小学校低学年の親あつまれーpart26◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず

小学校1・2・3年生の親が、明るく子供を見守り相談するスレッドです。
※次スレは>>970を踏んだ人が立て、新スレが出来ないうちは埋め立てないようにお願いします。

前スレ
小学校低学年の親あつまれーpart25◆
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1252668323/l50

関連スレ
【2009年度】新1年生の親あつまれ!【小学校】 7
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1249161357/
【育児】ああ、小学生ダンスィよ!【男子】Part31
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1249618665/l50
■小学校高学年の親集まれ part3■
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1241139769/
【小学生】お母さんの為のお勉強講座Part24
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1246950033/
低学年からの中学受験準備スレ パート13
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1247528764/
★☆高学年の中学受験 Part9☆★
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1251071873/l50
◆成績の悪い小学生を持つ親のスレ 二人目◆
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1247472967/
2名無しの心子知らず:2009/10/03(土) 22:42:54 ID:u+X3K9uc
>1 乙
3名無しの心子知らず:2009/10/04(日) 07:09:43 ID:hqS0eCJO
   ○○○
  ○ ・ω・ ○ がおー
   ○○○
  .c(,_uuノ

              ○。  ○
    ミハックシュ   ○    o   ○
    ミ `д´∵° 。 o ○
  .c(,_uuノ  ○ ○   ○


          >>1 ○○○○
                 ○
    ∧∧         ○
    ( ・ω・)       ○    ○
  .c(,_uuノ      ○○○○○

4名無しの心子知らず:2009/10/04(日) 15:01:46 ID:GV75JCdU
すまん取り急ぎ実況スマソ
小2息子が友達5人と外で遊んでて、私と旦那はテレビを見てたんだが
息子が走って帰ってきて、台所から包丁を持ち出して、また外に行こうとした。
すぐに気付いて旦那がいま別室で怒ってる。
どういう態度というか、怒り方をしたらいい?
緊急スマソ。
5名無しの心子知らず:2009/10/04(日) 15:08:16 ID:gXkhPo3j
理由によるよー
なんで持ち出したの?
6名無しの心子知らず:2009/10/04(日) 15:11:58 ID:IDvA4Itt
お父さんガッツリ怒る→ひとりにする→お母さんやさしく何があったか聞く
あめと鞭で。
間の一人にするときは一応何してるか確認しておくように。
7名無しの心子知らず:2009/10/04(日) 15:16:15 ID:XuYmdxRC
何をする為に包丁持ち出したの?
それによって対応も全然違うと思うけど。

もしも人を刺す為に持ち出したのなら
例え突発的だとしても見過ごせない内容だし
うちなら>>6方法かな
あとはスクールカウンセラー等と連携して対処しては?

作業する為に持ち出したなら
危険性と日本の法律について説明して説教
8名無しの心子知らず:2009/10/04(日) 16:26:17 ID:GV75JCdU
>>4 です。包丁を出したのは、
友達とケンカして負けそうになったから、突発的に包丁を持ってこようと思った、と言っています。
なんか考え方が秋葉原事件?を思い出して混乱してます。
息子は旦那が怒って2発殴っり、いまは別室にこもっています。
9名無しの心子知らず:2009/10/04(日) 16:38:57 ID:GV75JCdU
>>4 つづき
旦那と相談して、
明日、担任の先生に話して相談することと、格闘ゲームをやめることを決めました。

正直、どう息子と接していいかわかりません。
たちまち、夕飯と夕飯前に宿題の残りをしなきゃいけないんですが、
どんな態度をとればいいんでしょう?表面上はふつうの態度でいいの?
やさしくすべき?きびしくすべき?
なんか凹んできたすまん。
10名無しの心子知らず:2009/10/04(日) 16:40:28 ID:YO4ML1Um
前スレの続きなんだけど、最近越境入学ってどこでも認められるようになったじゃないですか。
どうしてそんなこと必要なのかなと思ってたんだけど、いじめで転校するにあたって
住居を変更することなく転校できるようにするためなのかも知れないですね
それだけいじめによる転校が多いのかと思うと複雑な気分になりますが‥
11名無しの心子知らず:2009/10/04(日) 16:55:09 ID:t5XPCFxs
格闘ゲームは関係あるかどうか。
ああいうものを見るから短絡に暴力に走るんだ、といういい方もできるけど
ガス抜きができるって言う考え方もできるんだよね。

人を傷つけたらどうなるか、傷ついた人の家族はどうなるか、じっくり話すしかないかも。
あと、いいかどうかはわかりませんが、うちの子が結構きいたのは、
・怪我をさせた場合の賠償額
・その後の自分の人生
・その後の家族の人生
・もし相手を死なせた場合の賠償額&その後
などなど、例を挙げて話したら、誰かが傷つくとか悲しむとか言うよりイメージしやすかったようで
ちょっと考え込んでいました。(賠償額が大きかったら引っ越しておもちゃもなしとか、
一生怪我をさせた悪い奴といわれ続けるとか、仕事をしたくても結婚したくても差別されるとか、
弟たちがいじめられるとかそういうこと)

感情をコントロールできないタイプなら、クールダウンの方法を教えるといいと思いますが、
お子さんがどういうタイプかわからないので。
12名無しの心子知らず:2009/10/04(日) 17:00:56 ID:hqS0eCJO
>>10
子どもにとっては学校の世界だけがすべてだと思い込みやすいんだろう。
大人になれば選択肢は色々あるって気付けるけど子どもはなかなかそれが難しい。
越境入学できるって親にとっても有難い。
でも実際、子ども会やらPTAが絡む行事があるとどのような参加になるのか想像つかない。

>>4=ID:GV75JCdUさん
とりあえず未然に防げて良かったと思う。
言葉で言い返せないから行動に出ちゃったのかな?
凄く悔しいこと言われたりしたのかな?
何があったのかちゃんと聞きだせるといいね。

13名無しの心子知らず:2009/10/04(日) 20:02:02 ID:V6a8LaWq
>9
格闘ゲームは関係ないと思う。
しつけとか教育とかが至らない部分をゲームのせいにしちゃいけないよ。

秋葉原事件に関しては、無差別でしょ。
一緒にしちゃったら、息子さんは心を閉ざしてしまうんじゃない?

なぜケンカに負けたことで包丁を持ち出したのか。
負けたことがそんなに悔しかったのか?
相手がそんなに憎くなったのか?
包丁を持ち出してどうするつもりだったのか?
止められなかったらどうなったと思う?

色々話し合うべきことはあるでしょう。
母親は、気持ちに寄り添いながら諭してあげるのが良いんじゃないかと思うんだけど。
14名無しの心子知らず:2009/10/04(日) 20:07:46 ID:bn1J9CCg
私の2番目の兄が小学校4,5年だったと思うのだけど、
4歳差の一番上の兄とケンカして、泣きながら包丁を持ち出した
ことがあった。そのとき親はいなくて、ちょうど長男が反抗期の
時期で優しい次男はいっつも泣かされてたから、
悔しくて悔しくて持ち出しす気持ちは側でみていた小学2年生の
私も理解できたよ。
勿論みてて物凄く怖かったけど、次男が刺す気がなくてフリだけ
だと言う事も、泣いてる次男の悔しい気持ちに共感したのも
昨日のことのように覚えてるわ。長男はやってみろと強がってた
けどね。
15名無しの心子知らず:2009/10/04(日) 20:47:48 ID:dG1c6qlV
やっぱり男の子は怖いね〜すぐ暴力に出る。
16名無しの心子知らず:2009/10/04(日) 20:48:50 ID:dG1c6qlV
あ、ごめんね。自分も男児親の一人です。
我が子も気を付けねばと肝に念じております。
17名無しの心子知らず:2009/10/04(日) 20:49:31 ID:dG1c6qlV
肝に銘じて、でしたorz
18名無しの心子知らず:2009/10/04(日) 21:11:14 ID:OxRqXUkn
友達に包丁向けようとした子に
暴力ふるうって何か間違ってる気がする。
父親がそうやって子供を殴るから
ケンカ=暴力ってなるんじゃないの?
それとも普段は子供に手あげたりしないのかな。
19名無しの心子知らず:2009/10/04(日) 21:14:26 ID:2PKg0ZWs
>9
学校にカウンセラーが来ているから、そちらに相談するのもいいよ。
低学年だし短絡的な行動だから、ガッツリ叱ればやらなくなると思う。
どう接したらいいのかわからないって点も含めて、
リアルの相談員に相談に乗ってもらったほうがいい。
20名無しの心子知らず:2009/10/04(日) 22:44:41 ID:/a89DCUS
小2男子。母親が働いているので、放課後教室のようなもの(校内で無料で18時まで)に
毎日参加しているが、これまで仲良しだった子に縁を切られ
夏休み明けからずっとひとりぼっちらしい。
縁を切られた子と同じクラスの別の子にも、遊ぼうと言っても断られると。

もう放課後教室に行きたくないと言うのだが、
子供の希望を聞いてそうさせたほうがいいのだろうか。
友達作りも勉強のうちとは思うけど、毎日2時間近く仲間はずれでひとりぼっちと聞くと
かなり心が痛いです。
21名無しの心子知らず:2009/10/04(日) 22:46:23 ID:/UGLKV+G
>>9
どういう態度にしたんだろ、気になる。
凹んだ姿みせたほうがいいだろうけどね。

こんなん躾の問題ではないと思うわ。
22名無しの心子知らず:2009/10/04(日) 22:59:49 ID:GV75JCdU
>>4 です。ご助言ありがとう。
息子から顛末を聞き、寝かし付けて、先生に連絡帳を書きました。
連絡帳は↓の文章だけど、おかしくないかな?

日曜日、近所の友達とケンカをしました。
バットを持って遊びにでましたが、些細なことで喧嘩になって、叩きあいになって、
相手がほうきや布団叩きの棒や虫とり網で叩いてきたので、
自分も相手もエスカレートして、○○(息子)が台所から包丁を持ち出そうとしました。
さいわい、家から持ち出す前に気付いて、怒りました。
本人も十分反省していますが、
本人に聞いてみると、刃物より棒で叩かれるほうが痛い、と思っているようです。
どう対応してよいのかよくわかりませんので、何かアドバイスをしていただければさいわいです。


以上です。
あ、上の方にありましたが、旦那は普段はまったく暴力はしません。
むしろ怒り方が温すぎて、私のほうが怒るとコワイと息子は言います。
23名無しの心子知らず:2009/10/04(日) 23:08:54 ID:9ETl75zv
>>20
その教室に男の子は3人しかいないの?
その子たちと遊ぶ以外に選択肢がない場合はきついだろうね。
でももしそこに行かない場合、子供の面倒を見てくれる人はいるの?
見てくれる人がいたり他の方法があるなら、子供の希望を聞いてあげても
いいと思うけど。
24名無しの心子知らず:2009/10/04(日) 23:15:41 ID:2PKg0ZWs
>20
仕事をセーブして子どもの相手が出来ると言うなら、そのほうが子どもは落ち着くかもしれない。
でも、現実にはそんな対応はなかなか難しいだろうと思う。
放課後教室に行かないで放置児になるくらいなら、教室にいたほうがいいと思うけどな。
二年生ならよっぽど本人に問題がない限り、また付き合いが復活することもあると思う。
教室の担当している先生と連絡密にして、乗り切ってもらうしかないんじゃないかと。
ただ見守るだけってのも苦しいもんだよね。
25名無しの心子知らず:2009/10/04(日) 23:16:37 ID:IViqa7lo
向かいのマンションに住んでいる男の子が
>>9
私だったら泣きます。
本気で泣くと思う。
そして未遂で終わって本当に良かったと抱きしめる。
26名無しの心子知らず:2009/10/04(日) 23:20:05 ID:IViqa7lo
25の
向かいのマンションに住んでいる男の子が
って、誤送信です。
27名無しの心子知らず:2009/10/04(日) 23:31:17 ID:QeyPfdKv
>>20
子育てサポートか生協でお願いできるなら、放課後教室を利用せずにそれらを利用してみたらどうかな?
その状態で放課後教室から逃げ場がないというのはかわいそうに思う
28名無しの心子知らず:2009/10/04(日) 23:32:41 ID:b2zX+lW3
>>22
「どう対応してよいかわかりません」
というのは、投げやりな印象を受けるので、あまり良くないような。

刃物の危険性の話もしたのですが、他にも
伝えられることがないだろうかと考えています。
何かアドバイスを・・・
みたいにはどうだろう?
29名無しの心子知らず:2009/10/04(日) 23:33:04 ID:r6BbqdR3
今日運動会があったんだけど
インフルエンザで半分以上が欠席のクラスがあったそうです。
先週も学級閉鎖があったんだし延期なりすればいいのに
正直どうしてそこまでして運動会を強行するのかと疑問。
半数以上が欠席だったら確実にインフルだろうし
見に来た人や他の学年にもインフル感染するよね。

そんなに凄い感染状態ならせめて一言放送で注意なりして欲しかった。
終わってから聞いても遅いよ。
30名無しの心子知らず:2009/10/04(日) 23:51:56 ID:/a89DCUS
20です。2年の男子で、固定して毎日というのはうちの子ぐらいだそうで。
勤務時間の調整は希望すれば多分できるので、
子供の話を聞いてすっかり可哀想になり、やめさせようか?と思ってしまいました。

友達作りの修行?をさせずに、即行かせないというのはどうなんだ、とも思うけれど
縁を切られた子と復活しないのは確定なので、やはり明日にでも職場に相談してみます。
時短勤務の許可が下りるまでの間に、子供が乗り越えてくれればいいのですが。
レス下さった方々、ありがとうございました。
31名無しの心子知らず:2009/10/04(日) 23:58:12 ID:QeyPfdKv
学校での話なら、みんな行かないといけない場所だし、多少のいざこざも乗り越えてほしい気持ちがあるし
即やめるってのは・・・と思うけど
本来行かなくてもいい場所での人間関係で悩むのは可哀想な気がする。
人それぞれ考え方が違うかもしれないけど、私の基準はそう。
だから時短にしてあげたら、お子さんはとっても嬉しいと思います。
32名無しの心子知らず:2009/10/04(日) 23:59:16 ID:QeyPfdKv
「学校での」っていうのは、「本来の授業(正課)」という意味です。
放課後クラブは、場所は学校だけど、正課ではないので。
33名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 00:00:16 ID:OxRqXUkn
>>30
がんばってね^^
うちも娘が内気で学童になじめなくて
会社にお願いして時間短くしてもらい
娘の帰りに間に合うようにしたら
娘の様子がみるみる明るくなったよ。
放課後教室って合わない子には本当に合わないみたいだから。

私も過保護かなって悩んだけどね。
34名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 00:20:55 ID:Lw0jkGr8
本筋とは関係ないかもしれないけど、何故縁切りになったのかが少し気になる。
復活がないと確定しているあたりも…。

うちの2年生息子も1年の時に友達に縁切られたんだけど、
最近またその子と仲良くなってるからさ。
何かのきっかけで状況が好転することもあるかも?なんて思って…。

時短が可能ならそれがお子さんには一番いい方法だとは思うけどね。
35名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 00:25:59 ID:pCF5w73J
>>22
どう対応してよいのかよくわからない?
なぜ?自分の子の事なのに他人事?
刃物って下手したら人の生き死にに関わる事ですよね?
死ぬ気で怒れよ。私なら体罰だってある。
そして本人が本当に悪かったと気付いたのなら子どもの事を信じてそれからは普通に優しく接してる。
お願いだからどうしたらいいかわからないとかいわないでよ。
36名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 00:38:22 ID:YI1nfnCO
勝つまで相手をやりこめようとするのは、サルより原始的。
トラブルが大きくなる前に自分から止めるためにはどうすればいいか教えてあげないと。
物に頼るのは弱くて卑怯だよ。ましてや負けた腹いせに刃物だなんて。
素手勝負とひっかき反則を教えてあげれ。
かけっこや登り遊具で勝負することも。
君子危うきに近寄らずも大事な処世術だよ。
逃げるが勝ち。負けるが勝ちだよ。
37名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 00:44:52 ID:YI1nfnCO
卑怯になった時点で絶対的に負けだよね。
小さな叩き合いで必死になるなんて、他に自信がもてる能力(知力や技能)を持たせていないんじゃないか?
格闘ゲームは一生取り上げ、1ヶ月外遊び禁止。家勉強と倫理道徳いさぎよさを徹底的にママが教えてあげるといいよ。
38名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 06:44:17 ID:ZmzlKSp6
私も縁が切れたって気になるー。
うちも男子だけど 1人すぐ絶交だ!とかもう二度とお前んちには遊びに行かねー!と 縁切り発言してくる子がいるよ。

なのに 3日もあけず遊びにくるからね。
息子は「はいはい」と来たら適当に遊んでるけど
私は軽くムカついてる(笑)
縁切るつった方がどっちかわかんないけど 言った方なら 謝ればいいし
言われた方なら 気にすんな!忘れてやったふりして また遊べばよい。
39名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 06:44:42 ID:xNdCyJxp
外遊び禁止はどうかなぁ。私は36さんのように
別の事で勝ち負けを決めたりさせるといいと思う。
外遊び禁止にしたら、その時点で学びはなくなってしまうと
思うから。
ちなみにうちの子には(うちも勝気でエスカレートしやすいタイプ)
なので、今自分が諺ブームなのもあって、負けるが勝ちと教えている
所です。
大人にとっては「小さな」叩きあいでも、子供にとっては大事件で、
譲れないんだと思う。だから、必死になるんだと思うし・・・。
40名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 07:54:05 ID:4LrqT6zX
>>38
うちの近所にもすぐにすねて
「もう一緒に遊ばない!!!」って帰っていく子がいる。
その子のお母さんはけっこう厳しくて
一生懸命子育てしてるいい人なんだけど
子供がすぐ人のせいにしたり
相手の嫌がる顔を見て喜んだりするから
厳し「すぎる」んじゃないかと思っています。

で、同じように翌日になるとケロッとして
「あそぼ〜!!!」って家に来る。
人の気持ちが全く分かってない。
41名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 08:01:22 ID:5l/jyL7B
別冊コロコロ10月号の消しカスくん、ちょっといい話だった。
母の視点から見ると涙が出そうになってしまった(いつもの消しカスくんらしくない)

サッカーでミスしたボウズが仲間はずれになってしまって「みんな消えちゃえ!」って思って
転校することになったけど、みんなとは相変わらずうまくいってなくて・・・みたいな。

でも息子に「消しカス君、ちょっといい話だったね」って言ったら「ちんことか出してなかったね」って・・・
お前のいい話認定はそこ基準なのか・・・
42名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 08:39:28 ID:hAjw7qNc
布団たたきや棒なんかで叩いたり、
聞いた話だけだけど、相手も相当悪質?にも思えるよね。

包丁を持ち出すことの怖さも、もちろん言い聞かせるとして、
さんざん叩かれたことへのフォローもしてあげてほしいな。
なんといっても、包丁持ち出すほど辛い思いしたわけだし。
「でも、辛いからってしていいことと悪いことがある。
次はそんな目にあったら、一番にお母さんに話して」て私なら言うかな。
親が居るのに、包丁しか目に入らないなんてなんか寂しい。
43名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 08:43:24 ID:Fovk0QPH
うちの息子、身勝手だし周囲を見ないし、幼稚で図々しくいい加減で
よそにお邪魔すると親御さんに疎まれるタイプ。

いくら言ってもダメなんです。
常に小言してないといけない状態も嫌なので機を見てガツンと言っています
でもその時は多少効果がありますが、すぐに忘れてしまいます。

近所のお友達は落ち着いていて礼儀正しくて羨ましい。
うちのは成長したら落ち着くどころか、ますます悪い方向へヒートアップしそうで
将来が心配です。適切に導いてやらないと、道を誤るタイプのように思います。

同じようなお子さんを持つ方いますか?娘は至って普通なんですが。
44名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 09:27:25 ID:ZYAs9DcJ
>>43
自分で気がついて冷静に周囲を見渡せるようになるまでは無理じゃない?
そのスイッチがいつ入るのかはわからないけど、スイッチ入った時に
自分を見つめ直して今までの自分は恥ずかしかったなと思えるように、
善悪や他人との距離感・やると恥ずかしいことなどの価値観は
せっせと植えつけるようにしています。
価値観だけ植えつけてても、自分で周囲を見る目を持ってないうちは
無駄っぽいんだけど、いつか気がついたときのために。
45名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 09:30:02 ID:YI1nfnCO
うちは出かけ先につく前に、歩きながら、やってはいけないことを説明したな。
で、帰りはほめた。
46名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 09:40:01 ID:6jiPDmZi
うわ〜うち小1女子だけど同じですよ〜。 私も恥ずかしくて困ってます。
自分で言うのも何だけど親は子供の頃大人しく礼儀正しいタイプだったし
そう躾けているのに、今のところ全然効果なく、本当にもう困惑してます。
女子だからそろそろあと1年以内位には落ち着いてくれるかな〜と淡く期待しつつ。

それと子供が昨夜から急に「あした帰り学校まで迎えに来て」と何度もせがむ。
入学直後でもないのになんでこんな時期に?
「じゃ途中の公園で待ってて」「じゃ帰ってくるの どこかから見てて」と。
なぜ?? もしや帰りに意地悪でもされてんのか?とちょっとだけ心配に。
ついこの前は級友と楽しそうに帰ってきたの目撃したんだけどな〜?
47名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 09:41:35 ID:6jiPDmZi
すみませんアンカー抜けました。
>>43 でした。
48名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 09:44:07 ID:5l/jyL7B
多分甘えてるだけだろうな〜と思うけど、変質者を見かけたとかだったら心配だね・・・
時間が許すなら一度迎えにいってあげるといいと思う。
49名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 09:45:29 ID:venNfTtN
ちょっと相談させて下さい。
息子がいつも帰り道に意地悪してくる子の親を道端で見つけたので
いいつけてきたらしいです。

「やめて!!」とハッキリ言ってもからかったり、
色んな意地悪(持ち物をとる、傘でいたずら、泥をかけるなど)する子で
時には仲間をひきつれ複数でやったりする。
しかも学校ではやらず、先生や目撃者のいない帰宅時だけやる子です。
泣いて帰ってきたこともありました。

言っても聞いてくれないなら仕方ない、
帰宅時間を少し時間をずらしてみたりもしましたが
待ち伏せしているという卑劣さ・・・

で、先日学校帰り、その子の親が立ち話してるときに
今までのことを話してしまったそうです。
しかも意地悪する当人も一緒に(その日も待ち伏せしてたのが仇になった)

息子にしてみれば言っても言っても聞き入れてくれない子だし
いずれ私から報告すべきかと思っていたので
子供の言葉で相手の親に伝えられて良かったのですが

立ち話してるときにっていうのが、
ちょっと失礼だったかなぁと思うんです。
次回合ったときなんて声掛けたらいいでしょう?
顔見知りだけど普段は特に話してない人なので
なんとなくスルーしたままのほうが
お互い良いでしょうか?



50名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 09:57:16 ID:nWQ+thbQ
>>49
その状況だったら向こうが謝ってくれるんじゃない?
スルーするような人ならこっちもスルーでいいと思う。
51名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 10:04:56 ID:O3ZXDxOF
息子さんはほめてあげてね。ほめてって言うかフォローって言うか。
大人の人に、やめてほしいことをちゃんと言えるって、勇気が要ったと思うし。
どういう言い方だったのかわからないけど、内容によっては「そういう時は
こういったほうがいいと思うよ」って指導が要るかもしれないから、
聞いてあげてね。

大人に話しかけられるってすごいなあ。うちの子は普段活発なくせに、
やってほしいこととか意見とかは、ちゃんといえないんだ。
52名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 10:41:39 ID:y7B1zgFt
>>49
息子さんの話だけが事実とは限らないのでしばらく様子を見ては?
向こうの親がちゃんと子供に注意してくれて、尚且つイタズラが収まれば
それでいいじゃないか。変わらず続くようならまず担任に相談してみては?
イタズラ親の謝罪とかは期待しないほうがいいとオモ。
53名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 11:27:09 ID:ssIG3t6i
>>49
> 立ち話してるときにっていうのが、
> ちょっと失礼だったかなぁと思うんです。

いやいや、相手子がしてる事のほうが失礼だから。
>>49子は勇気を振り絞って声掛けたと思う。
立ち話中断させて失礼…と心配する必要なし。
子供は褒めていいと思うよ。

相手親はそれに対してなんて?
きちんと話を聞いてくれて、謝ってくれたならそれでおk。
違うなら、相手の出方待ってもいいかも。
今後も意地悪続くなら、こちらの出方を考えるかな。
54名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 11:38:34 ID:+h3uZmPx
〉〉10
知り合いの子も最近転校したわ。
習い事が一緒でそこではいじめられてもいないし友達もいるんだけど
確かにイジメられそうな所はある子かもな〜。
容姿が残念だったり太ってたり
ノロマだったり、性格も素直じゃなくてちょっと変わってる。

転校の理由がイジメだったら7歳前後で可哀想だけど
理由は聞いてない。
1年生でイジメで転校だとしたら複雑だわ。
55名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 11:52:00 ID:venNfTtN
ご意見ありがとうございます。
相手のお母さんは子に厳しそうだけど良いお母さんだと思います。
息子には「いつもごめんね」と言ってくれたそうです。
意地悪した子はだまったままだったそうです。
私に謝罪はいらないから
ただ息子が普通に帰宅できようになれるといいなぁ。
こないだ1回平穏に帰ってこれたので、今日も笑顔で帰ってくることを祈ってます。
56名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 12:01:39 ID:Q61B9pBn
2年息子の友達A君が、もう1週間以上学校を休んでいる。
「風邪をこじらせて」ということだったけど、
息子があまりに心配するので、お母さんに電話してみたら
登校拒否だった。

あんな明るい子がなんで?とびっくりしたが
明るいけどいじられキャラで、一部のクラスメートから軽い
いじめられてたのを思い出した・・・
途中で息子同士に電話をかわり、息子が
「おまえ、怒らないからだよ。苛められた時、悲しそうに笑うなよ!
悲しいなら泣けばいいし、腹が立ったら怒れよ!
ケンカになったら、俺は絶対お前の味方だからな!」
と説得したところ、突如今日から登校することに。
どうか上手くクラスに溶け込んで、楽しくやっていますように!!!
5756:2009/10/05(月) 12:04:30 ID:Q61B9pBn
ぶったぎってごめん。
>>55さんの息子の帰途が、安全で楽しいものになるよう
願ってやみません。
58名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 12:10:07 ID:XHMttlJW
インドア派の男子、いますか?
性格も明るく、勉強も体育もまあ好きで、運動音痴というほどではない小2息子。
ただ最近、仲良したちが皆サッカーにはまっている様なのに、息子は休み時間インドア派数人と工作をしてるとか。
図書館にいることも多いそう。
私も夫も運動好きで、低学年はおさえこんでも校庭にいっちゃうイメージだったから、少し気になってて。別に何が悪いわけでもないけど。
そのうち外にでていくかな。

59名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 12:16:10 ID:6jiPDmZi
56さんの息子さん、GJでしたね。
小2で登校拒否ですか・・・。今の子は早いですね・・・。
私の頃は中学2、3年からならいましたが。。。

明るいけど人前で我慢してしまう性質で滅多に怒らない、という子は確かに
からかわれやすいんですよね。つけ込まれるのかな。

学校でも社会でも、苛められるのは誰にでも優しくて純粋な子だったりして、
性格の悪い子のほうがイジメられにくかった傾向があると思う。皮肉なもんですよね。
性格の悪い子はイジメをするほうだからってのもあるけど。
かといって「苛められるんじゃなく苛めるほうになれ!」とはとても教育できないし、
優しいけど からかいやイジメの対象にならない子に育てるには、
どうすればいいんだろうと思ってしまう。
60名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 12:22:15 ID:J7KVsZGX
>>58 大きなお世話
61名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 12:26:31 ID:6jiPDmZi
「やられたら我慢してないで やり返せ!」って教えた方がいいのかな。
コイツには やっても仕返しされない、と思うと
イジメる素質を持ってるほうは調子に乗るんですよね、多分。
62名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 12:33:24 ID:47XOu6d3
>>58
お友達と楽しく遊んでいるなら工作でもサッカーでもそれ以外でも
素敵な事だと思うよ。
ご両親が運動好きなら休日は外で遊べばいいんじゃない?

子供が運動系のみならお友達の間でインドアの遊びが
一時的に流行った時、それはそれで悩む事になるんじゃない?w
お子さんが楽しく過ごせるのが一番。
63名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 13:11:33 ID:KMU2sQTx
うちの近所に住む市営団地のお友だちはお家の工作作るの苦手

うちの子が自分のお家を作ってたら
団地のお友達が、
おばさん、どうしてぼくのお家はたくさん人が住んでいるの?と聞いてました。
ビックリしましたがたくさん人が住んでて楽しそうね。と答えましたorz

64名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 13:12:27 ID:eXTVOKD6
低学年ってまともな子は言動に出さないくとも純粋でまだ正義感あるから、
一人が絵に描いたような暴力暴言のでいじめっコだった場合でもその他が
その子に同調するってことなさそうだけどなあ。高学年なら傍観者になるのもわかるが。
息子@小3のクラスでも
ウルサい子同士のいざこざはあっても、いじりいじられキャラとかないわ。
幼いんだろうか。



65名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 13:14:37 ID:JWJIu1D2
>>63
ウサギ小屋認定w
66名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 13:54:26 ID:ZmzlKSp6
64さんうちも@3年男子です。
イジメッコに賛同 便乗して誰かをって事はないです。
だいたい暴力的な子や口の悪い子は、アイツってヤナヤツって嫌われてます。
ジャイアンはいるけど 便乗タイプのスネ夫がいないので のび太タイプの息子は助かってます。

イジメッコが叩いてくると、友達男子が三倍返ししてやっつけてくれ 女子が「○くんってヒッドーイ!」と大騒ぎになり、イジメッコが「な、なんだよぉ」と退散って感じ。
息子にも友達がやられていたら助けろって言っています。
67名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 14:05:33 ID:9A6p6DRw
うちの地区(一軒家)=どらえもんタイプ
市営団地(借家)=お菓子を万引きするジャイアンタイプ
    〃     =引き篭もりのスネオタイプもいる
68名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 14:52:17 ID:52HPKKOH
>>54
支援校へ転校したのかも。


>>10
69名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 14:53:30 ID:IG/TGdzA
どらえんもんタイプwwww

どういうタイプ?物で解決するタイプ?
特定の子を甘やかしていつも失敗させるタイプ?
そこは出来杉くんにでもしとけばいいのに。
70名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 15:05:56 ID:xiuKvf/t
>>58 子が仲間外れにあってるならともかく、楽しく友達と遊べてるのに
なぜ? インドア派を否定なの? 子の性格全否定、子の行動全否定な親に
ロクな親はいない。子を支配しようとするとあとでしっぺ返しにあうよ。
>>54 わたしも支援校・支援級に1票。もしくは支援級行きを拒否しての
転校。
71名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 15:14:53 ID:4LrqT6zX
>>56
か、かっこいい〜。
お友達、嬉しかっただろうね。
72名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 15:19:30 ID:52HPKKOH
>>42
同意。
たぶんホウキに勝てるもの=包丁くらいの感覚だろうから、
そこはガッツリ叱る。(というか教える)
まだ低学年だからさ、教えればいいんだよ。
73名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 15:22:32 ID:wdFAii/4
>>63
狭い小屋でギュウギュウ詰で生活するのは豚と鶏と○○団地だけgero
74名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 15:36:00 ID:mB5w+MlX
1年息子が泣きながら帰宅。
下校の時に近所の2年にイタズラされて服にシミ作って帰ってきた。
シミ抜き液塗って洗濯してみたけど落ちない。
1500円で買った数回しか着てないTシャツだったのに・・・

学校に着て行ったのだから汚してきて当たり前、として諦めるべき?
相手の親に「こういうことがあった」と報告すべき?

今までもその2年に意地悪されてはどう対応していいか困ってた。
現場を目撃してはきっちり注意して
「こういうことして怒られた」としっかりママに伝える事!と話してた。
伝えたのかどうかわからないけど相手ママに避けられてる。
挨拶しても無視、井戸端に参加するとササっと抜けていくし
お互い役員だから子供会のお手伝いで強制参加なんだけど
子どもだけ参加してて体調悪いから、と欠席したり。後ろめたい?

相手の子が正当化して話を伝えてるとしても
事情聞きたかったり、反論してくるものだと思ってた。
面倒くさい相手だと思われてるのかな。
75名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 15:46:03 ID:gToZH/Or
>>74
その親に言っても埒が明かなさそうだ。
お子さんには諦めさせ
相手の子には明日下校時にシャツ持参で待ち伏せして話を聞いてみるとか?
シャツの弁償よりも度重なるイタズラをどうにかしないとね…
担任の先生と連絡取ってみたらどうかな。(最初は連絡帳で伝える程度で)
76名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 15:52:13 ID:O3ZXDxOF
>>75
直接子供を待ち伏せはまずくない?
以前どこのスレだったかで、親が待ち伏せしてて子供が怖がってたって言う
レスがあったよ。そのときは親がキチだったっていうのはあるけど、
親が直接言うのはどうか、って言う流れだったし。
まずは、担任から相手の担任へはなしをしてもらったらどうだろう。
77名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 15:53:48 ID:40gF4MAZ
>>73
団地っ子はやぎに似てるが
前歯ちゃんと着いてる?
78名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 15:57:31 ID:gToZH/Or
へぇ、そうなの?子のお迎えついでにという意味合いが強いんだけど不評なのか…
担任へ話を持っていく方が大袈裟になってしまいそうな気がしたんだけど
スルー親だから学校へ伝えた方が賢明だと私も思う。
79名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 16:02:13 ID:YI1nfnCO
本人や母親に突撃せず、自分の子の先生を通すことに一票。
その一方で自分の子には、相手の子の先生に相談しろとけしかける。
80名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 16:05:25 ID:4EUAMNI2
>>74
普通に弁償させりゃいい
その2年生のアホガキに1500円相当の労働でもさせるとか
明らかな損害に対して泣き寝入りする必要性が微塵もない
81名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 16:07:56 ID:9qmMnXjT
>>74
こういうことがあったんだけど、
何か詳しい事情を知りませんか?と担任に連絡してみるに私も一票。
それをきっかけに相談してみたらいいよ。
情報量が多いほうが、親同士の話になった時もトラブルになりにくいし。
82名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 16:07:57 ID:xNdCyJxp
なんかかわいそうなのがここにも湧いてるんだね
83名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 16:31:01 ID:4LrqT6zX
相手は「陰湿ないじめっこ」を製造した人間だよ。
常識とか倫理が通じるわけがない。

私も学校の先生に相談したほうがいいと思う。
うちの子がいじめられたときは
担任の先生から相手の親に連絡がいき
いじめっこはこっぴどく叱られ
学校でうちの子に謝ってきた。

その数ヶ月後
また同じいじめっこが
前よりももっと陰湿にいじめてきたから
もう一度担任の先生に相談。
先生が相手の親と話したら
「うちもどうしてこんな子に育ってしまったのか分からないんです。
共働きでいつもほったらかしにしてるので目も届かなくて・・・」って言ってたらしい。
ほったらかしてるから寂しくていじめっこになるのかな。
84名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 16:37:40 ID:4EUAMNI2
>>83
学校の先生に相談したほうがいい

いじめっこはこっぴどく叱られ 学校でうちの子に謝ってきた

その数ヶ月後 また同じいじめっこが 前よりももっと陰湿にいじめてきた

もう一度担任の先生に相談


相手に常識や倫理を求める前に、自身でこの不毛な負のループに気付いてないのかな?
85名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 16:43:01 ID:5l/jyL7B
相手の子に意地悪をやめさせるように働きかけることは必要だけど
正直Tシャツのことはあきらめた方がいいと思う・・・
「1500円のTシャツなんですけど!!」とか言ったら一気に「えー・・・」って感じになる
86名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 16:48:26 ID:V9SlObcl
ウチもそうだぁ。下校時に同級生の悪ふざけがすぎて、息子が泣いて「もう一緒に
帰りたくない。」と言っていた。
4月から我慢してた。主人が連絡帳に「息子がキレそうなので、
もし学校でケンカしたら止めないで下さい。」
と書いたら、先生がお互い話を聞いてくれて、その子がうちの子に謝った。
でも、まだ一緒に帰りたくないと言ってるので、私は毎日迎えに行ってる。
こんな面倒な事を増やしやがって・・・あの子は新型インフルにでもなればいい。
と、思ってたら本当になってしまって、明日から13日まで1年2年は学年閉鎖・・・。
87名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 17:05:46 ID:gToZH/Or
>>85
そうそう。シャツの弁償で済むならと相手親は見縊りそうだ。
問題は別のところにあるということを示さないといけないと思う。
88名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 17:16:07 ID:x+2z8oAj
金額の問題じゃないとはいえ、やっぱり6000円くらいする服なら弁償してもらいたくなる気持ちがわかるけど、
1500円の普段着位なら諦めた方がいいんじゃないだろうか。
89名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 17:25:57 ID:4EUAMNI2
>>87
別に「シャツの弁償」と「常習化してる嫌がらせ」の制止を切り分けなくても
セットで解決すりゃいいだろ。いじめっこにしてみりゃ、1500円の価値が分かってないで痛めてるだろうし
理解させることはマイナスにならん。現状は、いじめられっこのシャツを「ゴミ・バイキン・汚い・臭い」程度にしか思ってないだろ

どうやら親の大半は、先生に報告することが解決の最善策とでも思ってるんだな
手を汚さずに問題が解決できそうで手軽に先生に全て任せがちだが
実際は、>>84の負のループの通り。先生に怒られる=チクられた=ムカついた=報復
が子供のイジメの世界の了見だからな
上手く行くときもあるだろうが、先生の仲介は諸刃の剣だってことを理解しないといけない

子供が勇気を持って対抗して自己解決するのが最善だが、>>75もあながち間違いでなく
正解の一つだとおもうがね。いじめっこにとって大人(いじめっこの親)の存在を知らしめることは
大人が思ってる以上に脅威になるし、いじめの抑止効果は高い
90名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 17:27:47 ID:9qmMnXjT
…なんか暑苦しくズレている人がいる気がする。
91名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 17:36:37 ID:4EUAMNI2
>>90
ん?問題の芯からズレてるか?お前にとって都合が悪いだけでは?
お前の言う>>81案は単に目の前にある明らかなイジメの問題を担任に丸投げしてるだけ
もっと言えば、親同士のトラブルが怖いだけの事なかれ主義。要するにヘタレ親なだけだろ

親同士、学校との関係が気まずくなるのと、自分の子供が実際に傷付いてる現状の解決と
どっちを重要視したいのか心配になるな。親が手助けしたいならもっと子供寄りに問題解決してあげるべき
親がこんな負け癖ついた逃げ腰じゃ、子供もいじめの格好の標的になるのも分からないでもないな
92名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 17:53:58 ID:w8TAOX5V
逃げ腰なんじゃなくて慎重なんだよ。
親は自分の鬱憤を晴らせばそれですっきりするかもしれないが、
子供にとって学校生活は死活問題だから。

もし、直接いじめっ子の親にケンカを売って、相手がID:4EUAMNI2みたいな
変な親だったらどうする?
やたら好戦的な人物だったり、我が子の非を絶対に認めない親や、
我が子にケチをつけられた、と逆恨みするような親だっているんだよ。
まともな親ばかりなら、親同士で解決もできるけど、
こればっかりは分からない。
ヘタをすれば問題が大きくなるだけで、既に苦しんでいる子供に
更なる重荷を負わせることになる。
93名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 18:31:26 ID:mduhiiby
ID:4EUAMNI2
ピアノのスレでも暴れてるでしょw

ちょっと前に玉入れで子供が吹っ飛ばされて肘に怪我したって大騒ぎしてた人と似てる。
94名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 18:33:41 ID:4EUAMNI2
>>92
当然、慎重に、より効果的にやるべきだろ
ネガティブな考えしかできないのかねぇ
つまるところ、逃げ腰の自己弁護してるんだろうけど
95名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 18:33:41 ID:JWPxXAHq
>>93
似てるというか同じ人だと思う
96名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 18:44:37 ID:4EUAMNI2
こで腹に溜めてる不満をDQN親などと罵って
実際は何もできない言えない地味ーなイケてないママが傷を舐めあってるんだろうな
いかにも2ちゃんねらーらしいや
常にここはネガで負の考えしか生まれないし、被害者側の愚痴とそれに共感する者しかいない
単にいじめ問題に巻き込まれてる自分が特別でないと思い込みたいだけか

で、リアルでは何も解決できず、子供はリスク回避の一手しか打たないヘタレ無能親の被害者となり、
負の連鎖はいつまでも断ち切れない。このような自分に都合の悪いレスには脊髄反射で叩きたがるのにな
ネット弁慶つったっけそういうの
97名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 18:58:01 ID:NmcMcozx
>>96
自己紹介乙
98名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 19:00:02 ID:ZmzlKSp6
うちは 1500円のTシャツは よそいきだわ。
ナイキとかadidasだって 給食のメニューを調べ 書道や図工がないか 調べて着せてるぜい。
99名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 19:06:25 ID:vo4SEluF
自分は基本的に>>89に同意だ。
>>92みたいに自分とは意見が異なる相手を鬼の首取ったように変親認定して話をスライドさせるのは止めれ。
意見の押しつけ合いをしたところで最終的に選択するのは>>74なんだから。
100名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 19:13:15 ID:GBe7ZE3Y
2ちゃんねらーらしいとか傍観者きどりで言ってるけど、
あちこちで2ちゃんに書き散らしてる>>96も立派な2ちゃんねらーだっつの