【こども写真館】記念撮影2【アリス・マリオ・ライフ他】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
誕生日、入園入学や卒園卒業、七五三、初節句、お宮参り、お食い初め(御百日祝い)等の
記念撮影はみなさんどうしていますか?
スタジオアリス、スタジオマリオ等の大手や、ライフスタジオ・キャラット・シエル等の中堅の写真館
及び、近所の写真館などの情報を共有しませんか?
マイカメラでの撮影についても、子供撮影ならではのちょっとしたアイデアもどうぞ。

子供写真館
http://www.google.com/search?hl=ja&q=%E5%AD%90%E4%BE%9B%E5%86%99%E7%9C%9F%E9%A4%A8

アリス
ttp://www.studio-alice.co.jp/

マリオ
ttp://www.studio-mario.com/

ライフスタジオ
ttp://www.lifestudio.jp/

スタジオキャラット
ttp://www.caratt.jp/

スタジオシエル
ttp://www.studio-ciel.net/index.html

過去関連ログ
http://salad.2ch.net/baby/kako/996/996521706.html
http://salad.2ch.net/baby/kako/996/996869202.html
http://salad.2ch.net/baby/kako/989/989218606.html
http://salad.2ch.net/baby/kako/1002/10026/1002618111.html
http://life9.2ch.net/baby/kako/1210/12102/1210224455.html
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1239167629/
2名無しの心子知らず:2009/10/04(日) 12:01:18 ID:WYyK6k5z
前スレ
【こども写真館】記念撮影【スタジオアリス他】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1239167629/
3名無しの心子知らず:2009/10/04(日) 21:20:22 ID:+mY1HJwt
ありー
4名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 01:15:01 ID:3QEc5j8g
がしゃんがしゃんポニテなんちゃら
5名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 01:46:10 ID:GrRoayIm
前スレ>998
ライフスタジオで制服着ている店舗ってあるのかな?
少なくとも都内には制服着ている店舗は無いな

まぁアリスで良い写真が撮れたのなら良かったよね。
きっとお子さんとアリスが相性が良かったのでしょう。
6名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 01:53:24 ID:7o3QBzHF
前スレの966です。
1日ぶりに見たらけっこうライフの内容が書かれてたので参考までに
うちのケースお話したいと思います

でもライフを好きな方多いですね。。。。
子供が表情を作れる年齢になったらもう少し良い写真撮れるのかな。。。
ウェディングとかはすごく素敵でした。(店に飾られてあったけど)
7名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 01:58:35 ID:7o3QBzHF
>>967

ひきつり顔、同意です。
とにかくスタッフのあやし方が床をドンドン叩いたり、
赤の目の前で大きい声(本当に大音量!!)で
歌をうたって、あやすというよりビックリさせて泣き止ませる。みたいな。
しまいには眠くなってぐずってきた赤に
「おーーきーーーてーーー!!!!!」と叫び。
あまり大泣きはしない子なんだけどとにかく挙動不審な顔の写真がたくさん。


>>968
ある程度表情作ってくれる七五三あたりならライフで素敵な写真撮れると思います
8名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 02:02:18 ID:7o3QBzHF
>>969

確かに相性あるかも。
でもカメラマンさん、すごく良い人で撮影も頑張ってくれてた。。。
けどたーーーくさんセットがあるのに、全カット同じ場所での撮影で
残念だった。
赤ちゃんは同じ場所でしか撮ってくれないのかな。。


>>971


こういった場合の決定権は旦那にあるので、
旦那は「せっかく撮ったんだから買わないともったいない」という考えで、
結局データ買取しました。(旦那に選択権が、、の所は突っ込まないで下さい)
家で再度見て、ますますへこんで。。。
更に落ち込み。。
9名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 02:07:36 ID:7o3QBzHF
>>972
旦那と私が横であやしてたんですが、、、
とにかく大音量の歌声にびっくりしてわたしたちが頑張っても
ダメな感じでした。
でもとにかく頑張ってあやしてくれてました。
なので頑張ってくれてるのに「歌やめて下さい」とは言えず。。。
対応的にはすごく親切だった。
ただ赤はびっくりしていた、、、という感じ。

>>974
そうなんです!!すごく素敵なセットがたくさんあって興奮しました!
でも結果1箇所だけの撮影だったので余計へこんでしまったのかもしれません。
スタッフの方がテキパキ指示出してくるので
小心者なわたしは何も聞けませんでした
10名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 02:09:13 ID:GrRoayIm
>>7
うちは1歳記念で埼玉のライフに行きましたが、そんなことされませんでしたよ

そんなに酷かったのなら、苦情出した方が良いかも知れませんね…。
11名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 02:11:06 ID:7o3QBzHF
972 ライフスタジオにメール出して、他のカメラマンで撮りなおししたいって言ってみたら?
気まずいようなら他の店舗とかでもさ


データ買取したあとでもこのような事は可能なのでしょうか??
12名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 02:18:14 ID:7o3QBzHF
>>983

わたしが期待しすぎていたのかもしれませんが構図とか小物の使い方や
ポージングがホームページや店に飾ってある写真と比べると
愕然、、、、

なのでカメラマンさんの差なのかなぁ。。。と。

担当してくれた方はとにかく良い方!熱意がすごく感じられて。
(でもセットはずっと同じ場所。。)

色々な角度から撮ったりしてくれると思ってたんですが
ほぼ同じ角度。。

同じポーズ。

服を変えてもとにかく同じポーズ。

でも言うとおりにしてればオシャレな写真が、、と期待していたら
同じような写真がダーーーーっと並んだ仕上がりでびっくり。

あと衣装持ってったのにスタッフが
「絶対にこっちの方が良いです!」とライフのてろんてろんの衣装を
着せられた。。。。。
13名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 02:20:00 ID:taI2F0ly
>>11
撮影は無料だからまた撮れるけどデータ買って持ち帰ったんだから返品は無理っしょ。
いつごろ撮ったの?
14名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 02:33:31 ID:taI2F0ly
連投スマソ。
そのアシスタント青山から来た人かなあ?
私の友達、同じように大声出されて大失敗だった。
もう二度と行かないと言ってた。
15名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 04:50:18 ID:vQuP2j6z
気に入らないなら、もう次から行かなければいいのだから、後からウジウジ言うなよ!
心の病じゃないの?
16名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 07:04:25 ID:l1BFYX4Y
>15
それは言い過ぎ

うちも所沢だったけど、カメラマン&
コーディネーターは確実にうちの時と別の人だったんだろうな
日本人だったの?
17名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 07:33:10 ID:D3J/P3Or
すみません、質問です
よく2ポーズ1万円などの表記がありますが、あれは2回だけシャッターを押してくれるということですか?
それとも何枚かとってその中から2ショット選んでくれるという事なのでしょうか
子供に軽い障害があってうまくカメラ目線にさせるのが難しいのです。
プロのカメラマンさんだとなんとかなるものでしょうか。
18名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 08:19:08 ID:taI2F0ly
>>16
人がしょっちゅう代わるからね。
ある意味運だよね。
19名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 08:29:43 ID:nsVvzgcx
ライフで制服ってのは、勘違いじゃないかと思うけど。

でもあまりにみんながライフの好評価をしてるから変に期待しすぎちゃう人が出るのかも。
だから、>9みたいな意見も必要だよね。
ただこの場合本当にクレームを入れてもいいレベルだと思う。


同じような写真がズラっとだったら、何カットかだけ買えばよかったのに。
20名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 09:16:42 ID:hXjbsHCV
勘違いっていうか、前スレの制服のバイトがどうとかっていう人は
ライフに行ったことない人だと思うよ。

>>9
うちも大声で歌を歌われたw
大きな音を立ててカメラのほうを向かせるのは良くやる方法だと思う。
うちはそれでカメラ目線になって笑顔が出たりしたけど、
たしかに子どもによっては怖がる子もいるよね。
21名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 11:23:54 ID:Wv+deCzO
私のとこのライフは皆シャツで揃えてたけど、そのことかな?
私も制服だと思ってたけどw。ちなみ都内じゃないぞ

なんかライフ信者が多いけど、ライフってそこまで店舗ないし、いけない人も多いはずなのに
同じ信者が書き込みしてるようにしか見えない


前スレの方と同じ所かもしれませんが、私はどちらとも言えないな。バシバシ撮ってくれるのはいいけど
七五三とかちゃんとした時の写真はお勧めしない。>衣装と背景が本当に変。あと自然に撮りすぎてジジババ受けしない
でもBDとか、遊び感覚ならいいと思う。正直写真にする時の商品数も少ないし安っぽい
私犬の写真撮りにライフみたいなシステムのところ行くんですが、そこと似てます。
データだと現像屋次第で本当に悲惨な出来になるし、マリオやアリスの方が写真とするならいいですよ
デシタル加工なら差はないのかも知れません。よく知らなくてごめんなさい 
22名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 11:56:53 ID:R4TOvs0d
信者っていうか、前にアリス行って、この間ライフ行ったんだけど、
アリスより断然良かったから嬉しくって書き込んだ事はあるw
比較対象があったからなおさら良さが際立ったのかもしれない。
ライフはカジュアルな感じだしアリスもコスプレで結局は遊び感覚だし、
家族でちゃんとした記念写真を撮るなら街の写真館に行った方がいいと思う。
あとアリスの写真はシャープかけすぎてのっぺりしてるよね。

23名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 12:04:30 ID:R4TOvs0d
それと、うちはライフまで車で2時間かけて行きましたw
けっこう周りにはライフまで遠征してる人多いよ。
24名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 12:26:37 ID:l1BFYX4Y
ライフここで知って先月3歳の七五三で
初めて行ってきた

かなり素敵に撮って貰えたので
信者になっちゃったかも

カメラマンに人見知りして大泣きの娘
だったけど、人に見せても泣いてたなんて
思えないと言われる程、
笑顔他様々な表情の写真が撮れてたよ

まだ歩けない赤ちゃんだと、ポーズや表情も
バリエーション豊富じゃないだろうから、
CDじゃなくセレクトで何枚かデータを買う
ぐらいがちょうどいいかもね
5カット買っても1万だし

ここに書き込んだのは昨日(前スレ998)が初めて

同じ信者ばかりが書き込んでるとは
思わないけどなぁ
25名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 13:14:13 ID:nsVvzgcx
私も>>24さんとほぼ同じ。
うちも泣いたけど、写真ではわからないほどいい出来映え。
実物よりそうとうかわいく撮れた。
あんまり乗り気じゃなかった旦那も現像した写真を見て感心してた。
どこでも一緒だと言ってた旦那でも、アリスとは明らかに違うと言ってたよ。


ただ、年配の人はどう思うか。特に七五三とかは。
26名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 13:22:46 ID:Wv+deCzO
>>23
私も2時間掛けてライフ行ったけど、それって全然遠くないと思う
田舎のせいか、その位当たり前だったりします。
アリスを褒めるつもりもないけど、ライフのカジュアル感覚は本当にそうだと思う
アリスは衣装が全然いいのとジジ、ババ受けがいいってのは周りの友達も皆そうだったけど
コスプレかなぁ?毎年行ってる訳じゃないので(どっちかと言うとライフには毎年行く)わからないけど
衣装はいつ行っても新品でボロボロのはない

シャープ掛けすぎなんだ。紙質とかインクは全然アリスとマリオの方がいいと思ってたけど
周りの受け売りだったのかな?
マリオで働いてた友達が言うには、子供だけ撮るアリスは「安全管理と研修が凄い」って聞いた
マリオでもあるけど、アリスほどじゃないんだよって言われて。
子供用しかない分衣装数と写真変化は赤ちゃんからでも、たくさんあるとこがいいってなぜかアリス勧められたよ
27名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 13:40:14 ID:Wv+deCzO
>>24
安さでは、間違いないと思います。
うちは、以前にライフとアリスでお宮(百日かかり気味)を撮りましたが、お宮はアリスのが方が全然綺麗でした
のしめもたくさんあったし。たまたまかもしれませんが、赤ちゃんの扱いはライフは雑だった。不慣れなのかな?
それで友達に話ししてマリオ行こうと思ったらアリス勧められたんだけど

でも、BDとか安くすませたい時はライフにしてます
自然な写真が多くて、かなり好評なので。

>>25
それは撮り方が全く違うからじゃないかな?
私の家は犬の写真屋さんと似てるから、アリスの方が写真屋さんっぽいって言うけど
安くていいけど、衣装ときちんとさが違うので七五三の時上の子ライフで撮ったら不評でした

泣いてるどうのは、どっちも一緒だと思うよ
私の家は兄弟写真ライフでボロボロでした
下が泣いてるのに、無視して撮られて散々だった。でも上の子はめっちゃ可愛いく撮れてたけど
アリスで七五三の時も下が泣いて酷かったですがアリスはあやし方上手でマイフォト作ってしまったくらいだもんw

アリス信者って訳じゃないのでこれで終了しますね。
あと3年はアリス行かないだろうし。ただ、情報が一遍通りだと期待しちゃう人もいると思うので報告しました
28名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 13:41:04 ID:qedMlgnF
自分の行ってるライフの店舗が制服じゃないからって
『制服らしく見えた』という書き込みだけで
ライフに行ったことがない人って決めつけはちょっと信者っぽいという印象を受けた。
ライフの中の人とがが「うちはどこの店舗でも制服はないです」
っていう前提で言うなら信じるけど、普通の客は多くても2〜3店舗くらいしか知らないはずだよね。
絶対制服なんてありえないとは言えないと思うんだけどなー。
29名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 13:55:32 ID:rNnssnG2
チラシやHPに載ってる写真や見本はベストに近い写真でしょう。
個人差があるので、なかなか上手くはいかないでしょうねえ。
色々セットを変えて、赤ちゃんを撮るのはむずかしいでしょうね。
ちょっと間をおいて、ご機嫌が悪くなっちゃったら終わりですからね。
他のポーズや、兄弟の写真を撮る予定がある場合なんかは、そこにばかり力を入れてしまっては、総崩れになってしまう恐れもありますね。
30名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 14:17:28 ID:l1BFYX4Y
全店に行ったこと無くても、
行った人が撮った撮影風景の写真は
色んな所で目にしたから、
やっぱり制服は無いと思うんだけどなぁ…

とりあえず自分で行ったことがある所沢と、
友達が行った浦安・成城・青山は確実に無い。
31名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 14:43:56 ID:nsVvzgcx
ライフもアリスもそれぞれいい所があるわけだから、HPなどを見て自分が行きたいと思った所に行けばいいだけだと思う。

ライフは店舗限られちゃうからプレミア感は多少あるような…
近くに店舗があって、自分の好みに合ってる人はラッキーみたいな。
32名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 14:47:42 ID:nsVvzgcx
>>27
うちはというか、私は七五三でもきちんとした、写真館で撮りましたっていうのを求めてなかったので。
ライフのセンスにバッチリはまりました。
33名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 14:56:10 ID:vQuP2j6z
アリスの写真がいいと言える人はとても心の広い人なんだろうね。
それか乱視がきついか?
34名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 15:00:53 ID:R4TOvs0d
私が行った浦安店は住宅街の古い一軒家で、玄関に出迎えてくれた人が担当カメラマンだった。
和室の座敷に通され説明受けて2階に上がって撮影。撮影後に座敷でお茶入れてくれて
撮影データを見せてもらってお金払ってCD受け取って帰るまでずっとその人が相手してくれた。
だから、受付カウンターがあってそこで制服のお姉さんが受付して…っていう
システム化されたスタジオとはちょっと違かったよ。
他の店舗も一軒家が多いから似たようなものなんじゃないかと思ったけどな。
35名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 15:08:01 ID:taI2F0ly
ライフは担当した人によってかなり出来に差があるよ。
初めて行って満足した人は運がよかったんじゃない?
うちはアリスに行って着替えのために待たされることやデータを一年後にしかもらえないのが嫌でライフに行ったけど、アリスはいつも無難なのにくらべてライフは出来不出来の差が激しいと思う。
制服は店舗ごとにカラーがあるからやっている所もあるかもね。
36名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 16:52:44 ID:7C4GwsQW
よくどれくらいかかるかきかれます。これからの人は参考にしてみてください。受付から衣装選びまで10分ヘアー10分着付け和装20分ドレスなら5分写真の1ポーズ平均で2分、商品選ぶのは15分。
753シーズン撮影後にお参りに行く人注意です!
何着も着せたがる人も覚悟して挑んでください。
着物2ドレス3は大変です!
37名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 16:57:36 ID:l1BFYX4Y
どこ?アリス?
38名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 17:37:00 ID:nBxJD5sq
>>36
アリスで着物2洋装2で撮ったけど2時間以上かかった。
39名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 18:46:36 ID:7C4GwsQW
アリスです!ちなみに>>38様の場合ですと上の計算からして早くて最低で175分かかります!そこに前後の人やお子様の状態のプラスαです。
写真選ぶのは2台しかないから30分40分かかってると後の人がどんどん詰まっていきます!必ずしも遅いのは店だけのせいではないです。ご理解お願いします。こちらで聞いていただければ大体の時間をだしますよ。
40名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 18:54:17 ID:BTVik/Ej
>>39
アリスの方ですか?
写真を選ぶのに時間がかかるのもあるでしょうが、詰め込み式の予約で着替えの度に撮影を待たされるのって
何とかならないですかね・・・
長袖を着ているのに店内が暑かったり、あの待ち時間の長さで子供が一気に機嫌悪くなるんですが・・。
41名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 20:02:04 ID:7C4GwsQW
すいません。それはお客様も現場の皆も思ってます。ただ予約に関しては少ないと上の方が圧力をかけてくるので私達は入れるしかなくなってます!予約の入れすぎのクレームは店じゃなく会社にお願いします。
42名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 23:41:16 ID:4uOxIZxE
ライフスタジオ、確かに都内は制服じゃないよね。
確か水戸の店舗が百貨店の中に入っていたから制服かも知れない

アリスもライフスタジオもお客さんとの相性ってあるかもね。
店員さんも人間だから合う人と合わない人はいるよ

写真や対応が不満だったらメールでも意見を伝えるのって大事だと思う
何も言われないでココみたいな場所に書かれるのが、一番お店も対策を考えられなくて可哀想だよ

>>11
もしかしたら駄目かも知れませんがお店に伝えてみるのは大事じゃないですか?
一生の記念の写真ですから納得のいくようにしてみて下さい
43名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 23:51:49 ID:rNnssnG2
ウジウジと写真選ぶのおそい方いますねー。

44名無しの心子知らず:2009/10/06(火) 00:24:37 ID:Tqv3TLz/
ライフでもアリスでも撮ったことあるけど、ライフでクレームしたことある。
ライフが好きだから、更に成長してほしかったから。何も言わないで離れていく客が一番お店にとって辛いだろう。
まぁアリスは特に不満はなかったけど、写真の出来を見て一回で行くの止めましたが。
これは好みの問題だからね…
45名無しの心子知らず:2009/10/06(火) 00:31:07 ID:OFk8AHMN
>>43
ドキッ
優柔不断なんです。スミマセン…
46名無しの心子知らず:2009/10/06(火) 00:44:11 ID:D6fZrDX3
>>45
マジレスしなくていいんだよ。どうせいつもの方だから。
47名無しの心子知らず:2009/10/06(火) 02:08:46 ID:f5MfD3Rt
去年アリスで短期バイトしました。
社員の人達が本部とお客さんとの板挟みで気の毒でした。
予約の管理はパソコンで行っていて、電話予約だと当日のスタッフの人数を考慮し、
ある程度分散させて予約を取れるんですが、
web予約の場合はお客さん希望時間があいていれば、
自由に予約が取れちゃうので、知らない間に予約が詰まってしまいます。
ある時マネージャーが、
「この日だめだわ、回せない。予約切っちゃおう」
と言って、その日の予約を一部切ったんですが、
直後ブロック長から電話が掛かってきて、
「なんでこの日予約切ってんだ。もどせ」と怒られたそうです。
(オンラインで全ての店舗の予約状況をチェック出来る)
結局予約枠は元に戻し、当日お客さんに
「せっかく予約取ったのに、なんで待たされんの?」
とクレームを言われてるマネージャーを目にしました。
直接お客さんを応対するのは現場のスタッフなのに、
予約枠の管理もさせてもらえないなんて、可哀想だと思いました。

今年も短期のお誘いのハガキが来たんですが、その一件が胸くそ悪かったんで、
お断りしました。

皆さん、詰め込み予約のクレームは本部へ向けて出しましょう。
48名無しの心子知らず:2009/10/06(火) 02:15:31 ID:f5MfD3Rt
長文すみませんでした。
49名無しの心子知らず:2009/10/06(火) 02:35:26 ID:iriXYSRk
マリオの無料券をもらった
開店時間に予約し衣装も1枚(ドレス)を早く選んだ。
髪はティアラのみで時間をかけなかった
スタッフさんと、様子を見て和装も撮ろうと話した
なのに勝手に色々なポーズやショールをかけたり小物を持たせて何枚も撮りまくったので途中で次の人が来てしまい
待たせては悪いのでそこでやめた
スタッフは「全然大丈夫ですよ好きなだけ衣装を着て下さい」と言ったが
時間的に有り得ない

50名無しの心子知らず:2009/10/06(火) 06:15:22 ID:Tkc33qiY
結婚もそうだが始めからごたごたのカップルは高い確率で必ず不幸に離婚する。七五三も同じでお祝い事でお店ともめたりクレ−ムつけたりするのも、ほどほどにしないとね。縁起物なんだからぜんぶ自分の子供に返ってくるんだから。これ豆知識の一つ。


51名無しの心子知らず:2009/10/06(火) 08:13:18 ID:llvjYSeE
産院でマリオの無料券をくれる。100日に撮って下さい、と。
でも、無料だけでもらって帰る勇気はない。
やっぱり他のもかっちゃうよね。
52名無しの心子知らず:2009/10/06(火) 10:44:02 ID:hiWZ1Mhd
>>51みたいな人がいてくれるから、やってるんですよ。皆が無料で帰ったら赤字ですから。
53名無しの心子知らず:2009/10/06(火) 11:34:53 ID:4tBmZ1np
>>9

大丈夫!
再撮影してもらえるよ☆
54名無しの心子知らず:2009/10/06(火) 11:41:19 ID:VaCRIZuG
ライフスタジオ、最近は予約が取れなくて大変だから
批判コメントで予約が減ってくれれば…とか思ってしまう。

お店には申し訳ないんだけどさ
55名無しの心子知らず:2009/10/06(火) 12:02:18 ID:qqpeFe1T
キャラットとらかんって系列同じなの?
56名無しの心子知らず:2009/10/06(火) 12:35:42 ID:n7Ji9kkZ
>>54
客が減るまでのことは書いてないじゃん
57名無しの心子知らず:2009/10/06(火) 13:15:02 ID:48sknacM
いつも見てる育児ブログ主がライフでとった(であろう)写真をUPしてたけど、
セットがかわいいね。子どもの表情がいまいちでもだまされて素敵な写真に見えるw
58名無しの心子知らず:2009/10/06(火) 13:47:01 ID:cRliUz4L
>>57
アメブロ?
59名無しの心子知らず:2009/10/06(火) 17:31:15 ID:Rgb7CCUv
ライフでアルバムとか作ったことある人いますか?
私は紹介特典の無料のキャビネ写真をもらったことがあるんだけど
いかにもフォトショで加工しましたという感じで
(美白を通り越し、肌の色が青ざめて血色悪すぎになっていた)
データいじりすぎでちょっと萎えたんですが、有料商品はどうなのかなと。
ちなみに加工は韓国でしてるっぽい。

>>26
紙質をこだわるなら、多少高くてもフジのプロフェッショナルペーパー(ラスター)で
プリントできるお店に出せば、少なくともアリスと同じにはなるよ。
ジジババ受けの写真にするなら、フジのプロペーパーでなくても
とりあえずマットな用紙にプリントして(キャビネ以上で)
ヨドバシとかで売ってるような落ち着いた台紙に入れるのがおすすめ。
ライフのカジュアル系な写真でもそれで多少は雰囲気が変わるよ。
60名無しの心子知らず:2009/10/06(火) 18:24:08 ID:cRliUz4L
>>59
アルバム作った事あるよ。
結構細かく指定したから(顔の傷を消してとかトリミングして欲しくないものとか)最終確認しなくても
満足だったよ。1年くらい前だけど。
紹介特典のやつは気に入るのと気に入らないのに差がある。
でもプレゼント分だしこんなもんでしょ。

光沢のない用紙の方がいいんだ。
勉強になった。
61名無しの心子知らず:2009/10/06(火) 19:22:08 ID:5W3eqkTl
兄の友人がライフのスタッフなんだけど
ライフのシステムがそもそも楽なのと、
写真の撮り方もそこそこ良いカメラでバシバシ撮ってるだけだから簡単だそうです。
お姿勢直しとかしないこと多いし、着物とかも正直古いのが多いとの事
アリスとかの固定カメラで姿勢をきちんとして撮る方が難しいそうです。
お顔のアップも手とか強制で付けない分、子供の表情が素直に撮れていいと言ってました。あくまで自然体が売り
(アリスはマニュアルがあるとか)

しかし、実際きちんと取り直して欲しいとかのクレームは毎年あるって
あと、ちょっとショックだったのが、
アリスとかはほんのちょっとでもピントが合ってないと機械が反応して教えてくれるらしいのですが
ライフはそういうのは無視で自動ピントでやってしまう人が多いらしいです
そうしないと大変だし、多少出来がぼやーっとなってても、スルーしちゃうって。
でもそれなりに安い価格だから、そういうチェックはしないんだって。
出来がいいところと悪い所の差があるのはそういう面からかもしれないですね
62名無しの心子知らず:2009/10/06(火) 19:36:33 ID:n7Ji9kkZ
そうなんだ。お兄さんの友達はカメラマンなんだね。
63名無しの心子知らず:2009/10/06(火) 22:09:21 ID:Rgb7CCUv
>>60
アルバムは満足のいく出来だったんですね。
何万かする商品だから、さすがにそれなりのクオリティはあるみたいですね。
私は紹介特典の写真ははじめての撮影の時に持参した1枚分しか持ってなくて
(自分がもらったカード3枚は某所でずいぶん前に譲ったのに
なぜか1枚も使われた形跡がなく有効期限ぎれっぽいw)
比較対象がないのだけど、ハズレだったのかな。

用紙については、光沢がいいかマットなのがいいかは好みもあるけどね。
私は個人的にマットな質感が好きなので、
ライフやアリスで撮影した記念写真の焼き増しはラスターで注文してます。
64名無しの心子知らず:2009/10/06(火) 22:12:57 ID:Tkc33qiY
別にみんなが衣装にこだわってるわけでもないしね。
アリスには二度と行きたくないと言って町の写真館で撮影している人もたくさんいるし。
正直何がいい写真なのかわかっていない奥さんばかりだしね。
65名無しの心子知らず:2009/10/06(火) 23:30:31 ID:n7Ji9kkZ
>>63
紹介カード、それ確認した方がいいよ。
友達、一回オーダー入ってなかったと言ってた。
66名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 00:35:10 ID:BGLP1V04
所沢のライフ予約してるんだが、ただでさえ人見知りな娘に大声で歌われたりしたらギャン泣きしそうだ…gkbr
67名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 00:54:58 ID:M/R5OHWm
でもその大声で歌う人が今も所沢にいるかはわかはないんじゃない?
68名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 01:48:59 ID:LAZ4OzCx
>>61

私の経験だとアリスでもピンボケしててクレームしたよ。
69名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 08:58:59 ID:YhQtx5bJ
>>61
Nさんかしら?
あの人、写真も上手だし、好青年で撮って貰った写真は気に入ってます。

カメラマンの指定が出来るなら、毎回Nさんにしたいぐらいですよ

…って、違ってたらゴメン
70名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 09:04:58 ID:SVf8xB0N
>>68
そりゃあるんじゃない?全くないとかないでしょ。
ただアリスみたいに写真で出来上がった時点で気づかないってよっぽどだと思うけど
あそこチェックは厳しいから、客が見てピンボケってわかるの出さないと思うよ
当たり前だけど、酷かったら修正掛けてから来るから
うちは、1歳の時子供が泣いて酷かったけど、なぜか数秒見せる笑顔が何枚あった。
ピンボケしてたのもあってNGショットにされてたのお願いして出してもらったよ
それを選んでしまったけど、ちょっと修正されてて満足だった
全部ピンボケだとその時点で気づかないだろうけど、画面に出ただけでボケてるのは、私でもわかった

ライフは予約一回だけ出来て言ったことあるけど、データのほうはピンボケ酷かったよ
でも安いし、文句言えないと思ったのと子供だから仕方ないかって諦めた
友人がライフで撮ったピカイチショットを大きくしたら酷くボケててクレーム付けたけど
「お子さんが動くと多少のボケは出てきます。仕方ないと思ってください」ってまんま言われたらしい>都内。
71名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 09:25:08 ID:UMdeuQLY
>>65
でも、もうずいぶん前の話になってしまうので今さらなんだよね……。
譲った相手も、譲渡で知り合っただけの関係だからなんか聞きにくいし。
たまたま事情があってキャンセルになったのかと勝手に解釈して諦めた。

>>64
「何がいい写真」かなんて人それぞれ。
ましてやこども写真の場合は、撮影において何を優先するか等
人によって価値観もさまざまだからね。
たとえ技術的に優れているからといって、皆が「いい写真」と思うとは限らないよ。
72名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 09:42:25 ID:M/R5OHWm
>>75
あれって金券みたいなものなのにね。普通に買おうとしたら4千円くらいするのでは?
当日持参し忘れたら無効になっちゃうしね…
三枚ともって酷いね。
73名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 09:55:31 ID:M/R5OHWm
まちがえた>>71だった
74名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 14:34:53 ID:GcyZj2fS
>64
衣装にこだわりのない人がアリスへ行くかなー

町の写真館て、意外と当たり外れ大きいよ。
大人の写真ならそんなことないんだけど、赤んぼや子供は、、、

うちの子、お宮参りの写真を町の写真館で撮ったんだけど、あまりちゃんと前を向かせられず。
出来上がってきた写真、なんか合成したんだか修正したんだか、子供の顔の部分だけがあまりに
不自然な出来で、結構泣けた。
高かったのに。
75名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 16:41:06 ID:Y2Kv9exB
地方の写真館はわりと上手、都会の写真館はイマイチの傾向がありますね。
プロペーパーはキレイにでますね。でも、それも元データがしっかりしてないとダメでしょう。
データの現像の仕方にも優劣があります。
マットか光沢かは好みがあるけど、光沢はコピーしやすいですね。
著作権の侵害ですが、それを商売にしている不届き者な業者さんもありますね。
76名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 16:54:05 ID:dQlzjzV0
ライフのデータでフォトブック作った。印刷すると若干暗い仕上がりだったかな。
それでも十分満足なんだけど、mac使いなんでフォトショで明度を上げて再注文した。
どうなるかなwktk
77名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 18:51:25 ID:7SDF3UnV
ライフだけ別スレ立てればいいのに。
いい加減気持ち悪い。
78名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 19:53:04 ID:vZ0qbdWO
これまではアリスかマリオの話が
ほとんどだったじゃん

そこにライフが加わったからって
別に気持ち悪いって程じゃ無くない?

専スレ立てる程じゃ無いっしょ
79名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 20:14:49 ID:dvC8Vn6R
アリスvsライフの構図になってきたねw
80名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 20:18:09 ID:8SW/K9Cq
ライフ近くにあるけど、友達の勧めでキャラットに行った。
衣装もかわいいしポーズも色々撮ってくれて満足でした!
年賀状もここで作ろうか考え中。
81名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 21:45:14 ID:5Mnz8Mtr
ライフ予約してたのに台風で中止になった…。
82名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 21:56:48 ID:YhQtx5bJ
>>81
天災だから仕方がないけど不憫だ…。
でも、平日なら他の日も比較的に空いてるんじゃない?
83名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 23:01:00 ID:5Mnz8Mtr
>>82
ありがとう。またトライしてみます。
親族一同撮影できるように頑張るよ!
84名無しの心子知らず:2009/10/08(木) 05:53:34 ID:HCBVW3Xt
フォトショプで元画の濃度を明るくしても、現像機で自動補正がかかると同じ仕上がりになるかもしれません。
気の利いたプログラマーの方だったら、自動補正を解除して調整してくれるでしょうが。現像屋さんの腕次第。
普通のDP屋さんでは、なかなかやってくれないでしょうねえ。
画像を現像機とペーパーのカラープロファイルに合わせて作らなければならないので困難ですよ。
85名無しの心子知らず:2009/10/08(木) 10:17:10 ID:5ZI+x3yG
牛の着ぐるみある写真館ってありますか?
86名無しの心子知らず:2009/10/08(木) 11:21:19 ID:nk0QBlBs
>>85
赤ちゃん用のならアリスにあるらしいですよ
87名無しの心子知らず:2009/10/08(木) 13:24:49 ID:5ZI+x3yG
>>86
ありがとうございます。
店舗によって違うんですかね?

トラ 羊 熊 はあったのですが牛がその店舗にはないといわれました。
88名無しの心子知らず:2009/10/08(木) 14:06:09 ID:w9SnUyOp
上の方のレスで申し訳ないけど

>アリスの写真がいいと言える人はとても心の広い人なんだろうね。
>それか乱視がきついか?

これって酷くないですかね。
ライフ信者さんがいるのは明らかだけど、どんだけ行ってる方は偉くて目が肥えてるんでしょうか
こういう下品な発言までしてライフお勧めしたいのかしら
皆が近くにライフある訳ではないんです。ここ見ると店舗での出来もかなり違うそうだし
良い悪いってあると思います。
私の家の近くには、アリスかマリオと、あと地元写真屋しかありません
遠出なんてしたら子供が逆に疲れるし、親の自己満の写真でそこまで行けません
地元の写真屋は古く衣装もかなり微妙。
兄弟とも赤ちゃんの頃からアリスに行ってますが、スタッフさんが代わってもいつも感じのいい人ばかりです
マリオも嫌いじゃないけど、衣装数や子供がディズニー好きでアリスに。

>>87
私の行ってる所では、牛ありましたよ。
お店にお願いしたら、他店舗から貸してもらえるかもしれませんよ。
赤ちゃんようの撮影椅子とかが、毎度改良されてて大型店ならではのいい面もあります
うちは兄弟皆、赤ちゃんの頃からバリエーションが違ってるので楽しんで行ってます
89名無しの心子知らず:2009/10/08(木) 14:21:03 ID:JBbq4zAE
>>88
>>33のこと?
別にライフ云々は書いてないじゃん
ただのアリスが嫌いな人の書き込みかも知れないよ

アリスが好きなのは別に良いが、そんな書き方しなくても良くないか?

ライフスタジオの書き込みが増えたのは、スレタイにライフって入っているから書きやすくなったんじゃない?
以前のスレタイだとアリスが主みたいな感じだったしね。



そんな私はキャラットに行ってるけどね。
なかなか気に入ってます。
90名無しの心子知らず:2009/10/08(木) 14:43:34 ID:nk0QBlBs
>>89
>>33>>15も書き込んでるんだよねー
前後の流れを読めば質の悪いライフ信者だと思うのは当然かと
91名無しの心子知らず:2009/10/08(木) 14:51:32 ID:fgbBDtqh
>>88
> 私の家の近くには、アリスかマリオと、あと地元写真屋しかありません
> 遠出なんてしたら子供が逆に疲れるし、親の自己満の写真でそこまで行けません

あなたの個人的事情とライフの話題と何の関係が?
自分はアリスにしか行けないんだからライフばかり褒めてアリスを貶すな、ってこと?
アリスに賛否両論あるのは確かなんだし、自分がアリスで満足してるならそれでいいじゃん。
ライフだってこれから客が増えるにつれていろんな意見が出てくるでしょ。

もともとのカラーが違うんだから、対立させるんじゃなくて、
それぞれが持つ特色を認め合うってわけにはいかないのかね…。
92名無しの心子知らず:2009/10/08(木) 16:34:06 ID:w9SnUyOp
>>90
その通りです。あの流れでは普通にそう思います

>>91
観点が違います
>ライフばかり褒めてアリスを貶すな、ってこと?

どうやったらそう単純に取れるんでしょうか。
ライフ信者と思われる方が、アリスのが方がいいって言った人を

>アリスの写真がいいと言える人はとても心の広い人なんだろうね。
>それか乱視がきついか?

と言ってるんですよ
その前後で見ても、ライフが良くなかったって意見はあっても褒めてる人をこのように発言してる人はいません
心が広いとか乱視がきついかなんて、バカにした発言する必要もないのに。

それこそあなたの言う
>もともとのカラーが違うんだから、対立させるんじゃなくて、
>それぞれが持つ特色を認め合うってわけにはいかないのかね…。

って事と酷く違いますよね
私もそう思います。だからこそわざと「アリスに行ってる人」だけターゲットにバカにするなんておかしいんです
あなたの言葉は、私ではなくアリスに行ってる人をバカにした人に言ってくださいよ
それぞれ事情があって納得して行ってる人もいるのに、アリスに行く人に暴言吐くが人の親と思えないわ

ここの店のどこが良かったとか、質問とか情報交換するだけでいいじゃないですか
なんで、信者さんの推奨店に行ってないからって、文句言われるのかわかりません
93名無しの心子知らず:2009/10/08(木) 16:47:36 ID:fFwUYQR/
なんでいちいち信者ってくくりにしないといけないんだろ。そんなレスはスルーすればいいじゃん。
いちいち顔真っ赤にして怒りすぎ。
ここを見て参考にして自分の行きたい所に行けばいいだけでしょ。
94名無しの心子知らず:2009/10/08(木) 16:55:32 ID:fgbBDtqh
>>92
あのさ、そんなに信者信者言うのなら、あなたはもう十分アリス信者で、
アリスvsライフを煽ってる。自分で自分が嫌っている人間になってるよ。

> もともとのカラーが違うんだから、対立させるんじゃなくて、
> それぞれが持つ特色を認め合うってわけにはいかないのかね…。

これはスレ全体を見て思うことであって、あなただけに言ったんじゃないんだけど。
95名無しの心子知らず:2009/10/08(木) 18:16:56 ID:YlNVyfyG
信者、信者って言われちゃうと、今後純粋にライフが良かったと思ってる人も書きにくくなっちゃうよ。

私はここでライフの存在と良さを知ったからライフの書き込みはすごくありがたかったな。

でももし、自宅の近くにライフがなかったら悔しかったかもしれない。
アリスで無理矢理納得させてたかもね。
96名無しの心子知らず:2009/10/08(木) 18:30:48 ID:yvU8qvkw
目が小さい子に目をおっきくあけてとか言う親はやめて下さい。目を見開いたり、瞬き増えます!

親が離れてる方がいい顔する子といた方がいい顔する子いるから気をつけて下さいね!
自分のお子様を日々観察してスタッフに性格を伝えてください!照れ屋、ひとみしり、反抗気味、落ち着きないなど。
97名無しの心子知らず:2009/10/08(木) 18:52:17 ID:OMJ6qKcy
今度アリスで三歳の七五三やります。朝イチで予約したけど着物とドレスだと二時間はかかりますか?
98名無しの心子知らず:2009/10/08(木) 20:19:59 ID:vnvsJ5Q7
土日祝は3〜4時間見とけ。
99名無しの心子知らず:2009/10/08(木) 20:20:15 ID:iwN23IoE
私はスタジオキャラットです。
お兄ちゃんのお宮参りから妹の七五三までで、先日通算4回目の撮影を終えました!
他の写真館はどんな感じなんだろうと思うけど、
友人がアルバムを見て羨ましがっていたし、いつも楽しく終わるしキャラットでよかったかもしれないです。
100名無しの心子知らず:2009/10/08(木) 20:39:13 ID:z++x0rka
今頃どうでもいいと思うけど
らかんとキャラットって姉妹店だよね
だけど、らかんは吉祥寺の老舗写真館で以前は
こういう今風のイメージではなかったかも
武蔵野や杉並あたりの人が特別な日に行く写真館みたいな
最近なんじゃないの?ああいったの取り入れるようになったのは
でも、スタッフは流石プロ。うちの場合はアリスで撮ったのとは次元が違ってたよ
101名無しの心子知らず:2009/10/08(木) 20:49:24 ID:yvU8qvkw
>>97
1着づつ?お子様は何人ですか?家族写真は撮りますか?お子様はひとみしりはしますか?セットにはしますか?
102名無しの心子知らず:2009/10/08(木) 20:58:17 ID:OMJ6qKcy
平日朝イチに娘1人に着物とドレス一着ずつで、家族写真も撮る…ハッピーバースデイ七五三ってプランです。人見知りはしません…カメラもドレスも大好きです。長時間はやっぱり疲れるかな?
103名無しの心子知らず:2009/10/08(木) 21:08:16 ID:nk0QBlBs
>>102
衣装2着で人見知りも無いなら、早く終わると思います。
最初に撮るポーズを決めてしまう七五三セットという商品にしたら、
2時間も掛からないんじゃないでしょうか?
衣装選びと写真選びに掛ける時間にもよりますが。

104名無しの心子知らず:2009/10/08(木) 21:20:57 ID:OMJ6qKcy
丁寧にありがとうございます。衣装は事前に見てクリーニングに出された場合を考えて各二種類ずつ候補を決めておいたので良かったです。あとは美容院が嫌いなので髪のセットが心配ですが…スムーズにいくよう頑張ります!
105名無しの心子知らず:2009/10/08(木) 21:56:48 ID:FOvb7R2N
>>104みたいなお母さん(お父さん?)、とてもありがたいと思う。
事前に衣装やプランを決めておくだけで、だいぶ時間の運びが違うよね。
去年短期で働いてたけど、中には衣装選びだけで1時間近くかける人もいたり…。
そういう家族はだいたい兄弟が多かった。
男の子の衣装はともかく、女の子のドレスとなると持ち歩くだけで重いんだ…。
106名無しの心子知らず:2009/10/08(木) 22:00:14 ID:vnvsJ5Q7
それはただの愚痴だろ。仕事なんだから仕方ない。
107名無しの心子知らず:2009/10/08(木) 22:04:54 ID:yvU8qvkw
>>104さんへ
>>103さんがおっしゃる通り、早いと思います!!
安心して下さい。
何もできませんが素敵な写真を残せるいい一日になる事を願ってます!
108名無しの心子知らず:2009/10/08(木) 22:37:46 ID:I8i+G3qa
アリスの写真が一番上手だと思うw。
109名無しの心子知らず:2009/10/08(木) 22:44:42 ID:6BgTBvSP
家族写真が酷いじゃん
110名無しの心子知らず:2009/10/08(木) 23:13:43 ID:NKVqbdpl
評判のいい写真屋だったら遠くたって行ける範囲でいくよ。
それ目的に泊まりの旅行計画立てるのもいいね。
しょせん親の自己満足ですがね。
111名無しの心子知らず:2009/10/09(金) 00:10:35 ID:xscLD2jh
安くて気軽なアリスは回転寿司だな。
大事な行事の時くらいは旨い寿司屋が良い!
112名無しの心子知らず:2009/10/09(金) 00:36:12 ID:0QgnOseH
チェーン展開してる店は、全店統一しないといけないから
マニュアル化されるのは当然だし
上からの圧がものすごいと思うから
売上や予約件数の獲得に躍起になってると思う。
コストや人件費にもシビアだし、ろくな研修期間も無いだろうね。
その中で、本当に器用で才能のあるカメラマンは一握りも居ないんだろうな。
当たりの店に行けるかどうかは、運次第だよね。

私がいつも行くアリスには、多分アルバイトの人なんだろうけど
すごく上手な人がいる。
うちの6才の娘が1才の誕生日で行った時に
すでにカメラマンだったから、少なくとも5年以上はいらっしゃるはず。
他の子供さんの撮影してるとこ見てても
泣いてる子を無理にあやすだけじゃなく、少し離れた所からおどけたり
面白い動きで子供の心を掴む、オモチャみたいな人だよ。
子供写真館のカメラマンで実力のある人って、こういう人なんだなと思った。
113名無しの心子知らず:2009/10/09(金) 00:41:56 ID:ZK4rFCuB
その人が日本一のカメラマンなんだろう!
114名無しの心子知らず:2009/10/09(金) 00:52:57 ID:0QgnOseH
>>113
そうなのかなw
いつもその人に撮ってもらいたいなぁと思うんだけど、
他のスタッフさんに申し訳なくて指名出来ないorz
他の人も下手じゃないんだけどね。
その人がずば抜けてて霞んでるw
赤ちゃんの撮影の時も、他の人は「プルルルッ」っとか、
デカイ音を発して気を引くんだけど
その人はほとんど聞こえないくらいの声で、笑顔で赤ちゃんとお話するように撮る。
本当に感動する。
アリスがどうとかより、その人のファンですw
もしも彼女がマリオに行ったら付いて行くよw<ストーカー
115名無しの心子知らず:2009/10/09(金) 01:34:24 ID:QQwQheZ8
>>114
>赤ちゃんの撮影の時も、他の人は「プルルルッ」っとか、
デカイ音を発して気を引くんだけど

やるやるw
116名無しの心子知らず:2009/10/09(金) 07:28:11 ID:xscLD2jh
確かにうまいカメラマンは囁くように話しかけて良い結果だす!
スタジオじゃなくてカメラマンについていく…いい話だ!
117名無しの心子知らず:2009/10/09(金) 08:49:58 ID:97pD9qzr
>>100
らかんって野口英世が撮影した写真館なんだね。
http://www.laquan.com/comp_info/history.html

いいな〜、吉祥寺なら行けなくもないな…。
歴史のある写真館で撮るのは素敵だよね。
キャラットも気になっているし、行ってみようかな
118名無しの心子知らず:2009/10/09(金) 09:35:47 ID:xscLD2jh
○kanかー。
何回かあそこの写真見たけどデジタルになってチト落ちたよなー。
業界の勉強会に持ってくる写真と商品として提供している写真が
だいぶ違う。 あれじゃーお客が可愛そうだ。
昔の写真は上手かった!
119名無しの心子知らず:2009/10/09(金) 12:04:48 ID:EDmHTzue
>>114。指名制度はないけど、どんどん指名していいと思います!やる気と自信がついてますます成長します!!
私も指名された事もありますが、あなた以外の人で!と撮るとこ見せる前に拒否された事もあります。
個人の数字の結果が出ない世界なんで、良い悪いの評価を是非お客様にしていただきたいです!
120名無しの心子知らず:2009/10/09(金) 13:42:24 ID:vUKa/VIU
>>87
毎年来年の干支の着ぐるみと
熊と何かで3着ほどあります。

今年は寅で去年や今年の半ば位までなら丑あったかも・・・・
121名無しの心子知らず:2009/10/09(金) 21:57:04 ID:ZK4rFCuB
せこいママは、せめて口はチャックしてて欲しいよね。
セコくて注文の多い人は絶対に来て欲しくない。
122名無しの心子知らず:2009/10/09(金) 22:12:15 ID:EDmHTzue
セコいって不景気なんだから仕方ないし、賢いんだと思うよ。働いてる人は独身が多いからお金の価値がわからないんだと思う。
売上は自分の給料に直接は関係ないし、セコい客とか言わないで楽しみながらやれることをやりなよ。
123名無しの心子知らず:2009/10/09(金) 23:05:41 ID:NqafZOKX
>>118
何でそんなに上から目線なの?
じゃあ貴方はらかんより、写真は上手なんですよね。
何処の写真館にお勤めなんですか?教えてください
124名無しの心子知らず:2009/10/10(土) 00:38:14 ID:137kkLQb
カメラマン指名制度はいいですね。
その人が撮った作品集なんかつくってもらって。
そうすればカメラマンさんもやる気が出るでしょうし。
経営側もカメラマンを育てようとするだろうし。
ただ写真の良し悪しは撮られる側にも50%以上の責任があると思うけど。

衣装優先の写真館なんてのは、一時のブームであってほしいなあ。

125名無しの心子知らず:2009/10/10(土) 06:42:03 ID:tSiMirKT
スタジオジプシー中です。

ライフスタジオ>キャラット>シエル≧マリオ>アリス
の順かな・・・・
126名無しの心子知らず:2009/10/10(土) 06:44:46 ID:FAK9Do0d
>123
こんなとこで自分の勤務先を晒すほど馬鹿じゃない
何処だと言っても2ちゃんねるだからねぇ
なんでそんなに反応するんだ?自演なのか?
自分で自信持っていれば雑音なんか気にするな!
気になるなら方針を修正すればいいさ。
127名無しの心子知らず:2009/10/10(土) 07:54:00 ID:FAK9Do0d
>123
そうだ、気分を害したことは謝るよ。
「ごめんなさい」
御社のようなレベルになると評価が厳しくなるということでしょう。
頑張って「品のある写真」を撮ってください。
さて、撮影撮影!お互いに頑張ろう。
128名無しの心子知らず:2009/10/10(土) 15:31:16 ID:137kkLQb
らかんスタジオのホームページ見ました。
あれくらいコンスタントに撮れたらいいですね。
ちょっとモデルっぽい子もいるけど表情もいいし。
ライティングもしっかりしてるし。
背景もちょっとウルサイのもあるけど、面白い。
本物ですね。
129名無しの心子知らず:2009/10/10(土) 21:49:36 ID:FQ2e2S3G
らかんより上手なスタジオたくさん知ってるけど教えな−いよ!
らかんなんて、よくて中レベルかな。
アリスは下の下だけどね。
130名無しの心子知らず:2009/10/10(土) 22:04:43 ID:FAK9Do0d
ホラ、やっぱり2ちゃんねるで名前出すのはデメリット大きいんだよ。
スレによっては運よく受け入れられるけど可能性は低い。
やっぱり自慢げにPRするから厳しく指摘されるのだよ
まぁ、こんなところはお客様は見ないから気にしないことだね。
アンソニーで撮影した貴社の写真は素晴らしかった!
「品のある写真」が一番難しいと思いませんか?
私も日々、それが目標です。頑張りましょう。
131名無しの心子知らず:2009/10/10(土) 22:32:04 ID:QJVJ+ikf
上の子の初節句はアリスで撮った。
衣装係の人もカメラマンも若い優しいお姉さん。
うちの男児は終始ご機嫌で、いい表情で撮れたので、
お宮参りの時の地元正統派写真館より満足度は高かった。
高級感はないけど、コスプレも赤ちゃんならではだし。
でもそこから転勤になり、引っ越し先の店舗を覗いたら、なんか雰囲気が違ったので、
二人目の100日祝いはライフに予約してみた。
そこそれぞれ好みもスタイルも違うから、撮り比べるのも楽しい。
ただ一つのアルバムとかにまとまらないけどね。
132名無しの心子知らず:2009/10/10(土) 23:33:35 ID:9dKq/OZY
うちは上の子ずっとア○スで8歳まで来たけど、
0歳〜5歳あたりに撮った写真はメイク全般とか雰囲気とかよかったけど、
7歳に撮った写真はなんでこんなメイクと髪型??と思った。
ジジババに連れて行ってもらって自分は行ってないから仕方ないけど、
その場にいたら絶対やり直してもらってると思った。
ここ数年ア○スの質が落ちてる気がする。
133名無しの心子知らず:2009/10/10(土) 23:55:15 ID:5nBq5RCO
>>132
撮影についてこなかった大人が、出来上がり見てから不満を持つことって本当に多い。
そういう時は、写真選びだけ後日とかにして自分で見に行く方が良いと思う。
134名無しの心子知らず:2009/10/11(日) 00:00:08 ID:tSiMirKT
笑わせるのどうしてますか?
135名無しの心子知らず:2009/10/11(日) 01:15:16 ID:KGi/Ki+Q
めっちゃ近所にアリスがあるから何も考えずにアリスいってました。
2年ぶりの撮影だったんだけど、いろいろ商品が変更になってたのにがっかり。
アルバムも上の子と色違いのやつにしようと思ってたのに無くなってるし、L版サイズの写真が
小さくなってるのに1000円から1500円に値上げされてるし。
なにより家族写真撮ったら背の高い旦那が立ったままだったので(以前は中腰位の高さになるよう
椅子を貸してくれた)お宮参り写真の主役である娘の位置が下すぎてバランス激悪い。
服ももっと普通っぽいフォーマルなやつも入れてくれりゃいいのに、どれもコスプレっぽいし。

よそに変えたいけど、途中からアルバムが変わるの嫌だしこのままアリスかなあorz
136名無しの心子知らず:2009/10/11(日) 01:54:27 ID:bbbOztH9
正直言って衣装が自慢のスタジオアリスに写真の質を求められても困るよね。
現実は増やすアルバムを持て余してる奥さんばかりなんですがw。
まあ衣装負けしてる不細工ばかりなんだけど。
137名無しの心子知らず:2009/10/11(日) 01:55:30 ID:8Fjd8eub
レンタル衣装のお店じゃないから、それ言われてもね・・・
138名無しの心子知らず:2009/10/11(日) 02:14:17 ID:ZgFWy9XI
普通っぽいフォーマルな服なんて、自分で用意するものなんじゃないんですか?
そう思ってました。行けばなんでもやってくれるのかなあ。
撮られる側もどう撮られたいとか、散髪して行くとか、美容院に行くとか、撮られる意識を高めててもいいんじゃないかなあ。

アリスの店舗が増えてるほど、一人前のカメラマンさんが増えてはないんじゃないでしょうか、だから質がおちるのかも。

らかんよりいい写真屋さんおせーて、おせーて!
139名無しの心子知らず:2009/10/11(日) 02:36:17 ID:CMHpmkso
>>138
>撮られる意識を高めててもいいんじゃないか

同感。
お稽古の帰りに急いで来たとかで、汗だくで来る子とか
お昼ご飯のソースが口に付いてる子を見たことあるけど、
いくら衣装も借りられてヘアセットもしてもらえるからって
記念写真撮りに来てるんだから自分で出来る限りの事はしてあげろよって思う。
140名無しの心子知らず:2009/10/11(日) 03:03:05 ID:DsgFF6Vu
スレチかもしれないのですが、こちらの皆さんなら
いい案をお持ちじゃないかと思ったので相談させてください。

娘の1歳の誕生日記念に写真館で撮りたいと考えていたんですが、
写真館嫌いの夫から大反対を受けてしまい、予約をキャンセルさせられてしまいました。
夫いわく、写真館の写真に価値が見出せない、自分たちで撮るので十分だと言うのです。
その割に本人の写真の腕が悪くピンボケ写真ばかり。
母としてはまともに撮れている写真が1枚もないのは悲しい限りです。
説得しても終いには夫婦の教育価値観のズレにまで話が及んでしまい、なかなか納得してもらえません。
やはりこういう人を説得するのは難しいでしょうか・・・。
元々私の自費で撮る予定だったのでこっそり2人だけで行こうかとも考えています。
ちなみに写真館嫌いの理由は、昔、家族で撮りに行って自分の気に入るように
撮ってもらえなかったからだそうです。
141名無しの心子知らず:2009/10/11(日) 06:00:51 ID:9Nv8UQYV
お客様の悪口言っている時点で子供写真館の質が丸出しだね。
そういえばアリスって池沼お断りらしいね、お客様から聞きました。
確かにああいう子は手間がかかるけど愛情のないカメラマンって嫌だね。
撮り易い子は誰が撮ってもよく写る。
さて、今日も仕事だ!ノシ
142名無しの心子知らず:2009/10/11(日) 07:19:15 ID:7sO2uQOY
>>141お断りなんてしないですよ!あんまり適当なこと書かない方が…
143名無しの心子知らず:2009/10/11(日) 07:29:41 ID:bbbOztH9
子供が大きくなってからでは絶対に撮影できないから、小さい時だけでも写真館で残してあげましょう。
こっそり行けばいい。そんな頭のかたい旦那は将来必ず離婚されるだろうね。
子供が大きくなって、自分が精神的に余裕がでてきた時に絶対に後悔しますよ。
写真館で撮影してあげたんだよって事に意味があって、写真のできは二の次だけと思うけど。
144名無しの心子知らず:2009/10/11(日) 07:45:51 ID:o994mV3N
無知でスミマセン。写真って だいたいどの位 かかるのでしょうか?衣装代+撮影代 無料とあるのは他に何にお金がかかるのでしょうか?
145名無しの心子知らず:2009/10/11(日) 09:07:51 ID:i9TwSCAU
>>140
義両親や自分の両親から説得してもらったら?
でも、この場合は説得して撮りに行っても
本当に上手な写真館じゃないと、旦那さんが『ほら、やっぱり!気に入らない』とか言って更に写真館嫌いに拍車がかかりそうな…。


もしくは、『実家の両親がどうしても撮りに行きたいと言った。』とか言って
両親のせいにして実家の近くの写真館に撮りに行くのはどうですか?

さすがに親には文句は言えないでしょうし
146名無しの心子知らず:2009/10/11(日) 09:10:31 ID:CMHpmkso
>>140
結局は自分の思い通りにいかなかったから写真館が嫌いってことなんですか?
悪いけど、旦那さんちょっと大人げないんじゃないでしょうか?
まだ娘さん1才だからわけわからないでしょうが
あと2年もすればある程度好みも出てくるでしょうし、
その時には娘さんの意見もちゃんと訊いてあげればいいと思いますよ。
それとも、自分がそうじゃなかったのに娘さんにそれをしてあげるのはしゃくなんでしょうか?
女の子なんて着飾るの好きだし、綺麗な写真残してあげれば
将来絶対喜ぶと思いますよ?
女の子の気持ちは男親にはわかりません。
貴女が決めればいいんです。
説得してる間にも、お子さんはどんどん大きくなります。
こっそり撮りに行っちゃいましょうw
147名無しの心子知らず:2009/10/11(日) 09:25:06 ID:gdfti3Ru
アリスで働いてるけど、質は店舗の増やし過ぎで落ちてます。長くやってベテランになると現場からはいなくなるし新卒はすぐに辞めるから悪循環。たぶん平均勤務年数は2年くらい。
でも本当に一握り、カリスマがある人はいるよ。だからアリスはどーだとかひとくくりにしてほしくない。
148名無しの心子知らず:2009/10/11(日) 09:39:57 ID:V9luwRZD
相談させて下さい。ご意見よろしくお願いします。

昨日、娘の七五三の前撮りで、写真館に行ってきました。
無事撮り終え、一ヶ月後に出来上がる予定なのですが、出来上がったらその写真館のホームページのブログに写真画像を載せてもいいですか?と尋ねられました。

特に深く考えず、主人の実家も県外だしホームページから画像見る事ができるなら嬉しいなと思い承諾しサインをして帰ってきました。

だけどよくよく考えると、画像を悪用されるかもしれないし、インターネット上に写真を安易に載せるのは危険なのかな…と心配になってきました。

考え過ぎでしょうか?
149名無しの心子知らず:2009/10/11(日) 09:57:08 ID:A8v0E/QK
>148

今から断ればいいのでは
150名無しの心子知らず:2009/10/11(日) 09:57:39 ID:Ezt77mDB
このスレの方は関東の方が多いようですが、うちは関西。
アリスは2店舗しか行ったことがないけど、和装が弱い気がする。
髪とか、着付けがもたついたり、衣装も少ない。知識も・・・。
どちらかというと洋装メインなのかなと思う。スタッフさんは子供受けしそうな
雰囲気というのが重視でカメラの腕とかではなさそう。
151140:2009/10/11(日) 10:22:46 ID:DsgFF6Vu
>>143
確かに後悔はしたくないです。
これ以外はとてもいい人なのですよ。
夫はまだ頭が子供っぽいのかもしれません。

>>145
幸い写真館での撮影は義実家、実家とも賛成してくれそうです。
ただ値段が3万近く(life系のデータ買取なので)というので
節約志向の両親は眉をひそめてしまいそうですがw

>>146
>>女の子の気持ちは男親にはわかりません。
これは今回の件で痛感しました。
この件以外はすごく理解のあるやさしい人なだけに
どうして?という気持ちになってしまいます。
よほどの理由があるのかと聞いても先に書いたような返事ばかり。
男の人も難しいですねorz

皆さんのご意見を見るとこっそり撮りに行ってしまうのが良さそうですね。
本当だったら家族3人で笑ってる写真を撮りたかったです。
自分たちの撮影ではいつもどちらかが写っていないので。
152名無しの心子知らず:2009/10/11(日) 12:56:20 ID:A8v0E/QK
なんか重い人だ
153名無しの心子知らず:2009/10/11(日) 13:44:28 ID:bbbOztH9
器の小さい男と結婚するといろいろ大変なんだね。男なら我慢しないと!
154名無しの心子知らず:2009/10/11(日) 14:16:41 ID:ZgFWy9XI
アリスの中にも腕のいいカメラマンがいるのは分かります。
でも相対的にみるとやっぱりねえ。
平均勤務年数は2年じゃあ、どうしようもないですね。
企業の経営方針がうかがえますね。写真の質など求めないという事ですね。
広告チラシをみても、衣装と値段の事ばかりでした。
子供写真館なのに成人式の写真も撮ってるんだあ。
155名無しの心子知らず:2009/10/11(日) 14:18:30 ID:cTFRI8zp
>>151
撮る気まんまんで行っても人見知りや場所見知りで子供がダメなパターンもあるからね。
そういう時は諦めてあげてね。あなた一人のエゴになってしまうし。
期待しすぎないように。
156名無しの心子知らず:2009/10/11(日) 14:30:03 ID:9Nv8UQYV
>147
アリスでベテランになって腕も良いのに辞めた人はどうするんだろ?
結婚?転職?独立?  ちょっと気になる。

あ、障害者や知恵遅れで撮影断られたというのはウチの地域での実話です。
数人のお客様に直接聞いたので会社の方針として困るなら
こんなところでキレないで各支店に徹底すれば良い事だよ。
あー、今日も忙しいっス。
157名無しの心子知らず:2009/10/11(日) 18:13:38 ID:gdfti3Ru
>>156
退職しちゃえばわかりませんが、5年6年したらベテランは地域の統括マネージャーとか衣装開発とかを初め店舗外の仕事になります。
本当にもったいないやり方の会社だと思います。お客様に対しても働く側に対しても悪循環な店だとは思いますね。

ちなみにうちは誰一人断らない関東の店舗です!
158名無しの心子知らず:2009/10/11(日) 19:10:16 ID:9Nv8UQYV
>157
なるほど、安い賃金で回すにはその方法かー。
で、統括マネージャーを夢に新人が頑張るわけだ!
勉強になりました、ありがとう。
そういえばアリスって毎年夏のハワイ旅行ってまだやってるの?

断らない件、お客様のためにその調子で願います。
「断り事件」は一人ではないので上に報告して各店舗に徹底するのが
御社のためになるとおもいますよ(神奈川県内)。
知っているだけで5人います、事実です。
159名無しの心子知らず:2009/10/11(日) 19:17:09 ID:I5kimmFk
>>151
アリスとか行ったらもっと高くつくのでは?
160名無しの心子知らず:2009/10/11(日) 20:21:30 ID:btTrUu6q
>>148
自分の写真館で掲載NG出す方は、

何かあったら心配。
恥ずかしい。
事務所に所属してるからだめ。
と言った感じで、
中には別れた夫がプリントしたら嫌だからって言う方もいましたよ。

名前出さなければOKという方も。
何かあったらの何かって起きてみないとわからない内容ですが、
その店のブログ見て、
写真が大きすぎたりとか気になるとこあったら載せるのやめてもらったらどうでしょう?
あとは名前は出さずに等条件つけたり。

自分の写真館では、
かわいい子やポーズの上手な子にしか掲載頼まないので、
頼まれたこと自体は嬉しい思い出にしてもいいのではないでしょうか☆
161名無しの心子知らず:2009/10/11(日) 20:51:17 ID:bbbOztH9
靴を見るとお金があるかないかだいたいわかる。
くたびれた安物の靴を履いている奥さんは、だいたい注文もセコい。
お金がない奥さんは暗くて人相もきつい人が多い。
162名無しの心子知らず:2009/10/11(日) 20:54:02 ID:btTrUu6q
>>140

写真館勤務ですが…

旦那さんが嫌々来た場合、
撮影中や会計時に夫婦喧嘩になって旦那さんだけ帰って行ったり、
逆に旦那さんがいちばんノリノリになって喜んでくださったり結果はさまざま…。

祖父母さんを理由にして自費で行くというのを強みにするのはよさそうな気がします。
あとは予算を安く設定してちゃんと守るなど…。

個人的にはいろんな事情でいらっしゃる方がいるので、
いい写真でそこが解決するなら自分たちにできる限り写真でがんばりたいなぁと思ってます…。
だから、
何年後かになるかもしれませんがその記念写真が家族にとって大切なものになってくれればと祈っています☆
163名無しの心子知らず:2009/10/11(日) 21:17:02 ID:mHf3O5bV
>>140
住んでいる場所しだいだけど、フリーカメラマンが出張撮影しているところもあるよ。
姉の子が1歳の誕生日を3時間くらいつきっきりで撮ってもらってた。
そのときのデータは全部くれたみたいで、写真集にしてもらっても二万くらいだったって。
うちの子はアリスでやってきてたので何でもっと早くに知らなかったんだろって思う。
164名無しの心子知らず:2009/10/11(日) 21:17:30 ID:gdfti3Ru
>>158
ハワイなんか聞いた事ないです。
>>161
かなりの偏見。擦れた靴を履いてきたお母さんにキズが写るって言ったらすぐに売り場で買って来てくれたよ。必ずしもお金ない人ばかりじゃないし。子供いたら自分の事には時間や気を使えないんだよ!わかってあげないと。
165名無しの心子知らず:2009/10/11(日) 22:11:01 ID:9Nv8UQYV
そうか、もうハワイ旅行やめたのか。
株式上場する前の話だからなぁ…情報古かったか。
166名無しの心子知らず:2009/10/11(日) 22:35:17 ID:i9TwSCAU
最近、カメラマンの人の書き込みが増えたな…。
別に悪いことじゃないんだけどさ

>>164の人は仕事に対して向上心があるのですね。
アリスはお宮参りで痛い目にあったので大嫌いだけど
164さんみたいなスタッフがいる店舗だったら行ってみたいと思う。

これからも、お客様目線でいて下さいね。
167名無しの心子知らず:2009/10/11(日) 23:07:09 ID:MWLxm/Go
名古屋在住。

昔から行っていた写真館が数年前に突然ライフに加盟して名古屋店になってた。
商品単価の上がりっぷりに驚いたけど、相変わらずここを使っている。

スタッフさんから「ライフになってから関西から遠征してくる人も沢山いる」
と聞き、私は知らんかったけどライフって、そんなに有名な写真チェーンなんだとびっくり。

関西出店は当面計画なしと聞いたけど、なんで関東と名古屋だけなんだろ。
168名無しの心子知らず:2009/10/11(日) 23:40:27 ID:16fGc8lZ
>>141がどんなにご立派な写真館にお勤めが知らないが、
2ちゃんとはいえお客様なのに『池沼』って書き方しちゃう時点で
すごく嫌な印象を受ける。
169名無しの心子知らず:2009/10/11(日) 23:53:03 ID:ZgFWy9XI
ライフのホームページみました。能書きが多いですね。
あれはカメラマンが撮っているんですか、自分で撮るんですか。
なにもスタジオじゃなくても、自分家だったり、外、遊園地なんかでも撮れそうな気がしますが。
デジタルカメラだったら自分でもいけそうです。
感覚的といえば、そうでしょうが。
色の悪そうなデータ、うなずけます。
キラキラガラスのすだれ、あの感性ってどうなんでしょう。
170名無しの心子知らず:2009/10/11(日) 23:54:30 ID:gdfti3Ru
>>166さん
私は会社が大事な訳でもなんでもなく、ただ正直な現状を包み隠さずに情報提供して納得した上で選んで頂きたいなーっと思ってます。
お客様の目線じゃないと接客業はまずできませんから!これからも頑張って働きますね。ありがとうございました!
171名無しの心子知らず:2009/10/11(日) 23:57:34 ID:9Nv8UQYV
2ちゃん初心者の為、空気の合わせ方を間違えただけ。
アリス必死だな。
156でも語ったが、そんなこと言ってる前に(全店の)撮影拒否の改善しろ。
どこのスタジオだろうが関係ない。
顧客の精神的苦痛を知る機会が出来てラッキーだと思えない企業はダメだな。
靴がどうとかブスとか言ってるし、もっとマシだと思っていたが
その程度だとは。 俺は明日忙しいからもう寝る、ヒマなやつは好きにしろ。
172名無しの心子知らず:2009/10/12(月) 00:12:00 ID:kMC1OVn1
>>171
こいつ最悪だな
別にアリスを庇うわけじゃないけど、障害を持ってる方に偏見を持ってるか
障害のあるお子さんを上手に撮影する自信の無い、一部の店舗の情報が、
アリス全店の方針だと思ってるところが、なんかもう可哀想な頭だな。
俺がいつも行くアリスでダウン症の子を上手に撮影してるのを見たことあるよ。
2ちゃん初心者とか関係無く、お前みたいな頭堅い奴のいる写真屋に
我が子の写真撮りにいきたくねえわ。
173名無しの心子知らず:2009/10/12(月) 00:46:58 ID:h98RiadP
アリスで七五三撮りました。
店舗によるとか、混み具合でスタッフの気持ちに余裕がないとかそういうのあると思う。
うちは自閉気味で緊張したりすると同じこと繰り返し言ったりしちゃうとこあるんだけど、
ヘアメイク担当してたお姉さんは最初こそ会話してくれてたたけど、繰り返しだしちゃうと
面倒臭くなったのかしかとしてるのがカーテンの隙間から見えて、ちょっと切なかったです。
まあ仕方ないのですが。。
174名無しの心子知らず:2009/10/12(月) 01:00:43 ID:RyErkG/P
>>171
ちょっと批判されたら2ちゃん初心者とかアリス(信者・関係者)ってw
175名無しの心子知らず:2009/10/12(月) 01:13:43 ID:7cRE9On1
>>174
この人は批判されると従業員認定するお>>127

育児板にストレス発散で来てるのなら来ないで欲しいよ
アリスのスタッフさんみたいに為になるアドバイスも無いしさ

あ、私はアリスの信者じゃないです。
ライフスタジオの信者ではありますがwww
176名無しの心子知らず:2009/10/12(月) 02:18:40 ID:0X4pzv2u
>>144
印画紙(プリント)代で生計を立ててるんです。

4つ切り5000円くらい
手札1000円くらい

記念日やはじめての来店だとフレームも買わされて更に5000円アップするでしょう

爺婆いるとキーホルダーまで作らされ2000円アップ間違い無し


このスレを読むとわかりますが、手札1000円くらいのみで帰って来る兵もいる様です
177名無しの心子知らず:2009/10/12(月) 02:20:36 ID:0X4pzv2u
あと、データ買い取りも有りましたね
値段はスレを読んで下さい
178名無しの心子知らず:2009/10/12(月) 04:35:33 ID:BFw8DQNx
写真館は昔は先生と呼ばれていたんですよ。
一般市民はもっとアリスのカメラマンを尊敬しなさい!
わかりましたか!
先生に撮影してもらっているのだからね。
179名無しの心子知らず:2009/10/12(月) 05:11:19 ID:zCmGd2Xi
これまでアリスで撮ってたから、
引越し先(関東)でも、アリスで七五三撮った。

…あの店、二度と行かない。
衣装持込で、撮影数もそう多くないのに、4時間もかかった。
着替え待ち1時間、
着物に着替えてから撮影に30分以上待たされ、
子どもにしたら軽い虐待じゃないか。
子ども達グズってグズって、私が泣きたかったよ。
180名無しの心子知らず:2009/10/12(月) 07:02:31 ID:QN4oUwq4
アリススレって多いけど会社ぐるみじゃないだろうな?
こんなヘンなスレ。謙虚さがないからな。
本部か旧知の大株主に今度話してみようっと。
181名無しの心子知らず:2009/10/12(月) 07:10:15 ID:kwnb6SRK
>>178
先生と呼ばれていた人達はデジカメで撮影していません。

今でも本当の写真屋さんでは
大判カメラ、中判カメラで撮影します
182名無しの心子知らず:2009/10/12(月) 09:21:45 ID:qpTy4NeI
>>166
カメラマンの書き込みということ自体は別にかまわないけど
最近は他を叩いて悦に入ってたり、釣りっぽく煽ったりの
変な書き込みってばかり(しかも上げてまで)でちょっと……

昔みたいに先生と呼ばれて自尊心が満たされることもなく
仕事でストレスが溜まるのはお気の毒にと多少は思うけど
写真撮影板とかアルバイト板とかにでも、写真館の中の人用のスレでも作れば?
183名無しの心子知らず:2009/10/12(月) 10:31:59 ID:4isswxbx
食品を美味しそうに撮るテクニックと同じ様に、子供を撮るテクニックというのがあって、
子供写真館はそれを使った商品写真を撮るところと考えてもらえればいい。
生き物なので当然イレギュラーはある訳で、そのロスを差し引いても手順どおりに
撮影が進む場合が多いから商売が成り立つ。
不満不出来はある程度見込んでるので、撮り直しをどんどんして下さい。
184名無しの心子知らず:2009/10/12(月) 10:37:13 ID:8lqI08R1
>>174-175
なんかアリスを見下してるように書いてるわりに、
アリスに敵対心持ってるというか
意識しまくってるのが哀れだよねw
185名無しの心子知らず:2009/10/12(月) 10:49:29 ID:j4RGPv9R
>>171
あなた、知ってるような気がする…○イフ?
186名無しの心子知らず:2009/10/12(月) 14:27:28 ID:7cRE9On1
>>185
伏せ字だから違うと思うけど

ライフスタジオにはそんなスタッフさんはいないですよ
仮にいたら社長にメールで報告しておきます。
mixiで簡単に連絡出来ますからw
187名無しの心子知らず:2009/10/12(月) 14:32:58 ID:j4RGPv9R
内部の人のような言い方だねw
188名無しの心子知らず:2009/10/12(月) 14:37:26 ID:7cRE9On1
>>187
言われると思った。
残念ながら一般客ですよ
mixiの利用者のみ参加出来るコミュに参加してます。

○イフとか適当なこと言わないで下さいね。
189名無しの心子知らず:2009/10/12(月) 14:59:25 ID:L+D/iMb1
明らかに1人の子が泣いたりふざけたりでスタジオが止まっている場合、待たせてしまっている他の家族の方はどう思われますか?その子を中断してどんどん撮って欲しい、その子もスタッフも頑張ってるから仕方ない。などなど…。
190名無しの心子知らず:2009/10/12(月) 16:20:31 ID:s7Vi9RKM
>>189
それはイライラするだろうねえ。
うちはそういう子供が先に撮影してて待たされている間にうちの子供が寝てしまい、後日また撮影に出向く羽目に
なったし。
スタッフも困って仕方ないだろうけど、そのふざけている子供の親次第じゃない?

>>188
うちもライフ使うけど、そういう熱くなった書き方すると今後ちょっとライフを褒めるだけで
関係ない人まで「信者」って言われるから止めて欲しいなあ。
辞めて
191名無しの心子知らず:2009/10/12(月) 17:44:48 ID:iD9k4UZL
ライフってどうやって予約するの?
HP見ても何も載ってなくてよく分からない。
店舗に直接電話すればいいのかな。
192名無しの心子知らず:2009/10/12(月) 17:47:22 ID:4CVuhnEL
らかんよりいい写真屋さん教えてください。
ヒントでもいいですよ。
193名無しの心子知らず:2009/10/12(月) 18:07:15 ID:4CVuhnEL
先生と呼ばれるほど馬鹿でなしともいいますが、、、。
昔のカメラマンは、ほとんどが先生に付いての修業時代あったんでしょう。
2年くらいの修行じゃ、先生と呼べませんね。
それに先生と呼ばれている写真家さんは、写真の技術だけじゃなかったでしょうし。
写真屋さん、カメラマンさん、写真家さん、、、
呼び方は色々ですが、先生と呼ぶのはどこらへんかな。
194名無しの心子知らず:2009/10/12(月) 19:11:50 ID:BFw8DQNx
住んでる場所教えてくれれば上手なスタジオ教えてますよ!
195名無しの心子知らず:2009/10/12(月) 19:19:24 ID:j4RGPv9R
カメラマンも資格があればいいのにね。
技術なんて評価しようがないじゃん。
196名無しの心子知らず:2009/10/12(月) 20:01:34 ID:15V18Wh/
一眼レフのデジカメで撮るんだから
ピントさえ合っていればいいんだよ
それ以上何の技術がいるの?
子供をあやすプロなら写真屋じゃなくナニーさんの仕事なんだから
自分で雇って連れて行くか子供をちゃんとしつければいいだけ。
家庭で躾もしないでいきなり写真館で、子供をあやせちゃんと撮れというのは違うでしょう
普段から親の言う事をきくように躾て写真館では騒がせない。
騒いだら親の責任でやめさせる
197名無しの心子知らず:2009/10/12(月) 20:05:45 ID:L+D/iMb1
>>190
ありがとうございました。皆さんにとって何が一番いいかを悩んでまして…。
やはり撮れる子から撮りたいとは思いますね。
ただなかなか撮れないからと順番を後回しにするのも心が痛いです。
198名無しの心子知らず:2009/10/12(月) 20:37:22 ID:QN4oUwq4
>194
一級婚礼写真士というのがありますよ。
199名無しの心子知らず:2009/10/12(月) 20:54:28 ID:j4RGPv9R
>>198
婚礼写真はそういう資格もあるんだ。
知らなかったわ。ありがと。
200名無しの心子知らず:2009/10/12(月) 20:56:34 ID:QN4oUwq4
うん、婚礼に関係ない職場でもスキルアップのために
取得に来ている人結構いるよ。
筆記から実際の撮影まで行います。
モデルは素人で例えば腕が良くても「感じが悪い」と言われたら
落とされるらしいよ。お客様商売ですから当然ですね。
201名無しの心子知らず:2009/10/12(月) 21:30:43 ID:qpTy4NeI
>>196
ここは育児板で、子供写真館の話題がメインのスレですから。
七五三撮る子ならまだしも、宮参りや百日などの0歳児相手に
躾を語るつもり?
(しかもピントさえって合ってればいいってどうなのw)

ま、町の写真館ってのは、なまじ写真に対するプロ意識がある反面
子供をあやすのは自分達の仕事ではないといわんばかりの対応ってのは
よくあることなのかもね。
そういう意味でも、子供が小さいうちは子供写真館が無難なのかもねえ。
202名無しの心子知らず:2009/10/12(月) 21:54:12 ID:QN4oUwq4
>196
こんなこという写真館のカメラマンには会ったことがない。


育児板という事で言う事があるとすれば、個人差はありますが
お子様の眠い時間は避けて予約したほうが良いですよ。
既にお昼寝の習慣が抜けていても普段と違うことをするので
ぐずりやすい傾向にあります。
203名無しの心子知らず:2009/10/12(月) 21:55:56 ID:BFw8DQNx
店員に愛されるかどうかも関係するかな。
なんか憎たらしい客は、なるべく話したくないし、どうしても事務的になる。
うちの子は落ち着きがなくてすみませんね−と言われれば、いいですよ−となって余計頑張ってしまうし。
二度と来るな!って感じる客はどこのお店に行っても嫌われる運命なんだろうね。
言わなくても言い余計な事は言わないのがお店の人から好かれるポイントですかね。
他店の悪口を言う客も絶対に嫌われるから言わないようにね。
客も頭使って店員さんを気持ちよくさせた方がサービスは絶対によくなりますよ!!
204名無しの心子知らず:2009/10/12(月) 22:11:18 ID:QN4oUwq4
子供スタジオでも写真館でも構わない。
203はどんな店かしらないがそのままならいずれ自然淘汰される。

ただ、親御さんのご協力があれば「より良い写真」に近づけるのは事実。
205名無しの心子知らず:2009/10/12(月) 22:28:52 ID:BFw8DQNx
おかげさまで予約いっぱいで断ってます!
206名無しの心子知らず:2009/10/13(火) 00:04:30 ID:ldRBuFPv
>205
それは羨ましい! 言うだけの事あるのですね!!!
ウチはこの三日とも20家族/日くらいだったな。
まだまだです、でも疲れたから寝ますノシ
207名無しの心子知らず:2009/10/13(火) 00:14:12 ID:EBAkFc8i
この間アリスでバースデーフォト撮った
金額も1万以上だったのにBBブック?貰えなかったし、その話さえされなかった

ホームページ見て貰える事知ったんだけど
貰えない条件とかありますか?
208名無しの心子知らず:2009/10/13(火) 00:51:10 ID:2tzgrhQs
>>207
付け忘れでしょう!
短期の人だと、プレゼント理解していなくて付け忘れることがあるので、
まずはお店に電話してみましょう!
209名無しの心子知らず:2009/10/13(火) 07:41:51 ID:ldRBuFPv
アリスさんなんかだと、1日50家族くらい撮るのかな?
210名無しの心子知らず:2009/10/13(火) 09:00:47 ID:hRTeDuHX
嫁と二人の写真館だけど毎年七五三500組撮影しているので今の時期はヤバイですよ!
211名無しの心子知らず:2009/10/13(火) 10:12:12 ID:ldRBuFPv
奥様とお2人で繁盛店というとN写真館とか有名ですがもしかして?
212名無しの心子知らず:2009/10/13(火) 10:39:25 ID:bYExe5mq
>>209
それはないです。一日30前後ですよ。
30分に2、3件で入れます。
213名無しの心子知らず:2009/10/13(火) 11:04:30 ID:ldRBuFPv
>212
それなら丁寧に撮れますね。 ウチも8−10分毎です。
カメラマンは交代ナシですか?私は歳のせいか、忙しい日はやっぱり疲れます。
若いときは(成人の日で一日120件でも)こなせたのですが、今ではキツイだろな。 
214名無しの心子知らず:2009/10/13(火) 11:40:44 ID:78QylJKk
子供写真館以外で、東京の、中野、杉並、練馬、板橋地区のいい写真館教えてください。
215名無しの心子知らず:2009/10/13(火) 11:42:31 ID:XSOBc37Y
何撮りたいの?
216名無しの心子知らず:2009/10/13(火) 11:55:12 ID:jfItbJQi
働きたいの?
217名無しの心子知らず:2009/10/13(火) 15:19:00 ID:78QylJKk
家族記念写真。
218名無しの心子知らず:2009/10/13(火) 18:18:44 ID:xXcpBOO4
ここは育児板です、カメラマンの皆さんはカメラマンのスレに行って下さい
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1254162083/
関係ない店の人数の話とかいい加減目障りです。
219名無しの心子知らず:2009/10/13(火) 19:04:44 ID:hRTeDuHX
今の子供たちはオッパイは何才まで飲んでいるのですか?
220名無しの心子知らず:2009/10/13(火) 22:49:23 ID:ldRBuFPv
何だお前!?アリスの従業員、せっかく仲良くしようと思ったのに。
迷惑かけてないだろ?このスレ、お前が資本で成り立っているのか?
そういう事言われると百年くらい書き込んしゃうよーーー!
(By.三軒呑んできたカメラマン)
と、言いたくなるでしょ。責めてないのに責めてくるなって。
お前どんだけ根に持つんだよ。
ちなみに大株主には謝られたぞ。俺を見くびるなよ。
221名無しの心子知らず:2009/10/13(火) 23:16:10 ID:ldRBuFPv
「しゃうよーー」だって!自分で言っとく。
しかし、それなりに評価していたアリスのカメラマンだが
こんなに粘着質だとは思わなかった。

株価持ち直してきたから余計に必死なのか?
大株主の某氏はムチャクチャ怒っていたぞ。現実をそのうち知れ!

俺はもう低次元な付き合いに嫌気がさしたから現実に戻る。
喜べ!サラバ!二度と会うことはない、こんなとこにいたら写真が下手になる
言いたいこと言え。アトデナケ。
222名無しの心子知らず:2009/10/13(火) 23:38:02 ID:VZCiw1Q/
>>220-221
ママさん達相手に何必死にアリス認定してるの?
アリスのネガティブキャンペーンなのかしら

>>219
普通に気持ち悪いw
223名無しの心子知らず:2009/10/14(水) 00:40:30 ID:EWqTxUYD
写真館の人もストレスが溜まってんだね。
だからと言ってストレス発散に書き込まれても困るけど
224名無しの心子知らず:2009/10/14(水) 02:37:52 ID:I5EBipWM
暇だからID:ldRBuFPvのレス探してみた

>>111>>116>>118>>126>>127>>130>>141>>156>>158>>165
>>171>>180>>202>>204>>206>>209>>211>>213>>220>>221

ふぅ・・・
225名無しの心子知らず:2009/10/14(水) 10:07:16 ID:53nCpiRX
アリス意識しすぎw> ID:ldRBuFPv
226名無しの心子知らず:2009/10/14(水) 11:28:09 ID:nDp/BS0e
粘着質
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
227名無しの心子知らず:2009/10/14(水) 11:51:32 ID:S4sOBFW6
スゲー…真っ赤な顔してキーボードばんばんしてたんだろうなー。
228名無しの心子知らず:2009/10/14(水) 13:38:52 ID:j+fBK3hT
予約状況やスタッフの人数の情報はお客様に役立つと思うのですが?
違ったらすいません。

一日に2人がずっと撮るかカメラマン全員が交代でとるかでカメラマンの疲れとかもあるんで直接お客様に影響出るような…。

ちなみにうちの店舗はカメラマンは5人いますが土日に撮るのは2人だけです。連休だろうが2人でとり続けます。
229名無しの心子知らず:2009/10/14(水) 16:40:52 ID:9i022n+D
>228
普通に考えたら土日の方が混むと思うんですが、なぜ2人なんですか?
平日は5人で回すんですか?
230名無しの心子知らず:2009/10/14(水) 16:42:05 ID:yQVJTm0x
>>228
客目線だと、上の流れみたいにカメラマン同士の会話として
単に数の話されてもそれでどう判断していいのかわからないよ。
こっちは素人なんだから。
しかも写真館の規模も、カメラマン以外のスタッフの数もわからないし。
ID:ldRBuFPvが叩かれる理由は、「情報」の書き方も問題大だけど
育児板なのに、ここをカメラマン同士の馴れ合いの場だと思い込み?して
主婦相手にアリス認定とか、わけわからんことしまくりだから。
>>221とかそれはギャクで言ってるのか?というレベル。
主婦の井戸端会議に乗り込んで見えない敵と戦って
写真技術が向上するはずもなかろうにw
231名無しの心子知らず:2009/10/14(水) 17:10:58 ID:WW2Pf9AV
>>228
どこのスタジオかもどこの店舗かもわからないのに空きだのカメラマンの人数だの言われたところで何の役にもたたないし、愚痴ならよそでやってと思う。
利用した親同士で情報交換した方が参考になるし。
232名無しの心子知らず:2009/10/14(水) 17:16:08 ID:tBEP/R60
>>231
ハゲド
店舗名出してブログでもやれば
233名無しの心子知らず:2009/10/14(水) 17:49:59 ID:j+fBK3hT
>>228です。
そうでした。本当すいませんでした。ちなみに東京23区外のアリスです。
234名無しの心子知らず:2009/10/15(木) 01:32:02 ID:92VcE3kp
>>141の文章からは、障害を持つ子への愛情が微塵も感じられない
「池沼」「ああいう子」など

うちの子♂も障害があって、専用の車椅子じゃないと座ることも出来ないから
車椅子ごと店内に入っていいか訊いたら、快諾してくれた
しかも馴れてるみたいで、ふにゃふにゃの体に着物も綺麗に着せてくれたし、
スタジオ内にも上手に車椅子を乗り入れてくれたよ
ただでさえ撮るのが難しいのに、車椅子にも綺麗な布を掛けてくれて
素敵な記念写真を撮ってあげようという思いがすごく伝わってきて
思わずホロリときてしまった
スタッフのお姉さんも最後まで笑顔で明るかった
私はアリスのお姉さんたちが子供達に愛情がないとは思わないな

自分語りスマソ
235名無しの心子知らず:2009/10/15(木) 06:43:55 ID:DEYxCzJk
障害のある子供もない子供もみんな同じですよ。
今年も五件ぐらい撮影したけど、別に普通だったし。何故かみんな男の子だったけど。
反対に心が純粋の子が多いので撮影は楽しかったけど。
236名無しの心子知らず:2009/10/15(木) 08:37:49 ID:jMz6QBrC
たまたま来たら本人不在で楽しんでますね。
今回はいい勉強をさせていただきました。
不快に思われた方に改めて謝罪します。
でも私はこんなことで顔を真っ赤にするほど小さい人間ではないよ。
とっても毎日幸せです。お客様とスタッフのおかげですね。
では失礼します。
237名無しの心子知らず:2009/10/15(木) 09:01:29 ID:z2QDMXh0
何?この反省もない自分語りの謝罪(?)は…。
こんな文章で良くお客様を相手に出来るね。
わざと怒らせてるとしか思えない
238名無しの心子知らず:2009/10/15(木) 09:26:34 ID:jMz6QBrC
2ちゃんねるの書き込みに不慣れなので謝りましたが
これ以上は謝るすべを知りません。
今回はとてもいい勉強をさせていただきました。
わたしにはとても適合できないし迷惑をかけているようですので失礼します。
何を書いても叩かれ続けるのは明白、かといって逆ギレする自分も嫌。
また見ると反応してしまうので見ないように心がけます。
私のことは忘れて皆さんで有益な情報交換をしてください。
失礼します(不快な思いをされた方、ごめんなさい)

239名無しの心子知らず:2009/10/15(木) 11:20:50 ID:tJ8aKJV7
>>207です>>208さんありがとう

電話したら付け忘れでした来週写真選びに行ってきます
240名無しの心子知らず:2009/10/15(木) 12:53:49 ID:FQKxmTCF
>>238
いちいちいなくなる宣言しなくていいよ。ウザ。
241名無しの心子知らず:2009/10/15(木) 15:22:30 ID:11R35y3J
一言多いね。性格ワルー。
242名無しの心子知らず:2009/10/15(木) 17:03:10 ID:jmhhkZxh
>>238
どこの写真館に勤めているのかは気になるが(行かない候補として)
二度と来ないのなら別にいいや

キャラットが気になっているのですが七五三撮った方いますか?
男の子の衣装とかどんな感じだったか教えて欲しいです。
243名無しの心子知らず:2009/10/15(木) 17:35:39 ID:92VcE3kp
>>238
別にカメラマンの人が書き込んじゃいけないなんて法則は無い
確かで有益な情報ならね
2ちゃん以前に、貴方も大人なら
「誰かが不快に思うかも知れない」という言動はわかるはずでしょ?
それを言わなければ誰も叩かない
仮に貴方が不快に思ったことがあっても、物理的な損害がないなら
スルーしておけばいい
何度も叩かれたのに、しつこく我を通して反発し続けるから「いい加減にしろ」と言われる
他の板でもそうですよ
2ちゃんを楽しみたいなら、むやみやたらに批判的なことは書かないことをオススメします
244名無しの心子知らず:2009/10/16(金) 08:21:00 ID:EYli+oZy
すみません、どこで聞いたらいいのかわからないのでここで質問させて下さい。

もうすぐ3ヶ月の子持ちですが100日記念に初めて写真を撮ろうと思うのですが
うちの子なぜか外出中はずーっと寝てます。起こしても起きません。
こういう子の場合、写真館での撮影は諦めた方がいいのでしょうか…?
子供が寝てた場合はどの様にして撮るんでしょうか?
スレ違いでしたらスルーでお願いします。
245名無しの心子知らず:2009/10/16(金) 08:42:15 ID:GosIgqKh
写真館によると思いますが
寝ていた場合はママが起こして下さいって言われましたよ
起きなかった時は、後日改めて撮り直しの場合があるって、私の行っていた写真館は言ってました。

100日だと、ずっと寝っぱなしでも寝る時間とかリズムは出来てないですか?
起きる時間を目安に予約を入れれば、比較的機嫌も良い写真が撮れるんじゃないかしら?
246名無しの心子知らず:2009/10/16(金) 09:12:39 ID:EYli+oZy
>>245リズムは出来てるのですが外出すると、それまで何時間寝てようが、
どんだけうるさかろうが、いつもは起きてる時間帯だろうが寝てしまいます…。
なかなか難しいかも知れないですね。
またいろいろ考えてみます。ありがとうございました。
247名無しの心子知らず:2009/10/16(金) 09:37:49 ID:kikvHWYx
写真撮影より心配する事があるような
248名無しの心子知らず:2009/10/16(金) 20:17:53 ID:pFNxD3f/
ライフの写真は確かに自分で撮れそう。

近所のキャラットとワタナベで迷ってるけど、
ホームページで見るとかわいく撮ってくれるのはキャラットっぽいかな?
249名無しの心子知らず:2009/10/16(金) 21:44:21 ID:i4Axdyg+
>>248
ライフに限らずだけど、自然な感じって簡単そうに見えるけど案外難しいんだって

キャラットは良いよね。
CDデータの値段見て躊躇してしまったけど、プロ料金だから仕方が無いんだろうな・・・。
ワタナベって?ググッたけど沢山似たようなのがあってわからん
250名無しの心子知らず:2009/10/16(金) 23:48:50 ID:sygiHw71
自分の子供限定で撮れるかもしれないね。
素人では被写体を目の前にして、まず話しもできないだろう。
プロのカメラの重さにビックリするし、故障などのトラブルとか、瞬間瞬間で対処しないといけない事ばかりだし、そんなに気楽な商売ではありません。 プロはミスは絶対にできないし、毎回毎回結果残さないといけないから大変なんですよ。
ライフのカメラマンは、普段から相当勉強してる感じはしますが。
ママが家で撮影しているような自然な写真が一番難易度が高いですよ。
アリスのカメラマンでは絶対に無理です。
251名無しの心子知らず:2009/10/16(金) 23:55:03 ID:C1r4fGmY
>>249
そうなの?
ちょっと写真かじった叔父さんが、こないだ七五三予行練習で撮ってくれたけど上手だったw
子供を座らせたりした後、自らが動いて撮るから簡単なんだぁって言ってたけどどうなんだろうね。
ちなみに上の子がライフでお世話になったからそれ見せて撮ってもらったんだけどね

きっとコツがいるんだろうけど、お姿勢とかさほど気にせず自然に近い感じで撮るのは子供も楽だよね
アリスでも撮ったことあるけど、全身とかの固定で撮られたのより、アップで撮った写真が一番いい写真だった
これはライフで撮ったのより気に入ってて去年、年賀にしたよ
スタッフさん曰く、子供も動かないで!って言われる全身とかと違って、アップ簡単なんだとか
手とかのポーズは流石についてるけど姿勢が自らきちんとしなくても、自然に綺麗になる配置の仕方なんだろうね
252名無しの心子知らず:2009/10/17(土) 01:06:03 ID:Wy7QLGd6
>>250
擁護する訳じゃないけど、アリスのカメラマンには無理とか
まるで先日までの荒らしみたいな決め付けはやめようよ。
(しかしあの荒らしは、結局最後まで2ちゃんだからこんな目にあったとしか
思ってないあたり、どうしようもないね……)

251さんの叔父さんみたいな人が身近にいるといいですね。
ちなみにライフ、電話してみたらかなり先まで予約がいっぱいの様子だった。
私もキャラットに興味があるんだけど、CDデータは5万以上お買い上げで
サービスみたいですね。
そうなるとアルバム購入ということになりそうだけど、
高めのアルバムについているミニアルバムってなんだろう?
ご存知(お持ち)の方がいれば、教えていただけると嬉しいです。
253名無しの心子知らず:2009/10/17(土) 01:33:33 ID:wGdYBECM
無理なのは無理
本当の事言ってるだけ。
254名無しの心子知らず:2009/10/17(土) 02:03:32 ID:trVyktIC
ライフで1歳記念の写真撮りました。お昼寝もご飯もバッチリで機嫌良かったのにカメラマン、アシスタントのあやし方がうるさくてうちの子はおびえて途中からグズグズでした…。
大声で歌ったりすれば子供が喜ぶなんて勘違いになんで気付かないんだろう

そんなんで出来上がりが不安だったけど、出来上がったデータは満足するものだったので全データ購入しました。

出来上がりが満足しただけに欲が出て、あのあやし方さえなければもっといい写真になってたんだろうな…と考えてしまう
255名無しの心子知らず:2009/10/17(土) 02:11:13 ID:rqMucuga
>>250>>253
この人ID:ldRBuFPvじゃない?
うちは近くにライフが無いからこれからも行くことは無いと思うけど
人気あるみたいだから、あなたみたいな人がライフ誉めると
なんとなくイメージ悪くなるからやめてあげてね
256名無しの心子知らず:2009/10/17(土) 06:00:45 ID:wGdYBECM
なんかあなたキモい。
257名無しの心子知らず:2009/10/17(土) 08:49:15 ID:RgmyOb7p
>>250
アリスですが素敵な写真撮れます!他の子は知らないけど、私はあなたと同じくらいの自信ありますよ!
普段自分のデジカメで親戚の子や友達のペットを撮るとすごい喜んでくれます!機材はもちろんですが一番大事なのはセンスではないでしょうか?素人でもセンスある人は撮れると思います。
258名無しの心子知らず:2009/10/17(土) 11:30:23 ID:6RCmmeED
>>254
店舗によって(っていうかカメラマン×アシスタントの組み合わせによって)出来上がりにすごく差が
あるよね。
>>255
逆にライフのカメラマンかな?と思っちゃったよ。
客としてライフとアリスを比べているような書き方をしているけど内容はカメラマン視点っぽいし、
「被写体」って言うあたり・・ライフのHPでもこういう書き方を最近している人がいるし。
個人的にはライフが好きで記念日にはココ!って決めてるけどね。
259名無しの心子知らず:2009/10/17(土) 11:49:51 ID:oswY2nBP
ライティングの技術もないアリスのカメラマンに何を期待するというのだろうか?
260名無しの心子知らず:2009/10/17(土) 11:56:47 ID:Nifd/j6Q
>>255
確かにID:ldRBuFPvみたいだね。
出没時間やら書き方が同じだもん
お得意の粘着捨て台詞まであるから高確率ですね。

>>257
あなたもイチイチ出てこなくていいよ
書き込むなとは言わないけど、アリスの店員だって宣言して書き込む必要あるの?
素敵な写真撮れるのはわかったけど、だから?って言いたい
勤めている店舗が何処だかわからんし、何の役にも立たない情報はいらん
261名無しの心子知らず:2009/10/17(土) 12:13:00 ID:6RCmmeED
>>259
友達はアリスで子供に着物を着せて兜セットの前で撮っていたよ。
ああいうのはあってもいいんじゃないかなと思った。家だとあんなに大きな兜のセットなんて
置けないしね。あえてライフとの差を考えるなら。
うちはとにかく着替える度の待ち時間が嫌だったけど。
262名無しの心子知らず:2009/10/17(土) 13:20:59 ID:wQGsYhKr
ID:ldRBuFPvと言われているのは私ですが、あれ以来書いてませんよ。
初めて今否定の為に書き込みました。今後も基本的には書き込みません。
ネット上の事ですから構わないと言えばそうなんですが、
やはりいい気持ちはしないので否定の為に書き込みました。
空気の事も少しは理解できるようになりました。
改めて私の書き込みが不適切であったと思っております。
大変お邪魔しました。
263名無しの心子知らず:2009/10/17(土) 14:00:23 ID:tb7lgiE7
どこの誰だっていいんじゃないでしょうか。
アリスは衣装。ライフはシチュエーションが売りのスタジオかなあ。
どちらもカメラマンの質を全体的に上げればよくなると思うのですが。
ライフはカメラマンのブログがあったりするので、その中から、自分にあったカメラマンさんを見つける事ができるかも知れませんね。
コンスタントに90%以上の実力を発揮しなければならないプロのカメラマンですが、いろんな要素でダメな時もありますね。
一番の要素は被写体にある場合がと多いと思います。
撮る側、撮られる側、双方の思惑が一致したときに、いい写真が撮れるんじゃないでしょうか。
264名無しの心子知らず:2009/10/17(土) 14:22:54 ID:trVyktIC
でも、アリスは知らないけど、ライフはカメラマンの指名はできないんだよね
265名無しの心子知らず:2009/10/17(土) 15:20:26 ID:Ozgmxo+6
うんライフは指名できないよ。
撮影時に誰がどこにいるかわからないしね。
不便だけど。
266名無しの心子知らず:2009/10/17(土) 18:17:50 ID:tb7lgiE7
カメラマンの指名はできないんですか。
せっかくブログを公開しているのに。
是非、指名できるようにしてほしいですね。
フリーのカメラマンさんのように切磋琢磨してくれると、写真の腕も皆上がっていくのではないでしょうか。
267名無しの心子知らず:2009/10/17(土) 20:13:54 ID:GUx21+jR
268名無しの心子知らず:2009/10/17(土) 20:23:14 ID:GUx21+jR
>>254

大声ってわかるー!
うちも怖がり出したら止まらないって気づいて欲しかった。。
269名無しの心子知らず:2009/10/17(土) 20:24:24 ID:6RCmmeED
>>268
どこの店舗?そういう人に当たった事ないなあ。
270名無しの心子知らず:2009/10/17(土) 21:17:47 ID:GUx21+jR
>>269
都内でした…。
最後にカメラマンの指示でアシスタントがいなくなって家族とカメラマンだけで撮りました。
帰るころにはアシスタントにじゃれてたし、いい人なのはわかったのだけど…。
271名無しの心子知らず:2009/10/17(土) 22:43:20 ID:trVyktIC
>>268同じかも。
カメラマンもアシスタントも女性だった?
あ、ちなみに254です。
うちらの時は最後までアシスタントも一緒だったけど…。
272名無しの心子知らず:2009/10/17(土) 22:51:50 ID:/eG14E+3
都内でアシスタントは女性だったけど大声は無かったな…。
ビックリしているので…とか言って止めて貰えなかったの?

ウチはシャボン玉が駄目で子が嫌な顔をしたから、止めて下さいって言ったら止めてくれたよ

不満があるなら言いづらいかも知れないけど
すぐに言ってもらった方が相手も対処しやすいと思うけどな
273名無しの心子知らず:2009/10/17(土) 22:56:46 ID:Ozgmxo+6
どっちの店舗だろ。
うち来月S店で撮るからもしそっちなら困るなあ…
274名無しの心子知らず:2009/10/17(土) 23:11:47 ID:6RCmmeED
「むすんでひらいて」をひたすら大声で歌ったりして子供が泣いちゃったという話は
聞いた事ある。
アシスタントが途中でいなくなったら笑顔が戻ったらしい(笑)
275名無しの心子知らず:2009/10/17(土) 23:15:38 ID:KHGKgnzt
つーか1歳って一番難しい時だよね
1歳〜2歳ちょっとまでは、どうしようもない
育児のプロでさえこの頃の子供のツボは難しいって言うし
だからって親の躾が悪い訳じゃない。どうしても難しいだけ
実際躾がでるのは2歳半すぎてから。3歳の七五三で上手に撮れないは半分は親のせいもある。

1歳のバースデーでどうしようもなかった子が2歳じゃケロっとしてたなんてよくあるよ
特に撮り方を変えたとかじゃなくて同じ店で、ほぼ同じ対応されててもね
だから1歳くらいで、あやし方がどうのって聞くとうーーんって思う
ご機嫌スイッチの変わりも早いから、本当は一瞬いい反応してて、それを続けてたとかもあるよ

大事な写真だから残念な気持ちはとってもわかるけど
1歳〜2歳は、しょうがないんだって気持ちがあるともっと捉え方も違ったかもね
276名無しの心子知らず:2009/10/17(土) 23:27:05 ID:9kJ3GFI4
そうそう、不満があるのならその都度言えば良い
ライフスタジオって、要望を出来る限り聞いてくれる姿勢のお店みたいだし
黙って見ていて後から文句を言うよりは、お互いにスッキリするはず。
良い写真を撮りたいのなら、親も少しは努力をしないとだね。
277名無しの心子知らず:2009/10/17(土) 23:35:25 ID:6RCmmeED
え〜何度も撮影に行っている人ならともかく、不満があるならその都度言えばいいって
ちょっと無理があるような。
278名無しの心子知らず:2009/10/17(土) 23:56:54 ID:trVyktIC
254です。
一応、途中で「うちの子大きい声とか怖がっちゃうんで…」と言ったんだけどね…
一生懸命カメラの方向かせようとすると声が大きくなってくみたい…
結局また私と旦那がカメラマンの隣であやしてる声もかき消されるくらいの大声で歌ってた…。

でも、すごい頑張ってくれてるのは伝わってきたし、出来上がった写真は気に入ってるので今度撮影する時もライフ行きます。
279名無しの心子知らず:2009/10/19(月) 22:30:59 ID:i1SUEvx8
このスレも二人ぐらいのオバサンがケチばかりつけてるから、すっかり終わってしまったねw。
280名無しの心子知らず:2009/10/19(月) 23:31:53 ID:2bt9RPHd
>>279
お前みたいな粘着やウザイ店員の馴れ合いの場にされてウンザリされたんでしょ
281名無しの心子知らず:2009/10/19(月) 23:45:03 ID:kFS5/5g1
ちょっと褒めるとすぐ信者扱いされるし、正直な感想も書けない雰囲気になったよ
282名無しの心子知らず:2009/10/20(火) 00:16:36 ID:e+b06zVB
カメラマンのいらん書き込みがウザかった。
283名無しの心子知らず:2009/10/20(火) 09:08:15 ID:Msq2bviq
アナス
284名無しの心子知らず:2009/10/20(火) 11:05:31 ID:INolnEL6
このスレのおかげでライフスタジオを知れたのは良かった。
知らなかったらCDデータ即渡しなんて、写真館は高いお金払わないと無理だと思ってたし
安く好きなように年賀状を作れるのが本当に嬉しい

アリスしか知らなかったから、本当に役に立ちました。
285名無しの心子知らず:2009/10/20(火) 14:33:46 ID:Ua6CS4fm
うち今年スタジオアミってとこでやりました

アリスと迷ったけどね
286名無しの心子知らず:2009/10/20(火) 15:29:02 ID:Y6+TNazv
私は逆にライフライフって鼻息荒い人たちの引きましたけどね。専門スレ立てててよって思った
自分家のそばにないし、行くこともないんだけど
ライフ以外(特にアリス?w)のとこ気に入って行ってるなんて書いたら
その後の攻撃の方が恐くて言えないって思った
信者ってことはないのでしょうけど、実際ライフ以外は信じられないと決めつけの書き込み多かったし

結局は自分の行ってるとこで気になること、良い悪いはあるのだから書いていいんだろうけど
ライフじゃないとダメ的な発言が目に付いてた
けど、こういうレスの後は「自分の行ってるとこに自信持てばいい」ってお決まりレス着きまつけどね

>>285
自分の成人式の時にアミでやりましたw
化粧は自分でしたの覚えてるな
287名無しの心子知らず:2009/10/20(火) 16:37:31 ID:2epVkZj4
>>286
だから、そういう攻撃的なレスにうんざりなんだよね
288名無しの心子知らず:2009/10/20(火) 16:42:08 ID:XcjS2fEW
>>286

ここに関してはこども写真館ってくくりになってるし、
どのスタジオの話題が多いかはその時々ですし。


なんだか全体的におすすめも相談もできない雰囲気漂ってます。。
289名無しの心子知らず:2009/10/20(火) 17:21:31 ID:DTSeIbaA
>>286はライフが近くにないからひがんでるだけ。
290名無しの心子知らず:2009/10/20(火) 17:34:14 ID:Msq2bviq
スタジオ うんざり
291名無しの心子知らず:2009/10/20(火) 19:51:08 ID:e+b06zVB
>>286
ライフ以外は信じられないなんて書いてる人いた?
利用してよかったからまた使うっていうのはあったと思うけど。
あなた思い込み激しくて鬱陶しいわ。
292名無しの心子知らず:2009/10/20(火) 22:03:24 ID:OkOASdqq
>>289
そういうのもいい加減ウザイ
293名無しの心子知らず:2009/10/20(火) 22:06:29 ID:fIaVaIYp
この写真は狂ってますよね?
http://c.2ch.net/test/-/mnewsplus/1255698697/663
294名無しの心子知らず:2009/10/20(火) 22:11:29 ID:testZvqt
>>286
うちは近くのマリオで十分と思ってるけどさ、そんなにライフが気になるんなら
旅行がてら遠征して行けばいいじゃん。
しょせん親の自己満足だけど、子が自分の意見を持たないうちは
親の自己満足大いに結構だと思うよ。
295名無しの心子知らず:2009/10/20(火) 22:13:31 ID:0UVwBbwK
>>286
僻みではない と言いたそうだが僻みに見えてしまう頭の悪そうな文面
296名無しの心子知らず:2009/10/21(水) 00:05:42 ID:afI45Qf5
ライフの古参スタッフ自ら「ライフスタジオ・バブルだ」と言ってた。

バブルならいつか落ち着くといいなぁ。予約取りにくくて困る。
297名無しの心子知らず:2009/10/21(水) 00:30:26 ID:7Fu4aiHD
バブルか…じゃあいつかはじけちゃうのか?
298名無しの心子知らず:2009/10/21(水) 01:23:15 ID:XvHComIe
いっそのことはじけちゃえば集客の為にカメラマン、アシスタントの質も上がるかもね
299名無しの心子知らず:2009/10/21(水) 09:02:49 ID:7Fu4aiHD
>>298
確かにね。
それを生業にしているんだから一歳児は難しいとか子供にも原因アリみたいに言われてもね…
友達にプライベートで撮ってもらうのとは違うんだからさ。
プロ意識を持って欲しいなと思うよ
担当した人と相性がよければラッキーで合わなければ残念でしたっていうんじゃ悲しすぎる。
記念日で来てる人が多いだろうしさ。
300名無しの心子知らず:2009/10/21(水) 09:19:03 ID:wt1/oNrc
>>251の叔父さんは自分で動いて撮るから上手く撮れる
>>252
アリスは据え付けられたデジカメでタイミングを見てリモコンでシャッターボタンを押すだけ
だからアリスは無理って話じゃないの?
301名無しの心子知らず:2009/10/21(水) 10:00:23 ID:EDbvt1FU
>>300
そういう話ではない。
スタジオアリスでは無理、ではなく
アリスのカメラマンには無理という表現に問題があるんじゃないの?
要は>>250はカメラマンの能力をバカにしている訳で。

250が、どこかのプロカメラマンなのか某スタジオのいわゆる「信者」なのか
わからないけれど
事あるごとにアリスに絡むから、こんなに荒れるんだよ。最近。
302名無しの心子知らず:2009/10/21(水) 11:41:49 ID:PNN0bWX9
子ども写真館のうち一番大手で手広くやってるアリスが引き合いに出されるのは致し方ないのでは?
店舗数も利用者数も群を抜いて多いし、その分苦情も批判的意見も多いのは当然のことでしょう。

しかし、アリスを貶されて悔しい思いをしてる人がレスの雰囲気を壊してるってのがよくわかった。

303名無しの心子知らず:2009/10/21(水) 11:42:42 ID:PNN0bWX9
間違った。
レスの雰囲気→スレの雰囲気
304名無しの心子知らず:2009/10/21(水) 13:19:42 ID:Bz9e+/dH
もうなんでもいいよ!
305名無しの心子知らず:2009/10/21(水) 13:36:14 ID:zHkV0Rew
もう、いっそのこと
アリス単体で専スレでも立てれば?

キャラット褒めれば従業員認定
ライフを褒めれば信者認定
他の写真館を褒めるのはそんなに悪いこと?

結局、アリス以外を褒めると嫌なだけなんでしょ?
306名無しの心子知らず:2009/10/21(水) 13:51:08 ID:QJ5Rt3I0
アリスしか近くになくてアリスにしか行けない人が、他の写真館を誉めてる人を悪く言うんじゃない?
私もアリスしかなければ、多少の不満は持ってもアリスに行くよ。
ただ確かにアリスの固定カメラはすごく気になる。
ちょっと上からとか、斜めから撮ってもらった方がかわいい時あるよね。

307名無しの心子知らず:2009/10/21(水) 16:21:48 ID:sjpSZ0ia
>>291
たぶん、ライフが近くにないから僻んでるとか(>>289>>295
のレスが付くからなんじゃない?
こういう人たちが「ライフじゃないと信じられない」って感じの雰囲気を充分出してるよ

>>305
ちょっと上から見てきたけど、なんでそう取れるのか不思議
>結局、アリス以外を褒めると嫌なだけなんでしょ?
と言うより、やっぱりライフが一番って褒めないといけないって感じに見える
ライフにいけない、予約取れない=アリスや他で満足の人=ライフに行けないから僻んでるってw

うちは七五三とか位しか写真館行かないので、近くで済ませるタイプだけど(マリオ
ライフ行けないからって僻みとかはないですw
でもここ読んでライフに行ってる人は偉くて質が高い賢い客っていう事はよくわかりましたよ
行ってる人は素晴らしいです    って事でいいですかね
308名無しの心子知らず:2009/10/21(水) 16:32:33 ID:PNN0bWX9
……もう本当にアリスの単独スレ建ててこようか?
309名無しの心子知らず:2009/10/21(水) 16:42:13 ID:zHkV0Rew
>>308
…うん、私は立てて欲しい
いい加減ウンザリしてきた。
310名無しの心子知らず:2009/10/21(水) 17:33:01 ID:7Fu4aiHD
>>307
最後の2行は余分なんじゃない?残念な人。
アリス単独スレできたらそっちに行ってくださいな。さよならー
311名無しの心子知らず:2009/10/21(水) 18:59:10 ID:Bz9e+/dH
面白いからもっと討論して下さい!
312名無しの心子知らず:2009/10/21(水) 19:01:23 ID:W7yy7JrI
アリス立てるなら難民板にしなよ
313名無しの心子知らず:2009/10/21(水) 19:26:58 ID:Wj2JUqY2
色々なことがあったね。 
314名無しの心子知らず:2009/10/21(水) 20:58:10 ID:n3hXdRy8
なかなか立たないので立ててきました。

【客も】スタジオアリスについて語ろう【従業員も】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1256126203/
315名無しの心子知らず:2009/10/21(水) 21:47:21 ID:kE6lEt53
ライフ信者酷いわ。
むしろライフスレ立てればいいのに。
316名無しの心子知らず:2009/10/21(水) 22:11:18 ID:n3hXdRy8
ライフはアリスとは比較にならないほど店舗数も少ないし、
1日に数組しか予約を取らないので、利用者数自体アリスのほうが桁違いに多い。
単独スレはアリスのほうが需要があると思いますが。
317名無しの心子知らず:2009/10/21(水) 23:38:08 ID:GsB78Uzt
これで普通の書き込みが出来る・・・かな?

らかんは幼稚園の受験用の写真なんて撮ってもらえるのですね。
http://www.laquan.com/shoumei/family.html

あと、七五三の母親の着物貸し出しがあるのが気になっています。
http://www.laquan.com/753/price.html
値段がちょっと高いけど写真を見ると撮りに行きたくなります。
行ったことがある方、待ち時間とかはありましたか?
318名無しの心子知らず:2009/10/22(木) 00:01:32 ID:7Fu4aiHD
七五三か〜
男の子がいる方、3歳ってやりますか?
写真だけでも残そうか迷ってます。
319名無しの心子知らず:2009/10/22(木) 00:30:58 ID:v/h8H5py
>>318
数えか満かで悩んでいるんだけど
ウチは写真を満3歳で、お参りを数えでやろうかと思っている。
3歳用の衣装ってどうなんでしょうね?品数あるのかな・・・。
320名無しの心子知らず:2009/10/22(木) 00:33:22 ID:5riDp1Bw
>>319
3歳の着物ってなかなかないよね。レンタルしたいところだけど…
5歳のを着せたらやっぱりおかしいのかなあ?
321名無しの心子知らず:2009/10/22(木) 00:43:44 ID:v/h8H5py
>>320
その子の身長にもよるかも知れないですが着れないことも無いですよね。
ただ、5歳と3歳だと正式には衣装が違うらしいですよ
確か・・・袖の無い羽織とかだったかな?
322名無しの心子知らず:2009/10/22(木) 03:07:31 ID:Bk3yCUc4
>>319
うちは満3歳数えで5歳(年少)のときに5歳としてやる予定。
来年6月まで有効のマリオ無料券があるのでそれ使って。
無料のほかにCDと手札数枚の予定。
6月に早撮りって早すぎるかな…。

神社には11月に上の子のお下がりスーツで行く予定。
夫婦で写真趣味だから自分たちで撮る。
ただ、上の子は小柄とはいえ満5歳数え6歳(早生まれ年長)でやったのでサイズが合うか不安だ。

むしろスタジオで撮るのやめて衣装をレンタルしたほうがいいかもな〜。
スタジオだと高いお金払って何カットかしか手に入らないし。
323名無しの心子知らず:2009/10/22(木) 07:45:15 ID:7tnoKa5n
正直ちょとひきました。
324名無しの心子知らず:2009/10/22(木) 08:33:10 ID:5riDp1Bw
>>321322
レスありがとう
高いお金出して数カットって確かにそうだよね。
普段はライフ行っても七五三だけはかっちりした写真がいいなあと思ったりして。
325名無しの心子知らず:2009/10/22(木) 09:10:53 ID:oiftmKMx
マリオってトムソーヤだった店なんだね。
デジカメ写真館の歴史的にはマリオの方がアリスより古いかも
326名無しの心子知らず:2009/10/22(木) 13:59:33 ID:5riDp1Bw
マリアのフォトコンテスト見ると良さそうなスタジオは結構あるよね。
行ける範囲かは別として…
ismが気になるんだよね〜。
327名無しの心子知らず:2009/10/22(木) 14:30:25 ID:gmaxK7iE
キャラットは全国じゃないんだね
行きたかったけど近所になくて断念
328名無しの心子知らず:2009/10/22(木) 14:48:32 ID:baAc1zM2
>>324
同じ考えだ。
1歳記念とか毎年の家族写真や年賀状はライフで七五三とかは固定カメラでいかにもってのが良いからアリスやマリオに行く予定。
329名無しの心子知らず:2009/10/22(木) 14:55:45 ID:xNohdwwA
七五三はどうせならプロに撮って貰いたいな
らかんはレベル高いみたいですよね。
都内なのがネックだけど撮りに行ってみたい

キャラットも姉妹店ならレベルは一緒なのかな?
330名無しの心子知らず:2009/10/22(木) 15:03:19 ID:/QN3oivH
331名無しの心子知らず:2009/10/23(金) 00:56:35 ID:r85tVoH3
平和で良いですね。
少し前まで荒れてたのが嘘みたい

>>326
http://www.kids-photo.jp/top
ここの写真を見て良さそうな写真館を選ぶの良いですね。
hohoSTUDIOはmixiのコミュでも良いって書いてありました。
332名無しの心子知らず:2009/10/23(金) 01:03:34 ID:aEq6LiB7
来月一歳の記念にマリオに行きます
料金が全くわかりません
5、6万くらいで足りるのかな?
撮り方や枚数で価格は変わるのはわかってます
だいたいこれくらいの金額だと満足できますよ的なことが知りたいです
満足なんて人それぞれですが、平均予算が知りたい…
教えてチャンですみませんがもし良ければみなさんはどれくらいの予算ですか?
どれくらいのお金がかかりましたか?
333名無しの心子知らず:2009/10/23(金) 01:57:13 ID:Z6J/0xrp
教えてちゃんってなんで公式読まないの?
http://www.studio-mario.jp/fee/index.html
334名無しの心子知らず:2009/10/23(金) 02:57:09 ID:4CyWBY/j
>>332
1世帯(ジジババ)3万

当人7千円で済ませた@お宮参
335名無しの心子知らず:2009/10/23(金) 08:58:38 ID:aEq6LiB7
>>334
三万くらいなんですね
ありがとうございます



写真集的なアルバムなどをつくった方はどうでしたか?
336名無しの心子知らず:2009/10/23(金) 09:02:48 ID:aEq6LiB7
何回もすみません
公式も見ました
みなさんはどれくらいの予算だったのか知りたいなぁと思って。
337名無しの心子知らず:2009/10/23(金) 10:08:51 ID:92/qQMmh
うちは1人目の時宮参りをアリスで撮って、両家のジジババにも台紙作って3万くらい。
2人目が生まれて宮参りと上の子の七五三でアリスで撮影。
上の子にドレスも着せて撮ってもらってあまり何も考えずに、また3家庭分の台紙作って
会計で「15万」と言われ仰天。
とりあえずカードで旦那が払ったものの、後からちょっと写真頼みすぎ?と
思って考え直し、3分の1くらい減らしてキャンセルしてもらった(迷惑な話だけど)。
で、最終9万になった。
それでも高いと感じた。
今度3人目の1歳と合わせて上の子たちの七五三の撮影するんだが、余計に頼みそうなので
洋装は断ろうと思う。
5万くらいで押さえたいな〜。
338名無しの心子知らず:2009/10/23(金) 10:24:35 ID:soBe+qN7
アリスでもかなりかかるんだ!
そんなら地元の人気写真館の方がいいや。
339名無しの心子知らず:2009/10/23(金) 10:31:56 ID:dMsUEMgM
うん、悪いけどアリスは別スレが立ったのでアリスネタは移動してね。

【客も】スタジオアリスについて語ろう【従業員も】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1256126203/
340名無しの心子知らず:2009/10/23(金) 10:53:07 ID:W0seOIJs
流れの中で出たこれくらいのアリス話でも別スレじゃなきゃだめなの?
向こうはギスギスしていてちゃんとした話ができなさそうだけど…
341名無しの心子知らず:2009/10/23(金) 11:09:05 ID:dMsUEMgM
>>340
ごめんね、長引くならと思って書いたけど
確かにギスギスしてて書きたくないかもね。

話の流れでちょっと出る分には私も良いと思うよ
342名無しの心子知らず:2009/10/23(金) 11:18:18 ID:NAtoiPC2
節目のイベントは地元の写真館でアルバム×3冊で20万くらい@お宮参り、初節句など

記念日系はアリスやマリオで2〜3万くらいのセットを選んでる@誕生日、敬老の日など

子供はぐずることが多いからその時次第だけど、大人の映りに大きな差がある。
343名無しの心子知らず:2009/10/23(金) 11:24:21 ID:kOkqQh/B
写真館ってそんなに高いの!?
実母妹の嫁ぎ先が写真館で支払いした事がなく
いつも2〜3万のお礼しかしてなかった!
344名無しの心子知らず:2009/10/23(金) 12:12:24 ID:soBe+qN7
それちょっと高めの写真館で10ポーズアルバムを3冊作った感じ。

安くて、肩の力が抜けた私好みの写真館見つけたけど遠い。
http://fujita-studio.com/about.html
345名無しの心子知らず:2009/10/23(金) 13:43:51 ID:/lnvUIqr
>>344
撮影料が高い
手札も高い
346名無しの心子知らず:2009/10/23(金) 13:51:06 ID:soBe+qN7
高いってのはこういうところ(腕も良いが、ネットでは画質わからないね)
http://www.tatsuki-photo.co.jp/
347名無しの心子知らず:2009/10/23(金) 13:53:02 ID:soBe+qN7
348名無しの心子知らず:2009/10/23(金) 16:05:41 ID:sK1Q1iaO
>>346
超有名店!!
NHKの朝の連ドラ「なっちゃんの写真館」のモデルと言うか、この写真館の話。

有名というだけでなく、写真の質も超一流。
全国の写真館の跡取りが修行に行くような写真館。
349名無しの心子知らず:2009/10/23(金) 16:10:52 ID:soBe+qN7
>348
よくご存知で。じゃあ、ここも知ってるよね?
http://www.niji.or.jp/home/call-151/
350名無しの心子知らず:2009/10/23(金) 17:47:13 ID:MUTw90uZ
みんな古臭いかたい写真館ばかりだね。
全国にはもっと若い人でセンスのいいスタジオたくさんあるのにね。
教えれないのが残念だけど。
351名無しの心子知らず:2009/10/23(金) 18:05:12 ID:dMsUEMgM
>>350
別に教えてくれなくていいよ^^
>>331で探すことにするから
352名無しの心子知らず:2009/10/23(金) 18:22:22 ID:HV5J4zXp
>>351
331見てみたんだけど、参加スタジオ、マイナーな店が多いね。関西だけど。
353名無しの心子知らず:2009/10/23(金) 18:46:34 ID:y48El61q
教えたくない気持ち、よく分かる。
自分のお気に入りのところも、地域に2店舗しかないスタジオだし、やたらに広めていいものかと思う。

331には載ってなかったなぁ。
354名無しの心子知らず:2009/10/23(金) 18:52:12 ID:soBe+qN7
hohoSTUDIO確かに素敵ですね。
355名無しの心子知らず:2009/10/23(金) 18:59:37 ID:MUTw90uZ
神戸ではイズムさんがお洒落な写真を撮影しているかな。
今の若いカメラマンの先頭を行ってる感じ。
北海道の写真工房セピアさんとかも上手ですよ。
今の流行りは白ですかね。
356名無しの心子知らず:2009/10/23(金) 21:19:40 ID:ZQM+saR4
hohoSTUDIO素敵ですね。
ismも関東に出してくれないかなあ。
357名無しの心子知らず:2009/10/23(金) 22:19:26 ID:sTNE/Lcp
ライフで先日、2歳娘の七五三撮ってきました。
ヘアメイクさんは子どもの扱いが上手でスイスイ準備ができたし娘もごきげんでした。
着付けは着付け専門の方がいらして、娘を上手にあしらいながらすばやく着付けてくれました。
両親ともに和装レンタルで一緒に撮影し、こちらの着付けもらくちんでした。
いざスタジオ内では、すばらしいトークで笑顔を引き出すカメラマン、いまいち動きがさえない
アシスタントのコンビではありましたが、カメラマンさんの指示の的確さで良いカットがたくさん。

最初にカメラマンさんが、どんな写真が欲しいですかと聞いてくれたので
「いわゆる写真館的なクラッシックな構図の家族写真と、娘単品でいい笑顔の数点が欲しい」
と伝えたとおり、写真の仕上がりとしてはとても満足のいくものとなりました。

不満点は、娘の機嫌を一番に考え、昼寝のタイミングやランチの流れを計算して予約をとったのに
1時間以上待たされたこと。予約をとったときには、「時間厳守で来てください」とらかんスタッフに
きつめにいわれたのに、いざ時間ぴったりで行ったのに、、、、というかんじ。
「すみません」の一言で、放置でした。2歳児の機嫌をそこねず同じ部屋でずっと1時間すごす
大変さが、わかってんのかなー、もうっ!!!と、激しくマイナスポイントでした。
カメアシの動きのさえなさは、センスだから仕方ないのかもなーと思います。

アリス1回、らかん4回、ピクチャースタジオ1回と行っています。アリスは、もう行かないと思う。
358名無しの心子知らず:2009/10/23(金) 22:38:38 ID:soBe+qN7
ピクチャースタジオって↓コレですか?
http://www.picture-collection.jp/
359357:2009/10/23(金) 22:41:32 ID:sTNE/Lcp
うわっ、まちがえた! 先日、七五三を撮ってきたのは「らかん」です。ごめんなさい。

>>358 そうです。それの六本木ヒルズに近いところに行きました。
     狭いんだけど、リラックスした雰囲気で納得いくまで撮ってくれます。
     お子さんが0歳代(まだ歩かない)にピッタリなかんじのところでした。
360名無しの心子知らず:2009/10/23(金) 23:08:02 ID:EiJMjDtr
>>357
ライフ?らかん?どっち?
361名無しの心子知らず:2009/10/24(土) 05:42:23 ID:LJvasUNS
やっぱり写真館はいいですね。修整もしてくれてました。
写真仕上げまで責任をもって綺麗に仕上げてくれますもの。
データーを買い上げてもなかなかあそこまで綺麗にできなかったです。
362名無しの心子知らず:2009/10/24(土) 08:50:08 ID:Z4+23qu3
データ販売って未修整なんだ!?
363名無しの心子知らず:2009/10/24(土) 10:56:56 ID:Oha7eZqH
hohoSTUDIOのHP見たけど、どこがいいの?
子供の写真じゃないけど、成人式の着物の写真が、、、。
座ってる写真は口角で撮ってるから歪んじゃってる。
あとは全体に肌の色がきれいじゃないですよね?
色はわざとかな?
364358:2009/10/24(土) 11:03:15 ID:nonDWGk5
ピクチャーコレクションは、全体の補正してから紙焼き・データ販売でした。
シミ消しとクマを明るくするレタッチをサービスでしてくれました。
目の前のマシンで、カメラマンさんが、ささっと画像加工してくれてびっくり。
明るさかコントラストかなんかの調整して、シミけしとクマをレタッチして、最後にトリミング、
というのをしていたような気がします。

らかんのデータ販売は、トリミングナシの、元データでした。
365名無しの心子知らず:2009/10/24(土) 16:34:01 ID:Z4+23qu3
>364
証明写真では"目の前修整"よく聞くけど記念写真でっていうのは珍しい!
楽しかったでしょうね。ピクチャーコレクション、機会があったら
見に行ってみようかな?
366名無しの心子知らず:2009/10/24(土) 20:08:44 ID:Bo1UCbCD
東條会館って写真館、利用したり、
何か情報をお持ちの方、いらっしゃいますか?
367名無しの心子知らず:2009/10/24(土) 20:32:00 ID:Z4+23qu3
今、都心のこういうスタジオは近隣に子供が少ないという理由と
婚礼写真の減少でかなりご苦労されているようです。
ネット用なのにサンプル写真もかなり昔のものを使用していますね。
客層は良いものを握っているし、証明写真のニーズは高いようです。
あと、ちょっとフォローですが、ネットや印刷では上手な写真館の
良さである豊かなディティールは残念ながらまずわかりません。
上手な写真館の写真は実際に手にとって見るとかなり感動させられます。
だから分かる顧客は離れないのですよね。
368名無しの心子知らず:2009/10/24(土) 22:45:29 ID:ROoMpIzd
記念写真ってのは、撮影している時の気持ちも含まれるからな。
いくら上手でも撮影が楽しくなければダメだし、どの買い物も同じだけど全て含めての評価だから。
ただ上手いだけで繁盛店
にはなれないから。
369名無しの心子知らず:2009/10/24(土) 23:46:43 ID:nQU159GW
ライフに行ってみたい最大の理由は、カメラ持ち込み撮影可ってとこ。
夫がカメラ趣味でプロ級のカメラ、プロ以下の腕、娘の撮影が大好き、ってな人間なので本心としては自分で撮りたいらしい。
でも、きれいな背景や様々な衣装、きつけ、撮影補助なんてのは自前で用意するにはなかなか難しいし。

東京、埼玉エリアでなにか他にいい手はないものでしょうか。
金額的には普通に記念写真をとるくらいの出費でしたら問題ありません。
370名無しの心子知らず:2009/10/24(土) 23:50:49 ID:ekTEsJ3Z
マリオやアリスはカメラやビデオ持込ダメなんですか?
371名無しの心子知らず:2009/10/25(日) 00:19:47 ID:mvrUU7Dc
>>370
持ち込みというか撮影は絶対に駄目と言われたよ
ライフスタジオはOKだけど他の店でOKという店を聞いたことが無い

>>369
それだけ腕があるのなら大きな公園とかで撮影とかしたら素敵な写真が撮れるんじゃ・・・。
わざわざスタジオに行って撮ることも無いような気がしちゃう。
衣装はレンタル衣装とか利用すれば良さそうだし
372名無しの心子知らず:2009/10/25(日) 00:35:47 ID:IQMKSbG/
>>370
アリスはカメラNG・ビデオおKだった。
カメラのフラッシュに撮影機材が反応してなんたらかんたらで駄目なんです・・・って言われた気がする。
373名無しの心子知らず:2009/10/25(日) 00:51:52 ID:iBmspzSN
外国人参政権反対署名にご協力お願いします。(下記URLから簡単でできます)
外国人参政権+移民1000万人受け入れ計画のコンボで日本がヤバイ!

民主党はマニフェストに書かなかったこの案件を
景気対策そっちのけで押し進めようとしています。

日本人のための日本を子供たちに残すためにご協力お願いします。

↓貼れなくなってしまったので、ここ経由で入ってください。
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1231184012

できたら拡散してください。
目標数まであと一息です。
374名無しの心子知らず:2009/10/25(日) 08:53:56 ID:4f+542WE
レストランでお弁当箱ひろげるような恥ずかしい事できません。
375名無しの心子知らず:2009/10/25(日) 09:23:12 ID:8u1R4eUx
ライフに行ったとき「カメラは持ってきてないんですか?」って聞かれたから
結構みんな持ってきてるんだなと思った。
カメラ持って行かなかったからせめて写メに撮って携帯の待ち受けにしようと思ったら
携帯も忘れてた…。それだけが悔やまれる。
376名無しの心子知らず:2009/10/25(日) 09:43:00 ID:DSdMs192
ライフはスタッフさんが撮って良いですよ〜って言ってくれるんだけど
一緒になって子をあやしていると、結局撮れないんだよねorz

撮影の邪魔にならなければ撮るのは問題ないみたい
むしろ撮れることを売りにしているよね。
377名無しの心子知らず:2009/10/25(日) 10:57:30 ID:Lh99wUf8
>>371
公園撮影とかはしたことあって、たまにはスタジオとかきれいげな背景の写真もほしいねー、というところなのです。
これからの季節は寒くて外撮影もきびしくなってきますし。
(実は昨日、公園に行ったのですがあまりの肌寒さと曇天に即撤収)
室内でとるにしても、家具調度が写真映えするものはありませんし。
(ソファに布をかぶせたりして撮っています)

レンタル衣装も考えてみます。
ありがとうございます。
378名無しの心子知らず:2009/10/25(日) 14:51:15 ID:+ej56HOP
>>377それだったらライフに行くのがやっぱりいいと思うよ。
セットが素敵だから、うちの普通のカメラで撮ってもなかなか絵になったよ。
ただカメラマンさんの邪魔しないように撮らなきゃいけないから、旦那さんの満足の行く角度とかは難しいかもだけど。
買うのもワンカットからでいいから気に入ったのだけ買えばかなり安上がりじゃないかな。
379名無しの心子知らず:2009/10/25(日) 15:54:47 ID:j1M33oLq
うちはいつもライフに行くときはビデオと一眼両方持って行くけど、一眼のシャッター音がカメラマンの集中力をそぐんじゃないかと思って気を使っちゃったよ。
それ以降は何となくコンパクトデジカメを持って行ってる。
380名無しの心子知らず:2009/10/25(日) 16:33:50 ID:4f+542WE
そのスタジオ、ある見方をするとすごい店だ。
目線がそれると思うが、それも逆手にとって利用しているんだろう。
(きっとそれでリラックスした斜め目線を撮影するのだろう)
でも商売としてそれでやっていけるんだろうか?
ならたいしたもの。一度覗きに行ってみようかな?
381名無しの心子知らず:2009/10/25(日) 18:53:02 ID:MhFILL5K
ライフってセットも凝ってるみたいだし、あそこで撮ったら高くつきそうなイメージだけど、
実際はアリスとかとそんなに変わらないの?
382名無しの心子知らず:2009/10/25(日) 20:20:04 ID:DSdMs192
>>381
セットはスタッフの手作りだから高くないですよ
セレクトデータが2100円だったはずです。
買い方によるかも知れないけど、我が家はアリスより2万ぐらい安くあがりました。
383名無しの心子知らず:2009/10/25(日) 20:44:58 ID:xDeed8CP
ここにカキコミしてる主婦は基本貧乏でケチだから、参考にしない方がいいですよ。
384名無しの心子知らず:2009/10/25(日) 20:52:52 ID:VAvhg+Rc
>>370
マリオはビデオ撮影出来るよ
385名無しの心子知らず:2009/10/25(日) 22:02:40 ID:UieUy/d+
かわうちまきゆるさねぇ。けさしてやる。
かわうちまきゆるさねぇ。けさしてやる。
かわうちまきゆるさねぇ。けさしてやる。
かわうちまきゆるさねぇ。けさしてやる。
かわうちまきゆるさねぇ。けさしてやる。
かわうちまきゆるさねぇ。けさしてやる。
かわうちまきゆるさねぇ。けさしてやる。
386名無しの心子知らず:2009/10/26(月) 07:17:01 ID:oRHfKu9v
キモイぞ 従業員の怨恨なのか? こんなとこ書くな。
387名無しの心子知らず:2009/10/26(月) 12:09:27 ID:bQmTqeB/
行ったことがないので写真からの判断ですが、間違っていたらすいません。
たぶんアリスやマリオはストロボで撮っているので、お客さんがフラッシュたくと
シンクロしちゃうから禁止ってのもあるのかな。と思いました。憶測です。
のりぴーの記者会見みたいにみんながフラッシュたくとシンクロして
白とびしちゃう感じ。

ライフは定常光で蛍光灯のようなものを使っているのと思われます。
画像の色かぶりからの判断です。
なので他の人が撮影しても邪魔になりません。
最新のよいカメラを持っていって腕のいいお父さんがストロボなしで撮影すれば
カメラマンを超えた画像撮れちゃうかも。
撮影禁止しないのは太っ腹ですね。
テレビの現場をイメージでしてください。
テレビドラマなどのスチールカメラマンはすでに動画用に照明された現場を撮影するので
ストロボたかないできれいな写真が撮れるのです。

でプリントしてきれいなのはストロボの写真。
定常光でもテレビの業界で使っているようなHMIを使えば色かぶりがなくて
きれいに撮れるので今後の主流となってくるらしいのですが、お値段が高い。
388名無しの心子知らず:2009/10/26(月) 12:33:55 ID:J5zBc5VS
たしかに、ライフはスタジオの上から下から斜めから光が出ていてすごく明るかった。
389名無しの心子知らず:2009/10/26(月) 13:02:25 ID:bQmTqeB/
>>388
やはりそうでしたか。テレビ番組の収録っぽいですね。
390名無しの心子知らず:2009/10/26(月) 13:31:04 ID:KFttPaJI
>>387
うーん、ごめんなさい、そこまで細かい話は
どうでもいいや。
391名無しの心子知らず:2009/10/26(月) 13:56:59 ID:oRHfKu9v
いや、おもしろかったぞ ありがとう。
392名無しの心子知らず:2009/10/26(月) 17:49:57 ID:Oz+HvOEV
地域の話しになるけど…。
埼玉県の人は、パパ・ママ応援ショップカードでライフスタジオ所沢店10%Offになるらしい

撮りに行った後に優待に気付いてしまって、微妙に損した気分だおorz

調べたらマリオとスタジオあみも優待があったよ
393名無しの心子知らず:2009/10/26(月) 17:52:22 ID:oRHfKu9v
焼き増しで使えないのか?
いっぱい使って経済に貢献してください^^
394名無しの心子知らず:2009/10/26(月) 17:58:46 ID:psCtVnne
>>392
ありがとう。カードなくしちゃったんで再発行してもらうよ。
395名無しの心子知らず:2009/10/26(月) 18:15:29 ID:KFttPaJI
埼玉はそんな優待があるんだ。いいなあ。
せめて振り込みだったら気づくまでにちょっとだけ猶予があったのにね。
396名無しの心子知らず:2009/10/26(月) 19:39:49 ID:IJGpkfVt
>>372

>>370
> アリスはカメラNG・ビデオおKだった。
> カメラのフラッシュに撮影機材が反応してなんたらかんたらで駄目なんです・・・って言われた気がする。
397名無しの心子知らず:2009/10/26(月) 20:11:16 ID:EZGLyNf/
本当の理由は焼き増しがでなくなるからだよ!
ちょっと考えればわかるよね。
398名無しの心子知らず:2009/10/26(月) 21:45:39 ID:XDwY6K1z
>>387
いいお話しをきけました。
ありがとうございます。
赤ちゃん相手だと、フラッシュは使いたくないので、ますますライフに傾きました。

パパママ応援カードもありますしw
399名無しの心子知らず:2009/10/26(月) 21:57:26 ID:oRHfKu9v
光量が常時強く当たるならストロボより余程目に悪いのでは?
弱ければ(子供は動きの途中が面白いのに)ブレが心配となる。
モデルサンプルでない実際の商品を見ないとわからないが心配だな。
リアル知人が過去に撮ってもらったものを参考にするのが一番だよ。
400名無しの心子知らず:2009/10/26(月) 22:48:33 ID:P5t4xNEI
パパママ応援ショップだったんだ…
先月撮りに行ったばっかり
10%オフって大きいなぁ

>399
専門的なことはよくわかりませんが、
目に悪影響を及ぼすような眩しい光が常に、
という状態では無いので心配無いと思います。
晴れた日に窓から入る明るい光のような。

そしてブレ云々も気になるようなことはありませんでしたよ。
401名無しの心子知らず:2009/10/26(月) 22:57:01 ID:oRHfKu9v
遠くないし とりあえず、興味はある。
1カット購入でもOKで、カメラ持込OKなんでしょ?
良い機材持って行くと撮影切り上げられたりとかないのかな?
忙しい時期はあんまり構ってもらえない可能性もあるから
2月くらいに行ってみようかな???
402名無しの心子知らず:2009/10/26(月) 23:06:58 ID:QgTvmNUy
>>401
繁忙期は予約がとりづらいだけで、1家族の所要時間は変わらないと思うよ。
撮影からデータ確認、購入するまで2時間弱かな。
403名無しの心子知らず:2009/10/26(月) 23:11:08 ID:oRHfKu9v
で、1カット購入で良いの?
404名無しの心子知らず:2009/10/26(月) 23:18:03 ID:KFttPaJI
>>403
1カットだけ購入でもいいし、気に入らなきゃ一枚も買わなくたっていいんだよ。
構ってもらえないって…専門的な指摘してケンカでも売ってくるつもり?
405名無しの心子知らず:2009/10/27(火) 05:53:32 ID:co4jLNie
質問が気に障ったのかな?怖いな。
406名無しの心子知らず:2009/10/27(火) 07:47:56 ID:G/Cwf++O
怖いなんて思ってもいないくせに
なーんか感じ悪い人だねー

うちは一昨日アリスで七五三前撮りしてきました
義父母宅の近くにあるということから、
記念写真といえばいつもアリス

ホントはもっと冒険してみたい
ライフ行ってみたいなー
写真代出してもらえてからありがたいんだけどね
407名無しの心子知らず:2009/10/27(火) 07:50:26 ID:G/Cwf++O
失礼
×→もらえてから
○→もらえてるから でした
408名無しの心子知らず:2009/10/27(火) 08:56:01 ID:co4jLNie
お店に興味があっていこうと思っているから質問しているのに
いきなり噛み付いているのはあなただよ。
よく読み返してごらん?なにか勘違いしているの?
そんなの言われたら怖いと思うの当たり前でしょ。
あなたこそ超感じ悪い!
409名無しの心子知らず:2009/10/27(火) 09:16:33 ID:zHRAX/kk
スルー検定実施中
410名無しの心子知らず:2009/10/27(火) 09:22:31 ID:TsD6reoK
>>408
>>262でしょ?書き方が独特だからすぐにわかる。
アリスの次はライフスタジオ?

中を見たいだけなら、撮りに行かないで見学したいって言って見に行けば良いじゃん
411名無しの心子知らず:2009/10/27(火) 09:38:56 ID:co4jLNie
なにそれ? 知らないし、あんたムカツク!!!
412406:2009/10/27(火) 09:43:05 ID:G/Cwf++O
私404じゃないんですけど
普通に読めばわかるよね?
おかしな人だったのね、スルーするべきでした
もう消えまーす
413名無しの心子知らず:2009/10/27(火) 09:53:31 ID:TsD6reoK
>>411
ここまでヒントの出てる書き方をする奴が今更何をw
粘着具合やら何やら間違え方から同じじゃん


こっちでも指摘されてたね。
【客も】スタジオアリスについて語ろう【従業員も】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1256126203/
414名無しの心子知らず:2009/10/27(火) 10:33:15 ID:PlTo2Wo6
過去のIDを見つけきてわざわざ書く奴って変質者なのかな?
415名無しの心子知らず:2009/10/27(火) 11:58:36 ID:co4jLNie
馬鹿じゃないの?
416名無しの心子知らず:2009/10/27(火) 14:10:58 ID:a21zV0Yv
404です。
>>403=>>401
>良い機材持って行くと撮影切り上げられたりとかないのかな?
忙しい時期はあんまり構ってもらえない可能性もあるから
2月くらいに行ってみようかな???

あなたがプロなのかアマなのか知らないけど、「構ってもらう」って、スタジオに何しに行くの?
ひやかしに行くのか粗探ししに行くのか知らないけど、感じ悪い書き方だなあと思って書いた返事が >>404です。

>>406
義父母はアリスが気に入っているの?
写真代出してもらえるのって助かっちゃうよね。
417名無しの心子知らず:2009/10/27(火) 14:23:20 ID:VJN5LxbS
普通に、「それなりの機材を持っていく」→「あまり買ってもらえなさそうな客なので店側が
早めに撮影を切り上げようとするかも」→「=構ってもらえなかったとなりそう」っていう話では。

写真館に限らず、一般的に忙しい時や払いが渋そうな客は受け流されるのものだけれど、
ライフはそれがひどいのかそうでもないのか知りたかったんじゃないかな。

1カットだけのつもりで行っても、写真がすばらしかったり営業トークに乗せられたりすると
それなりに買っちゃうもんだけれどね。
そういうのは割引券配りなれている大手のほうがうまいだろうね。
418名無しの心子知らず:2009/10/27(火) 14:25:28 ID:euyNBJDj
まあ、アリスとかだと繁忙期は次から次へとお客さんが来て待ってたりで
スタッフもバタバタして撮影されてるこっちも落ち着かないとかあるから、
「落ち着いてちゃんと撮ってもらえるかな」っていう意味で書いたのかなと。
「構ってもらう」って言葉の選び方はどうかと思うが。

ライフは基本的に撮影中はその一組だけで他のお客さんはいないから
急かされる感はないと思う。
419名無しの心子知らず:2009/10/27(火) 15:08:56 ID:PlTo2Wo6
頭がハゲてるご主人さんは写真を撮られるのが嫌いみたい。
420名無しの心子知らず:2009/10/27(火) 16:19:58 ID:co4jLNie
>417
その通りです有難うございます!
ライフ、行ってみようとおもいます!!
421名無しの心子知らず:2009/10/27(火) 18:48:44 ID:ZHRXBu3u
>>418
1組しかいないって普通だと思ってたけど、そうじゃないのね。
ライフは良心的ですね。
他の子供がいないとのんびりしていいですね。
422名無しの心子知らず:2009/10/28(水) 07:17:06 ID:Y/IuU96w
hohostudioもそうでしたよ〜!
私が写真のセレクトしているときも
子供をあやしていてくれてとても助かりました。
423名無しの心子知らず:2009/10/28(水) 09:36:24 ID:+65vPgbz
カメラ持込も無料なの?
424名無しの心子知らず:2009/10/28(水) 12:49:25 ID:Yxnx65MB
>>423
何処のことを言っているのかわからないけど
ライフスタジオは撮影中に自分のカメラを持ち込んでも料金はかからないよ
425名無しの心子知らず:2009/10/28(水) 21:56:57 ID:OjtOX+cf
らかんってどうですか。皆さん
426名無しの心子知らず:2009/10/29(木) 00:06:13 ID:TOPnElsa
らかん、撮りに行きたいけど遠いです。
もっと近くにあれば良いのにと悔やまれます。
写真は本当にプロですね。
地元で評判なだけあると思います。
427名無しの心子知らず:2009/10/29(木) 01:05:48 ID:YHXq5JEe
ライフ、カメラでも携帯でもビデオでもなんでも撮影してください。って言ってくれたが1歳なりたての息子をあやすのにいっぱいいっぱいで夫婦2人いたのに結局デジカメで2枚だけしか撮れなかったw
428名無しの心子知らず:2009/10/29(木) 14:45:22 ID:GcVmpEwe
>>427
どこ?アリス?

お宮参り写真映して年賀状にしようと思ってるけど、写り悪かったら無駄だしな。
迷う
429名無しの心子知らず:2009/10/29(木) 17:53:55 ID:9on2Om11
一番最初にライフってあるよ。しかもageてるし。
430名無しの心子知らず:2009/10/29(木) 17:55:23 ID:czxZicPx
>>428
ライフって書いてあるからライフスタジオかと…。

お宮参り、写真が気に入らなければ買わなければ良いと思いますし、試しに撮りに行ってみては?
431名無しの心子知らず:2009/10/29(木) 18:35:11 ID:u48f467o
誕生日記念にライフで撮ってもらった。
今までアリスしか行ったことなかったけど
本当にいい写真が撮れた。
自然な笑顔で、のっぺりしてなくて奥行きがある写真に感動。
でも、ジジババには不評。
「こんな普通の写真にお金払うなんて馬鹿らしい。自分でとれるだろ」
という感想…。
アリスのドレス系コスプレ+シックな背景の写真には
何万円でも出す祖父母…。
価値観はそれぞれで仕方が無いけど、今後ライフに行きにくいなorz
(同居で、出かけるときは必ず行き先を言わないといけない家風なんだ)
432名無しの心子知らず:2009/10/29(木) 22:12:57 ID:iggU+7IH
七五三の衣装なんて五千円で仕入れて二万円ぐらいでレンタルしてるんだから、お客さんは知らないだけで。
アリスなんてまとめて購入してるから、さらにぼろ儲けだろうな。
433名無しの心子知らず:2009/10/29(木) 22:18:40 ID:9on2Om11
>>431
お金出してもらってるなら言われても仕方ないけど、
自分たちで払ってるならどこで撮ろうがいいのでは?

文句言われたら、自分でお金払ってるんだから、ほっといて下さい、
でいいじゃん。
434名無しの心子知らず:2009/10/31(土) 08:45:34 ID:f7mnJBpr
お金に弱いんだろうW。
435名無しの心子知らず:2009/10/31(土) 09:04:10 ID:vr3kDUAz
自分でお金出しているからほっといてなんて同居の嫁なら絶対に言えないはず。
436名無しの心子知らず:2009/10/31(土) 09:20:29 ID:he0vzyzL
でも、ライフの七五三の写真は素敵だよ

フォーマルな衣装での撮影ならジジババ受けも良いんじゃないかな?

あと、どんな感じが良いかジジババに事前に聞いておくとか
437名無しの心子知らず:2009/10/31(土) 09:53:22 ID:DU/84ExA
431です
基本的には自分でお金出してます。それを見せて、
祖父母が自分の分や親戚に配りたいから焼き増ししてくれという場合の
お金は出してもらってます。
>435
察してくれてありがとう。
すえ長く仲良くやっていく為には嫁は我慢が多いです。
>436
ライフにもお洒落な写真の他に
いかにもな記念写真も頼んでまぜて撮ってもらうのはいいかもしれませんね。
438名無しの心子知らず:2009/10/31(土) 10:30:34 ID:JXFGvjwI
ライフ年内は予約で埋まってるのか。
急に予約が殺到するなんてここ数ヵ月の2ch効果だろうな。
2ch見てる主婦って大勢いるのねw
439名無しの心子知らず:2009/10/31(土) 12:27:46 ID:Qi+ThIBB
>>438
七五三+年賀状で去年も年末までほぼ無休でフル回転だったよ。
440名無しの心子知らず:2009/10/31(土) 22:07:45 ID:ZykD4vJP
>>438
どちらかと言うとmixiのコミュで話題になっているからだと思うが
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=22867795&comm_id=2205518
そもそもライフスタジオはmixiでの展開で客足を伸ばしているみたいだよ
各店舗のコミュもあるし、非公開のお得意様専用のコミュもある。
441名無しの心子知らず:2009/11/01(日) 00:35:40 ID:+jN4Ocq6
>>440
お得意様コミュなんてあったっけ?
どんな内容なの?
442名無しの心子知らず:2009/11/01(日) 01:30:40 ID:Gs4vk/M2
私はマタニティ&ベビーフェスタ行ってライフを知ったよ。ライフの宣伝ブースがあったから。
443名無しの心子知らず:2009/11/01(日) 10:51:49 ID:EpRYJgQI
>>441
携帯からだから貼れないけど、利用者のみ参加可能のコミュは確かにある。
内容は非公開だから知らない
444名無しの心子知らず:2009/11/01(日) 11:48:41 ID:+jN4Ocq6
>>443
ありがとう。
なんで非公開なんだろうね?公開できない内容だからか。
445名無しの心子知らず:2009/11/02(月) 09:42:33 ID:lZhWtANG
らかんに行くか、LifeStudioで自然な感じに撮ってもらうか悩み中です。

ちなみに皆さんは予約をどのぐらい前から入れますか?
3ヶ月ぐらい前でも遅いですかね?
446名無しの心子知らず:2009/11/02(月) 14:17:39 ID:at9ZLpEZ
年賀状の写真をらかんで撮ろうか検討中。
三歳と六ヶ月の二人だけど衣装って豊富ですか?
447名無しの心子知らず:2009/11/02(月) 17:27:00 ID:9Ar5Wp/F
らかんは、アリスみたいなコスプレ系は豊富とは言えないけど、それなりにあるよ。
どの程度をもって>>446が豊富っていうのかわかんないから、とりあえずチェックしに行ってみたら?
見たいっていえば見せてくれるし、その場で予約もできるよ。しつこい勧誘もなかったから気楽に。

>>445 バシっと写真館風なのとか、家族全員でっていうときは、うちはらかんに行きます。
3歳の女児なんだけど、娘だけを自然なかんじで数枚ステキショットが欲しいときはライフにしています。
448名無しの心子知らず:2009/11/02(月) 17:37:18 ID:9Ar5Wp/F
そういえば、ライフ青山だと土日祝の予約は年内ぜんぶ埋まってるって(先週問い合わせた)。
1月の土日も、17時以降スタートの枠しかあいてないって言っていました。
平日にいけるなら、お昼ねのタイミングとかみながら予約もとりやすいんじゃないかな。
449名無しの心子知らず:2009/11/02(月) 22:07:36 ID:NWI3ltw2
ライフの料金システムわかる人いますか?
450名無しの心子知らず:2009/11/02(月) 22:54:50 ID:nVfKdVzo
>>449
料金システムもなにも、撮影料は無料で1カットから買えるよ。
451名無しの心子知らず:2009/11/02(月) 23:21:03 ID:uOTP5pAr
ライフは1カット2000円
でもあれもこれもと枚数が増えると
結局セット買いが特になり何万も飛ぶ
452名無しの心子知らず:2009/11/03(火) 23:21:15 ID:MUfC1IgS
>>441
亀だけど、これのことかな?
http://mixi.jp/view_community.pl?id=3217317
453名無しの心子知らず:2009/11/03(火) 23:40:05 ID:MMhNdO1u
先日近くのサティ内にあるファミリースタジオという
写真館の写真展やってました。
(九州の一部にしかないですが)
いやーひどいもんです。飾られていた写真がすべてひどい。
子供の表情はよくないわ、プリントの色が色かぶりして
さらに全般的に暗い。
子供の表情も全然良くない・・・
宣伝用にやるならもっと選べよと思いました。
454名無しの心子知らず:2009/11/04(水) 14:23:36 ID:CfU/ZNSE
昨日アリスで撮ってきました。
人見知り真っ盛りの1歳の娘、どうも側でお直しなどしてくれるお姉さんが気になったようで、
怖がって私から離れず。
衣装のリボンのお直しされ号泣、よだれをささっと拭かれ号泣・・・
家族写真と兄姉(七五三)との写真と1人の写真撮ったのだけど、1人写真は不安げな表情、
兄姉との写真は号泣。なんとか家族写真は笑顔はないけどまともに撮れました。
兄姉の時は1歳誕生日には撮らなかったので、人見知り1歳児の撮影がこんなに
難しいとは知りませんでした。他に来てた1歳児達も大変そうでした。

混んでたし、最後は「泣いたのも記念だから」とそれで撮ってもらいました。
兄姉と撮った写真は中途半端ではなく、思いっきりすごい泣き顔を選びました。
隣の兄姉は苦笑い。まぁそれも思い出だわw
455名無しの心子知らず:2009/11/04(水) 14:33:28 ID:tpf7FbV6
>>454
アリスは専用スレがあるんだよ

【客も】スタジオアリスについて語ろう【従業員も】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1256126203/
456名無しの心子知らず:2009/11/05(木) 00:32:25 ID:Km8DF9Rz
>>442
私もマタニティフェスタで知って予約した。
フェスタでの特典が6300円のボックスフレームでうれしかった〜
457名無しの心子知らず:2009/11/05(木) 12:14:06 ID:COW0qU0x
この前アミで撮影しました

待ち受け画像3枚もらえたのがうれしかった
458名無しの心子知らず:2009/11/05(木) 13:49:06 ID:kw9PTMs7
>>451
来年さらに値段が上がるの?
ホムペに出てたしミクシでも触れてる人がいた。
459名無しの心子知らず:2009/11/05(木) 14:07:34 ID:GY/A3yJY
>>458
上がるのはセット商品だけでしょ
写真1枚の単価は変わらないみたいだよ
460名無しの心子知らず:2009/11/05(木) 14:10:38 ID:7/0hFDO8
3歳娘の七五三でキャラットが気になってます。
ヘアセットはどんな感じでしょう?
以前アリスで撮った時は後ろにひとつにまとめてつけ毛だったのですが、
同じ感じですか?
せっかく伸ばしたので地毛で結ってほしいなあと思って。
時間がかかるからそれは無理なのかな…
どなたかご存知でしたら教えてください。
461名無しの心子知らず:2009/11/05(木) 14:52:20 ID:kw9PTMs7
>>459
うちは今まで通り原本しか買わないからいいけどさ。
最初見た時お得になるのかと思った。
462名無しの心子知らず:2009/11/07(土) 15:09:29 ID:oQm1CjsF
【参政権】鳩山首相、外国人の地方参政権法案を年明け国会に提出[10/24]★5
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1256401695/
463名無しの心子知らず:2009/11/07(土) 23:53:53 ID:ARdWu+sP
アリスで写真撮ったんだけど、今日写真受け取ってきた。
なんかにちゃんですごくたたかれてたから最初は不安だったけど、すっごく可愛く撮れてて大満足でした!
464名無しの心子知らず:2009/11/08(日) 01:01:07 ID:uV4jSJ38
来週撮影に行くんですがBCGのあとが膿んでます。
あっちの衣装を着るので衛生的にも絆創膏を貼ったほうがいいのか迷ってます。(写真に写ってしまいますが)orz
それとも気にしすぎかな?
465名無しの心子知らず:2009/11/08(日) 01:15:27 ID:K84POYox
>>463
可愛く撮れて良かったね、でもhttp://jfk.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1256126203/ に書き込めば?
せっかく専用のスレがあるのだから勿体無いよ〜。

>>464
今の季節だから長袖では?
長袖だったら絆創膏も写らないでしょうけど
半袖での撮影だったら、その時だけ絆創膏をはがしてみてはどうでしょうか?
466名無しの心子知らず:2009/11/08(日) 15:24:58 ID:tuSU9IMC
アリスの話題がここでされると不都合でしょうか。全般スレなので
ここでいいと思いますけど。無理やり作った隔離スレの様ですし。
467名無しの心子知らず:2009/11/08(日) 16:05:50 ID:RoQ3I4Ky
無理矢理と言うか
ライフ嫌いなアリスの人が暴れたから作ったんじゃない?
仲良くできなくて荒れるならアリスの話題は向こうで書けば良いと思うけど

逆にわざわざ専スレがあるのにココに書き込む理由がわからない
468名無しの心子知らず:2009/11/08(日) 16:31:53 ID:73RWPQ/G
来週子の百日写真を近所のSC内にあるフォトスタジオきららという所で撮影してくるのですが、家族写真を撮ろうか悩んでいます。
撮る場合、みなさん(親)はどんな格好をして行きましたか?
スーツ?ワンピース?

妊娠出産で今だ8kg体重が戻ってないので小綺麗な服は買わないとありません。
あるのはカジュアルな服ばかり…
469名無しの心子知らず:2009/11/08(日) 17:34:02 ID:es/EChR8
>>467
ちょっとした情報や報告はここでいいでしょ
内輪話や詳細情報はあっちでやればいいけど
470名無しの心子知らず:2009/11/08(日) 19:17:34 ID:Q6aFfcM3
>>466
わたしもアリスの話題出てもいいと思う〜。
アリスのができた経緯は
アリス通っていてライフの話題を見たくない方がいたからで、
そういう人はアリスのとこ行けばいいし。
写真館全般知りたいって人はこっち見ればいいんじゃないかしら。
アリスの話題出るたびに追い出すのもやりすぎな気が。
こども写真館全般のくくりでやりとり見たいです〜
471名無しの心子知らず:2009/11/08(日) 19:53:49 ID:yapF2pug
>>470
やりとりが見たいです??
その第三者的な言い方…あなたはどこかのスタジオ関係者ですか?

ただの子供を持つ親ならそんな言い方にならないんじゃないかな。
472名無しの心子知らず:2009/11/08(日) 20:42:15 ID:15Dj4NSD
デパートの写真室で撮る人はあまりいないのかな?
伊勢丹あたりどうかなと思ったんですが…お宮参りまたは生後3ヶ月
473名無しの心子知らず:2009/11/08(日) 22:08:54 ID:Q6aFfcM3
>>471
違いますよ〜。
ただここで名前あがるとこを参考にしようと思ってるだけで、
やりとりって書いたのに深い意味はないですし、
ニュアンスの受け取り方の違いかと…。
そうとしか言いようがないです。
474名無しの心子知らず:2009/11/08(日) 22:26:03 ID:yapF2pug
>>472
伊勢丹の写真室私は好きです。
就活用のだったから赤を撮ったわけじゃないけどね。
475名無しの心子知らず:2009/11/09(月) 02:34:39 ID:s253t+MR
>>467
元はアリス叩きのほうが酷かったと思うが。

専スレって言ってもあんな目につかない板に立てたら意味ないでしょ。
わざわざ育児板じゃない所に立てるなんて悪意すら感じるわw
評判は別として、子供写真館と言えば一般的にはアリスがメジャーなんだからここで話したっていいと思う。
またすぐに批判する人が現れるんでしょうけど。
476名無しの心子知らず:2009/11/09(月) 08:05:33 ID:Pf+XwKsi
>>475
そういう悪意のあるレスがアリスの隔離スレを立てさせたんだよ?
477名無しの心子知らず:2009/11/09(月) 09:21:43 ID:s253t+MR
悪意があるように見えました?
ごめんなさいね。
ただちょっとアリスのレスがあっただけで専スレ、専スレって騒ぐのもどうかと思いますけど。
478名無しの心子知らず:2009/11/09(月) 11:16:04 ID:xMogdgOB
>>477ってずうっと嫌みのレスばっかりしてるヒトでしょ?
スレの雰囲気が悪くなるのはこの人がいるからだと思ってる。
アリスの中の人か単にアンチライフなのか分からないけど、
あなたのような人のために隔離スレができたんだからありがたいと思って
そっちに行きなよ。
479名無しの心子知らず:2009/11/09(月) 11:24:11 ID:xMogdgOB
あ、ちなみに、流れの中で出た「ふつうの」アリスの話題はここでしてもいいと私は思う。
>>477のような人が絡まなければ。
480名無しの心子知らず:2009/11/09(月) 11:26:52 ID:4PbAwLGY
>>475
あー、隔離スレって育児板内じゃないだ。知らなかった。
粘着されるくらいなら非がなくても隔離スレ行けばいいのにと思っていたけれど、
板内にないなら無効だわ。
かといって育児板内に写真館のスレいくつも立てるのもどうかと思うし
荒らす奴はスルーして普通に記念撮影について語ればいいのに。
481名無しの心子知らず:2009/11/09(月) 12:19:38 ID:HvUExwWf
また来たんだ、>>477
あなたのようなキレやすいヒステリック女とアリスアンチな自称カメラマンのせいで別スレ立ったのがわからないかなあ。
これ以上騒ぎ立てないでよ。揉め事の種なんだから。

あ、私もここで報告程度のアリス話、全く構わないと思います。
482名無しの心子知らず:2009/11/09(月) 12:50:41 ID:6dyUNuh5
アリスの雑談程度の話題ならこっちでも構わないと思う。
質問とか細かい話題はあっちに書けば、店員さんも見てるし回答が出やすいんじゃないかな?

次からはテンプレに書いておくと良いかもね。
483名無しの心子知らず:2009/11/09(月) 13:18:40 ID:wYvfMRhZ
今度ライフに3ヶ月の子(男)の写真撮りに行きます。
うえに2歳男児がいるのですが、メインは下の子だけど、
兄弟や家族でも撮りたい、とかできると聞きましたが、
みなさんどんな格好で撮りました?
あと向こうにも衣装があるって聞きましたが、どんな雰囲気のものでしょう?
ライフは本社が韓国関係?みたいですが、
韓国のフォトスタジオで撮った(ライフではない)って人のブログには
ブランド服がたくさんあった、とありましたが、そういう感じのものですか?
あと自宅から何点か持っていって、背景ごとに着替え、とかはりきりすぎかな。
質問ばかりですみません、ご存知の方教えてください。
484名無しの心子知らず:2009/11/09(月) 13:25:52 ID:wCKaLuHz
>483
背景ごとに着替えても全然張り切りすぎじゃないですよ。
どんな服を持ってきたか聞かれ、持ってきた服が背景と合わないと
この服はどう?これは?と、スタッフの方が積極的に着替えさせてきます。
ライフスタジオにある服は、GAPのような原色系の服が多いです。
その方が写真映えするみたい。

わたしは今予約の電話をしたら、年内は平日も含めいっぱいだと言われました。
甘くみてたわ〜。
485名無しの心子知らず:2009/11/09(月) 13:37:18 ID:wYvfMRhZ
>>484
ありがとうございます。
色々持っていこう!・・・と言っても、下の子は上のお下がりばかりなので、
可愛い服買わないとw
ちなみに上の子はお宮参りはベビードレスで地元写真館、
初節句はアリスだったので、衣装についての心配はいらなかったのですが、
今回は自然な感じの写真が欲しくて。

私は2ヶ月前に電話しましたが、12月までは土日いっぱいでした。(東京じゃないです)
もう年内平日も不可、ってすごいですね。
486名無しの心子知らず:2009/11/09(月) 14:01:27 ID:HvUExwWf
>>485
衣装にしても自前にしても撮れるシーンは決まってるからアリスみたいに色んな衣装を満足するまで着せ替えることはできないから注意。
家族写真以外に3〜4パターンだったかな。
荷物になるけど自前を数点持って行って衣装部屋も見せてもらうといいよ。
487名無しの心子知らず:2009/11/09(月) 14:41:49 ID:wYvfMRhZ
>>486
なるほど。衣装を着る時点でこのシーンではこれ、と決めないといけないかんじですかね。
アリスはコスプレ楽しいんだけど、結局撮った分一通り買っちゃうから、
その点ライフのがお財布的には安心かなw
488名無しの心子知らず:2009/11/09(月) 14:48:49 ID:HvUExwWf
>>487
スタッフが衣装に合わせてセットを選ぶような感じ。
親が指定してもいいけどそこはプロに任せた方が無難かな?
どの店か知らないけど逆にこのセットで撮りたいっていう希望を先に伝えるのもありかと。
私は色々買ったけどCDのみが一番安上がりだと思う。
489名無しの心子知らず:2009/11/09(月) 15:54:25 ID:9hdM41VQ
気楽に行けるの写真館がアリスかマリオくらいなので適当にどちらかを使ってる。
アリスはコスプレの楽しみにつきる感じですね。そつなく撮ってもらえるから
使いやすい。幼稚園卒園と小学校入学を撮ったら子供写真館は卒業かと
思っています。お子さんが大きくなったら記念写真って撮ってますか?
490477:2009/11/09(月) 20:26:40 ID:s253t+MR
>>478
>>481
誰と勘違いしてるんだw

アリスもライフも利用してるのでアンチじゃないですよ。
何度も言ってるけど>>465>>467のようにアリスの話を出すと食って掛るヤツが前から居るでしょ?
それが腹立たしいと思っただけ。
このスレでアリスの話題出したっていいだろ。
491名無しの心子知らず:2009/11/09(月) 20:57:36 ID:Pf+XwKsi
もう違う話題になってるってのに空気の読めない奴だな
492名無しの心子知らず:2009/11/09(月) 22:32:07 ID:6dyUNuh5
スルー検定実施中
493名無しの心子知らず:2009/11/10(火) 05:27:27 ID:nfJtNv53
コスプレで満足するような人って勉強とか成績悪そうだよねw。
494名無しの心子知らず:2009/11/10(火) 10:46:28 ID:fScJMgFw
>>493
いや、案外その逆もあるよ。自分の中ではアイラブママとかディズニー系はヤンキーセンスなしな感じ。
495名無しの心子知らず:2009/11/10(火) 12:48:58 ID:8SpBeTc4
今月に初めてアリス行きます。
初宮参りの写真の予約してきました。

私が、正装着持っていないので子供だけで撮ろうと思ってます。

一人で大人しく良い顔していてくれるか心配。
496名無しの心子知らず:2009/11/10(火) 13:25:51 ID:OW12u7vR
>>495
2ヶ月前にアリスでお宮参りの写真を撮ったんだけど、一緒に撮る時は抱っこで、私と赤に着物(?)を掛けたから、胸上しか写らなかったよ。
前から見るとスリングしているような。
私はワンピだったけど、黒いトップスとかでも良かった感じ。気に入らなければ買わなきゃいいし。
親子で撮れて良かったと思ってるよ〜
いつもは撮ってばかりだからさ!

携帯&長文スマソ
497名無しの心子知らず:2009/11/10(火) 20:13:04 ID:aw44AwHp
そうそう、お宮参りはお母さんと赤ちゃん一緒に着物巻き付けるから
自分は何着ててもわからないよ
ジジババと一緒に撮る時はババが抱くから自分の服も写っちゃうけど
親子だけなら服は気にしなくていいと思うよー
498名無しの心子知らず:2009/11/10(火) 21:41:54 ID:OFNbhSqi
写真撮りに行ったら
インフルエンザ対策で四方八方にプラズマクラスター置いてて
係りの方は直前までマスク
受付の方は終始マスク

こまめにエタノールで手をふき衣装にもシュシュってしてた

こんな時期だからとても好感が持てた
499名無しの心子知らず:2009/11/10(火) 23:02:12 ID:050LXkm2
年賀状用の写真をとりに、マリオかアリスに行きたいと思いますが、
まだ七五三で混みあってるんでしょうか?
500名無しの心子知らず:2009/11/11(水) 09:29:23 ID:3dZt9SmG
アリス平日午前にいったけどそれなりに待たされたよ。15日がピークみたいだね。近くの店舗の予約状況をネットでみられるよ。
501名無しの心子知らず:2009/11/11(水) 23:45:49 ID:T5KX5wrX
アリスはネットの予約状況あてにならないよ。
前後の予約人数とか、応対出来るスタッフの人数とか丸無視で、
どんどこ入れられるみたいだから。
直接電話できいた方がいい。
502名無しの心子知らず:2009/11/13(金) 09:21:56 ID:8E9JFVLm
さくら工房ってご存知の方いますか?
新潟に3店舗、東京に1店舗あるようなのですが。
義実家の近くにあり、そこで七五三撮るよう勧められて。
チラシ見た感じは悪くなさそう。
利用した方がいれば、衣装数や雰囲気など感想聞いてみたいです。
503名無しの心子知らず:2009/11/13(金) 12:35:37 ID:Ac1OZuOI
こちらはらかんの情報希望です。明日とりにいきます。宇都宮なんですが。
504名無しの心子知らず:2009/11/13(金) 12:59:03 ID:LVLG23oF
らかんは吉祥寺のお店の近くで働いていましたが(パルコの目の前のお店)
よく人が溢れているのを見掛けました。
飾ってある写真は素敵な写真が多かったですよ

改装前は見た目が街の写真館って感じだったけど
改装してからはお洒落になってました。
505名無しの心子知らず:2009/11/14(土) 01:49:46 ID:bFFUEiY2
七五三でアリス行ったから書こうと思ったけどやめておこう
ライフ行ってみたいけどちょっと遠いから旦那が乗り気にならず断念
小さいうちにライフで撮っておきたかったな〜
もっと店舗あればいいのに
506名無しの心子知らず:2009/11/14(土) 15:52:35 ID:A5olo+bk
うちはライフが自転車で行ける距離だけど
予約が全て埋まっていたら意味が無い
もっと店舗を増やして分散してくれ・・・。
507名無しの心子知らず:2009/11/15(日) 01:46:23 ID:4xbPS9gq
店舗を増やしても質が落ちたらしょうがないよね…
ライフになる前の黄金時代を知ってる人たちはこの状況をどう見てるんだろ。
あ、顧客番号1000番あたりまでね。
508名無しの心子知らず:2009/11/15(日) 06:18:39 ID:hO9OeKIA
アリスみたいなレベルの低い写真でも商売として成り立っている事は、今の若いお母さんは写真なんか写っていればいいと思っている人がほとんどって話しで。
流行ってるからアリスが正解とはどうしても思えない。
509名無しの心子知らず:2009/11/15(日) 07:55:58 ID:lJeu1/ef
>>508
だから、アリスは質じゃなくてコスプレのほうがウリなんだって
510名無しの心子知らず:2009/11/15(日) 10:13:29 ID:i/o1fnqO
>>500
まじでー…。
息子の1才の誕生日の撮影の予約、今日にしちゃったよ。
混んでそうな気はしてたけどやっぱ混んでるよねorz
予約変更しようかなぁ。
511名無しの心子知らず:2009/11/16(月) 00:04:38 ID:GzVrIRWa
七五三満載の日に誕生日撮影は無理。一番人見知りしやすい時期だし、
お客多すぎて待ち時間異常に長いよ。
512名無しの心子知らず:2009/11/16(月) 23:23:33 ID:Y+ElUzsg
咳してる子供多数
513名無しの心子知らず:2009/11/17(火) 09:18:10 ID:o+EybSzh
インフル騒ぎのせいか、例年よりは風邪をおしてまで
来店するひとは少ないとおもうが。
いつもは着物直していて、顔にクシャミの直撃をくらうが
今年はまだないです。
514名無しの心子知らず:2009/11/17(火) 11:27:39 ID:hCUT34Z9
>>460
髪の毛はパターン化されてる12通り(ひとつ、二つまとめ、おろしたものなど)
くらいから選びます
うちは2つで髪が少なくてボリュームないからウィッグ足しました
基本、そのやり方だと思うけど、電話して聞いてみては?
・・・って遅かったかな
515:2009/11/17(火) 11:30:39 ID:FWwSj5MJ
516名無しの心子知らず:2009/11/17(火) 14:56:13 ID:Et39bYyv
自分が忙しかったせいだけど
やっと100日の写真予約した。
近所のこじんまりとした写真屋さん。
上の子もそこで撮った。
実際撮るのは100日じゃなくて130日ぐらい。
その話をすると義母がうだうだ言ってきた。
100日のお祝い写真なのに遅れ過ぎだと。
写真屋さんに何も言われなかったの?と。
いつ産まれたとかそんな話しないし。
30日って遅すぎですか?
言われすぎて気になってきちゃった…
517名無しの心子知らず:2009/11/17(火) 15:01:26 ID:y740jcgv
>>516
気にしなくていいと思うよ。
何年もたったら、その頃のたった30日なんて大した日数じゃなくなるし。
518名無しの心子知らず:2009/11/17(火) 17:30:09 ID:s7Bq/z99
らかんとキャラットは姉妹店じゃないです
519名無しの心子知らず:2009/11/17(火) 18:58:17 ID:pX9CZUIi
えっ違うの?
料金プランも同じに見えたけど・・・。
じゃあ、らかんの方が良いなぁ
520名無しの心子知らず:2009/11/17(火) 22:31:47 ID:3dsb0q3q
先週、7歳の娘がアリスで七五三。髪型も肩よりちょっと長いくらいでしたが、
当方の希望で(かんざし・ちんころ等がモロ和風だったため)
日本髪にしていただきました。はっきりいって超不安でしたが、出来上がりにおどろき。
美容室のようにきれい!もう大満足。持参した着物の私のお下がりでしたが、
とっても上手に着付けされていて、母の知り合いの美容室より丁寧と、母も絶賛。
おそらく一人いた中年の女性が、本当に美容師だったのだと思われます。
写真代は四マソくらいかかったけど、そのままお宮参りに行ったので、
着付け代等を考えたら写真代は半額だと思いました。
ほんと、きれいにヘアセットしていただき感謝してます。
他のお客さんにもほめられて「全部地毛ですか?」なんて聞かれたし、
娘も大喜びでした。私も大満足!
521名無しの心子知らず:2009/11/18(水) 19:09:55 ID:+iJmPjI0
アリスの身内バレバレ
522名無しの心子知らず:2009/11/18(水) 19:49:44 ID:knwypEhP
アリスにて。
七歳女子。
髪型番号指定。
結果→「こんなきれいな髪なんだからヘアセット必要ありません!」
…まー手持ちのブレザースタイルだし写真とったら
帰るだけだし待つよりいいか〜と撮影順番待ち。
しかしその間に受け付けの人がやってきて
「ヘアセットご希望どうりいたしますよ?よろしいんですか?」
おいおいw
美容セット係のヒトの言葉伝えたら
「申し訳ありませんでした!」って平謝りしてた。
本来はお客さんの指定通りするんだろね。
同じアリスでも日本髪まで結える美容師さんまで
いる所もあるんだね。
いいなあ
523名無しの心子知らず:2009/11/18(水) 20:12:16 ID:LHGQTBaX
上手かどうかは知らないけど日本髪はどこの店舗でも結ってもらえると思う。
ヘアセットの見本に着物用のスタイルが載っていませんでしたか?
524名無しの心子知らず:2009/11/18(水) 22:19:35 ID:GkDqMe1V
知り合いもアリスで7歳で日本髪やってもらったと言ってた。
ただ長さが足りなかったので、写真に写る部分が見苦しくないようにしてもらったらしいけど。
525名無しの心子知らず:2009/11/19(木) 00:16:54 ID:/XPWuQFD
>>517
ですよね。
気にしないようにします。

あと、衣装なんですが…
着物(何て名前かわかんないけどお宮参りの)
っておかしいですか?
上の子は着物だったんだけど
間違ってたのかな?って思い出して。
526名無しの心子知らず:2009/11/19(木) 00:42:31 ID:fGD7z399
赤ちゃんのお祝い着はのしめだよ
お宮参りと百日では着付け方が違うだけで着物自体は同じで大丈夫だよ。
527名無しの心子知らず:2009/11/19(木) 00:54:53 ID:hGhZwVbq
>>526
横からすみません…
うち、初宮参り(神社の撮影所)と百日(街の写真館)と子ども撮るとき、椅子に寝かして着物をかけるだけだったんですけど…着せるものなんですか!?しかも着せかたが違うって…。
1か月と3か月だったけど特に月齢聞かれなかったし、間違えられてたから、同じかけ方なのかちと不安に。
528名無しの心子知らず:2009/11/19(木) 02:14:31 ID:yvgYrbN3
>>527
>>526じゃないけど

一般的にはお宮参りは前から着物をかける
百日は後ろから着せて、手も通して前に袖をパタンパタンと重ねて
正面から見て菱形になるような形に着せるんですよ

地域によって風習が異なるのかもしれないけど

子供写真館のホムペのフォトギャラリーとか見ると、ほとんどそうなってる
529名無しの心子知らず:2009/11/19(木) 02:33:32 ID:z/zdmtrh
兄家族がいつもアリスを利用してるので私もお宮参りの写真撮ろうと思ってたんだけど
値段にビックリ。写真って高いんだねー
記念だし、とも思うけど思っていた金額(1万ぐらい)をはるかにこえてるので迷う
親が写真好きで部屋中に飾るタイプなので親孝行と思えばいいか…
530名無しの心子知らず:2009/11/19(木) 02:58:25 ID:uHsCn4oR
>>529
届いたあとに気づくこと、

「4つ切りじゃなくて良いじゃん」

うちは、4つ切りデカ過ぎると思った。
飾る場所ない。
531名無しの心子知らず:2009/11/19(木) 03:03:40 ID:aryHqCp0
>>529
4つ切りを6つ切りに。
ヤフオクで割引券を買う。
CD買えるところで手札のみ注文して焼き増し。

お好きな方法でどうぞ。
どの方法をとっても結局2万ぐらいはいくかな。
532名無しの心子知らず:2009/11/19(木) 09:58:54 ID:rzmimCQA
ヤフオクならアリス株主優待が5000円くらいじゃない?
四つ切1枚よりキャビネ2の方がいいわ。
533名無しの心子知らず:2009/11/19(木) 11:42:40 ID:Fhv05NIQ
そうそう。うちもなんたかんだで最初のころは7〜8万円アリスに寄付したおいしい客でした。最近は最小限キャビネで買ってうちで写真にとってるよ。もしや写真屋かスキャナーとりこみでキャビネをひきのばせますか?
534名無しの心子知らず:2009/11/19(木) 17:18:14 ID:/MqNqQA2
アリスはなんだかんだで高くなるって、まだわからない人がいるんだね。
写真に五万円とか普通に高過ぎなんだから!
535名無しの心子知らず:2009/11/19(木) 19:57:56 ID:hGhZwVbq
>>528
ありがとうございます。。
我が家百日の写真の方が違ってしまったような。
撮影のときしゃべった記憶もあいまいだし…忘れてのりきります…。
536名無しの心子知らず:2009/11/19(木) 20:40:11 ID:M946Kc6s
今日アリスで撮影した写真を〜取りに行ってきた。
マイフォトコレクションと四つ切りも頼んでたんだけども、凄い綺麗に出来てて感動した!高い金出しただけあったよ。
537名無しの心子知らず:2009/11/19(木) 20:59:22 ID:70GyYzX9
>>533
キャビネを買って、家でそれを撮影ってこと?
538名無しの心子知らず:2009/11/19(木) 21:16:47 ID:yvgYrbN3
>>534
それは、買い方によっては高額になるってことでしょ?
そんなんどこも一緒じゃない?
衣装何着も着て、ポーズもいっぱい撮って
ビデオ回したから1枚だけしか買わないとか
全部シールで買うような人たちは
「安く済んだ」ってことにならないか?

すぐ欲しくなっちゃうのに、衣装何着でも着られるのをいいことに
欲張って沢山着せた人が、結果的に
「高くついた」って思ってるんでしょ?
自己責任じゃん
539名無しの心子知らず:2009/11/19(木) 21:29:08 ID:/MqNqQA2
アリスの写真が凄く綺麗って完璧にアリスの従業員だな。 笑えるしっW。
540名無しの心子知らず:2009/11/19(木) 21:50:36 ID:Sqd3qzlk
まだ安いんでない。
ホテルや腕のいいスタジオはもっと高い。
541名無しの心子知らず:2009/11/20(金) 00:18:55 ID:U12ESG9y
仕上がりにみあわない値段という意味でそ。
らかんはじめていったけどよかったよ。高いのも納得だけど、データがこれまた高くて買えません。これこそ自宅スキャンか写真屋スキャン可能?
542名無しの心子知らず:2009/11/20(金) 08:53:54 ID:ISrWDUPM
実際に家に飾って楽しむならキャビネか六つ切りくらいがいい感じ。
四つ切を買ってもしまい込むだけだわ。
なのでいつも大した金額いかない。撮影料金半額券ならいつでも
ダウンロード出来るし。おいしい客でなくてごめんよ。
543名無しの心子知らず:2009/11/20(金) 10:28:46 ID:pht8SCuR
写真 コピー でググルとやってくれそうなところは見つかるね。
いかにも撮ったばかりのまで受けてくれるかは分からない。
ググった一番上の店でデジタルカメラ証明写真を作ってもらったことがあるけれど
悪くはなかったよ。

ちなみにうちはすぐにデータが買えるのでマリオにしてる。
データからの焼き増しと、写真館で買った写真は仕上げが違うというか
やはり写真館でもらったほうがきれいだけれど、配布用なら十分かな。
544名無しの心子知らず:2009/11/20(金) 18:43:18 ID:7xlNHkun
アリスで撮った写真を街の普通の写真屋にもってってコピーしてもらったことあるよ。
すごく綺麗で、コピーだなんてまったくわからなかった。
545名無しの心子知らず:2009/11/20(金) 19:16:39 ID:brVNPLgQ
>>543
データを買い取って焼き増しする場合は、どこでやってもらうの?
その辺のキタムラとかでもできる?
546名無しの心子知らず:2009/11/20(金) 19:33:39 ID:LAdVrlD/
まさしく明日、アリスで撮ってきます。
調子に乗ってアレコレお着替えするのだけはやめようw
547名無しの心子知らず:2009/11/20(金) 20:32:32 ID:pht8SCuR
>>545
普通のデジカメデータと一緒だからどこでも大丈夫だよ。
548名無しの心子知らず:2009/11/20(金) 21:03:41 ID:23VgUXia
520です。うそじゃないよ。着付けも、じいちゃんが老健に入所中で、お参り後にそのまま見せに行ったけど、
そこでもおばあちゃんたちに大人気で、たくさんほめていただきました。母として、嬉しかったよ。
アリスは当たり外れが激しいのかもしれませんが、うちの娘に関しては、どんぴしゃに大当たりでした。
でも、ほんと、一人だけ中年の女性がいて、そのかたが着つけてくれていたのでたぶんその人が上手だったんだと思います。
549名無しの心子知らず:2009/11/20(金) 21:12:31 ID:rNXQeeuV
アリスは店舗の良し悪しの差が凄くあると思う。ぶれている写真多数の中から選べって言われても…ね。下手。
550名無しの心子知らず:2009/11/20(金) 21:16:06 ID:U12ESG9y
>>546
いや、着たいの着まくったほうがいいよ。手札というか現キャビネなら撮影半額券あるだろうから一万で何パターンもカエルから。
551名無しの心子知らず:2009/11/20(金) 22:08:29 ID:poDTChD2
元美容師で今でも成人式と七五三の着付けとセットは手伝いに行くけど
パーマやカットは自信ないな
アリスでバイト出来るのかな
552名無しの心子知らず:2009/11/20(金) 23:27:50 ID:xnWq7h8/
友人がアリス店員で長男(2年前)・次男(今年)とも七五三撮影してもらったけど
毎回着付け要員で着付けの先生と呼ばれる女性が着せてくれた。
また、後から聞いた話では「今年は例年より美容師の資格持ちの方が多くバイトしている」との事。
うちの子達は丸坊主なので関係なかったけどw



553名無しの心子知らず:2009/11/21(土) 22:20:23 ID:XD6mroPQ
>>546です
とりあえずスーツと着物着用で一番安いセットでお願いしてきました
手際よく撮ってくれたけど、流れ作業的だね
忙しいから無理ないかな

着付けやセットは別に文句なしでしたよ
スタッフも子供好きそうな優しい感じの方ばかりでした
554名無しの心子知らず:2009/11/22(日) 22:09:43 ID:Hf18DM+Z
安い客は流れ作業で済ませと上から言われています実は。
ここだけの話し
555名無しの心子知らず:2009/11/22(日) 22:16:05 ID:7zRfGAvK
そんなの、注文の段階にならないと分からないのでは?
556名無しの心子知らず:2009/11/22(日) 22:34:34 ID:GFlu56Kf
安い七五三セットって意味では?

そんなにアリスって良いかね?
コスプレに何の魅力も感じない、安っぽいし
557名無しの心子知らず:2009/11/22(日) 22:40:26 ID:613yyDw5
すごい咳してるカメラマン居た
休ませてあげてほしかった
558名無しの心子知らず:2009/11/22(日) 22:50:43 ID:8dsSOYx7
七五三セットって安くないじゃん。
何パターンも撮って一万とかの方がよっぽど…
559名無しの心子知らず:2009/11/22(日) 23:12:20 ID:bgZ+lbi5
携帯からすみません。
子が早産だったのでNICUから退院したのが生まれて1ヶ月後。
それから初の育児に翻弄されてしまい、気付けば11月末で3ヶ月になってしまいます。
お宮参りも行っていないのにお食い初め(100日?)の時期になってしまいました。
ですのでこの際、お宮参りとお食い初めの写真を同日に撮って貰おうか?などと考えてみたのですが如何なものでしょうか?
560名無しの心子知らず:2009/11/22(日) 23:22:09 ID:7zRfGAvK
>>559
お宮参りに行ったあとに、写真屋さんで撮ってもらうということ?
それぞれ時間がかかりそうだから別にしたほうがいいように思う。
561名無しの心子知らず:2009/11/23(月) 00:14:44 ID:HIfMQ37J
>>560さん
レスありがとうございます。
お宮参りには行かずに写真だけ撮って貰うつもりです。
それでも別々の日にした方がいいでしょうか?
562名無しの心子知らず:2009/11/23(月) 00:28:55 ID:9nB27TmP
>>561
>>560はお宮参りと写真を別の日に、って言ってるのに、
お宮参り行かないんなら写真と何を別々の日なのw
563名無しの心子知らず:2009/11/23(月) 00:37:43 ID:Pxj/2KLo
>>561
写真だけならまとめて撮ればいいと思う。
てか、お宮参り用の写真とお食い初めようの写真、なんてあるのね。

>>562
まーまー、落ち着いてw
564名無しの心子知らず:2009/11/23(月) 07:51:58 ID:WMBujQNs
だいたいケチかどうか様子を見ているとわかる。
神経質で衣装選びに時間がかかる奥さんはケチ。
店側すると、ケチはやっぱり嫌われる。
やるやると言って結局やらないのも、ムカつく客。
565名無しの心子知らず:2009/11/23(月) 08:32:27 ID:ycExA9Hs
>>559
うちの地域はそもそも100日にお宮参りする習わしなのもあって、
普通に一度に撮ってもらったよ。
初着の着せ方が違うから、まずはお宮参り用、次はお食い初め用、と着せ替えて。

生後一ヶ月で撮影まで行く余裕なんかない人も沢山いるし、
店側にも「お宮参り&百日祝い」と言えば普通に対応してくれるよ。
566名無しの心子知らず:2009/11/23(月) 10:59:22 ID:epe1fCr9
>>559
うちなんて早産で生まれて、5ヵ月後に初節句とお宮参りとお食い初め全部いっしょだったよw
キニシナイキニシナイ。
今健康に心配がなければいいんじゃないかな。
567名無しの心子知らず:2009/11/26(木) 12:32:33 ID:hDoFKmx7
風邪かも・・・・
568名無しの心子知らず:2009/11/27(金) 01:15:30 ID:b38blBCu
ここでいろいろ見てライフにしようと思ってたけど、車で1時間弱と言う距離に悩んで
結局地元の写真館に決めちゃった。
よくよく考えたら、子どもが笑顔で撮れるのが一番だと気づいた・・・。
569名無しの心子知らず:2009/11/27(金) 07:19:23 ID:TgJaAlRQ
車で一時間もかけてたら撮影の時に寝ぼけて泣く。近いのがいいよ。
570名無しの心子知らず:2009/11/27(金) 11:04:23 ID:8F00ymwi
もう少し大きくなったら行くのも良いと思う。
七五三とかなら、ある程度は大丈夫だろうし

小さいうちは近場が一番良いよね。
571名無しの心子知らず:2009/11/28(土) 20:56:35 ID:AhD1tnkm
サンタの着ぐるみあるスタジオどこかありますか?
572名無しの心子知らず:2009/11/28(土) 21:55:35 ID:hHXxe+VS
データなくても 写真持って行ったらコピーしてもらえるんだ しらなかった
573名無しの心子知らず:2009/11/28(土) 21:57:19 ID:c0wa2OKj
>>571
買って持ち込みしたら?
574名無しの心子知らず:2009/11/29(日) 00:40:30 ID:2CMaktwy
売ってるのかなり高額ださないとイイ仕立てのないもんねー
575名無しの心子知らず:2009/11/29(日) 04:04:04 ID:svfsGhLQ
友達家族と撮影の場合も撮影料は3150円だけでいいんでしょうか?
576名無しの心子知らず:2009/11/29(日) 04:14:25 ID:vRgAtr7L
>>572
うちのとこは台紙からはずさないとやってくれない。
台紙からはずす→写真館の名前がどこにも無い状態
→写真館撮影とは気付かなかったと言い逃れが可能、
という苦しい言い訳のためかなーと思ってる。

ちなみに、台紙からはずすのは素人でも簡単。写真に傷がつくことはありません。
よっぽど不器用な人でないかぎり。
577名無しの心子知らず:2009/11/29(日) 09:35:45 ID:8leFSGzV
>>575
どこの店のことを言ってるの?
店名出さないと誰もわかりませんよ
578名無しの心子知らず:2009/11/29(日) 23:26:50 ID:7n+0nGY6
マリオで七五三撮ったけど・・・もうすぐ3歳のうちの子、全く笑わず。
写真選びが全然楽しくなかった・・・orz

ブログに写真掲載OKか聞かれてOKって言って、写真まで指定したのに
うちが撮影した日だけスルーされてるし。
うっかり忘れかもしれないけどなんか気分ワルー。
579名無しの心子知らず:2009/11/29(日) 23:34:11 ID:7xruscEF
ちょっと前に地元で撮ったけど、足がそろってなくてすぐ直されたり、
小物の持ち方や位置が指定の位置になかったのかずっと直されたりしてるうちに超不機嫌になった。
当然笑ってる写真もない。

足がちょっとずれててもぶりっこポーズでもいいから、
笑顔の写真になるようにやってほしかった。

トータルフォトスタジオとか言ってる割には大したことなかったね。
次回は所沢ライフにしようと思う。
580名無しの心子知らず:2009/11/30(月) 02:58:40 ID:1/64E2Hk
マリオで撮ったけど、やっぱ安かろう悪かろうだね。

地元になかなか予約のとれない、テレビ(ローカルだけど)でも紹介された
人気写真館があるんで、次回は早めに予約してそっちにしよ。
高いけど、どんな子でも笑顔にして撮ってくれるんだよね。
581名無しの心子知らず:2009/11/30(月) 05:26:28 ID:npmmRitd
結局なにを重要視している写真館かってことなんじゃないかな。
お人形さんみたいな写真を撮るのが重要なところではポーズが
重要だろうし、表情が重要ってところではポーズなどが多少いい加減になる。
あとは、写真技術以外もふくめて担当者の腕でよくなったり悪くなったり。

うちはカメラ趣味だから子供の自然な笑顔とかの写真は自分たちで撮るから問題ないから
写真館では「ザ・記念写真」が欲しいな。
こわばっている表情も思い出の一つだしね。
でも、話題になっているカメラ持ち込み可で自然な写真を撮ってくれるところも
近ければいってみたいな。
近くにある人がうらやましいよ。
スタジオで写真撮れるなんて夢のようだ(目的違)。
582名無しの心子知らず:2009/11/30(月) 22:35:42 ID:huzxa2k4
しっかりした写真を撮影してから、後は超適当に撮影してます。
ただこの超適当の撮影が簡単そうでなかなか難しい。
この力まない撮影ができるようになるまでに時間がかかる。
583名無しの心子知らず:2009/11/30(月) 23:54:31 ID:loiOJFyB
サンタの衣装ありました
ありがとうございました。

あまり金払いの良いお客じゃなかったけど
親切に対応してもらって本当嬉しかったです。

アリスに行きましたが私には良かったです。
自演ではありません。
584名無しの心子知らず:2009/12/01(火) 12:27:03 ID:VT3dv3+b
ライフで撮った家族写真と子ども(1歳)の写真を年賀状にしようと思って作ってみたんだけど、
家族写真のほうが気取った感じに見えるのが気になる…。エセセレブっぽいというか。
写真単品で見ると白い背景で素敵な写真なんだけど。
友人とかに「なに気取ってるんだw」って思われるかな。自意識過剰かなあ。
ああ、悩むワ。


585名無しの心子知らず:2009/12/01(火) 16:25:31 ID:g6cMT3qd
>>584
すごくよくわかる。
うちも悩み中…
586名無しの心子知らず:2009/12/01(火) 16:47:55 ID:+8DLmTWg
気にせず出しちゃえw
うちは旦那が恥ずかしいと言って、子だけの年賀状なので裏山だ。
587名無しの心子知らず:2009/12/01(火) 16:58:15 ID:JtUVJ2HL
年賀状、旦那が干支にちなんだ
馬鹿家族写真(みんなでトラのがおーってポーズをつける)を
撮りたがるのでウザい。

こんなもん、誰にもウケないし寒いに決まってるのに・・。
ほんと馬鹿。
588名無しの心子知らず:2009/12/01(火) 17:31:18 ID:VAzpYq3z
家族写真を年賀状で送るひとって凄いナルシストっぽい… 誰も父親母親なんかの顔を見たくないと思うよ。着飾った子供の横で貧相な格好の大根みたいな足の母親なんて見られたもんじゃない…
589名無しの心子知らず:2009/12/01(火) 17:52:47 ID:AGHVYN5R
旦那側親戚は子供のいない(もう独立したとか、まだいないとか)家庭も写真つきでくるので、
うちも家族写真も入れてる。
でも子供単体×2と家族集合写真(しかも結構引いて撮ってる)を1枚に入れてるので
ひとつひとつが小さいけど。

もうすぐスタジオに撮りにいくのに、喪中だから使えない。
ジジババ達以外は別に楽しみにしてくれてないのはわかってるけど、
せっかくなのになー、と思ってしまう。
590名無しの心子知らず:2009/12/01(火) 18:02:28 ID:rv6XexaH
>>588
えー!
私は子供単体のほうが嫌だな。
付き合いの上で、まず親との知り合いなんだから親の顔をみたい。
あー元気にしてるんだなと思って見てる。
591名無しの心子知らず:2009/12/01(火) 18:45:05 ID:IDytNETE
そうだよね。子どもできちゃうと友人ともそうしょっちゅう会えないし、
年賀状だけのやり取りで何年も会ってない人とかいるから
私も子どもだけより親のほうを見たいよ。
592名無しの心子知らず:2009/12/01(火) 19:18:20 ID:N0Ya2pcx
年賀状の云々はここではやめたほうがいいんじゃない?
他スレでは毎年飽きずにその話題で戦々恐々
もうおなかいっぱい

593名無しの心子知らず:2009/12/01(火) 19:42:09 ID:IK1WsMMv
マリオで7歳の七五三写真を撮るのですが、日本髪にしたいと希望したら、日本髪風なら出来ると言われ…どの程度の日本髪なんだろ…悩む…
594名無しの心子知らず:2009/12/01(火) 20:04:38 ID:1HmghteV
>>589
クリスマスカード作って来年もよろしく、でいいんじゃない?
595名無しの心子知らず:2009/12/01(火) 21:47:36 ID:3AHZjHCj
>>589
寒中見舞いは?
596名無しの心子知らず:2009/12/02(水) 09:50:23 ID:5xy9SwTW
1歳のお誕生日記念にライフで写真を撮ろうと思って予約しました。
旦那が写真に興味が無いので、初節句もお宮参りもお食い初めも
まったく写真を撮らず、家族3人の写真もほとんど無い状態で
でもライフの写真がステキだなと思ってようやく旦那を説得して予約しました。
(これに関しては色々あると思いますが私は好きな感じでした)

ただ、お誕生日当日は予約一杯だったので、1歳0ヶ月ぎりぎりが
予約日になりました。旦那にも1ヶ月以上前から「休んでね」とお願いしてました。
一応大丈夫、と言われて、撮影日も来週に迫り楽しみにしてたのに
今更になって旦那が「外せない会議が入った」って…
私も仕事してたし復帰する予定だから急な仕事になるのはわかるけれど
納得は出来ない!!!1ヶ月前から休みのスケジュール入れているのに
どうしてこの日に会議なの??撮影4時からなんだからせめて会議を
午前中にして午後休んで、といってもそれもダメだと…

私が子どもを連れて行って子どもだけの写真を撮るということもできますが
出来たら家族3人で撮りたかったのに…もう泣けて仕方ありません。
いっそキャンセルしたほうがいいのか、1歳0ヶ月にこだわらず、1歳記念で
予約を伸ばしたほうがいいのか(でも、予約一杯でかなり先になるだろうし)

皆さんだったらこういうときどうしますか?
597名無しの心子知らず:2009/12/02(水) 10:14:34 ID:k1atiZdF
>>594>>595
ありがとう。
クリスマスカードなんて、プレゼントに添える位しかしたこと無いので、
そんな洒落た使い方想像もしなかった。
寒中見舞いもいいですね。
子供の成長を楽しみにしてくれている人限定で出してみようかな。

>>596
ずっと楽しみにしてた気持ちはわかるけど、仕事じゃ仕方ない。
会議なんて他の人の都合もあるわけだし。
電話で、延期にするとしたらいつが空いてるか聞いてみては?
自分なら、家族3人で撮りたかったなら1歳0ヶ月にこだわらず延期するけど。
じゃなきゃ、その写真見るたびに後悔しそうだから。
1歳ちょうどの写真は、家でとりまくってあげたらいいと思うけどな。

うちも旦那は全然乗り気じゃないよ。
でも多分撮影した写真を見たら絶対喜ぶと思うので、強引に連れて行くw
598名無しの心子知らず:2009/12/02(水) 10:32:14 ID:JfkoBTrs
>>596
なんかわかるよー。うちもありそうだもの。お察しします。

私なら娘の誕生月を優先する。子供だけとってもらって記念にしては?家族三人は近くのアリスやマリオあたりでのんびり撮るとか。多分旦那さんによるはこれからもかわらないからあなたが毎年セッティングしてください。旅行も記念日も、うちもそうなってます。
599名無しの心子知らず:2009/12/02(水) 11:47:11 ID:ZQbdg+6l
>>596
私だったら子供と二人で行くかな。
延期するとしたらどのくらい先になるのかわからないけど1歳あたりならどんどん成長しちゃうもんね。
70〜80カットのうち家族写真はわずかだし、旦那さんが楽しみにしてたならともかくそうじゃないなら、子供と二人で楽しもうとするかなあ。
600名無しの心子知らず:2009/12/02(水) 17:06:39 ID:sQ0fZG3I
うちは一週間に二回エッチする仲のいい夫婦なので家族写真は撮りたいな。
601名無しの心子知らず:2009/12/02(水) 17:32:54 ID:IJ4RwDJA
>>596
ライフ、行く店舗にもよるけど
2月に自由が丘店がオープン予定だって、mixiのコミュに書いてあった。
予約がまだ取れないみたいだけど、一度お店と相談してみるのも良いかと

でもね、主役は子供だから家族写真は別の機会にしては?って個人的には思う。
602名無しの心子知らず:2009/12/02(水) 17:38:45 ID:e5feQFCX
個性的なプレゼントはいかがですか?記念日に最適のサイトです♪
ただしインパクトを求めている方のみチェックして下さいね!
         ↓↓↓↓↓
http://www.rakuten.co.jp/jood-on/
603名無しの心子知らず:2009/12/02(水) 21:50:28 ID:F0kWC8Wk
>596
私なら、予約取れる日に延期して3人で行く。
特に596さんの「家族写真が殆どない」状態ならなおさら。
例えば3ヶ月くらいずれても平気。
その程度の差はあまり気にしてない性格なので、
その3ヶ月の差よりも、「1歳記念でみんなで行った」を重視する。
将来、「色々あって3ヶ月遅れちゃったんだよね〜、会議休んでとか言ったな〜」と笑い話にすればよし。

本当にたくさん色んなショットを撮ってくれるので楽しいよ。
延期でも2人撮影でも、596さんが納得できる日に是非楽しいきもちでどうぞー
604名無しの心子知らず:2009/12/02(水) 22:45:40 ID:jwbkK6d4
う〜ん、私なら子どもと二人だけでも行っちゃうけどな。せっかく取れた予約だし。
んで3人一緒の写真はまた別の日に予約する。お金はかかるけど。
家族写真は十数枚であとは全部子ども一人だけの写真だから、
1歳の子どものかわいい写真をいっぱいとってもらうっていう気持ちでいくのもいいと思うよ。
605名無しの心子知らず:2009/12/04(金) 06:58:42 ID:LuosWiBn
このスレの奥さんたちが、そんなに何回も写真館に行けるほど金持ちに感じないけどな。
セコい話題満載で!
606名無しの心子知らず:2009/12/04(金) 08:39:59 ID:isgf0ImB
確かにうちは誕生日のときだけ利用してますが?
年に一度だから気合い入れて買ってますよ
607名無しの心子知らず:2009/12/04(金) 09:08:07 ID:ofJyMHhs
596です。皆さん色々レスありがとうございます。規制でレスできませんでした

とりあえず予約ずらせるとしたらどのくらいになるかと思って
電話したら、1ヶ月〜1ヶ月半先になりました。平日だとまた
旦那が仕事になる可能性があるから、休日にするとなお一杯で悩んでます。

正直、1歳の成長って凄いですね。お誕生日当日は満足に歩けなかったのですが
1歳1ヶ月に迫っている最近はもうとことこ歩けちゃいます。
そういう写真が撮れちゃうと「お誕生日にはもう歩けたっけ?」みたいに
思っちゃうな…とそれだけでも切なかったのに…。
でも家族で撮ると凄くいい表情をする、って言われてまた迷いが生じて
ぐるぐるぐるぐる…すみません、デモデモダッテで。
いづれにしろ、折角の写真撮影なので可愛い写真が一杯撮ってもらえるよう、
まずは私が楽しい気持ちで臨みたいです。
608名無しの心子知らず:2009/12/04(金) 09:49:59 ID:RCwU3Hhy
>>607
写真に興味がない上に仕事が忙しい旦那なのを分かってて
平日なんかに予約を入れた貴方が悪い。
そんなに撮りたいなら最初から日曜で予約をとればよかったんだよ。
そうやってこっちに合わせる気が無い男と結婚しちゃったんだから、あなたが合わせないと。
日曜に予約を入れたのに接待ゴルフとか言われたら怒りたくもなるけどさ。
あとは嫌みっぽくならないように毎日鼻唄歌いながら
「写真楽しみだな♪」と楽しみにしてるアピールをするしかない。
予定入れないでね!なんて責めたら逆効果だろうし。
うちの旦那もそうだから気持は分かる。
609名無しの心子知らず:2009/12/04(金) 10:28:56 ID:UegvkmOI
v
610名無しの心子知らず:2009/12/04(金) 15:59:57 ID:L85Yo5ie
>>607
そこまで1歳にこだわらなくてもいいと思うよ。
1歳の時に予約したけどパパが仕事が忙しくて、○ヶ月延期したんだよ
みたいな話も将来できると思うし。
1歳の写真は家で撮ってあげてもいいし、ふたりで行くのもいいと思うし、
好きなのを選べばいいと思うよ。
611名無しの心子知らず:2009/12/07(月) 05:49:05 ID:rO+9u3pf
遅めの話題ですみません。
七五三の写真をアリスで撮ろうと思うのですがお詣りへは自前の着物で行こうと思っています。
こういう場合、着付けはしてもらえないんでしょうか?
612名無しの心子知らず:2009/12/07(月) 08:08:38 ID:TLWYVMXQ
だから子供写真専門だっての。
613名無しの心子知らず:2009/12/07(月) 09:01:01 ID:HSz0ziDh
>>311
アリスは無理です。
らかんとライフは有料で可能らしいですよ
614名無しの心子知らず:2009/12/07(月) 10:01:18 ID:IMV3HyQc
撮影とお詣りを一緒の日に行くなら可能じゃないかな?
アリスの衣装でも撮って貰って、最後に自前の着物でも撮って貰えばいいんだよ
「撮影のあとそのままお詣りです」って行っておけば、
そのままお詣り出来るような着付けとヘアセットをしてくれるよ
撮影無しで着付けとヘアセットだけってのは無理だと思うよ
615名無しの心子知らず:2009/12/07(月) 10:29:31 ID:HSz0ziDh
あ〜、ごめんなさい
母親の着付けだと思って勘違いしました。
子供のならアリスでも大丈夫ですね。
616611:2009/12/07(月) 10:35:02 ID:rO+9u3pf
レスありがとうございます。
同日でお詣りのあと撮影をと考えていたので聞いてみました。
614さんの案いいですね!
撮影を先にしてもらうことにします。
617名無しの心子知らず:2009/12/08(火) 09:35:31 ID:h5ugZUuk
七五三の写真を受け取りに行ってきました。

3歳男 なんだけど、羽織がかわいい・・・・・・(親ばかで済みません)
費用はかかったけれど、いい思い出になりますわ。
618名無しの心子知らず:2009/12/09(水) 01:17:46 ID:9BAnuDZK
藤代工房で撮影したことある方いらっしゃいますか?
雰囲気がいいなぁと思っているのですが、いかんせん遠いので二の足踏んでます。
619名無しの心子知らず:2009/12/10(木) 11:41:56 ID:zMg058G/
らかんに行ってきました。良かったけどデータが高くて手札をたくさん買いました。写真しかない場合は写真やさんで現像してもらえますか。
620名無しの心子知らず:2009/12/10(木) 16:12:21 ID:9+aAW/bl
そういえば、他店のコピーして訴えられて閉店した写真屋あったな
もう歳だったってのもあるけど店閉めなくてもよかったよな
と、いうわけで建前としては違法だけどやっている店はある。
てか自分でスキャンすれば???
621名無しの心子知らず:2009/12/10(木) 17:59:36 ID:N8kd9xkq
うちも手札を5枚くらい買ったけど、家のプリンターで同じくらいキレイにスキャンできるのかな。
ググると台紙についたままで複製してくれるところもあるみたいだけど、勇気がない。
622名無しの心子知らず:2009/12/11(金) 12:08:46 ID:5S/KCzjG
パレットプラザだったら自分で操作するスキャンがないかな。
昔は有ったんだけど。

家の複合機を使ったらさっぱりだった。
デジカメの接写の方が使えるorz
623名無しの心子知らず:2009/12/11(金) 16:36:32 ID:afHGDKhB
プリンターでハガキサイズに拡大コピーしても綺麗でした。
ちなみにCanonだけど。
624名無しの心子知らず:2009/12/12(土) 16:23:14 ID:wJiGQ4ML
なんか底辺の会話だな。
625名無しの心子知らず:2009/12/14(月) 02:31:20 ID:Qz9DUx7x
>>622
昔は(15年くらい前)大型のカメラ店なら印画紙から写真の複製作れるコピー機置いてあったよね
「ネガがなくてももう安心」みたいな

あれ、今はないのか?
時代に逆行してるんじゃないか?

どうでしょう?
626名無しの心子知らず:2009/12/14(月) 07:32:42 ID:Eg+AnKAM
まぁ、大手といえども版権の問題があるからなー
627名無しの心子知らず:2009/12/14(月) 11:07:05 ID:6harwDKI
言えばやってくれるよー
628名無しの心子知らず:2009/12/14(月) 12:35:48 ID:hBi5kx2z
しぶられたんだお
629名無しの心子知らず:2009/12/14(月) 14:11:25 ID:WrFyV2Ce
ライフで撮ってきました。普段着ないような衣装借りて楽しかったー。
でも子供は暴れ放題で、指示されたポーズを取っていられなかったりしてたので
出来上がりは期待していなかったんだけど、そこそこ見られる感じにw
撮影中は「子供モデルってすごいわ。うちは顔がよくても無理だった」なんて思っていたけど
実際はどうなんだろ?やっぱりお利口にしてるのかな。

街のかっちり写真館やアリスも利用してきて、どこもそれぞれ良さはあるけど
データ即もらえる、時間内貸し切りでゆっくりできる点はライフがいいね。
630名無しの心子知らず:2009/12/14(月) 16:02:18 ID:A6rR8BYm
キャラットだけど、年賀状が他に比べてかわいいのがあったから
年賀状のためだけに撮りにいった。
平日で空いててスタッフも余裕があったのか対応が良かった。
次が産まれたらキャラットにチェンジします。
631名無しの心子知らず:2009/12/14(月) 16:42:12 ID:CFT4sjRr
>>629ですが、今読み直したら「うちの子は顔はいいけど、暴れるからモデル不可」
みたいに読めるなw
たとえ顔がよくても、ですw
でも子供写真館ってはまるねー。
ライフは全データも購入可能な価格設定だけど、アリスでは迷ったわ。
せっかく撮ったら、どの衣装・シチュエーションのも欲しくなるし。
って向こうの思うつぼだなw
632名無しの心子知らず:2009/12/15(火) 12:05:37 ID:088Kcy2J
>>631
アリスもキャビネならたくさん買えるよ。データはあとから買うけど安い。

高いのはらかんスタジオ。データ高杉!
633名無しの心子知らず:2009/12/15(火) 13:10:29 ID:ZcQFPS5e
>>631
そうそう、どうせなら全部欲しいものね。
ちょっと頑張れば、全部の写真がデータで買える価格設定が上手いよね。

あとは予約が取りやすくなれば最高だ。
634名無しの心子知らず:2009/12/15(火) 16:54:31 ID:XQBe1rPd
らかんって、データいくらなの?
HPみても細かい料金設定書いてないみたいなんだけど。
635名無しの心子知らず:2009/12/15(火) 17:23:27 ID:5zNdOMpo
ライフ行ってきた。
いつもあんなに時間が、時間が、と煩いの?年末だから?
ガン泣きの娘は足りない分来年撮り直しに。
終盤はご機嫌だったのにあっさり後日でと言われた。
システムや仕上がりはよかっただけに残念。
子どもの扱いはアリスのが上だった。
636名無しの心子知らず:2009/12/15(火) 22:11:36 ID:ZcQFPS5e
>>635
時間なんて言われたこと無いよ
ギャン泣きだったから、時間が押したんじゃない?
そんな時は後日にしてもらうこともあるって、撮影時の世間話で聞いたことはある。

次の予約客を待たせる訳にもいかないだろうしね。
637名無しの心子知らず:2009/12/15(火) 23:52:02 ID:BlOh2qud
>>635うちはギャン泣きして時間押しまくって、次の客も来てたけど、スタッフのんびりしてたよ。
逆にこっちが焦ったくらい。
カメラマンが2人いて違う階で撮影したからかな。
データを買うまでに結局三時間くらいいたと思う。
638名無しの心子知らず:2009/12/16(水) 08:37:31 ID:iHqttu9B
自分が次の人だったらどう思いますか?

持ち時間をのばすシステムにしたら価格は上がります

後日撮ってもらえるなら良かったのでは?

(公平で素直な感想なんですが)かみつかないでね・笑
639名無しの心子知らず:2009/12/16(水) 08:40:34 ID:8QqL4i6I
マリオってキタムラだよね?
なんだか怖くなってきた。

カメラのキタムラ inバイト板 part14
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/part/1259500192/
640名無しの心子知らず:2009/12/16(水) 10:57:32 ID:ILKkhR2M
キャラット撮影代無料と書いてあるけどちゃっかりかかるじゃん
641名無しの心子知らず:2009/12/16(水) 11:39:27 ID:3r4aXw2N
>>634
問い合わせなさい

とりあえずデータは一枚二千円だったかな
642名無しの心子知らず:2009/12/16(水) 13:15:12 ID:749k7+g9
教えて下さい。
アリスで予算を5000円以内で撮るのは可能ですか?ケチですかね?
ハーフバースデーの記念でとるので、そんなにでかくなくてもいいのですが…。ホームページ見ても四つ切りやら、キャビネやら値段が書いてあるのですが、まったく意味がわかりません。
643名無しの心子知らず:2009/12/16(水) 13:28:54 ID:rv3wNVIE
>>642撮影料が3150円なので使える写真代は2000円。
一番小さいL判が1500円、キーホルダーの一番安いのが630円、シールが530円なので、その辺りをお好みで組み合わせれば5000円でいけるかと。
ポイントは衣装を選び過ぎないことと、撮影前にスタッフに写真2、3ポーズでと伝えること。
衣装は着れば着るほど欲しくなるし、ポーズもたくさん撮るとその分買いたくなるでしょうから。
644名無しの心子知らず:2009/12/16(水) 13:47:00 ID:4RBkdFqb
>>642
ちなみに、ハーフバースデーなら1万円以上購入でデザインフォトがプレゼントされます
購入した写真からになりますけどね
645名無しの心子知らず:2009/12/16(水) 14:46:54 ID:749k7+g9
642です。

>>643ありがとうございます。すいませんが、L判って大体どのぐらいのサイズなんですか?ホームページに載ってません。
646名無しの心子知らず:2009/12/16(水) 16:19:49 ID:rv3wNVIE
>>645普通のスナップ写真のサイズです。
647名無しの心子知らず:2009/12/16(水) 23:08:54 ID:az4uwVXx
撮影料半額券使えば更にお安く
648名無しの心子知らず:2009/12/16(水) 23:17:59 ID:az4uwVXx
オクで株主優待券ってのが5000円ちょいで落とせるから
それで4つ切サイズ1枚だけとってもらうのも手かもよ
649名無しの心子知らず:2009/12/17(木) 00:23:52 ID:78M132o0
>>653です。
時間が…と、煩いのにも嫌だったけど
娘泣かせたのカメラマンなのに『具合悪いんじゃ?お腹すいてるのでは?眠いのでは?』
とあやしもせず何度もしつこくて嫌だったよ。
具合悪かったら連れてこないし、昼寝させて時間はかって予約したし、
腹いっぱいだ!と何度も返事した。

後日撮影はお金払ってるんだから、カット数足りなかったら当たり前でしょ?
時間も区切りがあるのはわかってるけど、
5分おき位に時計ばかり見てるカメラマンには本当残念な気持ちになったよ。

カメラマンであたりハズレがある所だね。
650名無しの心子知らず:2009/12/17(木) 00:25:02 ID:78M132o0
アンカ間違えた>>635だ!
651名無しの心子知らず:2009/12/17(木) 01:07:35 ID:ehS3xC9j
>>649
>5分おき位に時計ばかり見てる
これは確かに嫌かも・・・
何歳かわからないけど、人見知りとかあるなら
無理にあやすと逆効果になるから、あんまりかまわなかったのかも知れないけど
大人への接客マナーがちゃんとしてないみたいだね
同じ内容のこと言ってても、態度や言い方一つで
気分も全然違うもんね
撮り直しするまえに一回アリスかマリオか行ってみて
そこで良く撮れたらもうキャンセルにしたら?
652名無しの心子知らず:2009/12/17(木) 08:16:27 ID:a2YDJK4N
>>649
メールでも良いと思うけど、ライフにメールで嫌だった旨を伝えたら?
カメラマンも違う人で撮って欲しいと言えば良いよ

カメラマン以外にスタッフさんはいなかったのかな?
私が撮った時は、助手の人があやして、カメラマンはあやさなかったけどな
653名無しの心子知らず:2009/12/17(木) 12:09:45 ID:tO2LEZCY
年賀状スレでフルボッコ
654名無しの心子知らず:2009/12/17(木) 17:16:22 ID:lZGKu7sv
>>653
どれ?見つからない。

>>635
どの店舗かヒントでもないとこれから行く人はモヤモヤする。
655名無しの心子知らず:2009/12/18(金) 12:17:49 ID:wqmjRpG0
>>653
みたw
あれ見ると年賀状を出すのを躊躇しちゃうよな
しかも叩かれてるのはア〇スのみ
マ〇オは叩かれないのが不思議
656名無しの心子知らず:2009/12/18(金) 15:30:48 ID:HGkNthB8
>>641

え?らかんってデータ1枚2000円なの?
それは安いほうじゃないのかな?
高杉っていうから、四つ切代金の7000円以上するのかと思ったよ……。
657名無しの心子知らず:2009/12/18(金) 19:38:35 ID:SJCJcfqF
>>656
アリスは一年後に買ったデータ全部が五百円だから安い
658名無しの心子知らず:2009/12/18(金) 19:56:25 ID:YSYflp+H
先月バンダイスタジオで撮ってきた。

なりきりムービー、表紙撮影、なりきりフォト(2枚)、秘伝ディスク作って、
ムービー+写真11枚だったけどトータルで28000円ぐらいだったよ。

しかもキャンペーン中で映画鑑賞券くれてさらに送料無料。

半年後に500円でデーター買えるって。

やんちゃな子だから七五三の着物きせてもまともに写真取れないだろうし
大好きなヒーローなら何とかなるかなって行ったけど
対応もすごくよかったし、5歳の七五三もここに決定だわ。
659名無しの心子知らず:2009/12/18(金) 21:07:30 ID:HGkNthB8
>657
でも、アリスの場合すぐにデータ欲しいときは1カット5000円位するよね。
焼き増し目的でのデータだから、出来るならすぐ欲しいからなあ。
キャラット5万円以上購入だとデータプレゼントみたいだけど
それ以下で購入だと1カット7000円位するみたいだし。
マリオは最低手札とか買わないとCDにしてくれないし、CDも5000円とかだし。
らかんが即渡しで1カットデータ単体で2000円なら良心的だと思う。
660名無しの心子知らず:2009/12/18(金) 21:23:51 ID:YSYflp+H
みんな焼き増し用にデーター買うんだね。
うちは保存用だから半年後とかで十分だな。

ジジババへの焼き増しはスキャンして家のプリンターで作っちゃうし。
661名無しの心子知らず:2009/12/18(金) 22:35:41 ID:rvum/Tdo
>>660
え?アリスとかの写真は簡単にはスキャン出来ないように凹凸加工されてない?
綺麗にできないんだよね…
662名無しの心子知らず:2009/12/18(金) 22:40:15 ID:UwxdSEHZ
家のスキャナーではどうかわからないけど、
アリスの絹目の写真でも写真屋で綺麗にコピーしてもらえたよ。
663名無しの心子知らず:2009/12/18(金) 23:04:25 ID:YSYflp+H
>>661
結構きれいにスキャンできるよ。
それに額にいれたりアルバムに入れちゃえば
ほとんど気にならないよ。
664名無しの心子知らず:2009/12/19(土) 00:57:18 ID:yj5j3nhd
知り合いがフリーカメラマンに撮ってもらった子供の写真は凄く良かった。
写ってる子供や友人(親)の表情が自然で絵画みたいな雰囲気だった。
その年賀状だけは永久保存版にしてある。
あれを見てからはアリスとかの子供写真館の写真がイマイチに思えてきたよ。
ライフもパターン化した写真だしね。
今年は間に合わなかったけど来年の年賀状用の写真はその人に頼もうと思ってる。
665名無しの心子知らず:2009/12/19(土) 14:33:49 ID:bEW3oa7e
確かにライフはつまらなくなったなあ。
店舗の差別化とはいっても共通したセットのせいか?無難すぎるし他の人の写真見ても似てるし、つまらなくなってきた。
666名無しの心子知らず:2009/12/19(土) 15:38:34 ID:tezoW+FH
確かにね。
みんながうpしてる写真とか見ると、同じセットだしね。
1年に1回くらいで入れ替えればいいのに。
667名無しの心子知らず:2009/12/19(土) 20:58:33 ID:NYiealud
他の人と似ているのはまだしも、あれだけしかセットがないと
何度もリピしようとは思えないかな。
1年後に行ってもまた同じとこかぁ、と思うと。
普通の写真館も同じといえば同じだけど、あぁいうカジュアルな雰囲気でそれだと飽きる。
でも一度は撮ってよかったと思ってるよ。
普通の堅め写真館・アリス・ライフと撮ってきたけど、今後はどうしようかなぁ。
668名無しの心子知らず:2009/12/19(土) 21:32:54 ID:bEW3oa7e
ライフのホームページで撮った写真を公開してるけどスタッフ同士で褒め合ってるよね。
あれが何か気持ち悪い。
確かに素敵な写真もあるけど、そこまでいいか?っていうのもあるし。
誰もコメントしないから他店のスタッフが無理矢理褒めてる感じなのもあるし。

5分おきに時計見てたって人、メールしたのかなあ。
その後が気になる。
669名無しの心子知らず:2009/12/21(月) 01:45:10 ID:PfvHCieE
携帯からスミマセン。
今日スタジオアリスで100日祝の写真を撮って注文してきたのですが
納得いく写真が撮れなかったので、今になってやっぱり撮り直して欲しいと思っています。
こういう場合、無料で撮り直しってしてもらえるんでしょうか?
670名無しの心子知らず:2009/12/21(月) 05:33:34 ID:3+SEOJcP
無料なんて無理に決まっている。あまり下品な事考えるないで、おばさん!
671名無しの心子知らず:2009/12/21(月) 08:14:12 ID:kphPYKKI
【韓国】「ごみ餃子」波紋、関連業界に拡大
ttp://japan.donga.com/srv/service.php3?biid=2004060858588

>1999年11月から最近まで、W食品から330t(およそ1億7000万相当)の納品を受けたA社は
>「今回摘発された不良具材は米国や日本への輸出用として製造されたため、国内には流通していない」と釈明した。
672名無しの心子知らず:2009/12/21(月) 08:54:20 ID:6olzxn/4
>>670サインしたんでしょ?
写真選定の時に言うならまだしも…

しかしアリスは仕事が遅すぎ。
673名無しの心子知らず:2009/12/21(月) 08:55:10 ID:6olzxn/4
>>669へのアンカーミスでした
674名無しの心子知らず:2009/12/21(月) 09:05:02 ID:BlJzTx9K
>>669
そのまま聞いてみたらいいじゃん。
名前が間違ってるとか、明らかに問題があるなら無料でやってくれるだろうけど
表情とかの問題なら、向こうのミスではないし
自分なら恥ずかしくて無料でなんて言えないけど。
675名無しの心子知らず:2009/12/21(月) 11:26:23 ID:06Ax2ZN6
近いうちにまた違うキャンペーンで撮影してもらったら?
または半額券使って撮り直しだな

図々しさ爆発ならダメもとで最初に言ってみたら?ただ、普通は言いませんがね。
676名無しの心子知らず:2009/12/21(月) 15:07:50 ID:cZS7tTHd
富山のアリス、なんか雑。わざわざ空いてる平日予約していってんのに子供のヘアセットもしてくれなかった。私が子供の髪を整えてたら「撮影始めますけどぉ」的に催促。やっつけ仕事してんじゃねえぞぼったくりが!
677名無しの心子知らず:2009/12/21(月) 17:01:36 ID:oLh2j2DH
マリオなんて、子供の髪がぼっさぼさのまま
撮影始めましたよw
私が「あの〜髪ってある程度きれいにしてもらえないんですか?」
と聞いたら「あ、きれいにしますか?」だって。
678名無しの心子知らず:2009/12/21(月) 18:37:28 ID:cZS7tTHd
教育されてないバカスタッフ本当にむかつくね!
今度利用することあったら、こちら様ってヘアセットは別料金かしら〜?ってチクッと言ってやるわよ!
679名無しの心子知らず:2009/12/21(月) 20:04:53 ID:ay6AYvLh
5歳次男坊の七五三、
七五三とは関係ないお姉ちゃん(小3)のヘアメイクまでやってくれたよ・・・。

タダで・・・・。

アリスありがとう。
680名無しの心子知らず:2009/12/21(月) 20:56:21 ID:7buE7DBG
>>676
元店員です

まず、子供さんの年齢・性別・髪の長さと量を教えてもらえますか?
・・・って特定されるから無理か

・手の施しようの無い程少ない毛量のショート女児
・既にスタイリング済み
・坊主
なら、自分だったら声かけないかも
681名無しの心子知らず:2009/12/22(火) 01:12:21 ID:vFuGh1N5
子供さんの年齢性別毛量云々教えてクレクレ、じゃなくて「CS」ってのを勉強した方がいいよ。
682名無しの心子知らず:2009/12/22(火) 08:28:08 ID:MwAOllzR
最近わけのわからないババアの客が多くてウザいんだよ。
エラソーに無理して写真なんか撮りにくるなよ。
貧乏人は来なくていいよ。ってみんなで盛り上がってますよ♪
683名無しの心子知らず:2009/12/22(火) 08:56:23 ID:2npOYjhH
ビンボーだからアリスやらなんやらに行くしかないんだろ…
あっババアが自分で撮ればいいのか
子ども手当て記念写真コースでも作ってやれ…
684名無しの心子知らず:2009/12/22(火) 11:14:18 ID:PtFKpdBC
>>682
その貧乏人がお客様だろ?お前の店では。
685名無しの心子知らず:2009/12/22(火) 11:22:08 ID:ECgKFk9P
>>682
鬱憤ははれましたか?レスポンスがほしいんだよね。

普通の主婦さん。
686名無しの心子知らず:2009/12/22(火) 19:21:41 ID:vFuGh1N5
七五三関係ないお姉ちゃんのヘアセットしてくれたよ、タダで、アリスありがとう

これ自演でちゅかぁ(笑)?
七五三時期なんて平日でさえごった返してるけど。
ビンボー人専門写真館でしょアリスたんは♪ビンボー人様に頭下げて商売してればいいんだお〜_(_^_)_
687名無しの心子知らず:2009/12/22(火) 19:45:45 ID:I1uMFAe5
お姉ちゃんは七五三じゃないかもしれないけど、一緒に写真を撮るとなったらやってくれるんじゃないの?
家族写真も一緒に撮った、ということでしょ?
688名無しの心子知らず:2009/12/23(水) 21:40:36 ID:lesJbM0/
>686

それは言いすぎだと思うよ
金持ちだってマックに行くのと似ていると思うが?
価値観ってやつだろ。
で、何処に行っても不満な人は不満。

確かに★★★レストランが旨いのは間違いないのだが。
まぁいいじゃん。
689名無しの心子知らず:2009/12/23(水) 23:47:50 ID:y9sEa6df
アリスで写真撮って年賀状にすると年賀状スレでフルボッコなんでしょ?
690名無しの心子知らず:2009/12/24(木) 01:08:53 ID:AJbE/CgB
それはマ〇オも同様ですよ
691名無しの心子知らず:2009/12/24(木) 12:43:21 ID:EP4bk9mM
なんでフルボッコなのかが分からない。
子供の写真つき年賀状が、嫌いな人もいるってこと?
692名無しの心子知らず:2009/12/24(木) 13:30:00 ID:WvVydM9g
>>691
まさにそのとおり。
で、写真館でわざわざとなるとさらに叩かれるんだろうね。
693名無しの心子知らず:2009/12/24(木) 13:32:12 ID:3AEo2CZZ
安っぽいコスプレが嫌われてるみたいよ>アリス
694名無しの心子知らず:2009/12/24(木) 18:42:28 ID:hG8V47p9
心が幸せでない人は写真館の良さがわからない

めりーくりすます!
695名無しの心子知らず:2009/12/24(木) 21:22:35 ID:qj0LH6MB
貧乏人で下品な奴も写真館に来るなよ!
写真館できる撮影した夢でも見て満足してろ。
696名無しの心子知らず:2009/12/25(金) 00:23:27 ID:szFmdfxu
>>693
なるほど、お姫様ルックwとかそういうやつね。
子供写真嫌いそうな人はさらに嫌いそうだw
うちは七五三しか撮らないから思いつかなかった。
697名無しの心子知らず:2009/12/26(土) 15:39:46 ID:PNrld8Uo
今ライフで撮った家族写真で年賀状作ってる。
上にあった通りまさにエセレブ。
しかも子ども夏生まれなので、季節感無しな服装だし。
でもワードで作ったのに、外注に出したように見えるのはスゴイ。
698名無しの心子知らず:2009/12/26(土) 17:40:30 ID:TIBbzQIt
アリスで七五三撮ったんですが、ピンクの着物なのに背景もピンクなので変えてもらったんですが、次の黄色いドレスでも背景黄色…子供がぐずってきたのでそのまま終わってしまった。なんか出来上がった写真、微妙なんですよね。
店員のセンスなの?
699名無しの心子知らず:2009/12/26(土) 19:53:56 ID:oWgRufdW
いちいち素人が文句つけるな。貧困人のくせに。
700名無しの心子知らず:2009/12/26(土) 20:12:41 ID:s5YdWuQi
>>699
店員乙
お前の方がウザいわ
701名無しの心子知らず:2009/12/26(土) 23:32:13 ID:J3OHvbl2
キタムラでデジカメ買ったらマリオの無料券もらったけどなんとなく使っていいものか迷う
使った事ある人います?
撮影料+4切写真台紙付き1枚(9240円分)です。
702名無しの心子知らず:2009/12/27(日) 01:09:05 ID:dMLsQHAt
使う気ないとか気が向かないならオクへ。
703名無しの心子知らず:2009/12/27(日) 01:39:08 ID:+/cLYPr+
>>701
うちはお宮参りで使いました。
産院でもらったアリスの券が余ったけどw
704名無しの心子知らず:2009/12/27(日) 15:25:49 ID:I+ehAUET
朝鮮総連最高幹部、東京・新宿区のバーで男性店主の頭を殴り現行犯逮捕

 朝鮮総連(在日本朝鮮人総連合会)の最高幹部が11日未明、東京・新宿区のバーで、
男性店主の頭を殴り、警視庁に現行犯逮捕された。

 朝鮮総連の最高幹部は、新宿区の飲食店で酒に酔って寝ていたのを注意されたことに腹を立て、
店長を殴ったという。

 暴行の現行犯で逮捕されたのは、朝鮮総連・中央事務総局長の裴眞求(ペ・ジング)容疑者。

 裴容疑者は11日午前1時ごろ、新宿・神楽坂のバーの店内で酒に酔い、酩酊状態でソファで寝ていた
ところ、男性店主に起されたことに腹を立て、男性店主の頭を殴り、110番通報で駆けつけた警察官に
現行犯逮捕された。

 目撃者は「経営者がちょうどすれ違ったんで、『どうした?』と聞いたら、
『ちょっとトラブルがありました』っと言っていた」と話した。

 公安関係者によると、中央事務総局は、北朝鮮の指示で対日工作を行う部署で、裴容疑者は、
その指揮をしていたものとみられている。

 裴容疑者は、これまでにも無銭飲食で逮捕歴があったという。

 今回の逮捕を受けて、朝鮮総連では「そうした事実は把握していない」としている。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn/20070411/20070411-00000655-fnn-soci.html
705名無しの心子知らず:2009/12/28(月) 07:31:26 ID:f86baEdb
お金は気にしてないからと言いながら、値段を聞いて欲しい写真を訳のわからない理由を言ってやめたババア!結局お前の頭の中はお金しかないじゃないか!
相手していてストレスがたまるわ!嘘つきはったりババア!
とみんなで笑い者にして大いに盛り上がりました。
706名無しの心子知らず:2009/12/28(月) 11:27:17 ID:saDwi3KE
値段聞いてその金額には見合わない出来だったんじゃないのw
そこまで出すほどでもないねっていう…
それを嘘つきだのはったりだの、発想が貧弱だねw
707名無しの心子知らず:2009/12/29(火) 07:52:33 ID:msD5STS0
最近はやるやる詐欺みたいな下品なオバサンが多い。
やらないなら最初から調子のいい話しはするな。こういう性格はなおした方がいい。
イライラしてストレスがたまる。
708名無しの心子知らず:2009/12/29(火) 11:56:23 ID:Q4kIn93l
>>707
そんなことでイライラするなんて営業とか接客向いてないんじゃね?

>>696
確かにドレスの貸衣装は安っぽいw
だが幼稚園児には大受けだからいつも着せてる。
今年は従姉妹と4人で色を合わせてプリキュア〜とかおおはしゃぎだったw
あ、年賀状には使いませんので念のため。
でも七五三の着物は購入したものを持ち込み。
買った着物のほうが柄もきれいだし。
709名無しの心子知らず:2010/01/04(月) 22:41:23 ID:QodZIVP2
てか店員はスレチだから来んなよ。
ここで聞きたいのは 客 の 声 ! !
710名無しの心子知らず:2010/01/05(火) 09:55:21 ID:Hr6/qrGD BE:266468055-PLT(20304)
客専用スレあるだろ・・。
711名無しの心子知らず:2010/01/05(火) 17:51:53 ID:E+cXKeIo
>>710
スレタイ100回嫁。
店員スレ立てろよ
712名無しの心子知らず:2010/01/05(火) 20:24:32 ID:eKnocaZ4
近所にアリスがあるので娘が生まれたときからお世話になっているんだけど、
ここ数年急激にいい写真が撮れなくなってきた。
他にいい写真館見つけたのでそちらに乗り換えたいけど、
アルバム変えたくないので悩んでる・・・。
オリジナルアルバムって聞いた気がするので、アリスじゃないと増やせなさそうだよね。
アルバムはあきらめるしかないか。
713名無しの心子知らず:2010/01/06(水) 21:46:21 ID:d58m1yJU
悩んで悩んで結局撮影するな。
714名無しの心子知らず:2010/01/06(水) 21:51:43 ID:r5ht9N/A
写真館で割と豪華な台紙を選べば、アルバムが違っても違和感ないよ。
撮る場所を変えたんだな〜くらいで。
715名無しの心子知らず:2010/01/07(木) 06:43:33 ID:U2ptYNPA
物凄く下手な写真ばかりが、店頭の見本として飾ってあった。
もしかしてこの下手なのが、一番マシな写真なのか?

子供のだけじゃなく、成人式の写真も下手だったのにはビックリした。
少しは加工とかしないのかな。
716名無しの心子知らず:2010/01/11(月) 17:51:31 ID:VaTTMrsH
子供写真館で成人式ですか、かわいそう。
717名無しの心子知らず:2010/01/11(月) 21:57:40 ID:28aVg1/7
アリスとかの子供写真館で成人式を撮影する人は、やくざの人が美容院でパンチパ−マをお願いするくらい天然なんだよ。
718名無しの心子知らず:2010/01/12(火) 15:31:35 ID:ahCkt+/L
衣装や、セットにばかり目が行く写真は飽きるよー(ふつうはね)。
人物本位のいい写真は、飽きがこないねー。
719名無しの心子知らず:2010/01/13(水) 22:10:17 ID:XhBcXuHG
今日値段の質問ばかりするケチケチ主婦が来た。
そんなに値段が気になりますか?写真の出来とかは気にならないんですか?って言ったらオドオドしていた。
いくらですか?いくらですか?写真館で撮らなくていい貧乏な客はうざくて品がなくて疲れる。
720名無しの心子知らず:2010/01/14(木) 09:30:59 ID:dYfWL1Ve
そりゃ気になるよ。写真の質は期待しないからあとは値段だけじゃないの?
721名無しの心子知らず:2010/01/16(土) 22:46:57 ID:biU85h1J
お客様をオドオドさせてどうするの???
芸術家気取るなら商人失格でしょ、
まぁ、写真屋なんだからマスかいて良い夢みるといいよ。
722名無しの心子知らず:2010/01/16(土) 23:06:51 ID:FTb/c0S4
写真館なんだからそれなりの写真が撮れて当然だと思ってわざわざ質問しないんでしょ。
723名無しの心子知らず:2010/01/17(日) 00:42:28 ID:C4iqGdbr
写真の出来を気にされるって、写真屋としちゃ恥だとか思わないのかね。
アリス程度の店だろうがプロの立派な写真店だろうが、
「出来は気にならないのか」とか言われたら
「気にしなきゃいけないほどひどい腕なんだろうか」って不安になるわ。
724名無しの心子知らず:2010/01/17(日) 11:52:41 ID:BL3Ve1mG
www
725名無しの心子知らず:2010/01/18(月) 02:25:10 ID:wU01n/Li
ライフスタジオ、また店舗が増えてくれるんだね。
自由が丘と恵比寿に出来るのなら都内の人は予約が取りやすくなるんじゃない?
726名無しの心子知らず:2010/01/18(月) 09:42:08 ID:c9dzyoue
>>719
あーあ、見込み客逃したね。
ひとりだけじゃなく更にママ友口コミでもっとたくさん逃したかもね。
727名無しの心子知らず:2010/01/19(火) 00:24:12 ID:ixdge9eb
ライフ行くぐらいだったら、ディズニーランドに行って写真撮った方がよくないかなあ。
728名無しの心子知らず:2010/01/19(火) 03:08:10 ID:Ifqp8ma2
結局たくさん写真館を見て回った結果、うちの店が一番おしゃれで上手だからって昨日予約が入りました。
ついでに友達も一緒に紹介してくれた。
反対に熱心にいろいろ教えてくれてよかったと感謝された。
729名無しの心子知らず:2010/01/19(火) 21:03:05 ID:29WdWRbt
自由が丘店って自由が丘じゃないのねw
成城店も実際は千歳船橋だったよねw
どの店舗も同じに見えるけど、一見さん以外は結構飽きられ始めてるのでは?
730名無しの心子知らず:2010/01/21(木) 12:55:22 ID:eO/1Nyr+
ライフ飽きるのには同意
1年ごとに背景や小物、入れ替えればいいのにね
731名無しの心子知らず:2010/01/21(木) 13:15:27 ID:oZxDY6qO
毎年なんだかんだで使っているけどマリオとアリスも入れ替えてないよ。
使い倒されてて間近で見るとみすぼらしい…w
お宮参りで3回使った神社近くの普通の写真館も入れ替え等無かった、というか、
レンタルのベビードレスまで上の子の時といっしょだったw
732名無しの心子知らず:2010/01/22(金) 10:02:33 ID:D3NM6qn5
普通の写真館さんは、自前の衣装で撮る方が多いみたいです。
写真館さんの駐車場には、よく外車など高級車が停まってます。
733名無しの心子知らず:2010/01/22(金) 22:58:00 ID:UzSuZWTF
愛知県のタ−トルはチラシで撮影料金を500円とか安く見せて、支払いで5万円以上は当たり前みたいだよ。
こんな商法は嫌いだな。
買わないと逃げれないのかな?
734名無しの心子知らず:2010/01/23(土) 16:07:11 ID:5+vt92n2
>>733
どこのこども写真館でも同じでしょ?
いろんなところが配ってる撮影無料券も『撮影だけ無料』で、アルバムにするなら5万とか?
735名無しの心子知らず:2010/01/23(土) 21:24:42 ID:cLoIo4Bj
商売上手だけど中身が無い!
736名無しの心子知らず:2010/01/24(日) 16:28:39 ID:OlMiodRR
わたしはよく分からないのですが、
「買ってしまう」…って事は気に入ったのではないのですか?
気に入らない場合、買わなければ良い というワケにはいかないの???
737名無しの心子知らず:2010/01/24(日) 17:43:12 ID:b4DmZt5I
>>733
その店は知らないけど、どこもそうだと思うけど。
下手したら撮影料無料にしてるところだってあるよね?
ようは買いたくない人は買わなきゃいいだけで
738名無しの心子知らず:2010/01/25(月) 03:44:43 ID:Z8/LmiOF
買わなそうな人や、買わなかった人の撮影には、カメラマンも他のスタッフも熱が入らないでしょうね。
撮る側、撮られる側の気持ちが合致しないといい写真は撮れないじゃないでしょうか。
最初から買わなくてもいいじゃ、撮らない方がいいし。どうせ買ってくれないじゃ撮らない方がいい。
「撮影料無料」って理屈に合わないと思います。よほど撮影に自信がないのか、裏があるのか。まあ、いい写真は撮れないでしょう。
739名無しの心子知らず:2010/01/25(月) 14:39:25 ID:K428/XLy
口の達者な写真選び担当に一番高い給料を払い、初めて写真館を利用する人は相当な覚悟で行かないと買ってしまうみたいだ。一枚、二枚で終わる雰囲気ではない。
絵画や宝石の販売に似ているんだろうね。
740名無しの心子知らず:2010/01/25(月) 16:11:06 ID:gLtEF6+q
それは去年初めて都内アリスにいったうちのことだな
予算決めていったのに担当のババカメラマンにこれもあれもと薦められ
泣いてる変な顔まで「かわいいですよ絶対!!」とほぼ強制的に取り置きされ
クーポンでついてくる写真やキーホルダーに対して
「ご購入していただいた写真の中からしか選べません」といわれ
仕方なし手札で購入し、大幅に予算オーバーしたわ
あとで「これいらんかっただろ〜」みたいな写真ばっかりで
旦那と勉強代だなぁと苦笑いした 意志弱すぎる
今年も近場だから選択肢なしに性懲りもなく同じ店いってきたんだけど
担当が若いカメラマンに変わったらぜんぜん押し付けられず
ゆっくり本当に欲しい写真だけ選べてよかった
おまけに購入しない写真でもキーホルダーとか選べたんだね
去年騙されたわ
741名無しの心子知らず:2010/01/25(月) 16:14:27 ID:a2eb3GYO
オーソドックスな、千歳飴持ってる写真だけじゃなく
アレもコレもと撮られたけど、選ぶときには親だけでゆっくり考えさせてくれたので必要以上は買わなかった。
アリスみたいにスタッフがいないと写真見れない・選べない、だと困るだろうけど。

ま、アレコレ違うポーズで撮ると色々買ってしまうんだけどね。
742名無しの心子知らず:2010/01/26(火) 08:52:48 ID:Fs+dVoPR
安さで釣られてくる客ほどクレーマーが多いみたいだが、二度と来ないでくれ!ってマジで塩まかれてる客とかは、味をしめてどこ行っても同じ事やっているのだろう。
子供写真館とか変わり者の客がたくさんいそうで怖い。
743名無しの心子知らず:2010/01/26(火) 09:30:36 ID:z0Z8TTdb
ネットで"お客様の心の声"が聞けるのは本当に為になるなー
別の店(会社)のことであっても参考にはなるのでまた覗きに来ます
744名無しの心子知らず:2010/01/26(火) 10:32:33 ID:Fk7SJQUl
>>740プレゼントは購入した中からしか選べません。その若い店員の勘違いです。
プレゼントなんだから仕方ないじゃない。同じ写真で作りたくないなら、プレゼント要らないって言えば?
自分が変な顔だと思うなら、買わなきゃいい。そのカメラマンは本当にかわいいと思ったのかもしれないし、商売なんだから勧めるのは当たり前だろ。
745名無しの心子知らず:2010/01/27(水) 06:57:28 ID:t2Hfqjd3
某会社のフロントには「お客様の苦情」が掲示してある
(勇気あるなぁ)
そりゃー間違った指摘もあるんだろうが、なんとか要望に応えよう
という企業の意識が表れている。
746名無しの心子知らず:2010/01/27(水) 20:43:02 ID:44c33HAq
>>744みたいな店員はウザいから来るなよ
なんで育児板に店員がいるんだよ
747名無しの心子知らず:2010/01/27(水) 23:01:43 ID:4W6ka1NA
まあ、この写真は変な顔ですね失敗失敗wとは言えないだろうとは思うけど。
自分はどの写真も可愛く見えて選べなかったので手札で全部買った。予算的に手札のみ。
キャンペーンとか額装写真も2枚くれたけど。なんか申し訳なかった。
店員さんは若い女性で感じのいい人でしたが全て手札にしたせいか最後の方ちょっと無口だった気がする。
748名無しの心子知らず:2010/01/28(木) 08:28:51 ID:xdOIe1IB
せっかく写真館で撮影して手札ってのもセコくてなんか嫌だな。
そりゃあ店員もあきれて無口になるよ。
749名無しの心子知らず:2010/01/28(木) 08:52:48 ID:ch0BDMAS
ちょっとした記念にも気楽に来て頂けることを目指しているので
「せっかくの写真館」なんてそんな気負ったものじゃないですよ。
いい表情で撮れたら小さなものでもお買い上げ頂ければ嬉しいですけどね。
社員乙ですみません。
750名無しの心子知らず:2010/01/28(木) 13:02:44 ID:AL/ZnMG4
セコいというか、マナーも大事でしょう。
大きくして価値の出る写真もあるし。
751名無しの心子知らず:2010/01/28(木) 19:09:24 ID:Kcozgcbs
ライフのスタッフ見つけた。
ttp://ameblo.jp/lifestudio-plus/
752名無しの心子知らず:2010/01/29(金) 15:03:19 ID:nx33ljo+
手札は別にマナー違反じゃないだろ
そんなこと言うなら全部キーホルダーにしてやるw

あと産まれたときから普通に使ってるアルバムに貼るのでL手札サイズの方がバランスいい
753名無しの心子知らず:2010/01/29(金) 18:02:55 ID:geIi/F/e
こんな客ばかりになったら写真館は潰れる。
754名無しの心子知らず:2010/01/29(金) 18:04:44 ID:rh7hTRao
別にアリスが潰れても、他にあるから困らないし
755名無しの心子知らず:2010/01/30(土) 15:13:33 ID:ev+/kFsx
L版でだけでいい人は、なにも写真館にいかなくても。
写真館で大きくしてもらってはじめて、美しさに喜びを感じますが。
756名無しの心子知らず:2010/01/30(土) 16:44:01 ID:TbhLkjIU
そうだそうだその通り!
よく言った!
最近は物の価値がわからないママが多いので心配。
757名無しの心子知らず:2010/01/30(土) 18:16:51 ID:BqVqpuD0
写真館だったらそうかも。
アリス程度ならまあ好きに選べばいいんじゃない。
758名無しの心子知らず:2010/01/31(日) 09:14:17 ID:DX39Q+Ov
アリスの店員のレベル低さがよくわかるスレになってしまってるな
よその店の成りすましかと思ったら本物ぽいし
手札買われるのが嫌なら最初からメニューなくせばいいのに
でもってセットメニュー最低3万とかに設定したら大嫌いな貧乏客防げるのに
アリス程度の品質で大きい写真とかねぇ。。。
759名無しの心子知らず:2010/01/31(日) 11:47:06 ID:5Li8DL2n
気楽に行けるのがいいところなんじゃないのかね
アリス程度で何を偉そうにと思っちゃうよ
>749みたいな人もいるから全員が低レベルじゃないんだろうけど
760名無しの心子知らず:2010/02/01(月) 07:23:13 ID:fpduzfPq
手札サイズは親のプレゼント用に用意したのが本当の所。
まさか本人達が手札のみですませるとは思っていなかった。
正直手札のみで帰っていく客は相当なKYかリアル貧乏人しかいない。
少しは世の中の一般常識を学んで欲しい。
それかエラソーに語らないでいただきたい。
761名無しの心子知らず:2010/02/01(月) 07:38:07 ID:r0McrRuG
貧乏人に来てもらいたくないなら貧乏人お断りにしたらいいのに。買って欲しいなら小汚いセットとか衣装とかもっとちゃんとしてくれませんかー。
762名無しの心子知らず:2010/02/01(月) 09:10:54 ID:b377p8xy
mixiにライフスタジオのコミュってありますよね?
検索かけたけど該当なしになってしまう…
ご存じの方、教えてください
763名無しの心子知らず:2010/02/01(月) 09:31:43 ID:NYNo82nA
LIFE STUDIOで検索
764762:2010/02/01(月) 10:03:27 ID:b377p8xy
>>763
ありがとうございます!
見つかりました
カタカナで検索してたから見つからなかったのかorz
765名無しの心子知らず:2010/02/01(月) 10:48:17 ID:WAIxEY/r
ここは育児板なのよっ!キャンキャンキャン!!!
って人最近みなくなったわよねw
766名無しの心子知らず:2010/02/01(月) 11:38:57 ID:TLUaMz+x
あまりに店員の自演が多すぎて見切ったんじゃない?
767名無しの心子知らず:2010/02/01(月) 12:05:16 ID:REoZS0bI
ライフ戦略板?
768名無しの心子知らず:2010/02/01(月) 14:13:21 ID:JIz7URoP
アリスには、ほとんど手札だけで3〜7万は使ってた。CDも2枚になる。1年に1〜2回は行ってた。
やめちゃったスタッフだけど、連続写真みたいに撮ってくれた事も。

手札が値上がりしてからは行っていない。

30枚とか50枚の手札パックみたいの有ると楽しいんだけど。
769名無しの心子知らず:2010/02/01(月) 16:31:53 ID:GjBnRar7
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120100201011180.pdf
スタジオアリス、いまさっき業績下方修正キター

競合店の増加によりって書いてるけど、これはどう考えても手札の値上がりによる客離れだな。
また、そういう客単価の安い客を嫌がるお店側の対応に、
客のほうも「そんなに嫌なら行かないわよ」という行動に出てたのが響いたんだと思う。
770名無しの心子知らず:2010/02/01(月) 16:39:47 ID:GjBnRar7
アリスは手札の貧乏客嫌がってる場合じゃねーだろ!
これから子どもの数さらにどんどん減っていくのに、そういう対応じゃどんどん客離れするぞー
771名無しの心子知らず:2010/02/01(月) 16:42:29 ID:GjBnRar7
写真スタジオにも価格破壊するような大手が参入してこねーかなー

もう最初からデジタルのみで、いまの半額くらいの値段でね。

楽天やイオンあたりが参入してくれないかなー
772名無しの心子知らず:2010/02/01(月) 17:28:44 ID:GjBnRar7
[東京 1日 ロイター]
2009年12月期(2009年1月1日-2009年12月31日)
今回の予想 前回の予想
売上高 (百万円)    30,811 32,000
営業利益 (百万円)    2,950 3,450
経常利益 (百万円)    2,863 3,350
当期利益 (百万円)    1,322 1,550
773名無しの心子知らず:2010/02/02(火) 09:31:36 ID:IzwaQtNU
>>766
だねえ
アリス店員や他の写真館のカメラマンの書き込み多すぎ
774名無しの心子知らず:2010/02/03(水) 08:19:53 ID:x9dui50q
キイーーーッ!
ここは育児板なのよっ!
出て行ってよぉぉぉぉーーーーーーっ!!!
775名無しの心子知らず:2010/02/03(水) 08:53:56 ID:3HV95V3D
子ども写真館のスタジオアリス <2305.T> が3日続落。一時13円安の735円まで売られている。  
1日、09年12月期連結業績予想を下方修正。営業利益を従来予想の34億5000万円から29億5000万円(前期比6.5%減)に減額した。
七五三撮影時には、利用者が午前中など特定の時間帯に集中。全利用者に対応できないなど課題が残ったようだ。  
本決算は2月8日午後3時30分の発表予定。

[ 株式新聞ニュース/KABDAS-EXPRESS ]

提供:モーニングスター社 (2010-02-02 09:26)

776名無しの心子知らず:2010/02/03(水) 09:27:02 ID:3HV95V3D
子ども写真館のスタジオアリス <2305.T> が1日、09年12月期連結業績予想を下方修正した。
「七五三撮影は、利用者が午前中など特定の時間帯に集中したこともあり、すべての利用者に対応できなかった。
また、婚礼衣装製造卸売事業は、業界全体の課題として、市場自体の縮小に直面しなければならないようだ」(経営企画室)という。
777名無しの心子知らず:2010/02/09(火) 18:14:52 ID:/ayzW7Oz
初節句の写真をアリスに撮りに行こうと思ってるところに、
タイミングよくアリスからハガキがきた。
このお雛さまをバックに撮るのか…と思ったら行く気がなくなってしまった。
田舎だからアリスかマリオしかないけど、マリオのHP見ても同じだし…。
もう1歳まで行かなくて良いかなぁ。
つーか他に子供写真館ないかなー。
778名無しの心子知らず:2010/02/10(水) 05:28:41 ID:n9gtbpUe
ライフの事を一見自分でも撮影できそうな写真と言ってる、一般の方がいるみたいだが、自然な写真を撮影するのが一番難しい。アリスのヌイグルミを目の前にして素早く撮影するのは、あんなのは元気があれば誰でもできる。
779名無しの心子知らず:2010/02/10(水) 07:52:59 ID:+j6bHkth
いや、誰でも撮れるのは誰でも撮れるよ。
ただし、自分で機材をそろえてカメラの操作を覚えて、昼間の明るい片付いた部屋で何百枚・何千枚も撮ればだけれど。
一方、ザ・写真館のものはスタジオ用意ができないから一般人には撮れないね。

手間ひまにかけるか設備にかけるか、どちらも価値がある。
かけているものと払うお金が釣り合わないと思えば撮りにいかなきゃいいわけだし、
結局どういう写真が欲しいかによるんじゃないかな。

…とりあえず、「一般の方」って言うのはやめたほうがいいんじゃない?
業者は嫌われるよ。
嘘でもいいから一般人を装いなよw
780名無しの心子知らず:2010/02/10(水) 08:06:31 ID:+j6bHkth
手間ひまって言うのはちょっと違ったかな。
テクニックだね。
普通の人が手間ひまかけなきゃできないことを決まった時間でできるってことだから。

自分の子供をどちらで撮ってもらってみたいかといえば、ライフかな。
プロがどんな風に写真を撮るかとか興味あるし、カメラ持込可のようだから
自分の撮った写真と見比べてみたい。

アリスなどはイベント用に数枚撮ってもらう感じ。
あまり買わないのでいい客ではないw

781名無しの心子知らず:2010/02/10(水) 09:00:03 ID:u7k25Bxc
>>778
ライフスタッフ乙
782名無しの心子知らず:2010/02/10(水) 09:08:33 ID:z6BuSwu3
明日アリスに家族写真撮りにいくよ。
今妊娠中なんで、産まれたらお喰い初め&上の子の七五三とまとめて行くよ。
久しぶりに自分が化粧するんでgkbr
783名無しの心子知らず:2010/02/10(水) 09:12:40 ID:nbJM1pYi
>>782
1年前、妊娠出産で化粧から遠ざかっていた自分は
免許証の更新のために超久しぶりに化粧をしたものの、
見事に眉毛を書くのを忘れ、免許証の写真に眉毛がない。
そんな自分から成功の呪いをかけておく。
784名無しの心子知らず:2010/02/10(水) 09:23:15 ID:0Oh8aebn
産院でもらったアリスの無料券(6ヶ月迄)
使うか悩む。
既にマリオでお宮参りは撮ったし
無料のみで済むわけなく、無駄な出費になりそうなんだな。
785名無しの心子知らず:2010/02/10(水) 10:31:58 ID:n9gtbpUe
ライフの従業員ではないけど、全国の若いカメラマンはライフみたいな自然な写真を目指しているのは間違いない。
衣装衣装の写真が嫌いなお店は結構多い。
当店に限って言えばミニライフみたいな写真館だが、確実に伸びてきているので、子供写真館から自然な写真を求めているお客様が増えてきているのは日々感じている。
ただ子供写真館もチラシとか頻繁に入れてくれるので、お客様の選択幅が広がり反対に感謝している。
786名無しの心子知らず:2010/02/10(水) 11:04:59 ID:+j6bHkth
空気の読めない従業員のいる写真館はやだw
自分側を持ち上げて他方を落とすような”業者”のレスが嫌われてるんだよ。
787名無しの心子知らず:2010/02/10(水) 19:16:16 ID:GotRVya9
きいぃぃーーーーーっ!!!
788名無しの心子知らず:2010/02/10(水) 19:55:08 ID:YcCo6QEc
>>785
ミニライフね。
わかっちゃった。最近パリに行ってた人ね。
是非東京に進出してください。
789アリス スタッフ:2010/02/11(木) 12:11:14 ID:t3r1IgyN
私はどこの写真館も個性だと思っています。
特に人見知りをする赤ちゃんは、相性があります。

社員で笑わなくても、アシスタントとはにこにこ笑って遊んだり。
だから、それだけでここはもう駄目と決めるのはどうかと・・・

あと、アリスはコスプレではありません。
ちゃんとしたドレス、タキシードありますよ。
100日アラカルトといって、3ヶ月〜5ヶ月くらいの子に
いろんな衣装を着せる慣わしがあるだけです。

あとは、すこしコスプレのようなものがあるのは、お客さんがお誕生日の
撮影で変わったものを着せたいというかたがいるのでおいてあります。

私は信者ではないので、マリオで子供を撮影したこともあります。
それぞれいいところはありました。

髪方、着付けは、運としかいえません。
研修はみんなうけますが、得意、不得意があるし、免許持ちもいるし。
790名無しの心子知らず:2010/02/11(木) 17:16:57 ID:v4tlx3F3
自然な写真じゃなくても、いいでーす。
自然な写真は、そばにずっといる私が一番です。
791名無しの心子知らず:2010/02/11(木) 17:52:32 ID:r1wVKVG4
>100日アラカルトといって、3ヶ月〜5ヶ月くらいの子に
いろんな衣装を着せる慣わしがあるだけです

本当にあるの? ソースをください

聞いたことない慣わしのようですが?
792名無しの心子知らず:2010/02/11(木) 19:55:57 ID:n1ZMBCfm
>>791
×慣わし
○企画
ってことじゃない?
そういう企画はあるけれど、必ずしもやらなくてもいいということでは。
子供写真館ではコスプレよりも、ドレスや着物の質がいまいちっていわれていることが多い気がする。
とくに七五三以外の大きさのタキシードなんかは選択の余地がないよね。

とりあえず、裏話やお願いするときのコツとか一般の人に得になる情報ならともかく、
業者の書き込みは嫌われるんでやめたほうがいいよ。
793名無しの心子知らず:2010/02/11(木) 20:15:24 ID:s0Ph3djb
裏話なら子供写真館の七五三の衣装は中国で一枚三千円くらいで大量に買い、それを二万円以上で貸し出ししているので、はっきり言ってボッタクリと言う話しです。
794名無しの心子知らず:2010/02/11(木) 20:55:35 ID:qmTI3mRe
782です。
>>783
呪いありがとう。化粧はなんとか眉毛忘れずにいけたよ。
ただ、つわりでこけた頬のラインはどうにもごまかせなかった○rz
子どもがメインと思っていても、自分も健康な体調で写真映りたいよね。
795名無しの心子知らず:2010/02/11(木) 23:06:09 ID:KtuH4RrX
http://so-sha.co.jp/
ここの大進創写館って
お宮参りの写真六つ切り1枚目が2800円だって
一人写真と家族写真、別の日に撮ったら
六つ切り2枚で5600円…って安いよね。
これって裏技かな。
796名無しの心子知らず:2010/02/12(金) 07:56:26 ID:EhcC3g7l
>794
腕のいい、手をかけてくれる写真館を探して撮影のときに相談すれば
そういうのは照明+修整なんかでフォローしてもらえますよ。
自然にやってくれるところは数少ないので評判・クチコミを頼りにするといい
797名無しの心子知らず:2010/02/13(土) 09:36:47 ID:a325h24V
去年アリス行ったら手札なくなってた…
手札って、1年後にデータもらう時のために買ってたんだけど
仕方ないからプリクラみたいなシールにした
798名無しの心子知らず:2010/02/13(土) 18:05:33 ID:KkGqYoY4
不景気で底辺の客がさらにセコくなってくるだろうな。ヤダヤダ。
799名無しの心子知らず:2010/02/13(土) 18:25:49 ID:cWszyf3J
結局、価格破壊を起こした子ども写真館が
乱立し、安価競争、多店舗化しすぎて
戦線が伸びきり牛丼屋と同じ様に
なってしまったんだろうね。
もともと、子ども写真館しか行かない人たちは
子ども写真館が出来る前は、写真館に
行かない層だったんだろうと思う。

いっぱい写真買わなくても、生きていけるからね。
800名無しの心子知らず:2010/02/13(土) 23:50:05 ID:gMCQmwE9
ユニクロ、ドンキ、楽天、イオン、セブン&アイ、ABCマートあたりがデジタル写真館市場に参入して価格破壊してほしい
801名無しの心子知らず:2010/02/14(日) 11:12:32 ID:IuKJP9lH
もう十分、価格破壊だろ。
記念写真なんて、イベント毎しか
撮らないのに牛丼と同じレベルになるかよ。

可能性としては、貸しスタジオで機材貸し出しで
親が撮影。1時間5,000円から10,000円って
感じかな。
802名無しの心子知らず:2010/02/14(日) 11:33:50 ID:XZp/6zgM
プリクラの高級機種という形だったら需要と供給が成り立ちそうだ
803名無しの心子知らず:2010/02/14(日) 13:44:36 ID:QXh5KZjX
衣装+スタジオ+スタッフ一人(着付け&背景操作&見張り)で1時間7000円とかならうれしいな。
衣装1着じゃなければ2時間ぐらいかかるだろうし。
カメラは持ち込みで現像代は別途徴収。
マリオとかキタムラと組んでカメラ購入者に限りやってみればいいのに。
804名無しの心子知らず:2010/02/14(日) 13:54:31 ID:XZp/6zgM
そういうスタジオが近くにあるけど流行ってないよ
価格はもう少し安かったかもしれない
一部の人が興味本位で利用しても結局大変さを思い知ったり
プリント代とか手間を考えると子供スタジオの方がマシになるでしょ
805名無しの心子知らず:2010/02/14(日) 14:48:21 ID:fxhQDUgl
ユニクロ、ドンキ、楽天、イオン、セブン&アイ、、、
その層の方が、アリスに行くのでは?
806名無しの心子知らず:2010/02/14(日) 14:59:22 ID:QXh5KZjX
>>804
そうなんだ
マリオ&キタムラの店舗なら写真選択も自分で機械でできてL版1枚38円とかだし
一眼レフ持っている人には需要あると思ったんだけれど。
807名無しの心子知らず:2010/02/14(日) 15:19:33 ID:IuKJP9lH
写真入年賀状と同じじゃない。

パソあるしデジカメ有るし
簡単じゃ〜ん

やってみると、結構めんどう
コストもそんなに安くない…
808名無しの心子知らず:2010/02/14(日) 19:55:54 ID:XZp/6zgM
自分では上手く撮れない人が殆どだろうからね。
そんなところ頼むくらい節約するなら神社の境内で
自分で撮っておしまいだろ。
809名無しの心子知らず:2010/02/14(日) 22:17:27 ID:4rSyTz7f
本当に上手いカメラマンに出会えばケチな発想もなくなるけどね。
子供写真館では無理な話だけど。
810名無しの心子知らず:2010/02/14(日) 22:42:36 ID:InpAnSOa
>>809
あおりじゃないけど正直な話。
アリスやマリオが、普通の写真館だと思ってる人
以外に多いんじゃないかな。

逆に子供写真館に行く人に聞きたい
なんで子供写真館で撮るの?

(A)広告が目に付くから
(B)値段が安いから
(C)普通の写真館は敷居が高いから
(D)写真が良いから
(E)スタッフが女性だから
(F)衣装が沢山あるから
(G)他に店が無いから
(H)無難だから

どれが多いんだろうね。
意外にF・Hだったりしてて
811名無しの心子知らず:2010/02/15(月) 06:45:21 ID:H3bE7khc
今の若い主婦は品質なんかこだわらないし、何がいいのかなんて理解できる人なんていない。
頭の中は無料券早く使わないととか、どうしたら安くなるかしか考えていない。みんな大袈裟に考え過ぎ。もっと思考のレベルを落として考えないと。
812名無しの心子知らず:2010/02/15(月) 07:27:51 ID:XNIcIBEB
811の言う事も概ね正しいと言える
チラシが入っていて、多くの人が利用してるというのは
「みんな行ってるところ」「私もいこう」という日本人が大好きなパターン
ただし、上手な写真館の写真をあとから目にして後悔している顧客が多い
というのも事実。 
株価の下落振りにもあらわれているが、10年・20年かけて
この世界もまだまだ変わっていくと思う。
何でもそうだけどアグラをかいてたらおしまいだよ。
813名無しの心子知らず:2010/02/15(月) 07:49:59 ID:mc4THtoh
品質にこだわらないワケじゃないよ。
損したくないし。
でも、良いものを知らないだけかも…
814名無しの心子知らず:2010/02/15(月) 09:28:21 ID:d1514wRp
なにこの宣伝スレw
815名無しの心子知らず:2010/02/15(月) 11:13:30 ID:xEzQO770
>>810
意外かな?それ以外の理由の方が少ないと思った。
マリオアリスは自分はあくまでコスプレ楽しむ為だけ。
ライフはDに近いけど、自分の子がモデル風wに撮ってもらえるからで
質がどう、とかでは無いかな。
チラシ見ていくのもみんながどうとかじゃなく、「こんな写真撮ってもらえる」って分かるからじゃない?
昔ながらの写真館でHPも無いとこでは、どんな風にできあがるかわからないし。
816名無しの心子知らず:2010/02/15(月) 12:01:23 ID:mc4THtoh
たしかにマリオアリスは
テーマパークの変身写真館
と同じだよね。

動物の着ぐるみや王子様の
衣裳って
冷静に考えると無駄遣いだよね。
817名無しの心子知らず:2010/02/15(月) 16:40:46 ID:OAamjhCi
マリオアリスもライフもあんまり変わらない。
方向性が違うだけで品質に大した差はない。
ライフだって店が増えてどんどん安っぽくなってるじゃん。
支店じゃなくてチェーン店っていう安ーい印象。
青山&所沢まではよかったのになあ。
残念。
818名無しの心子知らず:2010/02/15(月) 17:03:00 ID:H3bE7khc
愛知にある創写館はブランドにあぐらをかいていて、今は客離れがヒドイそうだ。
どんな商売もお客さんをナメてると一気に落ちるのは当たり前だね。
アリスはよく頑張ってる方じゃないのかな?
819名無しの心子知らず:2010/02/15(月) 18:17:55 ID:XBbN8Ze7
お客を舐めてない子供写真館ないな。
ノルマノルマの接客、必死さで引いちゃう。
820名無しの心子知らず:2010/02/15(月) 20:06:03 ID:XNIcIBEB
業者の言い争いはやめてっ!
ここは育児板なのよっ!
きいぃぃぃぃーーーーーーーーーーーっ!!
821名無しの心子知らず:2010/02/15(月) 20:40:13 ID:d1514wRp
ID変え忘れてるよw
822名無しの心子知らず:2010/02/15(月) 22:55:06 ID:XNIcIBEB
なんですってぇぇぇええーーーーっ!
きいいぃぃぃぃぃーーーーーーーっ!!!

あ、ほんとだ(^^;
823名無しの心子知らず:2010/02/16(火) 05:34:37 ID:f/upVAgK
業者と主婦の使い分けか.......
クゥ−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
824名無しの心子知らず:2010/02/16(火) 05:56:36 ID:HYEHfRQH
分かりきってる書き方だからいいんじゃないの?
825名無しの心子知らず:2010/02/16(火) 09:32:41 ID:P6cKL3sh
>>810
うちはGかな。
普通の写真館て近所で見かけない。
そもそも普通の写真館て例えばどんなところなの?
826名無しの心子知らず:2010/02/16(火) 11:10:16 ID:Az20cC5J
普通の写真館って昔からあるような個人の?
・値段が不明瞭
・口コミが少ない
・子供の扱いに慣れているかよくわからない
だから行かない。
>810のはG以外全部という感じ
827名無しの心子知らず:2010/02/16(火) 13:01:21 ID:HYEHfRQH
専業主婦って昔からいるようなババアの?
・言動が不明瞭
・口コミが自分本位
・子供の扱いに慣れているつもりでいるがよくわからない
だから下らん子供が育つ。

というくらい下らない発想なんじゃない?
828名無しの心子知らず:2010/02/16(火) 13:08:45 ID:iwhvXx8I
普通の写真館って百貨店に入ってるような所かと思った。
うちは七五三とか入学とか、そういう節目は伊勢丹写真館に行こうかなと思ってる。
それ以外は子供写真館とか自然な写真のスタジオでもいいけど。
829名無しの心子知らず:2010/02/16(火) 13:47:22 ID:f/upVAgK
今はやる気のある町の写真館はホームページに力いれてるから、それを見てお店を選ぶといいと思う。値段もしっかり書いてあるし、カメラマンの日々の撮影したお客さんを毎日紹介している写真館がオススメ!
子供写真館より10倍上手に撮影してくれます。
衣装もたくさんあるし、このぐらいの予算でお願いしますと話せば気軽に相談にのってくれます!
最初は敷居が高い感じがするかもしれませんが最初だけです。
830名無しの心子知らず:2010/02/16(火) 14:30:48 ID:iwhvXx8I
>>829
どこのことを言ってるの?
831名無しの心子知らず:2010/02/16(火) 14:37:20 ID:HYEHfRQH
あー、そうだよな
で 何処?って訊くのはバカげているだろう
気に入っている店に迷惑かけたくないからね。
書いたら自演とか言われるだろうしそういうパターンで褒め言葉は
聞いた事がない それが2ちゃんねる。
いつも他人に言っているように勝手にググれ!って言ってやりたいね。
832名無しの心子知らず:2010/02/16(火) 15:27:09 ID:iwhvXx8I
っていうか>>829みたいな所は知らないから。
>>829の内容で子供写真館より10倍上手に撮影してくれるっていう理由に結びつかないしw
ホムペに力を入れている所ってお客さん来ないから必死なんだなあとしか思わない。
値段がしっかり書いてあるのは大事だと思うけどね。
833名無しの心子知らず:2010/02/16(火) 15:53:46 ID:HYEHfRQH
いいんだよw 好きなトコにいけばwww
834名無しの心子知らず:2010/02/16(火) 16:03:49 ID:iwhvXx8I
そうしまーすw
835名無しの心子知らず:2010/02/16(火) 17:14:22 ID:6LYB9Ekm
>>832
価格COM見て購入するのと同じじゃない。
写真館なんて、モデル雇う資金ないから
HPはお店の一般のお客だし。

子ども写真館は、そうもそも
広告自体、モデル雇って広告カメラマンが
撮影した写真ジャン。

一番わかりやすいのは、プロコンテスト
入賞店を探すのが無難でしょ。
836名無しの心子知らず:2010/02/16(火) 17:51:48 ID:P6cKL3sh
>>832
やる気があるというか、
活気がある=お客さんがたくさん来ている=良い
みたいな図式なんじゃないの?
でも、
具体的に見てないからなんとも言えないけど、
>日々の撮影したお客さんを毎日紹介
とかは勘弁。
837名無しの心子知らず:2010/02/16(火) 18:32:41 ID:iwhvXx8I
>>835
マリアのフォトコンテストも入賞する写真館がちょっとずつ入れ替わってきたね。

>>836
ホムペもたまに力を入れる方向を間違っているのない?
やれ割引だの目がチカチカするようなセンス内見た目だったり。
一般客の写真を毎日紹介は勘弁っていうのは同感。
838名無しの心子知らず:2010/02/16(火) 18:56:47 ID:f/upVAgK
都会の人はホームページに載るのは嫌な人多いだろうね。
田舎だと反対にうちの子載せて載せてみたいなの多いと聞くし。
どっちにしろ許可とってから載せるから。変わり者の客や不細工な子供には基本的に最初から声かけないみたいだから心配しなくて大丈夫。
839名無しの心子知らず:2010/02/16(火) 19:35:41 ID:hlktv9CH
ホームページに誘われて証明写真を撮りに行って失敗しました。
いい事ばっかり書いていたのに、現像屋さんと同じレベルでした。
でもねえ、有名なデパートの写真屋さんは、ちょっとお値段が、、、、。
840名無しの心子知らず:2010/02/16(火) 20:02:18 ID:HYEHfRQH
地元のスタジオならクチコミを大切にしたらいい
841名無しの心子知らず:2010/02/17(水) 08:38:14 ID:r7L6Jlod
不景気だから料金だけでお店を決めてる人も多い。
写ってればいいと言う主婦がほとんどなのが現実。
842名無しの心子知らず:2010/02/17(水) 10:19:09 ID:KK5sGK+f
七五三は、親の自己満足のイベント。
成人式は、本人が望むイベント。

親の自己満足の為だから、懐具合による。
この不景気ならなおさら。

子ども写真館に行くだけまし
ここ数年でお宮参り・七五三する人が
激減するだろう。

採算合わなくて、閉鎖する店舗増えるね。
843名無しの心子知らず:2010/02/17(水) 10:47:45 ID:U8cyGnOw
たしかに七五三でもおまいりだけ行って、神社で自分ちのカメラで撮影して終わりって人もたまにいる。
余談だけど、昨年の七五三シーズンに地元の大きめ神社の前を通ったら、
カメラマンがお参りに来た人に声をかけて写真撮ってた。
わざわざ写真館まで行かなくていいし、神社の前で撮れるからああいう風に撮影できるなら悪くないなぁと思った。

と同時に、出張してやるほど写真館が不景気なんだろうなとも思った。
844名無しの心子知らず:2010/02/17(水) 11:09:57 ID:NKNnrrKb
不景気というか、神社と写真館と衣装屋が提携しているところがあるよ。
それなりの衣装が着れ、神社前でプロに写真撮影してもらえて、総合すると費用も安くついて
いいこと尽くめなんだけれど、遠方から祖父母がくるので時間的に厳しいんだよな。

お参りがメインだと考えているから、単なる記念写真なら子供写真館で十分。
845名無しの心子知らず:2010/02/17(水) 12:16:19 ID:aW/dv+E/
それいいなぁ。
子ども写真館のファンシーなセットで撮りたいのは、赤ちゃんのうちだけ。
かっちりポーズつけてるとこだけじゃなくて、自然な表情のも撮ってくれたら
さらにいいけど。
846名無しの心子知らず:2010/02/17(水) 13:02:10 ID:1Mns10bq
>844
どこの神社ですか?
847名無しの心子知らず:2010/02/17(水) 15:07:49 ID:GuWNeTrX
848名無しの心子知らず:2010/02/17(水) 15:29:33 ID:1Mns10bq
なるW
849名無しの心子知らず:2010/02/17(水) 15:43:27 ID:r7L6Jlod
ここは育児スレですよ。
キィ−−−−−−−−っ!って一回やってみたかった。
キィ−−−−−−−−っ
850名無しの心子知らず:2010/02/17(水) 16:10:33 ID:WvyPbCLe
この不景気で、子供写真館にも広告業界や雑誌業界からカメラマンが流れてくるかも、と友達に聞きました。そうすれば子供写真館のカメラマンの質が上がるかもしれない様な事言っていましたが。
851名無しの心子知らず:2010/02/17(水) 16:36:47 ID:B52QNbKu
質が上がるなら大賛成。
852名無しの心子知らず:2010/02/17(水) 17:25:12 ID:NKNnrrKb
>>846
聞いても激しく田舎なので無意味ですw
近所の神社のホームページでも見て探すしかないと思う。

>>845
自分の知っているところは見開きか1枚かって感じだったから、自然な表情は無理だと思う。
というか、どう考えてもこみ合う仕組みだから、一人頭10分とかしか撮影時間を取らないんじゃないかな。
自然な表情なら一眼レフ買って自分で練習したほうがいいよ。
屋外ならあまり難しくない。デジタルだから撮り放題だし。

>>849
キィーーーって言いたいがために最初に業者のふりしたのにスルーされてカワイソスw
853名無しの心子知らず:2010/02/17(水) 20:03:41 ID:KK5sGK+f
子ども写真館はカメラマン経験者雇わない。
経験者は、こだわりがあり言うこと聞かないから。

何より広告カメラマンが時給750円程度で
満足するわけない。
854名無しの心子知らず:2010/02/18(木) 06:24:04 ID:KYZHsBCh
そんなに安いの??? 知らなかった(^^;
855名無しの心子知らず:2010/02/18(木) 10:48:02 ID:o2WdwSjz
そんなに安いの?
キィ−−−−−−−−
856名無しの心子知らず:2010/02/18(木) 11:02:41 ID:7+abKWZu
そんな時給なら、あの写真の出来上がりも仕方ないね。
857名無しの心子知らず:2010/02/18(木) 15:36:35 ID:f+3vRE4K
高校生のバイト並みなんですか。
会社側にも、なんの誇りもないのですね。
一生の大切な記念日なのに、、、ショックです。
858名無しの心子知らず:2010/02/18(木) 18:11:52 ID:o2WdwSjz
マクドナルドじゃないんだから。
キィ−−−−−−−−!
859名無しの心子知らず:2010/02/18(木) 18:18:10 ID:KYZHsBCh
使いすぎ
860名無しの心子知らず:2010/02/18(木) 22:08:09 ID:WRKyNWDP
>>784
無料券使ってきた
もちろん、いろいろ勧められてきたが全てお断り

予定の兄弟一枚追加で、計二枚
もちろん支払いは追加分のみ
出来はこんなもんかなって感じ

これが無料分だけだったら行かなかったかも
861名無しの心子知らず:2010/02/19(金) 10:47:24 ID:ouF/muYb
無料券は何が無料になるのですか?
追加はいくらしました?
862名無しの心子知らず:2010/02/19(金) 11:36:22 ID:AJ3lvejB
撮影料じゃない?3150円だっけ。
863860:2010/02/19(金) 23:01:48 ID:kiUERi1d
>>861
>>862
撮影料3,150円+四つ切写真1枚分6,200円
+オリジナルアルバム(6枚まで貼れる)5,000円相当
上記が無料分で
追加はそのサイズの写真代のみ。撮影料は上記が有効で無料

結果、自分が払ったのは、追加の六つ切一枚の値段、5,100円のみ
本当は二枚とも六つ切が良かったんだけど、サービスの四つ切は
サイズ変更不可と言われた
ただ、四つ切は横の写真を選んだので、並べても大丈夫かと思う
あとサービスで、足型を取った用紙か命名用紙をアルバムに入れてくれる

長文になりましたが、以上が今回の内容です(金額は税込)。わかりにくいかな?
もし券を利用するなら、電話か店頭でそれを伝えて、
一応値段の確認もしたほうがいいと思う。
864名無しの心子知らず:2010/02/19(金) 23:54:29 ID:ALRK/62+
もう二度と来ないでください。
865名無しの心子知らず:2010/02/20(土) 07:55:46 ID:2ug+yFp8
864は商売の見方がせまいよ
本部が無料券を発行している真意を理解していない
まぁ顔に出さなければいいんだろうけどね
(嫌なら無料券を作らなければいいのに)
866名無しの心子知らず:2010/02/20(土) 08:52:23 ID:AaTnan/A
どんな真意?

アリスの社長が昔、無料撮影した際に
無料の客にセールスしても
そんなつもりは無かったと、言われてから
無料は絶対にしないって言っていたのにね。
867名無しの心子知らず:2010/02/20(土) 09:20:52 ID:rzNS4NKO
本当に無料分くらいで帰られる覚悟もなしに、無料券発行すなよ。

無料なんだぁと軽い気持ちで来たら手放したくない写真がいっぱい撮れてしまって、
どうせならサイズを大きくしたくなっちゃった〜って客が欲しいんだろうけど、
意図どおりになってくれない客もいるさ。
868名無しの心子知らず:2010/02/20(土) 10:52:04 ID:2ug+yFp8
これが時給780円の人材ってことかw
869名無しの心子知らず:2010/02/20(土) 18:45:24 ID:6VUj2rEQ
子供の写真を毎年、2〜3回は撮りたいけど、値段が高いから撮れないんだよね
せいぜい七五三のときくらいしか撮れない

毎年2〜3回撮るには今の値段じゃ無理だね

逆にプリント写真はやめて、デジタルオンリーにして今の半額近くにしてほしい
店側も、客が買わないのもは消去すればいいだけだから、フィルム代損しないでしょ?
870名無しの心子知らず:2010/02/20(土) 20:15:25 ID:2ug+yFp8
>フィルム代損しないでしょ?

学校の先生ももっと給料安くてもいいよな
弁護士も、歌手も、俳優も。
意味分からんってかw まぁその程度の…まぁいいや。
871名無しの心子知らず:2010/02/20(土) 20:29:38 ID:Hwmmvuhq
最初のスタジオの設備投資とか衣装、家賃、人件費、精神的ストレスなどいろいろ計算すると安くできないのが現実。
今はそんなに儲かる職種でもないしね。
872名無しの心子知らず:2010/02/21(日) 09:02:29 ID:p14Cx9zK
>>853
だからあの品質なんだ・・・びっくりした
で、大きい写真じゃないとウンタラと貧乏人を罵ってるのが750円で働いてる店員なんだw
873名無しの心子知らず:2010/02/21(日) 09:39:22 ID:EQeVBIVK
激安にするには激安なシステムで激安給料で、って事か
儲かるのは本社だけなのか?
若者の夢を喰う悪魔だなw
874名無しの心子知らず:2010/02/21(日) 10:45:25 ID:pyxutXDZ
時給750円って… そりゃ質は下がっていくわなー
875名無しの心子知らず:2010/02/21(日) 10:45:34 ID:DOXjZjfA
カメラマンの王さん(仮名)とかにすれば
安くなるんじゃない。

でもライフと違ってカタコトの日本語じゃ
子供は、引くだろうね。
876名無しの心子知らず:2010/02/21(日) 11:48:54 ID:EQeVBIVK
王さんを馬鹿にしてはいけないW
877名無しの心子知らず:2010/02/21(日) 19:59:04 ID:DOXjZjfA
ブログを更新してお客を紹介するお店
http://sousya.jugem.jp/?eid=682

金メダル級の笑顔で〜すって
どう考えてもデスエンジェルにしか見えない…
878名無しの心子知らず:2010/02/21(日) 21:46:55 ID:EQeVBIVK
ファーーーック!
879名無しの心子知らず:2010/02/22(月) 05:15:30 ID:Fr9jGVLG
創写館の写真はアリスより全然上手だな。
ただ衣装や小物が目立ち過ぎて赤ちゃんの個性が全くでていないのが残念だけど。
せっかく技術があるカメラマンもいるみたいだから、もう少しシンプルな撮影もまぜたらいいのに。やりたい事はわかるけどセンスが中途半端な写真が多かった。もう少し勉強しましょう。
880名無しの心子知らず:2010/02/22(月) 07:05:35 ID:mxP2sR3q
>879
文章の書き方が優しい 指摘も的確
きっとちゃんとした写真館の人なのだろう
881名無しの心子知らず:2010/02/22(月) 09:24:46 ID:e6c5XB0N
アリスより上手といわれて喜ぶ写真館があるのだろうか
池沼より頭がいいといわれて同様
882名無しの心子知らず:2010/02/22(月) 13:16:22 ID:9/nBblz/
うちの近所のチェーン店じゃないところは、写真はキレイに撮ってくれるけど
小物とか子どもにさせるポーズが古臭いw
もっと自由なポーズで、自然な笑顔とか撮ってくれてもいいと思う。
883名無しの心子知らず:2010/02/22(月) 18:22:09 ID:mxP2sR3q
>881
文章の書き方が2ちゃんねるw 指摘も2ちゃんねるww
きっとちゃんとした2ちゃんねらーなのだろうwww
884名無しの心子知らず:2010/02/22(月) 23:01:17 ID:koJ+3xi9
>>877
たしか、ここはオーナーが韓国系らしいから
早くからライフから影響を受けた
スタジオ作っていたみたい。
ライフからすると、もっとうまくパクレと
思っているかもしれんが
885名無しの心子知らず:2010/02/23(火) 01:35:56 ID:T/3fMK2p
マタニティ写真を撮りにいこうか迷ってる。
近くにはアリスしかないけれど、やっぱり値段が不透明で迷うな〜と。
撮った方、どれくらいでしたか?
撮った後評価はよいですか? 質問ばかりですみません。
886名無しの心子知らず:2010/02/23(火) 03:15:23 ID:sU05zFQU
マタニティ写真は作品風に撮影しないと絵にならないから難しい撮影です。アリスなんかでは無理だと思います。
自然光や逆光を上手く利用しないとダメですし。
それこそセンスのいい写真館を探してみて下さい。一枚だけでいいなら、だいたい一万円前後が相場だと思いますよ。
887名無しの心子知らず:2010/02/23(火) 08:12:23 ID:4SAxnip6
月1くらいでマタニティ撮影会があったような
そういうの利用して1枚だけとか鉄の意志でいけばやすくつくんじゃない
888名無しの心子知らず:2010/02/23(火) 08:56:10 ID:sXGoskUC
アリスなら無料の曜日あったよね。
生まれたらどんどん使ってくれって宣伝だろうけどw
889名無しの心子知らず:2010/02/23(火) 10:15:48 ID:JJqRbMkw
マタニティー写真で有名なのは「ネーブル」というスタジオだよ
890名無しの心子知らず:2010/02/23(火) 11:24:31 ID:JJqRbMkw
891名無しの心子知らず:2010/02/23(火) 12:15:21 ID:dqP1JFOw
>>887
でもマタニティなんて自分しかうつってないし、そうそう何枚もいらない気がするw
892名無しの心子知らず:2010/02/23(火) 18:33:17 ID:GW+ggJBt
7000円で買ってたジーンズが900円になってる時代だぞ
液晶テレビとかブルーレイもめっちゃ下がってるし

価格破壊はまだ全然やってないんだよ、写真スタジオの業界は。

まだまだ価格を下げる余地はあるはずだ
893名無しの心子知らず:2010/02/23(火) 20:28:44 ID:sU05zFQU
値段が安いからってお店を選んでいる人は本当にごくわずかの主婦で、ほとんどの人は違うと思う。
子供写真館でも一番下手だと噂のマリオがめちゃくちゃ安くして客がマリオに行くかというと行かないと思う。
現実に近所にあるマリオは消費者に下手だと気づかれていつも開店ガラガラ状態だし。
894名無しの心子知らず:2010/02/23(火) 21:13:14 ID:DlxqCg9K
マリオとアリスでそんなに変わるか?
895名無しの心子知らず:2010/02/23(火) 22:16:36 ID:vMcRM26W
>>894
ここはきぃぃぃっーーー!とかいて欲しくてやっているのだと思うw
896名無しの心子知らず:2010/02/24(水) 10:10:14 ID:kMd6MQNJ
マリオのフォトCDって撮った画像全部で無くて
台紙3面とかで選んだ写真のデータだけ?

それともその時撮った画像を選べるの?
897名無しの心子知らず:2010/02/24(水) 10:25:01 ID:i39bEWFV
>>896
選んだものだけ。
手札でもいい。
898名無しの心子知らず:2010/02/24(水) 11:15:21 ID:kMd6MQNJ
>>897
ありがと〜
そっか選んだものだけなんだ

誕生日と初節句なんでプレミアとひなまつりセット+CD+手札・・・
えらい事になりそうだ
899名無しの心子知らず:2010/02/24(水) 21:10:23 ID:fa7LnrhJ
マリオの写真で満足できるんだ!
900名無しの心子知らず:2010/02/24(水) 21:52:52 ID:uIYhgqJe
>>892
安いには理由があるよね。
ジーンズ・液晶TVなど安い理由は海外。
こう考えると、スタジオの要らない神社で
王さん(仮名)が七五三の着物で顔の開いている
観光地にありがちな、看板で顔だけ出して撮影。
これなら、貴方も大満足。

もしくは貴方が、儲かると思う
激安価格で子供写真館を経営してください。
901名無しの心子知らず:2010/02/25(木) 07:18:11 ID:7IXv2vPa
オフシーズンのレンタル衣装+着付けハンドブック+撮影ロケーションガイド
+プリント券+台紙+両面テープ をセットで!!
更に今なら携帯に便利なハンディーアルバムをお付けして!

さて…いくらになるかな? www

902名無しの心子知らず:2010/02/25(木) 07:21:18 ID:lcxsygT4
↑だいたいこういう書き込みの後は動きがピタッとなくなるからやめて欲しい。
903名無しの心子知らず:2010/02/25(木) 08:27:10 ID:+mLciswt
ここで語られているアリス・マリオなどに
相対する高級店とはどれぐらいの金額なの?
904名無しの心子知らず:2010/02/25(木) 13:58:25 ID:3ACXHR4p
高級店の判断は難しい
平均客単価ってことだと、アリスは昔見せてもらった内部資料だと3万程度だった
高級店の平均客単価となると5万程度?

JPEG撮影〜無修正〜プリントの3万
ネガ撮影〜ネガ修整〜プリント〜プリントレタッチの5万
またはRAW撮影〜RAW現像〜デジタル修整〜プリントの5万

どれを選ぶかは、アナタ次第
905名無しの心子知らず:2010/02/25(木) 16:26:04 ID:7IXv2vPa
好きなトコに行って値段聞いてきなさいよぉーっ!
住んでるところによっても相場は違うんだからぁっ!
あぁもうっ、イライラするぅぅぅーーーーーーーーっっ!!!
@更年期近し
906名無しの心子知らず:2010/02/25(木) 17:04:41 ID:lcxsygT4
客単価なんか都会と田舎で全然違うし、金持ちと金無しとでも全然違うんだから。
あ〜いらいらする〜
キィ〜〜〜〜〜〜〜!
ってやりたかっただけ。
907名無しの心子知らず:2010/02/25(木) 18:00:02 ID:cVi7oVJu
有名店じゃないと思うけど、近くの写真館、上手だったよ。
値段も高くないし、むしろ子供写真館より安いくらい。
頼んでもないのに、小さな写真を何枚もサービスしてくれたし。
なにかのキャンペーンかと思ったんですが、
ご主人の気分次第だと言うことでした。
908名無しの心子知らず:2010/02/26(金) 01:11:35 ID:wRuRlvNh
>>904
株主の人に聞いたけど、アリスはたしか
平均客単価ではなく、最低客単価を
3万円として考えている。
というか、ノルマに近いような感じ。

今、アリスは修正バリバリ作業してるよ。
お陰でママもビツクリのプラスチック肌。
909名無しの心子知らず:2010/02/26(金) 08:56:51 ID:S+dQYjWI
船井総研の統計では一般の写真館より
アリスなどの方が、客単価高かったな。
910名無しの心子知らず:2010/02/26(金) 10:15:27 ID:bfoCkkFM
>今、アリスは修正バリバリ作業してるよ。
>お陰でママもビツクリのプラスチック肌。

これはマジですか?
kwsk
911名無しの心子知らず:2010/02/26(金) 11:58:53 ID:fPhTY4DF
納得してアリスで高くなってんだからいいんじゃないの。
家賃が高いから客単価上げないと儲からないし。
912名無しの心子知らず:2010/02/27(土) 07:23:23 ID:44vSI4gZ
本当だとしても、どうせラボ(コニカ)で単純作業してるだけだろうね
アリスのスタッフはそんなことしないし時間もないから
撮影と販売でいっぱいいっぱい
913名無しの心子知らず:2010/02/27(土) 08:31:19 ID:S4pdnPLC
マリオで家族写真撮ったんだが・・・
ネクタイ曲がってても教えてくれないんだね。
直前に
「こちらに鏡がありますから、服装などの確認をお願いします」ってのは
鏡を見て自分で直せってことだったのか。

なんか、写真自体も背景に移植したみたいに人物のフチがおかしいし。
キタムラで1枚無料券もらったけど、結局3万ちょい払うことになった。
普通の写真館いった方がよっぽど良かったよ。
もう二度といかね〜。

撮った写真をCDにしてもらうってのも、買った写真しかCDにしてもらえないし。
撮影は、なんかせわしなくて粗忽な印象だし。(一人5分くらいだ)
仕上がりは書いたように不自然なな感じだし。
3万払うんなら、ちょっとよさげなデジカメ買って、自分で撮った方が良いかも。
914名無しの心子知らず:2010/02/27(土) 13:20:29 ID:1PHmREoy
これだけマリオは下手くそって書いてあるのに馬鹿正直に撮影にいく天然さに金メダルをあげたい。
915名無しの心子知らず:2010/02/27(土) 23:00:46 ID:qN0lvHFx
たぶん写真以外にいい所があるんだよ。
916名無しの心子知らず:2010/02/28(日) 08:35:49 ID:aDL4au5C
・何も考えなくて完了
・出費少なめ

受け取り方次第だね
917名無しの心子知らず:2010/02/28(日) 09:16:46 ID:3f5Uqbub
それ逆でしょ。
何も考えなくてセールスに乗り出費増じゃない。
918名無しの心子知らず:2010/02/28(日) 14:35:39 ID:p4fc1zn2
アリスやマリオが、だめなのはよく分かりました。
入学記念は衣装も自前だし、普通の写真館に行ってみたいと思います。
どこかいいお店あるかなあ。
919名無しの心子知らず:2010/02/28(日) 17:37:12 ID:aDL4au5C
上手い写真館なんてのは、旨い飲食店を探すようなもんだから
何処に住んでるか言わないようなこんなところで呟かれてもねぇ
920名無しの心子知らず:2010/02/28(日) 21:55:05 ID:LcyKsTWo
愛知県西三河の主婦は値段の質問しかしない。
嫁さんは他県の出身だが、あまりの客の下品さに呆れてかえっている。
正直自分もうんざりだ。
921名無しの心子知らず:2010/02/28(日) 22:33:36 ID:3f5Uqbub
値段の話しかしないという事は
そのお客からは、貴店と子供写真館との
写真の違いが無いという認識では…

低い客層はどこにでもいるね。
922名無しの心子知らず:2010/03/01(月) 05:14:28 ID:bct8wXl+
写真が上手とか下手とかそんな違いがわかる客なんてほとんどいない。
センスのいいカメラマンと普通の主婦との感覚に差がありすぎて話しがかみ合わないのが現実。
現実的っていえば子供写真館ののっぺりした写真のほうが、美的センスのない主婦向きなのかもしれない。
923名無しの心子知らず:2010/03/01(月) 06:13:53 ID:avk5arh2
センスのいい方はうちに来て下さいますよ。
924名無しの心子知らず:2010/03/01(月) 08:54:44 ID:IcD+YVcj
食事と同じで、美味しい物を食べたら
不味い物を食べられなくなるのと同じ。

口が肥えるのと同じで、目も肥える。
違いが分からないのではなく、違いを知らないだけ。

上手な写真を撮ってても、口コミにならないのは
写真以外に問題があるのだろう。
925名無しの心子知らず:2010/03/01(月) 09:26:20 ID:WVsnMcsq
というかわかり辛い値段説明つけてるのが悪いんじゃないの?
バカな主婦が一発でわかるような説明書きしなよ
経営者として頭悪いんじゃないの?
926名無しの心子知らず:2010/03/01(月) 09:51:57 ID:X6c/9/tM
業者の書き込みばかりやめてよっ!
業者は業者のスレに行ってよ!
ここは育児スレなのよっ!
きぃぃぃぃぃぃーーーーーーーーーーーーーっ!!
927名無しの心子知らず:2010/03/01(月) 10:09:46 ID:bct8wXl+
誰か町の写真館専用のスレを作って下さい!
自分はやり方がわからないので。
お願いします!
928名無しの心子知らず:2010/03/01(月) 10:58:42 ID:X6c/9/tM
929名無しの心子知らず:2010/03/01(月) 11:41:54 ID:IcD+YVcj
スタジオアリス、スタジオマリオ等の大手や、
ライフスタジオ・キャラット・シエル等の中堅の写真館
及び、近所の写真館などの情報を共有しませんか?

別にいいんじゃね。
930名無しの心子知らず:2010/03/01(月) 12:54:38 ID:X6c/9/tM
これは利用する側のスレ!
たまたま出ている質問に答えるならともかく
業者同士の会話はスレ違いだということ!
わかんないヤツはどっか池!!
931名無しの心子知らず:2010/03/03(水) 23:35:27 ID:AlCROZa8
普通の写真館のレベルがアリスやマリオと段違いなのは確かだけどさ、
普通の写真館て値段書いてないとこが多いんだよね。
書いててもただのフイルム現像代とか、せいぜい証明写真の値段程度。
最後まで説明もないまま、後日写真と共に合計金額の請求だけされる。

それが悪いとかじゃなく、本来そういうもんなんだけどね。
>>925みたいなのは時価の寿司屋でも同じようなこと言うんだろうか。
明確なのがよけりゃ回転寿司(アリス・マリオ・ライフ)でも行けばいいっつー話。
値段聞くなんて野暮すぎる。

あと口コミはあまり当てにならない。
むやみに宣伝されるのを嫌う、コアな常連だけを大切にしたいカメラマンもいるし、
口コミで客が増えた途端、仕事がおろそかになるカメラマンも多い。
932名無しの心子知らず:2010/03/04(木) 08:26:52 ID:c9cK0ZWV
>最後まで説明もないまま、後日写真と共に合計金額の請求だけされる

そんな写真館しらないぞW
933名無しの心子知らず:2010/03/04(木) 10:34:39 ID:8rBouSW3
豚切りスマソ。ineみたいな宣材用をとるならどこがいいでしょうか。北関東住みです。
934名無しの心子知らず:2010/03/04(木) 11:02:33 ID:AeGiAy6y
ここ育児板なのに、何で業者同士の書き込みばかりなの?

あと、キーキー書いて楽しんでいる奴、本当にそれが面白いとか思ってるの?
935名無しの心子知らず:2010/03/04(木) 11:31:26 ID:c9cK0ZWV
そうよ、そうよ
936名無しの心子知らず:2010/03/05(金) 08:34:48 ID:bxR1BlJ1
皆さん入園&入学とかの記念写真を写真館で撮る人いますか?
937名無しの心子知らず:2010/03/05(金) 09:58:09 ID:8AFK8p2Z
もう予約したよ〜 
人気があるとこはすぐいっぱいになるから
撮るなら早くしたほうがいいよ
938名無しの心子知らず:2010/03/05(金) 23:30:52 ID:n30eS2UB
キース・エマーソンがインタビューで嘆いていた
近頃は、スタジオの録音技術が進み
テクニックが無くても後加工で、そこそこの
アルバムに仕上がる。
昔どのミュージシャンもアルバム以上の事は
ライブでやれます保障します。
というプライドを誰もが持っていた
しかし今の多くのミュージシャンは
ライブで再現できない事を
恥と思っていない。

これと同じように、自分で撮れない写真
自分で撮ってない写真。
モデルの写真などを見本や
広告に使っている写真は
出来上がった写真でお客を失望させる。

お店の、見本写真は
最低ここまでは、しますよういう
お店の保障で有るはずなのに…

こんな事、写真屋の店主が
先日、飲み屋で呟いていた。
939名無しの心子知らず:2010/03/06(土) 06:16:26 ID:jqJR4jAg
それはアンタの呟き

いらない!
940名無しの心子知らず:2010/03/06(土) 10:12:03 ID:0pXUmvm+
書いてあることって結構、核心だと思う。
広告の背景の色無いし。広告の衣裳も無い。
広告と違うじゃん〜
941名無しの心子知らず:2010/03/06(土) 22:35:36 ID:Nql6ip2m
ライフ行ってきた。カメラマン韓国人で日本語カタコトだから、通訳兼のアシスタントだった。
まあまあいい写真撮れた。構図がイマイチのもあったんだけど、他のとこよりは全然いいや。
942名無しの心子知らず:2010/03/07(日) 00:18:53 ID:sehsDpL6
>>941
何店?カメラマンも韓国人いるんだ…
943名無しの心子知らず:2010/03/07(日) 01:49:44 ID:ETN9F/9D
>>942
店名聞いても定期的にシャッフルするから意味ないよ
ちなみに韓国のカメラマンは何人かいる。
そして韓国から定期的に入れ替わりで来てたりする。
韓国のカメラマン、ライフが出来たばかりの頃に撮って貰ったけど良かったよ



あ、ライフスタッフ乙はいらないです。
ただの一般客ですから
944名無しの心子知らず:2010/03/07(日) 08:37:58 ID:g3H184Nh
ライフのスタッフだな。
945名無しの心子知らず:2010/03/07(日) 10:09:17 ID:sehsDpL6
>>943
初期のころからいる人なら誰かわかった。
あの人の撮った写真が好きな人多いよね。
店舗移る前に行ってみようかな。
946名無しの心子知らず:2010/03/07(日) 10:14:14 ID:ETN9F/9D
>>944
言われると思ったw
詳しいのは、スタジオが近いのとmixiのコミュに入っているからなんだけどね。

でも、すぐにスタッフ認定する人の方が某店のスタッフじゃないかと見ちゃうんだよね。
947名無しの心子知らず:2010/03/07(日) 13:36:41 ID:sehsDpL6
>>946
あんまり書くと誰かわかっちゃうよ?
948名無しの心子知らず:2010/03/07(日) 20:03:21 ID:neRKfOhs
古くからいる人じゃなさそうだったけど、なんとなく。そういえば名前聞かなかったなー。
何人かいるんだよね?
949名無しの心子知らず:2010/03/07(日) 21:44:28 ID:HzBdNp76
ライフ、私も1年半前に行ったとき途中まで韓国人カメラマンだった。
1歳の子供に対してけっこうコワいお姉ちゃんだったよ。

しかしライフは秋田に賛同。
mixiでUPされてる写真見すぎて、どれも同じに思えてきた。
そしてそこはかとなく感じるキムチ臭にウヘァ。
家族全員で白いTシャツとジーンズを着るのを推奨するとことかさ。
950名無しの心子知らず:2010/03/08(月) 12:31:06 ID:sYpKxBH9
今工事中の店舗もなんだか・・他とどこが違うのかわからない感じ。
飽きたっていうのはうちも同意。mixiに載ってる写真、全く同じ衣装に同じセットの子もいたり。
>>949
コワいお姉ちゃんってことは女性カメラマンだったの?
キムチ臭か・・うちは気になったことないけど、狭いスタジオ内じゃ辛いかもね。
951名無しの心子知らず:2010/03/08(月) 21:09:35 ID:arAlLiJ8
ライフの話しなんか興味ないんだから。
クゥ−−−−−−−−っ
952名無しの心子知らず:2010/03/09(火) 00:36:30 ID:RqY6fOoO
家族全員で白いTシャツとジーンズ!
うそぉ!ダサッ!
953名無しの心子知らず:2010/03/09(火) 02:23:12 ID:0GciTlIO
って、アリスやマリオで動物の着ぐるみや、バカ王子コスプレ
着さすよりマシじゃね。

天に向かってつばを吐く、子供写真館スタッフお疲れです。

ネガティブキャンペーンは、ライフレベルの写真が
撮れるようになってから言いましょう。

でもライフの写真が良いって訳じゃないよ。
最低、ライフレベルの写真は撮りましょうって事で〜
954名無しの心子知らず:2010/03/09(火) 09:28:46 ID:bipjFTTT
確かに赤ちゃんに動物の着ぐるみ着せるセンスは理解できない。
安い私服しか買えない家庭用に用意してるのかな?
955名無しの心子知らず:2010/03/09(火) 11:42:25 ID:+oFzCRn4
ライフスタジオは数回行ったけど、なんかもういいや。
どの写真も同じような感じだし。我が家にとってはライフもアリスもマリオも同じだわ。
他に良い所ないかなあ???
イズム、東京にお店出して欲しい〜〜
956名無しの心子知らず:2010/03/09(火) 12:05:00 ID:bipjFTTT
記念写真って人物が主人公なんだけど背景とか、雰囲気がそんなに気になるって事は相当ブサイクな子供&家族なんだ。
957名無しの心子知らず:2010/03/09(火) 12:05:54 ID:Uq4SP7qr
ライフは店舗ごとにセットが違うんですよね?
写真のパターンが同じようになっちゃうのはそうだろうなと思うんですが、
それぞれのセットの特徴も同じですか?

どこそこはシンプルモダンとか、
どこそこはパステルカラーとか、
どこそこは南仏風とか、

っていうのがあれば教えてほしいです。
(特に関東の店舗で)
958名無しの心子知らず:2010/03/09(火) 12:49:42 ID:+oFzCRn4
>>957
国分寺店はニューヨーク、自由が丘店はヨーロッパなんていうコンセプトらしいけどそういうイメージで差別化しだしたのも最近だし、
全部の店舗に共通しているセットの方が多いから、その店舗にしかないセットだけで撮りたいというのは不可能だと思う。
衣装に合わせてカメラマンがセットを決めてどんどん撮影は進むし、細かくこっちが指定しない限りは「この背景●●店でも撮った・・」ってなる。
我が家は長い廊下が特徴の所沢が一番好きかな。
959名無しの心子知らず:2010/03/09(火) 13:53:57 ID:RqY6fOoO
時が経つと共に人が変わっていくのだから、
背景は同じでも、ぜんぜんかまわない。
人物をきっちり撮ってもらえるのなら。
現実離れした、衣装や背景はかえってじゃまです。
あさはかな感じがします。
960名無しの心子知らず:2010/03/09(火) 14:01:05 ID:DwBkQBd4
人物をきっちり撮ってくれる所がなかなかないからこのスレがあるんじゃん。
マリオ、アリス、ライフ以外でいい所ないかねえ。
961名無しの心子知らず:2010/03/09(火) 14:42:37 ID:3C+bJE5Q
マリオ、アリス、ライフのような
価格帯でなければ、たくさんあるさ。

安物買いの銭失い。
それなりの写真が欲しいなら
それなりの対価を払わないと。
962名無しの心子知らず:2010/03/09(火) 14:52:41 ID:DwBkQBd4
それなりの対価はいいんだけど、いい所を知らないから探しているんだよねえ。
963名無しの心子知らず:2010/03/09(火) 14:58:11 ID:3C+bJE5Q
貴方の住んでる所も分からないし。
2,3時間かけて行かないでしょ。

コンテスト入賞とかで、住んでる場所
ググればいいんじゃないの?
964名無しの心子知らず:2010/03/09(火) 15:17:55 ID:+oFzCRn4
>>963
え、選ぶ基準はコンテスト入賞かどうかなの??
ビックリ・・。
ここの人達は口コミを見るために来てるんだと思った。
965名無しの心子知らず:2010/03/09(火) 15:30:11 ID:LnHpBroh
コンテストに出てる写真を見て
自分の好みのスタジオ探せばいいんじゃないの?
うちはそうやっていいところ見つけたよ

ttp://www.kids-photo.jp/top
966名無しの心子知らず:2010/03/09(火) 15:39:03 ID:3C+bJE5Q
コンテストは、一つの基準になるよ。
表情だけでなく、ポーズ、ライトテクニックも関わるから。

人物をきっちり撮って欲しいということは
アリス、マリオのニコパチ写真じゃない
方がいいんでしょ。

ここの口コミって、写真は見えないよ。

じゃ、逆に聞くけど
どんな基準なら満足するの?
967名無しの心子知らず:2010/03/09(火) 16:04:01 ID:+oFzCRn4
>>966
どんな基準て、それこそここで説明してもうまく伝わるはずがないし、受け止めたあなたの感性で判断されちゃうでしょ。
だったら>>965みたいなものの方が分かりやすいし、逆に「○○スタジオ良かったよ」っていう口コミを見て自分で調べて好みに合うか判断もできる。
>>961みたいなクドクドと含みを持った言い方をしてくるのは鬱陶しいね。
「良い所知ってるけど〜教えないよ?」って事が言いたいのかなと思った。>961
968名無しの心子知らず:2010/03/09(火) 16:16:42 ID:3C+bJE5Q
良いとこ知ってるけど、教えないよではなくて
知っている良い所に迷惑がかかる。
キムチの匂いなんて、写真以外のどうでも言い
悪口言われては、かわいそう。

おまけに自分の住んでいる地域も言わないで
どこが良いなんて聞き方の方が、おかしいでしょ。
969名無しの心子知らず:2010/03/09(火) 16:44:49 ID:+oFzCRn4
>>968
何で自分の住んでいる地域を言わなきゃならないのw
「自分が住んでいる県では○○が気に入っている」でいいじゃない。
知っている良い所に迷惑がかかるなんて言ってるけど、どちらにしろ教える気ないじゃん。
それでいて住んでいる地域を言わないからどうとか言われてもね。
「あなたが住んでいる地域を書けばいいアドバイスをもらえるかもしれませんよ?私はお気に入りを教えるつもりはないけど」
ってハッキリ言うならまだわかるけどw
970名無しの心子知らず:2010/03/09(火) 17:16:16 ID:OcPRwHJK
>>969
落ち着けw
それだけ粘着出来る時間あるなら違う探し方が有るだろうに・・・
971名無しの心子知らず:2010/03/09(火) 17:47:35 ID:bipjFTTT
まあこんな主婦にはお店も着てほしくないよね。
972名無しの心子知らず:2010/03/09(火) 18:09:58 ID:8fuJRVQC
あの文脈でキムチ臭を匂いのこととしてとる人がいることに驚きw
973名無しの心子知らず:2010/03/09(火) 19:19:21 ID:AZ4jpjea
ハゲドウ。
どうみてもセンスが韓国っぽいって話をしてるとしか思えないのだがww
974名無しの心子知らず:2010/03/10(水) 11:17:35 ID:tdXmzwFZ
まあスタジオで自炊で昼間からキムチ食べてるからね。
そういうキムチ臭もあながち間違いではないがw
975名無しの心子知らず:2010/03/10(水) 13:07:01 ID:ny6hC+Ud
スタイルの珍しさもあって一時ライフがもてはやされたね。
でも結局、スナップ写真の延長みたいなモノだから
何度も撮りたいと思わないんだよね。

子ども写真館は、構図や撮影の引き出しがないから
衣裳で、ごまかすし。

結局、飽きちゃう。
976名無しの心子知らず:2010/03/11(木) 00:20:25 ID:C2mPo9uj
飽きた。恵比寿店も興味なし。
977名無しの心子知らず:2010/03/11(木) 08:41:06 ID:lSFcXZ/8
飽きた飽きたうっせーよ
もう自分のカメラで撮ってればいいでしょ
きぃぃぃぃぃぃーーーーーーーーーーーーーっ!!
978名無しの心子知らず:2010/03/11(木) 12:05:41 ID:An3OP2yT
みんな飽きるほどライフの各店舗に行ってるんだね。いいな。
うちはこないだ子どもの1歳記念で浦安店に初めて行ったけど、
もう1、2度くらいは違う店舗に行きたいな。
でも遠くてなかなか行けないから、次は2歳になったときに行ってみよう。
979名無しの心子知らず:2010/03/11(木) 16:32:02 ID:C2mPo9uj
各店舗に行ったとは誰も書いてない。
まあ最初のうちはライフマジックにかかるだろうから…ね。
980名無しの心子知らず:2010/03/11(木) 17:40:44 ID:D+fIUj7c
ウチの近くに野外スナップ撮影専門のお店が出来た。
確かに表情も自然。
でも2回目は無いなぁ。
だって所詮、スナップ写真だもんね。
結局、ちゃんとした記念写真が欲しくなる。
981名無しの心子知らず:2010/03/11(木) 18:10:28 ID:4LhSsFnK
ちゃんとした記念写真とは例えばどういう感じの写真ですか?
982名無しの心子知らず:2010/03/11(木) 18:17:51 ID:An3OP2yT
>>979
もう1店舗くらい行って、どの店舗で撮っても同じ感じだなと分かれば
次はないかもしれないけど、1回行っただけで飽きちゃったの?
それともネットにupされてるのをいっぱい見すぎてお腹いっぱいになったとか?
でもそれは所詮他人の写真だし、自分の子が写ってるわけじゃないから関係ないと思うけど。
983名無しの心子知らず:2010/03/11(木) 19:04:06 ID:3RUmGXJl
ネットにupされたのをたくさん見すぎて、
どれもこれも(申し訳ないけど)ブッサーな子供なのに親が絶賛してるのを見て、
いろいろと目が覚めた感じ。自分の場合は。
984名無しの心子知らず:2010/03/11(木) 20:54:11 ID:C2mPo9uj
〉〉982
3店舗行った。
一回目でマジックにかかったけどそれ以降は似たりよったりで最初ほどの感動はなく、もういいかなって感じ。
985名無しの心子知らず:2010/03/11(木) 21:38:28 ID:4LhSsFnK
ケチな奴に限って文句が多い。これ豆。
986名無しの心子知らず:2010/03/12(金) 00:25:43 ID:QpgVadQa
無駄な物にお金はかけられないから。
だったらケチ付けられないような写真を撮ってみろよ。
987名無しの心子知らず:2010/03/12(金) 02:53:09 ID:vdh4/w5T
自分が選んで行くんでしょ?
無駄じゃないところに行けばいいだけ。
誰も来てくれって頼んでないし。
988名無しの心子知らず:2010/03/12(金) 11:17:34 ID:3Kph2F8A
>>987
ループするねえ・・その無駄じゃないところはどこ?ってことでこのスレがあるんじゃないの?
それなのに子供写真館関係者が>>985みたいなことを書くからこうなるんじゃないw
989名無しの心子知らず:2010/03/12(金) 15:23:39 ID:LhbdHZut
別にライフが飽きたなら行かなきゃ良いじゃん
半年前なのに予約が取れなくてコッチは困ってんだからさ
高いだろうけど、らかんだったら素敵な写真が撮れるんじゃない?

でも、ライフに秋田からってアリスやマリオに行ってたらチョットもにょる。
990名無しの心子知らず:2010/03/12(金) 16:04:56 ID:3Kph2F8A
らかん気になるな。
あと自由が丘のhohostudio?だったかな。(名前違うかも)も気になる。
991名無しの心子知らず:2010/03/12(金) 22:33:32 ID:W5v45ElM
観w
992名無しの心子知らず:2010/03/13(土) 14:57:40 ID:GAEgCHnB
ライフに飽きたら行かなくていいんじゃない。
半年も予約を待ってまで行く価値ないし。
らかんが高いっていうのは、偏見。
ライフもアリスもマリオも同類。
993名無しの心子知らず:2010/03/13(土) 20:11:24 ID:vMz2Z9X/
写真館ってのは不景気があまり関係ない仕事なんだね。 意外だったよ。
994名無しの心子知らず:2010/03/14(日) 07:17:24 ID:Sj+SaZV/
時代に合わせた経営をしていれば上下の幅は少なめだよね。
良くいえば安定なんだけど逆に言うとバブルでも
たいしたことなかったと思う。
恩恵を受けたのはブライダル写真の会社だけだろうな。
995名無しの心子知らず:2010/03/15(月) 02:54:23 ID:7uibrhpR
996名無しの心子知らず:2010/03/15(月) 13:07:50 ID:e+jStgyR
ライフに飽きた人がライフから他に流れてくれれば予約が取りやすくなっていいんだけど。
といってもライフからアリスやマリオに戻る人はいるんだろうか。
997名無しの心子知らず:2010/03/15(月) 19:11:32 ID:yzISGrON
全部自分の場合は、だけど

ライフは飽きたってより、一度自分の子を雑誌モデル風に撮ってみたかっただけで
もう満足した、って感じかも。
部屋に飾るなら、一番小奇麗だけど。
アリスは赤ちゃんの時にコスプレ撮っただけで、もうあの値段出そうとは思わないかな。

毎年記念日に撮る、っていうならかっちり写真館が飽きないのかも。
子供の扱いさえ上手ければ。
998名無しの心子知らず:2010/03/15(月) 19:28:44 ID:QlJnPQev
わかる。
そうそう、満足したってのがしっくりくるね。
うちは普通に自然に撮ってくれるところがいいかな。
かっちり写真館は苦手。
999名無しの心子知らず:2010/03/15(月) 22:50:22 ID:umhR2aMP
私も同感。
1枚にかけた方が飽きがこなくて、
結婚記念日はそうしてる。
1000名無しの心子知らず:2010/03/15(月) 23:10:16 ID:xtLH9L1D
1000?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。