1 :
名無しの心子知らず:
前スレ
低月齢のお母さんの質問に凄い勢いで答えるスレ74
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1257534418/ 新生児〜低月齢(3ヶ月いっぱい)のママンやママンの代わりに
お世話をしている方が、初歩的なことでも気軽に聞くことができるスレです。
睡眠時間も少なく、パソ立ち上げる暇もない方など
余裕のない方を対象にしていますので、
「過去スレ嫁」「検索汁」は禁句でお願いします
時間に余裕がある方、PCでググれる方は
専用スレに行くか、関連スレのテンプレを参照して下さい。
*質問者・回答者「age」で進行です。(メール欄空白でOK)
*急いでいるママンも
>>2(関連スレ)だけは見てください。
*げっぷの出し方
>>3 布団に置いたとたん泣く、ぐずる赤の原因と対策
>>4も参考に
*おくるみのやり方
>>5 *次スレは
>>950さんが立ててください。
(質問者が
>>950だった場合は、前後の回答者さんよろしく)
2 :
名無しの心子知らず:2009/11/26(木) 10:39:28 ID:w6svu+iO
3 :
名無しの心子知らず:2009/11/26(木) 10:41:14 ID:w6svu+iO
げっぷが出にくい赤ちゃん向けのげっぷの出し方
過去スレより
976 名前: 名無しの心子知らず [sage] 投稿日: 2008/06/24(火) 16:20:48 ID:DJuwJvIr
>>973 ウチもげっぷをあんまりしてくれない赤だけど、
1.母があぐらを組む
2.その上に赤の尻を置いて母と同じ方向にあぐらスタイルで座らせる
(尻沈み気味、足上げ気味で、横から見ると赤がV字になるように)
胃が圧迫されるのか、これだけで大体出るようになりました。
それでも出ないときは、そのまま赤を横向きにして
あぐらのまま背中をトントンしたりすると出ました。
分かりにくかったらごめんなさい。
良かったら試してみてください
4 :
名無しの心子知らず:2009/11/26(木) 10:42:46 ID:w6svu+iO
5 :
名無しの心子知らず:2009/11/26(木) 10:43:46 ID:w6svu+iO
§おくるみのやり方
1 正方形のおくるみを菱形に置いて、
上辺を真ん中まで折り返し、折った輪の位置に赤の首がくるように寝かせ、
向かって左側の腕(赤の右手)を伸ばして
左側の布をぴっちりと巻き付け、右側の体の下に折り込む、
2 足側の布を向かって右側の肩(左肩)まで折り上げ、肩の下にたくしこむ。
3 左手を伸ばして、右側の布で押さえながら巻き付け、体の下を通して完成。
足をぴーんと伸ばしてしまう子の場合、両足持ち上げてプルプルすると、
足がうまく曲がるので、きれいに巻けるらしい。
§うんちでわかる [赤ちゃんの病気対策]
ttp://baby.goo.ne.jp/member/ikuji/byoki/2/kenkou03_04.html
6 :
名無しの心子知らず:2009/11/26(木) 16:10:36 ID:waVSnvC/
1ヶ月半赤です。
ミルクを飲んで横になった後鼻の方に逆流したみたいです。
リアル鼻から牛乳状態で垂れ流しになってました。
今も鼻の奥がズビズビいってるんですが鼻吸い器を使っても出てきません。
どうしたら取ってあげられますか?
あと、逆流する原因を教えて下さい。
頭は少し上げて飲ませたし、げっぷもさせたのですが
げっぷが足りなかったんでしょうか?
7 :
名無しの心子知らず:2009/11/26(木) 16:16:00 ID:waVSnvC/
8 :
名無しの心子知らず:2009/11/26(木) 16:36:27 ID:wgINGbYv
10 :
名無しの心子知らず:2009/11/26(木) 19:41:54 ID:AWPyHo03
2ヶ月半男児です。完ミです。最近急にミルクを飲む量が減った上(100くらい)に寝てばかりいます。
5時間くらいの授乳間隔になっています。
しかもあまり泣かずに抱っこすると嫌がります。
泣かずに寝てばかりなんて親孝行ねぇ〜なんて言われてしまいますが本当に悩んでいます。
何か障害の疑いが強いのかと…そういう前例はありますか?
>>10 前例はあります、というか、
前例知ってるからこそ悩んでるんでしょ・・・?
でも2ヶ月半なんてわからんよ
抱っこして反り返ると景色が変わっておもしろいだけかもしれないし
寝てばかりだからお腹空かないのかもしれないし、運動させたり散歩させたりしてみては?
12 :
名無しの心子知らず:2009/11/26(木) 21:40:57 ID:ml6SRBY1
助けてください
2ヵ月半赤、女子です
沐浴から大人風呂にして2週間はニコニコで入っていたんですが、
ここ最近お風呂上りものすごい勢いで泣きます。
もともと裸にすると泣き叫ぶのですが、叫びが尋常じゃないので
抱っこしてなだめるしかなく、服も着せれません。
今日はひどくて1時間なき続け、おっぱいも拒否でした。
お風呂が怖くなってきました。
湯温、室温、時間帯全ていろいろやってみましたがだめです。
裸が怖いようです・・これから検診とかで裸になる機会が多いのに
気が重いです
あと、寝ていて急に寝言のように泣いているときが最近あるのですが、
なんなのでしょう
疲れて頭がおかしくなりそうになってきました
乱文すみません
>>12 始めて2週間はニコニコだったのに、どうしちゃったんですかね。入浴後って事は、お風呂で気持ちよくなって眠くて泣くとか?もっとお風呂入っていたいのにーとか?
うちは、大人風呂に切り替えた3日間はギャン泣きされました。(あまりに泣くのですぐ出しました)
親自身がなれていなかったのが一番の原因でしたが、入浴前に満面の笑みで『お風呂だぞー』と言って心の準備をさせ、頭を洗っている時も楽しく話しかけ不安にさせないように心がけています。
裸がイヤ?なら
タッチケアをしてみたらどうですか?
赤ちゃん用のオイルをつかって
マッサージをするのですが、
手足から初めて
おなかせなか、首周りなど全身を
話かけながらゆっくりマッサージするんです。
お風呂以外で裸になる機会をつくったり、
お風呂前にリラックスさせてそのままお風呂にいれたりするのはどうでしょう?
もし、お風呂に抵抗があるなら
しばらく肌着を着せたままで入浴するというのも
いかがですかね?
生後17日の赤です。
火傷したわけでもないのに、左手親指の付け根に大きな水ぶくれが出来てました。水の色は黄色っぽい感じです。
赤は痒かったり痛がる様子もなく元気なので今日は様子を見ることになりましたが、原因が分からずすごく心配です。
顔かき防止にしてたミトンがいけなかったのか…
どなたかご教授下さい。
>>15 何だかは分かりません。
赤ではなく私自身の経験ですが、火傷をした訳でもないのに、指の数ヶ所に水ぶくれが出来てビックリした事があります。
かなり焦りました!
しかし、よ〜く考えてみると、お風呂上がりに赤のガーゼをゴシゴシと手洗いして、指と指が擦れあい、その摩擦で水ぶくれになったという事が分かりました。(下手くそなうえにお風呂上がりで皮膚が弱くなっていたので)
こんな事もあるよという事例です。
もうすぐ3ヶ月(早産の為、修正月齢は2ヶ月)になる男児です。
最近、昼寝から目が覚めると口の中が気持ち悪そうにして吐きそう(えづく感じ)になっていました。
今日も昼寝から覚めた後、気持ち悪そうにしてるなと思ったら突然息が止まり苦しみ出しました。
急いで体を起こし背中をトントンしたら息を吹き返してギャン泣きしましたが、30秒ほどで泣き止みました。
息が止まっていたのは3〜5秒ぐらいだと思います。
その後も口の中が気持ち悪そうにしていたので、おっぱいをあげたのですが普通に飲んで機嫌が良くなりました。
息が止まったのはミルクか胃液が逆流して、どこかに入ってしまったからでしょうか?
こうなることは仕様なのでしょうか?
18 :
15:2009/11/26(木) 23:04:30 ID:DO4iEujD
>>16 レスありがとうございました。
少し気が楽になりました。
19 :
名無しの心子知らず:2009/11/26(木) 23:09:38 ID:xu1uEAIZ
ナルニア国物語に萌え萌え萌え萌え萌え萌え
20 :
名無しの心子知らず:2009/11/26(木) 23:22:37 ID:rLJ35wJp
>>17 2ヶ月だけどそれ結構あったよ おぇッて感じで。今も泣きすぎるとなるし 前触れなくいきなりするよ
びっくりするよね。
21 :
名無しの心子知らず:2009/11/26(木) 23:28:57 ID:DYa1U3O0
>>12 タオルを巻いて手を固定してあげるといいですよ。すでにやっていたらごめんなさい。
22 :
名無しの心子知らず:2009/11/27(金) 00:07:23 ID:EiWAzsTR
三ヶ月の赤さんです。
黄昏れ泣き、夕暮れ泣き、どの位の日数で終わりますか?
昼間お散歩しても、全くダメで夕方もしくは、夜泣きます、夜泣きなんでしょうか?つらいです、抱く揺さぶるしかないのでしょうか?
23 :
22:2009/11/27(金) 01:05:23 ID:2Wb85lm8
レスくださった方ありがとうございました。前にもこちらで相談したのですが、週末だけ夫が入れていて、夫がお風呂で泣かしてしまってから毎日泣くようになってしまいました。
裸もすごく怖がる子なので裸に慣れさせたほうがいいんですかね
なんだか明日が憂鬱でさっき夢でも泣かれてました…
娘はすごく怖がりみたいです。
レスの内容全部試してみます。
ありがとうございました。
>前スレ848さん
質問したのを忘れていました。
亀ですが、
魔の3ヶ月と言えばそれまででしょうが、時が過ぎるまであの手この手で凌ぎたいものですよね。
例えば、ママンの食生活の変化で味を嫌がっているグルメ赤ちゃんなら食生活を変えてみるとか。
一方のパイの方が出が良いからそっち出せよと泣いているとか。
パイの出が良いと最初に勢いがつくのでそれが嫌だよ泣きなら、少し絞ってからあげるとか。
パイについた前回ミルクと汗が混ざって臭い泣きなら、拭いてからあげてみるとか。
色々試すうちに魔の3ヶ月が終わるといいですね。
>>22 いつ終わるってのは一概に言えないから辛いですよね。
私は回し者ではないですが、
その頃にジーナ式の育児本を読んで大分楽になりました。
育児板にもジーナ式スレがあると思いますが。
いわゆる黄昏泣きは、頻回授乳で消化不良の痛みから
赤ちゃんがギャン泣きしているせいでは?という説の内容だったと思います。
赤ちゃんの生活リズムを作ってあげることで、
事前に不快感を取り除き、できるだけお母さんの育児の辛さも軽減してくれるかもねな本でした。
必ずしも黄昏泣きや夜泣きをしなくなる訳ではないかも知れませんが
うちの子には良かったので参考までに。
3ヶ月半男児です。
タマタマの裏と、そこが当たる当たる部分の股が赤くなって3日、
こまめにオムツかえて、拭いて乾かしていますが、
あまりよくならず、徐々にひどくなっているような気もします。
手元に白色ワセリンがありますが、まだ使ったことがないのですが、これが効くでしょうか?
ピアバーユというのもあり、これは顔のカサカサに塗ったことがありますが、こちらがいいでしょうか?
感触的には、あまりおむつかぶれに効きそうではないですが。
悪化させるのが怖くて、まだ何も塗っていませんが、自然に治りそうな気がしなくなって来たので、何か塗ってあげたほうがいい気がして来ました。
何がいいか教えて下さい。よろしくお願いします。
27 :
名無しの心子知らず:2009/11/27(金) 01:57:58 ID:PvyANb9/
そろそろ3ヶ月。夕方からさっき12時位まで寝てもすぐ起きて泣き何しても泣きこれでもかって声で泣かれて…
ムカついたからほっといて風呂入ったりし、まだぐずぐずしてるからベッド行って、何なの!?って赤ちゃんに思わず怒ったら、嬉しそうに笑顔されたOTZ 構いにきたんじゃないわよ…
これが魔の3ヶ月ですか?今日突然です。いつもより朝早く起きたのにさほど昼寝もしなかったです。
こういう子って将来かんしゃく持ちになるんでしょうか?
今日みた友達の子なんて大人しくてあまり泣かないそうです。きっとオットリした子になりそう
完母なのに、今まで 妊娠中も我慢してたのに 煙草吸ってしまった
一週間風呂にも入ってない とりあえず風呂入ってこよう ごめんなさい赤ちゃん
29 :
名無しの心子知らず:2009/11/27(金) 02:54:24 ID:JRFH02KY
生後3ヶ月の子の母です。
眠れません。
かなり眠たいのに。
23時に子供とベッドに入ったのに こんな時間になってもまだ寝れません。
最近ずっとこうです。
私が隣でもぞもぞするので 子供も起きそうです。
どうしたら眠れますか?
30 :
名無しの心子知らず:2009/11/27(金) 03:18:24 ID:WBKsNKdt
28さん、タバコはよくないけど本当にイライラして仕方ない時は大丈夫だよ。ストレスで赤だけにはあたらないで。
けど母乳にも影響あるから一日何本か決めてね
31 :
名無しの心子知らず:2009/11/27(金) 03:37:16 ID:FIvIAD3j
32 :
名無しの心子知らず:2009/11/27(金) 04:06:59 ID:g+ql5ZdU
>>27 赤ちゃんは泣くのが当たり前だし 困らせようとグズグズしてる訳ではありませんね。
抱っこして歌を歌ってあげたり 暖かい格好でちょっと外の空気を吸いに行ったりしてみては?
貴女が イライラしないで愛情をかけて育てれば 将来かんしゃく持ちになる可能性は低いと思いますよ。
33 :
名無しの心子知らず:2009/11/27(金) 04:42:14 ID:bjXL/tI4
2ヶ月半の女児です。
最近耳が臭い気がします。どこかのスレで中耳炎になったら耳が臭くなると書いてあるのを
見た気がするのですが、耳鼻科に行ったほうがいいのでしょうか?よろしくお願いします。
34 :
名無しの心子知らず:2009/11/27(金) 05:00:58 ID:hHEkqu3e
>>29 私も寝つきが悪いタイプなので、夜中の授乳でいったん起きるとなかなか眠れず
やっとうとうとしてきた頃にまた授乳orzなんて毎日でした
初めての育児で緊張が続いてたのかもしれません
もう開き直って育児以外何もしない!と決めて
作り置きのおにぎりと麦茶と本を枕元に置いて、一日中細切れ睡眠をしてました
眠れなくてもできるだけ動かさないで体を休めるようにしました
眠れない時は本を読んで気分転換
眠れないのって本当につらいけど、眠れなくても何とかなるもんなので、気にしないのが一番です
試したことはありませんが、身体は体温が一度下がると眠くなるそうです
お風呂などで温まった後、30分くらいで冷めてきた頃が狙い目なんだとか
気休めになれば…
35 :
名無しの心子知らず:2009/11/27(金) 05:01:06 ID:EiWAzsTR
>>25さん
ありがとございます。
いつ終わるかわからないのですね、一度生活リズムを取り直します。朝は赤さんが起きたらカーテン開けてましたが、昼近くになる事もあったので、ちょっと反省です。ありがとございました。頑張ります。
36 :
名無しの心子知らず:2009/11/27(金) 05:12:15 ID:PTSiPeQ8
2ヶ月の髪の毛もっさり赤ちゃんが、最近耳を掻きむしるようになりました。
先日とうとう耳の裏が薄皮一枚剥がれたようになり汁がでてしまったので病院で診てもらうと
髪の毛が耳にかかって痒いんじゃないか、とのことで塗り薬を出していただきました。
それからいろいろ考えた末、まず手にはミトンを着け、髪はサイドバック気味になでつけたまま
目の荒いニットキャップを被せるようにしたところ傷は綺麗に治りました。
なので今晩試しにニットキャップを脱がせてみたのですがやはりミトンを着けた手で耳を擦ろうとしはじめました。
そこで質問ですが、このまましばらくニットキャップを被せたままにするとして
耳が変形したりぺったり倒れたままになることはありますか?
また、女児なのでどうしても髪を切りたくないのですが、帽子を被らずに耳周りの髪を固定する
もしくは耳にかからないようにする安全な方法をご存知の方がいらっしゃいましたら是非ご教示ください。
明日で一ヶ月の男児です。
一時過ぎから今まで三時間以上、絶叫して泣き続けました。
引きつけでも起こしてるんじゃないかというくらい。
ぱいも拒絶され、オムツも汚れてなくて
なすすべもなく、ずっと腕の中で絶叫。
頭おかしくなりそうでした。
近所迷惑もあるし、寝ていた主人も起きちゃって
二人して途方にくれました。
今やっとぱいを飲んでくれて、このまま寝てくれればいいけど
また泣き叫びだすんじゃないかと怖いです。
入院中にも一度こういう状態になって
助産師さんがあやしてもダメでした。
数時間経ってもどうにもならず、助産師さんが砂糖水を作ってきて
それを飲ませたら、ようやく落ち着いてくれました。
今検索してみたら、砂糖水は便秘の時に飲ませるとしか出てきません。
こういうかんしゃく起こして泣き叫んでる時に飲ませるのは、正しいのでしょうか?
三時間も泣かせずに飲ませてみればよかったかな…
今思い出したんです。最中は母も子もパニックって感じでした…。
38 :
名無しの心子知らず:2009/11/27(金) 05:26:28 ID:JRFH02KY
29です
34さんありがとうございます
未だに眠れません
しかも今日は朝から検診です
インフルもらいそう…
本当につらいです
なんで寝れないの…!
私も眠れない(Тωヽ)
もう丸二日一睡もしてないよ…
頭痛で頭おかしくなりそう
>>26 こまめに洗って白色ワセリンで保護するのが一番ですよ
空のシャンプーボトルなどをよく洗って簡易ウォシュレットにすると便利です
ベビー用品店などで専用の物も売っています
私が買った物は250円くらいでした
おしり拭きはあまり拭き過ぎると擦れて却って悪化してしまう事もあるので注意
41 :
名無しの心子知らず:2009/11/27(金) 05:59:58 ID:rYbFseP4
>>38 お疲れ様。
私もその頃よくそうだったよ。疲れすぎると寝れないんだよね。
肩や首を揉みほぐしたり、温タオルを首に当てたりすると楽かも。
1ヶ月の男児です。
左上顎が白くもやもやしています。
ミルクが付いているのかと思い、お白湯を飲ませたりしましたが取れる様子はありません。
痛がったり痒がったりという素振りはなく、ミルクも普通に飲んでいます。
少し調べたら口腔カンジダ症(鵞口瘡)という症状に似ている気がしますが、妊娠中に私自身はカンジダは陰性でしたし、どこで感染したのか…。
このまま様子を見るべきか小児科に相談に行くべきか悩んでいます。
43 :
名無しの心子知らず:2009/11/27(金) 07:09:34 ID:f+TfPXi2
>>37 もぅ赤ちゃん泣き止んだかな?
辛い気持ちよくわかります。
うちの赤も1ヵ月くらいから夜中のギャン泣きが始まりました。
うちは添い乳で今のとこ落ち着いてるよ。
泣きだしたら添い乳して、そのまま寝てくれるようになった。
今では乳なしでなきゃ寝てくれなくなったけど・・・
一度、添い乳に挑戦してみては?
砂糖水飲ますのが良いか悪いかはよくわからんけど
泣き止んだり落ち着きそうなら良いんじゃないでしょうか?
あまり質問の答えになってなくてごめんなさい。
>>40 ありがとうございます。
おしり洗い用に買った、ケチャップ容器があるので、
それでウオッシュレットしてみます。
ワセリンでケアしますね。ありがとうございます。
>>37 手持ちのネントレ本(上で話の出ているジーナ式です)にはコリックに糖水の話が出てます。
120ccに小さじ半分の砂糖を混ぜた湯冷ましを夜中の授乳の1回と切り替える、だそうです。
本の題名は「カリスマナニーが教える赤ちゃんとおかあさんの快眠講座」です。
色々参考になると思うので読んでみては?
生後2週間の赤です。
沐浴後、ローションなどを使ったスキンケアはしたほうがいいのでしょうか?
産院ではケアはまだいらないと言われたのですが、お腹や手首や足首の皮が剥けてきています。
いつ頃からケアは必要ですか?
するとしたら、化粧水タイプか乳液タイプどちらがおすすめですか?
48 :
46:2009/11/27(金) 10:48:01 ID:MnG76kJ7
49 :
名無しの心子知らず:2009/11/27(金) 10:55:38 ID:bM1z28Gq
>>37 うちの2ヶ月赤もたまにそうなります。
同じく病院でも1度そうなって助産師さんもお手上げでした。
そうなったら何してもダメなんで困りますよね。
糖水うちも試してみようかな
答えになってないけど、私も泣かれるのが最近怖いです。
50 :
名無しの心子知らず:2009/11/27(金) 11:00:31 ID:PvyANb9/
>>32 夜、外に行ったんですけど帰ってきたら泣くんですよ 何したいのか解らないし昼間も機嫌がいい時間も少ない。しかも力いっぱいのギャン泣き
とりあえずおっぱいくわえさせて大人しくさせて寝かすんですがすぐ起きて泣いて… 何も出来ないっす
その子の性格とか聞くからこんなすぐ泣く子ってワガママなんだろうかって思ってしまいました。
なんていうかここから、まったりしたほんわかした女の子になるって思えなくて…ガツガツしてそう ほとんど愚痴でしたね
>>48 そういうのに頼らないで、努力するのが先。
52 :
名無しの心子知らず:2009/11/27(金) 11:15:49 ID:rYbFseP4
>>50 32は煽りだからキニシナイ!
やはり魔の3ヶ月じゃないかな?
どの子にも程度の違いはあってもあることだし、そのうち収まるよ。
魔の3て、そろそろ首が座るとかナン語の発語が増えるとか寝返りとか
成長の節目に起こるように感じる。
だから魔の3をひとつ越えるとひとつ赤さんが成長するよ。
新しいことは怖くて不安で、でも頑張ってるから泣くんだと思う。
越えた時の成長を楽しみに私は堪えたよ。泣きもしたけど。
あと激しく泣くのはわがままなんじゃなくて意志がはっきりしてるんだと思う。
母親だから安心して泣くんだよ。
疲れもでる頃だからしんどいだろうけど、長い目で付き合ってあげてね。
短期間のことだから家事はオケ!だよ。
>>46 肌が剥けて来るのは仕様です。
肌が剥けた後、乳児湿疹が出ると思います。
それが落ち着いて大体生後2、3ヶ月頃に乾燥肌になってかさついてきたら、ケアをスタートしてあげて下さい。
肌の強い子で特に問題がなければ、ケア不要です。
ケア製品については肌の弱い子スレが詳しいと思います。
>29
昼夜関係ない赤ちゃんのお世話をきっかけに
不眠などの睡眠障害を発症するお母さんも意外といるそうです。
あんまりつらかったら心療内科や精神科に相談してみて。
お薬を出されると、夜の授乳は出来なくなっちゃうんで
(睡眠薬を飲んだら母乳をあげられないのと、薬で目が覚めない両方)
家族の協力が必須になるけど
ほんの一時期だけでもお薬の力を借りてぐっすり眠るだけで疲れが取れて
心身両方がすっきりして
薬をやめても今度は眠れるようになることも多いから。
55 :
名無しの心子知らず:2009/11/27(金) 11:21:52 ID:rYbFseP4
>>46 連投ゴメだけど
それって羊水焼けじゃないだろうか?
日焼けみたいな皮の向け方じゃない?
だったら何もしないで清潔にしとけばいいよ。赤さんはみんななるから。
無理に剥がしたり擦ったりすると肌トラブルになるから気をつけてね。
あとローションやベビーオイルは赤さんによっては被れたりするから、使うときは慎重に。
56 :
名無しの心子知らず:2009/11/27(金) 11:28:15 ID:CFfzbXiM
生後24日♂完母です
昼間の生活について、教えて下さい
朝、起きてから、沐浴(1930頃)→寝かしつけまでの間、赤から片時も離れる時間がないように感じます
泣く→おっぱい→抱っこのままねんね、の繰り返しです。寝付いたところで膝からベッド・クーハンに移すと背中スイッチ。泣く→おっぱい→ねんねの無限ループです。
お膝抱っこでねんねが気持ち良くての仕様なんでしょうか?移さなくても、1時間ごとくらいに泣き出します。
夜はベッドで寝てくれます(たまに、日付が変わる頃まで寝かしつけ=おっぱいからの寝オチ、にかかることもありますが)
実父には抱っこ病だ、と言われ、実母にはいつも抱っこかおっぱいで大変ね(嫌味混)と言われています。
また実母は、運動してないから寝ないんだ、と。赤は泣くのも運動だから、多少泣かしてあげないと、と言います。
泣いたら抱っこおっぱい、という方針を変えるつもりはないのですが、こんなに四六時中なのも普通なのでしょうか?
自信が持てなくなってしまいました。
ちなみに、入院中の指導時間も一人だけ抱っこおっぱいをせがみ、助産師さんもお手上げで、パイしながら指導を受けました。直前までパイしてたので、空腹でなのかは不明です。助産師さんには甘えん坊ね、なんて言われましたが、なにか問題でもあるのかと不安に感じています。
生後3週間目の男児もちです。里帰り中です。
夜泣いて寝不足が続いているので旦那の両親が預かってあげるからゆっくりしてと言われ
先週の土曜日に6時間程預かってもらいました。
母乳を絞って50ml持たせて、あとはミルクをあげたようです。
今週も日曜日預かってあげると言っているのですが・・・
生後1ヶ月も経たない新生児をこんなに連れ出してよいものでしょうか?
車で10分くらいの距離ですが。
生後2週間の新生児を預かってあげるという義両親&旦那にビックリしたのですが・・・
孫を見たいんだろうな〜と感じてますが。。
泣いたらミルクを多量にあげられるんじゃないかという不安もあります。。
この状況は新生児にとって悪影響でしょうか・・・?
58 :
37:2009/11/27(金) 11:52:48 ID:i7ySQQFg
おはようございます、
>>37です。
きのうはあのあとすぐ寝てくれました。
朝からも何度か泣いてますが、ぱいをあげれば泣き止んで
おとなしく寝てくれます。通常に戻りました。
レスくださった方、ありがとうございます。
教えていただいた書籍も読んでみたいと思います。
退院してからベビーベッドでは寝てくれず、ずっと添い寝です。
本当に離してくれず、見ててくれる人もいなくて
私自身の食事も一日に一度とれるかどうか
シャワーも2,3日に一度、って感じで
もうかなりいっぱいいっぱいになってました。
プラス10kgだった体重が、産後二週間で妊娠前まで落ちました。
退院してきてから、一歩も家の外に出てません。
でも母ちゃんまで子供と一緒になってパニックになってちゃ
しょうがないですよね…。頑張ります。
携帯からで個別にアンカーつけられなくてごめんなさい。
話し聞いてくれてありがとうございました。
59 :
46:2009/11/27(金) 12:03:30 ID:MnG76kJ7
>>53>>55 詳しくありがとうございます。
羊水焼けかもしれません。
しばらくは清潔にしつつ様子をみてみます。
助かりました。
本当にありがとう!
>>57 人ごみに行くとかでないなら赤ちゃん自身は大丈夫と思うけど
産後1ヶ月安静にしないといけないのはむしろお母さんであって
預けて安心、ゆっくり休めるなら預けていいのでは?
ただ、預けて不安、ゆっくりできないのであれば
旦那さんにそう言って赤ちゃん手元において休めばいい
>>58 まだ見てるかな?
お母さんがろくに食事をとれてないなら、おっぱいあんまり出てないんじゃない?
それで泣いてるとかはないかな
ミルク足してみたらどうだろう
おにぎりだけでもいいから1日3回とってね
自分の場合はその頃は白米+魚肉ソーセージ+作り置きしていた人参の煮物
とかを赤片手に食べてました
>>56 >こんなに四六時中なのも普通なのでしょうか?
寝る寝ないは子によるしそのくらい普通、普通
背中スイッチもお尻スイッチも仕様
夜ちゃんとベッドで寝るならいい子じゃないの
そのうちお外の世界もお母さんが居るから安心!と落ち着いてきて
体力もついて長い時間寝れるようになるからね
実母さんが育児してた頃はそういう育児だったようだけど
当時と今ははっきり違うのだから時代遅れの実母さんはスルーで
(ただし、お母さんがどうしようもなく辛い時は少しぐらいは泣かせてもいいんですよ)
当時育児してたのかすらも怪しい実父さんの言う抱っこ病も
そんなんあるわけないってお母さん解ってるでしょw
問題あるのであれば助産師さんが「甘えん坊ね」で済まさないので安心して
63 :
名無しの心子知らず:2009/11/27(金) 12:41:56 ID:FwGQt35T
母体のことで質問です
産後2ヶ月と2日ですが、昨日から血の混じったおりものがあり
今日になり血が出るようになりました
今から2週間ぐらい前から粘り気のあるおりものが出始めていて、それがだんだん血に変わったような感じです
オロは一ヶ月過ぎぐらいに終わっていたのですが、これは生理が再開したということでしょうか?
>>58 >>61に同意。
食べてないからパイが足りなくて泣いてる気がする。
私もその頃は泣かせてる間にオニギリ大量生産して、朝昼とオニギリ+インスタントの味噌汁だけの生活してました。
夜は旦那がいれば見てもらってる間に簡単に作って、いない日はオニギリ+インスタントの味噌汁だったw
それすら無理ならまずミルクにしてみたらどうだろう。
3ヶ月過ぎればおんぶもできるし、あと少し頑張って!
あなただけじゃなく、みんな同じ思いをしてきたんだから。
>>56 同じ状況です@1カ月女の子。
上の子@4歳も同じように育てましたが、
今のところ特に問題ないと思います。
「抱き癖」とか「泣くのも運動」というのは、
ある意味「方便」と考えるのが吉と思ってます。
全く泣かせないように育てるのは無理だろうし、
どうしても泣きやまないことだってあるわけで、
そんなときにお母さんが自分を追い込まずに
過ごせるための言葉だと思います。
ちなみに今もパイしながら打っているわけですが、
さっき子供はパイから口を放したかと思うと、
そのままパイを枕にして寝始めた。
カワエエ。
こんな生活ができるのも、せいぜい1年くらいですよ。
楽しみながら、お互い頑張りましょう。
>>61さん
>>64さん、レスありがとうございます。
それが食べてないのにぱいはよく出るんです。
絞って捨ててるくらいです。
ちょっとつまむとぴゅーって飛びます。
出産直後からよく出て、なのでミルクも一度も飲んだことないんです。
食べてないのにこんなに出るからか、めまいがひどくて起きてられない…。
おにぎり、作ってみます。とにかく食べなきゃだめですよね。
ずっと二時間おきくらいの授乳なんで、これから先
少しずつでも間隔があいていってくれればいいな…。
>66
1ヶ月で2時間置きだったら優秀な部類だよ
昼間は少々泣かせてもいいからしっかりたべて
水分も忘れずにね
毎日1杯の牛乳と、煮干しも赤さんと添い寝しながらでもつまんで
1ヶ月健診が終われば赤さんと一緒に毎日お風呂に入れるようになるから
それまで頑張って
>>66 赤ちゃんが浅飲みで上手く飲めていないということはありませんか?
うちは低月齢のころずっと浅飲みで長時間咥えているのに離すと泣く→
きりがないからミルクを足す→パイつまんでみるとぴゅーっと出る→
なんだ出るんじゃん!となったことがしょっちゅうありました。
入院中砂糖水飲んで寝たってことは簡単に飲めて満腹満足だったからでは。
ぱいが出るのにミルクを足すのはくやしいと思うかもしれませんが
ミルク飲ませてゆっくり寝てもらう時間を作るのも手だと思います。
そしてお母さんもその間にしっかり食べて横になるとリセットできていいと思いますよ。
>>67さん
最初のうちは一睡も出来ない日が続きましたが、
ここのところは二時間、長い時は三時間寝続けてくれることもあります。
良いほうなんですね。安心しました。
一緒にお風呂入ったり、楽しく育児出来るのが待ち遠しいです。
>>68さん
それは少し気になります。深くくわえさせるのヘタかも…。
最初の頃はちゃんと量を飲めてるのか不安で、
ほ乳瓶に搾乳して(50mlくらい)それを飲ませたりしていました。
おしっこもたくさんするし、体重ももう1kg以上増えてるし
大丈夫かとは思うのですが…
もうすぐ一ヶ月検診なので、おっぱいの飲ませ方も見てもらおうと思います。
出来るなら完母でいきたいですが…ミルクも考えてみようと思います。
長々とごめんなさい。
いろいろアドバイスしていただいてありがとうございました。
うちは楽な方なんだ、と思って頑張ります。
70 :
名無しの心子知らず:2009/11/27(金) 15:18:24 ID:3fFnTvz8
>>64 悪露が終わっていれば生理じゃないですか?
私は1人目は産後1ヶ月半で再開し2人目は2ヶ月で再開しました。
ちなみに2人とも完母で1ヶ月で悪露は終わってました。
1年くらい生理が再開しない人もいると聞いていたのでガッカリw
1人目15キロ体重増加2人目20キロ増加したのも生理再開と共に元の体重に戻りましたが、
どうやらホルモンの影響を受けやすいタイプらしく、歳とった時に更年期障害が重くなりがちだそうです。
71 :
名無しの心子知らず:2009/11/27(金) 15:41:41 ID:jCRo5vcK
2週間の赤持ちです。
うちの赤は寝ているときに「グフーッ」と鼻?を鳴らしたり、
「ギャー」と一声だけ泣いたり、
1回だけしゃっくりをしたりします。
何事かとビクビクしてそのたびに目が覚めてしまいます。
これは寝苦しいのでしょうか。
怖い夢でも見ているのか、
ひきつけでも起こしているのか…
それとも仕様でしょうか。
2週の男の子です
鼻の穴をのぞいたら鼻くそが溜まっていたので取っていたら
遊びに来ていた義母から「この部屋埃がすごいじゃない?だから溜まるのよ。さっきもくしゃみしてたしw」
と言われてしまいました
赤の寝ている部屋は畳の部屋で、毎日ではないですが掃除はしていたつもりです
鼻毛が無い赤ちゃんは鼻くそもたまるしくしゃみも出やすいのでは・・・思っていたのですが
住んでるマンションは赤の部屋以外はすべて絨毯張りなので、正直埃などのアレルゲンは思いっきり心配しています。
絨毯張りをフローリングに替えることはできないので、義母に言われてから不安が増してしまいました。
これから先ハイハイしだしたらどうなんだろうと・・・
赤のくしゃみ、鼻くその頻度は普通どんな感じなのでしょうか?
くしゃみは結構してる感じはします
それと、スレチかもしれませんが、絨毯張りの部屋で子育てされてる方、育てた経験のある方いらっしゃったら
話が聞けたらなと思っています。
73 :
名無しの心子知らず:2009/11/27(金) 15:55:47 ID:3fFnTvz8
>71
仕様です。
夢でも見てるんでしょう。
1ヶ月半女児です。
おむつ替えの時にギャン泣きしますが仕様なんでしょうか。
昼間なら泣いても仕方ないと思うんですが
深夜に泣き叫ばれると近所迷惑が心配です。
大体0時と3時に深夜授乳があるんでオムツ替えをするんですが
3時のオムツ替えが非常に苦痛です。
運がよければおしゃぶりでごまかされてくれますが
大体泣き叫んでます。しかも怒ってお腹に力が入るので
おならと一緒にちびうんちをして
もう一度お尻をふいたり、オムツを再交換…という感じです。
オムツ替えで泣かないのは爆うんち直後の、すっきり〜という時のみ。
その時はほんとにおとなしくご機嫌です。
今おしりかぶれしてるので、拭くときに痛いのかな、とか
(こすってはいません。ひたひたにしたコットンをおさえるようにしてます。)
抱っこが大好きな子だから置かれてるのがいやなのかな、など思うんですが
おむつ替えってこんなに泣き叫ばれるもんなの?と思ってしまいます。
>>33 2ヶ月の女児です。
うちの子も片耳が臭くなり、心配で今日耳鼻科に行ってきました。
何とも言えない臭いで、飼っていた犬の耳の中の臭いに似てました。
受診した結果、軽い炎症がありました。
片方を下にして寝てばかりいる向きぐせのせいで、下になるほうの耳が蒸れてしまっていたようです。
外耳炎の時でも臭いしか症状が出ない場合があるようです。
耳掃除もしてもらえるし、何にせよ耳鼻科を早めに受診されると安心ですよ。
>>75 授乳前に換えてる?もちろんそれが正しいし病院でも教わったんだけど、私はなんとなく
「この子、オムツより何より先におっぱい?」と思い立って授乳後に換えるようにした。
まあ、赤ちゃんによってはその後エンドレス…になるかもしれないんで一つの例として。
「こうじゃなきゃ」と思い込んでたけど発想変えてみては、ってことです。
うちの場合はお腹に溜まってる→授乳で出やすくなる→デターー!!→オムツ換えすんなり、
でした。
おなかがぐじゅぐじゅして気持ち悪いのかもね。
もう少ししたら赤ちゃんも慣れるのかも。
78 :
名無しの心子知らず:2009/11/27(金) 17:56:48 ID:nO14kRUJ
ヒトゲノムの疾患遺伝子座
マッピングされた2,800の遺伝子座のうち,多くではその突然変異は
特定の遺伝病の原因となる.ヒトでマップされた疾患遺伝子座を以下の図
に示す.この図はV.A.McKusickにより刊行された遺伝子地図に
基づいている.簡単のため遺伝子座の位置が明確になったもののみを明記し
,とくに重要な疾患を強調したが,ここに掲げていない疾患が重要性が劣る
という意味ではない.
ほとんどの遺伝病はまれであるが,いったん発病するとその家族には喫緊の
問題となる.遺伝病は医学上決して周辺的な疾患ではなく,そのほとんどの
疾患にかかわるものである.この事実は,遺伝病があらゆる臓器,あらゆる
年齢層を障害することから逆に明確に意識されにくくなっている.各医師は
それぞれの狭い専門領域に縛られているため,ややもすると遺伝病の十全な
評価に至らないことがある.したがって,このことは医師が多様な疾患に対
処できるか否かの能力に関わってくることになる.
現在ヒトでは,常染色体上に約2,800個,]染色体上に約220個の
遺伝子がマップされている.これらの遺伝子の突然変異は,単因子遺伝病
を起こす.
79 :
名無しの心子知らず:2009/11/27(金) 18:31:36 ID:ByOtVu8Y
生後二週間の赤ちゃんなんですが、まだ目は見えてないんですよね?
でも、お母さん(私)が近くにいると安心するのでしょうか?
あと、私の事を自分のお母さんだと認識出来ているんでしょうか?
80 :
名無しの心子知らず:2009/11/27(金) 18:31:57 ID:FwGQt35T
>>70 ありがとうございます
こんなに早くから生理が再開することもあるんですね
異常ではないみたいで安心しました
>79
超ド近眼並みのぼんやりですがw
至近距離のものは一応見えてはいますよ。
ママとか手伝いのおばあちゃんなんかは
赤ちゃんを超至近距離で抱っこする機会が多いですし乳のにおいがすることも多いので
意外と早くから「安心していい人」として認識されやすいです。
82 :
名無しの心子知らず:2009/11/27(金) 18:47:08 ID:APtsHvQG
83 :
名無しの心子知らず:2009/11/27(金) 19:04:29 ID:APtsHvQG
2カ月半の男児です
先程、明らかにいつもと違う臭いのうんこをしました
色は少し緑がかった黄色、粘膜のようなネバネバしたものと液状のものが半々で
その中にごく微量の血(だと思う)が混じっていました
完母で、おっぱいは量的にはよく飲んでいますが、機嫌が悪いです
ここ数日、おっぱいを飲みながら暴れてそのまま泣きだしたり
抱っこしても身体をえび反りにして泣き止んでくれなかったり
眠いのに眠れずグズグズしたりというのが続いていたので、コリックが始まったのかと思っていたんですが
もしかして具合が悪かったせいなんじゃないかと心配しています
熱もないので、このまましばらく様子を見ても大丈夫でしょうか?
それともすぐ受診するべきですか?
また、完母でも水分補給にポカリなどを与えた方がいいでしょうか?
85 :
名無しの心子知らず:2009/11/27(金) 21:26:07 ID:sADnfAR6
すいません、あげ忘れました
86 :
名無しの心子知らず:2009/11/27(金) 21:33:26 ID:bjXL/tI4
>>76 回答ありがとうございます。心配なので近い内に耳鼻科に行ってきます。
87 :
名無しの心子知らず:2009/11/27(金) 21:38:05 ID:A/RXPngW
夕方ごろ急に熱が39度まであがって新型インフルエンザっぽいです
赤ちゃんがいま3ヶ月で母乳だけで育ててるんですが病気の間も母乳を与えて大丈夫ですか?
88 :
名無しの心子知らず:2009/11/27(金) 21:40:00 ID:A/RXPngW
89 :
名無しの心子知らず:2009/11/27(金) 21:46:56 ID:04cs8+g4
>>84 3ヶ月くらいに完母の子が、血混じり●をする事はある程度仕様っぽいです。様子をみて、血の量が増えなければ大丈夫。
おっぱい飲めてるならポカリは要らないと思う。
うちの子もそれくらいでコリック始まったから、多分コリックでは?ギャン泣きされると辛いよね。お疲れ様です。
>>84 心配なのは血の件だけだよね?
あとは何も問題なさそうだし。
少しの血なら問題ない確率が高いと思う。
うちの赤も2ヶ月〜5ヶ月くらいまで血が混ざっている事があった。
ググったり助産婦に電話して問題ないとは思っていたが、念のため検診だか予防接種だかの時に血の混ざったオムツを持って嫁が聞いてきたよ。
赤にポカリ飲ませていいの?
幼児でもポカリ系は良くないと聞いた事があるが…
>>87 授乳は大丈夫だけど
お母さんはこまめな手洗いとマスクしてね、お大事に
92 :
名無しの心子知らず:2009/11/27(金) 22:26:22 ID:TEdglEyw
>>84 ポカリ系は2ヶ月半の赤にあげちゃダメです!
余程熱があってぐったりしてる時の水分補給や下痢で脱水症状にならないように…等の時のみ、しかもある程度月齢いかないとダメですよ。
>>89>>90 血が混じるのはよくあることなんですね
だいぶ安心しました
先程の下痢の後、ビョルン抱っこでもグズグズだったので心配だったんですが
今ようやくおっぱいを飲みながら寝てくれました
しばらく様子を見て、下痢や血の量が酷くなるようなら受診しようと思います
ありがとうございました
>>90>>92 ポカリはビーンスタークの赤ちゃん用のものが家にあるんですが
今見たら3ヶ月頃からと書いてありました
前に下痢の時は水分補給にポカリや麦茶などをあげると良いと聞いたので
慌ててあげてしまわなくて良かったです
ありがとうございました
>>87 もしかしてインフルじゃなくて乳腺炎ってことない?
私もちょうど3か月頃乳腺炎になって一気に39度超え、すわインフルかと思った乳腺炎だったので…ちなみに完母です。
乳腺炎とインフルって症状似てるからもしかしてと思いました。
お大事にね。
95 :
名無しの心子知らず:2009/11/27(金) 23:29:59 ID:TEdglEyw
>>93 3ヶ月から「飲める」ってだけだからね。麦茶もだけど飲ませる必要はないです。もし受診するならそこらへんも聞いてみるといいよー
何事もないといいですね、赤お大事に!
96 :
名無しの心子知らず:2009/11/27(金) 23:31:43 ID:u/puZZHO
97 :
名無しの心子知らず:2009/11/28(土) 00:01:13 ID:Gi5Go3Ch
生後10日の赤♀ですが、今日はずっとグズグズしています。
パイもいつもより少ない量で、飲んでも少し吐いたりします。
熱は37.1℃で問題なさそうですが、
寝付いてもすぐ泣いて起きます。
体調が悪いのでしょうか…
それともこういう日もありますか?
体調不良との見極めラインがわからず、心配です。
>>97 38度以上の高熱でもないし、生後10日では、よくある仕様の範囲。
ぱいはゲップださせなければ、どんどん吐きます。
赤ちゃんについては寝ることも初めての体験で恐怖です。泣いて当然なんです。
全て仕様です。今からそんなことでうろたえていては子育て出来ませんよ。
>>97 そりゃロボット相手にしてるんじゃないんだから。
大人だって機嫌のいい日も悪い日もあるでしょう。
赤ん坊だってその日その日で違うものですよ。
明らかに熱が高いなどの体調不良がみてとれないなら様子見でいいんじゃないかな。
まだまだ10日、そのうちなんとなく見極められるようになりますよ。
100 :
名無しの心子知らず:2009/11/28(土) 00:19:02 ID:Gi5Go3Ch
>>98 >>99 レスありがとうございます。
些細なことで私がグズグズしてしまってすみません。
小さな赤の体にまだ慣れない上に、
小さなことさえ不安になってしまい自己嫌悪です…
>>94 乳腺炎調べてみました
でも頭ものども節々も痛むのでたぶんインフルです…
乳腺炎のほうがよかった…
>>100 まあしょうがないよ、まだ10日だもんね。
そのうち度胸もついてくるよ。がんばろう。
104 :
名無しの心子知らず:2009/11/28(土) 02:12:22 ID:LMTl2hO8
魔の3ヶ月到来した様です。 昼間は平気なんですが寝る時間帯くらいから魔になります。もう虐待してる様な泣き方ヒヤヒヤしますよ…
赤ちゃんそれぞれあると思いますが、皆さんどうやって寝かしつけますか?
今日は昨日より早くオチてくれたので密かにガッツポーズでした …なのに頭冴えて寝れませんOTL
105 :
名無しの心子知らず:2009/11/28(土) 03:16:21 ID:UbECJx3K
1ヵ月半の赤持ちです。
えづくことが結構あり心配です。
病気かと思いググってみてるのですがわからず…
えづく→嘔吐に繋がることはほとんどありません。げっぷがきちんと出ると、えづきも幾分マシに思えます。
同じようなお子さんお持ちの方おられますか?
106 :
名無しの心子知らず:2009/11/28(土) 04:00:49 ID:wkNvrQrg
一ヶ月の女児持ちです。
昨夜8:30頃に寝かしつけ、3時頃まで寝ていました。
今また寝付いたところです。
よく寝る親孝行な子だなぁとも思いますが、一ヶ月の子が6時間以上も授乳感覚開いてもいいのでしょうか?
4時間以上開くと脱水症状を起こすと聞いたことがあるので心配で…
おっぱいも起きたらガッチガチで痛いくらいです。
枯れないように赤が起きなくても夜中にある程度搾ったりした方がいいのでしょうか?
あともう一つ質問なのですが、皆さんの言うコックリって何のことでしょうか?
初歩的ですみません;;
>>106 こっくりさんじゃなく、
コリックでクグるんだ。
眠くてググるを間違えたorz
取り合えず検索したほうが詳しく分かると思う。
>>106 コックリワロタw
よく寝てくれる子なんですね。ミルクで朝までがっつり寝る子もいるし、
特に布団かけすぎ、汗かいている、体温あがりすぎなどでなければ
大丈夫ですよ。
おっぱいもそのうち差し乳化するかと思います。
私も痛いときは夜中しぼってましたが、しぼりすぎると生産されてさらにガッチガチに
なるので軽く搾る程度で。
寝ていても赤ちゃんの口に近付けると寝たまま飲んでくれたりします。
110 :
名無しの心子知らず:2009/11/28(土) 10:06:15 ID:wkNvrQrg
>>106です。
コックリじゃなくてコリックでしたね;;
ずっと読み間違えてました…そりゃ調べでもわかんない訳だ。笑
赤の体温が高いって事はないと思うので大丈夫かな?
寧ろタオル蹴飛ばしてパーパーで寝てるんで寒くないかと心配です。笑
おっぱいも痛くて起きてしまったら軽く搾るようにします。
ありがとうございました!
111 :
名無しの心子知らず:2009/11/28(土) 10:07:59 ID:Y7pc8dKU
旦那とレスになってしまいました。でもオナニーはやめられません。どうしたらいいですか?
112 :
名無しの心子知らず:2009/11/28(土) 10:37:35 ID:FsQhirjh
胎児
114 :
名無しの心子知らず:2009/11/28(土) 11:24:50 ID:1mivvzrP
生後20日男児初産です。
最近授乳間隔が狭まり、すぐ目がさめるし眠りが浅いです。
まあ3週目だし母乳が追い付いてないのかなあと、張ってないときや夜はミルクを足してます
しかしうちの赤は3700で産まれたでか赤なせいか、缶の表示量を参考にしてミルクをあげても足りなそうです・・・
混合や完ミの皆さんは、こういう時のミルク量をどう決めていましたか?
今は探り探り、量を増やしてバーッと吐かなければOK として模索している所です。
缶の表示はあくまでも平均の量と回数だからうちの赤に当てはまらないことはわかるのですが、
今だと平均授乳回数6〜7かあ・・・もっとたくさん欲しがるなあ;あげすぎもよくないかな などと悩んでます。
欲しがるだけあげてよいものでしょうか。すぐにおっぱいを求めるので、おっぱいの生産もなかなか追い付いてない状態です。
>>114 粉ミルクは消化不良になりやすいからちゃんと基準量であげないと
赤ちゃんの消化器官を痛めるのでやめてね。
粉ミルクは牛の乳で牛の胃袋向けなのを人間向けにしているんだから、その点考えてあげて
母乳は、人間用だしほしがるだけ咥えさせたら良いと思うよ。
咥えさせてるとどんどん生産量も増えるし、気をもまないですむよ。
3か月までは母乳量はどんどん増えるから、
穴あきシャツでも着て、おうちではパイ加えさせ続けてOkよ。
>>114 言い忘れた。
ミルク缶の基準量はあくまでも
出産後の消化器官の赤ちゃんの発育状態を考えた分での量なので
体重を基準で考えるのは危険だよ。
とりあえず母乳を中心で穴あきシャツ着て
ビョルンアクティブにいれて一日抱っこで乗り切ってみては?
つらかったら一緒に添い乳チャレンジしてもいいかも♪
117 :
名無しの心子知らず:2009/11/28(土) 11:37:03 ID:D8lAtWXa
>>114 あげたらあげただけ飲んじゃう子なんじゃないの?
(我が家では”据え膳食わぬは男の恥”タイプと呼んでいる)
ウチの上の子もそうだったけど、こういうタイプは
欲しがるだけあげるはやめといたほうがいい。
混合ならおっぱい咥えさせれ。
乳首何使ってるのかわかんないけど
ヌークなんかの、出にくいのだと満足しないかな。
>>115 牛の乳云々は言いすぎ。完ミの人も見てるんだよ。
>>114 >平均授乳回数6〜7回
その回数は一日で?新生児としては少なくない?
ミルク3時間おきとしても一日8回。
母乳オンリーならその頃は頻回授乳で授乳回数10回越えでも不思議じゃないくらいだと思う。
あとおっぱいは生産追いついてなくてもとにかくすわせることで増えるみたいだよ。
母乳オンリー目指すならその頃は一日中おっぱいあげてるぐらいでいいと思う。
>>118 うちのすこやか缶の表示では1日6回だよ。
その部分はあくまで”缶の表示”の話だと思うけど。
121 :
名無しの心子知らず:2009/11/28(土) 11:51:45 ID:1mivvzrP
>>115-
>>117 ありがとうございます。消化器官基準ですか・・・勉強不足でした。
扁平乳首で、多分量が飲めていないのに飲み疲れてしまうので、夜は搾乳したものを与えています。
昼間は頑張って頻繁にくわえさせてみます。
122 :
名無しの心子知らず:2009/11/28(土) 11:59:06 ID:1mivvzrP
>>118-119 ありがとうございます。
森永のはぐくみですが、標準使用量の記載には「半月〜1ヶ月 標準体重3.8 一回に与える標準量120 1日の回数6〜7」とあります。
母乳に比べ1回量が多めなのもあるかと思いますが・・・
実際は昼間はかなり頻繁な母乳授乳なので、回数は15くらいいっちゃってます。
混合にするときは、今は70〜80ミルクを足してます。
特に完母は目指していませんが、ミルクのあげすぎは気をつけます。
ごめん、読み違えた。
6〜7回あげてるんじゃなくて缶にそう書いてるってことだね。
ごめんね・・・
124 :
名無しの心子知らず:2009/11/28(土) 12:08:19 ID:lccE9vC2
高校生の妹が新型インフルの可能性があるんですが、昨日その妹も入った風呂の水を生後二週間の赤ちゃんの洗濯に使っても大丈夫でしょうか?
125 :
名無しの心子知らず:2009/11/28(土) 13:08:00 ID:WM91nUQC
一ヶ月半女児です。
毎日うんちしてたのが急に出なくなって今日で三日目です。
今までおむつから溢れるくらいしてたのに三日もでなくて大丈夫なんでしょえか?
「の」マッサージは昨日からしていますが、麺棒浣腸した方がいいですか?
>>125 ごめん間違いって分かってるんだけどwww
太過ぎwwww
127 :
名無しの心子知らず:2009/11/28(土) 13:48:12 ID:s6NGB8LD
>>124 やめてあげてください。
極力接触させないようにしてくださいね
>>125 仕様です。
綿棒使ってもいいけど、くせになる子もいるから4、5日はあけて自力で出るように待ってあげてください
128 :
名無しの心子知らず:2009/11/28(土) 13:58:06 ID:5huHuSR4
生後2ヶ月目前の赤ですが後頭部がハゲるのは仕様でしょうか?
ちょうど真ん中当たりが円形脱毛のようにハゲてます。
産まれた時は確かにフサーリしてたはずなのに…
あと鼻水を取るのにお母さんの口で吸ってあげるのは
どういう風に口をつけたらいいのですか?
ぶちゅーとやりすぎて赤の口に触れたら
虫歯菌が移りそうで心配なんです。
129 :
名無しの心子知らず:2009/11/28(土) 14:23:19 ID:s6NGB8LD
>>128 毛は抜けまくっておk、仕様です。半年くらいには生えてきます
鼻水は菌の感染(子→母も)もありますし、鼻吸い器を買った方が無難だと思います。
131 :
名無しの心子知らず:2009/11/28(土) 16:00:55 ID:sC3LzEik
助けてください。
生後3ヶ月です。
朝からおっぱいを飲んでくれません。
出がどうとか以前に くわえさせようとすると 身をよじって泣きます。
お腹がすいてるからか 機嫌がずっと悪いです。
どうしたらいいんでしょう?
132 :
名無しの心子知らず:2009/11/28(土) 16:01:20 ID:s6NGB8LD
>>130 くせになる子もいましたよ。綿棒じゃなきゃ出なくなっちゃったようで…
133 :
名無しの心子知らず:2009/11/28(土) 16:04:35 ID:LMTl2hO8
変な話ですが、大きくなったら目の位置?って変わりますか?それとも基本的パーツバランスって変わりませんか?
ウチの赤ちゃんの顔っていうか目の感じがませてるというか、赤ちゃんらしくないんです。
赤ちゃんって丸くてちょっと離れててって感じじゃないですか? うちは離れてもない切れ長です。聞こえはいいかもしれませんが今日の夜中の授乳の薄明かりで見た赤ちゃんと言ったら…
もう赤さんでした… 暗がりだったからゾクッとしたというか。。少し恐怖さえ感じてしまって、、
離れてた目が段々近づくもんなんですか? という事ならこれ以上近づくんでしょうか? 今のパーツバランスならまだいいんですが、成長で変わるものなんでしょうか?
>>133 ごめん、意味がわからんしこのスレで聞くような内容か疑問なんだが
135 :
名無しの心子知らず:2009/11/28(土) 16:32:06 ID:7IGaU7Fg
>>131 便は出てる?
ゲップや便が出なくて、飲もうにも苦しいって
可能性もあるよ。
朝からずっと不機嫌で飲んでくれないのは心配だね。
まずはおなかの様子を見てみて。
>>133 顔立ちは成長とともに変わるだろうけど面影は残るはず。
赤ちゃんらしからぬ大人びた顔の子もいるよ。
大人にだって童顔の人がいるように。
136 :
名無しの心子知らず:2009/11/28(土) 16:33:33 ID:LMTl2hO8
>>134 スレ違いでしたか すみませんッ! 意味はざっくり言うと今3ヶ月なんですけど顔のパーツバランスて変わるのかなぁ?と思ったんです。
赤ちゃん時は離れ目だったのが大きくなって変わったとかです。
スレ違いかなぁと少し不安でしたがやはり聞く所が違いましたね…OTZ
137 :
名無しの心子知らず:2009/11/28(土) 16:34:47 ID:wlEVUajq
質問させつください。
里帰り先の九州で出生届けを提出、
現住所である東京の自宅に住民コードの通知が届いたと主人より連絡がありました。
が、そこに記載されてた赤の名前の漢字が間違えてるらしいのです。
当て字ではなく、ごく普通の簡単な漢字の名前です。
土曜日のため市役所は休み、きちんと訂正してもらえるのか、戸籍は汚れないか心配でたまりません。
母子手帳には正しい漢字で、市が出生届けを受理した旨が書いてあります。
明らかに市役所のミスです。
どなたかおわかりの方いたら教えてください。大丈夫でしょうか。
138 :
名無しの心子知らず:2009/11/28(土) 16:41:23 ID:LMTl2hO8
>>135 そうですよね。顔立ち変わったとかあるけれど、あまり友人の子を赤ちゃんから観察した事ないので、、 基本バランスは変わらないもんですよね。
赤ちゃんでこれで大きくなったらどうなっちゃうんだって不安になってしまってました。 ゆっくり大人びて欲しいです。
139 :
名無しの心子知らず:2009/11/28(土) 16:46:54 ID:1z1uJeTX
離乳食
140 :
名無しの心子知らず:2009/11/28(土) 16:47:47 ID:PXZQYAP8
141 :
名無しの心子知らず:2009/11/28(土) 16:52:41 ID:1z1uJeTX
離乳食のことなんですが5ヶ月半ばから重湯をあげてみたんですが必死でペッと吐いて食べてくれません。とろみがあった方がいいのかと糊っぽいのもあげてみたんですがゆだれと共に出しているような感じでゴックンとはいきません。
こんなのでも繰り返していくうちに食べてくれるのでしょうか?
低体重で産まれたので今も標準以下なんですが関係あるんでしょうか?
142 :
名無しの心子知らず:2009/11/28(土) 17:06:21 ID:D8lAtWXa
>>128 うちの息子@5ヶ月半も見事に後頭部真ん中だけはげてますw
眠い時に頭をぶんぶん振って枕にこすりつけてませんか?
うちはそれで抜け毛がすごいですww
3ヶ月半の女児なんですが…
ミルクの後は必ずゲップさせてるんですがやたらオナラがでます
くしゃみのときやギャン泣きしたとき、オムツ替えるときはは必ずといっていいほどでます
一時間に2、3回はでるので肛門がゆるかったり腸が悪いのかな〜と心配になります
仕様なんでしょうか?
145 :
名無しの心子知らず:2009/11/28(土) 20:01:34 ID:5huHuSR4
128です。
後頭部ハゲは仕様なんですね!安心しました。
何も擦り切れるまで頭振らんでも…orz
あと鼻吸い器を買ってきました。(スポイトみたいな)
見える範囲の鼻水は取れたんですがまだ奥の方でズルズルいってます。
これはほっといても大丈夫ですか?
鼻水って溜まっててもいつかは消えて無くなるんでしょうか?
>>144 4ヶ月男子も全く同じです。
空気を飲みやすいコみたいで、四六時中って程バイクのエンジン音みたいなオナラしてます。
たまに実も出ます。
寝てても体に力いれでボブっと。
仕様だと思います。
147 :
名無しの心子知らず:2009/11/28(土) 20:13:08 ID:sC3LzEik
131です。
さっきようやく飲んでくれました。
熱もないし うんちも二回も出てますし げっぷ…でもなさそうです。
何だったんでしょう… またなったら嫌だな…
ありがとうございました。
148 :
名無しの心子知らず:2009/11/28(土) 20:15:59 ID:LH4zjJEQ
一ヶ月の赤なんですが、
私が抱いてるとこっちの顔を見ながらずっとぐずります。
「も〜だめ」とおろすと泣き止んだりぐずりが小さくなったりします。
これは甘えてるんでしょうか?
それとも私の抱き方が下手なんでしょうか?
抱いたほうがぐずるなんて凹みます・・
2ヶ月になる女児赤です。あやしても全く笑いません。脳に障害とかあるのでしょうか?心配です。
>>145 寝ハゲはねんねの時期だけだから、写真撮っておくといいよ。
赤が喉の奥や鼻の奥でゼロゼロしたりするのは
粘膜についた菌等を外に出そうとしているからだと保健師が語っていた。
無理に吸ったりしなくてもそのうち鼻クソとかになるから、
見つけたらスポイトで取ったりしてるよ。
お風呂上がりは濡れてるから比較的鼻水が取れる。
あんまり奥まで奥までと頑張ると、鼻の粘膜を吸って腫れてしまうので気をつけてね。
>>148 うちのは横抱っこは嫌がって、新生児の頃から縦抱っこ命でした。
しかも座ったり立ち止まるとグズるので、延々とリビングを抱っこで歩き回っていました。
おまけで姿見の前で抱っこしながらほ〜らと見せると、段々笑うようになりました。
色々と試してみると、赤ちゃんも視界が変わって面白いかも知れませんよ。
>>149 まだ2ヶ月だし、赤ちゃんにも個性があるから、心配しなくても大丈夫ですよ。
多少大袈裟に笑ってみたり、おどけてみると
段々赤ちゃんも大人の真似をして笑う事を覚えていきます。
顔は余り近過ぎず、20cm以上離れているとはっきり見えるらしいですよ。
153 :
名無しの心子知らず:2009/11/28(土) 22:32:17 ID:s6NGB8LD
今8ヶ月になる赤がいます。
離乳食は2回ですが、母乳は3、4回しか飲んでいません。
特にこれ以上欲しがる様子もなく、風呂上がりや食後に白湯を飲んでいます。
でも他の人は6〜8回と聞きましたが…やはり少ないのでしょうか。
>>153 >>1にあるようにここは3ヶ月いっぱいまでの赤ちゃん専用スレです
0歳児スレにどうぞ
156 :
名無しの心子知らず:2009/11/28(土) 23:35:40 ID:s6NGB8LD
3ヶ月半の男児です。
2〜3日前から、夜あまり寝なくなりました。
パイをくわえさせてもほとんど吸わずになめるだけ、抱っこで揺らしても目を開いてキョロキョロ、ひたすら指をしゃぶっています。
布団に入れると泣くので、ボロいアパートなんでこんな時間に泣かすわけにもいかず、ひたすら抱っこなんですが、もう1時間以上抱き続けてます。
これが魔の3ヶ月なんでしょうか?
先週まではパイをくわえながらすぐに寝たんですが、しばらくしたらまたすぐ寝るようになりますか?
それとも、もう寝ない体質になっちゃったんでしょうか…
158 :
名無しの心子知らず:2009/11/29(日) 01:12:00 ID:MkUnew9C
もうすぐ1ヶ月♀です
しゃっくりが頻繁過ぎるんです。オムツかえの時も泣いた後とかおっぱい後、ミルク前後…
これは普通ですか?
それと口?舌?をよく動かして舌を出したり引っ込めたりします。
異常ではないかとすごく心配なんですがみなさんの赤ちゃんどうですか?
ミルク母乳混合でだんだん母乳に移行しようとしてますが
最近おっぱい嫌がるようなってギャン泣きします
おっぱいも乳首で遊んでたりやる気なくて悩んでます
よく飲む子です
>>157 私の赤も3ヶ月の頃なかなか夜寝てくれなかった。
私の場合は14時頃〜15時頃に一度寝かせて、そこから散歩に行ったり遊んだりして眠くさせず、19時半頃お風呂に入り、20時半頃パイをあげると、さすがに5時間くらい起きて疲れたみたいで、すぐに寝てくれた。
すぐに寝なくても30〜40分パイくわえさせたり、抱っこでゆらゆら頑張ったら寝てくれた。
1度こんな感じでやってみてはいかかですか?もしももう試してたら…ごめんなさい。
三ヶ月半赤餅。
いま隣で眠りながらバタバタ暴れてて寝れやしないw
かぶりの半袖と長袖オール、靴下履かせて通常の掛け布団一枚なんだが暑いのかな?
エアコンもなんにも付けてない。実は起きてて私の睡眠を妨害してる?www
161 :
名無しの心子知らず:2009/11/29(日) 02:00:10 ID:4vh5KcsN
>>158 普通だよ大丈夫
しゃっくりは放っておいてもいいけど
気になるなら母乳とか何か飲ませるといいよ
うちの子もしゃっくり大量でベロも出すし遊び飲みもしてた
可愛い時期だね
これからもっと知恵がついてきて可愛くなるよ
>>157です。
>>159ありがとうございます。
夕方3〜4時頃買い物に行くのでそのときに車で寝て、6時頃起き、8時入浴そのままパイで寝る、というパターンだったんです。
そのあと、以前は0時頃起きて、添え乳で一緒に寝て朝方まで寝てたのが、今は3時間おきに起きて1時間以上は寝ない、という感じで休めなくて疲れてます…
昼間の調子は変わらず、機嫌もいいようなので、なんで夜だけ変わったのか、サッパリ解りません…
163 :
名無しの心子知らず:2009/11/29(日) 02:11:26 ID:z0JoHenJ
>>160 靴下はいらないでしょ寝るときは…
冷え性のオバサンじゃあるまいし
まあまあそんなきつい言い方しなくてもw
>>160 靴下は室内では必要ないと思うよ。
真冬で暖房なしとかならともかくね。
肌着とオールだけでいいとオモ。
便乗させてください。
1ヶ月の赤、室温は18〜20度で、短肌着+カバーオールに綿毛布+2枚合わせの綿布団は暑いですか?
赤の足の裏が汗ばんでなければOKでしょうか?
>>166 足の裏じゃなくて背中じゃなかったかなぁ。
うちは20度前後の室温で肌着+オールだわー。
168 :
名無しの心子知らず:2009/11/29(日) 07:24:58 ID:r/OXscuA
私も便乗させてください
2ヶ月赤、エアコンで室温は20℃ぐらいですが、木造住宅で隙間風が冷たく(今日の最低気温は3℃)、
一人で寝かせると寒そうなので私の隣に寝かせています
赤の服はカバーオール型?の下着(すいません名前がわかりません)とタオル地の薄手カバーオール、
掛け布団は中綿が化繊の綿毛布と羽毛布団です
そこに、今日は寒いのでさらに湯たんぽも入れています
汗ばんだり手や足までホカホカになったりはしてません
ちなみに布団から出してオムツ替えをするとしゃっくりをよくします
室温が低いんでしょうか?
今より室温を高めにして布団を減らすほうがいいですか?
もうすぐ三ヶ月の男の子です。
昨日からたまにせきをしていて少し鼻がずるずるしています。
熱はなく、おっぱいを飲んで元気です。
風邪なひき始めかと思うのですが、鼻吸い器を使ってみようかなと思ってます。
他に何か気をつけることありますか?
室温、湿度は大丈夫です
171 :
名無しの心子知らず:2009/11/29(日) 12:00:45 ID:H7H+ZAGM
172 :
名無しの心子知らず:2009/11/29(日) 12:37:51 ID:R3vR2xQB
173 :
名無しの心子知らず:2009/11/29(日) 12:58:48 ID:1Mm/NzvD
生後15日の♀持ちです
近所の買い物に行くため15分くらい放置プレーってヤバイですか?
自分の気分転換にも外には行きたい気もするけど、もどしたり布団が被さったりの窒息も心配だし…
ずっとあやしてるのでこっちが参ってきました
174 :
名無しの心子知らず:2009/11/29(日) 13:02:40 ID:GjhlvvyL
ババ世代はそのくら普通だったけど、15分て結構長いよ。
私は想像力ありすぎてムリだった・・・
平気な人は平気だけど「ヤッチマイナー」とは思わん。
175 :
名無しの心子知らず:2009/11/29(日) 13:11:08 ID:+arxCHrt
うちの赤はその頃には布団蹴って上にずり上がる技を身につけてたから
少し目を離したら首がずり落ちて変な角度になってたり物が被さってたり…
余程寝入ったらささっと家事する程度で15分なんて怖すぎて無理
それならスリングか新生児から使える抱っこ紐買ったら?
劇的に楽になるよ
>>173 パパとかに見ていてもらって…とかは無理なのかな?
15分くらいとは言うけど、もっとかかる可能性もあるだろうし、きっと173自身も落ち着かないよ。
因みに私はトイレすら心配で落ち着いて入れないw
177 :
名無しの心子知らず:2009/11/29(日) 13:37:59 ID:dvrpbjOr
>>173 もし出掛けている間に地震がきたりしたら、きっと後悔するよ。
出掛けるなら一緒に行けばよいのでは?15分くらいなら1ヶ月たたなくても大丈夫だよ。
ダメっていわれてるけど、置いていくよりは遥かにいいよ。
178 :
名無しの心子知らず:2009/11/29(日) 13:48:51 ID:z0JoHenJ
>>177に同意
悪いことは言わないから連れて行きな〜。
179 :
名無しの心子知らず:2009/11/29(日) 14:17:30 ID:leFow+oP
産まれて2週間の赤ちゃんなんですけど、この頃の赤ちゃんってオムツ、オッパイあげる時以外で一日トータル何時間ぐらい起きてますか?
あと、オッパイ飲み終わったらたいていすぐ寝ますか?
>>179 それくらいの赤さんなら、おっぱいやミルクを飲むとすぐに寝てしまうよ。
それ以外はずーっと寝てる状態でも大丈夫。
だんだん少しづつ起きている時間が現れるようになるよ。
181 :
名無しの心子知らず:2009/11/29(日) 15:40:18 ID:tQoEicEC
私が一人でお風呂に入れることが多いため、バスチェアを買ったんですが、どう使ったらいいのか…
私が先に自分を洗うために、浴室で裸にして座らせて待たせると 寒いと思って とりあえず今服を着せたまま座らせてるんですが どうやっても水がかかって 結局寒そうです。
外に待たせてドアを開けたままにしてみましたが 私が寒くて死にそうでした。
私が見えなくなると泣くのでドアも閉めれないし…
皆さん どうやってバスチェア使ってますか?
182 :
名無しの心子知らず:2009/11/29(日) 16:16:05 ID:1Mm/NzvD
>>173です
皆様丁寧にありがとうございました
抱っこ紐は持っているのですが、今は出掛ける方が良くないと思っていました
ワンコの散歩も行かなきゃだし置いてくよりは連れ出そうかと思います
183 :
名無しの心子知らず:2009/11/29(日) 16:39:21 ID:pOZ7LXJZ
>>181 レインコートみたいなものを上にかける。
なければ、レジ袋を切り開いて肩から下を覆うだけでも。
>>181 月齢にもよると思うけど、
浴室をシャワー全開で温める。
とりあえず一緒に湯船に浸かる。
湯船の中で子を洗う。
温まったら洗い場の隅にバンボで待たせて自分を洗う。
もっかい湯船に浸かる。
シャワーで流して出る。
低月齢の頃、うちはこんな感じで入ってました。
>>181 184さんと似てるけど、一緒につかる→赤洗う→バンボに座らせ、上からタオルで
ぐるぐる巻き→自分洗う→最後に一緒につかる
自分も湯ざめしやすいので気をつけてね。私はこれで風邪ひきましたw
子どもにも自分にもバスローブがあると便利。
186 :
名無しの心子知らず:2009/11/29(日) 17:45:09 ID:+X2PCrNZ
>>179 うちはその頃から飲んでもなかなか寝ない子でしたよ。
トータルは日によります、その頃は日々進化するというか、まだパターンができてなかったので。
2時間おきの授乳で、寝かしつけに最低30分はかかってました。
187 :
名無しの心子知らず:2009/11/29(日) 17:45:58 ID:leFow+oP
>>179です。
>>180さんありがとうございます。
うちの赤ちゃんは、5分だけオッパイ飲んで寝て、10分も経たないうちに泣いて起きてまた5分オッパイ飲んで10分寝て…の繰り返しなので、「オッパイ足りてないのか?まだ一気に飲めないのかな??」と…
他の赤ちゃんもこんなもんなのかなと思って聞いてみましたm(__)m
完母でいこうと思ってたけど、自信無くなってきました。
今日中にミルク与えてしまいそう
>>187 そのころの赤ちゃんって、爆睡する子もいれば、1日ぐずぐずしてる子もいますよ。
たぶんもう眠くて眠くて、おっぱい口に入れたら安心して寝ちゃうー、でもおなか
すいてるからまた起きちゃう、どうしたらいいのーうわーん!って感じです。
まだまだ眠るのが上手じゃないんです。
基本泣いておっぱいでオッケーですが、飲んでる途中で寝ちゃったら、足の裏や脇を
こちょこちょ(けっこう強く)して、起こしてもう少し飲んでもらう、一度おっぱいあげたら
ゆらゆらだっこで時間かせいでみる、少し泣かせておいてみるとか・・・試してみてください。
泣く=母乳が足りないではないので・・・1ヶ月くらいになればもう少しまとめて飲めるように
なりますよ。赤ちゃんもまだまだおっぱい飲む練習中なので。
189 :
名無しの心子知らず:2009/11/29(日) 18:25:54 ID:+X2PCrNZ
>>187さん
わかります。うちもそうでした、5分とはいかないけど、30分おきに授乳してました。
お母さんも赤ちゃんもまだ授乳に慣れてないし、赤ちゃんも飲み疲れしてしまうのかも。
量は飲めていないんだけど、飲む行為で疲れてぐったり→足りてないからすぐ起きる のループですよね。
もっと頑張って飲んで〜と思うところですが、赤ちゃんに付き合うしかないようなので・・・お母さん頑張ってください!
私は夜はミルク足してましたよ、寝不足が続いてふらふらで、母乳もヘるし授乳も辛いしで。
完母にこだわりなければ、本当に辛いときはミルクに頼って少しまとめて寝てもらい、お母さんも体休めて下さいね。
190 :
名無しの心子知らず:2009/11/29(日) 18:55:46 ID:MA6QQswY
もうすぐ2ヶ月男児赤餅です。
夕方の授乳が済んだ後、自分が風呂に入ってきたのですが、出てきたら赤が起きたまま布団の中に。
だっこしないと、と言ったら旦那が「機嫌いいしこのままで大丈夫じゃない?」と。
確かに1人で手遊びをしてるようで、しばらくしたら寝てしまいました。モロー反射起きまくりなので眠りは浅そうですが・・・
徐々に起きている時間が増えてくる頃ですが、機嫌よければそっとしておいても良いんでしょうか?
>>190 2〜3か月になるとひとり遊びができるようになって来て、
それも大事な発達のための過程なので、機嫌がいいなら
邪魔しないでいてあげましょう。
192 :
名無しの心子知らず:2009/11/29(日) 21:36:27 ID:9P+Ltu4B
>>190 むしろ、今まで大人しく起きている時も
ずっと抱っこしてあげていたあなたが凄いよ。
お母さん、いままで頑張ったね。
自分の手を観察したりすることも
赤さんにとっては大事な遊びだから
見守ったり家事したりして良いんだよ。
もちろん、かまって欲しくなったら
赤さんに一緒に遊んでもらうのも良しだw
>>187 完母がえらくてミルクをやったら母親失格なんてことはまったくないので、
お母さんと赤ちゃんが落ち着けるならミルク飲ませてあげればいいよ。
他の人が何か言っても気にしない。
>>181 相方がいるのなら、自分の体を洗いながらお風呂を準備して、受け入れが整ったら、裸にした赤を持ってきて貰う。
相方がいない時は、子供だけを洗い、自分の体は相方がいる時に洗う。
2ヶ月女児です。9時頃から寝なくて困ってます(T_T)
ずっと泣いておっぱいも添い乳もミルクも嫌がります。
乳首くわえてすぐ放してまたくわえてってり返してます。
体調が悪い訳ではなさそうだし、服もいつも通りですから、
何が原因で泣いてるのか分かりません。もう限界
>>163>>164>>165レスd
半袖は肌着として売っている薄いもので、長袖が薄手のものだったので普通に着せてたんだけど…やはり着せすぎなのか。靴下はふくらはぎの裏が荒れまくってて薬を塗っているためガーゼあててずれないように履かせてました。今日は薄手の長袖オールのみ。
新生児からいままで貰い物で済んでたからいざ服を買いに行っても何買えばいいか判らないw
お店では短肌着+コンビ肌着+長袖オールと言われて???になって結局よく判らんorz
197 :
190:2009/11/30(月) 02:02:52 ID:KG2v9rLH
>>191>>192 レスありがとうございます。
私がずっとだっこという訳でなく、義母同居なんで、かわりばんこで座椅子でだっこしてました。
起きていてもそっとしておいていい場合もあるんですね。
寝たときは布団置いて30分くらいでグズり出しますが・・・
便乗質問すみません。
ミルク多めの混合ですが、ここ数日夜だけは母乳だけで何とかなっています。
今日は夜8時にミルクを60ml飲んだ後、グズったりしたら10〜20分ほどパイを与えてますが、1時間くらいで起きるものの間はよく寝ています。
空腹でギャン泣きしてしまうとパイ拒否されるんで、半寝の状態で飲ませてますが、寝ているということは一応足りてるのでしょうか?
母乳だけである程度いければいいんですが、どのタイミングでミルクを足せば良いか悩みます。
>>195 さすがにもう寝たかな?
その様子だと、空腹ギャン泣きじゃないでしょうか?腹すきすぎて、ちんたら飲んでられねーよー!になると赤はパイを口に入れられることすら断固拒否して泣き叫ぶのみ、になったりするし
しかも急に大泣きする
飲まなきゃ改善しないのに、顔真っ赤にしてギャアギャア…我が家もありました
腹空きすぎ、眠すぎでもわけわからんくなって泣くから、具合が悪いわけではないのなら、カアチャンがなんとか頑張って対処するしかないかなー
199 :
名無しの心子知らず:2009/11/30(月) 02:23:49 ID:v1osYuN7
そろそろ3ヶ月目、2ヶ月頃から手遊びをしてるんですがいつも右手ばかりブンブンしてます いまだに右手のみです。
左手には全く興味ないんですが大丈夫なんですか?
200 :
名無しの心子知らず:2009/11/30(月) 04:30:14 ID:PxTbYlqd
私事ですみませんが質問させて下さい。
産後一ヶ月と一週間です。
悪露は一ヶ月より少し前に終わり、しばらく黄色いおりもので一ヶ月検診でも順調だと言われました。
でも数日前からおりものが薄い茶色になり、昨日は黒に近いような焦げ茶で…
生理の再開かな?とも思ったのですが、生理でこんなに濃い色は見たことないし…と不安になってきました。
病院に行った方がいいのでしょうか?
201 :
名無しの心子知らず:2009/11/30(月) 06:44:52 ID:fhp3gpBE
>>199 大丈夫!急に見つけ出すと思うよ!
うちの子も2ヶ月入ったあたりから右手ブンブンやりだして、左手には目もくれず。そのまま1ヶ月が過ぎた頃、急に両手を合わせるようになったよ。
自分の手で遊ぶなんてかわいいよね。
202 :
名無しの心子知らず:2009/11/30(月) 07:15:13 ID:4jXTXdpb
3ヶ月、女児です。
夜は9時〜10時に寝かし(添い乳で)、朝は8時〜9時に起きます。
夜の授乳で少ない時は1回起き、
多い時では2時間おきに起きます。
昼間はだいたい2〜4時間おきにおっぱいを飲みます。
飲んでる量はおっぱいのためあまりわかりませんが
ミルクを足す時には20〜40、多い時で100飲みます。
(100飲むことはめったにないです)
夜中に2時間おきに起きるということは
おっぱいが足りてないのでしょうか?
夜の授乳でもしもおっぱいが足りてないのであれば、
ミルクを足す方がいいのでしょうが
哺乳瓶があまり好きではないみたいなので
夜にミルクを飲んでくれるか心配です。
>200
私の場合は、産後2ヶ月いっぱいくらいまで血っぽい何かが出てきてたよ。
1ヶ月検診で順調だと言われたのなら、もう少し様子見でもいいかもしれない。
病院に行くのも一苦労だもんね。
そのまま減っていけばいいだろうけど、鮮血が増えたとかになったら
すぐに病院に行ったほうがいいとは思う。
産後1ヶ月経っても、体は元には戻らないと思ってる。
周囲は赤さん!赤さん!ばっかりで母親はないがしろにされがちだけど、
あまり無理はしないで、体がしんどい時は家事放棄してゴロゴロして下さい。
204 :
名無しの心子知らず:2009/11/30(月) 08:57:05 ID:1tVUO2wv
>>202 1回しか起きない日もあるのだから、相対的に足りていると思うよ。
母乳主体の場合、
>>202の体調などで出る量も違ってくるし、
昼夜逆転気味なら、夜あまり寝ない。
昼間も頻回って訳じゃなさそうだし、母乳は足りてる。
夜の回数が多いと
>>202も大変とは思うけど、このままで大丈夫だと思うよ。
それでもやっぱり夜はよく寝て欲しいなら、ミルクや搾乳したものを
寝かしつけ前に飲ませ、添い乳で寝かしつけると腹持ちはいいかと思う。
205 :
名無しの心子知らず:2009/11/30(月) 10:46:57 ID:GGwPjU9R
パソコンが壊れていて調べられないので教えて下さい
今2ヶ月の子がいます。義母に「ベビーシューズを買ってあげなきゃいけないのよね」と言われました
どうも父方の祖母が孫に初めての靴を買ってあげる習慣があるというのですが全く知りませんでした
ハーフバースデーのように最近出来たイベントなんでしょうか?
それとも欧米のイベントでしょうか?
無知で恥ずかしいのですが教えて下さい
>>205 それは多分、儀実家の習慣なんでしょう。
世間一般では母方の両親や祖父母だったり、
普通に赤の両親が用意したりしますよ。
ちなみに我が家では、赤のパパが吟味に吟味を重ねて、
かわいい白いシューズを買って来ました。
父方の祖母が買ってくれたら、ありがたく頂戴して、
どうしても赤さんのパパママが用意したければ、
赤さんに買ってあげてもいいのです。
成長が速くて、すぐに履けなくなりますよ。
そしたら、ファーストシューズを部屋に飾ったり、
記念に大事に仕舞ったりしてください。
207 :
名無しの心子知らず:2009/11/30(月) 11:40:15 ID:v1osYuN7
>>201 なるほどwそのうち見つけますかw中々左手で遊ばないので大丈夫か?って思ってしまいました。
それにしても自分の左手に気づいてないなんて赤ちゃんて可愛いですねw
208 :
名無しの心子知らず:2009/11/30(月) 12:11:08 ID:HlcFfg0p
もうすぐ3か月になる男の子がいます。
よく見かける手遊びについてなのですが…具体的に、どういった事をしていますか?うちの子は、メリーを見上げて楽しそうにじたばたする程度で…たまに手をしゃぶったりしてますが、手を掲げたり、じ−っと手を見たりしているような事はまだないです。
まだ手の存在に気付いてないってことなんでしょうか?
>>208 手よりメリーにくびったけなんだねw
カワエエw
そのうちメリーに飽きるか、手の面白さに気づくんじゃないかな?
ある日急に、あれ?俺ってば何しゃぶってんだ?なにこれオモスレー!になると思うw
210 :
名無しの心子知らず:2009/11/30(月) 12:36:46 ID:v1osYuN7
手をしゃぶってるんだから存在は確認してるよ そのうち手を見て遊ぶんじゃない?
211 :
名無しの心子知らず:2009/11/30(月) 12:50:10 ID:v1osYuN7
そろそろ3ヶ月、寝入り口や授乳中のうっとりしてる時に大きな音や変な音がすると大泣きします。
昨日、うとうと寝てた時、ナイロンの蓋をビリビリーって開けたらギャン泣き。さっきなんか授乳中私がテレビみながらちょっと笑っただけなのにギャン泣きされました…OTZ
以前、あまり音で泣くようだと良くないような言い方を保健師に言われたので少し心配です。これは一回診てもらった方がいいレベルですか?あと、音に敏感に泣く子はなにか自閉症とかあるんですか?
>>211 専門家じゃないのであくまでも参考程度ですが
自閉症の傾向がある子は大きな音が苦手というのはあります。
でも、普通の子だってミルク中に大きな音がすればびっくりして泣きます。
ましてや低月齢だし大きな音に免疫ないわけだし。
友人の子は並木道でセミがビービー鳴いてる音や、私の声(でかいw)でも泣き出すほどでしたが
半年過ぎた頃からだんだん慣れてきたようで、9ヶ月のいまじゃ全然大丈夫です。
あんまり気になるなら3,4ヶ月健診のときにでも話してみたらどうかな。
病院に行くほどではないと思います。
213 :
名無しの心子知らず:2009/11/30(月) 13:28:14 ID:HlcFfg0p
>>209 >>210 お早い回答ありがとうございました!
まさにメリーに首ったけ状態ですw早く自分の手の面白さに気付いて欲しいですが気長に待ちます…
メリーに飽きたら飽きたで、そんな姿をちょっぴり寂しく思うんだろうな……
なんて勝手すぎますねぇ。
214 :
名無しの心子知らず:2009/11/30(月) 13:45:57 ID:bkaNL5jS
午後12時半頃におっぱいをあげて、足りない様なので1時前にミルクをやったら30飲みました。
でもまた今おっぱいを欲しがり泣いてます。(口がおっぱいを欲しがってる)
ミルクは3時間あけないといけないと聞いたけど、今からおっぱいあげたらダメなんでしょうか?;
215 :
名無しの心子知らず:2009/11/30(月) 13:46:02 ID:v1osYuN7
>>212 ありがとうございます 私もそう信じたいです。授乳中泣きはしなくても咳すると驚いて離しちゃいます
とにかく良く泣く気がします
様子見てるしかないですね
>>214 おっぱいならいつでもあげて大丈夫ですよ〜。
217 :
名無しの心子知らず:2009/11/30(月) 14:10:24 ID:1hIoG+GK
218 :
名無しの心子知らず:2009/11/30(月) 14:15:07 ID:B8nOge6R
>>214 口が欲しがってるとは、舌を出したり唇をつついたら開けるとかそういうことかな?
月齢が分からないけど、産まれたばかりの新生児は、ママ恋しさにパイを欲しがる場合があります
うちも魔の三週間目あたりがそんな感じでした。10分ごとにパイくれとギャン泣き…
満腹中枢がまだ出来ていなくて与えたらいくらでも飲んでしまうので、
そういう場合はミルクはやめた方がよさそうです。
その点パイはいくらあげてもいいので、欲しがったらくわえさせてあげるといいよ
頻繁に吸わせてたら、そのうち母乳だけでいけるくらい出るようになってくるかもねw
219 :
名無しの心子知らず:2009/11/30(月) 14:26:05 ID:XeEwN13b
>>215 神経質な赤ちゃんって多いよー。
特に初めての子だと、親もちょっと神経質になって
物音を立てないで生活したりするから
余計にちょっとの音でも驚いたり泣いたり。
二人目以降だと、どこでも寝れて
ちょっとやそっとじゃ起きなかったりするよ。
常に上の子が騒いだりしているから音がある環境にも慣れるし。
慣れと個性と思って気にしないで可愛がって。
あと、授乳中はなるべくテレビやめたらどうかな。
赤さんも音や光が気になって授乳に集中できないかも。
離乳食が始まったら、食事中はテレビ消すよね?
今の赤さんにとっては授乳=食事だからさ。
生後すぐなかなかおっぱいがでなくて
頻回授乳が続き、授乳の間が手持ちぶさたでつらくて
授乳時にテレビをつけるようにしてたら
3時間置きになった今でもついついテレビをつけて授乳してしまう。
赤の顔を見てるからテレビ自体はほとんどみてないんだけど。
旦那がいるときなら間違いなくテレビはついてるし。
音量は産後静かな生活になれてしまったので
小さい音(5とか6とか)なんだけど。
みなさんは授乳のときいちいちテレビ消してるんですか?
221 :
名無しの心子知らず:2009/11/30(月) 16:31:02 ID:+IHDFX5y
2ヶ月の赤です。
先週火曜に計った体重が5220gで50g/日で増加してました。
体重の増え幅が大きいなとおもい、ミルクを足す量を
80cc×3回から100ccを1回に変更。
ご機嫌とりのミルクをやめたかわりに、けろっとスイッチや
スーパーの袋の音で泣き止ませてきました。
すると6日間経過した今日も同じ体重。
お腹がすいてたらあやしても泣くので母乳が足りてないってことはないと思うんですが
ミルクを足したほうがいいのでしょうか。
体重が伸びない期間はどこまでが許容範囲なんでしょうか。
2ヶ月女児です。
最近やたらと自分の目の辺りをこすっています。
眠いのかな?とも思いますが、今顔が湿疹で荒れているのでかゆいのかなとも思います。
あまりにガシガシしているので何だかかわいそうです。
旦那に相談したところ、顔を触りたい時期なんだよと軽く済まされてしまいました。
そういうものなんでしょうか?
223 :
名無しの心子知らず:2009/11/30(月) 17:12:35 ID:IqRVgGGD
>221
スケールで計ってるのかな?
大人用体重計だと200gは誤差の範囲内だけど
今携帯だからURL貼れないけど、母乳育児スレのテンプレチェックしてみて
成長曲線外れてなかったり体重が減ってなければ大丈夫だと思うけど
>>219 >>220 ホント神経質な赤ちゃんみたいです 音に関しては、普段私と2人きりだから静かすぎなのでいつもテレビや音楽ならすようにしてます。 テレビは授乳中もずっと点けっぱなしですね…
授乳しながらテレビ見て更にご飯たべてたりもしますw こんな私からどうしてこんな神経質な子供が産まれたのか…
普段から良く泣くのでホント最近じゃ苦痛です。病気なんではなかろうか?と。きっとそれが普通なんでしょうけど。。
イライラしてあまり顔みてあげてないかもしれませんね。又泣いたよ〜ってとりあえずオッパイくわえさす事もあります。
授乳の意味が違ってきてます。もっと子供と向かい合ってあげないといけませんね。
225 :
名無しの心子知らず:2009/11/30(月) 17:45:03 ID:bkaNL5jS
>>216-218ありがとうございました
今赤さんは16日目です…
魔の3週間目って言うんですか?@_@
ちなみに、昨日の
>>179,
>>187ですm(__)m
昨日レスくれた方々も、ありがとうございました。
>>218口が欲しがってるというのは、泣きながら口をオー;O;ってしたり、ぱくぱくしてたので、、
あんまり泣くからイラついてとうとうミルクをやってしまったが、ミルクやったのにすぐ泣かれてしまってどうしよう…とパニクってしまいました
ホントにこのスレ、助かりますm(__)m
ありがとうございました。
お酒飲んだ場合はお酒が抜けた次の日なら授乳OKなのですか?
煙草は吸おうと思わないけどお酒はたまには飲みたいかも…
227 :
名無しの心子知らず:2009/11/30(月) 18:44:09 ID:IqRVgGGD
>226
個々の肝臓の処理能力にもよるけど
ビール軽くコップ1杯でおよそ3時間
228 :
名無しの心子知らず:2009/11/30(月) 18:51:52 ID:IqRVgGGD
>224
うちの子は音は割と平気だけど、母がテレビやPCや携帯見てたら嫌みたいよ
私の顔チェックしてて、赤のこと見てないと悟ると
ギャン泣きするw
(今は添い乳で眠りかけで目をつぶってる)
そういうことはないかな?
かわりに、目が合うとすごく嬉しそうに笑うのが
とても可愛いw
教えてください。
生後二ヶ月です。 普段ウンチは黄色い水っぽい感じなんですが、今見たら、緑色の水っぽいウンチが出ました。
これは何か病気の可能性はありますか?
ちなみに、完母です。
230 :
名無しの心子知らず:2009/11/30(月) 19:11:25 ID:ttLWP+Hl
ケータイから失礼します
3ヶ月(あと一週間で4ヶ月)の赤餅です。女の子です。
今日、市の3ヶ月健診行ってきました。
うちの赤さんは生まれたときは3600gと大きかったのですがその後体重がなかなか増えず、
一瞬成長曲線を外れたことがありました。
でも、2ヶ月に入ってからは順調に増え、
今も少なめではありますが成長曲線には乗っています。(身長は高め)
なのに今日の健診で医師から
「体重の増え方が少ないし首もすわってないから、2週間後うちのクリニックに体重はかりにきて」と言われたんです。
でもその医師のクリニックはいつもとても混んでいて、
予約は1ヶ月先まで入れられないようなところなんです。
それを伝えると、「4ヶ月健診ってことにして検診枠で2週間後に予約ねじ込んで!」と言われました。
なんだか納得いきません。
医師の診察のあとお話した保健婦さんは
「先生はカウプ指数が気になるのでしょう。痩せ気味だからでも本当に栄養不足だったら身長も伸びません。
成長曲線内におさまっているから心配ありませんよ。予防接種とかのついでがあるなら病院行ってもいいと思いますけどね」と言いました。
2週間後にクリニックに行くべきでしょうか…
231 :
名無しの心子知らず:2009/11/30(月) 19:14:41 ID:Rw890Hby
>>231さん
いきなりで焦ってしまっていたんですが、緑色は心配ないと見て安心しました。
本当にありがとうございました。
子供の為に勉強しようよ…
勉強嫌いなんだよw
>>230 私だったら体重より首の座り具合が気になるからいくかなぁ。
初めての子だと首がすわってるのかどうか自分じゃさっぱりわからないよね。
236 :
名無しの心子知らず:2009/11/30(月) 22:41:49 ID:kAIsBUwn
2ヶ月女児、完母です
出生時の体重が3244グラム、最近大人の体重計で測ると約6キロありました
身長は65ぐらいあり、70の服がぴったりです
オムツのSサイズも小さくなってきました
2ヶ月にしては大きいような気がするのですが、母乳のあげすぎでしょうか?
差し乳のため、母乳分泌過多という感じではないのですが…
ずっと欲しがったらあげる、を続けているのですが、そろそろやめたほうがいいでしょうか?
昼間は何時間ぐらい間隔を空けるべきですか?
237 :
名無しの心子知らず:2009/11/30(月) 23:50:06 ID:c3rdsrT2
>>221 そんだけ増えてるなら充分母乳だけでいけると思う
238 :
名無しの心子知らず:2009/11/30(月) 23:51:31 ID:c3rdsrT2
2か月になったばかりの赤餅です。2畳ないぐらいの脱衣所の暖房器具を急遽購入したいんです。
とにかく、大人の私でも風邪をひきそうです。脱衣所が寒い、というのが南国生まれの私達には想定外でした。今は関西ですので、特別なものでなくてもよさそうですが、そもそも、どの暖房がどれくらい温かいかの知識もありません。
調べたところ、電気ストーブやハロゲンヒーターはつけてすぐ温かくなるけれど、
これから赤が大きくなることを考えると、電気ストーブは危険だし、じっと見るとハロゲンも目に悪そうとのことです。
ということは、セラミックファンヒーターかパネルヒーターの2択になるんでしょうか。
事情があってすぐには店舗に行けないけど、とにかくすぐ欲しいので、通販で買います。どちらがすぐ温まるかイメージもわきません。
寒い地域の皆さんは脱衣所の暖房をどうしてるんでしょうか?
大人はともかく、赤は脱衣所でさっと拭いたら、タオルにくるんですぐ温かい部屋に連れて行ってあげようと思うので、
脱衣所全体が温まらなくてもよいとは思うんです。
240 :
名無しの心子知らず:2009/12/01(火) 00:38:46 ID:n6MroYtZ
>>236 成長曲線で見ると、2ヶ月で6キロは標準範囲だし
母乳なら今はまだ、欲しがったらあげるで良いと思うよ。
3〜4ヶ月くらいになったら満腹中枢が出てきて
自然に授乳の間隔が開くかもしれないし
親のほうで授乳時間を決めても良いと思う。
大きく成長している子が、ずっと大きいまま成長するとは限らないしね。
母乳を上手に飲める赤さんなんだね。
抱っこが辛いだろうけれど、頑張ってね。
個人的に大きな赤ちゃんは大好きです。
あと、こんなスレを読むと幸せになれるかも。
【スクスク】大きい乳児幼児スレ 7 【デカスギ?】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1242694091/l50
241 :
195:2009/12/01(火) 00:41:31 ID:C7Jjome+
>>198 遅くなってごめんなさい!
あの後1時間程ぐずりましたが、なんとか添い乳で寝てくれました^^
今日も今寝てくれたので私も寝ます。ありがとうございました^^
242 :
名無しの心子知らず:2009/12/01(火) 01:01:41 ID:gjj6gOZZ
1ヶ月健診で6キロいたぞw
生まれたときは3400くらいだったみたい
うちの従姉の子だw >完母で1ヶ月で6キロ、3ヶ月で8キロ、半年で10キロ
3300グラムスタートで、おでぶちゃんというより骨太でがっしりした感じの赤ちゃんでした。
1歳ぐらいまでは、誰に会っても「うわ、でけえ」「まだそんなに小さい月齢なの?」という反応しかされず
かなりムカついていたようですが
歩き出しの頃以降は筋肉質のガチムチとなり
今はガチムチでさえもない、すらりと背の高いかわいい小学生さ。
244 :
名無しの心子知らず:2009/12/01(火) 02:17:30 ID:QMmGBQU3
>>239 二畳くらいなら3000円くらいで買えるセラミックヒーターかな
当方は北関東で4ヶ月の赤いて、関西よりかなり寒いけど
赤を風呂からあげて急いでタオルくるんで自分はバスローブはおって
ソッコーで暖かい部屋へ抱っこして行ってそこでゆっくり拭いてる。
245 :
名無しの心子知らず:2009/12/01(火) 02:54:25 ID:Ihk/3uGI
>>236です
まだ授乳間隔の空く時期ではないんですね
もうしばらく自然に任せてみます
今日から紙オムツはMサイズになりました
成長が早いと不経済で大変ですが喜ばしいこととして頑張ります
ありがとうございました
246 :
名無しの心子知らず:2009/12/01(火) 08:40:00 ID:nLN4GUe4
6ヶ月女児です。よろしくお願いします。
右目のところに湿疹(?)ができてしまい、目が腫れていたので、殴られたボクサー状態でした。
湿疹も治って腫れも引いたのに、変な形が残ってしまってボクサー状態が治りません。
もう1週間たちますが、右目だけ目つきが悪くなっていて元に戻してあげたいです。
同じような経験した方いらっしゃいませんか?またどうやったら元にもどるでしょうか?
247 :
名無しの心子知らず:2009/12/01(火) 08:45:42 ID:g9W0IWHB
248 :
246:2009/12/01(火) 08:50:15 ID:nLN4GUe4
>>247 誘導ありがとうございます。移動します。
>>239 私も北関東の山間部に住んでいて、脱衣所が極寒の地のようなので、
セラミックファンヒーターを使って暖めています。
すぐに暖まっていいですよ。
今日でここも卒業だ。同じような悩みが多くて参考になったなぁ。
>>239 私もセラミックファンヒーターで暖めています。
生後1週間 女児です。
完母なのですが、よくいきんだりうなったりします。授乳中にむせるくらいおっぱいがよく出るのですが、飲ませすぎなのでしょうか?
>>251 うなったり気張ったりは新生児の仕様
完母なら飲ませすぎとかないから気にせず飲ませておk
>230です
>235さんレスありがとうございます
BCG接種がてら小児科行こうかと思います
254 :
名無しの心子知らず:2009/12/01(火) 14:16:45 ID:ayYiAavM
1ヶ月男児餅です
授乳のたびにあぐらを組んで授乳クッションや枕の上に赤を重ねていると
特に夜間、頻回授乳&背中スイッチが効かなくなるまでそのまま乗せてるので
夜明けには腰も膝も太もももしびれて限界になります
もうだめだと思って添い乳に切り替える時もありますが
添い乳はどうもうまくいかなくて苦手です…
最近は骨格も歪んできました
楽な授乳姿勢ってどうしてますか?
254さんに便乗してお聞きしたいです
一ヶ月女児です
私が貧乳で離れ乳のせいか、添い乳がうまくゆきません
赤の口の高さに乳が届きません……
コツがあったら伝授ください
明け方まで授乳クッションに赤を乗せてる毎日で、ちょっと疲れました
256 :
名無しの心子知らず:2009/12/01(火) 16:40:33 ID:QpLN4BPn
>>254 椅子を使うのは?
畳部屋で椅子がないなら、風呂用の椅子で高めのやつとか、踏み台でもいい。
座って足裏を地面につけても膝より尻が低くなるくらいの高さのやつがおすすめ。
授乳クッション乗せても自分側に傾斜がつくから赤さんから多少手を離してもゴロンと行ってしまわないから寝ぼけてても安心。
背もたれがあった方が、げっぷの時に楽だけど、無ければ椅子を壁にくっつけちゃえば寄りかかれるよ。
257 :
名無しの心子知らず:2009/12/01(火) 17:32:33 ID:sfcghvqs
>254さんと同じこと悩んでいます。
私も便乗させてください。
うちの赤さんは3ヶ月で体重も6キロ近くあるんです。
あぐらの上に授乳クッションを2つ重ねてその上に赤さんをおいて授乳しているのですが、
乳首をおしゃぶり代わりに眠ってしまうことが多く、
1時間くらいその姿勢でいることになります。
赤さんをおろして立ち上がろうとすると足首も膝も痛くて歩けません。
皆さんはどんな体勢で授乳されているのでしょうか?
この月齢になったらもう授乳クッションは使わないもの?
258 :
名無しの心子知らず:2009/12/01(火) 17:42:59 ID:AWFDGgBf
赤ちゃん抱っこしたら足で突っぱねてじっとしないんですが、病気でしょうか?落ち着きがありません
259 :
名無しの心子知らず:2009/12/01(火) 17:54:51 ID:lx9yw21H
>>258 赤ちゃんてそんなもんだと思ってますた
てか、突っぱねられるのが横抱きの時なら、
横抱きイヤーな時期に差し掛かってる可能性も。
目がよく見えるようになると、周りの世界に興味深々になっちゃって
より視界が広がる縦抱っこを好むようになる子も結構いますよ。
ちなみに、縦にしたら目合わなくなるのも同じ理由w
見当違いならすまん。
260 :
名無しの心子知らず:2009/12/01(火) 17:55:59 ID:Ihk/3uGI
添い乳は中耳炎の原因になるのでしないようにと耳鼻科で言われましたよ
私も質問させてください
2ヶ月女児です
さっき2回うんちをしたのですが、2回とも赤い血のようなものが点々と混じっていました
腸が荒れているのでしょうか?
様子見で大丈夫ですか?
261 :
名無しの心子知らず:2009/12/01(火) 18:00:04 ID:1NHOWLiP
二ヶ月半6.5kgの女の子で完母です
風呂あがり〜寝る時はベッド、朝〜風呂前までは布団で授乳しています
退院してきてからずっと、足を伸ばして座り、サイドに抱き枕+授乳クッション
若しくは両膝の上(前)に授乳クッションを置いて授乳しています
背中スイッチ、初期は特に大変ですよね…私も上手く添い乳が出来ないから苦労しました
実際、赤に良いのか悪いのか分かりませんが、お試し下さい
今現在もこれでしのいでます
赤、乳飲みながらねんね↓
頃合いを見て、授乳クッションごと持ち上げ、布団やベッドに移動
↓
転がったり、ずり落ちないように、抱き枕で支える
抱き枕は妊娠時に使っていたものですが
赤の顔や体にくっつけることで、私が離れたことを悟られないようにしてます
赤が動いたり、セッティングが微妙だと、クッションと枕に埋もれてしまうこともあるので
うまく置けたとしても時々は見て下さいね
これ、良くないよーって思われた方がいれば、遠慮なく駄目だしお願いします
262 :
名無しの心子知らず:2009/12/01(火) 18:11:03 ID:Ihk/3uGI
>>257 私は、例えば左のおっぱいを飲ませるときは左足を内側に曲げ、膝の下にクッションを置いて、右足は伸ばしています
背中は壁やタンスにもたれると楽です
赤ちゃんの体に傾斜がつくので、むせにくいし耳に逆流もしないかと思ってそうしています
2ヶ月で6キロ超なので、授乳クッションにのせると逆に安定しないのでもう使わなくなりました
ちなみに、あぐらの姿勢は骨盤を広げてしまうので、骨盤の戻りが悪くなると整体の先生に言われたのでなるべく避けています
263 :
名無しの心子知らず:2009/12/01(火) 18:16:54 ID:tQaYlgDB
>>254-
>>255 私もヒンヌー&身体固くて添い乳苦手だったのだけど
大きめの枕に、自分の左乳なら左半身を下に仰向けのやや横向きになるように横になる。
頭から肩甲骨の辺りまで枕に寄りかかるようにして、
脇に赤子の頭を乗せて向かい合いになるように抱き寄せて吸わせる。
その時、廻した左腕は脇を開け過ぎずに腕を赤子の体の背中側に添わせるように軽く抱える。
脇でわなく腕で支えるみたいな。カンガルーケアを片パイでやるような感じ。
月例が小さいと自分で首が回せないから、寝入って潰さないようにね。
枕に赤子も乗せてしまうつもりでやると楽だよ。
わかるかなー。説明下手でごめんね。
ただうちは楽に添い乳出来るようになったのは2ヶ月くらいからだったかな。
小さいと肩に乗せるのが難しいかも。
>>257 うちは授乳クッションは最初の1ヶ月だけだった。今はただのクッションと化してるw
高さが合わなくなってきたと感じたらもういらないのでは?
264 :
名無しの心子知らず:2009/12/01(火) 18:18:56 ID:AWFDGgBf
>>259 縦も嫌がりますね。嫌がってなくても無言で足で立つように突っぱねます。落ち着かないからなだめてると泣きはじめたり。
大人しい時もありますけど泣いた後や眠たい時位ですね。ミルク後のゲップの時も突っぱねます。眠たい前も泣いて突っぱねます
じゃあ抱かないって置いて泣き止む時もあれば更に泣く時もあります
普段から手足バタバタさせてて落ち着きがない気がします。 良く泣くし自閉があるんでないかとホント感じます
265 :
名無しの心子知らず:2009/12/01(火) 18:47:51 ID:N6Bl7lVL
赤ちゃんっていつ頃からまとめて寝てくれる様になりますか?
一ヶ月だと、まだ一度にたくさんおっぱいを吸えないからすぐお腹が空いて何度も泣いて起きるのでしょうか?
まとめて寝ても、長くて一時間半ぐらいなのでかなり寝不足です。。
266 :
名無しの心子知らず:2009/12/01(火) 18:49:54 ID:Ihk/3uGI
>>364 2ヶ月赤持ちの新米なので参考にならないかもしれませんが
うちの子もしょっちゅう足を突っぱねますよ
授乳中に泣き出して横のままカエルの足みたいにぴょんぴょんして、膝の上から頭が落ちそうになったり
座りながら縦に抱っこしたら、首を持ち上げ、足を突っぱねてつま先立ちのようにしたがります
わが家では「バレリーナ」と呼んで笑ってますw
267 :
名無しの心子知らず:2009/12/01(火) 18:52:17 ID:Ihk/3uGI
>>255 自分の添い乳体勢はこんな感じ。
http://p.pita.st/?m=deghdsov 添い乳セットを作って、赤の頭を自分の乳首の位置に持って来て、背中
サポートのタオルをすぐ取れる位置に置く
↓
赤に覆い被さる感じで乳首をくわえさせてから、お互い横になる
授乳クッションで自分の頭を楽な高さに調節したり、枕とパイの間に
タオルを敷いて乳首の高さを調節したりしてベスポジを模索。
布団は空いた手や足を駆使して赤と自分にかける。
しかし腰はそんな楽じゃないです。
うっかり長い時間寝ちゃったら腰がピキッて言ったことがあったし。
参考になれば幸いです。
>>264 それぐらいなら心配ないよ。赤ちゃんは泣く生き物だし。
よく泣くと、のけぞると自閉というソースがあるの?
思い込みや暗示で我が子を病気にしちゃわないで。
>265
生後1ヵ月と20日。
完母です。
うちは夜中に1回(タイミングはまちまち)5時間寝てくれます。
他の寝てる間は2〜3時間、昼間は1.5〜2時間です。
昼間は起きてる時間が増えてるので頻回かな?とは思いつつ体動かしてお腹減るだな。と思ってます。
その代わり30分位は抱っこなしでもTV見ながらジタジタしてくれるので、そんな時は私も一緒に転がって体力回復したり。家事したり。
でも、時々夜中も3時間になります…頑張りましょうね。
>>260 様子見で。うちも新生児期数回あった。
飲めて眠れていたら大丈夫。
>>266 >>269 考えすぎですかね?友達の赤ちゃんに比べるといつも起きてて興奮してるし抱っこも嫌がるしなんていうか、育てにくいと感じちゃって、、自閉ってそういう所あるって聞いてたから普通どうなんだろうと思いました。
絶対おっとりした子にはなれない気がします はげまし?ありがとうございます
273 :
名無しの心子知らず:2009/12/01(火) 19:34:12 ID:tbcuuIb0
綿棒浣腸すると肛門緩くなるとかありますか?
自力で排便しないので2日に1回してたのですが昨日からオナラと一緒にか少し出てオムツについてます。
274 :
名無しの心子知らず:2009/12/01(火) 20:18:15 ID:Ihk/3uGI
>>271 ありがとうございます
しばらく様子見てみます
>>272 専門家ではないので断言できませんが、自閉症は対人コミュニケーションに問題が生じる発達障害なので、
低月齢のうちに兆候が現れることは考えにくいと思いますよ
275 :
名無しの心子知らず:2009/12/01(火) 21:28:23 ID:YJct43et
>>260 > 添い乳は中耳炎の原因になるので
まじで?と焦り、添い乳中でしたがおしゃぶりに変更して泣かれました。
添い乳じゃない人はどうやって寝かしつけてるんですか?
276 :
名無しの心子知らず:2009/12/01(火) 21:37:40 ID:KW0jfBt9
>>265さん
うちも同じくらいで、まさにそんな感じです…寝不足辛いですよね。
夜きついときはミルク足しますが、それでも間隔は短いです。
友人たちの話だと、だいたい3ヶ月頃からはまとめて寝てくれるようになったり、リズムができてくることが多いようです。
アドレスじゃなくてすみません、お互い頑張りましょうね!
277 :
名無しの心子知らず:2009/12/01(火) 21:39:32 ID:KW0jfBt9
>>275さん
うちはひたすら、ゆらゆらして歩き回ります…座ると泣きますw
>>275 赤ちゃんも寝る方法を知らないので、教えるとそのとおりに寝るようになりますよ
ずっと添い乳してたら添い乳でしか寝ない子になりますのでそう感じるんでしょうね
たとえば布団でトントンをひたすらやってたら、布団に置いてトントン5分で寝るようになりますよ
279 :
名無しの心子知らず:2009/12/01(火) 21:43:50 ID:YJct43et
>>277 ひたすらゆらゆらなんてめちゃめちゃ大変そう!
おしゃぶりを中断して再び添い乳に戻したら10分で寝たんですが
明日からどうすればいいんだ。。
>>278さん
じゃあうちのように立ってゆらゆらをし続けたら、立ってゆらゆらでしか寝ない子に!?
試しに今晩からトントンか授乳クッションゆらゆらで根気よく寝かしつけてみます…
>>279さん
大変ですorz なぜか立って歩き回るとうまく眠れるようです。
色々寝かしつけ試してますが、また試行錯誤してみます。
>>275 うちは背中スイッチが鈍感+どこでも寝るからあんまり役にたたないかもしれないけど
頭をかるーく顔を隠すように撫でて眠い眠い眠いラリホーとか言ってると
すぐ寝てくれます。
255です。
263 268さん、ありがとうございます。
授乳クッションゆらゆらで二時間経過して疲れたので
添い乳また練習してみます。
がんばるぞ。
背中スイッチ敏感赤さんお持ちのママ
添い寝用に体重が分散するマットレスいいですよ(ムアツ布団みたいなの)
ベビーベッドの方は既製のものをサイズに合わせて切らなきゃいけないけど
かつ、湯タンポで抱っこしてるときに伝わるぬくもりと同じ程度に
あらかじめ寝床を暖めておく
これでうちの赤、スイッチオンの確率がかなり下がった上、
背中に負担かからないからか長く寝てくれるようになりました
もうお試し済だったらごめんなさい
284 :
名無しの心子知らず:2009/12/01(火) 23:38:28 ID:C7Jjome+
2ヶ月女児です。
最近添い乳で寝なくなりました。
それに毎日吐きます。大丈夫でしょうか?
>>284 添い乳で飲み過ぎて吐くから添い乳で寝たくないのでは
連投すみません
ゆらゆら大変な方は、診察室にあるようなくるくる回る丸い事務用イスに
抱っこして腰かけて左右にスイングすると楽
うちはリサイクルショップで1000円で買いました。オクにもありますよ。
あと他のスレで見ましたがスリング入れてバランスボールに座ってゆらゆらも
赤さん寝かしつけながら骨盤の運動にもなって良さそうだと思いました。
>>284 母乳が出る量が増えた→飲み放題→結果吐く
だと思います。
決まった時間くわえさせたら後はおしゃぶり、なら添い乳スタイルのままでいけそうですが
おしゃぶりに抵抗があれば満腹中枢ができあがるまでは
抱っこして授乳→ゲップの後に何か寝かしつける方法加える必要がありそうですね。
288 :
名無しの心子知らず:2009/12/01(火) 23:59:05 ID:YJct43et
>>278リロってなくて今気づきました。
トントンていうのは胸のあたりを指でトントンしてるんですか?
289 :
名無しの心子知らず:2009/12/02(水) 00:06:15 ID:FhWkS2rk
二ヶ月女児です。
もうこのぐらいの月齢から風呂入る時間と寝る時間は決まった時間にしないといけないのでしょうか?
290 :
名無しの心子知らず:2009/12/02(水) 00:18:32 ID:lJB+pSzO
ウチ都合があるからバラバラだよ〜 9時前には絶対入れるけど 3ヶ月近く赤
ウチもアンカでちょうど寝るところを熱め温めておいてから肌掛けにくるまった状態で下半身からそっとおいてたら背中スイッチ鈍感になってきた。
>>289 いけないってことはないだろうけど
お風呂の時間は大体同じくらいの方が赤もリズムがつきやすいと思う
それが大体同じくらいに寝ると言うことにつながるかと。
私は退院したときから大体風呂入れる時間は決めてたよ
日常のリズムを見ながら段階的に変えたけど。
今は20時でfix。21時には何してても寝るようになった。
292 :
名無しの心子知らず:2009/12/02(水) 01:20:09 ID:2oKaqhPv
もうすぐ1ヵ月の男児です
まだ全然首もすわらないのに寝相(?)が悪く、
だんだん斜めってきます。
こんなものなのでしょうか
293 :
名無しの心子知らず:2009/12/02(水) 01:38:46 ID:VeZhRclJ
>>260です
さっき、少しちびったウンチが緑色のネバネバと黄色い水状をしていました
下痢でしょうか?
前にしたウンチに血が混じっていたので心配です
294 :
名無しの心子知らず:2009/12/02(水) 04:07:37 ID:BLRPDF3x
2ヶ月なりたて男児
夜9時頃にパイとミルクをあげた後、3時間ほど寝てくれていたのですが、その後グズってはちょこっとパイを飲んで寝落ち、というのを1時間おきに繰り返します。
添い乳にできればいいのですが、なかなか難しくてうまくいきません。
一度しっかり起こして授乳したほうがいいですか?
オムツ替えや足の裏叩きもしていますが、それでも一度寝ると起きてくれません。
布団に置くと、激しくバタバタしてはまた寝る、の繰り返しです。
>>292 うちの赤もそんな感じでした。
1ヶ月くらいから動きが激しくなって、寝ながら首ブンブン振ったり。
今は自力で布団の上のほうにズリ上がることがあり、こないだは気がついたら布団から頭半分はみ出ててガクブル
295 :
名無しの心子知らず:2009/12/02(水) 04:34:38 ID:0WHcC45Y
3ヶ月の男児です。
親指をグーにした状態から動かそうとしません。なので、指しゃぶりは人差し指でしています。
これは仕様でしょうか。とても心配です。
296 :
名無しの心子知らず:2009/12/02(水) 04:35:04 ID:Zzmd8HdV
母乳が出ない、かれこれ二時間近く赤がギャン泣きで起きてます。
最初は出てたけど足りないらしく、ミルクをやっても拒否、バカみたいに泣きまくってます
おっぱいが欲しいみたいなんだけど、フニャフニャで出ないし
こんな時ってどうしたらいいんでしょうか
297 :
名無しの心子知らず:2009/12/02(水) 04:49:00 ID:aarPVIWo
生後26日赤持ちです。
数日前から顔に赤い小さなプツプツができています。かゆがったり痛がったりはしてないのですが、増えてきてるのが気になります。
乳児湿疹かなとも思うのですがよくわかりません。もうすぐ1ヵ月健診なのですがそれまで様子みててもいいんでしょうか。それともすぐにでも病院に連れてくべきでしょうか。
298 :
名無しの心子知らず:2009/12/02(水) 04:57:08 ID:aarPVIWo
>>296 2時間近くだとキツイですね。
私も経験浅いんでいいアドバイスじゃないかもですが風呂上がりとかで血行よくなると乳が出やすかったりしませんか?
お湯で絞ったタオルとかでおっぱい暖めてみるのはどうでしょうか。水分も補給して。
299 :
名無しの心子知らず:2009/12/02(水) 05:23:38 ID:NsUU6CHP
>>296 ミルクをスプーンであげてみては?
ミルク拒否じゃなく乳首拒否だけなのかも
300 :
名無しの心子知らず:2009/12/02(水) 05:36:19 ID:Fn8QvEXr
>>296 >>298も書いてますが温めると良いかも
私の場合、白湯がぶ飲みが効きますがどうでしょうか?
あとは甘酒
とある助産士さんのコラム(ホムペ)で見て以来、私自身が好きなこともあってインスタントですが毎日1杯飲んでいます
長時間ギャン泣きされると、こっちも泣きたくなりますよね…乳出しながらだと、苛立ちもハンパないし
(´;ω;`)ヾ(゚д゚`)ヨシヨシ
>>297 軽いニキビみたいな感じですか?
それなら、乳児湿疹だと思いますよ
清潔にして治っても、次から次へと出来ますが、我が家の場合は二ヶ月くらいには綺麗になりました
一ヶ月検診が近いなら、その時に聞けば良いと思いますよ
>>297 顔の細かい赤いプツプツだけで機嫌も良いなら数日後の一ヶ月健診まで様子を見ても大丈夫だとおもう。
でも熱がでてきたりミルクの飲みが悪いor噴水のように吐いてしまうならすぐ医者へ。
2ヵ月半の♂です。
意味わからなければ、スルーしてください。
赤ちゃんって動きがカクカクしてるけど、
いつからなめらかになりますか?
あと、「夜○時に寝かせてる」とか「○時に寝た」とかありますが、
うちの子は寝てる時間が長い(?)ので何時に寝たとかわかりません。
夜だいたい決まった時間に寝てるという事は、昼間や夕方起きてるんですか?
2ヵ月半ぐらいだと1日何時間ぐらい寝るものでしょうか?
>>275 うちはどれだけ泣いても横に寝かしてトントンだよ。
何かアイテム使うのはやめさせるとき苦労しそうだし、
一人で寝る方法を覚えさせたい。
一戸建てで近隣への騒音が気にならない&私も夫も赤の泣き声でイライラしないタイプだから出来るかな。
今のところ最長でもギャン泣きなら一時間、ぐずぐず程度なら二時間で寝付く。
304 :
名無しの心子知らず:2009/12/02(水) 08:11:54 ID:FhWkS2rk
>>289です。
>>290>>291ありがとうございます。
大体決まった時間でもお風呂22時じゃ遅すぎますか?お風呂は一人で入れてますか?旦那がいつも入れてるので帰りが遅いため22時にお風呂で0時に寝かしつけになってしまいます。脳の発達は21時〜0時に作られると聞いたので悩んでます。
>>304 22時は遅すぎると思う。
旦那さんが入れるのは休みの日限定にしてもっと早い時間に入れるべきと思います。
306 :
名無しの心子知らず:2009/12/02(水) 08:37:47 ID:EZQqbnXs
>>304 あなた一人で入れたほうがいいよ〜。
練習すればすぐ慣れるからさ。
22時は遅いにもう1票。
寝る時間はまだ2か月じゃ前後するもんだけど
お風呂をもちょっと早いきまった時間にすれば
リズム付きやすいかも・・・って先の回答とかぶるねスマソ
307 :
sage:2009/12/02(水) 08:58:31 ID:uYS0RBJX
2ヶ月の女児です。
混合で、母乳の後に足りないと60〜80ミルクを足してます。
最近母乳の出が悪いせいかミルクを足しても満足せず、あやしたりするものの
寝てくれません。気づいたら次の授乳…なんてこともザラで、
7時授乳→11時授乳→1時間寝る→13時授乳→やっと睡眠…のような感じです。
おしゃぶりで無理やり疲れさせて寝させてますが、自分の授乳方法に疑問を感じて
やみません。どなたかアドバイスをお願いします。
>>304 私も一人で入れるに一票
うちは旦那が交代勤務ってこともあり
私一人でお風呂いれてるよ
>>265 赤ちゃんは、みんなそうなのです。
そして、その赤ちゃんをお世話してるお母さんは、みな寝不足なのです。
寝不足ってつらいよね。
私もそうだった。
朝、決まった時間にカーテンを開けて明るくし、
テレビの音や家事をする音を聞かせる。
夜(というか日が沈むころ)部屋の灯りを消して暗くして静かにする。
夜中の授乳は、薄明かりの中で、を繰り返すと、
比較的早く赤さんに睡眠のリズムが出来てきます。
赤さんによって違いますが、私の子は40日目から
3時間まとめて寝てくれるようになって、とても助かりました。
310 :
名無しの心子知らず:2009/12/02(水) 10:23:15 ID:aarPVIWo
>>300 >>301 ありがとうございます。お二人の言われたように1ヵ月健診のときに聞いてみますね。
311 :
名無しの心子知らず:2009/12/02(水) 10:29:48 ID:8v5gHTUc
2ヶ月の女児赤です。
最近まとめて寝てくれる様になりました。
昨日は夜8時に授乳。
9時から夜中の5時まで寝っぱなしでした。
合計8時間寝てるんですが寝すぎでしょうか?
1回起こして授乳させるべきでしょうか?
あまりにもスヤスヤ寝てるので起こすのも可哀想で…
それと、あやしても全く笑わないんですが、どこか異常があるのでしょうか?
友達の子供は1ヶ月半であやすとニコニコ笑ってました。
どこか悪いんじゃないかと心配です(Тωヽ)
私自身、どうやってあやすといいのかもよくわかってないせいかもしれません…このくらいの月齢の赤ちゃんにみなさんどうやってあやしていましたか??
アドバイスお願いします。
313 :
名無しの心子知らず:2009/12/02(水) 10:42:38 ID:Xrb9dYsB
1ヶ月の女児です。
ここ最近授乳後ほぼ毎回母乳を吐くようになりました。
吐くと言ってもほんの少量で、口からだら〜っと垂れる程度なんですが
これくらいなら問題ないでしょうか?
本当に毎回毎回吐くので心配です。
ちなみにゲップはちゃんと出しています。
314 :
名無しの心子知らず:2009/12/02(水) 11:20:24 ID:FhWkS2rk
>>304です。
>>305>>306>>308ありがとうございます!
一人でお風呂入れてみたことあるのですが、自分の体を洗ってる間ギャン泣きされ、赤を洗ってるときもギャン泣きされ参っちゃいました。みなさんは一人で入れるときどんなに泣こうがわめこうが黙々とやってます?赤の風呂時間は10分くらいですか?
>>314 スレも紹介されてるけど、
私は脱衣スペースに赤を寝かせてお風呂の戸は開けっぱで体を洗う。
機嫌の悪いときは自分はさっとシャワーで流す程度で
夫が帰ってきてからちゃんと入浴する。
赤の入浴自体は長くても15分程度だから
泣いたりわめいたりしてるときは黙々とやっちゃうよ。
携帯から失礼します。
1ヶ月の赤持ちです。
今は実家で自由な時間で授乳(赤が泣いたら)していますが、そろそろアパートへ帰るので、生活リズムを整えた方がいいのでしょうか?
今決めているのは、夜8時〜お風呂くらいで、あとは赤のリズムに任せています。
朝はカーテンを開けるだけで、寝てたらそのまま放置。
赤の睡眠時間は昼も夜も1時間〜3時間ほどです。
朝だけでも旦那の弁当+朝食の用意をしっかりしたいので、決まった時間に起こして授乳で問題ないですか?
このころの生活リズムは皆さんどうしてらっしゃるのでしょうか?
317です。
ちなみに、ほぼ完母でミルクは足りない時に足す程度です。
もうすぐ4か月の男児です。
昨日初めてベビーカーに乗せたのですがギャン泣き。
抱っこして寝たところを乗せても背中スイッチが作動してまたギャン泣き…。
ベビーカーに慣らすには、泣き喚こうが乗せつづけるしかないですよね?
320 :
名無しの心子知らず:2009/12/02(水) 12:26:38 ID:FhWkS2rk
>>317 一ヶ月ぐらいなら起こす時間、風呂、寝かせる時間ぐらいしか決められないよ〜
授乳の時間、完母なら何時頃にとかだいたいの目安があっても泣いたらあげたりして狂ってくるしね
そこらはあんまり決めずに流動的でいいと思う
まだ寝たりぐずったりする時間が長いだろうし今のままで大丈夫じゃないかな
>>313 それは溢乳というらしいです。
うちの娘も1歳ぐらいまでケロケロ吐いてました。
吐いた後で機嫌が良ければ、ひとまず心配いらないのでは?
きっと母乳の出が良いんでしょうね。
323 :
名無しの心子知らず:2009/12/02(水) 13:32:39 ID:VeZhRclJ
>>275 赤の耳が納豆のようなにおいがして臭かったので耳鼻科に連れていくと、
(幸い中耳炎ではなかったのですが)お医者さんからそう言われました
ミルクも母乳も、赤ちゃんを寝かせると下の耳に溜まってしまうので
傾斜をつけて胃に流れるようにしなさい、とのことでした
ちなみに私は、お風呂を9時半頃に入れて、上がったら授乳→部屋の電気を消す→抱っこユラユラ→布団に添い寝でトントンで寝かせています
風呂上がりの体温が下がるときに眠気が来るので、それに合わせて照明を消して寝かせるのがいいらしいです
テレビでやっていたのを母が教えてくれました
うちは効果があったのでよかったら試してみてください
そろそろ3ヶ月にもなるのに泣いてばかりです。まとめて飲めないのかなんなのか良く解らないんですが、母乳が足りないかと思ってミルクにしても半分くらいしか飲みません。最初は機嫌もいいしほっておいたら一時間ももたずに泣き出します。
オムツもきれいだしウンチもちゃんと出てるし、熱もなし。
ギャン泣きではないのですがうるさいのでオッパイあげてとりあえず落ち着いて少し寝ます。だからオッパイの回数が多いです。
普通月齢増えたら回数減りませんか?癖になってるのでしょうか?
遊び飲みして引っ張ったりして痛いからホントに苦痛で嫌です。
昼寝もあまりしないしグズグズするし、もうイライラして可愛くないです。 みなさん所はイイコに育ってて羨ましいです。
投げれるもんなら投げたい位。理性で頑張ってます。二度と子供は欲しくないですね
>324
おっぱいくわえてるのが好きなんだよ
今だけだから。離乳食になれば変わるから
今だけがんがれ
>>321 ありがとうございます。
無理しなくてOKなんですね。
寝る時間までは特に決めてませんでした。
とりあえず授乳後とかに寝てくれればOK的で。
なるべく部屋を暗くしたりして、昼夜の区別していきます。
327 :
名無しの心子知らず:2009/12/02(水) 14:32:00 ID:h44aS++M
>>324 大丈夫?深呼吸して落ち着いて。
おっぱいの量は成長曲線が大きく伸びる前に、増加するよ。
それに、回数も離乳食が始まるまではそんなに減らない。
赤の機嫌が悪い可能性は以下。
1、
>>324のイライラにシンクロ
2、魔の3ヶ月
3、体調がイマイチ
文章から察するに、3はない。1+2コンボっぽい。
ついでに
>>324のイライラが赤に伝わって、悪循環になってる。
ほんの少し、好きな飲み物や音楽、感染に気をつけてウインドショッピングしたりして
気分転換するといいよ。
大人だって意味もなくただ機嫌が悪い日もある。赤だって同じだよ。
それに育児はみんな同じように、悩んだりしてる。
>>324だけじゃない。
>>324もいいママだよ。肩の力を抜いてね。
3ヶ月の娘がいるのですが
私がもう職場復帰していて
職業柄保育園へ迎えにいくのが21時のため
そこから寝かしつけてもはやくて23時すぎにならないと寝ません
お風呂は毎日お昼前後にいれています
もちろん保育園でも20時ころから寝ているし
昼寝もしっかりしているので寝不足というわけでもありませんが
朝起きるのが遅く
起こしてもふにゃふにゃで一時間もすると寝てしまいます
やはり生活のリズムづけのためには無理にでも8時くらいに起こした方がいいでしょうか
ちなみに仕事は自営なので早く帰ったりなどは不可能です
329 :
名無しの心子知らず:2009/12/02(水) 15:32:37 ID:Xrb9dYsB
>
>>322 ググってみましたが、娘のはまさにそれみたいですね。
あまりに回数が多いので心配でしたが、問題ないようなので安心しました。
どうもありがとうございました。
>>324 頻回は完母だと仕方ないけど、辛いときは親主導でリズムを変えるのもありだと思う。
ちょび飲み派の赤ちゃんだと少ししか飲めないから頻回になるし、
パイもちょび飲みに合わせて生産されるよ。
3ヶ月になったら、敢えて3時間空けて母乳をあげる方向に持っていくと大分楽になるよ。
赤ちゃんのペースに合わせて、まずは2時間目指して3時間に近づける。
泣いたらパイではなく、できる限りあやしてみる、限界になったらおしゃぶりを使う。
時間を伸ばせたら1回ミルクをあげる。(吸うのが楽なので沢山飲めるし消化に時間をかけるため)
次の授乳も2〜徐々に3時間空けるのを目標にあの手この手で頑張る。
次はパイも張っていると思うので直パイで。
私はこれでほぼ3時間間隔にして楽になりましたよ。
331 :
名無しの心子知らず:2009/12/02(水) 17:17:13 ID:JgiAvay3
2ヵ月半女児です
母乳を1回に70CCくらいしか飲んでません。
家にある簡単なスケールではかったのですがだいたい毎回このくらいで
1日の授乳回数が10回から12回です。
今体重は5キロちょっとだとおもいますが、母乳足りてるんでしょうか
ミルクは飲んでくれないので心配です。
>>331 毎回いくら飲んだじゃなく体重の増加を気にしたほうがよくないかな
3日とか1週間ぐらいで計って日割りで計算してみたら?
お腹がすいてずっと泣いてたりするんじゃなければ
毎回スケールに乗せて気を病むより少し余裕持った方がいいと思う
333 :
名無しの心子知らず:2009/12/02(水) 19:45:16 ID:Xv2XbXWB
どうしよう、あげさせてください。
昔聞いたぜんぜん間違った情報で、
授乳中なのにバファリン飲んでしまいました。
その後3時間後くらいに授乳してしまいました・・・。
赤は大丈夫なんでしょうか。今のところ変わりはないです。
授乳中の市販薬はタイレノールというのしか飲んではいけなかったんですね。
妊娠中処方されたカロナールがまったく効かなかったので、手を出した私がバカでした・・・。
334 :
名無しの心子知らず:2009/12/02(水) 19:53:39 ID:C9tSV4yp
書き込めてなかったスマソ。
良くはないけど、多分大丈夫。
私もバファリン飲んで焦って産院に電話したことあるw
心配なことは産院に電話するのが良いと思うけど、もう診療時間終わってるよね?
「一度飲んだくらいなら気にしないでいいよ、
でも今度から飲む前に相談してね」って私は言われたよ。
336 :
名無しの心子知らず:2009/12/02(水) 20:30:11 ID:zBZBPY2j
>>333 素人なので保証はできないけど、
1ヶ月検診の際に産婦人科の先生に市販薬の服薬について質問した時には、
市販薬にはそんな強いものはないし、
母乳に移行するのも極々少量なので基本的には心配しないでも大丈夫って言われたよ。
バファリンだったら、一日に10錠とか、何日も連続して服用するとかでなければ、
そこまで神経質にならなくても大丈夫みたい。
肩凝り頭痛きついよね。
過ぎたことは心配しすぎないで、ゆっくり休んで体が楽になるといいね。
お大事に。
337 :
名無しの心子知らず:2009/12/03(木) 00:34:35 ID:MvXDNIAh
338 :
名無しの心子知らず:2009/12/03(木) 01:03:20 ID:fa0K54zy
魔の三週目の女児の事で相談です。
とれたての魚の様にピチピチと暴れるので体温が上手く計れません。
そこで子供用の短時間で計れる体温計の購入を検討中なのですが、わきで計るタイプと耳で計るタイプどちらがオススメでしょうか?
>>338 わきに一票ノシ
理由、角度や耳垢で反射が狂って正確に計れないから。
わきで計るタイプかな
耳体温計は誤差が多い
わきで計るのも計測時間が短いほど誤差があるよ
レスありがとうございます。
耳で計るタイプは誤差が多いのですね。
わきで計るタイプを購入する事にします。
342 :
名無しの心子知らず:2009/12/03(木) 06:58:19 ID:RZkINZ9i
乳児湿疹って顔以外にも出来ますか?
襟首あたりにも湿疹が出来てます。
あせもではないと思うんですけど・・
343 :
名無しの心子知らず:2009/12/03(木) 07:16:08 ID:DUheTkbw
>>342 でますよ
首は汗や母乳などが口から流れて不潔になってることが多いです
毎日お風呂でよく洗ってあげて
344 :
名無しの心子知らず:2009/12/03(木) 07:25:16 ID:VNE0vdC3
あと数日で3か月、完母の男の子です
明け方から下痢しまくりです。1時間のうちに5回オムツを変えるほど頻繁な下痢で、大量&水っぽすぎてオムツからはみでます。
機嫌は悪くありません。
お腹が冷えたからでしょうか?乳はこのままほしがるだけ飲ませていいのかちょっと不安です。
病院に行ったほうがいいのでしょうか?
よろしくお願いします
345 :
名無しの心子知らず:2009/12/03(木) 07:29:09 ID:v8HonHze
授乳間隔が短く頻繁な為、おっぱいの生産が追い付きません。
ミルクは嫌がって飲んでくれません。
こういう場合、皆さんならどうしますか?
後、おっぱいが早く生産される方法とかないでしょうか?
>>335 >>336 本当にありがとうございます。
安心しました。
でも、とりあえず、もう飲みません!
週末ダンナに預けて、整体にでも行かせてもらおう・・・。
347 :
名無しの心子知らず:2009/12/03(木) 09:10:32 ID:m1UjQd5p
1ヶ月男児 体重4400。
今日から180ml完食するようになってしまいました。
しかも回数は生まれたときと変わらず8回、3時間空かないこともあります。
量や時間は子によるとはわかっていますが、飲ませ方が悪いのかと心配です。
ほ乳瓶の口をきつく締めてあげ、15分〜25分ほどで飲みきります
なにか改善点、注意点などありますか?
>>345 寝る…ってもなかなか昼寝する時間取れないですよね。
私が「生産追いついていない?」と思っている時にしていることは
・お風呂で汗が出るまで温まる
・ホットポカリを飲みまくる
・温かいだし汁をふんだんに使った料理を食べる、だしを飲む
・白飯おにぎりをおやつに食べる
ホットポカリは寝る前に飲むのが一番いいようです。
市販のは甘いので、粉を買ってお湯で割って好みの濃さにして
飲んでいますが、普通の濃さの方がやっぱり効きが早いです。
お風呂は旦那さんに赤ちゃんを見てもらって、湯船にだけでも
何とかつかって温まってください。
もうすでに試されていたらごめんなさいです。
349 :
名無しの心子知らず:2009/12/03(木) 09:19:12 ID:+uNG9oK9
>>344 胃腸風邪か寝冷え、だと思います
でも寝冷えにしては下痢が頻繁なのが気になる
下痢が酷いと脱水が進むから下痢でも水分は与えたほうがいい
病院に行っても整腸剤を処方されるだけだと思いますが、月齢が低いのが心配
病院に一応行くべきか聞いてみるのは?
様子を見てたら良くなったはずが、病院に行って病気をもらってきた、なんて場合もあるしね
ちなみに、我が子の寝冷えの下痢は一日で終わり、ロタからきた下痢は回数ごとに色、柔便から水便(クリーム色)、臭いはすっぱめ、一時間に7、8回、飲んだら出すを繰り返して一週間程度続きました。
早くよくなるといいですね
>>345 マルチよくないよ
>>346 完ミかな?だとしたら完ミスレに言ったほうがいいとオモ
350 :
名無しの心子知らず:2009/12/03(木) 09:21:42 ID:+uNG9oK9
>>344 他に具合の悪そうなとこはないの?
下痢は脱水が怖いね。
下痢がでなくなってもそれがお腹が収まったのか、脱水なのか判断が難しいと思う。
機嫌がよくても子供はあっという間に症状が進むよ。
週末にもなるし病院いっといた方がいいと思うよ。
まだなら出産した産院に問い合わせて指示を仰いでは?
352 :
名無しの心子知らず:2009/12/03(木) 09:33:53 ID:lDmTvfcg
携帯からで失礼いたします。
1ヶ月の赤持ちです。
数日前から赤ちゃんの目の周りや顎の当たりにプツプツとした吹き出物のようなものが出てしまいました。膿や芯はないように見えますが吹き出物の周りの皮膚が赤くなってます。
調べたところ新生児にきびかな?とも思いましたが場所が目の周りなので違うかなとも思っています。
病院に行ったほうがよいでしょうか…
漠然とした質問で恐縮ですが適当な対応、またこれが原因なのでは?と思うものがあれば教えて下さい。
また新生児にきびの具体的な症状についても教えていただければ幸いです。
353 :
名無しの心子知らず:2009/12/03(木) 09:43:27 ID:CWVp30pY
>>352 乳児湿疹だと思います
一ヶ月健診の前後から現れます
目のまわりや首、頭にもできますよ
354 :
名無しの心子知らず:2009/12/03(木) 09:45:37 ID:Rn8Zv+Eq
もうすぐ2ヶ月男児、混合です。
空腹泣き=ギャン泣きになるかと思ってたんですが、自分の場合は乳首拒否が入ってるので、寝グズりでパイをあげようとするとギャン泣きになります。
なだめながら乳首をくわえさせれば落ち着いてくれますが、見ている家族はまだミルクを足すには早い時間なのに、「こんなに泣かせてかわいそうに!」と、ミルクを足すように言われます。
自分としてはガチで空腹のときにミルクを足したいのですが、寝グズり泣きと空腹泣きの区別がなかなかつきません。
逆に、腹が減ってるから眠れなくてグズってるのか・・・
皆さんはどのへんで判断されていますか?
>>307 足らないのがわかっているのだから、ミルクを増やしたら?
356 :
名無しの心子知らず:2009/12/03(木) 10:48:20 ID:lDmTvfcg
>>353 352です。どうもありがとうございます!
しばらく様子を見てみようと思います。
357 :
名無しの心子知らず:2009/12/03(木) 10:58:08 ID:VNE0vdC3
>>349 >>351 344です。ありがとうございます。
さっきの下痢以降3時間経過しましたが、おしっこはしたものの下痢はしていません。他に具合の悪そうな所も見受けられず、「あう−あう−」とご機嫌でおっぱいもほしがるので、脱水にさせないためにも飲ませたところです。
田舎な町で小児科病院が1つしかなく、インフルエンザと風邪が大流行なので、小さい赤連れて病院に行くのが恐怖なのでまずは電話してみます。
358 :
名無しの心子知らず:2009/12/03(木) 11:01:32 ID:CWVp30pY
>>356 顔中真っ赤になって掻きむしったりするほどになったら
小児科か皮膚科に行って軟膏をもらってください
できては治り、を繰り返して徐々によくなります
うちも2ヶ月に入る頃にはだいぶよくなって今はツルツルです
私も母乳が悪いのかと思って、牛乳や卵をやめたりと色々悩みましたが、
赤ちゃんの体から毒素を出す時期なので、ある程度の湿疹は仕様みたいです
あまり気に揉まないようにね
359 :
名無しの心子知らず:2009/12/03(木) 12:39:52 ID:XglU7FxH
>>354さん
私も同じように悩んでます。ミルクは少量足しているわけだから、間隔はそんなに気にしなくてもいいかなあと思いつつ…
消化器官の負担もやっぱり気になります
便乗してすみません、どなたか経験談お願いします。
360 :
名無しの心子知らず:2009/12/03(木) 12:43:53 ID:2lRhV3Av
携帯からすみません。生後1ヵ月完ミです。
そろそろ外気浴はじめようと思うんですが、外気浴後はやっぱり水分補給いりますか?
それはミルクでいいんでしょうか?
>>354 赤ちゃんは睡眠から目覚めて、次は約2時間経つと眠くなってくる。
そのタイミングでぐずっていればたぶん寝グズリ。
空腹かどうかは、普段何時間開ければがっついて飲むかをだいたい覚えておく。
>>360 外気浴がベランダに出て、くらいだったら必要ないと思うけど
散歩とかだったら、ミルクの時間の少し前に帰ってこられるようにして
帰ってきて着替えや手拭などしてあげてからミルク、でどうかな?
自分も完ミだったけど、離乳食あげるまではミルク以外あげなかったのでそうやってました。
2ヶ月男児です。
最近左のおっぱいを嫌がり始め、
今日は暴れてえづいて吐いてしまうほど泣かれました。
空腹でも機嫌が良さそうでもダメでした。
右のおっぱいはすんなりと飲みます。
今まではなんとか左のおっぱいも飲ませていましたが、
今日はどうにもこうにも飲みません。
元々、どちらかというと右のおっぱいの方が飲ませやすく、
左の乳首はやや大きくて赤ちゃんも飲みづらそうです。
いつか嫌がらなくなる日は来るのでしょうか?
経験ある方いらっしゃいましたら教えてください。
>>364 テレビからの知識で申し訳ないのだけど、
左のおっぱいにトラブル発生かもしれない。
乳腺炎とか乳ガンとか…。
どーにも赤さんが片方のおっぱいを飲まないと思ったら、
乳腺炎または乳ガンだったという例があるんだそうです。
産婦人科に相談に行った方がいいかもしれません。
3ヶ月なんですが、最近寝返りをします。
でも毎回はうまくいかなくて力を込めて頑張ってますが、
そのうち泣きそうです。泣いたりもします。
様子を見て、元に戻してあげたり、抱っこして褒めてあげたりしますが、
寝かせるとまた同じです。
これは赤の試練だと思って、本気泣きするまでほっといたほうがいいのしょうか?
助けをもとめてるのか、出来なくてただ泣いてるのかわかりません。
>>366ですが、表に返すと逆に怒ってなく事もあります。
一番嬉しそうなのは手伝ってうつぶせにしてあげることです。
368 :
名無しの心子知らず:2009/12/03(木) 17:16:59 ID:SLbMg7Y5
>>367 うつぶせにしたままでいいのでは?両腕を前に持ってきてあげて自分で支えさせてやると良いです。
布団とか座布団の上なら顔面ダイブしても大丈夫。30分くらい自分で休憩しながらいられますよ。
授乳直後はゲップといっしょにはいたりするから、やめた方がいいです。
369 :
名無しの心子知らず:2009/12/03(木) 17:57:26 ID:vljzGmln
>>364 私も乳腺炎で味が違うのかな?と思いました。
自分でちょっと絞って舐めてみて。
乳腺炎のおっぱいは明らかにしょっぱいそうです。助産師さんに教わりました。
また、新生児の頃うちの子も左乳を飲むのが苦手でした。
右は上手に飲めたので、試しに右と同じ姿勢で飲ませてたら上手く行きました。
右は普通の横抱きで、左は自分の脇腹にかかえるようにするフットボール抱きです。
赤ちゃんの好みの姿勢じゃない場合は上手く行くと思います。
370 :
名無しの心子知らず:2009/12/03(木) 19:21:56 ID:KR1mHne1
生後3ヶ月半。
何が気に入らないのか、一日中泣きっぱなしです。
ずっと抱っこしてないといけません。
これが魔の三ヶ月なんですか?
いつまで続くんですか?
あと 背中スイッチっていつなくなるんですか?
昼寝もずーーーーーっと抱っこで、夜は添い乳だから頻繁に起きやがって
もうやだしんどい
>>368さん
ありがとうございます!そうですよね。
赤の悲痛な叫びに混乱してました。
372 :
名無しの心子知らず:2009/12/03(木) 20:50:18 ID:CV6EC4CE
生後2週間です。
病院で、朝と夜の区別を付けるところから生活のペースが出来てくると言われました。
うちの娘は暗い方が寝やすいらしいのですが、昼寝始めた時も電気を消すのは止めた方がいいですか?
また、夜遅くに旦那が帰宅した時も電気をつけさせない方が良いでしょうか。
旦那が娘の顔をじっくり見たがるし、でも娘の生活のペースは早く作ってあげた方がいいし…と迷っています。
>>372 生後2週間でしょ?まだまだ生活ペースなんかできないよ。
暖かいおなかから出てきて寒いこの世界。
まずは慣らしてあげて。
生後3カ月くらいからでいいのでは?
帰ってきたときに電気って、お子さん居間でねてるの?
寝室なら携帯の明かりとかで見てはどう?
>>364 だましだまし飲ませていましたが、10か月で左完全拒否。
そのまま卒乳(2歳すぎ)まで行きました。
左右でおっぱいの大きさが違ってましたが、卒乳後は
どちらもしぼみました。
飲んでくれない方は時々自分で搾るようにしてました。
下の子は左右どちらも飲んでくれたので、完全に子どもの好みだと思います。
375 :
372:2009/12/03(木) 21:13:57 ID:CV6EC4CE
>>373 ありがとうございます。
今はそこまで神経質にならなくていい時期なんですね。
娘は寝室で寝てますが、帰宅した旦那が寝室に行って電気を付けるんです。
明るくなって娘が起きちゃったらこれ幸いと抱き上げてしばらく遊んだりしてます。
376 :
名無しの心子知らず:2009/12/03(木) 21:21:04 ID:nn8AZCeD
神経皮膚黒色症を正しく理解できますか?
>>370 家も一日中だっこで、昼寝もカンガルーでしか寝ずでした。大変だよね…。
布団で昼寝させる為に思い切って昼間も沿い乳にしたら楽になったよ。
そのまま赤も寝てくれるし、母も添い寝で昼寝してる。
泣きっ放しの時はラジオの砂嵐の音や、ドライヤーの音で泣きやんだりするかも。
ホワイトノイズといって、赤ちゃんがお腹の中にいた頃の音と似ているらしいです。
袋ガサガサとか、シャワーの音とか、色々と試してみてね。
378 :
名無しの心子知らず:2009/12/03(木) 21:44:11 ID:JrmtMkVe
2ヶ月半赤です。
だいたい21時に就寝するクセをつけて1週間たちますが、
昨日・今朝と続けて4時頃目を覚ましました。
いつもなら添い乳でまた寝るのに、エヘエヘ笑ってテンションがあがり寝ません。
そのツケがあとできて、盛大に泣きます。
私は24時頃まで昼にできない家事・料理をやって、
旦那と話してから寝るので睡眠不足で朝方イラついてます。
朝方の途中覚醒ってよくあることですか?
寝かしつけはなんとかならないでしょうか。
379 :
名無しの心子知らず:2009/12/03(木) 22:00:12 ID:5lH0rk8U
>375
それは赤ちゃん可哀想
まだ生活ペースはできないけど、
だからこそ、外環境は一定に保つ必要があるんだよ
そこからペースはできていくんだから
(旦那に)そんな生活ペースがついても後々困るし
うちは退院後からずっと(たとえ寝なくとも)同じ時間に寝かしつけて
同じ時間に起こしてる
あと、成長ホルモンは夜分泌されるから夜寝てるのは起こさない方がいい
旦那には朝遊んでもらうようにしたら?
>>375 >娘は寝室で寝てますが、帰宅した旦那が寝室に行って電気を付けるんです。
>明るくなって娘が起きちゃったらこれ幸いと抱き上げてしばらく遊んだりしてます。
これはいけない。子供をおもちゃにしちゃいけませんよ。
寝てるところをわざわざ起こすようなことはどう考えたって×でしょう。
豆電球の灯りでそっと寝顔を楽しむくらいで我慢してもらって。
>>378 まだ2ヶ月くらいじゃ睡眠時間が突然ずれることはあるよ。
なんか分からないけど遊び始めちゃって寝ない・・・なんてことも。
そして後でどうしようもなく疲れて大泣き→寝るって疲れるパターンあるよ。
そこは大人が柔軟に対応するしかない。
赤ちゃんの朝が早かった日なんかは当然母親も疲れてるんだから洗濯だけ済ませて、
旦那さんの夕飯は外かコンビニで済ませてきてもらって、あなたは早く寝たらどうだろう。
382 :
名無しの心子知らず:2009/12/03(木) 22:29:01 ID:7S44DnMQ
>>378 朝方の覚醒、時々するタイプです(今1歳半)。
機嫌がいい間はしばらく一人で過ごさせて、自分は体を休め、
赤ちゃんが疲れて泣き始めたら、
普段と同じ寝かしつけ始めるようにしてました。
朝方に気温の変化があると、起きやすかった気がします。
(エアコンが効いて&お布団がずっと被さってて、暑くなったとか
外の冷え込みと同じく、部屋の気温が下がって寒くなったとか)
そのほか、3の倍数の時期(月数や週数)は成長期なので、
ぐずりやすいとどこかで聞き、
夜中に起きる回数が増えたり、変な時間に起きる日が続くと
成長期なのねーと勝手に判断して、
身長や体重に劇的な変化がなくても、
内臓や脳の発達が起きているのかも?なんて楽しみにして
赤ちゃんをあやしたり、寝かしつけたりしてました。
赤ちゃんの個性によっていろいろでしょうけど
うちは1カ月とか続いたので、
(3ヶ月の頃、7ヶ月の頃…って、3の倍数とずれてますが)
家事は手抜きをし、昼間のお昼寝はなるべく一緒に寝るようにして
乗り切りました。
あとは、赤ちゃんの体力が前よりもついてきているのかも。
昼間にベビーマッサージや、
お母さんの手でゆっくりと赤ちゃんの手足を動かしてあげると
赤ちゃんにとっては、それだけでも運動になるらしいので
そんな遊びもしてみてください。
今夜は長時間眠れるといいですね。
383 :
名無しの心子知らず:2009/12/03(木) 22:31:21 ID:kE1Z7oet
>>378 うちも二ヶ月半だけど、21時から朝まで寝てくれたりもしてるなら、全然良いと思うな
毎日19〜20時に寝かしつけて、22〜23時頃起こして授乳、1時、3時過ぎににオムツとオッパイで起きるよ(日によっては5時にも起きる)
これくらいの月齢なら当たり前だと思ってたけど、私はオッパイの量が足りてないのかな
単純に
>>378が羨ましい
384 :
名無しの心子知らず:2009/12/03(木) 23:11:15 ID:+POhBykr
>>364 私が書いたのかと思ったw 赤の月齢も一緒
うちの子は飲ませてる途中で、抱き方を微妙に変えてみたら
とりあえず最終的には飲んではくれるようになります。
くわえさせて最初のうちは暴れまくって拒否られます。。
乳腺炎ぽくもなく、母乳の味も右と変わらないんですが・・・
385 :
名無しの心子知らず:2009/12/03(木) 23:12:16 ID:ES/fkOPC
もうすぐ1か月女児です
完母で出すぎる乳なのですが割りと良く飲んでくれ、後絞りせずいました
いつも夕方三時間ほどぐずって寝ないので今日も乳をあげたりあやしたりを繰り返していましたが突然噴水のように乳を吐きました
その後は普段通りなので病院とも連絡をとり、様子見です
良く出る乳を飲ませ過ぎないコツ、ぐずりの対処法などありませんか
本当に子供に申し訳ないです
お腹はパンパンだしまいにち無理に飲んでくれていたのかと思うと
>>385 時間を区切って早めに切り上げればいいのでは?
次の授乳までの間隔見ながら飲ませる時間調整してさ。
387 :
名無しの心子知らず:2009/12/04(金) 00:38:11 ID:Ap3Q3viA
生後1週間の赤持ちです。先日、授乳中におっぱいが勢いよく目に入ってしまいました。
また、おっぱいがかかった目頭のトコにプツプツした湿疹が出来たのですが、これも大丈夫なのでしょうか?
>>387 おっぱいが赤ちゃんの目にかかっちゃうなんて良くあることだから大丈夫。
乳児湿疹が出始めたんじゃないかな?
とにかく母乳が付いたから、ってのは関係ないとおもう。
>>383 大丈夫。二か月半ならそれが普通だよ〜
おっぱい足りてないからってわけじゃないよ。
>>378さんは朝方起こされるのはつらいと思うけど、
赤さんはよく寝てくれるタイプの子の方だよ。
手抜きしながらがんばって。
うちの一歳半は、一歳過ぎてようやく”一晩”寝るようになったけど
しばらく4時起きが続いた。確かに早朝ってつらいんだけど、
それでも夜4時間続けて寝られて幸せだったw
>>385 私もよく出る乳でよく飲んだし、
「泣いたらオムツ、おっぱい」を一ヶ月は忠実にやっていたため、
一か月でぷっくぷくに太りましたw
健康な証拠と検診でも言われたけど、
ぐずっておっぱい→やりすぎて吐きもどしということがよくありました。
それでも、基本的におっぱいに頼りっきりだったな。ずっと吸わせてた。
おなかいっぱいで苦しそうだと思うなら、ひたすら抱っこであやして、
少しでも落ち着いたころにくわえさせるようにすれば
コテンと寝ることもありました。
そんなに、赤さんに申し訳ないと思うことないよ、おっぱい大好きだからね。
あと、ビュービュー出すぎるなら、やはり前後に絞るのも一つの方法だとは思います。
390 :
名無しの心子知らず:2009/12/04(金) 01:03:43 ID:D40ujJNa
>>378です、ありがとうございます。
また朝4時起床になるかもですが、柔軟に対応し、昼寝を期待します。
>>383 いや、21時から朝まで寝るんじゃなく、
途中3時間おきに泣いて起きて授乳やおむつがあります。
最終的な起床が朝4時になっちゃって困ってるんですよね。。
391 :
名無しの心子知らず:2009/12/04(金) 02:34:46 ID:WSWmonNn
>>389 ありがとうございます気持ちが楽になりました
うちの子もすでにぷっくぷくです
三時間寝ないで起きっぱなしというのも新生児なのにおかしいんじゃないかと思い焦りましたがもう少しゆったり構えていこうと思います
左のおっぱい飲まない相談の
>>364です。
昨日、左のおっぱいを5回トライして1回だけ飲みました!
どうやら首の向きが気に入らない様です。
以前から兆候はあり、左のおっぱいの時は首を天井や私の顔に向けて
何やら悲しい声でウーウーとは言っていました。
色々試して赤ちゃんの楽な姿勢を見つけようと思います。
病気の疑いを教えてくださった方、経験談を教えてくださった方
皆さんどうもありがとうございました!
393 :
名無しの心子知らず:2009/12/04(金) 07:45:18 ID:q43CYTtu
2ヶ月女児です
最近、片方のおっぱいを飲んだ後、もう片方を飲ませようとすると体をのけ反らせて泣き出します
左→右のときは右を嫌がり、右→左のときは左を嫌がるので、どちらかのおっぱいに原因があるようではありません
夜の授乳のときは、諦めて片方を飲ませただけで寝かせると、そのうち一人で寝てしまい、3時間以上は起きません
片方しか飲まないのは、お腹いっぱいだからでしょうか?
2ヶ月の赤ちゃんに満腹中枢はできてるんでしょうか?
また、他に考えられる原因があれば教えてください
>>393 直前のレスは読んでみました?
それには当てはまらない感じかな。
なんか夜よく寝る赤さん多くないですか?
うちは2ヶ月ですが、22時半くらいに寝付いて、2時半、5時半とおっぱいでおきる感じです。
それに眠いのこらえて飲んでるので、完全飲みはしていない模様。
長くても4時間しかまとまって寝ません。。。
これは普通なのかな?
7時間とかぶっ通しで寝るのってもっと後ですよね?
間もなく一ヶ月になる男児持ち完母です。
4・5日前までは、夜中2〜3時間おきの授乳ペースでよく寝ていたのに、最近夜中にグズるようになりました。それは3週間の仕様だろうと頑張ってたんですが、昨夜は夜7時から今朝8時までほとんど寝ずでした。
これほど長時間のグズりも仕様なんでしょうか?
>>393 うちも2ヶ月頃にそうでした。
片方飲んだ後にゲップをさせると、比較的もう片方も飲んだりしました。
それでも飲まない時もありましたが…。急に飲まなくなると心配ですよね。
一度でガッツリではなく小分けにして飲むタイプの赤ちゃんなんだと思います。
飲む力もだいぶ強くなってきて、以前よりも短時間で
お腹一杯になりやすくなってるかも知れませんね。
片方ずつの時間を短くしたり、
一度に沢山飲めるように授乳間隔を開けたりもしてみましたがあんまり変わらずで
保健師に相談したところ、赤ちゃんの体重が順調に増えていれば問題はないとの事です。
398 :
名無しの心子知らず:2009/12/04(金) 09:00:19 ID:8d21ifTs
3ヶ月赤です。
お座りの状態から後ろに倒れて後頭部をゴチンとうちました。布団の上です。泣いて今は眠ってます。病院いくべきですか?
399 :
名無しの心子知らず:2009/12/04(金) 09:01:12 ID:mEQXTF2R
3ヶ月半女児を完母で育てています
今まで 夜は4〜5時間寝てくれましたが ここ数日 一時間おきに泣いて起きるようになってしまいました。
これは夜泣きでしょうか?夜泣きは半年くらいからと聞いたのですが 早くないですか?
>>395 もうすぐ3ヶ月の我が子が、全く同じリズムです。
上の子が本当に寝ない子だったので、4時間も寝てる!すげえ!と思ってましたw
ちなみに上の子は2歳前に断乳。その後ようやく朝まで寝るようになりました。
寒くなってきたし、夜中に起きるのは辛いですよね。お互い頑張りましょう〜。
>>393 あまり嫌がるようであれば、無理に両方あげなくても大丈夫です。
よく出ていて片方でおなかいっぱいなのか、最初にごくごく飲んで後は
余韻を味わうタイプか。
次の回に反対をあげればオッケー。
>>399 夜泣きというのは、あやしても泣いて泣いて泣きやまない状態なので、
それは夜泣きとは言わないです。
成長期で飲む量がぐんと増える時期、気候の変化などで、夜何度も起きる時と
ぐっすり寝る時と波がありました。
冬は乾燥するので、夜のどが渇くのかも。後は近頃の寒さのせいかな?
>>395さん
私も思いましたー
うちはまだ1ヶ月なので当然仕様ですが、最近は例えば22:30 2:00 4:30 6:30といった感じです。
これでも3週目あたりよりは寝ますし、寝つきも早くなりました。
これからまた寝る時間がまとまるとは思いますが、4〜5時間とかいいなあと思います。
>>395 うちも同じ月齢で起きる時間まで同じだからびっくりした!
私は話に聞いてたより楽だなぁ〜と思ってる。
母乳で3時間持てば万々歳
405 :
名無しの心子知らず:2009/12/04(金) 11:17:51 ID:oL9KSyr4
>>398 頭打ってすぐ泣いたなら病院に行かなくても大丈夫と思う。
頭打って24時間は吐いたりしないか様子見て、何かおかしいと思ったら受診でいいと思う。
2か月なりたて赤です。
大体夜の授乳は、18時、21時、23時から0時、3時というようになっているのですが、
21時から0時まで一人遊びに夢中か、ぐずぐずで寝ません。
添い乳をするとすんなり寝付いてくれるんですが、
私がお風呂に入ったり、昼間に料理ができないので
それをしたりでなかなかできません。
添い寝をしないとすぐに目を覚まして泣きます。
21時とか22時に寝かしつけてる方って寝室に赤を寝かせて
親はリビングにいるんですか?それとも母も一緒にその時間で
寝てるんですか?
赤と一緒に寝て早起き。
家事や夕食の下ごしらえは朝する。
お風呂は朝にシャワーで済ます。(真冬でも湯船にはつからないです)
家事終えて夫を送り出してから赤を起こして(大体7時)朝一のおっぱいタイムかな。
一日が終わりつかれた身体で家事するって偉いなぁ。
私は赤を寝付かせてる間に自分も耐えられない眠気に襲われるからそのまま寝ちゃう。
一緒に寝たほうが赤の寝つきもいい。
408 :
名無しの心子知らず:2009/12/04(金) 14:04:35 ID:Ap3Q3viA
>>388 ありがとう。よくあるコトなんですね。
もう1つ質問なんですが、授乳のたびにおっぱいは消毒したほうがよいのでしょうか?もし消毒するなら何を使ったらよいのでしょうか?
連続ですいません。
409 :
名無しの心子知らず:2009/12/04(金) 14:17:03 ID:dDD29bDQ
>>408 388さんではないですが
消毒は、病院等では授乳前後に乳頭を洗浄綿で拭き取るように指導されますが、
母乳や赤ちゃんの唾液で乳頭の保護ができるので、
消毒は必要ないそうです。
410 :
名無しの心子知らず:2009/12/04(金) 14:17:51 ID:YrqaRs13
>>408 入院中なんかは清浄綿なんかで拭いてっいう指導を受けますが、いちいち拭いてると乳頭が乾燥して切れたりの原因になりますよ。
何日もお風呂に入ってない!とかそうそうないと思うのでそのまんまで大丈夫です。
411 :
409:2009/12/04(金) 14:20:57 ID:dDD29bDQ
>>408 おっと、書き忘れ。
時間がある時には母乳育児スレのテンプレを参照ください。
412 :
409:2009/12/04(金) 14:23:59 ID:dDD29bDQ
間違い発見orz
洗浄綿ではなく清浄綿でした。何度もごめんなさい
413 :
名無しの心子知らず:2009/12/04(金) 14:41:13 ID:O8YIqT45
もうすぐ三ヶ月の男児です。
鼻がつまっていて、たまに豚鼻のようにふがっといいます。
熱もなく、おっぱいも飲んで元気です。
鼻吸い器もやりましたが、鼻の奥のようで届きません。
小児科か耳鼻科に行くべきでしょうか?
414 :
名無しの心子知らず:2009/12/04(金) 14:46:27 ID:80sj3QNC
1ヵ月なりたて赤です。
抱っこじゃないと寝ません。
誰かの腕の中だと2、3時間寝るのですが、布団におろすと15分、
長くても1時間で泣き出します。
私が休むことができず、そのせいかパイがあまり生産されません。
夜中はずっと抱っこでなく布団にねせていますが、すぐ起きてぐすり、パイをちょい飲みするので、ガッツリ寝ずまた1時間で起きるの悪循環です。
抱っこだと寝るし、かわいいと思えるのですが、疲れてきました。
生後8日目です。
退院した4日目ごろから赤のそばに居ることが苦痛に感じることが多いです。
特に、昨日あたりからほぼ完母で授乳しているのですが、ミルクを上げるときより母乳のほうが
赤の反応が悪く、さらに夕方〜夜は出が悪いせいかおっぱいを含ませると全力で拒否され、
仕方がないこととはいえ泣きたく、憤りも覚えます。
産後すぐの期間で気持ちが落ち着かない、涙が出て憂鬱な気持ちになるのはマタニティブルーの
症状と一致するのでこういうものかと理性では思うのですが、今日に到っては赤を見ても心から
可愛い、愛しいと思えず、赤の世話のとき以外はつい別室に逃げてしまい、それでまた自分を
責め、という悪循環に陥っている感じです。
質問というより気持ちの整理と愚痴の吐き出し、といった感じで申し訳ないですが、同じような
状況にあった方などの体験やその際の対処、解消法など教えていただければうれしいです。
>>415です。連投すいません。
特に授乳後赤が寝ないと不安でたまりません。
おっぱい不足か、何か他に要因があるのか、そんなものなのか…。
魔の3週間には明らかに早いと思いますし。
赤が寝ていないとき=不機嫌というものではないのでしょうか?
またときどき泣き声に似た声を上げますが、これも不快の表れとは
限らないのでしょうか?
とにかく赤に泣かれるのが怖いです…
>>415 産後の疲れもあるでしょうし、まだまだお母さんも赤ちゃんも適応しきれなくても
仕方ない時期だと思います。
私も、正直いっぱいいっぱいで、可愛いと思うまでには時間がかかりました。
哺乳瓶は「母乳相談室」など、おっぱいを飲む練習にもなる哺乳瓶にしてみては
どうでしょうか。おっぱいとの差が少なくなると思います。
赤ちゃんはおっぱい飲んでねんねして、というのは全くあてはまらないと、最初の子の
時に気付きました。飲んでもまだ上手に寝付けなくてぐずることが多かったです。
私は、スリングやだっこ紐で寝かせながら自分も椅子で休んだりお茶を飲んだり、添い乳で自分も
少しでも寝るようにしてました。
後、赤ちゃんがぐずっても、授乳前にあたたかいお茶、おやつにはおにぎり、晩御飯には根菜入りの
おみそ汁と飲むように心がけていました。
連投すみません。
赤ちゃんの泣き声は危機感をあおるようにできているし、泣かれるとつらいですよね。
でも少しくらいは泣かせていても大丈夫ですよ。
私も心配性で、とにかく赤ちゃんがいつ泣くかとびくびくしてたのですが、そうすると
赤ちゃんも何かを察して泣くんですよね。
私の場合、だいたい1ヶ月近くになって、やっと母乳が軌道に乗ったなと感じました。
それまではとにかく泣いたら飲ませるの繰り返しでした。
もし完母でいきたいと思っているなら、助産院や出産した病院などでおっぱいマッサージを
してもらえるといいかと思います。
415さん、お疲れかと思いますが、少しでも休んで食事をしてくださいね。
3ヶ月赤です
数日前から寝返りするようになり、
今はかなり頻繁にうつぶせになります
うつぶせになるのはいいのですが、
辛いのかうつぶせになる度に奇声を発したり、泣きわめきます
そこで声がするたび仰向けに戻すのですが
気がついたらすぐうつぶせになり以下ループです
付きっきりでゆっくり家事もできなくなったのですが
放っておいてもいいのでしょうか
呼吸できなくなるのではと心配です
目をつぶって寝てたと思ったらやっぱりうつぶせで
辛いならやめればいいのにと思うのですが
>>416 うちは生後25日です。
私も退院後、実家に帰ってきてから不安でたまりませんでした。
というか、入院中から夜は赤と一緒に泣いてばかりでしたよ。
泣かれると焦るし、こっちは寝不足だし、正直イライラしますよね。
ほんと、妊娠中も出産も辛かったけど、産んでからが闘いですよねw
でも、みんな通ってきた道だし、二ヶ月頃には笑うらしいので今はそれを楽しみになんとか頑張ってます。
泣いてる時はアレですが、寝顔はやっぱり格別です。可愛いです。
このスレの一ヶ月未満の人の書き込み見て、『なんだみんな同じじゃん』と安心してしたり。
あとはドラマのギネ見たら、産まれてきてくれた事自体に感謝したい気持ちになりました。
>>413 部屋を加湿して様子見でおk、と思いますよ。
>>414 まず、げっぷは出てる?
スリングはどうかな。寝たらそのままおろせるし。
そして、添い乳は試してみたかな?
あと、抱っこ好きの子の場合チャイルドシートやベビーカーの揺れで寝ることも多いので、
それで寝かせて、上手く行けば玄関でそのまましばらく寝かせたり(暖かくしてあげてね)
車中で自分も仮眠&ティータイムしたり。
>>415 >赤が寝ていないとき=不機嫌というものではないのでしょうか?
>またときどき泣き声に似た声を上げますが、これも不快の表れとは
>限らないのでしょうか?
そうですよー、新生児でも機嫌良く起きてる時間だってありますよ。
そのまま気にせずにそっとしておいてあげてみて。
いつのまにか勝手に寝てると思うよ。
いま二人目育児中なんだけど、今回何に気がついたかって
「赤ちゃんを寝かせなきゃと必死になる必要はない」(特におっぱいで)ってことです。
>>419 煎餅屋開店オメ!
しばらくは付き合ってあげるしかないと思いますが、
家事の間だけは寝返り防止クッションを使ってみるとか、
バウンサーやバンボに乗せてみるとかするのはいかがでしょう。
423 :
名無しの心子知らず:2009/12/04(金) 17:09:14 ID:XwexZ5uM
生後25日です。
病院にいる時、お風呂は昼がいいと勧められました。
(理由:冬だから夜は冷える&夜の方が母乳が出やすいので夜お風呂に入れて赤ちゃんが寝ちゃうともったいない)
1ヶ月検診で異常がなかったら大人用のお風呂に一緒に入れるつもりで、
その場合は夫に入れてもらおうと思っています(今は昼なので私が母と2人がかりで入れてます)
夫に入れてもらうとすると、どんなに早くても19時頃になると思います。
その時間の入浴ってどうでしょうか?
今まで昼にしか入ってなかった赤ちゃんには辛いでしょうか?
お昼に沐浴させてた場合、いつ頃から夜のお風呂に切り替えるのがベストでしょうか?
>423
19時の風呂、特別問題ないと思います。
1ヶ月検診以降、大人と一緒に風呂に入る場合、
とくに冬場は「ママが昼間っから赤ちゃんと風呂になんか入ったら、ママが風邪をひきかねない」って理由で
パパの帰宅を待つ人多いですもの。
私はあまり深いことを考えずに
1ヶ月検診が済んで自宅に帰ったころに
昼間の沐浴から夜の風呂にスパッと切り替えちゃいましたよ。
425 :
419:2009/12/04(金) 17:43:02 ID:qcMDfBZ5
>>422 まさに煎餅屋ですね
バウンサーはあるので料理する間だけでも
乗せてみます
しばらくの間と思ってがんばります
ありがとうございました
426 :
名無しの心子知らず:2009/12/04(金) 18:35:07 ID:fsCQg/IL
3ヶ月息子について質問させて下さい。
授乳後二時間経っても、抱き上げたりお腹に力を入れるとちょろちょろと吐きます。吐いてる間はまだお腹がすいていないと考えていいのでしょうか?日中の授乳は2〜3時間間隔です。欲しがるのでおっぱい飲ませていますが、溢乳とはこんな物でしょうか?
427 :
名無しの心子知らず:2009/12/04(金) 18:44:41 ID:q43CYTtu
>>393です
あれからおっぱいを飲む様子を見ていたら、どうも反対側のおっぱいに変えると
すぐにおっぱいが出ない(差し乳のため)のが気に入らないように思いました
赤ちゃんを支えていないほうの手で搾りながらあげてみます
それでも嫌がるなら、両方飲まさないといけないわけではなさそうなので、無理にあげるのはやめておきます
レスありがとうございました
2ヶ月の赤です。
最近おっぱいの後にキーっという奇声をあげて泣きます。
足りないのかとまたおっぱいをくわえさせると、飲むのですが、離すとまた泣きます。
いつもの時間で切り上げて、泣く赤をあやすと3分くらいで泣き止みます。
2か月目までは日に8回授乳で30g増えていたのが、ここ2週で一日10回授乳で18gになってしまいました。
今は一回に40程飲んでいるそうです。
分泌過多と言われて張りやすかったのが、最近は明け方しか張らなくなってしまいました。
もしかして母乳の出が悪くなってしまったのでしょうか。
私自身過度に疲れているとも思えませんし、きっちり食べていて(むしろ食べ過ぎで)私は体重が増加しています。
赤が泣く事、母乳の出は関係ありますか?
毎回、赤に申し訳なくて授乳が辛いです。
>>428 2か月で張らなくなるのは、差し乳化したからでしょう。
母乳が受注生産されるようになったので、赤ちゃんが飲みだすとつーんとする
感覚→赤ちゃんごくごく飲むというのがありませんか?
それで、必要な量のほぼ7〜8割は飲めています。
張っている時は、逆に母乳が溜まってしまっている状態です。
成長の曲線はゆるやかになってくるので、極端にグラフから落ちている、
おしっこの回数が減っている、体重が全然増えていない、でなければ気にする必要ないです。
おっぱいがおしゃぶり代わりになっているだけで、足りないわけではないと思いますよ。
430 :
427:2009/12/04(金) 20:18:36 ID:1pLMmNtP
>>428 ありがとうございます。
差し乳になっても、風呂上がりにぽたぽた垂れたり、母乳パットがびしゃびしゃになったりしますか?
たしかにおっぱいを吸われるときに、脇の下あたりが突っ張るような痛みがありますが、これが催乳感なんでしょうか?
母乳外来に行った時は差し乳とかは何も言われなかったので…。
毎回母乳外来で詰まりやすいから気を付けて、と言われていて、自分は差し乳化しないとか勝手に思い込んでるだけでしょうか。
何度も質問申し訳ありませんっ!
>>430 428です。実は私も分泌過多でした。
私の場合、詰まるのが怖くて自分で搾っていたため、なかなか差し乳にならなかったのですが、
2人目は飲ませるだけにしたところ、2か月ほどで差し乳になりました。
差し乳になってもお風呂で温まると出たり、時間がちょっとすぎると母乳パッドがびしゃびしゃ
になったりしていましたよ。
突っ張るような痛みが多分催乳感でしょう。ガチガチに張らなくなってきたら、差し乳化してると
思われます。
完母でこれまでされてきたなら、量は問題ないはずです。
切り上げてだっこで寝かせるようにするか、満足するまでおっぱいにするかは、ママ次第だと
思います。
>>415です。
お答え下さったみなさん、ありがとうございます。
昼から夕方までぐずる赤を見ながらずっと泣いていましたが、やっと落ち着きました。
>>417さん
実は母乳スレを見て退院時に母乳相談室は購入済み、使用していますw
なので問題があるとしたら赤へのおっぱいの咥えさせ方と夕方の母乳供給量かなと。
今日は何とか最終的にミルクなしでここまできているし、飲ませた後赤の口の周りに母乳が付いているので
絶対的に足りないわけではなさそうなのですが。
「泣かせても大丈夫」そうですよね。ありがとうございます。慣れるしかないと思って頑張ります。
そのうち何をしても泣き止まない時期もやってくるみたいですしw
>>420さん
そうですよね、みんな不安だったんですよね。
理屈ではわかっているけどなかなか気持ちが追いつかずビクビクしてしまって。
起きている顔を見るのが正直まだ怖いです。しかめっ面された日には…
新生児微笑には「これは私を認めた笑いではない」とか思ってしまったり。寝顔は安心するんですがw
「こういうもの」と割り切れるよう頑張って行きたいです。
>>421さん
>そうですよー、新生児でも機嫌良く起きてる時間だってありますよ。
なんか起きていると「いつ泣くか、いつ泣くか」と思ってしまってorz
今日はこれまでに比べればうまく寝かしつけられた気もしますが、そうなると今度そのツケが夜に来るかもと
思ってしまったり。
まだまだ赤とうまく付き合える方法は模索中ですが、そのうちつかめると気長に構えることにします。
繰り返しですがお答えくださりありがとうございました!励まされました。
433 :
名無しの心子知らず:2009/12/04(金) 21:26:33 ID:+4uao6BW
もうすぐ3週間の女児です。
この頃の新生児のお腹ってどんな感じでしょうか。
フニャフニャと柔らかい感じですか?
うちの子は少しお腹が張っているような気がして心配です。
元々おっぱい飲むのは上手だったのですが、
最近はチュパチュパと音を立てていて空気を飲んでいそうです。
どうして下手になってしまったのでしょうか?
また、ゲップが下手で、そのせいでお腹が張っているのかもと思います。
テンプレのゲップ方法も試しましたがうまくいかず…
お腹の張りは赤にとって辛いのでしょうか。
楽にしてあげるにはどうしたらいいでしょうか?
質問ばかりですみません。
苦しそうに見えてかわいそうです…
434 :
名無しの心子知らず:2009/12/04(金) 21:37:56 ID:/qsf8BO3
ヒブワクチン接種した?
>>426 よく吐く子はお座りが安定するまでそんなもの。
お腹がすいてないとは別もの。
>433
うちもチュパチュパしだしたよ。もうすぐ2ヶ月の今でもするよ。
でも、口の動きが本能的でなく自分の意思で動かしだしたのかもしれない。
うちは1ヶ月近い頃から、舌や唇を動かすようになったからそのせいかも。
ゲップも出なくて苦しがるけど、ぐずったり泣いたりするたびゲップさせてるよ。
437 :
名無しの心子知らず:2009/12/04(金) 23:33:01 ID:V9Kw5uzs
質問させてください
もうすぐ二ヶ月になる女児がいます
癇癪持ちなのかお腹が減って起きて泣く時などの泣き方が
泣き叫ぶというか、呼吸も止まるほど震えむせ返り
チアノーゼが出るのでは無いかという程です
母乳量が足らずミルクを足しているのですが
寝かせておくのが恐ろしく片手で泣き叫びのけ反る赤を抱きながら
ミルクの支度をする度涙がでます
よく少しくらい泣かせておいてもいいと聞きますが
こんな泣き方でもあてはまるのでしょうか
またミルクを用意する間くらいは寝かせておいても平気でしょうか
そのまま息が止まって死んでしまうのではないかと思い
一日中びくびくしています
この子は私には育てきれないのではないかと思えてきました
438 :
名無しの心子知らず:2009/12/04(金) 23:43:09 ID:luJDrT1+
母子手帳に「3〜4ヶ月検診」と書いてありますが、これは
「3ヶ月と4ヶ月に一度ずつ検診」なのか
「3〜4ヶ月の間に一度検診」なのかわかりません。
くだらない質問で申し訳ありませんが、宜しくお願い致します。
>>437 3ヶ月コリックじゃないかな。3ヶ月とはいうけど、早いうちからなる子もいるよ。
すごい泣き方に、親は驚くししんどいし、参っちゃうよね。
うちは「ハイお湯を入れるよ〜」「ミルク2杯目入りました〜」なんて声をかけ
ながら、どうにか自分の感情も落ち着かせてたなぁ。永遠に続くかと思った
けど、ハイハイ出来るようになったら徐々に機嫌も治まっていったよ。
過ぎてしまえば「あの頃を乗り切った」と自分のなかで勲章になるから、
あんまり気負わずにね。
>>438 「3〜4ヶ月の間に一度検診」です。
集団での検診の場合、日付によって3ヶ月の子も4ヶ月の子もいるんで、
そういう名称にしてるんだと思う。
>>438 分かりやすく言うと
「本当は生後3ヶ月に受けて欲しい健診なんだが、自治体の事務都合で
呼ぶのが生後3ヶ月になっちゃう人と4ヶ月になっちゃう人が出てくるから
ゴメンね〜なので名称は『3〜4ケ月健診』にしとくからヨロシコ」
って事です。
442 :
名無しの心子知らず:2009/12/04(金) 23:54:53 ID:luJDrT1+
>>440 >>441 スッキリしました、ありがとうございます!
昨日で3ヶ月だけど自治体からまだお呼ばれされてないから、なんだか心配になってました。
443 :
名無しの心子知らず:2009/12/05(土) 00:17:51 ID:x4D61Qc+
>>437 うちの子がそういう泣き方をする子だった。
泣かせておくの怖いよね、息が止まりそうになるんだもん。
でも、経験からいって、本当に息が止まることはないと思うよ。
だから声をかけつつ、ちょっと落ち着いてミルク作って平気だよ。
ギャン泣き最高潮になって「うぉえっ!!」ってなったら
慌てて抱っこすれば大丈夫w
私もその頃は、この子は私には無理だ…
と、毎日暗い気持ちで育児していたけれど
今はよく笑い、よく泣くw普通の2歳児になったよ。
きっと、今が一番身体的にも心的にもしんどい時期。
ここを抜けると、少しずつ楽になっていくからね。
カーチャンも泣いてカーチャンになっていくんだよw
444 :
名無しの心子知らず:2009/12/05(土) 00:55:58 ID:dPLkfYps
>>436 レスありがとうございます。
ゲップさせていると寝てしまうので困ってます…
お腹の張りはやはりおかしいのでしょうか。
うんちはしているので便秘ではなさそうですが、ゲップがたまってお腹が張ることはありますか?
「の」の字マッサージを始めたんですが、
改善の兆しが見えません。
1ヶ月健診まであと2週間、このまま様子見で大丈夫でしょうか。
445 :
名無しの心子知らず:2009/12/05(土) 01:11:15 ID:voVxyS2H
>>444 低月齢児はカエルっ腹の子が多いよー。
でも、明らかにガスが溜まって苦しそうなら
ゲップを何回もさせたり、
必ず見ている前でうつぶせにさせて
おならを誘発するのを試して良いかも。
とりあえず、一ヶ月検診まで様子見で大丈夫。
あとは貴重なカエルのお腹を
たくさん写真に撮っておくんだ。
>>444 うちの子供も一時期カエル腹だったけど、
上手にゲップやおならをできるようになったら治ったよ。
綿棒浣腸がうちは効いた。便が出たあとでも腹が張ってたらクルクルすると
気持ちいいくらいガスが出てたよww
447 :
名無しの心子知らず:2009/12/05(土) 01:16:17 ID:voVxyS2H
>>444 ごめん、なんか的外れなレスしていた。
基本的に、出なかったゲップはオナラで出ます。
ゲップも、月齢があがればあなたも赤ちゃんも
出すのが上手になるからね。
どうしても出なかったら、タオルを丸めて背中に当てて
頭をちょっと角度つけて横向きで寝かせて
吐き戻しが顔にかかるのを防げばあまり気にしなくて大丈夫。
お腹の張りも、あまり気にしなくて大丈夫。
ちょっと適当に力を抜いて大丈夫。
448 :
名無しの心子知らず:2009/12/05(土) 01:21:24 ID:dPLkfYps
>>444です。
レスありがとうございます。
>>445 健診まで待ってみていいんですね、安心しました。
写真も撮っておきますw
あんなお腹見たことないので怖かったんですが、
気が楽になりました。
ゲップ頑張ってみます。
>>446 ゲップやおならは、成長とともに上手になっていくんですね。
私も頑張りつつ、気長に赤に付き合っていきます。
綿棒浣腸っていまいち方法がわからないのですが、
赤用の綿棒をお尻の穴に入れてコチョコチョするので合ってますか?
少し怖いけどやってみようかな…
449 :
名無しの心子知らず:2009/12/05(土) 01:26:59 ID:dPLkfYps
>>444です。連投失礼します。
>>447 引き続きありがとうございます。
何か必要以上にビクビクしてしまってます…
赤に伝わってるのか、
最近私が抱いても泣き止まないことが多く、さらに凹んでました。
小さな体の赤…大切な存在すぎて心配になるのですが、
赤が泣くことや体調に過剰反応してしまうたび自己嫌悪です。
母たるもの、どっしり構えないといけないですね…
>>448 446ですが、綿棒浣腸はベビーオイルを浸した綿棒を
綿が巻いてある半分〜大丈夫な子なら全部くらい入れて
くりくりしたり、ちょっと入れたり出したりします。
ガスや便が出るまで数秒かかることもあるので、
ひとしきりやったら一旦オムツを閉じます。
ガスの混じった便はすごく飛ぶので、
赤の下半身に新聞紙やチラシを引くのをお忘れなく☆
451 :
名無しの心子知らず:2009/12/05(土) 02:35:45 ID:G3I2eFdr
一ヶ月半の赤です。
昨日あたりから夜中寝ていても1時間くらいすると、モロー反射みたいな手を広げてビクッとなり起きてしまいます。
呼吸も、ハッハッハッと痙攣まではいかないのですが何かに怯えているようなんです。
その自分の反応?反射?にビックリして泣き出し、起きてしまいます。
なんか恐い夢でも見たのかな?とも思いましたが、寝るたびにその繰り返しでした。
ちなみに今日の日中はなく、さっきまたなりました。
夜だから?
何かに怯えるようにして起きるので何かあるのかと心配です。
同じような経験された方はいらっしゃいますでしょうか
モロー反射ですよね
おひな巻きで熟睡してくれると思いますよ
>437さん
うちもあと1週で2ヶ月娘
泣くタイミングは違えどむせるまで泣くのは全く一致wうちは眠りたくて眠れない寝グズや甘えだけど…
443さんの言う「うぉえ!」→咳き込みはよくあります。
しかもそこまで2分とかからないwwwでも顔が紫色でなきゃ大丈夫か…と思ってます。
家事中や風呂中にいつの間にか泣かれてると申し訳ないし、なんでこんなに激情?と思うけど…
私自身がよく泣くし甘えたなんで…外は旦那、甘ったれは私と思ってます。
入院中から看護師さんに「ママと一緒で甘ったれだw」と言われた抱っこ魔&甘ったれですし。
泣かれると疲れるけど、遊んでる時の笑顔と寝顔に誤魔化されつつ頑張りましょう。
私も連日寝グズで数時間泣く娘に疲れていたので、443さんのコメントに励まされました。ありがとう。
3か月赤です。
母の私が3日前から風邪気味で、注意をしていたのですが、昨日から赤が頻繁にコホコホと咳をするようになりました。
くしゃみと鼻もグズグズいい始めてるのですが、今のところ熱は無くお腹が空いた時以外は泣いたりしていません。
このまま様子をみて大丈夫でしょうか?
それとも病院に連れていくべきですか?
455 :
名無しの心子知らず:2009/12/05(土) 08:53:16 ID:dPLkfYps
>>450 すごく丁寧に教えていただきありがとうございます!
ベビーオイルはあるので、やってみようと思います。
本当にありがとうございました。
456 :
名無しの心子知らず:2009/12/05(土) 10:21:06 ID:CTbl3SpT
このスレでいいのか分かりませんが、教えてください。
2ヶ月半の男の子
遅くなったけど来週には初参りに行こうと思うのですが、赤ちゃんには何を着せて行けばいいのでしょうか?
あと親である私達は普通の服でもいいのでしょうか?
赤も母親も着物。
とかって言いますが、絶対そうじゃないとダメなんでしょうか?
参考までに、赤も親もどんな服装で行ったのか聞きたいです。
予防接種スレの方が良いのか迷いましたがお願いします。
3ヶ月の女児です。
先月24日にBCGの集団接種を受けました。
昨夜気が付いたのですが、摂取した痕が少ないです。
普通9個×2つだと思うのですが、
娘は上に3個、下に6個しか痕がありません。
調べてみたら痕が少ないと免疫が付いてなく再接種するとありました。
もう少し日が経てば痕は増えるのでしょうか。
どの位のタイミングで小児科に行けば良いのかわかりません。
集団接種だったのでまずは市に連絡した方が良いのでしょうか。
458 :
名無しの心子知らず:2009/12/05(土) 11:23:51 ID:b8MU0gZl
>>456 赤ちゃんがドレスなら母はフォーマルっぽいスーツなど
赤ちゃんが着物なら母も着物
私は着物で行きたかったのですが、母が赤ちゃんにドレスを買ってくれていたので、黒いパーティドレス風ワンピース+ボレロで行きました
>>456 赤→ベビードレス+祝い着
母→スーツ
完母だったので、赤ちゃんが泣いた時を考えて。
義母・義父もうるさい人じゃないので、何でもいいよと言ってくれ、
甘えさせてもらいました。
>>457 うちは6+9だったけど、市に電話したら跡がないのは問題ないと言われたよ
自分なら市に聞くけど
生後4週間
赤の頭がデカイ+私の指が短いのコンボで、沐浴の時にどうしても耳に水が入ります。
あがった時に綿棒で掃除していますが、奥にまで入っていそうで心配です。
何かいい方法はありますか?
>>461 沐浴でお湯かける程度なら耳に水はそうそう入らないよ
見えるところについてても奥にはほとんど入ってないし
最近は耳を押さえる指導もしないところも多々あるからそんなに心配しなくて大丈夫
>>457 接種して2週間弱なら様子みたらどうでしょうか?
今、接種痕が一番淡く出る時期だから不明確でもあるし、同ワクチンでも4週経過しないと再接種は不可だと思います。
4週経過する頃に再度みてそれでも針痕数が少なかったら相談してみては?
説明するより実際に見てもらいたいのなら、その頃から次の予防接種(三種混合orポリオ)が可能だから、
接種の際に見てもらうのはどうでしょう?接種痕の反応が明確な時期でもあるので誰の目から見ても判断しやすいと思います。
もしくは3〜4カ月健診の際に小児科医に相談してみてはいかがでしょう?
>>462 指導してないところもあるんですね!?
解答ありがとうございました。
465 :
名無しの心子知らず:2009/12/05(土) 13:46:44 ID:WGEVnCBr
質問です。
赤の股関節脱臼を疑っているんですが(明らかに動きが少ない、伸ばし方が動かすほうと違う)
行くなら小児科、整形外科どちらでしょうか?
小児整形は行ける範囲にはないようです・・
466 :
名無しの心子知らず:2009/12/05(土) 13:55:25 ID:8jTOhjcn
2ヶ月男児です。
今まで便秘気味で綿棒浣腸しないと出なかったのですが先週からとてもゆるく、しゃびしゃびの緑色●が毎日のように出ます。緑は問題ないとの事ですが赤ちゃんの●はこんなにもゆるいものでしょうか?今まで便秘気味で硬めだった為教えて頂けたら幸いです。
467 :
457:2009/12/05(土) 13:58:13 ID:GkarHGml
>>460 >>463 もう少し様子を見ていて、
今月22日にポリオ、24日に4ヶ月健診が集団ありますので、
その時にまだ痕が少ないようでしたら見てもらおうと思います。
ありがとうございました。
468 :
名無しの心子知らず:2009/12/05(土) 14:08:27 ID:5hKSjodx
437です
>439>443>453さんありがとうございます
同じような泣き方をする赤ちゃんがいるとのこと、
普通の2歳児に成長しているとのこと
ものすごく励まされました
出口はもう少しと自分に言い聞かせがんばろうと思います
なるべく気持ちを落ち着かせて声をかけながらミルクを作るようにしてみます
453さん
激情という言葉が本当にぴったりです
不安は大きいですが一緒にがんばりましょう
469 :
名無しの心子知らず:2009/12/05(土) 14:38:06 ID:OpNcbSbu
>>465 それぞれの病院に電話で聞いた方がいいかと
>>466 完母だと●は液体に近いよ
下痢って一日に何回でも、頻繁に出るよ
さっき交換したのにまた出た!くらいで
470 :
名無しの心子知らず:2009/12/05(土) 15:23:15 ID:b8MU0gZl
2ヶ月女児です
指しゃぶり(というよりげんこつしゃぶり)をよくするのですが、よだれのついた手はこまめに拭くべきですか?
お尻ふきで拭いても問題ありませんか?
471 :
名無しの心子知らず:2009/12/05(土) 15:25:37 ID:SCEvRKc2
質問させて下さい。
19日で3ヶ月になる息子なのですが、未だに顔の湿疹が完治しません。
小児科で処方された軟膏は効果がなく、試しにワセリンを塗ったら一時的に良くなりました。
…が、ここ最近また顔にブツブツが出来始め、ワセリンを塗っても効果がありません。
3ヶ月にもなると大半の赤ちゃんが湿疹が治るようなのですが、
我が子は未だに完治する気配無しです。
完母で食事には気を付けているつもりなのですが、
ここまで湿疹が長引くという事はやはり母乳が原因なのでしょうか。
赤いポツポツだらけの顔が可哀想で……。
>>466 ウチはミルクだったけどシャビシャビからダラー位の緑色ウンコが一日2〜3回でてた。
下痢のウンコはオムツを替えた直後にまた付いてる!ってほど頻回だよ。(一日6〜7回とか)
それもいつもとは明らかに違う、ツーンとした酸っぱい臭いのするウンコ。
>>470 そんなにムキになって、いちいちゲンコツを拭かなくても大丈夫ですよ。
お父さんお母さんが帰宅後にきちんと手洗いしていれば、家の中は意外と
清潔です。二ヵ月の赤さんは、まだ自力でお外へ行きませんから、
お手々は意外と清潔です。
おしり拭きはいろいろ成分が含まれていますから、避けた方がいいと思います。
それよりまだまだ先だけど、児童館などに行くようになった時に、
児童館などのおもちゃを口に咥えると様々な病気に感染します。
おもちゃを持っただけの手を口に持って行って舐めたりするだけでも、
病気になります。
>>471 赤いポツポツには、白いかさぶたの様なものがついていますか?
そうでないなら、乾燥が原因かもしれません。
あとは小児科ではなく皮膚科を受診してもいいと思います。
その場合には「何か月の赤ん坊なのだけど、診てくれますか」と
電話で聞いてからにすると、スムーズです。
475 :
名無しの心子知らず:2009/12/05(土) 15:59:52 ID:/dl0Cd99
●の話が出てるので便乗させて下さい。
うちも2ヶ月で混合ですが、最近回数が減って心配です。
こないだは3日ぶりにゆるめの●をおむつから漏れるくらいやらかしました。
最近変わったことといえば、夜間母乳のみにしたくらいですが、比較的普段は機嫌よくしています。
新生児の便秘は珍しくないみたいですが、マッサージとか綿棒浣腸をする目安(何日出なかったら)ってありますか?
>>465 どうしても心配なら整形外科(レントゲン施設あり)の方がいいと思う(最終的にはレントゲン撮影で診断するので&小児科=内科のカラーが濃いです)
でも、1カ月健診の時に必ず股関節脱臼の検査してるはずなんだけど。(オムツ外してM字開脚させるヤツ)
それで兆候が有れば必ず指摘されるはずです。
自治体によっては一定の期間までに専門機関の受診を義務付けているところもあるので、行政の担当課に聞いてみては?
うちの市では4カ月までに整形を受診し診断を受けるように通達がありました。
先天性股関節脱臼・診断でググるとわかりやすい画像が出てくるので参考にしてもいいと思います。
>>471 14日で3ヶ月になる完母男児持ちです。
うちも顔の乳児湿疹で皮膚科にかかり、ワセリン(プロペト)とロコイドを
処方されましたが、一進一退という感じでなかなか治りきりません。
私たちがかかった皮膚科の先生によると、秋生まれの赤ちゃんは、生まれて
すぐに乾燥した冬を迎えるのでひどくなりやすいそうです。
うちも頬っぺたをかゆがって、寝付けなかったり寝てても起きたりしていて
ぐずって切なくなりますが、保冷剤でまめに冷やしたり、室温を上げすぎ
ないようにして乗り切っています。
食べ物には特に気をつけるようには言われませんでした。
ロコイド(ステロイド)は、汁が出てひどくかゆがる時にだけ、プロペトで
薄めてつけて下さいと言われています。
ロコイドを薄めすぎなのか使わなすぎなのか、きれいに湿疹はひきませんが
塗ればかゆみはひくようです。
ここや他のスレでは、だいたい生後半年まではなかなか治りきらないという
レスをよく見ます。
あと3ヶ月、保湿と温めすぎに注意してお互いがんばりましょうね。
>>465 どちらかというと整形だろうけど、保健所に問い合わせると良いよ。
整形でも子供見なれてる先生とか居るだろうし。
>>475 マッサージはいつでもしてあげたら良いと思うけど、綿棒は4、5日でなかったらしてるかなー。
母乳だったら母体のお通じを良くするのが一番みたい。
私はコントレックス飲むのが効いた様な気がする。
ミルクだったら銘柄変えたら治ったって良く聞くよ。
479 :
名無しの心子知らず:2009/12/05(土) 16:35:24 ID:NCFnZls5
質問させてください。
先日退院をしたのですが、あまり体調がよくなくその日はお風呂にも入らず寝たのですが、授乳パッドも約2日間つけたままでした。
そして乳首を消毒せずにそのまま授乳したのですが、赤ちゃんは大丈夫でしょうか?
>>497 今大丈夫なら大丈夫
そんな事で食中毒になるほうがおかしい
481 :
名無しの心子知らず:2009/12/05(土) 16:48:56 ID:TSaX6Dyu
>>471>>477 お風呂は誰が入れてます?パパ?怖くて顔をきちんと洗えてないのかもしれないですね。顔だけに赤いポツポツがあるなら乾燥の可能性が高いですね。
乾燥ならお風呂に入る前にバスタオルを長く二つ折りにして赤ちゃんの腕辺りで軽く巻いて下さい。ハンドタオルと石鹸でほんの少し力を入れて洗って、また新しいお湯とハンドタオルで石鹸をしっかり落としてから保湿してあげたら早くよくなりますよ。
治りにくいなら皮膚科受診を薦めます。
482 :
名無しの心子知らず:2009/12/05(土) 17:37:23 ID:TSaX6Dyu
>>475 綿棒刺激なら2〜3日の間隔でしたらいいですよ。
赤ちゃんは腹圧かけて排便するのは難しいので、泣かせながらすると腹圧かかるからスムーズに出やすいですよ。
それでも出ない時は小児科で出して貰った方がいいですよ。
マッサージは毎日してあげた方が便秘にはいいですよ。
小児科で働いてるのでお役に立てればと思い連投でカキコミさせてもらいました。
483 :
名無しの心子知らず:2009/12/05(土) 18:24:32 ID:YOkQZb2Z
>>479 大丈夫ですよ〜。第2子以降は消毒なんかしていなかったけど、無問題でしたから〜
484 :
名無しの心子知らず:2009/12/05(土) 18:47:33 ID:b8MU0gZl
>>473 ありがとうございます
今はそこまで神経質にならなくても大丈夫なんですね
この先、外出先でのおもちゃには気をつけます
うちも湿疹ひどかったけど、
1ヶ月検診終わって 旦那から私にお風呂入れるの変わったら湿疹治ったよ
確実に洗い残しか、すすぎ残しだとおもう
後、すぎな化粧水使い始めたのもあるかな
486 :
475:2009/12/05(土) 20:45:44 ID:/dl0Cd99
>>478、482
ありがとうございます。
とりあえずマッサージは毎日やってみようと思います。
母ちゃんも便秘にならないようにしたほうがいいんですね。
追加の質問ですみません。
母乳があまり出ないのでミルクを足してますが、眠り乳を延々とねだられてしまいます。
寝落ちしたところで離しても、すぐ起きてパイを要求して、他の方法で寝かせようとするとグズって泣いてしまいます。
仕方なくパイだけで寝落ちさせますが、寝付くまで1時間以上吸わせることもあります。
キリがないし自分も疲れてしまうので、どこかで区切って他の方法で寝かすほうがいいんでしょうか?
ミルクが足りてないということはないと思います。
487 :
名無しの心子知らず:2009/12/05(土) 21:26:59 ID:khuy0d5A
2ヵ月後半の赤、こぶしを口にもってきてチュパチュパ
し始めてます。まさか指しゃぶりの前触れですか?
最近夜寝ないしおっぱいもミルクも嫌がるので一時泣かせて
疲れさせるのは大丈夫でしょうか?
泣いたあとだとすぐ添い乳で寝てくれるので。
489 :
名無しの心子知らず:2009/12/05(土) 22:22:24 ID:znWTy469
3ヶ月完母
最近急に夜頻繁に起きて 昼間はまったく一人遊びをしなくなりました
24時間ひたすら抱っこです
なぜ急にこうなってしまったんでしょう?
まさかこれはずっと続くんですか?
490 :
名無しの心子知らず:2009/12/05(土) 23:14:51 ID:cIr+vuSo
>>487 手を見つけたんだよ。口に持ってけるようになったんだね。カワユス。
幼児の注意しなきゃなんないやつとは別物です。
491 :
名無しの心子知らず:2009/12/05(土) 23:24:48 ID:aE+cQuq7
>>489 知恵がついてきて、「つまんない」とか、「お母さんがいないと怖い」とか、いろいろ思うところがあるんだろうね。。。
赤さんの習慣は週単位で変わっていくものです。
時期がくれば一人遊びが復活しますよ。
>>488 個人的にはありだと思うよ。あんまりヒートアップする前に抱っこしてあげてね。
>>489 うちも最近そうなんだ、ってももうすぐ5ヶ月なんだけど。
改めてママをママと認識したんじゃないかな。
夫と遊んでてもチラチラ確認して、しばらく見えないとギャンスカ泣くようになっちゃった。
さすがに一生は続かないさ。うちはおんぶで乗り切ってるよ。
あと、3-4ヶ月頃夜起きるようになるのも仕様っぽい。飲む量が増えたのだと思われる。
それでも新生児期を思い出せばあれよりはまし、ではない?
まさか〜ですか?ってシリーズみたいでちょっと面白かったw
>>485 おまえの旦那の代弁してやるよ。
「交代した時にたまたま湿疹が治っただけ。俺のせいにしてんじゃねぇよ」
494 :
477:2009/12/06(日) 01:09:42 ID:NDbUUhk+
>>481 >>485 うちの場合は全身に湿疹ができていて、汁が出たりかゆがるほどひどいのは
今のところ両頬っぺただけのようです。
部屋が温かかったり、眠くて体が温かくなったりするとかゆがります。
皮膚科は2ヶ月になった時にかかりました。
洗顔は毎日朝晩、石鹸洗顔を必ず私がしています。
皮膚科では夜だけでいいと言われましたが、朝に石鹸洗顔をしないと午後には
おでこら辺に脂漏性湿疹のようなものができてしまうため、朝も石鹸をつけて
洗うようにしています。
洗面器にお湯を張って顔を洗い、ある程度流したらお湯とガーゼを取り替えて
もう一度流しています。
また、洗顔のついでに全身も拭いて肌を柔らかくしてからプロペトを満遍なく
塗っていて、ガサガサの所は随分柔らかくなりましたが、湿疹が消えたかと
言われると消えていません。
ロコイドを薄めずにつければすぐ湿疹は消えるのでしょうが、ステロイドは
正直あまり使いたくありません。
でも、皮膚科の先生や先輩ママからはこれから首もひどくなるよ〜と言われて
いてgkbrです(´・ω・`)
495 :
名無しの心子知らず:2009/12/06(日) 05:17:49 ID:GKBCxUsa
うちはついこの間1ヶ月なった♀なのに
>>437さんと同じようにすごい泣き方します
顔真っ赤にして手足ばたつかせ泣き叫ぶんです
途中息が止まったようになるし咳き込みます
オムツも取り替えお腹いっぱいでおっぱいもミルクも嫌がり抱いても泣き止みません
一緒に涙でてきます
まだ1ヶ月にもなってないころからこうだし、抱っこしてないと泣くし一人でねんねできません
妊娠中ずっと今も旦那の暴力や浮気で別居で精神不安定でした
だからでしょうか?
責任感じるしこの子育てられるのか、もしかしてなんかおかしいんじゃないかって不安です
まだ1ヶ月なのにおかしいでしょうか?
496 :
名無しの心子知らず:2009/12/06(日) 05:23:08 ID:GKBCxUsa
なんでお腹いっぱいだし何もないのに泣き叫んで泣き止まないのかわかりません。
理由がわからなくてどうしていいかわからずとんとんしたり、ゆらゆらしたりしても
おっぱい拒んで泣き叫ぶ赤を抱きながら涙でます
こうゆうときどうしたらいいんでしょうか?
>>496 うーん
魔の3週間、じゃないかなぁ
仕様
今の時期は外気に触れて気分変えるのもちょっと寒いだろうし
だっこゆらゆらで家の中ウロウロとかならできるかな
理由がわかれば誰も苦労しないしね
赤ちゃんも困らせようとして泣いてるんじゃないから
あまり自分を責めないで頑張ってね
暴力や浮気は直接は関係ないと思うけど
母親が精神的に不安定なら子供にあまりよい影響はないと思うからなぁ…
少しでも落ち着いて子育てできる環境に(実家とか)身を置くとかもアリかも
これ以上は育児板な話じゃなくなるからやめときます
498 :
名無しの心子知らず:2009/12/06(日) 11:18:14 ID:7r/oQJ+T
生後5日なんですが、目やにが出てます。
拭き取るだけでしなきゃいけないケアは無いですか?
499 :
名無しの心子知らず:2009/12/06(日) 11:45:43 ID:lY25Ktvy
>>498 目が開かないほどの目やになら病院ですが、多少なら拭きとるだけで大丈夫だと思います
500 :
名無しの心子知らず:2009/12/06(日) 11:58:42 ID:6/xeoIE/
差し乳って、ずっとフニャフニャの状態なんですか?
差し乳でも時間経ってくれば張るもんですか?
基本フニャフニャだけど、三時間くらいでやわらかく張ってくる私は溜まり乳?
501 :
名無しの心子知らず:2009/12/06(日) 12:07:55 ID:IBmclvWN
生後40日、完母です。
以前はうんちの色がかぼちゃペーストのようなまっ黄色だったのですが
最近回数が減り(10回→5回ぐらい)色が薄い黄色になりました。
白い粒々も少なく、母乳の栄養が減ってしまったのでしょうか?
1ヶ月健診では1日40グラム増と言われました。
502 :
名無しの心子知らず:2009/12/06(日) 12:17:06 ID:9XxyrWqL
>>500 さすがにずっとフニャニャってことは・・w
差し乳と考えていいんでは?
>>501 消化吸収能力が上がったのでしょう。
腸内の環境によってもうんちの色は変わりますし、気にせずに〜
503 :
名無しの心子知らず:2009/12/06(日) 12:39:20 ID:EUg0t/YO
三ヶ月半です
頬っぺたと耳の後ろが赤く、白いかさぶた?みたいな粉がふいたような感じになっています
ワセリンを塗っているのですが、よくなりません
ただの乾燥とは違うのでしょうか
504 :
名無しの心子知らず:2009/12/06(日) 13:00:05 ID:lY25Ktvy
人それぞれだとは思うのですが、サイズ70の服って何ヶ月くらいまで着られますか?
505 :
名無しの心子知らず:2009/12/06(日) 13:10:18 ID:5wLhTZPO
>>491-492 489です
ありがとうございます
昨晩はなぜか五時間寝てくれました…わけがわかりません
そういう時期なんだと思ってがんばります
たしかに一生この状態なわけではないですもんね
>>503 ワセリンは乾燥を防ぐけど保湿効果はないんだよ。
だから乾燥したら保湿は保湿でした方がいいんだけど、赤くなってるんだよね?
赤いのは炎症だからホームケアで間にあわなければ皮膚科に行くのがいいと思うよ。
長引かせると肌のバリア機能が下がって余計広がってしまったりもするし。
状態にあったローションなり塗り薬をだしてくれると思うよ。
たかが肌荒れと思うかも知れないけど、ケアするつもりでいって大丈夫かと。
ホームケアも聞けば教えて貰えるよ。
507 :
名無しの心子知らず:2009/12/06(日) 13:48:56 ID:zuJsxpKQ
3週間の完母です
最近、癇癪を起こすことが増えてきました。
今までお腹いっぱいになるまで静かにパイを飲んでいたのに、
今は少し飲んではプイとパイを離し、かたくなに口を閉ざします。
かと思えば足りないとばかりに泣きわめきます。
何がいけないのかわかりません…
また泣いている時に私が抱っこしても、
泣き止まないどころかますますひどくなります。
私以外の両親や夫が抱っこすると泣き止みます。
抱き方が嫌なのか、嫌われてしまったようで悲しいです。
508 :
名無しの心子知らず:2009/12/06(日) 13:51:19 ID:c51gEd3r
生後三週間の赤さんです
先週ぐらいから、喋ろうとしてるのか、起きてる時
「ハ〜〜ッアッ」とか
「フンカッフンカッフンカッフンカッ‥‥」と、目パッチリで手足をバタバタして、声が出ないのか分からないけど、息で喋ろうとしてるというか‥
これは普通ですか?
で、最近は↑の息喋りの途中たまに「ッア〜イ」とか
「アーッ」とか声が出る様になりました。
喋るのには、まだ早過ぎませんか?
だいたい何ヶ月頃から喋れる様になるんでしょうか?
あと、この位の時期の赤さんは起きてる時何をしてます(してました)か?
509 :
名無しの心子知らず:2009/12/06(日) 13:56:34 ID:HrCqT1Hy
>>504 うちの娘は1歳くらいまで着てたけど、(1歳半の今もワンピ風のベスト→チュニック風に着てる)
早い女の子は10ヶ月くらいで80cm着てたかな
男の子は1歳前で90cm着てる子が多かった
510 :
名無しの心子知らず:2009/12/06(日) 14:00:48 ID:9XxyrWqL
>>507 ママに甘えているんだね・・。
実のお母さんには機嫌が悪い面を隠そうとしない・・・ある意味特別扱いですね。
成長している証拠ですよ。
あとは、パイが貰えると思って泣いているのかも。
なんにしろ、時期的なものですよ〜
>>508 赤さんにもマイブームがあります。
きっと音を出すのが楽しいんだね。
ちなみに一時期よく声を出していても、ある時期からパタっとそれがなくなったりします。
それも成長の仕組み(?)らしいですよ。
人間の成長は右肩上がりではなく、「出来る」→「出来ない」を繰り返すのです。(これは幼児以降でも同じです)
511 :
名無しの心子知らず:2009/12/06(日) 14:02:22 ID:EUg0t/YO
>>506 ワセリンの事初めて知りました!
皮膚科行ってみます!
ありがとうございました
512 :
名無しの心子知らず:2009/12/06(日) 14:04:44 ID:HrCqT1Hy
>>507 嫌われるわけないよ
ママからはお乳のにおいがするから、その頃は意味なく泣かれたりして私も泣きそうだったりした
あるブログで、赤ちゃんは泣きたいから泣く、
泣く事でストレス解消をしている、という助産師さんの言葉を見たよ
ママじゃないとストレス解消できないんだよ
513 :
名無しの心子知らず:2009/12/06(日) 14:08:07 ID:HrCqT1Hy
>>508 普通。可愛いよね。
朝方一人で起きてフンフンしてたのをビデオに撮ったりしたなあ。
すぐやらなくなったから、撮っておいてよかった。
ヒブワクチン打ちますか!?お金もかかるし…でもお金には変えられない。今2ヶ月です。
515 :
名無しの心子知らず:2009/12/06(日) 14:09:46 ID:Jsgm7E4+
3ヶ月です。夜は結構寝るんですが、朝5時位に泣いて起きておっぱいあげてからの間隔が短いです。次は昼まで大体一時間〜二時間間隔です。おっぱいが足りないせいですか?それとも寝惚けてるせいなのか、違う理由で泣いてるのか??
最初の授乳からちゃんと二度寝出来なくて朝中々起きれません
赤ちゃんで夜中の授乳からどんな感じなんですか?
>>514に便乗です。
1ヶ月半の赤ですが、ヒブはワクチンが入荷未定だと言われて悩んでます@埼玉県
どうしよう。
517 :
名無しの心子知らず:2009/12/06(日) 14:36:12 ID:HrCqT1Hy
>>514>>516 ヒブより先に打たなきゃいけないワクチンがいくらでもあるよ
あと検査済みとは行っても、狂牛病発生国のウシ由来のワクチンであることは忘れずに
518 :
名無しの心子知らず:2009/12/06(日) 14:37:38 ID:HrCqT1Hy
>>515 完母で夜まとめて寝るなら優秀
断乳まで1時間おきとかざらにあるから
519 :
名無しの心子知らず:2009/12/06(日) 14:55:10 ID:0wjn+cS7
>>514>>516 うちは3ヶ月半ですが今月ヒブ打ちますよ。
私がお世話になった産婦人科で髄膜炎になった赤ちゃんがいると看護師さんに言われて旦那と相談して打つ事にしました。
520 :
名無しの心子知らず:2009/12/06(日) 15:09:12 ID:HptzWRQ0
>>514>>516 日本以外の先進国では当然接種されているワクチン。
>>517さんの言う危険性はOと言えないけど、報告例はなかったはず。
それに対して、髄膜炎での死亡例・後遺症が残った例は多数。
それをふまえて、決めるのは自分しかないです。
私は、お金で健康が守られるなら・・・と思うので、受けました。
詳しくは予防接種スレあたりで。
>>515 夜は3〜4時間まとめて寝る赤が多いけど、早起きしてしまうのも結構います。
5時に起きたら7時すぎにまた眠くなるのに、その寝たい時間には起こされるしで
午前中ぐずぐずしてしまうかも。
朝に突然明るくするとか、突然テレビつけてうるさくするとか、ちょっと大げさに強調してみるかな。
>>520 異常プリオンが引き起こす病気って、10年20年で発症するわけじゃないからね
髄膜炎を100%防ぐわけじゃないし
気になる人はうたなきゃいい
そんだけだよ
狂牛病が気になる人がやたら脅すようなこと言ってるけどね
お金もかかるから気軽にうてば?とも言わないが
うちは三種と一緒にヒブうってもらってる
524 :
名無しの心子知らず:2009/12/06(日) 16:24:36 ID:lY25Ktvy
>>509 ありがとうございます!
結構長く着られそうで安心しました
もうすぐ一ヶ月の女児
ほぼ母乳です。
夜は22時位から朝まで母乳で1時間半〜4時間と、バラバラですが纏まって寝てくれます。
でも日中が何をやっても駄目で、母乳は30分おき。10分位寝たかと思うと泣きます。
腹持ちのいいミルクを飲ませても変わりません。
私は夜にサクッと寝れるのでいいですが、赤ちゃんは日中に昼寝もなしで大丈夫なんでしょうか?
もしこれで昼夜逆転になったら私が死んでしまいますw
526 :
名無しの心子知らず:2009/12/06(日) 16:40:22 ID:Jsgm7E4+
>>518 >>521 ありがとうございます。授乳は混合です。夜中は面倒なのでおっぱいのみです なので5時位からの眠りがおっぱいだから浅いのかなぁと。それか眠いから赤ちゃんの飲みが悪いのかと…
でも仕様なら卒乳まで我慢するしかないですねw頑張ります
527 :
名無しの心子知らず:2009/12/06(日) 20:14:01 ID:eX2GW+AT
3カ月になりたて、完母です。
便秘4日目。特に不機嫌なわけでもなくお腹も張っていませんがそろそろ対策が必要でしょうか。
のの字マッサージ、赤ちゃん体操はまめにしています。
ちなみにおならは出ています。
528 :
名無しの心子知らず:2009/12/06(日) 20:58:43 ID:NYs8yOva
>>525 赤ちゃんが寝てくれるのは迷信だと思う・・・と第一子の時に思いましたよ。
本当に睡眠不足になったらちゃんと寝てくれます。・・・ということは今は睡眠不足ではないんでしょうね。
睡眠習慣はどんどん変わっていくので、今後どうなるのかは神のみぞ知るですw
あと、首が座れば、おんぶで家事ができるようにはなりますね。。。
>>527 砂糖水なんかを試してみてもいいかも・・・ですね。
火曜日になっても出なかったら病院かな?
529 :
名無しの心子知らず:2009/12/06(日) 21:00:10 ID:SnoyE4Lo
1ヶ月の子なのですが、先ほど泣いていたので授乳しようと抱き上げたら吐いてしまいました。ミルクではなく、透明でした。
吐くこと自体は多くて、体重は増えてるから心配しないでと言われていましたが、これはおかしいですよね?
他に症状はなく、とりあえず授乳したら泣き止んで、機嫌は悪くないのですが、心配でたまりません。
様子見していて大丈夫でしょうか?
>>525 あ、うちの子と同じだ(月齢も)
まるっと同じ行動パターンです
ちょっと違うのが、夜 うちは4時間おきの起床が定着してます
夜あんまり寝てくれるとパイが足りてるんだろうかと・・・逆に不安です(ちょうどここ相談しようと思ってたところでした)
昼間はこれがわが子の個性だと・・・思いたい
最近は、リビングでパイ放り出してヘッドホン着用しながらドラマの再放送見るのが定番
最初は何で寝ないの?と525さんと同じく不安でしたが
「夜パイの量が少なくても昼間飲んでるから」という安心に脳内切り替えすることにしようかな
回答になってなくてすいません
>>529 胃液だと思うよ。
医者じゃないから責任持てませんが、しょっちゅう吐いたり緑色の嘔吐だったら、早めに受診した方がいいけど
文章が下手ですみません。
緑色じゃなければ様子見でいいと思うよ。
体重も増えているし。
知り合いの赤ちゃんは緑色の嘔吐をして身長も低めで体重も少なめ。
病院行った方がいいよと言ったが、結局は親の判断だからね…
>>531-532 ありがとうございます。一晩様子を見て、また吐いたりしたら明日の朝病院に電話してみます。
>>533 いろいろ心配してえらいと思う。
ただ、大したことないのに病院に行くと、念のためct撮りましょうって事になりかねないので注意(安易にct撮る医者が多い)
新生児にレントゲンの百倍?の放射線をあてる方が心配になってしまう。
私は拒否して子供を守りました(エコーで何回も見ても異常なしで念のためにctって感じだったので)。
>>532 え!?
緑色の嘔吐は即受診レベルだよね。
大丈夫かな、その赤さん。
他人事ながら心配だ…。
>>535 緑色の嘔吐したけど大丈夫かなと嫁にメールが来て、病院に行った方がいいよと伝えて貰ったが、元気だから多分大丈夫だよねぇーみたいな返信があったみたいだけど、他人が強く言うと嫌がる人もいるのでそれ以上言わなかった。
緑色の嘔吐はその一回だけらしいが頻繁に吐く子で、身長もあまり伸びないし体重も平均より一キロ以上軽い。
自然に治ればラッキーだけど、大事な時期に栄養がとれないって可哀想。
>>514です。上が6歳でその時はヒブなんてなくて元気に育ってるし大丈夫だろうと安易に考えてた。土曜に久しぶりに小児科に行きポスターを見てやっぱりやっといたがいいかなと思った。悩むくらいならやっといたがいいですよね。
538 :
名無しの心子知らず:2009/12/07(月) 05:16:09 ID:ule12QZH
もうすぐ二ヶ月男児完母です。ゲップをさせてないのですが、吐かないないのは母乳が足りてないからですか?胸が小さいと足りなくなってきますか?授乳間隔も一時間でスグ授乳だし、授乳後に唇がカサカサしてる時があるから心配です。スレ違いだったらすみません
539 :
名無しの心子知らず:2009/12/07(月) 05:50:03 ID:fDes3YPH
>>538 貧乳なら無理せず
ミルクと母乳で
あまり母乳にこだわり量が足りないと
本末転倒ですよ
540 :
名無しの心子知らず:2009/12/07(月) 06:13:12 ID:dKZU0oim
>>538 自分で乳絞ってみて、ジャージャー出る?授乳前後でやってる?
うちもゲップ出すの苦労したけど産院で「母乳の子はゲップあんまり出ない」と言われたよ。
乳を吸うのが上手じゃない子もいるから、あまり自分の乳を責めないように。
体重は少しでも増えていればいいのだよ。
541 :
名無しの心子知らず:2009/12/07(月) 06:43:49 ID:TtAy4Tg9
3ヶ月の♀の赤なんだけど、寝てるとき手がエラく冷たい。
腕まで冷たいので気になる。
大丈夫ですか?
542 :
名無しの心子知らず:2009/12/07(月) 06:50:30 ID:WdbMT1kX
産後2ヶ月と3週間、完母の私の体について質問です
一ヶ月検診後から、左右の卵巣辺り(おそらく)が時々痛みましたが、時々だし、たいした痛みでは無いのでスルーしていました
しかし、一週間くらい前からほぼ継続的に痛みがあり、いくらか痛みも増しているような気がします
一昨日夜からはずっと痛くて、押してみると子宮(おそらく)辺りも痛みます
痛みは、軽い〜普通の生理痛に近く、妊娠前排卵前後にたまに痛くなる感じに似ています
卵巣が働こうとしていたり、ホルモンバランスの関係で痛むのでしょうか?
病院に行くことも考えていますが、産後なので産科のある病院の方がいいのでしょうか?(産院は助産院の為頼れない)
妊娠中にかかったことがある、産科婦人科は総合病院なので、預けられない赤を連れての受診もちょっと躊躇ってしまいます
考えられる病気などはありますか?早急に受診すべきでしょうか?
意見等よろしくお願いします
543 :
名無しの心子知らず:2009/12/07(月) 07:36:23 ID:fDes3YPH
>>541 もしかして夜間暖房止めてる?
乳幼児突然死防ぐには最低室温16℃以上保たないと危険だよ
理想は20℃
室温計は床に置いて計るんだよ
>>539 んんー、母乳の出に貧乳巨乳は関係ないよ…。
>>538 >>540さんの言うとおり、母乳の子はゲップにあまりこだわらなくていいようです。
一時間で欲しがるのも普通です。胃が小さいからまとめて飲めないし、
ただオッパイに甘えたいだけのこともあります。
唇のかさかさは、上唇の内側がひどくないですか? もしそうなら吸いだこです。
母乳が足りているかどうかは、体重が順調に増えているか、あと、おしっこは7〜8回しているか、チェックして、
ミルクを足すのはそれからです。
3ヶ月男子です。
ここ数日、くしゅん!けはっけはっとよく咳?くしゃみ?をします。
熱はなく、元気食欲あり。
乾燥かと思い、ペットボトル加湿器と洗濯の室内干しをしてみましたが、咳は変わらず。
赤ちゃんは鼻毛がないから刺激を受けやすいと聞いたのですが、ほかに何かしてやれることはないでしょうか
546 :
名無しの心子知らず:2009/12/07(月) 08:27:15 ID:OlbU7dJt
2ヶ月半男児です 完母で育児しております
ここ数日、飲みが悪くなったように感じます
今までは片方約10分ずつ、約20分でやってきましたが
片方を10分飲むと反対側をくわえるのを嫌がります
味が悪くなったりしているのでしょうか?それとも満腹中枢ができあがってきているのでしょうか・・・?
547 :
名無しの心子知らず:2009/12/07(月) 08:32:26 ID:PwPfszv7
2ヶ月男児完ミです。
寝てばかりで1日にミルクを4回しか飲みません。体重は1週間前から100g増えただけです。
夜中は20時から朝5時まで眠り、日中も泣くことがほとんどないので5時間とか間隔が空いてしまいます。
泣かなくても起こして飲ませるべきですか?
寝過ぎなのも泣かないのも心配です。
548 :
名無しの心子知らず:2009/12/07(月) 08:53:06 ID:ule12QZH
538です、レスありがとうございます。搾ればそれなりに出るし、オムツも濡れてるので、自分では問題ないと思うのですが、母達に上記の様な事毎日言われるので、不安になりました…唇は下の外がカサカサします。母乳が着くとカサカサしますか?
>>541 仕様です。
手足で温度調整するので、紫色にならないなら多少冷たくても大丈夫です。
スリーパーおすすめ。肩が温かそう。
室温は極端に寒くなければ気にしなくていいんじゃないかな。
大人と同じように布団着て寝てるんだよねw
室温より掛けもので調節したほうがいいと思う。
寒くてもスリーパーや毛布一枚プラスするぐらいでOK
うつぶせ寝、そして温めすぎがSIDSの原因と言われてるので心配するならそっちですw
551 :
名無しの心子知らず:2009/12/07(月) 09:36:59 ID:dHgJNc/L
>>545 加湿の他は、空気清浄。
>>546 飲んだ後機嫌が良い、授乳間隔もいままでとあまり変わらないのであれば、
満腹なんだと思います。
飲むのが上手になってきて、短時間でたくさん飲めるようになってきているんだと思う。
>>547 回数もだけど、一日のミルクの総量はどうなのかな?
月齢的に夜中は無理に起こさなくてもいいと思うけど、
日中は泣かなくても、時間を決めてあげるほうがいいんじゃないかな。
空腹で泣かない子もいるよ。
552 :
名無しの心子知らず:2009/12/07(月) 09:45:43 ID:OlbU7dJt
>>551 返信ありがとうございます
授乳間隔はこちらが足りていないのかな?と思ってしまうことと張ってつらいので
飲まなかった反対側をくわえてくれる状態になったら飲ませてしまっています
添乳も拒否されるので指しゃぶりで寝てしまっています
機嫌はいいのでおっしゃるとおり飲めるようになってきたのかな うれしいです
張ってつらい分は搾乳したほうがいいですよね・・?
553 :
名無しの心子知らず:2009/12/07(月) 10:22:26 ID:WdbMT1kX
>>549 もしかしたら、産後よくあることなのかも知れないし…と思い、聞いてみました
すみませんでした
>>525です
>>528>>530レスありがとうございます
ですよね、眠くなったら寝ますよねw
体重は計らずとも目に見えて肥えてきてるので、子の個性と受け止めます。
2か月なりたてです。
このくらいの月齢なら、もうお散歩をした方がいいですか?
寒くなってきてるしなかなか自分が外にでれる格好をできるほど
余裕がないので窓を開けて外気浴どまりです。
ベランダに抱っこででることもありますがマンションの日当たりの良い部屋なので
直射日光が当たってしまい即効部屋に戻ってしまいます。
土日は互いの実家にお出かけする程度です。
防寒対策をして散歩するべきですか?
>>553 私はそういうのなかったし、ここには専門家はいないのだからさ。
かかるなら産婦人科でいいと思うよ。
なんでもないといいね、お大事に。
>>555 うちは1ヶ月半だけど、私自身が早くお出かけしたくてたまらないw
ベビーカーは2ヶ月〜対応、抱っこ紐は注文中だから本格的な散歩はもう少し我慢だw
外気浴、母が日光に背を向けて赤ちゃんを母の影に入れてやるのはどうかな?
室内に居たまま窓開けて近くに立ってるだけでも。
上の子は春生まれだったんですが、私が寒いの苦手で、子が特に不機嫌でなければ
冬場は散歩サボったり、週一位で近距離の実家にお出かけでお茶を濁してました。
最近はインフルも怖いし、つらかったら無理しなくていいと思うけどな。
558 :
名無しの心子知らず:2009/12/07(月) 12:50:42 ID:eYqpzzBe
>>543 541じゃないけど、赤を暖めすぎちゃいけないのは知ってたが低すぎてもダメなのは知らなかった。
赤の手が冷たくなるのは仕様だと思ってた。
うちも腕までひんやり。気をつけよう。
>>551 空気清浄機オンしました!ありがとうございます
560 :
名無しの心子知らず:2009/12/07(月) 13:13:25 ID:7RcdgRS/
生後3カ月の娘です。
生まれてすぐは髪の毛はきちんと寝て生えていたのですが、今は
前髪もてっぺんの髪もモヒカンのように立っています。
お風呂上りにどれだけ寝かせても、もう生え癖がついているようです。
生後間もなくから頭をなでると落ち着く子だったので毎日、なでていたのが
悪かったのでしょうか?
この生え癖はいつか治りますか??
561 :
名無しの心子知らず:2009/12/07(月) 13:23:13 ID:Zrh9PpXd
>>555 うちも2ヶ月だけど散歩は天気がよくて比較的あたたかい日にしかしてません
最近は曇りで寒い日が多いので家にヒキコモリです
ベランダでひなたぼっこでいいと思いますよ
>>560 うちの娘は髪の毛多目で、5ヶ月半ばまでモヒカン状態でしたが、
寝返りをマスターし、お風呂上りうつ伏せで過ごすようになってから
髪の毛が寝てきました。
毛の量が増えると前に下がってだいぶ落ち着いてきます。
髪の毛が多いのでよくからまって毛玉が出来てしまいます。
ボディシャンプーで頭を洗うのはやめた方がいいのでしょうか。
>>560 心配しないで大丈夫だよ。
髪が伸びるにつれて落ち着いてくるから。
うちの上の娘がそんな感じで、赤ちゃん時代の写真を見ると笑えるのだけど、
小学生の今、さらさら黒髪だよ。
赤ちゃんだけの可愛さなので、ちょいとリボン結んだりして
モヒカンを楽しんでみてください。
564 :
名無しの心子知らず:2009/12/07(月) 14:14:25 ID:cYTgyd9Q
>>560 ミルクや質の悪い母乳を飲ませてると
頭頂部の毛が逆立ってくるという記述を桶関連で見かけたよ。
うちも少し前にモヒカン化して気にして調べたんだけど
偶然かもしれないけどミルク足す量増やした&食事が油もの多くなった時期と一致する。
意識して母乳多めにしてみたら大泉門あたりの毛だけ寝てきたりしました。
たまたまかもだけど思い当たる事があれば参考にどうぞ…。
もうすぐ1カ月の男の子餅 ほぼ完母です
1週間くらい前から夜寝てくれません
23:00くらいから02:00頃まで パイあげて→うとうと→またすぐ起きてパイ要求のループ(その後は3時間ごとご起床)
02:00くらいまでならなんとかなるか、と気楽に耐えていたんですが
昨日は05:00までずっとぐずって 一瞬うとうとしてもすぐに目がランラン☆
この人は何と戦っているんだろう・・・頑張って寝ないように努力してるようにしか見えない
途中、旦那が「ミルク足りないんじゃね?」と
ミルクを作ってきたのですが、咥えさせるとゴクゴク・・・60をものすごい勢いで飲み干しました
その光景に 無性に悲しいやら悔しいやら「今まで母乳でがんばってきたのはなんだったんだろうか」と 涙が出そうでした
(結局その後3時間寝なかったんですが)
やっぱり母乳が足りないんだろうか
睡魔で意識がもうろうとしてよくない悪い考えとか、ぶつけようのない怒りとかがぐるぐるしてしまいました
これは赤の1日の行動パターンに組み込まれてしまってるんでしょうか
これから先も夜6時間も格闘しなきゃならないのかと思うと頭がぐるぐるしてしまいます
これが夜泣きというものなんでしょうか
眠くて文章がおかしくてすいません。
566 :
名無しの心子知らず:2009/12/07(月) 14:25:27 ID:WS1iRdo7
>>564 それホント〜? ウチ、ミルク多めだけどあまり立たずに横分けにおちつくよ?結構剛毛なんだけどねw
567 :
名無しの心子知らず:2009/12/07(月) 14:46:41 ID:JiRceFrT
>>560>>564 毛がもう少し長くなれば、自然に寝てくるよ
うちも3ヶ月がピークでモヒってたけど、気づいたら寝てた
モヒ可愛いのにな
568 :
名無しの心子知らず:2009/12/07(月) 14:48:21 ID:JiRceFrT
>>565 私は本買っただけで、まったくうちの子には無理だったんだけど、
ジーナ式の本読んでみて、生活リズムをつけるのはどうだろうか
携帯から失礼します。生後3ヶ月の男の赤ですが、手しゃぶりをしたり手をブンブンしたりはするのですが、
重さが軽めのオモチャをちらつかせると、興味津々に見つめるので、一生懸命握らせようとしてみるのですが、
全然握ろうとしません。
抱っこしている時は服にしがみついたりするので握力がないわけじゃないと思うのですが……
3ヶ月の赤はオモチャを握ったり掴んだり、早い子では口に入れて遊びだしますよね?
全く握ろうとしないので脳の発達が遅いのか心配です。
握るように上手に誘導する方法などあるのでしょうか?
気長に成長を見守っていていいのでしょうか?
質問だらけですみません…
570 :
名無しの心子知らず:2009/12/07(月) 14:52:46 ID:JiRceFrT
571 :
名無しの心子知らず:2009/12/07(月) 14:59:10 ID:3t6KYYw5
ケータイから失礼します。
3ヶ月半の赤ですが、寝ているときに、思い出したかのように
「ひぃ〜!」と泣くことがあります。初めは怖い夢でも見ているのかと思ったのですが
ほぼ毎日起こるので何か問題があるのではと気になります。
皆さんの赤さんも同じような行動をしますか?
572 :
名無しの心子知らず:2009/12/07(月) 15:18:25 ID:76lTTxSO
>>558 自分
>>550ですが、室温低すぎると危険という説は聞いたことないし少なくとも一般的ではないですよ。
そりゃ低いと風邪はひくかもしれないけど。
神経質にならないようにね。
ネットにあるのは正しい情報ばかりではないからね。
573 :
名無しの心子知らず:2009/12/07(月) 15:19:50 ID:Zrh9PpXd
2ヶ月女児です
起きてる間の半分以上げんこつしゃぶりをするので、口のまわりが赤く荒れてしまっています
ベビーローションで保湿しておけばいいんでしょうか?
それから、服の袖口も舐めるので、舐めた部分にホコリがついてしまいます
ホコリのついた袖口をまた舐めてしまいそうで気になるのですが、何か良い対処法はありませんか?
574 :
名無しの心子知らず:2009/12/07(月) 15:22:46 ID:Zrh9PpXd
>>571 うちの2ヶ月の娘を夜中突然「ふええーー!!!」と泣き出すことがあります
日中に経験して怖かったことを思い出したか、生まれてくるときに苦しかったことを思い出したのかなあ、なんて想像してます
私は添い寝してるので、ヨシヨシとなだめるとすぐにまた寝てくれます
>>573 ベビーローションよりは白色ワセリンの方がいいかも
口に入っても心配ないし
あとホコリは気になったときにちまちま取るしかないよ
あとはこまめに掃除するぐらい?
見てない間にゴミまみれの手をしゃぶりまくってるし
あんまり神経質にならなくてもいいかと
576 :
名無しの心子知らず:2009/12/07(月) 16:02:20 ID:Zrh9PpXd
>>575 ありがとうございます
ワセリンってドラッグストアにありますか?
577 :
名無しの心子知らず:2009/12/07(月) 16:04:45 ID:H1OuGaE1
普段は3時間の授乳間隔、基本的には私の抱っこでは寝ない赤が
4時間以上ほとんど私のひざの上で寝たまんまです。
正確にはには1時間前に無理やり起こしてパイを含ませましたが
ろくに飲まずにまた寝てしまいました。
しんどいんじゃないかと不安なのですが苦しそうな顔はしてません。
が、逆にパイを飲む体力もないぐらいしんどいのかなと不安がよぎります。
このまま眠るように死ぬことってありますか?
怖いです・・・
すいません、今起きました。
怖かった・・・
579 :
名無しの心子知らず:2009/12/07(月) 16:57:06 ID:6vyx1Y0E
だいたい何ヶ月目ぐらいで言葉を発する様になりますか?
質問させて下さい。
「魔の3週目」とは、どういう状態になる事を言うのですか?
携帯からですが
>>560です。
モヒカンが治らなかったら娘の人生エライことになるな、と心配してましたが良かったです。
ありがとうございました。しばらくは楽しみます。完母なんですが母乳云々というのは初耳でした。気をつけてみます。
>579
このスレの該当月齢児が「意味ある発語」をすることはないざんす。
売ってます。
ワセリンじゃなくて白色ワセリンね。
584 :
名無しの心子知らず:2009/12/07(月) 20:26:25 ID:Zrh9PpXd
585 :
名無しの心子知らず:2009/12/07(月) 20:29:15 ID:fDes3YPH
>>579 胎教しだい
早いと一週間目からパパママと喋った例もある
どうしたの?今日はぶっとんだレスしまくってるね
> ID:fDes3YPH
587 :
名無しの心子知らず:2009/12/07(月) 21:56:04 ID:sF/Yry8D
揺さぶられっ子症候群は強く何度も揺すられてなるんですよね?ゲップの時縦抱っこしてたら赤があばれて後ろに反り返り、そのまま落ちそうになったので危ないととっさに手で首の後ろをささえたのですがその衝撃で発症してしまう事はないでしょうか
不安です
588 :
名無しの心子知らず:2009/12/07(月) 22:15:22 ID:3t6KYYw5
>>574 ありがとうございます。
安心しました。
児童館に行って子供自身が楽しめるようになるのは
何ヵ月くらいでしょうか?
>>587 その症候群は、殆どが虐待だと思う。
その後元気なら大丈夫だと思うけど。
医者ではないので責任持てませんが。
>>587 虐待レベルで激しく揺さぶることだよ>揺さぶられっこ症候群
心配になる気持ちは分かるけど神経質すぎ。
>587
その失敗はたいていどのお母さんもやってます。
しかも複数回w
593 :
名無しの心子知らず:2009/12/07(月) 23:04:22 ID:sF/Yry8D
587です
そうですよね心配しすぎですよね
皆さんありがとうございます
594 :
名無しの心子知らず:2009/12/07(月) 23:20:22 ID:Ai62+nIS
2ヶ月なりたてです。今日の夕方、赤の手の薬指の先っちょが赤くぷくっと腫れてるのに気付きました。 よく見ると、爪の先のはしっこ辺りから赤くなってます。先日爪切りをしたので、ばい菌でも入ったのでしょうか?
化膿がひどくならない内に病院に連れて行こうと思いますが、何科にかかればいいんでしょう?
できればこの時期の小児科は避けたいな、と思いまして…
>>568 565です
レスありがとうございます
ジーナ式ググって見てきました
すごく興味あったんですが、家族の協力と理解が無いと難しそうですね
うちにはちょっと長く泣いてるとすっとんできてあれこれ言ってくる人がいるので・・・
またさっきまでぐずぐず泣いてまして
何度も何度もおっぱい咥えさせてました
でろりんと乳を口から出しながらもまだおっぱいおっぱいで疲れました
今日は少しでもたくさん寝てくれるといいな・・・
596 :
名無しの心子知らず:2009/12/07(月) 23:47:52 ID:OViLkRm1
>>594 うちの子も新生児の時、ささくれからばい菌が入ったみたいで赤く腫れました。
おへそを消毒するお薬とか消毒液を綿棒に付けてこまめに塗ってました。
少ししたら小さくなって固くなり、それもいつのまにか取れて治ってました。
あまり治らなくて気になるようなら皮膚科で診てもらってみては?
>>595 昼夜逆転してるのでは?
1ヶ月だとまだ夜もちゃんと寝なかったりしますし、ミルクが口元にくれば
反射で飲みます。
おっぱいが足りないわけじゃないと思いますよ。
逆に、おっぱい飲みすぎておなかが苦しいということもあります。
おっぱいではなく、おくるみでくるんでだっこゆらゆらしてみるとか、
おしゃぶりを一時的に試してみてはどうですか?
昼間、少しでも赤ちゃんと一緒に寝られるといいですね。
>>597 ありがとうございます
反射で飲んでるんですね
口をパクパクしながら手で何かを求めるようにする仕草を=パイ下さい
だと思っていました
これから来るであろう魔の時間をおくるみとおしゃぶりでがんばってみます
おしゃぶりわざわざ買わずに母乳相談室の乳首で代わりに使おうと思うのですがどうでしょうか?
きちんとしたものをかったほうがいいですか
599 :
名無しの心子知らず:2009/12/08(火) 00:31:17 ID:h6x9v5g7
赤2ヶ月なりたて、混合です。
このところ夜はまとめて寝てくれるようになったのですが、かなり眠りが浅そうです。
夜9時過ぎに添い乳で寝て、布団に移して今まで経ちますが、時折伸びをしては、一瞬グズりそうになってまた寝てしまうのを繰り返します。
寝る前のミルクもやや少なめに飲んだので、お腹がすいて眠りが浅いのかと心配です。
グズりかけたタイミングで起こして授乳したほうがいいですか?
>>599 赤ちゃんの睡眠はそんなものかと>時折伸びをしては、一瞬グズりそうになってまた寝てしまう
目を覚まさないなら無理に起こしてまであげなくてもいいと思うよ。
私は保健師にそう言われました。
一ヵ月半の赤、先程起きてから鼻水が出ているようで
やたら鼻をふがふがいわせています。
ミルクは普通に飲んで元気はいいですが
風邪のひき始めでしょうか?
一ヵ月半なんですが、いまいちおっぱいとそれ以外のぐずぐずがわかりません。
皆さんどうやって見分けてますか?
そろそろ泣いたら即おっぱいで口封じするのもやめたほうがいいかなと思って・・
603 :
名無しの心子知らず:2009/12/08(火) 08:01:07 ID:4eNuHuXq
亀でスマソ
>>522 がっつり搾乳すると生産されてしまうから、圧を抜く程度にね。
>>565 ジーナ、都合良く取り入れたらすごくいいよ。
とくに「赤ちゃんは目が覚めてから2時間で眠くなる」
「授乳の後は寝かすのではなく、せっかくご機嫌になってるのだから、自由に運動させる」
という点。
あと、疲れて母乳の出が落ちているのかもしれませんね、ミルクに頼るのは悪いことじゃないですよ。
それも完母への近道です。
詳しくは母乳スレテンプレで。
あ、ほ乳瓶の乳首をおしゃぶりがわりにしても良いと思いますよ。
押さえておかないとすぐ飛び出そうだけど・・・
>>580 O歳児スレテンプレになかったかな?
要は、その時期多くの赤ちゃんが「何しても泣きやまない」状態になることが多いのです。
知恵が付いてきたから、コリック、母乳の生産が追いつかない等々、要因は色々。
>>601 ちょっと冷えたか、乾燥で鼻にきたのかも。
熱が無く元気なら、加湿・空気清浄で様子見。
鼻が苦しそうになってきたら、吸ってあげると良いよ。
>>602 あやす、体勢を変える、おしゃぶり、抱っこ等々を試してみて、
それでもギャン泣きならおっぱいだと思うので、
何度かそれに挑戦して見たらいいと思うよ。
そうしたら、授乳から何時間位したらお腹が空いてくるのか大体わかってくる。
わかってきたら、それからは泣いても泣かなくても大体そのリズムで授乳してあげれば、
終始ご機嫌です。
携帯からですみません。3か月でオムツMサイズは普通ですか?
最近Sサイズが小さいように思えてきて…
Sサイズでいけるっちゃいけるんですが、おへそがチラチラと見え隠れします。そろそろオムツ買い足しの時期なので、このままSにしようかMにしようか迷っています。
赤は6、2キロです。
606 :
名無しの心子知らず:2009/12/08(火) 09:23:14 ID:4eNuHuXq
>>605 3ヶ月でM、いますよ。
うちの次男、いま2ヶ月と1週間だけど、いまあるS使い切ったらMだわ多分w
体重もだけど、体型に寄るし、オムツメーカーにもよるし。
遅かれ早かれM使うことになるのだから、M試してみたら?
あと、紙オムツスレに各社のサイズが載ってるから、
大きめのSか小さめのMにしてみるとかね。
607 :
名無しの心子知らず:2009/12/08(火) 09:34:25 ID:FpwqUAVX
>>565新生児なら昼夜の概念ないのはしょうがないかなと思います。
ミルクは「くれたもんは飲むっ」て時期じゃ。。
好きな量がぐひぐび出てくるし、しょうがないとおもいますよ。
母乳はママンに甘えられてちんたら飲めるし、良さが違うかなとおもいます。
夜に寝ない問題で悩んだとき、私がとった対策。
朝は強制起床→カーテンあけてベビーマッサージ
→昼寝をさせすぎず→夕方5時に風呂→たっぷりミルク→夜8時に寝かしつけ開始
でもこれ、2ヶ月赤になので1ヶ月じゃはやいようにおもいます。
608 :
名無しの心子知らず:2009/12/08(火) 09:53:03 ID:aACf7l/q
1ヶ月女児です。
最近急に授乳の時間が短くなり、3、4分くらいで乳首を離してしまいます。
もう片方のおっぱいをあげようとしても
口を開けなかったり、口に入っても飲んでくれなかったりします。
これはもう満腹って事なんでしょうか?
今まで10分飲んでいたのに、こんな短い時間で満腹になるんでしょうか?
二人目産後一ヵ月ちょっと。
退院後ダンナの実家に二週間世話になり気を遣い体をあまり休められず。
その間旦那が3回も飲んだくれて朝帰り。そのうち1回は女ひきつれて明け方ハートのついたメールを見てしまい大喧嘩。
極貧なのによそでいい格好したがりの旦那で金のことでも揉めまくり。
自宅に戻ってからは多少休めてたけど、気持ちの落ち込みが激しいです。
悲しい気分になって泣きはじめたら火が点いたように号泣してしまいます。
そんな私に意味がわからないでいる旦那が弱いんだよとか母親なんだから甘えてないでもっと頑張れよとか
言うんですがそれでますます落ち込みます。
明後日市の産後の訪問があるんですが正直に話してみるほうがいいでしょうか。
子の世話はちゃんとやれてます。
ただなだめてもらいたいだけなのに、旦那にそうしてもらうしかないのにうざいくらいにしか思われてないしなんだか絶望感を感じています。
これは産後欝でしょうか。
610 :
名無しの心子知らず:2009/12/08(火) 10:26:14 ID:rRzM2vjH
>>605 うち二ヶ月半で6.2kgになりMに変えましたが、何か?w(※メリ一筋です)
うんちが漏れそうなことが何度かあったので、迷わず変更
丸々1パック(S)余りましたが、レシートを捨ててしまっていたので、同時期に出産した知人に譲りましたよ
みんながどうとかより、子供に合わせれば良いんじゃないですかね?
同じ体重でも、体型やメーカーにもよるだろうし
>>606 >>610 ありがとうございます。 やはりそれぞれの子によって違っているんですね!
時々●が漏れるのと、おへそがオムツから覗いていたりが気になっていたので、とりあえずM買ってみます。今使わなくてもそのうち使いますもんね。
アドバイスありがとうございました。
携帯からすみません。
生後40日の赤もちです。
昨日から時々赤の●に赤い血が混ざっています。
●も粒々したものが極端に減り、水っぽいような粘っこいような黄色です。
最近自分の拳を舐めるので、ばい菌でも付いて下痢してるのでしょうか?
病院に行った方がよろしいですか?
>>565 ありがとうございます
今日は1:00〜6:00までぐずられてしまいました トホホ
2ヶ月すぎてまでひどかったら実践してみます
再び質問ですいません
元から寝てる間に「うなる」子だったのですが
昨夜ぐずってる間、うとうとしてる時 「うなる」+「ふぇぇぇぇぇーーーん ふえええええぇぇ うーーん」とおまけがついています
明らかに「あ、泣く!」という声+苦しそうな辛そうな声をだしています
治まると普通に寝てるいますが、回数がかなり頻繁な気がしています。
うなるのは腸が動くときだから心配いらないというのは聞いているのですが、
こんなに苦しそうに泣きそうになるかな・・と心配です。
うんち普通にしていますが、おならが若干多いかも です
私が昨日の昼間 かぼちゃとサツマイモを食べたのですが、繊維が多すぎてしまったのでしょうか?
それと日曜日にかなりの腹痛と下痢をしました(2,3時間でおさまりました)
なにか感染してしまったのでしょうか・・・
病院につれてけば?と旦那に言われたのですが、大丈夫でしょうか。
>604
ありがとうございます。
あわててしまって危うく病院に連れて行くところでした。
615 :
名無しの心子知らず:2009/12/08(火) 12:49:14 ID:/doEvBex
3ヶ月に入る赤ちゃんなんですが、最近夜中に寝る時間が短くなってしまいました。この前まで五時間くらい寝てその後は三時間おきくらいだったんですが、ここ最近は夜通して三時間、その後一、二時間おきにぐずります。
昼〜夜はすぐ起きますが眠いのかトロトロしてます。あまり昼間は昼寝は良くないのでしょうか?
616 :
名無しの心子知らず:2009/12/08(火) 13:04:13 ID:SdUsBI9r
>>609 離婚オススメまじで
子ども2人いれば母子加算もあり生活保護26万もらえるよ
その旦那 浮気してるよ
他の女とSEX三昧
我慢しないで離婚しなよ
599です。
>>600さんありがとうございます。仕様なのですね。
その後すぐグズって授乳タイムになりましたが・・・
618 :
名無しの心子知らず:2009/12/08(火) 13:31:59 ID:h6x9v5g7
追加の質問すみません。
昼間のグズりがひどくて困っています。
おむつもおっぱいもダメで、特におっぱいは拒否が強くてギャン泣きされます。
ミルクのタイミングも早すぎるし、メリー見せたりあやしたりしても泣き止みません。
ゆらゆら抱っこと外気浴で落ち着くんですが、座ったり寝かせたりした瞬間にギャン泣きされます。
散歩に連れ出したいのですが、同居の義母も出かけていて、予告なく留守にできません。
トイレにも行けず疲れ果てました。
いくら何でも泣きすぎな気がしますが2ヶ月くらいだとよくあることなのでしょうか?
619 :
名無しの心子知らず:2009/12/08(火) 13:37:16 ID:zMVln4FI
>>605 うちは2ヶ月に入る前からM使ってますよw
ちなみに今2ヶ月で6キロです
Mははいはいする赤ちゃんに合わせた作りになってるから、
まだまだねんねしかできないうちの子には腰まわり(うんち漏れ防止)が頼りなかったりするので、買うときに注意してます
620 :
名無しの心子知らず:2009/12/08(火) 13:41:03 ID:5/LRzKc0
>>618 どうにもならないときは、泣いたままにしておくのも一つの方法だと思います。
私も、1ヶ月の赤がいますが、食事を作るとき、2階に洗濯物を取り込んでるときなど、
泣いたままにしていることはしょっちゅうあります。2,30分泣かせっぱなしって言うこともありました(汗)
低月齢の、寝返りができない時期だからこそできるんですが・・・。
泣くのが赤ちゃんの仕事とも言われてるくらいなので、しばらく泣きたいだけ泣かせてみたらどうでしょうか。
トイレに行ってる時間位なら、泣かせっぱなしでも全然大丈夫ですよ。
今日でこのスレ卒業します。
お世話になりました。
特に、
夜中何度も起こされて精神的にまいりそうだった0ヶ月の頃、授乳しながらケータイでこのスレ読んで励まされました。
真夜中に書き込んでもすぐレスもらえるし、心強かったです。
このスレ見つけられて良かったです。
本当にお世話になりました。
ありがとう
622 :
名無しの心子知らず:2009/12/08(火) 13:54:17 ID:zMVln4FI
私も質問させてください
2ヶ月赤の声がかすれていて、鼻も詰まっています
アカチャンホンポで買った鼻吸い器があるのですが、使い方がおかしいのか、吸えたためしがありません
鼻吸い器は鼻の穴の手前まで鼻水が見えているときにしか使えないのでしょうか?
鼻吸い器で吸えない場合は耳鼻科で取ってもらったほうがいいですか?
623 :
名無しの心子知らず:2009/12/08(火) 14:40:56 ID:4eNuHuXq
>>608 ご機嫌でおしっこもちゃんと出てるなら、飲むのが上手になったんだと思いますよ。
>>609 産後訪問にこられた方が話しやすそうな方だったら、話してみた方がスッキリすると思う。
その後、法律的な話まで相談するかどうかはまたあとで考えればいいし。
簡単に言ってはいけないとは思うけど、旦那さん離婚推奨物件だと思います。
帰れる&相談できるご実家はないのかな?
>>612 赤い血って、どのくらいかな?
母乳の赤ちゃんはたまに赤い糸状のものが混ざることがありますよ。
下痢は、ほんっとうに水状で、臭いも強いから、その状態は下痢ではないと思うよ。
通常の拳舐めくらいでお腹を壊すことはないと思います。
624 :
名無しの心子知らず:2009/12/08(火) 14:48:59 ID:4eNuHuXq
>>613 ゲップが残ってるってことはない?
おならが多いのは、ゲップが残ってることが多いよ。
書き込みを見る限りでは病院にいくような症状はないと思いますが、
母の勘で何かおかしいと思うのなら行ったらいいですよ。
ただ、この時期インフル等が怖いので、1ヶ月健診で聞いてみては?
>>615 昼寝が上手く行かないと夜の眠りも悪くなるらしいよ。
長すぎも短すぎもだめだそうです。
625 :
名無しの心子知らず:2009/12/08(火) 14:56:03 ID:4eNuHuXq
>>618 夜は寝ているのであれば、病気等ではないと思うので、しばらく抱っこで乗り切るしかなないかなあ。
でも、
>>620さんの言うように、しばらく泣かせてても良いんだよ。
バウンサーやオートスイングのハイローチェアなどに頼ってみても良いかもしれない。
それにしても、自由に外出できない状況は今後面倒になる気がするけど・・・
>>622 鼻吸い器って、かなり強く吸うものだよ。
でも、あんまりやって失敗続きだと粘膜に悪そうだから、さくっと耳鼻科に行った方が早いかもね。
626 :
名無しの心子知らず:2009/12/08(火) 15:16:15 ID:zMVln4FI
>>625 ありがとうございます
肺活量には自信があるのですがw、うまく使いこなせないので
あまり鼻づまりが続くなら耳鼻科に行くことにします
627 :
618:2009/12/08(火) 16:53:53 ID:h6x9v5g7
>>620、
>>625 ありがとうございます。
その後、抱っこ→おっぱいで何とか寝つきました。
泣き疲れたのかもしれません。
どうしようもなかったらしばらく放置というのもありでしょうね。
日中1人でお世話だとそうせざるを得ない場合もあるし・・・
バウンサーはとりあえずレンタルを検討中です。
揺らすのが好きみたいなので気に入れば購入しようと思います。
ちなみに、今日はたまたま自宅で留守番してないといけなかっただけで、普段は割と自由に外出できます。すみません。
628 :
名無しの心子知らず:2009/12/08(火) 17:41:11 ID:cjBJmNC2
寝ない赤ちゃんはどこかおかしいのでしょうか
一ヶ月赤ですが昼もうつらうつら、二時間も寝ず突然大泣きで起きる→授乳→あんま飲まない→グズって寝るをくりかえしてます
起きてる方が長くて心配です
ちなみに生まれてすぐの頃はちゃんと長めに二時間半くらいは寝ていました
>>623 ありがとうございます。
血は糸状の物が集まった感じです。1回の●に2個くらいです。
臭いは酸っぱいようなツンと来る臭いで、気持ちきつくなった感じがしますが、ちょっと様子みてみます。。。
生後13日目の赤餅です。
姑や他人の前で赤に話しかけるのが凄く恥ずかしいのですが、同じ人いませんよね…。
姑は「黙ってちゃダメだよ、言葉は分からなくてもどんどん話しかけてあげな」と言われます。
姑の意見はもっともだと思いますが、やっぱり見られてると恥ずかしい。自分1人の時や夫の前では話しかけてます。
それと歌を歌ってあげるのも、物凄く恥ずかしいです。こんな母親じゃダメですね…orz
元々人見知りな性格です。
便乗質問で申し訳ありませんが、
みなさんは赤ちゃんにどれぐらい話し掛けていますか?
寝ている時も起きている時も、
常に話し掛けてあげるのが普通でしょうか?
自分があまり話すのが得意ではないので、
どうやったらたくさん話し掛けれるようになれるのかなと…
>>630 世の中の人はそんなにあなたのやることなすことなんて
気になんかしてなんかいないから安心して
まあ一人や旦那さんがいる場でなら話しかけてるなら別に問題ないんじゃない?
二人のときはよく話しかけてます!て姑さんに言ってあとスルーがよろしいかと
633 :
名無しの心子知らず:2009/12/08(火) 19:29:27 ID:AEumoSKE
>>630 話しかけてあげるのは、例えばベビーカーで散歩中に段差があれば『ガタガタだよー』とか、『天気いいねぇ』とかどう?
他人気にしてたらキリがないよ。
公園に行くと、あかちゃんとおしゃべりしてるお母さんいっぱいいるし、回りを気にせず、声をかけたくなったら話しかけてあげればいいよー。
姑さんの前なら『おばあちゃんと一緒楽しいねぇ』とか、姑さんが聞こえても嬉しい事話しかけてあげるのもいいかも。
あと、愚図ってる時には歌を歌うと泣き止むから、歌のお姉さんになった気分で歌ってる。
森のくまさんとかどれみの歌が好評です。
>>631 自分はよく話しかけてるよ。
寝てるときはしないけど、起きてるときはしょっちゅう話しかけてる。
最初は無言だったけど、話しかけた方がストレスが溜まらないし、赤ちゃんの機嫌が良いことに気付いた。
赤ちゃんが泣いてるときは、赤ちゃんの泣き真似して『うえーんだねー。悲しいかなぁ?お母さんは今お夕飯がたのしみでワクワクしてるよ!』とか、自分のテンションあげるようなこと言ってるw
ご機嫌なときはひたすら赤ちゃん誉めまくってる。『○○は今日も元気一杯だー!』とか。
634 :
名無しの心子知らず:2009/12/08(火) 19:32:25 ID:cN8mXhZd
>>630、631
私も話し掛けるの恥ずかしかったです。1人言の様に感じてしまって。赤もじーっと見つめてるし。
外で同じくらいの月齢の赤にたくさん話し掛けられていて“メルヘンちっく”だなんて思ってたし。
でもどうして私はできないんだろ?とか、私は赤に愛情が足りないんだろうか?とか変に落ち込んだりもしてたw
だけど、ある日オムツ替えの時に爆●しててしばらくして気が付いたことがあって。
「うわぁ。気持ち悪かったでしょ。ごめんね。気が付かなかった。キレイにしようね。」と何気なく話し掛けたら赤の表情がパァーっと明るくなった気がした。
「さっぱりしたね。良かったね。」とさらに話し掛けると「あー。うー。」とニコニコ反応してくれた。
嬉しくてさ、涙が止まらなく出てきた。あぁ、ちゃんと伝わるんじゃんって。
それから少しずつ慣れてきてだんだん話し掛けられるようになった。
話し掛けられるようになって、赤も反応してくれるようになって、どんどん可愛くなった。
誰しも最初から上手くなんていかないし、慣れないことに恥ずかしかったり戸惑ったりする。
でも赤にはちゃんと伝わるよ。母がこんなに大事に思ってるってこと。
すぐにできなくても大丈夫。外野はとやかく言いたがりだけどほっとけ。
そんな私だったけど今は2人目の赤にバカみたいに話し掛けられるようになった。
母になった自分に慣れて、子どもという存在に慣れてきたからだとオモ。
>>628 うちも今1ヶ月ですが、昼間は2時間寝たらよいほうであとはぐずってるかご機嫌でキョロキョロしているかです。
消灯してからは3〜4時間寝ます。まだ1ヶ月ですし昼夜の区別はついてないだろうからたまたまかなあと思いますが・・・
寝てばかりの赤ちゃんもいるし、個性として受け止めてご機嫌な時はたくさん遊んでます。
>>634 なんか涙出ました
636 :
613:2009/12/08(火) 20:17:58 ID:7eOgrEoe
>>624 ありがとうございます
母乳なのでゲップが出づらいのかなと勝手に適当な時間で切り上げてました
ちゃんとゲップさせてみます
637 :
名無しの心子知らず:2009/12/08(火) 20:33:38 ID:2lLd1jor
赤はこっちの言うこと全部わかってると思う
オムツかえるときや授乳のときに「今から○○しようね」とか
離れるときも「ちょっとだけ待っててね」とか
ひと声かけるところからはじめたらどうでしょう
638 :
名無しの心子知らず:2009/12/08(火) 21:50:30 ID:KfxLTip6
3週間の完母です。
最近、授乳後のゲップ時に、かなりの母乳を吐きます。
さらさらではなく、唾?が混じったような粘っこい母乳です。
これは心配いらないでしょうか。
またこのような吐乳は、母乳の飲ませすぎでしょうか。
スケールを持っていないので、毎回の授乳量ははかっておらず、赤が口を離すまで与えています。
よろしくお願いします。
639 :
631:2009/12/08(火) 22:03:00 ID:FjV9Ad0C
>>631です
話し掛けられないのは実はかわいいと思ってないからなのかなと、
自己嫌悪に陥ってました
みなさんの話を聞いて楽になりました
自分のペースで少しずつ話し掛けを増やしてていきたいと思います
ありがとうございました
640 :
名無しの心子知らず:2009/12/08(火) 22:03:29 ID:24ywJni0
>>638 唾に混じってダラーというのは、仕様です。
勢いよく吐き出さない限り、心配ないです。
吐き癖がある子は、気付いたら口の端からダラダラ垂れてるなんて事もあります。
吐いたままにしておくと首周りに湿疹出来易くなるし、稀に耳の中に入っていたのを気付かず
中耳炎になったという話もあるので、気付いたらこまめに拭いてあげて下さい。
641 :
名無しの心子知らず:2009/12/08(火) 22:48:34 ID:Yn7myGno
神奈川在住ですが最近寒くて赤ちゃんに布団をかけてもバンザイして手が冷たくなっています。
授乳のとき冷え冷えの手をピタッとつけられてびっくりしました。
靴下をはかせるのは体温調節の関係であまりよくないと聞いたことはあるのですが、
ミトン?薄い手袋みたいなのを手にかぶせたほうがいいんでしょうか
642 :
名無しの心子知らず:2009/12/08(火) 23:07:03 ID:KfxLTip6
>>640 ありがとうございます
勢いよくというか、縦抱きしている時にゲボッという感じで結構な量を出すんです
良く言われる「噴水状」がどれくらいなのかわからず、今の状態がこれに当たるのかと不安です…
1ヶ月健診まであと2週間なのですが、様子見でも大丈夫でしょうか…
>>641 その通り、体温調節のために手は出しておくべき、ミトンはやめておいたほうがいいと産院で聞きました。
手足が冷たいのも、布団から手を出して寝るのも仕様です。
赤ちゃんはそうやって体温調節しています。
首元が冷えていたり、顔色が悪かったりしたら室温が低いかもしれません。
>>642 問題ないと思うよ
健診で言っても体重増えてるなら大丈夫、ぐらいのことしか言われない
うちのもまあ低月齢の頃は常に吐いてたよ
げっぷさせても直後に吐いたり1時間後にげぽっと出たり
吐きやすい子なんだと思う
3ヶ月半の娘がいます。
完ミなのですが200gを三回しか飲みません
毎日昼の12時に起きて1回
夕方17時から18時に1回飲んで
23時24時頃に1回の合計3回です。
ミルクの缶に5回と書いてあるのですが大丈夫なのでしょうか…
朝方無理やり起こして哺乳瓶をくわえさせても
20gも飲まないまま眠りにつきます…
こんなサイクルになってから毎日凄く機嫌が悪くて困っています。
ミルクをあげてから2時間位するとお腹をすかせて泣き始めるし、けど中途半端にミルクをあげるわけにいかないし…
どうすれば通常通りミルクをあげれて機嫌よくすごさせてあげれるのでしょうか…
>642
あと数日で2ヶ月のうちもよく遊んでるとタラタラ吐きますよ。
うちは入院中からチュパチュパ空気も飲む癖があるから余計なのもあると思いますが、
1ヶ月半位まではゲップと一緒にピュ!と出たりタイムラグからゲボっと大量だったり…
大量な吐きは最近ないので、成長と共に落ち着いてくるかもです。
体重が増えてれば大丈夫ですよ。うちも母乳外来で助産師さんに相談したりしましたが、「あるあるw」で終わり。
やはり噴水みたいな事でなければ大丈夫なそう。
前の方にもある通り吐瀉物は湿疹や肌荒れの原因なんで、気付いたらこまめに拭いてあげて下さい。
647 :
名無しの心子知らず:2009/12/09(水) 00:14:25 ID:d9XhePu0
無知です
生後2ヶ月の第1子がいます
この板でもよく出てきますが、支援センターに行くと何かいいことあるんですか?
>>647お母さんも子供と2人きりの閉塞感感じなくてすむし、友達が出来たり育児の情報交換したり、子供も刺激になって脳の発達の助けになるかと。
私も1人目は生後半年から、下の子は1ヶ月半から行ってたよ。
特に2人目出来た時は上の子が退屈してたので助かった。
1人遊びもまだ1才だったからあまり出来なくてつまんなくて泣いてた。
650 :
名無しの心子知らず:2009/12/09(水) 00:57:22 ID:t0L/iJCS
>>461 1ヶ月位だとバンザイオンリーだよねw この前薬局セイムスにバンザイしてねる赤ちゃんの為の〜ていう暖かそうなミトンがあったよ。あと肩口用にケープとか。
ウチは欲しかったんだけど最近はあまりバンザイしないから止めました。布団でくるんでますw
でもバンザイしてると布団が開いてて寒そうじゃないですか?
せめてケープか袖が長いのをきさすかした方が暖かそう。
あとウチは朝方布団蹴ってツンツルてんになってる時があので寝冷え防止のクリップをやってます。
>>650 ですが
>>641のどこにも1ヶ月とは書いていなかったですねw幻覚みえてました。失礼しました。
>>643 ありがとうございます。
手足は冷たくても大丈夫なんですね。
顔色などもちゃんと見るようにします。
>>645 私だったら飲めるんなら一回の量を増やすかな。 そして二時間でお腹空いて泣いてるならあげるな。だってお腹空いてるんでしょ?5時まであげないなんて大人でも酷では??
それか朝は明るくして起こすw
ウチも朝方はトロトロしてあまり飲まないから回数多いんだぁ…
>>645 12時〜17時・18時って、5,6時間も開けてるの?
だってお腹空いて泣いてるんでしょ?
全然意味が分からないんだけど。
なにが中途半端なの??
追記
毎日機嫌が悪いって、原因は空腹じゃなくて?
大人だってお腹空いたら不機嫌になるじゃん。
なんで飲ませてあげないのか不思議。
うん、2時間でお腹すいてるのにどうして1日3回しか飲ませないのか分かんない。
ぐずぐずだとあやしてギャン泣きじゃないと腹ヘリ判定しないのかな?
私なら2時間ではちょっと早いから、30分くらいは頑張ってもらうけど
まだ機嫌悪かったら泣いてなくてもすぐあげちゃうなあ。
649さん
ありがとうございます!
さっそく行ってみたいと思います
>>657 風邪の流行ってる時期はあまり行かないほうがいいかも
まだ低月齢なんだし急いで行く必要もないよ
インフルのこともあるし
659 :
名無しの心子知らず:2009/12/09(水) 08:10:32 ID:cPoj3q4i
もうすぐ4ヶ月完母です
ここ一週間くらい夜二時間おきに起きます…
新生児期に戻ってしまったみたいにしんどいです
周りの子はまとまって寝てくれる、とか聞くと うちだけおかしいのかとも思ってしまいます
何がいけないんでしょうか
暑さ寒さも問題ありません
隣で泣かれるたびに またか、とこちらも泣けてきます
660 :
名無しの心子知らず:2009/12/09(水) 08:17:04 ID:be3r8LQe
0歳児スレへの誤爆失礼しました。
改めてご相談させてください。
生後3週間の男児、東京都在住です。
この時期に室内で着せる服は何がいいでしょうか?
暖かい日は短肌着、長肌着でも快適そうだったのですが、
気温が下がったらさらにベビードレスを着せればいいのですか?
赤が寒がっている目安というのがわかりません。
ベビードレスを着ていない状態でも、背中は温かいです。
>>660 気温が下がったら、ベビードレス、2WAYオール、カバーオール等を追加するけど、
3枚にする前に短肌着又は長肌着抜きで2枚にするかな。
短時間の気温の上下はベストやおくるみ、掛けもので調整します。
ねんねの時期は、私は暑さは背中、寒さはお腹でみてました。都度両方みて。
冷たい床に寝かせたりはしないと思うんで、
背中から冷えることはあんまりないかなと思って。
便乗して質問です。
2週間の赤持ちなんですが、エアコンを入れた部屋で短肌着、長肌着、カバーオールを着せています。着せすぎでしょうか?
それと背中は布団がつねに湿るくらい暖かいです。無知なもので、背中で調節など知らなくて…
663 :
名無しの心子知らず:2009/12/09(水) 09:40:40 ID:XA06uAqD
>>662 背中がじっとりしていたら暑いサイン、と産院でもネットでも見ました。
逆に寒いのはお腹が冷たくなっていたら が目安だそうです。
添い乳について質問です。1ヶ月男児持ちです。
貧乳ながら試行錯誤し最近添い乳をマスターしました。楽で助かっているのですが、添い乳はクセになりますかね?
確かに最近息子は添い乳ラブみたいです。
クセになったとしても、段階踏んで脱添い乳できればよいですが…脱添い乳に苦労した方はいらっしゃいますか?
もし脱が大変なようなら、今のうちに他の寝かしつけで頑張りたいです。
添い乳で寝かしつけてきたお母さんたくさんいらっしゃるようなので、良ければ経験談お願いします。
645です
缶に200gを5回と書いてあったので
200gあげたら4時間半以上時間をあけなくちゃだめだ、と母に言われたので
3回しか飲んでなくてもそのまま時間を守ろうと奮闘していました…
そのせいか一日抱っこしっぱなしでした
もっとミルクあげても大丈夫なのですね…
子供に悪いことをしました…
皆さんありがとうございます!
もうすぐ2ヶ月男児。
乳首大好きで、生後20日頃から昼間はほとんど寝ず、乳首を欲しがって泣きます。
抱いてくわえさせたら寝るけど、置いたら数分から30分ほどで
起きてしまうので休むことも家事もままならない状態です。
夜も1時間〜2時間置きに起きるので、もうずっと睡眠不足です。
それでもおむつ交換と授乳の為だし仕方ない、と思ってたのですが、
最近夜間の授乳であまり飲まなくなってきました。
泣いて起きて、おむつ交換しても泣いているので飲ませようとすると、
乳首をくわえただけで安心するのか数分飲んで寝てしまいます。
ほっぺをつつこうが、げっぷさせる為に縦にして背中を叩こうが、昼間寝てないせいか、もう起きません。
胸が張っててもほとんど飲まずに寝てしまうので、子が寝た後は搾る作業。
しっかり飲むならまだしも、それだけの為に1〜2時間置きに起こされて、
私だけ搾乳でしばらく寝られないのでだんだん苛々してきました。
おしゃぶりだと泣き叫ぶので代わりがきかないし、もうどうしたら良いんでしょうか。
>>659 ごめんなさい、回答というわけではないんですが。。
3ヶ月・完母のうちの息子も同じ状況です。
夜5時間くらいまとめて寝てくれていたのが、
ここ3日ほどは2〜3時間で起きるようになりました。
しんどいですよね。
私も赤の泣き声を聞く度に「また!?なんで!?」と声を荒げながら
起きてます…
少し前に同じような質問が出ていたので、そういう時期なのかな、
なんて半ば諦めてます。
便乗して質問させていただきます。
上記のような状況でちょっと困っているんですが、
生活リズムが揃っていないことが原因なんでしょうか。
起床・散歩・入浴は大体時間を決めています(誤差30分ほど)
昼寝は赤の好きなようにさせていて、
AM・PMそれぞれ30分×2回、あとは散歩の最中に寝てます。
夕方の入浴後も30分ほど寝てしまうんですが、
寝かしつけまで起こしておいた方がいいですか。
667 :
名無しの心子知らず:2009/12/09(水) 11:45:26 ID:VVZ8Fxxc
>>645 ミルクを中途半端に残されるともったいないから、とゲスパー。
空腹なのにミルクやらないって、普通に虐待ですよね。
668 :
名無しの心子知らず:2009/12/09(水) 12:01:50 ID:3YEoBYyC
三ヵ月の娘(もうすぐ4ヶ月。完ミ)です。よろしくお願いします。
うんちがいつも粘っこい形状なのですが、これは仕様ですか?
あと、今まではたいてい山吹色系の黄色いうんちだったのに、
今朝いきなり草餅をもう少し暗くしたような、深緑色のうんちが出ました。
月齢が若かった頃に出ていた色に似ているような気もします。
病気か何かでしょうか?オムツ持って医者に行ったほうがいいですか?
3ヶ月餅です。
インフルエンザやら風邪が流行してますが、皆さんは家族の誰かがかかったら、どういう対応をするか決めていますか?
赤がトメから風邪にかかってしまい・・・
対応が遅かったのを後悔しているので(:_;)
加湿器ガンガン、マスク&手洗いはしていました。
670 :
名無しの心子知らず:2009/12/09(水) 13:09:41 ID:cGdfdJLZ
仕様ならいいんですが心配なので教えてください。
赤3ヶ月になります。
朝から体(首〜胴体)がすごく熱いんですが手足は別に熱くなくおでこは少し温かいかなという感じです。
体温を計ると37.2とかで赤ちゃんの平熱の範囲内だと思うのですが、やっぱり体が熱いんです。
触ると『あつっ!』っていう感じで38度ぐらいありそうな熱さです。
暖房はいつもつけてなくて着ている服やかけている毛布もいつも同じですが
なんでもなくても体温が上がるのはよくあることですか?
671 :
名無しの心子知らず:2009/12/09(水) 13:25:07 ID:g+og0Jnb
2ヶ月男児持ち、完母です。
市販の栄養ドリンクは完母でも飲んで大丈夫ですか?
熱はないですが、日々の疲労でしんどくてしんどくて…
なんとか元気になってたくさん抱っこしてあげたいです。
672 :
名無しの心子知らず:2009/12/09(水) 13:39:49 ID:k0jAyOh1
>>671 うちももうすぐ3カ月持ち
完母ですがチオビタがんがん飲んでます。
>>668うんちが緑色なのはお腹の中で酸化しているためです。
臭いが明らかにヨーグルト臭だったり水溶便では無いなら大丈夫ですよ。
うちの男児@1歳3ヵ月もまだミルク飲んでいるので緑色のうんちしてます。
>>663 2人完母で育てました。
添い乳は夜だけに限定していましたが、冬でも夜中に何回か授乳がある時は
やっぱり添い乳がよかったですよ。
(逆に、添い乳だと夜何回も起きて飲むとも聞きますが・・・)
脱添い乳というか、上は1歳2カ月、下は2歳で卒乳しましたが、その時に添い乳も
終わりました。何日かは泣いていましたが、その後はトントンで寝るようになりましたよ。
卒乳が近付いたかな、という頃にはトントンや歌も混ぜてみたり、卒乳後に備えてました。
友人で授乳=添い乳になって出先で苦労していたので、添い乳は家でとか夜だけとか
限定したほうがいいかもしれません。
675 :
673:2009/12/09(水) 13:44:43 ID:Lt3e5QUy
あ、あと粘っこいのは仕様です。
離乳食始まったらどんどん大人顔負けになってくるので今は大丈夫ですよ。
明らかに緩いうんちは判りますよ。
>>664 失礼だけど、お母様は育児忘れちゃったのかな?
あくまでも缶の表示は目安だと思うよ。
一日抱っこしっぱなしだったなんて…聞いただけでも腕が痛い;
よく頑張ったね; もっと気を楽にして臨機応変でお互いがんばろう!
生後3週間の男児餅
左目だけやけに目ヤニがひどいんです。目起きは目があかないくらい…
ガーゼでふき取れば取れるんだけど、コレは仕様ですか?
来週一ヶ月検診なのでその時聞こうと思うんですけど
早めに受診したほうがいいですか?
677 :
名無しの心子知らず:2009/12/09(水) 14:00:22 ID:V+pucSzd
>>670 ママの手が冷たかったりはしない?
私は冷え症なのに産後のぼせがちになって手の感覚が微妙だったから
熱を疑うときはまずおでこをくっつけたりしているよ。
微熱でも熱があるときは篭った感じがするように感じる。
あと首の後ろ、腋の下、膝の後ろが熱っぽかったり。
じゃなければ、眠いとか暑いとかはないのかな?飲みは?機嫌は?
熱だけに捕われず、顔色や呼吸など全体を見ることが大事だよ。
直接赤さんをみれるわけではないからそれ以上はなんとも言えないけど、
病院に電話して指示を仰いだらどうかな?
678 :
名無しの心子知らず:2009/12/09(水) 14:09:20 ID:XA06uAqD
>>674さん
経験談ありがとうございます、とても参考になりました。
授乳は普通に横抱きで、寝かしつけでぐずったら添い乳です。
昼間はだっこしたり歩いたりして寝かしつけているので、私も夜だけです。
夜中は私も立ってゆらゆらなどきついので、添い乳様々で…
たまに昼寝も添い乳したくなりますが、このまま夜の寝かしつけだけで投入しようと思います。
679 :
名無しの心子知らず:2009/12/09(水) 14:30:54 ID:Qby1qdBW
>676
うちも3週目ごろ片目だけ目やにが酷かったです。
清潔なガーゼや清浄綿でこまめに拭いていたら1週間くらいで治りました。
うちは原因不明でしたが、同じような人が
授乳中に服が赤の目に当たっている場合がある、と指摘されてました。
(既に気をつけてたらごめんなさい)
目薬で治ったというレスもよく見ますから、
気になるようなら産院の小児科医または耳鼻科へ電話して指示を仰いでください。
680 :
名無しの心子知らず:2009/12/09(水) 14:52:08 ID:SXElf4Wy
>>671 私も2ヶ月赤持ち完母です
同じく疲れたまってます。
でも、私は栄養ドリンク飲んで必要以上に乳が張りまくり泣きました…
ドリンク自体はノンカフェインのを選ぶと安心して飲めるかも。
今はチョコラBBとか、妊娠中に飲んでたサプリメント飲んでます
お互い頑張ろう!
栄養ドリンクってアルコール入っていませんか?
物にもよるんでしょうけれど、栄養ドリンク飲んでアルコール検出された例とかあると聞いたので、私は怖くて飲めません。
実際はどうなのでしょうか?
682 :
名無しの心子知らず:2009/12/09(水) 15:13:37 ID:FPpya+5K
>676
結膜炎ですね。
赤ちゃんはなりやすいらしいです。
一人目は小児科で目薬もらってすぐ治りました。
二人目の時は、ネットで読んだ「母乳を目に垂らす」をやってみたら、これまたすぐ治りました。
どちらでもお好きな方でw
683 :
名無しの心子知らず:2009/12/09(水) 15:20:13 ID:t0L/iJCS
3ヶ月なんですが夜頻繁に起きるようになってしまいました。
眠りが浅い感じで赤ちゃんなのに1日トータルではあまり寝てないのでは?と感じます。おっぱい足りないと思ってミルクを増やしてもあまり飲まずか、飲んでも一緒です。
どうしたらいいんですか? すぐグズグズします。
>>664 まだ見てるかな?
お母様の知識はいつのものでどこで得たのかは知りませんが
最近のミルク育児ではミルクの間隔は3時間以上、がデフォだよ。
うちは1回量が少なかったから3時間持たずに2時間半なんかで飲ませた時もある。
あくまで目安的なものだから参考程度に、囚われすぎないようにね。
686 :
名無しの心子知らず:2009/12/09(水) 16:32:39 ID:2TIZQNtJ
生後3週間、完母です。
昨日あたりからウンチがペースト状になってきました。
産まれてからは水っぽいボロボロっとした感じでした。
この変化は正常な成長ですか?
687 :
名無しの心子知らず:2009/12/09(水) 16:53:00 ID:TbXKVmIP
二ヶ月女児です。
よく泣く赤で、おっぱいあげてもオムツ替えても、抱っこゆらゆらしてもひたすら泣くので、おしゃぶりに頼ってみようかなと考えてるのですが低月齢からおしゃぶり始めた方っていますか?
>>687 私はおしゃぶり2ヶ月頃から与えてました
完母なので私がいない間に泣いた時なんかに夫がくわえさせてました
なのでたまーにです
母乳であるならおしゃぶり代わりにおっぱいでもいいんじゃないですかね?
うちの場合ですが愚図る時はおっぱい吸いながら寝ちゃう事が多かったです
689 :
名無しの心子知らず:2009/12/09(水) 17:01:07 ID:iaA9j5NR
>>687 うちの2ヶ月赤は入院中からおしゃぶりくわえさせされていましたが、今では異物と認識するのか、完全拒否です
おしゃぶり気に入ってくれるといいですね
0ヶ月から使えるもの売ってますし大丈夫ですよ
690 :
名無しの心子知らず:2009/12/09(水) 17:21:00 ID:XFGEnR5G
>>659 >>666 体が大きくなってきて、お腹が空くのが早くなったのかもね。
寝る前の授乳だけミルクを足してみるとかどうでしょう。
それでも起きるようなら、脳の成長過程だと思いますので、一時的なものですよ。
ちょっとの間しんどいと思いますが頑張って!
>>665 乳首大好きとのことですが、ほんとに全部の泣きがそうでしょうか??
2ヶ月なら口パクパクやこぶししゃぶりは仕様なので口寂しいサインではないですよ。
それに、昼間なら散歩やメリー、ガラガラ、歌いかけ等で泣きやむこともあるんじゃないかと思います。
あと、ギャン泣きでなくて「あうあうー」くらいなら、しばらく見守ってみて。
何日か練習すれば自力で眠りに落ちることが出来るようになると思いますよ。
691 :
名無しの心子知らず:2009/12/09(水) 17:23:22 ID:TbXKVmIP
>>687です。
>>688>>689ありがとうございます。
おっぱいをくわえさせて、おしゃぶりがわりにさせてたのですが乳首離すとすぐギャン泣きなので疲れてしまいました。
0ヶ月から使えるおしゃぶりあるのですね。
使いすぎると歯並びが悪くなると聞いたのでどうなんだろうと悩んでました。毎日だと使いすぎですかね?
692 :
名無しの心子知らず:2009/12/09(水) 17:25:37 ID:XFGEnR5G
>>676 >>682さんの言うように結膜炎の可能性もあるけど、鼻涙管閉塞かもしれないよ。
これも通常は成長すれば自然に治ることが多いけど、目薬を処方してもらったほうがいいかも。
つか、まさにうちの次男坊2ヶ月がその状態なんで。
>>683 昼寝はどうですか?
昼寝が多すぎても少なすぎても夜の眠りの質が落ちるらしいですよ。
>>686 正常な成長ですよ。
>>687 1ヶ月から使ってますよ〜
1歳2歳になって使い続けないようにすれば歯並び等も心配すること無いです。
むしろ鼻呼吸が上手になるというメリットもあるようです。
693 :
名無しの心子知らず:2009/12/09(水) 17:28:08 ID:XFGEnR5G
栄養ドリンク話中の皆さんへ。
栄養ドリンクや錠剤は、効能のところに
「妊娠・授乳中の栄養補給に」というようなことを書いているものが多数あるので、
そういったものを選べばよいかと思いますよー。
694 :
名無しの心子知らず:2009/12/09(水) 17:44:16 ID:XA06uAqD
1ヶ月ですが、赤ちゃんのくしゃみは大人のようにアレルギーや風邪の兆候でしょうか?
それともあまり気にしなくてよいですか?たまにくしゃみするのですが…
695 :
名無しの心子知らず:2009/12/09(水) 17:50:42 ID:XFGEnR5G
>>649 赤ちゃんは鼻毛がないのですぐにくしゃみしますよー
>>691 私は生後3週間目から使いましたが、やはり歯並び等が気になって、ギャン泣きの時にしか使いませんでした。
どうしても泣き止まない時、とかなら毎日でも平気だと思いますよ。
一日中だったら歯並びに影響すると、おしゃぶりのケースにも書かれてた気がします。
697 :
696:2009/12/09(水) 18:06:23 ID:jpfAl4Bv
ごめんなさい。子が泣き出したので慌てていて適当な事書いてました。
おしゃぶりのケースには、長いことつけていると、くせになりますよ、的な事がかいてました。
歯並びに影響するのは乳歯が生え始めてからじゃないかな?
うちも寝かしつけにのみつかっています。
癖になってもいざとなれば捨てれるわけだし
捨てられない指しゃぶりや添い乳が癖になるよりはコントロールしやすいと思います。
699 :
665:2009/12/09(水) 18:17:45 ID:N59UxhCr
>>690 口パクパクやこぶししゃぶり等のサインは無く、置くととにかく泣くんです…。
ただ抱くだけ、ゆらゆらする、歩き回る、話しかける、歌う、音楽をかける、
鏡を見せる、添い寝する、等いろいろ試しましたが、いつも乳首をくわえるまではぎゃん泣き。
ベランダで外気浴をする時は泣かない事が多いですが、
抱っこする私の胸の方ばかり見て、景色も見なければ話しかけても知らん顔です。
機嫌良くあうあう言ってる時は放っておくと寝ますが、やっぱり長くても1時間程度。
その機嫌良く、って時もほとんど無いし…。
夜だけでも長く寝てくれれば良いのに細切れだし、もうへとへとです。
700 :
名無しの心子知らず:2009/12/09(水) 18:19:35 ID:TbXKVmIP
>>691です。
>>692>>696ありがとうございました!
ギャン泣きのときに癖にならない程度におしゃぶり使ってみようと思います!安心しました。ありがとうございました。
昨日、わけもなく大泣きし、旦那にも理解してもらえずと書き込んだ者です。
朝から鮮血がではじめていまも生理二日目レベルでつらつら出てくるのですが
汚露って一ヵ月以上たちほぼ終わってたのにまた真っ赤なのがわりとたくさんではじめることってありますか?
ちなみに旦那にはgooベビーとかの産後についてのとこを読ませたりしたら反省してました。
完母だしさすがに生理はないと思うけども…
702 :
名無しの心子知らず:2009/12/09(水) 18:56:20 ID:HrZM1jhm
>>701 生理の多い日ぐらい血が出るようなら連絡しなさいってうちの産院では言われましたよ
一度電話するか病院行った方がいいと思います
一ヶ月赤
首のシワに溜まった汚れなんですが、毎日ベビーソープ+ガーゼで洗っても取れません。
ネリ状で取れにくく、ゴシゴシやるわけにもいかず困っています。
入院中の沐浴指導の時に
「脇の下にある白い油は徐々に取れるから無理して擦らないで」
と言われましたが、その類ですか?(脇の下は今は綺麗です
結構臭いので汚れだと思うのですが・・・。
優しく取り除く方法があれば教えて頂きたいです。
704 :
名無しの心子知らず:2009/12/09(水) 19:39:44 ID:ApCRcGUV
>>703 方法というか、大人風呂に一緒に入ったら取りやすいよ
うちも1ヶ月検診が終わって一緒にお風呂に入るようになって、
やっと隅々まで洗えるようになったw
705 :
名無しの心子知らず:2009/12/09(水) 19:46:47 ID:ApCRcGUV
>>703 あ、あと気になったんだけど、ガーゼに石鹸つけて洗ってるの?
お母さんの手で泡立てて洗ってあげた方がいいと思うけど
泡のソープなら手にとってそのまま
ガーゼを使うのは泡をすすぐ時
自分が文盲なだけならゴメンね
>>703 お風呂はいる前にベビーオイルでふやかしてみるのは?
大人のクレンジングと同じ原理で落ちやすくなるかも。
707 :
名無しの心子知らず:2009/12/09(水) 19:53:58 ID:XFGEnR5G
>>699 そっかあ、それはしんどいね。
基本的なところだけど、授乳量は足りてるかな。
疲れてて母乳の出が悪くなっているかも。
赤泣いて疲れてちょい飲みになる→すぐ起きる→ちょっとしか寝てないから疲れてちょい飲み以下ループ
になってない?
魔の3週の時期に、それが重なってるのかも。
外気浴が効きそうなら、散歩、ドライブはどうかな。
もう試してたらごめんね。
>>704-706 レスありがとうございます。
基本は泡で出てくるソープを手を使って洗ってます。
そのシワの部分だけガーゼを使ってみたんですが、肌が赤くなっただけでした・・・。
大人風呂・ふやかし、どっちもやってみます。
>>679>>682>>692様 アドバイスありがとうございます
結膜炎と鼻涙管閉塞 ぐぐってみましたが鼻涙管閉塞の確立が高い気がします。
鼻涙管閉塞だったら弱視になったりする事もあるそうなので
とりあえず今日はこまめにふき取りをして、明日産院へ電話してみます。
ありがとうございました。
>>677 レスありがとうございました。
夕方になって38.5度になったので病院に行ってきたらとりあえず風邪薬をくれました。
風邪の兆候だったのかな?
泣いてる赤ちゃん見るとかわいそうです
>>710 低月齢の発熱はよろしくないからね、今日1晩はずっと様子見てあげてほしい。
>>707 体重はこの1週間で300g増えていたし、吸い始めは吹き出してむせるほどなので、足りていると思います。
が、夜の授乳はきっとそのループですね…。
夜はもう魔の時期と諦めます。
疲れたら昼寝ぐらいはするかもしれないので、
とりあえず散歩をしてみようと思います。
親身になってくださってありがとうございます。
追いつめられかけていましたが、少し気持ちが軽くなりました。
>>701 完母で一ヶ月で生理来た私が通りますよ。
悪露もそろそろ終わりっぽかったのに、一ヶ月健診近くなってまた鮮血。
生理でした…orz
>>712 旦那さんやお母さん、産後シッターさん等頼れるモノは頼って、
ほんのちょっとでも連続睡眠取って休んでね。
あなたがダウンしたら一番大変なので。
散歩して寝てくれると良いね!
あ、詰まらないようであれば、夜中は搾乳せずにパッドにだだ漏れさせておけばいいよー。
睡眠優先。
715 :
名無しの心子知らず:2009/12/09(水) 22:19:04 ID:lIDTlVLO
みなさん赤ちゃんの服はいつまでわけて洗ってますか?
716 :
名無しの心子知らず:2009/12/09(水) 22:47:22 ID:iaA9j5NR
>>701 あなたが産後どれぐらいかわからないけど、私は2ヶ月と2日で生理が来ましたよ
ちなみに完母です
>>701 >>713 私も完母で1ヶ月ちょいで生理来たよ。
もうすぐ2ヶ月なのですが、でべそがすごくてたこやき状態です。
これは腹筋ついてきたら引っ込むのはわかっているのですが
おむつの説明に「へそが出てきたらワンサイズアップ」のように書いてあります。
たこやきが邪魔でいつもへその下で、よく腰まわりから●が漏れるのですが
何かうまいこと装着するテクはないでしょうか?
719 :
名無しの心子知らず:2009/12/09(水) 23:17:58 ID:0uEnwB5y
>>718 おむつがヘソ下になってるってこと?
だとしたら小さいよ。
サイズアップしたら漏れも無くなると思うけどね。
>>715 気分的に、三ヶ月(予防接種を受け始める)まで別にしてたよ。
五ヶ月の今でも、親の服でよほど汚れたもがあれば別にする。
人によっては、赤の肌の様子を見ながらだけど
退院後から同じにしてるみたいだね。
721 :
名無しの心子知らず:2009/12/09(水) 23:38:09 ID:t0L/iJCS
>>715 最初は気を使ったけど面倒ですぐ止めた。
でも旦那の物、特にパンツと靴下とは別。w
>>719 ヘソがひっこんでるときは大丈夫なんですが
なにしろ大きさがたこやきサイズなので
ぷくーっとふくれてくるとズリッと下がってしまうんです。
たこやきより上にはかせようとすると尻部分が足りません。
物理的にヘソ真上にはかせることはできません。
とにかくでべそがでかいのです…。(でべそ自体は問題ありません)
ヘソ押し込んでテープをガッツリ止める→たこやき発生でずり下がる
テープに余裕をもたせる→●が隙間から漏れる
みたいになってしまいます。
今6キロ弱で4キロ〜8キロのを使ってるので
小さいことはないと思います…。
漏れるといっても毎度のことではないので我慢するしかないですかね。
723 :
名無しの心子知らず:2009/12/09(水) 23:52:37 ID:07n7F/3h
お臍がたこやきサイズってどんなん…!?ヤバくない?w(°0°)w
>723
赤ちゃんのでべそ(臍ヘルニア)は3ヶ月ぐらいまではどんどん大きくなることが多く
たこ焼きとかピンポン玉サイズなのは良くある話。
725 :
名無しの心子知らず:2009/12/10(木) 00:09:11 ID:zmuxNBWe
>>722 臍ヘルニアですかね?
どうしてもヘソ上にしたいなら、サイズ上げたらいいと思う。
Sサイズですよね?
Mサイズが6キロ〜なので、体重だけじゃなくて
体型や漏れの有無でサイズ変えたら良いよ。
1袋買ってみて、大きかったら成長してから使えるから損はしないし、
1回試してみたら?
>>645で質問したものです!
今日だいたい3時間半おきにミルクを与えたら
1日中機嫌よくすごしてくれました…
缶通り間隔をあけないと赤ちゃんが太る!肥満児になるぞ!
と言われ泣きわめく子供を必死にあやし続けていました…
言われた通りにするのではなく臨機応変に頑張ってみます!
返事くれた方ありがとうございました!
>>726 良かったね〜お母さん世代だと知識も変わってることも多いから、
ここにたどり着けたなら、育児雑誌や普通のポータルサイトの育児Q&Aなども
参考にして頑張ってね!!
退院したての赤です
同居の義父が喫煙者ですが赤の生活圏には決して煙がこないように徹底してもらっています
しかし義父が煙草を吸った手で赤の手や顔を触るのがとても気になるのですが気にしすぎでしょうか?
喫煙者は煙草を持った手にも煙草の有害物質がついていたりしますか?
義父に触られた手を指しゃぶりとかしたら有害なんじゃないかとこっそり除菌ティッシュで拭いたりしてしまいます
また呼気も当然煙草臭いので顔を近づけてあやされるのも気になります
煙草臭い呼気も有害なのでしょうか
気にしなくてよい程度には無害なら安心ですし、
有害だとわかれば夫から義父に注意してもらえるので、どなたか教えて頂けませんか
>>728 喫煙後の口から出る呼気にはタバコ成分がたんまりですよ。
吸って1時間2時間経ってるなら、まあいいとしても
臭いが残ってる状態なら絶対良くない。
うちは夫が喫煙者ですが、喫煙後は手洗い・うがいをして
ある程度の時間がたつまでは子には近づきません。
子供と一緒の時間には余り吸いませんが。
>>728いいなぁ旦那さんが言ってくれて。
うちなんか主人に義父に注意を頼んだらキレられたよ。
わけわからん。
義父も正月とか行くと換気扇もない密室でわざわざタバコ吸った直後、喘息餅の孫を抱っこ。
部屋は締め切りで煙が蔓延。
正直、義実家には行きたくない。
実父には直接注意出来るからまだいいけど、実家から帰ると服がタバコ臭くて着替える。
ホントムカつくよね。
タバコには。
2ヶ月の子です。
さっき気付いたのですが、頬が片方赤みをおび、
フェイスラインに蚊に刺されたようなぷっくりした、小さな湿疹が数個出来ていました。
痒がる様子もなく、パイの飲みは良好でご機嫌です。
これはおっぱいかぶれでしょうか?
それともなんらかのアレルギーでしょうか?
パイを飲み終えたら湿疹は薄くなり、注意して見ると若干片頬が赤いかな?程度です。
医者にかかるべきでしょうか?様子見でしょうか?
乳児湿疹とは明らかに違うので、経験のある方居ましたら教えてください。
2週間、完母です。
今まで3時間起き&ぐずったときにおっぱいをあげてました。
しかし昨日から夜泣き?しだして朝方4時ごろまでぐずりっぱなしで、やっと寝たのですが今度は何をしても起きてくれません。こうゆう場合は無理に起こさず寝かせといてよいのでしょうか?授乳の間隔が3時間以上空いても大丈夫ですか?
もうすぐ2ヶ月赤です
よくバウンサーに、10〜15分以上連続して寝かせるな、就寝には使うなと書いていますが、
長時間使用すると背骨などに悪影響があるのでしょうか?
昨日の夜中、赤が寝付けず泣きわめき、抱っこでもギャン泣き、おっぱいも効かなかったのですが、
バウンサーに乗せたら落ち着き、すやすや寝はじめたので2時間ほど寝かせてしまいました
今後も、バウンサーで落ち着くなら頼りたいなと思うのですが、やっぱり良くないでしょうか?
734 :
名無しの心子知らず:2009/12/10(木) 09:27:35 ID:iNvn6cwh
3週間、完母です。
昨日からケンケンと乾いた咳をします。
と言っても、昨日は朝方に2回、今日は先ほど5回ほどしただけです。
いずれも授乳・吐乳前後です。
熱・鼻づまりもなく、機嫌よくいつも通りパイは飲みますが、風邪等の可能性はあるでしょうか。
またこういう咳が出るのにはどんな原因が考えられるでしょうか。
教えていただければ幸いです。
735 :
名無しの心子知らず:2009/12/10(木) 09:28:33 ID:zmuxNBWe
>>733 良くないから説明書に書いてあるのですが・・・
問題なければ、何も書きませんよ。
あなたの子供が大丈夫でも、大丈夫じゃない子もいるかもしれない。
良くないですかと聞かれれば、良くないですとしか言えないです。
736 :
名無しの心子知らず:2009/12/10(木) 09:35:19 ID:ipFn9A1S
>>732さん
朝方までお疲れ様でした。
お母さん同様赤ちゃんも愚図って疲れてるのかも。
まだ2週間だから、寝たい時に好きなだけ寝かせてあげてください。
お腹すいたら、起きますよ。
それに今日天気良くないでしょ?
うちの子こんな天気の日は、
なぜか寝てました。
3時間おきじゃなくても、大丈夫ですよ。
まぁ、5,6時間経っても起きなければ、ちょっと
起してもいいかも。
そこまで寝ると、ちょっと親として心配になりますよね。
37週で生まれた生後1週間の赤です。
皮膚が薄いのか、脇がこすれて擦り切れています。
また、白い垢のようなものもたまっています。
本人は触らないかぎり痛くはなさそうなのですが、
同じような症状だった赤さんいらっしゃいますか?
どのように対処されましたか?
アドバイスお願いします
738 :
名無しの心子知らず:2009/12/10(木) 10:23:25 ID:ejZNA8LC
>734さん
ひょっとして空気が乾燥してませんか?
大人は大丈夫でも、鼻毛のない赤には乾燥してるのかも。
洗濯で洗ったタオルを2枚くらい室内干しするといいかも。
すでに加湿されてたら違うかも。
739 :
名無しの心子知らず:2009/12/10(木) 10:28:37 ID:GmdIurDI
昨日栄養ドリンクについて質問した者です。
レスして頂いた方々、ありがとうございました。
産後・授乳時の栄養補給っていう用法のものがあること、知りませんでした。
DS探してみます。助かりました。ありがとうございました。
一ヶ月半の赤ですが、微笑の前に発作のように呼吸が荒くなるのですが
大丈夫でしょうか?前に哺乳瓶を洗って戻ってきたときにずっとハァハァしてて
さわりながら声をかけたら笑い、一旦とまったらまた繰り返してたので
不安になってしまいました。とまった後は変わりありません
741 :
名無しの心子知らず:2009/12/10(木) 10:55:32 ID:X4WswmmS
>>737 我が家の三ヶ月赤も同じような状態です。
月齢が違うので参考程度かもしれませんが、私がしている対応としては
・沐浴のときはさっと石鹸で洗う
・脇をお湯につけない(しみるみたいです)
・上がってからとれなかった垢を、濡らしたガーゼで綺麗に落とす
間接部分はなかなか沐浴で洗わせてくれないから、
こまめに垢をガーゼで拭くようにしてます。
寒いので室温に気をつけてあげてくださいね。
>>733 私もバウンサーで寝てしまったときは無理に起こしてないなあ。
取説が言いたいことって、ベビーベッド代わりはダメとか
構造上不安定だから子供が落っこちる可能性があるので
長時間目を離さないでねってことじゃないかなあと
勝手に解釈してるよ。
成長してくると、ベルトをしていても抜け出してたり
かなり激しく動いてバウンサーが浮いたりするから…。
743 :
名無しの心子知らず:2009/12/10(木) 11:54:00 ID:iNvn6cwh
734です
>>738さんありがとうございます
一応、空気清浄機を加湿モードでつけているのですが…
やはり乾燥かホコリでしょうか?
風邪だと機嫌悪くなったり他の症状も出ますかね?
>>743 機嫌よくパイ飲んでるなら問題なしですよ
窓を閉めた部屋に居ても多少のすき間風に当たるし
どんなに掃除してもホコリは出ます
赤は今、お腹の外の環境に慣れるべく戦ってんだと思います
心配でしょうが見守っみましょ
私なら咳が朝も夜も続き授乳と睡眠に支障が出るようなら病院に行きます
745 :
名無しの心子知らず:2009/12/10(木) 12:34:52 ID:H60P8bA6
携帯からすみません。
母体のことなのですが、産後3ヶ月経ちましたが 最近 ちょっとした拍子に 尿漏れをしてしまいます。
産後すぐはよくあったのですが、それからは何ともなかったのに、最近急にです。
3ヶ月たってまた発生するのは産後の仕様でしょうか?
内容が内容だけに、病院にも聞きづらく…
>>737です
>>741さんレスありがとうございます。
特に何か薬や馬油などは付けてらっしゃらないのですね。
様子をみてみます。ありがとうございました。
>>745 生後三ヶ月頃って、心身ともにあちこちゆるんでくる頃だよ。
それまでは気を張って知らず知らずに頑張っちゃってるんだろうね。
尿漏れやウン漏れもあったが、そこらの筋肉を引き締める運動を意識的に
やってたら治まってきた。
肛門をグーパーするイメージで引き締めたりとか。
以前
>>344 で書き込みしたものです。
その後、出産した病院に問い合わせたところ、熱もなく、とくに沢山吐いてるわけではないなら、自宅で様子見てかまわないと言われました。
インフルエンザや風邪が流行ってる中で、通院したことで余計な菌をもらう可能性があるからということでした。
下痢は回数は減ったものの、未だに1日1〜2回はします。熱もなくいつもどおりの機嫌です。
明日はBCG接種なのですが、病院に行くべきでしょうか?
1週間も下痢が続いたことがある方いらっしゃいますか?
749 :
名無しの心子知らず:2009/12/10(木) 15:21:21 ID:iNvn6cwh
>>744さん
ありがとうございます。
そうですよね、なんか時間が経った気がしましたが、まだ3週間…
お腹に10ヶ月いた赤にとって全く違う環境に慣れようとしているんですね。
加湿しながら様子を見てみます。
ありがとうございました。
このスレには本当に助けられます。
750 :
名無しの心子知らず:2009/12/10(木) 15:28:47 ID:YcQQE9J/
>>748 1日1〜2回なら、それは正常な回数じゃない?
そもそも低月齢の赤ちゃんの●なんて
大人からしたら下痢のようなもんだし。
予防接種は、私なら病院に行って医者に相談する。
どちらにしても、医者が接種可能と判断しなければ
予防接種は打てないし。
念のため、●したオムツの写メも撮っておく。
そして、赤さんの下痢は長引くことが多いよ。
場合によっては完治まで一ヶ月以上かかることもある。
751 :
名無しの心子知らず:2009/12/10(木) 16:56:11 ID:FU5msBer
生後17日の赤、完母です。
ぐずっておっぱいをあげたあと、そのまま寝てくれればいいのですが
寝てくれずにすぐに自分のこぶしをしゃぶったり、口をハムハムして
私の服をくわえようとしてくることがあります。
おっぱいの量が足りてないのでしょうか?
ミルクを足すべきか悩んでいます。
また、服をなめるのも不衛生で気になります。
神経質になりすぎでしょうか?
>751
低月齢児(特に新生児)の授乳後のお口パクパク、手しゃぶり、ママの服を舐めるなどは
「口のそばに何かが来ればとりあえず吸い付いとく」という吸てつ反射によるもの。
満腹中枢も未熟で「与えればいくらでも飲む」時期なので、必ずしも乳不足とは限らないです。
体重の増えがよく、ウンチもおしっこもよく出てるなら
ミルクを足す必要はないですよ。
一ヵ月の赤です。
鼻づまりがひどく、蒸しタオルであたため、鼻水トッテで吸ったのですが上手くとれません。
奥のほうにおおきな鼻くそがあるのですが、綿棒をいれてもなかなか上手くとれませんでした。
肩で息をする感じで苦しそうです。
熱は特にないのですが、耳鼻科を受診してもよいのでしょうか。
754 :
名無しの心子知らず:2009/12/10(木) 17:07:31 ID:xcDWAsIe
もうすぐ生後一ヶ月の赤ちゃんなんですが、夜中寝ないで昼寝てるので昼のうちは起こしときたいのですがどうやって寝てる赤ちゃんを起こしたらいいですか?
755 :
名無しの心子知らず:2009/12/10(木) 17:25:07 ID:jO67I+rT
>>754 今までスレを見ている限り、生後一ヶ月じゃ無理だと思います
(三ヶ月過ぎれば、昼夜の区別がついてくる…と言う書き込みはよく見ます)
ちなみに、生後一ヶ月過ぎから、朝起きたら陽を浴びさせて、顔を拭いて着替えさせて、リビングに移動
18時にはお風呂、19時前後には寝室で寝かせるように頑張ってみましたが
実際に昼夜の区別がついてきたのは、二ヶ月半前後からです
↑をやると、昼夜の区別が早くなると聞き、行ってました
24時間体制での赤の警備は大変ですが、もうしばらくの辛抱ですよー
>>748 予防接種前に医師は必ず子の診察するはずだから、その時に聞いてみたら?
お母さんの申告を聞いて医師はそれに応じた接種前診察をしてくれるはずだよ。
忘れそうなら問診票に心配ごとなどを記入する欄が有ったはず。
自分も同月齢の子持ちです。これから予防接種大変だよね。ともに頑張ろう。
757 :
名無しの心子知らず:2009/12/10(木) 17:44:45 ID:rSgu897h
>>728さん同様、親族への悩みですが実母が赤に青汁を飲ませないと、としつこく
信奉しているマルチ商法の蜂蜜も飲ませろとうるさいです。
おばあちゃん教室的なものは身近にないんですが
保健センターや小児科にそういうことをやめるよう指導してもらうのがいいでしょうか。
いまは着信拒否&青汁の受け取り拒否をしてますが、
私の見てないところで何かされそうなので専門家に〆てもらいたいです。
別居なのでいまは乗りきれていますが、、
758 :
名無しの心子知らず:2009/12/10(木) 17:49:25 ID:1NNkYysc
1ヶ月男児混合です
母乳のあとによく吐くのですが、仕様でしょうか?
ミルクの後吐くときももちろんありますし吐くのは仕様だとわかっていますが、母乳の後は量も多くゴプッと吐くので気になります。
ゲップはミルクも母乳も同じようにさせています。母乳は吐きやすいなどあるのでしょうか。
>>750 >>756 ありがとうございました。そうですね、接種の時にお医者さんがくるのだからその時に診てもらえばいいですね!
こんなことにも気付かずお恥ずかしいです。
1ヶ月も続くことがあるとは勉強になりました。
とりあえず明日初めての予防接種なので、緊張します…
>>740 ハアハア言う他に変わったことはないかな。
ミルクの飲みが悪いとか咳やくしゃみを頻繁にするとか、
呼吸にゼエゼエヒューヒューというのが混ざるとか。
あるいは体が温まりすぎているか冷えすぎているか。
なにも心当たりがなければ、近くにお母さんがいて
嬉しがって興奮してる可能性もあるよ。
761 :
名無しの心子知らず:2009/12/10(木) 18:20:33 ID:ZPICv16+
>>758 吐くのは赤の使用じゃないかな。
うちは完母だけどごほっと吐いたりたれーと吐いたりしょっちゅう。
これでよく体重増えるなと思うくらい吐く。
>>751 赤ちゃんはすぐ寝るものって迷信だと思う。
パイ飲んだ直後からそのままぐずぐずしたり、
こぶしちゅぱちゅぱしたりと飲んですぐ寝たほうが奇跡に近い
うちの子はそれでも成長曲線ど真ん中だ。
762 :
名無しの心子知らず:2009/12/10(木) 18:41:54 ID:Oi5YVYjt
>>757 蜂蜜は1歳以外の子には与えるなって瓶に書いてあるはずだけど、それを読んでも
与えたがるの?
殺す気ですか?って言ってやりなよ!
「離乳食始めるまではミルク&母乳以外与えるなと医者に言われてます。
蜂蜜なんかもっての他です。死んじゃいます。」ぐらい言ってもいいんじゃなかろうか。
守ってあげてね〜
763 :
名無しの心子知らず:2009/12/10(木) 19:26:57 ID:jO67I+rT
764 :
名無しの心子知らず:2009/12/10(木) 20:12:18 ID:k38bchgH
3ヶ月なんですが、昼間起きてる時の機嫌がいい時間が非常に短いです。寝てるか授乳以外ほっておいとくとすぐぐずります
ぐずるので抱っこしたり機嫌とってもやめたら泣くのでおっぱいあげてしまいます。そしたら少し寝るので。
そうすると、昼間は二時間ごとにはおっぱいあげてる感じになります
ミルク200を昼と夕方、寝る前に足してます。でもいっぺんには飲まないので少しずつ一時間くらいかけて飲ませます。が、しばらく経つとぐずります。すごい勢いで拳をしゃぶって泣くのでその時はおっぱいあげてます。
ホント良く泣くので何もできずイライラします
おっぱい、ミルクが足りないのでしょうか?
>>753 鼻水は、お風呂あがりがよく取れます。
鼻水取っては、ちょーっとずつ何度も吸うのがコツだけど、やってるかな。
奥の鼻くそは、出てくるのを待つしかありません。
綿棒は出口にあるのをからめ取るくらいならいいけど、
中に入れると却って鼻くそを押し込んでしまったり、
粘膜を傷つけてしまったりするのでやめたほうがいいかと。
肩が上下するほど息が苦しそうなら、耳鼻科で取ってもらったほうがいいかも。
赤ちゃんでもみてもらえるか、電話してから行くといいようです。
766 :
名無しの心子知らず:2009/12/10(木) 20:37:51 ID:Oi5YVYjt
>>764 常におっぱいやミルクを飲ませながら寝る子ですか?
違ったらすみません。
うちがそうだったので。
癖になっちゃって、おっぱい飲みながらじゃないと眠らなくなり
頭の中が
眠い=パイになってたようです。
うちはおしゃぶりで解決しましたが。
767 :
名無しの心子知らず:2009/12/10(木) 21:11:13 ID:FSY71+q7
>>753 >>765 が言うようにお風呂上がりもいいですが、ティッシュで細いこよりを作ってくしゃみさせるのもいいですよ。
>>758 体重が順調に増えていれば仕様の範囲内だと思う。
緑色の嘔吐があった時はすぐに受診しましょう。
769 :
名無しの心子知らず:2009/12/10(木) 21:48:14 ID:Z+gJCYBl
指の爪切りについて教えて下さい。
寝ている時に切ろうとして触ってると起きて、手を動かしてしまうので、伸びきっている爪がなかなか切れずにモヤモヤしてます。
ミトンをずっと被せっぱなしなのですが、やはり良くないですよね?
3ヶ月なので手遊びやしゃぶりもしてるからミトンが自分の手なのではと思いそうで…
皆さんはどのようなタイミングでどのように切られてますか?アドバイス下さい…
また首が座るとは、急に座るのですか?それとも、何か前兆がありますか?
>>765 何度も吸っていたら、大きな鼻くそがとれました。
ありがとうございます。
赤も、フー!と言ってます。
771 :
666:2009/12/10(木) 21:58:16 ID:BoaN1J3g
>>690 遅くなりましたが、レスありがとうございます。
乳が出てないのかなーと思いつつも、
赤が口を離したあとに乳首をつまんでみると、ぴゅーと出るので、
おっぱい不足だとは思ってなかったんですが。。
激しく指しゃぶりしながら起きるので、お腹が空いてるっぽいですね。
ミルクの足し方なんですが、
とりあえず100くらい作って、赤が口を離すまで好きなだけ飲ませればいいんですか?
>>764 それだけ飲んでたら足りないことはないと思います。
ちょうど3カ月頃って、起きる→ちょい遊ぶ→疲れて眠くなる→パイー!!だったかな。
だんだんと機嫌良く起きられる時間も増えてくるし、おもちゃで遊んだり
寝返りしたり、興味も広がって来るはず。
家の中で煮詰まるようなら、あたたかい午後にベビーカーやだっこ紐で近所を
散歩とか。
うちは3カ月くらいから、ベビージムおいてたら、偶然手があたったり、鏡でほえーっと
顔をみたり、喜んでましたよ。
>>769 伸びきっているのなら、切ってあげた方がいいですよね。
起きている時でも切ってましたが、一人で怖いなら、だれかに抱っこしてもらって
いれば切れるのでは。
首据わりは、赤ちゃんが寝ている状態から両手を持ってひっぱってみて首がついて
くるかどうか、あと立て抱きして頭がかっくんとならなければ据わってきたと思われます。
徐々にであって、急にではありません。
774 :
名無しの心子知らず:2009/12/10(木) 22:02:16 ID:zmuxNBWe
>>771 指しゃぶりや口パクパクは空腹サインじゃないよ。
母乳不足かなと思うなら、1回100作って飲ませてみたらどうかな。
うちが同じ頃は80作って足してたけど、いらないときは口も付けなかった。
半分くらい飲んでも、一気に吐いたりしてたから結果的には
満腹だったみたい。
母子共に新人だから、お互い探り探りやってみるしかないよね。
頑張ってー!
775 :
名無しの心子知らず:2009/12/10(木) 22:05:26 ID:zmuxNBWe
>>764 赤ちゃんって大体2時間くらいで眠くなるから、
起きて飲んで遊んで眠くなるの繰り返し。
空腹じゃないと思うよ。
そろそろ色々と分かり始める時期だから、ほっとかれると寂しいし
つまらないから愚図るんだと思う。
遊んだり、歌ったり、近所を少し散歩したりしてみてはどうだろうか。
776 :
名無しの心子知らず:2009/12/10(木) 22:11:47 ID:YcQQE9J/
>>769 横からごめん。
腕を引っ張って頭がついてくるかを試すのは
医者などが行うもので、素人はやらないほうが良いよ。
と、私はかかりつけの小児科医に言われた。
あと、やる気のない赤ちゃんは
その方法だと首が座っていてもだらんとしたままだよ。
要はうつぶせの状態にして、上体を起こせるかだと思う。
>>773さん、横から否定的なレスしてごめん。
爪切り、もし母乳をあげているのなら
授乳中の赤さんが必死な時に
旦那さんとかに切ってもらってはいかがだろう。
慣れると自分でもパイあげながら切れるよ。
手や指を認識するのは大事なことだから
やっぱりミトンつけっぱなしは良くないと思う。
777 :
名無しの心子知らず:2009/12/10(木) 22:14:50 ID:4J0dluag
>>771 >>690です
母乳不足というより、腹持ちが悪くなったというか、消化が早くなったのかなと。
腹持ちの良いミルクにしてみて眠りが長くなるようであれば、そうだと思います。
母乳の後に適当に足してみるのも良いし(曖昧な感じでゴメンw いつも私がそんな感じなので)
寝る直前の授乳をすぱっとミルクに替えてしまうのも一手ですよ。
その場合、胸が張って辛いなら搾乳したほうがいいかも。
また更に成長すればたくさん飲み貯めだきるようになると思います。
>>764です 3ヶ月はこんなもんなんなのですね
寝かしつけはおっぱいの手も使います。おっぱいばっかりになりますよね…
私もベビージム買いました!昼間起きてる時手ばっかり見てるのでw でもそんな長くもたなくて。。
みなさんに聞いたら仕様のようですね もう少し頑張ってみます。ありがとうございました!
779 :
名無しの心子知らず:2009/12/10(木) 23:16:04 ID:rAulFK0n
>>769 持っていたら、横抱き出来る抱っこ紐に赤を入れて寝た所を切るのオススメです。
自分があぐらをかいて、赤さんを抱っこ紐に入れたままで作業。
うちの場合ですが、普通に寝ている時に作業するよりも起きにくい気がします。
もうやっていたらすいません。
質問です。赤さんの肌ケアについて教えてください。
湯上がりに身体を保湿した方が良いのでしょうか?
よくわからないので、今は身体には何も塗っていません。
顔には白色ワセリンを塗っています。
また外出時には日焼け止めが必要ですか?
780 :
名無しの心子知らず:2009/12/10(木) 23:21:40 ID:CxGaemhO
今日赤をお風呂に入れましたがのぼせてしまい、さらにそのあとのませた乳をはきました
ケロっとしていましたが心配です
赤はいま隣で寝ていますがいつもよりよく眠っています
>>780 大丈夫大丈夫。そんな事もあるよ。
のぼせて吐いて疲れて、ぐっすりなんだと思うよ。
>>779 うちは体の保湿は一度もしたことなし@6カ月赤。
日焼け止めも真夏じゃないし要らないと思うよ。
買って失敗したベスト3
1.ベビージム(新生児には早すぎるし、使える期間が短すぎる。親がかまってやればよろし)
2.新生児用の服(春に産まれたので三枚で1000円の下着で十分だった)
3.体温計(正確に計れないのを2つつかまされた。結局、オムロンの数秒で計れるやつにおちついた)
買って良かったベスト3
1.両手使いの…(ウニみたいな玩具で(西松屋で購入)、手を使う練習になったと思う。オーボールも買ったが、これには及ばない。)
2.「いないいないばぁあそび」という絵本(普通にいないいないばぁやっても喜ぶが、これはこれでいい。ひよこだったら、いないいないピーって言うとピーでめっちゃ喜ぶ7ヶ月)
3.クルットプレミアムというチャイルドシート(とにかく乗り降りが楽)
784 :
名無しの心子知らず:2009/12/10(木) 23:53:29 ID:vs5NT7Yi
>>783 スレチ。
つかまされた、とか被害妄想?
785 :
名無しの心子知らず:2009/12/11(金) 00:01:32 ID:hcgv8f/8
質問です。
本とかには2ヶ月から果汁を飲ませるなどありますが、薬局で売ってるものは5ヶ月からなんですけど手作りであれば5ヶ月前から果汁を飲ませてみてもいいのですか?
3ヶ月なので麦茶とアクアライトは試しました。
>>784 どこが被害妄想なんだよw
妄想してんのはあなたです。
参考になればと思い書きましたが、スレチなので失礼しまた。
787 :
名無しの心子知らず:2009/12/11(金) 00:10:49 ID:tYYYGwBX
>>785 今時、2か月から果汁飲ませろって書いてある本ってないと思うんだけど
何年発行の本なの・・・?
5〜6か月で離乳食始めるまでは、母乳とミルク以外の物は
原則必要ないです。
早期の果汁はアレルギーを引き起こす原因にもなります。
>785
昨今はWHO勧告で「半年までの赤ちゃんにミルク母乳以外のものは飲ませる必要がない」となっとります。
(未熟な胃腸に果汁とか飲ませるとアレルギーを誘発する原因になりかねないから。お茶や白湯も不要)
特にアクアライトみたいなものは
味をしめると乳の飲みが悪くなることもあるんで
下痢でもしてない限りはただの水分補給目的で与えるのはよしたほうがいいよ。
ベビージムってやっぱり勿体無い?
今4ヶ月だけど、遊びだすのだいたいこの位からだし
クチコミとか見て、買ってやろうかな〜と悩んでるんだけど…
でも確かに1年も使わないかなぁ
790 :
名無しの心子知らず:2009/12/11(金) 00:28:19 ID:tYYYGwBX
791 :
名無しの心子知らず:2009/12/11(金) 00:47:01 ID:cMLcaZSr
751です。
>>752さん、
>>761さん、ありがとうございました。
反射なんですね。今まではおっぱいをあげるとすぐに寝てくれたので、
これが魔の三週目と思って頑張ってあやしてみます。
安心しました。ありがとうございます。
三ヶ月の子ですが
突然すさまじい大泣きをします。
今ようやく落ち着きましたが23時半から今まですごい泣きっぷりでした…
熱もないし今日1日変わった事もなく、しいて言えば昼寝回数が少しだけ少なかった位です。
顔を真っ赤にしてひきつけみたいなのも何度かあり、息ができなくなってむせるのもありました。
今まで産まれてから二回だけ同じようなことがありましたが
今もその時も一時間位泣いて泣いて寝て落ち着きます。
こういったことは赤ちゃんならあることなのでしょうか?
泣き方も尋常じゃないし何をしたらいいのかもわからないし
夫婦でパニックです…
どこかわるいのでしょうか?
新生児ならよくある事でしょうか?
793 :
名無しの心子知らず:2009/12/11(金) 01:12:23 ID:hcgv8f/8
>>787-788 そうだったんですか! 確かにブックオフで買った2001年版でした
アクアライトもあまり飲ますのも考えものなんですね 確かに麦茶より食い付きがいいです 甘くて美味しいですよね
私の本が悪かった様です。だから薬局の果汁は5ヶ月からなんですね。納得しました。 ありがとうございました
794 :
名無しの心子知らず:2009/12/11(金) 01:17:55 ID:H8IG2l3/
>>792 よくあります
うちは1歳過ぎましたが、さきほども夫婦でその頃を振り返っていました
何をしても泣き止まず、夫婦で交代で抱っこしてウロウロするだけでした
うちは少しは赤ちゃんけろっとスイッチに助けられました
>>792 昼寝が少なかった様なので、かなり眠いし寝たいんだけど寝られない、というので泣いてるのかも。うちもよくありました。
あとは便秘の前兆?のときがありました。うんちを出して以降はスムーズに寝られるようになったので。
生後3週間 完母
質問させてください。
先ほどおっぱいをあげてゲップもさせて寝かせたのですが、しばらくして勢いよくおっぱいをピュッっと吐きました。量は多くなかったんですけど、よくあることなんでしょうか?
ちなみに顔は横向きでした。よく聞く噴水のような〜とは違うんでしょうか?
797 :
名無しの心子知らず:2009/12/11(金) 05:24:23 ID:Q4RnsBhi
>796
よくあることです
噴水のような、というのは天井まで届くくらいの勢いらしいです
漫画のような
低月例789へ
うちは、上二人は歯牙にもかけなかったよ。
3人目にして始めて遊んでくれた。
といってもでも10ヶ月ごろから興味を示しだし
押し車の代わりにしていた。
フローリングとこすれて嫌な音を立てるから
耐え切れず1歳を待たずに片付けたよ。
育児用品は使ってみるまでわからない
とは、夫の意見です。
あげれるものなら差し上げたいわぁ。
誤爆だ。
ベビー総合用品のほうに書こうと思ったのに。
許してくれよ790。
800 :
名無しの心子知らず:2009/12/11(金) 05:33:38 ID:ixYKRYOJ
2ヶ月半女児です
ここ2日ほど、よく眠るのですが、今回は夜11時から先程5時までぶっ通しで寝ました
こんなに寝て大丈夫でしょうか?
4時間ぐらいで起こして授乳したほうがいいですか?
ちなみに便はあまり出ていません
便秘気味でお腹がすかないのでしょうか?
801 :
名無しの心子知らず:2009/12/11(金) 06:14:33 ID:Onr+q/pL
予防接種した所が痂になって、お風呂入れた時に剥がれて穴が空いてしまってるんです…。病院に電話したけど診察時間になったら来てくださいって、ガーゼを当ててはいるんですが…不安です。同じ経験された方おられますか?
すみません、いつぐらいから首が出てくるというか
首まわりのお肉がスッキリしてくるのでしょうか?
もうすぐ2ヵ月なのですがすでに5キロ越えです。
先日、乳児湿疹がひどくなり小児科に行ったら
首はブドウ球菌に感染してると言われ、消毒液とキンダベート(弱めのステロイド)を処方されました。
風呂上がりと朝、消毒し、薬を塗り、治ったなぁと思っても
首のお肉で皮膚がくっつき、また戻るの繰り返しで…
お風呂の時にはしっかり洗い、吐き戻した時もお肉に食い込まないようにこまめに
拭くようにはしてますが、首まわりを触られるのも嫌みたいで一苦労です…
早く首が出来ないもんでしょうか…
>>789 3ヶ月のウチは興奮気味に手足バタバタさせて喜んでるようですよw
買った理由はただ天井むいて手遊びしてるだけなんで旦那と一日中ボーっとしてて大丈夫か? と言う話で、刺激を与えようとw
揺れたりキラキラするのを鼻穴広げて見てます。遊ぶのは赤ちゃんによるんじゃないですかね?
>802
「首すわり」がひとつのめやすだと思うです。
うちの子も3ヶ月ぐらいまではこぼれた乳かなにかでかぶれるのか
いくら拭いたり風呂で洗っても首の中のただれがすごかったなあ。
>>760さん
レスありがとうございます。
ミルク後にゲップがでなかったときによく呼吸が荒くハァハァ、ゼェゼェ、プ〜、ヴァ〜って
言ってますがそれとは違う感じの呼吸で、なんていうか息を吸ってるだけみたいでその後に
ひきつり笑いをするんです。洗い物して戻ってきて気づいたらやってたのでいつからしてたのか。。。
不安ですがその後は大丈夫そうなので温冷えに気をつけて様子を見たいと思います。
>>802 うちも首周りが赤くただれて(ついでに頬のガビガビ)どかったですが、スキナベーブという入浴剤を使って、風呂上がりはしっかり首のひだひだ広げて乾かすようにしたら良くなりました。赤さんに合う合わないはあると思いますが、参考までに。
マイ質問。
3ヶ月半男児、赤ちゃんも寒くて目が覚めるってありますか?
関東南部マンション住まい、暖房つけずに室温は20度前後はあります。
コンビ肌着+薄手のトレーナオールを着させて、胸から下は綿毛布と薄手の羽毛布団をかけてます。
1ヶ月半くらいから夜は6〜8時間通して寝て、朝も起きても泣かずに一人遊びしていたのに、最近午前3時くらいから小刻みに泣いて起きます。
添い乳してもギャン泣きしたり。
それとも夜泣きでしょうかね。
>806
夜に寒くて泣く、あると思います。
12月生まれのうちの子、最初は別の布団で寝てて良く泣いたんだけど
添い乳のためにわたしの布団に入れたらすぐギャン泣きがストップすること数回。
それなりに掛け物はしてたけど
子供の体温だけでのぬくもりには少々限界があったみたい。
808 :
名無しの心子知らず:2009/12/11(金) 09:34:07 ID:b2HURzHz
今日でこのスレ卒業です
初めての育児でわからないことだらけだったので本当にお世話になりました
最後に質問いいでしょうか
よく発達の目安に「声をあげて笑う」とあるのですが うちの子はまだありません
笑顔はよく出て おしゃべりもどきも多いのですが 笑うときだけは無言です
そのうちとは思いつつも やはり笑い声は早く聞きたいです
声かけとか お笑いを一緒に見てみたりとかしてみてるのですが 何か他に効果的な方法はあるでしょうか?
809 :
名無しの心子知らず:2009/12/11(金) 09:59:12 ID:VjYnOzJe
>>808 私も今日で卒業だよ〜
一緒だねぇ
うちは脇をこちょこちょ、で声あげて笑うよ
ちょっとテンション高く「こ〜ちょこちょこちょ〜!!」って言いながら
わしゃわしゃすると笑ってくれるw
携帯からすみません
1ヶ月ちょっとの、ほぼ完母です。
授乳のタイミングが、いつがベストかわかりません
お腹が空いて起きたのか、まずフガフガとかアッアッと言い出します。
でもすぐ寝てまた起きてフガフガの繰り返し。
1時間ほど続いたらギャアと声を出し泣き始めます。
いつも泣いてから授乳しているのですが、フガフガし出した時が授乳のタイミングでしょうか?
泣くまで待つのは赤に取って悪い事でしょうか?
>>808 きっともうすぐ声出して笑うと思うよ!
うちの赤もちょうどそのころを境に無言のほほ笑みから声出して笑いだした。
ボディタッチはしてますか?横腹とか腕とか太ももをムニムニやってあげたり。
あと朝起きた時にお湯で湿らせたガーゼで顔を拭いてあげる時に
口元とか頬をガーゼでポンポンツンツンしてあげるとうちの子は大爆笑です。
そうこうしてるうちにママの顔見るだけでキャッキャと笑い出しますよ。
813 :
名無しの心子知らず:2009/12/11(金) 10:12:02 ID:fBr4ToWj
もうすぐ3ヶ月の赤、母乳です。
夜中の3時から寝られない日が続いたら、
頭がガンガンしてケータイをみてるのもやっとです。
日常生活ができず精神的にまいってくるので痛み止め飲みたいんですが、
アセトアミノフェン系、イブプロフェン系、どっちを飲めばいいんでしたっけ。。
薬を近くにすむ義両親に買ってきてもらおうとおもいます。
>>813 アセトアミノフェンです。
タイレノールが良いですよ。
815 :
名無しの心子知らず:2009/12/11(金) 10:32:38 ID:fBr4ToWj
タイレノールですか。。義両親に電話したら留守で、耐えられなかったので
バファリン飲みました。
昼寝の寝かしつけに添い乳が定番なんですが、
これは母乳休んでミルクですかね。。
立って抱っこして揺らせという赤の泣き声が辛くなってきました。
すみません教えてください。1ヶ月半の女児です。
生まれた時から鼻くそがたくさん出ていたのですが、
一昨日から血混じりの鼻くそが出るようになりました。
綿棒を奥まで突っ込んだりはしていません。
鼻が充血するのは空気の乾燥?寒さ?考えられる原因はありますか?
本人はいたって元気です。
様子を見ていていいのか、
病院に連れて行ったほうがいいのかよくわかりません。
817 :
名無しの心子知らず:2009/12/11(金) 12:24:39 ID:ixYKRYOJ
>817
新生児はあまり長く授乳しないと脱水症状になったり
低血糖を起こして元気がなくなっちゃう危険があるけど
2ヵ月半になってれば夜の6時間ぐらいぶっ通しで寝てても「親孝行さん」で無問題。
(たぶん、その後の授乳でがっつり飲んだでしょ?)
叩き起こしてまで授乳しないで大丈夫ですよ。
>>817 うちもその頃、夜9時〜朝6時まで続けて寝てて、助産師さんに聞いたところ「体重が増えてて、おしっこもでてるなら、無理に起こさなくてもいいけど…お母さんの胸が張って大変じゃない?」と言われました。
820 :
名無しの心子知らず:2009/12/11(金) 12:37:43 ID:vatiHiG+
>>817 >>818さんがおっしゃるように叩き起こす必要はないけど
もし完母で胸が張って辛いなら添い乳で寝たまま授乳してもいいと思う。
寝ぼけつつチュウチュウ飲むよ。
ミルクだったらゴメン
821 :
名無しの心子知らず:2009/12/11(金) 13:18:37 ID:hcgv8f/8
>>808 ウチは声かけながら手をボクシングの真似して動かすとニヤニヤしながらハハン ハハンwて笑いますw
822 :
名無しの心子知らず:2009/12/11(金) 13:27:47 ID:ixYKRYOJ
>>818-820 ありがとうございます!
完母ですが、差し乳気味なのでパンパンに張って痛くて寝れない、ということはないので
私も一緒に寝させてもらうことにしますw
久しぶりに4時間以上眠れて体が楽です!
>>804さん
>>806さん、ありがとうございます。
まだ首は半座りなので首を拝める日は先になりそうです。
あと、お風呂は最近、一緒に入ってるのですが、先に膝の上で洗い、
その後、5分ぐらい一緒に湯ぶねに使ってるのですが保湿のために
何か入浴剤を入れたほうがいいのでしょうか?
実はベビーバスで入れてるときは特に気にならなかったのですが
最近、風呂をあがり頭皮が乾燥がひどく、
風呂前にワセリンを塗るといいと聞いたのでやってみたのですが
トップと両サイドと範囲が広く頭皮に塗るのがとても大変です…
白いフケなので頭皮が乾燥して剥がれたものだと思いますが、
市販のローションとかは頭皮にも使って大丈夫なのでしょうか?
824 :
名無しの心子知らず:2009/12/11(金) 14:10:39 ID:A7HpfsLb
つりじゃないです、
事情によりBCGを2ヶ月半(満3ヶ月マイナス14日)で打ちたいのですが、
やはり止めた方がよいでしょうか?
825 :
名無しの心子知らず:2009/12/11(金) 14:15:29 ID:hcgv8f/8
3ヶ月女児です。
健診に行ったところ、体重が成長曲線下の方ギリギリ入ってるぐらいで
ミルクを足した方がいいと言われました。
母乳後にミルクを足してみたのですが、口の中でコロコロ回して遊んでいて全く飲んでくれません。
このままだとすぐに成長曲線を割ってしまいそうで焦っています。
ミルクの準備をしているうちにお腹いっぱいになってしまうのでしょうか。
もうどうしたらミルクを飲んでくれるのか途方にくれてます。
>>824 あなたがやめるやめないではなくて、医者側が決めること。
予防接種法で生後3か月〜6ヶ月未満での接種推奨になっているので、
ここで素人が答えることは出来ません。
その期間でなければ、無料では受けられず実費になります。
828 :
名無しの心子知らず:2009/12/11(金) 15:07:46 ID:Idig/frN
教えてください。
1ヵ月半の男児持ちで、完母です。
1.ここ何日か、泣くとヨーグルト状のものを嘔吐してしまいますが大丈夫でしょうか?
(ヨーグルト状の物の嘔吐は1日に2回程度です)
2.向き癖があり、右ばかり向いて左半身が少し浮いてるような状態で寝てたり、
夜間添い乳をしてるときに完全に側臥位にして数時間いるのですが、
骨の形成に影響は出ないのでしょうか?
>>828 ヨーグルト状のは消化中の母乳ですね。仕様です。
向き癖も煎餅屋が開店してしまえば杞憂に終わると思います。
うちは開店する前にいつのまにか治りましたが。
830 :
名無しの心子知らず:2009/12/11(金) 15:17:28 ID:Entl0fFp
一ヶ月赤持ちです
皆さんはどうやって家事などをこなしてますか
買い物、掃除は土日で夫がやってくれます。洗濯は隙を見てできますが、炊事がむずかしいです
赤を隣の部屋に寝かせているので物音でおきてしまい、休み休みで一品つくってへとへとです
自分の食事もままならないし赤は寝ないし 今ようやく寝た赤のそばで昼ごはんです 昼寝もしておきたいし でもお風呂も入れなくちゃだし
頭が混乱しています
BCGは推奨期間は3ヶ月〜ですがそれ以前でも接種は可能
うちは2ヶ月半で受けた(その後の予防接種スケジュールの都合で)
もちろん無料
お医者さんと相談するのが一番
>>830 私は赤が寝てるときは一緒に寝て
逆に寝ないけど泣きもしないっていう時に(その時期は一人で遊ぶことはないと思うけど)
家事をしていました。
うちの赤はその時期比較的午前中は機嫌良く過ごしていたので(それでも長時間では無かったけど)午前中に夕飯の支度をしていました。
そして夕方にごはんを炊いて、炊きたてごはんは夕食に
翌日の朝と昼の分はジップロックケースに一食分ずつよそっておいて翌日レンジでチンして食べてました。
できればおかずも夕飯を作るときに煮物とか日持ちしそうな、残りそうなものを作っておいて
自分の翌日の食事にまわすとかして。
とにかく夕飯だけ少しまともに作る。朝と昼は温めるだけ。
という生活をしていましたよ。
833 :
名無しの心子知らず:2009/12/11(金) 15:41:35 ID:QY/IUwKn
>>830 スイングに寝かせてってのはダメかな?
ご飯の準備は旦那さんがいるときにまとめて作ったり、簡単なもので済ませちゃえ。
自分が食べる時は、ベビをスイングに乗せたり、膝の上に乗せておにぎりぱくついたりしてるよ。
おんぶができるようになると、今よりは楽に家事も自分のこともできるから、乗り越えましょ。
834 :
名無しの心子知らず:2009/12/11(金) 16:00:09 ID:b2HURzHz
808です
いろんなアドバイスありがとうございました!
試しにいろいろやってみましたが さんまのような引き笑いが出たのみでした
でもこりずに気長にボディタッチしてみます
835 :
名無しの心子知らず:2009/12/11(金) 16:39:53 ID:Idig/frN
>>829さん
レスありがとうございました。
仕様ということで安心しました
相談させてください。まもなく3ヶ月になる女児持ちです。
いつも授乳クッションを使って授乳していますが、数日前から突然右パイ拒否が始まりました。
右を横抱きで吸わせるのが苦手で、いつも左は横抱き、右はフットボール抱きにしています。
右を飲ませようとすると、顔を真っ赤にしてのけぞって拒否するので、仕方なく左ばかりです。
夜の添い乳では、右も大人しく飲んでくれます。日中はなるべく添い乳をしたくないのですが、何かいい方法はないでしょうか…。
837 :
名無しの心子知らず:2009/12/11(金) 18:01:47 ID:UNIi9p/L
一ヶ月になったばかりの男児です。
起きているときは泣いてばかりでどうしたらいいのか困っています。
彼の一日はパイか寝るか泣くかです。
いったいいつごろになったら泣かずに起きていられるようになるのでしょうか…。
抱っこでゆらゆらしても効き目がありません。
せめてこの状況の出口が見えれば頑張れると思うので、教えていただけたら幸いです。
>>837 赤ちゃんによるけど、大体3ヶ月になる頃には何かしら変化があるよ。
こちらの働きかけに反応してくれるようにもなるし、色々こちらも分かることが増えるし。
今は赤ちゃんも自分が何で泣いてるのか分からないし、
あやされてるのも理解できてないからね…寝顔と新生児微笑が心の支えだよね。
がんばって。
839 :
名無しの心子知らず:2009/12/11(金) 18:12:35 ID:UNIi9p/L
>>838 ありがとうございます。
かなりめげていたのですが3ヶ月を心の支えに頑張ります。
3ヶ月男児です。
ばい菌が入ってしまったみたいで手の指の爪の脇?(ささくれができる部分)が小さく腫れて化膿しています。
この場合、消毒+絆創膏でいいんでしょうか?あと赤ちゃん用の絆創膏ってあるんでしょうか?それともこのくらいのことは放置でいいんでしょうか?
私の体にできたらそのまま放置しておくけど…初めてのことで、しかも赤ちゃんのことだから余計にわからなくて。
すごくくだらない質問だと思うんですが、どなたか教えてください。
>>837 うちも一ヶ月なったばかりで似たような状況です。
夜は2時間おきに寝ますが、朝から夕方は
母乳チビ飲み→ウトウト→ギャン泣き
これが30分おきです。
たま〜〜〜に、1時間昼寝したりしますけど。
女の子なので、泣き声が少し可愛くなってきた事が救いです。
842 :
名無しの心子知らず:2009/12/11(金) 19:05:35 ID:q36qUJaI
>>826 ミルクの準備してから母乳→ミルクにしてみるか、
夕方や夜の1回をまるまるミルクにしてみるのは?
混合スレあたりの住人が詳しいかも。
>>830 赤は寝たけりゃ寝るし泣きたければ泣くので、
オムツ・授乳・ゲップがOKならあまり神経質に気にせず家事してOKだよ。
ギャン泣きは放っておけないだろうけど、あうあうー、わーん位ならキニシナイ。
それでも産後一ヶ月なんてホントしんどい時期だから、炊事できないならできないでいいんだよ。
店屋物でも、惣菜でも、冷凍の半調理品なんかでもしのげるさ。
>>836 もうすぐ3ヶ月なら、縦抱きはどう?試してみてー。
>>837 なんだろうね?授乳量は足りてるかな?ゲップが出てないとか。
睡眠リズムはどうかな?部屋の温度湿度は?
いろいろ考えられるけど、もし少し余裕があるなら、ジーナ式スケジュールあたりを参考にすると
もしかしたらご機嫌に起きている時間が増えてくれるかもしれません。
あ、あと、そろそろ寝っ転がってるだけでは嫌なのかも。
バウンサーやベビーシートに入れるとご機嫌になる子もいますよ。
843 :
名無しの心子知らず:2009/12/11(金) 19:06:32 ID:q36qUJaI
>>840 消毒だけで良いよ。
赤ちゃんの治癒力はすごいので、あっという間に治ると思います。
絆創膏は誤飲の可能性から、オススメできません。
>>837 一ヵ月半のうちの子もその頃はそんなだったよ。
私はのんきなもんで初めての子だし赤って寝てるときとおっぱいのとき以外は泣いてるのが普通なんだー
と思って健診行ったら泣いてるのはうちのだけだし
医師には「お腹すいてますか?」(直前に授乳してた)と言われて
赤ちゃんって泣かずに起きるもんなのか・・・と凹んだ経験あり。
でも体重の増えは順調だし
それから半月しか立てない今では30分くらい泣かずに
起きていられるようになったよ!
体重増えてたら大丈夫大丈夫。
うち3人目がミルクっ子だったけど、
120あたえたらグズグズ 40足したら20だけ飲んでご機嫌って時があったなー。
体重から見たらまったく問題ないんだろうけど、
赤にとってわずか20 たった20の差が重要だったりしたら母乳だとわからんよね…w
846 :
名無しの心子知らず:2009/12/11(金) 22:04:52 ID:tYYYGwBX
>>840 よくあること。
絆創膏は口に入ると危ないので使用しない。
消毒薬があったら使ってもいいけど、ほっとけば治ります。
どんどん化膿してひどくなるようなら受診を。
847 :
名無しの心子知らず:2009/12/12(土) 02:53:22 ID:kRubTgZ1
うちも1ヶ月女です
起きてる時はパイ、泣く、ギャンなきです
それと一人で寝れません
寝付いたから布団寝かすと5分もたたないくらいで泣きます
特に夜泣きすごくてギャンなきするし、一瞬息止まったみたいになるから怖くて泣き出すとストレスです
2ヶ月後半から寝返りをはじめて以来、
うつ伏せでしか寝てくれない
乳幼児突然死が怖いから、仰向けで寝てもらいたい
仰向けで寝させてもしばらくすると寝苦しいらしく、
うつ伏せになってしまう。
このままうつ伏せで寝させててもいいんでしょうか?
うつ伏せになるのを防止するクッションみたいなのが売ってますが
良いんでしょうか?
最初はそうなんだよね
大丈夫大丈夫。
うちは1ヶ月過ぎにベッドにメリーをつけたら
2、3分ボーッと眺めてくれるようになって
それで大分救われたっけなぁ。
だんだん反応が出てきて3ヶ月ごろにはあやすと笑うようにまでなり楽しくなってくるからね。
今はその小ささをめいっぱい堪能してください。
850 :
名無しの心子知らず:2009/12/12(土) 03:29:25 ID:YLNGGcyZ
3ヶ月女児です。21時から寝かしつけてますが全然寝ません。正直イライラしてしまいます。何かいい方法ありませんか?ちなみに完母です。
添え乳はどう?
パイあげながらお母さんが寝ちゃえば、つられて赤ちゃんも寝たりするよ。
↑って書いたけど、もう試してたらごめん。
ご近所さんが大丈夫なら、しばらく泣かせて疲れさせるのもいいんじゃない?
苛々してると余計寝ないから、いったん離れてお茶でも飲むといいよ。
853 :
名無しの心子知らず:2009/12/12(土) 04:10:46 ID:YLNGGcyZ
>>851さん
少し前に添い乳した時はダメだったのですが、レスを見て再度試してみたら寝てくれました。
こんな小さな子にイライラしてしまって恥ずかしいですorz本当にありがとうございました。
>>853 良かったね。
何時間かけても寝てくれなかったらイライラして当たり前だよ。
私も今晩は1歳児と2ヶ月児がなかなか寝なくてぶち切れてたw
お互いほどほどに頑張りましょ〜
855 :
名無しの心子知らず:2009/12/12(土) 06:55:59 ID:OyuYf+GY
>>848 同じ月齢の時からうちもうつ伏せ寝してたよ。クッションもバスタオル巻いて防止も色々試したけど、うつ伏せじゃないと機嫌悪くなって寝なかった。部屋の温度とか周りに余計な物を置かないとか布団の固さに気をつけてあげるといいと思う。
>>848 同じころから下の子も寝返りしてうつぶせ寝でした。
たぶん、うつぶせの方が安心して落ち着くんでしょうね。
裏返していましたが、無駄でした。
SIDSとうつぶせ寝の関係は、無呼吸状態になった時に、うつぶせだと覚醒しにくいという
点もあるそうです。
ベビーベッドで離れていたら異変に気付きにくいかと思い、一緒の布団で寝るようにして
いました。子どものちょっとした動きで目が覚めるので、寝不足でしたが。
寝がえりで戻れるようになれば、リスクも減るはずです。
>>845 わかる!前に祖母から「赤ちゃんは一口足りないだけでも泣くからねー」と言われたけど、ほんと10、20足りないだけでギャン泣きしますよね。
そんなうちの子も今2ヶ月になり最近やっと落ち着いてきました。寝ない赤ちゃんには大判のバスタオルとかで下半身をぐるぐる巻きにすると寝てくれるかも。それをやるようになってから寝てくれるようになりました。
858 :
名無しの心子知らず:2009/12/12(土) 11:09:20 ID:pijE1Hku
一ヶ月半です。
右耳だけ濡れたような耳垢が取れるのですが、特に気にしていませんでした。
昨日何かが気になるのか、右耳が真っ赤になるくらい手でこすっていました。
濡れた耳垢だと思っていたのが、少しずつ出て来た膿なのかも…だとしたら中耳炎?と不安になったのですが、耳鼻科に行ったほうがいいですか?
耳垢のような物は真っ黄色で、綿棒の片側でちょちょっと取って反対側で仕上げ取りをする程度に出ますが、今までに3回だけです。
今は風邪が流行っていて近所の耳鼻科も混んでいるので、何事もないのに風邪を貰って来たら意味ないよな、と躊躇しています。
859 :
名無しの心子知らず:2009/12/12(土) 11:36:00 ID:pijE1Hku
書き忘れましたが耳をこすっていたのは、発疹がかゆかっただけかもしれないんです。
昨日は耳の側に出ていたので。
他に変わった所はないです。
>>858 耳は臭くないですか?
うちが同じころに軽く外耳炎になった時は、授乳中に耳が臭かったので
気づきました。
普通の耳あかの時は匂いはなかったです。
861 :
名無しの心子知らず:2009/12/12(土) 11:43:19 ID:pijE1Hku
>>860 今かいでみたら臭くないです。
他に異常も見あたらないですし、また様子見をしてみます。
ありがとうございます。
>>861 うちは片耳から同じ様に黄色の汁が出た時に、ネットで調べたら「臭ったらすぐ耳鼻科」とあり、全く臭わないからと様子見しました。
翌日耳を気にしてグズるので嗅いでみたらひどく臭い、慌てて耳鼻科に行くと「乳児湿疹が耳に出来たせい」でした。
数日で治りましたが、いきなり臭いが出始める事もあるんですね。
>>862 そんなに急に臭うようになるんですね。
頻繁にチェックしてみます。
16日目です。
赤がうんちを出せなくて泣く、言うことはあるでしょうか?(便秘ではなくゆるゆるので…)
現在ほぼ完母できているのですが、授乳後すぐ寝るときと5分くらいで泣くときがあります。
泣くときはオムツを再度チェックした上でおっぱいを出すのですが、1回目はすんなり咥えてくれる
おっぱいを嫌がられます(それでも最後は咥えるのですが)。
母乳不足かとも思ったのですが、指で乳首をつまめば母乳は出てきますし、2回目でも赤がむせたりしますし、
赤が口を離した後には母乳が口からこぼれています。また、あまりにおっぱいを嫌がった場合ミルクを足して
みたりするのですが、飲むには飲みますが20mlほどでやめてしまい、また5分ほどで泣きます。
そうこうしているうちに(この間2,3時間ほど)、授乳中ないし授乳後に2,3回ウンチをする、というパターンが
見えてきたので、ひょっとするとウンチで泣くのかな、という推論に到ったのですが、ゆるゆるのウンチを
1日に5,6回出すのにも泣いてしまうものなのでしょうか?
また、こういったこの場合ウンチを出しやすくしてやる方法はないでしょうか?
携帯から失礼します
昨日から、うんちに血が混じっています。
過去に糸を引いたような血が出た事はあるのですが、今回は所々に粘っとした薄い血が。
うんちの匂いは少し酸っぱいです。
赤は1ヶ月半です。
病院へ行った方がいいですか?
866 :
名無しの心子知らず:2009/12/12(土) 13:30:29 ID:X+giapyw
>>864 ●の前に泣く子は多いよ。
大人にとってらゆるゆる●でも、
赤さんにしたら普通の●を出しているわけだし
聞いた話しによると、赤さんは●を出すのに
大人の5倍の力がいるらしい。
腸が動く感触も気持ち悪いんだろうし
お腹の中では●なんてしなかったから
まだ出すのに慣れないし、苦しいし、気持ち悪いで
泣いちゃうんだろうね。
月齢があがればおさまるよ。
出来ることは、お腹をのの字にマッサージしたり
応援することくらいかなw
867 :
名無しの心子知らず:2009/12/12(土) 13:46:48 ID:I2PqD18b
2ヶ月赤餅です。
親戚から「御破魔弓代」なるお祝いを頂いたのですが、破魔弓がどのようなものなのか分かりません。
破魔矢は神社で売られてると思うのですが・・・
義母は「トイザらスで見た!」と言うのですが、季節物なのか、扱ってないと言われました。
868 :
名無しの心子知らず:2009/12/12(土) 13:48:23 ID:KuGsA+Pv
>>864 授乳後5分で泣くってのは、げっぷがしたくて泣いてるとかはないですか?
>>867 赤ちゃんは男の子ですね?
昔からの風習で、お正月に男の子が生まれた家では破魔弓、
女の子が生まれた家では羽子板を飾るのだそうです。
ちゅうか、ぐぐれば一杯出てくるし密林でも売ってるみたいですよw
>>864 多いんですね!良かった!検索しても「母乳のばあい3日に1回のこともあり、機嫌よければ問題なし」
…真逆なんですがーっ!って不安だったんです。
ウンチ泣きと確定できるほど見極められているわけでもなく、そもそもまだ泣かれること自体に焦って
しまうのですが、上手く付き合っていけるよう頑張ってみます。
>>868 げっぷをあまりしない(出すor出させるのが下手?)、吐かない子みたいなんです。
その分おならを時々するので、それも苦しい原因になるのかなあ、と…。
出さなくてもそのまま寝てしまうことが多いため考慮に入れていなかったので、ウンチにとらわれず
ゲップの可能性も忘れず頭においておくべきですね、ありがとうございました!
871 :
名無しの心子知らず:2009/12/12(土) 14:09:41 ID:I2PqD18b
>>869 ありがとうございます。
しばらくPC触れなかったのですみません。
密林でも売られてるんですね。ちょっと調べてみます。
うちもゲップ出さない子で吐きもしないし飲むの上手いのね〜くらいに思ってたけど
ある時期からガスで苦しいと気づいたよ。ガス腹ってのがあるみたい。
おなかをマッサージしてあげたり、うつぶせで背中撫でたり
授乳後出なくても泣き始めたら抱き上げてしつこくトントンしたら出て落ち着く場合が多かった。
今思えば意味不明泣きの半分くらいはガス溜まりだったかもと思う。
そうなら苦しいだろうから気を付けてあげてね。
873 :
名無しの心子知らず:2009/12/12(土) 14:23:49 ID:ODvnMcMC
>>864 >>872の意見と同じ
二ヶ月過ぎてからは、●いきみ泣きはたまにあるけど
二ヶ月入る前はお腹が張って、うまくおならが出ないみたいで泣いてたよ
ゲップ出しが下手くそな私が悪かったんだけど…
お腹ぽがんぽんで、硬いかんじなら、多分間違いないと思うよ
便秘気味の赤への対処と同じように、お腹を「の」の字マッサージしたり
仰向けの赤の両足を持って自転車漕ぎみたいな動作をさせて、おなら出ししてました
でも、粘ってもゲップ出ない時もあるし、上記を行っても、うまくおならや●でない時もあるんだよね…
>>872,873
そうなんですか…。大人でもお腹張ってたら苦しくて気持ち悪いですもんね…。
お腹の張り具合はちゃんと見れてませんでした、気を付けてみます。
>仰向けの赤の両足を持って自転車漕ぎみたいな動作をさせて
そんな方法があるんですね!試してみます。
あとは上手くゲップを出してあげられるよう試行錯誤せねば…。
1ヶ月半男児です
完母でしたが1ヶ月検診で体重の伸びが悪かったため
ミルクを足すようになって1週間目です。
足すようになってから吐きもどしが増えたなと思ってはいたのですが、
さきほどミルクのあと私の肩に乗せてげっぷさせていたら
初めて噴水状に大量のミルクを吐いてしまいました。
(バスタオル半分くらいの大きさに巻き散ってしまうくらいです)
噴水状はよくないと聞きますが病院へ即受診すべきものなのでしょうか?
子はぐったりした様子はないです。
月曜に母乳外来にかかる予定ですがそれからで間に合うものでしょうか?
876 :
名無しの心子知らず:2009/12/12(土) 16:15:38 ID:dJUj9fbE
首が座ってない赤ちゃんをおんぶ紐でおんぶしたらまずいですか?
877 :
名無しの心子知らず:2009/12/12(土) 16:18:56 ID:LKXJQRro
赤ちゃんの気持ちになって考えてみてください。
>>865 昨日からずっと?
病院行った方がいいですよ
ここには医者はいません
879 :
名無しの心子知らず:2009/12/12(土) 19:03:16 ID:s11MB3QF
三ヶ月赤です。
三週間程前から旦那抱っこ拒否をするようになりました。
先週ぐらいからは機嫌がいいときは抱っこできるのですが、
ぐずったり機嫌の悪いときは私と代わるまでずっと泣き続けます。
旦那と抱っこ交代した途端にぴたりと泣き止むので正直気まずいです。
旦那は赤大好きで、今までかなり積極的にあやしていたので
とても悲しそうでどうフォローしたらいいのか悩んでいます。
同じ経験をされた方いらっしゃいますか。
もっと成長したらぐずってるときも旦那が抱っこ出来るようになるんでしょうか。
880 :
名無しの心子知らず:2009/12/12(土) 19:26:28 ID:IKQNZt6w
>879
「お母さんとそれ以外」の区別のついてきた頃だね
段々、旦那もレア認定されるようになるよ
その頃には旦那や婆に抱かれたらニコニコなのに
母に抱かれてもムスッとしてる…という日もくるかもだから
覚悟しといた方がいいかな
母が嫌いなワケじゃなくて、一番気を許せるってことだよ
881 :
名無しの心子知らず:2009/12/12(土) 19:36:19 ID:CNDNB3BH
>>875 飲みすぎてるのかも。
まだその月齢だと自分でコントロールできないから、
勢いよく吐き戻すことはあるよ。
あまりに頻回で、熱があったり顔色や機嫌が悪いとか、
ぐったりしてるとかでなければ様子見でいいと思う。
>>876 まずいもなにも、危ないよ。絶対にしないでね。
883 :
名無しの心子知らず:2009/12/12(土) 21:25:58 ID:WQsxA/Fh
質問させてください。あと2週間で4か月になる娘です。
ここ1週間ほど前から寝かせていたり、座って抱っこしていたりすると
起き上がるというか、座りたそうに上半身だけ起こそうとします。
もちろん自力では起き上がれないのでいつも呻きながら起き上ろうと必死です。
今は首がやっと座ったくらいなのですがこれはお座りの練習なのでしょうか?
>>875 それはゲップと一緒に吐き戻しただけだよ。
低月齢の頃は何度も失敗して、大惨事になりました。
母乳と違って哺乳瓶で飲むミルクは空気をよく飲むから、
ゲップも大きくなるし、親子ともに慣れるまでは吐いても大丈夫な場所で
ゲップさせてあげてください。
ちなみに、噴水状に吐くってのは寝てる状態でも天井に届くくらいの勢い。
もうすぐ3ヶ月になる赤餅です。何をしても全く笑いません。同じ月齢の子はお母さんがあやすとよく笑いますがうちの子は全く…。未熟児で産まれた為、何か障害があるのではないかと心配です。
886 :
名無しの心子知らず:2009/12/12(土) 23:02:24 ID:/2tXCHWA
連投すみません。あと、赤と目が合うということも無いです。何か障害があるのでしょうか…。
887 :
名無しの心子知らず:2009/12/12(土) 23:08:34 ID:yYIEP+vf
>>885 笑うか笑わないかは個人差が大きいです。
大人だってよく笑う人もいれば全然笑わない人もいるでしょ?
目が合わないのも仕様。
888 :
名無しの心子知らず:2009/12/13(日) 00:02:26 ID:Kq2gA771
>>885 個人差あるよ。ウチはウチでいつも目が爛々してて落ち着きがない様に思うよ。良く泣くし疲れる。友達の子が良く寝るイイコだから勝手に何か病気か?とか思ったり…多動児になるんじゃないかとか
ちょっと早目に産まれたならそのぶん長い目で見てあげたらどうかな?
心配なら病院で聞いてみたらいいと思う。 3ヶ月検診だろうし。大抵先生に取り越し苦労とか言われるのがオチ
2ヵ月赤餅です。
新しく買った赤の服はいつまで水通しすべきですか?
ちなみに普段の洗濯はトップで他の洗濯物と一緒に洗ってます
携帯から失礼します。
生後25日の女児です。
完母なのですが、飲みおわったあとのゲップがなかなか出ません。
テンプレも試しましたが、うまくいきません。
膝に抱き上げたりしているうちにグズったりします。
縦抱きして、さすったりトントンしたり、
肩に抱えてみたりしても下手すると起きてしまいます。
せっかく眠ったのに、と思ってついゲップさせずに寝せてしまいます。
出ないゲップはおならになると書いてたし、吐き戻しもないのであまり気にしてなかったのですが、
ずっとお腹の張りがあってうんちのたびにりきんだり、りきんでも何もでず苦しそうです。
おなかにガスが溜まってる=ゲップ?
と思い、気になってきました。
皆さんはどのようにゲップさせてますか?
ゲップさせようと抱きなおすと泣く事があるのですが、どのように対処してますか?
何分位出なかったら寝せてますか?
今まで余りにも気にしなさすぎて我が子に申し訳なくなってきました。
891 :
名無しの心子知らず:2009/12/13(日) 00:19:28 ID:rVJUk8UG
>>885 どのくらい早く産まれたのかわからないけれど
発達も発育も修正月齢で見てあげてね。
笑う、笑わないは個人差大きいし
4ヶ月過ぎても声をあげて笑わない赤ちゃんもいるよ。
声に出さずにクスリと笑うシャイな赤ちゃんもいる。
赤ちゃんが笑うのを楽しみに、たくさん笑いかけてあげてね。
赤ちゃんは、ママの表情を模倣して表情を学んでいくから。
892 :
名無しの心子知らず:2009/12/13(日) 00:23:39 ID:rVJUk8UG
>>889 私は大人の服も、新しく買った服は
すべて水通ししています。
まぁ、気にしない人は気にしないだろうけれど
例えば、陳列されている商品だったら
埃かぶっているだろうし。
通販で買った物も、糊とかがなんとなく気になって
水通ししている。
子供の服なら尚更、一回水通ししたほうが
着心地が良くなる気がする。
893 :
名無しの心子知らず:2009/12/13(日) 01:08:20 ID:Kq2gA771
カバーオールから上下別の服を着せるタイミングっていつなんですか?
あと、乳児で子供服やで見かけるのはオール系しか見ないんですが、西松屋でみたらどこを見たら良いのでしょうか?
894 :
名無しの心子知らず:2009/12/13(日) 01:46:50 ID:3mNVrmO4
>>893 はいはいくらいからで
>あと、乳児で子供服やで見かけるのはオール系しか見ないんですが、西松屋でみたらどこを見たら良いのでしょうか?
ごめん。日本語でおk
895 :
名無しの心子知らず:2009/12/13(日) 01:48:26 ID:3mNVrmO4
>>890 うち完母で全然げっぷしなかった
しばらく縦抱きしてて、出ないならいいと思う
うんちの時に気張るのは別の理由では?
896 :
名無しの心子知らず:2009/12/13(日) 01:55:28 ID:JEFKqYZ8
>>889 洋服、肌着類は大人も子供の分も買ってきたら全部洗濯してますよ。
商品になるまでに、結構汚れるもんなんです、衣類って・・・
洗わないのはコート類くらい。
大人の物は習慣がないならいいけど、子供の物はずっと洗ってあげたほうが良いかと。
897 :
名無しの心子知らず:2009/12/13(日) 02:01:37 ID:3mNVrmO4
>>889 しまむらどこかの子供服、中国産から危険な物質が残留してて問題になった時期があったけど、
下洗いしたらほぼ薬品は消えてたらしい
うちは大人服も
>>896さん同様下洗い必須だから、その答えは一生かな
>>892 確かに。
小さい服やし、正直メンドウやなぁと思ってましたが、
ちゃんと水通ししてあげたいと思います。
ありがとうございました。
899 :
名無しの心子知らず:2009/12/13(日) 02:08:35 ID:CgWSECKv
>>896 >>897 更新しそこねてました
薬品残留とかあったんですね。
いままでは自分が着る上ではサッパリ気にする事もなかっただけに。
しっかり水通ししてあげます。
ありがとうございました
900 :
名無しの心子知らず:2009/12/13(日) 02:09:12 ID:Kq2gA771
>>894 はいはいからですね!ありがとうございます
あの意味不明な文は、 西松屋でみたらどのエリアに売ってるのか知りたかったのですw カバーオールばかりの低月齢エリアしか見てなかったんで、はいはい時期ならばもうちょっとサイズが大きいコーナーを見たらいいですね。
>>900 いや、私は分かったよw
うちの子は今6カ月でハイハイしてないけど上下別のものを着せてます。
寝返りするようになるとスナップ止めなきゃいけないオール系は面倒くさい、赤もじっとしてないしw
だからハイハイ前でもいいと思うよ。
もうすぐ3ヶ月の赤ですが。
最近頭が本気でいびつになってきました。
今までは両親等に指摘されても、そのうち大丈夫になるみたいと返していたのですが、
「大丈夫」の範疇を越えてしまったような気がします。
右アングルは○なのに、左アングルは超楕円みたいな感じです。
向き癖はあるので、できる限りは逆に向けたりしてました。
いびつ→目立たないになった方いらっしゃいますか?
903 :
名無しの心子知らず:2009/12/13(日) 04:32:06 ID:GYXrZFrw
赤2ヶ月
授乳の際、のけぞって他の方向を見たり、胸を触りながら首をブンブンしたり落ち着きがありません。
時々笑うので機嫌は良いみたいです。
遊び飲みには早い月齢だと思うのですが、おっぱいを飲むのが嫌でやっているのでしょうか?
904 :
名無しの心子知らず:2009/12/13(日) 06:26:28 ID:Z5FxiOsD
生後3週間、完母です。
一日10回近くウンチをする子が昨日の夕方から便秘になったようです。
すごく機嫌が悪く、パイを少し飲んでは火がついたように泣きだし、
寝てる時以外はずっと真っ赤な顔をして力んでいます。
泣き方がいつもよりかなり激しく咳き込むほどの勢いです。
おしっこは出ていて、替えたおむつを見ると少しだけウンチがついていることがあります。
パイ→ギャン泣き→力み→疲れて寝る→ギャン泣き→パイ→…の繰り返しです。
のの字マッサージは日付が変わった頃から起きてる間ずっとやっていたけれど効果なく、
さっき綿棒浣腸したら、大きな短いおならと普段の7割くらいの量のウンチが出ました。
その後静かに穏やかに寝ていますが、苦しんでいた時間を考えると
ガスもウンチもまだ出切ってないのではないかと感じます。
こんなに長い時間力み続けてる場合の対策が他にあったら教えてください。
病院に行くべきか迷っています。
905 :
名無しの心子知らず:2009/12/13(日) 06:36:06 ID:G86nxX7/
>>903 どうも気団です。
口臭や、臭いのキツイシャンプーとか香水の類では?
敏感な赤だと反応するよ。
あと、飲むとき鼻孔ふさがってないかい?
案外シンプルな原因かもね。ガンバって。
906 :
名無しの心子知らず:2009/12/13(日) 08:43:14 ID:ksehPaMV
>>903 同じく落ち着きないですよ、ほぼ同月齢です。
うちは乳首がベスポジじゃないと怒ったりします。うまくおさまると落ち着きます。
飲む量はいつもと変わらないし私はあまり気にしてません。
>>904 産院では、便秘になったらまずは母乳やミルクの量を増やしてみたり砂糖水やマルツエキスを足したりして、その後綿棒浣腸など試して とアドバイスされました。
うちで一度軽い便秘になった時は、母乳をあげる時間を増やして足すミルクもいつもより少し増やしたら解消しました。
お腹はガスで固く張ってますか?ただいきむだけなら仕様かと。
うちの子も便秘じゃなくてもしょっちゅういきみます。
乳量を増やしてみるのも手かなと思います。
>>904 足を自転車をこいでるように動かすとうちの子は便秘解消しますよ!
わたしならマルツエキスも試しても苦しそうなら病院に行くな。
1〜2ヶ月頃って便秘しやすいし。
>>889 締めた跡だけど。
洋服って海外製の安い服は船便で来るから、かなり防腐剤が染み込んでいることがあります。
洋服屋さんでメーカーによって違う臭いがしたりするのはそれのせいもあります。
防腐剤によっては(糊や素材との組み合わせ有りますが)肌荒れの原因になります。
大人も子供も、自宅で洗えるものはみんな洗った方がいいですよ。
大人の服も、赤ちゃんを抱っこしたりして赤ちゃんに触れたりしますし♪
>>904 完母なら、プルーンは試されましたか?
カーチャンが快便になるくらい食べてください。
うちはドライプルーンを1日7粒以上で赤の●が3〜4回/dayです。
食べないと●なし〜1回/dayになります。
910 :
名無しの心子知らず:2009/12/13(日) 10:07:12 ID:0t0prt/H
>>903 うちも同じ位の月齢だけどブンブン首振ったりグッと顔埋めたり浅く吸ったり…
出が悪いのかと思っていたけど違うのかな
>>902 ねんねのうちは、いびつも仕方ないよ。
どうしたって向き癖あるし。
寝返りでうつ伏せの時間が増えたり、お座りするようになると整ってくる。
育児サロンに通ってるんだけど、3ヶ月くらいで頭がかなりナナメだった赤ちゃんも、
お座りの頃には気にならない程度になってきてるよ。
最初に会ったときには失礼ながら
ちょ、ナナメ上に伸びてるwwwザ・赤ちゃんって感じでイイwww
って思ってたんだけど。
まだまだ心配しなくてもいいと思うなー。
>>895 ゲップといきむの関係ないですか。
ガスがたまってるのかと思ってました。
ありがとうございました。
>>913 げっぷといきむのは関係ないかもだけど、お腹に空気が溜まると
赤さんが苦しいのは事実だと思う
自分は授乳時に少し縦抱き気味(45度くらい)にして抱っこしてたよ
あと、飲み終わってもしばらく45度くらいの角度で抱っこしてたら
げっぷが出ることがあるよ
915 :
名無しの心子知らず:2009/12/13(日) 11:30:44 ID:33TgpOcu
完母、三ヶ月だけど、未だにデカイげっぷでるよ
飲み方が上手な赤と、そうじゃない赤がいると思う
完母=げっぷが出ない、ってことは無いよ
916 :
902:2009/12/13(日) 11:42:00 ID:/1F1zpEQ
917 :
名無しの心子知らず:2009/12/13(日) 11:46:01 ID:Kq2gA771
3ヶ月なんですが、おととい位から目にゴミが入ってるなと思って、今日良く見たら下まつげが逆さまつげになって目にはりついてました。
目やにも昨日から出ていて痛いのでは?と。
涙がウルウルしてて可哀想です。。もっと生えれば直りますか?
>>917 うちの3歳児も同じ頃にそうなったことあるよ。
私がかかったことがある眼科に電話して相談したら連れてきてみてって言うの
で行ってみたら、「これくらいの事はよくあることで、はたから見たら痛そう
に見えても本人はほとんど感じていないから大丈夫。そのうち治るよ」とのこと。
本当に2〜3日もしたらなんともなくなった。
でも、今後子どもが大きくなるにつれて眼科にかかることもあるかもしれない
し、ここで相談がてら眼科のかかりつけ探すつもりで一度病院に行ってみる
のもいいかもしれない。
手当の仕方とか教えてもらえるかもしれないよ。
大きくなってから砂場でよその子に砂をかけられ目に大量に入る→子がびっくり
して目をこすって傷つけてしまうということがあって、慌てて前に行ったこと
があるその眼科に行けたから。
眼科って小児科より敷居が高いというか、いざとなったら慌てちゃうし。
919 :
名無しの心子知らず:2009/12/13(日) 12:44:00 ID:beaqbPOh
2か月ちょうどの男児もちです。
授乳中、どんなに話しかけても目が合わず、無理に合わそうと顔を覗き込んでも目をそらされてしまいます。
普段はベッドでも抱っこでもよく合います。私を目で追ったりします。
授乳中だけ目が合わない赤ちゃんはよくいるのでしょうか?それとも何かよくない兆候でしょうか?
920 :
名無しの心子知らず:2009/12/13(日) 12:48:56 ID:tdgMi2XF
>>919 飲むのに必死だから「食事中に邪魔スンナ」と思ってんじゃない?
と言うのはまぁ冗談
ウチの2か月半女児もおっぱいで授乳中はたいして合わないよ。
哺乳瓶だとそこそこ合うけど。
上の子(完ミ男児)は授乳中ずっとガン見だった。
下の子はなんか飲むのに必死。
そーいうもんじゃないのかなあ。こんなとこにも個人差がw って
微笑ましく思っただけだった自分。
921 :
名無しの心子知らず:2009/12/13(日) 13:15:10 ID:Kq2gA771
>>918 ありがとうございます 下まぶたが覆われてるというか、開ききってないような感じだったので心配してました。
2、3日で治る赤ちゃんもいるんですねwうちも成長過程で治ればいいですね。
でも少し安心しました。様子みて治らないようなら病院行きますね!
>>919 うちも2人とも目は合いませんでした。
私が貧ヌーなせいか、角度の問題か、どう頑張っても目は合わないだろうという
感じで。
しかも上はもう必死でかぶりついてたので、それこそ邪魔スンナーと思ってるか、
上にかーちゃんがいることにすら気づいてない様子。
下はたまに横目でみあげてぐふふふーと笑ってました。
普段目が合うなら心配しなくてもいいと思いますよ。
923 :
名無しの心子知らず:2009/12/13(日) 14:06:57 ID:H1GFZtTH
2ヶ月半の女児、完母です。昼間の授乳が瀕回です。出かけたりしてると気が紛れるのか?2、3時間あくこともあるのですが、1時間しかあかないなんて事がしょっちゅうです。
あやしたりしても泣くので、またパイ?と思いながらやっています。昼寝も寝ても1回1時間位なので、起き抜けは必ず欲しがりますし…
おっぱいはよく出ています。最近夜6、7時間まとまって寝てくれるので、その分昼間瀕回になるのかなぁと思っていますがどうなんでしょうか?母乳は欲しがるだけやっていいというのは、何ヶ月位までですか?
すでに体重も6キロ近くあるので、飲み過ぎなのかと気になります。
よろしくお願いします。
>>923 母乳はいつまででもほしがるだけあげてOKです。
粉ミルクは、牛の乳でできたもののため消化不良になるものが入っています。
そのため、ほしがるだけあげると、消化不良を起こして赤ちゃんに悪影響が出ます。
母乳は人間用のものなのでいくらだけあげても問題ありません。
お母さんもまだ二ヶ月で疲れているはず。
穴あきシャツ着て、のんびり乳上げながら一緒にうとうとしたほうが良いよ。
>>924 母乳がいいのは同意だけどあんまりミルクを悪く言う言い方は
このスレではしないでほしい。
完ミのママさんもいるからね。
>>921 目やにが多いようなら眼科に行った方がいいと思いますよ。
結膜炎を起こしてる可能性があるから、目薬が必要かも。
顔の筋肉がついたり、顔の形がスッとしてくると自然に出てくることが多いみたいだけど、
小学校入学ぐらいまで様子見て、それでも逆さ睫毛が治らない場合は手術の可能性も出てくる。
睫毛がどの程度眼についているかとか、角膜を傷つけているか、黒目にかかってるかどうかで対応の仕方も変わってくるから一度受診することをお勧めします。
涙がウルウルしているのも逆さ睫毛のせいだけとは限らないから。
涙の通り道が塞がっていて潤んでる可能性もあるし…
決して脅しているわけではなくて、可能性として言ってるだけで、殆んどが大したことないもののようだから念のため。
生まれたて女児です。
生まれた時から耳たぶや肩にもさもさ毛が生えてます。
こ、これは抜けるものでしょうか・・・一生ものでしょうか・・・orz
928 :
名無しの心子知らず:2009/12/13(日) 14:31:20 ID:TbhPDS+b
929 :
名無しの心子知らず:2009/12/13(日) 15:27:00 ID:beaqbPOh
>>919です
>>920まさに邪魔すんなって目つきで一心不乱に飲んでるか、うとうとしてるかです。個性…そうですよね。
>>922私も角度的に厳しいのでのぞき込みすぎて首が痛いです。
ほかの赤ちゃんの話も聞けて少し安心しました。ありがとう。
930 :
名無しの心子知らず:2009/12/13(日) 16:00:58 ID:1a6cc30u
>>927 赤ちゃん特有・カワイスww
これからどんどん毛が抜けてくよ〜
931 :
名無しの心子知らず:2009/12/13(日) 16:13:37 ID:Kq2gA771
>>926 目やには今のところ出てないようです。
逆さまつげはうちの兄がそうだったので気がかりですね…
下まつげがまっ直に伸びてたんですよ とうとう目に入ったか…と言う感じです。今は何故か入ってるような感じはないようなので明日また注意してみます。
>>927 うちも背中毛とか肩毛とかワサワサしてたよ〜今は身体が大きくなったせいか目立たないよ 風呂上がりとか最強だよねw
932 :
名無しの心子知らず:2009/12/13(日) 16:59:07 ID:8kvaFMso
三ヶ月半の赤です
乾燥のせいなのかほっぺと首まわりが真っ赤になっていて、自宅ケアで様子を見ていました
なかなか治らないので病院にかかろうと思うのですが、皮膚科と小児科どちらがいいのでしょうか?
皮膚科は自宅の目の前にありますが、小児科となると電車で行かなければないので迷っています
>>932 今は小児科に行くと風邪&インフル渦
それに咥えて電車でも他の病気を貰う可能性があるので
自分でしたら皮膚科にいきます
ただ皮膚科もすぐにステを処方される可能性があるので
積極的にお薦めはしませんが…
934 :
名無しの心子知らず:2009/12/13(日) 17:07:32 ID:1a6cc30u
935 :
名無しの心子知らず:2009/12/13(日) 17:52:17 ID:8kvaFMso
936 :
名無しの心子知らず:2009/12/13(日) 17:59:55 ID:Q/wc3q3F
3ヶ月男児です。夜よく寝てるのですが、昼間も暇があれば寝ています。おっぱいが終わればすぐ寝て、お腹が減ったら起きて、起きていてもしばらく家事で目を離すと寝てしまいます。昼間私と常に2人きりなので退屈して寝ちゃうんでしょうか?
喋りかけたり、歌を歌ったりご機嫌なのはだいたい30分程でグズったと思えばすぐ寝てしまいます。いつまでも新生児のような感じで最近気になっています。
937 :
名無しの心子知らず:2009/12/13(日) 18:00:50 ID:vdCSo0cU
母乳とミルク混合です。
昨夜21時前〜1時まで、お酒を飲んでました。
カクテル8杯、梅酒ロック3杯、テキーラ2杯。
飲み過ぎていまだにひどい二日酔いです。
母乳もあげてる身で調子にのってバカバカ飲んで、、後悔しています。
とりあえず、おっぱいは二回しぼって捨てました。
ここまで飲んでしまった場合、どのくらい時間をあければ授乳していいんでしょうか?
二日酔いが治るまではやはりやめて捨てておくべきですか?
馬鹿な質問ですみません。。
938 :
名無しの心子知らず:2009/12/13(日) 18:18:48 ID:1a6cc30u
>>936 赤ちゃんによっては、本当によく寝てくれる子もいるんですよね。
知ってる子は1歳になってもホントによく寝ていました。
よく寝る子でラッキー♪、と思っててくださいね。
(95%(?)の子は退屈すると泣きわめきますw)
別にそれで発達が遅くなる、というわけでもないですから、一緒にゆっくりしていてください。
絶対に子供に振り回される日がきますから・・・
939 :
名無しの心子知らず:2009/12/13(日) 18:38:58 ID:N9gWuVFe
>937
二日酔いということはまだ体にアルコールが残ってるということなので
最低でもそれが抜けるまでは授乳しない方がいいです
自分ならそれプラス1日(24時間)は開けます
もう懲りたと思いますが、お酒はほどほどに…
ビール1杯位にとどめておいた方が無難です
以前ロシアで、飲酒後授乳したら赤さんが急性アルコール中毒で亡くなったというニュースもありましたので…
小児科で検診ってしてもらえるんですか?
保健センターでの集団検診は4ヶ月の時なんですが、1ヶ月検診の時、産科医に保健センターの4ヶ月検診の前に小児科行ってねって言われたんですが、検診ってそんな何度も受ける必要あるんでしょうか?
ちなみに退院時も1ヶ月検診の時も特に問題無しと言われてたんですが…
942 :
名無しの心子知らず:2009/12/13(日) 21:04:26 ID:esBSSR1v
すみませんさげてしまいました
943 :
名無しの心子知らず:2009/12/13(日) 21:05:43 ID:Q/wc3q3F
>>938 ラッキーと気楽に考えていいのですね!ありがとうございます。
最近新生児の時より寝てる気がして少し心配だったので。
944 :
名無しの心子知らず:2009/12/13(日) 21:46:34 ID:U857F+pb
1ヵ月女児です。最近おっぱい以外で起きてる時間が増えてきました。
ぐずるときはあやしたり抱っこしたりしてますが
それ以外の時間はどうすればいいのでしょうか。
おもちゃもまだ何も買ってません。
寝かせてると、あーうー言いながら手足をバタバタさせています。
みなさんの赤さん、起きてるときはどうしてましたか?
945 :
名無しの心子知らず:2009/12/13(日) 21:48:36 ID:GYXrZFrw
寝かしつけに子守歌歌う方いますか?
自分もゆらゆら抱っこで「ゆりかごの歌」とか歌ってみますが、
うちの2ヶ月赤は半寝だったのが目パッチリになりますorz
そもそも子守歌は寝かしつけに効果あるんでしょうか?
赤さんの個性にもよると思いますが・・・
946 :
名無しの心子知らず:2009/12/13(日) 22:09:26 ID:OjutYs90
二ヶ月の男の子なんですが、
夕方頃から右瞼が赤くなり、少し腫れてきました。
涙が滲み、気持ちが悪いのか普段よりもぐずっています。
明日も同じ様子なら病院をと思っているのですが、
この場合は小児科なのでしょうか。
眼科とどちらを受診すればよいのでしょう?
947 :
名無しの心子知らず:2009/12/13(日) 22:38:52 ID:nmnQiy8S
3ヶ月女児です。
最近母の姿が見えないとギャン泣きして、夫や同居の家族がどんなにあやしても無理、
おなかすいててもミルクすら断固拒否で興奮大泣きなんですが、仕様ですか?
母が抱いてしばらくすると落ち着きます。
夕方〜寝付くまでが特に酷く、つきっきり状態です。
948 :
名無しの心子知らず:2009/12/13(日) 22:41:14 ID:nmnQiy8S
>>945 うちも子守歌じゃ寝ません。私が音痴なせいかもorz
友達の子は寝るらしいので個性なんでしょうかねぇ。
でも歌を聞かせるのは良いことだと聞いたので(理由は忘れた)、起きてるときに適当に歌ってます
949 :
名無しの心子知らず:2009/12/13(日) 23:14:41 ID:uYjdfCHH
>>941 自治体の集団検診は3か月と1歳半検診のみだったので、
母子手帳に載っている6〜7ヶ月、9〜10か月、1歳の検診は小児科で
個別検診を受けましたよ。
あと、1か月と2か月の検診は産んだ産婦人科で受けてきました。
こちらの自治体は母子手帳に付いているのは、2回分の検診無料券のみなので、
あとはすべて自費になりますが(ちなみに小児科は2500円でした)
受ける必要があるかないかは、お母さんの考え方次第ですが、
異常がないか見てもらえるし、計測もきっちりしてもらえるので、
私は受けておいて良かったと思いました。
950 :
名無しの心子知らず:2009/12/13(日) 23:18:15 ID:uYjdfCHH
>>946 症状的には眼科っぽいけど、眼科に行くなら低月齢児でも診てもらえるか
電話で事前確認を。
小児科はこの時期、病気をもらうのが怖いので、
その程度の症状だと行くの迷いますね。
もし眼科で診てもらえないようなら、予約制の小児科で
ギリギリまで外で待って診察受けたらいいかな。
>>947 超仕様です。
お母さんの事が分かってきた証拠です。3か月だとコリックもあるだろうし。
そのうち、落ち着いてくる時期もあるので
今しばらくは頑張ってください。
952 :
名無しの心子知らず:2009/12/13(日) 23:44:42 ID:OjutYs90
>>950さん
レスありがとうございます。
明日、腫れが酷いようならまず眼科へ問い合わせてみます。
953 :
名無しの心子知らず:2009/12/14(月) 00:05:16 ID:we5aPdf9
950踏んでた。
次スレ立ててきます。
>>882 >>884 うちの子はいくらでも飲んでしまうタイプなので
定量超え&大きなゲップが重なったのかもしれません。
体重の伸びが悪いということもありどこかよくないところがあるんじゃないかと
ナーバスになっていました。
遅くなりましたが安心しました。ありがとうございました。
955 :
名無しの心子知らず:2009/12/14(月) 00:09:03 ID:we5aPdf9
>>950です。
スレ立て規制でした・・・
テンプレ置きますので、どなたかお願いできますでしょうか?
前スレ
低月齢のお母さんの質問に凄い勢いで答えるスレ75
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1259199427/ 新生児〜低月齢(3ヶ月いっぱい)のママンやママンの代わりに
お世話をしている方が、初歩的なことでも気軽に聞くことができるスレです。
睡眠時間も少なく、パソ立ち上げる暇もない方など
余裕のない方を対象にしていますので、
「過去スレ嫁」「検索汁」は禁句でお願いします
時間に余裕がある方、PCでググれる方は
専用スレに行くか、関連スレのテンプレを参照して下さい。
*質問者・回答者「age」で進行です。(メール欄空白でOK)
*急いでいるママンも
>>2(関連スレ)だけは見てください。
*げっぷの出し方
>>3 布団に置いたとたん泣く、ぐずる赤の原因と対策
>>4も参考に
*おくるみのやり方
>>5 *次スレは
>>950さんが立ててください。
(質問者が
>>950だった場合は、前後の回答者さんよろしく)
>>941 自治体によって受け方や受ける時期(○ヶ月)もバラバラなので自治体に問い合わせてみてはどうでしょう?
私は1ヶ月半で隣県に引っ越しましたが全然違ったので保健センターの人や小児科で教えてもらいました。
957 :
名無しの心子知らず:2009/12/14(月) 00:11:52 ID:we5aPdf9
958 :
名無しの心子知らず:2009/12/14(月) 00:13:07 ID:we5aPdf9
じっくりスレが新スレ移行してますので、書き換えました。
どなたかよろしくお願いします。
立ててみます。
スレ立ていってみます
リロってなくてすみません。
待機しておきます。
>>962 ありがとうございました。
お手数かけて申し訳なかったです。
>>879 うちも3ヵ月だけど、逆に私の抱っこだと泣く。旦那や実母だとおとなしくなります。
嫌われてんのかな?母親としての自信無くなってきますよ。
965 :
名無しの心子知らず:2009/12/14(月) 03:46:27 ID:WZDbDQGz
>>964 いや、お乳の匂い、お母さんの匂いに甘えてるんだと思うよ
泣くのがストレス解消らしいから、ママに甘え泣きしてるんでしょ
966 :
名無しの心子知らず:2009/12/14(月) 04:31:54 ID:uSc2rbBi
質問させてください。
生後3週間なのですが、1時くらいからずっと抱っこであやす→寝る→布団に置く→置いた瞬間手をバタバタやって目を覚ますを繰り返してます。
昨日まで手をバタバタやりながら目を覚ますということはなかったのですが、仕様ですか?
異常にバタバタ動かすので心配です。
967 :
名無しの心子知らず:2009/12/14(月) 04:51:27 ID:WZDbDQGz
>>966 置くなっていう抗議を覚えたんじゃないかな
968 :
名無しの心子知らず:2009/12/14(月) 05:09:42 ID:fcrT+DX6
仕様です。
抱っこの段階で、タオルケットにくるんでおくといいよ。
布団に置くときはタオルケットのままで。
それでも起きる子は起きるけど。
ママ頑張れ。
>>966 背中スイッチ起動しましたね。
この時期、おふとんが冷たいのかも。
置く時にものすごーくゆっくり時間をかける、布団をあたためておく、
あと赤ちゃんは深い眠りに入るまで10分くらいかかるそうなので、
寝たと思ってもしばらく我慢した方がいいです。
>>967、968ありがとうございます。タオルで包んだら2時間ほど寝てくれました!
それと連続で申し訳ないんですが、もう1つ質問です。
さっき赤ちゃんが起きて、おっぱいをあげるときに気が付いたのですが顔が浮腫んでます。これも仕様ですか?
2ヶ月赤餅です。
散歩を少しずつさせたいと思うんですが(今まではベランダで外気浴程度)
抱っこひもを使わずに素だっこで散歩は危険ですか?
ベビーカーはまだ使っていません。
スリングとビヨルンを持っているんですが、スリングは全然使いこなせないし、
ビヨルンもなんか頭がぐらっとなってしまって怖くて
室内で5分くらいしか使ってないので。
とりあえずアパート周辺をブラブラするぐらいから散歩は始めようと思っています。
>>965 甘えられてるんですね。そう思うと泣かれても嬉しいし可愛いね。それを心の支えに頑張ります。
鼻水吸い取り器使ってる方に質問です。
この前NHKで子供の中耳炎についてやってて、鼻水は取ってあげた方が良いとのことでしたが、吸い取り器で取った方が良いかな?
見える所までは綿棒で取ってあげてるけど、吸い取り器買って見えない所まで取ってあげた方が良い?
てか、吸い取り器って見えない鼻水も取れるんですか?
一ヶ月の頃抱っこヒモを使うと熟睡するので
素抱っこで15分ほど散歩してましたよ。
激疲れますよ。
二ヶ月の今はビョルン使いですが
首がぐらぐらするのは調節がうまくいってないんじゃないでしょうか?
1ヵ月半の赤♀です。
左右の太もものシワの数が違うのですが、股関節脱臼でしょうか。
一ヶ月検診の時は何も言われなかったため、
こちらからもあえて聞かなかったのですが
今になってオムツ替えのたびに気になってしまって・・・
シワの数が違っても、股関節脱臼じゃない場合もありますか?
素人目ですが、足の動きや開脚具合に左右の差は感じられません。
もう一度病院に問い合わせた方がいいのか、
3ヵ月検診まで様子見でいいのか、迷っています。
>974
おそらく大丈夫ではないかと思います。
股関節脱臼の写真を見たことがありますが
あきらかに左右の状態が違うと思います。
皴の数も1本差 ではなく2本差くらいあったような・・・
また、皴だけでなく、膝の高さの差(M字開脚時)を見てみてはいかがでしょうか
股関節脱臼は赤ちゃんが痛がらないので気がつきにくいから
皴の数を見て・・・ということだと思いますが
足の動きや開脚具合に左右の差がなく
また半月前の一ヶ月検診でも問題なかったのであれば
私は様子見をおすすめします。
余談ですが股関節脱臼の写真は図書館の育児本にありました
もし図書館が近いようでしたら探してみて比べられるのもいいかもしれません
976 :
974:2009/12/14(月) 10:46:21 ID:oVIRK7OF
>975さん ありがとうございます
開脚時のヒザの高さを見てみましたが、左右変わりないように思えます。
シワ数の差は一本なので、取りあえず様子見します。
図書館は近くにあるので早速探して見比べてみますね。
もやもやがすっきりしました。
どうもありがとうございました。
977 :
名無しの心子知らず:2009/12/14(月) 11:00:19 ID:3QedoCqX
>>971 何キロの赤さんで、どのくらいの時間散歩するかによると思います
うちは2ヶ月くらいの時は朝30分ほどの散歩の時はスリング、
夕方ちょっとマンション近辺を10〜15分ほどぶらぶらする時は素抱っこでしてました
ちなみに当時6.5キロ…
>>977追加
素抱っこといっても、おくるみで手足をくるんで
暴れられないようにしてました
979 :
名無しの心子知らず:2009/12/14(月) 11:08:26 ID:AG3SzGGM
>>971 人や車通りが少ない場所や、近くに公園(元気っ子が少ない時)があるなら良いのでは?
うちの場合は、マンションの横に神社があるので、天気が良い日はゴミ出しの際に抱いて連れ出し、軽く外気浴をさせることもあります
(着替えは面倒なので膝掛けにくるんでます@神奈川)
後は、近所での買物や散歩にベビカかビョルン使用(ビョルン購入前はスリング)
ビョルンは二ヶ月ちょいから使用してますが、装着後首の横のベルトを締めて、ママさんが安易に下を向く体勢をとらなければ平気な気が
体型にもよるのかな…
>>972 市販の鼻吸いって入り口あたり、大人でいうとせいぜい指先が入るあたりに
溜まっている鼻水しかとれないと思うよ。
それでもまだずるずるしているようだったら、耳鼻科に行って吸ってもらっ
たほうがいいよ。
耳鼻科の鼻吸いも病院によって設備が違うから、子どもとの相性もあるから
鼻が出ているうちにあちこち行ってみるといいよ。
上手なところと下手なところは段違いだし。
>>790 ごめんなさい。うっかりしてました。
>>803 すごい迷ってたら、義父がクリスマスプレゼントにって買ってくれましたw
ウチもすごいフガフガ興奮して遊んでます。良かった〜。
しばらく見れなくて返事遅れてました。ありがとう。
971です。レスいただいた方ありがとうございます。
ちなみに赤の体重は5.2キロくらいで散歩は15分から30分を目標にしてます。
アパートの目の前の道路がけっこう車通りが激しい&坂道なので
自転車が結構スピードを出してつっこんでくる可能性があることを考えると
やっぱり素抱っこは危険そうですね…。
ちなみに公園へは徒歩5分くらいでいけます。
ビョルンのヘッドサポートがどの程度締めていまいちわからないです。
これくらいでいいかな〜ときつめにしめたんですが、
赤が首をガクッと手前に倒してくることがあるのでなんだか怖いです。
ビョルン使ってる方、締める目安みたいなのはありますか?
983 :
名無しの心子知らず:2009/12/14(月) 12:33:45 ID:rPCNctLy
二ヶ月の赤です。
23区内に住んでいますが最近寒くなってきました。
今の時期みなさんお散歩はどうしてますか?
お買い物に連れていくのもインフルエンザが恐いし
寒い中連れ回して風邪でも引かせたら、と思うと考えてしまいます。
でも、これからもっと寒くなるしずっと部屋の中もよくないですよね。
みなさんのお散歩事情をお聞かせください
>982さん
ちょうど2ヶ月なりたて。
最近ビョルン使い始めましたが、ヘッドサポートは私が顎を引くと赤ちゃんの顔が見える位に調整してます。
他の調整ベルトも心配ならば、ビョルンを扱っている赤ちゃん用品店だと調整のコツを教えてくれるかもです。
(私は使用しながら調整してもらいました)
生後20日目の赤餅です。
一ヶ月検診でOKが出たら大人風呂に入れようと思うのですが、みなさんどのようにして洗ってますか?
椅子に座って膝(太腿?)に寝かせて洗ったほうがいいのか、沐浴のようにお湯に浸からせながら洗ったほうがいいのか悩みます。
膝に乗せて洗う場合、さすがに赤も寒いですよね…。
それと、入れる時間も沐浴同様10分位で上げたほうがいいのかな?
>>983 川崎市に住んでいますが、今の時期、風が穏やかなら暖かくして散歩するか、
ちょっとベランダに出たり窓を開けて外気浴するといいと思います。
寒い!と思ったらしなくておk。
今年1月に産まれた赤の1ヶ月健診で散歩について聞いたら、
寒いときに無理してまでしなくていいですよ、とのことでした。
>>985 通販で赤を座らせておく椅子を買いました。
幼児用ではなく背もたれ付きの物です。
はじめに旦那と赤、湯舟で一緒に温まる
→洗い場で私が赤を受け取る
→椅子に乗せて両手でワシャシャーと一気に洗う
→シャワーですすぐ
→最後に湯舟で温まる
時間は10分位です。
膝の上で洗うにしても、その時は寒いけど、最後にちゃんと湯舟で温まればいいと思います。多分。
988 :
名無しの心子知らず:2009/12/14(月) 14:39:13 ID:e1/Z5yyi
>>982 しっかり締めて顔を横向きにして胸にもたれさせるか、
やや緩めて後ろにもたれさせるか。
左右にぐらぐらするならハンドタオル等で首の後ろに首枕をしてあげる。
>>983 二人目が2ヶ月なんだけど、上の子に合わせて午前中出ずっぱりの日もあったり。
でも、一人目のときを思い出すと、冬は買い物以外わざわざ散歩には出なかった。
空いてる時間を狙ってたまに買い物に行くくらいでいいんじゃない?
>>985 よくあるパターンは
赤待機(脱衣所か洗い場、バスタオルか服着たままで保温)→自分洗う→寒いときは自分温まる
→赤洗う→一緒に浸かる(赤のぼせない程度。1ヶ月赤なら5分以下じゃないかな)
→一緒に出る→自分はさっとタオルやバスローブ→赤の世話と着替え→自分の着替え
じゃないかな。
洗い方は膝の上(横抱きでも良いし、腿を揃えて、自分と向かい合わせになるように寝かせても良い)か、
不安ならスポンジで出来た赤ちゃん洗い用のマットみたいなのが売ってるよ。
赤の待機場所はなんでもいいけど、私はネット素材のバスチェアを使ってます。
あと、こんなスレもあります
【風呂】乳幼児を洗う【入浴】 その3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1246638377/l50
989 :
名無しの心子知らず:2009/12/14(月) 14:40:31 ID:0yo9t0Ev
990 :
名無しの心子知らず:2009/12/14(月) 14:48:37 ID:2neE6hSg
生後二週間の赤ちゃんなんですが臍の緒がまだ取れていません。だいたいいつ頃とれるのでしょうか?また風呂上がりの消毒の時に綿棒少し血がついてます。大丈夫なんでしょうか。
>>990 そろそろだと思うけどね。
大丈夫だと思うよ。
992 :
名無しの心子知らず:2009/12/14(月) 15:22:44 ID:WZDbDQGz
993 :
名無しの心子知らず:2009/12/14(月) 15:47:32 ID:jJNHUB3+
>>990 携帯からすいません。
うちの赤ちゃん(生後35日)は、生後20日にとれました。
1ヶ月検診時に、おへそのあたり(の服)に血の乾いたものがついていたから相談したら、奥に残っている血の固まりが沐浴時に溶けたものだと言われました。ただ、明らかに血が出ているのでしたら、相談されたほうがいいかと思います。
994 :
名無しの心子知らず:2009/12/14(月) 16:00:11 ID:emYMQjzC
>>983です
>>986さん
外気浴というのがよくわからなかったのですが、ベランダに出て
日光浴という考えでいいんですよね。
窓を開けて、外気にさらすというのもいいんでしょうか。
無理ないようにお天気がいいときに外に出てみたいと思います。
ありがとうございました。
>>988さん
上のお子さんがいると、そうなりますよね。
一人目なのでやたらと過敏になりすぎてるかもしれません・・
様子を見つつ、温かい日を狙って外に出たいと思います。
ありがとうございました。
>>983 無理に外気にさらすことないよ
二ヶ月には最近の寒さはきつい
窓辺でマッタリとでオケ
996 :
名無しの心子知らず:2009/12/14(月) 17:16:54 ID:lEIpUgPm
>>990さん
うちの子も二週間取れなかったので、生後二週間検診で見て貰ったら、
縛りが甘かった様で、結構大掛かりに処置して貰ったよ。
そしたら二日後に取れました。心配なら生まれた病院に電話で聞いてみたら
安心だと思います。
997 :
名無しの心子知らず:2009/12/14(月) 17:20:22 ID:XYXeG3Kh
>>990 上の子、いつまでも血がつくうえにお肉の塊みたいなのが
出来ちゃって、小児科に見せたら根元を糸で縛ってくれたよ
2〜3日後にきれいに取れて完治。
臍肉芽腫、と言われた
まぁこんなこともあったよ、と参考までに。
998 :
985:2009/12/14(月) 17:37:05 ID:D8ARVZpN
レス下さった皆様、ありがとうございました!参考にさせていただきます。
999 :
名無しの心子知らず:2009/12/14(月) 17:52:55 ID:2neE6hSg
990です!レス下さった皆様ありがとうございます!
1000!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。