【正直】!実母が苦手!×二十四人目【告白】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
基本sage進行で。
※E-mail欄に半角で sage と入れて下さい。

実母に対する悩みを告白して下さい。
心のアレコレを心ゆくまでぶちまけて下さい。

前スレ
【正直】!実母が苦手!×二十三人目【告白】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1253700685/

2名無しの心子知らず:2010/03/20(土) 03:35:42 ID:scHACvHj
過去ログ

【正直】!実母が苦手!【告白】
http://life2.2ch.net/baby/kako/1017/10179/1017999613.html
【正直】!実母が苦手!?二人目【告白】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1025829808/
【正直】!実母が苦手!?三人目【告白】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1037838459/
【正直】!実母が苦手!?四人目【告白】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1047338044/
【正直】!実母が苦手!?五人目【告白】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1059979370/
【正直】!実母が苦手!?六人目【告白】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1059979370/
【正直】!実母が苦手!?七人目【告白】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1070367827/
【正直】!実母が苦手!?八人目【告白】
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/baby/1077120464/
【正直】!実母が苦手!×九人目【告白】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1087546127/
【正直】!実母が苦手!?十人目【告白】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1094846155/
3名無しの心子知らず:2010/03/20(土) 03:36:46 ID:scHACvHj
【正直】!実母が苦手!×十一人目【告白】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1105190705/
【正直】!実母が苦手!×十二人目【告白】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1111917192/
【正直】!実母が苦手!×十三人目【告白】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1120623487/
【正直】!実母が苦手!×十四人目【告白】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1127820724/
【正直】!実母が苦手!×十五人目【告白】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1142776418/
【正直】!実母が苦手!×十六人目【告白】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1158473119/
【正直】!実母が苦手!×十七人目【告白】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1174050605/
【正直】!実母が苦手!×十八人目【告白】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1188197810/
【正直】!実母が苦手!×19人目【告白】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1197623020/
【正直】!実母が苦手!×二十人目【告白】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1212534244/
【正直】!実母が苦手!×二十一人目【告白】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1223097219/
【正直】!実母が苦手!×二十二人目【告白】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1239678828/
4名無しの心子知らず:2010/03/20(土) 03:38:04 ID:scHACvHj
しばらく前スレが落ちたままだったので立てておきました。
5名無しの心子知らず:2010/03/20(土) 22:05:51 ID:rqBrZz+o
>>1 乙です
6名無しの心子知らず:2010/03/20(土) 23:34:11 ID:JOHTGFkz
関連スレ

【毒母】!毒親が嫌い!【毒父】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1260768870/l50

当スレは、【正直】!実母が苦手!×○人目【告白】より派生したスレです。

毒親を持ってしまった悩み・苦しみ・心の傷など、何でも語ってください。
※ただし、毒親に依存しつつ文句を言う人は書き込みを自粛してください。

毒親と決別しようとする意志のある人(&既に決別した人)や
毒親にされたような仕打ちを自分の子供にはしたくない人の為のスレです。

だそうです。

あと、>>1乙です!
7名無しの心子知らず:2010/03/21(日) 10:22:59 ID:1d/4dicg
「夫と交際時の生活に戻りたかった」 2カ月長女を揺さぶり死なせた母親(24)、供述
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268816774/
生後7ヵ月の長男を風呂の床にたたきつけて殺害 母親を不起訴処分 「心神喪失」…和歌山
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268929356/
パチンコ車内乳児置き去り熱中症死亡事件、母親がパチンコ依存症な点、知的障害の有無など争点に
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268900899/
餓死した5歳児、顔に数十箇所の切り傷やあざ。鬼畜母による「愛情遮断症候群」で低身長に?…奈良
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268809954/
18歳長女刺され死亡、母もけが 海に刺した父の遺体 逃亡後自殺か
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268968570/
8名無しの心子知らず:2010/03/24(水) 17:38:19 ID:+6QMY3PO
>>1さん、乙。
今、子供もある程度の歳になり
毒とも離れて暮らしているが、
ふっと幼い頃から受け続けた暴力、暴言を思い出し悲しくてたまらなくなる。
少し前まで仕事をしていた。自分で書くのもなんだが、容姿も良い方だ
たが、他者が恐い。一生直らないだろ。
これってPTSDとかなのかな・・
自分の人生を生きている感が無い。
夏に子供を海に連れて行くのも義務感だけ。
楽しんで無い自分がいる。
9名無しの心子知らず:2010/03/25(木) 19:01:10 ID:vMKzXZhg
>>1乙です

週末恒例「日曜日に遊びに来い」電話キターーー
4月までは入学、入園準備で忙しいからムリって言っておいたのに
余りのしつこさに「たまには孫に面会もさせないとな・・・」と思ってしまったのが運のツキ。

「う〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん・・・じゃあ午後からちょっとだけ」
って言ったとたん
「ちょっとだけとか言わないでよ〜。いろいろと話もしたいし
今度は孫だけおいて買い物とか行かないでよ!
ちゃんとあなたが何を不満に思ってるのか話し合いましょ」って

そういうこといいだすから行きたくねーんだよ!!!
「あなたはすごく育児を頑張っていいお母さんしてると思う。
でも子供の話を目を見てちゃんと聞いてやらないと」
・・・はぁ?いつ私が子供の話聞いてなかったりした?
どうせテレビや新聞で得た知識をひけらかしたいだけだろうけどこっち見んな。

よその家は和気あいあいと話してるのに
ウチは私否定の説教ばかり。
マジうざい、飛行機で10時間ぐらいかかる所に引っ越したい。
10名無しの心子知らず:2010/03/25(木) 21:26:44 ID:zLWg/vKi
>>9
おまえが不満なんじゃヴォケって言ってやりたいウザさw

連休中に親子or3代女同士の旅みたいな人を何組か見た。
有り得ない。
母親と二人旅(孫含めてる人は3人旅)なんて。
その人達は楽しそうに回転寿し食べてて、携帯見せ合ったりetc.楽しそうだった。
女同士の会話を3代でできる仲なんて羨ましすぎる。いいなぁ。。。。憧れる。
11名無しの心子知らず:2010/03/25(木) 22:04:03 ID:1hyq8GxM
年々、毒さ加減が酷くなる実母。
小さい頃から子供たちに父親の悪口を吹き込んで味方につけたつもりになって
「ふふん子供達はみーんな私が好きなのよ」って鼻で父親をせせら笑うような馬鹿。
小さい頃は母の言葉を鵜呑みにして父親を毛嫌いしていた時期もあったが
物心ついてものの善悪や真実を見抜く力を身につけたら・・うへぇ実母最低ってなった。

手に職をつけるために出ていた修行先にまで電話して来て父の悪口を何時間も
聞かされたっけなぁ。
手取り12万円の雑居アパートに同僚4人と暮らしてるのに。
こっちは技術見につけるために夜遅くまで必死に練習したり悩んだりしてたのに。
自分のことしか考えてないんだよなぁ。

今でもそう、下の子がまだ小さくてママママって纏わりつくのは仕様だと思って
相手してるのに、子供の話を遮ってまで自分語りを聞い欲しいらしい。

一度だけ具合の悪い子供を預けた事があった。
子供を迎えに行ったら・・子供の引きつった顔・・・・
帰り道の車の中で「頭が痛くて泣いたら、泣くんじゃない!うるさい!」って怒鳴られたらしい。
良父親が見てくれると言うんで預けたんだが、トイレに立った隙に怒鳴ってたらしい。
2度と預けないけど、それ以来、実家に行きたがらなくなった娘。当然だがな。

でも自分は子供達に好かれてて、自分の話は皆が良く聞いてくれるって勘違いしてる。
ウンザリしてんのに。

もう実母とは3年くらい付き合いしてないけど、実父とは月1くらいで食事に行ってる。
こないだ父に電話して食事の約束取り付けてたら母に電話を聞かれたらしく
誘われてない自分が面白くなかったらしく、電話かけて来た。
実家の番号だったので思わず出ちゃったら、
「ちょっと、あんたの娘が忘れてったオムツまだあるんだけど!どうすんのよあれ!
早く持って帰ってよね!ホントに邪魔だったらありゃしない!!」と突然切れられた。
3年前に使ってたオムツなんて(しかも3枚くらい)処分すりゃ良いのに・・・・
12名無しの心子知らず:2010/03/25(木) 22:06:33 ID:1hyq8GxM
面白くないから難癖つけようとして、見つけたのが
ずーーーっと前に1度だけ娘を預けた時に忘れてきたオムツ・・・
頭が悪すぎる。
面倒なので「あ、処分しちゃって良いから」って言って切った。
鬼のように着信あったけど出なかった。

本当に面倒だしイライラする。
あんなのが母親だなんて恥ずかしい。
13名無しの心子知らず:2010/03/25(木) 22:34:27 ID:RwOgZPrn
>>11
>小さい頃は母の言葉を鵜呑みにして父親を毛嫌いしていた時期もあったが
>物心ついてものの善悪や真実を見抜く力を身につけたら・・うへぇ実母最低ってなった。

おまいは俺か?状態ですw
まったく一緒
14名無しの心子知らず:2010/03/26(金) 01:12:06 ID:feopeVvl
うちの毒の携帯の待受画像は、
毒自身なんだ。
孫も可愛い顔してるのに、
毒はブスな顔なんだよ。
自分の姿が待受なんて
私は父親似で良かった。
70歳も過ぎて金城武のポスター部屋に
貼るなキモい。
テレホンクラブのサクラのバイトを
「私にもやれ」と薦めるなっ
普通は、親が諫めるべきバイトだろ
メル友で悲劇のヒロインになりきってる。
メル友の相手には30歳で小学生の娘が癌に・・
キモ
カマってちゃんかよ
15名無しの心子知らず:2010/03/26(金) 05:04:54 ID:HkmXJfiA
>>11
良父いてウラヤマ
ウチはかなり前に亡くなったけど
いてくれたら私も実家に行きやすかったし
母のブレーキもきいたのになぁとたまーに思う。
16名無しの心子知らず:2010/03/26(金) 12:07:15 ID:bvvXpuFl
>>1 乙です。ありがとうございます!

先々週くらいに毒から「なにかいる物あれば送るよ」とメール来た。
「特に無いよ。何もいらないよ。」と返信してた。
そしたらさっき
「荷物送りました。今日届くと思います云々〜。」とメール。
こういうのホント迷惑!いらいらする。
自分は良い母親だと思い込んでいる所もイヤ。
こっちが接触を避けているのに。

荷物の中身にもきっとイライラさせられるだろう。
また明日にでも愚痴吐きに来ます・・・。
17名無しの心子知らず:2010/03/26(金) 12:08:31 ID:feopeVvl
>>15
父親は、生まれて初めての入院で、
抗癌剤投与後即、心肺停止で亡くなったよ。

娘の私が、実家に来てたら光熱費が高くつくと
追い返し、抗癌剤投与の相談を毒が電話でしてきた時も、
私がよく考えてと言うと毒が「又、あんたは理屈かっ」と
ワケワカメな怒鳴り声。
抗癌剤投与の日も肝臓の検査だと思ってた毒。
だから、父が亡くなった後に抗癌剤治療の承諾のサインを
毒が書いた。父は男兄弟もいたのに、
親戚には入院した事も知らせなず。
医者には「夫は天涯孤独、家族は妻の私だけ」なんて
言ってた。父は父の兄より先亡くなった。
定年の年齢じゃ無い50代だったから、友人が200人も来て下さった。
桜満開の日でした。
18名無しの心子知らず:2010/03/28(日) 14:58:46 ID:F2TzwXj8
練馬2歳虐待死事件、母親に懲役7年 夫婦で量刑に違い
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819695E0E4E2E6EB8DE0E4E2E1E0E2E3E29180EAE2E2E2;at=ALL
母親暴行死、息子に猶予判決 裁判員「介護経験役に立った」
http://www.chibanippo.co.jp/news/chiba/society_kiji.php?i=nesp1269653918
「娘の首締め火をつけた」62歳女を逮捕、40歳長女死亡
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100320/crm1003201156005-n1.htm
大学生の長女を刺し殺そうとした疑い 母親逮捕
http://www.asahi.com/national/update/0319/NGY201003190013.html
夫婦げんかの巻き添え…長女刺し殺される
http://www.sanspo.com/shakai/news/100320/sha1003200511004-n1.htm
「借金でもめた」妻を包丁で刺し殺した65歳逮捕
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100318-OYT1T00329.htm
72歳夫、妻を絞殺容疑「介護疲れた。妻がかわいそうで」
http://www.asahi.com/national/update/0322/NGY201003220005.html
19名無しの心子知らず:2010/03/28(日) 22:12:21 ID:QdQ3VGri
>>17
もう少しちゃんと勉強した方がよかったかもね
バカ中学生よりもヒドいよ アンタの文章
20名無しの心子知らず:2010/03/29(月) 00:27:20 ID:eKbzi4EB
>>19
禿同
晒し揚げしときます。
21名無しの心子知らず:2010/03/29(月) 13:57:58 ID:S+zTlsm2
>>19
同意
晒しage
22名無しの心子知らず:2010/04/01(木) 15:28:41 ID:7R12xs3U
ついでに、母の携帯着拒した。
23名無しの心子知らず:2010/04/01(木) 16:28:27 ID:umhaY5Cc
>>22
毒は極度のケチだから、携帯代節約。
だから、毒から携帯にかけてくる心配は無い。
24名無しの心子知らず:2010/04/03(土) 11:46:37 ID:VZewRJLK
キチ毒母ほんとにウザい。
わたしらだけならまだしも、他人に迷惑かけないでほしい。
実家付近恥ずかしくて歩けない。
消えて。
25名無しの心子知らず:2010/04/08(木) 21:36:10 ID:Xb6fO1gi
毒がバカ過ぎて嫌になる。
知識も教養もないから、会話が成り立たない。自分の考えが無い。半径500Mの中で生きてる。
コイツの脳内は食べる事、TVを見る、他人の噂話だけだな。
26名無しの心子知らず:2010/04/09(金) 22:18:34 ID:rXWcsjmm
ずっとロムってたけど吐き出し。
小さいころから母に全否定されて育った。好きな色の自転車も
幼いと(周りでその色の自転車は幼いという話になったから
世間体のため)うでをつねられ違う色がいいと言わされ。。
気に入っていたぬいぐるみの手足をもぎとられ謝罪なし。
女性らしくという身なりも否定的だったな・・
あんたのためと言っているが結局は母のエゴ。
それなのに子育て楽しくやってて苦痛に思ったことないわ☆ニャハ
とか言われると胸がむかむかしてくる。
義両親にも異常に対抗心を持ち私が仲良くすると激怒し
普通は悪口を実親に言うものだとかで2時間説教。
その他エピソードはつきない・・
最近では弟の彼女の悪口を私に言うし。聞きたくないよ。。
そのわりには人間道徳について知り合いに説教しているし。どんだけ?
あんたみたいな嫁だったら楽だわとかいうけど娘でも十分いやですから!
しかし言いかえすと10000倍になりヒス起こすのでスルーするように
してるヒス起こしたときははいはいすみません。。って感じで二時間くらい
電話で怒鳴られてるよ。。それを見てとめない父親も悪いよな。
結婚のときも思うようにならなかったからと3時間くらい電話で説教し
反省文を送ってこいと怒鳴られ「私は最低な人間です」(二枚ほど)を
両親に送ったよ。。(書いただけで本心は違うが)
わけわからないことでヒスがはじまるからその前兆が見えると
心臓がばくばくして体が悲鳴をあげるよ。。
母親がいないどっか遠くへ行きたい。。。(無理だけど)
うまくスルーしかないかな。(坊さんのような心境で)
なんか積もりつもったものがありすぎて文章滅茶苦茶だ。。
でもスッキリした。

27名無しの心子知らず:2010/04/09(金) 22:36:10 ID:2mtm3SaL
家に荷物や手紙を送らないでください。本当に、お願いします。
私と私の家族に関わらないでほしいというのが正直な気持ちです。
ごめんなさい。


…というメールを送った。受信拒否設定を解除して。
翌日返ってきた返事は

『解りました。家族にも拘わるなとは…
孫クンには、おばあちゃんはいなくなったと伝えて下さい。』

この期に及んで悲劇のヒロインアピールかよ!
そんな不安を与えるような事、伝える訳ネーダロ
わざわざ湿っぽい文章を添えてイラッとさせるあたり、
さすが毒母クオリティ。
これでスッキリ縁切りできたらいいな〜
28名無しの心子知らず:2010/04/09(金) 22:45:58 ID:RcznWAGq
>>27
>これでスッキリ縁切りできたらいいな〜
無理w
だって毒だもの。
29名無しの心子知らず:2010/04/09(金) 22:47:05 ID:9pjqIaMN
子育てや主婦業について自分のしてきた事が100%正しいと思っている母。
でもズボラで家は汚いし掃除機は週1トイレのタオルは2ヶ月以上かえない。
夫婦問題のはけ口に子供の私にキツく八つ当たりしていた。
両親がうちに来た時に父が小綺麗にしてるな、と言ったら、不満気に『(私が)ほら一日中家にいるからな!』と言い放ったけど6ヶ月の双子もいるし暇ではないのにさ。
30名無しの心子知らず:2010/04/09(金) 23:45:37 ID:2mtm3SaL
>>28
んなこた承知の上でだよ〜

あれから一週間、この件で夫と一悶着あったりしたけど(未解決)
今のところ毒母の攻撃もなく気分は上々です
何か…がんじがらめになっていたけど、もっと自由で良いんだなと
この感じを忘れないようにしたい
…何があっても(笑)
31名無しの心子知らず:2010/04/10(土) 00:22:34 ID:x+rRWgJi
>>27
私もそんなメール送ってみたい。
同じ様な返信来そうだw
3228:2010/04/10(土) 09:14:37 ID:69Id6CF3
>>30
我が家での話ですが
去年の夏に軽くぶちまけて着信拒否して
向こうから「言う事を聞いて良い子になって下さいね」
なんてお別れっぽいハガキを貰って(孫宛)
あー、せいせいしたと思っていたら入学を理由に突撃してきたばかりなんですw
毒ってどこでも同じなんですね。

自由で良いという感情、忘れないようにお互い頑張ろう!
33名無しの心子知らず:2010/04/11(日) 00:28:51 ID:Ttn7MoA2
義父母との確執スレがあるけど、実母との間でも確執って起こるもんなの?
祖母って、異口同音に娘の子のほうが可愛いって言うでしょ?
むしろ、「孫を甘やかしすぎるので、母親である自分との間でもめる」ケースもあるというわけ?
34名無しの心子知らず:2010/04/11(日) 01:03:35 ID:CjfBqKsv
>>33
そういう問題じゃない。
35名無しの心子知らず:2010/04/11(日) 01:52:39 ID:iEwRvpoW
>>33
釣りなのかよほど幸せに生きてきたのか空気読めないヤツなのか
36名無しの心子知らず:2010/04/11(日) 09:24:56 ID:41NIAUWr
自宅を放火し両親と長男を殺害した女に無期懲役判決
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20100326ddm041040063000c.html
裁判員裁判:母親を殺そうとナイフで刺した無職女に猶予判決 「母親の育て方や接し方に問題あった」
http://mainichi.jp/area/gifu/news/20100331ddlk21040045000c.html
決まった高校「行きたくない」、幾度も母親の腹を包丁で刺す 15歳逮捕
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100331/crm1003311329013-n1.htm
無理心中か、父娘4人死亡 広島・熊野町、車内に練炭
http://www.47news.jp/CN/201004/CN2010041001000800.html
無理心中:90歳母と66歳息子死亡−−埼玉・春日部
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20100408ddm041040170000c.html
復縁断った元妻、包丁で背中を刺され死亡 男を殺人未遂容疑で逮捕
http://www.asahi.com/national/update/0401/NGY201004010014.html
妻の首を刃物で刺し殺害、42歳会社員逮捕「妻が自分を自殺させようとしている」
http://sankei.jp.msn.com/region/chubu/shizuoka/100319/szk1003190245001-n1.htm
37名無しの心子知らず:2010/04/11(日) 11:22:16 ID:SIf2x8FX
>>33
マジレスすると娘や娘家族の幸せや成功を素直に喜べないどころか、妬みから攻撃に入る母親っているのよ。
娘の失敗が大好物で夫婦生活、子育て、生き方全般に迷って行き詰まりを感じていてほしい。
行き詰まるようにくっちゃかめっちゃかにかき回す。そして自分に泣きついてきてほしい。
という精神疾患だと思う。
38名無しの心子知らず:2010/04/11(日) 15:35:24 ID:qhtKz5Ki
うん、精神疾患だよね。
自分より不幸な娘を見下ろすのが大好物。
でも対外的には娘が大事とか言っちゃったりする。
でもでも成功しそうになると足を引っ張る。
39名無しの心子知らず:2010/04/12(月) 08:28:01 ID:cOiKXrBR
嫁いでみてつくづく一般常識を教えられずに育ったと実感。
昨日、子どものへその尾捨てられたよ。
でも人のせい。
恥ずかしいから義理実家ともあまり会わせたくない。
40名無しの心子知らず:2010/04/12(月) 10:58:55 ID:4XsBvmGt
3ヶ月検診を実家近くの病院でうけるよう強要してきた。電車で2時間の距離。完母で授乳間隔が空かないから難しい、車中でもし泣いたら周りに迷惑がかかるから無理だと断った。
そしたら、ちょっと過保護過ぎじゃないの?と攻撃開始(まだ2ヶ月ちょっとの赤に過保護もなにもない…検診は近所でもうけれるし)
そんなんじゃ孫ちゃんが貧弱になるわ。もっと荒波に揉ませないと!(毒母の為に常時混雑してる電車に乗る意味がわからない、荒波ってw)
赤ちゃんは泣くものなのよ!(それは赤連れで乗車する者が自ら言うことではない、周囲に迷惑かけないよう配慮するのが親の義務じゃなかろうか)
他にもネチネチ検討外れなこと言われてイライラ。

自ら孫に会いにいくのは拒否。悪魔で娘が孫ちゃん連れて帰ってきたという状況を作りたいらしい。いい年して自己中過ぎ。子として恥ずかしい。

41名無しの心子知らず:2010/04/12(月) 23:14:16 ID:UqGvmDu4
うちの毒母はたぶんAC。
自分が幼い頃にされたことと比較して、あんたはいいよね、の繰り返し。

手がきれい→水仕事をしないからだ
ご飯が食べられる→お母さんは卵かけご飯を3人でわけて食べた
服を買う→親より高い服着て
雑誌を買う→無駄遣いして。父親とおんなじだ

なーんの楽しみもないまま高校生活終った。
大学〜就職して自分の時間とお金が持ててやっと自由になった。
今でも執着されてる。結婚してもまだ。
子供なんて怖い。でも自分の家族がほしい。絶対に自分みたいな思いはさせない。
42名無しの心子知らず:2010/04/12(月) 23:42:33 ID:qTBUaFs6
私が幼い頃、毒は私をぶん殴りながら、
「ふん、これ位なんだっ!私はもっと酷い目に遭わされたわっ」と
怒鳴りながら私をぶん殴ってた。
私は幼いながらも毒母の言動イミフだった。
我が子以外には言われるままで、そのストレスを私を苛め、
娘の不幸を勝誇るように私をけなす。
毒が基地外なのは私の子もお婆ちゃんの事を
基地外と呼んでいる。
自分の娘の不幸を喜ぶ毒は分類的にどの分野の基地外なをだろうか?
頭悪くて冷静に考えられなくて、
パニクリ暴力的で死ねない精神安定剤を大量に飲み
知人達に死ねからと電話するの止めてくれ。
孫が目標の学校に合格しても、嫌味は言うが
祝いは無し。
43名無しの心子知らず:2010/04/13(火) 06:44:05 ID:VQcJgtwZ
ただ今、次女出産で入院中。

もともとの予定日より早く出産した。

毒と絶縁して半年、生まれた事は知らせていないが、そのうちお祝いを持ってわが家に来る模様(妹談)

玄関を開けなければいいけど、自宅付近を徘徊された場合、どうしたらいい?

何か実害がないと警察は来てもらえない?

44名無しの心子知らず:2010/04/15(木) 07:11:29 ID:CErerFGV
>>43
警察は事件がおきてから動くからね。

何が心配なの?
貴方のお母さんが出産祝いに来ると何かが起こるの?
45名無しの心子知らず:2010/04/16(金) 16:37:25 ID:GZNTvmO/
>>43自分も二人目妊娠中。
毒が産後身近をチョロチョロするのは精神衛生上嫌ですよね。
たしか家庭の揉め事(DVや喧嘩とか)では来てくれるんだと思うのだけど、
徘徊注意に来てくれるかどうかは分からない…

my愚痴。小さい頃〜結婚するまで酒乱の父の文句&「あんたの為に離婚しないだけ」と
吹き込んできた毒。
子育て始めてから、子供時代を思い出すと色んな意味でモヤモヤした気分になる。
絶縁まではいかないけど、近距離に住む毒凸をシカトで過ごしている。
一人目の時は里帰りしたけどいい思い出ナシ。(汚部屋&掃除・洗濯・赤の世話一人でした)
今回は帰らないと決め毒に報告。ファビョる→最終的に上記理由で納得
…してたのに電話の度に何事も無かった様に「帰ってきなよ〜。産後は寝てなきゃ」と言う。
毒に本当の事話して無かったけど、毒父&毒母と過ごすのが一番うんざりなんだよ!!
46名無しの心子知らず:2010/04/16(金) 16:46:00 ID:J5rguSpo
旦那と母は仕事が同じ。今度の土曜日に休みを取らせて欲しいと伝えた所
『土曜日はお父さん(私の父)が飲みに行ってるのが怪しいから後をつけないといけない。私はどこまでも付いて行ってどこにいるか探してやる』と言ったらしい。

土曜日に限らず父が飲みに行くのは普段から普通のことだし私が嫁に行ってからストーカーのような父への執着と私達家族を揃って出かけさすまいとしているのがものすんごく気持ち悪い。
50歳超えて普段父への文句ばかりなのに『私を見て!私をかまって!』が近年ひどくなって見てるだけで痛い。
47名無しの心子知らず:2010/04/16(金) 21:22:32 ID:jsVMaWd1
>>46
お父さんのことすごい好きなのかな?そういう感情がまだあるだけ羨ましいなと思ってしまう。

家は恋愛も何もなく存続のためだけに父が婿に来たから、夫婦愛なんてかけらもないよ。
両親ともに今も仕事してるけど、家では父は何もしない人なので母は家政婦のように家事をする。
夕飯はみんなで食べるけど、楽しく話しながら団らんなんてなくTVつけっぱ。
今臨月で里帰り中だけど、大人になった今はこの冷めた雰囲気が居心地悪い。

しかも母は人が欲しいとかいるって言わないのに、他の家族に余計なものをを買ってくる。
例えば食べ物とかバッグとか靴とか。センスは悪くないんだけど・・・。
私としてはうれしいというよりも、なんでまた?ってかんじ。誰も欲しいなんていってないのに。
それなのに、お金ないとか節約しなくちゃとか言ってる。ホント矛盾。
頭悪い人じゃないのに、自分で勝手におせっかいして、誰も喜んでないのがわからないのか?
48名無しの心子知らず:2010/04/18(日) 00:38:22 ID:ofNNUaZX
心拍確認前の微妙な時期。
正直安定期まで知らせたくはなかったが、遠方の実家関係の行事を直前に欠席せねばならず、
実母に妊娠を打ち明けた。
予想通りトンチンカンな返し。
曰く、30年前に近所に住んでた田中さん(仮名)は、長い不妊の末授かった子を、
夫の留守に掃除をしたことが理由で流産した、お前も気をつけろうんぬん。
・・突っ込みどころありすぎ。。
こういうことを言うデリカシーのなさがいやなんだよ。
里帰りは絶対しないと再度心に決めた。
49名無しの心子知らず:2010/04/18(日) 03:23:41 ID:+ZYzlg/h
>>45
毒母が深夜に「死にます」と書き置きを残し、
姿を消した。警察に電話したら二人の警官が家に来てくれた。
警官が「お母さん携帯を持って出掛けてませをか?
の質問で、
母に電話をかけると、携帯に母が出た。
何処に居るの?と聞くと毒母は「交番に居るけどお巡りさんが居ない」とふざけた事を言う。
タクシーで向えに行くと夜回りから交番へ戻って来た警官に、
私の悪口を散々言っている最中でした。

毒母にとって初孫が出来たと知った時の
毒の言葉は「子供なんか作って、障害児でも生まれたらどうするのッ」
だった。
基地外は娘の不幸で飯ウマのようだ。
50名無しの心子知らず:2010/04/18(日) 09:48:32 ID:vPXmnpJR
両親を包丁で刺し母死なす、長男「働くように言われ、うっぷんがたまっていた」
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100412-OYT1T00148.htm
「自宅で母の首を絞め包丁で腹を切った」 知的障害者の男を逮捕
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20100412-617412.html
85歳母親の首を絞め殺害した容疑で60歳長男逮捕
http://www.chibanippo.co.jp/news/chiba/society_kiji.php?i=nesp1269927634
母親たたき起こし問い詰めた「誰が解約した!」 愛知・豊川市家族5人殺傷事件
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20100417044.html
高齢夫婦、無理心中か=札幌
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201004/2010041200684
無理心中:車内に練炭、母親と6歳長男死亡
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20100331k0000e040088000c.html
上田の火災:90歳義母は窒息死、もう1人は娘/長野
http://mainichi.jp/area/nagano/news/20100414ddlk20040080000c.html
51名無しの心子知らず:2010/04/18(日) 11:14:17 ID:FvxPVOmO
私が不妊治療してることを母の職場パートに言ったり(私と顔見知り)
子を授かった時双子でひとりが胎盤が横から出ていて小さく産まれたんだけどそれを聞いていたのに旦那の前で母の実家に電話して『1人が脳か心臓に障害があって小さい』と言っていたらしい。
いみわからん
52名無しの心子知らず:2010/04/18(日) 13:43:57 ID:+ZYzlg/h
>>51
毒って、勝手な思い込みで
他者に悲劇的な話をして注目されたがるよな。
53名無しの心子知らず:2010/04/19(月) 00:06:21 ID:OfB7idMJ
うちも微妙な毒母。
基本的には孫である私の子の世話などもしてくれるけど、
何かにつけて私の家庭の不幸ポイントはないか探ってくる。
何かありそうなら、急に鼻息荒く旦那の悪そうな所をゲスパーしたり、
変に悟ったように上から目線でアドバイス。途中から自分の旦那(実父)の悪口と過去の恨み言をグチグチと。
はいはい、あなたが旦那教育に失敗して、それを認めたくないのはわかるけど
私が見た目だけで幸せそうだと思い込んで嫉妬するのやめてくれませんかね?
このご時勢、普通っぽく生活するのも必死に努力してるからだよ。
母親として信用しきれないあなたに本気で悩みとか相談しようと思わないし。
明らかにDQNとか、即絶縁対象にしたい親でない分たちが悪い…。
54名無しの心子知らず:2010/04/19(月) 01:32:38 ID:LP+Xzasm
>>51職場パートじゃなくて職場のパートさんでした。
呼び捨てみたいになってすいません。

>>52なんででしょう?いつも勝手に決めつける。
今日は実家に用事があって帰っていて離乳食始めて二週間ほど、飲み込んでくれるようになって三日ほどでした。
おかゆを母が炊いてくれたんだけど、いつも裏ごししてあげているのに『このままで大丈夫!大丈夫やから!裏ごしなんてあんた達にはしていない!ちゃんと消化できるから!』
と威圧的に言ってきて、私が様子見てしているのにあくまで自分がしてきた事が正しいとする態度にすごくモヤモヤ。
55名無しの心子知らず:2010/04/19(月) 13:36:22 ID:5B5shYfD
>>53
>母親として信用しきれないあなたに本気で悩みとか相談しようと思わない
これ、解るなぁ...
私は何かにつけて母親に「私は子育て失敗した!」だもの。
私は失敗作ですか、そうですか。
ちょっと子育てについて愚痴をこぼそうものなら
「皆やってる!あんただけじゃない!」の一言。
孫は一応可愛がってくれるから...と思ってたけど、
この前突然電話してきて、
「○○(自分の子)はアンタの前夫に〜な所がそっくり!」だと。
もう何年も前に再婚して幸せにやってるのに、
どうしてそんな事言うのか理解不能。
本気で距離置こうかと思ってる。



56名無しの心子知らず:2010/04/20(火) 20:21:46 ID:cRJ5Gskq
あいつがいる限り一生わたしに平和は来ない。
精神科通院中だけど、どんどんおかしくなる一方。
ひとり娘のわたしへの構って攻撃がすごい。
ほっとく訳にもいかないから、最低限に相手してるけどこっちが病んでくるわ…
口を開けば父の悪口、他人の悪口、自分は不幸だ。
物心ついたときから頭が弱くて普通じゃないけど、わたしが嫁に行ってからはご近所にまで迷惑かけるようになってもう無理。
母との電話切った後、実家からの帰宅中、赤にイライラした声を聞かせてしまったといつも自己嫌悪。

何してても毒のことが頭から離れない。
これからどうなるんだろ。
57名無しの心子知らず:2010/04/20(火) 23:40:02 ID:G/bTyXyY
>>56
>何してても毒のことが頭から離れない。

私は、毒からの携帯にも出ない。(カウンセラーのアドバイス)

毒は確かにカマッテちゃんだから、毒の要求には終わりが無い。

親切心で毒の頼まれ事を解決するのは、結果的には
毒の基地外を悪化させるだけ。

普通の親が欲しかった。血が出るまでなぐられたり、ネグレクトで義務教育での保護者参加はしない。

中学で自治会の当番に毒の代わりにでる。

成人式は参加させて貰えず、晴れ着も無し。
結婚式無し嫁入道具無し。孫の成績が良いと効くと
「あんたの子供自慢は聞きたくない」とか、
我が娘の家庭で良い事が有ると嫌がり嫌みを言う。

なんとも、悲しい、悔しい。楽しい子供時代を経験したい。
58名無しの心子知らず:2010/04/21(水) 09:11:08 ID:hTzAt6pQ
>>57
>中学で自治会の当番に毒の代わりにでる。
>
>成人式は参加させて貰えず、晴れ着も無し。
>結婚式無し嫁入道具無し。孫の成績が良いと効くと
>「あんたの子供自慢は聞きたくない」とか、
>我が娘の家庭で良い事が有ると嫌がり嫌みを言う。
うちの親かと思った。
自治会とかPTAとか、早い話が人が集まる場が大嫌いで
仕事がとか体調がとか理由をつけていつも欠席していたよ。
周囲も気付いていたから、お母さんは今日も出席しないの?と私が聞かれていた。

確かに子供会やPTAは面倒だけれど
全く顔を出さない人は警戒している。
59名無しの心子知らず:2010/04/22(木) 03:10:47 ID:a+mBBPE9
>>59
歩いていて、赤信号待ちのとき
前にいる方が携帯を開いた、待受画が娘さんの結婚式のウエディングドレスと新郎との
ショットだった。
親って美しいウエディングドレスの娘を大切にしてる
んですね。私の境遇とあまりにも違うから
羨ましかった。
式も無く嫁入道具も無い結婚は、
毒母から逃げる為だった。
60名無しの心子知らず:2010/04/22(木) 23:36:42 ID:6LR/P0Qm
あんたみたいな育児する男なんて私の時代では考えられなかったわ。
私はねぇ全部一人で家事も育児もしてきた。
お父さんは何もしなかったからね!
むしろ私は子供を旦那の色に染められたくなかったから育児に参加してもらいたくなかったし私色に染めたかったからそれでよかったわ。
今の男は育児して私から見たら気持ち悪いわ。

と旦那に向かって言ったらしい。
自分が協力してもらえなかったヒガミで『育児する旦那=あんた気持ち悪いよ』と面と向かって言うな。
子供は親の色に染めるもんじゃなくて好きな色を選ばせて子供の色を作って成長していくんだよ。
61名無しの心子知らず:2010/04/23(金) 02:51:35 ID:VIfmGe25
愚痴っぽいけど、自分の中で消化できないので。

うちの息子は軽度発達障害児。
それを期に、上手くいっていた義父母との関係が悪くなった。
旦那は自分の両親が苦手だけど、愚痴愚痴言われるのが嫌なので
「お前が上手くやれ」「俺を巻き込まないように、お前が盾になれ」と言ってくる。
息子は義父母が好きなので、しょうがないと思い橋渡し役を全部やってきた。
でも、遠まわしな嫌味にこっちが限界に。
精神的に疲れていたこともあって、実母にポロっと「疲れた」と零したことがあった。

その時の返事。
「あんたは馬鹿で、顔も性格も悪い。嫁にいけただけ感謝しなければならない。
だから我慢しなさい。旦那さんの言うことには絶対従いなさい。
向こうの親のことも大事にしないと財産がもらえなくなるでしょう。
お金のためだと思って我慢しなさい。我慢できないならそれはあんたが弱いから。
あんたは普通の人間より格下なんだから、それを自覚して生きなさい。
離婚したってあんたに居場所はないんだからね」
ちなみに同じことを、実母側の祖母にも言われた。
従えって言われても、父側の実家に一度も顔を出さず、お葬式にも呼ばれなかった
実母が言う言葉なんだろうか。
父のことを毎朝殴りつけ、気分次第で家にも入れなかった女の言う言葉なんだろうか。
62名無しの心子知らず:2010/04/23(金) 02:58:24 ID:VIfmGe25
母には妹がいたけど、見栄っ張りの祖母に無理やり結婚させられて
その後結婚生活がつらかったみたいで「離婚したい」と祖母に言っても
「我慢しろ、とにかく我慢しろ」と言われ続けて自殺してしまった。
遺書には旦那さんあてに「ご迷惑をおかけします」とは書いてあっても
祖母や実姉である母のことは一切無かった。

それでも、祖母や母の口から出てくるのは
「一家の恥」「県外で死んでくれて本当に良かった」と言う言葉。
私が死んでもそう言われるんだろうな。
「恥かかせやがって」「育て方間違った」って言われるんだろうな。
ここ最近、義父母のこともあって旦那と上手くいってない。
なんか、私が死んでも誰も泣いてくれない様な気がする。
私の命ってなんなんだろうと考えてしまうことがある。

なんかうまくかけなくてすいません。
でも最近ぐるぐるしてたんだ。
63名無しの心子知らず:2010/04/23(金) 09:16:48 ID:8AZol0YK
大変ですね・・・なんと声をかけていいのかわからないけれど
せめてここでは愚痴を吐いて少しでもスッキリして下さい。
内容は違うけれど、私も辛い事を母に相談しても
我慢しろとか仕方がないとかお母さんだって○○さんだってああだこうだ、
昔の人はどうのこうので全然駄目。話にならない。

自分(母)の愚痴は子供の頃から何度も聞かされているので納得いかないよ。
64名無しの心子知らず:2010/04/23(金) 21:06:54 ID:BVsz9bwg
52年生まれなのでポリオの関係で母子手帳を見せてもらったら、
3歳に1回だけはしかの予防接種しただけで他に何にも記録なし。
健診も6ヶ月健診までしかない。

なぜか恥ずかしい。

65名無しの心子知らず:2010/04/23(金) 23:25:05 ID:A7owG7df
>>64
私が成人して、病気で入院した時に
毒母が別室でみ娘さんの病歴と予防接種について
と聞かれたが、毒母だから当然何を受けさせたか記憶に無いと答えた。
母子手帳も当然無くしてる。

喘息で咳き込むと「も〜コン々、ヒュー々と五月蠅いヒューヒュー虫や」
「ヒューヒュー虫ヒュー、あ〜ヒューヒューだ」
恥かしいなぁ
66名無しの心子知らず:2010/04/24(土) 08:47:21 ID:SFYh3eGM
帰省のペースの話をすると、
妻の実家に帰らせないなんてひどい!と言われる。
毒母のところになんて誰が戻りたいかよ。
義実家のほうが、適度な距離感でホテルに泊まれるしいいことづくめだ。
実家はホテルなんかない田舎、あっても旅館。
でも旅館泊なんて認められない。
町内に家があるのに旅館に泊まるなんて不仲だ、と旅館の従業員が喋りまくる。
そんな田舎はもう沢山。
67名無しの心子知らず:2010/04/25(日) 09:37:52 ID:nYs5JEaS
京都市伏見区母子殺害事件 母親の背中には多くの刺し傷、夫は依然行方不明
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00176101.html
病室で無理心中…次男がナイフで母親の腹を刺した後自殺か
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20100422-620905.html
86歳母殺害:男性、承諾殺人に罪名変更し起訴猶予
http://mainichi.jp/area/yamagata/news/20100421ddlk06040042000c.html
アパートで小3女児死亡 近くで母親飛び降り 心中か
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100424/crm1004241512013-n1.htm
自殺未遂の40歳長男刺殺、母に執行猶予付き判決
http://www.asahi.com/national/update/0422/TKY201004220485.html
妻に暴行し死なす 容疑の横浜市交通局職員を逮捕
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/kanagawa/100420/kng1004202308012-n1.htm
68名無しの心子知らず:2010/04/25(日) 23:11:23 ID:CCtocssB
もう本当に母親が気持ち悪い。
69名無しの心子知らず:2010/04/26(月) 02:42:21 ID:s0isZD8w
うちは最悪のDVダンナである。
先々週、自分は外傷性ショックで入院していた。
現在妊娠中、でも妹がもうすぐ結婚式を挙げるので、
せめて親には迷惑をかけたくないので黙っていた。
お腹の子はダンナが無理矢理作った。そして、ダンナ方の親戚に早速報告して
中絶できない外堀を埋められた。
にもかかわらず、馬鹿ダンナは実家の母にいまさらチクリ、妹の結婚まで
邪魔しようとした。

馬鹿ダンナの狂った電話に出た母が一言、
「離婚して、娘の親権を取ってすぐ死ね。娘は養子にして大学まで出すから」と。
母にされたことを思い出すと、価値観が違うだけでダンナと一緒。
こいつら鏡見て喧嘩している。って思う。
殴られても蹴られてもどこへも行けない。
帰る場所なんてないから。

お母さんごめんね。東大に行けなくって。(妹は東大)
MARCH位じゃ恥ずかしくてご近所に顔向けできないんですよね。
家の半径500m以内に大卒の姉妹なんて居ない地域なのに。
70名無しの心子知らず:2010/04/26(月) 10:07:54 ID:ieTQhSsY
父と別れたい→ひとりでどうするつもり?→お前と一緒に暮らしたい 発言でたー!
キチな母の近所の方への迷惑行為をとめるために、最近父がかなりきつくあたったり、手をだすこともあるらしい。
一人っ子のわたしをできるだけ巻き込まないで、あいつと暮らしてる父は責められないし、感謝してる。
昔から普通じゃなかった母と結婚して、子供(わたし)を作ったことだけが罪なのでは。
母の会話にならない気持ち悪い話きくとほんとに疲れるし、顔みるのも気持ち悪い。
そんなわたしのイライラした顔や声がこれからも娘に悪影響を与えるだろう。
父には申し訳ないが、同居だけは勘弁。
父がもし先に亡くなってしまった時もことなんて考えたくもない。
こんなわたしは毒娘なんだろうな。
吐きだしすみません。
71名無しの心子知らず:2010/04/26(月) 10:11:45 ID:StqCWQyh
精神病院しか思い浮かばなかった自分を許してくれ
72名無しの心子知らず:2010/04/26(月) 13:48:30 ID:uZmu0G+6
長くなるがだれかアドバイスを…
犬好きの母が更年期障害で周りに当たり散らしていた頃に飼った大型犬がいる。この犬種が死ぬまでに一回飼いたかったと。

常に『お父さん私のことだけ考えて!』な母がケンカして家出したらしい。
で、犬のことだけど母が欲しいと願って家に迎えたくせに『家族で飼った犬だから誰かが世話するだろう』と自分がこうなると見捨てて出て行く。大型犬なので連れていけるわけないと。
犬にとっては母が主人、頼りにしている人なので母が帰ってこないだけでもストレスになると思う。
家は近いけど私も子供と同じくらい大切な室内犬がいるし双子乳児がいるから簡単に預かれないし様子見に行けない。
でも犬が心配。
たとえ動物でも自分がその子の人生預かったなら最後まで責任もつのが筋だと思うし
『犬はお母さんがいないとかわいそうだよ。』と言うと
『そういう所からお母さんを責めるのか!』と言う。
母の都合で自分だけでは生きていけない犬をほっていくような、責任持てないことするようなら飼うべきではないと思うけど、それは私の考えがおかしいですか?
73名無しの心子知らず:2010/04/26(月) 15:09:43 ID:N+3WGVMX
里親探しはどうですか?
PCで動物愛護関係調べてみれば?

時間かかるだろうけどね。

私の知人に庭付一戸建から、駅前の便利なマンションに
引越す為、大型犬を自ら保健所へ始末しに行った。
この行為は自分が生きて行く手段だとしても、

寒くないか
74名無しの心子知らず:2010/04/27(火) 01:46:21 ID:tB6bzLV+
>>72
何についてのアドバイス?
最後の一行についてならあなたが正しいと思うけど、
「責任持つべき」「責任持てなければ飼うな」では何の進展もしないよね。

・お母さんが今後も責任持って飼うようにするにはどうしたらいいか
・とにかく犬が心配なので、犬が幸せに暮らせるためには何ができるか
 (お母さんはあてにしない方向で)
・それ以外
75名無しの心子知らず:2010/04/29(木) 11:05:10 ID:cSV++rqo
夫婦が刺されて死亡、長男は飛び降り自殺
http://news24.jp/articles/2010/04/28/07158241.html
介護疲れで母親の首を絞め殺害、60歳女を逮捕
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819695E0EAE2E18A8DE0EAE2E6E0E2E3E29191E3E2E2E2;at=ALL
「虐待致死傷罪」新設へ機運 川崎の女性 自らの体験胸に署名活動
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2010042890134408.html
心中?:乗用車内で59歳女性が腹から血を流して死亡
http://mainichi.jp/area/shiga/news/20100421ddlk25040546000c.html
元夫の母を強殺容疑、53歳の女を逮捕
http://www.asahi.com/national/update/0428/SEB201004280018.html
内縁の妻に暴行し、死亡させたとして53歳の無職男を逮捕
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00176371.html
母親と1歳児死亡、無理心中か 愛知・豊田
http://www.asahi.com/national/update/0418/NGY201004180026.html
76名無しの心子知らず:2010/04/30(金) 01:22:34 ID:9IbxqpWA
毒母は、私のカウンセラーに言わせると
発達障害だって。
中卒で物事を深く考えるのが苦手、
物を無くしたと頻繁に言う。
記憶が妄想になってる。
何かしら何時も苛立ち感情的に怒鳴る。
学習障害と注意欠損症だ。
私は発達障害の母に幼い時から怒鳴られ、殴られて育った。

悲しさで胸がいっばいだ。
気持ち悪い、障害者が生んだなんて
辛かった。
77名無しの心子知らず:2010/04/30(金) 07:06:04 ID:6ot72XLa
>>72
よくわからないけど、
1、家出から戻ってくればちゃんと犬の面倒も見るの?
2、戻って来ても犬の面倒は見たくないの?
3、家に戻ってくる気配すらないの?

1なら家出期間中くらいは家族が見てやったら?
長くて一週間くらいじゃないの?実際そんなでかい犬なら
連れて家出ってのも変な話だし。
2なら、母親には二度と生き物を飼わない約束をさせて、
「いい貰い手が見つかったよ〜」とか言って犬は保健所行き。
里親もいいけど、貰い手の気持ちになれば分かるだろうけど
でかくなった犬をほしがる人ってまずいないよ。
あなただって、でかい上に母親になついている犬なんかいらないのが
本心でしょう。
3なら、もうどうやっても面倒見る人いないんだから
保健所しかないんじゃない。なんで父親が面倒見ないのかわからんけど。
78名無しの心子知らず:2010/04/30(金) 07:29:58 ID:6ot72XLa
それにしてもココ見てると
毒って同じようなことするんだね
「うちの毒がここにもいる」と思ってしまった

>保護者会参加を極度にいやがり出席しない
>すぐに死ぬだの殺せだの言って家出
>娘の不幸は蜜の味、幸せなら金よこせ
>親が止めるべきバイトを勧める(キャバやQ2嬢)
>すぐに嫁に行け、すぐに孫を見せろ
>仕送りをするために田舎や金持ちのところに嫁に行け
>娘の人格否定が大好物
>暴力は当たり前、血を出してもやめない
>私はもっと大変だった、が口癖
>就職はすぐに金が稼げるところにしろ
>毒はきっと頭が弱い、軽度障害者と思われる

こんな感じかね。。
私も普通の母親が欲しかったな。みんな大変だったね。
79名無しの心子知らず:2010/04/30(金) 13:03:26 ID:XXl4tuqa
あー気持ち悪い

母は距離感がない。
少しでも優しくすればベタベタひっついてくる。
愚痴ばっかりいってくる。家にドカドカはいってくる。


だから冷たくしかできない。

自分がなくて自分の意見なんてない。
いつも他人を気にしてうじうじくよくよ媚び売りに必死。
同情をかって人を悪者にして動かす。


父もモラハラ。
はぁー絶縁したい。
80名無しの心子知らず:2010/04/30(金) 19:41:49 ID:QC14JD2y
スレチかな、今日赤を小児科に連れてったんだけど
3人子ども連れた母親がいた。年齢はだいたい6歳(長女)、2歳(長男)、1歳(次男)
くらいのきょうだいなんだけど、長女だけを母親がとにかく怒鳴る。
母親は自分は待合室の椅子に座ったままで長女に小さな弟二人の世話をさせる。
長女は痛々しいくらい弟達の世話をしてるのに、何をやっても長女を怒鳴る。
「てめえ弟ちゃんと見てろ!」「お前そんなおもちゃ弟に持たせんな!」などなど

長女が無表情でね・・・寂しそうで、見ていて涙が出そうだった。
ほかのお母さん達もけっこう唖然としていた。
人の目がある病院の待合室であれだから、家の中ではどうなんだろう・・・。

長女は将来このスレの住人かな、ああいう親って第三者にはどうにも
できないのかな。
うちは乱暴な言葉使いは無かったけど、小学生の頃母親にずーっと無視
されてたことがあるから寂しそうな長女見てて色々思い出した。
長文吐き出しスマソ。
81名無しの心子知らず:2010/05/01(土) 20:32:46 ID:/FQzMxlE
上の人と同じく、うちのも発達障害らしい。
障害だと思ったら、今まで普通じゃないことに悩んでたのはすっきりしたけど…
なんで父はあれと結婚して、別れなくて、子供まで作ったんだろう。
母のこと以外では幸せだし、産んでもらったことはありがたいがあんな母親はいらない。
ほんとうにもう勘弁して欲しい。
82名無しの心子知らず:2010/05/02(日) 16:29:25 ID:kmkf7ovp
何もできない娘、であってほしいようだ。
夫に会うたびに「ご飯作ってもらってるの?」など。
○○してもらってる、というその聞き方も夫をバカにしてるよね。
生憎きちんと家事もこなしております。
実家でやらないからって、何もできないと思うなよ。
やる価値がないし、やってもけなされるんだから、進んでやるやつはいません。

自分の家族はきちんと守ってるってーの。
83名無しの心子知らず:2010/05/03(月) 07:58:38 ID:vv/ZPrKx
>>82
ウチも似たようなこと言ってくる
「子供はね、ちゃんと抱きしめて話聞いてやるとちゃーんとまっすぐ育つの。
「一人一人子供ごとに、ちゃんと手をかけてやって・・・」
「こないだ新聞でやってたけど・・・」「テレビで見たんだけどね〜」

あのさ、私、子育てに行き詰ってるとか悩んでるとか言ったことないけど。
子供たちもまだ小さいから反抗期とかも大丈夫だし。
「別に悩んでないし今別に大変なこともないけど」
「うん、あなたはよくやってるよ。でもね子供は一人づつ(以下ループ)」

毎回うぜえええええええ!!
説教したいだけだろ!
いつも今の状態はダメと言われているようで
私の育児を否定されてるような気になる。

過去に愚痴った時は何言っても
「いろいろあるわよ、ね〜(子供の相手しながら棒読みで」しか返事しなかったくせに。
最近いちいち呼びつける。
超行きたくねぇ。
84名無しの心子知らず:2010/05/03(月) 09:26:17 ID:kslKZ3mX
>>83
つ「あなたには話を聞いてもらった覚えは無いのですが」
85名無しの心子知らず:2010/05/06(木) 20:38:20 ID:b26hRIo4
あーだめだムカつく。
確かに私の娘(2歳)は兄の娘(4歳)よりもかわいくないよ?
兄の娘はぱっちり二重さんで色白で髪はストレートで街あるいてるだけでスカウトされちゃう程の美少女
それは私も思ってるし、妬む気持ちも無いのに会うたびに私の母親が
「兄の娘ちゃんはかわいいのにね〜私の娘はぶちゃいくね〜」って笑うのやめて
そして娘にむかって
「ぶちゃいくちゃん」って言うのやめて
頭にきて、いい加減にして!二度とくるか!って帰ったらその後メールで
「大人げないよ」って送ってくんな。あんたの方が大人げないわ
小さい頃から私の容姿を小ばかにしてきたけど、親戚にはあんたそっくりって言われて不愉快だわ
これを機会に絶縁します!ああスッキリ
86名無しの心子知らず:2010/05/07(金) 04:25:04 ID:70NgsUkJ
4月末に祖母の法事があった。
母は散々30年近く恨み言を愚痴ってた対象オンパレードの法事。
坊さんがいる時はしおらしく手を合わせるまね事をしてた。
身内だけになったとたん、間が持たず手持ち無沙汰になった
のを私の子供(一歳)で埋めようとしてくる。
昔はその相手役は私だった。
親戚の一歳児が気になってその子と遊びたくてしょうがない
のに、抱き上げて側においておこうとしたり私に頼ってきたこと
を全て横からかっさらって世話焼きしたり相手したり。
何を言っても「いいからいいから」と親切の役どころを守ろうとする。
私はその都度条件反射するものの、間髪入れず横槍されるから
子供に伸ばした手を何度も空しく下ろすの繰り返し。
そして本気で子供が煙たがって直接私に抱き着いてくると
「やっぱりお母さんが1番かあ」とさみしそうに傷付いたように言い。
そしてそんな合間合間に目が合った一瞬に、不快さや嫌さを
顔で合図するようにアピールするする。勿論周囲には身内が
いる中で。
法事の数日前に会ったときにハッキリと身内の悪口は不快だと
その場で注意して、確かに卑屈にいじけただけだったけど、
これはあんまりだ。

この日以来沈むは不調だわで漠然と空しい。
人として無理。
とりあえず体調回復させねばなー、あー面倒臭い。
87名無しの心子知らず:2010/05/07(金) 14:35:55 ID:db+7bG8S
>>85
あなたは私ですか?w
私も小さい頃から容姿について目も鼻も小さい、薄い眉とか
言わなくていいこと言われたりしたなあ
小学生のころ「あんたの薄い眉毛、ちゃんと書かせて」と言って
アイブロウでゲジゲジのつなげ眉書いてゲラゲラ笑いの対象にしたり。
子供を人扱いしない。

孫娘0歳児にも「あちらのお義父さん(私の大嫌いなウト)ソックリ、ハンコ押したみたいプッ★」
っていかにも笑いをこらえた顔して。
確かに美人じゃないよ。色黒の膨れ顔、ハの字眉で吊り上がった小さい目だし。

そのくせ自分のこと言われたもんだったらものすごい勢いで返してきては
「なにその面白くない顔して…バカじゃないの?!」
「あんたのやり方、イライラってくる!」が口癖。
とにかく考え方が大人気無いんだよね。
私ももう子を持つ親になりましたが絶対あなたのようになりません。
88名無しの心子知らず:2010/05/08(土) 15:33:14 ID:bPsHtofB
ボッシーだったんだが、私が小学校高学年から男の人と住むことになった。
相手の男性にも子どもがいて、色々な事情から一緒に住むことはなかったんだけど、
その子の名前を「いい名前ねぇ」って褒めてたから、
怖いもの見たさで「私の名前は?」って聞いてみたら
「○子なんて、ふっつぅーの名前じゃない。」と言われたw
お前がつけた名前だっての。
あれから20数年、相変わらず毒母です。
89名無しの心子知らず:2010/05/09(日) 02:32:38 ID:4lufLPyF
母親に対して、少しでも反対意見を出そうものなら
あんたはすぐに威張って!
一人で大きくなったみたいな態度して!
とジメジメグチグチ。

一ヶ月に一回かかってくる電話では開口一番「生きてたの?」と本人は連絡を寄越さないことへ嫌味を言っているつもり。

家族内での嫌味と裏表を小さい頃から見せられて、誰の味方をしても怒られて、
誰を信じていいかわからなくて、物心ついたときから顔色伺ってた。
暴力とか虐待的なことはなかったけど。

陰気くさくで陰険で湿っぽい実家なんざ帰りたくありません。
帰ったらお得意の嫌味を言われて、それをハイハイ聞き流せるほど強くないから、反論して先頭に戻るの繰り返し。

それで親族内の結束は強いのよとか寝言を言っている。
私をそのくくりにいれて、勝手に巻き込まないでくれ。

小さいことだけど、自分は娘よりなんでも知っていると勘違いしているところ。
保険の契約内容が被っていると話すと、じゃあお母さんが証券見て判断してあげる!
FPついてるわボケ。
90名無しの心子知らず:2010/05/10(月) 21:55:10 ID:lHhS+RBV
母親はそれは見事な毒だったが、
離婚、再婚、再々婚を経て、今はそれなりに幸せな生活を送り出した。
母親の幸せ度に比例するように、私への「毒」は減り、
私自身大人になり、母へ文句も言い出した事で(母を傷つける事が平気になった)
さらに「毒」は減っていった。私もいい娘をなんとか演じることの苦痛も薄くなった。

しかし先日
私が中学になった子どものお弁当作りをできているか心配するので
今まで作ったお弁当のデジカメ写真を見せたら

「まぁ、せいぜい頑張ればいいわ」

わあ、油断してましたよ。


91名無しの心子知らず:2010/05/11(火) 09:59:34 ID:LFSJFgIh
悲劇のヒロインに成りたがる母。
毎回のヒロイン振りに、本当に腹がたつ。
今は、同居の嫁に虐められる可哀想な自分を演じて、1人で喜んでる。
あんたなんかと同居してくれるだけ、ありがたいと思って欲しい…
頼むから、このまま兄夫婦とくらしてくれ。
兄ちゃんには、申し訳ないが、私のところに転がり込んできませんように。

そんな母親が怒った時に必ず言う言葉。
「あんたたち兄弟は、私より旦那(嫁さん)の方が大事なんでしょ!」

…当たり前じゃんww

母と兄が喧嘩する度に、「このままどっか消えるから…」と電話してくるが、
ホントにさっさと消えて欲しい。止めないから。探さないから。
92名無しの心子知らず:2010/05/11(火) 10:22:36 ID:3Cf8RdrS
私が先に何かをすると(海外旅行とか、家電購入とか)
親の中でそれらの価値が下がるらしい。
「金がかかるし飛行機が落ちるかもしれないし、温泉が一番だ」
「わざわざ行って病気を貰う必要も無い」
とか言い出した。万事がこの調子。
93名無しの心子知らず:2010/05/11(火) 12:34:40 ID:mfWEPWMW
うちの実母は私が新しいものを買うのが面白くないらしい。
値段も性能もそこそこって感じのエアコン買ったら
自分は20万近くする自動清浄自動調節がついてる
もの凄く勿体無い感じのするエアコン買って
「家のエアコン喋るのよ〜もう煩くって煩くってぇ」とか
「うちのエアコンの値段であんたんとこの何台も買えるわねぇ」とか。

冷臓庫壊れたから買ったら「あら、また安いの買ったわねぇ、すぐ壊れるわよぉ」ニヤニヤ。
って1週間後わざわざ連絡してきて「冷蔵庫買っちゃったのよー」 もうアホかと。

地デジが騒がれてるから仕方なく型落ち32型の薄型テレビかったら
即、37型テレビ買いやがった。
6畳タタミの部屋に37型テレビってどんだけ頭悪いんだか。
「もうねぇ、画面が大きくて見やすいわよー。あんたんとこの小さいわねぇ」とか。

何で娘と張り合って、まだまだ使えるものを捨ててまで新しいものを対抗して買うのかが
全く分からん。
6畳間に37型テレビは笑えたけどね。部屋の半分がテレビ。
布団敷くのに狭くって端の方が壁でめくれ上がってた。

馬鹿で呆れる。
94名無しの心子知らず:2010/05/11(火) 18:37:02 ID:X1gSw9e1
>>93
まあ、それだけなら、ニヤニヤしてヲチしたい感じだねw
こっちにお金もかからないしね。
次は、何を対抗して買うんだろうと思っちゃうよね。
95名無しの心子知らず:2010/05/12(水) 10:33:22 ID:7S1BGN9o
サラリーマン家庭なのに膿家脳なうちの実母。

最近私に女の子が出来た。もうすぐ出産。
跡継ぎじゃなくてあからさまにがっかりしてた。

出産時に騒がれるのが嫌だから、分かった早々に女の子って宣言したけど、
「赤ちゃんの洋服とか、気づいたら男物ばっかり見てるわ〜」とか、しつこい。
従兄弟が二人目の男の子を出産すると「うちと取替えよっか〜」と。

あんたの娘は2人とも、もう嫁に行って、あんたの家は継ぎませんから。。
何考えてるんだか。

あぁ、姉は毒親って気づいてないから、もしかしたら帰ってきてくれるかもね。
96名無しの心子知らず:2010/05/13(木) 02:00:46 ID:lCcoKTV9
子供のころから私だけに冷たかった母
自分が悪くても逆切れ、謝らない。
私が大人しくて何にも言えない子だと思ってサンドバッグにしてたんだと思う
弟や妹の世話は日常茶飯事。子供にそんな事ができるわけないのに

何をしても愛して貰えない、許しても認めても貰えない
友達や彼氏に親のように私を愛して欲しいと願うようになってしまった。

寂しくてたまらないのと極度の自信の無さで、言い寄ってきた好きでもない男と付き合ったり。
母はますますそんな私を嫌いになる。
無視、怒鳴り、罵り・・・

いよいよ結婚、なぜか高価な桐のタンスを持たせてくれた
新居に引っ越せばお金をくれた
子供を産んだら急に私を気遣ってくれるようになった。
息子がギャン泣きしたら怒鳴ってきたが。

遅いんだよもう お金なんかより私の事認めて愛してほしかったよ
人生めちゃくちゃだったよ!謝ってよ!!
97名無しの心子知らず:2010/05/13(木) 17:34:21 ID:z/4kpSMM
ああああ今から母が凸してくる
昨日「明日の夕方行くから」って電話があった
来たら「洗濯物畳もうか」「洗い物しようか」とか上がりこもうとする
早く帰れ、ってか来るな。
うざすぎる
98名無しの心子知らず:2010/05/14(金) 02:16:02 ID:EcOi5wXX BE:4362206898-2BP(0)
二人目の妊娠を機にマンションを買った。
田舎の母親に報告したらなぜか超不機嫌になられた。

要約すると
マンションなんか住んだら子供育てるの大変だ(←何が?)、
家を買うなら一戸建て、もしくはマンションなら一階に決まってる
私は地に足が着いた生活が好きなんだ、
マンションなんか気に入らないんだ!

ということだった。
意味不明な主観を押し付けてるだけだった。

そのうち
「お前の話し方は喧嘩を売っているようで気に食わない!」
と論点をすり替えてわめき出した。

話にならず電話を切ったが、それから1か月経って
揉める前にオーダーしておいた母の日のプレゼントが届いたらしい。

こっちはそんなの手配してた事すら忘れてたんだけど、
母は嬉しかったらしく絵文字つきメール送ってきやがった。
「身体大事にね。引っ越したら住所教えてね^^」
……

子供生まれても報告する気ないし、会わせたくもない。
もちろん家に呼ぶ気もない。
それは私からの餞別だと思って下さい。さようなら。
99名無しの心子知らず:2010/05/14(金) 12:34:12 ID:XyIhbU/f
「足音にイライラ」両親に灯油かけ火をつけ殺害 57歳逮捕
http://mainichi.jp/area/shizuoka/news/20100514ddlk22040291000c.html
炎上車両の遺体は夫婦、自宅の遺体は長男 心中か
http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/100506/dst1005062342016-n1.htm
こぶしで祖母の顔を殴り死なす 容疑の17歳逮捕
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100510/crm1005101227008-n1.htm
長岡京夫婦刺殺 長女の夫を殺人容疑で逮捕
http://www.sankei-kansai.com/2010/05/13/20100513-023789.php
熱中症で男児死亡、母親を逮捕=車内に放置しパチスロ
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010051301120
静岡・御殿場の女性遺体:遺棄容疑、元夫逮捕 「家庭でトラブル」殺害も認める
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20100509ddm041040098000c.html
無理心中?:妻の首を絞め殺害 82歳夫逮捕 「認知症の妻暴れ」
http://mainichi.jp/area/kanagawa/news/20100512ddlk14040258000c.html
病院で老夫婦心中図る? 病室に殺虫剤の瓶
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100501/crm1005011947020-n1.htm
母と息子が住宅で死亡、無理心中か 神奈川
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100501/crm1005010251006-n1.htm
100名無しの心子知らず:2010/05/14(金) 22:49:02 ID:T0Kxz6Js
母の日のプレゼントなんかするつもりはさらさら無かったが、
何もやらないと、また大騒ぎするんでネットでテキトーに注文した。
一応私ら夫婦から、って意味で注文主は旦那の名前にした。

今日届いたらしく、電話が来たんだが

「パパさんからの母の日は届いたけど、あんたからは何もないの?」

どんだけ図々しいんだよ。いい加減にしろ。
かと言って、私の名前で送ってたら、親戚や近所に
「娘婿は、私が邪魔だから母の日に何にもくれない。」
とか、大げさに言いふらすんだろ?

こんながめつくて図々しいヤツが母親なんて、本当に恥ずかしい。

101名無しの心子知らず:2010/05/16(日) 19:36:09 ID:z8vD6sna
>>100
罪悪感から母の日のプレゼントしなくちゃな、て気を遣ったら
この結果、、、てわかる〜。

うちは○○をよこせとか名指しだから
物乞いみたいなことしないで、みっともないよ、と言いました。

親とか子である前に良い人間であれば
娘から憎まれないと思うんだけど。
人間的に魅力がないんだもの。。
102名無しの心子知らず:2010/05/17(月) 01:46:44 ID:oOhzNeAe
母の日ネタにのって愚痴。

小学生の頃、母の日にカーネーション以外の花を贈った。
母の好きな色でとても綺麗な花だった。
但し切花ではなく根がついていて鉢なり地面なりに植えなくてはいけないものだった。

子供なりにすごく悩んで店員さんと相談もして毎年カーネーションより
たまには別の花もいいんじゃないかと思い切ってその花にした。
鉢植えを育てるのが好きらしく、家の中に植物が沢山あったし。

びっくりするかな喜んでくれるかなとどきどきわくわくしながら見せたら
「こんなもの買って来て!いらないよ!なんでカーネーションにしなかった!」
と凄い剣幕で怒鳴られた。

確かに今思えば植え替える手間が必要で面倒だったんだろうけど
ものすごくショックでそれ以来母の日はカーネーションしかあげないと誓った。

そしたら今年、「たまにはカーネーション以外がいいわ〜」と能天気に言われ、
じゃあ欲しいものを言ってくれと言ったら、そんなの自分で考えて贈るものだ、
気が利かない等なじられ、なんだかもう昔のことを思い出して泣けてきた。
結局、紅茶とお菓子とカーネーションのセットにしたけどねw

なので、自分の子供が何かくれたら何であろうと笑顔で受け取ろうと決心している。
長文ごめん。
103名無しの心子知らず:2010/05/19(水) 08:45:33 ID:IkblSukT
どんなものだって子供から親に贈り物って、一生懸命考えてくれたんだろうなー
って容易に分かりそうなもんなのにね。
んでも、そんな風にグチグチ言う親に毎年母の日のプレゼントするってどうなの?
あげなくていい気がするけどね。

「毎年そうだけど、色々考えて喜んでくれそうなもの送ってたんだけど
何をあげても気に入らないみたいだから、もう送るのよすね」

で終了。
104名無しの心子知らず:2010/05/19(水) 09:52:11 ID:tUep7DzN
娘が結婚して子どもを持てばもう一つの家庭が誕生しているわけで、
自分の家とは違う家。
そこも支配下におきたい、自分の意見が通る場にしたいという
あのガッツはなんなんだとおもう。

人に傷つくことを言うのも平気だけど、傷つくことを言われるのにも
まったくへこたれず、平気な毒母。
私なら自分の娘にとことん拒絶されたら食欲なくして眠れなくなるよ。

昔からテレビとかみても感動もしないし泣いたりとかもない。
発達障害かな?

105名無しの心子知らず:2010/05/19(水) 09:56:30 ID:CiRBEfvj
同じような人がいっぱいいて安心した
良かった・・・ こんなふうに親を思うなんて自分はひどい娘なのでは?と
ずっと自分を責めてきたから。
106名無しの心子知らず:2010/05/20(木) 02:14:57 ID:erpD8A7p
※ひどいのは母親のほうです
107名無しの心子知らず:2010/05/21(金) 10:17:09 ID:IozEHaK2
父親が18歳の時に他界
母親は昔から私を支配下に置きたい人だった
父亡き後、いきなり近所の中古マンションを私を連帯人にして購入
当時私20歳。訳分からないまま印鑑押して月10万払わされた
住んでいたのは弟、日当たり悪い2LDKに一人暮らし
そのうち弟は結婚してそこから出て行き新築マンション購入した
頭金は母親が出したらしい・・
その中古マンションに私が住むことになり月10万がきつくて
売りたくても借金だけ残るから売れず
日当たり悪いからカビは凄いしストレス溜まった
母親はあんたが買ったんだから!勝手に売るなりすれば!と逆切れ
うちの母親は病気かな?娘をいいなり&支配下に置かないと満足しないみたい
お陰でこっちが精神病んだり胃潰瘍になった




108名無しの心子知らず:2010/05/21(金) 13:54:46 ID:xLrh8itU
搾取要員にされてるんじゃない?
絶縁しないと一生そのままだと思うよ
109名無しの心子知らず:2010/05/25(火) 17:31:41 ID:pABJXkqi
ほっす
110名無しの心子知らず:2010/05/26(水) 20:12:50 ID:SaZrG8gM
うちは出産時に里帰りしないと言ったらとたんに無関心になった。

もしかして娘の里帰りっていうアイテムが無くなってつまらなくなったのかな?

初孫だからさすがに嬉しいんじゃないかな?と油断してました。
こういう人だったよね…
111名無しの心子知らず:2010/05/27(木) 00:09:04 ID:/QNzg17h
まだ母と交流を持っていた20代のころ。
私が当時の人間関係などについてごく軽くぼやくと、
ほぼ必ず母に「お姉ちゃん(私)は今までに挫折を知らないから・・・」と言われていた。
今日、突然「違うよ!私は十分挫折してきたよ!
いじめられて挫折したし、それを必死の思いで母に訴えたのに、
ガン無視されたのだって十分挫折だよ!
母が自分の都合のよいように記憶をねつ造してるだけじゃないか!」
ということに気がついた。

「これはどこかで吐きださないと自分が持たないな」
と思って、2chに書き込むために気持ちを整理したら、
「今までは、母の発言について’獅子は我が子を千尋の谷に突き落とす’
’左の頬を打たれたら右の頬も差し出せ(これは母の好きなカルトの受け売り)’
みたいな思想が少しはあったのかな、とか思っていた。
どこかでまだ母を信じたい気持ちがあった。
でも本当のところは娘と本気で関わる手間が面倒かつ、
わが子がいじめられてるという不名誉を
母自身のプライドのために認めたくなかったのね」
ということにまで気がついて、久しぶりにつらくなってきた。参ったなw

将来、もし息子がなにかしら窮状を訴えてきたら、
私は「つらいって教えてくれてありがとう」と言おう。
なんなら「気付けなくてごめんね」と言おう。
子供は、自分の限界ギリギリまで我慢して、がんばって、
それでもダメだと悟ったときに、自分が信頼したい人に気持ちを告白するものだと、
自分の経験でわかったから。

自分語りすんません。
112名無しの心子知らず:2010/05/27(木) 19:27:00 ID:B7kADzeL
とにかく謝ってほしい。

いまさらだけど。

妊娠中の今…つらい…。
113名無しの心子知らず:2010/05/28(金) 11:53:37 ID:8ZHlRtvs BE:2259879168-2BP(0)
奴を人間だと思ってるうちはどうにもならん
114名無しの心子知らず:2010/05/28(金) 14:06:37 ID:mb4HbKue
道をゆっくりと散歩(リハビリ?)してるお年寄りを見れば、
こそこそと「ああなりたくないよね〜」。
知的障害の子を見れば、「うちの子は知恵遅れじゃなくてよかった」
…ほかにも、ここにすら書くのが憚られるような発言を昔からしていた母。
私が好きな本、友達、食べ物、映画、テレビドラマ、勉強…と、全てにおいて
否定し、馬鹿にされた。
(本だって『海底二万里』とか『冒険者たち』とか、ナルニアとか、そんなに悪い本じゃないはずなのに)
結婚して子どもが生まれてからは、過干渉がひどくって、事あるごとに人の育児を否定。
家を購入して引っ越せば、初訪問で収納の一つ一つまで開け閉めして、
あげくに「鍵をちょうだい。何かの時のためにね」だと。(当然断った)

人の生活より、自分の生活を見直せと思う。
ダブル不倫してて、その愚痴を娘の私に言う。
「私が死んだら、あの人に私がどんなにつらかったか伝えてね!」とか、バカ?
「奥さんとはもうしてないとか言ってたのに、奥さんが妊娠した!」って
知るか、そんなの。
115名無しの心子知らず:2010/05/28(金) 14:11:08 ID:wsPG4LKN
ウゼーのひとこと。
過干渉。
死ね。
116名無しの心子知らず:2010/05/28(金) 14:12:27 ID:mb4HbKue
二人目ができてからは、なるべく関わらないようにしていたら、
ストーカーみたいに電話、FAX、メール…。
フルタイム共働きで子ども二人抱えた主婦のところに、平日夕方に電話してきたって
出られるわけない。
義母だって曜日や時間等に気を遣ってくれるのに。
連絡をずっと無視してたら、私の夫に泣き言を言ったらしい。
もう、普通に暮らしている娘の生活を乱さないで欲しい。
117名無しの心子知らず:2010/05/29(土) 10:54:52 ID:GMSTUiJt
「出会い系の料金払ってくれず」母親を包丁で刺し殺害した容疑で大学生の三男逮捕
http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20100529-OYO1T00191.htm?from=top
腹踏みつけ母親死なす、同居の長男逮捕
http://www.agara.co.jp/modules/dailynews/article.php?storyid=190508
パチンコ中に乳児放置し死亡、母親に懲役2年6カ月の実刑判決
http://www.asahi.com/national/update/0521/TKY201005210333.html
母親殺害の娘、心神耗弱認め猶予刑
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100527-OYT1T00974.htm
86歳母親「娘が自殺したいと言うので殺した」
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100516-OYT1T00587.htm
3歳長女の首絞める=「借金苦で死のうと」無職夫婦逮捕
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201005/2010051800344
火事で78歳女性死亡 放火容疑で夫逮捕
http://news24.jp/articles/2010/05/26/07159867.html
「離婚迫られた」妻殺害の中国人男を殺人容疑で逮捕
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100517/crm1005171324015-n1.htm
118名無しの心子知らず:2010/06/02(水) 23:15:34 ID:glWthscS
規制解除
119名無しの心子知らず:2010/06/03(木) 02:50:36 ID:4J63TAiB
>>112
自分も同じ気持ち。
どれだけ辛かったか訴えても謝ってくれない…
このまま出産、子育てがちゃんとできるか不安。
120名無しの心子知らず:2010/06/03(木) 20:02:13 ID:FQh6xBk+
里帰り出産で入院中なんだけど、多分自宅に置いてる荷物の中の、貴重品入れのうちの通帳とかのぞき見られていそうだ。
ダンナの稼ぎとか、知られたくないのに、子供の家のことは、自分ちの事と思ってるみたい。
あれこれお金のことを探られるのもイヤ。こんなに私が貧乏性になったのは実母の影響なのにさ。
他にもいろいろあって、もう、退院したらすぐに自分の家に帰りたい…。
飛行機で2時間電車1時間。上の子二歳と新生児抱えては遠いよな…。
121名無しの心子知らず:2010/06/04(金) 01:30:47 ID:CY6oRtqs
ウゼーしキモイし
はやくしんでくれないかな
122名無しの心子知らず:2010/06/05(土) 01:14:14 ID:dVMuA4AF
実母に借金背負わされた。
来週弁護士相談行く。
123名無しの心子知らず:2010/06/05(土) 07:09:10 ID:iydwSy4v
外国人の母。子供の頃から祖国の文化や自分の幼い頃と俺を比較する。
「私が子供の頃はご飯は食べれなかった。お前たちはいいものばかり〜」うんたら今でも言うくせに久しぶりに実家に行ったら新しいPCやらデカいテレビがある。
都合の悪いときだけ「難しい日本語でいわれるとよく分からないから。理解するのに頭使って疲れてしまうから〜」なんて逃げる。
気に入らないことがあればそこら中のものを投げつけられたりもしたな。

昔から彼氏をとっかえひっかえ。毎回気づけば父親面してたりして気分が悪い。
今でも不潔な男と暮らしてる。
それが嫌で俺は中学校を卒業してから家を出たけど、生活費が足りないから援助しろってしつこいからほとんど連絡もとらなくなった。引っ越しても連絡先を教えなかったりもした。

数年顔合わせてなかったけど、やっぱりたった1人の親だしと思って会いにいったけど駄目だ。
家族愛って言葉に虫酸が走る。



来年結婚する予定なんだけど、家族ってものが分からなくて自分が恐い。
124名無しの心子知らず:2010/06/05(土) 14:04:24 ID:c6ntPbke
お金を貸してくれと言われるのが本気でウザイ。
昔借金関係で色々大変だったのに、懲りずに娘に金をせびる母親が大嫌い。
だいたいお金が無いからと断るんだけど、私達が外食行ったなんて話を聞いた途端
「外食する金あるなら貸してくれてもいいじゃない!」と発狂する。
もうありえないし。
外食っていっても安いファミレス程度なのに。
とにかくお金にだらしなくて過干渉なのが気持ち悪くて縁を切りたい。
将来一緒に住む気でいるみたいだけど、娘だからって親の面倒見ると思ったら大間違い!!
125名無しの心子知らず:2010/06/05(土) 20:03:36 ID:+x/aiSFN
絶対おかしいくるってる

早く死んでください
126名無しの心子知らず:2010/06/05(土) 22:24:40 ID:Ee6e38aJ
まあ結婚してなくても育児してる可能性はなくはないが
来年結婚予定ってw
127名無しの心子知らず:2010/06/06(日) 04:19:25 ID:biI8CFYU
せいぜい=精々=全力で
せいぜいがんばれ=全力でがんばれ

そう言う本来の意味で使ってるとは決して思わないけどね
128名無しの心子知らず:2010/06/06(日) 05:12:42 ID:WUitm8sB
まだ生きてやがる
いい加減逝けよ
129名無しの心子知らず:2010/06/08(火) 11:39:01 ID:XAPJQjYU
近場に住む実母は、旅行先の夜になるとしつこく不愉快なメールよこす。
最近は出掛ける予定なんて教えず、ほとんど土産渡さないけど、
毎年の年賀状で知るんだろう。
娘が楽しんでいると不愉快にさせる毒。
幸せな人に攻撃してくる人って職場にもいるけど、最低だね。
130名無しの心子知らず:2010/06/08(火) 17:33:15 ID:LPml7z47
うちの子が風邪ひいて熱があると、変な病気じゃない?おかしくない?変なの〜という。

131名無しの心子知らず:2010/06/08(火) 18:33:50 ID:uXRtcTcn
娘(10ヶ月)を預けたら、タバコの吸殻を誤飲させた。
しかも死ぬ危険性があるしどれだけ飲んだかも分からないのに
にのらりくらりと 「大丈夫、大丈夫」だって・・・。
病院では若い男の医師がいたら髪型直してるし、
先生には「死ぬ可能性はあります。」と言われたのに
私には謝らないし全く反省してないから「死ね」って思った。
132名無しの心子知らず:2010/06/08(火) 18:46:13 ID:g7gRQGl1
親になればわかる、親にならないとわからないと言われ続けた。
実際に私が親になってみて…確かに初めてわかったこと、あった。
それは、母にとって育児と家事は、過酷だったんだなということ。
私も時々ものすごくしんどいと感じることはある。
そういう時、母にちょっぴり同情する。大変だね、親業って。

でも!!大変で過酷でも、子どもで憂さ晴らししていいかどうかは別だ!
そのへんはまったく共感しない!むしろ軽蔑する!
母の言動から感じるのは、私を育てるのが大変だったという恨みだ。
そしてうまく育った今、その手柄を恩に着せ、利益回収しようとしている。
手がかかる子だったのかもしれない。自分の子を見ていてそう思う。
でも、どうしたらこの子を恨み、そんな自分を開き直れるんだろう?
無事成長したら、私にも得させてクレクレと擦り寄るのが親心か。
(ちなみに夫の両親は、夫は夫家の中で一番成功している子だけど、
まったく擦り寄ってこないし、むしろお米や野菜を手配してくれたりする。)

だから、「親になってみてありがたみがわかったよ」なんて絶対に言わないよ。
むしろ、馴れ合いたくない。あなたのような母にはなりません。
「親になればわかる」っていうのは、親心とか親子の情とか深いもんじゃない。
ただ、親って大変なのよ〜〜だから甘く見てクレクレ〜ってことだ。
133名無しの心子知らず:2010/06/08(火) 21:58:24 ID:adz74hnW
マルチ、アイドルの追っかけ、宗教でほとんど家に居なかった。


育児放棄してたくせに今更親振るな!
134名無しの心子知らず:2010/06/09(水) 20:21:18 ID:CJTVPhvw
1歳8ヶ月と2ヶ月の子どもがいるのに、たまにバイト頼まれる店に良い顔したいからって夜の8時半とかに家族の送迎頼むとか有り得ない。
断れば不機嫌になるし。馬鹿じゃないの?
135名無しの心子知らず:2010/06/09(水) 23:41:39 ID:wi/vI3e6
気持ち悪すぎてたえられない。
10ヶ月の娘に一緒に暮らしたいわぁとか何度も何度も言うな、気持ち悪い。
成長していったら娘はあれのことどう思うのだろうか。
母はどうやら発達障害らしいんだけど、だからって何されても我慢しないといけないの?
気持ち悪いって思うのが性格歪んでるの?
一人娘の義理で週一位は顔ださないといけないのがほんとに苦痛。
おかしくなったら電話毎日。
何言ってるかわからない気持ち悪い話ループ。
人の気持ち全くお構い無し。
これが後何年続くんだろ。
136名無しの心子知らず:2010/06/09(水) 23:55:18 ID:gK7QPTpa
>>135
目を覚ませ!
一人娘の義理って何?
私も一人娘で一人っ子だけど、絶縁した。
もうつきあいきれないんで。
別に会わなくたって、付き合わなくたって、罰金取られる訳じゃないし、
違法じゃないし、
義理なんて存在しないんだよ。
だいたい子供が一人だけなのも、
あなたが頼んだわけでもなく、親がやったことでしょ?
どこに義理を感じる必要があるの?
うちの親もなんらかの障害あると思われる。
色々異常だから。
だからといってこちらが付き合う義理なんてないよ。
137名無しの心子知らず:2010/06/10(木) 08:54:14 ID:vJALJpmv
三歳のときに捨てられて、二十歳過ぎて無理やり親戚に合わされた実母
大嫌い。なんていうか、感覚が違いすぎる。
孫ができたのでいやいや年に一度会ってるけど
「おばあちゃん」と呼んだら怒る怒る…あんた立派なばばぁだろうがよ
クソ婆より若い育ての母は「ばぁちゃん」と呼ばれてニコニコだぜ
生みの親より育ての親ってのは至言だ。
138名無しの心子知らず:2010/06/10(木) 16:52:22 ID:1ok3icuO
先月二人目を出産した。
『どうせ何にも出来ないんだから来たら?』と言われ帝王切開だった事もあり一週間お世話になる事に。
で、いざ退院後実家へ行くと食事は私が一回毎にお金を渡してスーパーやコンビニで買ったものを渡され、洗濯なんて一切してくれない。
揚句の果てに『お金貸して』だって。2千円と5千円の少額2回。
誰だか知らないけど声色変えて毎日こそこそ電話して夜中出掛けて気持ち悪いし、環境悪すぎだしストレス溜まって2日早く切り上げて帰ってきた。
入院中上の子の食事どんなんだったんだろうか。
元々毒でここ数年はまともになったと思ったけどやっぱり毒だ。
139名無しの心子知らず:2010/06/12(土) 23:05:25 ID:YUc3oOlC
出産のため、夫実家に里帰り中。
私実家は夫実家とも割りと近いけど、毒母が嫌過ぎるのと、
毒は統失だから、夫実家にお世話になることにした。
今日、毒から電話があった。
私が世話になっているから、明日夫婦で挨拶に行きたいと言う。
夫実家は自営で、今日も営業中。義父母は仕事中だから、
夕方かけ直すように、くれぐれも仕事用の回線に電話するなって
言ったら、速攻ガチャギリして仕事用の回線に電話しやがった。
大体、もう里帰りしてから1ヶ月経ってますけど?
何で明日行くとか前日に平気で言えるの?
もっと早く予定立てられるでしょう?あなたたちみたいに暇じゃないんだよ
(私両親は退職済み)って言ったら、
何でそんなことで、いちいちめくじらたてるの!!!!フジコフジコ!!!!
で話にならない。
なんでこんな親なんだろうと思ったら悲しくて悲しくて。
もう臨月なのに、やっぱりこんな親に育てられた人間にまともな
子育てなんて出来るのか、嫌なことばっかり頭に浮かぶ。
私も毒になったらどうしようと思ったら、涙が止まらない。

今日の中学3年生の男の子の自殺のニュースもあって悲しくてやりきれない。
母親から暴力を受けていたとか。自殺するくらいなら、
中3男子なんだから、母親なんか殴り返してやればよかったのに。
でもできなかったんだよね。私も出来なかったよ。
本当にたたかれることはなかったけど、母親が手を振り上げるだけで、
ビクビクしてた。私だって、殴り返してやったら、勝てたのに。
辛かったね。今度は幸せな子どもに生まれてきてね。
140名無しの心子知らず:2010/06/13(日) 10:19:06 ID:I/QyhTmx
長男に首を絞められ重体の母親が死亡 上田の殺人未遂事件
http://www.shinmai.co.jp/news/20100519/KT100519FSI090002000022.htm
裁判員裁判:燕の母親殺害未遂 被告に猶予判決 地裁「過ち繰り返さぬよう」/新潟
http://mainichi.jp/area/niigata/news/20100521ddlk15040055000c.html
殺人:寝たきりの妻殺害、64歳を逮捕−−東京・八王子
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20100531ddm041040105000c.html
殺人未遂:妻殴り首絞める 82歳容疑者逮捕−−二戸 /岩手
http://mainichi.jp/area/iwate/news/20100605ddlk03040035000c.html
妻を包丁で刺し殺そうとした62歳男を殺人未遂で現行犯逮捕
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/tochigi/100530/tcg1005301310003-n1.htm
心中? 千葉の民家に男性と96歳母親の遺体
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100611/crm1006111604015-n1.htm
心中?:車内に練炭、女性と2児の3遺体−−秋田・横手
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20100602ddm041040019000c.html
青森で母子3人が心中か 民家で炭燃やした跡
http://www.47news.jp/CN/201006/CN2010060101000356.html
141名無しの心子知らず:2010/06/13(日) 12:25:46 ID:LH7yUysY
>>139
大丈夫だよ。あなたは毒親の存在をきちんと分析して、
こうはなりたくない、なるまいと心に決めているんだから。
そういう人は毒親にはならないはず。
月並みな言い方だけど、やっぱりこれは真実だと思う。


子育ては本当に大変で、自分の足りなさ・至らなさを痛感するけど
子供たちには決して毒を引き継がせまいと毎日なんとかやってる。
今のところ、いい子たちに育ってくれています。

きっとあなたのところに来る子が、母親がくれなかった愛を教えてくれるよ。
よい出産をして、子育て(=自分育て)を存分に楽しんでね。
142名無しの心子知らず:2010/06/13(日) 12:26:31 ID:KWpScJDS
私49歳、母80歳、いまだにダイエットにこだわる母が気持ち悪い。
母は私が物心付いて以来ずっとダイエットしている、しかしずっと肥満。
私は肥満児だったので母にデブと言われ続け摂食障害になったが、
今はなおってわりとスマート体型。それが憎いのか、母はあいかわらず
私の外見をしつこくチェックしてくる、化粧や着るもの、出かける先全部。
おまけに私の息子(19歳)の体型が気にくわなくていつも文句をいっている。
ダイエットに巨額をつっこんで肥満しつつ、甘いものを食い続け、痩せたひと
をうらやましがる母をみていると醜いとしかいいようがない。
そんな母の得意は苦労、不幸自慢。
お金のある夫も家もあり、買い物しほうだいでまだ何が不満なのか、とまったく
わからない。デブりながらも、美容に巨額をつっこみ続ける神経もわからない。
ひょっとして母はずっと精神疾患なんだろうか、と本気で思い始めた今日この頃
です。
143名無しの心子知らず:2010/06/13(日) 12:26:31 ID:jcG9cBSr
実母はおろか実父も大嫌いです
144名無しの心子知らず:2010/06/13(日) 15:40:41 ID:IlCaChzE
外ではすごくいい人らしい実母が本当に嫌い。もう関わりたくない。
145名無しの心子知らず:2010/06/13(日) 17:35:08 ID:0HT5Eda7
妹家族の方が大切にされている。
我が子と妹子同じ3歳なんだけど接する態度が違う。
実家の合鍵も私以外のきょうだい3人には渡してる。
軽くその事を聞いたら「作ってくれば」と。

母は、兄と弟に対しては溺愛、妹とは仲良し親子。なにかあると
姉である私より先に妹に連絡する。
うちの家族だけが実家に遊びに行けば必ず妹家族を呼ぶ。
妹家族だけ遊びにいってもうちは呼ばれた事ない。
でも母に好かれたい仲良くしたいたまには他のきょうだいより
贔屓して欲しいって気持ちがある。
でもやっぱり死ぬまで仲良く話せないと思う。
親子でも生理的に受け付けないんだろうな。
146名無しの心子知らず:2010/06/13(日) 18:58:02 ID:Nz3LgoBA
母親だから優しいとか期待するから、がっかりさせられる。
最近では、気難しい他人の老人と思うようにしている。
だから心で本音で思ったことは、母親には何も話さない、大事に思って
いることを話して、踏みにじられるのが怖い。
どうせ私より先にいなくなる人だと思い、ただ母の存在を耐えている今日この頃。
うわべでは母思いみたいにしているけどね。
147名無しの心子知らず:2010/06/13(日) 20:22:13 ID:dJq0rUPj
>>141
139です。どうもありがとうございます。
育児しているときっといろんなことがあると思うけど、
愛情の押し売りじゃなく、子どものことを大切に、
愛していけるように頑張りたいと思います。

妊娠してから育児板を見るようになって、辛い時に、ここに何回か
書き込みをして、そのたびにいつも暖かいレスをして下さる方がいる。
それが本当にありがたい。リアルじゃこんなこと絶対言えないから。

夫は両親のことをタヒねなんて思ったことないんだって。
私は親のことタヒねって思うことなんて、普通だよねって思ってた。
自分の心の穢れ具合が、恐ろしいよ。
でもそれでもいいや。自分の家族の幸せを考えよう。
いつか毒に振り回されないで、フーンて思えるようになりたい。
上がれ、私のスルースキル!
148名無しの心子知らず:2010/06/13(日) 20:32:18 ID:B12G/yzc
出産のために実母がきてくれてるけど旦那の対応がどうとか文句ばっかりで疲れた…
早く帰ってほしい
149名無しの心子知らず:2010/06/13(日) 22:40:41 ID:cf2qbFFA
出産〜育児の場面では実母の毒具合があからさまになったり
子供の頃母親にされたつらい事がフラッシュバックしたりして
余計に辛くなったりしがちなんだよね(ソースは私)
なんとか頑張って帰って貰ったほうがいいよ、もうね旦那二人のがいいよ
昼間自分と赤ちゃんだけのがまだマシ。ファミサポだってある。
旦那との中が険悪になっちゃたりしたら本末転倒だよ
新しい家族だけでやっていけるよ!大丈夫!
150名無しの心子知らず:2010/06/13(日) 23:01:20 ID:GtGJJbPR
>>149
>子供の頃母親にされたつらい事がフラッシュバックしたりして
>余計に辛くなったりしがちなんだよね(ソースは私)

あああわかるわかるわかるよー
子供を可愛がりながらも「私はこんな事してもらえなかったな…」とか
「あんな暴言、本当の親なら絶対言わないよな…」とか思い出してふと泣きたくなる

私は出産後実母が勝手に押しかけてきて、ストレスで母乳が出なくなった
その事でさらに母親失格、人間のクズみたいに暴言吐かれてめちゃくちゃ辛かったよ
そもそも出産一週間前に「お前にまともな子供なんか産めるか」って罵られて、
絶対里帰りしねーーーー!!って拒否したのにさ・・・

今でも無断で孫(私の娘)の口座作ろうとしたり、無断で保険に入れようとしたりして
何、保険金殺人でもする気!?と超人間性を疑う…
151名無しの心子知らず:2010/06/13(日) 23:34:52 ID:B12G/yzc
>>148です
ありがとうございます;;

二人目出産で上の子みてくれたり、ご飯作ってくれたりととても助かっているんですが、
生意気な口をきく上の子を口うるさく叱ったり、旦那が気が利かないと文句いったりするのがストレスです。
新生児の下の子に『生意気なこといわないからかわいい〜』というたびに
上の子を否定されてるみたいで悲しくなって今日はこっそり泣いてしまったよ…
産後ブルーなのかな
152名無しの心子知らず:2010/06/14(月) 04:25:16 ID:tRHy9Y9k
実父アル中でDVで人格障害。実母は毒。
実父と継母と絶縁して、実母からは借金背負わされた。
弁護士入れたら「弁護士入れるなんてひどい、親を訴えるなんてゆるせない」
って、なんだそれ?
親が娘に勝手に負債を背負わせる事の方がひどいだろうが。
私の都合などお構いナシに呼び出して要求し利用するくせに、こっちが話し合いを
もちかけると
「こっちも忙しい。大変なのよ。お互い様」だと。
実母の会社が倒産しそうになってることに私は責任なんかない。でも私が負債を勝手に
背負わされてひどいめにあう責任は実母にある。
人に迷惑かけておきながら「私だって大変なのよ」なんてよくいえるなと。
幼少期ネグレクトしときながら、困った時は簡単に娘を利用する。
なんで父も母も継母も姉妹も親戚も、、、みんな毒なんだ。
毒が多すぎる。
でも全部切るつもり。自分が天涯孤独なんて思わずに生きてきたけど、こういうのを
天涯孤独って言うんだなと思う。
子どもと一緒に人生やり直せるまで、がんばらないと。
153名無しの心子知らず:2010/06/14(月) 09:56:02 ID:RnpI1JlI
実母も毒だが、行方不明の実父は猛毒。
私が高校生のときに、私より5くらい年上のフィリピーナと出奔
そのまま行方不明に。二度とかかわりたくなかったが
先日祖父が死んだので、嫌々ながら親戚と行方を捜した。
結果、どこに住んでるかは、わからなかったが
私に40歳年下の妹がいるのが判明
もう60過ぎてるくせにまだセクースしてやがるのか、あの色ボケ爺は…
私の娘と数ヶ月しか変わらない妹なんてシラネ
早くのたれ市ね。
154名無しの心子知らず:2010/06/14(月) 10:09:43 ID:lVjw+Fuo
実母嫌いな人ってたくさんいるんだね。
リアルではなかなか人に話しにくいけど、ネットでいろんな人の話を読むと
自分だけではない、って勇気づけられる。
子供につらくあたる親は自分が不幸な人なんだと思う、その不幸の呪いに
負けないで、みんな、自分の人生、大事にしようね。
155名無しの心子知らず:2010/06/14(月) 17:58:34 ID:kHr2nObz
>>152
うちも条件は違うけど母親と弁護士挟んで会わなくてはならなくなりそうな関係です。
親を訴えるなんて…、以下同文。
だって法律上の問題点があって、私は親 子 だ しwww話し合いで解決したいのに
母が私に用がある時は予定調整する猶予もくれず、何度言ってもギリギリ直前に駆り出されるのに
こちらが、余裕もあげていろいろと前準備して最小限の労力で済むように尽力しても
体調が…夜眠れなくて…と逃げ回って、父に「私達も歳だから」と言い訳伝書鳩させてるから
(そのわりには電車で2時間以上もかかる場所へ遊びに行ったりしてる)
しょうがないじゃないの。泣き寝入りするのを待ってるんだろうけどこちらも生活があるんだからね。

お前も結婚して子どももいるんだから、と言われるが、アホか、子どもがいるから闘うんじゃ。
結婚してもうあんたらの子じゃないから闘うんじゃ。逃げ回ってるから弁護士頼むしかないんじゃ。
親の立場と老人の立場と病人の立場利用して本当にタチ悪いわ。
でも年寄り扱いや病人扱いはされたくない、と。
(孫にもおばあちゃんとは言わせない、病気のことは人聞き悪いからと口止め)

よその毒母上がたとは違ってうちは母のほうも最近は距離をおくようになったけど
それと言うのも娘の生活を尊重してではなく、貸した物返せ的な事を言われたくないからだから
末期だなとつくづく。
156名無しの心子知らず:2010/06/14(月) 18:20:56 ID:vbk+iNEh
電話に出ないようにしてたのに間違って出てしまったよ・・・。
「ねえ、いつ来るの?いつ?いつ?」
前回はなんとかスルーしたのに土曜日に約束しちまった。

行ったらありがたい育児論を聞かされて
しゃべらない私を見て「疲れてるんだよ・・・子供預かってあげるから息抜きしなよ」と鬱認定し、
帰ると言えば「えええもっとゆっくりしていきなよ、ご飯食べていきなよ」

自分の姉といざこざがあったからって
「長女ってホント最悪、自分のことばっかり。あなたもやってもらって当然と思ってる」と私(長女)に当たり
離婚した義妹(私の元弟嫁)が気に入らないからと
「お姑さんや嫁ぎ先には従うもの。もっと気を使って立てなさい」と身代わりにする。
言ってることも支離滅裂。
あああ〜早く仕事決めて「仕事で無理キリッ」って言いたいorz
157名無しの心子知らず:2010/06/14(月) 19:07:25 ID:q5CMYXku
>>154

リアルじゃなかなか言えないよね。
WPで愚痴言ったらものすごい叩きにあったよ。
実家の愚痴があるなんて信じられない。いい歳して!!
ってね。
でも義実家の愚痴はささいなことでも許されるのよね…
158名無しの心子知らず:2010/06/14(月) 20:44:34 ID:VkrqwdoF
親が毒親ってほどじゃないけど未だにモヤモヤした物が気持ちに引っかかってる。
結婚して6年になるけど子供が欲しいとかそう言う気持ちになれない。
もし、産んで自分も子供を同じ気持ちにさせたらどうしようとかそっちばっか先立つ。
年齢的にも限界ライン来てるけどどうしても積極的になれない。
どうしたもんか…
159名無しの心子知らず:2010/06/14(月) 21:06:13 ID:kHr2nObz
>>157
「いい歳して」って意味が分からないよね。
人格に問題があっても子を産めるし、実子を経済・感情の面で利用する親も珍しくはない。
何より信じたくないのは子ども自身なのに、実の親がそんな事するはずないとかいうのは
セカンドレイプのクズ野郎だよ。知らない世界のことなら意見すんなと言いたいわ。
正直、私は中高生か同程度の子たちが親を嫌いだと言っていても共感しないよ。否定もしないが。
でも多くの説教好きは、実の親と不仲というと、反抗期をこじらせたとしか思わないみたいだね。
160名無しの心子知らず:2010/06/14(月) 23:03:21 ID:i1jhi/fO
>>155
152です。似てる〜。実母はこっちの都合もお構いなしなのに、自分の時は具合悪いの
一言で携帯も電源切り。
詐欺まがいの行為も「勘違いだ」「もっと人を信じろ」「解決しようという努力が足りない」
「あなたは周りの人に騙されてる」だと!?まるでカルト宗教の常套句じゃんか。
自分は娘に誤解で訴えられた悲劇のヒロイン。都合よく「家族なんだから」といって弁護士まで
丸め込み。話し合いは「明日」と先延ばしに逃げる。
裁判で司法の記録に残してやりたいこの恨み。
嘘がどんどんばれてるのに知らん振り。
私を騙して負債を抱えさせ、騙して委任状つくらせて勝手に処理しようとしていたことまで発覚。
自分の娘にここまで詐欺行為して利用する人間がいるものなのか?
経費の回収も危うくなってきたから、こうなったら暴露本でも出してやるか。
毒親がどんだけ毒かを世間に生きてる間にさらしてやりたい。・・・文才が無いのが辛い。
161157:2010/06/14(月) 23:31:06 ID:q5CMYXku
義実家が出産の準備のたしにしてねとお金を渡してくれたことに対して
あてつけにもほどがある!!そんなされたらこっちもださなきゃいけないのに
ってなんかキレられたり…
良かったねとか言えないのかとか思った。

それでも義親のが悪いって言われるわ。
それはあてつけだよって。
私が実親に不満があるからあてつけだって気付かないんだって

毒親って実際居るんだって説明も難しくて結局自分がワガママだってことに
されるよ。
162名無しの心子知らず:2010/06/15(火) 12:28:51 ID:JJ0mSGSf
>>131
信じられないね!
大丈夫っていう根拠はなんなんだよ。

あいつら本当に謝らないよね。

他人に預けて何されるかわからない事件がおきたり、身内も信用できないじゃ、追い詰められちゃうよ。
163名無しの心子知らず:2010/06/16(水) 19:52:20 ID:z1Z+m+As
伯母の娘夫婦は母の日にはメッセージカード付きでプレゼント寄越したらしいとか、結婚式場選びの時に伯母夫婦にディナーをプレゼントされてたのに私には無くて恥ずかしいとかネチネチ言ってくる実母。期待しないでくれ、気持ち悪い。
164名無しの心子知らず:2010/06/16(水) 23:09:59 ID:LAtzLBI7
自分の母親も、「自分は何でも正しい。過ちは他人に責任がある」主義者です。
反論すると猛烈に感情を高ぶらせるため(よく外国のデモで、色々なもの燃やしている人のような感じ。)、
うっかり刺されたら堪らないので、誰も何も言わなくなりました。そのような性格なので、彼女には友人が一人もいません。
なぜ、あのように「全てを他人のせい」と脳内変換できるのか不思議です。
育てていただいたので、感謝はしていますが、尊敬はできません。
帰省するときは、北朝鮮に渡航する気分です。
165名無しの心子知らず:2010/06/16(水) 23:47:55 ID:jmPsnD5p
>>164
ああ、うちの母親もそんな感じ…。
ただ、人前で感情を高ぶらせることはなく、おとなしくしています。
あまり他人に物が言えない性格みたいです。
その分、内輪での悪口がすごい。
自分と合わない人間は全員異常者扱い。
なぜか自分だけは常に正しいと確信しているみたいです。
おかげで近所に親しい人もおらず、同居している祖母(母にとっては姑)とも合わず。
姑と同居で世話が大変なのは同情しますが、それを手伝いに来ている叔母とも合わないみたいで、叔母がいない時に叔母の悪口まで言うのにはあきれました。
そんな母の唯一の安らぎは初孫であるうちの子らしいのですが、その子供にすら「変な子」とか「気持ち悪い」と本人の前で言うので最近会いたくありません。
陰では私や子供も悪口言われてるのかな。
昔はここまでではなかった気がするんだけど…ボケちゃったんだろうか。
166名無しの心子知らず:2010/06/17(木) 01:33:31 ID:lEuJNkFF
本当に同じような人が沢山いて…。このスレホッとする。
過干渉というか、監視されて常に全否定される。
何でも文句言わないと気が済まない。もう嫌だ…。
167名無しの心子知らず:2010/06/17(木) 01:42:32 ID:bsweEOCl
>>163

うちは母の日に楽天で花を頼んで宅配してもらったんだけど
手渡しではなく宅配だってことでありがとうも言わずにキレられた。
義母は電話で喜んでくれたのにって言ったら
同じものを送ったってことにさらに怒ってたわ。

結婚の結納のあとの食事会に旦那の兄弟を呼びたかったのに
「常識では呼ばないのが普通!!」といって呼べなかった。
私は呼ばれて行ったのに…
しかも旦那の親はお金を渡してくれたのに、うちはナシ。
なのに自分の着物は新しく作ってきて自慢だらけ。
がめつくて恥ずかしい。
168名無しの心子知らず:2010/06/17(木) 11:16:25 ID:rEoZTTxY
結納といったら、思い出した。
ダイヤの婚約指輪を薬指にはめてもらい、すごく幸せだった。
最高の笑顔で眺めていたら、母が一言。
「小さい!私の指輪の方が目立っちゃうわ、みっともない」って言った。

っていうか、何で娘の結納にでかいダイヤの指輪してくるの?
旦那がなけなしの小遣いはたいて買ってくれた、感謝の指輪。
最高の瞬間、地獄行きで泣きそうだった。
でかいダイヤなんて必要ないし、石の大きさで旦那を判断してほしくない。

今はいろんな良い事も悪い事も二人で協力して乗り越えている。
だけど、私達夫婦が楽しく過ごすことを快く思わないから
苛々するメールをよく送ってくるんだよね・・・。
メールは拒否設定するとばれちゃうから、件名みて親とわかると消去してる。
選択メールは、他の急な友人のメールが気づかなくて困るから。
電話は仕事のふりして出ない。
不規則な仕事でよかった。
169名無しの心子知らず:2010/06/17(木) 15:00:22 ID:Z2uzHBzP
私の気持ちをわかってほしいんだよォ〜と私に吠えるうちの母。

私も昔から、私の気持ちをわかってほしいと思ってる、正確に言えば
私はこう思ってるハズと決めつけないで、私の目を見て言葉を聞いて!と言い続けてる。
すぐに「でも、〜したほうがいい」「でも、〜すべきだ」とおっかぶせないで、気持ちをわかってよ、
気持ちをわかるっていうことはアドバイスより先に大事なことじゃないの?
気持ちを分からない人のアドバイスなんかほしくないんだよ!
と言い続けても、「でも…」とモニョモニョ言う母に、わかってもらうことは諦めた。

でも母は私にわかってもらいたい、と。
何を求めているんだ?
こう思ってる筈と決めつけてやろうか、でもから始まるアドバイスしたろうか。
と思いつつ、喧嘩になるのが目に見えてるし、私自身やられて嫌なので、黙ってる。
なんで自分がやられて嫌なことをするのか謎だけどそこが毒母ならではだな。

旦那と暮らすようになって、ちょっとした気持ちをわかりあうだけで、
殆どの問題を前向きに解決できる力が自分にはあると分かった。
いや多分、殆どの人はそういう力を持ってる。けど近くにいる人達と
うまく気持ちを分け合えないとそういう力は発揮できなくなるんだと思った。
私も旦那や子どもとは、自分の力を出せる関係でいたいから言葉には気をつけよう。
そして母とは無理。気力を殺し合う関係なんだ。
170名無しの心子知らず:2010/06/17(木) 17:48:11 ID:J9y4bRZY
実母が義母と同じくらい嫌いだ。
退屈しのぎでメールしてきていい歳して絵文字を多用してキモイ長文打ってくる。
すぐにレスしないと「私のこと嫌ってるんでしょ!」と狂ったように泣いて電話してくる。
私はアンタの彼氏じゃねーつうの。
生理がしばらく来ない時期があって、それを言うと「出来てたら産むつもりなの?!いい医者知ってるから堕ろしなさい!」と阿呆なことを言って病院に無理矢理連れて行かれ
ホルモンバランスが崩れていると医者から結果を聞くと「安心したわ〜この子薬飲んでるから変な子が産まれたらいけないから出来てたらここで堕ろしてもらおうかと思ってたんです」と
病院内に響き渡るような大声で言ってた(医者も看護士もドン引きだった)。
アンタは年子妊娠したのに悲劇のヒロインぶって(祖母が堕ろせと言ったからと言い訳)堕ろした酷い人です。
「ちゃんとお寺で供養してあげれば水子は幸せなのよ」って本気で言ってるのか?
堕ろしてまたすぐに出来てこれ以上堕ろしたら子供が産めない体になるから産んだんだろ。
「私は出来やすい体だから卵管しばったのよ」ってちゃんと避妊しようとしないからポコポコ出来るんだろ!
私が交際していた彼には「2年も付き合ってるならヤルことやってんでしょ?早く既成事実作っちゃいなさいよ!」と平気で言った淫乱な女です。
こんな女に今妊娠している(持病は完治し投薬はしていない。計画妊娠で病院で診察済み)なんて口が裂けても言えない。
171名無しの心子知らず:2010/06/17(木) 21:07:03 ID:Xj5dIuAF
昨日、深夜に電話をかけてきて出たらいつもの宗教のことだった

昔から宗教とアイドルの追っかけとお酒と仕事(マルチ)でほとんど家にいなかった自分の望むように私と父が動かないと兄と2人で‘クズ’って罵り殴られてた

あの人の声を聴くと情緒不安定になる父が死んだら私は引っ越し絶縁するつもり
172名無しの心子知らず:2010/06/17(木) 23:21:36 ID:Ky8PfUOJ
正直、お金だけくれればいい。
173名無しの心子知らず:2010/06/18(金) 00:31:36 ID:YUV//mDA
金もくれなくていいから、絶縁する。

お隣に孫が里帰りしてくる。月に一回くらい。
娘と孫の洗濯物をお祖母ちゃんがいつも干している。
孫をあやす声も聞こえてくる。
ご飯の支度もしてもらえるんだろうな。

羨ましい。
そういう実家があればよかった。
最後に母親にそう言ってやりたい。

174名無しの心子知らず:2010/06/18(金) 03:36:15 ID:RQJFSkGt
うちは、抱っこしてて孫が泣いて、泣き止まなかったら
「なんでそんなに泣くんだ!」
って怒鳴りつけたよ。
私もそうやって育てられたんだって確信したよ。
175名無しの心子知らず:2010/06/18(金) 19:10:25 ID:giwE1wtQ
自分がただの根性悪で他人をpgrしまくってただけなのに、他人も自分と同じようなこと考えてると思い込んで中年になってから被害妄想&ヒステリー&年下攻撃が酷かった毒
なんでコイツの自業自得 でこっちが苦しまなきゃならなかったんだよ
176名無しの心子知らず:2010/06/20(日) 17:35:22 ID:qCIK+sNJ
咳しただけでかぜひいてのとかいちいちうるせえしね
177名無しの心子知らず:2010/06/21(月) 11:58:38 ID:3Wd+bBUK
私の母は下品でがめつい上にズボラを通り越して不潔
まず、都心の我が家に来るときもどこに行くときもヨレヨレのTシャツとかボロボロのスニーカーだから恥ずかしい。
夫がレストランのディナーに招待しても同じ。
店なんかでも大声で話すし箸もまともに持てないしクチャラー。
食器の洗い方も適当すぎるし常備菜の瓶から直箸や手づかみで食べるしとにかく汚い。
試食は必ずするし(買う気なくても)義実家から送られてきた米等の我が家の食材にたかる。
私に良くしてくれる義実家に対して感謝の気持ちなどなくなぜか対抗心を持って悪口ばかり言う。
箸の持ち方やクチャクチャ食べることや人を誉めない性格を指摘すると逆ギレ。
トメが気遣い上手の常識人で上品だから、自分の母を見ているとなおさら情けなくなる。
縁を切りたいけど夫が「産んでくれた人だし悪い人ではないんだから」と言ってくれている。
夫や子にも不利益しか与えない(←夫にも優しさや気遣いを見せない)からなんだか申し訳なくて仕方ない。
昔から適当に育てられたし、こんな母に育てられた私がこの先ちゃんと子に教育していけるか不安。
ちなみに母は10年前に父と離婚し、変なオッサンと再婚し二人で暮らしてます。
なにもかもが嫌すぎる。
長文ごめん。
178名無しの心子知らず:2010/06/22(火) 02:44:18 ID:hriut3Xl
娘を出産して入院中。

破水で入院して陣痛が始まった頃来たんだけど、私が痛がっても「陣痛はそんなもんじゃない、まだまだ痛くなるよ。」
179名無しの心子知らず:2010/06/22(火) 02:45:59 ID:hriut3Xl
「私の時は〜」ってドーナツ(自分の昼ごはんだと言ってた)片手にソファーにどっかり足組んで座って「大丈夫?」の一言もなくくだらない話を続けるか無言で見てる。
いない方がマシだった。
180名無しの心子知らず:2010/06/22(火) 02:47:06 ID:hriut3Xl
勝手にニート兄を見舞いに連れて来たかと思えば、目を開けている写真を撮りたいがために寝ている赤ちゃんを無理やり起こそうとする。
181名無しの心子知らず:2010/06/22(火) 02:50:42 ID:hriut3Xl
出産後だから、こう思うのか本当にウザ母なのかわからなくなってきたw

182名無しの心子知らず:2010/06/22(火) 03:08:48 ID:H7W9Nex0
>>178
破水から始まったけど無事出産して良かったですね!
本当におめでとうございます。
とりあえず親などが来てない時は心穏やかに可愛い
赤ちゃんと過ごして下さいね。
183名無しの心子知らず:2010/06/22(火) 13:46:26 ID:U+q9WIL2
>>181たぶんウザ母だよ
うちの母も同じ 
本人は思いやりでやってる。私としてはウザイ何ものでもない
 
子は7ヶ月になり、このすれ違いが今も続いてるわけで毎日が苦痛
子が小学校入学と同時に引っ越す予定だすw
184名無しの心子知らず:2010/06/22(火) 17:17:23 ID:y2Naloo6
私も苦手だ。
結構実母嫌いが多くてびっくり。

周りはしょっちゅう実家に帰ったり、母親と友達のように仲良しだったりで本当羨ましいよ。
185名無しの心子知らず:2010/06/22(火) 18:39:08 ID:Bj6O+KUJ
適度な距離感。
が大切ですね。基本全く期待しないで頼らないで生活してます。
186名無しの心子知らず:2010/06/22(火) 20:20:30 ID:H7W9Nex0
あ〜もうヤダヤダ。
母は必死に監視活動。常に文句を言う。
父はどんなに嫌がってもプライバシーにズカズカ入り込む。
私には人権が全くない。
187名無しの心子知らず:2010/06/22(火) 21:07:49 ID:tJUsZOve
母と連絡とらなくなって半年が経った
生きているのだろうか

友達イナイ、親族からも見放されヒキ歴7年の息子とナマポ貰いながら過ごしているのだろうか…

188名無しの心子知らず:2010/06/23(水) 00:01:34 ID:7P35oGbJ
子供産んで初めて親の有難味が分かるとか言うけど、
産んで漸く毒に気付いた、それまでは自分に非があるのだと思っていた

連鎖はしてはいけないのに、時々子供にきつく当たってしまう・・・
189名無しの心子知らず:2010/06/23(水) 11:30:59 ID:r5G6MvS/
>>188
それは意識して止めるようにしないと!
私も同じこと言われ気づいたから、そうならないように心掛けてる
190名無しの心子知らず:2010/06/23(水) 21:28:50 ID:oAmTBZOK
>>189
私も。
何より一番、自分は愛されて必要とされているって思えるようにしたい。
そして出来る限り気持ちを分かってあげたい。
ダメな事でもワガママでも、まずは話を聞いてあげたい。

実母自身は物凄く苦労して子ども三人育ててくれてんだけどね。
感謝してるし恩返ししたい。
でも絶対実母のようになりたくないって思う。
私の娘が初孫で溺愛してくれてるが、DQNスレスレ行動目立つ。
息子(私の兄)に対する盲目ぶりはサイコホラー級。
今でも付き合いある理由を、感謝してるし恩返ししたいとか、
縁切るほど毒じゃないとか、一応情もあるとか、援助してくれてるとか、
いろいろグダグダ考えるんだけど、本当はごく単純に、
まだ愛されたいんだ。30過ぎたのに母親の愛が欲しいんだよ。
だから兄妹差別されると悲しいんだなあ。バカだなあ。
キモイ上に日本語でおkでごめんなさい。
191sage:2010/06/23(水) 23:26:22 ID:I1vlYeyg
「○○(私)が幼稚園のときに先生から『お宅のお子さんは
情緒不安定ですね』って言われたの。でも昔は情緒不安定なんて
難しい言葉がよくわからなくて、そのままにしておいたの」
ぬけぬけと抜かしよる母。
こんな母親にはなりたくない。
192名無しの心子知らず:2010/06/24(木) 00:37:13 ID:6fpp+/fd
産後一ヶ月いた実母が帰った〜
助かることも多かったから感謝してるけど疲れることのが多かったから清々する
赤との生活たいへんだけどこれからがんがる
193名無しの心子知らず:2010/06/24(木) 10:43:41 ID:Ds7t1VuL
>>188-189
うちの子は小学生なんだけど
宿題しないとか帰宅時間が遅いとかの、よくあることで子供を叱るとき
つい、叱り方の口調が毒母そっくりになってしまったり
毒母に言われて傷ついた言葉をそのまま子供に言ってしまったり、してしまうことがある
言ってしまってから、子供にすまないと思う気持ちと
やっぱり毒母に似てしまってる自分に悲しくなる

連鎖を断とうと思って心がけてるつもりだけど
なかなかむずかしいね
194189:2010/06/24(木) 10:52:30 ID:HkAUPtWG
>>193実際はなかなか難しいんだよね
けど、何年かかけて癖にしてしまったw怒る前に深呼吸
195名無しの心子知らず:2010/06/24(木) 11:17:46 ID:O3Sjcnqh
>>193 同じく。
叱るときに、毒親と同じ言い方をしてしまう。ムカついて物投げそうになるのをこらえてる。
叱った後に必ず抱き締めて子供と触れる用にしてる。
196188:2010/06/24(木) 11:28:01 ID:aPZspFY6
うちはまだ1歳児です
それなのに、自分の感情のムラそのままに怒鳴り散らしたり、
冷たくあしらったりと、実母そっくりの自分に本当に嫌になります
波が過ぎ去ると抱きしめて謝ったりして、これじゃ、メンヘラ育児・・・

>>194
怒る前に深呼吸っていいですね

わたしが感じていた負の感情を娘にだけは感じてほしくない
親の愛情が欲しいと切望するような人生を送ってほしくないから
197名無しの心子知らず:2010/06/24(木) 13:00:39 ID:XOK5gQHV
ウチの毒親は一日中ヒステリックで鬼の形相。
言葉遣いは893。
だから自分の子供には○○しなさいよ〜と勤めて普通に言ってるが聞かない。
実行させるまで3〜4回?、それ以上?言うし、時間にすると小一時間で聞くかな?位かかる。
そうなると毒親の、殺されると相手に思わせる口調で1回言って子供を動かすのは
生活の知恵ちゃうかと思い始めてしまってる。
私なんて子供になめられっぱなしだもん。
あーでも疲れてて余裕が無い時は毒母みたいに怒鳴ってしまう。
さっさと日課済ませたいから。それくらいは許して欲しいわ。
198名無しの心子知らず:2010/06/24(木) 17:50:39 ID:47Z+Sya9
>>188
私も同じ。自分が親になってから気づいた。
なんて無理なこと言われてたんだろう。

子供の頃から優等生だったのに、
親からは罵倒されつづけ、自分に自信がもてなかった。

高校のとき「お宅のお嬢さんほどいい生徒はいませんよ」と言われ
母が驚いていたことを思い出す。
「あんた家に帰ってもそうならいいにね」
とフンと笑われた。
そんなに親に価値を認めれていなかったんだ。悲しい。

しかし、思い出すたびにすごいこと言われてたなと思う。

そう感じるという事は、私は母とは似ていないんだな。
安心した。
199名無しの心子知らず:2010/06/25(金) 09:12:40 ID:rdnouoQ/
ただいま妊娠9ヶ月。切迫で自宅安静になってしまい実母が家事を手伝いにきてくれてるのですが…
掃除はたすかるんだけど、お風呂は気持悪いからできないとか…
箸はみんなと一緒のも嫌で割り箸もいやだからとMy箸持参、父親のも持参、何故か私のもお揃いでもってきた…けどうちの箸立てだと気持ち悪いからと箸立ても持参、旦那の分の箸がない…
洗濯は旦那の分は気持ち悪いからできない、お腹の赤ちゃんの肌着の水通しはやりかたわからないからしたくない…
お昼ご飯作ってやるからと持ってきたのは市販の冷食のチャーハン&カップ麺…
玄関のくつを勝手に捨てようとするし、家具は移動するし、ひとつひとつに文句ばかりで挙げ句安静になってる私に「わたしなんて産む日まで働いてたのに!座ってるだけなら洗濯くらいしなさい!」と家事を強要。
やってもらってるのに申し訳ないんだけれど、ちょっと疲れる…
昔からプライドが高すぎてひとに聞けないし命令しかできないしだけどこんな時までねえ…
やってもらってるので文句言えません。
200名無しの心子知らず:2010/06/25(金) 09:39:33 ID:TUgRbyDW
>>199
帰らせろ!
ストレスで余計お腹の赤に良くないよ。
旦那に弁当を買ってきてもらうとかで十分だよ。
掃除もしなくて良い。
多少のゴミじゃ死なない。
洗濯もユックリで良い。
やってもらってストレス受ける位なら、居ない方がずっと気楽で良いよ。
201名無しの心子知らず:2010/06/25(金) 15:03:46 ID:IMkDYHlH
本当に帰ってもらった方がいいよ

食事は、ヨシケイや通販の冷凍弁当とかで何とかなります
掃除は、夫婦二人分なら旦那さんに休日やってもらえばいい。洗濯もしかり

イライラするのが一番体に悪いよ
産後も、ファミサポの手配すれば旦那さんと二人で乗り越えられる
頑張って!お母さん!
202199:2010/06/25(金) 18:16:03 ID:GREu1JSJ
>>200
>>201

ありがとう。

ホントに…もう来ないでくれても良いよと言いたい。
家にずっといるわけじゃなく週2回くらい数時間来てくれるんだけれど…
そのくらいなら耐えられるかなと思っていたけれど。
掃除とかイヌのお散歩とかはありがたいと思うんだけど、気持ち悪くてできないって何〜???
さすがに箸置きと箸は旦那が見つけて怒ってた…
次回持って帰ってもらえって言われたからいうつもり。
割り箸たくさんあるんだからそれ使ってくれってはっきり言います。

安静解除になったらありがとうもう大丈夫ですで終わるつもりだけれど、
産後帰るのがものすごく憂鬱になった…

絶対プロのが良いよね…。
すすんで里帰りする妊婦さんの気持ちがわからない…。

ていうか旦那を気持ち悪がられるのが一番ムカツク。
203名無しの心子知らず:2010/06/25(金) 19:28:57 ID:4HtRzq9f
私が買った食材かってにつかうな豚
204名無しの心子知らず:2010/06/26(土) 00:49:35 ID:KoF9Mffz
このスレ見てたらほんとに自分の母とリンクするところが
多くてなんだか安心した。

・娘の事は全否定(完全否定)
・自分がこの世で一番正しいと思ってるので聞く耳持てない。
・自分の旦那の悪口を長年娘に言い続ける。
・近所にも旦那と娘の文句言う。
・直接文句言ったら悲劇のヒロイン
・娘の旦那の事が嫌い。
・人を褒めることを知らない。

挙げだしたらキリがない。
世話になってる母にこんな気持ち抱くの罪悪感あったけど
なんだかここ読んで軽くなりました。
自分の母はやっぱり変だ。
205名無しの心子知らず:2010/06/26(土) 02:32:29 ID:3R8Vm5qu
>204

ナカマ!!

基本娘は全否定。
無理矢理軌道修正させようと否定してけなして馬鹿にして傷つけて弱らせてから思い通りにさせるつもりなんだよ。
こっちがキレたり反抗的になると親不孝とかいって悲しみ出す。
謝ってくるの待ってるだけだからね。
あちらからは謝らないよね。悪いなんて思ってないもんね。じぶんの夫も娘も孫もさえ自分の欲求をみたすアイテムですらないんだよ。
206名無しの心子知らず:2010/06/26(土) 03:14:41 ID:vFFk46vv
どうやら妻は実母が苦手らしい。以前から親に対して遠慮がちで、
何度かご一緒して気難しい人だなあとは思っていたが、ここまでとは・・

退院後妻はうちの母に手伝ってもらうつもりでいて、母も休みを取っていた。
それが入院中急に妻のお母さんがうちに手伝いに来ると言い出した。
昨日まで二週間ほど我が家にいたんだが、それはもう地獄の毎日。
主婦業が嫌いらしく、出てくる飯は大量・激マズ、作った本人は満足げ、しかし味については何も語られない食卓・・
有り合わせの食材で料理ができない上に、毎日俺が食材を買いに行かされる。
妻の好き嫌いも知らないようで、よりによってこれかよという妻の嫌いな食材を使った料理が出てくる。
他にも実家にいるときと同じ生活をしようとして、あれこれ注文をされ義母中心の生活。
自分は料理も家事も一通りできるが家の中が嫁母に支配されたようになって何もできなかった。
最初のころは会話を盛り上げようと頑張ったが否定ばかりするので心が折れた。

今日から俺の母親が車で30分ほどの実家から通いで手伝いに来ているが、冷蔵庫を開けて驚く。
少しだけ使って封もされずにいたり、冷凍保存してあったはずの食材が大量にあって腐っていた。
キッチンをはじめ、あらゆる収納をひっくり返したようで、母に必要なものの場所を聞かれても
俺も妻もどこに何があるのかすぐにわからない。勝手に捨てられたっぽいものもちらほら・・・

なぜか妻は実母の言いなりで文句ひとつ言わず、むしろ不自然にかばって都合よく解釈しようとする。
一方、うちの母とは仲が良く、一緒に出掛けたり結構言いたいことも言う。
今日も「今日から俺母のおいしいご飯が食べられる」と上機嫌で食べたいものをリクエスト。だから余計に理解できず怒りすら覚えた。
妻が生まれた時の育児の思い出がほとんど無いらしいが、それを笑い話にする義母。妻も笑う。信じられん。
こういう母親だと何も言えないもの?否定したくない?
自分は料理のダメだしとか、親に文句を言うくらい屁でもない環境で育ったから理解が難しい。

助けていただいているということで多少のことは辛抱しようと思ったが、今は疲労感と嫌悪感でいっぱいだ。
義兄の話だと孫のことには干渉しまくるらしい、今後どうやって付き合えばいいのかまじで悩む・・・怖いよ
207名無しの心子知らず:2010/06/26(土) 03:17:56 ID:vFFk46vv
長文ごめん。スレ違いだよな。しかも酷い内容・・・
勢いで書いてしまった。。
ミルク作って来るわ。
208名無しの心子知らず:2010/06/26(土) 15:48:27 ID:dQ5HCtVG
すまん、>>206だと家事は全部やってもらっていたように読めるな。
実際は二日目には家事がつらいと言い出し、妻が洗濯や洗い物を手伝うようになってしまった。
風呂やトイレの掃除、ゴミ出しなどはやる気配がないので俺がやっていた。

妻は昼間もお義母さんの相手をしていて全然休めてない様子だったので
仕事を抜け出して昼間に家に帰って手伝うようにしたんだが、
退屈した義母が日中ショッピングモールや繁華街に出かけたがるようになり
駅や現地までの送り迎えをするはめになってしまった。
最初の数日で寝泊りしている客間やリビングの片づけを終えてしまってすることがなくなったらしい。

他にも取引先へ渡す菓子折りをちょっと目を離した隙に開けて食べられたり
俺の趣味の収集物を寝室から取ってきてリビングに飾ろうとしたところ落として壊したり
こんなことが毎日のように。しかも絶対に謝らない。

俺は妻が体を休めて赤ちゃんの世話に専念するために来てもらったと思っていたから耐えられなかった。
それでも妻は「慣れないことをやるから・・・」「私のために頑張ってくれた」となる。

義母が世話をしている姪は手の付けられないほどわがままで授業中も座れないらしい。
干渉はできるだけ阻止するつもりだが、今から恐怖だ。
209名無しの心子知らず:2010/06/26(土) 17:24:34 ID:/xxEl2zr
>>206
大変でしたね
私は毒母の産後のヘルプを全力で断りましたが
もし来られたら同じようになっただろうと読んでいて背筋が凍る思いでした
『毒親』で検索してみてください
奥様はまだ私やこのスレの多くの人のようには親の毒を認められないんだと思います
奥様が悪いんではなくて親にそう仕向けられているんです
210199:2010/06/26(土) 19:47:20 ID:DNySRw3k
>>206

大変だ…

私も奥様のような考えの時期がありました。
母親が苦手だから手伝いをたのまない選択ができるようになっただけ良いのかもです。

義のお母様にお手伝いしてもらえるなんてうらやましい。
うちは断られちゃいました…

息子が居ないときに嫁の面倒みに行くのは無理だそうです。

まぁ仕方ないですね。

いま生協のヘルパーさんが頼めるのか聞いている最中です。

私はまだ妊娠9カ月ですが、たった2日家事を手伝ってもらうだけで無理になりました。
実母に
「家事を手伝ってくれるのはありがたいけれど、あれこれ文句言われるとイライラして
お腹が張って苦しいのでしばらく来ないでください」
と伝えました。電話でないのでメールで。

私はひとりでのりきることになります。
今情緒不安定だから実母の顔みるのも辛いです。
211名無しの心子知らず:2010/06/26(土) 21:10:57 ID:EvDMsT1/
>>209
ここのスレの多くは自分の親を毒だと認めて全力で
拒否してる人の方が多いと思うよ。
212名無しの心子知らず:2010/06/26(土) 21:20:30 ID:qS53lh+J
20年以上前のことなんで、あまり参考にならないかもだけど
私は出産後、普通1週間くらいの入院を
病院に頼んで2週間に伸ばしてもらった。

2週間入院してると体はだいぶ回復するよ。

二人目の時の上の子は義母に見てもらった。

病院によって値段は大分違う。
一人目の時は通常の料金に加えて20万くらいよけいにかかった。
二人目の時は5万くらいの上乗せですんだ。

どちらも安産だったけど病院によって上乗せ料金が違うみたい。

213名無しの心子知らず:2010/06/26(土) 21:59:48 ID:ElukloO7
愚痴です。

兄貴(次男)が家でしたのは私のせいらしい…
兄貴(次男)が進学したいって言ったのに勝手に知り合いの土方に入れて給料搾取してたのあんただろうが!
一緒になって私を攻める兄貴(長男)お前は兄貴(次男)の車を勝手に乗り回して廃車にさたくせに
なにかあると‘お前を進学させたから次男くんが出ていった返して’って私は就職希望で動いてたのに世間体がどうのこうので無理やり進学させたくせに私の十代後半を返せ!!
214名無しの心子知らず:2010/06/27(日) 11:07:38 ID:wBLFuNk3
両親暴行し死なせる=殺人未遂容疑で42歳男逮捕−警視庁
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201006/2010061400748
母刺した女に懲役4年判決 神戸地裁
http://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/0003132751.shtml
「介護に疲れた」母殺害容疑、62歳長男逮捕 練炭で無理心中図る
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100613/crm1006131357010-n1.htm
祖母を刺殺容疑、19歳の孫逮捕 静岡
http://sankei.jp.msn.com/region/chubu/shizuoka/100610/szk1006102140005-n1.htm
練炭で無理心中か 車内から母子の遺体 浦和
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/saitama/100626/stm1006262204009-n1.htm
県営住宅で母子死亡、浴室内に七輪 名古屋
http://www.asahi.com/national/update/0623/NGY201006230002.html
母親が1歳次女と無理心中か マンションで飛び降り 東京・八王子
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100613/crm1006131700013-n1.htm
無理心中?:自宅で夫婦死亡 共に76歳−−諏訪/長野
http://mainichi.jp/area/nagano/news/20100618ddlk20040010000c.html
215名無しの心子知らず:2010/06/27(日) 11:53:37 ID:0HGtg6lJ
>>210
近くに助産院ないかな?
そこで産んでなくても産褥入院を受け入れてくれるところもあるよ。
216名無しの心子知らず:2010/06/28(月) 03:21:21 ID:ZCyg1Dh0
頑張ってホンネを伝えてみたけれど、お産近くて気が立ってるだけという反応。
反省も謝るきもナシ。
無事に産まれたら水に流してやるからあんしんしろって…
もう何も頼まないし頼らない。その覚悟とか準備もしてる。
はじめからこうすればよかったよ。はじめての妊娠生活なのに悩んでばかりで赤ちゃんが可愛そうだ。
産後ひとりでなんかできない(ひとりでやるひとなんて聞いたことがないらしい)から他に頼れないだろうからと思ってるらしい。
わたし自身も多少毒されてて子育て感などはおかしい。だから旦那の子育て感を最優先する。私みたいな思いを子供にさせたくないから私は子供を実母から守らないといけない。
片方のジジババがいない子供になっちゃうけど…
そのぶんいろんなコミニティに参加してこうと思う。
義両親は孫に無関心だけれども…(孫は可愛いけどおむつ変えたりはしたくないタイプ)
なんとか夫婦で乗り切ります。私は物心ついてから実母はただ怖い存在でした。空想の中で優しいお母さんに憧れていました。そして自営業で忙しいを理由にほったらかしてたくせに気に入らないと怒鳴られ殴られました。
忙しいを理由に子供と向き合うのを放棄し威圧して自分達の都合よくして子供を萎縮させてるだけであんなの子育てではありません。虐待です。
やつらは一生気づかないでしょう。
結果娘は精神病で必要もない苦しみを味わうことになりました。
連鎖は止めます。
わたしは子供にそんな思いさせられない。

産前に癒しのハンドブックをやることにしました。グループホームは間に合わないから産後に行こうと思います。
217名無しの心子知らず:2010/06/28(月) 10:54:50 ID:vB8/zOth
母がやっと今日帰る。
10日間長かった。
夫が入院して、仕事に家事に二歳児の世話にと大変なので、つい「手伝いに言ってあげる」
という言葉に頼ってしまった私がバカだった。

初日にやって来て最初にしたことが「美容院行くわ」。
毎朝、起きるとまず自分の顔の手入れと化粧。
こっちは子のご飯、片付け、着替え、洗濯全部終わってからやっと顔洗ってるのに。
夕食作ってくれたのは感謝してるけど、子が食べないと無理やり口に押し込もうとする。
料理中換気扇を回さないから部屋中が魚臭くなることも。
他にも細かいことで衝突しっぱなし。
指摘すると逆ギレ。絶対謝らないし自分を正当化するのに必死。

話はすべて自分語り。
夫の病気の話もいつのまにか自分が過去に入院した話にすり変わっている。

極めつけは昨日の明け方。
お腹が激痛だというので休日救急に車で担ぎ込んだ。
このまま入院になったら、夫と2人面倒みなきゃならないのか、と気を失いそうになってた。
検査の結果は何でもなくて、帰る頃には痛みも収まってたらしい。
午前中がこの騒ぎで潰れ、その後私だけ夫の病院に行き夕方帰ってきたら、
ケロリとした顔で母がビール飲んでたよ…。

もうね、私の中で何かが切れました。
こんな人間と関わりたくない。口も聞きたくない、顔も見たくない。
当分来ないでくれ、と言いたい。
言えるかな…また頭に血がのぼって喧嘩になるな。
それでも言わなきゃ。
私自身の心を守るために。

愚痴&長文失礼しました。
218名無しの心子知らず:2010/06/28(月) 18:13:02 ID:oRCoj7PH
>話はすべて自分語り

わかる
違う話してても、すぐ話題を摩り替える
しかもボケてきたのかと思うくらい、同じ話を何度も何度もする・・・
219名無しの心子知らず:2010/06/28(月) 18:52:45 ID:Q2mMJEDC
>>216

乙かれ様。
よく言ってやった。
あとは自分の体と赤の事だけ考えていればいい。

自分も毒母と退院当日から大喧嘩して赤抱えて実家出た。
産後は体調も万全じゃないから正直一人で大変だったが本当どうにかなる。
毒母がいなくても、旦那と赤がいればもう貴方は大丈夫、頑張れ

220名無しの心子知らず:2010/06/28(月) 19:22:28 ID:8FlsL6A1
>>219
退院当日に…大変でしたね。
私の場合は、呼んでもいないのに退院時にやってきて泊まりやがった。
1週間いるつもりだったらしいが、翌日には私がブチ切れてしまい追い返した。

それにしても、皆さんお産の時に実家に帰ったり呼んだりしていて意外です。
一応頼らないと更にうざくなりそうだからですか?
221名無しの心子知らず:2010/06/28(月) 20:29:08 ID:2bFrLGIY
愚痴ります。38wの妊婦です。
上の子(1才)がまだ手がかかるから里帰りしたけど、ズボラな母が相変わらず嫌だ。
掃除は手でゴミをつまんで捨てる程度、洗濯は朝イチでしといて夕方洗濯機で自然乾燥してるのを干す。
2日に1回は煮物が腐ってるのを父が指摘。
知り合いから電話くると私の悪口、暴れる娘を多動と決め付け小児科に連れて行き私に恥をかかせる。
先日「まだ生まれないの?家に帰って向こうで産んだら?」…。
何の為に里帰りしたかもう忘れたみたいonz
それ以来口きいてない。
私だってもう家に帰りたいよ。
だけど常識的に考えても、来週予定日の妊婦を受け入れる病院なんて無いに決まってんじゃん。
はー、失敗した。
222名無しの心子知らず:2010/06/29(火) 01:50:03 ID:5d68Qucr
>219

退院当日に…
相当勇気がいったかとおもいます。大変でしたね。
しかし何言っても良いと思ってるんですかね。
出産直後の女性には他人ですら気を使いますよね。
自分も一応親やったくせに…


>220

あとあと面倒になるのを避けるためもあるんでしょうね。私の場合は、義理両親から出産後は実家へ里帰りして欲しい。と頼まれたので世話にならないといけないんだ…と思ってました。
223名無しの心子知らず:2010/06/29(火) 16:35:07 ID:inT4fAkb
>>221
上の子が手がかかろうと毒母に世話になるのはやめときな
ここの住人は里帰りで苦い経験を皆している。
期待はしない方がいい、絶対に。
大変かもしれないが、一旦帰って旦那に頼れ。
ご飯も家事も全部手を抜いてしまえ。死にはしない。
今は精神的安心が出来る場所へ避難しましょう

224名無しの心子知らず:2010/06/29(火) 18:05:32 ID:7Z4Pmlcw
あーウザイ。
メールが毎日のようにくる。日記みたいな内容で。
そしてそれを相手してやんないと文句たれるから萎える
『この前写メ3枚も送ったのになんにも返信くれないしさ('A`)』
この言い方だったらまだいい。機嫌が悪い時は
『あんたにとって私との連絡なんてなんともないんだよね』
うっざ。
『育児してるんだから返信も出来ないこと分かってよ』っていうと
『あんたと私との仲じゃない、付き合ってよ』
はぁ?自分は統合失調だから機嫌が悪い時は散々私を突き放してきて自分が構って欲しいときは私が困っててもおかまいなしですか。
いい加減にしてくれ。あんたが嫌で家出てこれて安堵してるのに、なんでまたこんなに嫌な思いしなきゃなんないの?
ご都合主義には付いて行けない。

実家でも身体の調子が悪いとかで、今は家事全部父がやってる。
父がもしいなくなったら私に頼るそうだ。
めまいがする。
悪いがあんたのほうが先に死んでくれ。
225名無しの心子知らず:2010/06/29(火) 18:27:23 ID:G2CLXuKw
うざい!全てがうざい!

旦那と仲良くなしさいよと言った直後に旦那のアラを探して同意しないと怒る

兄嫁さんと仲良しなの!って人に自慢しといて、あの人(兄嫁)とばっか仲良く
してるのってイヤミなの?お母さんの事嫌いなんでしょ?とキレる。

ええ、嫌いです。大っきらい。昔から。
私が爆発したら兄嫁さんがつらくあたられるには目に見えてるから我慢してるだけ。
226名無しの心子知らず:2010/06/29(火) 19:31:52 ID:JHPmrU0B
>224

そのウザさ、まったく一緒!
母と離れられてようやく安定した生活が送れるようになったのに、メールや電話
がくるとウンザリする。
シカトすると「あんたにしか言えないんだから」っていう。
こっちは全然聞きたくないんですけど。
勝手に専用聞き役にしないでほしい。

私はやったことないんだけど、メール着拒したらどうだろう?
かえってウザさ倍増かな?
227名無しの心子知らず:2010/06/29(火) 20:17:24 ID:PUYodEVO
子供の写真を送ったら、
「子供って大人が喜ぶポーズわかってるよね」だと。
なんか相手するのも疲れた。
普通に「かわいいね」とか言えないのかな?
いちいちそんなかんじで疲れたよ。
228名無しの心子知らず:2010/06/29(火) 20:54:21 ID:j763PJla
口論になって‘二度とくんな!’って言われて行かないと‘孫に会わせないなんて親不孝もんが!’って電話凸
それを無視してたらマザコン兄貴が家に凸してくる


もうやだ

引っ越ししたい
229名無しの心子知らず:2010/06/29(火) 20:55:25 ID:7Z4Pmlcw
>>226
お〜心の友よw

構ってちゃんな親の子どもって大変だよね。

着否したいけど、実家近いしあっちの機嫌が悪い時になるとそのことをネタに何言われるか…('A`)
でもそろっとイライラ限界だから、ほんと大したことないメールは返さないことにした!

何か言われたら話し合いだ…orz

助言ありがとう!
普通の親をもつ友達には分からない悩みだから、ここはホント助かるよw
230名無しの心子知らず:2010/06/30(水) 01:20:03 ID:vCdLbXel
>>224ですが、愚痴を吐いて整理したつもりがずっと考えてあまり実害のない父まで嫌になってきた…。

父は母のことはとにかく我慢。反抗すればその分己にかかってくることは身に染みて分かってたから。
長年そんなだから、身体がこわばって肩や腰痛めてる。そんな父みて辛いし、仕方ないなとも思う。

けど父は口だけの人だ。
『お前のこともフォローしてやりたいんだが、そうするとオカンには油注ぐだけだし…』とだけ。
母との一悶着あった後、いつも言い訳みたいなこと言ってるだけ。

この前も母に対して我慢出来ず愚痴のメールを送ってしまったが、返信なし。
後で聞けば近くにいつも母がいるし長々書けないとのこと。
母曰く母が寝た後もパソコンでYahoo知恵袋でひたすら他の人へのアドバイスに勤んでるみたいだけど。

結局は自分守るのに精一杯みたいだ。まぁいいけどね。

一番信用出来なくなったのは祖母が私の為に結婚資金として貯めてくれた100万。80万勝手に卸されたのには驚いた。
借金返済にあてたみたい。
せめて言ってくれよ…もう信用できないよ…

長文愚痴で申し訳ないです
231名無しの心子知らず:2010/06/30(水) 13:54:32 ID:42RUUv0N
>>230=224

226です。心の友!まさに!w

ウチは両親が早くに離婚してるので、父に対する不満がない分まだマシかもしれない。
でも、母による「祖母がためてくれた結婚資金使い込み」あったよ!!
同じく借金返済にあてたんだと。

「構ってちゃん母」って、結局「自己中」の権化なんだよね。
いつも物語の主人公でないと気が済まない。
それも悲劇のヒロインとか、美談の主人公とかが大好物。
父親がそれを補強する脇役だと、結局娘に相手役が回ってきちゃうんだよな。
ウチの場合は父が不在なので否応なく私が相手役(しかも登場人物は2人きり)。
本来はアンタが相手役だろ! って父親に言いたくなる気持ち、わかるよ。
こんなこと、ホント、リアルの友だちには言えないわ。

もうさ、こっちは自分の家庭だけを大事に生きていこうよ。
母が倒れた時?父がいなくなった時?
とりあえず今は元気だから、私は考えないようにしてる。
だって、考えるだけでもストレスがすごいから。
でも、ぜーーーーーーーーーったい同居はしないって、それだけを
固く心に誓って生きています。

あんまりアドバイスになってないかもだけど、お互いがんばろう。
232名無しの心子知らず:2010/07/01(木) 10:04:52 ID:2FmK8P34
子供を生んでから実母が苦手になった。
アポなし凸・・・はないけれど、夕方6時頃に「今(うちの最寄り駅)にいる」といきなり電話が来る。
最寄のスーパーで惣菜を山ほど買ってきて「今夜のおかずにして」と言うけれど、もう夕食作ってるしorz
娘のために買い物して、孫の顔見てさっと帰るから問題ないと思っているみたい(滞在時間は1時間位)。
夕方は子の離乳食もあるし、忙しいから来るなと何度言ってもなぜか夕方に来る。
子供が人見知りの時期なので、もれなくグズるし、話題といえば自分語りと時代遅れの育児アドバイス。
今のブームは「おむつ替えの時に必ず子供の両脚をさすってあげて」だって。1度に5回は言われる。

ちなみに自宅凸がない時は夕方に電話が来ます「脚さすってる〜?」って。
毒じゃないけれど、こういうのは地味にHP削られる。
母親じゃなくて近所のお婆ちゃんを相手にしてると思って乗り切ろう・・・
233名無しの心子知らず:2010/07/01(木) 11:11:43 ID:SpUxr77D
足さすると何かいいことあるの?
234名無しの心子知らず:2010/07/01(木) 11:15:14 ID:G6Qn42t+
とりあえずsageろや。
235名無しの心子知らず:2010/07/01(木) 19:06:34 ID:WAccnMEG
うちも足さすってる!!「のびのびのび〜」っと効果音つき。
そうすると赤が喜ぶんだと。

明日退院なのに何故か来た。
抱っこするけど何故か危なっかしい。
寝てる時にも一人言のように話しかけて起こす。
しかも「黄旦でてるんじゃない?」とか「ミルクじゃない?」とか余計なことばっか言って帰っていった。

3時間一緒にいるだけでも嫌なのに3週間里帰り…
もう少し期間短くしたいけど初産でどれだけ大変かわからないし里帰りなしで自分が乗りきれる自信もない。

たまに連絡するくらいがちょうどいいんだと再確認したよorz
236名無しの心子知らず:2010/07/02(金) 07:51:14 ID:WWP6p63Y
自宅安静になってるからと言ったら掃除しにきてくれた。
それは大変ありがたい。
でも私がおおざっぱなので完璧主義の実母には我慢できないらしく
「ああ嫌だ。汚い。」
を連呼。
高速道路が近いため窓ガラスは拭いても綺麗にならないらしく、3回も拭き直してた。
お風呂場は気持ち悪くてできないそう…

普段の掃除だからそこまで綺麗にできないし、わたしはそこまで必要ないと思ってる。
毎日何時間もかけて家を磨くのは主婦として良いことかも知れないけれど、一生手伝ってくれるわけじゃないときは過度にしすぎるのは返って困るのを理解できないんだろうな。
本人が毎日あれやってるから。
実家にいたころ家の手伝いはできなかった。
手間が多すぎるし、こちらのやり方でやるとやり直ししてるし文句も言われるから。

うちにきても自分のやり方とスタンスを変えられないだろうし、
そこまで神経質な人と一緒にただでさえはじめてで自信ない子育てをするのは恐すぎる。
ダメ出しされすぎて萎縮して何もできなくなっちゃいそうだから…

だから一緒にいるのはやっぱり無理だし、子供のことは口だししないでと言ったら怒るし、手伝って貰うのにそれは失礼だろうし…
なので家事はヘルパーさんに頼んだ。
産後はひとりでがんばる。もとから居ないと思えばいいことだから。
体力なんか自信ないけど…
237名無しの心子知らず:2010/07/03(土) 03:16:29 ID:AeuBI96V
>232

お惣菜よかれと思って買ってきてくれるんだろうけどね…
一応買う前に聞いたりして欲しい…
レシート渡されて内心「こんなにたくさん要らないのに…」と思う。
予定外の出費になるし…
238名無しの心子知らず:2010/07/04(日) 16:52:33 ID:UiAs7SX7
電話取っちまったorz
子供の友達が遊びに来てるからその親からの連絡かも、と思ったら毒母だった

先日「いろいろと話し足りないことや思い違いがあるようですが
雑談やくだらない話をすればあなたの気持ちも軽くなるし、育児のストレスも発散できます
ぜひいろいろ話をしに来てください」とメールがあり(この手のメールは時々来る)
思い切って「私とお母さんは合わないと思います。あなたの嫌いな叔母さんや
弟嫁の身代わりに愚痴られる、けなされるのはもうたくさん」と返事を返した。
珍しく2〜3日反応がない。
「あきらめてくれた?!ヤッホーイ」と思ってたのに。

「返事もらってから眠れない。もっとあなたの思いをちゃんと話に来てほしいフジコフジコ」
と延々しゃべってた。
話したってどうせ認めない上に「私がちゃんとあなたの事育ててあげなかったから・・・」とかウザい。
愚痴と否定しかされない所にわざわざ行きたくないよ。
論点ずれてる事も気づいてない。
まだまだ凸してくるんだろうな〜。あー鬱。
239名無しの心子知らず:2010/07/06(火) 10:22:29 ID:yIG8FHwl
>>238
> 「私がちゃんとあなたの事育ててあげなかったから・・・」
しおらしいねー。
うちは親は親という神であって自動的に偉くなるという思考だから
相手しなかったり「それ毒親っていうんだよ」
と指摘すると
「親に向かってよくそんなこと言うなああんた!」てキレるよ。
娘に向かってよくそんなこというな、て耳を疑うようなことは言うが
親だから言ってもいいんだってさー

子育てに失敗したと感じてるなら引っ込んでればいいのに
毒親って文句言いながらもかまってほしがるよねー
12歳くらいで私を捨てて出てってくれたらよかったのに。。
汚料理しか作れないし掃除もしないんだからさ。
存在意義ねーよ。
240名無しの心子知らず:2010/07/06(火) 11:02:48 ID:TA7hSYpc
>>238じゃないから、憶測だけど、全然しおらしくないと思う。
「そうだね」なんて言ったら、逆ギレするに決まってるから。
それが毒親クオリティ。
241名無しの心子知らず:2010/07/06(火) 12:31:36 ID:w72dv7wG
うちの母親がそれだ
「仕事仕事でちゃんと一緒にいてあげられなかった。だから寂しい思いをさせてこんなになっちゃったのね」
と愛ある親を演じて、娘の自力での成長や現在の姿を全否定してくる。
で、その通りなんて言ったもんなら、弱いものを追い詰める酷い娘!
あんたは思いやりが無い!育ててもらった恩は無いのか!そんなんだからあんたは…!…!
と生き生きし出すんだよ。

ついていけない
242名無しの心子知らず:2010/07/06(火) 14:41:14 ID:HKJzJeZM
>241
うちは似てるけど逆だわ。
仕事が忙しくて祖母に任せっきりだったのを反省したりもせず

「あんたはバーサンが育てたからろくな人間じゃないよ。あたしがそだててたらもっとまともだったのに。ああ失敗した。あたしの遺伝子が入ってたってこれだもの!」
だと。
自分が育児やしつけをほったらかしたことへの反省もカケラもないみたい…
祖母への感謝のカケラもない。

あんなおや恥ずかしい
243名無しの心子知らず:2010/07/06(火) 16:17:27 ID:yIG8FHwl
>>240
なるほど、しおらしくしてても「そんなことないよ☆」ていってほしいだけなのね。
めんどくさいいきものだ。

妊娠中も産後もいなくてもまったく困らなかったのでこのままFOします。
244名無しの心子知らず:2010/07/06(火) 19:19:11 ID:HKJzJeZM
>>243

あんま変じゃない親なら頼れたら楽できたかなってたまにおもう。
旦那は遅いし…
安静になっても安静にできないしね。
毒はほんといらない。

義実家には「実の親がいるんだから」って拒否されちゃったし…
245名無しの心子知らず:2010/07/06(火) 19:46:48 ID:ovM8mXwV
2〜3日に1回きていた母親からの電話がうざくって
ちょっと嫌な態度をとってしまった。
だって、精神的な悩みを永遠に聞かされて、
挙句の果てには電話口で泣き出したり。
親子だから聞いてあげたいと思ったけどさすがにつらくなってきて。
電話は月1回くらいにおさまったけど
内容といえば薬についての質問とか体調の悪いところの質問とかで
それについてネットで調べてくれってw

私はあなたの親でもなければ薬剤師や医者でもない…。
電話ならもうちょっと楽しい話題とかないんかなw
246名無しの心子知らず:2010/07/06(火) 20:23:13 ID:yIG8FHwl
>>244
> 義実家には「実の親がいるんだから」って拒否されちゃったし…
あるあるw

>>245
教育学&心理学的には子供をカウンセラー代わりにするのって
最低の親らしいね。
247名無しの心子知らず:2010/07/07(水) 02:14:00 ID:C0Tes5Am
>>242
祖母って、自分にとっては母親じゃねーのかよwww
248名無しの心子知らず:2010/07/07(水) 07:38:10 ID:euT3HzAh
>>247

同居の父方の祖母だから義母だね。
とにかく嫌ってたね。

わたしの結婚式に「みっともない」から呼ばない(リウマチで車椅子だからと…)と言ってさすがにキレた。
亡くなったときは他人事。
旦那両親がお通夜お葬式に来てくれても挨拶もしない。
「普通2日とも来ないよ。暇なんだね」
と今度は義実家批判。
態度悪すぎで義親には
「逆に迷惑だった?」
って心配されたりしたよ。

以上愚痴しつれいしました。
249名無しの心子知らず:2010/07/07(水) 12:06:15 ID:oggIZRd2
>>248
うちの親の事かと思った
似たようなことがあったので…

私の毒親は一年前に亡くなったけど、悲しみはちっともなかった
むしろ、長年の重りがとれた感じ
少しずつ心境の変化があって、憎しみの感情が薄れて許せるようになり、
育ててくれたことへの感謝の気持ちも持てるようになった

今は、自分の子供に同じような事をしないようにとおもうばかり
250名無しの心子知らず:2010/07/07(水) 17:25:48 ID:2Q/RVE9D
>>249 同じだ。息子だけはどうにかしてやりたい。
うらやましい。。うちは私より長生きしそう。
251名無しの心子知らず:2010/07/08(木) 09:38:58 ID:aCRCX4qP
>>249
裏山
早くそうなりたいw

奴が死なないと私の人生が始まらないという感じだよ
252名無しの心子知らず:2010/07/09(金) 07:58:05 ID:tv1o2oVp
自分が悪いこと、失礼なこと言ったりしたりしたくせに全く謝らないその神経…
電話にでないしね。
まさかとは思うが拒否ってるのかしら?

まあ2週間以上たつのにまるきり連絡してこないって言うのは、反省してないし謝る気も無いんだよね。
実母っつーか両親揃って情けない。
かなり今回は呆れた。

非人道的かもしれないけど、子供産まれた時の連絡とか要らないんじゃない?とか思う。
旦那は連絡くらいしたらと言うから任せるけど…

怒りは収まって冷静になったらすごい嫌悪感が強くて「関わりたくない」になっちゃっている。
病室に来てほしくないから退院してから連絡してもらうって変かしら??
実の親とこんな関係ってのが恥ずかしいとか思ってたけど人からどう思われても良いわ。
謝れないのが悪いんだよ。私がこころが狭いんじゃない。悪いと思ったらとにかくすぐに謝るのが人として最低限のルール。
嫌とかむかつくとか嫌いとかのレベルを超越して
「関わりたくない」
と思う。
253249:2010/07/09(金) 10:35:19 ID:KhZ02mgW
>>250-251
本当に、母が死んでから私の人生が始まったという感じ
皆さんもこれから穏やかな日々が早く訪れますように
254名無しの心子知らず:2010/07/09(金) 10:51:05 ID:TfceoEhj
母親と祖母を包丁で刺した疑いで逮捕、母親は死亡
http://www.asahi.com/national/update/0708/OSK201007080196.html
ハンマーで殴り母親死なせる=40歳息子を逮捕
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201006/2010063000787
殺人未遂:母親の首を絞める 高2女子を逮捕
http://mainichi.jp/area/aichi/news/20100705ddlk23040127000c.html
母絞殺 息子に懲役9年
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/ehime/news/20100703-OYT8T00090.htm
病室で母親の首絞め殺害容疑=「自分も死のうと」、63歳長男逮捕
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201007/2010070400219
母親放火殺人の被告に懲役18年
http://mainichi.jp/area/aomori/news/20100702ddlk02040077000c.html
母親殺害:殺人容疑で逮捕の男性、不起訴処分
http://mainichi.jp/area/iwate/news/20100702ddlk03040013000c.html
寝たきりの母の首絞める 介護疲れの52歳男を逮捕
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100629/crm1006291035007-n1.htm
255名無しの心子知らず:2010/07/09(金) 12:10:55 ID:MnQ/r3fQ
空中庭園っていう映画にもなってる小説がおもしろいよ。
貧乏毒母に愛情をかけてもらわなかった娘が
母親を反面教師に家庭をつくるの。
256名無しの心子知らず:2010/07/09(金) 19:52:51 ID:sF6+ayyT
>>253さん激しく裏山すぎるよ
早く解放されたい
257名無しの心子知らず:2010/07/09(金) 22:37:03 ID:isVzJhJ+
毒だと思ってた父が亡くなった後にホントの毒は母だったとわかった。
父が毒母を長年押さえてくれてたんだなーと涙がでた。
昨日3年ぶりに母に会ったけどやっぱり私はこの人が嫌いだ。
258名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:15:59 ID:N02BIx4B
小さい頃から父に愛情がなかったようで、
離婚したいなど父の悪口を聞かされて育った。
普通の会話中に突然キレて泣き叫んでまくし立てる。
怒られた記憶もそんなにないけど、褒められた記憶もない。
きっと子供に関心がなかったんだと思う。

結婚して義母を見て母親の家族への愛情の深さを知り、そこで母が少しおかしかったんだとわかった。
私が結婚した時も出産した時も「おめでとう」の一言もなかった。
初めて子供を連れて帰省した時は一度も抱こうとせず、世話も一切しなかった。
もちろん結局一度も抱っこしなかったけど。

それでも孫の顔を見せに帰省するのが親孝行だと思っていたし、
大好きな祖父母の具合が悪かったから会いたくて帰っていました。
でも、祖父母もすでに亡くなったし正直帰る理由がなくなった感じ。

あからさまに父を避ける姿なんて見たくないし、
私自身より孫をかわいがってくれなかったのが許せない。
子供は未だに「ばーば、ばーば」と慕うのに。
お金や物を与えればいいと思ったら大きな勘違いだよ。

子供からじーじばーばを奪いたくないから荒波たてるつもりはないけど、
とりあえず春休みと夏休み長期滞在しろ攻撃はなんとかしたい。

みなさんお盆はどうしますか?
259名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:34:08 ID:htqxN80A
>>258

うちは月一で顔出せってかんじだけど…

なんで感心ないようなのに長期滞在を求めるんだろう?

260名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 06:35:01 ID:ltTFhg6e
>>258
お父様に愛情がないから二人きりでいるのが苦痛なんじゃない?

うちの場合は産後すぐ、毒母の来訪は断ったから父親だけきたのだけど
毒母が旦那に泣きついて一人でおしかけてきた。
離婚したいとか父・父側親族の悪口を言い
「○○家一族には愛がないからお父さんもああいう人間になったのね」
とかしゃべってたよ。

孫が幸せの象徴、孫さえみれば可哀想な私の心は慰められると考えているみたい。
話を聞いてる中で愛玩用の弟のことを「本当にいい子に育った」
とか言いはじめて、やっぱり私がいかに嫌われているかがわかった。
私が嫌いなくせに愚痴の掃き溜めにして、依存してもよいと思っている。
怒りが爆発して殴る蹴るしました。
後味は悪いけど、悪いとはどうしても思えなかった。
あっちも「あんたの育てかたに悪いところがあったとはおもわない」
「妊娠中の暴言は暴言だと思っていない。傷ついたとか言われても知らない」
と言っていたしね。
私を愛さない人は、どうでもいい。
蹴ったところがアザになったと言ってきたが、
「傷がついたと言われても知らない」
と言うしかない。

261名無しの心子知らず:2010/07/15(木) 16:15:25 ID:HVZguVoA
息子が5歳くらいの時、ちょっとした愚図りをなだめる私に向かって
「アンタ、子育てヘタねえ」 
カラダ中の血が逆流した。耳にゴーっと血が逆流する音がした。

私が母の圧力から解放されたいために自殺という方法があると気がついたのは小3の時。
毎日失敗しないように新聞紙を手のカタチに切って、手首を切る練習をした。
でも当時、母は新興宗教にハマってて、子ども合宿に放り込まれた時に聞いた説法に
自殺をすると地獄に落ちて未来永劫苦しむということをすり込まれた。
母の圧力は私が大人になったら無くなるけど、地獄は終わらないなら我慢するしかない。
でも自殺という言葉は中学を卒業するまで私から離れなかった。

今、息子は中1。成績はかなり悪いがウソもつかず、いい友だちにも恵まれている。
反抗期がまだなだけかもしれないが、私と冗談やらなんやらでいつも一緒に笑い転げている。
私は息子の歳の時に母と何かで一緒に笑い転げた記憶なんかない。
同じ年齢の私と息子。息子の方が何倍も何倍も幸せそうだ。
この感覚は私の宝物だ。地獄に行く行かないにしろ生きててよかったと本当に思う。
262名無しの心子知らず:2010/07/15(木) 20:47:54 ID:U/dQY88L
>>261
うちの場合も母親が新興宗教にハマってて、
自殺したいと言ったら
「次に生まれ変わったときに、畜生にしかなれない」とか言ってたなー

そういう問題じゃなくて、娘が家族が原因で死にたいって
言ってるんだから生まれ変わりの心配してる場合じゃないとおもうがww。

自殺しなくても地獄なんてあるよねいっぱい。
あなたの親は地獄だと感じないかもしれないけど、
娘に恨まれて忌み嫌われて孤独に過ごすのも地獄のうちだと思う。
せっかく子どもと縁あって親子になったんだから、
大事に育てればいいのにね。
育児下手だね、てあなたの母親にそのまま返してやりたいわ。
263:名無しの心子知らず:2010/07/17(土) 15:02:54 ID:jdaLEcLm
沈むとこだったのであえてage
 
最近、早く母氏ねと思いはじめてる自分が怖い
私は一人っ子なので、長男と結婚して子供いるが、今でも「家はあんたが継ぐ」
と言われてる。
それだけならよく話なんだけど
母は保険屋(退職済で後輩に全部やって管理指示してる)をやっていて
私たち家族のも母管理なんだ。事情があり断れず子供の学資保険は一括で母が払った
 
そしてなにより言うことを聞いてしまう自分がダメなんだ
264名無しの心子知らず:2010/07/17(土) 22:43:09 ID:pvRRfAM1
. . . . . . . ./: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
     /: : : : : : : : : : : : : : : : :.、: : : : : : : : ヽ
.    /: : /:: : : / : : : !:: : : : !: : !: : : ヽ:: : : : : ',
   /: : /: : : 斗--、 :|: : : : :|: : | ,ィT: ',: : :ヽ : !
   |: : |: : : : : |: /  \: : /|:.ィ: :ヽ: : :.|.: : : ト、:|  <何も知らなかったけど、今やっとわかったよ! >
   |: : |: : : : /!/ ⌒ヽ| :/ |:./⌒ヽV: |.: : : | V   これが反日マスゴミの正体!
  < : 」_: : / 〈  {} |/  レ  {} }|:./ヽ: : |      浅田真央ちゃんがかわいそう!YOU TUBE動画
  <:: |. 小{   _,,.. -    、-.,_  レ{: :.|ヽ:|   http://www.youtube.com/watch?v=bNHAn4rdmIg&feature=related
   厶ヘ ハ         、     {ハ/ V
      \_!      _ '     !
        ヽ    /   `t   /
      ___,r| \  {    / /
    /:/::::| \  ヽ `_⌒ ィ ´
  /::::::/::::::|  \   ´ ∧>、
/:::::::::::/::::::::|    \  /  !\::`ー- 、
::::::::::::::/:::::::::∧    /二\ |::::::ヽ::::::::::::\
::::::::::::/::::::::::::::∧ヽ  /: : : : :}ヽ!::::::::::〉:::::::::::::::!
265名無しの心子知らず:2010/07/17(土) 23:17:10 ID:AiPss+3X
>>263
言う事を聞いてしまうっていうのすごくわかる。
結婚する前は、母親の言うことは絶対で正しいと思い込んでいた。
そういう風に洗脳されていたんだと思う。

でも結婚してから何かがおかしいと気付いたけど、
やっぱり母親の言うことを聞いてしまう自分が嫌だ。
私が逆らったり反論すると他の家族に八つ当たりで迷惑がかかるし。
ずっと母親の操り人形でいれば満足なんだろうなと思う。
266名無しの心子知らず:2010/07/17(土) 23:17:32 ID:6MuBmsTD
親に勝手に保険をかけられてる。
手続き面倒だし、かけてやってる的な態度が鼻につく。

保険を見直すと話をしたら、じゃあお母さんが見直してあげる。証券もってこい。って。
都会にはFPや情報が沢山あるんだ。
片田舎で新聞とテレビしか知識のないやつに誰が任せるか。
それでも未だに「お母さんは何でも知っているの」
アホか。
267名無しの心子知らず:2010/07/18(日) 02:42:22 ID:I4huvcJX
あるあるw
268名無しの心子知らず:2010/07/18(日) 09:33:14 ID:eCZ4nOCW
切迫気味+上の子がいるので実家に帰っているんだけど
もう嫌になって来た。

生活費+お礼として月々お金を入れているのに
「お金がいくらあっても足りない」と毎日のように愚痴。
(別に贅沢しているわけではない)

休館日以外は毎日プールに行って
昼食付きの温泉にも行っているのに
「私には自由な時間が無い」

家事だって、半分は父がしているし
炊事だって夜しかしないのに。
子どもの世話もできるかぎりは私がみているので
自分の機嫌のいい時に少し見るだけ。

子ども(孫)への接し方を見ていると
私と兄が母親になぜ懐かなかったのか分かるような気がする。
機嫌によって態度が違いすぎる。
注意する時も冷たい態度で「アホ!」とか「クソ○○」とか
汚い言葉の連発。
何の注意にもなってない。
そのくせ自分は子育てが上手いと何故か思い込んでいる…。
269名無しの心子知らず:2010/07/18(日) 09:33:36 ID:ZN4uc7b8
263です
>>265そうそう、結婚してから変と気づき始めたけどもう遅いんだよね
私も逆らったり反論すると、事が10倍にもなるから我慢してる…ていうか無意識に我慢できてる
子供もそろそろ3歳になるから、これではいけないと焦り始めました
 
あまりに息苦しくなってきたので、早くいなくならないかなって本気で思ってます
 
>>266
>それでも未だに「お母さんは何でも知っているの」
うちも決まり文句だ
高校生のとき、興信所でも雇ってるの?って時期があった
本当興信所でもない限り分からないよね?な情報あったし
それともストーカーされてたのか
270名無しの心子知らず:2010/07/18(日) 09:42:02 ID:eCZ4nOCW
自分以外の人間はすべて劣っているくせに
大学の教授やお医者さんと言った
社会的にイメージが良さそうで
自分の利益になりそうな相手には
擦り寄って行くところも大嫌い。

運動が出来る人が一番優れていると思い込んでいて
本を読むのが好きな私達夫婦に
「本なんか邪魔になるだけだから買うな
私なんか、もう7年も一冊も読んでいない。」
と、恥でしかない事を自慢げに…
上から目線で言って来る所も嫌いだ。

自分が人にした悪事は忘れるくせに
人からされた事は40年以上経っても忘れないらしい。

元々嫌な性格だったけど
歳をとるごとに酷くなっている。

今は自由に動けないから
何を言われても耐えるだけなのが辛い。

だらだら愚痴ってごめんなさい。
実父は何だかんだで母の言いなりだし
義実家や夫にはこんな家の恥を晒したくないので
ここでしか言えなくて……。
271名無しの心子知らず:2010/07/18(日) 17:05:40 ID:2CFEXNoh
だめだ…なんか落ち込んでる。母親にすべて思い出のもの捨てられた。本やCDや小物やら。
中でも保育園の頃おばあちゃんに貰った人形、ボロボロになりながらも、目をつけたおしたり、30年も大切に
してたのに捨てられた。すごいショックで朝から泣いてばかり。もう思い出の物何もない。
腹立つ、お金で買えない物もあるのに、そういう人情味のかけらもない所大嫌い。はっきりいっていくら取り繕っても
義両親も気づいてますから。今から帰るけどいきたくない。
272名無しの心子知らず:2010/07/18(日) 19:21:55 ID:2CFEXNoh
やっぱり家に帰ったら何ひとつなかった。全部捨てられてた。家も新築にし、もうお父さん生きていた頃のものも何も
なかった。あんな家に自分の居場所なんかない。でも母親には何ひとつ通じないだろう。中学の時も勝手に飼い犬すてたような
人だし。毎日友達は一緒になって探してくれた。自分は何もいえなかった。もう血も涙もないような
性格についていけない。あんな家うちじゃない。電車でひとり帰ってきた。
273名無しの心子知らず:2010/07/18(日) 20:01:07 ID:6PSU7zrR
母が苦手というか私が子供を産んでからたまに電話で子供の話題になると母からでる言葉は
・あんたの事はほとんどだっこしなかった
・あんまりかまわなかった
・3食きちっと作ってなかった

しかも、もうすぐ夏休みだから子供が一日中いて大変。ほったらかしにするわけにいかないし。と言ったら「えっ?ほったらかしにしてもいいじゃん。自分のやりたい事やれば?」と言ったり
買い物したかったんだけど子供が眠いからやだって言ったから買い物せず帰ってきたわ。絶対に必要な訳じゃなかったしと言ったら「あんたは親なんだから、そこは自分の意見を通して行けばよかったんに」と言われた。
子供は所有物じゃないし、絶対支配者じゃないんだから…。と思うと同時に私はそういう育てられ方したんだなと悲しくなる。
274名無しの心子知らず:2010/07/20(火) 12:23:12 ID:5i8HxC0J
ずっと実父のどなり声や頭を殴られるのが怖くて憎んでたけど、実はそれを止めずに
「お父さんを怒らせちゃだめでしょ…」と説教する実母こそ毒だったと気づいたのは結婚してから。
自閉症の弟をかばうのに一生懸命で「あんたまで私に世話(=面倒)かけないで」
「普通、兄弟に障害者がいたら頑張って優秀で人にも優しくなるはずなのに、あんたは…」
「弟ちゃんのせいであんた結婚できないかもね」
「でも弟ちゃんは心が優しくていい子なのよ!」…
お前は何でもできて当然、できないのは努力不足、私たちの子なのになんで?と
うらみごとばっか。誉めてはくれないが金だけは取りつくろうかのように使ってくれた。
私たちの子なのにってお前ら、ド田舎出身で貧乏高卒組だろうが…
ああ、お金があれば私たちは今頃ってやつか。
弟のことへのストレス、全部私で解消しやがって。
恨みと我慢が積もり積もって私がうつになってしまい、病院にかかった時も
「医者は私のせいだと決めつけている、負けない!私負けないんだからね!!」と泣き叫び悲劇ごっこ。
たまに会うと必ず外見のチェックとダメだし。ちょっと太ったでしょ、髪型似合ってないわよ、
その服おかしい…自分のデブは棚にあげてさ。旦那の外見もけなしまくり、孫が
旦那に似てるのもけなしまくり。
でも今、海外に住んでる。期間限定だけど孫のかわいい盛りに会わせずに済む。
毒父が仕事基地外だから会いに行けないのとメソメソ。義母は来るけどなぁ。
ケチつける対象が遠くなってつまらんのだろう、おあいにく様だ。
孫フィーバーで何もかもなかったことにして浮かれてるのが許せない。
子育てし始めて日々、ますます毒母のことが大嫌いになっていく。
275名無しの心子知らず:2010/07/20(火) 12:24:52 ID:kQtMGYIx
「朝ごはんに魚を食べさせると賢いに育つわよ(キリッ」だと?

ばーーーっかじゃないの。
自分の子に朝食準備どころか、見送りすらせず寝てたのは誰ですか。
たまに罪悪感にかられて、靴履いて玄関でようとしている私を捕まえて
「何で自分でパンぐらい焼けないの?!」と叱り飛ばしながら
生卵飲ませてたの誰ですか。
それで自分は愛情一杯子育てしたとか言える神経が信じられない。
276名無しの心子知らず:2010/07/20(火) 20:57:55 ID:YZap8fRr
差出人記名なしの白封筒が郵便で届いた。
一瞬、誰からなの?って思ったが見覚えある文字 実母だと気付いた。

もう8年会ってない。
恐る恐る開封してみると実家宛てに届いていた高校の同窓会案内のハガキだった。
中身はそれだけ。手紙なども添えてない

何とも言えない気分(ちなみに同窓会に行く気はまったくない)
こっちから拒否して今に至るけど、プライドが高い実母 徹底してるなと思った
277名無しの心子知らず:2010/07/20(火) 22:15:18 ID:eYnucP99
>>275
うちの話かと思ったw
うちも全く同じw
家事はみんな祖母に丸投げで、
おまけに捨てられない人間で、どんどん家がゴミ屋敷になっていくのに、
私が結婚したら、ご高説をたれるたれるw
よい妻としてのありかたとか色々ね…。
どの口が言うのかと小一時(ry
278名無しの心子知らず:2010/07/21(水) 00:29:29 ID:kLzWK2Wt
>>277
そそ、なんでだか夫婦関係や子育てに助言したがるんだよね。
夫や子よりも自分優先の毒妻母なことを自覚してほしい。
279名無しの心子知らず:2010/07/22(木) 07:36:07 ID:Hwd6dJXt
>277

うちもだ。
自分に自信があるんだろうけど、旦那の実家のことやなんかまでダメ出ししちゃってさすがにちょっと注意した。
そしたら電話に出なくなった。
すねてるんだと思うけど、さすがにこんなでいちいちもう機嫌みながら生きられないからこのままさようなら。
あちらは何を考えてるか知らないけど、やつの存在がない生活やらがこんなに快適とは!!

もし仮に謝られてもちょっと無理だ。許す許さないと言うより関わりたくない。
280名無しの心子知らず:2010/07/22(木) 10:22:54 ID:0X/1AE8E
実母から昨日の夕方急に電話があって
「扇風機買ってきて。今日中でいいから」だと。
お前の大事なヒッキー息子にでも買ってきてもらえっての。あー、うっとおしい。
281名無しの心子知らず:2010/07/22(木) 10:57:02 ID:ikFj3KHU
>>280
今日中でいいからって、今すぐじゃなくてもいいよっていう実母の優しさ?
理解できん。
282名無しの心子知らず:2010/07/22(木) 11:48:14 ID:43lb0nsq
漬物をだしたら「醤油つけた方がおいしくなるわよ」
ガトーショコラ出したら「レンジで温めた方がおいしくなるわよ」

手作りもの出した時に必ず口出して、手を加えてドヤ顔。
ほんと、上から目線大好きだよね。
大嫌い。

283名無しの心子知らず:2010/07/22(木) 11:48:21 ID:0X/1AE8E
>>281
そうです。
本当は今すぐって感じだったんだけど、子供が昼寝してるからと渋ったら今日中になりましたw
284名無しの心子知らず:2010/07/23(金) 10:51:29 ID:K1YWbBs8
放任やのびのびと放置を履き違えてる実母にとっては、
普通の子育てが「過保護」「おさえつけ」になるらしい。
うちの子が自発的に手洗いうがいや宿題をするのは「おさえつけてるから」なんだとよ。
私は宿題の意義や時間の組み立て方法を教えただけなのにな。
そういった手間をケチって落ちこぼれた自分の娘たちには目をそむけて人の非難って滑稽だ。
285名無しの心子知らず:2010/07/23(金) 13:02:27 ID:4Q1AzXv0
>>284
しつけの仕方を知らない言い訳が
「おさえつけたらカワイソウ!」てことなんじゃない?
286284:2010/07/23(金) 14:10:58 ID:K1YWbBs8
>>285
そうそうw
子供のころ、そうやって駄目な方向の英才教育を受けたよw
普通の家の子のことを、「しつけがきつすぎてかわいそう、愛情不足」と
言い聞かせられて育てられた。
私も本気で信じてたけど、いざわが子を目の前にしたら実母の子育てなんて
真似する気なんて起きない。
自分こそが愛情不足だったなんて欝だお。
287名無しの心子知らず:2010/07/23(金) 19:22:42 ID:K/obRVOG
>>286
うちは、「自立心を育てる」っていう名目で放任だった。
中学に入ったら弁当も作ってくれず、弁当箱のゴムパッキンを
外して洗えることを知ったのは主婦になってから。
白いところがカビてたわけだよな。
知ってか知らずか、それも放置だったなー。
288名無しの心子知らず:2010/07/24(土) 05:16:43 ID:hxytLPQ/
本気でなんでまだ生きてんのかと迷惑すぎる。
早くしんでくれ。
ほんきでしんでくれ
289名無しの心子知らず:2010/07/24(土) 11:40:24 ID:DZbsrONJ
もう会うつもりはないが、葬式は参加するかもしれん。
本当に死亡したのかどうか この目で確認したいじゃん。

泣くかもしれん(違う意味で)
290名無しの心子知らず:2010/07/24(土) 12:16:11 ID:uYdqlgWp
また電話で口論をしてしまった。
自分が不利になると、必ず過去の話をほじくりだす母。
過去のことをほじくられると、ボロが多すぎるのはお前だろ・・・
「可哀想な女だね、アンタは・・・」って何?前科持ちに言われたくないって。

亡くなった父が、私のことを言っていた話(親に頼らない)を神の言葉のように得意げに話してて吐き気がしたわ・・・
父は生前、若い頃苦労させられたからと母に小遣いも楽しみも奪われ、仕事から帰って寝るだけの生活しかしてこなかった。
死んでから崇め称える必要ないって。そんな話は生前何度も聞いてるし。
答えは出てるよ、「こんな母だから頼りたくない、関わりたくないんです。」

父が私に遺した言葉。
「お母さんは、今俺をいじめることでストレス発散できているけど、俺が死んだら孫子に当たると思う。
 お母さんに孫子を預けるのは、よく考えてからにしなさい。」
虐待ですね、わかります^^
291名無しの心子知らず:2010/07/25(日) 15:59:18 ID:YjaS+F/V
昨日毒母の引越しだった。当然私ら夫婦が借り出され、疲れた。
今まで住んでたアパートに行ったら引越しの用意はされておらず、ダンボールもなく荷物の整理から手伝わされた。

しかも本人は指示のみの上から目線。体は動かさず。
当然要領が悪いので当日中には終わらず、帰ろうと思ったら「泊まっていけ」と言われた。
「娘なら片付けするのが当然!あんたバカじゃないの?」だって。。。

ぶち切れて帰って来たよ。
292名無しの心子知らず:2010/07/25(日) 20:01:55 ID:9BS3EPvQ
>>290
なんの前科かきになる。
お父さんがそこまで言うって猛毒だね。
293名無しの心子知らず:2010/07/26(月) 06:44:49 ID:Zs+3133z
>>292
>290の者ですが、母の前科は薬物です。
それも、若気の至りとかではなくて子供を生んでから手をつけたという情けない話です。

だから私も、母の起こした謎の行動が今でもトラウマのように心に残っています。
兄は、母が薬物をやって刑務所に入ったことで少なからず苦労も苦痛も味わったのに、
母の知人から大麻を知って、母と同じことをしてしまった。
その薬物が原因で事故死。

母の言った、「お兄ちゃんじゃなくて、アンタが死ねばよかったのに」という言葉が、
今でも心に残ってくれてます。いい意味でも、悪い意味でも。
ただ憎い、コノヤロウ!と思うのは簡単だけども、
こういう親にはなるまい、子供の過ちを見て見ぬフリをするまいと、前向きに考えたほうがいいですね。
294名無しの心子知らず:2010/07/26(月) 07:59:55 ID:F/7fp8+s
>>293
>>292です。ひどい。
それが薬物中毒患者の性格なのかなとおもいますが。
薬物にたいして反省がないから、お兄さんにたいしても
「バカなことをして」て思ってないのでしょうね。
私の友達にもシャブ中で施設に入っていた子がいたけれど
精神科では境界例と診断されていました。
お母さんがあなたにひどいことを言うように、自己破壊的な言動が目立ってた。

病人にまともな親らしい反応を期待しても無駄。
「母なるもの」をこう気持ちはあなたにずっとのこっていくとおもうけれど
あなたを大事にしてくれるお母さん的な人を見つけて癒されてください。
295名無しの心子知らず:2010/07/28(水) 11:41:20 ID:dFsfAGNr
母親の胸などを刃物で刺し殺害 同居の長女ら逮捕
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100727/crm1007271952029-n1.htm
女児虐待死、母親に懲役6年判決
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100723-OYT1T00911.htm
西淀川小4衰弱死、母に懲役8年6月
http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20100722-OYO1T00230.htm?from=top
母親の首をひもで絞め殺害:長女に猶予判決 「動機に酌量の余地ある」
http://mainichi.jp/area/tokyo/news/20100727ddlk13040253000c.html
「お互いの親殺そう」中3女子放火で母親殺害
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2010/07/10/07.html
「仕事してないとなじられ」妻刺殺の夫逮捕
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100722-OYT1T00683.htm
同居女性撲殺の疑い 68歳の男を逮捕
http://www.kahoku.co.jp/news/2010/07/20100707t13030.htm
寝たきりの妻の首を絞め殺害した疑い 71歳を逮捕
http://www.asahi.com/national/update/0713/TKY201007130365.html
末期がん苦に?妻の首を締め殺害の容疑
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK201007120168.html
296名無しの心子知らず:2010/07/30(金) 22:41:05 ID:yyFpNsMG
あの・・・このスレって既婚の方多いですが、
独身の私が愚痴ってもいいのでしょうか?
それとも違うスレありますか?スレチすみません。
297296:2010/07/30(金) 22:42:05 ID:yyFpNsMG
すみません、誤爆しました・・・
298名無しの心子知らず:2010/08/02(月) 20:44:35 ID:5CeAe2+N
私には何を言ってもいいが
3歳の息子に八つ当たりするな
もしこれ以上息子に八つ当たりするなら
今までの恨みを含めて数万倍にして返してやる
299名無しの心子知らず:2010/08/04(水) 16:01:57 ID:4e0+pWie
>>298
カーチャンがんばれ!!
息子守れるのは>>298しかいないから。
自分がされて嫌だったことを、させないようにできるのも>>298だけだから。
がんばって。
300名無しの心子知らず:2010/08/05(木) 11:02:37 ID:DODNs6HL
実母はそんなに悪い人じゃないんだけど、自分の事になるとちょっとの事で大騒ぎして困る。
手の軽い外科手術で数日入院するだけなのに
「入院することになったの〜 そ〜、もう大変よう」と親戚縁者全てに連絡とか。
家族をガンで亡くした人にまで。(その人は亡くなるまで闘病している事を言わなかった)
恥ずかしいから止めてと言っても、
私が入院していることを知らないと、何かあったら皆困るでしょとか
どんだけ自意識過剰なんだか。。

年取れば誰でもガタが来るだろうに、自分はこんなに医者にかかって大変だと
遊びに行くたびに愚痴られるからこっちも嫌になる。
301名無しの心子知らず:2010/08/05(木) 11:05:57 ID:QBxoloGl
あーもう、なんなんだ
あの自分中心の考え方が理解できない
少し何か家のことしたと思ったら、いつも私ばかり動いて!あんたも動きなさいよ!とか…
どの口が言うんだそれ
「家事すべて私きちんとしてるけど?」と反論すると急にモップで床拭きだしておもむろにため息ついたり…
私が100動いたら、あなた意味の無い1を1日かけてしてるじゃない
ずっと同じ家に居なくてはならないのが苦痛だ
302名無しの心子知らず:2010/08/05(木) 13:10:20 ID:zUjNBCUJ
私が独立した時にはあなたまだ40半ばだったよね。
それから今までずーっと専業主婦で、趣味に毛が生えた程度の、明らかに原価の方がかかる手芸を
「個展で売れてるからこれは仕事」と言い張り、パートやってる友人達を大変ねぇと上から目線で哀れんでさ。
そんで、今年になってあなたの夫が定年したのに、家のローンがまだ1000万残ってるって?
ばかじゃないの??
303名無しの心子知らず:2010/08/06(金) 14:27:00 ID:VpE/zVuY
昨年出産したんだけど、毒母の友人から「○○(毒母)をおばあちゃんにしてくれて
ありがとう!!」と言われた。毒の友人も毒なのか。
304名無しの心子知らず:2010/08/08(日) 10:09:07 ID:/vm2OJ5L
交通事故装って母親殺害、50歳の次男逮捕
http://www.asahi.com/national/update/0729/SEB201007280087.html
母親への不満募り?母親の胸を刃物で刺した高2女子を逮捕
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100805-OYT1T00909.htm
無職責められ母親をはさみで刺す、30歳男を逮捕
http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20100802-OYO1T00680.htm?from=main4
両親を包丁で切りつけた疑いで46歳無職男を逮捕
http://sankei.jp.msn.com/region/chubu/shizuoka/100801/szk1008010222002-n1.htm
母暴行死、懲役5年 地裁沼津支部判決
http://www.shizushin.com/news/feature/saiban/news1/20100805000000000012.htm
パチスロに興じ乳児放置死、母親に猶予判決
http://mytown.asahi.com/areanews/kochi/OSK201007290170.html
305名無しの心子知らず:2010/08/09(月) 16:02:42 ID:2DRC8jVK
2人目出産を控えてるのですが、近所に住む毒に出産後に実家へ戻る様言われ続けまいってます。
1人目の時に毒がしてくれた事は私の食事を用意してくれた位。
汚部屋の掃除やら家事は私の役目だったし、育児の事相談しても??状態。
おまけに現在も毒達は夫婦不仲で、妊婦の私に精神不安定になるような事ばかりしてくる。

何度も帰らない理由を電話で説明して断ってるのに理解できない毒…
私が庭に出た時等付きまとって説得するようになりました。
多分本人的には「ワガママ娘に振り回されてる可哀そうな自分」に酔ってるんだろうけどいい迷惑。
出産後も当分は毒を寄せ付けずに家族だけで過ごしたいけれど、いい方法が思いつきません。
(とりあえず入院中は知らせない方向では考えています)

産後、毒の攻撃を無事かわせた方いらっしゃいましたらアドバイス下さい。

306名無しの心子知らず:2010/08/09(月) 17:20:56 ID:5hMGwdce
第二子妊娠中。現在6ヶ月。
妊娠してる事を知られたくない。
307名無しの心子知らず:2010/08/10(火) 14:22:12 ID:B/nxbBOE
>>305 かわせたわけじゃないからアドバイスにならないかもしれないけど。

>何度も帰らない理由を電話で説明して断ってるのに理解できない毒…

やつらは「相手の理由を理解できない」じゃなくて、
「自分の思う通りにならない理由は無視する」んだよ。
私はそれに気付いてから、毒に理由を説明するのをやめた。
何かを提案されても「いらないよ」「しないよ」と、
冷静に、相手の目を見て言う。

逆切れされるかもしれないし、さらなる攻撃が来るかもしれない。
その時も説得したい気持ちをおさえて、努めて冷静に同じ返事を繰り返す。

少なくとも、今までとは違う反応が返ってくるかもしれないよ。
308名無しの心子知らず:2010/08/11(水) 22:15:05 ID:NkubXDvJ
お盆休みは電車で4時間の旦那実家へ帰省の予定。
しかし昨日今日と子が熱を出した。
実母にそれを言ったら「いなかへは行っちゃダメ」と命令口調。
行かない方がいいのは分かっている。
だけど行くかどうかを決めるのは私と旦那だ。

私が子どもの頃、友人との遠出はほとんど許されなかった。
その時のやり切れない悲しい感覚とか感情が
「ダメ」の一言と共にワーッと湧いてきて、
一瞬にして十代に戻っていた自分に驚いた。

育ててもらって感謝してるし、
今もこどもの世話をしてもらったりしてるので親孝行もしたいけど、
子育てしてると辛かった少女時代を思い出して
何もかもなかったことにしたくなる。
309名無しの心子知らず:2010/08/13(金) 11:31:58 ID:sFXzRpkl
現在、妊娠9ヶ月
性別が男の子と確定した時「男の子は嫌だ!」と散々言われたけど、
私がブチ切れてからは特に何も言われなくなった。

今回名前が決まったのでさらっと報告したら
「あらっ、私が考えた名前じゃない」とか言われてしまった…。
名前は頼んだ覚えはないし、聞いた覚えもない。
考えたのは私と旦那なのに…。
まだ生まれてないのに、親戚中に「孫の名前は私(母)が考えました」
って言いふらしてる。

生まれてから報告したかったのになぁ…。
母の性格は私が一番よく知ってるはずなのに、なんで話しちゃったんだろ…。

妊娠したことすら隠しておけばよかったな…とすら思っちゃう。
こんな事でイライラするなんてマタニティーブルーなのかな。
310名無しの心子知らず:2010/08/13(金) 20:45:13 ID:LXMHIF8n
あいつほんとにいなくなって欲しい。
ほんとに疫病神。
わたしも精神科行きたいくらい病んでるし。

あいつと会った後だと義母がほんとにいい人にみえてくる。
まともな会話を期待しても無駄。
311名無しの心子知らず:2010/08/13(金) 22:03:34 ID:xm3+6n/y
子供に暴言吐いたり、短気を起こさないでよ!
自分の事は棚に上げて、人にばっか説教しやがって
312名無しの心子知らず:2010/08/14(土) 08:13:05 ID:nUyjGDtg
>>310私は精神科行った。カウンセリングと3年間薬飲んだかな
 
子供産んで、ますます実母は厄病神だと確信
さっさといなくなって欲しい
313名無しの心子知らず:2010/08/14(土) 14:05:05 ID:tITgqtUS
関わりたくないけど縁切りできない自分に空回りしてる気がしてきた
314名無しの心子知らず:2010/08/14(土) 19:54:12 ID:zWpwzeoL
毒母にはかなりの割合で演技性人格障害が入ってると思う。
315名無しの心子知らず:2010/08/14(土) 22:00:52 ID:1WsGKrq/
秋葉原の事件。もちろんその罪を許すわけではないけれど
前に読んだ弟の手記やら、昨日の裁判のニュースを見ていて複雑な感情に捕らわれる。
十分毒母で、それを理解して放置していた父親も毒父だ。
なのに
「母からの抑圧はあったものの自分の性格がおかしくなったのは結果、自分のせい」
「うらんでいない」
それだからだよ…と思ってしまう。

そんな毒母、一発殴るくらいでなく、とことん殴ってしまえばよかったのに。
自分の母親は壊れていると認めてしまえばよかったのに。
夫には理解してもらえないが、親に心を殺される気持ちは私にはわかる。
被害者の方にはもちろん同情する。死刑も仕方ないと思う。
でも彼が刑に処せられる前に、どうか彼を穏やかな気持ちにしてやって欲しいと思う。
せつない。
316名無しの心子知らず:2010/08/15(日) 10:25:22 ID:rtxdy0U4
こちらが正しいことを言っても、
それに【傷ついた自分】中心に話を進めて来るから困る。
昔から何かあると泣きわめいて悲劇のヒロイン気取りだったよね。
一度怒ったら、白を黒にしてでも自分が正しいと言い張って来る。
そうなると手が付けられないし、疲れるのでわざと負けてあげると、
なんだその態度は…と。
だから最近は当たり障りのない会話しかしないようにしている。
夏の休暇で帰るけど、汚部屋だし、ノミが出たというから、
泊まるのはやめるね、結婚を機に、家を出て本当によかった、
自分も毒されていたからね、あんな汚い家で暮らしていたなんて…
居心地のいい義理実家にずっといますよーだ。
317名無しの心子知らず:2010/08/15(日) 10:51:10 ID:yAsI8n8n
このスレのアルアル率が高すぎて驚く。
実母が毒だからなのか義理実家との関係が良好。
義母の爪の垢を飲ませてやりたいと思うことも多々。
318名無しの心子知らず:2010/08/15(日) 14:10:52 ID:Ssl1zLz9
毒母に育てられて良かったことが1つだけある。

社会に出て嫌な事は多々あれど、毒母にされてきた事に比べれば
すべてたいしたこと無いなと思えること。

職場で意地の悪い上司に絡まれても「おほほ、その程度?」と笑顔でかわせる。

ゴキブリ並の打たれ強さが身についたよ。
319名無しの心子知らず:2010/08/16(月) 09:20:19 ID:fzBIY5km
実家に三泊四日で帰省して昨日帰って来ました。
子供達がいとこ達に会いたいと言う理由で行ったんだけど、ぐったりと疲れた。
普通、娘家族が帰省したら何が特別な料理出したり、外食したりするよね。
なぜ、スーパーで弁当をいっぱい買って来て「好きなの食べろ」。とか
サラダから肉料理まで全て惣菜並べてインスタント汁まで出すんだか。

今日はおいしいもの作ろう。
320sage:2010/08/17(火) 11:12:32 ID:QYR+iFbO
スレチだったらごめんなさい。
私は母にだけどうしても優しくすることができない。昔から過干渉で、中学生の頃に強迫神経症になった私。母が原因ではないけれど通っていた精神科の医師にも相談し注意してもらうくらい母が重かった。
大人になり強迫神経症もほぼ治り別々に暮らしている今、悪気はなく、ただ私が心配なだけという母の気持ちはわかるが、昔の仕返し(それ以上)とばかりにきつくあたってしまう。
私も毒になってしまったのだろうか。母以外の人にはそんな態度とらないのに…
321名無しの心子知らず:2010/08/18(水) 04:40:24 ID:MIjBBKAJ
毒母持ちでも秋葉原の事件には全く同情できない
322305:2010/08/18(水) 13:50:35 ID:sKIZ8EPW
>>307 亀ですがレスありがとうございます。

あれから毒からの電話や凸を無視するようにしてみました。
何度も着信やらあるけれど、比較的私の心は平穏に過ごせています。

逆切れは確かに怖いけれど、家族も増える事だし
毒と関わる事が減るように今のスタンスを続けてみます。
323名無しの心子知らず:2010/08/18(水) 15:10:14 ID:LIgbX7nn
なんで人の話を聞かないんだろう。
324名無しの心子知らず:2010/08/19(木) 08:34:07 ID:aQPPLUzA
子育てが原因で母と不仲になった。
子供が生まれるまでは、自分の母が過干渉だとは気付かなかった…
私が反抗したのが気に入らず、「反省しなさい」とばかりに無視されている。
母にとっては嫌がらせのようだが、とっても快適。
ただ、連絡もなく生もの(今回は大玉のスイカ)を送ってくるのはやめてほしい。
こちらの冷蔵庫や旅行の都合もあるし、なにより宛名を「私以外の家族全員」
を記名してきたのも悪意を感じる。
面倒だから、お礼はメールにした。
なにもいらないから、かまわないでほしい。
325名無しの心子知らず:2010/08/19(木) 09:06:17 ID:/5sr2cbB
それでも御礼をきちんとする>324はえらい。
お疲れさまです。
326名無しの心子知らず:2010/08/19(木) 10:25:42 ID:25aBsEZx
>>324
宛名、すごい。そこまでいくと滑稽すぎて笑える。
そんな方法で嫌がらせしても反省どころか反感しか湧かないのにね。
327名無しの心子知らず:2010/08/19(木) 10:42:49 ID:xqc0SNum
寝たきりの母を包丁で刺し殺害、56歳女逮捕
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100816/crm1008161939024-n1.htm
老人ホームで母親を包丁で切り付けた疑い、会社員を逮捕
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1008170007/
80歳母、自宅で放置死…56歳次男、食事与えず
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2010/08/13/02.html
「積年の恨み…」妻をハンマーで殴る 殺人未遂容疑で80歳逮捕
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/kanagawa/100806/kng1008062115001-n1.htm
「一緒に死のうと思った」妻殺害容疑で夫逮捕
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/saitama/100817/stm1008171625007-n1.htm
無理心中?:40歳母親と13歳長女死亡
http://mainichi.jp/area/miyazaki/news/20100804ddlk45040732000c.html
328名無しの心子知らず:2010/08/19(木) 12:56:08 ID:siyk3Hvk
>>324
受け取り拒否すればいいのに。
自分の名前ないんだからうちに来た物じゃないんでって。
329名無しの心子知らず:2010/08/19(木) 13:01:28 ID:25aBsEZx
>>328
毒にはスルーが一番だよ。
「宛名について何も言ってこない。気付かなかったのか?!」って
イライラさせるのが一番の反撃。
330名無しの心子知らず:2010/08/19(木) 14:18:46 ID:8Vl4DR2z
母と同居して2年目
穏便に過ごせるように色々耐えてきた

で昨日控えめに、私たち夫婦の部屋と、子供の部屋はいじらないで欲しいって言ったら
爆発した
「こっちは親切でやってるのに!」「大げさなのよ!」「もう!聞きたくない!やめてちょうだい!」etc.
って急にがんがん口を挟む隙も与えずわめき続けて最後は無視された
穏やかに話しかけても、頑としてシカト…

ずっと昔から母の我侭に耐えてきたこととか、いい年して目の前の人をシカトしてる母親の情けない姿とか
ブワッと何か色々耐えられなくなって2階で泣いた

子供のいる前で、こんな泣いてる姿見せたくなかった
子供に申し訳ない

辛い
331324:2010/08/19(木) 15:38:41 ID:aQPPLUzA
レスありがとうございます。
なんだか書き込んだおかげで、心のもやもやが晴れました。
これからも毒をスルー出来るよう、頑張りたいと思います。
332名無しの心子知らず:2010/08/19(木) 15:49:01 ID:P7Cnu6KK
小学生の時、一週間くらい実母にシカトされてかなり傷ついた事思い出した。
子供が話しかけても一週間も無視って、あの時あいつは頭おかしくなってたのかな。



自分の子供たちにはそんな事、天地がひっくり返ってもしないけど。
333名無しの心子知らず:2010/08/19(木) 15:56:18 ID:ef/a8LsQ
母親と話してると、自分が何の価値もない人間に思えてくる。
334名無しの心子知らず:2010/08/19(木) 16:03:34 ID:mlV3Vt3A
>>332
ナカーマ
私も小学生の頃実母によくシカトされてたよ。1ヶ月くらい続いた事もあり。
その上他の大人がいるときは猫なで声で優しいふり。シカトしている事ばれない様にしてた。
幾つになってもあの頃の辛さは忘れられない。
そして自分の子供には私も絶対そんなことしない。
ホントなんで子供にあんなひどいことできるんだろうね。
335名無しの心子知らず:2010/08/19(木) 16:49:35 ID:KcYQIL+W
うちは日帰り温泉に家族で行くことが多いんだけど、こないだ一泊旅行に行ったと言うと「あ〜ら珍しい。日帰りじゃないの」と散々馬鹿にしてきた。
以前から節約したり食べ放題に行ったりすると馬鹿にされ、お金はある時に使わないとと言ってくる。
自分達が若いころはそんな貧乏くさいことはしたことはないと贅沢自慢をしてるが、今は無年金無貯金であんた一切後悔してないの?
将来あんたみたいになりたくないから節制してお金貯めてんだよ。

何より自分の生き方に反省点なし!な発言・アドバイスにイライラする。
間違っても貯金してあんたを助けようなんて思ってないから安心しろ
336名無しの心子知らず:2010/08/19(木) 17:59:27 ID:zw1V236E
ずっと孫が欲しいと言ってた母に妊娠を報告したら、
「えー‥いざ出来たとなるとなんか嫌だね‥」と言われた。
出産の時も病院に凸してきて、1分間隔の陣痛でかなり痛がってたら
「ばかじゃないの?(笑)」と鼻で笑われた。
産後は里帰りを強要され、私も初めての出産だったので帰省したけど
家事、育児など手伝ってくれるわけでもなく、母の愚痴を延々と聞かされた。

私の娘(毒にとっては初孫)のことは可愛くないらしく
色々気を引こうとしてるけど全て非常識。

6ヵ月の赤ちゃんにマックのポテト食わそうとするな。
刺身なんか食わそうとするな。
無理矢理外に連れ出すな。熱中症とか考えないの?

と、私が色々口出しするのが気に入らないらしく
娘と私を引き離すために必死になってる。

そして1番イミフなのが、
「あんたも親になったから、私のありがたみがわかったでしょう♪フフン」

意味わかんねーよふざけんな気持ち悪い死ね
337名無しの心子知らず:2010/08/19(木) 18:02:54 ID:zw1V236E
×可愛くないらしく
〇可愛いらしく
です。ごめんなさい
338名無しの心子知らず:2010/08/19(木) 20:59:49 ID:25aBsEZx
>>336
なんで妊娠・出産すると毒っぷりが浮き彫りになるんだろ。
私も初産の時、出産直後でぐったりしている時にいきなりベッド横に座ってきて
私の手をぎゅって握り締めながら、自分が子(私)を出産した時がいかに大変だったかを切々と語り始めたよ。

妊娠中は陣痛来たら駆けつけるから電話よこせ言われて、別に来なくて良いと言ったら
「普通は大変な時に母親を頼ろうと思うでしょ!」とキレられ「私は思わない」と答えたら
「あっそ! 『産まれました』っていう事後報告だけは絶対やめてよねっ!」とガチャ切りされたし。
339名無しの心子知らず:2010/08/19(木) 21:23:19 ID:Ry6yGfM5
うちの毒親は発達障害かなんかだと思う。
とにかくキチガイ振りが凄い。
自分の思うようにならないと、突然パニックを起こしてキレまくる。
父や私には勿論、私の友達やご近所さん、果ては通りすがりの人達にまで
突然暴言を吐いたり、とんでもない失礼な事をやらかして、
場の空気を凍り付かせる。
風呂に入ると湯冷めをして死ぬと勝手に思い込んでいて、
小さい時はお風呂にも入れて貰えなかった。
(大きくなってお風呂の支度が出来るようになってからは、
自分で支度して入ったけど、毎日「このキチガイ!死んでもいいのか!」と風呂の前で叫びつづけた母)
私を不憫に思った叔母が、お風呂に入れてくれたり、「女の子なんだから身の回りに気を使ってやらないと…」
と母に言ってくれたけど、全く聞く耳持たず。
洋服も小学生なのに、だぼだぼな大人服を着せられていた。
大人服を買えば10年は着られるだろうと…
友達はみんな流行りの服を着てていて、本当に羨ましかった。

みんな普通の親で羨ましい…と昔から思っていたよ。
綺麗でなくても、お料理がうまくなくてもいい、高望みはしないから…とにかく普通の親が良かった。
普通の幸せがほしかった。
340名無しの心子知らず:2010/08/19(木) 21:46:49 ID:EgBfQ9EC
テス
341名無しの心子知らず:2010/08/19(木) 22:00:02 ID:EgBfQ9EC
うちの実母はかなりダメ人間。

専業主婦なのに家の中はゴミ屋敷でGがたくさんいた。
お母さんは毎日お風呂に入らない。洗濯物は取り込んだら玄関に放置。友達なんか一回も家によんだことなかった。
人の悪口ばかり言ってて、お父さんの収入が少ないと愚痴ってたけど、仕事もしない。
さらにお父さんに内緒で借金200万くらいしてて、その頃にはお母さんは精神的におかしくなってた。
そして両親は私が高校一年の時に離婚した。
私は汚い家・汚いお母さん・貧乏が嫌で、中学の時はめちゃくちゃ荒れてたけど高校卒業した頃になって、私が荒れてたせいでお母さんおかしくなったのかな…(かなり暴言はいてた)とか反省したり、すごく後悔して、今から親孝行しようと思い定期的に会いに行くようになった。
でも最近自分が母親になってやっぱりありえない家庭に育ったんだと改めて気付いてむかついてる。
普通の家庭で育ちたかった。
342名無しの心子知らず:2010/08/19(木) 22:09:00 ID:gbRQTp5k
私の親も毒親です
みなさんは生活を別にしたら少しはストレス減りましたか?

離れて暮らせば精神的に落ち着くかな
343名無しの心子知らず:2010/08/19(木) 22:13:01 ID:EgBfQ9EC
私は子育てするようになってから、夜中によく子供の頃を思い出したりして、切なくなったりします。
344名無しの心子知らず:2010/08/19(木) 22:22:24 ID:n9TE5QDE
現在臨月。前駆陣痛でアツツツ…と痛みに耐えている横で、
『おばあちゃん(自分の母)のお見舞い行くたび弱っている。もうそろそろなのかしら?どう思う?やっぱりお迎えくるかな』
と、ばーさんの死について語るな。

こっちはこれから新しい命を産むんじゃ!
しらんがな!
345名無しの心子知らず:2010/08/19(木) 22:27:13 ID:Yl2MKpp3
あ〜本当に嫌いだなあの人
我が子を守るのは私だ!
あんたじゃないよ!
勘違いもいいとこ、何なった気してんの!?むかつく
あんたが言ってること全部返してやる

346名無しの心子知らず:2010/08/19(木) 22:45:31 ID:Ry6yGfM5
>342自分は就職して即効家を出ました。
正直家を出る前は病んでいたと思いますが、
家を出てからは、かなり精神的にも楽になりました。
今は、1年に1回位会う程度です。
メールや電話は着拒すると色々めんどくさそうなのでしていませんが
電話には一切出ませんし、メールも見ないで消します。
347名無しの心子知らず:2010/08/19(木) 22:59:38 ID:7l/3NPDu
実母は職業婦人だったが、貰った給料を全部自分の洋服とアクセサリに
使っていた。だから子どもの時から大嫌いで、いつか殺してしまうかもしれないと
思っていた。父親も自分のことばっかり。
唯一の救いはおばあちゃんだったけど、亡くなってしまって、すぐに家を出た。
で、こっそり結婚、こっそり子どもを産んでみて、なんか後悔した。
「母さんも私のこと、こんな風に愛しいと思ってたのかな?」なんて仏心を
出してしまった。甘かった。
大好きだった叔父が亡くなったと兄から電話を貰ったので、お葬式に
子どもを連れて行ったら、親戚一同が集る食事の席で酒飲んで暴れだした。
「アンタみたいなのは娘なんて思ってない。子どもなんて連れてこないで。
私は不幸だ。アンタなんか生まれてこなきゃよかったのに。
アンタの顔なんて見たくない。死んでくれて結構!!!!!地獄に堕ちろ!!!」
と塩を撒かれた。
頼むから死んでほしい。私はあのババアがいる限り、呪縛から抜けられない。
348名無しの心子知らず:2010/08/20(金) 17:10:07 ID:KGql6kbn
実母は仕事に忙しく、夜勤も多くて家にいることがほとんど無かった
実父も仕事で家にいることが殆ど無し
小学生までは祖母の家に預けられて育った
それ以降は誰も居ない家の中で兄と2人で留守番していた
寂しいという言葉を言えなかった
当時は子ども心ながら、良い子で親の気を引くためにネガティブな発言・行動を禁じていた

進学も就職も親の言いなりだった
大学に行きたいと言っても(お勉強はできた方だった)
「女が大学に行くとは何事だ」
車の免許を取りたいと言っても
「女が車の免許とは何事だ」

そうでないと殴られた
殺されるんじゃないかと思った

30過ぎての結婚はほとんど家出同然、親の承諾など知ったこっちゃなし状態
子どもが生まれて、会いたい会いたい言うので孫がかすがいになるのかと思って帰省してみたけど

「●●が母親だなんて可哀想だな」と私の目の前で子どもに言い
「お前が母親とか終わってる」
「将来ロクな子にならんぞ」

子どもがギャーと泣くと(まだ3歳児)
「この子はキチガイだ、障がい者だ」

即帰ってきた
涙が止まらなかった

うん、もう、いいよ、本当に懲りた、もうかえんねええええええよ!
349名無しの心子知らず:2010/08/25(水) 03:26:59 ID:LI0slMW7
私も大学に行かせてもらえなかった。行きたいと話したら顔色が変わり
「は?うちそんな余裕ないし!何言ってんの?何言い出すかと思った」
お金に困っているようには見えなかったのに、女に大学なんて捨て金とでも言いたげだった。

今では孫をかわいがる優しいばあちゃんになったが、やはり毒は治っていない。
私になぜか張り合う。私は34歳。
「お誕生日おめでとう。ねえ、自分がオバサンになったなあって思うでしょw」
「えっ?!太ったの(激しく嬉しそう)!いいじゃない、どうせもうただのオバサンなんだしww」
「夫クン、給料いくら?ねえ、いくらなのっ?!」
「今日は出かけないのに化粧するの?誰もあんたのことなんて見てませんてww」
「パートを辞めさせられそう?どうするの?今の厳しい世の中仕事なんてないよ!
 (それでもがんばって探して働くという私に)アンタ甘いわ、プッww
 あー、お母さんまたこれで仕事辞められなくなったわ。いつなったらあんたから解放されるんだろ」
お金なんて受け取ってない。無理やり食料品を持ち帰らせて「ハイエナみたい
350名無しの心子知らず:2010/08/25(水) 11:57:24 ID:TUu0sU1i
>>349
うちもそんな感じ。
小さい頃から、張り合わられては嫉妬されてた。
毒以上に幸せになることが最大の攻撃!
がんばろうぜ、お互い。
351名無しの心子知らず:2010/08/26(木) 16:19:43 ID:dwyXplEW
なんか一歩先行かれてモニョるんだよな
 
毎年恒例で父の日、母の日はいつも花キューピット利用するんだが(実母、父、義母、父)
送るけど、サプライズな発想なので前もって連絡はしない。
でも当日の朝必ず「何かしら用意してんの!?今日母の日だよ。黙って場の悪そうな顔して!」
してないし、こういったイベントや日常違う動作をするとネガティブ発言(朝から気分悪いわ)
 
趣味は仕事だったために、定年後は何もなくて暇だから人の荒さがしばっかりしてる
おまけに人のこと決めつけて何年言い続けてんの?10年も前のこと昨日のことみたく被害者面
悲観的でプライド高くて酒乱
酒乱で子供の頃、おばあちゃんとどんなに慰めあってたか知らないでしょ
次の日ぜんぜん覚えてなくて、こっちが攻めると逆切れ
小学校1年相手に本気で怒るなよ
さっさといなくなってほしい
352名無しの心子知らず:2010/08/28(土) 16:28:53 ID:7nsbcG8V
あの、質問というか相談というか聞いてください
私は小さい頃からお母さんに人格否定などされてきました
おまけに母は酒癖悪く暴言吐きまくりで翌日きょとんと忘れてます
ちなみに母は貧乏育ちで就職して死にものぐるいで働き実業家に成り上がり
仕事人間で、「子供には現実を見せる」が口癖でした

そんな母でも、嫌われたくなくて演技して生きてきました
それが癖となり、鬱になったこともあります

今年4月に子供を保育所に預けるため実家そばに引っ越しました
本当は一番帰りたくない土地だったのですが、共働きのためと事情があり母に子供の送迎頼んでます
毎日実家に子供を送り迎えに行ってます。孫フィーバーなので今のところ影響はありません
 
保育所では子供が大好きなお婆ちゃん。保育士も手を焼いているギャン泣きの子をあやす
保育について保育士からも相談され、保育所のイベントの手伝いも進んでやる
こんな印象の母なので、外面良いと言ってしまえばそれまでなんですが…
 
そして私のことは今でも子供の前ではなく、影で人格否定や暴言を言います
 
母は、何か幼い頃からトラウマを持っていてそれを解決しないで成長したのかな?と思います
でも聞けません
もはや私のことが嫌いなんでしょうか
実は生まれたときから私のことが嫌いだったんでしょうか
聞いたことありますが、そんなことないとか具体的な話はせずスルー決め込みなんですよね
 
なので心底早くいなくなって欲しい存在に変わってきました…

353名無しの心子知らず:2010/08/30(月) 05:04:48 ID:leiGpW4h
>>352
一体どんな暴言や人格否定発言されたの?
一番大事な箇所なんだから、そこを具体的に書いてくれないと、
あなたのママが、あなたを「生まれたときから」嫌っているかどうか、他人にゃわかりませんよ。
354352:2010/08/31(火) 11:52:33 ID:o7+2P7X+
>>353
子供ころ騒いで遊んでると「楽しく見せてるつもり?無理しちゃってwぷっ」
これが一番定番でほぼ毎日言われてました(高校あたりまで)
苦笑されるのが苦痛でたまりませんでした
高校の文化祭のビデオを見せても「なんかあんただけ違うんだよね。無理して楽しんで見せてる感じ」
 
とにかく「○○(私)が素直でない」と言いたいのだそうです
3歳くらいから言われてきたので
お母さんに嫌われたくなくて、擦り寄って生きてきたつもりです…
怒られたらまず「ごめんなさい」を言いました
納得行ってなくてもとにかく自分の悪いところを見つけ「これが悪かったです。ごめんなさい」
謝り続けると、父やうちの旦那に「○○(私)も素直になってきた」と言うらしいです
 
旦那がおかしいと感じてるんですよね
早く私を母を離したいと言います
355名無しの心子知らず:2010/08/31(火) 15:19:44 ID:CDgIfMk0
>>354
楽しそうな子をみて水を差すようなことを言う母は
子どもに嫉妬しているんだと聞いた。
うちの母もそうだった。
母よりも、もっとずっと幸せになろうね。
356名無しの心子知らず:2010/09/02(木) 02:58:57 ID:TA6I/lZc
>>349
あまりにも同じ過ぎる。
あの嫉妬深さは、完全に異常者だよ。
357名無しの心子知らず:2010/09/02(木) 16:58:54 ID:m+5Orzhb
私と姉は父親が違う。
前夫(姉実父)と別れてから一人で子育てして苦労したらしい。
で、私の父と出会って結婚して私が生まれてからは
母(私祖母)に子どもを預けて自営業で働いてきた。
なので私はほとんど祖母に育てられた。

その結果言われたこと
「あんたはお母さんが育てたんじゃないからお母さんの子じゃないわ。
 あんたなんかいらなかったのに」

最初にこれを言われたのが10年前。
最近、父方の祖母が叔父に「あんたはいらない子だった」と
言っていた、信じられない!
あれでも母親なのかしら!と祖母をこきおろしていたので
「自分も私に同じこと言ったんだよ」と言うと
「そうよ、あんたなんていらないのに」ってなんじゃそら。
しかもそう言われたことにひどく傷ついている自分が嫌だ。
そういう人間だってわかってたのに。

実母に性格が似ているといわれるのが本当に嫌。
私はあんなんじゃない!と思うけど
自分が気づいていないだけなんだろうか。
つらい。
358352:2010/09/03(金) 15:34:16 ID:wmZ4ghWT
>>355
母より幸せな生活を送ってると思います
ただ、母がいるかぎり目の上のタンコブっていうか…
絶縁するくらい生活を逆なでるつもりはないので
この世を去るまで待つしかないですよね
359名無しの心子知らず:2010/09/05(日) 21:42:06 ID:TclgCDv8
虐待防止スレから来ました。
虐待の基準を知ると、私の母親も通報対象だなーと気づいたら、
色々思い出して辛くなってきた。
子供放置したり、ゴハン与えずに出かけてしまうとか
冬なのにコートもジャンパーも買ってもらえず、ガタガタ震えてた。
中学に入って初めてコートを着た時は「うわー、冬なのにあったかい!」と
感動したものだった。アホか・・・なんで「寒いからコート買って」くらい
言えなかったのかと思うのだが、「コートを着ると寒くない」ということすら
知らなかったので要求もできなかったorz
どっちかといえば裕福な家だったのに、よほど子供に興味がなかったんだな。

なるべく憎まないようにしたいんだが、子育てしてると
自分の子供時代を追体験して色々思い出してしまう・・・
360名無しの心子知らず:2010/09/05(日) 21:47:48 ID:TclgCDv8
>>354
>子供ころ騒いで遊んでると「楽しく見せてるつもり?無理しちゃってwぷっ」

こういうの、私もよく言われた。ホント辛いよね
自分を冷笑しながら観察&攻撃してくる人間がいて、それが自分の母親
なんだもの・・・私は母にpgrされるのが辛くて、感情をいつも
抑えるようになった。卒業式で泣いたこともない。そしたら数年前
「あんたは素直じゃないし、可愛くない。小さいころから
あんたのことが嫌いだった」と言われた。言われた瞬間、何を言われたか
理解できず、「え?ごめん、なんて言ったの?」と聞き返してしまい
再度ダメージを受けたw
少しは温かい思い出もあったけど、全部ブチ壊れたわ
361名無しの心子知らず:2010/09/05(日) 21:48:49 ID:zmTg9vY/
苦しいので吐き出させてください。
当方、30代で2人の子持ち。
息子マンセーで娘が宿敵な毒母に育てられました。

久しぶりに接触したら毒攻撃を喰らい、調子が悪くてしかたない。
子供たちを毒母の溺愛する兄の子供と比較され、
「しつけが悪い」「親(私)の出来が悪いから」「旦那の血が悪い」
と言いたい放題。
そのうえ最近では金銭的にも我が家にたかり、兄に横流しを始めて我慢の限界が来た。

子供を産んでから、毒母から受け続けた精神的な虐待に初めて気がついて、
苦しみながらも必死で子供を育ててきたのに…。

励まし合って育ってきた妹は10代で自殺。
こんな自分でも大好きと言ってくれる子供たちのためにも、あの世からきっと見守ってる妹のためにも、
こんなところでへこたれるわけにはいかない。

だけど、頭では理解してるのに感情で割り切ることが出来ず、心が弱る自分が情けない。
ダメになりそうな自分に嫌気が差している。
362名無しの心子知らず:2010/09/05(日) 22:00:08 ID:TclgCDv8
いったん連絡を断ったのだが、孫に会いたかったのだろう、
また何となく連絡が来るようになった。孫はかわいいらしく、ほめられた。
「あんたの子供たちは、本当に素直で可愛くていいわねえ。
あんたとは全然似てないね」
ハイ、愛情を注いで育てましたから。
遺伝子はどうにもならないけど、環境は変えられますから。
子供一人自殺してるのに、なんでそんなに偉そうなのか、不思議でしょうがない。
(ウチは姉が自殺で亡くなっている)

「ウチの子を褒めてくれてありがとう。あなたは子育ての失敗者だね。
一人殺して、もう一人からは憎まれて大失敗だよね。
私、あなたを反面教師にして頑張ってるんだーw」
と答えたら相当ビックリしたようで、それ以来おとなしくなった。
なんか急に煮えくりかえってきて、連投してしまった、スマソ
363名無しの心子知らず:2010/09/06(月) 00:10:33 ID:sMljI3Ye
母親とは酷い事されて以来会ってない。メールはたまに来るけど、謝る訳でもなく、全部自分の話題。
義両親は、本当に優しくて温かく人間出来ている人。今日も、祖父のお見舞いや義姉の子供の世話で
疲れてるだろうから、家で息子と留守番しているつもりだったのに、夕食まで食べさせてくれて…
実母なら嫌な顔して疲れてるって言うはず。なんだか人間的にすべてが違い過ぎて、色々考える。息子と
本当に楽しそうに遊んでる所見ると、幸せで目が霞む。本当はなんだ!この幸せ家族は、思いやりはって羨ましい。
実家の物全部捨てられた自分は、旦那の部屋がそのままなのが死ぬほどうらやましい。
実家には二度と帰らない。虚しくなる。
364名無しの心子知らず:2010/09/06(月) 09:23:58 ID:CWxRMpGy
若いころから、体調悪い酷いと嘘ぶいてたけど
とうとう本当に病気がちになってきた。でも、誰もかまってくれない。
ギャーギャ不満もらし誰もいたわってくれないみたいなことを言ってる。
当たり前だ、みんな早く死んでくれと思ってるんだから。
365名無しの心子知らず:2010/09/06(月) 10:35:36 ID:+Z/LYJk5
母親包丁で刺され死亡、娘逮捕「嫌いだから殺そうとして刺した」
http://news24.jp/articles/2010/09/05/07166090.html
「働く意欲ないと叱られ」無職21歳、母親をナイフで刺し殺害
http://www.asahi.com/national/update/0901/TKY201008310547.html
76歳母親を虐待?死亡、長男を傷害容疑で逮捕
http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20100831-OYO1T00638.htm?from=top
裁判員裁判:倉敷・母親殺害 被告に懲役3年6月 「献身的介護」一部認める 
http://mainichi.jp/area/okayama/news/20100828ddlk33040484000c.html
茨城83歳女性刺殺 長女「なぜ死んだか分からない」
http://news.tv-asahi.co.jp/news/web/html/200906002.html
86歳女性が転落死、介護の長男が暴行の疑い
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK201008260053.html
83歳女性が窒息死、通報次男を措置入院
http://www.nara-np.co.jp/20100825101614.html
祖母絞殺 懲役7年判決
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kanagawa/news/20100902-OYT8T01241.htm
366名無しの心子知らず:2010/09/06(月) 18:57:18 ID:qaapcQUW
現在、毒の中で私のシカトキャンペーン中。
どうしても(弟嫁さん方への体面を保つためとか)連絡が必要な時は
全部父が伝書鳩代わりに使われてる。

はぁー、ラクー。
367名無しの心子知らず:2010/09/06(月) 19:40:55 ID:g2b5gWvt
あるあるww
無視が罰になると思ってるんだよね。
そんなの親の金がなければ食べ物が買えなかった幼少期ならまだしも、
自立、自活してる今はむしろありがたいぐらいなのにwww
368名無しの心子知らず:2010/09/07(火) 10:35:56 ID:frCfPzUJ
もうすぐ出産なんで、手伝いに来てくれようとする気持ちはありがたい。
ありがたいが…。

「○○日に行くから!」

どうして何日に行けばいい?と聞いてくれないのか。
いつもこっちの都合はまる無視で、そのくせ
どうすれば良かったのかわからない、とメソメソする。
だからこっちの都合聞けよって何度も言ってんだろうが!
私一人の家じゃなく、別の家庭なんだよ!!

どうしてこうも人の話を聞いてくれないんだろう?
369名無しの心子知らず:2010/09/07(火) 20:30:03 ID:mkomeEKP
>>368
あなたは私か・・・

私は来月出産。
仕事休んで行くから手術日教えてって言われた。
誰が来いっつったよ。
つか、上の子の時に散々「母乳の上げかたが下手」だの何だの駄目出ししまくって
食材1万円分も買って請求してくるわ、勝手に押しかけてきて
「私はおさんどん係だよ早く帰りたい」とか彼氏に愚痴メールしてるしwカエレヨw

370名無しの心子知らず:2010/09/13(月) 23:18:38 ID:KX4Qh94L
ただいま旦那が出張中。
「2人も子ども抱えた私子の手伝いしてあげなくっちゃ♪」と、
ダメ出しが趣味な実母が飛行機の距離の我が家にやってきてる。
台所や洗面所など、勝手に使ったりまだ残りがあるのに新品を開けたり、よけいな事しないでくれ。
子どもは反抗期の上の子には冷たく、下の子(3ヶ月)を抱っこして悦に入るだけで面倒見てる
気になっている。
私は張り乳で詰まりやすく、食事を気にしながらもなんとか完母でやってるのに、
「ご飯、美味しい所に連れてってぇ〜。アンタもたまには手抜きして外食で良いもの食べなくっちゃ」
と、母乳で気をつけてるというこっちの意向は完全無視。
こっちは自宅で作って食べるのが一番良いんだよ。
こちらからの話はほとんど聞いてないし、
自分に都合が悪い事は全てその対象が悪い事で完結して何かを学ぼうともしない。

部屋の汚れとか、(私が実母来る前に掃除しまくった)あまりダメ出しできる所が無いと思うと、
「私子が頑張りすぎよ〜、そんなんじゃ旦那君が気が休まらないわよ〜」と、残念なのか、微妙な言い回し。
疲れる、もう心底疲れる。
金曜日には帰るけど、正直明日帰ってくれても構わない。
371名無しの心子知らず:2010/09/13(月) 23:49:44 ID:pRzu2BAi
遂に実母とけんか別れしました。
小さいころから父親の悪口を聞かされ続け、最近には
『お前を産む前に3人おろした』だの言い出す始末。
聞きたくない、伯父の本当の死因は『自殺だったのよ』
と、ランチを楽しんでいる席で語りだすし。(私は鬱
持ちなので、死亡原因は親戚一同、私には本当の事を
話すな・・・。と、なっていたらしい)
小さいころから、妹と比べられて、『お前はダメ人間』
と言われ続けました。高校に上がっても、髪の毛を
縛るゴムは黒!靴下は白いハイソックス!寄り道禁止!
そんな容姿なので、もちろんいじめにあいました。

私が結婚してからも、主人の両親の悪口。妹の主人の両親の
悪口。父親の、職場の人間の、自分の姉、そしてその子供たちの
悪口はかり。

もう自分を見つめなおしなよ・・・などの事を言ったら、
『もうおまえには何も話さない。電話もしないから!』
と、切れてました。

私のお腹の中の赤ちゃんが男の子と教えた時、
『げ!やだやだ、男の子なんて可愛くない』
・・・・・一生わすれないですよ。
372名無しの心子知らず:2010/09/14(火) 00:08:30 ID:80O13vAD
私も、実母に「男?さいてー、さいあく」って言われたことある。
結局、お医者さんの間違いで女だったんだけど、
それを告げたら、無言だったw
373名無しの心子知らず:2010/09/14(火) 00:55:08 ID:70Z2GP7S
一日、子供を見てもらうと金銭をたかってくる。

しかもうん万円単位。

の割に、仕事し過ぎると休み取れって…
働かないと食っていけないんですけど
374名無しの心子知らず:2010/09/14(火) 01:29:55 ID:OjLSHEIy
母の日も誕生日ももうプレゼント買いたくない。
お花高いし、私も赤子抱えてお金無いし。
でも罪悪感から毎年プレゼントあげちゃう。使ってくれないのに。
ブランドのバッグ欲しがるからプレゼントしても使わないし。

でも、勇気出してやめてみる。
今まであげた物を回収したいわw
375名無しの心子知らず:2010/09/14(火) 08:55:12 ID:mkZWDyud
内閣府は13日、子ども手当の1人当たり月1万3千円の半額支給が続いたまま所得税の
配偶者控除が廃止されれば、専業主婦世帯の54%で負担が増え、
平均で年5万円の所得減になるとの推計を発表した。

月2万6千円の満額支給になっても、専業主婦世帯の40%は負担増(平均年5万6千円)になる。
政府は、子ども手当の財源を捻出するため11年度の税制改正で、配偶者控除の廃止を検討する見通し。
http://news.goo.ne.jp/article/kyodo/politics/CO2010091301000873.html
376名無しの心子知らず:2010/09/14(火) 09:29:43 ID:nYUFkrya
>>374
何も贈らなかったら請求されたことある。
母の日のカーネーションですら文句言われたからやめたよー。
ブランドバッグほしがるなんて・・・欲張りだね。見栄っ張り?

私の場合は
「なぜ息子(私の弟ふたり)には請求しないのに私がみつぐ担当になってるの?
なぜ私の誕生日は何もしてもらえないのに自分のものは請求するの?
誕生日って無事にうまれてくれてありがとうって日でしょ?
私は自分のこどもにたいしてはそうだよ」
といってみた。
また怒ってらっしゃいました。
つーかバッグとか高価なプレゼントは自分の夫にいってほしいよね。
377名無しの心子知らず:2010/09/14(火) 11:36:59 ID:ZAv5YZA4
私も母の日請求される(毎年)
こっちは分かってるしサプライズ発想で当日に花送ってる
なのに「分かってると思うんだけど〜」とメールくる
しまいに、送ったもの(花や果物が多いが)が
枯れかけてるだの美味しくなかっただの、店に苦情言ってて!と言われる
378名無しの心子知らず:2010/09/14(火) 19:36:38 ID:OjLSHEIy
>>376
人の親に向かって失礼なんですが、プレゼント請求って普通の発想じゃないですよね…

バッグは「くれ」とはっきり言われた訳ではないのですが、
「ねぇ〜ヴィトンのバッグっていくら?」「お母さんブランドもの持ってないから〜」
と、しつこく繰り返され、値段なんか知らないので「知らない。お店で見てくれば?」と言ったら怒る。
これが毎日繰り返され、地味に辛くなってきたのでブランドものをやれば黙ってくれるかなと思ったんです。

「ありがとう〜」と言われましたが一度も使ってない。
終いには自分でCOACHのバッグを買って使ってます。
バーバリーのバッグをあげたのですが、使わないなら返して欲しいよ。
379名無しの心子知らず:2010/09/14(火) 20:13:49 ID:Oj2xeThz
質屋に行ってたりして・・・。
380名無しの心子知らず:2010/09/14(火) 22:11:01 ID:g3KDC9xA
うちは母の日に某店のバッグと催促あり、プレゼントしたら形が気に入らないと自ら交換しに行ってたよ。
しかも1500円高いやつで差額をまた払いに行かされた。


母の言い分は、どうせなら喜んで使って貰ったほうがあんたが嬉しいでしょ。
せっかくのプレゼントなのに1500円でも私が払うとあんたに悪いと思って。
そして「みんなそう思ってるよ」と自分は他人の為だけに正しいことをしていると本気で思っている
381名無しの心子知らず:2010/09/14(火) 22:32:06 ID:/BW6CTHS
産後里帰りしてるときの事。うちの親は離婚してて、それぞれ父と母に一週間ずつ世話になる事になり先に父の家へ。父は再婚して子供もいるんだけど、私は後妻とも仲良いし、子供達もすごくなついてくれてるから楽しくすごしてた。
父の家にきて最終日、父達が用事で夜8時前に帰宅。この時間からご飯作り始めると遅くなるし子供達もお腹すかせてるからと、近くの鍋屋に行くことになった。
産まれて半月の子を連れ出すのに少し抵抗あったけど友達の親がしてる店で個室だし、何より前妻の子の私を嫌な顔せずに世話してくれる後妻に1日位休んでもらおうと外食することに。
問題は外食してる所を母に見られた事。電話でどなりちし一方的に切られ、事情を話しても後は無視。父が話てくれたがさらに逆上してしまった。
382名無しの心子知らず:2010/09/14(火) 22:37:29 ID:/BW6CTHS
続き。

昔から母とは何ヵ月も無視なんていう喧嘩が多く、どちらかと言うと好きじゃなかったから、もうこのままでも別にいいかなーって思ってた。
そしたらその後私宛に『やはりあなたとは性格が合いませんね。産まれたばかりの子を連れ出して外食なんて考えられません。付き合いもこれまでですね。それではお父さんと外食なりなんなり好きにしてください。もう顔も見たくありません、さようなら。』
と言うメールがきた。
たしかに連れ出したのは私が軽率だったかもしれないけど、ここまでキレられる意味がわからなかった。
母の所でお世話になる予定だったのに行かないと言い張る私をよそに、父が旦那に説明し、旦那は母の元に和解を求めに行き、結局はシブシブ行く事に。
行ったのはよかったが私の顔を見て一言『お母さんごめんなさいは?』だと。私そんなに悪い事した?4ヶ月たった今でも思い出すとイライラが止まらん。

383名無しの心子知らず:2010/09/14(火) 22:41:27 ID:YR2PeUoU
>>381-382
失礼だが、父も夫もエネミーじゃないか?

息子5歳。ランドセルを贈ってくる。嫌がらせか!?
384名無しの心子知らず:2010/09/15(水) 01:27:17 ID:fh/3/rx8
>>381が後妻と仲良くやってるのが気に入らないんだよ。確かに産まれて半月だとちょっととも思うけど、事情もあるからね。381が関わりたくないなら放っておけばいんでない。
385名無しの心子知らず:2010/09/15(水) 10:48:09 ID:sPF8VkSc
>>383
そうだったのかな…自分じゃわかんなかったよ。

>>384
昔はそうだったよ、後妻と仲良くしてるのを知って発狂してたし。弟と妹がいてみんな父っ子だったんだけど、父は単身赴任やらで母に着くことになったの。
離婚してからも父宅に遊びに行くのが多かったりすると『お前ら皆お父さんとこへ行ってしまえ!そんなにお父さんが好きか!ほら早く!出ていけ!』
とか叫んで物に当たって暴れてたなー。ナツカシ
めんどくさいから今も最低限は関わらないようにしてるけど、子供が産まれてから毎日電話かかってくるし1人でうちまで遊びに来るわ。
386名無しの心子知らず:2010/09/15(水) 10:52:42 ID:1R6e0skY
370です。
実母は金曜日に実家に帰る予定だけど、私がもう苦しくてたまらない。
母のマイペースぶりに疲れきってしまった。
勝手に部屋の掃除やら食料品の買い物(頼んでいない、しかも食べる予定も無いのに
安かったからと、値切りシールの貼られた物を買い込んでくる)
してきては『感謝しなさい』顔してくるし、
食事はこちらの地方紙を見て「ここ食べにいってみたい〜」と、行った事もない
自宅からも遠い店に外食したがり、しかも行ったら行ったで「食べきれなかったわ」と、食べ残す始末。
子どものしつけに良くないので、ご飯は残さない&食べきれる量で頼むようにしてるのに台無し。
ストレスでついに旨が詰まって乳腺炎になりかけて、今痛い胸を冷やしてます。
炎症をひどくしない為に朝ご飯も控えめにしていたら、
「食べないの?そんなんじゃダメねえ〜〜(嬉しそう)」だと。誰のせいだ。
387名無しの心子知らず:2010/09/15(水) 12:27:01 ID:ZgOUCQVF
>>386
頼んでもないのにモノを買ってきたの、うちもあったよ。
うちは逆に高い食材をかっては「買ってきてあ げ た よ」ていわれたなー
母乳にはもち米とか50年前の知識を披露して
いうこときかないとファビョり、私こんなにやくだってる☆ごっこをして
1泊でかえったけどね。
産後1ヶ月は義母にきてもらったよ。
388名無しの心子知らず:2010/09/15(水) 18:20:08 ID:vaC2Cw9V
実母うざい…意味もなくうざい。何もかもが耳障りで退院後2週間実家にいるが自宅に帰る事にした。
実父も気持ち悪くなった…まだ義母父の方がいい…旦那の所に戻りたい。

実家にいても孤独を感じ御飯は助かるが他は自宅にいてもかわらない…

母は祖母がいたから楽だったと言っていた。父は私が赤ちゃんの時一度も沐浴をしたことが無い全部祖母まかせ。
実家に帰ったら少しは精神的にも楽だと思ったが何もできない両親に呆れ肥立ちも悪く退院してから2週間昨日大量の出血をした。

何のために実家に帰ってきたのやらぁ…逆に疲れた(-.-;)
389名無しの心子知らず:2010/09/16(木) 08:53:59 ID:V8dlxLEM
息子の進路に口出ししてくるのが鬱陶しい。しかも見当はずれ。
家の近所に有名国立大があるんだけどそこを受けろ受けろとしつこい。
入れるレベルじゃねー!と言いたいが全力で否定しては息子が気の毒なので
「そうだね〜入ってくれれば便利なんだけどね〜興味ない学部しかないんだよ」と毎回毎回言ってんのに
「受けろ受けろ受けろ」とエンドレス。

息子が地理学を専攻したいと言うと
「へええ!地面の土とか調べてどこが面白いんだろうね!」だと。
その程度の知識もないのになんで口出してくるんだろう?

大学に入りさえすれば翌日には弁護士か医者になれると思い込んでるところが嫌だ。
どうしてこんなに馬鹿なんだろう。

私の年頃で大卒なんて珍しくもなんともないんだが、母はそれがとんでもないことのように思ってて
つい勤務先の店に連れていったら他の店員のいる前で
「あんた大卒だから店長になってくれって言われないの?」と本気で言ってくる。
なんかもうどこから突っ込んでいいやら…。
もうその馬鹿電波は私が全力でくい止めるからうちの子たちには浴びせないでくれ。
390名無しの心子知らず:2010/09/16(木) 15:01:51 ID:ewIo/jBp
実母でわなく実父なんだけど…私が疲れてたのを気遣って言ったのだろうがムカつきました。
 
眠いならほったらかしにして寝たらええと言いやがりました(-_-)
そんなこと出来るならやっとるわぁ(−_−#)
無責任な発言にイライラ…前にもカキコしたけど自宅に帰りたいぞう後少しの辛抱だぁ!
391名無しの心子知らず:2010/09/16(木) 22:01:11 ID:Pg7EoqBb
ここ見てると話の内容が「毒親が嫌い」スレと被ってるよね
なので私みたいな話じゃパンチ無くて書きにくいけど、実母が苦手なんだ
母自身は悪い人じゃないと思う。お婆ちゃん面倒見ながらうちの子も世話してくれるし
父とは仲良いし、親友と呼べる友達いるし、金持ってるしw金使うし
でも苦手。たまに「心臓を一突き」一言が苦手
なんか好きじゃなーい
392名無しの心子知らず:2010/09/16(木) 22:21:28 ID:GbLxd3Or
>>391
被ってるって、おいw
派生スレってわかるか?

元々はここだが、棲み分けの必要があって別れたという事だ

住民は少々かぶってると思うがw
393名無しの心子知らず:2010/09/16(木) 22:29:28 ID:Pg7EoqBb
>>392
分かってるけど

重い内容ばかりだから自分の話軽いなってw
苦手ってだけだからさ
394名無しの心子知らず:2010/09/17(金) 12:01:25 ID:1sf27QCQ
母親の首絞め殺害、長女を逮捕 「起こされて、いらいらした」
http://sankei.jp.msn.com/region/kinki/shiga/100908/shg1009080307000-n1.htm
母親の首を包丁で刺し殺害 31歳長男を逮捕
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100913/crm1009130833002-n1.htm
寝屋川の86歳虐待:日常的に母親に暴力 長男夫婦を起訴
http://mainichi.jp/area/osaka/news/20100916ddlk27040362000c.html
母親は硫化水素の巻き添え死 旭川、三女が自殺
http://www.47news.jp/CN/201009/CN2010091401000311.html
介護疲れで母親殺害 66歳息子に実刑判決
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/tokyo/100907/tky1009072114013-n1.htm
「母に頼まれ絞殺」 容疑の36歳次男逮捕
http://mainichi.jp/area/gunma/news/20100911ddlk10040265000c.html
395名無しの心子知らず:2010/09/17(金) 15:13:23 ID:tVW9rw0N
顔を合わせたり声を聞くだけでイラっとするので12月の出産後は自宅直帰。
来ればいいのに〜とうるさいが、上の子の幼稚園もあるし、絶対行かない。
どうせ行ったところで近所の人連れてきて毎日休めないし、おばちゃんたちに、おっぱい飲んでるところ見たいだの、乳首がどうだの言われるんだ。
しまいには名前の画数の文句言われたり…。
もううんざり。
396名無しの心子知らず:2010/09/17(金) 15:32:33 ID:2RwkjT+w
「悪気」はなく、平気で人が傷つくような事をいう母。
つわりで10wのピークの時電話してきて今ピークだと思うと話したら
「あんた、つわり終わらないかもね☆」と言われ、私たち夫婦以外(姉夫婦×2)の家族が集まって
食事会?をしたらしい時の話をしてきて「私たちだけ楽しんじゃってごめんねぇ☆ミャハ」と。
そのくせ産まれてくるの楽しみ楽しみとか。ほざけ。
マジで電話してくんなと思った。

あんたは育てにくかったとか。
虐待されながら育ったっつーの。いつもいつも殴りやがって。
お父さんはまともな人で本当に良かった…。
いつもお父さんに助けられているよ。ありがとう。
397名無しの心子知らず:2010/09/17(金) 15:42:06 ID:momfZzwf
息子の出産の時に大揉めし、
義実家と旦那と私の悪口オンパレードを披露されてブチ切れて以来、
母親とは最低限の業務連絡しかとっていない。
(業務連絡:盆は帰りません)

もう素晴らしく精神的にラクで、びっくりしている。
電話が鳴るたびに苛立ってたのが、嘘みたい。
今まで、
自分の思い通りにいかない→私をサンドバッグに
→何事もなかったかのように擦り寄ってくる
を延々ループしてたけど、さすがに旦那や旦那実家まで悪く言われるのは、限界だわ。
398名無しの心子知らず:2010/09/17(金) 19:08:58 ID:Chk43Lt9
ついさっき、父から「明日、孫の運動会を見に行きたい。何時から?」と電話が
かかってきた。「9時からだよ」と私が答えていると、父の後ろで毒母が
「わざわざ電話かけないでよ!私はあの子とは気が合わないんだから
可愛い孫ちゃんをコッソリ見て、見つからないようにコッソリ帰って
来たいんだから」と父に指示を出しているのが受話器越しに聞こえてきた。
「お母さんの声、聞こえてるんだけど」というと、父は苦笑い。

ホントに気分悪い!!ストーカーかよ
宗教狂いの母は、私がその宗教にはまらないのを、とても怒っているし
自分の間違いは決して認めようとしない。
今、その宗教団体が大荒れで、私はドサクサまぎれに逃げようとしているのだが
それも気に入らないらしい
399名無しの心子知らず:2010/09/17(金) 19:13:54 ID:Chk43Lt9
なぜか毒親スレに書きこめなかったので、こちらに書かせてもらいました
スレチだったらスマソ

ずーっと従順な娘だったのに、この年になって、母親をぶん殴ってやりたいとか
髪の毛掴んで引きずりまわしてやりたいとか思う自分、異常と分かってるorz
でも子供を持ってから、いかに母親が変な親だったか気がついてしまった。
憎い、とハッキリ思う。一度でいい、全力でぶん殴りたい・・・
もう親に暴力振るうような年でもないのに、今頃反抗期とはね
何するにもトロイ自分。
400名無しの心子知らず:2010/09/17(金) 21:57:51 ID:w2kIzEoC
>>399
私もだ
何するにも時期がとっくに終わってるんだよねw
もう逝くの待ってる
401名無しの心子知らず:2010/09/17(金) 22:09:51 ID:Fsgjz6yF
>>399
毒親スレって、既女のかな?
あそこは1000まで行かずに容量いっぱいで、新しいスレが立ったよ。
ってか、毒親系スレって、
大概1000まで行かずに容量いっぱいになっちゃうんだよね。
402名無しの心子知らず:2010/09/17(金) 22:32:09 ID:Fsgjz6yF
>>399
>反抗するような年でもないのに、今更反抗期って…

これ、違うと思う。
今まで子供時代に、充分子供として生きさせてもらえなかった人は、
アダルトチルドレンの可能性があるよ。
体は大人だけど、愛情のコップがカラカラなんだよ。
(体は大人で中身が子供という意味じゃないよ)
子供時代に充分甘えさせてもらって、逆に反抗期にちゃんと反抗出来た環境の人だったら、
親に対するそこまでの憎しみは沸かない。
むしろ今まで従順を強いられた反動が、今出てるだけ。
大人なのに…とか思う必要は全くないよ。
私だって、毒だとわかった頃は色々たまるものがあった。
どうにも出来ないこの気持ち、暴力に訴えたい気持ちとか、
親を嫌うなんて…という世間の風潮に苦しんだり、
許さなきゃいけないのかなとか考えたり、色々ね…。
こちらからサインを出してみたり、今までの辛さを話したりしてみたけど、
謝るどころか、私が法律!何言ってんのpgrという感じで、お話にならない。
もうサイ(漢字がわからん)は投げられた。
もう時間切れ。
ってことで、絶縁した。
今は、早くあちらに行ってほしいということだけ願ってる。
そして、不動産を綺麗に処分して、親に関わる憂い事を全部終わらせたい。
もう、何にもいらないし、関わらないでいいから…という気持ち。
愛情の反対は無関心と、どこかの毒親スレで読んだけど、ホントだな、と思った。
あとは毒親系スレを、見なくても済むようになるのが最終的な目標かな。
まだ覗いてるってことは、何か関心があるってことだからさ。
403名無しの心子知らず:2010/09/17(金) 22:51:35 ID:4CidtjgN
うざい
まじうざい
躾に口出しすんな
孫にはうるさく「行儀」がどうのこうのいう割には「いただきます」「ごちそうさま」も言えんのか
外食先で「ここはまずい」とか平気でいうなや、お前が行きたいって言ったんだろ
しかも支払いは私だよ。
携帯の使い方わからんなら持つな。ら○ら○ホンで十分だわ
60歳も過ぎて自分のご飯ぐらい勝手に食ってくれ
子供と外出してちょっとでも遅くなると、開口一番「わたしのごはんは?」
休日に二人でいれば「おひるごはんまだ作らないの?」
私はアンタの飯炊き女じゃない。
「PCばっかりやって、そんなもんぶち壊してやるから!覚えとけよ!」
って、アンタはチンピラか。60すぎのばあさんのセリフじゃなかろうに。
数え上げたらキリがない・・・やなとこありすぎて・・・
一人娘だから仕方なく同居してやってんだよ。
今すぐにでも離れて暮らしたいんだよ。
我慢してんだよ。わかれよ、それぐらい。
404名無しの心子知らず:2010/09/18(土) 01:39:04 ID:6EHeH6jX
間違えて決別スレに書いてしもたので書き直し…

私の母は統合失調症なんだがまぁ毒っちゃ毒。
何かの決め事になると決まって最後には機嫌が悪くなり『勝手にしろ!』みたいなってじゃあどうしろと…っていう展開になる。
成人式に借りる着物見に行った時が良い例だった。
そうなると私もどうでも良くなり早く終りたいが為に自分がよくなくても仕方なく決める。
そんなだからか次第にイベント事が億劫になっていった。
結婚式もドレスを借りる時の話し合いで揉めるんだろうなと思ったら結局しないままになってた。(まぁ金もないんだがw)

里帰りも絶対嫌な目を見るから帰らなかった。この前娘6ヶ月の時に気まぐれで実家に泊まったが(夕方3時頃からだけど)朝には機嫌悪くなって当たり散らされ改めて『里帰りなんかしなくて正解だったな』と思った。

何か夜中になるとふとこういうことを考える。
結婚して家を出たのに何だかんだで連絡取るから片隅に残るんだよなぁ
405名無しの心子知らず:2010/09/18(土) 02:41:04 ID:wZXNzpuS
>>403
あー、分かる分かる。

母親の勝手なおしゃべり(突然話しかけてくる。もちろんこっちが何してるかは無視)に対して
「うるさいんだけど」と言ったら、
「あんた、ホントにヤな奴だね」だとさ。

うちの親も60過ぎ。でも、この言葉遣い。
子供に向かって「ホントにヤな奴」なんて台詞、普通思考回路にないんだろうな、まともな親御さんは。

虚しいことに、こんな台詞吐くけど、金持ちのお嬢出身ww
学歴もばっちり。外面もばっちりww

でも祖父母からして歪んだ毒親だから意味なし。

子供の頃から人が見てないときは口汚くののしられたなー。
暴力は殆どなかったけど(母の言動に対して反抗すると平手打ちの刑はあったw)
言葉の暴力やら醜い罵りのオンパレード。

中学受験中は、母の罵倒によるストレスから円形脱毛症になったけど、
それも気持ち悪いって罵られたっけ。

母には「あなたのしたことややったこと、一生忘れないし許すつもりもないから」と言ってるんだけど
まったく効き目なし。
なにかっつーと「あんなに○○してやったのに」

虚しい。本当に虚しい。
死ぬ前に母と和解したいのが本音。
というか一言、謝ってもらえればそれでいい。
でも、一生無理。
母の罵りに、こちらも罵りで対応。
因果なさだめだと思って諦めるしかないのだろうけどね・・。
406名無しの心子知らず:2010/09/18(土) 11:39:07 ID:EQhyYc8x
父親より母親が嫌いな人のほうが多いんだね
407名無しの心子知らず:2010/09/18(土) 11:54:25 ID:1S7reKdr
>>397
電話が鳴る度イラつくってよくわかる。
メールもイラつく。
408名無しの心子知らず:2010/09/18(土) 12:09:13 ID:vu1OxyBB
>>406
接する時間の長さもあるかも
空気のような存在感の父親だとそもそも視界に入らないことも多い
憎むほど関わってないというか、興味の対象にならないことも多い
409名無しの心子知らず:2010/09/18(土) 12:11:30 ID:vu1OxyBB
だから母親が父親の愚痴非難を言ったりすると
視界にない父親よりも聞きづらい煩わしいネガティブな話を
始終聞かせてくる母親の方が憎らしくなったりする
410名無しの心子知らず:2010/09/18(土) 12:39:03 ID:dEzd9hHd
>>406
私は父親もセットで嫌いだよ
母親はもちろん毒系で
父親はずっと単身赴任でいなかったから被害がなかった
だから子供のころは知らないのもあって、たまに帰るお父さん大好きだった
けど今は両親定年退職でセットで毒
母親の絶対味方で倍の攻撃w
411名無しの心子知らず:2010/09/18(土) 12:51:53 ID:Wv1dXlCV
>>168
びっくりした。うちの母と一緒。
私も結納の席で婚約指輪を「うわっ!小さい!」と言われて場が凍ったよ。
毒って娘を叩き潰すためならほんと何でもするよねー。

切迫早産で入院中、電子レンジでグツグツに加熱した蒸しタオルを顔にかぶせられかけたから、反射的に思いっきり払い落としたら残念そうにしてやがった。
孫の顔は見せない。
412名無しの心子知らず:2010/09/18(土) 13:34:55 ID:I0WXH6VV
>>411
うわ!それ、傷害罪じゃないの!?
純粋な質問だけど、その熱々のタオル、毒はどうやって持ったの?
413名無しの心子知らず:2010/09/18(土) 13:50:23 ID:Wv1dXlCV
>>412
レンジで蒸しタオル作ると、すごく熱い部分とそうでもない部分ができるのね。
うまく熱くないとこだけ持って広げてかぶせられかけたよ。
幼稚園児の時は足を踏まれて捻挫、さらに捻りあげられたこともあったな。
414名無しの心子知らず:2010/09/18(土) 14:13:36 ID:ewdNvlBD
でき婚なんだけど
義両親と初顔合わせの席ではなぜか我が子(私)を罵倒し、義母に「つわりでしんどい時期だし今日はこれくらいに…」とたしなめられたくせに
帰り道ではなぜかトンカツ屋に寄り、ぺちゃくちゃトンカツ食べながら義両親、旦那の悪態をつきまくってた。

家帰って思いっ切り泣いた。
415名無しの心子知らず:2010/09/18(土) 16:16:10 ID:LVkvPTi1
夜になるのがとにかく苦痛だった
ふすま一枚向こうで両親がセクロス。ぜったい子供達に聞こえてるのがわかってるだろ
ってくらいの声でセクロス。
自分は当時小学4年くらいだったかな
布団の中でとにかく必死に耳ふさいだり、お年玉ためてウォークマン買ったりしたっけ
自分はまだふすま一枚隔ててたからよかったけど兄は同室だった
小6の男子を横にでかい声出してやれる神経が…。
翌朝に母親が笑顔で「まだのはずなのに急に生理きちゃった☆」って言ってきた時、
こいつ汚い、汚らわしい、って強烈に感じたのを覚えてる

別の夜は、まだ幼稚園の妹が寝ててお腹痛くなったみたいで私の所に泣きながら来た
普段は1階で祖父母と寝てたんだけど心細くなったみたいで、
お母さんどこにいるのって。
隣の部屋でやってるのはわかってたけど、困らせたくてわざと妹にその部屋に行かせた
母親は慌てて「あっちに行ってなさい!」って叫んでた
訳がわからない妹は大泣きして戻ってきた
妹にひどい事をしてしまったけど、これでちょっとは両親も控えるだろうと思ったら
次の日もやってましたとさ
ほんと最低今思うと虐待だよ
416名無しの心子知らず:2010/09/18(土) 19:09:34 ID:48ua8VD7
今親戚と親が部屋から出た…4時間くらいいたし乳をやらないといけないのに親戚のお姉さんは気を使ってくれたが他出ていかなかった(-.-;)
仕方ないから授乳してたら父が入ってきた何故かいるのです…気持ち悪かった。
明日帰れるので嬉しいです!
なんだろ〜実の両親と縁を切りたいと思ってしまったさ(-_-)
417名無しの心子知らず:2010/09/18(土) 21:24:37 ID:51LSzq33
予定日間近・旦那単身赴任中なので来てくれた・・・のは感謝しなくちゃいけないんだろうけど、
2歳と4歳の2人の孫を自分の子どものように叱ってる。
根っから子どもの相手苦手だったんだと知った。孫には優しいもんだろう、と甘く見てた。
私自身にとって祖母は菩薩のような存在なので、「祖母」のイメージ壊すのやめてほしい。
本を足で雑に扱ったとか、まあ悪いっちゃ悪いことしてるんだけど
ネチネチネチネチと・・・自分が幼い頃にこんな風に、
愛を感じない怒られ方されてたんだよなって思い出させてくれるorz
で、子どもらは私が当然割ってはいったりフォローしたりするけど
当時の自分にはそんな存在いなかったんだよなって更に悲しい気持ちにもなる。
早く産んでスッキリして元気になって、母になるべく早く帰ってもらいたい・・・
418名無しの心子知らず:2010/09/18(土) 22:26:50 ID:Ygd5UM/c
こっちが何してようが、お構いなしに電話かかってくる。
マシンガントークで、自分の宗教の素晴らしさを喋りまくり
「ごめん・・・今、子供に薬を飲ませたいんだけど」などと遮ると
機嫌を損ねてガチャ切り。朝の忙しい時に
「悔い改めなさい!聖書を読みなさい!」
と、「神に示されて」突然電話かかってくる。
またマシンガントークで「・・・ごめん、今出かけるんだけど」と言うと
憤慨してガチャ切り。

被害を受けてるこっちが「ごめん」と言ってるのに、向こうは返事もしない
そして、こっちからかけると「只今留守にしております」
怒って留守電にしてる・・・
私のこと、言いっぱなしのゴミ箱扱いしている。
小さいころからこうだから、未だにうまく喋れない。
マシンガントークの人にベラベラ喋らせながら相槌うつしか能がない。
419名無しの心子知らず:2010/09/18(土) 22:33:36 ID:Ygd5UM/c
大嫌い。電話がかかってくるとビクっとなる。
普通の電話だった試しがないんだ
テンション高くて、自分に酔ってうっとりと宗教の話をしてくる
こっちは忙しいんですけど!!!!
こっちが何か言った途端にガチャ切りされるのがマジ怖い。
私は物言うのも許されないのか、「都合がある」ことすらも許されないのか。
とつぜん電話で始まる母親の演説を、黙って聴くことしか許されない。

こっちもガチャ切りしたいけど、最近年で体の弱っている両親なので
「具合が悪い」という話かもと思うと
心配で話をつい聴いてしまう・・・また胸糞悪い演説か、とガックリ来る。
これから「体調どう?」だけきいてよさそうなら、「じゃあまた」で切ろう。
でもすぐコントロールされてしまうから、主導権は常に母親に取られるんだよな。
420名無しの心子知らず:2010/09/18(土) 22:55:28 ID:S33wiM6H
母がすり寄ってきた。
やつも丸くなったみたいだし、そろそろ和解を・・・とも思うが、
仏心を出して、痛い目見るのは自分だ!!と思うと連絡できない。
あえて顔をあわせ、決別する方向に持っていくのが得策かな?
421名無しの心子知らず:2010/09/19(日) 21:18:35 ID:JGTSgpdN
対決してもさらに泥沼になる場合もあるよ
420に援助させるためのうわべだけって可能性もある
こちらから連絡などせずに、何か言って来てもさらっと受け流すか
のらりくらりとしてたら本性出るかも。
そう簡単に人は変わらない。
422名無しの心子知らず:2010/09/19(日) 21:39:48 ID:O+MdG376
うちのは毒って訳じゃないけど、メンヘラ持ち。
父に早くに死なれ、頑張って育ててくれた事は本当に感謝しているがその結果メンヘラに…

私しか頼れない、という訳で同居なんだけど、最近限界を感じる。
普通じゃない状態になった時、子にどうフォローしたら…とか、
なかなか優しく接する事ができない私を子が見て育つのは悪影響だよなあ…とか、
旦那に気詰まりな思いをさせて申し訳ない…とか。

あ〜気が重い。
423昔話:2010/09/19(日) 22:35:11 ID:IF8GN56k
父と「今日寒いねー」と話しただけでジトーッ湿っぽい視線で見てきたり、
母抜きで父や兄弟と話していると、死角になる場所に
身を潜めて会話を盗み聞いてたりする

何かと言うとすぐ霊の話や占いの話、今日見た夢の話、前世の話を延々と語る
上手く行かない事は全て目に見えないものの仕業と考えている

少し優しくされると、どっっっぷり相手に依存するから、
鬱陶しがられたり気持ち悪がられて、友達が去っていき、一人も友達がいない
友達が去っていくのは夫(私の父)の策略と思い込んでる

笑い方が卑屈(ひひひひひって笑い方…すごいキモいし怖い)

私は、笑うと鼻筋にシワが出来るらしいんだけど、
「そのシワ、やめた方がいい」
と汚い物でも見るような目をしながら言われた
お前も同じシワ出来てますけどw
424名無しの心子知らず:2010/09/20(月) 17:35:21 ID:PiJd8A1D
こんなスレがあったとは。

いま29w初産なんだけど、今から二人目作れ作れとうっさいうちのバカ母。
それはうちら夫婦の事情もあるし私の体力的なこともあるからわからんと
言ってやったらそれが不満だったらしく、
うちの夫と良ウトが一人っ子なのを知ってて
「だって一人っ子なんて精神的 カ タ ワ じゃない!だめよそんなの!」
だと。
ほー。自分の孫をカタワとな。
ちなみにあんたが生んだ私は障害もちでほんとにカタワなんだがね。
ずっとそう思ってたってことか。
お前の方がよっぽど精神的におかしいだろ。
何だその言葉の選択は。

頭にきて電話たたききり、そんな言葉を平気で使う汚らしいひとに
自分たちの子を触らせられないから縁を切る旨をメールで伝えたら
「お前の夫やウトのことは言ってない。
そんなひねくれた解釈をするお前が悪いふじこふじこ」
とファビョるバカ女を無視してメールも電話も着信拒否。
あーすっきりした。早くこうすればよかったよ。
入院先も教えてないし、何かあったら父親だけに連絡する予定。
里帰りなんかもちろんしないよ。
親戚たちには何ていってるかわかんないけど、万が一押しかけられたり
何か言われたら事情を隠さず話してやる予定。
425名無しの心子知らず:2010/09/20(月) 19:26:35 ID:BERgYHZ5
>>424
>精神的カタワ
これ私も言われた(うちは娘がいて一人っ子決定)。
兄弟がいさえすればマトモに育つかっていうとそうじゃないのは
私(&弟)で証明済みなんだけど、それは無視かいな。

すっきりおめでとう。
産前産後がおだやかでありますように。
426名無しの心子知らず:2010/09/20(月) 19:29:44 ID:CQnNg/tG
初産、11W
つわりも落ち着いてきて子供の事をあれこれ考えることが多くなってきた
でも実母は発達障害なのかなんなのか知らないけど母親役割が全く果たせなかった人
子供の立場としての自分は紆余曲折あったけど自立しよう頑張ろうだったけど
母親役割ができるか不安
具合が悪くなったら病院へ連れて行く、子供ときちんと会話をするように頑張る、
コミュニケーションを取る、安定した環境を作ってあげるなんて当たり前のことだよね
そんな当たり前のことしか考えつかない自分にちょっと凹む

ちょっとスレチっぽいが愚痴
427名無しの心子知らず:2010/09/20(月) 21:19:38 ID:PWVV2f9c
この前親に娘7ヶ月を預けたら、ベビーフードにアレルギーがあったみたいで、小児科連れてったけど着いた頃には収まってた。
安堵して母は『良かったー凄いパニックになったよ。』なんて言ってて。

そんな今日母と電話中に(授乳中)ふと娘に視線を落とすと口回りがほんのり赤い。
アレ?と思い様子を見てたら目の回りまで赤くなってきた…。
親に症状を行ったら『あら!病院いきなさい!』て言われかかりつけの小児科行ったが…そうだった…今日は祝日だったorz

娘を見たら症状収まってきたので様子見てみるよって親に電話したら父が出たんだけどそれ聞いた母親が鼻息荒くして休日見てくれるとこ行きなさい!ってうるさい…。

もう症状収まってるしこの前の二の舞だからいいよ。と言うと『じゃあ明日行って相談してみたら?行って話聞けば安心するし。ね?』

安心したいのはあんただろ。心配してくれるのは分かるし助言も有難いがそれを判断するのは親の私だ。
断ると絶対怒る。自分の思い通りにならないと怒る。

疲れる。
428名無しの心子知らず:2010/09/20(月) 21:45:53 ID:MxYbCZUs
買い物依存症でもう既に2回も破産した毒母。。。
私はほとんど仕事で延長保育を希望したのに
仕事で忙しくて保育園にお迎えにいけないと、ファミサポさんやシッターさんを勝手に説得して
外面だけはいいから保育園では信頼があって勝手に子どもを引き取って、
お迎えしたからと毎回子どもを人質に1万円ずつ請求してくる。
いい加減区や保育所や教育関係者に相談しても
私の方が面倒見てくれていいおばあちゃんじゃないですか、あなたがおかしいときちがい扱いされたorz
そして毎日奴はブランドに買い物三昧・・・市ね早く逝ってくれ・・・
全ての給料はおめえを養うために稼いでいるんじゃないんだよ。
そのうち家のローンも厳しいくらい使ってるんだから。。。
ローン破産するって言ったら、私の子なんだから家なんて買えるはずないのよ。身の程知らずだからでしょだと・・・
てめぇいるせいなのに!!!早く死んでいってくれ。葬式の時は盛大に祝杯挙げてあげるから。
429名無しの心子知らず:2010/09/21(火) 00:19:17 ID:ssVs3Gvd
>>427
うちの毒母と同じ…
娘がいて今8ヶ月なんだけど、黒目がちょっと寄っているように見えるのね。
そのことでずーっと言われてる。
PCで調べたら、赤ちゃんは鼻が低いから寄り目に見えてしまう偽内斜視が多くて、
フラッシュをたいて写真を撮って、黒目の中央に反射して写っていれば大丈夫というのを試して、
その写真を見せたけど「お医者さんに見てもらわないと」とブツブツ…
6ヶ月健診でかかりつけの小児科で相談したら斜視じゃないと言われたので、安心して報告したら、
「小児科じゃだめ、眼科じゃないと。しっかり大学病院で見てもらえ」だって。
小児科だって医者だし、何十年もやってるベテラン先生に診てもらったの。
大学病院に、ミルクやオムツ持って行って長時間待つなんて赤ちゃんにとって負担大だよ。
娘の親である夫も私も小児科の先生の説明で納得してますから!
ブツブツ言ってたけど、その話題はなんとか終了。毒母は納得していないみたい。しつこいっつーの。
結局、“自分が”安心したいんだなーって思った。あーむかつく。
430名無しの心子知らず:2010/09/21(火) 15:38:34 ID:cqc2ksEH
父が亡くなって10年。
この10年間、毎日のように「私を引き取って、同居しろ。」攻撃。

兄は地元を離れてるし、私は転勤族と結婚した。
「転職するか、離婚して地元に戻れ。私を1人にする気か!」
とメールや電話が来る…
友達の親のように、「子どもには迷惑をかけない」という考えはないらしい。

旦那の親とは同居しても良いけど、あんたとは絶対にイヤだわ。
431名無しの心子知らず:2010/09/21(火) 16:58:06 ID:CaaA8TNC
>>430
老後の問題はかなり嫌だね

私の毒親は、老後は絶対に私が看るものと
期待と呪いをかけて私を育ててきたが
私にそんな事ができる状態ではなく(心情的にも)
見かねた姉が嫁ぎ先に引っ張り込んで世話をしている状態

そんな姉をして、これが自分の母親とは思いたくないと言わせるほどの毒

私とはほぼ絶縁状態だが、父の葬儀で久し振りに顔を会わせても
私を全否定し、私の人生を支配しようとする相変わらずさだった

私は二度と顔も見たくないと思っているし、死んでも葬式にも出たくない
何処かでのたれ死のうと知ったこっちゃないわ

土曜の夜とか日曜の夜とか
絶対いるはずのない時間に、職場(自営)に
公衆電話からの無言の着信が何度もあるのだが
犯人はほぼ間違いなくクソ毒だろうな・・・
432名無しの心子知らず:2010/09/22(水) 08:16:56 ID:DZQGRrfP
>>430
そういうのは長男の仕事でしょ、私は○○家の人間ですから、てがんばって逃げてね。
長男様は愛玩用、長女は搾取用なのかもしれないけど。

私は10歳下の弟(実家住み)がいるから、なすりつける。
「おかあさんもかわいがっている息子といたほうがたのしいでしょ」て。
433名無しの心子知らず:2010/09/22(水) 08:26:39 ID:uYkYMgBA
またやられた…
激しく被害妄想の母の毒浴びた
子供のためなら平気だけど、こっちだってロボットじゃない、簡単にリセットできない
やっと落ち着いたか自分。と思ってると毒浴びる…
なんだろ。母本人は「いつも感謝の態度しめしなさい」のつもりなんだろうけど
「どうせ…どうせ…」の被害妄想には付き合いきれないよ
思ってもいないことを、さも私が言ったかのように脳内変換はやめて
てかそろそろまじで精神科行ってみて
434名無しの心子知らず:2010/09/22(水) 15:14:08 ID:bq2YyohA
実母と同居するぐらいなら死んだ方がマシだw
435名無しの心子知らず:2010/09/24(金) 16:30:03 ID:aryOZTaG
しばらく連絡がないと思ったら、警察が踏み込むほどの発狂をしていたらしい実母。
めでたく精神病院に入院になったんだけど、荷物持参・書類手続き要請が来た。

荷物をとりに実家に入れば生ゴミに虫が湧いてるわ、
窓に謎のベタベタ(異臭)が塗りたくってあるわ、
鬱じゃなくてシャブじゃないのか?と思わせるメモまで見つかるわ・・・
挙げ句、近隣の人に散々迷惑をかけたらしく、後処理が大変すぎる・・・

片付けを終え、荷物を手に電車を待っていると 病院の担当さんから電話が。
「今夜来ていただけますか?あと、タバコを持ってきてもらいたいそうです。」

ほぅタバコを。
・・・タバコを?

途中台風並の大雨強風に傘も壊れ、娘とずぶ濡れになりながら
市ねばいいのに・・・と思った一日でした。
436名無しの心子知らず:2010/09/24(金) 17:16:34 ID:sLhaII+D
>>435


なんとも言いようもないが
本当に死ねばいいのにと思うような人が
世の中にはいるのです
437名無しの心子知らず:2010/09/25(土) 15:08:54 ID:OHvPIw/j
>>435
お疲れ。大変だったね。

いやな言い方だけど、死にぞこなわれるのが一番嫌だよね。
うちの毒母、いつお迎えが来てくれても一向に構わないのにピンシャンしてるよ。
死ぬ死ぬアピールは人の100倍くらいしてくるけど。
最近お世話になった方や好きな有名人の訃報が立て続けにあったんだけど
そのたびにうちの毒が代わりにタヒねばいいのにと心底思った。
438名無しの心子知らず:2010/09/25(土) 15:12:08 ID:qC/1QJyV
死ぬ死ぬアピールワロタ

ウチのも「アタシ癌じゃないかしら?」ってもう10何年言ってるんだよって感じ

ガンだよガン、存在自体がガンだからw
ホント、とっとと死んで欲しいわ
439名無しの心子知らず:2010/09/25(土) 15:44:01 ID:3+xD4JqL
ここ見てると本当みんなお疲れ様だー!
 
あーウザい母よ、市ねと思っても
憎まれっ子なんとか…って長生きしそうで鬱だわ…
440名無しの心子知らず:2010/09/25(土) 16:36:36 ID:PIib9Qlt
実母と姑どっちがうざい?
親と仲良くないひとは義理親と仲良しが多いらしいけど
441名無しの心子知らず:2010/09/25(土) 16:44:49 ID:Ay2O6+6S
実母も義母も○ソですわ。両方早く逝って欲しい。
442名無しの心子知らず:2010/09/25(土) 16:46:56 ID:3+xD4JqL
439だけど実母がうざい
姑とは盆と正月くらいしか会わない(電話も無し)のでいつまでもお客さん扱いされてる
443名無しの心子知らず:2010/09/25(土) 18:06:40 ID:PIib9Qlt
いいなぁ。
姑大嫌い
電話くるたびむかつく
疎遠うらやま
444名無しの心子知らず:2010/09/25(土) 22:06:14 ID:z9KWPkhU
その変わり訳あって実母には毎日会うんだよ
 
早く引越したいわ
445名無しの心子知らず:2010/09/25(土) 23:22:19 ID:Puu6fRLd
うちは過干渉。
子離れ出来ない上に自己中わがまま。
自分の意見や自分のしてきた事が絶対で
自分のやり方が間違っていようが押し付ける。
基本話し方は「○○しなさいよ!」と命令口調。
突然来ては「いなかったけどどこ行ってんのよ!」とメール
どこだっていいだろ。
しまいには孫会いたさに毎週日曜は空けろと言ってきた
もう全てにおいて自分中心、自分の都合。
話ししてて、ちょっとでも意見が合わないとすぐふてくされる。
子供並。
だから話すのもいやになる。
突然来るから、メールとインターホンの音にはいつもびくついてる。
446名無しの心子知らず:2010/09/26(日) 02:36:19 ID:6gJZqwhA
うちの毒も、やたら元気だなぁ。多分。
連絡取ってないからわからないけど。
昔から健康に人一倍気を遣って、ゴマを山ほど何にでもかけたり、
酢大豆とか、色々やってたから…。
でも、家族にまでそれを押し付けすぎて、
父親は早死にしちゃったんだけどさw
ホント、憎まれっ子ってよく言ったもんだわ。
447名無しの心子知らず:2010/09/26(日) 14:09:18 ID:9OXavGBt
親戚の集まりがあって、旦那弟の嫁、その両親も来てた。

前から両親に愛されて育った子って言うのは知ってたのだが
何気ない普通の会話を親子でしてても、いい雰囲気だって言うのがイヤだというぐらい伝わってきて
つい自分と比べてしまい全然違うんだなって改めて思ったよ 
おまけに旦那弟もすごく打ち解けてて仲がいいんだわ

うちはもう縁を切ってだいぶ経つから へこむほどでは なかったのだが違いを見せつけられた感じだw
うちはいつもピリピリした空気で顔色伺ってビクビクして過ごしてたもんな 毒母は私を落とすことしか考えてなかったし
448名無しの心子知らず:2010/09/27(月) 13:10:35 ID:rq4reUmb
あいつは人間じゃない
449名無しの心子知らず:2010/10/01(金) 01:12:39 ID:qs1Ne/1p
実母はもうどうでもいいんだけど、今日、トメの信用を失うような事仕出かしてしまった。
本当にいい人だから嫌われたくない…まだ間に合う。誠意を持ってお金旦那に戻そう。
450名無しの心子知らず:2010/10/01(金) 04:53:06 ID:CWrhSI3j
子供の頃は肥満で虫歯だらけでいつも歯医者に通っていた。デブだから運動が
嫌いで暗く、いじめられていた。いじめを知った母は「お母さんそんなこと
知らなかったけど!」と怒鳴った。慰めてはくれなかった。
高校の時デザイナーになりたいと言ったら
「そんなの才能ある人しかなれないよ!あんたには無理ww」
綺麗な女子を見れば「キャバクラみたいww頭がパーなんだよww」
太った女子を見れば「デブは何着ても似合わないww」
彼氏ができると「はしたないと思われる。別れた方が良い」
結婚すると言うと「どうせならできちゃった結婚がよかったのに」
子供が男児と分かると「えー……次は女の子がいいね」
うまく書けないけど愚痴、ひがみ、ねたみ、悪口、なんでも否定、
人をばかにする、いつもそういった内容の話だった

子供の頃から困ったり、悩んだりした時に親に相談しようと思った事がない。
兄はいつも両親と冷戦or口論していて、大学から家を出て卒業後海外へ逃げてしまった。
もう10年になる。両親はいまだに私や夫に延々と兄のことを愚痴ってくる。
大学で悪い影響を受けたと言って、自分たちから逃げているとは思わない

はっきりここがこうという虐待はなかったからそんなもん?と思われる
だろうけど、妊娠出産でいろいろあって親に対してのわだかまりがふくらんで
嫌な事ばかり思い出すようになった。親と連絡をとると手が冷たくなる。
何より母に似ている否定的な思考の自分が嫌いで落ち着かない

毒になる親を読んでみたら。苦しくなったり涙が出たり動悸がしたりした
多分コントロール、共依存に分類されると思うんだけどまだ整理できてない

対決するほどの事ではないけど、子供に同じ思いをさせたくない。
育児の参考になったり、自分の心を穏やかにする本などあったら知りたい
451名無しの心子知らず:2010/10/01(金) 05:51:18 ID:+Dwf5ZN5
行くんじゃなかった
1週間も四六時中一緒にいなきゃいけない旅行なんて
所詮無理だったんだよな
自分が子供といきたいばっかりに同居の毒母ひとり置いていくわけにもいかず
妥協してしまったのがいかんかった
まぁ、でもこの1週間で確実に孫からは「ばあちゃん嫌い」確定されたみたいだし
あたしもキレずによくがんばった。
うん、自分でほめておこう。。。。。

あ、これチラ裏だったか、、、ごめん
452名無しの心子知らず:2010/10/01(金) 07:10:28 ID:sBaFNPdN
うちは父、母、私、妹、弟という構成。苦手なのは母と妹。
母は小さい頃から大学進学→公務員になれと洗脳。
私と弟は大学進学したが妹は中学でドロップアウト。
14から飲酒喫煙、16で水商売、18で薬中の彼氏と同棲。
その後、母が何でもやるという条件で(掃除、洗濯、飯など)三年前に実家に帰ってきた。
母は出来が悪い妹を溺愛。
母の洗脳通りに真面目に生きた自分が馬鹿みたいでさ。
他にも色々あって精神的に病んだ。なぜか弟も病みかけ。

私は最近妊娠したんだが切迫と診断され2ヶ月程実家に帰省した。
身体的には助かったが精神的にきつかった。
やっと今日自宅に帰れるわけだが臨月〜産後どうしよう。
実家と自宅が車で30分しか離れてないんだよね。
父と妹の喫煙を理由に帰らないってありかな?
453名無しの心子知らず:2010/10/01(金) 08:56:53 ID:9QJlOKea
>>447
痛い程分かる。
両親に当たり前のように愛されている人って素直だよね。
その時の>>447の切ない気持ちがすごく分かる。

なんか自分、素直じゃないし卑屈だしそういう人にはもうかなわないなって思う。
頼りは旦那のみで出産して子育てって自分でもよくやったなぁと思う。
当たり前のように親を頼れる人はうらやましいと正直思ってしまった。まず里帰りという概念がゼロだし。
454名無しの心子知らず:2010/10/01(金) 09:09:58 ID:XkeWtZN8
452の妹さんいくつ?
弟さんの嫁は苦労しそうだね
455名無しの心子知らず:2010/10/01(金) 13:44:00 ID:sBaFNPdN
>>454さん

今年23で大学卒業予定です。
就職先も親が地元に見つけてきて一次試験からコネでなんとかするらしいです。

弟はここ二年くらい彼女いないんですが、私も禿同です。
世間体ばっかり気にする姑なんて絶対嫌w

でも母自身、姑にいびられてきて自分は同じようにはしないと言い切ってます。
無理だと思いますが。


「頑張って育てたんだから(老いたとき)施設に入れるとかやめてよー。かかった学費は返して。」とか本当にきつい。
溺愛してる妹はすぐ逃げそう→弟を実家近くに就職させて面倒看させる気なのかな。
弟だけは大学も近県だし。
そう考えると実母だけど怖いねw

私は進学したくてしたんじゃないし、本当は美容関係に就職したかった。
何で反抗できなかったんだろう。

子供が無事うまれて大きくなったら行きたい高校、やりたいことをさせてあげたい。
456名無しの心子知らず:2010/10/01(金) 13:46:25 ID:sBaFNPdN
>>454さん

妹は今年25です。
間違えて弟のこと書いちゃいました。

457名無しの心子知らず:2010/10/01(金) 14:08:42 ID:15KTMrV1
初めて書き込みます。

幼い頃家を出て行った実母について吐かせてください。
成人してから数回会ったけど、やっぱり心情的に許せなくて、
母親と認められなくて、ずっと年賀状程度の関係だった。
自分が結婚・出産を経てもそれは変わらずだったんだけど
最近急に連絡をしてきて「ねぇこっちに帰って来ないの?」と言い出した。
(実母と私の実家は関東、私は甲信越)
どうやら難病にかかって、急に気が弱くなったらしい。

私は介護職をしているので、同じ難病の患者さんのケアも経験している。
会いたくない本音と、動けるうちに会っておいた方がいいのかという思いで揺れている。
「孫に会いたい」と言われるとつらい。
夫に相談すると「会いたいなら会ってくればいい。でも俺は会わないよ」と言われた。
会いたくないと思う自分が、すごく極悪非道な気がしてくる。
でも、きっと会わないだろうな…。
何で自分がこんな罪悪感を感じなくちゃいけないんだ。
458名無しの心子知らず:2010/10/01(金) 23:39:05 ID:U0+wJP5d
>>453
そうなんだよね。
素直なんだけど、悪い人に騙される的な、バカ正直な素直とかじゃないんだよね。
なんか、自分も卑屈だし、かといって、「この人なら」と信じた人に限って騙されたり(異性関係じゃなく、同性で)、
なんか昔から辛いことばかりだったのに、傷つき耐性がついてないのが、不思議で仕方ない。
叩かれまくって、鋼の心でもおかしくないのに、すぐ些細な事で傷つく。
毒親系スレで
「昔から散々だったから怖いものは何もない」
「親の事を思えば、現在起きる出来事なんて、たいてい楽勝」
とか書いてる人がたまにいるけど、
自分はなぜそうなれないんだろうと思う。
何が違うのかな。
鋼の心になりたい。
459名無しの心子知らず:2010/10/02(土) 00:58:55 ID:zWiQ+pP2
>>457
毒母は罪悪感を引き出すのが非常にうまい。
病気など何かしらの理由ができたら、わだかまりがある家族でも
一瞬で円満になると本気で思ってる。
惑わされないでね、
会いたくない・会わない選択は非道でもなんでもないよ。
460名無しの心子知らず:2010/10/02(土) 18:47:42 ID:E6K/rrcn
もうしばらく親や兄弟に会いたくない。
母親が酷い過干渉で、毎日しつこく電話。
兄弟とも関わりたくない。
性格が悪くて私の子供に平気で冷たい態度を取る。
旦那にも「おまえの兄弟に会わせてほしくない」と言われたし。

しばらく母親からの電話をシカトしていたら、今日電話15回以上メール10通きてた。
本当に気持ち悪い。
461名無しの心子知らず:2010/10/02(土) 22:26:21 ID:aNCkgEd+
なんで月一メールよこすんだよ!考え方とか本当に冷酷でみるとへどが出る。
息子に何か物を贈りたいだと?だったら会いにでもきてみろ!物送れば済むっていう考え自体が嫌いなんだよ、
なんでも金で解決するな。「家には帰れないから義実家にたまに泊まらせてもらったら?あんたの事好きみたいだし、優しい両親だから大丈夫。」
おまえにそんな事いわれたくねーおじいさん入院したりで忙しいのに。とにかく母親は、自分の事しか考えられない人。
今度メール来たら、即消却しよう。旦那も「ああいう人なかなかいないと思うよ。」と首を傾げてた。
恥ずかしい!あんな母親。
462名無しの心子知らず:2010/10/02(土) 22:32:36 ID:aNCkgEd+
ウトメは本当いい人。でも最近、私がした事でトメに嫌な思いさせて、叱られた。
嫌われたくない。実母と仲悪いとトメに嫌われないかびくびくしてしまう。行くところないし、和気藹々と話せる人いないし。
皆さんもトメと意見が違ったりしても、仲良くしたいから我慢したりしますか?なんか実家がないも同然だから
トメとか義実家と何がなんでもうまくやりたいと思ってしまう…皆同じかな?
463名無しの心子知らず:2010/10/02(土) 22:59:33 ID:uor6N1bP
>恥ずかしい!あんな母親

私もだ、悲しいよね。悩みも相談も出来ないしお手本にも出来ない。
友達は母親と仲良くしてて私の親子関係なんて説明してもきっと私の方が
私の方が変だって思われそうで隠してる。
なんかもう疲れたよ、どう接していいかわかんない、寄れば切られるし離れれば
粘着される。いやだいやだ。
464名無しの心子知らず:2010/10/02(土) 23:07:58 ID:uor6N1bP
>>462
あんま卑屈になるのもどうかと。
嫌われたくない!があんま前面に出ると良くないよ。
ちょっと距離があるくらいが義実家と良い関係になれると思うから

ちなみに私は実母が距離ナシで粘着だったから、義母とは結構距離おいた
薄い付き合い。好きも嫌いも無いような儀礼的な薄い関係。
一回仲悪くなったらヤバイと思ってあまり近づけない・・・
465名無しの心子知らず:2010/10/02(土) 23:32:19 ID:aNCkgEd+
そうですか…実母がまともじゃないから、トメの言う事は正しいんだろうなと思ってしまって。
自分はなんだかんだ言ってもあの母親な娘だから、ズレてるは自分なんだろうなとも思うし。
でも、やっぱり人間的に暖かく優しく常識があるウトメなら、なんか素直に叱られても筋が通ってと思える。
距離感は大事ですよね…同居したら大変そうだし。
466名無しの心子知らず:2010/10/02(土) 23:50:40 ID:uor6N1bP
わかるよ、自分は毒に育てられたからおかしいのは自分って思っちゃうの。
ただあんま全面的に受け容れてると知らずに相手を増長させちゃう危険性もあるんだよね。
「今の距離だから仲良しで居られると思うの」って旦那に刷り込んで同居は回避した方がいいよ。
どんなにいい関係でも同居ってすごく難しいから。嫁の方がジジババをいろいろと頼って(こき使ってw)
全然平気で自覚無しな人しか成功例知らないしw
467名無しの心子知らず:2010/10/03(日) 11:10:50 ID:lOa5GHDW
豚切りすみません。
子供の頃、過干渉でヒステリックな母に我慢し続けた。高校生くらいからは毎日喧嘩になっていた。
大人になった今、なぜあなたはダメなのか私が説明しても根本がわからないから話は聞かないし私がおかしいと一方的に思い込んでいる。
「あんたはどーせ私の事が嫌いだから」
68歳にもなってクソガキのよーな事しか言えない人が自分の母親だと思うと…
もうすぐ、母親になる私自身、あんな母親にはなりたくないと強く思うが、正直不安でしょうがない。
いつになったら、あの人の呪いからとけるのか…
468名無しの心子知らず:2010/10/03(日) 16:56:20 ID:TEu/Qp2v
毒母は毒祖母になったよ

泣く3ヶ月児相手に「こらクソ泣くな、やかましーわ」と怒鳴っているよ

赤ちゃんの機嫌の良いときだけ可愛がりたいだけ
469名無しの心子知らず:2010/10/04(月) 20:18:25 ID:Qy8Ox+7y
そんな親、家に呼ぶな。
470名無しの心子知らず:2010/10/04(月) 20:22:34 ID:j1hvHDzZ
よくそんな糞婆に子供を会わせるね
471名無しの心子知らず:2010/10/05(火) 08:29:43 ID:Cjn+luMH
うちの毒母、「世間の母娘は仲良く買い物したり、出かけたりするのに、何であんたは!」
とか言うけど、小さいころからヒステリーで子供にあたる、両親仲悪く喧嘩ばかり
普通の母親やってきてないのに、どうしてそういうこと求めるかねぇ。
472名無しの心子知らず:2010/10/05(火) 12:51:52 ID:QJRN6MZ2
>>471
世間の母娘は仲良く買い物したり、出かけたりするような
関係づくりをしてきただけだよね。

出かけても悪態つくだけなら意味ないと思うけど、お母さん楽しい?て聞いてあげなよ。
473名無しの心子知らず:2010/10/05(火) 13:01:22 ID:ZXvgMn4M
そうじゃないと思う

ペットや所有物のように自分の思う通りになるものが欲しいだけなんだよ
474名無しの心子知らず:2010/10/05(火) 13:08:01 ID:QJVuRFUB
娘と一緒に買い物や旅行へ行ったりして本当に楽しみたい訳ではなく

世間の母娘がやってるから同じように真似してみたいだけとか
他の人との話のネタ、人一倍見栄っ張りなので世間体みたいなものだと思う(うちの場合は)

子供の頃から散々人のことをコケにしてきた癖に何を今さらって感じなんですけどw
475名無しの心子知らず:2010/10/05(火) 14:01:01 ID:Cjn+luMH
ほんと、何をいまさらって感じ。
買い物どころか、早く死んでくれって切実に思ってるのにw
476名無しの心子知らず:2010/10/05(火) 14:13:29 ID:i4AbTe/N
>>472
親自身は楽しいと思うよ。
奴隷がいっしょにいたら、やりたい放題出来るもの…。
世間の母娘関係は、そういうんじゃないのにね。
477472:2010/10/05(火) 14:22:16 ID:QJVuRFUB
もうね、いつもあの毒母の根底には ○○をしてる自分♪なんだよね

娘と買い物行って楽しむんじゃなくて、娘と買い物へ行く自分♪

実際、孫を手に入れた自分 可愛がる自分だったし。いつも自分自分w
どうしても孫は抱っこしたい でも娘が幸せな結婚するのは気にらない 
かなり葛藤してたよ、うちの母親w
478名無しの心子知らず:2010/10/05(火) 14:27:50 ID:Q93HewNi
>>477
あー、わかるわぁ。
うちは「陣痛で苦しむ娘を励ます自分♪」を阻止するのに一悶着あった。
479名無しの心子知らず:2010/10/05(火) 19:03:30 ID:0lbrgCSF
>>478
「母乳が出ない娘を心配する自分☆」とかねw
だからいざ問題がなくなると、全力で完全母乳を阻止しようとするの。
本当に母は私の敵だった。

出産前、職場でクレームが出ると大抵処理に駆り出された。
上司からすると、受け流しが最高に上手いらしく(まあ八割おだてだけどw)
「地雷処理係」なんて言われて大事にして貰えた。
でも私、自分の母親より話が通じなくて手に負えない人を見たことがないだけなんだよな。
あんなのと暮らしてれば、クレーマーのあしらいなんか嫌でもうまくなるよw
本当に情けないし恥ずかしい。
480名無しの心子知らず:2010/10/05(火) 19:16:36 ID:QJRN6MZ2
>>476
奴隷w
格下の女友達を連れてるみたいな気分なんだろうな。
ボロクソ言っても離れていかない子、て考えてるから
言動に抗議しても「被害妄想」て解釈ができる。

うちの場合、マルチと宗教を渡り歩いて依存して生きてる弱い人間なためか、
なんとかして自分より弱い存在を作りたがる傾向あり。
481名無しの心子知らず:2010/10/05(火) 20:13:56 ID:u8Gm5y+6
>>479
>だからいざ問題がなくなると、全力で完全母乳を阻止しようとする
思わず、「あるある!」と頷いてしまったよ。
色んな場面でこういうことあったわ。
昔は、どうして母はこうなのか、とか、どうすればいいかとか、真剣に悩んだなぁ。
482名無しの心子知らず:2010/10/05(火) 21:21:40 ID:f/UnHl+W
今日、母との会話で昔から嫌だと思ってた言い方をされたので「私は子供の頃からあなたのそういう言い回しが大嫌いだった」と言ったら、
「お父さんにお迎えにきてほしい。今まであなたの為に一生懸命やってきたのによくそんな事が言えるな。私なんか…」と恨み節を言われた。
自分がなぜそんなふうに子から言われたのか、自分に原因はないのか考えることすらできないのかと、呆れてしまった。自分本位なのがよくわかる。
母の言うあなたの為とは、子の為に頑張ってる自分に酔ってるだけだよね。
反抗されれば子が悪者で自分は悲劇のヒロイン。
もう30歳になる私だけど今だに、なぜ母はこうなんだと悩んでいる。もう悩みたくないよ。
483名無しの心子知らず:2010/10/05(火) 23:11:36 ID:i4AbTe/N
>>480
格下どころか、やっぱり奴隷でしょw
「ブルータス、お前もか」時代のローマ帝国にいた、
お金出して買われていった、奴隷のような感覚なんじゃない?
何しても、何も言わない、
というか、奴隷どころか、感情のない「物」だと思ってるかもね。
484名無しの心子知らず:2010/10/06(水) 00:31:16 ID:pw8H2rs4
実母と連絡をかれこれ1年はしてない。その前に揉めた時も半月以上連絡しなかった。
年内に新居が建つ。
義両親はさすがに新居建てた事は話すべきだって。実家にまだ妹がいるが前に「あいつはもういいって」ぼやいていたらしい。今更何で連絡取らないといけないの?義両親の言ってる事が正しいの?
485名無しの心子知らず:2010/10/06(水) 00:49:49 ID:bq1g/9+Y
>>484
正しくない。
あなたと親の事なんだから、あなた以上にわかる人なんて、いるはずない。
あなたの勘が一番。
人生の転機(結婚、妊娠、出産、新築など)くらい、知らせなきゃ…と言ってくる人はいるし、
私にもそういう気持ちはあったけど、
色々シミュレーションしてみて、やめた。
あとが地獄だと思ったから。
情報って恐ろしいよ。
一度知られてしまったら、もう取り返しつかないもん。
486名無しの心子知らず:2010/10/06(水) 01:42:27 ID:pw8H2rs4
>>485ありがとう。
うちが田舎なトコだから余計家族、親戚云々に煩い土地柄だよ。言わないで通すよ。向こうも私に見切ってるし連絡したって変になるのが落ち目な気がする。後は義両親になんて言えば収拾付くか…。
487名無しの心子知らず:2010/10/06(水) 02:11:52 ID:i9MC71Ea
>486
旦那さんから言ってもらったら?
あとは聞かれるまで話さないとか。

マイ毒。
>424で愚痴らせてもらったんだけど、こないだ電話がかかってきた。
正確には父親(半毒)の携帯からかかってきて、
途中で勝手に代わりやがった。
ので声聞こえた時点でブチ切り。
またかかってきて同じことやりやがったので、またブチ切り。
学習能力ないよなあ。知ってたけど。
で、雰囲気から判断するに、結局逆ギレ&「自分は被害者」路線で
行くのらしい。
病院の名前も場所も教えてないけど、この調子で凸られたら
やだなあ。家も。
488名無しの心子知らず:2010/10/06(水) 02:31:10 ID:om4rvCWv
母と子の泣ける話コピペみたいなので号泣するんだけど
脳内で再生される映像の「母」は実母じゃない。
親子仲良い人は、ちゃんと自分の母で感情移入できるのかなぁ。
489名無しの心子知らず:2010/10/06(水) 05:21:22 ID:j7cDsCmR
>>479
私も職場で時折クレーム対処係に任命されたことがあった。
普段は別の仕事でそれなりに重要なポストにいるのに。
「クレーム処理がうまい!」と褒められてちょっと嬉しかったけど、
正直、なんで私が・・・って気持ちでいっぱいだった。

そうか、私は母との接し方を電話口で再現してただけなんだ・・・
ショックだけど、超納得。ありがとう。
490名無しの心子知らず:2010/10/06(水) 14:52:57 ID:aARP4wW5
私の母が地雷として>>489>>479にお世話になったかもしれません。
491名無しの心子知らず:2010/10/06(水) 15:55:59 ID:kETYSNZY
そういや、ここの住民で大使館とかに凸電攻撃する毒持ちがいたなw
毒スレに移っちゃったかな?
492名無しの心子知らず:2010/10/07(木) 14:05:19 ID:ClWMEWSb
てす
493名無しの心子知らず:2010/10/07(木) 14:06:31 ID:ClWMEWSb
母や祖母を大事にしましょういたわりましょうみたいな番組が始まると逃げ出したくなる
494名無しの心子知らず:2010/10/07(木) 14:20:53 ID:35W7YoyC
>>493
+「世界で一番母が大好き、尊敬しています」系の番組も。
495名無しの心子知らず:2010/10/07(木) 14:39:04 ID:8M8PqmvV
「お母さん、私を産んでくれてありがとう」

「お母さんの子に産まれてきて良かった」系もw
496名無しの心子知らず:2010/10/07(木) 14:42:41 ID:uo5zTrcD
そりゃあ
親や祖父母を邪険にしましょうとか
親が嫌いとか親をディスってますとか
生んで欲しくなかったとか
むしろ生んだことを怨んでるとか
そういう番組はつくれないからなw
497名無しの心子知らず:2010/10/07(木) 14:54:50 ID:VYzdBfg3
まあ良い親で仲良くしている人も世の中には存在するからなあ
498名無しの心子知らず:2010/10/07(木) 15:02:20 ID:5sFSqo6U
母親が嫌い。過干渉。文句しか言わない。自分が一番正しいと思ってる。
テレビ等で見聞きした意見をさも自分が考えたかの様に披露。
的外れな意見をこちらが指摘しても絶対曲げない。最後には話を逸らす。

父は別に家庭があって、半分母子家庭みたいに育った。
昔からなにかにつけて「かわいそうな自分」に酔って号泣。
最近父に捨てられると、「老後が不安オーラ」&発言が激増。
普通自分で言うか?

最低かもしれないけど、知るかって思う。
そういう関係を築いてこなかったのにいきなり変われないし。
こちらの罪悪感につけこんでくる感じにウンザリ。
あんたが選んだ道だろ?って。
499名無しの心子知らず:2010/10/07(木) 15:03:52 ID:8M8PqmvV
自分のところはもう諦めたけど、目の前で ごく普通の親子の会話とか見るとへこむわw

ああ これが普通の親子なのねって。
500名無しの心子知らず:2010/10/07(木) 16:05:05 ID:05pzSxSf
このスレ読んで初めてわかりあえる人達がいるって思った。
私も幼い頃から実母に気遣って慰めたり落とされたり振り回されてきた。高3でついに私が病み、精神科に通院しだし、挙げ句入院。
私が治り初めた頃から母が私の症状?をマネし始め、現在も精神科通い。私は医者も驚く回復力で退院して四ヶ月で通院も卒業。21歳の今は結婚し3ヶ月の子持ち。
何を言ってもどうやっても変われない母に絶望してる。
医者いわくね、私達みたいに育てられた子って一見虐待なんてされてないように見られるけど、心への影響は「毎日毎日ぶたれてた子と同じ」だって。
501名無しの心子知らず:2010/10/07(木) 21:25:50 ID:iLR2Iajq
小学校のいじめ問題を扱う番組で、医者が言葉の暴力でも脳に損傷が起きる、ていってた。
だからいじめは傷害罪なんです、と。

親に愛された記憶のある脳だったら育児でしんどいときもがんばれそう。
502名無しの心子知らず:2010/10/07(木) 21:42:36 ID:euEtTb9e
今日、旦那だけ実家に遊びに行った。子供と二人「あー夕食何にしようかな?ご飯炊かなきゃ…」と思ってたら「ピンポーン」と
なんとお義母さんが私たちを迎えに来てくれた!本当に嬉しかった。なんていい人なの。二人淋しく夕食食べて、
寝ようと思ってたから。色々話して、夕食食べて子供もはしゃいでた。実母にこの間、「そんなに孫に会いたきゃたまに来たら?」
って言ったら、「あんたに会ってストレスでまた血圧上がって具合悪くなったら困る。今穏やかな生活が一番。」
とか言われた。しかし、こちらから行くのは楽しみに待ってますだって。ただ単に来るの面倒なだけだろう。
何か孫に物送るよだって。物さえ送ればいいっていう発想も嫌だ。人間性の違いにうんざり。トメにもメールしてるが
トメも母からの長文メールにうんざりしてるらしい。トメも
母の性格に呆れはじめている。
503名無しの心子知らず:2010/10/07(木) 21:54:09 ID:WUvbuIG3
先日、実母から
「○○(私の息子)、あんたのこと嫌ってるよ。あんたのこと嫌だって
言ってた」
と言われ、大ショックorz
だが事情をきいたら、息子をきつく叱った直後の話だと分かった。
もう小3だし、そういうこともあるだろう・・・と思いつつ
やはり傷ついた。息子にお母さんのこと嫌い?ときいたら
「はぁ?嫌いなわけないじゃん。あの時はさ・・・叱られて
頭にきてたし、お婆ちゃんが『お母さん嫌でしょ?嫌じゃない?』
ってあんまりきくから『うん』って言っちゃったけど、本当に
嫌いなわけないだろ。母親を嫌いな子供なんかいないよ」

いや、私が「母親を嫌いな子供」なわけだがorz
母は、私と息子が仲良いのを見ると責められている気がするそうだ。
なんとか仲を悪くさせようとしてるのかもしれない・・・怖い。
息子もお婆ちゃんに対して、不信感を持ち始めた。
504名無しの心子知らず:2010/10/07(木) 22:02:41 ID:WUvbuIG3
ここ最近、「遊びにおいで」という実母の誘いを
息子は断り続けている。
「おばあちゃんって、なんでお母さんの悪口言うの?本当に親子なの?」
と言うので、実母に
「息子に私の悪口言ってるみたいね」と言ったら、大慌てで
「言ってないよ!言ってない!」
言ってるんだね、分かった。

今、実母は海外旅行に行ってる。
飛行機事故にでも遭えば、保険金いくら貰えるんだろうなあと
真っ先に考えた自分が怖い。子供を産む前は「親孝行しよう」と
普通に思ってたのに、子供を産んでから自分の親子関係が変だったと
気づいてしまった。最近は「死ねばいいのに」とか思ってしまう。
505名無しの心子知らず:2010/10/07(木) 23:03:58 ID:05pzSxSf
わかる。すごいわかる。
話の一部分だけ、しかもすごい極端なところだけ取り出してきてそれしか言われてないように言う。
他の人に聞いたら全然違うし。
それ真に受けてたらトラブっちゃうから母の話は基本信用できない。
自分の都合のいいように言うんだよね。
506名無しの心子知らず:2010/10/07(木) 23:20:32 ID:0Ua2QLbm
>>493
私は実際、逃げる。若しくはチャンネル変える。
とても見てはいられないもの。
>>495
一時期「私があなたを選びました」が流行ったよね。
普通の家庭に育って、お花畑入ってるドリーム妊婦とかなら、すごい幸せ気分に浸れるんだろうけど、
なんであんな親を自ら選ばなきゃならないんだ。
宗教的にはカルマとか、何かの修行のためとか、そういうのがあるんだろうけど、
自分にこういう子供時代を過ごさせたから、私は神様なんて信じてないし、
結局神様なんていないんだろうなぁ、と思う。
何かにすがりたくなる時はあるけどさ。
これが、何か辛い出来事が重なったりして、一時的に究極に辛くなったりすると、
おそらく怪しい宗教にはまったりするんだろうなぁ…。
507名無しの心子知らず:2010/10/07(木) 23:41:46 ID:WUvbuIG3
>>505
そうなんだよー話が切り貼りされてて、全部母に都合のいいように
変えられてしまう。嘘も多くて、自分の嘘を忘れててボロをだすことも多い。
「子を持って知る親の恩」っていうけどさ・・・
子を持つまで、ここまで母を恨んだことなかったよ。
実母は私と息子を仲違いさせないと自分の異常性がバレると思って
無意識にやってると思う。生きて海外から戻ったら、真っ先に指摘しておこう。
釘を刺しておかないと何されるか分からない。
508名無しの心子知らず:2010/10/08(金) 00:40:49 ID:Ctzoxapf
このスレに来るようになって
なんだか毒母嫌いって言ってる自分でも許される気がしてきた

一人っ子だし、父は(毒母が嫌になってなのか)蒸発したままだし、心底頼れる主人は他界してしまったし
なんだかもう生きてくのもやだ。
息子がいることでなんとか思いとどまっているけど
あの人と同じ空気吸ってるだけでやだ。
仕事で鬱になって病院通いしてるのに、毒母までもが体調悪いと言って家にいる
一日、、、朝から晩まで一緒にいるなんて苦痛でしかないんだよ
イライラしちゃいかんよ、ストレス溜めないようにって医者から言われてるのに
あんたがそばにいるだけで今日の血圧190だったんだよ、、、
頼むからその汚い食べ方やめてよ
しゃべれもしないくせに息子に英語を教えようとするのやめてよ
子供じゃないんだからテレビのチャンネル争いを小学生と同等にやりあうのやめてよ
偏頭痛と吐き気で倒れそうになりながら食事の支度してるのに
寝転がって携帯ゲームしてるって何さまなんだよ
洗濯さえしてれば家事したことになるんかい
あんなの機械がやってくれてんだよ
「離れて暮らしなさい」ってお医者さんに言われたから、家探しすることに決めました
あんたの事だからまた兄弟連中に言い廻って、根回しして説き伏せようとするんだろうね
一人じゃなにもできないんだもんね
あーー、書いてたら余計に血圧上げってきたよ

愚痴ばっかでスレ汚しごめんね。。。
509名無しの心子知らず:2010/10/08(金) 01:20:11 ID:CiT4jIZy
マンガの受け売りだけど、

分かるのと許せるのと愛せるのは
全部違うことだわな。

このスレに来てる人なら、分かっただけでも立派。
少なくとも私は、親だからという理由で許せもしないし愛せもしないと思う。
510名無しの心子知らず:2010/10/08(金) 08:18:00 ID:AGdktmUJ
人間、人の気持ちを考えるって大切な事だね。だから夏に私の実家に置いていった大切なものすべて捨てた時点で
母親は人間として終わってるんだわ。自分、そんな鬼畜な事出来ないもん。言動にも思いやりのおの字もないから。
親でも、思いやりない人より他人でも人を思いやれる義母のほうが人間として尊敬出来るし、
一緒にいて居心地いいですよ。昨日は、心が久しぶりに晴れ晴れとした。
511名無しの心子知らず:2010/10/08(金) 09:26:50 ID:y5ChgW1J
実母から荷物が届いた。
包みを開けると生理用品。しかも開封済み。
いやいや、要らなくなったからって送ってくんな。油の処理にでも使っとけよ。
もし旦那や息子が封開けたらどうすんだよ。
それ以前に精神的ブラクラだし。あー気分悪い。
512名無しの心子知らず:2010/10/08(金) 09:29:27 ID:MUJhcLOc
毒母って自分のいらない物しかくれないんだよなぁww

だったら自分で処分したらいいのに。
捨てるのもったいない→そうだ!娘ちゃんにあげよう!ってなる・・・

生理用品なんて送料の方がもったいない気が。
513511:2010/10/08(金) 09:52:29 ID:y5ChgW1J
>>512
レスありがと。
旦那にも言えないし誰かに聞いて欲しかったんだ。
同居してた子供の頃には生理用品買ってくれなくて、
自分で小遣いから買ってたから余計にモヤモヤするんだよね。
あ、荷物には他にも私が子供の頃に作った図工や家庭科の作品と、
母が買ったけど着なかった服が入ってました。
「こっちにあったってしょうがない。あんたのでしょ」と、「買ったんだけどなんか似合わなくて」だって。
514名無しの心子知らず:2010/10/08(金) 10:26:52 ID:jYZVtx92
うあーわかるわかる!毒母って自分の要らないものしかくれないよね!
「あんたのとこ子供いるし、沢山あったほうがいいでしょ!」って感じで押し付けに来る。
傷だらけのテーブル、使いかけのファンデ、古びたマグカップ・・・
で、その後自分には新品を買い揃えてやんの。

先日貰ったもの全部捨てた。粗大ゴミ引取りもあったけど、せいせいしたよ!
515名無しの心子知らず:2010/10/08(金) 12:25:42 ID:QnQIz12K
うわ!あまりに毒行動が同じでビックリしたw
なんかのオマケの自分の要らないゴミゴミした物とか
賞味期限切れて1年以上経った物とか送りつけて来てたわ。
で、良い母アピールして、自分は新しいの買うのw
なんなんだろうね、あれ。
おかげで「人にものを送る」ってどういう事か知らずに生きてきたよ。

516名無しの心子知らず:2010/10/08(金) 12:37:37 ID:NyUN74BT
自分には贅沢し放題なのに、他には厳しいんだよな毒母

自分の服ばっかり買って、他の家族は(以下略
517名無しの心子知らず:2010/10/08(金) 14:13:24 ID:kAuaWUUA
今までの私にしてきた嫌な事を、思い切って批難したら絶対基地外扱いしてくる。
自分の考えにそぐわないと即基地外認定。
あんたはおかしい。
あんた、おかしいんちゃう。
新興宗教狂に言われたくない。
仲良くなりたい、子供を預けて楽したいけど、やっぱり無理。
やっぱり嫌い。

子供を育てるのに疲れて辛くて苦しい。
518名無しの心子知らず:2010/10/09(土) 02:29:37 ID:nJrn0uJv
519名無しの心子知らず:2010/10/09(土) 02:56:00 ID:NLHTDVEs
520名無しの心子知らず:2010/10/09(土) 03:08:49 ID:nJrn0uJv
1日に10回以上の電話がなる。1回でも出ないと、一時間後には私の家の前に立ってる。

居留守がバレるもんなら窓を割る勢いで叩く。

「アンタは母親失格」

「子供達はアンタを愛してないし、アンタも子供達を愛してない最低な母親」

「虐待最低母親。子供達はアンタなんかより私(おばあちゃん)を愛してる」

「子供達は私(おばあちゃん)の物になるからアンタいつでも死んでいいよ?」

「大丈夫!アンタ死んでも子供達なら悲しまないから!あははは」

「アンタに探偵つけたの♫これで24時間アンタを監視できる♫子供達が一滴でも涙や血を流したら、、アンタ殺すから?」

毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日聞かされてる。

もうあたまおかしくなる。

お願いだから私から
子供達をとらないで?
勝手に保育園迎えにいって実家に連れてかないで。
姑に私がうわきしてるとかうそつかないで。
自分の家庭の問題を私に押し付けないで。
やっとあの家を出れたのにまだ苦しめるの?
ベルとインターホン、トラウマになったよ。
やっとつかんだ幸せとらないで、、、

妹達も早く解放してあげて。娘達にこんなことして何が楽しいのよ、、
521名無しの心子知らず:2010/10/09(土) 09:20:25 ID:8m2fPgoG
うちはいらないものくれたりはないんだけど…。
頂き物は基本横流し。
わざわざ貰っといてうちに送ってくる。
逆に私が帰省した時のお土産も自分は全然食べずに近所に配ったりする。
何それ。人がせっかく母の好みとか考えて買ってきたのに。
そういえば子供の頃に姉とお小遣いだしあって買ったマグカップ全然使わなかった。
お店の人が「お母さんにプレゼント?偉いねぇ、きっと喜ぶよ!!」と
すごく感激してくれたから期待しすぎちゃったのかな。
貰った時の反応も「ふうん」って感じ。
このプレゼントのやりとりで一番感激したのはお店の人か。何それ。
修学旅行で買った御湯飲みも全然使わなかったな。
まー好みじゃなかったんだろうね。
こんなんじゃ全然毒じゃないって言われそうだけど、あの頃は毎日殴られてたんですよ。
こどもって毎日折檻されても少ない小遣い全部はたいて母親にプレゼントするんだね。
可愛いわ〜子供の頃の自分。
522名無しの心子知らず:2010/10/09(土) 20:58:05 ID:OBxTcKWm
妊娠した時に、「帰ってこないでね(里帰り出産しないでね)」と言われた。
出産が近づいてきたら、旦那がマメに家事や出産準備をしていたり義両親が親切にしてくれたのが気に入らなかったらしく、いきなり家に押し掛けてきた。
「私はお前を産んだ時に一人で頑張った。なのにお前は色んな人に支えてもらって許せない。幸せになるなんて絶対に許さないからな!」と玄関先で泣かれたよ…。
母が里帰りすんなって言うから、旦那が家族で乗りきろうと言ってくれたわけだし、旦那が困ってるから義両親が助けてくれたわけだし…
そもそも、娘が幸せになるのが許せないってどんな親だよ。
523名無しの心子知らず:2010/10/09(土) 22:22:30 ID:MADs6WJM
自分より幸せになるのが許せないんだよね。
我が子に嫉妬する母親は意外に多いらしい。
私の子が男だったのは、神様の配慮だったのかな。
同性だったら、実母みたいな子育てになっていたのかもしれない。
524名無しの心子知らず:2010/10/09(土) 22:29:03 ID:xHPoaOly
>>523
まったく同じです うちも男児ふたり。
母親に洗脳されてる頃は世間の人と同じで女児希望だったw
女児希望しながら結果ダメだったことに対して毒母は散々笑ってたな
こないだ冗談で他人に3人目(頑張って女児でも)目指せばみたいに言われた

まあ軽い冗談だったんだけど。笑えないわ

無意識のうちに毒母と同じ行動してる自分に激しい嫌悪感を抱いているから
今となっては息子で良かったんだと自分に言い聞かせている
525523:2010/10/09(土) 22:44:07 ID:MADs6WJM
>>524
私も男児二人w
二人目は女児希望だったんだけど、出産後に実母にもう三人目はいいやって話をしたら
「あんたにも女の子を育てさせてみたかったわ」って言われた。
その言い方がいかにも「私の大変さを思い知って、もっと親に感謝しろ」って感じだったので
その瞬間、二人とも男で本当に良かったと思った。
実母と確執があっても自分の娘を大事に育てている人は本当に尊敬する。
526名無しの心子知らず:2010/10/09(土) 23:14:30 ID:TPDEEj+L
毒鬱アル中独居父親(誰も相手しないから暇)
から頻繁に長電話あってうざいから
自分で2週間に1回だけ出るルールを作っていた
1週間程無視し続けたら兄弟に電話がいって
寂しそうだから電話してあげて、と
仕方なく電話したら、電話とった瞬間から電話出ないことに激ギレ
うるせーーーーーーーーーーーーー
平穏な日々だったのにまた心がモヤモヤする
527名無しの心子知らず:2010/10/09(土) 23:14:56 ID:xHPoaOly
そして毒母は息子なんて育てたって大きくなったら離れていっちゃうわよ プゲラ と

笑っていられましたが、私は娘ですが期待に応えてあげることができました(今は音信不通)
528名無しの心子知らず:2010/10/10(日) 01:46:04 ID:XAWnUpzf
>>522
あんただけ幸せになるなんて、許せない!って、
あからさまに言うのも結構珍しいね。
たいてい、じわじわと、
「あんたのためを思って」とか、
これってどういう意味だろう?
きっと私が悪いんだ、親なんだから大切にしなくちゃいけない、
とか、呪縛に苦しめられたり、散々悩まされるケースが多いから、ある意味うらやましいw
それだけはっきり言ってくれたら、周りにもはっきり言えるし、
こっちもすっぱり切れるってもんじゃない?
529名無しの心子知らず:2010/10/10(日) 11:03:30 ID:OCurhTIz
>>522
そこまではっきり言ってくれると踏ん切りつくかもw

私は母の本性に気づくまでに時間がかかったから(私が鈍感なのもあるけど)
でもいい旦那さんと義親みたいで良かったね
そこがまた毒母がキレるポイントなんだよねw
530名無しの心子知らず:2010/10/10(日) 12:19:41 ID:oznQDRHg
足の早い生菓子を旦那あてに送ってきた。
賞味期限があさってのもの80個いり。
常識がないけど、常識がないというと
「送ってあ げ たのに有り難いと思わないのが常識がない」
いつものように言われて終わりなのが予想できて言ってない。

荷物を送らせるな、住所録から我が家を消してよ、
て言っても何もしない父親も嫌い。
なんであんなに荷物を送るのが好きなのか解せない。
531名無しの心子知らず:2010/10/10(日) 12:29:56 ID:SO8JZsVk
>>530
受け取り拒否にしちゃえば楽だよ。
賞味期限当日に親元に生菓子が80個届く。
532名無しの心子知らず:2010/10/10(日) 21:05:16 ID:Ux0uVPuq
あーいえばこういう。って何度も言われ続けてきたが、それはあんただよ
533名無しの心子知らず:2010/10/10(日) 21:23:20 ID:PvBYE7E8
>>530
魚かなんかの生ものを大量に送りたくなるね

しつこく贈り物をするのは、相手をコントロールしたいという心の現れらしいね。
うちも家族構成的に消費は無理な量なものや、明らかに嫌いな食べ物をわざわざ送って
来て「やめてくれ」って言うと「感謝の心が無い」って小一時間粘着されてウチュ。
534名無しの心子知らず:2010/10/10(日) 22:43:17 ID:S8oqYX6z
昔から金にだらしない母、今までかなりの額を貸してきた。関わるとお金がかかるので縁を切りたい。
535名無しの心子知らず:2010/10/11(月) 00:01:31 ID:po09VdGv
>>533
>しつこく贈り物をするのは、相手をコントロールしたいという心の現れ
なるほどー。
「もらってうれしいもの」「迷惑にならないもの」を贈るっていう発想がまるでないのはそのせいか。
誰かから何かいただくと、それ以上のもの(量、金額)を贈り返さないと気がすまないらしいが
そうしないと相手をコントロールできないと思ってしまうんだね。
536名無しの心子知らず:2010/10/11(月) 09:40:33 ID:mwbnZ/PH
母親の首を絞め殺害、容疑で60歳長女逮捕 大阪・茨木の変死事件
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100918/crm1009182152014-n1.htm
母親の首を包丁で刺し殺害 懲役12年の実刑判決
http://www.hab.co.jp/headline/news0000006054.html
裁判員裁判:長男殺害 母親に懲役7年の判決 「同情する点ない」
http://mainichi.jp/area/fukushima/news/20101001ddlk07040171000c.html
群馬・太田市で母親を絞殺したとして逮捕された男性、処分保留で釈放
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00185422.html
高1長男と小6長女刺殺容疑、退院の母逮捕
http://www.asahi.com/national/update/0921/TKY201009210158.html
寝たきり妻の頭にポリ袋かぶせ殺害 容疑の夫逮捕
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/101002/crm1010021652020-n1.htm
妻を包丁で十数回刺し死なす 66歳夫を逮捕
http://www.47news.jp/news/2010/09/post_20100921140944.html
内縁の妻を窒息死 容疑で68歳男再逮捕
http://sankei.jp.msn.com/region/chugoku/hiroshima/100928/hrs1009280235002-n1.htm
537名無しの心子知らず:2010/10/11(月) 10:46:07 ID:Nq/3932e
こんなスレがあったとは。皆さんほどの毒ではなく、まだまだ憎みきれないところもあるのですが
子供の頃からのわだかまりがずっともやもやして母を信用できない。
自分もけして優秀な子供ではなかったし迷惑もかけたので、母親に好かれなくて当たり前だとはわかってる。
でもちゃんとした食事をつくらず私を罵倒し否定し続け、毒祖父母や毒親戚から私を守ろうとせずに自分の保身だけしか
しなかった。
あんな母親には絶対になるまいと思う。
538名無しの心子知らず:2010/10/11(月) 11:02:14 ID:Nq/3932e
一度母親に口答えしたらそろばんを投げつけられた。それ以来体に当てられはしないが
足元すれすれやちょっと体をよけてとか脅しのように投げられた。
で私がびくっとするとチッと舌打ち。
4歳頃から朝食はインスタントラーメン。兄も私も肥満児。
ヒステリックにキーキー怒って子供に八つ当たり。
7歳の時に家に泥棒が入り現金20万ほど被害。その晩「あんたが盗ったんじゃないか」
と言われた。その時は慌ててちがうよ!と言っただけだが何年かたって思い出して
ぞっとした。7歳にそんなこと言うなんて正気じゃないと。
自分の母親が毒かもと思い始めたのが成人してからだったけど結婚して子を産んで
改めてわかった。気づくとちょっとすっきりした。
539名無しの心子知らず:2010/10/11(月) 11:18:28 ID:I4K/Uv2/
妹にはお金をあげ、私には貸してあげるとお金を差し出す。

妹家族には物を沢山買い、うちには買わず逆に要求。

妹には頼みごとをしないのに私にばかり頼みごとをし、うちの家族は被害にばかりあう。

ひいきしてるとか被害妄想だとかいつも私ばかり悪者。

もう関わりたくない。
540名無しの心子知らず:2010/10/11(月) 11:36:38 ID:03Ml5Mdy
>>539
それでさ、老後は長女に期待してるとかない?w

そんなに妹が好きなら妹に面倒見てもらったらいいと思う
541名無しの心子知らず:2010/10/11(月) 15:28:12 ID:Vjvkx6ZJ
もうすぐ同居だ 超ブルー
体も壊してるし、長男夫婦とは折り合いが悪くてウチに来ることに
結婚して実家出てせっかく自分らしく生きれたのに、それも終わり
病気で寝込まれてもローンがあるし、元気にえばり腐られてもうざい存在
うちの旦那が快く迎えてくれるというのに、旦那の悪口言ってバカにするカス母
同居で得るものより失うものの方が大きいけど、親の面倒は義務だもんなあ
あーなんでこんな気持ちになるんだろ・・悲しいというかつらい
542名無しの心子知らず:2010/10/11(月) 16:04:12 ID:tPWaLcM9
長文すみません。
子供の頃、母の笑顔とか母から優しくしてもらった事が無いと最近ふと気付いた。いつもとにかく不機嫌で怖かった。

例えば小学生の頃りぼん、なかよし等付録が付いた少女漫画が人気だったけど、私は買って貰えなかった。
いつも友達の家で読ませてもらってた。友達が気遣って誕生日プレゼントでくれた事もあった。嬉しくて大切に何回も読んだ。
そんな私を見て母はやっぱり不機嫌で私は無視されたり意地悪ばかりされていた。

貧しかった訳ではなく普通の家庭だったし、3歳下の妹が小学生にになる頃には私が欲しくてたまらなかったそれらの漫画やサンリオグッズやら沢山買い与えていた。

私が大人になってすり寄って来たが、今までの事は絶対許さない。
実母が嫌いな人がここには沢山いて心強いです。
543名無しの心子知らず:2010/10/11(月) 18:15:54 ID:K7gMoi6m
>>535
うちは、コントロールかどうかわからないんだけど、
自分が贈り物をして、相手から返されたら、必ず値段を調べて、
「ほら、私があげたものの価値をちゃんとわかってるのよ!
あの人は常識のある人だ」とか、

「あの人は、やっぱりわからない人だー。
こっちが贈った半返し以下の値段だもの」とか、そういうこと言うんだよね。
値段調べるのって、当たり前なの?
しかも子供が小学生の時分から、箱に書いてある値段の読み方を教えて、
こういうふうにするように!と。
こんなことを、教えてくれるのは、親だけで、
そういうありがたい親の言うこと聞かないと、バチが当たるぞ!と脅されながら育った。
要は、世間体大事で、自分が悪い人に思われたくない、保身の現れかと思うんだけど、
そういう、相手の贈り物を値踏みするのが、子供時代から、すごく違和感あったし、
すごくあさましいというか、卑しいなぁ、と感じてたよ。
544名無しの心子知らず:2010/10/12(火) 21:03:13 ID:9CdvaX9j
長文スマソ。
里帰り出産するかどうか決めるとき、ツワリで精神的にも弱っていて
旦那も出張があるし上の子のこともあってつい里帰りすると決めてしまった。やっぱりやめて
おけばよかった。

そんなに毒ではないかもしれないけど、とにかく掃除とか片付けが苦手。
仕事やめてから5年ずーーーーっと家にいるのに年々ひどくなる。
仕事してたときのほうがよかった。
遠方だからちょくちょくこれないんだけど上の子が生まれるときに私が
大掃除。なんとか来客がきてもいいようになった。それでも帰省するたびに
家が汚れてる。旅行とかで居ない隙に一緒に住んでる父と兄が掃除したり
すると物がなくなった!と怒り散らす。
台所とかもうカオスだ。冷蔵庫とかカビが生えたものがたくさん入ってる。
油とか2006年賞味期限のエコナつかってたよorz
あんだけ冷凍庫もパンパンなのに毎日食品買い物っておかしいよ。
指摘すると図星なので「やるって!」と怒り散らすけどまったくしない。

私もそうとう片付けとか掃除とか苦手なんだけどそれでも結婚してから
随分できるようになった。帰省のたびに片付けても年々ひどくなる。

旦那が里帰りのとき送ってくれるからきれいにしててよと何度も釘を
さしてたけど来てみたら殆ど片付いてなかった・・・。
今から自分で片付けるつもりだけどおなかがはってあんまりできない。
けど生まれたら義実家も見に来るだろうしなー。
小さい頃から家が汚すぎて友達とか恥ずかしくてよべなかった。

上の子を置いて出産入院心配だなー。とりあえずおなかだけは壊さないでほしい。
545名無しの心子知らず:2010/10/13(水) 10:28:40 ID:ZTGMchDt
>>544
> あんだけ冷凍庫もパンパンなのに毎日食品買い物っておかしいよ。
> 指摘すると図星なので「やるって!」と怒り散らすけどまったくしない。

一緒ー。
高校生のときはスーパーに買い物いこうっていうから
冷蔵庫や冷凍庫の中を見てこれをつかえばいいじゃないって指摘してた。
買ってもなんにも書いてない家計簿も毎年の恒例。
ダイニングでもいすにまっすぐ座れず、テレビのほうをむいて炊き込みごはんを
犬食いかつクチャ食いしていた風景をいまだにおぼえてる。

母親の兄弟はまともなのに、なんであんなに育ちの悪い女なのか不思議。
546名無しの心子知らず:2010/10/13(水) 21:58:46 ID:qr/uqASI
子が産まれて今日やっと退院した
病院まで付いてきて、帰りは何故かバス。いま行ったばっかりなので20分近くも待つ羽目に
3キロの新生児抱いて、バスって…降りてからも家まで距離あるし腕パンパンなんだけど!
なんで5万も渡されたのにタクシー代ケチるの。そんなに金が惜しいのかよ
粉ミルク買いに行かなきゃと思って出かけようとしたらこんにゃくも買ってきて〜って、何で私が行こうか?って言えないんだろう
気の利かない親ってイライラする。私が短気なだけなのかな
もう来ないで欲しい。手伝いに来るとかいって結局なにもしないじゃん
547名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 00:23:11 ID:LrFIDz3c
>>546
出産おめでとう!
バス&歩きは大変だったね、お疲れ様。
母親がいない方が心穏やかに育児出来るよ。私も産後頼んでもないのに勝手に来て手伝うどころか我が家を引っ掻き回して帰ったよ。
それ以来連絡絶ってます。
548名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 00:28:08 ID:DDZmUeYu
皆様おつかれさまです。
8年前にこのスレを立てた1ですww

今月の4日にめでたく、実母が亡くなりました。
肝硬変で、孤独氏。
幸い発見も早く、かといって下の世話をすることもなく
安らかに逝ってくれました。

実母が死んでも私は泣かないと思っていましたが・・・

実際泣きませんでした。
悲しい気持ちはほとんどありません。
ただ、一人娘で父親も居ないので住まいや
その他すべて私が仕切って後始末しましたが・・・
もうほとんど終わらせました。

とにかく焼いてさっさと埋葬しましたw
549:2010/10/14(木) 00:30:27 ID:DDZmUeYu
さらに、遺品はすべて業者によって廃棄。
金目のものは今日、リサイクルショップに持ち込み換金。
12万になりました。。。
もともといくらの買ってたんだよ・・・かあちゃん。

そして・・・遺産結構残してくれたので中古でマンション購入予定です。。

なにかいろいろ残してくれたけど。。。
どーでもいいです。

ただ、私はもうあの人に苦しめられることは無く
過去のトラウマからはきっと開放される。。。
そんな気がしています。

私 今年34歳
母 享年58歳

母の人生は本当にお粗末なものでした。
誰かに本音を言いたくて来てしまいました。


母ちゃん、私を解放してくれてありがとう。
死んで初めて感謝できたかも。
母ちゃんが生きてるだけで・・・
本当に苦痛だったよ。
550名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 00:39:50 ID:ZFTCv9ry
八年か・・・長かったね。あなたの立てたこのスレで私はかなり救われた。ありがとう。
私にもそんな日が来るのだろうか
解放されたって思える日が。

乙、心から乙
551名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 01:22:16 ID:nuDLDXaZ
>>548
お疲れ様。
このスレ立ってからもうそんなに経つのか…。
このスレのおかげで母がおかしいことや、母を嫌いだと思っていいんだと分かって
随分楽になったよ。現在絶縁中。
これからもっと幸せになろう。
552名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 01:36:26 ID:Xp33FpSA
父親の再婚相手だから実母にならないかな。

実家にいたころは食事の時以外はほとんど会話なんてしなかった母親。
孫が産まれてからは2日に1回、連れてきて会いに来てってめんどくさくなった。赤の服たくさん買ってくれるんだけどすぐ着れなくなるから困る。

んで、自分で勝手にお宮参りやお食い初めの日を決めて半強制的にやったくせに旦那方の家は何もしてくれないんだからとか言い出す始末。

553名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 08:37:15 ID:xD6YM85Y
>>548
本当にお疲れ様でした。最近このスレを知って仲間がたくさんいると心強かったです。
このたびのご報告、読んでいて私まですがすがしい気持ちになりました。
548さんと同じ年齢です。私もこれからがんばります。
554名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 09:23:42 ID:Hj9bInU8
>>548
お疲れ様でした。
私が同じ立場ならみんなにおめでとうと祝福されたいです。
もうすぐ34になるので親近感わきました。

死んでも娘に悲しまれないような人生っていやですよね。
もし明日が葬式だったら?
参列者が自分についてどういうことを思い出すのか?

ざまあwwと子どもに思われないよう生きます。
私の母は遺産もないので死んでも役に立たないところが終わってます。
555名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 09:26:00 ID:1hqHZClz
遺産いいなー

私は泣くかもしれないよ(嬉しくてw)
556名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 09:38:50 ID:G+m1WSIu
>>548が心穏やかになれてよかった。

>>546うちは二人目で向こうも申し出たし、自分も受け入れたのだけど、同じく最悪です。
猛暑だったので上の子の送り迎えをメインで頼んだはずなのに、メシマズのくせに
料理ばかり作りたがり、台所ぐちゃぐちゃ。片付けはもちろん私。
疲れたからと新生児と昼寝して結局私が送り迎え。帰ってきたら泣いてるのを放ってイビキかいてるし。
重いもの持ったらダメとうるさく洗濯させてくれず、かといって炊事以外は手伝いはせず。

ずっと兼業で家事能力0なのは仕方ないかと思ってたけど、実際自分が兼業やったら
なんであそこまで汚宅&メシマズになるんだか全くわからない。
普通に主婦やったことあれば知ってるようなことを今更発見し、得意げにしゃべってきて
私だからスルーしてるけど友達のお母さんにまで本当にやめて。

レシピみたら負けかと思ってるのかメシマズはひどい、自分で食べてまずいって言ってる。
人の話聞かない、デモデモダッテもひどくて作ったマズメシに反映されている。
母のせいでトラウマになった料理も多い。

暴力、経済的に苦しめる(のはこれからっぽい)などがないのに、子供も懐いてるのに
ただの育児疲れだと思ってたけど私の気分のせいだけではないと思う。
557556:2010/10/14(木) 10:12:26 ID:G+m1WSIu
いろいろ我慢してたのは最近家庭内別居だった父が自殺したからだったんだけど
はっきり言って原因はお前だろと問い詰めたい。
口癖は「昔から辛辣な子で、でも出産してやっと変わった」だけど、何度はっきり言っても
何も響かないあなたに呆れて率直な意見を言うのをやめただけです。早くタヒんでくれ。

父だって完璧に褒められる人間ではなかったけど、影で文句ばっかり言って一向に
話し合いもせず改善しようともせず、子供に悪口ばかり吹き込む母親にはものすごい
嫌悪感を覚える、自分が結婚出産してからは旦那のことまで悪く言われると本当に腹が立つ。
あまりに許せないことは言い返すと、子供使って「ママ怖いね」じゃねえよ。
私が子供を叱ると「そんな怒り方私はしなかったのに、感情的にならないで」
そうですね、貴方の怒り方は理由もなくヒステリックに、でしたね。

兄(親にも借金、かなり金に汚く結婚しても寄生して集る気満々)と同居することになり
自分の財産守れと言ってるのに一向に聞く耳持たず、デモデモダッテ。
丸裸にされて放り出されても、助けなくていいですよね。
そんなんだから私が子供のころ兄から暴力振るわれても無視だし。

なんで母の代わりに父が亡くなってしまったんだろう。あんな家から出て同居しようと
申し出ればよかった。父が最後に私にだけ言葉を残してくれたので3回忌まで我慢するけど
その後はもういいよね、子供にも会わせたくない。だけど手伝いと称して今日も夕飯集りに来る。
吐き出したら長文になった。スマソ。
558名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 00:28:24 ID:Ays9opb8
>>548さん、お疲れさまでした。
私も一人っ子&父親がいないので、
私も母親が死んだら処分を色々しなければならなそうです。
割りと、若くして逝ってもらえたようで、ちょっとうらやましい(うちは75なので('A`))
ところで、先輩として教えて下さい。
家と土地は、母親の持ち物でしたか?
もしそうなら、全て解体して更地などにして、売ったりしたのでしょうか?
不動産関連の仕事をしている知り合いから聞いたのですが、
病院で亡くなったり、所謂普通の布団の上での自然死じゃない場合、
警察などが来るので、土地なんかは、曰く付きの土地として、近所に知られてしまい、
なかなか買い手がつかないと聞きました。
処理など色々したとありましたが、どういう処理をしたか、
ざっとでいいので、教えていただけたらありがたいです。
うちはゴミ屋敷なので、処分費用が膨大になる予感で、今から頭が痛いです。
あと、さっさと埋葬ということですが、直葬ということでしょうか?
559名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 10:42:41 ID:0+wzLL+F
>>548
貴方には「お疲れさま」と言うより「ありがとうございました」と言いたい。
> 今月の4日にめでたく、実母が亡くなりました。
こういう事を口に出すのも、心で思うことすらずっと憚られていた自分が
それが本心なんだと、認めることが出来たのは貴方のおかげかも知れない。

私にも早く、貴方のように
> 母ちゃん、私を解放してくれてありがとう。
> 死んで初めて感謝できたかも。
> 母ちゃんが生きてるだけで・・・
> 本当に苦痛だったよ。
こう思える日が来て欲しいと思います。
560名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 18:40:56 ID:cGLN43kZ
わざと体調悪そうにして、救急車とか呼ばせる毒親持ちの方はいらしゃる?
561名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 18:58:38 ID:0+wzLL+F
>>560
もう何十年もずーっと「私はガンじゃないかしら」って言ってる毒はいますけど…
そのくせ父(故人)のガンが発覚した時は「いい気味だ」と言い放った鬼畜w

病気のフリして人の気を惹こうとするのは毒のデフォのような希ガス

でも実際に救急車を出動させちゃうとなると、もう毒と言うより犯罪者に近いんじゃ?
562名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 19:19:03 ID:cGLN43kZ
>>561
以前から、病気のふりっぽいことしてたんだけど
とうとう救急車を呼ぶはめになってしまい、、全部父が対処したので
詳しくはわからないけど、病院いったら何の問題もなく帰らされた。
その日の昼にも一度救急に連れ行ったけど、問題なく帰ったらしい。
父曰く、嘘かも知れないと。。これからこういうことが続いたらと思うとゾッとします。

>そのくせ父(故人)のガンが発覚した時は「いい気味だ」と言い放った鬼畜w

うちの毒母も同じですよ。父のガンの手術日、旅行に行ってましたからw


563名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 19:24:54 ID:a9xuBbfD
犯罪者っていうよりメンヘルでかまってかまってなのかなと。
死ぬ死ぬ言ったり自殺未遂をして、ケロッと立ち直る人いるよね。
564名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 19:30:33 ID:0+wzLL+F
>>562
他人様の親をつかまえて犯罪者は失礼だったねw
スマソ
毒持ちだと親に対するデリカシーが無くなるわw

でも、本来必要としている人が救急車を使えない事で
救えるはずの命が手遅れになるかもしれないんだから
仮病で救急車を呼んだりするのは絶対にダメだよね

毒は自分以外のことなどお構いなしだから
何を言ったところで無駄だろうけど

その毒母に病気が治るってホメ(笑)でも紹介してやりたいなw

>>563
刑法上の犯罪ではないけど
モラル的にはれっきとした非人道的行為だよ
565名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 19:45:46 ID:a9xuBbfD
>>564
> 毒持ちだと親に対するデリカシーが無くなるわw
私もそういう傾向あるな。
このスレをみてて、人様の毒親が絶縁されてたりすると、
それみたことかと思うし。
人の話なのに自分のことのように頭に血がのぼる。
親と仲の良い人に失礼なことを言ってないかドキドキ。

566名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 21:49:18 ID:6lnIvBYe
>>562
ミュンヒハウゼン症候群なのでは。
「代理」の方に行ってたら、562の身が危なかったかも。
567名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 22:36:19 ID:cGLN43kZ
>>566
ミュンヒハウゼン症候群を調べてみましたが、それっぽい気もするし
ただのかまってチャンな気も。ただ、糖尿病の持病はあるし、年齢的には
どこか痛いって言ってもおかしくはない年齢なんだ。判断難しすぎる、、

代理は無理かな。子育て放置系、家事何で私ばっかりやらないと?家政婦じゃない!って人なので。専業主婦だけど。
今どきはこういう考えの人っているかも知れないけど、当時は最先端の考えだったw
周りの人をすごく馬鹿にして、考えが古いとか言ってたなぁ。
568名無しの心子知らず:2010/10/16(土) 09:42:46 ID:xHfHUfSJ
うちもかまってチャンな母親なのに家事や育児放棄系で恨んだけども
代理ミュンヒハウゼンじゃなかったことには感謝なのかなw

妊娠したんだけど子供が生まれても抱かせたくないなあ。
気に入らないことがあったらモノを投げつけて発散するような人には抱かせたくない。
できれば近寄らせたくない。でも父親は楽しみにしてるんだよなあ。
穏便にお断りする方法を考えると今から憂鬱だ。
569名無しの心子知らず:2010/10/19(火) 09:02:05 ID:Y+qHvNgp
いらないって言い続けているのに、夫にもいわれているのに
なんで自家製の野菜を送り続けてくるんだろう?
届いたときには葉っぱも黄色く変色しているし
新鮮なものを買うからいいと何十回といっても無理。
孫ちゃんに食べさせてという。
安全な食材はオイシックスで買ってるからいいっていっても
かぼちゃは冷蔵庫にいれないでおいとけるからという。
キッチンに野菜がはみ出ているのは嫌い、
食材は自分の計画で買って使い切っているから要らないといっても送ってくる。
怒鳴り散らしても送ってくるし、受取拒否をすると義実家におくり
「娘に渡してください」て手紙入り。
ストーカーだよね・・・・

独身のときは宅配で野菜をおくったといわれ
仕事で深夜帰宅になるから無理、というと
仕事を早く終えてでも受け取りに行けと命令された。
「私は上司に「母親から荷物くるんでかえりまーす」ていうの?w
なんでお前の荷物中心に人生を回さなければいけないのか?」て言うとキレられる。

野菜がどうこういうより、
「人のテリトリーに踏み込みたい!」というマーキング、
「自分だって人の役にたつんだ!」「私をほめろ!」という根性がうざい。
人がいらないっていうものを贈る趣味、その気持が全くわからない。
父親がもうちょっとホメてやれば私への執着もへるとおもうんだけどね・・・
570名無しの心子知らず:2010/10/19(火) 18:59:13 ID:tYfjvv7d
ああなんかタイムリーな感じ。
要冷凍な品々が1日がかりで普通に送られてきた。

父に着いたと連絡したんだけど、その後母が電話してきた。「大丈夫だった〜?」って。
すべて解凍されてたし怖くて子供にはあげられないって言ったけど、
凍ってたんだよ、と言われた。ああそうだろうよ。
今頃「潔癖wwwお上品だからwww」とか言ってるはず。
571名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 15:14:34 ID:BTzlK/U0
今朝のNHKのモーニングショウ、母と娘の関係モノだった。
子どもの前で叱らけるのが苦痛だとなげく娘、
世話を焼いたらうるさがれ連絡がとれなくなるとなげく母、
そんな母娘関係、ぬるい、ぬるすぎるとツッこむ。

今日の夜の福祉の番組でも母娘関連モノをやるらしい。
インナーマザーがネタだが、自分の中の理想の母親なのか毒母かどちらかは不明。
明日はその母娘の関係についての相談モノをやるらしい。

今朝の番組に出てたタレントエッセイ書きが子どもの頃、
母親が自分の心が落ち込んだ時は、学校を休んでそばにいろと言ってたそうだ。
でも夫の方が子どもより大好きで大事な母親らしい。
572名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 17:51:02 ID:SXf9OlKP
母乳がとても詰まりやすいので、食事制限をしている。

風邪で9度の熱が続いたので、夫の強いすすめで手伝いを頼んだ。
(いやだったが、あまり頑なに断れる状況でもなかった)

もういろいろやらかしてくれすぎて、
「どうして私に嫁イビリみたいな真似をするのか、意味がわからない」
と、やられた数々のことを一気にまくしたててお引取り願った。
大人げないとは思うが、御礼のメールもしていない。

・熱が40度に達していておきられないので、夜間のミルクを頼んだところ
片手で赤二ヶ月を抱っこしながら火と熱湯を使い調乳。
・パンは食事制限しているので、あえて食べたりはしないと言っておいたのに
朝食にパンを出そうとする。
・乳製品や油は母乳が詰まりやすくなるので控えめにしていると言ったのに
こってりしたバター蒸しを昼食に出す。
・うちにあった昆布を全量使用して佃煮を作ろうを試みるも、買い物に行くとき
火を消し忘れて全て丸こげ(火事になるのは私が高熱の中阻止)

細かいことは数えきれず。

基本的に、私の話は聞かなくて良いもの、無視して構わないものを考えていて
自分勝手なことばかりしていた。
挙句に、高熱で苦しんでいる娘に「夫や息子(私の弟)が自分の思い通りにならない」
と泣きながら愚痴。
おかげで下がりかけた熱は、また40度にぶり返し、今度は思い切って
メシウマコトメ(義姉)にヘルプをお願いしたら、完璧な料理を作って
育児未経験にもかかわらず、勘どころをおさえた振る舞いに
徹してくれた。

もう、あの実家出身だということが恥ずかしくてならない。
自分のDNAが憎い。ボケて理性がきかなくなってきたら、速攻で死ぬ予定だ。
573名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 20:31:30 ID:GIrSFlY/
母が重くてたまらない 墓守娘の嘆き、という本が
モロに自分の状況とかぶってた。
もうなんていうか、タイトルからして完全同意。
574名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 23:05:21 ID:SrLISLQt
自分はある資格を持っているんだけど、それを親戚一同の前で披露することになった。
みんなが「すごい!」とほめる中、実母だけが
「その資格をとらせるためにどれだけつぎ込んだと思ってるの?出来て当たり前よ!」
と言ってのけた。
あいつはいつだってほめない。バカにするばかり。
父に懇願されたから行ったけど、二度と行かない。
575名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 23:27:15 ID:237yyibF
>>571に感謝する。
ちょうど20時頃、>>571のレスをトイレでw読んでいて、
慌ててテレビ見に行った。
夜の福祉系番組と言われて、精神を病んでる私は、よくあの番組を見てたから、
すぐ20時からの番組とわかった。
ちょうど子供のあることで悩んでて、死にたいと考える毎日になっていた。
もう心中しようか、どうしようか、誰か助けてよ…とSOSを出そうとしてたんだけど…。
これを見て、子供の事は、私が子供のありのままを認めないと、
私が親に、ありのままを認めてもらえなかったのと同じになってしまう、と気付いた。
苦しいけど、受け入れなきゃ…という気分にちょっとなってきた。
たまたま20時頃にレスが見れたのも、何かの神様のお告げかな…。
特に信じてる宗教はないけど。
あんまり私が苦しがってるから、拾ってくれた神様がいたんだろうか…。
>>571も情報ありがとう。
576名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 05:55:24 ID:7dUSwz2W
3連休に義実家へ出かけ、夫婦共に有給使ってそのまま少し滞在。
そしたら、毒親は連休初日着指定で、冷蔵秋刀魚を20匹送ってきた。
仕事の都合もあり、受け取ったのは14日。臭いさんま。

連休初日着にして、相手の都合も聞かずに、生魚送るのってどうなのよ・・・
577名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 06:59:09 ID:PAnxDJ2i
>>576
あるあるw
休みならいるかと思ってー、とかね。
そして都合も聞かずに送られると迷惑、って言うと
あんたのためにやって や っ た のに薄情!とか散々言われる。
やってやった、っていう頼んでないのに恩着せがましいのが嫌だ
578名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 09:04:22 ID:yyNjMKYZ
>>576
最悪・・・
うちの場合は腐ったものが到着したときは
受け取れなかったし捨てたけどっていうと
「なんで!!!!」て怒るよ。

いつ到着するかなんてエスパーじゃないんだけど。
っていうか人にエスパーを期待するなら
何がほしいかぐらいエスパーしろよとおもう。
常軌を逸した量の宅配、まじでなんなんだろう。
579名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 10:38:49 ID:IwXG2S20
53歳女性刺され死亡 直前に元夫と口論金属バットで両親殺害容疑 40歳長男逮捕
http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20101012-OYO1T00613.htm?from=main3
両親の顔や胸殴り、母親死亡 40歳息子を逮捕
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/101015/crm1010150057001-n1.htm
十数年ぶり再会なのに…母刺殺の男に懲役12年
http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/100930/trl1009301157001-n1.htm
2歳児ごみ箱死、母親に2審も懲役7年
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20101006-OYT1T00797.htm?from=area8
自宅で母子死亡=部屋に練炭、無理心中か
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010102000889
580名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 11:19:53 ID:F/vHx1Gg
575、あなたの役に立てたようでうれしい。
私の中の私に都合のいい神様がそうしたのだよ。
親に自分のつらさを話しても理解はしないというあたりは、リアルで辛かった。
ま、そうだよね。

昔から私の前で他人の悪口(きちがい、ババア、白痴うんぬん)をまくしたてる母。
知らない人だし聞いてて楽しくもないので、私に言うなとやんわり言ったら
「じゃあ、誰がお母さんの気持ちを聞いてくれるの!」と逆ギレされた。
なんか可哀想になって我慢してたけど、段々気持ち悪くなり具合も悪くなってきたので
ある日「悪口を聞かされ続けると具合が悪くなる!」とキツイ口調で言ったら軽減した。
弱気になった母親にいままでの事もブツまけようかと思ったけど、できなかった。
今は距離をとってて他人から見たらうまくいっている母娘だ。今は楽。
でも母が死んだ時に私は泣かないと思う。死体を前にぶっちゃけるかもしれない。
夫には母と私の事は説明しているが理解不能だし関心がない。

私には息子がひとり。娘だったらやっぱり母のような子育てをするのだろうか。

世の中の母親とうまくいっている娘(40代)が91%は驚いた。
私たちは残り9%なんだね。
5811/2:2010/10/21(木) 13:17:43 ID:6H7EEYI8
>>580
おー、神様だwありがとう。
実は子供が最近発達障害と言われたんだ。
右も左もどこを見ても普通っぽい子が街を歩き、たくさん健常者と見える中学生が、通学路を歩き、
うちも全く普通に見えるのに、(うちはまだ3才だけど)
なぜなの?なんでうちが?
私何かした?
将来どうなっちゃうの?
なんたらっていう難病みたいに、どんどん知能が低下するの?
行き着く先は特学?作業所?(失礼な言い方ですみません)
自立出来ないの?結婚は無理?
とか色々頭を巡ってしまって…。
役所に手続き行っても、どこかの施設に見学に行っても、
「数字はあがらない」だの「障害だから一生治らない」だの
「普通とかという言葉や、検査の数字にこだわらず、
本人の生きやすい環境を整えて」とかいわれたけど、
とにかく、現実が受け入れられなくて、もう心中したいと思ってた。
一時保育でお世話になってる先生にも、泣いて訴えたりしてしまったりして…。
私が偏見を持ってるのが悪いのはわかってる。
でも私だって、
「最近子供が色気付いてきて、こんな服は嫌だとか、化粧したり、
彼氏(彼女)出来たみたいなんだよね」とか、
親は悩みなんだろうけど、そういう話で済むグチを言ってみたい。
私には、そういう話すら出来ないのかな、とか考えてしまったり…。
長いけど、続きます。
5822/2:2010/10/21(木) 13:21:42 ID:6H7EEYI8
でも、昨日の番組見て、これじゃ、自分の親と一緒だ!と気付いた。
私の親もやっぱり自分のやりたいことを押し付けてきたり、世間体優先で、
私の存在を認めてくれなかったから…。
モザイクの人の「完璧な家庭を築いてきたはずなのに…、なんで娘がこうなるのと思って、
とにかく吐かないでと、叱ったり泣いたりして、やめさせようとした…」って言う言葉は、
私は娘側の目線で見てしまったから、「ああ、それじゃ娘は治るわけないし、なんてひどい親だ」と思って見たけど、
私も似たような事になるとこだったかもしれない。
あの人は親に気に入られようとしながら子育てしてたのに、今まで気づかなかったみたいだけど、
私は親との関係に気づいていながら、子供を苦しめるとこだった。
あのテレビを見てたダンナには「お前も対決しろ」と言われたけど、丁重にお断りしたよw
対決は良し悪しだよね。
あの人も、最初は娘のこと、辛かったでしょう、と労われたけど、
実は、母親のあなたとの関係も原因なんです、と言った途端に、態度変わったと言ってたしね。
しかし、その、母娘関係の聞き取り調査は見てなかったんだけど、
誰に聞いたんだろ?母側か、娘側かによって、全然数字が変わると思うなぁ。
あと、娘も良好と思ってるだけで、
実は洗脳されてるとかありそうだから、
その数字はあまり当てにならないような気がするなぁ。
長文スマソ。
583名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 15:31:40 ID:F/vHx1Gg
番組の冒頭だったよ。
どこでアンケートしたのかはわからなかったけど母娘両方。
対決しろって言ってくれる旦那さんでうらやましい。
対決は良し悪し、ほんとに本音だよね。きれい事ではなんともならん。
お子さんの事は大変だろうけど、あなたは頭が賢そうだ。
無理せず、いい方法に気づき、がんばって楽しく育児できるよ。
私の私に都合のいい神様と、あなたのあなたに都合のいい神様が守ってくれる。
私はそういう神様を信じているのさ。
だってうちの毒母は霊友会やら阿含宗やら信心しているのに血の分けた娘に呪われている。
584名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 17:44:23 ID:6H7EEYI8
>>583
スレ占領状態になってきちゃってるから、これで最後にします。

そういう、自分だけの神様を信じるのもありなのねw
私は子供時代から今までずっと神様も宗教も信じてなかった。
すがりたいと思うことだらけの日々だったけど、
子供時代を含め、誰も助けてくれなかったから、
やっぱり神様なんていないんだと思ってたんだよね。
神様がいたら、こんなに辛いならさすがに助けてくれるはずだろうと。
信じてないというか、むしろ私はずっと無神論者で行く!って思ってた。
でも、不思議なんだけど、毎回ではないんだけど、時々今回みたいな
「これって、私への特別なメッセージ?」と思えるような出来事がたまにあるんだよね。
それが不思議。
番組の内容も、インナーマザーって言葉しかわからずに、見始めただけなのに。
インナーマザーという言葉の意味はなんとなく知ってたけど、
実際、30分番組で、こうタイミングよく、情報が届けられると、なんか偶然と思えないというか…。
とにかくありがとう。
名無しに戻ります。
585名無しの心子知らず:2010/10/22(金) 20:51:11 ID:uwzj4jXV
昔から人の話を聞かない。
「明日9時集合」というたった1つのことを決めるために、電話で延々30分。
私が言ったことどんなことにもいちいち訳のわからない返しをしてくるから、全然話がまとまらない、
もうイライラして仕方なくて、電話口で発狂したように怒鳴ってしまった。
そしたら側にいた次男が泣きながら「ごめんなさい!」って。
違うんだよ、君に言ったんじゃないんだよ。もう自己嫌悪の嵐だ。
興奮しすぎて臨月の腹の中の人も出るかと思うほど腹が張るし。
もう駄目だ、やっぱりもう付き合いやめよう。
来月子供が生まれても連絡したくない。
586名無しの心子知らず:2010/10/23(土) 05:18:06 ID:YImjjreD
うちの母も話を聞かないよ。
会話にならないって、むなしくなるよね。
587名無しの心子知らず:2010/10/23(土) 10:29:39 ID:3hgUSDOW
聞かないというより、話がチンプンカンプン。
そのわりには、すべて否定で返してくる。

「違うんだ〜」て、お前に何が解るんだ?
588名無しの心子知らず:2010/10/23(土) 10:31:46 ID:1ZeGab7E
どこも同じなんですね 

自分の言いたいことだけ話す 人の話を聞かない

普通の親子の会話を聞いて衝撃受けたことありますw
589名無しの心子知らず:2010/10/23(土) 11:02:07 ID:nc+t1IL/
実母から電話がかかってきたり突然家に来るとイラッとくる。
「今どこにいる?なんならそっちに行こうか?」と自分の都合だけで行動する。こっちがウザがっているのが分かると「情けないわ!あんたにいくらかけたと思ってんの?今後困ってても絶対助けてやらんからね!」とあからさまに逆ギレする。
30過ぎた子供に過干渉な母親。
父親に相手にされなくて寂しいからって子供や孫に依存するな!
そんなんだから妹は自分に甘いろくでなし(超肥満、ほぼ無職、性的にだらしない、アル中、自覚ないメンヘラ)になったんだろ!
590名無しの心子知らず:2010/10/23(土) 20:18:12 ID:1ZeGab7E
>今後困ってても絶対助けてやらんからね!

うちも同じこと言われてましたw

娘のために手伝いたいのではなく、自分の気が向いた時にだけ
訪問してくるだけのくせに。
591名無しの心子知らず:2010/10/23(土) 22:46:09 ID:QM5Palil
三人目で女の子が生まれたけど、この子のおかげで小さい自分が癒されていくのを感じる。
利用してる風に思われるかな。
でも、母にして欲しくてもしてもらえなかったことを娘にしてあげたとき
喜んでくれるのが一番の幸せだ。
もちろん嫌がることを無理強いしたりはしない。
躾のときは、目を見てなぜいけないのか理由を話し、わかってくれたらほめる。
決して、言うこと聞かないなら出ていけ!なんて言わない。
やりたいことも、危険な可能性だけは話してあとは本人に任せる。
もし失敗しても、言うこと聞かなかったからだ!なんて責めない。
上の男の子の時は私はまだ毒が抜けてなかったけど、母も弟溺愛だったから男の子はいじめられずに済んだ。
娘は少し成長が遅かったけど、母は心配もしないし
こんなこ可愛くない!と乳児の娘に私の前で吐き捨てた。
それでだんだん目が覚めた。
母としてではなく人間として狂ってる。このまま永遠に接しないでいたい。
592名無しの心子知らず:2010/10/24(日) 12:05:33 ID:lO4x4EUV
ウチの母も人の話を聞かない。姑もそんな感じ。人の話を聞かず勘違いして勝手に怒り出す。女は年を取るとおかしくなるのだろうか…。

今、出産して里帰り中なんだけど母がうるさい。母乳をあげようとすると「胸が小さいから出ないでしょpgrミルクにしなさい。ミルクを作ってくれたら私が孫タンにあげるから。」と言われる。
ミルクをあげたいのだろうがイチイチ余計なことまで言うからイラッとする。うちの子は母乳大好きなんじゃ!ミルクを途中でイラネってして母乳クレクレするんだよ。

第一、母ちゃんより胸はあるし(胸の形は笑えるくらい似てるが私は妊娠前にDかEカップ、母ちゃんはA)、乳が吹き出して母乳パッドが重くなるほど出てるし…。
病院で乳は十分出てると言われたと言っても華麗にスルー。うちに自治体の助産婦さんを呼んで母乳指導を受けてたとき何故か母も同席。
助産師さんに「おっぱいは、十分に出てますね」と言われたら不服そうだった。自分があまり母乳が出なかったから私も出るわけないと思ってたらしい…。
母乳が出るのは良いことなのに何が不満なのか良くわからん。
593名無しの心子知らず:2010/10/24(日) 15:44:07 ID:Wch+pVJ9
退院後、出ていた母乳も実母が我が家に来たから

止まった。

産院でも毒が大きな声で「保育器の中に入る様な子で無くて良かったね」と言う

他のお子さんで保育器の中の子もいるから、大声で言うのは気をつけてとの私の言葉に

実母は「なんで、こんな嫌味言われなあかんのっ!」と何時もの様に人前で切れ出す。

妊娠中毒症だったから、食事制限も受けて血圧も高い私に毒の面倒を見るのは辛かった。
594名無しの心子知らず:2010/10/24(日) 21:55:49 ID:Rf++YjZH
test
595名無しの心子知らず:2010/10/25(月) 12:19:27 ID:QfHnyL9P
スレ違いかもですが…
父親が私の知らないところで私の結婚前から保険に入っていて、
帝王切開だから保険金が出ると知り、診断書と戸籍抄本を要求された場合
言われるままに送ってあげますか?
間違いなく私にはそのお金は一円も入ってきませんが…
父親は私の手術代を払っていないのに保険金は受け取るというのは
なんだか私の体を食いものにされているようで気分が悪いです。
確かに毎月の保険料は父親が払ってきたのでしょうが、私には知らない話だし。
私自身は別の保険に入っているし。
そもそもなぜ別世帯の保険料を払っているのか分かりません。
旦那は、気持ちは分かるが、今後完全に絶縁する気がないのなら
波風立てないようにした方がいいと言います。
ただし、保険は解約してもらった方がいいなと。
確かにもし2人目ができた場合も帝王切開確定なので、またいやな思いをするのはごめんなので解約してはほしいですが、
今までも冠婚葬祭以外あまり関わっていないのに、
わざわざ絶縁宣言する方が面倒かもしれません。(孫見たさにか出産後は連絡回数が増えましたが)
今回は書類を送って保険金を受け取らせ、
次回以降はないように解約させるのが最善と思いますか?
そうは思いつついやな気持ちが消えないので
今はメールの返信も届いた書類も放置中なのですが…
596名無しの心子知らず:2010/10/25(月) 12:42:19 ID:uFrpnZ8t
結婚〜子どもを産むまで(色々悩んで10年かかった)は
遠方に嫁いだこともあり 距離もできて
実母との関係も小康状態だったけど
子どもを産んでから悪化。過去最悪だしもうかかわりたくない。

子どもを産むのも黙って産みたかったけど
姑から説得されて7カ月になって報告。
産後は 嫌だと言ってるのに押し掛けられて
私は疲労と産後鬱でへろへろに。

実母はかなり分かりにくい嫌らしさなので
長らく旦那に分かってもらえなかったが
出産後居座られたことでついにわかってもらえたのは収穫だった。

近く子どもの七五三をするのだが
姑を呼ぶ手前 実父母も呼ばなくてはいけなくて鬱。
実家が遠方なのはかかわりが少なくていいが
こういうイベントの時泊まりになるので ストレスがマックスになる。

姑はすごいいい人なので 実母をあわせるのが恥ずかしい。

597名無しの心子知らず:2010/10/25(月) 13:00:27 ID:5NT91SqB
ここの人って義親に恵まれてる人多い気がするw

うちも旦那親は、いい人たちだ・・・

>>596
何とか呼ばない方向へ持って行けないかな。
泊まりはきついよ、泊まりはw
598名無しの心子知らず:2010/10/25(月) 15:07:44 ID:BCcnn1jv
>>592
一人目の時、うちの実母もミルクミルクってうるさかったよ。
授乳しても「そんだけじゃ足りないからミルクやれ!」って飲ませるの。
母乳の子は何回も授乳するから充分足りるのにね。
結果1ヶ月検診ではブクブクに太っちゃったよ。
医師にも母乳だけにしろって怒られたではないか!
「ミルクだったらあんたがどこに遊びに出かけても世話できるから慣れさせないと。パーマ屋でも行ってきたら?」とか大きなお世話だ!
「授乳ばっかりしてたら旦那がひがんで浮気するから早く止まるように医者にしてもらえ」とかアホですか?
599名無しの心子知らず:2010/10/25(月) 15:35:59 ID:BCcnn1jv
今二人目妊娠中だけど上の状態の母だから入院中以外は閉め出してやる!
入院中もあんたがドーナツやらケーキやら唐揚げやら脂っこいもんばっか差し入れで食わせたから乳が詰まったじゃないか!
当然脂臭いまずい乳は赤ちゃんは嫌がるさ。
ミルク誘導の策略か!
まずい病院食で充分さ。
冬出産だから風邪引いても赤ちゃんにベタベタしそうだ。
退院したら毎日手伝いに来るつもりらしいが生協や宅配食材の温めるだけのメニューがあるから閉め出すつもり。
さっきも電話かけてきて「妊娠したからって女捨ててデカパン履いてたら旦那は幻滅して浮気するから〜あっちの世話もちゃんとしないと〜」とか気持ち悪いこと言ってきた。
あんたの頭の中は年中それの事ばっかか!
600名無しの心子知らず:2010/10/25(月) 15:45:59 ID:uFrpnZ8t
>>597
>何とか呼ばない方向へ持って行けないかな。

さっき電話でちょっとしたことを言ったら
激怒して
「お母さんは行かない!!!お父さんだけいってもらう!!!」
と言ってきたので
「じゃあ来なくて結構」と返したら
「孫子の成長だけが楽しみなのに来なくていいなんて。」
「今のは取り消す。是非行かせてもらう」だって。
それでも 来なくていいよと粘ったんだけどダメだった。

2秒で取り消すくらいなら
孫のイベントにケチつけるようなこと言わないでほしいよ。
この人っておめでたい話にケチつける天才なんだ。
そんでもっていつも被害者面。

泊まりはやっぱりきつすぎるので
ホテルとることにした。
何泊かするからお金かかるけど背に腹は代えられない。
601名無しの心子知らず:2010/10/28(木) 07:59:30 ID:HuZ4YaU4
幼い頃から母子家庭で
女手一つで育ててくれたのは感謝している
でも自分自身、結婚し子供も産まれた今
母のような人には絶対なりたくないと常に思う。

幼い時は仕事で忙しかったのはわかるが家事はほぼしない。
してたとしても私の記憶にはあまり残ってない。
それを遠回しに言うと超キレる。
私はしてた!と。
毎日家事してる母なんてイメージない。
休みの日は疲れて寝てたじゃん。
テーブルを囲んで食事なんてできないくらい
家も汚かったのでイスに座って
一緒にご飯食べたのなんて
年に数回しかないのに
(気が向いて掃除して料理したときだけ)
たまにテレビなど見ててこれ食べたいな〜、と独り言を言えば
「これ私、昔作った事あるでしょ!アンタは何にも覚えてないのね。最低!」
と言われた。
家事、手抜きしてた事を今更
どーのこーの言わないが
「ちゃんとしてたアピール」がウザすぎる。
正直にしてなかったと言うと
めんどくさいくらい逆ギレするから
最近は必要以上に話をあまりしたくない。
母との楽しいお出かけやら
温かい食卓の記憶なんて
ないっつうの。
602名無しの心子知らず:2010/10/28(木) 15:20:02 ID:IKFBsxs5
>>601
ほとんどおんなじ。
違うのは、
私がある程度の年齢になってから離婚したことくらい。
言動が母そっくりの姉もデキ婚の末あっというまに離婚して
実家では二人から亭主の悪口ばかり聞いてきたものだから
だめな男の被害者と思い込んで、
結婚するまで母や姉親子に尽くして、男性全般を色眼鏡で見ていたところもある。

結婚してわかったことは、母や姉みたいな人たちと一緒に暮らせる男性なんていない。
耐えられなくなって当たり前。私は毒家族に都合よく操られてたってこと。

小さいころから結婚するまでは必要なものすら与えられず、
結婚する時もろくに親らしいことしてくれなかったけど
子供ができてから使うのにも処分にも困る一方的な贈り物がちょくちょく来る

今はもう支配欲で送ってるだけってわかってるのに、
それでも開封する前に一瞬喜んでしまう自分はまだ甘いんだろうな。。。

義家族は思いやりのある人たちで、一から人生やり直してる感じ。

母はいつも上品ぶっていて庶民的な生活スタイルを馬鹿にして見下してきたのに、
私も含め料理家事はおろか、生活の知恵とか礼儀作法とかろくに身についていないことも発覚。
これが一番つらかった。
旦那の家は穏やかな雰囲気なのに食事のマナーとかお箸の使い方とか本当に綺麗。
友人も多くて親戚とも仲がいい。

両家で食事会をしたときと、産後に一週間勝手に押しかけてきて家事をしたときは本当に恥ずかしかった。
くそ不味い料理を大量に作って、おかわりまで勧めてきた。母が帰った後に手伝いに来てくれた義母が神に見えた。
品格にうるさい母はいったい私たちに何を教育したんだろう?

あの人たちは自分たちの低レベルさにまったく気づいていないけど。。。幸せな人たちだ。
603名無しの心子知らず:2010/10/28(木) 17:37:00 ID:C5nQCEMB
結婚前に、虐待のニュースを母と一緒に見ていた時、
「かわいそうだな、子供は親を選べないから」と私が言うと
「お前も親選びたかったのか?」と母が聞いてきた。

「うん、選びたかったな・・(ため息)」思わず本音を言ったら
ものすごくショックを受けていたw

でも、すぐに逆切れして、
「あんたももうすぐ新しいお母さんお父さんできるからいいわよね」
嫌味ったらしく逆襲してきた。

あなたのそういうところが嫌いなのよー。
ここでよく女の子は老後までそばにいてくれるからという人がいるけど、
何を保障に言っているんだろう。
よっぽどいいお母さんの自信があるんだな。
うちの母もそうだったw

でも自分はもう一緒に住むつもりはないなあ。
604名無しの心子知らず:2010/10/28(木) 18:34:57 ID:ri65FT2q
母親が「私の友達の○○さん、お母さん亡くなったんだけど
『干渉ばかりする人だったからほっとした』なんて言ってるのよ。
死んだ親に向かってなんてこというのかしら!
あんた、『気持ち分かる〜』なんて言わないでよ?(爆笑)」だって。

まさに、言おうと思ってたんですけど。
605名無しの心子知らず:2010/10/28(木) 23:43:01 ID:cjple+ZT
自分のこと無条件に愛してくれる人なんていないんだ
「この子がいればいいんだ」って息子を抱きしめてみたけど、埋めようのない寂しさがあるね…
諦めたいけど諦められないんだ。虚しい。

まだ赤ちゃんだけど息子と2人でどこかに行ってしまいたいなぁ
606名無しの心子知らず:2010/10/29(金) 11:49:03 ID:gOfUihgT
すごくいやらしい話だけど、私は一人っ子で親は資産家だ
でも精神的虐待をうけて育ったので、家族を持った今はすごくぎくしゃくした関係
孫フィーバーになってるから付き合いはあるものの
本当に早く志ねばいいと思ってる
ちゃんと付き合って行かないと資産は譲らないと言われてるので
離れるわけにも行かない自分が情けない
607名無しの心子知らず:2010/10/29(金) 12:17:32 ID:/EBQYauj
>>605
毒スレ(決別スレ?)住民ですが、痛いほど気持ちが解ります。
自分に無条件の愛を与えてくれる人はいないというのが、身に滲みて辛い時があ
ります。

勿論、子供(うちはもう小学生)は、私を大好きでいてくれてそれは嬉しいですし、
(子供の)大好きって気持ちに支えられたりもしています。
でもそれは、(子供にとっては)私への無条件の愛ではあるのだけれど、
(自分にとっては)相手に依存される愛と自分を包んでくれる愛は違うというか、
どこかで満たされないものはありますよね。

少し気になったのが
> 「この子がいればいいんだ」ってセリフというか、こういう気持ちです。
この気持ちは間違った方向へいくと、子への過度な依存になり、自分が毒になってしまいかねません。
事実、私の毒親は、自分が苦しみから逃げ出す為の手段として私を育て
私への過度な依存が支配になり、私は見えない十字架に縛られた人生を
過ごしてきました。

どうか 「この子がいればいいんだ」というように、子供を自分の飢えを癒す存在にしておくのではなく
「この子を大好きでいられる自分であればいいんだ」と、自分を認めて、自分を大切にしてあげてください。

私は愛されずにここまで生きてきたけれど、人(子供)を愛せる人間には成れて
いる。
愛されなかったことを悔やむより、愛することができる自分を誇りましょう。

まだ、赤ちゃんなら、育児はまだまだ大変でしょうけれど
自分の自我を持って一人の人間として成長してくれている子供は
私の心の大きな味方になってくれていますよ。
608名無しの心子知らず:2010/10/29(金) 18:23:01 ID:wLTADJAR
このスレを読み出して2年ほど経つ。
実家暮らしから結婚して1年くらいして自分の親、特に母親が毒親だって
ことの気付き始めた。でもまだ呪縛に囚われているから情?みたいなのもあった。
でもこのスレッドを読めば読むほど自分の屈折した物の考え方や人間関係の難しさ
が育った環境ということを徐々に理解して分析できるようになった。

このスレの方々も毒に気付き始めた人、気付いてその事実に苦しんでる最中の人、
関係を理解して縁切りした人・・・と段階があるように思う。

私はだいぶ親との関係を分析してもう縁切りしてもいいかと思えるようになった。
喜ばしいことである。
まあ、子供(毒にとって孫、子供にとっては祖母)や義実家との関係や、兄弟との
つながりもあるのでそう簡単に縁切りはできないのだけども・・・

今の私の問題は息子が3歳7ケ月になり自我や意志が芽生えて親の私の思うように
してくれなくなってきた。それ自体は成長の過程として必要なこと頭では分かって
いる。しかし成長の過程ととれずに息子も私自身が毒母に抱いた思い(死ぬほどキライ!!)
があるのでは??と若干3歳の反抗期の息子に対して自信が持てず苦しい。

子育てしていて悩むと母とのねじれた関係のストレスやコンプレックスが自分の中で出てくる。
紐解いていくとやはりソコに行き着く。
縁切りしたいが子供や夫、これからの自分のために毒母コンプレックスをクリアー
にしないといけないのでは??と最近は思う。
クリアーといっても毒母とはもう無理(ていうか会いたくない)なので自分の中でってことです。

自分の子供には1人の自我を持った人間として好きなようにさせてあげたい。
あくまでも、子供は子供の人生。考え方、生き方があると思うから。
それをフォローする一番の理解者でありたい。
夫を育てた義母のようにね!!
609名無しの心子知らず:2010/10/29(金) 22:19:01 ID:N8YgYoOo
>>607
いやぁ…子供を依存対象としては見ていませんが…
なんかすみません。
ただの愚痴独り言でした。
610名無しの心子知らず:2010/10/29(金) 23:18:20 ID:92kfGYNh
>>606私があなたの立場だったら同じ事をしてるよ。自分が我慢出来るならその後を考えて我慢しちゃうよね。
611名無しの心子知らず:2010/10/30(土) 00:44:38 ID:YIADR++d
このスレに来る鬼女の人は、義実家に恵まれた人が多いね。
やっぱり実家で損したぶん、義実家に恵まれるのかな。
私も義実家に本当に救われてるから、よかったねって思う。
612名無しの心子知らず:2010/10/30(土) 01:32:58 ID:Dhlk5X8s
私どちらにも恵まれてないやw
自分の子には私みたいな目にあわせたくないと思う
613名無しの心子知らず:2010/10/30(土) 09:30:56 ID:m4bw/8vF
私も恵まれてるとは思えないけど、あまりにも自分の親がひどくて
義実家がましに思えるだけだなw
義母が理解のある人で〜なんて聞くと羨ましいな。
>>612と同じ気持ちだよ。
614名無しの心子知らず:2010/10/30(土) 12:43:38 ID:EDfOfI+v
義実家にも恵まれない結婚をして、見事離婚になってしまった自分みたいのもいるよ。
今は再婚して良(一般的?)義実家に恵まれて幸せですが。
615名無しの心子知らず:2010/10/30(土) 12:43:47 ID:4ksA313s
>>610
うん…いろいろ滅入るけど、市ぬ時のことを想像しながら自分を震い立たせます
616名無しの心子知らず:2010/10/30(土) 14:24:04 ID:kw5x8Z0d
産前は口癖みたいに『あんたも子ども産んだら親の有り難さが分かる』と言われてきたが実際に子どもが産まれたら有り難みどころかいかに実母がひどかったのかが分かった。
それを察したのか上記のセリフを発することはなくなった毒w

資金援助だけは惜しまないので(自分で金を出さないと孫に会わせてもらえないのが分かってきたよう)毒と会うのを時給のいいバイトと思うことにしている。
617名無しの心子知らず:2010/10/30(土) 16:30:44 ID:w6PssulT
>>612
608ですが。うちも恵まれたというか、実家がひど過ぎて普通でも
すごく良い人達に感じられるだけかもしれん。毒母に感謝!

結婚した当初は義実家とも価値観の違いでいろいろ揉めましたよ。
夫にも「お前は実の親とも義理の親ともうまくいかんのね〜」とか言われたよ。
でもまあ少なくとも義実家の人達は習慣の部分では理解できんこともあるけど
精神的にまともだしね。

>>616
全て同意!!
あと自分が母になり毒母に思うのは一体、何が彼女をそこまで追い詰めていたのか?とも思う。

毒家族と会う時は同等と思わず自分が一歩上と思ってから接しないとすぐ泥沼。
でもなぜか毒母は人の弱点をつくのがうまいわ。すぐ乗せられる自分に自己嫌悪。
先週、会ってまだ毒から抜けきれてないよ。もう関係修復はぜっったい無理。
618名無しの心子知らず:2010/10/30(土) 16:50:52 ID:+8TWfqOt
今日は不安で胸がざわざわする。
娘はかわいいよ。私なんかのことみてニコニコしてくれるよ。
でもこの子本当に幸せに出来るの。
毒母とはかなり疎遠になることができたけど、
まだまだ解毒には遠いのかな。
619名無しの心子知らず:2010/10/30(土) 17:02:51 ID:XrhCEfFY
あーイライラする。
どうしてもと懇願され、渋々と帰省三日目。
でもやっぱ色々あって、帰らなきゃ良かったよ……。
明日、なんとしても家に帰ろう。
620名無しの心子知らず:2010/10/30(土) 23:01:40 ID:37YlEjwv
わかるよ、ずっと会わないでいられたのに
来い来いって言われてつい罪悪感から会いに行って
やっぱり行かなきゃ良かったって結果で。

帰ってからも精神状態が不安定でイライラしたり泣きたくなったり。
こんな年になっても母親の言動や態度にこんなに影響されてるなんてと自己嫌悪。
もっともっと強くなりたい、酷い言葉を投げつけられてもすぐに言い返す機転が欲しい。
なんで硬直しちゃうんだろう。悔しい。
621名無しの心子知らず:2010/10/31(日) 02:17:01 ID:255WCurF
なんであんなに自己中なんだろ。
人の都合お構いなしで 自分が!自分が!一人で突っ走って。
しかも良かれと思ってやってるから
拒否するとこちらが悪いみたいな気にさせられる。
頼むから落ち着いて欲しい。
発言行動する前に一瞬でいいから考えてして欲しい。
622名無しの心子知らず:2010/10/31(日) 02:58:35 ID:DoNJweiu
601さんと、ほとんど同じような境遇、気持ちです。
中学生くらいから、だんだん気付いてきたことはあなたがそんな風
だから、お父さんが浮気するんだろうって事。
絶対自分が正しい。自分は被害者。こんなに頑張ってるのに。
そればかりで、自分のプライドを守りたいだけで夫や子供が喜ぶ
事なんて本気でしてこなかった毒。
母子家庭にしたのは自分じゃないか。
今子供を産んで育児や家事をしていく中で、辛かった子供時代を
ふと思い出します。そして、我が子には(夫にも)そんな思いをさせ
ないようにしようと感じる。
いつもお弁当の彩りが無くて、茶色くメチャメチャに詰め込まれてた。
中学生の時周りの子が食べてるお弁当がすごく綺麗で、美味しそうで。
恥ずかしくて蓋で隠しながら食べた事。
結局色々要求しても逆ギレされ、自分で作るように。

小学校の卒業式に、来てくれなかった事。
理由は私が受験に失敗したから。恥ずかしくて他のお母さんに
合わせる顔が無いからいかん!と言われた。
当日、お母さん来ないの?と同級生に言われて、風邪こじらせ
ちゃったから…と必死に言い訳したなぁ。

他にも色々とあるのを思い出しては、切なくなる。
このスレを知って気付きました、毒母なのだと。
そんな毒はやはり、ここでよくある汚部屋汚料理、ヒステリー
一方的な贈り物やお土産をやらかしてくれてます。
先日は、具が玉ねぎと汚い肉のみの、灰色になるまで
煮込んだシチューをネスカフェの瓶に入れて自信満々にくれました。
しかも夫に。恥ずかしくて死ねるわ。

長文乱文すみません、何だかスッキリしました。
理由は私が受験に失敗したから
623名無しの心子知らず:2010/10/31(日) 03:01:25 ID:DoNJweiu
すみません、さげ忘れました。
あと、最後の一行は間違いで入ってしまいました。
624名無しの心子知らず:2010/10/31(日) 13:45:34 ID:9hw2rc5Y
実母と同居で、イライラすることが増えた。
遠くに居ると上手くいくけど、近くに居ると過去のこと思い出して胸くそ悪い。
感謝もしてるけど、近くに居るとイライラが勝る。

すぐヒス起こして怒鳴りちらす。食事しながら楽しいと思ったことがない。話題がいつも愚痴。もう会うこともない人の愚痴を毎日飽きもせず数年間言ってた。いつも恨み言ばかり。
そのくせ、外面はいいから周りにはそんな人だとは思われないから、余計に腹が立つ。
思春期にやたら触ってきたのも、すごく気持ち悪かった。
生理的嫌悪ってのは、年々酷くなる一方だ。

孫の面倒見てくれるから(それが条件の同居)仕方ないって思うけど、見るのは仕事の時だけ。
休みの時は遊びに行ってたいてい留守。
ストレス解消に家で出来ることしようとしても、なんでか側に居てうるさくて結局できない。

もう今更同居解消できないけど、二世帯ぽくなってるのが救い。
今も毎日愚痴ばかり。生きてるのがそんなに辛いなら、早く死ね。くそババァ
625名無しの心子知らず:2010/10/31(日) 13:46:44 ID:SrSE2LLJ
毒は、どうして素直に孫の手写真がほしいと言えないのか。
「おばあちゃんとして孫の成長した姿を見たいから写真送って下さい。」って。
なんか腹立つ。権利を主張したら送るとでも?
妊娠する前は「それでも親だから」と連絡してたけど妊娠してからやっぱり私は愛されてなかったと確信。
出産してからイベントに口出してきてウザイ。
私は誕生日に祝ってもらったことありません。
クリスマス祝ったことありません。
626名無しの心子知らず:2010/10/31(日) 18:09:39 ID:ACIVmY11
はじめまして、今度初出産を控えてる臨月の者です。
皆様の意見を仰ぎたくて書き込みさせていただきます。
私の実母なんですが、
母「陣痛が来たら(母の)職場に電話して上司に私を早退させるようにお願いして!付き添いに行くから!」
と言われてます。
とは言っても母は運転免許をもってなく、
出産時に病院まで送ってくれるように旦那と旦那の職場にもすでにお願い済です。
陣痛室や分娩室は付き添いは1人までなので、旦那が付き添う予定です。
だから特に母が来ても役に立つわけでもないし…。
母にとって初孫だから見守りたいのかな?と思っていたのです。
しかし最近、子供が逆子になって切迫早産気味になってしまい自宅絶対安静になってしまった時。
どうしても銀行振込みをしないといけなくて
私が布団の中から母に
「もし今日隣町に行くなら銀行振込みをお願いしたいんだけれど…」とお願いしたら
「今日隣町行かないから」「目元悪いから無理」「よくわからないから…」
と散々言われ結局、私が電車と徒歩で銀行まで行く事に。
お腹の大きな妊婦が辛そうに休み休み歩いてるのを見兼ねてか、通行人に声をかけてもらって色々と助けていただきながら帰ってきました。
本当に大変な一日でした。
そして、その晩に母が実は隣町に遊びいってた事が判明。
「…隣町行かないんじゃなかったの?目元悪いのに電車乗って遊びいけるんだ?」と思いました。
ついでに母は小説好きで小説読んでますし、老眼鏡もかけてません。
銀行振込みもよくしに行ってます。
私は今も安静にしてるのですが、お腹が張る私を助けてくれる事もなく
私は仕方なく洗濯食事、簡単な片付け等をしています。
それを見ても母は全くの知らんぷり。
仕事から帰ってきたらゲームして小説読んで休日は遊びに行ってます。
それなのに念入りに「出産の時は電話で上司の○○さんを呼んで早退させるように言ってね!」と何度もしつこいです。
最近は、娘の出産という名目でずる休みしたいだけじゃないの?と思ってきました。
つーか、職場の上司からしたら厚かましい娘さんだなと思うだろう…。
出産を経験された奥様方、出産時に母は必要でしたか?
正直かなり母にイライラしてます。
627名無しの心子知らず:2010/10/31(日) 18:11:18 ID:ACIVmY11
すいません、あげてしまいました。sageます。
628名無しの心子知らず:2010/10/31(日) 18:16:11 ID:I0SWfopL
スピードお産だったので母はいりませんでした。
629名無しの心子知らず:2010/10/31(日) 20:44:56 ID:HqIKiRXC
結局出産は自分と子供の共同作業。第三者はいらなかったよ。
旦那が駆け付けたけど、病室で待機するようにお願いした。
私も2時間くらいで産んだんだけどね。
630名無しの心子知らず:2010/10/31(日) 22:42:27 ID:YQBdcxZ7
今からそんなんじゃ出産時に役に立つどころかイライラするだけに決定だと思う。
実際の時は「バタバタしてて忘れた」と連絡しない方向でいいかと。

私も似たような母持ちだったけど、里帰りして後悔した。
自分で自分の世話だけ焼いてた方が1000万倍マシだと思うわ。
子供連れて退院して来たその日に「郵便出して来て」と普通に小包手渡された
時には「この人やっぱ頭おかしいわ」とがっくりしたもんです。
631名無しの心子知らず:2010/11/01(月) 00:19:04 ID:PbxhhNog
初産で入院してから3日がかりで産んだ。
毒母が途中で来たけど何の役にも立たず
私の時はもっと痛かった!とかほざいてイライラするだけだったから帰ってもらって、産まれてからまた連絡した。
旦那のほうがよっぽど安心したし役に立ったよ。
陣痛室に入るまで丸2日間、病室で痛かったから、
その間毒が横で張り付いてたりしたら毒を殴ってたかもと思った。
初産だと時間がかかることもあるし、産まれたら来てもらうほうがいいとオモ。
なんか言われたら、
生まれそうになったら連絡するね!→連絡する余裕なかった! とか。
632名無しの心子知らず:2010/11/01(月) 11:21:17 ID:yVejEoSs
>>626
ほぼ一緒の状況になった事があるからよくわかるよ。
自分の振り込みや買い物など、私が臨月でも調子が悪くても
「あ〜もう!わからないんだから知らん」で何もしなかった。

私も病院に行っても連絡しなかったよ。
なんか勝手にやってきて、チラ見して声も掛けずに
私に出された昼食だけ平らげて後はどこにいたのか知らないやw

後でグチグチなんか言っていたような気がするけど、
赤ちゃんのお世話でそれどころじゃなかった。
体に気を付けて過ごしてね。
633名無しの心子知らず:2010/11/01(月) 11:27:32 ID:zRGVUSB9
>>630
わかるー私も同じだった
身も心ももたないと思って一ヶ月で帰宅した
赤ちゃんと自分の世話と精神的に、超余裕w
地獄の特訓だったなと感謝してあげたよ
634名無しの心子知らず:2010/11/01(月) 11:34:24 ID:Wm2LniCB
思い出した、吐きだし
陣痛が来て入院して実母が付き添った。
陣痛に耐えてる私に「そのくらいで何だ、大げさねぇ」「私の時のがもっと大変だった」
等と自分のお産の時の恨みつらみを垂れ流しつつ、髪振り乱した私の姿をpgr
陣痛ピークになった時に「もう遅いし帰るわ」と自分の飲み食いしたゴミを放置して帰った。
産まれたら「手足ちゃんとあるわw」「か●わじゃなくてよかったじゃない」発言
大部屋で大声で言うから恥ずかしくて消えたかった。
里帰りしても食事選択は父と母の分も私が作り「うるさくて寝不足なんだよね?いつまで居るの?」
出産がからむと毒の部分があらわになるよ。

二人目は完全シャットアウトしたら、気持ちも穏やかに暮らせました。
やっぱ毒親不要。
635名無しの心子知らず:2010/11/01(月) 13:10:10 ID:RofnGBqe
私は出産間際に実母と揉めていいかげんうんざりしたから
帝王切開だから来ても意味ないからこないでくれ、出産間際の妊婦にこれ以上ストレス与えないでくれこないでくれってメールだけして義母と旦那だけ呼んでやった

後で私だけ呼ばれなかったからって愚痴ってきても
「自業自得じゃない?」
の一言で一蹴。

独身の頃は自分だけ我慢すればよかったけど、
結婚して、旦那や家族にも同じ我慢を強制したくないから、
ある程度自分が鬼になってダムを作る努力は必要だと思う。

毒母からしたら結婚しようがしまいが娘は娘
いつまでも都合の良い分身でしかないよ
636名無しの心子知らず:2010/11/01(月) 14:04:07 ID:QBO3LC3f
>610さんに同じ。お金やるから、老後はよろしくって平気で言ってくる。
産後は「お稽古が忙しい」と言っていたので
自宅に直行するつもりだったのに、無理やり2泊帰省
⇒私に夕飯の支度をさせた挙句赤ちゃんを風呂に入れたことは一度もないからと自慢。
私はいったい誰に育てられたのだろう・・・
度々の10万単位のお小遣いはありがたいが、こっそり弟に車を買い与えていた。
私はブランド物にも外車にも興味なしだが、弟には老後は姉ちゃんが見てくれると
言っていることも判明。
いっそ先に逝きたい。
637名無しの心子知らず:2010/11/01(月) 23:03:17 ID:sfpIdBYc
結婚してから母からのイヤミがひどくなった。
「あんたの旦那は金づるなんだから大切にしなさい」
(私は夫のいい面も見て結婚しようと思った)
一方で夫の前では普通の人ぶるが、つい子供と同じ扱いをしようとしてたしなめられる
「あちらのご両親が育てた人を、勝手に自分の物と考えないで下さい」
えへへへ〜と笑ってごまかす母。気持ち悪いし、何考えているんだろうと思う。

「あんたはいいわね、子供もいなくて介護もさせられなくて。私なんて…」
そちらはたった一人の嫁になるとわかって結婚した身でしょうが。
こちらは義実家とも実家とも遠くはなれた土地に暮らしているんですよ、仕事の都合で。
自分は辛い目にあったのに、娘はへらへら自由を謳歌しているように見えるらしい。

あなたのおかげで精神的に辛い日々を過ごしましたが、何か?
かなり多くの時間を辛い記憶と戦うために費やしましたが、何か?
あなたと同居するなんてまずあり得ないんですが。

溺愛子が当てにならないとわかると、こちらにすり寄ってくる。
こちらがつれない態度だと、「いいもん、溺愛子ちゃんがいるもん」とふてくされる。
どっちが子供なんだかわからなくなりますよ。
ちゃんとした旦那(父)がいるのに。なぜ子供に絡むのか?

 

638名無しの心子知らず:2010/11/01(月) 23:23:18 ID:kzkzczjC
息子が、私と母の仲違いを気にしてる。
母は息子含む男には優しい顔するからな。
私や娘は道具以下、なんて息子に言ってもわからないだろうし
下手に傷つけそうで言えないから言わない。
母は可哀想なふりで気を引いてるんだろう。
母さえいなければすべて丸くおさまるのにな。
639名無しの心子知らず:2010/11/02(火) 00:04:12 ID:7sX8az01
母はシンママで3人育てた。それは感謝している。
が、母の料理の記憶が無い。
私が小学校の頃は5つ下の兄弟を小学校帰りに、保育園まで迎えに行ってた。
そういえば下の2人のお風呂も私が入れていたし、思い出すとご飯も適当に作って食べさせてた。
母は仕事の後、パチンコに行って閉店まで帰って来なかった。
休日も寝てるだけだったし、放置子だったんだな…私。

子供を育てだして、母がおかしい事にようやく気付いた。
母は『放任主義なの〜』とのたまっていたが、ただの育児放置じゃん。
今なら通報されてもいいレベル。

こないだついつい口が滑って
『ロクな死に方しないでしょうね』って言っちゃったw
640名無しの心子知らず:2010/11/02(火) 09:05:30 ID:Bvj3RBWh
>子供を育てだして、母がおかしい事にようやく気付いた

あ〜、なんか分かる。
普通はさ、子ども産んで子育てしてはじめて親のありがたみが
分かりました(ハァト)とか言うじゃない?
うちは、子育てしてみて、自分の育てられ方ひどくね?って気づいたw
保育園の頃、不潔な環境で保育士からツッコミうけるレベル。
今生きてるだけでも感謝しろってことならまぁそうだけど。
641名無しの心子知らず:2010/11/02(火) 09:08:28 ID:Qa9hmkl5
出産まで1週間。
母から電話があり、
伝染病(命に別状なし)にかかったから出産の手伝いに行けない〜
かわいそうなアテクシ〜
って。
いや、頼んでないけど?
全部義母に頼んであるけど?

手伝ってくれるならくれるで、前もって言ってくれたらいいのに。(断るけど)
と言ったら
前もって言ってあったら今頃大変じゃん!!よかったじゃん。
って。
何なの?馬鹿なの?
予定を立てることができないし、話が通じない。
すべてこの調子でうんざりする。

母に伝染病うつした人GJ!
642名無しの心子知らず:2010/11/02(火) 09:18:02 ID:OGge3jrT
「あんたも大人(母親)になればわかる。」って言葉
毒親の専売特許だね。
643名無しの心子知らず:2010/11/02(火) 09:47:38 ID:7sX8az01
642>>本当に…
母親になって貴女(毒親)の酷さに気付きましたよっと。
644名無しの心子知らず:2010/11/02(火) 10:17:38 ID:g6JJVBVU
私は完ミで育ったんだけど、たいした病気もせず育てやすい子だったらしい。
弟は完母だけど体が弱く、ほとんどずっと小児科通い。

そんな私に、母は
「○子(私)は牛の子だもんね〜wwそのへんに転がしておいても平気なくらい丈夫ww」
「○太(弟)は私の母乳で育った子。手がかかる子ほど可愛いって本当」
と子供の頃から言い続けてきた。
冗談まじりだったので私もたいしたこととは思わず、笑って夫に話したら
夫は表情をくもらせ
「…ひでえ」
と一言。

完ミだったのは、私が保育器に数日入っていて母乳になじまなかったので
すぐ諦めたからだそう。
当時はミルク育児全盛だったし、そんなものかと思っていたけど
自分の娘が低体重で数日保育器に入って
やっぱり母乳になじまなかったのを、根気よく
「あなたの体にいいから、いつか飲んでね」
と娘をなだめながら努力を重ねて、やっと母乳寄り混合までもっていったとき
はっと気がついた。

「あんたも大人(母親)になればわかる」って、私もさんざん言われてたけど
自分で出産してみて、なかなか娘が母乳を吸えないのに凹んでいたとき
「完ミだって元気ならそれでいいよ、あなたは牛の子なんかじゃない
私の大事な娘だからね!」
と娘を抱きながらボロボロ泣いてしまって、
我ながら「牛の子」には相当傷ついてたんだなと気づいた。

やっぱり毒は毒なんだな。
今は、私に毒が遺伝していたらどうしようとそれだけが恐怖です。
645名無しの心子知らず:2010/11/02(火) 11:10:52 ID:VGpXY2t0
>>641
その、伝染病がなんなのかわからないけど、
その毒親が、来ないように注意した方がいいよ。
毒だったら、
「やっぱり気になって」
「赤ちゃん見たくて」
「娘がやっぱり心配で」
とかいって来ちゃう可能性もある。
646名無しの心子知らず:2010/11/02(火) 11:40:22 ID:3ToCstYQ
全部人のせいにする毒母。
うちの小1の息子ともめた時、事の発端は自分のなのに反抗した孫の
髪をきつくひっぱる、口を強くつねる、やっとの思いで引きはがし
私マジギレ。
そしたら「あんたのしつけが悪い」ですって。
息子はおばあちゃん嫌いで許せないそう。
はっきり言ってお互い悪いのに謝らないし。私は絶対間違ってない
って言う人種だから謝るわけないww

ちなみに母は日本人じゃなく、アジア出身で普通に日本語はできる
けど、会話が噛み合わない。疲れる。
私が母の母国語が話せないのも姑のせいだったり、私が
学ぶのを拒否したからとの事。
もう、勝手に言っとけ。
647名無しの心子知らず:2010/11/02(火) 12:15:00 ID:1EJjtbft
>>646見て思ったけど嫁不足で他所から貰ってきた
田舎農村の外人母の子供って自分の事をどう思ってるんだろうな

父親も高齢喪男だろうし祖母は毒だろうし
父親は女とやれりゃよくて祖母は跡継ぎが出来ればいいだけなんだろうけどさ
日本語もろくに話せない母親で、自分が望んでハーフになったわけじゃないだろうし
648名無しの心子知らず:2010/11/02(火) 12:22:16 ID:3ToCstYQ
>>647
646です。うちは都会だけど言葉云々と
言うよりか、やっぱり性格だと思う。
言葉が多少不自由でも優しくて自分の事理解してくれようと
してくれる母ならおk。
うちの毒母は中途半端に流ちょうだから相手の話はもちろん
聞かないし、とぼける始末。
でも自分の言いたい事だけぶわーーっと言ってくるだけ。
たちわる・・
649名無しの心子知らず:2010/11/02(火) 14:50:48 ID:YCZ0jDfg
私と同じ考えの人がいて安心した。
自分のこと、冷たい人間だと思ってた。
でも、実母と話したりすると具合が悪くなる現実からは逃げられない。
650641です:2010/11/03(水) 00:23:11 ID:su34ixuB
>>645
ありがとう。気をつけるよ。
毒は最初、新生児室のガラス越しなら大丈夫でしょー♪見に行くわね♪
とか言ってて、
いやいや産科自体近づくなよ!!と。かなり〆た。
それでもいきなりの凸も有り得るから産後も気が抜けないんだろうな‥。
651名無しの心子知らず:2010/11/03(水) 01:37:20 ID:mXro4/Sj
毒母が苦手なのに、まだ母として求めてしまう弱い自分がいる。
結局、期待すれば傷つくのはわかっているのに。

ここの人は、毒母から独立して偉いね。
652名無しの心子知らず:2010/11/03(水) 01:38:22 ID:mXro4/Sj
ごめんなさい、sageます
653名無しの心子知らず:2010/11/03(水) 01:54:56 ID:mXro4/Sj
毒母との仲がうまくいかないから、夫が義両親からちやほやされているのが非常に腹立たしい。
しかもうちの両親も、夫びいき。

夫はバカなので、私の気持ちがまったく理解できず、「親孝行しないと!」とか「親がいるから自分がいる」とか、親孝行者ぶる。
さらに、義両親と毎週のように「変わりない?」「どうしてるの?」と互いに電話しあっている。
(私に隠れても連絡取り合ってるようなので、もっと頻繁かもしれない)


夫とケンカすると、うちの両親は夫の味方。
内容は聞かず、「お前(私)が悪いに決まっている」で終わる。

うちの両親は離婚しているのだけど、両方とも「親の二の舞は踏むな。」と私に言う。
自分達は離婚したくせに、なぜ私が離婚してはいけないのかと、辛くなる。

うちは毒母のみならず、毒父なんだよねー・・・。
654名無しの心子知らず:2010/11/03(水) 05:25:51 ID:Q5enR3i7
今子供2ヶ月が2ヶ月になったところで、完母になろうと頑張っているところ。
今日母乳あげた後、ミルク調乳していたら、遊びに来ていた母が驚きの一言。
「もうそろそろ牛乳にしたら?」だって。
母が言うには私もそのころから牛乳だけで育てていたらしい。
もちろんミルクだってある時代なのに何で??って聞くと、
「母乳やミルクのよそのウチの子より進んでいる気がして誇らしかったわ」だって。
意味不明すぎだし。ちなみに私はものすごいアレルギー体質。
それも「私の家系にはアレルギーなんて一人もいないからお父さんの家系があんたに遺伝したんだわ」だそう。

どうしようもない愚痴すみません。

655名無しの心子知らず:2010/11/03(水) 07:28:29 ID:1wHwsWjl
>650
うちは通ってる産婦人科の場所とか詳細を一切伝えてないw
なので来ないとは思うけど、念のため病院に
「初孫フィーバーでウザイんで」
と窓口での門前払いをお願いする予定。うちの子には触らせねえ。

>654
誇らしさてwさすが毒だねえ。
毒親って正論を1言ったら100くらいdq理論をかましてきてほんと面倒。
黙って距離とりつつ反面教師にするしかないのかねえ。

うちの毒母は、私が幸せになることや、私が夫&夫両親と仲睦まじく、お互いに
大事にしあってるのが気にくわないらしく、一人目ができた途端、一人っ子の良ウト&夫について、
「一人っ子なんて精神的カタワ(だから二人目産め)」
と言い放ったので、遠慮無くメール・電話共に拒否らせてもらった。

その他にも、勝手に「私が里帰りする」と思い込み、そのくせ手伝いに来るのは
体がついて行かないから嫌だという。

毒母のいうことを信用するなら、医療従事者のくせにインフルエンザ最盛期に、
帰宅後手も洗わない、風呂にも満足に入らない父が帰ってくる実家に、
何で新生児を連れてけると思うのか、不思議でたまらない。
それを指摘すると、冬に子を生む私が悪いんだと。
死ねよ。

にしても、没交渉になっただけでこんなにストレスフリーになるとは!
状況が許すなら、ここの皆さんにもおすすめ。
656名無しの心子知らず:2010/11/03(水) 10:25:31 ID:4ixR3bdr
娘だからなんでもありだし、親子だから水に流せると思ってるんだ。
娘は老後までそばにいてくれる、と思いこんでいる人にも
同様な嫌悪感を感じる。

657名無しの心子知らず:2010/11/03(水) 21:13:37 ID:cmPupqGi
育児する立場になってよくわかったのは自分が放置子だったってことだ。
あと親がやっちゃいけない言っちゃいけないことは漏れなく経験していた。
658名無しの心子知らず:2010/11/03(水) 22:47:20 ID:Ivr+s8IF
母親から一ヶ月位メール来ない。幸せな穏やか日々。前は、月一くらい定期的にメールが来て、文章読むだけで、イライラ
したり、精神的に不安定になって夜中眠れなくなったりした。本当に旦那も飽きれるほど、自己中な考えのメール。
今はしみじみお義母さんってなんて優しいんだろうと思いながら過ごしている。
659名無しの心子知らず:2010/11/03(水) 22:57:57 ID:jreIZmo9
ここのみなさん程の毒母ではないけれど、私も母が苦手だ。
性格的に合わない。些細な言動が癇に障る。

板違いになってしまうけど、母の話を聞く限り母も苦労が多かったようだ。
姑(私の祖母)はテンプレクソトメで夫(私の父)はエネ夫。
母はフルタイムで働いていて父と同程度の収入があったが
祖父祖母は一切の生活費を入れず、父は自分の収入を
ほとんど自分の趣味などに使ってしまう人。祖母からのいびりにも
あまり助けてくれなかったらしい。祖父は空気。

家庭内での母のストレスはハンパないものだっただろうとは思うが、
そのストレスの吐け口が私に向いていた。
怒る時はとにかくヒステリックに怒鳴る。
祖母との関係が悪いためにイライラしている母の機嫌を伺う日々。
仕事をしている分母と過ごす時間より祖母と過ごす時間が多く
私も祖母のことはすごく好きだったのも母は気に入らなかったのだろう。
幼いころは祖母がクソトメだったとも知らず…私にはとても優しかったし
母の機嫌を伺うよりよっぽど楽に甘えられた。

時々周りの人の母娘関係の良さをうらやましく思うけれど、
私自身も諸事情で実両親と二世帯同居しているので周りの人は
良好な親子関係なんだろうと思っているんだろうな。
本当はそんなんじゃないし、面倒くさいばっかりだ。
できればあまり長生きせずに旅立って欲しいとさえ思う。
そのくらい母の存在は私にとってはとても微妙だ。
こんなこと絶対言えないから、ここで吐きだし。
660名無しの心子知らず:2010/11/03(水) 22:58:46 ID:Ivr+s8IF
家の旦那も、私の母親を嫌みたいで、「なかなかあんな人いないよね〜人間なのかや。」とかいう。
今までされた酷い事を何度も言ったり、「老後はたぶん誰も世話しないよね、あの性格じゃ。」とか言うし。
喧嘩した時とか、「やっぱり親そっくりだ」とか言われると本当に腹立つ。あと実家帰れとか。
絶対帰らないが。
661名無しの心子知らず:2010/11/03(水) 23:15:24 ID:Ivr+s8IF
嫌な事思い出した。自分貧乏だから実家に帰る時スーパーの一応美味しいプリンとハッピーターン(美味しいですよね?)
を手土産に持っていったら、母親はケッ!みたいな顔して、高級なケーキ屋のケーキ(まあ嬉しいですが…)を本当に
ここのケーキ美味しいの〜とか言って出してきたり、旦那も義母が持たせた手土産を見もせずにそのへんに投げられたらしい。
あー記憶喪失になりたい。こういうスレ見ると母親思い出す。
662650:2010/11/04(木) 01:25:14 ID:DiC3IimM
>655
>うちの子には触らせねえ。

本当に。伝染病じゃなくても触らせたくないのにw
うちも産院に根回ししとこ。
出産がんばろうねー

しかし後半の文章のやり取りがうちの毒と全く同じで目にうかぶようだわ。
663名無しの心子知らず:2010/11/04(木) 08:00:56 ID:rIyY2Ct7
よくも私を産みやがったなって腹立つ。
664名無しの心子知らず:2010/11/04(木) 08:34:46 ID:72bQ1w7K
絶縁したら、おばあちゃんがいなくて可哀想なんて思わないよ

絶縁して快適。ムリして毒浴びせたい人の方が理解不能だわ
665名無しの心子知らず:2010/11/04(木) 09:18:12 ID:xErvK8tf
両親は4年前に離婚成立。
でも文書で交わした約束を守らない母。
その母を未練がましく追いかける父。

私が小さい頃からずっと不仲で、母にはしょっちゅう八つ当たりされ
それでも長女の私が何とかしないと、と20年間板挟みになってきた。
人を巻き込む事を何とも思ってない上、人のアドバイスは聞きゃしない。
私にも家庭があるが、旦那まで巻き込もうとする。
私の気分が落ちると、娘の生活にも影響が出てくるんだよ。
孫まで巻き込むつもりかよ。

もう疲れ切ったよ‥二人とも絶縁してもいいですよね?
666名無しの心子知らず:2010/11/04(木) 11:09:45 ID:+I9yFzXb
うちの毒母は昔から男児礼賛な人で
弟を溺愛、姉弟喧嘩をすれば悪者はいつも私だった。

息子を出産後、実家に世話になったのだけど
その頃実家にはヒキニートだった弟もいて、ろくに風呂にも入ってなかったから
いきなり息子を抱っこしようとするのを「手を洗ってからにして」と制止した。
そしたら2階の自分の部屋で奇声を発して暴れられた・・・その真下が私と息子がいた部屋。
怖かった・・・正直殺されるとも思った。

泣きながらその経緯を話す私に、毒母は、
「あんたがあの子を刺激するからこんなことに!もう家には置いておけない、出てってくれ」
生後1週間の息子と私は、冷たい雨の中実家から放り出された。
仕方なく義両親のもとに2ヶ月もやっかいになったよ。肩身が狭くて毎日泣き暮らした。
エネ夫は独身気分で遊び呆けてて、頼りにもならなかったし。

一度だけ毒母が義両親の家に様子を見に来た。
免許もないから、わざわざバス乗り継いで大変だったとか散々言われた。
義母はいたのだけど、一度挨拶して自室にこもったきり。
恐らく母娘ふたりきりにと気を使ったのかもしれないのに
「なんて礼儀知らずなんだ!」と悪口言ってた。
「こんなとこで可哀想に・・・孫ちゃん」と散々言ってたが、結局1時間もしないで帰った。
667666:2010/11/04(木) 11:12:44 ID:+I9yFzXb
その後色々あって私は離婚して、今は再婚したのだけど
毒母の毒牙が、今度はその時の息子に向いている。
息子の小遣いをどうしようかは家族会議で決めてから・・・って言ってたのを
勝手に「お金を貰えない可哀想な孫」に脳内変換し
うちに遊びに来るたびに、こっそり数千円単位でお金を握らせてたらしい。
それも「両親には絶対言うな」って言い添えて。
実家に遊びにいくと、いろんなものを買ってもらってたし、だからゲームカードが増えてても
実家にあるのを持って帰ってきたと解釈してて気がつかなかった。馬鹿だった。
お金が常にあるのに慣れた息子は、それがなくなると
今度は私の財布にまで手を出すようになった。

正直、私たちの言うことを聞かず、毒母の言うことはきっちり聞く息子を
だんだん疎ましく思うようになってきた。いけないとは思う。
毒母と距離を置いても、息子の言動のはしばしに嘘が混ざると
あの毒母と混ざってしまう。私は母親失格なんだと思う。
668名無しの心子知らず:2010/11/04(木) 11:59:31 ID:cZjDniHB
>私は母親失格なんだと思う。
残念ながら同意せざるを得ない。
なんでもかんでも人のせいみたいだし。
669666:2010/11/04(木) 12:15:07 ID:+I9yFzXb
うん。668の言うとおり。
私は息子と向き合えないのを毒母のせいにしてる。
母親になった以上、その連鎖を断ち切れないのは
私が弱くてダメな人間だからだよ。
毒母にも母親失格って言われてるしね。
670名無しの心子知らず:2010/11/04(木) 12:48:13 ID:1OPAQErl
何でそんな母親と縁切らないのかな
ご本人が縁切らないままでいいなら仕方ないけど…
671名無しの心子知らず:2010/11/04(木) 12:50:57 ID:Az/lU1NS
実家の父親のほうは、どうなんだ?毒か?
672名無しの心子知らず:2010/11/04(木) 12:51:53 ID:1Zv5D3VG
>>669
>>668>>669の毒親と同レベルって言いたいのかな?

そうじゃないなら一連の物言いをもう一度見直してみるといいよ

毒親を持つ身としては同情はするけど、あなたの書き込みには同意できない

すべて自分が中心で、悪いのはみんな他人
何か言われるとどうせ私が…ってグチグチ悲劇のヒロインになるのも
毒の典型的特徴だよ
同類になってるのに連鎖を断ち切れる訳ないじゃん
673666:2010/11/04(木) 13:04:41 ID:+I9yFzXb
>>あ、ごめん669さんに対して
そんなつもりはなかったよ。
ちょっと色々あっていらついてて、当たってしまう書き方になってしまった。申し訳ない。

実家の父とは、毒母の洗脳が解けたから
(散々父の悪口を聞いて育ってきたから)
やっとまともに向き合えるようになったよ。
その父がいるから、毒母とは完全に切れてない。
もっとも、連絡はだいたい父を通すので、ほぼ切れてる状態だけど。

同類・・・そうなんだよね、それも十分わかってる。
嫌な思いをさせて申し訳ない。

674666:2010/11/04(木) 13:11:10 ID:+I9yFzXb
今最大の悩みは、息子との関わりで
そこに起因してるいくつかに、毒母が関わってるってことなんだ。
連鎖といえば簡単だけど、断ち切る方法が見つからなくて。
スレ違いでもありますよね・・・
皆さんに迷惑かけました。本当にごめんなさい。
675名無しの心子知らず:2010/11/04(木) 13:12:12 ID:1BpnvbdF
デキ婚して1年と数ヶ月。
いきなり家を出たからなのは分かるが、いい加減子離れしてほしい。
メールが頻繁にきてその度にストレスだよ。
明日旦那の誕生日なんだがウキウキで今夜12時に日付変わったら電話しようかな♪とかアホか。
旦那スキーで大いに結構だがそういうのやめてほしい。
しかも母の場合テンションが高いとパニクって何喋ってるか分からなくなるから自分でも『パニクっちゃうかも〜』
分かってるならかけてくんな。

ちょー本音をぶつけて罵倒したい。
でもしたら精神的に脆いからそれが原因で無気力、八当たり、根に持って後々すっごい面倒になるから言わない。
縁切りたいとも思うが世話にはなってるし苦しい
676名無しの心子知らず:2010/11/04(木) 13:42:33 ID:Az/lU1NS
>>673
わかる。毒母とは縁を切りたいけど、父親がって、、、
うちもそうだからさ。ヒキニートの弟がいるのも一緒だしね。
けど、やっぱり子供に悪い影響が出るから、ほとんど実家にはいかない。
父親は可哀想だけど、ここは完全実家と離れて自分と息子との問題に取り組むしかないっしょ。
677名無しの心子知らず:2010/11/04(木) 13:49:24 ID:D+ekqZP5
>>674
追い打ちを掛けるような言い方になってしまい申し訳ないかもなんだけど
あなたと息子さんとの間に毒親が干渉しているという構図だけじゃ無い気がするんだ
これは私のゲスパーであって欲しいんだけど
あなたが何かしらで大変な時に、自分の事でいっぱいいっぱいになって
息子さんを毒任せにしてた部分は無いだろうか?って

子供はそういうのに敏感に気付くから、自分が毒親に感じてたような
「この人にとって私は大事な存在じゃないんだな」って思いを
自分の子供が自分に感じちゃってるんじゃないか?って事を
もう一度冷静に考えてみて欲しいんですよ

もし少しでも心当たりがあるなら、それこそこれからの関係回復が大変だと思うし
息子さんの人格(自我)を認めて受け容れつつ、自分も全力で子供に対して関わりあっていく
もちろん、あなたが自分自身を認めてあげないといけないし、それもなかなか出来る事じゃない
ここに至ってはもう毒云々の問題じゃなくて、あなた自身の事だと思いますよ
678名無しの心子知らず:2010/11/04(木) 14:20:30 ID:1iK14gsh
んー、そうだね。
後半の「孫にお金」や「遊びに行くと色々買ってくれる」っていうのは
よくある光景だけど、世の孫たちは祖母に甘やかされても
財布からお金ぬいたり、嘘ついたりするわけじゃない。

679名無しの心子知らず:2010/11/04(木) 16:18:54 ID:72bQ1w7K
「どーせ私が悪いのよ」系の人には
何を言っても無駄だと思う
680名無しの心子知らず:2010/11/04(木) 17:44:21 ID:HVkz3ULm
口では「どーせ私が」と言いながら、頭の中ではガンとして
「子供が私の言うことを聞かなくなったのは毒母のせい」って
思ってるみたいだしなぁ。
681名無しの心子知らず:2010/11/04(木) 17:59:21 ID:1iK14gsh
あ、なんか私、読み間違えてたわ。
嘘つくのは毒母のせいにしてるわけじゃないのね。
スミマセン。

毒母は本当に大変だよね。
今の生活への影響を最小限にできるようにがんばって。
毒への最高の復讐は、今のあなたが幸せな家庭を築くことなんだよ。
682名無しの心子知らず:2010/11/04(木) 18:34:19 ID:N0PR6ayF
> 正直、私たちの言うことを聞かず、毒母の言うことはきっちり聞く息子を
> だんだん疎ましく思うようになってきた。

この人は孤立無援の育児〜離婚〜再婚の過程で、とっくに子供を疎ましく感じていたのではあるまいか?
683名無しの心子知らず:2010/11/04(木) 20:13:45 ID:39/KQSnM
実母と旦那と子供(2歳)と同居中です。
二人目妊娠中なせいかすぐにイライラするのもあるけど
もう、実母がむかつく。
今日も帰ってくるなり
ご飯前なのに子供にチョコをあげようとしたから
やめて!と言ったら
「晩御飯遅いから悪いんでしょ」
って、7時半の何が遅いの?
私が作ったおかずをいちいちつまみ食いするのも気に入らない。
ちなみに母と夕飯は別々に食べています。
いつもご飯の出し方とかやり方に何かと口出ししてくる。
母は普通に言ってるんだろうが
言われる度イライラするし
態度に出てしまう…
大して家事もしてなかった人に口だしされたくない。
そしたら私の態度に母もむかついたのか
2階でご飯を食べてた私に向かって
部屋のドアの所からわざわざ
「○○(私)、アンタなんて死んじゃえばいいのに」
と一言吐き捨てて行った。
旦那も横にいたので悲しいやら恥ずかしいやら。
特に旦那も何も聞いてこなかったので気まずい雰囲気でした。
もう家族なんて子供以外みんな敵に見えるよ…
684名無しの心子知らず:2010/11/04(木) 22:39:35 ID:qZbdD28t
ここの実母さんと比べたら全然だけど、
男児がかわいいのは一歳までね とか、カチンとくるんだ
普段良い母親だけに…


新生児やハイハイ位まではすごく可愛がってくれたのに、一歳過ぎて歩きだしたら
まったく興味無くなったらしい


孫をいつまでも可愛がらなきゃいけない決まりなんてないけど、あまりの変わりようにモヤモヤするよ〜。
685名無しの心子知らず:2010/11/05(金) 00:33:48 ID:N53dx7Xl
>684
えー、いいじゃん、毒親の毒を、お子さんが受けなくて済むってことじゃないか。
お子さん本人に毒が及ぶより全然ましだよ。
私ならそのままFOするな。
686sage:2010/11/05(金) 01:36:24 ID:L7P1vTAu
いつもいつもワンサイズ大きい服を買う実母。
なんで96pの子に110pもしくは115pを買おうとするんだろ・・・
いらないと言ったら
「もう買わないからいい」と怒り出すしイライラする。
いらないって言ったのも、安かったからどう?って聞くから
安いなら今のサイズ(100p)が欲しいなって言ったのに
昔はお金がなくて少しでも長く着れるように大きいのを買ってた
とか言い出してきてイライラした。
そんなこと言って子供が80pの時に100pを送ってきたから
送ってきた年は大きすぎて着せれない。
ズボンなんてウエストガバガバで裾は何回折ればいいの?
って感じだった。
2年たった今でも大きいので履かせてあげれてないんだけどな・・・・
しかもイベント時は常に服だし、たまの帰省時もおもちゃとかではなく
いつも服。
着せ替え人形か!!
ちなみに父親も子供が8歳になった年までにあげるラジコン(毎年1台ずつあげる予定らしい)
を着々と集めている。
ちなみに息子の意見は無視です。
男はみんな車が好きと思いこんでる。
これで喜ばなかったら息子の前でも平気で
「かわいくない」
「もうなんにもあげない」
と言うんだろうな。息子はショックを受けてトラウマにならないだろうか?
どうして二人とも直接息子に欲しいものを聞いてそれを買ってあげないのか
すごく不思議だ。
ってゆうか私のクリスマスのプレゼントなんて500円のマグカップだった。
泣けてきた。
長文すみません。


687名無しの心子知らず:2010/11/05(金) 01:37:51 ID:L7P1vTAu
恥ずかしい

名前欄に間違ってsage
しちゃった

すみませんでした
688名無しの心子知らず:2010/11/05(金) 01:46:46 ID:emMitsAV
>>686
プレゼントって、根に持っちゃうよね。
私、中学生くらいの誕生日プレゼント、西友で買ってきたバレッタ一個だったことがある。
しかも中高年仕様デザインの。
誕生日もクリスマスも自分が欲しかった物を買ってもらった記憶がないから
我が子の希望はなるべく叶えるようにしてる。
高価すぎたり、絶対すぐ飽きちゃうだろうと思われる物は多少の誘導はするけど(笑)
689名無しの心子知らず:2010/11/05(金) 10:46:32 ID:1t6TKrq7
>>688
ちょw中高年仕様のバレッタ一緒だww

欲しい物どころか絶対いる物も買ってくれなかった母親だった。
自分で買おうとしたらものすごい剣幕で反対されていたのが
未だになぜなのかわからない。
一番許せないのが生理用品と下着だ。
690名無しの心子知らず:2010/11/05(金) 11:25:35 ID:OpIv5l+a
ずっと仲の悪い母親。
子供が出来たことを父親にだけ報告したら、父から連絡がいったらしい。
来たメールにはおめでとうの一言もなく
「お父さんのDNAを残せてよかった」
知るか!
私は旦那と私の子供が愛しいだけで、あんたの孫を産む気はない。
出来ることなら一生会わせずにいたい。
あー、意味不明なこと書いちゃってすみません。
691名無しの心子知らず:2010/11/05(金) 11:33:15 ID:WRCkbrZ0
うちの母は、私のシモの事にすごく執着するよ。
帰省すると、玄関でまず「ねえ生理中?あなた生理中じゃない?」と聞くのは
ごみ処理の問題なんかもあるだろうから気にしてなかったけど
なんで旅行先でまでしつこく聞くんだ。
自分がアガったから、娘が生理だと気になるのか。
高校生のとき、若くてホルモンが安定しない頃によくある生理不順だったんだけど
何が何でも婦人科の内診台に乗せたくて必死だったし(逃げ回って事なきを得た)、
初潮が来ると、小学校の男の担任にktkrフンガー!という勢いで報告に行くし
本当に苦痛だった。初潮なんかわざわざ担任に報告するか??

出産したときはもちろん、実父や舅、義兄のいる前で開口一番
「会陰は切ったの?!」

シモ関連のほかにも色々苦痛はあったけど、うちの母頭おかしいんじゃないだろか…
そのくせ、服や衛生用品に何か好みを言うと
「色気づいて生意気」
と親戚中にpgrして回るし。
692名無しの心子知らず:2010/11/05(金) 13:36:12 ID:/q4uF8cp
キモイきもすぎるよ〜
693名無しの心子知らず:2010/11/05(金) 15:15:39 ID:emMitsAV
>>691
そこまでひどくないけど、うちもなんだかその気がある・・・。
彼氏と別れたと察するや、その彼氏とはヤったのかどうか答えるまでキレながら聞き出したり
タンポンの使い方に戸惑ってたら、穴に指入れて教えてやるみたいなこと言われた。
あと、授乳時は私の胸が夫(私の父)に見えたら不快だから別室でやれとかね。
小さい頃から嫉妬されてたのか、姑の嫁いびりみたいな育てられ方した。
子というより女で見られてるとそんなことになるのかも。
694名無しの心子知らず:2010/11/05(金) 15:49:04 ID:WRCkbrZ0
>>693
それもかなりキツいですね。。

嫉妬からくるイビリなのかな。
私に縁談を持ってきてくれたのはいいとして、50代の人(当時私32)とか
生まれつき障害のある人とか(障害のある人に偏見はないけど、
恋愛関係もなかった人に結婚即介護は無理)
どう見ても話が合わなさそうな、世界の違う人だったりで。

自力で、自分にそこそこ似合いの結婚相手をみつけてきたとき、
「本当にこんな子でいいんですか?この子高校のとき太ってたんですよ!」
と意味不明なことを言って阻止しようとしてた。(夫は爆笑)
高校のとき太ってたのは、毎日毎日高カロリー食を
「全部食べなければもう作らない」と、母が怒りながら強要したせいもあるんじゃないか。
(こっそり捨てるべきだったと後年後悔)

大学進学して実家を出たら、その月から生理はピタリ28日周期で来るようになり
食べたいものを好きなだけ食べて体重は10キロ落ちました。
ストレスだったんだな。
695名無しの心子知らず:2010/11/05(金) 16:17:14 ID:dliVTGau
物心ついたころから、父親の悪口を聞かせまくられながら育ち、気がつけば
父親大嫌いな娘になってました。今38歳、ようやく母が異常な事に気づき、
母をFOしたいと願う毎日。母の変な価値観を植え付けられて、大事な大事な
友人達を失うところでした。(職場は何度となく、失いました。)遅かったけど、ぎりぎりで自分の目が覚めて良かった
。母の執拗な立ち回りのせいで、幼少時代から仲の悪かった妹とも、母の異常行動
に気がついたおかげで、和解。38年・・・・。お互い、幼い子供を持つ母親
として、実母のようにはなるまい・・・と意気投合しています。
696名無しの心子知らず:2010/11/05(金) 16:37:34 ID:Ect+9iVi
うちも着ている服のサイズとかしつこく詮索したり、口出ししたりする。
自分より娘が幸せだと悔しいんだろうね。哀れな毒だ。ああはなりたくないね。
697名無しの心子知らず:2010/11/05(金) 19:49:54 ID:4FAHw+o1
大きめサイズくれる母親はまだましだよ。
うちなんてちょい小さめサイズだよ。嫌がらせとしか思えない。

プレゼントと言えば
私は5月上旬弟6月上旬生まれで うちはボーナスが6月上旬だった。
普通に余裕ある家計だったのに
なぜか 私の誕生日プレゼントは6月までお預け。
弟と一緒にデパートに買いに行くんだけど
いつも自分の誕生プレゼントはおまけみたいな気がしてた。

金額は当時で1万円まで、とか結構高めに言ってくれるんだけど
自分は親受けを気にしてしまって欲しいものを言えない
勇気を振り絞って控えめに流行りのおもちゃが欲しそうにしても
さりげなく却下され それ以上はいえなかった。

今自分の子供には 欲しいものを素直に言える子になってほしい
誕生日とかに限りだけど一番欲しいものを買ってあげたい
って強く思う。

その反面 私が自分の子どもの頃のことを考えすぎて
甘やかし過ぎになってるんじゃないかと思うと気もあるし
そのまた反面 厳しすぎるのか?と思ったりするし
色々考えすぎて子育てに自信が持てない。
夫はすごくまっとうな人なんだけど
仕事で留守がちだし。

>>695 妹さんと若いできて良かったね。
私もいまは弟も母に対して色々思ってたことがあったろう、ってわかるけど
異性だし遠く離れて住んでるので
疎遠なまま(仲が悪いとかではない)
もし 母がもっと違う風だったら良い姉弟関係に慣れたと思うので残念。
いつか変わるといいな。
698名無しの心子知らず:2010/11/05(金) 20:19:43 ID:j+tCxQT6
うちは私の縁談が壊れた時、なぜか母がうれしそうにしてた。
699名無しの心子知らず:2010/11/05(金) 22:12:58 ID:8dtO5jev
毒って、人間的に異常でしょう。発達障害が疑われれよね。

親の毒に苦しんでカウンセリング受けたら、カウンセラーが「お母さん本人にお会いしていないから、ハッキリとは言えませんが、
お話を聞いている限り発達障害です」
だってさ。

発達障害は遺伝するから恐いよね。子供の教育に気をつけないと新たな毒生産になる。
700名無しの心子知らず:2010/11/05(金) 22:59:05 ID:8qdbl/bA
息子@1歳。すごく可愛い。
でも時々、この愛情は(言い方悪いけど)ペットやお人形に対する愛情みたいなものじゃないかなと思ったりする。赤ちゃんだから可愛い、みたいな。
母の私に対する愛情はそんな愛情だったと思う。
小学生くらいになるとあまりかわいくなかったみたい。優しい時もあったけど。
私は息子が大きくなってもずっと愛情を持っていられるのかな。
701名無しの心子知らず:2010/11/05(金) 23:03:15 ID:AtBFfHUG
むかついたので吐き出し。
旦那が単身赴任になったのだが、母が
『(あんたも)母子家庭ね〜』とほざきやがった!!

旦那に逃げられたテメェと一緒にすんな。
この糞ババァ!!
702名無しの心子知らず:2010/11/05(金) 23:55:45 ID:mL8a+27n
5日前に油断して実家帰ってしまった。後悔。
相変わらずの毒っぷりだったわ。未だ、毒にやられて精神的に不安定。
毒母の毒は最強猛毒!!
もう顔を思い出すだけでキモチワルイわ。

交通事故かなんかであっさり逝って欲しい。
あ〜キモチワルイ!!
ほんとまともな母親が欲しかったわ。

明日にでも葬式になって欲しいわ。せいせいするわ!




703名無しの心子知らず:2010/11/06(土) 00:03:47 ID:jDCD6oWa
ところでこのスレッドってほとんどレス?っていうんですか?
書き込みに対してのコメントが無くみな淡々と書き込んでますね。

突っ込みどころもなく、みな同じ意見や気持ちなんだろうね。

毒との連鎖を断ち切ってみなさん幸せになれますように!!!
704名無しの心子知らず:2010/11/06(土) 00:46:39 ID:o9JScT6Y
>>694
わかる!わかるよ!体重の話。
私の場合は逆で、小学校、中学校でいじめにあってて、家庭での居場所もなかったから、
中学までは、ホントにガリガリ、いくら食べても太れなかった。
ガリガリなのがまたいじめの理由にもなってたから、太りたかったのに、
なぜかホントに体重が増えなかった。
それをダイエットしてる色気づいた娘と勘違いしたのか、pgrする毒母。
「骨と皮しかない」みたいなことを、しょっちゅう言われてた。
高校に行っていじめがなくなったら、体重は3キロ増えた。
大学進学のため、家を出たら、さらに増えて、やっと「やや痩せてる人」レベルになった。
一人暮らしだったため、おかしや、コンビニなんかもよく利用してたから、
カロリーが低かったとは思えない。

あと、家を出てから、いじめの後遺症として、悪夢を見るようになった。
医者にはPTSDと言われた。
実家にいるときに夢を見なかったのは、無意識に寝ている間も防御してたんでしょう、
実家を出て、もう攻撃してくる人がいなくなり、
体が防御を解いてよいと考え、夢を見るようになったんでしょう、と言われた。
自分でいうのもなんだが、10代の楽しいことたくさんなはずの子が、
寝てる間も無意識に防御してるだなんて、なんてかわいそうな子だったんだとw
705名無しの心子知らず:2010/11/06(土) 03:06:39 ID:urMiiR7X
>>700
その気持ちは分かるな。
でも、「赤ちゃんだから可愛い」んじゃなく「赤ちゃん時代ならではの可愛さ」があって、
大きくなればそれがなくなるんだから、感じ方なんか違って当たり前だと思う。
いくつになっても可愛いんだけど、それだけじゃすまなくなるでしょ?
心配したり、これでいいのかっていう不安も、反抗されたりしてムッとすることも増える。
でも、愛情がなくなるわけじゃない。

いくつになっても、たまには「可愛い」「大好き」「大切だ」って気持ちは表現したほうがいいかもね
(自省をこめて)。
706名無しの心子知らず:2010/11/06(土) 03:10:58 ID:urMiiR7X
ああ、ちなみにうちの娘は中2です。
707名無しの心子知らず:2010/11/06(土) 08:00:22 ID:auzXpDat
大事って事は表現したほうがいいよね。

中学の同窓会の連絡がきたんだけど、
子供置いて飲み歩くなんてとか言われそうで行く気がしない。
たぶん行かない。
夫と梅酒飲んだだけで、アバズレ扱いされたw
実家はそういう些細なことが面倒に感じて何もする気になれない。
708名無しの心子知らず:2010/11/06(土) 09:27:55 ID:LquZ0dTD
>>694
>嫉妬からくるイビリ
うちの実母、これ一言でピッタリな表現だ
このまんま育てられた私は、鬱になり今でも精神的に変
三つ子の魂百までって言葉あるけど、人生を台無しにされてる気持ちが抜けない
 
出産して息子がとても可愛い
私には男の子でよかった気がする
709名無しの心子知らず:2010/11/06(土) 12:00:02 ID:R88UU8hN
娘の家庭にゴタゴタが起こると心配してるふりして内心歓喜
育児やることすべて真っ向否定、娘の家庭も否定、旦那も否定
あーーー会話もしたくない 
老後父親の面倒はちゃんとみるけど母親は一切みたくない 
710名無しの心子知らず:2010/11/06(土) 13:05:53 ID:y9kZQMkA
両親は夫婦仲が良いのだけが救い。
一重に 父の性格のおかげだけどね。
1日でも母より父に長生きしてほしい。
母を置いていったら父のことまで怨んじゃいそう。
711名無しの心子知らず:2010/11/06(土) 17:55:20 ID:fbMBVb58
>>704
私も幼児の頃よりガリガリに痩せていた。社会人になっても実家から通勤していたから、38`だったよ。

今は毒とは絶縁だから、以前のスマートさが少しは戻って欲しいぐらいの肉付きだわ。

幼い時に、ご近所に「内の子は15`しかないチビでガリガリで」なんて世間話して
だから私は体重15`とからかわれていた。
712名無しの心子知らず:2010/11/06(土) 19:53:35 ID:+0m+QIyQ
明日母が泊まりに来るので、今日は朝からイライラがひどい。
本心を言えば来ないでほしい。
もし孫の顔がどうしても見たいというなら、せめてワンシーズンに一回ぐらいにしてほしい。
でも母は、結婚してからのこの3年、毎月来てた。毎月!しかも一回に三泊!

もう来ないでの一言が言えない。どんな騒ぎになるかと思うと、私が我慢すれば
いいやと思ってしまう。
それで精神のバランス崩して医者通いしてりゃせわないんだけどね。

毒母と絶縁した、もしくは絶縁に近いくらい疎遠にしてるという方、どうやって
それを成し遂げたのか知りたいです。
713名無しの心子知らず:2010/11/06(土) 22:52:41 ID:mzqIl9n1
>>712
会う直前のイライラや不安定、よくわかるっ!
でも本当、小さい頃から押さえつけられて育ってると
「こないで」の一言が言えないんだよね。
来られたくないなら、自分から日帰りで行くようにして
その回数を徐々に減らしていく・・・とかかな。
714名無しの心子知らず:2010/11/07(日) 00:41:11 ID:1AvE9kMT
>713
わかってもらえて嬉しい。
そうか、押さえつけられて育ったからノーが言えないのか…。

後だしだけど、母の家は新幹線の距離。
なので日帰りは難しい。
逆にそれでよく毎月来れると思うよ。
新幹線代だってバカにならないと思うが。
お金がないって、結婚式も息子が生まれた時にもびた一文出さなかった人のする
こととは思えない。
別に毒母からお金なんか欲しかったわけじゃないけど、言ってる事とやってる
事のギャップがもうね…。

愚痴でした。スマソ。
715名無しの心子知らず:2010/11/07(日) 14:02:04 ID:3bxH4o9F
>>705
わかってもらえてうれしかったです。
レス読んでハッとしました。
将来、心配や不安や反抗など‥いろいろあっても、それは子の成長で、喜ばしいことなんだよね。
いずれ親離れしていくときも来るだろうけど、そのとき、そのときの子の成長を素直に喜べるようになりたいな。
息子には目一杯愛情表現をしていきたいと思います。
先輩ママさんの実体験はすごく参考になりました。
なんだか不安な日々だったけど、前向きになれた気がする。
本当にありがとう。
716名無しの心子知らず:2010/11/07(日) 15:17:08 ID:NBHnn1p3
実母は私たち姉妹を未婚しかも不倫で産んだので、主婦になったことがありません。
まず、私が結婚すると決まったとき「あんたもとうとう遊んで暮らす主婦になるんだ!」と嫉みっぽい言葉。
孫が生まれて可愛がってくれますが、私は子供時代全く大事にされませんでした。

パチンコしてる間、駐車場に放置

いじめにあってることを相談しても「気にしなければ大丈夫!」

妹を可愛がり冷たくされた(結果妹は調子に乗るので、幼い頃姉妹仲は最悪でした)

夜中に寝てる私たちを置いて、男(相手は父ですが、本妻と離婚せず、ずっとこっそり会いつづけてた)に会いに行く

「あんたなんか車に轢かれて死ねばいい、自殺は保険金出ないからやめて」発言

などなど挙げたらキリがないです。

でも、なぜかいいばあちゃんぶろうとするのが、本当にイライラします。

本当にきらい。

717名無しの心子知らず:2010/11/07(日) 16:03:36 ID:ArvNirwr
月末に法事があって、帰省しなきゃいけない。
本当に仲の良かった従姉妹の三回忌だから出席したいけど、
母方の従姉妹だから、もれなく毒母も出席する。

また、親戚一同の前で
「娘に捨てられた可哀想なアテクシ」
(うちの旦那は転勤族なんで、地元離れた→母を捨てたことになるらしい。)
をやられるかと思うとウンザリする。

いつもいつも、空気読めなくて場を凍りつかせる発言も多いし。
母が創価に狂ったおかげで、冠婚葬祭の常識は全て創価流。
子どもの頃から、何回恥をかいてきたか。

最終的には、「従姉妹ちゃんじゃなくて、私が死ねば良かったのよ〜」と、自己陶酔して泣くんだろう。
…本当にそうなってくれたらよいのに。

もう、本当にいやだ。
帰省しても会いたくない。
718名無しの心子知らず:2010/11/07(日) 16:17:18 ID:LuyABgDF
このスレ凄く参考になるわ。
私は12月に出産する予定(里帰りしない)なんだけど…。
いざ出産という時に毒母に連絡すべきか悩んでる。
ウチの毒母の場合、連絡しないと荒れそうなんだよなぁ…。
「アタシは聞いてない!」とか言い出して後々まで引きずる可能性大。
かと言って連絡しても繋がらなかったり、全くアテにならなかったり。
毒母は父とは冷え切ってるんで、父に連絡しても毒母には伝えないし…。
はぁ〜、普通のお母さんだったら良かったのになぁ…。
719名無しの心子知らず:2010/11/07(日) 17:53:40 ID:BvpE7Mn/
>>718
>ウチの毒母の場合、連絡しないと荒れそうなんだよなぁ…。

荒れる姿も見たく無いなら、絶縁してしまえば?
どうせ、この先毒の顔見るだけでも辛いだろうから
早めに決着つけたらどうかな?

とは言うものの、自分の親と思うとね・・・で
でも毒は普通の人間とは違うから、違う生物だと思う。
720名無しの心子知らず:2010/11/07(日) 19:24:34 ID:/xR/U1uX
ちょっと前の人も書いてたけど、性的な事に敏感な母。
嫉妬とかではないんだけどただエロいだけなのかなw

私が短パンで素足出して階段登ったりするとお尻がどうのこうの、スカートで階段登ればパンツ見えそうとか必ず言うのが嫌で、次第に露出する服とか疎遠になったな。そんな露出したい訳でもないけどw
風呂あがりにうっかり裸を見られると『胸大きくなったじゃん』とか『なまいきにくびれてー』とかうるさい!!
言われる度に怒ると『思春期だから嫌よねそうよね』って言うけどお前がそういうのに敏感過ぎて嫌なんだよ!!
父に裸を見られるより母に見られるのが嫌ってどういうことw
気持ち悪い。
721名無しの心子知らず:2010/11/07(日) 20:07:27 ID:vlFvcW7A
>>720っていくつ?思春期って…
722名無しの心子知らず:2010/11/07(日) 20:43:14 ID:mCDOTwCz
思春期の頃の話なのでは?
723名無しの心子知らず:2010/11/07(日) 20:45:09 ID:vlFvcW7A
いやここが育児板って気付いてないのかなと思って
724名無しの心子知らず:2010/11/07(日) 21:01:39 ID:mCDOTwCz
もしかすると、育児中の思春期・・・。
725名無しの心子知らず:2010/11/07(日) 21:23:26 ID:RWqkjiGb
>>722
それならそれで過去形くらいは使える人間でいて欲しいよねw
726名無しの心子知らず:2010/11/07(日) 23:39:58 ID:LuyABgDF
>>719
レスdです。
実は過去に一度絶縁してました。
今は距離を取りつつ、表面上は和解した形になってます。
私自身は毒母をもう親とは思っていません。
ただ、また揉めると他の家族に怒りの矛先が向くんですよね。
それは避けたい。
やっぱり、電話の一本ぐらいは入れといて後はシラネで通すしか無いかな…。
727名無しの心子知らず:2010/11/08(月) 07:20:51 ID:Gk3QlRSk
少し前に出産。
妊娠中の私に
20数年前、毒が妊娠時に毒の夫(私の父)が浮気したという話をわざわざ言ってくる。
いざ産まれたら、再三の写メ要求。
すでに何枚か送っているし、後陣痛が辛いと伝えているにも関わらず送った写メにケチつけ。
何してるのよ。もっとちゃんと撮って!とメールしてくる。
誰に1番似ている?と聞くので夫に似てると言えば、似てないと騒ぎ、毒の父(私の祖父だが私が生まれる前に亡くなった)に似ている、残念だ(?)とか延々。
おめでとうの言葉は一回もなく、祝いどころか、肌着の一枚すら買ってくれることもなく。(結婚の時もそうだったし別にいらないけど)
義父母はいい人たちだから、いろいろしてくれて嬉しかったけど
夫の手前なんだか肩身が狭かった。
嫁子さんの実家は(どうしてる)?と聞かれても忙しいみたいでモゴモゴ‥言うしかないし。
(義父母は察してくれたのか、その後は何も言わなかった。)
まわりの友達が出産ラッシュで、比べてもしかたないけど違いすぎて余計に悲しくなった。
なんかいろいろありすぎて疲れた。
長文スマソ。
728名無しの心子知らず:2010/11/08(月) 10:15:17 ID:n1+fiTh4
出産時には色々あるよね。
私のとこは妊娠出産を機に 母の変ぶりと親子の不仲が姑にばれた。

でも いい姑で孫(私の子)のことで報告したりすると
実母さんにも教えてあげなきゃだめよ、と控えめに気遣ってくれる。

729名無しの心子知らず:2010/11/08(月) 14:37:52 ID:cJTjTDnu
うわ、ごめんなさい…
>>720です。

説明不足で申し訳ない。
私は20後半で中学の頃の話です。

授乳中の時もお腹出てるよwとか言うし…必ず何か私の体に対して感想というかつけてくるからほんと嫌。
基本的に思ったことは言わないと気が済まないみたい。タチワルイ
730名無しの心子知らず:2010/11/08(月) 20:53:50 ID:lZjvi8aT
うちは両親ともに毒だった。
父は暴力、暴言、借金、女。
母は父が暴れた後も私と妹を父のいる家に残して銭湯に行くようなヤツ。
それでいて「親は子を思っている」とイケシャアシャアと言う。

絶縁宣言はしていないが、結婚以来、父とは連絡を絶った。
「年賀状1つ寄こさない」と言われると腹立つので、年賀状を送るだけ。
もちろん娘の存在も教えていない。
母とは表面上は口をきいているが心の中で絶縁している。

父と絶縁して8年。未だに時折父の悪夢を見る。
そして決まって物騒な寝言を叫んでしまう。つい先日は
「使えねえな。死ね!」
すぐ側に娘が寝ているのに。困る。
731名無しの心子知らず:2010/11/08(月) 23:36:15 ID:tNFAvyOk
毒親にされた行為は何時までも心の傷となり消えない。
家庭を持ち子供もできて普通に生活が出来ているのに、
正月の年賀状も無し。毒母にかかわらない様カウンセラーからの助言有り。
まともな親がほしいかった。
732名無しの心子知らず:2010/11/09(火) 05:07:03 ID:U8yEkOFG
今度三人目の子供が生まれるが、当然知らせてない。
二人目妊娠中に絶縁したので、毒は二人目を抱いたこともない。
一生、子供たちに会わせるつもりはない。
復讐とかではなく、自分の家族を守るため必要なことだと思っている。
ていうか、本気で復讐したら私は確実に捕まるよw
あんなクズの為に身を滅ぼしてたまるかってんだ。

「子は親を選んで生まれてくる」と言うが、そんなの大嘘だとずっと思っていた。
でも自分が親になってみて、それが本当ならどんなに幸せだろうと思う。
こんな自分のとこにわざわざ生まれてくれてとても嬉しいと素直に思う。
じゃああの毒親を選んだ私は相当のアホか筋金入りのドMなのかもw

そんな親のもとで育った自分が、毒の連鎖断ち切って滅ぼしてやることが究極の復讐なのかもしれない。
733名無しの心子知らず:2010/11/09(火) 13:15:14 ID:x0O9lPFO
ありきたりだけど、私の見ていない隙に一歳なりたての息子に勝手に市販の甘いお菓子を与える。
戻ってきたときに口をモグモグさせてる子を見ればすぐにわかる。
息子はアレ餅だし、まだ市販のお菓子はあげたくないからやめて!と言うと
「あのオバサン(私)がダメって言うからね〜」「可哀相にね〜」
しまいには「アンタも小さい頃はたらふく菓子食った癖に」「もう帰れ帰れ!」ときたもんだ。

実母の抱っこで息子が昼寝したときなんか得意げに
「アンタと違って私がやればすぐよこんなもん」
私、実母の前で子の寝かしつけに手こずったことなんて無いし。

息子への言葉づかいも乱暴で、短い足だの不細工だの言いたい放題。
そのくせ外出時は抱っこしたがって人に見せびらかせたがる。
そして絶対に人を褒めない性格だから、私自身人に気の利いた褒め言葉が言えなくて苦労している。
育児の面では実母を反面教師にして頑張ろうと思う。
734名無しの心子知らず:2010/11/09(火) 17:53:16 ID:lPrXWb7c
>>726
>ただ、また揉めると他の家族に怒りの矛先が向くんですよね

他の家族に矛先が向くのも良いんじゃないかな?
毒の異常性を他の家族にも知って貰った方が楽かも?
毒の子だけで毒の対処は大変だもの。

地域包括支援センターに頼んで要支援1を付けてもらったのに
毒の馬鹿が断った。(お金がかかるから)結局困ったら娘にたよる
入院しながらも身の回りの世話をする娘に嫌味言い放題。
735名無しの心子知らず:2010/11/10(水) 01:06:25 ID:0yPaLP0B
言いたいことや伝えたいことがあるなら簡潔に言えよ。
いちいちこっちが質問しないと話が進まないような振り方してくるから
面倒くさくて「良く分からないけれど大変そうだね」とか適当なこというとキレる。
キレられるのも面倒くさいと思い、全く興味ないけど思惑通りに質問してあげると
そんなに知りたいのなら教えてあげるけど的な態度。
あーーーー、カマッテチャンめんどくさ。
736名無しの心子知らず:2010/11/10(水) 20:50:34 ID:aYChj/s7
>>735
すんげぇ分かるwてか一緒だわー。
要点が言えなくて1から言うから凄く話が長い。
電話でそれされると家事中とか授乳中の時とかイラッとくるよー。

ちょっと軽くあしらうと『ひどいわー』とかあっちの機嫌が悪いと逆切れしかねないから話を合わせて…って感じだよね。
ほんと構ってちゃんだよね
737名無しの心子知らず:2010/11/10(水) 23:41:17 ID:0yPaLP0B
>>736
仲間発見。そそ、無駄に長いの。
「夫婦喧嘩した。ムカツクんだけど愚痴聞いてくれる?」って言えばいいのに
「最近どう? ・・・そう、あんたはいいわよねぇ(ため息)」から始まるんだよ。
『どうしたの?なんかあった?って聞ききなさいよ』オーラでもう拒否反応。
友達だったら聞くけど、なんで全く興味ない母親にそんなことしなきゃいけないのか。


738名無しの心子知らず:2010/11/10(水) 23:52:02 ID:dtqM3TBU
うちの両親はすごいスパルタ教育でした。

弟の話なんだけど、
親の一存で中学受験→当時続けてた少年野球も勉強のため無理やりやめさせる→
県内3番の名門中学に合格→大学受験に失敗→鬱っぽくなる→
1浪の末Dラン大学へ入学→大学になじめずひきこもりに
→Dラン大学(文系学部)留年確定→現在ひきこもり中
→両親は必死でそのことを隠しており、親族間でも弟の話はタブーに

一方、知的障害のあるいとこは、養護学校を卒業し、
障害者枠とは言え就職して働いています。

愛のある教育って大事だね。
私も親の顔は見たくないので、結婚後は事務的に年1回帰省するだけです。
まぁ、何があっても実家には頼らないという強さは身に付いたので
よかったかも。

今妊娠中ですが、私は意地でも暖かい家庭を築きたいです。
739名無しの心子知らず:2010/11/11(木) 09:34:54 ID:MT1eu0wA
愛は愛でも溺愛はイカンけどね。。

うちは一姫二太郎で、テンプレどおり自分が嫌がらせの対象・弟が愛玩用。
毒母体験談でこのパターン本当によく見るんだけど、同じ人が何十回も
ネットに書き込んでるんだろうか?
そしてテンプレどおり自分はそこそこ普通の結婚・出産をしていて
弟は絶賛引きこもり中。
実家が嫌いで早くから家を出たのが、毒の作用を軽くしたのだろうか。
溺愛されてても毒母の毒は体中に回ってしまうのか。
だったら、へんに溺愛されて何十年もそばにいるほうが怖いな。
740名無しの心子知らず:2010/11/11(木) 16:21:02 ID:dvlbGCGj
>738
うちもよく分からないスパルタっちゅうか、厳しさだった。なんかとにかく親は絶対!
神っちゅうか唯一神!親の命令は絶対で、家族内でディスカッションなんて全くした事なかった。
738の家と同じように弟は、高校迄は親の言うように動いていたが、大学受験時に暴走。
なんだかんだいって、そこそこ有名な私立大学に入ったけど、1週間で不登校。その後
専門学校を2つ放浪。これも途中で退学。今もアルバイト生活。でも自分の家の家賃4万程度も
まともに払え無いくらい怠惰な生活を送っている。

毒は私に、教育費をかけたとか、金をかけたんだから老後の面倒宜しくてきな事をちょくちょく
いうけど、弟にも相当金かけて、27にもなった弟の家賃まで払ってやっている現状なのに
どうして、私だけ、あんたらの面倒みなきゃいけないんですかね。社会人になってから私は
毎月家にお金をいれていましたが、弟はビタ1文お金なんていれていませんよね?

最近毒からお菓子が届いた。そこまではいい。しかし毒のいやらしさは、荷物が届いてから
すぐに御礼の連絡をしないと、執拗に御礼の強要をすることだ。夜間に荷物をうけとり
24時間もしないうちに、お菓子は届いたか、御礼がない、病気でもしているのか?とか
うざすぎる。こちらは1歳の子どもを抱えて、夜なんでばたばたなんじゃ。
741740:2010/11/11(木) 16:32:19 ID:dvlbGCGj
連投ごめん。ちなみに、うちの毒は私にだけかねにうるさい。

私の場合、年に数回帰省する(これも社会人的な常識の義理で)度に仏前に1万備えることを
強要する。手みやげ付きで。先日飼い猫が亡くなったとき、慌てて実家に帰ったけどその時も
手みやげがない。時間がないなら駅の売店でも買ってこいと文句を言われた。呆然としたよ。
手みやげがと、仏壇に金を備えるのは常識だといつも言われるけど、時と場合があるだろうと。
他人から頂いたものに関しても、いつも値段を気にする。なんかそういうのってすごい下世話で
いやらしさを感じる。

毒がよく私にいうのは、弟がああなったのは、私のせいらしい。私がろくなことをしなかったから
弟もああなったんだって。いくら兄弟といえでも、学校に通うようになってから、いったいどの
くらいの時間そこまで密着して一緒にいるんですかね?そもそも、教育も躾も姉弟間の義務ですか?
産んだおまえらの義務だろうといいたい。都合の悪いことは全て他人のせい。いつも私は悲劇の
ヒロイン。そしてヒステリー。毒父は、そんな毒母の機嫌をそこねないようにびくびくしながら
子どもと毒の間をいったりきたりのどちらにも良い顔。

毒は今でも、疎遠になった私がいつか、「ごめんねお父さん、お母さん。」と泣きながら実家に
遊びにいくことを夢見ているのでしょう。でもすまんね、そんな日は絶対にない。
私が今後おまえらにごめんねなんていう日は二度とこない。
742738:2010/11/11(木) 19:38:57 ID:NvuDeJoI
>>740
わかるわー。
うちも家庭内のディスカッションなんて無い。
県下1番の高校に入れとは言わないから、
せめて2番の高校には入れとか、そんな感じ。
学生時代は成績に、社会に出てからはすごい金にうるさい。
私は高校まで公立で大学はそこそこ有名な私立理系だったんだけど
結局、中小企業に就職。
親からは大手の会社に総合職で入りなさいと何度も言われたが
はい、と入れるものじゃないよ。。。

理系大学の学費がいくらだか分かってるのかとか、
同級生の○○ちゃんは△△大なのに大手で働いているのに
どうしてお前はダメなんだとか、
大学まででてそんな仕事をしているのかとか、散々罵られたよ。
妊娠したときも、「産後も仕事を続けることを第一に考えろ」
「子供なんて優秀な子じゃないと産む意味がない」
普通、孫が出来ると喜ぶものなんじゃないの??

子供を親に抱かせたくないです。
あと良いご家庭で育てられた人の「親は大事にしないと・・・」みたいな
型どおりの文句が大嫌いです。
743名無しの心子知らず:2010/11/12(金) 02:35:01 ID:e8eKT1uI
> 子供を親に抱かせたくないです。
> あと良いご家庭で育てられた人の「親は大事にしないと・・・」みたいな
> 型どおりの文句が大嫌いです。

同感。超同感。
何で長年自分を粗末に扱った人間に、自分の大事な子を抱かせたり、
あまつさえ大事にしなきゃいかんのかねえ。

うちの親はうちの愛犬が子犬の頃勝手にだっこして落として、それを責めたら
「暴れたこの犬が悪い」
ときたもんだ。
赤渡したら絶対同じことするよね。
そんな事になったらマジで殺してやる。
744名無しの心子知らず:2010/11/13(土) 11:22:29 ID:5MBG7sGA
臨月の妊婦です。
来週、逆子のため帝王切開の予定。
毒母に「逆子で…」と言いかけた途端、表情が曇ってダメ出しが始まったので
「…帝王切開になるかもしれない」と濁して話をやめてしまった。
思えば私が子供の頃からそうだったなあ
どうせ叱られると思って相談できない。
745名無しの心子知らず:2010/11/13(土) 23:10:16 ID:jldeESNQ
>>744
相談なんて毒にしたら、毒の喜ぶねたを与えたも同じ。
私は中学の頃転校して、以前の学校で頑張っていたクラブも
転校先の学校には無く教科書も違う。虐めも有りだったが親に相談なんて恐ろしいことは出来なかった
746名無しの心子知らず:2010/11/13(土) 23:29:18 ID:Vtagzsd+
今を思えば、毒母のヒステリー、グチ攻撃に対する嫌悪感からだと思うが
人に悩み相談したり、グチを聞いて貰うってことが何かできない。
747名無しの心子知らず:2010/11/14(日) 02:09:08 ID:elEWo7rJ
離婚寸前の友達が、もう子供を連れて実家帰るしかないとか言ってるのを
聞くんだが、自分には実家帰るという選択肢は無いな。
今のところ離婚の予定なんぞもないし。
748名無しの心子知らず:2010/11/14(日) 02:31:52 ID:3+qTdWz1
>>747
離婚して実家に戻った馬鹿な私が通りますよ。

基地外毒は、ここぞとばかりに私と息子をいびりました。で、
お婆ちゃんが孫にDVで母子寮に逃げた。現在は賃貸で生活出来てる。
749名無しの心子知らず:2010/11/14(日) 02:41:06 ID:LTiBTrLa
>>747
帰る場所があるだけ、マシじゃんね、と思ってしまう黒い私w
「しか」ってなんだよw
うちも離婚の気配はないが、嫁姑問題、子供の発達の問題など、問題は山積み。
しかも私はメンタル病んでる。
今後、十数年後も今と同じでいられる保証なんて全くない。
逆に、家にかじりついてでもここでやっていかなきゃいけないという、
ある意味緊張状態で、やってこれてるだけなのかも…。
いつ、ダムが決壊するか、全くわからん。
750名無しの心子知らず:2010/11/14(日) 15:54:05 ID:TPmA924e
>>749
私も全く同じことを思った。私も真っ黒だよどす黒いよ。
でもさ、一般論でいうなら、何かあったら実家に頼れるっていうのは
普通なんだろうね。ここの住人たちがあくまでマイナーであって。
びんぼうくじひいたというか・・・。

先ほど、毒父より、毒母が乳ガンで手術するといったメールがはいった。
毒が落ち込んでいるから、電話をかけろとガンガン着信とメールが毒父からくる。
そのせいで動悸とめまいが数時間とまらんかった。

毒が乳ガン。転移ときいても、全く心の動かない自分がいる。
悲しいという気持ちさえもこれっぽっちもない。
あーそうなのか。と全くの他人事にしか思えない。

確かに楽しい思い出もあった。でもやっぱり学校を休まされて1日中
小部屋でフルボッコとか、ライターで火をつけられたこととかそういう
虐待レベルの体罰がフラッシュバックされて、楽しかった思い出もかき消されて
しまう。

自分やっぱり、人として心のどこかが壊れているんだなと改めて感じた。
751名無しの心子知らず:2010/11/14(日) 17:16:23 ID:zxZ6K7Xx
今25でデキ婚で家出て来られたんだが、もしこの結婚がなかったらどうなっていたんだろうと思う。
ぶっちゃけデキ婚なんてしないだろうなんて思っていたけど、今はそれで絶対良かったと思うw

20過ぎて12時以降に帰る時は連絡しなきゃいけないとか、泊まりは誰のうちに泊まるのか言わなきゃならんし。
20過ぎて実家に住んでるならご飯はいらないとかそういう連絡ならいいが(といっても母親はあんま家事してないけど)何時に帰りますと連絡しなきゃいけないとかダルかった。
過保護もあるけど、家の手伝いする人手がなくなるから帰ってこいってのが本音だと思う。
30になっても誰かんちに泊まってくるとか言わなきゃいけない環境だったのかな…。

言いたいことまとまらん…。なんだろう。学生のころだったら分かるんだが社会人にもなって家へ帰宅時間を報告とか好き勝手に友達にしろ彼氏にしろ外泊出来ないのが長年嫌だった。
誰かんちに泊まってもいいか聞くと見返りが気になる母は『お返し出来ないし自宅は汚くて寄せれないからダメ!』って言われ続けててたなぁ。自分の子にはこんな思いさせたくない。
752名無しの心子知らず:2010/11/14(日) 18:14:10 ID:wizumTlk
>>751
門限や泊まりのルールは他の家庭とあまり差がないと思うので
きっとお母さんとソリが合わないから、何でも腹が立つんだろうね。
自分にも娘がいるけど、実家にいるうちはその程度のルールは守らせる。
さすがに最後の二行はアレレだけどね。
753名無しの心子知らず:2010/11/14(日) 19:06:48 ID:elEWo7rJ
>>750

身内の不幸とかどうでもよくなるよね。
自分も弟が精神を病んでヒキってるの聞いてもなんとも思わなかった。
むしろ「ねぇどんな気持ち?」
「学歴学歴で超厳しく育てて、結果26歳大学中退ニートでどんな気持ち?」
ってクマのAAみたくなってたわ。
同時に毒実家を脱出できた自分が誇らしくなった。
754名無しの心子知らず:2010/11/14(日) 19:47:05 ID:O+/PUCEB
>>748です。私もこの生活維持する為ダム決壊寸前で堪えてる。
>>750さん虐待をした親なら入院する様な病気でも、心配する気持ちは無いのは当然だよ。
私の毒も我が子を母子寮に追いやったのに、毒が入院する時は、私が保証人で手術時の輸血承諾のサイン等したが、
入院している親の顔を見るのが恐怖でした。
755名無しの心子知らず:2010/11/14(日) 21:26:33 ID:lPmP1INo
今、某番組を見ていて、料理を教えてくれないのがうちの母だけでなくて安心した。
一緒に台所に立つととにかく邪魔とか何とか言われてうるさかったなー。
そうかと思えば突然作れといわれ、不味いと罵倒されるし。
母子で仲良く台所にたつ・・そんなの男が作った幻想だったんだ。
756名無しの心子知らず:2010/11/14(日) 21:30:42 ID:LTiBTrLa
>>750
ねぇ、世の中って、そんなに実家に頼ってる人が多いの?
世の中って、そんなにぬるいの?
私たちは、そんなにマイノリティなんだ…?
確かに私の周りには、私みたいな人はいないように見えるが、
片親が亡くなってる人、親が病気の人、などなど、
そこそこいるような気はするけど、やっぱりマイノリティなのかな…。
757名無しの心子知らず:2010/11/14(日) 22:59:25 ID:Cvp93x+i
そうだと思うよ。
ママ友は、実家が近い人は、よく実家に顔を出してたり子どもを預けて出掛けたりしてる。
比較的近い人はしょっちゅう1週間とか泊まりに帰っていたり、遠い人は帰省すると1ヶ月とか…。
みんな仲良くて本当にショック。
お姑さんに恵まれたのが救い。
758名無しの心子知らず:2010/11/14(日) 23:04:34 ID:R2XooL8F
マイノリティ云々だからではなくって、自分を大切に思ってくれる親が欲しかっただけ。

病気でも片親でも、兎に角我が子を虐待しない普通の感覚を持ち合わせた親。
子供の立場から親の健康等を心配したい様な親が欲しかった。
759548 de 1:2010/11/14(日) 23:55:30 ID:w69MmfGQ
ご無沙汰しててすみません。
母が亡くなってからの詳細書き込もうと思ったら
時間帯が悪くていろいろ書けませんでした。。

簡潔に書くと・・・
ゆうちょ銀行と社会保険が死ぬほど面倒です。。
あと墓。
ゆうちょ銀行だけは死ぬ前に解約しとくことを
おすすめします。。
あとは亡くなってから
自分の戸籍
個人の除籍謄本
自分の印鑑証明
(個人に子どもがいたらその全員分)
改正原戸籍(カイセイゲンコセキ)
自分の証明書(保険証・免許)
自分の実印

必要によっては
故人の通帳・故人の印鑑
こんなのあれば、だいたいどこでも手続きできます。。
760名無しの心子知らず:2010/11/15(月) 00:23:49 ID:25oy51zq
>>759
お疲れさまです。
ウヘー、知らない言葉がたくさん…。
どうしよう、こんなに…。
カイセイゲン?
それにこんなに証明書が必要だとは…。
除籍謄本やらなんやら…。
実家がエライ汚屋敷だから、毒の通帳や印鑑なんて、ぜーーったいわからない。
銀行はゆうちょ限定なんですか?
うち、ゆうちょ持ってたな…どうしよう…。
墓が面倒って、具体的にどういうことですか?
新しく墓を作る場合限定?
何にしても非常に参考になります。
そんなに大変なのですね。
ありがとう。
761名無しの心子知らず:2010/11/15(月) 01:50:13 ID:MnVQPzMp
>>755
見た見た、久米さんの番組でしょ。
「押し付けたくない」とか綺麗事言ってたけどやっぱりあの年代は毒が多いんじゃないかな〜。
762名無しの心子知らず:2010/11/15(月) 02:23:15 ID:UDkzZ8at
うちも料理にろくな思い出ない。
小麦粉を適当に入れろって言われて
何グラムって聞くと、目分量でやれと怒られ(初のレシピに小学生相手)
失敗すると怒られる。
殺伐とした料理でしたねぇ。
763名無しの心子知らず:2010/11/15(月) 02:36:40 ID:brlH6W49
うちの母は孫に会いたいなんて一言も言ってこないよ…
興味がないんだと思う。会わせたいって言ったときも『忙しいから無理』だったし。
周りの人はやっぱりおばあちゃんって、仕事の休みには必ず孫に会いに行く、みたいな感じでさ。
なんか惨めだよ。
私なんかしたんかな。
写メール送ったってなんの返事もなし。

執着するのやめたい。
でもシングルだし唯一の親だしな…
これで自分に夫がいて、家庭があれば割りきれたのだろうか。

764名無しの心子知らず:2010/11/15(月) 10:36:05 ID:tGXp7boM
この間
「冷凍餃子もらったんだけど、冷凍庫がいっぱいいっぱいなので取りに来い」
と電話がきた。
(歩いて2・3分の距離)

会いたくもないし、出るのも面倒なので
明日取りに行くよ、といったら
「もう冷凍庫がパンパンなのよ〜
あ、まごちゃんでいいから取りに越させてよ〜(子供中学生)」
としつこいしつこい。

中学生がノコノコおばあちゃんちに餃子取りに行かないだろうが。
結局母親が持ってくるというので、来られるのも嫌なので
取りに行ったんだけどね。

もう母親からのおすそわけ攻撃にはうんざりだよ…。
冷凍餃子なんていらないよー

ちなみに
うちも母親から料理なんてほとんど教えてもらってないのに
結婚するときに「料理もできないのに結婚するなんてずうずうしい」
といわれました。

765名無しの心子知らず:2010/11/15(月) 11:22:20 ID:jQ90Hxtr
私も実母が苦手だ
766750:2010/11/15(月) 13:29:13 ID:lh3vCjrJ
>>756
書き方が悪かったかな。気に障ったらごめんね。テレビや新聞などのメディアや
自分の周辺の友人やママ友の環境って、私以外は全てが、実家くつろげるよね〜。
実家に子ども預けてさ〜。両親が遊びにきてさ〜。と、全くと言っていい程、実家に
対するマイナスの話って聞かないんだ。周囲の人間が当たり前に語っている実家像の
真逆が自分の実家で。なので私は自分の実家との関係は異常っちゅうかレアなんだなって
いつも思ってたんだ。

片親でも、病気の両親でも、愛情をもって、個人を尊重して育ててくれたなら
自然に感謝や尊敬の感情は湧くし、実家が心のよりどころになると思う。
それが本来の家族とか、実家の意味だと思うんだよね。(あくまで私は)
767750:2010/11/15(月) 13:38:55 ID:lh3vCjrJ
連続ごめん

昔は毒母のほうしか表立って毒をまきちらしていたように見えたけど
最近では、父の方がたちの悪い毒なんだなって思う。父は教員。
老人ホームで1番たちのわるいのが、元教員ていわれるけど本当。
変なところでプライドが高くて、理屈くさくて、子どもに対しても躾というか
生徒に対する指導なかんじ。頭ごなしの意見のおしつけ、しかもその意見に反論は
許さない。

普段は毒母の陰にかくれて、都合のよい時だけは子どもの味方で、毒母に内緒で毒母の愚痴をいったり
子どもに小金をせびったり、金を借りたりしていて、その癖、毒母と子どもが対峙すると
ここぞとばかりに夫婦でタッグを組んで子どもを攻撃するんだ。少し前まではこちらもやっきになって
対決していたけど、毒父の小物さを理解できたら、なんかもう関わるのも嫌になって完全スルー中。

毒母が乳ガンになって、母に電話をかけろかけろ!としつこく電話怒鳴り声の留守電。
とにかく待つ事ができない毒父。そんなんだから増々子どもが離れていくのに、それを
全て子どものせいにして親不孝者とののしる馬鹿野郎。

結局、母子の愛情からではなく、「一般上記のある人間」として、毒母に電話をした。
多分これを、毒父は俺のおかげであいつが電話をしてきたと鼻の穴膨らませてふんぞり返って
いるだろう。それを想像すると、おかしくて笑える。毒どもって本当のおやまの大将というか
裸の王様きどりのところがおおいなぁ。
768名無しの心子知らず:2010/11/15(月) 13:39:40 ID:lh3vCjrJ
あ、ミスった

>一般上記
一般常識 が正しいです。
769名無しの心子知らず:2010/11/15(月) 18:28:52 ID:67NF6pRx
ここ見てる人は旦那との仲はうまくいってる人が多いのだろうか?
私はたまに実母と旦那に同じような嫌悪感を抱く。
性格が似てる部分があるのかもしれない。
誰を信用すればいいかわからなくなる…
770名無しの心子知らず:2010/11/15(月) 18:58:55 ID:bsXgxaSQ
くそ実母七五三に約束時間に45分遅れて登場。
ご祈祷中ぶつぶつ小言を言いつつ何とか済まし、
その後勝手に写真館に行きお昼寝タイムに写真の予約。
でも請求書は私に押し付けて、払う金はないから写らないわねと写らず。
写真中もあんたの腕が悪いからぐずるのよと2時間前後写真やさんに愚痴りまくり。
お昼寝タイムだからまともな写真が取れるわきゃないんだよ!!!!
予約なんか取るなよ!!!!!!!!
結局7万円の出費orz
次の客も来てしまい写真を取ってる最中ずっと「遅い。うちの記念の写真が台無しだ」と愚痴言いまくり。
先に食事とったりすればいいのに、本当にまともに写真を選ぶこともできなかったorz
てめえも七五三の記念写真を取りに来ているんだったら
写真取ってる前でずっと文句言われたらたまらないだろうが!!!
本当にむかつく!!!!
そのあと、仕方なく食事に行き一番高い弁当を食べ、くそ実母は100円だけ払う。
さらにつけで購入したお祝いのカステラを取りに行きたいとタクシー代を請求し(さすがに拒否した)
そのまま私たち家族はタクシーで夫娘と家に直行。
もう疲れ果ててついさっきまで三人とも熟睡昼ね。

勝手に作った合鍵でくそ実母は寝ている間に勝手に家に入ったらしく、
食べ物が食い荒らされたあととカステラがおいてあったorz
あぁまた7歳のときこの地獄を経験すると思うと今から辛いorz
771名無しの心子知らず:2010/11/15(月) 19:18:18 ID:VUFeXcYk
100円て。
…いろいろ乙でした。
772756:2010/11/15(月) 20:06:39 ID:25oy51zq
>>766
ごめん、絡んだんじゃないんだ。
こっちこそ気分悪くさせてたらスマソ。
そうだよね。物理的に頼れないんじゃなく、精神面の問題なんだよね。
私もそうだよ。
物理的に無理でも、精神面だけでも頼れてたら、心のよりどころがあれば、
生きていく上で気持ちが楽になれてたのにな。
私たちがマイノリティなら、なんでそのマイノリティに選ばれちゃったのかな。
普通の人がたくさんいるのに、なんでよりによって少数派に…。
そういう面では、妊娠中が一番辛かったかも。
普通の人でさえ、ホルモンの変化で不安定になるっていうのに、
「赤ちゃんが親を選んで生まれてくる」系の話で、頭がお花畑になることも出来なかったし、
(出来てたら、もっと妊娠中楽しかったかも)
親と同じにならないか、先行き不安だったしね。
教員が一番たち悪いには同意だよ。
よく毒親系スレでは出る話題だけど、うちも教育関係でさ、
いじめを隠蔽する学校関係者を見てればわかるけど、
教育関係者が一番たち悪いというか、変わり者多いよね。
私の主治医である精神科医にも「教師が一番変わってるから」と言われたし。
773750:2010/11/15(月) 20:34:06 ID:lh3vCjrJ
>>770
ウワァ・・・テキストだけでも酷さがだだもれなのに、実際にこんなこと
されたら気が狂うよ・・・。低月齢の赤ちゃん連れでそれだけでも大変なのに
ね・・。本当におつかれさま。合鍵とかもっていても、勝手に家に侵入とか
絶対に許せない。100円て・・意味がわからんよ。どういう計算ででてきた金額なのか・・・。
毒どもって、>>764の場合もそうだけど、食べ物がらみになるとどうして
いますぐ!今でないと駄目なの!的な流れになるんだろう。

>>756 >>772
全く同じ。私も、妊娠中、精神的につらかった・・・。確かにホルモンのせいも
あるのだろうが、いままでの辛かったことがフラッシュバックしたり、これからの自分と子ども
の生活を考えて悩んだりとか・・。

教師って確かにすごい特殊だと思う。うちの毒父、私が妊娠中夜中にいきなりおしかけてきて、知り合いの
会社を、旦那の会社の子会社として雇ってくれとか言いにきやがった。従業員数千人の会社で、様々な部署が
ある会社で、単なる1社員の旦那が何ができるのか、そんなの頭の弱い私でさえ、常識の範囲内で考えても
わかること。それが毒父には全く想像つかないことに驚いた。
774名無しの心子知らず:2010/11/15(月) 22:06:05 ID:bsXgxaSQ
770です。
電話が鳴り響いたので、しょうがなく出たらやはり毒母。
「カステラの中身は見たか」の確認電話だった。
「証拠の写真撮ってね。」だと
そして、祖母の悪口・・・
祖母だって先日300万も毒母にだまされてとられてぼけ始めたのに!!!
面倒見ているおばの責任にして悪口合戦。
「せめて写真代の1万8千円以上は包んでいただけないと」と私も念押しすると、
「そんな値段出せない。次の給料日まで待たないと出せない。
それよりも次の給料日までお金がないからまた明日一万円頂戴」・・・と来たorz。
しかも、「他の孫にはお祝いをしてないからお金は出せない」という。
周りの親戚は、あなたに知らせないようにして事後報告しかしないし
葬式すら「非常識だし一種の病気だから来ると困るから知らせないでお願い!」といっていた事実を知らないのか?
一度話しましたが「そんなことある訳ない」と私をうそつき呼ばわり。本当に頭はお花畑。
最後は「自分が金がないからみんな馬鹿にするんだ!」と叫んで電話を切りやがった。
はぁ〜・・・私この毒と話していると自分が非常識なのかわからなくなってきますorz
人当たりとうそと話だけは異常にいいので、
保育園の園長先生も区の民生委員もみんなだまして生きている毒ですorz
必死で教育相談にも駆け込んだけど、そのせいで逆に私が育児ノイローゼと精神異常疑われて異動対象者にorz

>>750
ちなみに私は教育者系の仕事です。ちなみに今日代休でした。
夫の実家も教育者系ですが、我が家は銀行系でまったく違う業種でした。
夫実家のほうがまともです。子どものかかわり方も上手です。
我が家は特に銀行系でお金を大きく扱っていたせいと金利優遇を社割でされていた経験上金銭感覚が以上にルーズorz
確かに教育職って変わり者も多いですが、どこの業種でも毒や変わり者はいるのだと思いますよ。
775名無しの心子知らず:2010/11/15(月) 22:16:34 ID:+f3tzZv/
教職員がめんどうくさいことはよく分かった。
776名無しの心子知らず:2010/11/15(月) 22:17:41 ID:vytysE4S
うちも来週七五三。実母と顔合わせるの嫌だ。
姑を盾にしてなるべく接点をなくす!

実家頼れる人達についてだけど私は「それほど」はうらやんではいない。
実母と仲悪いおかげ?で 夫婦仲良いし 義実家との関係も良好。

話を聞いた限りだけど
実母を絶対視するあまりに夫婦仲が悪くなってんじゃないの?って人も
結構いるから。
もちろん 実家も良くて 嫁ぎ先も良くてって人もいるけど。

あと うちの場合 虐待されたわけではなく
実母の嫌らしさはかなり分かりにくいタイプ。
実母が嫌だって気がつけたのは良かった・ラッキーだったって思う。

あと またしても周囲の話だけど
毒母なのに 本人は今一つ気が付いていなくて振り回されてる
気がつき始めてるけど切り捨てられない人がかなりたくさんいる。
777名無しの心子知らず:2010/11/16(火) 00:26:46 ID:uKbL+1yE
>>769

旦那とは仲いいよ。
何が何でも明るい家庭を作るって決めてるしね。
778名無しの心子知らず:2010/11/16(火) 01:20:59 ID:l4sK5K3I
小学生から就職するまで、実家にお金が無いと思い込まされてたよ。
だから、中学校のときに部活で使う道具とか買ってって言えなくて悩んだ。

高校生になって、家にはお金が無いって言う割にはバイトは駄目。
なのにお小遣いは無し。手元のお金は親戚からのお年玉しかなかった。
友達と遊びに行こうにも、私服が無かったから休日はどこも行かなかった。
何も買わない(買えない)自分を見て
毒母は「このコはおしゃれに興味がないよのね〜」と親戚に言ってた。
女の子らしい格好したら文句言うのに。
でも、何故かはっきり言い返せなかったな。

今になって思うと
弟たちに楽器買ったり、県外の大学に進学させたり(私は地元に残れと言われた)
「あなたの為に」と振袖2枚買ったり、結構、お金持ってた。
振袖1枚で十分だよ。普段着る服が欲しかったよ。

結婚して子供が産まれて実母と少しでも離れて暮らすようになって
実母は精神的に毒母だったと分かったけど、特に暴れるとかじゃないから
なかなか切り捨てられない。
779名無しの心子知らず:2010/11/16(火) 06:55:41 ID:BFet1tyT
今日電話かかってきて旦那に対して嫌味言われた。

旦那が実家には帰った方がいいと言うし嫌な顔せず一緒に来てくれるから帰るだけで、それがなかったら一切帰るつもりはない事わかってない。
姉には見捨てられ姉の旦那にも嫌われて姉は一切実家には帰らないし姉の旦那に何年も会ってないらしいけど、旦那はうちの毒親とでも一緒に買い物に行ってくれたりするのに。
お姉ちゃんは実家に一切寄り付かないけどあんたは帰って来てくれると言われたけどそれは旦那のおかげなのにイライラするし気持ち悪い。
今妊娠中でお前が赤ちゃんの用品買ってあげるから旦那くんも一緒に買い物に行こうと言われシカトしようとしたら旦那が行こうよって言うから行ったのに調子に乗りやがって。
里帰りは中止する。
ああイライラする。
780名無しの心子知らず:2010/11/16(火) 07:07:45 ID:BFet1tyT

今妊娠中で赤ちゃんの用品買ってあげるから

でした。

読みにくくてすいません。。。
781名無しの心子知らず:2010/11/16(火) 14:44:57 ID:2j2C5wyR
「子供が産まれてもし働くなら、ウチに預けて行けば良いわよ。」
と毒母に言われたけど私は忘れてないぞ。
昔、祖母の家で一歳にも満たない従姉妹を預かった時。
毒母が泣き止まない従姉妹に本気ビンタをかましたのを…。
そんな奴に子供は預けられない。
裏で何されるか分からない。
つか、せっかく距離を置いてるのに擦りよってくんな。
782名無しの心子知らず:2010/11/17(水) 01:08:16 ID:ReaR12+D
長女。きょうだいの世話と家事と愚痴聞きを押しつけられた子供時代。
金食い虫と言われるので、学用品を買うのも部活の試合のための電車代も怖くて請求できず

高校生になり人並みに彼ができるが普通の家庭に育つ彼とは上手くいくはずもなく。
ただ甘えさせてくれる男を探してばかりだった。

なんとか優しい彼と結婚し子供を産む。
でも妊娠中に両親からの仕打ちを思い出しては「あれって親としてどうなの?」と疑問が溜まっていく

出産してからやっと「私が悪いんじゃない。被害者なんだ」と気が付く。
遅いよ自分
ちなみに両親は自分が悪かったとか酷い親だとは思ってない模様
じゃあ私の今までの人生とか辛い気持ちとかどこへ持って行けばいいんだろう
783名無しの心子知らず:2010/11/17(水) 01:58:26 ID:VwWlkvK4
>>782
甘えさせてくれる男を探すってすごく分かる。
私も一人暮らしするまでは、彼氏はみんな一人暮らし。
意識はしなかったんだけど自宅以外にくつろげる場所が欲しかったんだな。
784名無しの心子知らず:2010/11/17(水) 04:57:39 ID:2DxnQK4z
>>782 >>783
私もだわ。若くして一人暮らししてるような。
甘えさせてくれるけど、でも、あまり家庭的ではない、気楽にその日暮らししてるような感じの人ばかりだった。

だけど、相手を傷つけない適正範囲の甘え方や自己主張ができないので
結局は私の好きになるってのはそう長くは続かない。相手も付き合い始めの新鮮なうちだけ優しいってパターンも。
それで、相手が本性出してきて何も言わず我慢、もしくは逃げ出すか、闇雲に甘えて相手の重荷になるかの極端な付き合い方になる。

今から思うと家庭内に問題抱えたような人が多かったな。友達にも。
無意識で自分の触られたくないところに入ってこない似た者同士を探してたのかなあ。

旦那は違ってた。ただ甘やかすだけじゃなくて
だめなところはだめと言うし、ものすごく親身になってくれる。
この他人に対して「親身」っていうのがそれまでの私の人生には全くと言っていいほど欠けてたし、
そういう接し方が凄くしんどかった時もある。

だけど結婚と出産で両家の違いを嫌というほど見せつけられて目が覚めた。
こんな私に結婚まで付き合ってくれた旦那には本当に感謝してる。

若い時に付き合ってたような楽に付き合える人と結婚してても絶対うまくいってなかったと思う
すぐに別れてたか、自分も毒親まっしぐらだったと思う。
785名無しの心子知らず:2010/11/17(水) 05:26:04 ID:2DxnQK4z
実家のパターンも>>782さんに似てるかなあ。私は次女だけど。
毒母が姉が小さいころ習い事で褒められ天才だわ!と夢中になり
ガンガンそちらにお金をつぎ込み私は教材や生活必需品すらろくに買ってもらえず。
でも姉は志半ばで挫折w
母も姉も世間知らずで浪費癖があり、生活の知恵もなく家の中は常に物が不足していてぐちゃぐちゃ。
父が出て行ってからは、私が大黒柱みたいになってた。

旦那と結婚するとき、正社員で実家暮らしで浪費もしないのに
なんで貯金が無いのか、なんで自分で買った家電や自転車などを実家に置いてくるのか、
とても不思議がられ、喧嘩にもなった。
それでも、その時は何の疑問も持ってなかった。自分の物という意識もなかった。本当に馬鹿だったなあ。
しかも、他人を見下し学歴とか外面ばっかり気にしてる母親だったせいかこれでも並以上の家庭だと思ってた。

結婚して旦那の実家や親せきとお付き合いするようになると、
今まで信じてたものがどんどん崩れていった。
結婚や出産でも母親らしいことろくにしなくて、旦那や義家族を困らせた。

私の結婚前の家庭にあったのは父が離婚のときに置いていってろくに修繕していないボロ屋だけ。
愛情も常識も物もお金も何にもなし。ほんと、下の下もいいとこだった。
786名無しの心子知らず:2010/11/17(水) 06:08:49 ID:2DxnQK4z
産後に会った時、ちょっと泣いただけで抱っこするのも嫌がっていたような毒母から息子に時々手紙が届く。
もちろん手紙を書くような柄じゃない。ちょうど実家と距離を置きだしてからで
内容はどこに旅行してるとか有名な店でおいしいもの食べたとかの自慢?話ばかり。

一度旦那に感想を聞いてみた。
「宛名は息子宛になってるけど、自分や息子への語りかけは全然ないし
どう答えていいかわからないよ」と言われた。そりゃそうだよね・・・普通は体調気遣ったり近況をうかがったりするもんだ。
こんな手紙で、私が毒母の支配下から抜け出すのを防いでるつもりなんだろうか。
たしかに精神状態はとたんに悪くなるけど。
でも旦那がうちの毒母の言動が親としてはおかしいことに気づいてくれたのでかなり救われてる気がする。
787名無しの心子知らず:2010/11/17(水) 18:21:31 ID:W1nad/jY
>>786
こちらから連絡を絶って1年、
一方的な近況の手紙、うちも来るようになったw
あとは母親とは云々〜みたいな説教が書いてあった時もw
こんな手紙で喜ぶと思ってるのか、
あっ、喜ばすために書いてるわけじゃないのかw

788750:2010/11/18(木) 16:09:47 ID:5tTdm99P
ガンになった毒の手術日が決まった。会話の中に、医者に、家族に来てもらえ
家族がーと、「家族」という言葉を何度もだす毒。そして、暗く、遠回りにネチネチ
と、自分の希望を述べる。あ、大変だからいいけどっていう感じで、最終的にめんどくせーな
と思うこちらが、はいはいやりゃいいんでしょみたいな感じにまとめようとする。
毒の、○○だったらいいのになっていう表現は、○○しなさいよ!というのを改めて
思い出したよ・・・

そしてふと、あー私まだ毒のコントロールから抜けだしてないんだなって思った。
毒の嫌みったらしいコントロールにやっぱり予想以上に凹んでいる。たかだか電話でこれ
なのに、実際会ったらもっとしんどいんだろうな・・・。
いつこの呪縛から逃れられるんだろう。一般論として、病気の人には優しくしなきゃ
という感情と、こんな時だけなんで長女だからって私だけ頼られるんだろう。って
不公平感が消えない。ニートの弟には、何も求めないくせに、私にはあれこれ求めてきて、
私が出来る範囲で、どんなに頑張っても、結果的にそれがやつらが思う形と違えば結局
責められる。週末、入院とかの手続きで帰省しないといけない・・・。(1歳連れで片道4時間)
それも大変ねぇ、と言いながら「きて当然だ」のように思っているのがひしひしと伝わる。
自分に都合のよい、世間一般の親子関係のおいしいとこだけを求めやがって。
歪んだ親子ごっこ、いつまで続けなきゃいけないんだろう。最近旦那の海外赴任の話がでて
いたが、正直それが決まってほしい。英語ははなせないけど、毒関係のストレスよりずっと
ましだし、我慢できると思う。あと、距離を理由に毒に会わなくてすむから・・・。


789名無しの心子知らず:2010/11/18(木) 18:59:32 ID:wKd+RZfm
ただいま妊娠中です。
中々子供ができなくて、つらい治療中に一言。
「子供産めない体にお前を産んだ覚えはない」
私だって、あなたから産まれたと思いたくないですよ。
できたらできたで、「女の子がいいわよ。あんたが楽よ」
なんで?と聞くと「面倒みてくれるわよ」
さすがにぶちっときた私は「そんなのわかるわけないじゃん。私みたいに嫁いだら面倒なんて見れないし」
と笑いながら言ってやった。
そのあとは、ぶすっとした顔をして父親が登場するまで一言もしゃべらず。
けっ。
誰が面倒なんて見てやるもんか。
義両親の手前、産後里帰りをするけど、1週間ですぐ帰ってやる。
そのくらいのことで恩着せがましくされても困る。

今まで散々人のことバカにしてきたくせに。
大体、まともに働いたことのないくせに、社会人としてなってないって言われたくないね。
テレビでお顔遣い握りしめて洋服を買いに行った〜という子供の話が出て、
私もやった〜と言ったとたん、
「そんなの聞いてないわよ!」と激怒した。
・・・あいた口がふさがらなかった。
いちいち報告しなくちゃいけないわけ?
なんでもかんでも把握して管理していないと気が済まないんだー怖っと思った。

うちの母親は毒じゃなくて単に頭がおかしいだけかもしれない。
70歳にもなるのに。
兄貴に面倒見てもらえ。独身だし。

長文スマソ。
でも書いたらすっきりした。
790名無しの心子知らず:2010/11/19(金) 11:57:01 ID:rA2gyL/Q
毒親スレから転載。すごく納得する。この人も苦労しているだろうなぁ・・・。

806 :優しい名無しさん:2010/11/18(木) 21:26:22 ID:kRvABFnh
本心からの反省と謝罪を受け入れて赦すのは美徳
どうしようもない事はなるべく気に病まず明るく前向きに、という意味のは
これはこれでひとつの美徳というか処世術

毒親の類の性格異常者が被害者に言う場合は、対処を諦めて泣き寝入りさせるためや
「美徳である赦しが出来ない被害者が悪い」と善悪をすり替え反転して苛むため
現在進行形の加害者が被害者に言うからタチが悪い
この場合の赦せというのは、被害者であり続け、それから目をそらしていろということになる

このすり替えを看破できない、または反論を許されない被害者は
本来自分を守り人間関係を改善するための正当な感情と思考を抑圧され
自分の感情、人格、善悪や人権の認識にまで罪悪感や劣等感や混乱を植え付けられる
791名無しの心子知らず:2010/11/20(土) 03:28:34 ID:RAaRrGFc
子育てしてるといかに自分の親が親として有り得なかったのかをひしひしと感じる。

近所のママさんは子供が変質者に遭ってからはずっと子供を送り迎え。
隣のママさんも遊んでる子供がちょっと視界から消えるとすぐ探しに行く
彼女はいつも子供と一緒に外で遊んでる。私の悩みに「大丈夫だから」と言ってくれる。

育児板の人もみんな子供をよく観察してるし、子供のためになる事をいつも考えてる。
本当にうらやましい。幸せな子がいっぱいだ。

私の親は私が変質者に遭ったと話しても(´_ゝ`)とするだけ
土日は子供だけ外に放り出す。どこで何をしているかは全く把握しない。
子供の頃から万引き、親の金を盗む、大学はサボり何百万と使わせた弟ばっかり可愛がる
私には憎しみやイライラをぶつけるだけ。ほんとに有り得ない。

普通の親の愛を目の当たりにすると辛くてたまらないよ。
792名無しの心子知らず:2010/11/20(土) 22:29:05 ID:vfQHAGJx
長文吐き出しです。

連絡を絶っていた母が家に突撃(何度か手紙は来てたが読まずに廃棄していた)
「どうしてママを避けるの!話をしましょう」と詰め寄る。近所の目があったのでとりあえず上げる。
「会えない間、どれだけ辛かったか」を涙ながらに語る。私は快適だったんだけど。
最終的に「あなたに寂しい思いをさせたことは謝る。いつまでも拗ねてないで親子なんだから仲良くしましょう」と言い出した。
確かに母は兄溺愛で私は搾取用の子供だったけど、疎遠にしたのはそれが寂しかったわけではなく
純粋に母のキチガイ毒行動と過干渉にほとほと疲れて狂いそうだったからだ。
なんで急に、娘の心無い行動に胸を痛めるしおらしい母親を演じているのか
(恐ろしいことに母の脳内では演技ではなく事実になってるくさい)
ワケワカメで(゚Д゚)ポカーンとしていると、演技に熱が入り
「お互い言いたいこと全部話してスッキリしましょうよ」とほざく。
そりゃあんたは言いたいことなんでも年端も行かない娘にぶちまけて常時スッキリしてただろうよw
793名無しの心子知らず:2010/11/20(土) 22:32:38 ID:vfQHAGJx
叫びたいのを我慢してつとめて冷静に
「子供の頃の事はこの際もういい(当然本音は全く良くないけど)。今は自分も子供がいて、健全な気持ちで育児がしたい。
母と付き合っていると精神的に不安定になるので会いたくないだけ。
更に母の道徳に欠ける発言や行動は子供たちに悪影響なので余計避けたい」
そしたらいきり立って
「ママに悪いところがあれば直します!大体私のどこがおかしいのか具体的に言ってみなさいよ!」と詰め寄るので、

・息をするように嘘をつく。相手によって平気で話を捏造する。指摘すると逆ギレする。
・人や店の物を黙って持って行く。それは窃盗だと指摘すると逆ギレする。
・自分の意に沿わない人の話を全く聞かず、とにかく口汚く罵る。矛盾点を指摘すると逆(ry

などを具体的なエピソードと共に説明すると、急にブチ切れて
「ふざけんじゃねえテメーがどんだけおかしい人間がみんな知ってるんだぞ」
「あんたなんかに育てられた孫子たちは絶対グレる」
と、今までのしおらしい母の皮をかなぐり捨ててファビョり出した。
自分から具体的に話せと言ったのにいつもこうだ。
私はこの不毛なやりとりがもう本当に本当に心底嫌で、絶縁に持ち込もうとしたんだよなあ。
と考えてたら急に何もかも嫌になって、毒の荷物つかんで玄関に放り投げてた。
794名無しの心子知らず:2010/11/20(土) 22:34:12 ID:vfQHAGJx
獣化してる毒も引きずって「今度きたら警察呼ぶ、二度と来るな!」と捨て台詞浴びせて叩き出した。
異常な見栄っ張りの毒、通行人や近所の目があるからか大人しく消えたけどこれからどうするのかな。
なんか体じゅうの力が抜けちゃって、考えるのも怒るのも出来ない。

私はただ母親として家族を守りたいだけだ。
育児してると、母親の仕打ちを思い出して辛くて気が狂いそうになることがしょっちゅうある。
でも今は、こんな可愛い子たちに恵まれたんだから私の人生トントンだ、苦しいことは忘れて
この子たちと共に成長して、楽しい記憶上書き保存して良しとしようと思っている。
もう今更昔のことで母に謝ってなんて思ってない。ただほっといてほしい。
なんでこんな小さな願いすら聞いてくれないんだ。ほんっとにむなしい。あいつ死なないかな。

超長文すみません。でも少しすっきりして落ち着きました。これで明日からはいつもの母に戻ります。
スレ利用させてもらいました。本当にごめん。
795名無しの心子知らず:2010/11/20(土) 22:45:52 ID:FyHMqUlt
>>794
私も母の突撃にキレて追い返したことあるんだけど、
しおらしい母→いきなりファビョって基地外発言…な感じが私の母そっくりだ。
本当にお疲れ様。
ほっといてほしい、ほんとそれだけだよね。
796名無しの心子知らず:2010/11/22(月) 17:58:22 ID:5N+JOBPy
相談です。1人目出産後、6ケ月メンタルがおかしい。里帰りしたことを激しく後悔。
隣に住むの義実家(関係はおおむね良好)の薦めと私自身がまともな(普通)親を持つ
お嬢さんと義実家や旦那に思われたかったからだと思います。

実家には毒母とまた毒母にソックリな毒姉も居ます。
一番酷かったのは「あんたは家族全員から嫌われている」や「友達にも
冷たいって思われてるはず」など言われたことです。

妊娠中は幸い近所のママさんや妊婦の友達に恵まれお茶ちたりとよく会ってました。
しかし、産後はおそらくむこうも大変だろうと気を使ってお誘いが減ったことが
毒に言われた「友達にも〜」と重なって私って嫌われている!などマイナス思考な自分がしんどい。
797名無しの心子知らず:2010/11/22(月) 18:06:08 ID:5N+JOBPy
796続きです。

育児疲れもあるのだろうとは思いますが過去の人間関係も思い出しては
自分がダメだったからだと後悔したりその当時に戻ってあやまりたいなど思ってしまう。
もちろん毒母が全て悪いのではなく私自身が至らなかったこともあるとは思うが
それでも毒母とのやりとりが夢にまで出できてしんどい。心が折れそう。
なんていうか・・・自分らしさを忘れた。

こんな思いになった方いらっしゃいますか?
ジメジメ暗くてすんません!
 
カウンセラーに通ったほうがいいのだろうか。
毒母とは以来連絡はとっていません。キモチワルイから。
毒母から解放されてイチからスタートし直したいよ。


798名無しの心子知らず:2010/11/22(月) 21:38:41 ID:ewRImqu3
ここに気持ちを整理して書き込めた時点で、回答はほとんど出てると思うんだ。
カウンセリングでも育児サポートでも、使えるものは使いまくる。
旦那さんとの信頼関係を信じて、毒実家を隠さず助けを求める。
話を聞いてもらうだけでも違うよ。
お子さんのために再スタートするチャンスだよ。
799名無しの心子知らず:2010/11/23(火) 01:25:40 ID:9xHlP5c7
>>798
ありがとう。ここ2ケ月、ずっと考えててこのスレに行き着きました。
しかし旦那はともかく義実家に毒実家のことはあまり知られたくないなあ。
義実家はみな良い人達なので、余計になんかこんな嫁ですいませんなど思ってしまう。
でも自分の家族のために連鎖させたくないし頑張ります!

>>792
具体的なエピソード、うちとそっくり。
3000円以上で3時間無料とかの駐車券発行のために小学生の私は
ゴミ箱からレシート拾わされたりしたよ。
あと最悪なのがレジでバイトしてたときに肉とか米を半額にしろって私のレジに毎日
並びにきてたわ。
あの頃は精神的に支配されてたから私も母が喜ぶならと必死に店長の目を盗んで
半額にしてたわ。サイテー。

「こんな可愛い子たちに恵まれたんだから私の人生トントンだ、苦しいことは忘れて
この子たちと共に成長して、楽しい記憶上書き保存して良しとしようと思っている」

この部分、すごく励みになった。私も頑張ります。
800名無しの心子知らず:2010/11/23(火) 01:53:48 ID:5ZnFztIi
>799
あなたと似たように悩み続けて、出産半年後に限界が来て
市の保健師さんに電話して「精神科を紹介して!このままだと
子供を虐待するか私が自殺するかどちらかだ」と電話しました。
結局、紹介された精神科で、ホルモンによる産後うつのみならず、
母との関係性からくる結婚前に起因するうつと
診断されて約二年。いまだ通院中です。
産後の保健指導のときにすでに怪しい精神状態で、簡単なテストで
それを見抜いた保健師さんから時々連絡が入っていたので
いざというとき踏み切れました。何より子どもと夫を守りたかった。
もしも連絡の結果、自分が不適格な親として子と家族から
隔離されてでも彼らを守らなきゃって。
自分と家族、大事に守っていいんです。自分がつらいのを訴えていいんです。
私の義実家もすごくいい人たちで、至らない私を支えてくれます。
もしあなたを大切にしてくれる人たちなら、あなたが苦しむのを見ているのは
つらいと思う。私はうつと通院の件はDrやカウンセラーと相談して、
もうちょっと後まで話さないことに決めていますが、
そういう相談にもカウンセラー(認知行動療法の方です)はのってくださいましたので
思っていること、受けた痛み、全部吐き出して思いついたことはメモして、
相談してみてください。フラッシュバックもきついけれど、
いいなりになって搾取支配されていたころからみれば、少しだけ戦えるように
なってきたので、効果はあると思います。何より、話を聞いてくれる人(専門家)が
いるってことは凄く安心につながります。
家族のために戦える力と、何がいやなのかを相手に伝える勇気があるあなたは、
きっと素敵なおかあさんなのだと思います。画面の向こうから応援しています。
801名無しの心子知らず:2010/11/23(火) 20:22:01 ID:XOz08A0U
>800
認知行動療法ですか。調べて検討してみます。
精神科に通うというと正直、踏み出せるか不安です。
でも、誰かに話しを聞いてもらわないけんというのもわかる。
このまま吐き出さずにいると家族はもちろん、友人関係にも響いてきそうだわ。
一度、調べてみます。応援、ありがとう!!
802名無しの心子知らず:2010/11/25(木) 13:45:19 ID:eG096kDZ
子供がお腹の中で順調に大きくなってきてて具体的に何をしてあげられるかな
と色々考えるようになったんだけど、出てくる思い出が親に色々嫌なことされた
ものばかりで苦笑する毎日。
親に出産後来て欲しくないなあ。来る気満々みたいだけど子供のこと貶されたら
どうなるかわからん。
803名無しの心子知らず:2010/11/25(木) 15:43:06 ID:8/h5Ug9f
>>802
私は初めての妊娠中、散々「孫なんか欲しくない」「おばーちゃんにする気か」
「お腹の子供には興味がない」など
おろしたくなるような事を言われました。
妊娠中も連絡取らない方が良いと思います。
804名無しの心子知らず:2010/11/25(木) 16:14:59 ID:h8z+bm+8
気持ち悪い。
今すぐ消えて欲しい。
805名無しの心子知らず:2010/11/26(金) 06:42:20 ID:iIzzR9IR
実母のせいでトラブル勃発。

息子保育園行事に来た母が、前で発表している女児を見て普通の声の大きさで一言。
「おばさんみたいな顔してる子だね。」と。慌てて注意したんだけど、
どうやらその子のママに聞こえていたらしく、
その親の仲良しグループから無視され続けている、、。
しかも、その子、男女の双子で、男の子の方と息子は仲がいいのに最悪だ。
共働きで息子は一日の殆ど保育園なんだから、絶対周りとトラブル起こしたくないって
目立たないようにやってきたのに。
今更、何のフォローもできないよ。

実母、私が小学生の頃にも、親同士で勝手にトラブル起こして友達の母親に
「あんたの娘ブスよね。」みたいなことを言い、
その友達がクラスの中心的な存在だったからみんなに無視されたり、
「自分の方がブスなくせに付け上がってる。」って言われて散々だった、、。


あの時、登校拒否でもしとけば、変わっていたんだろうか。
806名無しの心子知らず:2010/11/26(金) 17:18:58 ID:NApSoLM9
妊娠、出産するまでは、そんない嫌いじゃなかったのに、自分が「母」になってから
実母が嫌いになってきた・・・

1歳の娘がいるんですが、うちは5人兄弟(上に姉二人、下に弟二人です)で
女兄弟は皆結婚してるものの、子供が居るのは私だけ。

理由は、貧乏によるトラウマ?から・・・

本当に貧乏で電気、ガスが止まるのはしょっちゅう、エアコンも無かった。
ただ、母方の祖母がご飯屋さんをしてたので、ご飯だけは食べていけた。

私の時が酷くて、お下がり当たり前、小学校に上がる時もランドセルも制服もなくて、
幼稚園の体操着のまま、授業に参加してたり。

高校に上がる頃にはすでに自分で学費を稼ぎ、母は弟二人を連れて出て行った。

貧乏なのはしょうがないと思いながらも、子供ができた今、
「なぜ、こうしてくれなかったのか」という思いだけが蘇り、母がとても苦手だ。
教養が無いとでも言うんでしょうか・・・情けなくなったり・・・

でも、孫が私の娘しかいないので、週に2回、娘と遊ぶ為だけに家に来る。
親孝行しなきゃと思いつつも、イライラする自分がいる・・・
産後ももちろん、手伝うなんて事は、母の頭には無くて・・・

娘の横で大声でぎゃははと笑う母。娘が顔をしかめるだけで大声で笑い、
少しつまづくとぎゃーと叫び・・・・

言い合いになると 「あんたは私をまだ恨んでるのか」と・・・

本当に苦手です・・・

807名無しの心子知らず:2010/11/27(土) 11:39:40 ID:H+ozjhOK
>>805
うわー最悪すぎる…
同じことになりそうで怖いわうちの実母も
幸いイベントごとは、ホールが狭いという理由で運動会以外は保護者のみ出席できるんだ
808名無しの心子知らず:2010/11/27(土) 19:22:59 ID:XDKNQ5DI
>>805
実母がきらいになってきたとのことですが
エピソードを読む限り毒母と思って良いかと。
まともな考えが通用しない異星人ですから相手にしない、
または上手に距離を置くか徐々に疎遠にしていったほうがいいかもね。
809名無しの心子知らず:2010/11/28(日) 09:14:17 ID:ipkZ+/RC
母親を突き飛ばし死なせた女に懲役4年求刑
http://www.e-obs.com/obs-news/genko/DD11180015053.html
介護疲れ、薬物で母親殺害、48歳男を逮捕
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/101115/crm1011151316013-n1.htm
寝たきりの17歳次女を放置死 母親を起訴
http://www.spotlight-news.net/news_cwxPnXFaC2.html
母親絞殺容疑 措置入院中の次男を書類送検
http://mainichi.jp/area/nara/news/20101117ddlk29040460000c.html
母親放置死の女に有罪判決
http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/101109/trl1011092212009-n1.htm
神戸市教委職員、妻をナイフで刺殺 酒で遅宅…口論に
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/101110/crm1011100844011-n1.htm
妻殴られ死亡 傷害容疑で74歳夫逮捕
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/donai/260311.html
老人ホームで79歳の妻の首を絞め殺害 85歳の夫を逮捕 認知症の介護疲れか
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/101108/crm1011081304014-n1.htm
寝たきり妻殺害 容疑の81歳逮捕
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20101108ddm041040174000c.html
精神疾患の妻殺害の被告に執行猶予判決「同情すべき事情」
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1011100066/
民家で母子3人死亡、無理心中か
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20101120-OYT1T00220.htm
810名無しの心子知らず:2010/11/28(日) 09:51:17 ID:hnocqQ+P
>>805
上の子が幼稚園の時、同じようなことがあった。
運動会でうちの子と組んでお遊戯してた子に向かって、
「なんか、馬鹿げな顔した子だよね〜w」と、おばちゃん特有の通る声で言った。
その子は同じ組の、娘と仲の良い子で、運動会だから当然保護者席もクラス別になってたから、
その子の母親(シングルだった)もすぐそばにいた。
ムカッときて、
「外見だけじゃなくて、目も性格も悪いおばあちゃんだね、あなたは。
そばにいたくないし、娘にも会わせたくないから、もう帰ってくれる?」とキツメに言った。
そうしたら、冗談だ、とか悪気はないとか、せっかく来たのに何を言う!とか文句言い出したから、
「頭も悪いんだね、最悪だね。他人に向かっていきなり馬鹿って言って悪気が無い?
その年まで生きてて、それが通用すると思ってるの?
家に帰って鏡見てみれば?世の中で一番馬鹿げな顔が見られるから」
と言って荷物を遠くに放り投げた。
それからちょっと疎遠になったが、下の子が産まれてから再び擦り寄って来ている。
徹底的に他人の扱いで接している。
811名無しの心子知らず:2010/11/28(日) 14:33:05 ID:v0mx0zLv
私も出産してから嫌いになった
とにかく自分が一番正しい人だから、自分のやり方を押し付ける

こないだ、習い事で一緒の子のお母さんが3人目妊娠した事を
「立派だね」の意味で話したら「だいたい子沢山の家は虐待してる」だって。
びっくりして返す言葉も見つからなかったよ。

なんせ自分ん家が一番とか思ってるから、旦那側の親戚やら私のママ友やら
私が尊敬の意で語ってもけなしてくる。
もう世間話すらしたくない。

年々ひどくなるんだけど…
812名無しの心子知らず:2010/11/28(日) 18:04:27 ID:BrXNonGO
モラ夫のDVに耐えかねて、ついつい毒母の所へ帰ってしまったのが妊娠8ヶ月の時。
先日ようやく母子の一ヶ月健診が済んで、いつでも逃亡できるようになった。

何度かここで目にしたように、自分が母となってかつ数年ぶりに実家へ帰ってみて、いかに母が毒だったかがわかった。
うちの毒母は、悪い意味で子供と同じ土俵に立つのと、過剰な保護欲の同時発現。
そして自己顕示欲が異様に強いので、何でも知りたがり、何でも自分で仕切りたがり、私が少しでも自分の意志を示すと叩き潰されてきた。

気に入らないことがあると、怒鳴り散らして暴れる毒母。
帰った時も、荷物は全部漁られて、離婚話も私に隠れて夫側と連絡を取って揉め、臨月になるまで弁護士に相談を持ち込むのも禁止されていた。
今ではなんとか弁護士をたてられたが、毒母はなぜか自分が離婚の条件を決める気満々。
赤の世話も、私のやること全てに間違いで虐待だと言ってくる。
それもダブルスタンダードだから、何をしていても怒られる。
毒母に可能な限り意思表示をせず、命や体に関わること(赤に黒砂糖をあげようとする等)以外は絶対服従していたら、今度はお前は異常なきちがいで産後欝だと言いだした。


年内に、絶対逃亡してやる。
でないと、私の精神が持たない。
目標は、赤と二人でクリスマスを過ごすこと。
813名無しの心子知らず:2010/11/28(日) 20:31:05 ID:GVP5qdx3
今年もまた、クリスマス、子供二人分の誕生日ケーキを勝手に予約した事後報告がきた。
それも空き箱に直詰めされた干柿と一緒に。
以前、食品は送るなと泣いて訴えたのに・・・
ケーキについては『すでに予約済み、キャンセルしろ』とメールした。
自分の思い通りにならないと気が済まない毒母。
返信がないのが気がかりだが、当日送られてきたら受け取り拒否してやる!
814名無しの心子知らず:2010/11/28(日) 22:58:16 ID:zMnCJ3CG
テンプレ通りの毒母。

最近、「孫男くんだけが生きがいなの〜」とか言い出した。
もうキモイキモイ!!!!!!

あなたご自慢の公務員の姉(独身38歳)と二人で生活してろ!! こっちの生活に踏み込んでくるな!!
815名無しの心子知らず:2010/11/29(月) 14:01:37 ID:kepGKstP
>>812
毒母はちょっとやそっとで改心するようなタマではないからね。
逃亡成功までガンガレ!
出産後で大変だろうけど今が正念場と思って乗り切って下さい。
また、モラ夫を選んでしまったのも毒に育てられた影響もあるかもよ。
少し時間がかかるかもしれないけど全てから解放されて
812さんが平安な心でメリークリスマスできますように!
816名無しの心子知らず:2010/11/30(火) 00:52:20 ID:4jHXxYWc
>>793
詰め寄ったあげく 親切にも答えてあげたにもかかわらず逆切れする「ママ」

ウチも同じでした
思わず自分の母親のことかと思ったよ
817名無しの心子知らず:2010/11/30(火) 01:47:27 ID:Ypd3Uwfm
自分が出産したら「赤ちゃんはお母さんを選んで生まれてくる」という話を、あらゆる人にされる。
私はあの人を選んだの?
そんな訳無い。
いや、愛されたくて苦しい。
ちゃんとしたまともな親子関係でいたかった。
だからやっぱり私が選んだのかも。
でも間違ってた。
赤ちゃんも間違うんだなー。
うちの子が私を選んだかどうかは知らないけど、自立できるよう手助けは致します。
818名無しの心子知らず:2010/11/30(火) 03:00:57 ID:iXfRHOWw
>>817
その話、苦しいよね。
我が子が自分を選んだと言ってくれたらうれしいけど、
自分はあんな親を選んだなんて考えたくない。
やれ、それは修行だなんだと言う人もいるけど、自ら修行なんてツライ思いしたくないよねー。
819名無しの心子知らず:2010/11/30(火) 07:51:17 ID:xaImn4Cg
その話が辛いと感じるのは、毒母持ちだけじゃなく不妊の人もだよ。
毒母持ちは選択ミスをしたというくやしさ、不妊の人は選ばれなかったというくやしさ。
世間には迷惑な母親が沢山いるのに、「私は選ばれた人間」とつけあがらせる
そういう(子は親を選んで…みたいな)思想が私は嫌い。
誰がどの母親のところに生まれるかは、ランダムな割り当てにすぎず
安っぽいセンチメンタルな理由ではないと信じている。
820名無しの心子知らず:2010/11/30(火) 09:04:31 ID:pWJPLm9r
>>818
私はその話は「きっと今の幸せと引き換えにあの人から産まれること選んだんだ」と理解した。
「人生の前半は苦労して、後半はハッピーコース」にしたんだなと。
821名無しの心子知らず:2010/11/30(火) 11:27:37 ID:iZCQ/MrS
あいつがいなくなるまであと何年かかるんだろう…
それからがハッピーコースかな。
とにかくきもい。
メンヘラならいっそ一生病院でも入って迷惑かけてくるな。
822名無しの心子知らず:2010/11/30(火) 13:50:31 ID:HinVz7gh
私が幼い頃から
思い込みと被害妄想が激しい実母
自分が親になり再確認した
一日も早く志ね
823名無しの心子知らず:2010/11/30(火) 20:26:23 ID:EjhtmUxj
>>820
それ、すっごいイイ!
通りすがりに励まされた。
ありがとう。
824名無しの心子知らず:2010/12/01(水) 19:41:29 ID:JuYU7tYk
母親の人間に対する評価は両極端。
私は全否定。
弟ふたりはデレデレ愛玩育児。
私の娘のことも絶賛してほめまくる。
↑私が憎いのに孫はかわいい心理がほんとよくわからない。

いとこの娘のことは
「2歳なのに、アホみたいなことしか言わんとろくにしゃべらん。
顔もアホみたいな顔しとるわ」
自分からみたら姪っ子の子どもなのによくそんなことが言えるなあ。
825名無しの心子知らず:2010/12/02(木) 11:56:32 ID:8DX/FoXR
愚痴なのでスルーして

母親が苦手と気付かず必死に愛されようとしていた
旦那に言わせれば私は立派なネグレクトを受けていたらしいがこの際どうでもいい
一緒にいれば満たされると思い込んでいたが
旦那と暮らして3年、精神状態が異常な程安定している
母親と会うと考え方の押し付け、変な束縛心、皮肉や毒吐きを客観的に見れるようになった
昨日久しぶりに会ったんだけど、やっぱり毒吐かれてキツかった
旦那に助けを求めたらすぐに帰って来てくれたんだけど
毒母は話し合いするとか言いながら旦那を連れて消えてった
2時間後、旦那が疲れて帰ってきた
姑の悪口、旦那の気に入らない所、自分がどれほど大変か、借金してるんだけど的な話、さらに離婚しろとまで言われたらしい
普段あんまり怒らない人なんだけど、「キレそうになった。疲れた」とぐったり。
イライラし過ぎて昨晩は眠れなかったらしい
それでも「あんなお母さんと暮らしててよく我慢出来てたね」と逆に感心され、一瞬旦那が仏に見えた
826名無しの心子知らず:2010/12/02(木) 11:57:41 ID:8DX/FoXR
続き

最近、毒母は姉と仲が良い為、こっちの風当たりがキツいと思われ
姉が距離をあけるとこっちに良い顔しようとする
シングルで趣味はパチンコしかなく、家の事は何も出来ない
実家のお風呂は私が中学からお湯が出ないし(修理しなさすぎて一酸化炭素が出ていた事が判明)
キッチンはゴミで埋もれ、冷蔵庫は光が見えない程詰められ、物は98%腐っている。そして掃除するとキレる
ゴミが捨てられない性格だと理解しようとしたがテレビに出てくるようなゴミ屋敷に姉も私も家を出るしかなかった

ここ見て苦手だったんだと気付けて良かった
関わらない方が良いって分かった
てか今臨月だから、そっとしてて欲しい
私も母親に愛されたくてかなり依存してると思う。でもそれじゃ一生地獄だね
あいつの性格は治らない
諦めよう


長文スマン

827名無しの心子知らず:2010/12/02(木) 14:31:41 ID:FyYcwPR9
>>826
産んだあとも会わないように気をつけてね。心身が弱っているときに
サンドバックにされるとかなりくるから。
私は里帰りしなかったので自分だって役にたつんだ感がほしかったらしく
野菜送る!野菜送る!の連呼と
母乳じゃないとだめなの!母乳じゃないと愛情が伝わらないの!
の連呼だった。
おまえ私に1滴も母乳のませてないじゃん。
828名無しの心子知らず:2010/12/02(木) 14:51:53 ID:RQQvoYqB
>>824
あなたの身近な人物をageることで、あなたをsageてるんだよ。
毒の考えそうなこと。
いとこの娘さんに対する毒舌に本性があらわれてる。
829名無しの心子知らず:2010/12/02(木) 23:19:48 ID:8DX/FoXR
>>827

826です
出産する病院に来ると思うので怖い
だいたい臨月の夫婦に離婚話なんてよく出来るもんだ
仏の旦那はそれでも「お母さんはよくやってます、とても大変だと思います」となだめていたら
調子こいて「せやろ!!!」と身を乗り出して興奮し、延々と愚痴を聞かされたらしい

私も母乳育児じゃなかったみたい。
生後3ヶ月で保育所、パチンコに熱中しすぎて迎えに来なかった事なんてザラ
物心つく頃には1週間に1度、母親に会えるか会えないかの日々

またまた愚痴文になってスマン。
830名無しの心子知らず:2010/12/03(金) 23:15:46 ID:+EgQYj0H
>>829
毒母にあなたはよくやってるよってなだめたらすぐ調子乗るよね!
うちとソックリ。ほんとバカ。

距離置くって決めて正解だよ。早めに気付いてよかったね。子供生まれてからだと毒母からストレスが子供にいくから。
今、思えば私も愛されたかったのだろうけどストレス溜まっても実家帰ってほんで撃沈。里帰りもクソ(失礼!)だったわ。

私も距離おいて半年経って生まれて初めて平安な気持ちになれた。
前までは物事が思い通りにいかないと異常に腹立てたりしてたのが
子供に対しては特に融通が利けるようになって嬉しい。

寝る前とかにふと毒母の仕打ちや悲しい過去がフラッシュバックするけど
今は、なぜ毒母が毒持ちな人間になってしまったのか少し考えるようになった。
おそらく彼女の生い立ちや(祖父が毒父だったと思う)、私の父である夫との不仲などが大きな要因だろうなと思う。
人間は1人では生きられないから親やパートナー(子供は別かなあって思う)に恵まれず上手くいかないと
心に余裕ができなくて、たとえば自分の欠点や考えなど総じて生き方に対して回顧して時には反省したりせずに
ひたすら自己肯定し続けた結果、毒が溜まっていくように思う。

自ら毒になりたかったわけではないんだと思う。
しかし毒におかされてる人は「愛」の力なしではまともにならんね。
そう考えたらうちは実は大毒は父親かもしれんわ。
子供である私には無理だと思うわ。愛があっても立場的に彼女を包むものでなくては。
かわいそうな人間だなとも思う。

長文、うざくてすいません。思いがけず長くなった。
831名無しの心子知らず:2010/12/03(金) 23:56:30 ID:DkiNDy2r
>>830

フラッシュバックあるある
思い出せば思い出すほど、あり得ない生活環境と育児放任
自分よく生きてたなとも思う(栄養失調で何回か倒れて病院送りだったけど)
母親からではないけど、暴力もあって、いきなりフラッシュバック→号泣したり

私も何故毒母になったか考えるようにはなった
結局毒持ちも愛に飢えてたんだろうね
彼女を理解してくれる人、助けてくれる人、心休まる場所も家にはなかったんだろう
それを理解しようとした所で自分のトラウマが消える訳でもないが
可哀想と思えばつけあがる、完全体になった毒母を助ける心の余裕もない

どうにも出来ないのが毒母なんだろうね
832名無しの心子知らず:2010/12/04(土) 00:50:35 ID:kN97IoVd
母もかわいそうなんだけど、なぜ自分の代で負の連鎖を断ち切ってくれなかったんだろうと思う
最近子供の頃からの仕打ちを思い出してしまい毎日泣いてる。
私も母みたいな母親になって私の子も私みたいになってしまうんだろうな
母からは毎日臭いだの要領が悪いだのブスだの言われてきたから、自信が無くて。
自身の無さが透けて見えるのか外でもバカにされ続けてきたし。
今家をとびだしてぽーんと跳び下りたら毎日泣かなくても済むんだよね
子供も私のこと覚えてないだろうし 会いたい友達もいないし素敵な思い出も無いし いいよねもう
833名無しの心子知らず:2010/12/04(土) 16:15:46 ID:9qdjBMS9
>>832
だめ! よくない!!
数か月前の私が書き込んだかと思った。
疲れてる? もしまだ行ってなければ心療内科行って?
毒のせいで死ぬなんて、本当にいいの?
自分のためには動けなくても、子供のためなら
行動できない?
834名無しの心子知らず:2010/12/04(土) 16:26:15 ID:bRE8CzNn
>>832
私たちに子供ができたのは、そんな誘惑をはね返す力を得るためかもしれないよ。
可愛い子供のために、石にかじりついても生きようよ。
835名無しの心子知らず:2010/12/04(土) 19:25:14 ID:mK2DJko+
>>832
毒から抜け出すの体力いるよね。
私もバカとか家族中から嫌われてるとかさんざん言われたよ!
そもそも毒自身が自分に自信がなく強烈なコンプレックスを持ってるから弱いあなたに
ストレスをぶちまけてたんだよ。あなたのことではなく自分の分身でもある
自分の子供に自分の弱さを吐き出させられてた。

でも今、あなたは母親の毒から抜け出そうとしている。辛い時期だけどこれからの
人生に必要な解毒の時期だと思って!
毒抜けたら、また考えが変わるから!!

気持ち、わかるよ。私も人間関係で苦しんでる。今は苦しかったら泣きたいだけ泣いたらいいよ。

子供も私のこと覚えてないってまだ小さいのかな?産後&育児疲れもあるのでは?

心療内科行くでも良し、そういった本を読んでみるのもよし、このスレを覗くのもよし
私も含めて同じように苦しんでいる仲間がいるよ。あなただけでないよ。
一緒に前向きな人生を送れるようにがんばろう。
836名無しの心子知らず:2010/12/04(土) 19:42:31 ID:mK2DJko+
>>835です。続きです。
ちなみにこういう問題は親友でもなかなか理解されない問題だし
してもひかれると思うから友達には相談はしないほうが良いと思います。

旦那さんには相談できない?
難しいようなら市でやってる相談窓口などに電話して話し聞いてもらうだけでも
効果があると思うよ。

えらそうに言ってるけど私も2人目ですが8ケ月の赤ちゃんがいて、あなたととても似た状況です。
育児疲れもあると思うよ。育児中はどうしても世間と隔絶された感があるし。

最近になってようやく旦那もうちの親の異常さに気付いて理解してくれるようになりました。
でも、寝るときこのまま目が覚めなかったらいいな〜と思うこともありますよ。

会いたい友達も素敵な思い出もこれから作ればいいよ!!
私も、一回死んだつもりでやり直していくって思ってるから。
837名無しの心子知らず:2010/12/04(土) 21:42:08 ID:VXj83UF5
何度もこのスレに吐き出そうと、毒母にされた事をメモに纏めようとする度に色々トラウマ思い出して涙が止まらなくなる→落ち込む→嫌になってメモを消す。その繰り返し。
いつになったら吐き出せるんだろう…
838名無しの心子知らず:2010/12/04(土) 23:05:45 ID:qtiDHmix
>>831
そうそう。毒母はどうにも出来ないよ。
もう気の毒な精神異常者だと思うしかないわ。勝手に生きてろって感じ。
こっちの生活に迷惑がかかってこないかが心配だが。

>>837
私も3年くらい前からずっとこのスレにお世話になってる。
心の拠り所でもある。インターネット、2ちゃんねる様々だわ。
毒母の毒の辛さはわかる人にしか理解できんだろうと思う。
友達、ましてやママ友なんかに気軽に話せる問題でもないし。
というか、恥ずかしくて言えない。
「毒になる親」も何度も読み返した。最近は初めて読んだときより
だいぶ落ち着いて読めるようになった。
839名無しの心子知らず:2010/12/04(土) 23:20:37 ID:Leu2T90m
>>832
結局苦しむのは、「たとえどんな人間であれ実の母は愛さなくてはいけない」という思い込みから逃れられないからだと思う。
だけどいつかどこかで、苦しむのは、自分が最低な人間ではない証明なんだと、自分を許せる日がくるよ。
私も産後ウツで、自分も母のような親になったらという恐怖にとりつかれたけど、
子供が成長する過程(今9歳なの)で、本当に子供がいとおしくて、幸せな時間を過ごしてきたなかで、
きっぱり母のことは切り捨てられた。と思う。
子供と自分の家族が大切なら、
まずは一番に自分の心を大切にすることが大切。後ろめたく思わなくていいんだよ。




840名無しの心子知らず:2010/12/04(土) 23:29:18 ID:kN97IoVd
>>833
心療内科や婦人科へ行ったんですが漢方をもらうのみでした。
「もっとゆったり構えてね」と言われました。
実の母はこんな人でしたって話しても「悪い方に考え過ぎ、思い込みだ」と信じて貰えないんですよね。
恥を忍んで保健婦さんやお医者さんに話したのにな
やっぱり普通じゃない、普通の人には理解できないって事なんでしょうね

>>834
妊娠してから「私が悪いんじゃなかったんだ」と気づいてしまったんです。
自分の子供って可愛いですよね。なのになぜあんな扱いをされたんだろうと
「死んだら全てから解放されるんだ、やっと楽になるんだ」と今日も考えてしまいました。
でも、子どもを愛してやることで私の悲しみが消えてゆくものなんでしょうか
841名無しの心子知らず:2010/12/04(土) 23:33:40 ID:+VeCCnNA
皆さんがフラッシュバックしてるのは何歳頃の記憶ですか?
3〜4歳て人いますか?
842名無しの心子知らず:2010/12/04(土) 23:37:10 ID:kN97IoVd
>>835
子供は10カ月です。部屋で遊ぶか1時間程度買い物に行くくらいでつまらなさそうです。
ぐずりも酷くて持て余し気味です
支援センターすら緊張してしまい、行った次の日に一日寝込みました・・・

「毒自身が自分に自信がなく強烈なコンプレックスを持ってるから弱いあなたに
ストレスをぶちまけてたんだよ。あなたのことではなく自分の分身でもある 自分の子供」
おっしゃる通りだと思います。長女である私は母の愚痴聞き役や下の兄弟の世話係なだけでした

旦那に話したら絶句されたのですがやはり理解ができないようです。
もっと誰かに頼りたいのですが、なんだか八方ふさがりな毎日です


843名無しの心子知らず:2010/12/04(土) 23:38:36 ID:kN97IoVd
>>841
妹が生まれた時、私は4歳でした。
弟も既にいたため、全く構って貰えず泣くことも諦めていた記憶があります。
844名無しの心子知らず:2010/12/04(土) 23:52:27 ID:9qdjBMS9
>>840
医者も保健婦さんも人間だから、相性はあると思います。
深く考えないで次を探してみて? 
自分の気持ちを話せたなら、きっと合うお医者さんが見つかるから。
恥を言わねば理は通らぬ、と言うけど、
あなたは自分の話ができた。なら、きっと聞いてくれる人がいる。
あなたはできることやってるよ。
赤ちゃんはどんなお母さんでもお母さんが好きだよね。
私の親は、そこを勘違いして子供からの
無償の愛情を喰い散らかして、なんの呵責も感じてない。
でも、あなたも、ここにいる人も、子供の愛情や存在を大事に
きちんと受け止めようとしてる。
それでいいじゃない?
後は、あなたを苦しめる、可愛い子供を、
一生悲しませるような考えを追い払うだけ。
お医者さんが見つかるまで、ここに吐き出せばいいじゃない。
死んだらそこでお終いよ。
去年妹に自殺された私が言うんだから、少しは信じても大丈夫と思う。
845名無しの心子知らず:2010/12/05(日) 00:20:13 ID:lvCfr1FL
>>844
子供はこんな欠陥人間が母でもいいんでしょうか
私と同じになるんだったら必要ないような気もします。
子供みたいで恥ずかしいのですが、死んでしまえば楽になれるし、
両親も自分のしてきた事がいかに私を苦しめてきたか分かってくれるのかなと思うんです
846名無しの心子知らず:2010/12/05(日) 00:26:24 ID:PwarWH/3
>>842 長文になります。すいません。
支援センターって児童館や市のサークルみたいなとこだと思うけど
私も一人目のときに初めて行ったときはすっごい疲れた〜。
うちは午前中の集いだったんだけど午後は子供も疲れたのか2人で3時間くらい爆睡してた。
ママ友は普通の友達とはまたちょっと違うしこっちも1人目ママさんは気を張ってるしね。
友達作りに必死になってる時よりちょっとしたきっかけで案外と気の合う人に出会えるときが来ると思いますよ。
これはスレ違いになっちゃったけどママ友関係のスレも覗いてみてください。
しかししかし、毒母持ちは人間関係に人一倍苦しむからね。少なからず毒の影響もあっての疲れと存じます。

結婚して7年目で二人目が8ケ月の今にして旦那もようやく理解してくれるようになった。
精神科に行く勇気も無かったしそれまではネット検索したり本屋や図書館で似た事例がないか
ウロウロしてたよ。抱っこ紐しながら肩が重い・・と思いながら涙目で「母と子の確執」的な本を探してた。
散々、既出だけど私はその中から「毒になる親」を旦那からも隠れながら読んでた。
私の感想としては内容は衝撃的で共感もできたが、ことなかれ主義の日本の文化ではちょっと過激かなあと思いましたが。

誰かに頼りたい気持ちはわかるけど、まずは自分の心の奥にある記憶や認めたくないけど
愛されてなかった、または愛し方のおかしかった親との関係をゆっくり自分自身と対話してみて下さい。
子供が寝たあと、ゆっくりお茶飲んだりお風呂につかりながらリラックスして過去を受け入れて下さい。
まずは自分はよくやった(実際、ほんとうに大変でしたね)と認めてあげてください。

お子さんも10ケ月でまだ歩けないけど欲求も高まり言い方が悪いけど中途半端な時期でもありますよね。
煮詰まって仕方ないときは託児など利用するのもアリと思います。
支援センターもしんどいかもだけどぜひまたトライしてみて下さい。

えらそうにまくし立ててすいません。
適当にそんな人もいるのかあ・・ぐらいで聞き流してください。
842さんのおかげで私自身も自分の身を振り返ることが出来ました。
自分自身にむけてのメッセージだったかもしれません。


847名無しの心子知らず:2010/12/05(日) 00:32:12 ID:sQ8iNwCG
>>845
>両親も自分のしてきた事がいかに私を苦しめてきたか分かってくれるのかなと思うんです
無理。
娘に先立たれた可哀想な親を演じて同情をかおうとするか、
面倒をかけやがって、恥をかかせやがってと思うか。
毒親ってそんなもん。
848名無しの心子知らず:2010/12/05(日) 00:45:28 ID:PwarWH/3
846ですが!
書き込みした後に>>845さんのスレ読みました。
涙が出た。
いま、辛いんだね。
欠陥人間が母でもいいんだよ。
あなた自身が自覚していたら絶対、本当の意味での欠陥人間じゃないよ。
大丈夫、お子さんはまだ10ケ月。これからだよ。
あなた自身も子供と一緒に今までにないくらい成長できるから!
成長っていってもそんな努力や無理しなくても赤ちゃんを膝の上にのせたり
ゆっくりだっこして「ママ辛かったけどがんばるよ〜」って子守唄してあげる
とかそんなささやかなことで母親は成長できると私は思う。
バカ毒母のせいで死んでしまうなんてもっったいよ!!

アホの毒母のせいで死んでしまうなんてもっったいないよっ!
849名無しの心子知らず:2010/12/05(日) 01:25:43 ID:pykoM0NH
>>845
お子さん10ヶ月なんですね。
私も、このままでは自殺してしまう、
子供も巻き込んでしまう、と保健所に泣きながら電話したのが
子が10ヶ月の時でした。
今、子は12ヶ月です。
状況は変わるよ。でも死んだらそこでお終い。だから、もう少し踏ん張って。

847さんと私も意見は同じだな…
自分が死んだ後、葬式で糞親が妹の時みたいに
振る舞うのか、私の大事な子に私たちにやったことを
繰り返すのか、と思ったら少し、死ぬのはな〜、と思い直した。 
糞親ども、妹の葬式で見事に物分かりの良い悲劇の親ぶってた。 
もうね、光り輝いてたよ。
反省なんかしない。それどころか、反抗的で半絶縁、放置してた私に執着して
私が病んじゃったんだから。

子どもはあなたが好きだよ。
あなたが毒親に捧げたのと同じ愛情をあなたに向けてる。
それを投げ捨てるの?
今お子さんに充分な事ができないと感じていても、生きていてその気があれば、いくらでも取り返しがきくよ。
そう信じてやってこうよ。
850名無しの心子知らず:2010/12/05(日) 01:31:30 ID:lvCfr1FL
>>846>>848
そうなんです。両親の影響でずっと人間関係に苦しんできました。
支援センターでもどんな顔していいかも分からず気持ちが疲れてしまうので、引きこもってた方が楽なんです

「毒になる親」を読んでみたいのですが、読んだら「私は毒親の子なんだなぁ・・・」とまた辛くなってしまいそうで怖いです
愛されなかったみじめな自分を無かったことにしてしまいたい。
でも子育てしてると嫌でも過去の事がフラッシュバックしてしまう
時々、子供の頃の自分と話をします。昔の私は頭弱くてダメな子だけど可愛いです。
タイムマシンに乗って友達になってやりたい程です

10か月の赤ちゃんてほんと中途半端ですよね。遊び方に悩みます。一度プロの手を借りてみますね
私の為にたくさん考えてレスしてくださってありがとうございます。あなたの「助けたいんだ」って気持ちが伝わってきます
とりあえず明日はまた子供をたくさん可愛がってあげようと思います。本当にありがとう

>>847
やっぱりそうですよね でも一度死んだ気になって全てをぶちまけた遺書でも書いてみようかな
851名無しの心子知らず:2010/12/05(日) 01:58:47 ID:lvCfr1FL
>>849
可愛い盛りの子供がいるのに、死にたいと思ってしまうって
話したらほっとすると思います。でも引かれないかや信じて貰えないのではと考えてしまい
今日も電話できませんでした。

私にも妹がいます。母は妹ばかり可愛がっていたので、もし私が居なくなっても何も変わらなさそう
もし私が自殺しても、849さんの妹さんが自ら死を選んでしまった事に対してのご両親の態度のように、
「自分が悪かった、死に追いやったのは自分たちだ」とは思わないでしょうね・・・

子供はいつも私の後を追います。体中で私を愛してくれているのが分かります。
そんな愛情をこれまでに受けたことが無いので、正直戸惑いもあります。
同じくらいの愛情を子供に返せるのか?と考えると、逃げてしまいたくなる程怖いです。
でも、849さんのおっしゃる通り、細々と生きながらでも子供に愛情を返してあげれば
少しは私も生きている意味が分かってくるのかな?
ありがとうございます。
852名無しの心子知らず:2010/12/05(日) 02:00:21 ID:m1x+tEXh
>>842
よりどころになる言葉や態度をもとめて
保健センターや精神科、あちこちいくのもいいとおもう。

私もカンの虫が強くて異常に泣く・寝ない子がいるので
お気持ちがなんかわかります。
他の誰でもない、母親と我が子に背中を打たれる気持ちなんて、
親に愛されて育てやすい子を持った人にはわからないよ。
そんなに気に入らないなら私は消えます、てなるのも無理ない。

あー毒親に言われたことが言葉集が頭に浮かんで眠れない。
853名無しの心子知らず:2010/12/05(日) 20:51:52 ID:pykoM0NH
>>851
引かれたっていいじゃない。
私など、実家に連絡取らないの?と義母に聞かれただけで、
その晩居間を破壊しました。
旦那に泣きながら電話かけて、友達に泣いて愚痴ってるところに旦那が帰って来てさ。
旦那が片付け手伝ってくれたんだけど、この時やっと、旦那は
私が抱えてる問題のヤバさに
気が付いたんじゃないかな?
もちろん、ドン引きなんか通り越して無言無表情でした。
心療内科受診する直前で、一番精神的に追い詰められてた時の事です。

ドン引きするような事を私らにやったのは毒親だもの。
それに対抗するなら、自然周囲に引かれるような事になったってしょうがない。
保健所の人や精神科のお医者さんなんて、言い方は悪いかもしれないけど、一生付き合う人じゃない。そんな人に引かれたってかまわないわ。
毒親から家族を守るためには、なりふり構ってられないよ。
854名無しの心子知らず:2010/12/05(日) 21:33:29 ID:LFBuYRJ2
私も赤が生まれたときに来られてイヤな目にあって一年ぐらい引きずったけど
二年半後の今は毒母のことをほとんど忘れていて快適な日々。
幸いお姑さんがいい人なので本当助かってる。
膝が痛いのに一生懸命孫の面倒も見てくれてるし。
そういうお姑さんをバカよばわりしてる毒母は死のうが生きようが知ったことではない。
でも、そろそろしょーもないお歳暮&パックオセチを送ってくるだろう。
本当、センス悪くてウンザリするので一度受け取り拒否しようかと思うが
コミュニケーションとるのがイヤなので放っとこう。
855名無しの心子知らず:2010/12/06(月) 00:53:33 ID:l0tXwgTc
>>841
私は2,3歳の時のがあります。
ただ、そんなに辛くない。
人生の決定的な方向舵って印象で
私の人生終わったって言うか一生この方向なんだって覚悟を決めた瞬間の動画です。
子どもの頃、親にその動画の事話したけど
都合よく書き換えられるだけだったので以後語らずに死守した。
おかげで虐待を自分で認めるのはすんなりだった。
841さんのフラバ、もし話せたら教えて欲しい。
856名無しの心子知らず:2010/12/06(月) 19:10:20 ID:rzTKSzb6
愚痴スマソ。
何でも自分の思い通りにいかないと気が済まない実母が本当に苦手。

今、私は東京で1歳の息子と旦那と3人暮らし。
実家は東北の雪国。
最近、息子が何度も熱を出し、安静にしていたいので今年の年末年始は帰らない意向を伝えたら、
大激怒して大騒ぎ。

「正月に帰らない娘なんて世間体が悪い。」
「親から離れて東京なんかに行って・・・結婚させるんじゃなかった。」云々

実家離れて本当に良かったと思っている。
857名無しの心子知らず:2010/12/06(月) 21:12:24 ID:zM+vNxa3
>>856
熱というのは言い訳で、自分が嫌いで寄り付きたがらないと思い込み、
いやバレてしまったのでは。。
858名無しの心子知らず:2010/12/07(火) 01:49:08 ID:EIhmbl/q
中学生くらいの時に親の異常性に気が付いた。
高校受験の時に私を励まして安心させるどころか、
「ねえ本当に大丈夫なの?」「あんた部屋に閉じこもって何がしたいの?(微塵もテレビ見させてもらえないから勉強じゃん)」
夕食時にも「勉強どんだけ進んでるの?」「先生あんな事言ってたけど大丈夫なの?」などなど
自分たちが安心したいがためにどんどん私を追いこんでくれたなあ
友達が先に合格したので喜んでいたら、「あんたバカじゃない?」って・・・

オール3あればゆうゆう入れるような地元の県立だよ

きっちり合格したけどその後は「これであんたをこき使えるわ(家事ね)」とかほざき出したので部活に精を出した。
朝8時から夜7時近くまで家にいなくていいなんてパラダイス。
しかし家族の毒をまともに食らって高校生活も後半は辛いものだったな・・・

弟は弱い人間で万引きを繰り返し、家では海外のアダルトサイトにアクセスして10万請求されるアホだし
妹は私の金を盗み、きまぐれ不登校で、外では何にも言えない癖に家で泣いて暴れて物を破壊するDQNだし
あの頃ネットがあればなあ・・・と思わずにはいられない
そしたら高校出たら働いて家を飛び出せたのにな。
幼稚園、小学生、中学生、高校生の頃の私に会いに行きたい。
ケーキでもおごってうんと話聞いてあげたいな。「あんたは悪くない」って言ってやりたい。



859名無しの心子知らず:2010/12/07(火) 10:48:39 ID:fFUA0ogd
>>857
レスありがとうございます。

その通りです。
息子の熱はあながち嘘でもないものの、寄り付きたがらないのが出まくっているんだろうな。

あと、私が義実家と仲良くしているのが気に障るらしく、ウトメの悪口言いたい放題。
私はお洒落で優しいトメと話しているとホッとする。

実母よ、あなたの相手するのは本当に疲れました・・・。
860名無しの心子知らず:2010/12/07(火) 10:49:35 ID:fFUA0ogd
↑↑856です。
861名無しの心子知らず:2010/12/07(火) 12:41:53 ID:ZZIOA+5b
10月の連休。下の子が生まれて一度も帰っていないので帰省した。
子供が二人、風邪引いているのに「迎えに行くから大丈夫」って言い張った母。
下の子泣きっぱなしで、新幹線と在来線の乗り継ぎで4時間、デッキでおんぶ。
上の子もぐったり。

「大人しくて良い子だ」…ええ、風邪ですから。それよりも、グッタリして
いる上の子、家から7キロの下の子背負って4時間たちっぱなしの私と、背
負われて微熱出してる下の子に、「大丈夫?」の言葉はないのか?

更に、電車でもどすかもしれないのにデッキに居て見ていない隙に上の子に
菓子ばかり食わせるので怒ったら、上の子が「怒るなんてバカだよね」って
言ったので驚いたと、滞在中の3日間、事あるごとに言い続けた。
ネチネチ、ネチネチ。しつこい。3歳児がそんな事言うか!

帰省から戻ってきた後、電話で風邪にかかって全然治らないとブツブツ…。

正月は絶対に帰らない。
862名無しの心子知らず:2010/12/07(火) 15:00:57 ID:NEkHETPm
>>861
子どもが風邪ひいてるときの大移動は子どもがかわいそうだし
あなたも疲れるからやめたほうがいい。
863名無しの心子知らず:2010/12/07(火) 19:45:39 ID:PDlidJC8
うちの母はなんで自分の子育てにあんなに自信があるんだろ??

あなたはだめな母の方だったと思いますよ。
864名無しの心子知らず:2010/12/08(水) 00:28:51 ID:u4vjLlBZ
本気で残念なことに、精神病院から無事に退院してしまった母。

「私の病名知ってる!?神経過敏症なんだからね!」

神経過敏症がパチ中毒か。おめでてーな()笑
口を開けば恩着せがましい話か、金の話しかしない。
お金なんかいらないから人雇って面倒みてもらえっての。
家族だなんて思ってないからさ。
さっさと樹海にでもいってくれって愚痴。
865名無しの心子知らず:2010/12/08(水) 04:02:03 ID:xqmDHa6x
実家から1歳の子にクリスマスプレゼントがきた。
夜泣きで寝てないて言ってるし、要らないて言ったのに大量の野菜を同梱してきた。

ほんとにまじでやめて、使い切れないし、いま夫婦で睡眠時間削って暮らしているから
全部使い切れないて抗議し、夫にも量が多すぎると電話してもらった。

「じゃあ電話で子どもが寝ないとかいうな!」

昨年も似たようなやりとりがあり、まじで宅配攻撃やめてほしいというと
「じゃあ雛人形代かえせ!」

じゃあの前後の話がつながらない。
なんで交換条件になんの?
866名無しの心子知らず:2010/12/08(水) 04:03:43 ID:xqmDHa6x
ここ3日、2〜3時間しか寝てないのに
母親に何か言われると一睡もできなくなって今でも起きてる。

精神的に依存してるってことかな?
867名無しの心子知らず:2010/12/08(水) 06:57:53 ID:V0c5xeth
そうゆう所、母親ってやっかいだよね
868名無しの心子知らず:2010/12/08(水) 12:32:39 ID:W9biEJ4f
>>864
心の方ではないけど、入院した時は大変だった。
ちょっとなんか言うと「病人に向かって。なんてひどい事を」と
親戚中に言いふらされた。
でももう完治してるんですよ。

病気の時言ったことはなんにも覚えてないってさ。
869可愛い奥様:2010/12/08(水) 13:19:54 ID:HXb8R4Wp
長男の事故死をきっかけに毒母と絶縁して4年になる。
葬儀の時の基地化は仕方ないとして、それからも旦那が悪いだの家相が悪いだの電話で責め立てられ、
ついに堪忍袋の緒がキレた。というか精神崩壊しそうになった。

それまでも毒には耐えてきて、毒だけど親だから仕方がない、うまく付き合って行こうと思っていた。
でももうダメ。これ以上付き合ったら壊れてしまうと絶縁した。

絶縁後、自宅への電話攻撃はもちろんの事、旦那の職場や私の元職場、ありとあらゆるところに電話かけまくりで、対処が大変だった。
贈り物攻撃や突然の凸も当然あり。無視していると近所の人からやかかりつけの病院からも電話がかかってくるようになったので、
ナンバーディスプレイにして怪しげな番号には出ないようにした。
最近では1年ぐらい前に弟(これも奥さんを精神崩壊させられて絶縁中)の家に近所の人が凸、贈り物は忘れた頃にたまにくるぐらいで行動は落ち着いている。

去年長女が生まれたのもあって悲しみも少しは薄らいだが、毒母にはもう会えないと思う。
それでも実家の事を考えるとせつなくなる。



870名無しの心子知らず:2010/12/08(水) 13:35:15 ID:xqmDHa6x
>>869
自分のことが些細に思えてきます。
弟嫁にも絶縁されるってよほどのマジキチ化だったことでしょう。

贈り物攻撃って〜してあ げ るて優位にたつ標準装備なのね。。
871名無しの心子知らず:2010/12/08(水) 15:22:12 ID:uPlxJJHH
>>864
心中察します。
こちらの毒は、いろいろ病院行って何やら病名頂いたようです。
入院できるところ早く探したら?って行ってるのだが、、、

つか、医者に行かずとも誰が見ても境界性人格障害だからw
872名無しの心子知らず:2010/12/08(水) 15:22:28 ID:VUNDvvAW
長くなります。

小さい頃から、ちょっとしたことでも、すぐ怒鳴られ、殴られ…

夜中(と言っても深夜ではない)に怒られ、私が泣くと、母が父に「うるさい!」と怒られるから…と
泣く私の口にタオル突っ込み、また怒られ、ひっぱたかれる。

小学校低学年、「帰りが遅い!」と通学路に沿ってチャリで迎えに来る。
友人たちの前で、怒鳴る、罵倒する→チャリで併走されつつ、家まで小走り。

「学校終わったら、遊びもしないで帰ってこい」という言い分らしく
特別遅い訳もなく、周りは下校中の児童がいっぱいいる中
なんで遅いと怒られるのか、ワケわからない…

そのせいで、友人と遊ぶこともなく、未だに友達付き合いが苦手。

朝ごはんは、食べるの遅い!と、立って食べさせられた。
遅いも何も、ご飯の食べ方はアンタでなく、幼稚園の先生が教えてくれたよ。
きっと、幼稚園の給食も誰よりも食べるの遅くて
それで教えてもらってたんだと思う…

小さい頃は体が弱く、小食だった。
…が、無理やり食べさせる。
幼稚園の給食は、白ご飯だけ持参だったのだが、残して帰ると
食べさせられた…     
牛乳かけて…

汚い話、戻したものを食わされたこともある。
873名無しの心子知らず:2010/12/08(水) 15:23:28 ID:VUNDvvAW
続き

小学生になっても、怒鳴り散らしたり、髪引っ張る、殴るは収まることもなく
そんなの続けば、高学年から反抗するようになる。

反抗して、母の仕打ちに文句言った時
「母さんがこういうことするのは、姑が何もしないからだ。 
何も家のことしない姑に文句言え。」
とw
自分を庇ってくれない父への当てつけもあったと思うが
バカかwと思った。

自分はそんなことしてるくせに、母は自分の友人に、電話で散々姑の愚痴を言う。
姑はあんなことした、こんなことしたと言うが、オマエは私に何してる?
姑の文句言うなら、お前が私にやったことも言え!
姑を理由に、私にそういうことしたなら、それも言うのが筋だろう
と小学生に言われ、反論できないw

母は、友人との電話で「○○(私)は間違ってできちゃったんだよね」と言ったこともある。
夕飯食べてる私の真後ろで。
流産経験後、兄が3カ月も早く生まれ、大学病院へ…を経験したから
もういいと思っていたんだと。
どう思おうが勝手だが、子の前で言うな、バカが。
874名無しの心子知らず:2010/12/08(水) 15:27:19 ID:VUNDvvAW
私は2月に入籍、10月挙式だったが
9月に妊娠発覚して、いつ言うかかなり迷った。
言ったら言ったで第一声、  入籍も式も順番逆で、最後まで逆じゃん  だと。

もうすでに籍は入れて半年は経ってますが?
最初から、式は後々…で話進めてたし、式の費用を出したわけでもないし。
(費用出してもらうのが当然 と思っているのではなく、出してもいないんだから、口も出すなと思うだけ)


実家は新幹線で1時間ちょいだけど
元々里帰り出産なんてするつもりなかったし、しない宣言はしておいた。
式が終わって以降、電話で「生まれる前の月にそっちに行くから、一緒に買い物しよう」だと。
ハイハイ…と言ってたら、何を思ったのか東北の旦那実家に電話し
「そのうち行くんです♪」と楽しそうに話してたらしい。
生まれるのは4月予定ですが?
勝手に喜んでも、アンタには抱かせませんよ?
何されるかわかりませんからね。
旦那実家に、くだらない愚痴系の電話なんかしてないか、不安。

ベビーベッドはいらないよね…とか、旦那と話してたんだけど、
そのこと言ったら、「買ってやるから!」
寝なかったりするんだって…って話しても
「そんなのは、はじめっからベッドで寝かせりゃ、寝る!」だとw
始まったよ、押しつけ。

事を荒げると発狂して旦那実家にまで迷惑が…って考え
我慢しようか…って思ったけど
子どもは旦那の子でもあるんだ…って、って思ったら、
私が我慢して従う=旦那の意見も無視 ってことになるってようやく気づいた。
旦那の為にも、ハイハイ従うのはやめよう…

長いことすみませんでした。
875名無しの心子知らず:2010/12/08(水) 16:06:44 ID:a7xfQkGc
うちの子、最初から寝かせてても拒否されますたw>ベビーベッド
876名無しの心子知らず:2010/12/08(水) 16:20:49 ID:HXb8R4Wp
>>870
そうですね。常に自分が優位でないといけないんです。たぶん「贈り物をしてあげたから」心を開いてくれるとでも思ってるんではないですか。
弟は奥さんが壊れて初めて毒のマインドコントロールが解けたそうです。それまでは毒母といっしょになって私にあれこれ言ってきていましたが、
解けた後、それまでのことを謝ってくれました。

毒のエピソードを2つほど。

その1
ウトメが健在な頃、(いまは2人とも鬼籍)義実家に怒鳴り込みが数回。
その理由が「妊婦が旅行に行ったら奇形児ができるからやめさせろ」安定期で、医者からもOKがでていたのですが...
体調不良や万が一のことを心配してくれるのならまだしも...また、「子供を保育所に入れるのはかわいそう。仕事共々やめさせて」などなど。
それらが叶わなければ「実家に連れて帰る!!」とのたまう始末。トメが「まあまあ」となだめすかししてどれもおさまりましたが。
トメが出来た人で幸いでした。

その2
まだ高一なのに嫁に行かされそうになったこと。相手は毒が当時働いていた職場の若い衆。2人きりにしたりデートさせようとしたりされました。
そのうち相手の方が嫌になったようではっきり断ったみたいです。
先日その相手の出身地の郷土食がテレビで出ていて、それが私の嫌いな食べ物だったので、「嫁に行かなくて良かったー」と今更ながら思いました。
877名無しの心子知らず:2010/12/08(水) 19:55:22 ID:VUNDvvAW
>>875
ですよね…
賃貸で狭いし…って旦那と話してたのに
「買ってもらえるならいいか!」なんて、安易に考えた私がバカだった。
旦那に「俺の意見は…?」って言われて、はっとした。
普段、めったに文句言わない旦那なのに…。自分が情けない。
「買ってもらえるなら…♪」とかバカみたいに思ったけど
冷静に考えて、出産準備の買い物だって
アイツの押し付けだらけになるのは目に見えている…

アイツが発狂しないように(旦那実家に迷惑かけないように)
こっちが我慢することなく、関係絶ちたい…

ムリか…
878名無しの心子知らず:2010/12/08(水) 22:17:03 ID:Wu3c4aa/
もう大人気なくて呆れるバカ毒母
先々週、子が発熱したからゆっくり寝かせる為来るなとメールしたら
どうやらふてくされたらしく、その時の返信は無し。
それどころか、いまだにふてくされてるのか
また別の連絡事項があっていくらメールしても無視。

もう孫が高熱出そうがその心配より自分の感情優先だからホント呆れる。
年々ひどくなる。
879名無しの心子知らず:2010/12/09(木) 00:45:56 ID:f2JqYQg5
>>878
わかる
うちも家族ロタで全滅中に「わたしが食べたおいしいもの」
「わたしが行った楽しいところ」の話を延々電話で聞かされ、
おまけに見舞品といっていやげものを置いていき、
こっちも体辛くて、素っ気ない態度取ったら、
「ありがとうがない!」って怒ってた。
もう、意味がわからん
880名無しの心子知らず:2010/12/09(木) 01:34:16 ID:OjgkRcXO
>>878-879
うちもそういうことあった。
「今はこういう理由で、来られても困る」
「何もいらないから今は遠慮してくれ」と念押ししたのに何故来るかと。
一応ありがとうとは言ったけど、「折角行ってやったのに態度が気に入らない」ってご立腹。
「そんな風だともう付き合えません。話すのもいやです」と言って、以後無視してるよ。
881名無しの心子知らず:2010/12/09(木) 07:59:21 ID:rgn7EWpD
いま第一子を出産して入院中。
毒母&汚屋敷なので産後は里帰りしないと言ってるのに、
も〜しつこい。
そんな環境じゃないのに客観的に見られないのか。
「赤ちゃんと1対1でいると鬱になるよ。」
アンタに四六時中口出される方が鬱になるわ。
「お風呂は台所で入れれば良い。」
カビだらけの台所で入れられる訳ねぇだろ。
面会の度に洗脳掛けようとして来てもう嫌だ…。
882名無しの心子知らず:2010/12/09(木) 08:23:33 ID:7aZX2PAI
本当に縁を切りたい。
でも法律上できない現在。

実母は、若いころに育ての母と離縁しているから
「そんなにイヤなら縁を切ればいいじゃん」って得意げに話し、
それをしない=困ったときには頼りたいくせに(ニヤニヤ
って思い込んでるから困る。
883名無しの心子知らず:2010/12/09(木) 14:31:14 ID:MdNfPkPw
>>877
うちは産まれたころからベビーベッドで寝てるけど
できるなら最初から大人の布団でいっしょに寝た方あなたも楽だよ

 
愚痴
小さいころから一人っ子として厳しく育てられてきた
と思ってたけど、あれは精神的虐待だったよね。じゃなきゃ精神科行きにならないよw
何も分からない年なのに「自立しろ」をモットーにされたってw笑っちゃうわwネグレクト?
「私はこれだけお金持っている。あなたの世話にはならない」
と20年位さんざん言ってたよね。今さら年取って寂しくなったの?
もう私には守るべき家族がいる!
 
と思ってても実母の存在って一生かけて怖いものだわ。死んでやっと解放されるんだよな
だから早くタヒねよ
884名無しの心子知らず:2010/12/09(木) 14:32:49 ID:mZIzrmbN
三年ぶりに実家にいった。
子どもがうまれて初。
汚屋敷っぷりに拍車がかかってて、
ホットカーペットには猫と人の毛がびっしり、黒いパンツで座ったら真っ白に。
猫のエサのまわりは食べこぼし、炊飯器のまわりは米でガビガビ。

旦那を入れるのは一生ないなと確信。
885名無しの心子知らず:2010/12/11(土) 14:43:24 ID:sAw2wuvQ
毒!ほんっとにあいつ毒!
まさに「毒」!!
誰か毒抜きしてくれーーー!!
886名無しの心子知らず:2010/12/11(土) 20:41:27 ID:f887kauU
数年ぶりに毒母がアポなしで自宅に来た。
孫の顔を見せろだと。
何故音信不通にされているかも考えようとしない
低脳ぶりに嫌気がさす。

自分が毒にならないようにと買った本の内容が
幼少期、親からされてきたことにほぼ当てはまってて
読みながら、気分が悪くなった本を

あんたがやってきたことが載ってるから、読め。と
無理やり渡してドアしめた。

ぴーぎゃーわめいてたが知らん。

887可愛い奥様:2010/12/11(土) 21:14:48 ID:ae7xI5Qy
>>886
うちも本送りつけてやろうかしら。
でも読んでも理解できないような気がするなあ。
888名無しの心子知らず:2010/12/11(土) 23:08:38 ID:ADtvwAuC
普通分娩出産のため入院してたが、胎児仮死になり緊急帝王切開になった。
幼い頃から入っていた私の保険から多少の保険金がおりる事に。
(結婚して名義変更引き継ぎ中)
しかし、帝王切開費用がそこまでかからなかった事を知った母。
知った途端に「保険金半分よこせ」と言ってきた。
「保険をここまで掛け続けたのは私だから」と言いたいらしい。
私はお腹と子宮切ってるし、仮死状態になった赤ちゃんが1番辛かったわけだから
保険金は赤ちゃんのこれからのために使おうと思ってたんだけど…。
やっぱり渡すべき?
889名無しの心子知らず:2010/12/11(土) 23:26:52 ID:EBgsYy4L
母親が掛け金払ってたんだよね?
執着してくることが予想されてるお金が欲しい?

帝王切開でつらかったのがあなたと子供なのは分かるが
その保険金はさっさと諦めて渡しなされ
出産おめでとう
890名無しの心子知らず:2010/12/11(土) 23:52:16 ID:XunUa1FN
>>881ですが吐かせてください。
今日も奴が来て偉そうに講釈を垂れていた。
「私の頃は産まれてすぐ母乳をあげた。1日あけるなんておかしい。」
私に言われてもどうしようも無いんですが。
こっちは疲れてるのに変な理屈ばっかり言われてもうウンザリ。
「母子の愛情が云々〜」
とか言うけどさ、小さい頃の私をストレスのはけ口にしてたよね。
それをまず謝れよ。
891名無しの心子知らず:2010/12/12(日) 01:25:26 ID:pi8rRpVM
>>881
赤ちゃんと二人きりより実家にいる方が間違いなく鬱になる。
私の実家も汚屋敷。
それで泊まりに来いとか笑っちゃうw
>>888
保険金、基本的には本人が受け取るもの。
なので渡す必要は無いのですが、ウザいのでちょっと渡せばいい。
私も二つ勝手に掛けられている。
一つは毎回こっちに頂戴と言ってくる。
こっちは命懸けなのにと毎回思う。
娘の手術でお金をもらって喜ぶとかありえない。
そのくせ掛け金が高いだの言ってくる。
解約すればいいのにと何度も言っているんだけどね。
私も一人目胎児仮死で緊急帝王切開だったのでわからなくもない。
892名無しの心子知らず:2010/12/12(日) 09:54:24 ID:Pvxti23B
長くなるので不快な方はスルー推奨です。

とにかく母にイライラしてしまいます。
私は母が独身で23歳の頃、既婚者との間にできたいらない子供です。

お陰でいろいろな目に遭いましたが、
母は時間の経過とともに許されたような気持ちになっているようです。

子供の頃は日陰の身で、家は貧乏で好きなおもちゃも買えず、
習い事にも行けず、かわいい服より安い服、いつも卑屈な気持ちでした。
母からは「うちは普通の家じゃないんだから」
こう言われて育ちました。

そんな状態なのに、なぜか3つ下の妹がいます。
父親は同じ人らしいですが、どう考えてもありえませんよね。
子供が増えれば、こっちに来てくれるとでも思ったのでしょうか。

しかし、父である人は、元の家族を捨てることはありませんでした。
そして私が幼稚園の頃、手切れ金50万を受け取って、
父と母はもう会わないと、父側の家族の前で約束させられたのです。

続く
893名無しの心子知らず:2010/12/12(日) 10:01:20 ID:Pvxti23B
でも、母は父とこっそり会っていました。
わずかばかりのお金を受け取っていることもありましたし、
お金がもらえなかった時は「あの馬鹿男!」と、帰ってから愚痴ることもありました。

それは私が高校二年になるあたりまで続きました。

母は両親が揃った家庭で育ち、短大まで出してもらってこの始末。
私は「お金がないから働かなきゃ」と漠然と思い続け、
高校卒業後に地元のスーパーで働きはじめました。

実家にお金もいれましたが、当然のようにパチンコ代など
親の好き勝手なことに消えていきました。
こっそり貯めてくれている親御さんがうらやましかった。

母は昔からパチンカスで、子供の頃は駐車場に放置されていました。
妹とふたりで何時間も待ち、夕飯は10時過ぎに焼肉屋へ行ったり、
実際子育てをしてみて、自分はありえないことをされていたと思います。

続く、次で最後です。
894名無しの心子知らず:2010/12/12(日) 10:12:25 ID:Pvxti23B
「貧乏で旦那がいなくて、でも子育てを頑張って、
子供(わたし)はグレることもなく、○○ちゃんは頑張っている」
これが母方の親戚の母の評価です。

でも、私の心はゆがんで育ってしまいました。
グレることができたら、もっと自分を出して親に対峙できていたら、
子育てを始めてから、ここまで過去の自分の辛さのフラッシュバックに
苦しめられなくて済んだのかもしれません。

母は能天気な性格で、自分が言ったことやしたことは、
都合よく忘れられるようです。
だから私がいつまでも根に持っているのが信じられない、
むしろ「あんたって嫌な女」と言われます。

母親らしいことはほとんどしなかったくせに
孫には「良いばあちゃん」でいようとします。
孫を甘やかす姿を見ると、子供の頃に放置されて
お金がないからと遠慮ばかりして、卑屈になっていた自分を思い、
イライラが募ってしまいます。

母は私が生まれた頃に勘当されましたが、
時間の経過とともに実家に出入りできるようになり、
たまにひ孫見せたさに、私を連れて実家に行きたがります。
でも、祖父母がたにも不倫で出来た孫として、
きちんと生まれた他の孫とは差別されてきたので、
祖父母宅に行っても心から楽しむことはできません。

だから、次の正月は祖父母宅詣でをしないと決めました。
長くなりましたが、どうしても吐き出したかったのです。

895名無しの心子知らず:2010/12/12(日) 10:21:12 ID:Pvxti23B
すみません、これが本当の最後です。

祖父母宅に行くと、手伝いもしないで飲み食いして、
祖母の作った惣菜を大量に持ち帰る母の姿を見て、
やっぱりイライラします。
54歳にもなって娘気分満喫で、
結局この人は子育て終わっても、母親になりきれなかった人なのだなと
痛感させれるからだと思います。

そのくせ
「子供には怒鳴っても通じないんだって!(ラジオの受け売り)」等、
子育てに口出して来たりもします。

私は怒鳴られたし、叩かれたり、放置されたり、
容姿のことで貶められたり、いろいろやられたんだけどな。
でも、どんなに言っても忘れられていて、
心からの謝罪を受けることもできません。
苦しいですね。

本当に長文すみませんでした。
これで心の大掃除ができました。良い年をむかえましょう!
896名無しの心子知らず:2010/12/12(日) 12:12:29 ID:pAkiKcRw
>>892
母親からは離れていっていいんじゃないかなあ
よく頑張ってきたね
あなたがグレなかったのはあなた自身の手柄だよ

私の親はろくでもない親だったくせに
「子供を殺す親もいるんだから育てただけマシ」
と言っていました
そりゃ下を見ればきりがないけど
そんなのと比べなきゃならないのかと泣けました

結局私は毒親を捨てたよ…
明らかに楽になりました
毒を受け入れても自分の歪みはどうにも治らないと悟ったので
後悔はしてないです
897名無しの心子知らず:2010/12/12(日) 15:56:26 ID:WzHee8Sf
毒親ってほんと謝らないよねー
傷つけるつもりがあろうがなかろうが傷ついたんだから謝れっつうの。
親孝行だけはいっちょまえに要求するくせに。

キチガイが祖母で自分の子どもがかわいそうになる。
898名無しの心子知らず:2010/12/12(日) 21:31:57 ID:oE4rEG4J
>>891
本当に笑うしかないよね…。
「毒は自分の実家に里帰り出来て至れり尽くせりだったクセに、
私は里帰りしたくても出来ない…。」
ってすごく悩んだけど、旦那も育児をやる気になってくれてるし。
幸い相談出来る人も近くに居るし、完全に吹っ切れました。
旦那が理解してくれているのが本当に有り難い。
899可愛い奥様:2010/12/12(日) 22:34:58 ID:RBC3xy+j
>>892
つらかったですね。毒母ってどことも同じような感じですね。
自分が悪い事してきたってわかってないから謝罪の観念自体ないんでしょう。

もう絶縁した毒母ですが、悪いことを指摘するといきなり包丁を出してきて「もう死ぬ!」と
あばれた事があります。演技見え見えでしたが。
900名無しの心子知らず:2010/12/13(月) 02:05:57 ID:Ln2rkr1S
>>892
大変でしたね。
祖父母詣、やめてみていいと思う。
今のまま何もしなければ、あなたの苦しみも何も変わらないけど、
何か行動を起こせば、未来は何かしら動く。
やってみていいと思うよ。
901名無しの心子知らず:2010/12/13(月) 03:38:54 ID:XCDeKdWv
892です、皆様レスありがとうございます。

やっぱり祖父母宅行かなくてもいいですよね。
断るの緊張しますが、夫の実家に行くとでも言って行かないことにします。

本当に毒親って、都合よく記憶をなくせるのうらやましいですw
うちは今年下の子が生まれましたが、妊娠中に母は唐突に

「赤ちゃん嫌だね!」と言ってきました。
びっくりして「なんで!?楽しみだよ」と言うと
「だってwまた1から育てるのめんどくさいしょw上の子(5才)位じゃないとつまんない」と。
最近下の子を母が構ってる時に「赤ちゃん嫌じゃないの?」と聞いたら
「え?なんで?可愛いよ、私そんなこと言った?」と。
数ヶ月前のことですらこれですから、過去に捕われるのは無駄なのだと悟れましたw
では失礼します。
902名無しの心子知らず:2010/12/13(月) 14:59:04 ID:aMf1BrLe
ここは自分がいつ書いた?というくらい同じ悩みの方が沢山。
みんな辛いね。私も辛いよ…。
903名無しの心子知らず:2010/12/13(月) 16:30:51 ID:yEFxGeYJ
>>901
そうそう「そんなこといってないよ」がしょっちゅうある。

電話で「二人目つくらないの!?」てせかしてくるから
いったん電話を切って、二人目を作らない理由をメールで送ったら
「二人目つくれなんていってないよ。」てメール。
作らないの!?ていったよね、ていったら
「それは言葉のあや」とか
「質問をしただけ」とか言い訳してくる。

声を録音してここで公開したら誰が聞いても催促にしかきこえないのに。

妊娠中にさんざん暴言吐いていじめられたことも「あんたの被害妄想」で終わった。
家の電話って全部録音しておけないんだろうか。
904名無しの心子知らず:2010/12/13(月) 16:32:58 ID:co+Wp7+n
>「二人目つくらないの!?」
こんな質問には「うん」とだけ言って電話を切ってしまえるようになりたい。
自分も同じような干渉されてるから。
905名無しの心子知らず:2010/12/13(月) 17:34:41 ID:yEFxGeYJ
>>904
そうだね。
変えられるものは変えるけれど、
変えられないものを受け入れる太っ腹さがほしい。

親だから「変われよ」ておもうんだけど。
906名無しの心子知らず:2010/12/13(月) 22:07:46 ID:hMdwJcm9
>>885
同意。あいつ、ほんっと猛毒。
絶縁して1年ほど経つけど未だにあいつにされた数々の仕打ちのせいで
自分の心の中の板?みたいなところに斧で一撃されたようなあるいは
太い大きな杭が刺さってるような拭えない嫌悪感がずっと心にある。
これって会わなくなっても自然に癒えてなく消えてくれる時が来るのだろうか。

自分も既に2人の子持ちだが、親になって分かったことは本当に自分って
愛されてなかったんだなとつくづく思う。
あの時の私、地獄だっだね。ストレスのはけ口にされて。かわいそう。
今の私が舞い戻って抱きしめてヨシヨシってしてあげたい。

それでも特に生理前の不安定な時期などに無性にイライラしてつまらない
事で子供に怒鳴ってしまうことがある。
あぁぁ。自分も毒母みたいになってしまうんだろうか。

心の太い杭を抜かないことには自分もイチから変われない気がする。
でも自分でもどうしたらいいのか分からない。
907名無しの心子知らず
勝手に書類