開き直ってボケ母に。
頑張って頑張って疲れちゃうけどきっちり母に。
いろんなタイプの人がいると思いますが育児板ならではのADHD話をしましょう。
診療機関、お薬の話なんかはメンヘル板のほうが詳しいと思います。
スレ内引き篭りになり、すべてをここで賄おうとしてはいけません。
内容によってスレや板を使い分けましょう。
※基本sage進行でお願いします。
※970を踏んだ方は次スレよろしくです。
/⌒ヽ 日本一のウッカリ&アイデア母達へ
/ \
ハ,_,ハ オウエン / γ ⌒ヽ `‐-、 ワッショイ!
,:' ´∀`';/^lスルモシャ/ i i ヽ. ワッショイ!
,―-y'u'''^u'' | /⌒ヽ ヽ ___,ノ /
ヽ ´ ∀ ` ゙': / \ / ,.-─- 、
ミ 〆 `‐-、 / . /⌒ヽ\●/
゙,. つ/´''ミ ヽ/ /\ ( ^ω^ )∩‐
(( ミ / ;:' | ● ⊂ /
'; 彡 ヽ/ r‐' /
(/~"゙''´~"U `""ヽ_ノ
>>1乙です。
ナイスタイミングでした。
件の人は、何とか訴訟を取り下げて貰おうと動いてるんだよね。
それがかえって相手の怒りを買ってるんだよ。
こうなってしまったら、全て受け入れて相手の気の済むようにして貰うしかない。
旦那もおかしいから、余計な事はもうしない方がいい。
スレたて乙です
ADHDじゃないみたいだから(そうだったとしても併発)スレ違いだね
いまさら類似スレ言ってもあれだから、
続けるなら、その後スレとかでいいのかな?
んだね
自分診断済みADHDだけど
前スレ954はどう考えてもADHDじゃなくうちの旦那と同じアスペだよね
旦那が他の人と会話しているのを聞いていると
言葉の裏があまりにも読めないのにイライラしちゃう
まあ自分は相手の気持ちを深読みすぎて自爆するタイプだが
↓これって前スレ954だよね?IDと内容が同じだし。
他人事みたいに書いてるけど自分の妄想で追い詰めたとわかっているなら
なおさら謝罪か訴訟受け入れたほうがいいよ…
人を悪者扱いするときにはそれなりの証拠を取った方がいいっていう教訓になったんじゃない
PTA会長専用スレ2校目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1245110981/444 444 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/02/23(火) 16:33:15 ID:Oha2XKDR
主婦の妄想と噂話で一人の子供が登校拒否
PTAとして何も出来ずにいる
このまま謝恩会や卒業式するのかと他の保護者から出てる
どうしたものかな・・・
典型的な、というかありがちな発達障害夫婦だね、間違いなく。
相手はほんとに気が狂いそうな気分だろう。
954に自分を重ねると、自分に落ち度があったとはいえ
相手を陥れようとか、そんなこと考えたこともないし
この脳みそが悪いんです、だから勘弁してやってくださいと思うけど
それは通り魔捕まえてみたらアレな人だったので無罪でした、ってのと
同じなんだろうね、相手からしたら。
ADHDだろうがアレだろうが、うちの子を傷つけて塩を塗るようなマネをした
憎いあいつ、絶対に思い知らせてやる!ってとこまで来ているね。
やっぱりヘタに友達付き合いしようともがくよりも
お口チャックで無難にやり過ごすほうがいいよね・・・訴訟沙汰だもんね
相手の気持ちを察するに余りあるね
自分の子がもし泥棒扱いされて前スレ978みたいな態度を取られたら…
私ならもっと大変な暴れ方をするかもしれない
自制心少ないADHDなもので…
12 :
名無しの心子知らず:2010/02/24(水) 12:14:22 ID:buuwCVW7
一人のおばちゃんの一言で登校拒否かぁ
気をつけなきゃなぁ。
相手のご両親は最初の段階で子供にどう対応したんだろう?
ご主人dqnすぎワラタ
一連のIDの人は自制が殆ど利かないアスペなのかもね。
もしも本当だとしたら身バレ要素満載のカキコだよね。フェイクもこの調子だと
入れてないでしょ。
相手のない一人でやってしまったバカバカしい失敗ならまだいいけど
相手があることを忘れてこんなとこに書き込んで、大丈夫なの?
こんな書き込みも訴訟では不利に働くんじゃないのかな?
その後の言動はともかく、最初のきっかけなったらしき被害妄想ってADHDの人に多くない?
私もとっさの時(何か失くした時とか)に、つい盗られた?と疑ってしまうことがあるから
ホント気を付けよう。
関係ないけどこのスレ読んでたら危うく真央ちゃんの演技を見逃すところだったw
ずっとテレビを見続けていられなくて、ついついネットに没頭して大事なシーンを
見逃すことが多いんだよねえ…
謝罪になっていない謝罪を指摘されるのは自分にも覚えがある
心の中では「自分は悪くない」と思っている時にそれを隠せていないから
心から悪いと思っている時にそう指摘された事は今のところは無いな
自分も失言には気をつけないとなー
口にチャック
沈黙は金
忘れないように手に書いておきたいぐらい
前スレ954は、せめて旦那がきちんと一般常識を持った定形だったら良かったのにね。
そうだったら、何かあったらすぐ相談して常識的な対応を指導してもらえば、
なんとか無難にやり過ごせたろうに。
もしくは、周りにそういう友人なりいるといいんだけど、
それは難しそうだしなぁ。
しかし、被害者親から見たら、954夫妻は宇宙人みたいに見えたかもしれないね。
話変わるけど、被害妄想は自分はないなあ。
失言はよくあるね。
つい思ったこと言っちゃうんだ。
悪口はさすがに言わないようにしてるから暴言とかまではいかないんだけど、
なんかどうでもいいこととか一々言っちゃうのw
>>16 > しかし、被害者親から見たら、954夫妻は宇宙人みたいに見えたかもしれないね。
太陽パクパク……Σハッ(´A`)
>>9 釣りじゃないなら最悪だね。
相手の子、6年生なんだ…
>>13 同じ事思った。
もしも相手が見付けたら、訴訟どころじゃ済まなくなるかもね。
こういうスレだから、別のとこにさらされやすいだろうし。
20 :
名無しの心子知らず:2010/02/24(水) 15:57:35 ID:P+2VRCR0
これが健常者のスレだったらもっと早めに気付いて954が書き込むのを
止めれたかもしれん・・・
私らも責任あるかもしれんなあ・・・
954、私は何も言うてやれんが相手の子の傷が治るように祈ってる・・
他のwebサイトなんかで書き散らしていることがうるとしたらすべて消して、
もし無事にお話がまとまっても、それも黙り通して、二度と書き込まないことだよ。
書きたくて書きたくて書きたくてどうしようもなくてもね。
衝動が押さえきれないなら携帯もPCも取り上げてもらった方が身の為。
自分にも家族がいるならなおさら。
そうね
954の身の保身を心配するより衝動性が上を行って
自分の書きたい事書いちゃった私たちも悪いわね
レス伸びすぎだし
自分の場合本当はあまり自分が悪いと思ってない時でも
「これは相手に許してもらわなければならない事だ」
と認識すると悲痛な表情もできるし土下座もできる
涙を流したりもできる
でもそんな自分を冷めた目で見ているもう一人の自分がいたりする
これは人格障害になるのかな
>>16 >せめて旦那がきちんと一般常識を持った定形だったら良かったのにね。
そう思うけどあの調子じゃ無理だなとも思った
デコボココンビじゃないとやってけないよ
並みの人間じゃ無理
それにしても954子のことが心配だ。
被害妄想は自分は並程度じゃないかと思ってる。
財布どこだっけ?まさか旦那が持っていったんじゃ・・・?
なんてことはしょっちゅうだけど、98%自分の置忘れが原因なので
絶対に口に出してはいけないと肝に銘じてある。
余計な一言はつい言ってしまうけどw
ババーっとしゃべったあと、周囲から「・・・あー、○○のこと?」と補正が入ったり
「いやそうじゃなくて」と訂正されたりする
>>14 ADHDの症状に「被害妄想」は無いと思うけど…
アウトプットに問題のある障害なんでしょ?
インプットに(も)問題のある自閉系にはあるかも
いや、これ健常のスレだったらもっと叩かれて伸びてたよ。
みんな何だかんだいって優しいレスが多かったと思う。
全く関係ないけど、片付けられない女まんまの父方祖母が引っ越すことになり、
その片付けを手伝う実母からの報告が笑えない。(ちょいグロあり)
お決まりの洋服わんさかから始まり、壊れてないミシン3台やら編み棒(編み物が趣味)が100本以上!やら出るわ出るわ。
もちろん掃除なんてしないものだからねず公の死骸がいくつも…。
私はかろうじて片付けだは現時点では何とか出来てるけど、
祖母に顔と性格がそっくりなだけに将来が怖くなってきたわ。
>スクールカウンセラーに病名として言われたのではなく
>私のようなタイプの子はこういう病気が多いと言われました
とあるから、子供はADHDなんじゃない?
夫婦ともだから、まあ子供だよね。
もうそろそろいいんじゃない
批判はしたけど自分はできてるのだろうかって
あいだみつをが言ってたよ。
叩かれて伸びるとはまるで熱い鉄……いやいや、
もっと話を引き出され飛び火して最悪まとめサイト作られちゃうね。
子供の診断なんだけど、ADHDと思ったら受診結果がASの積極奇異
だったとかたまに聞く。
カウンセラーって「病気」って使う?書き込んだ人が便宜的に使っただけ
かもしんないけど、これら障害を病気というのはどうかと思ってしまった。
病気なら治る余地あるもんね
泥棒扱いと身バレ書き込みはどうかと思うけど、
954の謝り方のどこが悪いかよく分からなかった。
みんなのレス読んでそんなものなのかと思った自分、
ADDとアスペ併発だって診断済みなんだけどヤバイわ。
さらにショックなのは定形だと旦那にスレ見せたら、
やっぱりどこが悪いかよく分からなかったらしいこと。
我が家でただ1人まともな人だと思ったのに‥。
自分は泥棒扱いされて、謝罪してもらえなかった方。
ADHD風味で立場もこっちが低くて、向こうが仲間づくりして
「あの人の行動からして誤解しても仕方ないよね」とか
「間違いはあるよね」って感じ。
すでによくある事なので、訴えとかはしなかったけど、
以後ひきこもりたいママ状態。
多分子供が同じ目に合ったとしても、
訴えなんか出来ず、親子で不登校だろう。
せめて加害側にならないようにと思ってたら、
そのへんをなめられて、遊びに来た子が不法行為。
向こうの人に事実だけ伝えたら、逆切れさ、
やっぱり向こうが仲間づくり。なんか悔しい。
どっかで巻き返したいという気持ちがある。
ひょっとして、954も似たような負の経験、ない?
>>32 横だけど
何それ、超悔しい!!
でも、どうしたらいいかわからん
神様はきっと見ている、悪いことをしたら絶対罰が当たるんだと
思って正しく生きるしかないのかな
でも悔しいよ
>33 ありがとう。
とりあえず「はぐれママ」やってます。
何かある度に仕事人のテーマが頭の中に響きます。
仕返しなんかしたら954状態になるので、やらないけどね。
保険証でてこないと
心療内科に行けないよ。
どこにいった私の赤いカードケース。
やっぱり財布とカードケースを別にしたのは失敗だったな。
っていうか、なんですぐ元に戻さなかったのか。
最後に保険証持って出た時のバッグ調べた?
サイドポケットに張り付いてない??
何日も出てこないんだったら再発行って手もあるよ。
>>32 同じようなことあった。初就職で、明らかに多い仕事量にテンパってて
ミス連発、年齢も経験も一番下で、立場低くて同じようになめられた。
他の人が自分でなくしたファイルとかも、私のせいにされて、後でその人の机から
見つかっても、笑って済まされたり…。悔しいよね。
ホントに私がなくしたのかと思って無駄に謝ったこともあるし。
それからとにかく作業を確認するようになり、ADHD的ミスが減った代わりに
確認行為の強迫性障害みたいになっちゃった。
そして関係ないけどIDがDQNww
実際DQNよりDQNだわ。
2月は実は重要なものを散々なくしました。
954さんよりも叩かれると思う。
っていうより、放置して、その場所を覚えていない。
元に戻す、という気力も家事をする力も失せました。
探し物にいそがしくて、さらに放置。
保険証その他カードケースの件、白状しました。
月が変わると再診料取られるから。
再出発のつもりで整とんに心掛けます。
インナーパック作戦もカードケース作戦もホワイトボード作戦も
自滅。
ポシェット作戦はポケットを探しまくるので、
財布のポケットのところにマークを付けた。
でもそこに戻さない、という始末。
戻す事、とにかく戻す。
そして行動を落ち着ける事なんだけど、、、。
リセットしたいよ。
>>37 無自覚天然DQNなんだよね…
そんなつもりは無いんだけど。
くだらない物だと、アメリカピンがすごい勢いで無くなる。
・マンションの役員会明日だと思ってて無断欠席してしまったorz
・どうしてあの時「わざわざ遠回りさせちゃってごめんなさい」て言えなかったんだろうorz
いつも咄嗟にちゃんと礼儀を尽くせなくて、別れてから「あああ〜!」てなる
・この家のどこかに、この季節にちょうどいいコートを入れた箱が埋もれているのだが
もう探し出すことはあきらめて新たに買うべきなのか
・アカンボがんこ漏らした服をせめて下洗いしてから寝なければいけないと思いつつ2ちゃんに逃避
しなければならない事ほどできなくなる仕組みを知りたい
やばい、娘のお雛様出すのすっかり忘れてた。
家が狭いからとケース入りの時間がかからないのを買ってもらったのに。
その前にお雛様を置く場所である整理たんすの上が物で溢れてるよーorz
銀行の預金通帳が無いのに気づいてたのに放置してたら
職場に提出する書類に通帳のコピーを添えないといけなくなって途方にくれてる
だって過去に2回通帳の再発行してるんだ…
届け出印も1回無くして再登録してるし…
また窓口で不審がられたり呆れられたりするの嫌だな…
>>38 少し前のNHKで「ピンの整理に巨大磁石を」って
アンシアが言ってたよ。
このスレの住人だと巨大磁石も失くしそ(ry
45 :
名無しの心子知らず:2010/02/25(木) 18:59:45 ID:jOP1tC/A
マジ、キチガイばっかし。
なにこのスレwww
>41 銀行の印鑑も通帳ももっと大切なものもたくさん
紛失何回も。
でも絶対盗難じゃないと言い切れる。
探さなきゃ行けない重要物がたくさん有り過ぎ、
パニック、逃避八つ当たり中。
落ち着いたら生まれ変わりたい。
うちは旧暦まで飾る予定
子供の授業参観
いつも仲良くしてくれる子や、この前おやつをご馳走になったらしい子の名前を
思い出さずに行ったので冷や汗かいた(いつも名簿で確認してから行く)
名前わからないと、その子のお母さんに話しかけられても会話が続けられないし
おやつのお礼も言いそびれてしまって超失礼だし
同じく…。
幼稚園でお世話になっていた人の名も忘れ…orz
次回は名簿三回音読して行くお!
51 :
名無しの心子知らず:2010/02/26(金) 13:48:25 ID:MoYZ1vTf
授業参観めんどくさい・・・・・
人に会いたくない(会話したくない)けど頑張るよ
がんばれ〜
私も授業参観より全然楽だけど美容院にいってくる
何話していいか分からないから美容師さんとの会話がキツイ
案の定色々な美容院を渡り歩いている。指名も「特にないです」ばっかり
参観日えらいな
自分はひきこもりママになってしまった。
どうしよう。
参観日、2か月に一回くらいの割合であるよ。
辛いよ。
それでも行っているなら、
えらいじゃん。
そうかな…
そんなことで褒められるとは嬉しい♪
美容師との会話
自分の場合は下らない事をしゃべり過ぎちゃうから辛い
美容師との会話
「どうします?」
「私だってどうしていいか分らないです」
って言いたくなる。
たとえ美容師さんに良くしてもらっても、
維持できないし。すぐはねるし。
だから伸ばしっぱなしのひっつめ。
59 :
名無しの心子知らず:2010/02/26(金) 22:02:31 ID:MoYZ1vTf
授業参観行ってきました。
家を出てから帰宅するまで約3時間でした。
生意気にPTA役員もやっちゃってるので
授業参観の後の役員会も出席しました・・・・
3時間の間一言も発しないまま終了しました。
余計なこと言わないで済んだので帰宅後も
思い出して「あああああっ〜orz」ってなることなく済みました。
ゆっくり眠れそうです・・・。なんか・・疲れました。
「沈黙は金」とはADHDとアスペのためにあるような言葉だと思う
その格言は身にしみて解っている、はずなのに...
「つっこみたいよ〜」という誘惑が...おそろしい
63 :
名無しの心子知らず:2010/02/27(土) 09:33:32 ID:54zeuZ3H
何か人に言われる事にぐさーっとくる。
PTAなんかで、気を使って空いている時間に
他の事も勉強がてら手伝いしてたら、
「ルールはちゃんと守って」といわれて、ぐさ。
なんかブランコ横取りした子供のような言われよう、、、。
気付けば、私が仕事をしているとき、後ろで
常にスタンバイで何かする度にあれこれ言われてしまう。
他の人が私の横で私の仕事をやってくれていている。
挙げ句は他の人の1/3の仕事でいいから、といわれてしまった。
戦力外通知なら、いっそくびにして欲しいけど、そうもいかない。
針のむしろ行くの、疲れたよ。
国生さゆり、35歳社長と手つなぎデート!
タレントの国生さゆり(42)が、著書「成り上がれ!」などで知られるコンサルタント会社「ロイズ・ファクトリー」の甲田英司社長(35)との手つなぎデート現場を、
13日発売の写真誌「フライデー」で報じられている。
同誌によると、今月初旬の昼頃、東京・銀座の輸入雑貨店から出てきた2人をキャッチ。
国生は「ちゃんとしたお付き合いをさせていただいています」と交際を認める甲田氏と、笑顔で指を絡めていたという。
関係者の話では、今年1月の知人を介した食事会が出会い。国生は03年に離婚した元夫Aさんと復縁し、同せい中だったが、昨年8月に破局したことを明かしていた。
http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20090213-OHT1T00034.htm 甲田英司で検索すると・・・
66 :
名無しの心子知らず:2010/02/27(土) 23:56:24 ID:1bzhu6pJ
>>64 役員さんですか?お疲れ様です。
やりたくてやっている人ばかりじゃないんですけどね・・
私は会議中話を聞いているつもりなのに全く分かってないとか
作業の流れを把握出来ていなくって失敗ばかりとか・・・
運動会の準備をしてるときベテラン役員が
「あの人で大丈夫なの?」とコソコソ言ってるの聞こえちゃってorz
以来、なるべく手出しをしないようにしました。
その方がお互い平和に終わるし・・
もう・・心細いんだけど、しんどいので一人でいることが多い感じです。
後1年なんとか乗り切りますぞ。
>66 がんばりましょう
役員ではないけど、行事の多い学校で。
それと子どもの習い事の発表会やなんか。
大物役員二人いるとき、お互いの言う事が
真逆で、困る。
役員です。2年任期の2年目になります。
幸い役員決めで去年と同じ係りになることができましたが
相方が変わります。
相方は特別親しい人でもなかったけど偶然組んだ相手
その人は任期終了なので。
新たな人とやってくのが憂鬱です その人が悪いというのではなく
2年目>1年目のプレッシャーってことで。
後から来たのに追いこされ〜。
後から来る人は自分よりたいてい有能。
散々比較され、嫌味を言われてしまう。
後から来た人の性分がいい程、つらい。
あーわかる。
性格も良く仕事もできる年下の後輩が、自分を責めることもなく
気を使ってくれたりするとさらに情けなくなる。
ある程度年をとると「さすが若い人って有能ね」という感じに
逆転するので楽になるがその時にはプライド捨てたオバサンになってる。
やっと戻ってきたよ。
上3行、まるっと同意。
下2行、この頃よく言われると思ったら、
そういうことなのか。
言われるの、凄く嫌なんだ。若くもないのに。
綱渡りのように必死に仕事にくらいつき、
期待に応えようと過集中して
家に帰ってへとへと。
別に期待されていたわけでも何でもないんだな。
ただでさえ家事育児だめなのに。
いかにして過集中しないように
体力を分散するかがとっても課題。
4月から自治会の班長なんだけど、1回目の会合(顔合わせ?)
忘れてすっぽかしたぁぁぁぁぁぁああ嗚呼あああああっばばばばばばばばば
子供が年少で入園する幼稚園の役員に、抽選で当たっちゃった・・・。
第一希望の幼稚園の抽選には外れるし、クジ運なさすぎ。
園のことは何もわかんないので、会長とかにはならないだろうとは思ってるけど、
もしまたクジとかだったら・・・と思うと嫌すぎる。
入園金もったいないけど、会長になったら退園するかも。
役員・班長ごくろうさまです 私もです しかも3年目です・・
(自治会→子ども会と運悪く連続です)
他の人にとっては何でもないようなことが
私たちにとってはとても心の負担になりますね・・・
なりたての頃は会合の日も覚えていたけど今では忘れかけるよ
カレンダーにはしっかり書いてあるけど(実際忘れたことはないのだが)
何もない生活に戻りたい
PTA役員って高校まであるんだってね…遠いなあ…
今週は汚部屋から荷物大移動→雛人形設置
そして参観日&懇談会
一週間に予定は1個までにして!な私としてはどうにかふんばった
その分今週のアニメの録画を失敗したが許してくれ娘
毎年親戚のおばちゃんが節句のアレンジ花を送ってくれるのだが
毎年ひなまつり当日までに枯らしてしまうorz
加湿器の水補給すらできない私に生花とか無理……
桃の花はいったんしおれると絶対復旧しないんだな
いっそのこと来年は全部オアシスから引っこ抜いて花瓶に挿そうかな…
>>72 それ位の気分でやった方がいいと思う。
まじめにやると、どんどんどんどんどんどん仕事増えるよ。
うっかりさんであんまり頼めないわ、位のスタンスの方がいいよ。
いつもミスドでポイントカードを忘れ
それなのにいつも提示するクーポン券は期間じゃない時
店員さん笑ってるよね
そりゃね
現実に頼めないわ、何もしないで
言われたときはつらかった。
他の人も無言で同意フォローなし。
なのに役員は続行、、、。
>>79 頭数ってのが一番大事なのよ。貢献してるから。
下手に動くと手足のように使われ、
ちょっとの失敗でため息つかれるだけ。
英語ができる仕事のできない人より、
英語もできず仕事もできない人の方がマシと思って耐えれ。
せめて働こうと思い、いつもドツボにハマって迷惑かける自分がいる。
よその人ならまだいいんだよ。夫や子供が一番迷惑らしい。
自分も相当変な人だと思ってきたけど
mixiスレとか見てたらまだマシな気がしてきた。
こんなおっちょこちょいでもまだ頑張る余地がある気がしてきたわ。
>>75 うちの加湿器は水がなくなるとピーピーなってお知らせしてくれるので補給はできる。
自分が乾燥すると肌が痒くなる体質だからってのも大きいけど。
でも花の水やりや金魚の餌やりは忘れちゃうんだよね…
花や金魚もピーピー鳴って教えてくれたらいいなあと馬鹿なことを考える今日この頃。
メガネにお知らせ音機能がついてたらいいなぁー。
いつも行方をくらます上にこっちもろくに見えないから大変なんだ。
かぎもね。
リモコンにも。
うちのリモコンは一度使うと3日は姿を眩ます
週に2回しか使えないリモコンって・・・!
なんで定位置に戻さないの?
どんな妨害が入ろうとも、定位置に戻すまでは死ねんと思えば戻せる。
ふと思ったんだが
暗いところで光るシールを
貼っといたらどうだろう
リモコン無くて旦那に冷たい目で見られたけど子供が隠してた。
普段の行いが悪いと、何が起きても私のせい…
うちの1歳児も私の携帯とか隠す
携帯どこ?ってきくと出してくる カワユス
うちは子供が隠したこと自体すっかり忘れてたよー。
そういえば私がちょっとキョロキョロしてると「何さがしてるの?」と聞かれる。
そんなにしょっちゅう物探してるってことか…
91 :
名無しの心子知らず:2010/03/05(金) 17:56:22 ID:5JMRr2DH
だらしないなあ。
障害のせいにして、楽ばかりして恥ずかしくないの?
やるべきことできないなら、誰かに育児替わってもらえば?
子供がかわいそう。
92 :
名無しの心子知らず:2010/03/05(金) 18:10:46 ID:ROdseoIK
>>91 誰かに育児を替わってもらえる訳ないでしょ。
自分の子なんだから。
93 :
名無しの心子知らず:2010/03/05(金) 18:23:45 ID:ZVecksoM
てか、まともに育てられない人間が産むな。
>>86 >なんで定位置に戻さないの?
定位置が設定されていないから。
定位置を決めればあらかた片付くのはわかってるんだけど
どこを定位置にすりゃいいんだ状態なもんで・・・
子供がかわいそうって鬼の首とったように
得意げに言う人いるよねww
娘は高校生なので、普段はかなり大人だと思って接している
ウチにはその下に私のADHDをモロに受け継いだ息子がいて、
家族の中でも私と息子の取り合わせはかなり厄介
(二人で出かければ行き違うしはぐれるし…な状態多し)
なので健常な娘はイラつく事も多々あるだろう
内心こんな母で申し訳ないと思うが、
少しでもそんな事を仄めかすと娘はいつもこう言う。
「私はよそのお母さんを知らないから較べられないしわからないよ」
だから「みんな違って、みんないい」を心の名言にして
毎日を楽しく過ごし、家族も楽しく過ごせるよう努力はしているつもり。
子どもたちにとってはこんなダメ母でもたった一人の母だからね
いい娘さんだね
おっちょこちょいでも愛情いっぱいに育ててきたんでしょうね
リモコン、うち2つあるよ。
HDDレコーダーのやつだから、
テレビリモコンも兼ねてるし、
2つあると、見つかりやすくて便利。
お金で解決できるものは、複数用意しとけばいいんだよ。
いっぱいあると、探す手間省ける。
無い能力は物理的に補えばいいと思う。
子どもの弁当箱とか、巾着袋とか、ハンカチとか、
複数あるけど、本当に便利。
物が増えると、あちこちに散らばったりして
管理できなくなるなー。
3つあるから大丈夫だと安心してたら。3つ全部洗濯機の中だったり。
たくさんの物を把握して管理できてる奥様すごい。
もう、自分の持ち物何もかも携帯電話だったらいいのになって時々思う。
見当たらなくなったら、電話かけて鳴らせばすぐ所在がわかるw
フードコートで出来上がったお客さんを呼ぶブザー、あれを小型にして家でつかえるシステム
どこかで売ってくれないかなあ
持ち物に番号振って、小さいICチップくらいのアンテナ券ブザーシールを貼って、
リモコンから番号で持ち物呼べるのw
書き込んでから思ったけど
リモコンそのものをなくす自信がある
3才娘と今日出かけようとしたら
「おかちゃん、じてちゃ(自転車)のかぎ、いつも忘れるからもってきたよ」と
家のドアを出てから鍵を渡された。学習した娘(涙
よかったね、旦那に似たんだね。
旦那に似た子供との相性って結構いいと思う。
自分に似た子しかいないと転落人生。
ああああごめんurlからhを抜き忘れたよ…もう吊ってくるよ…
失くすならまだ探せば出てきそうだけど
てけとーにそのへんに置いたことを忘れて踏んづけて壊しそうだよな
でも私ウォークマンとかで音楽聴くの苦手だ
うっとうしくなってくる
大きいコンポとかで聞いてても2時間が限度
音楽ないと生きていけないとか自分にはムリだわ
108 :
名無しの心子知らず:2010/03/08(月) 09:28:53 ID:8U0Rg8tm
適当に置くって一番だめなんだよね…。
でも「じゃあ今度からこの場所!」って決めても、決めた場所がどこだったかわからなくなっちゃう。
1年間で保険証を2度紛失、未遂数回…。
最初は母子手帳と一緒に入れていたんだけど、子供のは医療証と一緒のほうが出しやすくていいかなと移したらそのことすっかり忘れてパニック。
結局、いつも持ち歩く財布の内ポケットに入れるのが一番無くさないし忘れないだろうと思ったのに、見事にそのことも忘れていつまでも母子手帳ホルダーとその周辺の棚ばかり探していた…orz
自分で嫌になる。
物の置き場所は人に決めてもらうのがベストらしいね。
>>107 わかります。
聞きたいときもあるけど(ウォークマン以外)基本無音が好き。
だからテレビをだらだらと付けっぱなしにされたりすると
テレビ捨てたくなる。
たまに一人で聞くのはショパンとかラフマニノフ…。
長調が苦手w
>>108 よくやる。決めた場所を忘れちゃうんだよね…
>>111 今日は朝からかなり落ちてたから同調してもらえて嬉しい。
自分だけじゃないんだと、このスレ見るとホッとします。
うちは旦那に理解がないから辛い。
ただのおっちょこちょい、うっかり、忘れっぽいだけだと思ってるみたい。
だらしない、しっかりしろと言われること多々。
113 :
名無しの心子知らず:2010/03/08(月) 10:31:57 ID:wvJaS51d
だから産むなっての
子供産む発達障害ってやっぱり重度なんだな。自分の遺伝子を後世に残すことが犯罪行為ともわからない
で、親が重度だから当然子供も先天的に無能だし、親がハッタツじゃまともな子育ても出来ないしで
子供は生まれた時から二重の苦しみを味わうことが決定されてる
お前らよく生きてられるな
今さらそんなこと言われてもw
115 :
名無しの心子知らず:2010/03/08(月) 10:36:48 ID:wvJaS51d
こんなスレたてて恥ずかしくないの?
しかもスレタイがバカ丸出しなんだけど
こんなとこでアホ同士馴れ合っててまじでキモすぎ
さらしage
116 :
名無しの心子知らず:2010/03/08(月) 10:41:48 ID:wvJaS51d
>>114 やっぱり反省する能力がないんだね
あんたろくな人間じゃないね
これだから発達障害はキモいって思われんの
こんなスレはみっともないからこれ以上続けるなよ
はーいw
118 :
名無しの心子知らず:2010/03/08(月) 10:48:52 ID:wvJaS51d
遺伝する可能性をもった障害者は子供を産まないのは、暗黙の了解だろ
なのに「ADHDで母親になった人」なんてスレタイ
これがいかに非常識なことかわかんないの?
まあだから子供産めちゃうんだよね
頭悪いって不幸の元凶だし
こういうスレの馬鹿親みると「無知は罪」だって言葉が示す意味をヒシヒシと感じるよ
本当にお前ら自粛しろ
>>118 まあまあ、あなたもご同類なんだから仲良くしようよw
120 :
名無しの心子知らず:2010/03/08(月) 10:50:41 ID:wvJaS51d
↑やっぱり本物はキモいな
そうね、あなたもねw
122 :
名無しの心子知らず:2010/03/08(月) 11:02:35 ID:UPB4ZKT0
自分が発達障害だったって事が
「大人になってから分かった」って人が多いんじゃないの〜?
ADHDとかLD等が世に知られたのは
ここ最近だと思ってるのは私だけかしら?
123 :
名無しの心子知らず:2010/03/08(月) 11:13:19 ID:d8lLjYo8
臭いよ〜
臭いよ
125 :
名無しの心子知らず:2010/03/08(月) 11:17:37 ID:/JHayc3W
手先が不器用なのもADHDなのですか?
片付けもできないし、収納とか細々しいのが苦手で、絵を書くのも苦手で、靴ひもしばれたのも小6だし。
何科にいけばいいでしょうか?
皆さん、産む前に自分がADHDだって分かってたら子供作らなかった?
そんなことない気もするんだけど。
>>125 心療内科、精神科・・・ですが、発達障がいを専門としている
医師にかかることをオススメします。
>>126 ADHDで社会的に成功してる人はたくさんいるし、
子供を作らない理由にはならない。
結局息子はADHDを伴うASだったけど、
他の人が当たり前に出来ることで息子が出来ないことも多いが、
みんなが出来ないことで息子だけは出来る!てことも多い。
発達障がい者の成人当事者の多くは、「生まれ変わってもこの特徴を持っていたい」
と言っている。
不便も多いけど、悪いことばかりじゃないさ。
>>125 どっちかというとアスペの人が不器用っぽい
自分も不器用だけど、不器用…というよりゆっくり丁寧にやる集中力に欠けてる感じだなあ。
私は不器用だと思ってたけど
興味を持てて、楽しさを感じられれば
人一倍丁寧な事がわかった。
失敗は多い。
私はすっごく不器用。
というよりも、手の感覚が薄いような・・・・。
よく言われる、「軍手をはめた感じ」が一番近いかも。
アスペ息子はめっちゃ器用。
発達障害全般で、協調運動障害を併発している人は多いんだって。<不器用
ASに多いとかADHDに多いってことではないし、併発してない人ももちろんいる。
粗大運動だけに障害がでるか、微細運動に障害がでるかっていうのも
たぶん人それぞれなんじゃないのかな。
本当によくモノを失くす。
やらなきゃいけない事があるのに現実逃避。ぐずぐすして始められない。
片付けもどうしたらいいか分からない。
場所を決めれば片付くと旦那は言うけど、場所をどこにしたらいいか分からない。
子供の頃からそんな感じ。トロいしいじめられていた。成績はよかったけど。
話の筋道が作れなくて順序よく話せない。
結婚してから生きにくい。社員で仕事してた独身の頃はシャキで毎日生きてて楽しかったのに。
今じゃ毎日パニックだ…
チラ裏ごめんなさい。
6歳の娘殴られ重体、母親を殺人未遂で逮捕 大阪
長女(6)の頭を殴り意識不明の重体にさせたとして、大阪府警住之江署は17日、殺人未遂容疑で、大阪市住之江区に住む韓国籍の無職の女(36)を逮捕した。
住之江署によると、女は「何もわからない」と供述しているという。
逮捕容疑は、16日午後6時半ごろ、自宅マンションで、長女の頭や顔を数回殴り意識不明にさせ、殺害しようとしたとしている。
女は16日午後7時過ぎ、近くの病院にぐったりした状態の長女を連れて現れた。女は取り乱した様子だったといい、不審に思った病院が110番した。
住之江署が任意で事情を聴いたところ、当初は「言うことを聞かないので、風呂に入っているときにしつけのために手で殴ったら倒れた」といったんは容疑を認めた。
逮捕後に「すべてが信じられない」などと供述しているという。
住之江署によると、女は昨年4月から統合失調症の治療で通院していたといい、刑事責任能力も含め慎重に調べている。
女は2年前、日本でエンジニアとして働いていた韓国籍の夫(40)と一緒に暮らすために、長女を連れて来日したという。
MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090917/crm0909171243012-n1.htm
>女は昨年4月から統合失調症の治療で通院していたといい、
このスレはADHDのスレなんだが…日本語読めてる?
ニュースコピペはしかるべきスレでやってください。
いくらADHDでもそのへんの分別くらいはみんなできますよw
>>132 粗大運動に障害:運動音痴
微細運動に障害:手先が不器用
て事でよろしい? 私は両方ですがorz
さらに「学習能力がない」のコンボだからなあ
アイロンかけ歴25年、全く上達する気配がないのに我ながら絶望するよ
ごめんよ>娘のあとに給食着を使う子
ちなみに包丁使いも全然上手くならない
リズミカルに千切りとか魔法としか思えない
この世からスポーツが消えてなくなって欲しいと願うくらい
運動が苦手
子供の運動会見に行くと辛い過去を思い出して憂鬱になるぐらいにw
手先も不器用でどうしようもないです センスもないです
料理の盛り付けとかも下手で全然おいしそうに見えないしw
運動ひどいなー。小学校のマラソン大会とか普通にビリだった。
料理や製菓は好きだけど、手際悪いし盛り付けセンスなくて切ない。
義母が超シャキでセンスもよくて、オサレなレストランみたいな盛り付けと配膳するし、
義実家行くたびに自分のダメさ加減に嫌になってしまう。
娘には義母の血が強くでますように
高校の体育の先生は私に指導しても仕方ないと悟ったのか何にも言われなくなり、
裁縫は未だに玉留め・玉結びができない。
やり方は知っててその通りにやってんだけど、今までの失敗率100%だ。
ボタン取れるのを見つけると取れない様に懸命に祈ってる有様w
分かるわー。私も万年ビリw料理の盛り付けも異常に苦手。
旦那のほうが料理も上手いし、同時に片付けが出来る。私もやらなきゃと頑張るが、焦がすわ味噌汁煮詰めるわで…w
何故みんなやってる事なのに出来ないんだ?と旦那に言われるけど、私自身も分からないよ。だらけてるわけじゃないよorz
連投スマソだけど、娘2人は活発で少なくとも私よりはどんくさくない。運動神経も良さそうな動き方だし、体型も旦那に似てよかったよ(華奢)。顔は私コピーだがw
>>126 子作り前に気づいてたら、作らなかったよ。
昔は二人子供が欲しかったけど、一人っ子決定。
>>137 私は、マラソンと水泳は人並みだけど、球技と短距離が本当にひどい。
自分は長距離嫌いじゃなかったな
特に早いとかそういうこともなかったけど
自分のペースでなら延々と走っていられた。
いまはもう体が重くて無理だけどw
あとボール投げるの得意だったよ
球技になると頭使うからまた別だけど
あと子供のころに習っていたスポーツを最近またやりはじめた
基本的に体動かすの好きだ
普段はぐうたらしてるしドンくさいってよく言われるけどね
手芸系も好きで趣味にしてる 縫ったり編んだり センスはないけど・・・
これ系ってときどき話題にあがるけど個人差だと思うなぁ
私も運動全くできない。
かけっこはいつもびり。
けどたまに絶好調の時(脳が活発でupupしてる時)は
クラスの足の速い子と並ぶくらい速く走る事できたりした。
やっぱり脳の働きが、普段は悪いんだと思う。
私球技以外はスポーツ得意だった。
足も速かったし
美術は5だし
明らかにADHDなんだけど、パートに出る必要が出てきたorz
ADHDでパートに出るとしたら、どういう職種がいいと思いますか?
事務系はホント字が汚いし伝票一枚書くのに
10枚くらい書き損じて、しかもミスしてしまうから事務は無理だよな・・・きっと。
はあ。
スーパーのレジのパート、コンビニだけはやめた方がいい。
もうね…周りの白い目が、痛いったらないです。
数字を確認する時間が少しでも、一秒でも多くあるもの。
もしくは、自分だけの時間が取れて、結果にいたるまでも自由な過程でできるもの。
清掃員とか。治験とか。町の和菓子屋なんかもいいかも。
というか、ADHDは基本的に社会では使えないから、
短期バイト繰り返すのがいいと思う。
さっさと逃げられるし、人間関係も気にならないし、どうせ覚えられないし、一応経験は増える。
自分の場合なんとか勤まった仕事。
コールセンター
キャディー
って感じかな
弁当屋なかなかよかったよ
ひとつの弁当を仕上げるまでに、一人当たりの作業量が少ない
複数人で作るため確認してもらえる→ミス減る
おかず類はほとんどが半調理済みなので失敗しづらい
注文受ける→パッと散って動く→合体→完成
みたいな繰り返しが気持ちよかった
146です。皆さんレスありがとう。
もう頭の中グルグルで迷っていました。
しばらく社会から離れていたせいか、事務で周りに迷惑かけて
自分もひどい目にあった事とか半分忘れていたんだよね・・・
思い出したけど、確かに弁当屋というか、総菜屋で働いたことがあって、
それはよかった気がする。
刃物使うので怪我に注意だけど、ああいう「作る系」が私らには合うのかな?
なんで結婚出来たの?
外見はよいので。
男運と金運だけは良かった。
というか自分の場合容姿も学歴もビミョーだが運だけは昔から良かった。
わかる〜私も運だけは良かったよ〜
おかげで性格良くてまじめな旦那と結婚して大事にされているし
じゃなきゃ今ごろ乗られ死んでいるわ
運というか本能的な部分でいい人を引き当てた気がする。
旦那と出会った時はもう運命としか思えないとか思ってたもんw
ここで散々言われてる「その場限りのつきあいは得意」。
学校のボランティア活動に行った時に、こっち系と思しき子のお母さんで
普段おとなしくて人目を避けているような人達が、みなさん楽しそうで
社交的になってて納得した。
みんなで協力して手探りで何かやらなきゃいけない時って活き活きするよね。
高校生ぐらいからずっとなんだか生きづらい。
それで、よく結婚できたものだと思うけれど、ホント運命としか思えん。
でも、生きづらさについてはパワーアップしてしまったと思う。
夫が自営業なので、そのサポート事務仕事、
PTAや町内会(自営業なので押しつけられる)、当然の家事・育児。
運命で出会ったはずの夫がどこまで理解してくれているかわからんけれど、
常に自分の許容量を大幅に超えた状態でいるのは辛い。
ぜんぜん、家事・育児が間に合ってないのは承知なんだけれど、
時々、誰かに「いっぱい抱えていてたいへんだね。でも、よくがんばっているね。」
と認めて欲しいと思ってしまう。
家事・育児、自営の仕事、PTA・ご近所周りの雑事・・・・と
どれひとつ満足にはいっていないのだから、
誰かに認めてもらえること、褒めてもらえることは夢のまた夢なんだけど。
>>157 気持ち分かるよー!
うちも自営業&子ども二人、義両親と半同居。
嫁、妻、母、従業員と、なんか役割りがありすぎてどれも満足に出来てないけど、自分的にはいっぱいいっぱい。
157さんお疲れ様。
馴れ合いきもい
あーだめだ、なんかだめだ。
気分が1日のうちでも天候に左右される。
今最悪。
外で普通の子供達が仲良さそうに遊んでいるのとか見るとダメ。
わが子が一緒に入れてもらって遊びだせば天に昇るほど嬉しいくせに。
うちの子はわが道をいけばいい、無防備に友達と遊ばせてはぶられたりするより
親とか先生が人間関係に介入する習い事で会う友達と仲良くできればいい
とか考えているのに脆くも崩れ去る瞬間がある。
子供自身は何も考えてないけど、親がこんなにも仲間外れコンプレックスがあるんだと
思い知らされるよ。
天候に左右されるとか言ってないで、
子供の友達関係が上手くいってなくて凹むって
言えばいいじゃないの。
この問題はADHDとか天候は無関係だよ。
161と友達になりたいw
>>161 うまくいってないんじゃなくて友達付き合いが薄いの。
親が守って習い事に逃げてるから。
トラブルなんて起きるほど付き合ってない。
天候と相関関係あるってどっかで読んだ事あるな
気圧の関係じゃなかった?
お日様を浴びた方が人間は元気がでるらしいから
誰でも天候には左右されるんじゃないの?
自分も部屋が明るい方が体がよく動く。
雨音は好きだけど、落ち着きすぎてソファに根が生える。
>>162 文末の雑草はいらんから友達になってくれ。
>>163 その3行に集約されているじゃないの。
子供が直面している問題と自分の問題を一緒にしたらいけないよ。
>>164 そんな私は低血圧w
気分の浮き沈みが激しいのは仕様だもんね
無防備と友達と遊んでハブられる事も必要な気がするよ
今の子供は大事にされ過ぎて傷つけられることへの耐性が無いと
どっかの学者が書いていたよ
だからすぐ死んだり欝になったりすると
なんか辛い事があった時
もっと辛い事があったな〜それに比べてこれぐらい何さって思う時があるよ
うちの子は強くたくましい子になって欲しいな
もろくて逃げてばかりの子にはなって欲しくない
揉まれて辛いことや悲しみも知って他人の気持ちが分かる人になって欲しいよ
私自身「揉まれる」って体験がなかったのかもと思う。
強引で気が強い子に気に入られていた子供時代の自分。
日曜日に遊びの誘いの電話がかかってくるのが怖くてたまらなかった。
うちの親は私が内心嫌がっている事に気がつかなかったんだろうか。
気付かないわけないよね、今自分の子を見てればわかる。
友達が少なかったから、せっかく誘ってくれたんだし行きなさいと言って
遊ばせてたんだろうな。
大人になっても化粧品セールスで強引な人とかなかなか断れなかった。
美人でポジティブだけど貧乏でセールスに必死な人に優しくしてもらい化粧品を買った事多数。
別に化粧品も悪くない、高いだけの事はあると自分に言い聞かせていた。
今考えると「嫌われて仲間はずれ」にされていた子に目をつけられたお人好しって感じだな。
皆さんと悩みの次元が違うようです。
揉まれて辛いことや悲しみを知るまでいかない。
>>167 知人の子供で、よくある「女の子の三角関係」になり不登校になった子がいた。
その子の言い分は「○子ちゃんが私達2人の間に割り込んできて友達を取ろうとしてる」
その事が辛くて学校に行けなくなってしまったそう。
知人は「3人で仲良くすればいいじゃない」と言ったらしいけど
どうしてもそれじゃ納得できなくて不登校。
こういうのが辛い事かな。
私だったら別のお友達を作ろうよと身を引かせるかも。
そうやって逃げてちゃいけないって事だよね?
いけないのかな。
不登校になっても?
結局その子が学んだのは、不登校で心配させ友達を取り戻した事かもしれない。
その子は発達障害じゃないかもしれないけど、ある一定年齢以上になると
二次障害で人格障害を引き起こしてるのか何なのか普通じゃない保身方法を身につけるよね。
私の場合は強引な人を喜ばせ、自分も納得するという方法。
ああいやだ。発達障害はやっぱり「自然に揉まれて」人間関係なんて学べるわけないよ。
>>169 まったく同じようなことがあったけど
私を無視する子に「私なんか悪いことしたかなあ〜?なんで無視されるのかわかんない」って
周囲に聞かれるたび漏らしてたら仲良くなったなあ。
ほんとに何も悪いことしてないのに無視されるのが、理解できなかった。
最終的にその子の家にまで行って遊ぶくらい仲良くなったけど、
今思えば私の空気の嫁なさ、痛さに向こうの子が観念して譲歩してくれたんだろうなあ…
ガキの頃はほんっっとにKYだった。あの頃の自分殺したい。
昔も今も今日の自分も穴があったら埋めてしまいたい。
くーっ、ドウイ過ぎる。現在過去、穴を掘って埋まってしましたい。
未来は・・・ちと足掻いてみれるかの〜
何も気づいてない子供時代だったから、しょうもない恥を晒してたんだろうなあ…
でも自覚があったら、自信が持てなくてそれはそれで悲惨な子供時代だったのかも。
今は自分に自信が持てなくて、何をするのも怖い。
春から幼稚園…怖いよー。
早速園に持っていく用紙忘れたりしたしorz
仕事の話ぶりかえしてスマソだけど、私もコルセン(受信のみ)よかったよ。
やってたのはプロバイダの技術案内。
ある程度パターンが決まっているからいいのかな?
たまにありえないような苦情はひくけど、ほとんどはいいお客さんだった。
学生時代はレストランで、おばちゃんや怖い先輩らにどやされながら
よく4年も勤めたと今は思う・・。
入園して約一年、
初めて息子の幼稚園のお友達と、そのお母さん達を家に呼んだ。
何か変な事やったり喋ったりして無いか、今必死に思い返してる。
いい人ばかりで助かった。
私もよく頑張った。
ただうっかり者だという事はすぐばれた。
176 :
名無しの心子知らず:2010/03/14(日) 14:47:05 ID:d3LjayIO
コルセンでしたが、
打たれ強かっただけです。
子供会の役員になったけど不安で仕方ない。
そもそもどんな役があるのかもよく知らなかったし地域とのつながりとか全然わからない。
普通は高学年になるまでに自分の子が参加した時に自然に知識が蓄積されるんだろうな。
関心がない事は右から左へ抜けていく自分には何の蓄積もない。
命令された事だけやるならいいけどさ。怖いよ。
自分の息子が最近落ち着きないと先生にまた言われるようになった。
去年も学年末言われた。
家の家族の落ち着きのなさは最近始まったわけじゃない、私の代からの遺伝だ。
先生に「いやー息子はあれでも私よりマシなんですよw」って訴えたかった。
もうすぐ還暦の実父がひじや膝を相変わらず家中にぶつけてるのを見て
遺伝ってすげーなと思う。
8年前、実母がADHDの本持ってきて「お父さんとあなたはこの病気だと思うの!
これで長年の私と息子の疑問が全て説明がつく!」って泣いて以来
自分達はこれだって決めて実父と私は開き直ってる。
そしてその遺伝子が今息子に…皆さんお子さん大丈夫ですか?
遺伝…
恐ろしい
180 :
名無しの心子知らず:2010/03/14(日) 21:25:22 ID:d3LjayIO
子供は標準だ。
それだけに、自分が曲げてしまうだろう。
おそろしや。
パートしてるんだけど、今日は
子供留守だったので、一日寝てた。
まずいよな、、。
子どもの習い事が増えてきたらその管理に一苦労…。
先生の都合で時間が変更になったりしたのもすっぽり忘れる。
学年が上がって、塾に行かなくちゃ!って気付いて、
数カ所見学に行ってもどれに重きをおいて考えるべきかまったく決められない。
すでに出遅れてる。
普通のお母さんならもっと計画的に見学して入塾テスト受けて…って
できてるんだろうな。
下の子の入園も重なってるのでそれでもうてんやわんや。
普通のことなのにすぐいっぱいいっぱいになる。
もうやだ。
どうして自分は他の人の何倍も時間がかかるんだろうとずっと思ってたけど
娘を見てたら、本人ノンストップでやってるつもりでも
途中途中で気が散って時間ロスしてるのがよくわかるw
確かにこりゃ傍で見てイライラするな…
親子で片付けられないし、ほんとに申し訳ない感じ。
>>177 前年度からの引き継ぎってないかな?
私は去年から今年にかけて幼稚園の役員続投決定。
去年からもう今年の大役は決定済み状態だったので、
覚悟だけはしていたんだけれど・・・・・。
幸い、前任者がよくできたこまめな方で、
「アナタは来年があるから、これとこれはしっかり見ておいてね」と
行事のたびに連れ回してくださったし、
引き継ぎ用のファイルとデータをしっかりつくってくださっていた。
(実は引き継ぎ用のファイルなどは今までなかったらしい)
なんとか腹くくってやっていきます。
>>182 同じ同じ。
うちは子ども3人ともそんな感じで私にソックリだよw
夫も使った物を絶対元に戻せない人だし。
土日にみんなで家片付けるんだけど夜には汚くなる。
片付け方もいきなり根本からやろうとしたり理想ばっか高いのも家族みんな一緒。
まずは使った物元に戻す事から!って私がどれだけ行っても大掃除になる→疲れる→あきらめるって感じ。
全員こうだから諦めはつく。両親どっちに似ても駄目だった、子ども達にかなり申し訳ない。
185 :
名無しの心子知らず:2010/03/15(月) 18:21:29 ID:OoRUwrBR
私がADHD、夫はおそらくアスペ。
でもって生まれた娘二人がアスペだよ。
家の中ぐちゃぐちゃ・・・
超亀だけど・・・
前スレ954の被害者と思われる人物に心当たりがある
もう蒸し返さなくていいよ
同意
189 :
名無しの心子知らず:2010/03/16(火) 17:48:42 ID:WyuxiOsP
954 名前: 名無しの心子知らず [sage] 投稿日: 2010/02/23(火) 17:23:05 ID:Oha2XKDR
謝らなければならときと謝らないほうがいいときの
区別のつけられない私
周りのママ友何人かは私の事情理解してもらえてるみたいだけど
今それが原因で訴訟起こされそうになってる、、、、
病気なんですって通用しないよね、、、、
961 名前: 954 [sage] 投稿日: 2010/02/23(火) 22:21:47 ID:Oha2XKDR
私の思い込みである子供さんを泥棒扱いしてしまい
事実無根だったとわかったのに謝りもせずに
その子に向かって言ってはいけないことを言って
その子がPTSDになり登校出来ないようにしてしまったんです
謝ろうと思って訪問してさらに誤解されるようなことを
言ってその子のお母さんは更に激怒
とうとう警察、法務局(人権擁護委員会)から呼び出しを受けることに、、、
それでもきちんと謝れてなく
訴訟すると言われています
なんとか許してもらおうと会ったのですが
会って話せば話すほどドンドン話がおかしくなってしまってます
963 名前: 954 [sage] 投稿日: 2010/02/23(火) 22:30:27 ID:Oha2XKDR
夫が一緒にあちらと会ったんですが
その場にいなかった夫が具体的に何がわかるの?って
言われました
夫は私の言い回しとか理解してくれてるので
微妙なニュアンスのところをフォローするつもりで
話してくれたんですけどあちらには伝わらなかったみたいです
190 :
名無しの心子知らず:2010/03/16(火) 17:50:01 ID:WyuxiOsP
967 名前: 954 [sage] 投稿日: 2010/02/23(火) 22:48:13 ID:Oha2XKDR
医師の診断は受けてませんが子供の学校のスクールカウンセラーの
先生からは言われてます(自称になっちゃうんでしょうか・・・)
968 名前: 954 [sage] 投稿日: 2010/02/23(火) 22:50:26 ID:Oha2XKDR
手紙は書留で送ったんですが
受け取り拒否されました
内容は謝罪文の見本(?)を見て書きました
978 名前: 954 [sage] 投稿日: 2010/02/24(水) 08:38:04 ID:F03vsf1H
謝れないって言うより謝り方がわからないっていうほうが
正しいのかもしれません
私的には謝ってるつもりなんですが
相手には誠意が感じられない謝り方しかできないのかも
(以前にも私の謝り方は本当に悪いと思って謝ってるようには
感じられないとママ友から言われたことが何度もあるんです)
警察には夫と行きました
担当の刑事さんがあちらに「反省してるし許してあげれば?」と
言ってくださったそうなんですが
あちらは私の態度が本当に悪いことをして反省してるようには思えない
と刑事さんに言われたようです
あちらの子供さんに言ったのは私の言ったことで休んでいて
翌週2日登校したときに「(学校に来れて)安心しました」
「(私が)前向きになれます」ってあちらのお母さんに
言ったことが原因だと聞きました
191 :
名無しの心子知らず:2010/03/16(火) 17:51:19 ID:WyuxiOsP
ママ友に送ったメールをほぼすべてあちらのお母さんが入手していて
内容について「どういう意味?」と聞かれました
(このメールが警察に提出されています)
スクールカウンセラーに病名として言われたのではなく
私のようなタイプの子はこういう病気が多いと言われました
今はママ友に愚痴のつもりで話したことが
あちらの耳に入っていて
「加害者のくせに被害者面してる」と思われているようです
979 名前: 954 [sage] 投稿日: 2010/02/24(水) 08:45:05 ID:F03vsf1H
リロードしてなくてレス見てませんでした ごめんなさい
あちらの言われたこと「事実無根だったとメールをした友人知人
さらにその人から転送された人にまで撤回して!!」って
言われたので「します!」って断言しながら
どうしていいのかわからなくて1か月以上何もしてません
夫が学校であちらのお母さんの前で
「先生がプリント作って配ってくださいよ」って言いました
それとあちらのお母さんにどうすれば許してもらえますか?って
聞いて「泥棒扱いされた日以前に戻してくれればいい」って
言われたのでできないことをしろって言われても無理なんで
「そんなこと出来るならこっちがしたいくらいです」って
言いました
192 :
名無しの心子知らず:2010/03/16(火) 17:52:57 ID:WyuxiOsP
981 名前: 954 [sage] 投稿日: 2010/02/24(水) 08:49:11 ID:F03vsf1H
学校に来れないなら迎えに行きますっ言ったら
「今あなたを見て行けるようになるわけないでしょ?
無神経な人ね!」って怒られました
それからはあちらの様子を学校に問い合わせたりしたことは
ありません
何をしても無駄かなと思ったので・・・
444 名前: 名無しの心子知らず [sage] 投稿日: 2010/02/23(火) 16:33:15 ID:Oha2XKDR
主婦の妄想と噂話で一人の子供が登校拒否
PTAとして何も出来ずにいる
このまま謝恩会や卒業式するのかと他の保護者から出てる
どうしたものかな・・・
何度読んでもひどい内容だね。
それでは
>>186さん、続きをどうぞ。
はぁ…
発達障害児って良いところ延ばして生きていくなんてやっぱり無理で
叱り倒しておどおどしたかわいそうな子に育てた方がいいのかな。
女の子なのに体でかいしKYだし怖がってみんな逃げてるのに気付いてもいないし。
自分の経験上「おどおどしてかわいそうな子」には必ず声をかけてくれるやさしい子が
いるんだよね。
でもそういう優等生みたいな子と付き合っていると、大人になった時に自分のできなさに
気付いて苦しむ。だから身の丈に合った生き方を…勉強がちょっとばかりできても
全てにおいてバランスがとれた本物のエリート集団に間違っても入ってはいけない。
と思っていたはずなのに…うちの親のスパルタ式を恨んでいたけど、同じ事しそうだよ。
>>194 おどおどしてかわいそうな無害な大人になるんならそれでもいいけど、
悪くすると、オドオドしつつ内面ではドロドロの負の感情が渦巻く立派な反社会性人格障害者になるかもよ?
全否定、根幹否定だけは避けないと
>>195 そうだよね。
うちの親は根幹否定はなかった。
自分の事を考えて厳しくしてるのは分かったから反社会的な人間にはならなかったと思う。
でも辛すぎたよ。
自分の部屋に向かってくる親の足音がした時に、やらなきゃいけない事をまたしてもやってない事に気付く。
その瞬間ものすごい後悔と恐怖が襲ってきて、頭がフル回転してやってるふりの全力のごまかし。
なんとかごまかせるとそれでオッケーになってしまう場当たり的な対処法。
これで社会に出てやっていけるわけもなく、勉強だけはできたのでエリート集団に入ったものの
人間としてはデキソコナイだと気付いた時の苦しみ…。
これと同じ事だけはしてはいけないと思って子供の良いところをのばして身の丈にあった生活を目指して
きたつもりだけど、単に甘い親でしかなかったのかな。
KYすぎる娘。これでおちびさんならかわいいけど背も高くてがっしりしててブルドーザーみたい。
私としては必死に頭を振り絞ってやってきたけど発達が発達を育てる自体終わってるのか。
でもよく考えたら親がKYを直す困難さから逃げて「おどおどした人畜無害な子」に仕立てて
みんなに気遣ってもらえるから良しとしたら、それこそ場当たり的だよね。
>>196 KYなのが障害からくるものなら、ある程度は割り切るしかないよ。
娘さん、SSTは受けてないの?
無闇に厳しくしたりするんじゃなくて、障害にあった療育や支援で
社会性を身につけさせるのが良いんじゃないかな。
あとは、結果にこだわらず、良いところを見つけて誉めてあげるといいよ。
ペアレントトレーニングを勉強するのもいいと思う。
「誰にでも好かれる」っていうのは理想だけど、友達は量よりも質だよ。
あと、あなた自身、もっと自分を好きになっていいと思う。
娘さんの事で試行錯誤して、良いお母さんだ。
>>197 ありがとう。がんばるよ。
友達は量より質…たしかにそうだよね。
きっと気が合う子が見つかるから大丈夫と言ってあげよう。
進級したらクラス替えがあるのでなんだか不安で悲観的になってしまった。
元気出さなきゃ。
色々相談出来るママ友はいるけど家が散らかりすぎて
呼べない。
幼稚園の友達も呼びたいけど無理。
親しくなるチャンスを私のせいで逃してしまうのも可哀想。
習い事が週3入ってるから余計に。
下の子のつながりもあるしこれをきっちりこなそうとすると
忘れ物が発生してしまう。
もうこれ以上逃げてたら駄目なんだよね。
>>184 お友達。握手〜
フルタイムで働きだして、1年弱。ずっと部屋は惨状だった。
でも、ついにお客しました!
1年ぶり以上。まだ片付いてないけど、転勤して引っ越しちゃうママ友がいて
腹をくくった。
散らかってて恥ずかしかったけど、とりあえず床にゴミはなかったから……
平日に3日、二時間ほど余計に片付けただけでだいぶマシになった。
一日1時間弱でも片付けに専念できれば、ある程度片付くんだね。
反省。
あぁ今から家庭訪問が憂鬱だ
はりきってお客呼んだら、
結構ほこりやクモのスあったり、
ありえないものがあり得ない所にあったり、
求められたものがすぐ出て来なかったり、
リビングから見えちゃう冷蔵庫をこーっそり
開けたり、、、ぽろがすぐ出る。
大人だけならまだいいけど、子供は他の部屋とか行きたがるしね。
子供が来る日は納戸部屋には鍵掛けてるよw
「求められたものがすぐ出てこない」これは基本だから、よっぽど必要な物じゃない限り
「ない」と断ることにしてる。
女の子は結構細かいところまでちゃーんと見てるから、気が抜けない。
男の子が集まると暴れるから、あちこちに積ったホコリが舞い上がって大変なことになるw
どっちにしてもボロがでるね…
洗濯機壊れて修理にきてもらった。玄関、脱衣所は完璧。
そしたら冷蔵庫リコール対象かもしれないので
見せて下さいと台所へ、、。
冷蔵庫が無い、とはいえず、文句言わないと言っても聞いてもらえず。
やっぱりリコールなのでまた来るとのこと。恥ずかしいよう。
来月入園。
入園後1週間は11時降園だからお友達呼んで〜って思ってたんだけど、
どう考えても片付きそうにない。
入園グッズもまだ全くの手つかずだし、
入園式前後は家の中がミシンや布や糸くず等で、更にひどい事になってると思う・・・。
そういや3月頭にガスの点検のお知らせが入ってて、
「しばらく帰省するので(うそ)、戻ったら電話します」と言って延ばしてもらったんだけど、
そろそろどうにかしなきゃヤバイな・・・。
明日、配水管洗浄に業者が入ります。
賃貸マンション一斉だから絶対家に居ろ!!と通達が厳しくてバックれられない。
玄関風呂洗面所トイレ台所を綺麗にしとかなきゃいけなくて、
前の4つは一週間前から色々やって、まあそう問題はないんだけど、
台所が辛い。
台所そのものも問題なんだけど、何よりリビングと一体型なのが辛い。
最終的にはリビングのブツを別室に全部待避だなあ。
どうしても常連になれない。
友達との関係も、構築までは物凄い必死だけど
ある日突然相手が自分を見ている(知っている)のがいやになって
縁を切ったりブログを移転させたりマイミク切ったりしてしまう。
人と関わるのが息苦しい。でも人のそばにいたい。
ママともの集団にいても、その横でぽつんな人がいるとよっていってしまう。
歩ツンよりも、グループの人との調和を保つほうが生き物としては正しい気がするんだけど、
(自己保身という意味で)。
目の前の大事にするべきものを無視してしまう。
いつのひか本格的にグループからも離れている。そしてまた泣く。
自分、おかしいんだろうか・・・って良く思う。
常連・・・わかるよ、憧れのことば、だよね。
一般的な距離感が、イマイチ理解できない自分は
ネット社会ですら、レスの頻度とかで考えちゃうヨ、はぁあ...
社会ではその場しのぎで目いっぱいで、「自己保身」すら巧く行かないよorz
210 :
名無しの心子知らず:2010/03/21(日) 10:42:10 ID:1d/4dicg
>>208 私もそうだよ。
子供できる前は「人としてどうなの?」とか友達に言われまくってた。
でも子どもできたら「忙しいんだよね。」で誤魔化せてる。
たぶん治らないから開き直っていこー!
人がうちに来ると掃除したりでまあ疲れるんだけど、
お菓子を出したりお茶を入れたり、そういうのをそつなくこなせないのがストレス。
ああ、要領悪い…とか思いながらやるからすごく疲れる。
とくに姑が来るとグッタリ…。
パチンコは存在そのものが社会的害悪、社会的麻薬。
214 :
名無しの心子知らず:2010/03/23(火) 01:27:54 ID:9fUciPV9
パチンコをADHDに置き換える。
>>213 他のアジアの国でも広めたが根付かなかったらしい。あるのは日本だけ>パチンコ
>>208とはちょっと違うのかもしれないけど
私の場合、交友関係を保つための義理を果たす能力がない。
(メールが返せない、何かしてもらってもちゃんとお礼が完遂できない、
ネットでコメント一つ返すのにも正しい社交辞令が思いつかない。
やらなくちゃならないものさえできなくて時期を逃して放置なので、
気をきかせてこちらからアクションするような事ができるはずもない)
色々心苦しいから、友達は作らないことにした。
子供がいる限り、子供の関係で交流がある人がいるから、
そういう人たちと、表面上のつきあいをしてれば十分。
ていうか、それで手いっぱい。
あとは、普段全く没交渉でもまだ友達だと思ってくれてる数少ない人と
たまーに連絡しあうのみ。
2ちゃん依存に菓子依存症な私。
ADHDの無い人はほどほどなんだろうな。
>215
なぜ?国民性?kwsk
カジノのスロットなんかはパチンコっぽいけどなぁ
昔のパチンコも、当たらなければ何が面白いんだろうって思うような単純作業だったし
>>215 韓国と、台湾にはあったよ。
禁止されたけどw
他の国に広がらなかったのは、手先が器用じゃないと、出来ないからかな?
それはそうと、息子の同級生でADHDの子がいる。
自分もこうだったのかと、授業参観の度に、心の中で応援していた。
ところが、来年から、隣の小学校の特別支援学級に通う事に・・・
本人は、設備の整った所に移れて嬉しいみたいだけど、
将来分かったときに、傷つくんだろうな・・・
そういや私は母親に「○○はこれを読んだ方が良い、あんたはこれをどう思うか」
と言われて窓際のトットちゃんを渡された
25年位前だし当時はそういった障害があるとは知られてなく、ただ母親が同じ種類の何かだと感じたらしい
>>220 支援学級に入るなんて可哀相って事?
でもその子、授業参観で目に付くほどの行動があったんだよね。
本人の為にも周りの為にも支援級に移るが良いと判断され、
本人も喜んでいるんだから、そういう風に取るのは失礼なんじゃないかな。
自己肯定感を持たせた上で、徐々に告知していくのが特別支援だから、
支援級での生活にうまく乗れれば、傷付く事は無いと思うよ。
集団では力を発揮しにくいタイプも多いしね。
日本でも、IEPみたいな制度がもっと普及するといいのに。
たしかに支援学級ってちょっとネガティブなイメージあるよね
でも、ADHDって得意なことはすごく伸びるのだから
そのための特別カリキュラムを受けられるんだと思えばうらやましい。
運動部の子がスポーツ特待で私立高に編入するようなもの・・・とは違うか
支援級って言っても、学校によって全然違う。
情緒学級でもほとんど教科書を開かないところもあれば、
その子のペースに合わせて勉強をみっちり教えてくれる所もある。
ASの子で、実学年より進んでる子もいる。
一番大切なのは、2次障害を防げるかどうか、かもしれない。
アメリカみたいに、ギフテッドの子を集めた学校があればいいのに。
自分や自分の子が特殊な才能があるとは思えないけどw
>>220です
一学年一クラスの小さな学校なので、ずっと同じクラスでしたが、
確かにその子は、授業参観では目立っています。
席がいつも、教卓の横。←私と一緒
発言したい衝動を抑えらない。←私と一緒
あまりの行動で、学校中の有名人。←私と一緒
特別支援学級って、今は、ADHD向けの専門教育が受けられるんですね。
そこの小学校に、自閉症や知的障害の子が通うクラスがあるのは知っていたので、
その子達と、机を並べるのかと思ってました。
とても他人とは思えなかった子だから、頑張って欲しいな・・・
>>227 >>本人は、設備の整った所に移れて嬉しいみたいだけど、
将来分かったときに、傷つくんだろうな・・・
特別支援学級に通うのがかわいそうといいながら、
とても他人とは思えない子だから頑張ってほしいって。
>>そこの小学校に、自閉症や知的障害の子が通うクラスがあるのは知っていたので、
その子達と、机を並べるのかと思ってました。
よく調べもしないで、結局見下してるの?
失礼だよ。
こういう、さっきああ言ったのに今はそう言うの?
なんて発言に一貫性がなくて信用なくすのが
私達ADHDにはありがちなんだろうな。
人の振り見るとよくわかるんだけど、自分ではわからない。
つらい。
よく調べなかった私が悪いけど、
自分の幼少時代を重ねて見ていた子は、見下せません。
自分が普通じゃなくて、周りから浮いた存在だと知らず、
綺麗な校舎に移れると、無邪気に喜んでいるのが、かわいそうに思いました。
私は、子供の頃、児童相談所みたいな所に何度も連れて行かれて、
IQテストやらされたり、マジックミラー付きの遊戯室で、遊んでいる所を観察されたりした。
当時は、分からなかったけど、大人になって意味が分かった時には、結構落ち込んだ。
子供にとって、転校は一大事。
いつか、転校した本当の意味を知った時、
いくら、周りのフォローがあったとしても、やっぱり傷つくと思う。
私の書き方が悪く、後出しジャンケンみたいになって申し訳ないです。
>>227 こういう本題を読み取る力が弱いのもADHDの特徴。
あなたが見下してると取られてるのは
自分自身を投影ているADHDの子ではなく、
「自閉症や知的障害の子」でしょう。
あなたにはそんなつもりはないかも知れませんが
「自閉症や知的障害の子」や支援級に通う子にとっては
とても失礼な書き込みになってます。
支援学級の本当の意味を知った時に傷付くと言うけれど
そこまで普通級で浮きまくってるなら当然の選択だと思う。
自分自身やADHDは障害の内には入らないとでも思ってるの?
>>230 マジックミラー付きの遊戯室って、本当にあるんだ。
うちの子は自閉症だけど、世間の反応は227さんみたいのばかりだよ。
「可哀想」と何度言われたか。
障害者の目線でみると、同情は差別と大差なかったりする。
ただ、最初は息子の事を見下されてるんだ・・・と被害妄想になったりもしたけど、
言ってる側は必ずしも悪気があるとは限らないんだよね。
息子にもその事は教えてる。
>自分が普通じゃなくて、周りから浮いた存在だと知らず
気づいてない分幸せかも。
私は自分が浮いてしまうのを知ってるから、結構辛いorz
普通じゃなくてなにが悪い!て開き直りたくなる。
>>231 知らない間に、そう考えていたのですね、以後気をつけます。
このスレには多いと思うけど、うちも子供が自閉症なので、
>>227みたいな事を書かれるとショックだなあ。
ADHDも自閉症も、同じ発達障害なんだけどね。
症状は違うにしても、支援級に対象になるって事は、
その子もそれだけのものを抱えてる訳で。
ちなみに、私は自分自身が最終的に疲れ果てて登校拒否になってしまったので、
息子がそうなってしまわないかとても怖かった。
だから、初めから進路は支援級を選んだ。
本人への診断名の告知は先として、
子供自身に、自分の苦手な事の話や得意な事の話、
何故支援級に通っているのか等々、隠さずに少しずつ話してるよ。
まあ、小さい頃から療育や病院に通っていた素地もあるんだろうけど、
今のところすんなり受け入れてくれてる。
勿論、私は息子ではないから、後になって嫌だったと言われる可能性もあるだろうけど、
少なくとも、毎日楽しく学校に通えている彼を見ていると、
支援を受ける選択をした事は間違っていなかったと思っているよ。
30人の子供をいっぺんに見なければいけない普通級の先生に、
細かい配慮なんてとてもお願い出来ないし、期待も出来ないもの。
件のお子さんやその親御さんも、周りの偏見や無責任な言葉に負けず、
頑張って欲しいな。
自分はADHD自覚した時、結構落ちこんだ。
だから233もひょっとしてそうなのかな。
私も小学校の時特別なテストを受けた。
今になって、あれは、、、と思い返す。
差別と言われても、どんな障害も
ショックから受容までは時間がかかるものだ。
学級だと、今まで同じクラスだった子や親から
ひそひそされるのかな。
子どもも自我が目覚める頃なら、つらいものがないだろうか。
それこそ、二次障害の原因にならないだろうか、、。
ただ、このまま特別な支援も無いまま
大人になった時の方が余程困る、とは思う。
この選択がプラスに動くよう、祈るばかりだ。
学級→特別支援学級
分かりにくくて済みません。
私はADHDだと自覚したとき、ストーンと納得できて妙に安心したよ。
自分はおかしい、変だと思い続けてきたからねw
というか何で支援級にネガティブなイメージがあるんだろう?
うちは知的+自閉なので、最初から支援校しか考えてない身からしたら
普通級と交流でき、かつ苦手な部分を手厚くフォローしてくれる支援級は、
裏山で良い環境だなとしか思えない。
こればかりは、身を置く環境の違いで考え方も違うか。
とりあえず
>>220の場合は、転校するんだし付き合いのあった人にヒソヒソされる心配も少ないんじゃない?
連投ゴメン。
>>237読み返したら私自身が支援校に偏見持ってそうと思われそうだ。
えっと、うちの近くの支援校は綺麗で立派だし、
徒歩で通学してる子を見る限りはきちんとしてる風なので、
数年後の就学が楽しみなのは事実。
でも、普通校での健常と過ごす刺激は、支援校と違うんだろうなぁとぼんやり考えているだけです。
もちろん、刺激を受けたからといって必ずしも良い結果に繋がるとは言いませんが。
スレ違い風味のことを長々とすいません。
自分は卒業後の人生上手くいってない為か、
納得はしたけど、何ら安心にならなかった。
他のお母さんとの距離を感じるばかりで、
一切のかかわりを持てない。親が不登校状態。
ADHDを理由に怒られたり、クビになったりした。
一般の人もADHDは知ってるけど、一部の天才以外は
使えない人、のイメージだし。
ママともがいろいろフォローしてくれるときもあるけど、
される分だけ、出来ない人認定されてるんだな、
不出来なのに親になっちゃって、という視線にしか感じない。
ばかにされてるな、とはっきり分る事もある。
別に支援校にネガティブなイメージは持ってない。
社会からの疎外感を感じないなら、いいことだと思う。
自分は知らずに人生をやたらポジティブに過ごして、
無駄な事したと思う。
暗い文章でごめん。
調子がいい時は改善してがんばろー、とか思うんだけど。
239は238へのレスです。
>>227 お前も頑張れよってジミーちゃんなら言うと思う
昔何も支援がなかった時代、屈折しながら生きてきて、大人になっても確かに苦労しているけど
仕事ができる旦那がいて、夫婦お互いに受け入れ合っていて食べていくのに全く苦労しない生活を送っている。
今、支援を受けている子供の姿を見ていると、とても精神的にはのびのびとしているとは思う。
でも、恐怖におののきながら勉強したり、恥ずかしい思いをするのが嫌で必死にがんばったり
という姿は見られない。
このままいくとたぶん、そこそこの生活しかできないと思う。
健常者のそこそこの生活と、発達のそこそこの生活って違うだろうな。
そこが心配。自分には結局こんな生活が合っているのではないか?
発達が何かに追い立てられたときの「必死さ」を捨ててしまったら駄目なんじゃないかとぼんやり考える。
その必死さが結果として人の心を繋ぎ止める事も多々あるし。
得意分野での必死さは持ち続けられるかもしれないけど、それも次の日の事を考えて「適度な所で止める」
事を支援で学ぶだろうしね。そうなったらただのちょっと駄目な人。
軽度発達障害の場合、
特別支援学校に行ってしまうと履歴書に
載ってしまうわりには、
フォローがないという指摘がある。
在学中に得意分野はしっかり伸ばしておきたいところだね。
そうでないと、自分は他と違う、という疎外感ばかりが残る。
もう少し簡潔に書いて欲しい。
長いだけで内容がないようw
>自分は知らずに人生をやたらポジティブに過ごして、
>無駄な事したと思う。
うわ、わかる。
自分の場合、勉強はそこそこできて進学校にも行けたけど、
身だしなみ面や空気の読めなさ、チームワークスポーツのできなさが今思い出しても死にたいくらい。
大人になって、子供の頃の発言や行動の反動がブワッと来てて、
思ったことをすぐに言えない、行動の迷いが多い、ネガティブな性格になっちゃった。
人の事気にしなすぎた子供時代から一変、人の事気にしすぎに。
なんかふらっと叩きスレをみつけてしまったw
役員で迷惑かけられてるって内容。
私、来年で四度目のなんらかの役員よ。
しかも今年もやってるから連続www
ざけんなwww
「私障害があるので(役員)出来ません!」と言い切った人が、
ネットで見た自己診断だったとかいうのもあって笑ったw
私も自己診断だけどさw
カミングアウトするくらいなら地獄の一年過ごしますよ。
叩きスレにいる(健常の)人たちのように、
気付く(他人のことに気付くのも自己診断じゃねえのww)人も中にはいるだろうけど、
大概の一般人は気付きゃしないんだから、わざわざ言えるわけがない。
凄い発言だな。アスペなのか?
ほんとーに私は出来ない人間なので、
お手伝いは幾らでもするから、
段取りとかまとめることが出来ない私は役員勘弁して欲しい。
以前やって、やっぱりだめだめで、
他のママからまったくもー、のひんしゅくの嵐。
クビにして、針のむしろ状態。
COして済むなら、するよ(もうばれてるけど)。
診断書もつける。
今は私が拒絶反応不登校状態なので、
旦那にしてもらってる。
親権はく奪して欲しいです。
傍目にADHDの人って本当にそうなんだろうか?
わたしは要領悪いけど、みんながやらない仕事を家に持ち帰り、
どーんとこなして、あとの馬鹿は許してね!って感じ。
気働きがないから、普段はほんと鈍くさい。失礼だったりする。
いつもいつも待ち合わせに遅れ、アハハーと笑ってる彼女、
借りた物を平気でなくす彼女、ADHDなんでしょうか?
わたしなら平謝りなんだけど。わからん。>わたしを馬鹿にしてるだけじゃ?
あの罪の無さ、絶対にADHDではないな、とふんでいるんだけど。
ADHDだったら、もっとオドオドしちゃうんじゃね?わかんない・・・
そもそも自分が自己判断だから、もう何がなにやら・・・・
でも、通知票に注意力散漫、親の顔が見てみたいと書かれました。
子供も一人、あきらかにADHD。
その頃はメジャーな障害じゃなく、放置のままだけど。
無自覚だとそんなもんだと思う
障害に気付いた時に初めて「そうだったのか」と納得し、対策をとるようになると思う
>>248 私はできないからと説明したら逃げだと言われたよw
「みんなしてるのに!」どこの小学生の台詞なんだか。
どうなってもいいならやるけどと言ったらやはり顰蹙の嵐。
無理だって言ったじゃんと言ってやめた。
何が逃げなのか。
定型はたまに変に根性論出すのがいて困る
>>251 でも根性でやってそれでも「できない」というその人の能力の限界が露呈した時
やっと分かってもらえるって部分あるよね。
「この人こんな簡単な事をすごい時間かけて、家でもやって、ものすごく恐縮しながら
事前に正しいかチェックして下さいと言ってきて、それでも間違えて謝ってる…」
ってなっても許してくれない人はあまりいないと思う。
ADHDでも下準備があれば役員の仕事できるんじゃないかな。
やった事がない大役がまわってきても、だいたい前年のファイルを引き継ぐし。
それを熟読して、「常に」頭の片隅に役員の事を置いていれば、なんとかなると思う。
ファイルがなければ前年の人に詳しく仕事内容を聞くとか。
それをしないで「できない」と言っちゃうから顰蹙買うんだよ。
逆に言えば、ADHDが役員をやるとなったら、これ位の努力していいんだよ。
「ここまでしないとできない自分はやっぱり障害者だから無理」と思わないでさ。
どうせ普通にはなれないんだから、まわりから認められる方法なんてこれ位しかないじゃん。
障害があっても「できないからムリ」ってのは絶対に顰蹙買うよね。
周りから見たらやりたくないから嫌だ、ってのと区別つかないだろうし。
目に見えてわかりやすい障害で、一般の人でも理解しやすいような
身体的なものとかならみんな気を使ってくれるだろうけど。
不快にさせないよう代替案とかフォローとか最大限の気を使って断る方法考えたり、
自分はこういうのがニガテなので至らないところがあったら本当にごめんなさいと
きちんと伝えてやれることはやるとか、対処死ぬ気で考えたほうがいいんだろうなあ。
開き直ってしまったら、周囲が嫌な気持ちになるものね。
こなせるスキルがある人の「やりたくない」と、こなせるスキル皆無の「やりたくない」って、
出来る人にしてみれば同じ「やりたくない」なんであって、出来ないから嫌なんて理由にならない!
と思われるんだろうなあ。
逃げてはひんしゅくかうだけだけど、
逃げなくてそれなりに頑張ったつもりだけど、ひんしゅくかった。
許してはくれない人なんか、ざら。
「ADHDね、もう何もしてまれなくていい」といわれ、
ポツン状態。
良くても、「バカじゃん」視線。
基本、チェックとか聞くとかは役員やる上で
やらない人はいないと思うけど、そこでも失敗。
私の場合、引き継ごうが前年の人に聞こうが、だめだめ。
大体その役員の主旨を理解できない。
っていうか、親の輪の中に入れない。
努力が足りない、といわれればそれまでだけど。
認めて欲しいとはおもわない。
そっとしておいてください。
>>254 >私の場合、引き継ごうが前年の人に聞こうが、だめだめ。
>大体その役員の主旨を理解できない。
引き継いだ資料を人の10倍20倍時間かけて読んで理解しようとしてもだめなの?
たいていの場合それをしないで「わからない」と諦めているんじゃないかな。
読んで熟考した上で前任者に質問したっていいじゃない。
わからなくなった瞬間に何でもかんでもいちいち電話して聞いたら迷惑がられるけどさ。
で、できる限りの努力をしても何もわからないとしたらADHDという以前に知的障害なのでは…
ごめん、煽りじゃないんだけど。
>>255 文字からと言うか、視覚から情報を受け取るのが苦手な人もいるんだよ。
逆に音声など耳からの情報を受け取るのが苦手な人もいる。
そこに集中力を向ける事が苦手なのはADHDの特徴でしょう。
難しい本を100回読んでも理解できないし、頭に入ってこない。
誰かに質問しようにも何が分らないのかも分らない。
そんな経験したことない?
どんなことでも時間掛けて読んで学んで理解できるようになるなら
誰でも医者や弁護士や科学者になってるよ。
まー、役員も他の役員との相性もあるしね。
幼稚園時代は相性最悪だった。
幸い?同じ小学校進学組が役員仲間にいなくてほっとしたのに、
こないだ元会長からメールが来たwww
営業だったwwざけんなwww
今年は相性いいほうで楽。
誰だってやりたかないけど順番でやってんだよしょーがないよ。
楽にやってこうな!って感じで。
他にも問題児がいるから私のぬけたとこもそんな目立たない。
PC得意なのを武器に乗り切ってきたよ。
そして来年は会長です。
ざけんなwww
どうなってもしらなーいww
258 :
名無しの心子知らず:2010/03/28(日) 14:55:31 ID:F2TzwXj8
>>255 私は文字は大丈夫で耳からが苦手なタイプだけど「聞いて覚えて」が地獄でしたよ。
何十回聞いても言葉が頭の中でつながらない。
脳のそう言う障害だから目でわかる資料を下さい説明してと必死に頼んでもムダ。
努力すれば「誰でも」できるからだとさ。
メモとろうにも言葉をまとめられないし。
それでも甘えと言われて泣きそうになりながらも努力に努力を重ねてでもミスして顰蹙を買う。
向こうもたくさんだろうけどこちらもたくさんです。
今はそんなことしなくていいところにいてラク。
二度としません。
260 :
名無しの心子知らず:2010/03/28(日) 18:11:19 ID:orDZCCCO
健常者役員からすれば
可哀相だけど、
じゃあなぜ母親になったんだよ!?
というのが本音。
だってできないもーんってさ、そういうアレなカスは子供産むな!
>>260 カスでも産む権利と結婚する権利と幸福になる権利があるからねえ。
嫌なら発達障害からは人間の権利を剥奪するようう政府に求めるとかしないとね。
まあ私に関わったら諦めなさいとしか言えない。
つーか私くらいの年ならそんな障害があったこと自体知らなかった人がほとんどだしね。
知らなかったからとしかいいようがないけどw
なんで?!って過ぎたこと言及しても解決になんないしね。
解決になんないことばっか言っていじめするのも健常タイプなんだよなあ。
それが現実社会ですよw
263 :
名無しの心子知らず:2010/03/28(日) 18:55:36 ID:orDZCCCO
あのね、この世は健常者がほとんどなの。
せいぜいイジメられて下さい。
ああキモい。
>>259 それはどんな役員のどんな仕事だったんですか?
例えば行事があればそれに関するお便りが出るよね。
当日の役員への注意事項とかも文書で出るよね。
あとは後日おたよりとかに写真が載ったりするよね。
前年のそういうのを全部かきあつめてある程度想像しておけば
説明を聞いたとき全く何のことかさっぱりわからないという事もないのでは?
>何十回聞いても言葉が頭の中でつながらない
そうだとしても、そのまま暗記して書き下す事はできるから
メモをとって後から読解するとか…。
でもやらなくて良いところに行けてよかったですね。それが一番かな。
別にママ内で仲間外れにしてくれればいいんだよ。その方がお互い嫌な思いしないし。
うちの場合は子供は子供でちゃんと付き合えていたから最後には必要最低限の付き合いしかしなくなってた。
子供も親のぐだぐだに巻き込むようならあらゆる手段で闘っただろうけどね。
今はお金かけてそういう付き合いしなくていいとこにいるけどほんとラク。
普通に生きていくことが人の数倍体力と図々しさがいるね。
他の発達の人はどう折り合いつけてるのかな。
図々しさはいるね。あと、開き直りもいる。
別にバカだなこいつってハブられてもいいや。
今までもそういう扱い受けてきたし。
ヘタに健常のフリしてみんなと同じレベルで仕事やらされるほうが嫌だ。
自分の幸せは自分でわかってるから、他の家庭持ちの人に悪く言われても割り切るしかない。
PTA役員なんて給料もらえるわけでもなし、自分のできることだけやる。
情報の取捨選択ができないから、要点をまとめられない
かといって全部書き取ろうと思ったら無理
速記ならうか、常にレコーダー持参しかないと思う。
カツマーがこのスレに迷い込んでる?
自分が自分のために努力するのは良いことだけど
他人にも同じ努力を求めるのはお門違い。
自分に厳しい人は他人にも厳しい。
自分が納得するレベルを他人にも求めがち。
できないのは努力が足りないからだと叱責する。
あ、これうちの旦那ね。ある意味モラルハラスメント。
ただでさえ低い自己肯定感は更に低くなり、
自分の存在意義さえ疑うようになって精神を病む。
これが発達障害に置ける二次障害。
>>268 まあそれは他人は仕方ないと割り切っている。
あなたの場合ご主人?だったら大変だね。
どこかの機関に相談したりしたらどうだろう。
他人はそんなもんだよ。地域のためだの子供のためだのいくら偉そうなこと言おうと結局みんな自分の都合だけで動いてんだし。
(後同じママ内だったらこれに加えて自分は嫌だけどしてるのにとか、嫉妬とかも混じるからややこしいしアホらしい)
自分や自分の所属するとこに歪みをきたす無能がいたら嫌になる。当たり前ね。
だからこちらはこちらで相手に理解してもらおうとか認めてもらおうとか思わなければラク
好きなようにやればいいさ
みんなに都合の良い人になれば、評価してもらえるよ!
でも、それってすごーい疲れるよ。傍目に見てるだけでも倒れそう・・・
端から見て体の疾患は何もなさそうなのに診断書を出して役員を断った人がいた。
その人は普段から控えめで礼儀正しい。お子さんがとても良い子達でしっかりしてる。
そういう人だから診断書の中身は教えてもらえなかったけど、鬱とかだとしても
興味本位で知りたいなんて言ったらかわいそうって雰囲気が流れて何も詮索されず。
「色々言わずどう思われてもいいから断る」っていうのも子供が大きくなったらありなんだろうね。
まあ普段の人柄も関係あるだろうけど。
>>271 他人の言動気にしてたらアスペとかADHDは生きていけないし。
キチガイと言われるんだろうけど実際脳がおかしいんだし仕方ない。
ちなみに定型の親からでも0・5 パーセントだったかの確率で生まれるそうだ。
例え発達をこの世から一時的に抹殺しても絶滅はには追いやれないんだよね。
>>249 その彼女がADHDの本来の姿なんじゃない?
自信をなくし恐縮して生きるのは、二次障害をひきおこしての姿かと。
私も自己評価が低くなっちゃってるから、自己評価高い人とうまくつきあえなくて困るわ。
発達障害を「発達」って呼ぶのっていつからの流行りなんだろ。
2ch語? なんか気持ち悪い呼称だね。
そういえば、ノート取るのが苦手だったな・・・
ノートを書くと、その間の説明が耳に入らなかった。
板書と説明が分かれる先生は良かったけど、
書きながら説明する先生の授業は困ったな。
しかも、ノートチェックをする先生で、最悪。
提出したノートで、色鮮やかに書き込んでるノート人はいい点を貰えるんだけど、
私のは、ぐちゃぐちゃで点数が悪い。
ノートなんて、自分が分かるように書いてあればいいのにと思う。
そうそう。中学や高校になってまでノートチェックする必要はないよね。
どんな勉強方法でも本人が理解できてれば問題ないはず。
そういう私はノートを綺麗に書くのが趣味だったw
板書を写してばかりで先生の話はあまり聞いてなかったから
板書をあまりしない先生の授業ではテストの時に困ったな。
復習しようにもノートはマッチロだもの。
私はついぞノートを取ると言う習慣がなかったよww
親がありえないほどの放任で(本人が気付くまでほっとく主義←ADHD子には最悪ww)
勉強しなくても何も言われなかったし、
だからやりたくないからやらないでいいと思ってた。
絵が好きですべての教科のノートは自由帳状態。
一日中絵を描いてた。
親が芸術家だったので、好きにさせて才能開花!とかアホなことを夢見ていたのかw
単なるどーしょもない放任だったのかw
中学あがる時点で、これまずくね?って自分で思って自分で動いて、
おかげで中学からは上から数えたほうが早いくらいに成績あがったけど。
これも両親とも割りと学歴はよかったからもとから持ってる部分が出ただけっぽい。
放任の親的には「ほらごらん、自分でやる気出せば出来たでしょwww結果オーライww」
だったんだろうなと思う。
しかし芸術家になるわけでもなく、大した学歴も残さず、
学校出てもふらふらフリーターやった末に結婚して、
いざ働きに出ようと思っても学歴ない、ろくな職歴ないで苦戦中。
まあいくら放任されたからといえ、自分で気付かなかったのも悪いからしょうがないけど。
中学以降、成績よくなっても、やっぱり興味ない教科はしっかり勉強はしなかった。
授業適当に聞いてれば平均取れるからいいやーくらいな感じ。
(得意教科だけが飛びぬけてた)
実際やれば出来たんだからもっとやりゃよかったと思っても後の祭りww
私は小・中は勉強しなくてもそこそこできたけど
勉強してもそれ以上伸びなかったよww
高校にあがったら授業聞いただけじゃ頭に入らなくてダダ崩れだった
「努力すれば向上する」のって、みんな普通に出来てるけど
きっと私だけが持ってない一種の能力に違いない、って思ってた。
ある意味大正解だったわけだがw
ちなみにノートは、学年の最初ははりきってキレイにとりはじめるけど
根気が続かず&だんだん収拾がつかなくなってきて意味不明に。
真面目に授業うけてるのに肝心な時には自分のノートは役にたたないという。
字も汚いし。
子供の宿題見ててわかったけど、あれはせっかちで一個の字を書き終わる前に
気持ちが次に行っちゃってるから乱雑になるんだな。(そんなとこばっかり遺伝)
仕事で1ヶ月に一回位とんでもないポカミスをやらかす
子供の頃からやたらぼんやりしてたし、もしかしてADHDかもしれないとググってここまでたどり着いた。
うちは、子供の頃に母親がヤバイと思ってくれたおかげで勉強もは叩かれながら頑張って、そこそこ出来たし
授業参観で騒いでるの見られてグーで殴られたりされたおかげなのか、まぁまぁ普通にやってる。
ADHDだったけど矯正されているのか、もともとADHDじゃなくて、ただ不注意なだけなのか悩むな
>高校にあがったら授業聞いただけじゃ頭に入らなくてダダ崩れだった
同じだ〜
高校からどんどんボロが出てきた 就職してから完全に自覚した
親は放任だし私より可愛くて愛想が合って社交的な妹をかわいがっていたから仲良くはない
それでもヒキコモリにならず仕事→結婚と順調に来れて奇跡だと思った
自分を理解してくれる人が見つからなかったらどうなっていたか分からない
ちょっと気になったんですが、ここに書き込んでる人たちの中に
自己診断ではなくADHDの方ってどのくらい居ます?
なんか、ホントにそうなんだろうなって人もいれば
ADHDってことにして言い訳してない?って人もいる気が。
私も自己診断でADHDなんじゃ?とかなり前から思っています。
セルフチェックの項目、8〜9割当てはまるんですが
でもADHDの症状って、だらしがない怠け者な人と紙一重じゃないですか。
自分は果たしてADHDなのか、だらしないだけなのか…
セルフチェックのみの方たちは、自分の症状をどう考えて居るんでしょうか?
部屋が片付けられないのも、ただ苦手なだけな気もするし
物事の順序が立てられないのも、そういう性格?とも考えられるし
自分でもよくわかりません…。
ただ、忘れ物が酷いのだけは、他の症状に比べても病的な気がします。
どうしても覚えていられないので、
思いついたときに必ずケータイのスケジュールアラームに登録します。
それでも、鳴ったときには思い出せても、5分後には忘れてて
結局忘れ物するパターンがほとんどです…。
>>278 似てるかも。
自分も一応正社員で仕事ができてるし、クビになるほどのポカは
今のところまだしてない(職歴15年)から、ADHDにしても軽度?なのかもしれないけど、
私も小さい頃から親にガンガン責められて育ったから、自己評価がすごく低い。
勉強はまあまあ出来たけど、忘れ物大王だったしな。女の子がみんな、
筆箱の中の可愛い鉛筆やら消しゴムやらを可愛く保ってるのが信じられなかった。
自分は筆箱に1本しか鉛筆が入ってないとかザラだったから。
今も仕事で使う書類をきちんとファイリングすることができない。
年度初めに張り切ってファイルは用意するんだけど、
パンチで穴空けて綴じ込むのをサボってるうちに山になる書類w
仕方ないからとにかくファイルに挟むだけ。ニ穴ファイルなのにw
そんなだから、必要な時に必要な書類が出てこない。
出来ない人、ダメな人認定はとっくにされてるから、今更出来る人になりたいとは思わないけど、
大きすぎるポカをしないで済むように、ファイリングくらいは出来るようになりたい…。
うちの親も放任主義だった。
どうにも手が付けられないし言うこと聞かないから
あきらめて放任なのか、子供の人生に興味がないのか。
父親はまさに自分にしか興味の無い人なんだけど
母親も育ててはくれたが、手は掛けてくれてない感じ。
なんていうか義務感で育てられたというか。
自分が我が子に感じてる愛は親からは受けてないような気がする。
>>280 成人のADHDを認めていない医者も多いので、診断を受けていません。
例え、成人のADHDを認める医者に行っても、リタリンは処方されないし、
有効な治療が受けられないのでは、意味が無いと思って行っていません。
私は、幼少の頃、多動が酷く、問題児扱いされていたので、間違いなく、ADHDだと思っていますが・・・
284 :
名無しの心子知らず:2010/04/02(金) 00:35:18 ID:MxcvBOsa
>>280 アラームが鳴った瞬間にかばんに入れるんだ!
無理ならスヌーズ。ってやってますよね、きっと。
診断済みです。産後家事ができなすぎて医者へ行きました。
処方薬で多少改善をみたものの、生活面で苦手なことは未診断のときと変わりません。
だらしないとADHDにはっきりした境界ってあるのかな。
いまお困りで努力してもどうにもならないならADHDと思ってよいのでは。
>>283 リタリンではない薬を処方されて飲んでます。
ADHDのタイプによっては、うつなどに適応される薬が効く場合もあるので、
有効な治療はないわけではないと思いますよ。
合うお医者さんをみつけるのが難しいのには同意。
妊娠希望なのでどうせ薬飲めないし
→妊娠したので薬飲めないし
→授乳期終わるまでは薬飲めないし
×(かける)子供2人ぶん
で、今に至る。
子供はもう打ち止めなのでwこの授乳期が終わったら医者にかかってみるべきか
とも思うんだけど、こんな田舎に大人の発達障害なんか扱ってる医者あるのか?
都会の医者に通う余裕も時間も子供預けるあてもないしなあ
明日入学式なのに上履き買うの忘れてた。もう死にたい
昨日は覚えてて今日買う予定だったのに
朝一ホームセンター行って受付ギリギリ間に合うか…やるしかないけど。
息子に本当に申し訳ない
>>286 ドンマイ!明日間に合うといいですね
私は買い忘れが怖くて、常に色々在庫を抱えては…
買った事忘れてダブる・どこにしまったかわからなくなる
なんかあきらめついたわぁ。
自分がしなきゃいけない事があれば助けを周りに求めなきゃいけないのに
そこでどうしたらいいのかわからないような人種は滅びた方がいいよね。
本当に生きづらい。どうしたらいいか四六時中考える位じゃないと間に合わない。
自殺はしないけど種は絶えた方がいい。
昔みたいに「結婚は当然するもの」なんていう常識がなくなった現代、
自分の子は結婚しないかもしれないけど、それでいいわ。
以前はADHDの過集中が新しい文明を生む事もあるんだから存在価値はあるはず
と思っていたけどあまりに苦労が多すぎる。
ごく普通の小学生が何かを見たり聞いたりした時の感想を自由に話す様子を見ると
自分および自分の子供の不自由さに泣けてくる。
学校教育ってコミュニケーションスキルが高い人が教師を志すから私みたいな人間の困難さ
なんて全く理解できないんだろうな。
自分の子供が昔の自分みたいな事をして周りから引かれてるのを見ると
心臓えぐれるような気持ちになっていたけど、そういう気持ちで見るのはやめよう。
自分の子といえども別の人間なんだから。
そこで嫌われて悲しい思いをする事になっても仕方ない。
普通に言って理解できないなら、そこまでの子だって事。
片寄った親の考え方で先回りして色んな事を防ぐのもやめよう。
幼稚園グッズ作り、失敗w
こうなると思って自分なりにきちんとやったつもりだったけどやっぱりダメだった…
既製品じゃなくて手作りしたいけど、折り合いつけないとなあ。
うちの子も私に似て頭の中がとっちらかってて「自分で考えてやってごらん」が難しい
決断力がないというか判断力がないというか。
自分で考える訓練をさせ続けるべきなのか(でもしんどい思いをさせ続けるって事だよね)
細かい指示を出して楽に作業させてあげるべきなのか(でも指示待ち人間に育ちそう)
いつもすごく迷う…
自己判断ではあるけど、私は不注意型のADD。
小さい時からお前はどうしてそうなんだ、グズ、やる気がない、と叱られ続けて二次障害のACも少しあります。
自己評価がものすごく低かったけど、自分に合う仕事を見つけてからは少しずつ自信を取り戻しました。
私の母親もおそらくADHD。
私の娘(中学生)もADDっぽいところがあるので心配で、あちこちのサイトを見ているところです。
で、最近娘が昔の私のような失敗をよくします。
言ったことをやらない、忘れる、確認しないで間違うといったことで
この前それでひどく腹が立って怒ってしまいました…
よく考えれば最終確認をしなかった私にも責任があるし、なにより
そういう「わざと手を抜いてやらないのではなく、できない」ことを怒られるのは悲しいっていうのは
私が一番よく知っていることなのに。
自分の障害を棚に上げるようなことをしてしまいました。
常に意識して気をつけなければ…とあらためて自覚しました。
>>291 それ悩むね。
自分で考える訓練って、努力しなくても自然に周りの状況が見えたり
人のやっている事を関心持てたりという「土台」のようなものが
ある健常児がやったらさぞかし効果的なんだろうなと思う。
ADDの子がやると、なんだろう「先生の話をちゃんと聞きなさい」と言ったところで
それは枝葉の一つにすぎないから、先生の話だけきいたところで駄目というか…。
(聞かないよりはマシだけど)
全体を見ないとだめなんだ、と自覚するのは大人になってからだよね。
「あなたは変わった人生歩むけどそれは想定内だから気楽に行こう」
とか言って育ててあげるのが一番なのかもしれない。
>>292 よかったらどんな職業か、教えてもらえませんか。
私は診断済みの不注意優先型です。
小学生の外国人認識、日本人に「非友好的」…仁川
【仁川12日聯合】韓国移住労働者人権センターが12日に明らかにしたところによると、
仁川地域の3つの小学校の児童340人を対象に人種・外国人に関するアンケート調査を実施した結果、
児童らは米国出身の白人と黒人、中国人、東南アジア人、アフリカ出身の黒人の順で友好的な態度を示した。
日本人に対しては最も非友好的だった。
「結婚できる」との回答が最も多かったのは米国白人の7.0%で、米国黒人が3.2%、中国人が3.2%、日本人が2.6%と続いた。
「友達になれる」では、米国白人が60.4%、中国人が50.7%、米国黒人が49.7%と続き、日本人は29.1%で最下位だった。
「追放すべき」という強い反感は日本人が34.1%で最も高く、中国人とアフリカ人がそれぞれ8.7%で後に続いた。
移住労働者人権センターの関係者は、中国やフィリピンなどアジア国家出身の両親を持つ子どもが徐々に増加する中で、
このような結果が出たことは懸念すべき状況だと話している。
ttp://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=652006121202000 >「追放すべき」という強い反感は日本人が34.1%で最も高く
弁当袋作ってて、ハサミでマジックテープを切ろうとしたら、
マジックテープにばかり神経が集中して押さえてた手を思いっきりはさんだ…
幸いにも切れなかったけど、アホすぎる…
前にミキサーで指切ったこともある。
電動ホイッパーに指巻き込みそうになったことも。
いずれも大事にならなくて良かった…けどいつか何かやりそうだ。怖い
>>291 判断力を身につけさせた方が絶対いい
世の中
>>291みたいに理解があって細かく指示してくれる人ばかりじゃない
人よりたくさん苦労しなければいけないけど、今苦労しなきゃ将来何倍もの苦労をすることになると思う
やる気がないとか怠け者とか駄目な人間だとか言わずに、根気よく「自分でやってごらん」を続けてあげてほしいな
親も子供もすごく大変だと思うけど、将来のためになると思うよ
お子さんが何歳かわからないけど、小さい頃が勝負だ
我が子がPDDで個別支援級。
自分が普通級で違和感を感じつつ、学年が上がるに連れ人間関係も
難しくなり、社会に出れば、一見「出来る人」に見られるが、ミス連発で信用を
失くし、自信喪失でいまや廃人。人生学歴や資格だけではどうにもならないことを
身を持って痛感している。
だから我が子には、無理に交流を望まないし、個別で社会性を身につけて欲しいと
思っている。
が、我が子より集団行動にも馴染めない同級生の親の方が交流に行きたがり、
中学は普通級とまでいっている。どう見ても普通級レベルではない。
定型の親の考えることは分らん。結局、我が子の障害を受け入れられないのか?!
>>298 馴染めないからこそなんだろうね。
障害の受容とは少し違うような。
子供の指針は各家庭でそれぞれ違うし、むしろ違って当たり前。
障害を無視してゴリ押しとなると話は別だけど。
出来る人風に見られるのは一緒w
だから同じ職場で長く勤めたことがないわ。
>>299 >子供の指針は各家庭でそれぞれ違うし、むしろ違って当たり前
仰るとおりです。5年目にしてようやく違う教育方針に対して、「どうぞ、ご自由に」
のスタンスを取れるようになった(涙)
ただ、息子の個別に関しては、強固に交流級を増やせと言っている親の子は、
ほぼ、普通級で45分間定型の子と机を並べるのは無理なレベルなんだよな・・
その子達より、一見問題行動がない子の親の方が、「この子にはこっちの方が
合っているから」と答えが返ってくる。
両者の話を聞いていると、後者は子ども自身がすごしやすい環境であれば個別でも構わない。
普通級だと我が子が落ち着かなくて回りに迷惑をかける、という内容の答えがほとんど。
前者は、「普通級に入れたい!」というほとばしるパトスを感じる。
残念なことに我が子は「何が何でも普通級」の親である同学年二人と同じクラスに編成された(号泣)
考え方は自由だが、交流級の前に、「人の嫌がることはしない」「人を傷つけたらいけない」
という人間として基本的なことを身につけて欲しい・・・・
御免ね、母さんがもう少し落ち着いていたら、もっと君の療育に専念できるのに・・
>>300 なんかあなたの困り点が見えてこないんだけど、自分の子が
「何がなんでも普通級」の子に付き合わされて交流させられるとかあるのかな。
個別支援なんだから、うちの子はいいですって言えばいいような…。
それとも単にその子達に嫌な事をされて困っているなら、やめてもらえるように学校に言えばいいよ。
ただ、その子達が普通級に行きたがる事に対してあれこれ不満をもつのはおかしいと思う。
「こんな事もできないのに普通級なんか望んじゃってさ!」なんて思ってるとしたら
「どうぞ、ご自由に」と思えてないって事だよ。
この人、広汎性スレにも書いてるね。
お子さんが傷付けられて、軽くパニック状態なんじゃないかな。
ミシンや布や接着芯や色々買ったのに、
先延ばししすぎてあと3日で園グッズを作る自信がない。
念のためにダイソーで買っておいた袋類を持たせる事になりそう。
子が入園してからチマチマ縫ってみるよ。
あぁ〜名前付けもこれからなんだよね。
間に合うかなぁ・・・。
そのダイソーで買った袋類(巾着やレッスンバッグ?)に、
レースやリボン、チロリアンテープ、ワッペン、ボタンなどを好みで縫い付ける。
元がシンプルなものなら買っておいた布をかわいい形に切って縫いつける。
ピンキング鋏で切って洗濯可の布用ボンドで貼るのもアリ。
それだけでかなりオリジナル。
アイロンで貼るワッペン類もある。
ミシンをわざわざ買ったのなら裁縫初心者かと。
もし得意なのに時間がなかっただけならよけいなお世話かも。
すみません…
>>304 既に袋状になってるものにチロリアンテープとかを縫いつけるのって
裁縫得意でも相当な手間じゃない?ミシンかけにくいよ。
…ってイメージしてるものと違うのかしら?
手を掛けてパッチワーク風にしたりして苦労して仕上げたものより、
好きなキャラクターのワッペンをアイロンでいっぱいつけたものの方が喜ばれたりもするんだよね。
キャラクターワッペンって高いけどさ…
>>305 あとから縫い付けるのはもちろん手縫いです。
糸の色さえ気をつけたら少々縫い目がゆがんでもあまり気にならないと思う。
ワッペンも便利でいいよね。
高いけど。
キャラクターの布を20cm程買って、絵のところをうまく切って、
そのまま縫い付けても貼ってもいいし、
土台にフエルトでも貼るとグレードアップするし、
刺繍糸で簡単にステッチできるとかなり違うし、
ミシン出したならジグザグで回りを縫うといいかも。
自分は以前は手作り好きだったけど、
病気の後遺症であまりできなくなってからは
こんな感じで「手作り風」にしている。
いっそ開き直って買ってもいいんだけど、
「お母さんの手作り」をしたい、子供も喜んでくれる時期は意外に短い。
小学校いったら子供も流行りの既製品のほうを持ちたがるよね
手作り必須期間は意外とあっという間かもしれませんね
私もミシン苦手だけど人の目がないところで自由に試行錯誤してできるからまだがんばれる
子の担任の名前が覚えられないw 申し訳ない。
自分は教員だったんだが
生徒の名前が覚えられなかった。
教科担任しかしてなかったからよけい。
今は子の友達とそのお母さんの顔と名前が覚えられない。
声をかけられても、わかっているふりをして話を合わせる…
顔覚え…ダメだ
一昨日、同じくらいの年齢の女性に声かけられて
それが誰だか全然わからなかったんだけど、
相手が名乗ってくれたので思い出した
子どもが療育に行ってた時に 隣 の クラスだったお母さんだった
自分は顔は覚えないが、名前はまず忘れない方なので
そのお宅の娘さん(療育にきていた子のお姉ちゃん)
の名前を口に出してびっくりされた
多分完全に「変わった人」認定されただろうなぁ
orz
私は名前を覚えられない。
というか、記憶の引き出しがうまく作動しない。
>288
学校の先生にもADHDとかなんらかの発達障害くさい人はいる。
「一定の割合」程度いる。そんなもんだよw
人類全体で殲滅やら駆除やら排除の方針でも打ち出さない限り、
自然の法則に逆らえるわけもなく、滅びもしないと思うよw
発達障害以外の障害だって、いつまだたってもなくならないでしょ。
(視覚障害、聴覚障害、そのほかレアな先天性の病気とか…)
私も名前が覚えられないなぁと思って悩んでいたけど
名前を漢字で見ると、すっと覚えられることがわかった。
千原ジュニアとキム兄、こいつら只のクレーマーじゃん、しかもそれを自慢げに話すし
そんな芸能人をCMに起用する会社は反社会的企業と思われても仕方がない。
自分がADHDで子供に遺伝しない事って稀なのかな?
310ですが、
読んでみたらひとりよがりのイミフな文だったのでちょい補足を
隣のクラスの子のお姉ちゃんはうちの娘と同い年であり、
私自身の名前と似た名前(例:私がひろこ・友姉がひろみの様な)で
印象的だったのと、やはり
>>313さんの様にその子の名前を漢字表記で
見た事があったので覚えていました。10年ぷりでしたけど。
4月になり新学期が始まったので、私のADHDをコピペしたような
息子(高校1年)の新担任に障害の事を話しておかなくてはならないが、
こういう時、過不足なく話が出来ずにとっ散らかってしまうため
非常に気が重い。
話す前に要点だけ箇条書きしたレジュメを渡す
>>302 その言い方イクナイ。300さんがこのスレに書き込みにくくなる。300さん、
出ておいで、2ちゃんにも色んな人がいるから、気にすんナ。
>>316 最後の4行、実に良くわかります。不足無く話そうと思うとあれもこれもと
しゃべっちゃって、情報が多過ぎてどこが要点か伝えきれないことは、私も
日常茶飯事です。あらかじめ紙に箇条書きにしてから、面談に臨むと良いの
では。
ついでに言うと私も視覚情報優位らしく、漢字表記で見ると覚え易い。耳か
らの情報は理解するのに時間がかかるし、記憶に残りにくい。なぜだろう?
海外と取引のある職場にいたときは大変だった。
ジョンとかキャサリンとか欧米人の名前は
テレビや映画の影響で覚えやすいんだけど
チン・シュンシンとチャン・シンシュンとか、中国人や韓国人の名前は
発音が似てるとか、名字が少なくて同姓が多いのもあって
こんがらかって全然覚えられなかった。
だから韓流タレントの名前なんて全然覚えられない。
イ・ソジンは馴染み深いからすぐ覚えたがw
名前は割と覚えるけど、
顔が合致しない。
そのくせ、この特有の症状と
見た目がインパクトあるので、
覚えられやすい。
道でこんにちはされても、さっぱり。
場所とか場面毎に覚えてる感じなので、
予想外の場所では、さっぱり。
役員さんとか、いつも始めまして、な感じ。
もう何年もあって無い人には、かわらないねーって
言われる。
脳みそは確かにかわらない。
母の自覚もゼロ。
名前、スッと覚えられる人と、何ヶ月経っても覚えられない人がいるんだよ…
たとえ頻繁に会っている人でも、覚えられない人の名前はいつまでたっても覚えられない。
去年は子供の担任の名前が何故か1年経っても覚えられなくて大変だったけど、今年は
(担任変わった)早くも覚えたw
何か覚える時に頭の中で上手く関連付けられないと駄目みたい。
322 :
名無しの心子知らず:2010/04/11(日) 09:28:21 ID:41NIAUWr
化粧するの嫌いな人、いる?
せめて外見を良くしようと思うのだけど、
すごく苦手。
324 :
名無しの心子知らず:2010/04/11(日) 10:01:22 ID:10w9rAku
>>317 そう、「書いて保存しとく」のが最重要だと思う。
私は手帳の後ろに付いてるアドレス帳に、
忘れちゃいけない人らの名前、特徴、所属団体、その他を
メモして、何度も見直す癖を付けています。
受験生が暗記するみたいに。
>323
いったことないけど、デパートの化粧品売り場の人とかに一度やってもらって教えてもらったら?
メーク本とか見ても意味がわからないとかなら、
実践してもらうのほうがいい気がする。
最近、おしゃれな友達が、メイクの悩みをかくと、
(といっても近くに住んでるわけじゃないのでミクシとかで)
ちまちまテクを教えてくれる。
実践すると確かにいい。
理屈がわかると納得しやすく覚えやすい。
今年役員の長になったんだが、印象の薄い(大人しいタイプの)ふたりがどっちがどっちか覚えられない。
名前もタナカとヤマダとかありがちな名前で区別が…。
顔は全然違うんだけどw
昨年度の委員長が会合に来てくれたんだが(一度あってるけど)誰かわからず、
誰?いうてしまったwww
>>323 私も苦手。というか、好きではない。あまり価値を見出していないからかも。
そんなことに時間さけるほど、時間管理能力がないのでろくにやらない。
今、はやっているBBクリームというの結構良いよ。塗るだけで、下地・日焼け止め
コンシーラー・ファンデーションの役目を果たすらしい。
化粧をする気になった日には、とりあえず、これを顔全体に塗って、眉だけは
丁寧に書く。更に、時間があれば、チークを薄く入れて、アイシャドウをささ
っとライン状に上まぶたにひく。ルージュをきちんと入れる自信も時間も
ないので、韓国土産にもらったオレンジ系のリップグロスでごまかす。
とにかく、外出する時には鏡を見る。それだけでも、レコーディングダイエット
の様に、顔がましになっていくそうな。
私も化粧苦手。
めんどくさいっていうのももちろんだけど、気分的に苦痛なんだよね
「私みたいなのが多少見栄えを気にしたって・・・」みたいな気持ちになる。
特に外見コンプレックスではないんだけど、自己評価が低いせいで
着飾った自分を見ると暗〜くなってしまう。
見た目良くしても中身がダメなんだからどうしようもないだろ、みたいな。
そういや、鏡見ないな。
327同様、着飾ると暗くなる。
なんというか、、高校生の時は化粧ダメ、
社会人になって突然しろっていわれても、ついていけなかった。
そうもいってられないから、せめて
子供関係の時は化粧しよう。
でも夏は汗かくなー、と
変なところで理屈っぽい自分。
風呂や洗顔や歯磨きすら面倒で継続には努力が必要なのに
(どうやら世間一般の人は日々の習慣としてこなせるらしいよ!)
化粧なんて面倒くさすぎる…
冠婚葬祭や改まった行事・都会の街中に出かける時しかしません。
もう既に今っぽい化粧の流行りが全然わからなくなってるw
ちゃんとやろうとすると手先が不器用すぎて心が折れるし
化粧すると無意識に顔さわった手であちこち汚しちゃうのは私だけ?
みんなどうしてるんだろう… そういうのもめんどくさいんだよね…
(書いてて、どんだけ不精!て自分で情けなくなった)
クレンジングが面倒だからしない。
服が汚れたり、
ぬりムラがあったりとか、
余計に恥ずかしい事にはなってます。
私化粧するのに1時間かかるw
店頭で、「フルメイク15分○円」とか書いてあって、「普通は15分で出来るんだ」と衝撃だった。
友達に「テレビ見てるかぼーっとしてるんでしょ」と指摘され、
実際その通りだったw(自分では化粧だけしているつもり)
下地を手のひらに伸ばして一気に付けると、1分で全部付けられることに
最近気が付きショックw
今までは、ちまちま付けて10分くらいかかってた。
私はメイク好きだけど、めんどくさがりなのは確かなので、
クレンジング・メイク直し不要のメイクにしている。
→ フィルムタイプマスカラ・ファンデ不使用下地のみ・口紅と眉も描く
気が向いたときにはフルメイク。
ファンデを使わないために、美肌を心がけている。
フルメイクした日は、鏡を見るたびに「私今日キレイ!」とうっとり眺めてしまうのは、
ADD関係なく、ナルなだけかしらw
>>328 > なんというか、、高校生の時は化粧ダメ、
> 社会人になって突然しろっていわれても、ついていけなかった。
すっごいこれわかるw
一応独時代も、結婚後も最低限の化粧は常にしてたんだけど
でも子供を産んでから家事と育児で完全にキャパオーバーし、
精神的にも時間的にも自分に手間暇かけられなくなった。
基礎化粧品すら減らない。乳液なんて余裕で1年以上前から買ってない・・・w
卒園・入学で化粧しようと思ったら口紅もグロスも見つからなくて、コンビニで買った。
考えてみたらアイシャドウもマスカラもアイライナーも一個も在庫無い。
メイクわからない人は、ひたすら他人(プロ)にやってもらって、
手順や全体のバランスを見るといいよ。
ゴテゴテ塗るの嫌な人は、そこから自分なりに引き算しておk
私は友達が美容部員なので、ずっとメイクしてもらってた。
(その子から買っていたんだが、最近私のKYが過ぎて疎遠www)
メイク自体にお金を取るようなところなら、気楽にやってもらえると思う。
(普段メイクしない、って言ったら、ちゃんとそれなりの対応してもらえると思う)
>>328 > なんというか、、高校生の時は化粧ダメ、
> 社会人になって突然しろっていわれても、ついていけなかった。
私は、
未婚の時は「セックスするな。はしたない」「女は処女でないと」
結婚したとたんに、「子供は子供は???」「セックスは夫婦の義務」
の変化に付いていけなかった。
独身の感覚で、してないようなふりをしてしまって、周りに本気で心配されたりしたw
耳からの情報がいまいち吸収できない。
視覚の情報ならバッチリ。覚えすぎるくらいいつまでも記憶している。
なので、プリント配られた後、口頭で訂正が入ったりすると、
その場で書かない限り、絶対に忘れる。
「メモすればいい」と簡単に言う人がいるけど、メモをしようとペンを持ったとたんに忘れる。
メイクはファンデ塗らないで、ファンデ入りクリームとコンシーラー
眉毛描いてリップペンシルで輪郭、口紅、ここまで。
心に余裕があるときはアイシャドーもつける
最近のメイク道具はすごいよね
不器用な自分でもリキッドアイライナーが使えるようになった
たまにしか使わないけどw
基礎化粧品は安い化粧水をばしゃばしゃたくさんつけるだけ
乳液は切らしてから1年以上
美容液とかクリームは風呂上がりのみ
>>336 メモしても、場所を忘れる、したことを忘れる
あとで見つけてびっくりしたりorz
スキンケアやメイクはすべてオールインワンもので済ませている(笑)
BBクリームは本当によい!日焼け止め感覚で外出時はなるべく塗るようにしているが
眉も紅も書かないので顔色の悪い人になってしまう……
眉毛のタトゥを真剣に考えている……
>335 同じく、です。
未だその辺はぎくしゃくしてます。
>337立派だわ。
自分の化粧は「一応、してます」という形跡をみせるため。
大分前だけど、4,5回習った事はあった。
でも、なんかやらない方がマシ、というくらい
てんこもりにされた。
店員のリップサービスとか、
販売文句とか苦手。
セールスに対してへんな正義感がわいてくるというか。
昔化粧品の害についての本を読んだせい?
でも、ノーメイクは変に思われるいうことに気がついたので、
どっか教わりにいってくるよ。
> なんというか、、高校生の時は化粧ダメ、
> 社会人になって突然しろっていわれても、ついていけなかった。
社会人になる前に大学とかでできるじゃん
さり気なく高卒〜就職の揚げ足をとりたい人がいるらしいけど
空気読まないからスルーして長文失礼
昔は高校卒業時の女子に資○堂やらカネ○ウからハガキが来て
お化粧の1日講習会(試供品のお土産付き)があったけど、
この春高校を卒業した娘にはそんなの来なかったよ。
今は女子高生でもバッチリアイメイクする子も多くて、
お気に入りのブランドがあるから新規開拓はお金にならないんだろう。
2012年成人式向けの振り袖の案内は来たけどね
(こちらはお金になるらしいww)
当時の講習会では化粧初心者がいきなりフルメイクするから結構な厚化粧にもなるが、
あれはそれなりに良い体験だったな。
自分は面倒くさがりで大学時代や今もほとんどノーメイク、
一応化粧していたのはOLやってた数年間だけだよ。
ちなみにそのOL時代に捕まえた夫は詐欺だと思ったらしい。
化粧した顔のビフォーアフターがどうという事ではなく、
トメがしっかり化粧するので、私のすっぴん生活がカルチャーショック?だったようだ。
大学生の時も、高校生の延長で、
化粧に興味がわかなかった。
お化粧教室も無視(肌に悪いから)。
就職活動ではじめてする気になったら、
てんこもりにされて余計酷い顔になった。
なんで在宅なのにメイクなんかできるんだろう。
うちのトメもだ。
わからなくなってきた。
ここでADHD単発の人は、インプットに問題はないけどアウトプットに問題があるって言ってたよね。
そういう人は、ノート取るのは得意?
今私のまわりに複数人いる、「ちょっと変わってると言われ」、会話上「インプットには問題なさそう」で
「わりと汚部屋に住んで」て、「会話しながらでもノートはとれて」るけど全体的な印象としては「大雑把」で
「もの忘れが多くていいかげん」こういう人こそ単発ADHDなの?
私自身は「ちょっと変わってる」「インプットに問題あり(自覚)」「さほど汚部屋ではない」
「会話しながらノートとるのは絶対ムリ」な自称ADHD不注意型ですが。
なんかね、前者の「いかにも大雑把でいいかげんそうな人」がそろいもそろって
並行処理能力が高い(会話しながらメモを作るのが得意)のを見てすごく不思議に思ってる。
並行処理能力が高いかどうかはともかく、一つだけのことやってるとすごく倦む。
刺激が足りなず、覚醒が下がっちゃうんだと思う。
これはADDとかなのかな。
今は豆を煮ながらウール10分刻みみたいにつけ置き洗いしつつ
移動の行き帰りにクイックルで廊下のほこり集めて
集め終わったら移動のついでに掃除機で吸う+下隅っこもバキュームのつもり。
その隙間時間に2を見てる。
・・・てか私あほかorz
て、よく見るとどれも逐次処理じゃないか。
重ねて私あほかorz
会話しつつメモとるときには「そうですよね〜」と相づちか「○○ってことで〜」
とか言葉は出ても新しい情報が出てないスキにバーッと書いてるのではと思う。
私は習い事全般、特にピアノが全く駄目だった。
5年以上やっても楽譜の意味が全くわからず、集中力も無いのでピアノ弾きながらよそ見して
何度も先生に手と足を叩かれたw
自発的に練習しようとしても5分続かないし、弾けるようになっても無感動でフーンって感じ。
今はゆで卵やパスタ茹でる待ち時間中に他の事し始めて、しょっちゅう鍋を焦がしてる。
交通ルールは馬鹿みたいに守るので、無事故無違反。
子供にも遺伝してるのかなぁ。
申し訳ない気持ちになる。
鍋を火にかけて台所を離れる時は、例えそれが1分間でもタイマー掛けるよ。
そしてそのタイマーを台所に置く。手元に置くと止めてそのままになっちゃうから。
まあうちが狭いからできる技だけどw
子供の頃習ってたピアノ、練習中に5分に1回くらい台所に行って母親に絡んでたっけw
今自分がやられたら2つの意味で(真面目に練習しない・炊事の邪魔をする)激怒するだろうな…
348 :
名無しの心子知らず:2010/04/12(月) 11:46:46 ID:Wfqyph1S
タイマーは本当に便利ww
息子の通っている療育施設にもタイマーが常備され活用されている事に気付き
自分も見習って細かな時間区切りに良く使うが、
お知らせ音が鳴った時に「はて、何だったっけ?」と時々見失うorz
自分はインプットにも問題ないとは言えないと思うけれども、
全体的に顕著なのは情報処理の難アリだと思う
例えば自分ではテレビを見ながら他の事をしているつもりでも
無意識に片方に集中していて、(どちらかは疎かになっていて、)
テレビ嫌いの夫に「この前テレビで言ってただろ?」と指摘されたり、
家の中も頭の中もきちんと分類しての整理ができない事がままある。
自分は携帯のアラームを常にセットしている。
次にすることと、その次にすることの時間。
1日に何回鳴るか数え切れないくらい。
テレビ見ながら何か…もかなり苦手。
因みにえっちも、テレビがついてたり音楽がかかってたりしたら無理(/- -)/
完璧な静寂の中限定w
ちらほら話題に出てるBBクリーム、成分ググって見てご覧。
私は怖くて絶対使いたくない。
大人の発達障害の本を読んだんだけど
ADHDってキレやすい?って本当?
もちろんそんなこたぁないって人もいると思うけど
割合的に多いのかな。
新学期のせいか、子(PDD-NOS)も生活がまだ安定してないから
私がキレまくり。反省・・・
わたしは超キレやすい。そして子ADHDもキレやすいよ。
すぐキャパオーバーするんだよ。そんなたいしたことやってないってのに。
誰かが小出しに仕事振ってくれれば、人並み以上にがんばれるんだけど。
バカとハサミは使いようってやつ。
子供の頃はキレなかったんだけど、自己管理しようとがんばることで、
キャパオーバーしてキレるようになった感じ。思春期以降だ。
子供の頃は、好き勝手してて、周りをキレさせてましたよ。
われながら親には向いてないと思う。特にADHDの子の親には。
私はそんなにキレやすくない。
息子はADHDを併発してるASで、超キレやすかったけど、
癲癇の治療始めてからは別人のように穏やかになった。
回りを見渡しても、穏やかなADHDもいれば
すぐ手が出る子もいたり・・・・。
手は出ないけど突発的な事が起こると確認もせず「なんでーー??」と大声を出して
思いこみで家族を責めてしまったりする。
正常な理解ができない脳で申し訳ない。
きれやすい
うちの親もきれやすかった
子供が支援級に行っているんだが、最近やっと「知らないことが一番怖い」という事を理解できた。
小学校入学以来ずっと担任が「少しでも不安があったら何でも聞いてください」
と言ってくれているにもかかわらず、「こんな事聞いたら変かな」「うるせー親だと思われるかな」
とか考えて聞けなくて学校の事が余計に何もわからないから不安になって鬱になるという最悪のパターンを
繰り返していた。
たぶん先生からは「鬱で学校にあまり関心ない親」だと思われてただろう。
逆だったの。学校の事に関心があるのに分からない(でも適切に聞くという脳がない)から不安になって鬱。
私の前にいた人も鬱だった。たぶんあの担任は自分のせいだなんて思っていないだろうな。
鬱な親ばかりで大変とか思ってただろうな。
もっとも担任も悪くはないの。私は受動型なので、ある程度の情報を与えてくれる人に
対しては、情報漏れがあったとき「どうしてこの事については教えてくれないんだろう?」
としか考えられなくて、「きっと○○だからだ」なんてとんでもない理由をつけて納得して終了、でも不安が残る。
これが「知らない事が一番怖い」って事なんだよね。…って意味わからないよね。
自己表現が下手な受動型のADDの口から語られる事はないので、これからもこういう事は社会に表出する事は
ないんだろうな。
色々あって、やっと普通の判断力がついてきて「必要な事は聞く」という事ができるようになった。
端から見たら、「お子さんが落ち着いてきてお母さんも元気になった」としか思われないだろうけど。
私が何でも聞けるADHDのせいかわからないけど
357の言っている事が全然わからない
なんで担任のせいなの?
なんで担任に質問出来ない自分のせいじゃないの?
と、何でも空気読まず質問する自分にはまったくわからないです
>>357 受動型のADDって何?
受動型、孤立型、積極奇異型って、
自閉系に関しての用語なんじゃないの?
受動型って私もよくわからないや
多動が無いのがADDでそれ以外はADHDの自分と同じだと思ってたよ
スレ違いかもだけど、相談したいです。
70才の母がどうやらADHDらしいんです。
診断は受けてないけど、途中で別のことに気が行って
あれこれ手をつけて結局どれも中途半端で家中ごちゃごちゃ。
言い訳は「忙しすぎて。」
物だけじゃなく自分の発言も他人の発言もすぐ忘れてトラブル多し。
自分から誘っておいて、当日すっかり忘れて他の人と出かけたり。
誘われた人が心配して電話をかけてきたら、
「あらまあ忘れてた。どうして私が○○さんと出かける前に電話してきてくれなかったの。あははは」
悪気がなくてさっぱりした性格、と本人はご満悦ですが・・・。
素っ頓狂な発言も多く、思い込みもきついです。
老化現象じゃなくて、私が幼い頃からずっとそうです。
もう70なので今さら診断受けろとかどこを改善しろとか言う気は全くないですが
鍋を火にかけたまま出かけたり(これまでは毎回誰かが気付いて消していた。)
危険なことが多いので、どうすれば安全を心掛けてくれるんだろうと困っています。
私が何か言うと「不注意ならあんたの方が!」てケンカになってしまうのですが
他の身内や、母の友人には頼めません。
ADHDについて少しでも知識があるのが私だけなんです。
当事者の方々なら、どんな風に言われて心掛けるようになったとか、きっかけがあるかと思いまして。
不適切な相談だったらスルーしてください。
>>358 表現悪かったけど担任は悪くないです。
担任が「原因」って感じかな。ああこれも表現良くないか。
上手く表現できないよ。
これADHDの視点から見ると「人のせいにしてる」とか「してない」とかの話になっちゃうね。
担任はいい人で「何でも聞いて」と言ってはくれたけど、こちらの不安点を解消するような
事までは言ってはくれなかった。(「聞いて」というスタンスだから)
こっちも自分の不安がなぜなのかわからなかった。
障害児がいるからいつも不安なんだろうと自分では理解してたし。
だけど、能力のある先生だと保護者が聞けば安心するような事を
逐次教えてくれるせいで不安がほとんどなく過ごせる事もあるわけで…。
色んなタイプの担任を経て振り返ると…って話です。
受動型っていうのはそれしか表現が思いつかなかったから。
大人しくて自分からは動けなくて人に話しかけられなくて、いつも相手からのパスを待ってる状態。
でも体は多動ではないけど、脳内は多動なんだよ。あれ?っと思ったらそっちの事を考えてしまう。
家事もあれこれ思いつくままに手をつけて広がってしまう傾向あり。
え〜〜〜〜
担任の先生にそこまで期待するのに驚きだわ
能力のある先生だと〜とか
貴方の高い期待を満たす先生以外は能力低いって事?
こういう保護者がいるんだもん
学校の先生って大変だな〜
純粋にそこまで期待するのにびっくりだわ
こういう人ってさ
自分から動かない癖に親切な人が何かしてくれたら
どうせ親切するならここまでしてくれればいいのに
とかここがちょっと残念だったとか思うんだろうか?
してもらって当然なの?
自分は何もしないのに平気で相手のせいにするの?
担任は聞きもしない事までべらべら話すのが当然なの?
聞いて下さいって言われて聞かなかったのは自分なのに?
謎だわ〜本気で言っているんですか?
>>364 先生は全然大変じゃなかったと思いますよ、だってそんな不満一切その担任に
対して思ってなかった(当時は気付いてなかった)まま
毎日「ありがとうございます」と言いながら卒業したから。
気分的に辛くても元気に笑顔で学校に迎えに行かなきゃと思っていたし。
まあその先生も「何でも聞いて」という丸投げだった所はやっぱり
大雑把というかテキトーだったと思うよ。
「とにかく何でも言って」と言ったのに保護者が何も言わないから
手の打ちようがないもの…で終わってたって事だもん。
それで問題が全部すくい上げられるんだったらこんな楽な事はない。
人の好意を受けて当たり前、な環境で生きてきたんでしょ。
幸せな人だって事さ。
でも私は気遣いを期待されるのは嫌いだ。
ずーっと、お前は気が利かないと言われ続けたせいだけど。
お茶入れるなら一緒にお菓子も出してほしかったとか、
自分がご飯をお替りするなら人の分にも気が付けとか。
欲しけりゃ自分でやればいいじゃんと思う。
人が気を利かせる事が当たり前と思ってる人ってずうずうしいと思う。
いやいや先生が大変だったかどうかって事じゃなくって
こんな自分が「最低限度」の行為である
自分の子供の行状を担任に質問するという事すらしなかった分際で
相手に聞かれてもいない事を説明して保護者の不安を取り除けという
高い事を要求するって言うのが
理解出来ないって事ですよ
>>366 失礼を承知でいわせてもらうと、366さんはちょっとジャイアン型な発想をし易いのかな。
みんなが自分の為に動いてくれないかな、そんなの当然よね、っという感じがするよ。
私も、「こんなに気を使って苦労しているのに報われないジャン」と思ってしまうときがある。
どうもポイントを抑えていない気の使い方をしているみたいだしw
「人間関係やりくりハウツー本初心者版」が欲しい、渇望するわ
>>367 そっか〜納得
幸せな人か〜
そういえばクラスにアスペっぽい人がいて
私とは違うタイプの変わり者でみんなに敬遠されていた
私だけがたまに話しかけていたんだけど
ある時修学旅行の班決めがあって
仲の良い友達と私は班になったんだけど
その人だけがポツンしてて
いきなり泣き出して「どうして私を誘ってくれないの?」
って私に恨みがましく言ってきたのを思い出した。
そんな事言われても友達じゃないし
とか思ったけど ID:PdXiHvJyが言う担任みたいな立場だったんだな私。
そこまで気を利かせないといけないと恨みを買う世の中って怖いな〜。
>>368 そこが発達障害の親ならでは…という所です。
「聞きたいのに何を聞けばいいのかわからない」という恐ろしい状態でした。
それが理解できないんですよね?
努力してもできないから発達障害なんだよ、って事です。
開き直っているようにとらないでね。
子供の学校の事に対してものすごく長い時間かけて考えているのにどうすればいいかわからなかった。
このスレ的にはそこを責めて「自分が悪い」で終わるのかもしれないけど、
「漠然とした不安を感じているけど何を聞けばいいのかわからない」という事はよくある事だと思う。
>>370もとい
そこまで気を利かせないと恨みを買う世の中って怖いな〜の間違いでした。
>>369 むしろ「自分がやらなきゃいけない事は言ってくれたらどんなに大変でもやります!」
って傾向はあります。「どんなに大変でもやる」って思ってるんだから、「自分のために動いてくれないかな?」
ってタイプとは真逆のように自分では思っていたけど、「言ってくれさえすれば」ってタスクが降ってきて
くれないかな〜?って思ってる事がジャイアン的だったりする?
…って書いてて思ったけど、「何でも言ってください」って言ってた担任も同じタイプじゃん。
言えば全力で対処してくれたさ。それは私も同じ。「こんな大変な事やるんですか?」って言って文句言ってる
お母さんもいたけど、私は指示があったら全力で喜んでやってた。
>>372 「恨みを買ってる」と解釈してしまう脳も不幸なんだよ、気付いてないみたいだけどね。
>>374 もっと分かりやすく言って欲しいんだけど
恨みを買うという書き方が悪かったら「根にもたれる」こらならどう?
実際根に持っているわけですよね?
あと私の考え方が偏っている可能性があるのは
診断済みADHDだし自覚あるので
「不幸」なんていう嫌な表現してくれなくても大丈夫だよ
デモなんか366の気持ちもわかる。
>>「こんな事聞いたら変かな」「うるせー親だと思われるかな」とか考えて
これが女子受動アスペ特有の邪念みたいよ。
それでも、定型は「変だろうがうるさがられようが聞かなきゃいけない」と
判断して実行できるらしいし。
人と接するのを避けたい欲望のほうが理性に勝っちゃうんだよね。
>>375 「私のせいじゃないんだから気にする必要ないよね。」って考えられないんだよね、わかるけど。
もしこの話をしたら、周りの人も「気にする事ないよ」ってなぐさめてくれるはず。
これは「相手が悪い」から「気にしなくていい」というような事じゃなくて
「相手が勝手に恨んでいるけどしょうがない」から「気にしなくていい」という風にとらえるべき事なんだと思う。
スッキリ理解するためには、どうしても「相手が悪い」という事にしないと片付かない傾向があるけど。
「不幸」という言葉の捉え方もね…あなたのせいとかではない事(障害なんだから仕方ない)だから「不幸」と
使ったんだけど、これも私の表現が悪いんだろうね。ごめんなさい。でも伝わる人には伝わるかな。
>>377 私の読解力が無いのか良く分からないけど
修学旅行の班の話なら私のせいじゃないし全然気にしていないよ
そんな事ぐらい気にしていたらこの障害じゃ生きていけないよ
自分が悪くないのに「してくれて当然」みたいな人に
「根にもたれる」世の中は怖いな〜っていう意味だよ
それより
>>376さんにスレ違いだって事を指摘されていますよ
あらあらいつのまにか自閉寄りの話題になってましたね、すみません。
>>378 「どうして誘ってくれないの?」なんて恨み言を言う女子学生なんて
ごく普通にいっぱいといると思うけどね。
そういうのを流せないでいちいち「怖い」と思うのはやっぱり「不幸」だね。
大変ですね。
>>376 変かな?とか自分の評判を気にするのは
アスペのイメージと違う気がする
アスペは興味のある事は相手が引こうが気にせず質問しまくる
イメージがあるよ
アスペも奥が深いのね
まあADHDはそんな事すら気にせず質問しそうだけどw
>>380 いきなり泣き出しながら「どうして誘ってくれないの?」なんて言う人
そんなにいないと思うけどw
>>380 更に言うなら仲良くない人に誘ってもらえないのを「どうして誘ってくれないの?」
って思う人も滅多にいないと思うよw
いやいるでしょ。よくある事じゃん。
で、かわいそうだからって誘ってあげる子がいたりさ。
自分の周りの世界が全てだって思ってる人なのね。
GpBsCQfj乙w
>>376と
>>381に同意で、ADDではなくてアスペだと思う、この人。
受け取り方がとことんずれてるとこ、
他人の立場とか気持ちを一生懸命考えてると言い張るけど、
その実全く分かってないとこ、
自覚無しに他人をどんどん傷付けてしまうとこ、
悪い事は全て他人のせい、
自分の考えが絶対で、間違っているのは全て他人と本気で思い込んでるところ、
本人は理詰めで話してるつもりだけど、言ってる事は支離滅裂、
要点をまとめられずに無駄な長文を書く。
うちの子と全く同じだわ。
息子は自閉症だけどさ。
こういうタイプって本人だけは幸せなんだよね。
リアルにいると周りはひたすら辛いよ…
>>383 その人にとってはあなたが一番仲良かったんでしょ?
みんなに避けられてたけど自分がたまに話しかけてあげてたって書いてたよね?
で、結局家族に自閉持ちがいる人が出てくるよね。
「ADDじゃない」っていうのはおかしいよね。
「アスペも入ってる」と言うのは正しいけど。
どう見てもアスペがメインな件。
該当スレ逝きなよ。
併発してたらアスペが優先されるからじゃない?
>>388 自閉が入っていたら
診断はADDじゃなく自閉症だよ
自閉の人はADDを併発しているケースが多いらしいので
あっちのスレなら理解してくれる人いるかもよ?
あとたまに話す程度で仲良くないのに修学旅行の班に誘ったりしないよ
あと「怖い〜」っていうのは皮肉だからw
表現そのままと受け取るのはいかがかと
>>391 他に誘う人がいない状況なら、辛うじて話したりしてる優しい子が誘うもんだと周りも見てると思うよ。
空気読んで誘えよ、ってみんな思ってたでしょ。班に入らないわけにはいかないんだから。
>>392 貴方なら「空気読んで自分を班に誘え」と思って
誘ってくれなかったらクラスの空気を凍りつかせるのを覚悟で泣き出すと
そういう訳ですね
わかります
394 :
385:2010/04/13(火) 16:45:00 ID:3Dqxtk3u
>PdXiHvJy
息子も不注意や衝動性の要素は持ってるけど、診断名は自閉症だよ。
アスペや自閉でADDやADHDの傾向のある人と、
私達のように自閉要素の無いADDやADHDだけの人とでは、
感じ方も発想も抱えてる問題も違うから、
どんなに頑張っても分かり合えないと思う。
たとえば、
>>382-383の言ってる事が貴女に理解出来ないのは、
他人との距離感がつかめない自閉特有の状態と、
思い込み(こだわりや同一性保持)から来ているもので、
どんなに声高に主張されても、私達や多分定型の人にも理解はされないよ。
と言う訳で、自分の意見に賛同が欲しかったら、
お仲間のいる所でどうぞ。
つ【PDD】自閉症スペクトラムで親になった人 3【AS】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1253084740/
けど私は自分からは何もせず何も要求しなくても周りが気をきかせて
助けてくれるとは思わないし助けて貰おうとも思わないよ。
だからこれからも自分がしたいと思わないのに
気を利かせて誰かを助けたりしないと思う。
好きな人には何も言われなくっても余計なおせっかいをしまくっちゃうけどね。
>>357 自分もあなたの気持ちわかるけど、単に先生との相性が悪かっただけじゃないの?
>>394 >たとえば、
>>382-383の言ってる事が貴女に理解出来ないのは、
そう思ってしまう視野が狭い人もいるだろうなと思いますよ。
定型さんだって「そういう人もいるかもね。」で終わる話だと思うよ。
>>396 そうですね、それを相性と言うのかも。
確かに無理なお願いもダメもとで言ってみる的な
お母さんにはとっても相性の良い(都合の良い)先生だったみたい。
>>385 アスペってよくわからないけど、どうなんだろう。
わたしの妹に似てるなあと思った。たぶんADDなんだよ。
幼いというか、学習が足りなくて、状況把握が相手の気持ちにまで回らない。
自分のことで精一杯。おとなしい分、対人関係が成長してないだけな気が。
でも、ADHDの人って多かれ少なかれ、他の人より未熟だよね。
一生懸命、人並みに振る舞えるようになるのが人生みたいになってる。
うわっ!!何この流れ、おもしろスww
大体さ、自分が何が分らないのか分らないのを
他人が分れって言う方が無理でしょ。
視野が狭いのが誰かってことも分ってないけどね。
>>399 妹さんはADDなの?
私はADDと診断受けてるんだけど、
この人の言ってる事はさっぱり理解出来ないんだよね。
で、どうしても自閉症の息子とかぶる。
自閉症やアスペの場合、学習が足りないとかではなく、
他者の気持ちが根本的に分からないから、
やり取りを重ねたところで、あさっての返事しか返って来ず、
疲弊しか生まれないんだ。
受動型で脳内は多動ってPdXiHvJy本人も言ってるけど、
これは性格がおとなしいのとは違う。
未熟なだけなら成長も期待出来るんだろうけど、
私達ADHDやADD単発の人と違って、
障害の根幹だから治しようがないんだよね。
長くなるけど、この辺もADDではなくアスペや自閉症の特徴だと自分は思うよ。
>手は出ないけど突発的な事が起こると確認もせず「なんでーー??」と大声を出して
>思いこみで家族を責めてしまったりする。
>大人しくて自分からは動けなくて人に話しかけられなくて、いつも相手からのパスを待ってる状態。
>自分がやらなきゃいけない事は言ってくれたらどんなに大変でもやります!」
>って傾向はあります。「どんなに大変でもやる」って思ってるんだから
>私は指示があったら全力で喜んでやってた。
>スッキリ理解するためには、どうしても「相手が悪い」という事にしないと片付かない傾向がある
>>401 息子さんがかわいそう…。
それだけ知識があっても、息子の考えている事が理解できなくて疲弊しか生まれないって…。
失礼だけど、旦那さんがアスペでそれと重ねてお子さんを見てない?
>>401 ええと、
・思いこみで突っ走って間違える事って、おっちょこちょいのADHDにも良くある事じゃないですかね?
・ADDで叱られすぎの二次障害のため、自分から動いたり人に話しかけたりすることに
ものすごく恐怖感を感じる大人しい子っていませんかね?
・同じく、怒られないために来たものをこなすだけでせいいっぱい。余計な事をしたらまた怒られるので
パス待ちになってしまう子っていませんかね?
・スッキリ理解するためには〜の部分は、むしろADHDの特徴のつもりで書きましたが。白黒思考というか。
>402
息子さんの考えていることが理解できないなんて401さん書いてないじゃない。
うちにも自閉息子が二人いて、
この子達が相手の気持ちの理解が頓珍漢で、しかもそれはおそらく一生続くと理解しているから
自分が疲弊するのを感じることがあるよ。
子供の気持ちが理解できないんじゃなくて、
子供が今どう考えているかがある程度トレースできるがゆえに、道の遠さと険しさに瞬間的に絶望する。
(で、絶望しっぱなしでは母ちゃんやってらんないので気合で立ち直る)
ちなみに自分も自閉の無いADHDだと子供の主治医には言われている。
ただし、社会的な自立が出来ているから診断基準は満たさないそうだ。
ここの住人に聞くより専門医で受診したら?
自閉って診断されるのは間違いないと思うけど
もし自閉じゃないんだとしたら
人格障害だと思うよ
いずれにしてもただのADDやADHDじゃ無い事は確かだから
ここの住人に共感を求めない方が良いかと
診断されてないのにADDだとか障害名を出して書いてたんだとしたら、相当たち悪いね。
自称って当事者にとって一番迷惑な存在だよ。
「馬鹿」とか「気が利かない」とか「のろま」とか「愚図」とか言われ続けて
二次障害で人格障害を起こす可能性は私だけじゃなくてここの人達もあると思うけど。
みなさん散々否定されて育ってきたみたいな事書いてるんだから。
ADHDは人格障害にはならないとか思ってませんよね?
409 :
385:2010/04/13(火) 20:22:44 ID:Yd4+y9PY
>>404フォローありがとう。
>>402 さすがに息子が何を考えているか、どういう気持ちなのかは分かるよ。
自閉症の例えとして出した息子の状態は、あくまで第三者の視点で書いたもので、
リアルでは、親子関係も療育も、長年じっくりと時間をかけてやってるから安心して。
診断受けて何年も経つから、息子や自分と同じ障害を持つ知り合いもかなり増えたけど、
知れば知るほど、アスペとADDは違う障害なんだよね。
両方がかぶってる人も多いんだけど、どっちの症状をメインで持っているかで全然違う。
勿論、単発だと全く違う。
ちなみに、旦那は定型です。
>>408 もちろんそんな事思っていないし
ADHDの二次障害で人格障害になる人もそれはいるでしょう。
でもここはADHD、ADD単発の人のスレだから
>>408 あぁそう。人格障害なのね。
それならあなたの意見が不可思議なことは納得できるよ。
でも同意はできないし、読んでて不快。
>>408 人格障害なの?
つか、ADHDと書いたりADDと書いてみたり、診断名は何なのよ。
やっぱり自称?
「知らないことが一番怖い」という事を理解できたという
>>357さん。
よかったね。きっとこれから少しでも生きやすくなるんじゃないかな。
私も自分にとっての何かきっかけが見つかるといいな。
ID:GpBsCQfj…悪いけどあなたにはどうしても良い印象受けない。
人格障害じゃありませんよ。
かつてそうだった時期があったかもしれない事は否定しませんが。
今は「分からなかったら聞く」みたいなあたりまえの事はできるようになりましたし。
おかげですごく生きやすくなりましたよ。
ここで「自分のせいなのに人のせいにしてる」みたいな部分に食いつくのは
正義感の強いADHDならではの特徴ですね。
やっぱり私が言いたいことは伝わらなかったな。その部分に食いつかれていたらそこから
先に話は進まないから。
でもいいんです。こうやって私のような人間はとんでもない人と思われて
「何考えてるか分からない」って事で解明される事もないのでしょうから。
最初に書いた通りだね。
本当に私って頭が悪いんですよ。そういう事です。
>>413 ありがとうございます。
一人でも理解してくれた人がいた事が嬉しいです。
先生は子供の先生であって親の先生ではないよ
子供の面倒は見てくれるけど親の発達障害だの人格障害だのの世話までしてくれっていうほうがおかしい
わからないならわからないとひとこと言えば教えてくれただろうに
本人にわからない自覚なし、質問もしてこない、表情にも出さない
これで何をどうしろって?先生は健常だろうけど健常はエスパーとは違いますよ
「知らないことが一番怖い」じゃなくて
「聞けないことが一番怖い」でしょ。
因みに「知らざるは罪」って言葉もあるわけで。
>こちらの不安点を解消するような 事までは言ってはくれなかった。
>まあその先生も「何でも聞いて」という丸投げだった所はやっぱり
大雑把というかテキトーだったと思うよ。
>だけど、能力のある先生だと保護者が聞けば安心するような事を
逐次教えてくれるせいで不安がほとんどなく過ごせる事もあるわけで…。
担任は悪くないと言いつつ、こんな書き方してるし
担任の能力不足で鬱になったと言っている様にしか見えない。
言いたいことは「この不遇の中だからこその気付きがあった」
ということなのかもしれないけど、それ自体がズレてる。
このスレじゃなくても批判を浴びることは間違いないよ。
正義感云々ではな一般常識として。
ADHDやADDの人間ですら理解できない事を書いているのだから
スレ違いなのは否めない。
>>417 相性ってことじゃないかなあ>担任
自分に能力がないから、相手に高い能力を期待しちゃう。
そういえば、うちのADHD子の友達は、心が広くて優しい子ばかり・・・
自分は子供っぽいくせに、そういう子を毛嫌いする。>自分本位な正義感
昔の自分を見ているようで恥ずかしい。
>>418 >自分に能力がないから、相手に高い能力を期待しちゃう。
自分に能力がないからとかとか関係なくない?
健常だって誰だって、担任には高い能力を持ってて欲しいと思うものじゃないかな。
その上で合う合わないの相性があるわけで。能力と相性は別物でしょう。
結婚するのでも、友達でも、我が子の担任にしたって
自分の能力が高い人の方が相手にも高い能力を求めると思うよ。
逆に自分に能力がないのを棚上げで、相手にだけ能力の高さを求めるって
どんだけ自分本位なんだよって話。
>>419 マメな担任でも、忙しくて子供に手がかからない親だと
先生ウザーだったりするし、厳しく指導してくれて助かると思っても、
うるさすぎて子供が萎縮するとか思ってる人もいるし、
子供にとっても、親にとっても、相手に期待する能力ってあると思うけど。
自分本位っていうことが、すなわち能力がないということに他ならないわけで。
>>420 あなたの言ってるのは能力じゃなくて指導方法の相性でしょう。
何も要望しなかったらまったく何の指導も無しで
ただただ放置されてたってのなら無能だと言いたくなるのも分かるが。
勿論、本当に能力のある先生ならどちらのニーズにも答えてくれるでしょう。
だからってニーズが判らないんじゃ手の打ちようがないよ。
あ、黙ってても自分の思考を読み取ってくれる能力のある先生って事?
エスパーじゃないんだからそんな特殊能力はないでしょうねw
他人と理解しあうには言葉が必要なんだよ。それがコミュニケーション。
自分本位→人の気持ちを考える能力が欠けてる→想像力の欠如
ってことなら、スレ違いなんだけど?
てか、どうでもよくなってきた。
反論はあるだろうけど
もうレスすんのメンドクサイからこの話はスルーさせて頂く。
>>423 勝手に熱くなってレスしまくって面倒になったからスルーしますと宣言。
興味がなくなったら黙ってスルーすればいいのに、それができないんだよね。わかるけどw
「私はスルーしますと言ってあるんだから、レスしない事を責められる事はない」
って保障を得ないと安心できないんだよね。
この話題にすごく粘着してるけどADHDじゃなくてアスペでしょ。スレ違いですよ。
あれ、このスレは診断済みじゃないと書いちゃいけないんだ?
ゴメン、ブックマーク削除するわ…。
子どもの幼稚園が始まったので、迎えの時間までダラダラしないように
やることリストをホワイトボードに書きだした。
今日は迎えまでの2時間あまり、動いて過ごせた。
迎えにいった帰りに100均よって、整理用の箱と園からのプリントを入れるファイルも買って、
帰ってすぐプリント類片付けた。
…疲れた。毎日続くかな。
自分はもって半年だったな>プリント片付け
最近は重要なものだけコルクボードに貼って、
どうしても必要で取っておくものは一カ所にまとめ、
不要なものはその場でゴミ箱行き。
いるかな、と一瞬でも迷うものは全部捨てる。
これで前よりはだいぶマシになった。
片付け上手のママ友、給食の献立表なんて
もらってきたその日のうちに捨ててるって言ってた……orz
>>426 えらい!
ファイル買うところまでいけば、大丈夫だよ。
あとまわしにしないで帰ってすぐプリントつっこむと1学期間なんとかなるよ。
一学期か。そんなもんかも。わたしは半年のこともあったかも・・・?
新学期に配られたたくさんの記入が必要なプリント類。
すべて期限内に提出物できた!
しかも、ほとんど渡された翌日にはさっさと提出。
(きっとこれがポイントだな。
例え締切が1週間先でも、カバンから出したその場で記入して
そのままカバンへ戻す)
中1、小4、特別支援校1年、3人分の提出物。
長男が保育園時代から初めての快挙だ。
偉い!私!
これからもこの調子で頑張る!
ここまでくるのに12年かかったなんてorz
>>430 頑張れっ!6年前の私w
お子さま達が我が家と同じ年齢構成で、
この春は卒業式3回、入学式3回で大変でした…
幼稚園の制服のリボンがない!見当たらないーっ!!
散らかってるから見つけられないのかもと思い
なら、今日は上の子の家庭訪問があるし
大掃除になるからちょうどイイ、見つかるだろうと思ってたのに
綺麗になっても出てこない!
年少、年中、年長とリボンの色が違うのが厄介。
なくして毎年毎年追加のリボンを購入してるのは
私くらいのもんだろうな・・・。ハズカシス
大丈夫。
捨ててはいないはずだろうから、きっとどこかにある。
がんばって!
私は1年生の桜名札を含めて
今までに計3回追加で名札を買ったw
今は有り難いことに
名札は学校に置いておくことになっていて
無くしようがない。
春休みも3学期終わりに回収、
新学期に新クラスの担任が配ってくれた。
もちろん新しいものではなく前年度のものです。
435 :
名無しの心子知らず:2010/04/18(日) 09:45:34 ID:vPXmnpJR
436 :
名無しの心子知らず:2010/04/25(日) 09:39:27 ID:nYs5JEaS
明後日、家庭訪問なんだけどどうしようどうしよう
片付けられない・・・・・
うちはネット回線が切れまくりなんで、
今日の昼過ぎに点検に来てもらう予定だったんだけど、
さっき断りの電話入れました・・・。
あーーーっ片付けられない。2週間もあったのに。
幼稚園は家庭訪問のない私立にしたけど、役員に当たっちゃって、
来月から7月中旬までは週1強(週2の時もあり)で集まらなきゃいけなくて泣きそうです。
それに係になったらその行事を仕切らないといけないし、
お手伝い担当のママに指示を出さないといけないし、絶対に役員なんて向いてないよー。
連書きゴメソ。
この前スーパーで「こんにちは〜」って声をかけてくれた人がいたんだけど、
全然誰だかわかんなくて、こっちも「こんにちは〜〜」と超愛想良く挨拶だけして通り過ぎた。
同じ幼稚園の役員さんだと昨日やっとわかった。
人の顔と名前が全然覚えられない・・・。
まぁ、気にスンナ。
このスレでは普通だよね。
役員は手帳とやることリスト(やらなきゃいけない・やってもらう)で乗り切る。
どんな細かい事も手帳に記入。集まりの日付・時間・場所・持って行くものなど。
リストはPCでも手書きでもいいのでできれば週とか月順に表にまとめる。
行事も事前に時系列の表を作り、誰に手伝ってもらうとかの計画表を作っておけば楽。
指示も事前に文書にできるものはしておく。
事前準備をしておくことで自分の心の準備ができてある程度の事には対応できるようになる。
あ、あと一番大切なのは周りの人にいっぱいいっぱいだから
何かあったら助けてとお願いしておく事。
同じ役員さんの顔は1年経てば覚えてるYO!がんがれー!
あぁもぅ嫌だ…
幼稚園への提出物を放置してた。慌てて今日の懇談会で出すつもりだったのに、時間を勘違いして気付いた時点で既に終わってた
カレンダーにも記入して朝から張り切ってたのに…
久しぶりに落ち込んだ
443 :
名無しの心子知らず:2010/04/29(木) 11:08:23 ID:cSV++rqo
ID:cSV++rqo 可哀想な人だね
>>336なんだが、決定的な出来事が。
会社の研修があったんだけど、その形式が、
コンサルタントがパワポ使って説明&テキスト(画面と同じ)配布だったんだ。
で、最後に○×形式のテスト(30問・テキスト見てOK・目安10分)があったんだけど…
ものすごく簡単だったので、1〜2分くらいで完了。テキストは見なくて済んだ。
ふと隣の上司を見たら、テキストひっくり返しつつまだ2問目…
「え!?もしかして実はひっかけ問題がたくさんとかで難しい!?」と思って、
私もテキストをひっくり返してみたが、特に難しくない。
提出して退室OKだったんだけど(コンサルタントが「出していいですよ」と個別に
声かけてくれた)、なんだかいたたまれなくてその場で硬直。
高学歴で仕事できる同僚が、5分後にやっと1番乗りで提出。
私も便乗して提出してやっと退室。
この件で、やっぱり視覚優位なんだなーと思ったw
昔から、授業だけで理解出来ちゃう子だった理由が分かった。
と同時に、「やっぱり発達障害アリなんだなー」とも思った。
仕事できないくせに、ペーパーだけは強いw仕事もがんばりますw
ふ〜ん、よかったね
とてもADHDらしいじゃないか
448 :
名無しの心子知らず:2010/04/30(金) 01:25:26 ID:UNIWilPc
ADHD女性の人って子供の頃、お正月を迎えると祖父母にどっかに
連れて行ってもらえたり遊んでもらえたり可愛がられたり
する人って定型と比べて結構多そうな気がする。
同意。
邪気がなく見えて、目立つ部分もあるからかな。
社会人になると、かなり年上の人(それなりの地位になっている)に目をかけられたり。
よくも悪くも集団の中で目立つのかね。
子供の頃は従兄たちは腹立てるし、会社では同僚他が腹を立てると。
保護本能をかきたてるんだろうね。
老い先短い者からするとw
拙い子ほど手間をかけてやりたくなる・・・
というより、暇で余力があるというだけかもな。
盆栽いじりみたいなもんかも。
努力している定型からすると、そりゃあ面白くないわ。
はー。失敗した。
先週ころに必要な書類とゴミ箱行きを分別整理したら、必要な物を捨ててたらしい・・・orz
今月中に役所に行かないといけない件を先延ばししてて、ギリギリの今日になって
探したけど見つからない。
探してる書類と同じ色のどうでも良い紙切れが出てきた&同じ色の紙を捨てた記憶があるので
やっぱ間違って捨てたんだろうな。
朝から書類探しして、子供遅刻ギリギリになっちゃうし、ホント馬鹿すぎて嫌になる。
連休明けに、ギョウ虫検査を提出しろと?
試されてるとしか思えませんwww
トイレのドアの内側に貼る!
記名など済ませた容器と袋を一緒にナイロンにでも入れる、
お知らせプリントに大きく朱書きで日付、
その二つを一緒にセロハンテープなどでドアの内側に貼付ける。
あとでと思わず、カバンから出したらその場で。
いや、先ほど、自分がしたことなのですがw
>>453 私は検尿をドア正面に貼った。
なぜなら、うちのトイレはパウダールームになってて3畳くらいあり、便器に座っても
ドアの内側は視界に入らないから。ドア入るとき見るので、検尿は大丈夫だった。
ぎょうちゅうは、私の目覚まし時計に貼った。普段は起きたら、朝食を作りに階下に降りるんだけど、
起きてそのまま子供部屋急襲。寝起きのパジャマズボンをひんむいて、全員分取った。
それなのに、娘はランドセルに入れずに忘れてったよ〜。
あとで、保健の先生のところに自転車で届けに行った。
私は実家住まいの姉に嫌われている。
姉は超定型。
もっと早く自分のADHDに気付いていれば、
ここまでにはならなかっただろうなぁ。
実家に行きにくいので、
連休中は生活リセットめざすか。
>>455 お姉さんシャキ型ADHDじゃないの?
私も子供が生まれて苦労を味わう前は、すごく自分に厳しくきちんとした人間だった。
「大人だったらこうできてあたりまえ」という考えを元に、それができない人を批判してたよ。
今ならわかる。本当の定型はそんな風に人を批判したり、家族といえどもコントロールしようと
して過干渉する事はない。
我が家は、定型の妹に、おっかぶるジャイアンADHDの母と、ジャイアン→理不尽さに気付いちゃったよADHDの私と
いった構成です
定型の妹は優しいよ、批判の仕方が否定的じゃないわ、一方、母、私は脊髄反射し易い..迷惑な奴らです・・・orz
妹が壊れないようにサポートしなきゃいけないれど、どうしても母に関わりたくない、自分だけで一杯いっぱいです
>>455さん、気まずいなら実家に行かなくても良いんじゃないのかい?外せない行事があるわけじゃなければ
息子の通学定期券が27日で期限切れ。
バスの定期なので最寄りの駅とかではなく
自宅からバスに乗って営業所まで行かないと買えない。
前回、その営業所近くに住む父に購入を頼んだら、
気の回る父は期限を手帳に控えていてくれたらしいのだが
それを私に伝えてくれたのが28日朝…orz
もちろん我が家のカレンダーにもしっかりメモってあったが、
納期管理が全然な母子は気付くはずもなく、
28日に息子は期限の切れた定期を持って登校していった
書いただけじゃダメなんだよね〜orz
>>448-449 自分がそうだ。
仕事やパートの面接はすぐ受かる。別に普段と変わらない態度で。
受かった後はボロが出るばっか。
年上の人によくしてもらえる。年下からはあまり慕われない。(たぶん馬鹿でおっちょこちょいだと思われてるから)
一緒に仕事する人には迷惑かけてると思う。
仮に今よくしてくれている友達と一緒に仕事なんかしたらきっと呆れられるだろうなと考えては凹む。
>>453 私はトイレのドアの取っ手(外側)にぎょう虫検査の袋をテープで貼り付けたわw
触る所じゃないとオブジェ化しちゃって駄目。
>>460 ああ、オブジェ化わかる。大事だから目立つとこに!って、玄関ドアの真横に小学校の
PTA入校証をぶらさげてるんだけど、しょっちゅう忘れて受付で書類書かされる。(厳しい学校)
かばんに入れておくと、違うかばんで行ってしまって忘れる。
週に3〜4回、営業でルート廻りをするんだけど、パスモのカードは無記名で4枚持ってて、
仕事に持っていきそうな各バッグ+財布に入ってる。(パスモがないと遅刻ギリギリなので恐い)
実家がすごい田舎なので、県内1の進学校→高校近くに賃貸マンション、都内大学近くに賃貸マンションと、
今まで定期券を使ったことがないから、電車のカードをどう扱っていいかわからない。
こんな私だけど、既存顧客も新規開拓も相手先の受けがなぜかいいらしく、営業成績もいい。
ただ、相手の名前は覚えられない。似顔絵は得意なので、頂いた名刺をコピーして、相手先で会った人
図式にしていく。何回か行く顧客店舗はどんどん似顔絵とそのこまかい特徴が書き込まれていくのに
名前だけが名刺貰った人以外空欄が多い。どんだけ視覚優位なんだか。
どんなこと喋ったか、どんな服着てたか、相手の家族構成、出身地はすぐ覚えられるので、
相手の人たちは、自分の名前が覚えられてないとはよもや思ってないだろう…。
>457 有難う。姉がきつくあたるのは私だけです。
いたって、きちんとした長女、という評判です。
すでに法事や親族行事にはでなくていい宣告です。
子どもはうすうす、この雲行きに気付いてますが、
おばーちゃんには会いたいようです。
また、微力でも実家の力になるべきなのですが、、。
どう切り出していいかも分らなくて、おろおろしてます。
義実家親族は優しい定型が多いのと、
会う日一日を取り繕っていけるので、
なんとかがんばってます。
適度な緊張感も良いようです。
大学を出て銀行員を6年くらいやっていたが
そこでもオジさんキラーの異名をとっていた自分。
転勤の多い職場で来る人来る人に良く可愛がってもらいましたわ
一人っ子で大人ばかりに囲まれて育ったせいだと思っていたが、
良くも悪くも集団の中で目立つ、という言葉にドキリ。
そーだよねー。目立つんだなぁ私。
上の方で「ADHD特有の行動で目立つ」というような事を
カキコした方がいたけれど、激しく同意。
おまけに今ではあんなにチョロチョロ動き回っていたとは
思えない程ドッシリした体型で、見た目もかなり目立つし
…orz
>>462 457です、レスどうもっす
おばあちゃんの立ち位置がイマイチ分らないけれど、実家を取り仕切る長姉が「来るなよ」宣言して
いるなら寂しいけど、放置していたほうがいいかも。お子さんたちも、薄々感じるような態度で接してくる叔母さんは
行っても針のむしろで、皆さん精神衛生上悪そうだね
いつか、実家がヘルプコールして来るまで、待機したほうがよさそうだ...残念だが
>>463 わかる…可愛がられるポジションにいられる若い頃はいいんだけど
おばさんになってしまうと別の若い子で自分みたいなタイプの子が
可愛がられていたりしない?
そうすると自分の立ち位置がわからなくなって落ち込んだりするのよね。
急に自分の武器だった部分が通用しなくなって「あれ?」みたいな。
>>465 わかるよ、
若い頃は、人生経験が少ないからと世間は甘く見てくれてた所があるし、
年を取ってからは、もう年だから忘れっぽくても仕方ないよね、と甘くみてくれそう。
中年の今が、私たちにとっては一番生き難いような気がする…。
連休なので庭の整理をしてみようと思った。
邪魔な木を抜いて、日陰に植えてしまった
木を移植しようと思った。
半分くらい抜いたら、下から植物の名札が出てきた。
自分で植えた事をすっかり忘れて、邪魔もの扱い、、。
申し訳ないので中断。結局何もかも中途半端。
それにしても、木や雑草の下から、
サンダル片方、ゴミやら洗濯ばさみやら、
ペットボトルのキャップやら、植物ポット、肥料袋、
いっぱい出てきた。情けない。
根気よく育てる、なんか子育てすら無理そう。
ていうか、このまま人生するのも嫌になってきた。
1年草になりたい。
自分は仮診断済み。
NHK教育のネグレクトの番組見た。
自分、グレクトしてる、やっぱり。
命とか、知能とかに影響はしてないけど、
家の中とか自分の行動ぐちゃぐちゃ。
なのに子どもにきついこといってる、、。
もちろんそれは悪気とかは無くて、
自分みたいになって欲しく無いだけだけど、
完全に口先人間。
あっちに行って、って言ってしまってる。
でも、子どもはとてもいい子で、もったいないくらい。
ホントは好きなのに、全然世話が出来て無い。
服装は子供が自主的に衣替え。
でも当然いまいち季節にあってないものもある。
自分はヒーター焚いてみたり、
窓開けたりと、支離滅裂。フリース羽織ってる。
食事は作る気が起きない。これは以前はやってたのに、
今は見かねた夫が作り置くレベル。
テレビでも、ネグレクトする人は
悪気も無く、知能とか障害が
ある場合も少なく無いとのこと。自分だわ。
医者には言ったけども、考え過ぎくらいにしか
思われて無い。ていうか、ここまで言えない。
児童相談所に自首するしかないのか。
子どもは気がつけば高学年なので、何とかしなきゃ、、。
思春期以降、努力に努力を重ねてなんとか生きてる自分だけど、
なんとかやれてるのは注意深く書類を読んだり、手続き方法を調べたりして
分からない事をあらかじめ調べておく事ができるようになったからなんだよね。
今小学生の親になって学校からのおたよりも当然隅から隅まで目を通しているんだけど
やっぱりどこか手落ちがある。ズレた親になってしまう。
どうしてかというと、自分の小学生時代の記憶が全くないので子供の学校生活を想像しにくいせいと、
私に似た子供自身が先生の言ったことを聞いてこない、
周りの子を見て「自分もああいうのを持ってこよう」とかいう気づきがない。
マイナス×マイナスで普通の子より二倍遅れてしまうみたいな感じ。
大人になっててからいくら努力しても、昔の放置されてた発達障害児の小学生時代の
記憶をとりもどす方法なんてないもんね。
フォローもなく小学生時代を無駄に生きてきたんだろうな。もったいない。
子供にはそういう思いさせたくない。
だから多少ズレててもしょうがないけど、学校と連携とって育てて行こうと思う。
しかしさ、2chには私みたいな人が沢山いるのになんだかんだで大人になって
それなりにやってるから、いつまでたってもこういう方面の発達障害児は子供の頃
苦労するような気がする。
人に迷惑をかけない限り研究は進まないっていうか。
学校からけむたがられてるわ。
暑い季節苦手。
冬は汗もかかないし、
服装も定番スタイルでどうとでもなる。
だけど夏はうっかりすると
服から下着がはみ出たり透けたりして赤面。
無駄毛なんかも無理なので、脇上げるとまずい。
ノースリーブやデコルテ、ミニワンピに
スケルトンファッション、憧れるんだけどね。
メイクもただでさえ苦手で下手なのに、
夏は汗かいて、気がつけば化粧崩れ。
なんで皆あんな涼しい顔してるんだろ。
自己診断&このスレ当てはまりすぎなのですが
病院では「ADHDぎみ」で正常範囲内と診断されました
普通に会話できているから、大丈夫だって
止めに「最近ADHDはやっているからねえ」だってorz
頭に棚がひとつしかない、と思っているんだけど
ふたつのことが同時に考えられない
今月、年中の子の親子遠足なんだけど
一歳半の下の子も連れていかないといけない
ウロウロ、イヤイヤ時期で普段はマンツーマンで看ているから
広い動物園でふたり看られるか、すごく不安
休みたい
大人が診断してもらおうと思っても、医者に出来ることって
2次障害とか出てない限り何も無いしそんなもんみたいだよね。
>>473 うちは下の子を託児所にあずけて行きました。
不安ならそうしちゃった方が楽だと思う。
周りには○○ちゃんどうしたの〜?って聞かれるだろうけどさ。
お金払ってまで人に預かってもらうとか自分の努力不足な気がして
当時は隠しておきたかったけど、そんな事気にせず適当な理由つけて
堂々と預かってもらえばよかったんだよね。
そんな私も最近は思い違いが多くてどうしようもないorz
特に同類くさい友達とのやりとりなんてチンプンカンプン。
目的語とか抜いてメールしちゃだめだね。反省。
相手の返信を見て意味が伝わってないのに愕然とした。
きっと私もこれをまわりの健常者に対してしているに違いない。申し訳なくて消えたくなる。
昔は気付かなかっただけ。今は気付いて気をつけるようになった分相手への申し訳なさ倍増で地獄。
でも一番の被害者は周りの健常者だね。
脳が劣化の一途を辿っているこの年では、メールは注意深く書けても
スピードが要求される会話においては主語・目的語抜きとかどうしても改善できないと感じる。
こればっかりは子供の頃からの積み重ねだよね。
でも発達親がこれを子供に教えるのも不可能に近いよね。オワタ。
話の脈絡のなさ(私の頭の中ではつながっている)を
昔は友達に面白がられていたこともあったなあ
話の筋道が正確に通っていないとキレる男と結婚したのは
人生の大失敗だったかもしれない
何かの発達障害傾向が薄ーくありそうな夫は会社のストレスで鬱気味で
あまり頼って負担をかけられない。
…ていうか家庭訪問!
一週間で人を通せる家になるのかうち!?
大ピンチ。
最近プレッシャーが強ければ強いほど眠くなる…
昔は追い込まれてもなんとかなってたのに
歳とってからは追い込みが間に合わない事が増えてきた
体力もストレス耐性も劣化がハンパない
タイムマシンで昔に戻って
過去の私に「子供は若いうちに産め!」と命令したい
明日、電気屋がHDレコーダーの修理に来るよ。
玄関から居間への廊下、デフォルトでは何もないはずなんだけど。
GWのキャンプ道具、洗濯物のカゴ、アイロン台、その他どっさり。
子ども二人分の家庭訪問でドアが閉まる部屋に何でも放り込んだので
あわてて物をしまう場所がもうない。
大変だ……
未診断。小さなころの行動を振り返っても当てはまることばかりで
多分私の前頭葉は変なんだと思う。
いろんなADD向けのお片づけ対策の本読んだけど、
紹介される方法は自分で子どもの頃から研究しつづけてきたこととほぼ一緒。
何やっても片付かないから困ってるんだと怒りが込み上げてきた…orz
もう諦めろってことかな。
リタリンってもう処方されないけど凄く効くみたいだね。
効き方が覚せい剤みたいだ。試してみたかったなぁw
息子の主治医と面談が在った。
コンサータ大人用の認可が近いらしい。
・・合法で覚醒できるなら、使いたい・・
>>479 まず「いつか使うかも。いつか着るかも」とためこんだガラクタを捨ててみてはどうか。
それからDSで買える覚せい剤みたいな合法シャキ薬はイブクry
何もしないくせに自称完璧主義者で自称潔癖症です…
ファッションは着まわしとかいろいろ考えすぎて
頭がパンクして結局何も買えず、いつもジーンズにTシャツとかで過ごしてる。
シャツの襟元の汚れが許せなくて、襟付きのシャツは着たくても着れない。
化粧品の消費期限が気になって、マスカラとか1カ月過ぎると
気持ち悪くて使えなくなる。結局眉毛書くだけで終了。
裸足で自宅の床を歩けない。スリッパも毎日同じものを気持ち悪くて履けない。
だから靴下(洗えるから)を365日24時間履いている…。
掃除しようと思っても完璧にしないと意味がないと思い、結局手つかずで汚いまま。
はぁ…orz
483 :
名無しの心子知らず:2010/05/14(金) 12:35:17 ID:XyIhbU/f
>482
軽く強迫障害入ってるんじゃない?
保護者会で初めてちゃんとクラスの母親の人たちと話をした。
みんなすごくいい人でポツンの人は出ないよう気を使ってたし、盛り上げてくれる人もいて
私もしっかりしなきゃ!とすごくやる気が出て、過集中来い!と
ひたすら掃除してた。
ずっと「幼稚園が始まったらやる〜」と言ってた大量のダンボールや
本の整理をして、頭もスッキリした気がする。
話d切り申し訳ない。私はや○ばる先生が言うところの「依存型ジャイアン」
なのかなと自己判断してる。人に言われた事には従えるが、自分がないので
自分で考えて行動する事が苦手。
先日ある人から仕事を頼まれた。
その日は予定も特になく空いているので「はい行きます」と答えた。
すると別の人から「大丈夫?1日かかるし無理しなくていいんだよ」と言われた。
こういう時、すごく悩んでしまう。命令(じゃないけど)に従うのは別にラクな事なの。
でも、上に立つ立場の人に別々の意見を言われるとどっち聞いたらいいのかわからないから
すごくモヤモヤ。
「ちょっと大変だけど頑張ろう」って気持ちと、「なんかそこまで頑張るのって場違い感あるのかな?」
っていうののせめぎあい。
これを手伝う事で、いつもアテにされてこき使われたりするのは全然平気(予定が空いてなかったら
断ればいいだけだから)だけど、ただの下働きしか能力ない人間を「熱心だから」という理由で
上の方の仕事をまかされたりするのは困る。
あー、やだやだ。こんな事も判断つかない自分が嫌い。
一つだけできる判断があるでしょう?
子どもを旦那さんに渡して離婚。
そうすれば旦那さんやお姑さんがちゃんと育ててくれるよ。
まともな子じゃないんならあなたが連れて出て適当にえさだけ与えとけば?
どうせ働けるようには育たないんだし。
うわ〜
明らかに診断が必要な人が来たね……
気の毒に。
ね。
アスペはスレチだよね。
子供を怒鳴ってその勢いで外に出たら隣の奥さんが庭仕事してたorz
皆さんは子供を怒鳴ったりしないですか?
それを聞かれてたとしたら、次からどう接する?
相手も同じ年の子がいるから気まずいよーーー
ご近所さんて、外で取り繕っていても家の中での事がバレちゃうよね。
正直私は挨拶と用事がある時話す位でほとんどご近所付き合いしてないんだけど
全てをさらけ出して豪快系キャラで上手く付き合ってる人もいるのかな・・・
>>491 怒鳴るって事は、感情を爆発させちゃったんだよね。
言った本人はスッキリするけど、子供にとっては、親への不信感が高まるばかりで、
怒鳴る原因となった事は、直らないとおもうよ。
聖人君子じゃ無いから、感情的になる事もあるけど、
隣の人より、自分の子供へのフォローを考えては?
>>492 ありがとうございます。
491には書きませんでしたが子供のフォローはしています。
いつもは怒鳴る事態にならないよう、予想して先手を打って言い聞かせ等で済んでいるのですが、
時々は怒鳴ってしまいます…反省。
それで、子供にはフォローできるけど、近所の方にはフォローというか聞かれただろうなと
思いつつそのままなんですが、皆さんどうしてるのかな?と思って。
豪快系のキャラでうまく本当の自分を織り交ぜつつ近隣と付き合えたらいいのですが
よそいきの顔でしか近所の方と会話できません。
みなさん「騒がしくてごめんねぇ〜」等言って怒鳴りをますか?
それとも、怒鳴り声はなかった事にして接してますか?
>>493 ×怒鳴りをますか?
○怒鳴りについて言及する事はありますか?
自分が思うほど誰もなんとも思ってないと思うけどな。
子どもを怒ることなんて母親なら誰だって共感出来るでしょ。
多少の怒鳴り声ぐらいなら気にするほどでもないと思う。
今まで通りご近所さんと付き合っていけばいいと思いますよ。
>>493 安心しました。って偉そうですねw
私もたまに、怒鳴ってしまって反省してます。
私も、隣に同じ歳の子供がいるのですが、特に気にした事は無いです。
というか、深夜、早朝を除けば、生活音が出てしまうのはしょうがないので、
あえて気にしてません。マンション、アパートだとまた違うのかも知れませんが・・・・
えっ、生活音とかそういうのとはまた違う問題のような…
まあ、気にしなくていいというのには同意だけど。
>>493 よくあることだから気にしないな、私なら。
でも気になるなら、「この前のあれ、聞こえてた?」などはっきりとは言わずに
「最近言うこと聞かなくてさ〜ほんとイライラしちゃうわ」みたいな話題を振って
相手の出方を見る。
それで相手がうろたえた様子なら自分の怒鳴り方に問題があったとか、ちょっと引いている証拠
「どこもそうだよ〜」みたいになんともない様子ならお互い様ってこと。
みなさんありがとうございます。
498さんのはっきり言わず反応を見る方法いいですね。
自分はそういう方法が思いつかないので目からウロコです。馬鹿正直というか…
私は近所の人の怒鳴ってる声を全然聞いたことがないんです。
うちの近所が特殊なんですかね?
子供の泣き声は聞こえるけど、親の大声怒鳴り声は聞いたことがない。
だから自分が本当に悪い母親に思えて、きっと皆さん引いてるだろうな…と内へ内へと引きこもりがち。
たまにお店などではガンガン叱ってるお母さんなら見かけるんだけどね…。
>>490 「アスペ」を罵り言葉に使うのはやめた方がいいよ。
ADHDもアスペも発達障害ってくくりは同じなんだもん。
アスペを落としまくればADHDも差別されるようになるよ。
子ども、怒鳴ることありますよ私も。
キレやすい方だと自覚してます。反省。
あとで子に謝ると「いいよ、ぼくのこと思ってくれてるから怒っちゃうんだよね」と
言われる・・・(涙)。そんな息子は広汎性ですが。
ところで学校でPTAの委員になってしまった。
しっかりした人を演じようと頑張っているが、自分でも「なんで?」っていうような
失敗ばかりしてしまう・・・。謝ってばっかりだよ。
あーやだやだ。でも1年間頑張るしかない。
頑張って。痛いほど気持ちがわかる。
夏になったら園のお祭りがある。
お金の計算ダメだし、料理ダメだし、
物すぐなくすし、
社交辞令とか機知に富んだ会話とかできないし、
ほんとうどうすればいいんだろう。
ピリピリ緊張してるときに、園児が話しかけてきたら、
すごいテンパってしまう・・・。
がんばるしかないよねorz
名札つけたまま洗濯したorz
>>502 役員、私もだー!
今年やらなきゃ、来年は絶対に役がまわってくるので、(下手したら会長)
思わず立候補したけど、やっぱり人の上に立つのは向いてないよorz
皆さん迷惑かけてごめんよって感じだ…。
>>502あと10ヶ月、お互い頑張ろう。
私も役員だw
明日、運動会だけど先日もらったプログラムがみつからない
たしかにもらったはずなのに。
おまけに子供も私と同じでだらしなくて忘れっぽい子
先生にもう1枚下さいって言うのもイヤだし、見せてもらうような友人もいないw
旦那は当日、本部?みたいな所でもらえばいいじゃんって言うが。
私が行くと誰の親だかわかるとイヤなので旦那にもらってきてもらおう・・
(以前もいろいろ失態しているため)
親が厳しくて恐怖政治で支配され、勉強させられて良い大学へ行ったが、
社会に出たら友人達のようには器用に振る舞えず生き辛さを感じていた。
こういう私が自分にそっくりな子を産んだ。
高学歴で器用な友人達とは「最初から住む世界が違ったんだ」と悟った。
だから、自分の子には無理させないようにしてきたつもり。
でも最近これでいいのかな?とすごく葛藤している。
私は勉強はできるけど不器用で「天然」と呼ばれたけど、そのおかげで若い頃周りから好かれたし
夫にもそこを気に入られて結婚した。
怒られて育ったので人に気を使いまくりで謙虚すぎる所も気に入られたポイントだと思う。
友人の中には、馬鹿な私が必死になって色々考えたり悩んだりしているのが
かわいい、放っておけない、と思って関わってくれた人もいたと思う。
今の方針で、わが子に無理させないように、勉強も身の丈に合う程度に…
ってやらせていたら、私が苦しみの代償として得たものは得られないだろうなと最近思う。
このままいくと単にだらしなくて怠け者の女一直線だなと。
ADDって怠け出すと歯止めが利かないのよね。
TVでよく見る「障害だから」といいつつたいして悩んでる様子が見られない
汚部屋にすむ生活する女になるかもしれない、これでいいのか?と思う。
不器用だけど謙虚、
馬鹿だけど一生懸命で可愛いくて放っておけない、
と評価を受けていたと自分で思ってるところがADHDらしいです。
私も子供には二次障害を起こさないよう
出来ない事に無理はさせない様にしているのですが、
あなた自身、恐怖から開放された現在はどのように暮らしてるのですか?
誰も見張る人がいなくても汚部屋にはならないのでしょうか?
恐怖で支配されてた割にはポジティブシンキングができる方なので
参考にさせて頂きたいのです。
>>508 害のないADDの人で、「天然」ってレッテルを貼られ、可愛がられてる人は実際居るでしょ
自分がそれと違うからと言って、身も知らぬ他人の事まで決めつけるのってそれも特性なの?
トン切りすまそ
ADDの母から生まれた子は広汎性で個別支援級。
一見普通に見えて普通でないとこから、誤解を受けて辛い思いをするのは
骨を切るように分るので、我が子は、個別でしっかりと自我を形成して
社会でドロップアウトしないで済むよう社会性を身につけさせたいと
思っている。
自分は大卒で国家資格を持っていても、結局はミスで信用を失い
人間関係でつまずいてメンヘラなので、我が子は、学校の勉強より
学校行事に問題なく参加できることを目標にしている。
長いので一端切ります。
定型の母親の考えることは、全く分からない。
同学年の子が二人いるけれど、学年行事に個別の担任が徹底マークするような
状態なんだ、二人とも。交流級も母親同伴でいける教科はばんばん行っている。
それはいいけれど、5年で母親同伴じゃなきゃ交流にいけない状況でどうしたら、
中学は普通級を考えるのかさっぱり分からない。
定型の親は、普通級で授業を受けられるようになれば、障害を克服できると
思っているのだろうか?
>>507 根底は変えられないかもしれないけど、怠けすぎてやれば出来ることを
逃すのはもったいない。「あなたはやれば出来る子!」と言うのは
あまりよくない感じがするけど、やれば出来ることもあるって教えてあげるのは
いいことじゃないかな。うまく言えないけど。
私はダラダラ怠けてるだけだったけど、小学3年生の担任が恐ろしい人で
とにかく恐怖にかられて宿題やったりしてた。
あの先生に感謝はしてないけどwでも、やって出来ないことじゃなかったんだ、と
思うきっかけにはなったよ。
勉強できればその後の人生の選択肢増えるんだし。
>>512 ありがとうございます。
普段は優しく「ほどほど」に厳しくできたらいいんですけどね。
それがADDには難しいですよね。きちんとしようとすると極端にきっちりするしかないような気がする。
例えば今、起きたままの姿でコーヒー飲みながらPCやってる。
子供もパジャマのまま録画したビデオを見てる。
見終わったら朝食にしようと思ってるけど、特に予定もない場合はそのままパジャマで
だらだらしてしまったりするのである日突然「こんなんじゃいけない!」と思って
「朝起きたら着替えとか全部やって一日を有意義に使おう」とか目標を立てるけど続かない。
そんな事を繰り返してしまう。
だったら、「絶対にきっちりする」という風に自分で決めてそれを厳守する方に走った方がいいのかと思う。
それが自分の親だったのかな?うちの親もそうするしかなかったのかな。
でもそれだと子供を叱ってばかりの鬼みたいな親になってしまって二次障害が心配。
「やればできる」というのは私も言われたけど、なんというか親以外の大人に言われたら嬉しいし
がんばろうと思えたけど親に言われても全然嬉しくなかったのよね…なんでだろ。
多少距離感がある人に言われると効果あるのかな。
それだけ親子が一体化していたという事なのかな。
自分で自分を褒めても嬉しくもなんともないのと同じで。
でも私は子供の人格を尊重して1人の人間として扱ってきたせいか、
まだ「褒め」が効くと感じています。
だから「やればできる」という褒めが親子間でも効果あるかもしれないですね。
うちの親から私には効果なかったけどw
やっぱり親子の距離感って大事ですよね。
…ってなんか逸れてきたけど、こうやって人と対話すると頭の中が整理できるのよね。
ありがとう。
>>513 >見終わったら朝食にしようと思ってるけど、特に予定もない場合はそのままパジャマで
>だらだらしてしまったりするのである日突然「こんなんじゃいけない!」と思って
自己レスだけど、私の方針としては「予定がある場合、遅刻しない範囲ではだらだらしてもかまわない」
という事に一応しているんです。
だから、予定があれば着替えたりできるけど、予定がなければずっとそのままになってしまったりする。
(もちろん食事はしますが)
そういう時、「これじゃいけない」と思って適当な時に着替えるように言っているんだけど、
こういう環境で育つADD子は私程度に「これじゃいけない」と思うことはできないんじゃないか?
という心配があるのです。
私が親からやられた位強く心に刻み込むように恐怖を持って教えないと、汚部屋人間一直線じゃないかと。
私の親は「だらしない人間は最低。」という方針だったので最低人間のレッテルを貼られて辛かった。
二次障害を起こさないよう無理がない範囲で上の方針にしているのですが…。
私が親の恐怖支配から解放されて自分で考え始めたのは、結局親元離れて15年位経ってからです。
そういう思いはさせたくない、でも極端な事しかできないとしたら厳しい方をとった方がいい?葛藤します。
516 :
名無しの心子知らず:2010/05/29(土) 10:57:02 ID:GMSTUiJt
ADHDの子を甘やかすとほんとに怠け者一直線に仕上がるよね
ソースは自分orz そのせいで中学でいじめられたよ。
見た目にも無頓着、遅刻は平気、そそっかしい、でも天然… そりゃ避けられるよね。
人にあからさまに嫌われないと気づけなかった。馬鹿だったよ、ホント。
父親が厳しい人で私がぐずぐずしてるとすぐ手が出たり近所に聞こえるような大声で怒鳴ったりで今も嫌いで疎遠なんだけど、
それがなかったら学歴も今のように行かなかっただろうし、根性腐ったままだったかもしれない。
親がそういうのに強く言えないとこの子はやはり中退とかしてるし。
叩きスレ見てる。
役員やってる人、やっぱ叩かれている。
これならやれると立候補しておいて、、とか。
実際は大役当たらないようにできるかも、
というものに立候補する人が多いだろうに、
定型さんからはずうずうしいアホ、くらいなんだなぁ。
発達障害は役員免責に、とかいう意見に、同意。
自分は定められたものを守れない、というわけではないけど、
見た目に何考えているんだか分らないタイプ。
ぜったい良いように思われそうに無い。
いつか役にならざるを得ないのかなぁ。
済みません
「大役当たらないように、出来るかも、
という役に立候補する人が多いだうに」です。
うちの学校はひとり一役、ってことになってる。
>>517 身なりはほんと大切‥
私も、下が産まれて、親が服に手をかけてくれなくなって、他の子の身なりにも敏感になる
小学校4年くらいから急に見下されていじめられる様になった
もちろん中身が幼稚と言うのもあるだろうけど‥
でも旅行でお洒落させてもらったりすると、初対面の人には
「かわいいね〜学校で人気者でしょ?」と勘違いされてた
6年生で、友達が服装髪型に助言してくれて少し良くなったけど、
中学に入ってから、髪を切らなくてはいけなくて髪がボサボサになって、
また微妙に見下される様に‥
高校生になってどうにか、自分で少しだけお洒落が出来る様になって人並みになれた感じ‥
ありがたい事に、自分で言うのもなんだけど顔がちょっとだけカワイく生まれついたので
友達、自尊心、結婚、人生も、なんとなったのかな‥と思う
多分顔が不細工だったら、友達も出来ず、自尊心も育たず、スペック高い旦那にも求婚されずで
落ちる所まで落ちてそうな気がする‥
今は、専業主婦で、友達も多い方だし楽しくすごしてるけど
子供は私にそっくりな男の子で、まだ幼稚園児だけど私にそっくりで将来が心配…
この子も顔はかわいいし天然で、今時こんな子供らしい子供はなかなか居ないと、
先生にもお母さん方にも今は人気があるんだけど(私もそうだった)
私と同じ道を歩みそうで‥
女の子なら私と同じ様になんとかなるのかもしれないけど、男の子なので、
どう育てたらいいのか‥(身なりには気を使ってるけど、幼稚園にお迎えに行くと誰よコ汚くなってる‥
鏡を見て!と口をすっぱくして言っても全然見ないので、鼻水を拭いた後がビーっと白くなってたり)
健常の旦那はそんな危機感はまるで無く、「○○(私)にそっくりだなwwしょうがねーなーw」で笑い事だし
ID:TtAMmOoLさんと同じく、いきなり方針立ててはなぁなぁになってしまって、自己嫌悪の繰り返し
普段は「大好き〜」とかバカップルみたいにしてても、
怒る時はまるでヒステリーみたいに怒ってしまって‥私もそれで二次障害に苦しんだのに、
全く同じ事をしそうで‥
私も息子も多分診断付くか微妙なところだと思うので、専門家に相談しても、当たり障りの無い助言しかしてもらえないし‥
>>513 >「やればできる」というのは私も言われたけど、なんというか親以外の大人に言われたら嬉しいし
がんばろうと思えたけど親に言われても全然嬉しくなかったのよね…なんでだろ。
親が子に言う「やれば出来る子」は、どことなく親自身の現実逃避的なニュアンスが漂うからかな・・・。
と、やはり耳にタコができるほど親に言われた私が言ってみるw
あと、現に今いる子供を否定する言葉でもあるよね。
自分は言われるたびに微妙に落ち込んだよ。
現状の自分ってそんなにダメ?て。
まぁダメだったんだろうけどw
やれば出来る、は、じゃあいつか本気出すわ〜って思われそうで。
ちゃんとした人なら、自分で怠ける線引きも出来るけど、そうじゃない場合は
とにかくきっちりと何が正しいのかを叩き込まないと、
手の抜きどころを間違ったまま大人になっちゃうんじゃないかな。
葛藤している
>>507です。
みなさん色々な意見ありがとうございます。
甘やかしたADHDはだらしなくなってしまうのはその通りですよね。
やっぱり厳しくした方がいいんだろうな、という結論に至りました。
子供が小さい頃は「お母さん無理しないで」という言葉をよくいただき
「うちの親みたいにキリキリきちきちやらなくてもいいんだ〜二次障害起こすより全然マシ」
という思いできましたが、そろそろまたきっちり母をめざしてみようかと思いはじめました。
きっと普通の子なら適度にだらだらしていても、どこかで線引きしてきちんとする所は
きちんとできるでしょうね。
でもADD子だから…やはり厳しくする必要があるのかなと思います。
そのためには自分もきっちりしないと。
自分がやってないのに子供にガミガミ言う親にはなりたくない。
うちの親ほど完璧を目指さず、「ここまではやる」という少し甘めのラインを
自分の中で作って生活し、子供にもそのラインを守らせるようにしたいと思います。
ちょっと急いでて焦っていて、店で探し物がみつからず
店員に「○○どこですか?」って聞いて、自分の目の前にあり
恥かいたこと数回・・・
今日もやってしまった。
普通に接してくれた店員ありがとう
感じ悪い人だと チッ目の前にあるだろ みたいにされたことがあったので・・
>>520 なんか…顔がブサイクでADHDでプチ整形もしたけど、がんばって努力して結婚まで至った私からしたら
凹む文章だったわw
顔が不細工=落ちるとこまで落ちる、スペック高い男と結婚できないなんて決めつけないで欲しい…
どこかで気づいて改善するかで全然違ってくるよ、ブサイクでもADHDでも
まあ、容姿が重要なのは否定しないし同感だけども。
あなたが顔が可愛くてなんとかなったと自覚があるなら顔立ちの良い息子さんもきっと大丈夫だよ。
>>525 >>520は「自分が」不細工だったら落ちるとこまで落ちてたんじゃないか? って話してるだけなんだから
そんな卑屈になることないじゃん。
でもそう言えばADHD気味の人って美形が多いって話割と聞く気がする。
このスレでも話題にならなかったっけ?
様子見スレでも何度か話題になってたな。自閉症の男の子に美形が多い だったかな?
だからさ、それはどこか欠けている部分があっても顔が良ければ
彼氏・彼女ができるのと同じで、あたりまえの事だと思うんだけど。
容姿の悪い障害者は子孫を残せなくて淘汰されていくわけ。
でも正直長文自分語りは勘弁
>>528 確かにww
もっとも長文を読む集中力ははなから無いけど〜
530 :
名無しの心子知らず:2010/06/10(木) 14:45:47 ID:Ztx6T0+x
初めて書き込みします。もの忘れがひどく、物をなくしやすい(ペン、鍵、一番ひどかったのは子供の処方箋もらったクスリをどこに置いたかわからない)
食堂でパートしてますが、たくさんやることを頼まれると頭の整理ができずパニックになります。手先は不器用。人と話すのが苦手、掃除や収納が苦手、絵を書くのが下手。
ADHDに当てはまってますか?
病院で診察してもらうには何科がいいですか?
一応学校は普通学級でした。
>>530 性格的な問題の人もいるから、ここで聞かれても解らないよ。
軽いテストで自己診断出来るサイトもあるから、そこで診断してみて。
532 :
名無しの心子知らず:2010/06/10(木) 16:50:32 ID:Ztx6T0+x
>>530です。
病院行きたいのですが、みなさんは何科に行ってるのですか?
ネットで調べてもどこの病院行けばいいかよくわからなくて…。
535 :
名無しの心子知らず:2010/06/10(木) 20:43:23 ID:hVFNqOvO
>>357 役に立たないやつほど他人に要求が多いって言われないようにね。
すごい亀レスわろた
一昨日、連絡帳書く用のペンをなくした。
ペンなんて他にも当然あるけど、
連絡帳書きやすい場に据え付けてたのだった。
定位置にペンがないと先延ばし癖で、
「後で書くか」と思って早3日目。
子どもの学校はまとめ書きして週末提出だから、
朝までになんとか適当なこと書いておかないと。
義母が私に外で働け働けうるさい。
自分多分ADD子供h上がPDD下はADHD
夫もアスペ傾向あり
家は常に問題を多数抱え崩壊状態なのに
今度言われたら ウッセーなってマジ切れすると思う。
>>538 カネコマなのかい?そうじゃなきゃ、トメの言葉は聞き流せ〜、短気は損気じゃよ
切れた先のことを考えると、馬鹿馬鹿しくマンドクセ事態になるよ
家庭崩壊なのにパートしてます。
お金で解決できる事は解決したいので、
その為に働いているような感じです。
これが定型なら、家族の時間はお金で
買えないとか
節約とか言えるんだろうな、、。
パートしていても、きっと晩御飯の支度は前日に、とか
さらにやりくりとか
してるんだろうな、、。
うさばらし無駄遣いとかしないんだろうね。
>>537 ペン、よく探す。いっぱいあるはずなんだけど、なんでか見つからない。
一度大掃除して、きちんと全ての物の場所を決めたい。
そして忘れないように書いて、しばらく毎日頭に叩き込みたい…
パート出たいけど、家事育児ちゃんとできるかすっごい不安。
旦那は忙しくて何もしないし、部屋が散らかり始めると汚部屋への恐怖で
すっごいイライラして不安定な気持ちになる。
あのさぁ、自分たちがどれだけ社会に迷惑をかけているかわかってる?
発達障害の実情は「遺伝性基地外」なわけで、親子ともども鼻つまみ者なんだよ。
よくもまぁ堂々と「がんばって〜」なんて言いあえるね。
頑張らなくていいから格子のある病院から出てこないで。
>>543 そういうレスを平気で書けるあなたの方こそ
格子のある病院に行かれたほうがよろしいかと存じます。
sageで煽りなんて殊勝な人だねw
>>544 ほら出たw
自分たちが何言われても文句言えないほど人に迷惑かけてる自覚がないんだよね。
殺人犯が「人殺し」って言われて怒ってるのと同じなんだよ、あなたの言ってることは。
自分で迷惑かけたんだから、それにたいして言われるのは当たり前でしょ。
夜釣りですねわかります
>>546 あなたに迷惑をかけた人がいるならばその人に直接言えば済むでしょう?
それが出来なくてこんな所で悩んでる人を叩くのは異常だということに
気付かない方がおかしいと思いませんか?
自分で遺伝性とか書いておいて矛盾してる事にも気付いてないのですね。
スルーですよ〜
550 :
名無しの心子知らず:2010/06/12(土) 09:18:55 ID:+e9CiuuL
その立場にならないと悩みってわからないもの。十人十色だからね。
言いたい人は言わせとけばいい。
失せものしたときってさ、
「困った」より、すごく情けなくなる。
格子どころかあの世でも、って思う。
この頃は発達障害なんじゃない?ってひそひそ、
聞こえてくる。
分るんだよね、悪口は。
でも、向こうは分らないからひそひそやってる。
>>548 自分が迷惑かけられた人と同じ行動をする人が開き直ってたら苦言を呈したくなるのは普通のことでは。
>>550 あのさ、世の中のまともに生きてる人は「人に迷惑をかけることしかできない人」が何を考えてようがどんなに苦しんでようが関係ないんだよ。
苦しんでれば迷惑かけていいわけじゃないことぐらいは、まさかわかってるよね?
>>551 あの世、大歓迎です。
みんな煽りはスルーしようね
まともに相手をすること自体がスレ荒れの原因になるから
>>552 気持ちはわかるけど、ここの人たちにいくら言ってもムダ。
なぜムダかは、あなたもよくわかってるでしょ。
腹が立ったり呆れたりしたときは、それ用のスレがあるんだからさ。
>>537 だけど掃除したらペン出てきたよ!
と嬉しい報告しに来たらなんか荒れてる?
ペンが定位置にないくらいで連絡帳書けない自分、
まともだとは思わんし娘も遺伝してるけど、
取り敢えず周りに迷惑はかけてないよ。
と言いたいところだけど、
結局、連絡帳ほとんど書けなくて出さなかったら、
娘が忘れたことになってるらしい……。
いろんな意味でゴメン娘。
>>555 今日から必ずペンを定位置に戻す呪いをかけた。
がんばれ!
557 :
名無しの心子知らず:2010/06/13(日) 10:18:07 ID:I/QyhTmx
診断ないけど、自分ではADDだと確信しているw
それなりに外面は合わせる要領は身についたけど(遅刻しない等)、
苦手な行動を強いてくる人に困っている。
約束すると、当日に電話があり、「もう一時間早くしない?」などと言われる。
当日に急に午後から会えないかと誘ってきたり。
無理な時は、事情を話して断っているが、少し手早く用事を済ませたりすると、
なんとかなる時は、なるべく合わせるようにするが、とても疲れるw
わざとそういう事されてる? と思う時もある。
約束の15分前にわざわざ家の前で待っていた時は、びっくりした。
その人と約束して遅刻したことはないが、約束もしていないのに、勝手に
待たれて、「遅い!」と文句を言われたことはある。(10分くらい待っていたらしい)
こういう方とは、どういうふうにお付き合いすればいいんでしょうね。
>>558 ADDじゃなくてもそういう人は嫌がられると思うよ。
自分がADDだからうまく付き合えない、と思ってるのかな?
そんなことないから普通に文句言っていいと思う。
一番良いのは「付き合わない事」だよ。
レスありがとうございます。
そうですね。自分が気を抜くと遅刻しやすいのがコンプレックスなのだと思います。
そこを突いてこられるので、イライラしてしまうw
「あー、だめー、そんな早くは行けないわー」とのらくら文句言おうと思います。
それ以外はいい人なので、積極的に付き合わないというのもどうかと思うので……。
もう少し様子を見てみます。
>その人と約束して遅刻したことはないが、約束もしていないのに、勝手に
>待たれて、「遅い!」と文句を言われたことはある。(10分くらい待っていたらしい)
>それ以外はいい人
どこが?と思ってしまうんだが…
うん。
そういうのとなんだかんだいいながら付き合ってる方も良くないと思う。
>>562>>563 困っている部分だけ書いて、いい人の部分を説明していない状態で、
どこが?とか、そういうのと付き合うのが良くないと言われても、
それも困る……。
細々とよく気がつく人で、フォローしてくださる事も多いので、
こちらが変わるべきなのかな、と思う気持ちと、苦手な部分を突いて
こられる辛さのせめぎ合いで、愚痴吐かせてもらいました。
>>558 ADDかもしれないけどACも疑ったほうがいいと思う
その勝手な知り合いはボダっぽい
タゲられたら困るから逃げたほうがよい
ボダはACを食い物にするから
>>564 苦手な部分、てか時間どおり普通に動ける人でも、そういう風にされたら
困るし対応できなくて当然だよ。
なんだか自分を卑下しすぎのような気がする。
がんばって遅刻とかしないようにしているのだから、もっと自分に自信持っては。
うん、それとこれとは別だよね。
自分が出来ないコンプレックスと、相手が嫌なことをしてくる事は分けて考えないと。
このふたつは相殺される”お互い様”ではないんだよ。
いい人だろうが何しても許されるわけじゃないし。
普通にやったら失礼にあたることをされてるって自覚したほうがいいよ。
それ込みで付き合いたいんであれば、こちらが一方的に弱い立場になるような関係は避ける。
無理しながら相手に合わせ続けても、相手があなたに感謝することは無いんだから。
愚痴りたかったのはわかるんだけど、レスの数からもわかる通り、
傍から見てると相当歪んだ付き合い方に見えるし
相手の仕打ちは一般的な大人の振る舞いとしては常識の枠を超えてると思うよ。
どういう風にお付き合いをすればいいかと言われれば
付き合わない方がいいとと言われるでしょうね。
でも付き合いをやめるつもりはなく、愚痴吐きだというなら
そう、頑張ってねとしか言い様がないでしょうね。
たくさん友達がいる人なら不愉快な人とは一定の距離を取ると思う。
数少ない友達なら縁を切れと言われても躊躇するだろう。
私も自分の都合で約束の時間より早く来て待ってたのに
遅いと文句言われた事があるよ。
その人とは別に友達やめた訳じゃないけど
そういう人なんだと思って付き合ってるよ。
私はその人との約束でも遅刻しちゃうから
文句言われてもごめんなさいとしか言えないんだけどw
向こうもそういう人なんだと分ってて付き合ってくれてるからね。
そうか、普通はこんなことしないんですねー。
そういえば、今までそういうことしてくる人は、いなかったですw
他の方のお付き合いを見聞きしていると、ちょっと時間が空いたから、
連絡とってお茶したり、アポなし訪問したりと、余裕のあるお付き合い
されているようで、それが普通なんだろうと勝手に思ってました。
(かなり地方の田舎なもので)
私は、そういう事が出来ないので、必ず前日までにアポとって行動していました。
自分はダメだと、あんまり思いこみすぎないようにします。
理由があって、お付き合いをやめてしまうわけにもいかないのですが、
距離を置くなり、あらかじめ早めの時間設定にして、後の変更を避けるなり、
振り回されないようにしていきます。
たくさんのレスありがとうございました。
id変わってますが、569のレスは564です
「自分はアポ無しで来られたら困る」という事を表明した時点で
相手はこっちを「アポなしオッケーな人」「アポなしNGな人」「訪問自体NGな人」の中の
どこに分類するか?振り分けるだけで、こちらが申し訳なく感じる事ではないんだよね。
突然来られるのはちょっと…って人普通に沢山いるもの。
しかしアポ無し訪問を断る代償として「勝手に早く来て待っていたのに遅いと怒る」のを
お互いさまだから許してあげなきゃ、と思ってしまう思考回路は改善しないとね。
…って偉そうに言ってるけど、私も昔はそんな考え方でした。
「お互い様」の意味をこうやって誤認して申し訳ないと小さくなってるケースって多いんじゃないかな。
普通は何歳位で正しく理解するんだろう?
こういう場合、相手が「勝手な人」ってだけなのにどうして自分を責めて
申し訳なく思って相手を許してしまうのか…。
一言で言って「馬鹿だから」なんだろうなorz
こういう馬鹿でも年齢重ねるとこうやって理解できるようになるんだから
もっと早くそういう事を学べるといいのにね。
それにしてもさ、こういうタイプを探して食い物にしてる人っているよね。言い方悪いけど。
勝手に訪問販売に来た人に対して断れなくて
「こんなに長時間説明してもらったのに何も買わないのは悪いみたい…」
って少し買ってしまうとか。
昔はそういう化粧品販売のおばさんから買っちゃった事あるな。
そういう心理を利用して買わせる人って良心の呵責はないのかな?なんて昔は思ったものだけど
相手はただ「ダメもと」で突撃してきて勝手にこっちが「買う」って言い出すから何とも感じてないだけなんだよね。
一時はそういう相手を「こちらの心理を利用して買わせようとする悪人」みたいに思って
イライラしながら断った事もあったけど、それも異常だよね。
勝手に敵みたいに思う必要もない。ただ断れば良いだけ。
こういう事が分かるようになったのはごく最近かもorz
こうならないように自分の子には分からせてあげたいよ。
自分は初対面の人以外は思ったこと、特に疑問点がわりとすぐ口に出てしまう方だから
>558みたいなシチュがあるとすぐ「えーなんで約束してないのに遅いとか言われなきゃいけないの?」と言ってしまうなorz
だがしかしそのおかげですぐ相手と気になったことで話し合いになるから
早期解決してあとに残さないといういい点もあったが…
ミスの積み重ねで自信がなくなって極力自己のみの判断を避けたがるタイプのADHDと
仕事できるしっかりさんでも自分よりできないと感じると微妙に格下の扱いをするタイプの人が交流すると
そういうことにままなるのではないだろうか
家のなかも頭の中もぐちゃぐちゃ
掃除しなきゃならないのにやる気になれない。
泣けてくる。
気持ちの切り替えができない。
>>574 とりあえずコンビニの袋でももってウロウロして目に付いたゴミでも入れてみては
コミトレって子ども向けの番組だけど、けっこう身につまされる回があるんだよね…
576 :
名無しの心子知らず:2010/06/16(水) 12:46:13 ID:alzhTC/c
旦那のばーちゃん(きちんとした人)が
「たくさんゴミ箱をおけば、へやはきれいなのよ、気が付いたわ」と
言っていたので自分もたくさん置いてみたが、
あれ?全部いつの間にか集結している。
ばーちゃんの発言は95才くらいの時のこと。
幾つになっても、発見するって、大切だと思った。
ペンをよくなくす人、ひもを付けてどこかにつないでおいたらダメなの?
うちは子供がすぐにハサミを置きっぱなしにして危ないから、
1つだけ与えて、細い鎖をつけて学習机の横のフックにつないであるよ。
>>577 それいいね。役所、銀行とかそういうボールペンあるよね
楽天の期限付きポイント(昨日まで有効)使い忘れた・・
しかも昨日、楽天で買い物したんだよね たった89ポイントだけどさ。
前もアンケートモニターのポイント交換するの忘れてて1000円ぐらい
無効になったことある
579 :
名無しの心子知らず:2010/06/16(水) 15:57:12 ID:hp/8ZRr1
私は臨機応変が苦手で、マニュアルとかないと不安になったり軽くパニックになります。
だから仕事も聞いてしまいます。間違うのが恐くて。
みなさんはどうですか?
自分でマニュアル作ればいいじゃん
人に何度もきくのやだから1度目でメモして自分のマニュアル作るけどな
ミスしたらそのたびミス内容をマニュアルに日記つけてる
不安になったら不安がなくなるまで確認する。
アルバイト板にICレコーダとデジカメの録画機能で教えてくれる人のやり方を録画したってツワモノがいたなw
581 :
名無しの心子知らず:2010/06/16(水) 18:47:45 ID:kxaQ28BO
>>580 あ、私も似たような事してた。
自分の失敗で人に迷惑をかけるのが怖くて、仕事先で教わる事は全てメモ。
毎日同じノートに失敗した事と、成功した事を書いて、見直したりしてたよ。
忙しい時は人に聞けないから、日頃からわからない事を探して聞いておくこと重要!
マニュアル化、何度も試しかけたノートや手帳が
家のどこかにもう10冊くらいは埋まっている…
私も子供もたぶん同じ
学校で必要な物 先生は少なくとも2日前には子供に伝えてるはずなのに
子供が私へ伝えてくるのは前日 しかも帰宅後すぐではなく夜
急いで店へ買いに走ったこと数回
あとは旦那に電話して帰りに買いに行ってもらったり。 疲れます
自分、ADHDかなって思ってたけど、上には上がいるもんですね。
先日母(40)に久しぶりに会い、一緒に買い物をしたんだけど、余りのマイペースぶりに振り回されて、非常に疲れた。
敷居の高いお店で両家のお食事会があるから、服を買いに来ているのに、何度言っても小綺麗な服を選ばない。
『これ、可愛いー』
とかいって、普段着を選ぶ母。
可愛いじゃない、お食事会では可愛いさを求めてないから。場に合う服を選んでって何度言っても聞かない。聞かないし、カジュアルな服で決めちゃったし。
母は本当に本当に自分の興味がある事しか目に付かないらしい。
いい加減に話を聞いてって注意しても、これが私だから〜と流す!いい加減にしてくれ!
他にもイロイロエピソードがあるけど、書くのが面倒…。
私、ADHDだと思って悩んでたんだけど…少なくとも人には合わせられるし、そこまでボケてないから…違うのかな。
とりあえず開き直ったADHDにはなりたくないと思った。
全力で、自分の病をカバーしていく努力をしていきたい。子供の為にも。
>>582 舞踏会の手帖のやうに、手首に下げてはいかがでせうか?
冗談はさておき、うちはカレンダーを1つだけにしたよ。
(子供部屋のキャラものは、ポスター扱いなので除く)
まず大事な用事をカレンダーに書き込み、余裕があれば手帳や携帯スケジュールに入れる。
(手帳→カレンダーの順序だと、途中で用事が入って忘れたりするから絶対だめ)
カレンダーが1つしかないから、みんなの見る回数が増えるので、
自分が忘れていても、誰かが気付いてくれることが多い。
ヒモで繋ぐ時は外れないようにしてみよう。
自分は気分次第で、ま、いーやとか、
とりあえずでおいちゃうところが大きい。
私物は自分のモノだけど、、
洒落にならないのは借り物の類い。
流れ読まずスミマセン
子供(小3女子)もADD傾向あり
最近学校や習い事で浮いてるみたい
本人にそれとなく聞いたら自覚があるようで泣けてきた
娘が「自分はなんだか変わってる気がするorz」と言うのに
「ママもそうだったよ」と答えるのが精一杯で
どういう風に対処したらいいのか全くアドバイスできなかった
辛い・・・
>>587 あーわかる。私も人間関係については全然アドバイスできない…
前に、子供の同級生(女の子)がお母さんに相談してるのをたまたま
聞いたことがあったんだけど、
子:○○くんがいろいろ嫌なこと言ってくるから嫌なんだよ…
母:そういうのは女の子同士で言い返せばいいのよ。友達に、今度言われたら
一緒に言い返してねって頼んでおきなさい。女の子何人かで言い返されたら、
男の子は絶対大人しくなるからw
みたいな感じで的確な指示を出してて感心した。
私はそんな高度な戦略思いつかないわ…
ここの住人でピアノやってた人いますか?
私は致命的に不器用で、子供の頃ピアノを7年間やっていたけど、ミスをせずに一曲
弾き終えることができなかった。
わりと簡単な曲でも、凄く好きで必死に練習した曲でも途中で必ず間違える。
でも他の子を見てると、ある程度練習するとノーミスで弾けるようになるんだよね。
何故自分にはそれができないのか不思議だし悲しかったけど、ADHDのことを
知ってそのせいだったのかな、とちょっと納得した。
ピアノとエレクトーン弾けるよ。
子供のおままごとだったけどエレクトーンはグレード7級まで持ってる。
ただ楽譜はあまり読めなかった。これ読んですぐひけ、なんて言われるともうだめだった。
耳コピは得意。
ピアノやってたよ。でもやっぱり先延ばしの癖でピアノ当日だけ練習したりで
大したことなかったままダラダラやってた(母がピアノ好きでやめるって言える雰囲気でもなく)
自分で音楽に興味を持ち始めるようになってからは、楽しくなって真面目に練習するようになって
なんだかんだで20年くらいやったよ。趣味レベルだったけど。
初見である程度弾く、って才能はなかったので、弾けるようになるためには片手づつ超ゆっくり、
つまらない練習を何度もやらなきゃいけないから好きじゃない曲だと全然やる気が沸かなくて、
先生に頼んでやりたい曲だけやらせてもらって、過集中でのめりこんでやってるときも多かった。
普通の子でも、うまくいかなくてすぐやめる子は多かったな。
ADHDとは関係無いと思ってたけど、どうなんだろね。
>ピアノやってたよ。でもやっぱり先延ばしの癖でピアノ当日だけ練習したりで
>大したことなかったままダラダラやってた
↑
この部分はいっしょw
始めたのが3歳だったんだけど、自発的なものではなく、母の自己満足のため
だったということを大人になってから知った。やっぱりなー。
私は確定だけど、手紙一通書くのに半日かかって
下手すると便箋一冊だめにする母もあやしいと思うの。
ピアノなんて長続きしてちゃんと弾ける人が少数派だし、
その巧拙をADHDの基準にするのはレベル高いよー。
個々の人は履歴書書くにも1セット余裕で台無しにしたりするのかな
私は新卒の頃してました。
なんとなく鉛筆で下書きするのがイヤでペンで一発チャレンジ→どこかでミスって書き直し
ストレスたまった
手紙、半日かかるな。
履歴書も下書きの労を惜しで失敗。
自分は転職のためにPC覚えなきゃいけないのに、
どうしても覚える気になれない。
情報を素早く合理的に処理する事に喜びを覚えられない。
目的があれば難しいシステムを使ったりもした。
でも素早く、合理的にが目当てのエクセル、ワードには
「合理的に」と聞いただけで拒絶反応。
何に使うかがはっきりすれば
過集中でいけるのだけど。
子供の連絡帳に四苦八苦してる。
まず誤字が多くて修正テープだらけ、文章は変な言い回しばかりで、
後から自分で読み返しても何が言いたいんだかさっぱりorz
おまけに書くのに時間がかかり過ぎて毎朝バタバタするはめに。
夜のうちにやってたらいいのに、ネタがないときは先送りしてしまう…。
今日診断してもらってきた。不注意型にどんぴしゃだって。
そうだろうなぁ。
通帳の印鑑がどれだかわからなくなり、適当に勘で押印してみたら
見事に違ってて引き落とし申込書が返送されてきたことある・・
以前の児童手当の書類 会社に署名必要だったけど
その前に必要な箇所を自分で書いてたのだが間違いだらけになってしまい
訂正印2つも3つも押してたら旦那に呆れられ
それ以来旦那が記入してる
今後訓練とか投薬の予定ありますか。
レポお願いします。
>>599印鑑に銀行名と口座の名義書いてるよ。
盗まれても平気なくらいしか入ってないからw
明後日実家(遠距離)にいくので、あらかじめ宅配で送る荷物を作ってたらこんな時間orz
旅行とかもそうだけど、荷造り苦手すぎ。
何がどのぐらい必要で、何がそうでないのかわからなくなって結局いつも大荷物。
娘の服や肌着は、汚したり汗かいたりするから多めに…とか考えてどんどん増える。
あと、お気に入りの服は絶対持って行きたい!と思ってしまうのが敗因。
で、なんとか綺麗にダンボールに押し込んでフト脇を見ると、
なぜか入れ忘れた自分の下着なんかが残ってたりしてw
逆に、当日も使う化粧品類を早々に詰めてしまっていたり。ほんとバカ…
>>599 あるある。
昔は通帳に印鑑押してあったからそれと見比べて選んでたけど、
今の通帳は押してないもんね。
窓口に行く時に印鑑何本か持って行って押してみたこともあるけど、
書類郵送の時はホントに困るよね。
そもそも印鑑自体を失くしてしまって、変更手続きをしたことが何度か…orz
>>600 特に訓練とかなくて、投薬は授乳中なんで見合わせ、一年に一回は診察に行くということになりました。
>>599 あるある。海外駐在の時に一時帰国して銀行に行ったら、
窓口で違いますと言われ、他の印鑑は海の向こうのアパートの金庫、
夫婦の間に超険悪・一触即発の空気が漂ったが、
行員さんに「身分証はお持ちですか?」言われ、
貴重品ポーチのパスポート、免許書、保険証を一挙にぶちまけ、
それで手続きをしてもらえた。
この印鑑に関しては、100%夫のミス。
ふだん何でも私のせいにされてる鬱憤がたまってたので、
銀行出てから思いっきりぶちまけてやったぜ!
>600 有難う。
ということは、今は投薬の可能性もあるんだね。
乳幼児がいる時は、生活は何でもあり、だと思う。
がんばろーね。
607 :
名無しの心子知らず:2010/06/24(木) 15:00:19 ID:J9fdLQtb
>>598 何科に行けば診断もらえるのですか?
私もなんか疑いがあって。
ふと
>>3の「自分を変えたい〜」のサイトのADHD関連読んでみたらどんぴしゃに自分のこと
書かれてて今ちょっと興奮してる。
特に過集中してるとき中断されるとブチギレるとかあるあるwwって感じだ。
人間関係うまくいかなくて鬱になって通院→鬱は良くなって薬も止めたけどやっぱり駄目な自分が
いて、何で自分は普通と違うのか、人格障害?境界例?って色々思ってたけど、やっと
答えが見つかって霧が晴れたみたい。
ウィンドウがいっぱい開いてて並行して処理してイッパイイッパイって例えとかASとの違いとか
自分では凄く周りに気を使って合わせてるのに実際は見当違いだったとかとても納得。
「好きな物に過集中すると本来のADHDに戻れて劇的に良くなる」ってコレ凄く分かるわ。
私オタなんだけど、実際人目を気にせず黙々と絵を描いてた頃はpgrもされたけど、褒められたり
友達もいたんだよね…急に恥ずかしくなって隠すようになってからずっとポツン。
あー答えが分かって嬉しい。もっと早く知りたかったよ。私も診断してもらいたいなぁ。
>>608 私も
>>3の1番上のサイトで目から鱗が落ちまくりだった。
詳しいし、引き込まれるよね。非常に頭の中がスッキリした。まだまだ不安や悩みもあるけれど。
ついでに「私オタなんだけど〜」のくだりもまるっきり同じだorz
>606
大学病院の心身医療科でした。
治験のため紹介されたとこ。
渋谷の専門医(半年以上待ちとの噂)以外だと
医者も詳しくないからタライ回しとかウツ認定とか色々あると思うけど頑張って!
でもね、私の場合は治験ですら、知能検査とか目新しい検査は無かったヨ…。
「押入れの中は乱雑ですか?」
「中というか、外ですねっ!」みたいな応答が延々と続く。
先生とか涙が出るほど優しくて、行って良かったけど。
訓練はないよ。「いろいろ工夫しようね」だけw
PTA活動に精を出してたら、近くで作業していた3年生以下のお母様方が
「なんだか図工とか生活とか?ご用意を忘れて来た子がいると延期して国語・算数するんですってよ」
「忘れた子はスゴク泣いて大変なんだって」
みんなで気をつけよう連帯責任? 忘れ物は迷惑をかける自己管理?
小1男子の母親として心が凍りました…orz
612 :
名無しの心子知らず:2010/06/25(金) 12:28:01 ID:PEl26aMz
大人が診断を受けるメリットって何ですか?
煽りではなく真剣に疑問なんです。
うちは子供に知的に障害があるから手当てや手帳、周囲の理解や支援などが得やすいと考えてるんだけど
成人がADHDの診断を受けたても、結局は自身の頑張りや工夫次第でしかないのかなと思うようになっていて。
もちろん鬱や二次障害を発症していて投薬の必要があるのなら別だと思っています。
あー、一年生スレで学校で必要な物を前日に言うなってレスあったけど
私は前日の方がいいなー。
学校で保管してくれてすぐ持っていけるならいつでもいいんだけど。
○日までに必要です、○日までに集めておいて○日に持ってきてくださいとかもう嫌だ。
忘れてしまうわ、そんなの。
今回いろんな箱を使うらしいけど、たくさん集めておけっていっても
集めるのを忘れてその日がきちゃいそう。
プールの健康カードなんて息子がもらってきたその日(つまり前日)に判子押して入れますに○して
ランドセルに入れておかないと当日朝にそんな事無理だわー。
>>613 箱を集めるのあったなぁ。
うちは割り切って箱のためにお菓子を色々買って空き箱を沢山用意したよ。
うちの子不器用だから、ある程度「こんな風にして作ってみたら?」まで
親が考えてアドバイスして。
そしたら、当日は色んなお友達と必要な箱を交換したりしてもいい
って事だったらしく、沢山持って行ったのにめぼしいものは
「これいい?」ともらわれてしまって、できあがったのを参観日で見たら
すごくさみしい作品になってた。作れたからいいんだけど。
その時は、自分で考えられない子に親が考えてあげるのってどうなんだろう?
とか思っていたけど、今は言い切れる。
作るものを決めて必要な材料を教えて「これは使うからダメってことわりなさい。」
まで指示してもよかったな、と。
>その時は、自分で考えられない子に親が考えてあげるのってどうなんだろう?
これは思うよね。
色々あってからは、子どもが自分からいらないと嫌がるまでしてあげる(出来る範囲で)のが最善だなと思った。
子どもが学校で恥かくと、傷つく。ずっと覚えてる傷になる時もある。
それじゃなんにもひとりで出来ない子になるんじゃ?とも考えたこともあったけど、
自分が、傷ができてフラッシュバックするようになると
もっとひとりでできなくなってしまうタイプだったのでもういいやと。
私が子供の時、親は放任主義でガミガミ言わず本人のやる気に任せる感じだったんだけど、褒められたくて
頑張っていい成績とっても「あらそうなの良かったねぇ」で終了してしまう。
段々張り合いがなくなってしまってやってもやらなくても同じだ、何でしなきゃいけないんだ?と思ってしまって
勉強しなくなった。(それでも何も言われないし成績表要求もなし)
多分普通の子だったら自分で考えてやっていけたと思うんだけど、私の場合は自分で納得出来ないと
全然出来なかったから(興味を持てば運動以外は何でもソツなくこなせたので)私みたいな子には
「何故○○しなきゃいけないのか」をしっかり説明してやり方を教えて興味持たせるのが大事だなと思う。
「こういう時こうする」って具体的に指示された方が失敗を減らせるし、その結果成功体験が積める。
自分自身で積んでいくことが難しい子だからこそ、周りが手を貸してあげた方が絶対いいよ。
自分のない子になっちゃうんじゃ、って親は悩むんだろうけどそもそもADHDだとどんだけ周りに言われても
本人が納得しなきゃ(正しいか間違ってるか自分の中で照らし合わせてる)指示に従わないからそこは全然大丈夫w
大人になった今でも誰か教えてくれないかなーと思うこといっぱいあるもんw
>>612 私は診断を受けて9年になるけど、投薬で色々と助かっています。
季節や天候の影響を受けやすくて、春は躁になるとか、冬は眠くなり易い
とかに応じた薬をその都度医師が処方してくれるので、診断前よりも
生き易くなった。極端に寝付きが悪いので、安定剤と睡眠導入剤も使用
しているけど、眠れると眠れないじゃ次の日の過ごし方がまるで違って
しまうので、とても助かってます。睡眠導入剤も長い間服用していると
慣れてしまって効かなくなってしまったりするけど、別のに変えると
また、効いたり、色々とあって、月に一度ずっと通院しています。
医師と話すだけでも、自分の日常を振り返ることができるし、待合室に
ADHDや家事を効率良くこなす為の本が沢山あって、それを読むだけでも
参考になります。私はおそらく一生通院を続けるつもりです。脳がこう
いうタイプに生まれたんだから通院はしょうがないと割り切っています。
主治医が女性なので、生活上で困った事があった場合も、相談すると、
解決策を提案してくれるので、目からウロコだったりします。自分で
頑張りや工夫をしているだけでは思い付かないような解決策を教えて
くれたりするし。
618 :
名無しの心子知らず:2010/06/27(日) 11:08:43 ID:wBLFuNk3
>>612アレルギー判定くらいの意味ですがw
私が真人間になることを主人が諦めたw
将来パートに出るときは投薬が有効なのが分った。
周期性(季節性)ウツの治療と予防に抗ウツ剤より効きそうな薬が分った。
子供に遺伝した可能性が高まった。 …夏休みに病院行ってくるorz
リアルにADHDの「勉強してなかったタイプ」の知人がいるんだけど
妙な正義感があるのに色々と曲がった解釈をしてたり、憎めない人なんだけど
これじゃ生きにくいだろうなと感じる。
発達障害だからこそ、正しい知識を持てるように勉強させないといけないなと思った。
私は子供に一時的…いや数年に渡って恨まれる(私が親に対して厳しすぎて酷い親だったと
思ったように)事になっても勉強をさせる親になるよ。
「人に聞いても分からないことは調べよう」と思うところまでにしてあげないと。
人の意見に振り回されたり新興宗教にだまされたり、そんな所をぐるぐる
する人生にしてはかわいそう。
知人にこういうタイプが少なからずいるんだけど分かれ目はなんていうか学歴。
学歴なんて意味無いと思っていたけど、発達障害ならなおのこと、普通に放っておいたら
「調べる」という事ができない人になるんだなと思う。
馬鹿でもせめて私位には病院とか相談機関に救いを求めて動ける人にしてあげないと。
苦しんでいる事に気付かないでいつも不満だらけだったり、不幸な環境に気付かないで
鬱々と暮らすような事がないようにしてあげたい。
中学校の時、自分のことをさんざん馬鹿にしてきた定型のいじめっ子女子2人が
いまだ独身でめっちゃ太ってた。
ざまあと思ってしまった私、性格悪い。
でも運動音痴過ぎてクラスの球技で足引っ張ったのは申し訳ないなと思ってる。
治験参加者募集のバナーが出てるね
母親がADHDだと子が苦労するからしんでほしい
参観日間違う 弁当の箸入れ忘れ
何十回やられたことやら
>>624 弁当の箸くらいはさすがに自分で入れてもいいと思うけど。
小学生だってやってるよ。
母親が毒だから弁当なんて作ってもらったことない
作ってもらえるだけありがたいんじゃない?
何十回入れ忘れられる前に自分でケース入り箸持参したり工夫も思いつかなかった?
>>622 25。引き釣り杉だよね、ゴメン。
過去は嫌なことばかりずっと覚えちゃうんだよね…
25で引きずり杉とは思わない。私は30過ぎて自分の子を持つまで引きずり続けたよ。
あと妙な突っ込みだけど、今時25なんて独身で当然。
逆に25以下で結婚してたら出来婚かな・・・?と勘ぐる。
下世話な妄想でゴメン。フェイクだったら失礼。
昨日夜遅く子供が、「塾の宿題がない塾に忘れてきた!」と泣きそうな勢いで言ってきた。
その様子があまりに真に迫って芝居がかっていたので、「こんなに遅くから勉強したんじゃ
いつ終わるかわからない」と思った子供が嘘をついて、どこかに宿題を隠したんじゃないかと疑った私。
厳しくしすぎたかな?嘘をつかせるまで追い詰めちゃだめだな、と反省することしきり。
こっそり夜中にあちこち探したけど結局出てこなくて、今日塾に電話をかけたら本当に忘れてきた事が
わかってホッとしたけど気をつけなくちゃ〜〜と自分を見つめ直す良い機会になったよ。
>>628 自分でも書いててそう思った。独身であたりまえだよね。ずっと彼氏がいないらしい、と書きたかった。
というのも同級の飲み会でその人達が通りすがりに聞こえるように
「こいつ整形したろ、結婚してるとかありえない、むかつく」と言われたり
元クラスの男子がそいつらに彼氏がいないらしいことを冷やかしてたんだ。自分は一応デキ婚ではないです。
すっごいどうでもいい自分語りになってもうた。すいません。コレで最後。
>>630 ここよりも喪女だった奥様スレとか行ってみると幸せになれるかも。
>>631 うわあ、自分にうってつけのそんなスレがあるんですね。
早速行ってきます。ありがとう。
あの、発達障害だと赤ちゃんのときの発達も遅れ気味が多いってのは本当ですか?
私は自己診断のADHDですが、赤ちゃんのときの発達は特に問題なく
小学校まではむしろ早熟だったようなのですが・・・。
息子がまだ1歳ですが、発達が遅いので気になって発達不安スレに行くと
けっこう多動の子どもが発達も遅くてこれはクロかも、みたいな書き込みをよく見ます。
ADHDは遅れというより偏りという表現が合う場合が多いと思う。
軽度なんちゃらってのは概してそうだけど。
全体的に著しく発達が遅いなら、精神運動発達遅滞(知的障害)。
知的障害の無い発達障害だと、他は正常なのにおすわりの時期だけ遅れたり、
ハイハイしないでいきなり立ったりというパターンが多いよ。
まさに発達の偏りなんだけど、
ADHDなら、7、8ヶ月で立ったと思ったらすぐに走り回るようになって、
その後はもうじっとしていなかったとかが多いかな。
多動のないタイプだと運動機能が遅れたりするのかなあ。
遺伝してるかは分からないけど、うちの娘はハイハイも歩くのも遅かった。
しゃべるのは普通だったし理解力も相応だとは思うけど、かんしゃく持ちで
赤の頃から神経質で泣いてばかりな子。(2歳の今でも毎日些細なことでギャン泣きする)
私自身が多動のないタイプ(衝動性と不注意は強め。運動音痴)なのでちょっと気になる。
うちの子は赤ちゃん時代まんべんなく遅い感じで、
ハイハイ、歩く、言葉が平均より1ヶ月くらい遅かったから、
(たかが1ヶ月だけど、0〜1歳代の1ヶ月は大きい)
これは‥と思って専門医に見せたりしてたけど、
一才代こそDQ70以下だったけど、2歳でビネー100近辺、3歳4歳ではビネー130代 WISK120代で
まぁちょっとKYで、注意力散漫&片付けが出来ない忘れ物多い園児だけど、
とりあえず誰から見ても健常
単純に発達が一時期遅れるってケースもあるのでは?
638 :
633:2010/07/04(日) 22:14:53 ID:W43kkcmn
なるほど、精神運動発達障害ですか・・・。
他の友人にも指摘されたんですが、なんとなく放置気味にしてしまっている傾向があって
もしかしたら私はADHDではなく、単になまけものなだけかもしれません。
ただ、こんな自分が療育とかしていけるのか不安になります。
うちの子は、だいたい3〜4ヶ月くらい遅いかんじです。
たとえば首すわりが4ヶ月、寝返り7ヶ月、お座り9ヶ月、ハイハイ12ヶ月・・・みたいな。
今1歳1ヶ月ですが、つかまり立ちと伝い歩きはしていますが、まだまだ立てるような雰囲気もないし
バイバイ・パチパチもしないし、車で遊ぶときも車輪ばかり見ています。
言葉もまだ「ダー」とか「ヒプー」とかです。
それこそ3〜4ヶ月なんて、0〜1歳代には大きいし
IQも測ったことがないですが、すごく低そうですよね。
怒ってもきょとんとしてるか、笑ってます。
うちの子言葉が遅かったくらいで後は普通だった。
3歳過ぎた今は言葉の遅れは取り戻してるかな。癇癪やワガママが多くて
困ることが多いけど「それが3歳児だろ」とか医者に言われてる。
参観日に様子見たら、あまり先生の話聞いてないなーと思ったけど、やっぱり先生にも
「3歳はみんなそんなもんです」と言われる。子供は問題ないのかな。
自分自身、特に発達で困ったことが無かったらしく、トイレも言葉も、読み書きも早かったと言われた。
すごく大人しくて、出先でワガママ言って親を困らせるようなことはほとんどなかったとも。
でも運動音痴なのは昔っからだ。小一くらいの記憶を手繰り寄せると、宿題全然やらなかったり
部屋散らかして怒られてたりうっかりや忘れ物、不注意による失敗をしまくってたことを覚えてる。
小さいころの発育一つじゃ判断つかないものなんだな。
みなさん、今の季節が一番調子良いのでは?
一番は言い過ぎかもしれないけど、このスレにあーだこーだ書く気にならない。
このへんの心理?体調?を解き明かしたい。
何か分かれば調子よく過ごすヒントになりそう。
自分として心当たりは「忙しい」って事なんだけどな…
>>640 この季節って調子いいものなの?なんで?
個人的には忙しくて部屋が散らかり放題
そのせいで心の中まで散らかって来て
昨今一番のストレス状態だけど‥
>>640 私は絶不調だ、いろんな事(特に対人・・・ボケまくり)に全く集中出来ない
梅雨で気分も滅入りがちだし、早く明けて欲しい
調子悪いよw 雨か曇り、蒸し暑いのどれかだし。どうしようもない
発達障害の人には一番辛い時期、と専門雑誌に書いてありました。
雨、湿度、暑さ、AS+ADHDのうちの息子も、毎年初夏〜夏が一番調子悪いです。
体温調整に問題があるからかな。
そうなんだ。
自殺や不登校が多いのは11月〜冬にかけてらしい。
その時期はこのスレも活発だし、そっちと連動してるのかと思ってた。
書き込み少ないのは、調子悪いからなのか。
あ、でも調子いい人は今このスレを見ていないという事もあるよね。
自分はなんとなく暇ならネットを見てしまうのでいつもいるんだけど。
>>644 発達障害系の人は自律神経系が弱いことが多いから、気候の急な変化に
弱いんだよね。私も初夏に急に暑くなると、汗がうまくかけなくて体調崩すことがある。
個人的には湿度が高い今の時期は最悪。2ちゃんも見てはいるけど書き込む気に
すらなれない。頭が働かない。
逆に秋〜冬の乾燥してる時期の方が体調がいいな。
昔は春先も好きだったけど、今は花粉症があるからなー
私はたいして暑くなくてもエアコンかけてる。
だから元気なのか。
自分の場合は体調とのかねあいで節約とか言ってる場合じゃないからいいと割り切ってる。
「外で大事な場面で暑さに耐えられなくて失敗したら困るから」のような
理由で家でもなるべく自然の風で過ごすなんて事は考えなくなりました。
体は丈夫だから全然大丈夫。
気分むらは常にあるが、大きい波はここんとこない。
無気力になってられる暇もないから…。
もー、来年こそ、役員になぞならない。二度とならない。
一通りこなしたしもうやらないったらやらない!!
皆さん、神経過敏とかないですか?
私子供にふいに触られたり抱きつかれたりすると、ぐわーっと嫌な気分になってしまって
それで触られるのが嫌いなんだってことに初めて気がついた。
自分がしたい時に自分から触ったり抱っこするのはいいんだけど、なんの心構えもなくされると
カッとなって「私に触んないでよ!!!」って心の中で激昂しちゃう。(言うのは流石に我慢…)
何かやってる(集中してる)ときに中断されると不快、ってのも関係あるかもしれない。
触覚過敏はどちらかというとASの特徴だと思ってた
集中してるときに邪魔されると不快っていうのの方はすごくあるなぁ。
子供が生まれてからはすごく集中したいこと(手芸とかゲームとか)は
避けて通るようになった。それをやる楽しみ<中断された時のイライラ
って感じ。
655 :
名無しの心子知らず:2010/07/06(火) 22:51:53 ID:diKORHyE
タイマー使っていた時あったけど、
いさ鳴るとイラっとしたり、無視したりしてしまう。
そ、そうなのか…私ASも入ってるのかなぁ…
カッとなっちゃうのは何か考え事してたり、子供以外のことに集中してる時だったりするんだよね。
「お、今から子が飛びついてくるぞ」って心構え出来てればそこまでいかないんだけど…
>>654 分かる。私も生まれてからずっとゲームはしたいけど出来ない状態。
小説も何時間も没頭しちゃうから読まない。漫画はパパッと読めるから読むけど。
657 :
名無しの心子知らず:2010/07/07(水) 01:00:12 ID:ovYjGozj
私ADDだけど、感覚異常あるよ。
じめじめした土や湿った芝生を踏んで歩く(もちろん靴を履いて)のがたまらなく嫌だったり、
敷物を敷いた上に座った時に、シート越しに感じる地面の感触がどうしようもなく嫌だったり。
遠足なんて拷問だよW
濡れたプールサイド歩くのもぞわぞわして、夏の学校が憂鬱だった。
あとは…キスが苦手。触られるのも苦手。
夫を愛してるけど、これらのことから気まずくなることしょっちゅう。
家事も育児も人の半分しか出来ない、すぐ家を汚部屋にする、
なくしものを探してばかりの人生を送るどうしようもない妻なのに、
夫婦生活すらままならないんじゃ、
そりゃ夫もイライラするよねーて感じだorz
あるあるw
プールの脱衣所 床が濡れていて汚くて そこを裸足で歩くのが嫌いだw
>>658 それは私もあるけど
それは不潔だから生理的に嫌って感じで
感覚異常っていうのではないと思う
子供のよだれでベタベタの手とかも駄目だわー
すぐに洗える手に付くよりも、服に付く方がずっと嫌w
当事者じゃないけど娘がADHDだからこのスレを覗いているのでごめんなんだけど、
感覚異常はASの特徴じゃないかな。
うちは夫ADHD+ASで娘ADHDだけど、感覚的に過度に敏感なのは夫のほう
だけ。
夫はタートルネック着られなかったり、スキンシップ嫌いだったり、海の濡れた砂が
足の指の間にむにゅっと入るのも苦手。娘は全く気にしてない。
>>659さんの、すぐに洗える手に付くよりも、服に付く方がずっと嫌って感覚はわかる。
外国の映画で汚物触って服で拭いてシーンがあると信じられない。服が汚くなるし、
その服に触ったらそこも汚くなるじゃないかと思う。
でも夫は路上を転がしてきたスーツケースのキャスターを拭かないで家に持ち込んだり
電車の床に荷物を平気で置く。
661 :
名無しの心子知らず:2010/07/07(水) 21:47:51 ID:ovYjGozj
ADD/ADHDにも感覚異常出ることはあるけど
よりASに特徴的なのかな。
私はASの診断は受けてないけど、
パッキリ線引きできるものじゃないしね。
もしかしたら私にもAS傾向ちらっとはあるのかも…。
今は平気だけど、昔は髪の毛を切られる感覚もだめだったな〜とか
前述以外の色々な苦手を思い出した。
私も服に汚れより手のほうがましだ。
電車とか地面に物置いたり靴のうらとか無理…。
しょっちゅう手を洗わないと気が済まない。
汚部屋ごみだめ住人のくせに、
そういうのにすごく潔癖。
旦那は理解できないらしいW
私にはおうち綺麗でぴかぴかに片付いてる人が、
外で手も洗わず何か食べたりしてるほうが不思議。
子供にも手を洗わせずパンの試食させたり。
私はよその子供でもアチャー!って気持ちになる。
まして自分の子供に手を洗わせ忘れたりしようもんなら
一日二日立ち直れないW
こういう感覚がADDに由来してるのか、
全く関係ないのか…どうなんだろ。
662 :
名無しの心子知らず:2010/07/07(水) 22:16:14 ID:SLNjiju7
またASADHD混合するなって言う人がでるよ。
自分は診断されてから余計におかしくなった。
人格破たん者が育児している状態。
どうすればいい?
精神科には行っているけど、
さほど酷いとおもってもらえないし、うまく伝えられない。
>661
何度も手を洗ったり、汚れが気になるのは強迫神経症じゃないのかな。
私もよく手を洗う。外出先でトイレ行ったときなんていくら洗っても
きれいになった気がしない。
旅行行く前に何度もガスの元栓とかエアコンのスイッチとか指差し
確認しちゃうw。
調べたらAD(H)Dの二次障害の一つに脅迫神経症があった。失敗しない
ように気をつけなければと強く意識することでなることがあるみたい。
私はADHDじゃないけど、子供の頃何をするにも親に完璧を要求された
影響なのかな。逆に夫は否定されないで育った自己評価の高いADHDで
汚れとか確認作業には無頓着。
ああ、私も否定されないで育ったADHDかも。
&農家育ちなんで、基本汚れや衛生観念に無頓着だ。
お弁当箱をキッチンに持って行くのが面倒で、
高校生になっても、親に腐った弁当箱洗わせてたなぁ・・・。
「漂白してもダメだったわよ」と親は文句言いながら、
新しいお弁当箱買ってくれてたし。
でも、そのおかげで育児的には楽かも。
私が親にやってたことに比べたら、
5歳児のやることなんか可愛いもんだ。
黄色ベースに黒文字ってデザインがだめだった。
あと、青と赤の取り合わせ。
イチゴのたね、いちじくの中身。
いまだにだめなのが ボタン。字面すらだめ。
これが一番困る。
感覚異常なんだろうな。
>>665 イチゴのたね、いちじくの中身。
このへんはハス画像と同じ感じ?
ハス画像ならほとんどの人がダメなはず
私はひまわりの、種ビッシリがハス画像と同じくだめだ‥!
ほかのは良く分かんないけど‥
いろんなボタンがビッシリだったら分かる‥w
今、ゴミ出しのために化粧だけはバッチリして、髪ぼさぼさのまま
洗濯機回しながらテレビ見ながらご飯食べながら2ちゃんやってるw
人が見てなきゃとことんだらしなくなるよね。
でも毎日この状態から買い物前までには一応家を整えて出かけている。
出かける用事がなかったらスッピン汚部屋生活だろうな。
自分も、変なとこ潔癖症。
汚部屋は、玄関から汚いというか、チラシとかも捨てれず散らかってて(ゴミは捨ててるけど)
友人が遊びに来たとき、スリッパ出してるのに(フローリングが汚いから)
土足で上がられて、イラっとしたこともある。
でも、デパートとかの洗面所にバッグ置くのもイヤで(下に水滴がついてたら困る)
電車やレストランで荷物を下に置くのも躊躇する。
なんだろうね。
>>663 強迫観念なのか分からないけど、自分は指差しはしないんだけど
いつも「遅れてしまったら・・・」とか考えてドキドキしてる。
例えば、海外旅行に行くときに、当日何も準備してなかったら・・・とか
飛行機に乗り遅れたら、とか。
夢にも何度も見てる。
でも、実際当日になってパスポート見つからずキャンセルしたこともあるし
(後日、何度も探した場所から見つかった)
アメリカ行ったときも帰りの飛行機の日にちを間違えてしまってて乗れなかったり
行きの飛行機も、なぜか1時間間違えて出発してて、乗れなかったりしたんだけど。
私も昔は潔癖性だったけど、海外で生活していた時に
フードコートで使用済みトレーをスタッフが洗剤液につけて洗って
濯がずにそのままフキンで拭いて次の使用に回していたのを見て何かが崩れた。
こっそりとかではなく、それが正しい方法って事で堂々と目の前でやってたけど。
トレーにおいたスプーンとかから洗剤が口に入るじゃん!
でも生活する上でそういうのを避けて通れなくなり、徐々に受け入れると同時に
潔癖みたいな気質が消えていった。
たぶん自分の中での「きれい」と感じる敷居が下がったんだと思う。
病気になったりお腹こわさなきゃいいや、みたいなw
生理的にダメな事って、絶対的なものとは限らず住む環境が変わったりすれば変われるものだと思う。
>>669 あーそれはあるね
今は虫ダメ、不潔ダメの私も、
未開の地とかに行ったら結構すぐ順応する様な気がする
虫料理とかもおいしく食べちゃうかも‥w
結局こういう子って具体的にどういう職が向いてるんだろう
どういう仕事が向いてるかわからない
私は医療系だったけど、それはやめた方がいい
細かな作業とか精密に何かを作るなど そういう系も苦手かも。
飲食、販売とかもちょっと辛いな
って、何も仕事ないじゃないかww
>>660 あー、私もタートルネック駄目だ。首が気になって仕方ない。
寝る時は逆にガラ空きだと怖くて寝られないから布団でぎゅっと首元隠して寝る。
子供の時は服のタグが気になっていつも母に切り取ってもらってた。
べたべたの手は地肌につくとゾワワワとなるので服に付く方がマシ。服で拭うのも平気。
髪を結われたり切られたりするのは大好きだけど肌を触られるのだけはどうしても駄目だ…。
>>672 私はテキパキするのは得意なのでレジや青果の裏方の仕事は出来た。
でも仕事は出来ても結局人とのコミュニケーションがアチャーだから…嫌われるし打たれ弱いし
精神不安定で急に泣き出しちゃったりして続かなかったorz
人と関わらない仕事…そんなもんないww
最終的になにか極めて芸術系にいくしか認められそうにないww
仕事は大丈夫なんだよね。これが。不思議なんだが。
与えられた仕事はテキパキこなせるし、
与えられた範囲で自分から考えて行動もできる。
「○○の仕事をする私」を演じるというか、なりきるというか。
意外と仕事ができると評価してもらうこともあった位だ。
逆に、「自由時間」がダメだ。
仕事ならキチンとできるのに、家はぐちゃぐちゃ。
素の自分で放り出されると、途端に優先順位つけられなくなって
一日中ぼさーっと本読んでたり
いきなり簀の子で家具作り出して結局ぐちゃぐちゃにして
どうにもならなくなってほっぽり出したりしてる。
ごはんもギリギリにならないと作れない。
自分一人だとなんか食べなきゃーと思いながら平気で6時間とか経っちまうW
そんな私が二児ももうけてしまったんで
とにかく必要に迫られてギリギリやってる感じ。
子らが学校行ってる間に色々すべきなのに、
結局帰ってくる1時間前に洗濯まわして
5分前に掃除機を丸くかける有様だけどW
>>674 わかる。与えられたものをこなすことは出来るんだよね。
こなすだけじゃなくて、その中で効率よいやり方を工夫したりするのは得意。
家事だっておそらく「帰ってから1時間以内に掃除洗濯食事作り全部やれ」
位の事を言われた方が脳みそフル回転で頑張れそう。
わかるなぁ
10やれと言われて10やるのはむずかしいけど
同じ時間で15やれと言われたら10はできるんだよね
忙しいときに、やらなくてもいいことまでがんばってやってたりする
誰かが段取りを決めて、指示出して監視してくれたら
フツーの人よりもキッチリ仕事するんだけど
それがないと全くのぐうたら人間orz
そう考えるとADHDの子供にはちょっと厳しい状況を作ってあげた方がいいのかな?
今の育児の風潮って「無理させない」だけど、それだと本当にダラダラになるよね。
「ADHDの子には少し厳しい状況を作ってあげて、出来たら褒めましょう」の方が良くない?
「あまり無理はさせず、出来たらほめましょう」ってやってるけどなかなか目標に到達しないから
褒めてあげられない。
>>674 何これww
まんま私が書いたのかと思うくらい一字一句一緒なんだがwww
二児をもうけた以降も全て同じで笑ったわ。
なんで二児もうけたんだろうな、ホント。
子が学校から帰ってきた時にちょうど掃除機のスイッチ切ったとか何回もあるわ。
ホント5分前に何でも詰め込もうとするのなんとかしたい。
うちも困ってるのはやっぱりご飯支度だ。
どうしても早くから準備することができない。
679 :
名無しの心子知らず:2010/07/09(金) 10:50:04 ID:TfceoEhj
>>674 子ども一人だけれど、それ以外はまったく一緒。
自己嫌悪で落ち込みがちだけれど
自分と同じような人が、母親業をしている人にも
けっこういるんだと思って頑張ろう。
私は仕事も、家事もダメ…
本当にどうにかしなきゃって思っています。
料理だけは上手って言われるくらいできるくらいだな。
ホント無能…
私も無能。同じく料理だけはうまくできる。彩りとかこだわるし。
ログに皆が書いてたのあるあるすぎる。
・タートルネック着れない (首が絞まる感じがする)
・強迫神経症持ち
・デパートとかの洗面所にバッグ置くのもイヤ
・電車の手すりとか触るのイヤ。公共のものを触ったあとは必ず手を洗う
・なのに自分の部屋はあまり掃除しない、片付けられない
・時間を守れない、いつもギリギリ。時間の見積もりが甘い。出勤時はいつもバタバタ
・毎日同じ職場、同じ仕事に飽きる。たまに違う仕事場に呼び出されるとすごく新鮮で嬉しい
そんななので同じ仕事が2年以上続かない…
いつも時間ギリギリなのは自己嫌悪に陥るけど、
いちおう間に合ってるって事だよね。
自分もいつもギリギリだけど、
ダラダラにならないように気をつけてる。
子供がいると子どもの用意もあってダラダラ出来ないんで、大変だけど
気持ちが切り替えられるんで助かってるかも。
元々忘れ物がひどいんだけど、
子どもの保育園の荷物は忘れずに持って行けてますw
>>677 >そう考えるとADHDの子供にはちょっと厳しい状況を作ってあげた方がいいのかな?
私もお尻に火が付くと人一倍動けるけど、その代わりそれが終わったら廃人状態になるよ…
丸1日大活躍すると、その後3日間は使い物にならない。
どうしても頑張らなきゃいけない日なら仕方ないけど、普段から無理に動かすと後が大変だと思う。
息子@一歳半の口癖は、「あえ(あれ)〜?」と「あった!」だ。
私が毎日毎日、20回ぐらい探し物する姿を見てるからだねorz
>>685 わはは、うちの二歳九ヶ月の娘も、私と同じ口調で「あれ〜?」「あったね〜」って言ってる。
私が物を失くすの得意だから・・・
ADHDなんて家族にまだ言ってない。
なんて言えば良いか分からない。
だからこっそり病院に行ってる。
>・電車の手すりとか触るのイヤ。公共のものを触ったあとは必ず手を洗う
>・なのに自分の部屋はあまり掃除しない、片付けられない
同じ同じw
これを他スレで言ったら勝手汚れとか言われましたw
病院や学校のスリッパとか履いた後はその場で靴下交換したいぐらい。
図書館の本とか苦手 レンタルCDやDVDも。誰が触ったかわからないし。
でも部屋は汚部屋です・・・・・
ADHDの人ってオシャレさんが多いね。
なんかそう思いました。
690 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:52:39 ID:SkmgPwOT
同意
>>689 ADHDだけど、全くオシャレではない。化粧は嫌いだし、着る物にも全くこだ
わりはなく、姿見も殆ど見ない。見ている余裕が無い。
ADHD専門で有名な新宿のSクリニックに通っているけど、オシャレな人はさほ
どいないと思っている。普通くらいの人はいっぱいいるけど。
ADHDを自覚している人は「若作り派手傾向」も特徴の一つだと知っているからじゃない?
クリニック行く時だけはあえてそういう格好をしないとか。
全然おしゃれ出来ない。
自分の失敗の原因は全部「衝動的」であることに
やっと気付いた。
それもやめられない。
片付けできないのも、モノなくすのも、
みーんなとりあえず、とか今はやだとかそんな感じ。
そのくせ今から買い物にいきたいと思っている。
まずいなー、とおもっても、何か理由つけてでも行こうとしている。
生活全般、こんな感じ。
ADHD発覚以降、悪い意味で総べてハードルが下がった。
清潔とか片づけとか、行動とか。
中学年の女の子の親なのに、どうしよう。
ADHDっつーどうしようもない短所があることがコンプなので、
パっと見はオシャレな人だと思われたい。…って理由でオシャレするのが好きというか
強迫観念に駆られるというか。あの人なんかルーズだけど見かけもアレだもんねー
とか思われたらと思うと。
自覚前は確かに派手だった 学生の頃はオシャレというより原宿系みたいな奇抜なカッコしてた
その割に化粧ヘアが垢抜けなかったり勘違いメイクしてたりしてた
自覚してからは自制心の反動か、黒いニットとか灰色のワンピとか目立たないカッコになった
私なんかが今まで自己主張してきてすいません身の程知りましたって感じ
>>668 > 土足で上がられて、
それほんと友人?
私はブサなくせにお洒落には無頓着で(親が厳しかったのもある)喪女街道突っ走ってきた
けど、20代になってお洒落すると気分がいいし自信持って外に出られることに気がついて
それからはこだわりの中にお洒落も追加されて人並みになった。
(元が良くないので頑張ってお洒落してやっと普通の人になじむ感じw)
でも確かに年の割にヒラヒラとか好きなので、旦那には年齢不詳だと言われるなぁ。
勿論公園・近所のスーパーはナチュカジ系、家族皆でお出かけの時は張り切る、と
TPOは考えてるよ。
自覚後は通販とかを鵜呑みにして、
何とか人並みめざしてる。
以前は誰も見て無いし、と
「似合うものより着たいもの」(ただ変な格好)
「お洒落より機能性」(ただのダラ)
「流行より変わらないもの」(ただの時代遅れ)
「流行をおうなんかみっともない」、、、などと、
思い出したくも無い事がポリシーだった。
ブラを忘れて会社に行った事もあったわ。
今の悩みの種は身長が高い事。
ただでさえ目立つのに余計に目立つ。
「のびのび育って、高くなったのね」と言われる。
考えてみれば無自覚時代はノンストレスだった。
私の場合は当たっているかもしれない。
私は調子いい時はオシャレしてる方だと思うけど
そうじゃないときはスっピン、Tシャツ、ダボパン、帽子にクロックスのサンダル
とかで犬の散歩行ったりしてるな。
頭も2.3日洗ってないけど帽子で蓋してるからいいやみたいな。
引くでしょ?
どうも調子悪くなると風呂に入るのも顔洗うのも面倒になっちゃうんだよね。
ホント生きてていいのかなって思うときある。
でも、わかってもらえないかもしれないけど、そんな自分に苦しいんだよね…
現実にTシャツダボパンの人みると、ちょっと引く。
そういう人って、表情病気っぽい事、多い。
でもそれは自分の事でもあるので、反省。
自分何ごとも気が付くのが20年くらい遅い。
成績は悪く無かったけど、勉強方法はめちゃくちゃ。
進路も、就職も先制の声に未耳傾けず、我が道いって失敗。
いまごろになって反省。結婚、出産も住宅購入も取り返しが付かない。
部屋はしゃれにならない。
近所からひんしゅくかっている。
こんな人格で苦しいのだけど、自業自得なんだよね。
お風呂入るの面倒くさいし、出掛けるために身支度するのも面倒くさいけど、
さすがにそこは一線を越えたらいけない気がして、無理にでもやるようにしてる。
ただ、お風呂入るの面倒くさいなーと思ってるうちに深夜になってしまったり、
身支度面倒くさいなーと思ってるうちに出掛けるのが夕方になってしまったりする。
さっさと風呂入らずに寝てしまうとか着替えないで出掛けてしまう方がましかもしれない。
ハミガキがめんどくさい
お風呂は冬がすごく嫌 入るまでの寒い過程がいや
会社に行っていた頃はマシだった。
専業主婦で生協とってて、底がないほどヒキ、なんでもどうでもよくなる。
よくないなーと思いながら何も取りかかれないよ。
>>700 >自分何ごとも気が付くのが20年くらい遅い。
同じw
この現実を発達障害を研究している人は認識してくれているのだろうか。
要するに、周りの言ってる事やってる事を人の半分しか見てなければ
精神的な発達速度が普通の人の半分になってしまう…みたいな事だと最近思うんだよね。
偏りがあるとか認識にねじれがあるとかも、情報を公平に取り込む力がないからそうなるのであって。
子供の為に「大人になるために最低限押さえておかなきゃならない事」ってリストがほしい。
SSTカードとかで対処療法的に教えるんじゃなくて、そういうリストの項目を作って
大人になるまでに網羅したらいいんじゃない?
親も発達入ってると現実問題としていくら教えたくても教える事ができないんだよね。
ADHDでも大人になって聞けば「なんでこんな簡単なこと理解できてなかったんだろう」って事いっぱいあるじゃん。
それを子供に早い段階で教えてあげたいよ。
でもいくら聞いても若いうちは分からなかったりするんだけど、それはそれを理解するための予備知識がないから。(知識の偏り)
だったらその前段階に戻って教えるというように…。
>>704 >要するに、周りの言ってる事やってる事を人の半分しか見てなければ
こういう状態だから、自然に過ごしていると人の半分しか知識が蓄えられないのは当然。
最低限必要なことをリストアップして足りない部分はしっかりおさえるという事です。
理想としてはね。
そしてそれがわかっていても、親である自分は発達だから、必要な事がわからないのでリストは作れない。
だから研究者に作って欲しい。
たまたま子供の事を間近で見ていつも様子を教えてくれる子がいたり、
その場で注意してくれる子がいる以外
親は子供の言動を知らずに注意することもできない。
そのまま大きくなって失礼な人のできあがり。(私のこと)
そして20年後に気付く。
20年って片寄ってるというレベルじゃないよね。
そうだね
今の私なら友達一杯出来て違う人生だったかもしれないなぁ…
悲しいよ
私も20年遅れで人生やってる気がする。
今なら身の程もわかってて、何が駄目なのかも、時間通りに動く大切さもわかってるし
だるいだるいと思いながら体動かすこともできるけど、30から人生やっと始まった、って感じ
むなしいわあ、でも一生気づかないよかマシか。
>>709 >30から人生始まった
同じ同じ!!!
でも気づいてからが、過去の自分との対峙、そして
長年染み付いてしまっている思考や行動を変化させていくのは
本当に難しいことだ。
私は対人関係がもう死にたくなるくらいうまくできない。
最初は話しかけてくれるから、清潔感がないとかそういう事じゃないと思うんだけど
段々話しかけてもらえないというか、話しかけづらい雰囲気を醸し出してるんだと思う。
緊張や人に対する、というより…人に嫌われるという恐怖感が
なんともいえない空気になっているんだろうな…。
どうしたらいいんだろう…。ホント悩んでます…。
私も30からだよ。
そして私が10年かけて分かった事は(今40歳)、自分が付き合って行かなきゃいけないと
思っていた相手が自分には分不相応だったという事。
子供が乳児〜幼稚園時代に付き合っていて「自分は人間関係ダメ」と
すごく悩んだのは、付き合おうとしていた相手がとても器用で
「人と付き合って繋がるのが得意」な人達ばかりだったから。
もっと言えば「人と付き合うことだけ」で生きていける人々というか。
もっと身近なところにオタクっぽかったり地味だったりするけど
本当に自分が付き合いやすい人がいるもんだよ。
自分はそういう所に属する人間だと客観視できるといいね。
子供同士もそういう相手の子の方が付き合いやすい。
自分も本当に30歳、子供できてからだと思う
今の魂で10代に戻れたら、あれこれ悩まなかっただろうし
他人にも迷惑かけなかったと思う
今は自分のせいで子供に迷惑かけたら、と思うと
ママ友作りもできないでいるなあ
ここの人となら本音で話せるかも・・・
エア茶スレのコミュみたいなのあったら嬉しい
普通の人って「なんか気が合うな」と思ったらまた次に会う機会があるとき(参観日とか)
にすかさず一度は雑談して「あなたの事好きですよ」と暗にアピールするよね。
参観日に行くときに頭の片隅にその人がいるという事を置いておいて一度は話す機会を作るというか。
「違うな」と思った人については、相手もそう思ってそうならあえて接触しない。
それがその人との良い関係。(良い関係=仲良くする だけではない)
人との付き合いってそういうものなんだなーと最近やっと分かった私は地獄へ堕ちていいよ。
昔の失敗は、一度話したことある人全員と話そうとしてうまくいかなくて凹んでしまったり。
前回たまたま話したらすごく楽しかったけど、それまで全然話してなかったんだから
次も親しく話すのはおかしいんじゃないかと思ったり…。
確かに私は人のやる事を半分しか見て無い。
言い訳は「自分は自分」。
この手のポリシーに甘えて20大を過ごしたのは失敗だった。
ADHDって言葉は知っていたけど、そこまで酷く無いと思っていた。
みんな、失敗や失せモノはするし、部屋も散らかすと思っていた。
ところが、そんなの普通はしないと知ったのが、
ママ友をもって、普通の生活がどんなのか見る機会を得手からだった。
ありのままの自分でいいなんか、いいはずが無いわ。私の場合。
私はいつも自分のことであっぷあっぷしちゃってるから目に入ってきた情報の
半分しか認識出来てないって感じだなぁ。
その情報も表面しか見えてなくて、裏とかそこまでの繋がりとかも読めない。
あれもやらなきゃこれもやらなきゃで、なんか努力することばっかりでたまに
オーバーヒートして1日何も出来ずに死んだようにダラーっと引きこもることがある。
てす
>>712 遅レスですが、同じようなこと考えていました
mixiで派生コミュつくったら、需要あるかな
皆さん、よかったらご意見聞かせてください
長期間にわたって継続的におつきあいするのが苦手なので
mixiはちょっと…
ツイッターはADHDに向いていると思うので別アカ取って参加したい
718に全面的に賛成
mixiとかブログとかは続いたことないけど、ツイッターは何となく続いてる。
>>706 > 必要な事がわからないので
どちらかというとわかっていてもやらない・できないが特性だと思う。
ツイッターは中毒性や依存性が高いと思う。
たしかに依存性中毒性は高いけど、ここに来てる人はもうすでにネット中毒一歩手前な人が多いのでは?
そして同時にツイッターやってる人なら分かると思うけど、両方やっているからといって
2倍時間をとられるわけではなくて、ツイッターにかまけてる間は2ちゃんに来ない。
まあ私はここがあれば満足だから、「mixiよりはツイッターの方がいいな」って程度の希望ですが。
722 :
717:2010/07/13(火) 15:35:56 ID:DgBQkj6z
書き込んでくれた皆さん、ありがとう
私もいろいろ継続的にできない方なので、凄いわかります
ここのスレで本当に勇気づけられたり、勉強になったりしてたので
友達というより、仲間?と交流できたらいいかなと思っただけです
いつも思いつきだけはよくて、実行が伴わないんですが…
また余裕があったら、承認制で出入り自由なコミュだけ作ってみます
5人くらい利用があれば…orz
ちなみに、私もツィッターの方が更新しやすいです
考えずにぽんぽん更新できるからでしょうか?
とある子役上がりの中学生の女の子のブログを読んでいる。
今は一応芸能界の端っこにしがみついている状態だが全く一般の目に触れるような仕事はない。
だけどブログと学校裏サイトの自演書き込みを見てるとすごいなと思う。
「アイツ学校来ないくせにテストで一位取るんだよな。頭良すぎて気持ち悪い。」という
一見貶す形での自演持ち上げ。
ふつう中学生が思いつくのは「○○ちゃん学校来ないのにテストで一位とってすごいよね!」って程度じゃね?
ブログに書いた内容について必ず「目撃談」を書き込みする。(ここが浅はかなんだけど)
例えばブログに「今日ママがいないから夕飯どうすればいいの?コンビニ行くか〜」と
書けば掲示板に「○○がこんな深夜に1人でコンビニに来てるの見た。親いないの?かわいそう」と心配する目撃談。
なんかなんか本当にすごいと思う。
ブログ読んでいると本当に親が不在がちみたいで自己顕示欲ばかり強くていい子とは言えないけど
自分をどう見せるかとか、何をしなきゃいけないか(例えば必死に勉強してテストで一位をとる)とか
分かっている。頭が良い。
けど器用さ故にしょーもない人生送るのは目に見えてる。もったいないな。
見た目も悪くないし、賢いし、今からやり直せば何だって手に入れる事ができるだろうに。
何が言いたいかって言うと、人のやってる事半分も見てない我々とは人種が違うって事ですw
スレ違い
>>723 女の子って小学生でも大人並みの精神年齢の子っているよね。
下の子の友達で近所の子なんだけど、普段はうちの支援級に通う上の子の事完全スルーなのに
(学年違うからそれで普通だけど)私が一緒に歩いていたら
「こんにちは〜。…あっ!この靴(上の子の履いてたもの)妹のと同じデザインだ〜かわいいよねぇ」
って言って手を握ってきた。
いや…そんなに気を使わなくても…っていうかすごいな、って単純に驚いた。
その子小2、支援級のうちの子小6なんだけど…w
うちの近所の放置子が
>>725みたいな感じで大人に過剰に気を使ってくるから
いつもなんだかかわいそうになるよ。
あー子供が夏休みの宿題貰って帰ってきた。
夏休みのプールの予定表も。
もうやだよー。わけわかんない!!
夏休みの補習とプールの予定表、もらった表だけだと(全学年分書いてあるから)
絶対見逃すと思う。貰ったら即カレンダーに子供の分だけ書き出してる。
家族カレンダーっていうのがあるんだけど
便利だよ。
各家族ごとに項目あるから、一日誰が何があるか一目瞭然。
行事や提出物重なると、どっちか忘れたりしちゃうからさw
私は無料のDLサイトでDLして、冷蔵庫に貼ってる。
あれ…私の情報おもろくなかったかな
いつもこうやってスレ止めてしまうorz
>>729 いや、そんな事ないよ。
ただ、毎月ダウンロードして新しいものに変えなきゃいけないのよね?おそらく。
その時点で「いつか止まるな」って思ってしまう経験者も多いんだと思うorz
>>729って
>>728さん?
私は
>>726なんだけど、
レス見て『家族カレンダー』って言葉で検索して良さげなのみつけて
DLした所でやはり力尽きてたw
スレストなわけじゃないよー。いい提案サンクス。
この連休でがんばって予定表作ろう。
自分の仕事の予定と子2人(保育園と小学校で別)の予定で
いつも大混乱してたんだ。
家族カレンダー見てきた。
市販の余白の大きいカレンダーに全員の予定を書くのと特に違いはないよね?
私は誰の予定か分かるように家族の頭文字をつけてカレンダーに書き込んで
PCの近くにかけて一日20回位確認してるwそうじゃないと無理www
家族カレンダーを使うなら1年分ダウンロードして印刷しておいたらいいと思うな。
良かったです。
でも途中で力尽きる人が多いのねw
これは視覚優位の人にいいのかもしれないね。
余白のあるカレンダーに、だとなんとなくごちゃごちゃしたり
なんとなくすっきり頭に入らない。
しかし、家族カレンダーだと、家族ごとに項目があり、その日の予定が横並びに
なっているため、スッキリ頭に入る。
まぁ私が頭悪くて記憶力悪いからかも。
それでもいろいろ漏れがあってorzとなる日々
本当に病気だよ…
>>733 家族カレンダー見に行って、プリンターが使えない状態なのを思い出して
コンビニで印刷しようか実家に頼もうか・・・と考えているうちに
脳みそがあっちこっち飛躍してこのスレのことをすっかり忘れただけだよ
そもそもいちいち「これいいね!」なんてレスしなくていいのが2ちゃんでしょ?
マメにレスつけなくていいからこそ、ここにいられるのに…
そういうのが好きな人はmixiかツイッターでやれば?
片づけられない独り暮らしの母に何とか実家(ゴミ屋敷)を片づけさせたいのですがどうしたら
やる気をだしてくれるでしょうか?
私も遺伝していて同じく苦手ですが乳幼児が2人いるしまだなんとかなってます。(週1掃除機かける位)
母の場合は私が子供の時から全然駄目です。掃除も片づけも放棄してる感じです。
(こたつ年中出しっぱなし。マット類の洗濯もしない。そもそもゴミを捨てない)
出産時里帰りも出来なかったし、子供連れて実家に行ったのは父の法事1度きり。
母自身はバリバリ仕事していた人でアクティブで旅行や習い事が大好きで鬱ってわけでもないです。
片づけてあげても1ヶ月後には元に戻っているので、なんとか本人にやる気になってもらいたい
のですが…色々助言しても本人はムッとするし、ほっておくしかないのでしょうか。
皆さんは何がやる気スイッチになったりしますか?
>>735 スレストしたからじゃないの?
なんでそんなカリカリしてるの?
これすっごくいいよ!画期的!!…みたいなものにADHDは飛びつきやすいけど
たいてい続かないんだよね。
自分はプリントアウトものはまず無理。ただでさえ色々貼ってある冷蔵庫に貼るとか自殺行為。
来月の予定が入ってきてるのにまだカレンダーが印刷してなくて予定入れ忘れそう。
家計簿とかオリジナルカレンダーとか月の予算を封筒に小分けとか…やった事ある人
きっと多いよね?そういうのが数年続いている人っているのかな?
カレンダーに記入なんて1週間で飽きるから携帯に全部ぶち込む
家計簿はWinの電卓で毎月レシート計算してメモ帳に記入
いちいち専用ソフト使うのがまずむりw
>>736 助言よりも、手伝おうか?私は何をしたらいい?みたいな言葉のほうが
受け入れやすいかもしんない。
片付けなよ、ゴミ捨てればいいだけじゃん、出したらしまうんだよ みたいな言葉は
私にとっては対処しようのないプレッシャーでしかなかった。
散らかしていることを責めず、「お母さんもつらいんだよね」と
片付けられない苦悩に理解を示し、ヘルパーさんなんてどうかな?と提案すると
安心して受け入れてくれるかもしれない。自分ならそうだな。
家族カレンダー、年末になると100均でも売ってるよ。
家族カレンダー、ワードで自作してみた。
色分けもちゃんとして「おお、見やすいぞ!」と自己満。ここで終了w
予定を書き入れるまでには至らず燃え尽きた。
745 :
736:2010/07/19(月) 22:11:38 ID:jencgD83
>>741 ハッパかけて責めるのはやはり駄目ですよね…。
ですが、共感したりADHDのこと話したり「一緒にやろう」とか「お掃除業者に頼んだら?」とか
色々言っても結局「そうだよねぇ」で終わって本当に何もしないのですorz
一緒に掃除して「これはここね」と場所を決めてもやらないし、棚はカラッポだったりゴミが
しまってあったりそのくせ買い物は大好きで使わないものがどんどん増えていく…
今はもうそのことについては何も言えない状態です。
私は注意散漫なので気が向いたときにちょいちょい掃除するのですが、母のやる気
スイッチは何故作動しないのだろう…
>>737のスレもじっくり読んでみます。皆さんどうもありがとうございました。
>>745 〆てるところ悪いが
>「お掃除業者に頼んだら?」とか
>色々言っても結局「そうだよねぇ」で終わって本当に何もしない
そりゃそうだよ実際に行動にうつすのがたまらなく面倒なんだもの
どうしてもきれいにしてやりたいならあなたが最後まで面倒見るしかないよ
業者決めて曜日決めて料金引き落としの手続きまでやってやれ。
たまらなく面倒なのは誰でも一緒なんだけどなあ。
これだから似非ADHDはいやだね。
自分がADDなんじゃないかと思うようになった。
でも、20代前半までは普通の賢い子としてやってきたので、自分でもわからない。
ADDなどの発達障害は生まれつきのものですよね?
20代半ばくらいから、記憶力や集中力の低下、感情のコントロールが困難、
整理整頓ができない、階段を下りる時に踏み外す、睡眠障害などが表れた。
人の目を見ることができなくなり、会話もうまくできなくなった。
頭が悪くなり、仕事でも辛い思いをするようになった。
30歳で出産。
どうも息子は発達障害のようで、今は様子見をしています。
私は昔からADDだったのか、それともストレスやアルコールで脳の機能がおかしくなったのか。
昔の自分は何もかも無自覚だったから、楽だったのか。
成績だけがよかったので自覚がありませんでした。
>>748 >昔の自分は何もかも無自覚だったから、楽だったのか。
>成績だけがよかったので自覚がありませんでした。
これ私です。
自分の親は「子供なんて育て方次第。とにかく努力。厳しく育てればだれでも良い大学に行ける。」
と言っていた。
これが全てで、人生の目標は良い大学に言って良い肩書きを手みやげに見合いして結婚する事。
さらに二次障害という言葉は当時なかったのだろうけど、二次障害で多少びくびくしている
位大人しい女の子は、愛嬌や気の利いた所がある女の子とはまたひと味違って
それも長所(とにかく従順)嫁のもらい手には困らない、位に考えていた模様。
いまありえないほどダメ人間を自覚している自分が、若い頃は普通の賢い子だと
思っていたのはたぶん親による洗脳と親の考える「よい子」としてまあ合格だったからだろうな。
>>747 どこが似非?
あなたこそ自分をわかってないというか、自覚がないんじゃないの
スルー推奨
>>749 >>748です。
親による洗脳で自分を「良い子」だと思い込んでいたのは確かにありますね。
親の思い通りにしないと無視される生活だったので、顔色を見て必死に生きていました。
親の顔色をうかがう生活によってか、ビクビクした大人しい性格になり(二次障害?)
人の気持ちはよくわかるけど自分の気持ちがわからない大人になった。
親には成績が良くてもそれを褒められることもなく、学歴や収入が良くてもそれを自慢に
思うな、おまえは偉くなったと勘違いしていると言われ、とにかく卑屈に生きてきた。
謙虚に地味に生きることが良しとされた。
周りの人には、「なぜそんなに自信がないのか」と言われ、「褒められた時は素直に
喜べばいいんだよ」とまで言われた。
でも、仕事ができない自分に気付き、気の利かない自分を責め、自信なんて全くなくなった。
今は友達の作り方や自分というものを相手に伝える方法(自己開示)がわからなくなり
何を考えているのかわからない変な人だと思われている。
自分の気持ちをどうやって相手に伝えればいいのか、上手い表現がわからない。
とにかく話すのが苦手で、どのような順序で話をしていいのかこんらんしてしまう。
旦那がアスペルガーのようで、私がADDで、子どもの生きにくさが想像できて辛いです。
変人一家になってしまうのでしょうか。
私もずっとビクビクして生きてきた
さすがに結婚した今は多少自信もっていかないとビクビクしてると嫌味に思われるから
外では気丈に振舞うこともあるけど家では疲れきってるな 人見知りだし
仕事できなくて自信がどんどんなくなるときはほんとに無理しない仕事するか専業でいいと思う
事務してて自信とプライドこてんぱんになくして今は1人現場で清掃やってるけど
時間内であれば自分の好きなようにできるからだいぶ落ち着いてきたよ
旦那がアスペで妻がADD子供発達なら変人一家かもね
「そんなことないよ!」とは言えない ADHDの自分が奇妙な人間という自覚がアリアリだからなあ
作ったからにはがんばって育てるしかない きっと子供と共に自分も成長するんじゃないかな
私は勉強もできなかったし というか
やったら良い成績出せたのだけど、そこにいきつくまでの「やる気」というか
自分をコントロールできないというか…
先延ばし癖がひど過ぎて、テスト当日の朝にチラと教科書ながめる程度しか
しなかったりすることがほとんどだった。
夜中もずっと起きてるの。やらなきゃやらなきゃって。
でもできなくて、マンガ読んでみたり、東大生が教える勉強法とか
そんな本を読んで逃げる…(←ホントバカ)
今も夕食の支度とか、掃除とか…
同じような事になっていて…
>>752 >>479です。
何から何まで同じです。普通だったら褒められるような成績や学歴があっても
褒められることなく「お前はまだまだなんだ、調子に乗ってはいけない」と言われ
常に謙虚に卑屈に暮らしてきました。
旦那がアスペルガーっぽいのも同じです。
何か同じ過程を通っているように見えます。
子供が小さいうちは精神病みました。どうしてうちの子は普通にできないの?って。
今は「そりゃあたりまえだよ」と言いたいw
年齢相当の平均的な事をするなんて、子供見てたら絶対ムリだと今ならすぐわかるんだけどな。
普通のお母さんなら「あ、この子無理だわ。時期を待とう。」と思えるのかもしれないけど
私には育児書首っ引きで「この時期98%の子が出来る中に入らないわけがないのに何故入らないの?」
と恐怖していた…今では当然その残り2%に余裕で入るよねwって思うけど。
私の場合一度死んで生まれ変わったと思う。それには10年位かかったよ。
その間、ネットで色々話した事は私にはトータルで考えればためになった。
だって身のまわりの人に言っても誰にもわかってもらえないもん。
というか言いたいことが自分では人に的確に伝えられなかったと思う。
それ位自分の気持ちを言葉にして伝えるのが不自由です。これは自分の子を見ててもそう思うわ。
アスペとADDの組み合わせなんて救いようがないと
思っていたけど、前の方も言ってるけど不器用でも一生懸命子を育て生きるしかない。
今はそれほど不幸とも思ってないです。
自分の身を助けるのは、能力が落ちてきてるとはいえやはり何か頼まれた時の過集中。
何しゃべってもどっかおかしい人にしか思われないだろうけど、金にもならない役員の仕事などを
コツコツやる(専業主婦だから出来る事だけど)事でやっと人の信頼を得ることができたりするのよね。
>>755 私は産後1カ月で「この子は変だ」と思ってしまいました。
目をそらすんですよね・・・目を逸らす=自閉症だと思い込んで悩みました。
実際、アスペ父とADD母の遺伝子を受け継いだ子なんだから、どこか変で当然ですよね。
とにかく愛情だけは注いで育てていこうと思います。
完全にスレチですが、妊娠前にある占い師に言われたことに
「家庭内は上手くいくけど、周りから見たら変わった家族になる。
旦那さんは変わった人で、あなたも変わってるから、本当に出会えたことを
感謝するように。あなた方はお互いにこの相手しかいない。
だた、子どもでものすごく苦労する。」ということがあった。
実際に子どもで苦労してるけど、気持ち次第ってことにできないかなと思った。
苦労を苦労と思わないことってできないのかな・・・
ところで、ADDとアスペは結婚しやすいのでしょうか。
>>753 一人で仕事するのが気が楽でいいですよね。
でも怠けてしまうので、やっぱり誰かに監視してもらったほうがいいのですが。
>>754 私は計画表を書くのが好きですw
計画を実行することはほとんどありません・・・
自分が褒めて育てられなかったので、我が子は褒めて褒めて育てたい。
その加減がわかりません。
こういったレスを書いていて、やっぱり自分は何か変だってことに気付きます。
頭が悪いと自覚します。
それでも子育てしていかなければいけないので、馬鹿なりに頑張ろうと思います。
759 :
名無しの心子知らず:2010/07/28(水) 11:42:24 ID:dFsfAGNr
流れを読まずに投下すみません。
子どもが生まれて干支も一回り。40のお声がかかった時点で、
自分は、何かをしているときに干渉されるのが嫌だという事に気づいた
今日この頃。
買い物行っている時に子供から「今どこにいるの」と携帯がなっただけで
ストレスゲージが一気に上る。
育て方が悪かっただけなのだが、怒鳴らないと行動に移さない息子達に
最近殺気をおぼえる。
昨日整体に行って来たが、「とにかくリラックスできるよう心掛けてください」
「肩に力が入りやすい」「緊張癖を少しでも直せるといいですね」とアドバイス。
主治医にも「自分がやっていて楽しいことをしていればいい」と言われるが
草取りが楽しくて、そのうち「ここまではやらなきゃ」になり、「どうしてこんなに
きついのにやっているんだ私」まで来て、自分で切り上げることがなかなか出来ずに
余計疲れる始末。
じっとしているのが苦痛なのでアロマも無理。お風呂もカラスの行水…
意識してリラックスするようにと言われ続けもうすぐ3年?
なるべく安くお手軽にリラックスできる技、皆さんはお持ちですか?
自分の子だからなー、なんかの障害はあっても当然と思ってる。
程度はどうであれ、KYにはなりそうだし。
友人にもADDが何人かいるんだけど、彼女らのKYにイラついてしまうことがある。
自分だって十分KYだし、失言も気づかないうちにしているんだろうに
なぜイラつくんだろう。
同属嫌悪なのかな?
ただ、根本的に平和でいい人たちなんだよな。
少し気が利かない・失言やうっかり失敗が多いだけで。
自分もだけど、初対面とかあまり仲良くない人に失言してしまうんだけど
人のことは気づくんだよな・・・。
>>754 先延ばし分かる。私は復習が出来なかったなー。
テストの時は直前にパラパラとノート見る程度でいつも己の記憶のみで勝負してた。
常に実力テスト状態だったけど、授業に出てればまあまあ良い点はとってた。
予習が大好きで、授業中教科書の先のページ読んでニヤニヤして、分からないとこは
先生にガンガン質問して納得出来ると凄く楽しかったなぁ。
知らないことを知るのは大好きなので、今でも蘊蓄スレとか出入りして知識を蓄えるけど
自分の興味ない事はとんと入ってない脳みそだw
>>760 私も過集中が心地よくてそれを邪魔されるとぐわーっと腹立ちますw
今幼児がいるのでどうしてもそうならざるおえないから、自分の好きなこと(漫画描いたり
ゲームしたり集中する時間が必要な趣味)は一時封印してます。
そういう私のリラックス方は妄想、美味しいもの食べる、歌を歌う、かな?
常に頭の中で音楽が流れてしまうので、それを声に出したり、部屋で子供と大声で歌うのも
お互いに楽しいしスッキリする。
あと、ちょっと下ネタでこれ言うのはどうかと思うけど週1オナヌすること。
寝る前にするとイライラで煮詰まってたのがスーッと引いてくし、不眠症の私でもすぐ寝られるw
763 :
名無しの心子知らず:2010/07/29(木) 22:31:50 ID:+OEoBlDH
>同族嫌悪、私もある。
始めはいい人、と思っていたのに、
プライベートを詰問してきたりと、距離感がない。
その上、仕事を覚えないでなんでもかんでも
私をメモがわりにしてくる。しかも反省がない。
気を付けているつもりだけど、自分もこんな感じかと思うと凹む。
ただ、自覚は大切だと思う。
>>763 うーん、仕事関係だったら、じっさい関わりたくないよね・・・。
ただ、メモとらないのとかは自分もそうだったんだけど
すごい厳しい上司や先輩が、「二度と同じことは言わないから、メモをとれ」っていちばん最初に言ってくれて
それからどの職場でもメモをとるようになったよ。
だから、そこは厳しくしといたほうがいいかも。
でも、覚えていることでもうっかりミスは多発してしまう。
自分は責任のある仕事は、なるべくつかないか他の人にチェックしてもらうようにしてるんだけど
ほんとはこんな使えないやつ、いらんよなっていつも思うわ。
自分は自覚してるから、人とあまり関わらないようにしてるし
メモとか、家に何重にも失敗しないための小細工をしているけど(それでも失敗するけど)
あ、この人無自覚ADDだなーって人に会うとイライラする。
いい年してなんで気づかないの?ちゃんとしろよ!と思ってしまう。
自分も大差ないと思いつつ。
実母が間違いなくADHDだな。
次から次に忘れる、必ず間違える、絶対に遅刻する、とにかく失くす
で全部私のせいにする。
だけどADD、ADHDってそんなに身の周りにいる?
身内以外でそんな人に会ったことないので、自分一人だけかなり浮いてるんだけど。
ト-、___
_,,-‐‐‐‐‐‐t-:、_ `‐、、_
__,,,-‐'´ .:. ,,:.:``‐、;:;:;ヽ_
,,,_____,,..、_,,,,,-‐‐‐-、、_,,-'´ ............:.:/: .:. ````ヽ、_
〈=__,,,,__,,,,,,,,,,,,..::::::::::... ;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,;ノ::. `‐、、
/ .._____.. .. . `````ヽ- '--‐‐'''''~~~'`::::ヽ:.:.:..... 、 ヽ、 はいはい
ヒ;-'´ ````:‐:‐:-:-.:__,,、、、、、 ....:.:.:.:.:.:.`:.:.:.:,;,;,;,;.:.:.;,;...........ヽ、ヽT ◎ ヽ、 わしのせい
````‐--:-:‐:':´:`:`´:: :::``:..、_:.:.:.:.:.:.:.ヽ、__ ,-==,
````‐‐:-:-:-:-:‐"
誤爆ですすみません
>>765 相手が無自覚かどうかは私にはワカランなぁ
自分自身、一応(?)人前ではADHDってナンデスカみたいな顔しているつもりだし(失敗は多いが)
もちろん身近な周囲には「おっちょこちょい仏の権現なのでスミマセン」とは言っているが。
逆に、自分が変な分、相手のおっちょこちょい度やヘンテコリンにかなり寛容な気がする。
>>766 ADHDは遺伝要素が強いらしいからね。
自分をはじめ、親や祖父母のきょうだい(従兄弟)が少なかったり疎遠だったりすると確率的に出てこない場合もあるのかもしれないし、
昔は「普通」の範疇に入っていたから分からないだけかもしれない。
自分は父母も兄弟もだれも「それ」っぽい人はいないが、
祖母の昔の話を聞くと「あぁ…おばあちゃんがそうだったんだ」と納得したことがあるw
770 :
769:2010/07/30(金) 12:23:47 ID:DD9rv5EV
×自分をはじめ、親や祖父母のきょうだい(従兄弟)が少なかったり疎遠だったりすると、確率的に出てこない場合もあるのかもしれないし、
○自分をはじめ、親や祖父母のきょうだい(従兄弟)が少なかったりすると確率的に出てこない場合もあるのかもしれないし、
疎遠で知らないだけってこともあるかもしれないし
親族ではかなりそれっぽい人もいるけど
世間で出会う他人様の中ではそれっぽい人に会ったことはない。
自分と母があまりにひどいから、相対的に他人様たちが「それっぽくない」ように見えているだけかもしれないけど。
幼稚園の親づきあい、ほんとに苦しい。
みんななんであんなに頭がいいんだ。
772 :
769:2010/07/30(金) 13:03:21 ID:DD9rv5EV
>>771 ゴメン、「身内以外で」を「身内で」と早速読み違えていたw。
40年近く生きてきて、「それっぽい」と勝手に認定できたのは2〜3人ってとこだったよ。
子どもの時に比べて失敗に対する回避能力?や対策のお陰で自分なりにちょっとはマトモに近づいたかと思うんだけど、
やっぱりある程度はみんなそんなんじゃないかな、と。
で、その程度だと上辺だけのお付き合い程度ならバレることも少ないw。
自分はそれがマックスなわけだけど。
親しくなるとやっぱり発覚されやすいけど、付き合いの加減で「相手は健常」に見えることもあるんじゃないかな?
自分語りになるけど、私は対外的な事は最優先で失敗のないように心がけている。(もちろん失敗するけど)
お陰で家の中はぐちゃぐちゃ。一日のスケジュールもぐちゃぐちゃ。(日が暮れてから干した布団を入れたりetc)
あと、余談になるかもしれないけど、ADHDは学習面では「頭の良い」人は少なくない様子。
>>771 それは付き合う相手を間違えてるパターン。
「自分が属するコミュニティはこのあたり」というイメージがちょっと現実とずれているのだと思う。
どうしてもドラマや雑誌に出てくる「素敵ママ」みたいな人を標準と思ってしまいがちだからね。
幼稚園って「自分の能力の中では人付き合いが最も得意」みたいな人が多いと思う。
何事も人との付き合いが中心にあって、そこから派生して「何かやってみよう」みたいな。
保育園に通ってる子のお母さんにとっては、仕事とか趣味と同列の「自分に関わる人付き合いの一つ」
に保育園ママの付き合いがあるという感じなんだろうけど。
そういう人との浅い付き合いの方が絶対やりやすいと思うんだよね。
あと、「人付き合い中心」の人にとっては、ADHDみたいな人も今までの人生経験の中で
「こういう人っているよね」という想定内だから付き合い方分かっててわりと受け入れてくれたりもする。
そこでさらに勘違いが加速しちゃったりするのよね。
「ADHD子さんはこういう人よ、ちょっと変わってる」なんて言葉に出して言うまでもなく
「こういう人にはこうやって接してあげよう」という事は器用なみなさんは分かっていらっしゃる。
それだけの事。そういう人達は集団の中には「ADHD子さんみたいな人はいて当然」と思ってるわけなんだけど
当人は「器用な人と同じようにやろう」として勝手に苦しんでいるという不幸な構造だよね。
>>773 こちらの事情も知らずに説教ありがとう。
自分もつい人に説教してしまうんだけど、される方はこんなに不快なものなんだと、いい勉強になった。
>>775 まぁまぁ落ち着いてw
確かに、いきなり否定から入る説教は不快だから自分も気をつけよう。
一対一での会話は大丈夫なのに、大勢の中で会話する状況がダメだわ。
大勢の空気を読んで、いかにわかりやすく発言するか・・・・できないわ。
話の筋道を立てて話すことができないので、大勢の人に「こいつバカだ」と
思われてお終い。話の途中でいきなり話題を変えられたことも多々ありますw
「あなたの話は意味がわからないし、興味もないわ」と空気で言われたことが
その日一日をどーーーーーんと暗いものにする。
馬鹿は話さないようにするのが一番なんだって、この年になってようやくわかった。
おしゃべりな女性に「話さないといい女なのにw」という風景はよく見たけど
私に「話さないほうがいいタイプ」だと言った人が一人いた。
話すと馬鹿がバレる・・・ということなんだよね。悲しいけど、打たれ強くなるしかない。
>>771-775みたいな流れ、私もtwitter辺りでやってそうでヒヤヒヤした。気を付けよう…
愚痴は頷いて聞き流せばいいのに、どうしても一言言いたくなっちゃうんだよね。
しかも大概的外れなアドバイスばかり。
私は大勢の中では話を振るとか盛り上げ役みたいなことばかりしてて、何とかなってる。
まあ、いてもいなくてもいい存在って感じだけど。
一対一だと相手の話を聞きながら返事とか次の話題を考えることができなくて、アップアップしてしまう。
困ってとりあえず会話を盛り上げなきゃ!と要らぬ自虐ネタを振って滑ったりして、いつも後悔する。
私は現実世界では一切説教なんてしないよ。
ADHDばかりだから分かる事もあると思うから書いてみた。
でも私もそうだったけど、体験して自分で悟らないとわからないよね。
自分に当てはまらなければスルーすればいいと思うよ。
もっとも、自分に非がないと腹が立つことがあっても相手にぶつけられないけど
相手が明らかに失礼な事を言ってきた場合は正々堂々と「叩いていい」から
思いっきり怒りをぶつけられるよね。はい、こんな事も現実では絶対言いません。
どんどん叩いてください。私が失礼な事を言ったんだから。
>>778 そこまで失礼なことを言ったわけじゃないと思うよ。
ただ、リアルじゃ言わないけどネットならバンバン言っていいということは
ないので、ADHD同士でも相手を思ってレスする気持ちは大事にしたいですね。
リアルでもネットでも相手あっての会話だし。そんなことわかってるだろうけど。
ADHDは自分の気持ちを相手に上手く伝えるのが下手なんだろうね。
この流れを読んでよくわかった。
悪い人じゃないということもw
私も言い方には気をつけます。どこをどう具体的に気をつけるのか、そこがまだまだ
理解できていないので失敗続きだけど、否定から話し始めることをしないってことと
いつもネガティブな話題を選ぶことはしないよう努力しないと。
会話って難しい・・・
うちの方は保育園に入るのは正社員でないとムリっぽいので
幼稚園に入れるしかないかもしれないが
やってけるかなー・・。
ほんと、私って何も考えず言葉にしてしまったことが、誤解を受けやすいというか
後で考えたら失言だった、ってことが多いんだよね。
で、「何こいつ!」って嫌われてしまう。
例えば、この間支援センターで、セーラー服着た赤ちゃんがつかまり立ちしてて(後ろ姿)
「きゃーー!!後ろ姿がかわいいーーー!!」って言ってしまったんだけど、
それって「前から見たらかわいくないのか?」ってとられてもおかしくないよね?
で、言ってすぐに気づいたらフォローしたほうがいいのだろうか?
墓穴掘りそうでもあるんだけど・・・。
どうしたらいいのかな?
もちろん気づかないでそのままいく場合も多々あるけど。
>>780 考えすぎだよ
よっぽど変な勘ぐりする親じゃなければ
「褒められた」って思うよ
キニスンナ
発達障害(ADHD・アスペ含む)っぽい人同士で役員をやっているという破滅的状況なんだけど
馴れ合ってくると色々駄目だね。
外部の人の悪口を言う事で結びついていていくみたいなのすごく嫌だ。
同じ役員仲間なのにその人がその場にいないと悪口を言ってきたりするのも困る。
悪口も含め何もかも受け入れてくれると安心できるというのはすごく良く分かるけどさ。
783 :
名無しの心子知らず:2010/07/31(土) 09:51:25 ID:Xwtuar+w
賢いママとおつきあいがある。
その人たちはADHDのことはよく知っている。
私が喋る度に目が生暖かいのがつらい。
それを何とかしようとどつぼにはまる。
ADHDのフィルターかけられても仕方ないのだけど。
掃除が苦手。
そのせいで子のアレルギー検査でダニ・ハウスダストの数値が高くて、
恥ずかしいやら、子に申し訳ないやらで・・・。
785 :
名無しの心子知らず:2010/08/01(日) 09:26:19 ID:zKvrEqC0
うちも。
片づけも苦手です。
一時、牛乳パックやトレーをリサイクルに出そうと思ってためていたのですが、それが今だに玄関にある・・・。
後、子ども服のお下がりがもらうのも、あげるのも苦手・・・。
わざわざ宅急便で送ってくれる友達がいる・・・。
全部、ブランド物だけど、趣味があわない・・・。
子ども服が私の管理できる量を超えてる。
切って雑巾代わりにしようと思って、段ボールに入れて、そのまま放置・・・。
牛乳パックとトレー、切って雑巾にしたい子ども服もゴミ袋に入れて、捨てたらスッキリするかな。
しかも、栄養バランスの取れた食事とかも、苦手・・・・。食育の話は、耳が痛い。
子どもが中学生と小学生なんですが、年々、自分の苦手が増える。
必死でやって来たのに・・・。
私は、仕事や、役員、ボランティアは楽しい。
家から出る方は、好き。
家事が苦手・・・・。
子供服、リサイクルショップに持って行きなよ。
私もなかなか服って捨てられないんだけど、お金(まぁ小銭程度だけど)になると思うと
俄然やる気になったりするよw
料理はメイン+副菜をメモ帳に書きためて、メニューに困ったらそれパラパラッと見て決めるとか。
(カレー+ポテトサラダとか、焼き魚+味噌汁+おひたしとか、使用する材料も一緒に書いて)
ご飯とタンパク質と野菜、って考えれば簡単だよ。
なにも思いつかない時はとにかく汁ものに野菜を沢山いれて誤魔化してるw
いらない30日分升目のあるカレンダーを用意する。
月曜と金曜に魚・おひたし・とうふのおかず・味噌汁って書く。
土曜と日曜連続でカレー・シチュー・豚汁って書く。
火曜日鶏肉とサラダ
水曜日ひき肉と煮物
木曜日豚肉と卵
あと季節や行事で入れ替えて、最初は予定で一ヶ月作って
慣れたら日記にすれば去年の見るだけで済むよ。
789 :
名無しの心子知らず:2010/08/02(月) 07:59:54 ID:I9cCCtEN
ありがとう。785です。
このカレンダー方式、いただきます。
子ども服も、段ボールそのままリサイクルショップに持ち込んでみます。
後、部屋が片づかないのが、悩みなんです。
子どもが突然友達連れてきても、大丈夫なくらいには、キープしたいのに・・・。
ゴミはゴミ箱、本は本棚、新聞・チラシは新聞置き場、乾いた洗濯物は畳んでタンスへ・・・。
分かっているのですが、それが体が動かない・・・。
頭の中は、あれこれ家事と仕事などの事、連絡しなきゃいけない事、
提出しないといけないもののことでパンクしそうなのですが、体は動かない。
体は動かないのに、時間は経つし、精神的に疲れる・・・。
ちょっと前は、もう少し動けたのになー。
子どもも旦那も優しいので、甘えています。
ダメですね。
>>787 そんな言い方するなら正しい情報を教えてあげたら?
そのレスじゃ誰の役にも立たないどころか他人を不愉快な気分にさせるだけだよ
それができないなら黙ってるほうがマシ
いや、子どもに健康被害が出るのはダメじゃない?
私は本当にヤバイ、てなると体が動くけど(やばくないと動かないとも言うけど)
子どもに悪い影響が明らかに出たら、なんとかして動いたほうがいいと思う。
どれくらいの症状が出てるのかはわからないけど、子どもが咳止まらなくて
辛いのに掃除機かけられない、とかになると鬱とか、他の病気併発してないか
心配になるな。
掃除と洗濯だけはきちんとやってるけど、
子がアレルギー性鼻炎&喘息。
旦那や実妹が小児喘息だったから、うちは遺伝だと思う。
793 :
可愛い奥様:2010/08/02(月) 23:29:41 ID:m+Ely+ut
やばいのレベルが年々下がってる。
大阪置き去り事件、犯人のあきっぽさは
ADHDなんじや、という指摘があった。
自分もそう思う。
子供が小学校に上がるまでは、いろいろがんばっていたけど、
なんかこの頃子供とのまずい。正直、食事がかなり手抜き。
子供が小さい時に力を使い果たしたのか?
何とかしないと、子供に悪影響。
自分が属する付き合いの集団が複数あって、そこに関わる人が被ってないと人間関係ラクなんだけど
予定が重なりそうな時にどの集団を優先するか考えるのがすごくストレス。
それと、一つの集団の活動が忙しくて自分もそれに集中しているときに
他の集団からのお誘いがあると「どーでもいい」って気になってしまうのはなんとかしたい。
どんなに忙しくても、ある程度余力をもっていないとどうでもよくなって義理を欠いて
音信不通になって気まずくてFAとかやりがち。
795 :
名無しの心子知らず:2010/08/03(火) 15:58:29 ID:KVOoBf5q
>>793 はいはいなんでもADHDのせいですね。わかります。
>>793 小学生の食事を手抜きにすることと
置き去りは違うと思う。
水道も止めて、クーラーもなしで冷蔵庫にも何も入れてなくて
ドアをあけないようにガムテープまでまいて、それで何日も家を空けてるんだよ?
これをADHDだからっていうのはおかしい。
>>794 ファイナルアンサーなんですね分かります。w
ってのは冗談として、それ何となくわかるよ。
子供の頃クラス編成時それまでの友達をクラス変わったら友達じゃないと思ってて切り捨ててた。
なんというアホ。高校までやってた。ある日ポツンになってて、ふと気がついた。
その後必死に連絡取ったけど今は地元の友達4人だけ。でも私にはこれ位が一番いいのかも。
会う日も年に一度とかで管理し易いしストレス少なく相手に感謝の心を持てる、良い距離感。
また違うグループに属してしまったら調子乗って昔と同じことしそうなんだよな。
そもそも大人になってから誰とも友達になれたことないから、それはないだろうけど
ポツンでも落ち込まない強さが欲しい…。
携帯が無いー。
寝室で寝ながら携帯見てて、電源が切れてどうしたか覚えてない。
もしかしたら、子供が隠したかもしれないけど電源切れてるから確認のしようもない。
この前、二万円も無くしたばかりなのにorz
毎日探し物ばかりしててほんとウンザリする
買い物いくぞ!と思ってもバッグがない、財布がない、水のボトルがない
昨日はとうとう限界が来て「どうしていつもモノがなくなるのー!」って叫んでしまった
ぎっくりさせてすまん、子供たち。
わかる
私はもう霊とか妖精wのせいじゃないかと
本気で腹立たしくなる時がある。
絶対自分のせいだと思うけどw
私は旅行先では必ずカバンの中で財布が行方不明になる。
でも、毎回探せばあるので「ない!ない!」といいながら
「ないないの神様、お願い!」と言うことにしている。
すると不思議なことに出てくる。
ただ、たまに家だとゴミとともに捨ててることがあるのよね。
こないだ作ったばかりの通帳なくして、探しても出てこない。
使われた形跡はないから、どこかにあるか捨ててるんだけど
もう諦めておとなしく1000円払って新しいの作ろうかな・・・。
銀行の人にも、なんか変な人と思われていそうだ。
>>798だけど、今度はクーラーのリモコンなくしたw
朝は有ったんだけどどんなに探してもない。
暑くて汗かいて蕁麻疹出るし最悪だorz
ないないの神様試してみる。
人食い人種の骸骨ネックレスのように、全部首からぶら下げておこうよ。
>>803 ほんとにそれやりたい。
首にはぶら下げないけど、大事なものは全部壁にぶら下げたい。
テーブルやソファの上なかにテケトーに置いたものが大体なくなる。
それでもこの時期エアコンのリモコンだけは死守してる。
大事なもの全部にその注意力が向けばいいんだけど、できない。
「ここにおいたら絶対あとで忘れるか無くなるかだよな〜」と思いつつ
チョイ置きして予定通り発狂とかもうねorz
エアコンが効いているリビング以外長い時間いられないので
洗濯物が片付けられず山になってる。
>>805 ちょっと それ私もよ!
2階のベランダに干してるけど暑いのよ
いる物だけリビングへ運んでたたんでる生活。
掃除もしないと、と思ってるんだけど
日中は暑いから夕方に・・・と後回しにして
実際夕方は買い物とかでやれないし、ここんとこ夕飯もまともに作っていない。
1歳児のご飯もテキトーで、すごく自己嫌悪なんだけど・・・。
今回の、母親が二人の子供をネグレクトして死なせた事件
「ゴミ屋敷」というイメージも相当に強いから、
「部屋グチャグチャな人」=「虐待可能性大」と人から思われそう・・・
もし何かで児童相談書に通報されて、家の中見せてくださいとか言われたら
絶対に「虐待要注意人物」としてマークされると思う・・この部屋見たら・・・
幼稚園から宿題(と言っても毎日する塗り絵)出てたのすっかり忘れてた。
明日からはやらせないと…。これまでの分どうしよ…
子どもが先生にバラさなきゃいいなorz
810 :
名無しの心子知らず:2010/08/08(日) 10:08:01 ID:/vm2OJ5L
>>808 同じく。
あとうちの場合、子供が常にどっかしらアザ作ってるから余計に疑われるだろうな・・・。
しょっちゅう足やら手やら「ぶつけたー」って言ってるんだけど、これもADHD?
ただ運動神経が鈍いだけなのかな。
>>811 うちも相当散らかってるし、子供も転んだのぶつけたので
アザやキズがあったりするけど
子供の様子(内面的な)を見れば虐待ではないとわかるはず・・・と思う
虐待されてる子って表情とか行動でわかるんじゃないかなー
うちの子の能天気なところはこういうとき役に立つのかw
今日、発達障害センターに行ってきた。
よく物をなくす、片付けられないという点は、箱などを作ってそこに何を置くか決めてみる事と
その箱に物が片付けてられている写真を撮って、箱にはっておくとパッと目に入りやすく片付けやすいのでやってみて下さいといわれた。
予定もホワイトボードだけだと外だと見えないので携帯のアラームやカレンダー機能をフル活用して下さいって言われて目から鱗だった。
ADHDの人は、文字より写真の方がパッと理解できやすいらしい。
やってみよう。
>>813 >携帯のアラームやカレンダー機能
>文字より写真の方がパッと理解できやすい
このあたり散々このスレでも良い方法として出てるんだけど、関心無い時は
全く気にも留めない所がADHDの悪いところだよね。
みんなが散々忠告した時には耳を貸さなかったのに、身をもって体験した事を
新発見のように熱弁するとかありがちだよね。
嫌味のつもりはないけど嫌味っぽいレスになっちゃった。
ごめんなさい。
>>814 そうだったんだ。
最近、このスレみつけて全部見てなかった。
御免なさい。
でも、その携帯すらなくす事もあるからいざって時は役に立たないのよね・・・。
写真かあ。確かにいいかも。
「ここに置いちゃえ」とか意識して行動して物無くすならともかく
ほんと無意識だからたちが悪いんだよね…
「なんで無くすんだよ!」と旦那におこられても「無意識で…」としか…
自分にとって大事な用事は絶対に忘れることはないけど
どうでもいい用事は忘れてしまいそうになるので必死で確認してる
(役員会とか 行きたくない用事)
そうなんだよねー!
失くすときってたいていは意識せずにポイとそのへんに置いたとき。
いくら気をつけていても無意識においてしまうのだから困ったもんだ。
それでも置く前に「ここに置いたら絶対なくなる!」って気づくようにはなったかも。
自分は最後に使ったかどうかも覚えてない事が多い。
だから最後に使ったのは、自分だっけ?旦那だっけ?って言い合いになるよ。
無意識にポンと置いて失くすこともあれば、「これは大事だからしまっておかないと」と
奥にしまいこんで、どこにしまったかわからなくなることもある…ホントに自分がいやになる。
>>821 あるあるすぎて笑えない・・・
他の持病のせいかもしれないけど
記憶障害がひどくなってきている。単にトシのせいかな?w
買い置きがあるのを忘れてまた買ってきたり。
さすがに2〜3日でってことはないけど1ヶ月以上経つとだめだね
あ、でも、うちは毎日その日の分の買い物しかしないんだけど
たまに肉が安いからとかの理由で翌日の分も買って帰っても
やっぱり翌日買い物に行っちゃったりするから2〜3日未満だね。
ひどいと午前中なにかのついでに買い物したことも忘れて
夕方また行ったりしてるわ。
学校のお知らせなど 大事なものはコルクボードに画鋲で
刺しているのだが、もらったものはとりあえず刺してるため
コルクボードがえらいことに・・・
あの虐待死事件で犯人の母親が発達障害だ、ってときどきレス見て
ちょっと侵害だけど、あれが究極の先延ばし状態なんだろうね。
でもなぁ。
私も発達障害が顕著に表れてる方だと思うけど
あそこまでは子供を放置して出かけるなんてできないよなぁ。
軽々しく発達障害だ!とは言ってほしくない気がするね。
発達障害がベースであっても、もっといろいろあるはずだよねぇ。
>>824 私はあの母親「可愛ければ発達障害でも生きていける」の典型だったと思う。
人の世話になりながら生きて行くの。
離婚しないで旦那の親かなんかと同居して、何もかも指示されつつ家事や子供の世話をして
いたら、天然でちょっと抜けてるママとして周りから可愛がられたと思う。
離婚しても実母とつながりがあったら助けてくれただろうに。(実母も若くて体力あったりするのよね)
たまに若いお母さんで、幼稚園や学校行事を全部実母に丸投げしてる人っているよね。
「やだやだやだー、周りのお母さん達怖い、私は人付き合い苦手だしおばあちゃんやってよーーーー」
って感じで。
「旦那と別れて心に余裕がないから子供の世話ができないよ、おばあちゃんやってよ。」
って言える実母(もしくは姉や妹)がいないので思考停止して先延ばししてしまったんだろうな。
それまでの人生ではきっと何事も丸投げしたら助けてくれる人が周りにいたんだろうね。
やっぱり「子の為を思ってあえて助けない」もしくは「全部背負い込んで肩代わりする」
という「肉親」の存在は発達障害にとって色んな意味で大きいのかなと思った。
可愛い人ならば他人は助けてくれちゃうけど、無理になれば放り出して逃げてしまうんだし。
>天然でちょっと抜けてるママとして周りから可愛がられたと思う
これ私じゃんw 周りから可愛がられてはいないけど。
あの人ちょっとヘンって見下されてるけどw
近所に何でも実母にやってもらってる人がいる(専業だし母子家庭でもない)
PTA,子供会役員なんかは全部ばあちゃんがやってる
園送迎も行き帰りばあちゃんが自転車で毎日。 ばあちゃんは70過ぎぐらい
周りは、あの人 実母亡くなったらどうするの?って言ってるぐらい。
私もあの働き者のばあちゃん欲しいw
>>827 若いの?いいな。
自分も若い頃は「天然チャン」だったけど、30過ぎて子供産んだからただの
老化現象にしかならなくなった。
829 :
827:2010/08/12(木) 14:22:02 ID:JPVW4BJQ
ごめんなさい。書き忘れてました。若くないです 40前です
これでも学生の頃はボケキャラ・天然で何とか生きてこれた・・
突っ込まれながらも。
何でも一通りできる旦那に拾ってもらえただけ良かったのか。
この生活に飽きてきて辛いんだよなぁ
いいな…私は同類と結婚してしまったみたい。
子供2人とも発達だし。
旦那の稼ぎが良い事だけが救い。
旦那はAS+ADHD(ジャイアン型)
私はADD(ノビタ、ちびまる子系)
もう何年もうつ薬飲みまくり。
だけど子供達は可愛い。赤ちゃん時代なんて
2人ともものすごい手のかかる赤ちゃんだったけど、
一時も離れたくなかったよ。
母乳でずっと育ててたから、母性が出すぎてたのかな?
ミルクオンリーで、乳児から保育園に丸投げしてたら
私もネグレクト母になってかも…
でもさ…上の子が支援級に入って思い知ったのは、
発達障害な親が多いし、軽度知的障害なのかな?って人も。
片親家庭も多いし。
やっぱり母親か父親のどちらかが行方不明とか家出とかが多いみたい。
負の連鎖だよなと思う。
私の掃除をするときの精神状態と同じなんだろうなと思った。
やらなきゃ…と思って、掃除しなきゃならない部屋に行き、眺めはするけど
結局掃除せずに、他の事に逃げる。
その場所の状況がヤバいほど、そういう傾向が強くなる…
そうしているうちに1カ月、2か月経ってしまう。
自分では毎日気にかけて、その場にもいくから放置しているつもりはないんだけど
結果は放置だし他人から見たらなんにも変ってない。
まぁ絶対に子供は掃除みたいに放置できないけど。
当り前の事だけどね。
そうなの!
うちの子も、発達障害気味で、一緒に遊んであげたり声かけしないといけないし
これから保険屋さんが来るので家も片付けないといけないのに
朝から洗濯しただけで(すごいたまってたから)
まだ何もしてないの。
2chしてるけど・・・。
2時にくる。
やっちまった
実家からタクシーで帰ってたら旦那の携帯が鳴って、私の携帯と家の鍵忘れてるよーってorz
速攻ひき返したものの2000円くらい多くかかってしまったし旦那にはなじられるし…
大事な物を、カバンの決まった場所以外に置かない!!!!!と何度頭に叩き込んでも、やってしまう。
旦那の実家じゃなくてよかった…
ときどき自分は知的障害じゃないかと思うんだけど(自分そっくりの娘の発達検査見てそう思う)
でも、この手の人間の需要は確実にあるみたいだよね。
仕事だけはできる発達夫とくっつくADD妻…これってどういう事なんだろうね。
妻がアホだと安心できるそうだようちの夫は。
赤ちゃん〜小学校入学前あたりの「夫婦で子育て」時代は、アスペ入ってる夫との生活は
地獄だったよ。子供の事を気にかけない夫なんて終わってると思ってた。
周りからいくら「父親なんてそんなもんだよ。」と言われてもありえないと思ってた。
でも、子供が大きくなると「全然アリ」なんだよね。普通の事。
やっぱり周りが言ってた事は正しかった。
自分がたまひよ等の育児書からしか情報を仕入れられなかったからそう思いこんでいただけだったという。
子供の進路などには無関心でも、子供とは仲が良い夫。これで十分だし。
今自分がだらしなくて家の中がごちゃっとしてても少し片付ければ人を家に呼べるのは
一軒家だからだと思う。
古いアパートでゴチャゴチャしてたら無理。精神的にも終わるのは予想できる。
子供を怒鳴ったりしたら壁一枚隔てたお隣さんが気になって外に出れないかもしれない。
アパートでもキチンとした暮らしをしてる普通の人は、やっぱりお掃除上手だったりするもの。
結局、ADDを助けるのはお金かなと思う。家事の手を抜くために色々な家電を買っている。
そういう意味では、こんな女仕事だけはできる発達クン位しか嫁のもらい手はないんだろうけど
ちょうどいいのかな、なんて最近思う。
これで生活破綻してたら「発達同士の結婚はダメ」って思うんだけど、最近徐々に「アリ」に
傾きつつあるんだよね。さっきも書いたけど、子供の進路に感心ないだけで、家族仲は良い。
発達夫をお持ちの発達妻で、お子さんが小学校高学年以上で私と同じ考えに至った方いませんか?
ネット上では発達同士の組み合わせは最悪って事になってるみたいだけど。
子供が発達障害(ふたりとも)
夫も怪しいかもしれない 自分以外に興味ないみたいだしw
子供と遊んでやったりもあまりない(私も)
私は知的障害ではないと思う 成績は並以下だが
運転免許あるし、資格、検定試験なども受けてきた
でも社会では限りなく使えない人間・・・
たぶんどうってことないパート仕事でも勤まりそうになさそうだ
>>836 >お子さんが小学校高学年以上で
自己レスだけど、これは自分が夫の無関心さを「こんな人もいるよな〜」と
受け入れられたのがこの時期だったからです。変なこだわりではありませんw
もっとお子さん小さくても発達夫の無関心さを受け入れている人もいるだろうなぁ。
一時期は当然離婚も考えて鬱っぽくなったりした。
その妻の鬱さえも気にならずに一緒に暮らせる夫の事を「人間じゃない」呼ばわりしてたけど
最近そうでもないんだよね。
一緒にいるときに仲が良くて、自分の仕事の予定を勝手に活き活きとしゃべってきて、
子供の送迎等をお願いした時は予定が開いていれば快く引き受けてくれる。
「俺に何かさせたかったら早めにスケジュール押さえて」と言ってくる傲慢夫と付き合えるのも
私くらいだわ。
実家に帰って家の中のあまりの有様に、あぁ、やっぱりこの人は私の母だなと
改めて思ってなんだか切なくなった。
お盆休みに入った9日から毎日掃除していたのに片付かなかったとのこと。
ということは以前はもっと酷い状態だったのか…と思ったら、父によると全然変化していないとか。
頑張った成果が見えないことに余計に悲しくなった。
ただでさえ学ぶことが難しいのに、本来お手本とすべき母親までこうだとなると
私がどうしようもない人間に育ってしまったのは仕方のないことなのかな、とか思い始めて、
「負の連鎖」という言葉が思い浮かんで、子供を産んだことを後悔し始めたりして…ウツだー。
またやってしまった〜
子供の塾、お盆休みなのに行かせてしまった。
お盆前にはもう休みと勘違いして休ませ、大量の宿題をもらいそびれたし、
そもそも8月は休講させる予定が、申告を忘れて行くはめになった経緯もある。
今年の冬休みも同じ失敗をしているし、塾の個人面談も2回もすっとばしている。
なぜかその日に限って忘れる。
携帯のスケジュールアラームにも気づかない。
子供のスケジュール管理にパニックになること多いけど、
この塾に関しては特に多い。
相性が悪いと諦めて辞めさせたいんだけど、子供が嫌がる。
「なら自分でスケジュール管理しなさい」と言っても、
私と同じタイプだから全く出来ない・・・
携帯電話がみつかりましたよ。
やっぱり何度もさがしたはずの鞄の中から。
財布も大体とどけてもらっているし、、、。
世の中いい人が多い。
家の中出の失せものの方が見つかる率が低い。
日本ならではの暮らしにくさはあるけど
(きれい好き、高度な社会による自己管理など)
日本以外じゃくらせそうにないや。
電話の再発行料8千円は助かったけど、
DSの修理費1万円、図書の弁償700円(弁償した後に見つかった)、
車こすって3万円、、、。
出費が多すぎて便利化できない。
貧乏ADHD最悪。
842 :
名無しの心子知らず:2010/08/19(木) 10:46:22 ID:xqc0SNum
最近書き込み少ないけどみなさんお元気ですか?
…私もすこぶる調子がよく、もしかして皆さんも調子が良くて
ネットしてないのかなと思い、書き込みします。
季節に左右されやすいのは、前から自覚していますが
そういう時期なのでしょうかね?
>840
ごくシンプルな大きいカレンダー(日付の下にメモ欄があるもの)
に、びっちりメモしてリビングに掛けてはどうかな。
ラインや6色ボールペン駆使して。
自分はそうして凌いでいるよ。
>>840 自分は先日からスケジュール管理のフリーソフト使い始めた
Schedule Watcherっていうやつ
ググれば他にも出てくると思う
少しは頭の中が整理できてきたような…気がしますw
ADDです。諸事情で、妊娠5ヶ月まで、リタリンを飲んでいましたが、
出産・授乳中で飲めません。
最近症状が悪化して、ますます片付けられません。
ゴミは嫌いなので、確実にゴミ出しするのですが、片づけが苦手で
汚部屋に拍車がかかっています。
大体2DKにの6畳の一部屋に自分・小学生の娘・赤なので、
学習机・ベビーベッド本棚等々ありすぎて片付く気配がありません。
押入れは上は布団・衣装ケースがあって下は自分が仕事に使う文献が入っていて
すでに満員です。
こんな部屋でも松井一代なら片付くんだろうね・・・
だんなは一人で6畳を爬虫類と猫と満喫しています。
うちにも松居一代きてほしいw
ガスコンロがドロドロです
以前は嫌々ながらも掃除してましたが、もう手つかず状態です
買い換えた方が早いぐらい(お金ない)
848 :
可愛い奥様:2010/08/20(金) 20:53:54 ID:pkRI7TB4
一体どれくらい大きければ目に入るのか
カレンダーにホワイトボード。
備忘録付けはじめたけど、行方不明。
自分は持ち物少ないと思って収納をけちってしまった。
下駄箱ぎゅうぎゅう。
陶然だけど、3人くらしなら、
ひとり4足はあるとして、12足なのに
どう見ても一人暮らし用。
タンスなんか、乱雑と思ったら、
引き出しより高く詰め込んでいるからめくれてしまってる。
物を減らすのも大切だけど、収納の充実も大切。
あと、無理しないで今度はオール電化にする。
今度があったらね。
ひょっとして私の母もADHDだったのかな?
掃除が出来なくて、寝室から朝早くリビングに出てきてボーっとしてる。
で、家族の誰かに「お腹空いた」って言われて動いて
また誰かに「靴下ないよ」って言われてから洗濯機回してた。
で、口癖は「あれもこれも出来るわけない」
でもボーっとしてる。だからボーっとするなら掃除機でもかけたら?って話しかけたら
「もう、家事は終わって一息ついてる時間なんだけどな」
「頭の中では、順序よく片付いてるのに」と嘆くばかり。
こんなんだから、私が1日のスケジュールを立て、随時指示を出して動いてもらってた。
頭の中と体が連結されてないみたいな感じです。
ADHD の特徴あるかな?
>>849 そんな風にスケジュールを立ててあげていたあなたはADHDではないよね?
どうしてこのスレに立ち寄ったの?
興味があれば誰でもスレのチェックくらいするでしょう。
いや母親に似ていない=父親似の849さんが
お父さんと同じようにADHDに惹かれて結婚してしまい
旦那さんからADHDがお子さんに遺伝してしまったので気付いた。
…というような経緯かなと思っただけです。
>>849さんの実母が「ADHDで母親になった人」に該当するって事での書き込みじゃないかと。
854 :
名無しの心子知らず:2010/08/20(金) 22:40:34 ID:/9Cs2iLh
>>851 >852
どちらもその通りです。
詳しく話すと、母に関わって恥をかいてきた人生で、その度に母と喧嘩。
母は「頭の中では上手く行ってたのに〜」とか
「○○のはずだったのに〜」とか
「頭で分かってても、簡単には行動出来ない」とか
当時は苦し紛れの言い訳が始まったよって、聞く耳もたなかったんだけど
このスレを読んでたら母もADHD なのかな?って
もしかして「頭の中で〜云々」は言い訳じゃなかったのかな?って気になってレスしちゃった。
間違えた!
>>852 母がADHD なら
私は多分、父親似。子には遺伝してるか不明。
しかし、妹は母と同じことを言う。妹は、頭の中と現実が上手くいかなくて鬱を患ってる。
もしかしたら私の子供にも遺伝してるのかもなのかな?
>>855 あなたが結婚した相手がADHDじゃなければお子さんへの遺伝可能性は低いだろうと思う。
隔世遺伝という可能性もなきにしもあらずだけど、両親が健常ならお子さんも健常でしょう。
ただ、あなたのお父さんはADHDを妻にした人。
あなたもひょっとしてADHD男に惹かれる性質を持っているかも。
旦那さんは大丈夫ですか?
父親がアスペっぽい、専門職で癖のある世間に出せないタイプ
母親はテンション高すぎ、汚部屋、意味不明な言動の人。
妹は常に視線の定まらないぼけて、学習障害?ってくらいの人だけど
結婚5年、破産もせず離婚もせず。無事だからただ性格だったのかな?
>>852 >>856 >ただ、あなたのお父さんはADHDを妻にした人。
>あなたもひょっとしてADHD男に惹かれる性質を持っているかも。
>旦那さんは大丈夫ですか?
それは余計なお世話。
こういう事を何度も聞くのもADHDの特徴なのかな。
>>858 あなたもお節介だよねw
自分のレスでもないのに代弁したり
ほらまた来た。w
じゃあお互い様ね。w
わかってんじゃんw
注意されても「お前もそうだ」と返して自分の非を認めないところなんか
ADHDの欠点そのもの
誰とは言わないけどお気をつけあそばせ
>>849のお母様は産後うつをずっと引きずってしまってたんじゃない?
やる気が起きない何もしたくない…でも家族の為に家事をしないと…
ていう感じで自分をロボットみたいにして心が動いていないみたいな
大丈夫かな
私はまさにうちの母(=私)と同じだなぁと思ったけどw(ちなみに母はのびた型、父はジャイアン型)
母だらしない!って思ってたけど実は自分も同じことやってましたって感じだ。
ぼおーっとしてても、あれ実はぼーっとしてるわけじゃないんだよねぇ。
「あれはこうしよう、あれもやりたい、そういえばあれ面白かったなぁ〜。あ、あれ片づけなきゃ
あれ買わなきゃ駄目だわ。あ、新聞読もう、あ、これ出しっぱなしなくすからしまわなきゃ、そうだお茶」
って色んなこと考えてて、ぐるぐるしてて完全に無になってるわけじゃないからリラックスもしてないし、
傍から見ると1日ぼーっとしてて特に何したってわけでもないのにすっごい疲れてる。
このループ、本当辛い。抜け出したいけど脳みそが勝手にやってるんだよな…
ぼーっとするのは構わないけど、
性格悪かったり、自分の非を認めないのは最悪。
下村容疑者って精神鑑定するんだね。
発達障害も精神鑑定のメニュー?に入るのかな
なんかそれで罪軽くなったら、発達障害叩かれそうだね。
867 :
可愛い奥様:2010/08/26(木) 01:07:29 ID:ztW2A/ea
東京にいるときはまともになったというから、
いかに発達障害は善良な指導者が必要か、と思う。
私も誰か指導して欲しい。
娘は中学校は寮のある学校に行ってもらおうかと思う。
今は極めてまともだけど、私の元じゃだめになる、、、。
子供の意志は尊重するけど。
ぽい人がいるんだよね、同級生の母親に。
みんな引いて浮いてる。
ADHDだけじゃなくてASぽいというか、かなりの距離梨で、だからこそ客観視できなくて
汚い部屋に人呼んだりできるんだろうなあと思う。
なんとか気づかせたいという気持ちもあるんだが、気づかず40年生きてきた人が
受け入れて改善できるんだろうか…と思う。
自分は子供の頃全然自覚なかったし、大人になって気づいてからは
「もっと早く気づきたかった」と思ったけど…
保護者の仕事や人間関係にかなり支障をきたしているので、「私が言う、いじめみたいになるのは嫌」
と言ってくれている人がいるんだけど、ADHDとか、発達障害系のことまでは思ってもいないと思う。
しかし子ども見てると生まれつきなのか、環境のせいなのか、やっぱり浮いているんだよね。
送迎のときもいつも遅刻ばっかりで、それが当然って顔した母親見て、迎えが一番最後なのも
性格に影響が出そう。それが本当にかわいそうで。
しかし私がつきっきりで彼女の生活を見て指摘できるわけでもないし、
責任取れないのに大人の生活に口を出せないよなあ。
>>868 それは放っておくしかないね。
私も小さい頃とか、今もそうかもしれないけど
そういう風に周りから思われていたかと思うとそのレス読んでるだけで
心苦しくなる。
40まで気づかないで来たのだからやはりかなり鈍感なんだと思うよ。
20代くらいには、周りとのズレは感じてくるものだと思うから。
発達障害は子育て時代が一番人生の中で大変なのかもね。
子供時代は苦しい時代を送ってきたものの、勉強ができて良い大学に入ったり
社会に出る頃には過集中で見た目をきれいにする事を極めたり、
人付き合いについてのHow to本を読んで一見人当たりがいい人になったり…
で、結婚して雑誌に出てくるようなお洒落生活wをして「人生の勝ち組」と勘違いする。
さらに人並みに子供を産んで、「素敵ママ」目指して子育てするがあれ?なんか違う…と
人生の歯車が狂いはじめる。
ちょうどその頃、会社勤めしていた頃には何とも思わなかったような
高卒とか短大卒の女の子の子供と同級生になると、そっちの子の方が100倍位優秀で、
そういう人にとっては子育て時代は一番楽しく幸せだろうなと思うよ。
>>869 そうだよね。
指摘してくれると言ってるママがいるから少しいい方向に向かえばいいと
思うけど、今まできっとまわりのせいとかにして自分に向き合ってなかったんだろうし
変わるかな…
仕事関連が大変なことになってるのでそこをなんとかしたいって方向での
話し合いするんだけど、さすがに日常の付き合いでアレって部分までは介入できないし、
そのママはこれからも微妙に浮いた感じになるんだろうな。
私も若い頃そんな感じだったから、子どもたちもそのママも見ててつらい。
自分も、親が発達障害で拍車がかかった部分があるから。
でも私も、そのママと話してるとすごく疲れるんだよね…
出来ないことがあるってのはわかってるみたいであれこれ押し付けてくるし
自分から積極的に取った仕事をギリギリの段階でやっぱり出来ませんでした
やってください、みたいになるから泥沼になってる。
私一人でどうにかできることでも、私がどうこういう資格があることでもないんだよなあ。
>>868 そういう人はそのうち引きこもっていくから。
って自分がそうなんだけど。
子供が小さい頃は頑張って周りに合わせてきたけど
高学年になってから「もういいよね」と一気に引きこもった
自分みたいなのは家でボーっとしてるのが一番無害でよいと思う。
あなただって本当はその人、どっかに消えてくれればいいのにと思ってるんでしょう?
あと数年の辛抱だよ。
その人が引きこもっても、別にあなたが悪いわけじゃないから気に病む必要はないし。
もう私は自宅でひっそり暮らすことに決めてる
誰とも親しくなりたくないし
>>871 仕事って何?役員の仕事とかではなく本当の仕事でもかかわりがあるの?
人の事、どうかしようとか正直おこがましい。
自分はどうなんだ?
そんなに立派なのかい?
まず自分の事完璧になってから人の事気にしよう。
一緒に仕事しなきゃなんないのに
相手はミス連発してそれを気にする様子もなかったら
まぁイライラはするよね
わかんないんだったら教えてやろうか! みたいなさ
でも875の言う事ももっともなんだよね・・・
黙って付き合うか、我慢できなければ何も言わずに付き合いをやめる。
それがベストだと思う。
人のフリ見てなんとやら だよね
「あの人○○さんには偉そうなこと言ったくせにさ〜」って
影でニヤニヤする人もいるしさ。
877 :
可愛い奥様:2010/08/26(木) 13:57:59 ID:ztW2A/ea
自分の仕事相方がまさに無自覚ぽい。
生活実体知らないからADHDかLDかアスペか良く分からないけど。
気になるのはクビになるかどうかだけだから、
ミス隠しや責任転嫁があるので、
自覚は無理そうなタイプ。
指摘されれば逆切れるタイプもあるのだなぁ、と知った。
分からない事は丸なげするか放置。
自覚ないから幸せそうではあるが。
私も周りから見たら似たようなものかと思うと凹むし何も言えない。
子供に障害が発覚しなかったらずっと自分も無自覚だったかもしれない
私は気づいたの30くらい過ぎたころかな。
そのころ、一度鬱っぽくなって、ずっと引きこもって寝てた。
で、だんだん霞がとれてきたかのようにいろいろ気づいた。
たぶんあのときに自分に向き合ったんだろうな。
で、20代までの自分はありえないくらいのワガママで自己中、
発達障害のこと言われたら、逆ギレしたかもしれない。
ただ、分かったからって今でも自己中とか根本的な部分は変わらないんだけどね。
もう治らないんだろうなー。
自己中でも、周りに不快感を与えないように努力はするべきでしょ。
開き直りヨクナイ
>>880 もちろんそれはそうなんだけど、結局思いやりを持って行動したりしても
表面を取り繕ってるだけで、根本は自己中なんだよな、って思ったの。
例えば、遊ぶ約束してた子から「前日飲みすぎて、二日酔いがひどくて行けない」
とドタキャンメールが着たときに、表面では「そうか、仕方ないよね。今度また遊ぼうね。」
とメールを返すけど心の中ではモヤモヤしたりとか。
結局は自分が遊びたいのを、変更されて腹が立ってるのよね。
自己中ではない人なら、「二日酔い大丈夫かな?」ってなると思うんだけど。
それが風邪だったとしても、少しモヤモヤしてしまうんだよね。
なんというか、本当に人の気持ちになって考えてあげられないみたい。
882 :
名無しの心子知らず:2010/08/28(土) 00:09:29 ID:wvfsBx5c
それは普通だと思うよ。
今日は無自覚っぽい人の我がままにムキになってしまった。
普通なら放っとくのかな。
無自覚っぽい人と何度か遊んだんだけど、無理だと思った
無神経なのは性格だろうし、スルーできるとしても、
気がついたら小さい下の子を放置してどっかに歩いて行っちゃってたり
なくしたら不安だから持ってて〜と荷物任されたり
相手が私じゃ、事故る可能性あるし怖すぎる
申し訳ないけどFOする。
同士でもお互い気をつけてれば友達になれると思うんだけどね…
いやいや、風邪だったらお大事にって普通に思える
二日酔いは次の日約束あるのに、飲みすぎるなよって思う
でも心のどこかで「本当に風邪なの?急に行く気がなくなったんじゃないの?」って
疑ってしまう自分もいるw
だから約束は守った方がいいねw
どんな正当な理由でも相手にとってはがっかりさせちゃう行為だからね>ドタキャン
>>881だけど
たぶん人より過度な期待が多すぎてガッカリが増してしまうのかもね。
前の日から、「こうしたいな、あれもしたいな。ここ行ったら喜ぶかな?」とか
勝手に盛り上がってしまうので。
あまり風邪とか引かないので、自分がドタキャンしたことがないからというのもある。
これも、わがままだな。
私と他の人は違うんだよね、違うのは分かってる。
ドタキャンで思い出したんだけど、妊娠中に切迫流産になってしまい、自宅安静と言われた。
2日後に自分が幹事で忘年会を企画してた。
そのときは、ドタキャンしたがみんながいけるように店を手配だけしたんだけど
その後みんなで家に来てくれて、うちで忘年会した。
ほんとは安静にしてないといけないのに、みんなをバス亭まで迎えに行ったり
毛布出したり食器出したり、ちょっと辛かった。
ただ、ドタキャンしたという後ろめたい思いから断らなかったんだけど
自分はそれで気持ちが楽になったのだろうが、みんなはそこまで求めてなかったと思う。
そして、今思えば子どものことも犠牲にしてるんだよね。
私に守れるのだろうか、少し心配になる。
ここのスレ読んでるとほぼ自分もあてはまることばかりだ
片付けも掃除も問題ないけどADHD診断済みの人っている?
888 :
名無しの心子知らず:2010/08/28(土) 22:33:25 ID:wvfsBx5c
私はどう思われるか心配で、
断るってことができない。
さらっと断ったり、
普通に自分の意見言える人って、凄いわ。
ただ、例え健常テキパキでも
自己主張の強い人とか、
自信家の人って苦手だわ。
>>888 わかる
私もそうだ。でも100%なめられるし、見透かされるから
やめたほうがいいかも。
どうせ嫌われるなら自分の意思はちゃんと伝えたほうがいいかも。
と思うようになったんだけど。
半分くらいしか実行できてないなぁ。
私も「のろい人が嫌い」「バカが嫌い」
とか書いてる人嫌い(mixiのプロフとかで、いるよね)
もれなく自分の事だから かもしれないけどw
私はその都度その都度言うこともやることも矛盾してる。
普段は無口でうちにこもって抑鬱的で我慢しちゃって断れない状態なんだけど、無性にイラついて毒舌吐いたり
癇癪起こしてわーわー泣きだしたり、でも凄く楽しいことがあったりすると気持ち晴れやかで優しくなれたり。
TV見ててアホやdqnは嫌い!とイライラするくせに自分の行動・言葉もアホでdqnだったりする。
やる気みなぎってテキパキ能動的な時としぼんで何も出来なくて鬱々と寝転がってる時との落差も凄いし
感情の振り幅がでかくて疲れる(きっと周りはもっと疲れるだろう)し、何かしゃべってポカンとされることも
多々あるし、母親業うまく出来てる!と思ったらほったらかしで趣味に没頭してたり次にはカッとして手を出したり。
なんかもう生きるのしんどい。
そもそも子供の時から嫌なことがあると逃げて引きこもって誤魔化してきたし、怠け癖もあるんだろうけど
何か色々考えすぎて疲れた。
今専業で引きもこってるからなんとか生きてるけど…またそういう駄目な自分に落ち込んだり。
>>890 言ってる事すごくよく分かるけど
でも子どもからするとすごく意味わかんないし反感しちゃう。
根本的なところで意識改革して欲しい。
自分本位じゃなく子ども本意で物事を考えて欲しい。
私自身もASでADHD併発してますよ。診断付いている子どももいます。
でもADHDの母親に育てられてとても親を恨みましたから。
明日子どもが学校行ってる間に美容院でも…と予約の電話入れたら
予約が埋まってた。
じゃあ次の営業日は?と聞いたら空いてたのでそこに入れて一安心…じゃなかった。
その日は午前中だけで帰ってくる日だった。
慌ててまた電話して変更してもらった。
しかも明日は午前中にPTAの集まりがあるの忘れてた。危なかった。
もうぐだぐだすぎる…
知人(たぶんお仲間)で「私は大勢の集団が苦手」と言って、子供の習い事や部活等
少人数の所を選んで入れている人がいる。
家族的な所が好きなんだそうだ。
集団のボス(先生など)に子供の事を特別に気にかけてもらえるという保証が得られる規模でないと不安みたい。
でもいつもいつもそういう環境にいられるわけじゃないよね?
特に学校だけは少人数クラスなんて選べない。僻地に引っ越しでもすれば別だが。
子供が揃って徐々に不登校気味になってきてるのはそのせいな気がする。
クラスの中で「その他大勢」として過ごす事ができないのだと思う。
いつもいつも安心できる誰かが1番か2番に気にかけてくれる環境で過ごしてきたから。
今のうちに「その他大勢」でいられる子にしてあげるべきじゃないかと思うんだけど
親も無自覚だから周りは見てる事しかできなくて辛い。
身内意識っていうの?それがあまり高いのも考えものだね。
携帯を4年ぶりに変えた。
今度の携帯はアラームが12件設定できてうれしい!
前のは3件しかなかったから子供の下校と降園の時間が設定しきれなかったもんで。
(曜日ごとに設定すると6パターンになるから)
一学期は一度下校時間を間違えて大変なことになりかけたけど、
今度はきっと大丈夫だ。。。と信じたい。
>>894 私も携帯を機種変する時に、アラーム件数とスケジュール件数の
多い奴を探したよ。お店の人には変な顔されたけど…
その他の機能はいま一つ使い辛いけどキニシナイw
ここを見て家族カレンダーでスケジュール管理するようになったら
忘れ物なくなりました。
お母さんらしく前日に「明日習い事があるよ。」とか
「明日は書道だから、書道セットを忘れないでね」とか声掛けできるように…。
あと、プリント類見て提出物や集金があったら、「その時」にするようにして
玄関のドアノブにかけておくと絶対忘れません。
努力が実ってきたかなぁ…
後はこれが続きますように…
私がADHDなんだけど、旦那もADDなんじゃないかと最近思うようになってきた。
私ほどではないけど、片付けられなくて、
前に二人で住んでたアパート(2DK)は、ゴミ屋敷のよう(ゴミはないけど、チラシや雑誌も捨てられない)。
細かいものや、服が適当に積み上げられて散乱してた。
掃除機も何年もかけなかったし、シーツは年に1〜2回変えるくらい。
洗濯は旦那がよくやってくれてた。
今までは、部屋も狭いので収納がないし、私が掃除しないせいで汚いのだと思っていた。
で 、2年前に一軒家に住みだしたんだけど、旦那の部屋も私の部屋もまだ荷物が
ダンボールに入ったまま放置されてるのが10個くらいある。
旦那の部屋は、その上に洋服が山積みになってたり、チラシや書類が散らばってて足の踏み場がない。
リビングと寝室はなんとか居場所があるんだけど、自分の部屋はお互い物置になってる。
会社に出かけると、けっこうな頻度で定期・財布・携帯を忘れてとりに帰ってくる。
昔キレイ好きな彼と付き合ったこともあるんだけど、そういう人はやはり口うるさいので
今の旦那は何もいわなくて私が楽なぶん、悪いなと思う。
普通の奥さんだったら、家に帰ればリビングや寝室はきれいだろうし
ご飯もちゃんと作ってくれるのに。
>>897 男はきっちりしてなくても許される分部が多いからうらやましいと思う
息子は小学校の担任の先生(女・複数)から
「宿題もやってこないし忘れ物も多すぎる、
絶対アスペかADHDだと思う!診断書もらってきなさい」といわれたが
テストを受けた小児科では「そういう傾向のある性格だが病的で特別な療育を必要とするほどのものではない」といわれたが
担任はそれでも「患者が増えると嫌だからいい加減なこと言ってるんでしょ」と信じなかった。
でも高学年になって男の担任に変わってからは「特に問題ありません、男の子なら普通ですよ」で、
ちょっと反抗的になっていた子供も素直に勉強するようになり、いつしか忘れ物もなくなり
中学生になった今は学校から呼び出されることもない。
もっとも今でも娘(姉)が言うには「こいつが女の子だったら絶対シカトされてるわ」
というレベルの小汚い変人だけど、男子の間では特にどうのこうのいうレベルではないらしく
担任(男)も塾の先生も旦那も彼の性格や言動に関して何も問題にしていない。
ちなみに、息子は私にそっくりだが私は対人関係では苦労した(今でも苦労してる)。
私のほうが程度が重かったのかもしれないが(息子のことで担任から苦情が来たとき、
「子供の頃の私に比べれば遥かに良い子なのに何言ってんの?」と思ったから)
やっぱり女子には許されないが男子にはゆるされる、という分部は多いかもとは思う。
ウチの旦那も
>>897の旦那と同じで気にしない人なので助かる。
ただ料理は美味しくないといけないので夕食には気合を入れてる。
でも一点集中なのは私みたいなヤツにとっては助かることだ。
そういえば高校の時、2人で1個のロッカー使用だったのだが(会社の更衣室にあるようなやつ)
ペアの人が○○さん(私)と一緒いやだ ぐちゃぐちゃにするから と言われたことある
全員の机を一斉に下げた時、ひとつだけ 中がすごい汚い机があるぞ!って騒ぎになって
誰のだよ?って思ったら私のだったとか。 そういうのしょっちゅうだった
私も含め、みなさん今が人生2度目の辛い時代だと思う。
努力でなんとか普通の人に近づけたのに、子供を産むことでその子が自分の子供時代と同じような
問題をかかえていてそれと向き合っていかなきゃいけない。
また自分の小学校時代の苦労に逆戻りしちゃったようなもんだよ。
子供が成長すれば少しはラクになるのかな。
>>900 生き写しのような我が子(顔は似てないが中身だけ私)
もう見ててキツイ
で、これから私と同じような苦労の数々なのかなと思うと。 息子なんだけど。
話は変わるが、昨日使ったレタスを今日使おうと思って冷蔵庫の野菜室見たがどこにもない
間違って捨てちゃった? 旦那が持って行った? そんな訳ないと頭の中が混乱
冷凍庫開けたらレタスが入ってた・・・ もちろん食べることできない ああああー
>>901 スープの具にするのじゃ
または、鶏レタスに ! 量が足りなきゃアレンジじゃ
900の意見に泣いたヨ、埋めてしまいたい自分の過去を再確認するのは辛い、
子の未来を思うと、幸あれ、と思うしか出来ない自分が虚しいっす
子どもはいたって普通だと思う。
ただ、こんな親だとACになるのでは、と心配している。
子ども時代、対人関係が苦手で少数の友達しかいなかった。
その分、本を読んだり、空想したりで発想と作文だけは得意になった。
うちの子にはそれがない。多少勉強ができてもつまらない奴だと思ってしまう。
そんなことを考える自分が嫌いだ。
普通ってだけでじゅうぶん素晴らしいじゃん!!!!
食うそうしたり、発想と作文が得意じゃなくても、普通なんだよ?!
>>903 普通の子は素晴らしいよ
親が参観日や検診の日を忘れてても「今日何の日が覚えてる?」ってしっかりフォローしてくれるし
朝は「お弁当、間に合わなくなるよ」と起こしてくれるし
時間割も宿題も何にも言わなくても(学校から苦情が出ない程度に)やってくれる
担任との懇談も「特に問題はありません」とあっという間に終わるし。
そんな姉を弟は「爪を噛むなだのハナクソほじるなだの、遅刻するよとかゲームやりすぎとか
つべこべうるさい女。ゴジラの怪獣とウルトラ怪獣の区別もつかんくせに」とバカにするが
怪獣に詳しい母なんかよりも、そんなもんに興味がない姉のほうが遥かに偉大で素晴らしいことに
彼がいつか気付く日が来る事を祈っている
906 :
可愛い奥様:2010/09/02(木) 22:33:53 ID:BGE80xPb
うちの子も今のところは普通だけど、
ACだろうなぁ。
作文とか絵かは苦手。
親は好きなだけにイライラした。
だけど、どんどんかけない方が普通で、
ある事ない事じゃんじゃん書けた
私の方が変なんだろうと、今思った。
時間にルーズじゃないし、仕切り屋で仕事も効率よく
ばんばんできる人間だけど、ADHDって人いますか?
私は話しも上手いとよく褒められるし、毎年執行部から
お誘いを受けるほどできる人間と思われてるようだけど、
実は片付けられない人間で、簡単な暗算も苦手で
実は人間関係も実は得意ではない。
執行部からは重宝がられてるけど、まわりのママからは
うざがられてるような気がする。
>>908 私が役員をやっていた年は、四六時中その仕事の事を考えていた。
遅刻は最低なので、15分前に着くように考えて動いていたから遅刻はしなかった。
効率悪い指示出しをすると迷惑がかかるので、頭の中で全て計算し尽くしてから
人に指示を出していた。だからそこそこ上手くやれていたと思う。
でも普通の友達作ったりするのは苦手だし、数字には弱いよw
執行部をやるような人は、頼まれると断れないタイプが多いね。
でも結局は人間関係・忙しい中で最大限努力するという達成感も含めて
そういう仕事が「好き」なんだと思う。
時間にはちょっとルーズだけど、(5分くらいの遅刻は多い)
その場でさくさく決定、処理したり、采配なんかは結構得意。
でも物を管理,保管する事がどうしても苦手‥
後でやろ〜ってなって、無くなったり‥忘れちゃったり‥
でも友達は割とすぐ出来るし数も多いと思う。
部屋は、人が来ると強制的に片付けざるを得ないのだけど、
しばらく来ないとすぐ汚部屋‥
こういうのが典型的なADHD?と思ってるんだけどw
ホタルノヒカリのほたるはADHDっぽいよね。
でも可愛ければ生き残って行ける典型…まあ物語だけど。
でも、現実にああいう子がいてそのうちに年をとって美貌が保てなくなったら
どうなるんだろう?
>>912 先週の、大事な物をしまわなくちゃ!としまったはいいが、しまったこと自体を
忘れて失くしたと大騒ぎする姿は、見ててすごく他人事じゃなかったw
でも普通は仕事先でも同じことをやらかして騒ぎになりそうなもんだけど、
職場では絶対出ないところが物語だなぁ〜。
部長とホタルの関係って、突き詰めるとASとADHDって感じだよね。
どちらも一般人と暮らしたら相手が音を上げそう。
>>913 ホタルノヒカリは読んだことないけど、職場で物なくしたことはなかったなぁ。
理由は、職場は物の置き場所が決まってるから。
収納が一杯になれば、総務が采配してくれるからそれに従えばいい。
使うファイルも整理の仕方も、全部教えてもらえるから、すごく楽だったな。
今、家で困っているのは、主人と子供の物の整理と、頂き物関係。
大事なものはファイルに綴じたり置き場所決めるから問題ないのだけど、
割とどうでもいいのに捨てないでと言われるとどう整理していいのかわからなくなるw
頂き物は、徐々に溜まって収納を圧迫してゆく〜
AS入ってる整理整頓好き夫も一緒にドラマを見ているので
「あなたが家の整理をやった方が我が屋も上手く行くんじゃない?」
と言ったらそうだなと納得してたw
わたしは蛍ほどひどくはないけど整理が苦手。
共働きで奥さんが全ての家事を取り仕切る家だってあるんだから
働いている夫が家の整理を取り仕切ってもいいよね。私専業だけど。
私は指示された事だったら何でもやるよ。
今日は午前中にカーテンを洗って干しておけ、とか言われたらやるし。
まあドラマだからあれなんだが、ホタルより私の方がひどいと思うw
仕事ができる分だけホタルの方がマシだ
そしてうちの旦那は私よりキレイ好きで割ときちんとしている方だ
そうそう!
しかも、今週は、家の中を探すんだけど、結局散らかしたあげく
いつの間にか本読んでて、「はっ!指輪!」とか
そのうちビール飲んで寝ちゃったりとか・・・。
自分も職場だと不思議と掃除もできる。
ヒマだからだったのもあるんだけど、働いてる時間内で拘束されてるってのもあったのかも。
家だと、いつでもできるって思っちゃうんだよな。
専業になってから特にダラになった。
919 :
名無しの心子知らず:2010/09/06(月) 10:36:23 ID:+Z/LYJk5
診断済みADHDだけど、今までの人生が見かけだけは順風満帆だったのと
空気読めない・見た目キツそうなのが原因かママ友が出来ない。
モデルのスカウト経験あるので、容姿は人並みと思うけど旦那以外と交際経験も無い。
友人は中学時代からの3人と大学時代の1人のみ。
育児は義務だと思ってなんとかこなしている状態だけど、子供も
癇癪持ちで多動なので、ADHDだと思うと居た堪れない。
昔から物忘れがひどい
小学生のころは忘れんぼ大賞という賞をもらった。
スーパーで買い物をしては袋ごと店に忘れ、トイレにはバッグを引っかけたまま忘れ、この前は下の子を忘れて帰るところだった。
大丈夫だろうか私。
>>921 私も物忘れ酷いけど、工夫してやっていくしかない
ここの人は携帯のメモ機能とかアラームを活用しているみたいだけど
携帯もってないんだよなぁ
代わりに使える便利グッズあったら教えてくだちい
首からメモ帳下げて思いついたこと片っ端からメモしておきたいよほんと
いらなくなった携帯もらってアラーム機能だけ使うとか。
カバンに常に手帳入れてメモるのは普通にいいんじゃない?
バッグインバッグ用意して、常に入れておけばカバンが変わっても忘れないし。
>>921 カレンダー・ホワイトボード・タイマー をセットにしてリビングに掛けておくと便利。
インテリア的にはNGだけど、目立つところにあるので家族全員が見る。
前は玄関やトイレのカレンダーにも予定を書き込んでいたけど、
見たり見なかったりで逆効果だったので、カレンダーは1つだけにした。
タイマーは、音量が大中小に設定できるものを2つ使っている。
タニタので1個3,000円ぐらいしたけど、いい買い物だったなと思ってる。
あと、エプロンのポケットには常にペンと大き目の付箋(7cm角)を入れてる。
人とかかわりのある予定の時間とかは何とかしている。
ただ、人とかかわりのない
掃除の時間とか設定しても、
時間になると無視してしまう。
ボードには1年前の予定がこびりついている。
それを見たく無いから逃げる、、のくり返し。
現実問題として、スーパーの袋を忘れないとか、
子供を忘れないとか、いちいちメモして行動するわけにはいかないと思う。
自分はモノを置く時はモノと目を合わせなさい、と言われた。
車の運転をする時は首をふってしっかり確認しなさいと言われた。
自分はモノをよく落とすと言われる。
落とすたびに失笑されるのがつらい。
電車の車掌さんがやる指差し確認、あれに近いことをやってる。
出かける時にドアを指差して鍵がかかってるか確認、
電車を降りる時に後ろを振り返って(流石にこの時は指は小さくw)
忘れ物がないか確認。
電車好きの息子にやらせてみたら結構有効だったので、自分でも
やってみたら良かった。
何よりも、後で「あれ?鍵掛けたっけ?」と思った時に不安にならないのが
助かる。
出かけの際は「過去の痛恨の失敗」を思い出しながら行動することで
忘れ物を回避するようにしている
いつも罪や恥の意識に苛まれるのでかなりつらいが仕方がない
こういうことができるようになったのも年をとったからだなぁと思う
それと、できないことはできないと恥を捨てて周りにたよる
病院や頼まれた買い物なんかは
「お母さんは覚えられないから当日の朝に必ず声かけてね」ということにしてる
ところでみんな携帯を忘れない工夫はどうやってる?
自分は持ってても音にも振動にも気付かず役立たずになってることが多いけどw
家にいるときはバイブ機能で板のテーブルの上に置いている
こっちのほうがメロディより聞き逃すことが少ない(異常音だからw)
車の運転、首をつけてしっかり確認以外に気をつけてることあったら教えてください。
飽きると注意力散漫になるから、信号待ちでミラーで後ろの車に乗ってる人観察したりする。
意外とみんな見られて無いと思って面白い事してたりするので楽しい。
長時間運転しない 行ったことない所に行かない 他人を乗せないw
私は絶対行ったことないところ、記憶があやふやな場所は
地図とかストリートビューとかで確認してから行くよ。
どうしてもよくわからなかったら、縁がなかったと思って行くのは中止。
たぶんADHDのうろうろ運転は危ない。
色んな事に注意を配らなくてはいけないから、そういうのって
苦手だよね。
ママ友が家に来る時ってどうしてますか?
掃除は大変だしもてなし方がわからないし胃が痛くなります。
最近の猛暑で誰かの家で遊ぶしかなくうちだけ呼ばない訳にもいかないので困っています。
通す部屋だけ頑張って片付ける。
うちはそもそも片付けられないのがわかってたから、家を建てるときなんでも詰め込める物置部屋を作った。
お陰でその部屋はめちゃくちゃだけど、何とか人を通せる程度には片付くよ。
おもてなしは特になし。
飲み物とお菓子を最初にドンと出してセルフでどうぞ〜。
934 :
名無しの心子知らず:2010/09/08(水) 17:59:24 ID:NesJRM6P
家は花かざっていると感じが違う。
車はATだと、絶対踏み間違えたり、
段差交替で急加速やりかねないので、
MTのまま。
お陰で新車は選ぶ余地がなかった。
運転中はともかく、車庫入れが苦手。
とにかく、便利な場所より止めやすいところに駐車。
適正試験で浮き沈みの激しい性格なので、
調子にならないように、とあったので意識している。
思えば、あれがADHD的な診断の最初だったな、、。
935 :
名無しの心子知らず:2010/09/08(水) 20:13:24 ID:5rrS8EAc
ところで皆さん
専門医に発達障害の
診断受けてるの?
936 :
名無しの心子知らず:2010/09/08(水) 21:29:30 ID:NesJRM6P
心療内科で仮診断。
詳しくは支援センターに行け
ここじゃ扱わないと投げられた。
しかも2件。
医者では嫌われものなんだと思う。
やっぱりアクセルとブレーキ踏み間違えるよねえ・・・。
何年も運転してなかったんだけど、急に田舎に行くことになって
運転したほうがいいっぽくなってしまった。
大丈夫だろうか。
踏み間違えないよ
運転しちゃダメ
939 :
名無しの心子知らず:2010/09/08(水) 23:10:13 ID:EWCau81H
自信が無いのなら絶対やめた方がいい。
踏み間違えたり、追突、事故は運よくないけど
左折するの忘れた、目的地通りすぎちゃった、道を間違えた とかはある・・
乗らないのが一番いいんだろうけど そうもいかないし・・・
941 :
名無しの心子知らず:2010/09/09(木) 07:46:53 ID:deOZz1x7
問題は道間違えた後、あせらない、だ。
この間なんとなく高速乗って道間違えた。
ハンドル切って間に合わなくはなかったけど、
とっさにあきらめて一区間走った。
>>935 診断無い人には書き込まないで欲しい。
自称が多くて辟易してる。
最新のナビを搭載した車に乗る。
安心感が違う。実際ものすごく役立つし。
あせるとよくないよね。
ここはお金掛けてもいいところだと思う。
頼りすぎて何も考えず出発すると痛い目に遭う事もあるからそこは注意w
>>941 >あきらめて一区間走った。
当たり前のことだけど、偉い!
>>943 >ここはお金掛けてもいいところだと思う。
ハゲドウ!!
自分の苦手分野を埋め合わせるためには、
ある程度の時間とお金をケチらないのも大事だよね。
945 :
名無しの心子知らず:2010/09/09(木) 19:22:39 ID:deOZz1x7
ADHDがたたって、転職しすぎてるのに、
無自覚のまま一戸建て買って、
首が回らないで、パートに出てはお惣菜買ってます。
お金かけられない。ばかすぎる。
戸建てなんか、ADHD向きじゃ無い間取りのために苦労してる。
ていうか、注文なのに、ぜんぜん勝手が悪い。
もう少し早く自覚して、人の意見を聞ける人間なら良かった、、、。
せめてなにか続けられる職業を目指せば良かった、、、。
体力無くなって、立ち仕事限界だ。
>>343 ナビ、すごく活用してるよ!
道は分かってても、用先を全部入力する。
そうすると、あ、郵便局行き忘れた!とか
そういうのがなくなる。
ナビ先生が次に行くところを教えてくれるので。
でも、到着してから、用がなんなのか思い出せなかったことはあるけどね(^^;
ナビは絶対必要ですよね。
でも、ナビが次を曲がると言っているのに曲がらなかったり(気づかない)
することがよくあります。
>>947 確かに。
同乗者としゃべってたりしたら、まずナビの指示に気づかない……
免許持ってるけど、旦那に運転しなくていいって言われてる。
してもいいけどそのときは一人で乗ってくれ、と。
身近な人の意見に従おうと思う…
私の場合、空間認識能力みたいなものもほんとひどいからなあ。これは
ADHD関係ないのかな。
パートの面接に行ってきた。
完全ペーパードライバーなので、自転車でいけるところを選んだ。
採用されますように・・
でも採用された後が怖い。
951 :
名無しの心子知らず:2010/09/10(金) 15:21:13 ID:BAEK3B3q
未診断のADHDですが、中二の息子もそれっぽい。
家では多動で、学校では自己開示できず、空気も読めず、
友達が全然いない様子。
本人も学校が苦痛で、いやいや行ってる。
学校の先生はまじめにやってて問題ないと言ってくれるが、
チックになってしまい、
ビートたけしのように首をカクカクさせている。
早急に診断すべきでしょうか?
中学生で診断ついたら、療育とかありますか?
しょせん私らは診断する側じゃない素人だよ。
何はともあれ早急に行ったほうがいい。
大人になってからじゃ、本人が診断受けたいと思っても、受けてくれる病院自体が
全然無いんだしね。
療育とかは よくわからないけど。
一番身近な理解者として その子の適している道に導くことを考えるとか。
うちも子供 私と似た所があるから今後こういう風にした方がいいとか
少しは考えられる気が。 苦労してる部分も同じだけわかる・・
>>951 ADHDよりもアスペっぽい。
何にしても、診断出来るのは医者だけだから、
ちゃんと病院行きなね。
中2なら精神科でも大丈夫。
但し、発達障害を診られる所に行きましょう。
>>951 まずはお母さんだけで相談(カウンセリング?)を受けてみたら?
多感な思春期だから、ちょっとした言い方ひとつでひどく傷ついたりするし。
そんで本人にはどう説明したらいいかとか
教えてもらってからがいいんじゃないかと。
>>326 遅レスだけど、韓国製は使わないほうがいいよ。
発ガン物質とかステロイドが入っているのあるから。
明日の朝早いのに、なぜか2chを見てしまう。
何やってんだ、自分。
958 :
名無しの心子知らず:2010/09/11(土) 09:16:20 ID:FpaZWNle
951です。やっぱり行くべきですよね。
ありがとうございました。
一年ほど前の話。駐車場にてベンツに乗った若い女に愛車をふっ飛ばされた。
どんな勢いつけたら駐車場でこんなに車が飛ぶんだ・・・と不思議でたまらなかった。
ちなみに愛車はマーチ。悲惨なことになっていました。
若い女曰く、「アクセルとブレーキを間違えました」ということ。
確かに私も間違えそうになったことはある。
ついでに女はぶつけた瞬間に頭がまっしろになって逃走したらしい。
目撃者がいたので車のナンバーや車種を教えてもらい、持主を見つけだした。
彼女もADHDだったのだろうか・・・
みなさま、車の運転は本当に気をつけてください。
私も気をつけます。
でもそこはADHDのせいにはしないでほしい。
ADHDでも(だからこそ)、発進の時も緊張感を持って細心の注意を
払う努力をしている人もいると思う(私もそうだ)
注意する意識がないか、あるかどちらかだよ。
いや、普通にADHDの傾向があると考えていいと思うけど。
自分がちゃんとしてるなら、そういうのが「ADHDの傾向あり」と言われても気にならないけどな。
ADHDって目に見えるものではないから、ちゃんとしてればADHDに見えないわけだし。
逆に「あの人本当はとんでもない運転しがちなのに、ものすごく注意してるのね」って
思ってもらえるから別にいいじゃん?
>>956 ああ、びっくりしたぁ。
遅レスって誰あてだ??って見たら、私あてだった。956さん
、アドバイス どうも有難うございます。そうだよね。国産
よりも添加物が多いよね。韓国 製は止めとくわ。
実は、あのレスを書いたあとは、たいした所に出掛けていない
のと、最近はこの酷暑のせいで、化粧は一切やっていない。
と言うよりも、化粧を する余裕がない。暑くて暑くて毎日、疲れ果てて、朝起き
て、家事を最低限やった後、遅刻するかしないかの時刻に
パートに出るのがせいいっぱい。 韓国製の化粧品もどっかいっちゃった。
日焼け止めも塗る余裕も無く、顔を洗って、髪の毛とかして、
黒ゴムで結んで後れ毛をヘアピンで止めて、目ヤニが無いか
チェックするのみ。たまに リップクリームを塗る。サンバ
イザーや日傘で顔を守りながら出掛ける。
今はなるべく化粧をしないで、肌を美しく保つ為のサプリメ
ントを飲んでいる。あとは、良質な睡眠を心掛けている。
忘れっぽい所とかしつこく友達に絡むとか息子が自分に似てて申し訳なくなる
だから自分が過去失敗してきたことは息子に教えていこう
世の中完璧な母ちゃんはいないと言い聞かせて、自分に出来ることからやる
966 :
名無しの心子知らず:2010/09/12(日) 22:03:05 ID:oiCbLxVA
言い負かさないと気が済まない人に
しつこく絡まれて困ってる。
あ〜自覚前の自分もこんなだったな〜と
居たたまれない気持ちでその人を見てる。
状況を含め全部わかって貰おうとして、話がくどい。
あぁ〜やられる立場になって初めてわかったよ。この鬱陶しさが。
いや昔はやられてても応戦してたんだけどさ。
季節のせいかなんとなく不安で心がざわつく。
こういう時、以前なら不安を打ち消すかのように無理矢理人と話してたけど
不安的な時に話さない方がいいんだろうなと最近やっと悟った。
自分が安定していない時にはおとなしくしてればいいんだ。
「話したい」と思った時に話した方がうまくいく。
しばらく夏の疲れをとるためにも、静かに過ごそう…。
968 :
名無しの心子知らず:2010/09/13(月) 00:02:54 ID:arXQD7U0
>966
医者にあり得ないくらいの家事放棄状態と
説明しても、心配し過ぎと言われてしまう。
旦那はかなり我慢強くしているけど、
娘にいい加減悪影響。
誰に相談しても完璧な母なんていませんよで
済まされてしまう。
少しずつすすめるしか無いのに、どこからテを付けていいか
分からなくて、感情のコントロールもきかない。
コントロールの薬飲んだけど、眠くなってかえってイライラ。
自覚前より、性格が悪くなった。
969 :
名無しの心子知らず:2010/09/13(月) 07:30:25 ID:arXQD7U0
966は関係ないや。
何てADHDクォリティ。
以前週1回のヨガ教室に約2年間通っていた。じわじわ効いたみたいで
だいぶADHD症状が出なくなった。
その頃から×ジュース、スポーツドリンク→○麦茶かお茶
に切り替えて実感、食事が悪いとADHDひどくなると。
子供が幼稚園の時は、お弁当作りと人間関係のしがらみストレス
が重なってADHDが復活して苦しくて鬱になったが
小学校に上がって人間関係リセットされたり、給食になったのが
きっかけで楽になった。
今は、「子供に恥をかかせたくない」をつねに復唱して何とか
生活を乗り切っている。
971 :
名無しの心子知らず:2010/09/13(月) 11:49:57 ID:hTQQLWez
>>913 亀だけど、ルックス以外は部長とホタルは自分達夫婦を観てるようで毎回観てしまう。仲間を発見した気持ち。
勿論自分がホタルですが。でもホタルは会社ではバリバリだから羨ましい。
自分は働いたら他人に迷惑かけるレベルだから家で大人しくしてる。
何かと無神経なうっかり発言で嫌われる私としては
幼稚園を家の近所にするかどうしようか迷う。
バスや車で行く距離だったら、校区が違うので小学校でリセットされるだろうけど
近いとこだと小学校や中学校まで一緒になる可能性あるよね・・・。
ミクシーで集まったママのサークルも、なんだか浮いてるし
なんで私ってこんなんなんだろ。
幼稚園をどうするか、って子どものために決めることだと思うけどな…
子どものために決めるっていうのは、プレで選ばせるってことかな?
どこも大抵同じような内容だと思い込んでたんだけど、
けっこう違いがあるのならそこらへんも検討しないといけないか。
とりあえず、全部行ってみるかな。
>>974 子供の個性と親の希望と園の方針とかがあってるかどうか見極めろってことだよ
おとなしい子が心穏やかに通えるように大人しめの園に入れよう、とか
おとなしい子が自己主張できるようになるようサバイバルな雰囲気の元気な園に入れようとか
極力そういう視点で選ぶべきであって、
親の負担が多いからとか毎日給食でラクだからとかで選ぶもんじゃないよと。
プレに通って子供にどっちがいい?って聞くのはいいけど
それだけでじゃあコッチね、と決めちゃうのはあまりよくない。
なんでコッチがいいのか、アッチのなにがイヤなのかをよく聞いて
最終的には親が判断するべき。
子どもが幼稚園〜小学校で友達と離れたらかわいそうだけどなー。
自分のダメさに子どもを巻き込むのは嫌だ。
子供にばりばり遺伝したっぽい。
顔もはんこ押したみたいにそっくりで、中身もか。
保育園に行き始めたけど、参観日が怖いような待ち遠しいような・・・・・
せめて、お友達に嫌われませんように。
うちの子は、私よりはずいぶんマシというか
素質はあるかもしれないけど(まだまだわからないからね)
人を不愉快にすることはないようだし、私よりはシッカリしてる。
でも、みんなが苦手とするような発達障害の子とも仲良くやってるのを見て
やっぱり私で慣れてるのかもと思ったりする。
でも、誰とでも仲良くできるのはいいことだし、やっぱり発達障害の子を
応援したいというか、そういう気持ちは自分の中にあるな…。
親の中には、発達障害の子を「なんかアレな子」とか「ちょっと変わってるよね」
って悪口っぽく言う親もいて、自分が否定されてるようで悲しくなる…
仕方ない事かもしれないけどね。
話は変わって私は、パーセントの計算と、バックルの調節(肩ひもとか、ベビーカーのベルトの
緩さの調節といったらよいかな)がまったく意味わかりません。
どっちを緩めたら長くなるのか短くなるのか…
ホント覚えられない。
a
>>978 私が混乱するのは「歩」と「走」
いつもどっちだっけな〜と迷い、そこらへんのチラシに書いてみてこっちか!と。
この2つだけイメージ画像wがうまく出てこないんだよね
>>972 自分は「PTA活動が少ない」と「園バス有り・給食有り」で
園を決めました・・・
ポツンですが、ストレス少なく園生活しています・・・
参考になれば
うちは保育園だな。
結構、通ってる園なんてバラバラでも小学生になると勝手に仲良くなってるパターンとか多いよ
ツイッター、短い文章でいいから結構楽しくてハマりかけてたんだけど、
フォロワーさんとの関係ができてしがらみっぽくなって面倒臭くなってきた。
放置して別アカにしようかとか、また逃げ癖が出始めてる…
>>984 いるいる、そういう人w
しがらみができたら面倒そうだから、私は個人的なメッセージをやりとりしないようにしている
でもツイッターは見てると勉強になるね。人が見てる中で個人的なやりとりをする場合に
あえて開示して話すのはどんな時なのかとか、
「駄目なところが可愛い」と思って話題にしていても、誤解して怒る人もいるから最後に「好意的である」
とわかるような一言を入れる事が必要とか。
つーかみなさん、どんな内容でつぶやいてるんですか?
当然リアルな知り合いにはわからないようにやってるよね?
ツイッター登録したものの 使い方がよくわからずw
989 :
987:2010/09/15(水) 14:46:33 ID:TVXR7aXj
しかも登録したきっかけは ドラマの影響ですw
(エイタ・上野樹理のドラマを見て)
お仲間がここに・・・
対人スキル低い親にとって、幼稚園は難しいとしみじみ感じてる。
子供のためと思って、のびのび・親子関係重視の幼稚園に入れたけど
ママ同士の付き合いがこんなにベッタリしたものだとは思わなかった。
加えて、先生から声をかけられてついクラス役員を引き受けてしまったorz
年中からで一人っ子で、何もわからないというのに・・・
クラスリーダーの人からハッキリ「エーと思った」と言われてしまった。
その人からは、もう最初から距離置かれてる。
他のクラスのママ同士はもう最初から仲良しっぽい。
園行事でも、顔を合わせたときの反応が違いすぎ。
「おはよ!おはよ!」「○○ちゃんいたのぉー!」
私もそばにいたけど、声をかけるタイミングが全然とれない。テンションが違いすぎて。
落ち着いてそうな人に話しかけても、段々怪訝な顔をされることが多い。
原因は
・人の目をちゃんと見て話せない(←子供のころからずっと治ってない)
・会話の落とし所がわからず、「・・・だから?」な印象になってるらしい。
・始終、緊張してるように見えるらしい。
先日のランチ会でも、ママ達の社交性の高さに唖然とするばかりだった。
何でそんなくだらない話題で盛り上がれるの?
いや、私がおかしいのか・・・
こんなことなら、仕事やめないで保育園に行かせ続けてればよかった・・・
保育園ママも変な人多かったけど、ベタベタした付き合いはなかった。
仕事のスキルも対人スキルもない自分に鬱。
人と話すと疲れるという人、1人でいる方がマシです。
本当の自分じゃない人を演じるなんて疲れてしまうもの。
特に鬱の時は無理に人と話したりランチしたりするのやめましょう。
とADHD当事者の某先生が講演会で言ってました。
お金にならなくても仕事探して、保育園に入れるのも手だと思う。
ADHDを盾にして、保育園入園にこぎつけた私はある意味正解だったのか・・
本当はもっと必要な待機児童を持つ人が入れるべきなんだろうけど、保健婦さんの奨めでするりと入れることができた。
なんか後ろめたい気もする。
もちろんこれから仕事探して働く予定ではあるのだけれど。
>991
ありがとう。また保育園に、というのは考えたけれども、
私の退職→再就職→退職などで、娘は既に3回も園を替わっていて
「もう変わるのは嫌」とキッパリ言われてしまってるので・・・
もう卒園までは我慢しようと腹をくくってます。
その上で、空いた時間でまた働こうと思っているところ。
お金のこともあるけど、このまま社会からスポイルされっぱなしだと
何だか怖い気がして。
経験上、接客業はまずムリなんだけど、それ以外でやれそうな所を見つけてみようと思ってる。
>992
自分に余裕のない状況だったらばムリしない方がいいと思うけど…
他のママから変に詮索されないように気をつければ特に問題ないと思う。
(保育園に入れてくれスレ、では言えないけど)
お互い、いい仕事が見つかるといいね。
>>992 適切な保育に欠けるのならそれはありでしょ。
理由は仕事だけじゃない。介護や通学、療養、みんな正当な理由だよ。
気にすんな。
わたしの知る範囲では園ママは自分のことに忙しいからクールだよ。
そうそう。
虐待が原因で母子分離のために保育園で受け入れるケースもあるんだからさ。
母親がADHDなら保育園に乳児からいれるのは子どものためにベターだよ。
ベストは産まないことだけどね。
よく考えたら過去に自分が浪費して作った借金を返すために子どもをあずけて
働いているのなんて身勝手な理由にしか見えないよね。
それでも「仕事」って事で正当な理由になるんだから後ろめたく感じる必要ないと思う。
997 :
無断使用母:2010/09/16(木) 08:59:33 ID:kN9rzHge
>>997 ナイスタイミング、おつ
自分に似過ぎた幼稚園児の母です。周りはさばけた感じのママばかりで嫌な感じではないが
人付き合いの苦手・面倒・才能なしの自分は、保育園にすべきだったな、とちょっぴり後悔
さりげない会話を広げられる才能が欲しい
幼稚園のお母さんが近くのスーパーで働いてるんだけど
それ見るたびに、自分も働くスキルがあれば・・・って思う。
働いても働いてもうまくいかないんだよね。
でも、旦那の稼ぎじゃ無理だから働かなきゃいけないのが辛い。
みんなが日々心安らかにすごせますように〜
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。