思う(こうして死んで行くぬかなぁと思ったけどね。
324名無しの心子知らず:2011/02/03(木) 00:24:12 ID:ci+eDI8M
>>319
NICU&GCUを卒業する時に、同じような言葉をかけられた
本気で泣いたことを思い出した
あれから9年、命にかかわるような大きな病気もせず
大きくなってくれた、娘と息子
今、妊娠6w、妊娠がわかったばかり
9年間、めっちゃくちゃ大変だったけど
なんとなく、双子だったらいいなぁ…と思っている自分が怖い(笑)
7wで双子だってわかったから、8w時にある検診が待ち遠しい
325名無しの心子知らず:2011/02/03(木) 01:13:39 ID:iIxBxfxm
三つ子で生まれた時に、みんな1600辺りの未熟児だったんですが

姉と一卵性双生児で3分違いで生まれた私、と一卵性一生児?の妹が 容態が危なくて産まれた時から心配かけました
今では両親にすごく感謝しています。年が違う姉もいて、仲良くてにぎやかで楽しい

子供の時は分からなかったけど、中学前辺りから姉妹がいるありがたみを実感することが多かったです

三つ子の姉や妹は、周りに比べられることがつらかったとたまに漏らすけど 親は決して比べずにいたし、あまり私はそういうことを気にすることがなかったので。
お互いに、〇〇がいなかったら今の私はいないよとか言い合うことがあるんだけど、それも両親のおかげなんですよね。父母の子供で良かったと本当に思います。
父や母が具合悪い時は、姉妹で結束して色々できることがあるし、両親に負担にならないように、姉妹内で力を借り合うこともできます。

親孝行したいですなあ…
長文と板違いで失礼しました。お母さんたちがんばってね!絶対届きますから子供さん達に!毎日お疲れさまです
326名無しの心子知らず:2011/02/03(木) 01:25:31 ID:iIxBxfxm
下げてなかった…重ね重ね失礼しました

風邪の時に母を独占できて嬉しかったことを思いだした…手かからない子だったらしいが他の子に遠慮することが多かったので
参考になれば 余計な話になったならスマン
327名無しの心子知らず:2011/02/03(木) 03:11:31 ID:QwJSWFB3
ウゥッ、何か心に響くレスが多くて私も涙が出そう。

>>322さんのは酷いね。こちらの事情も聞かないで
勝手に可哀想とか言うなよ!と思うよね。
きっと他の患者さんとかにも暴言吐いてるんだろうね。

>>325さんは計4姉妹なのね!
お母様は、三つ子、更にもう1人の子育て&家事で
もう想像を絶する大変さだったと思います。(もちろん可愛さもハンパなかったと思うけど)
お身体壊さなかったんだろうか?

でも、姉妹仲良くて親思いの優しいお嬢さん達に成長してくれて
感無量でしょうね。ほんと理想だ。ぜひいっぱい親孝行して下さいね!

自分の話。
私の家の担当の保健師がたまたま?すごく良い人で
新生児の頃から、いつもうちの双子と私の事を親身に、でも決してウザくはなく
絶妙な距離感で見守っててくれるのだけれど、

昨年子供達が1歳になった頃に、ちょうど自宅に訪問して来る用事があって、
子供達と母子手帳を眺めながら
「お母さん、頑張りましたね〜!(産まれてからの1年間)」
と熱く感情込めて言ってくれて、その一言がすごく嬉しかった。



328名無しの心子知らず:2011/02/03(木) 04:53:57 ID:NkfXswha
吐き出させて・・・このままだとどうにかなってしまいそうだ・・・

さっきギャン泣きする赤の口と鼻を一瞬手で塞いでしまった。
やっと寝かしつけたもう1人が起きてしまうと思ったらとっさに・・・
自分がこんなことするなんて怖い怖い怖い怖いよ・・・
329名無しの心子知らず:2011/02/03(木) 06:49:27 ID:dVUsQyCE
>>328
今何ヶ月?まだ小さいんだろうね。
気持ち分かる。
私は夜中泣いてる子に無理やりおしゃぶりを口に入れて、落ちてこないように
紙テープでとめたこともあったよ。
頼むから私も寝かせてくれ、と思いながら。
新生児時期の数ヶ月一人で乗り切るには仕方なかった。
もう少しの辛抱だよ。
明けない夜はない。
330名無しの心子知らず:2011/02/03(木) 08:58:21 ID:4ZmU5Y22
>>328
とっさに止めたのは、音。
でも、いっしょに息も止まると気づいたから塞ぐのをやめた。
ただそれだけ。キニシナイ!
331名無しの心子知らず:2011/02/03(木) 11:14:52 ID:q15SWAfL
>>328
そうそう!キニシナイ!
332名無しの心子知らず:2011/02/03(木) 11:24:04 ID:6YDISp6A
他の部屋があるなら、泣いてる子を移動させてもいいかも。
333名無しの心子知らず:2011/02/03(木) 12:35:20 ID:WSyGaXJK
赤子を安全な部屋に隔離できるのなら
放置して自分は1時間でも寝ることだよ!
誰かに頼れないなら、自分の睡眠は自分で何とか作り出せ。
ミルクと安全な暖房を赤に与えたら、泣いてもしばらく放置したらいい。
とにかく寝ろ。
334名無しの心子知らず:2011/02/03(木) 13:41:52 ID:DIf3gIoF
皆優しいね

他のママサイトなら24!の嵐だろうね



そうだよ。塞いだのは音!!今息してるんだし

寝れるといいね
335名無しの心子知らず:2011/02/03(木) 14:03:18 ID:HvFu92uG
24って、ツーフォーかぁ。
ジャック・バウアーかと思ったw
336名無しの心子知らず:2011/02/03(木) 15:23:05 ID:Dh4ixydm
私、泣き止まない二人にイライラして、
台所の台の下の戸をよく膝で蹴っていた。
だから、一時期膝に青あざが出来っぱなしだった。
本当につらかった。

現在2歳3ヶ月。
公園はまだちょっと無理だけど(自分的に)、
初めて一人で二人を連れて、児童館ぽい所に行ってきた。
一人で連れて、行って来れた事に感動した。
337名無しの心子知らず:2011/02/03(木) 16:20:49 ID:4ZmU5Y22
ネネちゃんママみたいに柔らかいモノにあたっておけばよかったね。
338328:2011/02/03(木) 16:44:36 ID:NkfXswha
うわぁ・・・叩かれるの覚悟で、それでも吐き出したくて書き込んだのに、皆さんの優しさに涙目・・・

子は3ヶ月です。
あの後別室で泣いていたら夫に発見されてしまいました。
夫は適応障害の治療しながら、SEの激務をこなしているため、起こしてはいけない迷惑をかけてはいけないと必死でした。
でも結局迷惑をかけてしまいました…。
迷惑じゃないんだから、育児を手伝わせろっていわれてたのにorz

今日は実母に来てもらいのんびり休ませてもらいました。
夫は少しずつ仕事の負担が減り、適応障害も良くはなってきているので、もう少し頼ることにし、
自分の睡眠時間も確保できるようにします。
スレ汚しすみません。ありがとうございました
339名無しの心子知らず:2011/02/03(木) 16:49:28 ID:2BnMTM8H
>>338
時々このスレで出てくるけど、究極の拷問は「寝かせない」事なんだって
人から睡眠を奪うだけで、いとも簡単に発狂させる事も出来るし理性を失わせる事が出来る

このスレの人はマジで実感してると思う
がんばってね…というかお互い頑張ろうww
340名無しの心子知らず:2011/02/03(木) 16:54:20 ID:4ZmU5Y22
っていうか「がんばるな」
341名無しの心子知らず:2011/02/03(木) 17:05:33 ID:2BnMTM8H
いや、双子育児だけはもうこれ以上頑張れないと思っても頑張らないといけないから辛いんでしょw
がんばらなくても出来るものなら、追い詰められないんじゃんww

お花畑も結構だけど、「がんばらない」事を無理強いすることも頑張らせる事になるんだからねw
342名無しの心子知らず:2011/02/03(木) 17:27:46 ID:ZuSwUR3i
>>341
横からだけど、私も頑張るな派だ。
もうギリギリまで頑張ってる人に、これ以上頑張れと言ってどうするよと。
ってか、みんな通ってきた道だろうから分かるんだけど、
双子っていろいろムリがあるのに、単胎と同じようにしなきゃいけないと思い込んで、
生真面目に頑張りすぎて自分を追い詰めてる人が多いと思うんだ。

少し上の方でも出てたけど、このスレの先輩ママ達の教えは、
「とにかく母子揃って生き延びる事が目標」

頼れる人がいるんだったら、助けてもらえばいいよ。
甘えのような気がして気が引ける?生き延びたら後で恩返しすればいいじゃん。
昼間だったら、ちょっとくらい子供が泣いたっていいじゃん。

なんてのか、生真面目は敵だwビバずぼら育児!
343名無しの心子知らず:2011/02/03(木) 17:37:17 ID:2BnMTM8H
あぁ確かに
>「とにかく母子揃って生き延びる事が目標」
これは言えるw

というか自分の家ではサボテンでもなぜか枯れるんだけど生き延びたのは子どもたちだけだw
そうかぁ自分のレベルで「頑張る」と、真面目な方の「頑張る」は違うのかもしれないw
344名無しの心子知らず:2011/02/03(木) 17:38:49 ID:2BnMTM8H
連投スマソ
ちなみに自分の常駐スレ

【マターリ】だら育児 Part14
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1255267182/

そうかぁ…
345名無しの心子知らず:2011/02/03(木) 17:56:31 ID:6YDISp6A
>>344
私もw

普段ダラだから、双子育児頑張ってねと言われたら奮起するタイプw
346名無しの心子知らず:2011/02/03(木) 18:12:59 ID:4ZmU5Y22
だら育児常駐な方は、肩の力の抜き方を会得してると思うんですよ。
338=328さんも、344で紹介されているスレなんかを参考にして欲しいな、と思います。
けっこう目から鱗な話も飛び交ってますし。目玉どこー? なこともあるけどねw

頑張らないことを頑張るのなら、自分は頑張れと応援しますよ。
347338=328:2011/02/03(木) 18:57:41 ID:NkfXswha
本当に皆さんどうもありがとう。
皆さんの書き込みにクスっときてしまいまいた。
物心ついた時から真面目と言われ続けている私にとって、これは試練なんかもしれません。(と考える時点でもう真面目なんですがorz)
334さんが紹介してくれたスレ、初めて見ました!
私もだら育児スレの住人になりますww

先週地域のボランティアさんに、だらなところを散々指摘されて、追い詰められていました。
立ち直ったつもりでしたが、まだまだなようです。
今日はもう夫が定時で上がれたようなので、引き続きのんびりさせてもらうだら。
ちなみにそのボランティアは初日で断り、その紹介所ももう信用すんのやめました。
348名無しの心子知らず:2011/02/03(木) 19:06:09 ID:4ZmU5Y22
すばらしい!


一箇所、語尾が「だら」になってるw
349名無しの心子知らず:2011/02/03(木) 19:12:10 ID:jAkdJEwH
>のんびりさせてもらうだら
可愛いなw

そういうボランティアとか保健師とか、待ち行く見知らぬ人の一言とかは
気にしないでスルーした方が良いよ。
あんまり真面目に受け止めると母親の精神衛生上良くないからね。
350名無しの心子知らず:2011/02/03(木) 19:16:49 ID:q15SWAfL
>>347
うわあ、運が悪かったね。。。
一番ボランティアとかやっちゃいけないタイプじゃん

うちは今4ヶ月半だから、月齢近いね!
だら育児でストレスためずに行こうだらw
351名無しの心子知らず:2011/02/03(木) 20:03:07 ID:6YDISp6A
双子赤ちゃん抱えて家事完璧な人なんていないんだから、気にしない気にしない。ひとやs
352名無しの心子知らず:2011/02/03(木) 23:35:29 ID:zkcgcRTH
男女双子10ヶ月。
男のほうは9ヶ月からたっちをし始めたけど女のほうは9ヶ月でやっとずりばいの脱出。
女の子のほうが成長早いって聞くから何かと不安なんだが……。
353名無しの心子知らず:2011/02/04(金) 00:06:32 ID:kTEuoMll
>>352
これも、キニシナイ!

うちもその頃はかなーり娘の方が遅かったよ。
もともと体重差もあったし性格も全然違うし。
男の子の方が性格が積極的じゃない?
遠くのものを取ろうとする態度とか
怖いもの知らずで高い所登ったり。

小2の今じゃ息子は落ち着きの無い子で
娘はテストは毎回100点、口も達者。
あぁ息子よ‥。
354名無しの心子知らず:2011/02/04(金) 00:16:40 ID:Y6zWKMkO
うちも、娘が何でも器用で口も達者
息子、頑張れ…
妹に唯一勝てたことは、歯の生え変わりの速度だけだ
355名無しの心子知らず:2011/02/04(金) 09:17:14 ID:vlMuY1Rw
>>352
そうそう、キニシナイ!
男児100人と女児100人の平均を比べたら女児の方が早いことが多いとしても、
その中から1人ずつ取り出せば当然男児の方が早いこともある。

よその子と比べすぎるのがよくないのと同様に、2人を比べすぎちゃうのもイクナイ。
うちは女児+女児だけど、園児なのに8センチ差があるよ。発育も雲泥。

9ヵ月でずりばいなら個性の範疇だと思う。
比べるなら昨日のお子さん、1週間前のお子さんと比べてあげて。
356名無しの心子知らず:2011/02/04(金) 13:49:32 ID:z9EdZ+xY
>>353-355
ありがとう!安心した!

双子がいまお互いの顔を触りあって遊んでるんだが可愛いすぎる。
357名無しの心子知らず:2011/02/04(金) 15:51:06 ID:Be6KNsfP
赤ちゃんのころののんびりしたふれあい、可愛いよね。
かなーり前に書いたけど、まだ一歳になる前くらいに娘たちの頭のてっぺんの髪をちょこんと結んだら、
不思議な顔しながら、お互いのちょんまげをツンツンしてた事があって、かなり萌えた記憶がある。

四才になった今では、夜に布団を敷くと好きな雑誌(めばえやたのしい幼稚園など)を持ってきて、
ふたりで布団に入った後、キャハハウフフ言いながら楽しそうに見てる。
そんの姿を眺めながら、大きくなったな〜と実感するよ。
358名無しの心子知らず:2011/02/04(金) 16:37:41 ID:KS2LLEWv
>>357
いいなあ。うちも娘2人、4歳3ヶ月だけど、いまだに寝る前戦争だもん。
トイレ行きなさーい!パジャマ着て!!歯磨きは!?
で、言うこときかないきかない。
2人で本を持ってベッドに、は一緒だけど、ちょっと目はなすとすぐケンカ。
これって性格なのかな?357さんは5歳に近いですか?
早くそんなふうになって欲しい(泣)
359名無しの心子知らず:2011/02/04(金) 19:44:42 ID:PlCOubiE
>>311

うちと全く一緒です。
男二人兄弟(10歳,2歳)で、一卵性の男の子(2ヶ月)で4人兄弟です〜

大変だと思いますが、頑張りましょう!
360名無しの心子知らず:2011/02/04(金) 23:31:19 ID:Jm+T/ET6
ちょっと見ない間にスレがのびてると思って見たら、いい話いっぱい書いてあって涙出たよ。
今日1歳半健診だった息子と娘。
二人とも『指さしなし、言葉出てない』で要観察になった。
へこんでます。
361名無しの心子知らず:2011/02/04(金) 23:45:38 ID:Be6KNsfP
>>358
いや、うちも寝る時の場所取りでケンカしたりもするよ。4歳7ヶ月だけどね。
362名無しの心子知らず:2011/02/05(土) 06:52:54 ID:ae2YPkEl
話豚義理スミマセン。
双子三つ子ちゃんで保育園通ってる人教えてください。
オムツって一つ一つ名前を書いて持ち込むと思うのですが、
それぞれの名前を書いてますか?それとも名字だけ?

それとおそろいの洋服が多くて、うちではどっちって決めていない
のですが、各自の名前を書いた方がいいのでしょうか?

最後にもう一つ、昼寝布団はお揃いでない方がいいですか?
(基本一緒じゃないと喧嘩になりやすいのですが@2歳。)

園の説明会がまだ先なので、参考までに教えてください。
363名無しの心子知らず:2011/02/05(土) 07:51:32 ID:wbKUx6w7
>>362
先生がわかるように一応名前を書いてるけど、足りなくなったりしたら臨機応変に先生が勝手に
オムツも服も相方のを着て帰ったりするよ。(普通園の服を着て帰るような場合)

お昼寝布団は全く同じものにしたよ
二人の間で入れ替わって持って帰るのはかまわないと思うからね
364名無しの心子知らず:2011/02/05(土) 10:00:15 ID:S+/UK9/t
>>360
乙です。うちも引っかかったよぉ。男女双子@2歳前半
とりあえず3ヶ月に一回くらい面接してるんだけど、
今、2回経過した所で、女の子は大丈夫とお墨付きを戴いた。
しかし男の子の方は観察中‥orz 親としても、段々、やっぱ
だめかも‥と落ち込み中。早く療育を受けるなり、
なにか対策をとりたいんだけど、月日が経ってみないと
分からないところもあるし。
色々焦ると思うけど、関連スレ読みつつ、語りかけ、
指差しなど頑張りましょう! このくらいって、3ヶ月で
全然変わるよ!
365名無しの心子知らず:2011/02/05(土) 13:03:36 ID:SSjpuG7s
うち(男女)も、1歳半で息子が引っかかり、要観察
2歳を越える頃には言葉が出て、娘以上にしゃべるようになったけど
いろいろ私的に引っかかることがあり
保育園やら相談所やらに行ったけど、「普通の子供」だと思う との見解
小学校に入っても、引っかかりは消えずに先生に相談してるけど
「普通、ちょっとお調子者な性格かな?」と言われるが
娘と違いすぎて、混乱する…@小3・9歳
366名無しの心子知らず:2011/02/05(土) 13:42:55 ID:g5H3bdcB
>>362
うちはオムツは一枚一枚二人のフルネームを書いてるよ。
服もお揃いでどっちがどっちのとは決めてないけど、とりあえず別々に名前書いてる。先生にはどっちの服を着せても構いませんと伝えてある。
お昼寝のは家にあったのを適当に揃えたからはお揃いではないよ。
367名無しの心子知らず:2011/02/05(土) 14:19:24 ID:bZMuFztR
そう言えばオムツは個人名を書いてた。
オムツ替えの時間別にカゴが用意してあって、そこに毎朝新しいオムツを入れるシステムだったけど、
個人名書いておかないと、先生がどっちを替えたのかとっさに区別できないだろうな〜と思ったんで自分は書いてた。

着替えとかはどっちが着てもいいから、苗字しか書かなかったけどね。

368名無しの心子知らず:2011/02/05(土) 23:40:44 ID:Lod49XPE
今日2月5日は双子の日らしいですぞ!!

双子で生まれてきてくれて感謝!
しんどいけどお母さん頑張るからね!

悔しいから、記念カキコ。
369名無しの心子知らず:2011/02/06(日) 08:25:02 ID:esBV38gq
こないだ双子を産んだ。
双子はもう少し入院だけど、私は今日退院。
2ヶ月間の入院は長かったけど、思い出いっぱいだ。
ゆうべ、寝てる片割れを眺めて大泣きしちゃったよ。おかげで今朝はお岩さん状態www

双子が退院したらてんてこ舞いだろうけど、2人の成長は楽しみだなー。

チラ裏スマソ
370名無しの心子知らず:2011/02/06(日) 08:59:43 ID:TodpcMMj
>>369
出産&退院おめでとう!
入院生活で思ったより体力落ちているから、ホント無理しないでね。
退院後赤ちゃんに会いたくて、無理して面会に行ったら、
それだけで疲労困憊してしまい、旦那に迎えに来てもらったことがあるw
いまじゃいい思い出w
371名無しの心子知らず:2011/02/06(日) 09:51:18 ID:18xppjqs
>>369
おめでとう!!

悪い事は言わない。この期間は上の人も書いてるけど神様からのプレゼントと思って
体力を蓄えておく事をおすすめするw産む前は食べれないし動けないし、本当に弱ってるからww

しっかり食べてしっかり寝て、体力気力とも放電しそうな程のパワーを蓄えておく方が
良いよ。子どもたちは病院でしっかり見てもらって元気になって退院するからねww
(↑実体験…orz)

楽しみだね〜マジでおめでとう!
372名無しの心子知らず:2011/02/06(日) 12:54:03 ID:bGfv6yP/
>>369
おめでとうございます!
うらやましい。今まだ20w。あと半分か。
これからの妊娠経過で悪いことばっかり考えてどうしようもない。
妊娠中毒症とか糖尿とかこわい。
なるべくお腹の中で育てて無事に産みたいよ。
373名無しの心子知らず:2011/02/07(月) 13:27:38 ID:QWGuiGtz
>>372
予定日は6・7月ぐらい?
早産予防のために動きすぎには気をつけてね。

ちなみに、中毒症とか糖尿は個人差がすごいと思う。
甘いものガッツリでもならない人、気をつけててもなっちゃう人。
もちろん気をつけるに越した事はないけど、
ビクビクするより
体にいい食事づくりを楽しむぐらいの気持ちで
過ごしたらいいと思うよ。

残り半分、不安も多いと思うけど
できるだけ楽しい気持ちで過ごせるといいね。
がんばって!
374名無しの心子知らず:2011/02/07(月) 21:29:43 ID:aBL5IcP8
出産された方おめでとうー!
これから産む方、母子共の安産祈っています。頑張ってね!

双子が産まれたら(もしNICUに入ったら、赤ちゃん達がおうちに帰って来るまで)
ほんっっっとに、自分の時間が無くなるから
今のうちに外食いっぱいしたり、服買ったり、
観たかった映画観たり、読みたかった本読んだり、
寝たい時に寝ておくといいよ〜!

私は映画と本をもっと観ておけば(読んでおけば)良かったと後悔しているw
375360:2011/02/07(月) 23:07:07 ID:IWbqwqDG
>>364、365
ありがとうございます。
なんだか涙が出たよ。
ここまで毎日なんとかやってきたけど、双子との関わりが少なかったのかと反省しています。
関連スレで勉強しつつ、頑張りたいと思います。
376名無しの心子知らず:2011/02/08(火) 00:06:45 ID:z/+0sJ3e
>>372
妊娠高血圧症候群になった産後豚が通りますよ〜。
自覚症状なし、親族に高血圧なし、はっ!?って感じで32wに入院。34wで誘発分娩→緊急帝王切開だった。MDで羊水差も出てきてて、旦那が母子ともに命の危険と言われたらしい。手術後、自分が徐脈と言われ個室に入り、レントゲン器材が来るわ、酸素吸わされるわ、散々だった。
妊娠高血圧症候群(中毒症)には、安静しか手立てはなくて、根本治療は赤を体外に出すこと(出産)しかないと言われた。
血圧上がったら、安静にするのが一番だって。家事も頑張らないこと。

早産だったけどうちの双子は幸い元気です。372タソも不安になりすぎず過ごしてね。安産を祈ってるよ。
377名無しの心子知らず:2011/02/08(火) 08:45:50 ID:uY54UwSy
>>373-374>>376
レスありがとう。6月予定日です。
昨日健診で一人だけ性別分かったらなんだか実感が沸いてきた。
最近胎動も多くなってきたし、二人とも元気そうで安心。
双子妊娠は妊娠中毒症になりやすいらしいけど
あまりびびらずに残りの妊娠生活を楽しみたいと思います。
毎日横になってごろごろしてるから少しでも大きくなりますように。
378名無しの心子知らず:2011/02/08(火) 10:47:51 ID:0AF5EveO
明日から30w。
半端ない動悸と息切れ、胃酸があがってきて気持ち悪かったり
横になれば骨盤あたり?が痛かったりしてツライ…
これからどこまでお腹が大きくなるか想像もつかないけど、
中の人達のために頑張るしかないか…
379名無しの心子知らず:2011/02/08(火) 10:57:59 ID:KXyFfZ6w
入院当初は一日一回の心拍確認、測定中にどちらかが動いてたびたびストップかかってた
でもお腹が大きくなるに従って、赤もお腹で動けなくなって(2人でぎゅうぎゅう)測定が楽になった
二人で5キロ足らずで生まれた時、単体でもそのくらいの大きさの子がいるよね入院必要ないんじゃないと言われたけど、
双子なんだから、羊水と胎盤の体積も2人分で+1〜2キロで考えて欲しいと思ったりした
なつかしいな
妊婦さん、頑張ってね!
380名無しの心子知らず:2011/02/08(火) 11:32:21 ID:HiQxICm1
単胎で3キロなくても入院が必要なときは必要なんだよ。
5キロなんて単胎でも規格外すぎ。むしろそいつを入院させろよw

誰に言われたか知らないけど、そんなこと真顔で言われたら
ペプシモンブランを顔に噴いちゃう自信があるよw
381名無しの心子知らず:2011/02/08(火) 15:04:11 ID:KXyFfZ6w
言った人本人は4500gの子を産んでいて、孫は4700gと4900gだったそうなw
でも単純に「割る2」にして欲しくないわ
管理入院長かったので、月満ちていない小さな赤ちゃん(単体)を緊急出産した人を何人も見たよ
誰だって大きくなってから産みたいし、入院で24時間腕にアザ作って点滴して、歩行困難になるまで寝ていたくなんかない
出産なんて人それぞれ、どれも奇跡なんだと思うよね
お腹にいるうちは本当に不安だけど、まずは命は助かるという28週を目指し、
次は網膜の完成、肺呼吸ができるように、と、本当に心配だったな

ところでペプシモンブランとはなんぞ!?とつい調べてしまったよv今でも買えるのかしら?
382名無しの心子知らず:2011/02/08(火) 15:49:49 ID:HiQxICm1
なにその巨大児DNAw
双子に恵まれなくて良かったね、と言いたいw

ペプシ、コンビニでは見なくなったけどダイソーで見たよ。
383名無しの心子知らず:2011/02/08(火) 15:57:38 ID:GPvTgQ7f
>>381
糖尿の家系なんじゃない?その言った人。

管理入院ナツカシス
手帳のカレンダーに一生懸命、ここまでもてば同じ病院のNICUで対応できる、
ここまでもてば、人工呼吸器つけなくて済む、
なんて書き込んで、一晩寝たら一週間経ってないかと真剣に願ってた。
退院後は、一晩寝たら3ヵ月経ってないかなーと真剣に願うハメになったがw
384名無しの心子知らず:2011/02/08(火) 20:39:41 ID:IRn3+hZA
同じ事思ってたなぁ…

今は、早く中学生にならないかなぁ…と思ってます
385名無しの心子知らず:2011/02/08(火) 20:43:05 ID:HiQxICm1
素朴に疑問。
小学生より中学生の方がいいのはなぜ?
うちはもう手がかからないし、まだまだ素直だし、
ずっとこのままだといいなぁとか思っちゃうんだけど。
@小学校低学年
386名無しの心子知らず:2011/02/08(火) 21:49:08 ID:szWBvAGq
334と335の24とツーフォーの意味、今日やっと気が付いた。
24=ツーフォー=通報かww

328は元気にやってます。
387名無しの心子知らず:2011/02/09(水) 00:04:33 ID:2PclQGlI
>>381
本人も孫も4000台ってある意味凄いね
単胎でも腹囲100センチ超えてそう
切迫とかにならなかったんだろうか

あ、ペプシモンブランはどうしても買いたいなら1本だけにしておくと良いよ
ポーション以来の衝撃の味だったわorz
388名無しの心子知らず:2011/02/09(水) 08:13:30 ID:kE+u8sfr
>>385便乗

うちは2ダンスィだけど、中学の思春期ってどうなんだろう?
今でも宿題とか成績で二人を比べてしまうし、
できるだけ対等にしたいと思うけど、親としては難しい…。
389名無しの心子知らず:2011/02/09(水) 13:02:05 ID:P+7m3J3q
381でっす
孫を産んだのはお嫁さんなんだけどね
丁度そういうDNAが行っちゃったのかな?
切迫にはならなかったけど一人目は超難産だったそうだよ
2人目はスルッ(でも更にでかかった)

ペプシモンブランはダイソーにあるかもしれないのか
行ってみたいが、2歳児2人連れて無事に帰ってこれるだろうか…(財布とかその他)
ポーション以来の衝撃を双子と楽しんでみたいような気もするけどまだ炭酸は早いかな
初炭酸ペプシモンブランの衝撃

390名無しの心子知らず:2011/02/09(水) 13:59:15 ID:7zinbpLb
うちの会社の双子、今ダンボールの陰でお〇にーしてますわ。
391名無しの心子知らず:2011/02/10(木) 00:49:30 ID:pvJmzFEl
2歳児双子を自転車にのせて育児サークルに行ったんだけど
車で来ていたお母さんと一緒になったんで挨拶しながら
「車の運転できたら便利ですよね〜」ってなんとなく言ったら
「今からでも通ったら?」「教習所にも託児所あるよ」「今からでも遅くないよ」
とかけっこうしつこく言われてちょっとイラッときた。
日常の買い物でも苦労しているのにそんなに簡単に双子連れて公共の乗り物で
教習所なんか通えるわけないのに。
392名無しの心子知らず:2011/02/10(木) 01:02:33 ID:u6uwn9LN
社交辞令というのが通用しない人だったんだなw
393名無しの心子知らず:2011/02/10(木) 01:16:31 ID:ZEQV7NPB
>>391
多分乗せてと言われるのを警戒されたんじゃないのかな
394名無しの心子知らず:2011/02/10(木) 02:38:26 ID:u6uwn9LN
チャイルドシートが人数分いるからそれはなさげ。
395名無しの心子知らず:2011/02/10(木) 03:11:51 ID:Nr89kNpv
>391
今は難しいけど、ちょっと楽になってきてから教習所通うのは?

私は双子が小学生になってから普通免許を取ったよ。
体調を崩した子を学校に迎えに行った時、
タクシー呼ぶと迎えが遅くなるし距離も近いので
背負って帰ってたんだけど、途中で重さに耐え切れず歩かせてしまったり
熱が出てタクシーで病院に連れて行ったらインフルと診断された
…ってなことがあったから。
ベビーカーに乗せたり抱っこ出来るサイズを超えてからの方が
車の有難みを感じる。
396名無しの心子知らず:2011/02/10(木) 05:57:08 ID:u6uwn9LN
そうだね。確かにベビーカー以降どうするか。
夏にちょっと長く帰省するんだけど、車のない実家でどうするか考えてたところ。
自転車前後は危ないし、運転できる自信ない。
前に付けるリヤカーみたいのはどうだろ?
4歳で、もう乗らないと思うけど、何かのためにとまだベビカも処分できずにいますw
397名無しの心子知らず:2011/02/10(木) 07:30:46 ID:uRoOouyi
>>391
その程度でイラつくの?
「考えてみようかな」で会話終了じゃないの?
それとも、その人が教習所の関係者で営業かけてきた?そうだとしても、そんな気になるかな?
398名無しの心子知らず:2011/02/10(木) 08:06:36 ID:7LGRg/u0
>>391があまりにも大変そうで悲壮感漂って見えて親身に教えてくれたんじゃないの?
それでイラッとくる性格なら、その前の車いいですねっていう話を振ったのが失敗。
399名無しの心子知らず:2011/02/10(木) 09:05:11 ID:DOwyQupu
>>393
私もそれに一票w

>「車の運転できたら便利ですよね〜」って
すごく物欲しげに聞こえるわ。
そんなこと言われたら(普通免許なんて誰でも取れる資格なのに)
何?この人?変な下心ありそう!って、警戒モード入るわ。
400名無しの心子知らず:2011/02/10(木) 09:57:39 ID:ZEQV7NPB
>>399
それは言いすぎだと思うw
実際免許が必要じゃない地域も多いし
401名無しの心子知らず:2011/02/10(木) 10:32:53 ID:/lQJlT/y
まあみんなもちつけ。
このスレ的には『2歳児2人連れて教習所なんて無理だろjk』でいいじゃん。
双子親じゃないから気づけないんだよきっと。

双ママ「免許あると便利ですね」
単ママ「今からでも取ればいいじゃん」
双ママ「教習所いけなくて」
単ママ「車で行けばすぐよ」
双ママ「免許ないのに?」
車ママ「あ」

こんな感じの天然かもね。
402名無しの心子知らず:2011/02/10(木) 11:47:09 ID:Z6duqwEd
>>391
私の友達の双子ママさん(@双子ちゃん2歳半)は旦那さんのお休みとかに合わせて
こつこつ教習所通って取ってたよ
結構時間掛かったみたいだけどね
私も世間話で何気なく振った話題なのに思いの外しつこくされたらイラっとくるよ
ドンマイ


403名無しの心子知らず:2011/02/10(木) 11:54:50 ID:Gk5LYIsZ
>>391
会話ふくらまさなきゃ、と躍起になったら
しつこい感じになっちゃう時あるよね。
きっと後でやっちまったーと反省してるよ。
ドンマイ。
404369:2011/02/10(木) 15:39:20 ID:uJQLcq6W
皆さんありがと!
昨日1人が退院して、夕べは初夜だったんだけど、夜中ピャーピャー泣かれて大変だったwww
突然環境が変わったのが大きいよね。
明日はもう1人が退院で、ついに双子との生活が始まるよー。
めでたいけれど不安だ。
まぁ、いつか慣れるかな。慣れるよね?
405名無しの心子知らず:2011/02/10(木) 15:46:34 ID:Bm0ThhML
それよくある。

私はそれでしょっちゅう自己嫌悪。
406名無しの心子知らず:2011/02/10(木) 15:50:25 ID:Bm0ThhML
あ、ごめん。
403さんのレスに同意しての405です。

>>404
絶対慣れるから大丈夫。お互い頑張ろう!
407391:2011/02/10(木) 23:44:06 ID:pvJmzFEl
ドンマイといっていただいてありがとうございます。
双子がイヤイヤ期で余裕がなくなっているわ。
自分が運転できなくても交通機関は便利なんだけど双子連れてのバスや電車はちょっときつくて。

まさに >>401みたいな流れの会話で、「今はちょっと無理だから」「双子だから大変だし」
って言っても「どうして?できるでしょ?」って感じでぐいぐい言われたんでつい
双子スレなんでついグチってしまいました。

自転車押しながら双子追いかけながらの会話だったから
「物欲しげに乗せて欲しそう」とは思われてはいないはずだけど
そんな風に思う人もいるなら会話のきっかけも悩んでしまう。
408名無しの心子知らず:2011/02/11(金) 00:56:28 ID:jFOV/2oM
上のほうでも出てたけど双子を公園に連れて行くと、だだでさえ2人を見るのに必死なのに
他の子の世話もさせられたりして他のママさんとお話しなんか全然できない!
ちょっと話しかけられても滑り台にのぼろうとしてふたごが喧嘩してる姿みたら会話もそこそこで
走っていかなきゃいけないし
子供とばかりずっと話しているので数日振りに旦那と話すと口が滑ってるような変な違和感すら感じる。
どんどん対人スキルがなくなっていっている自分がいるorz
幼稚園に入るまでにリハビリが必要なのかもしれない
409名無しの心子知らず:2011/02/11(金) 02:32:17 ID:q+J6tNl6
>>407
>「物欲しげに乗せて欲しそう」
警戒してそういう風に思う人も居るだろうけど、>>407はそんなつもりだったんじゃないんでしょ?
なら別に気に病む必要は無いよ
「どうして?できるでしょ?」なんてぐいぐい言われたらそりゃイラっとくるわ
嫌な思いしちゃったね
もう一回言うけど、ドンマイ
410名無しの心子知らず:2011/02/11(金) 07:40:46 ID:dDcHN1cx
幼稚園行事で、年少双子の片方のクラスで付き添いを募っていたから行って来た。
付き添いしたA子のほうはウキウキで、「ママ好き♪」と言いながら目的地到着。
帰りに集合しているところでB子と目が合ったら、
寂しそうな暗い目(気のせい?)でこっちを見て、手紙(絵だけど)を渡しに来た。
それを受け取って、でも向こうのクラスから離れたらいけないから、
あっちあっち!と促したんだけど、なんか、
超絶かわいそうなことしてしまった気がして心が晴れない…
家に帰ってきてからいつもよりB子を抱っこしたり、かわいがったつもりだけど。
傷ついてないかな?もう忘れたか??
411名無しの心子知らず:2011/02/11(金) 15:01:40 ID:w6kSDoSS
>>407
ぐいぐい言われるの嫌だよね。
私も免許取れってすすめられて、「そりゃ不便だけど運転怖いし子どもが小さいから物理的にも通える状況にない」って言ったら
「運転したこともないのに怖いっておかしい。教習所には託児あるよ。送迎バスもある。それで出来ないって言うならデモデモダッテだよ」
みたいに責められてイラっときたことがある。

いくら送迎あってもバスが来るところまで双子抱いて連れて行くの大変ですから。
バス内だって膝に二人は難しいしさ。
そもそも自分の性格的に運転向いてない気がするから取りたくないのに免許免許言われるとほんとやだ。
412名無しの心子知らず:2011/02/11(金) 15:14:13 ID:6SBe4Ht3
まだこの話つづけるの?
413名無しの心子知らず:2011/02/11(金) 22:35:52 ID:A3PmL9wN
>>385
384です
現在小3、男女
息子の連絡帳を見るたびに
連絡帳のない中学生に早くなってほしいと思うんだよ…
忘れ物やら宿題忘れで真っ赤っ赤なんだもん
宿題やったか?とか、声かけてチェックしてやっても忘れていくし
最近じゃ、週1で先生から電話かかってくるようになった
414名無しの心子知らず:2011/02/12(土) 03:06:10 ID:Of8hsM2R
>>413
385です。答えてくれてありがとう。
でも、それはちょっと違うんじゃないかと思った。
そのまま中学生になったら、子どもたちがもっと
苦労するだけじゃないの?

声かけするだけじゃ、忘れるヤツは忘れる。←自分がそうだった
宿題なんて言われたからってできない子もいるし、
実際できてないんだから付き添ってやらせなきゃ。
忘れ物のチェックだって、一通り自分で準備させて
その上で親がランドセル開けてチェックし直してるよ。
万が一宿題をし忘れている場合は、朝早めに起こして
やらせてるし、持ち物は揃え直してやってるよ。

真っ赤っかな連絡帳を見るのがいやなのはわかるけど、
だからって連絡帳がなくなればいいってのはただの逃避。
先生が赤くできなくすればいい、って発想にならないのが不思議。
415名無しの心子知らず:2011/02/12(土) 09:00:31 ID:R56FqVhp
ゆとりは親次第で格差が激しいんだよね。

413のお子さんは将来、底辺で苦労しそう。
416名無しの心子知らず:2011/02/12(土) 09:06:19 ID:zzztdGUu
そういえば自分は小学校の時に「忘れ物大臣」と言われていたなw先生にww
あまりにも忘れ物が多いから…

あまりに多いから親に放置されたらシャレにならない位のレベルにまでなったけど
荒療治されたせいか自分で気をつけるようになった。
今ではその名残でとにかくバッグがデカイ。もしもこれが必要で忘れたら困るからと
通帳、印鑑、雨傘、使わないポイントカードも全部持ち歩き…w
417名無しの心子知らず:2011/02/12(土) 11:01:24 ID:Of8hsM2R
自分も忘れ物大臣だったorz
高学年になって、クラスで「忘れ物グラフ」なるものを
作られたけど、明らかに別格な1〜2人を除いたら
常にトップだったよ。

当時は忘れ物しても児童を叱るだけで親との連携は
なかったんだよね。自分の頃も413さんとこの先生みたいに
親に注意が行っていれば、もうちょっと違ったかな、とも思った。

おかげで今でも・・・ ってのは逆恨みかw
418名無しの心子知らず:2011/02/13(日) 00:37:03 ID:KLQGohEl
私も「忘れ物の女王」って連絡帳に書かかれて、忘れ物円グラフがキレイな○になってた
母は怒るだけで、なんのチェックもしてくれなかったけど
自分も双子の妹なんで、姉が忘れ物防止ソングをつくってくれて
毎朝ふたりで歌ってから登校しているうちに忘れ物女王は返上できた。
歌いいですよ、宿題、校章、ハンカチ、ティッシュ♪ 今でも歌えるw
今考えたら仲良し双子だったな。うちの3歳双子ももうちょっと仲良くして欲しい。
419名無しの心子知らず:2011/02/13(日) 01:00:40 ID:ZUIFXKU+
自分も忘れ物が少ない人の脳みそってどうなってるんだろうと思う事がある。
きれいさっぱり「忘れてる」んだからどうしようもないというかなんというか。

でもメモ魔になる事により、脳みそを少し鍛える事は出来た気がする。
その瞬間の事を映像として残すって言うかなんというか…
仕事でも何かやりかけてる時に他の事を言いつけられたらとにかく状況をそのままにして次の
事に移る事にする事にしてだいぶ乗りきってる。戻ってきたらやりかけのものを見て思い出すと
言うか…

子どもがミルクの期間とかは、どっちにやったか忘れないように○子○時に○CCみたいにきっちり
書き残してた。そうじゃないともう一人にやりわすれるから。「なんで泣いてるんだろ?さっきやった
はずなのに」と思って記録みたら反対側だったとか良く有った…w
420名無しの心子知らず:2011/02/13(日) 01:25:57 ID:UCVawPIt
私も忘れ物はよくあったし、基本的にダラだから面倒なことはしないけど、
双子の授乳時間と量だけはしっかり記録してた。
理由は上の方と同じw
寝不足でボーっとしてると余計混乱するんで。
421名無しの心子知らず:2011/02/13(日) 01:49:04 ID:XbK0vEXX
うちも記録してたよ。
妻と自分とでできるときにやってたから。
記録してないとわかんなくなるもんね。

オムツも記録してた。睡眠も。
けど、全部捨てやがった。何を考えてんだか。
422名無しの心子知らず:2011/02/13(日) 11:10:29 ID:w12N6VZD
男女双子幼稚園年中。
幼い頃から2人に結婚しなさいと勧めて(面白がって)きて
本人たちも、そういうレールなんだろうと騙されていたけど
とうとう幼稚園のお友達から「兄妹は結婚できない」と説明されてしまい、
「ママ、僕たちは結婚できないんだよ?」と、逆に説教されました。
くそっ。もはやこれまでか。
423名無しの心子知らず:2011/02/13(日) 13:29:28 ID:XbK0vEXX
キモ…
424名無しの心子知らず:2011/02/13(日) 14:01:02 ID:ZUIFXKU+
>>422
生理的にこの手の親はダメだ
425名無しの心子知らず:2011/02/13(日) 14:02:54 ID:Wq9H2T0x
いつものスーパー銭湯ソープママじゃないの?
426名無しの心子知らず:2011/02/13(日) 14:28:16 ID:BqjtnlKi
>>422
幼児性的虐待親タヒね。
427名無しの心子知らず:2011/02/13(日) 16:33:03 ID:p3CGEsHA
ミックス双子から男女双子に書き方変えても、内容でわかるよね
428名無しの心子知らず:2011/02/13(日) 17:26:37 ID:WaxveiyV
話ぶったぎりすみません。

1歳7カ月の一卵性♀♀が居ます。
1歳半検診で、まだ全くトイレトレーニングしてないことをpgrされました。

トイトレは2歳半過ぎの春くらいからでいいかなーって思ってたんですが・・・
おまるも補助便座もパンツも用意してませんw

皆さんはどのくらいの月齢から始めていつおむつ取れましたか?
というか、どうやって双子のトイトレ始めればいいのかすらよく分かりません。
私のするとこ見せるだけの、トイレ見学会からでいいかな・・・

ちなみに保育園には通ってません。
429名無しの心子知らず:2011/02/13(日) 17:54:39 ID:XbK0vEXX
うちは2歳になる直前から。
まだ先でいいと思っていたのに、オムツを脱ぐのがマイブームになったから。
でも結局保育園に通わせた2歳7ヶ月の時点でははずれず、
3歳直前くらいにようやく外れたよ。保育士さんのおかげで。

ちなみに下の子は、3歳半までかかった。

1歳7ヶ月でpgrなんて、いつの時代の人だ? って思っちゃったよ。
ホントにpgrしてたのかな? むしろそこが疑問・・・。
430名無しの心子知らず:2011/02/13(日) 18:10:31 ID:UCVawPIt
>>428
トイレトレの目安が、子どもが自分の意思を言葉で表せるようになったら、だと何処かで見たので、
言葉がやや遅めだったうちの子らは、二歳半くらいからかなりマターリ開始したよ。
オムツとれたのは四才直前くらいだったよ。
一才台だったらまだ考えなくていいレベルかも。
431名無しの心子知らず:2011/02/13(日) 18:20:33 ID:WaxveiyV
>>429
>ホントにpgrしてたのかな?

なんか私が当たった保健師が厳しい人だったのかな・・・

問診に「いいえ」付けたところを丁寧に一つずつツッコミ入れられました。
トイトレの項目以外では、スプーンひとりで使えないとか、母乳飲んでるって事もくどくどくどくど・・・。

積み木は子が積むまでずーっと待たれてたし・・・orz
(さっさと帰りたい為、一番に検診会場に行ったのに順番がどんどん抜かれていく)
432名無しの心子知らず:2011/02/14(月) 01:20:25 ID:zK9Nx6b6
高齢な保健師さんだったの?
親世代の保健師さんは、結構、トメトメしい人いるよ
気にしない気にしない

うちはトイレトレやってないしw
3歳半くらいの時、保育園の先生に
「お母さん、もうオムツ外れてるみたいなんですけど?」って言われた

車移動が多かったし、オムツしててもらった方が楽だったから
えっ!外れちゃったの?と思った
次の日から普通のパンツに替えて、以来、お漏らしも一度もなかった
433名無しの心子知らず:2011/02/14(月) 07:49:01 ID:YYDh/jpt
432の呑気さに惚れたw
双子育児はそうでなくちゃね。
434名無しの心子知らず:2011/02/14(月) 10:21:15 ID:+xHi8f6T
最近はトイレトレ急がないのが主流じゃないの?
トイレ=ストレスと刷り込みされると、結構後まで悪影響が出て
小学生でオネショ癖という形でトラウマ発現するみたいよ?

うちはそういうの聞いてトイレトレはゆっくりゆっくりしたし、
おもらししても、自分で着替えるように教えて、一切「叱る」ということをしなかった。
オネショは精神的ストレスが原因なら、トイレがストレスになるのはかえって害だもん。
435名無しの心子知らず:2011/02/14(月) 10:38:07 ID:3Zi4gMv+
まぁ人それぞれでは?
小学生でオネショする事との因果関係は全くわからないんだしw
436名無しの心子知らず:2011/02/14(月) 11:08:04 ID:cYVGkIEm
>>428です。
トイレトレーニングはしばらくしない事にしました。
焦っても仕方ないですよね。
保健師が双子育ててくれる訳じゃないし、私も今育児に困ってる訳じゃないし。
ありがとうございます。
437名無しの心子知らず:2011/02/14(月) 12:23:09 ID:tBQ6CDT1
>>428

締めた後にごめんね。
うちの実母も長年保育士してたけど、1歳過ぎにトイレトレしろってうるさかったんだ。
でも今双子を預けてる保育士さんには、2〜3歳過ぎからで全然大丈夫と言われたので、本当に昔の世代と変わってるから気にしなくて良いと思う。

ちなみに2歳7ヵ月だけど、トイレトレまだまだしてないです(笑)
438432:2011/02/14(月) 13:27:03 ID:zK9Nx6b6
>>433
ありがと(照)
いつの間にか、周りのお友達に影響されてたみたいで
トイレに自分から行ってたみたい
家だと、オムツにしてたんだけどねwww
面倒くさがりは私の遺伝か?
439名無しの心子知らず:2011/02/14(月) 23:09:19 ID:Y2Vb1Cbt
上で話題になってたスーパー銭湯ミックスツインの人も
保育園でトレーニングさせて家ではおむつとか言ってたな。
同一人物かしら。
440名無しの心子知らず:2011/02/15(火) 08:48:17 ID:6N5m4Naz
>>439
そういうゲスパーいらない
441名無しの心子知らず:2011/02/15(火) 09:43:18 ID:Lud2k7lr
>>439
他人のアラ探しばっかりするタイプなの?
性格悪そう。
442名無しの心子知らず:2011/02/15(火) 10:56:24 ID:6yAQ95zc
トメよりちょっと上世代はなんでも早いのが良いとされてた時代だよね。
だからおむつはずしも1歳になったらすぐだし、
離乳食も4ヶ月wからとか、とにかく急かす急かす。

気にせずまったり育児するのが一番よね。
443名無しの心子知らず:2011/02/15(火) 11:07:37 ID:na9Cu9pU
>>441
いやあ、その時は面倒だから家でおむつって書いたその人が
保育園の先生の努力を親が無駄にしてるって叩かれまくってたなあと思い出して。
同じようなことしてもスレの流れで違うんだなあと。
444432:2011/02/15(火) 17:47:04 ID:M4M9kcK+
>>439
うちもミックスだけど、別人だって

トイレトレ、元からするつもりもなかったし
先生にも、無理にトイレに誘ったりはしないで とお願いしていた
本人の自主性に任せていた結果だし
実際、オムツ外した日から
15分おきにトイレトイレ言われて面倒だったなぁ…と思い出した
445名無しの心子知らず:2011/02/15(火) 22:04:21 ID:KvH60M2y
先輩ママさん、何歳ぐらいから育児楽になりますか?

今一才四ヶ月です。ゼロ才の時よりましですが、ずっと一人で育児してるとかなりしんどいです…。
ご飯、お風呂、寝かしつけ…もう限界。
仕事せずに保育園に預けたい…。
446名無しの心子知らず:2011/02/15(火) 22:17:02 ID:2Ul+/m5P
1才半でひと段落、そこから徐々に大変さが下降線をたどって、4才で楽になったな〜としみじみ感じたよ。

その後のことはまだ分からないけど。
447名無しの心子知らず:2011/02/15(火) 22:21:33 ID:X7fJHri7
>>445
今2才10ヶ月。
2才になった頃は今が一番大変!と思ってました。
2才半になって会話が成り立ってきたら楽になった気がします。
ダメと言ったらダメなことを理解するようになったからかな。
448名無しの心子知らず:2011/02/16(水) 04:07:55 ID:Egvjsw/g
>>445
父親ですが。
節目節目で“以前より楽”を実感してました。
1歳半くらいで2人とも夜泣きしなくなったのが最初の大きな節目。
2歳半くらいでようやく自分一人で連れ出せるようになったかな。

447さんと違い、うちは3歳でようやくこっちの言うことを理解できるように
なったんで、そこも大きかったかも。もっとも、下が産まれたんで大変さは
トータルで増えてましたけど。

0歳の頃より今が楽なように、これから必ず今より楽になっていきます。
けど、そのときその時で新たな問題が常に出てくるのも事実。
都度都度手を抜き息抜きをしてください。
あと(今さらだけど)一人で全部抱え込まず、旦那なり実家なり義実家なり
ファミサポ等なり、使えるモノは何でも使っちゃってください。
449名無しの心子知らず:2011/02/16(水) 10:13:18 ID:64dsZfmT
>>445
1歳までが肉体的に一番キツくて、2歳が精神的に一番キツイ。
保育園なり幼稚園に通うようになると、いろいろと雑事が忙しいけど、
少しでも手を離れる時間があるから楽になるかな。
450名無しの心子知らず:2011/02/16(水) 14:41:24 ID:0Aq8Vk50
>>445です。
皆さんありがとうございます。

とりあえずはあと一年のガマンって感じですか。
その間も徐々にましになっていって…。
夏にもう一人生まれるんですよ。
単胎の育児は心配してないんですが、双子がこんなに大変だとは…。

一才過ぎたらもっとましになると思ってた自分は何て甘い考えだったんだ。

しかし単胎は妊娠も楽〜。
双子の時は死ぬかと思ったし、二度とイヤだ。
451名無しの心子知らず:2011/02/16(水) 18:14:55 ID:ViaOCPx+
な、夏にもう一人…すごい若いんだろうなぁ…
自分は双子育てながら新生児と考えただけで軽くめまいが、というか普通に倒れそうだw

でも、一人でだよね?マジで大丈夫?帝王切開決定でしょ?
二週間誰か預かってくれる人とか居るの?
452名無しの心子知らず:2011/02/16(水) 18:36:41 ID:64dsZfmT
>>450
うちは上が4歳になるちょっと前に双子が生まれたんだけど、
上の子がヤキモチやいて手を出したり、妹達を可愛がるつもりで手を出したり、
本当に何も考えないで家の中で暴走して結果、妹達をはねたり、
上の子一人から、双子の乳児を守るのに物凄く苦労をした。

445は夏ごろというと2歳前後のイヤイヤ魔人×2から、乳児を守るのか…。
なんというか健闘を祈る。

にしても…
家庭内暴走族1人から乳児2人を守るのと、
家庭内暴走族2人から乳児1人を守るのと、
一体どっちがマシなんだろう・・・。
453名無しの心子知らず:2011/02/16(水) 19:42:36 ID:E8E6uz5c
単胎育児は心配してないっていうけど、純粋に一人じゃなくて
年子?の双子が上にいる中での赤ちゃんの世話は普通に大変だと思う…
双子育児でしんどい最中なのにすぐ次作るってすごいなあ。
454名無しの心子知らず:2011/02/16(水) 19:49:11 ID:2wDvov/b
なんかもにょる
455名無しの心子知らず:2011/02/16(水) 20:07:55 ID:3p6t49/y
>>450
2歳児はまだまだ道路に飛び出すし
イヤイヤ×2でこっちのイライラMAXになるよ。
新生児連れてても公園行かなきゃならなくなるし、
一人目の単胎育児とはわけが違う。

とりあえず、双子3歳になってイヤイヤとオムツが終われば
劇的に楽になる。
それまで虐待しないようにガンガレ
456名無しの心子知らず:2011/02/16(水) 21:45:33 ID:0Aq8Vk50
一応入院期間が短くてすむのと産後体が楽そうなので、何も問題なければvbac予定してます。
もし帝王切開でも、入院は前回も7日だったのでその位かと。
1週間ぐらいなら旦那の休みと有給でどうにかなるので、旦那が双子みる予定です。

大変でしょうが、もう授かってお腹で動いてるしわぁわぁ言っても仕方ないので腹くくってます。

ただ、双子の世話が楽になったらましだろうなぁと思って。
3歳までということは最悪一年のガマンですね。

まぁかなりしんどいですが、一生大変ってわけじゃあるまいし、気楽に考えます。

先のことが少〜しだけ分かった気がして、嬉しいです。
ありがとうございます。
457名無しの心子知らず:2011/02/16(水) 21:56:38 ID:ViaOCPx+
>>456
> 一応入院期間が短くてすむのと産後体が楽そうなので、何も問題なければvbac予定してます。

…まぁガンバレ…としか言えない…
2年も開いてないのに、勧める病院があるなんて思わなかった
ただでさえ双子で子宮が伸びきっていたのに…

気楽に考えて良いことと悪い事があるからそれは考えておいた方が良いと思うよ
458名無しの心子知らず:2011/02/16(水) 22:02:24 ID:y2Lk4c8C
周産期センターとかあって、産科小児科のドクターがたくさんいるような病院だと、割とVBACやるかも。
459名無しの心子知らず:2011/02/16(水) 22:09:48 ID:64dsZfmT
なんか釣りのような気がしてきた…。
むしろ釣りであって欲しい。

>>458
そうなの?
自然分娩マンセーな老害医師のワンマン病院がやりたがる印象だけど。
周産期センターがある病院こそ、失敗した時の悲惨さを知ってるから、
安易に勧めないと思うけど。
460名無しの心子知らず:2011/02/16(水) 22:52:30 ID:0Aq8Vk50
NICUもあるし、ドクターも多い総合病院ですよ。

今はまた考え方が変わってきて、帝王切開もvbacもどちらが安全かと言えないと言われているみたいです。

米国では二回帝王切開やっててもvbacできるように条件が緩和されるみたいな話も聞いたことありますし。

WHOは帝王切開率を下げたいみたいですね。
帝王切開もリスクがないわけじゃないですから。

ドクターによって色んな考えがありますよ。
時代も考えもその時々で変わっていきますし。

気楽に考えなかったらうまくいくなら考えませんが、悩んだって結果は変わりません。
そうなったらその時に悩みます。
あと、釣りする暇あるなら寝ますよ。
461名無しの心子知らず:2011/02/16(水) 22:55:19 ID:ViaOCPx+
なんかどうでも良くなったから自分も寝る
一歳半の双子を一人でみてるのに次を作る人っていうのはこうじゃないと無理なんだろうなw
まぁガンバレw
462名無しの心子知らず:2011/02/16(水) 22:59:12 ID:0Aq8Vk50
↑いちいち他人の妊娠出産に嫌みチックなこと言う人はできにくいの?
あなたに迷惑かけないんだからアドバイス以外はほっといてくれ。
463名無しの心子知らず:2011/02/16(水) 23:02:07 ID:E8E6uz5c
>>445で「もう限界。仕事せずに保育園に預けたい…。 」とか深刻っぽく言ってた時と
ノリが違いすぎてワロタw
3歳までということは最悪一年の我慢と言ったって個人差あるよ。

まあ、切迫で入院とか下の子がNICUとかないとも限らないし、
緊急時や長期入院時にどうするかは楽観視せずに考えといたほうがいいよ。
464名無しの心子知らず:2011/02/16(水) 23:11:26 ID:ViaOCPx+
>>462
出来やすいの?
予定外に出来ちゃったの?
そりゃ可哀想だと思うけど避妊しなかったのは自分の責任なんだし、一人で双子育てて限界とか言ってるのに
vbacって言ってるから、正直釣りか頭がおかしいのかと思っただけでw

まぁがんばってw
465名無しの心子知らず:2011/02/17(木) 00:18:08 ID:1iXps53R
話豚切りですみません
もうすぐ双子が6ヶ月になるんですが、
長男がそのぐらいの月齢のとき夜泣きが始まったんですよね。

またアレが始まるのか、しかも今度は2人いっぺんに…
とか思うとgkbr
もう今から不安でいっぱいです…

春になったらいっぱいお散歩行こう!って
張り切って縦型ベビーカー買ったのに
昼間はまたゾンビのように部屋を徘徊する羽目になるのかな…

あああもうふじこりそうになる自分どうしよう
466名無しの心子知らず:2011/02/17(木) 00:20:52 ID:m436rDf/
私が生んだ約10年前は、双子でも普通分娩推奨だったけど
(NICUもある大学病院)
今は、帝王切開が通常になったらしくて、ちょっとびっくり
やっぱり育児って、5年一昔って感じなのかな?もっと短いかな?
467名無しの心子知らず:2011/02/17(木) 00:27:40 ID:y7/EuU4j
>>465
うちの子達は今1歳2ヶ月なんだけど、今のところ一度も夜泣きした事ないよ。
もしかしたらこれから先夜泣きがあるのかもしれないけど、
始まっちゃったらまぁその時考えよう〜って思ってるよ。

上の子が夜泣きした子でも、下は夜泣きが無いとかって話も結構聞くから
あんまびくびくせずにど〜んと構えておく方のが精神衛生上良さげ。
468名無しの心子知らず:2011/02/17(木) 00:32:30 ID:y7/EuU4j
連投スマソ
うちの大学病院(総合周産期母子医療センター指定病院)はお腹の子達の向きさえ大丈夫なら
普通分娩or無痛分娩でも産ませてくれる方針だったよ。
カイザーじゃないと無理な場合は別として、先生もなるべく本人の希望に沿ってくれる感じだった。
1年2ヶ月前の話です。
469名無しの心子知らず:2011/02/17(木) 00:45:13 ID:710a4mhz
>>450
自分も余裕があれば単胎の赤ちゃんをもう一度じっくり育てたいと思うから
妊娠してまたあのちっちゃい赤ちゃんがやってくるのはうれしくてワクワクするのはわかる気がする

想像を絶する大変さになるだろうけど、がんばってくださいね
同じ双子母としては、レスすることで嫌な気持ちにならないようまったり過ごしてねって思うよ
470名無しの心子知らず:2011/02/17(木) 01:43:55 ID:Ii7cOdKY
>>462
双子だけで手一杯で大変なお母さんの必死のレスだと思って
親身に心配していた人が、後出しの妊娠聞いたら
働かずに保育園に預けたいほどなのに、更にもう一人ってモニョるのもわかるわ

楽観的な割に最初のレスが大げさすぎ
471名無しの心子知らず:2011/02/17(木) 02:14:20 ID:X/QXerqR
生後2ヶ月半の双子を、完ミで育てています。
先輩方にお聞きしたいのですが、
なるべく一人ずつミルクをあげるように頑張ってはいるのですが
どうしても2人とも重なって泣き出してしまう時があります。
そうすると2人同時にミルクをあげるのですが、
皆さんはどうやっていましたか?
今は、ベッドの上に抱き枕を2つ並べて、
その中にそれぞれ体を起こして寝かせているのですが、
どうもいまいちなので、もっといい方法がないかと模索しています。
今度、首が自由に動く電気スタンドを買って、
哺乳瓶くくりつけようかと思ってるんですが…。
皆さんどうされていたか、参考に教えていただけませんか?
472名無しの心子知らず:2011/02/17(木) 03:22:09 ID:BddwZYkl
>>471
うちはスイングラックを2つ並べて、ミルクの時にはそこに寝かせて、
丸めたバスタオルに哺乳瓶を立てかけてミルクあげてた。
スイングラックだと赤の体を包み込むようになってるので、哺乳瓶を立てかけやすいので。

ただ、何かあったら怖いので、飲み終わるまで傍についてたけど、
同時にミルクあげつつ自分の手は空けておけるので楽だったよ。
473名無しの心子知らず:2011/02/17(木) 08:47:29 ID:PCo89rzW
うちは、上双子が二歳の時に下を帝王切開で出産したよ
入院期間だけ義実家に預かって貰って退院後はすぐ子供迎えに行って
普通に家事して育児してた。育児が大変かどうかって子供の性格と夫の手助け次第だなあとおもた
あとは体力さえあれば何でも乗り越えられる!はず。
両腕だっこにおんぶで鍛え、今では夫に腕相撲楽勝な程ムッキンムッキン。見てくれこの筋肉
474名無しの心子知らず:2011/02/17(木) 08:50:56 ID:1iXps53R
>>467
>始まっちゃったらまぁその時考えよう
ホントそのぐらいの気持ちでいたほうがいいですよね…

長男は1時間おきに起きる子で
新生児期より睡眠不足になってしまったので
つい吐き出したくなってしまいました。

けど、今からあまり考えないようにします!
深夜にも関わらずありがとうございました。
つい吐き出したくなってしまいました。
475名無しの心子知らず:2011/02/17(木) 11:33:06 ID:wWxj37Iq
>>471
うちは枕を二つ並べて、そこに寝かせて飲ませてたよ。
で、4ヵ月ぐらいから哺乳瓶を持たせる練習をさせてたw6ヵ月ぐらいには自分達で哺乳瓶を支えて飲んでたなぁ。
476名無しの心子知らず:2011/02/17(木) 13:42:29 ID:7x+awPNt
1歳4ヶ月
毎日散らかし放題で、片付けた傍からまた散らかす
公園や散歩も行けないし(1人で見る勇気ない)散らかすのが仕事ってわかってるけど、本当に嫌になる

上の子が通ってる保育園ぶちこもうか迷ってる毎日
ってこんな理由じゃ無理かな(^^;

唯一ゆっくり出来るトイレからレス中
なんかカサカサ音が聞こえる
また何かしらしてるな

ちら裏でごめん
477名無しの心子知らず:2011/02/17(木) 14:00:39 ID:NcA//pys
またぶった切りますがすみません。
4月から幼稚園年少になる3歳7ヶ月女女持ちです。
最近ダブルで反抗期なのか双子で喧嘩、私と喧嘩で険悪です。
夜寝る前には一応みんなで仲直りして、明日は仲良く過ごす約束をするのですがなかなか。
幼稚園に行くようになれば、一緒に過ごす時間の質は上がるものでしょうか?
女の子って難しい。
478名無しの心子知らず:2011/02/17(木) 14:13:44 ID:6c/DSChm
その年齢で「子どもとケンカ」という表現になるのが素でわからない
「叱られる」「反抗する」じゃなくてケンカ?

また「みんなで仲直り」じゃなくて「子どもたちが明日は良い子で過ごすと約束」じゃないの?
なんとなく親子の機能不全の気がする

正しい立ち位置を教えないと無理だと思う
親子は平等じゃないよ
人権は平等だけど、絶対的に子どもの方が知らない事が多すぎるし、躾もしないといけない
嫌われても言わないといけない事もあると思う
479名無しの心子知らず:2011/02/17(木) 14:33:55 ID:hDZtlTnB
>>477
お子さんの性格によるよ。子ども同士の相性もあるし。
親子の相性もあるよね。

双子だからといって、仲良く二人だけで遊んでくれるような
組み合わせばかりじゃない。場合によっては年子や年の離れた
兄弟以上に手がかかる場合だってある。ソースは我が家。

うちはむしろ別々のことに興味を持っているときが一番静かだよ。
あと、変に仲良くしてるときは、たいていイタズラしてた。
仲良くしていられたことをほめるべきかどうか悩んだよw
(もちろん叱る点は叱った上で、ね)
 
480名無しの心子知らず:2011/02/17(木) 14:35:19 ID:o94enfqv
ぶったぎってごめん。
>>464
できにくくはないなぁ。
あなたは不妊治療?
何でvbacだったら頭おかしいんだよ。
双子が大変だから双子がどうにかなれば少しましだろ。
2歳あくんだし。

可哀想とか何?
三人目は少し早かったけど望んでたことだし、よけいなお世話なんだよ。

どこの掲示板でも他人の妊娠話に敏感でつっかかってくるやついるよな。
何が気にくわないんだか。


普通の双子ママさん達、流れ悪くしてすみませんでした。
いつ頃ましになるか答えてくれた方たちもありがとうございました。
子供によって違う話でも、参考になりました。
大変でしょうが双子がどんなお姉ちゃんになるか、楽しみです。
481名無しの心子知らず:2011/02/17(木) 14:39:21 ID:NcA//pys
即レスありがとうございます。
端折り過ぎました、双子は喧嘩、私には反抗、ですね。
みんなで仲良く、の下りは、自分のきつく言い過ぎた部分を子供に詫びるというか。
すると双子も素直になって明日はちゃんとするからと言って約束して一日終わる、という感じです。
できれば、幼稚園に行くようになれば〜の件、よろしくおねがいします。
482名無しの心子知らず:2011/02/17(木) 14:50:09 ID:wjOsWBzB
>>480
マジでうぜぇ もう二度と出てくんな
483名無しの心子知らず:2011/02/17(木) 15:03:17 ID:o94enfqv
↑貴様がな
484名無しの心子知らず:2011/02/17(木) 15:10:03 ID:o94enfqv
>>473さん。

双子の下同じくらいの年の差ですね。

リアルでただでさえ双子ママさんが少ないのに、下に子供がいる方が少なくて話を聞けなくて。

またひとつ勇気づけられました。

2歳の双子はどんなか少しビビってますが、赤ちゃん楽しみです。
485名無しの心子知らず:2011/02/17(木) 15:15:35 ID:6c/DSChm
>>481
おぉ了解です
失礼しました。感じわるくてごめんなさい。

うちの場合は、外では本当に仲が良くてお友達がもう一人にちょっかいだして
泣きそうになったら、もう一人が助けにきたり…みたいな感じですごくがっちり
仲が良くて、先生も感心してるけど、家に帰ってきたらやっぱりケンカしてたw

でも年中さん位になったら二人で遊んだ方が楽しいとわかったらしく仲良しだよ。
486名無しの心子知らず:2011/02/17(木) 15:15:35 ID:BddwZYkl
>>477
幼稚園に行き出すと社会性がかなり上がると思うよ。

うちのも仲悪い姉妹だけど、言葉でのコミュニケーション能力が上がったので、
叩き合いのケンカが減って、口げんかが増えた。
…あれ?うるさいのは変らないというか酷くなってるか?orz

まあ、子供同士の関係はともかく、子供から離れた時間が取れると、
親の方に余裕が出て、少しは子供達のケンカに余裕を持って対応できるようになると思う。
487名無しの心子知らず:2011/02/17(木) 15:33:56 ID:1bBdJaXy
>>480
貴方にはママスタ☆彡方が合ってますよー。
同じ感じの若くて熱くいママが沢山います。お勧めです。
488名無しの心子知らず:2011/02/17(木) 15:48:35 ID:6c/DSChm
同じ双子ママどうしで「不妊治療?」とか言う人って居るんだ…と思った。
489名無しの心子知らず:2011/02/17(木) 15:50:17 ID:Ii7cOdKY
>>480が怖い…
不妊治療とか関係ないだろうに。
自分に嫌味言う人はみんな妬んでるって発想なのかなあ。
突っかかってくる人にはぶった切りでも熱く言い返すなんて負けず嫌いなんだね。
490名無しの心子知らず:2011/02/17(木) 15:52:38 ID:+VUBS15N
>>477
双子って仲良しって思いがちだから仲良くしてくれないとションボリしちゃうよね・・
うちは男男だから参考にならないかもしれないけど、
そのくらいの頃は噛む叩くのケンカがひどくてあー相性悪いんだなこの二人って思ってた。
それで私もしょっちゅう叱ってたし、しんどかった。

5歳の今は、すごく仲良し。
反抗期の終了と言葉の発達のおかげで、お互い上手く感情を表現して理解できるようになったからかなーと思ってる。
嫌な気持ちの処理や表現の仕方をうまくおしえてあげるといいんじゃないかな。
幼稚園でもケンカが増える年頃だから先生も指導してくれると思う。
491名無しの心子知らず:2011/02/17(木) 15:54:34 ID:1iXps53R
>>482
あなたのおかげですっきりした
492名無しの心子知らず:2011/02/17(木) 15:56:31 ID:y7/EuU4j
スルー検定実施中ですわよ
493名無しの心子知らず:2011/02/17(木) 17:27:58 ID:MvcdExnc
今、双子1歳10ヶ月。
今妊娠中で、双子2歳の時に次が産まれるよー。
うちは双子は自然分娩だったので、今回も多分自然分娩。

入院中、双子は義実家に預ける予定。
双子の時は、産後の家事のサポートは旦那がやってくれてたので多分今回もそうなる。

2人には未だに一日2回くらい母乳あげてるけど、寝かしつけにはもうおっぱい使ってないし
2人とも旦那・ジジ・ババ大好きだからあんま心配してなかった。

イヤイヤ期か〜。どうなるかな。
育てやすい双子だから
私は>>445みたいに「もう限界」とか思った事無いけど。

双子の下に3人目・・・っても環境はいろいろなんだね
494名無しの心子知らず:2011/02/17(木) 18:20:43 ID:zG5AcfGP
>>480みたいな親に育てられる子供がかわいそう
495名無しの心子知らず:2011/02/17(木) 18:37:05 ID:X/QXerqR
471です。なかなか戻って来れず、
お礼のレスが遅くなってすみません。

>>472
自分の手が空くのはいいですね。
スイングラックは今は持っていないのですが、
夫がもともと欲しがっていたので
この機会に購入して、472さんの方法試してみたいです。
どうもありがとうございました。

>>475
哺乳瓶を持たせる練習!!自分では考えもつきませんでした。
ちょっと早いかもしれないけど、さっきちょっと試してみました。
(…ゴールはまだまだ遠そうな感じでしたがww 気長にがんばります)
自分たちで哺乳瓶持ってくれるようになったら、とても楽ですよね。
どうもありがとうございました。
496477:2011/02/17(木) 19:56:30 ID:NcA//pys
たくさんのレスありがとうございます。
幼稚園に行くのを指折り数えている反面、残り2ヶ月弱、楽しく充実させて過ごしたいという何とも落ち着かない日々です。
幼稚園に行かせてアガリ、じゃないんですよね。
幼稚園で社会性を身につけてくるのに期待しつつ、やっぱり親が子供に仲良く過ごすよう諭していかねばと思いました。
兄弟喧嘩、大なり小なりこれからもあるんですよね。
年上の双子ちゃんのケースを知って少し見通しが立った気がします。
皆さんありがとうございました。
497名無しの心子知らず:2011/02/17(木) 21:09:47 ID:m436rDf/
うちはミックスなんだけど
年配の方から
「男女の双子って言うのは前世で心中した男女の生まれ変わりなのよ
 だから仲良しでしょ?」
って気持ち悪いことを言われる
(今まで何度か言われたことがある)
確かに、普通の年の差の兄弟よりは仲いいかもしれないけど…
凄い嫌なんですけど
498名無しの心子知らず:2011/02/17(木) 21:18:47 ID:fBBx+PNi
>>497
スルー推奨。こういう事よく言う厨はいるよね。だとしたらミックス三つ子はどうなるんだろう?
499名無しの心子知らず:2011/02/17(木) 21:20:12 ID:6c/DSChm
>>497
うちも言われた事がある

「え?じゃぁ一人で産まれた人は、孤独にで自殺した人の生まれ変わりなんですか?」
と返す事にしてるw
500名無しの心子知らず:2011/02/17(木) 23:16:38 ID:m436rDf/
はぁ、そぉですか… 
確かに仲はいいですけどねぇ

しか返せなかったなぁ
501名無しの心子知らず:2011/02/17(木) 23:40:58 ID:bU8JD37Y
>>499
それもらい。

ま、うちは女児の双子だから言われることはないが。
502名無しの心子知らず:2011/02/18(金) 10:08:32 ID:7x9Ljw6m
心中するカポーはそんなにいるのかと
つっこみたくなってしまうw
503名無しの心子知らず:2011/02/18(金) 19:12:00 ID:fslzw4lT
豚切っていい?あんまりにうれしかったからチラッと言わせてくれ。
今まで外に出ると泣いて泣いて仕方なかった男男@1歳2ヶ月。今日、9ヶ月ぶりに外出中にほとんど泣かなかった!うれしいよ、うれしいよ、ああ〜やった〜!まだまだ一進一退だろうけど大きな一歩だ。
嬉しすぎて流れ読まずにチラ裏すみませんでした。
504名無しの心子知らず:2011/02/19(土) 14:43:23 ID:wSC+FojJ
良かったねーー!!
外出で泣かれ続けると、ゲンナリして出かける気がしぼんでしまうよね。
うちは田舎の車社会だけど、車のシートに繋ぐとギャン泣きで、近隣しか行けなかった。でも最初はベビカも苦手でさ。
「泣かない」「ご機嫌が良い」それだけで、翼がはえたように心が軽くなるんだよね。
きっとこれから外出が少しずつ楽になるよ。春に向けて楽しみだね。
505名無しの心子知らず:2011/02/21(月) 01:33:23.25 ID:FYc7rpLy
携帯から失礼します。1100gずつ位で産まれた双子。
やはり体が弱いのかこの冬、いや秋からずーっと風邪をひいて鼻水だらだら咳こんこん。鼻水出るとすぐ中耳炎になるし毎日毎日病院通い。こんな調子だからお出かけなんて病院ばかり…なのになんで風邪ばっかりひくんだろう…
子ども達が一番辛いだろうが私もしんどい。もう子ども達の咳き込んで苦しむ声聞きたくないよー!
今修正で一歳、早く大きくなって強くなってほしい…チラ裏ですいません。
506名無しの心子知らず:2011/02/21(月) 14:25:16.82 ID:SWYKjwMu
病院に行くから、新たな病気をもらっちゃうんだよwww
仕方ないと、今は割り切るしかないよ
507名無しの心子知らず:2011/02/21(月) 17:07:09.40 ID:ECXipbY1
>>505
うちも小さく生まれて最初の冬は嘔吐下痢やら病気ばっかりだった。
同時に病気されると看病きついし、自分もうつったりでげっそり。
今年も覚悟してたら、意外にも軽い風邪だけですんでるよ。
児童ホームは警戒して避けてたけど、後は割と普通に出かけてた。

病気した分だけ抵抗力もつくというし、来年はきっと強くなってるよ!
508名無しの心子知らず:2011/02/21(月) 17:08:34.95 ID:ECXipbY1
ごめん。下げ忘れてた。
509503:2011/02/21(月) 19:09:13.58 ID:mdM4Siwd
>>504
チラ裏にレスありがd。優しい内容にほっこり中です。泣かないでいてくれるだけでこんなに気持ちが楽なんて改めて実感したよ。明日は予防接種なんだけど往復どうかな〜。暖かいみたいだし気張り過ぎずに行ってきます。さて、ROMに戻ります。
510名無しの心子知らず:2011/02/21(月) 21:45:55.49 ID:RVnFr6Ve
お大事にな〜。
回診してくれるお医者がいると、感染予防&外出しなくていいから
ラクなんだけどね。
今年大変だった分来年は病気少ないよ、きっと。
511名無しの心子知らず:2011/02/22(火) 00:13:46.30 ID:Z+HCLbNS
風邪をよく引いた子は大人になってから体の強い子になるらしいよ。
免疫ができるから。
子供たちは今、とってもしんどいだろうけど。
お母さんも負けずにがんばれだよ〜。
512名無しの心子知らず:2011/02/22(火) 00:48:50.81 ID:I+2y5kx0
双子に限ったことじゃないけど、きょうだいが多いと風邪ってループするよね。
うちは4人いるから毎回大変。ひどいときは2周半したよ。

今も四女、長女、三女、小休止、長女の順で風邪をひいてる最中。
と思ったら、さっき四女が戻した。胃腸風邪の連鎖も始まるのかとgkbr。
添い寝は妻が引き受けてくれたんで、長女他2名の様子を見つつ一休み中。

もどされたとき、顔にかかったんだよね。口にも少し入ったっぽい。
全身洗ってやったあとで口もすすいだけど、なんか胃がむかむかする。
ううう、仕事休めないのにな。チラ裏スマソ。
513名無しの心子知らず:2011/02/22(火) 02:06:29.50 ID:BlES8neo
>>512
子ども4人いて仕事もしてるのか〜。偉いなあ。
うつってないといいですね。
そういう2周半とかの病気のときはどうしてるんでしょうか。
うちなんか双子だけで、私もフルタイムじゃないけど、
親も遠いから、いつも冬場乗り切るのが課題です。
514名無しの心子知らず:2011/02/22(火) 06:56:27.58 ID:I+2y5kx0
>>513
自分は父親なので、妻がずっと看てます。
妻がフルタイムだったら、交互に有給だったでしょうね。
病院は土曜日の午前中に行くことが多いです。
あと、うちの親が近所に住んでいるんで、そういうときは
頼るようにしてます。

時期にもよるけど、うちは夏場以外はけっこうなんとかなるんで
悠長に「有給〜」とか言えますが、なかなか難しいですよね。
せめて親だけでも元気じゃないと乗り切れないんで、
気合いを入れて仕事に行ってきます。
515名無しの心子知らず:2011/02/22(火) 10:32:51.84 ID:BlES8neo
なんだ、お父さんでしたかw
516名無しの心子知らず:2011/02/23(水) 09:32:43.41 ID:GSEFi/xl
1歳3カ月。とうとうベビーカー、4台になってしまった。

妊娠中にいろいろ調べて、グレコ横型を買って。
引越して2階になったので重さに嫌気がさし、バギーのツインストローラーを購入。
あまりの軽さに(軽にも乗る小ささ)驚く。
旦那がずっと「双子用は恥ずかしいから嫌だ抱っこで行く」と言いはっていたが、
先日、イオンの一人用バギーが1700円だっため、2台購入。
旦那よ、横並びのベビーカーは目立つというけど、
おそろいを着せて同じベビーカーが並走してたら目立つよ。

あったかくなってきたし散歩も行きたいけど、
歩きたいくせに途中でぐずるとか多いから、面倒。
よくベビーカーの話がでるけど、やっぱり一人とは違うよなぁ。
517名無しの心子知らず:2011/02/23(水) 10:04:04.23 ID:x47gRWtA
他サイトで1歳4ヶ月の双子と少し離れたいから保育園入れるか相談したら、
何で生んだのとか今しか可愛い時期ないのにとか色々叩かれた…
双子の大変は単体親にはわかってもらえないのかな
それとも私が甘いだけ?

真剣に保育園入れようか悩んでるのに、話ずれるは叩かれるはフルボッコorz
518名無しの心子知らず:2011/02/23(水) 10:25:22.82 ID:UdcVh0Z9
そりゃわかってもらうほうが無理だと思うww
519名無しの心子知らず:2011/02/23(水) 11:33:53.72 ID:+HiuUHjA
わからないっていうか、双子でも単胎でも個人差はあれそう感じる時はあるとは思うよ。
「離れたいから」って響きは結構きつく聞こえるし、
激戦区で苦労してる人は特にそんな理由で!?って反感もつかもね。
まあ、そのサイトの人たちが叩く方向にいく感じは正直わからなくもない。

自分も大変だけど保育園に入れてまで離れたいとは思わないなあ。
というか、働いてなくてもそういう理由でOKなんだっけ?
520名無しの心子知らず:2011/02/23(水) 11:57:06.58 ID:cB/FjnvS
住んでる地域によるんじゃない?
自分はわかるよ。ていうか単胎の親にはわかりようがないでしょ。

RPGやってて、キャラのHPが減ってるのを見て、
その痛みがわかるか? って話。ちょっと強引かw

ちなみにうちのあたりは、定員に空きがあれば私的契約ってことで
預かってもらえる。年少からこれで預けてるけど、
保育料は最高額なのでかなりきつかった。
521名無しの心子知らず:2011/02/23(水) 12:37:01.20 ID:al1SKfMN
地域の保育園の空き状況によっては入れるんじゃないかな?
ココで聞くより、市役所に聞いたほうが建設的だよ。

叩かれてもへこたれないで!あなたの考えが甘えってことはない。
522名無しの心子知らず:2011/02/23(水) 13:15:17.57 ID:x47gRWtA
皆さんありがとう!!
上の子が通ってる保育園で園にも話してあるから、後は私の判断だけなの

やっぱり理解は難しいか(^^;
523477:2011/02/23(水) 13:30:06.97 ID:Cu9uEivn
叩いた単体親は悪くない。
燃料投下した形になったあなたの判断ミス。
何かもにょる。
524名無しの心子知らず:2011/02/23(水) 13:35:59.03 ID:cB/FjnvS
既婚男性板で「鬼女だけど」って言うみたいな感じ?

選択小梨のスレに行って育児の大変さを語るような感じかな。
525名無しの心子知らず:2011/02/23(水) 13:36:16.88 ID:UdcVh0Z9
>>523
477さんですかw
526名無しの心子知らず:2011/02/23(水) 13:43:50.32 ID:+HiuUHjA
477じゃなくて>>476の人なんじゃない?
527名無しの心子知らず:2011/02/23(水) 13:47:11.22 ID:+HiuUHjA
ごめん。1歳四ヶ月を保育園に入れたい人のことじゃなくて、
477さんですかっていうのは>>523の名前のことか。
勘違い。
528名無しの心子知らず:2011/02/23(水) 14:17:51.23 ID:Cu9uEivn
違いますw
529名無しの心子知らず:2011/02/23(水) 18:40:58.32 ID:5E8Q1MNo
>>517
うちも1歳から入園したよ。
双子に限った話では無いけど、子どもと離れる時間があるからこそ、一緒にいる時間は可愛いと思えるという事もあるよ。
530名無しの心子知らず:2011/02/23(水) 18:58:17.96 ID:orzHuUXs
>>516
ツインストローラーてカトージの?
幅はグレコとほぼ変わらない位だよね。
小さいっていうのは折り畳み時?
うちはグレコ横型だけで1才3ヶ月まできたけど、そろそろもうちょっと取り回しが楽なベビーカー探してるんだよね。
幅狭めな小さいバギーが欲しい。
531名無しの心子知らず:2011/02/23(水) 19:41:59.54 ID:GSEFi/xl
>>530おお同じ月齢ですな。

カトージです。おすすめだよ!
横幅は変わらないけど、4キロ違うと軽い!軽いから押しやすい!
グレコは方向転換がちょっとクセあるけど、ツインストローラーはグイグイ曲がれる。
小さいっていうのは、畳んだときね。
A3用紙くらいに立てれるイメージ(自立しないけど)
Gかるツインと迷ったけど、530と一緒で、横幅が気になってこっちにした。
ツインストローラー、気に入ってるけど、グレコより持ち手が低い。
532名無しの心子知らず:2011/02/23(水) 19:43:06.61 ID:GSEFi/xl
>>531>>516です。
書き忘れスマソ
533名無しの心子知らず:2011/02/23(水) 22:15:28.55 ID:+NhqxJ6+
男女双子なんだがいつぐらいから部屋を分けなきゃいけないのだろうか
高学年になるともう一緒は嫌かな?
今はまだ3年生で文句言わずに同じ部屋だが・・・
534名無しの心子知らず:2011/02/24(木) 02:21:39.18 ID:a8KFKkbZ
うちは、次の引越しから分ける予定
(転勤族なので、引越しは確定している)
なのだが、最近、会社の経費削減だかで何年後になるかは未定w
それまでは、我慢して頂く(現在、同じく小3)
秋に赤んぼが増える予定なので、その時期に異動がない事を祈っている
535名無しの心子知らず:2011/02/24(木) 12:21:01.09 ID:6NOIAF75
わ〜おめでとう!
10歳差か。1人かな?
双子のお兄ちゃん&お姉ちゃんと一緒にじっくり赤ちゃん味わえるねえ。
うちはもともと高齢出産だから、そういうのはできないんだよね。
いいなあ。
お腹お大事に!
536533:2011/02/24(木) 13:30:01.78 ID:p3Ucq4XM
>>534レスありがとうございます!
同じマンションに住んでいる同じく男女の双子は既に分けてるみたいで・・・
心配だったんですが、これといったきっかけもないので
旦那と相談して子供が文句言うまで同じ部屋にさせとく事にしました。
3人目いいですね!もう上の子も大きいからいろいろ楽しそうですね。
体調管理気をつけてく元気な赤ちゃんを!
537534:2011/02/24(木) 16:20:15.09 ID:a8KFKkbZ
>>533>>535 
ありがとう。今回は一人です(笑)
先生がしつこいくらいにじっくり調べてくれてて
ちょっとwwwって感じだった
今回は高齢出産だし、持病のリスクもあるので
双子並に慎重…だったりします

今からでも分けてあげたい思いはあるんだけど
(息子が超散らかすので、娘が嫌がっている)
2LDKで双子部屋は6畳じゃ、物理的に無理だしね
538名無しの心子知らず:2011/02/24(木) 22:40:47.75 ID:thVzhDGt
一歳2ヶ月双子、手がつったり何個も枕を積んだり、散々苦労した同時授乳もすっかり慣れた。
二人手をつないでおっぱい飲んだりしてると可愛いすぎて泣ける。
来月から職場復帰で迷ってたけど、やっぱり夜だけでも授乳続けたいな…。
私にとっても精神安定剤になっちゃってる。
でも卒乳が遅くなると、どんどん大変になりますかね?二人同時の断乳は壮絶だろうな…。
よかったら双子の卒乳体験談が聞きたいです。
539名無しの心子知らず:2011/02/25(金) 11:23:10.45 ID:zIgT2u2n
>>538
うちすぐ完ミにしちゃったから、何も言えなくてごめん!


自転車、3人乗りはありえないと思っていたけど、
最近それ用の自転車売ってたりするんだね。
体重15kgまでっていうのが多いから、やっぱり対象は年の差兄弟なんだろうけど、
長距離歩きたがらない我が家の4歳双子に、どうかな?
体重はぎりぎり14kg前後…
使っている人いますか?
540名無しの心子知らず:2011/02/25(金) 12:37:45.23 ID:WhYcDXkX
>>538
うちは長女が自分から脱落してたんで、断乳は次女のみだった。
決行に踏み切ったのは、次女だけ夜泣きするから。1歳4ヵ月頃だったかな。
きっと夜中に凄いことになるんだろうな、と予想できたんで、GWを利用して断乳。
思った通り夜中のぐずりがひどかったけど、1週間くらいで落ち着いたよ。

その下は3歳直前まで授乳していた。
こちらは断乳というより、緩やかに回数を減らしていった感じ。
泣いたらくわえさせてたけどね、栄養分はすでに他で接種してたから、
精神安定というか黙らせるためだけにやってた感じ。

あんま参考にならなくてごめん。
541名無しの心子知らず:2011/02/25(金) 19:19:52.61 ID:52bjbT8o
>>539
保育園が大人徒歩20分かかるところで、2歳まではベビーカーで通園してたんだけど
3歳になってさすがにベビーカーも迷惑になってきて(園に特別に置かせてもらってた)
3人乗りの自転車(電動なしアンジェリーノ)に乗ってるよ。
同じく14kg無いくらいの4歳双子だけど、まだ何とかなりそう。

転んだ時が心配だからあんまりお薦めはできないけど
一人で遠くまで子ども達を連れて行けるようになったから
我が家は思いきって買ってよかったと思う。
542名無しの心子知らず:2011/02/25(金) 19:31:39.29 ID:o+peqIyO
>>539
私は正直ススめない。
14kgを上げ下ろし×2、けっこう腰に来る。
2人してふざけて傾いたりすると、結構キツい。
バランス崩して倒れかけると、持ちこたえられず転倒必至・・
パワフル男児だったからというのが大きいんだけど、こういうこともあるってことで。
543名無しの心子知らず:2011/02/25(金) 19:54:22.08 ID:zIgT2u2n
>>541
アンジェリーノというので、初めて子ども実際に乗せてる写真が見れました。
↑しかも結構大きめの子2人。
いい感じですね〜。
運動神経鈍いので、ほとんどは広い道で乗せて引くようになるかと思うんですが…
うちもちょうど大人の足で20分の距離なので、買ってみようかな。
でもうち娘2人ですが、もしかしたら>>542さん並に激しい動きをするかも。
よく言い聞かせないとですね。
ありがとうございました。
544名無しの心子知らず:2011/02/25(金) 20:15:06.26 ID:o+peqIyO
>>543
言い聞かせ+嫌がっても絶対ヘルメット装着で乗り切って!
アンジェリーノだったらもう少しお金出せば電動も買えるよ。
視野に入れてみるといいかも

ついでに言うと乗せて引くのは、かなり腕の力いるよ〜。
545名無しの心子知らず:2011/02/25(金) 21:06:15.70 ID:52bjbT8o
>>543
そうそう、私も最初は乗せて引けばいいんだと思ってたんだけど
乗せて引くより、漕いでしまったほうが楽なのよ。

子ども達が0〜1歳の頃に、テレビ等で散々自転車の3人乗りは
危ないという報道をしていて、私はベビーカーと徒歩で乗り切ろう!
と思ってたのに、必要に迫られて乗ってみれば確かに便利で
世のお母さん達が無理してでも乗ってる気持ちがわかったよ。

>>542と同じく
ヘルメット装着、ベルト着用は必須だね。

一度だけ、家の前(団地敷地内)で自転車を止めようとして、気持ちが
緩んだのか、止まった状態で横倒しにしちゃったことがあるけど
2人も乗ってると、とても一人で起こせられる重さじゃなくて
通りがかりの人に助けてもらったよ。
とにかくそれくらい大変なシロモノなので扱いにはじゅうぶん気をつけてね。
546名無しの心子知らず:2011/02/25(金) 22:56:43.99 ID:zIgT2u2n
お2人とも詳細ありがとうございます!
大変なシロモノwと聞いて、ちょっとびびってますが。
引くより乗ったほうがラクなんですね?
今見ていたら、前輪が2つある(計三輪車)のもあったけど、
それは転びにくいのかな。
自転車の後ろにミニリヤカーでも良いんだけど、このテはものすごく高くて。
電動も魅力的ですよね。悩む…
547名無しの心子知らず:2011/02/26(土) 11:22:06.56 ID:+OYeImya
1歳4ヶ月男女、普段ダメって言い聞かせてるけど触ってひっくり返すわんこの水。
今日はちょっと洗濯や布団干す間に朝から三回もひっくり返してドボドボにしたから叩いてしまった…

なんか落ち込む。ママのこと嫌いになっちゃったかな…
548名無しの心子知らず:2011/02/26(土) 11:53:48.91 ID:2NZ/JgIr
んー。
さわれるところに置いといて、触るなと叩かれるのはかわいそうかも。

549名無しの心子知らず:2011/02/26(土) 12:35:32.17 ID:8OeKXFYH
1歳4ヶ月じゃ、ダメと言っても水をこぼしちゃいけないことは理解できないし、
叩かれたくらいじゃママのことをキライにもなれないよ。
550名無しの心子知らず:2011/02/26(土) 16:26:23.41 ID:Y96Pgmp7
その年代の子の届くところに触ってほしくないものを置くほうが間違い。
551名無しの心子知らず:2011/02/26(土) 16:36:55.42 ID:hMKCUSf6
でも、犬の水って、1歳児に触れないところに置いてあったら、
犬だって飲めないんじゃない?犬飼った事がないから分からんけど。
552名無しの心子知らず:2011/02/26(土) 16:54:17.32 ID:+Dzc7oga
うち犬いるけど、水は風呂に置いて基本ドア閉めてる。
犬は喉が乾いたらドアをガシガシして教えてくれる。
553名無しの心子知らず:2011/02/26(土) 17:04:10.47 ID:Y96Pgmp7
犬が飲んだ水を飲んじゃうよりよほどましだけどね。
「良かった〜、飲まなくて」と思えば腹も立たんだろうw
554名無しの心子知らず:2011/02/27(日) 14:53:17.30 ID:rJUBM/Dh
新聞にマナカナの記事が載ってたよ。
「これだけ似てる双子なのに2卵生(胎盤の状態などから2卵生と
診られていた)」を売りにしてたらしいが、最近になってDNAを
調べたら1卵生と分かったって。
双子もちの親からすれば、あれだけ似てて2卵生は無いだろ、と
思ってたけどね。
555名無しの心子知らず:2011/02/27(日) 15:31:11.19 ID:CZJA49Uz
…さいきんていつ頃でを言うんだろうね?
4〜5年前にTVの企画で調べて一卵性だった!!ってやってたよ。
556名無しの心子知らず:2011/02/27(日) 18:54:47.65 ID:j/mnM5dK
顔はあんまり似てないような気がするけどね
カナの方が、鼻がだだっ広くて、ちょっとブス寄り…
557名無しの心子知らず:2011/02/27(日) 19:52:29.94 ID:qlGzpUhY
流れ豚ギリですいません。
4月の初めくらいに、男女の双子を出産するのですが
名付けが難航中ですorz
双子や多胎のお母様方は名付けで気を付けたことはありますか?
今のところ雅春・桜で検討しているのですがお揃い感出るのはどうなのか…
558名無しの心子知らず:2011/02/27(日) 20:05:55.81 ID:mzlYqKW5
>>557
うちは男女の双子だけど、全く一切関連性がないものにしたよ
同性だったら違うかもしれないけど、あえて個々を強調したかったから
気をつけたのはイニシャルを変えたことと位かな?

ちなみに男の子はなんて読むの?
なんとなくお正月っぽい印象を受けるんだけど…まさはる?
良い名前だと思うけどね。ほどよくお揃いみたいな感じで。
559名無しの心子知らず:2011/02/27(日) 20:12:56.97 ID:dugudN1g
>>557
読み方はまさはるくんとさくらちゃんかな?
どちらも生まれる春の季節を感じさせる良い名前だと思うよ。

うちは1卵性男児なんだけれど、558さんと同じでイニシャルは気をつけたよ。
周りの男女双子ちゃん達も、イメージ統一してるのとばらばらなのと半々くらいかな〜。
560名無しの心子知らず:2011/02/27(日) 20:14:49.37 ID:+pUZCsVy
>>557
うちは女児+女児だったけど、文字数・音数以外は
説明しないと関連性は見つけられない名前。
友人の弟は、「きよひこ・しょうじ」みたいに言われないと
双子と気づかないような名前だったよ。
一卵性だから顔を見れば一目瞭然だったけど。

うちは気を付けたことといえば、
・説明なしに難なく読める、奇妙な読み方(ぶた切り、連想読み)はしない
・字の説明が容易、突拍子もない字は使わない
・愛称で呼んで、聞き分けられる(娘が4人いるけど、母音も子音もバラバラ)
くらいかな。
561名無しの心子知らず:2011/02/27(日) 21:15:46.07 ID:qlGzpUhY
>>557です。
皆様ありがとうございます!!
お話参考になりました。
揃えてない方が多いみたいですね。
読みはまさはるとさくらで合ってます。説明不足ですみません(´・ω・`)
イニシャル被りや愛称などは問題なさそうですね!
雅春のお正月っぽいというのは盲点でした。
確かにそんな気がしますww
この名前を第一候補として自信を持って進めていきます。
562名無しの心子知らず:2011/02/27(日) 21:25:25.14 ID:j/mnM5dK
いい名前ですね
うちも、男女の双子で、娘が「さくら」です
冬生まれだけどねwww
ずっと付けたかった名前だったから、付けちゃいました
息子はまったく関連性もないです

3人目が生まれるけど
双子の時に考えた、もし性別が同じだった場合として考えていた
片割れの名前を、そのまま付けようかどうか悩んでるところ
563名無しの心子知らず:2011/02/28(月) 00:56:33.95 ID:euSbmL41
>>561
先に産まれるのはどっちの予定?
サとマだけど、一子をあいうえお順でも先にした方が
幼稚園で同じクラスだったりしたら便利かも。
564名無しの心子知らず:2011/02/28(月) 11:04:00.88 ID:DBSRbK+9
うちはむしろ五十音順では逆になるようにした。

上とか下とか意識せず、意識させずに育てたかったので。


こんなこと書いてる時点で意識してる証拠なんだけどさw
565名無しの心子知らず:2011/02/28(月) 11:23:46.93 ID:cqBJJX6d
>>564
うちも同じ。
生年月日とかAが先になることがあるなら、
Bが先になる機会も作っておこうかと。
566名無しの心子知らず:2011/02/28(月) 19:54:22.39 ID:yrEmNc8v
>>564
うちも同じ。意識して逆にしたわけじゃないけどつけたい名前を
つけたら逆になっただけだけど。

男女だから戸籍の上では姉弟になるけど
あいうえお順のおかげで保育園では弟→姉という順番で
並ぶことになっていい感じでバランスが取れてるような気がする。
本人達もまだどっちが上か知らないはず。
(そもそも自分達に上下があることさえ気付いていないのかも)
567名無しの心子知らず:2011/02/28(月) 20:04:40.63 ID:LYh4FjA8
>>566
> 男女だから戸籍の上では姉弟になるけど

そうなの?
同じ年月日で「長男」「長女」だから同列なのかと思ってた…
568名無しの心子知らず:2011/02/28(月) 20:05:43.07 ID:DBSRbK+9
第一子、第二子というのがありまして…
569名無しの心子知らず:2011/02/28(月) 21:10:50.42 ID:6CYhoky1
うちの園は生まれ順だから(上の子の卒園式の時に初めて気付いたw)、双子も当然生まれ順だわ。
小学校だと名前順だけど、うちの場合だと生まれ順と同じだな…と今気付いた。
570名無しの心子知らず:2011/02/28(月) 21:21:36.63 ID:LYh4FjA8
>>568
そうなんだ!どこ見たらわかるんだろう?
住民票でもそのうち取ってみよう。ありがとう。

うち、男の方が先だからお兄ちゃん(?)なんだけど、女の方があきらかにしっかりしてるので
保育園でも音楽教室でも、プリント類は全部女の子の鞄に入ってるw
同じ月齢だと女の子の方がしっかりしてるよね。
571名無しの心子知らず:2011/02/28(月) 23:17:46.33 ID:IFbaOgtD
>>570
単純に出生時間が先の子が第一子になるんじゃないのかな?
572名無しの心子知らず:2011/03/01(火) 00:15:46.44 ID:OVnIyRMA
流れ豚切りですが

5ヶ月♀♀♀なんだが、未だに生活のリズムが整わない…
夜少しはまとめて寝てくれるようになったんだけど、昼は常に誰か泣いてる状態で。
せめて授乳だけでも一緒にと、同時授乳を試みるも腹減ってない子はあまり飲まずに結局ずれてく…
自立ほ乳でやってる人はどれくらいいるんでしょうか?
あと、やっぱり昼は布団じゃなくてプレイマットみたいな所に転がしといた方が良かったりするのかな?

573名無しの心子知らず:2011/03/01(火) 00:34:49.23 ID:bX8f4gNT
>>570
たぶん、女子がしっかりしてるとかが理由じゃないと思う

基本的に学校のプリント家庭数の物は
下の学年の子にまとめて渡されるよ
双子だけど、「下に当たる子」に渡すから、女の子に渡してるんじゃないの?
574名無しの心子知らず:2011/03/01(火) 01:32:36.93 ID:5gXlDFG0
>>572
うちは5ヵ月男×男ですが
昼間はリビングで転がしっぱなしですよ。
寝返りの練習したり指しゃぶりしたり
お互い好きに遊んでます。

んで2時間ぐらいすると眠くなってくるようなので
ぐずりだしたらベッドに放り込みます。
多少泣いたりしても5分ぐらいすれば寝ちゃう。
あんまり泣く時は興奮してるかお腹がすいている可能性があるので
抱き上げてあやし、落ち着いたらベッドに入れる…って感じです。

授乳は大体4時間間隔を心がけて、
それまで持たなそうな時は
おやつ程度にすこしだけ授乳。
んで決めた時間にしっかり与えるようにしています。
ちなみに混合。
自律哺乳は体が持たないので早々に諦めましたw

まあこんなやり方の人もいるよ、ってことで。
三つ子ちゃんの生活リズム合わせるのは本当に大変だろうけど
多少なりとも参考になれば。。。
575名無しの心子知らず:2011/03/01(火) 14:29:12.05 ID:LU8kIktT
>>572
うおー三つ子ちゃん大変そう
近くならヘルプ行きたい…

うちは双子だけど1ヶ月半NICU入ってて、3時間おきの授乳が
徹底されてたからか、ずっと授乳間隔は同じだった
確か過去スレではN入ってなくても、徹底して
同じ時間にスパルタ授乳して合わせたって人もよく居たような…
だけど、どう頑張っても合わない子達もいるみたいだし
ましてや三つ子ちゃんなら、尚更難しそうだね…

布団かマットかは、それは>>572のやりやすい方で
赤ちゃんに危険がない堅さがあるなら、どっちでも良いと思う
576名無しの心子知らず:2011/03/01(火) 14:32:24.10 ID:n73Z+xZM
やっぱり双子を買い物に連れて行くのはまだ厳しかった…
2歳8ヶ月男児×2
今日レジで一人に愚図られ…並んでいる向かいのレジの前に座り込んでしまいました。とにかく泣くと半端泣く声がでかい子なので、なんとか泣かすまいと、こっちに来なさいと言ってみたり、抱えあげるもまた同じ場所に戻り、座り込み…
泣かさないようにしすぎて、後ろのおじさんに配慮が足りず、すみませんと最初に言ってればよかったんだが、最悪な事はおきました。


おじさんから足でおされ、しまいには足で押しのけられた我が子…さすがにびっくりして、 そこまでしなくても!と言うと、無視されてスタスタ早足で逃げていきましたとさ。
いや、最初にあやまらなかった私が悪いけど、何も蹴らなくても…おかげで泣き出してしまい、その後が大変になり、おじさんを追いかけていったけど、逃げられてしまった。

レジとレジの間は広いので、おじさんもよけれたんだけど、うちの子が悪いんだよね…
とにかく辛くて悔しくて。最近は聞き分けよくなったから調子に乗って買い物に行ったのもいけなかったのか…長文すみませんでした。
577名無しの心子知らず:2011/03/01(火) 17:22:49.30 ID:6AdwcjXe
>>572
うちは男男女の4カ月の三つ子です。
生活リズムが整わない=同時授乳できないということですか?

うちはむしろ同時に泣かれると誰かをぎゃん泣きのまま放置する羽目になるので
微妙にずれているほうがいいのですが・・・。

大まかに決まった時間にあげるようにしていますが、飲まなければ無理して飲ませず
欲しがった時にその都度あげているので自律哺乳でもないけど規則正しくもない。

寝る前にもたっぷり飲ませて、夜は比較的まとめて寝るので、日中多少泣いても
周囲が言うほど大変さは感じないなあ。

ぎゃん泣きしたらあやすけど、家事中に泣かれてもちょい泣きだったら、
はいはいごめんね〜待っててね〜と家事を続けています。

三人もいたら一生懸命やっても手が回らずに泣くことだってあるんだからと開き直っています。

たまに来た姑が子供泣かせてかわいそうとかいうけど、『じゃ、貴女やってみなよ無理でしょ?』と
心の中で呟きスルーしている。

人の目を気にせず、隙あらば寝て、ちょっとくらい泣いても大丈夫・待たせる、
こんな感じで適当にやっています。
一日中だれかが泣いてることは無いので育てやすい子達なのかもしれないので
あんまり参考にはならないかもしれませんが。
578名無しの心子知らず:2011/03/01(火) 17:38:23.14 ID:LU8kIktT
>>576

うちの3歳なりたて♀♀双子もまだ一人で二人連れてくのはヒヤヒヤ
うちの場合は、とにかく言うこと聞かないで二人で走り回ったり暴れる系
一人での外出では、とにかく子供怒鳴りながら
他人と目が合えば「スミマセン。ゴメンナサイ。」って謝り続けてる
だいたいは微笑ましく笑ってくれるか、同情の目を向けてくれるんだけど
たまに怖い人いるよね
多分そんな人には謝ってても、あんま意味無かったかもよ
運が悪かったんだと思って気にしないで
579名無しの心子知らず:2011/03/01(火) 20:38:02.73 ID:ZuGYHzoS
>>576
確かに最初に一声かけておけばよかったかもしれないけど、それにしたって
足で押しのけるとか無いよorz
そんな事されたらお子さんも怖かっただろうに・・・
お子さんその後大丈夫かな?
気持ち切り替えて今夜はゆっくりしてね
580名無しの心子知らず:2011/03/01(火) 23:31:48.25 ID:OVnIyRMA
レスありがとうございます。>>572です。

生活のリズムが整わないというのは、自律にまかせてやってたら、最近ちょこちょこ飲みが増えてきて一日中授乳してる気がして(もしかしたら飲みたくないのに飲ませてるだけなのかも…)。
お風呂→寝かしつけの時間も旦那さんの帰りを待ってからなので日によってまちちまちだしで。
何で泣いてるのかわからないのをあやしたりしてたら、なんかもうぐちゃぐちゃに毎日が過ぎていく様な感じです。
とりあえず同時授乳でしっかり飲ませられたら少しはマシになるかと思いまして。

>>575さん、うちの子たちもNICUに長いこといたんですが、家に帰ってきてからうまいことやってあげられなかった感じですかねぇ。

>>574さんの、布団に放り込むと寝るっていうのはすごいですね!
未だに寝ぐずりなのか何なのかわからなくて、とにかく抱っこでやり過ごす事が多いです…
放っておく事にも馴れないと駄目ですよね(汗

授乳はおやつ的な感じで調整しつつ、無理やりにでも合わせる方向でもう一回やってみます。
とりあえず昼夜区別を付けるべくリビングでの寝起き、布団敷きっぱなしも近いうちに辞めたいと思います。

>>577さん、かわいそう発言はうちは実母で、即キレしちゃいました(恥
今は自分で情けなくなることはあっても、他人のムカつく発言はスルーできるようになりました。

みなさんありがとうございました!

581名無しの心子知らず:2011/03/02(水) 00:21:30.50 ID:tg5iPs4l
>>578さん
ありがとうございます。言い訳がましいですが、私もいつもスミマセンスミマセン言ってるんですよね。
今日に限って本当に運が悪かった…しかも初めて怖い人にあたって、改めて気を付けようと思いました。
くやしいが…早く子連れでも楽に買い物行けるようになりたいですよね。

>>579さん
ありがとうございます。子供はその後車に乗っても泣き続け、自宅駐車場でも泣き続け、一時間程泣きました。が、帰宅後相方と仲良く遊んでました。
とにかくよく泣く子なので、泣かせたくない気持ちが空回りしてしまって、おじさんに最初に謝れず…
天気が悪くてどこにも行けなかったから、久々に連れ出したらこれだし。公園で追いかけ回す方がまだましですね。明日からまた気持ち切り替えていきます。
582名無しの心子知らず:2011/03/02(水) 00:22:36.79 ID:tg5iPs4l
↑失礼しました。576です。
583名無しの心子知らず:2011/03/02(水) 00:53:37.17 ID:5087fFBK
>>581
579です。度々ごめんね。
お子さん落ち着いたみたいで良かった。
小さな子が赤の他人の大人の男の人にそういう態度取られたのって凄く怖い事だったと思う。
581さん自身も怖かったと思うし、しばらくお子さん達とのんびりしてね。

584名無しの心子知らず:2011/03/02(水) 01:03:30.27 ID:4qnZoSIE
>>580
きっとすごく真面目な人なんだろうな
双子でも、ギャン泣きスルースキルは必要だと思う
三つ子ちゃんなら絶対必要じゃないかな

私は双子がどんなにギャン泣きしてようが、
自分のオヤツタイムだけは死守してた
マットと布団しか無い部屋に閉じ込めて
甘いもの食べながらココア飲んで、時間にして10分くらいかな

実母に鬼って言われたけど、単胎しか育てたことない人に何言われてもスルーw

少しでも一人になれると気持ちが全然違うんだよね
双子でも途中かなり追い詰められた時期あったけど、
三つ子ちゃんだと双子の比じゃないんだろうな

ギャン泣きしたって死なないし
風呂も1日2日入らなくても死なない
手抜きできるとこは全力で手抜きして頑張ってね!
超応援してる
585名無しの心子知らず:2011/03/02(水) 01:21:39.33 ID:M8F/YFrd
テンプレにオススメスレを付け加えたいw
ダラスレとか、愛の報復スレとか。
生真面目な人に多胎育児はいろいろと厳しいから、
力抜いて気持ちを楽にする事を第一に考えて欲しいよ。

【マターリ】だら育児 Part15
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1298530785/l50
24時間母親をこき使うベイベへ愛の報復4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1252073066/l50
586名無しの心子知らず:2011/03/02(水) 02:35:20.30 ID:DGln3fHz
577です。子供寝た〜。夫寝た〜。寝る前の一人時間確保〜。

>>580さん、真面目なのは良いことだけどすべきことをしてるなら絶対こうせねば、というのは無いと思いますよ。
なんというか、まあ、あんまり気張らずにいきましょうよ。先は長いんですから。

>お風呂→寝かしつけの時間も旦那さんの帰りを待ってからなので日によってまちちまちだしで。
旦那さんの帰りを待ってからだと確かに自分のペースを乱されて大変かもしれないですね。
うちは毎日10時過ぎに帰宅なので、夕方くらいに未だに食卓テーブルでベビーバス使用しています。
子も6キロ前後で腱鞘炎なって大変だけど風呂で入れるよりほかの子に目が届くし楽な気がする。
ベビーバス(と私の手)が限界になるまで続けますw

>何で泣いてるのかわからないのをあやしたりしてたら、なんかもうぐちゃぐちゃに毎日が過ぎていく様な感じです。
ミルクかな?あれ飲まない?じゃおむつ?はいきれいになったよ〜。
でも駄目?そうか眠いのかなor甘えたいんだね〜(抱っこ)、それでもだめなら
何だか泣きたい気分なんだね、そうかそうか思う存分泣くがいい+おしゃぶり+あやす という感じです。
この段階のどこかで泣きやむから、最終的に泣いてる理由→何だか泣きたいのね、で納得。
やることやって泣いてるんだったらあれこれ思い悩んでも仕方ないかな、と。

587つづき:2011/03/02(水) 02:36:11.32 ID:DGln3fHz
>とりあえず昼夜区別を付けるべくリビングでの寝起き、布団敷きっぱなしも近いうちに辞めたいと思います。

そういえば実母にちゃんと昼夜の区別はつけるようにといわれたな。
隙あらば寝るけれど、とりあえず朝になったらカーテン開けて光を入れる、
夜は10時になったら和室(ベビーベット&マットレスの子供部屋でリビング隣)
は間接照明で薄暗く、12時ころには和室の電気は消してダメオシミルク投入でおやすみなさい。
一応それで昼夜の区別をつけているつもり。
基本的に寝るときだけベビーベッド(日中ベビーベッドに置くと嫌がって泣くから)
昼間はシングルのマットレスに3人並べて置いています。
そのほうが3人の顔が見えるし同時にあやしやすい(童謡歌ったり語りかけたり)
あれこれ同時にかまった後は暫く機嫌がいいので結構その間に家事や食事を済ませてます。

参考にならないかもしれませんがあくまでもこんな一例もあるってことで。

価値観や子育ての仕方は千差万別でしょうし、スタイルはそれぞれ。
とりあえず色々な人の意見も聴きながら自分にあうスタイルを見つけていったらどうでしょう。

母が不安になるとなぜか子供もぐずるから、もう開き直り上等で行きましょうよ。
多少手を抜いたって、すべきことをして愛情かければ多分問題はありませんって。
(↑こんなこと言ったら無責任とか批判されるのかな)

こんなこと書くといい加減すぎると非難を受けるかもしれないけど。
588名無しの心子知らず:2011/03/02(水) 04:44:27.21 ID:PKzqcBZV
この流れで言うのも気が引けるんだけど、
ギャン泣き閉じ込め放置はどうかな。
584のおやつタイムとか、まあ気持ちは分かるけど、
できるだけ双子のリズムを整えて、2人が寝た時間に休むとか。
リズムがどうしても合わない双子もいるだろうけどさ。
急におなかこわしてトイレへ、とかなら仕方ないけど。
ギャン泣き閉じ込めてじゃ、休んだ気になれないもんなあ。
という私も相当なダラなんだよ…

589名無しの心子知らず:2011/03/02(水) 08:20:08.68 ID:0aXSeNzT
>>588
584だって、たまのおやつタイムにギャン泣きだった場合の話で、毎回やってるわけじゃないでしょう。
そのくらいの気持ちでないとやってられないと思う。
590名無しの心子知らず:2011/03/02(水) 09:35:41.22 ID:tg5iPs4l
>>583

>>581です
ありがとうございます。
さすがに身内でも足で扱う人もいないのに、本当に辛かったです。相手も私が言い返すとは思わなかったのか、逃げるように消えたし。女だからなめられてたのかなと。
今日も天気がすぐれず。私は昨日えびぞりの子をかかえて、筋肉痛です(笑)
591名無しの心子知らず:2011/03/02(水) 09:40:58.64 ID:4qnZoSIE
言い訳長文ウザーの方はスルーお願いします
>>584だけど数年前にここのスレでよく見てた、朝トースターに
セットしたパンを、まさに夜食べてる時期があって
精神的にも肉体的にも、かなりヤヴァイ状態だった

私も元は真面目というか、融通がきかない人間で
泣いてるの放置できなかったし、離乳食は完全手作りしてたり
そんで、ストレスたまりまくるんだけど双子には当たれないってことで
自分の髪の毛抜きまくったり、自分を叩いたりとか
自傷行為までやりだして、ようやく
このままじゃまじで頭おかしくなると危機感感じた

まず最初にやったのが、ストレス感じたときは、
とにかく一瞬でも双子と離れるようにした
(虐待防止に1番いいらしい)
ので、双子だけを安全に閉じ込められる部屋を作った
(もちろん短時間のみで、短くて数十秒から、長くて10分以内)

592名無しの心子知らず:2011/03/02(水) 09:41:21.23 ID:4qnZoSIE
続き

昼寝させるときは気付いたら自分も寝ちゃってるし
夜は家事やったり、離乳食作りとかやってたらあっという間に深夜だし
とにかく一人でゆっくりできる時間が全くなかった

朝から晩までずーーっとどちらかが泣いてる子達だったし、
日中のオヤツタイム10分にかなり救われた
もちろん、あやせば泣き止む場合とか、子や親によって色々なやり方あるだろうし
私の方法で逆にストレスなら、そりゃ意味無いわけだし
ゴリ押ししたいわけではないんだよ
ただ、三つ子ちゃんの育児にちょっとでも力抜いてほしいなぁと思って
こんな感じでも育つんだよってのをね

ちなみに1歳前から2歳代は地獄だったけど、保育園に行きだしたし
(遅れ気味だけど)会話もできるようになってきて
カンシャクもマシになったし、後追いも無いし、
3歳過ぎたら楽って本当だったよ
今死ぬほど大変な双子三つ子ちゃん育児してる人達
いつか必ず楽になるから今だけは手抜きで頑張ってね
593名無しの心子知らず:2011/03/02(水) 12:22:20.76 ID:04GrJnVp
>>591
全然ウザーじゃないよ!
どれだけ大変だったのかすごく伝わってきた…
とってもハゲ増された気分
ありがとう
594名無しの心子知らず:2011/03/02(水) 13:57:25.53 ID:Wb4S/ga2
自分の髪抜いたら、そりゃあハゲ増される気分だろうな
595名無しの心子知らず:2011/03/02(水) 14:20:43.57 ID:DjJAU9oM
わかる、わかるよ…。二人一緒に昼寝してくれたらどんなに楽かと…
転勤族でひとりっきりで育児中だから、ホント煮詰まるよ〜。
ちなみにハゲもすごい。おでこの生え際2センチハゲて、今アホ毛生えてきた。

あまりにもぐずりギャン泣きがひどい時にはスクッ!と立ち上がって
「アアア〜〜もうおかーさんアンタたちのぐずりでおかしくなっちゃう〜〜!!」
って子供抱き上げてくるくる回ってマヤってるw
傍から見たらマジやばい人だと思う。子供も泣きやむし。

596名無しの心子知らず:2011/03/02(水) 15:01:31.69 ID:04GrJnVp
593だけどごめんなさい…
ちょっとヅラ買ってくるorz
597名無しの心子知らず:2011/03/02(水) 21:34:59.93 ID:DGln3fHz
>>596
ごくろーさん。
何だかクスッと笑って和んだよ。
598名無しの心子知らず:2011/03/02(水) 21:50:35.73 ID:a5QTy2M1
双子♀♀妊娠中33週。
2人合わせて3400gぐらいになっててお腹が重い重い…

ここの先輩ママさん達はみんな経験者なんだろうけど
今でも大変だと思うのに、あと残り約1ヶ月がどうなるのか憂鬱だ。
599名無しの心子知らず:2011/03/03(木) 09:17:18.15 ID:yAPLn4Nb
>>598
羊水とか胎盤の容積考えると、単体なら4000超えのビッグベビー抱えているようなものだからね。
とにかく安静第一だ!必要な限り一日でも長くお腹に入れておいてあげて。
いつかは絶対身軽になるから、頑張れ!
(身軽になった後がまたキツイんだが。)
600名無しの心子知らず:2011/03/03(木) 09:19:13.91 ID:yAPLn4Nb
いや、頑張るな、無理するな、ゆっくりしていて、でも苦しいよね…ごめん、支離滅裂になってしまった…。
601名無しの心子知らず:2011/03/03(木) 11:56:13.03 ID:SC9eFgA+
>>598
33週ならもう既に相当身体もきつい頃だよね。
あともう少しの辛抱だよ。
産まれてきた後は本当にバタバタだから、今はのんびりだらだら過ごしてね。
602名無しの心子知らず:2011/03/03(木) 13:55:07.01 ID:Qo3BKYqY
>>599ー601
自分>>598です。
どうもありがとう。
実家でだらだらと、実質安静にしてるみたいな日々を過ごせているので、
いつ入院になるかわからないけど、
1日でも長くお腹にいてもらえるように頑張るよ!
603名無しの心子知らず:2011/03/03(木) 15:51:59.93 ID:jxEHR0mL
>>282>>286です。
今日無事に2人とも退院してきました!
退院早々賑やかに2人同時に泣いて母ちゃんテンパってますwww
でもやっぱり一緒が一番だね。

二歳の上の子が保育園から帰ったら反応が恐ろしいが、家族五人で頑張ります!
604名無しの心子知らず:2011/03/03(木) 16:08:17.45 ID:uHePaB3/
>>603
おめでとー!!!!
34週までお腹いてくれてたなら、きっと大丈夫だね
N通いお疲れさまでした
これからもまた大変だけど、このスレで息抜きしつつ頑張ってね
上の子ちゃんの赤ちゃん返りが少ないことを祈る!
605名無しの心子知らず:2011/03/03(木) 16:29:50.91 ID:SC9eFgA+
>>603
おめでとう!!
新生児双子ちゃん、ほわほわで可愛いんだろうな〜
うちは1歳2ヶ月双子だけど既に懐かしいw
上のお子さんも居る中大変だと思うけど、上手く手を抜きながら頑張り過ぎないでね。
応援してる。
606名無しの心子知らず:2011/03/03(木) 23:37:30.52 ID:HTRYPdZd
今日初めて支援センターに行ってみた。
1歳半になるけど、今までほとんどひきこもりで、早く大きくなってくればかりだった。
センターに来てるふわふわの赤ちゃんを見て、なんか涙出そうになった。
小さい時もほんとにしんどくて、写真もちゃんと撮ってない。
ほわほわでふにふにの期間てほんと短い。
もっと育児を満喫したらよかった…。
今からでも遅くないよね。

>>603も、みんなみんな大変な育児を楽しもうね。
607名無しの心子知らず:2011/03/04(金) 00:56:39.67 ID:sMPWluQx
再度レスありがとうございます。>>572,>>580です。

自分全くもって真面目ではないです。むしろダラ中のダラかと(笑)
へんなとこで不器用なんでしょうね。

>>577,>>584さん
外に出る余裕なんか全然ないので、多胎の方の個人的な育児の話を色々聞くことができて大変良かったです!

大袈裟に聞こえるかもしれないけど、「応援してる」と言われて泣きそうでした。
30年近く生きてきて初めて本気で応援されてる気がするというか(笑)、本当に嬉しかったです!
また明日?から頑張れます!

それでは、度々失礼しました!

608名無しの心子知らず:2011/03/04(金) 01:31:38.77 ID:/0upXxTS
>>606
全然遅くないよ!
双子2歳の時に、小学生ママから
「小さい時の写真はたくさん撮ってあげて」って言われて
もう小さくないのに…なんて思ってた事もあったけど
やっぱり小学生の今に比べたら絶対撮っておくべきだった!
これからかわいいおしゃべりも始まるし
二人で遊ぶのも見れるし、1歳児ほんとかわいいよ。

私は2歳の時かんしゃく持ちの一人を憎らしくさえ思ってたけど
幼稚園入れて自分に余裕が出て、友達の下の子見て涙出た。
2歳児ってこんなにかわいいのに、
息子のかわいさを全然見てあげてなかったって。
>>606もまだまだ大変だけど、
家事はなるべく省いてチビズのかわいさよく見てあげてね。

>>603双子新生児ガンガレ〜
>>607三つ子5か月ガンガレ〜
609名無しの心子知らず:2011/03/04(金) 01:32:22.88 ID:mO5NqeX3
>>607
分かるよ
私もどうにも辛いとき、このスレで何度も何度も励まされた。
少しだけ余裕できて、私も少しずつ励ます側になれたらと思ってる。
また疲れたらいつでもおいで
きっとまた誰かが励ましてくれるよ
610名無しの心子知らず:2011/03/04(金) 06:08:52.28 ID:5iH7r4en
てす
611名無しの心子知らず:2011/03/04(金) 11:14:13.84 ID:n3BXaMKw
2才9ヶ月♂♀だけど、二人で会話してるのがホントかわいい。たまにこっそりビデオを撮るんだけど回しはじめるとやめちゃうんだよね。
612名無しの心子知らず:2011/03/04(金) 13:12:45.85 ID:V7jLsNrU
>>608
一緒だ〜。私も最近1−2歳のかわいさに気づいたクチ。
その頃いちばん余裕なかったからなあ。
我が家はもう4歳です。

それにしても、大丈夫そうだと思って夜のおむつをやめたら、
新生児時代の悪夢再び…
昨日は遠足で疲れたA子、晩御飯食べず6時に撃沈。
B子を9時に寝かしつけ、自分も就寝。
0時半にA子お目覚め、おなかすく→ちょっと食べさせる。
そのあとなかなか寝なくて3時頃一緒に寝る。
4時半B子のおねしょで起きる。私はもうあきらめて起床。
まだ夜のおむつ外す時期じゃないのかもなのにパパがゆずらない!
でもおねしょの始末はいつも私なんですが。
一晩好きなだけゆっくり寝てみたいよ。
613名無しの心子知らず:2011/03/04(金) 13:16:34.47 ID:yQQW9nAv
>>612
パパが譲らないならパパに変えてもらうしかないよw
冬から外すと寒いから風邪をひかせるだけだよね
たぶん姑に色々言われてるんだよww
614名無しの心子知らず:2011/03/04(金) 13:36:26.69 ID:qP4ItbM0
夜のおむつはおむつ外し→おねしょ無し、じゃなくて、
おむつが濡れない→おむつ外し(でも時々失敗レベル)でいいでしょう。

と、4人の子持ちの私が612夫にが言ってあげようw
615名無しの心子知らず:2011/03/04(金) 15:47:52.48 ID:mO5NqeX3
おねしょって自分の意思じゃないから、
パンツだろうが、オムツだろうが
しない場合はしないし、する場合はするって私は思ってる
うちも昼間は100%パンツだけど夜は絶対オムツだよ@3歳
616名無しの心子知らず:2011/03/04(金) 16:20:37.87 ID:V7jLsNrU
612です。レスありがとうございます。
姑吹き込みあやしいですw
いったんはずしてしまったら、そのほうが快適みたいで、
おむつをさせても夜中に自分で脱いでたり…
失敗した!
2週間に1回くらいのおねしょでも、2人だと週1だからなぁ。
614さんの、時々失敗レベルは、もっと、月1とかですか?
617名無しの心子知らず:2011/03/04(金) 18:14:41.04 ID:qP4ItbM0
月に何回と数えるのではなく、
親子の負担になっていないかどうかで見たほうがいいよ。
月1じゃいいだろうと対応する人が思えるならそれもよし。
回数は1回でも交換するのに子供も起きてしまって後がしんどいとかもあるし。
同じペースでも冬はしんどいけど、夏なら楽勝とか色々あるでしょう。
618名無しの心子知らず:2011/03/04(金) 19:06:29.90 ID:V7jLsNrU
>>617
ありがとうございます。
そうですね〜、私には超負担で…
おむつを自分で脱げないように細工するかなw
619名無しの心子知らず:2011/03/04(金) 21:43:05.65 ID:Gkw+8B+G
仕事復帰したとたん、姉が高熱
620名無しの心子知らず:2011/03/04(金) 21:56:46.58 ID:Gkw+8B+G
途中で送信すみません!

仕事復帰したとたん、双子姉が高熱を出してしまい小児科へ。
目の前で信号待ちしてたら、横から車がぶつかってきた…orz
すぐ診てもらえて双子は無事だったけど、ロタ感染発覚orz orz
怪我とかなくてよかったけど、事故もロタも初めてで本当怖かった。
私も念のため整形に行きたいけど、双子は治るまで保育所預けられないし旦那は激務…。
重なるもんだなぁ。
せめてロタで一家全滅はしませんように!
チラ裏すみません。
621名無しの心子知らず:2011/03/04(金) 21:57:24.24 ID:6btV593a
みんなありがとー!
昨日は二歳の長男が双子と対面した途端に絵に描いたような赤ちゃん返りで、そっちの方が大変だったww
2人は意外と夜中寝てくれたけどやっぱり二倍時間がかかるから何かと大変だね。
でもでも今しかないこの赤ちゃん期。
たくさん楽しみます!
622名無しの心子知らず:2011/03/05(土) 00:11:03.38 ID:05SyCr2b
>>620
心から乙。怖かったね‥‥。
子供の病気と事故、今は気が張ってるから何とも感じないかもだけど
どんな事故でも凄くストレスになるから休めるときに休んで。
横から当たられて何日か経ってから寝込んだ私の経験です。
あと整形外科言行った方が絶対いい。
どうにかして行って下さい。
心配だ。
623名無しの心子知らず:2011/03/05(土) 12:47:26.55 ID:Y8lweDnW
>>620
大変だったね・・・怪我とか無くて本当に良かった。
622さんも書いてくれてるけど、事故のその場では無傷でも後から症状出てくる場合もあるから
どうか病院行ってみて欲しい。
ロタの看病も大変だと思うけどお大事にね。
624620:2011/03/05(土) 13:31:40.58 ID:5V+M6ERg
>>622、623さん
ありがとうございます!
泣きながら読みました…。
昨夜は40度を行ったり来たりの双子の心配と事故の恐怖で、ずっと頭がぐちゃぐちゃでした。
まずは合間にしっかり休んで、月曜なんとしても受診してみます。
本当にありがとうございました。
625名無しの心子知らず:2011/03/05(土) 17:27:14.99 ID:8jx9vUjk
私ではなく姉の話になるのですがご相談させてください

姉には4ヶ月の双子の男の子達がいます。旦那は激務で家にいる時間が少なく
義実家も協力は望めない状態です。実家の両親は他界。
私は姉夫婦の家から遠く離れた所に住んでいます。

先日その姉から助けて欲しいとの電話があり私の仕事場は自宅なので
姉が私の家に来てくれるなら手伝えると伝えた所、姉はすぐに行くと言いましたが
姉の義母に猛反対で私は非常識だと「お前が来い」と言われてしまいました

自宅勤務とはいえ、特殊なため姉夫婦の家では私の仕事は出来ません
姉に私の家へ住んでもらうのは非常識でしょうか?
旦那さんにはOKをもらいむしろお願いされました。
義母は無視して姉と子2人を義母の居ない隙を見計らっても問題ないですか?
626名無しの心子知らず:2011/03/05(土) 18:15:18.79 ID:1pMIa0CQ
>>625
義母は全く無視
眼中にないようにふるまって良いと思う
627名無しの心子知らず:2011/03/05(土) 18:23:34.40 ID:BpKACwLj
義母は手伝わないんだから、むしろあなたにお願いしますって言わなきゃならないと思う。

遠くにいるあなたにヘルプを求めてくるぐらいだから、かなり切羽詰まってるんだと思うから、
お姉さんの旦那とも相談して早く連れてきてもらった方がいいよ。
628名無しの心子知らず:2011/03/05(土) 18:37:47.58 ID:pC8hbES3
>>625
常識って何よ、と言い返したくなるわな
629名無しの心子知らず:2011/03/05(土) 19:21:12.65 ID:Y8lweDnW
>>625
お姉さんと姉旦那さんとの間では625さんにしばらくお世話になりたいって意向なんだよね?
なら義母さんが何言おうと黙らせるのは姉旦那さんのお仕事。
625さんさえ受け入れられる状況なら、来て貰う事が非常識ってことはないよ。

遠距離みたいだけど移動手段とかもろもろ大丈夫なのかな?
4ヶ月って、出産〜新生児期乗り切ってぼろぼろだろうから、お姉さん助かると思うよ。
630名無しの心子知らず:2011/03/05(土) 19:46:23.03 ID:VjcLBGjQ
何だろうねその義母。
629さんの言う通り姉旦那に説得してもらうべき。
姉旦那が長男でうちのメンツがフンガーってところかな。
625さんも双子来たら大変かもだけど、がんばってね。
同じ双子母としてどうかよろしくお願いします。
631名無しの心子知らず:2011/03/05(土) 20:11:29.90 ID:I516yb2O
あー、自分も無視でいいと思う。
てか双子育児に関係ない部分の問題じゃん。別にいいけど。

2ちゃんの常識が世間の常識とは言わないけど、
ここまでみんな姉義母が非常識って意見なわけだし、
力添えできないようなヤツは口も出すな、ってことだよね。

世間体云々言うくらいなら(言ってるのかな?)、まず自分が
無理をしてでも力になれる存在になれよ、と思う。

姉「だが断る」 になるかも試練がw
632名無しの心子知らず:2011/03/05(土) 20:11:45.65 ID:JgCqekr4
義母と絶対に争わない。
姉の旦那様に対応してもらおう。
姉を後々追いこまないために。


どうしても義母が実家(>>6825)が手を出させない状況にするなら、
そこで姉夫婦(特に男)がどうするか決めること。

ギリギリ手前までは姉とこの現実に踏ん張るよう精神的に伝えつつ耐えること。
(初めて育児なら大変だけど、本当は少し力を抜けるところがあるはず)




崩れそうなときはまた相談を。

633名無しの心子知らず:2011/03/05(土) 20:13:10.51 ID:JgCqekr4
>>6825改め>>625
ごめん。
634625:2011/03/05(土) 21:16:01.16 ID:8jx9vUjk
625です
明日にでも車飛ばして姉をさらってこようかと思ってました。
片道車で4時間ほど…ちょっと四ヶ月の子には長距離過ぎるかな。新幹線も検討します

義母の件をきっちり片付けないと後々、嫁姑問題で姉が困ってしまいますね。
私はいつでも受け大丈夫なので状況を見て行動に移したいと思います
ありがとうございました。
635名無しの心子知らず:2011/03/05(土) 21:32:00.87 ID:1pMIa0CQ
>>634
荷物も多いし、双子だったら車が楽だと思う。途中で休憩も出来るし。
荷物がハンパじゃないよ。

とりあえず生きている人間相手だから早めが良いんじゃない?
義母のいない間に連れて帰って、あとのフォローは旦那に任せれば良いじゃん。
嫁が死にそうに辛い状態なのに、手も貸さない姑なんか、子どもが大きくなったらお姉さんが
きっちり絶縁すると思うし、とりあえずは目先の睡眠を確保してあげた方が良いと思う。

4カ月って、きっちり意思表示出来始める時期だから本当に辛いんだよ。一人で見ると。
636名無しの心子知らず:2011/03/05(土) 22:14:25.04 ID:BpKACwLj
私も同意。もたもたしてる間に何かあったらと思うと心配。その上、姑とのいざこざに巻き込まれたりしたらそれこそ、取り返しのつかない事になるかも。

姑のフォローは姉夫にまかせて早めに動いたほうがいいよ。
明日なら姉夫も休みでいろいろ手伝えるだろうし。
637名無しの心子知らず:2011/03/05(土) 22:15:32.03 ID:pF6N0h81
4ヶ月っていうと、3ヵ月コリック×2で0歳児の山場の一つだよね。
嫁が大変さで妹を頼るのを邪魔するようだと、義母はろくに手伝いもしてないと思うし、
嫁の妹だって生活があるのに、手伝いに来いと抜かすとか、
常識がないのは義母の方だろと思うので、
できるなら、ぜひ助けてあげて欲しい。

ただ、625もかなり覚悟決めないと辛いと思うよ。
子供の性質と、お姉さんの状態によっては、自宅勤務の仕事ができなくなるかも。
まあ後2ヶ月くらい踏ん張れば、後は大丈夫だろうと思うけど。
638名無しの心子知らず:2011/03/05(土) 23:28:27.72 ID:nARdHnri
>>625
ご両親がお亡くなりになってるとのことだから、お姉さんの義実家の協力が得られないんだったら、
625に頼るしかないよね。
ちょっと形は違うけど出産で里帰りしたんだと思って、連れて帰ればいいと思う。
ご両親がいないから、義実家が張り切って?代わりに手伝ってくれてるなら反対するのは分かるけど。


639名無しの心子知らず:2011/03/06(日) 01:30:37.11 ID:vvngFqgp
言い方は悪いけど、>>625さんが勝手に連れ帰った形にするというのも一つの手だよ
お姉さんは後からいくらでもなんとか言えるし
640名無しの心子知らず:2011/03/06(日) 02:00:04.01 ID:DBcb75HQ
車で4時間、きついけどなんとかならないこともない。
途中で何度も休憩を入れる感じかな。
ていうか、チャイルドシートを2つ準備しないとあかんけど、そこは大丈夫?
あー、義兄の車に付いてるのを使えばいいのかな。
641名無しの心子知らず:2011/03/06(日) 02:04:10.75 ID:7/MQORiV
ちょうど4ヶ月のとき飛行機&車で里帰りしたよ。
子の寝ている時間に移動できればかなりいい感じ。
むしろ1歳以降よりラクだった。
お姉さん奪還(?)頑張ってください。
やさしい妹さんだな。
642名無しの心子知らず:2011/03/06(日) 09:10:59.82 ID:sn5qq9Dx
主体は姉夫婦で。
どっちの実家の言動も所詮その周りのものなんだから。
643625:2011/03/06(日) 12:57:53.37 ID:zPZJC+fq
625です。
あれから気になって仕事に集中する事が出来なくなったので
夜中に車かっ飛ばして姉を迎えに行きました(旦那には連絡済)

久々に見た姉の顔色は悪く元々細身でしたが更にやせ細り
姉は私がすぐ来るとは思わず、驚愕し、そのまま大泣きされてしまいました
旦那さんには謝られそしてお願いされましたので、堂々と姉と子2人頂いていきました

幸い、移動中は子供1は良く眠り子供2は景色が楽しいのか機嫌が良く移動が楽でした
自宅到着後、姉には寝てもらい今もぐっすり冬眠中です。
突っついても起きない…本当に疲れ果てていたみたいです。
子供2人は寝たり泣いたりを繰り返してますが、私の顔立ちが姉に似てる所為か
抱っこしても嫌がられません。第一関門クリア?

沢山のアドバイス本当にありがとうございました
まだまだこれからが大変になってくると思いますが
出来る限り姉の手助けをやっていきたいと思います。
644名無しの心子知らず:2011/03/06(日) 13:31:57.68 ID:vvngFqgp
>>643
一番良かったよ!

義母には、「自分が口を出したらむしろ強行突破される」と思ってもらって大人しくなってもらうチャンスだよ。
自分が双子の親だからわかるけど、口だけ出して手を出さない人ほどうっとおしいものはない。
子どもが寝いったからパンをトースターに入れても、焼きあがる時には片方が起きてその声でもう一人も
起きて、結局食べれるのは冷めきった数時間後…みたいな感じだったからさ
645名無しの心子知らず:2011/03/06(日) 14:43:15.19 ID:c13z6u9t
>>643の愛に泣けた!!
646名無しの心子知らず:2011/03/06(日) 15:39:46.63 ID:JoOtIymu
>>643
良かった良かった!
双子ちゃんもぐずることなく移動して来れたみたいで安心したよ。
お姉さんももしかしたら義母さんの事でも疲れてたのかもしれないよ。
精神的にも身体的にもこれで一旦ゆっくりして元気になれると良いね。

643さんもお仕事しつついきなり双子ちゃんとお姉さんとの生活で大変だと思うけど
自分の出来る範囲で手助けしてあげてね。
それにしても良い妹さんだ・・・
647名無しの心子知らず:2011/03/07(月) 06:30:38.94 ID:xo36j035
いい姉妹だ。泣けてくる。
648名無しの心子知らず:2011/03/07(月) 21:13:38.33 ID:ioy3vVjg
探偵ナイトスクープで、双子がそっくりすぎて見分けがつかない
お母さんが見分け方を教えてほしいと依頼してたw
足に名前書いたタグつけてるんだけど、
顔も声も泣き止むパターンも向き癖までそっくり。

産婦人科の先生が、首の後ろにあるサーモンパッチの大きさの違いと、
一人の目のところに小さい赤いあざ(これもサーモンパッチ?)
を見つけてそれで見分け方を教えてた。

まだ生後1ヶ月の大変なときなのに余裕あるお母さんだなあと思って
見てたら案の定上にお姉ちゃんがいた。双子がギャン泣きしても
おおらかにドーンと構えてるあの余裕っぷりはやはり育児経験者だった。
649名無しの心子知らず:2011/03/07(月) 21:36:59.46 ID:hDz2IE5T
自分が行ってた医者でも
色違いのミサンガで区別してる人いたなあ。
取れちゃうこと考えると
やっぱ身体的特徴は見つけときたいよね。
650名無しの心子知らず:2011/03/07(月) 23:37:59.48 ID:I3OSx9Gj
うちの双子は間違いなく一卵性なんだけど、全然顔が似てない。
体格も、大きく生まれた子はぽっちゃり、小さく生まれた子はこじんまりしてる。体重差も縮まってきたのに。
実母が「二卵性じゃないよな?」って聞いてきたくらい似てない。
そんなもん?
651名無しの心子知らず:2011/03/07(月) 23:41:01.06 ID:YGLh8aJ+
二卵性で、明らかに似てない娘達なんだけど、
0歳の時に単独で写ってる写真では見分けがつかないよorz
その当時は簡単に見分けてたはずなのに。

チラ裏
双子の片割れが水疱瘡でお休み中。
うちの子達、この手の感染症で、同時に発症どころか移しあいが全くない。
おたふくの時も、とびひの時も、新型インフルの時も、片方だけが罹って、
もう片方はなんとも無かった。
双子なんだから一度に済ませてくれたっていいじゃないかよ〜。
652名無しの心子知らず:2011/03/08(火) 00:20:16.44 ID:msr0blZl
>>678
本当あのお母さん余裕あって尊敬してしまったわ。
見分け方がわかって上のお姉ちゃんとお母さんが「やったあ!」って大声で
喜んだ瞬間、片方がモロー反射してたのがもうかわいくてかわいくて。
自分は余裕がなくて、新生児時代をほとんど覚えていないのがもったいない。
653名無しの心子知らず:2011/03/08(火) 01:02:52.83 ID:qKqSL4aQ
その番組見たかったな。
うちも一ヶ月健診までは、認証タグ外せなかったw

>>650
うちも一卵性だけど似てない。
他人からするとそっくりに見えるらしいんだけど、私からすると明らかに顔違う。
月に1〜2度会う実母も完璧に見分けてる。
うちは生まれた時の体重差は2グラムだったんだけど、一時期差が出て今はほぼ同じ。
だけど片方のがこじんまりしてる。
654名無しの心子知らず:2011/03/08(火) 08:05:43.29 ID:f/8/Ddxc
うちも一卵性だけど、同じく身内からすると全然似ていない。
でも他人様には「そっくり!見分けつかない!」といつも言われる。
しかーし、実物は簡単に見分けがつくのだけど、やはり写真を撮ると、
「あれ?これどっちだったっけ??????」な時が結構あるよ。
幼稚園、一卵性双子4組いるんだけど、うちが一番似ているそうだ。
セットじゃなくて個々を認識して貰いたいから髪形変えたよ。

生まれてすぐにどこか違うところがないか探したなあ…。
手相と頭のツムジが違ったけど、あの頃はホントそっくりだった…。
655名無しの心子知らず:2011/03/08(火) 08:05:50.37 ID:f/8/Ddxc
うちも一卵性だけど、同じく身内からすると全然似ていない。
でも他人様には「そっくり!見分けつかない!」といつも言われる。
しかーし、実物は簡単に見分けがつくのだけど、やはり写真を撮ると、
「あれ?これどっちだったっけ??????」な時が結構あるよ。
幼稚園、一卵性双子4組いるんだけど、うちが一番似ているそうだ。
セットじゃなくて個々を認識して貰いたいから髪形変えたよ。

生まれてすぐにどこか違うところがないか探したなあ…。
手相と頭のツムジが違ったけど、あの頃はホントそっくりだった…。
656名無しの心子知らず:2011/03/08(火) 08:06:13.90 ID:f/8/Ddxc
ぎゃあ!2回押してしまった。ごめんなさい!!
657名無しの心子知らず:2011/03/08(火) 10:15:58.46 ID:xhQvtjg5
いいんじゃない? 双子スレだし。
658名無しの心子知らず:2011/03/08(火) 13:34:48.95 ID:6ssltGMP
>>657
ワハハ・・・

まあでも幼稚園児くらいになると、全く似てないうちの双子は、
おそろいでも着てないとお友達同士のようだよ。
双子が4組もいる655の幼稚園、すごいなw
659655:2011/03/08(火) 15:48:36.34 ID:f/8/Ddxc
そうか、双子スレだからダブルレスも大丈夫♪…ってスレ消費も2倍速?
(いえいえ、気をつけますwフォロートントンww)
ねー、年少3組年長1組なんだよ。弱小幼稚園なんだけど、なんだこの双子率。
でもうちだけ学区が違うから小学校では別れちゃう予定。残念。
そういえば入院も市内で唯一双子出産できる病院だったせいか、双子同時期に8組入院していたぜい。
660名無しの心子知らず:2011/03/08(火) 15:54:33.49 ID:rm05Ia81
>>648
「鼻の下にストローで息吹きかけたら微妙に笑う」っていうのを双子にやってて
反応のかわいさにもだえたw
産まれたらやってやる
661名無しの心子知らず:2011/03/08(火) 18:13:03.83 ID:Tcet+44Q
私もやるっ!!

って、うちは男女の双子だけど
見分けのつかない写真がある…
写真だと似てるんだよな〜
662名無しの心子知らず:2011/03/08(火) 19:26:45.76 ID:4vkkegMU
うちの保育園、全学年で90人弱なんだけど双子5組いるよ。
双子いっぱいで楽しい。
663名無しの心子知らず:2011/03/08(火) 19:47:59.64 ID:qKqSL4aQ
保育園や幼稚園で双子がいっぱいだと楽しそうだね。
私自身も双子で、中学から双生児研究もやってるとこに行ったから双子が沢山居たよ。
周りに他の双子が多いと外野からあれこれやと比べられる事もなくて、
双子本人からすると双子が多い環境は結構快適だったりするんだよね。
664名無しの心子知らず:2011/03/08(火) 20:12:32.85 ID:qKqSL4aQ
連投ごめんよ。
TBSの5つ子ちゃんかわええ。
665名無しの心子知らず:2011/03/08(火) 20:35:46.30 ID:xi/rX8oi
双生児研究!どんなことするの?
すごく興味ある。どんなことするの?
666名無しの心子知らず:2011/03/09(水) 01:00:03.19 ID:1/pNceO3
>>663
T大学付属?
うちの双子もそこにいれようか検討中なの。
667名無しの心子知らず:2011/03/09(水) 16:42:12.52 ID:Nqhie25Q
そこ、二卵性じゃダメかしらね。
668名無しの心子知らず:2011/03/09(水) 17:49:33.93 ID:ArpTHW7I
ID変わったけど663です。
666さんご指摘のところで正解です。
因みに1卵性でも2卵性(同姓でも男女でも)でもどちらでも大丈夫ですよ。
研究協力といっても生徒や保護者に物凄く負担になるような事はありませんでした。
ただ私が在籍していたのは随分前なので今はどうなんだろう?

私の経験上、一番多感な時期の環境としては最良だったと思います。
私もいずれは子供達を入れたいと思っています。
669名無しの心子知らず:2011/03/09(水) 19:41:54.14 ID:cSsmRurN
インターエデュとかで見ると、双子枠はあっても、普通に中受するのと同じくらいの学力、
または元々の頭の良さが必要とされる学校みたいだね。

附属と言えども、東大には一番遠い学校らしい。
子ども達が頭の冴えた子に育ったら、受けさせてみたいなぁとは思う。
670名無しの心子知らず:2011/03/09(水) 21:33:00.62 ID:RbR0OlCd
会社の後輩がT大付属から本女(日本女子大)出た子だった。
双子が多くて面白かったって。
うちも入れたいけど通学範囲じゃないorz
671名無しの心子知らず:2011/03/10(木) 14:02:09.47 ID:Hxqc0BrE
T大付属、すごく憧れるけどとてもじゃないが受験なんてできそうにないうちのアホの子男児双子。。
まだ幼稚園だけど、きっと変わらないだろうなぁ。
興味は尽きないのでもしよかったらkwskお願いしたい・・
672名無しの心子知らず:2011/03/10(木) 14:48:46.59 ID:LuG03XBP
娘はいけそうだけど、息子が全然だわ…
673名無しの心子知らず:2011/03/11(金) 00:20:12.87 ID:GCEZy9Oa
いまどき文通が趣味なんだけど、9年文通してる人が
病気や流産乗り越えて、男女の双子の赤ちゃん産んだよ。
会った事もない人だけど嬉しいなあ。
674名無しの心子知らず:2011/03/11(金) 00:32:48.97 ID:blFCRqti
メールじゃなくて文通って素敵。
いつか会えるといいね。
675名無しの心子知らず:2011/03/11(金) 09:24:25.51 ID:u/y8+89c
>>673
9年も!いろいろ話し合ってるんだろうね。
きっとお相手さん双子産んで手紙書くどころじゃないだろうけど
お返事遅くてもどうぞ暖かい目で待ってあげてください。
676名無しの心子知らず:2011/03/11(金) 17:46:36.29 ID:1yl7p4Dt
昨日から双子妹のつきそいで入院中。
家に残してきた双子姉が心配で心配で泣きそう。
義母がそばについててくれてるけど、地震怖かったろうなぁ…。
ここの皆さんもどうかご無事で!
677名無しの心子知らず:2011/03/11(金) 19:55:13.43 ID:k0pyEAnA
双子連れて避難って大変そうだ。
今のところ家で過ごせそうだけど、火事起きたらと思うと怖い。
678名無しの心子知らず:2011/03/11(金) 21:00:44.45 ID:X21yrXtH
1人で双子の赤ちゃんを守るのに必死で気がつくとヘトヘト。
余震怖いしダンナは帰宅難民だけど、もう寝よう。
679名無しの心子知らず:2011/03/11(金) 21:07:52.94 ID:dQ+tjICe
>>678
どっちみち迎えにも行けないしね。
オムツとかある程度持ち出せるように準備して、寝たほうがいいよ。
680名無しの心子知らず:2011/03/11(金) 23:01:33.14 ID:m0npa+rq
ニュースを見てると、どんどん恐くなってくる…。
阪神大震災の時は家が半壊したけど、子供だったから、
自分が母になった今は、どうやって子供たちを守ろうかとそればっかり考える。

少しでも被害が少ないように。
双子のお母さんお父さん、家族親戚友達、みんなどうぞご無事で!!
681名無しの心子知らず:2011/03/12(土) 05:59:40.93 ID:6+4tAUKC
スレチだったらごめんなさい
前と後ろで抱っこおんぶしてる双子ママさんいたんですが、あれって2つ抱っこひもを使ってるのでしょうか?
あと抱っこおんぶしたことある方、合計何キロまで耐えられましたか?(階段上り下りとか可能ですか)
首がすわりかけの10キロを抱っこで12キロをおんぶしようと考えてます。
682名無しの心子知らず:2011/03/12(土) 09:09:51.56 ID:L6jBZc7o
>>681
多分、みんな抱っこ紐2つだと思う。
何キロまで耐えられるかは、体力とか持続時間などもあるのでなんとも。

私はバスを乗り継いで出かける時に、
平坦な道を歩く時はバギーに乗せ、バスに乗る時や、
駅の西口から東口に移動などの際に階段を通らなければならないところなど、
ベビカが使えないシーンだけ、抱っことおんぶして、ベビカを持って移動してた。
こういう使用方法だと、抱っこ紐の荷重の制限範囲内だったら使えると思う。
683名無しの心子知らず:2011/03/12(土) 09:27:09.70 ID:6+4tAUKC
>>682
ありがとうございます。
やはり抱っこおんぶはかなりきついのですね。
今回の地震で頭が回らず、下の子を素抱っこで上の子の手を引こうとしたところ、嫌がられて無理でした。
偶然にも隣人がいたので上の子を抱っこしてもらいましたが次回こんなことのないよう、上の子をおんぶで頑張ろうと思った次第です。
私の体力的にはベビカは必須ですね。
とても参考になりました!
684名無しの心子知らず:2011/03/12(土) 14:23:56.86 ID:cTXwWtld
うちは大人しくしてくれる方をエルゴでおんぶして、一人は素抱っこorばってん抱っこ紐(フェリシモ?)だった。
おんぶ紐と抱っこ紐って、相性があって、一つウエストベルトが付いてたら一つはそうでない物でないと、ダメ。
着脱の利便性も考えると、本当に色々試してみるしかないんだけどさ。
ちなみに10キロと12キロは、相当きついんじゃないかな。
自分は一才半くらいまで上の子の参観日等でどうしてもおんぶ&抱っこ必要な時があったから、止むを得なかったけど。
ただ、一瞬でもそうして自分一人で子供をホールド出来る必要が有る場合も有る。
階段とか、段差が大きいところとか、室内とか。ベビカ使えない所もあるからね。
685名無しの心子知らず:2011/03/12(土) 20:03:07.47 ID:6+4tAUKC
>>684
なるほど!
ただ単に兼用を×2じゃ、使えないこともあるんですね!
全く考えてませんでした;
我が家はアパートの3階なのでこれしかないですね…
10キロ12キロってなかなか無いですかね…。
たまに2歳位の子をおんぶしてる人がいたので結構いけるものと、甘い考えでした^^;

昨日は隣人に下の子+ベビカを預けて、1人ずつ連れ帰りました。
下の子を受け取りに行く際、上の子はギャン泣きでしたが;
下の子おんぶで上の子抱っこに切り替えます!
聞いて良かったです!
大変参考になりました!
686名無しの心子知らず:2011/03/12(土) 21:27:13.54 ID:88hqt5TU
私も色々試したけど、おんぶがエルゴ、抱っこがフェルシモが良かったな。
でも、10キロ超えるとバランスを取るのが難しくなって転倒しないよう気を付けないとね。
687名無しの心子知らず:2011/03/13(日) 08:23:05.12 ID:7sQ0UaC4
>>686
現在エルゴ1つしかないのでおんぶ&素抱っこになってしまいますが、相当重いのですね…
ネットで移動手段を見るとよくみかけるので、簡単なものだと思いこんでました(^_^;)
世の中のお母様方強しですね!
やっと下の子が首が据わったのでまだ一度も抱っこひも使ったことないのです。
今まで外出は主人がいるときに限られていたので…。
食料確保のため今日は出ようと思います。
一歩一歩慎重に歩こうと思います。
ありがとうございました!
688名無しの心子知らず:2011/03/13(日) 11:32:43.27 ID:ji0euQsp
2歳(11kgと12kg)までおんぶ抱っこしてたけど、油断すると
途中で膝が勝手にカクッとなって倒れちゃうくらいキツイよ!!
今はそれしか手段が無いんだろうけど、くれぐれも気をつけてね
689名無しの心子知らず:2011/03/13(日) 22:09:21.82 ID:nv13HtlS
今回の地震の被災地住みで、一歳3ヶ月双子持ちです。
まだ余震が続き、電気水道止まってます。
子供達の笑顔に救われてますが、そろそろ子供達の食料や飲み物、オムツが底をついてきそうです。
なんとしても子供達だけは守らなければ!
690名無しの心子知らず:2011/03/14(月) 01:29:34.47 ID:XLERered
>>689
うちもまもなく1歳3ヶ月になる双子が居るんだ。
本当に、本当に大変でしたね。
上手く言葉が見つからないよ・・・
689さんの元に早く物資が届いて、ライフラインが少しでも早く回復するように心から祈ってます。
691名無しの心子知らず:2011/03/14(月) 07:38:04.95 ID:zAI/Th1l
>>689
うちも一歳3ヶ月双子です。
必死に双子を守ってるお母さん方を思うと胸が痛い…。
皆様のご無事を、一刻も早い復興を、心よりお祈りします。
692名無しの心子知らず:2011/03/14(月) 07:55:02.27 ID:esfd5Jol
被災地のお母さんが「自分は大丈夫だけど、子供の離乳食がない」と言っていた。
ミルクや離乳食のレトルトパック、オムツやおしり拭き、なんとか供給されると良いのだけど。
こんな所で書き込むことしかできなくて、本当にごめん!
また大きな余震が来ると聞いたので、何とかみんなふんばろうね。
693名無しの心子知らず:2011/03/14(月) 08:01:10.13 ID:esfd5Jol
一応何かで見た、スポーツドリンクの作り方をカキコしとくね。
本当に本当に、何もなくなったら、命だけは繋げるよ。
水や市販のスポーツドリンクの何倍も水分が吸収されやすいそうです。

水1ℓ、砂糖30g、塩小さじ1/4〜1/2…を混ぜるだけ。

もしクエン酸やレモン汁があったら好みで少し加えても良い。

694名無しの心子知らず:2011/03/14(月) 11:04:46.33 ID:8Ein4ZAc
TV 590789+590826
>熱帯魚の命。人の命。
>重さに違いってありますか?
>同じ命です。
>その重さを決めるのは、個人の感情。


えええええっ!!

695名無しの心子知らず:2011/03/14(月) 11:08:14.20 ID:8Ein4ZAc
誤爆
696名無しの心子知らず:2011/03/14(月) 21:44:49.54 ID:91JL3TcR
>>694
ええええぇっ!!

被災地で無事生まれた子供が報道されてた。
そういうほっこりニュースがちょっとだけうれしい。

何か出来ることはないのかな?
うちに余ってる粉ミルクとかあるんだけど!
(哺乳瓶もたーんとあるが、迷惑だろうなぁ)
あーもどかしいよ。
697名無しの心子知らず:2011/03/14(月) 23:00:02.19 ID:eSSnKJFi
>>694
熱帯魚を犬や猫に置き換えたら
賛同する人もいっぱいいるかも知れないけどね…

今妊娠中だから、妊婦さんとか、新生児抱えてる人とか
上の子と同じ年くらいの子をTVで見ると
頑張れ〜〜〜!!!!って泣きそうになります

都内住みで何も出来なくてもどかしい
698名無しの心子知らず:2011/03/15(火) 22:23:49.68 ID:/+arE7CM
699名無しの心子知らず:2011/03/17(木) 01:11:10.33 ID:bl3/rYca
モデルもされてて、日テレのスッキリにも取り上げられたTwinsAngel総代表のBBS書き込み


地震で気をつけて!出来る事を!幼児や赤ちゃんを持つ方へ
子供の靴を室内などに用意する。いっそ室内でも履かせて下さい。
震災で、ガラスだらけで素足で逃げ切れなかった例もあるそう。
ジャンパーなんかも着せて下さい。
まだ予震がないうちに可能な限りご飯を炊飯します。
塩少々や梅干しと、炊けば少しは日持ちするご飯になります。
お子さんが赤ちゃんの方。
消毒した哺乳瓶に 粉ミルク入れて冷蔵庫へセット24時間は平気らしいです。
特に双子さんには多くセットした哺乳瓶を。魔法瓶や水筒に熱々のお湯を。
そしてミネラルウォーター(赤ちゃん用ならなお好ましい)用意して下さい。
可能な限りご近所・親戚にヘルプを!赤ちゃん複数抱えては 逃げれません。
「ベビーカーではムリ」を想定して下さい
空いてるペットボトルに水を、そして風呂の湯舟に新しい水を溜めて下さい。
いざとゆうときの生活用水です。水道が止まればトイレすら流れません。
停電するまえに洗濯はもちろん 乾燥機がある方なら 服を乾燥させて下さい。
そして避難場所の確認と確保!
子供が複数の方、ママだけでは大変なんで近所の方に協力求めて!
お子さんが大きい家爺さん婆さんの家なら協力してもらえると思えます。
皆さん 気をつけて。


日記はコレ
http://40.xmbs.jp/stitchmina-17403-d_res.php?n=2318732&view=1&page=d&guid=on
東京はヤバイから、スーパーをハシゴして食糧買いだめ
車を飛ばして大阪へ。
700名無しの心子知らず:2011/03/17(木) 08:31:49.72 ID:eGRbjxf2
大人は多少食料足りなくても我慢できるけど、
子供…特に乳幼児は我慢できないし、命にも関わってくるからね…。

私もダイエットしようと思っていたけど、少しでも脂肪蓄えておいた方が良いのかしら。
701名無しの心子知らず:2011/03/17(木) 12:46:29.55 ID:hoPRgcd3
地震と全然違う話でスミマセン。
4月から保育園に行く2歳の双子ですが、一卵性で非常に良く似てます。
そして園から、うちだけ名札を用意するように言われました。
うちだけ名札というのも変なので、ほかにどんな区別の方法が
あるでしょうか?
髪のゴム色も考えましたが、嫌がり取ってしまうことがほとんどです。
702名無しの心子知らず:2011/03/17(木) 13:59:56.21 ID:RqRT+Fb6
うちだけ名札
うちだけ双子
うちだけ決まった色

別にどれも変じゃないと思う。
変かもという理由だけなら、気にしないでいいよと言いたい。
703名無しの心子知らず:2011/03/17(木) 14:24:25.01 ID:lf/CyPRR
そうだね
間違えたら大変だから名札なんだろうし
名札でいいんじゃない?
変じゃないし
704名無しの心子知らず:2011/03/17(木) 14:56:10.87 ID:FOinKWn9
えー自分ちの子だけ名札って変じゃない?
そんなもんなの?
とはいえ服の目立たないとこにイニシャル入れるとかしか思いつかなかったけど。
先生もそのうち見分けられるようになるんだろうけどね。
705名無しの心子知らず:2011/03/17(木) 15:02:29.66 ID:RqRT+Fb6
誰にとって変なのか、考えてみた。

先生たちにとって   → むしろありがたい
親たちにとって    → そこにはいないし正直どうでもいい
子どもたちにとって  → 2歳児じゃ気にしない

自分が気にするほどには他人は気にしてくれないと思うよ。

ただ、面倒じゃんというなら話は別。確かにめんどくさい。

ちなみにうちは二卵性だから面接に行った時点で安心された。
でも、なるべく着る服の色でわかるようにしたよ。
そのうち、先生が間違えても自分で正せるようになるけどね。
706名無しの心子知らず:2011/03/17(木) 15:11:50.66 ID:f846d0sJ
>>701
名札で良いと思うんだけど…全然変じゃないと思うよ
見た目で区別がつくようになるまでは協力してあげようよww

保育園は、全員の園児を全員の先生で見守る形式だから担任の先生がいくら見分けが
つくようになっても、園内の全部の先生が見分けがつくようになってくれるかどうかわからないよ。
それに保育園がそう言ってくれてるって事は、双子をセットじゃなくて一人ひとりとして扱って
くれようとしてるって事だから、むしろ喜ばしい事だと思う。

2歳だったら、排泄の把握もしなきゃいけないし、食事の補助とかも必要だし、クラスに担任以外に
補助教員がつくし、その先生も固定じゃないし…お願いされたんだから名札を付けない方が変だよ。
707名無しの心子知らず:2011/03/17(木) 15:37:22.58 ID:eGRbjxf2
ゴムって言ってるから女の子だよね?

うちも女の子だけど、一人の髪をばっさり切ったよ。
ばっさりとは行かなくても、一人セミロングで一人軽いおかっぱでも、大分雰囲気変わる。
前も書いたけど、うちの幼稚園一卵性双生児4組いて、うちが一番似ていて見分けつかないと言われていたんだ。
でもこれで、どの先生でも一発で見分けがつくようになったよ。
一回見分けが付くようになると、不思議なもんで、帽子かぶって解り辛くても、すぐ見分けつけられるようになったみたい。

そっくりな顔の子に同じ髪型させて同じ服着せて、
「双子だからって一人一人は独立した人格、セットではないんです。見分けつけて欲しい。」
と願っても、ちょっと赤の他人には最初はキツイんではないでしょうか…。

普通に見分けが付く親や家族としては「双子のお揃い感」は手放し難い最高の娯楽である事は解るんですが…。
708名無しの心子知らず:2011/03/17(木) 15:59:43.82 ID:bn6YhezD
そのうち、クラスの先生方はちゃんと区別してくれるようになるから、それまではしっかりしといたほうがいいよ。

名札がいやなら、Tシャツは共有させず、裾に名前を大きめに書いてみてもいいかも。
709名無しの心子知らず:2011/03/17(木) 16:17:53.59 ID:hoPRgcd3
701です。
早速ありがとうございます。

名札、変というか以下の2点が気になりました。
●散歩や近所の公園に行くらしいですが、公の場所で名前が分かることに。
●毎日のことなので、つけるところだけ安全ピンの穴がたくさん開き、
クラスの子も引っ張ったりして洋服がボロボロになるかも?
(つけたりはずしたりは面倒だろうから昼寝中もはずさないと思う。)

友達の一卵性の保育園の子たちは入園当初から
先生が見分けをつけてくれているらしいので、うらやましいです。
うちは本当によく似てるみたいなので多分相当時間をかけないと無理かも。

けど先生の立場を考えるとやはり名札がいいですね。
イニシャルだけにするなどして、工夫してみます。
ありがとうございました。
710名無しの心子知らず:2011/03/17(木) 16:20:49.69 ID:f846d0sJ
>>709
散歩で名前がわかるのが不安なら、蓋の出来るタイプの名札とか色々あるから探してみたら良いよ

ちなみに安全ピン付けなくても、保育園に行ったら洋服ボロボロになるから気にしなくても良いと思いますw
711名無しの心子知らず:2011/03/17(木) 16:28:27.39 ID:eGRbjxf2
いっその事名札の形を別々にしたら?一人はウサギで一人はパンダとか。
(裏にだけ名前を書くタイプもあるよ。)
うちの幼稚園は制服で、全員毎日安全ピンで付ける名札を付けて登園しているけど、
3着で回していた制服の安全ピン部分だけがボロボロになると言う事は聞いた事ないよ。
まあ生地にもよるのだろうから、夏なんかは危ないかもしれないけど、その頃には見分けつくようになってるかも。
712名無しの心子知らず:2011/03/17(木) 17:50:23.16 ID:l0oUxF4x
>>709
服が安全ピンの穴でボロボロになるのは確かに気の毒だけど
名札だってフルネームじゃなくて、下の名前だけでいいだろうし
3文字の名前なら2文字くらいに短縮できるかもしれないから
それほど安全面での心配はしなくてもいいと思う。


幼稚園教諭だった頃、一卵性の双子ちゃんがいたけど
他クラスの双子ちゃんは本当に見分けがつかなかった。
自分のクラスにいた双子ちゃんは一人が身体にある器具をつけていたから
それが目に入って反射的に区別しちゃってたけど
もしその器具をつけてなかったら、ちゃんと見分けられたかどうか自信ないや。

うちの子は男女だから保育園で区別をつける作業はなかったけど
先生の為には、ぜひとも名札つけるか、上でも出てるような髪型などで
外見の区別をつけてあげてほしい。
713名無しの心子知らず:2011/03/17(木) 18:00:28.34 ID:f846d0sJ
特に2歳なら、さっきおむつ変えたのどっちだっけ?とかさっきおしっこ行ったのどっちだっけ?
のレベルで大変だよねw想像しただけで可愛くて萌え〜〜だけど2歳ならまだ先生一人で5人位しかみなくて良いけど
それでも訳わかんなくなりそうだよね。こっちは二人で大変だからw
714名無しの心子知らず:2011/03/17(木) 18:09:37.62 ID:0LcYLYpZ
私は神を片方だけ切る案、すごくいいと思ったけどやっぱスルーなの?
715名無しの心子知らず:2011/03/17(木) 18:13:04.75 ID:f846d0sJ
そのお母さんは良いと思ったんだろうし、良いと思う人も沢山いると思うけど、スル―している人が
多いというのは切られる方が可哀想と思ってる人も居るからじゃないのかなぁと思うんだけど…
人それぞれでしょ
716名無しの心子知らず:2011/03/17(木) 19:01:21.62 ID:eGRbjxf2
さっき切ったって書いた本人だけど、結ぶの嫌がるって書いてあったから、髪切る案を書いてみたってのもある。
小さい子が髪結ばずに伸ばしていると、汁物とかに髪が入って不衛生でしょ。
自分が見ている時は良いけど、親元離れて先生がその世話までするのは大変だし、
子供にも、先生にも、負担が少ない方が良いかな、とも思って。
切る方が可哀相って考えもあるんだね。
でも少しずつでも切ったほうが髪の痛みは少ないし、小さい子のショートボブやおかっぱって、激カワだと思うんだけどな。
ま、本当にそれは人それぞれだから、親の判断によるよね。
私は自分の優先順位的には、一人髪を切ったほうが、子供にも先生にもメリットが大きいと思った、それだけ。
717名無しの心子知らず:2011/03/17(木) 19:09:13.57 ID:f846d0sJ
その理屈なら二人とも切らないと変じゃない?
逆に伸ばしてる方が、見分けるために切られないのが可哀想・・・という考え方にもなると思うし
でもこれは人それぞれだし、気にならないからスル―してる人もいるかもしれないし、どっちでも良いのでは?

ただ「一人の髪を伸ばした方が」だったらまた受け取られ方が違うかな?と思うけどね
見分けるために髪を切られるなんて、自分が切られる方の立場だったら嫌だw
718名無しの心子知らず:2011/03/17(木) 19:30:54.29 ID:0LcYLYpZ
そっかー。ごめんね、なんか無神経な言葉だった。
でもロングとショートだとたしかに可哀想だけど
レイヤーボブとオカッパとか女の子ならではのバリエってあると思う。

うちも外見すごいそっくりな双子で、名札区別だったんだけど先生は
最初一々名札確認して呼んだりしてたし、
とっさの時名前すぐでなくて結構不便そうだったんだよね。
髪型違うと後ろ姿からでもわかるからすごく安心だなーって思ったんだ。
パッと名前を呼ぶ場面、集団生活だと意外とあるからさ。
719名無しの心子知らず:2011/03/17(木) 19:42:06.88 ID:f846d0sJ
全然変わるけど、そういえば産まれる前は「桜」ちゃんと「緑」ちゃんっていう名前をつけて、一人は全身ピンク、
一人は全身緑色で見分けようかな〜とか考えていたのをふと思い出した
すっかり忘れて違う名前をつけちゃったけど、もったいないことしたwやりたかったww
720名無しの心子知らず:2011/03/17(木) 21:51:51.27 ID:eGRbjxf2
>>717
うちは一人は結ぶのを喜んで、一人は結ぶのを嫌がったから、嫌がった方をレイヤーボブにしたよ。
もし両方結ぶのを嫌がったら、一人はレイヤーボブ、一人は同じ位の長さで下を揃えようと思ってた。
それか前髪で変化つけようかな、とか。
一応、髪を切るのも子供の個性を見てやったよwあと機能性も。
肌が弱いんで、長髪お姫様(見かけ)<清潔感だった。特に上手に食べられない時はね。
それに、718さんが書いているように、ただ切るだけじゃなくて、女の子はバリエーションが多い。
あとやはり集団行動で何か万が一の事が有った際、他の人が迷わずサッと子供たちを見分けられた方が、安心感が大きいと思った。
まあ、子供への「可哀相」の基準が親によっても違うと思うので、それはやはり個々人で判断だね。
親や子供自身が見分け付きにくい状態を好んで、そこから見分けてもらうのを望む場合もあるだろうし。

ただ、2歳だと髪切っても本人はそんなに気にならないかな、と思ったんだけど、
七五三が控えてるんだよね。
それだと結べる位の長さで検討した方が楽しいと思うよ。
うちは七五三終わってから切ったから。

>>719
色は意外と好みが親の思い通りにならなかったりする…。
うちはそれぞれ親のイメージカラーと逆の色を好んでいたなあ…。
721名無しの心子知らず:2011/03/17(木) 23:50:54.14 ID:lf/CyPRR
うちの娘は、ピンクマンって言われるほどピンクしか着なかったのに
小学生になる頃から、水色星人になってしまった
ランドセルまで、パステルブルー…
722名無しの心子知らず:2011/03/17(木) 23:56:48.69 ID:f846d0sJ
そうか…桜が緑が好きになって、緑がピンクを好きになるという現象も起こる可能性があったのか…
723名無しの心子知らず:2011/03/18(金) 02:10:36.07 ID:1VDAwqZS
>>718
全然無神経じゃない
うちも2歳だけど「見分けるために私は髪を切られたんだわ!」なんて絶対気付かないだろうw

でも、なんでも一緒がいいって双子たち自身が思っている場合があるから
最初のカットのときは注意深く様子を見守る必要があるかもというくらいだと思う
まー、なんにしろ下の名前を名札につけておくぐらい個人情報でもなんでもないと思うわ
そんなこといったら、外で子供同士が名前を呼び合うことも禁止しないといけないわ
724名無しの心子知らず:2011/03/18(金) 07:34:27.54 ID:tzpYT4iF
基本的生活習慣が身に付く頃には自己主張もしっかりできるだろうけど
小さいうちはしっかり名札をつけるとかしてあげないと可哀相
親がずっと付いてるなら名札なんて無くてもいいけど
ウンチもしっかり拭けない2才を他人に委ねるんだからさ
少しでも双子ちゃんに不都合がないようにしてあげて
お母さんも仕事頑張れ!双子ちゃんもはじめての集団生活がんばれ!
725名無しの心子知らず:2011/03/18(金) 11:11:11.28 ID:DZXN7Dzd
色の話に便乗。

うちは二卵性だけど、ピンクと黄色でわけていた。
2歳のうちに保育園に入れたら、たまたま個々にあてがわれる
マーク(まだ名前が読めないんでその代わり)が、ピンクの桃と
黄色いバナナだった。ついてたよ、逆だったら大変だった。

しかしそのうち黄娘がピンクに目覚めて混乱期に突入したよ。
さらに元黄娘、水色に目覚めてランドセルも水色になるところだった。
その時の理由が、「友だちの水子ちゃんが好きな色だから」だったんで
やめさせたら、桃子と同じピンクを選んでいた。

好きな色は押しつけられないし、成長とともにかわることがあるよね。
幸いうちの娘たちは、顔も性格も体格も違うんで見分けるのに苦労は
しなかったけどね。
726名無しの心子知らず:2011/03/18(金) 11:21:53.53 ID:BOO1W+te
紙オムツをネット通販で購入してるんだけど、最近品切れが目立ってきた。
コレも災害の影響ですかねえ
727名無しの心子知らず:2011/03/18(金) 14:28:00.41 ID:aV7bgYJG
うちは自分が娘たちの髪をカットするので、うまく切り揃えられず出来上がりに差が出る。
なので見分けは可能w
728名無しの心子知らず:2011/03/18(金) 14:53:25.48 ID:DZXN7Dzd
そしてある日大変なことが起きてしまったんです!


にならないように注意ね。>>727
うちは、気づいたら凄いことになってましたorz...
おにゃのこなのに
729名無しの心子知らず:2011/03/18(金) 15:07:15.71 ID:aV7bgYJG
>>728
www

ドンマイ。
730名無しの心子知らず:2011/03/18(金) 17:35:42.43 ID:NwY+XunW
服なんだけど、前までは全く同じやつか、
適当に色違いを買って、自分達で好きな方を選ばせてた。
この前はAがこのシャツ着てたけど、今日はBが着てるって感じで、
全部共有してたんだけど、保育園からかなり厳しめに
「ちゃんとAちゃんの物とBちゃんの物は別々にしてください
できればデザインも違うものにしてください
Aちゃん、Bちゃんが自分のはコレってしっかり認識できるようにしてください」
って言われてる。
ちなみに二卵性で顔は全然違うから見分けは容易
しつけ的な意味で必要らしいんだけど、
コレは自分のって認識させるの難しすぎる
仕方ないから保育園用のやつだけ
デザイン違いで買ってるけど、しょっちゅうケンカになる
(最初に選ばせるけど、後々交換したいとか言い出すため)
731名無しの心子知らず:2011/03/18(金) 17:42:49.44 ID:aV7bgYJG
言いたい事は分かるけど、それは園がどうの言う事ではないよね。
共有できれば買うべき枚数を少なくできるんだし。
732名無しの心子知らず:2011/03/18(金) 17:50:42.83 ID:iKOlgWb9
えーそれはめんどくさそうだね。
共有しないもの(歯ブラシとか)もあるんだから服くらいいいじゃん、と思ってしまう。
733名無しの心子知らず:2011/03/18(金) 17:51:38.47 ID:Cw8YwyoC
でもそのケンカを園でもやってるんじゃないの?
お友達の服も欲しがっちゃったり…
とりあえず、「家にあるものは欲しいものを選ぶ」が園でも出ちゃうと困るんだと思う。
734名無しの心子知らず:2011/03/18(金) 18:45:32.52 ID:3pMrb4Ot
>>Aちゃん、Bちゃんが自分のはコレってしっかり認識できるようにしてください

から、例えば園で服を脱ぎっぱなしとかにしていて
先生が「これは誰の?」って聞いても、二人が揃って「知らない〜自分じゃない」と
返事してたりして、それが度重なれば先生もそう言いたくなるかも知れないなと思った。

でもそうじゃないなら、自分もそこまで園に指示されたくないな。
735名無しの心子知らず:2011/03/18(金) 19:47:07.64 ID:C7vNqJrk
双子妊娠中35w2d
いつ管理入院くるかくるか?と思いながら今日まできたんだけど、
今日の検診で2470gと2350gまで育ってて母子共に順調だった!
帝王切開の日にちも4月4日に決まり、
あとはそこまでトラブルなくお腹にいてくれることを祈るのみ。
もうちょっと頑張るぞーっ!
736名無しの心子知らず:2011/03/19(土) 00:42:03.46 ID:taDXioo3
>>735
それだけ育ってくれてたら、もうそんなに心配しなくても大丈夫だね!
楽しみだね〜

>>730だけど、今2歳児クラスで入所のときから言われた。
どうしてですか?って何回か聞いたけど
「うちに入所される双子さんには必ずそうしてもらってますので」
としか言われない。
でも別に双子が多い園ってわけではない。
タオルとかシーツとかは分かるんだけどね。
服くらい良いでしょうって思ってしまう
だけど、もしかしたら>>733は一理あるかも
それなら納得できるな
737名無しの心子知らず:2011/03/20(日) 11:25:51.62 ID:LHmHEhda
1才双子もち。
まだ歩けない二人を公園や児童館に連れて行くのも大変で
昼間ずっと家にいるのですが、
子供達は体力有り余って退屈そう。

皆さんは歩けない時期何して過ごしてましたか?
738名無しの心子知らず:2011/03/20(日) 11:50:08.74 ID:MNlf9BrB
歩けない双子ならどこに連れて行っても体力の消耗は同じだと思う

…と強引に解釈して、来るべきモンスター時期に備えて家の模様替えをしながら過ごした
色々出てくる変化に子どもは楽しそうに家の中で遊んでたw
739名無しの心子知らず:2011/03/20(日) 15:38:44.96 ID:ZoKIG3xP
>>737

うちもまだ歩けない1歳2ヵ月!

双子ベビーカーに乗せて、近所に散歩かドライブをしてるよ。
風に当たったり、外の刺激だけでも意外に疲れるみたい。


うちは3歳のお兄ちゃんもいる男3兄弟だから、毎日の3人の取っ組み合いの喧嘩だけでもエネルギー消費してそうだけどw
740名無しの心子知らず:2011/03/20(日) 19:55:57.56 ID:nl+cyaHD
輸血症候群になってしまうかも…
片方の羊水が減ってるらしい。
どうしよう…恐いよ。
中の人頑張れ!
741名無しの心子知らず:2011/03/21(月) 09:17:50.61 ID:MmFsTl09
バギーボードって双子ベビーカーに取り付けられるのでしょうか?

1歳2ヵ月双子と3歳になったばかりの上の子がいます。
駅まで2キロあるので、さすがにお兄ちゃんだけ、往復で歩かせるのは辛いので、グレコ横型ベビーカー+バギーボードでなんとかなれば…と考えています。

ネットで色々調べてみたのですが、バギーボードが双子ベビーカーに付けられるかわからず…
知っている方いましたらぜひ教えてくださいm(_ _)m
742名無しの心子知らず:2011/03/21(月) 11:28:48.89 ID:95csLo1h
>>741
重量を考えると危険だと思う
双子を一人おんぶして、双子ベビーカーにお兄ちゃんのせれば?
743名無しの心子知らず:2011/03/21(月) 13:18:06.85 ID:MmFsTl09
>>742さん

アドバイスありがとうございますm(_ _)m
実は前はそうしていたのですが、双子が9キロになり、双子ベビーカーを押しながら、おんぶして歩き続けるには体力がなくて…ヘタレで恥ずかしいです。

確かにベビーカーが21キロ耐えられるか…
ここのスレで3人乗せても大丈夫だった!
と数人の方も言っていたので、様子を見つつ…と考えています。
↑と言いながら、双子ベビーカー取り付け不可の可能性もあるのですが(T_T)
744名無しの心子知らず:2011/03/21(月) 13:20:10.68 ID:MmFsTl09
すみません!31キロの間違いです…
745名無しの心子知らず:2011/03/21(月) 14:04:30.17 ID:95csLo1h
>>743
もし可能だとしても縦型じゃない?
横だと左右のバランスが激しく変わるから、壊れると思う
746名無しの心子知らず:2011/03/22(火) 07:16:51.87 ID:L8dHjL9j
>>745

743です。
確かに、いくら年子もOKとは言え、体重差がありすぎるのかな…

もう少し考えてみます。
ありがとうございましたm(_ _)m
747名無しの心子知らず:2011/03/23(水) 10:36:56.32 ID:1vxO7dVf
>>741
バギーとボードによるとは思うけど・・・ウチは一応付けれてる
コサット&ママ連れてって3の組み合わせ
ザラスとか現物置いてるのでベビーカーもって行って確かめてから買ったよ

押しにくさとか危ない、と感じたことは無いなぁ・・・
むしろ双子用だとボードの横に立って押せるのでシングルより楽な気がする
重量も直接バギーにかかるわけじゃないので大丈夫かと
(ボードに乗ってるのを引っ張るわけだから)
そもそも重量的にNGならシングル+ボードは大丈夫なのか?って話になるよw

とはいえバギーにとってはイレギュラーな使い方であることには間違いないので壊れても泣かない、って気持ちで
ボードの取説よく見てできれば店頭で実際に装着して危ないと感じたら止めるようにしたほうがいい
748名無しの心子知らず:2011/03/23(水) 11:45:21.98 ID:RA767S3R
でも外で壊れたら、シングルとボードなら二人だからなんとか連れて帰れるけど、ダブルとボードで3人は
絶対連れて帰れないから、おんぶ紐必携だと思う
749名無しの心子知らず:2011/03/23(水) 11:58:18.52 ID:yvnxWao8
>>747さん
ありがとうございますm(_ _)m
希望の光が…!
さっそくベビーザらスや赤ちゃん本舗で試してみたいと思います(^^)

>>748さん
アドバイスありがとうございますm(_ _)m
ベビーカーが途中で壊れたら、かなり大変なので、万全の準備をしていきたいと思います!
750名無しの心子知らず:2011/03/23(水) 12:13:43.53 ID:1vxO7dVf
ウチも3歳の子だけど最初面白がって乗りまくったけど後はそうでもない
むしろママも上の子も数kmぐらいのお出かけへの心理的負担が減ったのが大きい
おかげでかなり歩くようになったよ

ただグレコだっけ?デュオスポーツだったら装着難しいかもしれない・・・
751名無しの心子知らず:2011/03/23(水) 12:27:46.84 ID:00DY/Jc9
シット&スタンドタイプのベビーカーで、2人座りで1人立ち乗りできるのがあった気がする
でもこれだとベビーカー買いなおしでコストがかかるし、重量制限に引っかかるかもね
いざとなると、子どもをまとめて移動できるっていうのは、確かに心理的負担軽減には良いかも
752名無しの心子知らず:2011/03/23(水) 15:13:40.15 ID:ROTFr9tR
すみません、双生児等多胎児家庭育児支援事業について質問です。
このスレの>>1にも書いてあるけど、ベビーシッターの割引券がありますよね。
あれって公務員はなぜ申し込めないんですか?
公務員は何か他の補助があったりするんでしょうか?
753名無しの心子知らず:2011/03/23(水) 17:14:27.49 ID:XOusyoOD
二人乗りベビーカー探し中
県内のイオン、トイザらス、西松屋、バースデイ、隣県のイオンに問い合わせたけど、取り扱いがないor取り寄せになるそうな
欲しいのはコンビ横型なんだけど、海外コンビ製のためネットでしか手に入れられない
赤乗せて走る物だし、安い買い物じゃないし、イマイチ二人乗りベビーカーがどんなものかわかんないから、実物を見て買いたいんだけど…

クチコミを信じてネットでコンビ横型を買ってしまうか、取り寄せてもらって別メーカーの物を買うか …
近場で二人乗りベビーカーが売ってない双子親の皆さんはどうされましたか?
754名無しの心子知らず:2011/03/24(木) 08:52:57.97 ID:3dtZG1Bf
>>753
一人で育児してたから、ほんとに少しも見に行く時間も暇もなくて、
結局ネットで買った。うちはグレコの横型だったけど。
二人用は現物がなかなか置いてないから、用途とか大きさとか十分測って、
ネットで買うひとが多いと思うよ。
高いし種類はないし、ほんと仕方がない。
755名無しの心子知らず:2011/03/24(木) 09:02:36.29 ID:3dtZG1Bf
>>752
「財団法人こども未来財団」がやってる事業で、「厚生年金適用事業所に勤務する職員」
が対象みたいよ。
厚生年金から事業をしてるからみたいだから、公務員は適用外みたいね。

公務員向けは、主催のこども未来財団に聞くのがいいんじゃないかな。
ちらっと調べた感じでは無さそうだけど。
756名無しの心子知らず:2011/03/24(木) 09:43:51.61 ID:ooRPPBnZ
>>753
レンタルであるか知らないけど、あればレンタルして試しに使ってみたら?
使い心地が分かってから買うのが理想ではあるよね。
757名無しの心子知らず:2011/03/24(木) 09:59:20.20 ID:KRza3e7J
>>753
私もレンタル利用した。
私が使ったところだと、新品を指定してレンタルする事もできて、
使って気に入れば買い取る事もできた。
日数も、1週間くらいからあるので、試してみたら?
ただ、もう5年も前の話なんで、今どうなってるか分からないけど…。
758名無しの心子知らず:2011/03/24(木) 10:38:41.31 ID:nya8SCXm
>>753
自分もレンタル

http://www.dmm.com/rental/iroiro/-/list/=/c2=K/type=97/sort=date/page=1/
他のサイトにも一杯あるから「双子用ベビーカー レンタル」でぐぐってみたら?
759名無しの心子知らず:2011/03/24(木) 13:32:42.56 ID:1ClFBHwE
今日保育園の面接
上の子も通ってるから、行事事は車で来たいとお願いしたら、駐車場用意してくれた!!(都会)

どうやら園長先生の孫も双子らしく、娘は看護師でよく面倒みたそうで同情してくれた

これで安心して入園式いける(´・ω・`)/~~
760名無しの心子知らず:2011/03/24(木) 13:59:16.47 ID:kztLq+p4
双子親の苦労は、育てた者しかわからないもんね。
>>759さんおめでとう。
761名無しの心子知らず:2011/03/24(木) 14:10:39.78 ID:nya8SCXm
双子も年少さん位になってくると、逆に双子で良かった〜と思う事も増えてくるよ

自分がそう
友達を探してお出かけしなくても済むし、保育園であった事も二人の話を総合するとわかってくるし
(一人ひとりの話は超あやしいけどw)、保育園でやってる歌とかを二人で歌ってたりするとマジで
萌えるし…あとは入園用品とかが完全に倍かかるというデメリットを補えるほどの良さが出てくる。

入園おめでとう!!
762名無しの心子知らず:2011/03/24(木) 18:15:03.36 ID:TdHKusmV
皆さんご意見ありがとうございました!

寸法図って想像で買うのは、想像と実物が違った時が恐かったです。
よく似たような失敗をするのでw

レンタルという案ですが、調べが足りなかったようで、縦型があるショップしか探せてませんでした。。
>>758のサイトをくまなく見て、まずレンタルで試してみようかな、って気になってます!

いやー、なんだかベビーカー購入に光が見えてきた。
ありがとう!!
763名無しの心子知らず:2011/03/24(木) 23:35:21.17 ID:1ClFBHwE
>>761>>762
ありがとう!!年少より小さくて可哀想な気がするけど、これから平日がパラダイスだよ!!

確かに色々揃えるのが倍で出費かさむのは仕方ないよね(_´Д`)

園長先生が「ノイローゼなったでしょ?わかるわ〜」と同情してくださり、本当に助かりました( ´∀`)
764名無しの心子知らず:2011/03/25(金) 18:16:34.01 ID:H3MGzZx7
もうすぐ1歳半の双子がいます。半年ほど排卵誘発剤を使って授かった子で産んだ後も数回しか生理が来なくて自然には妊娠しないと思ってた。
このところムカムカ気持ち悪くまさかな…と思いながら念のため検査薬したら陽性。
双子のときは妊娠前から病院にかかっていたけれど普通、婦人科行くのはどれくらいですか?
びっくりでかなりテンパってます。
765名無しの心子知らず:2011/03/25(金) 23:08:08.55 ID:LYj1Hpte
5、6週で行くのがデフォかと…
正常妊娠かどうか、早くわかった方が安心だろうしね
検診費用を抑えたいなら、心拍確認できる7週以降とかでも
766名無しの心子知らず:2011/03/25(金) 23:11:05.37 ID:ZS+MWwWR
子宮外妊娠とか怖いから、自分もその位に行くかなぁ…?
でも産まれた頃は2歳になってるからだいぶ楽だと思うよ
2歳を境に、ものすごく楽になるからね
767名無しの心子知らず:2011/03/25(金) 23:14:16.54 ID:H3MGzZx7
>>765
ありがとうございます。前回生理開始から70日めでということは今10週?
『○○ひと〜?』と聞いたら『ん』と言って手をあげる双子に『赤ちゃん欲しいひと〜?』と言うと手を挙げた2人がかわいかったです。
正常に妊娠していたらこれからがんばる。
768名無しの心子知らず:2011/03/25(金) 23:18:58.94 ID:H3MGzZx7
>>766
ありがとうございます。2歳になると楽になるのですね!
週あけに病院行ってきます。
769名無しの心子知らず:2011/03/27(日) 22:58:43.89 ID:KGus4Mxf
こないだのすくすく子育てに双子がいっぱい出てた!
双子産んでから、子ども番組とかにチラッっとでも双子が写ると嬉しくなっちゃう。
はぁー可愛い。
しんどいけどほんと可愛い。
ここにもいっぱい双子仲間がいると思うと心強いなぁ。
770752:2011/03/27(日) 23:00:30.44 ID:pDt5Pb07
>>755さん
亀ですがどうもありがとうございます。
厚生年金の事業なんですね…。
771名無しの心子知らず:2011/03/27(日) 23:23:11.74 ID:h9bq6uGw
>>769
私はスーパーで働いてるんだけど
双子ちゃんが来ると、どうしても話しかけたくなってしまう
「双子ちゃんですね〜」って言うと、めんどくさそうにされるんだけど(笑)
「うちの子も双子なんですよ」って言うと、ちょっと嬉しそうにしてくれる
なんか、わかってくれる人だと思われるのかな
こっちまで、だいぶ嬉しくなります
772名無しの心子知らず:2011/03/28(月) 00:57:27.84 ID:G3bZkMxN
>>771
>「うちの子も双子なんですよ」って言うと、ちょっと嬉しそうにしてくれる
これとっても良く分かる(声かけて貰う側として)。
「あらー双子ちゃん」とか声かけて貰う事は多いんだけど、「うちも〜」の一言があると
途端に嬉しくなってしまうw
773名無しの心子知らず:2011/03/28(月) 09:52:27.46 ID:DDEL/wPC
確かに同じ双子持ちの人に越えかけられると嬉しいし、双子見ると子供つれて無くても声掛けたくなるわw

でも最近双子増えたせいか思ったより声かけられることはないね
年配の人はよく声かけてくる
774名無しの心子知らず:2011/03/28(月) 12:33:12.48 ID:p3UGWHcj
チラウラ


震災の影響でおむつやミルクが1人1つに販売制限してるお店が増えたなぁ。

震災地域の方々は、おむつの替えは大の時だけだったり、ミルクの絶対量が不足だったりで大変だと思う。


双子や年子だったりで、赤ちゃん2人いると2つ売ってほしいって気持ちになるけどガマンしなきゃだね。
775名無しの心子知らず:2011/03/28(月) 12:38:54.84 ID:jrjpEtE0
>>774
子ども用品は、必要な子ども一人につき一つって解釈でもいい気がする。
ダメ元で聞いてみたら?
776名無しの心子知らず:2011/03/28(月) 12:45:05.58 ID:wAjKEsbY
一応「双子なんですが」と遠慮がちに聞いてみてはいかがだろうか?
777名無しの心子知らず:2011/03/28(月) 12:53:55.51 ID:S9lmzOCG
>>774
上2人に同意。
子供を預けて買物に行ってるなら、母子手帳持ってて見せるってのもアリかも。

ミルク1缶なんて、月齢にもよるだろうけど双子なら4日ももたないで無くなっちゃうよね。
昔、ベビカ押して片道30分以上のドラッグストアに通ってた時、
一家族2缶までという制限がどれほど辛かったか…。
あんまり頻繁に通いすぎて都会なのに顔を覚えられてしまった。
778名無しの心子知らず:2011/03/28(月) 13:57:26.77 ID:G3bZkMxN
うちの近所の薬局も震災以降制限アリだけど、「赤1人に対して1つ」という事で2人分売って貰えるよ。
実は私もダメ元で聞いてみたんだ。
それ以降は「お子様お1人につき1点」という注意書きに変わってた。


779名無しの心子知らず:2011/03/28(月) 15:25:02.81 ID:p3UGWHcj
>>775-778
ありがと。
今度聞いてみよ。

ミルクは3、4日で空になっちゃうので辛いです。
買い物は週一なので、お店2件はしごしないと足らないんですよね。
780名無しの心子知らず:2011/03/29(火) 03:48:02.43 ID:Y9FGkgV9
ベビーカーに一人、前抱っこで一人、そして自分を指差して
「三人いるから3ついいですよね?」
って聞いてお一人様一つまでを3つ買ったことがある。
781名無しの心子知らず:2011/03/29(火) 08:46:32.09 ID:w0zcW0qS
自分の周囲は、最近は一家庭一個の場合が多いからそれはダメだなあ…。
平常時のスーパーの卵特売とかだったら大丈夫だったけど。
ただ、双子を連れて「双子なんですけど」と相談すると、大体は2つ貰える。
ベビー用品は基本的に赤1人に対して一個って意味なんだろうね。
じゃなきゃ不平等だ。
782名無しの心子知らず:2011/03/29(火) 11:58:29.07 ID:iGW03pGr
778だけど、お店の人に聞いてみた時のお店の人の反応。
「ああ!そうよね、双子ちゃんなら2人分じゃないとすぐ終わっちゃうわよね!」
って感じだった。
周りに育児真っ只中の双子や年子が居ないと、なかなか思い当たらない事もあると思うよ。
育児用品に関しては「赤1人に対して1つ」が定着してくれないとなかなか困るよね。
783名無しの心子知らず:2011/03/29(火) 13:38:39.36 ID:MdLI9ASm
でも実際問題店頭で確認のしようが無いから「1家族につき」ってなってるんだろうね
784名無しの心子知らず:2011/03/29(火) 15:18:12.20 ID:7UCO/5kW
連れていけないなら母子手帳でも提示したらダメかな?
785名無しの心子知らず:2011/03/29(火) 18:08:36.33 ID:yheSy4lw
アカホンで双子連れて、オムツ2ケース買おうとしたら
「双子だろうが、何人兄弟だろうがお断りしています」っていわれたお
結局夫婦で別々に買いましたが。
786名無しの心子知らず:2011/03/29(火) 19:04:58.16 ID:+tEYI1ui
ええー、なんなのそれ。
たぶんアカホン全店がそういう方向ってわけじゃないよね?
787名無しの心子知らず:2011/03/29(火) 19:21:36.11 ID:3o8PieGj
双子連れてるのにっていうのはすごいな
788名無しの心子知らず:2011/03/29(火) 23:51:11.11 ID:CUC7QEW2
一卵性の双子を別々に抱っこしながら
夫婦でお互い「他人です」って顔で
1ケースずつ買ってやりたくなるなw

アホカン
789名無しの心子知らず:2011/03/30(水) 08:36:00.29 ID:I/uS2kHK
アカホンの本部にクレームを付けたくなるような話だなあ。
ちょっと「お客様の声」とかで、一声申し上げたくなるw
790名無しの心子知らず:2011/03/30(水) 10:36:21.09 ID:z84ggSxV
クレームて・・・そのレジの人はある意味マニュアルどおり行動しただけでしょ・・・

>>774以降の話で双子だから倍買えたってのが特例であって
双子だったら倍買えるのが当たり前、って考えもどうかと思う

791名無しの心子知らず:2011/03/30(水) 11:53:41.56 ID:C6b3/lN9
そのマニュアルに文句を付けたいって話だと思うんですけど…。
本人にクレーム付けるってなら790の返しはアリだけど、
本部に言うってことはそういうことじゃないでしょうか。

後半は同意しますが。
792名無しの心子知らず:2011/03/30(水) 14:42:11.40 ID:I/uS2kHK
そうそう、マニュアルに逆らう気はないんだけどさ、
ひじょ〜〜に控え目に、ひじょ〜〜〜に哀れに、

「限定品の場合は、1人に付き1点にして頂けると、助かります。
ご検討頂ければ、幸いです。」

程度のネガティブクレームwって感じでさ。

だって、双子連れていてダメで、でも夫と別会計だとオーケーなんだよ?
結果的には同じメンバーで買い物しているのに。
店としても、2度手間且つ非常に無駄な労力に感じるけどw
793名無しの心子知らず:2011/03/31(木) 05:51:21.69 ID:y7AGwwMd
794名無しの心子知らず:2011/03/31(木) 23:00:04.71 ID:bv1cxaKr
で、結局みなさんおむつミルク仕入先は?
私はアホカン(←>788気に入ったw)
795名無しの心子知らず:2011/04/01(金) 13:08:50.74 ID:8Jkc7a12
>>794
うちは普段はネットスーパー。
食材頼むついでに注文してるよ。
何気に安いんだぜ。

796名無しの心子知らず:2011/04/01(金) 13:37:10.65 ID:1Zo9gk7L
近隣店舗ではアカホンが一番安いので特価の時にまとめ買いしてた
今は数量制限あるから厳しいな

なにげにスギが安いので今後は併用
797名無しの心子知らず:2011/04/01(金) 20:09:00.08 ID:o5daqhDf
テレビで毎日見る枝野さんも双子のお子さんがいるの?
798名無しの心子知らず:2011/04/01(金) 20:40:02.27 ID:YLYN2za2
ほんとだ。不妊治療4年で、2006年7月に双子の男の子だって。
子どもは東京にいるのかな?
大丈夫といいつつ身内だけ避難させたりしてないよね?
799名無しの心子知らず:2011/04/01(金) 20:56:29.87 ID:8Jkc7a12
エディー、双子のお父さんだったんだね。
知らんかったよ。
800名無しの心子知らず:2011/04/01(金) 21:07:13.86 ID:tWLddGXX
2006年7月ってうちの娘たちと同じでちょっと親近感湧いたわ。

彼ならお一人様1個のミルクの理不尽さ、分かってくれるかもね。
801名無しの心子知らず:2011/04/01(金) 23:43:31.58 ID:IHVRL49P
菅さんの住んでる地域だけ計画停電から外してるのに
何にも文句を言わない人だから、どうだろうね。>>800

東京の人もどんどん関西に来てるみたいだし、子供たちも不安だろうな。
早く落ち着いて普通の生活が送れますように。
802名無しの心子知らず:2011/04/02(土) 06:48:36.04 ID:72+4HWyl
都心は本社が多いから停電になったら日本が回らなくなる。仕方ないよ。
803名無しの心子知らず:2011/04/02(土) 09:05:46.21 ID:m8UdNXtD
>>801
他にも外れてるところ沢山あるし、千葉や神奈川も計画停電のエリアに入っているところ、ないところそれぞれ沢山あるから、意図的に外したわけではないのでは?
804名無しの心子知らず:2011/04/03(日) 00:29:28.48 ID:B/8a1Wf9
双子9ヶ月、夫が転勤族でこもりきり育児中。
親が毒なので産後からずっとひとりでやってきた。
子供たちはかわいくてしかたないんだけど、やっぱりしんどい。

地元の友達が心配して「どう?少しは楽になってきた?」って電話をくれる
すごく嬉しいんだけど、生まれてからずっと楽になったと思ったことなど一度もない。
育児しんどいスレとか読んでみても、「子供ひとりだけで何言ってんの?」とか思ってしまう。
それぞれみんな大変だってわかってるのに。

子供たちかわいいのに、必死すぎて毎日が嵐のように去ってしまうよ
あっという間に大きくなっちゃうのに、もっと毎日ゆったり向き合ってあげたいのに
長文チラ裏ごめんなさい
805名無しの心子知らず:2011/04/03(日) 06:54:25.16 ID:CC79U4vW
育児は必死になると辛い。
少し気を抜いて手抜きしてみたらいいよ。
ちなみに私は、5ヶ月〜10ヶ月くらいは楽に感じてた。
でも伝い歩きをはじめ、よじ登りやヨチヨチ歩きが始まる1歳前後からまた
大変な時期に突入した。
どんなことがしんどいか書いてみたら具体的レス出来ると思う。
806名無しの心子知らず:2011/04/03(日) 14:50:47.12 ID:wDLORKz+
>>804
私も、つらかったことしか残ってなくて
あぁ楽になったなぁ…って思った時には、既に小学生になってた
双子だけのことじゃなくて、旦那が犯罪に巻き込まれたり(被害者の方ね)
2度も転勤により引越しがあったりでバタバタしてたから余計
可愛いなぁ…って思ったのは寝顔だけの、もったいない育児だったと思う
やっとやっと授かった第三子がお腹にいるんだけど
今度は、ゆっくりゆったり育児をしたいと思う
807名無しの心子知らず:2011/04/03(日) 21:35:16.84 ID:4kUZZ8JN
>>804
私も転勤族だよ
1歳・3歳・5歳・7歳で転勤して今8歳。
親は毒は無いけど遠くて全然手伝ってもらってない。

でも9ヶ月くらいの時はシルバー人材さんでシッターを
週1で頼んでたなぁ。
週1で2時間でも家事手伝ってくれるのはありがたかった。
留守番してもらって自分が病院行ったり
日を調整して予防接種につきあってもらったり。
月に数千円で安いもんだよ。

食事は生協の半調理品とか利用して、なるべく家事はラクして。
写真撮ったりゆったりビデオ撮って残してあげてね。

子供一人で「育児しんどい」、ほんとふざけんなだよね。
育児書なんて「泣いたら抱っこしてあげましょう」って
何度破り捨ててやると思った事か。

それでも明けない夜は無い。
3歳で絶対楽になるから。転勤族で双子はほんと楽だよ。
通学二人一緒だから安心だし。
808名無しの心子知らず:2011/04/03(日) 22:05:51.31 ID:ixDd0mPs
>>806
読んで希望が。
うちなんかもうすぐ5歳だけど、本当に毎日キレそう。ていうかキレてます。
個人差があるとは思うけど、2歳のイヤイヤなんて今思えばかわいいものだった。
女の子だけど、最近はケンカすると蹴飛ばしあったり、
わざとじゃなくてもバタバタした足がもう一人にぶつかってギャーとか、
食べ物もテレビも2人好みが違って面倒くさいし、着るものにもうるさい。
幼稚園も嫌いみたいで毎朝行きたくないと一ぐずり。
私も独り育児だったけど、きっと育て方間違えたんだと思う。
でも小学校入学を目標に頑張ろう。
そして806さん、第三子おめでとうございます。
一杯楽しんでね!!


809名無しの心子知らず:2011/04/03(日) 23:26:07.85 ID:ddUFVRz7
>>808
育て方間違えたわけじゃないと思うよ。そんなこと言わないで。

同じ年齢の子が一つの場所にいるとどうしてもライバルになりやすいし、どちらかが我慢したり理解してゆずるって事ができないから仕方ないと思う。

うちはテレビの番組でケンカしたらテレビ消しちゃうし、おもちゃや本の取りあいをしたらタイマーつかって時間で交代させる、とかひとつひとつ対応してるよ。

わざとじゃなくてもぶつかってギャーも我が家と同じすぎて笑えた。
うちはそれで双子が上の子の足を踏む事多数で、さすがに上の子がキレる事が多くなったw
わざとじゃない場合は謝るのが難しいよね。やられたほうは痛い目にあってるから、謝られないと気が済まないし。
810806:2011/04/04(月) 01:00:53.84 ID:JHBDRJ5d
>>808
ありがとう
単胎の子育てが楽しみであり、不安でもあり
一人なのに大変〜!!ってなりそうで(笑)
双子たちが、妙に張り切っててコワイ…

私も、育て方を間違えたわけじゃないと思うよ
子供の性格にもよるし
同い年の子が二人もいれば、ケンカやいざこざは仕方ないことだよ
うちは男女だし、10歳にもなろうとしてるのに
いまだに、食べ物やテレビの好みでしょっちゅうケンカしてる

送り迎えの作業がなくなるだけで、とっても快適になるよ
心配事は増えるけど、きっと大丈夫!!と思って送り出してる
一度転校も経験してるけど、二人だから心強いみたいだし
811名無しの心子知らず:2011/04/04(月) 03:29:12.25 ID:ODCprsQA
>>808
多分育て方のせいじゃないよ。そういう性格だったんだと思う。
うちは女児ばかり4人いるけど、性格が全然違う。相性もある。
双子だからって、仲がいいとは限らないんだよね。

特に長女と次女は合わないようで、学校から帰るときは
いっしょにと何度言い聞かせても家まで一緒に来られない。
家でも別のことをしてるか、喧嘩してるか。たまに仲良しだけど。

逆に三女と四女はものすごく仲がいいよ。甘えん坊の三女と
しっかり者の四女で相性もいいみたい。
先にこの2人が生まれていたら、長女と次女の相性の悪さで
悩んでいたかもしれない。

808さんの文章読んでいて、昔を思い出したよ。
仲の良さは相変わらずだけど、以前よりは楽になった、、と信じたいw
812名無しの心子知らず:2011/04/04(月) 21:24:01.22 ID:vAoSDbpK
>>809,810,811さん、ありがとうございます。
ここで、×才になるとラクになるっていうレス見るたびに、
なんでうちは…と思っておちてました。
先輩方皆さん3人以上のお子さんのママですね。(810さんもうすぐ)
すごいな〜。
励まされました。私も頑張ります。
本当にありがとうございました。
813名無しの心子知らず:2011/04/04(月) 22:57:03.78 ID:ODCprsQA
811はママじゃないけどねw

比べるならよその子や双子の相方ではなく、
3ヶ月前、半年前、1年前の子どもたちと比べるといいよ。

もちろんその頃なかった苦労や悩みもあるだろうけど、
間違いなくお子さんも自分も成長できてるのを感じられるはず。
814名無しの心子知らず:2011/04/05(火) 17:02:33.45 ID:DSC3uEBU
>>813
お父さんでしたか!
比べるなら〜の件、さすが男性目線という感じ。勉強になりました。
確かに3ヶ月前はまだ幼稚園でおもらししていたのが今はないし…
そう考えるととても前向きになりますね。
レスありがとうございました。

815名無しの心子知らず:2011/04/06(水) 14:42:40.92 ID:/D6vm291
被災してる方とかで双子の服を必要としてる人がいたらあげたいと思うんだけど、
どうしたらいいのかな?
ここで訊いてみたら?っていうサイトありますか?
816名無しの心子知らず:2011/04/06(水) 14:59:36.05 ID:36xmvQFx
>>815
お下がりって事かな?それとも未使用品?
まずは自分の住んでる自治体に問い合わせてみてはどうかな。
ただ、自治体での受付って基本的に「新品に限り」だし、被災地の双子ちゃんに向けて
ピンポイントで「双子服なので双子ちゃんへどうぞ」っていうのは無理だと思う。
817名無しの心子知らず:2011/04/06(水) 15:19:27.17 ID:/D6vm291
>>816
お下がりでオクにでも出そうかと思ってたのを困ってる人にあげられたらいいなーと思って。
そう、自治体だと新品のみだったし、双子にあげたいとか細か過ぎるもんね。

お揃いの服を着せるのが好きだけど、今はそんなこと言ってる余裕は無くて、お下がりでも気にならない、
っていう人がもしいたら送りたいと思い付いただけなんだけど、
mixiのコミュとかで訊いてみるくらいしかないかな?
818名無しの心子知らず:2011/04/06(水) 21:35:37.13 ID:FZd1EYxs
4月4日に双子の女の子を37w5d、帝王切開で出産しました!

2870gと2078gで体重差はあるけれど、とても元気で安心したのもつかの間、
病院の方針がスパルタ母乳育児で精神的に参ってしまってます…

子育て始まったばかりなのに凹んでも仕方ないから、
このスレを参考に1日1日過ごしていくことを目標にしたいと思います…
819名無しの心子知らず:2011/04/06(水) 22:47:19.17 ID:PfBpQDOs
>>818
オメ!
まだ術後で痛い頃だね。

病院の母乳マンセーに洗脳されすぎないようにね。
双子なんだからあんまり母乳母乳って追い詰められるとキツイよ。

820名無しの心子知らず:2011/04/06(水) 22:50:37.75 ID:xZXWDzCz
出産、お疲れ様でした

スパルタ母乳育児…
大変そうだけど、退院までの辛抱だと思って頑張って!!

一人の赤ちゃんにだって足りない人もいるのに
二人に同じだけ満腹にさせるほど出る人の方がマレなんだし
あんまり気にしないようにね
私は2週間でピッタリ止まったし、完ミでも元気に生きてますよん
821名無しの心子知らず:2011/04/06(水) 23:16:17.00 ID:DKchowJZ
>>818
おめでとう!

母乳は出ればもうけもの位に考えておいたら?
ミルク代がバカにならないから出たら嬉しいけど出なかったら人に預けられるからラッキー程度に
適当に考えておいた方が良いと思うよ〜
822名無しの心子知らず:2011/04/06(水) 23:23:12.26 ID:CCvQTtoC
おめでとう!
私は母乳で思いつめて、新生児時代は双子じゃなくて母乳育ててたってくらいノイローゼになった。
結局、混合だったけどスパッとミルクにすればもっと余裕があったかも、と今だに後悔してる。

823名無しの心子知らず:2011/04/06(水) 23:39:17.86 ID:36xmvQFx
>>817
なかなか個人レベルだと難しいかな・・・とは思う。
被災した双子ママさんが居たとしたら、いつかまた双子にお揃い服とか着せて
双子ならではの育児の楽しみで笑顔になれる日が来ると良いね。

>>818
おめでとう!!!
うちの病院も結構スパルタ気味で、入院中は私も辛かったな。
今振り返ると、母乳に限らず全てのお世話を2人分なんていきなり上手に出来なくても
当たり前なんだけど、なんか情けないやらなんやらで辛くてね。
でも、退院したらそういうプレッシャーみたいなのから開放されて楽になったよ。
傷の痛みは大丈夫かな?
まずは自分の身体回復させつつ、あんまり気にしないようにね。
頑張りすぎちゃダメよ。
824名無しの心子知らず:2011/04/07(木) 07:00:54.67 ID:mt5H8MBq
自分は混合→完母だけど
双子で母乳も大変ばかりでなく、段々楽しくなって来るけどね。
二人同時に膝に座って飲んでるのとかすごい可愛いし。
荷物はおむつだけで外出できるし。
義両親に双子を不当に取られなくていいし。

でも、無理にとは言わないけど。
825名無しの心子知らず:2011/04/07(木) 08:04:32.38 ID:eOrB7znd
>>818
おめでとうございます。
私の病院もスパルタで、産後入院中つらくて泣いてました!
2人共保育器に入らない体重で生まれて来てくれたのだけど、完全母子同室ですごくきつかった。
母乳は出産前からあきらめてたから、退院してからスパッと完ミにきりかえちゃったら、ものすごく楽になりましたよ。
826名無しの心子知らず:2011/04/07(木) 08:46:04.39 ID:tYdGEolr
>>824
無神経は罪ですよ
827名無しの心子知らず:2011/04/07(木) 10:19:36.46 ID:w83UzpZD
1歳半双子が今日からついに保育園に。
見慣れた顔がいるからか教室に行ったら泣きもせずおもちゃで遊んでた。
今日は二時間だけなんだけれども掃除機を誰にも邪魔されずかけられて遠慮なくトイレに行ける自由!
828名無しの心子知らず:2011/04/07(木) 14:14:32.64 ID:mt5H8MBq
>>826

別にこういう人も居ますよって事で書いただけなんだけどな。

このスレだけでなく
双子で母乳やってるとpgrされる傾向にあるのは何でかな?
ミルクマンセーしないと無神経なの?

私だって両手ミルクやってきたからミルクの良さも知ってるし。
829名無しの心子知らず:2011/04/07(木) 14:26:16.28 ID:qidKdxnv
つらいと話している人がいるときは言葉(表現)を選べってことでは?
830名無しの心子知らず:2011/04/07(木) 15:03:54.14 ID:mt5H8MBq
双子育児は母乳だろうがミルクだろうが最初は辛いじゃん。

双子育児について
新生児の頃辛いけどあと数ヶ月すると楽になるよー
ってアドバイスする人多いけど
それは許されてるのにね。

私も産後母乳出なかったし
ミルクマンセー産院だったし
しばらくは完ミだったからなー。
母乳マンセーな雰囲気に強制されずに気楽に取り組めたのがかえって良かったのかも。
831名無しの心子知らず:2011/04/07(木) 15:10:33.60 ID:q9x4gW0X
>>823
難しいよねやっぱ、レスありがと!
832名無しの心子知らず:2011/04/07(木) 15:34:40.25 ID:ScyvPCQ0
辛いならミルクにしちゃえば?

っていうのと

辛いなら育児やめちゃえば?

っていうのとそんなに変わらん。
両親に捨てられて祖父母に育てられた双子も居る。
833名無しの心子知らず:2011/04/07(木) 16:18:48.58 ID:dgQpqGxL
>>832
( ゚д゚)ハァ?全然違うだろw
834名無しの心子知らず:2011/04/07(木) 16:54:27.64 ID:Ihh7nzf3
流れ豚切りすみません。
@1歳4ヶ月。大人一人で双子を連れて外出するときにバギーorベビーカー、抱っこ紐に頼らなくて済むのはいつ頃からでしょうか?
二人いっぺんに見るとなると車や自転車も怖いので未だにベビーカーに頼らざるを得ません。
単児であれば外あんよも当たり前の時期かと思うと焦りも出てきました。
皆さんはどうされていましたか?
835名無しの心子知らず:2011/04/07(木) 17:46:33.54 ID:DNxBMsHD
うちは、あんまり母から離れて歩かない子達だったので、
散歩が日課だったけど、ベビカも持って行ってた。

途中で疲れちゃったりするし、危ない事したら強制収容できるし、
なにより荷物がたくさん載る!

双子じゃなくても、念のためベビカ持参って人は多いと思う。
836名無しの心子知らず:2011/04/07(木) 18:13:48.36 ID:tYdGEolr
>>830
もう良いから黙れば?

>母乳マンセーな雰囲気に強制されずに気楽に取り組めたのがかえって良かったのかも。
気楽に取り組めたから良かったと自分で思ってるんだよね?
強制されて辛いと言ってる人にかける言葉としては何もかも無神経すぎる

ミルクなら荷物は大変だし義両親に双子を不当に取られる恐れがあるみたいな事をよく書けるよねw
本当に無神経だ
837名無しの心子知らず:2011/04/07(木) 20:01:30.38 ID:8gyWBEF1
>>834
あんよは2才過ぎればしっかりするけど、今以上にベビーカー無しでの外出は難しくなって来るかも。
いろんなものに興味を引かれ、ベビーカー降ろせ〜と大騒ぎ、降ろしたら別方向に逃走、みたいな事になる可能性はあるけどw

お子さんたちの性格にもよるかな。うちの子たちは親の居場所を気にせずにあちこち行っちゃってたから、外出は苦労した。

ベビーカー無しで、それなりに安全な外出ができるようになったのは3才半くらいだったよ。参考までに…。
838名無しの心子知らず:2011/04/07(木) 21:08:54.99 ID:mt5H8MBq
>>836

そう?
二人分だと荷物多くて外出大変なのは事実だし
ミルク片手に義両親が「子を早くよこせ、預かるからあなたは外行ってていいよw」
とか言って別室に連れてっちゃうとか普通にあったからさ。
産後のガルガル期には双子と引き離されるのは何よりもキツかった。

何でそんなに怒ってんの?
839名無しの心子知らず:2011/04/07(木) 21:58:59.43 ID:8gyWBEF1
まあまあみんなマターリ

双子ちゃんたちの寝顔でも見て落ち着きましょう。
って、うちの双子は布団に入りながらも、まだキャッキャッウフフしてるけど。
840名無しの心子知らず:2011/04/07(木) 22:13:36.88 ID:1r0Sqfch
寝顔イイネ。
小3と年長になった娘たち、今日は寝るの早かったよ。
8時50分に電気を消して、9時には全員寝てた。

ついでに嫁もネターw 10分で寝るなよ。
誰が子どもなのかわからんくなりそうだw
841834:2011/04/08(金) 00:22:37.94 ID:lgmIZzaZ
また地震か…。東北の皆様大丈夫でしたか?早く枕を高くして寝られる日が来ますように。
>>835>>837
アドバイスありがとうございました。ベビーカー、荷物置きにもできるのは確かに魅力なんですよね。場所さえ取らなければさらに魅力なんですが…。
うちの子供達も慣れてしまえば縦横無尽に動きまくるタイプなのでしばらくはベビーカー併用で頑張ります。
842名無しの心子知らず:2011/04/08(金) 00:42:18.57 ID:KoH552vl
もういいかな?とベビーカー&抱っこ紐なしで出かけて(それも電車で)
外出先でベビーカー買う羽目になった2歳7ヶ月の冬…
たまたまジャスコで双子用のバギーが展示品で安く売っててそれを買った
黄色いやつ

地震、娘(小4)が緊急地震速報で飛び起きてしまった
やっぱり娘の携帯の地震速報は切っておこう…と思った
息子は気づかず、スコスコ寝てたわ
843名無しの心子知らず:2011/04/08(金) 10:01:19.58 ID:hBPOzhB4
6ヶ月ようやく二人とも寝返りできるようになった
あんまり比べちゃダメなんだろうけど成長度合いとか一人が先に出来ちゃうともう一人まだかなx・・とやきもきしちゃうな

二人でごろごろしてる姿が可愛すぎる
844名無しの心子知らず:2011/04/08(金) 10:16:26.30 ID:4K/FXMNo
>>842
確かに2歳半過ぎたらベビーカーなしでもいけるかな? って思っちゃいますよね。
抱っこ紐も、もういい加減抱っこしたくないし、そもそも紐なしで抱っこやおんぶできるし。
うちは駅に出るのに車が要るから、それなら最初から車で目的地に行った方が早い。
でも、自分(父親)一人で2人を連れ出せるようになったのが、2歳半前後だったかな。
845名無しの心子知らず:2011/04/08(金) 10:19:53.31 ID:4K/FXMNo
>>843
よく似た2つの存在があるとき、類似点が多いと相違点を、
相違点が多いと(つまり元もと似てないと)類似点を探しちゃうんだそうです。
双子親が相違点を探す、つまり比較しちゃうのは仕方ないことなんでしょうね。

うちは妹の歯が2本抜け替わり、さらに3,4本目がぐらついてる@新年長
姉の歯はびくともしてない。成長の差はずっと前からあったし、もう慣れた。
身長だって8センチ近く違うし。てか妹大きすぎ…。
846834:2011/04/08(金) 14:48:29.99 ID:lgmIZzaZ
>>842>>844
834です。しつこくすみません。出先でベビーカー購入は痛い出費ですね。うちじゃ買えない…
一人ならある程度の時間抱っこでも凌げますが、二人同時の抱っこ要求は30分が限界です…
積載量の多いベビーカーを使えるのを幸せと思い、明日も明後日もキコキコベビーカー押して生きていきます(´・ω・`)
いい加減ROMに戻ります。ここは良スレだ〜。
847名無しの心子知らず:2011/04/08(金) 15:24:24.86 ID:INdqgD7O
6ヶ月妊婦です。
仰向け寝が辛くなってきたので左下にして寝ているのですが、
これだと左の子が窮屈なのでは…と気になります。
皆さんはどんな寝方してました?
848名無しの心子知らず:2011/04/08(金) 15:32:21.37 ID:/rOAPFjc
何故に左側?
普通に左右に寝返り打つしかない気がする
抱き枕はさんでたら、私は少し楽だった。

双子の一人が骨盤に挟まってたのか
ぬらりひょん的な頭の形で二歳の今も変わらず。
849名無しの心子知らず:2011/04/08(金) 15:40:45.77 ID:73RB8Z3v
>>847
抱き枕活用しつつ、右or左下で寝てたなー。
背中側にも抱き枕orクッションとか置いておくと私は更に楽だった。
窮屈うんぬんはあまり気にしないほうが良いよ。
850名無しの心子知らず:2011/04/08(金) 15:44:43.48 ID:4K/FXMNo
>>847
うちは上下に位置していたんで、寝てないときは下の子が窮屈だったかもしんない。
下の子は背中側でもあったようで、帝王切開の結果次女になった。
産まれたときは1900切ってて姉妹のなかでも一番小さかったけど、
解放された反動でぐんぐん育ち、クラスで大きい方から2〜3番目になったよ。

多分気にしなくていいと思う。ママが楽なのが一番よいのでは?
851名無しの心子知らず:2011/04/08(金) 15:50:08.75 ID:vZ/a/aL/
子宮が広くなるのは四つん這い、もしくは横向きって助産師さんが言ってたよ
仰向けなんてかわいそうだってさー
でも目覚めたら仰向けになってるんだい
852847:2011/04/08(金) 16:32:47.38 ID:INdqgD7O
レスありがとうございます。
シムス位で左下がおすすめされているようなので実践
→単胎とは違うのでは…とモヤモヤしてました。
抱き枕導入しつつ、気にしすぎないで楽な姿勢を取るのがいいですかね。
右の子のほうが胎動激しいけど、それは性格かな。
853名無しの心子知らず:2011/04/08(金) 21:53:48.42 ID:cJQVGpF5
横になるなら、お腹の下に何か挟むと楽になるよ。
854名無しの心子知らず:2011/04/08(金) 22:19:51.00 ID:lGuTQtCz
妊婦ヌードで週刊誌の表紙を飾るマライア・キャリー
http://dudleyclub.ti-da.net/e3339274.html
人間味あふれた美しい姿に感動。双子の赤ちゃんを出産する。
855名無しの心子知らず:2011/04/08(金) 23:22:31.10 ID:aIW0M8Og
あっちゃー
おばちゃんになっちゃったなあ。
856名無しの心子知らず:2011/04/09(土) 00:47:08.67 ID:mCcIGqbK
マライア太ってから自分と体型そっくりなんで勝手に親近感。
でもこのおなかだとまだ5−6ヶ月?

ところで枝野さんの奥さん、ここ見てないかな?
子供に水道水飲ませてるかな?
疎開させたりしてるんだろうか?
それとも元スチだから「フライトで放射線浴びてましたし」系かな?
857名無しの心子知らず:2011/04/09(土) 14:05:09.05 ID:vSU0pqsW
新幹線で2座席確保。
母と子二人(1才0ヶ月)で東京から岡山まで。

グリーン車を選択するか、根本的に無謀なのか、と悩み中
858名無しの心子知らず:2011/04/09(土) 15:03:08.11 ID:OUF0aMkv
>>857
グリーン車は気がねだと思う
3席の中の2席じゃなくて、2席で独立してる方が良いよ
おんぶ紐必須ね
859名無しの心子知らず:2011/04/09(土) 19:05:19.59 ID:/ez+6jjL
>>857
ちょうどその頃、名古屋辺りから東京まで行ったよ。ただし夫妻で。
こだまに乗り、多目的室のそばを取って、半分くらいはそこを利用していた。
抱っこで揺らさないと寝ない子たちだったんで、結局多目的室でも揺らしていたかな。

どれくらい育てやすい子かわからないけど、席で4時間?ずっとは厳しいと思う。
一人を抱きつつ、もう一人が落ちないようにとか気にしなきゃいけないわけだし。
860名無しの心子知らず:2011/04/10(日) 00:15:32.76 ID:mwO8qbfY
>>857
グリーンはやめた方がいいよ、
わざわざグリーンにしたのにこどもうるせーみたいに思う人が絶対いるから。
私は東京〜京都を何回も乗ってるけど、いつも旦那とだ@2歳8ヶ月
そろそろ1人でチャレンジしようと思うがちと不安。
旦那と2人でも毎回結構キツイので、岡山までは大変そうだなあと正直思う。
寝てくれたらいいけどそれでも長いよね。
その路線は何回か乗ってるの?
861名無しの心子知らず:2011/04/10(日) 01:22:03.79 ID:6ErjiT3O
>>858-860
やっぱグリーンはだめだよね。

子連れでの移動は初めてなので、悩んでまふ。やっぱ旦那が必要ですよね。

以前、1人移動中に通路はさんでお隣に、夫婦と1才位の3人客が2人席にいたんだけど、泣かせまいとして大変そうだったなー。
双子だと更にきついからホント悩むよ。
個室グリーンってあるの?あっても料金高そうだから無理か。。。
862名無しの心子知らず:2011/04/10(日) 01:52:23.90 ID:/iKBPgYO
>>861
旦那の付き添いつきでも厳しいと思うよ1歳だったら。
何事もなければともかく、途中で車両故障で停車とかも起こりうるわけだし。
以前、電車で2時間ちょいの実家に帰省しようとしたら、
途中駅で事故のため2時間くらい閉じ込められて酷い目にあった経験から。

余命宣告された祖父に見せるとかの止むを得ない事情があるならともかく、
そうでないなら止めといた方がいいと思うよ。
863名無しの心子知らず:2011/04/10(日) 07:42:05.82 ID:GVTNpcLq
>>857
同じくらいの月齢で東京、名古屋往復あり。プラス、パパ、ママ、6歳のお姉ちゃん。
パパが、1歳を交互に抱っこであやし続けた。東京から名古屋までずっとです。帰りも同じ。
最悪、東京から岡山まで、抱っこおんぶ紐で二人同時にあやせば、誰にも迷惑かけないかも。
途中で地震が起きて、線路点検で4時間の足止め食らうに100カノッサ。
やめておきなさい。
864名無しの心子知らず:2011/04/10(日) 10:04:24.03 ID:pJLZ7OEX
1歳3ヵ月の双子持ち。

うちは、双子が10ヶ月の時、2歳のお兄ちゃんと双子を連れて、法事の為に夫と新横浜〜浜松の1時間ちょっとの新幹線に乗ったけど、その時は大人しくて問題なかった。
もちろん短いのもあるけど。

でも…1歳過ぎると凄まじく大変だと思う。
絶対大人しく座れないで動きたがるよね…。
まだ言葉が通じなくて我慢出来ないし。

2歳過ぎれば、景色を見たり、お菓子や玩具で対応出来るようになると思うから(お兄ちゃんがそうだった)、あと1年待つか、おんぶと抱っこ…かな。でも横になって寝かせられる場所がないのも辛いね…。
865名無しの心子知らず:2011/04/10(日) 10:56:32.58 ID:816XhLWt
>>864
浜松の人かな。ナカーマ。
東京浜松間くらいなら1時間半だから、乗り切れなくもないけど、
岡山となると時間長そうだしね…。
866名無しの心子知らず:2011/04/11(月) 14:09:48.71 ID:20RPS1Ay
10か月から私・双子で新幹線乗ってます。関西⇔東京

1歳なら床に敷く新聞紙必須。立ったり座ったりして遊んでます。
グリーン車は肘掛が上がらないので止めた方がいいよ。
車両の一番後ろの座席なら、椅子の後ろにバギーを置いておける。
ガンガレ〜
867名無しの心子知らず:2011/04/12(火) 07:56:13.28 ID:6PrF5Zg6
前から散々言われてたけど、双子の声掛けられ率は半端ないね。
暖かくなって外出が増えたからほんと実感する。

うちはベビーカーがちょっと珍しめだけど(フィル&テッズのVIBE)
ぱっと見双子とはわかりにくいのに。
口下手だし初対面の人と話すの苦手だからほんと勘弁してほしい…
868名無しの心子知らず:2011/04/12(火) 09:30:31.88 ID:YeXd+Akn
話かけられるのはいいけど勝手に触らないで欲しい。
最近は子が愛想良く、相手に手を伸ばすので困る。少しは人見知りして欲しい。
869名無しの心子知らず:2011/04/12(火) 22:48:43.80 ID:TJRWmfw5
>>868
勝手に触られて号泣なんて多々ある

悪気はないんだろうけどね
870名無しの心子知らず:2011/04/13(水) 07:01:24.54 ID:mawXTKCh
長文失礼



現在2ヶ月の双子♂♂
近距離別居のうちのトメは
「双子で大変と思うかもしれないが、育児とは大変なものであって双子だから特別ではない。
何だったら、双子より年子の方が大変だ」
という持論を持つ。
ちなみに、トメは年子を育てたことはない。
毎日18時頃に来てうちに1時間以上居座る。
上の持論をいつも事あるごとに言うので、イライラもピークになってきた。
なので昨日、家事を集中してやりたいからと理由をつけて、15時から18時までトメ一人で双子を見てもらった。
私じゃないからか、いつも15時くらいにミルクを飲むとすぐ寝る双子が、全く寝ずギャン泣きw
トメが毎日来た時は、だいたい双子は寝てるのでトメ慌ててたw
結局殆ど寝ず、抱っことバウンサーとベビーベッドの往復で3時間経っていた。
トメも最後には「これは大変だ…」と一言もらしてて、
いつもなら帰って欲しくてもなかなか帰らないのに、時間になったらすぐ帰ったよw
これにこりて、上の持論はもう言わないで欲しい。
871名無しの心子知らず:2011/04/13(水) 10:39:12.48 ID:B8btSciI
GJ。

家事をしていたなら突発的な出来事があっても対処できただろうし、
言ってわからない輩に理解させることができてよかったね。
結局のところ、双子育児の大変さは体験した人(≒双子親)にしかわからないもんだし。

お子さんにとっても、普段と違ういい刺激になったと思うよ。
内心、「ニドトゴメンダー ダー」って思ってるかもしれないけどw
872名無しの心子知らず:2011/04/13(水) 10:55:48.99 ID:PnnC1QSF
>>870
偉いなー。
2ヶ月の双子がいるのに、手伝いもしないで居座るトメに、今まで我慢してたのか。

息子さんたちも、2ヶ月からママを助けるなんて将来有望だw
873名無しの心子知らず:2011/04/13(水) 13:31:14.36 ID:Uufg3R23
>>870見てスカッとした〜。超GJ。
ああ…風邪引いたよ、熱あるよ。リビングに布団敷いて、1歳4ヶ月♂♂を放し飼いにしながら寝てる。すまん…早く治すからね。
874名無しの心子知らず:2011/04/13(水) 16:15:06.89 ID:F/ksMTcF
もう知らない婆達に話しかけられる、声かけられるのがめんどくさい。

買い物してる時に
「あらー双子よーかわいいわー。ねえねえ、どっちがおねえちゃんなの?ねえどっちなの?」
って言われた気がしたけど、品物選んで気がつかないフリして無視してしまった。

あー毎日毎日めんどくさい。


こういう事を言うと
一人の子を持つ友人が「私もよくかわいいって話しかけられてさ〜」
って必ず張り合ってくるけど頻度が10倍くらいは違うと思う。

友人の子、確かに可愛い容姿だけどね。
875870:2011/04/13(水) 17:00:51.26 ID:mawXTKCh
>>871−873
GJありがトンw
私、息子たちに守ってもらったんだね、ありがたいやw
今日は12時から15時まで寝たし、15時のミルクの後は二人泣かずにベッドで遊んでるよ。
いい子たちだ〜。
これからも何かあったら、息子たちにお願いするようにするよw

>>873の風邪が早く良くなりますように。
876名無しの心子知らず:2011/04/13(水) 17:20:26.84 ID:R86FoJtU
>>874
なんかわかる
「可愛い」が、パンダとか見るような「可愛い」っぽくない?と思って腹がたってた時代があった。
声かけられ率としては、4歳位までがマックスだった気がする

それを過ぎると、ガクンと頻度が減る…最初は嬉しかったんだけど、最近小さな双子を見ると
本当に本当に可愛いから、「あぁぁ可愛い〜〜こういう事だったんだぁ〜〜」とわかるように
なってきた。もう、二人まとめて持って帰りたいような愛らしさ。マジでマジで。

確かに小さな双子は可愛いw
マジで可愛いw
という訳でしばらくめんどくさい日々が続くと思う
877名無しの心子知らず:2011/04/13(水) 17:52:10.27 ID:glLeLBIB
そりゃ可愛いよ。
赤ちゃん一人でも可愛いのに、ふたりもいたらさらにテンション上がると思う。

ただ、ジーーっと見くらべるように見たあと、黙って去って行く人もいて、そう言う人にはムカつく。見せ物じゃないっつーの。
878名無しの心子知らず:2011/04/13(水) 23:03:32.58 ID:tumCbYgc
>>870
GJです。

うちは>>870と違って双子育児は本当に大変、と常々言ってくれてて最低週5のペースで20時頃〜寝るまで家に来てくれるけど、皆さんならありがたく思いますか??
私は、はっきり言って疲れるし勘弁して欲しい・・・
双子はなかなか家事が出来なかったり、お風呂も寝かしつけも二人が泣くと一人ではどうしようもないだろうと言うトメなんだけど
今11ヶ月(♀♀)で、お風呂も一人に飲み物を与えている間に一人を入れたり、家事は午前中に二人が機嫌がいい時にしていたり寝かしつけはある程度抱っこしたら、ミルクをくわえさせて寝落ちさせる手法を取っているから
一人でたいていのことは出来るし一人の方が体的にも気持ち的にも楽に世話出来る。

確かにトメが見ててくれたり寝かしつけを手伝ったりしてくれた方が子供にもいいのかなと思うし、自分がダラなのかなと思うんだけど、毎日顔突き合わせて気を使ってると自分に余裕がなくなってくる。
それにウトも来ると、寝かしつけた後ウトが離さないので、30分くらいして必ず起きてしまってその後12時頃まで覚醒して寝なかったり。(ウトメは結局そのまま帰る
お風呂に入るからと言えば帰ってくれるから、最近はウトメが来るのを待ってお風呂に入れてる状態だけど、
家に来た時に本当目が離せないわよねぇ、何も出来ないでしょう、とか言われ続けてそれを理由に暇あれば子供と接触しようとして疲れる。
かといって一緒にいて子供が変な所に行こうとしても、トメは「大丈夫大丈夫」とか言ってるし。
この間、お風呂に一人入れている間、一人をトメ宅(目の前)に連れて行こうかと言われたけど湯冷めもするしその後寝るまで絶対一緒にいる事になるから断った。

双子だから手伝いに来てくれていると言う理由がある手前、旦那にも言ってもダメだろうし 子供優先出来てないのかな、と思う時もあるけど、やっぱり疲れる・・・。
周りにママ友も双子ママさんもいないし、自分の考えがどうなのかちょっと分からなくなりました。


長文ですいません。
879名無しの心子知らず:2011/04/13(水) 23:29:41.44 ID:R86FoJtU
>>878
「もし会いたくて来られてるなら別ですけど、手伝いで来られてるならもう大丈夫ですよ。一人で出来ます。」
と言ってみたら?
880名無しの心子知らず:2011/04/13(水) 23:44:42.51 ID:glLeLBIB
>>878
11ヶ月なら、もうそこまでの手伝いは不要かなと感じる。
トメさんとしては引き際が分からないのかもしれないので、そろそろひとりで面倒みれるようなりたいので…、と伝えていいかも。
881名無しの心子知らず:2011/04/14(木) 00:49:04.95 ID:jWRG+FH1
>>889 >>880
ありがとうございます。
来て寝かしつけ等しようとしても、>889-880のように断ってみます。
産まれた時にプレゼントありがとうとか孫が生き甲斐とか言っちゃうテンプレトメなんで、骨だとは思いますが・・・
882名無しの心子知らず:2011/04/14(木) 00:53:07.84 ID:nFlYVfJB
>>878
そりゃ疲れるだろうね。
夜はさっさと寝かせてほっと一息つきたいよね。

双子ちゃん達の生活のリズムを一定にする為にもご遠慮頂いた方がいい気がする。
寝かしつけた後に結局起こしちゃってその後遅くまで寝れなくなるのは可哀相だしね。
そろそろ1人で大丈夫そうだし、母親として1人でしっかりみたいからって話してみたら?

883882:2011/04/14(木) 00:54:59.31 ID:nFlYVfJB
>>881
うわ、のろのろ書いてたら〆た後になっちゃったごめんねorz
テンプレトメさんを遠ざけるのは大変そうだけどガンガレ!
884名無しの心子知らず:2011/04/14(木) 01:03:55.69 ID:qz95SiNm
>>878
近距離別居だと、そんなにウトメが押しかけるのが普通なのかと驚いた。

てか20時から来るのって、手伝いになるの?
そんな時間には洗濯もしないし、料理だってとっくに終わってるよね。
掃除だって一戸建てで隣家と離れてるんでなきゃ無理だし。
寝かしつけだって、家の中にごそごそしてる大人が多けりゃ余計に難航するだけだし。

もうすぐ一歳だし、暖かくなってきたし、
昼寝の時間を短くしたり、散歩で疲れさせて、
ウトメが孫いじりに来る前に寝かしつけちゃうのも手だと思うよ。
で、孫と遊びたくてくるなら、もっと常識的な時間に来るように指導するとか。
885名無しの心子知らず:2011/04/14(木) 01:55:06.49 ID:jWRG+FH1
>>883-884
ありがとうございます。

本当にそうです・・・・自分一人なら早く寝かせて、後はゆっくり出来るのに
ウトメが来ると遊び半分になって、たいてい結局は夜中まで自分が見る事になって子供の生活リズムも崩れるし疲れが倍増です。
しかも孫溺愛でテンションは高いしウトの口出しもひどく・・・。
本当20時から来られても、全く何の手伝いにもなりません。子供と私を疲れさせに来たの?って感じです。

今はたまに電話無視したり、ウトメが来るまでお風呂待ったりして避けたりしてます。ムカつく。
それでも色々手を打って戦ってみます。長々とすいません。
ありがとうございました。
886名無しの心子知らず:2011/04/14(木) 11:15:34.47 ID:TUuVOSo3
携帯からすみません。
初めての妊娠で双子を授かりました、20wです。みなさん、体重管理ってどうされてましたか?元BMI20です。

病院に行ったときも、他の単胎お母さんは体重について色々言われてるのを耳にするのですが、私はなにも言われませんし、聞いてもバランスよく食べて。としか言われません。

体重管理スレで聞くべきか迷ったんですが、双子妊娠時の目安みたいなものがあれば教えていただきたいです。
887名無しの心子知らず:2011/04/14(木) 12:00:36.19 ID:pwr7j/zN
>>886
双子だからといって関係ないと思う。キニシナイw
というかどうせ数カ月たったら何も食べられなくなる(子どもがお腹の中で一杯に育つのでw)から、
双子妊娠の本を一冊買って、適当に眺めながらバランス良く食べておいた方が良いと思う

運動も単胎なら言われるけど、双子は無理だし…

ただカルシウムは滅茶とられるし、貧血にもなりやすい気がするから鉄分とカルシウムは気をつけて
大目に取った方が良いかな〜と思います
アドバイスとしては妊娠前と同じ食事量は厳守かなぁ?
888名無しの心子知らず:2011/04/14(木) 13:01:22.38 ID:O2iIi3Fh
鉄分・カルシウムの摂取と、塩分に気をつければ
後は気にしなくても大丈夫だよ
後期はホント食べられなくなっちゃうし
10kg増フィニッシュだったけど(35w1dだった)
1925gと2145gの子供を生んで、翌日には体重だけは戻ったしwww
子供の体重しだいでは、12、3kg増えちゃっても入院中に戻るよ
って事は、自分には、ほぼ肉は付いてないってことさ〜
889名無しの心子知らず:2011/04/14(木) 14:37:37.21 ID:j0LvoCwD
>>886
皆さん仰るとおり、後期はほんっっっとに食べられなくなるから、今は気にしないでいいと思う。
私も10キロ増えたけど、あっという間に戻ったよ。
伸びきったお腹はたるたるのままだけど…orz
890名無しの心子知らず:2011/04/14(木) 15:22:22.12 ID:O2iIi3Fh
そうそう、皮がね〜
たるたるなんだよね…
産後初めてのシャワーで腹を見て愕然としたよ
891名無しの心子知らず:2011/04/14(木) 16:12:26.83 ID:alCmqYsx
しかも腹が歪んでたw

4月から双子が幼稚園へ。
録画してた番組見ながらマッサージクッションしてたら泣けてきた。
ここまでほんと長かったなぁぁぁ。
892名無しの心子知らず:2011/04/14(木) 16:50:09.40 ID:qUuYHiD5
>>886
妊娠おめでとう!
双子の世界へようこそw

私は病院で12kgまで増えてOKって言われたよ。
結局、プラス11kgの37w1dで出産。
次の日に体重計ったら7kg減ってて、だいたい1週間くらいで体重は戻ったよ。
体重は戻るけど、体型は戻らないね。
みんな言ってるけど、皮たるたる…orz
893名無しの心子知らず:2011/04/14(木) 19:22:23.20 ID:TUuVOSo3
>>886です。
みなさん、ありがとうございます。あまり体重は気にしないでバランスとカルシウム、鉄分に気をつけて食事作りしたいと思います。

ありがとうございました
894名無しの心子知らず:2011/04/14(木) 20:31:02.60 ID:nv3Pptq5
妊婦ヌードで週刊誌の表紙を飾るマライア・キャリー
http://dudleyclub.ti-da.net/e3339274.html
人間味あふれた美しい姿に感動。双子の赤ちゃんを出産する。
895名無しの心子知らず:2011/04/14(木) 20:49:30.10 ID:9BUF4+p4
896名無しの心子知らず:2011/04/14(木) 21:27:23.66 ID:LegkJZL/
妊娠中27kg増えた私が通りますー

中期に食べても食べてもお腹空いて調子に乗って食べちゃって
後期は食欲は落ちたものの浮腫が酷くて1週間で2kg増えた事も
ぞうさんの足でした



皆さんに質問です
1歳半の食事の事なんですが、今まで私が食べさせてました。
4月から保育園行き、今日から給食で自分で食べる練習していくみたいなんですが、皆さんはどうやって練習させていましたか?

本人達は自分で食べたいのですが、汚されるのが嫌でどうも躊躇してしまいます。
二人同時に食べると介助も難しいですよね?

コツなどありましたら、教えて下さい
897名無しの心子知らず:2011/04/14(木) 21:34:44.70 ID:ye12jBM6
手でもって食べられるおにぎりとか、フォークでさして口に入れられるミートボールみたいなおかずから練習したらいいと思う。

フォークでさすとポロポロなるようなものや、まとまりのないものは食べにくい。
おにぎりも出来たてはくずれやすいので、表面が少しだけ固くなったほうが食べやすいと思う。

もちろん床に新聞紙などを敷くのは必須だけどね。
898名無しの心子知らず:2011/04/14(木) 21:41:51.59 ID:pwr7j/zN
>>896
自分はもっと早くから保育園に通わせていたんだけど保育園では離乳食の最初から右手にスプーンかフォークを
持たせて、もう一つのスプーンで先生が食べさせてくれていました
下に新聞が敷いてあって、食事と同時に全部子どもの服を脱がせて食べカスもそこに落としてそのまま子どもを
着替えさせていましたよ

こりゃ楽だと思って家でもやりました
899名無しの心子知らず:2011/04/15(金) 03:13:18.37 ID:wPffHwRw
>>896
洗濯洗剤のスプーンとヨーグルトカップで
お砂場ですくう練習させてたら
上手になったよ。
お仕事お休みの日に公園連れてってあげてね。
900名無しの心子知らず:2011/04/15(金) 10:05:54.75 ID:xq3B4Mgf
車一人一台必須な田舎から、交通手段は徒歩か自転車の都会に
引っ越してきた。
3歳年少と1歳3ヶ月双子もち。

何も考えずに幼稚園送迎に車で行ったら世界違う人になってしまった。
でもな〜。自転車4人乗りはできないしな〜。
こういう境遇の人はどうしているんだろう・・・?
遠くても歩くのかな。

私の価値観スイッチをひっくり返すのが大変だ・・・。
901名無しの心子知らず:2011/04/15(金) 11:57:53.18 ID:vhYlOHFE
世界違う人ってどんな感じ?
安全面で言えば車がダントツでしょ。
駐車場無いとかだったら…わかんないわごめんよ。
都会の人、よろしく。
902名無しの心子知らず:2011/04/15(金) 13:28:23.93 ID:wmG329UE
>>901
都会の幼稚園は、徒歩通園が普通なんだよ。
徒歩が無理なら園バスを利用。
だから園の周囲に駐車スペースなどは用意してない。
しかも幼稚園だから、送迎時間には園児やその弟妹など幼児がちょろちょろしてるわけで、
大抵の幼稚園は車での送迎は禁止してると思うよ。
で、そこに車で送迎ってなると、非常識な人認定される危険がある。

>>900
園にバスがあるなら、今からでも利用できないか聞いてみたら?
うちは園まで大人の足で徒歩10分弱だったけど、
途中の道が狭いし、雨でも降ったら大変だしで、上の子の時にはバス使ったよ。
下に双子がいて大変って事で、家の前にバス停めてくれたので、
すごく楽だった。
903名無しの心子知らず:2011/04/15(金) 15:23:18.56 ID:lvt5npdj
都会も都会で大変だね。

今3歳なんだけど、二人の発達にかなり差がある。
一人は多少ゆっくりだが普通枠内
もう一人は軽度遅れと境界をいったりきたり。
まあなるようになるしと余裕持って構えてるつもりだったけど
これから成長していったら、二人とも双子ということで
色んな嫌な思いすることになるのかな
双子で産まずに、別々に兄弟として産んでいたらなぁと思う
もちろん兄弟でも比べられること多いけど
双子って他人からも身内からも「双子=同じでしょ?」って感覚で見られるから
なんか申し訳ないなぁって
最近こんなことばっか考えてしまう。
904名無しの心子知らず:2011/04/15(金) 16:21:22.92 ID:xq3B4Mgf
>>902
ありがとう。
園バス申し込んであって、マンションの前をバス停にしてもらってるよ。
だけど、最初の一週間は全園児送迎だったんだ。
駐車スペースもないから近くのコインパーキングに停めて
そこから歩いたんだけど。
なんか、車持ち=金持ちみたいな図式で、世界が違うわ〜らしいです。
確かにお金かかってしょうがないけど、うちには必要経費だし。
割り切るか。

>>903
うちの双子も差があるよ。
一人はスタスタ歩くけど、一人はまだ歩かない。
今まではあんまり気にしてなかったけど、
これからもいろいろ差がつくのかな〜とは思う。
でも、私だけは、二人を比べることのないようにしようと思ってるよ。
905名無しの心子知らず:2011/04/15(金) 16:41:20.88 ID:xq3B4Mgf
ていうか、またサゲ忘れちゃいました。
引越しとか入園とかいろいろあって、
なんか疲れてるんだわ・・・。
すいません。
906名無しの心子知らず:2011/04/15(金) 16:53:07.99 ID:vTO+eW6P
>>903
うちの娘たちも差が顕著だよ。
身長だって年中になる前から、5cm以上差があったし。
でも、二度目の育児だからか差なんて気にならない。
上の子んときに比べて、いつ何ができるようになったとかも
ぼんやりとしか覚えてないんだよね。まあそのうちできるようになるさ、って。
できる子が2人(上の子)から3人に増えただけ、そのうち4人になる、みたいな。

保育園なんかに行っても、一卵性で見分けが付かず、さらに必ず
行動を共にしている・・・なんてことがない限り、ちゃんと別々に見てもらえる。と思う。
907名無しの心子知らず:2011/04/15(金) 22:50:32.35 ID:u0DrlN0h
双子ちゃんが生まれて初めて買った車はなに?

双子ちゃん誕生で、スライドドアの7、8人海苔が、使い勝手が良いんだろうなと検討中
908名無しの心子知らず:2011/04/15(金) 22:55:25.98 ID:VpJw807q
アルファード買った

双子用ベビーカーが思っていたよりもでかくて、ジジババ、自分たち、子どもたちの6人を乗せて
ベビーカー載せられる車って少ないよね
909名無しの心子知らず:2011/04/15(金) 22:58:02.09 ID:X9yrXcn9
双子妊娠分かってすぐにセレナに乗り換えたよ。両側電動スライドは便利で重宝した。

5年前のだから、スライドドアは取っ手を手間に引く動作をしないと自動で開けられないんだけど、
今のはピッと押すだけで開くらしく、ちょっと羨ましく思ってるw


910名無しの心子知らず:2011/04/16(土) 00:29:12.23 ID:SvEBgcce
>>900
自転車四人乗り、見たことあります。
その1 前の補助椅子に一人、オンブで一人、後ろの補助椅子に一人。
その2 前のカゴに一人、ハンドルに引っ掛ける補助椅子にひとり、後ろの補助椅子に一人。

歩ける距離なら、上の子は徒歩で双子は自転車かベビカとか、
上の子と双子のうち一人がベビカで、双子の一人はオンブか抱っこはどう?
911名無しの心子知らず:2011/04/16(土) 07:49:11.14 ID:UysXz+9t
>>908
双子育児資金で溺れそうなので、アルファドは手が届かないなー。
セレナ、ノア、ステップワゴンクラスが人気な理由は手頃な価格も一因だよな。

>>910
転倒考えるとガクブル
912名無しの心子知らず:2011/04/16(土) 08:23:50.26 ID:HMvhKdvO
>>907
うちはノア。
注文したあと、切迫流産で入院されて焦ったw
今じゃ4人いるんで、これ以下の選択肢は無かったよ。

双子用ベビーカーは横型の華奢なタイプだと
折りたためば軽にも乗せられるけど、縦型は無理。
どっちみち4人いる時点でノアにも無理なんだが。
913名無しの心子知らず:2011/04/16(土) 10:52:26.35 ID:ce54P2ZQ
>>911
そんなアナタに朗報

実は、スズキのソリオ買っちゃいました!
両側スライドドア(パワー)が決め手!車両価格激安!
検索して確認してみて。
914名無しの心子知らず:2011/04/16(土) 11:12:18.08 ID:nceWGorL
うちはMPVにした、補助金やらで結構安く買えたな
奥さん的には箱型のミニバンの方が居住空間広くて便利なんだろうけど
運転する身としてはなるべく乗用車に近い形がよかったのでこの選択

双子用ベビーカーも場所ふさぎだがチャイルドシートが一つは上の子のお下がり使ったんだが結構でかくて
新しく買ったやつと二個設置するのに手間取ったよ

進行方向↑で

 空 俺
 J  C1
 C2 妻

こういう設置、ジジババは乗れないねw
915名無しの心子知らず:2011/04/16(土) 12:09:04.21 ID:9H2NZdzi
レスありがとう
双子は産まれた瞬間から、大きさも見た目も全然違ったし
私や旦那は比べることもないし、もちろん別の人間として見てるよ。
保育園でも、担任の先生やクラスの子供達は別人格として接してくれるけど
あんまり関わったことない人からは
「双子だから何でも同じでしょ」
的なこと言われる…私だけなのかな??
その都度全然全く違うよ〜
普通の兄弟が同時に産まれたのと同じなんだよ(二卵性だから)
って言うけど、なかなか理解されない
仲良くなれば、分かってもらえるんだけどね。

それに片方普通で、もう片方はゆっくり
くらいだったら別に良いんだけど
うちの場合、片方が健常で片方が知的障害となると思う…高確率で。
そうなると、やっぱり差別的な意味でね。
兄弟でも嫌な思いすること多いだろうに
双子ってことで、余計に酷いんだろうな…と。
こんなこと今から考えてもしょうがないのだけど。
自分のことなら何でも我慢できるし気にしないでいられるけど
子供達が嫌な思いするんじゃないかと思うと、申し訳なくてたまらんよ。
916名無しの心子知らず:2011/04/16(土) 14:34:04.20 ID:PzqenuHV
>>915
江原さんが言ってたよ
双子はお互いが切磋琢磨しあいたくて
一緒に産まれてくるんだって。
きっと915の双子ちゃんも助け合おうと思って一緒に産まれてきたんじゃないかな。
ママが申し訳なく思う必要ナシよ。
917名無しの心子知らず:2011/04/16(土) 16:46:50.36 ID:EIU1joUl
>>916
なんだかな、江原。
918名無しの心子知らず:2011/04/16(土) 17:58:08.62 ID:9H2NZdzi
>>916
双子妊娠したときから、胎内の記憶スレ覗いたりしてたから
そういう話嫌いじゃないよ
ありがとう
919名無しの心子知らず:2011/04/16(土) 18:20:56.56 ID:ouhN2I04
…なんだかなぁ…江原がテレビに出れる理由がわかった気がする
920名無しの心子知らず:2011/04/16(土) 23:53:59.08 ID:1Go6KPOK
>>915
しんどいね。
子供たちが小学生とか思春期になった時のことを思うと…。
うちも一人がadhdで考えたことある。
お互いを支えてあげれるような子に育てたい!と思うけど、
男の子の二卵性だし、実際どうなんだろうと。
(女の子は優しそうなイメージがある)

不安に思っても仕方がないし、
>>915が強く思いを持って、明るく過ごすの大事。
がんばろう。
921名無しの心子知らず:2011/04/17(日) 00:13:22.94 ID:bzkBlZlW
亀風味だけど。
うちは旦那が独身時代から乗ってるノア。
ウォークスルー、両側電動スライドドア、電動キー(名称不明)、とにかく何かにつけて便利。
燃費も割といいしね。
うちの双子はまだ3ヶ月で小さいから、3列目で授乳したりおむつ替えができる。

ただ、うちカネコマだから、ローンでヒーヒー言ってる…orz
でも手放せない。買っててよかった。
922名無しの心子知らず:2011/04/17(日) 00:23:27.84 ID:7ddFgf5g
うちはステップワゴン(まだ片側スライドで、電動ドア初期の頃の)
子供が出来たと判った時に、ユーノスロードスターから乗り換えた
双子がもう大きくなったから
来年車検で小さい車(例えばフィットとか)に乗り換えようとしていたら
妊娠が判明… 乗り換える車も、またステップワゴンになりそうです
923名無しの心子知らず:2011/04/17(日) 09:47:59.35 ID:oPJx9YGS
>買ってて良かった
良いフレーズだよw


ノアは2列目が180°回るのは魅力的だけど、実際は使い勝手悪いのかな?
電車のボックス席みたいになる車内って少ないんだよなー
924名無しの心子知らず:2011/04/17(日) 11:39:31.53 ID:Som3O9+c
スライドドア、とっても便利なんだけど、激しく燃費悪くなるよ。
そこに重いベビーカーとか常時載せていたら更にガソリン食う。
でも、便利で止められない。
925名無しの心子知らず:2011/04/17(日) 12:36:37.29 ID:oyBnk66o
横向きチャイルドシートを二つ着け、子供を抱えたままそれらのチャイルドシートに難なくアクセス出来る。ベビーカー搭載可能。300万円以内。
という前提で2年前は、ノア(ボクシー)とセレナしかなかった。
エスティマ、ラフェスタ、ビアンテ、プレマシー、ステップワゴン、フリード、何かしら難があった。
ボクシーにしましたが、かなり満足してます。
926名無しの心子知らず:2011/04/17(日) 17:18:04.73 ID:VPC3V7Bk
>>903>>915です。
>>920
そうなんだよ…将来のこと考えるとね…。
思春期までには、きっと健常の方が片割れの存在を
嫌がるときが来るだろうなと思うと胸が痛む
早産だったから、私としては命があるだけで幸せだと思うんだけど
当人からすれば、とてもそんな風には思えないんだろうし…。

私としては、ただ、お互いがお互いのことを好きで居て欲しいだけなんだけど…

レスありがとね
本当に私が明るく元気なのも1番大事だよね
同意してくれてなんか楽になったよ
本当にありがとう
頑張ろう
927名無しの心子知らず:2011/04/18(月) 13:02:44.49 ID:5eI3+dPM
>思春期までには、きっと健常の方が片割れの存在を 嫌がるときが来るだろうなと思うと胸が痛む

大丈夫。そうならないように、これから語りかけて行こうよ。
双子を産むまでの事や、早産だった事、子供が解りやすい言葉で少しずつでも。
無事に生きて生まれて来るって、それだけで奇跡なんだから。
926さんがここにカキコしたような事を、いっぱいいっぱい話してあげて。
家族を愛する理由は「完全だから」ではないのだから。
928名無しの心子知らず:2011/04/18(月) 16:19:43.72 ID:m9GnQlSN
ここ一ヶ月で食物アレが3つもできた5歳双子。
どれも発疹だけで一晩で治まったんだけど、
発疹の模様?も出た場所も範囲も一緒だったので、
それどころじゃないのはわかってたけど可笑しかった。
そういえば蒙古斑もおそろいだった。
歯の生える順番も、抜ける順番もおそろい。
これで2卵生だなんてホント笑っちゃう。

アレが出たのがサバ、アサリ、カニなので魚介類怖くて与えられないのが悩み。
929名無しの心子知らず:2011/04/18(月) 16:58:11.73 ID:dJRv+uXz
豚切りすみません。
4ヶ月双子、初めての育児でかなり参ってます。

起きている時間が増えて嬉しいものの、
二人一緒に手遊びしているとどちらかがぐずったり、
ミルク中に片方が大泣きして中断されてしまったり…

この月齢の頃は皆さんどのように双子に接しておられましたか?
今日は一日中時間差で授乳していて全然遊んであげられてなくて
めげてしまいそうです…
930名無しの心子知らず:2011/04/18(月) 17:02:48.19 ID:W/1BWN+d
>>928
顔は似てる?二絨毛膜の双子のうち6割(だっけ?)は一卵性と聞いた事があるから、もしたしたら一卵性なのかもよ、
931名無しの心子知らず:2011/04/18(月) 17:07:48.98 ID:m9GnQlSN
>>929
同時授乳はやってみた?
混合なら、母乳とミルク(タオルで固定して授乳)
ミルクの自動授乳は賛否両論だろうけど一日中授乳するくらいなら割りきって取り入れたほうがいいと思う
932名無しの心子知らず:2011/04/18(月) 17:34:27.57 ID:PW6HH1jb
>>928
一卵性なら確実だけど、二卵性と診断するためにはDNA鑑定するしかないんだよ?
多分一卵性だと思うよ
933名無しの心子知らず:2011/04/18(月) 18:25:46.35 ID:kq1FKKRa
>>929

うちも今4ヶ月だよ〜!
でも私はすでに完ミなので(出産1ヶ月後に再手術で、
母乳でなくなっちゃった。)授乳している人尊敬するよ。
大変だろうなと思う。

なので、せめて腕の中で飲ませてあげたいとがんばっているけど、
929さんとこ同様、どうしても途中でもう一人が泣き出す事はあるけど、
そのときは「もうちょい待ってておくれ〜」と声掛けながら、
しばらくの間、肺を鍛えながら待っててもらってます。
どうしてもな時は、クッションにならべて同時にやってる。
上の人も言っていますが、母乳なら、
同時授乳か、母乳とミルクで同時がいいと思う。

遊ぶ時間は、私もあんまりとれないよ〜。
今はベッドにとりつけた、なんていうんだっけ、
電池で音楽に合わせて頭上で人形がぐるぐるまわるやつ、
メリー?モビール?に夢中で、ふたりともこれで2時間くらいは
取り憑かれたように夢中で手足バタバタしながら見てる。
でもたまにはふたりだけにしてほっといたら、
意外に「あーうーあーうー」いいながらお話ししたりして
仲良く楽しんでるよ。そのうち寝てる。その間に私は家事。

なかなか理想どおりにいかないけど、
お互い出来る範囲で適当にがんばろう。
934名無しの心子知らず:2011/04/18(月) 18:30:36.48 ID:m9GnQlSN
>>930,932
幼稚園でも担任の先生しか見分けできてない位そっくり
そして3歳くらいまでは私も見分けつかなくて母力の低さに絶望したよ

妊娠中に二卵性って言われたからそう言い続けてるけど、多分一卵性だよね。
今テレビの自衛隊特集に夢中だ。好みまで同じw
935名無しの心子知らず:2011/04/19(火) 01:19:47.13 ID:TD8MCfgf
双子って目立つね〜
家の前が通学路なんだけど、横並びのベビーカー出して散歩の準備していたら、
下校時刻にぶつかっていたらしく、軽く人だかりがwww
可愛い可愛いって言われてホクホクだったんだけど、なんとなく下校時刻を避けるようになってしまった。
936名無しの心子知らず:2011/04/19(火) 08:44:06.75 ID:JP/7aeW4
目立つよねー。
どこに行っても、ガン見or話しかけられる。
でも逆に、自分がツインベビカの双子を見掛けたら、そうなるだろうなとか思ったり。


私が管理入院してた時、退院までに双子妊婦さんと7人くらい出会った。
双子って結構いるもんだなーと思ったよ。
なのに、小さい街なんだがあんまり見かけない…
937名無しの心子知らず:2011/04/19(火) 09:01:15.68 ID:ZHLlW2re
管理入院しなきゃいけなくなる妊婦さん、でくくると、
多胎親の含有率は増えるだろうね。

ちょっとしたテーマパークみたいなところにいくと、
けっこう双子のベビーカーを見かけたりするよ。
そういうのを気にするようになっちゃっただけかもしんないけど。
938名無しの心子知らず:2011/04/19(火) 11:34:12.93 ID:xoaMKTmO
豚切りすみません。
エレベータのない上階に住んでる方、ベビーカーの乗せ降ろしどうしてますか?
上の子が入園したのでどうしても園バスのバス停まで連れていかなきゃいけないんですが
(双子が寝返りを始めたばかりのため危なくて目を離せない)
腰痛と腱鞘炎のため二人を同時に抱っこで下ろすことができません。

今は、車からベビーカーを出して階段付近にスタンバイ(盗難が気になる)
→上の子と双子の1人を連れて降り、ベビーカーに乗せる
→上の子にベビーカーのそばにいて動かないよう厳命して待機させる(危険がないか不安)
→家のとじまりをしてもう1人を連れておりる

路上付近で子供から目が離れるのが不安なんですが
他に方法が思いつけないので今は行きの手順がこれです。
939名無しの心子知らず:2011/04/19(火) 11:36:52.93 ID:xoaMKTmO
帰りは上の子がいないのでこんな感じになってます。

車のチャイルドシートに1人を座らせる
→ベビーカーは出したままでもう1人を連れてあがる
→ベビーカーをしまって、もう1人を連れてあがる

帰りの場合、車に乗せて目を離す時間があるので
今の季節はまだいいんですが、暑くなってきたらどうしようかと思案に暮れてます。
何かいいアドバイスがあったらください。


あれ?私のレスだけ名前のところが自分になってるなんなんだ??
940名無しの心子知らず:2011/04/19(火) 13:07:29.87 ID:KpIb8Bu4
ニュー速にあった栃木県でクレーン車が登校班の列に突っ込んだ事故で、
被害者の一人が双子の片割れだったみたい。
普通の兄弟を亡くすのも辛いだろうけど、
双子の片割れを亡くした子は、どれほどの喪失感がと思うと、胸が痛いよ。
941名無しの心子知らず:2011/04/19(火) 13:11:50.50 ID:Zjewc0IQ
>>940
不同意。
942名無しの心子知らず:2011/04/19(火) 13:21:04.43 ID:nOQVCI2D
さすがに同意できかねる
943名無しの心子知らず:2011/04/19(火) 13:28:07.35 ID:ZHLlW2re
>>939
ラス1行、よくわからんが専ブラの機能かなんかじゃ?
普通に938-939の名前は「名無しの心子知らず」になってるよ。

うちは1階だったけど玄関前までは行けなかったから938さんと
同じようにしてた。タイヤロックしっかりして、ベルトも抜けられないよう
ちゃんと締めていれば、よほどのことでもない限り大丈夫・・・と信じたい。

>>940
ああ双子だな、とは思ったけど、他の子に比べて特別どうだとかは思わない。

 双 子 な ら も う 一 人 い る ん だ か ら 悲 し み も 少 な い だ ろ う

なんて言われたら腹が立ちませんか? それと同じ、我が子を亡くした悲しみは
何よりも深く、他人では決して理解できないものだと思います。
944名無しの心子知らず:2011/04/19(火) 17:03:43.55 ID:6Gt+P95z
我が子を亡くした悲しみ〜で反発するのはわかるが、
議題となってるのは、双子の残った方の心象についてでしょ

もちろん、きょうだいを失うのはなんであれ多大な悲しみだが、
ずっと同列で育ってきた片割れを失うという意味では少し違うところが
あるかもしれん
945 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/04/19(火) 17:21:49.42 ID:yfQhzgc7
940さんは別に悲しみの大きさが「双子>双子以外の兄弟姉妹」って意味で書いた訳じゃ
無いんじゃないの?
私はそういう風に受け止めたんだけど違ったのかな?

私は双子の親でもあり自分自身も双子の片割れなんだけど、ニュースで亡くなった
お子さん達の中に双子ちゃんの1人が居たって知って色々考えてしまった。
946名無しの心子知らず:2011/04/19(火) 20:30:34.75 ID:tjpWoIX6
940のレスは違和感ないけどなぁ。
なんでそんなに絡まれてるのかわからない。
947名無しの心子知らず:2011/04/19(火) 21:00:04.47 ID:2Raopf7f
>>946に同意
うちの二人は、お互い片割れがちょっと入院するだけですごく落ち込んだりするから
もう二度と会えない状況になったら子供たちはどうなるか?
とか考えるだけで、心が痛い
948名無しの心子知らず:2011/04/19(火) 22:01:36.48 ID:Azlt/DGm
登校中だから近くに居たんだろうね。
949名無しの心子知らず:2011/04/19(火) 23:14:05.05 ID:dA8it9Eo
>>927
遅くなったけど、レスありがとう
ちょっと色々嫌なことが重なって、落ち込んで考え過ぎてたのもあると思う
とにかくどちらかを特別扱いしたりせずに、
私は平等に愛情を注いでいくしかないよね
ありがとう
頑張ります
950名無しの心子知らず:2011/04/20(水) 00:34:01.35 ID:lNhBQ8Xi
上の方にグレコのデュオスポーツ使いの方がおられたので聞いてみるんですが
レインカバーって純正を使ってますか?
ttp://www.babytwins.jp/shopdetail/003000000006/

>ステップの位置までレインカバーは覆いません。
って書いてあるんだけど靴は濡れちゃうってことですよね?
なんか対策されてますか?
それとも純正以外で何かいいのがありますか?
気にしすぎですか?
951名無しの心子知らず:2011/04/20(水) 05:29:45.54 ID:KOLgJJjT
長靴履かせるのはどうかな?
長靴履けないくらいまだ小さいなら、多分ステップに足届かないから濡れないと思う。
952名無しの心子知らず:2011/04/20(水) 07:51:38.16 ID:NyDjASZ2
うちの嫁が三つ子を妊娠。
障害へのリスクが心配です。母体も心配。
953名無しの心子知らず:2011/04/20(水) 07:55:49.21 ID:bChJKX/d
>>945
ナカーマw
私も双子。子も双子。従姉妹も双子。
そんな遺伝子なのかなw
954名無しの心子知らず:2011/04/20(水) 09:25:07.29 ID:lNhBQ8Xi
>>951
なるほど!
生後数ヶ月だと足出てぬれたりしないんですね。
今4か月なんで大きくなったら長靴買うことにします。

>>952
その心配を奥様には絶対伝えないでくださいね。
できたらおくびにも出さないほうがいいと思います。
奥様が同じことを心配していても、大丈夫だよ〜
心配しすぎだよ〜って構えててくれる方がよかったです。私は。
955名無しの心子知らず:2011/04/20(水) 09:31:04.08 ID:GxusBlh0
>>952
>>954に同意
医者は最悪の事態が起こったと仮定して話すことが多いし
妊娠中(特に初期)、産後の情緒不安定っぷりはかなりのものです。
ここでは、いくらでも弱音吐いたりグチっていいから、
なるべく奥さんを不安にさせないように…頑張って!
956名無しの心子知らず:2011/04/20(水) 10:19:05.47 ID:6CpXrR3a
>>952
こういうところで言ったら叩かれるかもしれないけど、
もし、経済的にとか人手的に、支える自信がないなら、早めに決断するのもありかも。

うちは双子だけど、片方が障害あった。まあ軽いけど。
それでも、幼稚園の行事に付き添いが必要だったり、遠方の病院に通院したり、
障害用の装具とか装具用の特殊な靴(高価)なのが必要だったり、親の負担は結構ある。

定期的に通ってる子供医療センターでも、
同じように多胎でハンデを負った子供達やその親御さんを見かける事が多いし、
何も考えないで取りあえず産んじゃいなよ!とはとても言えない。

ただ、私は障害がある子も他の健常な子と同じく可愛いと思うし、産んで良かったとは思う。
そんで、生まれてきて良かったと思ってもらえるように頑張りたいと思う。

結局、多胎でも単胎でも多かれ少なかれリスクはあるんだから、
後は親がそれを受け止めるだけの余力と覚悟があるかどうかだと思うよ。
957名無しの心子知らず:2011/04/20(水) 10:32:53.76 ID:lNhBQ8Xi
うちは双子だけど身近に助けてくれる親族がいないことや
越したばかりで近隣に友人もいないこと、旦那が激務なことなどから
育てていけるかかなり悩んだ。自分も病気もちだし。
で、あちこちの機関に相談しまくって今訪問看護に助けられてる。

訪問看護って知らない人が多いみたいで児童福祉関係の機関に相談したときには
教えてもらえなかったのに、産んだ病院のケアマネージャーが教えてくれた。

医者が指示書を書いてくれたら月最大3回まで、1回1時間半を
看護士が家にきてくれて赤ちゃんを見ててくれる。
双子の場合2人分なので月6回まで、または3時間ずつで3回。
健康保険がきくので費用はかなり安い。
家にきてくれて沐浴をしてくれたり見ててくれるので
その間に母親が休んだり外出したりもあり。
958名無しの心子知らず:2011/04/20(水) 10:37:44.33 ID:lNhBQ8Xi
>>957続き
本来は看護する必要のあることが条件だから
ただ多胎だからってだけで利用できるものではないらしいけど
私の産んだ病院では
“母親が健康を損ねたら赤ん坊も健康を損ねる
母親の健康を守ることは医療の仕事だ”として
多胎児出産の場合、積極的に指示書を出すようにしていると言われた。

指示書を出すのに理由がいるので
出生後しばらくたってたら改めて出すのは難しいかもしれないけど
産後すぐの場合、多胎児の多くは低体重なので
それを理由に指示書を出せるみたい。
いちどそれが出てると、そのあとも低月齢の間は更新しやすい。

959名無しの心子知らず:2011/04/20(水) 10:45:54.98 ID:lNhBQ8Xi
>>958続き
医者によって指示書を出すのに慣れてる慣れてないがあって
慣れてない医者の場合、出し方がわからないので断られたり
「別に病気じゃないし必要ない」と出してくれないこともあるみたいだけど
NICUのあるような大きな病院の場合、先生が慣れてる。

先生の考え方次第で出してもらえたりもらえなかったりがあるのが現実のようだけど
自分から頼むだけでなく、あらかじめ福祉課や児童センターのような
子供に関しての相談ができるところに不安を訴えて相談しておくと
そのあたりの機関から医者に「指示書を出してあげてくれないか」と
お願いしてもらえることがあって、そうなると出してもらいやすくなるみたい。

うちの場合、低体重だったけど順調に大きくなってきたから
本当なら最初に出てた指示書にある3ヶ月の利用のはずだったけど
手助けが全くないことや、生後6か月まで一時保育等も利用できないことなどから
児童福祉の職員が病院に連絡をいれてくれて再度指示書を出してもらえた。
960名無しの心子知らず:2011/04/20(水) 10:53:58.82 ID:lNhBQ8Xi
連投ごめん。でも誰かの役に立つこともあるかもしれないから。
>>959続き
ちなみに里帰り出産してたので
最初に指示書を出してくれた病院と再度出してくれたところは別医院。
これも里帰りが終わって帰宅するときに紹介状などを書いてもらって
帰宅後も訪問看護の利用を希望してることを一筆いれてくれてたのが効いてる。

相談した機関も現住所地と里帰り先とで二重に相談してて、
他県なんだけど機関同士で連絡とりあって便宜をはかってくれた。
多分個人でお願いしても通らないことが
役所なんかからだと通りやすくなると思う。

「相談を受けたという実績があった方がこちら(役所)としても動きやすいので
些細なことでもいいからできるだけ積極的に相談してください」と言われたよ。

帰宅してからは保健士さんや福祉センターから時々
「大丈夫ですか?困ってないですか?」ときにかけてもらえてて
そういう時に、予防接種の時に付き添いがいなくて困ってる話などを繰り返し相談してたら
「本来はできないんだけど」と断りながら順番とりをしてくれたりもしてもらえた。

児童センターに遊びに行くときは先に声をかけてねと言われていて
声をかけておいたら、事前にセンターの保育士に
「困ってたら助けてやってください」と連絡してくれてた。
961名無しの心子知らず:2011/04/20(水) 10:56:12.13 ID:6CpXrR3a
支援いる?
962名無しの心子知らず:2011/04/20(水) 11:00:17.48 ID:lNhBQ8Xi
>>957を書いたけど、
月最大3回まで、1回1時間半というのは法律で決まってる上限なだけで
訪問看護ステーションにあきがない場合は当然利用できません。
でも調整してくれようとはする。

在住地で最初に相談したときはけんもほろろで歯牙にもかけない感じだったのに
出産地で相談した先から連絡が通ってからは手のひら返したような違いになった。
これ、悪気があるわけじゃなくて職員でもよくわかってない人が多いせいらしい。

在住地で「一時保育を利用できるまでの間に何か公的なサポートが受けられないか」
と相談したときは「そんなサポートは存在しません」とまで言われたんだけど
訪問看護ステーションじたいは法で定めて置いてあるので
どの県にも必ずあるそうで、使える条件も同じらしい。
(運用はステーション任せなので融通のききかたには違いがある)

というわけなので、多胎出産なのに手助けがなくて大変なママがいたら
あきらめずにしつこくどこかへ相談し続けるといいかもしれない。
「ない」と言われても「できない」と言われても
「じゃあどうしたらいいですか?どこか助けてもらえるところを知りませんか?」
とあちこちに相談してると誰かが手を貸してあげられないだろうか、と動いてくれるかも。
963名無しの心子知らず:2011/04/20(水) 11:02:41.51 ID:lNhBQ8Xi
>>957
ごめん、訂正。
月最大3回じゃなくて週3回です。
現実には人手が足りないので週3は厳しいそうだけどステーションによる。
964名無しの心子知らず:2011/04/20(水) 11:13:09.29 ID:lNhBQ8Xi
>>961
ありがとう、終わりましたw

連投になるし迷ったんだけど
訪問看護のこと知らない職員が多すぎるので
こちらから頼むために知っておくのもありだと思って。

ちなみに職員が知らない原因は行政が縦割りで
医療関係科と児童福祉関係科に横つながりがないせいらしい。
普通私たちが育児で相談するなら児童福祉科関係だけど
訪問看護は医療関係科だから。

なのでこれから出産で、どうにも困りそうなことが見えてる人は
妊娠中に相談しまくって役所に泣きついて
「先生に指示書出してあげてって頼んでください」とか、
産院に産後の心配を訴えておいて
低体重で生まれたら訪問看護を利用したいから
指示書出して欲しいなど希望を伝えておくといいと思う。
965名無しの心子知らず:2011/04/20(水) 13:31:17.34 ID:V6B8vuxd
>>952
私は双子妊娠が分かったころに、旦那が「ブラックジャックによろしく」を買ってきた。
んで、そのなかに双子の話があるんだけど、自分が双子を出産するの恐くなった・・・。
その時に多胎でも一人でもリスクはある、ってお医者さんから言われてほっとしたよ。
心配でも、そのうちどっと構えて親になる覚悟ができるもんだよ。
と言ってみる。

>>957
知らなかった。書いてくれてありがとう。
きっと役に立つ人がいるよ。
966名無しの心子知らず:2011/04/20(水) 13:45:22.85 ID:KOLgJJjT
957の件はテンプレに追加してもいいくらいの情報じゃないかな。
多胎の本にも今までのスレにも出てきたことないっぽい。
967名無しの心子知らず:2011/04/20(水) 14:14:50.67 ID:jlWA3UWT
自分もテンプレに入れて欲しいと思う
もうすぐスレ立てだしね

不安感をぬぐい去るのは、能天気な受け入れよりは、絶対的な支援体制だと思うし
968名無しの心子知らず:2011/04/20(水) 14:16:01.33 ID:pioud+Po
今朝、ぐずぐずの合間に、名前呼んだら2人とも笑ってくれたよー!!!@もうすぐ3ヶ月
呼び掛けに反応してくれることがこんなに嬉しいとは。

友人知人、通りすがりの人に「双子ちゃん、大変でしょう?」と聞かれるが、初産のため、わからない。
でも、「大変です」という答えを期待されてる気がするので、「あぁ、まぁ、一人よりは大変じゃないですかねぇ」と答えることを覚えた。
素直に「想像してたよりは楽です」と言ったら微妙な反応をされたので。。

本当にみんな、同じことを言うよね。
出産経験がある人は、母乳orミルク?と、分娩方法を聞いてくる。なんでだろう。
969名無しの心子知らず:2011/04/20(水) 14:17:55.74 ID:6CpXrR3a
うん。これは知ってたら救われる人いると思う。
訪問看護と、あと高額医療費の制度は、テンプレに入れるべきだと思う。
ちょっとまとめてみたけど、どう?


多胎出産で知ってると助かる制度

・高額療養費
管理入院や帝王切開など保険の利く医療費が一定額を超えると払い戻される制度。
詳しくは以下で。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E9%A1%8D%E7%99%82%E9%A4%8A%E8%B2%BB

・訪問看護
医師に指示書を書いてもらうことで、
週3回、1回1時間半の訪問看護のサービスを受けられる可能性がある。
ただし、役所の縦割りで職員が制度をよく知らず、最初は却下される事もあるが、
子供が低体重で生まれ、手助けしてくれる人がいない状態なら、サービスの対象になるはずなので、
病院の医師、児童福祉課などに根気よく相談を続ける事。
970名無しの心子知らず:2011/04/20(水) 14:52:11.50 ID:Lmq5r08z
うん、969さんの感じでテンプレに入れるの良いと思う。
情報として知っておくと多胎妊婦さんは心強いと思う。

>>953
おお!従姉妹も双子ってとこまで同じだw
因みに今その従姉妹の片割れが双子を妊娠中なんだ。
みんな一卵性だから遺伝要素は無いと思うんだけど、不思議だよね。
971名無しの心子知らず:2011/04/20(水) 15:05:10.75 ID:pzDVIbkh
訪問看護はたいていは病院の系列の施設だったりするので、行政関連の人がじかに紹介できないのかも。
972名無しの心子知らず:2011/04/20(水) 20:39:42.48 ID:KOLgJJjT
953と970が双子の片割れ同士だったりしてw
973名無しの心子知らず:2011/04/20(水) 22:01:31.44 ID:pzDVIbkh
それおもしろいw
974957:2011/04/20(水) 22:55:27.02 ID:lNhBQ8Xi
>>969
すみません、ちょっと訂正させてください。
うまく説明できてなくて申し訳ないんですが

子供が低体重で生まれ、手助けしてくれる人がいない状態ならサービスの対象になるはず

というわけじゃなくて、本当に本当〜に医師の裁量しだいなんです。
このあたりかなり不公平感のあることなんだけど
一応医療保険適応での看護なので
医師が「看護が必要」と認めた指示書を出す必要があるんです。

で、そのこと自体には手助けのあるなしとかは関係ないんだけども
そういうことを福祉課などに相談しておくと
福祉課の方が「この方ちょっと大変なので指示書出してあげてもらえませんか」
みたいな感じで便宜をはかってくれようとすることがあるってこと。
その時、医療的に何にも口実がないと指示書が出せないけど
低体重とか障害ありとか何か理由をつけられる場合には指示書を出せる。
975957:2011/04/20(水) 22:58:45.93 ID:lNhBQ8Xi
かかりつけ医が理解のある方の場合は例えば
「産後手助けがない状態で低体重の双子を1人で見るのは不安だから
訪問看護を受けたいんだけど指示書を出してもらえませんか」とか
医師に直接相談すると出してくれる。
指示書さえあれば福祉課とかの協力はなくてもすむ。

でも医者の考えが古かったり理解のない人の場合
「低体重って言っても別に病気じゃないし」とか「そこまで必要ないよ」など
指示書を出してもらえないことがあるのでそういう時は
福祉課などに相談して、何かサポートが受けられないか聞く。

でも福祉課などは訪問看護とか知らないことがあるので
特に何もサポートできないようなことを言われたら例えば

「(私が上で書いたような理由で訪問看護を受けられた話を聞いたことがあるけど)
自分も(こんな理由で困ってるので)訪問看護を利用したい。だけど
医者の指示書がないと利用できない。(低体重という理由で出すことは
可能らしいんだけど、今のかかりつけ医はちょっとそういうことに消極的なので)
出してもらいやすいように福祉課の方からも指示書を出していただけるよう
一声かけていただけないでしょうか」

みたいに具体的に頼むと、福祉課の方が
そういうことが可能なんだと理解してくれたら
福祉課の方から医者に頼んでくれることがあって、
行政からの一声があると、消極的な医者でも指示書を出してくれたりするってこと。
976957:2011/04/20(水) 23:10:23.58 ID:lNhBQ8Xi
>>975の()内は福祉課などの職員が難色を示したときに
説明としてつけくわえるとわかってもらいやすいかなって部分。

そこまで言わなくても了承してくれる職員もいれば
自分がきいたこともない制度なので難色を示す職員もいるらしいので
難色を示された場合、そういうケースが実際あること、
低体重で出せるはずだってことなどを
自分が知ってるってことを具体的に話すといいかなと。

行政の職員もなかなか理解を示してくれない場合には
病院のケースワーカーなどを通すと通ることもあるみたいで
私の場合は、最初行政はけんもほろろな対応だった。

でも、半ば絶望的な気分で期待せずケースワーカーに相談してたら
ケースワーカーが訪問看護の存在を教えてくれた上、
県の保健士に訪問看護を利用したいと思ってるらしいと伝えてくれて
保健士が福祉課に伝えてくれて、福祉課が医者に連絡してくれて
やっと指示書を出してもらえた・・・という長い道のりだった。

長い道のりだったんだけど、こういうことは結構あるみたいで
産後出すことになってる、保健士訪問の希望の有無などを書くハガキとかで
保健士訪問を希望して、相談してってするのもいいみたい。

大きな病院なんかだと、入院中に相談しておくと
病院の方から担当区域の保健士に
「困ってる産婦がいる、相談を希望してる」みたいな連絡をしてくれるので
そこから話を通していくとスムーズだったりもするみたい。

わかりにくくてごめん。
今超寝不足で頭ボー状態なんで
とてもテンプレにいれられるような文にまとめられないんだけど
質問があったらできるだけ答えるようにするね。
977名無しの心子知らず:2011/04/20(水) 23:12:28.64 ID:63lDSHyL
訪問看護の件ですが、>>957さん自身が病気がちって事も大きいと思うよ。
あとは、出産した病院の医師がかなり融通が利く医者だって事。

健康保険の対象で、費用がかなり安いってなっているけれど、
多分、乳児医療期間は交通費の実費程度。
でも、これって裏を返せば健康保険組合や自治体から掛る費用は全て負担されているってこと。
訪問看護自体は1回1万程度掛ります。

もちろん、産まれてきた双子が低体重で成長が遅いとか、
呼吸状態が悪くて在宅酸素しているとか医療的に理由があれば、
医師に指示書を書いてもらって訪問看護利用するのはいいと思うよ。

でも、安易に双子で手伝いがいない人は利用できる制度ですよ。ってテンプレにいれるのはちょっと違うと思う。
その辺は>>957さんも訂正いれているけれど。

テンプレに入れるなら、
双子向けのベビーシッター割引制度を分かりやすく入れた方がいいと思うよ。
978957:2011/04/20(水) 23:18:59.89 ID:lNhBQ8Xi
なんか我ながら分かりにくいなぁ・・・。
要するに、いちばん言いたかったことは
自治体のHPとか調べてサポートがない!と思っても諦めないで
どこかに相談し続けたら活路が見出せることもあるってこと。

それも一箇所に相談してダメでも
不思議なんだけど、自分が直接言ってもダメでも
どこかの職員(ケアマネージャーとか、保健士とか)から連絡がいけば
福祉課とかの職員が手のひら返したように
ものすごーく親切に便宜をはかってくれようとすることがあるし、
医者も患者(?)本人から指示書出してって言われたら
なぜか機嫌が悪くなることがあっても
行政から頼まれたら出してくれるみたいな。

だから直接頼んでだめならどこか他のとこに相談して、
それも場合によっては「頼んでくれませんか」だけじゃなくて
「ケアマネに相談したら医者に指示書を出してもらえるよう
福祉課の人に頼んでくれるようお願いしてみたらと言われた」 
のような、“誰かに言われた”的な話になると動いてくれやすいことがあるように感じた。
              ↑
なぜかここがツボのように感じたことが多かった。
みんな自分だけの判断でやってるんじゃないってポーズをとりたそうっていうか。
まあ、ここは私の感想でしかないんだけど。


とりあえず以上です。
あ、長々と説明書いてしまったけど訂正したかったのは
“サービスの対象になるはず”ではなく“医者の裁量しだい”というところだけです。
979957:2011/04/20(水) 23:30:02.43 ID:lNhBQ8Xi
>>977
おっしゃる通り、私が出産した病院は
ハイリスク妊婦しか受け入れてないような病院なせいか
医療部長の方針でかなり融通をきかせてくれる病院でした。

ただ、私も「子供が病気でなくていいのか??」と不思議に思ったので
繰り返し質問したんだけど、この場合私の病気は関係なかったみたい。
(私の病気のくだりを書いたのは、福祉課などへの相談の時に窮状を訴えたため)

子供が病気じゃなくてもいいの?と聞いて帰ってきた答えは
@「低体重だし多胎だし、出生後しばらくのケアをするのは医療の範疇です」で

私が病気だから利用できるの?に関しては
@「特にご病気でないお母さんもご利用なさってますよ。
お母さんが倒れたら赤ちゃん守れませんから」 だった。

ただ、この@部分が本当にその人の考え方次第で
医師の裁量によって結果が大きくかわってくる点。
そういう意味では大きな病院で産んだ私は運が良かったと思う。

ただ、仮病やずるで指示書を出してるわけではなく
低体重というのは、指示書を出すのが可能な理由にはなるので知っておくといいかと。

ちなみに費用は、法律で決まってて
各自治体の乳幼児医療範囲内の金額と
交通費実費(ステーションによって1回350円とか決まってることも)

乳幼児医療範囲内というのは自治体によって違うけどつまり
乳幼児医療無料の自治体に住んでたら交通費のみ、
月額1000まで自己負担の自治体なら1000プラス交通費
通院1回ごとに500円まで自己負担の自治体なら500円×回数プラス交通費 ってこと。
980名無しの心子知らず:2011/04/20(水) 23:31:42.11 ID:jlWA3UWT
そういえば、お医者さんって
「インフルの検査を保育園でしてもらって下さいと言われました」
とか一言いうだけですぐしてくれるよね
普段は「大丈夫ですよ」とかいってしてくれないのに…

「他の病院は当然のようにやってる」
事を出すのは正しいかも


という私は病院事務だけど訪問看護の話は全然知らなかった
多分「訪問看護」をやってる病院じゃないと、制度の使い方を知らないんじゃないかと思うんだけどね
産婦人科の先生だと扱った事ない場合も多いし(医師が行く在宅診療とは違うシステムだと思うから)
981957:2011/04/20(水) 23:43:50.34 ID:lNhBQ8Xi
ちなみに私の病気を理由に訪問看護を受ける場合
訪問看護理由が私で、ほうもん看護対象者が私になるので
看護さんがきてくれても赤ちゃんの面倒はみてくれません。
この場合、あるとすれば
「お母さんが病気のため赤ちゃんを散歩に連れていけないので
お母さんの補助のため一緒に散歩にいく」になってしまいます。

なので957からの話はあくまでも低体重の赤ちゃんだから、です。

>>977さんおっしゃるとおり、費用は基本健康保険組合の負担になるので
利用の是非を問われることもあると思うけど
訪問看護は乳児だけでなく、例えば子供が大きくなってから
病気が長引いてずっと家で寝込んでて大変みたいな時に
短期で指示書を出してもらうことなどもできるので
知識として頭の片隅にあってもいいとは思います。

看護対象者が老人でない場合、私のように病院から
親切に訪問看護のことを切り出してもらえることは珍しいと思うので。


982名無しの心子知らず:2011/04/21(木) 00:39:24.22 ID:CqshXQHz
952です。
皆さんの言葉に感謝です。三つ子の親父になるのも誰もができる事ではないので、名誉な事だと考えていくようにします!嫁にも、今後からマイナス言葉禁止にして、前向きにやっていこうと伝えました。楽しさも3倍や!
983名無しの心子知らず:2011/04/21(木) 00:46:21.12 ID:qgPH2rqs
>>982
がんばってね〜!
マイナスな気持ちはどうしても産まれてきちゃうから、打ち消すためにも準備準備!
借りれる手は猫の手でも借りて、なんとか乗り切って下さい
984名無しの心子知らず:2011/04/21(木) 01:35:49.43 ID:Soy3eS7p
>>982
多胎妊娠中は本当に無理は禁物だから、家事とかそういった面でも支えてあげてね。
マイナス言葉は無理に禁止にせずとも、不安に思ったこととかはその都度夫婦で
きちんと共有して、話し合う事で打ち消すようにしてあげると良いかも。
頑張ってね。応援してるよ。
985名無しの心子知らず:2011/04/21(木) 05:30:20.26 ID:5jz5jfoX
訪問看護の件は、事実記載の通りだと思う。うち三つ子だけど、
私は知人から聞いて知っていたけど、出産した病院もNがある多胎出産の
多い大学病院でさえ、そんな話出なかった。
その後Nの数が足りないから転院したんだけど、その時の担当医に
泣きそうな顔でそのこと話して指示書書いてくださいと言ったのに、
そういうのあるけど看護ステーションが空きがあるかどうかにもよるから
先に自分で確認しないと・・・と言われ、書いてもらえなかった。

こっちは出産して忙しいし手助けないし、新生児3人いるから一人で出られないし、
電話して調べたり役所に行く暇もない。
こんな状態でいろいろ調べ説得する方が疲れる、と思って結果、
私は誰の助けなしに一人で面倒見ました。(旦那激務)
健診の時などは、多胎18000円(双子なら9000円)までの助成を使って
ベビーシッター雇ってました。
うちの病院は常に10組は多胎妊婦が入院してたので、みんなが使ったら
看護ステーションの相当な負担になると思うし、産んだ後は結構あっさり
さようならだったので、そういう制度はほんと、医者の裁量や病院の
方針によると思う。

長文すみません。
誰か新スレお願いします。
986名無しの心子知らず:2011/04/21(木) 08:37:59.01 ID:PPEch4yJ
新スレ立てました。

【ベイベ】双子・三つ子・多胎スレPart22【イパーイ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1303342391/

高額療養費のこととベビーシッターの件はテンプレに入れました。
訪問看護の件は上手くまとめられなかったので入れていません。
987名無しの心子知らず:2011/04/21(木) 09:56:01.65 ID:RfKQTCMx
>>986乙です。

6月に予定帝王切開の日にちが決まったんですがまだ詳細聞いてないから不安。
下半身麻酔だから赤ちゃんの声とかチラッと見ること出来るみたいだけど、
実際に抱っことかお世話は次の日からですよね?その間は赤ちゃんは新生児室?
一番不安なのは私が抱っこ出来ないのに実母や義母に先に抱っこされるのが嫌。
旦那は父親だからいいけどやっぱり自分が一番に抱っこしたい。大丈夫かな?
小さい事かもしれないけどそこだけは譲れない…先に抱っこされたら一生恨むかも…
988名無しの心子知らず:2011/04/21(木) 10:19:32.00 ID:SDWJ2ewH
>>986
スレ立て乙です。テンプレの変更も乙です!

>>987
そういう気持ちを病院側に伝えたらどうだろう?
帝王切開で多胎だったら多分
出産→子供達は小児科医が診察→そのまま新生児室へ→母体が落ち着いたら母の元へ
って流れになると思う。
そこで、どうしても自分が一番最初に抱っこしたいって気持ちを伝えて、
祖母達が帰るまで連れてこないように頼んでみたら?
祖母達には、「双子だからちょっと様子を見るんだって」とでも言えばOK
989名無しの心子知らず:2011/04/21(木) 12:53:17.08 ID:A9W4bXew
>>987
全身麻酔じゃないなら、赤ちゃんとママの状態によっては
一人ひとり、胸元で抱っこさせてくれるんじゃないかなぁ…と思うけど
心配だったら、
自分が一番に抱っこしたい!! って伝えておいてもいいと思う
990名無しの心子知らず:2011/04/21(木) 12:55:15.86 ID:30yXagHw
>>986
スレタテ乙。


埋めついでにチラ裏。
2ヶ月♂♂。
昨日の夜から、今までの疲れか腹痛もあり、どうしても体がだるくて仕方なかった。
夜中に2回授乳して、6時30分に旦那を見送り7時30分に授乳で起き…
授乳後、赤二人とも起きてたけど私だけ寝てしまった(寝るつもりはなかった)
10時30分に母からの電話で起こされて、慌てて赤見たら二人とも起きてスゲーいい子にしててビックリした。
泣いたような涙の跡もないし…
二人のおかげでカーチャンたくさん寝れたよ、ありがとう。

朝おとなしかったから、昼から抱っこ抱っこかもしれないけど、二人のためならカーチャン頑張れるよw
991名無しの心子知らず:2011/04/21(木) 15:06:49.23 ID:7qM11ke5
>>986
乙です

うちも主治医のすすめで訪問看護頼んでたけど
乳幼児医療は無料だけど適用外とかで
月何万もかかったのですぐやめてしまいました

うちの自治体だけなんだろうか
992名無しの心子知らず:2011/04/22(金) 10:44:31.73 ID:8FDi5teY
ちょっと調べてみたよ。
訪問看護のテンプレこんなのどう?

訪問看護とは、看護師などが居宅を訪問して主治医の指示や連携により行う
看護(療養)上の世話又は必要な診療の補助)のことで利用には医師の指示書が必要。
老人看護が一般的だが、低体重で生まれた赤ちゃんや健康に難あり赤ちゃんの場合にも
医師に希望すれば訪問看護の指示書を出してもらえる場合がある。
医療保険適応内での訪問となるため指示書を出してもらえるかどうかは医師の裁量次第。
看護士の訪問は最大で週3回で1回1時間半を限度とするが
きて貰えた場合には沐浴などを頼むことができ、訪問中にママが休んだり外出したりも可能。
993名無しの心子知らず:2011/04/22(金) 10:52:25.35 ID:8FDi5teY
>>985
>看護ステーションが空きがあるかどうかにもよるから
先に自分で確認しないと・・・と言われ、書いてもらえなかった。

ほんとにあたりはずれがあるよね。
利用するかどうかはその後の問題だから
指示書出すときに空きがあるかどうかなんて関係ないのにね。

うちも姉がヘルパーだから知ってたからこちらから頼んだけど
医者がそんなの出したことなかったらしくて
「はあ?」って反応だった。説明しても及び腰でごまかされて終了みたいな。
うちはそれで諦めちゃったんだけど保健士訪問の時にその話を愚痴ったら
保健士が動いてくれたみたいで、結局健康科と病院とのあいだのやりとりがあって
指示書を出してもらえたくち。

寝不足なのに保健士訪問なんて面倒くさいって思ってたけど
赤の体重知りたさに訪問してもらったらラッキーだったw
994名無しの心子知らず:2011/04/22(金) 10:57:26.50 ID:8FDi5teY
>>991
乳幼児医療費があとからかえってくる自治体で
返還されてても気づかなかったとかない?

うちも乳幼児医療無料で交通費だけって説明されてたのに
いざ利用したら月4万近く請求されて
お金渡すときに乳幼児医療適応って聞いてたんだけど・・・て言ったら
来てる看護士が無知で「病気ってわけじゃないし適応外なんじゃないですか?」
とか言われてなんだよーって思ってたけど
有料ベビーシッター的感覚でいようと開き直ってたら
あとで口座みたら払った額-交通費の額が返還されてた。
995名無しの心子知らず:2011/04/22(金) 13:34:32.73 ID:c7JxSIqh
もうすぐ2歳の双子を保育園に預けて職探し。
週2ペースで不採用・・・・小さい双子がいるってそんなに嫌かな。
露骨に嫌な顔されたりする。
資格も経験もあるのに正社員だけじゃなくパートも受からない自分に凹む。
保育園退園ならないように焦ってきた
996名無しの心子知らず:2011/04/22(金) 18:28:35.73 ID:8C+RrEGj
>>995
きっと良い職が見つかるよ。ガンガレ。
997名無しの心子知らず:2011/04/22(金) 19:08:51.06 ID:Ms1be80L
>>995
子どもが熱を出した時などに預かってもらえる先さえあれば大丈夫だと思うよ
998名無しの心子知らず:2011/04/22(金) 22:33:01.53 ID:MkdUmyqk
同じく来月から職探しの予定。
保育園は空きもあるみたいだけど、微妙に被災地、景気最悪のこの地では1才双子持ち、ジジババ等の助けなしでは厳しいか。
いつか良縁に恵まれることもあると信じて気長に探そう。
999名無しの心子知らず:2011/04/22(金) 23:01:10.10 ID:u5HHwB7t
保育園の猶予期間が長いとか、それほど厳しくないなら、子どもたちが慣れてからのんびり仕事を始めるのも有りだね。
保育料はかかるけど。
1000名無しの心子知らず:2011/04/22(金) 23:25:25.55 ID:wWZu7mVC
1000ならみんな幸せ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。