オススメの出産準備品 【17品目】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
ベビー肌着や各種グッズ等の出産準備品について
良かった・これイラネ! など、情報交換しましょう。
他に適切なスレがある場合は、誘導・移動して下さい。
質問は「過去ログからのまとめ」やスレのログを読んでから。

■過去ログ・関連スレ・過去ログからのまとめ >>2-15あたり

■出産準備品のまとめ(このスレのまとめページ)
http://babygoods2.web.fc2.com/goods.html

■まとめブログ「ベビー用品@2ch」(一部の過去ログのみ掲載)
http://bg2ch.blog57.fc2.com/

■ベビー服の名前について 「〜ゼロ歳児専用ガイドライン(仮)〜」より
http://nyuji01.hp.infoseek.co.jp/data.html
(わかりやすいイラスト付きで解説)

■>980の方は、次スレ立てをよろしくお願いします。
2名無しの心子知らず:2010/03/12(金) 14:00:39 ID:xkgRsopR
3名無しの心子知らず:2010/03/12(金) 14:01:21 ID:xkgRsopR
■関連スレ
【ベビー用品総合】赤ちゃんグッズ相談スレ Part17
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1255539077/
【50】ベビー服 Part24【95】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1258116973/
チャイルドシート(CRS)について考えるスレ22
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1258676393/
ベビーカー選ぶなら何がいい?29
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1260455549/
抱っこ紐・おんぶ紐はどんなものを選びましたか?29
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1260743733/
【機能的】マザーズバッグ これイイ【オサレ】16個目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1244910195/
買って良かった・失敗したおもちゃ23
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1259719699/
紙オムツどれ使ってますか? 32枚目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1257221061/
【フキフキ】おしりふき 4枚目【キレイ】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1237817720/
〇◎〇ベビーソープ◎〇◎
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1182665365/
☆★☆トコちゃんベルト3☆★☆
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1212472606/
里帰りしない人(里も来ない人)9
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1234220860/
4名無しの心子知らず:2010/03/12(金) 14:02:12 ID:xkgRsopR
数多くの育児グッズが市販されているが、本当に必要なものは限られている。
最低限の装備さえあればとりあえずは何とかなるので、焦ってあれこれ買い込まず、
このスレや関連スレなど参考に精選するのが吉。

産後、家族に買い物を頼んだりネット通販できるなら、
産前の購入は極力最低限にし、様子を見ながら買い足す方が無駄がない。
ただし必要になるかもしれないものはある程度リサーチしておくべし。
売っている店舗をチェックし買い物を頼む人と一緒に下見に行ったり、
雑誌等の切り抜きやメモを用意するなどして、分かりやすくしておくと安心。
ネットショップの場合は「お気に入りリスト」機能等を利用すると便利。
ベビーベッドやハイローチェアなどの大物は、購入せずレンタルを利用するのも良い。
お店の出産準備マニュアルや店員のアドバイスは、営業が絡みがちなので要注意。

◆最低限の装備
・赤の服 (>>5-6
・赤の寝床 (>>8
・オムツ
・ミルク関係 (>>7
・タオル・ガーゼ類 (>>7
・車使用ならチャイルドシート (詳しくはCRSスレへ)
5名無しの心子知らず:2010/03/12(金) 14:03:02 ID:xkgRsopR
◇短肌着って必要?
<いらない派>
 ・一枚で寝かせるとおむつ丸見え、腹が冷えそう
 ・ボディやラップアップの方がおむつもズレないので、ウンチ漏れが少ない
 ・ウンチ漏れの時、被害甚大
 ・抱っこの時などにズリ上がりやすい
 ・上に何か着せると裾がごろつく
<使った派>
 ・どうせ外出しない時期だから、おむつ丸見えでもOK
 ・おなかのところは合わせになっていて暖かそう(日本人の知恵?)
 ・おむつ替えが楽、裾が汚れない
 ・着脱が簡単
 ・サイズに融通がきく、意外と長く着用できる場合も

◇その他衣類関連
 ・長肌着は激しくイラネという意見多し、でも長肌着の赤サンカワエエ(*´д`*)との声も。
 ・ベビー衣類は肌着を多めに。
  吐き戻しやユルウン漏れなどでよく着替えるので、洗濯事情も考慮すべし。
 ・ガーゼ素材は伸びないため、着脱がしづらいことも。
 ・外出用アウター(2WAYオール、カバーオール等)はとりあえず2〜3枚程度。
  お祝いでもらったりもする。あまり多めに買わない方が吉。
6名無しの心子知らず:2010/03/12(金) 14:03:58 ID:xkgRsopR
■過去ログからのまとめ

◆ベビー衣類について

◇ベビー肌着、おすすめのメーカーは?
※衣類全般についてではない。また同メーカーでも商品により異なる場合もあり
<とにかくいいものを/第二子以降にも使いたいなら>
 ・ファミリア、セレク(紐がほつれない、布地がしっかりしている、洗濯に強い、よれない)
 ・高島屋オリジナル、ミキハウス(洗濯に強い)
<普通にお手頃価格のものを>
 ・コンビミニ、アカチャンホンポ、無印良品、ユニクロ
 ・ベビーズオウンのラップアップ(真夏以外の季節だと、かえってオムツ替えが大変との声あり)
<使い捨て感覚でOKなら>
 ・レモール、しまむら、西松屋、安物の新生児肌着セット(紐がほつれる、布地・スナップが弱い等)

◇水通しって?産後の洗濯は?
 ・赤の肌に触れる新品の布製品は、糊などを落とすため水通ししておくのが基本。
  洗濯機で洗えば良いが、水だけか洗剤使用かはお好みで。
 ・洗剤はベビー専用品にこだわる必要はなく、無蛍光のものを選び、柔軟剤は不使用が無難との声多し。
  産後いつまでどうするかは赤の肌にもよるので、様子を見ながら各自の判断で。
 ・水通しの前に、酸素系漂白剤や専用洗剤などで洗濯槽の掃除をしておくと良い。
 ・お下がりの服など、洗濯してもシミや黄ばみが落ちない場合は「煮洗い」がおすすめ。
 ・産後しばらくは大人のものと分けて洗う人が多い。一緒にする時期は人それぞれ。
 ・赤の衣類やガーゼなど干すのに、タコ足ハンガーが便利と人気。
7名無しの心子知らず:2010/03/12(金) 14:04:39 ID:xkgRsopR
◆グッズなどについて

◇哺乳瓶や粉ミルク、調乳関連用品は準備するべき?
 母乳育児なら全く使わない可能性もあるので、産前に一式揃えておく必要はない。
 哺乳瓶や粉ミルクは退院時などにもらえることも。
 哺乳瓶の乳首や粉ミルクは、赤によっては好みがある。
 入院中に様子を見てから買うのが確実だが、事前に用意するなら哺乳瓶1本程度が無難。
 母乳育児スレッドではピジョンの「母乳相談室」や、コンビ販売のNUK等の哺乳瓶がおすすめされている。
 完全母乳でも、搾乳を飲ませる時などに使う場合もあるので、1本は持っていると安心との意見も多い。

◇ベビーバスはどうする?
 「1歳位になっても、自分が体を洗っている間ベビーバスの中で遊んでいてくれた」
 「シーツや肌着等が汚れた時のつけ置きに使える」「真夏の行水用にも」という話が出た一方、
 大きくて邪魔、処分が面倒との意見も。
 衣装ケースなどでも代用できるがやはり入れづらい、湯を捨てるのが大変、腰を痛めた等の声もあり。

◇ガーゼは何枚必要?
 10〜30枚という意見多数。
 顔を拭く、沐浴で使う、スタイ代わりにするなど、用途は様々。
 とはいえ、ティッシュやタオルなどを多用してガーゼはほとんど使わない人も。
 個人差が大きいため、見当が付かなければ少なめに用意し産後必要に応じて買い足すのが無難。
 品質については、安過ぎるものはゴワゴワ、 高いものは張りがあり過ぎ、キャラものは固い等の経験談が。
8名無しの心子知らず:2010/03/12(金) 14:05:25 ID:xkgRsopR
◇ベビーベッドはどうする?
 ベビーベッドは、生活環境等により大きく需要が異なる。
 添い寝ならベッド不要、赤が嫌がる場合もあり。
 上の子やペットがいるとイタズラ・事故防止に必須。

◇ベビー布団はどうする?
 必ずしもセットで買う必要はない。
 敷布団単品に、タオルやブランケット、大人用のタオルケット・毛布等を掛けても間に合う。
 敷布団は柔らかすぎると窒息の心配があるため、硬めのものを選ぶこと。
 特に「お昼寝布団」 「ジュニア布団」など新生児用でないものは、柔らかい場合も多いので注意。
 (リビングでの赤の居所としては長座布団等も人気だが、固さに注意)
 寝返りを始めたりしてよく動くようになると、スリーパーやベスト等を重宝するケースも多い。
 枕は、基本的に赤には不要(汗や吐き戻し対策のため、折ったタオルを敷くと良い)。
 防水シーツは蒸れるので使わない人も多い。
 汚れ防止に、敷布団類の一番上(赤の下)にバスタオルを敷くと取り替えやすくて便利。

◇ベビースケール(体重計)って必要?
 産後必要を感じたら調達すれば良いとの意見多し。
 購入するには高価だし、短期間しか使わないことが多いので、レンタルがおすすめ。
 赤の体重や母乳を飲んだ量など、こまめに確認できて便利という声がある一方で、
 数値に必要以上に神経質になってしまい、かえって良くないケースも多いので注意。
 保健センターなど自治体施設で計ってもらえることも多い。
 デパート・ショッピングセンター・赤ちゃん用品店等の授乳室・ベビールームなどでも
 スケールが利用できるようになっているところが多くある。
 細かい数値は出せないが、家庭用の体重計で大人が抱っこして量り、そこから大人の分を差し引いても。
9名無しの心子知らず:2010/03/12(金) 14:06:10 ID:xkgRsopR
◇おむつ用ゴミ箱はどうする?
 専用のゴミ箱はどうしても要るという訳ではない。
 個別に袋に入れたうえで一般家庭ゴミ用のゴミ箱に一緒に捨てれば、場所も手間も取らないとの声も多し。
このスレでの人気商品は以下のもの。
・無印良品「ポリプロピレン密閉キャリーボックス」
(5L・・・1日分程度、24L・・・3〜4日分程度) ←この商品は頻繁に廃番&リニューアルするので注意。
・ペットフードストッカー(ペットショップ・ホームセンターなど)
・ビニール袋は、傘袋や出荷用のネギ袋(ホームセンター・アマゾン・楽天など)
が人気だが、普通の安価なポリ袋(100均・スーパー・ホームセンターなど)でも間に合う。
におい漏れに配慮された「紙おむつ処理袋」(赤ちゃん用品店・ドラッグストア等)は
商品によっては香料がキツすぎるという意見もあるので香水が苦手な人は注意。
新聞紙などでくるんでから袋に入れると、においが軽減されることも。

◇その他人気商品
 ・紙おむつ入れ・・・ダイソー「台所プラ 米びつ 3kg用」105円(透明フタ) →廃番?
  (おむつにぴったりサイズ、フタ付きでホコリが入らない、片手で開閉可能)
 ・おむつ替えシート・・・ペットシーツ各種
  (水分を吸い取る、汚れたら捨てられる、外出時の携帯にも)
 ・鼻吸い器・・・「ママ鼻水トッテ」(他商品より使いやすいと好評)
10名無しの心子知らず:2010/03/12(金) 14:07:08 ID:xkgRsopR
◆入院時心得

◇あると良いもの
 ・秒針付きの時計(陣痛の間隔を計る)
 ・ペットボトル用ストロー(陣痛中に無駄な動作なく水分摂取できて楽。100均にもある)
 ・リップクリーム他保湿アイテム(病院は結構乾燥している)
 ・爪切り・(意外と自分の爪も赤の爪も伸びる。)
 ・ウェットティッシュ(体や手などをちょっと拭くのに良い。特に暑い時期おすすめ)
  また、病室が新生児に合わせた温度で暑かったり、産後のホルモン分泌の変化で汗かきになったりで、
  「さらさらシート」の類が重宝したとの声。
 ・イヤホン(病室でテレビ見る時用。備え付けがなければ、売店は高いので持参が吉)

◇パジャマについて
 丈長マテニティパジャマは、検診時ズボンを脱ぐ場合や、ズボンが悪露で汚れてしまった場合などに便利。
 気にしない人は、病院から指定がなければ普通のものでも良し。
 入院中は授乳や回診等で前開きが便利。授乳口は特に必要なかったとの声多し。
 洗濯を家族などに頼めるか病院内でできる状況なら、2〜3枚あれば足りる。
 ・妊娠初期中期から産後まで着倒す人がいる一方、入院中しか着なかった人も。
11名無しの心子知らず:2010/03/12(金) 14:07:57 ID:xkgRsopR
◇身だしなみ
 入院中は、いつ誰が来るか分からないし、写真を撮られる危険もあるので注意!
 ・眉ペンは必須。
 ・出産間近になったら、眉のお手入れをきちんとしておくべし。
 ・普段使っているお手入れ用品(ビューラー、アイプチ、毛抜き、カミソリ、油とり紙等)を持っていくと良い。
 ・出産時には、コンタクト、腕時計、指輪等は外さなければいけない可能性が高い。
 ・コンタクト派の人もまともな眼鏡をひとつ持って行くべし(夜間授乳で寝たり起きたりの時にも眼鏡は便利)
 ・マニキュアは、緊急時に爪の色を見たりするため、事前に取っておくのがベター。
 ・産後は余裕が無くてなかなか美容院に行けないことが多い。
  出産だからといって不慣れなショートヘアにしたりせず、扱い慣れた髪形で乗り切るが吉。

◇その他入院関連
 ・お産パッド等や洗浄綿等は、入院時に渡されることも多い。
  自分で買う前に何がどれだけ支給されるのかを病院に確認すると良い。
 ・産褥ショーツやパジャマ等、身の回りの準備品はとりあえず病院の指示に従う。
  ただし希望と異なる場合など、事前に尋ねてみると案外融通がきくことも。
  院側で用意してくれるものは、病院により違いが大きいため不明な点があれば直接質問しておくべし。
 ・悪露が多いうちは、診察以外の時間はショーツ型ナプキンを使っても便利。
 ・悪露が減ってきたら、生理用ナプキンで足りることも(ロリエエフ・はだおもいが肌に優しいと人気)
 ・荷物は、出産から翌日までに使うもの/その後の着替え等と退院服(自分と赤の) に分けて用意し、
  2つ目は家族などに出産後持ってきてもらうと楽。
 ・自分の退院服は、妊娠5〜6ヶ月頃程度の体型を想定して準備する。
12名無しの心子知らず:2010/03/12(金) 14:09:05 ID:xkgRsopR
◇赤の退院服
 基本的に何でも好きなもの好きなように着せればよい。
 地域や病院によって傾向が異なる場合もあるので、気になるなら通院の際に事前チェックを。
 退院時に派手な見送りがあったり記念撮影されたりする病院では、ある程度華やかにしている人が多い。
 そういった事がない場合、退院自体は意外とあっさりしたものなので、きれいめの普段着程度で充分。
 自分達での写真撮影や記念のためにセレモニードレスなどを着せるのは自由。
 おくるみ等でくるむと、服はあまり見えないことも。
 帰宅時にチャイルドシートや抱っこ紐を使用する場合は、それに入れやすい服装を。
 赤の股下にベルト等が通るものなら、足の分かれている服の方が良い。

◇退院後あると良いもの
 ・生理用ナプキン・・・悪露で結構使う。旦那に頼みづらいような場合は産前に用意を。
  ギャザー・メッシュ・立体吸収体などが付いていない昔ながらの厚くて柔らかいタイプが傷にはやさしい。
  ロリエエフ・はだおもい等がここでは肌に優しいと人気。
 ・育児書/病気関連本・・・1冊は手元にあると便利、心強い。ネットで検索するより早い。
13名無しの心子知らず:2010/03/12(金) 14:10:05 ID:xkgRsopR
◆母乳関連
 ・授乳の際は以下の方法が便利。
  1 輪にしたゴム紐を首に掛けて、服の襟から入れる
  2 裾から出したゴム紐の輪をもう一度首に掛ける
  3 服の裾が持ち上がってオッパイベローン
 ・クロスオープンのブラジャーが、すぐにパイを出せて楽と人気。
 ・普通のTシャツ等の両パイ部分に縦に切れ目を入れれば、簡易授乳服になる。
  これをインナーにすると、寒い時期の夜間授乳などでも腹が冷えたりしない。
 ・母乳でいきたいなら「母乳育児スレッド」に目を通しておくと非常に役立つ。
 ・搾乳器は、基本的に産前には用意しない方が無難。
  母乳の出具合が分からないし手搾りだけで済む人も多いので、必要になった時点で購入かレンタルを。
 ・母乳パッドは、パイの状態や出具合などにより、使用量の個人差がかなり大きい。
  大量に使う人、ほとんど必要ない人、 ガーゼやタオルハンカチ等で代用する人もいる。
  肌に合わない場合もあるので注意。洗える布製のものも売られている。
 ・授乳クッションは、あった方が楽、重宝したとの声多し。
  中身が詰まったものが良い。 入院中は病院で借りられることも多い。

◆参考意見:用意しておいて/しておけば良かったもの
 ・デジカメ使用の場合も「写るんです」等を予備に持っておくとバッテリー切れの際に安心。
 ・ファーストトイ・・・お祝いでもらったのはある程度成長してからのものが多かった、
  我が子に与える最初のおもちゃだから自分でじっくり選んで買っておけば良かった等の意見有り。
 ・写真立て・・・100均で買い、後で入れ替えればいいと思っても、ついそのままに。
 ・内祝いの品・・・産後じっくり選ぶ余裕がなかった、事前に目星を付けておくべきだった。
 ・小さい洗濯板(100均などにもある)・・・ベビー肌着のシミなど洗うのに重宝。
14名無しの心子知らず:2010/03/12(金) 14:12:48 ID:xkgRsopR
テンプレ以上です!が、
>>5>>6の順番が逆のままで引き継いでもうた・・・orzスマソ。
次スレ立てられる方、入れ替えよろしくです。
15名無しの心子知らず:2010/03/12(金) 14:39:17 ID:GdKq5H9E
>>1乙です!
16名無しの心子知らず:2010/03/12(金) 15:10:56 ID:wtoQKbXz
>>1
乙です!
17名無しの心子知らず:2010/03/12(金) 15:16:24 ID:kpgFTcaQ
すっげ〜ためになる。先人の知恵ありがたし
18名無しの心子知らず:2010/03/13(土) 00:24:09 ID:1xqGQzHn
>>1乙です〜
19名無しの心子知らず:2010/03/13(土) 11:24:26 ID:BLGBmicx
1さん乙です。

出産準備品とは別になってしまうかもしれませんが、
0ヶ月から使えるようなおもちゃって事前に少し用意しておいたほうが
負担が減りますでしょうか?
寝かせると上からおもちゃが下がっているマットは手に入れたのですが、
たとえば口にいれたりできるような布製などの小さなおもちゃを
用意しておいても問題ないでしょうか。
それとも、産まれてすぐはおもちゃは必要ないですか?
20名無しの心子知らず:2010/03/13(土) 11:34:42 ID:ek/13VVi
>19
最初の1ヶ月くらいはおもちゃに興味示さないから
生まれてからで十分だと思う
21名無しの心子知らず:2010/03/13(土) 13:15:08 ID:jU+SUHHr
>>20に同意。
暫くは自分で握るのもおぼつかないし、それを眺めたり口に運んだり
って作業もあんまりできないし。
22名無しの心子知らず:2010/03/13(土) 13:28:56 ID:UbvesWfv
皆さんどれくらいで出産準備品を準備しますか?

7月18日が予定日なんだけど、長いつわりがあけたばかりで
正直何もする気力がなく、まったく用意していません。
5月のGWにまとめて揃えてしまおうかなと(ベビーベッド、肌着、オムツ等)
思っているのですが、遅いですか?
23名無しの心子知らず:2010/03/13(土) 14:34:21 ID:0Z0iHfK5
>>19
品物でお祝いをくれそうな親戚・友人・知人が大勢いるなら
ガラガラ系は貰う可能性大なので産前に用意する必要はないよ。
こだわりが強い人なら、たくさん店舗を見て回って
自分好みのものをじっくり選んで萌えアイテムとして用意してもいいけれど。

産後はあれこれ見たり選んだりする余裕がないから
おもちゃスレや密林のレビューなどをじっくり読んで
0歳児向けのオモチャ知識を仕入れておくのはオススメ。
出産直後に「お祝い何がいい?」などと聞かれた場合も
オモチャや育児用品知識を仕入れておくと答えやすい。
(私は聞かれても何がいるのかもよく分からず欲しい物、必要な物を答えられなかった)
24名無しの心子知らず:2010/03/13(土) 14:55:58 ID:48scmPK9
>>22
私が通ってる病院の冊子には28週までに用意しましょうと書いてあるので
28wを目安に揃えたよ。
ちなみに今33wです。お腹が重くて外出とか家事とか
ちょっとしたことで疲れるので一応守って良かった。
でも通販もあるしね。

そのうち、つわりの辛さを忘れて気力も戻り
つわりってなんだったっけ状態になると思うよ
25名無しの心子知らず:2010/03/13(土) 17:17:01 ID:jU+SUHHr
>>22
その位で大丈夫じゃないかな。
ウチは少し早産で、早産のママさんたちを見てきたし
友達でも後期に切迫で数週間入院になってしまった人がいたこともあって
早めに越したことは無いとは思ってしまうけど。
26名無しの心子知らず:2010/03/13(土) 18:59:15 ID:ZoZ9i6AN
>>22
8ヶ月って人が多かった。
28〜32週くらいか。
それ以降だと腹が重くて動くのが億劫。
早すぎると、着るものなんかは季節が合わないw

産後で十分間に合うものもあるし慌てない。
いざ買うときにどれを選ぶか、
あらかじめカタログやら通販チェックして
欲しいの目星つけるといいよ。
27名無しの心子知らず:2010/03/13(土) 20:59:14 ID:UbvesWfv
皆さんありがとう
後期は何が起こるかわからないので、
早めに揃えておいたほうがいいこともあるんですね・・
とりあえず通販できないものや、実際に目で見て確かめたいものなどは
早めに揃えようと思います!
28名無しの心子知らず:2010/03/13(土) 23:52:21 ID:ofXzbgXw
院内で脱ぎ履きのしやすい履物を用意してって言われたんだけどスリッパでいいのかな。
入院の経験がないのでどうしたらいいのか良くわからない・・・。
29名無しの心子知らず:2010/03/14(日) 00:35:00 ID:IXqDnPDV
>>28
私が通ってる病院ではスリッパと書いてあったよ。
脱ぎ履きしやすいなら何でもOKなら
ヒールの低いミュール、かかとが無い・折って履ける靴、(ビーチ)サンダル
とかでもいいんじゃないかな?
土や砂が付いてたら洗ったらok
でも院内を歩くとやたらカツンカツンいうミュールだとウルサイか
30名無しの心子知らず:2010/03/14(日) 09:11:54 ID:PIyc6PUM
ミュール、ビーチサンダルはないよ。靴もない。
スリッパがほとんど。
31名無しの心子知らず:2010/03/14(日) 10:05:20 ID:myUrj2V/
屋内だよ
人の家に行って靴で歩く人居るか?っつー話
32名無しの心子知らず:2010/03/14(日) 10:33:58 ID:VnXQru5Z
>>28です
>>29-31ありがとう。スリッパにします。
携帯用のペラペラのヤツしかないからしっかりしたヤツ買ってくる。
33名無しの心子知らず:2010/03/14(日) 10:53:00 ID:PIyc6PUM
外靴でも歩ける場所だから屋内ってわけでもないんだろうけど。
入院中しか使わないなら安いスリッパ(100〜数百円)使い捨てで十分かなと思う
34名無しの心子知らず:2010/03/14(日) 13:16:43 ID:73Kk1Y+z
屋内だけど、外靴中心の場所だよ
市立病院とかって病室もみんな外靴でくるじゃん
うちの病院はああいう感じだから、人の家っていうわけではないなぁ
35名無しの心子知らず:2010/03/14(日) 14:11:25 ID:9G632UHa
あまり安すぎたり(100均とか)ぺらぺらだと
過ごし辛くて買いかえたり
家から違うのを持ってきてもらってる人が数名いました>スリッパ
(産後のお茶会の時に履物の話しになって)
なので数百円でもいいから少ししっかりしたものがいいかも
家ではもう履かないと思って退院したら捨ててしまいましたが
あと少しゆったりめがいいと思います
産後、象みたいに足がパンっパンにむくんでしまったのですが
むくんでしまう人、けっこういるみたいだったので
36名無しの心子知らず:2010/03/14(日) 17:23:13 ID:QE3rx0V/
そうそう。
100均スリッパじゃなくって、庭履きスリッパくらいがちょうどいいと思う。
37名無しの心子知らず:2010/03/14(日) 17:52:34 ID:Bt8DavfH
病院内って掃除してても床はやっぱ汚いと思うから
使い捨てにするくらいの値段でいいと思う。

加圧ソックスは役に立つ。
妊娠中はそんなむくまなかった私も
会陰切開の傷が腫れてくる1日目(スッサン翌日)からは
脚がもりもりふくらんだ。なんで今更むくむんだ?と思ってたけど
会陰の腫れが収まってきたら浮腫みも治った。
38名無しの心子知らず:2010/03/14(日) 18:17:54 ID:9G632UHa
産後の体や足のむくみについて参考になれば↓
http://mu-ku-mi.com/conception/postnatal.html

退院時に靴が履けるかどうか心配なぐらいにむくみましたが
その時にはだいぶひいてたかな(それでもかかとを踏んでいたような…)
入院時の靴下も、あまりぴったりとしたものでなくゆったりめがいいかもです
39名無しの心子知らず:2010/03/14(日) 20:16:45 ID:IXqDnPDV
>>37-38
そうなんだ
産後に脚がむくむって知らなかったよ
入院時の靴下について何にも考えてなかった
40名無しの心子知らず:2010/03/14(日) 22:14:47 ID:QjmqHvsA
スリッパ、普通に底がまったいらの薄いやつだとベッドから降りる時とか
足で探って履くときにスリッパ本体が軽いと滑ったり、微妙に履きにくかったので、
今回は300円ショップで買ったクロックスのまがいもんにした。
退院したら、ザブザブ洗ってベランダ用にでもするつもり。

41名無しの心子知らず:2010/03/15(月) 14:00:22 ID:Q87OXzug
病院案内で個室を見せてもらった時に、普通に靴だったから
スリッパの代わりに健康サンダルを買った。

>>40
私もベランダ用にするつもり。
42名無しの心子知らず:2010/03/15(月) 14:53:33 ID:s0QLrJwE
底に厚みがあり、適度な重量があるものが良さそうだね。
クロックスは入院患者に好評と聞くから、持ってる人は
それ洗って履くと入院生活過ごしやすいかも
43名無しの心子知らず:2010/03/15(月) 18:42:05 ID:SliGdolv
>>9にあるおむつ用のビニール袋について質問です。
ごみ箱については、おむつが外れたときに通常のごみ箱として使用できる
ペダル式のものを用意しました。
ビニール袋について、ちょっとした疑問なのですが、スーパーのサッカー台に
あるような半透明のビニール袋が200枚単位とかで売っているのをよく見ますが、
それではなくて傘袋やねぎ袋を使用するメリットというのは何でしょうか?
おむつ専用のごみ箱と付属のカセットは高いので、カセットの代わりに傘袋という
ことなら想像はできますが、専用のおむつペールを使わない場合、傘袋を使うとなると、
一度ごみ箱に捨てた(入れた?)ビニールを取り出して再度おむつごみを足して
口を縛る…これを4回ほど繰り返すとかえって臭いが気になるような気がしてしまうのです。
アドバイスよろしくお願いします。
44名無しの心子知らず:2010/03/15(月) 20:09:00 ID:p5AVF5s1
会社で使ってたナースサンダル捨てなきゃよかったかなあ。
あれ、かかとをはずしたままでも普通に歩けるし、厚みもあってよかったのに。
45名無しの心子知らず:2010/03/15(月) 21:36:35 ID:t7WXa4BQ
病院の入院準備品に「前開きパジャマ」とあるのですが、前開きじゃなくても
いけますかね?
下からめくればいいじゃんと思ってしまうのですが…
46名無しの心子知らず:2010/03/15(月) 21:54:07 ID:p+5PyCPY
>>43
キッチンポリ袋などのサイズの袋だと、形状的に
どうしても一袋に対しておむつ一個で縛って捨てる、もしくは
一度縛った袋の口を開けて再度おむつを入れる事になる。
それが傘袋のような細長い袋だと、おむつを入れたら
口ではなくおむつの入っている部分ぎりぎりで縛ると、
次におむつを入れる時に、縛った部分をほどかずに
串団子状に次々おむつを入れる事ができるから、そんなに臭くない。

>>45
助産師が胸をマッサージしたり授乳指導したりする時に
下からめくってでは無理。
諦めて前開きパジャマを大人しく買うのがいいよ。
でもどうしても嫌なら、検診の時に助産師に聞いてみるとか。
47名無しの心子知らず:2010/03/15(月) 22:00:26 ID:SliGdolv
>>46
レスありがとうございます。
キッチンポリ袋1つにおむつ1つを入れて捨てればごみ箱を開ける一瞬しか
臭わない。となると、傘袋との違いはコストと、多少ごみがかさばるか否か
ということでしょうか?
48名無しの心子知らず:2010/03/15(月) 22:02:02 ID:ofrSQIZy
>>43
スーパーのサッカー台にあるようなシャカシャカしたビニール袋は空気を通すので
ツルツルしたビニール袋に比べて臭いが漏れやすいらしいよ。
でも1個ずつシャカシャカ袋に入れてさらにゴミ袋へ、というような使い方をするのなら十分。
傘袋やネギ袋のメリットは縦長で間口が狭いので使用済み紙おむつを捨てるときの異臭がマシ。
1個捨てるごとに縛ってウインナー状にすることで異臭を嗅がなくて済む。というあたり。
でもそれも1歳過ぎると異臭がかなり強烈になってネギ袋2枚重ねじゃないと防げなくなるけどね。
一緒にコーヒーの出がらしを入れておくと消臭剤代わりになるよ。

>>45
病院にもよるけれど、
「陣痛が来て病院へ→病院側の用意した患者着?に着替え→本陣痛が来たら分娩室で出産→
分娩台に寝たまま助産師さんが私物のパジャマに着替えさせてくれる→車椅子で病室へ移動」
というような流れなので、前開きのパジャマじゃないと着替えが出来ないよ。
最低1枚は前開きパジャマが必要です。
49名無しの心子知らず:2010/03/16(火) 00:18:07 ID:mIfdScTq
>>45
私は、出産後、会陰が痛くてトイレでズボンの上げ下ろしができなくなって
入院中はズボンはかずに長い上だけのパジャマで過ごしてた
もしそうなった場合、下からめくったとき、下着丸出し全開になったりするし
前開きは絶対あったほうがいいよ
50名無しの心子知らず:2010/03/16(火) 10:48:26 ID:7e7TdL5P
病院に持って来いと指定されてるものをそんなの必要なくない?と
思うなら病院に聞いてみればいいじゃん。
5143:2010/03/16(火) 11:23:35 ID:4ZQxStos
>>48
レスありがとうございます。
まずは両方少量用意しておき、出産後どちらが自分に向いているか試してから
好みのものを大量入手したいと思います。
コーヒーの出がらしも大変参考になります。今はコーヒー自体飲まなくなったのですが
出産後コーヒー復活したら試してみたいと思います。
52名無しの心子知らず:2010/03/16(火) 11:48:16 ID:MqInv02R
オムツ捨てるのなんて別に普通のビニール袋で大丈夫だよ。
新生児の頃はさほどにおわないし。
53名無しの心子知らず:2010/03/16(火) 12:06:30 ID:2LXs1TKS
確かに、臭くなるのは一歳過ぎてからだよね。
●本体をトイレに捨てても、おむつに付着したぶんは臭いし
子供によってはおしっこのニオイも結構なもの。
それに比べたら新生児のヨーグルトうんちのニオイなんて可愛いもんだわ。
54名無しの心子知らず:2010/03/17(水) 13:20:33 ID:dLpdfIpL
葱袋とか傘袋とか言われてるけど
普通のふたつきのゴミ箱でもさほど気にならないよ
開け閉めのときにふんわりにおう程度でw

鼻がよくきくとかならダメだろうけどね
55名無しの心子知らず:2010/03/17(水) 14:22:24 ID:aQgrdRsa
袋に入れなかった場合、私の体験・体感だと
普通の蓋付き密閉ゴミ箱は離乳食始まったら、
オムツ用ゴミ箱(ミッフィーとかの)は離乳食中期以降、
ニオイがもれるようになった。
あと夏は、虫除けを蓋に付けてても小蝿がわいて困った。

なので今は、出産祝いで貰った匂わなくてポイイージー使ってる。
葱袋とかはダラなので面倒でw、手間>カートリッジ代 って感じ。
あ、離乳食中期頃までは、カートリッジ使わずに普通のゴミ箱として使ってました。
56名無しの心子知らず:2010/03/17(水) 17:12:34 ID:Xk1d54Bj
今のテンプレ改めて見てみたら
傘袋とか使ってる人が多数派みたいな感じになってるかも・・・と思った。
以前ちょっとブームだった時期があって、それからテンプレ入りしたけど
普通のビニール袋の人の方が多いんじゃないかな?
だから産前からわざわざ傘袋などを買っておかなくても
便利そうだと思った時点で十分だと思う。
お店で使った傘袋を保管しておいて産後に試してみるとか。
57名無しの心子知らず:2010/03/18(木) 16:10:48 ID:ric182wK
5月末出産の予定なのですが、スムース生地の2way(50-60サイズ)は出番ナシでしょうか?
スムースって結構暑苦しいですか?
58名無しの心子知らず:2010/03/19(金) 00:48:55 ID:FpHuMvJE
お住まいの地域が分からんから微妙だけど
60サイズなら赤さんが標準体型として6月〜9月くらいまでしか
着られないだろうからフライスとか天竺のほうがベターかもね。

あと60サイズのショートオールがいくつかあると
真夏(家では肌着一枚だった…)のちょっとしたお出かけや
急な来客時とかにさっと着れて重宝したよ。
59名無しの心子知らず:2010/03/19(金) 08:09:00 ID:s98DO6No
でもま、すでに持ってるんなら使えばいいよ。
5月〜梅雨時期は冷えることもあるし。
よっぽどの冬物(ニットキルトとか)でない限り、通年使える。
60名無しの心子知らず:2010/03/19(金) 08:56:54 ID:HkIoeNfi
>>58-59
>>57です、ありがとうございます。
情報不足すみません、東京23区在住です。
ちょっとした退院着、お宮参り、お出かけ着にとコンビミニの白いラップクラッチを
1着買っておこうか迷っていたので聞いてみた次第です。

3シーズン用のスムース素材か、夏用の天竺素材(半そで半ズボン)になってしまうので
どっちを買えばいいんだろうと思いまして…
やっぱり天竺の方が使えますかね。

ショートオールってグレコとかロンパースと呼ばれているものを同じですよね?
61名無しの心子知らず:2010/03/19(金) 09:18:49 ID:s98DO6No
>>60
ベビー服の名前についてはベビー服スレのテンプレ参照。

情報としては・・・3シーズン用ラップクラッチは結構薄いので暑苦しくはないよ。
サイズはちょっと大きめ。
普通サイズ以下の赤ちゃんなら生後半年くらいまで着られると思う。
でもデカ赤だと生後3ヶ月以内にピチピチになる。
天竺の半袖半ズボンでも、新生児のうちなら長袖状態だと思うよ。

62名無しの心子知らず:2010/03/19(金) 12:09:28 ID:FpHuMvJE
>>60
ttp://store.uniqlo.com/jp/CSaGoods/309465-13
こんな感じのやつだよ>ショートオール
63名無しの心子知らず:2010/03/20(土) 09:34:55 ID:K1qdSPBN
退院してきました。
パジャマ、上着の丈が長くないやつ3枚(スーパーで安かった)、
上着の丈が長いやつ1枚だったけど、ちょっとお高くても上着の丈が
長いやつ用意すればヨカタ……あといくら安くても柄がヘンすぎるのはやめればヨカタ。
私の入院してた病院は産後はどんなパジャマでもおkだったけど、
病院内は結構あったかいので、長い上着+ちょっと長めの靴下って人がいて
自分もそうしたかったな。

あと、持参品にマグカップ(食事中のお茶)があったけど、自然分娩で短期間入院なら
紙コップで十分かもと思った。病室から洗面台が遠くて洗いに行くの面倒だったし。

持って行って便利だったのはちふれのボラージクリーム。
乾燥対策に顔や手足にぬったり、シャンプー後生乾きの髪にすりこんで
ドライヤーで乾かせばしっとりするので、シャワー室でリンスの手間が省けた。
キジョ板の試してよかったスレで知った知恵。

ちょっと前に話題になった履物は、スリッパの患者さんがほとんどだった。
私は底が厚めの布製スリッパだったけど、裸足でしばらく履くと汗かいて不衛生
っぽいなーと思ったので、日中は靴下履いてた。クロックスは患者じゃなくて
女医さんで履いてる人を何人か見ました。
64名無しの心子知らず:2010/03/20(土) 09:37:11 ID:K1qdSPBN
>>63
>紙コップで十分かもと思った。

同じ紙コップをずっと使いまわしでなく、100均で買ったのを
使い捨てで利用するってことです。言葉足りなくてすまん。
65名無しの心子知らず:2010/03/20(土) 10:29:09 ID:UYo+chSa
>63
お疲れ様でした。
私も紙コップにしよう…室内に洗面台があるけど、ダラだから使い捨てのほうがいいや。
66名無しの心子知らず:2010/03/20(土) 11:16:26 ID:VyTSMDYT
飲む分には、自販のペットボトルがぶ飲みで
コップいらなかったw
洗面は病院でもらった洗面セットのコップだった。

産褥ショーツが自分はいらなかったな。
1枚あれば十分だった。
換えてもらったのは当日の1、2回だし、
自分でトイレ行くようになったら
下だけ開けるとかないし、
普通のマタニティーショーツのが楽でよかった。

病院から「入れば」普通の生理用ショーツで
いいですよって言われたが、入る訳がないw
産褥パットがオムツみたいにでかいので
漏れることもほとんどなかったわー
67名無しの心子知らず:2010/03/20(土) 11:29:43 ID:FDFP2R69
そりゃお産パッドの交換は自分でするけど、診察は毎日あるから
その時に産褥ショーツの方が楽だってことよ。
68名無しの心子知らず:2010/03/20(土) 14:47:10 ID:tKEPpEJP
>>63
ご出産おめでとう!
レポありがとう!
69名無しの心子知らず:2010/03/20(土) 21:55:59 ID:ZJPMSC9l
自分は産褥ショーツ、多めに用意して良かった。
3日間陣痛で苦しんでやっと産んだら、恥骨結合離解で
腰と恥骨が痛くて身体が動かない状態だった。
歩くのもやっとだし足が前に上がらなくなってたから
着替えようにもパンツがはけないんですよ。
で、産褥ショーツの股の部分を外して頭から腹巻みたいに
胴に通して、腰まで下ろしてパンツはく……て感じだった
まあこんなのは稀だと思うけど。
70名無しの心子知らず:2010/03/20(土) 23:41:21 ID:5Q/Er0FE
ウチの病院は出産日、2日目(消毒、洗浄)、退院診察の日が産褥ショーツ必須日だった
病院によって違うから産褥ショーツは何とも言えないよね
ちょろちょろっと手洗いして干すって人なら少なくてもいいかもしれないけど
見舞い客に見られるしね
71名無しの心子知らず:2010/03/21(日) 09:45:10 ID:DPLvJzL3
入院中洗濯ものを毎日届けてくれる人がいるなら最低限でもいいかも。
うちは2〜3日おきだったので多目に用意した。
お産パッドは横モレ(後ろにも)してたので産褥ショーツのほうが安心だった。

入院グッズを入れる袋だけど、スーパーの袋だとガサガサうるさいので
大部屋入院予定の人はおすすめしない。
ナイロンとか布製の袋のほうが音が静かだった。
パジャマや洋服やタオルをまとめるときに便利だったのは、大昔に使った
シルクの大判スカーフを風呂敷として使うこと。
72名無しの心子知らず:2010/03/23(火) 18:04:41 ID:zd6+BY6x
すみません、ちょっとお聞きしたいのですが。
固綿敷布団を買ったのですが、こちらはこの上に綿の敷布団を敷いたりするものなのでしょうか?

固綿敷布団の上に敷パッド、その上にシーツ(念の為にバスタオルも敷く予定)と思っていたのですが
そのままでは蒸れて赤ちゃんが苦しいのでしょうか?
73名無しの心子知らず:2010/03/23(火) 18:10:46 ID:w80ukXC+
綿の敷布団を敷いたら、固綿敷布団の意味がなくなってしまうよ
74名無しの心子知らず:2010/03/23(火) 18:31:46 ID:Bk/S7ssp
>>72

 (バスタオル)
 シーツ
 キルティングパッド
 (防水シーツ)
 固綿敷布団

でOK
75名無しの心子知らず:2010/03/23(火) 22:38:44 ID:zd6+BY6x
>>73
>>74

お返事ありがとうございます。
本日、布団屋さんに寄ったときに「固綿?赤ちゃんが蒸れて可愛そうと思わないの?」
と言われたので動揺してしまいました。

予定通り固綿を敷いて寝かせたいと思います。
ありがとうございました。
76名無しの心子知らず:2010/03/23(火) 23:54:46 ID:BJgjwl7t
固綿って赤ちゃんが埋もれて窒息しないためだよね。
赤ちゃん用品店には固綿しか売ってないし。
布団屋は知らないのだろうか・・・。
77名無しの心子知らず:2010/03/24(水) 02:41:03 ID:gdSj0n0N
子供用サイズの防水シーツが4枚も手に入ってしまいました。
そんなに使うことあるのかな?と思っています。
自分の破水漏れ防止の為にも使えるかなとか、カーシートの下にも敷いておいた
方がいいかなとか使い方を考えているのですが、
小学校前までのおねしょ卒業期間までには必要な枚数でしょうか?
それとも多すぎますか?
78名無しの心子知らず:2010/03/24(水) 08:24:26 ID:EeoTSaU4
>>77
ベビー布団の長さって120センチですよね
男の子の平均だと3歳のうちに身長100センチ行っちゃいますよ

必要かどうかはオムツ替えの方法によるかな
下に何も敷かずに替える人だったらそれくらいいるかも
いちいちオムツ替えシート敷いて替えるならいらない

あとミルクや母乳をたくさん吐き戻す子だったらたくさんいる

結局個人差ってことで
79名無しの心子知らず:2010/03/24(水) 10:21:46 ID:RCFzX9h3
>>77
防水シーツ自体まったく使っていないけれど
(敷きパットがあれば十分間に合うし洗濯の手間は一緒だし)
たくさんあるならいつも遊んでいるリビングのプレイマットの下とか
あちこちに敷いておけば役立つこともあるかも?
80名無しの心子知らず:2010/03/24(水) 12:20:45 ID:66SNsoCm
>>77
>おねしょ卒業期間まで
子がごろごろ転がって親の布団上で寝て、そこで漏らしちゃったり
することもあるので、そういう対策にあちこちに敷くという場合には便利かも。
でも、寝相がどれくらい悪いかも、おねしょ頻度もかなり個人差あるから
役立つかどうかは今からはなんとも言えないよね・・・。
夜のオムツ取れてから全然おねしょしない子もいるしね。
81名無しの心子知らず:2010/03/25(木) 01:26:11 ID:FVon25Lz
防水シーツの質問をしたものです。
ご意見聞けて、すごく参考になりました!
とりあえず、持っていることとします。
確かにプレイマットの下やおむつ換えシート(使い捨てシートを買うように
勧められていました)の代わりにもなりますね。
子が大きくなってもおねしょするようだったら、2枚並べて敷いたりしてみます。
ありがとうございました!
82名無しの心子知らず:2010/03/25(木) 08:16:49 ID:O0MTf1tA
ハイローベッド&チェアのスレってないのか〜
購入予定なのでググったらアップリカがたくさん出てくるけど
もし使用された方いましたらお勧めなどありますか?
ちなみに友人に聞いたらアップリカの中古を買って使ってるとのことで
中古でもいいのかな・・
83名無しの心子知らず:2010/03/25(木) 10:05:14 ID:aPMF5Mz0
赤ちゃんグッズ相談スレがいいかも。
84名無しの心子知らず:2010/03/25(木) 13:41:38 ID:nwHMNWAt
>>82
私も産前にいろいろ見たけど、メーカーによる遜色ってあんまり無いと思った

ただ母乳orミルク吐き戻しのために
洗い替えクッションみたいなのは生まれてすぐから必要かな

洗い替えクッションは離乳食始まってからでいいよね、と思ってたけど
産後すぐ慌てて旦那に買いに行かせたよ
85名無しの心子知らず:2010/03/25(木) 15:18:40 ID:O0MTf1tA
>>84
ありがとう。
チャイルドシートやベビーベッドよりは遜色ないみたいですね
新生児マットは洗い替え買うようにします
86名無しの心子知らず:2010/03/30(火) 00:25:45 ID:r5geQ5wF
出産準備として、育児本に目を通しているのですが
子供の病気関連の書籍も購入しておこうと思ってます。

・最新版 0~6才赤ちゃんと子どもの病気とホームケア
・小児科へ行く前に―子どもの症状の見分け方

のどちらかを考えていますが、実際に便利だった・他にオススメの書籍があれば
ぜひ教えてください。よろしくお願いします。
87名無しの心子知らず:2010/04/13(火) 03:44:47 ID:iEBprbkW
骨盤矯正のクッションや座椅子って入院中から使うかな?
あと授乳クッション。

いずれもオススメあったら教えて下さい。
88名無しの心子知らず:2010/04/13(火) 07:14:49 ID:AGUJntlr
>>87
病院にもよるけど私が産んだところは円座があったよ。
様子みてなかったらあとに持ってきてもらっても間に合うかも。
授乳クッションはあってもなくてもいいかな。
使って楽ならいいけど慣れないときは邪魔かも。
おうちに帰ってからでも大丈夫よ。
89名無しの心子知らず:2010/04/13(火) 10:45:00 ID:hGbuk/we
>>87
長文&携帯からで失礼。
私の場合、産前に購入しておいた授乳クッション(抱き枕にもなるタイプ)を、出産後に自宅から病室に持ってきてもらいました。
・帝王切開だったためリクライニング可能なベッドでも身動きがキツかった
・見舞い客に椅子を勧めて自分がベッドの縁に腰掛ける→意外とベッドが硬くてツラい
・病院で使用している授乳枕と自分の所持品のサイズが違うので、帰宅後に慌てないように自分の枕を持ち込ませてもらって授乳した
ご参考までに。
90名無しの心子知らず:2010/04/13(火) 11:06:53 ID:H0++WAH2
>87
私の場合は病院見学のときに授乳室に置いてあるのを確認したけど
母子同室なので病室で授乳することも多いから使うなら持ってきてくださいねと言われた
とりあえず買うならコレって目星をつけてメモしておいて
授乳室の備品を使ってみて便利だと感じたら旦那に買ってきてもらう予定
まだ目星つけてないんでオススメはわからなくてゴメン
91名無しの心子知らず:2010/04/13(火) 13:53:52 ID:Ao8v3i32
病院に授乳クッションあったよ
母子同室で個室だったけど

円座も穴の開いたパイプ椅子?があったし
病院によるね
92名無しの心子知らず:2010/04/13(火) 16:17:27 ID:iEBprbkW
クッションについて、レスありがとう。

どちらも長女出産の時に備品では無かった気がするので、次の検診で確認してみます。

授乳は入院中に少しでも慣れたいから持ち込んで使う方向で探してみます。
綿とビーズ、どちらが良いか悩む。固い物が良いとは聞くけれど。
>>89抱き枕タイプ、便利ですか?

骨盤矯正クッション?は別スレに移動します。
93名無しの心子知らず:2010/04/13(火) 16:25:38 ID:oQeJ13YF
>>92
授乳クッションは貧乳&座高が高いと高さが必要、
巨乳&垂れ乳だとクッションなくても膝の上の赤まで乳首が届くらしい。
ちなみに自分は授乳クッション2段重ねで丁度良いくらいだったので
授乳クッションの下に座布団はさんだりしていました。w
94名無しの心子知らず:2010/04/13(火) 16:36:35 ID:S1tyCDrv
体型や姿勢(私はかなり猫背気味)にもよるだろうし使ってみないと
わからないよね・・・>クッション

私はたまひよで買える抱き枕兼授乳クッションだけど、早々と買ったせいか
既にへたってきてる。ただ、多分ソファか、床にあぐらかいてクッション置いて、
そこに赤のせて授乳するだろうから高さ的には足りるような気もするんだけど。
95名無しの心子知らず:2010/04/13(火) 17:16:33 ID:hGbuk/we
>>89です。
>>92
私が使っているのはエンジェリーベの品物です。
中身は小さなスポンジがいっぱい詰まっており、比較的柔らかめです。
普通の授乳クッション(中身がパンパンに詰まっている)と比べると柔らかくて頼りなさげですが、枕の上で寝てしまった赤を布団に移動させる際、枕と赤の間にズズーッと手を入れやすく、起こさずに動かせます。
また、抱き枕兼用なので全長(?)が長く、夫にミルクを頼む時も使えるし、壁に寄りかかって授乳する時は赤の乗っていない部分を背中に回し、背もたれにしています。
96名無しの心子知らず:2010/04/13(火) 19:13:45 ID:iEBprbkW
引き続きクッションについてのレスありがとう。すごく参考になります。

>>93
座高あり貧乳、しかし垂れ乳、涙目。
ビーズなら後から高さ調節できるから便利かも。
しゃくしゃくって音と夏場の蒸れが気になるけど。

>>94
>使ってみないとわからない
確かに!しかし目星は付けておかねば。
店頭で見ても育児用品はビニルに包まれているし、通販じゃ心地がわからないし。
たまひよグッズは便利と聞くけど利用した事がない。ホムペ見てみます。

>>95
腰に巻き付けて固定できるのが便利かも、と思ってチェックしてました。
旦那サイズにもなるのなら益々便利そう。
普通の3倍くらいの値段するのがネックだorz
戌の日で水天宮に行くからエンジェリーベ見て来る!
97名無しの心子知らず:2010/04/13(火) 22:13:44 ID:hGbuk/we
>>95です。
>>96
もし高さが合わなかったら、クッション2個重ねや座布団の他に、踏み台になるモノがあると便利かもしれません。
病院では、母の猫背→肩こり予防と、赤の寝ながら授乳防止(起きてちゃんと飲んでもらう)のために、飲ませるパイの側の足を踏み台に乗せ、赤の頭を高くして授乳していました。
退院後、我が家では子供サイズの風呂椅子(100均で購入)を踏み台として使っています。

余談ですが…アンジュ(エンジェリーベの実店舗)は、ショーツとルームウェア以外は全て試着OKです。
授乳ブラやマタニティガードルなどは、店員さんがサイズも見てくれます。
もともと通販会社なので、前回カタログの型落ち品はワゴンで激安になっています。

水天宮、戌の日は混むのでお覚悟を。
体力に余裕があったら、水天宮帰りにバスで錦糸町まで出るとアカホン&ベビザがあります。
98名無しの心子知らず:2010/04/17(土) 08:58:17 ID:7pwyIJwf
6月末に出産予定なんですが、何をどれだけ揃えればいいのかいまいち分かりません。

今のところ…短肌着3、長肌着3、2wayオール1、カバーオール1、ロンパース60cmが7、70cmが6、スタイ4、レッグウォーマー4、トレンカ2、靴下(短い)5足セット1があります。
なぜか靴下がたくさん(^^;)
他に買うものや買い足した方がいいものがあったらアドバイスお願いします!
住まいは都内です。
99名無しの心子知らず:2010/04/17(土) 09:44:47 ID:V77AVIhT
>>98
組み合わせがイミフ…だけど、頂き物なのかな?
夏出産なら短肌着(必要ないかもしれないが念のため2〜3枚)、コンビ肌着4〜6枚、
カバーオール(2ウェイオール)2枚くらいあればどうにかなるけれど、
それだけ手元にあるのなら、長肌着orコンビ肌着を1〜2枚買い足す程度で十分じゃないかな。
あとは、6月以降になると夏物が出回り始めるので
臨月に入ってから(もしくは産まれてから)夏ものオールで気に入ったのがあれば
1枚くらい買い足してみるのがいいんじゃないかな。
100名無しの心子知らず:2010/04/17(土) 10:24:56 ID:as23V8wc
>>98
ベビー服スレも覗いてみるといいよ
あと顔文字キモい
101名無しの心子知らず:2010/04/17(土) 10:35:54 ID:b8nTrBsa
私も6月末予定だけど、靴下は一足も揃えてないや。
代わりに肌着は長短合わせて8枚もあるけど…
靴下って、夏でも履かせるもんなのかな。
102名無しの心子知らず:2010/04/17(土) 10:42:51 ID:as23V8wc
>>101
凍傷になりそうってのじゃない限り、履かせない方がいいらしい。
夏産まれなら家では必要無いと思う。

一応外出時に足が剥き出しなのが嫌って時に履かせるぐらいかな?
私は夏は靴下じゃなくて、布製の柔らかいサンダル履かせてた。
103名無しの心子知らず:2010/04/17(土) 10:47:26 ID:7pwyIJwf
>>99
詳しくありがとうございます!
周りに出産してる人がいないので助かります。
頂きものもあるのですが、揃える枚数も組み合わせもよくわかってなくて…ロンパースも部屋着なのかそれで外出してもいいのかもわからずです。

>>100
顔文字すみません!
ベビー服スレも見てますね、ありがとうございます〜!
104名無しの心子知らず:2010/04/17(土) 11:07:51 ID:V77AVIhT
>>103
ロンパースは上下繋がった服の総称なので
カバーオールもロンパース、グレコ肌着やロンパース肌着もロンパース。
柄物だったり生地がしっかり目だったりして、
アウター感覚のコンビ肌着やロンパース肌着もあるけれど
夏ならソレ1枚で外出してもおk!と思うかどうかは親の感覚にもよると思う。
大人用でもアウター感覚のキャミとか見せブラで外出する人もいれば
いくらアウターっぽくても下着は下着だし…と思う人もいる。

自分の身の回りだと買い物等、普段は肌着で外出している赤は2〜3割くらい。
健診の時は数十人中、一人だけでした。
105名無しの心子知らず:2010/04/17(土) 11:28:31 ID:bLAAPUve
夏なら極端な話

2way・・・着る分だけ
コンビ肌着・・・同上
靴下・・・お出かけ用に1つ

だけあればいいよね。
あと欲しいものはサイズや季節見ながら買い足しでよいかと。
スタイは新生児時代は使わなかったし。
口にかぶるからこわいよw
106名無しの心子知らず:2010/04/17(土) 13:59:57 ID:dotEgpUu
うちも真夏生まれです。
周りに真夏生まれの子供がいないので、参考にならず…

夏生まれは短肌着だけでいいって雑誌にありましたが
ここのスレ見てるとお腹が出て気になる、という意見もありましたし
無難に他の肌着も揃えておくのがいいのでしょうか。
107名無しの心子知らず:2010/04/17(土) 14:12:44 ID:9xUFF2q6
50pサイズの短肌着&コンビ肌着全部で15枚も買っちゃったよ
よく考えたらすぐ大きくなっちゃうんだよね〜失敗したなあ
通販とかで翌日位に届くんだからあんまり慌てて買わなくていいんだよね
足りなくなったら買い足せばいいんだから
108名無しの心子知らず:2010/04/17(土) 21:02:14 ID:2ABnxj35
意外と使えたのが60サイズの短肌着。
生後2週間くらいで
お腹が出ないけど、足は出るのでオムツ替えに便利という長さになった

袖は長かったから折り曲げてたけど
109名無しの心子知らず:2010/04/18(日) 01:24:51 ID:Zm4bnm8F
皆さん分娩着はどのようなものでしたか?

前あきのネグリジェみたいなのを自分で用意したいのですが
病院で用意されたやつを着るのは嫌なので
110名無しの心子知らず:2010/04/18(日) 02:54:23 ID:5/PVDmDd
聞いてないから自分がなにを着て出産するのかわからないけど
病院で用意されたものがあるならそれを着る予定
用意されたものは丈とか開き方とか都合よくできてるんだろうし
助産婦さんが汚したりしないように気を使ったりだとかそういう手を煩わせたくないかな

バースプランは人それぞれだから病院着を拒否して自分のを着るのもありだと思うけど
そもそも病院着の何が嫌なのかよくわからない…かわいくないから?
111名無しの心子知らず:2010/04/18(日) 03:33:36 ID:B319XkVI
>>109
分娩室に入る際に病院着を着せられ
分娩後は自分が用意していたパジャマがあったので着替えさせてくれました

病院によると思うので聞いた方が早いと思うよ
112名無しの心子知らず:2010/04/18(日) 06:36:24 ID:2MqVsz+k
>>109
私のところは、
分娩時は病院着を着る決まりになっています。
私も何で嫌なのかなと思った。
113名無しの心子知らず:2010/04/18(日) 07:52:23 ID:DUdj8yfs
分娩時にビデオ回すから可愛いネグリジェじゃなきゃヤダ!って事かな。

まあ病院に聞かなきゃ持ち込み可かどうかすらわからないわな。
分娩時には病院で用意された服を着る場合が大半だと思うよ。
114名無しの心子知らず:2010/04/18(日) 09:20:25 ID:Y9k6ycu+
それは・・・なんか「手術する時にあの緑色の手術着着るのヤダ」と同じくらい
変というか滑稽に感じる。

入院中はもちろん好きなパジャマやネグリジェ着て快適に過ごしたらいいが、
分娩て一応命がけなんだし・・・正直「見た目より他に気にするところあるだろう」
って感じじゃないか、病院の人も。
115名無しの心子知らず:2010/04/18(日) 09:42:49 ID:/ibikr6k
嫌というなら人に聞くよりそこの病院に聞かないと分からないよね。
融通利かせてくれる病院かもしれないし…
116名無しの心子知らず:2010/04/18(日) 10:04:21 ID:9VntqkKy
>>109
陣痛来て病院に到着したら「はい、これに着替えてね〜」と陣痛室で分娩着に着替えました。
素材はカーテンみたいにしっかりした生地だけど汗をかいてもサラっとした感じ。
見た目は前開きネグリジェタイプでピンクに白の水玉模様・襟つきで可愛かったです。
よく見るとタグにレンタル会社のロゴが入っていたので、
飲食店のおしぼりみたいに分娩着レンタル業者が入っているようです。
自然分娩の予定が途中から手術に切り替わる事もあるかもしれないし
用意された物を着た方がいいと思う。
分娩後は分娩台に寝たままの状態で自分が用意したパジャマに着替えさせてくれます。
117名無しの心子知らず:2010/04/18(日) 10:34:12 ID:42LSZVvR
>>109
私が入院した病院では「自分で用意して下さい」と持参品リストに
「膝丈まである前あきのネグリジェタイプのパジャマ」があった。

こういうのは病院によるんじゃないかな〜
118名無しの心子知らず:2010/04/18(日) 11:05:02 ID:Zm4bnm8F
>>109です。 たくさんのご意見ありがとうございます。
なんか緑の手術着みたいなのを着ると恐怖心が沸いてしまって、自分が持って行くネグリジェでリラックスして産みたいのです。
そんな理由で恥ずかしいです。
119名無しの心子知らず:2010/04/18(日) 11:25:59 ID:DUdj8yfs
>>118
いやいや、そういう理由だったらば恥ずかしがらずに
ちゃんと理由を話して病院に確認するといいよ。
汚れてもいい事を了承すれば持ち込みもOKかもしれないし、
分娩着を実際に見せて貰ったら>>116みたいな可愛いのかも知れないし。

ちなみに私のところは薄ピンクのパイル地でバスローブみたいな感じだった。
120名無しの心子知らず:2010/04/18(日) 12:31:07 ID:LhyWhZCk
>>117
それは分娩終わった後に看護士さんが着替えさせてくれる用じゃないかな。
それを着て出産するわけではないと思うよ。
121名無しの心子知らず:2010/04/18(日) 21:28:28 ID:6CzeQ7wq
>>109
私の出産した病院(総合病院)は、病院に着て行った服のままで下だけ脱ぎました。

いつ着替えるんだろうと思いながら、気付いたら出産終えてました。

持参した病院指定の前開きパジャマは病室に移動する前に看護師さんに着替えさせてもらいました。

病院によって様々なので、実際どうなのかは聞いてみると良いですね。
122名無しの心子知らず:2010/04/18(日) 23:51:05 ID:3WkdqDhW
パジャマ話に便乗させてください。


7月頭に出産予定で長袖のパジャマを一枚購入してあと一枚これから買う予定なんですが…

やはり病院の中だと半袖の方が良いですかね?


時期的に寒くはないと思うんですけど…
123名無しの心子知らず:2010/04/19(月) 00:05:58 ID:IE1xJdg7
>>122
自分のところは母子同室で赤ちゃんに室温をあわせてたから
すごく暑かったよ。
3〜4月だったのに経産婦さんは半袖着てたよ。
絶対半袖でいいと思う。
124名無しの心子知らず:2010/04/19(月) 01:00:01 ID:BJi7ikua
>>122

ありがとうございます。
出産予定の産院も基本は母子同室らしいので、追加分は半袖にします。

暑いなら下のパンツは七分丈でもいいくらいですかね?
125名無しの心子知らず:2010/04/19(月) 01:13:19 ID:nB/e605T
>>124
勿論病院に寄るから一概には言えないけど下は履いてない人が
ほとんどだったような。当然上はお尻まで隠れるロングだし。
>>123さんも書いてる通り部屋が新生児仕様で暑いんだよね。
だからおそらく七分丈で大丈夫だと思う。
126名無しの心子知らず:2010/04/19(月) 04:05:36 ID:IE1xJdg7
>>124
ズボンはできれば履かない方がいいよ
暑いし、悪露やらなんやらでむれるし、検診もあるしで
丈の長いパジャマ1枚の方が楽だと思うよ〜
127名無しの心子知らず:2010/04/19(月) 08:12:11 ID:BJi7ikua
>>125
>>126

そうなんですね。
色々参考になります。

最初に買ったのは上下セットでしたが、次は七分丈かネグリジェだけのものを探してみようと思います。


128名無しの心子知らず:2010/04/19(月) 09:26:30 ID:TGzd6xjn
>>127
上下セットの方が産後も使いやすいと思うよ。
家でパジャマ全く着ない、入院中のみ使用予定ならネグリジェでいいだろうけれど。
129名無しの心子知らず:2010/04/19(月) 10:09:53 ID:BJi7ikua
>>127

家では基本パジャマを着ないので…

前開きタイプのルームウェアにも出来るようなワンピースにしようかと思ってます。

もし下になにか履きたくなったら手持ちのレギンスを合わせようかと。


自宅、実家ともに病院から近いので2、3枚あれば着回せるかな…
130名無しの心子知らず:2010/04/19(月) 12:12:14 ID:CIR3LBWv
自分は1人目夏出産の時は、半袖前あきパジャマ2枚とあとは普通のTシャツ・
(マタ用)短パンだった。
トップスの丈が長いのは座ったり横になったりするのに邪魔で嫌いだったから
着たのは分娩後1日だけ。
131名無しの心子知らず:2010/04/22(木) 16:56:15 ID:05x0Bt0N
自分は1人目真冬出産で母子別室だったけど
産後のホルモンバランスのせいかホットフラッシュで汗だくに。
授乳室なんて赤用の温度で長袖1枚でも暑すぎて汗ダラダラだった。
今回は夏出産なので半袖(前開き指定)+ショーパン(深夜モレ防止)に
念のため7分袖カーデで挑む予定。
余ったパジャマの下は退院後使う予定。
旦那&一人目がかなりの暑がりなのでエアコン生活になりそうだし。

>>もし下になにか履きたくなったら手持ちのレギンスを合わせようかと
産後しばらくは腹出てるからマタ用じゃないと苦しいよ。
わかってるとは思うけど念のため。

参考にならないかもしれないけど、寒くて上に着るのはいくらでもできるから
涼しさ重視で選ぶのをおすすめする。
132名無しの心子知らず:2010/04/24(土) 22:02:12 ID:KAj5KPwZ
少数例だけど、長いレギンス(パジャマの下)あって良かった派。
陣痛が長引いて、脱水にならないよう水分補給の点滴をされ
それなのに尿道を圧迫されてたらしく導尿でしか排泄できず体に水分が溜まったっぽい。
そのせいか、そもそも産後むくみやすいタイプだったのか
入院中脚が象のようにパンパンでした。
だから内診待ちの時とか授乳室とか見舞いの時とか
見苦しくない程度には隠せて良かったです。
やっぱり暑かったので赤と二人の時は脱いでましたけどね。
133名無しの心子知らず:2010/04/24(土) 22:51:03 ID:8GJZ5gqm
>>132
なるほど。
上下セットについてたレギンスも1本入れときます。
おかげで既出ですがむくみ取り系の靴下を用意し忘れてることに気づきました。
明日買ってきます。ありがとう。
134名無しの心子知らず:2010/04/25(日) 01:01:03 ID:yM3rdTYc
むくみ取りの靴下って、加圧ソックスのことですか?
135名無しの心子知らず:2010/04/25(日) 16:56:44 ID:/ONNZsHj
>>134
そうです。
入院用にオープントゥタイプ買おうと思って忘れてた。
136名無しの心子知らず:2010/04/25(日) 22:55:55 ID:HFLoa93v
出産育児一時金って普通の会社員は会社の健康保険組合ですよね?
42万円まで。
病院が勝手に健康保険組合とやり取りしてくれるのが
主流らしいですが
拒む道もあるらしいですが
なぜ拒む人がいるの?
任せたら楽チンなのに
137名無しの心子知らず:2010/04/25(日) 23:09:36 ID:pQuRz865
>>136
うちは退院時に現金で払うと出産費用1万円割引があったから
現金で払ったよ
138名無しの心子知らず:2010/04/26(月) 01:54:55 ID:bI7TTZBs
>>136
スレチかと。
こちらなんてどうでしょう。
出産一時金
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1255879724/l50
139名無しの心子知らず:2010/05/11(火) 14:07:46 ID:GPs3r9pW
ほすあげ
140名無しの心子知らず:2010/05/15(土) 19:29:34 ID:bI1r5BsQ
このスレすごく参考になります。保守ついでにage

8月末に出産予定なのですが、
短肌着4枚、長肌着2枚、コンビ肌着3枚、帽子1枚、スタイ1枚、ミトン1組
がセットになっているベルメゾンのやつを買おうかな?と思っています。

場所は都内ですが、産後1ヶ月は里帰りで茨城にいるので
都内仕様にすると寒いのかな?とか
8月末なら夏仕様で買うよりも秋仕様で買うべきなのかな?とかも気になってます。
アドバイスいただけると嬉しいです。
141名無しの心子知らず:2010/05/15(土) 20:56:23 ID:CjV/uNmA
>>140
寒さ対策で言うなら
コンビ肌着と短肌着を重ねたりできるから充分だと思うよ

私は名古屋で11月末出産だったけど
短8、コンビ3だけでした。
まあエアコンつけっぱなしだったけど
サイズの大きな短肌着と小さな短肌着重ねたりしてたw
142140:2010/05/15(土) 21:26:39 ID:bI1r5BsQ
>>141
レスありがとうございます。寒さは大丈夫なんですね!
ありがとうございます、助かります。

短8ってことは、短はもう少し買い足したほうが良いんでしょうか?
他にも買ったほうがいいものとか、いっそベルメゾンはやめたほうがいいとかあれば
お願いします。
143名無しの心子知らず:2010/05/16(日) 08:14:19 ID:OySsKVhW
>>140
好みのど真ん中、って言うデザインでも無い限りあまりオススメしないなあ。
(短肌着とコンビ以外は使わない。)

短とコンビだけバラで買った方が無駄がないよ。寒さは心配ないかと。
短はうちは6枚ぐらい、コンビも6枚ぐらいあったけど足りなかった。
長は買ってないけど全く必要なかった。
144名無しの心子知らず:2010/05/16(日) 08:54:31 ID:6fPJVtPF
>>140
上の方と同じく短6コンビ6を推奨したい。
多めに予備いれるなら各8くらい。
長は鑑賞と趣味用
スタイ、ミトン、帽子はつける間もなく大きくなるのでおまけ程度。

1日3枚−着るもの、吐いたりおむつ漏れたりの予備
洗濯するので2日分
夏はコンビ1枚
秋は短+コンビ
8月末なら短+コンビになりそうですね。

2〜3ヶ月で首がすわってくると前開きボディ
ずりばいしだすとかぶりボディ
次の肌着が欲しくなるので、初期肌着はかなり短命
使うのはコンビ肌着のみになってしまう

うちは10枚くらいあったが、白の安物は可愛くないので
あまり着せずに終わったw
6枚は最低枚数なので、長く着ないことを頭において
必要分買い足すと吉。
145名無しの心子知らず:2010/05/16(日) 09:02:29 ID:X5szGypk
新生児の肌着って難しいよね

>>108で書いたけど60サイズの短肌着は新生児の頃から便利だった
50サイズの短肌着と重ねたりできるし夏ならそれ1枚でもOKだし。
私も長肌着は要らないと思う
146名無しの心子知らず:2010/05/16(日) 10:15:30 ID:tfPAY/5E
不要とされてる長肌着、うちは重宝してるんだよなあ。
赤ちゃん本舗で買ったやつは生地が厚くもなく薄くもなくよかった。

枚数は結構多目に用意したつもりだったけど、子が小さくて
ちょっと動くだけでしょっちゅうオシッコ漏らす→着替えだったので、
使用期間は短いと分かってても買い足して10組以上、それでも
洗濯が追いつかなくて焦るときがあったよ。
147名無しの心子知らず:2010/05/16(日) 10:23:39 ID:snmmWUo1
出産入院の時、役に立ったのが百均の半円形に広がるミニタオルハンガー。
壁のフックでも斜めにならずに掛けられるので重宝した。
手洗いしたガーゼや下着を干すのにちょうどいい大きさ。
退院後は、部屋干しや浴室干しのときに使ってます。
148140:2010/05/16(日) 15:27:13 ID:haRCgmTd
皆様詳しくレスして頂き、本当にありがとうございます。とても勉強になります。
アドバイス頂いた通り、セットものはやめて短8コンビ8で検討したいと思います。
(新生児用の肌着を見ていると、50〜60と書いてあるものがほとんどなようなのですが
>>145さんの言う「60サイズ短肌着」は、また違うものなのでしょうか?無知ですみません)
あとは2WAYドレス2,3着あれば、とりあえずは大丈夫でしょうか?

雑誌なんかを見てると、「必需品」の中にベストやアフガンなんかもあるんですけどいらないんですよね?
セレモニードレスってみんな買ってるのかな?とかも含めて分からないことだらけです。
まあ、そのへんは好きにしろって感じなんでしょうけど……
149名無しの心子知らず:2010/05/16(日) 17:11:14 ID:tfPAY/5E
>>148
セレモニードレス、買ったけどまだお宮参りしてない……
出産前に赤ちゃん本舗で舞い上がっちゃったんだよなあ。
写真撮りたいのでなければ、無理に買わなくていいと思うけど。

ベストは8月出産だと要らないかもねえ。
私は3月出産で4月末まで寒い日が多かったからGAPのやつが大活躍だったけど。
150名無しの心子知らず:2010/05/16(日) 19:40:21 ID:WtCuMYm5
8月出産予定だけど、ベストはとりあえず買わないつもり。
アフガンはバスタオルかタオルケットで代用する予定。
セレモニードレスは買わない予定なんだけど、旦那が舞い上がっちゃって
私が里帰り中になんか変なの買っておきそうで怖いなあ…
今のところ男の子と言われてるので、そこまで服装にこだわりはしなさそうだけど。
151名無しの心子知らず:2010/05/16(日) 19:59:14 ID:6fPJVtPF
>>148
2wayオールは「下着」ではなくいわゆる「服」の部分なので
さすがに3枚じゃ足りない。
普通サイズの赤なら3ヶ月、
持って6ヶ月は着るものなので
「可愛い〜」と思う服をケチらずに着せるのが楽しい。

1ヶ月は家に缶詰でしょうし、ベストは外出するようになってからでおk
少し大きくなって70サイズでも買った方が長持ちしそう
セレモニードレスは写真屋で着物レンタルできれば要らない
アフガンは新生児くるんで連れ回すことがなきゃ使い道が少ない・・・
きれいなバスタオルで代用できる

うちでは色々多めに用意して、
使いこなさない間にサイズオーバーになったので
あらかじめ知ってればなぁと思ったorz
152名無しの心子知らず:2010/05/17(月) 01:18:24 ID:gp5TORKo
おすすめの出産準備品・・じゃないんだけど、
出産後友人から「お祝い何がいい?」と聞かれる事多数だったので、
予算別のおねだり表を作っとくと便利かも。
もともと出産後しばらくしてから必要になるものリストを作ってて、便利だったので。

ちなみに貰ってうれしかったのはエルゴの抱っこ紐(腰据わり以降必要・高額なので連名で贈ってくれた)、
離乳食グッズ、バンボ、ちょっと大きくなってから使えるおもちゃ、おむつ。

遠慮して特に指定しなかったら、無難にベビー服を沢山いただいたんだけども
別々に貰っただけあって、異常にボーダー柄率の高いワードローブにorz
せっかく聞いてくれてるんだからリクエストすればよかったと思った。
153名無しの心子知らず:2010/05/17(月) 05:21:45 ID:MpYl5F4t
>>152
私も今まさにその状態でいろんなスレ巡ってます。やっぱりもらって嬉しかった
出産祝いっていうと抱っこ紐、離乳食セット、バンボ、プレイマット辺りですよねぇ。

現在35wで、友人2名が連名でくれるとのことなので、ベビービョルンの抱っこ紐か
プレイマットか悩んでるのですけど・・・・大親友2人なので出来るだけ長く使える
ものを、と思うと、ホントは離乳食セットがいいんだけど(離乳食初めてから数年は
使えそうなので)予算的に気を遣って他の物を足してくれそうで余計申し訳ないし。

抱っこ紐かプレイマット、どっちが使用する頻度高いでしょうか・・・やっぱり抱っこ紐かな。
154名無しの心子知らず:2010/05/17(月) 08:11:56 ID:riRKOfpz
ベビービョルンは使用期間は短いけど使用頻度は高い、というイメージだな。
首がすわればおんぶしたほうが家事その他は楽みたいだし、エルゴ系のおんぶ紐
使える頃になればついそっちを使っちゃいそうな感じ。プレイマットのほうが長持ちかな?
155名無しの心子知らず:2010/05/17(月) 10:53:44 ID:p2PFHs6I
赤ちゃんにもよるし季節にもよるかなぁ。

首座り前でも一人目ならチョコチョコ5分とか10分とかでも寝てる時間使えば
料理や家事はなんとかなるし
公共交通機関を使わないと行けないとか、広い歩道がない、車がない人には
ビョルンは良いと思うけど
ベビーカーや車で買い物も十分、なら首座り前から縦抱っこじゃなきゃ不便ってわけでもないし
夏なら暑いし。
(うちは車+ベビーカーの地域なのでビョルン自体見ない感じ)

二人目からは首座りまでスリング、座ったらおんぶって人が多数。
地域柄一人目をおんぶしてる人はあんまり見ない。

食器セットは5年経つ今も使ってるなぁ

お母さん用のバスローブとかも便利かも
156153:2010/05/17(月) 13:02:44 ID:MpYl5F4t
レスありがとうございます。家が駅から遠くて基本車移動、一人目だし
基本的に出かける時は旦那か、同居の実母と一緒なので、ベビーカーが
あれば抱っこ紐使わない可能性のが高そうですね。

首座り前が真夏の一番暑い時なのであまりお出かけもさせない
だろうし、使わないと勿体ないですね。

やっぱり食器セットが一番長く使えそうだし、毎日使う物だし、リクエスト
するならコンビのプーさんのをお願いしてみようか、タイニーラブの
プレイマットにするか・・・もうちょっと考えてみます。

157名無しの心子知らず:2010/05/17(月) 13:06:57 ID:myLW4yFJ
8月初めに出産予定です。
生後しばらく日中はエアコン掛けっぱなしになると思うんですが
ベビー用のタオルケット・綿毛布は必要でしょうか?
さすがに肌布団では暑いかと思ったり。
158名無しの心子知らず:2010/05/17(月) 13:36:00 ID:gzhbqwlg
>>157
タオルケットは最初は大判のバスタオルで代用できるよ
来年でもOK
159名無しの心子知らず:2010/05/18(火) 00:12:15 ID:HSYp5i9B
>>156
離乳食グッズなら、うちではビョルンのお食事用スタイも便利で愛用中。
マグマグのセット類も便利。
予算に余裕がありそうなら一緒にリクエストしてみては?

プレイマットもハイハイが始まると使わなくなっちゃうんだけど、
ねんね時期にはプレイマットの可愛い柄が背景になって、
写真が可愛く撮れる・・気がするw
160名無しの心子知らず:2010/05/18(火) 13:39:38 ID:10HgnzQg
>>147
>百均の半円形に広がるミニタオルハンガー
昨日ダイソーで探したけどわからなかったので、画像上げてくれると嬉しいです。

>>156
コンビのマグ使ってるけど、ストローマグが生産終了で新しいシリーズが出てる。
旧製品のパーツは売り場からどんどん減ってて自分は困ってるんだけど、
セットでお願いしたら旧製品のセットが在庫まだあったりしそうだから
ちょっと調べてからお願いしたほうがいいかも。

>>157
タオルケットは長く使うから1枚買っておいてもいいかもしれないけど、
新生児のうちは吐き戻しやオムツ漏れで枚数がいるからバスタオル推奨。
綿毛布は毛布というだけあって夏は使えない暑さ。
161名無しの心子知らず:2010/05/18(火) 14:52:19 ID:acL1XgnH
>>160
楽天とかで「壁掛け半円ハンガー」で検索するとわかると思う。
162名無しの心子知らず:2010/05/18(火) 16:57:13 ID:10HgnzQg
>>161
dクス。
見つからないハズだw
タオルハンガーかと思ってたらピンチハンガーっぽいヤツなのね。
明日もっかい見てきます。
163156:2010/05/18(火) 17:46:51 ID:/hsFhZW1
またまたレスありがとうございます。

>>159
ビョルンのスタイとマグマグのセット、amazonで検索したら
両方とも良さそうでした、それぞれの価格もさほどでもないので、
あまり気を遣わせては申し訳ない間柄(同僚とか)にリクエスト
聞かれたらお願いするのにもいいなぁと思ったのでメモしておかなくては。

>>160
コンビのマグの件、どこかのスレで見てせっかくセットなのに
使えないと困るなーと思ってたのですが、友人にそこまで
調べて買ってもらうのも酷なので、いっそのことプレイマットに
した方がいいのかな・・・旧か新で絵柄が違うとかだといいんですけど、
わかりづらいですよね。

なんとなく、数点リクエストするのもこちらから予算をこのくらいは
いけるでしょ?って指定してるみたいでいやらしいのかなーと思うと、
リクエストって本当に難しい・・・・。
164名無しの心子知らず:2010/05/18(火) 21:13:05 ID:n/okffWO
予算分からないでリクエスト聞かれるのってホント面倒だよね。
服や絵本、おもちゃとかアバウトな答えが無難になっちゃう。
想定している額より高額なもの指定されたらどうするんだろう。

プレイマットは使う時期短いからお祝いとしてもらうのはどうかな…
タオルケットもらったけど、もうすぐ4歳になる子が今でもお気に入りで
使ってるよ。
165名無しの心子知らず:2010/05/19(水) 02:01:51 ID:xgK3Tl+D
>>163
>160だけど、コンビのマグは漏れにくくて評判もよかったし、2つも持ってる。
新シリーズはteteoって名前なんだけど食器セットは見当たらないorz
お祝いにリクするにはめんどくさそう。
自分は腹の子のために本体ごと買い換えるかパーツ買いだめするか悩み中…。

リク、相手が複数だと金額とかがめんどくさいよね。
一人のときはファミリアのベビーグローの服をお願いしてる。
めちゃくちゃ好みとかではないけど、素材がよくて何枚あっても困らない。
166163:2010/05/19(水) 19:54:08 ID:3PXIVZW1
プレイマットって子供にもよるけどせいぜい数ヶ月ですよね、
そう考えるとなー・・・ジジババみたいに「買ってあげることが嬉しい」
っていう間柄の人じゃないと、申し訳ないかも知れないですね。

もう考えすぎてワケわからなくなってきたし、タオルケットの方が
使用年数長そうだし、食器類はお食い初めの時から使えるから自分で
買った方がいいかもとも思うし、いっそのことKashwereのベビーブランケット
でもお願いしようかな・・・・。
167157:2010/05/19(水) 23:44:47 ID:OQiMfBLP
>158,160
バスタオルでも大丈夫なんですね、ありがとうございました。
168名無しの心子知らず:2010/05/20(木) 11:23:41 ID:+47umNri
バスタオルと言えば、赤ちゃん用のタオル・バスタオルを揃えたいんだけど
(用途は沐浴とか、それこそタオルケット代わりに使ったり、寝返り防止用に使ったりと色々)
西松屋とかベビー用品店が近所にないので、近くのホームセンターで揃えようと思っています。
材質とかこう言うものが良いってのありますか?普通に綿100のとかでいいのかな?
後、皆さんベビー服を洗う洗剤って何使ってます?
蛍光剤が入ってないのが良いとありますが、何かオススメありますか?
169名無しの心子知らず:2010/05/20(木) 11:39:49 ID:PY0DOPoZ
>>168
刺繍のないもので、厚手と薄手を取り混ぜて用意するといいと思う。
厚手はひざ掛け(ベビーカーとか車内とか)、タオルケット代わりに
ガンガン洗えて早く乾く薄手は沐浴とか吐き戻し対策で下に敷く用に。

西松屋みたいな専門店でなくてもドラッグストアに行けば服以外の大抵のものは揃う。
私は一箱赤ちゃん用の粉石けんを買ったら半年近く経つけどまだ使い終わらない。
無駄だと思うひともいるかもしれないけど大人のものも洗えるし
使用中の洗剤も腐るわけじゃないから
赤ちゃん用が一箱使い終わったら使いかけを使えばいいし。
その頃には赤の肌も丈夫になってる・・・と思う。個人差あるけど。

ちょっと大きめのスーパーの2階とかに
ベビー用品コーナーがあるからチェックしておくと便利です

170名無しの心子知らず:2010/05/20(木) 13:32:15 ID:Ssdxx3LZ
>>168
タオル・バスタオルは裏ガーゼの物もあると便利。
肌当たりが良いし乾きやすい。

最初の一箱はピジョンの赤ちゃん用粉洗剤を買ったけど、
それが使い終わって以降は、蛍光剤・柔軟剤が入ってない洗剤って事で
ニュービーズのブルーの箱の方(柔軟剤の入ってないほう)を使ってた。
171名無しの心子知らず:2010/05/20(木) 13:44:40 ID:iUK12VCX
うちは最初からニュービーズだった。

タオルは薄いのと厚いのとそろえるのに賛成。
乾燥機ある家ならいいけど雨のときは薄手のものなら部屋干しでも乾きやすいし。
私はキャンドゥのバスタオル買った。薄手でよいけどちょっと小さいです。
172名無しの心子知らず:2010/05/20(木) 16:27:53 ID:jGYBu+EF
>>168
一人目は冬出産だったから最初3ヶ月ぐらいは洗剤は液体使ってたよ。
特に赤用ではなかったけど、柔軟剤の入ってないヤツで。
よく落ちるし水洗濯でも粉残りがなくてよかったよ。
柔軟剤が合わないと肌トラブルが増えると聞いたので最初の1ヶ月は使わなかった。

バスタオルは赤に限らず大きい刺繍や編みラインのないものが縮みにくくていい。
うちはものすごくグズる赤だったけど無撚糸(むねんし)のフカフカのバスタオルで
くるむと泣き止んだりしたから、産んでグズ赤だったら買ってみるといいかも。
ちなみにお中元やお歳暮でもらうタオルって結構いいものが多かったりするから
実家や義実家に余ってないか聞いてみるのもいいと思う。
173名無しの心子知らず:2010/05/20(木) 16:58:53 ID:Ssdxx3LZ
そういえば無添加サラサとかいう洗剤、CMやってたなあ。
あれなら液体だから洗剤カスも無いし、赤用にピッタリなのでは?
174名無しの心子知らず:2010/05/20(木) 17:09:27 ID:+47umNri
>>168です。
皆様沢山のレスありがとうございました!
タオルに関しては編み方とか裏地とか気にしてなかったんで、大変参考になりました。
家にあるタオルは頂き物も含め、全部色も大きさもバラバラ&ボロボロなので、
これを機にちゃんとしたの揃えようかと思います。自分の入院時や
子供が大きくなっても長く使えるものですので。

家は洗剤は粉しか使ったこと無いのですが、液体も含め検討してみますね。
レス下さった方、本当にありがとうございました。
175名無しの心子知らず:2010/05/20(木) 17:49:42 ID:TBctkHl0
ベビーベッドを探しています。
ネコがいて、私たちもベッドで寝ています。
くっつけて使用したいため、柵があいて、高さ調節できるものをさがしています。
ベッドにつけてしまうため、2つ開くのがよいのですが、今のところ自分で
みつけたのは、サワベビーとヤマサキのものです。
ほかにも2箇所柵が開くベビーベッドはありますか?
8月出産予定です。

176名無しの心子知らず:2010/05/21(金) 01:52:45 ID:LHubVYwx
>>175
的外れなレスかもしれないけど、うちも里帰り先にネコがいて
木製のフツーの柵タイプのベビーベッド使ってたんだけど。
さすがに床から柵の上を飛び越えることは無かったけど、
ベッドのマット高までは余裕でネコの手が届いてしまうよ。
大人ベッド側からなら越えようと思えば柵も越えられるだろうし。
で、結局ぐるりと一周あるベッドガードをつけたので開くのは一箇所で事足りた。
縦スライドを大人のベッド側とくっつけて使ってたので夜とかはラクだったけど
下の収納スペースはベビーベッドを移動しないと使えないので微妙だった。
おしりふきのストックとか入れてたけど、ネコが昼寝してることもあったw

自分語りになってしまったけど、ネコを完全に部屋に入れないようにできるか否かで
必要な機能も変わってくるのでネコの性格や身体能力も考えたほうがいいと思うよ。
177名無しの心子知らず:2010/05/22(土) 00:58:00 ID:RvprLBRt
タオルなら以前ココのスレでオススメされた、タオル工場プカプカの裏ガーゼタオルが自分には神。
数ヶ月毎のセールの時にまとめ買いした。
薄いので枚数あってもかさばらないし、使い込む程良く吸うよ。
シーツに、おくるみに、バスタオルに、オムツ替えシート代わりに、かなり活躍中(今11ヶ月)。

〆てるのにゴメン。
先人の知恵に世話になったので、誰かの役に立てば。
178名無しの心子知らず:2010/05/22(土) 08:47:47 ID:TyTXnVIh
>>177
いいよね>ぷかぷか裏ガーゼ
赤さん用に新品用意しようとセールを待ち構えてたら切迫早産で入院してる間に終了してたw
179名無しの心子知らず:2010/05/22(土) 13:55:10 ID:aqDniNV1
スレ違いかとも思うのですが、当該スレがないのでこちらで
質問させていただきます。

7月出産予定で、友人からベビーベッドを借りることになりました。
そのベッドは、友人が買ったものではなく友達からもらったものだそう
です。そして、友人はいずれ第2子も考えているので、使い終わったら
お返しするという条件で借ります(こちらで処分するのも面倒だろう
という友人の配慮でもあります)

引き取りに行く際、お礼に商品券を渡そうと思うのですが、いくら
くらいが適当でしょうか?私としては商品券は5千円で、お子さんの
お誕生日のプレゼント(アナスイミニの小物)を添えようかと
思っているのですが、安すぎますか?
180名無しの心子知らず:2010/05/22(土) 14:25:04 ID:e4lUR/hw
借りるだけなら、むしろ高すぎる気がする。
181名無しの心子知らず:2010/05/22(土) 18:30:42 ID:e1ScxUW/
>>179
そもそもその友人が買ったものじゃないし返す予定なら確かに高杉。まぁ気持ちの問題なのであげたければあげればいいけど。
182名無しの心子知らず:2010/05/22(土) 20:44:10 ID:PBsJcZG/
1万くらいで新品買えますよ。
私はハイローチェア借りて後悔してます。
返そうと思ったら、次借りる人ができるまで預かっていてって。(持ち主はもう必要ない)
ただより高いものはないって感じ。
壊れたりする事もあるだろうし、自分でコントロール出来ないものはストレスになりますよ。
183179:2010/05/22(土) 20:56:04 ID:aqDniNV1
>>180-182
レス、ありがとうございます。

本当に相場が全然分からなかったので参考になりました。
5千円は高いということなのですね。

でも、せっかく厚意で貸してくれるし、夫がベッド買う必要なし
と言っているのを(私はベッドを使いたい)「借りるならいい」
と納得させたので、ここはありがたく借りることにします。

お礼の金額は下げる方向で再検討します。
184名無しの心子知らず:2010/05/22(土) 21:34:42 ID:ix8+lbFL
あんまり高すぎると相手も気を使うしね。>お礼
図書券と菓子折りくらいがいいんじゃなかろうか
185名無しの心子知らず:2010/05/23(日) 02:34:47 ID:rUWaOIwk
私は他人が使ったものなど気持ちが悪くて使えません。
186名無しの心子知らず:2010/05/23(日) 02:49:58 ID:Oew0qe+X
>>185
あなたの意見は聞いてない
187名無しの心子知らず:2010/05/23(日) 05:54:39 ID:4ZlNG9JE
ベッドメリー買おうかどうしようか悩み中です。プレイマットも考えてる
のでプレイマットでいいや、て感じもするんだけど、微妙に用途が違う
気がして(メリー=新生児期から見て楽しむ、マット=2ヶ月〜触って
楽しむ)どうせならメリーも買ってもいいかも?って気に。
1人目だからただのマタニティハイなのかも知れないんですけど。

あとプレミアムパンパースみたいな高いおむつも、1人目出産直前の
今しか買う気にならないかも、と思うと1パックくらい買ってみてもいいような
気がして来て・・・自己満足以外の何者でもないんですけどねぇ・・・。

188名無しの心子知らず:2010/05/23(日) 06:39:46 ID:74GFCtnY
メリーは新生児だとまだ見てないかも。
ちゃんと目で追うようになるのは少し先で、うちの子は確か2ヶ月くらいでメリーを見て楽しむようになったかな。
189名無しの心子知らず:2010/05/23(日) 08:42:31 ID:Q0RGWSY5
>>187
パンパースのお高いやつ、退院前に病院でカタログやらサンプルやら一式入った
袋貰ったんだけど、その中に試供品入ってた。

勿体無くてしばらく使えなくて、やっと使ってみたら30分後に
オシッコが後ろから漏れてあっという間に取り替えてしまったので
結局どういいのかよく分からなかったけどw

オムツは同じ新生児用でも各社大きさが微妙に違うので、まずは産院と同じものを
使って、その後は赤ちゃんの体型に合ったものを紙オムツスレで模索するのがいいと思う。
安いからって買ったメリーズが合わず、使い切れずに困ってるよー。
190187:2010/05/23(日) 08:53:04 ID:4ZlNG9JE
>>188
メリーは産まれてからでも間に合いそうっていうか、2ヶ月くらいなら昼間はプレイマットに
寝かせておく方がいいかも知れないし、やっぱりプレイマットの方が良さそうですね。

>>189
ベネのクチコミ見てたら、うちの産院は普通のパンパみたいです。でもうちも
この前アカホンでメリーズ1パック買って来てしまった・・・・お高いパンパの試供品は
ちょっと前のたまごクラブについてたのでそれ使ってから考えようかな。といっても
1枚じゃよくわからないっぽいですよねw

ヤフオクでたまに各社の新生児用おむつ詰め合わせを出品してる人いるので、
割高でもあれ買ってみようかなぁ。
191名無しの心子知らず:2010/05/23(日) 17:35:25 ID:fgcn+MPk
うちの産院は布おむつなので、>189のいうような試用ができないのが痛いなあ…
とりあえずメリーズ1パック買ってあるけど(行ったDSにそれしか置いてなかった)、
産後しばらく世話になる実家の近辺には紙おむつを売ってるようなお店があまりないので、
メーカー違いであと数パック位買っておいた方がいいのかどうか悩む。
新生児用を使える期間ってどれくらいなんだろう?無論ひとそれぞれなんだろうけど。
192名無しの心子知らず:2010/05/23(日) 20:41:15 ID:Q0RGWSY5
>>191
私は実践しなかったが、母親学級で会った人がサンプル取り寄せしたって言ってた。
「紙オムツ サンプル」でぐぐると色々方法が出てるけど、今もやってるかは不明。
割高でも少量入りパックがあればいいのにね。
193名無しの心子知らず:2010/05/23(日) 21:35:45 ID:OgcESDok
サンプル色々取り寄せたけど
だいたい2枚入りくらで、新生児なんて起きてるうちは
30分おきくらいに変えてたうえに
世話そのものにテンパッてたから
いいか悪いかなんて分からないままだった・・・
せめて20枚くらいないとじっくり試した気にならないと思う。
194名無しの心子知らず:2010/05/24(月) 01:32:45 ID:uhcFR9Ox
オムツ何種類かを少量ずつ詰め合わせて売ってる人がヤフオクにいたような。
割り高だけど試すにはいいのかも。
195名無しの心子知らず:2010/05/24(月) 14:30:40 ID:FP6bA6sw
>>191
うちは成長が早かったせいか、新生児用は2パックしか使ってないw
メリーズとパンパース一つずつ買ったので、使い心地とかもよくわからず。
Sサイズなら多少買いだめしてもいつか使うから、新生児用は少なめにして
Sを念のため用意してはどうかな?
196175:2010/05/24(月) 20:39:37 ID:HDdru7rt
>>175です。
>>176さんありがとうございました。
引き続き悩んでいます。
ネコが上ってきたりするのはあきらめていますが、大人ベッドと1つの柵しかあかないベビーベッドをつけて
フラットにして利用した場合、オムツ替えるときは自分も大人ベッドにのぼらなくては
ならないですよね?柵が2つあけばほかの1つから立ったまま替えられるかな?と思うのですが、
なきゃないで何とかなりますかね?
197名無しの心子知らず:2010/05/24(月) 21:13:31 ID:crhXY8ub
柵の上から手入れて替えてますよ
198名無しの心子知らず:2010/05/24(月) 22:47:51 ID:uvhb0Wcu
>>196
うちも寝るときベッドで、添い寝用のベビーベッドを購入しました。
最初、オムツ替えに便利かなとツーオープンタイプのを購入予定だったけれど
ハイタイプのベッドで無い限り、オムツ替えは腰に負担かかりそうだと思ったので、
大人ベッドに座りながらオムツ交換するつもりです。

余談だけど、4輪キャスター全部にストッパーついているなら、添い寝するときはロックして、
大人ベッドと添い寝ベッドを密着。オムツ替えや赤を抱っこするときはロック解除して、
大人ベッドとベビーベッドの間に隙間を作って足を下ろした状態で行うと
腰に負担がかからなくて良いです。
199名無しの心子知らず:2010/05/25(火) 00:04:33 ID:PLrFXnjM
>>196
質問の内容から逸れてしまうけど
うちではネコ対策にベビーベッド用の蚊帳が活躍したよ
200176:2010/05/25(火) 00:41:17 ID:Iir8VNbL
>>175
>>198と同意見というか、必要なときだけキャスターロック外して使ってたよ。
ただうちの赤はよく泣く&あまり寝ない子だったから起きてるときはクーハンに入れて
自分がいる部屋に連れ出してたからあんまり頻繁には替えてないけど。
2匹とも成猫だったせいか、最初2,3回触ろうとしたときに叱っただけで
それ以降はそばでちょこんと座って見てることが多かったかな。
帰省の1ヶ月だけだったから我慢したけど、クーハンだとやっぱり猫の毛が気になるから
自宅でも猫がいたらハイローベッドみたいなのを買ったと思う。
猫の毛対策も考えたら、>>196の蚊帳はよさそうな希ガス。

ちなみに使ってたクッションタイプのベビーベッド用ベッドガードは爪とぎにされてた…。
1ヶ月弱だったので次の子もそのまま使う予定だけどw
>>196の蚊帳もそうだけど、猫対策でつけて使うと爪とぎされたときに
本来の目的では使えなくなるかもっていう覚悟はいるよね。
201名無しの心子知らず:2010/05/25(火) 19:08:47 ID:6g+gmCe6
二つ折りの固綿敷布団を買ったのですが、恥ずかしながら
どちらが上でどちらが下かわかりません。
広げたときに布団の割れ目は下になるのでしょうか?
となると、柄は下になるのですが、これで合っているのでしょうか?
202名無しの心子知らず:2010/05/25(火) 19:10:57 ID:ZxBljnxy
>>201
実際にあなたが寝てみると分かるよ。
割れ目が上だと落ち着かないはず。
203名無しの心子知らず:2010/05/25(火) 19:14:19 ID:0DC4Sy/F
>>201
V字にして四隅にシーツのゴムを引っ掛ける
→平らにする

という方法でシーツを掛けるので
割れ目が上だと不可能ですな
204名無しの心子知らず:2010/05/25(火) 19:18:36 ID:6g+gmCe6
>>202-203
ありがとうございます。
柄が上にこないのはよくあることなのでしょうか。
布団経験がほとんどないので無知でお恥ずかしいです。
205名無しの心子知らず:2010/05/25(火) 20:02:05 ID:Iir8VNbL
>>204
うちのはベッド用の洗えるヤツだけど全面プリントで参考にならんなw
赤の肌につく側はノープリントって考えがあってもおかしくはないと思うけど
気になるならメーカーに問い合わせてみたらどうかな。
正直シーツやらキルトパットやらつけるから敷布団の柄ってあんまり見えないけど。
206175:2010/05/26(水) 13:51:55 ID:eLfQQXk6
ベビーベッドについてレスくださった方ありがとうございました。
キャスター動かしてそこに足おいて座りながらっていうのいいですね。
蚊帳も必須だと思っています。
ただネコが10キロの巨なので、蚊帳に手をかけたらつぶれるかなw
ネコ対策も練っていきたいと思います。
ありがとうございます。
207名無しの心子知らず:2010/05/26(水) 20:38:08 ID:v971JnxH
布団の質問に便乗です。
ダブルベッドとシングルベッドをくっつけ、ダブルに自分と赤、シングルに旦那が寝ようと思います。
赤用敷き布団をベッドに乗せるつもりでいるんですが、ベッドのマットレスがけっこうしっかりしていて、
じかに赤を寝かせても埋もれる心配はない気がします。
もしかして、敷き布団いらないんじゃ・・・と思い始めました。
でもやはり背骨とかのために敷き布団は用意したほうがいいでしょうか。
208名無しの心子知らず:2010/05/27(木) 03:08:00 ID:qKC1dpfi
>>207
うちは赤はベビーベッド(硬敷布団)で親はダブルベッドで寝てましたが、
赤が硬いと寝てくれない子だったので半年ぐらいからダブルベッドで寝かしてました。
赤が埋もれるんじゃなくて、顔が埋もれる、大人の布団がかかる、大人の枕に埋もれる
とか窒息に関することは少し心配したほうがいいかもしれない。
背骨に関しては?だよ。
日本では昔から子の成長のためには硬いほうがいい!とか言うみたいだけど
欧米では背骨のカーブを保てるものが多かったりするし。
うちの子は生後半年ぐらいまで日中のお昼寝はフカフカのクーハンで寝て、
夜は大人ベッドで寝かしつけて、深く寝入ったらベビーベッドに移動してた。
生後半年ぐらいからは夜は大人のベッドで寝てたけど今2歳で猫背でもなんでもない。
絶対大丈夫なんて保証はできないけど、背骨のほうはそんなに心配ないと思う。
209名無しの心子知らず:2010/05/27(木) 03:42:27 ID:p8hOlpru
>>207
窒息に関しては上の方と同意見かな〜
あとやっぱりおしっこが漏れたりすることもあるから
大人ダブルベッドに直はやめた方がいいよ。
防水パッドかバスタオル敷くといいけど
バスタオル2つ折りくらいだと微妙に漏れたり湿ったりする…
ダブルのシーツをおしっこの度にちょくちょく洗い替えるのは面倒かもw
210名無しの心子知らず:2010/05/27(木) 04:29:37 ID:qKC1dpfi
そういえば低月齢の頃ってオムツから漏れるの多かったなぁ。
起こすとかわいそうだから…とか思ってそのまま寝かせたら起きる頃にはorz
211名無しの心子知らず:2010/05/27(木) 07:06:35 ID:KdSf12p2
新生児ってしょっちゅうオムツずれてオシッコ漏れるよね。
バスタオル敷いてもそれだけじゃ防ぎきれなかった。
うちの子は小さめで生まれたので、オムツつけても太ももの付け根の
とこから漏れるみたいで、つけるとき隙間ないように細心の注意を
払っても、赤ちゃんが動いてずれるんだよなー。

「このごろ漏れないようになったなー」と思ったのは体重4キロ位から。
212名無しの心子知らず:2010/05/27(木) 12:53:16 ID:vqCTCxN/
207です。
なるほど、堅めのマットレスでもやはり大人用は大人用、赤に使うのはちょっと心配なんですね。
漏れを心配してタオルなんかを山盛り敷いたりしたら結局埋もれそうですし、
固綿を買う決心がつきました。
高いもんではないですが大きいので、ついためらってしまいました。
アドバイスありがとうございました。
213名無しの心子知らず:2010/05/27(木) 18:41:05 ID:qKC1dpfi
>>211
わかるw
うちは3300超のデカめ赤だったけど細かったのでよく漏れた。
しかも「全国の産婦人科で選ばれてます」的なパンパとかメリーズとかって
巨大児でも大丈夫なように結構デカく作られてるとは知らず…。
結局パンパしか用意してなかったw
他社のに買い換えたら少しマシだったけど、今度は寝てるときの容量がw

>>212
買ってもし使い勝手が悪いとか赤嫌がるとかだったらお昼寝用にしてもいいし
小さいうちのプレイマットにしてもいいと思うよ〜。
214名無しの心子知らず:2010/05/27(木) 18:46:21 ID:qKC1dpfi
たまにはオススメ書いておこう。
さんざん既出かもしれないけど、抱き枕兼授乳クッションみたいなヤツ。
たまひよで買って結局やわらかすぎて高身長&座高高めな自分には授乳での
活躍は全くなかったんだけど。
二人目を妊娠した今、このクッションがないと寝れない自分に気づいた。
おすわりが不安定なときにも使えたし、買っててよかったかなと思う。
215名無しの心子知らず:2010/05/28(金) 21:53:41 ID:tfZAm/F3
9月末に出産された方教えてください。

組布団ではなく敷布団を買い、
上にかけるものは季節に合わせて少しずつ買い揃えて行こうと思っています。
予定日は9月20日頃ですが、
その頃だと最初のうちはまだバスタオルやブランケットで間に合いますか?
また、その後は寒くなるにつれてどのように掛け布団をかえていきましたか?
産後1〜2ヶ月は静岡、その後は東京での生活になるので、
気温が特別高い低いというのはないと思います。
216名無しの心子知らず:2010/05/31(月) 14:51:31 ID:F8n25vkR
>>215
昼はそれでいいけど、夜はさすがにダメでしょう。
買い揃えるといっても、薄・厚掛布団くらいでは?
私は、敷布団と掛2枚を買っただけで、後はうちにあるものを利用した。
ベビー毛布は特別買わなかった。
冬はスリーパーがあると少し安心。

どのように、と言われても、今年の9月以降の気温なんて分からない。
だから、あなたの肌で感じ、赤ちゃんが寒くないようにする、としか言えない。
特に新生児は体温調節が利かないから、手足が冷たいようなら厚くする。

難しく考えなくても、あなたが寒いなと思ったら厚くし、
何となく暑そうだなっと思えば薄くすればいい。
窓とエアコンをフル活用し、基本だけを買い、
後は家にあるものを活用する。
217名無しの心子知らず:2010/06/01(火) 16:46:45 ID:9GUbCv/1
ヌーブラ便利。
もともとFカップだったのがダイエットでDカップになって妊娠発覚でまたもや乳が成長。。。
最終的にどれくらいまで大きくなるかわからない&
授乳が終わったらどれくらい縮むかわからない。
試しに去年買ったヌーブラをつけてみたら2カップ違うのにぜんぜん大丈夫だった。
(もともとブーブラのサイズ表記もアバウトではあるけど。)
とりあえず産むまでは新しいブラを買い足さずにヌーブラでいこうと思う。
218名無しの心子知らず:2010/06/02(水) 21:53:43 ID:3n9GyOeR
自分はダイソーの200円スポブラをいっぱい買ったよ。
産後は惜しげなく捨てられるように。
でも以外と丈夫で産後も使えそうw
219名無しの心子知らず:2010/06/03(木) 11:48:35 ID:+RynGj8N
里帰り先で母親がベビー布団セットを買っておいてくれるのですが、掛け布団と敷布団の両方が洗えるタイプと掛け布団のみ洗えるタイプがあり、どっちか迷い中です。

敷布団まで洗えるタイプは便利そうですが、あまり見かけないのでそこまで必要な機能ではないのかな、と思ったり。

おそらく複数のパーツに分解して洗う方法かと思います。

布団は、実家の産後1ヶ月はベビーベッド、自宅へ帰宅後は畳に敷いて寝かせる予定です。

また保育園に持って行くことになった場合、分解タイプだと扱いにくい?とも思ったのですが、それでも敷布団が洗えたほうがいいでしょうか?
220名無しの心子知らず:2010/06/03(木) 14:37:52 ID:qM6UFU0K
>>219
敷布団は洗えなくても別にいいと思うけどな
どうせ敷布団の上にシーツやら防水パッドやらバスタオルなんかを敷くでしょ?
それをこまめに洗うことで十分だと思う
天気がいい日は敷布団を干せばいいと思うし
221名無しの心子知らず:2010/06/04(金) 17:11:44 ID:Gzp+38AI
ダイソーにそんないいものがあったのかw
クレジットカードでためたポイントを、
全部マタニティインナーにしてしまったところだ。
有効利用できたからいいとするか。
222名無しの心子知らず:2010/06/07(月) 15:32:30 ID:kgWHEPYK
退院のときの赤ちゃんの服って足が分かれてるものでも大丈夫ですか?
38wなんですがツーウェイを買うべきか迷ってます!

赤ちゃんは小さめです。
223名無しの心子知らず:2010/06/07(月) 15:45:25 ID:ytEeSU84
>>222
カバーオールだけでも十分だった。自分はね。
退院時(2500gほど)は、選びに選んだ可愛いカバーオールでした。
それでも脚など問題なし。
毎日カバーオールオンリーだったので、ツーウェイはお宮参りの時だけ。

ツーウェイならちょっとした時のおしゃれになるけど、そんな機会はそうない。
病院に行く時だって、ツーウェイは面倒くさい。
外に出る頃にはカバーオールにしているので、ツーウェイの意味がなかった。
夏になってくるから、ツーウェイなんて勿体ないw
224名無しの心子知らず:2010/06/07(月) 15:54:36 ID:vBcfxUYi
>>222
車で帰るなら
むしろ足が分かれてないとチャイルドシートに上手く乗れないよ

退院時なんて小さすぎて50サイズのカバーオールでもツーウェイオールでも
足、出なかったけどね
225名無しの心子知らず:2010/06/07(月) 16:36:03 ID:kgWHEPYK
>>223>>224
用意したロンパースを持って行くことにします。
急に新生児はツーウェイの方がいいのか?って思って焦って買うとこでした、聞いてよかった!

ありがとうございます!
226名無しの心子知らず:2010/06/07(月) 20:26:00 ID:c8WbhKz6
そろそろ洗濯洗剤がなくなるので、赤ちゃんも使える洗剤を用意したいです。
みなさん何使ってらっしゃるのでしょうか?水通しにも洗剤って使うんですよね?(無知ですみません)
今はスタイルフィット使っていました。
227名無しの心子知らず:2010/06/07(月) 20:53:48 ID:3WgN1T/1
228名無しの心子知らず:2010/06/07(月) 21:04:19 ID:QEeMieK1
>>226
>>6

だけど参考までに私の場合。
ビジョンやら和光堂やらのベビー用を3カ月頃まで使用。
4カ月はarau(非ベビー用)、5カ月〜はさらさ使ってる。
大人用とは一応分けてる。大人用は柔軟剤使ってるので。
(個人的に赤がしゃぶるガーゼなんかは柔軟剤使いたくない)
229名無しの心子知らず:2010/06/07(月) 21:30:03 ID:C6u7ABC6
>>226
>>6だがひとつおせっかいを。

スタイルフィットって液性が中性じゃなかった?
水通しはスタイルフィットでも問題ないと思うけど、
産後、母乳やミルクのタンパク汚れや●汚れをちゃんと落とすには
液性が弱アルカリ性の洗剤がいいよ。
230226:2010/06/07(月) 22:04:39 ID:c8WbhKz6
テンプレスルーした質問の上、レスありがとうございました。
みなさんの意見を参考にして、買い物にいきます。
ありがとうございました。
231名無しの心子知らず:2010/06/08(火) 03:48:06 ID:nSF0KEWr
おしゃぶりって用意しておいたほうがいいですか?
売り場には0ヶ月〜という商品もたくさん並んでいるので、
売っているってことは必要な場合が多々あるんだろうか?
ならば用意しておいたほうがいいのかなと悩んでいます。
232名無しの心子知らず:2010/06/08(火) 04:21:03 ID:09M9+HDA
>>219
洗える敷布団は柔らかいので、新生児はもちろん、幼児にもオススメできない。

特にニ○リのジュニア布団…
セット商品の布団カバーとサイズが合わなくて返品した。
233名無しの心子知らず:2010/06/08(火) 09:34:15 ID:i7C5aOV4
>>231
赤が泣き叫んでいるけど、トイレ行きたいからちょっと待ってくれ〜!
な状況の時とか間を持たせるのに役立つよ。
うちの子はおしゃぶりを上手にくわえられなくて、すぐにポロっと落としちゃうから
あまり使わなかった方だと思うけれど、それでもまぁまぁ役には立ったから
必須という訳じゃないけれど1個くらい買っておいてもいいかも。
234名無しの心子知らず:2010/06/08(火) 13:17:03 ID:1GWmWmBV
>>231
おしゃぶりに関しては賛否両論あってネットでそれぞれの意見は
読めるから、両方見て必要と思ったら買えばいいと思う。

うちの子は生後二週間NICUにいたんだけど、おしゃぶりは赤ちゃんの
両親の許可を得てから使ってます、とナースさんが言ってました。
うちは特にこだわりないのでOKしたけど。
今は必需品ではないけれど、おなかはすいてないはずなのに
口寂しそうなときに使うくらいかな。
235名無しの心子知らず:2010/06/09(水) 07:16:17 ID:WlOGlMLo
質問させてください。
赤ちゃんのお風呂上がりなどに使うバスタオルは水通ししようと思いますが、
タオルケットはするべきでしょうか。
236名無しの心子知らず:2010/06/09(水) 08:26:20 ID:e/MiwghB
>>235 うちはしなかったけど何も問題なかった。
でもすぐ汚されるので、買ってから何度も洗ってます。
気になるようならしてもいいんじゃないでしょうか。
237名無しの心子知らず:2010/06/09(水) 11:15:40 ID:UE0RkLvn
>>235
「しなきゃいけない?」ならしなくていい
「したほうがいい?」ならしたほうがいい

ウチは洗えるものは全部したよ
238名無しの心子知らず:2010/06/09(水) 12:45:45 ID:38VT4Q1l
>>237
好みでいいんじゃないの。
うちも子供の肌が直接触れるものは全部水通ししたけど。
239238:2010/06/09(水) 12:46:34 ID:38VT4Q1l
レス番間違えました。
>>235宛て
240名無しの心子知らず:2010/06/09(水) 18:26:58 ID:4feyr4+Y
教えて下さい。
9か月になるのでそろそろ買いそろえようとおもってるのですが、
基本は母乳の予定ですが哺乳瓶も必要ですよね。
で、下見してきたんですが、新生児用の160ccサイズって必要なんでしょうか?
200ccとか240ccの哺乳瓶の乳首を新生児用に替えれば新生児でも使えると思うのですが…
数か月だけの為に160ccの哺乳瓶買わないとなんでしょうか?
241名無しの心子知らず:2010/06/09(水) 19:02:29 ID:+f4vUXkH
>240
無理に哺乳瓶を出産前に買わなくてもいいかも。
私は実母が母乳が全く出なかったから「どーせ私も出ないだろう」と出産前に哺乳瓶&ミルク缶購入。
しかし嬉しい誤算で実際は産後母乳がピューピュー出まくり。
結果無駄な買い物だった…。産まれてから様子見て、必要なら入院中に旦那さんにドラッグストアで買って来てもらえば良いかと。
242名無しの心子知らず:2010/06/09(水) 19:21:00 ID:UE0RkLvn
>>240
後々ミルク以外のものを飲ませる時とか
使えないことはないけど
大きいので済まそうと思えば充分事足りる
欠点といえば、出かけるときに持っていこうとすると邪魔というぐらい。

>>241さんの言うように産後でも間に合うけど
それは哺乳瓶の種類にこだわりがなかったり、
逆に旦那さんが詳しくて指定したのを間違いなく買ってこれる場合だよw
母乳が出なかったら退院の日から必要だからね
243名無しの心子知らず:2010/06/09(水) 22:18:49 ID:WlOGlMLo
>>235です。
レスくれたみなさんありがとうございました。
すぐ汚れそうなのでその時に洗うことにします。
ありがとうございました。
244名無しの心子知らず:2010/06/09(水) 22:26:05 ID:mEu7JnwW
>>240
・母乳実感240mlプラ製×1本(大きいサイズの瓶はデカくて重いので)
・母乳相談室用のニプル×1個

というような買い方をしたとして無駄がないパターンは
新生児〜1日1〜2回ミルクを足して3ヶ月頃までには母乳のみで足りるようになり
それ以降は外出時や夕方1回だけ丸々ミルクにしたりする場合。

最初、母乳が足りなくて40ml×8回/日とか足していると
小さい方の瓶を沢山欲しくなったり
自宅でも外出先でも母乳をあげてから足りない分を補う形で
160ml以下のミルクを足すようなやり方をしていると
結果的に小さい瓶のみで間に合う場合もあります。
245240:2010/06/09(水) 23:39:21 ID:4feyr4+Y
哺乳瓶を物色してたら白湯、果汁用っていうもっと小さい50ccの哺乳瓶もありました。
いったい何種類買わせる気なんでしょう!?

>>241
母乳のみで行ける場合は買う必要ないんですね。
産んでみないと必要かどうかわからないんですね。

>>242
大きい哺乳瓶でも大きさをがまんすればなんとかなるんですね。

>>244
むしろ小さい哺乳瓶のみで間に合うパターンもあるんですね。
母乳次第ですね。
246名無しの心子知らず:2010/06/09(水) 23:46:54 ID:Pe2Dhz5m
母乳でも搾乳して飲ませることもあるし、混合だとフルに飲ませないで
小さい哺乳瓶で足りることもあるよ。
1人目混合で母乳相談室の160までのが口が広くて洗いやすくて
よく使ったし、2人目1ヶ月まではそれ使ってた。
今は哺乳瓶受け付けてくれなくて完母…
普段は母乳でも、預けてみてもらう時にミルク飲めた方が楽だったり
するよ。
247名無しの心子知らず:2010/06/10(木) 00:39:06 ID:SGem6uCZ
産院で哺乳瓶をプレゼントされることが多いから確認してみては?
生後2週間ほど日に1〜2回ミルクを足してたけど、もらいもので事足りてる。
ちなみに母乳相談室とチュチュベビーのニプルだけをもらった。
わざわざ普通サイズの哺乳瓶を買う必要がなく、チュチュベビーのニプルはお蔵入り。
248名無しの心子知らず:2010/06/10(木) 09:27:41 ID:pusspwQR
質問です

入院時にひざ丈までのガウンを持ってくるように書かれてて、
「いつ産まれるかわからないので荷作りは安定期(7〜8ヶ月)のうちに済ませましょう」
ってことらしいんですが、ちょうどその安定期が夏場です。
11月中旬出産予定なので、できれば冬物のガウンが欲しいのですが、
夏だと置いてないですよね…。

楽天も探したけどいいのないし、待ってれば出るのかなーとも思うんですが、
夏(の終わり頃)に冬物のガウンて出るのでしょうか。
その場合デパートとかに行けば売ってますか?
ガウンとか買ったことないので知ってる方いたら教えてください。
249名無しの心子知らず:2010/06/10(木) 09:36:44 ID:ulYWOBoK
ガウン、しかもひざ丈を持参指定って始めて聞いた気がする。
それはパジャマの上に着るのかな?
だとしたらロング丈のパーカーとか、そういうものでも大丈夫そうだけど・・・
絶対にガウンじゃなきゃダメって訳でもないと思うから、今度病院で聞いてみては?
250名無しの心子知らず:2010/06/10(木) 09:45:42 ID:KPa38XAP
>>248
ようは羽織物ってことだとは思うけどパーカーとかは人と場合によっては
ファスナー部分がゴロゴロしたりフードが邪魔になったりするのでその辺は
要注意。まぁ起きてる時メインで使うと思うのでそれ程気にしなくても平気
とは思うけど。
あと基本的には病室は暑いことはあっても寒いことは少ないと思う。
特に産後は新生児に併せて暖かめにしてあったり乳が張るにつれ
熱っぽく暑く感じることも多い。
なのでがっつり冬物は自宅では良いかもしれないけれど病院では微妙な
悪寒。
251名無しの心子知らず:2010/06/10(木) 09:49:24 ID:OIBsYbSA
みんなちゃんと前もって準備始めててすごい
ネットですぐ届くのを理由にすでに32wなのにまだ入院着用意してない/(^o^)\

助産師さんからは「大仰なパジャマじゃなくて普通のTシャツでいいよー」と言われたけど
ここでは前開きロングパジャマオヌヌヌだからまだ迷ってる
家ではパジャマ着ないから入院時しか使わないのは確実なんだよね…
252名無しの心子知らず:2010/06/10(木) 10:02:50 ID:4Y34Vw4k
>>251
私もパジャマ着ないからユニクロの部屋着ワンピ+レギンスで済ますよ。ボタンついてるから乳出るし、下にブラトップ着てるからワンピ脱いでも平気だし。
253名無しの心子知らず:2010/06/10(木) 11:34:39 ID:OIBsYbSA
>>252
そっか前開きって診察か授乳がメインの目的なんだもんね
下は薄めのヨガパンツみたいなの持ってるから上だけ探すことにする
やっと決心ついたありがとう!
254名無しの心子知らず:2010/06/10(木) 11:37:50 ID:9qdfnwRw
入院着の話題の時にいつも出てくるけど、前開きロングトップスは分娩後
着せてもらう時に必須ってことだよ。
それ以外はたいして必要ない。
病院で用意してるところもあるし、病院側で必要ないってことならなんでもおk
255248:2010/06/10(木) 11:46:45 ID:pusspwQR
パジャマは病院が用意していて、それが手術着みたいな非常に薄い素材だそうで、
その上から羽織る物が必要とのことです。(前開きの)

寒いことが無いなら薄い素材の方が快適ですかね。
外で使えないなら家でガウンなんて羽織らないし、あまりお金かけたくないですね。
256名無しの心子知らず:2010/06/10(木) 11:53:15 ID:OIBsYbSA
うはっまた迷いがww
まあ助産師さんから何でもおkって言われたからいいのかな。

病院で用意されたっぽいパリパリの入院着で診察受けてる産後の人もいたし
一枚だけ前開きロング用意しとけばいいかー
257名無しの心子知らず:2010/06/10(木) 12:27:12 ID:9qdfnwRw
>>255
ユニクロのバスローブは?
http://store.uniqlo.com/jp/CSaGoods/308349-10
子どもとお風呂入った時に使えたりするし。
ベルメゾンのセールにもいろいろ安いのあるよ。
http://sale.bellemaison.jp/150/23/2301/230109-i1/

自分がなんかバスローブやガウン好きで、入院の時にも持ってたけど
病院にも置いてあったし、結局病室出る時くらいにしか使わなかった。
258名無しの心子知らず:2010/06/10(木) 15:02:27 ID:YRUMO6uK
私西松屋でTシャツ素材というかカットソー素材というか・・・の
前開きロング+7分丈くらいのパンツがついたパジャマ買った。

いわゆる綿で襟がついてる「パジャマ」っぽいやつは退院したら
着そうにないけど、これだと部屋着にちょうどいいし着てて楽だから
上着の丈はちょっと長いけど退院しても使えそう。
259248:2010/06/10(木) 15:06:53 ID:pusspwQR
>>257
リンクまで有難うございます。
バスローブをガウン代わりにするのもありなんですね。

ユニクロなら年中置いてそうですしスリッパとかもあるみたいなんで、
行ける時に実物を触りに行って来ます。
出産後は忙しいみたいなんでお風呂から出てすぐ羽織れるバスローブなら使えそうですね。
ベアフットのバスローブも良さげだったのですが、
さすがに家だけで使う物に1万超えはもったいないので、安い物を探していただいて助かりました。
260名無しの心子知らず:2010/06/11(金) 21:35:47 ID:AXgWl9+3
2人目を夏に出産予定です(女児予定)
余裕がないので1人目の時に使ったベビー布団のお古を使うつもりです。
せめてカバーだけは新調したいと思うのですが、ベビー掛けカバーと敷カバー
のみの単品で売っているお店をご存じないでしょうか?
ネットでいろいろと検索したのですが、
ベビー布団5点セットのような形が多く、予算がないため難しいのです。

上の息子のお古ばかりで青い物が多く
せめてカバーぐらいはピンクで可愛い物をと探しているのですが見つかりません
以前フェリシモでみかけたのですが、今は扱ってないようです。
手頃で単品のベビーカバーを売っているをご存じないでしょうか?
261名無しの心子知らず:2010/06/11(金) 21:51:46 ID:HmEPJrVF
ネット限定なのかな。
うちも同じ感じで(性別は逆だけど)西松屋で買った。
赤ホンに置いてあるのも見たけど・・・
262名無しの心子知らず:2010/06/11(金) 21:54:44 ID:KEiaSnBn
>>260
どこでもあると思うけど・・・
ホンポとか西松屋とか近くにないのかな?

ネットだったら楽天でもアマゾンでも
キッズ・ベビー→布団カバーでたくさんヒットするよ
263名無しの心子知らず:2010/06/11(金) 22:09:29 ID:WBNZur2+
普通の布団店にもあると思うよ。
例えばうちの近所の店だとミッフィーのとかが多かったかな。
264名無しの心子知らず:2010/06/11(金) 22:10:24 ID:NrUTbogP
>>260
レモールは?
カバーリング4点セット1980円〜あるよ。
http://www.lemoir.com/shop/Product-1-117-11703-N0240911100101000B00.html
265名無しの心子知らず:2010/06/11(金) 22:47:57 ID:AXgWl9+3
ありがとうございます。最寄りの赤ちゃん本舗に行ったのですが
ホワイトのシンプルな物とブラウン系のミッフィーちゃんしかなく
できたらピンクの女の子らしいものをと思い諦めた次第です。
(すいません、お古ばかりなのでどうしても可愛い系の物を
一つだけでもとこだわってしまいました)

ご紹介頂いたレモ−ルさんで、ピンクの物があったので
とても嬉しいです。ありがとうございます。
早速買い求めたいと思います。ありがとうございました。
266名無しの心子知らず:2010/06/12(土) 18:12:45 ID:TgkOzVmG
西松屋で入院用のパジャマ買おうと思ったんだけど、パジャマの上がえらく長いんだけど。
いや、前開きの長目でいいんだけど、体に合わせてみたらくるぶしより少し上くらいまで長さがある。
さすがに長すぎる気がするんだけど、こんなもん?
ちなみに身長155センチ。
背低いからかな?
267名無しの心子知らず:2010/06/13(日) 09:19:16 ID:u5A1lQiV
>>266
258で西松屋のパジャマ買ったと書いたものだけど、158cmで今見てみたら
膝の真ん中〜膝下ギリギリくらいだよ。商品によるんだとは思うけど、
ネットの西松屋の商品一覧見ても出てこないんだよね・・・・。

グレーと白のボーダーで授乳口つき、胸に錨のマークのワンポイント付きの
やつだったんだけど・・・夏物だと少し丈が短めなのかな。
268名無しの心子知らず:2010/06/13(日) 10:30:03 ID:pzbRZmBF
ニッセンで3種類ほど買ったやつは、膝丈〜膝下ぐらいだったな。
前に西松屋で見掛けたのも多分それぐらい。
入院中に他の人が着てるのも、長くても脛半ばぐらいだった。
>>266の、えらく長いねえ。ネグリジェみたい…
269名無しの心子知らず:2010/06/16(水) 13:24:39 ID:Uqr1i6pO
質問させてください。

8月始めが予定日です。
赤ちゃん用のタオル・バスタオルですが、
実際何枚くらい用意しておけば良いものでしょうか…

バスタオル
 お風呂用×2
 掛け布団代わり×2
 シーツ代わり×2
 おくるみ代わり×1

フェイスタオル
 沐浴用?×3(沐浴用、の意味が掴めてません)

ガーゼハンカチはテンプレどおり、10〜用意する予定です。

バスタオルばっかりこんなに必要なのか、いまいち確証が持てません。
赤貧なので、お風呂用はフェイスタオルでも大丈夫かも、とか
減らしたい一心な自分が鬱です。もう33wなのに。
270名無しの心子知らず:2010/06/16(水) 14:46:53 ID:ofYIRNig
>>269
うちはバスタオルはそれぐらいだったかな。
あんまり汚す子じゃなかった(漏れても被害が少なかった)から、
掛け・敷きシーツ用は一枚で大丈夫なぐらい
(洗って乾かしている間はお風呂用を代用してた)。
あとおくるみは一切使わなかった。

フェイスタオルは枕代わりなどに使ってた。
沐浴時は泣く子じゃなかったから、沐浴用は要らなかった。
(沐浴用ガーゼ等=沐浴時、赤が裸でいるのが怖い為に掛ける為の布の事。
 脱がした短肌着なんかを掛ければ、無理に沐浴用って用意する必要無いかも)。
でも乳吐きが激しい子なんかはガーゼハンカチで間に合わなかったりするし、
子供が大きくなっても必要な物だから、フェイスタオルはあっても困らない。

お風呂用には、ガーゼ製or裏ガーゼのバスタオルが便利。すぐ乾くよ。
でもスポーツタオルならまだしも、フェイスタオルサイズじゃ赤ちゃんくるめないよ。
271名無しの心子知らず:2010/06/16(水) 15:22:07 ID:476Ju6zq
>>269
考えすぎだよ〜。
何用、とか分けずに、とりあえずバスタオル4〜5枚とガーゼハンカチや薄手なタオルなど小さめのもの10〜20があればいい。
洗濯間に合わなければ大人のを使えばいいのだし。
フェイスタオルなんていまあるもの使えばいいよ。
てか、使う場面あんまりないよ。
沐浴布とは、赤ちゃんがお湯の中で落ちつくようにかぶせる大きめのガーゼ。
でも、着ていた短肌着を代わりにかけてもいいし、普通の大きさのガーゼでもいい。
無駄遣いできない状況ならあまり先に買わず、不便なら買い足せばいいよ。
272269:2010/06/16(水) 16:05:33 ID:Uqr1i6pO
>>270
>>271

ありがとうございます!
大人用タオルはホームセンター等の安いやつばかりなので、
ベビーには良い品を買ってあげなくては…! と気負いすぎました。

フェイスタオルは貰い物でしのぎ、バスタオル5枚とガーゼンハンカチで
様子を見たいと思います。
273名無しの心子知らず:2010/06/16(水) 17:16:37 ID:KwuRmidn
タオルについては>>168- にも出ているので参考にするといいかも。

「いいやつを買わなきゃ」って厚手のふかふかの買っちゃうと、
夏はいいけど、冬や雨の日はなかなか乾かなくて涙目ってこともあるよ。

キャンドゥにもちょっと小さめだけどバスタオルあるし、
タオルは贈答品の定番なので柄を気にしなければリサイクル屋などで
買うって手もあるかも。個人的には大人と同じホームセンターのでいいじゃん、だけど。

私は里帰りしたので実家にあるバスタオル何枚か貰って帰ってきちゃった。
274名無しの心子知らず:2010/06/18(金) 14:07:29 ID:VWRgMXuk
ベビーベッドについてです

うちは和室がなく寝室が全面カーペット敷きです。
今は夫婦でダブルベッドで寝ていて、私の寝ている側にベビーベッドを買うつもりでしたが、
布団を敷くスペースがあるのでカーペットの上に広めの布団を敷いて、
そこで子供と寝ようかと考えています。(旦那はベッドで)
しかし、さすがにカーペットの上に直に布団はダニとか凄いでしょうか。
275名無しの心子知らず:2010/06/18(金) 16:47:16 ID:9UqZUT4t
>274
せめてすのことか敷いたほうがいい気がする。
布団の形にカビがべったり、とかなりそう。
276名無しの心子知らず:2010/06/18(金) 18:16:40 ID:YRx4bgR8
>>274
うん、カーペットの上に直敷きはやめたほうがいいよ。
不都合がないならベビーベッドでいいと思う。
どうしても添い寝が必要になったら、そのとき考える。
(すのこ敷きで布団か・・・それならいっそシングルベッドを並べて、旦那にそっちで寝てもらうとか)
277名無しの心子知らず:2010/06/18(金) 18:24:04 ID:jAteUx68
カーペットは元々施工時(っていうのかな)からあるものですか?
施工時からあるものはその下がコンクリってのが良くあるみたいです
278名無しの心子知らず:2010/06/19(土) 17:43:33 ID:9cQvZmsX
タオルいりますよね。
この時期は数がものを言うのでヨーカドーなどで298円のタオルでもあるといいですよ。

生む前は「ベイベのタオル☆」って奮発してましたが
いざ産むとどこかから内祝っぽい豪華なタオルが集まってきたり
やむにやまれず出先で調達した安いタオルを使い倒したりしてます。

あと割り箸と小さなビニール袋。
出産直後は箸を洗う労力があまりなかった。
ビニル袋はオムツの処理や里帰りの支度に。

産んで一週間は自分の体が燃えて灰になる音が聞こえてました。
ものすごく消耗するので携帯はいじらないほうがいいです。
279名無しの心子知らず:2010/06/19(土) 19:52:35 ID:s2E2QfXP
このスレでよく言われてる「産後必要になったら買えばいい」は
確かにそうなんだけど、退院後へろへろな時に買いに行ったり
家族に頼むにも指示出したり、ネットで注文したりも大変なんだよね。

産後必要になったらすぐ調達できるように、自宅や実家近くの
ドラッグストアや赤ちゃん用品店の品揃えはよく見ておいたほうがいいと思う。
280名無しの心子知らず:2010/06/19(土) 20:24:05 ID:3ciZaEuc
>>279
テンプレ読んだ??特に>>4
281名無しの心子知らず:2010/06/20(日) 13:59:48 ID:Pq/rPAcB
きっとテンプレ読まない人のために書いたんだよ!
そういうことにしておけば無問題
282名無しの心子知らず:2010/06/22(火) 11:37:42 ID:e6Tp64s8
質問させてください。
おくるみは水通ししたほうがいいでしょうか。
それと、ベビー布団のシーツの替えは購入しておいたほうがいいでしょうか。
よろしくお願いします。
283名無しの心子知らず:2010/06/22(火) 12:15:43 ID:BbZP1TXC
>>282
おくるみの水通し、私はやりました。他の人はどうなんだろう。

ベビー布団のシーツはセットに2枚入ってたので最初からあったけど
新生児のうちはしょっちゅうオシッコ漏らすので頻繁に替えてました。
でもシーツの上にバスタオルなど敷いてそれを頻繁に替えるのでもいいと思います。
284名無しの心子知らず:2010/06/22(火) 12:20:48 ID:0OHA7fjV
肌に触れるものは全部やるって人は割と多いんじゃないかな。
自分が気にしないならやらなくても良いんだろうけど。
自分はシーツの替えは買って無いな。
その代わり、乾きが早くて吸水性の高いバスタオルを何枚か揃えた。
シーツの取替えが面倒なのでバスタオルだったら楽そうだし。
285名無しの心子知らず:2010/06/22(火) 22:23:27 ID:umQKThRS
ちょっと違うけど、数年前に中国製のベビー服で事件になったの覚えてる人いませんか?
黄色いTシャツを買ったまま着せたら、Tシャツの形通りにかぶれたっていう、、、。
原因は黄色の染料のホルマリン。水溶性なので汗などで溶け出したから。規制破りが悪いけど、洗ってたら防げた。
昔は日本でも使われてたそうで、ワイドショーでピーコさんが、昔のお母さん達は生活の知恵で必ず洗ってから着せてたものなのに!って嘆いてた。時代も違うから一概にはいえないけど、なるほどなと思いました。
いつ何時、中国製のお世話にならないとも限らないし、糊とかあるし?水洗いしたほうが無難じないかと。
長文すいません。
286名無しの心子知らず:2010/06/23(水) 13:15:25 ID:5B48LiWd
うちの母親(60歳)は一切水通しなんてしなかったって言ってた。
「(しなくても大丈夫って)あんたが証明よ」ってorz
昔より今のほうが神経質なんだと思ってたけど、うちの母親が特殊か。
287名無しの心子知らず:2010/06/23(水) 13:28:39 ID:FEK4Pc6i
今の方がシナ製が多いから危険も不安も大きいよ。
288名無しの心子知らず:2010/06/23(水) 13:28:42 ID:GFpUanEi
昔のほうがいろんな化学物質とか少なかったってことは?
289名無しの心子知らず:2010/06/23(水) 14:12:30 ID:L3752jfl
中国製のベビー服を作る仕事していた私が通りますよっと。
ノンホルマリンの工場で作っていたとして、
ちゃんと袋詰めされてて、
検査に合格してたとしても
絶対洗った方が良い。

検査にOKしてるものを、
そこから糊使ってプレスしてる工場とかもあると思う。十分考えられる。
検査っつったって、中国人の検査だし。間違いとかもたまにあった。

製品になったものは船か飛行機で日本に輸入するんだけど
日本に着いて中開けると、製品の入った段ボールとか、臭いよ。
カビの匂いかホコリの匂いか分からんけど。

っていうか中国の空気とか水とかホント汚いよ。
光化学スモッグ日常だし。シャワーの水も最後砂が溜まってる。
ご飯(白飯)は黄色いんだよ。水が汚いから。
私は出張で中国に行くといつも体調悪くなってた。
あの水で洗われて、あの空気と一緒に詰められてるかと思うとぞっとする。
新生児の赤ちゃんにはかわいそうだ。

長文失礼。
でもそうやって作られてるのは本当だから
水通しなんて大した手間じゃないし、洗って欲しい。
ホルマリンは洗えば大概取れます。
290名無しの心子知らず:2010/06/23(水) 15:10:23 ID:5+0hGhVd
>>283>>284
ありがとうございます。
おくるみも水通しすることにします。
シーツは念のため替えを一枚買って、タオルケットを多めに準備しようと思います。
ありがとうございました。
291名無しの心子知らず:2010/06/23(水) 15:54:41 ID:TFD0nWbM
タオルケットじゃなくてバスタオルでは・・・
単なる書き間違いならいいんだけど
292名無しの心子知らず:2010/06/23(水) 18:03:05 ID:4N/ETVKC
>>289
この書き込み見て、水通し2回したくなってきた・・・w
まぁ、それは冗談にしても、
水通しって全部いっぺんにやっちゃっていいもの?
それこそ肌着全部にガーゼハンカチ、おくるみ、バスタオル・・・。
全部洗っちゃっても大した量じゃないから、いっぺんにまとめていいのか、
肌着は肌着、バスタオルはバスタオルで小分けにしたほうがいいのか・・・。
まとめて洗って糊がちゃんと落ちるのか分からなくて。
293名無しの心子知らず:2010/06/23(水) 18:31:35 ID:GFpUanEi
>292
心配なら小分けすればいいし、いっぺんにやってみて
落ちてないと思ったらもう一度やればいいし、
それくらい自分で判断できないものかね。
294名無しの心子知らず:2010/06/23(水) 18:33:45 ID:iVq+JMnC
洗濯機の容量と相談してまとめて洗えばいいのではないでしょうか?
未使用品だからウンチが付いてるわけじゃないし。

でもおくるみは悩むかも。
型崩れなどが気になるのなら
バスタブにつけて手洗いしてみては?

成人するまでは肌につけるものは洗ってから使っていたけど
働き始めてからめんどくさくなってたなぁ。
やはり洗ったほうがいいな…。
295名無しの心子知らず:2010/06/23(水) 20:10:55 ID:iy91hCwx
>>292
全部まとめて洗うのもいいけど
詰め込みすぎると意味ないような
まあ洗濯全般にいえることだけどってこんなの常識か
296名無しの心子知らず:2010/06/23(水) 20:25:09 ID:SjVQWGwj
手形足形を記念に残したいのですが、オススメの商品はありますか?
レモールで手足を汚さない化学反応式のを見つけて気になってるんですが、
化学反応式って年数経ったら消えたりしないのかな?と。
購入された方がいらしたら感想も聞きたいです。
297名無しの心子知らず:2010/06/23(水) 23:02:28 ID:FEK4Pc6i
いま第一子の出産準備中の方は知らないかな?
2年くらい前だっけ、中国製子ども服を買ってそのまま着て、
服の形に湿疹が出たことがあったね。
そこの同型の服で基準値を超えるホルマリンが検出されたらしい。
そんなこともあるんで、水通しはやっぱりやるべきだよ。

>>296
予算によるんでない。
私はこういうの作った。↓
ttp://www.niceday-baby.net/shop/g/g0180357R/
でも、産院で普通にスタンプで取ってくれた足形も、
お宮参りの時に取った化学反応式の手形足形も、
どれもキレイに残ってるよ。
298名無しの心子知らず:2010/06/24(木) 08:23:29 ID:3zDD/NAP
>>297
前半は、>>285に書いてあるよ。
299名無しの心子知らず:2010/06/24(木) 09:07:47 ID:S4EI5m4M
>>296
手形足形は見栄え・装丁など、何でも良ければ
産婦人科で記念に取ってくれたり(朱肉?で画用紙にペタンとしたのに病院名の刻印入り)
出生届を出しにいった役所で記念品としてくれたりすることもあるよ。
内祝い注文したら○万円以上お買い上げでプレゼント!で貰った黄熊の化学反応式のもある。
297さんみたいなレーザー彫刻や粘土の型も素敵だけど
貰い物で済ませる人もいますよ〜ということで参考までに。
300名無しの心子知らず:2010/06/25(金) 02:41:41 ID:IhLsYBzJ
私はガラスの手形をつくったよ。
こんなの→ttp://www.kohare.com/baby.html
主張しすぎないところが気に入ってます。
301名無しの心子知らず:2010/06/25(金) 11:47:30 ID:Z17tU+2m
すみません質問させて下さい。

敷布団の上に敷パッド+シーツを敷こうと思うのですが、その上にさらに
バスタオルをおしっこ防止等のための敷きたいと思っています。

その際、赤ちゃんにとってバスタオルの上に寝るのは暑く感じるので
しょうか。さらさらの綿シーツの方が良いのでしょうか。
302名無しの心子知らず:2010/06/25(金) 15:43:26 ID:Ga0qWmOQ
>>300
それいいね。
ちょいお高めだけど検討してみよう。
303名無しの心子知らず:2010/06/25(金) 17:37:29 ID:CL//nQM3
>>301
タオルの種類にもよるけどパイル地は暑いと思う
しかもバスタオルで防ぎきれるのはいいとこちょっとした吐き戻しくらいで
おしっこは無理じゃないかな
防水シーツは敷かないの?
304名無しの心子知らず:2010/06/25(金) 23:17:07 ID:AB8nHFo/
新生児に防水シーツはいらなくない?
めったにオシッコもれないよ。
バスタオルでいいと思う。
でもふわふわのタオルは暑いだろね。
赤ちゃんも人間だから、あなたの感覚と同じだよ。
深く考えすぎ。
305名無しの心子知らず:2010/06/26(土) 00:01:11 ID:rDpGZtko
漏れるかどうかは個人差大きいかと・・・
男児だとオムツ替え時によく飛ばしちゃう子もいるしね。
防水シーツに関しては、このスレとか見てる感じだと
必需品な人と全然要らない人といて、ホント人それぞれなような。
306名無しの心子知らず:2010/06/26(土) 03:24:17 ID:bfYCPZQk
出生体重が小さめだと、新生児用のオムツでも結構漏れて大変って話は聞くね。
防水シーツは一応あるんだけど、破水時用に買ったペットシーツが大量にあるので、
バスタオルの下にこれ敷いて代用出来ないかなとか考えてるけど、赤ちゃん蒸れちゃうかな?
駄目ならオムツ替え時に下に敷く位にしておこうかな。
307名無しの心子知らず:2010/06/26(土) 09:51:30 ID:uAyCo0xO
>>304
うちは退院したその日から漏れまくりでしたわ……

雨や寒い日が多かったから、洗濯した肌着やタオルが乾かなくて涙目でした。
>>306の言うとおり出生体重少な目で、尻や脚に肉がついてきた頃にやっとおさまった。
308名無しの心子知らず:2010/06/26(土) 10:00:03 ID:kZxX4F8y
301です

教えてくださってありがとうございました。
暑くならないように気をつけてバスタオルを敷こうと思います。
ちょっと深く考えすぎてました。
ありがとうございました。

309名無しの心子知らず:2010/06/26(土) 10:45:05 ID:ZYijlAUw
あー、バスタオル敷くなら
裏ガーゼのバスタオルを、ガーゼ面を上にして敷けば暑くないのでは?
310名無しの心子知らず:2010/06/26(土) 11:45:33 ID:qu++Whjo
70 :マジレスさん:2008/03/28(金) 21:54:12 ID:W8xPeNNH
私も無理。子供自体が嫌い
CMで赤ちゃん見るだけで気持ち悪くなる。
子供のために時間割いて、とか無理!考えられない

71 :マジレスさん:2008/03/30(日) 05:26:13 ID:NrY8Crtj
昨日、妊婦が微笑みながら腹さすってるとこを見てしまった。


多分あからさまに「うわぁ」な感じの顔をしてしまってたと思う。
311名無しの心子知らず:2010/06/27(日) 10:21:40 ID:+tyQO/vh
退院時の話なのですが、徒歩の方はどうやって帰るのでしょうか?
抱っこ紐(ビョルンとか)は子の体重・身長によって使えないかもしれないし、
生まれてすぐの子をA型ベビーカーに乗せてって良いのか不安ですし、
何もなしにふにゃふにゃな子を抱っこして歩くのはものすごく怖くて自信ないです。
もしスレチだったら、すみませんが誘導願います。
312名無しの心子知らず:2010/06/27(日) 10:32:44 ID:EQ8BpPfN
クーハンとか新生児から使えるベビーカーは?
313名無しの心子知らず:2010/06/27(日) 11:12:28 ID:03vuQal0
>>311
スリングとか新生児から使える横抱きの抱っこ紐がいくらでもあるよ。(抱っこ紐スレ参照)
勿論新生児から使えるベビーカーでもいい。
でも退院時は産院からのお土産や持ち帰り備品も大量だし荷物も多いから
たとえ近所でもタクシー呼んだ方がいいような気もするけれど。
自分の時は旅行鞄4つ分くらいは荷物があったよ。

>>312
クーハンは赤ちゃんを運ぶ道具ではないよ。
314名無しの心子知らず:2010/06/27(日) 11:29:54 ID:/xWRwi2T
>>311
横抱き用の抱っこ紐がある。
首が据わるまで何かあって抱っこする時も横抱き用があれば便利。
付け外しできるものだから、後々抱っこ・おんぶ紐になる。
抱っこ紐スレとネット通販サイトを一度よーく見てごらんよ。

とにかく退院時は荷物が多い。
一人で赤を抱えて持って行けるものではないし、
何より出産直後の身体で荷物を持って歩くというのは、母体に物凄い負荷。
母体の為にも、徒歩はお勧めできない。

病院が徒歩で行ける近所なのか、
車がなく仕方なく徒歩という選択肢なのかは分からないけど、
退院時は一人だけなの?
必ず誰かにつき添ってもらい、車がなければタクシーの選択が無難。
315名無しの心子知らず:2010/06/27(日) 11:47:32 ID:UuPcj7TN
どうしても徒歩がいいなら、荷物は宅配便で送るとか。
みなさんが言ってるようにタクシーがいいと思うけどねえ。

病院からのお土産グッズ、退院指導のときに貰ったけど
通販カタログやらカタログギフトの案内やら、ついでにトイレの消臭スプレーや
手洗い液体石けんまで入って重かった……私は入院中に夫に持って帰ってもらった。
316名無しの心子知らず:2010/06/27(日) 12:56:48 ID:d7pKHU2k
>>312-315
タクシー思いつかなかったです…。
車が無いための徒歩選択でした。
付き添いは夫が来てくれるので荷物は持ってもらって、タクシーで帰ろうと思います。

横抱っこ紐も見てみます。
新生児にはビョルン!と視野が狭くなってたみたいです。
聞いてよかったです。ありがとうございました。
317名無しの心子知らず:2010/06/27(日) 19:04:25 ID:EQ8BpPfN
>>313
そうなのか。
wikiに
>生後3ヶ月程度までの新生児を寝かし付けたり持ち運んだりするための籠
って書いてあったのと、自分のママ友も徒歩で病院から自宅まで運ぶ際にクーハン使ったって言ってたから。
ただ徒歩5分位の距離だったからかもしれない。
持ち運んだりするってのは、普通自宅の中だけってことなのね。
318名無しの心子知らず:2010/06/27(日) 19:50:47 ID:iC8UrYz0
>>317
例え5分でもクーハンを鞄のように使っては駄目。
転倒事故とか沢山あるからね。
319名無しの心子知らず:2010/06/27(日) 19:57:04 ID:oMS0vrBB
>>317
クーハンは家の中でも赤ちゃんを入れて持ち運ぶ物ではないと思う。
取っ手?が切れて、落下事故とかも過去にあったみたいだし。
部屋の中、もしくは外出先で寝かせておくだけの物じゃないのかな?
320名無しの心子知らず:2010/06/27(日) 20:54:35 ID:EQ8BpPfN
>>318-319
教えてくれてありがとう。
前クーハンを買うかどうか悩んでググッた時に
「赤ちゃんを寝かせたまま移動」とか「持ち運びに便利!」って謳い文句が多くて鵜呑みにしてたよ。
事故で調べると結構情報出てくるね。
産院で普通にお母さんが赤ちゃん運んでるのを良く見かけるけど、危険だね。
321名無しの心子知らず:2010/06/28(月) 11:19:09 ID:d1Q+n3SK
素抱っこが怖くて、かつ身体の大きいor力の強い人だと、
持ち手持たずにクーハンごと抱えて運ぶのは使用方法としてはOKかも。
322名無しの心子知らず:2010/06/28(月) 19:40:39 ID:RfTc73ID
病院まで徒歩5分とかだったら
子供を新生児室で預かってもらって、先に荷物だけ家に運んで、
退院手続きして〜とかが可能なのでは?
もちろん事前に新生児室のナースさんに相談してさ。
323名無しの心子知らず:2010/07/02(金) 17:12:17 ID:CCpcdPRV
男の子出産予定です。
男の子は、おしっこだけだったら、おしりふきは使わないのでしょうか?
アカチャンホンポの水99%のやつを、箱買い予定ですが、使うのに時間かかって、中身がひからびないか心配です。
324名無しの心子知らず:2010/07/02(金) 17:38:22 ID:L/cHJCjP
>>323
人によると思う。あと病院の方針とか・・。
息子(1か月)は使ってないよ。
上のお姉ちゃん時はおしっこちゃんと拭いてたけど今のところ息子は拭かなくても異常なし。
あとおしりふきは開封しなければかなり長持ちするから心配しなくても大丈夫だよ。
325名無しの心子知らず:2010/07/02(金) 17:38:24 ID:XbRunCPn
>>323
2〜3ヶ月までは肛門しまる力が弱いのか、ちょっと踏ん張っただけで●が
ちょろっと出てギャーと泣かれて尻拭いてオムツ取替えってことが頻繁にあったよ。
本格的な●は一日数回としても、●予備軍の回数が悲しくなるほど多くて
あっという間におしりふきがなくなりました。
326名無しの心子知らず:2010/07/02(金) 19:10:07 ID:JCsEt4y2
>>323
おしっこだけでも皮膚の弱い子だとかぶれる場合あるよ。
過保護でもいいから、新生児のうちだけでもオシッコは拭いておいた方がいい。

パックを開けたら干からびていくけど、
未開封ならかなりもつよ。その点は心配しなくてよろし。
327名無しの心子知らず:2010/07/02(金) 21:24:39 ID:mQwRq7Rx
>>323
知り合いはおむつがえのとき、ひっかけられるの防止におしりふきを一枚ぽんと乗せていた。
おしっこキャップとか買わないならそういう使い方もありかも。
328323:2010/07/02(金) 21:39:24 ID:CCpcdPRV
みなさんレスありがとうございました。
最初、一つ買って、肌にあいそうだったら、まとめ買いします。
329名無しの心子知らず:2010/07/02(金) 21:48:33 ID:tuSKmxQN
オシッコでも拭いてあげて〜。
大人でも拭かなかったら気持ち悪いでしょ。
330名無しの心子知らず:2010/07/02(金) 22:44:50 ID:xKCaWAKN
わたしもそう思う。
普通にトイレでおしっこするのとは違って、濡れたオムツが肌に触れたままに
なってる訳だから女の子と同じように拭いてあげるのが当たり前だと思ってる。

各々の違いがあることにちょっとびっくり(3人育てたけど)


331名無しの心子知らず:2010/07/03(土) 08:35:48 ID:stXVkhzG
バウンサーって必要ですか?
ハイローチェアとか椅子系を何も買ってないので座る場所が要るかなと思いながら、
部屋が狭いので迷ってます。
寝る場所は和室にベビー布団です。
332名無しの心子知らず:2010/07/03(土) 10:17:16 ID:SUJL9rqf
>>331
バウンサーは必需品ではない。スペースに余裕があって子供に
合えば買って良かったって人もいるけど。小さいうちは椅子は
特に事情がなければなくても大丈夫。リビング等昼間過ごす
場所に長座布団とかあるといいかも。
ただ本格的に離乳食が進んでくると豆椅子なりハイチェアなりの
食事用椅子は必要になってくる。
333名無しの心子知らず:2010/07/03(土) 10:17:59 ID:RvQnXPIH
>>331
魔の3週目前後、背中スイッチ状態のとき(ベッドに置くと泣く)バウンサーだと泣かなかったり
生後3ヶ月頃は足をピョンピョンして自分で漕いで遊んでいたり
バウンサーに乗せると●出たりして重宝したけれど、別に必須という訳でもないから
部屋が狭いなら様子見→生活していて必要に迫られたら購入でいいと思う。
椅子系は離乳食始まってから状況に応じて買った方がいいよ。
334名無しの心子知らず:2010/07/03(土) 11:19:14 ID:n3bvTE1M
入院中、パジャマの下って直に授乳ブラでしたか?
真夏の出産でパジャマ+キャミじゃないと気持ち悪い気がするのですが、
キャミ着ちゃうと授乳しにくいのかなぁ〜と。
335名無しの心子知らず:2010/07/03(土) 11:38:27 ID:73838Fvl
ウニクロとかで売ってるブラトップはどうかね?
336名無しの心子知らず:2010/07/03(土) 11:57:21 ID:3acKQeL/
>>331
必需品じゃないけど、うちはあって助かった。
2ヶ月〜3ヶ月になる頃、布団だとぐずるんだけどバウンサーならご機嫌、
ってことが結構あったので。あと●も出やすい。

>>334
マタニティ兼産後にも使えるキャミソール、無印にあるよ。
私は産前にセールで2枚買ったんだけど、産後に買いに行ったら
リニューアルしちゃって同じやつがなかった。
337334:2010/07/03(土) 12:24:48 ID:n3bvTE1M
>>335
>>336

キャミタイプも考えたんですけど、なんか病院の入院説明では、前ががばっと開ける授乳ブラにしてくれって言われてたから、
ブラタイプじゃなきゃダメなのかな〜と思いこんでた。

結構キャミタイプの人も多いのかな。
338336:2010/07/03(土) 12:59:33 ID:3acKQeL/
>>337
妊婦検診のときに助産師さんとの面談があったんだけど、
キャミソールタイプでもいいか聞いて、問題ないと言われたのでブラタイプと
キャミソールのと両方持参しました。病院に聞いてみたら?

無印のサイトで今見てみたらネットストアにはキャミソールなかったです、ごめんよ。
339334:2010/07/04(日) 12:42:25 ID:FOeHPeXc
>>338

そうですね、病院で聞いてみるのが一番ですね。
色々ありがとうございます。
340名無しの心子知らず:2010/07/04(日) 16:52:45 ID:xzxe9nsZ
331です。レスくれた方ありがとうございます。
産まれてから考えても良さそうですね。
●が出やすいっていう利点もあるんですねー。
買うとしても折り畳みできるやつかなぁ。
341名無しの心子知らず:2010/07/05(月) 07:26:36 ID:qS3zMSG1
出産準備進め中の33w。

母乳育児でいきたいなぁと思っているのですが、
哺乳瓶も、とりあえず1本用意しようと思っています。
母乳相談室が人気のようですが、売ってるの見たことないので、
テンプレ通り、母乳実感を買おうかなー、
でもカタログを見てると、コンビのteteoというのも、
ニプルの穴がふたつとか、母乳育児応援!的で良さそうと思います。

まず1本目に買うなら、どれがおすすめでしょうか?
342名無しの心子知らず:2010/07/05(月) 10:05:59 ID:BwCPiznS
完母で行きたいなら、やっぱり乳頭混乱を起こしにくい母乳相談室かなぁ。
ネットで売ってるよ。
ただ、母乳実感も改良されて乳頭混乱起こしにくいとは聞いたけれどね。
母乳相談室の乳首さえあれば、母乳実感の瓶と互換性あるので、
乳首だけネットで買っておくのもいいかも。

あとは産院が何を使うかにもよるかな。
買ったはいいけど、赤ちゃんが産院で使ってた哺乳瓶になれてしまって
無駄になってしまったってのも聞くし。病院にどんなのを使ってるか相談してみるといいかも。
343名無しの心子知らず:2010/07/05(月) 10:58:51 ID:Ck1hX6jt
>>341
母乳相談室、うちの近所だとジャスコもヨーカドーもアカホン・ベビザもドラッグストアも
ディスカウントストアもどこでも置いているけどな〜。
小さい箱に入っているからちょっと分かり難いかも。
「SSサイズ」のニプルが母乳相談室用だから
342さんの言うようにSSのニプルだけ買っておいてもいいかも。
344名無しの心子知らず:2010/07/05(月) 11:03:16 ID:u4rfb6ED
>>342
母乳実感て3月にリニューアルしたよね。
新タイプはちょっと細めに見えたけど相談室と互換性あるの?
345名無しの心子知らず:2010/07/05(月) 12:37:56 ID:BwCPiznS
>>344
ピジョンのサイトを見てみると、互換性はあると書いてあるね。
私は旧型の哺乳瓶しか持ってないから、試してないけど、
母乳実感の旧型と新型のキャップ・フタ・乳首ともに互換性あるみたいなので
相談室も大丈夫かと。
346名無しの心子知らず:2010/07/05(月) 16:20:58 ID:ZXEk+7PW
ところでニプルの穴が2つだと、どうして母乳育児応援的なの?
347名無しの心子知らず:2010/07/05(月) 16:32:28 ID:Hm26Z+ev
母乳は複数の穴から出るからじゃない?
348名無しの心子知らず:2010/07/05(月) 19:02:17 ID:UtWjqJA0
退院時にお土産でミルクやら哺乳瓶やらをもらえる産院もあるので
事前に産院に確認したほうがいいかもよ。
349名無しの心子知らず:2010/07/06(火) 09:31:42 ID:R7ferKtZ
うーん、事前に確認はどうだろう。
私もここを読んでいたので聞いてみようかとチラッと思ったんだけど、入院した病院では
母乳育児にえらい力を入れていて、哺乳瓶=悪って感じで怖かったw
哺乳瓶自体を使ってなかった。聞かなくてよかった…と思った。

退院した直後は自分自身も母乳で頭が一杯になってると思うので
母乳育児推進派の方も推している「母乳相談室」にしておいたら精神的に楽かも。
ちなみに私はあんまり出るほうではなく毎回ミルクを足していたので
授乳回数が多い最初の頃は特に複数本買っておいてよかったと思いました。
ちなみに最初に用意した母乳相談室1つと退院の日に買い足した母乳実感の160を2つで
7ヶ月の今まで足りています。
350名無しの心子知らず:2010/07/06(火) 12:41:51 ID:MmFbTFkI
妊婦になった友達が、ベビー布団セットは高いから
実家の客用布団を赤ちゃん用に打ち直して使うって言ってるので
全力で反論してみたけど親の意見らしく、のれんに腕押しかもしれん。

カネコマなご家庭じゃないのに、なんでそこでケチるかなあ。

友達のお母さんは今まで他の孫の面倒を結構見てたと聞いてるので
当人も育児には自信あるだろうし、友達も頼ってるみたい。
351名無しの心子知らず:2010/07/06(火) 13:07:07 ID:uMVL/QwJ
打ち直すってのは買うより贅沢だと思うよ。
そもそも安い布団だと打ち直すって発想ないし。
本当に高くていい布団だからこそ、そうしようって思うんじゃないかな。
私だったら手間がかからない布団が便利だと思うけど、親が打ち直して
くれるって言ったらかなり嬉しいよ。

反論しないほうがいい。向こうの腹の中で笑われてるって可能性あるよ。
352名無しの心子知らず:2010/07/06(火) 13:34:17 ID:MmFbTFkI
>>351
赤ちゃんには打ち直ししたばかりのふわふわ布団は危険って意味なんですが……
打ち直した布団の是非を問うてるわけじゃない。

自分が結婚したときに、親が実家の不要な布団を打ち直して夫婦分持たせて
くれたんだけど、ふかふかなのよねー。
「寝返り覚えけどまだ自力で元に戻れない」頃とか危険でしょう。
24時間つきっきりで大人が見てあげられる環境ならいいけどさ。
353名無しの心子知らず:2010/07/06(火) 14:06:25 ID:O4hwydKd
>>352
>>350で言いたいことは十分わかるよ

ふかふかの布団で寝かせるのは確かに怖い
そういう危険以外にも汗とかすごいし
でももうその辺になると自己責任ってことで
あなたが口出しても無駄なんじゃない?
>>351みたいに的外れに捉えてるかもしれないし
354名無しの心子知らず:2010/07/06(火) 14:31:11 ID:uMVL/QwJ
打ち直しでも固く出来るよw
355名無しの心子知らず:2010/07/06(火) 14:39:29 ID:MmFbTFkI
>>353
親がそう言うなら、ってたぶんなると思いますが、言わずにはいられなかった。

>>354
市販のベビー布団並みにも出来るんですか? なんか重そうだけど。
ぐぐったらしばらく寝押しして硬くすれば使える、みたいな記述は見たんですが。

356名無しの心子知らず:2010/07/06(火) 14:45:48 ID:end+ym/8
大人用の布団をベビー布団に打ち直しできるよ。
義妹夫婦がやってた。
357名無しの心子知らず:2010/07/06(火) 16:06:00 ID:tXLRQ2bN
>>350
ベビー布団に打ち直しなら普通は硬くしてくれると思うよ。
それにただの友達が口を出すような事柄じゃないと思う。
育児に関する事は相手から相談されたか、余程の事じゃない限り他人が口を挟まない方がいい。
358341:2010/07/06(火) 21:52:18 ID:om0l5GrY
341です。
みなさんレスありがとう。

明後日に後期の母親学級があるので、
そこで哺乳瓶の種類聞けそうなら聞いてきます!
でもやっぱり相談室が良さそうだね〜。
近くのお店、いろいろ探してなかったらネットで注文します。

哺乳瓶買うなんていよいよ!って感じ。
せめて入院準備くらいは終わらせなくちゃもうすぐ臨月だ〜焦

ありがとうござりました。
359名無しの心子知らず:2010/07/06(火) 23:20:59 ID:7vZ42vuk
>ありがとうござりました。

不覚にもワロタ
360名無しの心子知らず:2010/07/07(水) 02:00:18 ID:C7kddX8+
新婚で打ち直しってどんだけー
361名無しの心子知らず:2010/07/07(水) 02:54:48 ID:tXNJmwai
猫飼ってます。
臨月です。
私たち夫婦は、ダブルベッドに寝ていて、添い寝ベッドみたいのを買いました。
蚊帳って必要でしょうか?猫の行動範囲は制限するつもりはありません。
今猫は、私たちと同じベッドに寝ています。
蚊帳を購入したとしたら、赤ちゃんお世話するとき以外は、かぶせておくのでしょうか?
多少冷房からも守ってくれますか?
362名無しの心子知らず:2010/07/07(水) 10:28:32 ID:lphejPjA
>>361
蚊帳は猫除け目的なのかな?
使った事はないけれど冷風除けの効果はないと思う。

動物飼いながらの育児3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1251624994/
363名無しの心子知らず:2010/07/08(木) 01:10:03 ID:XjwBaAAf
8月上旬出産予定なのですが、退院時は赤は何を着ればいいんでしょう?
家では短肌着1枚かコンビ1枚でいいやって思ってるんだけど、
さすがに外に出るのにそれはないよね・・・と。
病院から家まで徒歩3分くらいなのでそんなに悩む必要もないかもしれないけど。
1週間検診でも外出するし、真夏の新生児の外出に何着せていいか分かりません。

第一子の時は真冬だったので、セレモニードレスきせて白いキレイなおくるみで
グルグルにくるんで、そりゃー大げさにしたんですが・・・
364名無しの心子知らず:2010/07/08(木) 07:37:18 ID:yudWVfrX
>>363

私も8月出産予定だけど、薄手の夏用の服(普通に売ってるやつ)着せるだけのつもり。

助産師さん曰く「お父さんお母さんが暑い時は、赤ちゃんも暑いんです!」って。
毎年ゴワゴワ着せられて真っ赤な顔して退院していく赤ちゃんがいるらしくて、
それはさすがにかわいそうだからね。
365名無しの心子知らず:2010/07/08(木) 09:30:28 ID:1mO2u6vy
>>363
自分のときはちょっとお高めの夏物素材の2ウェイオール着せて退院したよ。
(退院+お宮参り用に高めのオール1枚、普段着用に安物オール2枚用意しておいた)
入院中、364さんとは違って「お腹の中では38度だったんだから新生児は夏でも寒いのよ〜」
と習って入院中前半は短肌着+コンビ肌着+2ウェイオール、
様子見て大丈夫そうね〜ということで入院中後半はコンビ肌着+2ウェイオール。
退院後もしばらくはオール着せていました。
3〜4週目頃には赤の様子(汗のかき具合など)を見て
家では肌着1枚+お腹にタオルかけておくだけ、になりました。
366363:2010/07/08(木) 09:52:10 ID:XjwBaAAf
>>364
薄手の夏用の服って、名称的にはどんなんでしょう?
前開きボディとか?それ1枚だけ?
2ウェイオールとかだと中に肌着が必要ですよね。

>>365
という事は、コンビ肌着+2ウェイオールという事でしょうか?
2ウェイオールって、長袖ばっかりなので何だか暑そうなんですが
新生児ならOKなんですかね?

2人目なのに、季節が真逆のせいでさっぱり分からないorz
367名無しの心子知らず:2010/07/08(木) 10:04:10 ID:1mO2u6vy
>>366
夏物2ウェイオールって大人服と一緒で素材自体が薄手のガーゼやニットのような
少し目が粗くて通気性の良い服が多いよ。袖丈も5部袖〜7部袖くらいで冬物より短めの物が多い。
産まれたばかりの頃は7部袖からも指先しか出なかったのに
3ヶ月頃には半袖になっていた。w
今の時期、ベビー用品売り場に行ったら半分以上夏物になっていると思うよ。
逆に冬物はキルトニットなどあったか素材のものが多く出回っている。
368名無しの心子知らず:2010/07/08(木) 12:32:39 ID:wZaOf0Kh
真夏で新生児だと薄い夏素材の肌着と2wayかコンビ肌着にして
クーラー入れたり、ってのもあると思う。

あとは一枚で着られるアウターを探すとか。
コンビの夏用のラップクラッチは確か一枚で着られるものだったと思う。

>>367
さんのいうように5月くらいを境目に置いてある素材がちがうよ。
夏物だと、透けるように薄いスムースニットとか
ガーゼ素材とかが増える。
同じ綿のニットでも冬用とは暑さがちがったりする。

枚数は多めに用意した方が良いと思う。背中が汗かくから。

あまりに暑いならコンビ肌着のデザインの良いモノを一枚で着せるという手もあるけど。
日にあてたくないから、できれば足まである2wayオールとかの方が良いんじゃないかな。
369364:2010/07/08(木) 16:31:44 ID:yudWVfrX
>>366

プレオールタイプかな。
今の時期ならたぶん沢山売ってるよ。
あとは2wayの甚平とかも楽そうでいいかも。
それと、基本的に私は服着せる時でも下に肌着着せるつもり(肌着+服)だけど、着せないの?
赤ちゃん汗かきやすいから着せたほうがいいと思うけど。
370363:2010/07/08(木) 16:48:40 ID:XjwBaAAf
なるほど。皆さんありがとうございました。
肌着+2ウェイオール(orプレオール)というのが普通っぽいので
それでいきます。
今のところ、外出予定は退院時、1週間検診、里帰り時だけなので、
その時はこのスタイルで。
家では短肌着orコンビ肌着でテキトーに過ごします。
371名無しの心子知らず:2010/07/08(木) 16:51:27 ID:L93NV7tC
来月出産、娘とは二歳差。
ベビーベッドとバウンサーとバンボはあります。
娘の時に電動ハイロウチェアが三ヶ月程は大活躍でしたが今回は友人から借りられないので
手動の物をリサイクルで買おうか迷っています。
372名無しの心子知らず:2010/07/08(木) 18:51:54 ID:yJq3Wo4G
>>371
そうですか、よかったですね。
373名無しの心子知らず:2010/07/09(金) 17:34:00 ID:IvSCl/hy
ガーゼハンカチとかも水通ししたんですけど、くしゃくしゃになっちゃいました。
皆さんアイロンかけましたか?
374名無しの心子知らず:2010/07/09(金) 18:15:07 ID:ZD9xt7QN
まさかw
ガーゼハンカチなんて使いだしたらぐっちゃぐちゃのくったくたになるんだから、
アイロンなんていらないよ。
375名無しの心子知らず:2010/07/09(金) 18:53:25 ID:+dBaBg5e
産後も毎回アイロンがけできるなら頑張ってくだされ。
376名無しの心子知らず:2010/07/09(金) 20:22:55 ID:PyYnz9/W
アイロンどころかたたむ手間があったら寝ておいた方がいいですよ
377名無しの心子知らず:2010/07/09(金) 21:28:30 ID:AgtZ/Dsh
>>373
脱水しないで(もしくは脱水を途中で止めて)
適当に振り捌いて干せばアイロンかけたみたいに奇麗に乾くよ。
それか、Tシャツなどの普通の洗濯物と同じで
脱水して干して多少しわくちゃだったとしても
畳んでしばらくしまっておけば自然にシワは伸びているよ。
378名無しの心子知らず:2010/07/09(金) 23:09:55 ID:6iFGtBiP
保守
379名無しの心子知らず:2010/07/10(土) 01:32:33 ID:LCbzyY9K
>>373です。
たくさんのレスありがとうございました。
大人しく、そのまま畳みましたw
早く産まれてー。
380名無しの心子知らず:2010/07/19(月) 13:38:34 ID:2+kWNJaS
7ヶ月後半の初産妊婦です。
出産で入院経験がないためお伺いします。
入院の際の荷物を入れるバッグは中型キャリーと大型ボストン
orリュックでしたらこの3つではどれががお勧めですか?
主人の仕事の都合で行きも帰りもタクシーを利用すると思うので
できるだけ荷物をひとつにまとめたいと思ってます。
381名無しの心子知らず:2010/07/19(月) 15:22:43 ID:c6eoZS2b
荷物が入るならどれでも好きなのをどうぞw
382名無しの心子知らず:2010/07/19(月) 15:49:11 ID:ijHdzjS1
>>380
行きも帰りもタクシーなのはともかく、誰かに付き添ってもらえないのかな?
結構荷物多いよ。帰りは赤ちゃんも抱っこしないといけないし。

383名無しの心子知らず:2010/07/19(月) 16:20:41 ID:sUN8dutm
まぁ里なしで旦那さんも仕事で来れずって事情の人も居るし。
どこかのスレで、一人で退院したらタクシーの運ちゃんが一緒に運んでくれたとか読んだことある。
(それは、あまりあてにしない方がいいと思うけど)
あとは、病院から帰って直ぐに使わない荷物だけ宅急便で送るって方法も。
384名無しの心子知らず:2010/07/19(月) 17:47:24 ID:RT+mIL1b
病院にちょっと荷物を持って帰りたいからすいませんが子供みてくれんか?と頼みこむ…。距離によるかなあ。友達を呼ぶ。
385名無しの心子知らず:2010/07/19(月) 19:29:46 ID:GSdzwu3K
>>380
中型キャリーってコロコロ(車輪?)がついてるやつだよね?
病院に確認した方がいいかも。
うちの病院は2Fが病室と陣痛・分娩室になってたんだけど
2Fは土足禁止で妊婦もお見舞客もスリッパに履き替えだった。
だからキャリーは土とかついてるからだめだったと思う。

私はボストン使ったけど、帰りは荷物が倍になってたよ。
お見舞いやら病院からのお土産とか結構荷物になる。
386名無しの心子知らず:2010/07/19(月) 20:09:46 ID:cH9+AnUP
普通の病院と同じように宅配便で送れないだろうか…
総合病院なら売店でゆうパックとか受けてくれるけど、産院はやっぱ無理だよなぁ
387名無しの心子知らず:2010/07/19(月) 21:23:49 ID:BQiMkfSe
おおまかな荷物だけ旦那に前もって持ってってもらうとか、だめかなぁ。
うちは安い総合病院だったけど送迎つきで荷物も運転手が運んでくれた。
388名無しの心子知らず:2010/07/19(月) 21:26:26 ID:v6S+Q17Z
キャリーは開くのに結構場所取るから、もし病室が狭かったら不便。
肩ストラップ有りで大きめのボストンが便利だと思う。

あとはすぐ近所にコンビニがあれば、そこから荷物を先に送るとか。
389名無しの心子知らず:2010/07/19(月) 21:31:52 ID:F3S4+2t4
病院がくれるプレゼント袋(各社カタログ、サンプル入り)重かった……
今持ったらたいしたことないだろうけど、貰ったときなんじゃこりゃと思った。

私は大学病院で出産だったので宅配便利用すれば? と思っちゃったけど
個人病院だったら無理か。でも病院にだって宅配業者は出入りするわけだし、
事情を伝えた上でお願いしてみたらどうだろう。
390名無しの心子知らず:2010/07/19(月) 22:58:43 ID:X5NtLiA2
旦那やが病院に顔出せるんだったら、退院当日に必要な物だけリュックで残して、
だいたいの荷物は大型ボストンで、先に旦那に持って帰ってもらうのが無難。

行きも、遅れて旦那が病院に来るんだったら、まず出産に必要な物だけ持ってって、
後から必要な物は、旦那に持ってきてもらう。
391名無しの心子知らず:2010/07/20(火) 13:17:22 ID:+HPvrwnC
旦那が来られないからタクシーなんじゃね?
ってゆうかみんな親切すぎでワロタ
392名無しの心子知らず:2010/07/20(火) 15:31:39 ID:lk7CbxRx
380です。
皆さんご親切にありがとうございます。
どうにか旦那が仕事を1日だけ休んでもらい、立会い出産してくれることになりました。
退院の際は姉に有給をとってもらって、きてもらおうかと思います。
最悪1人ならアドバイス通り、前の晩に旦那に大型ボストンをも持って帰ってもらい、
そしてリュックで赤ちゃんを抱っこして、タクシーで帰ったらいいですね。
おくるみだけで抱えてタクシー乗っても大丈夫なんですかね?
それか抱っこ紐を使ったほうがいいですか?
なおキャリーはたまひよSHOPで推奨してる約1万のを買うか悩んでましたが、
皆さんのお声を聞いて止めておきます。



393名無しの心子知らず:2010/07/21(水) 10:21:46 ID:B10hK/AH
>>392
抱っこ紐はビヨルンなどだと退院時に赤ちゃんの体重が
下限体重に達してない事もあるから使えるかどうか分からないよ。
おくるみでそのまま抱っこでもOKだし、
前もってタクシー会社に言っておくと
チャイルドシートを用意してくれる場合もある。
どうしても抱っこ紐を使いたい、抱っこに慣れなくて家のカギなどを開けられるか不安
などの場合、駄目元でビヨルンなどを用意するか、
使用期限が短いのを覚悟で横抱き専用抱っこ紐にするとか。
394名無しの心子知らず:2010/07/22(木) 16:14:41 ID:6RlgZ2mM
質問です。

ピジョンのつめきりハサミって、新生児用と3ヶ月から使える物(ベビーつめきりハサミという商品名のやつです)と2種類あるみたいなのですが、
やはり新生児には新生児用のものを使うほうがいいんでしょうか?

尼のレビューなどを見ると新生児用のほうが人気ある(レビュー数が多い)みたいなんですが、
買おうと思ってる店では3ヶ月〜の方が安いので迷ってます。
しかも3ヶ月〜の方を産まれた時から使ってる方もいるみたいで…
切れ味・使い勝手など違いはありますか?
395名無しの心子知らず:2010/07/22(木) 16:36:44 ID:lcRi5drI
切れ味は分からないけど
3ヶ月〜のは結構大きい。

新生児用のはさみでも新生児のつめを切るのは相当緊張するので
単に自分が器用・不器用で判断すればいいと思う。

でも新生児用のを買っても当然3ヶ月以降もずっと使えますよ
396394:2010/07/22(木) 18:38:33 ID:6RlgZ2mM
>>395
レスありがとうございます。
不器用なのと、

>でも新生児用のを買っても当然3ヶ月以降もずっと使えますよ

この1行で新生児用を買う決意が固まりましたw
早速注文してきました。ありがとうございます。
397名無しの心子知らず:2010/07/23(金) 10:28:56 ID:w1hGnGfO
爪切りはダイソーの鼻毛ばさみでやってます。
すみません・・・
形同じなんだもん・・・・・
398名無しの心子知らず:2010/07/24(土) 23:04:09 ID:EbJTnXAJ
9月後半予定日の方、出産経験ある方、
着るものは長袖と半袖どれくらいの割合で用意しました?
399名無しの心子知らず:2010/07/25(日) 02:47:02 ID:k37uES+4
私は全部長袖買ったけど@東京
地域によっても違うのでは
400名無しの心子知らず:2010/07/25(日) 08:24:40 ID:+QmD5Mee
>>398
地域差はあるだろうな。
うちは9月末でもそこそこ暖かかったし、1ヶ月検診までは家から出ることもなかったので
家の中では半袖で寒い日だけ長袖の上着を着せたよ@関西

半袖を数枚と残り長袖って感じだったな。
401名無しの心子知らず:2010/07/26(月) 10:49:54 ID:W5tqIwP2
オムツ用ゴミ箱について相談させてください。
もう来月生まれる予定なので、季節柄においが気になるころかと思い
最初は専用のゴミ箱(におわなくてポイとか)を買おうと思ってたんですが
テンプレや過去ログを読み返してみると、いらなかったという方が多かったので
専用のはやめて、普通のフタ付のものを買うことにしました。
それで、夏場だしすぐ中身捨てることになるかと思って15L買おうとしたら
夫に「新生児って一日に10回以上オムツ替えるって言ってなかった?
すぐいっぱいにならない?もっと大きいほうがいいんじゃ?」とか言われて戸惑っています。
「大きいのと小さいのどっちがいいかな?」なんて
好きにしれ、としか言われないくだらない質問かもしれませんが
どなたか「うちは大きいの(小さいの)にしてよかった」的なこととか
あったら教えてください……。くだらなくてすいません。
402名無しの心子知らず:2010/07/26(月) 10:58:29 ID:j0vW1CU/
>>401
うち、6月下旬予定だったんだけど、安かったから!と張り切って
おむつ用ゴミ箱購入→案の定使わず。なんだけどw

ゴミをどれくらいおきに捨てに行くかに依るんじゃないかなぁ?
うちのマンションは毎日ゴミ置き場(鍵のかかる専用の小屋みたいな
ところ)に捨ててokなので、自治体指定の10リッターのゴミ袋に
溜めて1日1回捨てに行ってる。

新生児のウンチは臭わないからおむつ用ゴミ箱まではいらんと
思うけど、部屋にずっと置いとくのもこの時期どうかと思うし、
すぐに捨てるなら小さいのでいいと思うよ。ただ、今後おむつのサイズが
上がって来たらすぐいっぱいになっちゃうかも知れないけどね。
403名無しの心子知らず:2010/07/26(月) 10:59:28 ID:U9g1r/RC
>>401
15〜20Lのバケツなら問題ないよ。
もし交換頻度(枚数)が多くて微妙に入らなかったら
予備のバケツとか洗面器とかに取りあえず入れておいたっていいんだし。

紙おむつ用ゴミ箱については低月齢のうちは普通のゴミ箱+ビニール袋で十分だけど
離乳食始まる頃、1歳過ぎた頃、と段階を経て臭いが強烈になってきたので
1歳近くなってから専用のゴミ箱買いました。(ウインナー状に包むタイプじゃないやつ)
404名無しの心子知らず:2010/07/26(月) 11:29:19 ID:SOcXhuj3
うちはプラバンシアのペダル式の。
405名無しの心子知らず:2010/07/26(月) 13:21:31 ID:FqQrUNs/
うちはこのスレで教えて貰った20リットルのペットフードストッカー。
臭いはほとんど漏れないし、蓋の裏に脱臭剤を入れるスペースもある。
低月齢の頃はおむつの体積が少ないから、20回ぐらい換えてもいっぱいにならない。
大きくなってきておむつもかさばるようになると、今度は交換回数が減る。
そんなわけで、いつもジャストな大きさ。
406名無しの心子知らず:2010/07/26(月) 16:07:24 ID:FBYjnQMK
私も来月出産予定で経験者じゃないけれど、
私はポリバケツにスーパーのレジ袋を入れて捨てる予定です。
オムツは毎回小さめの安いポリ袋に一個ずつ入れてバケツに捨て、
バケツ一杯になったら、スーパーのレジ袋を閉じて、
45Lのゴミ箱(既に半透明のゴミ袋がはまっている)に捨て、
45Lのゴミ袋が一杯になったら、自治体の指定ゴミ袋に半透明のゴミ袋ごと入れて・・・と
何重にもして捨てるつもり。
家はゴミを前もって出せないし、ゴミ出しの日までは日の当たる納戸(夏場は40度越える)に
置いておかなければいけないので、かなり匂いが気になるんですよね。
新生児のは匂わないだろうと思うけれど、やはり上記条件だと凄いことになりそうなんで念のため。
407名無しの心子知らず:2010/07/26(月) 20:06:21 ID:7Ia5T8X6
>>401
おしっこは100均のフタ付バケツ+レジ袋で8個くらい入るから
1日1回くらいのペースでこまめに変えています。
レジ袋をギューっと結んだら週2回のゴミ収集までは臭いません。

うんちの場合はこのスレで知った傘袋を使ってます。
空気を抜くからか全く臭わない!
傘袋1枚に3つのうんちオムツが捨てられますよ〜
408名無しの心子知らず:2010/07/26(月) 21:35:46 ID:wm0u/f+e
>>401
うちはここでお勧めされてる無印密閉ボックス使ってる。
20リットル前後で、地域のゴミ収集は週2回。

低月齢でオムツかぶれが酷く、頻繁に力んでは●がちょろりと出る→換える
って頃は2日で一杯になったりしてました。今は3日くらい持つかな。
一杯になった分は、仕方なくゴミの日まで納戸として使ってる部屋の
日が当たらない場所に置いてます。収集が週2って辛いわ〜

台所においてあるゴミ箱の位置を考えると、オムツ専用ゴミ箱を買わない
という選択肢はなかった。

ニホヒ対策、子が4ヶ月ですが既に●がかなり臭い。
うちは傘袋でなく、ダイソーで100枚いりとかの小さい安いビニール袋買って
●のときだけ袋に入れてからオムツ専用ゴミ箱へ、というルールができました。
ネギ袋も検討したけど、送料払うのもなーと思って。
409名無しの心子知らず:2010/07/27(火) 02:28:03 ID:dHf/dpY6
●おむつ捨てには、「食パンの空き袋」が最強だと思う。
ふつうの袋よりしっかりしていてにおいが漏れない。

そして、広げて、自立させられるから、使用後のおしりふきも
一緒にポイポイ入れやすい。

というわけで、ぜひ妊娠中から、食パンの空き袋をためておくのを
おすすめします。
ビンボーくさいけど、離乳食後の真夏の●も、食パン袋のおかげで
袋に入れて口をしばればにおい知らずです。
410名無しの心子知らず:2010/07/28(水) 14:22:03 ID:yIj9MeWz
うちはこれ

Korbell おむつポット
http://www.amazon.co.jp/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%82%B2%E5%85%90-NI-2809-Korbell-%E3%81%8A%E3%82%80%E3%81%A4%E3%83%9D%E3%83%83%E3%83%88/dp/B0018CN1IW

筒状のビニールを、自分でカットして袋にするタイプなので、
こまめにカットして捨ててる 退院したその日から使って、カートリッジひとつで1ヵ月半もったよ
まだ離乳食前だからかもしれないけど、本当ににおいは漏れない
さらに、うちは小型犬が2頭いるので、ペットシーツも捨ててるけど、犬特有の尿臭もカットできてるよ
それなりに機能性は高いと思う 製品自体は割と安いし、普通のゴミ箱としても使えるから
試しに使ってみる価値はあると思う
411名無しの心子知らず:2010/08/03(火) 00:36:47 ID:olF3copE
普通分娩を予定している人は、安いのでいいからドーナツクッション
買っておいた方がいいですよー!!

エイン切開の傷は2〜3週間痛むよ。
特に家のイスの座る部分が木製の人は、綬乳児悲惨。
痛くて座れないよ〜。
412名無しの心子知らず:2010/08/03(火) 00:42:50 ID:0D8Xspo+
いやいや、いつまで痛むかはかなり個人差大きいからね
私は退院する頃には平気だったので家ではドーナツ不要だったよ
413名無しの心子知らず:2010/08/03(火) 01:42:44 ID:TuWXfXyj
自分も出産後数日は買っておくべきだったか!?と思ったけど
退院する頃にはなくても大丈夫になってたから買わなくて良かった。
まぁ全く無駄になるものではないけど。
414名無しの心子知らず:2010/08/03(火) 03:28:59 ID:v4FItygP
授乳クッションにもなるなら有っても良いかなと思ってる
マタニティ教室で助産師さんが授乳クッションは必要と言ってた
415名無しの心子知らず:2010/08/03(火) 08:10:15 ID:blrIx0LF
私は吸引分娩で激しく裂けまくったのでクッションは必須だったけど、
そこまでいくとクッション使おうが使うまいが痛いもんは痛いので
どのみち一緒って気もした。あと、途中からは傷が痛いんじゃなくて
縫った糸がつれて痛いしねぇ。

授乳クッションは必須だけどこの時期赤が暑がって困る・・・。
416名無しの心子知らず:2010/08/03(火) 10:52:03 ID:nZ72rtex
私は入院中は痛みがひどくてドーナツクッション程度の空きじゃ全然座れず
授乳クッションに座ってた。
退院後はドーナツクッション使ってたけど、かなり短い期間だったので
授乳クッションだけ用意しておけばいいと思う。
病院で授乳するときはたいていの所でクッション置いてあるし。
417名無しの心子知らず:2010/08/03(火) 18:03:37 ID:AhfcEw49
>>411
私は最初から会陰切開の痛みはほとんど感じなかったよ。
最初の1〜2日は股間がジ〜ンとしているような感覚はあったけれど
病院の椅子もU字便座みたいな形の椅子だったし、赤の世話で忙しかったし、
常に髪を軽く引っ張られているような違和感はあったけれど
それも退院日に抜糸してもらったら全くなくなった。

でも同時期に出産した友達は切開した上に更に裂けてしまって
1ヶ月以上傷が治らなくて悲惨だったらしい。
418名無しの心子知らず:2010/08/03(火) 18:46:31 ID:EfRGFup6
会陰切開の痛みは、
どのくらい医師の切開と縫合がうまいか、ということと
いきみ過ぎて裂傷させてしまうかしまわないか、ということと
本人がどれくらい痛がりなのか、によって変わってくるとおも。
419名無しの心子知らず:2010/08/03(火) 20:18:00 ID:bu11UfuU
授乳クッション、西松屋で「抱き枕にもなる」ってやつ適当に選んだけど、
出産した病院にあるのとは形や材質が結構違ったので、退院後自分のクッションに
慣れるまでちょっと時間かかった。

でも結局使ったのって2ヶ月間くらいかなあ、新生児の頃はあると助かるんだけどね。
420名無しの心子知らず:2010/08/06(金) 13:12:36 ID:t+iLIzRz
私も西松屋の抱き枕兼用授乳クッション買ったけど
抱き枕としても授乳クッションとしても使いにくかったなあ
結局両方買いなおしたよ

コの字型の抱き枕は胴の長さが合ってないとダメだし
授乳クッションもウエストに沿って中綿がぎっしりと詰まって堅いほうがいい
421名無しの心子知らず:2010/08/06(金) 13:16:14 ID:t+iLIzRz
そうそう2カ月くらいたつと、赤の体重が結構増えているので
授乳クッションにのせるだけでもよっこらしょ、
授乳終わったら脚にずーんと負荷がきてるからナシのほうが楽になった。
でも2カ月といっても、赤ちゃんと共に過ごす2カ月というものは濃い。
授乳クッションは必需品だと思う。

ドーナツクッションはせっかく用意して産院に持って行ったのに
緊急帝王切開になり不要に。
422名無しの心子知らず:2010/08/06(金) 16:30:45 ID:TwyG1Ekg
西松屋やアカホンで授乳クッション探したんですけど、
どれもなんだかふにゃふにゃしてて身が詰まってないので
ネットでの購入を検討中です。
お勧めの綿が詰まった感じのがありましたら教えて下さい。
423名無しの心子知らず:2010/08/06(金) 18:11:49 ID:bVXkuQlZ
コンビミニの使ってるけど結構かっちりしてる感じだよ。
424名無しの心子知らず:2010/08/06(金) 20:49:39 ID:Tx/tqXjW
助産師さんがトコちゃんベルトのところ(青葉?)の授乳クッションが固くてよいといってた。
自分は自作してみた。
425名無しの心子知らず:2010/08/06(金) 21:05:21 ID:Ej/FLOIy
エールベベのもまあまあ詰まってて良かったよ。
426名無しの心子知らず:2010/08/06(金) 22:09:25 ID:VCwe8Dz3
>>420
419ですが、私は結局抱き枕としては一度も使わず……
妊娠中期に「後期に必要かも」って思ったんだけどなー

授乳クッションを使うにはクッションの端と端をボタンでとめなきゃ
いけないので面倒だった。装着した後に浮き輪つけた人みたいに
部屋うろうろするのも間抜けっぽかったし、カバーの素材の関係で
すべらないようタオルを毎回使っていた。
427名無しの心子知らず:2010/08/06(金) 22:37:47 ID:NQ/RgbG0
浮き輪!ウケるわ〜
確かにマヌケ
428名無しの心子知らず:2010/08/09(月) 05:42:09 ID:ctxXT7oh
予定日が今日です

お尋ねしたいのですが。ミルクの50度に保温出来るポットを買うか迷います

なるべく母乳が出たら母乳でやりたいですが。混合の場合
ポットを買うか
ポット買わないで。沸かしたおゆど赤ちゃん用のミネラルウォーターで割ってさます

どちらがよいのですか?ポット買うのもったいないかなとか躊躇します。があれば便利ですか?
体験談などすみません。おねがいします
429名無しの心子知らず:2010/08/09(月) 06:02:35 ID:1lfb+K+b
そういう類のものって「あれば便利だけどなくても平気」なものなんで、
余裕があればドゾー的なものじゃないかと。

病院では湯冷ましで割ってさます方を推奨してたけど(別に赤ちゃん用の
ミネラルウォーターで割る必要はないと思う)新生児の間は母乳の後に
ミルク足すと言っても30mlとか40mlとかの少量だから、熱湯で作って
流水で冷やしてもすぐ飲み頃になるよ。160mlとか飲むようになったら
なかなか冷めないから湯冷ましで割るのもありだと思うけど、それこそ
産まれてから必要なら買ったらいいと思う。
430名無しの心子知らず:2010/08/09(月) 06:11:25 ID:CTEGXvgD
普通の湯沸かしポットでも60度保温設定が出来るのがあるよ。
買うなら調乳専用のじゃなくてそっちのが後々使えると思う。
431名無しの心子知らず:2010/08/09(月) 07:52:58 ID:1iDMOZoK
今は50度や60度で調乳しないから買うなら普通のポットでいいんでは。
それかティファールのすぐ湧くやつ。
混合っていっても必要度は回数によるよ。
432名無しの心子知らず:2010/08/09(月) 08:06:28 ID:JQeYmZVg
そうそう。70度以上推奨。
433名無しの心子知らず:2010/08/09(月) 08:07:00 ID:xJSXGFnv
>>428
今までポットを使う習慣がないのなら、わざわざ買う必要はない。
出産後ミルクのみ・混合にしても、
沸かすお湯の量は少ない。
うち(混合)のやり方は、まずは湯ざましをまとめて作る。
そしてペットボトルなどに入れて冷蔵庫へ。
ミルクの度に少量沸かす。
で、冷蔵庫の湯ざましで割り、ちょうどいい温度にする。
冷蔵庫の冷たい湯ざましなら、わざわざ冷ます必要ないし楽だった。
湯ざましは必ず毎日作り替える。これ当然。

これは産んでからいろいろと試行錯誤してきた結果。

不安になるのも分かるし、夜中のミルクもあったから、
出産後にうちも買おうかどうか悩んだ。
でも、そう思っているうちに卒乳になっている。
ミルク期間はせいぜい2年未満のこと。
すぐ買わないといけないものでもないし、
外出できるようになったら、生活にあわせて考えていけばいい。
434名無しの心子知らず:2010/08/09(月) 10:09:58 ID:8HWLS4zC
うちは上のとき保温温度選べる普通の電気ポット買ったけど、
2人目のときはヤカンで沸かしたお湯を魔法瓶に詰めて
赤ちゃん用の水で割ってた。
湯冷ましは衛生管理マンドクサだったので、1日1本500mlのペットを開けて。
外出のときは一式そのまま持ち出せて便利。
携帯できるサイズの魔法瓶は手持ちがあればそれでいいし、
外遊びするようになればまた使えるので買っても無駄にならないよ
435名無しの心子知らず:2010/08/09(月) 10:41:56 ID:2gEd1dDv
電気ポットの90度以上のお湯で調乳して
冷蔵庫保管の湯冷まし(冷水)で割っていました。
新生児期は量も少ないので
哺乳瓶の上からちょっと流水当てたらすぐに冷めるから
湯冷ましを使う必要もありませんでした。

電気ポットは元々使用していないお宅なら水筒を保温ポットにしてもいいよ。
436名無しの心子知らず:2010/08/09(月) 11:30:40 ID:ysBTep+w
実家に里帰りしたときは電気ポットあったけど、
自分の家には置く場所ないし電気代かかるのも嫌だったので
>>434と同じく、家にあった魔法瓶を使っている。

今の季節はお湯沸かすときに暑いんだけどね。
437名無しの心子知らず:2010/08/09(月) 11:45:28 ID:nLXn9ufu
来月出産予定です。
友人から、ベビーラックは絶対持っていた方がいいよ!とオススメされました。

母一人で沐浴させる際、待たせる時にちょっと乗せておける、
昼間リビングにて簡易ベッド的な使い方出来る、
揺らせるからぐずった時も大活躍する、
大きくなって離乳食用始まったら食べる時にも使うから、かなり長い期間使える、
産後しばらく実家帰るなら、あんたんち犬いるから余計必要かも

など。
で、あちこちスレ内検索したんですが、どうもベビーラックオススメのレスは
あまり見かけない。ハイローチェアはベビーラックと同じものなのか?とは
思いましたが、必需品という声はあまり見ないし。

友人赤にはバッチリはまった商品だったが、必ずしもそういう人が多い訳ではないのかな、
と思ったので、上記に挙げた利点についての否定意見や、買って損した!デメリットなど、
もしくはやっぱりオススメなその他の利点など、なんでもいいので御教授ください。お願いします。
438名無しの心子知らず:2010/08/09(月) 12:03:15 ID:2gEd1dDv
>>437
ここ数年はハイローチェア(ベビーラック)より
掃除が楽でコンパクトに畳めて持ち運びも出来るバウンサーが人気だよ。
落ちちゃったけれど前はバウンサースレも単独でありました。
部屋にゆとりがある、ペット飼っているという条件ならハイローの方が便利かも?
電動のハイローは高価なのでレンタルで済ませる人も多い。
439428:2010/08/09(月) 12:13:26 ID:ctxXT7oh
みなさん!準備品
ポットについてご親切にありがとうございます!
湯冷ましやミルクのおゆは
赤ちゃん用のミネラルウォーターがよいのか
水道水が悩みます

マンションですが水道水沸かしたのでも大丈夫ですか?重ねて本当にすみません。
440名無しの心子知らず:2010/08/09(月) 13:42:33 ID:8HWLS4zC
水道水で充分よ。
うちは元々持ってたからブリタ使ってるけど
水道水でも浄水器の水でも市販の水でも大人と同じでおけ。
ただし、きっちり沸かして衛生的にね。
441名無しの心子知らず:2010/08/09(月) 15:09:32 ID:vPGQIY2c
病気関連の本でおすすめのものを教えて下さい

尼のレビューで評価が高いものがあるのですが少々古いので
それよりは最近出版されたものの方が良いのか悩んでいます
442名無しの心子知らず:2010/08/09(月) 21:05:55 ID:CTEGXvgD
>>437
そもそもハイローやバウンサーを嫌がる子もいる。
犬いるなら、試しにレンタルしてみたらどうか。
でも犬よけならば、リビング用にミニタイプのベビーベッドを
借りる方が安全な気もする。
443名無しの心子知らず:2010/08/09(月) 21:29:02 ID:JQeYmZVg
>>437
ベビーラック=ハイローと考えてOK。
必需品ではないけど、間取りや生活スタイルによってあれば便利、というもの。
リビングにベッドがあるならとりあえずは要らないから、出産後考えたら?
犬がいるなら便利かもね。
でも、離乳食の椅子としては、まあ、便利かどうかはちょっと微妙。
私は嫌いだったので、邪魔になった。
そもそも寝返りしだしたら、簡易ベッドとしても使えないし。
444437:2010/08/10(火) 02:10:55 ID:UZMdZ/pj
>>437です。
みなさんありがとうございます、参考になります。
犬ですが、自宅ではなく実家にいるので、里帰り短期間のみの心配でした。
なので、どうせ子のいる部屋には犬立ち入り禁止にするつもりでいるし、
バウンサーをもっと調べてみようかと思います。落ちたスレも漁ってきます。
あと、そもそもそれ系を嫌がるかも、というのも盲点でした。レンタルいいですね。
産前に購入しておかなきゃならんかと焦り気味だったんですが、
443さんの言うように産後様子をみながら、バウンサーかハイローか検討しつつ、
レンタルをメインで考えてみようと思います。
445名無しの心子知らず:2010/08/10(火) 07:57:59 ID:1q+FsGcX
>>441
いくつかある幼児用病気の本の中で決め手になったのは、
ウンチの色による病気がカラーで載っていたこと。
後は自分で読んでみて、
緊急対応の仕方など見やすく分かりやすいこと。
で買ったのは「最新版 0〜6才赤ちゃん・子ども病気百科」

実際に本屋で見てみてはいかが?
446名無しの心子知らず:2010/08/11(水) 23:11:51 ID:XlKLim5+
ミルク調乳にミネラルウォーターは不向きと読んだが今は良いのか?
ミルクの成分が変わるから水道水推奨してたよ
447名無しの心子知らず:2010/08/12(木) 00:27:44 ID:kaIB7jO/
>>446
ペットボトル入りの水を全部ミネラルウォーターって呼んでるだけじゃないかな

ミネラルが多量に含まれてるのは赤ちゃんの胃に負担がかかるから
今でもNGじゃないの?
今は赤ちゃんの胃にも優しいペットボトル入りの水が販売されてる、ってだけでさ。
448名無しの心子知らず:2010/08/12(木) 00:29:35 ID:BShMHCQI
マンションなんですが水道水沸かしたのでミルク作って大丈夫ですか?

実際実行の方はおられますか?






449名無しの心子知らず:2010/08/12(木) 01:24:27 ID:Q59LLlUf
>>448
うちは普通にそれだよ。
っていうかほとんどがそうじゃないかな?

浄水器も電気ポットないんで、その都度水道水を沸かして(1回分だからすぐ沸く)
最近は量も増えて冷ますのに時間かかる&面倒になっちゃったので
お湯でといたミルクをアカホンの水で割ってるよ。
450名無しの心子知らず:2010/08/12(木) 02:40:43 ID:nf51UpD7
>>447
赤用の水があるんだ
知らなんだ〜
451名無しの心子知らず:2010/08/12(木) 09:56:43 ID:qbYRXLfP
>>448
水道水で無問題。
地域的に水道水の硬度が高くて心配…というようなことがあれば
地元の助産師さんや保健師さんに相談してみてもいいかも?という程度。
452名無しの心子知らず:2010/08/12(木) 09:59:27 ID:ePmpM4qi
>>441
ヒブワクチン、肺炎球菌などの予防接種情報は古い本にはないよね。
産後本屋に行ったらちょうど主婦の友社の新しいのが出たところだったので
ベネッセはあまり好きじゃないという理由だけで主婦の友のを買いました。

>>448
賃貸マンション住まいだけど、水道水沸かしたので作ってるよ。
赤ちゃん用の水とかあるけど、そういうのがない昔は水道水沸かしてミルク作ってた
わけだし、と思っている。心配なら赤ちゃん用の水を買うほうがよいかも。

453名無しの心子知らず:2010/08/14(土) 00:54:50 ID:l2dwSe+l
西松屋で固綿の敷き布団を買いました

あれってシーツしてあるけど シーツ洗おうとはがしたら。固い綿が出てきました

シーツは 新しく買って被せた方がよいですか?

いらない?そのまま使えますか?恐れ入りますがおねがいします
454名無しの心子知らず:2010/08/14(土) 01:32:03 ID:AFI+Rwej
>>453
どの商品かわからないから正確にはわからないけど
たぶんそれは綿をくるんでいる布であって
普通売ってる固綿敷き布団にはシーツついてないと思うよ。
別に買ったシーツをその布の上からかぶせるのが普通だと思う。

そのまま使えるかって、シーツを被せないと敷布団は洗えない
もしくは洗いにくいよ。
シーツを被せてこまめに取り換え洗わなきゃ。
455名無しの心子知らず:2010/08/14(土) 10:11:12 ID:te5SiFr6
>>453
シーツつけるか、敷きパットやバスタオルをシーツ代わりにするのでもおk。
456名無しの心子知らず:2010/08/17(火) 18:09:03 ID:WTJeWgfm
変な質問しますが。
病院から貰った入院準備品一覧のなかに「マグカップ」があったんですが
瀬戸物のマグカップを持っていっていいんでしょうか。
出産のドタバタ時に持ち運びしたら割れそうな気がして。
出産どころか入院経験もないのでどんなものがいいのか検討がつきません。
またこんなのが便利というのがあったら教えてください。
ご飯の時にお茶呑むためのものってこと…?
457名無しの心子知らず:2010/08/17(火) 18:21:11 ID:Vok5wfw6
>ご飯の時にお茶呑むためのものってこと…?
それ以外の用途って無い気がするがw>マグカップ
歯磨き用ならマグカップとは書かないだろうし…

割れるのがイヤなら紙コップ1パック持って行けば
洗う手間も無いからいいんじゃない?

飲み物関係で便利なものはペットボトルにつけられるストローパーツかな。
母乳を出すために水分をジャンジャン取りなさいと言われるので
常に近くにペットボトルを置いといてちゅーっと飲んでた。
寝ぼけてひっくり返しても被害が少ないwし
ワンタッチで開け閉め→ちゅーっといけるので便利だった。



458名無しの心子知らず:2010/08/17(火) 18:28:01 ID:RkMZ8dQt
うちもマグカップって書かれてたけど
ステンレスのタンブラー持ってった

一度も使わなかったけど…お茶飲めるようなところもないし
食事にはコップにお茶入って来てたし
自販機のペットボトルか缶ばっか飲んでたし
あれ何だったんだろう?
459名無しの心子知らず:2010/08/17(火) 20:05:31 ID:6Hn6Kubn
>>456
うちの病院は食事時にステンレスのミニポットみたいなのにお茶を
入れて持って来てくれてたから、それを入れるのに使った>マグカップ

私は陶器のを持って行ったけど、お茶飲むだけなら紙コップでも
プラスチックのでも何でもいいと思う。

私は会陰の傷が痛すぎてご飯の時は膝立ちもしくは立って食べたり
(行儀悪いけど)してて、それ以外はほとんど横になってたので
寝ながら飲める水筒(口の部分が開閉可能なストロータイプになってる)
に入れ替えて飲んでたけど。
460456:2010/08/17(火) 20:31:32 ID:WTJeWgfm
ありがとうございます。
周りにきいても
「いいんじゃないの…?(何言ってんのこいつ)」という反応だったので助かります。
歯磨き用…なわけないですよね。
ステンレスの、いいですね。参考にさせてもらいます。
なんか変な心配してたけど気が楽になりました。
461名無しの心子知らず:2010/08/17(火) 21:03:39 ID:/zC03XAc
マグカップってか、持ち手つきのコップが楽なんじゃないかな。
ちょっと寝ぼけてる時とかしんどい時でも引っ掛けて飲めるから。
お茶の熱さ(熱湯ではないけど)も伝わりにくいし。
462名無しの心子知らず:2010/08/19(木) 02:17:54 ID:kYEKV3Bh
自宅近くの病院で出産後、高速で2時間ほどの実家へ里帰り予定です。
布団やオムツなどは実家に帰った際に購入し、
自分の着る服やこちらで買って水通ししたベビー服などはあらかじめ送っておくつもりです。
で、実際帰る際の手荷物は何を用意しておいたらいいのでしょうか?
おむつ(5〜6枚?)、おしりふき、タオル数枚、授乳ケープは必要ですよね。
初産なもので、何を用意しておけば道中心配ないかがわかりません。
アドバイスよろしくお願いいたします。
463名無しの心子知らず:2010/08/19(木) 04:13:32 ID:SmWUB16h
>>462
ベビーシートは?
タクシーならいらないけど
464名無しの心子知らず:2010/08/19(木) 04:16:50 ID:YUusUVO7
>>462
マイカーで2時間の移動なら
その装備で十分だと思います
オムツは2〜3枚で事足りるでしょう
465名無しの心子知らず:2010/08/19(木) 07:57:35 ID:KX81HnxF
>>462
>布団やオムツなどは実家に帰った際に購入
オムツを紙でやるなら、実家には先に新生児パックを
1パック用意しておいた方がいいんじゃないかな。
実家に赤用布団があるならいいんだけど、
布団が一つもない状態ならオイオイとツッコませてもらうw
退院後すぐに母体に無理があると、後々大きく響くからね。
先に買える・用意できるものは用意しておく方が母体に安心。

移動時はビニール袋数枚と、100均にあるペットシートがあると便利。
ペットシートはオシッコ噴射やウンチ汚れを防げるからね。
バスタオル1枚用意しておけば、おむつ替えの際のマット代わりになるよ。
466名無しの心子知らず:2010/08/19(木) 09:39:24 ID:MUZztgIB
>>462
実家に帰ってから布団購入は少々ハードスケジュールな気が…。
通販で購入して配送先を実家にするか、
マットレス付ベビーベッドをレンタルしておいて貰うかした方がいいんじゃないかな?
ベビー用品のレンタルカタログも実家に送っておくといいよ。
467462:2010/08/19(木) 09:43:31 ID:kYEKV3Bh
>>463-465
レスありがとうございます。
実家で使う赤用布団や新生児用おむつ、チャイルドシートなどの大物は既に購入済です。
言葉足らずで申し訳ありません。
お祝いでいただいたマザーズバッグにおむつ替えシートがついていたのでそれと、
念のためバスタオルも1枚用意して行こうと思います。
468462:2010/08/19(木) 09:48:09 ID:kYEKV3Bh
>>466
ありがとうございます。
布団は既に購入済ですが、何か足りなくなった時のために
レンタルカタログを実家に置いておくというのは考え付きませんでした!
先に送る荷物に一緒に入れておきます。
469名無しの心子知らず:2010/08/19(木) 09:55:39 ID:g1AbxiwE
>>462
>>465さんのいうとおり、布団は先に準備した方がよいかも。
布団カバーなどを水通ししたり、布団も一回は干した方がよいので。
オムツは、自宅で新生児サイズを買って5,6枚だけ移動に持っていっても、
1ヶ月後に実家から帰って来るころには、サイズアウトしている可能性が高し。
自宅で買ったオムツは、パックごと実家に持って行った方がよい。

哺乳瓶と粉ミルク(ほほえみキューブがおすすめ)と熱湯を入れた魔法瓶。
すぐに母乳出るかどうかは人それぞれなので、必要なら産後入院中に家族に買ってきてもらえばよいと思う。

普段2時間かかるんだったら、安全運転や休憩を入れると、3時間見といた方がいいかな。
470名無しの心子知らず:2010/08/19(木) 09:58:10 ID:g1AbxiwE
遅かったorz
471名無しの心子知らず:2010/08/20(金) 00:08:50 ID:bQaoIf4m
>>458>>460
遅レスだけど…うちもマグカップ持参だったんだけど
哺乳瓶の温度調整に使われたよ。
糖水のときはマグカップにお湯いれて人肌までぬるくして
ミルクのときはお水いれて冷ますように言われた。

割れたら面倒だし、産後はそんなことに気を遣ってられないから
ステンレスやプラスチックがいいですよ。
472名無しの心子知らず:2010/08/21(土) 08:15:14 ID:fmLKuJUn
犬がいるのでベビーベッドとベビー布団を用意したのですが、
布団カバーの洗い替えは必要でしょうか?
固敷布団+汗取りキルト付き防水パッド+フィットシーツ+薄手のバスタオル という構成を考えていて、
基本はバスタオルをこまめに替えれば大丈夫だろうか。
ダラすぎて自分の布団カバーは洗い替えが無く、どうしたらいいかわからないです。
473名無しの心子知らず:2010/08/21(土) 14:34:10 ID:W6zIO6bi
>>472
布団カバーとフィットシーツの違いがよく分からない…
布団カバーってそのラインナップのどの位置に入るものですか?
掛け布団の替えカバーはいると思うけど敷布団はこまめにバスタオル、
時々フィットシーツ替えれば大丈夫だと思いますよ
474名無しの心子知らず:2010/08/21(土) 19:30:54 ID:fmLKuJUn
>>473
あああすみません。
掛け敷き合わせて布団カバー、特に敷きカバーの事をフィットシーツと書いてしまいました。

敷きはバスタオルメインでいけそうですね。
それぞれ2枚ずつ買って様子見てみます。
ありがとうございました。
475名無しの心子知らず:2010/08/21(土) 19:53:09 ID:cnArpLyK
明日しか買い物に行けないので一気にまとめ買いしに行こうとおもってます。
アカチャンホンポ・西松屋・ベビートイザらス・ジャスコしか店舗を知らないのですが西松屋しか行った事がありません。
品揃えが良くて安くまとめ買いするならどこがいいと思いますか?
いろんな店舗行けたらいいんですが体調いまいちすぐれなくて…
買う物は入院産後用品・おふろケア用品・新生児衣料・授乳グッズ・オムツ用品です

スレチだったらごめんなさい
476名無しの心子知らず:2010/08/21(土) 20:14:06 ID:UgVPy51Z
総合的に買うなら赤本が順当だな
力の入れ具合が
赤本 新生児関係
トイザらス オモチャ
西松屋 衣類
ジャスコ 消耗品他
477名無しの心子知らず:2010/08/21(土) 21:39:14 ID:KXUz5Ukb
>>475
衛生用品、マタニティ関連はアカホンおすすめです。
西松屋はどっちかというと産まれてから重宝するのでは?
478名無しの心子知らず:2010/08/21(土) 21:59:56 ID:JExTHijh
自分は楽天で衣服→西松屋、オムツ・おしりふき→アカホン、その他細かい衛生用品→ケンコーコム
で揃えたな。
アカホンのベビ服は西松屋と比べちゃうと高かったけどトータルで揃う店となるとアカホンかと。

質問ですが、育児日記って要りますか?
ダラなので普通のスケジュール帳に気になったこと書けばいいかと思ってるんですが、
どうでしょう。
479名無しの心子知らず:2010/08/21(土) 22:00:25 ID:hpenG/og
>>475
安さ重視なら西松屋
品揃え重視なら赤ちゃん本舗(でも西松屋ほどは安くない)

私は「安くてかまわないものは西松屋、それ以外は赤ちゃん本舗」だった。
ジャスコは私が住んでる地域にないので分からない。
480名無しの心子知らず:2010/08/21(土) 22:07:26 ID:hpenG/og
>>478
私は病院で貰った明治のを使ってます。
本屋で売ってるような分厚いやつは、開いて書きこむのが大変そうだと思ったし
字が汚いので、立派な育児日記には引け目があった。
481名無しの心子知らず:2010/08/21(土) 22:08:41 ID:8fOoT5GI
ジャスコあんまり品揃えないよ。
アカホンか西松屋だな。

とにかく安く揃えたい→にしまっちゃん
ベッドやペビカなどの大物もいろいろ見たい→アカホン
482名無しの心子知らず:2010/08/21(土) 22:40:02 ID:7gokTorT
>>475
私もアカホンがおすすめ。
品揃えもいいし値段もそこそこ安いよ。

買物前にメンバーズカードを作るといいですよ。
ポイントたまるし、たぶんだけど入会時に500円オフ(5000円買物で使える)の
クーポン券(ハガキだったかも)がついてくると思う。
確か即日から使えたはず。
483名無しの心子知らず:2010/08/21(土) 22:49:27 ID:GNikljKe
うちの近所だとベビザ>>>アカホンだな〜。
うちの近所のアカホンは消耗品以外は服もノーブランドのダサイのばっかりだし
ベビーカーや抱っこ紐はちょっとしか置いていない。
商品の欠品も多いし店員一人でレジが行列。店舗が小さいから仕方ないけれど。

お店の規模、品揃えは店舗によって差があるから
街板とか地域性の高いスレで聞いた方が確実かも。
484478:2010/08/21(土) 23:02:35 ID:JExTHijh
>>480
産院でもらえる可能性もあるんですね。わざわざ買うのもなんだし様子見ます。
485名無しの心子知らず:2010/08/21(土) 23:18:01 ID:n449HV5f
ジャスコは大抵売り場が広いし人も多いから探し歩いているうちに疲れちゃうかも…
体調が優れないとなるとジャスコで余計悪化する可能性があるから(走り回る子供も沢山いて危険!)
行くなら赤ちゃん用品専門店の方が良いよ
うちは近くにアカホンがないから西松屋か通販だな〜
486475:2010/08/21(土) 23:18:45 ID:cnArpLyK
アカチャンホンポの意見が多いのでアカチャンホンポ行ってきます!
ポイントカードも参考にさせてもらいます^^
ありがとうございました!
487名無しの心子知らず:2010/08/22(日) 03:11:04 ID:jJeYwjv7
>>486
一昨日入会してきたけど、割引券は翌日からしから使えなかったよ。有効活用するなら買い物前日までに入会するといいかも。
488名無しの心子知らず:2010/08/22(日) 07:50:34 ID:yNWHDJKx
>>478
おぅ…そうなんですね;;
ありがとうございます!
489名無しの心子知らず:2010/08/22(日) 19:36:30 ID:oAZpRGyg
11月予定なんですが靴下って要りますか?
家は寒くないので履かせない予定ですが1カ月健診用に1足くらいあったほうがいいのでしょうか。
490名無しの心子知らず:2010/08/22(日) 21:09:03 ID:asfOfy8a
>>489
あったほうがいいよ。

必要数は自分が出好きか出不精かで変わってくる。
うちも11月出産だったけど、私は軽く引きこもりだから新生児用は1足買った。
491名無しの心子知らず:2010/08/23(月) 01:01:56 ID:rnf9wS32
>>490
了解です。出不精なのでとりあえず1足だけ買っておこうと思います。
492名無しの心子知らず:2010/08/23(月) 11:41:30 ID:gn9TavDL
靴下やミトンって産着とセットになってたりするよ
493名無しの心子知らず:2010/08/24(火) 21:06:47 ID:wTHOxldg
>>492
肌着セットは買ったんですけど、
付属品がミトンとスタイしかありませんでした…(他のセットもスタイだけとか)
なんで靴下も付けてくれないんだろうと思います。
494名無しの心子知らず:2010/08/25(水) 00:36:25 ID:KaiHvQLh
新生児用の靴下と帽子ってないと不安だけど結局使わなかったなー
ホントにすぐ成長するし
第一子なら出産祝いで貰えたりもするよ
495名無しの心子知らず:2010/08/26(木) 13:21:19 ID:iknJOe5s
おくるみとかで包むなら、別に靴下なしでも大丈夫だよ。
って、地域にもよるだろうけど。
496名無しの心子知らず:2010/08/26(木) 15:26:23 ID:ueZBRvC8
赤ちゃん時代の靴下は
「まー靴下もはかないでカワイソー」対策として履かせてた。

お祝いで貰った新生児用を今見たら冗談みたいに小さくてかわいいので
不要不要とは言われてるが1足くらいは記念に買っててもいいかもよ。

…とか言いつつ今から生まれる2人目用は上と性別違うけど用意してない。
ベビーシューズ手作りして、寒い季節の「カワイソー」対策はそれを履かすつもり。
497名無しの心子知らず:2010/08/26(木) 16:41:24 ID:Khlj/1JS
靴下買いに行ったけど、千円もするから1足しか買えなかったw
498名無しの心子知らず:2010/08/28(土) 21:53:05 ID:tllvH2Tg
だいぶ前にクッションの話が出てますが解決しないのでご協力をお願いします。
元々ピザなんですが、お尻の肉が落ちてしまって、座るのに痛くて一苦労です。
現在は座布団に授乳クッションを乗せてその上に座っていますが、円座クッショ
ンを買おうと思います。
再来週出産予定なんで、さらっと調べたんですが勝野式ってのが売れてるみたい
だけどへたるって意見もあるようで。
おすすめあったらお願いします。
499名無しの心子知らず:2010/08/29(日) 01:40:48 ID:QvlJzeaM
正直円座よりも会陰をどれだけ切るかによると思う。

1,2針縫うだけならどんな円座でも(つか円座なしでも)
痛くないだろうし、私みたいに中まで裂けたら何しても痛い。
普通の円座だと穴の部分が小さいから、今みたいに授乳クッション
の上に座るのが一番マシと言えばマシだと思うよー。
500498:2010/08/29(日) 11:10:11 ID:KAHW+H0W
>>499
ありがとうございます。
正直会陰切る前の2週間だけでもしのぎたいって感じでして。
とにかく布団もムアツ布団でないと眠れないくらいなんです。
昨夜ムアツの座布団を見つけたんでポチったんですがレビュー
見ると布団より柔らかいって書いてあったんで。。。

妊娠4ヶ月くらいから寝返りも打てない、まともに座れないって
状態だったんですが原因が分かったのが先週だっていうw
501名無しの心子知らず:2010/08/30(月) 18:55:49 ID:IKXtqDIo
仲間がいた!
お腹の重みのせいか、お尻が痛くて座るのも寝るのもつらい。
家では掛け布団をまるめて敷いてやっと座ってます。
授乳クッション買ってみようかなあ。
良いのあったら私も知りたい・・・。
502498:2010/08/30(月) 20:56:47 ID:qYkqj88u
>>501
バランスボールがいいですよ。
私は足付きのバランスボール&転がらないように部屋の隅で滑り止めゴムひいて。
ごはんの時もそれに座ってました。
寝る時は西川の整圧敷ふとんデラックスがおすすめです。

http://www.ball-training.com/item/sitngym.html
足付きボール
503名無しの心子知らず:2010/08/30(月) 21:18:32 ID:p1mwrhVb
バランスボール仲間いた。
胃が気持ち悪いとき、床に座って抱きかかえて上半身の体重預けたりしてる。
座りながら骨盤動かす運動とかしてる。
504名無しの心子知らず:2010/09/01(水) 20:13:45 ID:CRIA1KwE
>>498
自分は一人目出産の時、豪快にエインが裂けたクチなので、
上にもあったけど、ドーナツクッションは1個あった方がいいよ。

600〜1000円くらいの安いので充分だから。(薄ければ2枚重ねで)
もし運良くエインの傷が浅くても、無駄にならず普通にクッションとして使えるし。

505名無しの心子知らず:2010/09/01(水) 23:09:27 ID:RzrWzCDJ
あー、今回も乳腺炎は避けられそうにないからオッパイ冷やしグッズかな、私は
冷えピタは気休めでも片乳3枚は要る
前回病院でもらったサラシの胸当てが神用品だった
506名無しの心子知らず:2010/09/08(水) 16:05:52 ID:LmBCjMkS
二人目を10月半ばに出産予定。

入院時のパジャマで悩んでいる。
前回4月半ば出産で長袖を持っていったけど、
ものすごい暑がりになっていて
病院の空調では汗がだらだら、あせもができて掻きむしってしまった。

今回も同じ病院。
10月も半ばだから今回は長袖でも大丈夫だろう、と思っていたけれど
未だにこの猛暑で秋がなくなりそうな勢い・・・。
身体はやはり超暑がり体質に、しっかりあせもも。
最終処分の半袖買おうかどうしようか・・・。
507名無しの心子知らず:2010/09/08(水) 16:21:57 ID:9fvBMGK8
半袖にして、寒ければカーディガンなどの上着を用意すれば?
508名無しの心子知らず:2010/09/08(水) 22:25:08 ID:Zehm1Ald
冬でも半袖ぐらいの方がいいってよく言われるよね
寒いのは上に着られるけど暑いのは脱げない
509名無しの心子知らず:2010/09/08(水) 22:38:28 ID:xe/FdP+d
10月出産予定で、裏起毛のパジャマを春のセールで買っちゃったよ。
こんなに暑くなるなんて(涙
510名無しの心子知らず:2010/09/08(水) 23:43:33 ID:nLMPQWol
>>509
10月から急に寒くなるかも、という話も聞いたけどね。
裏起毛はちょっと暑いかもだけど家で使えばいいんじゃない?
511名無しの心子知らず:2010/09/09(木) 21:20:54 ID:Bt5ZRHHa
出産の記念に
http://memorial-tears.com/
512名無しの心子知らず:2010/09/09(木) 21:45:25 ID:S9QoY1R3
私も10月出産。
薄い生地の長袖でいいかと思ってたけど、半袖も必要だと気付いた。
教えてくれて、ありがとう
513506:2010/09/10(金) 16:04:55 ID:tYxzD7fe
そうだね。
買うかどうするか迷ってたけど、踏ん切りついた。
ありがとう。
514名無しの心子知らず:2010/09/11(土) 00:37:53 ID:R7qzE/VQ
そろそろ出産を迎えるものです。

ベビーバスですご、以下のサイズで代用可能でしょうか。

水切りカゴ⇒
40×30×15(高さ)
515名無しの心子知らず:2010/09/11(土) 00:43:31 ID:gjxdbFVh
水切りカゴ・・・?
516名無しの心子知らず:2010/09/11(土) 00:59:15 ID:DcbjRX0P
高さ15センチって、赤ちゃん入れたらお湯があふれて浸かれなくない?
どうやって洗うんだろ?
517名無しの心子知らず:2010/09/11(土) 02:28:37 ID:R7qzE/VQ
514です。
食器を乾かすカゴの受皿みたいなものです。

やはり、ちいさすぎですか…
代用としてメジャーっぽい衣装ケースもないので、レンタルにしようかな。
518名無しの心子知らず:2010/09/11(土) 02:36:18 ID:gjxdbFVh
ベビーバスって、アカホンあたりで安いやつなら680円とかで買えるよ。
買っちゃうと後で邪魔・処分が大変だから・・・ってことならダメかもだけど。
519名無しの心子知らず:2010/09/11(土) 03:00:34 ID:R7qzE/VQ
514です。
赤ちゃんほんぽのサイトをみました。

クッキーバスというたためるタイプなら、
邪魔になりませんね!
ありがとうございます。
520名無しの心子知らず:2010/09/11(土) 03:35:47 ID:UZrHj3jD
ちょ、出産近いみたいなのに今頃そんなことで大丈夫!?
もうちょっと下調べや下見とかした方が良いよ、悪いことは言わないからさ・・・
521名無しの心子知らず:2010/09/11(土) 09:20:41 ID:ZqTj8+HG
毎日空気抜いて畳むの?
なんか色々心配な人だな。
522名無しの心子知らず:2010/09/11(土) 10:53:37 ID:VDS/k3B6
ベビーバスなんか風呂場に置きっぱなしですよ
風船タイプはくれると言う話があったけど断ったな
洗いにくそうだし一旦ヌルヌルになったら取れないような気がする
ダラです
523名無しの心子知らず:2010/09/11(土) 11:24:41 ID:05D11+Us
毎日空気抜くのも入れるのも、畳むのすら面倒。
産後は意外とそういうちょっとした事が苦痛だし身体に負担も掛かる。
安い普通の買って、要らなくなったら捨てるのが一番手間が掛からない。
収納場所が無いなら、風呂場の壁に頑丈なフック付けてひっかけるとか。
賃貸でもタイル張りならマジックフックとかの吸盤タイプでも頑丈なのが使えるし。
524名無しの心子知らず:2010/09/11(土) 11:38:35 ID:PksolAXV
うちはシンクにスポっと入れるタイプのをレンタルした。
買っても値段はそう変わらないんだけど、捨てるのが面倒そうに思えたので。
525名無しの心子知らず:2010/09/11(土) 12:12:17 ID:YreqcdNq
うちは空気を入れるタイプにした。
夏になったらベランダで水浴びするのに使えそうかもと思って。
あと捨てるのに楽。プラスチックのは粗大ゴミだけど、空気のなら燃やすゴミだ。
526名無しの心子知らず:2010/09/11(土) 12:31:58 ID:+MinzE2U
近所にリサイクル屋があるのでベビーバス600円で夫が買ってきた。
いらなくなったらまた店に持って行くつもり。

子は6ヶ月になったが、まだ行水に使ってます。
527名無しの心子知らず:2010/09/13(月) 07:09:58 ID:gsOe+GYe
ビニールの膨らますタイプのベビーバスを使用後は空気を抜かずにベランダ干で使ってたけど、2ヵ月で穴が空いてゴミになった
二人目は普通にレンタルのバスにした
528名無しの心子知らず:2010/09/13(月) 14:12:44 ID:rzCuUVHf
シンクに入れるタイプの、プラのを680円くらいで買った。
おまけで、手桶と、温度計と、サンプルのおむつ二枚、母乳パッド数セット付き。
3か月くらいまでそれで入れた。
最初の一カ月はシンク、その後は風呂場で。
そのまま二人目にも使った。
赤ちゃん帰りした上の子にも使った。
二人目までの間はつっかえ棒して、その上に乗せておいた。

衣装ケースとか、盥でも代用はできるけど
終わった後の水を捨てるのが大変。

うちの方はベビーバスは燃えるごみでOKなので捨てるのは楽でした。
この辺は地域差あるかな。
うちは粗大ごみでも、ゴミ捨て場に指定の日に捨てるだけなので。
ただ月に一度しかないけど。持ち込みなら平日はいつでもOK。
529名無しの心子知らず:2010/09/14(火) 03:02:22 ID:KexnpRLe
514です。
みなさま、アドバイスありがとうございます!

シンクでも使えるタイプにへんこう
530名無しの心子知らず:2010/09/14(火) 03:03:09 ID:KexnpRLe
514です。途中で送信してしまいました。

変更いたします。
531名無しの心子知らず:2010/09/14(火) 06:13:41 ID:mxw3x8SS
今 妊娠3ヶ月なのですが、皆さんの書き込みを見て驚きとワクワクの気持ちで一杯です!


初めてのコトばかりなので、参考にしたい&私もアイデアがあったら書き込みしちゃいます
532名無しの心子知らず:2010/09/14(火) 08:06:56 ID:Pes5Zerx
>>531
まずは冷静になり、頭をできるだけ花畑にしないこと。
あなたの場合、今はそれが大切。
レス見てると既に花畑状態になってるよ。
もう少し空気読みなされ。
533名無しの心子知らず:2010/09/14(火) 10:26:09 ID:oyWvmJCi
>>531
お嬢ちゃん、2は初めてかい?w
534名無しの心子知らず:2010/09/14(火) 11:14:50 ID:R4El8UmI
こんなにお花畑全開のレスは久しぶりに見た。
釣るような内容でもないのに釣り師に見えてしまったよ。
535名無しの心子知らず:2010/09/14(火) 11:31:35 ID:L6enZEWF
まぁ、とりあえずお金もったいないからお花畑全開の時は何も
買わない方がいいよねw

生む前買った物って後で見ると「なんでこんなの買ったんだ?」
ってアイテムが多くて・・・。このスレ見て勉強してたつもりだったけど、
ホント赤によって好き嫌いあるし、服も成長具合が違うからなぁ。
536名無しの心子知らず:2010/09/14(火) 13:17:50 ID:QWqaAkSJ
>>531は発言小町のトピ主とか向いてるんじゃなかろうか。
それか妊婦ブログでも立ち上げて情報発信頑張ってほしい。

>>535
このスレとかネットで評判とか見て厳選して買ったつもりでも
いらなかったわーってもの結構あるよね。
赤ちゃん本舗で浮かれて買っちゃったセレモニー系カバーオールとかあるし。
うちは60の短肌着とか要らなかったなあ。春生まれで低体重児
だったので、春にはぶかぶか→夏はボディ肌着着るから不要→
秋にはもう短肌着っていう月齢じゃない→不良在庫化
537名無しの心子知らず:2010/09/14(火) 13:34:42 ID:L6enZEWF
>>536
うちは反対にデカ赤(3300チョイで生まれ、1ヶ月で5100g)だった上に
6月後半生まれだったのでコンビ肌着1枚で転がしてたから50サイズの
短肌着なんて袖も通してない。

洋服もプチバトーでセールになってたから買ったけど、長袖着る季節に
なるまでに既にパツパツでサイズアウトしそうだし。臨月入る辺りまでは
標準やや小さめだったから、こんな成長曲線上限張り付きのデカさになると
思わなかったんだよね・・・。

538名無しの心子知らず:2010/09/14(火) 15:34:19 ID:6blTXgk1
評判はいいが要らなかったものなら結構ある。

トコベル→折れてしまった。別に安い骨盤ベルトでよかった

タミータブ→新生児からいれてたが、ある日3ヶ月くらいで突然拒否。
ご機嫌に入る楽な期間を味わえなかった

ハイローチェア
全く使ってない訳ではないが、ベルトをすると泣くので
値段の割には場所をとるだけで役に立たず。
ボートみたいなおもちゃと化している。
バンボの方が使えた

逆にないと生活できないのは
授乳クッション。一日中抱っこだったので、置いておけばよかった。

ベビーサークル
動くようになってからだけど、キッチンに入って来られると困るし
ないと身がもたない

産前なんてわかんないから、調べても結局無駄なものを
よく買っちゃうんだけどね・・・
539名無しの心子知らず:2010/09/14(火) 17:47:49 ID:QWqaAkSJ
>>538
うちもトコベルは高い金出して買った意味なかったなー。
動いてるうちにずれるし、症状も改善しなかった。うちの場合は後で分かった
ことだけど骨盤締めても意味なかったので。
でも妊婦のときは「専門職の助産師が勧めてるんだし!」と思っていた。

絶賛されてるものってそれなりの理由はあると思うんだけど、
誰にでも絶対ってわけじゃないんだよねー。
540名無しの心子知らず:2010/09/14(火) 20:47:04 ID:rRNorTUz
自分もトコベルトよりらくだーねで十分だった
541名無しの心子知らず:2010/09/14(火) 23:51:52 ID:Z3U4v7Ol
私はピジョンのベルトを使ったけど、良かった。
あと、犬印の腹巻きみたいな、産後すぐから使えるサポーター。

ガードルは、自分が小柄なためか胴体に収まりきらず
座ることができないので無理。無駄な買い物した。
(バストに当たったり、腰が曲げられない)
542名無しの心子知らず:2010/09/16(木) 10:59:41 ID:5dueVqbs
お尋ねします。
現在9ヶ月の妊婦です。
出産前に読んでおいたほうがいい本ってありますか?
今までにとりあえず雑誌たまひよを毎月、プレモの「安産新生児大百科」、
松田道雄の「育児の百科」を読んで、これから桶谷式関連を読む予定なんですが。
おすすめの本があれば教えてください。
543名無しの心子知らず:2010/09/16(木) 11:15:03 ID:XHQ40+X7
>>542
たまひよって毎月読むようなネタあるの?

出産後は好きな本読む暇ないから今のうちに好きな本読むのもいいよ。
なんか妊娠出産育児に気合入りすぎな感じなので、
色々本読んでも実際育児してみると現実は全然違うよねーってことで
ママはテンパリストとか赤ちゃんのドレイとか育児漫画読んでみてはどうか。

あとは本じゃなくて2ちゃんの低月齢スレや0歳児スレ、母乳スレ、
予防接種スレなど出産後お世話になりそうなスレをROMったり
テンプレ見たりとか。
544名無しの心子知らず:2010/09/16(木) 12:15:57 ID:au9d7Mqc
出産前に読んでおくってのとは違うけど、子供の病気全集みたいな本はあるといいと思う。
子供は夜中とか休みの日に限って具合悪くするので、症状別に緊急性があるかないかとか
とびひ、水疱瘡、手足口病、あせもとか写真が載っていて違いが分かるのが助かった。
545名無しの心子知らず:2010/09/16(木) 14:10:04 ID:11UgT5D/
あー、私もお子さんが男の子の予定だったら「ママはテンパリスト」
オススメ。あれ見て男の子育児に関して覚悟したり、楽しみにしたり
した部分がいっぱいあったよ。

読んでおいた方がいい、とかじゃなくて、産後はゆっくり本を読む暇が
なくなるから、もし本が好きなら長編小説で自分の好きな作家さんのを
片っ端から読んでおくことを勧めるw

546名無しの心子知らず:2010/09/16(木) 17:38:29 ID:JuQ3aW3r
ガーゼ手ぬぐい。

普通のガーゼハンカチでもいいけど
手ぬぐいサイズだとおっぱいが張りすぎて
勝手にポタポタ染みてくるようになったときに
ブラの中に仕込めば左右同時にカバーできる。


もちろん普通のハンカチやタオルの用途で使えるし
赤ちゃん相手に使うのも柔らかくてイイ。
ハンガーにかけて部屋干ししとけば一晩で乾く。

たまたまカバンに突っ込んでた1枚が大活躍したので
あともう1〜2枚あればなーと思った。

新品ではない方がいいので入院前から
普段使いしてくたくたにさせておくのをオススメする。
ちなみに楽天でカワイイのが300円以下であるよ〜
547542:2010/09/16(木) 19:40:30 ID:5dueVqbs
ありがとうございました。病気関連の本は購入済みです。
お勧めのママはテンパリスト、出版社の試し読みで読んでみました。
普段ミステリや歴史小説を読んでいるのですが、予定日が近づいてから頭が出産関連でいっぱいになって
内容が入ってこないのです…。
548名無しの心子知らず:2010/09/16(木) 22:43:00 ID:11UgT5D/
あまり本を読みすぎても、実際生まれた後に
「こんなハズじゃなかった!!!」ってパニックになるので
本を読むより深呼吸することをオススメするw

大体育児書見たら「新生児の赤ちゃんは1日のほとんどを
眠って過ごします」って書かれてるけど、もしそうじゃなかったら
どう思う?「え、なんでうちの子寝ないのかしら?」って思わない?

でも実際そんな赤ちゃんばっかじゃないし。うちの赤は生後10日
過ぎから1ヶ月半頃まで1日6-8時間しか寝なかった。って感じで
とても個人差があるので、育児書を何冊も読みあさっても仕方ないので
やめましょう。
549名無しの心子知らず:2010/09/16(木) 22:58:14 ID:XHQ40+X7
>>542
赤ちゃんのために何かしたい、というなら読書以外にもあるのでは?

妊娠中にしておけばよかったこと!
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1239752626/

には妊婦当人が楽しむものの他に赤ちゃんのために出来ることもあるよ。

あとは赤ちゃんが何時間ぐずろうが抱っこし続けられるぜ! という位
体力つけるとか。産後寝てばかりだと筋肉落ちるんだよね。
まずはyoutubeでラジオ体操からどーでしょー。
医者から運動止められてたら、赤ちゃんに歌う童謡のレパートリー増やすとか。
冒頭とサビ以外知らない歌が意外と多かったりする。
550名無しの心子知らず:2010/09/17(金) 00:01:13 ID:QKW/gNFN
ようつべじゃなくても、NHKにラジオ体操の動画ページあるよ
551名無しの心子知らず:2010/09/18(土) 11:42:42 ID:9S4VVx+H
>>546
いいね
私もタオルなど薄手の物をよく手に取る。
風呂上がりガーゼバスタオルも重宝してる

乾きやすいし手に取り易く扱いやすい嵩張らないし
赤ちゃん(今4か月)は頭に大量の汗をかくからぬぐうのに良い
552名無しの心子知らず:2010/09/22(水) 11:12:35 ID:E/+ALRTN
1月出産予定です。

赤ちゃん用の服の種類が色々あって、どれを買ったらいいのか分かりません。
短肌着・長肌着・ベビードレスの全部を重ね着するんでしょうか?
そんなに色々着せないもの?
お勧めの重ね着の仕方やサイトなどありましたら教えて下さい。
553名無しの心子知らず:2010/09/22(水) 15:53:50 ID:iBSgMeA2
たまごクラブでも買いなさい。
554名無しの心子知らず:2010/09/22(水) 16:22:49 ID:jr+Wl8YH
>>552
うん、まずはお店屋さんに聞くことから始めようじゃないか。
どうしたらいいのかしっかり教えてもらえるし、
赤ちゃん用品が揃っているデパート系なら無料のパンフレットがある。

後は、0歳児スレのまとめサイトに服について書いてある。
【新生児】♪0歳児の親専用スレッド【乳児】Wiki
http://www8.atwiki.jp/nyuji00to01/
ここのスレのまとめにも色々とある。
まずは関連スレをしっかり一読し、本を一冊買うことからスタート。
555名無しの心子知らず:2010/09/22(水) 21:30:01 ID:fln2VF/B
>>552
私が買った学研の育児全百科という本に季節ごとの赤ちゃんの洋服
重ね着の仕方、みたいなコーナーがあったよ。
赤ちゃん本舗においてある出産準備品リストみたいな冊子にも
そういうのが出てた気がする。
556名無しの心子知らず:2010/09/23(木) 20:12:29 ID:8sVCupfP
>>552
同じく1月出産予定。
たまごクラブの9月号の付録がすごくよかったよ。
何を何枚買ったらいいか、秋冬出産ママの体験談をまじえて書いてあった。
図書館で読んで、今月は買いだ!って即買いした。(10月号は買わんでもいい)

お金をかけたくないなら、大きな図書館に行けばバックナンバーがあるかも。

557名無しの心子知らず:2010/09/23(木) 22:14:58 ID:hWbKGQe4
プレモは季刊だけど、「生まれ月別出産準備品リスト掲載」を掲載してる。
今出てるやつに1月に出産した人がどんなもの買ったかリストも出てると思う。

でも>>552の書き方を見る限り、自分で本は買いたくないんだろうな……
558名無しの心子知らず:2010/09/23(木) 22:41:29 ID:umzA+JDl
嫌味な言い方だが、>>552は生まれた後も自力で調べず、
全てネットで聞いて頼りそうな気がする。

分からないのは誰もが一緒なのになぁ。
559名無しの心子知らず:2010/09/23(木) 22:56:03 ID:eZsJ6V0f
出産準備を始めたのですが、赤ちゃんのもので日本製は比較的、大きいとこに行けば見つかりますが、私自身のパジャマなどが、なかなか日本製が見つかりません。
授乳期の頃は、母親自身も日本製にと考えているのですが、皆さん、どんなとこで変われましたか?手に入りやすい店などありましたら、教えて下さい。
560名無しの心子知らず:2010/09/23(木) 22:58:27 ID:eZsJ6V0f
×→変われましたか?
○→買われましたか?

失礼しました。
561名無しの心子知らず:2010/09/23(木) 23:42:38 ID:zKHxH/Qo
>>558
あなたが教えたくなくても、教えてくれる人はたくさんいるからねw
562名無しの心子知らず:2010/09/24(金) 00:24:32 ID:xR3iHI3W
うわぁ…
563名無しの心子知らず:2010/09/24(金) 00:26:41 ID:wRCRDwWx
>>559
一番簡単なのはネット
検索のときに「日本製」って入れればいいだけだからね
564名無しの心子知らず:2010/09/24(金) 00:31:52 ID:EXDkKAh+
>>552
迷うのわかります。
私もお店の人に聞くのがいいと思う。
店は秋冬ものが出始めたので、手に取ってみれるし。
本で読んでも、一ヶ月は外に出なくて済むようにしとくべき?じゃ、量は?どれだけ?なんて迷ってしまいます。
先月近くのイオンでどうみても、生まれて退院したてでしょって赤ちゃんをギャルなお母さんが連れてて、すっごく怖かった。でも、なんて事ないのかな。
一ヶ月分くらい買い込もうと思ってますが、皆さんどうされてましたか?
565名無しの心子知らず:2010/09/24(金) 00:45:27 ID:wRCRDwWx
>>564
自分の服を見たり、買うのが好きな友人は
1ヶ月も経つと「早く出かけたい!」「こんな服着せたい!」って悶々としてたけど
私は元々軽く引きこもり気味だったから
3か月分くらい買い込んだ

自分が出かけるのが好きか、おしゃれかで違うんじゃないかな?

あ、でも夏より冬の方が圧倒的に病気拾いやすいから気をつけたほうがいいと思う。
インフルエンザもあるし。
566名無しの心子知らず:2010/09/24(金) 05:50:45 ID:/C+JqX8m
ていうか、1ヶ月は外に出ないんだから、それこそ数はいらないんじゃ
ないの・・・?秋冬は洗濯しても乾くのに時間かかるし、産後の手伝いが
ない人はなかなか洗濯するのもしんどいだろうけど、それにしたって
肌着を1週間分ほどと、オールが4-5着あればまわしていけるだろうし。

おむつみたいに使い捨てる物でもあるまいし、1ヶ月分買い込むっていうのが
よくわからん。まぁ初めての子供だと何をどれだけってわからないのは
理解出来るけど、せめて本を1冊立ち読みでもいいから目を通して
「わからないのですがこれを○セットとこれを○着揃えようと思いますが」
みたいに具体的に質問しないと、教えてちゃんは嫌われるわな。
567556:2010/09/24(金) 12:03:20 ID:EXDkKAh+
>>552
じゃないんだけどな。

服は一週間分くらいで回せって事ですね。
冬は、病気もらいやすいと。それは考えてなかった。聞いてよかった。
レスありがとうございました。
568名無しの心子知らず:2010/09/24(金) 13:04:51 ID:0AW9C7D7
>>566
赤ちゃんの服って乾燥機ダメなの?
冬出産だからちょっと気になって…
もちろん充分に買うつもりだけど
洗濯乾燥機も浴室乾燥もあるし、ちっちゃいものだろうから
乾きづらいまでは気にしてなかったよ。
569名無しの心子知らず:2010/09/24(金) 13:48:33 ID:nhqZ0xUf
2、3月出産予定なので、年末か年始に買い揃えようと思っています。
赤ちゃんホンポとかも年末セールってありますか?
あと、アパレルみたいに前倒しに早めの時期にセールを
開始したりするんでしょうか?
570名無しの心子知らず:2010/09/24(金) 14:11:23 ID:lBUIS5rq
>>569
年末セールっていうか、あそこは常に“○○セール”ってやってるような…
ちなみに今は秋のおでかけびっくりセール。
赤ちゃんホンポでたくさん購入予定なら、早めに会員になってるといいよ。
そうしたらDMがきてセール(安売り)情報わかりやすいよ。
あとそのDMに500円クーポンとか1000円クーポンとかついてる。
入会時にも500円クーポンもらえたはず。
ポイント3倍デーもあるしね。
571名無しの心子知らず:2010/09/24(金) 14:20:22 ID:2hHqV3fD
>>568
別にダメじゃないけど
洗濯乾燥機も浴室乾燥も無い家の方が多いことから出た一般的な意見かと。
実際どうするかは各家庭の環境に合わせて考えればよろし。
572名無しの心子知らず:2010/09/24(金) 14:37:00 ID:lF+bH2Dl
子供が産まれたら紙おむつを使う予定ですが、おむつカバーって必要ですか?
雑誌や赤ちゃん本舗でもらった小冊子には紙おむつでも必要と書いてあったり、布おむつの時は必要と書いてあったりするので、どっちなのか分からなくて。
573名無しの心子知らず:2010/09/24(金) 14:41:49 ID:nhqZ0xUf
>>570
レスありがとうございます。
常にセールやってるってことは、いつ買っても
そう変わらないってことですね。
安心しました。
会員も早めになっておこうと思います。
574名無しの心子知らず:2010/09/24(金) 14:54:38 ID:pirnTwWo
>>572
紙の場合はいらない。
ただ、紙でもウンチが大量だと漏れる可能性があるけど、
漏れたからといってカバーしてれば安全というものでもない。
余計に洗濯ものが増えるだけ。
575名無しの心子知らず:2010/09/24(金) 15:33:21 ID:htW9HFYq
空気清浄機+加湿器を購入しようか迷っています(プラズマクラスター付き)。

まもなく出産予定。
インフルエンザと花粉対策に。です。

実は必要ないのか、どうなのかご意見を
いただけるとうれしいです。
576名無しの心子知らず:2010/09/24(金) 18:10:49 ID:lF+bH2Dl
>>574
ありがとうございます!
紙おむつだと必要無い事が分かって良かったです。
577名無しの心子知らず:2010/09/24(金) 18:12:04 ID:lF+bH2Dl
すいません、上げてしまいました。
578名無しの心子知らず:2010/09/24(金) 19:53:39 ID:UI76o7/w
>>552
今年1月に引越したが、私は全部重ね着させました。
ただ、長肌着は不要という意見が多いです。
すぐに足をバタつかせ、上にずり上がってしまうので、コンビ肌着をオススメします。

579578:2010/09/24(金) 19:54:44 ID:UI76o7/w
×引越し→○出産

引越しってなんで引っ越したんだ自分orz
580名無しの心子知らず:2010/09/24(金) 19:54:54 ID:34uT9v9R
>>575
必要かどうか分からない。
各家庭環境と地域によるとしか言えないよ。

うちは冬対策として加湿器だけ買ったが、
二年経った現在使用することなく無用の長物。
冬は石油ストーブ+ストーブガード、やかんで加湿。
という訳で、全く必要なかった。
ただ2人目は2月予定で、
実家はエアコンのみなので必要になってくる。
空気清浄機は旦那が花粉症だけど買ってない。
友人の家にはあった。
本人達は買う気がなかったが、結婚祝いとしてもらったそうな。

気にする人は気にする。気にしない人は気にしない。
気になるなら買えばいいと思うよ。
インフルエンザは、まず大人がしっかりと予防対策をすることが大事。
あなただけじゃなく旦那もしっかりと予防に心掛ける。
機械に頼っても100%助けてはくれない。
581名無しの心子知らず:2010/09/24(金) 20:08:42 ID:0+dRpj9b
>>561
2ちゃんに入り浸ってる暇があるならさっさと本でも買って勉強しなよ。
もう後期に入るのにまだそんな状態じゃ、いくらなんでものんき過ぎるよ。
8ヶ月には、赤ちゃん用品や入院用品は一通り揃え終えてないと。
お産はいつ始まるか分からないよ。
582名無しの心子知らず:2010/09/24(金) 20:56:29 ID:epNZR7ff
>>581
別人だよ?
何を勘違いしてる?
583名無しの心子知らず:2010/09/24(金) 22:38:22 ID:/C+JqX8m
>>568
別にダメじゃないですよ。ただ赤ちゃんのものは●とかつくと
洗っただけでは黄ばみが消えなくて日光に当てないとダメだったり、
個人的にお日様に干した後の洗濯物の匂いが好きだから基本
外干しだから、ってのもあって。

私は6月出産だったので、赤の肌着とかは外に干しときゃ2時間も
すれば乾いたので少ない枚数でも回していけたけど、冬に天日干し
ならいくら赤のもんでも半日はかかるだろうしね。

ただ、ホント生んでみるまではどんな子かわからないし、全然寝ない子で
抱っこ星人だったりすると洗濯すらままならなかったりするので、
冬生まれなら多少多めに準備するのをオススメします、ってことで。
584名無しの心子知らず:2010/09/24(金) 23:56:10 ID:fvsG4sSh
>>575

今年の2月に出産しましたが、出産準備として昨年末に
空気清浄機+加湿器を買いました。

プラズマクラスターつきとのことなのでシャープのですよね?
我が家が購入したのもシャープのです。

都内マンション住みですが、冬場は加湿器として
今は空気清浄機としてほぼ毎日使っています。

空気清浄機とかって効果が目に見えるものではないですよね?
うちの子は今のところ風邪もひかず毎日元気に過ごしていますが
それが空気清浄機+加湿器のおかげかどうかはわかりません。

つけておくとなんとなく安心感もあるし
余裕があるなら買ってもいいんじゃないかなと思うけど
絶対必要ってもんでもないと思います。

>>580さんのおっしゃるとおりそれぞれの環境にもよると思いますよ。
585名無しの心子知らず:2010/09/25(土) 00:12:25 ID:f0jSM11Z
冬は住んでいる地方のせいか、室内が死ぬほど乾燥するので
部屋干しでも良いかなーと思っていたけど、●とかあるんだもんね…。どうしよ。
586名無しの心子知らず:2010/09/25(土) 00:24:57 ID:CreJjbl1
>>584
そうそうオナラしたらめっちゃ反応するのが笑えるが
ウイルスに反応するのは分からないもんね

私だけが風邪ひいたときは、気休めにはなった。
赤ちゃんにうつらなくてよかった。
セキするときは空気清浄機に向かってやった。
(こんなことして意味があるのかは不明)
587名無しの心子知らず:2010/09/25(土) 10:37:18 ID:sJPSl439
今回、8年ぶりに出産するのですが、紙おむつ処理用のゴミ箱を探しています。

今のところ、最有力候補はアップリカの「におわなくてポイ」ですが、使われてる方はいますか?
実際の使い勝手や臭いなどはどうでしょうか。

また、ほかに「これは臭わない!」というようなゴミ箱や方法があれば教えてください。
コンビのウインナータイプのものは面倒そうなので候補から外してしまいました。

上の子の時は、蓋が二重になったふつうのオムツ用ゴミ箱にゴミ袋をセットした状態でトイレに置いて使用していたのですが、
普段はともかく、最終的にゴミとして捨てる際の臭いがとても気になりました。
今回はトイレ内に大きなゴミ箱を置くスペースがなく、廊下に置くため、できるだけ臭わないものを探しています。

おすすめのゴミ箱や処理方法を教えて下さい。
コストは多少かかってもかまわないのですが、手間が少ない方法がいいです。
テンプレも見ましたが、実際はどうしてる人が多いのかと思って質問しました。
588名無しの心子知らず:2010/09/25(土) 12:02:51 ID:8TPZvTfJ
赤ちゃんの服って綿100%が多いから、
乾燥機にかけたら縮まない?最近の乾燥機は大丈夫なのかな?

>加湿器・空気清浄機
冬場エアコン使うなら、加湿器あった方が絶対いいです。
私と息子は鼻喉が弱いんですが、寝てる間うっかり加湿器の水を切らすと
起きたら喉イガイガ鼻ズルズルになってました…。
あと、加湿空気清浄機があると、埃が随分抑えられるみたいです。
普段は分からないけど、エアコンのフィルターの埃の溜まり具合が全然違うし、
テレビが壊れた際に修理して貰った時に内部に全然埃が溜まって無かったらしい。

>>587
うちはにおわなくてポイイージー(コンビのクルルンポイと同タイプ)だけど
匂いは殆ど漏れないし、思ったより面倒じゃない。
だけど新しいにおわなくてポイだと、リング回さなくて良いからより楽なのね。
レビュー見る限り今までのものより匂い漏れは無いみたいだし、
コストより楽を選ぶなら、これが一番いいんじゃないかと思う。
589名無しの心子知らず:2010/09/25(土) 15:43:32 ID:yu1jCWaf
>>587
におわなくてポイ使ってます。
全くにおわないわけではないけど、箱の中に脱臭剤いれとけばわりと平気。
まだ2ヶ月赤だから●がさほど臭くないからかな。
コストパフォーマンスは悪いけど、私は満足してます。ただ、大量●でオムツがでかくなると入れにくい。
590名無しの心子知らず:2010/09/25(土) 19:39:05 ID:Z9zjs8pE
>>588
乾燥機にかけることで縮むのではなく、
水につけて乾かしただけで縮むよ。
どんなことをしても綿は縮むんだな。
591名無しの心子知らず:2010/09/25(土) 20:01:49 ID:RIfHlk/c
あかほん行って来たけど、いまいちセンスのいいものがないな・・・服や布団
592名無しの心子知らず:2010/09/25(土) 20:35:49 ID:PxIY+Xj3
>587
うちも使ってる@10ヶ月。
低月齢のうちは全然におわないしいいわ〜と思ってたけど、
離乳食が進むにつれて●が臭くなり
ゴミ箱を開け閉めするとき匂いが気になってきた・・・。

ただ、ふだん居間においてて匂いがするわけではないので、
ふつうのゴミ箱よりは全然よいと思う。
589さんのように脱臭剤入れとけばOKじゃないかな。
593名無しの心子知らず:2010/09/25(土) 21:28:54 ID:VAEB+TwO
アカホンは昔ながらというかいかにもなテイストのが多いね。
赤ちゃん用品が揃ってるのはありがたいけど。
私はあまりキニシナイほうなので、ごく僅かの譲れないもの以外は
西松屋と赤本で買っちゃった。
594587:2010/09/25(土) 23:28:58 ID:sJPSl439
情報ありがとうございます。

まったく臭わない!というのは不可能なので、できるだけ臭いを感じるのが少なければ…と思うのですが
その点では「におわなくてポイ」はいいようですね。
離乳食開始後は脱臭剤や小袋併用で対応すれば良さそうなので購入しようかと思います。

>>589によると、おむつが大きくなると投入し難いようですが、普段からかなり小さめに畳まないと入れにくいのでしょうか。
実物を見て確認しようとは思いますが、臭わない効果に期待したい頃は月齢も上がっておむつも大きくなるので気になるところです。
おむつ外しまで使うことを考えると結構なことですし。

他の方はどんな対処をしてるのかも気になります。
595名無しの心子知らず:2010/09/26(日) 02:12:04 ID:Iu930TVk
西松屋もあかほんみたいなの?

逆に、オシャレなの売ってる店はどこですか?
ベビーザらすとかは、ましかな??
596名無しの心子知らず:2010/09/26(日) 02:22:11 ID:E9Z4z7LY
デパート
597名無しの心子知らず:2010/09/26(日) 05:56:20 ID:YNIUiovO
>>589です。
おしっこのみをまとめたおむつ5個ぐらいまでなら一気に入ると思います。
うちの赤の●ゴミは、おむつ2枚とペットシーツと拭いた紙やらをふんわりまとめてかなりの量になります。
それをふんわりのまま捨てるのは少し大変。
フタのバネを片手で抑えて開けばいいのかな。


ここから質問。
離乳食始まってきたら、おむつから●をある程度取ってトイレに流すの?
それとも、そのまま捨ててよいのかな。いまいちよくわからない。
598名無しの心子知らず:2010/09/26(日) 07:02:09 ID:8+KIQcw/
ベビー服や布団で小ましなものを選ぶならいっそ通販のが
いいのでは。コンビミニやベルメゾンやレモールetc・・・・
赤すぐやベネッセのピースマイルだといろんなメーカーのが
一度に見られて便利だけど。

もちろん予算に余裕があればデパート最強。
599名無しの心子知らず:2010/09/26(日) 09:17:11 ID:IJJRdI8C
>>595
西松屋はベタなテイストかヤンキー風味だなと私は思った。
ベビーザらすも大して変わらないんじゃ……
安いとこだとデザインも作りも微妙になることが多いよね。
安いなりに味がある、みたいのもあるけど。

ベビー服に関してはベビー服スレにファッション傾向ごとにブランドが
列記してあるから、それ見て自分の好みのを選ぶとか。
というかおしゃれな人は自分のセンスに合うものを自力で探す労力を厭わないんだと思う。
600名無しの心子知らず:2010/09/26(日) 14:29:47 ID:lFc2DZ6n
アカホンと西松屋とジャスコが近くにあるので、昨日、実家に帰省しつつ
ベビーザらすに行ってきたよ。

安くて可愛い新生児用肌着は、自分的にはベビーザらすに軍配。
アカホン、店舗は大きいけど新生児向けコーナーには全然種類が無くて、
選べないからいやだったんだよね。
まだ25wなので来月くらいにまた行って買ってくるつもり。
601名無しの心子知らず:2010/09/26(日) 20:48:14 ID:GQTMVANk
>>592です

私もかなりギュウギュウに丸めてつっこんでる。

離乳食が進んでくると●が大人のみたいになってくるから、
とれる分はトイレに流してからおむつだけ捨ててるよ。
そのまま捨てたらもっと臭いと思う。
602名無しの心子知らず:2010/09/26(日) 21:37:55 ID:ig0HCzL2
アカホン→ユニクロ
西松屋→しまむら

なかんじ
603名無しの心子知らず:2010/09/27(月) 07:15:01 ID:loZPCPeg
調べてみましたがおむつ替えについて不明な点がいくつか。

おむつを捨てる袋として3つおむつの入る傘袋買ったんですが、
3つ溜まるまでの間用にフタ付きバケツが必要でしょうか。

あと、おしりふき本体を1つしか買ってませんが、
リビングと寝室でおむつ替えをする場合2つあったほうがいいのでしょうか。
それともおしりふき+おむつを袋に入れて一緒に移動すべき?

おむつを替える時は下にシートやタオルが必要なのか、とか謎だらけです。
604名無しの心子知らず:2010/09/27(月) 07:38:10 ID:n2lEp9bt
>>603
うちは、おしりふきは寝室と居間に用意した。夜中いちいち取りに行くの面倒だったし。
赤の移動のたびに一緒におむつセット移動するなら一個でもよいかな。
おむつシートは、変えてる途中の爆撃対策で敷いてます。布団に●つく可能性もあるし。
あと、おむつ入れた袋はその都度しまった方がよいよ。割とにおう。
605名無しの心子知らず:2010/09/27(月) 09:00:57 ID:loZPCPeg
>>604
フタつきのゴミ箱があるので専用バケツはいらないかなと思ってたのですが、
やっぱり3回分溜まるまで放っておくのはニオイ的に無理そうですね…。
おしりふきはとりあえず移動式にして安いフタ付きバケツ探してみます。
シートも大判タオル等を代用して敷くことにします。
ありがとうございました。
606名無しの心子知らず:2010/09/27(月) 09:44:44 ID:dpkAbcoW
>>605
傘袋使うなら1個入れるごとに口を縛っとけばいいのでは?
うちは毎日ゴミ捨てるから、ゴミ袋にそのままおむつ入れてるけど
まだほとんど臭わない@3ヶ月

離乳食始まると臭うみたいだけどねー。
607名無しの心子知らず:2010/09/27(月) 13:04:40 ID:yzN8mtsA
スレチ気味になるのですが、質問です
ベビー用品でかさばるものや、これとこれは近くにあると便利!というようなものはありますか?
引っ越したばかりでまだ物の移動が気軽にできるので、少し整理整頓しようかと思っています
おむつは紙おむつで、産後一ヶ月は里帰りの予定です
赤ちゃんはベビーベッドをリビングに置いて寝かせようと思っています
何かあれば教えて下さい、よろしくお願いします
608名無しの心子知らず:2010/09/27(月) 13:26:14 ID:aS4oEsHA
台所を動きやすくする。
ベビーベッドの隣に自分の布団。
何千回も同じ動作をするから、今しんどいだろうけど無駄を削るといいです。
609名無しの心子知らず:2010/09/27(月) 13:39:49 ID:JinIsbYp
>>607
身近にあるべきもの
紙オムツ・おしりふき・肌着・ティッシュ・ガーゼ・ゴミ箱
キッチンにはミルク用品一式
どの月齢でもそれだけで何とかなる。

最初のうち、かさばるのは紙おむつと肌着だけ。
月齢が高くなるにつれて今度は服がかさむ。
着れなくなった服をどうしていくか。おもちゃをどうするか。
例えばメリーなんて最初のうちだけ。
1年もしないうちにしまうこととなる。
そうなった時にそれをしまう場所をどうしていくか。
今後「必要なくなったもの」をどうするか、かな。

身近に置いておくものは大きいものではないので、
今のうちに入れる場所を大きくとっておくことかな。
610名無しの心子知らず:2010/09/27(月) 14:15:56 ID:n2lEp9bt
若干ずれるけど、うちの赤は抱っこで歩かないと泣き止まない。
同じタイプの赤だった場合、家中を歩き回ることになるので、暗い中歩いてもつまづかないような配置しとくとよいよ。
うちは扇風機やらラックやらで狭くなった所を通るのが面倒で、狭い部屋をぐるぐる回り続けている。気が狂いそうです。
611名無しの心子知らず:2010/09/27(月) 18:52:24 ID:yzN8mtsA
>>608-610
盲点だったこともあったので参考になりました
おむつ替え用品と肌着は同じところにあった方がいいんですね!
レスを参考にイメージしながら整理整頓やってみます
もう9ヶ月に入ったのでなかなか大変かもしれませんが…
ありがとうございました
612名無しの心子知らず:2010/09/27(月) 22:04:05 ID:WaTDekvQ
私も臨月。
>>609さん、超参考になった。ありがとう。
今週末に赤ゾーン変更する。
613名無しの心子知らず:2010/09/28(火) 08:24:03 ID:4IBZm6lA
質問させてください。二つ折にした赤用マットレスの上に防水シーツ、裏ガーゼバスタオルでは硬すぎたり蒸れたりするでしょうか?
もともと添い寝のつもりだったのですが窒息の心配がやはりありまして、赤用のマットレス(二つ折り)を購入しました。

私たちがシングルベッド二つくっつけて寝ているので、壁際にそれらを置こうと思っています。
614名無しの心子知らず:2010/09/28(火) 08:25:10 ID:e1ESZWXZ
この前、先輩ママの家に遊びに行ったときに色々見せてもらったんだけど
おしりふき・おむつ・肌着はプラスチックの透明蓋付き衣装ケースのような
箱に全部が入っていたよ。
ホコリが入らないし、便利そうだった。
615552:2010/09/28(火) 10:09:42 ID:XPQP5Kv9
すっかりレスが遅くなってしまい申し訳ありません。
>>556さんのレスを見て、たまごクラブ9月号を古本屋で入手してきました。
すごく分かりやすかったです。
なるほど!と思いながら読みました。
他にもレス下さった皆様、ありがとうございました。
616名無しの心子知らず:2010/09/28(火) 14:25:02 ID:J9lCuigI
>>613
赤の敷き布団は大人のものより固すぎるものだよ。
蒸れる時は何やっても蒸れるし、それで特に問題ないよ。
617名無しの心子知らず:2010/09/28(火) 14:33:35 ID:4IBZm6lA
>>616ありがとうございました。
618名無しの心子知らず:2010/09/29(水) 09:49:43 ID:SL6NoI+v
田舎に住んでいます。
気軽に行ける範囲には西松屋しかありません。
頑張って遠出すれば、無印良品・デパートには行けます。
赤ちゃん本舗・ベビーザらスはありません。
西松屋にあまり置いてなくて、無印かデパートで買ったほうがいいものはありますか?
619名無しの心子知らず:2010/09/29(水) 10:07:52 ID:tPd8+ko6
>>618
西松屋はそもそも商品数が少ない。、大型のものは特に。
まぁ服は安いのでよければ数はあるが。
とりあえず選べなくても揃えばいいっていうならいいけど、
多少なりとも選びたい、いいものが欲しいのであればデパートかな。
実物みなくてもいいなら個人的にはネット通販がいいと思うけど。
620名無しの心子知らず:2010/09/29(水) 11:09:35 ID:gmQpeNtr
>>618
お披露目何かに使うちょっとお出かけ用の服。
デパートブランドで1・2着もっておくといいかも。
(ファミリア・ミキハウス・ラルフなど)
お祝でいただけるめどがたってるならいらないかもだけど
お宮参りや親戚のお披露目に使えるよ。

あとチャイルドシートやベビーカーなどは
安いブランドばっかりで数が少ないかも。
コンビとか探したいなら通販とかデパートの方がいいかな。
621名無しの心子知らず:2010/09/29(水) 11:12:47 ID:6PsB7oaA
>>618
ブランドやデザインにこだわるなら、
無印でもいいと思うけど小物も大型も揃ってはいない。
デパートはブランド品なら最強。
デパート大型ものも置いてあれば参考程度になる。
デパートの規模によるので、
地域のデパートがどれほどか知らないけど、
ネットよりも確実に値段は高い。

大型のものは西松屋でもちと厳しいが、参考にはなる。
布団類は西松屋で買っていいと思うよ。
ベビーベッドを買う予定なら、参考程度に見ておいて、
ネットで買うという手がある。
ベビーカーは産まれてからでも間に合う。
ちなみに自分はチャイルドシートを店で見て、ネットで買った。

大型はできるだけ実物を見た方がいい。
または参考にしてネットで探す、という手がある。
622名無しの心子知らず:2010/09/29(水) 11:36:52 ID:K4NVxre0
イオンとかもないのかな?
チャイルドシートは、イオンまでわざわざ見に行ったよ。
623名無しの心子知らず:2010/09/29(水) 11:59:23 ID:6PsB7oaA
イオンは大型スーパーだよ。
デパートっていったら普通は百貨店のことを指すんだけどね。
>>618がデパートをイオンなどの大型スーパーのことを言っているなら、
大型物もある程度の品揃えで適度な値段。

大型物の品揃えとしては、
西松屋≧大型スーパー>デパート
無印は論外

ネット最強だけど、ネットだけを参考にすると痛い目を見る。
ネットで買う時は実物・似たようなもので必ず確認し、
下調べをしっかりする。
624名無しの心子知らず:2010/09/29(水) 12:21:36 ID:wh3WMkz8
西松屋も、店舗の規模によって品揃えが全然違うからなぁ。
場合によっては大型スーパー>西松屋になっちゃう。うちの辺りはそう。
その辺要注意。
質や見た目を重視したいもの…デパート
消耗品や実用的なもの…西松屋
無印は、趣味が合えば服とかおもちゃとか買うのはいいけど、
ベビー用品はなんだかんだ言ってもピジョンやコンビのが使い易いと私は思う。
625名無しの心子知らず:2010/09/29(水) 14:15:32 ID:aYdA0ltx
>>618
ベビービョルンは西松屋においてなかったので、
もし使う予定なら他のところで。
626名無しの心子知らず:2010/09/29(水) 14:57:38 ID:MbTf8Ww6
まずはその気軽に行ける西松屋に下見に行ってみたらいいだけなんじゃ・・・
体調の関係で外出を控えたいとか、何か事情があるのかな。
627名無しの心子知らず:2010/09/29(水) 16:27:46 ID:tpLVvp1G
>>618
出産準備に、デパート無印良品赤ちゃん本舗・ベビーザらス
1度も行かなかったよ。
出産済みの人のブログを参考にほとんど通販で、特に後悔もありません。

遠出してデパート行く予定があるわけでなかったら
無理に行かなくてもいいと思うよ
628名無しの心子知らず:2010/09/29(水) 16:52:35 ID:SL6NoI+v
>>619-627
ありがとうございます。たいへん参考になります。
西松屋だけは行きました。
イオンはありませんが、大型スーパーはあります。そこのベビー用品売場の存在をすっかり忘れていました。行ってみます。
デパートへは、出産までに1回は行くつもりなので高級品をチェックしたいと思います。
通販カタログも取り寄せてみます!
629名無しの心子知らず:2010/09/30(木) 17:46:40 ID:OrkoNXnV
無痛、計画で明日入院、週末出産。初産。
旅行や自分の病気の入院でないから産後の状況が読めず、
準備にぬかりがあるかもと何度も入れたりだしたりしてしまう…。

ここのまとめにはお世話になりました。緊張しつつ行ってきます。
あー今日が人生最後のフリーな私の一日でした。。
630名無しの心子知らず:2010/09/30(木) 18:37:33 ID:wglA1TYh
頑張って!私も無痛、計画、初産と同じ状況なので、
体調や赤ちゃんの様子が落ち着いたらレポくださると嬉しいです。
631名無しの心子知らず:2010/09/30(木) 21:39:17 ID:OrkoNXnV
ありがとう!
今は授乳枕兼抱き枕を、かさばるけど持ってくべきか悩んでる…。
これないと寝れないんだよなー。持ってく人いるかな。

これだけではなんなので、オススメを。
無印が来週10%OFFになるので、退院後赤の衣類収納と
おむつ用にパッキン付きゴミ箱を購入予定。
レンジ消毒ケース、コンビのはうちの古いレンジが大きさ的にNGのため、
野菜工房 レンジ蒸し器で代用予定。
(本当はダイソー蒸し器でもよかったが大きいの探せなかった)
632名無しの心子知らず:2010/09/30(木) 21:49:54 ID:pG/jhPc4
>>631
話が分かりにくい
633名無しの心子知らず:2010/09/30(木) 22:03:36 ID:FNKbMzST
>>631
無印のって、テンプレに載ってるタイプのもののことなら
今は廃番で売ってないみたいだけど大丈夫かな?
店頭在庫見つけたのか、別のものとかだったらいいんだけど念のため。
634名無しの心子知らず:2010/09/30(木) 23:33:59 ID:vHBiyttC
>>631
わたしたまひよのバカでかいやつ持っていったよw>授乳兼抱き枕
車で運んでもらったからってのもあるけど、入院中から赤の授乳は
いつも使う授乳クッションでやれば助産婦さんからアドバイスもらえるし
良かったよ。

あと基本的に入院中はお世話してる時以外はベッドで横になってると
思うのだけど、それが結構腰に来るというか、ずっと同じ姿勢だと
疲れるので抱き枕を腰の所に入れて起き上がったり、文字通り抱えて
横向きになったり出来て持っていって良かったと思った。
635名無しの心子知らず:2010/10/01(金) 00:28:51 ID:DezlJqTO
>>631
待って、病院に置いてあることが多いよ。
もし確認できるなら確認してみて。
人と同じの使うのが嫌〜とかなら持っていってもいいかもしれないけど。
636名無しの心子知らず:2010/10/01(金) 02:38:39 ID:o1rGSMoO
授乳クッションオヌヌメに一票
これが無かったら昼夜問わない授乳に背中や肩や腕が悲鳴をあげてた

病院の授乳クッションは授乳室から持ち出し禁止だったから持って行ってよかった
637名無しの心子知らず:2010/10/01(金) 10:50:20 ID:O0u6MIf4
テンパリ気味でごめん。車だし、腰痛持ちなので自前枕持っていってみます。

無印のは現商品でPPダストボックス・横開きパッキンフタ付。
店頭で見たら密閉はされないけど、同シリーズの他についてないパッキン付きで開閉の音がマシ、ため込まなければニオイも漏れにくそう。
ではいってきます!
638名無しの心子知らず:2010/10/01(金) 14:50:48 ID:v7Jj8KwW
>>637
・・・このレス見れるかわかんないが、それにおい漏れる。
ただ冬の間はそこまで気にならなかったからとりあえずはいいかもしれんが。

無印がいいって書いてあったな〜→あ、これなかなかよさげ?これだっけ?
→購入→産後違うものと気づく→夏のにおい漏れですでに使ってない

という自分はあまりオススメできない。

まぁとりあえず無事の出産を祈る。頑張れ〜
639名無しの心子知らず:2010/10/01(金) 15:36:44 ID:7dVYYW+R
無印の使ってるけど臭いもれないよ
でもどのタイプか分からん

フタをしてる限り臭いがしないから
いつも開けてびっくりだ
640名無しの心子知らず:2010/10/01(金) 18:09:02 ID:+5xRZznv
無印、結構シーズンで品が変わるからね
1年位前に出てた水物?入れれる密閉容器4サイズ位のが良かったけど、
今売ってないし
641名無しの心子知らず:2010/10/02(土) 18:21:49 ID:FKzUWFBd
皆様、出産準備品の予算はどれくらいですか?
ネットで調べたら2万円〜20万円と幅がありすぎてビックリしています。
初産でベビーベッドは不要、おさがりはナシ。
ブランド品でも使い捨てでもなくそこそこのものを、と考えているんですが。
642名無しの心子知らず:2010/10/02(土) 18:36:14 ID:XHpV6cLy
>>641
どこのサイトでそういうの調べられるの?
643名無しの心子知らず:2010/10/02(土) 18:58:26 ID:t4+ijOle
予算、考えたことなかったな。
必要なものは買うし、いらないなら買わないし、ってだけで。
でも前もって買ったのは衣類と沐浴用品くらいだから大した額じゃないはず・・・
644名無しの心子知らず:2010/10/02(土) 21:32:20 ID:auFVaRO3
>>641
予算を組む前に下調べするけどね。
つーか、チラシやネットを見れば、大体どれくらいか分かるし、
「何が必要なのか」ということがまず分かってないと組みようがない。
普通は必要なものをピックアップして予算を組む。
じゃないと痛い目を見るからな。

基本セットは肌着と服。布オムツ予定ならオムツセット。
あとは、ミルクセットを買うか否か。
ベッドいらなくても布団はいるでしょう。
ハイロー、バウンサー等は必要か否か。
チャイルドシートはどうするか。
ベビーバスはどうするか。

その2万円と20万円は同じ内容なのか?
645名無しの心子知らず:2010/10/02(土) 22:44:49 ID:Wjh3qvkP
ウチはだいたい20万くらいだな

ハイローチェア(自動スイング)→35,000
チャイルドシート→30,000
布団セット+替えシーツやらキルトパットやら何枚か→30,000
調乳セット→9,000
服→14,000
抱っこ紐→5,000

あとは衛生用品をこまごまと
ベビーカーは生まれてから親に買ってもらった
646名無しの心子知らず:2010/10/02(土) 22:59:14 ID:tfpO0V1n
布団セットって高いなー
というか、なにもかもが高い…
647名無しの心子知らず:2010/10/02(土) 23:17:45 ID:2uif1iJx
うちは長男長女夫婦なのに、子供ができたのが1番遅かったので、赤ちゃん用品はほとんどおさがりでした。
ハイローチェア、ベビーカー、哺乳瓶、衣服、布おむつ他親戚から集まった。ベビー布団と空気清浄機はお祝いにもらった。

チャイルドシート\12000
服\2000 (一枚位新しいのを買ったらと言われて)
抱っこ紐\5000
あとは、ミルクや紙おむつの消耗品とか爪切りくらい。総額二万円。
2万円から20万円の違いは、いとことの年齢差からくるかも。
648名無しの心子知らず:2010/10/02(土) 23:27:42 ID:x/LmUPr0
>>646
添い寝だと使わずに済むこともあるから
必要だと思えば買えばいいよ。
うちは一応セットで買ったが、
使ったのは子専用のタオルケットのみ。
無理やり昼寝で使っている。
649名無しの心子知らず:2010/10/02(土) 23:47:01 ID:J1bKj048
>>641
プレモっていう妊婦雑誌を出産前に買ったんだけど、
読者7人くらいの出産準備品一覧と総額が出ていて、
大抵の人は10万前後だったかな。一番安い2万の人は
二人目出産だったから買い足し程度みたいだったし。
あと双子の人は高かった。

ベビーカーや抱っこ紐など前もってぜーんぶ買っておくって人と
絶対いるものだけ買っておいて、後は必要になってからって人では
出産準備品といってもかなり差が出ると思うのだが。

エクセルで出産準備品リスト作って、ネットで値段調べて概算してみたら?
650名無しの心子知らず:2010/10/02(土) 23:52:27 ID:BBWi6oE3
私もその雑誌買った
参考になったのが、実際買ったものと実際に使えたかどうかがA〜D評価してたのが良かった。
授乳ブラは生んだ後でサイズ変わったので買いなおした、とか書いてあったので
ホント最低限だけ買って、後は買い足し買い足しでいこうと思ったよ。
651649:2010/10/03(日) 10:29:08 ID:xAJdJIA5
>>650
妊婦時代に買ったのはこの雑誌だけだけど、一番役に立つ企画だよね。
生まれ月別だから季節ものとか参考になったし。
買ったものの評価は人によって違うのもまた面白いというか。

お下がりや出産祝いで貰ったものが多い人は羨ましかった。
うちはほとんどお下がりなかったので。
652名無しの心子知らず:2010/10/03(日) 10:30:28 ID:wK8RoQqs
>>648
使わないこともあるんですね。安心しました。
初産なので勝手がわからず、調べれば調べるほどお金かかるなーと、
ちょっとブルーになってました。
653名無しの心子知らず:2010/10/03(日) 10:35:02 ID:oexZNH9z
うちは母親がすっごい口うるさくて(しかも同居)子供のものは
好みがあるから必要な時に買い足し!!!って何度も
言われたからほとんど買わなかったな。

妊娠中のお花畑状態の時は「なんでだよ!!!せっかく
出来た第一子なのに何買うにもブツブツ言われておもしろくない」
って思ってたけど、今になって母親GJ、無駄遣いしなくて済んだ」
と思うな。

なんせベビーカーとか実際産んで使うようになるまでに、
目を付けてた機種が1万くらいは安くなってたし、抱っこ紐や
ハイローチェアは安いのが出るのを待ってリサイクルショップや
ヤフオク使ったらそれぞれ半値くらいで買えた。
654名無しの心子知らず:2010/10/03(日) 13:00:51 ID:odhimKpt
「買い物なんて臨月でも楽勝v」
と思っていたらまさかの32週切迫入院→34週早産で、ほとんど買ってなかった。
25週くらいに、無事生まれるかどうか半信半疑で
赤ホンのベビー肌着2セットを恐る恐る買っただけ。(\5,000)
とりあえず病院から提示された持参品はそれだけだったので。
(産婦用品は病院側で貸与・支給)

赤が私より3日余計に入院していたので、
その間にベビー用品店に駆け込んだり翌日配送の通販で注文したりして
合計6万くらい使った。
両家とも初孫で、お下がりはなし。
まだ一ヶ月半なので、ベビーカー他の大物はまだ機種選び真っ最中。

グズグズしていたら結果的に余計なものを買わずにすんだ…のか?
655名無しの心子知らず:2010/10/03(日) 13:35:44 ID:NKklvay4
>>654
結果的にはそれが一番だったりする。
何しろお花畑になった頭じゃ、後になって赤の為に買ったのに見向きもされない、
結局は必要としなかったものがわんさか出てくる。

考えてみれば赤の時期なんて「ほんの一時期」だからね。
服なんて最初は時季に合わせて定額で買ってたけど、
今は季節終わりのバーゲンで来年用の服をまとめて買うw
656名無しの心子知らず:2010/10/05(火) 16:57:12 ID:TlHIzU5+
お下がりとか良いよなー。親の援助がある人とかも羨ましい。
結局ベビーベッド+布団セット(楽天で3万)、衣類+消耗品(西松屋と薬局で5千円)しか買ってない。
ビョルンの何万もするバウンサーとかコンビのオートスイング買える人って金持ちだ。
4千円とかするベビー服も凄いと思う。西松屋だと可哀想かな…と落ち込んでしまうよ。

出産準備品になるか分からないんだけど、空気清浄機はいるでしょうか?
リビングにダイキンのがあるんだけど、寝室にはないので買い足そうかどうしようか考え中。
都心の高層なので外の空気は悪いです。
657名無しの心子知らず:2010/10/05(火) 18:15:30 ID:YyN3wOT8
>>656
え?
ベビーベッドは必須じゃないと思うんだけど。
買わない人も多いよ。
布団セットだけなら1万で買えるし。

服で4000円とかは、
よほど気に入った場合だけかな。
お披露目用みたいな。

オートスイングとかは金持ち用だね。
空気清浄機は要らない。
ダイキンのあるだけでも贅沢・・・。
つか、都心の高層に住んでるならいい生活じゃない。
658名無しの心子知らず:2010/10/05(火) 19:01:55 ID:H1IE9eht
>>656
ベビーベッドはなくてもいいんじゃ……うちは布団なので買わなかった。
布団はセットじゃなくて、敷きパッドとシーツだけ買えば安かったのにね。

ビョルンのバウンサーは何万も、といっても2万円程度で買えるよね。
うちは中古で8千円くらいだったかな。
私だったらベビーベッドなし、布団は敷きパッドとシーツだけにして
バウンサーかビョルンの抱っこ紐買う。高齢なので自分が楽するための
出費は惜しまない。

空気清浄機買おうと考えてる(既に持ってる)だけでもそう困ってないように
見えてしまうのだが。うちは考えもしませんでした。

お金に余裕ないならリサイクルショップやヤフオク、フリーマーケット等で
探してみるのもいいんじゃないでしょうか。中古に抵抗あったらごめん。
659名無しの心子知らず:2010/10/05(火) 19:11:38 ID:FGIfQWFK
ベビーベッド買っちゃった人にいらないって言っても…
660名無しの心子知らず:2010/10/05(火) 19:12:21 ID:Rs79ciqq
お下がりも中古も同じだからな。
探せばいくらでも安く手に入る。
ネットだと見れないのでリスクは高いが、
リサイクルショップなどでは実物見れるから助かる。
661656:2010/10/05(火) 20:33:58 ID:TlHIzU5+
ああ、書き方が悪かったかも。カネコマではなくて無駄なお金に抵抗があるタイプ。
なのでバウンサーはもっと安いのあるしオートスイングも贅沢品だよなあと。
ただ、子が喜ぶならもっと色々買った方が良いのかなと迷ってた。
ちなみにベッドはダブルベッドで寝てるので必需品です。
662名無しの心子知らず:2010/10/05(火) 20:52:36 ID:mV+jNiaD
四千円もするベビー服、買っちゃったよ。
かわええ(*´Д`)
一枚くらいあってもいいかも。
でも、購入は赤の顔を見てからでいいと思う。
低月齢のうちはあまり外出しないし。

家ではふつーに西松屋の肌着を着ています。
663名無しの心子知らず:2010/10/05(火) 20:58:07 ID:Zm+9HpLb
西松屋で十分だよ〜。
新生児の肌着なんて着古す前にサイズアウトしちゃうし。
日本製だなんだと買い揃えたけど、一番使い勝手良かったのは
産後に買い足した西松屋の中国製だったw
664名無しの心子知らず:2010/10/05(火) 21:08:13 ID:TlHIzU5+
そっか。普段着なら西松屋で十分か。

女児だから可愛くしてあげなきゃ!とか気負ってたけどw
春くらいに帰省とかで出かけるようになったら奮発してみます。
実際産まれて顔見ないことには似合う似合わない分からないもんね。
665658:2010/10/05(火) 22:20:46 ID:H1IE9eht
>>661
うちは一時期布団で寝かせるとぐずってしょうがなかったけど
ビョルンでならご機嫌で、座らせておいて家事をやってたので
すごく助かったんだよね。首すわってない頃にも使えたし。

あんな単純なつくりで定価二万か……と思わなくもないが
絶賛されているだけのことはあるなあと。なくても済むものかもしれないけど。

オートスイングはうちの姉が二人目出産したときに、上の子と両方
面倒見るの大変じゃ! というので買って下の子を寝かせるのに役に立ったらしい。
666名無しの心子知らず:2010/10/05(火) 23:40:14 ID:mx9xFI/d
ネットで口コミみていると、ベビーベッド買わない人多いね。
新婚生活といったらベッド→ダブルベッドwという考えがあって、新生活準備の際は
ベッド以外に選択肢なかったから、布団で寝ている人が意外と多いことに驚く。
667名無しの心子知らず:2010/10/06(水) 00:59:03 ID:kn/s4SgH
ここ見て西松屋で敷き布団とシーツだけ買うつもりだったけど、今月出産予定でこれから寒くなるし、赤ホンで布団セット5800円
くらいのセール品があったのでセット購入した。
肌着はヨーカドーの日本製セール品と西松屋。
ビョルンの抱っこひもリサイクルショップで4500円、コンビのオートスイングもリサイクルショップで11700円で購入。
ビョルンのバウンサーはまだ購入してないけどリサイクル店で5000円くらいで結構売ってる。
ついこないだまでリサイクル店におしりふきウォーマーが山積みだったのに、先週末いったら1個もなかったOTL

リサイクル利用で抑えてても、衣類につい財布の紐がゆるんでしまう。
セレモニードレスもお安く西松屋でと思って1999円で十分可愛いのがあるのに、3999円のケープ付きの可愛さに
やられて購入。
うっかりGAPでセールとはいえ、いいお値段のアウター買ってしまった。
なんだかんだで衣類に一番お金かけてるな。

668名無しの心子知らず:2010/10/06(水) 01:03:23 ID:lzpvOtsH
ベビーベッド卒業後、ダブルで川の字で寝るのか、シングル買うのかまで視野に入れて。
部屋にシングル入らないんだったら、ベビーベッド買わずに親も布団にするとか。
ベッドから赤が落ちるのが怖くて、ベッド処分したという話もよく聞く。
うちは新婚当初から、フローリングに簡易畳ひいて、布団です。

肌着は、ユニクロの60pが大活躍してる。へたれなくていい。
一日おきに洗って4ヶ月たつが、生地は全然大丈夫。
669名無しの心子知らず:2010/10/06(水) 01:13:20 ID:712/KEQX
布団だけのほうが便利じゃない?
畳めばスペース使えるし。
ベッドだとどうにもできない・・・
670名無しの心子知らず:2010/10/06(水) 11:26:35 ID:yjxk9LtC
いわゆる「出産準備」に高い物で揃えるのは、お金持ち以外はオススメしないかなw

ビョルンにしろ、オートスイングにしろ、産まれてみて「抱っこ以外ではグズグズ
言うけどバウンサー(オートスイング)試してみたら大人しくなった」とかなら、
それこそ2万でも3万でも安いもんだと思う。

赤の服でも産まれてみて肌がとても弱くてオーガニックの肌着じゃないと
ダメだったとか、どうしても赤に似合いそうだったから5千円の服だったけど
お出かけ着に奮発した、とかそういうのはいいと思うんだよね。

でも、赤の嗜好もわからないし成長具合もわからないのに、産まれる前から
新生児用の肌着を全部国産オーガニックで揃えました!ビョルンの
バウンサーもオートスイングも完ぺきです!!!みたいなのは、「その分の
お金を取っておいて、子の好き嫌いがわかってからでも遅くないんでないかい」
と思う。特にこのスレを読んでなるべく合理的に準備しようと思ってる人なら
余計にw同じ1万円でも子が喜んで自分が楽出来るなら安いと思うけど、
買ったけど使わないならすっごく無駄だしね、当たり前だけど。
671名無しの心子知らず:2010/10/06(水) 13:17:21 ID:boBvubwa
自分で調べてもよくわからなかったのだけど、
赤ちゃん用の洗濯洗剤って必要ですか?

みんな肌着とかどうやって洗っているの?
赤ちゃんの肌が強ければ、大人のと一緒に洗っていいものですか?
672名無しの心子知らず:2010/10/06(水) 13:39:45 ID:s4zpuOGc
>>671
赤ちゃん用の洗剤を買って分けて洗ってるよ
673名無しの心子知らず:2010/10/06(水) 13:45:39 ID:NNqvrjNG
うちは大人のぶんと一緒に洗濯したあと、もう1回赤ちゃんのぶんだけ濯ぎしてる。
普段の洗濯は柔軟剤入れてるし、余分に濯ぎすればそれも落ちるんじゃないかなぁと。
674名無しの心子知らず:2010/10/06(水) 13:50:54 ID:3hY/0hAo
>>671
まとめに載ってなかったっけ?
結論は「お好きにどうぞ」です。
上の子は分けてarauとかで洗ってたけど、生後半年くらいで大人と一緒に。
下の子ははじめっから一緒。柔軟剤も使ってる。
ついでに言うと、浸け置きして軽くすすいだ布オムツも一緒。
大人の靴下だけは昔から別にしてますがw
(母が、一番菌が繁殖してるのが靴下だから靴下だけは別!と昔からやっていたので
習慣になってます)
675名無しの心子知らず:2010/10/06(水) 13:51:35 ID:3hY/0hAo
ちなみに洗剤は普通の合成洗剤+柔軟剤です。
676名無しの心子知らず:2010/10/06(水) 13:55:51 ID:CNaOqdpj
私は普段から石鹸素地の液体石鹸で洗濯をしているので(柔軟剤いらず)
このままでいいかなと思ってます。
汚れが酷いのとかは、重曹で浸け置きしようかと。
677名無しの心子知らず:2010/10/06(水) 14:13:15 ID:vkpWdLU1
確かに靴下が一番汚いと思うけど1日に2足しか出ない
何日分か溜めて洗うのかな?
678名無しの心子知らず:2010/10/06(水) 15:32:40 ID:3hY/0hAo
>>677
そうそう。3日に1回くらい。
679名無しの心子知らず:2010/10/06(水) 15:38:10 ID:712/KEQX
赤ちゃん用商品は名前付けて商品増やして売ってるのがほとんどじゃない?
昔に、洗剤まで分けてるはずがないし。
一緒に洗って問題が起きたとか聞いたことない。
680名無しの心子知らず:2010/10/06(水) 16:08:20 ID:stcUHOUQ
夫も私も肌丈夫なのでデリケートなお肌の赤ちゃんが生まれることは
ないであろうと最初からニュービーズで洗ってた。
それで何か問題あったら赤ちゃん用のを買えばいいかなと。
例えば二人目生まれたときに赤ちゃんのものだけ分けて洗わないんじゃないかと。


……という話を妊婦の友達にしたら、家族の分まとめて赤ちゃん洗剤で
洗うっていうのは思いつかなかったの? って言われた。
681名無しの心子知らず:2010/10/06(水) 16:41:34 ID:Lyhw20e4
>>679
一緒に洗ってというか、
みんなまとめて普通の洗剤で洗ってたら肌が荒れたとかはあるよね。
682名無しの心子知らず:2010/10/06(水) 17:25:08 ID:FvRg+MWC
だったら、粉石鹸でいいんじゃないかな?
自分は、洗濯は普通の洗剤使ってるけど、
髪も体も顔も石鹸で洗ってる
ボディソープとか、ちょっと粘膜に付くだけで痛みが出るから
683名無しの心子知らず:2010/10/06(水) 17:31:15 ID:8IrNpi+l
赤ちゃん用洗剤も使っているし専用の洗濯機も買った
大きくなった時に捨てるか靴とか洗うときに使うかも
684名無しの心子知らず:2010/10/06(水) 18:31:48 ID:kn/s4SgH
普段洗濯は粉石けんだから、赤用に洗剤を買うつもりはなく、赤ちゃんだけ別に洗うつもりでいたけど
洗剤が一緒なら、家族一緒の洗濯で大丈夫ってことなのかな?
うん●の汚れは、専用に何か洗剤買ったほうがいいんだろうか。

体は普段無添加石鹸使っているから、切り分けて同じものを使うつもり。
685名無しの心子知らず:2010/10/06(水) 18:48:32 ID:7KSUwqY6
一緒に洗っても大丈夫だけど心情的な問題だよ。
女子高生がお父さんのパンツと自分の下着を一緒に洗われたくない
と思うのと同じ系統。
ど〜でも良い事かと。

退院時に必要だったからベビーシートだけは先に買っておいたよ。
あと、入院セットにデジカメ忘れずにね。
686671:2010/10/06(水) 19:23:36 ID:boBvubwa
洗剤で質問した者です。
レスくださったみなさんありがとうございました。

一応赤ちゃん用を買おうと思います。
687名無しの心子知らず:2010/10/06(水) 19:35:49 ID:UjMccyAq
洗剤が気になるなら、すすぎを一回多くするだけでもちがうよ。泡も匂いもまだまだでる。
でも蛍光増白剤は落ちない。
688名無しの心子知らず:2010/10/06(水) 21:19:52 ID:qdiSE7ZE
排泄物やゲロ涎でベタベタな赤ちゃん衣類を
自分の服と一緒に洗うのは嫌で分けてました
689名無しの心子知らず:2010/10/06(水) 22:18:30 ID:1Yu1yHG6
>>668
和室に布団が良いんだろうけど旦那がベッド派で、
リビング以外の洋室は最初からカーペット敷きだから布団は絶対無理だ。

2LDKで部屋も足りないし引っ越したい…
690名無しの心子知らず:2010/10/06(水) 22:46:48 ID:6IqL10nd
>>670
おっしゃる通りだと思います。
でも1人目って20万以上買ったw 3人で使えるものは全部使って売ったから悔いはないけど。
今度は4人目赤ちゃん用品一つもないけど、ベビカ、ベビーシートは頂き物。
服は赤本、ユニクロで2万も買ってない。
マタニティや入院に必要な下着とかトータルでも2万位しか買ってない。
どうしても必要になった時まで待ってから買うと無駄ない買い物できる。
ネットもあるし事前に買って置く物なんかそうそうないんだよね、現代は。
691名無しの心子知らず:2010/10/06(水) 23:37:14 ID:iEmCs99S
(..)φ メモメモ 入院セットにデジカメ

うっかり忘れそう・・・

デジカメ新調したいなぁ
一眼レフでレンズも揃えたいなぁ
でもその前に基本の出産準備品揃えなきゃ><
692名無しの心子知らず:2010/10/06(水) 23:44:27 ID:FvRg+MWC
ほんとだ、カメラのこと忘れてたわ、
というか、ビデオカメラ!
出産時の録画したい(子供の非行防止w)
693名無しの心子知らず:2010/10/06(水) 23:50:04 ID:DSpe/8AK
デジカメ買い替えるなら、コンパクトかつタフなものがオススメ。
一眼とかももちろん楽しいし素敵なんだけど、
それとは別に、普段持ち歩く用にあると楽しいよ。
子連れだと荷物が多くなるから、一眼持ち歩きは辛いからね。
かといって携帯カメラはシャッター遅くてぶれるし。
1歳前後になると奪われて舐められたり落とされたりすることも想定しておいてくだされ。
694名無しの心子知らず:2010/10/06(水) 23:57:25 ID:Bdd+PZBN
バウンサーとかオートスウィングについて質問なんだけどここでいいのかな?
腰痛もちだからバウンサーだと出し入れで辛いんじゃないかと思うんだが
やっぱり価格とかさばらないということでバウンサーが人気なの?

基本リビングダイニングで生活するからそこに赤ちゃんの居場所を作りたいんだけど
オートスウィングって(ハイローチェアって呼べばいいのかな?)赤ちゃんによっては
それでは寝ないっていうんで最初はレンタルしようかと思ってるんだが
ベビーベッドを転がしてくればいいっていう話もあるし
どうしたもんだか悩んでるとこにバウンサーていうのもあると聞いて混乱してる。
695名無しの心子知らず:2010/10/07(木) 01:28:34 ID:PWCsgSgS
>>694
バウンサーはずっと乗せっぱなしにはできないよ
だから居場所というより、家事をする時の機嫌とり&脱出防止かな
あと便秘気味の赤の●キバり所としても人気。

居場所を作りたいなら長座布団とか
大人用の毛布を3つ折りにしてそこに寝かせておくのはどうかな?

ハイローチェアは腰痛もちにはいいと思うけど
3ヶ月くらいになって赤が起きてる時間が増えて動きたがるようになると
やっぱり居場所としてあんまり意味がない。
696名無しの心子知らず:2010/10/07(木) 08:41:34 ID:mcsbs3xq
>>694
自分も腰痛持ちだけど、腰痛持ちだからってその選択肢は浮かばなかったなぁ。
ハイロー(お下がり)持ちだけど、結局腰をかがめるから痛い時はつらいよ。

基本的にバウンサーもハイローも赤ちゃんの居場所じゃないよ。
日中なんてリビングダイニングに座布団を二枚並べて転がせておいた。
そこにメリーを置いて赤の居場所完成。
泣いたり眠たくなったら、バウンサーやハイロー(うちはこっちでオートスウィングが活躍した)で、
あやすなどして使ってた。
ベビーベッドでも腰痛にはなるし、膝に負担がかかるのも間違いない。
実際に膝に水がたまった人を知っている。
そして、どちらも赤が動き出せば、使用頻度は極端に落ちる。

どちらも重要度としては低い。
必要になったら購入検討っていう手もある。
697名無しの心子知らず:2010/10/07(木) 09:43:10 ID:qIB9kq9h
赤の居場所は長座布団+メリーが最強だねw

うちもバウンサーもハイローもあるけど、ぐずった時に
抱っこがしんどかったらちょっと乗せて揺らしてみるだけで、
常に座らせたりはしてないかな。

ハイローはリサイクルショップで5千円くらいだったし、離乳食
食べさせるようになったら使うかなと思うけど。
698名無しの心子知らず:2010/10/07(木) 11:03:02 ID:vJ7vTBO5
>>695-697
レスありがとうございました。
出産した友達の家を尋ねた時、赤ちゃんがハイローチェアに載ってた事が多かったので
常に日中はそこで寝せてるのかなと思いこんでいました。

ハイローにしろ、ベビーベッドにしろ、
高さのある方が泣いたりしたときに持ち上げるのに楽かと思ったんですが
あんまり効果はないんですね。
転がせておいたほうが何かと便利なんですか…。
3カ月でもないよりいいかなとレンタルを検討していたんですが…。

今更ながら腰痛持ちの育児について不安が募ってきました…。
699名無しの心子知らず:2010/10/07(木) 13:26:05 ID:d4HZwRv2
>>698
一番つらいのは授乳時と抱っこ時。
同じ姿勢のまましないといけないし、
抱っこして動くのはつらいよ。

腰痛持ちといってもどれほどなの?
私も爆弾持っているし、
何度も爆発(ギックリ)して接骨院に通っている。
それでも育児中では爆発してない。痛いことはあるけどね。
オムツ替えは長い時間じゃないからつらくないし、
床に寝ている赤を持ち上げるのは、
必ず膝をついてからだから、腰には逆に負担にならないよ。

特にベッドの場合、柵を上げていないと落下する。
うっかり、なんてことが許されないからね。
それより何もない床に転がしておくことで事故が少なくなる。
腰痛持ちもこうしているから、ちゃんと何とかなるよ。
どうしても腰痛が出るなら、生まれた後のレンタル・購入でも間に合うよ。
700名無しの心子知らず:2010/10/07(木) 13:37:17 ID:LPlnoLAf
1人目を1月に出産したとき、
寒い時期だからとカバーオールはモコモコの温かそうなのばかり揃えてしまって後悔した。
部屋は温かくしてるし外にでるときは掛け物で調節できるし
何よりサイズ50もまだ大きい寝てるだけの赤にモコモコな服はやかましそうだった。
今回2人目を12月出産予定だけど、
性別も違うし今の時期にちょうど良さそうな薄手の長袖カバーオールを何着か揃えたよ。
701名無しの心子知らず:2010/10/07(木) 14:31:55 ID:T7vnYnRn
モコモコじゃなくて綿でも厚手のカバーオールは乾くのが遅かったなあ。
うちは春出産だったけど真冬並みの気温の日もあったので、
暖房きいてる部屋にぶらさげて乾かしてた。
ここではあまり評判良くない長肌着は乾くのはやいので助かった。

ベビー服は赤ちゃん本舗でなるべく日本製のを買ったんだけど、
その後なんとなく追加で買った近所のイトーヨーカドーのカバーオールが
よかった。日本製でそんなに高くないし、ちゃんと見えるというか。
702名無しの心子知らず:2010/10/07(木) 16:32:13 ID:8g+aZOUN
>>693
>1歳前後になると奪われて舐められたり落とされたりすることも想定しておいてくだされ。

そうだね、今いいカメラ買っても泣きそうだわw
しばらくは仕事で使っていた一眼で我慢しよう。
手持ちのコンパクトは画質イマイチだから今度カメラ屋で見てこようかな・・・
703名無しの心子知らず:2010/10/07(木) 17:32:20 ID:vJ7vTBO5
>>699
度々ありがとう。
腰痛は過去手術したため今現在は大丈夫ですが疲労や睡眠不足、ストレスで出ます。
かなり長年のつきあいで、手術後も酷い時は激痛で動けないことや、コルセット必須な時期もあったので
日々の生活で重いモノを持たない、同じ姿勢を続けない、ストレッチなどで気をつけています。

子供が生まれたらそうはいかないなあとなるべく負荷をかけないように準備したいと思っていて
いろいろと悩んでいます。
自分はベッドでないと腰痛が出るので
抱き上げる時は床からの方が負担にならない等は意外でした。

育児腰痛スレみたいなものもあるんでしょうかね?
スレチかもですが抱っこ紐などは何が良いんでしょうか?
エルゴをお下がりで頂いたのですが、新生児用の付属品(?)を追加するか
ビヨルンもしくはスリングなど別のモノを買うのかも悩んでます。
704名無しの心子知らず:2010/10/07(木) 20:03:25 ID:8vyuNzok
>>703
何でもそうだけど、床の物を取るのに腰を伸ばしたままだと即痛めるよ。
必ず膝をついた状態から中腰、ゆっくりと立ち上がるのが基本。
面倒だけど、横着すると痛めるからね。
中腰が一番負担になる。
ベビーベッドだと身長によってはどうしても腰を中途半端に曲げる形になる。
痛い時はこっちの方がつらいと思う。
ただ、あなたがベッドならベッドの方がいいかもしれない。
赤ちゃん用品の売り場に展示してあることもあるから、
実際に動いてみてどうなのか確かめてみるといいよ。
あと、ハイローは高い状態にしておくと、
事故の元になりかねないのでお勧めしない。

>疲労や睡眠不足、ストレスで出ます
最初の一ヶ月なんて疲労・睡眠不足・ストレスのオンパレードだからね。
脅す訳ではなく、今からできるだけ痛みを酷くしないよう、
痛みが出た時のことも頭に入れて、しっかりと準備しておくといいよ。
妊婦の時に腰痛になる人は多いし、育児中でも腰痛になる人は多い。
各年齢(0〜2歳スレ)では腰痛の話が出るよ。
とりあえず、一度腰の専門医や助産師と相談することをお勧めします。

抱っこ紐は専用スレがあるから、そちらで。
抱っこ紐・おんぶ紐はどんなものを選びましたか?31
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1281746614/
705名無しの心子知らず:2010/10/07(木) 20:43:14 ID:h9f1QHuA
うわぁ私やらかしちゃったかな?
11月初旬予定で、年中素材と記載の2wayドレスを早い内から揃えてあったんだけど
パイルが薄手厚手ともに1着ずつ、綿の厚手が2着…。
隙間風のキツイ古い住まいだからと考えたんだけど、赤には暑いんだろうか。
元々自分自身が暑さ寒さに無頓着だし、赤の体温調節を上手にする自信がないや。
706名無しの心子知らず:2010/10/07(木) 21:03:39 ID:LmAB9mKQ
ものすごい寒い地でも赤は育つし、多少気を使ってあげていれば…。
本人自らの体温調節、風邪くらいは必要なんじゃないかと、
あまり大事大事にしなくても良いんじゃないかなと思っている12月出産予定。
707名無しの心子知らず:2010/10/07(木) 21:04:59 ID:LmAB9mKQ
風邪は、多少ひくくらい、です。必要というわけじゃないですw
自分が丈夫だからかわからないけど、うちの親は私のこと放置気味で、
まわりのママみてると大事にしすぎている人の子どものほうがアレルギー発症してるので。。
708名無しの心子知らず:2010/10/07(木) 22:09:29 ID:JeuIGR9e
入院セットにはデジカメと共に、デジカメの充電器と携帯の充電器も。
写真撮りまくってたら電池切れて、あわてて持ってきて貰ったw
709名無しの心子知らず:2010/10/07(木) 22:33:00 ID:LPlnoLAf
>>700だけどちょっと紛らわしい書き方だったかも。
自分が何枚も着たり厚着するのが苦手で、薄着で布団にくるまるのが好きなタイプなので
厚手の服だと暑いではなく、ねんねの赤に厚手の服は寝にくそうだなと思ったのです。
暖房が効いてる部屋ならそんなに厚着しなくても掛け物を掛けてあげれば寒くはないだろうし。
710名無しの心子知らず:2010/10/07(木) 23:03:52 ID:bs7j8X1e
市の保健師さんは「大人より厚着はさせないで」と言ってた

手足の出ない新生児がもこもこしてるのは可愛いけど
寝にくそうだったので肌着を重ねたりベスト着せたりしてたよ
711名無しの心子知らず:2010/10/07(木) 23:28:28 ID:m2SzXXlc
>>707
深い意味はなく言ってるんだろうけど、スルーできなかった。
大事にしすぎてアレルギー発症するんじゃなくて、
アレルギー持ってるから気をつけて世話してるんだよ。
アレルギーを知らない周りの人は皆そう言うから辛い。
712名無しの心子知らず:2010/10/07(木) 23:42:47 ID:k71RblbA
>>703
>>704さんとちょっと意見が変わるんだけど、
腰痛もちさんなら、私は赤の居場所としてベビーベッドおすすめするよ。
ただ、普通のタイプじゃなくてハイタイプのもの。
一人目のときはベッド使わず、二人目はミニサイズのハイベッド+スプリングマットをレンタルした。
そしたら、腰への負担が全然違ったよ。
一人目の時オムツ替えで腰がしんどいと思ってたから、ベッドにして大正解だった。
713名無しの心子知らず:2010/10/07(木) 23:58:21 ID:DM79dV4o
うん。私はいわゆる腰痛持ちではないが「腰が痛い」とよく思う方なんだけど
自分自身の寝床もベッド(膝の高さくらい)が楽だし、
幸い嫌がらない子だったのでベビーベッドも愛用していたよ。
ベビーベッドは、一般的なものより10cmほど高いとされてるタイプ。
私はオムツ替える時に畳の上でするのは、身体が硬いからか何なのか、
産後はすごくキツく感じてた。
いつからか、オムツ替えの回数も減って、畳の上でも負担に感じなくなったけどね。
714名無しの心子知らず:2010/10/08(金) 00:06:52 ID:3+hmRKLt
一人目が冬産まれだけど、産院から着るものじゃなくて部屋の温度を調節してあげて、と言われた。
大人だけだと節約のために暖房つけずに着込んだりしてるからなぁ。
715名無しの心子知らず:2010/10/08(金) 00:26:17 ID:7f3SUuEy
>>714
そうですね。うちは夏生まれだけど、同様でした。
室温を25〜27℃くらいに保って、コンビ+バスタオルという感じ。
28℃を超えると途端にぐずったっけなぁ。
年寄りは部屋を冷やしすぎじゃないかと言ってきたけど
子供は風邪を引いたりしなかったし、今年の猛暑は冷房入れて30℃の状態で
汗をだらだら流しながら元気に遊んでました。
716名無しの心子知らず:2010/10/08(金) 00:27:29 ID:ePCCEdEg
・赤ちゃん用の綿棒
耳掃除するとけっこう汚れてる。
細かい箇所(鼻の下、耳の後ろ、髪の間の頭皮)に湿疹の軟膏塗るのにも使える。

・ミトン
爪が割れやすくて顔に傷がつくので。
顔に塗った軟膏が手について口や目に入らないように。
717名無しの心子知らず:2010/10/08(金) 11:58:47 ID:Wk2eHSNN
>>704
>>712-713
ありがとう。現物を見るのが一番ですね。
腰痛の人の体験談など検索して充分検討します。
ハイタイプのベビーベッドというのがあるのを知らなかったので探してみます。
おむつ替えはやはりかがまないで良いのがよさそうです。

ただハイローの、「抱っこして揺らさないでいい」というのも魅力です。
もちろん子供が嫌がれば別ですが、
どう考えてもずっと抱いているっていうのは難しそうなので。

どちらもレンタルを予定しています。
抱っこ紐の件もそちらで相談してみます。ありがとうございました。
718名無しの心子知らず:2010/10/08(金) 12:41:26 ID:XhRjcHqq
>>716
ミトンは、どうしても必要なら新品の靴下で代用出来る。
よだれなどでべとべとになるので洗い替えも必要だし。
しかし、生後2ヶ月ぐらいでもすぐにはずせるようになっちゃうんだよねorz
719名無しの心子知らず:2010/10/08(金) 13:12:20 ID:JTis9Sqa
>>718
そうそう、大人しくミトンをはめていてくれる赤なら
そもそもミトンは要らないんだよね

靴下はいい案ですね
もらい物の靴下が余っててサイズアウトしちゃったけど保管しておこう
720名無しの心子知らず:2010/10/08(金) 17:31:32 ID:FYU9SLw7
入院の時のスリッパの用意についてなんですけど、
スリッパを用意しろって言うのは内履きと外履きを分けるためなのか、
歩きやすい履物が良いからなのかどっちの理由からなんでしょうか。

普段ぺたんこのサボっぽい物を履いているのでこれがそのまま使えたら良いのですが、
衛生的に外履きを病室に持ち込むのはまずいのでしょうか。
かといって院内見学の時に外履きを履き替えた記憶もないです。
知ってる方いましたらお願いします。
721名無しの心子知らず:2010/10/08(金) 18:29:47 ID:BGv0jbhK
>>720
病院によって違うんじゃないかな?
私は玄関でスリッパに履き替える病院だったから
スリッパ=上履きだったけど。

分娩室は土足NGかもしれないし、スリッパなんてどこでも買えるから
健診のときに聞いてみればいいんじゃないかな
先生は知らないかもしれないから助産師さんとか看護師さんに
722720:2010/10/08(金) 20:43:21 ID:FYU9SLw7
>>721
そうですね。次の健診で聞けたら聞いてみます。
723名無しの心子知らず:2010/10/09(土) 01:23:16 ID:r0wZRrla
>>722
入院準備品に記載されてるなら、素直に買えばいいと思うけど。
硬い靴底だと夜中にトイレに立った時に音で他に迷惑かかる為とか衛生面以外にもあるよ。
個室でも隣室や下階にカツカツ響たりするかもしれないし。
安いの買って使い捨てにすればいいと思う。
ただ百均とかのクタクタのは歩きにくいし履きづらいから止めた方がいいみたい。
724名無しの心子知らず:2010/10/09(土) 01:59:57 ID:ov2+xTjE
スリッパ
ベッドに上がったり降りたりが頻繁なので
底が厚めで少し重量があるほうが脱ぎ履きしやすいです。
私はゴム底のサンダルを履いていました。結構良かったよ
725名無しの心子知らず:2010/10/09(土) 02:03:09 ID:iUyf4LNA
自分はクロックスもどきにしたよ。
病棟のトイレとか、家の中で履くようなスリッパで出入りするのに抵抗があったので
外履きに近いものにしたかったんだよね。
夜中の授乳とかトイレとかで移動するとき、足音とかほとんど立たないのも良かった。

産後は下半身にダメージ受けてるから履きやすい&歩きやすいものがいいと思う。
726名無しの心子知らず:2010/10/09(土) 08:50:46 ID:Yo94H8p+
産後浮腫みで靴が入らなくなることもあるよ。
727名無しの心子知らず:2010/10/09(土) 10:01:47 ID:t3VBH9/J
>>710
一般的には乳児(生まれて1ヶ月)は大人より1枚多く、それ以降の
新生児(幼児もだろうけど)は1枚少なく、じゃなかったっけ?
勿論助教によって要調整だろうけど。
うちは新生児時代は冬&小さめだったせいもあったけどがっつり暖房してても
寒そうだった。
728名無しの心子知らず:2010/10/10(日) 00:00:14 ID:U084Hz7T
>>727は言葉をちょっと書き間違えてらっしゃるようなので
僭越ながら似た内容を書き込みますね。
このスレは初産の妊婦さんが多く見られてると思うので。

一般的には新生児(0ヵ月)は大人より1枚多く
それ以降の乳児(1ヵ月〜11ヵ月)や幼児は大人より1枚少なく
が基本とされてます。
早産に限らず正期産でも小さめで生まれると体温が上がりにくい
(自力ではキープが難しい)みたい。
体重が増えると(それが大体1ヵ月すぎ)体温調整能力も上がってくるので
それからは薄着が良いとされます。
729727:2010/10/10(日) 00:02:15 ID:OHTLoWoT
>>728
乳児と新生児、逆でしたね。訂正ありがとうございます。
730727:2010/10/10(日) 00:03:38 ID:OHTLoWoT
> 勿論助教によって要調整だろうけど。

勿論「状況」によって要調整だろうけど。

の間違いです。
何度もミスすみません。orz
731名無しの心子知らず:2010/10/10(日) 08:13:12 ID:7gngtK7Y
お下がりでそれぞれ別家庭からベビーベッドいただけるかもなんだけど
一階にひとつ(リビング)二階にひとつ(寝室)はアリかな?

私が喘息持ちなので(畳に布団寝はご法度)多分生まれてくる赤も畳に転がすのは
あまり向いてなさそうだなと勝手に推測してるんだけど。

二階建てにお住まいでそういうパターンの方いらっしゃいますか?
リビングに一台だけ置いて添い寝も考えたんだけど
自分のベッドはシングルだし
一回で赤と私と寝ようと思っても一階にはベッド無いし。
732名無しの心子知らず:2010/10/10(日) 09:42:07 ID:Anb5gkWe
>>731
アリかどうか聞いてどうするの?
あなたが動いてみて、
支障なければそれがあなたの育児スタイル。
世間一般と違うからって、喘息が治る訳でもないし、
あなたのしやすい育児方法が一番いいんです。
まずやってみて支障出るなら、また考えていけばいいし。
733名無しの心子知らず:2010/10/10(日) 15:37:07 ID:CtlPb3TM
>>731
ここで聞くよりも喘息持ちが集まるコミュニティサイト的なところで
子持ちの人に聞いてみたほうが良いのではないだろうか。
734名無しの心子知らず:2010/10/10(日) 17:47:09 ID:SQ71esZd
>>731
部屋が狭くなっていいなら両方に置いてもいいんじゃない?
私も生まれる前に両方必要かと考えたけど、実際生活してみると
寝室に一つで十分。
リビングはベビーシッターのイスに寝かせている。
ちょっと寝ならそこで、本格昼寝や夜寝は寝室と使い分けてる。
735名無しの心子知らず:2010/10/10(日) 20:04:26 ID:c6Gjzkzd
>>731
喘息対策ではないけど、2人目が生まれたときはそうしたよ。
上の子がちょっかい出すし、友達も頻繁に来るし。
スペースがあればそれで何も問題ないと思う。
736731:2010/10/11(月) 08:03:04 ID:2EXOpPLp
皆さんどうもありがとう。
スペース的な問題も大いにありですが
とりあえずやってみて、不要かなと思ったらまた考えてみます。
そもそもベッドにおとなしく寝てくれる子かどうかもまだわからないですもんね。
737名無しの心子知らず:2010/10/12(火) 09:50:03 ID:KobVFECr
赤ちゃんのおむつ換えの時に温水でスプレーできる設備
・好きなスプレーボトル+湯を入れた水筒(すぐ冷めるので水筒の湯を継ぎ足しながら使う)
・あったかいdeシュという商品

おしりふきが冷たいのを嫌がる赤ちゃんは結構多いと思うし、新生児のユル●はフキフキするより
流しちゃったほうが早い。●が落ちなくて思わずごしごしすることも少ない。
ちなみにうちは上の設備。

うちの赤ちゃんは、病院ではおしりふきが肌に触れるとびくっとしてワンワン泣いてたけど、
家に帰ってきてぬるま湯スプレーにしたら
泣くタイミングを失ってうぇ、ふぇ?みたいになってておもしろいw
738名無しの心子知らず:2010/10/12(火) 17:05:08 ID:YoPMgeQ5
>>737
>・あったかいdeシュという商品

これ知らなかった、良さげ!
ありがとん。
739名無しの心子知らず:2010/10/13(水) 21:01:49 ID:JPj4n//n
エンジェリーベのスプレッドプラスってどうなんでしょう?
初出産だし、服の比較もしたことないので、いいのか悪いのかわかりません。
使ってみた方おられますか?
740名無しの心子知らず:2010/10/13(水) 23:43:38 ID:499NjJBe
スレチでしたら申し訳ないです
テンプレ&ログ見ながら買い物リストを作成してるのですがとんでもない数に…
皆さん総額でいくらぐらい使われましたか?
741名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 01:26:21 ID:aoWpszsH
少し前にそんなような話題が出てたと思うけど・・・
742名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 07:51:04 ID:Zpyr0JQ+
しかも金額も買おうとしてる品物も書いてないしアドバイスの
しようがないよ。

1点でも高級なもの買えば金額は跳ね上がるし、品数多くて
使わないものばっかりでも意味がないし。自分の環境や、こういう
品物を買おうと思ってるんだけど、とか具体的に書いた方が
いいんじゃないかな。
743名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 08:27:03 ID:1RYw9cYn
>>740
全て新品なら相当な額だし、こだわらなければ、オク見てごらん。
凄く安く大量に手に入る。
また、リサイクルショップがあれば見てごらん。
いろいろと探せば額は抑えられる。
ただ、テンプレとログ見て新品だけピックアップしたら、
相当な額なのは間違いない。
というか、新生児期に必要なのは、そう多くはないが。

とにかくレスが大雑把しすぎて答えようがないwww
744名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 08:28:37 ID:1RYw9cYn
>>739
ほい。
tp://qyukiko.exblog.jp/9649211/
一参考意見。ググレばいろいろと引っかかるよ。
745名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 10:13:09 ID:/WavimyY
ごらん。ごらん。
746名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 14:30:03 ID:ytmMYjkK
車を持っていないお宅ではチャイルドシートどうしていますか?
産院から実家の車で里帰りする予定です。
里帰り後も実家の車に子供を乗せる機会があると思います。
お下がりも期待出来ない場合、チャイルドシートはレンタルですか?
747名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 14:40:17 ID:kmpaoznH
>>746
安全製品は本来、経年劣化があってお下がりは良くないから、新品を買わないなら短期でまわすレンタルがいいんじゃないかな。

乗せる予定の実家ではなんと?向こうで用意するつもりにはなってないかな?
748名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 16:32:26 ID:4rWK6QLx
>>746
我が家も車なしですが、義実家の車に乗せるのに
タカタの廉価版?イオンモデルのチャイルドシートを買いました。
(買ったというか、義弟がお祝いで買ってくれたんだけど)

チャイルドシートスレのテンプレで見たのですが
安いからといって安全性が低いわけではなくて
クッションが多少悪いとかそういうことみたいです。

義実家の車と、あとは時々レンタカーを借りるので
今のところ月に2回くらいの使用度ですが
我が家は買ってよかったと思ってますよ。
749名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 17:27:26 ID:w4HWNvrh
>>746
同じく自家用車なしです。
トラベルシステム対応のベビーカーの購入か、子育てタクシーの利用かで迷って
ベビーカーに傾いてます。
最寄の子育てタクシーは前日予約が必要だったので、
急に病院に連れて行きたくなった時、ベビーシートが合った方がいいかなぁと思って。
750名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 22:24:56 ID:u5plUhcn
>>746です。皆様、レスありがとうございます!
廉価版チャイルドシート、トラベルシステムベビーカー、どちらも知りませんでした。
勉強不足で恥ずかしいです(汗

実家は用意するつもりはないと思います。というか、結構高額なのでこちらが申し訳ない。
2歳半の姪っ子もいるし、少し大きくなっても使えるような廉価版チャイルドシートを買おうかなーと思っています。
どれくらいの頻度で使うかわからないけど。
初産なので産後の生活がいまひとつ想像出来ないですorz
751名無しの心子知らず:2010/10/16(土) 00:15:29 ID:QWORkl6c
車持ってなくても、チャイルドシートだけ持ってると、
友達の車とかに同乗させてもらうのが、気楽にできる。
相手も、チャイルドシートない人に「乗せてあげるよ」とは言えないからね。
752名無しの心子知らず:2010/10/16(土) 03:01:38 ID:20jnMC8J
シート傷むから親族以外のチャイルドシートはゴメンだなぁ

753名無しの心子知らず:2010/10/16(土) 20:31:47 ID:itqLGBJF
物じゃないし出産後だけど…沐浴指導の時に、看護士さんの手順を旦那がハンディカムで撮ってくれてたのが大助かり
実家は遠いし、旦那は長期出張中だったからお風呂担当は私
何回も見てイメトレできたから、実際家で1人で沐浴させる時に慌てないですみました
754名無しの心子知らず:2010/10/17(日) 15:40:59 ID:31zAWEgY
チャイルドシートと座席の間に敷く
敷物売ってるよ
チャイルドシートがずれない
かつ、座席に傷をつけない目的のもの

大抵チャイルドシート売り場にあるから
>>751持っとくといいかも
755名無しの心子知らず:2010/10/17(日) 22:02:24 ID:2kfj9RlV
>>751
他人に乗せてもらうためにチャイルドシート買うの?

私はペーパードライバーだけど友達の車に乗せてもらうのは
よっぽどのことがない限り遠慮したい。
756748:2010/10/18(月) 00:21:30 ID:y1pN8EW3
>>750
もう見てないかな?

廉価版(コラボ?)モデルはイオンだと1万3千円くらいからあります。
ほかにも西松屋、アカチャンホンポなどもあるみたいです。

私も出産準備中にたぶんこのスレで知って購入しました。

イオンだとベビーフェアみたいなのがあって
期間限定でベビー用品10パーセント(だったかな?)のときがあり
我が家はそのときに購入しました。

西松屋とかも売り出しがあると思うし
ポイントアップのときとかに買えばちょっとお得ですよね。

赤ちゃんに会えるの楽しみですね!
私も初産だったので、生活の様子とか検討もつかなかったけど
現在8ヶ月なんとかなってますよ〜
やっぱり自分の子どもはものすごくかわいいです。(ただの親バカですが)
757名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 20:08:28 ID:BoY3YQAe
チャイルドシート、首すわり前から使えて
シートからの付け外しが簡単なものってないでしょうか?
事情でチャイルドシートをしょっちゅう付けたり外したり
しなきゃならなさそうなのです。
758名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 20:25:55 ID:fwfnwJ6J
>>757
一番付け外し簡単なコースは
1)新生児〜1歳半くらいまで:ベビーシート
(例:選ぶならレーマーORマキシコシ製がベスト。次点でグレコかキッコ辺り。
コンビ製はサイズ小さい為1歳も待たずに窮屈で使えね〜とかなる可能性もあるので要注意)

2)1歳半〜:インパクト付きチャイルドジュニア兼用型
(例:1歳代の体格になるべく親切な作りしてると思われるのはエールベベのサラット3ステップV2とか)
でないかな。

安全性と簡便かつ確実さの両立をトコトン追求、かつその為には金惜しまないってなら
iso-fix式チャイルドシートしとくのが理想的かもだけど。
759名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 20:27:12 ID:fwfnwJ6J
サラット3ステップ、V2でなくてV3だった。スマソ。
760名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 23:48:00 ID:fGl+zjFM
え、コンビ使えなくなるの?
こっころに決めてたのに・・
761名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 02:07:06 ID:dNC9yXjV
>>758
詳しそうなので便乗質問失礼
iso-fix式のって車側に専用金具が付いてないと取り付けれない?
762名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 04:25:20 ID:7ybUlBwh
授乳枕、MOGUのマママルチウエストが良かったよ
大きめで、赤をふっくら乗せられる
授乳枕の役目を終えても日常使いに重宝してる
あと1歳半の元赤のお気にになって、これさえあればどこでも大人しく寝てくれるw
妊娠中にホールディングピロー(抱き枕)と一緒に買ったんだけど、
こっちも買ってよかったのでお勧め
763名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 07:24:02 ID:TSj8a66w
>>760
ベビーシートてのは0〜1歳台用=乳児用でコンビ製品でいやグッドキャリーとか。
コッコロみたいな0〜4歳用と銘打ってるのは乳幼児兼用。
ttp://www.baby-pro.co.jp/morimoto/report/16/report-16.htm

ttp://www.baby-pro.co.jp/shopping/baby_shop.cgi?Category=seet03&keyword=%83R%83b%83R%83%8D&Price=0&mhmode=0&mode=search&frame=&submit=+%8C%9F%8D%F5+

>>761
はい、付きません。
てか、チャイルドシートに関しては詳しく知りたい場合は専用スレあるんで
テンプレだけでも目を通しとけば良いかも。
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1258676393/
764名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 07:53:32 ID:TSj8a66w
>>761
蛇足で。iso-fix式固定が使えない車用にベルト固定もできる機種もあるにはある。
0〜1歳用ベビーシートは大抵そうだし、1〜4歳用ではレーマーduoプラスとか。
765名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 09:58:19 ID:NKYWMDu9
>>763
こっころ、すぐ使えなくなるの?
4歳まで使えない??
766名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 10:15:36 ID:xjcz13ZQ
>>765
そりゃお子さんの体格によるだろ。
デカ赤さんなら3歳なるかならないかで一杯一杯なる可能性ある一方、
逆にかなり小さめ体格に育てば4歳過ぎても使えるかもな訳で。
ただコッコロ自体、他の一般的な乳幼児兼用機種と比べても小ぶりな造りなのは事実だし、
生まれる前に選ぶなら両親の家系的に大柄な人多い所は要注意としか今は言えないんじゃない?
767名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 13:35:23 ID:dNC9yXjV
>>763
ありがとう!
専用スレ見て勉強するわ
768名無しの心子知らず:2010/10/22(金) 17:21:26 ID:aiB0pJjO
2月出産予定です

そろそろ入院準備始めようと思いマタニティパジャマ買おうと思ってるんですが2枚で数は大丈夫でしょうか?
できるなら要らないかなとも思ってたんですが、冬出産だし退院後も寒い次期なので授乳口あったほうがいいのかなとも思ったので。
769名無しの心子知らず:2010/10/22(金) 18:11:05 ID:Hte25f48
入院時には3枚くらいいるよ
770名無しの心子知らず:2010/10/22(金) 18:36:18 ID:w6lEP/g4
>>768
まずはテンプレ読んだ?
必要数は洗濯事情によるよ。
授乳口は使わない人の方が多いみたいで、私も要らなかった。
ボタンあけた方がやりやすかった。
771名無しの心子知らず:2010/10/22(金) 19:08:22 ID:aiB0pJjO
>>769-770
ありがとう。テンプレは以前読んでから忘れてましたすみません。
家が近く母が洗濯してくれるので大丈夫そうかな。
最初は特に授乳口やりにくそうですね。
そろそろ買って着倒したいと思います。
772名無しの心子知らず:2010/10/22(金) 19:37:46 ID:lGQlUGFa
授乳口、私は添い乳するのにめちゃくちゃ役に立ったなあ。
ボタン開けたままだと夜寒いんだよね。
去年の2月出産で4月くらいまでは寒かったから
普通のパジャマ等では寝なかった。
773名無しの心子知らず:2010/10/22(金) 19:59:54 ID:aiB0pJjO
>>772
夜中の授乳とか寒そうですね。
参考にさせて頂きます。
774名無しの心子知らず:2010/10/23(土) 08:32:40 ID:wvFlPHXW
私は授乳下手っぴだったから全部脱いでた。
腹巻愛用してました
775名無しの心子知らず:2010/10/23(土) 09:10:56 ID:LaN8zCNc
元がAカップの胸だと妊娠出産時限定ででかくなっても
授乳口には届かないorz
776757:2010/10/23(土) 19:20:24 ID:uCXRvjci
>>758
遅くなりましたが、ベビーシートについて教えてくれて大変感謝!
専スレのテンプレにもさっと目を通してみましたが、難しかったw
のでこれから少しずつ勉強しますね。

レーマーのサイトでは取扱説明書を確認できなかったので、
もし分かれば教えてほしいのですが
付け外し簡単ってことなんだけど、ベビーシートにまつわる全ての部品を
さっと付け外しできるって解釈でいいのでしょうか?

(例えば、ベビーシート装着には土台が必要で、その土台部分のみは
常に車に装着しっぱなし→ベビーシートの座席部分だけ簡単に付け外しできる…
みたいな製品は我が家的にNGなのです)
777名無しの心子知らず:2010/10/23(土) 19:23:42 ID:sqmRznvU
バウンサー専用のスレがあったそうですが
もうなくなったんでしょうか?
778名無しの心子知らず:2010/10/23(土) 19:34:29 ID:ZnFO+NRd
>>776
土台(アタッチメント)有り無し、どちらの製品もあるよ。
つか、どちらでも使えるものがほとんどだと思います。
候補が決まってるなら、専用スレで質問すれば
すぐに使用者さんが現れてくれると思うよ。
ちなみに私はキッコ(トイザベビザにおいてある)ですが、
これはアタッチメント無し、シートベルトのみで取り付けます。
車によって(どの座席かによって)シートベルトの長さがたりなかったりすることもあるので
そこだけは注意してね。
779名無しの心子知らず:2010/10/23(土) 19:52:53 ID:ZIPaDeFY
レーマーもシートベルトのみで取り付けだよ。
780名無しの心子知らず:2010/10/23(土) 19:56:12 ID:H4ce5wZl
>>776
レーマーやマキシコシのベビーシートに関しては、「Baby-Pro」サイトの特集HP
にも一応目を通しといて損はないかも。
781名無しの心子知らず:2010/10/23(土) 21:05:33 ID:yd5S3Qrw
>>777
なくなっちゃってます
782松嶋:2010/10/23(土) 21:08:50 ID:3dEYQGXm
783名無しの心子知らず:2010/10/24(日) 00:06:35 ID:KioORHUV
夜中の授乳の話が出ていたので、参考までにこんなのもあるよ。
ばばシャツなんだけど、胸を出した状態だから授乳が楽。
中はブラでもブラキャミでもおk。
ネットではこれしか見つけられなかったんだけど、私が持っているのは
近所のSCで買った補正付きだったから、この商品がいいかは不明だけど。
夜中、パジャマの胸元を開けてもお腹が冷えないし、外出先でも使えるよ。
寒がりさんは1枚あると便利だと思う。
ttp://item.rakuten.co.jp/mutow/84159-02/
784名無しの心子知らず:2010/10/24(日) 06:35:58 ID:iu3GuB/5
3月下旬生まれの赤ちゃん。準備しておいて良かったもの。ちなみに里帰り無し。
ベビーバス(夏の朝昼の汗流しに重宝)沐浴ネット、小さい手桶、新生児用爪切り、綿棒、ママ鼻水とって、アカホンの哺乳瓶掴み、10連ハンガー、
赤ちゃん用洗濯洗剤、食器用洗剤、小さいスポンジ、哺乳瓶洗い、新生児用肌着セット3セット、赤用の洗濯籠、育児本、病気大辞典、ガーゼ、ベビーベッド、布団セット、替えのシーツ。
ブランケット(赤にかけたり自分の膝にかけたり)、授乳クッション、帽子、円座(円座としてより厚みが背あてに調度良い)、ベビーソープ、ナプキン。哺乳瓶、ミルトン、ティファール、体温計。
おしりふき、おしりふきウォーマー、
出産用には、野球の硬球ボール(妊娠中は腰の下に当ててグリグリマッサージ)、ペットボトル用ストロー。写りのいいデジカメ、ビデオ。あと産後疲れたのか熱が出たのでマスク。たまたま持っていてラッキーでした。

退院時に買って帰ったもの
トコベル、おむつ、ミルク、電気ポット。

産前一週間に産後の里帰り無しに変更したので、とにかく精神的に余裕が無く、ゲップのさせ方や泣き止ませる方法をネットで調べていくつかブックマークしておけば良かったです。
まだ洗濯も分けていてダラなので、肌着やガーゼはもう少し多くても良かったかも。
服は産後にゆっくり見ようと何も用意して無かった。しかし産後に体調が悪すぎて買い物に行けず、思いがけず頂いたお下がりが重宝しました。
寒くても3月だと暖かくする服が売ってなかった。

いらなかったもの
沐浴剤、清浄綿、ミトン、アフガン(おくるみにもなるかわいいブランケットがあったのでそれでよかった)、おしゃぶり、赤ちゃんを洗う手袋、海綿。

初めから混合予定だったので哺乳瓶等は用意しておきました。産院からは貰えなかったので用意しておいて良かった。帰りに実家に寄って飲ませて帰りました。
ベビーベッドに寝かせ続けたせいか、夜は寝室に行きベッドに置くとよく寝るようになりました。そこまでの道のりは長かったですが。
オモチャも全く用意してなかったけど、魔の三週間でマラカスみたいなのが本当に役に立ちました。

長文すみません。
785名無しの心子知らず:2010/10/24(日) 09:22:34 ID:mdMMelQR
>>784
3月末が予定日なのでとても参考になりました。
ありがとう。

「ティファール」っていうのは、湯沸かしケトル?
退院時に電気ポット買ってるから違うかな。
786名無しの心子知らず:2010/10/24(日) 10:52:44 ID:eXEZGhir
ベビーバスとして
バスチェアバスっての買って10ヶ月の今も重宝してる
ベビーバス兼バスチェアで一人で赤を風呂に入れるときに
その中で待ってて貰うと寒くない。
787名無しの心子知らず:2010/10/24(日) 11:20:58 ID:Mz6SOXGV
>>786
今も売ってるんですか?
788名無しの心子知らず:2010/10/24(日) 11:35:51 ID:P4ThitsX
>>787
アカホンでみかけた気がする。
うちはシンクにはめるタイプ、600円だったw
職場でレンタルすすめられたけど1000円くらいするし、アカホンサイコーだわw
789784:2010/10/24(日) 12:14:34 ID:iu3GuB/5
>>785細かいんだけど、白湯用のお湯をティファールで朝さっと沸かして調乳用はポットでと使い分けてる。ポットが沸騰するまで待ってられなくて。
うちのポットが小さいのでお湯が急に無くなった時にあると便利。
パイが全く出なかったので、ティファールで毎回沸かすのがめんどくさくてポットも購入しました。

ちなみに寝返りをするようになってバスチェアも買いました。初めはスポンジマットで洗ってましたが切れたりで3回買い直したから初めから買っておけば良かったかも。頭を流すときに便利。
でもこれは一ヶ月過ぎだから焦らなくて大丈夫。

お出かけ用のポットを産前に気に入るのを探しておけば良かったかも。もしかして皆は用意してるのかな。
産後の想像が全くつかなくてマザーズバッグすら持ってなかったからお祝いでバックを頂いてラッキーだった。

赤ちゃんけろっとスイッチ付きのメリーも廻しておくと急いで寝るようになったので小さいときに買っておいて良かったかも。

あと、使わなかったけど買っておいて安心したのはお産用のパットとレジャーシート。臨月のお散歩時にカバンに忍ばせてました。

これから出産の皆さんに元気な赤ちゃんが生まれますように。

790名無しの心子知らず:2010/10/24(日) 14:15:42 ID:8nsWxcW+
沐浴剤っていらなかったですか?
石けんだとお湯で流してもカサカサしちゃいそうで心配。
でも保湿剤含んでるようなものってあんまりよくないのかな?
とかいろいろ迷い中。
791名無しの心子知らず:2010/10/24(日) 14:18:49 ID:tzdSeWOE
>>789
>お出かけ用のポット

元々持ってたサーモスのやつを使ってる。
でも荷物が重いので最近は授乳室があってお湯もらえるところしか
出かけなくなってしまった。
持ち物に関しては機能と軽さ重視でデザインはわりとどうでも
いいので、もし持ってなかったらその辺で適当に買ってたと思う。

>寒くても3月だと暖かくする服が売ってなかった。

これは同意。うちの子は3月上旬生まれだったんだけど
今年の3月下旬〜4月は寒かったんだよね。
ベストは念のためと買っておいたが重宝した。
もう身長70センチになったんだけど、まだ入るので着ている。
792名無しの心子知らず:2010/10/24(日) 14:53:03 ID:boFhWI/h
沐浴剤、うちは重宝したよ。>>790
最初のうちは1人で沐浴させるの大変だったから石けん使う余裕がなくて
沐浴剤いれたお湯のなかでガーゼで優しく拭いて洗うだけだった。
週1くらい石けんつけてお湯で流してた。
ただし1ヶ月くらいしか使わなかったので小さいサイズので良い。

あと哺乳瓶関係のものは完母だと必要なくなるので最初に揃えないほうがいいよ。
うちは哺乳瓶1本とレンジで消毒するやつ買ったけどほとんど使わなかった。
793785:2010/10/24(日) 15:47:27 ID:mdMMelQR
>>789
詳細、ありがとです。

ちょうどティファールで十分かポットを買おうか迷っていたところです。
パイが出るかどうかで仕様の頻度や必要なお湯の量も変わってくるのですね。
ギリギリまで保留にしようと思います。
794名無しの心子知らず:2010/10/24(日) 16:01:53 ID:8nsWxcW+
>>792
肌は強いほうでした?湿疹とか出たりしました?

哺乳瓶関係は産院でなんかくれるらしいので
必要になった時に買えば大丈夫そう。
795784:2010/10/24(日) 16:27:39 ID:iu3GuB/5
泡で出てくるベビーソープでささっと洗ってました。私も一人でしたが、好き好きですね。産院の指導で使ったのが泡ソープだったので。
沐浴剤はアカホンや産院からサンプルを頂いていたので使うならそれで良かったかなと。

沐浴剤とベビーソープを一緒に使うと思っていたので用意しましたが、封も開けずに眠ってます。
そういえば確かに乾燥してましたね。赤子の脱皮だと思ってました。

すごく焦りながら沐浴していたのを思い出しました。懐かしい。
796名無しの心子知らず:2010/10/24(日) 18:41:30 ID:nyGYFURI
バスチェア良いね
お下がりのベビーバスがサイズアウトして、今膝の上で洗ってるからまだ買ってないけど、
うちのデカ赤なら最初からチェアがあっても良かった
沐浴剤は結局余って、おむつ交換の時たまにベビーバスで半身浴させて使ってる
意外と大活躍なのが布の母乳パッド
タオルで良いやって時もあるけど、出かける時はパッドの方がゴワゴワしない
使い捨てはかぶれてダメだった
797名無しの心子知らず:2010/10/24(日) 19:41:19 ID:qRotsRri
沐浴剤は、自分の体調が最悪のとき、他人に沐浴を頼むとき重宝しました。
沐浴に自信のないヘルプの人々も率先してやってくれた。
魔の三週目で徹夜が続き、自分が高熱を出しちゃったときとか、便利だったよ。
798名無しの心子知らず:2010/10/25(月) 17:38:12 ID:vFTi3jzS
哺乳瓶は生まれる前に買う必要ないの?
母乳の予定でも出ない場合だってあるよね
799名無しの心子知らず:2010/10/25(月) 17:41:04 ID:dtG3I6UT
病院でくれる場合もあるから、必要ないって説もある
うちは準備してたけど病院でワンセットもらった(哺乳瓶+缶ミルク)けど
完母で何とかなったので、結局どちらも一度も使わずでした
800名無しの心子知らず:2010/10/25(月) 18:05:17 ID:LCVYr6Bb
哺乳瓶はたいていのドラッグストアやスーパーに置いてあるので、初めからミルクに決めてる人じゃなければ必要になってから買うので間に合うと思う。
801名無しの心子知らず:2010/10/25(月) 18:42:35 ID:FjhZtgJX
産院での様子をみて、一本くらいあったほうがいいと思ったら周囲の人に頼んで
買っといてもらったらいいかもね。
802名無しの心子知らず:2010/10/25(月) 23:11:30 ID:XkCfH7ZW
>>798
テンプレやまとめサイトにも載ってるんだし
読んでから自分で判断してくれまいか
803名無しの心子知らず:2010/10/26(火) 00:08:04 ID:VaepBOVJ
テンプレに載ってることは質問禁止なんだ?
804名無しの心子知らず:2010/10/26(火) 00:13:19 ID:Y+gXfw/8
>>803
>質問は「過去ログからのまとめ」やスレのログを読んでから。
このスレを全て読めないお前は文盲か。
805名無しの心子知らず:2010/10/26(火) 00:13:30 ID:BE76dRFo
せめて読んでから聞いて欲しいけどねえ。
806名無しの心子知らず:2010/10/26(火) 00:17:56 ID:79usPt8T
おむつバケツとして紹介されてる無印良品のやつとか、ペットフードのやつとか、
どれくらい有名なアイデアなのかわからずちょっと迷うね。

2ちゃんねるを見に来ててこんなこと言うのはへんだけど、
明らかに「2ちゃんねるにだけで紹介されてるアイデア」だと、
家に来たお客さんに「あ、この人2ちゃんねらーなんだ」とバレちゃう心配がでてくるww
お客さんにもわからなずに使うグッズとかやり方だと迷わずやるんだけどね。
807名無しの心子知らず:2010/10/26(火) 00:32:33 ID:wnl2pfzR
>>806
別に聞かれたら「人に教えてもらった」で終わりじゃダメなの?嘘じゃないしw
無言でちゃねらーかと思われたところで相手もちゃねらー乙だし、なにが気になるのかわからないけど
808名無しの心子知らず:2010/10/26(火) 07:30:42 ID:rj1duLry
ちゃねらーだから何?って感じだしねぇ。

あと、普通に「出産準備品」でググったらまとめサイト出てくるしね。
809名無しの心子知らず:2010/10/26(火) 07:32:22 ID:Qr8y1JIH
家に来るような人にはねらーってバレても平気だけどなぁ
出産経験のある友人の少ない私には2ちゃんねるは心の支えだよw

まだ6ヶ月だから出産用品揃えるには早すぎると思うんだけど
だめだ、待ちきれない、明日の検診で順調だったら買いはじめよう

810名無しの心子知らず:2010/10/26(火) 07:40:21 ID:rj1duLry
>>809
早すぎることないよー、これからどんどん寒くなって出歩いてくると
お腹張るようになってくるし、8ヶ月辺りで早産とかもない訳じゃないからね。
早産までいかなくてもお腹大きくなると切迫気味で安静とか言われるかも
知れないしね。

特に大物はやっぱり実物見て選びたいだろうから、早めに目星だけでも
つけておくと良いかも。
811名無しの心子知らず:2010/10/26(火) 08:25:11 ID:fhQgWAnM
>>809
そうそう早いなんてことはない。
早産の疑いがあると自宅安静、
最悪入院なんてことになるからね。
私はたまたま9ヶ月で早産になりかけた。
準備してあったからよかったけど、
もっと早いうちになってたらと思うとgkbrものだよ。

動けるうちに大型物に目星をつけておく。
買っておいてもいい。
肌着なんて安いうちに買っておいても問題ない。
袋から出さなければ一緒だからねw
812名無しの心子知らず:2010/10/26(火) 09:05:52 ID:mPny9Dqk
>>806
2ちゃん見た人がブログやmixiや他の口コミサイトに書き込んでたりってのもありえる。
人に聞いた、ネットで見た、って言えば別に何も思われないでしょ。

下手な口コミサイトよりよっぽど役にたってるわー。
しかし最近旦那(非ねらー)に「○○がいいらしいよ〜」って言うと
「また2ちゃんねる情報?」と言われるようになってしまった・・・。
813名無しの心子知らず:2010/10/26(火) 09:11:18 ID:Qr8y1JIH
>>810>>811
レスありがとう〜
早産の可能性考えると、やっぱりそろそろ買いはじめていいよね!
気楽に出かけられる今のうちに
セールとかまめにチェックして揃えていこうっと。
814名無しの心子知らず:2010/10/26(火) 11:19:30 ID:uFypyQrz
実際早産になって、ほとんどそろえてなかった自分は
大物→即日配送のレンタル屋
小物→近所のドラッグストア
でなんとかしのいだよ。

なんとかなるちゃなるけど、事前に何を買うか検討してあるかどうかは大きい。
哺乳瓶はピジョンの母乳相談室がほしかったんだけど、
通販じゃないと手に入りにくいと店頭で知って、
泣く泣く互換性のある母乳実感を買ってきたww
815名無しの心子知らず:2010/10/26(火) 13:16:16 ID:XSQJRh5h
ちと質問させてください。

お産パッドは夜用ナプキンでも代用できるってよく聞くんだけど
機能的に変わらないからなのかな?
それとも悪露ってそんなに量ないもの?
(もちろん個人差はあるとは思うけど)
生理中も常に夜用ナプキンじゃないと
横モレとかしちゃいそうで落ちつかない私ので
夜用ナプキンじゃ間に合わないかもよ!って感じなら
お産パッド買って
別に夜用ナプキンもお産パッドも機能的には変わらないってなら
夜用ナプキン使おうと思っていて。

わかりにくかったらごめんなさいorz
816名無しの心子知らず:2010/10/26(火) 13:26:52 ID:6TDO6ne4
夜用ナプキンで十分です。
手のひら3枚分くらいあるサイズですが。

自分は大人用オムツにしようかと産前はものすごく悩みましたが
割としょっちゅうトイレに行くし、2時間ごとに交換するから大丈夫ですよ。

ものすごく大きいのは出産翌日のみ使用しました。
7枚では足りないので10枚あればよかったなと思う。
817名無しの心子知らず:2010/10/26(火) 13:27:08 ID:rj1duLry
>>815
ああ、わかるわかる。私も常に夜用ナプキンな人なので。

個人的にはお産パッドじゃないと間に合わないのはせいぜい最初の
数日だと思う。けど、今のナプキンって薄型で超吸収、ってタイプが
ほとんどだよね?あれが、会陰がひどく裂けた私にはキツかった。

お産パッドってふかふかしてて縫い目もないので当ててると楽なんだけど、
普通のナプキンて薄い上にセンター周りにぐるっと「この縫い目で横漏れガード」
みたいな溝がついてますよね?あれが傷に触って痛かった。

なので、悪露、傷ともに落ち着くまではお産パッドの方がいいかなと思う。
818名無しの心子知らず:2010/10/26(火) 13:31:55 ID:mScTfUEO
私の場合だけど、あそこがちょっと切れたり擦れてたりして、
ナプキンの端のほうが当たって痛かったのでナプキンも用意してたけど
結局お産パッドを買い足した。

あと、出産直後は出血が多くって、夜用ナプキンじゃとてもじゃないけど
間に合わなかったと思う。
助産師さんにもあらかじめ「ナプキンではなくお産パッドを用意してください」って
言われたし。でもこの辺は個人差やどんな出産になるか賭けな部分があると思う。

お産パッド、ドラッグストアで売ってるしそんな高いものじゃないから
私は買ったほうが無難だと思ったよ。
819名無しの心子知らず:2010/10/26(火) 13:47:18 ID:XSQJRh5h
>>816-818
さっそくありがとう!
夜用ナプキンでも事足りるけどあったらあったほうがいいみたいだね。

出産直後に使う分含め何枚かは病院が用意してくれるみたいなんだけど
足りないかもしれないって話があったので
買い足しておこうか夜用持って行くか迷ってたんだ。

悪露の量とモレることばかり気にしていたけど
会陰切ったり裂けたりした時のことは考えてなかったよ。
念の為両方用意しておくことにする!ありがとう!
820名無しの心子知らず:2010/10/26(火) 14:12:37 ID:VaepBOVJ
>>817
まったく同じようなことが知恵袋に書いてあるね
821名無しの心子知らず:2010/10/27(水) 08:55:39 ID:+8P/8m39
>>806
有名なアイディアとかよくわかんないこと気にしすぎで意味不明。
有名だったらいいの?なんか自意識過剰なんじゃない?
822名無しの心子知らず:2010/10/27(水) 09:30:26 ID:PxTvDsqE
>>806
>「2ちゃんねるにだけで紹介されてるアイデア」

2ちゃんねるだけで有名な商品なんて無いと思うけど。
いまや2ちゃんは色んな人が来るんだから。
テレビや雑誌、周りでおすすめと言っていた、と言う情報を持った人が
2ちゃんでおすすめしてることだってあるでしょう。
その逆も然りで、ネット発の情報がテレビで紹介されてるなんてザラ。
823名無しの心子知らず:2010/10/27(水) 15:23:34 ID:BZ8LzEKk
一連のお産パッドの流れで、一人目出産の入院中に支給されたパッドがなくなり、
夜な夜な院内の自販機に買いに行ったのを思い出した。

個人的にはおむつか!ってくらいの一番大きいサイズが一番使えた。
悪露が多かったってのもあるけど、小さいサイズは幅も狭くて、
股にピッタリ当たるから会陰が痛かった。
幅広のをUの字にたるませる感じで使うのが一番楽だったよ。

あぁ、あの傷や痔なんかが痛いながらも、
横で眠る小さい小さい新生児を思い出したらなんかアドレナリンが…
出産怖いけど早く産みたい!
824名無しの心子知らず:2010/10/27(水) 19:17:40 ID:slFW4sXY
病院が渡したパッドは7枚入りで、追加は680円でした。
産む前は680円くらいいいかと思ったけど
やっぱりスーパーと較べると高い。
母乳パッドも産前は「こんなものを買うのにも値段を気にするようになるのだろうか?」
んどと思いあがってましたが
こまごました出費が多くて900円くらいの母乳パッドの出費はいらっときます。

大は小を兼ねるから持っていった方がいいよ。
大体使うし。
825名無しの心子知らず:2010/10/27(水) 20:39:36 ID:iWZ0/j33
産褥パッドで思い出したんだけど、破水には赤ちゃん用のオムツが役に立った。
広げて生理用品みたいにして使うんだけど吸水性も抜群だし生理用品よりいいと思う。
826名無しの心子知らず:2010/10/27(水) 21:09:36 ID:H1DYZxtr
>>825
そのまま病院行ったら恥ずかしくない?
ってそれどころじゃないか
827名無しの心子知らず:2010/10/27(水) 23:36:29 ID:iWZ0/j33
>>826
確かにちょっと抵抗あったけどねw
でもこれ看護師さんから教えてもらったんだw
828名無しの心子知らず:2010/10/28(木) 09:00:49 ID:0+pPlmcU
うちの病院の冊子に「お産パッドか、なければ赤ちゃん用のおむつをあてて
来るように(破水時)」みたいな説明があったよ、確かに生理用品よりいいと
思うな。

生んだ産院の隣がジャスコとかイオンみたいなデカめのスーパーだったので
お産パッドや清浄綿を病院で買わなくて済んで助かったわ、定価だと地味に
高いんだけど、ケチケチして使うと入院中ストレス溜まるんだよね。
829名無しの心子知らず:2010/10/28(木) 11:03:39 ID:QUVwmlnZ
>>825
私も紙おむつで病院まで行ったよ。
病院で貰えるって言われていたからパットは用意していなかったし
生理の時もナプキンを使っていなかったので紙おむつのサンプルしかなかった。
かなり大きいからもれる心配はなかったなぁ(ちょろちょろ破水)。
病院に着いてから分娩台に上がるまで丸2日程かかったけど
その間はヘルパーさんに夜用ナプキンを買ってきてもらってそれを付けてた。
(硬膜外麻酔をしていたのでトイレも含め出かけられず)

紙おむつは「どんな大きさで家に帰って来るかわからない」という理由から
事前に買っておかない方が良いと友人に言われ買ってなかったです。
830名無しの心子知らず:2010/10/28(木) 11:47:32 ID:Sm81JAu8
>>829
Sサイズは買っておいたら?
オムツは買わないより買った方がいいよ。
831名無しの心子知らず:2010/10/28(木) 16:09:57 ID:71hYu7Wm
>>830
829だけど退院日が決まった時点で旦那か母に頼もうと思ってたんだ。
病院で使っているメーカーのを買えば肌への負担とか問題なさそうかなって。
おむつとの相性もあるかもと思い、数社のサンプルを貰った程度。
退院日が決まったので新生児サイズを買ってきました。
832名無しの心子知らず:2010/10/29(金) 17:47:05 ID:uxqH5eUi
ベビーベッドについて。
だいたいどのくらいまで使えるのでしょうか?夫婦ともに身長は低め&長端120cmのもので考えています。サイズアウト以外の理由で使わなくなるのはどういう時期になったらですか?

長く使うものではないしレンタルでいいやと思ったものの、希望の品を検討したら半年も使ったら買うのと変わらないくらいになってしまうことに気づきました。

今はセミダブルでふたりで寝ていますが、わたしが安眠したい時は夫に和室で寝てもらっています。(前は和室にふたりで寝ており、赤添い寝・ベビーベッド無しのつもりでしたが腰痛がつらくなってきたのでベッド生活に変えました)

もうひとつ、
サワベビーなどの多機能型(ベビーサークルに変形できるタイプ)を使われたことがある方、使い心地はどうでしょうか?写真を見ると狭そうですが切り替える赤の成長段階がよくわからず…。よろしくお願いします。
833名無しの心子知らず:2010/10/29(金) 18:05:31 ID:kL3lqf0G
>832
一人目の時は、ベビーベッドはすぐに使わなくなった。
産院が添い寝推進していて、入院中から添い寝してたから。
退院後も楽でそのまま添い寝してたよ。
834名無しの心子知らず:2010/10/29(金) 18:06:11 ID:6+mtOb/T
>>832
私もレンタルか購入かで悩みましたが
親戚等、子持ちに聞いたところ掴まり立ちするようになったら
危なっかしくて使ってられないよと言われました。
サイズアウトして使えなくなるというより落ちそうで怖くて使えなくなるみたいです。
早い子だと半年で掴まり立ちするようになるみたいですし
私の希望の品は半年レンタルでも購入より安かった上、延長レンタルも安価
何より狭い社宅での育児になるので使用後の置き場所にも困るかなと思って
レンタルに決めました。

でもレンタルでも購入でもお値段が変わらないのなら悩みますよね〜
835名無しの心子知らず:2010/10/29(金) 18:37:37 ID:OEJCLTaJ
>>832
サイズアウト以外の理由で使えなくなった人の話を踏まえつつ、
自分なりの対策を考えて、添い寝タイプのベビーベッド購入に決めました。

添い寝じゃないと寝てくれない
 →添い寝ベッドでOKかなぁ
寝返りを始めて柵にぶつかって泣くようになってしまった
 →ベッドガード使えばOKかなぁ
つかまり立ちを始めて柵を乗り越えるようになってしまった
 →床板が低くでき、足場になる横木がないタイプでOKかなぁ

あとは、添い寝用ベッドのレンタル料が高いのと
何より、我が家には和室がないって言うのが一番の理由ですw
836名無しの心子知らず:2010/10/29(金) 18:39:49 ID:uxqH5eUi
早速ありがとうございます。

>>833
そういえば産んだ直後は自分がそもそも動くのしんどいから逆にベビーベッドの方が大変かもですね。後からポチでも大丈夫かな…

>>834
なるほど。柵はつかまるのにちょうど良さそうですもんね。
よく二人目の時のほうが使えると聞くので、値段変わらないなら思い切って買ってもいいかな〜という気分ではあります。でもその間の使わないでしまいこむ期間をできるだけ短くしたいなーと。
837名無しの心子知らず:2010/10/29(金) 18:51:26 ID:uxqH5eUi
>>835
いま考えてるのと同じスペックの物かもしれません。ベッドにぴったり横付けできて、床板の高さが40〜70cmくらいまで変えられるものでしょうか?

高いですよねー。最初安いものなら一万円くらいからあるし、と気楽に考えてたのでいざ選びはじめて機能の違いやら値段やらに驚いてるところです。
838名無しの心子知らず:2010/10/29(金) 18:54:13 ID:EMhIh0W+
授乳クッション、MOGUが良さそうだなあと思っているんですけど結構高いですよね。
何かお薦めはありますか?
839名無しの心子知らず:2010/10/29(金) 20:34:53 ID:8fSoq9rU
添い寝に関して便乗質問です。
添い寝の場合は母親の使っている布団に赤ちゃんも入れる感じで、
別途赤ちゃん用の布団を買う必要はないのでしょうか?
最低限、防水シーツくらいは敷いたほうがいいでしょうか?
840名無しの心子知らず:2010/10/29(金) 21:17:37 ID:kTm0qfEY
>839
833です。
親の生活環境にもよるけど、赤ちゃん用の布団はあったほうが便利かも。
私は和室に布団を敷いてるんだけど、夜は寝室で一緒の布団に添い寝、
昼間はリビングに赤ちゃん布団敷いてお昼寝って感じだった。
大人用の布団でも代用できるけど、大きな布団の出し入れは面倒。
2歳半まではだいたいの子がお昼寝するし、あって困るものじゃないと思う。
あと添い寝の時は、防水シートではなくバスタオルを敷いていたよ。
841名無しの心子知らず:2010/10/29(金) 21:47:09 ID:OEJCLTaJ
>>837
床板は7cmまで下げられるタイプなので別物みたいですね。
床板を7cmにすると、ベビーベッドの高さが90cmあるので、かなり檻っぽいですw
842名無しの心子知らず:2010/10/30(土) 08:59:33 ID:BputjchQ
つかまり立ちの最初ってよく力尽きてひっくり返るよ
うちはベビーベッドの床板一番下にして使おうとしたけど
ちょうどひっくり返ると反対側の柵で頭打つから
結局つかまり立ちするまでしか使ってないなぁ

畳とか布団なら頭打ってもそれほど気にしないけど
ベッドの柵って痛いよね
843名無しの心子知らず:2010/10/30(土) 10:10:36 ID:xJVSDcNX
ベッド不評だなぁ
なくて良さそうかな
844名無しの心子知らず:2010/10/30(土) 12:07:58 ID:FVK45Ylm
ベッドは

・母が酷い腰痛持ち
・ペットがいる
・いたずら盛りの上の子がいる
・全部屋フローリング
・萌えアイテム

って理由がない限りいらないと思う
845名無しの心子知らず:2010/10/30(土) 13:16:13 ID:vDPqF37o
萌えアイテムwwwww
長肌着カワユスみたいなもんかw

>>840
バスタオルで漏れは防止しきれます?
846名無しの心子知らず:2010/10/30(土) 13:28:04 ID:t87Rdk/g
>>838
このスレだけでも授乳クッションについてはさんざん出てるので見て下さい。

自分は一人目で 安いやつを購入→すぐへたる→MOGU購入→神!
でした。

二人目産まれたんで、再びMOGUを購入。
一人目で使いすぎてカバーが汚くなりすぎて、さすがにこれを新生児に使わせるのは可哀想で…
847名無しの心子知らず:2010/10/30(土) 13:53:22 ID:19Z9qvU/
ベッドってだいたいネットだと不評だよね。
うちは

腰痛持ち
フローリング
下の子予定
萌えたい

から買おうかなw
世の中、意外と布団で寝ている人が多いんだなーと驚く。
848名無しの心子知らず:2010/10/30(土) 14:00:42 ID:EDfOfI+v
うちは、私の寝相が悪すぎるのを夫が案じてベッドレンタル。
娘も寝相最悪なので、いつどこにお互いの体があるか読めない。
隔離して正解だった。
849名無しの心子知らず:2010/10/30(土) 14:19:16 ID:EqHQ+5j0
全部屋フローリング
萌えたい
寝相最悪w
ダラだから布団の上げ下げ面倒

だから、ベッドいる。
ベッドバンパーとかベッドモービル、カワユスw
850名無しの心子知らず:2010/10/30(土) 17:45:04 ID:AR3ylHIo
うちはベビーベッド退院後2日で使わなくなった
置くと泣くようになるまであっという間だったorz
今は物置になってしまった
851名無しの心子知らず:2010/10/30(土) 20:02:46 ID:/QXax6n5
うちは今1歳6か月でベビーベッド絶賛使用中w
1年のレンタル予定をさらに1年延長しました。
買ったほうが絶対安かったと思うorz
実用ゼロ萌えアイテムといわれるクーハンも2か月まで日中ずっと使っていました。

852名無しの心子知らず:2010/10/30(土) 22:58:08 ID:kwPDIvyW
>>838です。
>>846さん、レスありがとうございます!
スレ内も探してみます。ログ見ないでいきなり質問、すみません(汗
853名無しの心子知らず:2010/10/31(日) 05:11:22 ID:7KiwDUWO
へんな質問なんですが、
あいまいな記憶ですが、赤ちゃんが生れた家の壁(? 神棚とか仏壇かも)に、赤ちゃんの名前を
筆で書いた紙を飾ったりしてますよね。
名前をつけたときに儀式のようにして書くのだと思ってたんですが、
あの紙ってどこかで買ってくるものなんでしょうか?
そして、あの紙にはどのタイミングで誰が書くとか、そういう儀式的な決まりってあるんでしょうか?
854名無しの心子知らず:2010/10/31(日) 05:16:07 ID:tghdAbCA
>>853
アカチャンホンポとか普通に売っていて、名披露目の時に書くよ。
855名無しの心子知らず:2010/10/31(日) 06:16:19 ID:EwZMm8eh
お七夜(命名式)の命名書のことかな?
お七夜で調べれば、お祝いの仕方がでてくるよ。
命名書は、赤本とかでも買えるし、筆耕付きでネットでも発注できるよ。
習字に自信ないから、頼もうか迷ってる。
856名無しの心子知らず:2010/10/31(日) 06:17:48 ID:7KiwDUWO
>>854-855
ありがとうございます!
さっそく検索してみます。
857名無しの心子知らず:2010/10/31(日) 10:47:17 ID:oHwD6nY2
私はここで命名書をフリーでダウンロードしてプリントしました。
普通紙だとしょぼいので和紙っぽい用紙を用意しました。

ttp://www.taka.co.jp/download/word/w_meimei.html
858名無しの心子知らず:2010/10/31(日) 11:40:51 ID:+yonSxrN
命名書って病院でもらえると勝手に思ってた。
義弟の子供の時も義実家の神棚に飾ってあったので、今度どうしたのか聞いてみよう。
その前に名前を考えないと…
859名無しの心子知らず:2010/10/31(日) 13:09:34 ID:vhbXPU8E
>>853>>858
病院でもらえる場合もありますよ。
と言っても私がもらったのはビーンスタークので、ロゴもはいってる。
アカホンや西松屋に行けば売ってあるけど
周りに習字うまい人もいなかったので、私もPCで印刷しました。
860名無しの心子知らず:2010/10/31(日) 17:12:42 ID:1Oo0PYh1
命名書ってないといけないものなの?(物としてじゃなく常識として)
親とかに全く何も言われてないんだけど。
非常識過ぎる質問だったらスマソ
861名無しの心子知らず:2010/10/31(日) 17:23:30 ID:Q+qCdKfG
別に必須でもなんでもないから、お好きなように。
家や地域によっても習慣があったりするので
気になるなら周囲に相談してみては。
862名無しの心子知らず:2010/10/31(日) 17:26:49 ID:I0SWfopL
産院でもらった試供品の山の中に一枚入っていたけど、
書いても誰に見せるわけでもないので捨ててしまった。
親兄弟には、出生届と一緒に写った赤の写メを送信。
863名無しの心子知らず:2010/10/31(日) 18:06:05 ID:1Oo0PYh1
>861-862
thx
864名無しの心子知らず:2010/11/01(月) 00:45:47 ID:4o2UxHcC
命名書、地元の赤ちゃん用品店で無料でもらったので
赤の名前を書いて、ベビーベットの近くに貼っておいた。

産後のお祝に来てくれた人に、「名前は?漢字はどう書くの?」と必ず聞かれるので、
命名書が貼ってあると説明がしやすくて、地味に便利だった。

地域によって習慣があるのかもしれないから何とも言えないけど、
自分はわざわざ買うほどのものでもないなぁ、と思う。
フリーダウンロードで充分かな。
865名無しの心子知らず:2010/11/01(月) 01:02:51 ID:L1zj+bFO
どう書くの?と聞かれて簡単に説明できないような名前は避けたいわ
866名無しの心子知らず:2010/11/01(月) 01:15:05 ID:6nrLGzhP
なぜそんな噛み付き方w あると便利だねって話なのに…
867名無しの心子知らず:2010/11/01(月) 03:56:19 ID:bELZtHkB
横から便乗して質問したいのですが、
そもそも名前の決定って、いつ頃までにするのが一般的なんでしょうか?
14日以内という法律があるのは知っているのですが、さすがにそこまで
決らないというのもへんかなあと思います(そもそも赤ちゃんに呼びかけることもできない)。

でも生れてみないと性別が完全に確定しませんよね。
とは言っても、出生後すぐに、子供手当て関係の書類とか、旦那会社への扶養関係の書類とか
提出しないとダメみたいだし。
868名無しの心子知らず:2010/11/01(月) 04:56:30 ID:WrMMEOGE
いちおう28週くらいでエコーのとき股間が見えれば性別教えてもらえるよ。
まあ見間違いや赤ちゃんの姿勢によっては見えないこともあるわけだが。
そういう場合や、またあえて聞かずにおくなら、男の子と女の子の名前をそれぞれ考えておく。
またはどちらでも使える名前にする。
ってのが一般的じゃないでしょうか。

生まれる季節とか親族から字をもらうとか、名前の付け方は色々あるけど
まあ生まれないと付けられないものではないよね。
顔を見てから決めたいと思っても、候補くらいは挙げておくもんじゃないかな。
869名無しの心子知らず:2010/11/01(月) 04:58:55 ID:IKq/Zxnv
>>867

うちは14日目にようやく決まって、出生届け提出。
しかも土曜の日直の人に。慣れない人なので、ちょっと迷惑そうだった。
他は退院時に決まってる家が8割以上な気がする。
やっぱり産前に候補を絞って、顔見て早めに確定がいいと思う。
うちは親戚とか、お祝いに来てくれた人の「名前は?」攻撃が本気でウザかったので…
ちなみに命名の紙は画数をみてもらった神社で書いてもらいました(有料)。
870名無しの心子知らず:2010/11/01(月) 05:39:59 ID:yvcrtXgK

【民主党】警視庁、首相官邸を家宅捜索 内閣事務官が山口組系組員と風俗経営、拉致、暴行 恐喝未遂容疑★3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1288531596/l50
871名無しの心子知らず:2010/11/01(月) 08:20:09 ID:pYtX6HDH
>>867
名前の候補は考えといて、顔見て決定ってのが一般的なのかな?
画数とか気にする方なら入院中はそんなの調べてる暇ないから、候補考えて
おいた方がいいと思う。

うちは3つくらい候補用意しといて、顔見てしっくり来たやつにした。こども手当や
保険、扶養の関係で産まれて3日後くらいに実親に提出してもらったけど、
やっぱり名前で呼びかけるとしっくり来るなぁと思ったのを覚えてる。
872名無しの心子知らず:2010/11/01(月) 09:24:33 ID:pJUHiSF6
出産準備「品」

>>867とそれにレスしてるアホはスレチだからやめろ
873名無しの心子知らず:2010/11/01(月) 14:23:56 ID:rV6tyEaO
4人目産む。今回は育児用品完全に捨ててたので一から買いなおした。

・ベビービョルンの前抱き紐
・2000円位のバッテンおんぶ紐
・前抱き・オンブ兼用・バッテンオンブ紐隠しにもなる二重ガーゼ素材授乳のケープ
・3WAYママコート
・ミニベビーベッド(高床式)
・車のベビーシート(車から外せばそのままクーハンみたいに運べるタイプの)
・新生児〜70の洋服や肌着
・オムツ関係

を買った。ベビーバスは二人目待ちの友達が1ヶ月だけ貸してくれた。
これで出産準備終了。「必須・買った方が安い・間違いなく使う」を突き詰めていくとこうなった。
スリングとかバウンサー、ハイローチェアとか前は買って使ったけど今回は使おうと思わなかったものが多かった。
874名無しの心子知らず:2010/11/01(月) 14:44:26 ID:L1zj+bFO
3人も子供がいるのに2ちゃん見たり書き込む余裕もあるんだ?
羨ましい〜
875名無しの心子知らず:2010/11/01(月) 14:46:48 ID:TddInydd
>>873
ママコートってどこの買いました?
今いろいろ物色中なんだけど混乱してきちゃったよorz
あと、紐隠しにもなるじゅぬーケープもどんなのか気になる。
876名無しの心子知らず:2010/11/01(月) 14:48:08 ID:TddInydd
じゅぬーっじゃなくて授乳でした。なにやってんだ、自分w
877名無しの心子知らず:2010/11/01(月) 15:02:57 ID:rV6tyEaO
>>874
上がもう皆学校・園行ってて37w過ぎた妊婦だから
最近行事ない日は超がつくほどヒマだよ…

>>875
コートはベビー洋品店のノンブランドの奴。
ダウンじゃなくてやや薄手の前抱きオンブOK室内ではひい爺さんみたいだけどw
袖外してベストにもなるって奴あったか系。
前回はダウンの買ったんだけどスーパーの暖房効いてると
親子で汗だくになってしまって結局脱いでた痛い思い出があるので今回は薄手ので。

授乳ケープとか普通に売ってるけど今店に出てるのはモコモコ系なんで
春〜秋めがけて使える素材をネットで買った。自分のは手作り品のをオクで買った。
878名無しの心子知らず:2010/11/02(火) 06:56:44 ID:voIiJ/lG
新生児用の紙オムツにも、いくつか種類があるようなんですが、
とりあえず最初だけでも一番いいやつを買ってあげたいと思います。
なんという銘柄がそれにあたるのか教えていただけないでしょうか?

むかし家庭板のスレかなにかで、コトメからオムツの銘柄を笑われたとか、
そういうレスがあって、紙オムツにもいろいろ格があるんだなあと思った
ことを急に思い出したんです。
879名無しの心子知らず:2010/11/02(火) 07:47:49 ID:WwvKBZ3L
パンパース新生児用プレミアムかな
白とゴールドのパッケージ。

買ってみようかと思ったけどプレミアムは新生児サイズしかないww
サンプルの1枚をあてたら一瞬でパーに。
880名無しの心子知らず:2010/11/02(火) 09:08:08 ID:cHHzCZKy
>>878
まずは専用スレのテンプレ読んでみて〜
大事なのは子に合うかどうかであって、銘柄で笑うとか格だとか
馬鹿馬鹿しいことは気にしなくていいと思うけどねえ。

紙オムツどれ使ってますか? 33枚目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1277269422/
881名無しの心子知らず:2010/11/02(火) 09:17:50 ID:TmCG4Bsu
格とか初めて聞いたw
誰がそんな人の家の赤ちゃんのオムツメーカーまで見てるの?
友達が何使ってたとか全然知らないよ。
かぶれでもない限りこだわらずその時の値段や気分で買ってる人が多数だと思うけど…
とりあえず産院が紙おむつならSサイズ位のまでの間はそのメーカーのを継続して使う人が多いんじゃない?
かぶれないってわかってるんだから。
882名無しの心子知らず:2010/11/02(火) 09:19:04 ID:g6JJVBVU
オムツの銘柄を笑うコトメって、特殊で基地外だから家庭板で語られたんだと思うよw
普通は誰も気にしない。
883名無しの心子知らず:2010/11/02(火) 09:43:36 ID:3Vkd0d0s
なんせコトメでしょ。
どうにかして粗探しして大げさに笑ってやりたいんだよね。
それでオムツメーカーだから、家庭板のその人はよっぽど粗がなかったんだろうw
884名無しの心子知らず:2010/11/02(火) 09:49:00 ID:WwvKBZ3L
家庭板の事は知らんしオムツは些細な事なんだろうけど
出来る限りの最高のものを自分で用意してやるって気持ちは想像つく
でも出産は大変だから力を抜いてー!
断る文句も思い付かないだろうから「いやです」で乗り切って。

産前産後は言い回しを考えて頭がこんがらがる。
885名無しの心子知らず:2010/11/02(火) 10:04:45 ID:ug0vW92o
>878
少しだけ気持ちがわかるなあ

オムツなんて買ったことなかったから
「こんなのはかせて」なんて思われたらと考えたことある
結局パンパを無難に選び、産院でくれたのも
パンパだったから使い続けたんだけど
出産祝いで貰ったメリーズが良くて
それ以来ずっとメリーズだ

オムツなんて誰も気にしてなかったことを思い出した
姑さんには
「私の時代に比べたら今のオムツは柔らかくてテープがついてて便利になったのね」
と羨ましがられたくらいかな
886名無しの心子知らず:2010/11/02(火) 11:10:17 ID:eX+TSY+J
新生児用はあるのか知らないけど、
マミポとPB物だと節約してるな〜感はあるよね。
887名無しの心子知らず:2010/11/02(火) 12:24:12 ID:VkL+lwi6
>>879
うちもサンプルでもらったプレミアム、すぐ横モレして効果のほどは分からず……

とりあえず病院と同じやつを使って、それが合わないようならまた別のを、
でいいんじゃないかな。世間的にはパンパースが格が高い(?)らしいけど
オムツスレ見るとかぶれたってレスも見るし。

うちは細めの子だったのでパンパースがちょうど良く、メリーズだと
だだ漏れだった。格よりも体型に合うかのほうが重要だと思う。
888名無しの心子知らず:2010/11/02(火) 12:26:44 ID:8+fpITm+
紙オムツスレで、「生保なのにパンパ使っててモニョった」
ていう書き込みがあったから、見てる人もいると思うよ。
他のはかぶれて使えなかったのかもしれないのにね。
889名無しの心子知らず:2010/11/02(火) 15:40:18 ID:gS3cSoTd
赤ホンの増量品だとパンパが一番安い
890名無しの心子知らず:2010/11/02(火) 15:50:31 ID:TbmLYTmy
>>888
生保なら布オムツ使えや、とは思うな。
891名無しの心子知らず:2010/11/02(火) 15:52:43 ID:QzCvGJvA
生保でも決められたお金の中でやりくりしてるんだから別に何でもいいじゃん
892名無しの心子知らず:2010/11/02(火) 17:38:05 ID:lV1KwAB7
うちは出産準備品でプレミアム買っておいたけど、枚数が一番少なかったからなんだよね。
1枚あたりの単価が高くなってもかまわないから、各社それぞれ10〜20枚単位で
「お試し少量パック」とか作ってくれないものだろうか。
試供品だと1枚2枚でしょ、判断できるかどうかビミョーだし。

いきなり90枚なんて、もし子に合わなかったらと思うと・・・。

・・・もしかして、もうそういう商品ってある?
893名無しの心子知らず:2010/11/02(火) 23:06:21 ID:epPM4Lx9
うちは一人目紙オムツどれもかぶれて布で落ち着いた。
二人目は1ヶ月くらいメリの新生児より小さいサイズ使用だった。
その後はグーンのプレゼントが欲しくてずっとグン。
894名無しの心子知らず:2010/11/03(水) 14:49:41 ID:uNelpfj1
的外れな質問だったらすいません。
母乳がでなくて哺乳瓶で授乳する場合も
授乳クッションって使えますか?
895名無しの心子知らず:2010/11/03(水) 15:30:59 ID:lJFzC/qd
使いたいものを使うよろし
896名無しの心子知らず:2010/11/03(水) 19:52:40 ID:YYm6ride
身体より頭を高くしないと
ウチは鼻からミルクが出たから
クッションまたはタオル畳んで使ってた
腕で支えると、接してるとこが汗かいて
蒸れてアセモみたいになったよ
897名無しの心子知らず:2010/11/03(水) 20:26:44 ID:z4baT0NO
授乳ケープって一枚で足りますか?汚れたりする?
あれ意外と高いんですよね
898名無しの心子知らず:2010/11/03(水) 20:49:41 ID:Zq80P0eK
母親教室にて市販のおしり拭きシートは薬品が新生児にはダメ!カット綿でふいて。
と言われましたが薬品強いの?
899名無しの心子知らず:2010/11/03(水) 21:57:49 ID:WgZoVv2L
ドラッグストアや赤ちゃん用品店であれだけのスペースに
置いてあることを思うと皆使ってると思うけどねえ。
いわゆる「化学物質は危険! 自然なものが一番いいのよ」的な
ポリシーのある保健婦さんの指導なのかな。

うちは赤ちゃん本舗の「水99%」のを使ってるけど特に問題ないよ。
市販のものを使ってかぶれたらカット綿を使うとか。
オムツかぶれの時はぬるま湯に浸したガーゼを使ってたけど
おしりふきの成分で荒れたわけじゃないし。
900名無しの心子知らず:2010/11/03(水) 23:12:56 ID:Zq80P0eK
>>899
水99%ならいいね〜。いいこと聞きました。
アカホン行ってきます。
シート買うならおしり拭き温めるやつも買うか。
901名無しの心子知らず:2010/11/03(水) 23:18:55 ID:OdpTmekI
>>898
中には質の悪いものもあるのかもしれないけど、一般的に売られてるものは平気だよ。
もちろん、お子さんによっては合う合わないはある可能性もあるけど。
大人の化粧水と一緒。添加物が気になるなら使わなきゃいい。

ただし
新生児っておしっこもうんちも頻回で、するとおしりを拭くのも頻回。
あと、(子によるけど)匂いもほとんどないのでいつうんちしたか分かりにくく
おむつ開けたらうんちしてたなんてこともしょっちゅう。
だから、かぶれやすいんだけど、おしりふきでついゴシゴシしてしまい
悪化させてしまうということもある。
そういう意味では、新生児にはおしりふきはあまり使わない方がいい、
というか、使わなくなる、かも。
水で流して拭いたり、びちゃびちゃのカット綿で拭くといいから。

ちなみに、シート(紙)の質や水分量でも使い勝手とか合う合わないとか出てきます。
詳しくは専スレをどうぞ
【フキフキ】おしりふき 4枚目【キレイ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1237817720/l50
902名無しの心子知らず:2010/11/03(水) 23:19:49 ID:OdpTmekI
いやん亀レスカッコワルイ
903名無しの心子知らず:2010/11/04(木) 00:44:08 ID:Ph34caks
親切でドキドキした。。素敵。

うちは入院準備品に「カット綿」って書いてあるよorz
病院ではカット綿でおしりを拭くと説明されたから、仕方なく買いました。
904名無しの心子知らず:2010/11/04(木) 13:03:28 ID:/YmO2Xie
カット綿は自分の股拭くのにも使ってたよ。
トイレ行くたび拭いて、出産時に裂けた傷を清潔にしてと言われた。
なので大量に必要だったなー。
905名無しの心子知らず:2010/11/04(木) 13:32:27 ID:0MOE+YJQ
>>897
足りなければ買えばいい。
生活スタイルは人それぞれなんだからさ。
906898:2010/11/04(木) 18:38:08 ID:VwhY2lZa
>>902
いえ!ご親切にありがとうございます!専スレも見てみます。
907名無しの心子知らず:2010/11/05(金) 11:44:25 ID:pBuQq6nk
昔ながらの小さいふとん屋に、義母に連れて行かれてベビーふとん作ってもらいました。
選べる布柄はミッフィー3種のみw
ブラウン系の無難なミッフィーがあったからまあいいかと思っていたけど。
さっき「ふとん出来ました」って電話かかって来て2万8000円也ですと〜。
高いよ。。でも作ってもらうとそんなものかな?
もしかしたら義母がお金出してくれるかも、なんだけど。。。高い。。
908名無しの心子知らず:2010/11/05(金) 11:49:38 ID:WRCkbrZ0
お仕立てでそれなら、お友達価格じゃないか?
909名無しの心子知らず:2010/11/05(金) 12:17:24 ID:LieFOtPQ
普通に買ってもそんなものだもんね
でもトメさんに連れてかれたのならお金出してくれればいいのにね
910名無しの心子知らず:2010/11/05(金) 12:52:09 ID:VvTtjPVg
普通に買えば、10点くらいのセットで1万〜3万くらいだよ 日本製でも
911名無しの心子知らず:2010/11/05(金) 16:56:29 ID:nOPQ0BfJ
うちはすぐにベビーベッド&布団セットが物置になったから、
妊娠した友達に聞かれると
「ペットや子供がいないなら買わなくてもいいかも」
と答えてる。
私と子供だけ布団敷いて寝てるわ。
912名無しの心子知らず:2010/11/06(土) 08:49:26 ID:62kdJRfF
>>907
ミッフィー柄の10点セット買ったら2万円だったよ。
トメさんの顔を立てて+8000円だったらいいんじゃないのかな?
913名無しの心子知らず:2010/11/06(土) 11:02:46 ID:WhGoKjKP
ベビー布団セットって高い。。
大人用だと埋れて窒息の危険が、とあるけど、普通の大人用布団でそんなことってあるのかな。
防水シートだけ買って大人用に寝かせようかなと考えてるんですが、危険でしょうか?
914sage:2010/11/06(土) 11:09:26 ID:aLaSJ/tI
907です。
みなさんありがとう!
掛け布団&敷き布団のお代はトメさんが出してくれました!
あとはこちらで肌掛けふとんや防水シーツ、キルトパッドなど揃えればいいですかね。
うちは3階が寝室で2階がリビング。(買ってもらったふとんはベット用です)
トメさんと同居なんですが「昼間はリビングで寝ているでしょ」との、ほぼ指示があり。
リビング用のお昼寝セットも用意しなくてはいけなくて...結構お金かかるものなんですね〜。
915名無しの心子知らず:2010/11/06(土) 11:14:14 ID:aLaSJ/tI
914です。慣れていなくて変に書き込んでしまいました。ごめんなさい!!
916名無しの心子知らず:2010/11/06(土) 11:24:37 ID:TkIDXy1D
>>914
お昼寝セットか〜
リビングにお布団を敷くところはあるんだよね?
あるとして、個人的には、子供用のお昼寝布団を買うより
大人用布団で代用した方がよさそうかなと思う。
もしくはバウンサーやハイロー買うとか?
子供用の布団2セットは要らないかな。
うちはすぐ子供用布団を使わなくなっちゃったから。
917名無しの心子知らず:2010/11/06(土) 11:25:40 ID:Lu/QqpEf
つ長座布団
918名無しの心子知らず:2010/11/06(土) 11:39:17 ID:KC6zXVsX
>>913
ベビー布団の敷布団を触ってみれば分かると思うけど大人用より固く出来ている。
これは窒息よりも赤ちゃんの背骨が曲がらないようになっているから。
未発達な赤ちゃんの筋肉や骨を支える為に固い敷布団がいいんですよ。
敷布団だけ買えば他は大人用でいいと思う。
窒息防止にはスリーパーを着せて、掛け布団は腕が出る胸の位置に掛ければいいよ。
919名無しの心子知らず:2010/11/06(土) 13:28:53 ID:e/qIT024
産まれたての赤ちゃんはむしろ自分では動けないから
窒息の心配は掛け布団だよね
首は動かせるようにすぐなるから
頭周りはクリアにしといて、上の人が書いてるように
スリーパー着せて胸まで布団かけてるば大丈夫かと
うちの2月産まれの子はそれで乗り切った
寝かせる前にペットボトルにお湯入れて
湯たんぽモドキ作って先に布団温めたり
あれば便利な育児用品はいっぱいあるけど
成長して使わなくなると邪魔になるw
920名無しの心子知らず:2010/11/06(土) 15:55:31 ID:HzLJ9/BQ
>>914
リビング用は、長座布団とか敷くものだけ買えば
掛ける方は>>8参考に既に持ってるもので間に合うのでは?
寒そうな時はベッド用掛布団持ってきてもいいし。
(ベビー用は小さいから運ぶのもそんなに苦にならないかと)
寝かす場所(敷)は常設してある方が便利だけど
掛けるものは何とでもなると思うよ。
921名無しの心子知らず:2010/11/06(土) 17:05:40 ID:Kb8PQz0J
座布団は良くないという理由が書いてあったのをどこかで見た
ちゃんと買ったほうがいいと思うよ
寝てる時間は長いからねえ
922名無しの心子知らず:2010/11/06(土) 21:27:34 ID:RFyHsSrT
授乳用の服ってどんなの揃えてますか?
できれば「授乳服」として売られているものじゃなくて普通の服で済ませたいのですが。
1人目のときは夏だったから、普通のTシャツを着てて、まくって授乳してました。
でも冬の間はどうしてたのか忘れてしまって。
たくさん着込んでたらまくりにくいし、まくった服に隠れて赤の顔が見えないですよね・・・
インナーまですべて前開きの服を重ね着するしかないですかね。
923名無しの心子知らず:2010/11/06(土) 21:55:47 ID:38pRHC+W
>>922
12月出産予定です。
インナー、ユニクロのヒートテックがなかなか良さそうです。
私はキャミを試しに買ってみたのですが生地が柔らかくて良く伸びるし、
脱がずにペロンとおっぱいを出せたのでこれで行こうかと。
授乳ブラの上に着れば寒くないかな。
もちろん好みもあると思いますけども…。
924名無しの心子知らず:2010/11/07(日) 13:37:09 ID:phoaUWAp
>>922
10月産まれの1歳児餅。
下着はユニクロのブラキャミを愛用、外出時だけ授乳ブラ着用。
ババシャツは授乳用か深Vネックを着てた。
授乳時は、上の服をめくってババシャツの首元から乳を出せばおk。
ババシャツを黒にすると、チラリと見えても肌着には見えないからオススメ。
何枚も重ね着するより、厚手の服にしたほうが授乳しやすいよ。
925名無しの心子知らず:2010/11/07(日) 21:22:22 ID:pgcSiiTI
922です。
まさに今、ヒートテックのキャミ着てますw
確かに伸びるし、暖かいしいいですね。長袖もあったと思うし。
あったかインナー+厚手の服ならすぐ揃うしひとまずこれで行ってみます。
ありがとうございました!
926名無しの心子知らず:2010/11/07(日) 21:59:45 ID:GtOhPfXY
アカホンに授乳口付きのあったかインナー売ってるよね。
どんなもんだろうと気になるけど、里帰り先の実家周辺にはアカホンがない罠 orz
里帰りから帰ってくる頃には「やっぱイラネw」になっていそうな気もする。
あれ、売れてるのかな?
927名無しの心子知らず:2010/11/07(日) 22:15:18 ID:9PLDUV/s
無印にも授乳対応インナーあるよ。
授乳口ではなくクロスオープンのタイプ。
1枚買ってみたらなかなかいい感じだったので、色違いで買い足すつもり。
928名無しの心子知らず:2010/11/07(日) 23:45:22 ID:Bx7MrjMg
深U開きあったかシャツ(ブラ丸だし)+授乳ブラと
カシュクールタイプでパッド付きのあったかシャツなら
どっちが便利でしょうか。

一枚ですむ分パッド付きのが楽そうに思えるけど
乳で汚れたりタオルはさんだりするなら
授乳ブラだけ交換できるほうが便利なのかな?
もし経験者がいたらご意見聞きたいです。
929名無しの心子知らず:2010/11/08(月) 11:00:54 ID:ilybpRH8
インナー話、私も聞きたい。

カシュクールタイプは、襟の開きがVネックで狭かったから、
手持ちのラウンドネックのニットを重ね着すると、見えちゃってダメだった。
ブラ丸出しタイプだと寝る時、パジャマの下に一枚で着れないのが不便。

授乳用じゃない手持ちのババシャツが、深めのUネック(バストは隠れる)で
伸縮性のあって襟元をバスト下に引っ掛けられた。今のところ、これが一番楽そう。
だが、実際の授乳はしたことないので、勝手がわからない。
930名無しの心子知らず:2010/11/08(月) 11:08:27 ID:oVqj1ESE
そういえば授乳中はブラ毎晩つけて寝るんだろうか
(母乳パッド装着のため)ちと苦しそうだなぁ。。
931名無しの心子知らず:2010/11/08(月) 15:53:03 ID:AzESCN5T
>>930
自分は寝るときはユニクロのドライメッシュブラ(使い倒してへろへろになったやつ)してる。
なんかノーブラだと乳首が擦れてキモチワルイので。
母乳パッドつけるほどでもない産後7ヶ月完母です。
932名無しの心子知らず:2010/11/08(月) 18:02:45 ID:x1/KIHiS
もともと寝る時のブラは嫌いで、肌着に直接パッド貼り付けてたわ〜
肌着は伸縮性のある素材、深めのUネックで。
時々パッドがズレたり取れたりするけど気にしない。
933名無しの心子知らず:2010/11/08(月) 18:46:26 ID:lvM4sQh2
>>913
大人用の敷き布団がフカフカじゃなければ問題ないと思うけど。
新生児期から添い寝で寝てる家庭はたくさんあると思う。

>>914
長座布団はフカフカの物が多いので、西松屋なんかでベビー用敷き布団だけ買ったらいいよ。
かけるものはブランケットとかハーフ毛布、バスタオル、アフガンなど。
どうしても寒そうだったら掛け布団追加したらいい。
ぺたんこの座布団があるならそれでも十分。


934名無しの心子知らず:2010/11/09(火) 01:10:45 ID:WlFzeCIF
私も肌着に直接パッド貼り付け+ベルメゾンの腹巻き付き一分丈ショーツ
履いて、夜中は長T+肌着をめくって乳出して授乳してる。

腹巻き付きショーツの腹巻き部分がアンダーバストのとこまで来てるから
乳だけしか出てない状態なのでかなり快適。これ買うまで添い乳した後
子が再度寝た辺りでそーっと乳外して、起きないか様子見てる間に
自分も寝ちゃって寝冷えしてたんで手放せなくなってしまった。
935名無しの心子知らず:2010/11/09(火) 07:48:01 ID:1tSeIMPY
907、914です。
布団の件、ありがとうございます!!風邪でダウンしておりました。。
かけるものは皆さんおっしゃるとおり大人用でも充良いとのことなので
敷き布団は、西松屋か赤ホンでベビー用購入を検討してみますね。
レス参考になりました!
936名無しの心子知らず:2010/11/13(土) 19:18:43 ID:8WX+HNqA
みなさま、ベビー布団ってどうやって選びましたか?
デザイン?セット内容?ブランド?価格?

コンビミニの12点セットが年内はセールで2万5千円なので検討しているのですが、
アカホン行くと1万円代ですむものもあって迷っています。
すぐに使わなくなる場合もあるとログにありましたし。。
ベビーベッド不使用派です。単品で買うよりセットで揃えたいです。
3万未満ならそれほど贅沢じゃないのかしら?
937名無しの心子知らず:2010/11/13(土) 20:06:03 ID:CMZdphmV
>>936
人気?で選んだ
結構大きなアカホンがあるので
そこでいろいろ触ってみたけど違いが分からなかったよ。
なので無難に「当店人気ナンバーワン」を選んだ。
938名無しの心子知らず:2010/11/14(日) 07:47:56 ID:M4gqcAmi
>>936
掛布団が羽毛で一番安いやつを選んだら、
セールで2万4千円の国産のセットになった。
アカホンオリジナルのだったかな?
939名無しの心子知らず:2010/11/14(日) 08:53:22 ID:QmGpOBuJ
先月コンビミニの会員セールで、12点セットかなんかを半額の14000円で

安さもあるけど、
電話一本で買える・コンビミニは洗濯不要の状態で届くから楽
…みたいなダラな理由かな

必要なもんは揃った状態で届いて心置きなく汚せてガンガン丸ごと洗えるから、
使用期間が一年経たずに終わっても個人的にベビー布団は
よっぽど高価じゃなければ買っちゃってもいいと思ってる
940名無しの心子知らず:2010/11/14(日) 08:53:22 ID:QbH9Rh13
>>936
国産、自宅で洗濯可能かどうか、その条件を満たしてればあとは値段

ヨーカドーのオリジナルのやつをキャッシュバックがあるときに買った。
941名無しの心子知らず:2010/11/14(日) 09:57:43 ID:hJ3VcF0G
デザインと素材でしょ

人気で選ぶって・・・w
942名無しの心子知らず:2010/11/14(日) 13:43:02 ID:8h2V48HC
>>936です。みなさまレスありがとうございます!
凄く参考になりました〜。ベビー布団、皆が何をどう買っているのか気になって。。
私も人気が気になります。口コミの良い物を〜と思いますし。
私は>>939さんと同じ理由でコンビミニが気になったのだと気づきました。
943名無しの心子知らず:2010/11/14(日) 21:32:00 ID:Du/ehJFw
トン切り。
育児のヒントスレと迷ったけど、こちらに書き込みます。

私が産後大活躍したのは、洗濯用の固形石けん。
洗浄力高いし、蛍光剤とか入ってないので、赤ちゃんに使っても安心。
母乳の吐き戻しやウンチ汚れの時、
石けんで洗う→普通の洗剤を薄めた液に付け置き(漂白剤でも可)→洗濯機で洗う
でシミは全くなし。
離乳食が始まったら、食べこぼしを同様に洗濯。
(ちなみに生理の時の汚れもきれいに落ちる)

石けんは洗濯洗剤コーナーや100均に売ってるので、
もし持ってなかったら、安いものなので1つでも準備しておくといいかも。
ウンチ汚れが真っ白になる技を知ってると、ストレスがかなり減るよー。
944名無しの心子知らず:2010/11/15(月) 19:08:03 ID:gcU5ggoG
抱っこ紐やスリングは生まれてから購入しても大丈夫なものですか?
実際に試着して赤ちゃんを抱っこしてからがいいとも思うのですが
生まれてから買いに行ける余裕があるのか見当がつかなくて。
945名無しの心子知らず:2010/11/15(月) 19:27:15 ID:VUFeXcYk
退院するときに使わないなら、床上げ前後でも大丈夫じゃないかな。
どうせ外に出ないし。
946名無しの心子知らず:2010/11/15(月) 20:02:07 ID:gcU5ggoG
>>945
1カ月検診までは外出しないですよね。
ちょっと冷静になって考えてみます。
ありがとうございます。
947名無しの心子知らず:2010/11/15(月) 20:44:20 ID:2/s34E32
退院するとき抱っこしたままで車(タクシー)に乗れるんでしょうか?
948名無しの心子知らず:2010/11/15(月) 21:48:25 ID:J5k9YTYf
>>946
〆たあとだけど、もし産後里帰りしないのなら(手伝いもないのなら)、
退院後すぐに抱っこひもは必要になるよ。
誰かの手を借りられるのなら、外出するまで必要ないかもしれないけど。

抱っこひもは外出のためだけでなく、
普段赤ちゃんを抱っこしながら他のことをするためのアイテムなので。
949名無しの心子知らず:2010/11/15(月) 22:22:16 ID:A/iIVnxZ
>>947
だめです。
チャイルドシートは道路交通法上の義務です。
950名無しの心子知らず:2010/11/15(月) 22:44:21 ID:TuBWk7tj
>>947
チャイルドシートは事業用(タクシーやバスなど)は免除されています。

だけど免除だからといって“なくていいもの”ではないので、
タクシー会社によっては事前に連絡しておけば
取りつけてくれるところもあるみたいです。
951名無しの心子知らず:2010/11/16(火) 13:36:23 ID:NBNoSCd1
>>947
何で直接タクシー会社に聞かないの?
それぞれタクシー会社によっては違うんだから、
そんなことくらい自分で調べなよ。

それくらい調べられないようじゃ、
産まれてからも自分で調べる力が備わらない。
それが子を大変な目にあわせることになる。
952名無しの心子知らず:2010/11/16(火) 13:47:14 ID:zOVlJ/wW
>>951 ちょっとした疑問をここで聞くのってってそんなに悪いことなの?
だいたい、タクシー会社によって違うってことは常識なの?
>>951は何様なの?

953名無しの心子知らず:2010/11/16(火) 15:24:52 ID:um1+4o2O
>>952
調べればすぐに分かることを安易に人に聞くのは失礼だと思うよ。
954名無しの心子知らず:2010/11/16(火) 15:48:19 ID:2AsXSBSP
まあ答えたい人がこたえてあげればいいじゃない
950がせっかく教えてあげた後なんだし、そんなにかりかりしなくても・・・
955名無しの心子知らず:2010/11/16(火) 17:53:56 ID:5CeUF4r1
ほっとけばいいじゃんw
本人が困るだけだし

切羽詰まってるなら自分で聞くでしょ
956名無しの心子知らず:2010/11/20(土) 18:20:40 ID:S4eCl/y0
ほしゅ
957名無しの心子知らず:2010/11/28(日) 00:20:23 ID:L8qZwhQ+
保守
958名無しの心子知らず:2010/11/29(月) 08:29:26 ID:bUEkrXdK
やっと1からここまで読めた〜

自宅をリフォームしてたので9ヶ月入ったのにまだ何も買ってない。

早く買いたかったのに旦那がリフォーム終わってからでいいとか抜かすから…

おなか張りやすくてあまり動けないのでこのスレを参考にしつつ
西松屋で小物
アカホンで大物
一気に揃えたいと思います!

959名無しの心子知らず:2010/11/29(月) 11:01:13 ID:253NhI2x
ベビーバスがいらないという意見があちらこちらであるけど、安全のためにもあったほうがいいと思う
高いものじゃないし
960名無しの心子知らず:2010/11/29(月) 16:33:12 ID:rfNcN6ZA
アカホンで600円で買ったw
排水溝もついてていいよ。
961名無しの心子知らず:2010/11/29(月) 16:49:14 ID:2c8d6AxO
それ欲しかったけど、シンクに入らずorz
962名無しの心子知らず:2010/11/29(月) 18:23:26 ID:jF1i1q44
母親と同じ布団で添い寝するから、ベビー布団いらないって意見もちらほら見かけるけど
安全の為に、新生児には専用のお布団あった方がいいと思う。
せめて敷布団だけでもね。
963名無しの心子知らず:2010/11/29(月) 18:46:49 ID:2siA7EXI
>>959
ベビーバス買って大正解でした。
代用できると言われてる衣装ケースには排水用の栓が付いてないし、補助用のネットも付けられないから。
旦那の帰りが遅くてほぼ自分だけで入れてたのでベビーバスとネットが無ければどうにもならなかったです。
確かに使わなくなると邪魔にはなるけど、私は洗濯物の手洗い桶がわりに使用してます
964名無しの心子知らず:2010/11/29(月) 18:55:32 ID:253NhI2x
補助用のネット?
965名無しの心子知らず:2010/11/29(月) 19:02:41 ID:2siA7EXI
>>964
ベビーバスに付けられる、バス専用のネットです。
体全体を支えてくれるので頭さえ軽く支えておけば、片手が自由に使えます
自分は不器用なうえ手も小さいので助かりました。
(旦那さんが入れてくれる人は必要ないかも…)
966名無しの心子知らず:2010/11/29(月) 19:17:51 ID:akEuRxw0
水中ハンモックみたいなやつでは
967名無しの心子知らず:2010/11/29(月) 20:46:44 ID:Q7Va/QKi
ベビーバスは安いのなら千円くらいであるし
別にあってもいいんじゃないかと。
1ヶ月しか使わないが。
968名無しの心子知らず:2010/11/29(月) 21:01:04 ID:eUONcgiH
子持ちの先輩にやたらとレンタルをすすめられたけど、
600円のアカホンのほうがずっと安いし、
二人目を考えたらさらにもっと安上がりになって良かった。
969名無しの心子知らず:2010/11/29(月) 21:39:34 ID:lFpb1W2d
昔はそこまで安いの無かったしね〜
970名無しの心子知らず:2010/11/30(火) 00:31:15 ID:NxIj/SKn
うちはビニールプールみたいな空気入れるタイプのにした。
971名無しの心子知らず:2010/11/30(火) 08:45:41 ID:ET1vtIA0
ビニールタイプとプラスチックタイプ、どちらが使いやすいですか?
972名無しの心子知らず:2010/11/30(火) 08:58:22 ID:xaImn4Cg
プラ

ビニールは収納を考えたつくりだから、使い勝手は多少犠牲になってる。
973名無しの心子知らず:2010/11/30(火) 09:18:35 ID:rC3RXhmT
うちは台所のシンクで沐浴しているのでビニールタイプでよかった。
プラスチックだとはまらなかったかもしれないし。
腕を置く場所(支点)もシンクなので問題なし。
浴室で入れるならプラスチックの方が良いかも。
974名無しの心子知らず:2010/11/30(火) 09:53:23 ID:bo/c1tF7
置き場所に困らないならプラに一票
975名無しの心子知らず:2010/11/30(火) 10:20:06 ID:BbB1FeAQ
ビニールはふわふわのすき間の掃除が大変で不衛生。
穴が開きやすい。

プラをサイズを調べて買うのが一番。
無印がお勧め。
976名無しの心子知らず:2010/11/30(火) 10:21:40 ID:94PEn/zP
ウチはトイザらスでミッフィーのプラ製買った。ミニサイズで980円じゃなかったかな。
ヘッドレストと尻ストッパー付きの奴だから、腕力ない私でも1人で楽に入れられた。
お尻が着くから子も安心するのか、泣かれる事も少なかったし。
置き場所は浴室の壁寄りの天井付近に強力突っ張り棒渡して、その上に伏せて置いたよ。洗濯物も干せて便利でした。
んで1歳過ぎたらさっさと人にあげちゃった。新しくて状態良かったから喜ばれたよ。
うちの自治体、粗大ゴミだと処分に1点数百円取られるから、それなら人にあげた方がいいしね。
977名無しの心子知らず:2010/11/30(火) 10:42:19 ID:g4f1JlWk
ヘッドレストと尻ストッパー付きのやつ(多分ワンツーバスとかいう商品)なら
>>963-965のネットは不要だけど一番安いシンプルタイプだとネットあった方が
楽は楽。自信が無い人はあった方が良いと思う。
978名無しの心子知らず:2010/11/30(火) 16:29:36 ID:ET1vtIA0
>>972-977
レスありがとうございます。
プラスチックタイプのもので、フットレスト、尻ストッパーありのものにします。
979名無しの心子知らず:2010/11/30(火) 17:23:31 ID:BbB1FeAQ
もうちょっと調べたほうがいいよ・・・

フットレスト、尻ストッパーは、邪魔になってすぐ使えなくなることもある
あなたの赤ちゃんが生まれたときの大きさや成長によるよ
980名無しの心子知らず:2010/11/30(火) 17:37:01 ID:f8AgrMRV
うちも尻ストッパーは活躍しなかった
981名無しの心子知らず
必要ならいつでも買えるしとりあえず衣装ケースで良いやと思って
結局買わず2人目だわw
私1人で入れるときはお湯少なめにして、ケースの底に座らせるような感じにしてる。
片手でも何とかなるし、お湯捨てるのも重くないし。