【ベイベ】双子・三つ子・多胎スレPart20【イパーイ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
双子ちゃん、三つ子ちゃん、多胎児の育児についてお話しましょう。

※sage進行でヨロ。(メール欄に sage と半角で入力しましょう。 )
※煽り荒らしは余裕でスルー。 構う貴方も荒らしです。
※育児ノイローゼの人は2ちゃんなんかで暴れてないで今すぐ医者に逝け。
※ML話は厳禁です。 だめったらだめだから。
※せめてスレ内検索ぐらいしてから質問してね。
※多分>>2-7辺りに、よくある質問が出てるはず。
※次スレは>>980を踏んだ方が立てるか、無理なら誰かに依頼して下さい。

【前スレ】
【ベイベ】双子・三つ子・多胎スレPart19【イパーイ】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1257511965/
【過去スレ】
過去ログは過去ログ検索サイト
みみずん検索(ttp://mimizun.com/

【双生児家庭育児支援事業】 プレママ必見!
ttp://www.netcircus.com/babysitter/guide1_h16.htm
wikiの双生児の項目。双子妊娠ママにちょうどいい情報量かも。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%8C%E7%94%9F%E5%85%90
2双子スレFAQ:2010/07/22(木) 10:20:54 ID:D/fUR/vo
Qベビカの使い勝手

縦型のメリット
・狭い歩道やスーパーのレジを通れる
・エレベーターに乗れる(ただし、ある程度の奥行きが必要)
・物によっては対面式にもできる(シャペローンツイン)
(でも、手前側の子の顔しか見えないんで、あんまり意味はないかも)

縦型のデメリット
・どちらが前に乗るかでケンカ
・後ろの子が前の子にいたずら
・幌を付けると子供がどうしてるのか全然見えない。特に前
・重量感があり、曲がる時に動かしづらく感じる
・畳んでもかさばるので、車に積む時に大変

横型のメリット
・リクライニングの角度が大きいので、子が低月齢から使える
・乗せ降ろしが楽

横型のデメリット
・幅があるので、狭い通路で身動きが取りづらい
・かなり大型のエレベーターでないと乗れない
・目立つので、出先などで取り囲まれて身動き取れない事もある
3双子スレFAQ:2010/07/22(木) 10:23:36 ID:D/fUR/vo
Q双子の妊娠が分かるのはいつ?
A着床した場所によるけど、早ければ8週前後。

Qお腹が大きいみたいなんだけど双子?
A昔は出産時になって初めて双子と分かるケースもあったけど、
今は普通の設備と普通の技術の医者なら、
7ヶ月になっても分からないって事はないと思われ。
それまでに言われてなければ可能性は低いです。

Q.管理入院は絶対必要?
A.絶対とは言い切れません。かかっている病院の方針に依ります。
また、一卵性か、二卵性か、一絨毛膜性か、二絨毛膜性かに依っても違います。
一般的に1絨毛膜性一卵性は双胎間輸血症候群の危険もあるので、管理入院の度合いが高くなります。

Q.管理入院は大体いつ頃から?
病院の方針に依りますが、28〜32週くらいからのところが多いようです。

Q.双子は絶対帝王切開?
A.病院に依ります。経膣出産がご希望なら早めに可能な病院を探しましょう。
4双子スレFAQ:2010/07/22(木) 10:25:20 ID:D/fUR/vo
Q.双子は言葉が遅いと聞いたのですが…
A.その通り。
相談が出るたびに、3歳でも喋らないケースの報告多数あり。
言葉の発達はみんなもいってるけど本当に個人差が多いと思う。
よく遊ぶお友達が言葉が出てくるとあせってしまうママの気持ちも
分かるけどいつかイヤというほど喋る時がくるよ。

Q.多胎児を妊娠しました!何かいい本はありませんか?
A.Amzonで双子・育児で検索してみましょう。
ちなみにベネッセの多胎本を購入している人がこのスレでは多いようです。

Q双子を妊娠しましたが、何をしたらいい?
Aまず、手伝い要員の確保。
里帰り出産か、母などの親族に手伝いに来てもらえるか相談をする。
保健所に相談して、ファミリーサポートや産褥シッターさんなどの情報を教えてもらう。

早くから管理入院になる可能性があるので、入院準備や育児用品の準備は早めにする。
乳児が二人いると買い物に行くのが大変なので、食材を宅配してもらえる業者などを調べる。
ミルクやオムツなども、ネットなどで通販できるので、サイトを調べておく。

Q双子で特に用意する用品は?
Aオートスイングラックがあると凄く楽。
双子用のベビカも、自分で見て買いたければ産前に用意するといい。
母乳育児は困難な事が多いのでミルク用品も必要。
5双子スレFAQ:2010/07/22(木) 10:26:26 ID:D/fUR/vo
Q一卵性と二卵性はどこで見分ける?
間違いないと言えるのは、一絨毛膜一羊膜=一卵性
子供の性別が違う、血液型が違う=二卵性

その他の場合は、DNA鑑定をしない限り、確定はできない。
一卵性でも極初期に別れたのであれば、二絨毛膜二羊膜になるし、
二卵性でも胎盤が癒合して、一絨毛膜二羊膜のように見える事もある。
6双子スレFAQ:2010/07/22(木) 10:28:15 ID:D/fUR/vo
Q帝王切開と経膣分娩で迷ってます

A 経膣分娩のメリット
・産後の母体の回復が早い

経膣分娩のデメリット
・失敗した場合のリスクが高い
(最悪の場合、子供が死亡または重度の障害を負う危険がある
また、麻酔が効くまでまてず、麻酔なしで開腹手術になる事も)
・胎児二人なので、長時間になる
・会陰が裂けたり、切ったりする事もある→後遺症で、尿漏れや子宮脱になる
・多児で出産後の子宮の収縮が悪く、分娩直後に大出血を起こし、
輸血もしくは死に至るケースもあります。


(予定)帝王切開のメリット
・手術日程が前もって決められるので、周囲の人も予定を立てやすい
・病院側も万全の体制を準備できるので、事故が起きた時の対応が早い
・胎盤が普通の倍なので、はがれた時の傷も大きいが、そのケアを目で見てできる
・保険が利くので、全体の費用が安くなる

帝王切開のデメリット
・お腹に傷跡が残る
・麻酔を使うので、麻酔の後遺症などがある事も。(軽い吐き気など)
・産後の回復が、経膣分娩より遅い

子供の安全を考えれば、断然帝王切開だが、判断は自己責任で。
ちなみに、予定帝王切開なら、おおむね腰椎麻酔(半身麻酔)なので、
子供の産声を聞いたり、生まれたての子供の顔を見ることもできるよ。
7双子スレFAQ:2010/07/22(木) 10:29:53 ID:D/fUR/vo
Q双子ママにおすすめのマザーズバッグとかありますか?

A移動方法によって使い勝手が違うので、その辺をよく考えましょう。

車で動くのが中心なら、ミルクの道具の袋、オムツや着替え関係の袋と小分けしてもいいし、
ベビカ使っての移動が中心なら、
ベビカの持ち手に掛けられる大き目のトートバッグなどが便利。
抱っこ紐おんぶ紐を使っての徒歩移動なら、肩に掛けるタイプのものがいい。
実家が近くて、お出かけには誰か付き添いが付くなら、普通のリュックなどでもいいし。

お下がりでいろんなタイプのを貰って使ってみたけど、
一番便利で、いろんな局面で活躍したのは、普通のトートバッグと大きめのエコバッグ
(カゴにセッティングできる超大容量タイプ)
マザーズバッグは、基本的に赤一人に対応してるから、
哺乳瓶ホルダーは1本分だし、オムツポケットの容量も少なくて、わりと使い難い。
双子の片割れだけを遠くの病院に連れて行くって時以外に使う時がなかった。
8双子スレFAQ:2010/07/22(木) 10:31:02 ID:D/fUR/vo
テンプレ以上です。
前スレ999に間違えて一つ貼っちゃってすみませんでした。
9名無しの心子知らず:2010/07/22(木) 12:09:04 ID:S6o/C0Jp
スレ立て乙!

うちはJEEPの横型ベビーカー。安かったと思う。
幅とるので、行けるのは公園や大型スーパーのみだけど、ツインにしては
軽いし、たたんで車にも乗せられるし(セレナのリア部)、気に入ってます。

上の子どもたちが2歳と0歳のときに購入したツインバギー。
あれから3年……本当に「ツイン」のために使うようになるとは夢にも思って
いなかったよ! でももうかなりボロイ。orz
10名無しの心子知らず:2010/07/22(木) 13:10:22 ID:qFf8vxQl
>>1
乙〜

>>9
4人の子育て乙〜〜


昨日ツインベビカで新型を見たよ。
縦型なんだけどベビが1階・2階に上下になってるの。
場所もとらないし、取り回しも楽だろうけど
下の子が見通し悪すぎで、将来絶対ケンカになるだろう…

今検索してみたら、Phil&Teds Vibeという商品だった。
18万!!!
11名無しの心子知らず:2010/07/22(木) 13:12:31 ID:KGzvyybY
どうせ買うなら少なくとも10kg以上はあるしっかりしたつくりのものがいいと思う。
うちは車への乗せ降ろしがあるから・・・と双子ベビーカーの中でオーソドックスな横型黄色のやつを買ったけど、
子が1歳半過ぎたくらいから重さでミシミシ言い出し、ムリに乗せてたら持ち手部分がぶっ壊れたw
まぁ小さいうちしか乗らないなら軽量でもいいかもしれないけど。
あと、縦型でもあんまり前後が長いやつは、前の子が心配になる気がする。

ちなみにうちは徐々に頻度が下がってきたとは言え、3歳半くらいまでではベビーカーの出番があった。
12名無しの心子知らず:2010/07/22(木) 18:33:04 ID:ZTBOySsb
現在修正2ヶ月半です。
実家から帰ってきたんですけど、旦那の帰りが遅い日があり
一人でお風呂を入れなくちゃならなくて、どうやろうか困ってます。

一人で双子を面倒見てる方、どうしてますか?
13名無しの心子知らず:2010/07/22(木) 18:46:19 ID:KGzvyybY
>>12
4年前の話でスマソが、浴室の近くにハイローチェアを移動してきて
そこに待機させつつもう一人をベビーバスで沐浴させてた。
ハイチェアじゃなくてもいいと思うけど、目を離すのが心配なら近くに連れてくるしかない。

うちはハイローチェアがふたつあったので、それぞれに入浴後の着替え・バスタオルをすぐ着られる状態にして用意し、
その上に子どもを乗せて待機させたよ。
なんだかんだでうちはベビーバスを1歳半くらいまで使ってたw
14名無しの心子知らず:2010/07/22(木) 20:28:38 ID:ZTBOySsb
>>13
レスありがとう!
ベビーバスをフル活用だね。やってみます!
15名無しの心子知らず:2010/07/22(木) 23:07:38 ID:o14ai3HN
ベビー^カーの件、意見ありがとうございます。
まさしくフィルアンドテッズも検討している車種です。
18万のではなくて、9万円代のやつですね。
(普通のダブルキットってやつです)
16名無しの心子知らず:2010/07/22(木) 23:10:15 ID:7Sm3fi5v
>>前スレ996

縦型・横型・横型バギー・プスプスを使ったことあります。(横型は短い期間のみ)

縦型はレジを通ったりするのに便利で、スーパーに買い物に行ったりするのに重宝した。
前後が向かい合いになれるタイプだったので、双子が向かい合って遊んでた。
欠点はバカみたいに重くて、車のトランクに積むのに苦労した。

横型は、なんか手を広げて押さないといけなくてきつかった。
なんとなくの感想だけど、縦型よりも周りから迷惑がられた感じがしてた。
目立ちまくって声かけられまくり。

横型バギーは、7ヶ月くらいからしか使えないけどその軽さに感動した。
ちょっとの買い物ならこれで十分。値段も安い。
ただ、うちの子はデブだったので横幅がきつくなり使用期間は短かった。

プスプス。人目さえ気にならなければ移動の便利さは最強だった。
子供はベッドに寝てるのといっしょだからご機嫌で寝てるし、お座りが出来るようになったら中でキャーキャー言って
遊んでた。
荷物も全部一緒に放り込んでたし。
運よくそのままトランクに乗せれる車だったのでよかったけど、車によっては積めないので全く使えないものになる可能性もあり。


個人の主観だし、双子の性格や体格にもよるのですが参考にしてください。
17名無しの心子知らず:2010/07/22(木) 23:37:59 ID:C36OL1UY
うちはフィルアンドテッズを安いほうを買いました。
まだ双子がNICUに入院してるので使ってないんだけど、双子のママ友に勧めたら
気にいって買ったみたい。
ちなみに都心住みで車はほとんど使わない生活です。
18名無しの心子知らず:2010/07/23(金) 03:28:42 ID:p3/pBgEc
フィルアンドテッズ、下段の子は圧迫感感じないんだろうか。
うたい文句も「隣のパパに鼻高々」って、なんかイヤねぇw
19名無しの心子知らず:2010/07/23(金) 23:27:57 ID:TRavIqGC
携帯からごめよ。私は双子妹です。双子の姉がいます。そして現在双子妊娠中。ふたりとも女の子だから私と同じになります。生まれたらお姉ちゃんが手伝いに来てくれるって言ってるけど、娘たちが混乱しないか不安な気も。

とりあえず経験を生かして、洋服やおもちゃや持ち物はきちんと区別・管理する…。あとそれぞれの担当カラーは決めない。
ベビーカーは絶対なにがなんでも横型にするw あれにお姉ちゃんと一緒に並んで乗せられて散歩する、楽しさと嬉しさと幸福感は今でも覚えてる。なんていうか「どうだ! あたしたちふたごなのよ!」的なw あれを娘たちにも味わってもらうんだー!
20名無しの心子知らず:2010/07/23(金) 23:32:58 ID:fKB2Vyhh
>>19
もっと経験談ききたいです
21名無しの心子知らず:2010/07/23(金) 23:34:45 ID:x/JaB10s
そっか〜、横型ベビーカーに乗ってるときって幸せなのね。なんか和んだ。
22名無しの心子知らず:2010/07/24(土) 00:20:45 ID:I4Yd0Rn0
>>19です。ベビーカー好きでしたよー。なかなか計算高い赤子×2でした。

>>20
ではこんな話を。私たちには「服を買うときのルール」が決められていました。小学校3年生くらいまでのルールです。
ひとり5枚まで。とりあえず最初は値段は気にせず自分の着る服を自分で選ぶ。先に相方が取った服は諦める。色違いがあれば別の色を取る。先に取った方は相方が色違いを選んでも文句言わない。
ショップ到着=戦闘開始なので必死でした。相方よりいいの見つけたいからw 母はカゴにきっちり5枚ずつ入った服の値段を最後に確かめ、予算オーバーな分はそれぞれ減らされます。なので私たちは最初から安いやつを選んでました。母頭いいw
23名無しの心子知らず:2010/07/24(土) 00:52:30 ID:WON0BER4
>>22
楽しそう!
私も二代で双子なんだ。
並んで「どうだっ」って嬉しい気持ちすごくわかる。
妹は一生の大親友。
双子でよかったって心から思うから、今7ヶ月の娘達も、将来自分達みたいになるといいな…。
24名無しの心子知らず:2010/07/24(土) 01:20:18 ID:I4Yd0Rn0
>>23
仲間ですねー!
私もお姉ちゃんは一生大切です。旦那も時々、お姉さんにはきっと一生敵わない…とぼやいてます。
お互い、仲良し姉妹に育てられたらいいですねー! あぁ楽しみ!
25名無しの心子知らず:2010/07/24(土) 01:31:25 ID:akjgslVq
今は大変だけど、将来子どもたちがそうやって双子で良かったって思ってくれれば良いな
26名無しの心子知らず:2010/07/24(土) 05:24:00 ID:pyYJAr02
二代で双子という人は二代とも一卵性?
それともやはり遺伝要素が多い二卵性?
どっちでもいいけど素朴な疑問です。
27名無しの心子知らず:2010/07/24(土) 05:34:37 ID:dZYqzD9k
電動アシスト付きで三人乗れる縦型のベビーカー出ないかなぁ。
上の子が小さいと大人一人じゃ移動が厳しい。

ちょっとした買い物や散歩でも誰かを頼らなきゃいけないし、
上がいると篭りっぱなしって訳にもいかないし。
双子と年が近い兄姉がいる方は日々の外出どうしてますか?
28名無しの心子知らず:2010/07/24(土) 07:40:18 ID:I4Yd0Rn0
>>26
私の母方家系は代々双子が多いです。一卵性も二卵性もいます。でも二卵性のほうが多いかな。私たちは一卵性で、娘たちも一卵性です。

私の従姉妹♀♀、おじ♂♂、が、一卵性。
曾祖母♀♀、そのまた曾祖母…?♀♀、そのまた…に2組、そして私の従姉妹(上と同じ)の姉のほうに♂♀、が、二卵性。遠縁の親戚含めればもっといます。不思議ですが♂♂は一組だけ。ほとんどは♀♀です。
♂♀の双子は親戚の中でも珍しいので従姉妹の姉はかなり羨ましがられてた。

こんな家系なので、私の妊娠がわかると母方親戚中から双子グッズのお下がりが大量にw
29名無しの心子知らず:2010/07/24(土) 13:26:42 ID:B0w7pr6W
>>28
言われて気づいたけど、双子って女が多いのかな?
うちは一卵性の男×男だけど、旦那のいとこが女×女の双子。
私のおばあちゃんも女×女の双子。
ひいおばあちゃんも女×女の双子(昔なので生まれてすぐ片方が亡くなったらしい)
30名無しの心子知らず:2010/07/24(土) 22:17:13 ID:SdRQafC5
双子は女に多いのではなく、妊娠する女性側の遺伝が関係してくるから、
女の双子が多く見えるだけのような気がする。
31名無しの心子知らず:2010/07/25(日) 06:00:37 ID:cowEiLx8
>>30
意味がよく分からない。
母親側の遺伝→女の子の双子が多く見える理由、につながるの?
32名無しの心子知らず:2010/07/25(日) 12:36:15 ID:z/X0JuPS
私もはて?と思った
33名無しの心子知らず:2010/07/25(日) 17:25:01 ID:Upycwxhd
私も>>30と同じように感じた。
母側の遺伝子=男の子が生まれたら、その後双子は続かないということなので。
34名無しの心子知らず:2010/07/25(日) 17:43:50 ID:kAigvMf3
一卵性は別として二卵性は多排卵によるものだから、母親がそうだったら双子を産みやすいって
事なんじゃないの?
父親が双子だったとしても、二卵性の双子の生まれる確率は変わらないんだし。
35名無しの心子知らず:2010/07/25(日) 17:51:54 ID:S29ZFrHK
そうだね、多排卵は女系に遺伝するから
ずっと昔から遺伝が続いてるんだろうね。
父親が双子、なら遺伝的要素は途絶えるんだし。

しかし28がすごいのは、一卵性も何組も入ってるってところ!
36名無しの心子知らず:2010/07/25(日) 22:11:47 ID:DjnYR/0l
誰かCOSATの二人乗りベビーカーを持っている人って居ませんか?
使い勝手を教えて欲しい。
37名無しの心子知らず:2010/07/26(月) 00:46:32 ID:5kJd931F
育児雑誌ノアンケートが来た
双子で大変なこととか書くんだけどいっぱいありすぎて
アンケートってより作文書けそう。
まだ1歳なのにこれからも凄まじそうだ
でも、大人になって双子でよかったって言ってもらえたら嬉しいな!
親は先に亡くなるから姉妹仲良く親戚付き合いしてって欲しいな・・・
38名無しの心子知らず:2010/07/26(月) 03:37:08 ID:27y+LdvK
もうじき2歳の双子です。
3人乗り自転車が欲しいなぁと思っているのですが、
前側は15kgまでであまり長く乗れない(幼稚園入るくらいまで?)ので、
双子を自転車に長く乗せるのは無謀でしょうか?
幼稚園の送迎に自転車が使えたらいいなぁと思ってます。
持ってらっしゃる方がいれば、どんな感じか教えて欲しいです。
39名無しの心子知らず:2010/07/26(月) 05:29:07 ID:5xj0dw7S
>>29
知り合いの医師が言ってたけど、双子の組み合わせで一番多いのは♀♀らしい。
次は♀♂で、一番少ないのが♂♂だって

>>22
アドバイスありがたいです
おもちゃや服の管理は別って何歳からがお勧めですか?
おもちゃは共有にしようと思ってたけどだめなんですねー
担当カラーと担当動物キャラをもう決めてしまってました
やめとこうw
40名無しの心子知らず:2010/07/27(火) 17:19:10 ID:x/M+UJCr
1歳○ヶ月検診。発達にひっかかった‥orz
顔のパーツも分からないし、指差しができない。
発語も少ない。

多分、グレーゾーンの子達が集まって、
より細かい判定をする場に呼ばれた。
行こうと思うんだけど、母親(子達からは祖母)が
「うちの子達は遅れなんて無い! そんな子達と一緒の所に
連れて行くんなら、あなた一人で行けば良い! この子達は
おかしくないんだ。そもそもあなたの育て方が云々…」
と言い出した。激鬱‥
41名無しの心子知らず:2010/07/27(火) 17:29:38 ID:LTZn5rpv
>>40
双子はコミュニケーション能力の発達遅いから…

ウチの子も1歳半検診で、使える言葉の少なさで、要再検査みたいな?
ことを言われたんだけど、
私一人で面倒看て家事やっててソレどころじゃないし
非言語コミュニケーションとしての意思の疎通は充分に正常だとわかってたから
検診は無視してマイペースでやったよ。現在5歳で幼稚園でも活発すぎるほう。
言葉は相変わらず平均より少ない?みたいだけど
微妙な感情や状況のニュアンスを汲み取ったりする能力は大人も驚くほど。
自分の感情を伝えるボギャブラリーの少なさに、自分でもイラだってヒステリー起こしたりする。
母親の私には、何を伝えたいかわかるから、こちらから適切な言葉を教えたりしてる感じ。
42名無しの心子知らず:2010/07/28(水) 01:15:34 ID:Kt70EQa3
1500gと1100gで生まれた双子。1100gのほうが発育が遅い。9か月にやっと寝返りできた。
前々から力を入れてるような感じで抱きにくいな、と思っていたら主治医から 「ちょっと体がかたいですね。」と言われ神経内科に紹介状を書いてもらった。
病名はZYSだと書いていたけど、不安・・・この子は斜視もあるし脳性まひの疑いなんだろうか?

4340:2010/07/28(水) 15:53:38 ID:WXaIVhNa
>>41
レスありがとうございます。
双子だから、一時的にコミュニケーションの発達が遅いって
だけだといいなぁと思います。
昨日夫に話すと、なんだ、そのくらいの事でメールしてこなくても
と、言われました。そのくらいの事、なのかどうか私には
よく分からなくて、とにかく再検査(と、はっきりはいわれなかったけど)
に、行ってみようと思います。
しかし、過剰反応というか、理解不能な反応をする母親にはうんざり。
今日もメールしましたが、無視されているようです。

>>42
詳しくは分かりませんが、不安を打開するには、専門の先生の所へ
行ってみるしか無いと思います。一緒に頑張りましょう!
44名無しの心子知らず:2010/07/28(水) 22:31:15 ID:34HuOPHv

【経済】中国製の断熱材から基準12倍のアスベスト(石綿)が検出 住金和歌山
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280287869/

【流通】ザ・ダイソー、5製品5万個に高濃度の鉛 注意呼び掛け 中国製と韓国製[10/07/08]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1278630370/l50

【食品】中国でまた粉ミルク汚染 基準値500倍のメラミン[10/07/09]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1278631649/l50


45名無しの心子知らず:2010/07/30(金) 17:50:38 ID:5ySDZnIp
双子育児か・・・
あの頃を思い出すだけで顔が曇る・・
大変だったozn
46名無しの心子知らず:2010/08/01(日) 23:47:07 ID:yLDJaVwd
毎年この時期になると昔参加したオハイオ州のツインズバーグの双子祭りを思い出す。
すれ違う老若男女の双子たちが半端な数じゃないのが笑えた。
けっこう3つ子も目に付いた。
巻き毛の金髪碧眼の人形のように可愛いらしい女の子の双子が立ち止まって
うちの双子をじっと見つめながら何度も「すごく可愛い!」と言ってくれた。
アジア人が珍しかったのかなあ。こちらから見れば彼女たちと比べると
黒髪黒目で細い目の我が子たちがやけに地味に見えてしまったけど。
47名無しの心子知らず:2010/08/03(火) 15:46:33 ID:xH+dWwqu
そんな祭りが??
日本でもやればいいのにね!
48名無しの心子知らず:2010/08/03(火) 22:37:04 ID:Z0O2h+IU
3才になってトイレトレーニング中。
思っていたより上手いんで遅めでよかったのかもとは思うけど
おまるが楽しいようで、かわるがわる2人でしっこしまくり。●はまだダメだ。
終わった後の手洗いとおまるの片付けで、ご飯作るひまがない。
ここをクリアすればあとは楽になるんだよね。がんばろう。
49名無しの心子知らず:2010/08/04(水) 08:06:51 ID:Fbj7JjSV
おまるの片付け面倒だよね。
うちは常時5つくらい、各部屋に設置していたから見回りがorz
3歳過ぎてのトイレトレなら、補助便座でトイレに座らせたらどうかな?
2人同時にもよおすことも多いから、脇におまるも1台置いて。
でもおむつはずれてからも、お尻拭いて〜とか、料理中に限って呼ばれたり、
まだまだ苦難は続くのでしたw
50名無しの心子知らず:2010/08/04(水) 08:40:36 ID:qTRWKUQB
トイレトレ、うちはほとんどやってないな。
好きなだけオムツするがいいさと、オムツの場所を教えて
自分でオムツ履き替えるように指導。
オマルも補助便座も置いて、したければどうぞと「逃げ道」作っておいた。
本人が選んでしたほうが、自主性も育つだろうと。
で、トイレやオマルでできたら、大げさに誉めちぎって拍手。

トイレに行くこと、ウンチをすることは、ママを喜ばせるステキなこととインプットされてしまったので
外食で出かけた先でも、食事終わったとたん「ウンチー!」と叫んでトイレ行って
「いっぱい出た!」と、大喜びで報告する4歳のいま、
どうやったら報告を止めさせられるか悩み中。
51名無しの心子知らず:2010/08/04(水) 09:47:19 ID:SgaMWosH
>>50
褒めちぎっただけで覚えるなんてすごいなあ。
うちはそれやってもなかなかうまくいかない気がする。
自分でオムツ履きかえも結構難しそうだし。

外食先でそれは周りのお客さんの迷惑だから早くやめさせないとね。
52名無しの心子知らず:2010/08/04(水) 09:56:29 ID:qTRWKUQB
>>51
あ、もちろん、トイレやオマルの使い方は根気よく教えました。
オムツは、いつでも使っていいよと、逃げ道です。
カワイイぱんつを与えれば、そっちを履きたがるし、
でもオムツのラクさは捨てがたいと本人たち葛藤w
そこで、ぱんつはカコイイ!トイレ使えるのはすごい!と、誉めあげて
自尊心くすぐって自然にトイレへ向かわせました。

ぱんつ使ってるときも、寝るときは「ねんねのパンツ」としてオムツ履かせて寝せてた。
そのうちオムツという言葉を忘れて、ねんねのパンツだと思うようになり
昼間はすっかりオムツが取れました。
53名無しの心子知らず:2010/08/04(水) 22:37:11 ID:Fbj7JjSV
>>51
ww
54名無しの心子知らず:2010/08/08(日) 14:48:46 ID:/x2dLX1B
そうか。色を決めたりおもちゃを共有させるのは酷なのねぇ。
今はまだ小さいし(1歳)洋服もおもちゃも全部共有させてるけど……
別々にしてあげるなんて、金銭的に大変だろうな〜(涙)

違うものを一人ずつ買ったら、それぞれ相手のものを欲しがって、
結局けんかのモトになるだけのような気もするけど。
どうなんでしょう?そこんとこ。
55名無しの心子知らず:2010/08/08(日) 14:49:32 ID:/x2dLX1B
ぎゃ!あげちゃった!
すみません。。。。。
56名無しの心子知らず:2010/08/08(日) 18:27:25 ID:0QNZmMEY
>>54
うちは全く同じものを2つづつ用意してるよ@二歳半
子供だから、そのとき欲しくてもしばらくしたら相手のが欲しくなることもあるだろうし。

お店で別々のおもちゃを選ぶ→ それぞれを二個づつ(計4個)買う → それぞれが欲しがったものを渡す
→相手のが欲しい・渡したくないで喧嘩 → 予備を渡す。

こんな感じです。
甘やかしてるって言われるかもしれないけど、ママを独占できず常に我慢させてるので、その分ってことで。
57名無しの心子知らず:2010/08/08(日) 18:54:41 ID:Sw7bTgc8
うちはだいたい1つずつ用意してるけど、上の子が使ってたおもちゃなんかは1つしかないので、
よくケンカになるしモメごとが多いんだけど、まぁそういう経験も必要かなと思ってる。
ふたりで仲良く遊びなさい、ってカンジでね。

4歳になれば「どうやって遊べば楽しく遊べるのか、ふたりで話をしなさい」
って言うのも通じるようになるので、それまでは間に入って見守るのがいいと思う。
58名無しの心子知らず:2010/08/08(日) 19:43:38 ID:YfFyGmj1
自分は常に一つしか買わないなぁ…
59名無しの心子知らず:2010/08/08(日) 22:30:19 ID:tdnaOTp2
飲食店のオマケなんかは最近あえて別のものを自分達で後でか「こーたい、こーたい」と言いながら交換して平和に遊べる様になった三歳一ヶ月女児たち。
取引が成立したら「交代したらふたつのおもちゃで遊べていいねー双子って。」と大げさにいうと嬉しそうな顔をします。
60名無しの心子知らず:2010/08/08(日) 23:11:49 ID:8r+VezHw
双子用だっこひも「ふたりだっこ」って使ってる方いますか?
つかいごこちはどうでしょう
61名無しの心子知らず:2010/08/09(月) 12:26:54 ID:xtUkEw5Z
大物はひとつかな。
ジャングルジムとか滑り台とか。
ロディとか乗用の車とかは2個づつ用意した。
62名無しの心子知らず:2010/08/09(月) 22:17:10 ID:jEspbsfL
>>60
使ってました。
つかいごこちという点ではかなり苦しいです。
首が据わってからは、おんぶだっこになったし、使用期間かなり短かったです。
ただ私の場合、ベビーカーでそのまま外にでられない住宅事情、
手助けなし、双子ぎゃん泣き大合唱によるストレス、と悪条件が重なり、
首座り前にもかかわらずこの抱っこひもで思い切って出かけたとき、
ああ外の世界ってなんて素晴らしいと思い、泣きそうになりました。
助けられたと思いましたね。でも、上記の条件が揃わなければ不要だったかな。
この抱っこ紐は一人用に別れるので、首座り以降も夫と私で一人づつ抱っこしたりして使いました。
あと雨の日の散歩の時、おんぶの子が濡れるのが心配だったので使いました。
今、息子達は1歳二ヶ月、もう使うことはないですね。
雨の日でも散歩しないと許してくれなかった頃が懐かしいな…
参考まで
63名無しの心子知らず:2010/08/10(火) 01:38:41 ID:AYzZ1NvP
>>40
かなり遅いレスだけど、1歳0ヵ月で
それ全部できる子がいるのかと、そっちに驚いた。
1歳半ではなくて?

うちは修正2歳1ヵ月で保健師に勧められて発達相談に。
その時点で、長女は指差し全く無し。
(次女は指差しは1歳半頃からやっと)
2人とも顔のパーツなんて全く分からず、2語文?ナニソレ状態。
心理士がやったテストは、積み木を出して「それ、ちょうだい」
何個か積めるか、拾えるか
歩けるか?走れるか?
クレヨンで紙に何かを書くことができるか
て感じでかなり緩いテストでしたが…
結果は、全体的な発達具合はゆっくりだけど、今の所は特に問題無し
教室やなんかには行かなくて済みました。
ちなみにNICU時代からの主治医には
2歳で他者に向けての単語が出てれば大丈夫と言われてた。
現在は修正2歳5ヵ月
最近ようやく顔のパーツが分かるようになり、次女は2語文が出てきた。
本当に遅い方だし、うちはかなりグレーだろうなと思うけど、
例えそうだったとしても、なるようにしかならないし
早産だったんで、健康に生きているだけで幸せだなーと思ってます。
>>40さんはどの程度の遅れか分からないけど
うちの1歳0ヵ月なんて、本当に何もできなかったですよ。
無理解な婆さんはスルーでいいと思います。
双子を無事に1年間育てただけでも誇れることですよ。
かなり長文スマソ
64名無しの心子知らず:2010/08/10(火) 04:42:42 ID:F0+YddZw
勉強不足ですみません。
修正〇歳〇ヵ月ってどういう意味ですか?
うちの双子はまだ腹の中なもので…
65名無しの心子知らず:2010/08/10(火) 11:44:05 ID:IPU9BUgI
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100810-00000030-yom-sci


黄砂の日ご用心、児童ぜんそく黄信号
8月10日3時4分配信 読売新聞

 黄砂が中国大陸から飛来した日は、児童がぜんそくの発作で入院する
リスクが3倍以上に高まることを、京都大学の金谷久美子医師と伊藤功朗
助教らが突き止めた。

 黄砂が微生物や大気汚染物質を運ぶことは知られていたが、子どもたち
の健康に深刻な影響を及ぼしている実態が浮き彫りになったのは初めて。
米国胸部疾患学会誌で発表した。

66名無しの心子知らず:2010/08/10(火) 16:52:40 ID:AYzZ1NvP
>>64
早産だった場合のみ使われます
予定日から数えた月齢で、普通発達具合は修正月齢を目安にします。
誕生したのが1月
予定日は3月だった場合
月齢7ヵ月、修正月齢5ヵ月となります。
67名無しの心子知らず:2010/08/10(火) 18:42:30 ID:F0+YddZw
>>66
勉強になりました。ありがとうございます。
68名無しの心子知らず:2010/08/10(火) 19:37:16 ID:fzAjJY12
>>62
レスありがとうございます
結構微妙なんですね
69名無しの心子知らず:2010/08/11(水) 13:39:41 ID:xBB/mL/2
愚痴ってごめんね


昨日集団予防接種だったんだけど、旦那や実母?などの付き添い大杉

母親、父親、祖母と3人できてた人もいてたし

私は双子一人で行ってるのに、たった一人の子でも一人で行けんのか!とムカついちゃう
70名無しの心子知らず:2010/08/11(水) 14:03:44 ID:6bsPKsoc
>>69
まぁ気持ちはわかるけど落ち着けw
71名無しの心子知らず:2010/08/11(水) 16:34:40 ID:+U4+Efsb
三歳児検診夫婦で連れて行ったとき、三歳+赤ちゃん抱っこして連れてるお母さん見てすごく自分がダメ人間に思えた。
72名無しの心子知らず:2010/08/11(水) 18:03:18 ID:3UcEQSFO
3歳児2人と、3歳+赤ん坊、どっちか1人で面倒見ろといわれたら
間違いなく後者をとるw
73名無しの心子知らず:2010/08/11(水) 20:56:17 ID:20J+n5KR
>>69
ちょっと話違うけど、自分の周囲は双子を一人で連れてくる人いなくて、
そういう場で双子親に遭遇しても疎外感が抱いてしまうよ。
雑談しても、みんな普段も実家頼りとかだったりで余裕ありそうっていうか。

保健師さんとかも「単胎でも付き添いある人多いのに、何で?」みたいな対応してくる。
付き添い有り年子の人に「一人で連れてこれるってことは、双子の方が楽なんだね」って言われたり。
そんなこんなで、家にいるよりストレスたまるから公共の場に行くのがちょっと嫌いだ。
74名無しの心子知らず:2010/08/12(木) 07:11:27 ID:XVYzcJ23
年子より双子のが珍しく、しかも可愛いからか知らない人達がわらわらわらわら寄ってくる。
それって精神的に結構キツい。
年子は自分からアピールする人が多い気がする。
うざい。
単胎なのに家族総出かよ!みたいな人達多いよね。
75名無しの心子知らず:2010/08/12(木) 07:20:05 ID:TcSeP9Xl
双子を一人で連れて行くと

「手伝いがいない双子母 = 虐待予備軍」みたいな対応をされてしまっていやになった。
悔しくて次の時にはベビーシッターに同行してもらった。
そしたらいっきに「セレブ奥様」って感じの対応になってそれはそれで困ったけどw
76名無しの心子知らず:2010/08/12(木) 09:33:48 ID:ke/9OsLl
うちは上の子もいるんで、夫に一緒に行ってもらってたけど、
やっぱり一人の子に両親と祖父母とかで来てるの見るとちょっとモヤっとするね。

前に混雑する予防接種の会場で、保険師さんが、
混んでるので、子供一人につき保護者一人のみで、他の付き添いの人は会場から出てください
と注意してくれた時に胸がすく思いだった。

妬みがないとは言わないけど、余計な人間が来てれば、
その分余計なスペースを占領するから邪魔になるくらいの事が
分からない人の社会性ってどんなもんなんだろう。
赤ちゃん抱っこした人が立ってて、
そのそばに、一人を囲んで父親と祖母が座ってる家族連れとか見ると、しょっぱい気持ちになる。
77名無しの心子知らず:2010/08/12(木) 10:24:36 ID:tDJjeVIY
あはははは。たしかに、検診や予防接種会場で、
何の意味もなく付き添いの年寄りがイスを占領してると
いやがらせか?って疑問だよねぇw

検診の部屋の前の待機いすに座るな!と、思うわ。
自分ちの家族さえ良けりゃ、他の赤ちゃんが迷惑しても平気ってことだもんね。
もはや老害DQNだわ。
78名無しの心子知らず:2010/08/12(木) 10:49:12 ID:2EmfUAAO
初孫で頭が咲いてるじじばばにありがちだよねw
反面教師にしなくては。
79名無しの心子知らず::2010/08/12(木) 11:25:05 ID:FUtPHsJT
れは仕方ないよねー。そういうのはあまり気にならなかったな。
自分の時も手伝ってもらったのもあって
10歳年下の義理の妹に頼まれて予防接種に行ったんだけど
時代が変わるといまどきは、結構いるんだよね、
信じられないくらいヒドイ口調のDQNな母親。
ヤクザか暴走族かと思うような口調で子供に怒鳴ってた。

周りの母親もおばあちゃん達もドン引きだった。
妹の近所に住んでる母親だったんだけど
毎日近所中に大きな声で子を怒鳴りちらかしてるマジキチお母さんって。
日ごろのストレスなんだろうかなぁ?
何かの時に頼める人がるのといないのとでは母親の精神状態にも影響するよね。
お姑さんや自分の母親と仲よさそうに来てる人を見るとほのぼのするし精神的な余裕感じた。
家族の協力があって皆に大切に育てられてるんだなぁって感じがしたよ。
80名無しの心子知らず:2010/08/12(木) 11:34:19 ID:zjClYRcW
エレベーター無しで1人で双子@7ヶ月を連れて外出するのって無謀かな
そこら辺でベビーカー押して子供を散歩させてる母親が羨ましい。
81名無しの心子知らず:2010/08/12(木) 12:01:23 ID:Ejwzlz3Q
>>79
仕方なくても自分が手伝いなくていっぱいいっぱいだったりすると、
他人が一家総出なのを見てほのぼのしたりできないよ。
DQNは普通に口調荒かったりするからストレスのせいかはわからないね。

一人で双子連れてるとてんぱりがちだし、私も周りからは精神的余裕のない母親だって思われてるんだろうなあ。
不可抗力で誰にも頼れないから、それでもどうにかやっていくしかないけど。
82名無しの心子知らず:2010/08/12(木) 12:09:59 ID:tDJjeVIY
周囲に配慮しつつの大所帯ならホノボノもできるけど、
ジジババ連れた母親って、決まってジャイアン状態なんだよね。
うちら味方が大勢おるけん、怖いものなしやで〜って感じで
傍若無人っぷりが目に余るんだもん。

助っ人がどうのじゃなくて、集団真理でイバり出しちゃうのがね(苦笑
83名無しの心子知らず:2010/08/12(木) 12:13:01 ID:tDJjeVIY
付き添いに爺さん来てるとまず最悪。
お年寄りの年代だと、男性優位な気分を検診所にまで持ち込んで
まず自分が優先されるべきみたいに当然のような顔して席を占領してるんだよね。
ほんと、あの爺さんの付き添いだけはイミフだ。
役に立ってるとこ見た事ない。ただ周囲に迷惑かけてるだけなのに
どうして付いてくるんだろ?
84名無しの心子知らず::2010/08/12(木) 12:19:53 ID:FUtPHsJT
協力者がいないと孤独に陥りがちだからね。
多胎育児のストレスを軽減する為の育児支援を行ってる自治体も多いのでは?
双子の母親同士の交流会に参加するとか同じ悩みを抱える人と接する事のほうが
気持ちが楽になると思うんだけどね。
85名無しの心子知らず:2010/08/12(木) 14:49:10 ID:DzmFSOId
一人だと遠方の交流会に行くのすら難しかったりするんだけどね。
そこまで自治体の育児支援も整ってるわけじゃないし。
86名無しの心子知らず:2010/08/12(木) 15:28:31 ID:KVCb1vt3
>>80
4階未満ということかな。
4階位ならギリ、イケると思う。
けど、ベビカ1階にスタンバイ→二人同時に抱っこもしくは
抱っこ+おんぶ紐で一階へ・・・。しかも慎重に。
きついけどイケない事はないね。

暑いから、もう少し涼しくなってからチャレンジしてみては…
今だときっとベビもママも汗だくだよー!www
うちはちゃきちゃき歩くまでは夏場はよくバルコニーの日陰で抱っこしてたよwww




87名無しの心子知らず:2010/08/12(木) 23:01:20 ID:TcSeP9Xl
ジジババ同伴検診は

「ほら、お前ら、保健師さんのいうこと聞いておけ。靴下はいらん。今は日光浴なんかしたらだめ、蜂蜜もだめ、同じスプーンもだめ」
直接聞いて信じろよ。

って感じの人もいると思う。
いや、実際にみたんだけどね。
保健師に反論するババと、ババに勝ち誇った顔のママ。
88名無しの心子知らず:2010/08/12(木) 23:31:35 ID:zKP6KQNO
>>87
うわあ、あるあるwついでに自分も同じ事をしたくなった時がある。

双子の検診は、双子+上の子で出かけた際に、上の子行方不明で酷い目に合って以来、
必ず上の子をファミサポに預けてから出かけるようにしたよ。
ポリオの時は、1人の子の身支度している間に、15人位に追い越されて、悔しかった…。
あ、幼稚園に入れる前に日本脳炎も摂取させとこう。
89名無しの心子知らず:2010/08/12(木) 23:48:43 ID:2EmfUAAO
>>87を読んだだけでスカッとしたのはきっとお盆のせい…。
義母んちは車で一時間の場所にあってお盆毎日行く予定なんだけど、クーラー入れると具合悪くなって寝込む人で扇風機のみ@南国。
双子三歳女の子達が機嫌悪くなって私もイライラしてぐったりなる姿が想像できる…。
90名無しの心子知らず:2010/08/13(金) 00:03:00 ID:DW8HOKOw
>>87
私もそれだと思ってた。ジジババはいくら説明しても聞きやしないから。
天花粉はダメといっても、こっそりつけるつける。
風邪で病院に行ったときに、医者にわざと目の前で聞いたわw
あとは地方だと足がないから連れてきてもらったり。
旦那が来てるのを見たら、育児に参加してるなーとほほえましく思う
91名無しの心子知らず:2010/08/13(金) 00:18:43 ID:HgRiiPSO
今日私が胃痛と喉の痛みで近くのクリニックに行った(行きつけの病院は盆休みでここは初めて)

おんぶにだっこ(10ヵ月)と4歳児連れて行ったんだけど
先生に「うわ〜大変」と言われ、診察時には胃潰瘍かなと言われ
最後には「そりゃストレスもたまるわな〜」と言われたww

育児より旦那の世話の方が何倍もストレスと言いたかったが我慢しといた

結果風邪なんだかね
92名無しの心子知らず:2010/08/13(金) 18:50:51 ID:UXr4L9Wl
言っても良かったのにw
93名無しの心子知らず:2010/08/13(金) 18:52:01 ID:UXr4L9Wl
あ、お大事にね
94名無しの心子知らず:2010/08/13(金) 21:54:06 ID:PLy+I5wd
規制に巻き込まれていました…。恐ろしく亀ですがレスしておきます。まだ見てるかな?
>>28の双子家系の双子妹です。

>>39
私たちは下着も洋服も出生時から二枚ずつありました。クローゼットとして分けられたのは、それぞれの枚数がひとり分のクローゼットでは収まらなくなった一歳あたりです。
おもちゃはそれぞれの家庭のルールでいいんじゃないかなー。

担当〇〇については、もし聞きたい方がいればまた…。
95名無しの心子知らず:2010/08/14(土) 08:47:15 ID:TB3XFkcm
おんぶとだっこを同時にするのにいい
だっこおんぶ紐ってどんなのがあるでしょうか?
96名無しの心子知らず:2010/08/14(土) 17:21:56 ID:hZdLn1sC
>>89
いくら赤ちゃんじゃないとは言え、汗っかきの子どもたちを扇風機のみのところに毎日連れて行くのはかわいそうだよ。
子どもも体調崩すかもよ。熱中症みたいになりそう。
97名無しの心子知らず:2010/08/14(土) 21:52:18 ID:+QYii8DP
>>95
私の場合普通におんぶ紐でおんぶして、素手でだっこ。またはスリング
98名無しの心子知らず:2010/08/15(日) 11:49:23 ID:CRr09GLt
>>94
担当〇〇についても聞きたいな。
あと、双子で姉妹とか上下の序列について
どう思ってたかも知りたい。
親は同じに扱おうとしてても余所の人が
「こっちがお姉さんなの?だからしっかりしてるのねえ」とか
「お姉さんなのに背が低いのね」とか「泣き虫なのね」とか
ちよっとした個人差を上下にかこつけて話しそうだから。

比較され度がパワーアップして嫌な思いをさせられるから
うちは聞かれてもどっちか上か答えないことにしてるんだけど
本人の前でしつこく聞いてくる人もいて困る。
皆さんどう対応されてますか?
99名無しの心子知らず:2010/08/15(日) 14:07:12 ID:OBd0q1C0
>>98
>>94です、長いからわけます。

一番あるのは担当カラーだと思うけど、性格にもよるけど、あまりがっちり決めないほうがいいかもです…。
私たちは姉が赤・ピンク担当、私が水色・黄色・オレンジ担当でした。
私はピンクがよかったけど親に勝手に揃えられちゃうもんだから、そのうち自分はピンクは選んじゃいけない、似合わないんだと思うようになったよ。同時に女の子っぽいものも…。
後で反動でふわふわピンクでガーリーなものにはまった。姉は逆にキラキラスポーティーなかっこよさに目覚めたなー。

キャラクターは基本お揃いだったけど自然に好みがわかれたらそれに合わせてもらったよ。姉はサンリオやディズニー、私は絵本キャラに落ち着きました。
100名無しの心子知らず:2010/08/15(日) 14:10:05 ID:OBd0q1C0
そして私たちは姉妹の序列はきっちりついてました。
姉は姉、妹は妹。別に不満はなかったです。姉は姉らしく育ったし私は妹らしく育った。今じゃ姉のほうは5歳は年上な感覚です…。
小さいときからそうだったし、自分は妹だと思ってるから、姉がお姉さん扱いされてもそんなの当たり前だし、私が妹扱いされても姉は当たり前だと思ってたと思う。
なかなか仲はよかったよー。何でも甘えたし、姉は私のこと可愛がってくれたし。高校卒業して姉が一人暮らしし始めたときは寂しくて寂しくて泣いた…。毎日メールしてました。
101名無しの心子知らず:2010/08/15(日) 17:29:47 ID:oD/gpv84
>>100さんは一卵性ですか?
102名無しの心子知らず:2010/08/15(日) 19:07:56 ID:NznuXrPB
ボクも双子ちゃんのパパになりました
妻ちゃんをいっぱいサポートするんだ
ちびちゃんたち愛してるよ
103名無しの心子知らず:2010/08/15(日) 21:04:22 ID:OBd0q1C0
>>101
一卵性です
104名無しの心子知らず:2010/08/15(日) 21:42:33 ID:oD/gpv84
>>103
ありがとうございます。
一卵性だと似合う色も似てくるかと思うけど、
その辺は、仲良しだからきっと、問題なかったでしょうね。

>>102
おめでとうございます!
まだ病院なんですね?そうですね?
その気持ちキープしてくれたら、奥さん嬉しいでしょうね。
105名無しの心子知らず:2010/08/15(日) 22:01:29 ID:NznuXrPB
104さんありがとう
妻ちゃんもちびちゃん達もまだ病院なんだよね
育児は男性も参加すべきだとボクは思うんだ
仕事を休んで両親学級にも行ったよ
106名無しの心子知らず:2010/08/15(日) 22:42:54 ID:rkZ6LHVH
>>102
これからが大変だと思うから頑張ってくださいね。
ちなみに2ちゃんでは絵文字は使えないので(・で表記されるよ)、辞めた方が良いかと。
107名無しの心子知らず:2010/08/15(日) 23:24:04 ID:oD/gpv84
やっぱりまだ病院なんだね。
水差すわけじゃないが、壮絶だから、頑張って。
力をあわせて生き抜いて・・・
108名無しの心子知らず:2010/08/15(日) 23:25:40 ID:oD/gpv84
あ、そうそう「男も参加すべき」なんて言ってる場合じゃないことは
たぶんすぐに分かると思うけど。
109名無しの心子知らず:2010/08/15(日) 23:35:46 ID:rkZ6LHVH
とりあえず、仕事から帰ったら寝るまでは子どもをみてあげて奥さんの睡眠時間を
一日3時間は確保してあげてね
110名無しの心子知らず:2010/08/16(月) 00:37:45 ID:DOeR4Nqo
双子に対して、愛情が偏ってしまってる方っていますか?
うちは一卵性なんですが、片方だけがすごく可愛く思えてしまいます。
たまたま片方だけと二人の時間があったりすると、もうこの子だけでいいのに・・とまで思えます。
もう一人も可愛くないわけじゃないんだけど、

可愛い と もう超絶可愛い!! の違い。
そんな自分に罪悪感を感じながら、どうしたらいいのかわからなくなってます。
111名無しの心子知らず:2010/08/16(月) 02:17:22 ID:n5Ql4yqi
うちは二卵性。
顔立ちだけなら、超美形(嫁似)と親バカでかわいい(俺似)のと。
似てるんだけどちょっとずつ崩れてるんだよな…俺似。
愛情に差はないと思うが、可哀想な子扱いはたまにしているかもしれないw
112ちびちゃんパパ:2010/08/16(月) 06:07:43 ID:6WxN1k3R
>>106>>107 アドバイスありがとうございます。。あと、絵文字ごめんなさい↓
現在うかれてるのはボクだけみたいです↓
妻ちゃんが冷たい目でボクを見ます。
113名無しの心子知らず:2010/08/16(月) 10:20:58 ID:QRR/hTaf
>>110
私もずっとそれが悩みだったよ。
うちは男女なので特に性格も動きも違うし。
110んちはまだ小さい子かな?

幼稚園入れて楽になって、ママ友とお茶してて、
友達の下の子の2歳児見て涙が出た。
2歳児ってこんなにかわいいのに、息子のかわいさを全然見ていなかったな、って。
110も今は一人しかかわいく思えなくても
きっと余裕が出たら二人ともそれぞれかわいく思えるよ。
その時後悔しないように、よく見てあげてね。

(年の差兄弟でも、上がかわいくなくて下がかわいいという話はよくあるよ)
114名無しの心子知らず:2010/08/16(月) 10:54:55 ID:zKnuvumG
>>112
あのさ…。これって、親切で言うんだけど、
浮かれてるのは分かるんだけど、ここ2ちゃんね。
このスレはsage推奨だし、妻ちゃんとかキモイ言葉遣いで、物凄く悪印象だよ。

取り合えず、どうしても質問したい事ができるまではロムっとくのをオススメする。
115ちびちゃんパパ:2010/08/16(月) 16:57:52 ID:6WxN1k3R
>>114 申し訳ありませんでした。。。
116名無しの心子知らず:2010/08/16(月) 20:08:27 ID:YCAMAh9o
やっぱり男の人ってはっきり言わないとわからないんだね。
104辺りから警告が出てるのに。
でもさすが皆さん苦労人というか、遠まわしな表現で笑えるw
とはいえ>>115さんも頑張ってください。(レス不要)
117名無しの心子知らず:2010/08/17(火) 00:15:53 ID:ST8izXxP
>>110
親だって人間なんだから、愛情が偏ったっていいんだと思うよ。
ただ、可愛いほうにだけ新品の服を買い与えて、もう片方にはお下がりオンリーとか、
そういう偏り方さえしなければ。
無理に平等に愛そうとして罪悪感を感じるくらいなら、お互い人間だし、気が合わない事もあるよね
くらいに思ってた方がいいと思う。

上手くいえないけど、余裕のないキリキリした心で6の愛情を3:3に振り分けるよりも、
のんびり構えて、10の愛情を6:4に振り分ける方が、いいんじゃないかなーと思う。

てか、「可愛くない」と「可愛い」じゃなくて、
「可愛い」と「超絶可愛い」だったら、ちゃんと両方可愛いと思ってるんだから問題ないと思う。
118名無しの心子知らず:2010/08/17(火) 11:22:21 ID:V37IrLj/
TTTSで体格差のある一卵性を産んで早3年。
あいかわらずちっとも似ていないよ・・?
旦那も義母も実母も「ほんとうに一卵性なのか遺伝子検査してみたら?」と言う。
検査して全然違ったらどうしよう\(^O^)/
したことある人いますか?
119名無しの心子知らず:2010/08/17(火) 14:06:51 ID:V5yRPIEo
TTTSならやっぱり一卵性なんじゃないですか?
120名無しの心子知らず:2010/08/17(火) 14:24:13 ID:QuTVZo+W
TTTSなら当然一卵性でしょ
でも一卵性か二卵性かなんて検査する必要あるの?
121118:2010/08/17(火) 14:37:12 ID:V37IrLj/
>>119>>120
うん・・一絨毛膜だったから一卵性に間違いないんだけど、ほんとに似てなくて。
保育所の先生も近所の人たちもほとんど間違えないくらい似てない。
体格(骨格?)も体質も違うしさ、
こんなに似てない一卵性ってあり得るんだろうか。→で、検査してみる?
しても仕方ないといえば仕方ないんだけど。
122名無しの心子知らず:2010/08/17(火) 15:35:38 ID:2D7FB6X+
>>121
うちも一卵性だけれど(生後検査しているので間違いなし)、
顔も髪質も肌質も違くて、本当に一卵性?って思う事あるよ。


>>115
コテ(名前欄に固定の名前をいれること)もやめましょう。
123名無しの心子知らず:2010/08/17(火) 16:35:06 ID:lv2bVPyG
>>122 ちゃんとROMってますよ^^
アドバイスありがとう(照)
124名無しの心子知らず:2010/08/17(火) 16:59:53 ID:QuTVZo+W
・・・・・・顔文字と、(照) もヤメレw
125121:2010/08/17(火) 17:31:19 ID:V37IrLj/
>>122似てない一卵性の仲間ってあまりいないので、レスいただけて嬉しいです。
「双子です」
「そっくりなの?」
「あまり似てません・・」
「二卵性?」
「一卵性・・」
「・・・」
の展開もう嫌w

ちなみに性格は見た目以上に真逆。
1人は多動気味。1人はぼやっとしてる。
126名無しの心子知らず:2010/08/17(火) 20:30:57 ID:UaKC8v+j
>>123
出てこなくていいのに。
そんなことしてるひまあったら何か退院後の準備でもしときなよ。
寝ダメでもいいんじゃない?
127名無しの心子知らず:2010/08/17(火) 21:16:17 ID:ST8izXxP
荒らしでしょ。指摘されてるのにしつこく上げてるし。
いっそ名前欄に固定の名前入れといてくれたほうが、
NG指定してアボンできるからウザくなくて助かるんだけど。
128名無しの心子知らず:2010/08/19(木) 10:52:23 ID:AUIJ7YXC
4歳目前になってみると、新生児時代も遠い記憶(ていうか記憶喪失w)
ここまで来ると年齢差のある2人を育てるのより、何かとラクかな。
幼児食+離乳食+パパの食事、なんてのも気が遠くなるし。
お迎えや行事も一箇所でOK!
双子+上、下、育ててる人はひたすら尊敬してしまう。
と、ちら裏風味すいません。
129名無しの心子知らず:2010/08/19(木) 11:18:56 ID:1BAiOdyi
日曜日から双子が順番に発熱。
今日は二人とも下がってるんだけど、私までうつってしまい、ダルい、咳、微熱…
皆さんこんな状態を何度も乗り越えてるんですよね。
頑張らねば。
130名無しの心子知らず:2010/08/19(木) 12:20:34 ID:/FOEXQSU
やっぱり妻ちゃんしんどいみたいです↓
ボクは三人目を考えてるんですが妻ちゃんに言わないほうがいいですよね。。。?
ボクも育児頑張ります^^
131名無しの心子知らず:2010/08/19(木) 12:53:46 ID:RC8e0D1T
荒らしはスルーでお願いします
132名無しの心子知らず:2010/08/19(木) 13:39:24 ID:U8/qzdea
>>129
うちも双子と私でずっと風邪ループ中です…orz
がんばりましょうね!
133名無しの心子知らず:2010/08/19(木) 14:25:52 ID:/FOEXQSU
ボクは荒らしのつもりはないのですが。。。
ボクのレスが不快ならスルーしていただきたい。
正直傷つきます。プンプン
134名無しの心子知らず:2010/08/19(木) 14:50:28 ID:NSetUKbA
一歳♀♀

よく二人でハイハイして頭突きしあってるんですが、同じ方居ますか?
可愛いけど、頭大丈夫かな・・・
135名無しの心子知らず:2010/08/19(木) 15:41:37 ID:vfiA1eTN
ID:/FOEXQSU
なれ合いたいなら他の掲示板へ。

2chに書くならもう少し空気嫁。
なんで荒らし扱いされてるかもう少し考えれば。

>>130
まだ生後4日目でしょ。
単胎でもしんどい。
ナースステーションでしんどい時は預かってもらえないのかな?

3人目が欲しいなら、とにかく妻に育児・家事がしんどいと思わせないこと。
そして、子供がいる家庭が幸せで楽しいと思わせる事。

育児だけじゃなく、家事も頑張るように。
136名無しの心子知らず:2010/08/19(木) 16:08:02 ID:CHc6ka9R
>>135
あなた優しいね
だけど奴はただの愉快犯な荒らしと思うよ。
レス(餌)は与えない方がいいかと思う。


質問
もちろん双子によるだろうけど、大人一人で双子を連れて
普通にスーパーへ行けるようになったのは何歳くらいですか?
今うちは2歳半なんだけど、もちろんカートには乗らないし
無理矢理乗せても自分で勝手に降りる、
走り回る、商品勝手に触る、投げる、開ける
勝手に店の外に逃亡などなど、30秒程目を離せばこんなんなので
買う物が3個以内のときだけ、意を決して二人同時抱っこでスーパーへ行ってる。
もちろん大物は買えないし、レジのお金払う間
下に降ろしてるだけでも、何かするんじゃないかとヒヤヒヤ
たくさん買うものあるときは双子を旦那に預けるか旦那同伴。
まだあと数年は普通の買い物は無理かな…
妊婦なもので、二人同時抱っこも限界だ
愚痴になってごめんなさい
3歳になれば多少マシですか?
137名無しの心子知らず:2010/08/19(木) 16:25:37 ID:0aVqcgF5
あああああ、8ヶ月男男がベビカ乗せてすぐに泣くようになったorz
おかげで出かけるときは常におんぶにだっこ。肩と腰にくるよ。
皆さんとこはいかがですか。

すやすや新生児の頃が懐かしい。
歩くようになったらと思うとgkbl。
日々成長してるの実感すると嬉しいんだけどさ。なんかチラ裏風味になっちゃった。スマソ。
138名無しの心子知らず:2010/08/19(木) 18:17:03 ID:AZxdwqQ/
>>136
うちは1歳くらいからベビーカーに乗せてたまにスーパーに行ってた。
ただ子連れだから簡単なものを買う程度で、外に出る練習ってカンジだったけどね。
うちも2歳半くらいになるとベビーカーのベルトをしっかりしてても、
上から抜けて出ちゃったりして買い物にならない時期があったよ。

そこから3歳半くらいまでは、同じように目を離すと2人もしくはどちらか1人が
親が捜すまでどんどん遠くのほうへ行っちゃったりした。
3歳半過ぎて、親の目の届かないところに行くと危険と言うことをようやく学んだようで、
その後はだいたい、親から半径3メートルくらいのところにいてくれるようになった。

ついでに言うと今になってカートにすわりたいと言い出して、1人だとどうしようもない時もあったりするw
もうとにかく、理解できるようになるまで繰り返し言うしかないと思う。
伝わってないように思えても、とにかく親から離れたら危ないことを伝えておいたほうがいいよ。


>>137
自分で抜け出せるようになるまではベビーカーに乗せて
がっちりベルトを止めて、たとえ大泣きしても涼しい顔してw、
その間にさっさと用事を済ませるのが無難かも。
おやつや飲み物でごまかしつつ。

歩くようになったら興味のあるほうへどんどん行っちゃうからこそ、
外出時はベビーカー、と刷り込んでおけば後が楽だよ。
139名無しの心子知らず:2010/08/19(木) 18:49:27 ID:AUIJ7YXC
>>136
スーパー、この間初めて私1人+双子、全員徒歩で行けました。
3歳8ヶ月です。長かった〜。
2人で小さいカートを引っ張ってくれて、私のあとをくっついて歩く姿に涙。
でもご近所の双子ちゃんは、3才ジャストくらいでもそんな感じで、
ずっと羨ましかったな。
138さんも書いてるけど、どこへ行くにもごまかし用のお菓子常備だったけど、
思えば最近それも段々いらなくなってきてる。
お行儀より業務遂行優先で来たけど、食べるのは家でとけじめをつけるなら今かも。
140名無しの心子知らず:2010/08/19(木) 19:29:03 ID:/FOEXQSU
ちびちゃんたちを授かるまでがホント大変で大変で。。
ボクがうかれてたせいで迷惑おかけしました。
もう、ここにはコメントしません(哀
みなさん、育児頑張りましょう!ボクも勉強します!さようなら!

追伸。レスしてくれた人Thanks!愛してるぽ!
141名無しの心子知らず:2010/08/19(木) 19:51:10 ID:MIQ+xAB2
買い物出来るようになったのは年少さんくらいかなぁ…ぐずらずに、という意味では。
142名無しの心子知らず:2010/08/19(木) 20:45:39 ID:0Q1ecev9
今二歳半。うちはカート好きだから別にスーパーに行けないと感じたことはないなぁ。
赤ちゃんの頃はベビーカーだし、カート二台押したり、一歳半からは一緒にカートを押したり。
もう少ししたら、お菓子欲しいとかぐずって大変になるのかもしれないけど。
143137:2010/08/19(木) 22:27:36 ID:0aVqcgF5
>>138

"外出時はベビカ"刷り込み作戦ですね。貴重な情報ありがdございます。子供らのヘビー級大泣きに怯まずに戦ってきます!

おんぶだっこで商店街歩いて振り返られるのも今日で最後になりますように。

144136:2010/08/19(木) 23:57:56 ID:CHc6ka9R
>>137>>143
うちもベビーカー乗せたら暴れ泣く時期あった!
私は開き直って完全に引きこもってたから、>>137が偉すぎて驚きました。
背中や腰ももちろんだけど暑さにも気をつけて。

>>138
うちはベビーカーが横型しかないから、今までもずっとスーパー行けなかったです。
大人から離れたら、怖い人にさらわれたり、車にひかれて死んでしまうよ
というのは一応言い聞かせてる(理解はできてないので無反応だけど)
3歳半か…あと1年長いけど希望が湧いてきた
ありがとう!

>>139
うちもゴマカシ用オヤツは必需品だ…。
3年8ヶ月大変でしたね
これからしつけとか、また頭を悩ませる問題が
出てくるのでしょうけど、ひとまずは本当におめでとう!

>>141
やっぱりそのくらいですか…
うちも片方がカンシャク持ちだから、
床に寝転んで手足ジタバタで絶叫
ってやつを本気でやってくれます。
おまけに、もう片方も面白がって真似するから、もうどうしようもなくなるww

>>142
そんなパターンがあったとは…うらやましすぎる!!
だけど、カートの場合は一人では一つのカートしか押せないですよね?
一人だけ乗せて一人歩かせるので、どちらが乗るかでケンカとかはないんですか?
あと、歩かせてる方が勝手に逃亡したり商品勝手に触ったりとかは…?
145名無しの心子知らず:2010/08/20(金) 14:53:37 ID:qV94e451
来週予定帝王切開で双子を出産予定です。

切迫流産や切迫早産もなく、目立ったトラブルも何もなく、管理入院もすることなくここまできました。

ふたりとも頭が下にあるので普通分娩も問題ないのでは?と素人考えしてしまうのですが、先生の方針か帝王切開となりました。

ちょっと普通分娩への未練のようなものがありますが、双子を元気に産むことをまずは第一に考えて先生に任せたいと思います。


産後の育児に今から不安がいっぱいですが…頑張ります!

何かわからないことが出たときはご相談させてください!
146名無しの心子知らず:2010/08/20(金) 16:31:55 ID:D0zW6VuA
来週なのね、がんばれ〜
今まで安静安静だったでしょ、筋トレ開始して体力復活させといて。
ダブル新生児攻撃、ほんと大変だけど
絶対3歳過ぎたら楽になるから。
147名無しの心子知らず:2010/08/20(金) 16:33:19 ID:D0zW6VuA
ごめん、よく読んだら入院中じゃないのね、
筋トレでやばくなったら危ないから安静にね!
148145:2010/08/21(土) 00:00:50 ID:KN85dP3u
>>147
ありがとうございます。

もうだらだらするのも最後だなと、安静というかダラダラしてますw

3歳まで遠そうですが、頑張ります!
149名無しの心子知らず:2010/08/21(土) 02:05:21 ID:/XaFUtEE
私も37週まで特に問題なく予定帝王切開でした。あり得ない位お腹大きくなって苦しいよね。

私も新生児から今の四ヶ月にくるまで大変でしたが、双子はとてもかわいいですよ。

忙しいけど、カメラかたわらに置いていっぱい撮るといいですよー。ほんとにあっという間なので、、

出産、がんばってね。
150名無しの心子知らず:2010/08/21(土) 23:49:57 ID:5jQ5JqUp
>>136
もうすぐ二歳になる♂♂が居ます。
今でも週に三回位ベビーカーで買い物へ行きますよ。
二人とも大人しく乗っていてくれるので、助かっています。
リミットは一時間半くらい。大体は一時間で帰って来ます。
途中でお菓子を持たせたり、ペットショップへ寄ってみたり。
近所のワンワンをナデナデしてみたり、公園へ寄ってみたり。
で、一時間くらい。帰って来る頃には私、汗だくですw
151名無しの心子知らず:2010/08/22(日) 00:03:45 ID:Rpcn5cfE
超素朴な疑問
ふたごってどうやって産むの?
ひとりずつ陣痛も出産の痛みもあるの?
順番にでてくる…んだよね?
ひとりしか産んでないからどうしても想像できないの(´;ω;`)
152名無しの心子知らず:2010/08/22(日) 01:17:10 ID:ZEDM6Ewm
今まで案外余裕だと思っていた、只今10ヶ月双子。
この暑さで私の体も溶けぎみな上になぜか昼間出かけても夕方からお風呂までギャン泣き…
かーちゃん疲れてきたよ

離乳食まだ一回か二回あげられない日もある。
キッチンから赤ちゃんいる部屋が見えないし料理中に泣くから何度も見に行って時間がかかり作れない…
誰か1時間でもいいから見ててほしい〜
153名無しの心子知らず:2010/08/22(日) 02:06:24 ID:nJhmYVah
>>152
私は夫の休日に一気に離乳食のストックを作っておいて、
普段は解凍するだけにしてたよ。
子どもいると料理できないよね。
うちは一歳半だけど、いまだに子どもの食事は自家製ミックスベジタブルや肉、魚の下茹でしたものに
食前さっと短時間で手を加える方式だー。
解凍して卵とじにしたりカレー味にしたりとか。
大人用はもっと適当・・・
154名無しの心子知らず:2010/08/22(日) 02:36:00 ID:F+jL4Fdt
>>152
夕方から泣くってのは、暑いんじゃないかなー。
大人だって、夕方になると、汗でベタベタして気持ち悪かったりするし、
体温高くて汗っかきな赤ちゃんならなおさら不快だろうと思うし。

午後に一度、行水させてあげるとかして、
体温下げて、汗を流してあげるようにしてみたら?
行水が厳しければ、タオルで体を拭いてあげるだけでも違うと思う。

離乳食のことは、私も153さんのように冷凍を駆使したり、
もっと面倒くさい時は、レトルトの離乳食を使ったりした。
てか、まだ0歳ならそんなに頑張らなくてもいいんだよ。
双子の母親は、とにかく「自分が倒れない事」が一番大事なんだから。
気楽にやろうよ。
155名無しの心子知らず:2010/08/22(日) 04:06:30 ID:3y37KlJb
>>152
今まで結構余裕だったっての分かる。
新生児期を除くとその頃から3歳くらいが大変だったもん…
個人差あると思うけど。
皆さん書いてるように、抜けるとこは手&気抜いてね。
離乳食あんまり気にせんで。バナナの尾かしら付きなんかどうかしら。
ってまだ切ってあげるくらいはしなくちゃだっけ?>10ヶ月
156名無しの心子知らず:2010/08/22(日) 07:00:00 ID:3y37KlJb
>>152
そういえば家の中動き回る時期突入ですかね!?
引き出し、ドア、机の角、進入禁止の柵、下にモノを置かない、
等々やっとくと少しは安心?
予算とスペースに余裕があったらベビーサークル2台で、
どうしても離れなきゃのときは別々に入れとくといいかもです。
一緒に入れとくとつかみ合いになったり危ないからね。
157名無しの心子知らず:2010/08/22(日) 08:38:49 ID:ZEDM6Ewm
>>152 です
離乳食の件、しっかりやりなさいよと言われるかと思っていたらみなさん優しいお言葉ありがとうございます。
作りだめ冷凍、お粥しかしてなかったです。魚やささみを茹でたものも冷凍OKなんですか?
BFも使ってみます。
ベビーサークルひとつだけありますが入れると泣くから片方お風呂とかどうしようもないときだけ入れてました。
午前中のシャワーだけだったので夕方シャワーを導入してみます。
好奇心が出てきてその成長が嬉しい半面おお〜い!ちょっと!な事も増え…
また今日から気楽に頑張ってやっていきます。
158名無しの心子知らず:2010/08/22(日) 13:49:06 ID:I/fu8cBZ
うちは家に居る時はずっと2個つなげて広くしたベビーサークルだなあ。
ベビーサークルが子供部屋みたいな感じ。
昼は支援センターと夜は何もない寝室でハイハイさせまくってるからまあいいや・・・
って思ってる。
159名無しの心子知らず:2010/08/22(日) 15:04:11 ID:rrfhrOYk
私と同じような方がいて少し安心した。
うちも10ヵ月で離乳食まだ1回しかあげてない。
2回あげないってわかってるんだけど、上の娘(4歳)が保育園から帰ってきたらどうもあげる気になれず……

保育園帰ったら即ご飯だから、帰る前に支度しなきゃいけないし
足元に二人よってまとわりつくから、大変
別に絶食させてわけじゃないから、いいか〜って自分で勝手に納得してた
今は何でも口に入れる、舐め回すか、ハイハイで自由自在だから大変
160名無しの心子知らず:2010/08/22(日) 18:40:52 ID:BQyel29m
7ヶ月の双子男児ですが、つかまり立ちをするようになり、
立ったはいいけど、すぐ後ろに倒れてしまいます。
カーペットは敷いてあるのですが、かなりの頻度で後頭部を打ってしまいます。
倒れる前にキャッチしようとスタンバってはいるのですが、
片方に気を取られていると片方が倒れていたりと、とても対応しきれません。
何かいい対処法があれば教えていただけないでしょうか。
161名無しの心子知らず:2010/08/22(日) 18:50:41 ID:iTjBZp/M
片方を歩行器に乗せて、一人ずつ
つかまり立ちの時間を作るとかじゃ駄目なの?

二人同時ならベビーサークルに布団やクッション引いて
転んでもいいようなスペースと作るとか。
162名無しの心子知らず:2010/08/23(月) 00:43:11 ID:W8itA9Yk
子どもたちが8か月になったので、
そろそろB型のベビーカーが欲しくなってきたんだけど、
調べてたらストローラーコネクターっていう1人用のベビーカーを
2つつなげられるやつを見つけました。
見かけたことがないのですが、使ってる方いらっしゃいますか?
これなら人手があるときは1人ずつ押せるから楽な気がするんだけど。
163名無しの心子知らず:2010/08/27(金) 02:31:54 ID:Px7rHO9i
もうじき双子出産なのであちこちのスレを見て勉強中なんだけど
不安ばかり増大していって何も解決していってないような・・・。

上に3歳の子がいるんだけど、夫は超多忙で帰宅は深夜な毎日。
その状態で私1人でどうやって3人の子をお風呂に入れたりすればいいんだろう?
双子ってわかる前は乳幼児を洗うスレとか見て
上の子と下の子を同時に入浴させる方法なんかを予習してたんだけど
歳の離れてない子を3人同時にって話はでてこなくて困ってる。
上にお子さんがいる先輩ママさん、どうやって双子お風呂に入れてますか?
164名無しの心子知らず:2010/08/27(金) 07:57:41 ID:/gsLIymU
ミックス双子五ヶ月
なんとかここまで来たけど、最近女の子が夜泣きがひどいし、日中もすぐ泣き叫ぶ。育てにくい。それに対して男の子がいい子なのでどうしても比べてしまう。

イライラがどうしようもない。
1人だけでよかったのにって何度も思ってしまう。なんか最近の精神状態やばい、、
165名無しの心子知らず:2010/08/27(金) 10:43:09 ID:E1rvKDpf
>>163
上3歳、下6ヶ月の双子持ちです。
お風呂は順番に入れます。

まず上の子と私が入って洗う
お風呂から出てパジャマを着せたらトーマスのDVDをオン
双子1をお風呂に入れて、出して服を着せる
双子2をお風呂に入れて、出して服を着せる

赤子は、脱衣場にバスタオルをひいておいて、
風呂から上がったら一旦そこに転がして、
自分をささっと拭いて、居間へ連れて行き、服を着せます。
これを2回。

トータル1時間かかります。その間私は裸でウロウロしてますw
日によって上の子と下の双子との順番は変わりますが、
毎日そんな感じです。
166名無しの心子知らず:2010/08/27(金) 11:23:11 ID:Px7rHO9i
>>165
レスありがとうございます!
3セット合計で1時間なんてすごいですね。
うちは今3歳+自分 だけで1時間近くかかってるんですが・・・orz

上のお子さんは自分の入浴後は
DVDで大人しく待っててくれてるんですね。
後追いというか、自分も一緒がいい!みたいな騒ぎはなかったんでしょうか?
今うちでは、双子出産に備えて上の子を少しでも
母以外の人に慣らす努力をしているのですが
(時間がある時は父親が風呂に入れる、寝かしつけるなど)
ママがいい!と泣いて叫んで話にならない状態で手を焼いてます。

あと、双子1の入浴中もう一人の双子は
ベビーベッドの中かどこかで寝かしてるんでしょうか?
上の子と接触できないようにしないとやはり危ないでしょうかね?
167名無しの心子知らず:2010/08/27(金) 11:25:19 ID:Px7rHO9i
うちがなぜ3歳と自分だけの入浴で1時間かかるのか考えてみたら
3歳の頭を乾かす時間も10分以上はあると思いつきました。
汗疹ができやすいため延ばして編むようにしてきたんだけど
双子が冬生まれになるのもあるし、短髪にした方がいいのかも?
長い髪が気に入ってるようなので説得が必要かもしれないけど・・・。
168名無しの心子知らず:2010/08/27(金) 15:14:27 ID:E1rvKDpf
>>167
上の3歳は男の子なので、髪を乾かす手間はないのですが、
上の子と私の入浴中は、大抵双子は泣いているので、
入浴時間はすごく短いです。
遊びの余裕がなくてちょっとかわいそうな気もします。

上の子はトーマスが大好きなので、
トーマスをみるのは双子のお風呂中限定!
ってしていたら、大人しく待ってくれるようになりました。

上の子はソファに座って大人しくDVDを見ているので
そんなに危なくはないのですが、
一応双子はベビーベッドで待機です。

>ママがいい!と泣いて叫んで話にならない
これは下が双子に限らずある話かもしれません。
うちも大変でした。お互いだいぶ慣れてきたけどまだまだ大変です。
でも、実際の赤ちゃんを上の子が見たら、変わるかもしれませんよ。

なんとかなります。っていうか、なんとかするしかしょうがない!
169名無しの心子知らず:2010/08/27(金) 15:58:15 ID:d5QokLEZ
>>163
うちは今、上が8歳で下が4歳。
入浴を夜とか3人を一緒にって考えを変えてみたら?

うちでは、午後、上の子が昼寝してる間に双子をベビーバスで洗ったり、
双子が寝てる隙に上の子とお風呂に入ったりしてた。
昼寝のサイクルが違うから、その時間差を利用すると、結構のんびりやれると思う。

私が体力ないだけかもだけど、
3人立て続けに入れると、自分がのぼせてへろへろになるので、
とにかく午後〜夕方のどこかで入れられればいいやーくらいにやってたよ。
170名無しの心子知らず:2010/08/28(土) 00:17:37 ID:ylJ2vUff
少しずつ楽になってきた・・・。

もうすぐ離乳食。
義父が食器を買ってくれるっていうんで考えてるんだけど、
みんなどうしてるの?

お皿・お椀、やっぱり2つずついるのかな?
私が食べさせるんだから、1つでいいのかなぁ。
陶器だと、投げたりして割っちゃうのかなぁ。
個人的には木!とかいいなぁ。
171名無し会員さん:2010/08/28(土) 00:23:16 ID:r9lrWifD
まぁ軽さとか衛生面からしてもメラミン樹脂が一番良いと思いますよ
可愛い絵のついたやつ
172名無しの心子知らず:2010/08/28(土) 09:51:59 ID:IsnywcdN
メラミンは何か溶けだしそうで嫌だなぁ
自分は大人と同じ食器を使ってたよ
案外割らない

食べる量が二人とも違うから一つの食器からだと食べる量がわからなくなるよ
173名無しの心子知らず:2010/08/28(土) 12:37:03 ID:iBjk96u7
>>170
親が食べさせる時期なんてすぐに過ぎちゃうよ。
だからその後の、子供が自分で持って食べる事を基準に選んだ方がいい。
ってか、親が食べさせてる時期は、別に専用の離乳食用食器じゃなくて、
普通の小皿とか小鉢使ったっていいんだし。

で、当然の事ながら、自分で食べる時には、二つずつ必要になるんだし、
最初から二つずつ用意しとけば、面倒がなくていいと思う。

ちなみに、セット物はオススメしない。2人分とか嵩張って邪魔だし。
ご飯茶碗と、汁物用のカップ、おかず用のお皿、成長段階にあわせたスプーン
これくらいで良いと思う。(お皿もいらんかも)
後は、状況にあわせて買い足していけばいいと思う。
174名無しの心子知らず:2010/08/28(土) 13:28:41 ID:QJ4MUIe1
≫170
ナルミの陶器のいいよ!じぶんでたべよっとかいうシリーズのセットを買ったけどずっと使えてる。今2歳。強化してあるせいか落としても今のとこ割れてない。
175名無しの心子知らず:2010/08/28(土) 13:33:47 ID:QJ4MUIe1
書き込めると思わなくて適当過ぎた。みんなでたべよでした。2セット買った。
セットでなくても、ポリッジボールはほんとにすくいやすくなっててオススメだよー。
活躍し出したのは自分で食べるようになってからで、それまでは適当に大人のに2人分入れてスプーンで交互に口に運んでた。
176名無しの心子知らず:2010/08/28(土) 14:23:10 ID:DeSHBbeD
この、ユニバーサルプレートというのを二つ使ってます。
ttp://www.hyakuchomori.co.jp/toy/item_age1/pages/universal_plate.html
説明にもあるとおり、食べ物がすくいやすいかなと思って。
@1歳10ヶ月。
まだ(汗)、まぜごはん系なので(やっぱり良くないかな‥)、
これ一皿でまかなってます。

というか、食事の事を人に聞かれるのがつらい。
毎食、ごはんにタンパク質系と野菜系をまぜて食べさせてる。
大人のとりわけだったり、二人専用に茹でてあった野菜とか。
あとお豆腐とか卵とか,魚とかミンチのお肉とか。
もうそろそろ、ごはん、おかず、汁物、とか分けるべきでしょうか‥
177170:2010/08/28(土) 21:55:11 ID:ylJ2vUff
おっレスありがとうです。

自分の子供ときはメラミン?プラスチックみたいなやつでした。
女の子の絵がついてて好きだったなぁ。
途中で色が移って悲しかった思い出がある。
今のはそんなことないのかな。

「子供が自分で持って食べる事を基準に選んだ方がいい」
これ思いもつかなかった。ありがとう。

「じぶんでたべよ」を検索したよ…。可愛いしよさそうね。
「ユニバーサルプレート」子供がすくいやすいのがいいんだね。
うーん、いろいろありがとう。もうちょっと考える。
大人用ので当分使ってもいいんだろうし。

もう一つ質問、双子にどうやって食べさせてるの。
バンボを二つ並べて?
ハイチェアでテーブルに座らせるほうがいいのかな。
178名無しの心子知らず:2010/08/29(日) 08:12:21 ID:FWYOw2K8
うちは畳の生活なので、赤ちゃんの頃はバンボ2つ並べて食べさせていた。
2歳半の今は、豆イス(キューキュー鳴る安いヤツ。)並べて勝手に食べさせてる。
一卵性なのに、1人はフォークでぐしゃぐしゃ、1人は箸を完璧に持って綺麗に食べてる。
(ラーメン屋さんで隣に座ったおばあちゃんに顔は同じなのに食べ方が全然違うと笑われた。)

掃除の事を考えると、ハイチェアにテーブルの方が楽な気がするけど、うちにはハイチェアがない。
179名無しの心子知らず:2010/08/29(日) 08:18:39 ID:FWYOw2K8
全然関係ないけどカキコさせて〜〜!
今ちらっとネットやっている間に、双子の娘二人が私の所来て、
1人は膝の上で絵本を見て、一人は私の後ろに立って、私の紙をブラッシングしてくれてるの。
うわあんv双子で良かった!双子で幸せ!
今日も公園でいっぱい遊んできます♪
180名無しの心子知らず:2010/08/29(日) 08:29:48 ID:oXq1M1dc
泣ける。ちなみにいくつですか?
うちは先月三歳で最近言うこと聞かなくなった…。腐ってしまいそう。

ところで幼稚園来春から年少の予定なのですが、年中からと迷っています。
先輩ママさんたちはどうされたか、その理由も教えてください。
181名無しの心子知らず:2010/08/29(日) 09:00:37 ID:yG2jLBIN
迷わず年少から。
自由な時間、ララララ〜〜〜

でも思わぬ副産物もあって。
子どもがものすごく社交的になったよ。
182名無しの心子知らず:2010/08/29(日) 10:45:22 ID:FWYOw2K8
>>180
179です。うちは正確には2歳8ヶ月。来春年少だから、同じ学年だよ。

うちは上の子(年長)でお迎えやら参観日やらで頻繁に幼稚園に行くので、
先生や園児にも既に名前覚えてもらってて来春入園は確実。
本当は、今からすぐに2歳児クラスはどう?とか勧められてるんだけど、それはナシで。
実は私も一時年中から入れようか迷ってた。(ちょっと心残りと未練があって…。)

でも幼稚園って、朝遅くて昼過ぎには戻ってくる感覚なんで、そんなに長くないよ。
年中年長になって、課外活動が盛んになると、ちょっと遅くなるけど。
183名無しの心子知らず:2010/08/29(日) 12:23:58 ID:/FBnnHNO
>>168
入浴タイム限定DVDとかいいですね、参考にします。

>>169
なんとなく3人同時に入浴タイムと思い込んでしまってました。
ベビーバス使えるうちは双子は日中ばらばらに、
夜に上の子と私が入るのもありなんですね。

ただ、自分と上の子が入ってる間双子が放置になってしまいますが・・・
双子が眠ってなくても(場合によっては泣いていても)
上の子と自分の入浴ってして大丈夫でしょうか?
184名無しの心子知らず:2010/08/29(日) 12:25:31 ID:/FBnnHNO
あと、皆さんにもう一つうかがいたいのですが
あまり年の離れてない上の子がいる場合、ベビーベッド必須ですか?
うちは狭すぎてベビーベッド2台置くのは厳しいんですが
1台のベビーベッドに二人を寝かすってどれくらいの月齢までできそうですか?
床の布団に寝かすとやはり上の子が危険だったりするんでしょうか。
185名無しの心子知らず:2010/08/29(日) 12:39:46 ID:tBAzehMf
うちも184さんと同じ境遇になりそうなので聞きたいです
186170:2010/08/29(日) 23:04:31 ID:LvrsZ9f/
>>178 感謝です。

やっぱりバンボかな。

今日、ベビーカーで二人を連れて初めて赤本行ってきた。
5か月二人ともまだ首座ってないんだ…。体重は8キロ超えた。
うちより小さいのに、しっかりしてる子沢山いてちょっと凹む。
だから離乳食もまだ先なんだけどw

食器もばら売りセット売りたくさんあるんだね。
お勧めしてもらったのとかはネットで見てみる。
イスもたくさんあって困るなぁ。
ありがとうございました。
187名無しの心子知らず:2010/08/30(月) 12:05:27 ID:+XQtdD75
バンボだと10kgくらいまでしか使えないって聞くけど・・・

大丈夫かな?


うちの二人は小さいから1歳過ぎた今でもバンボで離乳食あげてるけど。
ちなみに、そのままだと体をひねって抜け出すので、テーブルみたいなやつを取り付けてるよ。
188名無しの心子知らず:2010/08/30(月) 12:38:09 ID:4jCfvUkB
>>184
1台に2人は子供が寝返りしだすまでかなー。
周囲がネットタイプなら大丈夫だろうけど、
普通の柵タイプだと、身長が横幅に収まっても、
寝返りの時に、柵に手とか足とかはまってもがいてたりとかあったよ…。

寝返り以降は、うちはベビーサークルを活用してた。
パネルを連結するタイプのヤツで、拡張パネルを2枚買い足して2畳ほどのスペースにして、
その中に布団を敷いて双子を寝かせていた。
これだと、隣に布団を敷いて寝れば、自分の目の届くところに子供達が寝てるので、
いろいろと楽だったよ。
189名無しの心子知らず:2010/08/30(月) 14:35:17 ID:ahvJL39B
うちは2ヶ月くらいまではベビーベッドで寝てくれていたんだけど、
だんだん添い寝じゃないと寝なくなってしまった。
日中はベビービョルンに乗せていたけど、上の子供が面白がって大揺らしして危険。
(でもビョルンは個人的にとてもお勧め。)
ベビーサークルルは、中々良い案ですね!うちは狭くて無理だけど(涙)。

双子は小さくて、うっかり上の子が殺しちゃいそうで怖かったよ。
190名無しの心子知らず:2010/08/30(月) 14:43:30 ID:BzVnKH+Q
うちはオールフローリングだったんで、ベビーベッド必須だったけど
タタミさえあれば買わなかったな。
二人並べて寝かせたのは3ヶ月もなかったと思う。
ある日、男児がぐるりと天地さかさまになってて、これはもうキャパ超えたなと。

床に布団2組並べて、一組に双子、一組の私で、「・・|」変形川の字で寝た。
そのうちずりばいするようになって、家具のスキマにはさまった男児の鳴き声で目覚める日々が。
191名無しの心子知らず:2010/08/31(火) 13:00:23 ID:qGqHJpe4
Q1 バウンサーとか食事椅子って2つずつ買いましたか?
   かなり場所をとりそうな気がするんですがやはり必要でしょうか?

Q2 離乳食を与えるとき、同じスプーンで二人にってNGですか?
   口内環境がほぼ同じなら親と共用しなければOKという気もするんですが。

Q3 ベビーサークルの中に二人を入れましたか?
   二つをかって別々に入れましたか?
   (1人を踏み台に1人が出てしまうことがあって危険と読んだことがあるので)

192名無しの心子知らず:2010/08/31(火) 14:22:53 ID:26jxZYqn
>>191
A1 うちはフローリングにテーブルなので、ハイチェアを2つ買って使ってた。
テーブルを取り外せば、結構長く普通の子供用イスとして使えるので便利。

A2 与える時のスプーンは共有OKだと思う。
でも自分でやりたがる事があるので、騙し用に2本用意しとくといいかも。

A3 0歳の頃は、自分がそばについていられる時には2人一緒に遊ばせてた。
食事の支度とか上の子のお風呂でそばを離れる時は、一人をベビーベッドの中に移してた。
うちのは発達に差があったので、早い方が遅い方を潰しちゃわないか心配だったので。

ベビー用品って、高い上に場所も取るので、迷うようならレンタルをオススメする。
お試しで15日間だけとか、新品指定とか延長とかもできるところあるし。
小児科とか産科なんかにカタログがあると思うから一度見てみたらいいよ。
193名無しの心子知らず:2010/08/31(火) 17:31:55 ID:TWMJqTVJ
>>191
A1 今はバンボを2つ使ってるけど(@1歳10ヶ月)、
   トリップトラップも2つ用意してあります。
   トリップトラップは長く使えるのでお薦め(上の子も使ってます)

A2 同じスプーン使ってました。だけど、2つ用意してあり、
   自分で食べる時、それぞれ使ってもらってます。

A3 うちはまだ、それほどベビーサークルに入れてません。
   ベビーベッドをサークルに直した物を使用。
   今は椅子(大人用)が複数入ってます。
   押して移動させ、登っていたずらをする為。
194名無しの心子知らず:2010/08/31(火) 23:02:44 ID:OA1jCNdt
<<191
A1 バウンサーはなくてもいいだろうけど、
いずれ食事イスは二つ必要だと思う。
うちはバスチェア二つで離乳食とお風呂で使用してた。
すぐ洗えるし、バンボより長く使えて便利だった

A2 同じのであげてたよ〜。

A3 一つ。ん〜踏み台にする頃にはサークルの中に入って
遊ばなくて荷物置きになってる。

何でもかんでもベビー用品は使用期間が短いし
迷うなら一つ買って必要なら買い足すのがいいと思う。
195名無しの心子知らず:2010/09/01(水) 18:07:22 ID:FAMjC6Vk
>>192-194
レスありがとうございます。
ハイチェアなりバンボなり、何かしら食事時の椅子が2つ必要ってことですね。
うちはテーブルで食事なのでバウンサー諦めてハイチェアが合理的だろうか・・・。

電動スイングのあるハイチェアって役に立ちましたか?

ベビーサークルの中に双子を入れるか、それともいっそ上の子を入れるか・・・
上の子が活発かつ、双子のお世話する気満々なので
双子を怪我させるんじゃないかと心配です。

なんか支離滅裂なレスになってすみません。
レンタル等、もっと調べてみます。
196名無しの心子知らず:2010/09/01(水) 20:52:51 ID:d84XItGR
ここ一週間ほど暑さに負けて3歳双子のお風呂上がりに缶ビール一本頂戴している。
それから寝かしつけに取り掛かるとイライラしないから便利。
でもこれって癖になって酒量が増えていくのだろうか?
辞めた方がいいよね?
197名無しの心子知らず:2010/09/01(水) 22:05:17 ID:shYKW4ar
>>195
電動スイングのあるハイチェアはかなり嵩張って邪魔だよ。
後、うちの場合、一人がイスに座ってる時に、
もう一人が、背もたれの後ろにある、リクライニングの調整用ロックを外しちゃって、
背もたれが急に倒れたりとかして危なかった。

それと、スイングラックは布製のシートカバー付きだから、
食べこぼしのしみなどの洗濯が大変。
普通の木製かパイプ製のハイチェアならさっと拭くだけで済むから楽だよ。
198名無しの心子知らず:2010/09/02(木) 00:14:57 ID:WhUKzeQc
このスレでは電動ハイチェアは大人気だった
だから買ったけど、うちではほとんど使ってなかった双子合わせて10数回くらい?
6万8千円、もったいなかった。子供によるんだろうね
オクで売ろうと、奇麗に使って食べ物もおむつ替えにも使わなかったのに
実母が紅茶かコーヒーを2,3滴こぼしたのが、シミに。
それから2階の部屋にしまいっぱなし。オクに出したいけど、なんだか萎えてしまってw

レンタルがあったりするから、そこで1か月とか借りて子供に合うか試してみるのもいいと
思う
199名無しの心子知らず:2010/09/02(木) 00:23:52 ID:KImNEQiZ
>>195
うちはレンタルで使ってみて、大きくてイマイチだったからすぐやめた。
代わりにベビービョルンのバウンサー買った。
場所とらないし、足で好きなように揺らせるからこっちのほうがよかったよ。
ご機嫌で座っててくれる。
値段も安いし。
ただ、バウンサーは高さが低いから、ハイチェアの代わりにはならないけど。
200名無しの心子知らず:2010/09/02(木) 08:59:40 ID:BVNn/X9i
落下事故が怖いから、ハイチェアは子供が3歳から使ったよ。
それまでは、980円とかの子供用パイプ椅子?に、
折りたたみできる卓袱台。
低いから私もそこに参加しようとすると、おふろの座椅子になる。
ちゃぶだいで食事させるのが乳児期のメインだったわ。
201名無しの心子知らず:2010/09/02(木) 14:23:40 ID:jn+pl4NC
質問です。
友人に男女の双子が生まれました。
出産祝いを贈りたいのですが、
1 ペアで着られるロンパース(この秋冬用)
2 ペアで着られる80のTシャツ(来年春夏用)
3 二人にそれぞれの3,000円程度のおもちゃ(同じものを2つ)
4 二人で遊べるひとつのおもちゃ(積み木とか?)
以上の4パターンで悩んでます。現金・商品券は考えていません。

当方田舎暮らし店があまり無く、また本人に直接会うのは正月になりそうなので
その前に通販の直送で送るつもりでいます。
おもちゃならアマで手軽に送れるなあとは思うのですが
双子ちゃんに自分が選んだ服を着せてもらいたいという願望もあり決めあぐねています。
正直なところ何が一番喜んでもらえるでしょうか?率直な意見をお聞かせください。
202名無しの心子知らず:2010/09/02(木) 15:32:45 ID:iy2gUZFk
>>201
服のプレゼントは正直微妙。
双子が生まれたとなると、周囲が目の色変えて「自分が選んだお揃い服を着せたい」と思うんだよ。
で、タンスがパンクするほど大量のお揃い服が届いて、
子供達が0歳の時に自分で買えたのは、下着だけだった経験があるよ。

母親の方と親しくて、相手が服に対してまったくこだわりを持ってないのを知ってるとか、
相手の趣味を知り尽くして、相手が絶対に気に入ってくれる自信があるとか、
相手やその親戚がカネコマで双子の服買うのが経済的にキツイとか、
そういう事情でない限り、おもちゃが無難だと思うけどね。
203名無しの心子知らず:2010/09/02(木) 19:05:15 ID:Mip6SJHF
>>201
4が一番嬉しかった
3歳位から遊べるレゴの大きいほうのブロックとかは?買い足し出来るし。

服は微妙。
親が自分が選んだ服を着せたいという願望の方が大きかったりすると悲劇だよ
204名無しの心子知らず:2010/09/02(木) 23:29:17 ID:T1wKgZ01
>>201
数いるから、服でもなんでもいただいたのは嬉しかったけど、
困ったのは二人で遊ぶと危ないおもちゃ。
積み木もスポンジとかならいいんだけど、お互い叩いちゃったりするでしょ。
プラスチック系の角のあるのとかも3,4歳まで危なかった。
赤ちゃん1人だけってなら全然問題ないんだけどね。
205名無しの心子知らず:2010/09/03(金) 10:19:28 ID:KoXh8Mvd
双子が今10ヶ月なんですが。
今までは私一人で夜ご飯〜お風呂をこなしていたんだけど、最近後追いが
ひどくなったからか、一人をハイチェアに残して置いてもう一人をお風呂に
連れて行くと、ものすごい号泣されるようになってしまいました(涙)
今度は、一人をお風呂場の床に残してもう一人をハイチェアまで迎えに行くと
お風呂場に先に行っていた方が号泣。。。。
一度号泣モードになっちゃうと、お風呂の間も二人ともぐずぐずで。
もう、お父さんと二人でないと風呂は入れられないのか???という状態。

みんなどうしてます?
二人一緒に抱っこして連れて行ってます?
ハイチェアから抱っこって、片手じゃ難しいんだよなぁ。
床に一度置いて、床から二人抱えてよいしょっと立ち上がるのも、二人で20kg
だからかなり辛いし(涙)
206名無しの心子知らず:2010/09/03(金) 12:46:06 ID:ZlVlmL6I
>>205
10ヶ月頃は、ウチはプラスチックの衣装ケースにお湯ためて、
そこに2人を座らせて入浴してたよ。
お座りできる月齢だから、一人をケースに座らせて一人の身体洗って、
その繰り返し。
ケースにオモチャ投入しておけば、勝手に遊んでるし。
衣装ケースだから、最大でも深さが30cmもないし、
ひっくり返って沈しても、自力でリカバリできる深さで、ちょうどよかった。
二人同時+自分も湯船で入浴してたよ。
207名無しの心子知らず:2010/09/03(金) 14:06:57 ID:VuFsSq3v
>>201です。
>>202-204さんありがとうございました!
やっぱり服は微妙ですかw
おもちゃを候補にいろいろ見てみます。
>>204さんの二人だと危ないおもちゃっていうのは目から鱗でした
たしかに常時同月齢の子どもが二人いるわけなんだから
一人のときとは勝手が違いますよね。
参考になりました、ありがとうございます。
208名無しの心子知らず:2010/09/03(金) 16:48:35 ID:kMRXqsTM
>>207
〆た後だけど、
大量のオムツがうれしかったりする。
209名無しの心子知らず:2010/09/03(金) 17:31:15 ID:F/lEgsem
>>208
でもかぶれたりする赤ちゃんもいるから、要メーカー確認だね。
紙オムツでバースデーケーキみたいなの作ってくれるサービスがあって、
あれはかわいかったなぁ。オムツ自体の数はあまり期待できないけど。
双子で布オムツ派は少ないだろうしね。
210名無しの心子知らず:2010/09/04(土) 19:26:55 ID:w0yiRJhX
そういえば、うちは友達が全部のメーカーのオムツを買ってくれて
それぞれ一長一短があって、試して夫婦でおもしろがっていた
あれはなかなか良かった
211名無しの心子知らず:2010/09/04(土) 19:58:14 ID:HD1Gjhwa
双子妊娠8ヶ月の妊婦です。
友人がスリングを譲ってくれるといってくれているのですが
双子でも使うでしょうか?
一度に一人にしか使えないし、あまり使わないような気もするのですが、
あって便利だった方、いらっしゃいますか?
212名無しの心子知らず:2010/09/04(土) 21:24:25 ID:SBl0aFPj
私はスリングは使いまくりましたよ。
双子ベビカでお出かけしても、機嫌が悪いほうは泣いたりするんで
一人だけスリングで抱っこしながら、もう一人はベビカのままとか。
子供の首が据わってから〜8ヶ月あたりまでは大活躍した。
その後は重くて抱っこどころじゃなくなったので卒業。
213名無しの心子知らず:2010/09/04(土) 21:59:26 ID:HD1Gjhwa
>>212
レスありがとうございます。
やっぱりあると便利なんですね。
お友達から譲ってもらおうと思います。
どうもありがとうございました!
214名無しの心子知らず:2010/09/05(日) 08:06:36 ID:xO2a9VeL
貰っといて損はないかもしれない。
家事の時とか、ちょっと抱きの時とかは、本当に便利。
でも、スリングってのは、片手を子供に添えて、初めて安全基準が満たされるようなので、
個人的には長時間抱きっぱなしの買い物等にはエルゴや、ビョルンの抱っこ紐の方をお勧めする。
高いけど、安全性は比にならない。
双子の場合は、1人をみながらもう1人も見なければならないので尚更。
215名無しの心子知らず:2010/09/05(日) 08:07:56 ID:xO2a9VeL
あと、安全性はどうかしらないけど、スリングを左右にかけて双子同時にも使えるみたい。
重そうだし危なそうだからやりたくないけど。
216名無しの心子知らず:2010/09/06(月) 02:35:34 ID:bt8xuu6v
>>214-215

レスありがとうございます。
どうしても抱っこしながら両手を使いたいときは重宝しそうですね。
スリングを左右にかけて二人同時に…は、ちょっと重そうですが…。
スリングをまず試してみて、どうしても必要なら、オススメしてもらった
エルゴ等、検討してみたいと思います。
ありがとうございました。
217名無しの心子知らず:2010/09/07(火) 19:23:40 ID:TOf1gux/
双子3歳半にして離婚危機。
時折DV(私に)の夫だけど、保育園の送り迎えの半分くらいとか、
重たいものの買い物とか、面倒な近所づきあいなんかは頼めてた。
この先、私が双子を引き取るとして、1人でやっていけるだろうか。
実家等頼るとこなし。
パパ代わりのシッター代さえだしてもらえれば大丈夫だろうか。
不安が尽きません。
離婚は子供に良いわけないので、精神面の問題などはひとまず置いておいて、
4,5歳以上の双子をお持ちの方、この先物理的なお世話とか、
1人だったらこの辺りが厳しいだろう、というようなこと、
ありましたらぜひ教えてください。
218名無しの心子知らず:2010/09/07(火) 21:49:53 ID:qULMPn9F
正直、二人の子持ちで離婚するなら双子が一番楽だと思うよ。
だって授業参観とか行事とか全部一度で済むから。この先ずっと。
同じ保育園、同じ塾、同じ学校…
高校位からは教育費が倍かかるかもしれないけど。

シッター代はともかく、年少さんの年齢に入ったら一人で大丈夫だと思う。
一人で厳しいのは、片方が熱を出した時に元気な方をどうしよう…って感じかな?
でもそれも年少さんなら病院に一緒に連れて行けばいいし。
219名無しの心子知らず:2010/09/07(火) 22:01:26 ID:4aY4ebGC
いや、離婚勧めてどうするよw

一回、子供置いて実家に戻るとか
旦那に対してキツ〜イお仕置きして、家族のありがたみを自覚させろ!

離婚はいつでもできるから、今やれることは
旦那をボコボコに痛めつけてやること!
父親らしい自覚を強制的に目覚めさせるのよ。
それには、心配だろうけど、双子置いて家出するとか
劇薬で荒療治しかないかも。

旦那に子育ての大変さを、ほんの少しでも思い知らせてやりなさい!
220名無しの心子知らず:2010/09/07(火) 22:33:27 ID:0aqQUQUi
DVは癖みたいなもんだから
お灸を据えてどうこうって話じゃないと思うよ。
レス見る限りじゃ家事育児には協力してるようだし。

まだ子供には手を出して無いようだけど
そんな旦那の所に子供だけ置いて出て行くなんて論外。
221名無しの心子知らず:2010/09/08(水) 02:27:17 ID:jMputNPp
うん、DVは病気。しかも治らないよ。
離婚は悪影響だけどお母さんが暴力振るわれてるのはもっと精神的に悪影響。離婚をすすめたくはそりゃないけど、一緒に生活する方が心配。

重いものの買物はネットでも出来るし、
店頭でも宅配サービスあるよ。

仕事復帰が心配だけど離婚する時の条件をできるだけ良くして養育費をしっかり確保。最悪数年は生活保護ももらう覚悟で双子を守ってね
222名無しの心子知らず:2010/09/08(水) 03:25:52 ID:JYTnjkgi
217です。
皆さんお忙しいのにすみません。
レスありがとうございます。
DVは、双子が新生児で、2人とも睡眠不足、
疲労MAXのときにケンカがきっかけで始まったんですよね。
子供はかわいいみたいなので、手は出さないだろうと思いつつも、
やっぱり長期家出はできなくて、一晩で戻ってしまったり…
自分のやってきたことが中途半端だったかもしれないです。
色々書いていただいて、前進しないとと思いました…
ほんとにレスありがとうございます。





223名無しの心子知らず:2010/09/08(水) 13:40:13 ID:Ofn/yU9v
現在双子8ヶ月。
9ヶ月になったらパートに出るため、保育園にあずけることが決まりました。
そのことを義理両親(車で10分の所に在住)に報告したら義母より
「そんな小さいうちからあずけるなんてかわいそう。双子で大変なのに仕事と両立なんてむりじゃないの?」
と言われてしまいました。
確かに両立は大変だろうけど、頑張るつもりで働くのを決心したんですが
義母に色々言われて、ちょっとくじけそうです。

双子ママで働いている方、何ヶ月頃から働き始めましたか?
一人の子供を持つ母親を比べて大変だったことってありましたか?
224名無しの心子知らず:2010/09/08(水) 13:46:47 ID:Qh13WAmC
双子の世話するより働いたほうがラクだから
自分の信念曲げないでオゲ。
225名無しの心子知らず:2010/09/08(水) 14:01:44 ID:vFGq7qcY
>>223
環境による。
子供が熱を出したとか病気になった時に
代わりに面倒見てくれる人がいるか、融通の利く職場か、労働時間がどれくらいか
旦那は家事や育児に協力的かによって大きく違うと思う。

私は子供が双子が一歳になってから週三日、午前中だけ働いてるけど
自分の時間を持てるし、大変どころか精神的にも体力的にもかなり楽になった。
保育時間中に仕事と家事が終わらせて、あとはゆっくり子供に集中できるし。
226名無しの心子知らず:2010/09/08(水) 14:29:11 ID:Vj9ms7Pv
>>223
自分は仕事の方が楽だったから3カ月から預けて働いた。
休憩時間があるぶん、人間らしい生活が出来る気がするwww

ところで双子だったら常にきょうだい一緒に過ごせるから単体で預けるより良い気がするよ
227名無しの心子知らず:2010/09/08(水) 15:34:40 ID:RhGYZkml
> 休憩時間があるぶん、人間らしい生活が出来る気がするwww
ハゲドウw
双子育児はノンストップだ。
228名無しの心子知らず:2010/09/08(水) 17:24:27 ID:Ofn/yU9v
>>223です。
アドバイスありがとうございました。
正直ちょっと子育てから離れたい気持ちが強くなってきてたんです。
遊びもマンネリ化してきたし。
義母に色々言われて、子育て放棄して仕事に逃げるの?みたいな葛藤があったんですが
でも働くことで子供に集中できるというメリットがあるのなら
前向きに仕事できそうです。

もちろん子供の病気等で大変になることもあるでしょうが
来月から仕事頑張ります!
ありがとうございました。
229名無しの心子知らず:2010/09/08(水) 17:56:01 ID:Qh13WAmC
ソレがいいよ。

最近の虐待死事件って、母親が保育施設から離れたスターンド・アローンで起きてること多い。
他の誰かが育児環境に参加する、自分が園や託児所を利用するという
逃げ道がない人に、テンパって虐待死に繋がるケース多い。
特に双子育児はテンパりマックスなんだから
母親と子供の間に、誰か第三者の介入する時間があったほうが、ずっと精神を保てると思うし。
230名無しの心子知らず:2010/09/08(水) 19:10:14 ID:VvHXYd0v
パートいいなあ。
私もやりたいけど保育施設の問題とかあって難しそう。
保育園は育休から復帰する正社員の子で埋まってて、これから仕事探す人なんてとてもって感じ。
一時保育すら予約殺到でなかなか入れてもらえない。
っていうか仕事も実家遠いとかいざという時に誰も助けてくれない人間は雇ってもらいにくいみたいだし。

逃げ道作ろうにもどうしようもできんよorz
ただでさえ夫も忙しくて密室育児だし、せめて人と話したいわ。
逃げ道がない人ほど脱出する道も障害が多くて作れないって実感する。
愚痴すまん。
231名無しの心子知らず:2010/09/08(水) 20:13:45 ID:Vj9ms7Pv
自分も働くの大賛成。
っていうか双子の場合はどうしても、気が合いすぎるから他の友達と一杯遊んで違う社会を
作ってあげた方が良い気がする。
232名無しの心子知らず:2010/09/08(水) 20:23:43 ID:62/LqE8+
うちは自分が外に出るのはできないので、子供を幼稚園に年少から入れる予定。
ありがたいことに双子も幼稚園行きたいと言っている。
専業子育てベテランの権化みたいな姑がやっぱり「小さいうちからかわいそう。年少で入れるのは親が楽したいからだ云々。」と言う。
図星だけど、それの何が悪い。
朝起きた瞬間から、今日どこ行く?と聞かれるあの絶望感。そのまま一日が始まり親子でイライラするより
幼稚園で2時まで友達とめいいっぱい遊んで帰ってくる双子を笑顔で迎え、お茶しながら話をする方がどれだけ健全か。
なんと言われても年少でいきます!
その代わり四月まで毎日楽しく過ごせるように努めます。
233名無しの心子知らず:2010/09/08(水) 21:52:17 ID:f2pRgky+
子供にとっていい環境をどう考えるかだよね。

そりゃー、母親がいつもニコニコしてずっとそばで見守ってるってのは、
子供にとっていい環境だろうと思う。
でも、昼間はプロが見守る中、よその子と触れ合っていろいろな刺激を受け、
夜は、ニコニコした母親と過ごすのだって、かなりいい。

一番ろくでもない環境は、
母親のやる事に口出しダメ出しをする、ダメ祖母が、
余計なストレスを加えるせいで、イライラしてる母親とずっと一緒。

そんなに孫ちゃん可哀想ってなら、育児に害を与えるダメ祖母が滅べばいいのに。
234名無しの心子知らず:2010/09/09(木) 00:08:27 ID:wER6B269
ただでさえ手がかかる赤ちゃんが2人いたら、やっぱり大変なのは当たり前。
うちは1歳で保育園入園して、2歳から一時保育に切り替え、
年少さんの年齢からもう一度入園させてもらったよ。
年少さんに入園するまでの3年半の間、一時保育があって本当助かったよ。
あれがなかったら、多分育児放棄してたと思う。

保育園は入りにくいけど、一時保育とか利用できるならすればいいと思うし、
シッターさんとかファミサポとか、周りの声に惑わされないでしっかり選んで利用したほうがいいと思う。

235名無しの心子知らず:2010/09/09(木) 01:33:15 ID:n1G8y26S
うちも毎晩深夜に来年度からの幼稚園さがししているところです。
無知なもので、「双子だからお金かかるし公立しか無理かも」と
思い込んでいたけど、私立幼稚園に行くと補助金が出るんだと知った。
双子だと合計かなりの額になるので安心したわ。
アレルギー対応の給食も出してくれるし、園バスが家の前を通ることもわかったし
入園したらきっと双子も大喜びだろうなあと親子ともども楽しみです。
236名無しの心子知らず:2010/09/09(木) 02:36:54 ID:HDaRXilO
うちは幼稚園の年中に入るまで、私一人で面倒見たよ。
上の子がいるし、実家は遠いし、夫は仕事で帰宅は遅いし、結構キツかった。

で、双子が入園する前の年に、私がちょっと半日入院する事になった時に困った。
ご近所の保育園は、どこもいっぱいで、空がなく、
一度も預かった事のない子×2は無理だと断られまくり。
結局、家からかなり離れた場所にある保育園が、
「緊急性があるから」って理由で引き受けてくれたけど、
前もって手続きしに行く必要があったり、必要な持ち物×2を用意するのは大変だった。

子供を預けなきゃならない事情が急にできた時に、
保育園側が急に受け入れてくれるとは限らないし、
働けるなら働いて、保育園と縁を作っておくのがいいと思う。
237名無しの心子知らず:2010/09/09(木) 06:42:06 ID:TVxeAnQY
>>一度も預かった事のない子×2は無理だと断られまくり。

こんなことあるんだ。
一時保育利用したことないけど、緊急時の練習がてら行ってみようかな。

いきなり母子分離で幼稚園に入園させた昔は、確かに子供可哀想だったかもしれないけど
園庭解放やら未就園児クラスで慣らす機会がある今は全然可哀想じゃないよね。
238名無しの心子知らず:2010/09/09(木) 11:35:10 ID:Iy7ZGZhj
多胎妊娠したので双子・三つ子関係の本を読んでたんだけど
いろいろと考えさせられてしまった。

・双子はただでさえ比べられるから似た名まえは混同を招いてよくない。

・周囲から「どっちがお姉ちゃん?」などよく聞かれるけど
 双子の間の関係性を固定化させたりプレッシャーを与えたりするから
 当人に教えるのはよくない。周囲に答えるのを聞かれるのもよくない。
(実際には同い年だから関係ないのに「お兄ちゃんだから足が速いのね」とか
「弟君だからおっとりしてるのね」など、性格など決め付けられてしまい
アイディンティティに影響する、など)

・比較されて育った双子は将来険悪になりやすい

・兄弟、姉妹、などのように双子間での上下をつけられて育つと
 一見仲がよいけど、実は双子間での依存が進みやすい
(妹が姉に頼りきりになる、仲が良すぎて結婚に支障を来す、
 親からの独立後、離れた生活を築きにくくなる、など)
239名無しの心子知らず:2010/09/09(木) 11:35:18 ID:Iy7ZGZhj
読んでて、いちいち納得できる説明つきだったので
ふむふむ、参考にしようと思ってたけど
あれこれ読んでるうちに、じゃあどうしたらいいのよ!?と思ってしまった。
失礼ながら>>100さんのところはこの依存関係に該当するのかしら?とか、
でも仲がいいなら険悪よりいいんじゃ・・・とか。

双子で全然似てないと「双子のくせに似てない、うそつき!」といじめられたとか
双子なのに名前が全然違うのがおかしいとからかわれたとかいう体験談もあり・・・。

皆さん、名前どうしましたか?響きや意味など双子らしくそろえましたか?
周囲に兄弟の序列を聞かれたとき、答えましたか?
うちは、本に影響されて、そういう影響があるなら
特に意識しそうな祖父母には教えないでいようかと夫に提案してみたら
「両親に教えないのは無理。角が立つ」と断られました。
それもまたもっともだとも思うし・・・。

なんかもっと具体的に普段の生活なんかで役に立ちそうな本を
元々は読みたかったんだけど・・・何かお薦めの本とかありますか?

240名無しの心子知らず:2010/09/09(木) 11:38:00 ID:pifd1eGj
一時保育断られの件。

双子1歳の時転勤で、引っ越し当日保育園あたってみた。
3月末、保育園も卒園式なんだかんだで忙しいのでムリ、と
何件断られたことか…。
5〜6件目で「お困りでしょうから」とやっと引き受けてもらった。
市の案内書には「一時保育どうぞ〜」って書いてあるのに
全然ダメじゃん!

って私は、いざ双子が3歳になって聞き分け良くなったら
離れがたくて年中入園でした。
双子育児を存分楽しんでから入園できたよ。
2歳児までのつらい思い出にさよならできた。
241名無しの心子知らず:2010/09/09(木) 11:51:51 ID:pifd1eGj
>>239
双子妊娠オメ!
以前聞いた話で、

男双子、親はどちらも平等にを常に心がけて育てていたそう。
長男は地元の大学・地元企業に勤めたのに対して、
次男は別の高校、遠くの大学、そのまま就職したそうで。
親も、この子はそういう志向なんだろうと思っていたんだけど
大きくなってから聞いたには、同居のおばあちゃんから
「この家は長男が継ぐ。おまえは自分の力で生活していかなきゃならん」と
吹聴されていたそうです。

…胸が痛いよ

うちは男女なので>>238の疑問には答えられなくてごめんね。

242名無しの心子知らず:2010/09/09(木) 13:34:52 ID:wER6B269
>>239
親が上下をつけたから>>100さんのところがそうなったわけではなく、
たまたま2人がそういう性格だったからそうなった、気がする。
そもそも、ほぼ同時に生まれ育ってる子を、親が上下区別するってかなり難しいよ。
能力・体力ほぼ同じだから。

お姉ちゃんだから、妹だから、で育てるのは良くないという意味で、
子ども間で自然とそういうものができたのならいいのでは?

名前に関しては、周囲の双子ちゃんを見てると同姓なら響きの似た名前をつける人が圧倒的に多いよ。
うちは親がまちがえないためにw、響きの似てない名前にして、字は同じ字をひとつ使ったけど。
その辺は親の考えで、どうしてそういう名前にしたのかをしっかり子どもに教えておけばいいことだよ。
243名無しの心子知らず:2010/09/09(木) 13:42:53 ID:Iy7ZGZhj
>>241
次男君の気持ち考えると切ないですね・・・。

>>242
読んだ本に、双子間で姉的役割、妹的役割に別れていく子の多くが
本人、周囲ともにどちらが先に生まれたか早い段階から知っていて
特にそういう役割分担のない双子は、本人や周囲が知らなかった、
または知らない期間が長かったと、統計的に明らかだったとあったので
気になってしまいました。

親はもちろん区別なく育てるつもりだけど
周囲が勝手にプレッシャー与える部分があるのかなぁと。
でもあまり神経質になってもよくないですよね。

名まえ・・・親が間違えないために!
その視点抜けてました。
そうですよね、親が呼び間違うのがいちばんダメージありそう(汗
うちも響きは似てなくて字は同じのがあるみたいにしようかな。
244名無しの心子知らず:2010/09/09(木) 15:55:27 ID:HDaRXilO
関係が固定化される事のどこがダメなのかよく分からない。
普通の兄弟なら、どうしようもなく歳の差で兄弟順ができるでしょ。
何も双子だからって特別視する必要はないと思うんだけど。

親が、子供に我慢させる口実として、お兄ちゃんだから我慢しなさいって形で、
兄弟順を利用するのはダメだろうけど、
子ども自身が、お兄ちゃんだから頑張ろうって気持ちを持つんだったら、
自制心とか思いやりの気持ちとかを育てるきっかけで、いい事だと思うんだけど。
245名無しの心子知らず:2010/09/09(木) 16:14:36 ID:FJ4qbEmH
>>243
今は妊娠中で時間あるから頭でっかちになっちゃうのわかるけど、
生まれたらもうそれどころじゃなくて、なるようになれ、になるかとw

上下区別は、どっちがお姉さんと聞かれたら、××が5分早く生まれました、
とだけ答えてる。5分くらいだと、聞いたほうもあまり姉妹感がないみたいで、
その話題終了。
でも>>241の話は怖いですねw親の知らないところで。
246名無しの心子知らず:2010/09/09(木) 16:23:37 ID:ByvcFv6l
親が同じに扱ってもまわりがどうかわからないからなぁ。
うちは念のためあまり言わないようにはしてるよ。
けど学校からもらうプリントが一家庭に一枚(年長者が受け取る)
みたいな時があってやっぱりわかるようにはなる。
そんなので5分しか違わなかったのに長女はずるい!とか
長の方が次よりいい!とか思うことはあるみたい。
どちらが偉いとかじゃなくて便宜的なものだから
きにしないようにとは言ってるけどね。
247ちびちゃんパパ:2010/09/09(木) 17:58:08 ID:s9Q3mO5T
寝不足です↓ボクだってイクメンとして頑張っているのに妻ちゃんの自分だけ頑張ってる的な態度に爆発しそうです(怒)
ボクは一生懸命、妻ちゃんの負担を軽くしようと寝不足でも頑張っているのに妻ちゃんがイライラするなんてボクは悪くありませんよね?
ボクは仕事から帰ってきてちびちゃん達の寝顔を見て癒やされているし、やっと授かったちびちゃん達なのに妻ちゃんがイライラするなんて。母乳が出ない時も落ち込まないように励ましてあげたのに。
双子ちゃんのママさん達、ボクの何が悪いんですか?コメントください。
248名無しの心子知らず:2010/09/09(木) 18:18:37 ID:aGMLosKw
>>247
全部。
249名無しの心子知らず:2010/09/09(木) 18:21:00 ID:s9Q3mO5T
>>248 はぁぁぁ〜〜〜。。
250名無しの心子知らず:2010/09/09(木) 21:02:16 ID:Jwz/C5s4
>>247
またきたの
251ちびちゃんパパ:2010/09/09(木) 21:32:59 ID:s9Q3mO5T
>>250 お久しぶりで御座います。ボクは妻ちゃんと仲良く育児したいんです助けて下さい。
252名無しの心子知らず:2010/09/10(金) 00:00:03 ID:EgFJRKIF
女性は産後ホルモンバランス崩れるから心のコントロールが利かない。男が譲歩してやること。
253名無しの心子知らず:2010/09/10(金) 00:03:54 ID:9r8tZAsQ
>>248
飲んでたコーヒーぶちまけたwwww
254名無しの心子知らず:2010/09/10(金) 01:24:45 ID:4lArrdHw
>>247

「ボクは仕事から帰ってきてちびちゃん達の寝顔を見て癒やされているし」

双子ベビを寝顔にするまで「妻ちゃん」はどれだけ大変な思いをしたでしょう

あなたはベビの寝顔を見て癒されるかもしれないけど、悩み事や不安に輪をかけて睡眠不足な「妻ちゃん」はベビの寝顔に癒しを感じるより「一仕事終えた…」と感じるのではないでしょうか?

赤ちゃんは「生きる事」を全て丸投げしてきます。母親はその全てを受け止めなくてはいけません。

今まで身を削って人の命を全て背負った事ってありますか?

母親になったからといって、可愛い我が子と言えども初めから全部受け止めるのは精神的にも肉体的にもそう簡単な事じゃない。

母親になったからといって急に強くなれるわけでもない。

「妻ちゃん」はもっとボクに甘えたいんだよ。でも気持ちが不安定だからイライラという表現しかできないだけ。

「妻ちゃん」も頑張ってるんだからもっと器のでかい「ボク」にならなきゃ「妻ちゃん」潰れちゃうんじゃない?

今は辛い時期だけど永久には続くわけじゃないから、2人で仲良く頑張れ
255名無しの心子知らず:2010/09/10(金) 04:43:26 ID:RAlXl00E
自分の夫だと困るが、あまりに幼くてわろたw

ミルクorおっぱい(冷凍)を準備して、おむつも準備して、朝から夜までではなく
朝9時からならば次の日の朝9時までの本当の1日24時間を
妻ちゃんの代わりに赤ちゃんの世話をしてみてはいかがだろうか
そして食事の準備から掃除洗濯も同時にする

男の人にとっての1日は朝起きてから寝るまでが1日なのだけど、
赤ちゃんがいる母親の1日は24時間なのですよ
双子なら夜中も15分寝ては40分起きてというのを繰り返すくらいの
生活パターンになるんだよ。
そこで僕ちゃんが「なんでイライラするの?ちびちゃんたちはこんなに天使なのに。
僕ちゃんお風呂入るから、パンツもってきて」とか言ったりしたら

(省略されました。全てを読むにはワッフルワッフルと書き込んでください)
256名無しの心子知らず:2010/09/10(金) 05:15:59 ID:/Ht9jGGI
ええー、ちょっとちょっと、その「ボク」ちょっと前に出産報告した変な人だよ。
大体、帰宅した頃、同時に寝顔で癒してくれるような新生児双子なんている?
思い出してよ、明けない夜をw
257名無しの心子知らず:2010/09/10(金) 06:36:02 ID:YVaFYswJ
>>254ボクの実母も家事全般をお手伝いにきているので一人でやっているわけではないのですが…。
八つ当たりはボクが我慢するしかないのですね(哀)
帰宅してからはお風呂ミルクオムツは全てやっておりますがここのママさん的にはまだ足りないでしょうか?妻ちゃんには家事を一切させていません。

>>255 ワッフルワッフル
>>256 ボクを覚えていてくれたんですね(照)
ボクが帰る頃には寝ている事もあるんです。いつもじゃないですよ(^^;)
これから仕事に行ってきます。眠たいよ〜。。
258名無しの心子知らず:2010/09/10(金) 06:39:13 ID:YVaFYswJ
>>252 ボクが我慢します…。。愛するちびちゃん達の為に。。
259名無しの心子知らず:2010/09/10(金) 07:01:42 ID:TRWYXMWN
僕の実母来ちゃった?
あーそこ妻ちゃんの実母に代えられないかな?
260名無しの心子知らず:2010/09/10(金) 07:14:37 ID:4lArrdHw
>>257

ちょwww 嫁ちゃん至れり尽くせりwwwwww

私は旦那5時起き。帰宅22時〜24時。お弁当作って家事も沐浴も夜泣き対応も全部1人でしてた。流石に買い物は宅配等を利用してたけど。

トメも仕事持ち「何か手伝える事があったら言ってね」とは言われたけど、自分のキッチン等を人に触られるのが嫌い。

トメが双子ベビに会いに来た時に「○○してあげようか?」って具体的に手を差し伸べてくれた時は手伝ってもらったけど、それ以外はしてもらってない。というか、して欲しくない…。

可愛くないなwww

嫁ちゃんはトメに家事を手伝ってもらって、どう思ってるかはわからないけど。

トメとは仲いいの?
261名無しの心子知らず:2010/09/10(金) 07:17:59 ID:4lArrdHw
嫁ちゃんじゃなかった。妻ちゃんだった…。ゴメンナサイ。
262名無しの心子知らず:2010/09/10(金) 07:33:27 ID:YVaFYswJ
>>259 妻ちゃんの母は他県ですので来れなかったんです↓里帰りも家を空けたくないとしなかったんです。犬もいるし。
ボクは実母に毎日ミルクの上げ方について怒られています。
263名無しの心子知らず:2010/09/10(金) 07:35:49 ID:YVaFYswJ
>>260 妻ちゃんが育児ノイローゼにならないように気を使ってきましたがやりすぎなんですかね?

264名無しの心子知らず:2010/09/10(金) 09:16:01 ID:+k0Nqg40
こんなうっとしい夫にその母がいて、しかも双子となると、私なら発狂する
265名無しの心子知らず:2010/09/10(金) 09:32:17 ID:XChndgXa
>>247
ついこの間までの我が家のようだ(笑)
大人(夫でも実母でも義理親でも)のイライラは一番ムカつきましたね〜
同じように私のイライラは夫も一番ムカついていたでしょう。

今振り返るとこれは全て「余裕がない」せいで起こることなんだと思う。
慣れてきたらもっと楽になります。赤達に表情が出て意思が見えてくるともっともっと楽しくなります。

ついでに言うと!
産後の傷が回復してきたら「妻ちゃん」ももっと優しくおおらかになるでしょう。
今は傷の痛み&体力低迷&ホルモンバランス崩壊なのでしょうがないと思ってあげてほしい。
本当にしんどいんだよ…自然に回復するのを待つ以外はどうしようもないのです。

新生児期ってみんなそんなもんですって。
あなたがそう思ってイライラ悶々したように大概の多胎父はイライラしてましたよ、きっと。
「世間一般のイクメンよりものすごくやってるし頑張ってるのにまだ足りないのか?」と。
残念ながら、うちら夫婦はやってもやっても足りないのが多胎児育児なんだと悟りました。

そういうことも笑いながら話せる日が来るので、まあ気楽に。
考えすぎると夫婦そろってダウンしまっせ〜?
266名無しの心子知らず:2010/09/10(金) 09:53:48 ID:cEJyh292
釣りじゃないならほんと消えて。ウザ過ぎる。
自分のママに聞けばいいじゃんよ。24時間、妻ちゃんと一緒にいるんでしょ。
ママに聞けばきっと妻ちゃんの機嫌の取り方一緒に考えてくれるよ。うん。
267名無しの心子知らず:2010/09/10(金) 10:09:12 ID:p+GjwFNv
たまにはこういうデキた夫もいるってことじゃない?
マンガの「ニコニコ双子育児」読んだら、スッゲー出来過ぎ夫で
読んでてイラッしたよ。おめー旦那に甘えすぎじゃね?
そんなに頼りになる夫がリアルで居るんだ!とかさ。

世の中は不公平だってことねー
268名無しの心子知らず:2010/09/10(金) 10:25:57 ID:kFUPnpP7
ごめん

地味に僕ちゃん面白くて好き

そして皆がスルーしないで構ってあげてるこの流れはもっと好きww
269名無しの心子知らず:2010/09/10(金) 10:33:27 ID:y3y+b4UX
上から目線なのがいけないとおもいまーす。
〇〇してあげた。だの、イクメンwとして頑張ってる。だの……
育児は夫婦二人でするもんだろうが!!文句一つ言わずにやれやヴォケッッッ。

てか、姑がいて心安らげるとでも思う?
所詮他人だろ、嫁と姑って。上手くいかないのは常識。

ただでさえ慣れない双子育児で精神的に追い詰められて
姑に気を遣い、何気ない言葉に傷つき追い詰められながら過ごす…
いやマジで遠慮していただきたいわ。ジワジワと死ねる。

てかさ、犬がいるから里帰りさせられなかったとか…この所が理解できない。
自分の親が近くにいるなら世話頼めばいいじゃん。
妻母が来れないなら、妻+双子を妻実家へ里帰りさせなよ。
270名無しの心子知らず:2010/09/10(金) 11:17:36 ID:GCshftSF
まぁまぁ、新生児二人連れて産後の体で移動も大変かと。

でもさ、退院した直後って、Tシャツ着るのも面倒くさい感じよね。
一日中おっぱいあげっぱなしで、
もーー裸で一日過ごしたいっ!って感じ。ww
そんな時に義母…
そりゃ、地獄だよ。
イライラくらい受け止めてあげな。産後鬱って誰でもあるんだから。
で、肩甲骨におっぱいのツボがあるそうだから
よくマッサージしてあげなね。
うちの旦那は頼んだけどしてくれなかった。熟年離婚してやる。
271名無しの心子知らず:2010/09/10(金) 11:49:46 ID:4lArrdHw
>>263

気遣いの方向が少しだけ違ってるのかも

育児ノイローゼの前にトメノイローゼになるかもよ?

妻ちゃんが誰でもコキ使える性格だったら心配ないかもだけど…。トメが手伝いにきてる事を妻ちゃんはどう思ってるのかしら?

でも昼は仕事して、夜は妻ちゃんと双子ベビのお世話してるボクも十分頑張ってると思うよ。そこは妻ちゃんにも少しわかって欲しいよね。

お互いに「自分はこれだけ頑張ってるんだッ!」と主張し合うと喧嘩の元だよね。
272名無しの心子知らず:2010/09/10(金) 13:51:18 ID:KZ6YUsOr
妻ちゃんの降臨をハゲシク希望!だな。

とりあえず、前にも書かれていたけれど、
コテとウザイ顔文字((怒)とか(照)とかも)は止めてね。

ストレス溜まっているんでしょ。
自分も双子を産むまではトメとは仲良くて、何度も二人で旅行に行ったくらいだけど、
産んでからは母性本能が出てきたのか、トメがうざったくて仕方なかったもの。
自分の親だってウザったいのにトメはもっとウザったいよね。

あと、双子>>>>>>>妻って感じがすごくする。
それを奥さんも感じとってるんじゃない?
273名無しの心子知らず:2010/09/10(金) 15:06:59 ID:mW4NMeRg
>>267
デキた?!
ああ、嫌味か…
274名無しの心子知らず:2010/09/10(金) 15:24:06 ID:XChndgXa
>>272
あ〜あるある。
実親にも義理親にも赤達にベタベタしないでほっといてくれ!と思ったな〜
夫以外は「寄らば噛む」な感じでピリピリしてた。
そういう時もあるもんだ。一時的に。
275ちびちゃんパパ:2010/09/10(金) 16:31:42 ID:YVaFYswJ
>>264 家ではウザくしてないつもりなんですが。。
276ちびちゃんパパ:2010/09/10(金) 16:34:52 ID:YVaFYswJ
>>265 的確なコメントありがとうございます^^
先輩ママさんのコメントはありがたいですね!
励みして頑張ります^^
277ちびちゃんパパ:2010/09/10(金) 16:40:24 ID:YVaFYswJ
>>266>>269 ボクが不快ならスルーしていただきたい。正直そうゆうコメントはつらいです!傷つきます(涙)
ちなみに妻ちゃんが家から離れたくないと里帰りを拒否して、ボクの実母の手伝いを希望したんです。妻ちゃんと妻ちゃんママは仲良くないみたいです。
もうすぐ1ヶ月ですのでそろそろ実母が帰るのですが不安だと泣いていたので仲が悪いということはないんじゃないかと思います。
278ちびちゃんパパ:2010/09/10(金) 16:42:59 ID:YVaFYswJ
>>267 男も育児に参加する時代だとボクは思うんだ。
279名無しの心子知らず:2010/09/10(金) 16:45:32 ID:p+GjwFNv
わかった。こいつがイラつくのは
日本語が不自由なアホだからだ。
280ちびちゃんパパ:2010/09/10(金) 16:58:58 ID:YVaFYswJ
>>268 こういうコメントは励みになります!嬉しいです!感激です!

>>270 実母がいる事のストレスについては妊娠中に話し合っています。
妻ちゃんとボクの実母は30年来の付き合いなので、ボクは口出しできませんでした。
281ちびちゃんパパ:2010/09/10(金) 17:03:15 ID:YVaFYswJ
>>271 コメントありがとうございます^^
妻ちゃんとボクの実母は仲がよいので心配ないかと。
最後の一行にハッといたしました。
282ちびちゃんパパ:2010/09/10(金) 17:09:27 ID:YVaFYswJ
>>272 妻ちゃんにこのスレッドを言わないでください(涙)
妻ちゃんとちびちゃん達はみんなボクの大切な家族なのに妻ちゃんに『ちびちゃん』って言うなといわれました(哀)ボクは周りにちびちゃんパパと言われたいです。
(哀)とかはボクの感情の現れなのでかかせません(照)
283ちびちゃんパパ:2010/09/10(金) 17:11:03 ID:YVaFYswJ
>>279 日本人ですが何か?

284名無しの心子知らず:2010/09/10(金) 18:09:53 ID:y3y+b4UX
人の文章で傷ついたとか勝手に言う前にさ、何でこんな荒げた文章や馬鹿にされた文章でレスされるか分かってる?
このスレを最初から最後まで読んで、どの様な文章で書いたらいいか勉強しなよ。
散々皆さんから注意受けてるじゃない。それを活かそうともしないなんて…人の好意をどぶに捨ててるようなもんだよ。
285ちびちゃんパパ:2010/09/10(金) 18:32:01 ID:YVaFYswJ
ボクがノイローゼ気味だったせいで迷惑おかけしました。
もう、ここにはコメントしません(哀
でも、中傷だけでなく優しくアドバイスくれた方もいて日本もまだまだ大丈夫だと思いました。
幸あれ!!大好きです(激照)ちびちゃんの次くらいに(狂)
みなさん、ちびちゃん達の育児頑張りましょう!ボクもさらに勉強します!さようなら!

286名無しの心子知らず:2010/09/10(金) 19:07:34 ID:9/rPwXan
なにかと頑張ってるボクちゃんアピールうざすぎ。
287名無しの心子知らず:2010/09/10(金) 21:38:25 ID:0B7+7ZXv
288名無しの心子知らず:2010/09/10(金) 21:46:37 ID:aKKIJmB0
30年来の付き合い????
289名無しの心子知らず:2010/09/10(金) 22:09:55 ID:wnO8dc2/
確か前回ももうコメントしませんとかなんとか言って消えたよね
また忘れた頃に現れるんだろうなあ
290名無しの心子知らず:2010/09/11(土) 07:43:11 ID:lCOGI6ZJ
287の誘導にハゲワラ〜〜

前回も愛してるぽとか言っててひいたわ
どこの板にこういう香ばしいのが湧いてるの?
291名無しの心子知らず:2010/09/11(土) 08:44:32 ID:6o0aB29N
>>289
忘れたころじゃいいけど、すぐ来るでしょ。
みんなに相手にしてもらえるから。
292名無しの心子知らず:2010/09/11(土) 11:21:52 ID:wjumlude
香ばしくても本当に困っているならアドバイスをしようと思うけれど、
自分の耳に痛い事は受け入れない。
2chのルールも受け入れない。じゃね。
知恵袋にでも逝ってください。
もしくは可愛いちびちゃんブログでも立ち上げれば。
きっと優しい皆様がコメをたくさんくれるよww
293名無しの心子知らず:2010/09/11(土) 15:35:46 ID:zYMHRbKP
中学生か高校生が孕ませたのかと思ったけど中年なんだね。
幼稚すぎる。
294名無しの心子知らず:2010/09/11(土) 16:56:08 ID:MKTHd+3P
荒らしでしょ。
こんなルールを守る気の欠片もない、
社会性の低い人間に育てられてる可哀想な双子はいないと信じたい。
295名無しの心子知らず:2010/09/12(日) 12:45:54 ID:b7Brn5IX
ボクちゃんでもいなけりゃこのスレさっぱり伸びないんだけどね
296名無しの心子知らず:2010/09/13(月) 01:24:23 ID:+GUkGzGL
現在7ヵ月の♂♂
毎日双子のお世話だけで精一杯で双子と遊んであげる余裕もないです
そのせいか遊んでくれる旦那やジジババには会った瞬間ニコニコでご機嫌なのに
私の顔見ても無表情であまり喜んでくれません
毎日死に物狂いで2人を育てているのは私なのに・・orz
もう挫けそうです・・・
297名無しの心子知らず:2010/09/13(月) 01:26:46 ID:+GUkGzGL
すいませんsage忘れてました
298名無しの心子知らず:2010/09/13(月) 01:33:22 ID:17TFGHf2
>>296
それは、たまのイベントだから盛り上がってるだけ。
ちゃんとマザリングは母親に向かってるよ。
ためしに、広い場所で放置したらわかる。
泣きながら母親めがけて突進してくるからw
299名無しの心子知らず:2010/09/13(月) 03:22:13 ID:ZUJZg6yT
>>296
旦那、きちんと育児参加してるの?
ジジババは別居みたいだけど、どのくらいの頻度で会うの?
もしかして毎週押しかけてお客ヅラして296に接待させてるとかないよね?

296はかなり疲れてるっぽいし、
子供が覚えるくらい旦那やジジババが家にいるんだったら、
家事や育児を手伝わせて、少し昼寝したらいいと思うよ。
いい妻いい嫁でいるより、今はいい母であることを最優先すべきだと思う。
300名無しの心子知らず:2010/09/13(月) 09:32:46 ID:yzyO+e64
うちも8か月になるまでは私にはいまいち無反応だったな。
何となく扱いにくかった。8か月に入って突然母が大人気になった。

私も日中家事ばっかりして抱っこもあんまりしないけど、
掃除楽しそうに歌いながらやったり、洗濯干す時変な腰ふりダンスとか
見せつけたりしてる。彼女たちが喜んでるかは知らないけどw
で、たまに時間ができると2人呼び寄せて自分は寝ころんで、
髪でも鼻でも触りたい放題触らせてるよ。
髪の毛なんてごっそり引きちぎっていかれる。
たまに完全無視されて2人で楽しそうに遊んでて、寝そべってる自分が
すごくむなしいこともあるけど。そういう時はそのままちょっと寝ちゃう。

一生懸命育ててるのは誰か子どもたちはもうわかってるよ。
とーちゃんやばーちゃんに負けるわけない。
自信持ってください。
301名無しの心子知らず:2010/09/13(月) 11:48:13 ID:QF4uWEcd
♂ですがよろしいでしょうか?

妻が30週で子宮頚管2cmと言われ外出禁止、家事もあまりしないようにと言われました
余り緊迫した感じでは言われなかったのですが家事は僕がやりなるべく寝てもらってます

ただ上の子が3歳でじっとしてるわけにもいかず何かと心配です
皆さんの中にも上にお子さんがいて出産された方も多いと思いますが
やはり祖父母のヘルプなり子供を預けるなりの対処をとられていたのでしょうか?
302名無しの心子知らず:2010/09/13(月) 12:16:25 ID:ZUJZg6yT
>>301
その週数と状態ですと、次の検診で管理入院になる可能性が高いです。
301さんが日中も子供の面倒を見られる状況でないなら、
早急に子供の預け先の確保と、長期の管理入院の準備が必要です。

切迫早産ですと、単胎なら状態が安定すれば帰れる事もありますが、
双子妊婦だと、出産までずっと入院の方が多いです。
今からですと1ヵ月半くらい。
そういう事態を想定して動いた方がいいかと。
303名無しの心子知らず:2010/09/13(月) 12:19:16 ID:8LQcrIjx
>>301
とにかく奥さんのやりたいこと、やりたい方法が良いと思うよ
こればかりは人の体験は全然あてにならないから

子どもをあずけても、祖父母が里心がつくからと子どもを母親に会いに行かせなかったら
心痛で早産しちゃったとかも聴くしね…
304名無しの心子知らず:2010/09/13(月) 12:31:37 ID:17TFGHf2
あー、いつ緊急入院になってもおかしくないねぇ。
3歳のお子さんが心配でしょうが、お父様ひとりっきりで面倒見られないでしょ?
頼れるなら、祖父母のとこに、預かってもらうのがベストだと思うな。
305名無しの心子知らず:2010/09/13(月) 15:17:28 ID:QF4uWEcd
皆様即レスありがとうございます

そうですね、担当医より次回の検診の如何によってはそのまま入院もありうると示唆されてます
入院ということになったら僕と娘は両親のところに戻りそこから通勤する予定で両親にもその旨伝えてあります
(同じ都道府県内で通勤は一時間圏内です、現状は徒歩数分)

現状が安静ときつく言われてるわけでもなく、うちの両親がヘルプに来ると逆に気を使ってじっとしていないだろうし
でもネットで調べると頚管がこの状態だと入院された方も多く・・・悶々としていました
妻の実親の方は現在長期旅行中でして・・・

>>303さんのおっしゃるようなケースもあるんですね、とりあえず妻は明後日の検診までは今のままでいいよと言っているので
その間も様々なケースを想定して話しあってみます

安定期に入るまでも色々心配でしたが後期も日に日に心配になってきますね
306名無しの心子知らず:2010/09/13(月) 16:18:13 ID:ZlVs/NF+
>>305
付け加えれば、帝王切開になるケースも多いと思うので
出産後の体制も考えておいたほうがいい。

双子の0歳児の育児って、奥さん一人でできないわけではないが
睡眠時間の削られ方が一人育児の段じゃないからね…

妻両親のヘルプを貰うのが理想的なんだけどね。
307名無しの心子知らず:2010/09/13(月) 16:36:22 ID:ZUJZg6yT
>>305
原住地から一時間の場所に移動するとして、病院への距離はどんなもの?
娘さんはそれでいいとして、奥さんの世話は誰がするの?

切迫の入院って、それこそトイレ以外はベッドから出られないくらいに絶対安静。
だから、着替えの洗濯どころか、飲み物を買いに行くことすらできない状態になる。
奥さんが自分で自分の身の回りの事をできる可能性はかなり低いよ。
308名無しの心子知らず:2010/09/13(月) 22:05:10 ID:DDpVQ4SQ
ちょうど一年前の私に似てる

私も30wでケイカン3mmしかなかった
当然入院したけどね

上の娘(当時3歳)は旦那実家に預けた

旦那は仕事に忙しい人でほとんどジジババだったから荒れてたな
急に保育園行かなくなり、夜中3時に寝たり、昼12時に起きたり

入院したら奥さんは完全看護だから、上の子を第一に考えてあげてね
309名無しの心子知らず:2010/09/15(水) 17:33:52 ID:Ix/0SAMu
SNSの双子コミュで愚痴はきトピなんかみてると、旦那が酷すぎてひいてしまう

子供のことは一切合切任せきり・おしつけで自分は何もしないどころか
文句いったり、暴れたりってどんなDQNだよ

俺はこのスレで勉強して臨んだのもあってか、おしめ・離乳食やり・ミルク・
風呂・長時間子守など平気だし、それでも嫁には引け目感じてるくらいなんだが。
(クオリティ低いのとか、家事はあんまりやらないとか、平日仕事である意味楽してるとか、
夜中ぐずっても爆睡してるとか)

おまいら亭主の評価はどうよ
俺の自己採点は7/10
310名無しの心子知らず:2010/09/15(水) 17:49:04 ID:jdp+uMZ0
12/10だな。
上の子2名+双子。
育児は父親分だけでなく母親分までしてくれていると思うから、万点以上。
家事は苦手らしくあまり手出しはしてくれないが、文句も言われたことがないので楽。
夕方になると子どもの泣き声も「おとーさーん」に聞こえてくる。
(たぶん私の心の反映なだけだけどw)
311名無しの心子知らず:2010/09/15(水) 19:49:04 ID:BBANxHhE
うちも夕方〜夜はパパ〜パッパァ〜の合唱だぜ

うちの子はパパ大好きなのかな?って嫁に聞いたら
私がそうしつけてるからよ、感謝しなさいって言われた
まあそりゃそうだわな
312名無しの心子知らず:2010/09/15(水) 20:15:42 ID:P8+WzoLG
ここに来てる時点で双子と奥さんのこと考えてるってことだよね。えらいです。

明日双子3歳の体験入園で昼食まで幼稚園で食べてくるのですが、私はその間何をしたらいいでしょうか?
ひっさしぶりの一人で楽しみすぎる。
313名無しの心子知らず:2010/09/15(水) 21:29:35 ID:QKxib9Bq
>>309
うちは120点。
乳児期は、●オムツでも平気で換えて、ミルクも作って飲ませて、
寝かしつけもできれば完璧。
年中になった今は、日曜日には公園に連れ出してくれてるし、言うことなし。

ただ、愚痴吐き系の人って、あまり同情する気にはならない。
そういう男と結婚して子供産んだのは自分の選択なんだし、
夫に父親の自覚を持たせて、育児参加させるのは母親の役目なのにと思わないでもない。

躾を放棄しといて、言うこと聞かなくて困るの〜って言われても、
自業自得なんじゃ?と思うのは、相手が子供でも旦那でも同じこと。
314名無しの心子知らず:2010/09/15(水) 21:46:34 ID:fsPG4sCc
ギスギスした性格の悪い人ねぇ
315名無しの心子知らず:2010/09/15(水) 22:33:50 ID:JisjhO7Z
309だが妻ちゃん、もとい嫁に聞いたら、8/10だと。
って喜んだら、ここ見てトーンダウン。
でもさっき寝かしつけも片方したのでよしとしよう。

>>313
たしかにそんな男を選んだっていう責任はあるわな

うちはうまいこと父親の自覚もたされたのかな
でも別の役割もしたいわ。妊娠してから17ヶ月セクースレスwww
316名無しの心子知らず:2010/09/15(水) 23:20:52 ID:8l5liH7P
>>301です

覚悟はしていましたが本日の検診にて管理入院となりました
子宮口が若干開いているとのこと、NSTのグラフを一目見て担当の先生は「入院ですね・・」と

いまさらですが妊娠が分かってからもっと妻の体をいたわってあげることができなかったのかと悔やまれます

病院は完全看護ですが面会の制約が厳しいので個室ですが病室にも入れません
上の子は笑顔で妻とサヨナラしましたが帰りの車の中では声を上げずに泣いていて・・・
辛かったんだと思います

元気な双子に会える日を目指し頑張ってサポートしていきたいと思います
レスいただいた方、ありがとうございます
317名無しの心子知らず:2010/09/15(水) 23:26:33 ID:/SPy5qmq
>>313
育児もそうだけど思い通りに育つなんて事は無いし
ある程度は仕方無いのでは?

育児をどこまで求めるか、どこまで可能かは
各家庭の役割分担の問題だけど、
役割をこなす、それ以上をしてくれたとしても不満が無いとは限らないし、
旦那の仕事が多忙で育児にノータッチでも充分だと思える場合もあるでしょ。
「これやって」「あれやって」は躾(?)でどうにかなるけど、
妻にかける言葉とか、気持ちの部分まではどうにかできるとは思わないなぁ。

そういう男を選んだ自分が悪いって言うけど、
やってみなきゃわからない事だってあるよ。
たまたま相性がいいとか、妻が絶対的な主導権を握ってるとかじゃない限り、
100%満足なんてそう無いと思うけどな。
318ちびちゃんパパ:2010/09/15(水) 23:47:28 ID:shZmQStA
ボクもイクメンとして頑張ってます。腰が痛いけど。。妻ちゃんがボクは満点だって言ってた!!
319ちびちゃんパパ:2010/09/15(水) 23:53:32 ID:shZmQStA
ボクもだんだん慣れてきたけど。。
女の子ちゃんも男の子ちゃんも成長が早いんだ。もう寝返りしようとしてるみたい♪声もたくさん出すしね♪
ボクの事を気にしてくれたママさんたちありがとう。。
ボクはなんとか頑張ってます。。
じゃあの!!
320名無しの心子知らず:2010/09/16(木) 00:07:44 ID:OefoRV9L
313だけど、ギスギスして感じ悪かったスマソ

ただ、うちだって最初から完璧な父親じゃなかったよ。
上の子の時には、私がぶっ倒れるまで育児にノータッチのダメ父だった。
それを少しずつ褒めておだてて、時には本気でぶつかって、
ちゃんと育児参加できる父にするよう、私の方も努力した。
311さんの嫁じゃないけど、子供が父親に懐くよう仕向けて、
子煩悩父になるように誘導したりもしたし。

絶対的な主導権って言うけど、普通夫婦って話し合って、
互いに妥協点を探しながらやって行くものじゃないの?
愚痴吐き系の人こそ、夫が絶対的な主導権を握ってて、
妻は単なる家政婦兼ベビーシッターって、歪んだ関係やってる気がする。
321名無しの心子知らず:2010/09/16(木) 00:16:21 ID:eR1Xy5Va
ウザイし、しつこい。
まだ同じことやってるよこのバカは。
322名無しの心子知らず:2010/09/16(木) 00:20:25 ID:9EMPh5T7
まえーに書き込んでた、双子家系の双子妹です。先日娘が無事生まれました。に…似ている…。でもちゃんと違う…!

それはそうと、入院中の病室に親戚一同が凸…。確かに経験を教えてくれるのはありがたい。いろいろ持ってきてくれるのも。せまい部屋の中に双子老若男女が並ぶのは壮観だった。
でも…疲れてたんだ私……´Д`

今は実家で、手伝ってくれるお姉ちゃんには感謝。だけど、やっぱりまずいかな? 娘、混乱したりしないかな? お姉ちゃんと私、髪型まで一緒だもんな…。
323名無しの心子知らず:2010/09/16(木) 00:20:38 ID:Wp3mHXTP
>>320
だからさ−努力を否定する訳じゃないけど、
その努力が実るかどうかって色んな要素がある訳でしょ?
結果として今は満足できる形になってるってだけで
他人に「努力が足りない!」「そういう男を選んだ自分が悪い!」と
説教できるようなもんじゃないと思うよ。

夫婦と言っても違う人間なんだから、
いくら話し合ったって妥協できない部分があっても不思議じゃないし、
愚痴くらい言ったっていいんじゃないの?
あんまり他人を追い詰めるような言い方するなよ。
324名無しの心子知らず:2010/09/16(木) 08:51:58 ID:DegDl8bc
とうとう後追いブームきたーーーーッッ!

今まで家事の間、少しなら目を離しててもオモチャで遊んだりベビ同士で遊んだりしてたから楽だと思ってたけど、甘かった。
ベビの部屋とキッチンは引き戸で仕切られてるからゲートつけて様子は伺えるようにしてるんだけど、何の前触れもなくいきなりゲートにしがみついて2人揃ってギャン泣き。
最初はどこか痛い所でもあるのかと心配したけど、部屋に入ると泣き止む。部屋を出るとギャン泣き。
しばらくドリフのコントみたいな事を繰り返し、後追いだと判明。

トイレぐらいゆっくり行かせてー!
325名無しの心子知らず:2010/09/16(木) 11:00:18 ID:Lrh5l+1x
長文申し訳ありません。

6wの二卵性の双子ちゃん妊娠中です。

皆さん、妊娠中のお仕事どうされていましたか?

私は販売をしているのですが
ブランド的に内容はかなりハード、
ヒールを履かなければいけない職場です。

社長(一緒に店頭に立って接客もしてます)に
妊娠報告した時には、
働ける時まで、安心して赤ちゃん第一で考えられるシフト構成にしていくから
と言われ安心していました。

が、シフトは今まで通りフルタイム
客足によって休憩にも入れず
体調が悪い時には
仕事中は体調が悪いとかつわりは持ち込むなと言われてしまい、
先日、少量の出血があり、
先生には、安静にしていれば大丈夫だと言われましたが仕事があります。

初めての妊娠で双子ということもあり、
不安で辛いです…。

私としてはすぐにでも辞めたい気持ちで居るのですが、
妊娠前にも辞める話を何度かしていたのですが、
脅された形になり、結局辞められませんでした。

どういった話し合いをしていけば、良いか分かりません。

アドバイスお願い致します。
326名無しの心子知らず:2010/09/16(木) 11:14:53 ID:jjYfFVBa
>>325
万が一のことがあっても社長は「残念でしたね」と言ってくれるだけだと思うよ。
経済的な理由で辞められない、とかじゃなければすぐにでも退職届を出せばいいのに。
言い出しにくければ安静にできる職場じゃないから、と医師に言って診断書だか指示書だかを書いてもらうのも手だと思う。

つーか使い古された言葉ですが、「お腹の子供を守れるのはあなただけ」
327名無しの心子知らず:2010/09/16(木) 12:40:00 ID:EEABVMaX
>>325
自分なら家から退職願を送付するかな。
いくら脅されたって無理なものは無理だから。
328142:2010/09/16(木) 12:42:58 ID:BejmXVPp
>>144
すっごい亀だけど>>142です。
質問されて途切れてたので一応・・。

片方が逃亡とか商品触ったりは無いですね。
基本、カートの一部につかまっています。
通路の広いSCだと二つカートをひとりで押したり、二人乗りのカートもあるのでそれを使います。
一人だけ乗るときで、両方乗りたがったら「順番ね」といって適度な感覚で交代します。
その間歩くほうは「じゅ〜んば〜ん」と言いながらじっと歩いています。

最近はお菓子を欲しがることもあるのでひとつづつもらせたらお菓子を両手で持って一列にならんで付いてきます。
なんだかRPGで列になって歩いてるみたいな感じです。
329名無しの心子知らず:2010/09/16(木) 12:49:11 ID:BejmXVPp
>>325
人それぞれだからなんともいえないけど、医者から聞いたことです。

二卵性なら、単にお腹に二人いるだけで普通の妊娠とそんなに違わないので神経質になる必要はない。とのこと。
実際、一卵性は管理入院だけど二卵性は帝王切開前日に入院だった。


>仕事中は体調が悪いとかつわりは持ち込むなと言われてしまい
>安心して赤ちゃん第一で考えられるシフト構成にしていくから

全然考えてくれてない。
たしか、つわりとかで「休まないとだめ」みたいな診断書を医者が出してくれる。
様式が母子手帳にも載ってたはず。
医者に相談してみたらいいんじゃないかな?
330名無しの心子知らず:2010/09/16(木) 14:22:39 ID:tJ9M8xpF
>二卵性なら、単にお腹に二人いるだけで普通の妊娠とそんなに違わないので神経質になる必要はない。とのこと。

何だろう、この釣り針‥
331名無しの心子知らず:2010/09/16(木) 14:25:13 ID:d06gffoi
>単にお腹に二人いるだけ


これがどれだけリスク倍増するのかわかってるのだろうか
332名無しの心子知らず:2010/09/16(木) 14:49:05 ID:eR1Xy5Va
ログ流すためにIDコロコロ変えて自演とかもうね
おなかいっぱい。
333名無しの心子知らず:2010/09/16(木) 16:00:33 ID:NDWaYFmA
330、331、私もすごく釣られたい・・・物申したい・・
でもね、ぎすぎすしたところをd切るよ。

>>324
ナカーマ(・∀・)人(・∀・)
うちも絶賛後追い中だよ。後追い歴3ヶ月半くらい。
洗濯物干すのにベランダに面したベビーサークルに入れて思いっきり顔が見えてるのに泣く。
ベビーカーを玄関先に用意しに行くだけで泣く。乗ったらもちろん号泣。
でも負けずにさっきスーパー行ってきた。

何してもダメでさ、毎日泣かれて劇的に疲れて凹んでる。

泣き声は2倍だし、ベビーカー姿も目立つし本当に外に出たくない。
でも、いつか生意気な盛りになったら「こんなにお前たちは甘ったれだったんだ」と動画を見せつけるとともに、ちょっと切なく感慨に浸ってやろうという夢を見てがんばってる。

いつかゆっくりトイレに入れる日がくるさ。
手を抜きながらがんばろう。
334名無しの心子知らず:2010/09/16(木) 16:35:42 ID:BejmXVPp
>>330
>>331
え!?
違うの!?

マジで医者にそう言われたよ。
「双子の本」とかで言われてる 「安静にしないといけない双子妊婦」は一卵性だけです。って。
気をつけるレベルは普通の妊婦と同じです。ってことだった。

だから二卵性ウラヤマーって本気で思ってた。
335名無しの心子知らず:2010/09/16(木) 16:45:32 ID:tJ9M8xpF
>>334
もういいよ。馬鹿じゃない?としか‥
336名無しの心子知らず:2010/09/16(木) 16:46:09 ID:J/eNm19w
その医者にかからなくて良かった、と心から思いました。
337名無しの心子知らず:2010/09/16(木) 16:55:46 ID:c9mPUptI
厳密には膜性によるけど、大雑把に言えば危険度は
一卵性>二卵性>単胎 になるのかな?

一ジュウモウ膜とその他だと管理は違うだろうね。
338名無しの心子知らず:2010/09/16(木) 18:58:36 ID:DegDl8bc
>>333

ありがとう。私も今日頑張って買い物に行ったよ!
ただでさえ双子で声掛けられたり群がられたりするのに、今日は特に機嫌悪かったみたいでスーパー入ったとたんギャン泣きされた…。
家事は最低限しかできなくなるけど、今はなるべくスキンシップとって遊んであげようと思う。
甘えたになっちゃうかな…。
339名無しの心子知らず:2010/09/16(木) 23:08:24 ID:7xk+KaSC
>>325
話し合いも何も・・・
仕事と赤ちゃんとどっち取るのってことでしょ。
今の状況で両方うまくやっていくのはムリがあるよ。

出血して安静にしてなきゃダメって言われてるんだよね?
あとで後悔しないためにも、よく考えて行動してね。
職場の上司なんてしょせん他人なんだから。
340名無しの心子知らず:2010/09/16(木) 23:40:37 ID:OefoRV9L
>>325
脅されたって、どんな内容?
退職金なしにするなどの金銭的なものとか、
もしくは二度と同じ業界で働けなくしてやるとか、そういう感じ?

325の夫もしくは親族に付き添ってもらって、もう一度話し合いをしてみては?
ただ、世の中の「妊娠は病気じゃない教」の人って、話し合っても無駄な事が多いから、
その時の条件をきちんと文書で取るとか、もしくは話し合いを録音するの推奨。
既に一度、「安心して」とか、「赤ちゃん第一」とかの言葉で騙されてるわけだから、慎重に。
341名無しの心子知らず:2010/09/17(金) 00:15:47 ID:cJjfXIrG
必要であれば、移動します。

11ヵ月双子
上に4歳がいてどうもあげる気にならず、昼1回しか離乳食あげてません。
ミルク140を1日3回、あとは母乳です。
歯は上下2本ずつです。

11ヵ月もなるのに、こんな調子じゃ駄目ですよね?

朝忙しくて、保育園に送ったら9時近く、夕方4時から夕飯作るのでどうしても昼1回になってしまいます。
保育園から帰ったら即食事、習い事の宿題、風呂など付きっきりでどうも離乳食あげる気にならなくて……
甘えてるのかな…
342名無しの心子知らず:2010/09/17(金) 00:23:54 ID:z6ucsWMY
ムリすることはないけど、4歳の子なら1人で食べられるだろうから
夕飯の時に同じ食卓で離乳食あげたら?
その分の離乳食が作れないと言うならベビーフードでもいいし。
343名無しの心子知らず:2010/09/17(金) 00:30:07 ID:cJjfXIrG
>>342
即レスありがとうございます。
食が細いというか甘えてるというのか、ある程度食べたら
「お口入れて〜」と言ってきます。
いつも双子優先で、娘の頼み事は「ちょっと待ってね」と後回ししちゃってる分、ご飯の時くらいは構ってあげようと思って……
344名無しの心子知らず:2010/09/17(金) 00:50:51 ID:lBgewiFr
>>341
レスの意図がつかめないんだけど、どうにかしたいと思って具体的なアイデアが欲しいの?
それとも「こんな調子でも甘えてないし駄目じゃないよ!大変だもんね!」って言って欲しいのかな。
どうもあげる気にならなくて4歳の娘に食べさせるの優先にしたいんなら
好きにすればとしかいいようがない気がする。
先延ばししてもいつかは双子に三食やらなきゃいけないし、それなら今習慣づけてもいいのではと個人的には思うけど。
345名無しの心子知らず:2010/09/17(金) 01:35:12 ID:4XHeBFJg
>>343
逆じゃないの?
4歳なら食事はきちんと自分でさせるべきでしょ。
優先して構ってあげるのは、食事と別の時にすればいい。
食事の時の躾って、後々まで結構ひびくよ。
346名無しの心子知らず:2010/09/17(金) 01:44:33 ID:EamPa7M+
>朝忙しくて、保育園に送ったら9時近く、夕方4時から夕飯作るのでどうしても昼1回になってしまいます。
>保育園から帰ったら即食事、習い事の宿題、風呂など付きっきりでどうも離乳食あげる気にならなくて…

全然双子を優先してないように見えるのは私だけでしょうか。
とりあえず朝は保育園から帰って9時でもいいのであげるようにしてみては?
夕飯を三時から作って、双子に食べさせてから保育園にお迎えにいくとか。
347名無しの心子知らず:2010/09/17(金) 06:01:31 ID:W46jq4mz
4歳の上の子が保育園言ってる間、何やってるの?
それと朝が何でそんなに忙しいのか。
保育園通わせてる双子ママは、5時起きで夕飯の準備までして
7時半には保育園預けて会社に向かってるよ。
もう少し早く起きれば双子の朝食時間取れると思うけど。
夕方4時から何時間夕飯作ってるのか知らないけど、要領が悪いのかも。
348名無しの心子知らず:2010/09/17(金) 07:29:24 ID:N1av2yeF
出たよ。早朝から嫌がらせ書き込み。
あなた自分がバレてないと思ってるけど
他人に対する異常な攻撃性でバレバレだよ。
もう出てこなくていいよ。スレに粘着するのやめれ。
349名無しの心子知らず:2010/09/17(金) 07:30:30 ID:wJ5ImCpm
>>341
ミルクと母乳あげる時間はあるんだよね?
じゃあ母乳+離乳食(BFフル活用)にしてみてはどうでしょうか?
夕飯に時間がかかり過ぎるのなら旦那さんには少し我慢してもらってスーパーの惣菜等も取り入れるのもありだと思います。
あと1日のスケジュールを紙に書き出して、時間の使い方を見直してみるといいよ。
上手く手抜きしないとお母さん倒れちゃうよ。
350名無しの心子知らず:2010/09/17(金) 12:01:45 ID:4XHeBFJg
>>348
?誰と戦ってるの?

叩くだけのレスだったらともかく、厳しい事書いてる人って、
>甘えてるのかな…
という問いかけに対して、まだ生活サイクルに改善の余地あるよって書いてるだけじゃん。

何か手厳しいレスが付くとすぐに噛み付く人がいるけど、
ただ生温く、大変だね〜と同情レスしか見たくないなら、ミクシとか小町に行けばいいのに。
351名無しの心子知らず:2010/09/17(金) 12:35:53 ID:EamPa7M+
11ヶ月だったら双子同士でそれなりに遊ぶよね?
昼間双子が遊んでる合間やお昼寝の合間に夕飯の下ごしらえを含めた家事をして、
上の子が夕飯食べるのと一緒に離乳食あげて、
「お口入れて〜」になったら三人に順番に食べさせるのはどう?
三つ子だったら三人に入れるんだから不可能な話ではないと思うんだけど。

栄養の問題よりも三食食べるリズムをつくるって感じでメニューはそんなにこだわらなければやれないかな?
352名無しの心子知らず:2010/09/17(金) 17:24:49 ID:6DEcbcvY
4歳はもう1人で食べるよね?
353名無しの心子知らず:2010/09/17(金) 17:45:56 ID:EamPa7M+
>>352
>>343とのことです。
354名無しの心子知らず:2010/09/17(金) 19:33:18 ID:6DEcbcvY
自分で食べなさいって言えばいいんじゃない?
355名無しの心子知らず:2010/09/17(金) 19:52:29 ID:z6ucsWMY
いっそのこと3人に交互に食べさせればいいじゃん。
赤ちゃんと同じように扱われて恥ずかしくなったりしたら、
そのうち自分で食べるって言うかもしれないし。

そもそも、習い事の宿題より食事のほうが大事だと思うよ。
356名無しの心子知らず:2010/09/17(金) 20:57:13 ID:N3+/UVPf
そうそう。
習い事が上達することより、自分で食べることが上達する方が大事だと思う。
357名無しの心子知らず:2010/09/17(金) 22:10:53 ID:pECeQxle
半年の子供が今日はよく寝てくれた。
風呂あがりも二人とも寝付きよく、布団に寝かせたらすぐスヤーっと。

なんかすごくゆっくり時間が過ぎる。
2chとか見てしまう。
幸せやなぁ
子供の寝顔を見てるのも幸せ。
旦那とたわいのない話をしてると、二人だけの時を思い出した。

なんてことをチラ裏。スマソ
358名無しの心子知らず:2010/09/17(金) 22:42:16 ID:3FzzhPaU
「小」の字で寝かしつけしてます。

二人を同時に背中トントンしてて(私は仰向け)、自分の両手が
「なんでやねん」
のダブルツッコミになっているのに気付いたら、可笑しくなった。

…って、私もチラ裏ですね。
359名無しの心子知らず:2010/09/17(金) 22:59:25 ID:sKxLAO/+
>>341 習い事には熱心になってしまうとかない?
実は私もそんな傾向がある。人に晒されてないとしんどさが勝ってしまう。
さすがにもうご飯一回ではないけど‥@1歳10ヶ月

やらなくちゃのベクトルが、要求してくる人の要求に応じてしまう
ところもあって、うちなんかも夫>上の子>双子になりがちだった。

うちは、下の二人にも習い事(幼児教室)を始めたよ。そうすると、
下の子を介しての人付き合いもできてくるし、これではいけないって
ちょっとは動くようになった。まあ、1歳過ぎてからだったけど…

あと、さっと離乳食を作れる材料を用意しとくと良いよ。
マンネリ上等。小さいお豆腐のセットとか、茹でた野菜の冷凍とか。
大事なのは、炭水化物類、タンパク質類、ビタミン類(野菜)。
上の子がいるから要領は分かってるかもしれないけど、
マッシャーは便利だったよ。一人分ちまちま作るより
二人分の方が作り甲斐あるし。とりわけしやすいメニューを
夕食にヘビーローテーションとして入れるのもいいし。
(ハンバーグとか、煮物系スープ系など)
ごはんとか、ミルク用お湯に浸してマッシャーくらいでもうよくない?
朝はそんな即席おかゆ(パン)、ミルク、マッシャーしたバナナ(果物)じゃ
駄目だろうか‥

しんどいけど一緒に頑張ろう。
360名無しの心子知らず:2010/09/18(土) 02:45:05 ID:1gkLJmW8
>>359
自信満々なとこ悪いが、「マンネリ上等」はどうかな?
2歳目前でその朝ごはんはちとかわいそうな気も。
ごはんはやわらかめに炊いたのを冷凍しておけば?
361名無しの心子知らず:2010/09/18(土) 02:58:47 ID:i8m3LH3x
>>360
うちはそういう朝ご飯ではないです。もう2歳前なので。
この方があんまりしんどそうだったので、食べさせないよりはと思ったんです。

何となく目が覚めて、来てしまいました。おやすみなさい。
362名無しの心子知らず:2010/09/18(土) 03:06:20 ID:2U1VVZhc
>>359は11ヶ月の子にあげるならって意味でしょ?
>>341の状況ならマンネリでもいいから
離乳食が億劫にならないように簡単に作れるものをというのはいいと思う。
マンネリが駄目ならベビーフードと併用したっていいんだしさ。
363名無しの心子知らず:2010/09/18(土) 06:36:37 ID:YiBr/4H1
うん。
あげないよりはマンネリでも何か食べさせたほうがいいと思う。

私の周りの人だけかもしれないけど、上の子がいて下が双子の場合、双子育児にも上の子の育児を当てはめて
基準が厳しい感じがする。
うまくいえないけど、最初から双子の人は、「双子だし、こんな感じでゆるくしよう」って感じなんだけど、
上の子がいると一人育児を双子に当てはめるからほんとに2倍大変って感じだ。
364名無しの心子知らず:2010/09/18(土) 12:23:55 ID:mm6Xjt8k
調乳ポットは70度に保ってくれているので普通のポットでもいいかもしれないけどすごく簡単にミルクを作れるのでとても助かってます。
だって双子ちゃんだとミルクを作るのでさえ大変なときがあるから。。
70度でずっと保ってくれているから、作って軽く冷やせばいいだけだしね^^
オムツ用ゴミ箱は・・・
これまたすごい助かってて。。
最初はそりゃもう〜オムツを頻繁に取り替えてウン〇の時なんて大変!
ただのゴミ箱にビニールとかに入れて捨てても臭くなるし、そんなことやってたら大変なんだし、そとのゴミ箱に捨ててもすっごい臭くなるしね。
でもコレは部屋においておいてもホントに匂わない!それに簡単に捨てられるしいい!
難点は替えのカートリッジが普通に買ったら高い!
最初はかなりオムツを替える頻度が高いからカートリッジも結構!?使うけど、
でもだんだん落ち着いてくるし、そこまですぐなくなるとはボク的には思わない。。
365名無しの心子知らず:2010/09/20(月) 00:08:40 ID:jpl5ZDLw
いつになったら添い寝で寝てくれるようになりますか?
毎日朝昼晩抱っこにおんぶで途方にくれてます。
新生児時代が恋しい・・
8ヶ月の男男です。
366名無しの心子知らず:2010/09/20(月) 17:57:20 ID:niljkqZJ
個人差が激しいからなんとも言えないなぁ。
うちは逆に、抱っこで寝たことない。
必ず布団に置いてないとダメだった。

367名無しの心子知らず:2010/09/20(月) 19:35:17 ID:RfyBUnnD
9ヶ月の双子がいるけど、3ヶ月からずっと添い乳で寝かし付けてる。
抱っこで寝てくれるの羨ましいなー。
誰かに手伝ってもらえるもん。
368名無しの心子知らず:2010/09/20(月) 20:31:58 ID:VdjSmqj0
8ヶ月男女
だいたい眠くなると自分で寝てくれる。
最初は寝る前は泣いてたら抱っこもして寝かしつけたけど
こちらが参ってしまうので一人で寝てもらうように練習しました。
369367:2010/09/20(月) 20:48:16 ID:RfyBUnnD
>368
どうやって練習しましたか?
ぜひぜひ教えてほしいです!
370名無しの心子知らず:2010/09/20(月) 23:04:16 ID:jpl5ZDLw
>>365です。
やっぱり個人差ありますよねぇ。。
>>367
手伝ってくれる人いないんで
同時に抱っこ&おんぶで肩パンパンで全然よくないですよ〜。合計18キロorz
>>368
私にも是非教えてください!
371名無しの心子知らず:2010/09/20(月) 23:09:12 ID:XPvzfFU9
うちもいつからか忘れたけど、抱っこして寝かしつけるのをやめて
>>358さんみたいに小の字で寝かせるようにしたら、案外すんなり寝てくれた記憶がある。
こればっかりは慣れと個人差あると思うので、うまく行くかは分からないけど、
今後のことを考えて試してみる価値はあるよ。

トントンするのがいいか、歌を歌うのがいいか、寝たふりするのがいいか、
その辺いろいろ試してみては?
372名無しの心子知らず:2010/09/20(月) 23:23:38 ID:VdjSmqj0
参考になるかはわかりませんが…
5ヶ月くらいまでは、ミルクを飲ませた後、寝室を真っ暗にして寝かせて
『もう夜だから寝ようね〜。おやすみ。』等々声をかけて部屋から出る。
当然泣くんだけども30分程待ってみて
まだ泣いていたら部屋に行って声をかけたりトントンして…を繰り返し。
赤ちゃんには可哀相な思いをさせるかもしれないけど、泣き疲れるのを待つという感じです。
それでも無理な場合は、最終兵器として抱っこやラックでユラユラしてました。

6ヶ月からは離乳食を始めて生活リズムが定まったのか自分で寝る様に。
ミルクを飲む時間と寝る時間を一緒にすると、お腹がいっぱいになってそのままコテンと。
ぐずる事はありますが、抱っこせず背中をトントンしてます。
稀に目がランランスイッチが起動してしまいますが、そういう時は諦めて遊ばせてますw
373368=372:2010/09/20(月) 23:43:15 ID:VdjSmqj0
>>372は>>365->>367さん宛てです。
アンカー付けるの忘れていました…。

自分が倒れたら双子を世話する人がいない。というので
やむなく自分優先という形をとり、結果として寝かしつけは楽になりましたが
この方法が子供にとって良かったのか不安になることともあります…。
374名無しの心子知らず:2010/09/21(火) 11:06:51 ID:bMOaJMW3
習慣づけが結構役に立つよ。
うちは、寝る時間の1時間くらい前から、TVを消して静かにしてて、
寝る時間には部屋を暗くして、子守唄のCDをかけた。
毎日これを繰り返すと、暗い部屋で子守唄が聞こえると、
「寝る時間なんだ」と学習して、寝るようになる。

CDじゃなくて自分で歌ってもいいけど、
子供が寝てくれなくて辛い時に1時間もずっと歌い続けるとしんどいから、
ささいなところでも手抜きw
375名無しの心子知らず:2010/09/21(火) 12:27:26 ID:esY8Rr4q
うちは部屋を完全に安全な状態にして、真っ暗にして、私は寝たふりしてた。
しばらく二人でごそごそ遊んでたけど、そのうち行き倒れのように倒れてた。
それを回収してきちんと寝せる。

を続けてたら、なんとなく寝るようになった。
376名無しの心子知らず:2010/09/21(火) 13:31:27 ID:gDPpNUux
うちは2歳半でいまだにドライブか抱っこ&おんぶで寝かせてる…
片方が泣き出してキィーとなると、もう一人に八つ当たりしたり、
寝たフリしてる妊婦の私のお腹目掛けて跳び膝蹴りしてくるorz
キィーの方だけ抱っこユラユラしてると、もう片方もしがみついてくるから
結局二人抱っこ&おんぶになってしまう
25キロ抱えてウロウロするのも、もう限界だ…
もし私が管理入院とかなったらどうなってしまうんだろうか
377名無しの心子知らず:2010/09/22(水) 00:47:05 ID:3sTtc2UN
>376
お疲れちゃん・・・
378名無しの心子知らず:2010/09/22(水) 04:03:48 ID:jb5tuYeJ
うちは実母がDVD見せながら眠らせたりしてる
見ながらウトウトしてる
DVDは布団でみるというルールがうちではある
子どもたちはDVDを取り出した瞬間、布団に突撃していく
私が
379名無しの心子知らず:2010/09/22(水) 04:09:50 ID:jb5tuYeJ
手がタッチパッドにあたって、途中で書き込みしてしもた

私が寝かしつけをするときは、普通に部屋をまっ暗にして
おなじみの童謡と、記憶を頼りに私が話す童話で寝る

いまさらと思わずに、パブロフの犬状態?になるように
「この歌を聞いたら眠くなる」というくらい、
毎日寝るときに歌を聴かせるのは、ほかの人も言ってるけど本当にいいよ
CDで癖付けしたら、産後も楽かも
380名無しの心子知らず:2010/09/22(水) 08:08:48 ID:rM8AqY1L
CDパブロフはどうやって離脱させるの?
うちは暗くして放っておいて寝る、が習慣だったから
幼稚園時代にはお休み〜で部屋に言って勝手に寝てくれて楽だったけど。
381374:2010/09/22(水) 09:41:49 ID:3Gt31O3V
>>380
うちのは成長と共に自然に卒業したよ。
CDパブロフって言うとなんか特別変なことみたいな印象だけど、
背中トントンとか添い寝とかと一緒で、
小さい頃は必須でも、成長と共に必要でなくなる、子供が落ち着く方法の一つだよ。

まあ、幼稚園に通い出すくらいの年齢になると、
外遊びが忙しくて、夜はばたっと倒れるように寝ちゃうから、
その辺で大体卒業すると思う。
382名無しの心子知らず:2010/09/22(水) 09:48:25 ID:+0/tVycG
DVD/CD任せと背中トントン・絵本・童謡は一緒のくくりかね〜w
383名無しの心子知らず:2010/09/22(水) 10:24:42 ID:gxDV/ILh
>>365です。
背中トントン、子守り歌などではうちの子全く効かないんです(;ω;)
それどころか早く抱っこしろ〜って感じでギャン泣き大合唱になり、
アパート住みなもんでほっとく訳にもいかず・・・
って感じでおんぶ&抱っこになってしまいますorz

>>376
25キロ・・・
今でも肩腰ヤバいのに
想像しただけでゾっとするよ
384名無しの心子知らず:2010/09/22(水) 12:39:49 ID:3Gt31O3V
>>382
別にCDに全部任せたとは書いてないけど?

何ていうか、道具を使うことを悪い事みたいに言う人って多いよね。
BF使うのは愛情がないとか、母乳が面倒だからミルクにするんだろうとか。
双子を自分で育てたら、乳児期には母親が倒れないようにする事も大事だってくらい分かりそうなもんだけど。
特に、実家が遠くて頼れないような人だったら、自己管理は大事でしょ。

道具を使って、時間と自分の体力を節約できれば、
そのできた余裕の分で、子供達と遊んであげられるわけだし。
385名無しの心子知らず:2010/09/22(水) 13:43:15 ID:bq2U0q5Y
そうそう。
適度にいろんな便利品利用して、親が育児ストレスためないことは重要。
うちもオートスウィングのラックは、腱鞘炎の私には本当ありがたかった。
386名無しの心子知らず:2010/09/22(水) 14:25:39 ID:7Ai/qjB0
>>376です。

>>377
ありがとう。頑張る

>>383
脅かすようなこと書いて反省。
うちもアパートだからかなり共感できます。
うちの場合は、片方は寝るときタオルを与えれば
勝手に寝てくれてたんだけど、保育園に行きはじめて
昼寝でタオルを使わずに寝る特訓(?)をされ、
家ではタオルがあってもなくても眠らなくなってしまった…
DVDは余計に目が覚めるし、童謡もテンションUP
私が子守唄を歌いだしたら「まだ寝たくねー!」って感じで
二人で一斉に飛び起きるか泣き出す…
うちはもう諦めて、毎晩修業だと思ってる。
おんぶ抱っこツライけど、お互い頑張ろう
小学生になっても抱っこされなきゃ寝れない子はいないはず…
387名無しの心子知らず:2010/09/23(木) 04:24:33 ID:pr4PZjJX
DVDやCDで子供たちを放置しただけでは、起き上がって遊びたいわけだから寝ないわけで
使ってる人たちはDVDやCDを見せながら、聞かせながらで添い寝してるのが多いと思うよ
うちもDVD見せながら話してる「トトロのおなかでメイちゃんネンネしてるねー」とか。
そのうちウトウトしてくると黙って添い寝だけにする
童話のかわりがDVDでも、親子で昼間もトトロごっことかして
子供たちが私にしがみついて、空を飛ぶマネしたり楽しいよ
うちはCD使わないけど、歌をうたうときは長い時は2時間歌い続けてるなw
のどがガラガラになるよねw
たまに童話を話して聞かせるけど、なんかお経を聞かせれてるのに近いみたいな雰囲気
388ちびちゃんパパ:2010/09/23(木) 08:25:02 ID:mToufNS+
ボクのブログを荒らさないで(泣)
389名無しの心子知らず:2010/09/23(木) 15:43:27 ID:uceOYUJk
>>387
トトロの飛ぶマネ!何歳ですか?
うちはもう13kgX2だからムリかなあ。やっとけば良かった。
寝かしつけ、子供のタイプによるし難しいですよね。
双子でも片方は宵っ張りとかあるし。
絵本読み聞かせマスト、みたいなのも、まあ今の時代の流行ってだけかと思うし。
うちなんかどの本を読むかでケンカになるんで、寝る前にそんなのイヤだw
390名無しの心子知らず:2010/09/23(木) 17:45:41 ID:goU8rN2a
どっかの投稿で読んだには、
元幼稚園教諭のママが
自分の子供は愛情いっぱいにそだてよう、と子守唄を毎日歌っており、
それこそ1時間も歌うことも。
で、ある日成長して急に口が達者になった息子に
「うるさいよ、ずーっと嫌だったんだ」と言われたとかorz

読み聞かせは時代の流行かぁ、
確かに単なる流行かもしれないけど、
おかげで統計上小学生が一カ月に読む本の数が増えてきてるよね。
うちも昼寝前・夜寝る前に必ず読んでたけど
小学生になると自分で選んですごーく本読むよ。
基礎学力・集中力には役立ってるけどね。
391名無しの心子知らず:2010/09/23(木) 18:52:28 ID:uceOYUJk
www>ずーっと嫌だったんだ
これってなんか、気がラクになりますね。



392名無しの心子知らず:2010/09/23(木) 22:56:06 ID:FlEGGzaO
393名無しの心子知らず:2010/09/23(木) 23:22:36 ID:FlEGGzaO
タッチパッドにあたってしもたorz失礼
>>389
うちのは2歳2か月。二人同時トトロは無理(面倒)だけど、トトロのなかでサツキちゃんが
「順番!」と言うシーンがあるので、「順番」といえば、ちゃんと取り合いをやめて
交代でトトロごっこもしてくれるちなみに最近はパンダコパンダ

でも、実母もするが自分でもDVD寝かせをたまにする、行儀よくはない気がする。
というかよくないよという世間の風習?だよなーと思う
自分は10代から睡眠障害を持っていたから、寝るのが苦しくて辛くて。
寝るときは幸せな気持ちで寝てほしいのが優先してしまう。
2歳ではまだ怖いとか寂しいとかあるから、泣いても放置するのが可哀相でできない
大人なら眠れないときに、本を読んだりテレビをみたりできるけど
暗闇に放置された眠れない子はどんな気持ちでいるのかとか考えてしまう。
自分が睡眠障害のせいでそんなことを考えてしまうんだけどね。
よくいう「幼稚園や保育園に入ったら、毎日自然と寝るようになる」を目指したい
もちろん入園前には睡眠時間調整を気合い入れる
394名無しの心子知らず:2010/09/23(木) 23:25:07 ID:eKynZN9C
うちの双子も3歳になって言葉が達者になってきてからは私が子守唄のつもりで
ふとんに入ってから歌い始めると「ママ、もう寝ようね?」とたしなめられる。
なんだ子守唄って歌わなくてもよかったんだね。

いよいよ来週幼稚園の願書の受付だわ。
優先枠はいっぱいで早いもの勝ちの枠しかなくて朝4時から並ばないとダメみたい。
そんなの都内の人気幼稚園だけだと思っていたけどうちのまわりの園でも毎年恒例だったそうだ。
旦那出勤後の双子の預け先を考えないとなあ。憂鬱。
395名無しの心子知らず:2010/09/23(木) 23:43:54 ID:fKbltOL7
年少クラスの女児双子。

今、運動会でやる踊りの練習をしてるらしいんだけど、
踊りの途中でいくつかのグループに別れて隊形移動するときに
お友達がうちの子たちを区別できなくてごちゃごちゃになっちゃうから、
運動会が終わるまで違う髪型(2つ結びと1つ結び)に固定してもらえませんか?
って先生にお願いされちゃったw

確かに園服着てたら判断できるところは髪形しかないよな、と思った。
396名無しの心子知らず:2010/09/23(木) 23:56:50 ID:x+4dLg5a
>>395
うちは男児で結ぶこともできないから、目印つけてもいいですか?って言われたw
体操服の袖に目印のリボンを色違いでつけられているらしい。
397名無しの心子知らず:2010/09/24(金) 00:13:43 ID:kAn6yRUi
ああ、なるほどw
男の子の場合はそうなるのか。

髪型のリクエストはいつもと違う日もあるから、うちもリボンにしてもらえないかな・・・。
398名無しの心子知らず:2010/09/24(金) 09:33:35 ID:ZqGOeI9A
>>393
私も幼少時から睡眠障害で苦労した(大人になってから事態が判明)けど
子供へは逆の考え方だ。
睡眠障害の種類にもよるのかもしれないけど
幼少時から続く睡眠障害の場合
入眠時障害→レム睡眠移行時の再入眠時障害 のケースが多い。

寝るときに何かの力を借りないと眠れないという状況をなんとかしないと
例えば大人になって本を読みながら寝る・・・でも
その本を読む時間が長くなっていくだけでスムーズな入眠にならない。

寝入る時に特殊な状況(抱っことか歌とか含む)があると
レムとノンレムの移行時間に、普通ならスムーズに再眠に入れるところが
「えっ!?寝入った状況と違う!ママに抱っこされてない!」
みたいになって、眠りが浅くなるたびに目を覚ます状態が続いてしまう。

と、うちは判断したので(あちこちから情報収集した結果)
できるだけ自力で寝付けること、できるだけ自力で再眠できること、を重視してる。

ただ、泣いても放置は私もできないので
上記を泣かせずにできる方法を模索してて
ジーナ式や、赤ちゃんがすくすくネンネする方法 や
トレイシー・ホッグの本の方法を実践中。
泣いたのを放置せずに実践できる方法がいろいろあるよ。
399名無しの心子知らず:2010/09/24(金) 09:56:46 ID:CKSeN3OO
>>395
超うけたw
そうか、そうだよな。うちもわけとこ。
400名無しの心子知らず:2010/09/24(金) 15:55:49 ID:4DI8fwic
>>398
>寝入る時に特殊な状況(抱っことか歌とか含む)があると
>レムとノンレムの移行時間に、普通ならスムーズに再眠に入れるところが
>「えっ!?寝入った状況と違う!ママに抱っこされてない!」

そうそう、怒られて泣き疲れて眠ってしまったときとか、起きた時にその泣いていた状況の
続きの状態になる。だから、寝るときは幸せ状態で寝てほしいと思ってしまって。
目が覚めて「DVD!DVD!」となるわけではないので。
でも、DVDなど見せない状態で幸せに眠れるのが一番なのは解ってる。

うちの2卵生は、一人はスムーズに眠れるけど、もう一人はなかなか眠れない
一度眠ったら大丈夫なんだけど、眠れないのを無理やり寝かしつけようとずっとしていたけど
いい加減可哀そうだわ、眠れなくて泣いたりして騒ぐのでもう一人が起こされてしまうわ
正直DVDを寝ながら見て心静かにしている状態が、心穏やかに眠りについている気がして
毎日適度に散歩したり、色々してるんだけどなー、眠りって難しい・・・。
また父親がいると興奮して寝ないんだよなー。DVD無しでは寝る確率半々。難しい。
401名無しの心子知らず:2010/09/24(金) 16:33:22 ID:ZqGOeI9A
>>400
あーそうなのかー。
余計なこと言ってごめんね。
ほんと、自分がしんどかっただけに
子供には幸せな眠りについてほしいよね。

なんでも眠りにつきやすさには遺伝もあるとかないとか。
親が不眠症とか睡眠障害だから子供なのかなぁとか思うと
申し訳ないやら情けないやら。
なんとしても眠ることが苦痛になる状態は避けたいと思ってしまう。
402名無しの心子知らず:2010/09/24(金) 20:53:40 ID:HxBS84XP
なんか最近育児が楽になった@2歳3ヶ月
歩いて公園や、30分くらいの散歩に私一人で行けるようになった。
三輪車も押す必要なくなり、同時に乗せて横断歩道も渡れる。
さらに私一人で車で外出出来るようになった。
しっかり言い聞かせれば、外ではちゃんと言うことを聞いてくれるようになった。
1歳未満の引きこもり時代を考えると嘘のよう。
行動範囲が広がってすごく嬉しいw
習い事なんて無理と思っていたけど挑戦してみようかな。

きっと楽な日が来るから、みんなも頑張って!
403名無しの心子知らず:2010/09/24(金) 21:42:47 ID:TUO5E6d1
みなさんは双子の区別は完璧ですか?

母親は間違えない。後姿でも区別が付く なんて言われるけど、正直しょっちゅう間違えます。
2才半ですが、一日に2〜3回は間違えます。
寝顔は全く区別が付きません。
「あれ?赤の服がこっちだっけ・・?」なんて毎朝。

愛情が足りないのか?なんて悩んでしまいます。
間違っては子供に訂正されてます。
教育上もよくないのかな・・・
404名無しの心子知らず:2010/09/24(金) 21:52:22 ID:kAn6yRUi
しっかり顔を見ればだいたい分かるけど、定形外の行動されるとまちがえたりするw
後ろ姿は分かるかな。同じ髪型してるけど、私が切ったのですこし長めになってるのは○○ちゃんとか、
そういうカンジ。
全く同じ髪型と服装だったら後姿は多分私も分からないかも。
405名無しの心子知らず:2010/09/24(金) 22:00:05 ID:CKSeN3OO
自分は分けてるよ。
っていうか親ですら間違えるなら、他人はもっと間違えるだろうし、小さいうちからアイデンティティーが
崩れるような思いはあまりさせたくないんだよね。だから髪型とか主に着せる服は必ず分けてる。


っていうか親ですら間違えるって事やねw
406名無しの心子知らず:2010/09/24(金) 22:21:27 ID:TUO5E6d1
>>404
>>405
やっぱり間違えることもあるって聞いてちょっと安心しました。
うちの双子はおそろい大好きで、同じ服を着たがります。
どちらかが汚してお着替えになったら、もう片方も泣いて同じ服に着替えたがりますorz
髪型も、自分達が納得できるまで似てないと、美容院で泣きますorz

しかも最近はわざと入れ替わってたりもするんです。
「○○だよ〜」と相手の名前を言ってみたり。
保育園の先生は本当に苦労してると思う。

ちなみに>>396は私です。
407名無しの心子知らず:2010/09/25(土) 13:32:40 ID:j9/w0k0V
>>406
昔読んだマンガで同じような話があったよ。
双子の男の子を区別するために母親が髪型をちょっと変えたり、
名前入りのシャツを着せたりするんだけど
そのたびに子供がおそろいに直してしまうっていうw

もう少し大きくなれば好みも出てくるし、
間違われたくないって思うようになるだろうけど
今はおそろいが嬉しいんだろうね。安心感があるのかな。
408名無しの心子知らず:2010/09/25(土) 17:40:42 ID:2BQtSGMN
>>386です
しつこくてゴメソ
そういえば私も小学生くらいまで眠るという行為が恐怖だった
>>393>>398のおかげで思い出したよありがとう

最近以前に増して眠らなくなり、保育園でも注意されるから焦ってた
焦ったところで眠くならなきゃ眠らないと開き直るしかないよね
イライラしたり、いちいち悲観してたなと反省
ありがとう二人のレス見て目が覚めたよ
409名無しの心子知らず:2010/09/25(土) 23:41:10 ID:oHXCmACS
ちびちゃんたちが寝ないとはボク的には思わない。だってちびちゃんたちは泣くのが仕事だから。

でもボクも妻ちゃんも寝不足なんだ。
正直辛いっす!
410名無しの心子知らず:2010/09/26(日) 08:59:11 ID:0iDeSutj
>>409
生後1〜2ヶ月でまとまった時間寝てくれないのは当たり前。
泣く事でしか感情を伝える手段がないから泣くんだよ。
まぁ、今の状態がずっと続くわけではないから頑張れ。
411名無しの心子知らず:2010/09/26(日) 10:30:51 ID:4703lNPp
>>410
●にさわると●がつくよ
412名無しの心子知らず:2010/09/27(月) 11:20:54 ID:mgAwbMJa
言葉についてなんだけど、みんなテンプレ通り遅れてた?
うちは片方が遅れ気味、もう片方がかなり遅れてるように感じる。
(片方は2歳2〜3ヶ月から2語文。もう片方は2歳半の今も2語文ほぼ無し)
しかし片方ができてたら、二人ともできてるような気になってしまうからダメだ。
もっと一人一人をよく観察しなきゃなのに…
413ちびちゃんパパ:2010/09/27(月) 13:45:12 ID:7AEtgwzZ
ちびちゃんたちが生まれるまでは、周りからは「オムツ代すごそうだね」とか
「安いときに買い込んでたほうがいいよ」とか言われていたからそれなりには多めに買っていたんだけど・・・
全然足りない!
ミルクは退院直前に大缶を買ったんだけど4・5日で1缶が終わってしまう↓
今は1カ月半くらい経って飲む量も増えてきたせいか3日くらいで1缶が終わってしまう(泣)
オムツも4・5日で1パックが終わってしまう。
ミルクやおむつ代って想像してた以上に双子ちゃんだとかかる。
ミルクを購入するとき最初失敗?!した出来事は・・・
アカチャン〇ンポで何も分からず普通のときにミルクを買ったんだけど・・・


高かった!
正直失敗したなぁって今も後悔してます。
もしこれから生まれてミルクを買うのであれば、イオ〇とかドラックストアーで買ったほうが断然安いですょ〜♪
当然先輩パパママさんたちは分かると思うんですけど、
ボクは新米パパだったから正直分からず買ってしまいました。
今後はミルクはアカチャン〇ンポで安売りしてるとき以外はアカチャン〇ンポでは買わないようにしようと決めました^^
414名無しの心子知らず:2010/09/27(月) 14:36:40 ID:0MxrnsJr
>>412うちは今2歳5ヵ月だけど、言葉は遅いよ。
片方はたまに2語を話す程度で、もう一人はほとんど2語も話さない。基本単語。
個人差はあるし焦らないよう見守ろうと思ってるけど、最近ちょっと焦りつつある。
絵本とか読んでるし、たくさん話しかけてるつもりなんだけどな....
415名無しの心子知らず:2010/09/27(月) 14:56:34 ID:h1+RXfEH
>>413
書いてる内容は普通なんだから、
半角カタカナ使うのを止めて、^^とか顔文字も止めて
一人称をボク→私にすれば反発レスも少なくなると思うぞ
416名無しの心子知らず:2010/09/27(月) 14:57:58 ID:jZ9pjruE
>>412
うちも片方遅かったよ。
一人は、周りのお友達と同じ頃、同じ程度に話せてたけど、
もう一人は無口だった。
気がつけば、今日一日一言も発してない?ってこともあって、
赤ちゃんの頃からだけど、たまにアブアブ言ってると、今日機嫌イイね〜って感じ。
3歳になってから文章で話すようになって、幼稚園入る頃には、
ちょっと黙ってろ!ってくらい喋る。
言葉と文章を覚えていた&溜め込んでいたんだなーと思う。
ちなみに寝る前の読み聞かせはしてたけど、それ以外は気が向いたときだけ。
話し掛けも、意識しては全然してなかった。独り言はいってたかも。
417名無しの心子知らず:2010/09/27(月) 16:12:37 ID:KCJoQ4iv
>>412
絶賛遅れ中です@1歳11ヶ月
1歳半検診で引っかかって、この間言語聴覚士さんと会ってきました。
とりあえず様子を見る事になったけど、特に無口な方には、
できるだけ話しかけるように言われました。
心配です‥言葉を溜め込んでるんだと良いなぁ‥
418名無しの心子知らず:2010/09/27(月) 18:49:46 ID:oiH3aMxB
>>412
言葉が遅かったか?と聞かれれば普通だった。

毎日AM10時半まではETV→スカパーに頼りきりの育児だったけど、
ベビーサイン教えてた。
ベビーサイン使ってるとコミュニケーションがわかってるから言葉も早いとか言うよね。
「もっと(食べる)」「(食事は)おしまい」だけでも覚えさせると親も楽よ。

絵本や話しかけしてれば大丈夫だと思われるよ。
性格もあるしね。
舌の使い方が上手になれば途端に話し出す。
419名無しの心子知らず:2010/09/27(月) 19:04:28 ID:vH65uH75
多胎はどうしても障害率が高いよね。
療育にも支援学級にも双子が複数組いる。
両方黒だったり片方だけ黒だったり。
420名無しの心子知らず:2010/09/27(月) 22:12:06 ID:AmrJrHob
>>418
うちの双子は、言葉は普通か早い方だと思う。
1歳3ヶ月だけど2語文もちらほら出てきた。
こちらの言う事は結構理解してるようだし。
うちもベビーサインやってるよ。
使えるサインは「おっぱい」「もっと」「おしまい」「おむつ」「バイバイ」だけだけどね。
「もっと」「おしまい」はすごく便利だよね。

でも、運動発達は遅めで、まだ伝い歩き。

>>419
そら2人いっぺんにお腹に入るんだから
単胎に比べて早産だったり出産時に問題があった子が多いんだし仕方ないよね。
421名無しの心子知らず:2010/09/27(月) 22:42:28 ID:4tJal4HZ
>>415
やさしい言葉だけど…今までやさしい人たちが散々言って
一つも変わってないから。
指摘するだけ無駄だと思うよ。
変わろう、変えようという気がないよね。
良かれと思って言っても、伝わらないのはツライ。
育児と同じだなぁ

散々言って嫌になった●
422名無しの心子知らず:2010/09/27(月) 22:55:59 ID:EIO8QwIH
うちもベビーサインやってた。
「ミルク」が重宝したなぁ。

言葉はやや遅い くらいだったけど、あるときいきなりガンガンしゃべりだした。
423名無しの心子知らず:2010/09/28(火) 00:30:27 ID:7RA0oQi6
うちも遅かったわ。年少さんになってから、まぁまぁしゃべるようになったけどね。
同じクラスでかなりしっかり受け答えする子を見るとビックリするけど、
うちの子たちがかわいく見えたりするw
424名無しの心子知らず:2010/09/28(火) 13:42:12 ID:15Z8L+ZL
3歳前半。
1人は、かきくけこ→たきてぅけと
も1人は、さしすせそ→しゃししゅしぇしょ

なんなんだ、このカワイさは…wしかし一般的には発音に問題ありになるのか?
上の子の時は、標準的あれこれに、悩んだり一喜一憂したもんだが
双子は、あまり気にならん。むしろいつまでも赤ちゃん赤ちゃんしていて欲しい位。
425名無しの心子知らず:2010/09/28(火) 13:50:04 ID:1sxbE0Ve
>>412です
たくさんレスありがとう
うちは早産だったし、双子だしで、言葉遅くて当たり前だよな〜
なんて全然気にしてなかったんだけど、同じクラスの子達との
差が凄まじいことに最近気付いてちょっと不安になってた。
早生まれだから、同じクラスでも1年違う子もいるんだけどね…。
ベビーサインは少しやってたけど、面倒臭くて途中でやめてしまった
続けとけばよかったなー
みんなレスありがとう
426名無しの心子知らず:2010/09/29(水) 18:50:33 ID:uwuc/f4c
上の子がいるかいないかで、様子が変わってくるのかもしれない。
うちは上は1歳で歩き始めて、一歳半検診では単語でしか話さなかったけど、
下の双子は10ヶ月でつたい歩き始めて、一歳半では三語文くらい話してた。
逆に、最後の子だから、もっとゆっくり大きくなりなよお〜…と寂しかった。
いつまでも赤ちゃんでいて欲しかったけど、もう2歳半だよ。
でも、基本的に私の子供なんで、聞き分けが悪くてオバカさんだ。が、うちの子一番で、可愛い。
427名無しの心子知らず:2010/09/29(水) 21:55:22 ID:6Mh9h7gj
「言葉が遅くて心配」ってのは要するに知的障害とか学習障害とか
そういう内面系の障害を心配してるって事だよね?

うちの双子の片方には軽い脳性麻痺があるけど、
肉体的な症状は生後1ヶ月くらいから疑いだして、2歳の時に診断が確定した。
でも、内面的な症状は、別に言葉の遅れも大してなかったのに、
年中から入園して団体行動してるうちに疑わしい行動が見つかって、
今、そっち系のテストを病院で受けてるところだけど、まだまだ確定までは遠い。

と、まあこんな感じで、脳の中の障害を障害だと判定するのは、
ある一定以上の年齢でないと無理だから、そういう年齢になるまでは、
あんまり心配しないで気楽にやってた方がいいよ。

どれだけ悩んだって、生まれついての物を一度で治してあげられる方法はないんだし、
その問題に直面した時にはどうしたって悩まなきゃならないんだし。
それなら、まだ問題にぶち当たる前は気楽に構えて子供と遊んでるほうがずっといい。
428名無しの心子知らず:2010/09/29(水) 22:42:55 ID:Kf1o8Oz0
双子の片方が遅いと書いてる方って
二卵性なんでしょうか?
だったら個性の範囲かなーと思えるんだけど、
うちは一卵性で片方が1才半健診で言葉がマンマのみで様子見になりました。
429名無しの心子知らず:2010/09/29(水) 22:53:32 ID:tV4tT99j
>>428
うちは一卵性で少し差があったよ。
よく観察してると、先にしゃべりだした方が通訳みたいな役目をしてた。

しゃべらないほうが双子語で相方に意思を伝える→それを親に伝える って感じ。
ようするに、しゃべる必要性が無いからしゃべらないんだろうね。
430名無しの心子知らず:2010/09/30(木) 00:27:16 ID:rhIGkzR2
>>429
>ようするに、しゃべる必要性が無いからしゃべらないんだろうね。

うちの双子はすごく言葉遅かった。
私が変に犬猫飼いなれてて、非言語コミュニケーションに長けてるせいで
言葉の通じない0歳〜1歳までの、意思の疎通に、お互いが不便を感じなかったせいだと思う。

子供達が何を欲してるか、眼を見ただけで私がわかっちゃう、家畜飼いのテレパシーみたいなw
431名無しの心子知らず:2010/09/30(木) 00:29:32 ID:rhIGkzR2
んだもんで、現在は、双子が伝えたいことを、
私が理解してても、ワザとわからないフリして説明させてる。
言語で相手に理解させるという手段を学習させてるよ。
ほんとは何を言いたいかわかってるけど、わからないフリするこのめんどくささw
432名無しの心子知らず:2010/09/30(木) 00:30:01 ID:IwI51J+k
>>430
そうなんだよね〜

早くしゃべらせたかったら、あえて察してあげない っていうのが大事だと思う。

あ〜こうしてほしいんだなって思っても「なに?何がいるの?」ってわざと聞くとかね。
433名無しの心子知らず:2010/09/30(木) 08:43:51 ID:6gPnMlJW
ペラペラ喋るようになっても、子供の話すことに
「なにが?どうして?」と、いちいち分からず屋のフリをする方がいいらしいね
最近の子供は親が物分かり良すぎて説明能力が無いらしい

>>427
それも分かるけど、早いうちから療育だったり教室だったり
何かしらしてあげることがあるかもしれないのに
ただ様子見ましょうって言われて待つことしかできないのって親として辛い
早いうちから療育始めたかどうかで、全然違うとかいうのを見聞きするしね
434名無しの心子知らず:2010/09/30(木) 13:17:53 ID:pCsoprLl
昔の家の借家で襖を蹴って外すわ、ガラス戸をバンバン叩くわ、土壁をガリガリ引っ掻くわもうトイレも哺乳びん洗うもできない。イライラしてしまう。そして旦那にはしっかりやってないとなじられ折れそう
435名無しの心子知らず:2010/09/30(木) 13:25:34 ID:gl2Q2r+s
>>434
1歳前後ですか?
大変だよねぇ、その頃…
とりあえずふすまは引っ越すとき弁償すればいいや、で。
外してよければ外しちゃえ。
ガラス戸は危ないから、地震用の飛散防止シートを貼るか、これも撤去。
土壁は爪が痛くなければいいんだけど…
なんならこれも、手の届く範囲は壁紙やらでガード。
危険物撤去したら、イライラしたときはしばらくトイレにこもっちゃうといいかも。
哺乳瓶は大量買い。使用済みは冷蔵庫で保管で洗えるときにまとめて洗う。
旦那は無視する。
とにかく自分の心を守ってね!
できれば預けられるところか、誰か来て貰えるといいよね。
ほんと大変だよ、分かりすぎるぜ!!
436名無しの心子知らず:2010/09/30(木) 13:29:45 ID:LXTv/AdQ
>>434
つらいね。本当、こういうのって、どうしたら良いのかな。
うちはそこまでじゃないけど、コンセントの枠をはがしとるのがブーム。
リビングの2カ所をやられた。うち一つはもう付かない。枠が無くなると、
なんか廃墟みたいになって厭なんだよね。1歳11ヶ月。
未だに椅子の上に登って、開けたらいけない引き出しとか開けるし、
おいかけごっこ(ドタバタ)はするし@マンション。
あー、壁紙もこの間はがされた。微妙なはがれを引っ張って。
一人なら制御出来る気がするんだけど、二人だと手に負えない。
外にも連れて行けないし。悲惨。
(母がヘルプで来てくれる時には、二人も外に連れ出します)
437名無しの心子知らず:2010/09/30(木) 13:49:55 ID:E5wModqG
質問です。
皆さん、ダブルで泣かれたときはどうやって対応してますか?
うちは修正1ヶ月の女児双子なんですが、泣くときは同時が多くて…。
まだ首すわり前でおんぶもできないから、片方を抱っこや授乳であやし、
その間片方は放置です。
どうしてあげればいいかわかりません。
放置されてる方が、ある程度ギャーギャー泣いたあと、
諦めたように泣きやんでしまうのが哀れでつらいです。
こんなことばかり続くと、精神や感情の発達に問題が出るんじゃないかと恐怖してます。

同時にあやそうして、片方抱っこ・片方バウンサーに寝せてゆすってみましたが、
効果は薄かったです。
同時授乳は私が腰を痛めました。
それ以外の方法がもう思いつかず、片方相手して片方放置の現在です。

皆さんはどうされてますか。
この月齢で同時にあやす方法があれば、それも教えて頂けると助かります。
438名無しの心子知らず:2010/09/30(木) 13:55:29 ID:V9Gc4mYP
自分はビョルンのベビーシッターに二人とも載せて、その状態で背中から手を添えて同時抱っこ状態にしたよ
わりと効果高い
で、諦めたように泣きやむと思うんじゃなくて、釣られて泣いたと思えば良いんじゃない?
具体的な要求が本当にあって泣く時には絶対に泣きやんでくれないから
439名無しの心子知らず:2010/09/30(木) 14:25:50 ID:LXTv/AdQ
>>437
あぐらをかいて,一人は足の中に,一人はその上部で
腕で抱っこ。膝で下の子を揺らし,腕で上の子を揺らしと
いうのはどうでしょう。

ミルクは,うちは代行ミルク屋さんというクッションをよく使いました。
だけど、向き癖が付かないように、本当に気を付けないといけません。
440名無しの心子知らず:2010/09/30(木) 15:57:28 ID:XKKeP8BL
うちは2人ともビョルンのシッターに載せてユラユラするか、
ラグビー抱きで同時授乳してた。
おっぱいあげると泣き止んで吸っている内に寝てくれた。
本当は、おしゃぶりが効けば良かったんだけど、おしゃぶり嫌いで体を使うしかなかった。
441名無しの心子知らず:2010/09/30(木) 16:18:56 ID:pCsoprLl
>>435
1歳になったばかりです。襖、ガラス戸、土壁と哺乳びんそれぞれアドバイスありがとうございます。
なんか10カ月くらいから急に活発になって今まで大変!と感じなかったのもありいっぱいいっぱいになってました。なんか心が軽くなりました。

>>436 うちもコンセント差込口興味あるみたいで触ってます。触ってほしくないところを何度も何度もやられるのでうちだけかと思いきや皆さん通る道なんですね…ありがとうございます!なんとか対策してゆるりと乗り越えていきます。
442名無しの心子知らず:2010/09/30(木) 18:44:52 ID:JKoCqRkX
>>437
首が座るまではどうして良いか困るよね
私はベビー布団を横にして二人並べて童謡など歌いながら
布団を上下や左右に揺らしてた
うちの子は取り合えず泣きやんでくれた
ラッキーにもどっちか寝てくれたら一人にかかりっきにして

あと一人抱っこ紐で横抱き
ベビーカーに一人いれて部屋の中でうろうろしたり

バウンサーも泣いている時に入れてもあまり効果ないから
布団ゆさゆさやって眠そうになった方を放り込んで
もう一人を抱っことかしてたよ

443名無しの心子知らず:2010/09/30(木) 20:09:11 ID:E5wModqG
>>437です。
皆さん、いろいろありがとうございます。
自分ひとりで悩むばかりで煮詰まってました。
アイデアいただけて嬉しかったです。
あと、苦しい気持ちを書いて少し楽になれました。

教えていただいたこと一つずつやってみます。
本当にありがとうございました。
444名無しの心子知らず:2010/09/30(木) 23:14:32 ID:CjNArEbI
>>443
まぁ、どんなに頑張っても泣き止まない時は、
子ども2人に対し、大人が1人だから仕方ないと割り切ることも大事だよ。
その時の状況を見ながら、必要なことから順番に物事をこなしていって、
手が開いたら抱っこしたりあやしたりすればいいと思うよ。

先は長いから、頑張り過ぎないようにね。
締めたあとにスマソ。
445名無しの心子知らず:2010/09/30(木) 23:21:11 ID:edmBJ3vw
双子が歩けるようになるまではひたすらこのスレ覗いたり、暇さえあれば携帯で育児の情報収集だった。

双子も二歳になり
活動量が増えて毎日、公園出掛けてやんちゃを叱り、わがままの相手…
今や寝た後の少しの時間くらいしか携帯を触る余裕がないよー
基本ダラだから
今がつらすぎる
446名無しの心子知らず:2010/10/01(金) 09:14:18 ID:RBRA9R2B
>>443です。
>>444さん、ありがとうございます。
そうですよね、先は長いんですよね。
どうしようもないときは、仕方ないって割り切ってもいい…んですよね?
そう言って頂けると、とても楽になります。
必死になりすぎて視野が狭くなりがちな性格なので、ほんと、気をつけます。
447名無しの心子知らず:2010/10/01(金) 09:47:10 ID:XxzjjSxG
双子三歳の妹に説教していると、姉の方が「妹子、ママに謝ろうね。」と促したり
あまりに言うことを聞かなくて、妹子はもうお留守番だね、などと突き放すと
姉が「妹子が大好きだから嫌だー」とこっちがすごく泣き出します。
妹はしらんぷり。話の腰は折られるし、何にも悪くない姉の方を宥めたりでどうしたらいいものか…。
妹は常に姉に守られている感じです。姉も世話を焼くのが好きみたいなのですが
このままだと妹のためにならないような気がします。
こう言う場合どうしたらいいものでしょうか。
448名無しの心子知らず:2010/10/01(金) 09:55:41 ID:D1Y6dDBG
>>446
双子育児の基本は
「子どもが死なずに育つ事」
だと思った方が良いよ。マジで。
449名無しの心子知らず:2010/10/01(金) 10:01:30 ID:tv2G32SS
>>447
「今は妹子ちゃんと話してるから黙っててね」でいいんじゃない?
後で「妹子ちゃんが悪い子になったら困るから怒ってるんだよ」と
フォローしておけばその内わかると思うけど。
450名無しの心子知らず:2010/10/01(金) 18:22:06 ID:hFJZ5051
4歳双子、2歳双子の姉妹持ちで、ただ今三つ子妊娠中。
私と旦那どちらの家系にも多胎はいない。
上の二組は一卵性、三つ子は一卵性&二卵性らしい。
子沢山は夢だったけど…思い描いていた子沢山とは違うよ!
451名無しの心子知らず:2010/10/01(金) 18:44:29 ID:gmngdW2F
sugeeeeeeeeeee!!!!!!!!!!!!!!!!
452ちびちゃんパパ:2010/10/01(金) 19:58:55 ID:K5EfzMT+
ママさんたち、聞いて〜








なんと!殿と姫(ちびちゃんたち)が寝返りしたよ↑
発達が早くてすごいでし^^
首がすわるのも早いんじゃないかとボク的には思うんだ♪


453名無しの心子知らず:2010/10/01(金) 20:02:05 ID:t/tnG6cl
>>452
もういい加減個人のブログだけでやってくれ
454名無しの心子知らず:2010/10/01(金) 21:02:20 ID:+c99bUlD
不妊治療奮闘記ねぇ…
珍しくもないね。

455名無しの心子知らず:2010/10/01(金) 21:02:49 ID:ynBtT2qK
>>452
uzeeeeeeeee!!!!!!!
もう来るな
456名無しの心子知らず:2010/10/01(金) 21:20:51 ID:l0nUBuQg
>>450
三つ子ちゃんは自然妊娠で出来たの?
457名無しの心子知らず:2010/10/01(金) 21:57:54 ID:hFJZ5051
>>456

3組とも自然妊娠です。
周りよりも、自分達夫婦の方がビックリです。
3度の出産で7人の子持ちになるとは、思ってもいませんでした!
458名無しの心子知らず:2010/10/01(金) 22:14:11 ID:rwypO0GE
>>457
自然妊娠で....凄すぎる!!!!
常に手伝ってくれる人はいるのかな?

上に二組の双子がいるから安静に....なんて無理かもしれないけど、どうか無事に三つ子ちゃんを産んでください。

ちなみに今は何ヵ月ですか?
459名無しの心子知らず:2010/10/01(金) 23:10:54 ID:aTL83Eb0
テレビの大家族物で拝見できる日を楽しみにしています。
三つ子ちゃんの性別次第では7人姉妹ですね。それもそれで凄い。
460名無しの心子知らず:2010/10/01(金) 23:20:37 ID:BVsdL0np
若草物語と三兄弟ってのもあるかも…とにかく安静に、いい子を産んでください。
461名無しの心子知らず:2010/10/01(金) 23:32:00 ID:zeymvnEH
自然妊娠で?って聞いてる人は馬鹿?
排卵誘発使っても一卵性双子にならないことぐらい双子親なら常識でしょ。
462名無しの心子知らず:2010/10/01(金) 23:59:52 ID:l0nUBuQg
>>461
非常識ですまん。双子親でもないし。
463名無しの心子知らず:2010/10/02(土) 10:31:50 ID:LSe9QIKK
双子親じゃない人だとめんどくさいよね。
本当になんにも知らないから。

いろんなとこでいろんな人に何回も同じような質問されるねぇ。

双子って、歳の差がある兄弟と比べたら10倍は知らない人に声かけられてるかも。
464名無しの心子知らず:2010/10/02(土) 10:52:54 ID:jd9H5BCF
なんか最近、散歩してて声をかけてもらえなかったら寂しいとまで
思うようになってきたよ。
横型ベビーカーだからか一人用のベビーカーは素通りでも、
二人用と分かったら戻ってきてでも話しかけるおばちゃんとか。

うざいし面倒だけど、引きこもりがちだからちょっと嬉しい・・・。
465名無しの心子知らず:2010/10/02(土) 12:33:29 ID:67lPiSj/
>>450
双子が2組いてさらに妊娠しようとおもったとこがすでにすごい。
466名無しの心子知らず:2010/10/02(土) 13:08:48 ID:gaWHMeR7
双子しか育てた経験がないから、単体が欲しかったのかも?

しかし、その夢は3つ子であえなく…w
467名無しの心子知らず:2010/10/02(土) 13:51:29 ID:jsSzkkiN
450です
お互いの両親、兄弟姉妹が手伝ってくれているので、育児自体には問題ありません。義父は、マイクロバスを買おう!と一人で張り切っています。
でも確かに、車をどうするかが1番の問題です。
双子、双子ときて次は双子はないだろうと思っていたら三つ子でした。双子ではないけど…と、笑うしかありません!
今7ヶ月で、やっぱり上の二組の時よりはお腹も出てるし、上2組みはなんとか普通分娩でいけたけど、次は帝切決定です。
468名無しの心子知らず:2010/10/02(土) 14:01:15 ID:azoANiKR
2チャンで駄々漏れ、個人特定されたいんかね…w
かなり珍しい例だろうし、病院とかで知り合った(知り合う)程度の多胎妊婦も
ここ見てたら、こんな文章書く人なのね〜、ハイになってた人ね〜と見られそうでは嫌だなw
いづれTVにでもでるつもりならかまわないかw
469名無しの心子知らず:2010/10/02(土) 14:12:00 ID:gaWHMeR7
たかがこの程度の個人情報なら特定されてもよくね?
470名無しの心子知らず:2010/10/02(土) 14:15:15 ID:azoANiKR
お子ちゃまパパのほうが嫌だねww
471名無しの心子知らず:2010/10/02(土) 14:57:15 ID:rLfAatuv
>>467
乙です。お大事にしてください。
472名無しの心子知らず:2010/10/02(土) 22:53:46 ID:jd9H5BCF
>>467
大変でしょうが、がんばってください。
473ちびちゃんパパ:2010/10/03(日) 12:18:19 ID:DxyCEJSR
>>453>>455

傷ついたし正直ショックなのでもうカキコしません。

妻ちゃんも傷ついて怒っています。(先輩ママさんたちが成長を喜んでくれないことについて)

不妊治療奮闘記はボクは無関係です。
リスペクトはしてます。
474名無しの心子知らず:2010/10/03(日) 15:03:26 ID:UMbDOCBs
いちいち宣言しなくていい。さっさと消えろ。
ブログかミクシィてやれ、うざい。

ここに来るなら固定ハンドル止めて周りに文体を合わせろ。
475名無しの心子知らず:2010/10/03(日) 15:18:40 ID:0mmEIf81
スルーしなはれ
476名無しの心子知らず:2010/10/03(日) 15:29:38 ID:QrDTV2zR
>>473
他人の子供<自分の子供

皆が皆、貴方の子供の成長に一喜一憂しろとでも?
477名無しの心子知らず:2010/10/03(日) 17:22:32 ID:RwNYNWo9
質問です。もうすぐ一歳になる二卵性双生児の姪っ子達の
誕生日プレゼントにおもちゃを買おうと思っているんですが
全く同じ物を2つを用意した方が無難でしょうか?
色違いでも取り合いやケンカになりますか?
478名無しの心子知らず:2010/10/03(日) 17:24:22 ID:lVxVdgw/
このスレさかのぼるといいんじゃなーい?
479名無しの心子知らず:2010/10/03(日) 17:26:51 ID:6NfVJRzs
子供の性格にもよるし親の方針によっても違うから
本人(双子の親)に聞くのが一番だと思う。
480名無しの心子知らず:2010/10/03(日) 19:01:54 ID:MdnLN/Mz
>>477
うちは必ず全く同じものを2つ買ってる。
喧嘩になると面倒だから。
481名無しの心子知らず:2010/10/03(日) 20:07:19 ID:XnxNDqgn
>>474
コテハンは推奨しといて。
NGワード設定してアボーンしてるから。

これだけ叩かれても来るのは故意の荒らしだから。
コテつけてくれる親切に感謝してるよ。
482名無しの心子知らず:2010/10/04(月) 18:43:16 ID:7jrohN7+
>>477
全く同じメロディが鳴り続けるタイプのおもちゃ二個は、激しくお勧めしない。
その昔、懐かしのマカレナダンスを鳴らしながらダンシングする車のおもちゃを
二個いただいた事があるが、微妙にメロディのテンポがずれていて、親の気が
狂いそうになったw

なまじ二個あるものだから子供たちは絶対に一緒に遊びたがるし、メロディだけ
切ったりはできないタイプだったのでしんどかった。電池を両方とも新品に換えて
同時にスイッチ入れてみたりもしたけど、次第にずれてくるんだ…。
最終的に、このおもちゃだけは強引に封印させてもらったよ。
483名無しの心子知らず:2010/10/04(月) 19:14:54 ID:joT2+vVP
>>482の状態にワロタww

>>477
おもちゃ二つを色違い、は避けた方がいい。
女二人ならどっちもピンク星人になりうる。
積み木は?長く遊べるし。
すいすいお絵かきで、ペン二つつけてあげるとかもいいかも。
お絵かき先生だったら二ついるだろうな〜。
親的にはいないいないばぁのDVDとかも嬉しいよね。
484名無しの心子知らず:2010/10/04(月) 19:47:59 ID:Mk9/h5YJ
積み木はスポンジ(?)素材の限定。
木製つみきは凶器となりうる。
485名無しの心子知らず:2010/10/04(月) 20:05:26 ID:AKGQWfjP
>>484
なるなるw お互いかげんがわからないから凶器になるね。
486名無しの心子知らず:2010/10/04(月) 23:08:52 ID:uiTiEt33
>>477です。
レスを下さったみなさん、ありがとうございます。
音系のおもちゃを避けて二人で遊べそうな物を探します。
487名無しの心子知らず:2010/10/05(火) 11:35:16 ID:+xpnxazq
コルクの積み木ってどうかな。プレゼントじゃなく、我が家の双子用に購入検討中なんだけど。
488名無しの心子知らず:2010/10/05(火) 12:31:08 ID:K0l8TAZk
コルクはかじる。
かじっても大丈夫なやつなら良いのでは?
うちは硬いスポンジ状のにしたよ。
歯型がいっぱいついてるw
489名無しの心子知らず:2010/10/06(水) 10:02:53 ID:6KDsTVbG
双子を死なせないだけで立派だ!とは思うけど、ちょっとご意見聞かせてください。

夫である自分の帰宅時間は、だいたい8〜9時。
うちの嫁さんはその時間まで1kmくらい離れた実家に居て、2歳の双子の夕食や風呂を済ませ、夫が帰宅してから帰ってくる。

必然的にそれから寝ることになるんだけど、9時に帰ってきてからでは寝付くのは10時を過ぎることも…

子供の成長に良くないんじゃないかとたまに言うんだけど、一人で帰ってくるのは大変だ(車利用)とか何とかで改善する気配はない。

その他のことでは頑張ってると思うので、あまり責めたくはないんだけど、こういう現状は仕方ないことなんでしょうか?
490名無しの心子知らず:2010/10/06(水) 10:10:32 ID:zqqs20W+
子育てなんて、ひとそれぞれ。
子供の就寝時間が遅けりゃ、朝も遅くまで寝ればいいだけ。

他人ちの子育て監視してイチャモンつけようなんざ、おまえ何様よ?
491名無しの心子知らず:2010/10/06(水) 10:15:33 ID:6KDsTVbG
>>490
落ち着け。夫である自分、と書いてあるから自分の家庭のことだろ。
492名無しの心子知らず:2010/10/06(水) 11:00:23 ID:vZSqtTmb
>>489
愛されてないとしかwww

人によるだろうけど、
子供が乳幼児期の一番しんどい時に、ちゃんと協力して嫁の事を思いやる夫だったら、
嫁だって子供に必要な父親を大事にする。
だから、育児が大変だろうと家で夫の帰宅を出迎えて、一日の疲れを労うと思うよ。

でも、嫁実家が近いからと、育児は嫁と嫁実家がやるものと決め込んで丸投げして、
何も協力しないようなATM夫だったら、まあ勝手にやって。こっちに手間掛けさせないで。
と思うんじゃない?

まあ、単に嫁が甘えすぎなだけって可能性もあるだろうけど、
2歳双子が、ダブルイヤイヤ期とかトイトレとか、公園で暴走する体力がついてきたとかで、
乳児期よりも大変だって事も知らないような希薄な父子関係だと、
愛想つかされてる確率の方が高いと思う。
493名無しの心子知らず:2010/10/06(水) 11:06:20 ID:ZjGoKMrJ
せめて帰宅時間をあと少し早められないか、そこから始めたらどうだろう?
なんでもかんでも「双子だから大変」を利用しちゃいけないと思う。
このままじゃ就園のころにまた苦労しそうだしね。
494名無しの心子知らず:2010/10/06(水) 11:09:48 ID:+LVyxvHW
もうちょっと情報が無いとなんとも。
あなたの夕食とかは?
1kmの距離を車で移動するのは、双子の乗降やらチャイルドシート付けたりするのとかかえって大変そうw
二歳台でも何ヶ月かで変わってくるし。
495名無しの心子知らず:2010/10/06(水) 11:30:49 ID:XQrYq0wk
レスの情報だけから言わせてもらう。
寝る時間はともかく奥さんは「双子だから大変」を免罪符にしすぎな気がする。
実家が近ければ甘えたくなるんだろう。
でもあなたの帰りも遅いほうではないし、家庭があるんだから頼りすぎるのはどうかと思う。
週に数回にするとか滞在時間を短くするとか改善できないかな。

いつまでも実家が元気なわけじゃなし、夫婦で協力して育児するスタイルを
確立しておいた方が後々のためにもいいよ。
496名無しの心子知らず:2010/10/06(水) 11:45:10 ID:D3u23TwK
『双子は死なせないだけで立派だ。』というのは夫婦だけで双子育児している人がいう台詞じゃない?
実家も義実家も遠くて頼れない自分からしてみれば、奥さんは実家に依存しすぎ。
497489:2010/10/06(水) 11:46:20 ID:6KDsTVbG
帰宅時に出迎えて欲しい…と思わなくはないけど、
そこは嫁さんの都合優先でいいと思ってます。寝る時間が遅いほうが気になる。
愛されてるとは思うけど、グサッ...
仕事があるから嫁さん並にはできないけど、ウンコのオムツ替えとか風呂とか
普通にやってるつもりではある。

夕食は実家で作ったものを持って帰ってくるので、それを食べます。
内容は割と豪華だと思う。義母さんと嫁さんの二人で作ってると思う。
子は2歳なりたて。

>>493
せめて9時までには寝てくれればと思うんですけどね。
あと、嫁さんがバラエティ番組とかをつけっぱなしで寝かしつけするのもどうかと。
自分があまりバラエティ好きでないというのもあるけど。
498名無しの心子知らず:2010/10/06(水) 11:48:34 ID:e1g70Q3d
頼れるなら頼ってもいいんじゃない?
大変な方が偉いって訳じゃないし
人それぞれなんだからそういう説教はちょっと違うと思う。
499名無しの心子知らず:2010/10/06(水) 11:53:29 ID:zqqs20W+
>>497
育ちの悪い女なんだね>嫁

これからどんどん増長してくるよwご愁傷様。
500名無しの心子知らず:2010/10/06(水) 12:02:32 ID:6KDsTVbG
育ちは普通だと思うんだけど、知的欲求とかそういうのはあまりないかな。あと精神的にタフではない。逆境に弱い感じ。
でも明るくて優しい性格です。
501名無しの心子知らず:2010/10/06(水) 12:02:43 ID:ZjGoKMrJ
頼れるものがあっても、自立していかなきゃね。
親を頼るより、夫と相談しながらやっていくように意識を変えてもらわなきゃ。
頼り続けているとその生活が基本になって、
いつまでも「夫婦での育児は大変」になったまま。
502名無しの心子知らず:2010/10/06(水) 12:03:44 ID:+LVyxvHW
二歳なりたて、まぁ大変だわ。
これから日が早く暮れるからそれに合わせて奥さんあと一時間早く帰ってきたらいいかもね。
冬になると実家で風呂済ませて帰ってくる間で湯冷めしそうだし。
産まれてからずっと実家通いなのかしら?
503名無しの心子知らず:2010/10/06(水) 12:13:14 ID:28Tl4A9h
>>489
自分は妻の立場だからついつい奥さん側に立ってしまうんだけど、
確かに誰もいない家に、車から双子を戻すのはあんまりしたくない。
先に家に入れたほうが悪さする可能性もあるし、暗い車に残ったほうは泣く。
さらに荷物を運んで計3往復。
その時間目を離すのは心配っていうのもある。

あと、レスになかったんで分からないけど、自宅がアパートとかなら2歳児の出す騒音が近所に申し訳ない。
奇声に近い大声を出すこともあれば、ドタドタ足音立ててはしるし。
実家が一戸建てで自宅がアパートなら実家に行きたいと思うのは理解できる。

気にしてる寝る時間だけど、同じように悩んで保健師に相談したことある。
「朝きちんと起きるなら、12時までに眠ればそれでOK」
ってことだった。
双子っていう贔屓目もあるんだろうけど、10時までに寝せろとうるさい姑にまいってたのでかなり救われたよ。
504名無しの心子知らず:2010/10/06(水) 16:10:37 ID:7mHBcrZO
ボクちゃんとは一味違うけど、夫の書き込みって
よその人でもなんか神経逆なでされるw

>双子を死なせないだけで立派だ!とは思うけど、ちょっとご意見聞かせてください。

って営業トークじゃないんだから、おべっか(方言?)つかわなくても。
ていうか死なせないだけで立派と思ってるなら、文句言わない!
実家にそこまで頼らないと2人を生かせておけない奥さんなのかもしれないじゃない。
とはいえ1kmの距離で夜だけ帰って来るってのも笑えるけど…
もうそっちに住んじゃえば?とは思う。
とも思うけどね
505名無しの心子知らず:2010/10/06(水) 16:43:51 ID:vZSqtTmb
>>504
それ同意。
そこまで実家べったりだったら、いっそ嫁実家と同居しちゃえば、夜9時過ぎに移動しなくて済むよね。
子供の成長を本気で心配するんだったら、そういう選択肢もアリ。

489への疑問。
双子の風呂は嫁実家で済ませてくるはずなのに、
497では、>風呂とか普通にやってるつもりではある

あれ?いつ入れてるの?まさか子供って週1回休日だけ入浴すればいいと思ってる?

双子の入浴って、このスレの相談事の定番で、みんな大変なんだよね。
夫が家にいる時ってのは大人が二人いるから全然大変じゃないから、
夫には一人で入れる大変さが分からなくて、ぼくちゃんできるもん!とか思ってるんだよね。

大体、夜9時に帰宅する489を待って子供達を風呂に入れたら、
結局寝かしつけは10時になるんじゃない?
なんか普段の大変さをわかってない人に上から目線で>子供の成長に良くないんじゃないかキリッ
とか言われると、ムカツキ度倍増って感じ。
506名無しの心子知らず:2010/10/06(水) 17:23:43 ID:Ko6MwV1L
双子の母親だけど、別に腹の立つ書き込みには感じないけどね。
甘やかされている母親の話は、双子じゃなくても多いし、
「双子」を隠れ蓑にしているだけだと思う。
507名無しの心子知らず:2010/10/06(水) 17:39:23 ID:XQrYq0wk
うん。別にむかつくレスではないと思う。
夫婦の子なんだから接する時間は少なくても父親が意見して当然だし。
普段の大変さが100パーセントはわからなくても感じるところはあるだろう。

お互いの考えをぶつけ合ってけんかして方向性を決めていける方がいいと思うな。
普段の大変さがわからないからって夫が口挟めないような家庭より。
独断で妻に文句つけるんじゃなくこういうところで他の双子親の感想も知ろうとしてる>>489
は上から目線ではないと思うな。
508名無しの心子知らず:2010/10/06(水) 18:42:00 ID:7mHBcrZO
この上から目線に気づかないなんて!
でもそういうほうが家庭がうまくいくよね。
いやみじゃないんだよ。
一緒に生活する上で良い資質だもん。
509489:2010/10/06(水) 18:56:28 ID:6KDsTVbG
レスくれた方多謝。今は防音そこそこの賃貸マンション2階住み、風呂は休日のみです。
嫁さんは産後半年は実家にいましたw

6歳上だし家計管理も夫だし、嫁さん甘えたなので保護者的スタンスを取ることもあります。
そういうところは上から目線に感じられるかもですね。

12時までに寝ればよいとか聞いてちょっとほっとしました。
510名無しの心子知らず:2010/10/06(水) 19:02:34 ID:LGjvxQJi
>>508
アンテナ感度が良すぎると、余計な電波まで拾っちゃうよww
511名無しの心子知らず:2010/10/06(水) 19:39:51 ID:7mHBcrZO
>>508
そうなんだよw

でも509を読んでやっぱり…
上から目線ていうのは509の奥さんにだけでなく、
ここのスレ全般向けと感じられるのがいやだったんだな。
自分の奥さんに上からだろうが知ったこっちゃないし。
「双子は生かせておけるだけで云々」は、本当にどん底のときに
心の支えにしていたことであって、そこに至るまでの葛藤も知らずに
軽々しく使うなよと思っちゃった。
ていうかそれ言っときゃこのスレ大丈夫だろ、という上っつらさがイヤ。
実家がかりだったら、ほとんどの双子父より大分ラクしていただろうに。
512名無しの心子知らず:2010/10/06(水) 20:14:39 ID:DHk2QMxI
>>511
IDって知ってる?
513名無しの心子知らず:2010/10/06(水) 20:32:40 ID:+LVyxvHW
清々しいわ。
514名無しの心子知らず:2010/10/06(水) 20:47:10 ID:7mHBcrZO
ID知ってるって何?と思ったら。
間違えたよ。511のそうなんだよは、510あてです。
変な電波を拾っちゃう…
515名無しの心子知らず:2010/10/06(水) 20:49:27 ID:XQrYq0wk
っていうか>>508のどこがいやみじゃないと?
516名無しの心子知らず:2010/10/06(水) 21:11:24 ID:ME8mLgCs
>>489
双子が生まれた時から、誰かしらいつもそばにいて手伝ってもらってる状態なら、
1人で子どもたちを面倒見たり連れて移動したりするのが怖い・不安ってのもあるかもね。
2歳双子なら、ママだけで世話するのが普通って人も多いだろうけど、
少なくとも今の奥さんの状況はそうではないので、急にやれと言っても難しいかも。

奥さんの不安や育児負担を解決できるのが今のところ奥さん実家だけ、ってことなんでしょ。
それを考慮した上で奥さんと話し合ったほうがいいと思うよ。
とかく男性は感情的なことを抜きにして、結果論だけで理解してもらおうとしがちだから。
517名無しの心子知らず:2010/10/07(木) 00:18:45 ID:aNQLSlk6
普段実母と夫と双子で暮らしてるので、日中は母に1人見てもらって交互に連れて児童館に行ったりしてます。出かけても午前中だけ。歩いていくには駅も児童館も遠いのでおんぶで自転車やバスで出かけます。

最近、双子のママに2人連れて行かないのは可愛そうと言われて気になりました。みなさんは1人を誰かに預けてあまり外出はしないですか?がんばって2人連れて行ってますか?
518名無しの心子知らず:2010/10/07(木) 00:35:18 ID:fXxZYruC
>>517
うちは軽買ってそれに乗せていってるよ。
それまでは、母親と二人連れて支援センター行ってたよ。
ちょっと抵抗あったけど、双子だからって思って。
一人だけとは思いつかなかったなぁ。
519名無しの心子知らず:2010/10/07(木) 01:51:11 ID:vSpgFNKn
1人だけ連れてくって新鮮。
一緒に!って泣かない時代なら、それもあったんだね。
見てくれる人がいればだけど。
前、片方と病院に行ったとき、なんてラクなんだろうと思ったんだ。
2人連れ出して大変で、キーとなるよりいいんじゃないだろうか。
520名無しの心子知らず:2010/10/07(木) 03:09:14 ID:nJHQlYZF
>>517
うちは、普段面倒見るのが私だけだから、基本2人連れて外出だったけど、
たまに夫に一人預けて、もう一人だけ連れて出かけると、すごく喜んだよ。
普段、いつでも母親を半分こだから、独り占めが嬉しいらしい。
だから、家で見てくれる祖母がいるなら、片方だけとお出かけはアリだと思うよ。
まあ、無責任な可哀想婆はスルー推奨。
521名無しの心子知らず:2010/10/07(木) 07:56:17 ID:2i/uh92o
>>517
行かない。
双子を離すと泣く。
それ以前に、大人二人の手を必要とするのでバカらしい気がしてしなかった。
一人の世話を毎日するくらいなら、半分は自由・半分は双子の世話 の方が気分も晴れる。
522名無しの心子知らず:2010/10/07(木) 13:40:55 ID:nIDPZnNz
今朝から体の節々が痛く、風邪引きそうな予感。

双子が生まれて10ヶ月、初めて私が体調を崩しそうだよ。
旦那は当てにならんし実家も遠い。


気合いで治れー。

523名無しの心子知らず:2010/10/07(木) 13:49:02 ID:2kQ+FUw1
>>522
つ■ ユンケルスター
524荒らしじゃないです:2010/10/07(木) 20:43:42 ID:Q3CO8RCq
一つだけ。

ボクの周りでは皆、殿姫の成長を喜んでくれています。

ここには先輩ママさんが大勢いるのでボクのような新米パパの頑張りや殿姫の早い成長を喜ぶべきだとボクはおもうんだ。
それが人の道だとおもいます。

妻ちゃんも最初はみなさんに失望したみたいですが今は許すと言っています。

沢山の心あるコメント、お待ちしてます。

批判は必要ありません。


コテハンは辞めます。

525名無しの心子知らず:2010/10/07(木) 21:03:35 ID:2i/uh92o
さあみんな!
気をとりなおして、最近の「双子でよかったと思った瞬間」について語ろうではないか!

526名無しの心子知らず:2010/10/07(木) 21:10:07 ID:hC8Je0yH
批判は必要ありませんとか書いてるけど、もう我慢ならん。
スルーできない自分も叩かれるの覚悟で書く。
喜ぶべきとか、人の道とか、許すとか、あんたら何様…?
ここの人達は確かに先輩ママさんかもしれんが、お前の知り合いでも友達でもねぇんだよ。
なんで喜ぶ〈べき〉とか言われなきゃならんの。喜ばしいっていう気持ちは人に強制するものじゃねぇだろ。
半年、いや3年ROMってろ。
つか不妊治療なんとかいうお前のブログでやれや。
もう多胎スレに来てくれるな。
527名無しの心子知らず:2010/10/07(木) 21:40:08 ID:giuqHhvF
一卵性双子の下に兄弟を作りたいんですが、みなさんは何年あけましたか?

目指すは一姫姫三太郎。
まあ、性別はどちらでもいいのですが。
528名無しの心子知らず:2010/10/07(木) 21:41:19 ID:PMkpWSQ+
>>526
餅つけ。

さ、双子の素晴らしさを語ろう。
529名無しの心子知らず:2010/10/07(木) 22:27:08 ID:vSpgFNKn
やっぱり小の字で寝るときかな。
ママは××子のお友達だよ!違うよ○○子のお友達だよ!
と私がどっちを向くかで争う2人。
「けんかをやめて」だわw
古くてすまそ。
530名無しの心子知らず:2010/10/07(木) 22:34:46 ID:2kQ+FUw1
今日のペネロペを観て、自分たちが双子ということをとても嬉しく思ったらしい。
寝る直前に帰宅した夫に
「あのねー、ペネロペでー、ふたごちゃんとおばあちゃん(実際はおばさん)がきてー、
○ちゃん△ちゃんみたいだったの。かわいかったの」
と顔を輝かせて話してた。

アナタたちもかわいいよ、とふと思った。
531名無しの心子知らず:2010/10/07(木) 23:18:12 ID:fXxZYruC
>>524 私は周りに双子のお母さんの友達がいなかったから、このスレには助けられてる。
いろんな人が来て、話をしてたらいいと思う。 あなたも来て、先輩ママに聞いたらいいと私は思う。
双子って特殊だから、虐待になる前にガス抜きしたらいいし。
でも、今までいろーんな人が何回も書いてる通り、
「半角はやめて」「コテハンやめて」 って前から何回も指摘してもらったよね。
好意で書いてくれてるんだから先輩の意見には従おうよ。

ちなみに私は3月生まれの7か月男男だが、二人とも先日やっと首が据わったところ。
寝返りなんて当分先やわ。検診でも何回も引っかかってるし。

正直、あなたの>>452にはムカついたし悔しいし焦ってる。
あなたじゃなくて、他の人だったら素直に喜べたと思うよ。
>>524早い成長を喜ぶべき?なんで?人の道なの?
じゃああなたが私をムカつかせて傷つかせたことはどうなるの?
今は許す?なんで?許してもらわなくていいよ。
こっちの悔しさは継続してるよ?なんで上から言われるの?
あなたは私の立場に立ったことはあるの?
同じ新米ママの立場として、ツライよ。 自分の子たちは何回も検査して。
周りと比べて焦って自分の子育てに自信がどんどんなくなって。
あなたはここを自分のブログ・主役と思ってないかな?
未熟児で生まれた双子がいて、もっと大変なお母さんだっているんだよ。
先輩だけじゃなくてシングルマザーの人だっているだろうし、妊婦さんだっている。
いろんなことを感じる人がいるんだよ。

もっと簡単に言うと、
「あなたが自分の生まれたばかりの子供が寝返りしたと言うことで、
まだ寝返りしない子を持つ私は傷つきあなたのことを不快に思いもうやめてほしいと思います。
しかし、あなたがさらに自分の子供を自慢することで、私はさらに傷つき、嫌な気分になりつらく思います。
これが個人を特定しない、先輩方が指摘してくれたような書き込み方だと、
だれが書いたかわからないため、あなたを嫌に思うことは継続しないのです。」

あームカつく。これで治らなかったらもうここには来ない。あームカつく。これで治らなかったらもうここには来ない。
532名無しの心子知らず:2010/10/07(木) 23:50:41 ID:DbUqiLAp
ず〜っとスルーきめこんでたが…。

524て知的障害同士の夫婦が不妊治療して双子できたん?
嫌みとかじゃなくガチでそう思ってしまった。


言い過ぎだろうが心にしまっておくことができんかった…。
533名無しの心子知らず:2010/10/07(木) 23:52:56 ID:BJ57tui+
釣りなんだから,また来るよ。
まともに相手するのも馬鹿らしいよ。
正直,本当に双子が居るのか,結婚してるのかすら怪しいと思ってる。
スルーで行こう。
534名無しの心子知らず:2010/10/07(木) 23:54:26 ID:2kQ+FUw1
もうほっとけばいいのに。
535名無しの心子知らず:2010/10/07(木) 23:54:28 ID:2i/uh92o
私は「嫌いな知人が双子持ち」という人が双子親を装って荒らしてるだけだと思ってる。

双子親なんてこういうアホばっかだろwww的な感じで書いてるのかなって。
536名無しの心子知らず:2010/10/07(木) 23:55:28 ID:qNiEIv7S
えっと、双子でよかった瞬間だよね?
家の中でも手をつないで一日中二人で遊ぶようになった@3歳3か月♀♀
きゃっきゃっ延々と笑ってる。
嬉しくて毎日涙が出そうになります。
537名無しの心子知らず:2010/10/08(金) 00:06:30 ID:pdxaGHBV
>>536
流れ修正ありがとう

じゃあうちも。
私が持ってたシュシュに興味を持って「ちょうーだい」と手を出してきた2歳。
可愛いので はい っと渡すと 「もっとちょうーだい!」
欲張りだなぁと思いつつ もう一個渡すと 走っていって片割れに渡してた。
教えないのに相手のことを考えれるように育ってるのに感動。
538名無しの心子知らず:2010/10/08(金) 00:24:38 ID:SAdeJHed
517です。各ご家庭の話が聞けて参考になりました、ありがとうございます。やっぱり基本2人ともいつも一緒ですよね。

1人で2人を見るのは家では慣れたんですが、児童館などに行くと、結局交互に世話するだけで終わってしまって周りの人と話ができなくて疲れて帰るだけなので1人を日によって交互に連れて行くようになりました。

子は6ヶ月になったのでそろそろ後追いが始まるかもしれないですね。1人連れて出かけるのもそろそろ終わりかも。
539名無しの心子知らず:2010/10/08(金) 00:41:56 ID:pdxaGHBV
>>538
わたしはそもそも児童館で他の人と話をしたいと思わなかったから二人連れが当たりまえだっただけかも。
何もしなくても双子ってだけでガンガン話し掛けられるし。
540名無しの心子知らず:2010/10/08(金) 05:41:56 ID:qcpOXTn/
もううちはベビカ卒業しちゃったんで、
双子ベビカ懐かしくて、押してる人見ると熱い視線を送ってしまうよ。
でも迷惑だろうから話しかけるのは自粛してるけど。
541名無しの心子知らず:2010/10/08(金) 07:44:18 ID:6pFJUHid
>>540
うちは最近ベビカで出かけ始めたところ。
双子先輩ママさんだったら声かけてほしいかも。
話聞きたいし、聞いてほしい。
でも自分も>>540の立場になったら遠慮するかもなー。
双子ベビカだと目立つから、余計なことをうるさく言ってくるオバハンとかにさんざんからまれ、
話しかけられること自体に過敏になってるだろうからさ。
542名無しの心子知らず:2010/10/08(金) 08:28:32 ID:Vvo2DogL
話しかけれるとき構えるけど、相手が双子育児経験者とかだと心の窓全開しちゃいそうになるw
543名無しの心子知らず:2010/10/08(金) 09:56:17 ID:MiCYw2Qq
話しかけられるの嫌な人多いんだね。
私は嬉しくて嬉しくて、いつもベビカで双子連れ歩いてたよ。
そのおかげか、「自分は誰にでも愛されて受け入れられる」と
双子ども勘違いしてて、愛され上手な素直な性格にw
「(双子だから)カワイイ〜」というギャラリーの声を
自分という特別な存在だからカワイイんだと錯覚してる感じ。
道歩いてても、すぐに知らない人に自分から話しかけてるし
ひっこみじあんな母は逃げ出したくなるような場面が多々w
544名無しの心子知らず:2010/10/08(金) 13:46:26 ID:iW1ndKe4
奇形だからなのか帝王切開だからか、発達障害多い希ガス。
知ってる人間ひどすぎ。
暗すぎる、明るくても頭が悪く非行。
その親も基本、被害妄想か、意地の悪さがにじみ出て避けられがち。
545名無しの心子知らず:2010/10/08(金) 14:03:47 ID:CLp9bc04
私も話しかけられると嬉しいなあ。
密室育児になりがちだけど頑張って外に出ると
おばさんたちが声かけてくれてなんか少し楽になる。
知らない土地で誰も話相手いないから見ず知らずの人でも
言葉さえ交わせれば幸せ。
児童ホームや公園では子ども追い回してばかりでママ友は一向にできないしさ。
546名無しの心子知らず:2010/10/08(金) 18:00:42 ID:PewTGgfi
話しかけられるの苦痛。
双子って珍しいから、相手は覚えてるかもしれないけど、
こっちは覚えてないよ・・・。
よく声かけられるしさ。
547名無しの心子知らず:2010/10/08(金) 18:08:08 ID:UPh9h2MI
知的障害。私もそう思った。もしくは発達障害とか。正常なコミュニケーションができる人間とはとても思えん。
本当に双子がいるならせめて子供たちが健やかに育つことを祈る。
ああ、私も初めてのネタにマジレスか…
548名無しの心子知らず:2010/10/08(金) 18:16:19 ID:zQCeN00Z
相手は覚えてるけどこっちは誰?って言うことはたまにある。
目立つからよく覚えてくれてるんだろうね。大きくなったね〜って
同じ園の他クラスの顔すら初めて見たようなママに言われたことがあるよ。
549名無しの心子知らず:2010/10/08(金) 18:37:09 ID:qcpOXTn/
>>548
ww

家出る何十分も前から支度して大変で、やっと出発できたんだろうなー、
と想像しちゃうしね。
余裕の日もあるかもしれないけどさ。
ベビカ押してる背中に鬼気迫るモノを感じる人も。
自分も出してたオ〜ラ。
当時は必死で気づかなかったけど、
中をのぞけばかわいい赤ちゃんが2人もいるんだよね♪
勝手にY字開脚したりしてると特に萌えます。
550名無しの心子知らず:2010/10/08(金) 20:32:57 ID:dqmprYsF
蒸し返しスマソ

>>531
吐き出していいよ
ここはそのためのステハン。
そしてまた明日から、頑張りすぎないように頑張ってね。
551名無しの心子知らず:2010/10/08(金) 21:35:18 ID:0F9dFtzV
Y字開脚w
分かるw

二人して足ぱたんぱたんしてるのかわいいよね。
552名無しの心子知らず:2010/10/08(金) 21:37:11 ID:IfFO0/aN
流れと違う話なんだけど、1歳双子のうち1人が手術して尿管つけたまま退院して動きまわる2人に手術した方には気をつけながらけっこう大変だった。
一週間後管が外れて『すっきりしたね〜頑張ったね、ありがとうね』と子供に言ったら先生が『頑張ったね、お母さんも頑張ったね』と言ってくれてなんだか嬉しかったなぁ。
553名無しの心子知らず:2010/10/09(土) 00:06:57 ID:AXmto7Fd
皆様に不快な思いをさせた事を本当に申し訳なく思っております。

お許し下さい。

2chがこんなに真剣な討論の場とは思いませんでした…。
554名無しの心子知らず:2010/10/09(土) 00:59:48 ID:Pctk6OuP
双子で幸せって、なんか元気出るなぁ。

私も便乗。横型グレコで散歩中。
右足だけそろって上げてるのがとても可愛い。
横型っていいよね。手をつないでおとなしく乗ってる。
なんか胸キュンする。

http://www.youtube.com/watch?v=lQ5XzO6Z6RY
有名かもしれないけど、この双子大好き。
555名無しの心子知らず:2010/10/09(土) 05:35:37 ID:pCoRT2c0
近所を散歩で双子連れてて話かけられるのは嫌ではないんだけど会話の中で母乳?ミルク?と聞いて来る人が結構多い。そんなこと聞いてどーするんだ。

人が多い所に行くときは話かけられて愛想笑いして毎回応じるのが面倒なので1人ベビーカー、抱っこ紐で出かけると双子と気付かれにくい。
556名無しの心子知らず:2010/10/09(土) 06:36:58 ID:eRvtpD9v
>>555
あるあるw
単に自分の好奇心を満たしたいだけなんだよね、そういうこと聞いてくる人は。
「自然? 治療?」とも聞かれる。
「どっちが上の子なの?」とかも。
そんなこと聞いて(ry
ほんと無神経。

母乳といえば、こないだ駅で、知らないおばさんにデカイ声で
「あなた、おっぱいあげてるの? ねえ、おっぱい?」と聞かれたときは閉口したよ。
知らない人がたくさんいるところでおっぱいとか言いたくない…
いやらしい意味じゃないってわかってはいるけどさ。なんかね。
557名無しの心子知らず:2010/10/09(土) 07:41:13 ID:0q7AnOv+
>>555
単純に
「二人産んだら二人分でるのだろうか?」っていう疑問の人が多いみたい。

足りませんよ^^半々でミルクです っていうと「やっぱりそうなんだ!!」って感じでぱぁぁああ!って感じの顔になるひと多いww
でも「個人差あるので二人分母乳出る人ももちろんいますよ」っていうと そうよね、人それぞれよね って反応。

いろいろ言われてうんざりしたときには、自分が 三つ子や4つ子や5つ子を目の前にしたらやっぱり聞きたくなっちゃうかも・・と考えて納得
することにしてた。
5つ子ママがいたら 大変ね〜と思うし、自然妊娠?って疑問ももつし、全員分母乳でるの!?とも思うだろうな〜と考える。
558名無しの心子知らず:2010/10/09(土) 17:50:00 ID:/6oAA/vR
現在12週で双子妊娠中なんだけど、昨日の検診で今までより
うんと人間っぽくなってて、2人ともグルングルン動いてて感激!
最初は授かったのが双子でビックリしたけとかど、昨日のエコー見て
双子で幸せ感じた。
これからも頑張ろうと思った。
559名無しの心子知らず:2010/10/09(土) 22:12:29 ID:FVONC7Vo
>>558

書き込み見て、妊娠中を思い出した。
私も双子って診断された時はビックリしたし、双子の妊娠はリスクがあるって聞いたから、毎回の検診の度に一喜一憂してたなぁ。

出産が楽しみですね。
560名無しの心子知らず:2010/10/09(土) 23:00:08 ID:PyfxF/aK
だよね。ほんと原点はそこだよね。
私も頑張ろう。
561名無しの心子知らず:2010/10/10(日) 01:58:42 ID:MGLxsl9D
そうだね、
おなかの中で、ちょうどクマのぬいぐるみみたいな形で
二人一緒に映った時があって
宝物だわ。
562名無しの心子知らず:2010/10/10(日) 07:33:49 ID:m1DTF4o+
2才の娘達にパズルを買ってやろうと思います。
アンパンマンが好きなので、アンパンマンにしようと思ってますが、

全く同じのを各自買うか、
アンパンマンの違う種類(同じピース)を各自買うか、
種類も違ってピース数も違うのを各自買うか、

迷ってます。
うちはすぐ人の物を欲しがって喧嘩をします。
やはりまったく同じがいいでしょうか?
それとも2歳半過ぎて言い聞かせれば、各自遊んだり
違う種類だと交換できるようになりますか?
563名無しの心子知らず:2010/10/10(日) 07:56:10 ID:/kqGBfTa
種類が違うことが理解できず、違う組み合わせで無理やりはめようとするんじゃない?

同じ物2つにして、ピースを紛失して減ってきたら、二つを合わせて一つの絵になるようにして遊ぶ
(2人で1つのおもちゃでも遊べるようになったら)のはどう?
564名無しの心子知らず:2010/10/10(日) 10:26:44 ID:fHN2WnKF
パズルはまったく同じものが良いんじゃない?
同時に並べてよく遊んでたよ。うちは。
565名無しの心子知らず:2010/10/10(日) 19:20:58 ID:LsaNHIWq
1歳7ヶ月男女。
2人一緒に絵本の読み聞かせすると絵本の取り合いが始まりまともに読めない。
もちろん別々に読むと片割れが邪魔する。
積み木も1人が集中してると片割れが邪魔する。
こんなんじゃ中々遊びに集中できなくて知能的に遅れていくんじゃないかと心配です。
言葉も遅れ気味で焦ってきた…
566名無しの心子知らず:2010/10/10(日) 19:25:10 ID:fHN2WnKF
>>565
人づきあいが一番大事な事だと思うけどなぁ
567名無しの心子知らず:2010/10/10(日) 19:36:57 ID:e21EPqDr
>>565
絵本を取り合っちゃうなら、絵本を持っていいのはママだけにして、
ママと子供たちが向き合って読む方法もあるけど、もう試してるよねきっと。
一人遊びしてる時は、ママがもう一人と遊んであげたらいいかもしれない。、
積み木やおもちゃは、余裕があればそれぞれ1セットずつあるとモメごとは少なくて済むんだろうけどね。

双子だとどうしても言葉の遅れがちと言われるけど、幼稚園や保育園とかに入ると周りに刺激されてぐんと発達すると思う。
月単位で細切れに発達を見るんじゃなくて、半年単位くらいで見るといいかも。
小児科的には3歳になっても親の言ってることが全く通じてないようなら問題、
でもそれまでは様子見ててもいいよってカンジだったよ。

心配ごとはあるだろうけど、双子はこんなモンと思ってあまり焦らないほうがいいよ。
568名無しの心子知らず:2010/10/10(日) 20:26:47 ID:pv003MZz
>>565
積み木遊びを邪魔するから知能が遅れるってのは、的外れな心配だと思うよ。
逆に、兄弟からの刺激によって、知的に刺激されて、発達が促されると思う。

そもそも、言葉が遅い=知的な遅れじゃないよ。
双子が言葉遅いのは、言葉がなくてもツーカーな相手がいるからなだけ。
569名無しの心子知らず:2010/10/11(月) 13:56:31 ID:Sm97Gxys
>>565です。
ご指摘、アドバイスありがとうございます。
児童館などで同月齢の子達と遊ぶ事が増えてきて、比べてしまうと色々と焦ってしまって…
言葉はもちろん、遊び方も他の子はパズルとか知育的なものをうまく使ってるのに双子は赤ちゃんのガラガラを投げたりして幼稚な様子で恥ずかしいです。
双子だから?1人1人丁寧に育児が出来てないんじゃないかと悩んでしまいました。
あまりネガティブにならずに心に余裕をもって双子育児ができるように心がけます!ありがとうございました。
570名無しの心子知らず:2010/10/11(月) 15:14:19 ID:8LE5Pbc1
>>568
>双子が言葉遅いのは、言葉がなくてもツーカーな相手がいるからなだけ。

これに尽きますね。
非言語コミュニケーションでツーカーでずっとゲラゲラ笑ってられる相手いるんだから
積極的に言葉を覚えようというモチベーション上がらないわw

うちは男女で、男児が力で女児を制圧して上位に立つ時代が長かったので
「あいうえお」を教え始めたら、知力でなら勝てる!と理解した女児が
喜んで学習するようになってしまったのはいいが
勝てない男児はお勉強ギライになってしまった…orz
571名無しの心子知らず:2010/10/12(火) 03:23:01 ID:yHjn191p
豚ギリスマソ。
愚痴らせて下さい。

最近妊娠した友人に双子いいなぁって言われる。
もちろん私も妊娠前はそう思ったし、他の友人に言われてもなんとも思わないがしつこい!
電話&メールの度に言われる。
元々体力がすごくない子で4ヶ月ぐらいですでに動けないだのつらいだの言っていて、もしかしたら他の妊婦より辛いのよぐらい思ってるのかと思ってしまう。
こっちは体力あったってつわりが終わったくらいから苦しくて苦しくて辛かったし、ましてや後期なんか寝られなかったし、入院中も24時間点滴。
双子妊娠はリスクも高いし、ましてやうちは一卵性だからとリスクの説明されたときは泣きそうだった。
普通分娩は体力もたないから帝王切開がいいって確かに産むときは痛くないかもしれないけど産んだあとは痛いんだよ!!!
産まれたあとだって旦那激務の為ほぼ1人でやってるから大変なのに、買い物すらまともにできないあなたに双子は絶体無理だといってやりたい!!
ブログなどで私が弱音をはかないのはそう思ってないとやってられないから!
実際は毎日が戦いなの!
街行くおば様達にいっぺんに2人(ry…とか言われてもなんとも思わないし、産んでみないとわからない苦労だってあるけど本当にイラッとする。
しかも暇だからって毎日電話してくんな!
出ないけど。
572名無しの心子知らず:2010/10/12(火) 06:56:49 ID:63rSiNNo
え〜、うちも双子だよ。
大変なのはほんとに大変だよね。わかるけど。
双子いいなあは「車買ったの、いいなあ」(棒)
みたいなもんかと。
まあそんなに嫌いな人ならフェードアウトすればw
ただでさえ忙しい毎日なんだから、そんなことに煩わされてるひまないし。
573名無しの心子知らず:2010/10/12(火) 07:00:05 ID:5+NnxTd3
今2歳(数えで三歳)の双子です。
七五三で悩んでます。

小さいほど可愛さUPかもしれないけど、来年まで待ったほうがおとなしくしてくれる気もするし・・。
すでに経験者のかた。どうしたか参考までにおしえてください。
574名無しの心子知らず:2010/10/12(火) 09:30:06 ID:MkhYVX5Z
2歳3カ月でやりました。
そりゃ大変だったよ。
千歳あめなんて持ちゃしない、娘は手ぶら、息子はミニカー。
子供の顔はなんとか揃って笑顔が撮れたけど、
ダンナが全部「おいおい」「ほらほら」の顔だった←ヴォケ!
でも、3歳すぎるとカメラの前でキメ顔するし、
本当に自然な良い表情で撮れた。
今思えば、やってよかったな〜。
575名無しの心子知らず:2010/10/12(火) 10:00:24 ID:SXrZQ+dk
上の娘(一人)が2歳10ヶ月でやったけど、やっぱり散々だった。
貸衣装、やぶらないかどうかすごい不安だったよ。
一番大変だったのは、お寺で護摩たいて貰ってる時。(神社じゃなくて寺でお参りした)

今年、下の双子がやはり2歳10ヶ月だけど、散々悩んだよ。
親戚が写真屋開業してタダで撮ってくれるというので急遽今年やる予定。
衣装は安いのを2着買った。(←借りるより安い。)
既製品の上げ済みのもので、草履を履くと長さも丁度いい感じだった。
(もちろん草履バンド&ズック靴持参予定。)
うちはジャングルジム登りきってそこから飛び降りる勢いのやんちゃ者なので
決死の覚悟だけど、大人しい子なら大丈夫かも…しれない。
ただ、大人の人員は出来るだけ確保した方が少しでも楽なんじゃないかな。

うちは上の子が6歳で、また来年七五三なので、今年ダメでも来年再チャレンジのつもりなんで、
気楽にやって来ます。

>でも、3歳すぎるとカメラの前でキメ顔するし、 本当に自然な良い表情で撮れた。

そう、なんか目線がね、モデル目線になってしまう(笑)。
親は振り回されて大変だけど、幼い可愛い時期なりのあどけなさがたまらない。
576名無しの心子知らず:2010/10/12(火) 10:04:42 ID:SXrZQ+dk
>>571

多分、出産後に、「双子っていいなあ〜」から「双子じゃなくて良かった」に変わるかも。
私も一人目を生んだ時は(不妊治療してた事もあって)双子だったら良かったのにと思ったけど、
一人目を生んだ時点で「双子だったら大変だった!ムリムリムリ!!!」と思ったもの。
そんな私が2回目の妊娠で双子を授かった。
やはり「双子って良いね〜。」と言われるけど、
「いやあ自分の子はこの子達しか考えられないけど、人間は本来一人ずつ子供を産も育てる生き物だと思います。」
と答えているよ。
577名無しの心子知らず:2010/10/12(火) 10:15:34 ID:SXrZQ+dk
575だけど上の子性格には5歳10ヶ月。下の双子と3歳差です。

2歳でも月例によって、大変さは本当に変わってくると思います。
(うちのこ2歳3ヶ月だったら、多分無理…。)
着物や髪飾りを嫌がらないでニコニコ喜んでいるようなら、第一段階クリアって感じ?
(うち下の双子、髪結ぶの激しく嫌がるんですよね〜。当日髪飾りむしり取りそう。)
578名無しの心子知らず:2010/10/12(火) 11:05:52 ID:ZOeGWiJW
>>571
「今の倍大変になるんだよw大丈夫なのww」
とぜひ。
579名無しの心子知らず:2010/10/12(火) 11:08:09 ID:sx86F4s8
同姓の双子を写真館で写真を撮る時、衣装はどうしていますか?
近くの写真館は同色のお揃いはもちろん、色違いもないと言われました。
系列店から借りることもできないとか。
お揃い着てくれる内は着せたい派なので残念です。
580名無しの心子知らず:2010/10/12(火) 11:11:19 ID:yHjn191p
>>572 >>576
あんな愚痴にレスありがとうございます。
経験のないことを分かれと言っても分からないのは仕方ないのでスルーするしかないのはわかっているのですが、疲れてるとどうしてもイラッとしてしまってついつい愚痴ってしまいました。
実際産んでわかってくれればいいのですが…あまり嫌ならFOしようと思います。
581名無しの心子知らず:2010/10/12(火) 12:05:49 ID:iOBHQefH
>>569
うちも言葉も動作も全体的に遅いけど、恥ずかしいと思ったことはないよ。
むしろ、小さい幼い時期なんか一瞬で過ぎ去るんだから
少しだけ他の子達より幼い時期が長くて嬉しい。
あと、幼いうちにケンカや争いを経験させるのは
社会性、協調性の発達にとても重要、むしろどんどん争わせるべき
てなことが私が読んだ育児書には書いてあったよ。
うちでは片方が泣き出す(ギブアップ)か、物で叩いたりするとき以外はほとんど放任だよ
それこそ1日中朝から晩までケンカの日々だったけど
最近少しずつ自分達で解決できるようになってきた
582名無しの心子知らず:2010/10/12(火) 12:14:39 ID:3iXz3vO7
双子だからって特別、他の子より劣って成長する訳じゃないしね。
自分の知ってる限りでは双子は身近に競争相手がいる分、
勉強やスポーツなんかで目立つ子が多かったよ。
583名無しの心子知らず:2010/10/12(火) 14:09:55 ID:ztY8ocjg
>>597
うちは100日も1歳も2歳もアリスで撮ったけど、
似たようなドレスはたくさんあったよ。
全くのお揃いじゃないけど、100日の時は真っ白なベビードレスで
1歳2歳は色違いのドレスで撮った。
どれもすごーくかわいかったよ。
全くのお揃いでなくてもいいと思うけど。
584名無しの心子知らず:2010/10/12(火) 14:26:21 ID:SXrZQ+dk
>>579
575です。
うちも100日記念(含初節句)とか、時々もらうクーポンで撮る時は、アリスで借りた。
やっぱりお揃いはなかったけど、似た感じの色違いを着させてもらって、それが可愛かったよ。

七五三も上の子はアリスだった。色々素敵なのを選べて嬉しかったけど、
お参りの貸し出しが、早割りクーポン付きでで1万8千円位だったと記憶している。
しかも、撮影するのと貸し出しは種類が違って、汚すと弁償だった。
うちの娘はわんぱくだったので、ストレスが酷くて!!(お腹に双子がいて管理入院の直前だった。笑。)
で、下の双子は今年なんだけど、ごく一般的な古典柄の高級化繊のセットを一式購入したよ。
定価2万3千円のが、4千円だったから、二人で8千円。もちろんお揃い。
足袋や小物の分を加えても、アリスで2人分借りるより、2万円はリーズナブル。
6千円〜1万円前後だせば、正絹のや、オシャレなのも買えるから、一度楽天とかオクとか見てみれば?
うちはワンパクなんで、3歳用のは洗濯しやすい高級化繊にした。

撮影はアリスで2人がお互いに気に入った自分では買えないブランド等の衣装を着て撮影して、
お参りは自前のを使うのもアリだと思う。ストレスも少なくて済むし。

今頑張って髪飾りをちりめんで手作り中。(セットに髪飾りも入ってるけど。)
間に合うかなあ…。

585名無しの心子知らず:2010/10/12(火) 14:31:41 ID:W2PgKb6E
>>573
うちは3歳の夏ごろに写真を撮ったよ。

やっぱり1歳違うと聞き分けが全然違うから楽だった。
それと空いてる時期に撮りに行ったから、待ち時間も短かったし、
じっくりと二人がいい顔してるところを撮ってもらえた。

>>579
どうしてもお揃いがよければ、専門の貸衣装屋さんを当たってみたら?
そうでなければ、いろんな衣裳を楽しむつもりで、全然違う傾向の衣裳を着せてみるとか。

うちは二卵性だったし、体格も顔立ちも違うので、それぞれに似合うのを選んで着せたよ。
片方は赤い着物で子供らしく可愛らしく、
片方は黒い着物で成人式の人みたいに大人っぽく綺麗だった。(親ばかw)
586名無しの心子知らず:2010/10/12(火) 14:35:42 ID:SXrZQ+dk
ちなみに、上の子の七五三が来年なのですが、今年撮影する時にも着物を着せようと思って、
七才用の正絹着物も購入しましたが、色違いの柄お揃いを一気に2枚購入しました。
はっきり言って大出費で大変でしたが…
多分アリスの七才用の外出レンタルは2万3千円〜だったと思うのですが、それよりお得にセット購入出来ました。
ブランド物とか、あまり拘らなければ、結構良い品がお安くなっている時があるので、
お揃いにしたいなら、購入して使用後オクで売るとかにすれば、結果的には借りるより何倍もお得になると思うよ。
587名無しの心子知らず:2010/10/12(火) 14:43:18 ID:SXrZQ+dk
>>580
気持ちは本当に良くわかるんだ。
私も双子ベビーカーに乗せて歩くと、年配の方から良く「一気に育つから楽ね〜。」と言われた。
傷つくよね。本当に必死なのに、楽みたいに言われると。
私も一卵性だったので、生まれてくるまでは、ひたすら祈るような気持ちで過ごしたよ。
色々言う人は「子供が2人」しか念頭にないんだよね、きっと。
管理入院して、寝たきり安静で、24時間点滴で腕がアザだらけになって、帝王切開で術後も辛い。
2ヶ月も安静にしていると、体力筋力ともに萎え萎えで、走るとフワフワしちゃうような状態で、
いきなり新生児2人と生活しなければならない大変さ、当事者にしか、絶対に解らないかも。
↑でもここまで詳しくイチイチ説明するのも大変なんだよね。
588名無しの心子知らず:2010/10/12(火) 14:56:50 ID:57P1lMAc
イラッとくるようなこと言われたママ達は、わりと身奇麗にしてたからじゃない?
私はもう必死だったんで、見た目という点を全て捨てて
髪はヒッツメでボサボサで、いつでも横になれるようジャージの上下。
化粧品はこの先5年はするまいと判断して全て捨てた。
ヘアスプレーとかヘアパックも。ホットカーラーとかも。

もう、どっからどう見ても、「生かしておくだけでせいいっぱいで必死です」という姿だったんで
大変ねーという言葉はよくいただいたけど、いいわねーとは言われなかった。
589名無しの心子知らず:2010/10/12(火) 15:01:27 ID:iWScMLje
>>579
3歳の時はやはり写真館でおそろいは無理と言われました。
お揃いにしたかったし、お参りも和装を着せたかったので購入しました。
モノにこだわらなければ、赤ホンとかで2着買ってもそんなにしませんよ。
7歳の時は双子それぞれ個性が出てきたので、二人に選ばせました。
ちなみに、ピンク系と水色系。
二人で撮った写真は華やかで良かったです。
590名無しの心子知らず:2010/10/12(火) 15:27:52 ID:SXrZQ+dk
>>588
あ、確かに言われた時はピシっとしていたかもしれない。
普段双子と一緒の時は引き篭もりかボロボロだったんだけど、
ある日上の娘がポロっと
「…ねえ、お母さん、他のお母さんみたいに、オシャレして綺麗になって。」
とこぼしてねえ…色々反省して外出時だけはしっかりするようにした。

でも化粧水乳液美容液下地オールインワンとか、すっぴん美女とか、親子で使える日焼け止めとか、
化粧に関してはかなり手を抜いている。服も授乳服オンリーだったし。
アクセサリー?んなもんやってられっかあ〜〜!!

久々に覗いたんで何度も長々とすみません。
591名無しの心子知らず:2010/10/12(火) 15:43:59 ID:63rSiNNo
小さい子抱っこしながらフープのピアスとか、
耳ちぎれんぞ!と思うよね…
結婚指輪したまま新生児の世話とかも。不衛生。
双子に限らないけど。
あとは、子供ほったらかしでママ同士おしゃべりとか。
そういうことができなかった(したくないけど)という点で、
双子で良かったかなw
592名無しの心子知らず:2010/10/12(火) 16:15:37 ID:qZZBtYV9
結婚指輪したままお世話し続けてるけどね。
不衛生でゴメンネー。
593名無しの心子知らず:2010/10/12(火) 16:21:35 ID:63rSiNNo
ゴメンネーというか、たまに外して消毒したほうがいいらしいよ。
でももう592の赤ちゃんはその雑菌は克服したってことだから大丈夫なんじゃない?
あと、ふとした拍子に指輪が赤にぶつかったりすると痛くないかと。
594名無しの心子知らず:2010/10/12(火) 16:36:12 ID:qZZBtYV9
ゴメンネーは(棒)だからw
595名無しの心子知らず:2010/10/12(火) 17:40:37 ID:zsNMF79h
化粧は服は人それぞれじゃないかな。


2歳男児+9ヵ月双子男児で、年子に全員男で、発狂しそうなぐらい大変だけど、身綺麗にしてるし、走り回りながらパックもしてる。
価値観や工夫や時間の使い方だと思う(どちらを批判や良いとかじゃなくて)。
596名無しの心子知らず:2010/10/12(火) 18:30:45 ID:63rSiNNo
走り回りパックえらいね!
双子1,2歳のころに日焼け止めも適当に散歩しまくったつけが来て、
シミ対策だけはきちんとしとけばよかったと後悔。
子にかまけて、自分の帽子は忘れちゃったりするんだよね…
597名無しの心子知らず:2010/10/12(火) 18:38:41 ID:wL7MhAo+
男児双子4ヶ月育児中の私でも骨盤ダイエットくらいはできてるw
ダンナがいるときは半身浴やボディケアや化粧も。
うまれる前よりはゆっくりできないけど、やろうと思えばできると思う。
私の場合、高齢出産だったから今育児疲れで老けてしまったら修復不可能かなと思って必死なのかも。
598名無しの心子知らず:2010/10/12(火) 18:43:52 ID:SXrZQ+dk
自分は年なもんで洗顔+基礎+紫外線対策だけはキッチリしていた。
ファンデーションは赤に悪いと思って、無添加を使うか、日やけ止めオンリーだったり。
自分も余計な添加物を付かなかったお陰で、むしろ肌の調子は良い。

>価値観や工夫や時間の使い方
これはねー、初めての育児か2回目の育児か、子供の性質やら、そういう物も係わってくるから、
一概にはそうは言えないと思うんだな。
私は下が双子だけど、育児は一回通った道だから、時間の使い方も手の抜きどころも把握していたけど。
ちなみに上の子は下ろすと起きる、抱いていないと泣き続ける子供だったんで、むしろそっちの方が大変だった。
徹夜が当然の極限の生活をしていると、小さな価値観など吹っ飛ぶものよ。
ま、出来る人、やりたい人がやればヨロシ。
599名無しの心子知らず:2010/10/12(火) 19:21:32 ID:zsNMF79h
>>598

うちも上の子の時、全く同じでした…。
確かに双子が上か下かで全然違うよね。

ただ、うちは3人激しい食物アレとアトピー持ちで、今だに2歳男児は痒くて夜泣きがひどいし、双子も大変。
周りからは、壮絶な部類に入るとよく言われるけど、価値観はあまり変わらないかな。
だからと言って本当に他を批判してるわけでないよ。

ただ身綺麗な人がみんな余裕というわけじゃないと思うんだ。
600名無しの心子知らず:2010/10/12(火) 19:42:06 ID:+F3Vq1T/
指輪付けてうんこオムツ替えるとかあり得ないw
601名無しの心子知らず:2010/10/12(火) 20:14:11 ID:SXrZQ+dk
>>599
私もちょっと攻撃的な書き方になってしまったかも。ごめんね。
私は元々肌が弱くて化粧はあまり好きではないし、服も機能的な物が好きだったんで、
自分自身もあまり変化はないといえばないんだけど。

でも産後はホルモンが急激に変化して、人によっては鬱っぽくなって「気力」が無くなる人もいるんだよね。
甘えているとか、だらしないとかとは関係なく。
確かに時間は作る物だけど、心が疲れている時はそういう工夫をするのも大変な時が人によってはあるんじゃないかと。

でも上の子がいると、少なくともいつ外に出ても人が来ても困らない状態って必要だから、
そういう時に、優先順位をつけて時間を作るノウハウがあるのは、素晴らしい事だし、これからの人生でも大事な事だと思います。

関係ないけど、うちの双子もアトピー&喘息持ちだよ〜。
上は丈夫なんでせめてもの救いだけど、下は日差しが強いとブツブツ…化粧もスれるだけでダメ。
夏は蚊に刺されると、小さな野球ボール位の円形に腫れ上がっちゃう。
定期的に医者に通って薬処方して貰ってるけど…成長して、少し良くなる事を期待。どうかなあ。
痒くて夜泣きは可哀想だね。うちも時々痒いと言って起きるけど、薬塗るくらいしか出来ない…。切ないね。
年子に関しては…自分は大変だと思っていたので徹底的に避妊していたクチなんで…大変そうだけど頑張りましょう!としか…月並みでごめんなさい!

602名無しの心子知らず:2010/10/12(火) 20:24:41 ID:SXrZQ+dk
あれ?上手く投稿できなんだ?ダブってたらごめんね。

>>599
いえいえ、私も攻撃的な書き方になってしまってごめんなさい。
確かに上がいると、下が双子だからと外に出ない訳にも行かず、必然いつでも外に出て家にも人を呼べる状態が必要になりますよね。

ただ、人によっては産後ウツっぽくなったりすると、時間を作る工夫をする事すら困難になる人もいると思うんだよね。
そういう人は、時間を作るより心の回復が優先だと思うし、一番優先は、身なりより子供の世話なのは言うまでも無く。
自分的には上を目指す事は大切だけど、最低ラインさえ守っていれば、あとは個人の自由では、と言う考えです。

余談だけど、うちの双子もアトピーだよ〜。夜やっぱり痒い痒いって起きるよ。切ないよね。
日差しが強いとブツブツできるし、蚊に刺されても野球ボール位の直径赤く腫れちゃう。
年齢上がるとマシになるとは聞いてるけど、どうかなあ。

年子に関しては大変そうなイメージがあったんで、自分は徹底的に回避してたクチです。
なので、月並みな事しか言えませんが…大変だけど、子供の成長はあっという間、頑張ろう!!
(こんな事しか言えなくて、ごめんね。)
603名無しの心子知らず:2010/10/12(火) 20:25:53 ID:SXrZQ+dk
ぐわっ!どうして今になって表示?ダブっちゃってごめんなさい!
604名無しの心子知らず:2010/10/13(水) 00:32:06 ID:hdGfjW4Z
>>581
569です。アドバイス有り難うございました。
幼いうちにケンカを経験できるのも双子の特権ですもんね!
あまり焦らずに双子と向き合いたいと思います。
我が子を恥ずかしいなんて…反省。
605名無しの心子知らず:2010/10/13(水) 02:49:21 ID:JjvLpNxU
一卵性の双子なんですが、膜性診断がはっきりとしていません。
8wのころに「たぶん2羊膜だと思うけど、2人が近くにいてわからない。
もしかしたら一羊膜の可能性も」と言われていました。
今日が10wでしたが、「羊膜がよく見えない。どちらとも言えない」と言われてしまいました。
次回の予約が12wなんですが、10wまでに診断しないと判定できないと書かれたものが多く心配です。
NICUのあるような大病院なので、そこで判断できないものは他の病院に行っても無駄でしょうか?
「経過観察しか、できることはないんだよ」と言われわかってはいるのですが心配でたまりません。
606名無しの心子知らず:2010/10/13(水) 09:32:04 ID:dXxVnTdp
>>605
うちは11wぐらいで二羊膜と診断されたよ。
でも管理入院中の32wぐらいのエコーでも膜が見えて主治医が
「こんな後期でも見える事あるんだなー」
と言っていたので見ようと思えば後期でも見れるんだなーと思った。
私の場合稀かもしれないけど必ずしも12wまで!って事もないんじゃないかな?
607名無しの心子知らず:2010/10/13(水) 09:54:09 ID:HbZ6+snk
うちなんか、10wではじめて「あー……ええっ?2人いる!」状態だったよ。
羊膜は多分二羊膜でしょう〜程度のいい加減さ。
(転院先への紹介状には二卵性と間違って書かれていたし。ヲイ!一卵性と二卵性では、リスクケタ違いやん!!)
一卵性はどっちにしても、リスクが高いから、経過は慎重に観察だからねえ。
でもリスクへの不安でネットで調べまくっていたら、一卵性一羊膜で無事出産育児なさっている方のブログを見つけて
気に病まないように元気に過ごそうと思ったよ。
どの道、心構えは出来ても、現実は変えられないから、腹をくくるしかない。
608名無しの心子知らず:2010/10/13(水) 15:20:30 ID:JjvLpNxU
>>606
32wでも見えたんですね、すごい。
2週間後まで祈りながら待ってみることにします。
 
>>607
昨日は朝まで検索し続けてしまい、一番子供たちに良くない状態になってますよね。
腹をくくって信じてみます。

ありがとうございました。
609名無しの心子知らず:2010/10/13(水) 16:38:49 ID:E1Aab5bx
>>608
〆た後だけど。
うちも一卵性。でも双子が判明したのは6ヶ月に入ってから。
当然、膜が見えるわけでもなく。
でもなんとかなったよ〜。

あと>>607が言うように
>どの道、心構えは出来ても、現実は変えられないから、腹をくくるしかない。
だからね。
ゆったりと構えてください。
あと、座位って腹圧掛るからなるべく避けた方がいいよ。
お大事に。
610名無しの心子知らず:2010/10/13(水) 17:09:49 ID:JjvLpNxU
>>609
無事に出産された方の経験談を聞くと、とても安心できます。
検索魔はやめて、なるべくPCの前に長時間座らないようにします。
ここで相談して本当に良かったです。
ありがとうございました。
611名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 07:44:08 ID:aRbStiGk
出産を機に引っ越ししようと考えてます。
シングル二つに子供と親二人で寝るのは厳しいでしょうか。
当分子供たちはレンタルのベビーベットに二人寝かそうと思っているのですが、
ネットで調べてみると、寝返りするころには二人は厳しくなるようで。
もうひとつシングルを買うか、このままでいけるのか悩んでいます。
612名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 09:01:41 ID:t8V2KkJE
子供の月例によるけど…。
うちはシングル二つと子供用一つ(敷き布団ね。ベットじゃないよ。)
で親2人と双子が寝ているけど、寝相が悪いんで、時々親の寝る場所がなくなる。
寝返りするようになると、子によっては、部屋の外周を一周するくらいコロコロするよ。
まあどうにもならなくなってからでも、対処は出来るんじゃないかと思うけど。
613名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 09:09:57 ID:QMJP7AKF
>>611
うちは新生児〜1ヵ月半ぐらいまではベビーベット使ってたけど、そのうち窮屈そうに見えたから、2ヵ月しないうちに親と一緒の布団で寝るようにしましたよ。

しばらくは布団二組で平気でしたが、双子が2歳になった時にさすがにそれじゃきつくて、もう一組買いました。


親と一緒に寝たほうが夜間の寝かしつけや子供の様子も見やすいから、ベビーベットよりいいと思いますよ。
いずれ双子も大きくなるし、シングルを買っておいた方が後々に良いと思います。
614名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 09:20:33 ID:uH1gpiyT
先日1歳のお誕生日を迎えた二卵性の女の子です。
実母がお誕生日プレゼントを買いたいと言っているのですが、何がいいか迷っています。
義母が手押し車にも足こぎ車にもなる乗用玩具を2つ買ってくれたので、
実母がブランコかすべり台を!とか言い出したのですが、さすがに1歳の子には早すぎますよね?
自分としてはそろそろ外歩きをさせたいので靴がいいかと思ってるんですが
おもちゃでも、おもちゃ以外でも、今の時期の双子女児に役立つような何かってありますでしょうか?
実母の予算に制限はないと思います。なのでここぞとばかりに高いものをおねだりしたい気持ちもありw
615名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 09:52:11 ID:t8V2KkJE
うちは義母に靴、実母には手押し車と固定された木馬風乗り物を貰いました。(同じ!?やはり一才代の定番ですよねw)
でも、ブランコも良いですね。2人乗りで、ベルトが付いていて、コンパクトに折り畳める物もありますよ。
(実は購入を検討していたのですが、もう2歳半なので、迷っています。)
児童館のベビールームに2人乗りブランコがあるんですが、小さい子でもそっと揺らせば安心だし、うちの子は付属の引っ張るオルゴールがお気に入りです。
でもうちは公園が遠いからそう思うのかな…。雨の日とか重宝しそうですよね。
大体1万円〜コンパクト軽量だと一万6千円位だと思います。
616名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 09:53:49 ID:t8V2KkJE
一番大事なこと言い忘れてしまった。
一歳のお誕生日オメデトウございます!ヨチヨチプリプリで、本当に可愛い頃ですね。
過ぎてしまうと、もう一度その頃の我が子を抱きしめたい。
617名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 11:26:27 ID:CT3Vxjch
ずっとかっこ良かった元気な双子が高学年になり、2人して先生の言うことを聞けなかったり
勉強嫌いで落ちこぼれていくのを見てると、お腹の中で何かあったのでは?
と疑ってしまう。もちろん普通の双子もいるが、健常の下の方に位置してるのが圧倒的。
618名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 11:43:16 ID:MtjJJY7a
5つ子など極小未熟児でも差があるのは幼児期だけ
自分の周りにはいないけどね
身体的にも能力的にも平均またはそれ以上
619名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 13:05:07 ID:t8V2KkJE
>>617
きちんとした統計はあるの?
一応双子の本は何冊も読んだけど、圧倒的と書かれるような統計は見た事ないなあ。

中学の同じクラスに双子の片割れ、大学には双子と双子のかたわれがいたけど、
皆さん優秀だったわ。
「双子だから」ってよりは、単なる個人差なんじゃないかと思うけど。

>お腹の中で何かあったのでは?
へその緒繋がっている状態で何があるんだよ〜(笑)
確かにうちの一卵性双生児は生まれた段階で性格違ったから、体内環境も多少は影響するかもだけど。
ちなみに徳川家康と同じ天才型と言われる手相だ。バカだけど。
620名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 13:30:36 ID:hWfrtquB
素朴な疑問ですまんが、一卵性は手相も一緒なの?
621名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 13:40:11 ID:oHOCcBWi
うちの一卵性は手相も同じだよ。
どちらかと言うと旦那のに似てる。(私とは全く違う。)
622名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 13:54:53 ID:t8V2KkJE
うちは微妙に違う。似てはいるけど。
つむじの数とか、一重二重の具合も違う。
遺伝子で決まる要素と、遺伝子以外の要因で決まる要素があるらしい。
623名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 18:00:15 ID:OZBEGNwi
>>617
反攻期とか?
小学校の高学年で、先生の言うこと聞かない俺カッコイイとか勘違いした男子いたな〜。
それまでは普通だったんだけどさ。
でも何かしら子供達からのSOSだったりもするから気をつけてください。
624名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 00:19:36 ID:n9imlh39
1歳の双子がハイハイするようになり本当に余裕がなくて自分の食事も一回がやっと、1ヶ月ほど不正出血と顔に膿ニキビができて精神的にもつらかった。
旦那の帰りは23時くらいで夕方から本当に手が足りないし毎月家計が赤字だけれど旦那と相談してサポーターさんに来てもらうことを考えています。
みなさんは他人の手を借りてますか?
625名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 00:25:44 ID:xPXiQLw+
ベビーカーで出かけて色んな人に話しかけられるのはいいんだけど
子供に触ってくる人も多くて困る。
遠慮がちに足を触るくらいならともかく、手や顔を。

これからの季節インフルエンザとかもこわいし断りたいけど断るタイミングも難しい。
田舎だから覚えられて子供たちが逆恨みされてもいやだし。

フードに「インフルエンザ警戒中、触らないで下さい」って貼紙でもするか・・・
皆さん、何か対策してますか?
626名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 00:41:01 ID:xPXiQLw+
>>624
うちはもうすぐ6ヶ月だけどまだ活発に動き出す前だから
今のところは私一人で世話してる。
でも私が体調くずしたりした時に備えてファミリーサポートの
登録だけでもしておこうかと考えている。
いざ、という時になってから手続きして初めて来てもらって、
となると大変そうだから平常時に練習的に利用してみるのもいいのかな。

しかしハイハイするようになったら勝手に好きなところにいって
遊んでいてくれて楽チン・・・・なーんて甘い期待をしていたんだけど。
んなわけ無いか。
627名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 01:01:46 ID:j4DoX/JD
>>624
うちは家事代行サービスを頼んだり、
実母、義母が来られるときは手伝ってもらってる(どちらも父は他界してる)
すぐ近くに住んでる訳じゃないので、月に数日、
お互いの都合が良ければ孫の顔を見に泊まりに来るって感じ。

ただ他人の手を借りてると、一人で育児してるお母さんからの風当たりが強いので、
絶対に言わないようにしてる。
(ほとんどは「頼れるものは何でも頼った方がいいよ」って感じの人だけど)

たまたま遠方から数日泊まりに来た母と公園に行っただけで、
とんでも無いズルをしてるみたいな言い方する人がいるし、
「私は一人でこんなに苦労してるんだ」って話を延々と聞かされたりするから。
628名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 03:04:35 ID:FWR2jCFw
>>624
双子が9カ月〜1歳半位までシルバー人材さんに週一、2時間頼んでた。
ファミサポは、そこんちに連れて行って預かってもらうものなので
シルバー人材さんの方がなんでも頼めていいよ。

来た時はお昼食べさせてもらって、食事の片づけ、
洗濯物干し、床拭き、アトピーなので布団の掃除機かけとかやってもらって、
その間私は衣替えやお風呂のカビ取りなど
毎日の生活でできない事を。
予防接種に一緒に来てもらったり、
双子家でみてもらって自分が病院行ったり、
友達と映画行く時双子と家で留守番してもらったりもした。
安い金額で、ほんっっと助かったよ。

>>627
実母・義母に来てもらってる人がレスするのは違うんじゃない?
しかも愚痴?自慢?
うちは転勤族で、一人で育児するのが当たり前だったから
リア友にはそんな文句言ったこと無いけど
なんかシャクに触った
629名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 03:15:32 ID:zdTjByOq
どこが自慢なんだか。
こういう人がいるから親でも他人でも
誰かに頼ってるって事は言わない方がいいんだろうなぁ。
630名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 03:30:57 ID:xsNO5eje
>>628
もちつけ
631名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 04:17:26 ID:qIbTa6w5
>>628
穿った見方し過ぎ
632名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 06:32:05 ID:FNcuEjws
小さい双子預けて友達と映画行くなんて!
自慢?
…と言われたらどんな気分かね。
633名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 07:20:06 ID:iUxsl1S+
双子妊娠が分かってから自分の親と同居した自分なんかめちゃめちゃ甘えてると叩かれるんだろうな・・。

親も旦那もいない夜なんかはシッター頼んだりしてたよ。
夕飯〜寝かしつけの間だけの数時間だけどすごく助かってた。
あと、お宮参りやお節句、スタジオでの写真撮影とかのイベントのときにも来て貰ってた。
シッターさんがいると家族が双子の世話に追われてイベントが楽しめないってことが無いのでとても便利です。
634名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 07:26:18 ID:ACnd0kK3
>>624

私もストレスで円形脱毛症が何個も出来て、週に1回ファミサポに頼ってるし、実母や義母にも手伝える時はお願いしてるよ。
すごく大変な時だよね。
私は上の子だけでも辛かったな。


624さんは、体がボロボロになりながら、よく頑張ったと思う。
頼れるなら頼ってください。


最初は親戚とかに色々嫌み言われたけど、でもズルしてるわけじゃない。
自分の子どもと自分を守る為にギリギリで頑張ったんだから。
大変さはそれぞれだよね。
635名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 09:28:25 ID:o2ph6Azu
>>615
ありがとうございます、1歳になっても髪がめっちゃ薄くて心配ですw
実母がブランコとか言い出した時は頭沸いてんのかと思ってしまったんですがw意外といけるんですね。
うちは公園近いくせに自分が元々外出が面倒な人なのでほぼ引きこもり生活で…
たまに義実家に連れて行くぐらいなんで(実家が遠い)室内遊具よさそうです。
せっかくなんで、靴は自分たちで買って実母には遊具系でお願いしてみようと思います。

>>624
うちも旦那が朝早く帰りが遅いので、一人で育児するのがしんどいです。
ファミサポ、うちも家計がギリギリで頼んだことがないのですが…
624さんが倒れてしまう前に頼んだほうがいいと思います。
私も食事は晩ご飯のみでやってたら10kg激痩せし、生理が止まりました。
自分の病院代がかかってくる前にサポートにお金をかけた方がいいかも。
昼間なら保健センターとかの保健師さんに訪問してもらった時に
食事の補助とか入浴とかの簡単なお手伝いをお願いできたりするんですが(もちろん無料で)
でも忙しいのは夕方からなのか。
親に来てもらえるようならそれが一番いいんですよねー。親も孫の顔見たいから頼みやすいしw
636名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 09:46:30 ID:9iO2+3Mh
>>624
私も双子が1歳くらいのときを思い出して泣きそうになった
ほんっとに大変な時期ですよね
私の場合は実家はすぐ近くなんだけど、実母が全く育児できない人で
義母は育児上手だけど片道1時間以上かかるし
家計はキツキツで有料のサポートは利用できずでした。
しかし双子が1歳前くらいから、激しい後追いと癇癪で1日中ずっと
二人同時抱っこか、もしくは抱っこ&おんぶで、
勝手に涙が流れていたり、自分で自分の顔を殴ったり髪を抜いたり
このままでは虐待してしまうか頭がおかしくなると怖くなり保健師に相談
週に2回1時間サポートしてくれる人が来てくれてました。
保育士または看護士だったかな?の資格を持った人が来てくれて料金は無料。
だけどベビーシッターではないので
子供を預けて自分だけ出掛けたりするのは禁止だった。
住んでる自治体によって色々サポート的なものがあるかもしれないから、
保健師か保健所とか役所とかにも聞いてみるといいかも
ちなみにうちの双子は二人とも超絶な人見知りだったけど
比較的双子が慣れやすい人の特徴を伝えて、そういう感じの方に来てもらったんで
2〜3回目には、玄関まで迎えに行って
二人で競うようにアソボーアソボー状態でした
遊んでもらってる間に家事をしたり
何気ない世間話をしたり、公園にみんなで出掛けたりしてました。
精神的にかなり助かりましたよ
637名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 10:39:01 ID:pyN9bF8H
うちも親と同居しているけど、親働いているから、実質家事子育ては全部自分。
ただ管理入院の時の上の子の送迎等は本当に助かった。夫激務だから無理だったし。

自分は夫が転勤族なんで、上の子(一人だから楽だったけど)を一人でそれなりに育てたけど、
同居してみて、同居は同居で大変な面があるな、とか思ったよ。
(うちは特に自分以外は皆働いて外に出ていて、家事するのが自分だけだからそう思うのかもしれないけど。)

子供が一歳前後って、結構母親が一時でもいないと大泣きしたり後追いしたりするから
基本自分がいないと子育ては全く進まず回らずだけど、
そうやって子供が激しく泣いていても、誰かが見ていてくれるだけで安心ってのは有る。

後追いにしても初めての子育ての時は悩んだけど、
下の双子はトイレ中足にすがって来ても「あら〜ついてきてくれたの〜いじらしいわvありがとね〜♪」的な気持ちでいられたし。
育児に関しては2回目なんで、そこそこ慣れていて力も抜いて出来たから、むしろ下の双子の方が性質も大人しくて楽。
でも初産はやはり大変。初産から双子ママには、無理しないで!頼れる物は頼って!と言いたい。
やはり、親が心身共に健康である事が子育ての最低条件だと思うし。



私も双子と判明した時点でファミサポ登録したけど、やっぱチリツモで金銭的な事が気になって利用してない。


638名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 11:30:05 ID:xsNO5eje
出産前からここ見て勉強させてもらって本当によかった。

昨日初めて双子と外出したら
「二人いっぺんに育てられて…(以下略)」
等ここで定番のセリフを言われたり
勝手に触ってこられたり、一通りのあるあるを経験した。

けど
(こうやって話しかけられるうちが華と思っとこ)と思えたり
あーはいはいwって腹ん中で流せたりした。

余裕ある対応できたのはここで色々話を聞いておけたから。
双子スレ知っといて本当によかったと実感した一日だったよ。
639名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 13:37:18 ID:4r7z5Kjg
正直、>>628の言い分がわからんでもない。
親の手を借りてるだけなら全くなんとも思わないけど、「一人育児の人にこんな風に言われて」って話の方が長いとちょっと。
ここにも一人でがんばってる人たくさんいるし、そういう双子に関係ない悪口みたいなのは読みたくないなあと思ってしまった。

>>624
毎日お疲れさま。
お金がかかるから有料サポートって頼むの勇気要るけど、要所要所でうまく使うといいと思うよ。
体力や精神が回復するまで重点的に頼むとか。
ちなみに私はよその人が家に入るのが苦手でかえって疲れるからほとんど使ってない。
もしそういう性格だったら一時保育に預けてのんびり家事とかの方が良いかもね。

育児板内に夫が激務の人スレってあった気がする。
参考になるかもしれないから行ってみるといいかも。
640名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 14:00:30 ID:s+K/6K4C
今まで3ヶ月間ロムらせてもらってたけど双子ってホント大変なんだね。

私は二卵性の双子を妊娠していたけど
1人、成長が止まってしまい双子じゃなくなりました。
こんな事書かれてママさん達は良い気しないと思いますが
どうか、普通の人は経験出来ない大変さを乗り越えて
たくさんの幸せを子供2人からもらってください。
641名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 14:25:40 ID:1kcWTyWY
>>640

そんなことよりあなたの方が辛かろうに…
あなたもその子も頑張った。心はいつでも側にいるはずだ。きっと守ってくれている。
だから今は自分の体と心を労わってほしい。
もう一人の子のためにもどうか無理しないでほしい。安産になるように祈っている。

うまく言えない。申し訳ない。
多胎妊娠って何が起こるか分からない…改めて思った。
642名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 14:35:47 ID:kmpaoznH
>>640
友達が、いつも「僕は本当は双子だった」って言う。その子のぶんまで生きなきゃ、とか本当に産まれるべきはその子のほうだったのかも、とか落ち込むとその事が変なプレッシャーになってるみたい。

守ってくれてるんだよーとかこっちは自然に思うし言うし、その子にも親御さんにも当たり前だけどどうすることもできなかったわけなんだけど…。
親御さんは昇華しきったあとに思い出話としてしたのかもしれないんだけどいい大人になった今もずっと引きずってる。

変なレスでごめん。気に病みすぎなくて欲しくて、なんかそういう人もいることを知って欲しかった。産まれてくる子を精一杯愛してあげてください。
心穏やかに、出産を迎えられますように。
643名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 15:18:33 ID:pAqQJ8O5
>>640
こういう風に書くとなんだけど、ちゃんと泣いた?

私は流産の後に双子を妊娠したんだけど、その時言われて一番嫌だったのが、
「ダメだった子が帰ってきたんだね」
双子は双子であって、亡くした子とは別人なんだし、
双子を産んだからって子供を亡くした事がチャラになるわけじゃないのにって悲しかった。

640さんも、お子さん一人亡くして悲しいだろうと思う。
でも、たまたま双子で、もう一人が無事だと、
「一人残ってるんだからいいじゃない」みたいに言われて、悲しむ事も許されないような
そんな空気じゃないかと思ったり。
子供を亡くした母親が泣くのは当たり前の事なんだから、泣いて悲しんでもいいと思うよ。
ただ、体に障らない範囲でだけど。

亡くなったお子さんのご冥福をお祈りします。
644名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 15:29:13 ID:n9imlh39
>>624です
みなさん双子育児中忙しい中ありがとうございます。
実家が近いんですが父は双子に『うるさい!動くな!じっとしていろ』と言いっぱなし、母は可愛がってはくれるけれど毒ぎみです。
そんな感じなので今まで週1回実家に行っていましたが肩が詰まるような感じでサポートを頼むことを母に伝えたら『私らはおんぶしてやってきた。
大変なことは最初から分かってたし子供を望んだのは自分のくせに今さら大変大変言っても仕方ないだろ。1人おんぶして1人泣かせておけばいい。お金があるなら利用すれば?』と赤字家計なことを知っていてイヤミみたいに言われてしまいました。
自分がこの性格や気質だから双子を1人で見れないのかと落ち込んでいます…
この辛さみなさん経験して乗り越えてきたのですよね、自分だけじゃないと少し肩の力が抜けたような気がします。
ありがとうございます
645名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 15:36:02 ID:n9imlh39
あとお1人づつ返せなくてすみません、ざっと読んだだけなので子供が寝た後にゆっくり見させていただきます
本当にありがとうございます
646名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 18:53:31 ID:DEocmzqO
11ヶ月双子を連れて一人でポリオ行ってきた。
検診・注射に一人で行くのはいつもだからなんとか大丈夫だったんだけど、
今回はスタッフさん、先生などに5回くらい「一人なの!?」とか「お父さんはいないんですか」とか言われてなんだか悲しくなった。
誰かいたらこんな必死な顔して2人を抱っこしてないわい。
私だって出来れば1人でなんて行きたくないんだよ…。
647名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 19:53:09 ID:ACnd0kK3
>>646

ポリオお疲れ様。
私も一人で連れて行ったりしたけど、他の人は、単体でもママと祖父母などの付き添いとかもあって、すごく羨ましく思ったり寂しく感じてしまったな。


人は人とわかってても、ついついそんな気分になってしまいますよね(^^;)


私の場合は、事前に保健センターに電話をして相談したら、スタッフが手伝ってくれて助かりました。
もう相談してたらごめんね。
648名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 20:05:31 ID:9iO2+3Mh
>>644
お疲れさま
毒親に近付いてもストレス貰いに行くようなもんだよ。
毒親の言うことなんか聞かなくていい
>>644は十分過ぎるくらい頑張ってるよ
649名無しの心子知らず:2010/10/16(土) 06:22:16 ID:Ekd+y3mk
アドバイスと言うわけじゃないんだけど、1歳前後の双子育児が大変と思ってる人へ。

うちも実家も遠方だから一人で見てるけど、歩き始めの頃が一番大変だったと思う。
そこで家の中を一新した。
登りそうなもの、手の届く触って困るものはすべて撤去。
ソファテーブルも捨ててテレビ台も買い換えた。
ダイニングの椅子はすべて取り除き必要なときだけ出す。
そして台所にはゲート。

触られて困るもの、登られて危ないところ、
そういうのがない安全な場所を確保するとかなーり楽になる。(保育園のように)
ネンネも決まった時間に。
寝てくれたら2時間は自分の時間が持てるから、また夕方から頑張れる。
7ヶ月頃からは、生活リズムを一緒にすれば、かなり楽になるよ。

↑やってるのに休憩できないほど大変、と言う人は
どういうところが大変か具体的に書いてくれたらもう少し
アドバイスできるかも。
ちなみに私は1歳過ぎてからは料理以外の家事は一緒にする派です。
トイレも一緒に入るし、後追い自由でどこでも一緒。
また、多少泣いてても気にならない母親です。
長文スマソ。
650名無しの心子知らず:2010/10/16(土) 10:49:58 ID:nvWKdAmw
>>649の言ってることは全て正しいんだけど、多分みんなそれぐらいはしてると思うよ。
うちも、安全確保や柵やお昼寝…出来る限りはしてる。


でも子によっては、あまり寝ない体質や寝ぐずりが激しい子、気性が荒い子…また、家だってそんなに広くなかったり、どうしてもずらせない家具があったり…

うちは怪力過ぎて、子ども用の安全グッズを片っ端から壊されたり 笑
食物アレルギーで離乳食が大変だったり。


1歳の大変さは、確かに安全確保が大きいんだけど(でも多分みんなそれぐらいは出来る限りしてると思うの)、実際それプラス自我の芽生えや、食事…それぞれの家庭の生活環境も含めて色々なことが重なって…なのかなって思う。
651名無しの心子知らず:2010/10/16(土) 11:52:04 ID:6S4UOvAg
お昼寝に関しては、ふたりの体力とか個人差があるから
同じ時間にふたり寝てくれないこともあったりして、そうなると自分だけの時間て難しくなるよね。
652名無しの心子知らず:2010/10/16(土) 13:03:20 ID:RUY5jkVX
>>650
同感。

双子を育ててみて分かったのは、1分しか違わずに生まれた同性の子でも、
それぞれに生まれ持った個性があって、
親が同じように接していても、同じ反応を返すわけじゃないって事。
つまり育児に絶対の正解なんてないって事。

うちのは片方が完璧に夜行性で、どんなに頑張っても夜起きてるし、
昼間、気をつけて寝かせないようにしてても、ちょっとした隙に昼寝して困った。
もう片方はちゃんと昼間遊んで夜寝る子で苦労はなかったから、
多分こういう子しか育てた事がなければ、寝かしつけの苦労って理解できなかっただろうなーと思う。
653名無しの心子知らず:2010/10/16(土) 13:24:43 ID:aWTh/teo
家具を買い換えるお金もないしもとより家自体が古い建物だから今の子育てしやすい家に引っ越したい。
しかし家たてるお金ももちろんないし今の生活でも苦しいのにお金があれば双子育児ももう少し楽できそうな気がする。
できないことをああだったらこうだったらと考えても仕方ないんだけれど。
654名無しの心子知らず:2010/10/16(土) 15:38:48 ID:fHXwb7bo
そうそう、お金さえあれば双子育児もラクラクかなとは思う。
チノパンのとこなんて、うっかりとはいえ双子の下にほぼ年子でもう1人。
実家の助けとかシッターさんとかいればね。家具買い替えなんかも。
うちみたいな一般家庭はなんとか工夫して乗り切るしかない…
とりあえずテレビは壁の高いところにとりつけたよ。
655名無しの心子知らず:2010/10/16(土) 18:14:55 ID:kwFFPOEW
テレビはギリギリまで買い換えないで置こうと思っていたけど、ぶっ壊れちゃタンで液晶買った。
取り付ける壁も、背の高い家具もなかったので、今まで通りの場所に置いた。
すぐ破壊されそうだったから、保護カバー買いました。もう保護カバー手形だらけ(藁

うちも、一人が寝つき悪く体力があって全然昼寝しなくって、双子が同時に昼寝したなんて数えるくらいだなあ・・・
656名無しの心子知らず:2010/10/16(土) 22:54:38 ID:2e+bvlSl
もう極力家にいないようにしている。1歳4ヶ月双子男児。
家にいて二人の物の取り合いぎゃン泣きバトルやら、同時多発いたずらやらに
付き合うよりは家事投げ捨てで外に出た方が私は楽だ。
さらに自分は人に褒められたり応援されると、やる気が出るので、
外で「がんばってるね」「がんばってね」と言ってもらえるとただ嬉しい。
人目を気にするたちなので、ひたすら笑顔で子供に接することができるし。
雑な掃除や手抜きご飯に文句を言わない夫でよかった。
ちなみにお昼寝はドライブが多し、家だと…やっぱり同時にはなかなか寝てくれないなあ。
657名無しの心子知らず:2010/10/16(土) 23:20:48 ID:okr6U2er
あぁ、私と同じだ。
外ではたぶんいいお母さん風に振舞ってるはずw
うちは三歳だけど、未だにそんな生活。
最近はSCにひとりで連れて行けるようになって私が調子に乗ってホイホイ出掛けてる。
けどそれが続くと双子らは疲れるみたいで風邪引かせてしまい、今看病の真っ只中。
自分が腐らないようにするのとのバランスが難しい…。
658名無しの心子知らず:2010/10/17(日) 07:47:19 ID:59AYo+pE
うちもお金ないけど今だけの出費と割り切って貯金できなくても、多少貯金に手をつけても、
双子育児が楽になることにはお金を惜しまないようにしている。

シッターさんも時々頼んだりするけど、私は育児よりも家事をして欲しいと思う。
子供は自分が面倒見るから、お手伝いさんを雇いたい。
でもこれって双子育児の軽減のためっていうにはちょっと甘いと取られるかな・・・。
659名無しの心子知らず:2010/10/17(日) 08:21:16 ID:eE38EKAZ
や、わかるよ?
だって双子は私LOVEで離れてくれなくて、泣いてすがってくるから。
うちは休日夫に少し面倒見て貰う時があるけど、ギャン泣きで私の所にどうしても来る。
だから、シッターさんに頼むなら、家事。(その方が多分迷惑じゃない。)
やはり蜜月の間は子供とは離れられないと割り切っている。

子供なんて、いつかは親の手振り切って飛んでいく位が丁度良い。
乳幼児のラブラブ時期にその手を親から振り解く事はないと思う。
660名無しの心子知らず:2010/10/17(日) 15:05:16 ID:9n1/2gP+
>>658
甘くないよ。
どうせ費用を掛けるなら、自分にとって一番負担なところを助けてもらうのが、
一番効率いいと思うよ。
子供見ててもらって、自分の思い通りに家事したい人もいるだろうし、
家事を気にせず子供と過ごしたい人もいるだろうし、
そこは個人の好みだと思うよ。
661名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 18:48:13 ID:86ooRmVa
22w5d 一卵性双子
先週先々週あたりに気付いたんだけど、息苦しい。
先日の健診の時に申告したら、腹式呼吸の人によくある現象なんだと。
胸式呼吸に変えてみて、と言われたんだけど、胸式呼吸がよくわからない…。なんなら自分が腹式呼吸してたなんて知らなかった……
とりあえず苦しいよー。
同じ人いるかな?
662名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 19:09:20 ID:31sJFcpU
>>661
簡単に言うと肩で息をしてみる感覚
663名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 19:25:33 ID:86ooRmVa
>>662
なるほど!
実践してみたけど上手にできないorz
慣れかなー。
664名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 20:23:34 ID:CkO8G+H/
乳首で息吸う感覚。
665名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 20:24:14 ID:CkO8G+H/
違った。
吸った空気を乳首に運ぶ感覚、だったw
666名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 21:12:21 ID:86ooRmVa
>>665
びっくりしたwww
空気を乳首に持っていく意識でいくと、肩上がるね!!
いいこと聞いた。ありがとう!
667名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 23:09:21 ID:QLfQZBeE
最近離乳食3回になって、離乳食で1日かなり時間とられてる。
大した物作ってないのに、食べさせて片付けして……
上もいるからご飯の支度、園のお迎え習い事…
ミルク時代がどんなに楽だったか

双子ママってこういうものなのかしら
668名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 23:12:47 ID:9zPwbG0C
前にもいたよね。上の子の世話(習い事の宿題・送迎、夕飯)で精一杯で
双子の離乳食が昼間の時間しか取れないって言ってた人。
そういう忙しい人なら、BF使えばいいじゃん。3食全部手作りじゃなくてもいいと思うよ。
669名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 23:18:32 ID:4xfZiN19
作る時間より食べさせるのに時間がかかるのはわかる。
上の子がいると、上の子の時と比べて一つ一つの作業が
二倍って事を実感するし、
余計時間がかかってるように感じちゃったりするよね。
670名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 23:29:30 ID:HXp1QGAV
一歳。離乳食の時間が毎回学級崩壊みたいになってる。
すげーイライラする。
一口二口しか食べない。
あーイライラする。
671名無しの心子知らず:2010/10/19(火) 00:21:14 ID:Qq91GYVv
>>670
二人とも食べないの?
きっとまだ食べる心の準備できてないんだよ。
いいじゃん、ミルクしっかり飲んでれば。
食べたい頃がきたら食べだすでしょ。

うちも一人が全然食べなかったけど、
デブなガキにならなくてよかったよ。
この子、ミルク嫌いな子だったんだけど
離乳食も食べなかったので
あぁ、食が細いのは私の母乳のせいではなくて
この子が自ら選んだ道なのか、と納得したよ。
いーのいーの。食べなくても親のせいじゃないから。
672名無しの心子知らず:2010/10/19(火) 01:54:56 ID:U47XN5KD
うちの2歳3ヶ月も未だに口に入れたまま「いつ飲み込むんですか?」状態w
イライラしようがムカムカしようが食べ終わる時間は奴ら次第なので
映画「ジョーズ」のテーマを口ずさみながらニヤニヤとスプーンを持っていくと
あわてて口の中のものを飲み込む努力をしたり、ぼのぼのみたいにワタワタする

まぁ遊んであげてる時間に組み込んでるつもりで居たほうがいいよね
そのほうが子供にも自分にも楽
今ご飯を食べさせてる時間じゃなくて、子供とおもいっきり遊んでる時間だと思うほうが双方楽しいよ
そういう年齢だよ
673名無しの心子知らず:2010/10/19(火) 13:17:47 ID:luD9Eic1
>>664
あ〜もう、ほんとに癒されました。
何度見ても笑えるよ。
こういうのあるからここに来るのやめられないわ。
ありがとうw
674ちびちゃんパパ:2010/10/21(木) 12:42:35 ID:qVytJmM7
ボクも癒やされてます!
先輩ママさん達ありがとう!

殿姫も妻ちゃんも元気です!
675名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 13:18:07 ID:Ukg9SIP1
どうせ人から見たらどっちでもいい程度の話。

本当に男が書いているのなら「馬鹿なふりをしているつもりの本格馬鹿」なんだろうな。
ブログ見に行こうかなぁ。
676名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 13:30:27 ID:Tt0FaV7Y
双子よ、飯は15分前に食べただろう?何故母をかじるんだ…。離乳食は丸呑みするくせに、母の肩や乳や腹肉をがじがじかじるのはやめてくれないか。
産後太りでいい肉がついてるのは自覚してる。しかし両脇から食らいつくこたぁないだろう。肉が減るわけでもないのに…ぶつぶつ…と思ってたら、腹を枕に爆睡してた。
24時間べったりで疲れるけど、寝てるときは地蔵だ…ありがたや。
677名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 22:29:46 ID:qn5GxFlV
めっちゃわかるw
二人がかりでのしかかるから、母はアザだらけだよ…。
でもかわゆす!
678名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 22:56:59 ID:pcgGd/jy
ここ数日カゼでひとりを保育園休ませてた。
今日はだいぶ治ったけど、もう1日様子を見たいカンジだったので、
送迎も面倒だしってことで2人とも休ませて家に居た。

当然ケンカもしてたんだけど、基本的にはふたりでヘンな踊りとか歌とか歌ってゲラゲラ笑ってた。
なんか、すごく楽しそうだったよ。双子産んでよかったーと心から思った。
679名無しの心子知らず:2010/10/22(金) 13:10:11 ID:3s96kHbW
>>678
今双子妊娠中の自分にとってはなんだか励みになります。
680名無しの心子知らず:2010/10/22(金) 15:10:33 ID:+9idAcr8
>>679
切羽詰まったレスや泣き言、愚痴レスも多い(自分もよくレスする)けど
双子産んで育てて良かった!幸せっ!て瞬間も、もちろんたくさんあるよ!

乳児の頃は、相方の指をチュパチュパしてたり、
「どーぞ」「ありがとう」を双子でやったり、
全く同じ格好で寝ていたり、カタコトで会話してたり
なんでもないことで、可愛すぎて萌え死にしたり、幸せ感じることも多々あるよ。
口には出さないし態度にももちろん出さないけど、
単胎しか産み育ててない人達より
たくさんの苦労があっても、それ以上の
幸せをもらってると、勝手に優越感感じてたりする。
681名無しの心子知らず:2010/10/22(金) 16:12:45 ID:0KzRFZO6
私はちょっと前ここで見た
「今はこの子たちしか考えられないけど、
本来人間は1人ずつ産み育てる生き物だと・・・」
というのがとてもしっくり来たよ。
たくさんの苦労以上の幸せがあるかといえば感じ方次第かな。
生来ポジティブ思考の人ならそうとれるんだろうけど。
682名無しの心子知らず:2010/10/22(金) 16:44:10 ID:4LqDFp4f
>>680
双子2歳の時、保育園で覚えた「おおきなかぶ」ゴッコを
二人で「うんとこしょ、どっこいしょ」と、何度もやってて、萌え死ぬかとオモタ。
683名無しの心子知らず:2010/10/22(金) 18:22:45 ID:lpnKK9n5
よし、じゃあうちも。
昨日は偏頭痛で午前中動けず寝込んでたら2人でひたすら遊んでくれてすごく助かった@3歳3ヶ月。
一致団結して遊んでたみたいで、私が元気になったら2人して甘えてきた。
684名無しの心子知らず:2010/10/22(金) 20:13:27 ID:N+Fmn7Al
皆さん泣き声でイライラした時はどうしてますか?
最近、後追いが始まって同じ部屋に居る時は大丈夫なのに、柵で仕切られたキッチンに行くとギャン泣きされます。
姿はちゃんと見えるのに…
家事が思うように進まずイライラしてしまいます。
旦那に泣きながら八つ当たりしてしまう事も…
良い気分転換の方法があれば教えて頂けませんか?
685名無しの心子知らず:2010/10/22(金) 21:14:42 ID:ZLnBP52W
>>684
家事を放棄
思い切って人に預けてリフレッシュ(一時間でも違う)
泣いても元気な証拠と放置する
686名無しの心子知らず:2010/10/22(金) 22:15:27 ID:N+Fmn7Al
>>685
そうですね。
旦那には悪いけど、少し家事を手抜きしようかな。
でも少しは泣き声に慣れなくちゃですね。
頑張ります!
ありがとうございました。
687名無しの心子知らず:2010/10/23(土) 11:27:19 ID:DVB+teJF
泣いているうちはいいんだけど、静かになったときが逆に不安。
688名無しの心子知らず:2010/10/23(土) 11:56:40 ID:eLOiBKp6
静かだなぁと思うと、連れ立って悪さしてるよねw
689名無しの心子知らず:2010/10/23(土) 15:53:49 ID:upyRpbyT
わかるわ〜うちもこないだ衣替えしようと自分だけ寝室で小一時間服出したりしまったりしてて
その間二人が姿は見えないけどいつになくキャッキャ言って遊んでるようだったから安心して作業してたら
テーブルの上のティッシュの箱から中身全部引っ張り出して白い山ができてた…
届かないと思ってやや端の方に置いてたら背の高い方の子が背伸びして取ったらしい。
半泣きで回収して畳んだ。食べてなくてよかった…
690名無しの心子知らず:2010/10/23(土) 18:29:23 ID:zjJM+Xaq
全部畳んだなんてエラすぎ。私だったらビニール袋に突っ込んで、ちまちま使うな…。

ところでうちも、静かだな〜と思ったらいたずらしてた事があったよ。
よく壁に落書きするからダメって普段から言ってたんだけど、
ひとりがお人形用ベビーカーに足を掛けていつもより高い位置に落書きしてて、
もうひとりがそのベビーカーが動かないようにしっかり支えてたよ。

変なところで力を合わせるのやめてほしいと思ったよ。かなり笑えたけどね。

691名無しの心子知らず:2010/10/23(土) 19:38:58 ID:Bdacv3Yx
え〜かわいい!
どういう指示系統でやったんだろうね?
もうしゃべるんですか?>>690

>>689
うちもそれありましたよ。
紙も何度か食べてると思う…

今日はパパと1人ずつ担当。
向こうはお出かけ、私は片方とお留守番だった。
3歳だけど、1人だけみるのがこんなにラクだったなんて!
692名無しの心子知らず:2010/10/24(日) 00:28:32 ID:MamOOLRI
わかる
たま〜に一人だけ連れて買い物とか留守番とかしたら、あまりの楽勝さに泣ける
旦那も「子供が一人だけって、いないのも一緒だね」とか言うし
泣いたりぐずったとき、抱っこして思う存分相手してやるとすぐ泣き止むし
悪いことしてても、何故か一人だと叱ったらすぐにやめるし
(二人だと全く言うこと聞かない)
一対一でいると可愛さも増すような気がする
693名無しの心子知らず:2010/10/24(日) 00:44:09 ID:BktSseIc
>>691
690だけど、当時3歳前後だったと思うけど、
言葉が遅い子たちだったので、カタコトだったと思う。

でも双子だから、たいてい通じてたんだろうね。
思いだしても笑えるわ。
694名無しの心子知らず:2010/10/24(日) 02:54:13 ID:Z66a76EG
>>692
全部に同意。
特に「いないのも一緒だね」w
いつも2人か0かでやってたけど、子供さえ平気なら、
片方ずつで何かするのもいいかも。
1人をじっくり観察できる。
695名無しの心子知らず:2010/10/24(日) 02:57:10 ID:Z66a76EG
連投すみません。693見てなかった。
思い出しても笑えるっていいよね。
年取ったときに、きっとこういう子育ての場面を思い出して、
胸がきゅーんとなったりするんだろう。
だから今大変でも楽しみながら頑張らなくちゃ。
なんて思う。
でも目の前の修羅場を見ると現実に引き戻される。
696名無しの心子知らず:2010/10/24(日) 15:15:30 ID:TDJi1XSZ
>>695
あ〜わかる。
今の可愛さを大事 思い出にしなきゃ・・・

・・・って何してるのーーーー!!やめなさーーーい!!!

みたいな・・orz
697名無しの心子知らず:2010/10/24(日) 15:17:44 ID:kEDrMJZ6
生後6カ月の次女に暴行を加え、死亡させたとして、滋賀県警捜査1課と甲賀署は23日、
傷害致死容疑で、同県湖南市岩根の無職、窪(くぼ)恵美子容疑者(36)を逮捕した。
甲賀署によると、「子供が泣きやまないことにいらいらしてやった」と
容疑を認めているという。

逮捕容疑は、10月21日午前8時45分ごろ、自宅居間で、次女の由加李ちゃんの
両脇に手を差し入れて持ち上げて左右に数回激しくふり、外傷性硬膜下出血で
死亡させたとしている。

甲賀署によると、窪容疑者から連絡を受けた夫(34)が119番通報。由加李ちゃんは
病院に搬送されたが、同日深夜に死亡した。病院が死因を不審に思い、甲賀署に
通報していた。

窪容疑者は、夫が勤務する会社の社宅で、夫と双子の長女、次女との4人暮らし。
窪容疑者は「双子の子育てが大変で疲れていた」と供述しているという。

*+*+ 産経ニュース 2010/10/23[22:37:40] +*+*
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/101023/crm1010232203026-n1.htm
698名無しの心子知らず:2010/10/24(日) 16:05:27 ID:4lrIIJ+7
2人目や3人目が偶然双子の場合は避けようがないけど、
先に双子を産んだ場合は、次の子は自分に余裕が出来るまで、産児制限するものだよね。
双子親って、自己防衛の為にもそういった事をきちんとコントロールする人が多い。
上は何歳だったんだろう。大変な時期なら、なんできちんと避妊しなかったんだろうね。
と、本当に思う。
ま、産んでみないと解らない事って多いけど。
699名無しの心子知らず:2010/10/24(日) 16:09:16 ID:4WD9gUAX
どの話題へのレスだろう?
この事件には上の子いるようには読めないけど。
700名無しの心子知らず:2010/10/24(日) 16:16:12 ID:mbzZkyEe
初産で双子、だよね?

しかし>>698の言う事には同意。
っていうか、双子の下に赤がいる人って、
ソンケー。
小さな双子の世話をしながらダンナの夜の世話もなんて。
701名無しの心子知らず:2010/10/24(日) 16:21:08 ID:4WD9gUAX
うちは3,4人目にあたる双子だけど…。
>>698>>700の書き方はいやだな。
ここではそういう状況の人もいる可能性があるだろうに。
>>698は最後の行で救われるが、>>700は最後で嗤い者にしている。
702名無しの心子知らず:2010/10/24(日) 17:50:57 ID:FTPue5oh
先に双子育ててると、3人目はめちゃ楽に感じる。

確かに家事も金も大変だけど、精神的にはほんと楽。

一人だけなのに大変大変言ってる人ってなんなの?ってつい思ってしまう。
思うだけだけど。
(私の感覚が狂ってるのは自覚してる。)


最初一人で次双子だときっと大変に感じるだろうね・・・。
703名無しの心子知らず:2010/10/24(日) 22:15:13 ID:nI5617V3
>>702
4歳児+1ヶ月の双子育児中で
実親・義理親ともに助けはないけど、
ある程度子育てを経験したから
パニックにならずに済んでるって面は多々あるよ。
睡眠不足でも一人目のときより精神的にゆとりがあるし、
家事も子育てもいい意味で手を抜くことができる。
もうちょっとしたら首が据わって楽になるな…とか先が見えてるから励みになるし。

ただうちは3〜4年の間があったからよかったのかもしれない。
上の子が1歳2歳だったりするとまだまだ手がかかって大変だろうね。

私は逆に、>>702みたいに
双子育児の辛さを経験した上でまた3人目が欲しいって思える人がすごいと思ったよ。
自分なら絶対「もうイラネ」になると思うw
704名無しの心子知らず:2010/10/24(日) 23:04:16 ID:FuhaKViS
うちは3歳と1歳双子だけど、一度育児経験してるからあんまり悩まないな〜
離乳食食べなくても上の子もそうだったから気が楽

705名無しの心子知らず:2010/10/25(月) 01:08:54 ID:sMbY8l2z
双子がいて妊娠中だけど
>>698
>先に双子を産んだ場合は、次の子は自分に余裕が出来るまで、産児制限するものだよね。
>なんできちんと避妊しなかったんだろうね。
ってのは自分でも嫌というくらい分かってる
だから余計に周囲に相談したり、頼ったりとかできないんだよね。
(避妊してなかったお前が悪いくせにって思われそうだし実際そうだし)
妊娠判明した時点でも死ぬほど悩んだけど、旦那以外の誰にも相談できなかったな。
706名無しの心子知らず:2010/10/25(月) 01:19:04 ID:tE1+T1Yo
世間は何も知らないから
双子より年子のが大変て言うわね、だの言われたりするけど

実際は年子より双子のがやっぱり大変だと思う。

最初の子が一人なのと
最初の子が二人じゃ随分違う。
それに、年子は選べるし。
707名無しの心子知らず:2010/10/25(月) 01:24:38 ID:gALFOmCh
双子産んでもう一人欲しかったから、経験者の投稿見れて良かった。
やっぱり上に二人いたところで、赤ちゃん一人だと楽なんだぁ…。
708名無しの心子知らず:2010/10/25(月) 08:04:53 ID:3YblG3NM
今二才半の双子持ちだけど、3人目が欲しい。
むしろ、可能ならまた双子が欲しい。
709名無しの心子知らず:2010/10/25(月) 09:45:54 ID:LDgkzyaI
うちも上一人+双子で、もう一度赤ちゃんを抱きたいけど、経済的にアウトかな。
これでまた双子授かったら、上3人のPTAこなしながら、双子子育てだと考えると、ちょっと大変な気もする…。
(今上の子のPTAを下の双子を連れてやっているけど、元気な双子なんで結構気疲れするし…。)
下一人なら十分できるけどね。

統計的に双子親の虐待率が高いってのは事実だけど、それだけ双子育児が大変って事だよね。
でも697の「双子の子育てが大変で疲れていた」は、虐待の理由にはならないと思う。
子作りして産んでしまった以上は、親には子供を健やかに育てる責任があるのだから。
冷たいようだけど、初産双子で次の子を虐待なんて、次の子を作るかどうかは選べた事。悲しすぎる。

710名無しの心子知らず:2010/10/25(月) 09:57:59 ID:LDgkzyaI
>最初一人で次双子だときっと大変に感じるだろうね・・・。

うん、大変だったなあ。双子が大変というよりも、上の子との兼ね合いが。
双子だからって、閉じこもっていられないんだよね。
上の子が走って行ってしまっても、首がフラフラな双子をおんぶに抱っこで走って追いかけたり。
(うちの双子のうちの一人は、2ヶ月になる前から首に補助パットつけておんぶしてたよ。可哀想に。)
その状態で上の子のお尻を拭いたりとか。
参観日運動会も、うちは夫が激務だったから、おんぶに抱っこで一人で参加したわ。
でも、腰が据わって立って歩くに従って、あっという間に楽になったけどね。
日中は上の子は幼稚園で双子だけだったから、そんなに大変でもなかった。
夜は眠たいし朝も早かったからその点は大変だったけど、それは双子じゃなくても兄弟がいれば皆同じだし。

下が一人なら、一人をおんぶしておけば何でも出来るから、楽だと思うよ。


711名無しの心子知らず:2010/10/25(月) 10:29:34 ID:LDgkzyaI
が〜〜〜!!こんな事書いていたら嫌な年子親夫婦の事思い出した。
連投で悪いのですが、ぶちまけさせて!!

家から少し離れた所に就学前の子供達を遊ばせる市営の施設が有るのだけど、
双子が3ヶ月位の頃に上の子が春休み(年少に入る前)だったんで行ったんだよね。
双子のうちの起きていた一人を下ろして(一人はおんぶでねんね。おろすと起きる。)ベビーゾーンで遊ばせていて、上は走って遠くに行っていた時。
年子を持つ夫婦が後から来てさ、こんにちはって挨拶してもフンって感じで。
その後夫婦でチラチラこっち見て、聞こえよがしに
「双子なんて年子より楽だよね。年子の方が大変だよね。」って、夫婦で話しているんだよ。
そのうち遊ばせていた子が愚図りだして、抱っこして、結果的におんぶに抱っこだったんだけど
「年子だとあのうち一人が大きいから重いんだよね。双子は小さいから楽だよね。」とか言い出しやがった。

と、そこに上の子が帰ってきて、「私も抱っこ!!」と大騒ぎしてさ。
最終的に双子をおんぶに抱っこ+上の3歳児も片手で抱っこ状態になったんだけど、
そこまでやったら流石にその年子夫婦も黙ったよ。

それまであまり年子の方を意識した事がなかったのだけど(他人事だし、自分からうちは年子とか言う人はいなかった。)
双子を産んでから、ネガティブな印象を持つようになってしまった。
やたら年子を育てたおばあちゃんとかからもライバル視(?楽だと決め付けられる。)されて、疲れる。

何が言いたかったかと言うと、どんな育児だってそれぞれの立場で大変さがあるんだよね。
710で下一人なら楽とか書いたけど、上が双子なりの大変さも当然有ると思う。
育児って大変さを競う物でもないし、人によって大変の基準は変わるし。
一番大事なのは、自分の子供を精一杯育てる事だと思うんだー。支離滅裂で連投長文すみません。
712名無しの心子知らず:2010/10/25(月) 10:44:29 ID:tE1+T1Yo
年子関係者ってやたらアピールしてくるのは何故だろう。

申し訳ないけど、正直年子と一緒にされたくないなぁ。

年子だと自分から言わなきゃ気が付かれないからさみしいのかな?
知らない人わらわら寄って来られて「大変?」って話しかけられるの嫌なのに。
713名無しの心子知らず:2010/10/25(月) 11:14:45 ID:BKTtfBWa
私は年子のほうが大変だと思っている双子の母。
そして周りの双子母もそういう人がとても多いw
双子のほうが大変だよね〜、という流れのときはみんな黙って笑顔で流している。
リアルな世界じゃ反論したら怖いもん。
714名無しの心子知らず:2010/10/25(月) 11:30:14 ID:LDgkzyaI
でもさ、年子って2回目の子育て(第1子と第2子、あるいはあ2と3とか?)な訳でしょ?
双子の場合は2回目の子育ての時には、3人は確実に子供がいるんだよ。
その時点で、大変さの種類を同列に並べるのはやめてくれ、と思う。
全く比べる対称にならないと思うんだけど。
715名無しの心子知らず:2010/10/25(月) 11:34:20 ID:LDgkzyaI
あと年の差だって、年の差が少なければ一日子幼い供全員を一人で見る大変さがあるけど、
上の子が幼稚園とか行っていると、幼稚園までの送迎とか、お弁当とか、行事やらPTAやらも係わってくる。
一概に年子のように年が近いから大変とも断言できないと思うんだよね。
やっぱそれぞれの立場で違った大変さがある。双子のほうが〜とか年子の方が〜って、一括りにするのが変だと思う。
716名無しの心子知らず:2010/10/25(月) 11:35:43 ID:BKTtfBWa
こういう何が何でも主張してやるって態度が怖いんだよw
717名無しの心子知らず:2010/10/25(月) 11:38:35 ID:LDgkzyaI
私は、なんでも「怖いわ〜」といって人を黙らせようとする人のほうが、腹黒さを感じて怖いよw
718名無しの心子知らず:2010/10/25(月) 11:43:25 ID:tE1+T1Yo
双子って主張しなくても目立ってしまうのがね。

大変だのなんだのネタふってくるのはいつも相手側だなあ。
みんなは返答に困らない?
719名無しの心子知らず:2010/10/25(月) 11:43:36 ID:dhEj1m1G
どっちが大変なんて決める必要あるの?
子育ての大変さは個人差もあるし環境によっても違うんだから
双子だから年子だからってくくっても仕方無いと思うんだけど。
720名無しの心子知らず:2010/10/25(月) 11:45:12 ID:BKTtfBWa
長文レスで語りつくしてるのかと思ったらww
いくつの双子か知らんが張り付いてる暇があったらやることがあるだろうに。
721名無しの心子知らず:2010/10/25(月) 11:47:56 ID:LDgkzyaI
>>720
何でそんな嫌味ばかり言うの?何がそんなに癪に障ったの?
掲示板で語ってはいけないの?自分も同じ時間に書き込んでいるのに、どうして人の事ばかり悪し様に言うの?

私は、どちらが大変かなんて、状況によっても違うから決められないと言っているだけだけど、それの何が怖いの?
722名無しの心子知らず:2010/10/25(月) 11:47:57 ID:P56rbbSh
う〜ん自分は年子の方が大変だと思うなぁ…1歳を過ぎてから、だけど。
ゼロ歳児の時期は思い出したくもないほどの黒歴史だww

思うけど年子の人ってなんとなく上がゼロ歳の時に子作りして避妊しなかったわけで、
その時点でDQ臭を感じる

2ちゃんなので書き捨てw
723名無しの心子知らず:2010/10/25(月) 11:55:01 ID:tE1+T1Yo
なんとなくだけど、>>720は双子母を装った年子親なのかなと思う。

同じ双子のママ友とは、他の兄弟と比べてどうこうなんて話題は全くしないなあ。

双子母なら最低一度は年子親に嫌なこと言われたりするのは皆一緒なんで
双子ママ友との日常会話では、年子ってキーワード自体がタブーな感じだわ。
724名無しの心子知らず:2010/10/25(月) 11:56:02 ID:3YblG3NM
正直私も双子より年子の方が大変だと思ってる。
ミルク作りながら離乳食作るなんて大変すぎ。

年子の友人に言わせると
・双子は回りに可愛いと注目浴びる → 年子はあまり気づかれない
・双子というだけで「大変でしょ〜!」と同情してもらえる → 子供が乳児の時によく仕込む気に慣れたもんだとバカにされる
・実家に長く帰っても「双子だから大変だもんね」と認めてもらえる → 大変だというと「好きで作ったんだろ」と自業自得・自己責任扱いされる

という事だった。
結局は。双子でも年子でも周りにいる人間次第で大変さが変ると思った。
725名無しの心子知らず:2010/10/25(月) 11:59:06 ID:BKTtfBWa
>>723
年中の双子女の子の親ですよw
上に小1と小5がいます。


双子のしんどさを理解させようというしつこさが苦手なの。
726名無しの心子知らず:2010/10/25(月) 12:04:26 ID:1ro4GWhv
4歳の息子ちゃんは、自分の子(爆笑)も双子が欲しいそうですw
もう名前も決めてて、相方の女児と、将来の家族設計について相談してましたwww

萌えすぎて死ぬかとオモタw
727名無しの心子知らず:2010/10/25(月) 12:04:35 ID:LDgkzyaI
>双子のしんどさを理解させようというしつこさが苦手なの

だからしつこく嫌味を?
別に双子以外の親に向けて語っている訳でなし、双子のしんどさだけを強調しているわけでも無し。

728名無しの心子知らず:2010/10/25(月) 12:09:52 ID:LDgkzyaI
>>723
>双子母なら最低一度は年子親に嫌なこと言われたりするのは皆一緒なんで
結構言われるね。特に現役の人と、おばあちゃん系。そして確かに現実では年子ワードはタブーかも。
(ここでもタブーなのかな?)
自分は年子を持つ人に(あるいはそれ以外の人にも)双子で大変とか言った事は一度もないけど、いつでも相手から先手でクギを刺される感じが苦手。

729双子父:2010/10/25(月) 12:31:35 ID:8Zzn8VeW
年子、双子の大変さなんて経験者しかわかりえない事なので、どちらが大変ていう話し合いがナンセンス!┐('〜`;)┌

だから、お互いに理解し合う余裕が必要。

「(双子、年子)って大変よね〜」 ×

「子育てって大変よね〜」 ◎ 
730名無しの心子知らず:2010/10/25(月) 12:39:51 ID:zeMk7yJw
姑が年子育てたんで(旦那が年子)会う度に「年子の方が〜」って言われるわ。
避けられないほど身近にそんな人がいる私は負け組過ぎる。
おまけに懲りずに三人目も年子できたけど、大変過ぎるから中絶しただと。
むかつくだけでなく引くわ。

昔は年子に偏見なかったけど、何人かの年子親に嫌な思いさせられてから
「好きで作っといてpgr」派になっちゃったなあ。
731名無しの心子知らず:2010/10/25(月) 12:40:29 ID:7lm2MXaz
双子と年子、どっちが大変かなんて考えたことなかったわ。
どっちも大変だと思ってた(思ってる)から。
ほんと>>729の最後の一行に尽きますわ。
732名無しの心子知らず:2010/10/25(月) 13:03:13 ID:tE1+T1Yo
どっちも大変なのは同意なんだけど、一方的に言われる事が多くてうんざりなんだよね。
こちらが何も言わなくても先手で釘刺されるってよく分かる。
しかも、うちも姑が年子年子うるさいよ。

やっぱり双子は少数派なのね、と孤独感じるわ。

そんなわけで、私も双子産んでから年子pgr派になった。
733名無しの心子知らず:2010/10/25(月) 13:11:40 ID:gg9RDtoR
部寝で年子は自業自得と書いたら
サクージョされましたww
734名無しの心子知らず:2010/10/25(月) 13:46:19 ID:xU+4hnaJ
私は年子のほうが大変だと思うから、言われても全然腹立たない。
上の子が4歳になってからの双子だから、本当に色々助かってる。
一人で着替えて、食事して、トイレに行ってくれるし。
で、今の双子育児よりも、上の子の単胎育児のほうが断然辛かった。
先が読めないし、慣れないし。ノイローゼ寸前だった。
今は体は大変だけど、精神的に圧倒的余裕があるから、全然平気。
735名無しの心子知らず:2010/10/25(月) 13:56:40 ID:tce7+Tf6
双子より年子が大変とか、治療したの?とかは流せるんだけど、
私がいやなのは、一人っ子親の「子供2人なんて絶対ムリ!」とか
「ありえない!」とかだな。
もしかしたら2人目不妊とかで自分に言い聞かせてるだけかもしれないけど、
そんな言い方されるとなんだか、子沢山(て2人だけど)で犬や猫みたいですね、
と言われてるように感じてしまう。
あと、うちは女女ですが「男の子は大変よ」もいやだw
「男の子は1人でも大変」これ実母に言われる。
姉が男児1人持ちで、こっちから見たら超楽勝なのに、
近所だからって向こうばっかり手伝いに行く母。
736名無しの心子知らず:2010/10/25(月) 14:01:28 ID:LDgkzyaI
>>734
実際どっちが大変とかよりも、初対面の人にいきなり「私の方が大変よ!」と敵対意識むき出して言われる事がびっくりと言った感じ。
そしてそれが何回も続くとウンザリしてくる。

年子、大変だろうけど、具体的に考えると、年子以外の兄弟でも同じような大変さがあるんじゃないかと。
ミルクと離乳食だって、ミルク作るのなんて簡単だし、1歳過ぎの離乳食なんて、取り分け工夫すれば楽勝だろうし。
あとは周囲の状況と、本人の大変さに対する意識と、子供の性質が大きく係わってくると思うんで、
どっちが大変とは自分は断言できない。子育ては皆大変、に同意。
737名無しの心子知らず:2010/10/25(月) 14:17:56 ID:EDJOMSQl
暑っ苦しいママwがいるなww
738名無しの心子知らず:2010/10/25(月) 14:20:23 ID:8NtKDMCb
お話豚切ってすみません。

双子10ヶ月、そろそろ二人乗りベビーカーの購入を検討しているのですが
以前ネットで見かけた、二人乗りだけど一人乗りにもなるベビーカーが気になっています。
でもメーカー名などをまったく覚えておらず、いろいろ検索してみたのですが見つかりません。
どなたかご存じないでしょうか・・・。
739名無しの心子知らず:2010/10/25(月) 14:24:40 ID:LDgkzyaI
>>737
単に嫌がらせが好きなんだねw良く判った。年子の話に反応しすぎw
740名無しの心子知らず:2010/10/25(月) 14:32:22 ID:EDJOMSQl
こういうレスをし続ける人と知った上で>>711を読むと、
相手はそこまで言っていなかったんだろうなぁと思うね。
思い込みと体力気力の強さがすごいもの。
741名無しの心子知らず:2010/10/25(月) 14:36:57 ID:LDgkzyaI
すごいね、ずっとID追っていたの?IDにこだわってるんだね。他の人も何人も嫌な思いしてるって書いてるのに。
742名無しの心子知らず:2010/10/25(月) 14:38:42 ID:oK0v7Ors
もういいよ。
年子でも双子でも何人兄弟でも…『育児は大変』それで十分。

てかさ、日本人は『大変・苦労』というのに美や尊敬の念や感じるよね。
で、主婦になると褒められることも無いし、評価されなくなる。
だから『〇〇だから大変ね〜(よくやってるわね。頑張ってるわね)』
と言われたい、自尊心を保ちたいからアピールしちゃうのかな。
家族…もとより旦那が妻を労いいたわればこんなことも起こらないんだろうな〜と思った。

スレ違&長文スマソ
743名無しの心子知らず:2010/10/25(月) 14:42:17 ID:EDJOMSQl
>>741
専ブラはIDなんて追わなくてもすぐ分かるよ。
便利だよね。
それに必死チェッカーでそのID、6位にあがってる。
744名無しの心子知らず:2010/10/25(月) 14:52:01 ID:LDgkzyaI
そうなんだ。うちは専ブラつけるほど2ちゃんはやらないんで。
今日は旦那が双子つれて実家に遊びに行ってくれて、久々にここに来たんだよね。
しかし、6位はちと恥ずかしいので去りますw
嫌がらせばっかりされてつい反応してしまった。
745名無しの心子知らず:2010/10/25(月) 15:04:51 ID:rM3XhN0f
大変って聞くと、昔職場で仕事が出来なかった女性を思い出す。
大した仕事でもないのに、いつも仕事が忙しいとか大変と言ってた。
育児も仕事も似たようなところがある。
特に多胎育児や年子育児は手際よさや速度、臨機応変とかが重要だから
それが大変って言ってる人って、仕事もあまり出来ないんだろうなと思ったりしてw
だから大変なのことは何の自慢にもならない。
まあ得意不得意があるのだろうけど。
746名無しの心子知らず:2010/10/25(月) 15:28:07 ID:P56rbbSh
とりあえず自分はすごいいい加減だけど、双子育児ではそれがものすごくプラスに作用した気がする
「死ななきゃいいのよ、にんげんだもの」
みたいな感じ?今でも子どもが夕食食べずに寝ちゃってもなんか平気w
747名無しの心子知らず:2010/10/25(月) 15:38:50 ID:zeMk7yJw
大変=頑張ってて偉いって感じだもんね。

以前、双子が病気しておんぶに抱っこで病院に駆け込んだら、二人乗りベビーカーに兄弟のせて
おばあさんの付き添いありの母親がいた。
おばあさんの方が私に「うちは年子でこのとおり予防接種にくるのすら大変。だから私が同居して手伝ってるの。
あなたはなんだかんだで一人でこなせてるみたいだからやっぱり年子の方が・・・」って話しかけてきた。
汗だくで総量20キロ背負ってる私にそりゃないだろと思ったけど、
今思えば、待合室の人たちから「大変そう」ってささやかれてるのが面白くなかったのかもなあ。

双子連れは普段から黙ってても励まされたり褒められたりする。
年子はそれが少なそうだし、自分から大変アピしたくなるのかもね。
似たような苦労の癖に目立ちやがって鬱憤が向かいやすいというか。
748名無しの心子知らず:2010/10/25(月) 15:48:34 ID:tE1+T1Yo
なんかその話きいたらますます年子嫌いになってしまった・・・
749名無しの心子知らず:2010/10/25(月) 15:57:34 ID:1ro4GWhv
>>735
一人っ子ってかわいそうだと思う。

キチガイ兄嫁は、10上の兄の後妻として、子供3人いる兄と金目当てで再婚したバツイチ看護婦。
もう子供が3人もいるやもめ男なんだから、更に子供なんか欲しくないので
不妊症で離婚されたという仲人の話を信用して嫁に貰ったんだけど、それは嘘で
前ダンナと仲が悪かっただけ。
兄と再婚して速攻で妊娠して子供産んだけど、さすがに4人は多すぎで
先妻の子を捨てろと脅迫されて、一人養子に出して捨ててる。
そうこうしたいきさつがあっての兄嫁の子は一人だけで一人っ子なんだけど
それを今更「私は一人しか産ませてもらえんかった!」と、無関係の私に八つ当たりしてきたりするキチガイ女。
私が双子を産んだことが、さらにキチガイ兄嫁の嫉妬を買ったらしくて、聞くもおぞましい悪口いいふらされてる。
750名無しの心子知らず:2010/10/25(月) 16:10:52 ID:3YblG3NM
>>747
年子ママよりも 年子ババの方が大変自慢(比較)してくる気がする。
お前関係ないだろ って言いたくなる。
751名無しの心子知らず:2010/10/25(月) 16:22:57 ID:8m7ic+LX
>>738
それはPhil&Tedsのベビカかな?なんかそんな仕様のあった稀ガス。

微妙に白熱してるけど多胎だろうが年子だろうが常識的な感覚を持った親御さんなら「自分の方が子育て大変」と思う場面があっても口にはしないだろうし、育児してる人はみんな大変だって思えるんだろうな。
自分が常識的な親かというと微妙だから上は勝手な妄想だけど。
親の言動で子供が片身狭い思いすることだけはないように生きてる、つもり。
752名無しの心子知らず:2010/10/25(月) 17:52:22 ID:6qIn5xop
うちの双子は育てやすいほうだと思うので、大変とかあまり思わないけど

年子関係者の大変アピとか
そうでなくても「双子より年子よねー」だの言われると
なんて無神経なやつらだと思う。ほっといてくれと思う。

2歳差とか3歳差、3人子持ちのママよりも年子ママのほうが
大変アピする変な人が多いのは確か。
なので私も年子はなんか苦手
753名無しの心子知らず:2010/10/25(月) 18:37:33 ID:JTxqIzH3
>>749
スレチ?と思いながら読んでたら
最後の最後に双子の話が。

双子産んで憎まれるなんて、酷いね
双子は偶然の産物、神様からの贈り物なのに。

しかし養子の一人がカワイソス…
749も人生大変だけどガンガレ
754名無しの心子知らず:2010/10/25(月) 18:46:27 ID:gALFOmCh
双子、人工の産物が多そうやけど。
755名無しの心子知らず:2010/10/25(月) 18:54:56 ID:6qIn5xop
双子、神秘の産物が多そうやけど。
756名無しの心子知らず:2010/10/25(月) 20:03:34 ID:C9JBTFHz
6歳の二卵性男児。片方が左利きで
同居の姑が右利きになおそうとしてる。
姑が食事の時に「左利き君、お箸持つ手が反対!」
って言うと右利きの子も左手に持ちかえようとする。
私自身も左利きで、たしかに何かと不便な事も多いけど
無理矢理なおす程でもないとは思うんだよね。
なんで年寄りは左利きを嫌うんだろう?
というか、このままだと右利きの子と左利きの子が
逆になるだけで全く意味がないんだけど…。
757名無しの心子知らず:2010/10/25(月) 21:37:26 ID:UN4aKxn+
昨日、旦那と10ヶ月の双子と4人ででかけて家に帰った時
離乳食の準備して、食べさせるのを手伝わせようとしたら
「あと10分休ませて。疲れた」って言われた。
離乳食の準備中、双子は2人でお利口に遊んでたからその間も休めてたのに。
っていうか、私は毎日ベビーカーを嫌がる2人を抱っこして出かけてるのに
1人を抱っこして出かけただけで疲れただ?
イライラするよー。
758名無しの心子知らず:2010/10/25(月) 22:06:58 ID:BPZVMg6V
豚斬りごめんね。
幼稚園で男の子兄弟は大変ね〜!頑張ってる!と男3兄弟ママが言われている所を通り掛かった私は上が男双子+下が男三つ子の男5兄弟母。
3兄弟ママから「うちは年も違うからクラスも違うし遊びも違うし大変」と言われてしまった。
ただ通り掛かっただけなのに地味にダメージ受けてしまった。胸にしまっておけず愚痴って反省。
759名無しの心子知らず:2010/10/25(月) 22:30:47 ID:tE1+T1Yo
3人の人が5人に向かって私こそ大変なのよ!って言うなんて凄いね・・・。
760名無しの心子知らず:2010/10/25(月) 23:02:21 ID:P56rbbSh
でも自分が言われたら、そんなに余裕をもって見えるのかと思って逆に嬉しいけどなぁ…
「大変そうね」
って言われたら傷つくw
761名無しの心子知らず:2010/10/25(月) 23:24:53 ID:gALFOmCh
てか双子の下に三つ子なんてどうやって育ててるんですか?!
手伝ってもらえる方がたくさんいるの?
当方双子だけでギブアップ…
762名無しの心子知らず:2010/10/25(月) 23:42:18 ID:02q0ndSm
>>756
右手に有利なつくりになっている物が多いからじゃないのか?
私の弟が左利きで子どもの頃すさまじい程矯正させられていて泣いていたよ。
でも矯正しても左利きが直るわけじゃないし。(字と箸は右だが、そのほかは左だったり右だったり)
763名無しの心子知らず:2010/10/26(火) 00:46:10 ID:wnl2pfzR
>>756
ぎっちょ、とか言うのは年寄りだけだよね。単に世代的なものだと思う。今はむしろ天才肌とかおもわれたりするし(AB型みたいなもの?)

右利き前提のものが多いのは確かだから(ハサミとか、左利き用じゃないと上手く切れない)、それをかわいそうかなと思ったら右になおすのではなく、両手使えるように練習させてあげるといいかも。

文字やお箸などどっちが得意かって同じ左利きでもみんな違うんだよね。それを見極めてから必要なユニバーサルデザインの物を買ってあげるといいよ。姑さんはとりあえずスルーで

764名無しの心子知らず:2010/10/26(火) 02:31:25 ID:Yfo6VZPx
旦那(左利き)の祖母も左利き毛嫌いしてるな
ただ単に昔の人特有の差別意識からじゃない?
「はいはいそうですよね〜」って流してる
765名無しの心子知らず:2010/10/26(火) 08:05:44 ID:9yhFrXwE
両利きかっこいい
766名無しの心子知らず:2010/10/26(火) 09:03:10 ID:ZhZfh3Qi
「生まれつきの利き手を強制的に反対にしちゃダメ!!」と、元小学校教員の
うちの母が主張してます。どもりが出てしまう事があるんだそうで。
自分の教え子にはいなかったけど、先生同士のネットワークでは実例を聞いた
ことがあるそうです。

それがあるので、今の幼稚園や小学校では左利きを右利きに矯正することが
なくなりました。
767名無しの心子知らず:2010/10/26(火) 09:18:46 ID:IagdFwLg
野球の左バッター(イチロー)は1塁が近い分有利だけど
ゴルフ練習場で左がいると鏡に映るみたいで絶対隣入りたくない
(本人も迷惑自覚してるから一番端にしか入らない人多い)
百マス計算も、問題が左側にしか書いてない場合多いので
左の子は不利。

双子が並んでごはん食べる時、二人の真ん中にスプーン出してなかった?
うちは一人が左になりそうだったので
必ず子供の右側に置くようにして直させたよ。
まだ1歳児の時だったからすぐ直ったけど
6歳ともなると生来だろうし、オバアチャンも諦めてほしいよね…。

>>758
自分が一番大変、って思ってる人は
子供が幼稚園入っても大変大変、小学校でも大変大変言ってるよ。
そういう人って人生損してるなぁと思う。
どう考えたって758は頑張ってる!
768名無しの心子知らず:2010/10/26(火) 10:22:48 ID:sCWMkzoW
会社でも尊敬されているのは、大変大変、忙しいって言ってるしょぼいオッサンではなく、
担当業務多くてもいつも冷静で頼もしい上司だもんね。
769名無しの心子知らず:2010/10/26(火) 10:45:39 ID:BSmbFwLQ
もうじき双子出産の私はまさに左利き矯正でドモリに苦しんだ実例。
上の子3歳がどうも左利きっぽいが矯正するつもりはまったくない。
幼稚園にも義実家にも決して右を使うことを強要してくれるなと言ってある。
マジでドモリでるよ。対人関係なんかにも影響が出る。
左利きの子をもった保護者の方はどうしても気になるなら
上手に「どちらも使えるように」誘導してあげてください。
770名無しの心子知らず:2010/10/26(火) 10:56:06 ID:nSz7jGEh
両方使えるのがベストだね。
とある元プロ野球選手の場合、ご飯は左で食べているが、字は右だった。
父親が「ご飯も字も右で書け」と怒られていて、ご飯は拒否、でも字は右でも書くようにしたらしい。
(矯正のために書道を始めて段を取るレベルになった)
王さんはご飯と字以外。こちらは時代なんだけど。
自分はかなり弱めの左だったから、両利きって器用な真似は出来ないorz
771名無しの心子知らず:2010/10/26(火) 12:16:48 ID:SP2TViwE
脳みその働きを強制的に左右逆にするって事だからねぇ
言語中枢に弊害が出てくるんだろうね
ピアノ習わせたりして自然に左右同時に使えるようにするのが一番スマートなんだろうね
772名無しの心子知らず:2010/10/26(火) 13:54:55 ID:sIkfExJK
1才になった双子たち、片方が咳き込んで親が大丈夫?
って声を掛けるともう片方もわざとゲフンゲフンしだして、
そのうちゲホゲホ合戦に。
無視すればいいんだろうけど、期待した目でゲフゲフされると
かわいくてついダイジョブ?て言ってしまう。
かわいいんだけど喉に悪そうだからそろそろ飽きてくれないかなあ。
もう2ヶ月以上やってるよ。
愛情が足りなくてかまって欲しくてやってる訳ではない、と思いたい。
皆様のお子様方もやります?
773名無しの心子知らず:2010/10/26(火) 16:53:47 ID:EMPfzVrW
>>772
遊んでるんだよw
うちは座薬をひとりに入れてると、もうひとりもいれたがって、
お尻を突き出してくる。
公平にしろと?
774名無しの心子知らず:2010/10/26(火) 17:27:25 ID:tgNuGdw1
あははははは カワユスw
775名無しの心子知らず:2010/10/26(火) 17:34:15 ID:SP2TViwE
>>772
そういう時には
「あ〜ら○○ちゃんは元気だね〜〜すごいね〜〜」
と言ってあげると面白いようにうちの子は治りますw
776名無しの心子知らず:2010/10/26(火) 21:37:26 ID:+Wj47rR7
>>756

まさにミラーツインだね。
左利きって先天的なものみたいだから、「両方できると便利だね♪」
なノリでどっちも使えるように誘導するのが一番ベストだけど、
左利きの自分からすれば、やっぱり右手は力が入りにくいんだよね。。。
777名無しの心子知らず:2010/10/27(水) 11:11:28 ID:SJZjLRz8
>>772
うちもやります。1歳なったばかりです。
大人がゴホゴホやっても真似しますよ〜。笑顔で真似してすごくかわいいですよね。
778名無しの心子知らず:2010/10/27(水) 19:10:29 ID:hxCoX88q
母が元教員の、うちのもミラーツインです。母からの後押しもあり、まったく
矯正はしませんでしたが、結果として中学校の今現在まで、ぜんぜん支障は
ありませんでした。今時左利き仕様の道具類は普通にありますし、百円
ショップにも左利き用のハサミがありました。事前に用意しておく用心がいるだけ
です。

ちなみに部活は吹奏楽で、当初親は心配しましたが、楽器の演奏にも支障は
出ませんでした。そういうものと思って習ったせいか、当人何も不便に思わず
演奏の方法を覚えたようです。
779名無しの心子知らず:2010/10/27(水) 21:49:47 ID:2O4CbRJG
左ききの話はもう分かった。
780名無しの心子知らず:2010/10/28(木) 02:23:21 ID:fdAkSRIG
双胎@33w
お腹が苦しくて眠れない。
左右どっち向いても下になった子が大暴れして内蔵が苦しく
上をむくと胃が圧迫されて胃液が逆流してくる。
諦めて起き上がると、二人とも逆子なせいか膀胱刺激されまくり。
立つと恥骨が痛いし動くと腰が痛いし
股間に重みがかかってくるのがわかって怖い。
身動きするだけで貼るしどうしたらいいのか…。
781名無しの心子知らず:2010/10/28(木) 03:05:09 ID:f7oQCBpT
辛いよね。
予定帝王切開じゃないのかな?
私は34週で生みましたが、
その辛さもあと3,4日じゃないのでしょうか?
ここまでよく頑張ったよ!あとは産むだけだ!!
782名無しの心子知らず:2010/10/28(木) 09:48:26 ID:tNedqLZD
辛いよね…私は恥骨痛が酷い上に浮腫も凄かった。
切迫だったし、胃や膀胱蹴られて悲惨な妊娠生活だった。
腹から子が出た時、無事に産まれたというより辛い妊娠生活からおさらばという意味で号泣したよwww

残り少しだけど頑張ってね
783781:2010/10/28(木) 10:13:42 ID:fdAkSRIG
励ましありがとうございます。
予定帝王切開ですが37wで手術なのであと三週間あります…。
あくまでも「それまでもてば」状態ですが。
このままいくと赤ちゃんが2000にも及びそうにないのに
そんなに早く出していいのかと不安でしたが
予定帝切で34wの方もおられるんですね。
少し安心しました。
784名無しの心子知らず:2010/10/28(木) 10:23:56 ID:lYcd6gw/
ああ・・・先月の私がいる・・・。
もうお腹のあちこち蹴られて、トイレ近くなるし、
トイレ行こうと起き上がろうとしても、起き上がるのも辛いんだよね。
私なんか点滴をさしているところはすぐに腫れちゃって、毎日差し替えで、
そのうち良い血管探すために3〜4回は刺されるのがデフォになっちゃってさ…。

私も今月頭に34w産まれ、NICUに入っていましたが、順調に成長し来週退院予定です。
かわいいわが子顔しかも2人見たら、耐えて良かったって思いますよ!
あともう少し!頑張って!

785名無しの心子知らず:2010/10/28(木) 10:25:44 ID:lYcd6gw/
あ、訂正・・
×かわいいわが子顔しかも2人
○かわいいわが子の顔、しかも2人

です失礼しました。
786名無しの心子知らず:2010/10/28(木) 10:32:59 ID:/8JmcSww
頑張れ!あともうひとふんばりですよ。
私も、産む2週間前位から内臓圧迫されて、苦しくて夜も眠れなかったり。
(一回吐き過ぎて、腹圧で赤ちゃんが子宮口近くまでおりちゃったり。)
出産後、母乳マッサージをやっている助産所で整体して貰ったら、
なんと!アバラ骨が広がっていると言われました。
それだけ双子って過負担なんだよね。
もうじき可愛い赤ちゃんにご対面できるね。それを楽しみに安静に!
787名無しの心子知らず:2010/10/28(木) 10:52:19 ID:jajWRy9i
よく「がんばれって言われてもこれいじょうがんばれないよ」とか思ったりもするけど、双子妊娠中は
それでもがんばらないといけないのが本当に辛いよね…
気合いだ〜〜!!

でも妊娠中、苦しくてものが食べられないのであまり太らないからメリットもちょっぴりあるよw
788名無しの心子知らず:2010/10/28(木) 13:36:19 ID:UAzdUzUk
>>780
布団を積み重ねたところに寄りかかるようにして寝てたよ、その時期。
と言うか32週まで自宅にいたけど、家事しなきゃならなかったし大変だったしで
その週の健診時に入院させてもらえるようお願いしたよ。
33週で入院して1週間で体重が2キロも増えてビックリした。
それだけ家での生活は消耗してたんだなぁと実感。

上の子の世話とかがないなら、入院させてもらうのもいいと思う。
病院のベッドは電動だろうから、背中のほうを起こして寝たりできるよ。

>>787
私もそのメリットはあると思った。実際7キロくらいしか増えなかった。
789名無しの心子知らず:2010/10/28(木) 13:37:08 ID:Ysyad8kd
最後の方の胸焼け、ほんと地獄だよね…orz
出産してお腹が楽になったのも嬉しかったけど、何より白米の美味しさに感動したなぁ。
あともう少し、がんばってね!
790名無しの心子知らず:2010/10/28(木) 13:38:49 ID:jajWRy9i
そうなんだよね
産んだらご飯がおいしいよね…おいしいよね…orz…
791名無しの心子知らず:2010/10/28(木) 13:54:36 ID:f7oQCBpT
そうだよ、ごはんおいしいよ。病院にいる間はね…ふふ。
うち、手伝いなしだったから、産後しばらくひどい食生活だったなあ。

>>786のあばらの話。
最近からだがただ太ったってよりは
一回り大きくなった気がしてたんだけど、そういうこともあるんだね。
いや、やっぱり太っただけ??
792名無しの心子知らず:2010/10/28(木) 16:33:19 ID:Ba6ehiX9
双子妊娠中@24w
今朝ゴミ出ししようと玄関を出たら、近所の奥様方が(子供の見送りかな?)。
挨拶だけして通り過ぎようとしたら、「そろそろ産まれるんですか?」と。
そんなに腹出てんのか、とちょっとカルチャーショックを受けた。
昼過ぎに出くわした旦那友人にも、「腹出たなあぁ〜!!」と…。
身近に比べる妊婦がいないし、自分じゃ出具合はわかんないよね。
相当太ったから人より出てんのかも。。
793名無しの心子知らず:2010/10/28(木) 16:51:39 ID:Mxjo69JY
双子を32wで出産したけど、最後の頃は真上向いた仰向けが一番ラクで、
入院中はずっとその姿勢ばかりだった。無理に横向きになると、双子に
蹴られまくって余計に苦しかったし。
そうしていたら、尾てい骨のあたりの皮膚に感覚がなくなってきて、
看護婦さんにみてもらったら「床ずれです…」と。ドーナツ型のクッション
手配してもらって当ててたけれど効果は薄かった。その部分の感覚が通常に
戻るのに、出産後数ヶ月はかかったような気がする。
794名無しの心子知らず:2010/10/28(木) 16:55:18 ID:ueNMuLb/
>>792
私も双子妊娠中は7ヶ月頃から「そろそろでしょ」って言われ続けてたよ
ちなみに今単胎妊娠中だけど、やっぱり7ヶ月頃から
「そろそろでしょ」って言われてる(赤ちゃんの大きさは標準)
双子か単胎かというより、私は腹が出やすい体質みたい
ちなみに私も妊娠中はかなり太るから、それも関係あるな…
795名無しの心子知らず:2010/10/28(木) 22:10:09 ID:Ba6ehiX9
>>794
7ヵ月くらいから言われるんだね。もう少し後になってからかと思ってた。
お腹の出方は個人差が激しいっていうね〜!
そういえば友達の臨月の頃と大きさ変わらんくらいかもw
元からの体格も違うから、それも関係してるのかな?
(友達は低身長・細身華奢型、私は高身長・細身がっしり型)

初妊娠なもんで、知らないことばっかりだよ。
796名無しの心子知らず:2010/10/28(木) 22:35:55 ID:AjsJpqaL
37週で出産する5日前まで、誰にも気付いてもらえなかったよ。
12kgも増えたのに。
頭位で縦長に入ってたのか、胸のあたりの骨を蹴られて痛かった。
797名無しの心子知らず:2010/10/29(金) 00:02:38 ID:rcmpisEF
>>796
気付かれなかったって、全然お腹出てなかったの?
だとしたらスゴイ。
色んなタイプがいるもんだなぁ。
798796:2010/10/29(金) 00:48:17 ID:aUluJ093
>797
それなりに出てたと思うんだけど、背がそこそこ高かった(168)のと冬だったからかなあ。
5日前に物産展のおばちゃんに気付いてもらって
双子妊娠中って言ったらすごくおまけしてくれて
妊婦ってこんなにいい思いができるのか!と、お腹出ない体質の自分を悔やんだよ。
マタニティ服もジーパン以外必要なくて、買ったのに着てないのが何着もある。
799名無しの心子知らず:2010/10/29(金) 10:36:56 ID:zlnygTUS
産む5日前に浮世で買い物できたなんて羨ましい!
次はぜひ三つ子でw
800名無しの心子知らず:2010/10/29(金) 11:29:33 ID:xvV/Tb3o
2ヶ月前に管理入院した途端切迫早産で24時間点滴、売店にも行っちゃダメ、一時帰宅も一切ナシだったから
直前まで身軽だった双子ママが羨ましかった(しかも逆子が直って自然分娩、次の日は朝からケロッ)
でも子宮の容量って個人個人決まっているんで、自分の不甲斐なさを嘆いてもダメね
無事赤が生まれて来てくれた事を感謝しよう
801796:2010/10/29(金) 12:42:30 ID:aUluJ093
そうか、管理入院とか自宅安静の人を思えば贅沢な悩みだったな。
出産日の前々日がクリスマスで、旦那の会社まで車で迎えに行って
ケンタッキーのチキンとケーキ食べに行ったりしたのは良い思い出。
3つ子はおっぱいと腕が2つずつしかない人間には大変過ぎると思うから
子宮が大丈夫でも根性なしの私には無理だー。
3つ子以上のお母さんは本当に尊敬する。
生まれた子供の数だけ縦におっぱいが並んだら便利なのにね。
802名無しの心子知らず:2010/10/29(金) 14:16:57 ID:/KNj/MP5
三つ子をケイ膣分娩した方いますか?
803名無しの心子知らず:2010/10/29(金) 18:04:33 ID:zlnygTUS
あー縦に乳首が並んでたら添い乳楽そう。
頭の方向変えて並べたら夢の同時添い乳w
804名無しの心子知らず:2010/10/29(金) 23:31:48 ID:lg6Eqdot
>>803
まだ小さいのかな?
うち1才なりたてだけど同時添い乳できるよ。
木の字。子供はorz状態だけど。
まあ、1年間に渡る酷使により乳がかなり垂れて
寝ると乳が横に流れるおかげかもしれんが。

ってかいつまで母乳飲ませよう。離乳食食べないし。
でも眠い時痛い時悔しい時悲しい時何にでも効く最強武器を手放して
あのモンスターズに1人で立ち向かうなんて心細すぎる。
805名無しの心子知らず:2010/10/30(土) 00:23:23 ID:UH0BSPxM
>>798
すっごい羨ましい!!
着る服に悩まないのは何物にも代え難いよ。
私、妊婦体型に対応できる服ってほとんど持ってないから、いいなぁと思ってしまう。
おまけwそれは悔しいかもw


ところで、最近尾てい骨が痛い。膝まで痛みが走るorz
産院で相談したら、トコちゃんベルト1を貸出してくれた。尾てい骨痛用は2なんだけど、あいにくサイズがなくて1。
まだ付け始めて2日だからか、全く変化なし…。そんなもん?
痛すぎて、妊娠ってこんなにしんどいんだ、と若干ブルー。
806名無しの心子知らず:2010/10/30(土) 06:59:00 ID:NDRN1+g+
>>802
三つ子は現在はどの病院でも帝王切開です。
15年位前は自然分娩した人もいるらしいけど。
今のエコーや内診技術で出産まで三つ子と分からなかった!ということは
ないみたいよ。(昔は、アラもう一人いた!あったみたいだけど。)
807名無しの心子知らず:2010/10/30(土) 18:44:06 ID:OFyo1HHB
やっぱリスクがね。
双子だって、医者としては帝王切開推進だもんね。
基本、自然分娩は母親のため。帝王切開は子供の安全のため。
808名無しの心子知らず:2010/10/30(土) 19:42:33 ID:n+qY6yyK
自然分娩で産んだ子は目の輝きが違うとか
帝王切開で産んだら母子のつながりが弱いとか
宗教じみた自然分娩マンセー意見もあるけどねw
809名無しの心子知らず:2010/10/30(土) 21:16:46 ID:VqzaOFMt
そういえば
スピリチュアル(笑)系知人に帝王切開は魂の色が違うとか言われたw
ちなみにうちの双子は促進剤で経膣分娩だけどね
810名無しの心子知らず:2010/10/30(土) 22:15:08 ID:Yd37Kvkb
経膣教キモス

多胎の出産は、母子ともに死なせないことが一番大事。
どこから出てくるかなんて
ほんとどうでもいい。
811名無しの心子知らず:2010/10/30(土) 22:29:01 ID:OFyo1HHB
赤子からすると、細い膣を通って出るよりも、帝王切開のほうがストレスがないんで、
出生時トラウマとかは実際はほとんどないハズだよ
むしろ帝王切開のほうが楽なはず
812名無しの心子知らず:2010/10/30(土) 22:57:40 ID:8Wo0lhXU
三つ子生まれました!
帝王切開の傷で動くの辛いけど、子供の顔を見て時は痛みを忘れて
三つの保育器を渡り歩いている。by
813名無しの心子知らず:2010/10/30(土) 23:41:06 ID:n+qY6yyK
義母が「帝王切開は産まれて一番に見るのがナイフ(メス)だから
先端恐怖症になるらしいよ」とか言ってた。
たぶんなんとかの鏡ってテレビの影響。
目の部分から切らないだろうし、そもそも見えないっつーのw
生まれるまで、会うたびにお腹に向かって
「いきなりナイフが入ってくるけと怖くないよ大丈夫だよ」
とか話しかけられててキモかった。
双子を自然分娩するほうが怖くて辛い思いさせるだろ。
814名無しの心子知らず:2010/10/30(土) 23:46:34 ID:50pxoOMo
私は、陣痛の痛みや苦しさや、ドーパミンドバーとかオキシトシンドバーの
人生かけた大イベントを経験せず、帝王切開で安楽に子供を排出したため
母乳は出るのか?私の身体は、出産が終わったことを認識できるのか?と
不安でしょうがなかったけど、術後2日めに乳房が石のようにガチンガチンになり
初乳がウルウルと出たときには、人体の神秘をひしひしと感じますた。
815名無しの心子知らず:2010/10/30(土) 23:49:24 ID:CNi1ofRT
陣痛を経験しないで出産というのは理解できるけど、帝切が安楽なんかではないのは経験者なら分かると思う。
816名無しの心子知らず:2010/10/31(日) 00:02:02 ID:mgPETsF3
>>812

おめでとう!!きっとかわいいんだろうなぁ…
動くのも大事だけどあまり無理しないようにね。
817名無しの心子知らず:2010/10/31(日) 00:20:12 ID:LnuKf5kt
>812
おめでとうございます!
妊娠生活も大変だったでしょう。
お疲れ様でした。
これからも大変だと思いますが可愛さはきっと3倍以上ですよ。
入院中はできるだけ休んで、疲れた体を回復させてくださいね。
あぁ〜新生児の三つ子ちゃん、めちゃくちゃ可愛いんだろうなぁいいなぁ。
818名無しの心子知らず:2010/10/31(日) 01:03:55 ID:tdFCLG8L
三つ子ちゃん、おめでとう!!

うちは双子で小さかったので、最初は同じ保育器に入ってました。すぐ別々の
保育器になったんだけど、大体同じ姿勢で眠っていて何ともおかしかった。
いや正直、無事に生まれてきてくれさえすれば、産まれてくる過程はどうでも
いいよね、と、妊娠経過がよくなく長期入院、悪化してきて転院→羊水とって
検査、肺が成熟しているのが確認されて分娩決定→帝王切開予定→直前になって
普通分娩でいけそうと切り替え、準備→いきなり片方の心音低下、どうにか
回復(どうも臍の緒を蹴って足にからめ、血流が悪くなったらしい)→こりゃ
まずい、手術室もちょうど空いているしと急遽帝王切開、になった私が言ってみる。
考えてみると、転院から出産まで24時間経ってないな。
819名無しの心子知らず:2010/10/31(日) 01:21:29 ID:+60aTnL4
遺伝以外で、これしたから多胎児に...?って事ありますか?

私は双子が欲しくて、1ヶ月間週2で中出ししまくって二卵生双子妊娠。すごい下須な話でアレだけどW
820名無しの心子知らず:2010/10/31(日) 02:46:15 ID:dQ9cg2HF
>>812
おお!三つ子ちゃん!おめでとう!!!
保育器にはどのくらい入っとく予定なのかな?
うちの双子は1ヶ月半ちょい入院だったけど
その間にきっちりとミルクの時間が揃えられたから
退院した後はすごく助かったよ。
だけど三つ子ちゃんだと、時間が合おうが合わなかろうが
あまり変わりなく大変だろうな。
ああ…近くだったら是非とも手伝いに行きたかった
とにかくおめでとう
一人でも多く人員確保できるといいね
821名無しの心子知らず:2010/10/31(日) 02:53:38 ID:g/t4eog8
>>819
強いて言えば不妊治療くらいかな >これしたら双子

自然の二卵性は遺伝の要素が強いんだっけ
822名無しの心子知らず:2010/10/31(日) 11:19:54 ID:E1Tvt9+7
812です。
>>816>>817>>818>>820、ありがとうございます。
少し小さめで心配ですが、36Wまでもったおかげで比較的元気で1ヶ月で退院できそうです。
入院期間が長かったため子供を迎える用意を何もしていないので、退院したら大急ぎで準備せねば。
ああ〜でも本当に新生児ってかわいい。1日に1時間しか面会できないのが残念。
823名無しの心子知らず:2010/10/31(日) 14:43:09 ID:xTsJSqxB
1歳双子。
くせ毛も対、目の大きさも対、つむじも逆巻き、利き手はまだ分かりませんがミラーツインってやつだろうか。
ミラーだから不便な事なんてないよね?
双子っておもしろいなぁ。
824名無しの心子知らず:2010/10/31(日) 16:45:32 ID:5XL7B2Q6
>これしたら双子

不妊治療でも、すれば必ず双子って訳じゃないよ。
不妊治療したって、複数の卵子が一度に排卵したって、双子の出来る確率の単体に比べて低いことを見れば一目瞭然。
仮に卵子が2つ受精しても、必ず2つとも着床する訳じゃない。
仮に双子で着床しても、出産に至るのは全体の十分の一だと聞いた事がある。
あとは親も双子と気づかないうちに初期流産しているそうだ。
だから必ずこうすれば双子って事は今の所ないらしい。
双子、本当に神様からの贈り物です。大事に育てようね!

>私は双子が欲しくて、1ヶ月間週2で中出ししまくって二卵生双子妊娠。すごい下須な話でアレだけどW

回数は関係ないよ。排卵する日は同じだもん。保健体育を一から勉強しなおそうw
35歳以上40歳以下の経産婦が双子妊娠し易いって話は良く双子の本に書いてあるよね。
825名無しの心子知らず:2010/10/31(日) 16:53:01 ID:5XL7B2Q6
>>822
ご出産おめでとうございます!
三つ子ちゃん、可愛いでしょうね〜。
使える物は何でも駆使して、手は抜けるだけ抜いて、
子育て疲れ切らないようにして下さい。
まずは妊娠で負担のかかった体を十分に休めてくださいね。三つ子ちゃんで36wまで良く頑張りましたね。
早く元気な赤ちゃんと一緒の生活を送りたいと思いますが、そうなったらそうなったで激戦ですよねw
826名無しの心子知らず:2010/10/31(日) 18:40:31 ID:bhSWpaU5
>これしたら双子

不妊治療歴:1度も無し。
二卵性双子妊娠時、26歳。(初産だが、高齢でもない)
身長153cm 日本人(世界的に見ると、高身長でナイジェリア人に双子が多い)

二卵性は、母方の遺伝にのみ起因するらしく
親戚一同で過去を探したら、昔祖父の遠い遠い血縁に1組だけ双子がいた。

自分の場合、全くもって原因不明。
827名無しの心子知らず:2010/10/31(日) 19:34:05 ID:7yVgrVdZ
管理入院してたとき助産師やってる人と同室だったんだけど、
「母乳で育った子とミルクで育った子は身体のつくりが全然違う」
と言っていた。

前者は骨太で身が詰まった感じにがっしり育ち
後者はか細く軽い感じになるという。
だから抱き上げたりするとすぐわかるんだよ、と言っていた。

もちろん私は完母で頑張る!と意気込んでいたが…
双子で完母が難しそうな人にそんな事言うかねえ。
最初はその助産師さんのいる産院に行くつもりだったから
やめといてよかったと思ってしまったw

ていうか母乳とミルク云々の話、そんなの初めて聞いてちょっとびっくりした。
828名無しの心子知らず:2010/10/31(日) 19:40:57 ID:KFLMK7NP
完母の子供の方がひょろひょろのイメージあるけどな。
829名無しの心子知らず:2010/10/31(日) 19:51:17 ID:aiY6J41v
ミルクができる数十年前まではみんな母乳で育った訳だよね?
その頃の方が良い体格をしてたのかな?赤ちゃんは…

絶対違うと思うw
830名無しの心子知らず:2010/10/31(日) 20:16:11 ID:+60aTnL4
>>824
感じ悪いとか一言多いとか言われない?
831名無しの心子知らず:2010/10/31(日) 22:00:16 ID:7yVgrVdZ
>>828>>829
釣り?って言われるの覚悟してたから嬉しいw
入院先の助産師さんで
そういう迷信じみたこと言う人いなかったのが救いだったよ。

母乳推進院だったけど、むしろ
「やっぱ双子ちゃんだと完母は厳しいかなー。
もちろん母乳のメリットはたくさんあるけど、
ミルクだって赤ちゃんはしっかり育つから!頑張ってね^^」
って励ましてくれた。
こうも考え方違うと、助産師さんとの相性って
以外に産院選びの重要なポイントなのかもって思った。
832名無しの心子知らず:2010/10/31(日) 22:10:00 ID:aiY6J41v
助産師さんって、本当は自分一人でお産の介助が出来るのに、医療行為は医師じゃないと
出来ないから、せめて法律で許された授乳関係にはものすごくこだわる人が多いよ
っていうかそれが完璧に出来ないと存在意義がないじゃないか…みたいに思いつめる人が
多かったりするんだって
833名無しの心子知らず:2010/11/01(月) 01:12:09 ID:h+cwLF76
>824
>不妊治療したって、複数の卵子が一度に排卵したって、双子の出来る確率の単体に比べて低い
これ本当?もし本当なら個人的にはうれしいんだけどな。

>回数は関係ないよ。排卵する日は同じだもん。
排卵する日が同じでも受精日や着床日が異なることはあるでしょ?
卵の寿命数日の間に二回セクスすれば
別々に受精→二卵性 はありうると聞いたけど。

うちの場合、軽い治療中で今回排卵誘発はしてなかったけど
排卵日みてもらってタイミングしてた。
で、一番可能性の高い日から二日連続で仲良くしたんだけど
排卵誘発してなかったのになんでだ〜と思ってたら上記を言われたよ。

ちなみにうちの場合、35過ぎた経産婦もあてはまる…。
834名無しの心子知らず:2010/11/01(月) 01:36:05 ID:h+cwLF76
マイ愚痴なんだけど…
うちは一人めが不妊治療で結婚から10年近く経ってできた子で
その時は双子も覚悟の上だったんだけど
二人め欲しく思う余裕がでてきた時には
私に持病が発覚してたから、二人めは欲しいけど
双子になるような治療は避けてたんだよね。
自然妊娠確率はめちゃ下がるけど神様に任せて
タイミングだけでダメなら諦めようって話し合ってた。

それなのに夫婦的にはまさかの双子で焦りまくった。
(>833情報はかかってた産院では全く聞いてなくて
双子発覚後、他で知った。)

ところが一人め治療してたことが周知だから
皆治療のせいで双子って決めつけて、違うって説明しても聞いてくれない…。

おかげで迂闊に不安やしんどさを吐露すると
自業自得でしょとか覚悟の上でしょと責められるので
それがしんどい…精神的にかなりクル。
なんか臨月妊婦なら双子でなくても普通に言う
「重たい」とか「腰痛い」ですら許されない感じ。

無知だったかも知れないけど
わかってて双子妊娠したわけじゃないんだよ〜!!
うぉ〜〜っ!!って吠えたい感じ。

ちなみに今35w 胃液が逆流して眠れない日々。
835名無しの心子知らず:2010/11/01(月) 03:36:44 ID:q7Lm/OhU
正直、双子は欲しいけど
二卵性なら一人ずつ産みたい。

一卵性は狙って治療しても無理だよね?
836名無しの心子知らず:2010/11/01(月) 07:54:41 ID:Q8KpiwSW
>>835
双子は一卵性(同じ顔)だけだと勘違いしている人達は多いよね。
そういう勘違いな>>835は、顔が別々な二卵性は一卵性双子を望んでいる>>835にとって“価値が無い”とおっしゃられる。
要は二卵性は双子でははないと…。

そういう事を考えている人は双子は授かれないよ。
837名無しの心子知らず:2010/11/01(月) 08:59:40 ID:6VvDW6qM
>>833
>不妊治療したって、複数の卵子が一度に排卵したって、双子の出来る確率の単体に比べて低い
これは本当。不妊治療していましたが、先生がそういっておられました。
臨床例が多い病院なので、確かかと。

>回数は関係ないよ。排卵する日は同じだもん。
基礎体温を測って排卵日近辺に数回やるのは効果的だと思うのですが(私も2回なら確率があがるとは言われました。)
「1ヶ月間週2で中出ししまくって」は、また別だと思うんですよね。
だから、回数は関係ない、と書きました。もっと厳密に書くべきでしたね。

でも排卵日狙ったって、一人も出来ない時期がずっと続くことだってあるんです。
子供が出来るのって、本当に、「縁」なのだなと思います。
ちなみに排卵誘発剤使っていましたが、二卵生にはならず、一卵性双生児の母になりまいした。
本当、人との巡りあわせって不思議だと思います。







838名無しの心子知らず:2010/11/01(月) 12:21:57 ID:HkqmlERs
体外受精で出来やすいのが二卵性だけど、不妊治療で一卵性も確率上がってるって聞いた。
だけど、因果関係が分からないらしい。

二卵性は母方の遺伝が強いって言われてるけど、一卵性も遺伝っていうし・・。

結局良く分かってないってことだね。
双子は神秘ですね。
839名無しの心子知らず:2010/11/01(月) 12:32:13 ID:U1ePy8+X
豚ギリスマソ。
長文&携帯からなので読みづらかったらすみません。
双子の方の忙しさも考慮のうえで参考にしたいのでここで質問させて頂きます。

離乳食に関してなのですが、現在9ヶ月♂♂の双子がいます。
食材は全てフリージングしてチンするだけにしてますが、栄養が偏ってないか心配なので皆さんどれぐらい常備しているか聞きたいです。
ちなみにうちでは、
しらす・鮭・ほうれん草・小松菜・玉ねぎ・にんじん・キャベツ・さつまいも・かぼちゃ・じゃがいも・卵・きなこ・ごま・チーズ・トマト・豆腐・なす・鳥挽き肉・食パン・大根・ひじき
があります。
食材としてはたくさんあるような気がしますが、毎食違う味のお粥2種類+汁物を3食あげると毎日ほぼすべての食材を使っていて、かわりばえがしない気がします。
ダラなので時折BFも使ったり、これだけの食材を維持するのが結構大変です。
こんなもんでいいのか、もっと食材増やしたほうがいいのかご教授下さい。
840名無しの心子知らず:2010/11/01(月) 12:36:33 ID:HkqmlERs
>>839
それプラスでいうと

コーン・白身魚・うどん・パスタとかかな。
841名無しの心子知らず:2010/11/01(月) 13:58:47 ID:0kdh3Ydr
すげー

ウチでは、ほうれんそうとレバーのペーストを、おかゆにのせて
それにレトルトのBFぶっかけ程度の離乳期だったわw
842名無しの心子知らず:2010/11/01(月) 14:16:21 ID:6VvDW6qM
十分じゃないかと思います。
敢えて更に足すならヨーグルト、青海苔(orドロドロにした海苔)れんこん(すりおろし)カブ、りんご、バナナ…
旬の物テキトーに足す感じで。ダシで昆布、しいたけ、鰹節は様子を見て良く使いました。
数種類の野菜ミックスを何パターンか作っておいて、お粥やあんかけや具に混ぜ合わせて使っていたのでかなりワンパターンでした。
あと、どちらかと言うと、離乳食期は大人の食事を子供に活用し易い物に合わせていた記憶があります。
843名無しの心子知らず:2010/11/01(月) 14:28:59 ID:6VvDW6qM
>一卵性も確率上がってるって聞いた。

私が聞いたのは、双子は35〜40歳(二卵性の場合は+経産婦)がなり易いという話なんですが
それって、不妊治療して子供を授かった方が多い年代でもあるのかな、と感じました。
(遺伝的に出来易い方は、年代はあまり関係ないと思います。)

二卵性は、その年代の経産婦は、遺伝的要素に関係なく複数排卵しやすくなる傾向になる人がいる。
一卵性は、その年代だと卵子の質的な問題で、分裂しやすくなる場合があると聞きました。

聞きかじりなので間違っているかもしれませんし根拠は判りません。
排卵誘発剤によって卵子の質に変化があるという事はないみたいですが…。
双子の研究って遺伝子学的には重要な位置らしいので、多分これから色々解明されるのでしょうね。
個人的には神秘的なままで良いんだけどなw
844名無しの心子知らず:2010/11/01(月) 14:41:58 ID:W/0HJd/H
最近双子が増えたっていうか・・・

早産とかで、昔なら死んでたかもしれない双子が現在は大勢助かってるから
双子が増えたように見えるだけなんじゃないかなぁと個人的には思っているよ。

自分は29歳、自然妊娠で一卵性の双子を授かったけど
下手な懸賞とかに当たるよりもはるかに嬉しい。
育児は大変だけどね・・・。

うちの子が双子で本当に良かった。
二人で並んで悪戯してる姿を見てると、2倍どころか4倍くらい可愛い。
845名無しの心子知らず:2010/11/01(月) 15:03:31 ID:WY/BAD6K
二人で悪戯している姿はよっぽどこちらに余裕がないと可愛くないw
尊敬するなぁ。
846名無しの心子知らず:2010/11/01(月) 15:38:18 ID:U1ePy8+X
離乳食について質問した者です。
みなさんありがとうございます!
書き忘れてましたがバナナ・青海苔・カブ・コーンは使用中でうどん・ヨーグルトは食べずにだしてしまいます。
でも色々参考にさせて頂き白身魚やりんご、だしも鰹だしとBFしか使ったことないので追加してみようと思います!
未だにおかず系を作らず、ご飯に混ぜるだけなので少し焦ってました。
もう少し気楽に頑張ってみます。
847名無しの心子知らず:2010/11/01(月) 21:55:29 ID:Ezk+XyA0
>>846
西原式だっけ?
母乳やミルクで栄養はまかなえるので
1歳すぎるまで、一切離乳食与えないでOK
ていう流派もあるぐらいだから
栄養は気にしなくていいと思う。
つーかそのくらいに構えてなきゃやってられん。
848名無しの心子知らず:2010/11/01(月) 22:31:43 ID:aZWUzm7K
>>838
不妊治療全てで一卵性の受胎確率があがるわけではなく、ごく一部の手法で
少しだけ確率が上がるってだけ。

遺伝的に一卵性が生まれる可能性は否定されてないけど、大多数の人は
遺伝とは無関係に一卵性を受胎する。一卵性双生児を生んだ親子のうちの
ほんの一部だけが遺伝的影響が生じたという可能性があるってだけ。つまり、
一卵性の受胎はほぼ偶然と考えてよい。
849名無しの心子知らず:2010/11/02(火) 00:56:37 ID:Q7VJrA3t
偶然の贈り物だね。
850名無しの心子知らず:2010/11/02(火) 19:43:04 ID:Rvn/fhXn
うちは一絨毛膜一羊膜の双子だったんだけど、
旦那の従姉妹さんも同じ一絨毛膜一羊膜の双子を産んだ
遺伝てあるのかと思ったけど、偶然だったらすごいなぁ
知った時感動したものw

そんなうちの双子も来年幼稚園の年少さん
今日合格発表で無事合格出来てほっとしたー
成長は嬉しいけどちょっと寂しいw
851名無しの心子知らず:2010/11/02(火) 20:11:41 ID:j6KYGhff
>>850
双子をつれて受験会場に行った事だけでも称賛に値しますw
おめでとうございます
852名無しの心子知らず:2010/11/02(火) 20:21:11 ID:QRfwvdMc
>>850
一卵性の遺伝要因は男性側にある可能性が高いと考えられている。
男性側の血縁であっても、出産した親類が母体側なら偶然である
可能性が極めて高い。
853名無しの心子知らず:2010/11/02(火) 20:35:33 ID:gbINGKlS
治療で双子作るのはほんとやめてほしい。こっちまで疑われる。


てか治療からして間違いな気がする。子供できないならできないでいいじゃん。 そういう人生の選択もさぁ。
854名無しの心子知らず:2010/11/02(火) 20:45:54 ID:QLS7RGi1
別にどっちでもいいと思うけど。
うちは3,4子が双子。

苦労もなく4人兄弟。

双子が治療かどうかなんて興味な〜いw、

かっわいい〜よ〜。

子どもが欲しいなら
いいじゃん、子どもたち!おいでーーーー。
855鵜沢:2010/11/02(火) 20:58:30 ID:hvqagI2V
旦那の姉子が双子なんだが‥‥義姉なにひとつ出来てない。どっか逝ってくれたらいいのに
856名無しの心子知らず:2010/11/02(火) 21:57:49 ID:ToW0IMk6
うちは自然妊娠だけど、治療かって確かに聞かれることが多い。
けど、私は不妊治療に否定的じゃないから何とも思わないな。
上読むと治療だって単胎の方ができやすいみたいだし、結局そういう運命だったんだろう。

嫌な思いしたんだろうけど、それはぶしつけに聞く人が悪いんであって、
治療の人もいる双子スレで当たるのって感じ悪いわ。
釣りだったらマジレス失礼。
857名無しの心子知らず:2010/11/03(水) 00:43:18 ID:ModiOHO+
皆さん一卵性か二卵性か、医師から教えられたのですか?
私は5週位の初診で双子発覚(袋が2つあった)したものの問答無用でその個人病院から、NICU完備の総合病院へ回されました。
転院先で一卵性二卵性を聞くも『分からないけど、二絨毛膜二羊膜ですよ』と言われ退院するまで教えてくれませんでした。
私はどちらでも構わないのですが、いつも周りから聞かれ困ってます。
うちは10ヶ月の男×男で顔つきは微妙なところで、髪質や生え方、つむじの位置は若干違う程度です。

私&主人側の親族に双子はおりません。
やはり、血液型が同じだったら残るは精密検査しかないでしょうか?(判定の為だけにするつもりは無いです)
858名無しの心子知らず:2010/11/03(水) 01:03:52 ID:HB2TDwKr
一卵性と二卵性は遺伝子検査でもしない限り分からないらしいよ。
うちも一絨毛膜だという診断をされただけ。
一絨毛膜・二絨毛膜と卵性については、多胎の説明があるサイトをよく見れば分かるよ。
ttp://baby.goo.ne.jp/member/ninshin/shinpai_baby/4/01.html
859名無しの心子知らず:2010/11/03(水) 01:52:56 ID:5WxBWQi8
>>857
一絨毛膜性なら一卵性だけどそうじゃないなら分からないと言われたよ。

私は
「一絨毛膜性です。今は、昔みたいに一卵性・二卵性という言葉は使いません。あなたの場合は一卵性になります」
って感じの説明だったよ。
860名無しの心子知らず:2010/11/03(水) 01:54:21 ID:5WxBWQi8
>>857
連投ごめん

どこかで見たけど、一歳になっても周りが間違えるくらいなら一卵性と思ってよし ってあったよ。
実際、うちの双子2歳半は、親でも間違えるorz
861名無しの心子知らず:2010/11/03(水) 10:02:15 ID:rhln6PEP
双子=不妊治療の結果 と思われるのが困る気持ちはわかるw

双子バギーを押しているとき、道で何度も知らない人から
「どこで治療したんですか?」 と聞かれたもの。

不妊治療のことを指しているとは、全く気付かず
「え? 治療?(今歯医者に行ってるけど、歯医者かな…ホワイトニング??)」
と、トンチンカンな受け答えをしてしまった。

それとは別に中国国籍の女性からも「ふたり子どもが欲しいので
羨ましいです」と…
一人っ子対策でも、双子はOKらしい。
双子だと色々と知らない人が話しかけてきて面白い。
862名無しの心子知らず:2010/11/03(水) 10:13:44 ID:tG+GRnEL
>>857
10か月の顔つきだと、全然わかんないこともあるよ。もうしばらくたって
顔立ちが似てるなら一卵性かも?って考えたら。マナカナは二絨毛膜で
遺伝子検査して一卵性と判明したんだし。
863名無しの心子知らず:2010/11/03(水) 16:16:05 ID:9mF7e3Nl
一卵性を見分ける簡単なチェックリストがあった気がする ググってみて
もちろん、正確な事は遺伝子検査しないとわからないけど
864名無しの心子知らず:2010/11/03(水) 23:08:41 ID:ModiOHO+
>>857です。
レスありがとうございました。
私だけじゃなくて安心しました。
簡易見分けチェックなど、参考になりました!
865名無しの心子知らず:2010/11/04(木) 08:24:39 ID:BiPkuQe9
NICUに入っていた双子があさって退院します。
不妊治療してやっとできた子供でもちろん一番大切です。
でも我が家には、その不妊治療期間や、つわり、切迫早産の自宅安静の時、
帰りが遅い夫の代わりに心の支えになってくれた、2匹の猫がいます。

アレルギー餅の実母がその猫を手放せとうるさいんです。
双子抱えながら今まで通りこまめに掃除するのは無理だと。
まだ子供がアレルギーになるって決まっているわけじゃないのに・・。

どなたか、猫を飼いながら双子を育てているお母さんはいらっしゃいますか?
やっぱりこまめに掃除するのは難しいですか?
スルーが一番なんでしょうが実母に言われすぎて、今後の育児がかなり不安になってしまい、書き込んでしまいました…。
866名無しの心子知らず:2010/11/04(木) 09:04:58 ID:rS2C5fFu
こまめに掃除してれば安全って訳じゃないからなぁ。
猫の毛がついた服で赤ちゃん抱っこできないし、
着替え・洗濯・洋服についた毛をコロコロで取るとか
結構ハードル高いような気がする。
最低限、猫専用の部屋も必要だと思うし。

正直、双子の世話をしながら猫の世話もしてってのは
一人育児じゃ無理だと思う。

この辺を参考にしてみて、環境的にできそうだと思うなら頑張ってみたら?
http://www.ikujiseikatu.com/index.html
867名無しの心子知らず:2010/11/04(木) 09:07:43 ID:e3TNeqHf
3ヵ月後には現実を知るでしょう
868名無しの心子知らず:2010/11/04(木) 09:14:18 ID:JhCOfOcT
>>865
自分は半年ひとに預かってもらったよ
猫が赤ちゃんの顔の上で居眠りして赤ちゃん死亡とかの事故もあるらしいし、
ミルクの匂いに惹かれて顔をひっかかれたり…とかあるらしかったからね
アレルギーは別として…

ただ掃除機とか毎日かけるのは絶対無理
子どもが寝てる時にしかかけられないけど、寝ていたら起こしたくないから
掃除機かけられないし、そもそも自分がその時間寝てないと倒れるw
869名無しの心子知らず:2010/11/04(木) 09:26:27 ID:UnGVAyrQ
なんでそんなギリギリまで対策を考えなかったんだろう。
治療でやっと授かった大事な双子なのに。
出産がゴールじゃないんだよ?
どうしても預かってもらえないなら猫専用部屋を作るに1票。
世話は双子にかかりっきりになるから猫は餌あげるくらいになるだろうけど。
双子じゃないけど、治療中に犬飼って、
赤ちゃん生まれたら赤ちゃんをサークルに入れて犬を部屋に放してる知人を思い出した。
7ヶ月になるのにいまだにサークルに入れられてる赤ちゃんが不憫。
そんなことにならないようにしてね。
870名無しの心子知らず:2010/11/04(木) 09:53:00 ID:JhCOfOcT
猫は賢いから赤ちゃんに嫉妬する可能性もあるからね
犬は平行移動しか出来ないからベビーベッドでの共存も可能だけど猫はそもそも高い狭い所が大好きだから
ベビーベッド狙って絶対あがってくると思うし…

「何が一番大事か」
だけを念頭に入れないと、どっちも大事…じゃぁどっちも守れない可能性があるからね
感情論だけだと無理だよ
だって育児の間は睡眠とれないから最低限の判断能力すら無くなる恐れがあるからね
NICUに入ってて子どもが後から退院なら、相当子どもも小さいだろうし皮膚だって薄いだろうし…大変だよ
871名無しの心子知らず:2010/11/04(木) 10:20:26 ID:c9zC2sXs
>>865
余裕で猫飼ってましたよ。
生まれた当時は、5匹居た。
ベビーベッドには毛が入りにくいようにベビーベッド用の蚊帳をつけてた。
部屋にはプラズマクラスターとか置いて。
さすがに新生児の頃は子供の部屋には猫を入れないようにしてたけど。

一ヶ月間は人に預かってもらったほうが猫もあなたも赤ちゃんも安心かもね。

872名無しの心子知らず:2010/11/04(木) 10:41:49 ID:6AfMdLu1
猫はベビーベッド飛び乗れちゃうからね。アレルギーは犬より猫の方が出やすいと医者から聞いた。
つーか明後日の退院なのに対策を今聞くのんびりさにびっくりした。
お母さんの忠告もスルーする気満々だったみたいだけど、まだ猫>双子なのかな。
長年の付き合いの猫の方が愛着あるだろうけど。
873名無しの心子知らず:2010/11/04(木) 10:45:06 ID:Px84vc6J
たぶん>>865>>871
>余裕で飼ってましたよ
を支えにスタートするんだろうな。
874名無しの心子知らず:2010/11/04(木) 10:50:26 ID:6AfMdLu1
あとはまるっとスルーかな。
875名無しの心子知らず:2010/11/04(木) 11:18:36 ID:LERpewu/
双子、ベビーベッドで寝てくれれば良いんだけどね
うちは最初から、一人は置くと泣くタイプだったんで、ダメだったな
2〜3ヶ月で自力で動くようになると、一台のベビーベッドに2人は無理になるし
寝返り打つようになったらどうする?
とか、先の事まで考えた方が良いと思う
しばらくはネコをせまいゲージに入れられるか専用部屋を作れるのだったら、それが最良ですが、出来ますか?
876sage:2010/11/04(木) 11:49:14 ID:6pkPWoMs

猫2匹飼ってました(現在は3匹&双子@2歳半)。
こまめに掃除をするようにしていましたが、
特別な対策は立てませんでした。
ただし猫トイレの掃除は夫が担当して、かなり入念に手洗いしていました。
猫の性格にもよると思いますが、
わが家の場合は若干臆病&マイペースな2匹で
新生児の泣き声をイヤがってあまり近づきませんでしたよ。
たまにのぞきこんだ時に強く叱ったら、
あとは近づかなくなったような……。
ウチは産後1カ月は実母に手伝いにきてもらい、
夫もわりとマメな性格なので成立したのかもしれませんが。
2歳になった双子も猫大好きで、
追いかけまわしています(猫は嫌がっていますが)。


877名無しの心子知らず:2010/11/04(木) 12:22:38 ID:XhhQEpnT
私の姉は猫2犬2を溺愛してた。
今はそれプラス1才双子含む4児の母。
犬猫は以前に比べると待遇が悪くなってはいるけど一緒に暮らしているよ。
子供の体質にもよるだろうけどチャレンジしてみてもいいのでは。一応、次の受け入れ先を検討しつつ。
878名無しの心子知らず:2010/11/04(木) 12:35:34 ID:hGmKTbuy
おっ!
良かったじゃん、期待通りのレスがきたよ!
近くの実母の意見より、環境も何も違う人の成功談が欲しかったんだし。
879名無しの心子知らず:2010/11/04(木) 12:42:23 ID:JhCOfOcT
でもこれって自分が大丈夫だと思えば大丈夫じゃないのかな、と思うんだよね
子ども一人でもフウフウ言って育てる人もいれば、双子でも楽々合間の時間で育てる人もいるし…
まぁそれは子どもの資質による所も大きいと思う

手のかからない元気な双子で良く寝てくれれば何でもアリだと思う
ただNICUからの退院という事は、すべてにおいて弱い状態だと思うからみんな心配してるんだと思う
880名無しの心子知らず:2010/11/04(木) 12:57:03 ID:qV+blEr9
うーん結果オーライで「大丈夫だったよー」って意見はあてにならないと思う。
猫と赤ちゃんを一緒に育てるならやっておくべき対策ってのがあって、
それをクリアできるかどうかって話だし。

大人しい猫だって動物は動物、噛む事もあれば引っ掻く事もある。
絶対に無いなんて言えない。
舐めたりして病気が移る事だってある。

こればっかりは「やって駄目でした」じゃ取り返しつかない事もあるんだし、
飼い主としても母親としても、ちゃんと自信を持って「大丈夫」と言えるように
万全を期すのは当然の責任だと思うよ。
881名無しの心子知らず:2010/11/04(木) 12:59:22 ID:6AfMdLu1
他の人もだけど、自分の双子が新生児だった時のことを思い出して忠告してるんだと思うよ。
あの怒涛の日々に猫の世話は…って言う。
882名無しの心子知らず:2010/11/04(木) 12:59:30 ID:JhCOfOcT
でも多分この人は100にんのうち99人が無理だと言っても残り1人の意見を頼りに猫と共存する
道を探していく気がする

事故さえおこらなければ、アレルギーさえおこらなければ、問題ないんだよね
ただ今まで何も対策してないから微妙だね
883名無しの心子知らず:2010/11/04(木) 13:02:26 ID:e3TNeqHf
猫アレルギーって、数年は猫と接してアレルゲン物質が蓄積しないと発症しないから
新生児には出ないよ。

いずれ大きくなったときに猫アレルギーになるだろうけどね。
884名無しの心子知らず:2010/11/04(木) 13:28:53 ID:LFCIMwiM
まぁとりあえず始めてみたら?今から急に猫ちゃんたちの預け先なんて見つからないだろうし。

くれぐれも赤ちゃんたちに怪我とかないように目を配ってあげて下さい。
885名無しの心子知らず:2010/11/04(木) 13:44:49 ID:LERpewu/
>>879

そこなんだよね
普通に一人の赤ちゃんでも、新生児と猫との生活は気を使うだろうに、
NICUに入るか入らないかの、しかも2人の新生児と猫だからね…
うちはNICUには入らなかったけど、退院後一週間でRSウイルス感染で2人そろって再度入院
やはり小さい赤子は3000超が普通の単体児と比べて弱いと思ったよ
886名無しの心子知らず:2010/11/04(木) 13:48:01 ID:LERpewu/
追加:小さいだけでなくて、早産気味の赤子とも付け加えておこう
お腹の中の一日は外に出ての一週間にそうとうするそうなので、
単体よりも1ヶ月近く早く生まれる双子は、機能的にも充実しきっていない場合があるから
特に新生児の時は気をつけてあげて…
887名無しの心子知らず:2010/11/04(木) 15:51:02 ID:BiPkuQe9
>>865です。
たくさんのご意見ありがとうございます。自分の認識の甘さを痛感し反省しております。
後出しで申し訳ありませんが、あさって退院した後2ヶ月ほど実家に帰る予定です。
また自宅に帰ってからについては>>871さんのような対策を考えてましたが、
皆さんのご意見を頂いた結果、>>871さんがたまたまうまくいっただけなので、
もっとしっかりとした対策を考え直そうと思いました。
865を書き込んだ時は、掃除が行き届くのかということが問題だと思っていたものですから、
里帰りのこと、自分が考えていた対策のことをかきこまず、皆さんにご心配かけてしまい申し訳ありませんでした。
でも、あさって退院であること、双子の早産児であることは事実なので、問題は変わりませんね。

自宅には猫のお気に入りの部屋があり、そこは使ってないので、しばらくその部屋に隔離し、
猫の部屋に入る時は、専用のスリッパとガウンを用意しようと思います。
実家で2ヶ月育児をし、自宅に戻ってからは猫を隔離し、うちの猫と子供との共存は無理だと判断したら、手放すことを考えようと思います。

たくさんの厳しく真摯なご意見大変感謝します。ありがとうございました。
888名無しの心子知らず:2010/11/04(木) 15:56:18 ID:JhCOfOcT
>>887
がんばってね
889名無しの心子知らず:2010/11/04(木) 16:03:56 ID:Imdbhbws
うちには犬が二匹いるけど、双子を産んでからこの一年、
振り返ってみると私は一切犬には触ってないなぁ。
犬はかわいいけど、もう、それどころじゃない!ってのが正直なところ。
外で飼って、犬の世話は全部ダンナに丸投げ。

双子のオムツがえ&ミルクなんかの世話で、手がもう荒れちゃって
荒れちゃって。。。。
この上、犬なんて触ったらもっと手を洗わなくちゃいけないし、皮膚的にも
ムリだなぁ。犬たちよ、本当にすまん。

そのお義母さまがそんなに親切に心配してくださるなら、ついでに預かって
いただいたらいかがかしら(←鬼?)
890名無しの心子知らず:2010/11/04(木) 16:16:21 ID:6AfMdLu1
実母じゃね?
891名無しの心子知らず:2010/11/04(木) 16:33:20 ID:9Ln4I6zv
犬であろうと猫であろうとペットと見るか家族と見るかだよね。
うちは犬で一年後に双子が生まれたけど、今まで通り犬一番、双子二番にしていたつもり。でも双子が動き出すようになってからはやっぱりちょっと待っててね〜が増える。
毛が抜けないのとトイレは外のみだからみんなフリーで過ごしてるけど朝夕の散歩は必ず行くしみんな大切だから自分の時間なんてなくても私はいいし赤ちゃんと犬が癒やしになるよ。
892名無しの心子知らず:2010/11/04(木) 17:20:45 ID:BiPkuQe9
>>888さん
865です。ありがとうございます。
最後にひとつだけ、888さんのIDをたどってみると、
半年間猫を預かってもらったそうですが、今現在猫はどうしていますか?
893名無しの心子知らず:2010/11/04(木) 17:55:43 ID:JhCOfOcT
>>892
書きにくいのですが昨年天寿を全うしました
泣いて泣いて泣き暮らしましたが(本当に家族同然だったので)、猫の寿命は人間よりもはるかに
短いんだと思い知らされました

と言う訳で、本当に家族同様に思っていたとしても、まず子どもを一番に考えた方が良いのでは、
と自分の体験からすみませんが言わせていただきました
894名無しの心子知らず:2010/11/04(木) 18:56:53 ID:lp96avBm
35週で生まれて1カ月入院した双子+猫2匹います
私が猫アレルギーが+2だけど毎月猫を洗えば平気なタイプ
双子が小さい時は毛をむしられるから猫のほうが避けてた
でも、1歳半の今はたまに子供に体触らせてあげてる
猫的には一応構ってあげてるっぽい・・・・けど顔は嫌そう
1歳未満で動物に触れると動物アレルギー症状が軽くなるとか、
アレルギーについては色々言われてるし産後鬱っぽくなった自分には
猫なし育児は考えられなかったな・・・・
ただ、双子にストレス溜まった先住猫が旦那を甘噛みして発散してた
旦那かわいそうだった
895名無しの心子知らず:2010/11/04(木) 19:36:41 ID:pZ2bIQKj
うちは長毛種のネコをずっと飼っているけれど、
やはり部屋は別にして、猫におニューのキャットタワーを買って
旦那と猫が同じ部屋で寝泊まりするようにした(餌トイレ水も旦那)
あとは猫の毛をショートにカットしてることかな
掃除機を毎日かけるのって大変そうだけど、コードレス掃除機だと気軽に掛けられるよ
昔本当にダラで掃除機なんて月に1度か2度だったが、コードレスにしてからは
毎日3回はかけておる。なんか掃除機ってクローゼットから出して、コードを伸ばして
コンセントにさして、部屋毎にコンセント差し替えて、重たいのを持ち歩く
これが億劫になる理由だよなーと思った

今同じ部屋に暮らしているが2歳の双子から、逃げ回る生活のネコです

896名無しの心子知らず:2010/11/04(木) 21:39:39 ID:BiPkuQe9
>>893さん
865です。不躾な質問をして悲しいこと思い出させてしまい申し訳ありませんでした。
882での書き込みを読んで、猫と子供の共生についてかなり厳しい意見を持っている方だと思ってしまったので、
半年預けたその後のことが気になってしまいました。
でも、猫のことを家族同様に思い、そのうえで厳しい意見をおっしゃったということがわかり、
家族だからこそ、心を鬼にしなければならない時があるということに気がつきました。

894さん895さん体験談をありがとうございます。
参考にさせていただきます。
897名無しの心子知らず:2010/11/04(木) 23:00:07 ID:9XpXtZzO
犬1、猫1、31wで生まれた双子がいます。
一応Nに入院していたとき、主治医に聞いてみましたが
「Nに入院しようがしまいが、早産だろうが、そうでなかろうが、
べつに動物と一緒に暮らすことに制限はないよ」
と言われました。
一応アレルギー検査は生後間もなく、半年、一年、
と3回してますが、問題無しでした。

ただし、かなりのダラですが、掃除機だけは
毎日最低一日一回はかけていました。
あとは空気清浄機はもちろん24時間です。
犬はけっこう大きいですが、躾ができるのであまり問題を感じませんでした。
猫は躾ができないので、個体によって
かなり厳しいことになる場合もあると思います。
多分臆病な人見知りタイプだといいかもですね。
うちは猫がベビーベットに近付くと
犬が猫を怒ってくれてたからだいぶ助かりました。
猫を隔離できる部屋があるなら安心ですね。

私も周囲からは双子と犬猫とどっちが大事なんだとか
手放せとか散々言われました。
多分動物に興味のない人とか嫌いな人から見たら
とんでもない非常識な人間だと思われてると思いますが、
アレルギーに関しても色々な説があるし
動物達と双子のじゃれあう姿は泣きそうになるくらいカワイイですw
どうにかうまく暮らせるといいですね。
898名無しの心子知らず:2010/11/05(金) 00:14:58 ID:QrxMrbdC
新しい命を授かってこれからって人に、家族同然の小さな命を手放せなんてよく言えるね・・・。
動物嫌いの人って怖いわ。
899名無しの心子知らず:2010/11/05(金) 00:22:00 ID:MDshrBnE
子供もペットもキッチリ世話できるなら誰も非常識な人とは思わないんじゃない?
上でも言われてるけど、きちんと対策もせずに、
事故も不自由もありませんでしたって事だと結果オーライなだけで
非常識には変わりないと思う。

飼い主にとっては可愛いペット・家族同然の存在でも
動物と暮らす危険やリスクもちゃんと受け止めてない人は
ちゃんとした飼い主からはただの無知・無責任な人だと思われるよ。
900名無しの心子知らず:2010/11/05(金) 00:24:22 ID:Hx1IxSQP
少なくともここの人たちは非常識とか邪魔とか言う観点からではなく、
新生児二人抱えての生活の中では、ネコに関する色んな気配りをする余裕が無いのでは?
と思って、あらかじめ予想される事を知らせる事で、何らかの対策が取れるようにしているんだと思う。
901名無しの心子知らず:2010/11/05(金) 00:25:37 ID:obu3VEbt
感情に流されてまともな判断できない人は
動物を飼う資格なんて無いと思う。
ペットにも赤ちゃんにも快適で安全な環境を提供してやれない人が
家族同然なんて言っちゃいけないよ。
902名無しの心子知らず:2010/11/05(金) 01:01:57 ID:29XAsEgy
>>897です。すみません
今読み直してみて、全然参考にならないレスだったと反省しました。

一応うちの対策法です。参考になれば…
ベビーベッドは当然使用です。
つかまり立ちをするようになるまでは使いました。
動物と双子を一緒にして目を離すときは、
必ずベビーベッドに双子を置いてました。
ベビーベッドを使えなくなってからは、
使っていなかった部屋を双子部屋にして
家事をするときは、そこに双子を入れていました。
動物侵入禁止で、赤ちゃんに危険なものは何も置いてませんでした。

あと毛対策として、ベビーベッドに蚊帳のようなものを使用してました。
掃除は最低でも一日一回の掃除機
コロコロは常に手の届くところに置いて、
双子を置く場所には必ずコロコロしてから

犬猫に対しては、余裕があれば別室でブラッシングを頻繁に
犬猫の懐いている友人知人に協力してもらい遊んでもらう
(少しでもストレス発散)
どんなに双子育児がきつくても犬猫とのスキンシップの時間を5分でも作る
犬に関しては、ベビーベッドと赤ちゃんへ近付かないようにトレーニング

こんな感じですが、とにかく掃除と動物へのフォローに気をつけました。
あと双子が動きだしたら、目を離すときは完全に隔離していました。
今もうすぐ3歳ですが、今でも動物と双子だけにならないよう気をつけてます。
乳幼児も動物も、予想できないようなことをするので事故を防ぐのと、
動物が双子嫌いにならないようにするため気をつけています。
参考になるかわかりませんが、長文失礼しました。
応援してます
903名無しの心子知らず:2010/11/05(金) 10:45:46 ID:VUFSblVx
多胎スレはしょうもない話題で長々書き込み多いな。
もう猫のことは分かったって。

ちょっと書き込みあっただけでも悪阻で悩んでたりとかだと、双子やからって悪阻ひどいわけじゃないから別のスレ行けとかやぁやぁうるせぇくせによ。
実際双子だと悪阻ひどい確率あがるってのに。

それが左利きや猫で長々続けやがって。
それやったらまだ悪阻の話の方が多胎妊娠中のみんなの役に立つわ。
904名無しの心子知らず:2010/11/05(金) 11:15:22 ID:kChY/1R+
頭痛持ちで今まで寝込んでたんだけど、起きてみると二人で仲良く遊んでてくれたみたい。
なぜが上裸だけどw助かるなぁ
905名無しの心子知らず:2010/11/05(金) 12:38:02 ID:Hx1IxSQP
>>904
上半身裸w
和むなぁ。うちは、お尻丸出しの事があったわ。
906名無しの心子知らず:2010/11/05(金) 13:02:47 ID:9iTfgSLQ
そ、そんなことがあるのかw
一歳になったばかりでやっと二人遊びが出来るようになったんだけど、そんな話聞くとこれからの成長が楽しみすぎるよ!
907名無しの心子知らず:2010/11/05(金) 21:48:38 ID:UDPcTET9
スレ違いかもしれないけど、
ドクターベッタの哺乳瓶を使ってる方はいますか?

二人同時にミルクをあげる時
タオルを丸めて高さをつけて、
その上に哺乳瓶を置いて一人で飲ませたりするんですけど
手ではねのけられたりタオルからズレ落ちてしまうことが多くて。

あれだったら固定しやすそうな形状に見えるんですがどうでしょう?
908名無しの心子知らず:2010/11/05(金) 22:07:21 ID:Nf8Zw7Jj
ベッタ使っていたけど、私が使いたいニップルと合わなくて途中で止めたなあ。
(混合専用の哺乳瓶って、ちょっとニプルが大きかったりする。)
タオルに加えて中にビーズが入っているクッションを固定に使うと、ズレずらく高さの微調整もしやすかったよ。
(専用の商品も有ったような気がする。辺が三角っぽい形のやつ。)

そうこうしている内に、自分で哺乳瓶持って飲むようになる。
909名無しの心子知らず:2010/11/05(金) 22:56:34 ID:7+g66/PN
>>907
うちは諦めたよ
結局ビョルンに二人寝かせて両手で哺乳瓶支えてあげる形におちついた
910名無しの心子知らず:2010/11/06(土) 00:47:30 ID:axiJhmij
>>907です。
ビーズクッションの使用は盲点でした!
今のところタオル使用でしっかり飲んでくれるので
ちょうどよい大きさのビーズクッションを探してみようと思います。
>>908>>909さん、アドバイスありがとうございました。

自分で哺乳瓶持てるようになるのって5・6ヶ月ぐらいでしたっけ。
前の子育てから4年もあいて、もうすっかり忘れちゃってますが…
早くそのぐらいになってくれないかなあ、お世話もずいぶん楽になってるだろうな。
911名無しの心子知らず:2010/11/06(土) 12:44:22 ID:7RpBjsys
結構自分で抱っこせずに飲ませる方多いんですね!
だからうちの8ヶ月双子は自分で哺乳瓶を持つということを知らないんだろうか・・・
912名無しの心子知らず:2010/11/06(土) 13:06:14 ID:9eAsMfDr
ウチは8ヶ月にはヌービー使ってたから、自分で持って飲んでたわ。
913名無しの心子知らず:2010/11/06(土) 17:47:09 ID:1FR7zBi7
>>911
一人は抱っこしてあげられるけど、もう一人がグズった時は、泣かせ続けるよりも支えつけて飲ませちゃった方が、赤も自分も精神衛生上良い時がない?
2人抱いて同時にあげられるなら良いけど。
母乳だって同時授乳だったよ。(時に喧嘩もしたけど、時に「おいちいね♪」って会話しながら飲んだりする。)
914名無しの心子知らず:2010/11/06(土) 21:41:11 ID:7RpBjsys
>>913
ひとり抱っこでひとりビョルンに乗せて飲ませてる。
ふたりともだと腕痛くないですか?w
抱っこの方は片手で抱っこ&授乳だから、手首痛いけど・・・

母乳の同時授乳すごいですね!
おいちいね♪かわいいww
915名無しの心子知らず:2010/11/07(日) 04:01:56 ID:EBC39urt
みんなタオルで固定して飲ませていると思っていたが違うのか
ちゃんと抱いてるんだな。
うちはほぼタオルで固定してた。そしてデレデレ状態で子供の飲みっぷりを寝ころんで
見てたわ。やっぱ、必死な時期でもビデオ撮ればよかったなー
極力腱鞘炎にならないように、抱っこを控えていたし。
(いやでもダブル抱っこが必要な時があるから、しないでいい時はしなかった)
916名無しの心子知らず:2010/11/07(日) 04:47:24 ID:jH2f0A5s
タオルで固定、百均とかの滑り止めシートをタオルの上において・・っていうの前に出てたよ。
917名無しの心子知らず:2010/11/07(日) 07:13:54 ID:vnDGTEPQ
4時前後に二人も来ている。凄いな双子母!大丈夫なんか?
918名無しの心子知らず:2010/11/07(日) 10:46:59 ID:3u2rzm3r
滑り止めシートってゴム製だよね?
タオルのゴミとかほこりがくっついたら
ダメにならないのかな?
919名無しの心子知らず:2010/11/07(日) 11:36:40 ID:McQJEvf/
>>917
とりあえず双子母は一日が24時間じゃなくて4時間周期とかじゃないかな?多分…
子どもが奇跡的に二人とも寝てる時だけが夜、どちらかが起きてると昼、みたいにw
920名無しの心子知らず:2010/11/07(日) 12:13:26 ID:znQU4R1u
さっき、公園のそばで、双子赤(推定10ヶ月)を乗せたプスプス?っていうの?
乳母車を押した母見かけて和んだw
いやー、乳母車に前後に赤二人って、ものすごい愛らしい図柄だわ。
大変な時期だろうが、見てるぶんにはワクワクさせられていいわー
921名無しの心子知らず:2010/11/07(日) 12:21:51 ID:znQU4R1u
>>917
私も赤が3ヶ月すぎるまでは、夜中の話し相手は2ちゃんの育児板だったw
赤が小さいと、夜中起きてる母がけっこういてスレが動いてるんだよね。
922名無しの心子知らず:2010/11/07(日) 13:50:12 ID:vnDGTEPQ
そうなんだ。
うちは旦那の仕事の都合で毎朝5時起きだったし、上は幼稚園児だったから、
どちらかが起きていても目を閉じて体力温存していたんで乳幼児期はpcする余裕はなかったなあ…。
だからちょっと心配してしまったよ(笑
でも確かに双子が同時に寝る事ってあまりなかった。今も一人だけ寝てる。
923名無しの心子知らず:2010/11/08(月) 15:50:47 ID:G88iwseg
プスプス画像検索して和んだw
キャワイイ
924名無しの心子知らず:2010/11/08(月) 17:03:03 ID:NJzevueq
可愛さはだんとつだが…あんまり実用的じゃないよね>プスプス
あれ使ってたら通行人がわんさか話しかけきて面倒くさそう。
925名無しの心子知らず:2010/11/08(月) 17:16:46 ID:7tnc1fiS
でもベルトとかバックルとか関係なく、
双子をポーンポーン!でそのまま出発できるのは、とっても楽かも!
ちょっとした買い物なんかはそのままカゴに入れられそうだし。
田舎で車社会だから、車に積めないベビカは却下されちゃったけど、憧れたわ〜。
926名無しの心子知らず:2010/11/08(月) 19:55:33 ID:Ow1ON1cT
プスプス使ってたよ〜
赤ちゃんの頃はベッドになってたし、お座りできるようになったら中で向かい合って遊んでたし、
ヨチヨチの頃は載せたりおろしたりが楽チンだから
「歩く〜」「載る〜」の繰り返しが苦にならず良かった。
コンパクトカーだったけど乗ったし、双子用ベビーカーよりは小さくて軽いし、かなり良かったよ。

でも、バカみたいに目立つのだけは苦労した。
927名無しの心子知らず:2010/11/08(月) 20:19:15 ID:pfTeazJ1
プスプス憧れたなぁ。寝不足い>>39

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286372648/l50
>【マスコミ】 「尖閣抗議・渋谷2600人デモ行進」、海外メディアは大々的に報道するも、日本のマスコミは華麗にスルー★47

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286527722/l50
>【尖閣問題】民主党政府「衝突ビデオ、やっぱり非公開にします」…中国に配慮★6

>※
>東京都港区
>10/16(土) 中国大使館包囲 尖閣侵略糾弾! 緊急国民行動
ttp://www.ganbare-nippon.net/news/diary.cgi?no=14

>期日: 平成22年10月16日(土)

>時間と内容:
> 14:00 抗議集会 集会場所:都立「青山公園」南地区
>         (千代田線「乃木坂」駅下車、徒歩3分)
> 15:30 デモ行進 出発
> 16:10 デモ行進 到着(三河台公園)

> デモ終了後 中国大使館前にて抗議行動
> (逐次、細部情報をUPします)

>主催: 頑張れ日本!全国 行動委員会、草莽全国地方議員の会
>連絡先: 頑張れ日本!全国 行動委員会 TEL:03-5468-9222
おんぶと抱っこの散歩に
928名無しの心子知らず:2010/11/08(月) 20:24:45 ID:pfTeazJ1
あー恥ずかしいっ。今のは忘れて。
まだ慣れないBB2Cでたまたまコピーされてた文章が貼られて投稿までされてしまった。
思想的な意図はありません。

…で、寝不足でフラフラしながらおんぶに抱っこの散歩のときにプスプスにバンボ乗せて座らせたら楽そうだなぁ、毎日妄想したけど結局買わなかった。
929名無しの心子知らず:2010/11/08(月) 21:04:35 ID:5CYwgqrN
ドン引きした
930名無しの心子知らず:2010/11/08(月) 21:09:50 ID:pfTeazJ1
違うっ!違うのよ〜orz
931名無しの心子知らず:2010/11/08(月) 21:27:46 ID:FD1u01Qt
この流れ。笑えるわ〜。
ありがと!
932名無しの心子知らず:2010/11/08(月) 22:03:36 ID:96HQ5/ks
>>930
とりあえずゆっくり寝なさい…お疲れさまでしたw
933名無しの心子知らず:2010/11/09(火) 00:58:56 ID:EPRvN+UP
双子ベビーカーの団体がゾロゾロとデモ行進する様子が浮かんだw
934名無しの心子知らず:2010/11/09(火) 01:16:36 ID:5wnbDWC9
双子ちゃん多胎ちゃん大集合!のイベント見てみたい。
四才のうちの子達はもう萌えないから、赤ちゃん多めのイベントがいいw
935名無しの心子知らず:2010/11/09(火) 01:23:03 ID:Xp712afw
そして
「目立つからっていきなり話しかけてくるなーっ!」
「くるなーっ!」
みたいなデモをやるんだなw
936名無しの心子知らず:2010/11/09(火) 02:35:57 ID:zqf8l2+H
それはちょっと…
937名無しの心子知らず:2010/11/09(火) 18:15:44 ID:01Wnpr7c
今日、ショッピングセンターでベビーカー双子連れの人を見て声をかけようかと思ったがなんとなくかけそびれた。
ボロボロヨレヨレの私とはひと味違う小綺麗なお母さんだったなあ。
私に声をかけてくる人達の気楽さがうらやましい。
938名無しの心子知らず:2010/11/09(火) 23:18:26 ID:jG+UOAfc
皆さんが話していたプスプスをググってみたら、高いんですね・・・
昨日的には便利そうなので、同じようなので安いのってないんでしょうか?
まだ歩けないので、保育園の送り迎えにベビカを使用してますが5点式ベルトなんで面倒なんですよね。
939名無しの心子知らず:2010/11/10(水) 00:35:19 ID:Uk2xOCyx
台車にカゴだねー

今更買うようなもんではないし。
940名無しの心子知らず:2010/11/10(水) 16:31:29 ID:rTS6s0G+
プスプスの評価真っ二つだねー
あれで川沿いを散歩できたら楽しいなって思ったけど、
私は電車移動がメインだから購入対象にできなかった。

>>938
籐カゴじゃないけど、海外製ので近いものがあったと思う。
こだわりベビカスレ見てみて。

さっき同時授乳してたら、
フンガーって暴れた右吉の鼻くそが左吉の耳に着地した。
おお、鼻くそが耳くそに!
…と妙にツボってしまった。疲れてるんだな。
941名無しの心子知らず:2010/11/10(水) 16:42:15 ID:8NAGyee+
でもあれに二人入れたら小さなうちから一度に二人連れて散歩とか予防接種とか行けたんだろうな…
買えるお金さえあれば…
942名無しの心子知らず:2010/11/10(水) 23:44:26 ID:B4Hy4Q4e
>>938です。
やはりないですよね。
双子/11ヶ月/片方11sづつあり、尚且つ2人分の荷物もあるので同時抱っこもできず、駐車場から保育園まで往復するのが面倒で5点式ベルトのベビカ使用してますが、それすら億劫になりつつあります。
歩きだすまであと少し頑張ります!
943名無しの心子知らず:2010/11/10(水) 23:54:15 ID:nmNPAjBN
1号風邪ひき午前中病院、2号MRI午後病院疲れたぁ。
明日明後日には2号も風邪ひくと予想…
うつしあいしちゃう。
鼻たれでかわいそうなんだけど母も風邪ひいたよ。
944名無しの心子知らず:2010/11/11(木) 08:54:44 ID:ZSw9dxdt
35w半ば
あと少しで予定帝王切開ってとこで入院しちゃったよ。
早産傾向は未だないのに双子の育ちが悪いからだって。
もうじき36wで2000に届かないのは小さすぎなの?
双子で2000いったら御の字って言われてたから安心しきってたよ…。
この時期本当なら2500欲しいって言われてびっくりだ。

右子の臍の緒の通りが悪くなりつつあるみたいだし
羊水も減少ぎみだから、奨められたら入院以外の選択肢はないんだけど
双子のことより真っ先に上の子三歳のことが思い浮かんで泣いてしまった。
945名無しの心子知らず:2010/11/11(木) 08:55:35 ID:ZSw9dxdt
予定通りでもいずれ入院するのわかってたのに
どうしてもっと優しくしてやれなかったんだろう。
もう何ヶ月も自分がしんどくて怒ってばかりだった。
双子が生まれたらそれこそ遊んでやれないどころじゃなくなるのに
せがまれたら断ったりせずに絵本くらいは
頑張って読んでやればよかった。
上の子とゆっくり過ごせる時間はあとわずかだったのに
明日こそ優しくしてあげようって思いながら実行できず
もうその機会がなくなっちゃったよ。
すごい罪悪感と後悔でいっぱいだ。
946名無しの心子知らず:2010/11/11(木) 09:06:13 ID:HDArDj6W
>>944
そりゃ無理ってもんですよw
上に3歳の子がいて、35週まで入院もせずに家に居れた事の方が称賛に値するww

と数カ月近く入院してて「主(ぬし)」と病棟で言われていた私が通りますよ…
947名無しの心子知らず:2010/11/11(木) 11:28:26 ID:nAJ7X1zH
>>944
35週で2500欲しい?
先生単胎と間違えてるんじゃないの?w

うちの病院では
37週で2200が二人が理想と言われてたよ。
まぁここまでお腹にいれたんだから大丈夫よ。
しかも在宅で!3歳児相手しながら!sugeeeee

うちは双子だけなので、上がいて双子の人はほんと尊敬する。
上の子のスイミングに、おんぶだっこでプールサイド入ってビデオ撮ってたり。
産まれたらホント大変だと思うけど、頑張ってね。
きっと将来良い5人(or more)家族になれるよ!
948名無しの心子知らず:2010/11/11(木) 15:17:26 ID:ZSw9dxdt
すみません…>>944ですが28wから実家の世話なってます…。
自宅で頑張れたならすごいけど
同居の兄嫁におんぶにだっこ状態で甘えさせてもらいながら
実母や甥姪にも助けてもらいながらだったのに
三歳の子に優しくする余裕もなかったのかと思うと余計に情けなくて。
949名無しの心子知らず:2010/11/11(木) 15:20:38 ID:ZSw9dxdt
三歳児が三歳児並のことをしてるだけなのに
私が過剰要求して怒鳴るもんだから
他の皆にそれくらい要求していいんだと思わせちゃって
いや、そんなこと言ってもまだ無理だから…
というようなことで怒られたりする。
フォローに入りたかったけど、私が率先して怒ってたから
止めにくいのもあり…かわいそうな状況を作り出したまま
入院して離れてしまった。
悪いことをしてしまった…。

こんなに余裕のない母で双子が生まれてやってけるんだろうか。
950名無しの心子知らず:2010/11/11(木) 18:16:28 ID:7aX5eAqb
ただのマタニティブルーじゃないの?まだ産まれる前だけど。
普通は生まれてからもっと大変で、きつくあたっちゃうかもしれないけど、
今それだけ反省してるなら、産後やさしくなれていいんじゃない?
951名無しの心子知らず:2010/11/11(木) 18:31:10 ID:7aX5eAqb
そうそう、連投してまでしつこくすみませんだけど、
>>949は双子妊娠中ではあるけれど、
精神的に現在は1人っ子の親でしょう。
だからそんな湿っぽく考えちゃうのでは?
3歳児2人同時にいつも一緒にいてごらんよ。そんな甘ったるいもんじゃないから。
ってことで、大丈夫だよ、と励ましたかったんだけど、
励ましになってないかもしれないですが。
952名無しの心子知らず:2010/11/11(木) 18:48:22 ID:HDArDj6W
>>948
たぶん完璧主義なんじゃないかな?

産まれたら「子ども3人が死ななきゃいいのよ」程度に構えておかないとマジでノイローゼになるよ
子どもにとって母親は、生きてるだけで良いんだから。極端な話。

今、息をするのも苦しい状況の中で3歳児の要求飲むなんて無理無理w
産まれたらとりあえず体は軽くなるんだから、そっから考えてはどう?
産まれてからは、まず最初に3歳児を抱っこしながら子どもの様子を見にいく、みたいな事を心がける
だけでも3歳児のストレスは全然違うと思いますよ

赤ちゃんが泣いていたら3歳児に
「あ!泣いてるよ!どうしよう…」
ってたずねて、3歳児が「おなかすいてるんじゃない?」って言ってくれたら「そうだね」っていってミルク
あげるとか、3歳児も育児に参加させてみるとか。


とりあえず、今はホルモンの関係もあるし超おなかも苦しくて大変だと思うから、がんばってね。
953名無しの心子知らず:2010/11/11(木) 19:31:46 ID:BZYGEHP+
上3歳半で双子産んで、記憶喪失な3年強が過ぎた。
来春からは上は2年生、双子は年少。

は〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!

ようやく、自分だけの時間が数時間出来る事がすごーく本当に凄く楽しみだ。
昼ご飯1人で食べるのも、とても楽しみ。カップラーメンとか助六寿司とかさ…。

もしお友達に双子赤ちゃんがいたら、毎日お手伝いに行きたい位の余裕が生まれとるw
これから出産の方、赤ちゃん双子育児中の方、3年後を楽しみに頑張って下さい。
954名無しの心子知らず:2010/11/11(木) 20:23:11 ID:Ls+22efW
うちは双子だけなんだけど、来年春から幼稚園。
>>953わかるなあ。
にぎりじゃなくて助六なところがw楽しみと言いつつちと後ろめたい。
私は本屋での立ち読みと行きたかった服屋さんを巡りたい。
もちろん見るだけw
955名無しの心子知らず:2010/11/11(木) 22:48:20 ID:+1OxrCMJ
双子1才1ヶ月。助けも頼めないのにどうやら妊娠したもよう。

妊娠中や、生まれた後の育児が死ぬほど不安…。
誰か、同じような経験ある方どうかコメント下さい…。
勇気を下さい。

大変だったことや、幸せな事を教えて下さい。
956名無しの心子知らず:2010/11/11(木) 23:04:19 ID:HDArDj6W
助けを頼めないって事は、お産の時の入院時はどうなるのかな?

気休めをいくら聞いても、頼っても、絶対安心出来ないと思う
今の状態が何が不安なのかをリストアップしてみたら?一つずつ。
それについてのアドバイスならいくらでも出来るけど、不安材料は人によって違うからさ…
957名無しの心子知らず:2010/11/12(金) 01:40:25 ID:u2QGEA4i
>>955
全ては自分と旦那が蒔いた種
腹をくくるが良い。
958名無しの心子知らず:2010/11/12(金) 03:30:32 ID:TMN++WXo
>>942
3〜5万円台でもあるよ。かわいさや至れり尽くせり感は落ちるかもだけど。

「いとうば」とか「ひのでや」でググってみて。あとは普通に「乳母車」でも色々出るかな?
959名無しの心子知らず:2010/11/12(金) 04:39:47 ID:iL1ff6aG
>>949
なかなか虐待親の言い訳にありそうなセリフですね
フォローに入りたかったけど、(内縁の夫よりも)私が率先して怒ってたから
止めにくいのもあり  とか

>フォローに入りたかったけど、私が率先して怒ってたから
>止めにくいのもあり

>私が過剰要求して怒鳴るもんだから
>他の皆にそれくらい要求していいんだと思わせちゃって
実家のジジババもみんなで、母親に相手してもらえない3歳児を過剰要求で怒りまくる

生まれる前に、この状態とか馬鹿じゃないの?
双子生まれたあとの状態で、3歳の子がどういう対応されるか、想像がつくわ
>>950
反省して(?)、何の対処もしてないのに、産後は優しくなれるからいいんじゃないって?
励ましってw
960名無しの心子知らず:2010/11/12(金) 08:02:19 ID:cpGkgQTD
このスレ時々意地悪な人が来るね
虐待親にありそうって言うならあなたもなんじゃないの
無神経にエスカレートさせていく側で

子育てに後悔や失敗なしはありえないよ
子が三歳なら親も三歳なんだから
ましてや双子親としてはまだ0歳だ

後悔しながら反省しながら進んでいけばいい
子は理想通りじゃない
親は完璧じゃない
子に悪いと思ったらそのつど
その思いを口に出して説明したり
時には謝りながらすすんでけばいいんだよ

親がちゃんと謝る子は優しい子に育つよ
傷つけた時のフォローの仕方や、
しょんぼり謝ってくる相手を受け入れ
慰め返すことを覚えながら育つから
961名無しの心子知らず:2010/11/12(金) 10:19:16 ID:QUBcs58n
どうして避妊しないの?
962名無しの心子知らず:2010/11/12(金) 11:34:02 ID:hFPBXf97
>955
2歳前に出産だから年子?(違ってたらごめん)
もうそれは家族計画自己責任の世界だから、生むと決めたらまず腹をくくるに一票
落としてばかりでは気の毒なので元気が出る話
同じ頃入院していた双子のママ友は2歳1ヶ月差で年子に近い出産だったけど
双子の乳幼児期を経験した後の単体の赤ちゃんは、本当に楽に感じるそうです
赤ちゃん一人って、こんなに楽なんだ!と言っていたよ
赤ちゃんをみながら2歳の双子を追いかけるのは本当に大変だけど、あの双子の新生児の頃に比べたら、天国と地獄の差だそうです
育てやすさは個人差あるだろうけどちょっと気持ち浮上したかな?
断乳、寝かせつけ、食事のある程度までの自立、3人乗りベビーカー(高くて重い)
ファミサポ、保育園、旦那の休暇、なんでも駆使しよう
双子が帝王切開なら病院の方針で下も帝王切開の可能性が高いよね?
術後の回復も入院期間も長いけど、予定帝王切開なら、ご主人も予定が立てやすいよ
赤ちゃん可愛いよね
妊娠おめでとう

>960
なんか泣けてきたよ 
私も頑張る
みんなも頑張ろう!
ありがとう
963名無しの心子知らず:2010/11/12(金) 11:52:47 ID:k5XdSaCx
今月頭に生まれた双子を育児中。
実家でお世話になっているのに、なれない育児に昨夜「もういや〜!」と号泣してしまい自己嫌悪。
赤は超〜可愛いから(ぶっちゃけ世界一w)やっていけるんだよね。

>>953
3年後か…すごくはるか遠くに感じるけど、こうしているうちにもその日は近づいているw
頑張ります。ありがとう。
964名無しの心子知らず:2010/11/12(金) 12:37:49 ID:y6IFnYHp
うちの双子は今三ヶ月なんだけど、大きくなっちゃうのが寂しくて涙が出てくる
こんなに小さいこの子たちはいなくなっちゃうんだな、会えなくなっちゃうんだなって…
おかしいな〜私
965名無しの心子知らず:2010/11/12(金) 13:29:01 ID:zSbyb42w
>>964
わかる!子どもたちが移動手段を覚えるまでは私もそう思ってた…w
966名無しの心子知らず:2010/11/12(金) 14:35:24 ID:rwPu9qtp
うちはあと2年ちょいで楽になるのか…。日本語で意志疎通できる日が待ち遠しい。
この間一人が甘え放題に泣きまくって私が背中撫でてたら、もう一人も背中を撫でに来てくれた。真似っ子してるだけとはわかってるんだけど、なんか泣けた。赤ちゃんから卒業しつつあるんだね。

もう一人くらい子供欲しい。けどちびっこギャング二人相手で精一杯だ。自分語りスマソ。
967名無しの心子知らず:2010/11/12(金) 16:06:47 ID:9kZ7fs6K
>>964
そんな気持ちになる時あるなぁ…
産まれたてほやほやの小さかった写真を見てウルっとくる。

動き出すと、もう、ね…orz
968名無しの心子知らず:2010/11/13(土) 10:46:22 ID:APvVDf4A
帝王予定の二十日前に管理入院になった者なんだけど、昨日この入院は自費診療だって聞いて大ショック!

医師の診断で医師の指示で入院したのに自費なの!? それならそれで最初の説明で言ってほしかったよorz

双子の無事がかかってるから自費でも入院しかなかったとは思うけど、費用がどれくらいかかるかだいたいでもわからないと恐すぎる!と思って聞いてみたら「わかりません」て…。
969名無しの心子知らず:2010/11/13(土) 10:47:27 ID:APvVDf4A
おおまかに10万越えるとか20万くらいとか、違ってもいいから似たようなケースだとどうなのかって聞いてもわかりませんの一点張り。

その癖、事務の人がわざわざ「高額になりそうな方に申請をお勧めしてます」て限度額認定の申請奨めにきた。(申請ずみだったけど)

事務の人ならわかるかと思って「育児一時金で収まるかとか、どれくらいオーバーするかだけでもわかりませんか?」と聞いても前日にならないとわかりませんって。。。
970名無しの心子知らず:2010/11/13(土) 10:49:43 ID:APvVDf4A
でもオーバー分は退院当日にお支払いくださいって書いてあるし…もし何十万もオーバーするようなら事前に準備する必要があるんですがって言ったら「後日振込みでも大丈夫ですから」って結局何万単位なのか何十万単位になのかすら見当もつかないままだよ。。。

何だかこれ以上しつこく聞ける雰囲気でもなく…不安で仕方ないんだけど、皆そんなに知りたがらないものなの? 出産するくらいの人はお金に困ってるはずないって前提なんだろうか…二重にショックだ。

というわけで先輩方、ケースが違ってもいいから参考までにいくらくらいかかったか教えていただけませんか?お願いします。
971名無しの心子知らず:2010/11/13(土) 12:23:48 ID:C904oPOA
>>970

まずは、どんな治療を受けてる?
ただの安静で、管理入院費だけか、点滴や治療を受けているなら、看護師にこれは自費でいくらか?と聞くと教えてもらえるよ。
確かにうちも事務の人に聞いても教えてもらえなかったし、本当にわからないんだと思う。


ちなみに、私は1ヵ月の管理入院で、34週で緊急帝王切開。


幸運にも、子宮口が開いているだけだったから、絶対安静のみで、点滴や治療は受けず、差額ベッド代や食事、出産代(緊急帝切で保険)、あとは検査費やら諸々含めて、高額医療証申請ありで一時金でまかなえました。
972名無しの心子知らず:2010/11/13(土) 12:25:42 ID:C904oPOA
ごめんなさい…上げてしまいましたorz
973名無しの心子知らず:2010/11/13(土) 14:31:35 ID:APvVDf4A
レスありがとう。
ええと、幸いにも子宮頚管にはまだ余裕があって、たちまち早産の心配はないと。
ただ、双子の発育遅滞がひどくなってきたのがきになるのと、片方の子の臍の緒の流れが悪くなったこと、羊水がやや減少ぎみということで毎日モニターとらないと心配というのが入院理由です。
モニターとって監視して、万一胎児が弱るようなら緊急帝切、このまま騙し騙しいければ37wで予定帝切だそうで、現在の具体的治療はウテメリン内服と一日二度のモニタりんぐと心音チェック、たまに診察だけです。

ちなみにうちは看護婦さんも額は見当つかないと言っていました。
974名無しの心子知らず:2010/11/13(土) 14:33:56 ID:APvVDf4A
あと、子供が小さいので子供だけ最低でも一ヶ月くらいは入院が必要だろうとのことでした。
975名無しの心子知らず:2010/11/13(土) 14:36:41 ID:XHPalyLA
点滴や治療を受けていたら医療行為になって3割負担になるんじゃない?
医療行為無しで、ただ一泊するだけでいくらぐらいになるのか
そのくらいも教えてくれないなんて、ずいぶん不親切な病院だね。
でも高額医療の請求ができて、帝王切開の予定だったら
一時金で足りるか、足りなかったとしても数万じゃないかな?
普通分娩だったら分からないけど
976名無しの心子知らず:2010/11/13(土) 15:21:02 ID:KNmzblVb
>>955
何考えてんの?こういう馬鹿に天罰がくだりますように
977:2010/11/13(土) 15:27:53 ID:58QInV6L
>>976
のような心の狭いヤツに天罰をあたえる!!
978名無しの心子知らず:2010/11/13(土) 16:00:07 ID:C904oPOA
>>973

他の方も言ってるけど、それぐらいなら、一時金で足りるか、足がついても大したことないと思う


ただ差額ベッド代と食事代、ウテメリンの値段や診察代は絶対に値段が決まってて、差額ベッド代と食事は事務で聞けば必ずわかるし、ウテメリンの値段や診察費は医者や看護師が知らないはずないよ。
看護師がわからないなら、直接担当医に聞くと良いと思う。


すべてわからないなら、その病院はちょっと危ないと思う。
979名無しの心子知らず:2010/11/13(土) 18:13:10 ID:1EhRoqWG
下らない内容なのですが・・・質問させて下さい。
皆さん普段の散歩はどうしてますか?
現在6ヶ月の♀♀です。平日は散歩は全くせず、旦那が休みの日曜日が晴れたら、ベビーカーに乗せて散歩しています。
産まれる前に考えが足らずアパートの3階を借りてしまったため、一人では階段すら降りれず天気の良い日は指をくわえて外を眺めてる状態です。
ベランダには出れるのですが、やっぱり自分が外に出たいと言うのがあって。
良く育児雑誌には、1日何分かの散歩を・・・とか書いていますが、多胎の場合はそうもいかないですよね。
移動の問題だけではなく、外出先のお世話の大変さも考えると。
同じくらいの月齢で、母一人と子供達で散歩に行かれてるお母さんはいるでしょうか?
そうするとやっぱり、1階住まい(一軒家)なんでしょうか。
980名無しの心子知らず:2010/11/13(土) 18:53:43 ID:yjiRTSji
ベランダでひなたぼっこでいいんじゃない?
981名無しの心子知らず:2010/11/13(土) 21:51:45 ID:APvVDf4A
973です。
点滴受けてなくて内服だけだから自費なのかな…。
双子ってわかって転院した直後に費用が知りたいって何度か食い下がった時は医事科にまわしてくれて教えてくれたんですよ。
その答が「子供次第だけど一時金から少し越えるかくらい」だったから、その時で越えるなら自費入院が加わるといったいどうなるんだ!?と不安になったの。
個室じゃないから差額ベッド代はいらないはずだけど…普通に一泊だけでどのくらいか、くはいわかりそうなのにね。

ちゃんとした大きな公立の総合病院なんだけど、不思議なくらい頑なにわからないって言われる。
もしかしたら以前に教えた額と違って揉めたことでもあるのかしらね。

帝王切開以降は保健きくはずだし、高額医療費の申請もできるはずだし、不安だけど大人しく待っとくことにします。
レスくれた方本当にありがとうございました。
982名無しの心子知らず:2010/11/13(土) 22:02:54 ID:vlNS/q7S
うちは七ヶ月。一階なので雨が降ってなかったら基本毎日双子ベビーカーで散歩してる。2人とも家にいるより外にいるほうが好きみたいで。

一階から三階への階段の昇り降りは確かに大変だね。ベビーカー、赤ちゃん1人づつの計三回行き来しなきゃいけないって事でしょ?赤ちゃん残してベビーカー離れるのも心配だしね。

無理して出かけずにベランダでひなたぼっこでいいとおもう。
983名無しの心子知らず:2010/11/13(土) 22:32:47 ID:C904oPOA
>>981

差額ベッド代は、大部屋でもあるとこはあるから気をつけてね。
私は6人部屋で5千円だったから。


そういえば同室の人も、途中で自費に切り替わってた。
なんか色々複雑みたいで、36週以降のウテメリンは自費だった気がした。


あと、まだウテメリンを飲んでるだけなら、そんなに高くならないと思うけど、私は私立の大学病院で、双子の予定帝王切開だけで98万、大部屋1日で5千円プラス食事代…最低限だけでも高い方だけど、一時金でお釣りがきたよ。


私も本当に不安で、同室のみんなでよく計算してたな(^^;)


今の段階で教えてもらえない(実際わからない)のはどこも一緒だから、1日の入院費だけでもわかれば、予定日まで単純に計算して、あとは検診は多くて6千円とか、ウテメリンは何錠でいくら…とかわかると良いね。

少し超えるかも…と言われても意外に超えないことも(私は60万足つくかもと言われたけどお釣りきたし)あるから、希望を持ちつつ、いざという時の為に数十万用意しておけば安心じゃないかな。
984名無しの心子知らず:2010/11/13(土) 22:42:08 ID:u76r+zhe
>>979
くだらなくないよ、大事な問題。
双子で出かけられなくて引きこもりになる人多いよ。

私はネットだけの抱っこひも使ってた。
こんなやつ↓
http://item.rakuten.co.jp/nishimatsuya/4903477390642/#4903477390642
これで両手抱っこできます。
ベビカの置き場さえなんとかなれば出かけられないかな?

双子妊娠してから車買い替えたとか、引っ越したとか聞くよね。
ほんと双子はお金かかるわ。
管理入院費用も含めて。
産まれてからも便利グッズに藁をもすがろうと思うから
あれこれ買いたくなるしね。
985名無しの心子知らず:2010/11/13(土) 23:08:07 ID:kAxgmg27
うん、本当にくだらなくないよ。大事な問題だよ。

自分はエレベーターありの団地で下に公園まであったから
ベビーカーで移動して引きこもりにならずにすんだけど
もし自分がその立場だったらどうしたかな・・・。

双子に限らず、階段のみの2階以上の人は
外出時
抱っこ紐に装着した子どもを玄関先に寝転がして(泣いても我慢)
ベビーカーのみを下に移動
部屋に戻って子どもを抱っこ(おんぶ)して移動

帰宅時は逆で
ベビーカーは下に放置で子どもだけを連れて階段を上がり
子どもを部屋に入れて安全確保(泣いても仕方ない)
また下に戻ってベビーカーを持って上に上がる

っていうのはよく見るけど、双子だもんね。
根性で抱っこ紐&おんぶ紐でやれば外に出られるけど
絶対に転べないから、やる時はゆっくり慎重にね。
986名無しの心子知らず:2010/11/13(土) 23:11:54 ID:YzdXP6C9
>>979
うちは6ヶ月男男、今は一軒家だけどそうでなくてもなんとかして毎日出かけると思う。
家の中にずーっといることに私が耐えられない性分だから。

そこでお出かけ方法を想像してみました。

おでかけグッズを揃えて子供たちのおむつを替える。
子供たちをサークルに入れてベビーカーと荷物を降ろす。
おんぶ紐使用でおんぶに抱っこで子供たちを運んで出発。

散歩や近所のスーパーで買物の時には、ミルクを作って
保温して持っていきベビーカーに座らせたまま哺乳瓶をタオルで支えて飲ませる。

ちなみに私はレジャーシートを持って公園で子供をゴロゴロさせるのが好き。
変わった母親だと思われていそうだけど、子供も楽しそうだし気にしない。
しかしハイハイしたり、歩き始めたりしたら一人で双子の安全を確保できるかが心配だわ。
987名無しの心子知らず:2010/11/14(日) 01:44:53 ID:Qo0s/vyQ
>>979です。
皆さん、レスは愚か具体策まで考えて下さって、ありがとうございます。

>>984さんの抱っこ紐がとてもいい感じだったので、購入してみようと思います!
この抱っこ紐なら何とか二人抱えて降りれそうな気がします。

>>985さんの言うように、双子に限らずとも2階以上の人は同じ事なんですよね。
根性で頑張るのみですね。

>>986さんの仕方も、参考にさせてもらいます!
皆さんはどうしているかと思ってたので、意見が聞けて良かったです。
明日、旦那に見てもらいながら練習をしてみようと思います。
988名無しの心子知らず:2010/11/14(日) 03:26:38 ID:bFwJj4x8
>>955
ナカーマ
うちは2歳で妊娠発覚
3歳違いになるんだけど、双子の発達がゆっくりだから
普通の子の2歳差みたいなもんになりそう。
もうすぐ出産だけど、双子のイヤイヤ期が最近始まってしまったよ。
まぁ色々言われるけど、できちゃったものは仕方ないよね
今さら避妊がどうこう言ってくる人達のことは気にしないでね。
私も身内で頼れる人はほぼいないけど、保健師とは仲良くして
自治体の育児支援のサービスとか教えてもらったりしてる。
それと双子を3年育ててきたんだから、
あと一人増えたってどうにかなるさと構えてるよ
三つ子ちゃんに比べたら、双子+単胎兄弟なんか天国だろうと思うしね
>>955も産むって決めたなら前向きにお互い頑張ろう
989名無しの心子知らず:2010/11/14(日) 03:34:44 ID:xx2+vYpL
>>983
>差額ベッド代は、大部屋でも
マジですか!?初耳でした…

>36週以降のウテメリンは自費あ、なんか納得です。
私が聞いてみたのちょうど36週入ったくらいだったかも。

>双子の予定帝王切開だけで98万、大部屋1日で5千円プラス。
ありがたい情報に感謝です。
仮にその計算で行くと私の場合98万+(5千円×20)+(食事1000×20)+術後個室7日分7万+α
で、だいたい117万+αて感じなのかな…。

一時金が基本39万×2=78万 なのにお釣りがきたということは、多分帝王切開部分に保健+高額医療費の申請がきいてくるからですよね。
万一きかなかったことを考えたとしても39〜50万準備しとけば大丈夫そうかなぁ。
って50万はやっぱり痛いけど。
全く保健がきかないこともありえないしある程度の覚悟ができてよかった。激しく感謝です。

念のためはっきりするまでは、車(チャイルドシート載せたら全員乗れない)と洗濯機(乾燥機能がない)を買い替えたがってる旦那にブレーキかけておこう。
990名無しの心子知らず:2010/11/14(日) 04:00:32 ID:xx2+vYpL
うちは一人めの時は985さん方式で乗り切った。
けど腰痛が悪化したので二人抱っこでこの方法は無理だから、うちもどうしたものかと考え中。
今考えてるのは、幸い建物のすぐ下が駐車場だから、ベビーカーを車においといて、荷物を先におろす。次に双子Aをチャイルドシートに座らせる。車で待たせておいて双子Bをチャイルドシートに。それからベビーカーを出してセッティングって感じ。

でもこれって暑い時期は危険だから無理ですよね?窓閉めてると数秒で汗だくになる…窓全開でも暑いものは暑いし無用心だし。
事前にエアコンつけとくとなったらエンジンかけたまま離れなきゃならなくなるし防犯上の問題が。

うちは暑い時期は引きこもるしかないかな…。
991名無しの心子知らず:2010/11/14(日) 04:17:01 ID:xx2+vYpL
長文連投ごめん。
さっきから胃が圧迫されて寝れないんだ…。

>>955
近隣の乳児院や養護施設を調べておくのも手ですよ。
ああいうところはいきなりの利用ができないから、事前に「万一の時のために」と児童福祉科などに相談しておいて。

うちも里帰りしないスレ住人だったから、二人め欲しくなった時に相談して今回の妊娠発覚時に登録と挨拶と見学にいってきた。

自分の病気や入院など、万一の時には安全に預かってくれるとこがあると随分気が楽になれると思う。

院によって違うけど、数日単位のショートステイから1、2か月単位の短期入所、週末だけ、夜だけ預かりなんてのに対応してもらえる場合もある。

うちは双子が生まれた後に自分が長め寝込んだり、子供の誰かが入院とかなったら元気な子を預けるつもり。
992名無しの心子知らず:2010/11/14(日) 04:21:58 ID:xx2+vYpL
ていうかさっきから微量に出血してるかも
993名無しの心子知らず:2010/11/14(日) 09:02:36 ID:bFwJj4x8
だけど、医者がまだ出さない方がいいと判断して
薬処方されてるのに、36週過ぎてるからって
自費扱いってなんだか納得できないね。
べつに自分の都合で入院して薬飲んでるわけじゃないのにね。
私の場合4週入院後の帝王切開&双子1ヶ月半入院だったけど、
高額医療請求したりとかで、全部込みでも出産一時金でお釣りが来たよ。
双子育児でこれからたくさんお金が必要なのに
全くわかりませんじゃ不安だよね。
元気な双子ちゃんが生まれてきますように
994名無しの心子知らず:2010/11/14(日) 12:02:56 ID:JC9TQKQu
双子の予定帝王切開に98万もかかるのか…それに管理入院などもあれば、大変な金額だね。
双子経膣分娩は30万弱だったので、金額の差に驚いてしまった。

余談ですが、残った一時金で自分にご褒美をするつもりが、オムツやミルクやあれやこれやと気付けば残高0…
995名無しの心子知らず:2010/11/14(日) 21:03:53 ID:FBv4tL4p
医療保険入ってないのか?
うちは切開で20万と入院一日5000円頂けた。
術後は個室に入ったから一日1万円×8日はここからまかなった。

一緒に入院してた三つ子ママは保険と一時金で車を…モニョモニョ
996名無しの心子知らず:2010/11/14(日) 21:46:44 ID:xx2+vYpL
未成年の頃から持病があったから保険入るのに制約があったのよ。
それでも元は条件つきで日額一万あったんだけど入院を繰り返してたら更新時に断られてしまった。
今は婦人病、出産関連、持病関連以外の理由でしかでない日額3000しか残ってない。。。

だから子供のは入れたら早めに入っておいてあげるつもり。
でも未熟児で入院歴あるとなかなか入れないんだろうね…。
997名無しの心子知らず:2010/11/14(日) 22:27:06 ID:pulrD6x6
NICUへの入院も、入院歴に入るの?
そんな事、全然思いもしないで学資保険プラス医療保険の保険に入ったよ。

言われてみれば、確かに入院だけど。
998名無しの心子知らず:2010/11/14(日) 23:04:55 ID:bFwJj4x8
NICUは入院歴に入るだろうけど、うちは県民共済は制約無しで入れた。
確か生後9ヶ月くらいのときに入った。
2ヶ月早産で出生時は二人とも2000g未満。
生後7ヶ月のときRSで5日程度の入院歴有り。
質問されたのは、現在も医者に定期的に
診せなければいけない持病があるかどうか
それは無いと答えたら、じゃあ問題無いですねと言われてOKだったよ
でも県民共済とか審査甘そうなイメージだから
他も入れるかどうかは分からないけど
999sage:2010/11/14(日) 23:50:38 ID:EwwPLRzZ
出産後1ヶ月のときに子供を県民共済に入れようとしたら、
切迫等の入院があり、かつ帝王切開で生まれたお子さんは
1年後に申し込んでくださいと言われたよ。
NICU入院に関しては何も言われなかった。
1000名無しの心子知らず:2010/11/15(月) 00:17:29 ID:REOGC9Tc
ごめん!間違えた!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。