【横浜】アンパンマンミュージアム【名古屋・仙台】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
育児板に無かったので立てました。

関連スレ
横浜アンパンマンこどもミュージアム2(遊園地板)
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1256101628/
2名無しの心子知らず:2010/01/29(金) 07:19:20 ID:d06LLUPE
やなせたかし記念館(高知アンパンマンミュージアム) 1996年7月開館
横浜アンパンマンこどもミュージアム 2007年4月開館
名古屋アンパンマンこどもミュージアム 2010年4月開館予定
仙台アンパンマンこどもミュージアム 2011年4月開館予定
3名無しの心子知らず:2010/01/29(金) 10:04:45 ID:q83Q2KtE
4名無しの心子知らず:2010/01/29(金) 10:06:36 ID:q83Q2KtE
先日の新聞に、仙台にできると載っていて
万歳して喜んだ@仙台市民の我が家

それまで好きでいてくれよ。
5名無しの心子知らず:2010/01/29(金) 10:08:02 ID:q83Q2KtE
>>3
途中で送信してもうた。スマソ
6名無しの心子知らず:2010/01/29(金) 10:26:55 ID:ZUt4O/Hc
>>4
ウワサは聞いてたけど本当に仙台に出来るとは
楽しみだね〜!
7名無しの心子知らず:2010/01/29(金) 10:38:23 ID:2DFZotOk
パン屋の厨房にいたバタコさんはとても不機嫌そうでしたw
8名無しの心子知らず:2010/01/29(金) 10:41:58 ID:IhY5xYOq
長島スパーランドは、三重県。
名古屋じゃない。
9名無しの心子知らず:2010/01/29(金) 10:47:07 ID:0HrkxlnC
>8
東京ディズニーランドは千葉県。
10名無しの心子知らず:2010/01/29(金) 12:16:37 ID:x95SPAjv
仙台4月開館ってことは、もうとっくに着工してて
外装なんかもできあがってるくらいなのかな。

楽しみだ。
11名無しの心子知らず:2010/01/29(金) 12:34:34 ID:SsWHWQLM
来年ね
12名無しの心子知らず:2010/01/29(金) 12:43:20 ID:x95SPAjv
恥ずかしい…///
>>11
冷静な対応ありがとう
13名無しの心子知らず:2010/01/29(金) 13:16:21 ID:QvKUUW/I
アンパンマンミュージアムのグッズって高いよね。
特にパン。
かわいいしおいしいけど、もう買わないと思う。
14名無しの心子知らず:2010/01/29(金) 19:31:22 ID:72ukoXyk
入館料1歳から1000円もかかるのに、3歳以上じゃないと遊べない滑り台とかあったり。
まだ2歳だけどアンパンマン大好き息子を連れて行ったけど、ちょっと物足りなかった。
土日はすごい混むし。
15名無しの心子知らず:2010/01/29(金) 22:28:35 ID:fouZjaAt
え?パンっておいしいの?@横浜
おいしくないしどれも同じ味だから買う価値なしと聞いたから、
こどもが自分から欲しがるまでは買うのはやめておこうと思って、
まだ買ったことないんだけど。
並んで買ってまずかったら悲しいし。
16名無しの心子知らず:2010/01/30(土) 15:29:59 ID:WCaTvyKm
>>15おいしいけど、ほとんどが甘くて飽きるよ。
キャラではない惣菜パンのほうがおいしく感じた。
17名無しの心子知らず:2010/01/31(日) 08:16:19 ID:x1JzwBPd
態度の悪い店員いらない
18名無しの心子知らず:2010/01/31(日) 21:56:03 ID:gt8DUxGt
アンパンマンミュージアムいらない
19名無しの心子知らず:2010/02/01(月) 07:44:18 ID:60CCMVqz
>>18
どうしていらないの?
20名無しの心子知らず:2010/02/01(月) 07:55:08 ID:7Bl657a9
パンは甘すぎて、マズい&高い。自分は二度と買わない。ファミレスのパフェはおいしかった。
21名無しの心子知らず:2010/02/01(月) 08:33:16 ID:fFnVW32V
パンが甘すぎるのは同意。
顔が描いてあっても中に何も入ってないパンがあればいいのに。
22名無しの心子知らず:2010/02/01(月) 11:06:11 ID:RjqoJ27l
パンは甘すぎるよね。甘いクリーム入りのが多いし。
見た目は可愛いけど、1個300円出してまでリピしようとは思えなかった。
23名無しの心子知らず:2010/02/01(月) 13:26:18 ID:7Bl657a9
パンはキャラクターに似せることだけに一生懸命で、味は適当な気がする。
24名無し:2010/02/01(月) 17:50:23 ID:C4p/S1vs
関西の人は、名古屋にできれば横浜アンパンマンこどもミュージアムは
こないよね??
25名無しの心子知らず:2010/02/01(月) 18:55:59 ID:Z52eZXUA
>>24
そう?横浜市民だが私は高知のが一番好きなんだけど。
車で20分だから横浜のにフラッと行くけど、もし行くならば高知のにもう一度
行きたい。
別に横浜観光がてら来て欲しい。
26名無しの心子知らず:2010/02/01(月) 23:55:58 ID:yWAoPfPm
ってゆうか、みなとみらいだったら
お散歩してる方が楽しい
パン屋もレストランもいくらでもあるしw
27名無しの心子知らず:2010/02/02(火) 14:09:43 ID:EWZklxdd
ある意味MMだから正解
28名無しの心子知らず:2010/02/02(火) 14:19:30 ID:Ohvimb93
名古屋は入場料1500円らしい。1歳から有料。高っ!
29名無しの心子知らず:2010/02/02(火) 14:54:24 ID:DfiMo07h
それはずいぶん高いねぇ。
家族で行ったらえらい高くつくわ。
中にいるのは、せいぜい1〜2時間だろうに。

近所だけど、横浜は、何気に閑散としてる時が多い。
スタッフの人(一部の店舗と有料の所)の接客がかなり感じ悪いんだよね。
30名無しの心子知らず:2010/02/02(火) 15:35:38 ID:+gyTgKcy
ショッピングモールの広場に面してる店舗って、
冬なのに入り口の扉開けて営業してて店員寒そうだけど、子供が入りやすくていいよ。
子供服とヘアーサロンはいつも扉閉めてて出入りするのに面倒くさいから入らない。
なぜこの2店舗だけ扉閉めてるのか不思議。
客の立場になって考えてないのかな?

高いとか不満はあるけど、いつも子供が満足してるからよく行くよ
31名無しの心子知らず:2010/02/02(火) 17:07:57 ID:i74lW/Fj
>>30
ヘアサロンが扉閉めてるのって
切った髪が外に行かないようにとか
切ってる時に風が吹くと邪魔だとかそういう理由じゃないかな?
32名無しの心子知らず:2010/02/02(火) 21:56:09 ID:cNInBYwg
子供服屋はドア開けとくと子供が一人で出てっちゃうからだな
33名無しの心子知らず:2010/02/03(水) 07:36:01 ID:uwXbr7vc
>>32
中の人ですか?苦しい言い訳ですねw
34名無しの心子知らず:2010/02/03(水) 08:22:26 ID:VaBRI1Ja
苦しいかな?ありえそうだと思うけど…。
ていうかドアしまってたら面倒で入らないって凄い理由ねw
自分は万引き多そうといつも思う。<各ショップ
洋服は単価が高いから万引き予防?の意味もあるのかもと想像していた。
35名無しの心子知らず:2010/02/03(水) 09:34:57 ID:DIwA/fai
客としても寒い時は閉めてて欲しいけど。
36名無しの心子知らず:2010/02/03(水) 09:52:05 ID:OpnmOt0q
>>33
いやちがうけどさw

買い物に夢中になって子供ほったらかしとか
会計の時にちょっと待っててね、みたいな時に
フラフラ出てっちゃったりとかあったんじゃないの。
そういう事が少しでもありそうな時は事前に手を打っておかないと
後で何言われるか分かんないし。
37名無しの心子知らず:2010/02/03(水) 18:45:29 ID:V6a6o4cB
普段、ベビーカー持ちながらのドア開閉が大変だと思う時があるから
ドアが閉まってたら、面倒で入らないという気持ちは分かる。
目的のお店ならまだしも、そうでないお店なら私も軽い気持ちでは立ち寄らないです。
38名無しの心子知らず:2010/02/03(水) 19:28:17 ID:xUcN74oq
横浜は従業員の人が全体的にやる気なさそうに見えるんだよな〜。
パン屋寄ったときもアンパンマン焼けたときにかける掛け声、投げやりにも程があったくらい。
出来て一年も経っていない時にそう思ったから、今どうなんだろう。
子がでかくなったからさすがに行くこともないかもしれない。
39名無しの心子知らず:2010/02/03(水) 23:48:55 ID:omXiYNPA
>>33>>36
ただ単純に店員自身が寒いから閉じてるってことじゃないの?
子供が勝手に出てくや万引き防止などだったら統一ルール的な感じで
ショッピングエリア全体でやってそうな気がするけど…
40名無しの心子知らず:2010/02/04(木) 01:11:17 ID:9iVIdETE
>>29
一部の店舗ってどこ〜?
41名無しの心子知らず:2010/02/04(木) 08:51:04 ID:XZrVeml/
>>38
遊園地スレでも開館当初に比べて、質が落ちたと書かれてたから
よっぽど酷くなったってことなのかな。
子供に害がなければいいけど、改善できるところは改善してほしいです。
42名無しの心子知らず:2010/02/04(木) 15:26:44 ID:PCcPAP86
肉まん美味しいよ。子供が大好き
43名無しの心子知らず:2010/02/04(木) 15:40:00 ID:ruoNnNBA
でも肉まんだったら中華街までフラフラとお散歩してもいいしねw
44名無しの心子知らず:2010/02/05(金) 23:48:01 ID:UYe38EG0
一番奥のゲーセンは不要だと思う。
45名無しの心子知らず:2010/02/06(土) 00:18:38 ID:3vjnSorm
バルーンってなにげに日持ちするんだね。
日持ちって、食べ物みたいだけどさ。
もう3〜4週間くらいになるけど、まだ床に着かないでがんばってる。
上にいる時は良いけど下がってくると、ちょっとアンパンマン邪魔。
1000円で高いなぁーと思ったけど楽しめた。

なんか家ん中に浮いてるもん無くなって寂しいかも。
46名無しの心子知らず:2010/02/11(木) 08:29:26 ID:o2uWvP29
子供服屋いらない
47名無しの心子知らず:2010/02/11(木) 21:08:11 ID:pdI0kqE+
アンパンマンミュージアムのレストランで取り扱っているコーラは、
ペプシとコカのどっち?
48名無しの心子知らず:2010/02/15(月) 11:32:35 ID:KJKJe7lL
パン工場作る人変わった?
300円は高いと思ってても買ってたけど今は300円でも買いたくない。
名古屋も期待できないね。
49名無しの心子知らず:2010/02/19(金) 06:36:09 ID:4fe5olig

102 :名無しさん@120分待ち :2010/02/18(木) 22:23:27 ID:wxhtpoQ4
どこかのブログにあったけどパンの味が違う気がして
問い合わせたらバレた!みたいな回答だったらしい。
50名無しの心子知らず:2010/02/22(月) 02:48:14 ID:MVcO6Axc
こんなとこ見つけた。
http://miyagi.minnano.in/
51名無しの心子知らず:2010/02/26(金) 20:31:19 ID:YFfMceJn
横浜のアンパンマンミュージアムのファミレスってどうですか?
52名無しの心子知らず:2010/02/26(金) 20:40:28 ID:oGXQiqme
瓦斯とをちょっとまずくした感じ
記念に一度くらいは食事してみるにはいいかな。
ミュージアムのすぐ横にジョナサンもあるよ。
53名無しの心子知らず:2010/03/03(水) 21:25:27 ID:Ca6cZaJf
名古屋は中に入るだけで入場料1人1500円らしいから横浜と違って商品もサービスも
期待しちゃっていいのかな?まさか横浜よりレベル低いわけないよな?
54名無しの心子知らず:2010/03/03(水) 23:59:02 ID:l2MsRzUY
横浜はレベル高いです!横浜以上を期待するのは酷だと思います!

55名無しの心子知らず:2010/03/04(木) 09:31:07 ID:O2O/KOhs
誰か知ってたら教えて下さい
横浜のアンパンマンミュージアムへ行くのに、最寄り駅ではなく桜木町駅から歩いて行くと何分くらいかかりそうですか?
だいたいで良いので、分かる方いらっしゃいましたら回答よろしくお願いします
56名無しの心子知らず:2010/03/04(木) 09:53:24 ID:Y7P1KA5s
>>51
値段ちょっと高めだけど、まぁ普通のファミレス。お昼前に入った方が待たないよ。平日でもすごい並ぶ。
>>55
15分くらい見ておけば大丈夫だよ。
57名無しの心子知らず:2010/03/04(木) 18:41:47 ID:MxnewbcZ
こどもメインの場所なのに味だけならともかく中身が変わっていたらアレルギーとかある子は心配かも。
58名無しの心子知らず:2010/03/04(木) 19:21:17 ID:a9eEoRXe
全てが高い。アホかっ。お土産なんかディズニーのが良心的。
59名無しの心子知らず:2010/03/06(土) 00:53:10 ID:bf55753f
レベルが高いって自己満足では?
接客レベル低い気がしましたがwww
60名無しの心子知らず:2010/03/06(土) 04:58:32 ID:J7SdhOLR
元横浜スタッフです(オープニング)
レベルが低いのは間違いないです、反論の余地もありません
店によって差はあるかと思いますが、自分が働いていた店は研修も教育もろくにありませんでした
いくら個人で自分なりに努力しても皆で同じレベルに行かなければお客さんからの評価は得られない
上の人間がルールも決めず育てる力も仕切る力もありませんでした
それが耐えられなくて辞めました

代表して皆さん申し訳ありませんでした

長文失礼しました
61名無しの心子知らず:2010/03/07(日) 14:20:09 ID:MThe2yTZ
やはり土日は、今も混み合うのでしょうか?
62名無しの心子知らず:2010/03/08(月) 01:36:20 ID:2+77FQXN
最近行かないからね・・・
63名無しの心子知らず:2010/03/09(火) 09:52:33 ID:e1atPVmk
うちの場合は以前の店長が仕切る人だったので出勤したら挨拶や手洗い、 
衛生などをみんなで学んでから作業に入るみたいな感じでしたよ。
朝の忙しい時間でも関係なくやるので大変だったけど今は60の書き込みの方のお店に近いので
やってて良かったです。意外と楽しかったし懐かしいです。
64名無しの心子知らず:2010/03/11(木) 09:48:24 ID:hDaNFhSI
やなせたかし自体は金にこだわらない人なのに、なんで高いんだか。
65名無しの心子知らず:2010/03/12(金) 09:43:58 ID:xSlXubnr
>>64
つばいきんまんの活動資金
66名無しの心子知らず:2010/03/13(土) 12:52:20 ID:yaqy9kT5
67名無しの心子知らず:2010/03/14(日) 09:02:07 ID:dfPHhpwH
age
68名無しの心子知らず:2010/03/17(水) 11:18:08 ID:GZKvIt3M
あげ
69名無しの心子知らず:2010/03/18(木) 11:58:37 ID:UL9zObyU
パン!
70名無しの心子知らず:2010/03/18(木) 12:26:58 ID:zLh8o8G6
高知のはどうなんでしょう?
71名無しの心子知らず:2010/03/19(金) 21:39:40 ID:EcMfvRFz
>>70
高知のは完全に美術館として考えたほうがいいよ
アトラクション的なものやストアはまったくないから
そのかわり四国にはアンパンマン列車やらトロッコが走ってるからその価値はあるかも
72名無しの心子知らず:2010/03/19(金) 21:58:34 ID:Eh+0tuUd
売上がいいと自分の手柄。
売上が悪いと自分は悪くない。ミュージアムに客が来ないのが悪い。
73名無しの心子知らず:2010/03/20(土) 09:26:27 ID:Az/rZZF0
>>71
ありがとう。美術館なんですね。
見るだけなのか。そんなのでも楽しんでもらえるかな。
明日お天気いいといいな。
74名無しの心子知らず:2010/03/20(土) 10:24:48 ID:iUQ+61lj
アンパンマンミュージアムは本当に子供がアンパンマン好きなら
価値はあるのかもしれないけど、まだそこまで年齢がいってない子や
そうでもない子は・・・微妙。
横浜のしかないけど多分二度は行かないな。
友達は近所だから月2くらいで行ってたり美容院で子供の髪切ってもらってるけど
中に入るのはアンパンマン命の子を持つ人だけ。

パンは普通。
お客さん来るときにたまに買ってお土産に持たせると喜ぶけど
味は特に悪くも無く良くも無く・・ものめずらしいってだけ。
75名無しの心子知らず:2010/03/21(日) 02:26:00 ID:PSmhUMG/
パン屋、あの人工的な甘い臭いがどうにも気になってしまう。
子供に食べさせる物だけになぁ。
76名無しの心子知らず:2010/03/21(日) 23:46:57 ID:768CsYlQ
アンパンマンなんだからせめてアンパンにだけは拘りを求めればいいのに・・・
77名無しの心子知らず:2010/03/22(月) 08:16:02 ID:WfSFCas7
アンパンマンのパン固くて拘りなさすぎです。
食べてショック・・
どこの会社が運営してるんでしょうか?
78名無しの心子知らず:2010/03/23(火) 14:22:33 ID:a70Ozavo
>>76
アンパンは苦手なので自分自身で食べ比べた事はないですが
日テレのアンパンマンテラスで売ってるアンパンより
拘っていて、味もいいそうです

>>77
フジパンですよ
79名無しの心子知らず:2010/03/23(火) 14:30:50 ID:vUinpKWg
>>78
日テレのアンパン最悪!280円もするのに小さくて中身がスカスカ
もう二度とイカネ
80名無しの心子知らず:2010/03/23(火) 16:21:56 ID:IlUBCcja
たしかにアンパンに関しては町のパン屋さんが真似して作ってるもののほうが美味しくてリーズナブルだよね
81名無しの心子知らず:2010/03/23(火) 17:06:34 ID:R8qQDN8m
仙台アンパンマンミュージアム作るのに、10億円掛かってるんだから
横浜なんてもっと初期投資してるんだろうね。

キャラクターの版権料もあるんだろうし、それなりの金額でないと商売として成り立たないんでしょ?

リーズナブルなアンパンマンのパンを食べたいなら、町のパン屋の偽者アンパンマンパンを食べるしかないね・・・
82名無しの心子知らず:2010/03/23(火) 20:05:26 ID:vUinpKWg
>>81
値段が問題なのではなく、高額なのに中身が伴っていないのが問題。
83名無しの心子知らず:2010/04/02(金) 11:40:51 ID:6ZTyNPgI
その街のパン屋の偽者アンパンマンも正規のライセンス料を払い
中身も伴ったら300円以上の高額になりそうだよ。
84名無しの心子知らず:2010/04/02(金) 20:23:49 ID:FdE2pRmv
それって、ライセンス料金がバカ高いのが問題なんじゃん。
やなせ先生ぼったくりすぎw
85名無しの心子知らず:2010/04/03(土) 10:53:24 ID:034WvNqA
おもちゃもおんなじ形なのにアンパンマンになっただけで
ものすごく高くなるよねー
86名無しの心子知らず:2010/04/03(土) 14:39:26 ID:LE2j3/ET
アンパンマンの菓子はあるのにパンはないのは何故だろう
87名無しの心子知らず:2010/04/14(水) 08:08:57 ID:efTM6FbC
アンパンマンミュージアム&パークが長島スパーランド内に出来ますね。
その集客を得るために東海地区のイベント会場等のアンパンマンショーが規制されている。
皆が気軽にアンパンマンと触れ合うことが出来ないでいます。
ミュージアムの料金はたった1歳からも\1500を取ってまで、やり方が汚いです。
ただグッズを購入するだけでも\1500を払わなきゃいけない・・・

アンパンマンをただの金儲けに使っている裏の大人たちは最低です。

ちなみにやなせ先生はグッズやライセンスの値段には関与していないと思います。
アンパンマンでお金儲けってひどいなぁ。。。
アンパンマンは夢があるのに。。。
88名無しの心子知らず:2010/04/14(水) 09:14:32 ID:VY87a09B
さすが名古屋。
横浜みたいに入場は無料にしといた方がグッズ売れるのに。
それとも東海地方の人はタダだと見るだけで金落とさないのか?
ところで規制されているってどこからわかるの?
89名無しの心子知らず:2010/04/14(水) 13:28:20 ID:WUgGhO2P
名古屋っつうか三重なんだけどね。
90名無しの心子知らず:2010/04/14(水) 18:09:13 ID:bp9pVxjm
え〜。1歳から\1500いるんだ。
鬼だな。
91名無しの心子知らず:2010/04/14(水) 19:00:00 ID:8B+Vy33S
ミュージアムに集客がいくようにミュージアム周辺ではショーを出来なくさせたみたいです。
たぶん中京tv&長島スパ等がそうさせたんですね。

しかし、駐車場で\1000取って、例えば家族4人で\6000で・・・\7000!!

ひどいなぁ・・・
92名無しの心子知らず:2010/04/14(水) 21:45:14 ID:wjtgKRZW
66 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/03/13(土) 12:52:20 ID:yaqy9kT5
ttp://www.cyzowoman.com/2010/03/post_1508.html
93名無しの心子知らず:2010/04/14(水) 22:14:00 ID:x3Q1bn32
アンパンマンに限らず、近くに大きな舞台(イベント)がある場合は
無料のキャラショーは出来なくなるんだよね。

東京はドームシティでゴセイジャーショーやってたら近郊は
現役戦隊のショーはできないし。


うちはアンパンマンをもう卒業した年齢だからいいけど
本当に高いよな。
94名無しの心子知らず:2010/04/14(水) 23:31:24 ID:r76bXS2U
お買い物するだけでも入園料とられるんですか??
私も子供もcrazy for アンパンマンなんで楽しみにしてるだ
95名無しの心子知らず:2010/04/15(木) 00:38:32 ID:3wgZBM83
93>>
たぶんそれはエリアバッティングっていうだけだと思いますね。
長島の場合はちょっと違うと思いますね。完全に集客を目的としたやり方がありますね。
半径約50km圏内はイベント会場からアンパンマンが見れないです。ゴールデンウィークとかも
この縛りがいつまで続くのか・・・


買い物するだけでも入園料かかります!!
まず駐車場に入るのに\1000、しかも\1000を取り戻したかったら\3000以上の買い物をしなきゃいけないです。
そこから入園料一人\1500・・・アトラクション、グッズはその向こうに・・・

アンパンマンに触れ合うことは素晴らしいが、ただただミュージアムが出来ることを喜んでいるのは、なかなか・・・
96名無しの心子知らず:2010/04/15(木) 01:05:26 ID:4yH+yCdw
長島はアコギな商売してるもんね。
97名無しの心子知らず:2010/04/15(木) 08:49:01 ID:XdZix6ak
値段だけだったら鼠園と変わらないと思うんだけど・・・
鼠のほうが親も楽しいからアンパンは高く感じるのかな
98名無しの心子知らず:2010/04/15(木) 19:54:53 ID:m7oMC5O4
>>95
当分見れなくなると思うよ。キャラショーに少し携わってるんだけど
近郊ではもう出来なくなったって聞いたよ。
99名無しの心子知らず:2010/04/16(金) 21:40:47 ID:x11FJIIl
横浜は千円だし料金も二歳からなのにねぇ。
名古屋は高くてもみんなくるって思われてるのかな??
これで大したことないできだったらがっかりだな。
100名無しの心子知らず:2010/04/16(金) 22:02:28 ID:HrbyzZTF
横浜も1歳以上\1000って書いてあるよ。
101名無しの心子知らず:2010/04/16(金) 22:07:16 ID:bcBWY22Q
>>100
でも買い物ゾーンは無料じゃなかったっけ
102名無しの心子知らず:2010/04/16(金) 22:12:17 ID:HrbyzZTF
>>101
うん、買い物ゾーンは無料。
103名無しの心子知らず:2010/04/17(土) 08:03:30 ID:A6SKeZuc
>>100
ごめん勘違いしてた。
名古屋のとこは入らないとパンとか買えないんだよね。横浜は買えるのかな?
104名無しの心子知らず:2010/04/17(土) 08:22:30 ID:ilz8rsUG
>>103床屋もパンもお店もオケー。
ミュージアム建物内から有料。
105名無しの心子知らず:2010/04/17(土) 09:37:11 ID:YuIvV82c
横浜は、ミュージアム建物だけ有料施設。
ショッピングモールへの入場は無料だけど、優良なスタッフはいません。
106名無しの心子知らず:2010/04/18(日) 00:01:12 ID:3sDNazPj
教えてください。
明日横浜のアンパンマンミュージアムに行こうと思っているのですが、土日の混み具合はどんな感じでしょうか?
ベビーカーで行くと大変なことになりますか?
2年前に行ったときは、ショーを行う入り口付近?にベビーカーがズラーッと並んでた記憶があります。
107名無しの心子知らず:2010/04/18(日) 00:24:19 ID:5C6AiQ+7
ベビーカーに乗るような子にショーが分かるの?
108名無しの心子知らず:2010/04/18(日) 03:31:20 ID:mbJ5dj1+
>>107
二歳児三歳児の、もう走りまわれるような子も乗ってるよ。
うちは使ってないよ、念のため言っておくけど。

先日ママ友と横浜に電車で行ったけど
三人共バギーに乗せてきたよ。
全員もう三歳で走るジャンプするで超活発だけど
疲れて歩きたがらないからとか
多分寝ちゃうからとかいう理由で。
109名無しの心子知らず:2010/04/18(日) 07:01:37 ID:16lmlnNy
>>106土日はどこでも混んでるでしょ。
トイレ行列。
110名無しの心子知らず:2010/04/18(日) 14:53:43 ID:BGnd/Rlm
桑名の、一回は行ってみようと思うんだけど、やっぱオープンしたてだと平日でも混み混みかなぁ?
ファミレスは不二家がやってるんだっけ?楽しみ!
111名無しの心子知らず:2010/04/18(日) 14:56:29 ID:BX9YlEIk
でも、昨日の土曜の午前中は、空いてた
112名無しの心子知らず:2010/04/18(日) 22:42:02 ID:ZSDDoju+
>>107
その発想だと、1歳児以上で千円取ってる事がボッタクリになる
113名無しの心子知らず:2010/04/19(月) 00:12:36 ID:mxmhKSn8
横浜、GWはずっと混んでるでしょうか?
真ん中あたりなら人が少ないかもと思ってるんだけど、甘いかな…
114名無しの心子知らず:2010/04/19(月) 12:39:39 ID:s54lIvKO
>>113平日でも混んでるから、祝日なんて…
115名無しの心子知らず:2010/04/20(火) 04:39:23 ID:Tw70rESF
ってゆうかGWはどこでも混んでるし
しかも109とか出来たからwww
116名無しの心子知らず:2010/04/20(火) 06:54:38 ID:+DSErcf3
昨日今日名古屋のプレオープンだけど
行った方感想教えてー
117名無し:2010/04/20(火) 22:31:07 ID:MFf9fe6E
平日は、ぜんぜんすいてますよ
混んでるのはミュージアムだけですよ
ショッピングモールは、すいてますよ
混んでるようにみえるのは、狭いからだと思います
118名無しの心子知らず:2010/04/20(火) 23:46:48 ID:mx/LJvxj
狭いからね・・・
119名無しの心子知らず:2010/04/21(水) 10:00:25 ID:6DNDBN4E
横浜はね、平日でも休日でも夕方が空いてるよ。
うちは家から車だと5分の距離なので、たいてい昼寝の後に行ってる。
パン屋もミュージアムもレストランも必ず待たずに入れるよ。
旅行で来る人だと難しいかもしれないけど、調整してみるといいかもしれない。
120名無しの心子知らず:2010/04/24(土) 01:29:56 ID:Mht1MctB
>>106です
上の子を連れて行ったのが2年前で、下の子が生まれたのでベビーカーかおんぶ紐か迷ったので聞いてみました。
結局この前の日曜日におんぶで行ったのですが、狭いし混んでたのでベビーカーで行かなくてよかったです。
ドリーミングのコンサートをやっていてアンパンマンたちが勢揃いでした。
121名無しの心子知らず:2010/04/25(日) 13:57:50 ID:+CDtWH2Y
名古屋ミュージアムってオープンしたんですよね?
もう行った人いたら感想教えてください。
2才の子をつれてGW行こうかと思ってるんですがやっぱ人すごいですかね。。。
122名無しの心子知らず:2010/04/25(日) 20:46:29 ID:jvHCG7Tv
>>121
内覧会に行った人のブログを見たけど雨だったにもかかわらず
沢山見に来てる人が居たって。
てことはやはりGWは一般客で混み混みじゃないかなあ。
123名無しの心子知らず:2010/04/25(日) 21:34:31 ID:a3EzHU5t
3000人来たとかテレビでやってたよ
124名無しの心子知らず:2010/04/26(月) 01:59:38 ID:7n89LJuT

長島はパークに入るのも有料でした。
しかもあの土地で横浜より500円高いなんて・・・

日曜でしたが、午後の込み具合はたいしたことはありませんでしたが、食事は
覚悟したほうがいいです。
子供連れなので回転が悪いのはあたりまえですし。

ミュージアムは横浜以下のような気がします。
横浜にはミュージアムにあったものが、長島ではパークに出してあるので
ミュージアムが小さくなったのは分かりますが、コンテンツは全く目新しい
ものはありません。ほとんどが横浜と「同じ」です。

私もそうでしたが、大人も楽しめる仕組みとかがあるんだろうなぁ〜と期待は
しないほうがいいです。
基本的にアンパンマンなどの絵や「動かない人形」が置いてあるだけですから・・・
写真を撮るにはいいかもしれません。


それよりも、パーク内でアンパンマン達がダンスして盛り上がってるのを
指差して「行きたい!行きたい!」と泣きながら母親(父親の姿はなかった)の
服を引っ張る3人の子供に、「ちょっと高いよ・・・ごめんね、ごめんね」と悲しい
顔して謝る姿がなんともいえませんでした・・・
「子供たちの笑顔が見たい」とか綺麗ごと言って金儲けしている大人の顔を
想像する私は心が汚れているのでしょうか(笑)

横浜に行ったことあればお勧めしません。
なければ一度は行ってみても良いと思います。
125名無しの心子知らず:2010/04/26(月) 03:16:20 ID:R3HCrhDZ
23日に名古屋のどの局でも映ってたけど
意外に混雑してないよね
こんなに人が少ないなら行こうかなとテレビ見てた夫が言ってた
2時間待ち3時間待ち当たり前みたいなディズニーのような混み具合想像してたw
オープン初日であれだったんならすぐに閑散としそう
126名無しの心子知らず:2010/04/26(月) 17:47:17 ID:1XodaeFW
横浜は入場無料だからちょっとした時間でも気軽に行けるけど
長島はそういうわけにはいきませんね。
127名無し:2010/04/26(月) 19:38:11 ID:RUmFnqCS
長島は、どれが有料なんですか?
128名無しの心子知らず:2010/04/26(月) 23:15:37 ID:wUSkIWU0
> 指差して「行きたい!行きたい!」と泣きながら母親(父親の姿はなかった)の
> 服を引っ張る3人の子供に、「ちょっと高いよ・・・ごめんね、ごめんね」と悲しい
> 顔して謝る姿がなんともいえませんでした・・・
> 「子供たちの笑顔が見たい」とか綺麗ごと言って金儲けしている大人の顔を
> 想像する私は心が汚れているのでしょうか(笑)
>

> 「子供たちの笑顔が見たい」とか綺麗ごと言って金儲けしている大人
結局アンパンにお金使ってる人達は、この人達に献金してるわけでしょ?w
129名無しの心子知らず:2010/04/28(水) 15:42:13 ID:CNLNHhwf
奇蹟のカーニバル

          開     幕     だ
        n:       ___      n:
        ||    / __ \    .|| 
        ||    | |(゚)  (゚)| |    ||
       f「| |^ト    ヽ  ̄ ̄ ̄ /   「| |^|`|
       |: ::  ! }      ̄□ ̄     | !  : ::}
       ヽ  ,イ  / ̄ ̄ハ ̄ ̄\  ヽ  ,イ
130名無しの心子知らず:2010/04/29(木) 02:01:23 ID:+j9yECmg
>>127
長島はパークに入園料が1500円必要。ミュージアムは無料。
横浜はパーク無料、ミュージアム1000円。
131名無しの心子知らず:2010/04/30(金) 14:02:32 ID:sYJmBGDY
仙台在住ですが
アンパンマンミュージアム行きたいです
早くできないかな〜
混むんだろうけど、平日休みだから透きを狙いたい
最初は無理かな
132sage:2010/05/01(土) 00:05:53 ID:nA71wu95
今度初めて1歳半の子供連れで横浜行こうと思うのですが、1歳半ではミュージアム
に入ってもあまり楽しめないのでしょうか?
上の方で遊具とか3歳以上となっている物もあると書き込みがあったので・・・
この年齢だと無料のショッピングモール部のみで十分だと思いますか?
133名無しの心子知らず:2010/05/01(土) 00:07:16 ID:nA71wu95
sage間違いました・・・ごめんなさいorz
134名無しの心子知らず:2010/05/01(土) 09:06:45 ID:goFfQFEx
>>132
それで充分だと思います。
七色の滑り台は3歳からですし、まだ1歳半ですと比較的大きな子と
ぶつかったりして、かわいそうだと思います。
半端なく大勢の子どもたちがいます。午後の公園を想像していただくと
いいと思いますが、あんな感じです。
連れて行ってあげたい気持ちもわかりますが、もう少し大きくなってからの方が
本人も両親も楽しめると思います。
135名無しの心子知らず:2010/05/01(土) 11:06:19 ID:BSz+2bRA
長島に2歳児連れて行った。水曜日はすいてた。昨日は入場制限があったみたい。入口から全体が見渡せるぐらい狭い。
どんぶりが貰えるうどん、オープン記念価格で600円(期間は書いてなかった)どんぶり1個でも結構重かったから、兄弟がいるおうちは大変だと思う。中身はおかめうどんが半玉。
駐車場で千円、入場料3人で4500円…子供にはカスタネットをくれたけど、ちょっときつい価格だ。
136名無しの心子知らず:2010/05/01(土) 15:11:10 ID:nA71wu95
>>132です。
>>134さん、ありがとうございます。
そうですか、平日の午後に行く予定でいますが、そんなに混んでるんですね。
確かに大きい子ばかりの中遊ばせるのも危ないしかわいそうですね。
ちょうど横浜方面に用があってその帰りに寄るつもりなので、大人しく外の
お店をちょっと覗く程度で帰ろうかと思います。
137名無しの心子知らず:2010/05/11(火) 15:46:03 ID:rA5B4E6D
いきなり客少ない!
138名無しの心子知らず:2010/06/05(土) 07:23:14 ID:NEJ3hTtI
規制解除記念☆
良スレあげ↑
139名無しの心子知らず:2010/06/05(土) 18:11:49 ID:T5I4AZIw
>>136
行けば良かったのに。1歳半でアンパンマン好きなら楽しめるよ。
大きな子ってせいぜい幼稚園児だし公園ほどの危なさはないよ。
私はむしろここは小さいうちしか楽しめないと思う。3歳が限度かなと。
140名無しの心子知らず:2010/06/08(火) 20:43:41 ID:4z0e0VKl
名古屋アンパンマン 今日言ってきました。
入場料、パン、フードコート・・・。
3人ですごい金額にw

まっ楽しかったけどね。
ただ、次はない。
141名無しの心子知らず:2010/06/09(水) 21:31:31 ID:JbZ9BxpC
>>140
混んでましたか?
近々行きたいと思ってます。
142名無しの心子知らず:2010/06/09(水) 21:49:29 ID:ZJQ87L+K
140です。

平日午後・雨が降りそうな微妙な天気でしたが
結構、人はいました。

パン屋もフードコートもがらあきだった・・・。
143名無しの心子知らず:2010/06/10(木) 13:22:13 ID:wurBPGUS
>>142
ありがとうございます。
144名無しの心子知らず:2010/06/10(木) 15:03:09 ID:jHZpVIxu
>>141
名古屋のに、GWの次の週の日曜に行った。
家を出遅れて10:30に着いたけど入場待ちはなかったよ。
パン工場の整理券は30分後のを配ってたし、劇場の整理券配布もなかった
(ただ結構前から並ばないと座れないけどね)
13:30くらいからは空いてきてましたよ。
145名無しの心子知らず:2010/06/10(木) 21:09:28 ID:wurBPGUS
夏休み前位がよさそうですね。
146名無しの心子知らず:2010/06/16(水) 23:34:28 ID:hJ3BEG+e
今日名古屋に行ってきました。
11時くらいに着いたけど、チケット売り場はガラガラでスムーズ。
パン工場も普通に入れるし、昼のファミレスも12時ちょい前に行ったけどそれほど並んでおらず。
そこそこ人はいたけど、2歳の息子が大興奮でチョロチョロ動き回ってもおkな感じだった。
でも1人1,500円の入場料はきっついわ・・・中の食べ物も高いし。
147参議院選挙後、小沢総理 誕生だよ?何度、騙されるの?:2010/06/17(木) 22:04:24 ID:q/DfR6oj
           ___(⌒ヽ 
          /ノ   ヽ、_⊂_ ヽ 
   (⌒ヽ∩/( ○)}lil{(○) |(⌒ヽ 
    ヽ  ノ| :::  (__人__)   ::| ⊂ `、
     \ \    )i!!il|l|   / /> ) ))  ネトウヨはバカwww ネトウヨはバカwww
.o   (( (⌒ )、 ヽ_ `ー‐' ,/ / /     自民よりマシ!! 自民よりマシ!!
  。   \ \ /          /  。    
       ヽ_ ノ 民主信者 │  ゚
   〔_ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〕
    ( ̄ ̄ ̄ ̄ι ̄ ̄ ̄ ̄    .:.:.:.:.)
     (      ι      .:.:.:..:.:.:. )
     (______.:::.:.:.:..:.:.:.:.:.:.)
      \___ _____/
    ____〔 从从从从从从 〕___
    |            【○】      |
    |____________________|
148民主党で日本がチベットに・・・:2010/06/17(木) 22:06:03 ID:q/DfR6oj
誘拐の女性と子供ら1万人を救出 中国 9カ月間で
  2010.1.9 01:07
http://sankei.jp.msn.com/world/china/100109/chn1001090108000-n1.htm

新華社電によると、中国公安省当局者は8日、昨年4月からの9カ月間で、
誘拐された女性7365人と、子供3455人の計1万人以上を救出したことを明らかにした。

中国では、女性や子供を狙った誘拐が相次いでおり、公安当局は4月から誘拐事件の
集中取り締まりを実施、1684の誘拐グループを摘発した。

公安省は、救出した子供を早期に親元に返すため、親と誘拐された子供双方のDNAを
登録したデータベースの創設も進めるとしている。


149参議院選挙後、小沢総理 誕生だよ?何度、騙されるの?:2010/06/17(木) 22:08:39 ID:q/DfR6oj
本日の三国人犯罪/第三十七犯
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/korea/1270317024/
4.卞在昌(61)韓国籍・国際福音キリスト教会牧師:女性信者に乱暴したとして準強姦容疑で逮捕
21.金鍾紀(53)無職:「おまえのために借金した」33万円恐喝容疑で逮捕
24.石塚祐介(25)金健二(25)韓国籍・塗装工:中3少女を車に連れ込む、わいせつ誘拐と強制わいせつ容疑で逮捕
25.奈良輝恒(32)稲川会系組員:李洪光被告と共同経営のヘルスで不法残留中国・韓国籍女性を働かせ、逮捕
26.朴聖烈(61)丹波ナチュラルスクール元経営:入所者虐待事件、懲役3年6月の実刑判決
30.林桂珍(41)中国籍ら5人:客を泥酔させカード奪う、昏睡強盗と窃盗の疑いで逮捕 被害1億8千万
30.李恵芳(34)中国籍ら5人:客を泥酔させカード奪う、昏睡強盗と窃盗の疑いで逮捕 被害1億8千万
30.林蘭容(33)中国籍ら5人:客を泥酔させカード奪う、昏睡強盗と窃盗の疑いで逮捕 被害1億8千万
33.余文友(40)中国人:酒に酔いナイフで元妻に重傷を負わせた殺人未遂、懲役3年の有罪判決
39.松永充久(49)浄土真宗「信光寺」僧侶:交際韓国人女性のため口座開設、通帳詐取容疑で逮捕
40.朴恵貞(32)韓国籍・韓国パブ「Muse」経営:無許可営業の現行犯逮捕
41.杜爽(34)中国人・IT関連会社社長:無許可サーバーでゲームへのアクセスを不正中継、業務妨害容疑で逮捕
42.林文斌(41)中国籍:中国出身中国語講師・今滝愛さんの死体遺棄容疑、認める供述
43.阿部裕次(27)印刷会社アルバイト:中国のサイトからダウンロードした曲を違法配信、著作権法違反の疑いで逮捕
43.出出敏晃(40)とび職:中国のサイトからダウンロードした大塚愛の曲を違法配信、著作権法違反の疑いで逮捕
44.韓国籍57人:千葉市歓楽街浄化・白タクや違法風俗営業など計110人を摘発
46.洪京吉(54)韓国籍・無職:アル中の妻を殺害、懲役7年の判決
48.肖経朝(42)肖期雲(31)肖書福(36)中国人:「焼き破り」空き巣で逮捕、被害額3千万円
50.韓国いか釣り漁船:漁業主権法違反(許可不表示罪)で拿捕
54.卞在昌(61)韓国籍・国際福音キリスト教会牧師:>4.準強姦容疑で逮捕、他に10人以上の信者が被害か
59.申強(29)中国籍・会社員:ネット競売で偽ブランド販売、商標法違反の疑いで逮捕

150民主党を大敗させましょう:2010/06/17(木) 22:11:19 ID:q/DfR6oj

『中国国防法』と『中国人ビザ緩和』今年の7月1日 同日に施行します。

偶然だと思われます?・・・決して偶然では、ありません。


民主党政権で日本と日本人が
本当に危機的状況にあります。


151民主党で日本が中国 日本自治区へ:2010/06/17(木) 22:12:03 ID:q/DfR6oj

【民主党:4億人の不法滞在者を呼び込み】日本が中国人へのビザ発給を大幅緩和
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1273450759/1-100


中国なぞカード偽造・パスポート偽造大国。 実際には、証明もいい加減です。

年収35万(または、それ以下)〜85万の層が来る と言われているが中国人全員

が対象になると思って間違いないです。

【国内】 中国人向け観光ビザの大幅緩和を外務省が発表。「日本にどんどん来てほしい」と岡田外相 [05/18]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1274179880/1-100



152中国人は、世界で最も残虐な民族です:2010/06/17(木) 22:13:59 ID:q/DfR6oj

≪捏造国家≫中国の真実を知るキーワード

現在、進行形の【チベット大虐殺】
マンガ『修羅と慈悲』

【東トルキスタン大虐殺】ウイグルの人たち

【文化大革命】自国民大虐殺
【法輪功 臓器 生きたまま】自国民虐殺
【法輪功 人体展】自国民大虐殺

【人間サファリ】中国人が北朝鮮に行って食べ物を投げる人間動物園ツアー

【中国 廃油 リサイクル油】【中国 人為的 障害者】

153名無しの心子知らず:2010/06/17(木) 22:15:09 ID:q/DfR6oj
【中国】<麻薬>中毒者が増加、女性と若年層が大幅に増える―上海市 2009.2.21
http://www.unkar.org/read/gimpo.2ch.net/news4plus/1235408440

【中国】09年の伝染病死亡率トップはエイズ、売血による感染も[02/25]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1267065646/

>実際にはHIV感染者は74万人、エイズ発症者は 10万5000人に上ると見られている。

【中国】「未知のウィルス」=エイズに似た怪病、中国で急速に拡散か(2009.6.7)
http://www.unkar.org/read/hideyoshi.2ch.net/dqnplus/1244423616
http://www.epochtimes.jp/jp/2009/06/html/d68015.html

>最近の感染者らの報告によると、性行為以外にも、唾液、汗などの経路からも感染するという。
>感染者らは正確な情報が発表されていないため、家族や職場の同僚のほとんどが感染し、
>中国全域に感染者が蔓延していると見ている。

>ある感染者は、「私たちを診療した医者が感染した可能性もあり、感染者自身が感染を
>知らず献血や唾液を通じ、他に広めている可能性が高い」と指摘し、中国だけでなく
>全世界に被害を与えると憂慮している。 
154名無しの心子知らず:2010/06/18(金) 16:21:28 ID:w3zRuY5d
仙台の予定地だけど、隣接するマンション住民が必死に苦情入れてるけど必死すぎるよね
結局は市側に押し切られそうな展開だけど
アンパンマンと戦ってるって何だか滑稽だw
155名無しの心子知らず:2010/06/18(金) 16:42:42 ID:8USO62Au
そういうのって大抵、お金目当てなんだよね。

そのマンションだって建てるとき、苦情の嵐だったのにね。
156名無しの心子知らず:2010/06/18(金) 18:14:19 ID:9Woxz8Fk
仙台の人って古い物を大切にするから、新しいものを受け入れるのに
抵抗があって大変なんだよ。
地下鉄建設だってすごく時間かかったし。
いい町なんだけどね。
157名無しの心子知らず:2010/06/19(土) 21:35:40 ID:t9O3r0XX
今日名古屋行ってきました!
大体皆さんと同じような感想ですが、とにかく何から何まで高い!
あの場所じゃなかったら、1個300円の菓子パンなんて
何個も買えないなーと思うw
お世辞にも広いとは言えないけど、かえって3歳以下位の小さい子が
遊ぶ場所としてはいいのかも
ディズニーランドみたいなものを期待するなら物足りないだろうけど、
はなっから期待してなかったからそこは気にならなかった
うちの子供@4歳はかなり楽しめたようなので何より
158名無しの心子知らず:2010/06/21(月) 11:59:51 ID:osuTU86W
仙台港周辺とか長町あたりに作れば車で行きやすいし買い物も便利でいいんだがな。
159名無しの心子知らず:2010/06/21(月) 17:32:00 ID:wuXri9E4
入場料が1000円、もしくは年間パスみたいなのがあればなぁ
160名無しの心子知らず:2010/06/21(月) 22:52:40 ID:nAiI2Nh7
横浜楽しかった。
うちは2歳だからキャラも30ぐらいは知ってるけど、1歳前半の子がずっと抱っこされてジジババまで同伴とか金の無駄だと思った。
ビデオ回してる人も結構いたよ。
パン6個も買ってしまった。
161名無しの心子知らず:2010/06/26(土) 06:57:04 ID:HMzkpWJB
今日長島のに行こうと思ってたのに、朝から雨orz
やっぱりパーク部分には屋根がないんだろうか・・・
HPにはもう少し写真とか載せて欲しい。
162名無しの心子知らず:2010/06/29(火) 18:56:39 ID:i/ViQcQg
作るのはいいけど、採算性は確保されているのかな?
失敗する気配が濃厚な気がするが
163名無しの心子知らず:2010/06/30(水) 12:54:22 ID:adw4Ih5a
仙台は横浜と同じ展示構成だから予算は見えてるんじゃないか?

164名無しの心子知らず:2010/07/02(金) 00:57:16 ID:+kHETBxp
>>139
ものすっごく遅レスですが、>>136です。
結局、実際行ったら子供も大興奮で迷う事無くミュージアムも入りましたw
あれだけ喜んでくれたら二人で2000円の入場料も払った甲斐あったよ。
確かに小さい子の方が多かったので、1歳台でもアンパンマン好きで一人歩きが出来るなら
ミュージアムも入って損はないですね。
165名無しの心子知らず:2010/07/08(木) 19:26:27 ID:B1lnQy+v
長島は土日はまだ混んでますか?
166名無しの心子知らず:2010/07/09(金) 03:24:40 ID:K6co2rua
スレタイに本家が入ってないwww
個人的には高知のアンパンマンミュージアム大好きなんだけどなぁ
167名無しの心子知らず:2010/07/09(金) 11:26:05 ID:TONQzOKw
>>166
>>2で一番上に書かれてるじゃんw
そもそも運営会社が違うんだから別物だし、内容も違うでしょ。
高知はやなせたかし記念館でしょ。
168名無しの心子知らず:2010/07/09(金) 15:03:54 ID:68RQ7vlx
来週あたり娘連れて横浜のミュージアムに行こうと思ってるんだけど、アンパンマンキッチンって普通に美味しい?
あとパトロール中のアンパンマンに会える日って決まってる?
誰か教えて下さいまし
169名無しの心子知らず:2010/07/09(金) 22:57:29 ID:YxLHiKLV
情報キボンあげ
170選挙に行かないと日本が・・・:2010/07/09(金) 23:00:40 ID:POX0X2bY

【政治】 民主党の「子ども手当半額&各種控除廃止」で、年収300万〜1000万円世帯の大半が減収となります★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278284037/901-1000

【政治】菅内閣の財政再建策 消費税15%前提に試算を作成していた 来年度から所得税と相続税合わせて2兆円増税
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278209200/

【政治】日本解体3法案、ステルス作戦で準備着々 菅直人首相や関係閣僚は推進派 民団も参院選で多くの民主党候補を推薦
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278089980/


171名無しの心子知らず:2010/07/16(金) 08:51:14 ID:hxq75AfZ
>>168
うどん
172名無しの心子知らず:2010/07/18(日) 15:34:37 ID:5pnh6wNB
横浜来てみた。なにこの混みよう…
173名無しの心子知らず:2010/07/18(日) 17:26:37 ID:5pnh6wNB
この内容なら300円でいいと思う。オブジェあるだけだし。 
店のほうで息子がギャン泣きしてあたふたミルクを準備をしていたところ、無情にも邪魔だからどけとな… ここは客というものを分かっていない。
174名無しの心子知らず:2010/07/29(木) 15:47:06 ID:74wdNw4X
まやちゃん♪まやちゃん♪
175名無しの心子知らず:2010/08/23(月) 22:59:42 ID:IgpviGoS
ほす
176名無しの心子知らず:2010/09/06(月) 03:41:08 ID:zQftWpAZ
名古屋、大人料金だけでも500円くらいにしてくれたらリピートしやすいのになー。
子供はまた行こうね!とご満悦だったが…。

177名無しの心子知らず:2010/09/06(月) 03:48:23 ID:sWie7hac
横浜より名古屋が店員の印象がよかったよ。
178名無しの心子知らず:2010/09/21(火) 10:15:46 ID:96IRi8cn
フジバンの出来が悪くなった件
職人が辞めたか?
179名無しの心子知らず:2010/09/24(金) 17:27:53 ID:1ERgJ+qx
横浜行ってきました。
なんかミュージアムとしても子供の遊び場としても中途半端。

展示物は複製が数枚とラフで原画もないし、
キッズスペースのおもちゃは
近所の支援センターやおもちゃ王国の方が充実しているし、
ゲームコーナーは近所のゲームセンターの方が充実している。
メインの虹色滑り台は3歳からなのに
隣のコーナーの滑り台は赤ちゃん用だから
よちよち〜2歳児向けがない。

アンパンマンキッチンはガストの料理に1500円払う感じで、
ドリアやピラフやパスタにサラダとドリンクつけたら2000円超える。
ドリンク単品は550円で、お子様ランチにジュースはついていない。
店内に暇つぶし用の絵本やおもちゃもないし付加価値的なものは
お子様ランチの旗がアンパンマンキャラなのと
アンパンマンの使い捨てエプロンくらい。
使い捨ておしぼりも1テーブルに1個しかくれない。

不満点ばかりかいてしまいましたが、
金額とサービスが釣り合っていないだけで2歳娘は喜んでいました。
180名無しの心子知らず:2010/09/26(日) 01:11:02 ID:sa+RSyDX
メインのすべり台がそうであることも
中の施設もそんな感じなのも、このスレの頭から
ちゃーんと読んでれば、色んなブログ見て行けば判ることだし
調べないで行ったの?
今更不満点ばかり羅列されても・・・だからどうだって感じ。
金額とサービスが釣り合っていないと感じるのも人それぞれの感覚だしね。
何がどう釣り合っていないとか、どこが釣り合っていないとか
どこのサービスがなっていないとか具体的に書いてくれないと
これから行こうと思う人の参考にもならないよ。
釣り合っていると思う人もいるだろうし、子供が喜ぶなら外出先では
多少の出費だって痛くない人もいるだろうし。

あとさ、子供連れて出歩くなら使い捨てのウエットティッシュくらい
常に持って歩くんだから、1個しかおしぼりくれなくたって、
自前の使えばいいじゃん、セコすぎるw
もしかして、1個しかくれなかったからサービス悪いの?
181名無しの心子知らず:2010/09/26(日) 01:18:52 ID:sa+RSyDX
書き忘れ

>店内に暇つぶし用の絵本やおもちゃもないし

それ位自分で子供のお気に入りを用意して出かけるものだよ、普通
どこまで「サービスくれくれ厨」なんだかw
182名無しの心子知らず:2010/09/26(日) 02:01:57 ID:vxPS45Ll
>>179
娘が喜んでるなら、親はネチネチと文句を言ってないで一緒に楽しんだらいいのに。
ガストは店内に暇つぶし用の絵本やおもちゃはあるの?

一応、言っておくけどガストの料理ではなくて不二家の料理だからねw
183名無しの心子知らず:2010/09/26(日) 10:47:47 ID:LM9FddEx
179です。
大人も子供も歌って踊って写真撮りまくって楽しんできたけれど
気になった所を書いたら、不満点ばかりになってしまいました。
気分を害された方、申し訳ありません。

おしぼり、くれないならくれないで別にいいけれど
全員で1個というのが気になりました。
待ち時間用のオモチャや絵本は近所のガストも大戸屋も不二家も
お子様ランチがメニューにあるような店は大体置いてあります。
そういえば子供用の椅子もくれませんでした。
184名無しの心子知らず:2010/09/26(日) 11:46:09 ID:o8aROPVV
おしぼり、、、くれるよ。三個くらいもらってる。あと前掛けも汚したら変えてくれた。
子供椅子、、、ブースターもチャイルドシートもあるし、くれるが。
本?、、、天井でもみたら良いのに。

あ、歩いて一分でジョナサンがあるからそっちに行けばいいよ!
185名無しの心子知らず:2010/09/26(日) 14:05:25 ID:LM9FddEx
>>184
ありがとう。
たまたま対応した店員さんが微妙だったのかな。
料理がアンパンマンの形をしている訳でもないし
食器がアンパンマンというわけでもないし
今度行く時は他所で食事は済ませることにするよ。
186名無しの心子知らず:2010/09/26(日) 14:57:32 ID:o8aROPVV
>食器がアンパンマンというわけでもないし
食器は不二家オリジナルの売ってないアンパンマンのやつですよ。完食するとごちそうさまとかなんとかアンパンマンが言ってる吹き出しがあるやつとか。スプーンとかは市販のアンパンマンのやつ。

というか、バイトの子が一人だけど可愛かった。
187名無しの心子知らず:2010/09/26(日) 15:10:49 ID:sa+RSyDX
>>183
>待ち時間用のオモチャや絵本は近所のガストも大戸屋も不二家も
お子様ランチがメニューにあるような店は大体置いてあります。

全国にはそうでない店もたくさんあるので、自分の近所であることが
世の中の全てだと、世の中の常識だとは思わないように

なんかトンチンカンなことばかり書いてる人だね
大人も子供も歌って踊って写真撮りまくって楽しんできたなら
それでいいじゃないか
188名無しの心子知らず:2010/09/27(月) 07:08:07 ID:sNqpukJa
>>186から漂う自演臭w
189名無しの心子知らず:2010/09/27(月) 11:11:59 ID:iFP3LllL
>>188
確かに最後の1行が自演臭いが、185が記したトンデモ間違いを
訂正してくれているし、初めて横浜に行こうとする人には成る程情報だと思うよ
つか、あんたもいちいちそんなことで上げるな

不満だけ書いてもこれから行く人の参考にならないというのは同意。
ここが楽しかった、こうしたらいいですよ情報があれば
もっとスレも盛り上がると思うんだけど・・・

言いだしっぺの自分から
カーニバルゲームの周辺に落書きができる1コーナーがあるけど
自分達が行く時(平日)はいつも、落書きグッズの前に
「落書きできます」と書いてある札が下がっているだけで
落書きコーナー専門の従業員も誘導の声もない。
だから誰も書いてない時が多い。
札だけだと初めて行った人は気づきにくいと思うし、遠慮してしまうと思う。
これから行く人は誰も従業員がいなくても、その札が下がっていたら
遠慮しないで声をかけるといい、子供落書き好きだしね。
ずっと前の話だけど、物凄く絵の上手な従業員がいて、
子供達のリクエストに次々応えて描いていて、そのお姉さんを
見つめる子供達の目がスターを見つめるようでキラキラしていて面白かった。
絵がヘタなので憧れるわ。
190名無しの心子知らず:2010/09/27(月) 13:34:19 ID:YKSM3uKy
すまん。186です。エロオヤジが過ぎて自演臭かったか?

では、あのお母さんにタメになる情報。
ドキンちゃんのカフェには子供が読んで時間潰せる絵本イッパイあるよー。ベビー椅子あったか忘れたが。

ちなみにこちらはバイトの子がそんなに可愛くない。
191名無しの心子知らず:2010/09/27(月) 16:11:37 ID:f1DsSCYP
>>186
食器アンパンマンなんだ?
カレーとドリア食べたけれど気付かなかった。
192名無しの心子知らず:2010/09/27(月) 23:15:27 ID:YKSM3uKy
>>191
うちも前回ドリアだ。
ドリアの下の下敷きの皿がアンパンマン。
193名無しの心子知らず:2010/09/28(火) 00:08:37 ID:N09s0tNz
繁忙期に書き込みがほとんどなかったのに、
批判する書き込みがあったらどこから沸いてきたのかな・・・

関係者でしょうね。
そういう私も関係者のひとりですw

関係者の人たちはこのスレをみてますよ。
遠慮なく書き込んでくださいね。
194名無しの心子知らず:2010/09/28(火) 00:38:10 ID:TWxarYJp
>>193
え、批判は別に今に始まったことじゃないでしょ
もう出し尽くしちゃって過疎ってるじゃない、何言ってるの? 

繁盛記とかそんなことどーでもよくて
遊園地板のスレも落ちている現状、初めて行こうと思う人が
ここを頼りに来ても批判だけじゃ何の参考にもならないし、
こうも批判ばかりだと面白くないしスレも全く発展しないから方向展開に・・・って
流れになってきてたんだからさ
ところで、すぐに関係者認定したがるのって、遊園地板からの流れ者?
多いよね、あそこ、そーゆーの。

だいたいリピートするほど目新しい何かがあるわけでもない
DVDを作成するあのアニメも1つのストーリーしかないし
もっとゲストを繋ぎ止める何かが欲しいと思うんですが、どうですか、193の関係者さん
195名無しの心子知らず:2010/09/28(火) 00:50:33 ID:E00Fg582
DVDを作りたいんだけど、名古屋はDVD作成はないっぽいですよね?
HP見ても載ってない・・・・。
横浜はあるんだけど。
196名無しの心子知らず:2010/09/28(火) 01:33:50 ID:70TYsoXm
>>195
名古屋はないと思います。
横浜で作ったので名古屋もあるかな?と思いひととおり見てみましたが見当たりませんでした。
197名無しの心子知らず:2010/09/28(火) 09:22:59 ID:pu1hnZ8t
>>194
そんな必死にレスしたら、関係者認定されちゃうよ。
遊園地板のスレに関係者がきたことあるのご存知ではない?
198名無しの心子知らず:2010/09/28(火) 09:56:08 ID:Q/WQ8okL
>>192
アンパンマン気の毒だな。
199名無しの心子知らず:2010/09/28(火) 11:25:31 ID:TWxarYJp
>>197
それは知らなかった
ああ、そういった過去があったから、すぐに人を関係者扱いしたがるんだね

名古屋のほうには観覧車があるんだね
楽しそうでいいなあ、横浜にはないもんね 
広場のほうも名古屋のほうが広そう
(行った方のブログから推察)
200名無しの心子知らず:2010/09/28(火) 13:37:40 ID:T+WReI6W
>>199
観覧車はオブジェだから乗れないけどね
201名無しの心子知らず:2010/09/28(火) 14:11:22 ID:ARjWlPPx
ていうかメインは滑り台じゃなくて、触れて乗れて写真も取れるオブジェでないかい?
確かに原画などの展示はほとんどないけど、子どものためのミュージアムならこれでよいと思う。
普通は子ども向けの絵本原画展や作品展でも触ったり撮影禁止だものね。当たり前だけど。
たったの1000円で色々望んでもねえ…
202名無しの心子知らず:2010/10/03(日) 07:29:45 ID:XRDkkhxI
黙ってても売れるからでしょうね。店員の接客が雑。
なんですかあれは。
203名無しの心子知らず:2010/10/03(日) 15:18:40 ID:hn9GTkpe
名古屋に行ってきました。
行った人のブログを見たりして下調べしたにもかかわらず、
ナガシマの入場券も買わなきゃいけないと思ってました。
アホすぐる。
超ビビりの女児だからナガシマ入ったって
何も乗れなかったんだ…

これだけでは何なので、行った感想。
2歳児は大興奮してたけど、ビビりなのもあって
外のステージの大音量には圧倒されてた。
やなせたかし劇場は並んで入る価値は無い気がする。
外のショウと同じ感じだもん。(待ち時間にアニメ3本)
あの劇場の後方上にあるパネルとか、もっと近くで見たかった。
入場料は高いけど、子供は楽しかったらしいのでリピート確定。
204名無しの心子知らず:2010/10/03(日) 22:16:51 ID:iL0oAMm0
子供が楽しかったのなら、それがなにより
205名無しの心子知らず:2010/10/04(月) 07:16:21 ID:y4/bptNo
3歳のお誕生祝いに行ったけど、あぁこれぐらいの時期が一番
楽しんでくれて、見ている親の自分もうれしいなぁと思った。
206名無しの心子知らず:2010/10/05(火) 20:31:31 ID:fqiZm1LP
横浜で期間限定で売られるという
「てんむすちゃん」・・・顔怖いよ
名古屋のほうでは通常販売のようですが
食べられた方、お味はどうでしたか?
207名無しの心子知らず:2010/10/06(水) 01:12:58 ID:Sc2PmX9R
横浜行ったけど、小さい子用の滑り台がある遊び場に大きい子がいて邪魔だった。
親やスタッフ注意しろよ。
208名無しの心子知らず:2010/10/06(水) 01:35:38 ID:xpVFHfzR
確かにその親にも、仕事しないスタッフに頭にくる気持ちは
判るけど、でも、そういった苦情はココに書いてもしょうがないじゃん
207の日記じゃないんだから
その場で直接スタッフに言った? 
親に言うと角が立って言えなくてもスタッフになら言えるでしょ
ただ悔しいキッーって指くわえてイライラしてただけ?
だったら何の解決にもならないじゃん
その場で言えないなら、電話なりメールなりして
スタッフの再教育をしっかりして欲しいとか言えばいいじゃん
209名無しの心子知らず:2010/10/06(水) 09:28:37 ID:Vw0OJNXL
>>207
うちが行ったときも赤ちゃん用滑り台のコーナーで小学生がダイナミックな遊びをしていたよ。
危ないな〜と思いつつ通り過ぎちゃったけど。
210名無しの心子知らず:2010/10/06(水) 11:24:01 ID:Sc2PmX9R
>>208 いや、アンパンミュージアムに行ってみて、ぼんやり思ったことを書いただけなんだけど・・・
別にそこまで固執していないので、解決しなくてもいいです
2chって便所の落書だと思ってテキトーに書き込んで、すみませんでした チラ裏逝きます
211名無しの心子知らず:2010/10/06(水) 23:48:46 ID:KRKyoeot
>>208
高圧的で嫌味な方ですね。
リアルでもそうなんですか?

>>207
ここは関係者も覗きにきてるみたいなので、
間接的には効果があると思いますよ。
情報ありがとうございます。
212名無しの心子知らず:2010/10/07(木) 09:32:28 ID:u5L7Z0FJ
>>211
覗きにきているにしては間接的にも効果なんか「全く、微塵もない」ね。
213名無しの心子知らず:2010/10/07(木) 12:21:29 ID:8KLuVBzt
四谷の直営店に行って、やなせさんにこのスレ見てもらうように頼んだらどうか?
214名無しの心子知らず:2010/10/07(木) 13:29:29 ID:u5L7Z0FJ
「現場のことは現場」じゃない?
215名無しの心子知らず:2010/10/07(木) 21:59:27 ID:NFSeZRca
>>212
プッwww
216名無しの心子知らず:2010/10/09(土) 22:09:51 ID:vo6V3d+Q
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    <「全く、微塵もない」ね。
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー’´   /
    ノ            \
  /´       212      ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ   <だっておwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / // 
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/ 
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー’´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バンバン
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
217名無しの心子知らず:2010/10/09(土) 22:46:43 ID:23Eus0Ig
このスレ、存在する意味がないね 。
批判中傷揚げ足とり愚痴ばかりだし、
煽り方がwと古臭いAAだから、また低能過ぎて…
218名無しの心子知らず:2010/10/10(日) 22:49:37 ID:Bo5OEsLK
>>208>>217は何様なの?

ナイスな煽り方でスレが盛り上がってきたね!
219名無しの心子知らず:2010/10/11(月) 02:06:14 ID:oipQtVBT
ここから「ナイスな煽り」が始まります
>>218からのリクエストです
さあどんどんみなさん煽りましょう
220名無しの心子知らず:2010/10/11(月) 14:21:23 ID:XXTI5iY9
>>218
賛同。>>211の謙虚なコメントに対して
ネットだからって他人を見下して、やな感じだよ。
そこを見透かされて厨に煽られる。
→結果>>217のコメント。
で何様?と突っ込まれてるww
リアルは寂しいんだろうなって姿が見て取れてちょっと痛々しいww

最近夕方のBSアンパンマンで、たま〜に横浜アンパンマンミュージアム出てくるが、
娘が思い出して 「行きたい行きたい!!」と駄々をこねるんだよ。
そろそろ連れて行こうかな〜〜。
夏は中央の広場が暑すぎたもんな。
221名無しの心子知らず:2010/10/11(月) 15:13:24 ID:vTuHqsVq
目糞鼻糞
w連発もAAも今時「リアルで」とか使うのもみーんな痛々しい
222名無しの心子知らず:2010/10/11(月) 15:20:06 ID:vTuHqsVq
あ、あと勝手なゲスパーも追加
223名無しの心子知らず:2010/10/11(月) 18:09:24 ID:DUXCIRq4
さすがにリアルは恥ずかしい
224名無しの心子知らず:2010/10/11(月) 21:28:12 ID:FNGHEY46
>>208>>217らに言いたい。

スレの存在自体が意味ないと思うなら、
事務所に直談判してスレの削除を依頼したら?

確かに2chに悪く書かれて、頭にくる気持ちは
判るけど、でも、そういった苦情の苦情はココに書いてもしょうがないじゃん

225名無しの心子知らず:2010/10/12(火) 10:22:51 ID:kXlJJEeL
わたしは、批判されまくった >>179 の率直なコメントが参考になったよ。心構えしていったから、行ってがっかりしないですんだ。感想も179と一緒だったな。批判だ、批判だってうるさいやつが一番うざい
226名無しの心子知らず:2010/10/12(火) 10:33:23 ID:BGbstK6S
ここ、クレーマーがちらほらいるね
227名無しの心子知らず:2010/10/12(火) 11:17:45 ID:wQiLzirh
クレーマーなんて何処にでもいる、鼠の各スレなんて半分はそんなもの。

そこらとココが違うのは、クレーマーが現れると必ず鼠をとにかく擁護するのが登場するけど、ココはない。
過度の擁護なんか気持ち悪いけども…。
そもそもはさ、たまには批判だけじゃなく、楽しかった報告も聞きたい…って流れだったんじゃ?

まぁ鼠スレと比べても、規模も人気も雲泥の差だから、しょうがないか
228名無しの心子知らず:2010/10/12(火) 21:22:19 ID:ph71Rx/J
じゃ、楽しい話@横浜

1ヶ月程前に初めて中央広場でアンパンマンに会った。
2歳の娘は大喜びで握手をして貰ったが、
よほど嬉しかったらしく、今でも
「アンパンマンと握手したね〜〜♪」
と話してくれる。

その後数回行ったが会えずじまい、、、
その度に娘は
「アンパンマン、ぱとろーるかなぁ?いないねぇ」
と残念そうに言ってた。

お願いですからアンパンマンの出現頻度をあげてください!!
229名無しの心子知らず:2010/10/12(火) 21:30:43 ID:wWBiPXPb
>>226
クレーマーって具体的にどのレスのこと?
見た感じ見当たらないんだけど?

もしかして、ちょっとした苦情でクレーマー扱いしてるわけですか?
だからですかね。
店舗で苦情を言ってきた客をクレーマー扱いにするから悪い慣習が改善されないのは。
230名無しの心子知らず:2010/10/12(火) 21:42:21 ID:eSewq/OK
とりあえずパンは不味い
231名無しの心子知らず:2010/10/12(火) 22:15:04 ID:61SsKaE2
>>228
便乗して、できればカレーパンマンの出現頻度をあげて頂きたい
友達から「カレーパンマンと握手した」と聞いて以来
逢いたがっているのだが、数度行っても逢えない
いつか逢える日を夢見ている
キャラに逢えるってのは相当嬉しいもんなんだろうね
232名無しの心子知らず:2010/10/12(火) 22:19:20 ID:61SsKaE2
>>231
あっ、なんか肝心なこと書き忘れ
「逢いたい」というのはグリでの意味
「ショー」では逢ったんだけ、グリ(パトロール?)では全然逢えない
カレーパンマンって広場でグリしているの?って疑いたくなるくらい逢えない
233名無しの心子知らず:2010/10/13(水) 23:21:15 ID:9uwrQdht
店に対して、悪いところを指摘して直して欲しい、そういう言い方ならそれは勿論店側は貴重な意見として受け入れるべき。でも、そうじゃない言い方をするひとも沢山いるわけで。
最近はあまりに非常識な人が多い気がする

アンパンマンゲートにあるアンパンマン達によじ登って遊んでいる子供を注意せず、むしろ楽しんでいる家族をたまたま帰りの車で目撃したり、順番を平気で無視してそれを言ったら、ならんでいた、と嘘をついて怒鳴っていたり

あと、今日の15時くらい?に行ったらカレーパンマンに会えましたよ
234名無しの心子知らず:2010/10/16(土) 14:51:30 ID:m/iLFtBe
きゅんも亀ちやんもきてたあああああああ
235名無しの心子知らず:2010/10/16(土) 14:52:16 ID:m/iLFtBe
すみません、おもっいきり誤爆しました
236名無しの心子知らず:2010/10/16(土) 16:26:49 ID:yWpaDE1H
>>231>>232>>233
スタッフさん書き込み頑張ってるねー。
237名無しの心子知らず:2010/10/17(日) 12:50:39 ID:rTf0r6kU
t
238名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 20:40:57 ID:yu5hhTwt
クレーマーと呼ばれてもいいです。
今でも店員の態度が許せないです!!
239名無しの心子知らず:2010/10/19(火) 00:45:57 ID:E57++Ehp
>>231
一度だけなので参考になるかわかりませんが、
私は16時ぐらいにカレーパンマンに会えましたね。
>>233は15時と言ってるし、
夕方ぐらいって事かな?
その後ミュージアムに入ったらメロンパンナがいた(17時ぐらいかな)
ミュージアムを出てから広場のショーでバイキンマン、アンパンマンにも会えたからラッキーな一日でした。
240名無しの心子知らず:2010/10/30(土) 12:50:52 ID:/F/jRXhw
幼稚園か保育園の遠足と一緒になってしまい最悪だった。
順番に並んで待ってるのに、出口側から集団で乗り込んできて横取り。
それを次々くりかえしている。
あまりにひどいので注意しても「なにこのおばさん」状態。(集団心理か?)
引率者は注意しないしどこにいるかわからない(腕章など梨)
「時間ですよ〜」っと引き上げるまで空気。
スタッフももっと気を使ってほしいよ。
241名無しの心子知らず:2010/11/01(月) 18:15:19 ID:IREyMhni
>>240
それは最悪でしたね。
242名無しの心子知らず:2010/11/06(土) 01:06:46 ID:SVLkEU7L
アンパンマンってこんなにかっこよかったんだ・・
http://www.youtube.com/watch?v=iAdcV6Wu3OE
2433歳の父:2010/11/07(日) 13:07:44 ID:S5NjwZjB
子供は楽しそうでいい。

でも、店員が金を使わせようとしてるのがウザい。

それにブスばかりで面白みがない
244名無しの心子知らず:2010/11/07(日) 17:42:21 ID:0NRD7Dqt
>>243
採用できちんとすべき。
土日に可愛い女子高校生を雇ってくれ!
245名無しの心子知らず:2010/11/17(水) 22:54:05 ID:VowusX1q
名古屋のホテルはどこがオススメ?
名古屋駅上からだと不便?
246名無しの心子知らず:2010/12/25(土) 14:52:31 ID:VQOndaNK
行ってきたが・・・一回行けばいいかな?
スレにあるように、何をするにもお金がかかりすぎる。やなせたかし(?)のガメツサが見えてきてなんか嫌だし
247名無しの心子知らず:2010/12/25(土) 18:58:38 ID:5pCV2sJz
今日横浜行ってきたんだけど、諭吉が軽く二人飛んでいった…

本当にお金かかる

でも今日はクリスマスショーで、サンタアンパンたちに会えて子供が喜んでくれたからよかった
248名無しの心子知らず:2011/01/06(木) 11:13:55 ID:aMgtkvDk
うんこ
249名無しの心子知らず:2011/01/07(金) 20:08:33 ID:RTyicOsW
>>245
長島のホテルに泊まればいいかと。温泉もあるし。
250名無しの心子知らず:2011/01/07(金) 20:09:40 ID:RTyicOsW
>>247
そ、そんなにかかるの!?
今度二歳なりたてつれて名古屋いこうと思ってるんだけど参考までに諭吉二枚の使い道教えてほしい…。
251名無しの心子知らず:2011/01/07(金) 22:27:12 ID:96iPPkMh
入るだけで1人1500円でしょ?
更にバカ高い飲食代にバカ高いパンに定価のおもちゃなんて買ったら
余裕で超えると思う。

私はまだ歩けない1歳児の頃連れて行ったので1万も使わなかった。
今なら興奮具合もすごいんだろうが出費がひどいんだろうなと思うと行けないw
252名無しの心子知らず:2011/01/07(金) 23:16:48 ID:32vGZweJ
>>250
247さんじゃないけれど横浜の場合で
こんな感じだったよ。

駐車場代2500円くらい
お昼ご飯代2500円×3人分
入館料1000円×3人分
おやつ&飲み物代1000円×3人分
ジャムおじさんのパン1箱2000円
ゲームコーナー1000円
お土産代5000円
253名無しの心子知らず:2011/01/08(土) 15:40:36 ID:DE2ZmIoK
仙台在住なので待ってる段階なんだけど
アンパンマン大好きだからぜひ連れていきたんですが
自分より大きな人形にはびびって泣くから
着ぐるみアンパンマンは見せようか迷い中
一メートルのアンパンマンにも泣いたし
254名無しの心子知らず:2011/01/11(火) 15:51:47 ID:DD71wZqW
うどんちゃんの屋台が出来て、不二家キッチンでうどんがなくなった@横浜
255名無しの心子知らず:2011/01/20(木) 09:26:27 ID:MXoxW35p
土日まだ混みますか
256名無しの心子知らず:2011/01/20(木) 11:08:35 ID:LQrBO65+
>>255
土日どころか平日でも普通に混んでいます。
257名無しの心子知らず:2011/01/23(日) 03:19:27 ID:zzJ1ghUO
28日に仙台で採用説明会があるけど
競争率高いかな?
社員の管理職を受けるつもりだけど
面接で何を言えばいいんだろう?
258名無しの心子知らず:2011/01/24(月) 00:24:12 ID:44BvW+NK
>>257
ここにそんな質問書き込んでる時点で無理
259名無しの心子知らず:2011/01/26(水) 23:08:32 ID:swQMXa0N
パン屋さん、ちょっと高いけどおいしかった。
でも中の人、忙しそうなのに踊ったりして大変そう、
っていうかパン作りながらあんな狭そうなところで
踊ってホコリとか大丈夫?
260名無しの心子知らず:2011/01/28(金) 20:40:20 ID:wXTaUqXj
仙台の説明会
一回で約500人ほど参加
×5なので2500人ほど
希望が偏るだろうけど50〜100倍の世界
参加者は9割が女性、9割が新卒、平均年齢20歳
99%がスーツで参加
261名無しの心子知らず:2011/01/28(金) 21:09:04 ID:HyK6sLgN
横浜、名古屋を知る者として思うことは

新卒より、高卒でも既卒問わないから社会経験のある人がほしい。

一言でいえば、「即戦力」になるひと。

若気のノリでやられても困る。
262名無しの心子知らず:2011/01/28(金) 22:01:27 ID:DgqlQF61
今日、旦那が面接に行ったわ〜11時頃に行って、説明会は人数オーバーで入れなかったらしく、面接は
したらしいが、結局は書類選考みたいですね。経験があるので、パン屋さんを進められたらしいけど、
条件がイマイチなので、今の会社で働き続けますかね。
263名無しの心子知らず:2011/01/28(金) 22:07:30 ID:DgqlQF61
しかし、パンフレットに目を通しましたが、なんだか沢山の食べ物屋やおもちゃ屋のテナントと
キッズパークがあるくらいの施設みたいですね。アンパンマンという事なので、サンリオのピューロランドみたいな
遊園地みたいな感じなのかと思いましたが、仙台駅東口では立地的に難しいですもんね。
流行るんでしょうか?初めは入っても閑古鳥が鳴きそうな気が…ラオックスみたいにならなきゃいいですが。
264名無しの心子知らず:2011/01/28(金) 23:34:46 ID:IAdJsImc
>>263
「ランド」じゃなくて「ミュージアム」ですから。
265名無しの心子知らず:2011/01/29(土) 18:27:52 ID:NrYO986f
ラオックスは向かいにヨドバシあるし近隣や郊外にどんどん家電
ライバル店できてきたんで厳しかった
しかしアンパンは1歳〜5歳くらいの幼児限定の魔法なのでリピ
ーターは期待せずに一回で搾り取る戦略なのかもね
ランドより極端に狭いし投下資金を短期で回収って感じだな
高すぎで2度と行かないって意見も多いしショッピングモール
併設じゃないから集客厳しいねえ
医者とか共働き公務員とかそこらへんの小金持ちのリピートと
山形福島の近県一発客から巻き上げて儲けを次期出店に・・・
と、次はどこにできるんでしょうね
266名無しの心子知らず:2011/01/29(土) 18:47:40 ID:EehrM115
おととい、横浜に行きました。
平日とは思えない程、混んでました。

一歳台で一回行ったことあるけど(現在三歳なりたて)
今回の方が楽しめてた。
いつもアニメで見てるアンパンマン号に実際乗ったり、
パン屋さんにも喜んでた。

しかし、散々言われてるけど、高い!
駐車場代、つねに気にしてしまってたよ。
267名無しの心子知らず:2011/01/29(土) 19:13:04 ID:mFibYFiV
高いっていうのはネックですよね…今の御時世キッズパークも閑散としていて、隣の無料のペットショップに
人が沢山っていう感じですから。高いならディズニーランドくらいの物を求めてしまいます。しかし、短期で儲けを回収してって
撤退って客商売舐めてますね
268名無しの心子知らず:2011/01/29(土) 19:33:54 ID:YAoujZty
>>267
短期で儲けを回収してって撤退ってソースあるの?
269名無しの心子知らず:2011/01/29(土) 19:36:01 ID:NrYO986f
短期で儲けて資金回収後撤退ってのは仮定の話です
大規模スーパーなら長期的に新規出店の投資を回収しますし
他の店舗もあるので価格を安くできますよね
コンビニはどうでしょう?利便性が高い代わりに商品は
定価です。利益率は相当高いです。しかし利益は店主ではなく
フランチャイズ本部へ行きます
自分はフランチャイズ組織こそ、商業の楽しさを奪っている組織
だと思います
全国均一のサービス、とても便利ですが店主の色がない

しかし、定価であってもやはりコンビニは便利なので繁盛します
ブランド品も高価ですが売れます
高級車も、移動するだけなら軽自動車で良いはずですが売れます
モノによっては安くすると売れない商品もありますし、安売りし
た結果、利益が出ずに倒産する会社もあるわけですよね
問題は「アンパンマン」というブランドにいくらまで顧客が出せる
かなんでしょうね
まだ国内3店舗目ですし、今後どうなるのかはわかりませんが
270名無しの心子知らず:2011/01/29(土) 19:54:44 ID:YAoujZty
ちなみに短期で投資分を回収しようとすでに躍起になってるのは
アンパンマン側ではなく、仙台市側。

アンパンマン側は長期的な戦略を考えてる。
子供がいる限り、無茶なことをする予定はない。

高いのは仕方ないと思う。
横浜という土地柄、地代が高い。それに人件費もかかる。
職種は多種多様、高額時給のバイトがいっぱいの横浜駅周辺で人手を確保するのは困難。
地方の方には理解できないかもしれないが、国内トップクラスの一等地での商売だからね。
名古屋のミュージアムに比べたら、横浜のはかなりいいほうだよ
271名無しの心子知らず:2011/01/29(土) 20:13:56 ID:8fuuuRdm
道路がまたまた混むと思うと憂鬱です。あんなとこに作るなー!
仙台市。
272名無しの心子知らず:2011/01/29(土) 21:54:06 ID:mFibYFiV
仙台駅東口の代ゼミの裏でしょ?子供連れは車で行くの混んでいてきついし、無料駐車場あるの?
電車でわざわざ行くかね?仙台港や泉のアウトレットあたりなら買い物ついでみたいな感じで行きやすいだろうけど。
273名無しの心子知らず:2011/01/29(土) 22:23:01 ID:brvuahSN
仙台の説明会
13時の会は男女の割合は3:7くらいだったような?
制服の女子高生から、けっこう年配の男性もいた。

最初にアンパンマンが出てきて
歌のショーが始まったのがビックリ!
これは楽しかったけど・・・

がっかりだったのが
契約社員とアルバイトの募集の総合事務所スタッフの説明会で
社会経験のある年代の方にも参加していただき感謝ですと言った後
主に欲しいのはアルバイトですと言った事。

これは契約社員目当てのいい年の大人は
遠回しにいりません!と言ってる感じに聞こえた。
274名無しの心子知らず:2011/01/29(土) 22:53:21 ID:RUHkVasK
>>266
私は入場料は高いと思わないけど、駐車場台は確かに高いよね。
ミュージアムじっくり楽しんでショッピング満喫してご飯食べてお茶したら結構時間かかる。
買い物金額に応じて割引になれば良いと思うんだけど。
275名無しの心子知らず:2011/01/29(土) 23:55:18 ID:NrYO986f
電車かバス、車の場合は近隣のヨドバシあたりに止めて帰りに家電
買うとか・・・
地方からの場合は少し離れた安い駐車上利用ですね
仙台駅から徒歩の家族が多いとなると代ゼミ側だけでなく裏の道も
整備しないと子供は危ないかも
駐車場代は仙台と横浜では差がありすぎるから比較的安く済みそう
276名無しの心子知らず:2011/01/29(土) 23:57:41 ID:S/ZN4Gzn
駐車場は正面のスーパーとホームセンターのやつが、
そこで1200円分の商品買えば駐車料金無料だよね。
277名無しの心子知らず:2011/01/30(日) 06:20:50 ID:PaauOvRh
     ___
    /     |      ________________________
   /   / \ ●_   /
  |    (゚) (゚)   |  < ワケル村井も奥山メガネババァもアンコ足んねぇんじゃね?
  |     )●(  |   \_________________________
  \     ▽   ノ
    \__∪ /
  /     ̄ ̄ \
  | |        | |
  | |        | |
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |    λ    |  |
       ( ヽ
       (   )
      (____)
278名無しの心子知らず:2011/01/30(日) 08:15:05 ID:HW2XeDwx
家は1歳半ごろに一度、それから2歳少し前にもう一度連れて行った。
2回目は1歳上の甥っ子(3歳)も一緒だったんだが
二人とも喜んでた。

家の娘現在2歳成り立てに至っては園内リーフレット?っていうのかな?
それ見てはまた行こうねと言っている・・・

まぁ不評な名古屋だが子供が喜ぶなら連れて行こうかと・・・

ネズミーもまた行こうねと催促されているのであんぱんの方が近いしね・・・。

ネズミーも大喜びだったから連れて行きたいけどさw
279名無しの心子知らず:2011/01/30(日) 16:47:10 ID:cT8520o2
     ___
    /     |      ______________________________
   /   / \ ●_   /
  |    (゚) (゚)   |  < 少子化時代に貧乏都市にアンパンマンミュージアムだってよみんな〜♪
  |     )●(  |   \_______________________________
  \     ▽   ノ
    \__∪ /
  /     ̄ ̄ \
  | |        | |
  | |        | |
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |    λ    |  |
       ( ヽ
       (   )
      (____)
280名無しの心子知らず:2011/01/31(月) 01:07:16 ID:/Dywr+NC
3年位前に横浜いったんだけど、店員の態度はダメダメだったなぁ。
餡パン男が巡回を終えて引き上げるところに遭遇したんだけど、ギャラリーがみんな一緒に写真を撮りたいと近寄っていったのにすぐに引率のお姉さんがガードして控室にはけていってしまった。
奥の滑り台の近くのドアだったから結構子供たちいたんだけどね。
「あっ、アンパンマンだ〜!」と近寄る子供に一切の余韻も残さず消えていった。
バイトの時間終わりだったのかな。
鼠園のサービスは神だと思い知らされたよ。

平日行ったけど、ジャムおじさんのパン屋さんは30分以上待ちだった。
入場料高いし、なにか元の取れそうなものはないかと探したけどなかったwww
缶のクッキー買って帰ったけど、不二屋で売ってた。
子供たちは喜んでいたけど二度と行かない。
281名無しの心子知らず:2011/01/31(月) 01:52:20 ID:pm6D9JqN
>二度と行かない
ココがみそ。聞いてっか?バカ市長
282名無しの心子知らず:2011/01/31(月) 08:39:22 ID:ag98NPmb
>>281
アンパンマンミュージアムの対象年齢は
3歳児とその家族&ジジババで
子供は少子化とはいえどんどん産まれて
入れ替わって行くから親の満足度低くても無問題。
283名無しの心子知らず:2011/01/31(月) 16:25:08 ID:0gqSBWbE
>>282
     ___
    /     |      ______________________________
   /   / \ ●_   /
  |    (゚) (゚)   |  < 貧乏の都仙台にアンパンマンミュージアムだってよみんな〜♪2億だって。プッ
  |     )●(  |   \_______________________________
  \     ▽   ノ
    \__∪ /
  /     ̄ ̄ \
  | |        | |
  | |        | |
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |    λ    |  |
       ( ヽ
       (   )
      (____)
284名無しの心子知らず:2011/01/31(月) 21:29:23 ID:SFeX0dAg
仙台完成したら一度は連れていくことになるんだろうな…。
地元住民との話し合いは結局結論は出たの?
285名無しの心子知らず:2011/01/31(月) 21:34:53 ID:MleEyZF3
金で和解or強引に決行
286名無しの心子知らず:2011/01/31(月) 21:58:35 ID:Uk8ZqIoq
まあ、元取るとか言ってる人が
くるような場所ではないことは確か。

ボーネルンドのキドキドとかも行かないタイプだろう…。
287名無しの心子知らず:2011/01/31(月) 22:09:19 ID:fiXEy5km
仙台市長は したたかな感じがして嫌い
288名無しの心子知らず:2011/02/01(火) 04:16:49 ID:AuFSBqzj
>>284
金目当てでごねてるのは地元住民でしょ。
地元に客が押し寄せて潤うことを悪いと思うほうがおかしいわけでさ1
289名無しの心子知らず:2011/02/01(火) 05:26:15 ID:ikAUA7V+
こんなうるさい施設が近所に建つなら
俺だったら反対するな
290名無しの心子知らず:2011/02/01(火) 07:52:50 ID:Abqfm0cL
最近パン屋のパンに異物混入が多いってホント?
291名無しの心子知らず:2011/02/01(火) 10:08:31 ID:KbaqV3hr
>>273
アルバイト、契約と同時に募集してるならどの枠が多めに欲しいのかは
ここに限らずどこでもいう事だと思うよ。
292クソパンマン:2011/02/01(火) 21:17:45 ID:7EAHTfDj
     ___
    /     |      _____________
   /   / \ ●_   /
  |    (゚) (゚)   |  < 時給800円のヒーローさ〜♪
  |     )●(  |   \_____________
  \     ▽   ノ
    \__∪ /
  /     ̄ ̄ \
  | |        | |
  | |        | |
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |    λ    |  |
       ( ヽ
       (   )
      (____)
293クソパンマン:2011/02/01(火) 21:20:30 ID:7EAHTfDj
     ___
    /     |      ___________________
   /   / \ ●_   /
  |    (゚) (゚)   |  < フジパンも来るし、宮城春のパン祭だなこりゃ
  |     )●(  |   \___________________
  \     ▽   ノ
    \__∪ /
  /     ̄ ̄ \
  | |        | |
  | |        | |
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |    λ    |  |
       ( ヽ
       (   )
      (____)
294クソパンマン:2011/02/01(火) 21:24:09 ID:7EAHTfDj
     ___
    /     |      _____________________
   /   / \ ●_   /
  |    (゚) (゚)   |  < 何の為に生ーまれてーなーにをしーて生きるのか♪
  |     )●(  |   \______________________
  \     ▽   ノ
    \__∪ /
  /     ̄ ̄ \
  | |        | |
  | |        | |
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |    λ    |  |
       ( ヽ
       (   )
      (____)
295クソパンマン:2011/02/02(水) 07:33:58 ID:FrTsIeq0
     ___
    /     |      _____________________________
   /   / \ ●_   /
  |    (゚) (゚)   |  < 社会保険無いまーまー終わるーそんなバイトいーやだ♪(時給800円)
  |     )●(  |   \______________________________
  \     ▽   ノ
    \__∪ /
  /     ̄ ̄ \
  | |        | |
  | |        | |
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |    λ    |  |
       ( ヽ
       (   )
      (____)
296名無しの心子知らず:2011/02/02(水) 17:29:39 ID:ejnlGLKq
評判を下げたい奴が湧いてきてるね
297クソパンマン:2011/02/02(水) 19:36:07 ID:u5jWaijM
     ___
    /     |      _____________________________
   /   / \ ●_   /
  |    (゚) (゚)   |  < 社会保険無いまーまー終わるーそんなバイトいーやだ♪(時給800円)
  |     )●(  |   \______________________________
  \     ▽   ノ
    \__∪ /
  /     ̄ ̄ \
  | |        | |
  | |        | |
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |    λ    |  |
       ( ヽ
       (   )
      (____)
298名無しの心子知らず:2011/02/04(金) 11:53:02 ID:XqYcEl+y
2月の仙台の説明会が中止になるかもとかニュースで聞いたけど
今サイト見たら求人のページ消えてるのな

これは中止で確定か?
299名無しの心子知らず:2011/02/04(金) 16:35:24 ID:GHLlnEjm
友人が電話して確認したそうなんだが、やっぱり中止らしいね。
後は随時ネットで募集だって話だよ。
300クソパンマン:2011/02/04(金) 17:19:27 ID:E4SHq8AF
     ___
    /     |      _______________________
   /   / \ ●_   /
  |    (゚) (゚)   |  < 最初から説明会なんかしなきゃよかったんだよケチ野郎
  |     )●(  |   \_______________________
  \     ▽   ノ
    \__∪ /
  /     ̄ ̄ \
  | |        | |
  | |        | |
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |    λ    |  |
       ( ヽ
       (   )
      (____)
301名無しの心子知らず:2011/02/05(土) 01:31:59 ID:f599i6nV
2月の説明会中止は想定内だな
1月で1000人も集まれば十分採用枠は埋まる
厳選採用したいんだろうけど一回ホール貸し切って
採用人員まわすだけでも何百万も費用がかかるからね
助成が入ってるとしてもアルバイト採用にそれほど
費用はかけられないんだろうな
でも2月って公募した以上クレームはけっこう入る
だろうね、受けたいけど1月は都合で受けれなかった
人も多いだろうし
302クソパンマン:2011/02/05(土) 01:41:34 ID:nPz4JMTl
     ___
    /     |      _________________
   /   / \ ●_   /
  |    (゚) (゚)   |  < 説明会で痛いとこ突かれたのもあるしね
  |     )●(  |   \_________________
  \     ▽   ノ
    \__∪ /
  /     ̄ ̄ \
  | |        | |
  | |        | |
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |    λ    |  |
       ( ヽ
       (   )
      (____)
303名無しの心子知らず:2011/02/05(土) 02:40:25 ID:A3UGeKiR
異物恐い
エフパン隠し事多いらしいね
304クソパンマン:2011/02/05(土) 14:31:44 ID:13W0CKtv
     ___
    /     |      _________________
   /   / \ ●_   /
  |    (゚) (゚)   |  < 松下由樹でごまかしてる節はあるな。Fパン
  |     )●(  |   \_________________
  \     ▽   ノ
    \__∪ /
  /     ̄ ̄ \
  | |        | |
  | |        | |
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |    λ    |  |
       ( ヽ
       (   )
      (____)
305名無しの心子知らず:2011/02/12(土) 07:58:02 ID:YoBTGp9/
明日ドリーミングのコンサートあるらしいけど、やっぱ開店前から並んだ方が良い?
306名無しの心子知らず:2011/02/12(土) 14:04:06 ID:Kp8d33rh
ダイジョブ
名古屋ができてからちょっとは空いてるよ
307シャブおじさん:2011/02/12(土) 20:20:37 ID:xr29+wjy
               _
              /  \―。
            (    /  \_
             /       /  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ...―/          _)  < ちんちん シュッ! シュッ! シュッ!
        ノ:::へ_ __    /      \_____
        |/-=o=-     \/_
       /::::::ヽ―ヽ -=o=-_(::::::::.ヽ
      |○/ 。  /:::::::::  (:::::::::::::)
      |::::人__人:::::○    ヽ/
      ヽ   __ \      /
       \  | .::::/.|       /
        \lヽ::::ノ丿      /
          しw/ノ___-イ
           ∪

http://www.youtube.com/watch?v=7eQ4yKA06RY
308名無しの心子知らず:2011/02/13(日) 12:15:34 ID:1KEsoDwT
ここって、値段が高くなるところほど、店員が無愛想
ドキンちゃんカフェや子供服の店、有料で入る建物。

数百円のところは感じがいい
おにぎり屋の店員は愛想がよかった。
パンは1個300円で高いけど作ってる人が楽しそうだった。

今度行ったらDVDを作りたい
309名無しの心子知らず:2011/02/13(日) 15:32:18 ID:XjQ7h+43
苦情を言ったら、クレーマー扱いされる
310名無しの心子知らず:2011/02/14(月) 01:00:58 ID:wmt1P0P1
ここに限らず、感じ悪い店員は何がしたいんだ?
311名無しの心子知らず:2011/02/14(月) 08:04:00 ID:W771+7D+
感じ悪い店員はやめればいいのに

たまにものすごく感じの良い店員もいる
この前ちょっとした事を質問したら回答とそれに関するトリビアが返ってきた

全員がそれくらいになってほしいよ
312名無しの心子知らず:2011/02/14(月) 16:43:09 ID:2G/qgXvJ
>>307
みたいにシャブ中多いからな
店員もシャブ中いてもおかしくない
313名無しの心子知らず:2011/02/16(水) 00:50:15 ID:9ISCWPiW
だんだんすたれる宮城♪
http://www.youtube.com/watch?v=-UZxUoZTbjI
314名無しの心子知らず:2011/02/18(金) 02:04:35 ID:h48Eflh4
【コラム】東北、九州から猛烈な勢いで若者たちがいなくなっている 長年の企業誘致にもかかわらず★2 [11/02/08]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1297687221/377-

>[342]名刺は切らしておりまして<>
>2011/02/17(木) 18:57:20 ID:sCs4URqX
>
>トヨタ子会社誘致に500億円 少ない地元雇用 大半が非正規
>工業団地・高速道・港整備…至れり尽くせり 宮城県 2011年2月8日
>http://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2011-02-08/2011020801_04_1.html
315名無しの心子知らず:2011/02/20(日) 01:06:47.44 ID:VIl3XulC
アンパンマンいるといいな明日
316名無しの心子知らず:2011/02/20(日) 07:45:06.96 ID:u/upfoA1
     ___
    /     |      _____________
   /   / \ ●_   /
  |    (゚) (゚)   |  < 時給800円のヒーローさ〜♪
  |     )●(  |   \_____________
  \     ▽   ノ
    \__∪ /
  /     ̄ ̄ \
  | |        | |
  | |        | |
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |    λ    |  |
       ( ヽ
       (   )
      (____)
317 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/02/28(月) 06:50:50.33 ID:atIL5EHa

318 忍法帖【Lv=3,xxxP】 【大吉】 :2011/03/01(火) 17:35:45.94 ID:r8vpgMhe

319 株価【E】 忍法帖【Lv=3,xxxP】 【大吉】 :2011/03/01(火) 18:34:35.50 ID:q/Ano7MT
うんこ
320 株価【E】 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/03/02(水) 09:35:01.70 ID:BT3uQkyP

321 株価【E】 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/03/03(木) 01:29:44.48 ID:tGRB8cXY

322 株価【E】 忍法帖【Lv=5,xxxPT】 :2011/03/04(金) 01:47:26.15 ID:d2vGxokk

323 株価【E】 忍法帖【Lv=5,xxxPT】 :2011/03/04(金) 06:43:50.79 ID:s+1v5h74

324 株価【E】 忍法帖【Lv=5,xxxPT】 :2011/03/04(金) 19:08:26.29 ID:3lqXy41K

325 株価【E】 忍法帖【Lv=5,xxxPT】 :2011/03/04(金) 23:22:49.46 ID:xHwOGiSY

326 株価【E】 忍法帖【Lv=6,xxxPT】 :2011/03/05(土) 11:28:34.60 ID:Yq4vwcEe

327 株価【E】 忍法帖【Lv=6,xxxPT】 :2011/03/05(土) 18:15:42.80 ID:f6BInBLT
梅原大吾
328 株価【E】 忍法帖【Lv=7,xxxPT】 :2011/03/06(日) 01:56:44.89 ID:K7VL5yHj
次はスカスカおせちのコールセンター(仙台)
助成金発生
ちゃんちゃらおかしい
329 株価【E】 忍法帖【Lv=7,xxxPT】 :2011/03/06(日) 20:47:17.92 ID:pytPYMQE
梅原
330 株価【E】 忍法帖【Lv=7,xxxPT】 :2011/03/06(日) 21:23:45.86 ID:pytPYMQE
セントラル500億
アンパンマン2億
スカスカおせち5000万円
ワケルも奥山も死ね
331 株主【baby:0/0=0(%)】 忍法帖【Lv=8,xxxPT】 !Doton:2011/03/07(月) 11:57:40.59 ID:e5z+6m4N

332 株主【baby:0/0=0(%)】 忍法帖【Lv=8,xxxPT】 :2011/03/07(月) 11:58:36.06 ID:e5z+6m4N

333 株主【baby:0/0=0(%)】 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/03/07(月) 18:33:19.16 ID:TvIX3RLC

334 株主【baby:0/0=0(%)】 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/03/10(木) 08:09:09.12 ID:t9Bkp5W7
テスト
335 株主【baby:0/0=0(%)】 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/03/10(木) 11:05:30.98 ID:6IzSpDW1
てs
336貴瀬丹:2011/03/10(木) 14:58:50.60 ID:MSTbGaAw

\              /                    \              /
 \           /                       \           /
  \         /                         \         /
   \       /                           \       /
     \( ^o^)/   伊勢丹へようこそいらっしゃいました     \(ToT )/   
      │  │                                ( ( │
      │  │    〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○       │  │ 
      │  │  〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○   │。 │ 
      (  ω⊃〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○《》 )
      /  \ 〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○      /  \
     /    \   〜○〜○〜○〜○〜○〜○        /    \
    /      \                           /      \
   /        \                         /        \
337貴瀬丹:2011/03/10(木) 15:01:32.36 ID:MSTbGaAw

\              /                    \              /
 \           /                       \           /
  \         /                         \         /
   \       /                           \       /
     \( ^o^)/   <伊勢丹へようこそいらっしゃいました    \(ToT )/   
      │  │                                ( ( │
      │  │    〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○       │  │ 
      │  │  〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○   │。 │ 
      (  ω⊃〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○《》 )
      /  \ 〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○      /  \
     /    \   〜○〜○〜○〜○〜○〜○        /    \
    /      \                           /      \
   /        \                         /        \
338名無しの心子知らず:2011/03/10(木) 22:27:36.07 ID:DLHQyGbw
仙台、4月22日オープンできるのか?
ぜんぜん建物内部、仕上がってないぞ。
339名無しの心子知らず:2011/03/11(金) 03:35:44.32 ID:WZtPqkVx
話無かった事なったとか
340名無しの心子知らず:2011/03/12(土) 02:30:48.12 ID:aSeMW2Kb
地震で消えた
341名無しの心子知らず:2011/03/14(月) 23:01:13.43 ID:WENzukvu
今回の地震で、アンパンマンミュージアムは客の安全、公共の優先よりも
自分達の金儲けを優先することがよーくわかりました。
342名無しの心子知らず:2011/03/14(月) 23:17:31.31 ID:Gj9Pv9YG
むかつくスタッフの名前を書いたら怒られます?
343名無しの心子知らず:2011/03/15(火) 01:20:42.65 ID:uoPtJXNt
>>342
怒られるかどうかで自分の行動を考えるのは子供のやること。
大人なら自分の責任のもと、判断しなさい。
344名無しの心子知らず:2011/03/15(火) 15:48:29.60 ID:P77cQ29j
今日通ったらなんか営業してたよ。


営業してたっていかねーよ ばーか




345名無しの心子知らず:2011/03/16(水) 07:14:57.94 ID:JbN8GAoz
避難所になるのか?
346名無しの心子知らず:2011/03/22(火) 04:19:07.25 ID:35ZAKBfn
外人と何回も合コンをしてる子って、ビッチと言われるんだよ。
347塩竈村 株主【baby:0/0=0(%)】 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/03/23(水) 03:41:09.50 ID:YNxRyAJq
ただいま
みんな無事か?
348名無しの心子知らず:2011/03/26(土) 21:29:20.82 ID:ZwzM3VUs
数ヶ月で降ろされたパン工場の人がまだ働いてて驚いた!!!
1年以上もよく隠してきたな。
349名無しの心子知らず:2011/03/26(土) 22:40:55.01 ID:2WBYCt8r
話が掴めない。
降ろされたってどういうこと?
350名無しの心子知らず:2011/03/28(月) 13:14:16.10 ID:fRdbs798
ジャムおじさんに解雇されたんだろ。
その話には触れないでおいてやれよ。
351塩竈村 株主【baby:0/0=0(%)】 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/03/29(火) 00:45:44.34 ID:ReE9VQHe
てs
352塩竈村 株主【baby:0/0=0(%)】 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/04/01(金) 02:49:46.48 ID:vkAuExNV
ボケ老人奥山よ
松島水族館も仙台に移して
孫に見せてやれw
353塩竈村 株主【baby:0/0=0(%)】 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/04/02(土) 22:13:15.01 ID:Op01Cve6
てs
354塩竈村 株主【baby:0/0=0(%)】 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/04/04(月) 22:00:14.25 ID:Xa2Pw/iS
355名無しの心子知らず:2011/04/04(月) 22:29:37.80 ID:zB+OH64P
よーし娘の二歳の誕生祝いに連れてってやるか
356塩竈村 株主【baby:0/0=0(%)】 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/04/10(日) 17:12:34.06 ID:PDsfJyTf
ボケ老人奥山よ
松島水族館も仙台に移して
孫に見せてやれw
357名無しの心子知らず:2011/04/10(日) 22:08:14.05 ID:OGSbni9Z
358名無しの心子知らず:2011/04/12(火) 01:45:40.74 ID:BYzfX6jV
アンパンマンミュージアムって大人が親としてではなく一人のアンパンマンファンとして行くと周りから変な目線で見られたりする?
俺は大学生で今でもアンパンマンを見てる。
横浜のミュージアムはちょっと遠いがいつか行ってみたいと思ってる。
359名無しの心子知らず:2011/04/12(火) 01:49:53.01 ID:TXOQYAM1
カップルはけっこういたりする。
360名無しの心子知らず:2011/04/12(火) 07:52:57.33 ID:hFZLxw/e
ジブリ3歳女児持ち。
ここに男の人が一人で来てたら、ロリか犯罪者予備軍かもとかなり警戒する。
361名無しの心子知らず:2011/04/12(火) 07:56:24.55 ID:hFZLxw/e
↑間違えた。
ジブリだったら一人で来てても変に思ないけど、と書こうとしてたとこ。
362名無しの心子知らず:2011/04/16(土) 23:35:09.30 ID:gJNgL2vU
363名無しの心子知らず:2011/04/16(土) 23:46:13.36 ID:KtGXO9MQ
>>361
メイのお母さんかとw
364名無しの心子知らず:2011/04/18(月) 18:57:50.14 ID:yWShOglr
売国奴パソナ竹中

                  ,,、  ii,,                         
          “゚'ll゙““゚ll““゙゙゙′  .ll゜ ..,,,,,,,,、                      
           .,llヤlil‐l|.,,,lll・  'l*''llレ'″ `li、                     
          .,r゙'lll,,l゙ .ll″    ,,l゙l`    ll                      
            ,,,l゙゜ .:l|  .y .,il゙i,,l| .f,,,,,,ll!ll,                     
          ・'°  .'゙゙゙゙゙゙゙゙゙`   ゙゙゜     `  
365名無しの心子知らず:2011/04/20(水) 03:20:59.80 ID:3FyKWcjv
売国奴

                  ,,、  ii,,                         
          “゚'ll゙““゚ll““゙゙゙′  .ll゜ ..,,,,,,,,、                      
           .,llヤlil‐l|.,,,lll・  'l*''llレ'″ `li、                     
          .,r゙'lll,,l゙ .ll″    ,,l゙l`    ll                      
            ,,,l゙゜ .:l|  .y .,il゙i,,l| .f,,,,,,ll!ll,                     
          ・'°  .'゙゙゙゙゙゙゙゙゙`   ゙゙゜     `  
366名無しの心子知らず:2011/04/20(水) 13:08:03.67 ID:oEbJHzk+
367名無しの心子知らず:2011/04/20(水) 13:15:23.20 ID:ZuV00PVh
仙台のアンパンマンミュージアム建設はどうなったの
予定通り4月後半に開店するの
368 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/04/20(水) 16:53:29.62 ID:LqKZcvx1
やるみたいだよ
369名無しの心子知らず:2011/04/20(水) 19:11:04.59 ID:lpJ+0ngf
4月後半なわけないだろ
夏休み前オープンと予想
370 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/04/21(木) 12:34:14.10 ID:xrmlQcau

371 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/04/21(木) 12:36:13.78 ID:xrmlQcau

372 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/04/21(木) 12:37:02.05 ID:xrmlQcau

373 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/04/21(木) 12:37:54.70 ID:xrmlQcau

374 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/04/21(木) 12:39:41.76 ID:xrmlQcau

375 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/04/21(木) 12:40:43.19 ID:xrmlQcau

376 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/04/21(木) 12:41:57.37 ID:xrmlQcau

377 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/04/21(木) 12:42:52.14 ID:xrmlQcau

378 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/04/21(木) 12:43:39.34 ID:xrmlQcau

379 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/04/21(木) 12:44:31.07 ID:xrmlQcau

380 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/04/21(木) 12:45:18.90 ID:xrmlQcau

381名無しの心子知らず:2011/04/21(木) 14:24:34.16 ID:CVTWY8Ih
ジブリに1人でもじゅうぶん怖い
だってジブリですよ?元祖じゃないですか
382名無しの心子知らず:2011/04/22(金) 19:10:04.27 ID:WVO9n05W
>>367
7月に延期になったそうです。
外壁等一部に損傷が出たとのこと。
383名無しの心子知らず:2011/04/23(土) 00:49:01.43 ID:uYUBQPvY
348=店長さんの話しですよね
まだいるし、威張ってるんじゃない?
○ジパン問題多すぎ
384名無しの心子知らず:2011/04/23(土) 02:22:31.83 ID:l0zEvX0f
名古屋 新しい着ぐるみが二人増えたよ

コキンちゃんとホラーマン

ちなみに人気キャラは
アンパンマン
コキンちゃん
ロールパンナちゃん

だそうだ。意外だ
385 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/04/23(土) 15:49:57.03 ID:gjQja+wR

386 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2011/04/25(月) 20:35:06.84 ID:X+PM3Fv9

387名無しの心子知らず:2011/04/29(金) 20:11:21.70 ID:QSZFXVll
ちんちんちんちんちんッ!シュシュシュシュシュシュシュシュシュシュシュシュシュシュッ!
388 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2011/04/30(土) 15:43:52.53 ID:8mUyAC5m
               _
              /  \―。
            (    /  \_
             /       /  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ...―/          _)  < ちんちん シュッ! シュッ! シュッ!
        ノ:::へ_ __    /      \_____
        |/-=o=-     \/_
       /::::::ヽ―ヽ -=o=-_(::::::::.ヽ
      |○/ 。  /:::::::::  (:::::::::::::)
      |::::人__人:::::○    ヽ/
      ヽ   __ \      /
       \  | .::::/.|       /
        \lヽ::::ノ丿      /
          しw/ノ___-イ
           ∪

http://www.youtube.com/watch?v=7eQ4yKA06RY
389シャブおじさん:2011/04/30(土) 15:48:02.47 ID:8mUyAC5m
もし自信を無くして、くじけそうになったら♪
おーまんこだけおーまんこだけ思い出せ♪

               _
              /  \―。
            (    /  \_
             /       /  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ...―/          _)  < ちんちん シュッ! シュッ! シュッ!
        ノ:::へ_ __    /      \_____
        |/-=o=-     \/_
       /::::::ヽ―ヽ -=o=-_(::::::::.ヽ
      |○/ 。  /:::::::::  (:::::::::::::)
      |::::人__人:::::○    ヽ/
      ヽ   __ \      /
       \  | .::::/.|       /
        \lヽ::::ノ丿      /
          しw/ノ___-イ
           ∪

http://www.youtube.com/watch?v=7eQ4yKA06RY
390シャブおじさん:2011/04/30(土) 17:18:48.25 ID:F/XThWpV
もし自信を無くして、くじけそうになったら♪
おーまんこだけおーまんこだけ思い出せ♪

    \     毛       /
  腿  \_  |   _/
          彡彡彡
          ミミミミ クリトリス
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ 尿道
       / / ゚ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \ 
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( ( 膣 ) ── 小陰唇
      \ \\// /
         `   \/  '
\         *──肛門
  \_____/\_____/
               _
              /  \―。
            (    /  \_
             /       /  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ...―/          _)  < ちんちん シュッ! シュッ! シュッ!
        ノ:::へ_ __    /      \_____
        |/-=o=-     \/_
       /::::::ヽ―ヽ -=o=-_(::::::::.ヽ
      |○/ 。  /:::::::::  (:::::::::::::)
      |::::人__人:::::○    ヽ/
      ヽ   __ \      /
       \  | .::::/.|       /
        \lヽ::::ノ丿      /
          しw/ノ___-イ
           ∪
http://www.youtube.com/watch?v=7eQ4yKA06RY
391名無しの心子知らず:2011/04/30(土) 18:17:16.07 ID:x+ZSWozC
今日初めて行ってきた。全然面白くない。
子供(3歳)もたいして喜ぶでもなく。もう二度と行かない。
392名無しの心子知らず:2011/04/30(土) 19:01:45.57 ID:oErEHnGe
クズ店員が悪い
393シャブおじさん:2011/04/30(土) 19:57:54.61 ID:q+4QqeRY

>>391
              _
              /  \―。
            (    /  \_
             /       /  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ...―/          _)  < 三年前にHなおまんこから大出産したんですね奥さん!!
        ノ:::へ_ __    /      \_____
        |/-=o=-     \/_
       /::::::ヽ―ヽ -=o=-_(::::::::.ヽ
      |○/ 。  /:::::::::  (:::::::::::::)
      |::::人__人:::::○    ヽ/
      ヽ   __ \      /
       \  | .::::/.|       /
        \lヽ::::ノ丿      /
          しw/ノ___-イ
           ∪
http://www.youtube.com/watch?v=7eQ4yKA06RY
394停止しました。。。:2011/05/01(日) 14:56:36.50 ID:2QYhzk9r
停止

  ∠ ̄\ ●   ∴〜●   ∴〜●         
  〜|/゚U゚|∩
  /`  y 丿
  ∪( ヽ/  *影のスレッドストッパー。。。でござる*
   ノ>ノ      
   UU      http://ninja.2ch.net/
395名無しの心子知らず:2011/05/01(日) 17:45:44.96 ID:+cQitWq3
仙台はどうなるの?
396名無しの心子知らず:2011/05/01(日) 19:55:18.06 ID:UNwpjEOr
強姦魔みたいに
強引に開くよ
397名無しの心子知らず:2011/05/01(日) 19:58:13.54 ID:UNwpjEOr

\              /                    \              /
 \           /                       \           /
  \         /                         \         /
   \       /                           \       /
     \( ^o^)/   うわあああああああああ!!!!!     \(^o^ )/   
      │  │                                ( ( │
      │  │    〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○       │  │ 
      │  │  〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○   │。 │ 
      (  ω⊃〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○《》 )
      /  \ 〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○      /  \
     /    \   〜○〜○〜○〜○〜○〜○        /    \
    /      \                           /      \
   /        \                         /        \
398シャブおじさん:2011/05/04(水) 21:32:14.98 ID:AjoE2J0S
>>391
              _
              /  \―。
            (    /  \_
             /       /  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ...―/          _)  < 三年前にHなおまんこから大出産したんですね奥さん!!
        ノ:::へ_ __    /      \_____
        |/-=o=-     \/_
       /::::::ヽ―ヽ -=o=-_(::::::::.ヽ
      |○/ 。  /:::::::::  (:::::::::::::)
      |::::人__人:::::○    ヽ/
      ヽ   __ \      /
       \  | .::::/.|       /
        \lヽ::::ノ丿      /
          しw/ノ___-イ
           ∪
http://www.youtube.com/watch?v=7eQ4yKA06RY
399シャブおじさん:2011/05/04(水) 21:34:22.78 ID:AjoE2J0S
>>391
              _
              /  \―。
            (    /  \_
             /       /  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ...―/          _)  < 三年前にHなおまんこから大出産したんですね奥さん!!
        ノ:::へ_ __    /      \_____
        |/-=o=-     \/_
       /::::::ヽ―ヽ -=o=-_(::::::::.ヽ
      |○/ 。  /:::::::::  (:::::::::::::)
      |::::人__人:::::○    ヽ/
      ヽ   __ \      /
       \  | .::::/.|       /
        \lヽ::::ノ丿      /
          しw/ノ___-イ
           ∪
http://www.youtube.com/watch?v=7eQ4yKA06RY
400シャブおじさん:2011/05/04(水) 21:34:42.67 ID:AjoE2J0S
>>391
              _
              /  \―。
            (    /  \_
             /       /  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ...―/          _)  < 三年前にHなおまんこから大出産したんですね奥さん!!
        ノ:::へ_ __    /      \_____
        |/-=o=-     \/_
       /::::::ヽ―ヽ -=o=-_(::::::::.ヽ
      |○/ 。  /:::::::::  (:::::::::::::)
      |::::人__人:::::○    ヽ/
      ヽ   __ \      /
       \  | .::::/.|       /
        \lヽ::::ノ丿      /
          しw/ノ___-イ
           ∪
http://www.youtube.com/watch?v=7eQ4yKA06RY
401シャブおじさん:2011/05/04(水) 21:34:56.44 ID:AjoE2J0S
>>391
              _
              /  \―。
            (    /  \_
             /       /  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ...―/          _)  < 三年前にHなおまんこから大出産したんですね奥さん!!
        ノ:::へ_ __    /      \_____
        |/-=o=-     \/_
       /::::::ヽ―ヽ -=o=-_(::::::::.ヽ
      |○/ 。  /:::::::::  (:::::::::::::)
      |::::人__人:::::○    ヽ/
      ヽ   __ \      /
       \  | .::::/.|       /
        \lヽ::::ノ丿      /
          しw/ノ___-イ
           ∪
http://www.youtube.com/watch?v=7eQ4yKA06RY
402シャブおじさん:2011/05/04(水) 21:35:09.74 ID:AjoE2J0S
>>391
              _
              /  \―。
            (    /  \_
             /       /  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ...―/          _)  < 三年前にHなおまんこから大出産したんですね奥さん!!
        ノ:::へ_ __    /      \_____
        |/-=o=-     \/_
       /::::::ヽ―ヽ -=o=-_(::::::::.ヽ
      |○/ 。  /:::::::::  (:::::::::::::)
      |::::人__人:::::○    ヽ/
      ヽ   __ \      /
       \  | .::::/.|       /
        \lヽ::::ノ丿      /
          しw/ノ___-イ
           ∪
http://www.youtube.com/watch?v=7eQ4yKA06RY
403シャブおじさん:2011/05/04(水) 21:35:28.49 ID:AjoE2J0S
>>391
              _
              /  \―。
            (    /  \_
             /       /  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ...―/          _)  < 三年前にHなおまんこから大出産したんですね奥さん!!
        ノ:::へ_ __    /      \_____
        |/-=o=-     \/_
       /::::::ヽ―ヽ -=o=-_(::::::::.ヽ
      |○/ 。  /:::::::::  (:::::::::::::)
      |::::人__人:::::○    ヽ/
      ヽ   __ \      /
       \  | .::::/.|       /
        \lヽ::::ノ丿      /
          しw/ノ___-イ
           ∪
http://www.youtube.com/watch?v=7eQ4yKA06RY
404シャブおじさん:2011/05/04(水) 21:35:42.53 ID:AjoE2J0S
>>391
              _
              /  \―。
            (    /  \_
             /       /  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ...―/          _)  < 三年前にHなおまんこから大出産したんですね奥さん!!
        ノ:::へ_ __    /      \_____
        |/-=o=-     \/_
       /::::::ヽ―ヽ -=o=-_(::::::::.ヽ
      |○/ 。  /:::::::::  (:::::::::::::)
      |::::人__人:::::○    ヽ/
      ヽ   __ \      /
       \  | .::::/.|       /
        \lヽ::::ノ丿      /
          しw/ノ___-イ
           ∪
http://www.youtube.com/watch?v=7eQ4yKA06RY
405シャブおじさん:2011/05/04(水) 21:35:58.75 ID:AjoE2J0S
>>391
              _
              /  \―。
            (    /  \_
             /       /  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ...―/          _)  < 三年前にHなおまんこから大出産したんですね奥さん!!
        ノ:::へ_ __    /      \_____
        |/-=o=-     \/_
       /::::::ヽ―ヽ -=o=-_(::::::::.ヽ
      |○/ 。  /:::::::::  (:::::::::::::)
      |::::人__人:::::○    ヽ/
      ヽ   __ \      /
       \  | .::::/.|       /
        \lヽ::::ノ丿      /
          しw/ノ___-イ
           ∪
http://www.youtube.com/watch?v=7eQ4yKA06RY
406シャブおじさん:2011/05/04(水) 21:36:11.31 ID:AjoE2J0S
>>391
              _
              /  \―。
            (    /  \_
             /       /  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ...―/          _)  < 三年前にHなおまんこから大出産したんですね奥さん!!
        ノ:::へ_ __    /      \_____
        |/-=o=-     \/_
       /::::::ヽ―ヽ -=o=-_(::::::::.ヽ
      |○/ 。  /:::::::::  (:::::::::::::)
      |::::人__人:::::○    ヽ/
      ヽ   __ \      /
       \  | .::::/.|       /
        \lヽ::::ノ丿      /
          しw/ノ___-イ
           ∪
http://www.youtube.com/watch?v=7eQ4yKA06RY
407シャブおじさん:2011/05/04(水) 21:36:24.74 ID:AjoE2J0S
>>391
              _
              /  \―。
            (    /  \_
             /       /  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ...―/          _)  < 三年前にHなおまんこから大出産したんですね奥さん!!
        ノ:::へ_ __    /      \_____
        |/-=o=-     \/_
       /::::::ヽ―ヽ -=o=-_(::::::::.ヽ
      |○/ 。  /:::::::::  (:::::::::::::)
      |::::人__人:::::○    ヽ/
      ヽ   __ \      /
       \  | .::::/.|       /
        \lヽ::::ノ丿      /
          しw/ノ___-イ
           ∪
http://www.youtube.com/watch?v=7eQ4yKA06RY
408シャブおじさん:2011/05/04(水) 21:37:00.37 ID:P2a7bJO/
>>391
              _
              /  \―。
            (    /  \_
             /       /  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ...―/          _)  < 三年前にHなおまんこから大出産したんですね奥さん!!
        ノ:::へ_ __    /      \_____
        |/-=o=-     \/_
       /::::::ヽ―ヽ -=o=-_(::::::::.ヽ
      |○/ 。  /:::::::::  (:::::::::::::)
      |::::人__人:::::○    ヽ/
      ヽ   __ \      /
       \  | .::::/.|       /
        \lヽ::::ノ丿      /
          しw/ノ___-イ
           ∪
http://www.youtube.com/watch?v=7eQ4yKA06RY
409シャブおじさん:2011/05/04(水) 21:40:24.96 ID:2yxQLdbH
>>391
              _
              /  \―。
            (    /  \_
             /       /  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ...―/          _)  < 三年前にHなおまんこから大出産したんですね奥さん!!
        ノ:::へ_ __    /      \_____
        |/-=o=-     \/_
       /::::::ヽ―ヽ -=o=-_(::::::::.ヽ
      |○/ 。  /:::::::::  (:::::::::::::)
      |::::人__人:::::○    ヽ/
      ヽ   __ \      /
       \  | .::::/.|       /
        \lヽ::::ノ丿      /
          しw/ノ___-イ
           ∪
http://www.youtube.com/watch?v=7eQ4yKA06RY
410シャブおじさん:2011/05/04(水) 21:40:39.23 ID:2yxQLdbH
>>391
              _
              /  \―。
            (    /  \_
             /       /  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ...―/          _)  < 三年前にHなおまんこから大出産したんですね奥さん!!
        ノ:::へ_ __    /      \_____
        |/-=o=-     \/_
       /::::::ヽ―ヽ -=o=-_(::::::::.ヽ
      |○/ 。  /:::::::::  (:::::::::::::)
      |::::人__人:::::○    ヽ/
      ヽ   __ \      /
       \  | .::::/.|       /
        \lヽ::::ノ丿      /
          しw/ノ___-イ
           ∪
http://www.youtube.com/watch?v=7eQ4yKA06RY
411シャブおじさん:2011/05/04(水) 21:40:53.61 ID:2yxQLdbH
>>391
              _
              /  \―。
            (    /  \_
             /       /  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ...―/          _)  < 三年前にHなおまんこから大出産したんですね奥さん!!
        ノ:::へ_ __    /      \_____
        |/-=o=-     \/_
       /::::::ヽ―ヽ -=o=-_(::::::::.ヽ
      |○/ 。  /:::::::::  (:::::::::::::)
      |::::人__人:::::○    ヽ/
      ヽ   __ \      /
       \  | .::::/.|       /
        \lヽ::::ノ丿      /
          しw/ノ___-イ
           ∪
http://www.youtube.com/watch?v=7eQ4yKA06RY
412シャブおじさん:2011/05/04(水) 21:41:07.98 ID:2yxQLdbH
>>391
              _
              /  \―。
            (    /  \_
             /       /  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ...―/          _)  < 三年前にHなおまんこから大出産したんですね奥さん!!
        ノ:::へ_ __    /      \_____
        |/-=o=-     \/_
       /::::::ヽ―ヽ -=o=-_(::::::::.ヽ
      |○/ 。  /:::::::::  (:::::::::::::)
      |::::人__人:::::○    ヽ/
      ヽ   __ \      /
       \  | .::::/.|       /
        \lヽ::::ノ丿      /
          しw/ノ___-イ
           ∪
http://www.youtube.com/watch?v=7eQ4yKA06RY
413シャブおじさん:2011/05/04(水) 21:41:20.26 ID:2yxQLdbH
>>391
              _
              /  \―。
            (    /  \_
             /       /  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ...―/          _)  < 三年前にHなおまんこから大出産したんですね奥さん!!
        ノ:::へ_ __    /      \_____
        |/-=o=-     \/_
       /::::::ヽ―ヽ -=o=-_(::::::::.ヽ
      |○/ 。  /:::::::::  (:::::::::::::)
      |::::人__人:::::○    ヽ/
      ヽ   __ \      /
       \  | .::::/.|       /
        \lヽ::::ノ丿      /
          しw/ノ___-イ
           ∪
http://www.youtube.com/watch?v=7eQ4yKA06RY
414シャブおじさん:2011/05/04(水) 21:41:31.21 ID:2yxQLdbH
>>391
              _
              /  \―。
            (    /  \_
             /       /  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ...―/          _)  < 三年前にHなおまんこから大出産したんですね奥さん!!
        ノ:::へ_ __    /      \_____
        |/-=o=-     \/_
       /::::::ヽ―ヽ -=o=-_(::::::::.ヽ
      |○/ 。  /:::::::::  (:::::::::::::)
      |::::人__人:::::○    ヽ/
      ヽ   __ \      /
       \  | .::::/.|       /
        \lヽ::::ノ丿      /
          しw/ノ___-イ
           ∪
http://www.youtube.com/watch?v=7eQ4yKA06RY
415名無しの心子知らず:2011/05/04(水) 21:47:25.47 ID:NFLMAKce
宮城オワタ
416名無しの心子知らず:2011/05/04(水) 21:47:51.92 ID:NFLMAKce
宮城オワタ
417名無しの心子知らず:2011/05/04(水) 21:48:02.28 ID:NFLMAKce
宮城オワタ
418名無しの心子知らず:2011/05/04(水) 21:48:12.29 ID:NFLMAKce
宮城オワタ
419名無しの心子知らず:2011/05/04(水) 21:48:30.81 ID:NFLMAKce
宮城オワタ
420名無しの心子知らず:2011/05/04(水) 21:48:48.79 ID:NFLMAKce
宮城オワタ
421名無しの心子知らず:2011/05/04(水) 21:49:01.88 ID:NFLMAKce
宮城オワタ
422名無しの心子知らず:2011/05/04(水) 21:49:14.26 ID:NFLMAKce
宮城オワタ
423名無しの心子知らず:2011/05/04(水) 21:50:17.88 ID:DeOFG+kD
宮城オワタ
424名無しの心子知らず:2011/05/04(水) 21:50:33.42 ID:DeOFG+kD
宮城オワタ
425名無しの心子知らず:2011/05/04(水) 21:50:54.93 ID:DeOFG+kD
宮城オワタ
426名無しの心子知らず:2011/05/04(水) 21:51:07.51 ID:DeOFG+kD
宮城オワタ
427名無しの心子知らず:2011/05/04(水) 21:51:22.20 ID:DeOFG+kD
宮城オワタ
428名無しの心子知らず:2011/05/04(水) 21:51:34.44 ID:DeOFG+kD
宮城オワタ
429名無しの心子知らず:2011/05/04(水) 21:51:44.93 ID:DeOFG+kD
宮城オワタ
430名無しの心子知らず:2011/05/04(水) 21:51:57.14 ID:DeOFG+kD
宮城オワタ
431名無しの心子知らず:2011/05/04(水) 21:52:09.04 ID:DeOFG+kD
宮城オワタ
432名無しの心子知らず:2011/05/04(水) 21:52:39.51 ID:+52UOHGX
宮城オワタ
433名無しの心子知らず:2011/05/04(水) 21:52:54.10 ID:+52UOHGX
宮城オワタ
434名無しの心子知らず:2011/05/04(水) 21:53:06.54 ID:+52UOHGX
宮城オワタ
435名無しの心子知らず:2011/05/04(水) 21:53:19.29 ID:+52UOHGX
宮城オワタ
436名無しの心子知らず:2011/05/04(水) 21:53:32.73 ID:+52UOHGX
宮城オワタ
437名無しの心子知らず:2011/05/04(水) 21:53:45.74 ID:+52UOHGX
宮城オワタ
438名無しの心子知らず:2011/05/04(水) 21:53:58.50 ID:+52UOHGX
宮城オワタ
439名無しの心子知らず:2011/05/04(水) 21:54:10.42 ID:+52UOHGX
宮城オワタ
440名無しの心子知らず:2011/05/04(水) 22:59:30.86 ID:+zVokUSe
宮城オワタ
441名無しの心子知らず:2011/05/05(木) 02:06:44.51 ID:+/r+1LAn
宮城オワタ
442名無しの心子知らず:2011/05/05(木) 17:18:26.63 ID:pHomXHTL
被災者100人雇用 神戸物産
http://www.kobebussan-eco-h.co.jp/revival.html
443名無しの心子知らず:2011/05/07(土) 00:10:57.12 ID:iCwVN/JU
      ∵∴パーン!
  ∧_∧\ξ/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・) ∇ < K5#INAGOHANTER13
(((つ───つ   |
  < <\\     \____________
 (__) (__)
444名無しの心子知らず:2011/05/07(土) 02:23:11.04 ID:NIiVrKqW
445名無しの心子知らず:2011/05/07(土) 17:15:19.28 ID:1gp3SW3X
348 名前:名無しの心子知らず[] 投稿日:2011/03/26(土) 21:29:20.82 ID:ZwzM3VUs
数ヶ月で降ろされたパン工場の人がまだ働いてて驚いた!!!
1年以上もよく隠してきたな。

349 名前:名無しの心子知らず[] 投稿日:2011/03/26(土) 22:40:55.01 ID:2WBYCt8r
話が掴めない。
降ろされたってどういうこと?

350 名前:名無しの心子知らず[] 投稿日:2011/03/28(月) 13:14:16.10 ID:fRdbs798
ジャムおじさんに解雇されたんだろ。
その話には触れないでおいてやれよ。

446名無しの心子知らず:2011/05/13(金) 09:28:09.56 ID:v/sWJDT8
447名無しの心子知らず:2011/05/14(土) 17:18:11.32 ID:r2EsbGNx
自殺と決めつけるな
2chはIQ低い奴と工作員や火消しの巣窟
一部のまともな人が何か発言すると
キチガイ、糖質呼ばわり

犯人か?

モバイル
http://m.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&v=-CeRT0vyyhg&fulldescription=1

PC
http://www.youtube.com/watch?v=-CeRT0vyyhg
448名無しの心子知らず:2011/05/16(月) 20:40:24.30 ID:rG0KFqHg
449名無しの心子知らず:2011/05/19(木) 15:19:37.70 ID:vSVpl1A7
子供の夢を壊すスタッフ
450クソパソマソ ◆unkotare9c :2011/05/19(木) 21:17:16.72 ID:q/ZHY5zT
     ___
    /     |      _____________
   /   / \ ●_   /
  |    (゚) (゚)   |  < 時給800円のヒーローさ〜♪
  |     )●(  |   \_____________
  \     ▽   ノ
    \__∪ /
  /     ̄ ̄ \
  | |        | |
  | |        | |
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |    λ    |  |
       ( ヽ
       (   )
      (____)
451名無しの心子知らず:2011/05/23(月) 06:09:53.06 ID:ZoQ9Nwvd
宮城オワタ\(^o^)/
452名無しの心子知らず:2011/05/23(月) 06:10:07.01 ID:ZoQ9Nwvd
宮城オワタ\(^o^)/
453名無しの心子知らず:2011/05/23(月) 06:10:21.88 ID:ZoQ9Nwvd
宮城オワタ\(^o^)/
454名無しの心子知らず:2011/05/23(月) 06:10:40.78 ID:ZoQ9Nwvd
宮城オワタ\(^o^)/
455名無しの心子知らず:2011/05/23(月) 06:10:52.88 ID:ZoQ9Nwvd
宮城オワタ\(^o^)/
456名無しの心子知らず:2011/05/23(月) 06:11:05.80 ID:ZoQ9Nwvd
宮城オワタ\(^o^)/
457名無しの心子知らず:2011/05/23(月) 06:11:19.64 ID:ZoQ9Nwvd
宮城オワタ\(^o^)/
458名無しの心子知らず:2011/05/23(月) 06:11:31.92 ID:ZoQ9Nwvd
宮城オワタ\(^o^)/
459名無しの心子知らず:2011/05/23(月) 06:20:50.90 ID:xkWLXpPo
宮城オワタ\(^o^)/
460名無しの心子知らず:2011/05/23(月) 06:21:01.07 ID:xkWLXpPo
宮城オワタ\(^o^)/
461名無しの心子知らず:2011/05/23(月) 06:21:13.79 ID:xkWLXpPo
宮城オワタ\(^o^)/
462名無しの心子知らず:2011/05/23(月) 06:21:26.30 ID:xkWLXpPo
宮城オワタ\(^o^)/
463名無しの心子知らず:2011/05/23(月) 06:21:38.97 ID:xkWLXpPo
宮城オワタ\(^o^)/
464名無しの心子知らず:2011/05/23(月) 06:21:51.40 ID:xkWLXpPo
宮城オワタ\(^o^)/
465名無しの心子知らず:2011/05/23(月) 06:22:03.50 ID:xkWLXpPo
宮城オワタ\(^o^)/
466名無しの心子知らず:2011/05/23(月) 06:22:15.70 ID:xkWLXpPo
宮城オワタ\(^o^)/
467名無しの心子知らず:2011/05/24(火) 22:05:22.45 ID:rzy+TAYF
宮城オワタ\(^o●)/
468名無しの心子知らず:2011/05/28(土) 01:45:24.15 ID:l+5dhtAS
楽しみ
469名無しの心子知らず:2011/05/29(日) 17:44:03.57 ID:HhMfV5fd

470汚身寸片倉木寸 ◆osushi.jp. :2011/06/01(水) 14:12:01.43 ID:p+hIOUsQ
471名無しの心子知らず:2011/06/06(月) 02:53:04.34 ID:YoHWVjiX
てs
472名無しの心子知らず:2011/06/09(木) 18:40:26.05 ID:+hVCj1Rz

473名無しの心子知らず:2011/06/09(木) 18:40:40.86 ID:+hVCj1Rz

474名無しの心子知らず:2011/06/09(木) 18:40:53.04 ID:+hVCj1Rz

475名無しの心子知らず:2011/06/09(木) 18:41:05.06 ID:+hVCj1Rz

476名無しの心子知らず:2011/06/09(木) 18:41:17.26 ID:+hVCj1Rz

477名無しの心子知らず:2011/06/09(木) 18:41:33.18 ID:+hVCj1Rz

478名無しの心子知らず:2011/06/09(木) 18:41:54.25 ID:+hVCj1Rz

479名無しの心子知らず:2011/06/09(木) 18:42:07.52 ID:+hVCj1Rz

480名無しの心子知らず:2011/06/09(木) 18:42:20.60 ID:+hVCj1Rz

481名無しの心子知らず:2011/06/09(木) 18:42:34.21 ID:+hVCj1Rz

482名無しの心子知らず:2011/06/09(木) 19:28:50.72 ID:x6N59P0J
時給800円のヒーローさ〜♪
483名無しの心子知らず:2011/06/09(木) 19:29:09.34 ID:x6N59P0J
時給800円のヒーローさ〜♪
484名無しの心子知らず:2011/06/09(木) 19:29:22.75 ID:x6N59P0J
時給800円のヒーローさ〜♪
485名無しの心子知らず:2011/06/09(木) 19:29:35.76 ID:x6N59P0J
時給800円のヒーローさ〜♪
486名無しの心子知らず:2011/06/09(木) 19:30:19.74 ID:x6N59P0J
時給800円のヒーローさ〜♪
487名無しの心子知らず:2011/06/09(木) 19:30:34.82 ID:x6N59P0J
時給800円のヒーローさ〜♪
488名無しの心子知らず:2011/06/09(木) 19:30:48.03 ID:x6N59P0J
時給800円のヒーローさ〜♪
489名無しの心子知らず:2011/06/09(木) 19:31:01.04 ID:x6N59P0J
時給800円のヒーローさ〜♪
490名無しの心子知らず:2011/06/10(金) 02:39:02.20 ID:gIX48vRx
時給800円のヒーローさ〜♪
491名無しの心子知らず:2011/06/10(金) 02:39:14.68 ID:gIX48vRx
時給800円のヒーローさ〜♪
492名無しの心子知らず:2011/06/10(金) 02:39:27.19 ID:gIX48vRx
時給800円のヒーローさ〜♪
493名無しの心子知らず:2011/06/10(金) 02:40:12.17 ID:gIX48vRx
時給800円のヒーローさ〜♪
494名無しの心子知らず:2011/06/10(金) 02:40:31.59 ID:gIX48vRx
時給800円のヒーローさ〜♪
495名無しの心子知らず:2011/06/10(金) 02:40:48.87 ID:gIX48vRx
時給800円のヒーローさ〜♪
496名無しの心子知らず:2011/06/10(金) 02:41:10.88 ID:gIX48vRx
時給800円のヒーローさ〜♪
497名無しの心子知らず:2011/06/10(金) 02:41:24.99 ID:gIX48vRx
時給800円のヒーローさ〜♪
498名無しの心子知らず:2011/06/11(土) 00:07:44.29 ID:rEDOC8VS
499名無しの心子知らず:2011/06/14(火) 14:06:52.81 ID:i2ZXbmUi

床屋のばばあ口がくせーからガキがないただろ

ふざけんな
500名無しの心子知らず:2011/06/14(火) 16:32:17.93 ID:42iqqBAY
>>499
モルボルがいたのか
501名無しの心子知らず:2011/06/20(月) 23:55:11.38 ID:ZvXRFmIp
>>276
えっ!横浜あんぱんに日曜に行ってきたけど
そのスーパー&ホムセンに駐車してスーパーで6000円買い物したけど
2600円だったよ>駐車代、高いーー。軽く凹んだ。
15時30〜4Hもいたからかなぁ。
私は態度悪いとは感じなかったなぁ、店員さんたち。
それよりも着ぐるみの人達が優しくて感動したよ。
広場のショーの後、本当に一人一人の子供たちと握手して、手を広げてる
子にはギューしてあげて、内気でモジモジしてる子にも気づいて頭撫でて
あげてた。で、中々進まなくてお姉さんに「早くきてーー」と
言われてたw
子供(3歳)はもう大満足でまた行きたい!!って言ってる。
ただ、ファミレスはやっぱりファミレスだった。。。まずいしドリンクバーもなし。
隣のうどん屋にすれば良かった。
502名無しの心子知らず:2011/06/26(日) 16:00:49.59 ID:iL2HHOty
ポケモン金シリーズが2011年を予知していた件
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/poke/1309070147/1-
503名無しの心子知らず:2011/06/26(日) 16:01:59.19 ID:6AiD7BrT
ポケモン金シリーズが2011年を予知していた件
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/poke/1309070147/1-
504名無しの心子知らず:2011/06/27(月) 11:22:32.28 ID:tf1bZSam
仙台、7/22のオープンまでもうすぐですが、プレオープン等の情報ありませんか?
子供が楽しみにしているので早く行きたいなーと思っているのですが。
505名無しの心子知らず:2011/06/27(月) 22:19:33.38 ID:9CDrxeRx
7月横浜のいきます
506 忍法帖【Lv=7,xxxP】 【東電 69.4 %】 :2011/07/05(火) 09:51:46.57 ID:jrj+fnHk
帰省の道中に長島(名古屋?)の方に行きたいと思っています。

7/30(土) か、8/1(月) かで迷っているのですが、
混雑状況は大きく違うでしょうか?

また、早めに着いて会場前から並ぶ必要がありますか?
他にも気をつけることがあったらぜひ教えてください。

よろしくお願いします。
507 忍法帖【Lv=7,xxxP】 【東電 69.4 %】 :2011/07/05(火) 10:00:39.66 ID:jrj+fnHk
>>506 の補足です。
> 混雑状況は大きく違うでしょうか?
もちろん、月曜日の方が空いているんだろうとは思いますが、
出発日を2日遅らせるだけの価値があるかどうかで迷っています。

ちなみに、6歳〜2歳の女児4人で、会場〜お昼ぐらいまで遊ぶ
感じで考えていますが、ちょっと短いですか?
508 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 【東電 59.9 %】 :2011/07/08(金) 09:02:58.39 ID:I6BK6ZQx
>>506
どっちにしても混んでそうなので、中止にしました。
509名無しの心子知らず:2011/07/11(月) 19:24:54.32 ID:hvmByPEB
過疎
510名無しの心子知らず:2011/07/11(月) 21:02:52.51 ID:UtOrimJy
横浜行きました

3歳には微妙だったのか
あまりはしゃがなかった…
511名無しの心子知らず:2011/07/11(月) 21:11:57.96 ID:IMLIAKts
横浜の店員感じ悪すぎ
美容室の一番年齢高い女性があまりにもひどかったので
連絡したいわ
512名無しの心子知らず:2011/07/12(火) 12:09:13.27 ID:ajRqORVC
この間、横浜に行きました。
期待度が高かったせいかもしれないけど、ガッカリだった。
子供相手の商売なのに、子供目線になってないというか。
どこぞのショッピングセンターあたりのレストランの方がよっぽど
店員さんも子供慣れしてるし、配慮があるサービスしてるわ。
513名無しの心子知らず:2011/07/13(水) 19:07:20.74 ID:ITXJzV8/
息子が20日に2歳になるので、初めて横浜のアンパンマンミュージアムへ行きます。
どこぞのテーマパークの様な誕生日特典とかあるのでしょうか?
あと、ベビーカーを預けると貰えるというプレートはミュージアム内だけですか?
それともモールでも同じ物が貰えるのでしょうか?
サイトには出ていなくてわかりません。
教えて下さい。お願いします。
514名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 00:36:20.97 ID:lQB4aVbf
>>513
モールの方は屋外にベビーカーを置ける場所があったけど、管理されている場所じゃなかったので
ミュージアム内だけだと思うよ。

特典ではないですが、レストランで有料のサービスがあるみたいです。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1440625584

商業主義過ぎて、うちはもう行く気がしないですがw
515名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 09:41:33.68 ID:HfWjiq3M
ありがとうございました。
516名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 11:51:21.87 ID:uIO6/5XE
なんか業務的なかんじ丸出しだったなー
あの広さであの設備はいらんや


せっかく大阪から行ったけど
ディズニーにしときゃよかった
517名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 19:23:47.95 ID:d4sH2HfJ
ミュージアムの入場料をおみやげに回した方がよっぽど有意義だと思った
518名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 00:41:05.11 ID:91Tec3Nb
三歳なりたて子と、横浜に初めて行ってみようと思っています。
8月終わりの平日に行く予定ですが、朝1と夕方、どちらに行くのがいいと思いますか?
夕方の方がすいているなら、キドキドで遊んでからにしようと思いますが
夕方だと、ジャムおじさんのパン屋さんのパンは売り切れてしまうでしょうか?
(高いのに大して美味しくない、とはこのスレで見ましたが
折角だからアンパンマン、カレーパンマン、食パンマンは買いたいと思います)
519名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 01:00:18.48 ID:RZsoe3yq
よみうりランドに行くとアンパンマンに会えるの?
520名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 17:28:31.79 ID:7qpX0+5u
変質者がカメラ向けてまってるけどね
521名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 01:54:14.01 ID:l7cw38Pd
>>518
日曜の午後からしか行った事がないけど、楽しめる年齢層が低いから
8月末でも平日だったら空いてると思う。

パンは全く心配ご無用だよ。
夕方でもた〜くさんあります。
やっぱり高いからだよね。
522名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 13:22:47.02 ID:LFB501e6
仙台アンパンマンオープンしたね。
プレオープンだけど。すごい人です。
523名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 16:36:36.09 ID:wJKdZcfH
>>522
いいなー。もう行って来たんだ。
いかがでしたか?並びましたか。
下の子0歳はおんぶでと思ってたんだけど、危険でしょうか。
あと駐車場はダメそう?
地下鉄の方が良いかな〜。
524名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 23:35:11.11 ID:LFB501e6
>>523
今日は、招待客の方だけだったようで、並んではなかったですが、すごい人でした。
駐車場は見ていないのでわかりませんが、あまり沢山は停められなさそうでしたね。
おんぶは、大丈夫だと思いますよ。ベビーカーは中に入れられないと言ってました。
525名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 07:54:06.52 ID:M7/xdrp3
>>524
ありがとうございます!
オープンが楽しみです。
週末早速行って来る予定です。
526名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 16:47:32.77 ID:Gf5Zu7PY
てす
527名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 14:45:22.81 ID:4PswWdBw
仙台やっとオープンかあ
ちょうど夏休みシーズンだし混みそうだね
528518:2011/07/22(金) 11:13:40.56 ID:ybbhezpk
>>521
遅くなりましたが、レスありがとう。
昼過ぎにでも、のんびり行って遊んで、パンも買いたいと思います。
子供に、行くことをちらっと話したら、横浜のガイドブックを毎日
「アンパンマンのとこ行く!」と見てるよ・・・アンパンマンは、1ページしか載ってないのにw
529名無しの心子知らず:2011/07/24(日) 19:18:22.92 ID:i3legwVA
今日午前中にいってきました@仙台。混雑はしてたけど、かなり楽しめたよ。
たぶん夕方は空いてそう。
秋くらいには落ち着くかな?また行きたいかも。
パンはこむすびまん(中におはぎ入り)とちょうあまくちカレーパンマンとドキンちゃん(いちごレアチーズ?)がヒットw
530名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 13:14:32.29 ID:Lw6VSVGw
仙台、平日の混み具合はどんなもんだろう
531名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 23:25:06.48 ID:jSDrTJ/3
今日夕方5時頃行ったらミュージアムはガラガラでしたよ。さびしいくらい。
ショッピングエリアはそれなりに人がいた。でも何を買うにも待ち時間ゼロか1人待ち程度。
どうしても混むのを避けたいなら平日夕方おすすめ。
532名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 18:47:15.30 ID:w6tYaa4i
お盆過ぎたら行こうかな〜と思ってる
楽しみだー!
533名無しの心子知らず:2011/07/27(水) 13:53:37.64 ID:4dQlS/vI
今度、床屋さんに行こうと思うんですが、
大丈夫でしょうか?

上手いんでしょうか?
ちなみに生まれて初めてカットします
534名無しの心子知らず:2011/07/27(水) 14:31:33.37 ID:7g1xWc8W
>>518
昼間ボーネルンドで夕方ミュージアムがオススメだよ!
パンは常に作っているから売り切れの心配は無し。
夕方の方がアンパンマンのタイコのショーが外の広場で見れると思うよ。
535名無しの心子知らず:2011/07/27(水) 15:24:54.63 ID:8gFJFF8O
えっ?17時って閉館間近じゃん
ミュージアムの中に入らない派?(店だけ)
536名無しの心子知らず:2011/07/27(水) 15:46:28.95 ID:SIsZZRM/
仙台は激混み?
夕方いけばなんとか入れますか?
537名無しの心子知らず:2011/07/27(水) 16:48:54.54 ID:pc2CnfEF
>>536
平日は昼頃から余裕で並ばず入れるよ。中もそこまで混んでなかった
538名無しの心子知らず:2011/07/28(木) 00:10:29.91 ID:P6PR7Y4Y
初アンパンマンミュージアム行ってきた@名古屋
楽しかった。子供(3才と1才)にはちょうど良い広さで。三時間の滞在で全て満喫した。
子供の入場料とグッズやパンが半額なら、頻繁に行きたい。
539名無しの心子知らず:2011/07/29(金) 10:17:37.70 ID:5KbxOV88
>>533
床屋さん、カット4200円もするんだよ!
まあ並ばずにすぐ切って貰えるけどさ。
540名無しの心子知らず:2011/07/30(土) 13:15:24.31 ID:1tMNhKY6
アンパンマンミュージアムはわざわざ遠くから行く程のものじゃないよね。
541名無しの心子知らず:2011/07/31(日) 23:18:53.71 ID:LS7uHybe
遠いの?ド田舎だから?
542名無しの心子知らず:2011/08/01(月) 06:24:45.69 ID:YWaA7dE4
アンパンマン狂の子供を持つ親は
まぁ一度行ってみてもいいと思う
543名無しの心子知らず:2011/08/01(月) 23:51:35.79 ID:RiKqz7V9
こどもってブームがすぐ去ってしまうから、好きがMAXの時に行ったら大喜びだし、
親もそんな子を見るのが楽しい。
544名無しの心子知らず:2011/08/03(水) 11:36:21.78 ID:W/9vzJgI
本当にブームが過ぎ去るのは早い。
昨年3歳なりたて息子はブームMAXで、実家が横浜で近いからしょっちゅう行ってた。
行く度に大喜び。
でも今年4歳になった息子は戦隊ヒーローにはまり、とりあえず楽しむものの昨年の喜び方はない…寂しい。
でも1歳娘は産まれたときからアンパンマン漬けだったからか、アンパンマン大好きで今度はこちらが大喜び。
まだまだお世話になりそう。

しかしキャラクターに会った時の対応、ディズニーをイメージして行くとあまりの素っ気なさにがっかりします。
写真満足に撮れたことなんて一度もないよ。
545名無しの心子知らず:2011/08/03(水) 22:16:25.50 ID:0wi5cLdP
>>544わかる。広場にキャラクター出てきても、すぐパトロールと称して消えるw
平日朝一行ったらとよかったよ@横浜
カレーパンマンがつきっきりになってくれた。
546名無しの心子知らず:2011/08/04(木) 16:48:35.42 ID:S4nTsHlz
子供の誕生日祝いに行ってきた@横浜。

…食事、ミュージアム、駐車場代で1万円軽く超え。

意外とかかったな…でも喜んでたからいいか。
547名無しの心子知らず:2011/08/04(木) 18:13:00.36 ID:khhnEchR
あと数日で2歳になる娘
今アンパンマンが大好きで一日中アンパンマン体操の音楽がかかってる・・・
誕生日にミュージーアムに行く予定だけど、散財しそうで不安w
548名無しの心子知らず:2011/08/04(木) 23:09:53.83 ID:fRArET1Y
ミュージーアム
549名無しの心子知らず:2011/08/04(木) 23:15:19.07 ID:83jIFm4t
今入場記念のおもちゃって何ですか?@名古屋
1年前に行った時首から下げられるアンパンマンのガラガラ?マラカスだったので、
被らないなら行きたい。
550名無しの心子知らず:2011/08/05(金) 01:29:16.83 ID:gQM28VGR
>>549
先週の日曜日に行ってきたときは、デンデン太鼓と紙うちわだったよ
551名無しの心子知らず:2011/08/05(金) 06:24:04.27 ID:A1B3QcxJ
>>550
ありがとう。
頻繁に変わるのかな?
デンデン太鼓持ってないし近いうちに行ってきます。
552名無しの心子知らず:2011/08/05(金) 08:24:56.72 ID:VUyCZrAZ
>>544
>>545

ディズニーはミッキー数十体で仕事を分担してる

アンパンマン達は全てのスケジュールを一体でこなしている

よって時間がきたらすぐ帰らなきゃならない
553名無しの心子知らず:2011/08/09(火) 05:49:45.14 ID:j6ogf9in
名古屋アンパンマンミュージアムのバタコさんの手作りハウスで
いろいろ買いました。
「袋は別にしますか?」て聞かれて、「そんなん聞くんや〜」って思いつつ、
考える余裕もなく、「はい」と答えたら、
たくさんあったので、たくさん袋を入れむかついた顔されました。
ポニーテールの女。
もうあの店行きたくないけど、あの店はあそこにしかないから、
嫌だな。
あのポニーテールの若そうな女、やめてほしい。
会計のレジにずっといる嫌な女。
苦情言う先知ってる人、教えてもらえませんか?
554名無しの心子知らず:2011/08/10(水) 14:17:40.76 ID:WrtQ2sXN
お盆は混むんだろうなあ@仙台。
金曜日に遊ばせる場所を悩んでます。
もうすぐ2歳だから、プールにも微妙だし。
555名無しの心子知らず:2011/08/14(日) 21:42:00.17 ID:qkg2zNJS
お盆のこの時期ってやっぱり混むのかなぁ。@横浜
土日しか行ったことないけど、そんなに混んでなかったから
明日、子どもと二人で行こうかと悩み中。
556名無しの心子知らず:2011/08/16(火) 19:53:17.82 ID:rVyP2X5p
名古屋いっぱいやったな〜
そんな人混みの人間オチも楽しみのひとつ
タトゥーをアームウォーマーで隠された屈辱男につけまが取れかけた女にヤン毛の長いDQN子供・・・
この3点セットファミリーが多くて見てて楽しかった
557名無しの心子知らず:2011/08/18(木) 10:00:35.39 ID:VtJigUbO
今週の日曜に行こうと思うけど、
夏休みだし激混みだろうか…
午後入場って感じがまだマシでしょうか…
558名無しの心子知らず:2011/08/18(木) 17:13:54.25 ID:27Tygo+S
うちも、今週末、横浜の旦那実家に帰るので、日曜に行こうかどうか悩み中。
今回を逃したら来年まで行けないし、来年までブームが続いてるかどうか謎だから
混雑覚悟で行ってみようかな。
559名無しの心子知らず:2011/08/18(木) 19:25:19.03 ID:xmammbug
一昨日初めて横浜のに行ったけど、大混雑で入り口から出口までずっと並んで移動って感じだった。
3歳と1歳の子供達はそこそこ楽しんでたけど、ミュージアム行かずにショップだけでも良さそうだったな。
人だらけで何も記憶に残らなかったorz
560557:2011/08/19(金) 07:55:07.05 ID:XCqK3n6l
>>558
考えて午後から行くことにしました。
お互い楽しめるといいですね!
561名無しの心子知らず:2011/08/20(土) 12:27:47.43 ID:3I5k2IOQ
教えてください!
横浜アンパンミュージアムで、やなせたかし劇場や大階段である見世物には
整理券とか必要になりますか?
そのまま行って見るってできますか?
562名無しの心子知らず:2011/08/20(土) 13:22:14.10 ID:9JFLaV+8
>>553 『たくさんあったので、たくさん袋を入れむかついた顔されました。』

何回読んでも553がキレた意味が分からないwww
563名無しの心子知らず:2011/08/20(土) 13:35:54.69 ID:YbqOG6nt
>>562
買ったものは店員が別々に袋入れますか?と聞かれたので
別々にお願いしたら、買い物が多かったせいだからか
店員がむかついた様子でたくさんの買い物をひとつひとつ
袋詰めしていた。

この聞いておきながら、頼んだあとに店員がむっとした態度をとるのが
むかつくんでしょ。日本語があれだけどw

564名無しの心子知らず:2011/08/20(土) 19:50:13.69 ID:2uZxAL1j
>>553さんの子供が可愛そお
565名無しの心子知らず:2011/09/02(金) 18:00:20.06 ID:cR4EgtCK
二歳半のアンパンマン一筋息子を、名古屋に連れていく予定。
とにかく値段が高いという話を聞いてたので、
ずっと躊躇ってたけど、息子がブームのうちに一度行ってみようと、
泊まりで行くことにした。

昼食をどこで食べようか迷う…
混雑することも考えると、遊園地の外で食べてから行こうか、
遊園地内で食べようか、
どんぶり目当てでアンパンマンで食べるか。

行かれた方、良かったらご意見や経験談を教えてください。
566名無しの心子知らず:2011/09/02(金) 22:43:45.24 ID:o28eQPBv
>>565
うちはお昼はパン工場のアンパンマンとカレーパンマンで済ましちゃったな〜
暑い日だったんで、うどんとかはを食べる気にならなかったからだけどw
何食べても高いから気乗りしないけど、ここ来てパン買わないのはつまらないし、どうせならってんで。
その分、朝食はホテルのバイキングでしっかりきちんと食べといた。
宿はナガシマリゾートのホテルかな?
だったらなかなか悪くないバイキングだったよ。
567565:2011/09/03(土) 00:31:47.04 ID:l9kMPMPJ
>>566
レスありがとうございます。
そっか、その方法もあるんだね。
どのみちパンは買う予定だから、選択肢に入れておきます。
パンを見たら息子が「今すぐ食べる!」って言いそうだし。

もうちょっと安かったらなあ。
言っても仕方ないけど。
でもきっと息子は喜ぶので、楽しんできます。

ホテルはオフィシャルの、遊園地のサイトに載ってる所です。
バイキング、どうかな〜と思ってたけど、
評判いいみたいでよかった。
楽しみにしてます!

ありがとうございました。
568名無しの心子知らず:2011/09/03(土) 22:06:14.31 ID:9nceY4oT
>>565
お昼はパン食べたな。
うちは二歳三ヶ月。
おやつにおにぎり食べたり、それこそうどん食べたりして丼もらったらいいと思う。
入場は開園前にならんで、やなせたかし劇場?にまずいくべし。どんどんこんでくよ。
あとパン屋の隣で800円でゲームしてアンパンマンとメロンぱんなのどちらかのマントもらえるよ。これはおすすめ。名古屋限定だし。返ってきてからもマントつけて遊んでるよ。
569名無しの心子知らず:2011/09/04(日) 07:05:00.05 ID:FxyrexUm
>568
マント横浜にもあったけど、柄とか違うの?
570565:2011/09/05(月) 15:25:09.47 ID:bdPw61bq
>>568
情報ありがとうございました!
お昼はパンで決まりそうです。
ちょっと空いてる時があればうどんかおにぎりも食べさせるかも。

マントのこと、全く知らなかったので大変助かりました。
アンパンマンになりきってアンパンチ連打の息子なので、
きっと大喜びです。
聞いてよかった。ありがとうございました。
571名無しの心子知らず:2011/09/09(金) 11:12:01.44 ID:9Uct0jHV
仙台って混雑具合どうなのかな?
8ヶ月赤には早いかしら?
572名無しの心子知らず:2011/09/11(日) 01:21:54.66 ID:CB0atM0V
このあいだ、横浜のに行った。
おにぎり屋の店員がいらっしゃいませも言わない無愛想さ、
掃除スタッフは掃除してくれるのはいいけど、お足元失礼しますとか一言もなしにガシガシホウキ掃いてきたり、
その他キャラクターを誘導とかするstaffやキャラクターまで、なんだか手際悪くて不馴れな感じで物足りなかった(笑)
あっ、でも感じのいいstaffさんも一人だけいたな。
夢を与える場所で働いてます!っていう自覚がある感じで、
子どもの扱いも上手かったよ。

それより、あちこちのスレやmixiコミュでも話題になることがあるようだけど、
アンパンマンの搭に子ども乗せて写真撮るバ○親ってなんなの?
乗るなって文字が読めないの?
staffも全く注意しないし。
どうしてそれくらいのマナー守れないのかな。
573名無しの心子知らず:2011/09/12(月) 04:15:26.01 ID:QaIiMmEL
単純に偉い人達がそこまで考えてマニュアル作ってないだけだおw
574名無しの心子知らず:2011/09/14(水) 20:42:07.03 ID:HO+b8CLR
>>571
今月頭に行って来たけど平日なら余裕だったよ。
駐車場も、うちは向かいのタイムズに停めたけど隣接も空いてた。
ステージショーもモールのイベントも予定調べないで行ったけど全部観られたし
チケットも食べ物関係も並ばず買えました。

ただ、赤さんはミュージアムまで入らなくても充分な気はする。
一歳未満無料だからお母さんが好きなら別にいいけど、
遊具はやっぱりよちよち位からが楽しめる感じだったよ。
ミュージアムショップもショボいし。
575名無しの心子知らず:2011/09/17(土) 21:03:27.73 ID:R6cuDJQf
仙台は従業員がほぼというか、完璧にバイトで雇われている割には愛想は良いほう。
施設としてはアンパンマンがこれでもかってぐらい好きじゃなきゃ
とくにこれと言って魅力的なものは何も無いよ。
特に2階(ミュージアム)は3歳からじゃないと楽しくないよ。
2階(ミュージアム)のすべり台が3歳からしかすべれないからね。
どう考えても2歳の子がすべってたりしてたけど。
安全面がやばいね。まぁでもバイトだからね。結構適当なのかな。
でも1000円払ってすべり台もすべれないんじゃ3歳未満は
入る意味が無いね。
入館料一人1000円も取るし、記念品のタンバリンがどうしても
欲しいわけじゃ無いならますます入る意味は無いよ。
本当に、本当に2階は何も無いよ。

それと一階(モール)で売ってる物は全てべらぼうに高いよ。
なかなかの詐欺だよ。
全てはアンパン好きのための場所って感じ。
そうでもない人には居心地はそれほど良くは無いかな。
ちなみにウチは家族で行ったけど、まぁ、一度行けばもう一回は
行かなくて良い。とそんな感じでした。
友人家族は「来なくても良かったか」が感想だったらしいです。
576名無しの心子知らず:2011/09/17(土) 21:33:10.77 ID:ZrFEo+MS
>>574>>575
ありがとう。
実は家から徒歩30分くらいだから、散歩がてら行ってみようかなーと思って。
でも赤はまだアンパンマンとかわかんないし、私個人はどちらかというと好きじゃない
(「僕の顔をお食べよ」とか言われても困るし…)から、赤がアンパンマンとか言うように
なってからにします。
577名無しの心子知らず:2011/09/17(土) 22:56:49.14 ID:yOx/CS/Y
578名無しの心子知らず:2011/09/29(木) 11:05:07.84 ID:mw6uKyHe
>>575
そこまで楽しめないなんてかわいそうwww

うちの子は帰りたがらないぐらい楽しんだよ。
ショーではアンパンマンと一緒にダンスにならないダンスしてるのを見て
親も感動したし楽しかった。
グッズも食べ物の値段もああいう場所なら妥当。
579名無しの心子知らず:2011/09/29(木) 21:40:16.66 ID:SzeAFRtm
そろそろパートに出たいと思い仕事を探しています。
ジャムおじさんのパン工場が、よく求人募集しています。
以前お店には行ったことがあるので、あの可愛いパンに囲まれて仕事なんてちょっと憧れるのですが
イメージと、実際やるのとではずいぶん違うのでしょうか?
やっぱり大変なのかな?
580名無しの心子知らず:2011/09/30(金) 02:04:22.88 ID:brslbiUz
「アンパンマンの新しい顔が焼けたよ!」
「元気100倍アンパンマン!」
が大きい声で躊躇いなく言えるなら大丈夫じゃない?
581名無しの心子知らず:2011/09/30(金) 09:27:30.18 ID:hagszc04
あれは聞いてるこっちまで恥ずかしくなったわw
582名無しの心子知らず:2011/10/01(土) 00:53:26.32 ID:Xgqox0Fr
まあ、あんまりいい仕事とは思えないけど
パン屋限定でももっと美味しいパン屋さんの方がいいと思う
583名無しの心子知らず:2011/10/02(日) 00:43:56.08 ID:L6EUSpql
>>579です。
いろいろみなさんのレスを見て、考えた結果
やっぱりやめておくことにします。
立ち仕事で大変そうですし、店は激混みですし、
なにより、「アンパンマンの新しい顔が焼けたよ!」 が言えないw
アンパンマンミュージアムって求人いっぱいあるのになー。大変か。
やっぱり座っていられるデスクワークにしよう。
みなさんありがとう。

584名無しの心子知らず:2011/10/04(火) 23:27:21.04 ID:gqCQBwHF
むしろ近かったら働きに行きたいw
ずっと遊園地関連の仕事してたのに今デスクワークだから叫びたいわ
「アンパンマンの新しい顔が焼けたよ!」
585名無しの心子知らず:2011/10/05(水) 02:21:22.18 ID:Pyw8eJgV
>>584の膣舐めたい
586名無しの心子知らず:2011/10/05(水) 04:26:45.42 ID:PbmVHlhb
メロンパンナのマントいいなあ。
仙台はアンパンマンとあかちゃんまんだ。
587名無しの心子知らず:2011/10/05(水) 09:28:06.32 ID:DFIQoEJ0
私も元鼠国の乗り物動かす人だったから、ジャムおじさんのとこやってみたい。
当時の仕事に比べたら、パンが焼けたよ〜イヤッホゥくらい、なんてことないんだよ。
588名無しの心子知らず:2011/10/05(水) 09:49:25.34 ID:1NPACwwh
アンパンマンとこ、時給いいし募集多いなー

http://www.yokohama-anpanman.jp/recruit/index.html
589名無しの心子知らず:2011/10/08(土) 22:48:52.59 ID:nk996OQt
仙台のに行ったけど、ジャムおじさんのパン工場で
従業員がいっせいに歌いながらアンパンマン体操を始めたときは、
自分は絶対にここでは働けないと思った。
590名無しの心子知らず:2011/10/11(火) 03:10:41.13 ID:j9rKRoIM
そういうの楽しそうだけどなw
でも余震なんかの時に人様の子供の安全に責任もつのは面倒くさそうだ
591名無しの心子知らず:2011/10/11(火) 15:05:34.93 ID:3U+XbQVh
>>553
お前が怖いわ
592名無しの心子知らず:2011/10/14(金) 10:38:51.61 ID:YHgwt4eI
来週火曜に名古屋のほうに行くのですが、
平日の混み具合ってどうですか?
593シャブおじさん:2011/10/15(土) 03:37:33.45 ID:oWRmaq9T
もし自信を無くして、くじけそうになったら♪
おーまんこだけおーまんこだけ思い出せ♪

    \     毛       /
  腿  \_  |   _/
          彡彡彡
          ミミミミ クリトリス
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ 尿道
       / / ゚ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \ 
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( ( 膣 ) ── 小陰唇
      \ \\// /
         `   \/  '
\         *──肛門
  \_____/\_____/
               _
              /  \―。
            (    /  \_
             /       /  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ...―/          _)  < ちんちん シュッ! シュッ! シュッ!
        ノ:::へ_ __    /      \_____
        |/-=o=-     \/_
       /::::::ヽ―ヽ -=o=-_(::::::::.ヽ
      |○/ 。  /:::::::::  (:::::::::::::)
      |::::人__人:::::○    ヽ/
      ヽ   __ \      /
       \  | .::::/.|       /
        \lヽ::::ノ丿      /
          しw/ノ___-イ
           ∪
http://www.youtube.com/watch?v=7eQ4yKA06RY
594名無しの心子知らず:2011/10/17(月) 18:22:00.34 ID:kLMZ+1Xt
ジャムおじさんのパン工場大量募集ってハローワークに出てたけど大量って物じゃないんだからって思ったよ。
それにそれだけ従業員が辞めたってことだからなにか内部問題があるのかも。
595名無しの心子知らず:2011/10/17(月) 21:20:08.60 ID:NupASvoE
仙台もメロンパンナちゃんのマントあったよ〜!
9月にいったときは赤ちゃんマンだったけどおととい行ったらメロンパンナちゃんになってたよー
596名無しの心子知らず:2011/10/18(火) 08:57:58.11 ID:dndXD09D
>>594
普通に年末年始の書き入れ時に備えてじゃないの。
597名無しの心子知らず:2011/10/21(金) 16:48:44.59 ID:64L8uD59
ここのショーってダンスだけなんだね。
折角バイキンマンもいるんだから、ヒーローショーよろしく
小芝居した後アンパーンチ決めてみたりとかしないのかなぁ。
598名無しの心子知らず:2011/10/22(土) 06:25:31.70 ID:3+N7x71x
一乙                .ノ′    } 〕    ,ノ           .゙'┬′   .,ノ
                  ノ      } ゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《                    〔
599名無しの心子知らず:2011/10/22(土) 08:29:25.29 ID:+3XFUJjm
名古屋行ってきた。平日だけど割と混んでたなあ。
二歳娘が大喜びでよかった。

うどんちゃんのうどんを食べたんだけど、
オープンテラスのせいか、
でっかいハエが飛び回ってて残念だった〜
スタッフの人も手で払いながら調理してたわ。
海に近い場所柄、仕方ないのかな。
600名無しの心子知らず:2011/10/22(土) 08:58:53.01 ID:QkKGa70c
仙台の休みの日はやはりこんで大変でしょうか?周辺の駐車場状況、教えて頂けないでしょうか?
来年4月で3歳の息子、餡男ブーム去る前に行きたいなと考えてました。
601名無しの心子知らず:2011/10/22(土) 15:11:01.04 ID:N9jtZG2i
ホテルのバイキングでもアンパンマンメニュー出るみたいだし
昼はおにぎり持っていこうと思うんだけど
座って食べる場所ありますか?
注意書きのがややこしいから
持ち込み禁止だと思い込んでる人も多いみたいですね
602名無しの心子知らず:2011/10/22(土) 15:57:39.61 ID:N9jtZG2i
↑ちなみに行くのは名古屋です
603名無しの心子知らず:2011/10/22(土) 21:57:34.31 ID:+3XFUJjm
>>602
599です。今週名古屋に行ったところです。

座る所は少しありましたよ。
うどんやおにぎりを売ってる辺りだけど、
持ち込みらしきお弁当を食べてる人も見かけました。
でも平日でも座れない人が結構いたので、
混んでる時とかは無理かも。

あと、上でも書いたけどハエ注意。ほんとに多かった。
604名無しの心子知らず:2011/10/26(水) 09:28:41.67 ID:kuZ8IoOy
>>603
情報ありがとうございます
平日でも混んでたんですか
覚悟していかないといけないですね
605↓(梅原克彦) 仙台市パンダ貸与要請から見えること:2011/10/26(水) 09:50:46.25 ID:dyiTQ0Li
249 :(梅原克彦) 仙台市パンダ貸与要請から見えること:2011/10/26(水) 00:54:49.19 ID:TrcEbeaY0 返信 tw

(URL略)

東北の被災地復興のシンボルとして、「仙台市にパンダを!」という構想が持ち上がっている。
しかしこれを単純な善意で見ることは出来ず、むしろ周到に準備された世論工作と見るべきなのである。

かつて中華街構想が頓挫した仙台市に、再び中国の工作が及んでいる現状を、
前仙台市市長の梅原克彦氏にお聞きしていきます。


 ※読売 10月18日:仙台にパンダ呼ぼう 「被災地の子に元気を」市が中国に要請
  ・仙台市が中国につがいのジャイアントパンダの貸与を要請していることが17日、明らかになった。
   中国側からの貸与が実現するかは未知数だが、奥山恵美子市長は「被災した東北の子どもたちに元気を与えたい」と話している。
  ・奥山市長によると、市長は9月2日、自民党の加藤紘一元幹事長と在日中国大使館を訪問。
   程永華大使にパンダ2頭を貸与するよう希望を伝えたという。
  ・5月に温家宝首相が来日し、宮城県名取市を訪問した際、首相からパンダのぬいぐるみを贈られた子どもたちが喜ぶ姿を目にしたことが要請のきっかけ。
   実現すれば、仙台市内の八木山動物公園で飼育する。
  ・奥山市長は「様々な方面の支援が必要。(実現には)2、3年の時間が必要と考えている」と述べた。
   藤村官房長官は17日の記者会見で「実現すれば、喜ばしい。外交交渉になれば、当然政府が後押しすることは考えられる」と、
   支援に前向きな姿勢を見せた。

※これは梅原さん、何か自然発生的に声が起きたみたいになってますが、誰か仕掛けたのがいるわけですわな?当然。
 ・私がこの報道を見て最初に感じたことは、これは間違いなく中国側・日本側(仙台市幹部を含め、あるいは地元のメディアも含めて)関係者が、
  周到に用意したシナリオがあると思います!

   (割愛させていただきますが、重要です)
606↓(梅原克彦) 仙台市パンダ貸与要請から見えること:2011/10/26(水) 09:51:01.63 ID:dyiTQ0Li

※仙台は…もともと中国に対して親和性の高い土地なんですね!
 そういう下地があって、「中華街」の話は頓挫したけれども、“震災復興”をまた一つの種にして、東北地方に中国としての攻勢をかける!
 “被災地の土地の買収の話”なんかも少しずつ聞こえてきてますけれども、
 ぜひ被災地の皆さんにですね、たしかに子供さん達がパンダを見て喜ぶということもあるでしょうけれども、
 もっと広い意味で、“中国に対しては絶対に心を許してはならない”。このことをよくお考えいただきたい!

※関岡さんも仰ってますけど、新疆ウイグル(東トルキスタン)ですね、中国共産党政府が制圧した手法というのは、まさに「都市と水源地を押さえる」。
 この教訓に私たち日本人は学ばなければいけない!






607名無しの心子知らず:2011/10/27(木) 03:52:02.69 ID:xRoBj3mf
奥山ばばぁが孫にせがまれ
職権乱用しただけだろうが
608名無しの心子知らず:2011/10/30(日) 06:51:08.59 ID:vcaBBsFb
名古屋、なんであんなにハエがいるの?
609名無しの心子知らず:2011/10/30(日) 07:38:00.37 ID:p3+OVBpB
横浜行ってきた。
3歳男で戦隊モノや仮面ライダー好きだから滞在1時間かな〜と思ってたら、オープンから夕方近くまでずっと遊んでたw
1番彼にツボったのはグッズ販売のお店で中央にキッズスペースがあるところ。そこに2時間はいたw
9ヶ月の娘もミュージアムのトイレの横のキッズスペース。ブロックを投げたり食べたりw

ここで色々予備知識植え付けて行ったからすごく助かったよ。
ありがとう!
610名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 11:59:50.41 ID:MaL8xdGK
金曜日に名古屋いきたいんだけど18日とか混んでそうかな
611名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 17:35:50.50 ID:iUeHkP4j
>>610
今日名古屋行ってきた。
9時40分に着いて、30人くらい並んでたかな・・・。
開場前にアンパンマン、ショクパンマン、カレーパンマンが登場してあいさつ。

10時半からの劇場ショーは立ち見がそこそこの混み具合。
15分前には席に着いていた方がいいかも。
11時過ぎにうどんとおにぎりを買って食べたけど、ハエが多くてびっくり!
冬でも飛んでるの?
11時半過ぎには席もいっぱいでした。

12時半からのクリスマスのショーは、15分くらい前に前から3列目の席を確保。
子供も喜んでくれてよかった。
2時までいたけど、各キャラと会えたし、思っていたほど混んでいなくて楽しかったです。
金曜は天気が心配ですね・・・。参考になれば幸いです。


612名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 22:12:55.24 ID:iUeHkP4j
今週の金曜と間違えてました。
来週でしたね・・・。
613名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 11:55:16.12 ID:cXMoeXjb
人の妻をみるとムラムラくるなぁ
あああああ ふぁっ区してええええ
614名無しの心子知らず:2011/11/12(土) 15:06:24.66 ID:19d1XAIg
うぉぉぉぉぉぉぉ!!

                __( "''''''::::.              〜@   〜@   〜@
     --;;;; ______,,,,,,---'''''''"""" ヽ   ゛゛:ヽ.      〜@   〜@   〜@   〜@
     ::::::::""""  ・       . \::.   丿 〜@   〜@   〜@   〜@   〜@
     :::::::         ..........::::::::::::彡''ヘ::::....ノ       〜@   〜@   〜@   〜@
          ::::::::::;;;;;,,---""" ̄   ^``             〜@   〜@   〜@
 /        ̄ ̄ \                             〜@   〜@
/::::::::     :     ヽ                                 〜@
|:::::      ::    ヘ
ヽ::::::     :::..   ノ            ぴゆっ ぴゆっ ぴゅっ ぴゅっ ぴゅっ
 \:::::::  /\:::;;;;;;__ ノ
615オデルンルン ◇2vzbWrR5Oo:2011/11/12(土) 16:40:00.21 ID:P2HT+LNj
かびるんるん
616名無しの心子知らず:2011/11/13(日) 03:50:48.01 ID:63gnrc1T
うぉぉぉぉぉぉぉ!!

                __( "''''''::::.              〜@   〜@   〜@
     --;;;; ______,,,,,,---'''''''"""" ヽ   ゛゛:ヽ.      〜@   〜@   〜@   〜@
     ::::::::""""  ・       . \::.   丿 〜@   〜@   〜@   〜@   〜@
     :::::::         ..........::::::::::::彡''ヘ::::....ノ       〜@   〜@   〜@   〜@
          ::::::::::;;;;;,,---""" ̄   ^``             〜@   〜@   〜@
 /        ̄ ̄ \                             〜@   〜@
/::::::::     :      ヽ                                 〜@
|:::::      ::      ヘ
ヽ::::::     :::..     ノ            かびかび〜
 \:::::::  /\:::;;;;;;__ ノ
617名無しの心子知らず:2011/11/13(日) 03:52:10.82 ID:dJRIfF/U
汚出るんるん
618名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 14:26:33.88 ID:HYxyxJG4
名古屋に4歳と11ヶ月赤を連れて行こうと思うんですが、ベビーカーはミュージアム内は
不可ということで持って行くか迷ってます。
下が寝た時困るかなぁと思うんですが、荷物になりそうで…
あと、11ヶ月の子がかなりのデカ赤で、80センチ11キロで靴はいてガンガン歩いてて
普段から「1歳半くらい?」「2歳?」とか言われるんで、チケット売り場で怪しまれないか
心配。保険証とか証明できるものがあったほうがいいでしょうか。
わざわざ自分から申告する必要はない?
619名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 14:43:02.17 ID:CsKOORej
>>618
ベビーカーはミュージアム内だけ不可で、他の場所は使用OKですよ。
うちは2歳半でほとんど使わないけど、荷物置き場として持って行った。
広場の隅にベビーカー置き場があるので、そこに置きっぱなしでした。
お昼うどんを食べたので、お持ち帰りのどんぶりを持ち歩くのはさすがにしんどいw
帰りにパンも買ったし、上着やら荷物がモリモリで、持って行ってよかったです。
お子さんの年齢は、聞かれたら答えたらいいのでは?
売り場の人も慣れてると思うし・・・。

それと、開場前に並ぶなら、一番右側の列がおすすめです。
アンパンマンが挨拶に来てくれますよ。
620名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 16:18:09.08 ID:HYxyxJG4
>>619
ありがとうございました。
そうですね、荷物を引っ掛けるのに活用させたらいいんですね。
寒くなってきたんで上着置き場にもいいですね。
持って行くことにします!
621名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 21:16:49.49 ID:wszjLU0e
息子が一人で歩けるようになったら絶対に行く!
私も息子もアンパンマン大好きなんだ。
このスレ覗くだけでワクワクする。すごく楽しみ〜早く行きたいな。
622名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 12:20:21.99 ID:GdibH9IN
>621
きっと喜ぶよ!うちも子3人で、前回行った時は3ヶ月だった末っ子、現在一歳10ヶ月。おおはしゃぎで駆け回ってて可愛かったww
普段は兄姉にチャンネル占領されてアンパンマンはほとんど見てないうちの子であれなら、621さんの子なら相当だと思うよ
ちなみに横浜です
623名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 12:53:24.03 ID:bgb+NURi
平日でも入園前に並んでるようですね

3、2、1歳の三人を連れて行くので楽しみ
3歳以上だという滑り台はそれ以下の子はどうしても滑れない感じですか?
絶対2歳1歳の子も滑るって聞かないだろうし
しっかり歩けるんだけど安全上ダメなら仕方ないかなぁ
624名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 14:54:39.30 ID:HBa/bDgQ
>>623
滑り台は一人で階段を登って、滑ってこれるなら何歳でもOKでした。(名古屋)
ただ、階段の下で順番に並べなくて、押し合いへし合い、もうカオスな状態w
上にも下にもお姉さんがいるので、その点は安心でした。

625名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 17:36:15.08 ID:GdibH9IN
>623
横浜はたぶんダメ
うちも見せたらたぶん自分もやる!って暴れるだろうと思って、上二人だけ行かせて、末っ子は隣の幼児スペースで遊ばせてた。幸いそっからは滑り台見えないようになってる。ただ帰る時はどうしても前通るから、上が『最後に一回!』の時は大泣きされた
626名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 18:49:09.61 ID:8WcdTih5
>>624、625
情報ありがとう
名古屋にいくので滑れるかもと期待して行きます

ただ金曜日から天気が悪そうで満足度半減かな
627名無しの心子知らず:2011/11/18(金) 23:49:24.35 ID:OpbInQ9F
今日横浜に行ってきました。
このスレで予習してたので、サービスにも食べ物にも期待しないで
むしろ覚悟して行ったので逆に「まー、許容範囲じゃん」と楽しめました。
このスレに感謝です。

3歳半のうちの子(♀)は大喜びで1日楽しめました。
ただ、大人は一度行けばもういいやって感じ。
家が近ければSC感覚で、ショッピングエリアだけ行きたい。
628名無しの心子知らず:2011/11/20(日) 03:04:30.16 ID:Re2ycDSc
どうして、平日の夕方にショーするのかな?これから、寒くなるし、インフルエンザも流行るし、17:30PMからショーされても、行けないよorz
629名無しの心子知らず:2011/11/20(日) 04:00:59.66 ID:pf1C2QCt
夕方一気に帰るのを引き止めるためにやってるからなぁ、ショー
630名無しの心子知らず:2011/11/22(火) 16:43:26.41 ID:CEp1HLFR
仙台の月曜日って、午前中は混雑しますか?
631名無しの心子知らず:2011/11/22(火) 17:20:04.28 ID:smT4Y+I9
>>630
月曜日限定だとわからないけど、先月水曜日の午前中(11〜15時)に行ってきたよ。
まぁまぁ混んでたけど、駐車場もあったしすぐ入れた。1Fのショー広場で子供達がぶつからないで踊れるくらい余裕もあったよ〜。レストランもドキンちゃんカフェもお昼時でもあまり待ってる感じはなかった。

ただ寒かったわ…。あの建物の造りだと見てるだけのお母さんは防寒スタイルで行かないと死ねるから気をつけてw
632名無しの心子知らず:2011/11/22(火) 17:57:10.07 ID:o419EgF0
>>625
横浜も聞き分け良く怖がらない2歳児なら大丈夫みたいだよ。
明らかに小さい子の親が「目安は三才ですが、親と離れて順番待てて、1人で滑れますか?」みたいに聞かれてた。
三才未満絶対禁止ではなく、目安外は子の能力と親の責任でってことみたい。
うちは4歳なのでさすがにあの滑り台は飽きて二回でやめてた。
三才前後に行った時が一番楽しく何回も滑っていたなあ。
633名無しの心子知らず:2011/11/22(火) 19:47:26.60 ID:EG9AS2uA
年少の息子がアンパンマン情報局見て行きたいと言い出したのですが
>>252を見て怯えています…

アンパンマン大好きなら仕方ないけど
キャラなんて主役とバイキンマンしかわからないもので。
ショーはキャラ知らなくても大丈夫でしょうか??
634名無しの心子知らず:2011/11/22(火) 23:33:57.70 ID:g5iP7A9B
>>633

仙台しか行ったことないけど、ショーは物語になってるわけじゃなくて踊るだけだから、アンパンマンは必ず出てくるし、大丈夫だとおもうよ!
635名無しの心子知らず:2011/11/23(水) 00:21:21.79 ID:aRhIKKPt
>>631
情報、ありがとうございます。
駐車場もあるんですね!
夕方の某ローカル番組で、平日見てると、そんな印象受けました。下の子がそろそろ歩きそうだから、歩き出したらGOしようかなぁ。
636名無しの心子知らず:2011/11/23(水) 00:35:46.88 ID:QnKPNQRo
名古屋いったけどさ
お姉さんよく働くよね
637名無しの心子知らず:2011/11/23(水) 07:46:49.42 ID:DFw0lWaj
名古屋いきました
朝一で入場。娘、お祭り状態
昼過ぎ、ショーも見終わり、アウトレットへ
夕暮れ、無料バスでなばなの里のイルミネーション

そして家族全員ハッピーの方程式が完結
638名無しの心子知らず:2011/11/23(水) 08:42:27.31 ID:uBMpJW9I
来週旦那の実家帰るから名古屋に行く予定だけどもうあっち寒いだろうね。ジャズドリームで買い物が一番楽しみだけど( ̄ー ̄)
639名無しの心子知らず:2011/11/23(水) 09:16:50.01 ID:j7aK5cSI
>>634
ありがとうございます!
それなら何とかなるかなー。
声が大きいから「食パンの人!」とか言わないように最低限教えていきます!
640名無しの心子知らず:2011/11/23(水) 20:30:59.62 ID:cQmd+CF0
アンパンマンミュージアム名古屋@三重県桑名市

なのに違和感
641名無しの心子知らず:2011/11/23(水) 22:29:27.55 ID:wtpJwALJ
ディズニーランド
642名無しの心子知らず:2011/11/23(水) 23:02:11.98 ID:hlG60ij7
>>638
海沿いだで寒いよ〜。
643名無しの心子知らず:2011/11/23(水) 23:20:33.18 ID:mKcLsuev
>>642
やっぱり寒いか、ありがとう。息子三歳だからダウン、レッグウォーマー、完全防備で行ってきます( ̄ー ̄)いい思い出になりますように
644名無しの心子知らず:2011/11/24(木) 10:16:42.06 ID:blWLcBue
日曜日に長島のアンパンマンミュージアムにいきます
寒さ対策はしますが休日に関するアドバイスありますか
恐ろしいほど混みそうで
645名無しの心子知らず:2011/11/24(木) 14:20:44.64 ID:a+Li2EJ/
>632
まじでorz3歳以下厳禁!なのかと思ってたよ
怖いもんなしの次男@一歳10ヶ月にもやらせてあげたかった…
情報ありがとです。次回は必ず!
646名無しの心子知らず:2011/11/24(木) 14:45:15.39 ID:819rLN6r
>>645
うちは2歳2か月(体小さ目)だけど、横浜で滑り台できたよ。
GWで混雑してる時で大丈夫だったから、平気なんだと思う。
647名無しの心子知らず:2011/11/28(月) 09:10:53.89 ID:J723EQOY
明日広島から名古屋行って動物園、明後日桑名のアンパンマンミュージアム。
天気予報が土壇場で雨から曇りに変わったー!
3歳なりたてともうすぐ1歳4か月、楽しんでくれるといいが…。
上の子が最近尋常じゃないイヤイヤパニックを起こすので若干不安がある。
648647:2011/11/29(火) 00:32:13.32 ID:RUofLaqw
下の子が40度近い熱出したorz
649名無しの心子知らず:2011/12/05(月) 05:17:43.32 ID:2uk9lJw1
群馬住み 子供3歳1歳4ヶ月の2人。
ここの書き込み見たりしてると、わざわざ群馬から行く程ではないと思うのですが嫁が連れてけとうるさいんです。
行く価値ありますか?
自分はどうせだったらモーターショーに行きたい口です。
650名無しの心子知らず:2011/12/05(月) 06:02:29.44 ID:QxT0ZL9S
子供2人小さいんだから子供中心に考えてあげて
651名無しの心子知らず:2011/12/05(月) 07:22:04.76 ID:ta5meNs4
今日名古屋行ってきます☆空いてることを祈る(-。-;
652名無しの心子知らず:2011/12/07(水) 18:44:11.08 ID:AxmDwDDs
>>649
こういう父親って、他の父親と口論始めたりするからタチが悪いよね
自分のことしか考えてなくて子どもが可哀想
653名無しの心子知らず:2011/12/10(土) 03:49:15.06 ID:MtnXctBR

654名無しの心子知らず:2011/12/13(火) 15:24:02.13 ID:g7ptNCBe
名古屋行ったけど結構楽しめた。
旦那は隣のジェットコースターに乗りたかったようだがw
655名無しの心子知らず:2011/12/21(水) 01:24:01.01 ID:gKq1CL9q
昨日仙台に行ってきた
かなり空いてた
めばえかなにかのDVDを見てパン作りやりたいと言ってたんだけど
時間がかかるし、どうせ顔描くのがやりたいだけだろなと思いお絵描きパンの方にしたら
終わってから「こねこねはしないの?こねこねがやりたかったのにな」と残念そう
そうだったのか!パン作りの方にすれば良かったー

下調べしないで行っちゃったんで、間違えてミュージアムの方でランチとってしまいアンパンマンのお子さまランチ的なのじゃなくただのカレーになっちゃって
あとでパンフ見て「これが食べたかったなー」とモールのキャラクターランチをさしていた
次はパン作りとモールのランチにしてあげよう

色々失敗しちゃったけど、ショーも楽しんでたし、色んなキャラにハグして貰って嬉しそうだったし
欲しがってた風船とブレスレットも買って喜んでたし、かなり満足
行って良かった
帰ったらバイキンマンの風船にアンパーンチして遊んでた
それしたいがためにバイキンマン選んでたのかw

それにしてもモール部分は寒かった
半袖とミニスカにケープだけで踊ってたお姉さんたち偉すぎる
656名無しの心子知らず:2011/12/24(土) 16:36:50.70 ID:Io+lw5WA
昨日いってきた〜
1歳半と6歳年長。意外に年長が喜んだw
二人とも楽しそうでよかった!
しかし入園料と中の店は高いね〜
1500円もするポップコーン買わない予定だったのに見たら欲しくなって買ってしまった。
657名無しの心子知らず:2011/12/25(日) 03:41:37.71 ID:RJRJtIgR
>>656
中に入るとつい欲しくなるの分かるw

子供が生まれたばかりの頃は「アンパンマンとか絶対買わない(キリッ」とか言ってたのに今じゃ子供と二人でアンパン中毒だw
658名無しの心子知らず:2011/12/28(水) 00:24:35.19 ID:ckqr6R3C
年末と年始だったら どちらが混みそうかな…
659名無しの心子知らず:2011/12/28(水) 08:55:35.32 ID:REOdt2ld
アンパンマンミュージアムってディズニーみたくキャラクターとハイポーズってやりにくいんだね。
カレーパンマンが唯一ハイポーズできただけだった(-。-;

平日も以外と人がいて驚いた。in名古屋
660名無しの心子知らず:2011/12/28(水) 13:06:32.18 ID:3nOPP/k7
一か月前に名古屋で買った風船がまだ頑張って浮いている。
バイキンマンは一週間くらいでしぼんで落ちたけどアンパンマンの
方がまだ何とか。
途中で空気を入れたので浮力は衰えても見た目はパンパンで
まだ楽しめる。
保つかしぼむかは個体差なんかな。
661名無しの心子知らず:2011/12/31(土) 21:43:08.90 ID:NqmMPbaJ
大晦日なら空いてると思ったのに、意外と込んでた>>横浜。
年始のが良かったかな?
662名無しの心子知らず:2012/01/03(火) 16:21:56.20 ID:y1b8h8gV
幼稚園などが休みの間はそれなりに人がいるんじゃないの_?
663名無しの心子知らず:2012/01/29(日) 02:32:43.31 ID:u5ZTTtPo

664名無しの心子知らず:2012/02/10(金) 21:26:04.33 ID:gyJqg9zh
昨日横浜行ってきた。平日だがそこそこ混んでた。

やなせたかし劇場、20分前に自分だけ先に行って場所取りしてたら、
開始10分前に「荷物での場所取りはご遠慮ください」
と席を詰めるよう指示をされた。
自分+大人一人分スペースしかとってなかったので大丈夫だったが、一瞬涙目だった。
けっこう立ち見もいた。

右側からはカレーパンマンがでてきた。
旦那がカレーパンマンにサンサン体操をしろと言われてて笑った。
665名無しの心子知らず:2012/02/24(金) 18:49:16.70 ID:oUMkHToQ
アンパンマンミュージアム裏技
https://gumroad.com/l/ONTw
666名無しの心子知らず:2012/03/02(金) 14:31:41.75 ID:fG1V8Vrf
名古屋行ってきた。

三歳の息子は大喜びだったよ。ただ大人目線から言うと1500円は高すぎる。
そこいらの児童公園にあるようなハリボテしかないし、もう少し動力のついた
乗り物のようなものがあっても良いだろう。あと飲食代が高い。パンも発想は
アンパンマンに基づいてよく出来てはいるが、やはり高すぎな印象。

まぁお子さんそれぞれの趣向にもよるけど名古屋近辺ならモートピアやリニア館
のほうが私はお勧めかな。ウチの子くらいの年齢がアンパンマンミュージアムを
楽しめる限界のような気もする。
667名無しの心子知らず:2012/03/05(月) 11:48:15.76 ID:xuNz5uoZ
>>666
息子が大喜びだったらいいじゃない。
668名無しの心子知らず:2012/03/05(月) 15:34:55.17 ID:Fh3SEyZh
1歳3ヶ月の子を連れて横浜のミュージアムに行こうと思うんですが、
アレルギーで卵が食べれません。
ミュージアム内での飲食店では卵食べれなくても大丈夫そうなものはありますか?
やっぱりジャムおじさんのパンは全部ダメだろうか…。
669名無しの心子知らず:2012/03/05(月) 16:42:24.41 ID:qRGKHU1H
>>668
電話したら?
670名無しの心子知らず:2012/03/06(火) 10:23:51.07 ID:dntmHSSZ
断る!
671sage:2012/03/25(日) 15:13:31.71 ID:FZlTSkNg
仙台も横浜も行った。仙台は今年1月、横浜は2年前だったかな?
ショーはそれなりにいい。でも、仙台は素人っぽいな。踊り下手。

施設自体はチビには楽しかったみたいだけど、
あからさまなアルバイト店員の無愛想な感じと溜まってぺちゃくちゃしてるのさえなければなーっと思う、元鼠国キャスト。
672名無しの心子知らず:2012/03/26(月) 21:28:25.00 ID:96cap9ma
横浜と名古屋にはセーラームーンミュージアムもほしいです。(展示物はセーラームーンとセーラームーンの派生作品である神風怪盗ジャンヌ・フレッシュプリキュア・ハートキャッチプリキュア・スイートプリキュア・スマイルプリキュア)
673名無しの心子知らず:2012/03/29(木) 03:14:36.46 ID:nbfNlkD0
昨日横浜行った。
高い高いとは聞いていたけど本当にちょいちょい割高だったね。
駐車場、お土産、飲食などで25,000円位軽く飛んでいった。

うちの子はチビっちゃくて80cmない位なんだけど、アンパンマンなどの着ぐるみだと足元の方は見えにくいらしく、嬉しくて近くに行くのに何度も完全スルーされ(他の子には抱きしめたり握手したりするのに)、終いにはぶつかられてつまづかれる始末。
夢にまで見たアンパンマンやドキンちゃんに冷たくされて落ち込んで可哀相だった。
ところでやなせたかし劇場ってステージ内容、2曲踊る位で10分弱で終わったんだけど、いつもあんなものなんでしょうか?
それとも16時からので、最後にふれ合い握手会があったから10分位だったのかな?
45分位待ってあの内容だとかなり損した気分だったんですが…。
握手会ないと、何分位ステージやってるんでしょう?
674名無しの心子知らず:2012/04/01(日) 04:15:46.61 ID:VFHJQvkV
先日別件のついでで横浜行ってきた。
このスレ読んで期待してなかったけど、予想外に楽しかった!@4歳半(下2歳のために行ったのに寝てた)
思ったより広くて見所が多かったわ。
ミュージアム内のジオラマとか仕掛けをひとつひとつ覗いたりして2時間位堪能してた。
私的に「これはぼくのやさしいきもちです」(あんぱん持った腕のみのフィギュア)がツボw
着ぐるみ・ショップ・劇場には興味ない子なので、散財や並ぶ苦労もなかった。
ジブリ美術館とか、地味に発見したりして遊ぶのが好きな子にはぴったりなのかも。
入場料4000円+パン1200円。私は安いと思いました。
675名無しの心子知らず:2012/04/20(金) 23:22:22.87 ID:9Nc5Gxu/
横浜5周年なんだね
おめでとう
676名無しの心子知らず:2012/04/23(月) 16:10:07.46 ID:Scdpzs3b
>>673
アンパンマン出てるのは14分間
お姉さん登場のとこからで17分間てとこ
677名無しの心子知らず:2012/04/23(月) 16:12:53.19 ID:Scdpzs3b
ミュージアムの記念品の種類増やして欲しい
何十回も行ってるので同じオモチャばかり貯まっていく

最近はミュージアム入らないで5時半のショーだけ見てる
678名無しの心子知らず:2012/04/24(火) 02:27:10.83 ID:i+HC/pd9
>>675
ありがと〜
679名無しの心子知らず:2012/04/24(火) 10:39:53.63 ID:SUTu7AE9
名古屋の2周年ショー、圧巻だった。
680名無しの心子知らず:2012/04/30(月) 16:27:07.12 ID:ZLOdfZBl
今日横浜行ったよ。
すごい人出で疲れた…
681名無しの心子知らず:2012/04/30(月) 20:34:07.95 ID:LSui3Uve
GWに行くなら混雑は覚悟しないと
682名無しの心子知らず:2012/04/30(月) 23:18:20.15 ID:jaN1VMFF
俺も今日 横浜いったよ。 着ぐるみ 少ないね。 もっとたくさんいないとだめだよ。
683名無しの心子知らず:2012/05/04(金) 08:23:51.39 ID:3I+HZ5Ig
5/2に横浜アンパンマンミュージアム行ってきたよ。
2歳4ヵ月の娘はそれなりに楽しかったらしいのが救いだが、
ここ、予想以上に随所が酷かったね。

(1) しょっぱな、入場待ちの列のところ、20分も30分も待たせるのに
ほとんど屋根がない。しかも子供の興味を持たせる工夫もない。
最初から阿鼻叫喚。雨が降っていたから傘を振りまわす子とか、
追いかけまわす迷惑なDQN親の傘がぶつかったりと最悪。
夏、日差しが強くなるともっと悲惨な予感。
(2) ベビーカー預け所の管理がいい加減なので盗まれても文句言えない様子。
(3) 適切に適宜入場制限されていないので人気エリアは大量の人。
4,5歳児は小さい子を押しのけて暴走しているし、DQN親は携帯のカメラを構えて
子供を蹴散らしながら走り回っている。なのにスタッフはいない。
(4) 客同士のトラブルが起きても、スタッフはこない、っていうかそもそもいない。
(5) ミニステージの会場は寒くて、お尻から風邪ひきそう。
(6) 着ぐるみがすごく少ない、っていうかほとんどいない。いても無秩序状態で小さい子は無視。
(7) ベビールームは小さくて狭い。だからいつも満員。
(8) 周りに子どもが食べられる場所がないのをいいことに、物価は異常に高い。

残念ながら、親としては2度と連れて行きたいと思える場所じゃなかった。
684名無しの心子知らず:2012/05/04(金) 09:52:03.19 ID:uzC/Als7
>>683
8に関しては周りにジャックモールやジョナサンがあるよ。
個人的には飲食物に関しては「異常に高い」というほどじゃないな。
高めとは思うけど。

娘がそれなりに楽しんだなら「2度と行かない」まで言わなくても…と思うけどな。
季節や曜日、天気に気をつければそれなりに楽しめるんじゃないかな。
685名無しの心子知らず:2012/05/04(金) 20:30:23.12 ID:zwpG5qTc
>>683
そうなんだー。
名古屋はそんなことなかったからびっくり。
着ぐるみはしょっちゅう出てくるし、
お姉さんがいっぱいついてくるから無秩序でもないし。
施設じゅう、スタッフもたくさんいたから割と安心だった。
売ってるものは多分一緒だろうけど、
確かに高いけど「テーマパーク価格なら仕方ない」って思える程度の高さで
「異常」って程じゃないと思ったけど。

今日みたいな連休中は混雑するし、色々ある程度仕方ないかもしれないけど

自分も「娘がそれなりに楽しんだ」なら「二度と行かない」は言いすぎかと思った。
大人は「楽しんでる子供を見て楽しくなる」施設であって
「大人が楽しめる施設」では無いと思うし。
後者を求めるなら、USJとかディズニーの方へいったらどうかなー。
686名無しの心子知らず:2012/05/04(金) 23:30:56.79 ID:h/INFmI1
1年中で一番混む可能性の高いGWに行って
混んでるって言われてもwww
近所でパレードもあったし
わざわざこんな混む日を選ぶ理由がわかんない
687名無しの心子知らず:2012/05/05(土) 00:00:02.62 ID:TGkR6m/V
娘の2歳の誕生日に横浜行ったよ@1月6日

到着したのが遅かったし寒い季節だったから、歩かせられた

下の子はだっこ紐で、上の子は夫に見ててもらったけど、みんなで楽しめた

アンパンマンショーでもドキンちゃんと握手できてたし

もうすこし暖かくなったらもう一度行こうかな〜

おやき買いたかったな
688名無しの心子知らず:2012/05/05(土) 00:08:36.29 ID:27uH5sYu
混んでると分かり切っているこの時期にわざわざ行って
文句だけ箇条書きする親に育てられる2歳の娘が不憫w

あの規模の施設に何を求めてるのか知らないが
たぶん>>683はTDLに行っても同じような感想しか出てこないだろうね
689名無しの心子知らず:2012/05/05(土) 04:08:09.44 ID:zmoNMssH
アンパンマンの歌に
♪いいことだけいいことだけ思い出せ♪ってあるけど、
あれってどうよ?自分に都合のいいことだけ覚えてろってか
自己虫の大人が増えるのも納得だわw
690名無しの心子知らず:2012/05/05(土) 07:04:28.02 ID:Xmu7VUbs
平日の夕方に行ったら広場のショーがガラガラで、アンパンおにぎりメロンにそれぞれ二回ずつハグしてもらえたよ
夕方オヌヌメ
691名無しの心子知らず:2012/05/05(土) 07:25:38.43 ID:6QNczVQ5
アンパンマンミュージアムはキャラクターの魅力で持ってる感のある、
テーマパーク価格の大型児童館なんだよね。
だから観光地価格のぼったくりギリギリな感じは否めない。
>>683 みたいに休日に遠方から(←ゲスパー)わざわざ行ってたら、
アンパンマンミュージアムは2度と行きたくない!って気持ちになるのもわかるなー。

横浜市内の住人が、空いてる平日に行けば、
ちょっと高いけど楽しめるような場所な気がする。
692名無しの心子知らず:2012/05/05(土) 08:22:45.02 ID:YeyPL0pL
>>683のような意見も、まだ行ったことのない人には参考になるだろうしね。

最後の文が「娘は喜んでたし、問題点が改善されればまた行きたいな」とかだったら
同じ批判の箇条書でも全然印象は違っただろうね
693名無しの心子知らず:2012/05/05(土) 09:18:57.20 ID:fYdf6OS8
>>692のサポートレスに座布団進呈
694名無しの心子知らず:2012/05/05(土) 11:48:31.15 ID:mOokqUy2
GWに観光地に出掛けて、文句言ってる人って立派なDQN親に思えるんだけど
天気にしても、判ってたはずだし、混雑日&悪天候のハンディキャップあって、それでもお出掛けするのは個人の自由だからね
ベビーカーの管理なんてあんなもんじゃないのかな?
695名無しの心子知らず:2012/05/05(土) 14:24:27.80 ID:+i5jTqWV
どこ行っても文句ばっかり言う人なんだなとしか思えない。

1000円なんて安い遊び場に何を期待するんだろう。子供が大好きなあんぱんオブジェに触ったり写真とれるし。
食べ物だって言うほど高くないよ。
ケチりたいならお弁当持ち込めばいい。
696名無しの心子知らず:2012/05/06(日) 12:23:56.50 ID:n+j6H32G
なんか、スタッフが火消しに必死だなw
697名無しの心子知らず:2012/05/06(日) 16:26:23.70 ID:GuyR6rQ2
683乙
698名無しの心子知らず:2012/05/06(日) 17:12:06.87 ID:a/MGagPA
すたっふううううううううううう呼んじゃうよ?w
699名無しの心子知らず:2012/05/06(日) 18:20:04.58 ID:7r2Q2A4a
>>689
自信を無くしてくじけそうになったら、いい思い出を思い出して元気だそうぜ!
ってことでしょ。
読解力の無い大人が増えてるのかしらw
700名無しの心子知らず:2012/05/06(日) 23:32:49.90 ID:74sM98kH
たぶん揚げ足取り的なギャグのつもりなんだろうけど、もし本気だとしたらすごいねw
701名無しの心子知らず:2012/05/07(月) 10:35:49.72 ID:KN37TmtE
名古屋に平日に行ったんだけど、また行きたいと思ったよ。
夕方のステージは子供も上にあがれて、アンパンマンたちと一緒に踊れたんだけど、
毎日踊れるのかな?それとも人数が少なかったから?
702名無しの心子知らず:2012/05/07(月) 11:35:11.11 ID:sOjX8V17
>>701
こないだ行ったときにそれ、スタッフさんに聞いたら
「申し訳ないんですが、安全上、お客様が多い日には上げられないんです」
って言ってたよ。
小さい子が多いから仕方ないね。

703名無しの心子知らず:2012/05/08(火) 12:04:09.03 ID:SnHu4nf9
>>702
そうなんだ。
上に上がれるかはその時にならないとわからないんだね。
704名無しの心子知らず:2012/05/09(水) 11:23:23.86 ID:fzRqFTKH
藤子・F・不二雄ミュージアム
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/park/1336494913/
705名無しの心子知らず:2012/05/09(水) 11:50:32.69 ID:mkuM2ZRm
横浜感想

子供は喜んでたがオモチャルーム?は宣伝だろうけどイラナイ
キャラが沢山いたところは好きだった
1Fのボール?のところは面白かった
パンが美味しくなかった
混みすぎてカオス&危なかった

1度行けば十分でした
706名無しの心子知らず:2012/05/09(水) 19:51:10.84 ID:UcJiBMeD
まわりがみなとみらいでいくらでもさんぽしほうだいだから
わざわざはいるほどじゃないw
707名無しの心子知らず:2012/05/09(水) 22:12:40.55 ID:9NRE8vEa
平日も混んでるのかな?
708名無しの心子知らず:2012/05/11(金) 20:37:13.63 ID:nJES6NoJ
>>707
今日行ってきました。
3時くらいに着いたというのもあると思うけど
空いていましたよ。
709名無しの心子知らず:2012/05/12(土) 02:13:14.04 ID:41l6/QAu
月曜とかMM21もガラガラ
710名無しの心子知らず:2012/05/13(日) 01:18:15.30 ID:lx6vteVN
ジャムおじさんのパンを食べてみたいな
711名無しの心子知らず:2012/05/13(日) 01:57:38.56 ID:bqikFJWJ
横浜へ行ってきました。
会えたのは5キャラでしょくぱんまんには3回会えたのが良かった。
写真はうまく撮るのは難しそう。
ビデオを持って行って正解だったかな。
家で再生したら娘がテレビに映るキャラに抱きついてて笑いました。
712名無しの心子知らず:2012/05/13(日) 06:46:28.14 ID:NA3nVFzR
横浜 昨日行きました。
残念ながら、うちの子は人大杉で終始固まっていました。
未就園児は、平日の夕方とか空いてる時間じゃないと楽しめないんだろうな。
あと、>>705 の人が書いているように危険を感じます。
写真を撮るのに夢中で周りが見えていない親とかが
子供にぶつかりそうになったりなど。

そんなに悪くないって書いてる人もいたけど、
わざわざ遠くから行くほどの場所ではないかな〜って感じです。
713名無しの心子知らず:2012/05/13(日) 13:15:02.96 ID:t5aT2Hjy
混雑がダメなのに週末に出撃ありえない
714名無しの心子知らず:2012/05/13(日) 13:43:44.24 ID:lx6vteVN
週末は駐車場もいっぱいだよね?
715名無しの心子知らず:2012/05/13(日) 14:27:52.89 ID:xdM3SE9u
屋内ステージのショーを見ている時に
ドキンちゃんもお客さんのように座って見ていたのが可愛かったw
しかも娘の横に座っていて、並んで写真を撮れたからラッキーでした。
716名無しの心子知らず:2012/05/14(月) 21:41:34.00 ID:R4ozRf58
ここって、アンパンマン以外のキャラクターは興味なし、家中アンパンマングッズ
みたいな人は満足するかもしれないね。

でも、うちの息子もアンパンマンは確かに好きだけど、寝ても覚めても
って感じじゃないので「わー」とはいうものの満足度はイマイチのようだった。
親としても児童館のほうがノビノビ遊ばせられるので、まだマシな感じ。

同じMM21地区なら、横浜美術館の子どものアトリエのほうがお金もかからず、
満足度も高いかなぁ。

単なる感想なので、アンパンマンが大好きな人達はスルーしてくださいな。
717名無しの心子知らず:2012/05/14(月) 22:13:15.93 ID:y5u2gjnS
ポケモンとかサンリオのとこに子連れじゃなくて
大きいお友達やカップルがいても違和感ないけど、
ちょっと買い物に寄った風でなく、本気で楽しんでる大人もいるね。
718名無しの心子知らず:2012/05/15(火) 00:47:48.14 ID:TaJUgmeB
>>717
別に子供のいない大人ファンが行っても問題ないんだろうけど、あくまで「こども」ミュージアムだからね
どうしても違和感は拭えない
719名無しの心子知らず:2012/05/15(火) 16:34:51.90 ID:3XhmJPPh
先日2回目の名古屋行ってきた
連休明けだから前回よりも空いてたな
人形とは全員と抱っこ・写真も撮れたし、ショーも前で見れたし満足
初めて不二家のレストランで食べたんだけど、まあまあおいしかったし、
当日娘の誕生日で誕生日パックつけたから記念になった。
風船もらったから高い風船買わされなくて済んだしw
ただ風船は家に着いた途端、浮かなくなってショボーン
720名無しの心子知らず:2012/05/16(水) 05:51:25.83 ID:+ZK+FABE
上のほうにベビーカーの管理が危ないと書いてあったのでチェーンロック持って行きました。
たしかにベビーカーの預かりエリアは誰でも入ってどれもって行ってもOKな感じでした。
本当にチェーンロック持って行ってよかったです。

ホテルのクロークのように番号札を渡してくれるとかならいいのになあ。
721名無しの心子知らず:2012/05/31(木) 08:45:11.00 ID:9vpaqw/8
横浜のぬいぐるみやさんには水兵さんセーラーの限定品があるけど、
仙台とか他の場所にもそこの限定品あるのかな?
722名無しの心子知らず:2012/05/31(木) 12:03:28.73 ID:W7Siq4TE
>>721
私もそこは気になった。
ピューロランドみたいに、名簿に名前と携帯番号書く→スタッフに預ける
→番号札もらう→スタッフ、ベビーカーにも番号札つける→帰りに番号札と交換

って感じにして欲しいかな〜。
要望のメールした方が良いだろうか
723名無しの心子知らず:2012/06/07(木) 01:39:55.72 ID:ybnszkZC
今度の月曜に3歳娘と横浜行ってきます。
一応開園時間に合わせて行く予定だけど、飽きて帰るって言い出すまで
何時間くらい遊んでいるかしら…。
お土産や飲食費が高いのはまぁ仕方ないとしても、駐車代だけが心配だわ。
724名無しの心子知らず:2012/06/07(木) 08:32:25.14 ID:PNxkZeq0
名古屋は(正確には三重県)近所に日本一大きいアウトレットモールがあるから、子供より嫁が行きたがる(笑)

スパーランド長島もなばなの里も然り…
725名無しの心子知らず:2012/06/07(木) 14:12:02.71 ID:mhfaqRy7
名古屋に来週の平日に行く予定ですが、平日でもやっぱり混んでる?
726名無しの心子知らず:2012/06/07(木) 16:14:13.96 ID:ZmJ5k06a
名古屋は平日そこそこ人いるけど、ショーも15分前に行けば余裕で前で見れたよ
キャラも全員と写真撮れたし
727名無しの心子知らず:2012/06/07(木) 22:26:34.00 ID:MHQydJTK
仙台に行ったついでに寄ったけど、横浜とそんなに変わらなかった。
もっと特色だせばいいのにな。
それなりに楽しめたけどね。
728名無しの心子知らず:2012/06/12(火) 13:02:14.80 ID:GO5dwDo9
>>723
姪が3歳の時に連れて行ったことあるけど、
こっちが言い出さなければいつまでも遊び続ける勢いだったよ。
729名無しの心子知らず:2012/06/14(木) 18:56:43.81 ID:Bc87YFDX
日曜日に名古屋のに2歳児と姉家族(子は7か月)を連れていったが、とても晴れていて日傘を差したお母さんがちらほら。
我が子の写真を撮りたいからかそのまま屈むから他の子に当たりそうで怖かった。
実際私の子がニアミスしたから、つい子の手をひっぱってしまった。
顔を見たらそんなに気にする顔じゃなかったから、姉と声に出して言ってしまった。
子供の為の施設なのだから自重してほしい。
730名無しの心子知らず:2012/06/14(木) 22:56:29.14 ID:8ndPA0Vu
自分はいつも一人で名古屋行くけど、写真撮ったり子を追い掛け回すので
日傘なんてさしてる暇ないよ
荷物にもなるしね
日傘さしてるお母さん方は子供を抱っこしたりしないんだろうか
お父さんもいるから全ておまかせ〜な感じ?
子供の多い所で日傘は危ないわ
731名無しの心子知らず:2012/06/14(木) 23:49:06.56 ID:lhWbUFFe
私なら子供を引っ張るんじゃなくて、日傘のほうを突き飛ばすなw
732名無しの心子知らず:2012/06/15(金) 09:14:01.08 ID:bZCLUj+W
>>729だけど
日傘を突き飛ばしたい衝動にかられた。
でも他の子に被害があると大変だし。すごく天気が良くて暑かったから気持ちはわかるんだけど、それならベンチに座ってじっとしてて欲しい。
良かった、日傘はやっぱり変だよね。
733名無しの心子知らず:2012/06/15(金) 21:54:02.39 ID:iwEUD6fg
ショーの時は、スタッフの人が「閉じてご鑑賞ください」って
注意してるの見たけど

そのほかの時はスタッフも注意もしづらいだろうしね…
小さい子供がたくさんいるってこと、親としてちゃんと自覚してほしい。
734名無しの心子知らず:2012/06/16(土) 05:48:13.90 ID:WZdn/YRZ
東京にできないかな?
735名無しの心子知らず:2012/06/16(土) 06:34:11.21 ID:6/0wlU52
都内に作る気があったら横浜無しで最初から作ってるんじゃないかな?
736名無しの心子知らず:2012/06/16(土) 14:08:10.86 ID:JaYRAqIc
ネズミィランドも千葉だし
東京には出来ないでしょ
737名無しの心子知らず:2012/06/19(火) 20:25:37.61 ID:Y/DJlzHE
アンパンマンミュージアム開業へ 神戸ハーバーランド 
横浜市の「横浜アンパンマンこどもミュージアム&モール」
神戸ハーバーランドに同種施設ができる(提供写真)
http://t.co/UMTt0hir via dlvr.it
738名無しの心子知らず:2012/06/23(土) 13:39:37.33 ID:HPi4BwJC
神戸にも出来るのか、人気あるんだね。
平日に横浜行ったけど満員御礼だったしな。
739名無しの心子知らず:2012/06/24(日) 09:37:23.22 ID:6gR8W4vh
年齢的に3歳くらいまでか中心で、
学校もないから平日でも行けるもんね。
740名無しの心子知らず:2012/07/03(火) 15:46:13.36 ID:HHk5GNBB
名古屋行くんだけど、当日雨ふりそう
雨の日、どうかしら?遊べる場所制限されてすぐ飽きちゃったりする?
741名無しの心子知らず:2012/07/03(火) 16:14:16.06 ID:2PsR6Wz5
>>740
お子さん何歳ですか?
屋内は滑り台のある建物と、劇場とお土産やおもちゃ屋くらいだからな〜
目の前に遊具があって、でも遊べないとなると怒るかもね
それに時間がもたないと思うし、もったいないような気がする

雨だと外のショーはどうなるんだろう?
742名無しの心子知らず:2012/07/04(水) 09:24:26.34 ID:zucm/eqs
>>741
友達の子供なんだけど、もうすぐ3歳かなー
たしかに目の前にあって遊べないのはきついかもだね
743名無しの心子知らず:2012/07/08(日) 11:39:19.44 ID:l+XqKmHt
744名無しの心子知らず:2012/07/08(日) 23:25:38.80 ID:LRCNVLIu
うで卵w

お年なのに意外と寝るの遅いね
スレチだけど、映画見てきた
年甲斐もなく感動してしまったわ
745名無しの心子知らず:2012/07/09(月) 10:20:20.89 ID:XMxnZeUL
やなせ氏、すごいバイタリティだなあ。

日曜日、名古屋に弁当持参で行ってきた。
すごい人だったけど、ベンチがいっぱいあったので食べる場所には困らなかった。
アンパンマンショーは10分くらいで終了。みじけー!
でも暑かったから中の人も観客もそれくらいが限界かも。

3歳半の娘には物足りないかと思ってたけど、
また行きたいと言っていたので楽しかったみたい。
746名無しの心子知らず:2012/07/09(月) 11:47:44.79 ID:CmIxuAlt
三歳半でもアンパンマン好きなんだね。よかった
幼稚園に入るとアンパンマン卒業しちゃうのかと思っていた。
うちの二歳娘はアンパンマンよりも作者のやなせ氏が最近お気に入りで
「パパより好き!お嫁さんになりたい!」
とか言ってる。
独身なんだね。ゴクリ・・・
747名無しの心子知らず:2012/07/09(月) 17:16:31.89 ID:aPMQCFPy
うちも三歳半でも大好きだよ。
幼いのかな。

あのごはんはお手伝いさんとかが作ってるのかな?
私が嫁に行きたい。汚れてるなw
748名無しの心子知らず:2012/07/10(火) 00:35:37.39 ID:0TK5fAxs
あれだけ明るくて社交的で多くのキャラに囲まれていても友達は愛と勇気だけと言い切る。
そんなアンパンマンを子供が好きなのは分かる。
何かとてつもなく乾いていて孤独で。
749名無しの心子知らず:2012/07/11(水) 18:01:02.33 ID:GlTeB0JF
>>746
すごい歳の差だねwパパ泣いちゃうねw
独身だったのか。
水木しげると被ってたわ。
750名無しの心子知らず:2012/07/15(日) 11:28:59.76 ID:dkYvQlWx
>>748
釣り?
751名無しの心子知らず:2012/07/15(日) 15:25:00.11 ID:rfE7L7h+
アンパンマンファンなので友達と横浜行ってきた。アンパンマン好きには天国でした。
さすがアンパンマンのまわりに凄い人だかりで、子どもたちを優しく抱きしめていてほっこりしました。
752名無しの心子知らず:2012/07/15(日) 21:17:36.01 ID:1N4OPfY7

テレビで、やなせ先生の仕事場見たことがある。
奥様に先立たれ、食事はお手伝いさんが作っていた。
食後に自分で注射してたから、糖尿病かな?
仕事場のアシスタントさんは、全員女性だった。それも若い。
女好きなんだなあとwさぞかし奥さんを泣かせただろうなあ。
753名無しの心子知らず:2012/07/18(水) 22:24:37.06 ID:VcPOtimv
今日横浜でやなせたかし先生のコンサートを見た
元気なじいちゃんだったわw
754名無しの心子知らず:2012/07/24(火) 16:56:27.07 ID:iCAflOfm
先週土曜に名古屋に行った。
生憎の雨だったが小降りだったし、心なしか空いてて良かった。
着ぐるみキャラも入れ替わり立ち替わり訪れてくれて、退屈する暇がなかったよ。
来年には4歳になるし、今年が最後だと思うと色々散財してしまったw
755名無しの心子知らず:2012/07/26(木) 12:13:16.85 ID:97SyYg98
お盆は、空くのだろうか?混むのだろうか?
756名無しの心子知らず:2012/07/26(木) 14:10:16.03 ID:jifjD5cD
>>743
インタビューの時だけ栗原類並にテンション下がってるのはなぜw
やなせさんのご年齢で腕立て伏せできるってすごいね。
757名無しの心子知らず:2012/07/28(土) 01:19:27.85 ID:KEDcfJ+V
やなせさんの結婚式の数半端ないよねw
お祝いで作ってもらったって言うオリジナル人生ゲーム、ミュージアム限定で発売してくれればいいのに。
758丹嶺萬& ◆renVH.pmHTaF :2012/07/30(月) 10:06:38.88 ID:zT+o8thT
759名無しの心子知らず:2012/07/31(火) 23:55:41.59 ID:iKuav5ea
横浜に旅行した際に行ってきた
午前皆で買物&軽食、ホテルでお昼寝して旦那と娘は午後からミュージアム
最後のダンスは無料で参加出来るとあって次の日もその時間だけ二人で行ってた

旦那曰くダンスが1番娘が喜んでたそうな
そして旦那も女性スタッフの胸が目の前でユサユサしてて喜んでたらしい
旦那も♂なんだなぁと変な感心の仕方をしてしまった

760sage:2012/08/03(金) 21:10:41.34 ID:wJBSfrRy
age
761名無しの心子知らず:2012/08/07(火) 18:50:37.63 ID:cfD5iJt4

よく見たら女性スタッフにおばちゃんが混ざっててすごく醜かったよ
762名無しの心子知らず:2012/08/11(土) 22:04:10.42 ID:ech1+KnE
館内劇場でスクリーン上映してる時、バッグで席取りしてる人やめて欲しい。
暗くて涼しくて休むのにもちょうどいいとでも思ってるのか?
スクリーンで上映されてるアンパンマンのアニメ見てるならともかく
画面一切見ず携帯いじったり居眠りこいたり子供抱っこして寝かせてたり。
座っていい場所も限られてるし、後ろで小さな子が何人も立ち見してるのに
大人二人座れるぐらいのスペースのど真ん中にでかでかとバッグを置いて
平然と座っていたので、バッグの横に子供座らせてバッグを挟んで私も座った。
あまりにも広いスペースにバッグ置いてあったので最初誰のかわからず、
後ろなども見渡したり持ち主であろう隣の人もチラチラ見たけど知らん顔
そしたら、しばらくして、あの〜連れが来るんですけど。だって。
「今来ましたか?」「来たらどきますね!」と言って居座り続けたw
メールで業務連絡かなんかした様で、アンパンマンショーが始まる頃に
ノコノコと旦那と子供が現れて、旦那さんは、いいですよと
席を譲ってくれようとしたけど結構です!と言ってまだまだアニメを見たがる子供に
席取りしてたんだって!だから行こう!と大きな声で言ってどきましたとさ。
あの時の人、見てますか?
763名無しの心子知らず:2012/08/14(火) 23:39:30.82 ID:WTM4Kjcq
今日横浜に行ってきたけどあの駐車場代はありえないわ??
764名無しの心子知らず:2012/08/15(水) 00:33:22.52 ID:cji3GDLa
>>763
名古屋の場合、ナガシマスパーランドの駐車場だけど、1日1000円。
横浜はもっとするの?
765名無しの心子しらず:2012/08/16(木) 22:29:55.77 ID:S3W8JSbO
初めて名古屋行ったけど、
確かに一度行けばいい感じだね・・・。

高い割に遊べるものなくて@3歳児

それより暑くてイライラして子どもに怒鳴ってる親が結構いた。
真夏はほんとうにきつい。
766名無しの心子知らず:2012/08/19(日) 07:27:51.29 ID:FR3BBoqC
佐藤直樹はどこにいる?
767名無しの心子知らず:2012/08/19(日) 09:47:07.89 ID:UqBgTCsr
>>765
うちも三歳だけど、もう一回行きたい。
春で暑くなかったから、朝から夕方まで一日いて満喫したよ。
子供によるね。うちが幼稚なのかも。
768名無しの心子知らず:2012/08/19(日) 10:22:07.64 ID:EHaDu5gb
>>762
そういうのって、スタッフが注意してくれないもんかね。なんだかね。
遊具コーナーでも変な対応だったし、いまいちだよね。
769名無しの心子しらず:2012/08/19(日) 21:59:48.19 ID:IRzSelFR
>>767
人それぞれなのに軽はずみに文句言ってごめん。

お子さん満喫したんだ、いいな。
子どもが喜ぶ顔が一番みたいよね。

770名無しの心子知らず:2012/08/21(火) 00:51:29.31 ID:dRPwp5J8
その日の込み具合にも、アンパンマンの好き具合にもよるし、
3歳くらいだとまだその日の気分によってもテンション違うよね。

うちの2歳10ヶ月の娘はとにかくアンパンマン大好き!なのと
平日に泊りがけでのんびり行程だったからか
昼前に入り昼食食べて閉園までずーっとテンション高く遊んでたよ。
行く前は高いなーとか思ってたのに、1500円でこれだけ喜んでくれるなら安い!変わったw

うちももう一度行きたい。
夏休み終わったら行こうかなー。
771名無しの心子知らず:2012/08/21(火) 11:17:02.68 ID:zMYcHiWL
構造的に実質屋外だから暑さ寒さは辛いよね。
自分は汗かきだから過ごしやすい時期に行きたい。
772名無しの心子知らず:2012/08/21(火) 15:28:27.21 ID:4LrEf25w
春と秋に行ったけど、気候もよく楽しかったから涼しくなったからまた行くよ
市内に住んでるんだけど、年パスがあればいいのにな〜
散歩がてらちょいちょい行けるのに
773名無しの心子知らず:2012/08/21(火) 21:46:09.99 ID:X+irD52B
一度行けば十分。二度目は無いな
774名無しの心子知らず:2012/08/21(火) 22:16:21.20 ID:1gdAlcku
うちはお散歩がてら、5時半からのダンスを週1〜2で通ってるわw@横浜
775名無しの心子知らず:2012/09/16(日) 11:22:37.30 ID:mU/EcY9j
ハロウィン関係で限定グッズってあるのかな?
776名無しの心子知らず:2012/10/08(月) 10:50:23.17 ID:rYKAhPV0
>>773
一度は行こうと思って夏にやっと行ってきた@2歳10ヵ月
行ってきてよかったよ〜
いろいろ高くてお金かかるって思ったけど
9月から始まったウィザードに目覚めてあっさり移行
これから玩具買い集めるんだろうなw
777名無しの心子知らず:2012/10/19(金) 19:34:48.55 ID:JT9e/tul
来年京急がスマイルプリキュアの次のプリキュアでもなくセーラームーンでもなく
アンパンマンのスタンプラリーを実施した場合、
スタンプラリーきっぷで横浜のアンパンマンミュージアムに入館できるという話はでま・がせだからな
778名無しの心子知らず:2012/10/19(金) 19:53:30.05 ID:kRQhOXbg
>>762
あそこ狭いから早いうちに場所取り合戦始まるんだよね。
3才前後くらい以上の一人で見られる子は椅子無し最前列、一人でみられない子は大人の膝上、
残りの大人は全員後ろで立ち見と分ければたくさんの子供が見られるのにといつも思ってた。
779名無しの心子知らず:2012/11/11(日) 00:17:20.72 ID:vQ3Vqgc5
貧乏なんですが、やっぱり高いですよね…食べ物持ち込みだめですか?子供が行きたがってます。
780名無しの心子知らず:2012/11/11(日) 07:54:24.70 ID:bnCArKb3
>>779
ミュージアム外は持ち込みOKだよ
781名無しの心子知らず:2012/11/11(日) 15:22:12.27 ID:1b0uwzmm
食べ物高いよね
おにぎりとかちょっとした物が結構するし
子供と二人で行っても、駐車場代にお土産のパンに・・・と買ってるとお金結構かかるよね
不二家のレストランは、500円で誕生日パックにできるのがよかった
周りの家族もだいたい頼んでいて、明らかに誕生日じゃないだろwって感じだったけどw
風船も買うと1000円以上するけど、パックでもらった手書きの絵の入った風船で満足してくれて助かった
そろそろクリスマスだし行ってみようかな
782名無しの心子知らず:2012/11/12(月) 12:21:33.87 ID:MLe5smBC
娘の2歳の誕生日に行ってきた!
大人も子供も入場料一緒で高いって聞いていたけど、かなりはしゃいでくれてたし親もアンパンマン好きだから楽しめたから満足だったー。ペコちゃんのバースデーパックは写真つきだしかなりお得だよね。
車で往復10時間かかるから簡単には行けないけどまた行きたい!来年には卒業しちゃってるかな。
783名無しの心子知らず:2012/11/12(月) 14:31:03.27 ID:TGilOx1X
入場料高いとはいうけど、2〜3歳の子供が楽しめる民間屋内施設でいうと、
キドキド、レゴランドあたりと比べてすごく高いかというとそうでもないんだよね
もちろん、家族構成と料金体系の関係によるけどさ
というか、小さい子が安全に楽しめる民間施設は総じて高い気がする

個人的には、もっとつまんない施設を想像してたので、
ショーが見られたりちょこちょこキグルミが遊びに来たり工作コーナーがあったりで
思ったより良かった。横浜。
784名無しの心子知らず:2012/11/12(月) 15:39:40.97 ID:UHRwCqIc
>>782
うちは3歳半だけどまだまだアンパンマンラブだよ
本人も行きたいって言うし、来週あたり連れて行ってあげようかな
入場料は1歳からかかるけど、それに見合った内容なのでうちは満足です
平日行くとそんなに混んでないし、キャラとも思う存分触れ合えるし、ショーも前で見れるし
来年から幼稚園行くからもう卒業だろうけど、写真を見返すたびに喜ぶ娘の姿にほっこりするよ
785名無しの心子知らず:2012/11/12(月) 17:16:35.50 ID:MLe5smBC
>>784
3歳ならまだ卒業してない可能性があるんですね。
それなら来年また行けそうで親がワクワクしてますw
値段もあの内容なら十分だし、何より子供が楽しそうにしてるから嬉しいですね。

誕生日に合わせるとまたクリスマスになるから次は違う季節にしようかな。
ちょっと早めればハロウィンか。
786名無しの心子知らず:2012/11/12(月) 18:13:29.46 ID:hPCjrQML
>>785
うちの息子もう四歳になり基本ライダーラブだけど、幼稚園でバス待機中にアンパンマン見せるみたいだし、朝バス遅いからBSアンパンマン見るからミュージアムのCM見ると行きたいと騒ぐよ。
787名無しの心子知らず:2012/11/28(水) 19:32:59.90 ID:4KiD6SZY
明日行ってきます。
788名無しの心子知らず:2012/11/29(木) 15:42:35.28 ID:M2BdeqnN
今、アンパンマンミュージアム行ってきたけど、もうすぐ四歳の息子ははしゃいで喜んですごかった。特に
すしや丼、アイスのコーナーはずっとごっこ遊びしていた。ショーは二階で見ていたけど
アンパンマンと握手したいと行ったので、入場口から出てしまって、入れなくなったのは
ちょっと勿体なかったかも。でも一通り見たからいいか
789名無しの心子知らず:2012/11/29(木) 22:02:29.97 ID:iksPZvRt
行ってきた
しかし高いw
ドキンカフェもメニュー少ないし、パンは高いし、ディ○ニーでさえ700円の風船が1200円くらいしてびっくり
みやげも全体的に高いって印象
ディ○ニーと比べたら酷だけどスタッフさん達ももっと元気にやる気だせばいいのに…
スタッフがアンパンマン負けしてる印象
790名無しの心子知らず:2012/11/30(金) 00:18:29.43 ID:s8thd9kO
横浜スタッフテンション低すぎて夢壊すね
やる気あんのってくらいイヤイヤやってます感というか子供にもテンション低い。
この場所だけはある意味子供に夢を売る仕事なんだからさ
まるで普通のショッピングモールと変わらない
社内教育すりゃいいのに。
サンリオピューロランドのが夢あるわ
791名無しの心子知らず:2012/11/30(金) 19:04:20.78 ID:i26NYYcp
横浜と仙台両方行った時、
劇場のスタッフが レッグウォーマーしていて
ギャルみたい と思ったが、
ふと考えてみた。
足首見せると生々しいというか
ちょっとエッチな感じするけど
すっぽり覆うと それが抑えられるから
大人目線で安心するからなのかな
と思った。
792名無しの心子知らず:2012/11/30(金) 19:10:42.92 ID:bi0SN4XE
都内住みでたまに横浜の行くけど、たまたまなのか、いつも愛想のいいスタッフばかりだよ
793名無しの心子知らず:2012/12/01(土) 00:34:08.55 ID:UsTsLseK
>>789 食べ物高いよね…貧乏な家には、子供に300円のアンパンマンのパンと夫婦は一個150円のパン一つずつと
68円のジュースが限度。それでも子供はアンパンマンのパンだってすごい喜んでた〜床屋も4200円とかちらっとみたコート
が13000円とか苦笑するしかない、ジュースも400円とか。けど、ミュージアムのテラスのボール沢山ある所とか
滑り台で拍手してくれるのも嬉しいみたいで何回も滑ったりしてた。お土産はハンカチだけだけど
無料で貰えるチラシのほうが大事にしてる。
794名無しの心子知らず:2012/12/01(土) 00:37:38.81 ID:UsTsLseK
でも連れてって良かった。幼稚園でミュージアムのチラシ貰ってから枕元に毎晩チラシ置いて寝てたし(笑)
いつも旦那の温泉巡りの付き合いさせられてるから、あんなに喜んだ息子初めて見たわ。
795名無しの心子知らず:2012/12/01(土) 10:05:13.50 ID:rUievLck
クリスマス限定パン400円とか何かの間違いかと思った
796名無しの心子知らず:2012/12/15(土) 13:23:12.01 ID:/XnEfEli
ttp://ameblo.jp/sipscrack-hachi/entry-11341474978.html

子供の両手を押さえつけ、大人用メガネを無理矢理かけさせて
写真を撮るハチ夫婦。
メガネ男子萌えだってw やっぱ失明させたいんだwww

↓  
ツイッター
twitter.com/hachi0k
ブログ@
ameblo.jp/sipscrack-hachi/entry-11393125992.html
ブログA
ameblo.jp/nicosons/theme12-10057554214.html
   
ハチが絶賛自演中のanago.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1353707979に支援をお願いします
797名無しの心子知らず:2012/12/16(日) 07:51:11.03 ID:R0vFzabY
横浜の方に、12月23〜25日のいつかに行きたいと思ってるんだけど、
クリスマスの時って混んでますか?
行くとしたら、やっぱり平日の25日が一番すいてるでしょうか。
八月終わりの平日に行ったことあるんだけど、そんなに混んでなかったので
混み具合がよくわからず…ディズニーみたいに入場制限とかあるの?
798名無しの心子知らず:2012/12/17(月) 10:43:52.30 ID:qV+bED7o
横浜のアンパンマンミュージアムは、休日は普通にすごく混んでるよ。
入場するまで外の寒いところで待たされるから、もうそこでテンション下がりまくり。
さらには、忙しいからかスタッフの愛想も対応も悪いし、
カメラ振り回して、小さな子を蹴散らすDQN親が暴走しているし。
799名無しの心子知らず:2012/12/19(水) 01:34:20.01 ID:gprVHasn
クリスマス時期の休日で混まないようなら倒産すると思う
800名無しの心子知らず:2012/12/20(木) 19:49:01.34 ID:z4D56Lz0
横浜のぬいぐるみやさんでは横浜限定で
水兵さんのぬいぐるみがありますが、
他のミュージアムのぬいぐるみやさんにも
そこ限定のものってありますか?
801797:2012/12/21(金) 21:37:00.34 ID:HZ4rQGCL
>>798-799
子が風邪をひいたので、お礼遅くなってごめんなさい。
やっぱりクリスマスは混むよねw
風邪治ったばかりなので、人混みはやめて、のんびりクリスマスにします。どうもありがとう!
802名無しの心子知らず:2012/12/25(火) 14:05:40.21 ID:Kl+sAKIh
クリスマスイブの祝日に仙台行ってきたけど人少なかったよ。
駐車場も1階から空きがあったし、2階からはちょこちょこ空いてた。

この時点で嫌な予感がしてたけど、入ってわかった。

なんなの?この集金施設?

物価は外の2〜3倍だし、アンパンマンはユーロビートに合わせてパラパラ踊ってるし、
入場料で1歳児から1000円取るとかマジふざけてる。

まともなものは無いかと見てたら、バイキンマンあんまんが1個130円だかだったから買ったら、
メチャクチャ小さい。写真はどう見ても普通の大きさなのに、実物は凄く小さい。

もう嫌気さして帰ろうとしたら、駐車料取られてビックリ。
しかもコインパーキングより高くて二度ビックリ。

前に、アンパンマン嫌だっ! アンパンマンつまんないっ!
と入り口で駄々をこねてる子供がいてビックリしたのを思い出した。

うちでは今後アンパンマンの名の付くものは買わない事にしました。

気付かせてくれてありがとう銭ゲバマン。
そしてさようなら銭ゲバマン。
803名無しの心子知らず:2012/12/25(火) 14:44:40.20 ID:ntqkJ8q/
>>802
そんなにお金取るんだ…
北海道から行く勇気が無くなったよorz
804名無しの心子知らず:2012/12/25(火) 15:03:35.13 ID:9pCmenSQ
>>802
よっぽどアンパンマンが好きな親子じゃないと馬鹿馬鹿しくなるよね
805名無しの心子知らず:2012/12/25(火) 16:08:22.23 ID:cFjQuvjZ
>>803
別に何も食べず何も買わなけりゃ1000円だよ。

うちは子が好きすぎて喜びまくったから1500円(名古屋なんで)+駐車料金でも
充分元がとれたと思う。
もう1回連れて行きたいなーと思ってるとこ。
806名無しの心子知らず:2012/12/25(火) 16:37:16.06 ID:jf/08nEv
ミュージアム部分入らなければ入場料もかからないじゃない。
807名無しの心子知らず:2012/12/25(火) 16:48:19.95 ID:QMnDRxqs
>>803
そもそもそんなに規模は大きくないから、北海道からそのためだけに
行くのだとしたらがっかりするかも。仮に激安施設だったとしても。

というか、そもそも乳幼児向けの施設は乳幼児から金とるので高いのが基本。
例えばキドキドは六か月から入場料とられて、フリータイムだと1500円。
ウルトラマンクラブは二歳から最初の30分500円以降15分後と200円。
レゴランドは三歳から1300円。施設内の飲食はやはり糞高い。
アンパンマンミュージアムが逸脱して高いかどうかはわからんですよ。
808名無しの心子知らず:2012/12/25(火) 17:15:03.95 ID:Kl+sAKIh
>>803
北海道からわざわざ?バカいっちゃいかんよ。車で10分でも中身知ってたら行かなかったよ。

>>805
ちゃんと教えてあげなよ。1人1,000円な。
親子3人で行って、飲み食いも買い物も一切せずに、
駐車場代ふくめて5,000円以内でおさまるぐらいってさ。

それにランチして7〜8,000円、少し買い物して1〜2万。
大型スーパーのプレイランドに毛が生えた程度なのに、随分と高級な「博物館」ですよ。
809名無しの心子知らず:2012/12/25(火) 17:32:51.20 ID:j1qbqzaT
結構高い部類に入ると思うけど、公式サイトを見てればわかってた内容だよね。
810名無しの心子知らず:2012/12/25(火) 17:45:56.70 ID:QMnDRxqs
>>808
ランチも買い物もしなきゃいいじゃんか…

とかいって、私は東京住まい横浜組だから、ランチは近辺でとるし
駐車場代も取られるのは当たり前感覚だけど
仙台だと駐車場代タダがあたりまえなのかな?
だとしたらがっかりか。
811名無しの心子知らず:2012/12/25(火) 20:16:35.84 ID:wyawq9Xc
私は鼠は好きじゃないから高いと感じるが、アンパンは子がめちゃくちゃ喜んで泣いて帰らないと閉園まで遊んでまた行きたいとダダこねた位だから満足したよ。

キャラ者施設はは高いのが相場だよ。
みなが言うように子と親がアンパン好きじゃなきゃボッタクリと思われる施設ではあるよねwww
これはどこの施設でも言える事だと思う。
812名無しの心子知らず:2012/12/26(水) 00:02:58.03 ID:/VtNgz8U
うちも仙台のアンパンマンミュージアム行ったけど、高いよね〜でも息子が今度は夢メッセで
1月からのトミカ博行きたいって行ってる。幼稚園から子供無料券貰って来たけど、大人当日券900円だと。
何か毎日仙台放送で宣伝やってるけど、アンパンマンミュージアム並に金取り施設の匂いがする。
アンパンマンも幼稚園からチラシ貰って来たー
813名無しの心子知らず:2012/12/26(水) 03:36:46.23 ID:lQg994cJ
駐車場の料金がかかる事自体にびっくりっておかしいよね。
料金の表示だってあるはずだし、なんでタダだと思ったんだ?
金がかかるのは確かだけど、おかしな人に言われてもなあ…
814名無しの心子知らず:2012/12/26(水) 03:43:50.27 ID:3FyzylGs
> 金取り施設の匂い
こんな事言ってないで裏取ればいいでしょ
簡単なんだし
おもちゃ会社だからおもちゃがガンガン売れるように活動するだけ
815名無しの心子知らず:2012/12/26(水) 09:06:54.13 ID:qLtNpIVi
仙台って、幼児向けの無料か格安の施設がたくさんあるのかな。

民間の施設なんて多かれ少なかれ金取り施設に決まってるじゃないか。
アンパンマンミュージアム高いけど、個人的にはトーマスタウンに比べたら
マシかな…w
816名無しの心子知らず:2012/12/26(水) 09:37:04.31 ID:/fD9Ufzk
社員の火消しが凄いwww
817名無しの心子知らず:2012/12/26(水) 09:45:34.57 ID:0AxdQrzA
飲食代やおみやげがそこいらの飲食店や雑貨屋と同じ値段なわけないじゃん。
それはアンパンマンミュージアムだけに限ったことじゃないし。
まぁ敷地面積が狭いからそう感じやすいのかね?
でも低年齢の子だとあれぐらいの広さで充分なんだよね。
あの広さ、内容だからこそ昼ごはんとか食べずに済ますことができるんじゃw
ま、うちはうどん食べたけど別に普通の値段だと思ったよ。
子供用は高いけどどんぶりついてきたし。
818名無しの心子知らず:2012/12/26(水) 10:55:59.16 ID:w6ky9mUd
アンパンマンミュージアムのバイトスタッフの年齢層って若い?
知り合いの40代が働きたいと言ってるんだが
819名無しの心子知らず:2012/12/26(水) 11:45:00.85 ID:s4PJ7vTs
>808
> 大型スーパーのプレイランドに毛が生えた程度なのに、随分と高級な「博物館」ですよ。

その「生えてる毛」が大事なんだと思うんだけど

アンパンマンミュージアム、トーマスタウン、トミカ博やプラレール博、ライダーや戦隊やプリキュアのイベント・・・
キャラクターを前面に押し出している場所はキャラ代が含まれているから
余計な金がかかるのがわかっていてみんな遊びに行っているんだと思ってたけど
そうじゃないんだね


私も>810と同じく都内在住なので、先日横浜に初めて行ったのだけど
ミュージアム&モールで散財するために交通費を抑ようと電車で行ってみたよw
(自家用車だと高速代往復+P代4〜5時間分位かかるから・・・)
駅から遠かった・・・3歳になってたけどバギー持って行けばよかったと思った
820名無しの心子知らず:2012/12/26(水) 13:16:48.51 ID:3FyzylGs
高いと思う人は、無料のみなとみらいでツリーでも見ればいいわけだし
あそこで駅から遠いとか言うならみなとみらいのお散歩はもっと遠いから無理だけどw
821名無しの心子知らず:2012/12/26(水) 16:01:13.72 ID:qTl9Xu+X
色々な意見や素直な感想が聞けて参考になるな、ここ

私は子供がすごく楽しんでくれたから、それだけで行って良かったと思ってる

パンが一個300円と聞いていたから念のため予算は多めに持っていった
買い物はミュージアム限定(パン含む)のものしか買わなかったし、外食はよそで済ませてたからあまり使わずに済んだけど
822名無しの心子知らず:2012/12/26(水) 16:33:11.91 ID:eWx5wEOi
>>821のやり方がベストだと思うし、うちも同じようにする予定。
親が文句ばっかり言ってないで、子どもが楽しめるかどうかが一番じゃないの
823名無しの心子知らず:2012/12/26(水) 23:56:10.13 ID:s4PJ7vTs
横浜は実際はそんなに遠くないんだろうけど
歩いていて面白くない道なので、より遠く感じたんだと思う

高島町駅のほうから行ったんだけど
ミュージアムまでの道にお店とかほとんど無いし
道の結構な部分を占める歩道橋も正直キレイじゃないし
(高速?の下でなんか暗いイメージだった)
平日10時前だったんだけど他のご同類の親子連れもいなくて
本当にこの道の先にそんな子供向けの楽しい施設があるのか?と
不安になりながら歩いたw

帰りはお土産(うどんどんぶり含むw)全部持って重いしかさばるし
子が歩きたがらなくなっちゃって途中から駅まで抱っこもしたし・・・で
また大変なイメージが残ってます

私には帰りにさらに進んでみなとみらいに寄るなんて無理orz

新高島駅を利用してたらまた印象が違ってたのかな?
824名無しの心子知らず:2012/12/27(木) 01:10:09.06 ID:V1SP3IKU
みなとみらい地区は無駄に広々としてるからねえ。
825名無しの心子知らず:2012/12/27(木) 06:20:15.22 ID:xp2g0raW
>>823
うん
新高島のほうが行きやすいし道も明るくて綺麗だよ
826名無しの心子知らず:2012/12/28(金) 15:38:24.89 ID:gcH1YsCg
新高島も原っぱのど真ん中という感じで、明るく綺麗とは言い難いとおもうけど。
827名無しの心子知らず:2012/12/28(金) 15:43:42.78 ID:Cr0/ieJg
今日の横浜はすいてたわ〜
すっごい寒かった!
828名無しの心子知らず:2012/12/28(金) 15:59:40.21 ID:cNH8u1LJ
ってゆうかこの時期は、あんまり行かないけどね〜
もっと気温がある季節になったらスカイビルのとこから出撃するよ
829名無しの心子知らず:2012/12/28(金) 15:59:43.08 ID:mVS4Bmfm
空が見えるからいいじゃん
830名無しの心子知らず:2012/12/28(金) 18:57:05.74 ID:cNH8u1LJ
ソラが見えなくてもいいから桜木町からランドマークとか暖かいとこに行くよ
ソト寒いんだもんw
831名無しの心子知らず:2013/01/02(水) 23:05:36.15 ID:D/dOijd6
名古屋デビューしてきました!
予想してたよりずっと良心的で
子供も大はしゃぎで大満足でした。
キャラグリがあったのは正月だからか?
しかし、駐車場から遠いですね
年パスか回数券があれば通いたいなー
832名無しの心子知らず:2013/01/04(金) 23:47:34.54 ID:UitY/0Hb
>>831
キャラはちょこちょこ出てきますよ
平日行くと駐車場も空いてるし、そんなに歩かないよ
暖かくなったらまた行こう
833名無しの心子知らず:2013/02/19(火) 08:58:51.09 ID:Hhg//dEp
保守パーンチ
834名無しの心子知らず:2013/02/19(火) 09:18:03.18 ID:LD9+KMk4
四月から横浜値上げですってよ
でも再入場可能になるんですって
835名無しの心子知らず:2013/02/19(火) 10:31:32.16 ID:fVQ9WDBx
4月だったかな?神戸だったかな?アンパンミュージアム出来るって雑誌に載ってるのみたわ。
836名無しの心子知らず:2013/02/19(火) 10:35:36.39 ID:nk3SBqvJ
4月だね
関西のほうは初めてだよね、たしか
837名無しの心子知らず:2013/02/20(水) 08:35:48.60 ID:RAZD/ka/
今日横浜でコンサートあるね。
平日で空いててお勧めらしいわー
生歌、聞ける! (^O^)
838名無しの心子知らず:2013/03/06(水) 08:48:49.56 ID:mTjshgj/
今までのプレって招待制?神戸、プレ狙ってるんだけどよそはどうだったのかな?と。
横浜が気に入って関西から毎年何回も通ってただけに神戸ありがたい。
名古屋は形態が気に入らなくて1度も行ってない…

神戸も入場料高くなるのかな。中はあんまり入らないつもりだけど千円がいい。
839名無しの心子知らず:2013/03/08(金) 10:38:59.01 ID:HFaT0y+L
仙台に行ってきたよー
平日だからスカスカだった
駐車場もスンナリ
仙台は1000円だけど、値段相応かも
値上がりしてほしくない
840名無しの心子知らず:2013/03/12(火) 18:32:24.97 ID:1rEDlESM
神戸アンパンマンミュージアム4・19開業
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20130312-1096742.html
841名無しの心子知らず:2013/03/22(金) 04:34:10.54 ID:IS7QSmuW
神戸は施設全体が建物内ってこと?
雨とか日差しとか関係なくエアコン効いた快適空間ってことかな
842名無しの心子知らず:2013/04/13(土) 01:55:42.38 ID:Ziln6K+7
三度目の名古屋行ってきた
まさかのアンパンマン号登場!
子供はもうアンパンマン卒業だから行くこともないな・・・
843名無しの心子知らず:2013/04/15(月) 16:43:41.79 ID:o7x5RY/j
神戸プレオープン!
超込みワロタw
http://www.youtube.com/watch?v=nWOVOvlL--U
844名無しの心子知らず:2013/04/15(月) 23:40:40.79 ID:kDQ4jz42
ちょwプレにこんだけ詰め込むとかwww
明日明後日が報道陣向けプレっぽい。
845名無しの心子知らず:2013/04/15(月) 23:46:02.02 ID:c7OsOImQ
>>843
なんでコメントさせてくれないんですか!
846名無しの心子知らず:2013/04/16(火) 00:06:08.22 ID:R9NoyA5g
全部室内な感じ?
847名無しの心子知らず:2013/04/18(木) 03:26:06.29 ID:YU8A13ZU
神戸限定のぬいぐるみあるらしいけどどんなのかな?
848名無しの心子知らず:2013/04/18(木) 23:24:58.73 ID:Y3ZR6Gvn
>>847
横浜とたいして変わらないようなマリン仕様だった
849名無しの心子知らず:2013/04/18(木) 23:43:38.41 ID:4RiaFj6u
もっと原画や絵本を展示してくれたらいいのに
850名無しの心子知らず:2013/04/18(木) 23:46:39.87 ID:H2n99vGa
>>849
レプリカでもいいのか
851名無しの心子知らず:2013/04/19(金) 08:31:26.01 ID:OAOAuZGC
>>849
私もそれ思う!昔やったやなせたかし展に展示されてたようなのとかあってもいいのに!

今日ってもう並んでる人いる?
852名無しの心子知らず:2013/04/19(金) 12:56:33.94 ID:7sZkBW7G
現在、4時間待ち!
853名無しの心子知らず:2013/04/19(金) 13:04:29.26 ID:2rdE7o5H
確かに240分待ちって公式サイトに書いてあった

いま行ったら押し潰されそうだ
854名無しの心子知らず:2013/04/19(金) 13:47:17.54 ID:CphW/Fu1
入場料やグッズが糞高いうえに1歳からだから裕福な人専用の楽園なんだろうな
貧しい人にパンを分け与えるとはいったい何だったのか?
855名無しの心子知らず:2013/04/19(金) 16:44:13.33 ID:NuUAWRYr
GW中はやっぱり激混みですか?
仙台にGW中の平日にあたる、4/30か5/1に行きたいと考え中なのですがどうでしょうか?
自分が今妊娠中で、風疹の抗体がないと言われてしまい、人混みに行く事に慎重になっています。
分かる方いらっしゃいましたらよろしくお願い致します。
856名無しの心子知らず:2013/04/19(金) 16:48:44.35 ID:0A9ilaTT
>>854
そんなうちは昨日、野外ショーだけ見に行ったよ。
結局絵本とカステラやら買ったけど(笑)
857名無しの心子知らず:2013/04/19(金) 19:49:03.74 ID:6sBF+i4W
>>852
おめでとう
858名無しの心子知らず:2013/04/20(土) 06:20:17.22 ID:eS0z6zzk
子どもがアンパンマンにハマる時期は短いから行けるうちに行っておこう

一期一会だから入館料高いんだろうな

でも
ばいきんまんのパンの歯が真っ黒なのは納得いかない
ばいきんまんは歯が命だろう
859名無しの心子知らず:2013/04/20(土) 06:28:16.31 ID:uIeV+vuA
>>858
歯が白かったら材料費的な意味でもっと値段が上がる気がするんだけど
860名無しの心子知らず:2013/04/20(土) 08:31:49.99 ID:ZS4wney9
>>855
GWは行ったことないけど、春休みの土日とかなら何回か
行った。
午前中に行くと入場制限とかかかるみたいだけど、
午後からならそうでもないよ。
こっちは高速使って行く距離なんで、着くのは大抵昼過ぎ
なんだけど、みんな帰った後だwww
小さい子供多いから、午後はみんなお昼寝しに
帰るのかな〜と思ってる。
3時くらいになるとほんと閑散とするよ。
こっちは行きと帰りの車中で子供爆睡。
861名無しの心子知らず:2013/04/20(土) 16:16:16.31 ID:rW8udeHc
>>860さん、レスありがとうございます
うちも高速使って3時間位なので着くのは昼になると思います
参考にさせていただきます
ありがとうございました
862名無しの心子知らず:2013/04/21(日) 00:03:53.91 ID:qKEWuWqA
>>861
GWを春休みの土日と同じように考えてはいけないよ
こないだ電話したら、一年で一番混む時期ですので…と言われた
863名無しの心子知らず:2013/04/21(日) 02:17:19.62 ID:f0lukrtU
春休みで休みになる歳の子供が行きたがる場所でもないから、
連れて行く立場の親が休みかどうかが重要だね。
春休みの土日は大抵の社会人にとってはただの土日。
その人達が連休になるGWとは話が違うんだろうね。
盆暮れ正月は休みでも都心から離れる人が多いのかな。
864名無しの心子知らず:2013/04/21(日) 02:34:16.80 ID:uJnKyyYw
GWは、野毛山下公園MMでイベントをたくさんやってる
これで集まった観光客がミュージアムに行くかどうか?も混雑に影響しそう
865名無しの心子知らず:2013/04/28(日) 15:33:46.59 ID:6hkN3heQ
神戸にアンパンマンミュージアムできたからいったけど2時間待ち、1500えんも高すぎ!食べ物 グッズも高すぎ ぼったくりだよね?
866名無しの心子知らず:2013/04/29(月) 01:00:00.89 ID:Luc8+VQA
とても子持ちの親が書いたとは思えない文章だな
867名無しの心子知らず:2013/04/29(月) 06:06:01.91 ID:ZlzOUedM
うちはあまりお金かからないけどなあ

昼飯食べた後に行ったし、
ミュージアム限定のものしか買わないし(どこでも買えるものは一切買わない)、
パンも欲張って買っても期限内に食べきれないから多くて四個しか買わないし
868名無しの心子知らず:2013/04/29(月) 21:53:24.95 ID:MtQG23G1
みんな同じ立場だし混むのわかっててこの時期に行って文句言うってw
自己中は早い目にあらためないと子供大きくなってそのまま受け継いだら最悪

うちも初日に行って限定ものでキーチェーンも貰って、無料ショーだけ見て帰りは
umieの290円クレープ食べてたいしてお金使わなかった

1500円高いと思うなら入らず外だけで楽しめばいいのに…
869名無しの心子知らず:2013/04/29(月) 22:01:36.53 ID:TzTx6sgp
質問なんですけど
確かにここは育児スレで子持ちであることが前提なんですが
ミュージアムに子連れでない客は全体のどれくらいいましたか
やはり一人で入場すると浮いてしまうものですかね
870名無しの心子知らず:2013/04/29(月) 22:10:01.14 ID:ZlzOUedM
みんな子供見るのに忙しくていちいち他のお客さんのことなんか気にしないだろうから、よっぽど挙動不審じゃなければ一人でも大丈夫なんじゃないの?
871名無しの心子知らず:2013/04/29(月) 22:45:25.06 ID:mIWpsLWT
女性数人で来てるのは何組か見かける
男性が一人きりで行く、とかだとちょっと辛いかもね
まあ、堂々としてれば周りも普通に対応してくれると思うよ
872名無しの心子知らず:2013/04/30(火) 01:05:54.49 ID:lx9weEjp
それなりの歳なら一人でいても子連れの親だと思われるんじゃない?
ょぅじょを眺めて興奮したりしてると怪しいけど…
873名無しの心子知らず:2013/05/01(水) 02:37:36.77 ID:h1U9odfT
子供をダシにしてのぼったくりミュージーアム
すべて高い まあ行けばわかるさ 
正直アンパンマンを子供に見せたくなくなったよ
874名無しの心子知らず:2013/05/01(水) 03:02:29.44 ID:sQOh3aIx
なら何故見せたし
875名無しの心子知らず:2013/05/01(水) 03:05:17.07 ID:hPNF8TSN
カップルで来てた女性が着ぐるみ見ては口に両手当てて涙目。

「キャー!エー!?」と連呼し地団駄。

この女性なんとなく、この男性と結婚したくてたまらなくって、アンパンマンミュージアムにきちゃったんだろうなと思った。
876名無しの心子知らず:2013/05/01(水) 09:47:08.65 ID:hPRVtIgm
こまパパはLilと不倫してるよ〜
877名無しの心子知らず:2013/05/01(水) 13:01:38.97 ID:fpPqFm9n
ネイルシール買ってきた
かわいい
878名無しの心子知らず:2013/05/01(水) 13:18:35.88 ID:BsF/YkB8
登らないでね!の注意書きも無いような高い所に子供を乗せて記念撮影をしてる親がいた。
子供の下はトンネルになっていて、他のお子さんが行ったり来たりしているのでもし落ちたら自分の子供以外にも怪我をさせてしまう恐れがあるのに。
皆が白い目で見てるのに気付かず「はぁい、ピースしてね!こっち見て〜」とか言ってたよ。
879名無しの心子知らず:2013/05/01(水) 13:30:06.93 ID:Pd1DvtTe
>>878
昨日、のぼらないでねの注意書きある所にまだハイハイ出来るか出来ないかくらいの子供乗せて記念撮影してる親なら見た
注意書き無視な上にそんな小さい子供1人で高い所に乗せててドン引きした
880名無しの心子知らず:2013/05/01(水) 15:15:33.21 ID:Pm62dDny
名古屋のモグリンに乗せて写真撮ってる親は、行くたびに必ず見るね
881名無しの心子知らず:2013/05/01(水) 22:32:34.40 ID:9H/NsYUQ
ユニバでもよくいるんだけど、中国人って普通登らないだろっていうパーク内の車に
子供よくのせてるんだよね。あっちで今ドラえもんも問題になってる
日本語しゃべってるけどあっちの人か?ってたまに思う事も…

ここ見てる「ちょっとくらいうちの子まだ軽いし支えてるから」って登らせてる人
中国人みたいな事しないでね
882名無しの心子知らず:2013/05/01(水) 22:34:19.83 ID:2Wxb9Bh6
>>881
韓国人の間違い?それとも在日?
883名無しの心子知らず:2013/05/02(木) 08:38:52.09 ID:Gg4DF+AZ
http://amaebi.net/archives/2050798.html
中国人。

半島はどっちかっていうと意地汚い感じ。
884名無しの心子知らず:2013/05/02(木) 08:47:20.99 ID:pNKqw9YF
日本人でもバカ親はたくさんいるけどな

なんにせよ子供が可哀想
885名無しの心子知らず:2013/05/02(木) 14:03:05.97 ID:sqV4UGUz
実は子供がすごくわがままでしぶしぶ危険にさらしてるとか
子供を納得させることができないしょうもない親ですかね
まあ喋れないから違うか
886名無しの心子知らず:2013/05/02(木) 18:51:25.95 ID:cYEbpzta
a
887名無しの心子知らず:2013/06/08(土) 11:36:18.65 ID:Z8x8CTFi
【娯楽】福岡に『アンパンマンこどもミュージアム』、来年4月オープン--国内5番目 [06/08]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1370641669/
888オデルンルン:2013/06/21(金) 02:32:12.31 ID:4odGpubG
>>615 いいから職探せや爺www
889名無しの心子知らず:2013/06/25(火) 10:52:18.20 ID:raUQpAsS
 女子高生のスカートの中を盗撮したとして、兵庫県警生田署は24日、県迷惑防止条例違反で、
神戸市長田区の同市立駒ヶ林中学校事務職員、高谷篤生(あつお)容疑者(47)=同市須磨区大田町=を逮捕した。
容疑を認めているという。

 逮捕容疑は24日午後5時25分ごろ、人気アニメ「それいけ!アンパンマン」の博物館「神戸アンパンマンこどもミュージアム&モール」=同市中央区=の1階広場で、
同市内の高校1年の女子生徒(15)のスカートの中をデジタルカメラで撮影したとしている。

 同署によると、高谷容疑者は、座っていた女子高生の正面から撮影。
不審に感じた男性スタッフが高谷容疑者を取り押さえ、110番したという。

http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/130624/waf13062423250049-n1.htm
890名無しの心子知らず:2013/06/25(火) 11:51:24.78 ID:XbeWEHWu
アンパンマンは年中さんまでかな
年長の娘連れてったら一応遊ぶけど、ここは3歳くらいの子供向けなのだと思った。
遊具が赤ちゃん向けでかなりつまらない。
それをママ友に話したら、小1になったらアンパンマンの絵のついたハンカチなど
恥ずかしくて嫌がるようになるそうだ。もううちは卒業かな
バイバイ!アンパンマン!今までありがとう!な気分です。
キッザニアの方が断然ハマって生き生きしてる
891名無しの心子知らず:2013/06/25(火) 11:58:31.56 ID:jRsHCy8Y
>>890
スレチ
892名無しの心子知らず:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:QI9KRg5N
九州初「アンパンマンこどもミュージアム」 来春博多に
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/130805/biz13080517140011-n1.htm
893名無しの心子知らず:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:3xGA6kmC
5月に友人家族と仙台のアンパンマンに行ってきました。
子供がアンパンマンのお姉さんに会いたいと言っており、HPやブログの下調べしてから行きました。
結果、この記事(mamastar.jp/bbs/comment.do?topicId=2107845)に書いてあったブラマヨお姉さんと思しき人に遭遇。
とにかく化粧がケバくて(アイプチ?とかもすごい)声は酒やけしてんのかってくらいガラガラ。友人共々びっくりしました。
娘も、テレビと違かったと不満の様子。
とても子供を楽しませる役割のお姉さんとは思えません。
感じ悪くて時間とお金無駄にした気分です。
アンパンマンの看板だしてのこのクオリティはさすがにどうかと思いました。
894名無しの心子知らず:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:2TYUyl+i
最近、プリキュアに心を奪われつつあった二歳娘を横浜に連れて行ったら、すごい食いつき。
アンパンマンへの興味が再びわいてきたみたい。
アンパンマンに抱きしめてもらって、アンパンマンにギュッてしてもらった〜と(*´д`*)な顔に
なってる娘がかわいすぎた。
ここでみたとおり、食べ物とか土産物の値段は高いけど娘の良い笑顔が見れて大満足。意外と親も楽しめた。
しかし、夏に行くもんじゃないね。暑くて死にそうになったわw次は秋に行きたいな。
うどんちゃんの屋台でうどんを食べたかったんだけど、屋外だったから断念したよ。
895名無しの心子知らず:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:k9R6PQy8
横浜は夏きついよね。
神戸は屋内なのが救い。雨が降ったら電車だと途中で濡れるんだけど…

涼しい場所でアンパンマンに会えるってなったら高いと思いつつ1500円出してしまうわ。
896名無しの心子知らず:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:kWn8900v
客も大変だけど中の人は死にそうだろうな…
897名無しの心子知らず:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:fP6pzbtS
ディズニーみたいに同時出現禁止の規制はないよね
898名無しの心子知らず:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:+Su3WEDZ
アンパンマンの肉まん2個入り千円。
買ってみたいけれど1個500円の肉まんかぁ。悩むわ。
899名無しの心子知らず:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:1PLJrSeg
食いもんは食べたらおしまいだから
写真に撮るにしろやっぱり置物が一番ですね
900名無しの心子知らず:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:4QBCBzOS
アンパンでいいやんw
901名無しの心子知らず:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:HZuow6IV
アンパンマン大好き娘だったけど人大杉てドン引きし
ずっと足に纏わりついたまま離れず眺めて回るだけで終わってしまった…
せっかく行ったのに遊んでないorz
902名無しの心子知らず:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:OEwRtfd8
もうダメだろね
当分は、虎馬・・・
903名無しの心子知らず:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:whcY3CSn
あっちにとっては儲かってるから全く問題なし
904名無しの心子知らず:2013/09/02(月) 06:01:09.69 ID:GTS7osN4
ドキンズハートシェイプカフェの従業員が野暮ったすぎ。
かわいいし、看板と同じ服装にすればいいのに。。
905名無しの心子知らず:2013/09/04(水) 08:57:22.22 ID:RNZDUqVG
ドキンズのあの黒エプロン、あれじゃ本屋の店員だわw
906名無しの心子知らず:2013/09/15(日) 12:50:27.53 ID:fnkMyqZZ
アンパンマンフレンズ、横浜に出来ないかな?
人気のない店舗を閉店させて作るとか。ビスケット屋はいつもガラガラだなぁ。。。
907名無しの心子知らず:2013/09/18(水) 13:51:02.25 ID:cesqWuPi
キレがありすぎるアンパンマンの話題はないのか
908名無しの心子知らず:2013/10/02(水) 00:22:28.11 ID:vZO9yZb/
神戸行ってきた
平日だしさほど混んではいなかったし、完全室内で快適だったけど、パン屋のキャラパンを色んな子供がベタベタ触っているのを見て買う気が失せた
子供目線なのは分かるが、食べ物を子供が触れる位置に置くなよ
909名無しの心子知らず:2013/10/02(水) 00:26:24.50 ID:ErSEJuZ0
というか馬鹿親が悪い
自分の子供くらいしっかり見てろよ
子供が触ったパンは買ってけ
910名無しの心子知らず:2013/10/02(水) 08:49:35.77 ID:dVOjEcc5
>>908
あれは作り物の食品サンプル。
そこにある札だけ取ってレジに持って行くんだよ。
そしたら店員さんがレジの後ろの窯を開けて
「ジャムおじさんおねがいしまーす」って言って
窯の中から商品が出てくるから大丈夫。
911名無しの心子知らず:2013/10/03(木) 06:23:01.25 ID:0xVmf8H6
>>910
クソワロタ
912名無しの心子知らず:2013/10/03(木) 09:12:40.45 ID:Ad9mltif
フジパンは他店舗での失敗(阿呆ガキ接触)に学んだのかな
913名無しの心子知らず:2013/10/03(木) 10:20:23.60 ID:zff9dmWF
>>908
ホントに神戸行ったの?サンプルと見分けつかないってすごいな…

お触り対策がわからんでもないけど、ベタベタ触ってOKって小さい子は普通のパン屋と違いわからんから
よそでベタベタやらかしかねないし、しつけとしてはどうかと思うわ。
サンプルだけど、そこで「触っちゃ駄目なんだよ」と教えないとね。
手で取ってヨシ、とか、触ってヨシ!と推奨する親はバカだなぁと思ってしまう。
914910:2013/10/03(木) 10:37:33.70 ID:808+HVLr
神戸以外は本物のパンが置いてあるの?
私は事前に行った人のブログを見てたので
よくできてるなーと感心したぐらいのサンプルだから
>>908は買う気が失せたと書いてるので
お店に入ってじっくり見てないからわからなかったんだと思う。
915名無しの心子知らず:2013/10/03(木) 12:16:22.37 ID:2IFTOARp
横浜は本物のパンが並んでるよ
だから最初>>910はネタだと思ったw

しつけに関しては>>913に同意
あと、同じパンでも顔付きがいろいろだから気に入った顔を選ぶのも楽しいのに
(メロンパンナとか個体差が激しいw)
神戸の画像みたら、なんかパン屋さんっぽくないというかワクワク感が足りないや
916名無しの心子知らず:2013/10/03(木) 15:36:47.01 ID:Ad9mltif
横浜というか神戸以外は本物が陳列されている。

でも、横浜で汚触りガキなんか見たことないけど。
917名無しの心子知らず:2013/10/05(土) 06:04:59.10 ID:ZuwkvwgX
そのガキの年齢層によるな
918名無しの心子知らず:2013/10/15(火) 14:51:38.39 ID:Pcnm6WRD
やなせたかしさん夢をありがとう。
安らかに…
919名無しの心子知らず:2013/10/15(火) 15:08:07.96 ID:vgVDmVnZ
920名無しの心子知らず:2013/10/15(火) 15:38:02.04 ID:GECYvXhB
今朝もアンパンマン見たばっかりだからショックだ…やなせ先生ありがとう!
921名無しの心子知らず:2013/10/15(火) 16:22:46.50 ID:oY4xdg0x
追悼スレが立ちました

ありがとうやなせ先生@育児板
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1381820318/
922名無しの心子知らず:2013/10/15(火) 17:24:02.95 ID:+ZiCUd/4
958 名前:名無しの心子知らず [sage] :2013/10/15(火) 16:13:24.89 ID:ytVMAPsu
950踏みがイヤでリロってる奥様たちには
土下座でもしないと代理立てしていただけないんでしょうかwwwww

どっちにしてもホスト規制で当分無理なんで、初心者は踏み逃げしまーす^^/

こういう人が立てたスレだからなんか嫌だな
ID変えてあちこち宣伝してるのね
923名無しの心子知らず:2013/10/15(火) 17:31:26.68 ID:oY4xdg0x
>>922
いや、違う者です。

スレ立て相談スレに、
追悼スレ立ててもいいか書きこんで返事待ってる間に立ってた。
何よりそうたくさん追悼スレ立てるもんでもないし、誘導してるだけ。

950踏み逃げして嫌味を言うのは良くないと思うけどさ。
悼む気持ちはみんな同じと思う。
924名無しの心子知らず:2013/10/15(火) 22:41:59.71 ID:T9X37fSr
神戸オープンで戸田さんとテープカットされてたの見てたけど足元おぼつかなかったり、
手袋を戸田さんにつけてもらったりはしてたけどまだまだ作品残してくれると思ってただけにショック。

子ども生まれる前から大好きだった。九州のミュージアム完成見たかっただろうなぁ。
925名無しの心子知らず:2013/10/16(水) 05:34:21.65 ID:k1Pc2a8T
ディズニーは甘いと言ったせいで
ウォルトがWDWを見ないまま死んだのと同じ道を辿ったな
福岡見れなくてざまあ
926名無しの心子知らず:2013/10/16(水) 13:13:38.44 ID:w0jT8qac
>>925
何か色々可哀そうな人だね
927名無しの心子知らず:2013/10/17(木) 10:08:36.51 ID:IHWYP81D
ミュージアム高く感じるけど、どんなお店でも人件費とか家賃、維
持費、広告費、どうしても売れ残ってしまう赤字の分…とか考える
と仕方ない場合が多いよね。

また行きたいなあ。アンパンマンのパン屋さんはかなり良い思い出。
先生が亡くなって悲しい。
928名無しの心子知らず:2013/10/17(木) 22:29:33.74 ID:flSOgga0
全ミュージアムにやなせ先生の銅像建てろや
929名無しの心子知らず:2013/10/18(金) 11:00:32.71 ID:GSHa61RF
■詐欺容疑で男逮捕
仙台東署は17日、詐欺の疑い、仙台市若林区大和町2丁目、会社員 伊藤康一郎 容疑者(35)を逮捕した。
逮捕容疑は2011年12月28日、当時経営していた若林区の出版物販売会社で、同区の印刷会社に偽造した銀行の振込明細書を
ファックスで送って代金を支払ったように見せ掛け、月刊求人情報誌1万部(計約68万円相当)をだまし取った疑い。
同署によると情報誌は販売されていたという。

ソース:河北新報
930名無しの心子知らず:2013/10/18(金) 11:24:38.04 ID:WAtPNyJV
>>928
やなせ先生そんなもので子供喜ばないからいらんって言うわ
931名無しの心子知らず:2013/10/18(金) 13:43:47.12 ID:NM2zP29j
外国行ってた?
932名無しの心子知らず:2013/10/18(金) 14:10:03.56 ID:mm6wQ+Bn
やなせ先生のご冥福をお祈りします。
夏に行って地獄をみたので、秋になったら行こうかな〜と思っていたのだけど、今はいつもより追悼的な
感じで混んでるのかしら。横浜に行かれた方、いらっしゃいますか?

>>930
あそこに先生の銅像が建ってたら浮くよねwww
933名無しの心子知らず:2013/10/18(金) 15:45:46.80 ID:kR2oRv+N
神戸に今週行ってきた。
平日だからかそんなに混んでなかったよ。
やなせさんの直筆サインの入ってる柱のとこにコソッとやなせさん追悼な内容の紙が貼ってただけだった。
934名無しの心子知らず:2013/10/18(金) 17:30:11.64 ID:RQcEP6Rz
高知でみたけど、やなせうさぎならむしろ素敵かも
映画にも登場してたし
935名無しの心子知らず:2013/10/19(土) 20:03:57.24 ID:Ic/n4v7C
>>932
銅像はなくともなにかしらの追悼オブジェ建てた方がいい
936名無しの心子知らず:2013/10/19(土) 22:50:04.98 ID:tG43D4dp
やなせうさぎならウェルカムだわ。
けど、そういう予定なく追悼の旨が書かれた紙が貼ってあるってことは
「死んでも特別な事はせず、震災などの支援に使うように」みたいな先生の意志はあると思う。

やなせうさぎ柄のグッズとか大人向けに出てほしいな〜
937名無しの心子知らず:2013/10/21(月) 01:24:58.74 ID:AgceUss6
やなせウサギのオブジェとか、壁の絵とかの中にさりげなくいてくれたらなんかホッコリするな。
グッズ、私も熱望。
938名無しの心子知らず:2013/10/21(月) 01:35:23.53 ID:Ts4fPAMj
>>932
17日に横浜いってきた。
そんなに混んでなかったよ。
まあ私の場合は10時半頃〜お昼までの滞在だったので…
午後からは少し人が増えたな〜という印象。
行くなら午前中がオススメ!写真とか余裕でとれるよ
939名無しの心子知らず:2013/10/21(月) 06:22:59.85 ID:bLqeDP5H
やなせうさぎって映画とか複数出てきたからやなせたかしの存在そのものではないからまずいんじゃない?
940名無しの心子知らず:2013/10/21(月) 07:19:18.09 ID:uWNHiVt/
>>938
スレ全部見てると午前中激混みで午後ガラガラな印象
でも938さんは午前中比較的空いてたんだよね、迷うわ…
941名無しの心子知らず:2013/10/21(月) 08:42:42.73 ID:jYCXAk5f
>>940
平日は午前ガラガラ、休日は逆だと思う。
今は保育園やプレ、習い事やってるチビッ子多いからね。

>>939
まずい、って意味がわからないけど、単にやなせうさぎが可愛いからグッズ化してほしいんだけどまずいのか?
942名無しの心子知らず:2013/10/22(火) 11:35:24.69 ID:E/izXo67
横アンのジャムパン屋さん、焼き上がりの鐘を鳴らされると気を失いそうになるw
943名無しの心子知らず:2013/10/23(水) 09:36:57.25 ID:TtIYTTZy
横浜にいこうと思うのですが
駐車料金と入場料、昼食おやつ土産含めてどれくらいの金の持ち合わせが必要ですか
大人2人、子供2人です
944名無しの心子知らず:2013/10/23(水) 12:22:53.78 ID:vB76P8RJ
駐車料金は最初の一時間が500円。以後30分毎に260円。

これに家の基準だと
・グッズ 15000円
・食事  3000から4000円
こんな感じ
945名無しの心子知らず:2013/10/23(水) 12:56:47.14 ID:HNslkPzV
>>943
朝一〜午後2〜3時までいるとして

駐車代2500円
アンパンマンレストラン5000〜6000円
間食代2000円
DVD作成代3800円(だったっけ?)
入館料4000円
パン工場のパンお土産用セット2000円
その他お土産アレコレ買うつもりなら15000円くらい?
946名無しの心子知らず:2013/10/24(木) 06:09:06.27 ID:UwbOK0um
返事が遅くなりました
回答ありがとうございます
結構必要みたいなので頑張って奮発してみます
947名無しの心子知らず:2013/10/24(木) 09:11:29.10 ID:5SN5d64k
とにかくグッズが高いからねえ。
千円札がどんどん飛んで行く。
ミュージアム部分は入らないって選択肢もあるけど。
948名無しの心子知らず:2013/10/27(日) 06:32:07.42 ID:LCAio+pL
>>945
家は毎月一回は行くのでそこまで掛からない。駐車料金含めて15000円くらい。
949名無しの心子知らず:2013/11/02(土) 13:53:43.35 ID:o5z6aNUB
ばいきんまんすたじお12月8日で閉店。何だか中途半端。
クリスマス過ぎでもよさそうなのに。余程売上が思わしくないのかな。
950名無しの心子知らず:2013/11/02(土) 17:04:22.06 ID:BE3UlRAi
>>949
なんで本スレにも書いたの?
951名無しの心子知らず:2013/11/08(金) 23:10:19.06 ID:6XltKb7g
これからどんどん寒くなるのに5時半からしかクリスマスバージョンのステージないのはきついわ
952名無しの心子知らず:2013/11/25(月) 09:45:52.65 ID:fJK/ssjE
クリスマスのステージ行ってきた。
神戸は屋内だから寒くはないけど
対象年齢的には5時半は遅いよね。
子供だけステージに上ってアンパンマンたちと
一緒に歌ったりするけど、ちゃんと戻ってこられるかドキドキした。
953名無しの心子知らず:2013/11/25(月) 11:50:45.03 ID:BmxD1mWz
>>951
こういう疑問に対して窓口ってもんがあるでしょ
954名無しの心子知らず:2013/11/26(火) 23:19:03.48 ID:xFLwAOBW
>>953
疑問ってググってからもう一回おいで。
955名無しの心子知らず:2013/11/26(火) 23:25:55.13 ID:ygSSsInR
ヨコハマも5時30分から子供たちを凍えさせる作戦だよー
956名無しの心子知らず:2013/11/26(火) 23:52:36.97 ID:xFLwAOBW
ショー自体寒くなくても日が落ちるの早いし帰りがきついわ。
横浜はモロだし、神戸だって帰りが電車だと駅までずっと屋内じゃないし。

他知らないけど、横浜といい神戸といい駅から微妙だよね…小さい子連れて行くのに
横浜は最悪だし神戸だって道に迷う事はないけど、雨を完全に避けられない。
957名無しの心子知らず:2013/11/27(水) 00:06:45.25 ID:e85nikHM
横浜はショーが終わってからクリスマスイルミ見て帰るとちょうどいい時間になるけど
寒いやね
958名無しの心子知らず:2013/11/27(水) 00:13:35.46 ID:FT+tI2x3
>>954
なんで夜にしかないんですかって問い合わせてからここに書けよ
959名無しの心子知らず:2014/01/05(日) 23:16:15.19 ID:WC6/qhq7
嫁が好きなので、一緒にいってきました〜
ショーでミニスカお嬢さんが出てきて、なんか満足してしまいましたぁ〜

あと、キャラによって子供の集まりが全然違うのが面白かったです〜
960名無しの心子知らず:2014/01/05(日) 23:23:29.00 ID:k6SfAlse
集まりの悪いキャラは引退に追い込まれるわけだ
961名無しの心子知らず:2014/01/06(月) 00:01:35.85 ID:8wHIpbUN
あと、はっきり値段見たわけじゃないけど
嫁がミカンジュース380円で買ってきた。
半分氷でこれだけはびっくりした。マジか?
どうりでジュース屋さんに人がいないわけだ。

近くのコンビニコーヒー持ってる大人もたくさんいた。
962名無しの心子知らず:2014/01/07(火) 23:24:03.31 ID:6uGUFoNa
それアンパンマンに限らず大抵のテーマパークはそうだよ
昼食も高いだろうし、こっそり持ち込むのが常
963名無しの心子知らず:2014/01/12(日) 19:13:58.83 ID:tLjv4Bbg
昨日激混みのうどん屋台でレジの直前に割り込んできたガキと父親許さん!
964名無しの心子知らず:2014/01/13(月) 00:15:53.67 ID:B7KuGNkz
そんな個人的なことはここに書いても仕方ないね
965名無しの心子知らず:2014/01/13(月) 10:49:04.45 ID:c1Jzmm2W
こんなとこに愚痴ってないできちんと子供の前なんだし悪いことは悪いといえばいいじゃん。
子供がいるからこそ、こういう事は周りから注意されるという事教えなきゃ。
わが子だけじゃなく相手の子にも。
966名無しの心子知らず:2014/01/13(月) 10:52:56.83 ID:7vrF8Lle
自分の親や先生より赤の他人に叱られたほうがかなり刺激的でいいと思う
967名無しの心子知らず:2014/01/28(火) 16:15:02.46 ID:iJ2w3MpR
>>961
あのジウス屋、店員のガキ共もやる気ないし売れてない。肝心のジウスはすごく薄いし、あれはないわw

>>963
その場でも当然文句言ったんだよね?
自分は不二家レストラン(ペコズキッチン)で並んでいたら、
家族で来店した母親がかなり強く体が当たったにも関わらず誤り一つしなかったので
父親を店外へ引きずり出して説教したけど。
968名無しの心子知らず:2014/01/28(火) 20:03:31.53 ID:wVERu0GW
>>967
それが事実ならとっくに閉店してるんだよなあ
969名無しの心子知らず:2014/01/28(火) 21:06:13.84 ID:qeR9kOhx
ボロ儲けだから大丈夫だよ
970名無しの心子知らず:2014/02/11(火) 03:03:31.63 ID:zT3uKmdk
>>967
ジウス 半分氷だしね…
味はうまかったとは思うけど… う〜ん…

でも、アンパンマンダンスショーはお姉さんがかわいくて
子供と一緒に楽しめたわ…

https://www.youtube.com/watch?v=rinZGhrEgh0
971名無しの心子知らず:2014/02/12(水) 14:54:28.92 ID:zBioqT7D
テラスのレジでギャル曽根崩れみたいな化粧の女、こいつ全くやる気なし。
何でもかんでもごちゃ混ぜに梱包する(梱包というか袋へ放り投げ)。

嫌なら辞めればいいのにな。
こいつ見ると胸クソ悪いから、先月は並んでいたら曽根崩しに呼ばれたけど
「お前態度悪いから他の人にやってもらう」
と言ったら、後ろの客にも拒否られてやんのw
972名無しの心子知らず:2014/02/12(水) 20:28:51.83 ID:gd0FxAM4
>>971
個人の中傷ごときでミュージアムの印象を悪くするのはやめろ
973名無しの心子知らず:2014/02/12(水) 23:02:12.83 ID:zBioqT7D
いやいや、ミュージアムはとてもよい所だ。
悪いのは一部の変な店員。
974名無しの心子知らず:2014/02/13(木) 22:35:40.09 ID:tOJhWkov
横アンの近くに住んでるので毎週散歩がてらに行ってます
平日は空いてますが週末は異常に混むので朝一か15時以降の方がおススメ
アンパンマン美容室は予約して行かないと当日は厳しいです
車で来る方は近くのショッピングセンターに入れて買い物すると駐車場代安上がりです
横アン以外でも少し歩きますがマリノスタウン付近の公園でのんびり遊べます。
他のアンパンマン行ったことはありませんが店員のお姉さん親切ですよ
975名無しの心子知らず:2014/02/14(金) 08:16:53.14 ID:VWeH0rN3
>>971
それで人の親なのかとびっくりだわ。
子供連れてその態度なら普段からお察しだし、お子さんはそのギャルより残念になるでしょうね。
他の家族の迷惑なので二度と来ないでくださいね。
976名無しの心子知らず:2014/02/14(金) 12:38:37.06 ID:uabmTppK
色んな意見が聞けていいと思うけど。

火消しに必死やなpgr
977名無しの心子知らず:2014/02/27(木) 13:47:49.95 ID:rU7oqQgr
神戸・名古屋どちらにも行ったことある方いらっしゃいますか?
土日だとどちらの方が混んでいますでしょうか?
978名無しの心子知らず:2014/02/27(木) 19:42:41.72 ID:I76rMaCg
>>977
どちらもあります!
神戸は屋内中心なので、寒い時期でも兵器でした。
日曜日での比較ですが、混雑具合に差は感じませんでした。
春日井市在住
979名無しの心子知らず:2014/02/28(金) 13:54:30.75 ID:D/oEjhWu
>>970
大人はエロ目線、子供はアンパンマン目線
うまくできてるわ…
980名無しの心子知らず:2014/03/09(日) 07:17:15.92 ID:NUtgp2g1
神戸アンパンマンこどもミュージアム
今日行こうと思うんですが混雑していますか?
子供三人で行くと入場料だけで7500円もするんですよね。
買い物とか食事とか駐車場代入れたら2万近くになりそう。

去年の夏、キッズ無料のキャンペーン時にUSJに行った時のほうが安いって損な気分
子供は楽しめると思うけどね。
981名無しの心子知らず@無断転載禁止
今日アンパンマンミュージアム福岡がオープンです
12時オープンですが、何時くらいに並び出せば先頭のほうがとれますか?