離乳食・幼児食作るのマンドクセなカアチャン集合 5
1 :
名無しの心子知らず:
2 :
1:2009/09/26(土) 00:03:02 ID:ftFGXuWa
マンドクセだけど、落ちたようなので立てました。
男児@11ヶ月
トマトっていつまで皮剥いて種取らなきゃならんの?
めんどくさいけど、子の好物なのでがんばる日々・・・。
うちは11ヶ月には自分で皮を残すようになったから
むいてない。
大人の食事が取り分け出来るような内容じゃないので困っているけど、
そろそろ涼しくなってきたので、毎日鍋物にすると一緒に食べられる。
水炊き→お魚のすき鍋→しゃぶしゃぶ→豆乳鍋→プラス味噌→プラスキムチ
みたいな感じで、ほぼ毎日鍋物w
>>1乙!!
子が葉もの野菜食べなくなった。マンドクセー
>>1乙
うちの2歳10ヶ月児、鍋や味噌汁は食べてくれない。
トマト系の味が好きらしいからミネストローネ大量に作って冷凍してる。
夏はトマトさえあればあとは適当でよかったけど旬が過ぎて高いorz
>>1超乙!!
こないだ雑誌に載ってたつくねが簡単で子の食い付きがよかった。
材料:鳥ひき肉300グラム、もやし一袋、卵一個、パン粉適量、とろけるチーズ(あってもなくても)
もやしを3分レンチンして、荒熱をとる。
ひき肉とパン粉と卵ともやしを混ぜる。(塩コショウは適宜で)
適当に丸めたら8等分にしたチーズを差し込む。(フィルムの上から切ると包丁汚れない)
両面焼いたら、離乳食用のはそこで取り出す。
大人用には酒、醤油、みりんが各大さじ1,5、砂糖大さじ1を加えて煮詰める。
↑のタレは少し辛かったので甘めが好きな人は醤油を減らすか、砂糖を増やせばいいと思う。
玉ねぎ切らなくていいから楽チンだし、
子がもりもり食べてたから嬉しかったよ
9 :
名無しの心子知らず:2009/10/03(土) 23:17:46 ID:MBSK1wax
>>7 トマト高いよね・・・うちは最近ピューレでごまかしてるw
>>8 レシピありがとう!
11ヶ月の子にはもやしはレンチンの後切ったほうがいいかな。
うちも早速やってみよう。
七ヶ月女児。
1ヶ月以上たったおとといやっと口をあけてくれるようになった。
まだ五ヶ月メニュー。ごっくんやっとで、BFの野菜粥しか食べてくれない…
他の食材は一口でお口チャックされます…
嫌がる他の食材もめげずに毎日あげるべきですか?
11サン
うちも離乳食始めてから1ヶ月半くらい全く何も食べてくれなくて悩んだ。
口には入れるけどすぐ全部出しちゃう感じだった。
食べないけど毎日違う物あげてたな。
これならどうだって。
7ヶ月の時に離乳食学級ステップ編に参加しませんかと誘われ
まだスタートもままならなかったけど参加したら
そこで試食に出たみそ汁のスープだけだけど飲んでびっくりした。
今まで頑なに飲み込むのを拒否してたのに。
その日を境にぼちぼち食べるようになった。
そんな娘も今10ヶ月になり、食べ過ぎじゃないかってくらい食べる。
みんないつかは食べるようになるよ。
>>9そうだね、そこは必要に応じて。
小さめに丸めて焼くと火の通りも早いし、手づかみメヌーにもいいよ。
>>12 ありがとう。同じ出だしを経験した方の話が聞けて安心しました。めげずにいろんなもの試してみます!
ちょうどうちも今週、離乳食学級に参加することになったので何か変わればいいな…
野菜や肉を食べてくれないけど、フープロ使って餃子にしたら食べてくれた
味をしめて手作り餃子を冷凍したのでしばらく安泰じゃ
ニンニクは抜きであとは適当餃子
卵が要注意なんでタンパク源にいつも悩む
マンドクセ保守
マンドクセメニュースレも落ちた?
スレ立てすらマンドクセなのかw
18 :
名無しの心子知らず:2009/10/10(土) 09:39:55 ID:JtPmTuSa
マンドクセあげ
大人の取り分けしたいけど、取り分けメニューとか段取り考えるのがマンドクセ。
いつもフリージングの組み合わせばっかりです。
それより、もう8ヶ月なのにいまだにモグモグしてくれない娘…(ニンジンの角切りあげたらそのまま●に出てきた)
どうやって練習させたらいいんだろう?
>>19 もうすぐ1歳の息子もフリジングの組み合わせばっかりだよw
親がオムツ除く年齢まで●に食材がそのまま出てくるもんだと
思ってウチではそんなに気にしていない。
8ヶ月の頃一応保健師さんに相談したら、角切り素材は口に入れた際に
ふわっとつぶせるように茹でてあげるのがベターと言われた。
ジャガイモなら塊でゆでた後に角切りにするといいらしい。
お湯でゆでるのマンドクセなら、炊飯器でお水入れて炊けば
水分たっぷりでイイ感じに炊き上がるよ。
>>19 大人食の取り分けするなら味噌汁でしょう!
味噌こしの赤用に刻んだ具を入れて出汁で好みの固さの少し手前になるまで煮て、
大人用の具を味噌こしに入らないように鍋に投入して煮て、
赤用汁碗に味噌こしの中身と出汁を入れて、味噌を少量溶き入れる。
空になった味噌こしに、大人の好みの分量の味噌を入れる。
野菜の煮物や肉じゃがも同様に、いつもの半分量の調味料を入れて煮込んで、
赤用の具材を味噌こしから出してから、残りの調味料を入れて大人味付けにする。
大人の夕飯のオカズにお湯かけて塩分油分を流してから
キッチンばさみでチョキチョキみじん切り、という人もいるらしい。
22 :
19:2009/10/13(火) 20:44:58 ID:9YquGYCW
>>20>>21 レスありがとう!
豆腐くらいの硬さを目指して茹でたんだけど、かなりの時間茹でても微妙な硬さで。
ニンジンが悪いのか?ジャガイモなら大丈夫そう。
味噌汁取り分けも今度やってみる。
今日は昼寝しちゃって、夕飯は総BF…orz
疑問なんですが、煮干出汁、木綿豆腐の味噌汁ってあげても平気かな?
煮干は微妙か…
8ヵ月なら、青魚以外は平気なんだし、まず最初に
煮干出汁を小さじ1くらいあげてみては?それで大丈夫なら
味噌汁とりわけても平気だと思う。
あと、野菜を軟らかくぐだぐだに煮るのなら圧力鍋最強。
もしもってたら使ってみるといいよ。
沸騰後5分でぐずぐずになるww
24 :
19:2009/10/13(火) 23:31:42 ID:9YquGYCW
>>23 ありがとう。
煮干って青魚だと思って1さじも躊躇していたよ。
あと圧力鍋、あるんだけど怖くて使ってない…。
炊飯器が圧力式なんだけど、それで野菜ゆでてみようと思います。
>>24 勇気出して圧力鍋つかってみるべし!だいじょうぶ、こわくないよ。
私もずっと閉まってあった。でもやってみたら本当に便利!早い!
まず沸騰させて、圧力かかったら、ごく弱火にして、野菜なら5分くらいで火を止めておいとけばおk。
もっと早くから使えばって反省。離乳食の今が一番重宝するよ!
ああ〜今週保育園の運動会…昼食持参って…
何作っていけばいいんだ〜一歳ちょいとはいえBFの弁当じゃマズイよね。サンドイッチくらいしかアイデアないや
圧力鍋、ほんと便利だよねー。
うちも舌でつぶせる固さ〜な時期。
家にある野菜テケトーに角切りして圧力鍋5分。
スープごと小分けでフリージング。
素晴らしくラクだ。
…でもそのまま●に出てくるねw
もぐもぐしてる感じはあるんだけどなあ。
>>8さんのメニュー子も旦那も喜んで食べてくれた!ありがとう!
子用には少し豆腐混ぜてかさ増しして大量冷凍しておいたよ。
ハンバーグマンドクセだったけどこれなら作れるわ。感謝。
スレチだけど明治のBFがパッケージ変更らしく安くなってたよ。
しばらく冷凍もやしバーグとBF一品に主食、果物で立派なご飯だ〜!
29 :
名無しの心子知らず:2009/10/16(金) 12:40:42 ID:d7XFEWQf
7ヶ月のごっくん2回食なんですが、果汁とおかゆ、野菜しかあげてません。
(しかもつぶして伸ばしただけ…かなり水っぽいです)
そろそろ固めにしようと思い、瓶のBFぐらいの粘度にするとべーって吐いちゃうんです。
(粒が残っている物も出されます)
次にどう進めれば良いか途方にくれています。
ちなみに歯はまだ生えていません。
親が食べているものへの興味はものすごいのに。
31 :
29:2009/10/16(金) 20:14:20 ID:d7XFEWQf
つうか、7ヶ月で固めの離乳食を食べないなら、何を作るか考えるのではなく、
食べるようになるまで先に進まないってのが、このスレ的な回答だろう。
このスレでなくても、それが正しいようにも思うが・・・
もう見てないかな。
BFの粉末だしを溶いて、たまご溶いてまたさらに中にBFのキューブ野菜をお湯で溶かしたもの混ぜてレンジで五分くらいチンした簡単茶碗蒸しが本当に楽。
しかし9ヶ月くらいまで本当に食べないミルクっ子の赤だったがあと一週間で一歳になる現在、もりもりバクバク食べ過ぎて心配になるくらいだ。
子供茶碗山もり一杯とおかず一杯食べるようになり、半べそかきながら次のサジを催促するようになり、本当に嫌でも食べるようになるんだなとびっくりした。
焼き海苔ちぎってご飯の上にかけて食べるのも大好きでクレクレコールが凄まじすぎる。
肥満にならないように気をつけなければ。
また落ちちゃうよw
>>28 どういたしましてw
今日は鍋にするかな。
お粥も魚も鳥肉も冷凍庫から無くなった。
今日こそ何か作らねば…。
あーマンドクセ
9ヶ月だけどまだ歯が生えていない&モグモグ拒否。
指でつぶれる固さにした上で更にスプーンで潰してあげてるのにブーするよorz
どうすりゃいいんだ…
保守
いつのまにか9ヶ月になった。
そろそろ3回食にすすめなきゃ・・・
食べられる食材もだいぶ増えてきたはずだけど、
午前中に1種類ずつ1さじから〜がマンドクサで全く増やせていない。
>>37 うちも同じ感じ@8ヶ月
主食はおかゆのみだし、タンパク質は
白身魚、ささみ、大豆製品をやっと試したところ。
マンドクサだけど一応週に一種類は増やそうと心掛けてます。
旦那の休みは離乳食の作り置きで半日が潰れるw
噂のホウレン草チーズ作りたいんだけど、ホウレン草はやっぱり茹でた方がいいの?
ほうれん草は茹でてちゃんと水にさらさなきゃダメ。
大人の食事でもそう。
41 :
名無しの心子知らず:2009/11/02(月) 07:33:21 ID:IMGAjZi0
つかみ食べマンセー&偏食王子@1歳児です
毎日のメニュー考えるのに困ってます。
現在、ほうれん草チーズ、おやき、ホットケーキ、蒸しパン、食パン(耳含む)はoutです。
野菜を入れて、簡単にできるつかみ食べメニューのヒントはありませんか?
ちょっと関係ありませんが、今の私の気持ちを表すぴったりな歌がありました。
http://www.youtube.com/watch?v=sstac2q2rQk (マイケルジャクソンの歌のパロディらしいです)
eat it!!!!! いいから喰え〜
>>41 簡単かはわからないけど、餃子とかは?
うちは春巻きとか餃子とか包む系にすると何入れてもよく食べてくれるw
コロッケとかはマッシュが面倒だから作らないけど
あとは大根餅とか、卵焼きに混ぜるくらいしか思い付かない…
ホットケーキやおやき食べないのは大変だね。
43 :
名無しの心子知らず:2009/11/03(火) 12:04:37 ID:jGWrNqnh
>>41 卵かけご飯を焼いたもの!
おやき よりは卵焼きに近い。
色々混ぜ込んで一口サイズに焼いてます。
41じゃないけど卵かけおやきやってみよっと!
1歳4ヶ月。ついに好き嫌いが始まった。
先週まではイヤイヤしながらも完食してたのに
断固拒否または口から出す、スプーンですくって戻しても出す
になっちまったメンドクセ
メンドクセながらもがんばって選択してたから今はまだ
そんなに添加物を吸収してないはずなんだけど。
そろそろ安いホットケーキミックスとかも使おうかな。
ケッチャプとかも最安値!で買ってるから食べさせるの躊躇してるんだよね・・・
もうそろそろいいかなー。
46 :
名無しの心子知らず:2009/11/05(木) 09:03:28 ID:OFmB4FWW
>42
餃子!なるほど〜
そういえば、ずいぶん昔に一度ちびワンタン作ったら食べてました。
あまりの面倒さに、それからやってなかった。
マンドクセ母ですが、背に腹は替えられないので、試してみます。
残り物を、おやきやパンケーキに混ぜられる人が羨ましいこの頃です。
>43
美味しそう〜
でも、先日、軽い卵アレが発覚したので(初の茶碗蒸しで出た。)
残念ながらできそうにないです。
良く焼いてあれば(クッキーとか)出ない程度で、
あまり酷くはないレベルなので、3ヶ月毎に試してみてください、と言われているので
3ヶ月経ったら、試してみます!
みりんとか調理酒とかっていつからOKなの?
子供一歳三ヶ月。
煮物とか大人の取り分けしたいんだけど、どうしてもみりん入れてしまう(笑)やっぱ食べさせない方がいい?
ってもマンドクセーからもう食べさせちゃったんだけど(笑)
50 :
名無しの心子知らず:2009/11/07(土) 14:14:26 ID:mdOD+D+R
みりんを入れると甘ったるくなる味が苦手なのでうちは砂糖少々しか入れないなぁ。
でももう野菜なんか特に味がついてないと食べてくれないから、
薄めに味付けした荷物を作って取り分けしてるよ@1歳2ヶ月。
お酒とかめんつゆも少々使ってる。
ケッチャプやら荷物やらおまいら
52 :
名無しの心子知らず:2009/11/08(日) 02:25:50 ID:SGN9kJv8
おだしを真面目に取るとお味噌汁や麺類が本当に美味しいねー
マンドクセだけどねー。
たまに頑張って出汁とっても日持ちしないしね。
54 :
名無しの心子知らず:2009/11/08(日) 15:42:11 ID:NF8LPPD/
そうなのよね〜
冷凍冷凍。
私出汁殆んどとらないな。
いつも野菜を煮たら出るスープで済ませています。
たまに昆布ぶちこむ程度。
56 :
名無しの心子知らず:2009/11/09(月) 15:01:24 ID:VcaHAgc7
10ヶ月 大人のおかずを少し薄味にして肉を除く程度でほぼ一緒…
お粥を嫌がり普通のご飯食べたがるので気持ち柔らかめに炊いておにぎりとか食べてる
最近食マンネリ気味だ
餃子の皮でなんか包んでみようかな
ふと思ったけど
アメリカの赤ちゃんとかって主食はなんなんだろ
オートミールかな
今日旦那いないから
一歳二ヶ月の息子にトマトとマカロニのスープ作ろうと思ってたのに
作ってたらハヤシライスの元入れて具だくさんハヤシライスに変身。
8ヶ月半
いつもワンパターンのメニューになってしまっています…。
どなたかアドバイス頂けると幸いです。
現状↓
おかゆ、野菜、タンパク質の何か、フルーツを適当に組み合わせるだけ。
もちろんほぼ冷凍の作り置き。
特に野菜なんて数種類の野菜を煮てフープロでペーストにして
製氷皿で小分け冷凍したやつで一週間毎日同じ物を朝晩。
たまに気が向いた時にトマトなんかをあげてみたり。
タンパク質は納豆やささみ、白身魚をお粥に混ぜるだけ。
…書いてて自己嫌悪にorz
嫌いな物は特にありません。よろしくお願いします。
>>59 ヨーグルト、豆腐、バナナ、パン粥、卵を始めて見ては。
どれも作る手間はかからないorそのままあげられるよ
>>59 お湯で溶かして作れるマッシュポテトのもと、
楽でいいよ〜。
BFの果汁セット(4種類くらい入ってるやつ)で溶かせば
バリエーションも豊富にw
>>60>>61 ありがとうございます!
どれも簡単そうなので試してみたいと思います。
冷凍かぼちゃもいいよー。
1個ラップに包んでレンチン。
商品によるけど皮を取ると20gくらいの手頃サイズ。
柔らかくなってるから皮はスプーンで簡単に取れるし、
それもマンドクセならあげるときに残せばいい。
お湯かミルクを上からかけてスプーンでつぶしながら食べさせればペースト状。
もう少し進んだらだんだん水分少なく・つぶし方を粗くすればおk。
更にきな粉をふりかければタンパク質もクリア。
ヨーグルトやささみ混ぜたり、アレンジも効く。
冷凍かぼちゃいいよね!!家は今でも大活用してる@1歳5ヶ月
最近、固形の野菜嫌!時期だけど、冷凍かぼちゃだけはおkらしく毎回完食。
野菜全然食べてくれないからコンソメ入れて煮た野菜を
ブレンダーで潰してみた。「おいしっ!」だって。
製氷皿をまた使うとは思ってなかった。
65 :
名無しの心子知らず:2009/11/15(日) 00:47:47 ID:FuRVc2II
うちも野菜全然食べない〜!@一歳3ヶ月
始まりからずっと何でもバクバク食べてくれてたのに一歳になったあたりから。
海苔巻きご飯しか食べないよ…。
納豆やヨーグルト、しらすとかタンパク質は食べる。でも野菜類は全然ダメ。
ご飯を雑穀入りにしたりほうれん草混ぜたりとかはしてるけど。
味ついた煮物にしても食べないんだもんなぁOrz
悩みすぎて疲れ果てて今はそういう時期なんだ、
そのうちまた食べるようになるんだと割り切ることにした…
66 :
名無しの心子知らず:2009/11/15(日) 02:05:22 ID:39il2oW0
食べてくれないとつくりがいがない
67 :
名無しの心子知らず:2009/11/15(日) 02:14:32 ID:j25EEImz
寒くなったから豚汁やけんちん汁、ポトフが続く我が家。
1歳5ヶ月の娘には薄味で食べさせてるけど、飽きずによく食べるw
野菜てんこもりだし、簡単だしオヌヌメ。
>>57欧米人の赤ちゃんの主食は、オートミールか、お米らしいよ。
お米の粉を、お湯で溶いたり、野菜を塩茹でして潰す器械?みたいなので、潰すだけみたい。
でも、大概の欧米人は、余りお料理しないし、マンドクセ欧米母達は、冷凍や瓶や粉末のBFで済ますし、日本よりも種類が豊富だから、わざわざ離乳食を作るって言うのが余り無いとの事。
離乳食が終われば、一気に大人と同じアメリカンな味付けの物を食べるんだって。そら、太るわな。
義兄(欧米人)から聞いたんだけど、欧米人は、大概そんな感じみたいで、日本人は、離乳食をわざわざ作ってエライ!って言ってたよ。
私は、自分はキングオブマンドクセだと思ってたけど、ちょっぴり励まされたわww
昨日から離乳食はじめたんだが、お茶碗にお米と水でレンチンは怠けすぎかなぁ。一応どろどろにはしてるけど。
量が少ないからお鍋出す気になれないよ。
うち、炊飯器にセットしておかゆ作るやつ買ったよ。
買わなくても手持ちの湯のみなんかでもできるって聞いたけど
ダラで不器用ゆえ工夫とかマンドクセで
「書いてあるとおり入れるだけでできる」というのが優先でw
ついでにミキサー買ったから、炊き上がったらその容器そのままで
スイッチ入れるだけですぐどろどろ。でそれを一週間分冷凍。
初期のおかゆは楽だった。
いまはモグモグに移行中。少しつぶつぶを残すってのがマンドクセ。
はやくすりつぶさずにそのままの粥を食べて欲しいw
>>63 アドバイスありがとうございます。
冷凍かぼちゃは思い付きませんでした!
かぼちゃ好きみたいだけど、裏ごしが面倒すぎて初期でリタイアしてましたw
作り置き冷凍の時は一週間を消費期限にしているのですが
市販の物は大体どれくらい保存できるのでしょうか?
開封から一週間くらいなら平気ですよね…?
>>70 100均で買った小さめのマッシャーがよかったよ。
おかゆ炊いた鍋に直接突っ込んでガシガシつぶすと楽。
粒粒具合も調節しやすいよ〜。最初はお玉や木べらでつぶしててすごい手間だった。
豆腐を器に入れレンジで50秒。
ネギとめんつゆかけて湯豆腐の完成。
前はフライパンで炒った豆腐を冷凍保存してたけど、
最近この簡単湯豆腐を覚えたのでいつもこれだw
パン粥作るのにパン粉使ったら楽じゃね?と思ってメーカーに問い合わせたら即答で問題ないと言われて、1週間程パン粥だった。
一昨日、気が付いて慌てて10倍粥を作った。1週間分まとめて作るけど潰すのが面倒くさいorz
75 :
70:2009/11/16(月) 08:57:44 ID:FbZyG7rk
>>72 小さめマッシャーかぁ、情報ありがとう!さっそく買ってこよう。
モグモグ期で裏ごしする必要がなくなってきてだいぶ楽になったけど
今度は固さの微調節と離乳食の面倒さってか悩みは尽きないね。
たぶん幼児食になっても続くんだろうw
>>71 どこで見たか忘れたけど、野菜のフリージングは1ヶ月をめどに…とありました。
それはちょっと不安なのでもっと早くに食べるけど、
市販のは冷凍するときも家より衛生的だろう、と思って
開封後2週間ちょいくらいはあげちゃってます。
初期からそれで、うちの赤には問題なし。
冷凍庫の奥のほうに入れるとか、袋の上から1個ずつ押し出して、
ほかのカボチャに触らない、輪ゴムかクリップできちんと封をする、などはしてますが。
残りそうなら、すこーし固めにレンチンして、
大人が温野菜として食べるといいよー。
マヨネーズつけるとウマー。スリゴマ振ると更にウマー。
野菜でもなんでもフリージングは1週間以内で消費した方が良いんじゃなくて?
1ヶ月なんて見たことも聞いたこともなかったけど大丈夫なのかな。
1ヶ月は大人用の話だと思うな。
鍋の後のダシでおかゆ作ってフリージングしてる。
解凍の時に他の野菜いれたりチーズいれたりでいろいろバリエーション保てる。
週1で鍋してるしすぐに在庫は確保できるw
>>76>>77>>78 ググってみたのですが市販の商品に関しては答えが見つかりませんでしたorz
まあ大人の料理にも使えるし、赤にあげるのは一週間以内にしておこうと思います。
みなさん本当にありがとうございました!
米が古くなってきたせいか、ご飯を食わなくなってきた。
1歳のくせに生意気だぞ。
82 :
名無しの心子知らず:2009/11/25(水) 15:33:44 ID:fBFsZ8+w
りんご煮 常備用におすすめ。
皮むいてりんご細かく切って
ひたひたの水に砂糖少々いれて
煮る。程よく煮えたら冷蔵へ
うちは、ヨーグルトに添えたりする他
冷凍白身魚と一緒にレンジでチンして マヨネーズのっけたり
ゆで野菜に混ぜ込んだりしてる。
>>68 オートミール 便利だよ。
米もうどんもパスタも無い時の主食に活用してる。
レンジでチンして1分でできるし楽。
うちは、食べない時期が結構長く
ホトホト困り疲れ果てた時、
怒って
残り物全部オートミール粥に混ぜ込んでみたら、
物凄い勢いで食いつきましたよ。
きなこ・青のり・かつおぶし・りんご煮・オートミールだけは
欠かさないようにしてる。
85 :
名無しの心子知らず:2009/11/25(水) 16:08:38 ID:tPkpTUgS
8ヶ月の離乳食なんですが、カボチャをアレンジした簡単レシピあったら教えてください。
カボチャは好きみたいなんですが、カボチャにミルク混ぜたのしか作ってなくてマンネリ化してますorz
ヨーグルトあえしたり、リンゴ混ぜたりしたら不味そうな顔されて…。
自分がカボチャ嫌いだからアレンジの仕方が分からない。
ミキサー洗うのマンドクセ
>>87 一応無添加なのでw
2〜3日以内に使い切るようにしてるけどね。
大量に作って冷凍してる。
>>85 かぼちゃがゆ
お粥に混ぜるだけ
ささみが食べられるようになったら
冷凍ささみのすりおろしをレンチンしてまぜるだけ
かぼちゃとうふあえ
レンチンしてまぜるだけ
もっともお母さんがかぼちゃ嫌いなら、
お子さんもそうかもしれないので、その時はあきらめて
カロチンは他の緑黄色野菜で補給しましょう
>>85 じゃがいもと半々で混ぜる。
もうちょっと進んだらマヨネーズ混ぜてカボチャサラダ。
全部カボチャで作るよりあっさりしてるから、
大人もたべられて、取り分けできる。
無塩バター少々と粉ミルクを混ぜて焼いて、
スイートポテトならぬスイートバンプキンとか?
8ヶ月2回食の赤餅です。
自分で掴んだものしか食べなくて困っています。スプーンで食べさせようとすると口を開けませんorz。
野菜スティックやパン以外にこの月齢でも大丈夫なつかみ食べメニューってなにかありますか?
赤ちゃん煎餅やパンはよく食べるので、意欲はあるようです。
>>91 ジャガイモマッシュを小指くらいの大きさに握ったもの
カボチャマッシュ
サツマイモマッシュ
刺身用の魚を茹でてほそぎりにしたもの
自分で食べたいのはすごくいいこと
掴み食いはしばらく続くと思われます
仕様ですので気長に見守って
炊飯器で野菜を茹でるってどうやってやるのでしょうか?お粥を作るみたいに湯飲みに水をはって入れるだけ?それともそのまま米と一緒に炊く?
>>93 クッキングペーパーを箱の形に折って、野菜をその中に入れて、
普通にご飯を炊くように炊く。
これが一番米粒がくっつかないらしい。
96 :
87:2009/11/26(木) 08:23:26 ID:l17ZkP9L
>>82、88
冷凍もできるのですね。
教えていただき、ありがとうございました!
丁度リンゴをもらったので、試してみます。
>>91 92ですが
マッシュの中に混ぜるといいかも
熱を通し冷凍したささ身をすりおろしたもの
チーズを細かくしたもの
かたゆで卵黄
たらなどのほぐし身
沢山作って混ぜ合わせるパターン変えればいろいろ作れる
>>94 素早い回答ありがとうございました!確かに米粒が付くのは地味にマンドクセです。
早速やってみます!
10ヶ月〜1歳のお弁当って、どんなものを入れればいいのだろ?
遅くなりましたが、
>>91です。
>>92さん詳しくありがとうございます!
早速やってみます。じゃがいも単品が嫌いなようなので、混ぜ込み試してみます。
今朝もパンケーキしか食べなかった…orz。
おかゆとか野菜も食べてくれよ。
>>99 赤ちゃんのお弁当はお腹を満たすのが目的ではなく
同じ時間に皆と食べるというのが目的らしいです
いくら先生がいてくれても一人で食べるので手づかみが基本
小さい丸い軟らかいおにぎり1〜3こ
ささみの肉団子
皮をむいたプチトマト
食べるならチーズを小さく切ったもの
野菜が欲しいならマッシュポテトの中に茹でたほうれん草をすり潰したものをまぜたり
カボチャマッシュでも
初めてならおにぎりに切り抜きのり張り付けただけでいいかも
様子見て種類増やしていけばいいと思います
>>99みたいに背景情報を全く書いて無い質問に対しても
ある程度察してレスしてあげる人って優しいなあと思う。
保育園に持っていくのか、それとも個人的なレジャー(ピクニックとか)
に持っていくのかを書かないと、回答が変わってくるだろうに。
>>102 すいません勝手に保育園用だと思い込みました
個人的弁当なら瓶のBFで十分でしょ
だってスレタイがマンドクセだからw
99です。
保育園にもって行くものでした。
保育園とピクニックでは違うという事すらわかりませんでした。
少し先の事だったので、想像つきませんでした。
ありがとうございました。
test
娘10ヶ月突入。
この頃から家族で同じ時間に食事をとるってマジか。
取り分けとか想像もつかないよ・・・
ボードブックを熱心にもぐもぐして食べてるくせに
食パンは手づかみ食べしてくれない。
なぜ
息子が1歳1ヶ月です。
最近やっと、おやつの時にここで聞いたアンパンマンのスティックパンで
手づかみ食べの練習を始めました。
朝・昼・夕食はいまだ親とは別に食べさせていて、
手づかみ食べもしていません。
取り分けは味噌汁しかしたことないです。
ストローは使えるものの、コップもまだ全く使えません。
これから何をしていけばいいのやら…
ここで見たんだと思うけど、
おにぎり用の海苔2枚にご飯をはさんでキッチンばさみで1口大に切るってやつ。
あれで手掴みさせたらどうかしら。用意するのも、手掴みも簡単。
後は、食パン。
109 :
107:2009/12/04(金) 16:15:48 ID:K3u6qKZS
キッチンばさみのおにぎりは、簡単そうでいいですね。
今度試してみます。ありがとうございました。
みなさんは、おにぎりとか食パンを手づかみで食べさせて、
おかずはスプーンで食べさせてるんですかね?
それとも、全部手づかみメニュー?
保育園なんかではどうしてるんだろう…
手づかみ食べなしで、いきなりスプーン食べは
やっぱり難しいんでしょうかねぇ???
>>106 無理に取り分けずに大人と子供を分けて作ったほうが楽ですよ。
食事時間も完全別のほうが楽です。
食事中に遊んだりこぼしたりする0〜1歳児と一緒に食事をするなんてほとんど不可能です。
2歳過ぎたくらいから何となく一緒に食べられるようになってきました。
それでも何をするかわからないので目は離せません。
>>107 うちは手づかみの練習はおやつでしました。
(赤ちゃんせんべいやコーンフレーク、ボーロ等)
スプーンやフォークを使わせたい時は
しばらく二人羽織り状態で食べさせていました。
二人羽織りを嫌がって食べてくれないようだったら
手づかみメニューにした方がいいかもしれないですね。
うちは10ヶ月から一緒に食事してる。
赤が手づかみ食べやもぐもぐ、スプーンで遊んでる間に自分が食べる。
一緒に食べ始めてからは、なかなか次の一口を食べない赤にイラッとしなくなった。
同じテーブルについてるのが楽しいし、私の場合は良かったな。
試してみて、無理そうなら別に戻すとか、
旦那さんが協力してくれるときだけにするとかしてみてはどうかな。
解除キタ!
一緒に食事をとる、にレスありがとう。
完全に別でもかまわないのならその方が家は楽そうだ。
我が家はダイニングテーブルが無くてローチェアで食べさせてるんだけど、
すぐに脱出してウロウロしたり遊んでしまうので、
追いかけながら食べさせている。
一緒に食べるなんて・・・と途方に暮れていました。
でも一緒に食べて時間の有効活用ができるのはイイネ!
今はまあ別に食べてるけど、ハイハインを半分こにして
つきあいで食べたりするとうれしそう。
横槍だが追いかけて食べさせてはいかんらしいよ。
連れ戻して椅子に座らせてからじゃないと癖になるらしい。
7ヶ月。今までも渋々食べている感じだったけど、
ここ最近は癇癪起こして嫌がります。
すったり、すりつぶしたり、要領悪い性分なので本当にメンドクサー。
あげく食べてもらえないと凹みますねoz
そうそう、BF活用すればいいよー。
カーチャンが離乳食の時間を苦痛にならないようにね。
BFうまいよBF。
>>107>>108>>109 うちの一歳4ヶ月、
昨日めんどくさくてつい手づかみメニューなしの夕食だったのだが、
食べさせてもらいながらも機嫌悪かったので、旦那が
「やっぱり手づかみ無いとイヤなのかな、毎日おにぎりとかいるのかな」
などと言い出して、口には出さなかったが
「言うのは簡単だよねー、でも作るのは簡単じゃないんだよねー」と思ってしまった。
今日は一応卵焼きで手づかみさせていたが、途中から旦那が(交代制で食べさせている)
軟飯をフィーディングスプーンで一口サイズに丸めたのをお皿に乗せて
それを手づかみさせていた。
なんてマンドクセ向き手づかみメヌーだ!と、目からウロコだった。
>>117 夫gj、かあちゃんもお疲れ
いつかつかわせてもらおっと
>>117 おお偶然!
うちも最近、そのオニギリにハマってる。
型はあるけど洗うのがマンドクセ。
子に手を出させて、スプーンからご飯をポン!
母は、わんこオニギリマシーンに徹さないといけないけど。
オニギリをポイされても、被害は少ないし。
BFばかりの私が来ましたよー。
みんな手作り偉すぎる・・
バナナ、ヨーグルト、納豆、豆腐、しらす、うどん、鍋の時など簡単なものはあげてるけど、
11ヶ月まで半分以上はBF。
おかげで野菜をあまり食べてくれないです。
今はそれじゃダメだと手作りを心掛けてるけど、なかなか食べてくれず。
どーすれば・・
いつもよく食べてくれるBFに、ゆで野菜を混ぜるのは?
122 :
名無しの心子知らず:2009/12/23(水) 09:41:07 ID:R2MihIPX
>>121 なる!やってみます!
BFばかりだと咀嚼力が悪くなるとか聞いて焦る〜。
最近バナナも受け付けない。。
123 :
名無しの心子知らず:2009/12/23(水) 13:54:47 ID:s9q34qII
豆腐を初めてあげようと思ってるんですが、豆腐は潰して冷凍しても大丈夫ですか?
>>123 豆腐は冷凍すると、高野豆腐(凍り豆腐)になります。
>>122 和光堂のグーグーキッチンは
そしゃく力を考慮して作ってたような
>>125 レトルトパウチのだよね?
野菜がゴロッとしてて、でも柔らかいからちゃんとモグモグしてくれるし我が家では重宝してる。
うちは手作りだと固形のものは全部吹き出すからモグモグ練習させるのに助かるよ。
>>125、126
そーなのか。少し安心しました。
和光堂はかなりお世話になってるからこれからも使おう。
そろそろ野菜スティックとか食べて欲しいけど、
無理だろうな。。
まだおっぱいも結構飲むからうん●もゆるゆるだ。
>>127 うちも11ヵ月。
ダラなりになるべく手作りしてきたけど、
野菜はみじん切りにしないと食べないよー。
たぶんBFのせいじゃないからキニスンナw
カミカミしないからなかなか硬さが進まず困ってたけど、
最近ようやくパンとかバナナなら
固まりを手に持って食べてくれるようになった。
野菜も角切りかスティックで食べてくれないかなー。
あと鶏肉以外の肉類も出しちゃうんだよなー。
グーグーキッチン9ヵ月でも、肉だけ器用に出してくるw
BF、たまーに使うんですがいまいち使いこなせません。
今10ヶ月でかなり大食いなのですが、レトルトパウチの
○○粥とか主食系は一袋じゃ全然量足りませんよね?
かといって二袋あげるのは塩分やタンパク質の摂りすぎになってしまう気がして…。
逆にレバーペーストとかは一袋だと多過ぎるような。
ちなみに普段はタンパク質と糖質は目安量を超えないように気をつけています。
BF活用されてる方、上手く利用するコツを教えて下さい!(特に主食系)
>>129 どこかで読んでソース不明なんだけど(もしかしたらここかも)
大食いの場合、タンパク質や野菜などは規定量を守り、
増やすならご飯を増やすのがいいらしい。
うちも大食いで、足りない場合はご飯(青海苔やゴマかけただけ)をあげてる。
ご飯はサトウのご飯使ってる。
>>129 レバーペーストはフリーズドライの使ってるけど、半分使って輪ゴムでグルグルしてるなー。
ホワイトソースの元とか野菜スープの元とかも、一回で使い切れないこと多い。
空け口に直接触ってないし、いいんじゃないかと思ってる。
瓶詰めとかは多そうだったら取り分けて、朝と夜で食べ切ってる。
1歳だとたんぱく質、糖質って一日の上限なんグラムくらいですか?
今までなにも考えずに与えてきて
>>129さんのレス見ていろいろググったらたんぱく質って
あげすぎてはダメだと知りいまさらオロオロしてます
家にあるレシピ本にはこの食材ならこれくらいあげましょう
という目安だけで、それぞれの食材の目安がのっているだけで
たんぱく質全体の一日の総量の上限がわかりません
今まで普通に
フォローアップ(一日二回240mlずつ)
ベビーダノン(一カップ)
白身魚(半切れ)
納豆(1パック)
鳥ささみ(一切れ)
チーズ(一切れ)
豆腐(4分の一丁)
きな粉(ティースプーン二杯)
これだけのたんぱく質を毎日必ず与えてました
これってあげすぎですか?
糖質に関しても、果物を毎日必ず毎食ごとにデザートとして与えてるので
一日に三種類、最近だとバナナ一本、みかん一個、りんご半切れを必ずあげてました
加えて、お茶をいやがる時は粉末のイオン水もあげてます
これって糖質とりすぎ?
塩分は気にしてましたが
たんぱく質、糖質に関してはまったく適当でした
>>132 ここマンドクセスレだから、離乳食スレで聞いたほうがいい回答得られる気がする。
個人的にはタンパク質・塩分・糖分すべてあげすぎだと思う。
イオン飲料は、脱水の心配があるときくらいしか与える必要ないんでは。
医者によっては全く必要ないって言い切る人もいるくらいだよね。
>>132 ざっと離乳食本を見た所では、完了期は
・肉or魚20g
・とうふ55g
だってさ
上記は一食分ね
136 :
134つづき:2009/12/27(日) 23:13:28 ID:0rk4R/oM
あと、ヨーグルトは一食あたり100gだって。
離乳食本って、たんぱく質についてはそれぞれの食材について
必ず一食あたりの目安量が載ってると思うんだけど??
それを一日三食あげてれば一日の総量になるのでは。
家にあるレシピ本にも目安が書いてあるんでしょ?
それを参考にしてたら納豆1パックとかササミ1本とかにはならないと思うんだけど。
1歳で食後にバナナ1本ってすごいね。
あげれば食べれちゃうものなのかな。
>>133 レスありがとうございます
マンドクセの方がマターリしてる人が多いかなと思いこっちにしました
すみません…
やっぱ風邪でもないのにイオン水やめた方がいいんですね
あんまり水分を欲しない子で、気分が乗らないとお茶を飲んでくれないので
てっとりばやく水分補給させるにはイオン水かなって感じで ついつい与えてました
今後はお茶だけにしようと思います
糖分、たんぱく質はやばいなと自覚したのですが
塩分もあげすぎとは…
しばらくはマンドクセ返上でメニュー本の通りにあげることにします
今までごめんよ子供って気分です
>>134-136 わざわざ本を見て下さってありがとう
>必ず一食あたりの目安量が載ってると思うんだけど??
>それを一日三食あげてれば一日の総量になるのでは。
一食の目安×3=総量/日なんですね
これでいいのかが分からなくて悩んでました
ちなみに、レシピ部分と月例別のあげて良い食材、だめな食材くらいしか
気にしてなかったので
量については超初期は気にしてましたが
最近はたくさん食べるんだから好きなだけあげていいだろうと思って
まったく気にしてませんでした
たんぱく質の上限については初期からまったく気にしてなかったです
>>137 さすがに一本以上は食べ過ぎかなって思って
それ以上あげてないだけで
多分もう一本あげればペロリと食べちゃうと思う
底なし胃袋って感じであげてもあげても「まんままんま…」とうわごとのように
言ってる
マンドクセスレとは言え皆さんきちんと総量とか気にしながらやってたんですね
自分の怠惰っぷりを反省致しました
>>128 おぉ、同じ月齢。
手作りして偉いわぁ。
みじん切りしたキャベツの味噌汁あげたら食べてくれた!
BFのせいかと思ってたけど野菜スティックはまだ早いのか。
安心したよ。この調子で頑張る!
そういやうちも手づかみでパンを少し食べてくれるようになった。
少し楽になるよね。
141 :
128:2009/12/28(月) 17:59:07 ID:A2lzZ9sF
>>140 おお、良かったねー。
味噌味好きなのかもね。
うちも味噌が好きっぽいので、味噌汁を薄味で作って取り分け、
その後大人の分にだけ味噌追加してる。
あと野菜フレークの人参やかぼちゃ、コーンあたりで和えるとよく食べる。
甘味があるからかな。
フリージングor取り分け+フレークで野菜は結構確保できる。
もちろんみじん切りだけど…マンドクセ…。
と言いつつ、最近の昼ご飯はベビーフードばっかりだw
朝晩でなんとかカバー…できてるのかなあ。
>>141 大人用の味噌汁を薄める方が簡単だと思うんだけど。
薄味で作って後から味噌足すのってなんかメリットあるの??
132ですが
今日保健所の栄養士さんに電話して
「毎日132の調子であげてたのですがたんぱく質等過多ですか?」
と相談したら
「一日でそれなら全然問題ありません
むしろバランスいいですよ」と言われました
バナナだけは半分にしろ、と言われましたが…
参考までに追記でした
>>142 出汁の味が薄まらなくておいしくなる……ような気がするw
ので、味噌を入れる前に子供の汁碗に取り分けて、そこへ少量の味噌を入れてる。
た●ひよの付録に、一食分にこれくらいなら調味料を使っても良いですよ、というのを
実物大でしめした一覧表があるので、それを参考にして味噌の量を決めてるので、
その方がわかりやすい、というのもある。
これから正月明けに初めての離乳食を作る予定なのですが
ここにいるみなさんは、最初はちゃんとおかゆを裏ごししたり
片栗粉でとろみをつけたりしましたか?
あと、「これは楽だよ」みたいな
ダラダラ用の裏技とかあったら教えてください。
氷を作るやつ?に入れて小分けに冷凍はしてみようと思います。
おかゆはBF粉のやつ→炊飯器のおかゆモードだったなー。
裏ごしとかした事ないや。
147 :
145:2010/01/04(月) 01:50:27 ID:nyeoNo5i
>>146 おっ!
粉のやつなんてあるんですね。
調べてみます。
>>145 >片栗粉でとろみ
BFにとろみの素があるよ。水でとかなくていい分楽できる。
150 :
145:2010/01/04(月) 23:14:57 ID:nyeoNo5i
>>148 それもよさそうですね。
なぜか私が見るBFコーナーはおいしそうな9ヶ月〜とかのだったんで
そういうのもあるって知りませんでした。
もっとよく見てみます。
>>149 早速お気に入り登録しました。
初心者まるだしの教えてチャンな自分に優しく教えてくださってありがとうございました。
10ヶ月男児。
最近、すごく動き回るから、目を離せなくて、
離乳食どころか、親のごはんも
ロクなものを作ってる時間がない。
ラックに乗せておくと、泣いて「下ろせ!!」とうるさいし、
サークルに入れておいても、「出せ!!」と怒るし、
自由にさせておくと、キッチンに侵入してきて、
つかまり立ちで絡みついてくるし・・・。
元気に育ってくれて有り難いんだけど、ストレスになってきてる・・・。
みなさん、どうしてますか?
BFばっかりだと、罪悪感を感じてしまって、それはそれでストレス・・・。
どうしたものか。orz
153 :
151:2010/01/06(水) 22:59:04 ID:YH/6nNlU
>>152さん
早速ありがとうございます。
書き忘れてました・・・体重が10キロ超えてて、
抱っこ&おんぶは膝と腰を痛めたので、
今はもう難しいです・・・。
後出しで、すいません。orz
おんぶ出来ない理由があるんだからBFばっかりでも
罪悪感なんて感じる必要ないよ。BF栄養たっぷりだよ。
ちなみに家はテレビかDVD流しておくと静かになってたよ。
NHK教育の「すくすく子育て」では、母が洗濯物を干してる時に
子供が物干し台に出ないように、
洗濯物干し用の、洗濯バサミがたくさんついたやつに
おもちゃをたくさんつるしたやつをつくって
それを物干し台出口付近につるしておくとそこで遊んでてくれる
(つるすおもちゃはときどき変える)とか、
写真屋さんでプリントするともらえるポケットアルバムに
子供の好きなものを何でも(ふりかけの袋とか人工芝の切れ端とか)
入れておいてそれで遊ばせると比較的長いこと一人遊びをしてくれる、
という技が紹介されてたよ。
離乳食については、お子さんが寝てる時に茹で野菜の冷凍ストックをつくっておいて、
レンチンしてBFにまぜる、とか。
家事の間にお子さんをどうするかについては、
0歳児スレでもアドバイスを聞いてみては?
156 :
153:2010/01/07(木) 22:04:15 ID:F7nNmFri
>>154さん
>>155さん
ありがとうございます。
やっぱり、出来ないものはしょうがないですよね。
開き直って、BF使ってみようと思います。
もっと一人で遊んでくれるようになったら、
ちゃんと手の込んだ物を食べさせたいと思います。
ダラだから、できるようになるか自信ないけど。orz
ありがとうございました。
>>151 私も同じ悩みを抱えていたが、友達に相談したら
部屋の危ない箇所に人工芝を置け、と言われた
人工芝って・・・すごいスパルタだなw・・・と思ったが
100均で売っていたので試しに買ってみた
すると赤は最初恐る恐る触って、
チクチクすると学んだら人工芝には近寄らなくなった
人工芝いいよ!!
そこで転んでも怪我するほど尖っているわけではないし
あくまでチクチクレベルだから
最初は可哀想に思えてたけど今はバリバリ使ってる
友達曰く2歳くらいまではいける、とのこと
クールでスパルタな友達を持っていてよかったw
うちの息子、人工芝3日で克服したよ。
効き目は3日だけだった。
同じく3日で効果なくなった。
より痛い裏側も全く効果なし。
買うなら1〜2枚買って試してから、本格的に揃えたほうがいいかと。
ちくちくがむしろ楽しくなってきたりするのかしら?
ダンボールもいいってよく聞くけど
中に詰めるもんがないのよね・・・。
>>160 段ボールは、備蓄用に買い置きしてあったミネラルウォーターの箱がよかったよ。
背が大きい赤だと、よじ登って飛行機ブーンになって危険だったけど。
古新聞、古雑誌、牛乳パックに水を入れたのを詰めてるよ。
163 :
151:2010/01/10(日) 22:11:26 ID:bzTQqB1N
しばらくネットしない間に、いいアドバイスありがとうございます!
人工芝、ベランダへの掃き出し窓にいいかも。
今日、イタズラ防止のカラス避けネット(本棚とかに付ける)を
ホームセンターで買ってきたので、ついでに見てくれば良かった。
ネット見てから行けば良かった・・・。orz
とりあえず、カラス避けネットで様子を見てみます。
ありがとうございました。
今日、早速、BFを買いに西松屋行きました。
いろいろあって、何をどう使えばいいのか分からなかった。orz
とりあえず、ふりかけとか、あんかけとか買ってみたけど・・・。
どういうBFを使うと、どういう離乳食に役立つとか、
みなさんどこで情報収集してますか?
エルゴ系のおんぶ紐でも駄目なのかな
ずいぶんとらくだと思うんだけど
165 :
163:2010/01/11(月) 22:59:34 ID:RW8VAadD
>>164さん
私宛のレスでいいですか?違ったらすみません。
マンジュカを使っています。
生まれた時からデカで、マジカルコンパクトが辛くて、
5ヶ月くらいでマンジュカ買って、
肩は楽になって、高い買い物して良かったんですけど、
10キロ超えてきたら、膝にくるようになってしまって・・・orz
おんぶで家事や、散歩した日は、夜寝る時に膝が痛くて痛くて。
私の歩き方が悪いのかな。
>>151 9ヶ月後半もちですが、和光堂のレトルトパウチをよく使ってますよ。
炭水化物+レトルトとかいう感じで使うことが多いです。
瓶詰めだと食べた後に瓶を洗うのが('A`)マンドクセだったので。
パッケージの裏に栄養価グラフが付いてるので、
足りなそうな品目を混ぜ込んだり、前後の食事で調整したり。
BFじゃないですが、最近のヒット
甘くないパンケーキの元に色々混ぜ込んだものを焼いて凍らせてストック。
野菜・たんぱく質・炭水化物全て含む上に、散らかされても掃除が楽です。
167 :
151:2010/01/14(木) 21:40:21 ID:NjPMEtgJ
>>166さん
亀レスすみません。
瓶詰めより、パウチの方が楽なんですね。
参考にさせていただきます。
>炭水化物+レトルト
これが楽でいいですよね。
おかゆのストックがあるだけで、なんとなく安心してます。
おかずは、BFでいっか♪ って感じで。
ありがとうございました。
質問です。
おかゆ、野菜、たんぱく質をさじ3杯づつの配分のときに
おかゆと野菜としらすをぜんぶ鍋に入れて煮込んでつぶして
さじ9杯ぶんにしてそれをあげたり、冷凍しておくのはOKでしょうか?
>>168 OKだと思いますよ。
ただ、全部混ぜたものばかりだと
白ご飯嫌がるようになったりするかもと思って
1日1回は混ぜずに単品で食べさせてました。
>>191 なるほど。
味に飽きることもあるかもしれないですよね。
白ご飯嫌がるようになったら、日本人の醍醐味が少なくなりますね。
つい手抜きしようとしてしまいました。
1日1回はムリでも、たまには単品にしてみます。
パン粥を作ろうかと思っています。
パンを軽くトースト→バーミックスで粉々→冷凍保存の手順で作ると
使いたい分だけ取り出せて後でスープやミルクにまぜまぜすれば
アレンジも出来て楽だと思うのですが、
最初から鍋でパン粥を作る→冷凍保存の方がレンチンするだけで後々楽ですかね?
くだらない質問ですみませんがご意見ください。
ミルクかBFスープに食パンちぎって入れてぶよぶよになってからあげてた。
パン粥は冷凍なんてしないでその都度作るほうが楽だと思うけど。
何がマンドクセかは人それぞれだからね。
邪道かもしれないけど、パン粥はパン粉に少量の牛乳入れてチンしてる。
174 :
171:2010/01/25(月) 01:42:55 ID:cywo56mN
>172,173
その都度作るほうが楽みたいですね。そうしようと思います。
パン粉を使うという手もあるんですね。
今まで、おかゆ、野菜、スープ全てを冷凍してたので
冷凍することしか頭にありませんでした。
レスありがとうございました。
175 :
名無しの心子知らず:2010/01/25(月) 08:25:50 ID:5QIuXydI
パンを一斤買ってきて、ミキサーかフードプロセッサーで
何度かに分けて全部をパン粉にし、そのまま大きい
ジップロックで冷凍。
冷凍できたら、バキバキと崩しておく。
食べる少し前に器にあけて軽く常温に戻し、
お湯をかければパンがゆになったよ。
お好みで粉ミルクを入れればOK。
パンがゆにしてから冷凍だと、冷凍庫の場所とっちゃわない?
↑ヤマザキのやわらか食感の食パンを使えば
赤もパンの耳まで食べられます。
うちの赤(9ヶ月)は酸味があるものが苦手なようで
ヨーグルト、果物が一切ダメだ・・・orz
バナナですら拒否されてしまった。
こんな便利な食材を拒否なんて、まんどくさいなー
178 :
名無しの心子知らず:2010/01/27(水) 22:30:29 ID:KFkahjSk
ヤマザキは特に添加物のオンパレードだから赤にはあまりオススメしない。
179 :
名無しの心子知らず:2010/01/27(水) 22:38:39 ID:BpIQd9t/
うちもヨーグルト、トマトダメだった。 酸っぱいらしくブルブルふるえてた。ちょっとかわいいと思ってしまった。
ヨーグルト食べれたらレパートリー増えるのになぁ…
しまった。あげてしまった
>>177、
>>179 ナカーマ
うちも果物、ヨーグルトが苦手。バナナも。
バナナヨーグルトで1品、ってのができない…いつか食べてくれるようになるかな。
ヤマザキ、だめなんだ。
どこなら安心?
酸っぱいものが苦手な子って結構いるんだね
ヨーグルト+果物で1品、みたいに出来ないと辛いよね
朝食のパンとの組み合わせはいつも悩むよ
ご飯にすれば良いんだろうけど、昼も夜もご飯だし
何よりパンって楽なんだよなぁ〜(本音)
パンだとラクだよね。
手づかみ食べしてくれると更にラク。
うちは朝はパンだ。もともと親がそうだし。
幸いヨーグルトが食べられるので、
それに便秘対策のプルーンエキス。
あとはカボチャか人参のフレークをお湯で溶いてペースト状にしたもの。
赤1歳、毎朝これ固定orz
これだと5分くらいで赤の分が用意できるんだよね。
私が朝がすごく苦手なので、これに落ち着いた。
ごめん、無添加ではなかった。
パンだけど、セブンイレブンの食パンは
「乳化剤・イーストフード無添加」「トランス脂肪酸低減」となってるよ
(これが体にどういいのかは分からないんだけど・・・)
>>184 野菜のフレークってあるんだね、知らなかったよ
何だか便利そうなので早速買うことにする!ありがとう!!
188 :
184:2010/01/28(木) 21:32:00 ID:fsnZ1NIM
私は生協で買ってるんだけど、大きいスーパーや自然食品系のお店でも見かけたよ。
元の野菜の重量の1/10くらいになってるみたい。
味が濃縮されてるのか、お湯で溶いても甘〜いので赤がこれ大好き。
何より「んー今日ちょっと野菜足りないなー」な時に神。
>>188 187だけど、生協すぐ近くにあるよ!
重ね重ねありがとう!!
私184さんじゃないけど、
もしかしたら生協は宅配専門かも。
少なくとも私の住んでる地域では店舗購入はNGで宅配のみです。
楽天でも買えるよ。
初回お試しならメール便で送ってくれるし。
楽天トップで野菜フレークで検索してみて。
うちはとうもろこしフレーク愛用してる。
BFのホワイトソースみたいに使ってるよ。
コーンソースドリア風とかコーンシチュー風とか。
かぼちゃも同様。
白身魚のホイル焼きや豆腐ステーキのソースにもいける。
みんな朝パンいいなぁ…うちは小麦アレルギーなのでいい加減主食のネタが尽きてきた。
一度お米で作ったうどんというのを買ってみたけど、
最初の方って、麺類も細かく刻むでしょ?
わざわざ粒粒のお米を棒状に加工して、
それをゆでて再度粒粒に近い形に刻むのがなんだかすごく馬鹿馬鹿しくなってすぐやめた。
>>190 主食、コーンフレークはもうやってる?
トップバリュの有機コーンフレークは小麦粉入ってないよ。
ちぎる手間すら要らないので、うちではパンより活躍中。
>>190 うちも小麦アレ。同じように主食に困って一斤800円くらいのお米食パンとりよせるようになった。
高いけどダラなのでもうすこし米パンでいくつもり。
193 :
184:2010/01/29(金) 22:40:58 ID:SagAQ6W9
>>190 おお、補足ありがとう!
確かに私が買ったのは生協宅配でした。
で、もともとは身内に別メーカーのをもらって使い始めたんだけど、
いま調べたらそこのサイトに、
とうもろこし・カボチャ→元の重量の約1/10
人参→同じく約1/20
って書いてあった。
メーカー違っても大体同じじゃないかと推測。
今まで人参あげすぎだったかなあ…別に悪くはないよね…。
>>191 やってるやってるー。
うちはシスコーン使ってるよ。
朝はコーンフレークとオートーミールのどっちか。
確かにちぎらなくてよくて良いよねwww
>>192 お米パン!ちょっと調べてみます。ありがとうございます。
すみません、完了期(パクパク期?)の適量なんですが、
パスタは乾麺で何gくらいかわかりますか?
私の本ではイマイチわからなくて…
あー、ごめんなさい、離乳食スレと勘違いしました。
向こうに書き直してきます。
スレ汚しすみませんでした。
>>190 187=189だけど
実は昨日生協に行ったんだけどなかったから、うちの地域では売られてないんだと諦めてたよ
ネットで頼んでみる。ありがとう!!
野菜フレークは肉団子に入れるとつなぎにもなるよ。
鶏ひき肉と野菜フレーク数種とBF和風だしを混ぜて茹でただけの肉団子が、ふわふわで赤のお気に入りなので大量冷凍してある。
>>198 良いこと聞いた!(・∀・)
昨日ちょうど野菜フレーク買ったところなんで試してみよう。
高かったけどシリコンスチーマー買った。
かぼちゃとさつまいもがレンジ5分でほかほかに蒸されて感動。
201 :
名無しの心子知らず:2010/02/03(水) 00:41:02 ID:7zFtBnEm
10ヶ月赤だけど、まだ何が好物なのかわからない。
というか、BFでも何でも間食出来た事がほとんどない。
BFだと1食80gぐらいなんだけど、2/3ぐらい食べた所で、
口からベーッと出すか、顔をぶんぶん振るか、椅子から下ろせと泣くかで食べてくれなくなる。
みんなこんなもん?
>>198 赤ちゃんは何ヶ月ぐらいですか?
おいしそう!うちの子にも食べられるかな。
飽きちゃってるだけとか?
家はお粥とか1種類だと途中で嫌になっちゃうから面倒だけど2種用意してた。
と言ってももちろん全部冷凍だったけど。
お粥にしらす・お粥に野菜とか。
>>201 月齢同じで似たような感じだよ。
泣いて終了が結構ある。それでも頻度は少しずつ減ってきたかも。
量は後期の基準に満たないけれど、形状は後期のものが食べられるように
なってきたからいいかと思ってる。
好物分からないよね。
嫌いなものはトマト、果物などの酸味があるものとはっきり分かるけどw
すいません、ズボメニュースレを見るとみかんをあげてる人をちょくちょく見るんだけど、
みんなどうやってあげてるの?
上手に袋がむけない…
11ヶ月で3回食2ヶ月目だけど
ごはんを軟飯にするのがメンドクセだったので
熱湯をかけてふたをして蒸らしてみたら
なんちゃって軟飯が出来た。
ある程度噛める子なのでこれでいいや。鍋洗う手間はぶけたw
みかんは小さい房をはさみか包丁で2つか3位に切って
出しました。薄皮が嫌なら吐き出すかと思ったのですが、
そのまま飲み込んでしまっています。
ウンチなどに特に影響はないようです。
ちなみに子は1歳2ヶ月です。
>>173 > 邪道かもしれないけど、パン粥はパン粉に少量の牛乳入れてチンしてる。
これいい!!
9ヶ月でもぐもぐなんだけど、これでいけるかなぁ
>>208 モグモグ期だったらもう食べるときに軽くトーストして少しずつちぎってミルクにつけたら
簡単にパン粥できるよ。
余った耳は自分で食べてるw
211 :
名無しの心子知らず:2010/02/07(日) 07:46:05 ID:VG/fq77i
うちは全く食べなかったよ>粉のおかゆ
低月齢の時のゴックン期はりんごの汁やうすめた味噌汁しか飲んでくれなかった。
10ヶ月の今では大人と同じご飯も煮物も食べてるw
食べないこともあるんだね・・・・。
見つけてウキウキして、何袋も買わなくてよかったわ。
とりあえず今夜試してみます。
それでも、普通のご飯や煮物食べれるようになるなら
あんまり離乳食でこれ嫌いだから、っていうのは関係ないのかな。
昨日ヨーグルトあげたら、口も開けなくなった。
粉のおかゆは炊いたおかゆに混ぜてトロミとかベタベタ感を出すのに使ってた。
食べムラがある時のアクセントにちょうど良くて重宝したよ。
とは言え味が苦手な赤には使えない手だけども…
今日あげてみたら、そんなに嫌いではなかったようです。
ただ、機嫌悪かったからあんまり食べなかったけど・・・。
明日はキューピーのびんのチーズデザートあげるつもりです。
おいしそう。
9ヶ月の赤だけど
昨日から突然BFを食べなくなった
1日1おかずくらいは楽させてもらおうと思って使ってたのだが・・・
(栄養バランスも良いだろうし)
赤さん、母さんは毎日栄養バランス考えて食事を作る自信ないよ・・・orz
同じく9ヶ月の赤。
一口二口で椅子から脱出しようと立ち上がってまともに食べてくれないorz
堅さとかがダメなのかと思って色々試してみてるけど、こんな感じでもう一週間くらい経過してる。
いい加減心が折れそうです…
離乳食、もう最初は必死で、保健センターの離乳食講座に行ったり、
保育所の離乳食見学会に行ったりして勉強した。
でも、うちの子はとにかく食が細い。からだは大きい方なのに、
スプーンを持っていっても口をあけない事がよくある。
そんな中で、西原式というのを知った。
これは、1歳までは離乳食(特にたんぱく質)を赤ん坊にあげない方がいいという説。
早くたんぱく質をあげすぎると、小さい子はうまく消化できず、それがアレルギーの元、
アトピーの元になる場合があるらしい。
というわけで、「一歳になるまでは、離乳食で無理する必要はない」と
割り切ることができた。
だから、11ヶ月現在、ご飯やウドンのお粥を60グラム程度を一日3回、
おやつとしてリンゴのすりおろし。
これぐらいしか離乳食はあげてない。まだ母乳も寝る前のミルクもやってる。
でも、11ヶ月で10キロになってるよ。
ところで、食が細い子だけど、親の自分が食べてる時に、自分と同じ白ご飯なら
よく食べる。一緒に同じ物を食べたいのか、人が食べてる物が美味しそうに
見えるのかわからないけど。
ここ見て野菜フレークぽちった。
にんじん・かぼちゃ・コーン・じゃがいもの4種類。
しばらくは味もつけないでお湯で溶くだけにしようと思う。
あと、ほうれんそうと紅いもの粉も買った。
しかし、よく見たら酸化防止剤?としてビタミンCが添加されてた。
こっちはおかゆに混ぜようと思っていたのだけど
やめたほうがいいかな?
219 :
名無しの心子知らず:2010/02/09(火) 07:22:24 ID:Gl47TA9l
>>217 うちも体重・月齢同じです。
適当に今までやってきましたが、血液検査で貧血(基準値の下限の半分しかなかった)と判明。
やっぱり肉が必要だと思い知らされました。
今ではBFのレバー入りとかあげるようにしてます。
>>219 貧血かどうかって、どうやって知ったんですか?
検診とか?
>>217 うちも、体重は十分だけど貧血になりました。
勝手にたんぱく質を減らすのはあんまりお勧めできない、
離乳食開始時期スレにも書いたけど。
>>220 横レスですが、
うちは風邪のときの血液検査で貧血と判明しました。
>>221 なるほど、風邪のときに血液検査するんですね。
たんぱく質はミルクや母乳で十分だと思ってました。
貧血になった方は、ミルクとか母乳はけっこうあげてましたか?
ミルク+離乳食でたんぱく質の入ったもの、みたいなかんじが一番いいのかな。
223 :
名無しの心子知らず:2010/02/10(水) 09:33:58 ID:D9XjgY71
完母で貧血11ヶ月児餅の母ですが、
母乳中の鉄分って少ないらしいよ。ミルクは知らない。
植物性の鉄分よりも、動物性の鉄分の方が吸収されやすいらしい。
だから今更だけど、魚の血合いとか、牛肉とか、メニューに入れてるよ。
そんなとき用にフォロミがあるんじゃなの?
食事で取りきれない鉄をフォローするために。
かならずしも必要な物ではないけどさ、食事少なめでミルクメインなら
使えると思うな。
いや、フォローアップミルクは食事がしっかり取れる子向けのはず。
>>222 風邪でも血液検査する時としない時があるよ。同じ先生でも。
その時の症状によるのかも。
カット冷凍野菜って皆さん使ってますか?
うちは7カ月赤で、冷凍かぼちゃは使ってるのですが、
冷凍野菜ミックス(人参、里芋、いんげん等)使えたら便利だなと思うのですがどうでしょうか?
家は冷凍野菜結構使ってたよ。ミックスベジタブルとかも。
かぼちゃがOKで他がダメかもと思う理由は何?
よく考えてみたら、かぼちゃも他も同じですよね…
どこかで「冷凍かぼちゃは便利」と見て、他の野菜は?と思った次第です。
今度使ってみようと思います。ありがとうございました。
>>227 カット冷凍野菜、超便利!ほうれん草とブロッコリは常備。
たまにアスパラ、カボチャ、アンパンマンポテト。
冷食半額の日にまとめ買いすると冷凍庫パンパンw
でもうちの近所のスーパーだと野菜ミックスは中国産なんだよね〜。
国産にこだわると買えるものは意外に少なかったり。
私も国産にはこだわりたい。
ので自作してますよ。
カットしてゆでてジプロク。
あとパルシステムとか使ってます。生協(スーパー)にもちらほらあると思う。
かぼちゃだけは自分で冷凍してる。
ざくざく切って鍋で20分ゆでて(その間はTVか2ちゃんw)
皮をスプーンではずしてマッシャーでがしがしつぶすだけ。
冷凍のを買うより安上がりだし細かく刻まなくていいから楽。
来月、1歳半
そろそろ幼児食を始めようと思っています。
何かおススメの幼児食本はありますか?
大人の取り分けをすればいいのでしょうが、
取り分けできる食事を作らないもので・・・
234 :
名無しの心子知らず:2010/02/22(月) 13:54:01 ID:IvDX2Bfs
1歳3ヶ月。
毎日マンドクセなので、夕食以外は食パンに頼ってしまう。
ミルクに浸しりグラタン風な軟らかいのは好きではないので、トーストにチーズとか、+シラスだったり…
時にはそのまんま。。
他に食パンレパートリーがないかな?
>>234 夕飯のおかずが残るお宅なら、ランチパックが作れる器具?
を買ってみてはどうだろう。
あれこれ挟めて楽そうだ。
五ヶ月の赤持ちです。
もうすぐ離乳食を始めようと考えてます。
始めは、10倍粥ひとさじからなんですが、これをふた付の製氷皿で冷凍にする場合、完全に冷ましてから冷凍するものでしょうか?
オススメの冷凍方法などあれば教えて下さい。
もし、スレ違いだったらごめんなさい。
>>236です。
>>237さん、レスありがとうございます。
周りに聞く人がいないので、教えてもらえて助かりました。
あと、誘導ありがとうございました。
これからの参考にしたいと思います。
239 :
名無しの心子知らず:2010/02/23(火) 01:05:30 ID:02pWg6dI
>>235 サンキュー!そっか!
ランチパックいいかも!
これで更に楽出来る…w
麦茶っていつ頃からなのでしょうか?もうすぐ離乳食を始めようと思うのですが、同時スタートがいいのかな?
離乳食本や育児本には麦茶に関してあんまり記述がなくて・・・大人が飲んでる麦茶でよかですか?
野菜フレーク、ぐぐってみたけど
明治赤ちゃん村のキューブと同じようなものなのかな?
>>240 大人のを沸かして作り二倍以上に薄めてあげてた(医師がコレで十分だと)
飲まない子は飲まないけど、母乳なりミルクなりで水分が
足りていれば無理に飲ませなくてもOK!
ジュース類の味を覚えさせなければ
離乳食が増えると自然と飲むようになると思う
カルディでかぼちゃのフレーク見つけた。
特にかぼちゃ以外は入ってないみたいだし、国産のかぼちゃ。
400円弱でけっこう入ってた。
当分はこれでいこうと思う。
>>242 ありがとうございます!
本にあまり載ってなくて、子供用に沸かすのかな〜めんどくさ〜って思ってたので・・・
離乳食を進めて、麦茶は追い追いにしていきます。
マンドクセスレにキャラ弁はハードル高すぎw
作っても2秒でグチャグチャだしねw
世界一簡単なレンジで作るクッキー、というレシピを見て
試しに作ってみたらウマー!
・薄力粉大さじ山盛り5
・砂糖大さじ3
・油大さじ2
この3つを袋に入れてモミモミ。丸めてクッキングシートに並べて2分チン。
これだけw牛乳足したり油を溶かしバターにしても美味しい。
買いに行くより早い!洗い物もなし!計りがいらない!オススメ!
もうずっとBFだわ・・・。
でも、8ヶ月だしそろそろ量も増えてBFだとお金がかかってくるし
なんとか自分で作るようにしなければと思う。
たくさん作って冷凍しとけばいいんだろうけどね。
特に白身魚のドリアが好きみたいなんだけど、ハードル高いわ。
生の白身魚は値段が高いので、なかなか手が出ないよ…
うちはシーチキンの水煮が多い。
ささ身は缶詰みたいに柔らかくならないし、どうしたもんか。
十ヶ月の赤の取り分けメニューも考えるのマンドクセ。
>>243 以前野菜フレークの書き込みをした者だけど、
私が最初に使ったのはそれだー。
離乳食の進み方に合わせて、粥やご飯に混ぜたり、
青菜を和えたり、ホットケーキに入れたり、ヨーグルトに混ぜたり…。
野菜類って離乳食向けに調理するのがマンドクセ。
つい不足しがちになるので、これで足りない分を調整してる。
完了期の今でも大活躍の神アイテム。
今使ってる別メーカーのはお湯でダマになりやすい…。
水→レンチンにしたらダマなくなった。
赤もうすぐ1歳
全く食べないので、勝手に西原式みたいになってる
お茶も白湯も拒否、ほんとに文字通りおっぱいのみ
楽でいいけど、いつまでいけるんだろう・・・
たまに、10倍粥の裏漉し、あげてみようとするんだけど、
1口も食べたことありません
>>251 マンドクセスレで聞くより
保健所やBFメーカーの離乳食相談を
お勧めします
>>252 すみませんでした
10ヶ月検診では、食べない子はほんと食べない、
成長は問題ないから、という感じで流されました
また、どこかで聞いてみようかな
>>253 拒否です
甘いと思われる、かぼちゃもべー
っていうか、殆ど何も口にいれない
乳首以外のものが口に入るのを拒否
て言うかマンドクセじゃないだろw
適切なスレへ行くのがマンドクセかもw
離乳食スレは敷居が高くて、いけません・・・
母親がマンドクセだから、子が食べないのか
BFのデザートとかあげてみるのはどうかな?
かぼちゃダメならダメなのかもだけど。
1歳で大人の食事を分けてる人もけっこういるみたいだし。
ただ1口も食べないってのが気になるね。
思い付きなんだけど、授乳時に乳首に重湯ぬってみたらどうだろ?
それで米の味に慣れないかな?
赤が怒ったらゴメン。
あとは目を放さないで、スプーンや小皿をおもちゃとして遊ばせて食器に慣れさせる、ぐらい。
うちもお粥あまり食べないし、かぼちゃの甘い系も嫌いなんだけど
ヨーグルトは大好き。
特にキューピーのビンのフルーツヨーグルトが好き。
ビンは洗うのマンドクセだしゴミ増えるけど、試してみてはどうか。
もう一歳なら10倍がゆの裏ごしなんて薄味で食べごたえのないものは食べたくないのかも?
それこそぜんっっぜん食べなかった子が、いきなりご飯を食べるようになった、
とかいう書き込みをどこかで見たような? 何ヶ月の頃かは忘れたけど。
昔は断乳がかなり遅くて、1歳なんてまだまだ母乳のみだったらしいし。
離乳食スレは、今はまだ新スレになって間もないから内容が薄いけど
詳しい状況を書き込んだら、アドバイスもらえるかもよ。
親のマンドクセと子供が食べないのは関係ないと思う。
何でも母親のせいにするのはイクナイ。
一度うらごしがゆを冷めたか見るために口に入れたら
おいしくなくてびっくりした。
ご飯ともぜんぜん違う。
BFってけっこう味ついてるよね。薄いからまずいけど。
ほしゅ
毎日BFにしてたら、子どものいる友人に
「作ってあげなよ。お金もかかるし」とアドバイスしてもらった。
たくさん作って冷凍すればいいんだけど、なんだかめんどい。
1歳4ヶ月男児。
5日に1回、米3合分の軟飯を炊き、その2/3を90gずつタッパーで冷凍。
残り1/3をツナ・ねぎ・きのこ・にんじん・ほうれん草で
チャーハンにし、120gずつタッパーで冷凍。
朝:ご飯と納豆と宅配生協の冷凍裏ごしコーン+牛乳のスープ。
昼:外出から帰ってすぐ食事のことが多いので、チャーハンと
冷凍かぼちゃに牛乳を足したスープ。
夜:ご飯と、フープロで作った冷凍ハンバーグに
ケチャップ+チーズか大根おろしを煮込んでめんつゆで味付けして
冷凍したスープか、レトルトカレー。
+大人の味噌汁を薄めた物。
子よ、いつも同じメニューですまん。
そのご飯とチャーハンのストック方法参考になるなあw
うちは10ヵ月ですが、しらすとあさつきでまぜごはんすると食いつきがいい。
ちなみにしらすの解凍&塩抜きのお湯を、マンドクサで、朝は沸かしたてのお茶でやってみたら少し魚臭さが減った気がする。
>>264 そこで「作ってあげ な よ」ではなく「作ってあげ る よ」
と言ってくれたらなあと思ってしまうのはもう末期的マンドクセ?
11ヶ月の♀だけど
食欲が異様にありすぎて困る
・スプーンを口に運ぶタイミングが遅いと泣いて怒る
・朝起きたとたんに「マンママンマ」と催促(他の言葉はしゃべれないのにコレだけ覚えた)
・催促されたらすぐに出さないと大泣き
・離乳食を作るために台所に立つと、それを察してマンマコール&大泣き
・食の細いOL並みに食べる
・大食のくせにレトルトは食べない
パトラッシュ、もう疲れたよ・・・orz
>>267 ナカーマ
もう誰でもいいから作って欲しい・・・
【育児のヒント】おせっかいPart2【先人の知恵】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1220763322/ 641 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/03/19(金) 12:09:18 ID:apSAmu58
ラップで包みぺたんこにしたやわらかめご飯をラップの上から型抜きすると、
洗い物要らずの可愛いプチおにぎりもどき。
642 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/03/19(金) 13:40:51 ID:Sznv/gYG
>>641 あぁ早く知りたかった・・・
一人目は小さい頃ご飯大好きで、毎回結構な数ののプチおにぎりを作っていたんだけど
ひとつひとつラップでネジネジ包むのが面倒で面倒で。
下の子もおにぎり好きだったら、ぜひ真似させてもらおう。
643 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/03/20(土) 00:25:07 ID:f0tEewN9
>>641 同じ型を何個か作って、間にふりかけや解した鮭とか梅干とかチーズとか
ハムとか・・・色々挟んだら、プチご飯ケーキやご飯サンドっぽくなりそう。
お弁当にも使えそうだ。
644 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/03/25(木) 23:32:49 ID:CMdFsnP4
プチおにぎり作るなら
細巻き用の型を利用して 細巻き風おにぎり作って
キッチンバサミでチョキチョキ切ると楽でいいよ。
たくさん作って冷凍しておいて
おやつとかお昼にチンしてあげてもいいです
↑の書き込みを見て、実際に自分で
ラップで型抜きご飯を作ってみたら、いい感じだった!!
ラップだと破れるので、ビニール袋の上にご飯を置いて、はさんで
空き瓶の口を押し付けたら、丸くて薄いおにぎりができて、
1歳の子が自力で一口で食べられる大きさでよかった。
おお早速100均で型抜き買ってこよう
「村上祥子のレンジでできたておかゆ」というのを
お使いの方いらっしゃいませんか?
子が5ヶ月になり、そろそろ離乳食を考えているのですが
10倍がゆとかも出来るのかな?
最近は5ヶ月から離乳食始めるのが流行なの?
アレルギーを心配して6ヶ月過ぎから離乳食を始めた。
でも卵アレルギー。
アレルギー科の先生と話をしたら、アメリカで離乳食の開始時期と
アレルギーの関係の論文が発表されたらしく
遅め・普通・早めでは、早めの子がアレルギーを少なかったんだって。
そこまで言ってしまうと眉唾なんだけどと言いつつも、その病院では
離乳食は遅めにという指導はしなくなったそうだ。
自分は6ヶ月ではじめたけど、
こんなマンドクセー事をはりきって5ヶ月からはじめなくて良かったと思ったw
子供や母親や医師の指導兼ね合いもあるけどさ。
>>274 そうなんだ。ありがとう。
家は1年ちょい前に6ヵ月半で始めたけどその頃は「遅くても全然オッケー」って感じだったな。
あっという間に情報は古くなるんだねぇ。
私もむしろ1歳から始めるくらいのほうがいいのかと思ってたわ。
うちの子、よだれダラダラ・私がなんか食べてると口モグモグだったから
結局6ヶ月半か7ヶ月から始めたけど・・・。
>>269のラップでぺたんこご飯を上から型抜きっていうのは
クッキーみたいにやるってことでいいのかな?
で、抜けたやつを箸かなんかでお皿に移して、
また型のまわりの余ったご飯を伸ばして抜いていくかんじ?
>>277 ラップでご飯型抜きは、そんな感じ。
やってみたら、ご飯は伸ばしていくよりもちょっと厚めに盛り上げたのを抜いた方が
こんもりしてていい感じ。
抜く型は、ペットボトルのキャップでも良かった。
型抜き買ってこなくても、小さいセロハンテープの芯なんかで、十分キレイに抜ける。
なるほど。
真ん中に具があってもいいし、混ぜご飯でもいいね。
私もあったかくなってから弁当持って公園でも行きたいから
これやってみるわ。
ありがとねー。
お猪口2つでプチおにぎりが出来ると
最近になって発見した
ただ適量入れてお猪口を合わせてシェイクするだけ
ゆるめご飯でも案外まとまるのでオススメ
あー、もう6ヶ月と10日になってしまった…
離乳食始めなければ…と思ってるんだけど、一度始めたら毎日続けなきゃだし面倒くさい…
それに、詰まりやすいパイなもんで、パイのリズムが狂ってきちゃうのも怖い…
まずは、お粥ひとさじからだよね。
初めての一口目からベビーフードじゃかわいそうすぎるかな
>>281 最初のうちは味見程度の量ですぐパイだから、
リズム狂うとか心配しなくても大丈夫かと。
裏ごしは確かにマンドクセだから、BFのおかゆでもいいんじゃない?
たくさん売られてるってことは使ってる人がいるってことだしw
離乳食作りに慣れてない初期だからこそのBFだよ。
量は少ないし衛生に気を付けないとだし。
あと苦労して作ったのをひっくり返されたり
断固拒否されると心が折れるから、
あら美味しくないのね〜でさっと下げられる点でも
BFは初期に向いてる。
んだんだ。
それに処理がめんどくさい野菜もあるし、トマトなんか皮剥いて種とったときの量の少なさに愕然としたよ。
BFのある時代に生まれて良かった〜
11カ月
朝:ロールパン チーズ 林檎ヨーグルト トマト
昼:ご飯 カジキフライ 五目煮
夜:ご飯 ハンバーグ ほうれん草ソテー 目玉焼き少し
おやつ:動物ビスケット
完了期になるとほんと楽
質問です@一歳半女児。
この時期の子どもにジャムってあげていいんですかね?
毎朝パンと牛乳をあげてます(本当は野菜もあげたいけど、保育園の準備で忙しいので……)
食パンだったりロールパンだったり野菜スティックパンだったりバリエーションを変えてるけど、
飽きないか心配で、バターをぬったりメープルシロップを数滴垂らしたりしてます。
手作りジャムなんて論外なので、無添加・砂糖不使用(もしくは低糖)のものを買おうと思ってますが、
甘いものって問題ないでしょうか。
おやつにベビー用ビスケットやたまごボーロなんかはあげてるんですが。
質問スレと迷ったけど、朝がパンと牛乳だけでは怒られそうだったから、こちらで聞きました。
>>286 そこでカボチャフレークですよ。
水で溶けば砂糖ナシであまーいカボチャペースト。
うちは毎朝食パンだけど、飽きてきたなーというときに
これ塗って渡すとすごい勢いで食べる1歳3ヶ月。
野菜としてもカウントできて一石二鳥!
人参フレークも同じく!びっくりするほど甘いよ。
ジャムは、砂糖不使用とかだと却って人工甘味料とか入ってない?
果糖だけのとかかな。
砂糖使っていても他の添加物が少なければ
たまにならあげてもいいかと思うけど、
甘くないと食べなくなったり、糖分とりすぎにならないかな…。
>>286 バナナをつぶしたものでジャムがわりにならないでしょうか?
あと甘くなくてもよければ、粉末タイプのBFの「レバーと野菜」や「ほうれん草とチーズ」とか。
>>287 カボチャフレークなんてあるんですね!
さっそく探してみます。
幸いカボチャは好きな子なので、いけるかも。
仰るとおり、一度ジャムの味をしめたら他のを食べなくなりそうなので、なるべくあげたくなかったんです。
砂糖不使用ってのも結局は保存に向かないし、やっぱりジャムはやめときます。
>>288 バナナペーストも使えそうですね。
一時期バナナ祭りをやりすぎて最近食べてくれないんですがw、試してみます。
離乳食が終わったので、BFの存在を忘れていました。
粉末タイプも瓶入りタイプもあるし、いろいろ試してみます。
お二人ともありがとうございました!
名前欄書き忘れました。
286=289です。
>>269を更にマンドクセしてみたらいい感じだったよ。
ご飯をラップの上から包丁で分けてから黄な粉とか青海苔をかけて
スプーンでお皿に移すだけでチビおにぎりが大量にできた。
ご飯が軟飯のせいか、案外ラップも切れなかったし。
1歳子がご飯命なのだけど、細巻きの状態での冷凍ストックが今は効率がいいみたい。
しかし口の中身がなくなってから、次のおにぎり口に入れてくれないもんかな。
1個ずつ渡さないと、おかずを食べさせる隙がない・・・。
ささみを生で冷凍してすり下ろしって簡単?
力いらない?
ほうれん草を茹でて棒状に冷凍して、食べる時にすりおろしってやったんだけど、
固くて大変で二度としたくないと思ったんだけど。
くっそ力いるから二度とやらなかった>ささみ
いなばだっけ?
とりささみの缶詰とかあったよ
>>292です。
>>293.295レスありがとう。
固いよねー。
缶詰か、295さんのやり方でやってみまーす。
あっ295さんのオススメの豆腐掬い、今日買ってきましたw
>>294 卵のプラスチックパックでもチビおにぎり出来るってこの間特ダネでやってたお。
卵の殻には菌がなんたらかんたらじゃなかったか
299 :
名無しの心子知らず:2010/04/23(金) 11:55:37 ID:4I5spZXv
洗えばいいんでね?>>卵パック
つーか、作っても潰されて散らかされて終了@1歳1ヶ月
朝ご飯はちびおにぎりと豆腐味噌汁と、イチゴと卵焼き。
ぐちゃぐちゃになってもいいから口へ運んでくれよ。
食べないくせにマンママンマ…ってずーっと言ってるし。
離乳食ブログ見てると完食しました!スプーン上手なんです!とかばっかりで鬱になる。
自分のやり方に自信が持てない。
普通ってなんだ?うちは普通じゃないの?
私のやり方がダメなのか、他人が作って食べさせても同じなのか。
テスト
食器洗剤で洗ったら大丈夫かな?
熱湯消毒したいけどムリだよね。
3週間前に扁桃腺が腫れて以来、ほとんど食べてくれなくなった@11ヶ月
もう治ってるのに、うれしそうに食べてくれるのは
いちごと八朔やネーブルなど柑橘類を手づかみで。
ご飯は軟飯でも全粥でもダメだし、ベビーフードも半分くらいしか食べない。
お腹減ったら泣くけど、パイ飲むまで愚図る。
もうどうしたらいいのやら…
>>299 メニュー開拓しようと思って、いろいろブログ見たりすると凹みますよね。
私の食べさせ方が悪いのかと不安になります。
うちは体はでかいけど、食べないよ!
1歳2ヶ月。バナナなんか一口も食べたことない。口にいれても吐き出す。
最近、親のお箸を自分がうばって、食べたそうにするから、
割り箸を半分に切って短くした物の先にご飯団子をくっつけておいておくと、
棒部分を持って、ご飯団子を食べている。
ご飯団子を作る時、あらかじめ「ラップを二重にした物」を作っておくと、
ラップで団子を丸めるときにやりやすい。
やぶれないから、何度か繰り返し使えていいよ。
>>302 開き直ればいいんですよ!
パイと果物とBF食べてくれてたら上等ですよ。
いつかは食べてくれますよ。
うちもかぼちゃとりんごとパンとBFのみという時期がありました。
1か月ほど続きました。BF代は痛かったし、心配もしたけど、
楽出来てよかったと思いました。
卵小麦大豆とアレルギー持ちな上に、偏食の1歳10か月。
主食はご飯のみ。
まず形あるおかずを食べない。ご飯に混ぜるかスプーンに一緒に乗せないとダメ。
唯一そのまま手にとって食べるのがブロッコリー。
果物もバナナを少し食べるくらい。イチゴもミカンも絶対食べない。
もう毎日毎日嫌になる。
大人ご飯からのとりわけも難しいし、作るものも限られるし
第一私は料理大嫌いだw
乳児時代はまさか食事でこんなに苦労するとは思わなんだ・・・
>>305 ごめん笑ってしまった…ブロッコリーだけってかわいいね。
ブロッコリーの花蕾(もっこりした所)にハンバーグのような、肉だねをつけて焼くとおいしいよ。
307 :
名無しの心子知らず:2010/04/30(金) 00:59:17 ID:t6TafO4r
308 :
名無しの心子知らず:2010/04/30(金) 01:32:13 ID:ka4oXaWv
1歳2ヶ月
牛乳を飲ませたいのですが、コップだと2,3口しか飲んでくれません。
マグは洗うのが面倒なんです。
何かいい方法ありませんか?
低月齢の頃は「早く離乳食上げたいわー」とか思ってたけど
いざ始まるとマンドクセorz
あまりにまんどくさいので6ヶ月なのに別に作らず
味付けナシで調理した後食卓でしょうゆなり塩なり調味料かけるようにした。
赤にはなにもかけずにあげる。
メニューの幅も限られるしあまりおいしいといえる食事ではないけど
「赤のためだから!」といえばなんでも聞いてくれるダンナでよかった。
311 :
308:2010/04/30(金) 08:57:17 ID:ka4oXaWv
2才前の子供がいるんだけど、発達遅滞で咀嚼能力にも問題があって未だに中期食。
それだけでもマンドクセなのに、今度通うことにした療育園が週3回弁当持参。
中期のお弁当ってナンデスカー?
普段が和・洋・中風味の煮物のヘビロテだから、レパートリーが思いつかない。
子供は大食漢。体型から考えるに、満腹中枢働くのが遅すぎると思う。
ヘルシー料理でないとものすごい勢いで横に育つ。っていうか育ってる。
縦には伸びない。全然伸びない。未だに身長70前半。
話が逸れた。
母子一緒に通園なので、私のもお弁当いる。
子供は毎回煮物と中期用特製肉(魚)団子で、
私は市販冷凍食品と自家製冷凍食品や保存のきくものでやっていくしかないかな。
ダラの私には色々無理がありすぎるので、
どなたか有難い知恵を授けて下さると嬉しいです。
マジックブレッドとかゆー怪しい器具を買ったから
作るのはいいが食べさせるのがめんどい。
まだ粥と野菜だけなのに、この先考えるとめんど臭すぎて途方にくれるー。
うちも粥と野菜しかあげてないけど、マンドクセ。
開始して1ヶ月も経ってないけど、料理嫌いだから苦痛です…。
裏ごしって力いるんだね。トマト、種とって裏ごししたらトマトジュースになったし、もうトマトジュースでいいじゃんって思ったよ…
フリーザーバッグ(ジップロック)を利用して、スープなどを冷凍している方にお聞きしたいんですが、
使い捨てていますか?
洗っても角のところの汚れ等が落しきれないかな?と思っているですが、毎回使い捨てとなると結構なお値段になりそうで。
ちなみに近所のスーパーのジップロックは中サイズが13円/枚でした。
トップバリューのようなブランド(?)のものは5円/枚で売っていました。こちらなら使い捨ててもいいかーと思うんですが…
捨てる意外は考えもしなかった。
洗って再利用なんてマンドクセ。
製氷皿じゃダメなの?
1歳3ヶ月ですが、
離乳食関係のスレで見る子と逆に
うちは「主食系拒否&野菜LOVE」で困っています。
ボイル野菜(冷凍でもおk)はもりもり食べるのですが、
主食になると2〜3口、口に入れるとその後は頑なに拒否です。
パン、ホットケーキも同様です。
納豆ご飯と卵ご飯なら食べるので、
ほとんどその交代制でやっています。
もう食事が怖くなってきています。
再度食べてくれるようになるまで
待つしか無いのでしょうか?
あと主食系の良いレシピはありませんか?
319 :
名無しの心子知らず:2010/06/27(日) 12:34:05 ID:oWn0lydn
うどん
320 :
名無しの心子知らず:2010/06/27(日) 16:42:43 ID:4H9htLJI
もうすぐ6ヵ月なのにまだ離乳食開始してない…。
だってメンドウだもの
もうそろそろはじめなきゃなぁ…
>>318 私もうどんおすすめ。あと素麺とか。子供って麺類好きだと思う。
うちの11ヶ月男児は、定期的に離乳食食べない時期があるけど
そんなときでもうどんと素麺だけはなんとか食べてくれます。
うどんは柔らかく茹でて切るのが面倒だから、もっぱら素麺だけど。
素麺だと、ポキポキ折って茹でられて、すぐ柔らかくなるし。
でも、素麺よりうどん、しかも乾麺より茹で麺が好きみたい…
我が息子ながらマンドクセ
7ヶ月児持ちです。
お粥を冷凍保存する時、皆さんどうしてますか?
私は、本やネットで調べた、1回分ずつお弁当用カップに入れる方法や、ジップロックに伸ばして入れる方法を試しましたが、どちらもイマイチでやりにくいです。
解凍に時間がかかってしまって、おっくうに思えてしまいます…
>>322 どうやって解凍してるの???
7ヶ月の子が食べるおかゆなんてレンジ100秒くらいで
ブクブクだと思うんだけど・・・
ちなみに家は製氷器で凍らせてジップロックで保存。
解凍は器に入れてレンジでチンだった@去年
>>318 成分上は主食に分類される野菜をあげて、栄養面をフォローっていうのも1つの手。
ジャガイモとかとうもろこしとかが該当したような。
個人的には、その2〜3口だけあげて後は混ぜご飯でいいんじゃね?と思う。
そんな神経質にならなくても大丈夫だと思うんだけど。
逆に考えるんだ、「2〜3口なら食べられる!」と。
>>322 もしかして、自然解凍してない?自然解凍は離乳食はお勧め出来ないよ。
むしろ解凍時に鍋なりレンジなりで火を通してから冷ますのが推奨。
うちもやってたのは
>>323と全く一緒。
量の調整が楽だし、手間もかからず場所もとらずで最強だった。
>逆に考えるんだ、「2〜3口なら食べられる!」と。
通りすがりの者だけど、救われた。
ありがとう。
以前ここのスレだったかで見かけた
「のりサンド」をためして見たら、
ご飯嫌いな子がモリモリ食べてくれたよー!。・゚・(ノ∀`)・゚・。
ラクチンなネ申飯発見で母ちゃんうれしいよ!
あの時の人ありがとう!!
1歳ちょうど男子。
6〜8ヶ月は好調だったのに、最近全然食べない。
外食時にBFあげると食べることもあるから、味付けの問題かなとも思うけど
料理下手で一生懸命作って食べてくれないとへこむから
普通のご飯に味噌汁の具を混ぜて食べさすことにした。
硬さとか味付けとか気になるけど、いつか同じものを食べるからいいやって感じで。
意外と食べるし、残されてもストレスたまらないので満足。
一歳だからいいよね…
328 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 04:13:46 ID:x6sQ9AAX
製氷皿がおかゆばっかりだー
あーもう!
大人用から幼児用に取り分けて別々に味付けして一生懸命考えて作ってるのに
最近なーんも食べてくれない。唯一食べてくれていたおにぎりも食べなくなった。
保育園でも食事進まず泣きながら食べてるとか連絡帳に書かれてるし…
お菓子ばかり食べたがる。いったいうちの1才10カ月娘はどーしたんだ!
結局いつも、朝はハチミツパン+果物、夜は納豆卵かけご飯+果物になってる。
栄養大丈夫なんだろうか…
離乳食初めて2週間です。
フリージングするさい、野菜などペースト状にしてから冷凍していましたが、本などを見ると
その一歩手前の下ごしらえした状態で冷凍していました。
すりつぶす・こしてから冷凍はしないほうがいいんですか?
すりつぶす、こしてから冷凍も勿論OK。
早めに使ってねー。
332 :
330:2010/08/10(火) 21:09:14 ID:13F4+71z
お礼が遅くなってしまってすみません!
>>331 ありがとうございました。
早めというとやはり1週間ですかね?まとめて作ると一週間分以上になってしまう・・・。
しょうがないのかな。
てす
>>332 だいたい一週間を目安に使い切った方がいいかも
私は10日以内で使い切ってたかなあ
あんまり気にしてなかったですw
ウチは1週間で使い切ってた。
というより、1週間で使い切れるくらいしか作らんかったw
人参とかほうれん草の冷凍ペーストは、余ったのをホットケーキに混ぜて母が食べてる。
お口に合わなかった粉ミルクもホットケーキに入れる。
粉ミルク独特の癖が気になれば、ココアを混ぜたり。
これだけだとスレチなんで…
モロヘイヤって粘りがあるし、癖が少ないから重宝してます。
茹でて、直径2cmくらいの棒状にラップで成形して冷凍。
使うときは凍ったまま端から包丁で刻むだけ。
モロヘイヤを茹でて冷凍なんて高等テクだよ!えらいよ!
うちは生協で冷凍ポーション(10g×50個入り)を買ってしまうダラ。ただしタイ産…。
私もこれだけだと(ry
最近ホットケーキミックス等を使わない蒸しパンをよく作ります。
大さじ3の薄力粉に、小さじ1/4のベーキングパウダーをいれよーく混ぜる。
そこへ牛乳(豆乳、野菜ジュース等も可)を大さじ2投入しまた混ぜる。
ここで、甘くするときは砂糖小さじ1やレーズンなど
惣菜パン風にするときはハムやチーズなど投入してさくっと混ぜる。
浅い鉢などにクッキングシートを敷きつめて流し、ふんわりラップをかけ
レンジ600Wで1分チン。コツは粉とBPを混ぜるときムラにならないようよーく混ぜること。
材料少ないし、市販のミックス粉で作るレシピにくらべて甘さも調節できて、
添加物も気にならない。卵アレや牛乳アレの子にもおすすめ。
モロヘイヤ、オクラ、もずくなどのトロネバ系(芋系は注意)は離乳・幼児食のネ申だと思う。
乾燥もずくって素晴らしい。
1歳2ヶ月。毎日レシピ思いつかなくて。
食材宅配しようかな?あれどうなんだろ…
340 :
名無しの心子知らず:2010/08/25(水) 16:18:46 ID:JZS+gCZM
幼児食すっとばして、大人と同じ味付け食べさせる親が多いよね
そんなに多いかな、
ものっすごい薄味でつくって大人だけ食卓で塩を振る、みたいな家なら
結構回りにいるけど、そういうのも含めて?
うちも一歳半でそんな感じだけど、途端にマンネリになってきた。
大人のだけ作ってた頃と比べて、中途半端に材料や調理法に制約があるせいかも。
かといって幼児食のレシピ見てると、見てるだけでマンドクセだし…
>>337 蒸しパン、週末に試したら小食の1歳半が喰いつきました。ありがとうありがとう。
調子に乗って今朝含め3日間ですでに、プレーン、刻みハム、かぼちゃ、蜂蜜バナナ、
BFのトマト&にんじん粉末、と作りました。
しかもマンドクセ母だから、レンジ可のシリコンカップで材料混ぜてそのままチン。楽〜
さらに今朝なんかラップし忘れたけど家のレンジでは出来たので、今後は多分常に忘れそうですw
いちおう赤ちゃんだし、とベーキングパウダーをアルミフリーにした所だけ気を使ってみました。
9ヵ月児。
スティックパンを食べないのは何故なんだぜ。
パン粥はたべるのに。野菜スティックは手づかみ食べするのに。
パサパサしてるのが嫌なのか?と思って湿らせてみたが、食べず。
食べてる時の姿勢も悪い。
ふんぞり返って、足をテーブルの下にかける。
マグはポイする、食べながら指しゃぶりする。
行儀悪いのでやめさせたいけど、0歳児には無理なのか?
345 :
名無しの心子知らず:2010/09/07(火) 19:55:20 ID:tA4WdU4t
幼児食って大人と違うんだよね…うちはハンバーグならナツメグやこしょう入れた大人と一緒のあげてるし、
コンソメスープは少し薄めてだけど、わりと味つけてあげてるや。離乳食の本はあったけど、幼児食の本ないし。
今日の夕食のサツマイモの塩カラメルとかも大人と一緒のものだわ。なんかおいしきゃ一緒でいいじゃんって感じだ。
「うまー!」って叫んでたW
346 :
名無しの心子知らず:2010/09/07(火) 19:58:26 ID:tA4WdU4t
ちなみに一歳七か月です。早いかな?
>321
カメだけど。
うどんは茹で続けなくても、そのまま放置しておけば
ふやけて柔らかくなるよ。
一玉茹でてしまって刻んで小分け冷凍しても良いし、
家族が食べるときに少量鍋に残しておけば、みんなが
食べ終わる頃には良いゆで加減。
元々料理マンドクセなのに、うちの子@11ヶ月が卵・小麦・乳製品・えびアレで更にマンドクセな状態…。
作る物が限られちゃうからついついBFに頼っちゃうけど、母ちゃんなるべく手作り頑張るぜ!
みなさん何品くらい作りますか?
子が一歳二ヶ月なのですが、マンドクサなので、ほとんど一品(野菜どっさり素麺一品など)+果物ばかりです。
やっぱりよくないかな?
350 :
名無しの心子知らず:2010/09/09(木) 12:21:54 ID:KgmSlRGm
うち、野菜どっさりうどん一品とかだよ。果物つけてるの偉いよ。
一歳前から肉魚野菜を食べなくなって1ヶ月。
白飯、うどん素麺大好き。卵と大豆製品は食べる。
唯一野菜混ぜて食べるのがチャーハンのみ。
もう手は尽くしたよ。カーチャン頑張ったよ。
食べないの分かってて作るのマンドクセ
今日はほとんど食べなかった。明日からまたどうしよう。
食事の時間が憂鬱だよ・・・
食べないからって白飯、うどん、素麺、卵 大豆製品出すからだめなんじゃないか
それ以外はほんとに食べないもん!とよく言うけど
人間の食べ物である限りお腹がすけば食べるし
一度食べれば普通に食べるようになる
食べないからこのままじゃ栄養が・・・
とハラハラして親が負けているだけ
一品だと、見た目だけでお腹いっぱいになっちゃうみたいで、あまり食べてくれない。
同じ味で量沢山だと、好きな味でも飽きちゃうらしく。
1歳前後は好き嫌いも出たけど、今は何でも喜んで食べてくれる。
ただし、小皿に1品1品盛って、コース形式にしないと、量を食べてくれない。
まさにマンドクセ。
でも、これが一番お互いにストレス無く食事できる方法なんだよなー。
ダラ母なので、朝か昼のどちらかは必ずパンにしたいのですが、
もうすぐ一歳になる子は、パン粥にしないと量をあまり食べません
パン粥の方が飲み込みやすいからだろうけど
アンパンマンのスティックパンや、食パンを持たせると喜んで食べるけど、パン粥の時と比べたら極端に少ない。
そういう時はバナナやヨーグルトも一緒に食べさせてるけど、
パンだけで満足してくれれば外出先でも楽なのになぁ
一歳前後の子をもつ方は、パン食の時はパン粥にしてますか?
スープをつけて浸して食べさせる?
パンだけで腹いっぱい食べられるのはいつくらいからだろう…
355 :
名無しの心子知らず:2010/09/11(土) 16:32:03 ID:iJh6QEXD
うちは一歳8ヶ月
パンだけだと栄養的に心配だからやっぱりバナナとか果物つけるようにしてる
バナナなら持ち歩けるんじゃないかなぁ?
それか野菜ジュースとか牛乳とか
卵焼きもゆで卵も嫌いだしマヨネーズも好きじゃないのにタルタルにすると食いつくのは何故なんだろう…
好きじゃなかったはずの鮭につけたらおかわりした
タルタル作るの面倒だけど頑張ろう…
アンパンマンの野菜スティックパンはうちもよく買うな〜
アンパンマンスティックは、たま〜のオヤツにならいいんだけど、
イーストフード使ってるし、砂糖の量が多すぎるから、
1歳児の常食としては、ウチはアウトだなあ。
離乳食を作るようになって以来、買うものは必ず成分表チェックする癖が付いてしまって、
独身時代フツーに食べていたものが、食べられなくなってしまった。
358 :
名無しの心子知らず:2010/09/11(土) 22:51:20 ID:O2peU0/4
1歳10ヶ月、食べムラが激しすぎる息子。
もう見た目で判断しすぎ。野菜なんて絶対食べない。
麺類、ご飯、ハンバーグ系オンリー。野菜は必死に
細かくしてカレーにしないと食べないし、新しい料理法は
見た目で拒否。毎日ご飯かうどん、それにウインナーしか
食べてない…こんなんでいいのか…悩むけど食べないし。
野菜を細かくして作ったミートボールやハンバーグも一口も食べなかった…
>>358 2歳3ヶ月の息子と一緒だ。
同じ頃から食べむら激しすぎて今もまだ継続中。
肉と魚に関しては大人と同じ味付けで出すと食べるけどほんの2〜3口。
野菜は細かくてして納豆ご飯、卵焼き、チャーハンのどれかで摂取。
それ以外の野菜はきゅうりだけ。
でも、きゅうりってミネラル以外の栄養分ないんだってorz
まぁ、そんなんでも風邪もひかず(生まれてから1度きり)元気に
育ってるからそのうち食べるかなと思ってる。
私も一人目の時は
>>357さんのようになったなぁ
二歳過ぎても薄味に気をつけて…とか。
二人目になったらもうテキトー
上の子が食べてる物を欲しがるしね。既製品もレトルトもありがたい存在。
叩かれるの覚悟で書くが、イーストフード入りのパンなんか気にしないし、
一歳前にコンビニおにぎりをお湯に浸して食べさせたりしてたわw
スーパーの惣菜やコンビニパスタをお湯で洗って油と塩気抜いてあげたり
はい、ひどい母親です
すんません
>>360 イトコの下の息子は兄ちゃんの食べてた肉まんの下の紙食べてたらしい
あと、最近野菜がちょっと不足してるなーとイトコが思ってたら
勝手に冷蔵庫開けて人参かじってたそうだ
そういうの聞くと本当にどこまで気を使っていいのか悩むよね
いや、肉まんの紙はダメだけどさ
コンビニののオニギリって、塩水で炊いてるから塩分すごいんだよね。
オニギリをどんぶりにいれて、そのまま湯をジャブジャブかけて食べると、
大人が食べても充分美味しいお茶漬けになる。
だからヒドイ!悪い母!なんてこと言ってあげるほど自分は親切じゃないけど、
それぞれの基準で、どこかに線引きぐらいは持っておいた方がいいと思う。
今現在病気じゃなければ何でもいい、であれば、それでもいいし。
賞味期限が近い野菜ジュースが数パックあるので、昼の番組で見た「野菜ジュースのジャム(野菜ジュース100ccにつきコーンスターチ大匙1を混ぜ、火にかける。大人向は砂糖入れるみたい)」作ってみた
…これ(・∀・)イイ!
あくまでモドキだけど、余計な調味料入らないし、何より楽チンw
サンドイッチパンに塗ってロールサンドにしたけど、他にも使えそう
トマトケチャップもどき(トマトジュース+人参や野菜のフレーク+BFの野菜スープやコンソメを混ぜて少し煮詰める)も作って補充しないとな…
最近、ご飯に味がないと食べてくれない(´・ω・`)オートミールは平気なのに
パスタや麺に偏りがちなので、正直マンドクセ…
野菜食べないお子さんは 野菜ジュースも拒否かな?
最近の野菜ジュースって砂糖とか入ってないのが増えたね
ああいうのは 毎日でも飲ませて大丈夫なのかなあ?
野菜ジュース、砂糖抜きのでもけっこう甘味があるしくせになるからよくない
と幼児食の本に載ってたよ。
私は毎朝200ほどあげてしまってますが。
因みに1歳7ヶ月。
無塩トマトジュースブームは、1ヶ月で終了した。
ここのスレ住人、マンドクセとかいいながら結構ちゃんとやってるなぁ…
毎回離乳食は一品(BF多し)しか用意しないうちは…ヤベェw
うちの乳児は昼はいつもBFだよ
上の子は園の給食だし私はカップラ1個とかだから面倒でさ・・・
ごめんなさい369は誤爆ですあわわわわ。
浅田真央ってなんか不気味。
野菜が足りないなって時におすすめのなにかありませんか?
できればベビーフードか簡単な一品。
子は1才半ですが歯が遅いので野菜もそのまま食べるのは難しい感じです。
キャベツなどの葉物は特に食べにくいらしく吐き出します。
普段はトマトの皮をむいて切るかブロッコリーの胡麻和えが多いです。
主食はBFでどうにでもなるし、外食やとりわけでも問題ないのですが
生の葉野菜が苦手となると野菜をとらせるのがマンドクセです。
きゅうりや大根も生では食べられません。
>>372 つ青汁
うちの子はダメだったけど、友達の子は牛乳と混ぜて飲むらしい。
>>373 なるほど。
普段、豆乳100ccにりんごジュース20ccぐらい混ぜたのを与えてるので
青汁と牛乳なら飲むかもしれません。
おかずとしてはちょっとしっくりこないけどw
ベビーフードの野菜の煮込みって肉や魚も入ってるのが多くて
タンパク質摂り過ぎが気になるんですよね。
メインは大人と同じもの(薄味)を取り分けたりするので。
毎日毎日、副菜がマンドクサー
味噌汁も週3以上で豆腐とわかめだしw
>>374パンケーキにモロヘイヤ粉末とか野菜フレークとかはどうですか?
私は生協で購入していました
あんまり良くないかもしれないけれど…
昨日のお昼に散歩がてら、近所のローソンに行った。
おでんがおいしそうwしかも70円セール中だったので、お昼ご飯に大根と厚揚げを購入。子は1歳ちょっと。それぞれ半分ずつガッツリ食べてくれた。おでん汁もダシがよくきいてて、そんなに辛くなかったから、オススメします。気になったらお湯くぐらせると良いかも。
うちは卵がムリだから上の2つ位しか食べられないけど…他にも色々おいしそうだったw
ちなみにその日のランチは、ご飯、おでん2種、アンパンマンポテト2つ、くし切りトマト2つ。
バランス悪いかな…?
377 :
374:2010/09/15(水) 08:14:34 ID:LfyV34cz
>>375 ありがとうございます。
パンケーキは野菜たっぷり入れて焼いて冷凍ですよね。
パンとかフレンチトースト(焼く前)は冷凍してるけど
完成品はしてないので試してみます。
生協の粉末野菜ってよく聞くのでここ数カ月
隅から隅まで目を通してるつもりだけど、うちの生協では取り扱ってない…orz
コープこうべの宅配でも店舗でも見かけないんですよね。
まぁ送料払ってネットで買えば解決なんだけど。
>>376 練り物は食べた感じよりも遥かに塩分強いです。
でも、喜んで食べるなら、たまになら良いんじゃない?
10ヶ月赤。
基本あんかけになってしまう・・・。
ご飯は白粥、しらす、のり、わかめ、ブロッコリーをローテーション。
デザートは煮林檎、みかん、ヨーグルト、バナナをローテーション。
洋風が嫌いらしく、薄〜いクリームシチューとかポトフも駄目。パンも嫌いみたい。
だから結局和風だしの煮物に行き着くorz
ホクホクが苦手(喉に詰まるから?)で、同じ芋でもとろみを付ければバクバク食べる。
て、手抜きじゃないよっ!赤さんがあんかけが好きなんだよ;
もうすぐ8ヶ月なんですが、まだ離乳食はどろどろのばかりあげてる。
口からやっぱり出てきてしまうのでなかなかツブツブに移行できない。
こういうとき、無理やりでもちょっとごつい離乳食にすべきかな?
ちなみに上下2本ずつ歯が生えています。
>>380 いきなり先に進めると、カミカミせずに丸呑みすることを覚えてしまうだけになるかも
380です
そうですか…ドロドロがいやだとかそういうのではないかと思ってましたが
丸呑みされるのも困り者ですね。
上の兄弟で離乳食挫折したんで、今回は慎重にいきたい。
>>382 「食べる」ためには咀嚼能力と消化能力の発達が不可欠。
離乳食本どおりに発達する子ばかりじゃないし、
焦ってもしょうがないので、のんびり構えるのがいいかと。
384 :
名無しの心子知らず:2010/09/16(木) 23:19:07 ID:gZAk8gwY
1歳2ヶ月。
鉄板メニューだった野菜たっぷり卵とじうどんを今週から食べなくなった。今日、やっぱり食べないので駄目元でそこに小麦粉投入し、お好み焼き風に焼いてみた。
完食だった。
歯ごたえあるものが良くなってきたらしい。
明日からまたメニュー試行錯誤の日々だ。
385 :
名無しの心子知らず:2010/09/17(金) 00:25:58 ID:3mUq3ZId
>>384 うちはその頃おやきと焼きうどんをよく作ってました
ご飯に卵やチーズ、塩昆布やおかかに納豆などを混ぜて内容によってお醤油等で味つけして、フライパンで焼いてできあがり
小さめに焼いてあげれば手づかみしやすいし、おむすびみたいにボロボロこぼれにくいからオススメです
386 :
名無しの心子知らず:2010/09/17(金) 00:35:32 ID:I2DVYMHQ
>>385 384です。アドバイスありがとうございます!ご飯も食べないのでどうしようか考えてました。早速明日、卵とチーズ混ぜてお焼き作ってみます。
もうすぐ八ヶ月で、やっと少しずつ食べてくれるようになったんですが、モグモグ期のメニュー作りで壁にぶつかってます。
なにせ料理が下手&苦手&ダラで、人参と豆腐くらいしか思いつきません(汗)
カボチャとか気を抜いたらすぐにドロドロになっちゃうし…
こんな食材&メニューで、モグモグを促す期間を乗り切ったよ、というアイデアがあれば是非教えて頂きたいです。
カボチャどろどろに、他の食材でアクセントつけたら?
玉葱やひき肉いれるとか
基本ダラな私が重宝した食材
茄子>皮むいて切ってレンチン
さやいんげん>茹でて荒微塵
サラダミックス>ブロッコリーとカリフラワーのみ利用
大根や冬瓜>暇な時にまとめて茹でてフリージング
バナナは生ザク切りだとちょうどいい感じの固さ。目先変えたい時にはチンして即席ジャム。
あとオートミールはマジネ申でした。牛乳で作ればタンパク質もガッチリだし。
息子今日6ヶ月になったところ
今日は病院も休みなので
明日から離乳食開始しようと思っている
始める前からマンドクセと思ってここを開いてみたが
ここの人案外ちゃんとやってるなーと感心してしまった
幸い母乳が出るのでミルクを作ったり哺乳瓶消毒の手間もかからないし
すっと母乳だけで大きくなってくれたら楽なのになぁw
でもカァチャンなんとかがんばるよ。
>>389 ここの人達はマンドクセ、と思いながらもキチンと作ってくれてる人ばかりだ。
みんなすごい。
私は適当すぎて書けないよ…orz
>>388 有難うございます。さやいんげんとか、硬くないですかね?しっかり茹でたら大丈夫なのかな?
オートミールも聞いた事あるけど使った事なかったです。挑戦してみようかな
392 :
388:2010/09/23(木) 16:16:52 ID:mbkFM4um
>391
私も最初躊躇しましたが、中期からのベビーフードにも結構入ってますしね〜
気になるなら、かなり細かめにしたら良いかと
>さやいんげん
オートミール、こちらのスレで知って導入しましたが…ほんと便利!牛乳豆乳で煮たら+タンパク質ゲット、水でもオッケー。添え物混ぜ物で和洋中オヤツに変化。調理時間早いしコスパも良い!マンドクセにはホントに神食材でしたよー
>>392 オートミール食べた事ないから、なんだか自分が食べたくなってきましたw
興味津々なんで導入したいと思います!
1歳男児 朝はオートミールに牛乳かけてチン!バナナにきな粉投入。
栄養バランスばっちり!
>>394 レンチンでもいいんですね〜さらによい事聞きました。有難う
ちゅーかバナナきな粉めちゃ美味しそうですねw食べたい度UPしましたw
あ、大人は召し上がらないで下さい。不味いですからw
オートミールと言えば、アメリカでは昔から子供の天敵と言われていたはず。
あと過去のほんまでっかTVで、イギリスのわりと権威のある雑誌で、
「南米の村にオートミールを支給して赤ちゃんに食べさせて観察したら、
同条件の貧乏な村と比較して収入が1.5倍に上がった」という論文が掲載されたとか何とか。
2歳までの間に栄養をたっぷり(この場合はオートミールやバニラ)与えると
脳形成に違いがでてくるとか・・・ほんまかいな。
貧乏な村の栄養が無かっただけで、日本にはあてはまらないんじゃない?
>>398 いや自分が言いたかったのは、
オートミールが不味くて栄養価の高い幼児食の代表選手だという話。
牛肉炒めてそこにレンチンしたかぼちゃを入れて
少し炒めたもの。楽。
出汁取るのが面倒で、器に
・茹でてフリージングしといた野菜(今回は人参と大根)
・ポットの湯
・袋の上から揉んで粉々にした鰹節
を入れて湯が沸騰するまで(1分程度)レンジでチンしたら、
今までほとんど2〜3口で拒否だった娘(9ヶ月)が、
10口くらいは食べた!
今度から全食これでいけるかな?
鰹節の、袋の上から揉むのを赤にやらせたらもっと楽かも…
>401
袋のまま半日くらい冷凍庫に放り込んでから揉むと、粉々になりやすいよ
妊娠中にそれと小魚でカルシウム補えって義母に指導されたw
>>401 9ヶ月だけど鰹節、粉々にしないでそのままあげてるや・・・
おかか煮、らくだよね
それを人は土佐煮と呼ぶ…(醤油入るけど)
オートミール、栄養価高いし調理楽そうだから試してみたいんですが…
乳幼児用オートミールなんかがあるんですか?
それとも普通に大人が食べるようなオートミールを使ってるんでしょうか?
アカホンで探してみたんですがなかったので…
どこで購入したのかなど教えていただければ嬉しいです。
3歳(きのう
朝:にくまん、バナナ
昼:園の給食
夜:ごはん、鮭たつた焼、もやし痛め
1歳(きのう
朝夜:上に同じ(にくまんは皮だけだけど
昼:前日のピェンローにうどんとご飯入れて煮たもの
スーパーで買いましたよ、コーンフレークとかと一緒に売ってた。
ここ見て、オートミールってなんて便利なんだ!と何も考えずに
スーパーに売ってるの買ったけど、別に問題はないよね・・・?
今のとこ問題なく食べてるけど。むしろ好きみたいで助かってます。
教えてくれた方々、ありがとうございます!
スーパーで売ってるオートミールだよ。
赤9ヶ月半
そろそろ三回食にしなきゃだけどそもそも親が朝食べる習慣がないからマンドクセ
三回あげなきゃいけないのかなあ…
>>410 朝ごはん大事!子供のうちは特に。
せめて子には朝食の習慣をつけてあげて。
私も3回食になる直前はマンドクセェェエェと思ってたなぁ。
けどなってみると別になんてことなかった。
NHK見せてる間に、昼の分のお粥やオカズも同時に作ったりしてる。
最初の数口は変な顔しながらも食いつきよくて、おっ!って思ったらそれから拒否>オートミール
大量に余ってしまったよ‥
母もあれは苦手だ
>オートミール
水以外に牛乳やミルクで作ってみては。それに林檎のすりおろし入れて、プディング風にしてみると食いつき良かったよ
(うちはガッツリ食べるんだが、水からのオートミールにあきだした頃にやった。次は出汁に挑戦してみようかと思ってる)
オートミール=神。
主に和風な出汁で味付けしてた。
水からとか色々やってみたけど、最終的にはレンチンのみ。
オーガニックのやつが輸入食品の店にあったりする。
あと、余ったら適当なドライフルーツと炒って自分用のシリアルにする。
うちは加熱不要のオートミール利用です。
全部オートミールだともったり重いのでコーンフレークとまぜて
牛乳かヨーグルトをかけてるけど好きでよく食べてるよ。
417 :
名無しの心子知らず:2010/10/22(金) 01:44:20 ID:ZUQZCeEO
オートミール、1歳過ぎてからは水少なめにしてレンチンした後、野菜混ぜて丸めて焼いてる。ハンバーグっぽくなって手づかみできるし、なかなか美味い。
すごいアイデア!
うち(1歳2ヶ月の息子)も毎朝オートミールだよ。
手づかみ食べ大好きだからやってみる!
自分もオートミールは ミルク+甘い味 より 水+塩味 のほうがウマーだった。
あと、スエーデンのチョコレートボールという菓子をつくったりした。(ウマーだが高カロリー注意。)
魚。
骨とるのマンドクセなので、刺身を加熱してたよ。
レンチンしたりコーンスターチまぶして焼いたり。
大人はもちろんそのまま刺身。
>>413ですが、みなさんのを参考に出汁+鰹節+醤油で少し味付けもしたら食べてくれました!>オートミール
最初から牛乳でやってたんですが、最近は鰹節ブームなのでそれも良かったのかも。
プディングとかおやきもシャキの時にやってみます!ありがとうございます!
みなさんのどこがダラなんだ‥ 偉いなあ‥
コーンフレーク買ってこよ
電子レンジで作るオートミールのおじややリゾット、簡単でウマー。
朝子どもと二人で食べてる。
ご飯をオートミールに替えただけで簡単にできるし。
みんなどれ位冷凍ストックしてます?
娘1歳で、おかゆ、おかず、汁物、煮林檎などデザートも全て冷凍。
製氷皿に入れて、その後タッパーに移して日付記入で、1週間〜10日で使い切り。
義母になんか笑われたというか、『お母さんチーン上手だねww』て赤に話してたので・・・。
冷凍しすぎかな?自分の飯はどうでもいいタイプなので、取り分けとか逆にマンドクセ
>>423 >製氷皿に入れて、その後タッパーに移して日付記入で、1週間〜10日で使い切り。
その作業がマンドクセな私は娘が1歳ちょうどくらいの時期から冷凍ストックはやめた。
みじん切りの野菜くらいしか冷凍してないなー。
うちは大人と同じものを欲しがるから取り分けだけど、
慣れたらすごくラクになったよ。
1歳半だけどまだ全部冷凍。ご飯もパンも野菜も肉魚も。
親の食べ物にはまだ全然興味無しなので、取り分け何それって感じです。
義母の発言はスルーで。
>>423 そのくらいで使い切れてるなら全く問題無いよ。
子供が毎日そこそこ決まった時間に3食、
そこそこバランスの取れた栄養が取れてれば
そのつど手作りだろうが冷凍だろうがベビーフードだろうが
何でも良いよ。各々のやりやすいようにやれば良い。
1歳7ヶ月で昼は冷凍ストックを使ってるよ。
料理する時間すら待てないみたいだからチンさまさま。
夕食と朝食は寝てる間に作ってしまってます。
うちは大人の料理には生協の冷凍の状態で届く肉や魚を使ってるんだけど、
それだと取り分けには向かないのかな?
離乳食用のフリージングには肉や魚は火を通して
冷凍するのが一般的ですよね。
423です
皆さんレスありがとうございます!参考にします。
うどんや焼きそばの時は薄めて取り分けたりしてますが、こう毎日毎食冷凍でいいものかと不安になってました。
ただでさえマンドクセ母なのに、子の偏食がひどくて毎日絶望してる。
ワクテカで試したオートミールも全拒否で基本みかんしか食べない…
最近やっとお好み焼き食べてくれることがわかったので
しらす&ほうれん草
鶏ささみ&人参
の2バージョン作って冷凍した。
ブームが去ったらどうしよう…
このスレみてオートミール買ったけど、やはりネ申だわー。
オートミールに水としらす入れてチンしてフライパンで焼くお焼きみたいなやつ、
嬉しそうに手掴みで食べた!
ものすごくレパートリーが少ないから、ちょっと幅が広がって感謝です!
教えてくれてありがとう。
質問なのですが、オートミールは水を混ぜて焼くだけでおやきのように固まりますか?
あと水はオートミールに対してどれくらいの量を入れたらいいのでしょうか?
>>432 私が作ったやつで良ければ。
オートミール→大さじ2杯
水→大さじ2杯
1分レンチンしてよく混ぜてから
フライパンで焼くだけでおやきになった。
確か、小さいのが二枚くらい作れたよ。
海苔とかしらすを入れるのもオススメ。
ありがとう!
カサが同じって覚えやすいね
やってみます
クタクタにするときは1:2
御焼きにするなら1:1
わかりやすいねー
まさに神食材>オートミール
亀ですが。
>>428 私は冷凍しといた粥に直接冷凍魚と冷凍ほうれん草すりおろしてチンとかよくやってた。
下手に加工するより清潔だし、食べる前に過熱してあればいいんじゃないか?
コツは底に具、上に粥。逆だとパサパサして吐き出した。
今、BF角切り野菜とコーン洋風だしをミルクいれてレンチンのコーンスープもどきがお気に入り。
BFをシート状に冷凍して割って使えば無駄もなし。
これから離乳食スタートさせるのですが、
みなさんおかずはいつから始められましたか?
最初はおかゆひとさじから様子見でっていう様子見がいまいちわからず。。
初心者ですみません。
>>438 ありがとうございます。
あまりマメな方じゃないのでこちらで聞いてみようと思ってしまいました。
本は二冊買ったのですが、初期の10分粥は裏ごしってくらいですぐ中期に入ってしまっていて何日くらいで次にいくのかわかりませんでした。
もうちょっと初期を詳しく書いてある本買いに行ってきます!
440 :
438:2010/11/18(木) 23:45:23 ID:WT0iDROJ
>>440 ご親切にありがとうございます!
小さじですね。覚えておきます。
わかりにくく書いてしまい、こちらこそごめんなさい。
こちらのサイトは〜日目と、例が載っていていいですね!
まさに自分が求めていたものですごく参考になります。
ありがとうございました。
和光堂のフレンチトースト風ってBF?粉w使ってみた。
びっくりするぐらい食べてくれた。
作るの簡単だし毎朝これにしようかとw
ここで大人気だったオートミール買ってみた。よく食べてくれる!
けど、生まれてこのかた「便秘?何それおいしいの?」というくらい快便だったのが
指先大の硬いのを出しては(多分痛くて)泣き、と言う状態になってしまったorz
繊維が多すぎたのかな?
というわけでちょっとお休みすることにした。
余りは私がホットシリアルにして食べてる。うまい。
オートミールや寒天、乾燥おから粉などは、
水分をたっぷり含ませるか
水分を多く摂るようにしないと、便秘しやすい。
ソースは私。
完了期〜幼児食辺りの先輩カアチャン達に質問です
児童館とかのお出かけ時の飯、どうしてますか?
コンビニ飯とか、出先調達の良いアイデアあればお聞かせくだされ…
今は箱ベビーフード(弁当?)+瓶フードまたはバナナが主力なんですが、品数限られるからワンパターン化。
冬場限定で自作弁当もありかなあ(食中毒の危険が減る)…と思いつつ、そもそも外出がマンドクセなダラ母にアドバイスくだされー
446 :
名無しの心子知らず:2010/11/29(月) 16:23:46 ID:9ARJZiw3
今日どうしても酢豚食べたいんですが、1歳10ヶ月の子供って酢豚食べるだろうか?
面倒なので食べてほしい
子供によるとしか…
基本なんでも親と同じメニューを刻みで済ます。
上はそれで良かったけど、下が最近急に野菜嫌いになったもよう…。
ダンナは、刻んで肉団子とかそうしろと言うけど超めんどくさいじゃん!!
ま、わたしも20位まで偏食酷かったからしかたないのだが…
スレタイがどうしてもアカチャンに見えてしまう…w
同じ味付けならアウト、材料を工夫するならセフセフ、じゃねーの。
みなさん、調理器具は専用の使ってますか?
私はコンビの携帯できるお皿セットのつぶせるすり鉢のようなのと、茶こしで代用さしてましたが、最近食べる量が増えてきて、一回分しかできません。
今更調理セット買うか迷ってます。
今、七ヶ月、そろそろ二回食です。
オススメあったら教えて下さい。
452 :
名無しの心子知らず:2010/12/03(金) 07:26:20 ID:yr7rl4+p
せこ過ぎ
それぐらい買ってかれよ
453 :
名無しの心子知らず:2010/12/03(金) 07:50:10 ID:kgLhOS8h
必要ない
何一つ買わず終われそうだよ@11ヶ月
>>452 買ってかれってどういう意味ですか?
>>453 ありがとうございます。
やっぱりもういらないでしょうか?
トロトロより固めが好みなようなので、迷ってました。
もう二回食になるし、このままいこうと思います。
毎回作るのはしんどいけど、BFも使っちゃおうっと。
マンドクセスレに喧嘩売ってる発言だね>毎回作るのはしんどいけど、BFも使っちゃおうっと。
BFも使っちゃおはおかゆもって意味でした。
おかずはBFばかり使ってるので感覚がマヒしてました。。
読み返したら感じ悪かったです。
ごめんなさい。
でもこちらの方はマンドクセといいつつ、色々作ってる方が多いですね。
手軽に手作りっていうスレかなと思い、こちらに書き込みました。
おかゆこそBF使ってるわー
おかずは作るといっても適当に鍋にぶっこんで煮込むだけ
おかゆは作ってるけど、おかずはBFしかあげてないや…
やっぱりどちらかは作る人が多いんですね。
おかずは色々あって大変そうだし、せめておかゆだけでもたまには作ろう。。
おかゆは炊飯器で一緒に炊くやつ使ったら簡単じゃない?
うちの炊飯器のせいかもしれないけど、おかゆクッカー入れて炊くと、おかゆはできるけど、大人分がまずくなります。
固めというか、ボソボソな感じです。
水分増やしてもべったりするだけだし、でうもうまくいかなくて。
何かコツがあるのでしょうか?
おかゆクッカー、周りにご飯粒が付いてイライラするので2回ぐらいしか使わなかった。
土鍋で炊くのが一番旨かろうと思って土鍋で炊いてたけど焦げ付いたりしてマンドクセ。
炊飯器のおかゆモードでまとめて炊く→シリコンカップに小分けして冷凍が一番楽だった。
炊飯器の食べてみたけど十分おいしかったし。
>>462さんは毎日おかゆ炊いてあげてるんですか?
おかゆだけで炊くのはナシ?
クッカー、ご飯炊けてすぐに取り出せばスポンと取れてご飯粒付きませんよ。
でもやっぱり炊飯器でまとめ炊きが楽だと思う。
もう子供2歳だけど、いまだに大人とは別にまとめ炊きでラップで包んで冷凍してる。
452です。
炊飯器でまとめて炊くなんて考えもしなかったです。
なんで気付かなかったんだろう。
ありがとうございます。
早速やってみます!
ちなみに、冷凍したおかゆはどのくらいもちますか?
まだあまり食べないので、一合だけ炊くか、でも一合だとおいしく炊けるか?悩みます。
たまにおかゆ炊いたら、親の朝ごはんとかもお粥にして、
残りを赤用に冷凍しておけばいいんじゃない?
うちはものすごく「マンドクセ」なので、
早々に柔飯(親のご飯にお湯入れて電子レンジでチン)へ移行した。
467 :
463:2010/12/04(土) 00:26:40 ID:02ryOUpP
>>464 そうだったんだ!すく取り出せばよかったんだね。
うちも1歳半で普通のご飯食べてるけど、大人とは別炊きで小さいタッパーに入れて冷凍してる。
さっと温められてパッと出せるので便利。
このスレでオートミール神って見て探してるけど近所のスーパーにことごとく置いてない。
絶賛偏食中だから食べるかわからないけど試してみたい・・・。
465は462です。すみません。
>>465 五合炊きの炊飯器のおかゆモードの目盛りは、0,5合か1合だ。
うちは0,5合で10食分できるよ。(7倍がゆ)
0.5合なんてあるの、気付かなかったです。よく見たらありました。
ご飯は一合だとおいしくないと義母がいつもいってますが、おかゆなら変わらなそうですね。
明日の朝炊いて、残りは冷凍してみます。
ありがとうございました。
予防接種
473 :
名無しの心子知らず:2010/12/05(日) 00:02:43 ID:JWkHM6QU
うちは炊き込みお粥の冷凍だよ
味付けは味噌醤油塩の繰り返しw
でも栄養は満点、いちおう手作り〜
おかゆってそんなにめんどくさい?
白飯(茶碗半分〜一杯)を小鍋に入れてひたひたに水入れて沸騰→火を消して放置(30分くらい?)
水吸いきってふやけたらスプーンでがーーーっと混ぜる
糸冬了 これで3〜4食分くらいできる
ちょっと硬めだったら水足して再び火にかけながらがーっ
と混ぜればいくらでも柔らかさ調節できるよ
その作り方は病気とかで急にもっと軟らかい粥が必要になった時だけだな。
いいかね、ダラってのはそのためだけに使った鍋洗うのもマンドクセなのだよw
めんどくさいけど、全てをBFにするわけにもいかないしおかゆだけは作ってる
おかずは色々考えないといけないけど、おかゆは何も考えずに作れるから楽だな
私もおかゆしか作ってない。あとはBFかパン粥だ。
まとめて作って冷凍すればいいじゃーんって言われるけど、それが面倒なんだよ。
ベビーフード食べなくなってしまった。手作りはよく食べる。喜ばしいことではあるが・・。
娘が9ヶ月になったので3回食。マンドクセー。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン
うち、10ヶ月になったけどまだ2回食。
年が明けたら3回にする。
よく食べるから良いかなと思っている
本人に催促されてw仕方なく三回にしたけど
昼はロールパンとバナナとメカジキのスティック。
一人で夢中で食べてるから平和。
3回食になった。
作るのマンドクセ通り越して苦痛に感じる・・・
「3回食になってから、ずっと台所で何か作ってた」と
義妹が言ってたけど、本当だったんだな。
ああぁぁ!何食べさせたらいいの?
本に載ってる理想的な献立にはほど遠い・・・orz
さて、起きないうちにおかゆ作ってくるか・・・
>>482 マンドくさいよねー。
私は一週間に一度、大量に作って小分け冷凍してるけど、それすらもマンドい。
10か月
一食(昼)+おやつ2回は保育園
家でのごはんは朝晩の2回
朝メニューはスティックパンorパン粥orオートミール、バナナ、ヨーグルトの固定メニュー
実際ちゃんとメニュー考えてるのは夜の分1回だけどめんどくさい
豆腐のあんかけとか同じようなメニューばっかりになっちゃうよ
簡単すぐにできてバクバク食べるメニューないかな・・・
うちも10ヶ月だけど、おかゆだけ作ってあとはBF頼みになってしまった・・・。
手づかみでバナナとかりんごをつけるくらい。
取り分け出来るようになるのもう少し先だろうしなぁ・・・
うちはもう結構とりわけてるよ(10か月です)
もともと薄味なんですが、トン汁の具だけ取り出して刻んで水足してトロミつけたり
焼き魚の骨とってほぐしてあげたり
10か月でリンゴって食べられますか?
どんな形状であげていますか?煮たりレンチンしないと硬くてたべられなそうだけど・・
>486
りんご、歯がしっかり生えてたら生でもいけそうよ
うちは結構早めに歯が生え揃ったんですが
六ヶ月頃>すりおろし(レンチン→生)
八ヶ月頃>荒みじん(レ(ry)
十ヶ月頃>5ミリ〜1センチ角(レ(ry)
一歳ちょいの今は、八つ切り&1センチ厚くらいです
生かどうかはメニューによる感じ
りんご、細切りであげてちゃんと噛んで食べられるよ
よくブログやSNSで離乳食さらしてる人ってどういう生活してんだろ。
どう過ごせばあんなに作れるんだ。
うちはクックパッドで見たバナナ納豆
(納豆はパックのまま冷凍、バナナと納豆を30秒レンチン)
オートミールか軟飯にBFや野菜適当が毎日ローテーションしてる@10ヶ月
生協の国産たまねぎ・ニンジンみじん切りミックスが神だ。
丁度良い大きさ(約3ミリ角)にみじん切りされて、チャック付き袋にバラ冷凍されて入ってる。
これを一人用の土鍋にザラッと入れ、水分とその辺にある適当な野菜と肉魚、
そうめん・ご飯・オートミール等主食になりそうなものを入れてぐつぐつしたのが
うちの10ヶ月娘の主食でございます。
後は適当にバナナとかイチゴとか。面倒じゃない果物を与える。
3ミリ角ってものすごく小さくない!?
でもあったら欲しい。
生協もうらごしの野菜は出してるけれど、
みじん切りの角切りってどこに行っても見たことない。
BFもペースト野菜はあるけれど、
みじん切りって見かけない。
この時期、取り分けるにもまだマンドクセなので
小さめ角切り野菜があったら助かる。
ビーンスタークの「鶏ささみ&レバーと緑黄色野菜」ってのがあって
野菜がかなり小さくカットされてる。7ヶ月以降が対象。
西松屋(平日に自力で行くのは無理)でなんとなく買ったんだけど
近所のスーパーやドラッグストアじゃ置いてないんだよね。
あと何箱か買ってくればよかった。
豆は一部中国産使ってるけど、それは国産なの?
>みじん切り野菜
ヨーカ堂の栗原はるみシリーズにあったけど、最近見ない。南瓜玉葱薩摩芋ほか数品入りだけど、いまいちお高かった。
同じくヨーカ堂の顔が見える野菜シリーズにあった、キーマカレー用野菜(玉葱人参ピーマン)がネ申だったんだが、夏場過ぎたら見ない…思わず店員に要望出してしまった。
あと生協で買った「北海道産ミックスベジタブル(ホクレン、玉葱人参コーン)」が割と細かめ。コーンは粒だけど
「イソジンうがい薬」に付いているコップ。ここまで水を入れるという線までで60ml(大さじ4)。
半分くらい入れたら大さじ2。離乳食の水の分量を量ったり、調味料の分量を量ったりするのに便利。
過疎ってるね
ハンドミキサー使ってる人いますか??すり潰したりがだいぶ楽になると思うので
買おうかな。
フリージングした材料を適当に組み合わせて使いきっていくのが辛い8ヵ月。
量が増えたらミキサーですりつぶさなくてもパクパク食べる気がする。
だらなのでミキサーを買う気がしない。
2chヘッドラインニュース"BBY"(一覧性が秀逸)
http://headline.2ch.net/bbynews/ どんな難解ニュースでも掲示板の書き込みでオモシロおかしく簡単理解。
ニュースを勢い順にカテゴリー別で表示する【2NN】(2chニュース速報+ナビゲーター)や、【勢いランキング】(RSS生成可)もどうぞ。
>>499 ブラウンのマルチクイック愛用者ですが、離乳用すりつぶしが目的なら勧めません。
ミキサーていうかブレンダー機能は離乳食ではちーとも使えませんでした。
だってある程度量がなきゃちゃんと滑らかにならないのに、1回量じゃとても無理、5回分でも厳しい。
で、残りをフリージングとなると、
>>500さんのおっしゃる通り使い切るのが大変。
超少量でも使える商品もあるかもしれないから、↑はあくまでブラウンに限った話です。
離乳食関係なく、普通に料理用で興味があるならお勧めしますし、
みじん切り機能は中期以降なら結構役立ちます。
離乳完了後も苦手な素材を細かくして他の食材と混ぜちゃう、なんて風にも使えます。
503 :
名無しの心子知らず:2011/01/12(水) 22:30:58 ID:w53vh6Tt
>>491>>496 生協やるなあ。
ミックスベジが玉葱人参コーンてのも凄い。
大体皆嫌うのはグリーンピースだもんね。
>>499 バーミックスのこととは違うのかな?
離乳食初期はバーミックスにとてもお世話になりました。
極少量では無理ですが、ある程度の量ではとても便利です。
でも離乳食初めでは、バーミックスした後に、こしたほうがいいし使うのは2〜3ヶ月弱。
大人の料理のために買って、ついでに離乳食もできた ぐらいの考えで
購入したほうがいいと思います。
ここの奥様にオヌヌメ!!
今日昼間のDONでやっていた中山秀征のレシピ。
【卵ポン】
1、卵1個を小鉢に割りいれて軽くまぜる
2、しょう油をちょっと多めにかけて、2〜3回混ぜる
3、レンチン(600wで50秒)
4、ご飯に乗っけるとウマママ!(*´Д`*)
さっき娘に作ってみたけど、
美味しかったよ!ダラな私もオヌヌメです!
それ、もうちょっと火を通すと玉子焼きみたいになるよ。
我が家では野菜とかチーズ入れてる。
そろそろ3回食。面倒クサー!
回数増えて用意や後片付け面倒だけど、メニューは大人のとりわけだから
まだ気が楽だった。
今、下の子の2回食が一番マンドクセ。
ビーンスタークのフリーズドライの8つの野菜とか言うの、
もう少し量があるか、安ければいいのにな。
フリーズドライ便利だよね〜。
ママ友2人がBF全否定で、肩身狭いw
毎食手作りとか凄いわ。自分は無理。
しかし歯茎で潰せる程度…ってなかなか
調節が難しい。
もうすぐ1歳半検診だ(正確には1歳10ヶ月)
問診票?に三食メニュー書く欄があるんだけど詐称してもいいかな?
うちの子、フリーズドライは嫌がる…
レトルトは食べるんだけど
生協で玉ねぎみじん切りの冷凍を見つけたから頼んでしまったよ
バランスキューブしかり、かぼちゃポーションしかり、生協の冷凍食品様様だw
最近はサトイモやほうれん草、モロヘイヤの冷凍も大活躍
513 :
名無しの心子知らず:2011/01/28(金) 18:57:54 ID:JGCTN8N9
生後半年の子のママです。
何をあげていいのかよくわからず、
今日はおかゆをあげてみたりカボチャをすりつぶして
ミルクと一緒にレンジでグツグツしたものを与えたました。
すごく嫌そうです。
この前お姑さんが買って来たバナナプリンは喜んで食べてました。
やはり市販の物が美味しいのでしょうか?
私もかぼちゃ煮も好きだがよりプリンが好きだ。
子はなおさらじゃないか?
>>513 まさか大人用じゃないよね?
プリンということなので、なめらかさがいいのかも。
すりつぶすんじゃなくて、裏ごしを試してみれば。
何か色々と大丈夫なの?
分からないなら尚のこと、一冊本をかってみるとかしたら良いと思う
あとプリンって砂糖もだけど卵使ってるよね? アレルギーでなかったのかな…
517 :
名無しの心子知らず:2011/01/28(金) 19:29:28 ID:JGCTN8N9
ありがとうございます。
私やっぱりダメな母なのかな。。。
プリンはベビー用ですよ。
私はBFばっかりあげてたなあ。
食べてくれれば別に何でもいいと思うけどね。
519 :
名無しの心子知らず:2011/01/28(金) 21:29:36 ID:9H6kq2XL
>>517 BF(瓶入り)のバナナプリンだよね?うちの子はそれを食後に吐いたトラウマが。
しばらくはそのプリンの滑らかさを目安にして作れば良いんでないかな。
ageちまった。スマソ。
3回食めんどくせぇ〜!ww
献立を考えるのが苦なのでたまひよの付録の離乳食レシピ通りに作ってるw
けど最近材料がかみあわなかったりで自分で冷凍ストックを組み合わせしてる。
野菜切るのめんどくさい…orz
>>517 離乳食の本を買いなさい。
朝一番で。
ダラでもいいけど、基本の進め方だけは押さえとこうや。
BFの食いが悪い…
フリーズドライは味付けに使うだけだからメインの粥とおかずは煮なきゃならない圧力鍋バンザイ
瓶詰の何が嫌いなんだろう?親が食べても手作りよりすごくまずいわけじゃないのに。
>>512 うちは逆でフリーズドライは食べるけどレトルトはあまり好きでないようだ。
自作のと味があまりにも違うから? 味付けが濃いから?
入院を機に普通のご飯をパクパク食べるようになった@1歳3ヶ月
今までは雑炊や五目がゆしか食べなかったけど、今はおかず、汁椀、ご飯と
用意する品数が増えてマンドクセ。
パンは嫌いだしな〜。
526 :
名無しの心子知らず:2011/02/04(金) 15:56:17 ID:oQNKq2EX
10ヶ月で卵と小麦アレルギー持ち。手づかみしたがって普通のおかゆやらうどんをスプーンでやると嫌がって泣く。柔らかく煮た野菜スティックやせんべいは食べるけど、卵と小麦を使わない手づかみメニューってありますか?かぼちゃや芋を焼いたおやき風などは好きみたいです。
527 :
名無しの心子知らず:2011/02/04(金) 16:15:53 ID:+FfIBzaL
手づかみ時、鳥ミンチ団子とかレンコンすりおろし団子(いろいろ野菜いれたり)とか作ってたな〜
片栗粉でまとめて焼くとふわふわで美味しいよ!
>>526 肉団子やハンバーグ的な物はどうだろう。
うちも卵小麦がダメだからハンバーグ作る時はじゃがいものすりおろしを
つなぎとして使ってるけど、ふわふわに仕上がって美味しいよ。
529 :
名無しの心子知らず:2011/02/04(金) 16:29:03 ID:U6yd/M8R
>>526 10ヶ月なら、おにぎりをつくってあげては?
小さく、掴みやすいようににぎってあげれば食べやすいかも
ワカメとかまぜたりのり巻きにしてもいいと思う
米粉は?
うちはアレ無しだけど、子供の割に体温が低めだから小麦粉を避けてる。
でもパンも麺も好きなので米粉で代用してるよ。
牛乳いけるなら適当に甘い野菜とか混ぜてパンケーキにしたら喜びそう。
531 :
名無しの心子知らず:2011/02/04(金) 16:34:39 ID:4ySV5r/l
ごめん、麺は小麦グルテン入りの米粉を使ってるから
小麦アレなら自作は難しいかも。
手掴み食べには関係ないけど念のため。
>>526 うちも小麦卵乳アレ餅。
米粉の蒸しパン(上新粉とタピオカ粉を溶いたやつをレンチン)とか
ふかし芋のごろごろ角切りとか軟飯握りとか。
軟飯握りはラップで丸めた後、オーブンで表面が乾く程度に焼くと
赤の手がベトコンことなく、握りつぶされる確率が減る。気がする。
ほかにも、ふかしじゃがいもを丸めてオーブンで(ry
それらのじゃがいもボールや軟飯握りに鮭などの具をいれオーブ(ry
ん?うどん…?
フォーとかの「うどん風」だろうか?
>>533 「米粉うどん」って、最近は普通にスーパーで売ってるよ。
535 :
名無しの心子知らず:2011/02/04(金) 17:18:59 ID:oQNKq2EX
>>526です、皆様ありがとうございます!料理下手の自分では思いつかなかったメニューばかりで目から鱗です。教えて頂いたやつ全部作ります!米粉買ってこよ。
>>535 うちの子もアレルギーもちでした。
うちでは赤ちゃん本舗とかで売ってる
「ホワイトソルガムのお菓子ミックス粉」が大活躍でしたよー。
分量の水(牛乳)と混ぜるだけで生地ができるのでズボラな人向け。
うちではチンして潰したさつまいもや潰したバナナにレーズン混ぜてホットケーキみたいに焼いて、
(ホットケーキにすれば冷凍OKなので)
細くきって手に持たせていました。
すいません、相談なのですが…
主人の職場の方の奥様が、生後六ヶ月のお子さんがいる状態で入院してしまいました。
事情があって祖父祖母は頼れず、ご主人が休職して自宅で最低限の仕事をしながら、
お子さんを見ていらっしゃいます。
が、ご主人、料理したことほとんどなし…orz
とりあえず旦那経由で北海道の野菜フレーク(お湯注いだら裏ごし野菜ができるやつね)
まつやのおかゆ・スティックの粉末だしおよびホワイトソース・ヒガシマルの味噌スープ
とたまひよのフリージングで離乳食の本を渡したのですが、
何か他にアイディア・これよかったよとかありましたらご指導お願いします。
>536
それは「教えて」って頼まれて?
そうでなきゃいくらなんでもあれこれ口出して、本人からしてみたらうざくないかな、と。
奥さんの入院がどの程度なのかによるけど、一時的に離乳食お休みにするなり
すべてBFにするなり大人なんだから何とかするでしょうよ。
本人からどうしたらいいのか皆目見当もつかなくて困っている、
BFも奥さんがまったく使わない人だったのでどれがいいのかもわからないと、
夫が相談を受けたので…
たまたま自分もその時期入院
(緊急ではなかったのでフリージングとBF買い置きで乗り切った)
経験があるので相談されたんだと思います。
ですが確かに口出ししすぎはうざいというのはそうですよね。
あまり口出ししすぎないように気をつけます。アドバイスありがとうございました。
や○やの雑穀畑最強。
雑穀をポン菓子みたいにして固めたヤツだけど、味噌汁やスープに入れればそのままお粥。
そのまま上にチーズ乗せてトースト。
めんどくさければそのまま与えれば一枚で十分な量のおやつになる。
大人のダイエットにも使える。
>>539 それ見てきたけど、すごく高いね
とてもじゃないけど、子供のおやつになんかできない・・
1歳3ヶ月。大豆アレの偏食娘持ち。共働き。
夕方迎えに行って家に帰りつくのが夕方6時。
それからごはん作って食べさせるのですが、
嫌いなメニューで号泣、気に入らない事があると号泣で
毎日ほとほと疲れる…。つか憂鬱だ。
大好きなフォロミもコップ飲み拒否るしなぁ。
哺乳瓶やめさせたいのだが、成長曲線下限ギリギリのお痩せさんだし悩む。
挽肉ダメ。魚イヤ。野菜も青物ほとんどアウト。もそもそした食感の野菜もアウト。トマトもイヤイヤ。
今日はなに作ればいいんだろう…。疲れたなぁ。やだなぁ。途方にくれるなぁ…。
今日も憂鬱な夕方がやってくる。疲れた…。
せめてBF食べてくれたら助かるのに全滅。カレーすらべーするよ…orz
542 :
名無しの心子知らず:2011/02/08(火) 00:00:03 ID:+4zPsum+
>>526です、おにぎりを気に入ったようで食べてくれます。今日は米粉でパンケーキを焼いたんですがべちゃべちゃで中身に火が通ってくれません。チンしても同じで質感が変…ミルクで溶いてカボチャ入りなんですが何が悪いんでしょうか
>>542 BPは入れたかい?
ちなみに私がよく作る米粉蒸しパン。
上新粉:大さじ8ぐらい(すりきったりしないのでよく分からない)
佐藤:大さじ1いかないぐらい/BP:小さじ1
タピオカ粉:大さじ1ぐらい(気持ち大盛)
油:大さじ1/水:100cc前後
レモン汁(うちはポッカ):小さじ1
粉類全部混ぜて、水で溶く。
ホットケーキのたねぐらいゆるんゆるん。
水と油混ぜる。レモン汁混ぜる。
100均のシリコンカップに入れて500か600ワットで2分ぐらいチン。
フワフワかるかんのできあがり。
1歳1ヶ月の手塚みメニュー。
>>542 米粉だとベチャっとした仕上がりにはなるよ。
小麦粉で作ったものとは全く別物と考えた方がいい。
>542
改行覚えた方が良いよ
もしもしすでみませんいらないよ
離乳食始めてからずっと便秘。ほっとくと一週間出ない。
四日出なかったら受診してと医者は言うけど、四日ごとに毎回通うのしんどい。
母乳だけの時は一日二回毎日出てたのにな。
便通によさそうなメニュー考えるの疲れた。なにあげても改善しないし。
もう離乳食あげたくない。基本めんどくさがりの自分がそろそろ限界。
お疲れちゃん
離乳食は今どのくらい進んでるの?
食物繊維を多く上げすぎると詰まるよ
あと水分、油分が足りないのもやっぱり詰まる
あと毎回病院へ行くのが苦痛ならマルツエキスを試してみては?
あとはオリーブ油と綿棒で綿棒浣腸デビューしてみる
もし、子が嫌いでなければオートミールオススメ
うちの子はコレを食べるようになってから便秘知らずだよ
オートミール+同等の水でチンしてミルク混ぜたり粉チーズ混ぜたり海苔混ぜたり出汁まぜたり
月齢が進んでるなら切り刻んだ(もしくは冷凍などの)野菜を突っ込むだけ
>>548さんレスありがとう。今、子は8ヵ月で離乳食中期です。
マルツエキスは一日三回一週間飲ませたものの、全く効果ありませんでした。
綿棒浣腸も医師の指導受けてやってみているのですが、嫌がって泣く上おならしかでなくて。
オートミール近所のスーパーで見たことないので(超田舎)ネットで注文して
ためしてみようと思います。
あと、水分は結構あげてるので、油分考えてみます。ありがとうございました。
550 :
名無しの心子知らず:2011/02/10(木) 20:36:37 ID:1eEo6ssZ
>>547 みかんあげてみました?うちの子供は効果ありましたよ。
551 :
547:2011/02/11(金) 00:38:04 ID:XEe7o2oZ
>>550みかんはあげても効果ありませんでした。
すみませんありがとうございました。
>>551 まあ油分不足だと思うよ。
その状態で繊維質がどんどん入ってきたら更に便秘になる。
バター使ったりするといいよ。
不覚に私も
>>543の誤字の多さに吹いたw
手塚みメニューが気になるww
あーめんどくしぇ〜!!
用意するのも面倒くさがってる私は終わってるw
野菜とか刻んでると余裕で数時間経つからなぁ…。
そんな中必死こいて刻んでたけど、今日ウトが幼児用クッキー与えてて『え、食えないよ!』とか思ってたらボリボリ食ってたw
おまwブロッコリーの時は大きすぎて吐いてたじゃないかw(クッキーの方が大きいのにw)
もう野菜ももっと荒切りでいいのかな…
554 :
名無しの心子知らず:2011/02/14(月) 12:09:43 ID:QK5Pydgy
圧力鍋ほんと便利だわ。野菜を刻む労力さえ我慢すれば一瞬。
555 :
名無しの心子知らず:2011/02/14(月) 12:25:58 ID:liN9lK9v
野菜を刻むのが面倒なんだよ…
煮えてからハサミで切るのは?
スラップチョップってみじん切りできるカッター使ってるけど
めちゃくちゃ楽だよ!オススメ。
圧力鍋で煮てからチョッパーかけてる。
刻むのめんどくさい。
うちはシリコンスチーマー愛用。
小さいサイズのだと離乳食に便利だよ。
朝、食パンを食べらせたんですけど
何か食べにくそうな感じだったのでなにかいい方法はないでしょうか?
ひたパンにするとか、フレンチトーストにするとか
水分を取りながら食べるようにさせるとか
>>561 レス有り難うございます。
やってみますw
有り難うございました。
563 :
名無しの心子知らず:2011/02/18(金) 20:36:00 ID:YraqWIxJ
鍋まじ神だわ!
晩御飯毎日鍋でもいい位だ。
みんなと同じ食事がうれしいのか、少食娘でもバクバク。
圧力鍋洗うの面倒じゃない???
うちのはてふぁーるだけど重い!
生協で買った細切り高野豆腐がよかった
戻したり切ったりする手間いらず、野菜煮た煮汁にそのまま投入するだけ
赤の手にジャストフィットな大きさで、手づかみ期にぴったりでした
567 :
名無しの心子知らず:2011/02/24(木) 09:47:38.67 ID:YqQ5WIB3
保守
568 :
169先生:2011/02/24(木) 09:48:31.84 ID:8YlwJM0A
あの芸能人って 何千万持ってるんでしょ
即死するボタン押してみたい!
おかゆ嫌い、麺も好きじゃない10ヶ月児。
パンはなんだか凄く好きみたいで、ピジョンのレンジで蒸しパンってのをあげたらテンション上がりまくり。
でもちょっと美味しすぎるような気もするし、1食100円近くするのでホットケーキミックスを手作りして
同じように水混ぜてレンジでチンしてるんだけど、なんかしっとり通り越してもっちりしちゃって
うちの10ヶ月児にはまだ飲み込めなくて苦しそう。
薄力粉、コーンスターチ、砂糖、ベーキングパウダーを混ぜて作ってるんだけど
配分をどういう風に考えれば、ふっくらとほどよくエアリーな蒸しパンになるでしょうか?
どのくらい作るかによるけど、粉と牛乳は1:1の割合
ふっくらさせたいなら粉物はふるいにかけると良いと思うよ
本当はレンチンではなく蒸し器を使うのが一番じゃないかな
面倒だから私は使わないけど(マンドクサでごめん)
ベビーフードを80箱近く買い込んでしまった…
そのうち半分以上が4〜6月に期限切れ。
さて、どうしよう。
9が月なりたて娘、来週から中期にする。
消費の仕方を考えるのがマンドクセ。
>571
なんのBFかによるけど、結構簡単に消費できちゃうだろうと思う私はマンドクセ住人
つかなんでそんなに一気に買ったのww安かった?
>>571 80箱とはこれまた買い込んだわね奥様w
箱ってことはお弁当タイプの?
574 :
571:2011/03/03(木) 22:44:23.85 ID:1WckdR5U
和光堂「手作り応援」と明治「赤ちゃん村」がイパーイ。
あと、QPとビーンスターク「素材満載」ってのが少々。
何かたたき売り状態で98円均一だったからつい…
お店の人もビビってたんだぜ(`・ω・´)
あんかけご飯風のヤツ使う場合は、
おかゆにそれ混ぜるだけで、後は何も用意しなくておk?
遠方から実母が月イチで来て、下ごしらえを存分に手伝ってくれるから、
意外とBF使わなくても大丈夫だったり、BFの効果的な使い方がわかんなくて。
ま、これから食事量・回数が増えるので消費UPを期待。
ちなみに初期のもいっぱい残ってるお!
>>574 レトルトかと思ったら手作りシリーズなのねw
レトルトだったら1食2つ使うと考えたらあっという間だと思ったんだけど…
でもいろんな素材・BF同士を混ぜ合わせて使ったりすると
結構消費できるかな。
手作りをしたときでも、BFの素材を1つ加えたりしてる。
あんかけのやつは、おかゆだけじゃなくて
うどんとか豆腐の上にのせたりもしてるよ。
それを使う場合は、おかずをもう1品か2品用意する。
お母さまがせっかく来てくれるなら、
下ごしらえの大量ストックはとりあえずやめて
その分、子供と遊んでもらったりでかけたりする時間にしたらどうかな。
>>574 大量購入の内訳はそれだったのかw
しばらく持ちそうだね〜
あんかけご飯のヤツは575タンも書いてくれてるけどお豆腐とかでも大活躍だよ。
うちは魚とか、細かく刻んでレンチンした野菜とかにもかけてるよ。
赤の好みとかもあるからあれだけど、色々試してみると良いよ〜。
レトルトパウチのBFは、ある程度離乳食進んできて、量も食べれるようになってからは
野菜やお魚やお肉なんかを追加投入してかさ増し(セコイw)してるよ。
自力で味付けしなくて良いってところが楽。
577 :
571:2011/03/04(金) 11:32:48.66 ID:0zIp+764
>>575,576さん
アドバイスありがとうございます。
少し冷凍ストックを控えて、
しばらくの間、炭水化物+BFと何かもう一品+BF
のような感じで頑張ってみようと思います。
幸い、食材・形状・メーカー問わず食べてくれる子なので、
上手くやっていけば何とかなりそうかなあ。
あとは自分の買いだめグセを何とかしたい…
完母すぎるくらい完母なのに、粉ミルク(小缶3個)もある…
>>577 たびたびゴメンね、576です。
粉ミルクは離乳食に活用すれば良いと思うよ。
赤さんが嫌じゃなければミルク粥とかパン粥や食材にミルク混ぜたり。
まだ初期(1回食開始1か月くらいで、トロトロ)なんだけど、
豆腐って冷凍すると食感変わるから、裏ごしで食べさせたいときは
食べる都度調理だよね?
1つの食材はまだせいぜい小さじ1程度なので、その都度豆腐1丁から
1さじだけすくってゆでて裏ごして、って用意するのが面倒だ…
みなさんどうしてますか?
絹ごし小さじ1をスプーンで潰した後、チンしてあげてた。
多少モロモロでもうちは7ヶ月スタートだったので普通に食べてくれた。
>>579 うちも使う分だけ取り分けてレンジでチンしてスプーンでつぶす、でした。
絹ごし豆腐なら裏ごし器でなくてもつぶすだけでかなりトロトロになるよ。
初期の頃、私は豆腐より湯葉の作れる豆乳ををよく使ってた。
フリーズドライBFの野菜を混ぜてレンチンすると
簡単にポタージュになるのでありがたい素材だったよ。
あまり長く加熱するとかたくなりすぎるけど。
>>579 豆腐半丁をミキサーにかけて、それを小分けにして冷凍してる。
こさなくていいくらいクリーミーになるよ。
解凍したら加熱されて消毒にもなるし。
あとは白湯かだしでのばしてあげてた。
>解凍したら加熱されて消毒にもなるし。
わかりにくいけど、レンジでチンしたらってことです。
584 :
579:2011/03/04(金) 21:05:57.57 ID:2uEDqInV
>580-583
ありがとうございます!
加熱はレンチンでいいんなら大分気が楽ですw
つぶしてからなら冷凍しても大丈夫なんですね。
585 :
569:2011/03/04(金) 22:07:11.84 ID:QagmlKcO
>>570 ありがとうございました。
マンドクセなんでミックス粉を作りおきしておいて、食事の都度1食分を小鉢で水で溶いてレンジでチンしてました。
ふるいにかけるってことは空気を含ませれば良いってことねと思い泡立て器でカシャカシャしてからチンしたりしてみたけど
あんまり変化なしで…。やっぱりマンドクセでも調理法そのものを見直した方が良さそうですね。
蒸しパンをふっくらにしたいなら卵が不可欠だよ。
うちも卵が使えなかった時ググって色んなレシピ試したけど、
BPだけじゃ蒸し器使ってももっちゃもちになっちゃうの。
離乳食じゃなくて自分のおやつによく蒸しパンつくるけど、
黄な粉入れるとレンチン卵なしBPのみでもふわふわになる気がする。
あとレンジはかけすぎても固くなるので、そのへんの見極めが重要かも。
連投スマソ。
水分は水じゃなくて牛乳使ってる。粉類と同じ重さでね。
アレルギーで使えなかったらごめん。
589 :
569:2011/03/05(土) 22:45:11.49 ID:VngKpp80
ありがとうございます。
ちょうど今さっき、ミックス粉はそのままに、卵と牛乳で伸ばした生地をちゃんと蒸して
作ってみたところ、「ちょっとした萩の月!?」って感じにふんわりと出来上がりました。
基本に忠実にやるということの重要さを思い知らされた気がしますが、ただマンドクセな母ちゃんなので
卵、牛乳、きなこを使ったレンジ蒸しパンも色々試してみます!
豆腐、一丁から使う分だけ取り分けなんて面倒だなぁと思ってときに
生協で冷凍の絹ごし豆腐を発見。すごく便利でした。
すでに賽の目に切ってあるから、熱湯に入れて解凍→つぶしてチン。
離乳食が進んだら、つぶさずそのまま出して手づかみメニューに。
1歳半を過ぎた今は使ってないけど、かなりお世話になりました。
今よく使うのは、百均のレンジで蒸し野菜が作れるタッパー。
これすごく使える。簡単&短時間で柔らか温野菜の出来上がり。
私にはルクエより使いやすい。単に使いこなせないだけだけどw
>>590 私もその冷凍豆腐使ってたんだけど、冷凍ならではの何か(忘れた、スマソ)が入ってるとかでフルボッコにされた。
まぁ、2人目でも使うけどねw
ちなみに冷凍うどんにも何か入ってるとかでフルボッコだった。
でも、それは普通のうどんと変わらない成分(でいいのかな)だったんだけど。
>>591 前は赤ちゃんマークついてなかったけど、最近は赤ちゃんマークがついたね。
パッケージ変わったからメーカー変わった?
気にする人はやめればいいし、気にしないなら使えばいい。
私は便利に使ってる。
なんかココで蒸しパンが話題になってるのみて食べたくなって作った。
ほうれん草とバナナ入り。
私のオヤツと息子の夕飯。残りは冷凍だ。
>>591-592 590です。そうなんですか?私は何も気にせず使ってました。
買うときに原材料見たけど、特に何も変わりなかったような・・・
今は食事は取り分けてるから、普通の豆腐を使ってるけど
私は次の子のときも使うと思います、使い勝手がよくて助かったし。
赤ちゃんマーク付いてるからって普通に使ってたわ>冷凍豆腐
あれは本当に便利だよね。
生協は裏ごし野菜系とか白身魚とか便利アイテム多いよね。
冷凍豆腐便利だけど、うちの生協めったに取り扱わないんだよね。
せめて月イチくらいで取り扱って欲しい。
赤が米食べなくなったー
口に持ってくとイヤ!ってするかベーって出して遊ぶ。
なのでパンばっかりあげてる。
勝手に食べてくれるし私は大変楽なんだがこれでいいんだろうか・・・
幼児食講座で同じ質問してる人がいたよ。
答えは「主食がお米じゃない国だってありますよ、そのうち食べるようになるわよ」
でした。
うちは米とパンと野菜拒否…一歳3ヶ月
うどんかスパゲッティの麺を手づかみでしか食べない。
半分ノイローゼ
蒸しパン材料買い込んだのに、子が蒸しパン好きじゃなかった事実。
カーチャンが頑張って食べるよ…。
600 :
名無しの心子知らず:2011/03/10(木) 10:47:04.71 ID:e41CNMrm
うちは、もう二週間バナナとおにぎり(鮭かしらすかごま)しか食べないよ。
もう本当やる気ない。
でも、母親から私自身離乳食はうどんしか食べなかったと聞いた。
ガリガリじゃなければきっと大丈夫だよ!心配だけど…
一歳八ヶ月で断乳したら別人のように何でも食べるようになった。
悩むより先にさっさと乳やめればよかった。
二人目は一歳になったらすぐ止めるつもり。
あくまでも一例です。
最近野菜食べないから果物でビタミン補給
食費が週1000円は上がった…
うちもパイやめたら何でも食べるようになるのかな。
もうすぐ1歳4ヶ月。悩みどころ。
明日から4月イッパイまで続くとか言われてる輪番停電で
今日せっかく作った冷凍の離乳食ストックがダメになるのかと思うと心がくじけそう。
野菜も肉もスーパーからっぽだし、近所のDSのBFも売り切れ。
作るのマンドクセと思ってたけど、今更ながらに作ってあげるのは実は楽しかったと思ったよ・・・
明日からどうしよ
>603
同じく…
ただ冷凍庫は開けなければ結構大丈夫と聞いた
赤にあげるものだから怖いけど、肉魚以外ならいけるんじゃないかなぁ?
自分も手持ちのBFとストック野菜で乗り切るしかない…頑張ろうっと
>>603 地震直後から8時間程度停電した@東京某所
冷凍庫は電力復旧後に確認したけど、大丈夫だったよ。
アイスも原型留めてたし。
だから普通に離乳食ストック使ってるけど、赤もお腹下すことなく普通にもりもり食べてるよ。
他スレで見たけど、冷凍庫も冷蔵庫も、停電時間中と前後30分位の間に開閉さえしなければ
3時間程度なら大丈夫みたい。
保冷剤とか、無ければペットボトル凍らせたのとかを停電前に冷蔵庫に入れておくのも良いみたい。
606 :
603:2011/03/14(月) 07:04:36.58 ID:DrcCmCd8
>>604、605
おーう、ありがとー!
ちょうどピンポイントで昼食と夕飯の時間だから、
作り置きも出来ないし停電中は開けない方がいいなら、
朝だけがっつり手作りしてあげよう。
もう疲れた・・・
子供一歳なんだけど、離乳食食べない。
スプーンであげるとスプーン握って離さない。箸であげても箸を握って離さない。
食べ物はいったん口に入れたあと、べっと出して遊ぶ、投げる。
お食事エプロンの類は嫌がって全力で脱ごうとしてひっぱるので無駄。
もう食事のたびに服から床からグッチャグチャだ・・・一歳ってみんなこんなもんなのかなー。
>>607 うちもスプーンや皿の奪い合い、遊び食べに悩んだけど、
諦めて?全部手づかみメニューにしてお皿そのままドーンと渡した。
母ちゃんは自分の飯を食う、君は好きに遊ぶがいいよって。
最初は大変だったけど今は上手に食べてるよ。
皿ごと引っくり返したり食べ物床に捨てたりスプーンが飛んで来たりしてたけど
その引っくり返ったのを食べるようになり引っくり返さなくなり投げなくなり
お食事エプロン必須だけど汁物も出せるようになった。
最近スプーンも使ってみようって気すら起きてる。
皿の中身が少なくなるとスプーンでカンカン叩いて私を見る。
ぱんくろうの「集めて集めて」って声マネして欲しがってるのさ。
似てないけどやってやるのさ。
もうすぐ1歳になるけど油とか使ってもいいんでしょうか?
>>609 ベネッセの食材宅配使ってるけど、9〜11ヶ月用メニューは普通に油使ってた
先週はチャーハン炒めて塩コショウする前に赤用に取り分けて水入れてレンジでおかゆ状にする、というレシピだった
蒸しパンは手づかみ食べもでき、冷凍もできるからオススメ
ってよく言うんだけど、冷凍するときってタネの状態なのか、蒸してからなのか…
そしてじゃあ解凍するときは何分チンすればいいんでしょう
あなたの家のレンジと家のが同じとは限らない
てか、マンドクセ以前の問題だよ
人としてどうかと思うわ
すみません、オートミールってこのスレでしったんですが、
食料品売場のどこらへんに売ってるんでしょうか…?
いまだかつて見たことないものなので、粉なんだか、固形なんだか…
>>614 店員さんに聞く方がw
うちの近くのスーパーではお米売り場にあります。
他のスーパーではシリアルのところにあるところも。
私も離乳食まで使ったことはありませんでしたよ。
オートミールは名前の通り、
オート(=燕麦)ミール(=ひき割って粗い粉にしたもの)です。
粉状でもなく、固形というより米粒みたいな感じで、
麦ごはんの麦と思ったら一番わかりやすいかな?
>>615 ありがとうございます!今日買い物にいって探してきます
もうすぐ3回食なんで、朝食をどうしようか困ってて
(12時、16時に2回食)
ここを見て、オートミールで手抜き朝食をつくりたいと思います
最初きいたとき、ミートソースの缶かなにかだと思ってたw
食パン食べてくれなくなった。
これから毎朝何食べさせればいいんだー!
618 :
名無しの心子知らず:2011/04/12(火) 18:08:02.30 ID:1VjIENzm
保守あげ
619 :
名無しの心子知らず:2011/04/18(月) 13:21:31.05 ID:HdWV+Z+Y
ホシュ
2歳2ヶ月 小麦・卵アレ餅
ここ一月、白米・玄米フレーク・果物・肉しかたべない。
お菓子も食べるけど、おかずを食べないのでお菓子は今はあげてない。
具を細かく刻んで、チャーハンにしてみたけど食べずにひっくり返した。
カレーライスはルーをかけた瞬間に泣く。
今日は朝からほとんど食べてないけどもう疲れた。
とりわけや惣菜で済ませられれば精神的負担も減るんだけどな・・・。
1歳10ヶ月
食事の時間が苦痛
野菜そのままなんて絶対食べないし子供の好物でさえ食べない。
細かくしてチャーハンは1口で拒否、好きなチーズかけたけど「おえっ」
オムライス、ハンバーグは完全拒否、餡男シリーズ半分で終了!!
今まで食べてた玉子焼きも、ご飯に隠しながらじゃないと無視!!
ウインナー、ミートボール、ハム・・・えっそれって食べ物??
毎日炭水化物、タンパク質のオンパレード。
野菜ふりかけでなんとかしたいけどそれもイマイチで、旦那の残した白飯をたべようとする。
只でさえダラな母ちゃん辛いよ。
1歳7ヶ月。
>>621さんとほぼ同じ状態。野菜無理。
どうすればいいのかもうワカラン。
GW休日保育してくれるのは泣く程助かるんだが、毎日弁当だわ・・・。
1歳過ぎてから大人メニューとあまり変わらなかったから、冷凍ストックなんて久しくしてなかった。
めんどくせーよー。何詰めればいいんだよぅ・・・。
624 :
名無しの心子知らず:2011/05/04(水) 12:27:53.92 ID:DvsINAcU
そろそろ離乳後期なんだけど、野菜の「○ミリ角」ってどうやってますか?
今までは加熱した野菜をフープロで粉砕してたので楽だったんだけど
発達に合ったの大きさのものを食べさせないと咀嚼機能が発達しないというので
どうしようかと…。まとめて作って冷凍するので、ニンジン半本を5mm角に刻むとか
何の修行ですか?って感じ…orz
>>624 加熱した野菜を、包丁で適当に叩いていって、
なんとなく5mmっぽくなったら終了。
そんな感じでやってます。
>>624 いっそ修行と割り切って、包丁使いの練習すれば?
フランス料理的なやりかたは以下。
ニンジンなら、まず斜めになったところを除いてきれいな直方体を切り出す。
これを5ミリ厚の板に切る。次に5ミリ×5ミリのマッチ棒状(アリュメット)
に切る。これを5ミリずつ切断すると一辺が5ミリの立方体になる(ブリュノワーズ)
でもさ、そんなに真面目にやらなくても、人間は普通になんでも食べられるように
なるもんだよ。よほど病気で呑み込めないとかいう事情でもなければさ。
だからきわめていい加減でよし。
!!
最初にでけェ直方体を切り出せばいいのか!
>>624 ミックスベジタブルじゃまだ早いか
人参だけ取り出せたらいいのにね
>>624 茹でてだいたいの大きさに刻んで冷凍してたな。
そんなに大変だったっけ?って感じ。
フープロ無かったから初期・中期のが辛かった。
買いなさい
瓶詰めのものを。
買いに行くのがマンドクセ。
ニンジンなんて味噌汁にぶっこんで適当に潰して食べさせる。
何ミリなんて考えたこともない。
ダイニングプラスの冷凍野菜が便利。
ピューレは1個が小さいからそのまま数種類レンチンでポタージュになる。
にんじん、いんげんもチンして持たせられる。
フランス産とかだけど、最近国産冷凍野菜が売り切れが多いので中国産よりはと買ってみた。
もっと初期に知りたかったよ。
9ヶ月なりたて赤が貧血気味。
レバーは手間がかかるから避けたいんだけど、
だらでもできる手軽な貧血対策メニューがあれば教えてください。
>633
BFのレバ関連が一番楽では?
あとはフォロミ(ただし豆はミルクよりも鉄の成分低かった気がするのでオススメしない)
青菜で言えばほうれん草よりも小松菜のが鉄分は豊富だよ
食べ過ぎに注意だけどひじきとか
ひとりめ→張り切って離乳食作るも口すら開かず。
作るのバカらしくなり凝ったものは一切作らず。
ふたりめ→上の子の経験から最初から手抜き気味。
ところがこちらはよく食べ好き嫌いもあまり無し。
ちゃんと口開けてくれる事に感激するも
手抜きでも問題なく食べるんだし…とやはり凝ったものは作らず。
結論→どんな子が生まれても結局は手抜きになるのねw
>>634 ありがとうございます
一番手軽なBFの粉末レバーをメインに使って行こうと思います。
あとは小松菜とひじきを冷凍して毎食少しずつ与えて様子をみます。
ありがとうございました。
11ヶ月赤なんですが、あまり離乳食を食べない方で用意しても食べないし…と親の都合で1日2食、最悪1食のときもあります。
完母でおっぱいはしっかり飲みますがダメですよね…。
マンドクセだけど、みんな3食作ってますよね?
はぁ、せめてもうちょっと食べてくれればダラ返上して作るんだけどなぁ。
>>637 うちの子、8ヶ月でしっかり2食食べてたけど貧血気味だった。
11ヶ月だと尚更貧血が心配だよ。
食べてくれないなら貧血予防の食材をメインにしてみたらどうかな?
元の質問の答になってなくてごめんね。
>>637 食べない子なら、なおさら3回食にしたほうがいいよ
回数が増える方が、食べる量も増えるから
オートミールを手づかみさせるには、お焼きにしないとダメと思い込んでたけど、
チン直後に、一口分ずつ分けて、お皿に並べとくだけで、手にくっつかなくなるっ!と気づいた
楽だから、3食オートミールにしたい…
一口おにぎり作るのマンドクセ
100均(セリア)にチビおにぎりを作る道具売ってたよ ご飯を入れてフリフリするだけ
一気に3つ作れるしオヌヌメ それでオートミールおにぎりも作れたよ
ご飯でサンドもおすすめ。
まだ一口大のおにぎりしか食べられないときので、ご飯でサンドの型にのりを敷いて、ご飯を
のせて、さらにのりをのせて、蓋をのせてぎゅうぎゅう押して、キッチンハサミで一口大に切る。
ご飯を押すので、ボリュームあるわりに食べやすいのか、ご飯を残しがちな子もよく完食する。
成長したら、本来のご飯サンドおにぎりに使う予定。
食べるの遅い子もこっちでおけ?
どこのフレンチだよって位、食べるの遅い。夕飯で1時間はあたりまえ。
ゆーっくり、会話を楽しみながら食べる。
あんたが一人っこなら、別にいいけど、赤ん坊増えたから、
早く食べて片付けさせてくれ('A`)
>>640 ありがとう!
私もお焼きじゃないとだめだと思ってた〜
並べとくだけなんて楽チンだったわ!!
小さいおにぎりは、ここかどこかの離乳食関連スレでみたんだけど
海苔にごはんをそのままぬってもう1枚海苔をかさねてサンドしてキッチンバサミで切って食べさせてる。
海苔巻きにして小さく切ってるっていう人もいるみたい。
>>641 シルクで買った小さいおにぎりをつくれるのは上手にできなかった…
セリアのは上手にできるんだね。ごはんもオートミールも両方いけるのいいね〜
>>642 ご飯でサンドでぐぐったら、おせんべいができるミニホットプレートみたいのがでてきた…
ごはんサンドがポン!ってやつかな?
http://item.rakuten.co.jp/kane6/10002501/ うちは器具とか使わないでそのまま海苔でサンドしてたけど、これを使うとご飯多目でもいけそうだね〜
でも、100均とかで売ってるわけじゃないんだね…
645 :
642:2011/06/13(月) 00:59:39.70 ID:n2ROqygJ
>>644 それです!
すみません、名前を勘違いしてましたorz
ホス
>>643 うちの1歳3カ月も食べるの遅い。1時間かかることもざら。
ヒマなので咀嚼しまくってたら痩せた。
もともとだらなのにフルタイムのパートが決まりそうです。
朝5時半起きになるので朝食を作る時間を短縮化したいのですが、
皆さんどんなメニューを食べさせてますか?
10ヶ月と3歳の子です。
スティックパンやロールパン
野菜ジュースか牛乳
チーズかヨーグルト(10か月には難しいか)
サラダ(ブロッコリー・人参など食べやすい物)
卵焼きやウインナー(お弁当の残り)
子が勝手に食べられるものを出してました(兼業の時)
うちはおにぎりと味噌汁(前日夜の残り物)+果物
あとはその時その時で食べるインスタント?物
ベビーチーズだったり魚肉ソーセージ、蒸し豆、豆腐なんかの
そのまま食べられる物を食べさせてる。
納豆は惨事になる恐れがあるので食べさせてない。
>>648 です
レスありがとうございます。
やはり自分で勝手に食べて貰えると楽ですよね。
納豆などの惨事になりそうなものは避けて手づかみメニューにします。
豆腐なんかも良さそうですね!
自分の頭には豆腐を手掴みでという発想が無かったので助かりました。
暑くて自分がご飯を食べたくないので、離乳食がおざなりです。
お好み焼きのストックとリンゴにするつもり。
誰もめんどくさくないのかな。
トーストをちぎっただけ…。
暑いから大人もご飯食べないし、放射能で肉も野菜も魚もダメだしもうだめぽ。
皆どう手抜きご飯をあげてるの?
震災前に作られたレトルト離乳食でも買い占めればぁ?
元来料理が面倒くさい。
なのにアレルギー検査の結果、卵と乳アレ。軽度ではあるみたいだけど。
そろそろ大人の食べ物に近づけなきゃいけないのに、更にやる気を失ったわ…。
子供はものすごく可愛いんだけどね。
ほんと、子どもかわいいけど料理嫌い。
料理部門だけ誰かにお金払ってやってほしいくらい。
毎日おかゆ+BF混ぜたのだよー。
それなのに毎回おいしそうに大量に完食する。
ああかわいい。ああめんどくさい。。
1歳児と4歳児がいるけど、毎朝二人ともパンとバナナ。
昼も毎日、上はそうめんとプチトマト、下は野菜と卵と煮込んだうどん。
夜は色々食べさせてるので、朝昼はこれで勘弁してほしい。
夕飯後に、なくなってしまった離乳食のストックを作らなくてはいけないのに
今日はなんだか疲れて子供を寝かしつけて、自分も一時間くらい寝てしまった。
夕飯は(大人の)作らなくて済んだけど、洗濯やら片付けやらをしなくてはならず起きたけど
何も、というか横になりながらネットサーフィンしながらもう一度寝たい。
寝たいけど自分のうだうだした時間も欲しい。
だから明日朝作る。朝ご飯までに。
いつもマンネリメニューだし、手抜きしてごめんね。
>>654 買い占めたけどもう使いきっちゃった。のでまとめて手作り冷凍してる。
国産野菜のベビーフードが安心して使えたときは良かったなあ・・・
今はひき肉とみじん切りのタマネギピーマン人参炒め、
じゃこと小松菜炒めの「素」をつくって冷凍。それらを卵焼きやおにぎりに混ぜる、
チャーハン、ケチャップライス、ナポリタンにするばっかりが続く。
あと、いつも作り置きしてるカボチャの煮物やトマトやフルーツ、ヨーグルトつけて終わり。
>>653 私は九州近海や日本海側のジャコとか、外国産のカレイ、
西日本のヨーグルト(大手の会社のじゃないやつ)は子にあげるのもオッケーにした。
じゃないとろくにやるもの無いし。
豚は自社牧場でエサは外国産と公表している会社のものを取り寄せ。
牛はオーストラリアかアメリカ。卵もエサはほぼ外国産というところのを使ってる。
食材選びで疲れ果て、メニューはおざなりになってしまう。
パンはちぎってミルクに浸さないと食べなかった1歳1ヶ月児が、
今朝上の子が残したトーストの耳をカリカリかじって食べてた!
スナックパンとか食パンも、そのまま食べられるようになるかなー。
そしたらかなり楽になるなー。
モロヘイヤを生まれて初めて購入。
食べたことないからレシピぐぐってもピンとこないwので
とりあえずレンチンで乾燥させてドライパセリのようにしてみた。
栄養価が台無しとかだったら凹むw
緑が入ると「野菜食べさせてる」感が出るので
とりあえず何にでも混ぜ込んでやるw
といっても鳥団子スープ(だしはBF)ばかりだが…
>>662 生のまま刻んで味噌汁とか、煮込みうどんとか、
和風だしで豆腐と煮たり、結構なんでも大丈夫だよ。
すぐ柔らかくなるし、とろみがつくし、そんなに苦味やクセもなく、
離乳食や幼児食にはもってこいだと思う。
664 :
名無しの心子知らず:2011/08/24(水) 00:05:16.93 ID:U5jFyDlc
保守あげ
お昼が毎日オートミールに何か(バナナとか枝豆とか黄粉)を混ぜたのなんだけど
いいのかな…
しかも10か月なのに、まだ2回食。
3回食に進めない…めんどくさい…料理嫌いなんだよ〜
子は可愛いんだけどさ〜
666 :
名無しの心子知らず:2011/08/26(金) 17:28:14.44 ID:9knuAc6G
2歳7ヶ月の子供にジャワカレーの甘口って無理だよね。こんなに辛いと思わなかった。
いつもこくまろやバーモントだから…どうしよう?
>>666 ジャワはもともと辛めのラインナップだからねぇ。
煮るとこまで大人といっしょで
ルー入れる前に子ども用と分けて2鍋にして、
子ども用の方はカレーの王子様じゃだめ?
668 :
名無しの心子知らず:2011/08/26(金) 17:47:15.37 ID:9knuAc6G
子供用カレーがないんです。知恵袋で見て、牛乳とバナナ入れて見たんですが、後味は辛いままですね。
何か他の物食べさせますかね、カレー大好きだから自分だけ食べたら暴れそう。
水をたくさん足して、濃度を一気に薄めてみてもダメ?
さらさらになった分はすりおろしじゃがいもを入れると、とろみがつく。
あとは塩かコンソメで調整。
>>668 ジャワカレーを買ったことがないから、どのくらい辛いか分からないけど
具材を薩摩芋やカボチャ、玉ねぎ多めで、ルーと水を少なめにしたらどうでしょう?
それからバニラアイスを入れると少量でもかなり甘口になるよん。
672 :
名無しの心子知らず:2011/08/26(金) 18:06:26.35 ID:9knuAc6G
みんなありがとう。とりあえずお昼の残りのサンドイッチとカレーとサラダを出してみた。
バナナと牛乳入れて、甘いのか食べてます。しかし、ジャワカレー辛いですね。私も辛さに汗だくです。子供はサンドイッチとカレー
半分ずつ食べてるから大丈夫かな?
>>668 そういうことかぁ、ごめんね。
ジャワは箱にもあるとおりで甘口でもそこそこ辛いんだよね…
自分なら小麦粉や牛乳とかでホワイトソース的なものをつくって
そこにジャワ足してカレー味のシチューみたいにするかも…
もし工夫してもまずければ残すから暴れないだろうし
カレー大好きっこなら次回は「前の味に戻したよ」って言えばまた食べるかもだし…
がんばって!
674 :
名無しの心子知らず:2011/08/26(金) 18:09:07.52 ID:9knuAc6G
今度間違えて買った時参考にします。
>>672 ごめんリロードしてなかったら間に合わなかった…orz
お子さん食べてくれてよかったね!
676 :
名無しの心子知らず:2011/09/08(木) 00:34:19.98 ID:y3s3UCYS
保守あげ
678 :
名無しの心子知らず:2011/09/10(土) 18:42:26.76 ID:jfY/kYaq
保守あげ
何ここ、超落ち着くw
野菜フレークもっと早く知りたかった。娘もうすぐ一歳、今さら買っても用ないかな。
>>679 野菜フレーク、うちはホットケーキとかオートミール入れたりしてる。
朝はきなこかぼちゃオートミールが定番ですごい楽だ。
とうもろこし粉+粉ミルク+お湯で1品増やしたりも出来るし
1歳過ぎてからも重宝してる。
>>679 同じくもうすぐ1歳。カボチャしか使ったこと無いけど、
自作野菜ミックスにフレーク入れるとポテトサラダくらいのぽってりした
粘度になるのでスプーンの練習に役に立ってる。
野菜フレークを豆乳で溶いてレンジでチンするとポタージュみたいにトロトロにかたまって便利。
洋風のときはBFの粉末コンソメ、和風のときはかつおぶし粉を入れるとけっこう美味しいよ。
679です。
野菜フレーク色々使えそう。料理苦手母なので、手軽に一品作れるのは助かるわ。
ありがとう、ポチッてくる。
684 :
名無しの心子知らず:2011/10/05(水) 17:09:28.68 ID:ph2XwfQK
野菜切り刻んだものや炊いたご飯をふやかしたものとベビーフード多用している。
でも内容は舌つぶしの段階。
前歯、下2本がしっかり生えていて、上2本がちょっと出た感じ。
あとはまだ肉に覆われている。
9か月で紹介されている内容をあげても咬み切れないような気がする。
今の食事もしっかり咀嚼しきれているのか疑問だ。
しかも手づかみってなんかやだな〜ボーロもウェハースもせんべもぜんぜん食べない。
賞味期限が気になるので、せんべやはコーンやミルクでふやかしてせんべ粥。
ボーロもお湯でふやかすと喜んで食べた。
てす
明日から6ヶ月
これを機に勇気を出して離乳食開始
本も借りてきた、バンボも買った、お古の調理グッズも出した
なのにここにきて私が風邪を引いた…
励ましの言葉を下さい
ガンガレ、カーチャン。
でも風邪なおってからでいいよー。
どうせ1さじとかだし、おかゆの粉BFとかでもいいじゃないか
先は果てしなくながいんだ。気楽にいこーぜ
うちも6ヶ月と一週間から始めたよ!
全然食べないから作るの面倒でおかゆの粉になったけど、
今7ヶ月で、やっと嫌々ながら小さじ1食べてくれるように。
お互い気楽に頑張ろう〜。
あら、うちも6ヶ月からよ!以外に同じナカーマがいて安心。
母ちゃんの風邪早く治りますように。
野菜フレーク、にんじんは微妙だった…とうもろこしは美味しかった。
りぬー食レシピが付いてたから助かってます。
といってもほとんど豆腐やお粥、白身魚のお供位しか使いこなせてないけども…
691 :
名無しの心子知らず:2011/10/14(金) 18:42:19.76 ID:78Bij62s
キムチ鍋っていくつから食べられるかな?子供は2歳9ヶ月です。今日は、子供だけ味噌ちゃんこ鍋で
シメの卵キムチ雑炊を少し食べさせました。キムチ鍋一番好きです。
692 :
名無しの心子知らず:2011/10/14(金) 18:53:12.24 ID:5qcopiuT
10ヶ月半だけど食べない時期にベビーフードに頼りすぎた結果故か薄味は食べない。仕方なくねこまんまあげてるんだけど、腎臓とか大丈夫だろうか…
危険厨のくせにダラだからついBFに頼ってしまう・・・。
あんまり良くないよねorz
最初は味付け程度にフリーズドライ2個とかだったのが今は瓶ごとあげてるわ。
たまにだけど
>>686です
>>687-
>>690ありがとう〜
風邪はだいぶ治ってきました
せっかくだから6ヶ月初日から!と頑張っておかゆをすり潰しました
娘よ、この母の背中を見ておくがいい
しかし分量間違えた
まあストックできて良かったけども…
ここで情報を得つつ、程ほどに手抜きしつつぼちぼちやっていきます〜
なんだここ、もっと早く来れば良かった!
離乳食初期、最初にビンの粥あげちゃったせいか、せっかく手作り粥&野菜作ったのに全然食べないorz
始めて3週目でまだ一口食べるか食べないか。
そんなののために手作りするのマンドクセ…(それでもまとめて作って冷凍なんだが…)
またBFにしちゃおうかな。粉のやつなら少量ずつ作れるのかな?
とにかく作るのもそうだけど、食べさせたり片付けのがさらにマンドクセ
バンボ座ると必ず大量●だからな…
大丈夫、バンボ●は離乳食が進んできたらなくなるから。
離乳食初期は粉末おかゆにしてたよ。ミルク用のお湯でふやかすだけだから楽。
基本的に「食べなくてもいいや、3年後にはきっと食べてるだろ」って感じです。
697 :
695:2011/10/17(月) 11:42:38.67 ID:kdvSdhWB
>>696 なんだかすごく気持ちが楽になったよ…ありがとう。
今日は粉末にしてみたらすごく楽だし密閉すればとっておけるし、子もいつもより食べた。ストレスが減った!
…と思いきや、過去最悪の事態に。●がバンボの下まで垂れてたorz
けどもう少ししたらこれもなくなっていくと信じて頑張る。
初めて蒸しパンあげた。
BFのやつだから混ぜてチンで簡単だった。
冷凍南瓜にミルクいれて半分は浸しながらあげて
半分は手づかみで食べさせたけど気に入った様子。
蒸しパンおすすめ。
うち、ピジョンのむしぱんばっか。
大さじ1牛乳いれてグルグルまぜて、レンジで40秒。
味も何種類かあるし、紙のカップまでついてる。
出来立ては熱くて食べられないから、ラップして冷ましたのあげてる。
今一歳半だけど、九ヶ月からずっと世話になってる。
今は食べる量が多いから、おやつで食べてる。
牛乳アレルギーあるから豆乳でやってみよかなー。
卵使われてたらダメなんだけどさ。
さてググろう…。
ピジョンの蒸しパン、こないだ作ったらかなりもそもそしてボロボロになったんだけど、混ぜ方が悪かったのかな?
混ぜすぎと、加熱しすぎがモソモソになる。
ダマあっても混ぜすぎない。
半生っぽくても追加加熱しない。さめると丁度よくなるよ。
レンジによって癖あるだろうから、それわかるといいね。
そうなんだ!ありがとう。
混ぜすぎは気をつけてたから、加熱かな。
秒数気を付けながらまた作ってみます。
お好み焼きで野菜とか沢山食べてもらいたいのですが、今まではソース
無しでも食いついていたのが最近量が半減してきてます。
ソースとか薄く塗った方がいいのは分かっているのですが、何か
手作りソースありますか?
ソースを手作りってのはどのレベルなんだろう。
醤油とかも駄目なの?
オタフクの1歳からのソースを重宝してるけど
気にしてるのが放射能とかそういうのだったら駄目なのかな?
なんでこのスレで聞いてるんだろ…
離乳食スレのがレスつきそうなのに。
お好み焼きがダラぽいからかな。
真ダラはお好み焼きも作りません(キリッ
てか、ホントに作った事ないんだけど楽なの?
次男がもうすぐ6ヶ月。
この間の健診で6ヶ月になるまでには始めてあげてくださいねぇと言われたんだけど。
まだ食器をら1つ買う事しかしてない。
本も新調しようかね…
9ヶ月娘 3回食
おでんの大根とにんじんをここ数日、毎食食べている。
(それだけではなく、主食や副食を他にも出しているが)
おかゆでぐずっても、大根あげたら機嫌よくなるんだよ…
超薄味だけど一応大人用なんだが…
大根ばっかり食べてていいんだろうかと悩んだけど、
生まれてここまで毎日毎日ミルクばっかり飲んでいる赤からしたら
毎食大根でも結構なバリエーションかもしれないなあと思った。
うちの息子は大根大好きで、それこそ朝食以外ほとんど大根の入った煮物を食べてるわ・・・
おにぎり、のり巻き大好きの息子@1歳
一口大おにぎり作るのマンドクサ、のり巻きはのりで挟んではさみで切るから楽だけど、
●が真っ黒になるのがなんとなくorz
で、今日気づいた。おにぎりも細長くにぎってはさみで切ればいいのか。
超楽で幸せになった。あれ?これって普通?もっと早く知っていれば・・・。
・オートミール ネ申 ! !
・ピジョン蒸しパン イチゴミルク臭ー!子も拒絶…
・よく保育所に持たせる弁当質問あるけど、月齢に合ったBFやスティックパン持たせるのはダメなの?
働いて忙しい人の為の保育所なんだからそこに手間や時間かけるのは本末転倒だとおも。
以上がこのスレ読破した感想。もっと早く読んでおくべきだったorz
710 :
名無しの心子知らず:2011/11/03(木) 23:27:13.77 ID:z+Dy9E2X
オートミール、中期まではミルクでといて?果物入れたりしてたんだけど後期になった今はお蔵入り…。オートミールで簡単な手づかみメニューおしえてー
711 :
sage:2011/11/04(金) 14:36:20.49 ID:0WKZw85A
かぶるくらい水入れてレンジで1分チン、フライパンに油ひいて焼いたらモチモチでうまいよ。野菜入れたり、青海苔、桜エビ、ゴマも合う
>>710 オートミール:水 1:1 電子レンジで1分加熱
そのまま丸めておにぎりにしてる。
すぐに丸めるとくっつかないし、既出だけど100均のふりふりしてちびおにぎりつくるやつを使ったら楽。
今日、初めてお好み焼きつくってみたけど、全然食べてくれなかった…@11ヶ月
野菜スープに入れたら食べてくれたけど、やっぱりだし汁だけじゃ物足りなかったのかな。
冷凍ストック分も作ってしまったので、醤油を薄めて塗ってみよう…
ほうれん草チーズってどうやって作るのでしょうか。
ググってもおにぎりとかリゾットとか色々出てきてしまいました・・・。
クッキングシートにほうれん草とチーズを重ねて置いて
レンチンしたらパリパリになるアレですか?
ちなみにうちではスライスチーズ1枚
(縦横斜めに折り目を付けて8等分にしたもの)を
チンするとき700Wで2分くらい。
シリコンのオーブンシート?使えばゴミが出なくてイイ。
六ヶ月半
白身魚は和光堂のおさかなで済ませてきた。
流石に少しは作ろうと思って、鯛の刺身買ってきて茹でてみたんだけど
パッサパサのボソボソで親も納得の食べにくさ。
茹ですぎ?漉し方が悪いのかな?凹む。
>>710 遅レスだけど上の子の時オートミール雑炊がネ申だった
毎日のように食べさせてたよ
>>715 のばす水分量を増やせばいいんでないの?
>>715 魚って結構どの種類でもパサパサすると思う。
あんかけ風とかでとろみを付けるのが無難。
そういや高齢者の方の食事の魚ってあんかけとか水分がかかってる。
719 :
名無しの心子知らず:2011/11/12(土) 18:03:29.86 ID:7m4zK01f
>>716 作り方詳しくおしえて!!!!水とオートミールを混ぜてチンしたけど塊?で丸まらなかった…
715です。
かなり多めの湯で伸ばしてとろみをつけたらいけました!
レスありがとうございましま!
納豆に挑戦しようと思って買ってきたけど小分け冷凍の段階で挫折しそうになった。
しかし、離乳食の本の「凍らせたあと刻むとネバネバしづらい」と書いてあった。
じゃあ凍らせてから小分けしてもいいんじゃね?と思って
ためしにパックごと冷凍庫に放り込んでおいた。
今日凍ったままきってみたら何これ楽すぎるw
あと刻まなくても熱湯かけてフォークでつぶしたら細かくなった!
でも肝心の赤には初納豆は不評で私涙目。
>>719 716じゃないけど…
オートミール1:水2にしてレンジで2分加熱したらお粥になるよ。
途中で溢れたらそこで止める。
納豆はひきわり食わせてる
最近普通の納豆も食べれてるみたいなのでこれでひきわりはもう買わなくて済むぞ
>>721 いいこと聞いた、ありがとう!
うちも初めての納豆はマッズーって食べてくれなかったけど
月齢進んだら、食べてくれるようになったよ。
現在8ヶ月
いろんな食材やんなきゃとおもいつつも、結局ワンパターンすぎる…。
納豆とかあげたことないなぁ。納豆とかってどんな風にあげればいいんだろ?納豆にやさいでも混ぜちゃえばいいのかな?
まだ2回食で栄養考えなくてもいいんだけど、主食とおかずとヨーグルトかフルーツのワンパターン。こんなんででいいのかな…
はやく大人と同じもの食べれれば楽だなぁーーーーー
^_^
9ヶ月
初期にあげてみて泣かれた納豆、再チャレンジしてみたら好評。
ひきわりをみじん切りと本には書いてあるが、
包丁とまな板がねばつくことを考えると鬱になるので
すりばちですりつぶしている。
しかしこれもめんどうだな…
やわらかめならそのまま食べさせられる気がするんだけど
買ってるひきわり、固めなんだよね
明治のおかゆよりビーンスタークのおかゆの方が美味しいな。
>>727 お湯に入れてしばらく放置を何回か繰り返せば
ネバネバは取れるし軟らかくなるよ
730 :
sage:2011/11/20(日) 02:45:20.82 ID:xJQuYz/u
>>727ラップで茶巾様に包み(ぱつぱつじゃなく少し余裕もたせて)、上から棒状のもので延ばすのはどうだろう。
すり鉢洗うとか気が遠くなりそうなくらいのダラですが、いよいよ明日から離乳食開始です。お世話になります。
すいません、間違えました。
納豆、「超細かいひきわり納豆」っていうのがスーパーに売ってるのでそれ買ってる。これなら細かくしなくても最初から大丈夫だった。
モソモソしやすいジャガ芋とか、お粥に混ぜたら納豆の粘り気で喉越しが良くなるからオススメだよー
おかゆくらい自分で作ったら良いのに
マンドクセのポイントが人によって違うんだろう。
自分はヒキダラだから買いに行く手間の方がマンドクセだし作ってるけど。
先は長いから無理せずBFでも何でも使えるものは使ったほうがいいと思う。
735 :
名無しの心子知らず:2011/11/21(月) 11:43:40.69 ID:WwYYKBbr
偏食著しい1才3ヶ月。
炭水化物とたんぱく質のみで生きてる感じ。
米、パン、うどん & 唐揚げ、メンチカツ。
野菜は完全拒否。混ぜご飯にしても途中で終了。
こんな我が子でも食べてくれる野菜料理はないだろうか…
メンチカツに混ぜればよさげだけど、作れないから惣菜だし。
ウチの1才3ヵ月も同じ。
昨日まで旨そうに食べてた物
一切食べようともしない。
なんなんだ、この反抗は。
米、うどん、ほうれん草、いんげん、ウィンナー、卵、しらす、チーズ、ヨーグルト、豆腐、魚で
出来ている。
もうメニュー考えて色々作るの
めんどくせーや。
無題 Name 名無し 11/11/23(水)01:28 ID:nOBzMptU No.379081
夜中にインスタントラーメンを作らせるとか
リンゴの皮を剥かせて持ってこさせるとかは
すべて、雅子さんが東宮職員に命令したことです。美智子様が、真夜中まで職員を働かせないように注意したことを
逆恨みして、美智子様にスライドして週刊誌に叩かせたのです。
それにショックを受けた美智子様が失声症になったことで
週刊誌の情報元黒幕探しが始まったことに慌てた、情報元が
口封じの脅しで銃撃事件を起こしたのです。
銃撃者とのつながりは、公害の報道カメラマンを襲わせた筋からのものだったのです
初期の後半。
ブレンダーでドロドロにしておけばオッケーだからまだ楽チン。
中期がホントめんどくさい。
食べられる食品も少ないし、歯茎で噛める硬さとかだるい…
命に関わるからちゃんとやるけどさ。
だるー。
でも長男より食べてくれるから手作りのしがいがあるよ。
復活したらどこのうちの子もみんなぱくぱく食べる!
>>735 その頃から好き嫌い出てくるんだよねー。キツいよね。
多分、ただ食べる飲み込むを面白がってた段階を越えたのかなって思ってる。
色々試行錯誤してプチプチキレながらも2歳なる頃から何とか山を越えた気がするよ。
偏食スレもどぞー
オートミールを洋風だしで戻して
・ミニトマト(手で皮を剥いてみじん切り)
・ツナの水煮
・冷凍小松菜
・冷凍ブロッコリー
・冷凍大根
を乗せてレンチン
熱湯かけてスプーンで潰した納豆を追加して混ぜ混ぜ
今日これを出したらモリモリ食べた
味見したらなかなかウマーだったよ
他にも、和風だしにしたり野菜を替えたり豆腐やささみ入れたりしてよく作る
オートミール買ってみた。なにこの神っぷり!つかうめぇ!
水と1:1でレンチンして団子にしただけで大人が食べても美味しいね。
とはいえ明日からはもうちょっと手を掛けるか・・・
オートミールを焼いておやきにしたら更にうまい。
けど、子どもはオエッてなった。
うちの11ヶ月男児もレンチンのオートミール粥は重宝してる。
BFのお湯で溶くだけの野菜あんかけぶっかけたら完成だ。
少食だから一回の食事はその一品だけの時も多々あり(笑)
カミカミ練習にオートミールおやき挑戦してみっかな・・・
おやきにする場合はつなぎに小麦粉とかいれる?
オートミール作戦、二日目に入る前に挫折orz
もともと三日に一度の●がさらに固くなって*切れちゃった・・・
手づかみばっかりで水分取れてなかったしなぁ
手づかみ好きの子が汚さずに摂れる水分って何だろ?
寒くなってきたらあんまり水を飲んでくれないや
オートミールって便秘に効くんじゃなかったっけ?
>>747 そっか、繊維だけじゃダメなんだね
便秘にいいからとオートミールやサツマイモあげてばかりではいけなかったのね…
うちの子も水分あんま取ってくれない
酸味ある果物は食べてくれないし
>745
リンゴやみかんはどう?
750 :
名無しの心子知らず:2011/12/06(火) 11:16:55.78 ID:yQwWeECR
>>749 >>748のお子さんと同じく少しでも酸っぱいものはアウトですorz
現在ミカン&イチゴの完熟待ち・・・母は酸っぱいのが好きなんだけどなぁ
リンゴは煮ればいいのかもだけどそうすると部屋汚れそうでゲンナリ
同社によると、無償交換する40万缶は、埼玉県春日部市の工場で
3月14〜20日に牛乳を乾燥させる工程を経た製品。
原料の牛乳には、3月11日以前に加工された北海道産などを使用していた。
同社は、大量の空気を当てる過程で、東京電力福島第1原子力発電所事故で
放出された大気中の放射性セシウムが混ざったとみている。
日経新聞
自分が嫌いだから避け続けてきた納豆。
友達が『納豆入れれば何でもいっぱい食べるよ』っていうので、ニオイやネバネバを我慢して与えてみた。
本当にモリモリ食べた本気と書いてマジと読むくらい食べた
これからはお世話になります納豆様orz
ご飯に乗せれば食べてくれるなんて楽すぎる
7ヶ月赤だけど、まだ(私の)気が向いたときに液体状のものを与えてるだけだ…
上の子の時はもうちょっと早めに、そして真面目にやってたんだけどなー
子どもって勝手にいろいろ食べるようにならなかったっけ?あああマンドクセ
ここのみんな幼児食の本とか持ってる?
マンドクサ&料理超下手な自分。
子供1才4か月で限界を感じてきたので何か1冊買おうかと思ってるんだけど
立ち読みしただけでクラクラした・・・。
おすすめの本あったら教えて欲しいです。
>755
立ち読みだけでクラクラするならお勧めの本はない。
買ったって無駄になるだけだよw
それより「かんたん 幼児食」とかでググった方が
幸せになれると思う。
オートミールもごはんサンドも手間が面倒で挫折…
最近はおわんにごはん+何かしらのおかずを混ぜ混ぜして、ポリ袋を手に被せて一口おにぎりを作成→子供の口か手にポン
ダメかあちゃんでごめんよ…
朝と昼はトーストとか具だくさんオートミールお焼きとか
ジャガイモお焼きとか豆腐ハンバーグで
母子で床に座っていちゃいちゃあーんしてるwんだが
せめて夜くらい・・・の夜メニューが絶望的に思いつかん
ごはんとお味噌汁しか揃わない時もままある
手づかみおかずにすると遊びだして全部食べなくなるし・・・
もう1歳だけどさすがに肉野菜炒め食わすのはまずいよなぁ
>>753 ウチも納豆入れるといつもの倍くらい食べる(11ヶ月女児)
刻むのが面倒だけど納豆がないと日によっては全く食べないので助かってる
ひきわり納豆で、普通のより更に細かいの売ってるよ!
もう面倒くさすぎる…
そしていつも適当な野菜組み合わせて混ぜるだけ、それでもパクパク食べていたが
9ヵ月に入って知恵がついてきたのか、まずいと明らかに食い付きが悪くなった
うなりながら食べる
時間かけながらも結局間食するけど
そろそろ手づかみメニューとか味付けとか考えないといけない段階に来たのか…
1歳。
冷凍してる野菜13種、全部をご飯に投入。
粉チーズとフォロミで味付けして納豆オン。
朝晩、毎日これ。
野菜の種類をたくさん入れようと思うとこうなってしまうww
わたし以上のダラはいない気がする。
このままではやばいな。
>>762 栄養のバランスは良さそうだけど、味を想像すると怖いwwwww
>>762 粉チーズとフォロミ以外はウチも全く同じだよ
まぁ、野菜は13種類もないけど毎日、大人のおかずを取りわけては冷凍して
味付けは味噌汁を少量入れてる。
こんなんでも結構、食べてくれるから全くダラだなんて自覚ないわ
>>762 食べてくれるなら今はいいんじゃない?
子にもよるだろうけど、たぶんそのうち好みがでてきてあれ嫌、これ嫌になってくるんじゃないかな。
うちは1歳半くらいまでは、手作りもBFもなんでもよく食べてたけど
最近は昨日までもりもり食べてたのに「ダイコン、キライなの」ってちょー笑顔で言われたりする来月2歳女児。
作るのよりも食べさせるのが面倒。
好き嫌いが目立ってきた頃なので、作ってから「これいらない」とか言われたら怒り心頭&やる気を無くす。
今までは何時になっても完食させてたけど、のろのろ食べて時間も勿体ないので、今はごちそうさまして席を立ったらもう片付ける。
食べさせるのにイライラするくらいなら、残させた方が気が楽。
そのかわり、その後は一切おやつやジュースは禁止。
お茶だけ。
離乳食拒否期間が長く、せっかく作っても捨てる羽目になってイライラしてたのでBFで乗り切ってきた。
最近食べるようになってきたから、プラス1品手作りを入れるようにしてたんだけど、気づいたら野菜ばっかりだった…。
タンパク質食べさせるために、ほうれん草、豆腐、卵を混ぜて炒り卵みたいにしたのを用意してるけど、肉か魚を取り入れたい。
でもまんどくさい…。
なんかオススメの簡単で保存がきくタンパク質料理ないですかね…。
赤はそろそろ1歳、あまりもぐもぐしない子です。
>>767 包丁使わなくていいから、挽き肉が便利かな。
何にでも混ぜればいいよ。
火の通りも早いし。
うちでは1回分ずつまとめて冷凍してる。
炒め物、スープ何にでも野菜と一緒に入れてるよ。
うちは何にでも鰹節を細かくパラパラ
あとは鮭を焼いてフレークにして瓶につめておく
お魚でたんぱく質とりたいときにおすすめ
あとミキサーとかで小魚を粉末にしてふりかけ
マジックブレッドは結構離乳食につかえる、通販もたまにはいいもの出すなぁ
うちは鶏のささみを一口大に切って冷凍していたよ。
削ぎ切りにして醤油と片栗粉をまぶして焼いたりほぐして混ぜたり。
ツナの水煮おすすめ
>>771 缶詰って1回で使いきれないよね。
残ったのは大人が食べればいいんだけど、
そんなに毎回使い切れないし。
どうしてる?
冷凍
離乳食食べない@8ヶ月
朝起きた瞬間、「あー今日も離乳食作るのかー欝」って気分
素材そのままでも×、手を加えて工夫しても×、BFも×…
赤ちゃんせんべいやボーロは食べるけどさー
あーあーあーマンドクセ
もっと喜んで食べてくれれば母ちゃんも頑張るんだが
はーー
ま、2人目な分あまり思い詰めてはいないし、割といい加減でいられるのが救いかも
吐き出しごめんさい
1歳10ヶ月
朝 クロワッサン(クロテッドクリーム)飲むヨーグルト、おさかなソーセージ、ミカン、リンゴ
昼 野菜ドーナツ、ミカン、リンゴ、バナナ半分
夜 カレーライス、バナナ半分、ヨーグルト、チーズ
果物ばっかり欲しがる。
あ、ごめん誤爆。
1歳6ヶ月の息子もち
朝は、ごはんと煮物(大根、人参、豚)2口食べたが嫌がり、何か食べさせなくちゃとスナックパンとバナナで再挑戦・・・
けど食べなかった・・・
はぁぁぁぁあぁ
778 :
名無しの心子知らず:2012/03/05(月) 12:24:31.20 ID:cZZ5V5Da
このスレのお母さんに相談です。
今週末、都内に姉夫婦(+二歳数ヶ月の子供。アレルギーはなし)が来ます。
旅行の途中に立ちより、都内には一泊ですが(東京タワーの近くのホテル)
晩御飯を一緒に食べる事になりました。
しかし、子供もOKなお店が見つけられません。
(私は独身なので情報に疎い。ネットでも調べてみました)
ファミレスは子供でも大丈夫ですが
普段育児で疲れている姉に美味しいものを食べてもらいたいので
出来ればファミレス以外にしたいんです。
わがままな相談ですが、オススメの場所はありますか?
ホテルだったらそのままホテルご飯がいいと思うな。
ちと部屋代高いけど個室ならのんびり出来て良いよ〜。
この間野田さんが密会wしてた日本料理屋の個室は2万円だった。
>>779 ありがとうございます。
個室代含め私持ちのつもりです。
宿泊先のホテルが食事があまり評判がよくないので
(バイキングがそこそこ人気ですが落ち着けないかなと)
外出して食事することになりました。
やはり個室ありな場所が子供も落ち着けるんですね。参考になります。
9ヶ月
圧力鍋に冷蔵庫の野菜5種類位と水と顆粒かつお昆布だし
(化調なし)を入れて5分位圧力。ミックスベジタブルも
バサバサっと入れるw
仕分けしてスープも100均のシリコントレーに入れて
冷凍してます。簡単に柔らかくなるし楽チンです。
二歳だったら子ども不可じゃなければどこでもいけそうだけど
じっとしてないのかな?
個室のあるお店だったら、ゆっくりできそう
ポータブルDVD とかあると便利だよ
>>782 いまさらだし質問自体がスレ違いだからスルー推奨
マルチにレスしないように
適当に作りおきして冷凍チンしてあげてるけど何か不味そうw
実家行ったときに母親が作った離乳食はすんごい食べてるのに・・・マンドクセ
取り分けしたら?と言われるけど、揚げ物とか炒め物ばっかりだから取り分けしていいのか悩む。
1歳なのに、まだドロドロおかずしか食べないし…。ご飯は普通の食べるのに。
そもそも平日はふりかけご飯とか、カップ麺しかたべないから(私が。)取り分けもなにもないし。
旦那は帰り遅いから、子が寝てから作って食べさせてるし。
はー。どうしたもんか。
>>785 分かるー同じ同じ
息子のご飯だけちゃんと作って、親のはかなり適当
だから取り分けなんかできない
歯ごたえのあるものは食べてくれないから、おかず作っても最終的には混ぜご飯状態に…
後追いがもう少しマシになれば、親の食事ももうちょっとちゃんと作れるのになぁ
ピジョンの炊飯器用のおかゆクッカーか電子レンジ用のリッチェル、ピジョンのと迷っています。
どちらも濾し網もついているようなのですが、炊飯器用とレンジ用はどちらが使いやすですか?
なぜここで聞くw
ピジョン炊飯器用持ってるけど、こし網まあまあマンドクサ
ヘラが付いててそれでこすんだけど、ヘラがプラスチックだからやぶれちゃったよ(ヘラが)
まあ濾すのなんて短期間だけどねー
あとあんまり量が作れない
炊飯器でまとめておかゆ炊いて、ブレンダーでガーっと潰して
一食分ずつ小分け冷凍して使うのが一番楽だよね。
うちはブレンダー持って無かったからなんでもミキサーで潰してた。
1歳3か月、おやつに何をあげたらいいかすごく悩む。
蒸しパンとクッキーとフルーツのローテばっかり。
好き嫌いも始まってきたし鬱だ。
>>788 ありがとうございます。もうじき10倍がゆをあげるので、購入検討していました。
>>789 私は最初こそ米から鍋で煮て濾して作っていたけど面倒くさ過ぎて、ゴハン粒を鍋で煮る、炊飯器で作る、を試して最終的にはゴハン粒と水をミキサーにかけたものを鍋で煮ていたよw
おやつは蒸しパンやホットケーキが多かった。人参すりおろし、ほうれん草、青汁、きな粉など中身をアレンジ。あとマカロニやうどんを食事で茹でる際にとっておいてきな粉まぶしたり。今は赤ちゃんせんべいやボーロなど市販のものも多い@2歳ちょうど
>>791 蒸しパンやホットケーキが多くても中の具を変えればいいのか。
昨日から新たにピーマン嫌い始まったけど蒸しパンの具に小さく刻んで混ぜれば食べるかな?
マカロニやうどんのきな粉まぶしは目から鱗!
さっそく真似させてもらいますありがとうございます!
全然マンドクセカァチャンとは思えないわー。
おやつなんて市販のスナック(子供用)をばりっとあけて終了だよ。
偉いなぁ
おやつはずっと干し芋あげてる。1歳1ヵ月
知り合いの歯科衛生士も三才になる子供には干し芋しかあげないって言ってた
かみかみする練習にもなって良いって保育園の先生にも言われた
干し芋にも柔らかいものから硬めのものまであるので、11ヶ月の頃から柔らかいのをあげてる
レンチンすれば食べやすくなるし、冬限定商品だけど冷蔵庫で長く持つので楽
干し芋、ねちゃっと歯にくっつかない?
放射脳になってしまった私には干しイモがどうしても買えない…。
茨城産以外のって見つけられないんだよなぁ。
どっか茨城・中国以外の産地のやつ売ってないかしら。
>>796 冬場の乾燥した時期に自分で干して作って冷凍しといたよ。気になるなら天気さえ大丈夫ならまだ作れるから作ってみれば?
うちの近所だと岩手産のが売られてます。
あと、九州産の干し芋なんかは通販で買えますよ。
へぇ〜!ほしいもって自分で作れるんだ…
中国産しか売ってないから子供大好きだけどあげてない。作ってみたいな
800 :
名無しの心子知らず:2012/04/23(月) 13:21:17.25 ID:3bJgaGUK
冬は焼き芋ばっかりあげてた
干し野菜の本に、ネット付きのがあったよー(つまりムック本)
去年買って、大活躍。
うちの子、ここ最近ふかし芋を食べなくなっちゃった。
なんで急に好き嫌いが出るのかね。
あれ楽チンだったのになぁ。
3回食めんどくさい…
一日中台所にいる気がする
ハイハインも亀田製菓だったのかあ。
韓国の農心と提携するらしいから、
衛生上心配になるんでもうオヤツ候補からはずす。
上の子はお出かけの時の必需品だったけど、
もうさよならだわ。
離乳食もメンドクセけど、親世代からはちゃんと作ってて偉いとか言われる。
1歳なんだけど、その頃にはもう取り分けしてたよー、と。
いやむしろ取り分け出来るような献立考える方が自分はメンドクセーよ…
まったく考えつかん
具だくさんスープばっか作ってるよ
>>774 まだ見てるかなー?
うちちょうど8ヶ月。こないだまではうまく進んでたのに、突如拒否。
今はお粥2口、イチゴ1粒、ハイハインだけ。
離乳食でこんなに悩むと思わなかったー。
食べなくてもいい?このままこのメニューでいい?
ホントに毎日憂鬱。いつか食べるさって思い込もうとしてるんだけど。
皆さんどうやって克服しましたか?
そういえば8カ月ってうちも急に拒否されたなぁ…。
うちはお粥完全拒否で、ひたすら豆腐とかクタクタうどんとヨーグルトでのりきったよ。
しばらくすると何故かまたモリモリ食べるように鳴ったから不思議。
食べなくても、用意してあげた方がいいのかな?
それとも、一週間くらいお休みしてまた開始したらたべるかな?
8ヶ月なら離乳食お休みしない方がいい気がするけどなあ。
うちは離乳食ほとんど食べなかったから、食後にハイハインをあげてた。
とりあえず胃をふくらまそうと思って。しばらくしたら少しずつ離乳食を食べるようになった。
でも1歳3ヶ月の今もやっぱり食が細い上に偏食だ。。もうどうしたらいいんだっ!
うちは何でも食べる一歳半だけど、私がダラすぎて焼きうどん、焼きそば、チャーハン、シチュー、おじやっぽいものでローテしてる。
本当は取り分けしたい。
したいけど、旦那が好き嫌い多いから野菜が少なくなっちゃって無理なんだよね…。
たまにはちゃんとしたもの作りたいけどメニューが思いつかないよ。
いつもおかゆと野菜煮ばっか〜あっと
途中で送信してしまった@10ヶ月。
トーストあげてみたら食べる食べる。耳以外食べた。しかもお粥90gと野菜煮50g食べた上で。
そこにミルク200も飲むんだけど、食べ過ぎだよね?野菜増やすべき?
保育園からトーストは早いし食べ過ぎでは?と言われました。色々マンドクセ・・。
8ヶ月。
おかゆ+野菜と鶏肉にBFのだしスープやホワイトソースをいれてとろみをつけたものが定番。あとはバナナやベビーダノンとかたまにトマト切ったり。パン粥嫌いでうどんもあんまりorz
おかゆ、野菜、鶏肉類は1週間分まとめて調理しフリージングして毎回レンチン。
細かく刻むのめんどくさい…野菜フレーク大活躍だった初期の方が楽だった〜
毎食ちゃんと一から作ってる人尊敬する。
レンジと冷凍庫とBFが無かったら挫けます。
うちも八ヶ月。
肉類の粒感が嫌なようで、肉入りのものはどんなに細かくしても食べてくれない。
タンパク質は豆腐やヨーグルトばかり。
困った。
815 :
名無しの心子知らず:2012/05/19(土) 00:39:43.95 ID:WZVfCSlw
一歳半。
今日刺身をオープントースターで
チンしてみたら、すごくよかった。
洗い物出ないし、身が崩れない。
もっと早く思いつきたかった〜
親ものっけ丼と味噌汁で終了〜
>>812 うち9ヶ月くらいからトースト食べてるよ。(もうすぐ1歳)
赤ちゃんせんべいをちゃんと食べられるようになってから
手づかみの練習に持たせて食べさせた。
うちの子はトーストしないほうが喉に詰まるような感じで飲み込みにくそうだった。
かといってパン粥はさすがにもうなあ…という感じだったんだけど、
トーストそのままだと固そうだったからスープに浸してふやかしてる。
あと噛み切らずにぜんぶ口に詰め込んじゃうから小さめに切って。
専業だから保育園とか行かせてないので外の意見はわからないんだけど。
ていうか朝はトースト、ヨーグルトと果物、野菜スープばっかり・・・
ダメって言われたらイヤになるわ。
数日前から野菜拒否られてる。2歳3ヶ月児。
どうにかして食べさせたい。
オープンオムレツやチキンライスに混ぜれば食べてくれるけど
毎食毎食ソレばっかりなのもどうかと思う。
レトルトの幼児食も、数口食べただけで拒否・・・
もうどうしたらいいのよ・・・?
いっそ白米と牛乳だけだそうかな。 orz
9ヶ月。
基本はおかゆと野菜たんぱく質を入れたとろみつきスープの2種類+そのあとに果物やヨーグルト。
最初はちゃんとごはんとスープ別の容器で食べさせるんですが…
おかゆが減ってきた。食器持ち替え面倒だから寄せて空いたとこにスープ全部入れちゃえ→食べさせてたら混ざっちゃった。でも普通に食べてる→ごちそーさまー
赤は嫌がってないからいいか…
レトルトのBFは一切食べない子@9ヶ月 だったけど、キューピーの瓶詰めレトルトあげたら食べてくれた!
助かる!
冷凍ストックの表書きをしないので
コーンソースに鶏肉団子入れたつもりが
解凍してみたらイワシのつみれwww
子は特に疑問もなく食べていたのでどうということはないw
コーンにイワシのつみれかwww
大人ならキツイなーw
ここやマンドクセ母のメニュースレでさえもみんな頑張ってるように見える。
もう保育園のお昼ご飯に栄養はまかせっきり1歳1カ月
スティックパンは1ヶ月あげつづけたら飽きられて食べてくれなくなった
BF、納豆ご飯、ふりかけご飯を交互にあげる日々
野菜は味付けなしの蒸し野菜か
たまに味噌汁
肉類、魚類は堅いのか ベーされる
BFに入ってる肉はたべるのだけど
保育園入るまではなんでも食べたのに、今はべーされてばっかりで
ご飯まともに作る気にならない
>ご飯まともに作る気にならない
同意。
マンドクセ通り越して苦痛でしかないよ。
ついに白米も食べなくなった!2歳3ヶ月児
ふりかけかけても数口で拒否。
もう3食野菜入りチキンライスと牛乳でいいよね・・・?
うちも2歳3ヶ月だ。
うちは品数さえあればそれぞれ一口ずつ食ベる(でも途中で気に入ったのがあるとそれ以降それしか食ベない)
今の身長体重が80センチ9.5キロ。
少しでも食事を取らせたくてちまちまちまちま作ってるけどもうマンドクセ…
毎朝トーストだが、やっと1枚をちぎったり噛み切って食べるようになった
今までちまちま切るのが地味に面倒だった@1歳2ヶ月
韓国海産物怖い
いつも食べてるBFを調べたら、ワカメだけ韓国産だった
中韓は輸入禁止にしてよ
主食+おかず+果物・ベビーだノン
これが基本なんだが、おかず の部分が
三食とも一緒(朝まとめて作って3つの器に入れ冷蔵庫保存、食べる時チン)なんだが・・・
まだ10カ月だし・・・いいよね!
>>827 いいとは思うけど、どうせなら3つの器に入れたあと、2つは冷凍して
を3日繰り返して3種類をローテーションしたら気分変わっていいんじゃない??
829 :
名無しの心子知らず:2012/07/23(月) 23:10:54.36 ID:4L2B0rED
ほとんどベビーフードだった・・・
10ヶ月
細かく刻んでフリージングが面倒でもうミックスベジタブル使ってるw
また買っておかないと減りが早いよ〜
初めて書き込み
本当に食べない@2歳5か月
離乳食開始した6か月からずっと少食
最初こそ手作りしていたけど、捨てる事の方が多かった
試しにBFあげてみたら少しは食べてくれるようになったけど、平均の半分以下
今は食べてくれるのは刻んだ野菜が入ったうどんとヨーグルトくらい
ただ、かなり柔らかくないと食べてくれない
茹で時間が短くていつもの柔らかさじゃないと、ずーっとモグモグして飲み込まない
で、もういらないってなる
味付けは和風も中華風も食べてくれるから、うどんをベースに味を変えたり一緒に入れる野菜を変えてみたり…
身長91センチ、体重14キロで見た目には普通に食べそうな体型してるんだけど、本当に食べないから心配
来年入園なのに、お弁当どうしたらいいんだろう
せめておにぎりくらいは食べれるようになって欲しい
食べないのに小さくないなんて燃費良くていいじゃん〜
でもま、食べないと心配になるよね〜
832です
うん、確かに燃費がいい子なんだと思う
でも「食べること」に興味がなさ過ぎで心配だわ
掴み食べもしなけりゃスプーンだって持とうとしない
モリモリ食べる子が羨ましい
ほしゅ
ご飯にトマト系のBF(半分使用)を混ぜて
野菜とウインナーをみじん切りにして
チーズを乗せてチンしたら食べた
え、びっくり。
皆全然めんどくさがりじゃないじゃん。。。
うち2回食だけど、全食BFだよ。。。
じぶんで作ったのなんか数回だけ。
おかゆやそうめんはまとめてつくるけど。
おとといから始めました
米粉と水混ぜてレンチンしたおかゆがすごく楽だ
多少ダマになったので結局すったんだけど
初めの1ヶ月はこれでいこう
>>838 うちも前はほとんどおかゆ+BFだったけど、3回食になったら量要り過ぎて金欠
今はほとんど取り分け、親のメニューも健康食になり一石二鳥?@11ヶ月
おかゆ・マカロニ・うどん→の、いずれか解凍
野菜(にんじん・じゃがいも・たまねぎ)のミッスク野菜→解凍
ませでベビーフードかけて味つけてる。
変化はかけるベビーフードだけ・・・。ワンパターンすぎるよね・・・。
今7ヶ月。
まだ栄養は母乳からもとってる時期だけど、この先どうしよう・・・。
おかずも米も全然食べてくれない。
出汁で煮たり、クリームソースにしたり色々試してみたけどダメで、甘い系(イモとかバナナ)しか食べてくれない。
ちっくしょー!と思って冷奴あげたらすごくおいしそうに食べた。母ちゃんメシマズだったのかな…ワロタ…
1歳児。BF半年前に卒業してから、さっと出せる手抜き料理に
何出していいかわからない
とりあえず納豆出すけど…おむすびも野菜切るだけも待てない
あと基本中の基本だろうけど、おむすびや野菜を冷凍したあと
どうレンジ(600w)でチンしていいか、未だ不明
ムラもできるし、熱すぎたり、中が氷ってたり
あと冷凍おむすびって持って行って自然解凍可能なのかな?危険?
自然解凍おにぎりはデンプンがβ化しててまずそうな気が・・・
離乳食、幼児食を作ってはブログやらmixiにアップしている人は
きっと料理上手で、時間があって、めんどくさがりじゃない人に違いない。
ハロウィンメニュー?季節の行事食?
運動会のお弁当?ナニソレ?
そんなの作る腕も時間も持ち合わせていませんよ・・・
BFばっかりだったけど、ピジョンのBF結構放射能検査でひっかかっててやむなく減らしたよorz
なぜか他のメーカーあんまり食べないから困ってる;
手作りがんばるか…
>>846 ピジョンの件、どこの情報ですか?そろそろベビーフードデビューしようと思ってたので、詳しく知りたいです。
>>847 色々みあさってたから細かいサイトは忘れてしまったんだけど…
ピジョン 放射能とかで検索するとヒットしますよ!
チタイズム だったかってサイトは検査していたと思います!
すでに結構食べさせてたからいまさら後悔しても遅いんだけどorz
849 :
名無しの心子知らず:2012/10/19(金) 15:22:49.97 ID:0IIguKlO
>>846 つーか放射能気にするような母親はBFなんて食わせないだろw
>>849 震災前製造のを備蓄してる人が大半だよ。
ビン詰めだと賞味期限が来年の夏あたりまでのもある。
でも、震災後のものでもよく調べると問題無い地域の原料が使われているものもあるので
全て使えないということはない。
ベビーフードメーカー各社とも、今はこの手のお問い合わせにはわりと親切だしね。
でもピジ○ンはお客様センターが何も教えてくれないから危険厨には不人気だね。
ピジョンよくあげてた
マジかミラクルショックでいま起きちゃった
>>851 もちつけw
>>848の言ってるチダ○ズムてブログの件は、正確には「検出された」わけではない。
検出限界以下の値が出てる(単に表示が0.0Bq/kgじゃなかっただけ)のを見て勝手に騒いでるだけ。
当時はこのブログ主、検出限界以下の数値には特に意味は無いということを知らなかったらしいから、大目に見てあげて。
でも、ピ○ョンのお客様対応が微妙なのは事実だと思う。
日本産の原料は全国安心安全です、でもどこ産の原料かは公表できません、というのが一貫したスタンスだから。
放射能関係なくても、赤ちゃんが食べるものに関して聞いてもぜんぜん教えてくれないというのは、不安に思われても仕方ないと思う。
自治体の検査でも、ベビーフードで「いわゆる基準値」以下の放射能が検出されたものはあるし、
(数ベクレル程度、これはちゃんとした機関の検査結果なので本物。どこの会社の製品かは公表されていない)
市販のベビーフードを特に調べずに何でもあげるというのは、それくらい入ってるかもしれないことは許容するもんだよ。
「政府が安全だって言ってる基準なんだから、大丈夫なんでしょう」というのも一つの考え方。
>>852 確かにピジ○ンの対応は悪いよね。
和光堂はまとめに東北関東の野菜は使ってないってあるけど
どこのメーカーが一番安心できるんだろー
マンドクセなカアチャン達なはずなのに、意外としっかり者さんが多いな。
わたしなんかマンドクセなんで生協で検査して扱ってるものはオkにしてる。
ってことで、キューピーと和光堂とOfukuroばっかだ。
11ヶ月がいるけどつわりで離乳食作りが辛い
BFも匂いが駄目で…作る気力もないときはなんとかBF食べさせてるけど、だいたい毎食冷凍野菜とタンパク質を適当に煮たやつとご飯を混ぜたものばっかり食べさせてる
つかみ食べとか何それ状態
何でも食べるけど丸呑みだしどうしたもんかな
うちには1歳のがいるけど、最近朝味噌汁をつくると子の分も1品出来る事に気付いて
とにかく朝は軟飯に味噌汁だ
問題は、他のおかずが冷凍したもの混ぜただけ!!みたくなってることだ
いつまでもこのままじゃ先々大変だと思うんだけど
シフト替えするタイミングがよく分からん上に素直にめんどくさい
肉もひき肉ばっかだな
おやつもリンゴ擦ったのばっかだよ
これもいいのか悪いのかよう分からん
おやつ作る時間ないよな〜
>>856 おう、おれおま
ほんとまるっきり一緒だw
うちはおやつはバナナと、噛んだり手づかみしたりする練習も兼ねて、
ビスケットとかも食べさせてるよ
BFでちょっとでも塊の肉が入ってるとえづくから、どうにも面倒でやってないんだよなあ…
ウインナー、お惣菜やレトルトのハンバーグ
ミートボールは喜んで食べる。
カーチャンが作った物は肉類だけ避けて食べる。
どういう事なの?
小さく切っても、蒸して柔らかくしても、とろみをつけてもだめ。
2歳9ヶ月。もういい加減にそこそこ硬い物も食べて欲しいんだが・・・
>>858 市販のは塩気が強いから食べるんじゃね?
おそらく1歳にもならない子供に、マックのポテトをしゃぶらせているのを見た
舐め溶かしみたいになくなると、また1本突っ込む母親
ハンバーガーまで食べさせて‥
凄い衝撃的だった
毎日超適当、手抜きで作った弁当だけど、上出来だと思う事にした
いとこの子が一歳くらいから、梅干しや沢庵好きだからって食べさせてて、何考えてんだ!?と思い
塩分多いからやめた方が・・・と当時小梨だった私が注意したことあったなぁ。
やめてくれなかったけど。
それを思い出したよ。衝撃ですよね。
義母がそうだな〜。六か月の姪っ子にアイスクリーム、
1歳過ぎるころには食卓に出してあったたくあんやショウガの酢漬けを
勝手に食べてたのよ〜とか笑いながら話してる。
そんなだからうちの息子も気を付けて預けないようにしてるわ。
ご飯用意してるから孫ちゃんのおいで〜って、出てきたのは市販の冷凍ミニハンバーグ。
作るの面倒だからって1歳の子に普通の弁当用の冷凍ハンバーグとか与えるか?
それも招いといてさ…。外食もマック、回転ずし(普通に生ネタ食わせる)。
作るのまんどくさなのは一緒だけど、手抜く方向がずれててだめだ。
マックのポテトは塩抜きもできる
けどあげようとは思わない
和光堂のたまごスープって廃番になったのかな?HPからも消えてる。具沢山で便利だったのにー泣
BF、1週間でどれくらい使ってる?
10ヶ月で3回食。
一応、野菜、魚を週末に冷凍してるけど、やっぱりメニューを決めれない時、面倒な時はBF。
朝はBFのご飯か麺を使ってるから一週間で結構使う。
今日、BFをまとめて買ってたら旦那から「BFばっかり…野菜、冷凍してないの?作らないの?」と…orz
うっせーおまえがやれ、別に作るの大変なんじゃで終了。
自分あまりBF使わないけど、朝ご飯は毎日同じだし、夕飯は二種類ローテだし、
昼は親の前の日夕飯取り分け。
出来ない日にBF。
市の育児相談でも、別にこれでいいよーって言われたよ。
育児の重荷になっちゃいかんなと思う。
で、朝ご飯はオートミール+果物。
夕飯は、うどん。
具材は週末に二種類作り、冷凍。食べる時に、だしと醤油少々入れて味つけ。
作る具材は、適当な野菜二種とツナ缶かささみ缶入れてしばらく煮るだけ。
うちも10ヶ月だけどこんな感じ。
朝は親も毎日同じだし、これでいいかと思う。
>>866 離乳食、作るのもメニューを考えるのも大変なんだよ。メニュー考えてくれるの?って言っておいたw
BFを使ってても子供が成長してたらいいよね。
私も朝は楽したいから毎日、同じ(^_^;)
最近あんまり食べなくなった9ヶ月
半分くらいでイヤイヤ泣き出して終了
たいしたもの作ってないし残りは私が食べるからいいんだけど
そろそろ手づかみのものあげないといけないのかな
870 :
名無しの心子知らず:2012/12/15(土) 11:24:00.89 ID:HzH38zNU
食べムラ期がまたきた。やっかいな事にBFだけ拒否。
どのメーカー試しても前期のものにしてもダメ。
さっきはしようがないのでかつおぶしかけて醤油を一滴だけたらしたご飯と味噌汁を3倍に薄めたのを食べさせて終了…
ここ1週間風邪引いてた1歳3ヶ月。
見事にいちごしか食べてくれず、とにかく食べてくれればいいといちごメインで離乳食作ってたけど
だいぶ治ってきたのか 今日の昼辺りからしっかり出したもの全部食べてくれるようになった。
すごく嬉しいんだけど、今夜の夕食から通常時のメニューに戻すのがめんどい。
「親の取り分け」っていうけど、親の食事も取り分けられる程ちゃんとしたもの作ってないもの。
さ〜て、何にしよ。
うちも一才三ヶ月。
朝:トースト、ツナと野菜のホワイトクリームあえ(毎朝固定メニュー)
昼:オートミール+牛乳+スライスチーズ+いも+小麦粉+コンソメ少々のおやき(毎昼固定メニュー)
夕:軟飯、野菜、たんぱく質で適当に
って感じでやってきたけど、ついに飽きたらしく、食べなくなってきた。
新メニューどうしようorz
>>865 亀だけど、9ヶ月3回食で、日に1個。
アカホンの和光堂の育児相談の日に三個買うと一個サービスになるから
まとめ買いするんだけど、あると気が緩んで怠けてしまう。
腹減って泣き出したりすると、お粥の解凍が一番めんどくさい。
ダラにもほどがある…
おやつって毎日あげてますか?朝昼ごはんはたっぷり食べていてお腹が空いた!って泣く事がほとんどないから日によってあげたりあげなかったり…だめだわーと思いつつもおやつが定着出来ていない1歳2ヶ月
あげるのも赤ちゃんせんべいとか果物で何か作るのは面倒。やっても蒸かし芋…
>>875 1歳3ヶ月、基本バナナw+和光堂のビスケットとか
ヨーグルトやフルーツは食後に必ずってほど食べてるから
後はBFの蒸しパンとか
ダラだなー、我ながらw
お焼きとかハードル高杉w
今日もお粥を冷やしている間にボーロで手づかみ練習さっ!10ヶ月
おやつ欲しがらないっていうか食べないからあげてないわ…。
3食がっつり食べてるし標準よりでかいくらいだし、大丈夫かと思ってたけど昼ごはんの量減らして3時のおやつあげるべきか…@1歳2ヶ月
ちなみに午前のおやつはご飯しっかり食べてて欲しがらないなら牛乳とか水分補給程度でいいと言われた。
調理グッズについて質問いいですか?
どなたかタッパーウェアのスピーディチョッパー使ってる方いらっしゃいますか?
ダラゆえに出来るだけ楽したいので色々と便利グッズを駆使しようと思っています。
みじん切りからペースト状に出来るのか知りたいのですが、
あとその他使ってらっしゃる方の感想を教えて欲しいです。
>>879 使っています。あくまでもみじん切りなので、ペースト状になるかは素材によります。
(バナナや豆腐はペースト状になるが、野菜は難しい)
なので、離乳食初期にペースト状にしたものを使いたい場合にはおろし器や小さいすり鉢のようなもののほうが
よほど役に立つかと思いますが、ある程度触感を残してもいい時期が来ると、活躍すると思います。
うちでは、味噌汁に味噌を入れる前の状態から具を取り出して粉砕→汁をいれて一品、とかで毎日のように使っています。
離乳食以外でも、たとえばタルタルソースを作ったりジェノベーゼソースを作ったりという時に便利です。
あまり量は入りませんし、密封されてないのであまり汁けが多いと飛び散る、紐の部分が分解出来ないので洗った際に
水が入り込んでよく乾燥せず次に使うときに不快なことがある、という難点があります。
お勧めしますが、初期ならピジョンの離乳食調理セットのほうが役に立つと思います。
881 :
879:2013/02/22(金) 19:53:34.29 ID:Pjca32+y
詳細なレスありがとうございます!
ググってもなかなかここまでの感想は書かれてなかったので助かりました!
お手頃価格で作るのも簡単そうだと思ったのですが、ペースト状にするのには不向きそうですね。
手入れもダラると後が大変そう…!
ブレンダー他と比較して購入を検討したいと思います。
ありがとうございました!
スピーディーチョッパー便利だよー。
離乳食には後期になってから使ってるけど、普通の料理のときのが使うかも。
あとブレンダーも持ってるけど、初期のペーストのときは活躍した。
でも今はもっぱらスムージー用。
なぜなら刃を付け替えるのがマンドクセーから。
この前の朝暇だったので三食分色々作って、時間通りに差し上げた
何コレ超楽!でもこんな事もうないと思う
ネタを解凍するのすらマンドクセー
あの日は何だったんだろう
先日生まれて初めて高熱出して回復してから、それまで大好きだったお粥を断固拒否@10ヶ月。なぜだ…
その後うどんメインの食事になってる。
お米も食べて欲しいからあの手この手であげてみるんだけど、何あげても口がうどん吸ってるんだよ…
嫌いな食べ物は口からぺッと出してくれればわかりやすいんだけど、絶対に出さない。
苦しい顔して飲み込んだ瞬間に、胃の中のもの全部吐き戻してしまう。
だから、ダメそうと思ったら無理矢理口に指入れて出してあげてる。
どっちにしてもかわいそうで…
野菜のみじん切り入り炊き込みご飯+冷凍のしらす等たんぱく質のトッピング
コーンフレークorパンの野菜ピューレとヨーグルトがけの2種類しかバリエーションがない@11ヶ月
栄養バランス的にはOKだと思うけど、やっぱりダメかな。2品準備するなんて無理だ〜
現在9ヶ月で2回食(固さはモグモグ期のもの)です。
2回ともだいたいあげた分だけ完食します。
離乳食本を読んでも3回食への目安がよくわからないんですが
2回食が定着してるのでそろそろ進めるべきかな?
でも3回になったらもっとマンドクセなので躊躇してしまう…。
食べてる最中のニコッは最高に可愛いけど。
>>886 うん、3回に進んでいいと思うよ。
しっかり完食してくれるなんて羨ましい
進んでいいんですね。
>>887さんありがとう!
完食と言っても途中で遊び始めるので、いつも歌ったり
スプーンを飛行機に見立てて口に運んだり結構労力がいるんだよね…
でも来週の余裕のある時に3回食に進んでみようと思います。
なんで食べないと、こんなにイライラしてくるのか
ご飯さえ食べてくれたら、ニコニコ接していられる気がする
中期ってどんなの食べさせてましたか?
生鮭とか納豆とかささみとか下ごしらえがマンドクセ食材が増える…
お粥いつもは鍋で作ってたけど焦がして嫌になったから炊飯器で作ってみたらうまくできなかった
食いつきも悪いし
ブレンダーも後片付けマンドクセだったからそれから開放されたのはいいけどまたこれからも鍋で作るのか…はあ
>>890 レンジで炊いたご飯で作るおかゆはダメ?
生鮭は1切れゆがいて皮と骨とって袋に入れてモミモミ→冷凍
納豆は熱湯かけるだけ
ささみは筋とりして包丁で叩いて細かくしてから湯通し、袋に入れてモミモミ→冷凍
もしくはささみのミンチを買うか、精肉部門のあるスーパーとかだとやってくれたりしますよー
メニューはもう覚えてないけど、私は野菜フレーク使いまくりで大袋まとめ買いしてましたw
二歳五ヶ月。米か麺類しか食べない
メシマズではないと思うけどあまりにも偏食なのでベネッセの食材宅配申し込んだ
おかずを見ただけで食べないけどもういいや。献立考えずに済むし精神的にイラつかない
残りはプレの弁当に入れてやる。
食事やおやつのたびにストロー付きのマグを洗うのがマンドクサくて仕方がなかった。
セリアでストロー穴付き蓋つきコップを買ったら劇的に楽になった。
こぼれにくいし洗うのも簡単。これで100円は素晴らしいと思う。
ストローはついていないので同じくセリアで売っている「超太口ジャンボストロー80本入り」を
半分に切って入れてみたらちょうどいい。半分に切って160回分で100円なら使い捨てでも全然惜しくない。
ストロー穴さえちゃんと閉まっていればほぼ密閉出来るのでお出かけにも使えます。
今度セリアに行ったらあと2、3個買うw
良いこと聞いたぞ〜!
明日セリア行ってくる!!
>>890 タンパク質は豆腐とチーズ
茶碗蒸しや玉子豆腐も
野菜はカボチャ煮や肉じゃが等の味付け前をとりわけ
あとは具沢山味噌汁をお湯で薄めたり
離乳食は面倒だが、あともう少しだ!
適度に頑張って〜
10ヶ月。毎日、野菜スープにおかゆ。
野菜はその時あるものを3日分くらい煮て、
卵・レバー・魚・豆腐が順繰りでスープに入る。
ものぐさすぎだろうか…。
>>896 一週間フリージングでまとめ作りしてる私に比べたら
凄くいいと思う(笑)
レバーなんて処理が面倒でBF買ってしまった…。
ホワイトソースもBF
おくらの下処理が面倒で
もう使わないかもしれない
しらす処理も飽きてきた。
酷いかぁちゃんだ…。
4月に保育園に入ってから連絡帳に前日夜食べたものを書くんだけど
毎日、ごはん味噌汁温野菜なことに旦那が文句を言ってきたので
じゃあ作ってって言ったらそれ以来ほんとに作ってくれてる
休日にまとめて作って1週間分フリージングだけど私が作った味噌汁よりよく食べる
そのフリージングが尽きそう
旦那、休日出勤だし雨降ってるしどうしよう
とーちゃんすごいね。
うちはみそ汁に野菜ごちゃごちゃぶち込んでるからOKとみなされてるわ。
それプラス、1歳1ヶ月だけど、大人のおかずを小さくしたやつ。
一人目でもうこんなんなのに、二人目の食事を考えたら可哀想になってくるぜ…
>>898さんの旦那さんほんとすごいね!素敵。
うちは月齢もメニューも
>>899さんと全く同じ感じw
お味噌汁大好きだから、色んな野菜入れて鱈とかも入れちゃう。それに納豆ご飯とか。
トマトの皮を湯剥きが面倒くさいので、
皮が剥けるまでレンチンして皮をより分けながら
食べさせてる。適当ですまない。
もうすぐ11ヶ月。そろそろ皮付きでも大丈夫かな?
9ヶ月
そろそろ3回食になったら、夜に味噌汁を大人のとりわけであげてみようと思ってるんですが…
皆さん味噌汁ってきちんと鰹節とかから出汁とってますか?
大人のは市販のだしの素入れちゃってるんだけど、やっぱりきちんと出汁とるべきなのか…
あー考えただけですごいめんどいな
>>902 お好み焼きのコーナーとかにある鰹節粉を使ってるけど
味に特に不満はないな。
全部飲み干したらカルシウム取れてる気がするしおすすめ。
>>902 うちもあまり出汁をとる習慣がないので、11か月くらいまで赤ちゃんの分は赤ちゃん用の顆粒だしを使っていたよ。
それ以降は化学調味料無添加をうたっているシマヤのかつおだしを使っているのでいいかなと思って取り分け。
赤ちゃん用の顆粒だしあると便利だよ。徳用袋とかもある。
私、お味噌汁あげはじめた頃はかつお節そのまま入れてダシにしてた超ダラw
最近は、鶏もも肉でダシとってあげるとよく食べるなー。
なんでもアリなので参考にならないね…
だしぱっく使ってるわ。便利
902ですが、皆さんありがとう。
何か簡単な方法は無いかと探していたらお茶パック発見した!
これに鰹節入れて出汁とってみます!
あとはスーパー行った時に無添加のだしの素あるか見てみます。
早く何でも気にせず食べられる歳にならないかしら…
離乳食の瓶のがよく食べる。何が違うのだろう。トロミなのか舌触りなのだろうか。
うち、子ども用じゃない普通の粉末出汁だわ。だらすぎて個別に作るのは滅多にない。むしろ別にわざわざ作った時に限って全然食べない。納豆、煮物、汁物、、お浸し、炒め物を八宝菜風にトロミ付けたやつのどれかを作って取り分けてる。
てかあさりなんて食べないと思ったらすごいがっついた。塩分多いから少しにしたけど予想外。
ほしゅ
おかゆモードで炊いて潰さないまま食べれるようになったら楽ちんだ
裏ごしはめんどくさかったな
>>901さん
まだ見てるかなー?
うちはミニトマトを1/8に切って
溶けるチーズのせてチンしたやつを
よく出すけど食べてくれるよー@11ヶ月
913 :
名無しの心子知らず:2013/07/11(木) 21:45:40.43 ID:Yq+Jd41F
ほす
てす
ほうれん草と小松菜のパウダー買ってお粥に混ぜたりミルクに混ぜたりしたら赤に大ウケだった
今じゃバナナやリンゴより好きらしい
すりつぶしたりしなくていいし、食べてくれるし、パウダー様々
>>915 その使い方いいね!茹でてすりつぶしてってすごく面倒くさかった。
野菜足りてない時にいろんなものに混ぜられそう。今度やってみよう。
>>915 我が家ではおやつのホットケーキとか蒸しパン作るときに混ぜ込んでいる。
人参とか野菜すりおろし系だと水分多くなるから離乳食初期用の粉末が1歳過ぎてから大活躍しまくりw
離乳食初めてちょうど2ヶ月
粥は米粉練り練り→冷凍、野菜はBF瓶を小分け冷凍or野菜フレーク、タンパク質はきな粉
手作り何それ美味しいの?我ながらだらだけど、子はもりもり食べるからいいのか
みじん切り期や手づかみ期が来たらだられなくてやだなー
みなさんその頃には強制シャキですか?
オートミールって加熱必須?
特に袋には何も書いてないから今日そのままミルクと和えてあげてしまった
オートミールのみでレンチンすれば大丈夫ですか?
>>919 バナナ多少でレンチンです。出来上がって冷ます際にきな粉添加がうちの定番。
親の分はドライフルーツを入れると一緒に食べられるので孤食させなくて済むのでそうしてます。
このスレ、なんだかんだでちゃんとやってる人多くて気後れしてたけど、この前BFを大量に買ってる人がいて安心した
いつも買う野菜は煮ても潰してもトロトロにしにくいものが多くて
特に夏はほうれん草なんかがあまり出てなかったから
離乳食本に載ってたのを見て冷凍グリーンピースに挑戦したらこれがすごくいい!
ほんのちょっとチンしてスプーンと漉し網で漉したらグリーンペーストができた。
マッシュポテトのフレークと混ぜれば、スープにもトーストのジャム代わりにも色々活用できる。
鮮度を気にしないで冷凍庫に常備してすぐ加工できるのもいい。
グリーンピースかあ。栄養もあってよさそう。
>>921 ドキッ‼‼ 見られてたかw
子は一歳過ぎ、朝は母乳、昼はパンと炒り卵等とヨーグルトや果物、夜はご飯にBFかけたりとかで乗りきってるので、ほぼ毎日に近いくらいBFにお世話になってる
今、冷凍庫にストックされてるのは、茹でて刻んだモロヘイヤと、じゃがいもを茹でて潰してヒジキ混ぜて小さい小判形にしたものだけだ
大人からの取り分けが苦手
一歳半過ぎたけど、昼のネタがないから、未だにBF使ってるよ。
夜は基本的に親のとりわけなんだけど、ミートソース手作りの、旦那好評なラザニアだしたら嫌がって食べなかったー。
ミートソースパスタは食べるのになんでだー。
ショック
1歳9ヶ月
朝 十勝バタースティック、牛乳
昼 鮭おにぎり、ツナおにぎり
夜 コーンとブロッコリーとウインナー炒め、人参とたまねぎとほうれん草の味噌汁、ご飯、煮豆2粒
私が風邪でしんどいからって朝昼適当で子に悪い事した…
野菜冷凍ストックが切れたので、家にあるものでとりあえず大根とキャベツゆでて
ついでに鳥そぼろもつくった。
こういう、ストックづくりの時だけは、離乳食作った!って気分になるw
あとグリーンピース、自分が嫌いだから買ったことがないんだけど
ここ見て買ってみようと思った。教えてくれた人ありがとう。
さて、お茶のんだら食べさせるかな。
今度遠方の実家に1週間滞在するんだけど、離乳食どうしようかな。
まだ二回食始めたばっかでBF食べさせたことないけど、行く前に食べさせてみてアレルギーチェックした方がいいかなぁ。
オールBFだと結構な金額かかりそうだ(;´Д`)
離乳食と飛行機のこと考えると実家に帰るの面倒くさい
実家では作れないの?
同じく遠方実家に飛行機で帰省したけど、道中は結婚式で乗った新幹線より楽だったよ。
2回食の時の帰省だったけど、帰った日だけフリーズドライのお粥と野菜ペースト使った。
次の日、母親が鍋でお粥を作ってくれて(家では炊飯器w)、カボチャとジャガイモを炊いてフリージングしててくれた。
果物も沢山用意してくれて、家よりよっぽど良い食生活だった。
うちはアレルギー検査して、軒並み2以上だよ。
実家に頼れないかな?
BFだけだと、飽きちゃうし帰った後怖いし。
>>929 実母はまだ全力で働いてて実父は早く亡くなってるのであまり自炊しておらず、恥ずかしながら頼れそうにないのです…。
行ってから、私が作るにも実家はまな板や鍋がかなり古くて、離乳食作るならまな板と鍋は買わなきゃだし、滞在一週間なので迷い中。
お母さんが頼れるなんて本当に羨ましいなぁ。
冷凍作って宅急便で送ろうかとも考えたけど、前回帰ったとき冷蔵庫が小さくてしかも冷食がためこんであるから冷凍庫にアイスの箱一つすら入らなかった。
頼れる実母が欲しかった(TwT)
>>930 そっかーじゃあBFだ!
今では私も使いまくりだよ(母には言えない)。
実家遠方で、年に1回しか帰れないから母も色々やってくれたんだと思う。
普段は密室育児、お互い頑張ろうね。
BFはキユーピーの瓶は重いから、和光堂のフリーズドライオススメ。
ムニ使いなら、ポイントは共通です。
あとは、手軽なヨーグルト、バナナ、パン粥(レンジでオケ)で、パン粥に野菜のBFを混ぜるので一食。
お粥は炊飯器で炊けば鍋は買わなくていいよ!それにBFのあんかけの素やおみそ汁の素を混ぜて冷食のほうれん草、オクラ、カボチャを入れてツナ缶混ぜるとか。
赤ちゃん沢山抱っこしてもらって、親孝行してね!
>>931 BFなのにそんな凝ったことしなきゃいけないなんて…マンドクセ
>>931 ポイントってもしかして…って和光堂の調べたら…
BFめっちゃ買ってるのに知らなかった…
もったいないことした…
小さなまな板なら100均にもあるし鍋も1000円もあれば買えるかと。
また来るから使って〜って置いてきてもいいと思うし。
フリーズドライのお粥は実家滞在中に重宝した。
12日賞味期限の釜あげしらすと卵、もう無理だよね……離乳食には
何度も帰省する機会があるなら、ある程度の食器や調理器具を買い揃えてもいいかも。
うちも今度3日だけだけど帰省予定。
うっかり送信されてしまった…
同じく母単身で自炊から遠ざかってるから実家での離乳食作りは期待できない。
この間BFを買いに行ったら、今は本当に色んなメーカーから
いろんな種類のBFが出ていてびっくりした。しかも安い!
下手なご飯をあげるより栄養も食感もいいだろうし、子もその方が幸せだろう…
まつやのおかゆ最強
離乳食はじめて、そろそろ1ヶ月。
BF使いたくて、手にとるものの、
使った事ない食材がいくつもはいってて躊躇してしまいます
親はアレルギーないし、気にしないで与えてみよかなとか、いや、一種ずつ試してからとか、葛藤しつつマンドクセゆえにためしてない。
とりあえず今日買ってみた、が、いきなり、小麦、乳、魚の初体験…
うぬぬ
>>939 病院に駆け込める平日の午前中にチャレンジおすすめ
うちも最初は恐る恐るだったけど
慣れてくると気にならなくなってくるよw
アレルギーないといいねー
941 :
939:2013/09/16(月) 11:37:19.39 ID:tn6+daH4
>>940 明日あげてみることにします。
BF使えるようになれば、離乳食づくりかなり楽になりそう
三回食めんどくせえええ!
フリージング離乳食の本買ったけど下ごしらえすら面倒なので九ヶ月になって使える幅が広がったBFに頼ろうと思うw
早く一緒のものを食べられるようにならないかなぁ
めんどくささが先立ってモチベーションが保てないや
ニコニコ食べてンコしてくれたらそれでいいや
離乳食も後期…そろそろシャキッて作らないとダメですかね
栄養士さんから赤身の魚や豚肉、とり肉もいいですよ!って言われてもめんどくさいよー
もうとっくに大人のおかずを取り分けてもいい時期だけど、なんだか慣れなくて結局BF食べさせてる
でもご飯はお粥じゃなくても大丈夫になったからかなり楽になったわ
じゃあオカズ作ってやれよって話だよね。わかってるんだけどね
キュウリはどうしても水分ビチャビチャ&青臭くて鬱陶しいんですが皆さんどうやってやっつけてますか?
きゅうりは棒状に切って中華風炒めにするとよく食べてくれる
大人にも美味しいよ
生食しかしない人にはびっくりされるけど
半日くらいザルで干して乾かしてから炒めると味が濃くなってなおよし
947 :
939:2013/09/22(日) 22:26:24.56 ID:ZlnZ5cM0
数日、BF活用。
ラクラクーと思いきや、口の周りが赤くなってるかも?
口の周りだけだから、刺激で痒いってことだらか?それともアレルギーだらか?
わからへんー。
でも、この味が好きらしくてBF混ぜた時の食欲すごいだらー
>>947 食物アレルギーは口の周りに出ることもあるらしいから反応出たBF持って病院いった方がいいよ
のんびりしてる場合ではないと思われ
行って何もなければそれでいいんだから連休明けにいってらっしゃい
949 :
939:2013/09/23(月) 13:31:04.74 ID:vpnddXOV
>>948 今日はBFやめてみましたが、また口の周りが赤く…
BF以外の何かかもしれないですが、食物アレでないことを願って明日病院いってきます
>>915 遅レス質問させて下さい。パウダー、とはフリーズドライで売ってある三つで一包みになってるBFの事でしょうか…?
まだ始めて一ヶ月でゆっくり見たり買いに行けていないので、それしかおもいつかず…
>>950 本人ではないけど和光堂のものではないかとゲスパー
ステマでもないぞ
あのシリーズは助かったし食いつきいいけど
じゃがいも分が異様に多い気が。
9ヶ月になったし機嫌がよければまぁまぁ食べるからそろそろ三回食にしないとと思いつつマンドクセ…
今は朝夕であげてるんだけど今週は昼に出掛ける用事があるから来週からでいいか
うちは11ヵ月になったけどまだ2回食だよ…
マンドクセなのもあるけど、旦那激務でほぼ家にいないからいっぱいいっぱいと言い訳。
ちゃんとしてやりたいが、昼寝の時間などを考えると本当に3回に出来るのか不安。
最近やっとお粥とか角切り野菜を煮たものを作って冷凍しておくようになったよ。
(それまではBFオンリー)
>>950 またも本人ではないけど野菜を乾燥させてパウダーにしたものをアカホンで見かけた。
楽天とかにも色々あったよ。
あの一袋3個のやつだとパウダーって表現にならないんじゃないかと…
あれは確かに便利だけど。
「野菜 パウダー」で検索
955 :
名無しの心子知らず:2013/09/26(木) 22:11:32.79 ID:OfnGqBnZ
野菜や肉さかなを冷凍したり、お粥炊いたりしてたけど、あまり食べない息子が、
保育園ではよく食べてるらしい。
昨日実家でBFあげたらめちゃめちゃよく食べる。
つまり…私のご飯がまずかったんだと思う。
病院で出た食事のしょっぱさにびっくりしたので味が薄いんだろうけど、
味を濃くする度合いもわからんし、明日からはBF多用しよう…
昼はパンとヨーグルトと野菜ジュース
手づかみしたい1才にはこれが一番楽だ
朝は寝ぼけてるから、まだ食べてくれるけど
夜はカボチャも芋も嫌がるし・・
どうしたものやら
昨日から離乳食完全拒否にはいってしまった。
味だの硬さだのなら改善もできるけど、
口塞いで開けやしねぇ。
食べなくても、一応用意はするべきだらよね…
そんなときのBF様だらよ
それはそれでイラつくだらが
ほとんどフリージングで作ってるけど冷凍庫パンパンになってきた
あずきバー入れるスペースないよ…
私なんて、今日はBFに頼らずに作るゾ☆と思って冷凍庫開けたらササミとじゃがいもしかストックなかったよ…
仕方ないからそれにホワイトホースの粉末と粉ミルク少し足して、ご飯は五目ご飯の粉末のやつで味付けしたやつとバナナにした
ニンジンとか葉っぱ物のストック作らなきゃ…さすがに子供が可哀想だら
タンパク質何をあげたらいいか悩んでいたんだけど、
食べるいりこの小さいやつに砂糖と醤油をちょろっと垂らして
レンジで1分ほどチンしたらボリボリ食べるw
ごまをまぶすとなおよし。
タンパク質、うちは牛乳かBFだら。
まだ牛乳は始めたばかりだから少しだけど、これから慣らして行くんだー。
バナナヨーグルトとか朝食にいいなと思ってたけど苦手な11ヵ月。
食べてくれる様になったらいいんだけど。
角切り野菜の冷凍が色々応用利いて便利だと今更ながらに思ったw
離乳食初めて1ヶ月。
あんなにヤル気だったのにもう飽きた\(^o^)/だらすぎる
でもここ見てたら、なんか楽になった。「無理して作らなくていいんだよなー」って。
だから今日お粥から何からBF買ってきてやったわ!
明日から使うぞおおおおおお
BFのストックなくなった…買いに行くのもマンドクセ
>>964 っ通販
今日は野菜買いに行って来た。
後で1週間分仕込んでおくんだ。
BFも注文しておかないと。
今週から三回食にしたけど本当にめんどくさい
自分のお昼なんて残り物とか卵かけご飯とかそんなのばっかだからな。とりあえず最初だしつかみ食べの練習だと思ってうどんと野菜スティックとヨーグルトとかですませてしまってる
967 :
名無しの心子知らず:2013/10/01(火) 22:29:59.05 ID:373zapKM
BFメインのモグモグ期
今はいいとして、今後カミカミ期とかつかみ食べ期がきてもBFメインでなんとかなる?
つかみ食べのBFなんて見かけないんだけど…
>>967 つ 蒸しパンのもと
うちは手づかみさせる時はこれとコーンフレークをローテーションしてる
コーンフレークは歯応え良し、水分で固さ調節できて良し、加熱いらずだからおかわりもすぐ出せて良しw
ついでに散らかされても片付けやすいのが非常に良し
コーンフレークって牛乳で食べさせるの?それともミルク?
>>969 うちはなんとなく粉ミルクでやってます
「なんとなく」というのは、持ってる離乳食の本にパンを牛乳にひたして食べさせる例が載ってるんだけど
別のページでは「牛乳を飲み物として摂るのは1歳をすぎてから」と書いてあって判断に困っているからですorz
>>970 ありがとう。私も牛乳は躊躇しちゃうな…
保育園では1歳から牛乳をそのまま飲めるようにしてと言われ、実際保育園で飲んでる。
自宅では1歳直前に一度、保育園で言われたから試しただけ。
蒸しパンやホットケーキ作る時とか、調理するものにはもっと早くから使ってるけど。
長文スマソ。
子は1歳。保育園では完食するのに家では殆ど食べず。仕事休みの日にストック作っても吐き出され投げとばされると心を無にしないとやり過ごせない。
子は、お米を全く食べないのですが同じような方いますか?パンばっかりで後ろめたいです。
そんなパン党の我が子がよく食べたレシピ。既出だったらすみません。
きな粉や野菜フレークをお湯かミルクで溶かしてパンの白い部分にぬりぬり。完成。
気分が良い時ならクルクル巻いてあげると少し可愛げな感じになります。
パンがしっとりしてるのが嫌になったのか今ではこれもNGで食パンをそのままですorz
1歳前からBFを受け付けなくなってマンドクセ。
しかも親の皿や茶碗にばかり手を出してくるし、大人のご飯を子供用メニューに合わせて作ることに…
昨日はジャガイモ人参玉ねぎとか全部細かく切って、ひき肉で肉ジャガ。
子供の分だけじゃなく大人が食べる分も全部細かくカットするのが結構大量で普通に大人メニュー作るよりも余計な時間がかかるorz
>>973 うちの場合、最近同じように家ではあまり食べないようになってましたが、夕飯だと子供だけ先に食べさせようとしてもあまり食べず、その後大人がご飯食べようと料理を並べ始めると、勝手に椅子に座って「いただきます」をして私のご飯を食べ始めます。
みんなで一緒に同じ物なら食べる(無理なら違うメニューでも一緒になら食べる)のだと思い最近は一緒に食事にしてますが、
>>973さんとこは既に一緒に食べてたらすみません。
口に入れるけど吐き出すということなら、味付けが薄過ぎるとか?
それから、前はご飯もよく食べてたのが手づかみを始めてからは、自分で手づかみで食べれるうどんやパンの方がよく食べます。
ご飯を普通に出しても自分ではまだすくって食べるのが難しいから、私がスプーンで食べさせようとしてもなんでも自分でやりたい子だから食べてくれません。
でもおにぎりにすると大量に食べまくります。
今はまだ囓って食べることができず、掴んだ物を一口で食べるか、大きい物だと手で千切って食べるので、一口で食べれるサイズをたくさん作ります。
数がたくさんいるから面倒ですが、ラップにご飯ひと匙乗せてクルッとして小さく千切った海苔を巻いてます。
>>974 つブレンダー
大人用は普通のサイズで作って子供に出す分だけ取り分けてから刻むじゃだめなの?
大人の皿に入ってる物しか食べないなら難しいだろうけど…
細かく刻むの面倒くさいよね。
977 :
名無しの心子知らず:2013/10/02(水) 21:11:05.50 ID:0Jl8tyVF
ホットケーキミックスがあるから、おやつ作りたいんですけど、卵と牛乳って
アレルギー大丈夫かしらん。
皆さん、ホットケーキとか蒸しパンとかって材料何使ってるんですか?
両方使ってるけど、どっちも食べさせたことがないならまずは、卵だけ、牛乳だけを一度は食べさせてチェックしてからの方がいいんじゃない?
あと牛乳の代わりに豆乳使うこともある。
979 :
973:2013/10/03(木) 08:39:21.79 ID:LR99J8dv
>>975 レスありがとうございます。
まさに状況が似ていて、驚きました。
我が家も食卓を囲むようにはしていて、私達のお皿の中を気にしたり、自分でスプーンを持って取ろうとしたり…(手伝うと起怒るw)
何度かおにぎりを作って放り出されたので心が折れてましたが、一緒のご飯って事で大人もおにぎりにして再挑戦してみます!
ダイソーのレンジでラーメンが出来るプラスチックのどんぶりが便利w
ご飯取り分けてミックスベジタブルとか塩抜きしたツナ水煮缶と水適当に足して適当にチンで混ぜ軟飯にしたり。
シリコンスチーマーみたいにフニャらないからアチチってなることもない。
>>981 乙です!
しかし関連スレがほぼDAT落ちしてます!
>>982 ご指摘ありがとうございますorz
追記しときました。
このスレ2009年に立ったんだ
そりゃ他のスレも新しくなるわな
乙乙!
最初の方のレスで○ヶ月って書かれてた子達は今頃幼稚園くらいになってて
お箸で普通のごはん食べてるのかもなんておもうと感慨深い
>>981 乙です!
昨日はシャキ神様降臨でかぼちゃのスープ作って皮は大人用にきんぴらにした!
トマトピューレも小分け冷凍した!
これで当分はスープ系に困んない!
最近真っ白5倍粥を受付けなくなってきた@9ヶ月双子
軟飯デビューなのか単に白い(味がない?)のが嫌なのか…
とりあえず青のりデビューで残りのおかゆをなくそうかね
ほうれん草を茹でて丸めて冷凍してすり下ろすと楽だ。
ブレンダー今更買うのをためらって試行錯誤…。