【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ129【育児】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
ここは「育児」にまつわる質問のためのスレッドです。
その他の事柄は、該当する板で適切なスレを探して下さい。
複数個所に同様の書き込みをするのは「マルチポスト」
(通称:マルチ)というマナー違反ですので、やめましょう。

◇関連スレ・よくある質問など >>2-10あたり  【必読】

◇地域限定の話題は、まちBBSでどうぞ。
http://www.machi.to/
http://www.machi.to/i.html (携帯)

◇質問の前に、まずは検索してみましょう。
Google(検索サイト:携帯からでも検索可能)
http://www.google.co.jp/
こどもの救急(日本小児科学会:病気や怪我はここでチェック)
http://kodomo-qq.jp/

◇質問をする人も回答をする人も、丁寧な言葉遣いを心掛けましょう。
◇専用スレ等、他に適切なスレがある場合は、誘導・移動して下さい。

◇次スレは>950の人が立て、2ch運用情報板の
「■ ローカルルール等リンク先更新総合スレッド」へURL変更申請を。

前スレ
【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ128【育児】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1246108378/
2名無しの心子知らず:2009/07/28(火) 17:10:48 ID:2T2fiff2
>>1のURL変更申請について

このスレは、育児板のトップに出る案内にリンクされているため
新スレ移行時には、そこを新しいURLに変更する必要があります。
一般の利用者にはできない作業なので、しかるべき場所で依頼します。

やり方は
2ch運用情報板 http://qb5.2ch.net/operate/
にて「■ ローカルルール等リンク先更新総合スレッド」を探し
他の書き込みを見習って依頼すればOK。
必須なのは、育児板のURL、このスレの旧URL(前スレ)、新URL(新スレ)。
依頼後は、作業がなされたか、また正しく変更されたかチェックし
上記スレに確認した旨を書き込んでおくのがベスト。
作業してくれる人への感謝の気持ちも忘れずに。

3名無しの心子知らず:2009/07/28(火) 17:12:55 ID:2T2fiff2
<関連スレ>
・じっくり相談したい場合は、話題に合うスレを探すか、こちらへ。
【じっくり】相談/質問させて下さい44【意見募集】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1245483526/

・この話題はどこで?こんなスレある?と聞きたい時は、こちらで。
 規制等でスレ立てができない場合も、ここに依頼して下さい。
【案内】スレッド立てる前にここで聞け! 9【誘導】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1213116092/

【聞きたい】アンケート@育児板4【知りたい】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1243320978/
【ウレシイ】出産祝い&内祝 何贈る?【イマイチ】Part17
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1237770513/
☆妊娠・出産スレッド〜part61☆  dat落ち 新スレなし
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1234864619/
●○●病気について統一スレ●○●
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1248481126/l50
■予防接種スレッド 13■  現在830
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1236381850/
母乳育児スレッド その64
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1246261619/l50
【マンマ】離乳食Part35【オイシー】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1247466353/l50
【ベビー用品総合】赤ちゃんグッズ相談スレ Part16
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1239852794/
【新生児】♪0歳児の親専用スレッド139【乳児】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1244610289/
低月齢のお母さんの質問に凄い勢いで答えるスレ68
4名無しの心子知らず:2009/07/28(火) 17:13:37 ID:2T2fiff2
4 :名無しの心子知らず :2009/06/27(土) 22:23:50 ID:Y0QBQbtD
<よくある質問>

1.生理予定日前ですが、妊娠検査薬で薄い線が出ました。
A.薄くても線が出れば陽性ですが、3日後に再度試して下さい。
 まずは検査薬の説明書をよく読むことが大切です。

2.産後の生理再開っていつ頃ですか?/母乳育児中なのにもう生理が・・・。
A.完全母乳でも1ヶ月で再開する人がいる一方、寝かし付け程度の少量の授乳でも
 続ける限り生理が停止したままの人もいるなど、個人差がかなり大きいようです。
 母乳を 完 全 に(←これ重要)中止して3ヶ月経っても生理が再開しない場合は
 受診しましょう。授乳中に生理が再開しても、母乳が止まる原因にはなりません。

3.まだ生理が来てないのに、妊娠しているような気が・・・。
A.産後の生理再開の前に、まず排卵があります。避妊には気を付けましょう。

4.産後の抜け毛、時期は?こんなに抜けて大丈夫?
A.個人差はありますが、俗に「赤子の首が据わる頃から、腰が据わる頃まで」などと
 言われているように、産後3〜6ヶ月頃に起こります。産後脱毛や分娩後脱毛症等と
 呼ばれ、ホルモン分泌の変化による一時的なものなので、大抵は心配ありませんが
 局所的に抜けている、いつまでも治まらないなど、異常を感じる場合は受診を。
 体力の回復が遅いと、髪が戻るのも遅くなることがあると言われているようです。
5名無しの心子知らず:2009/07/28(火) 17:14:22 ID:2T2fiff2
5.子どもの血液型、調べておいた方が良い?
A.以前は、出産後に産院から新生児の血液型を知らされることがよくありましたが
 生後間もないうちは正確に判定しづらい等の理由から、最近は減っているようです。
 検査するなら1歳過ぎ以降に。基本的に自費扱いで、金額は病院により異なります。
 自治体によっては、保健所等で安価に検査が受けられることも。
 ただし、緊急に輸血をするような場合でも、事前に血液型検査などが行われますので
 そのために調べておく必要はありません。治療目的等でなく、単に血液型を知りたいと
 いうだけで子どもに痛い思いをさせるのは、一般的には非推奨です。
 何かの折に血液検査を受ける機会があれば、ついでに頼んでみても良いでしょう。

6.「FO」「CO」ってどういう意味?
A.本来の語意とは異なりますが、この育児板では、主にママ友などとの人間関係を
 語る際に、以下の意味で使われる場合が多いようです。
 FO=フェードアウト・・・徐々に縁を切ること
 CO=カットアウト・・・直ちに縁を切ること

7.薬の飲ませ方について
(1)乳児の飲ませる時間は?
A.一部の抗生剤を除き、時間よりも一日トータルで分量分だけ飲ますのが重要です。
 朝昼晩と3回飲ませることができれば、時間にこだわらなくても大丈夫ですが
 (適度な間隔が開いていれば無理に「食前」「食後」にする必要はない場合も)
 例外もありますので、処方時に確認しましょう。
6名無しの心子知らず:2009/07/28(火) 17:15:06 ID:2T2fiff2
(2)乳幼児の粉薬の飲ませ方は?
A.・食品と混ぜて与えます。ただし、嫌いになられると困る主食類は避けて。
  甘いものや少量の冷たいものが飲ませやすく、砂糖、アイス(バニラ・チョコ)、
  ヨーグルトが定番。ジャム、練乳、ココア、チョコシロップなど味の濃いものも
  薬の味を隠してくれます。市販の子ども向け服薬補助ゼリーを利用しても。
 ・少量の液体に溶かして飲ませます。多いと飲み残しが出てしまうことも。
  飲ませにくい場合は、お弁当用の魚形しょうゆ入れや注射器等に吸わせ
  子どもの口へピュッと入れても良いでしょう。注射器は薬局で購入できます。
 ・1〜2滴の水を加え、清潔な指で練ってペースト状にし、上顎や頬の内側に
  塗り付け、すぐに母乳やミルク、水やジュースなど飲み物を与えます。
 ※薬により、水で溶くのに向いたもの、酸味のあるジュースでは苦味が出て
  相性の悪いものなど、様々な特性があります。処方時に薬剤師に確認を。
  どうしてもダメなら、医師に相談しシロップ薬に替えてもらうのも手です。

(3)乳幼児のシロップ薬の飲ませ方は?
A.・哺乳瓶の乳首に入れて吸わせたり、おちょこ等の小さな容器で飲ませます。
 ・スプーンに少量ずつ取り、口の奥の方へ入れます。
 ・スポイトや注射器、お弁当用しょうゆ入れ、市販の「くすりのみ」器具などで
  頬の内側や舌の奥にゆっくり流し込みます。スポイトも薬局で購入可能。
 ・薬の味に抵抗があるようなら、少量の水で薄めたり、ジュース等を加えても。
 ・ヨーグルト等と混ぜる、1回分ずつ凍らせてシャーベット状にする、とろみの
  素を加える、スポンジケーキ等の固形物に吸わせるなどして食べさせます。
 ※薬によっては向かない方法もありますので、処方時に確認を。シロップ薬の
  甘い味が嫌いな子もいます。どうしてもダメなら粉薬に替えてもらっても。
7名無しの心子知らず:2009/07/28(火) 17:15:49 ID:2T2fiff2
8.乳児の便秘について

Q.機嫌は良いのですが、もう何日もうんちをしません。大丈夫でしょうか?

A.ミルクを変えたり、母乳でも質が変わったり、本人の消化能力が発達してきたり
 すると、便の状態の変化や量の減少により、回数が減るのはよくあることです。
 機嫌が良く、おなかがひどく張っているなどの異常がなければ、1週間くらい
 様子を見ても大丈夫ですが、何かあったらすぐに受診を。

 家庭でできる対策には、以下のようなものがあります。
 ・「マルツエキス」・・・乳児から使える水あめ状の下剤。薬局で購入できます。
 ・おなかのマッサージ・・・腸に沿って、向かって右回り(“の”の字)にさすります。
 ・綿棒浣腸・・・綿球が完全に見えないくらいか、2〜3cm程度しっかり入れて刺激。
 ・キャラメル浣腸・・・キャラメルを噛み、柔らかくして坐薬の形にまとめ、肛門に
  挿入してそのまま置きます。
 ・その他・・・5%糖水か50%みかん果汁を20〜30ccや、ヤクルトをティースプーン1匙
  与える、通常のベビーマッサージ、おなかに膝を付けるようにする赤ちゃん体操、
  肛門刺激(綿棒浣腸ではなく、穴をおしりふき等でやさしくもむ)など。
8名無しの心子知らず:2009/07/28(火) 17:16:49 ID:2T2fiff2
9.離乳期以降の小児の便秘について

Q.ヨーグルトや野菜も食べさせているのに便秘がちです。
 便が固くて肛門が切れ、血がにじんでしまうことも。対策は?

A.油脂の摂取量が少ない、という可能性はありませんか?
 母乳やミルクは相当量の脂肪を含んでいますが、離乳食が進み、また断乳等で
 哺乳量が減ると、離乳食や幼児食は油ものを避ける傾向にあるため、以前に比べ
 ごく少量の油脂しか摂取できていないケースがあります。
 こういう原因での便秘や固い便は、野菜で繊維質を摂っても便の量が増えてしまう
 だけですし、低脂肪のヨーグルトなどを与えてもなかなか改善しません。
 「大人の野菜炒めや焼肉を刻んだもの」「味噌汁やうどんのつゆに天かす投入」等
 多少油気のあるものを食事に取り入れると、ウソのように柔らかい便になることも。
 その他の対策として、ガーバーの瓶詰めベビーフードのプルーン(※販売終了)を
 ヨーグルトに混ぜて与える、湯に溶いて飲ませるというのが既出です。
 (※プルーン果汁入りゼリー飲料がキユーピーから発売されています。)

 食物繊維の摂取量が足りない場合は
 ・バナナシェイク・・・バナナ1本、角氷4個、牛乳100ccをジューサーにかけるだけ。
 ・野菜の摂取・・・みじん切り、すり下ろしなど(野菜の原型にこだわらず、どんどん
  加工して良し)でハンバーグ等に混ぜ込み、食べやすくします。
9名無しの心子知らず:2009/07/29(水) 22:55:05 ID:OTKjS+wJ
1才2か月の子なんですがそろそろ母乳をやめたいと思ってるんですがミルクも牛乳も飲んで
くれません。母乳はまだ止めないほうがいいのでしょうか?
10名無しの心子知らず:2009/07/30(木) 01:02:08 ID:2gJTH7Qx
>>9
チーズやヨーグルトがいけるなら大丈夫だと思う
むしろお茶や水などのパイ以外の水分をしっかり摂れるか、という方が重要
11名無しの心子知らず:2009/07/30(木) 09:02:47 ID:qoNn+Lal
質問お願いします。
現在二歳二ヵ月男児です。
牛乳が大好きで欲しがるままあたえると一日1リットル以上飲みます。
牛乳アレルギーや下痢はないのですが、このままの量を飲み続けさせていいのでしょうか?
私自身が栄養士さんに『女性は牛乳を飲みすぎると貧血になるから気を付けてね』と言われたので気になります。
12名無しの心子知らず:2009/07/30(木) 21:41:47 ID:i7R3H94X
>>11
どれだけ動いてるかしらんけど
2歳児なら一日の摂取は1200kcaI程度で十分なのに
牛乳1Lってそれだけで700kcalはあるだろ
他の必要な栄養素とってたらすぐカロリーオーバーじゃん
運動部の中学生男子じゃないんだから
明らかに飲み過ぎ
13名無しの心子知らず:2009/07/30(木) 21:48:05 ID:2gJTH7Qx
>>11
カルシウムの過剰摂取は鉄分の吸収を阻害するから貧血の一因になるよ
>>12のレスにあるように肥満の原因にもなるから
量を減らした方がいいよ
しかし1リットルも飲んでるなら半分にしてもまだ多いような…
14名無しの心子知らず:2009/07/30(木) 21:50:59 ID:TYlmztiZ
乳製品は多くても300までにしないとね。
逆になかったアレルギーがでちゃうよ
15名無しの心子知らず:2009/07/30(木) 22:50:14 ID:I2ftWlbt
1才5ヶ月女児です。頭部のあせもで悩んでいます。
生まれたときから髪が多く、伸びるのも早くて今では肩より長いです。
暑そうなので2つに結んでるんですが、あせもができてかゆがります。
きゅっと結ぶより、おかっぱみたい短くして
髪が自由に?動くようにした方がいいのか、
美容院ですいてもらえたりするのか、
どう対応すればいいか、ご存知の方いらっしゃいませんか?
よろしくお願いします。
16名無しの心子知らず:2009/07/30(木) 22:54:21 ID:UZGRdkf3
2ヶ月の子がいます。スリングを購入するもうまく使えず、家人がいない
場合、買い物や用事たしは、どうすればいいでしょうか?
17名無しの心子知らず:2009/07/30(木) 23:00:35 ID:fzDpbZ4o
>>16
ベビーカーなり、首座り前から使えるだっこ紐(ビョルン)なり買えば?
どうしてもスリングが使いたいなら講習会探して行くとか。
18名無しの心子知らず:2009/07/30(木) 23:01:30 ID:wDujUXV4
>>15
子供専門にきってくれる所なら小さい子歓迎でうまく切ってくれるからすいてもらってお団子にしといたらどうだろう。おかっぱだと毛先がささりそうだからだったらショートにした方がよさげ。
19名無しの心子知らず:2009/07/30(木) 23:10:18 ID:DqBr3ekA
>>16 スリングっていろんなタイプがあるから、違うのを買ってみるとか
20名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 00:06:23 ID:T7RdAjDH
>>15
首の湿疹なら結べば解決するけど
頭部に湿疹ができているなら、一度ショートカットくらい短くした方がいいよ
結ぶと結んだ部分が頭皮に蓋して中が蒸れるしね
赤ちゃん筆ののぼりが立ってるような床屋も子供カット上手だよ

湿疹はあせもと書いてあるけど、皮膚科かどこかで診断済みかな?
脂漏性湿疹だったら長引くし治療法が違うと思うので
思い当たる点があるなら皮膚科受診した方がいいと思うよ
21名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 02:18:47 ID:OxIGumWG
来週、5ヶ月の赤を連れて初めて電車に乗ります。
私自身あまり電車に乗らないので、よくわからないのですが、ベビーカーで電車に乗る場合、赤はベビーカーに乗せたままですか?
その時、私自身も椅子に座るものですか?
それとも邪魔だから畳んで、赤は膝の上ですか?
しょうもない質問ですが、お願いします。
22名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 02:25:06 ID:N742cxRX
>>21
時間帯、路線によると思う。
混雑時は、畳まないとダメだから抱っこ紐で行った方が良かったり。
空いてる場合や路線によっては、ベビーカーのままもOK
ベビーカーをそのまま乗せる場合も、母は座っちゃうとベビーカーを押さえられないようなら、立ったままだし。

どのくらいの距離を乗るのか分からないけど、ベビーカーって電車や街には却って不便になってしまう場合があるから
よく検討してね。
23名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 04:29:00 ID:GdIqOdPr
>>21
他の乗客の迷惑にならないように心がけて下さい。
朝夕のラッシュ時にベビーカーは禁物です。
24名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 10:29:13 ID:awHpTxqa
>>15 です。
レスありがとうございます!
パパが「子供に美容院なんて」と言うので躊躇してましたが、
やっぱり美容院探してショートにしちゃいます!
天パなので私がやると変になりそうなので…

脂漏性湿疹の可能性は考えてませんでした、夏だしあせもだろうと。
早く治してあげたいし、皮膚科へも行ってみます。
ありがとうございました!
25名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 10:48:43 ID:w3qA7R64
すごくくだらないことなんですが…
子供4ヶ月です
旦那がちょいちょい飲みに行くのがなんだか嫌です
今週の日曜の夜に飲み会があるそうで、私はなんか苛立って
「じゃあ私も実家に〇〇(子)預かってもらって友達と花火大会行く!」と言ったら「行けば?〇〇(私)産後一回も友達と遊んでないじゃん。そうやって家に籠もってるから俺がたまに出掛けるのにいちいち文句つけるんだよ」と言われました
旦那は俺が用事無いときは俺が子供見るから遊んでこいと言うのですが、花火大会に行くって言ったのは子供と2人きりで旦那の帰りを待ってるとイライラするからです
私は正直友達と遊ぶより家族3人で居たいんです
たぶん出掛けても子供のことが気になってしまうので…
でも親がデートするから実家に子供を預けるならまだしも、両親がお互い別口の遊びに出掛けるのに子供を預けていいのかと思ってしまいます
どう思いますか?
私は遊びたいのでなく旦那の帰りを待つのが嫌なだけなんですが…


26名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 11:08:32 ID:G/kdn8Mp
>>25
ふむふむ、で、質問は?
27名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 11:12:24 ID:G/kdn8Mp
>>25
あ、ゴメンよくみたらどう思いますか?って書いてあったね

いいんじゃない?うちはそうしてるよ
28名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 11:13:40 ID:D+cvA5IL
>25あ〜凄くよく解る〜
同じ人がいてよかった。
結局そう言ってみたものの自分が出掛ける事はないんだけど
やっぱ子を預けて別行動は実際子に申し訳ないわけで‥

ならせめて 子を連れて一緒に女友達と遊ぶまでにとどまった方がよいかと。

素直に旦那さんに 3人で一緒に花火連れていってよー と言うのは 癪に障るんだよね‥
ひねくれ者だって 自分でも解ってるけど

あ 文章イミフすいません
29名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 11:22:35 ID:ws32/HE/
質問age。
赤三ヶ月終盤。6キロ超。
先月おむつかぶれしてから、ウンチの後は毎回(一日3〜4回)
洗面所でお尻を洗っていますが、腕が疲れます。
でも毎回お風呂場や洗面所のシャワーでしっかり洗いたいのですが
抱っこした赤ちゃんのお尻洗いを楽に行うためのグッズってありますか?

というか、洗面所やお風呂場で皆さん洗ってますか?
30名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 11:33:27 ID:vGaT9YeX
>>25書いたことをそっくり旦那さんに話してみれば?
個別行動よりも家族三人でお出かけしたいの、みたいな感じで。
飲みに関してはある程度割りきった方が精神的に楽かも。

私も旦那が飲みや遊びやらで遅くなるのが面白くないんで、気持ちはなんとなくわかるよー。
だから改善してもらいたい部分はきちんと旦那に伝えて、どうしようもない部分は割りきってるww
ちょい前は察してちゃんだったから、不満を口に出せず無駄にストレスためて腕に湿疹ができたしw
口に出すって大事だよ。もうやってたらごめんね。
31名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 11:44:25 ID:e7ukwfZS
>>29
お風呂場に洗い場はある?
小サイズのバスマットに厚手のタオルを敷いて
赤ちゃんは全裸でその上にうつぶせに寝かせる。
ママはう○こ座りで、赤ちゃんの尻にシャワー。
この時期なら、これで桶だと思うけど。
首座り・腰座りがしっかりしたら、バスチェアーも良いかもね。

洗ってますか?という質問に対しては、うちも春生まれだから、
この時期は暑いし、お尻かぶれるしで、日に何回か自分も裸になって
一緒にシャワーを浴びていたよ。
32名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 13:07:29 ID:D+cvA5IL
>29おしり洗い用のシャワー容器を使えば わざわざお風呂に入れないでもベッド上でおしり洗えますよ(^^)

うちも 生まれて間もない時は毎日毎回うんちだたので
おしりシャワー容器にぬるま湯を入れ 毎回陰部を洗って ドライヤーでしっかり乾かして オイル塗ってたら 綺麗に治りました

シャワー容器は今でも毎回おむつ替えの時使ってます
かぶれ知らずでかなりおすすめですよ

どこで売ってるのか 多分ベビー用品店かDSにあると思います
(出産祝いに貰ったのでわからないですが)
33名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 13:15:23 ID:SjYNDa1K
>>25
実家に預けられるっていうなら、旦那さんが出ている間は実家でゆっくり過ごしたらどう?
何もあなたまで友達と過ごすという選択肢を選ばなくてもいいんじゃない?
うちは参考にならんが、暑い中で腰を痛めるほどの仕事しているから、
今の夏祭りの時期に「出かけたい」と言ったら、どんどん友達と出かけるよう言ってる。
育児もオムツ換えや風呂など少しでも手伝ってくれてるから、余計にね。
ただ、出かけている間、私は実家で過ごしてる。
ジジババが見てくれるから、少し楽ができる。
そういう選択肢もあるということで。

でも四六時中「飲みに行く」なら、私もキレるな。
だから、「子供と一緒にいて」と言うのも手であり、じっくりと話し合うことが必要だよ。
男の人って小さいうちは遊びに行っても反応ないからつまらないみたい。
うちの旦那はいろいろと反応を見せるようになる1歳過ぎから、積極的に出かけるアンテナが出てる。

>>29
桶つーか、プラのタライに入れてる。
片腕で背と首を支えて、シャワーで股間ジャー。

1歳になった今でも、水遊び用として大活躍。
34名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 13:20:48 ID:LCswD6cU
>>29
私もシャワー容器に1票。
専用品でもいいし、うちは100均の調味料容器(3つ穴が開いてててシャワー状に出る)で代用してます。

全体的にシャワーしたいなら、やはりお風呂場でバスチェア使用が便利かな。
私一人のときの赤の入浴はそれで済ませてます。
35名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 15:49:27 ID:OxIGumWG
>>21です。
乗り継ぎで2時間程かかるので、ベビーカーでと思っていましたが、抱っこ紐で頑張る事にします。
混雑時は邪魔に思う人も多いですよね…。

ありがとうございました。
36名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 16:21:36 ID:kp1uege9
質問です。
来年から子が小学生。家の前の道で学区がわかれて、向かいの家の子と違う小学校になります。
お友達みんなA学校なのにウチだけB学校。
区役所とかに相談にいけば、A学校に入れることできますかね…?
体験談か、情報おもちの方いらしたら、教えて下さい。
3729:2009/07/31(金) 16:30:20 ID:ws32/HE/
>>31-34
ご回答ありがとうございました。
うつ伏せ、なるほど!早速やってみました。
首座り運動にもなっていい感じです。
シャワー容器、実は持っていて、気分よく使っていたのですが
かぶれてしまったので、ダメジャネーカ!ポイっとしてました。
今思うと、乾かしが足りなかったためかぶれたのだと思います。
シャワー容器に罪はなさそうですね。復活しようかな。
桶、中で座れる大きさのものなら楽そうですね。
家で代用できそうなのはベビーバスか?バスチェアも持ってるなぁ・・・
どうも私は宝の持ち腐れが多いようです。
かしこく色々な場面で利用しようと思います。
38名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 16:51:01 ID:Ge3U7n0L
>>36
同級生の子の話ですが、家の前の道路で学区が別れるところに住んでいて、
道路の向こうの学区のほうが学校が近かったので、教育委員会に行って手続きした人がいます。
1回目は住所通りに行ってくれと言われたそうですが、何回か足を運んだら認めてもらえたと言っていました。

理由にもよると思いますが、向かいの学区の学校のほうが近いとかなら認めてもらえるんじゃないかな?
39名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 18:06:05 ID:UIaFCf9P
質問です
2才の双子と4才児(全て女の子)をもつママさんに
頂いたおさがりのお礼を送りたいんですが

いま考えてるのは4才の子の靴下などの消耗品か、
皆さんで食べられる甘いものです

予算五千円以内で
4才児ママさん喜びそうなちょっとしたもの
何かありませんかねえ

うちまだ5ヶ月なんで気のきいた想像ができません
40名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 18:33:58 ID:vbhFT6PQ
同性の姉弟姉妹がサイズ違いのおそろいの服を着てるのって可愛いから、おそろい
Tシャツなんか喜ばれるんじゃ……
って、5千円じゃ気の利いたものは無理か。

私なら、お菓子と子ども達に可愛い髪飾りとか個別にギフト包装したのをあげるかな。
41名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 18:36:43 ID:Hdy5e3B9
>>39
靴下なら2歳だって履くから(真夏はあまり履かないかもだけど)
姉妹全員分あげたらいいのでは?
いたみやすいし汚れるから、上の子のをお下がりはさほどしないだろうし。
でも食べ物の方が無難かも。フルーツゼリー詰め合わせとかね。
ところで、お下がりのお礼で5000円は多いような気がするけど
よほど大量に貰ったとか、高級品ばかりだったとかなのかな?
42名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 18:54:58 ID:UIaFCf9P
>>40,41さん
お返事ありがとうございます
髪留めもいいですね、もう女子ですもんね

41さん、状態のいいお洋服ダンボール2箱と靴3足もらいました
また、いろいろ教えてもらったのでお礼に

甘党だし夏だしゼリーと髪留めにします
1ヶ月なやんでましたが
どうもありがとうございました!
43名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 21:39:37 ID:oP2y28Zk
お叱りを受けるかもしれませんが、アドバイスお願いします。

2才3ヵ月の息子がいます。まだ喃語しか出ず、意味のある言葉を話しません。
4月から療育に通い始めたのですが、今日「ママどこ?」と療育の先生に聞かれて
私を指さしながら「ママ!」と言いました。嬉しくて泣いてしまった。

が、私はずっと一貫して自分のことを「お母さん」と言っています。
いつも先生方が「ママ」と言っているので、その影響なのだと思います(あと児童館とか)。

ここで質問なのですが、せっかく「ママ」と言ってくれたので、私も自分のことを
「ママ」と言った方が良いでしょうか。
混乱したりしないかな?というのと、何度か旦那と話して意見が一致したのですが
「パパ・ママ」ではなく「お父さん・お母さん」と呼んで欲しいと密かに思っていました。
自分勝手なのはわかっているのですが、どうにもママというガラで無く…。

よろしくお願いします。
44名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 21:53:27 ID:kp1uege9
>>38
ありがとうございました。
動いてみます。
45名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 21:59:02 ID:BP1Nn6Vb
>43
養育の先生に、家ではお父さんお母さんなんです。って知らせたらいいと思うよ。
パパママでも父さん母さんでも、どっちでもいいから統一しているほうがいい。
先生と相談して、先生のほうの呼称を変えてくれるかもしれないし、
お子さんはパパママのほうが言いやすいようだ。ってことになれば、そちらを優先すればいい。
両方使ってても、幼稚園くらいになると、子どもが自分で選択するけどね。
46名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 22:53:36 ID:G1drp6D1
「光とともに」だったか、「パパママ→お父さんお母さん」の切り替えの話はあったよね。

親御さんの「子供からはこう呼ばれたい」という願望だけの話じゃなく
実生活上の問題として「子が成人し、30過ぎてもパパママと呼ばせる生活でいいのか」という話がある。

>43さんのお子さんがどういった障害をお抱えなのかはわからないけど
45さんもおっしゃるよう「家ではパパママではない」ことを療育に伝えることは必要だと思います。

「呼んでくれること」に妥協して
親としては不本意ながらもパパママに変えるべきなのかどうかは
これも療育の先生との相談次第のような。
47名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 23:21:30 ID:E1fVMec6
私が人の親なわけではないのですが、相談してもよろしいでしょうか?
48名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 23:28:02 ID:Y4URB1iU
>ここで質問なのですが、せっかく「ママ」と言ってくれたので、私も自分のことを
>「ママ」と言った方が良いでしょうか。

発達を促したいのなら、当然同じことばを返してやったほうが効果的です。

言語発達遅滞児(原因が何であれ、ことばの発達が遅れている場合)の言語指導では、
受信(理解)・発信(発語)ともに、オノマトペ(擬音語・擬声語・擬態語)を積極的に使います。

これは、音がことばそのものよりもその意味する概念に結びつきやすい事、
音として区別しやすく、聴認知機能の弱い子であっても認識しやすい事、
さらに、子ども自身が発音しやすく、また口形などを見せながら音声模倣を促しやすい事などから、
言語発達のスモールステップを組む上で、オノマトペを使用しないことは考えられません。

「将来的」「最終的」には自分達のことを「お父さん・お母さん」と呼んで欲しいという希望を持っていることは、
伝えてかまわないと思いますよ。
時期を見て(受信と発信の発達段階を踏まえたうえで)、
パパ・ママからお父さん・お母さんへの切り替えるタイミングは指導してもらえると思います。
ただし、やっと有意味語が出始めたばかりの今の段階で、
強く希望する事は訓練(療育)にとってマイナスになりますので、止めたほうがいいと思います。
49名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 23:34:19 ID:G1drp6D1
>47
内容によっては適切なスレへ誘導されると思うのでとりあえずドゾ
50名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 23:34:24 ID:HjiOg/pi
>21
乗り継ぎが1回くらいなら、B型を常に畳めるようにしておけばそれでいいと思う。
指定席やグリーン車が利用できるのなら、断然楽です。
5147:2009/07/31(金) 23:57:13 ID:E1fVMec6
ありがとうございます。では早速。
ついこの間(5〜6日前)友人が赤ちゃんを産みました。
私はよくこの板を見ているので(セコケチやDQネーム目当てですw)産んだ直後はものすごく大変なんだと認識していて、
出産祝いを渡すときもあまり長居せずちゃっちゃと帰ろうと思っていました。
ですが、渡しに行くのは帰省の関係でだいたい八月中旬頃になることを昨日伝えたところ
「同窓会(夜に飲み会です)も<私を含む仲良し>だけなら行くんだけどね〜。その日は遊べるの?」(要約)という返事が。
友人がいいというのなら私は気にせず遊んでいいのでしょうか?
とりあえず、夜に子ども連れ出すな、私と遊ぶくらいなら子どもと遊んでやれ、ということを冗談っぽく言ったのですが・・。
息抜きかもしれないし、まだ入院中なので育児を甘く見てるのかもしれないし、私が思っているより実際は大変じゃないのかもしれない。
小梨の私にはそこのところがよくわからないので、教えていただけたら嬉しいです。
携帯からなので読みにくかったらすみません。
52名無しの心子知らず:2009/08/01(土) 00:10:46 ID:Q3uV0A/I
>>51
8月中旬としても、産後3週間程度でしょ。まだ「床上げ」も済んでない
(つまり産後の回復の為にも無理しちゃいけない)時期ですよ。
同窓会の集まりなら酒もタバコもあるだろうし、どう考えても産後間もなくの
授乳中のお母さんがいく所じゃないですよ。

その人が妊娠中もタバコが止められないようなDQNだったら関わり合いに
ならない方がいい気もしてしまうけど。
そうじゃないなら「赤ちゃんの為にしばらく大変なんだから、寝られる時に
寝ておかないと絶対辛いよ!夜の外出なんて無理無理!」ぐらい言っても
いいんじゃないかな〜。
5347:2009/08/01(土) 00:22:15 ID:8Go+CEmJ
>>52ありがとうございます。
やはり産後はきついようですね。友人は夜遊ぶなら赤ちゃんは旦那に預ける気でいたようなのですが、それは可能なことなのですか?(完母かミルクかはわかりません。)
ちなみに友人は嫌煙家なのでタバコは一切吸いません。そこは大丈夫です。
よく「小梨にアレコレ言われるのは嫌!」という書き込みを見るのですが、遊ぶより寝ろ的なことは言っても大丈夫ですかね?

質問ばかりですみません。
54名無しの心子知らず:2009/08/01(土) 00:33:48 ID:EoKtFEiC
>>53
寝ろって言うより、まだ体大事にしないといけない時期だって聞くから遊ぶのはもうちょっと我慢しな、くらいがいいと思う。家にいても寝てられるわけじゃないかもしれないし。
55名無しの心子知らず:2009/08/01(土) 00:41:53 ID:Ru42aFNm
赤ちゃん預けるの自体は大丈夫なんじゃない。
まだまだ人見知りとかしだす以前だし、ミルクを嫌がるみたいなこともないだろうし。

赤ちゃんよりも、友人さん本人の体調パイ調が問題なんじゃないかなー
完母or混合だったら、まだまだ調子が整わない時期だから…

ゆっくりできる屋内で、気晴らし程度に長時間でなく遊ぶのは、本人が希望するならいいんじゃ
ないかと思うけど。
ただ、「遊ぶ」つーたって何をするのかが問題なようにも…
5647:2009/08/01(土) 00:58:49 ID:8Go+CEmJ
>>54>>55ありがとうございます。
つまり赤ちゃん云々ではなく友人の体調次第、ということであってますでしょうか?
遊びは仲間内の誰かの家でお喋り(これの可能性が一番高い)、カラオケ(許容範囲か?)、飲みに行く(多分これではないと思う)、その他(思いつかない)のどれかだと思います。
とりあえず>>54さん>>55さんの書き込みを参考にして「体を大事にしないといけない時期だと聞くから、無理は絶対にしないでほしい。体調がかんばしくなければドタキャンしてもまったくかまわない。」というようなことを伝えたいと思います。
57名無しの心子知らず:2009/08/01(土) 01:12:46 ID:Awq2dxcM
子供服のサイズの事で教えてください。
個人差は置いといて、一般的に言われている所で
80=1歳
90=2歳
100=3歳〜4歳
110=5歳〜6歳  という感じでしょうか?
58名無しの心子知らず:2009/08/01(土) 01:24:09 ID:FhqPu91A
>>56
ちょっとランチしにいく程度ならアリかもしれないけど、
産んでみないことには体調も赤ちゃんの状態も分からないから
生まれてから考えたら?と思う。

>>57
服のメーカーによって違うかも。
90サイズがピッタリな服もあれば、100じゃないとキツいものもある。
そのメーカーが小さめなのか大きめなのかはお店の人に聞けば分かると思うけどね。
5947:2009/08/01(土) 01:31:14 ID:8Go+CEmJ
>>58ありがとうございます。赤ちゃんはもう生まれてます。かわいらしい子でした。友人は帝王切開だったためまだ入院中です。
60名無しの心子知らず:2009/08/01(土) 01:33:40 ID:/L1+OgxV
>>59
帝切なら余計に体はきついと思うけどな
誰かの家でお喋り、でギリギリかも
61名無しの心子知らず:2009/08/01(土) 01:35:32 ID:FhqPu91A
>>59
失礼。もう生まれてるって書いてあったね。
どちらにしても退院してから大変になるから、遊ぶ予定の日の1週間前くらいに
来週どう?って聞いたらいいと思うよ。
62名無しの心子知らず:2009/08/01(土) 02:50:45 ID:M1Di/TZN
スレ違いかと思いますが、どちらで質問したらいいのか分からず…教えていただけると有難いです。
『子供は3人産まないと親の気持ちは分からない』というような言葉は諺のようなもので存在するのでしょうか?
義母がしょっちゅう「〜っていうしね」と言っているのですが私はそんな言葉、義母以外から聞いたことなくて。言われると結構イラッときます。
私が知らないだけなのでしょうか?
63名無しの心子知らず:2009/08/01(土) 02:55:08 ID:ZQuJE7qi
ハマコーさんが「3人子供を産まない女は女ではない」と発言して物議を醸したことならあった。
しかもそれを言った相手は、川島なお美(当時47)。
64名無しの心子知らず:2009/08/01(土) 02:55:46 ID:Zhhiollb
>>62
ないない

関係があるかわからないけど、ハマコーが「3人以上の子供を産まない女性は 女性ではない」
と発言したことがある。
65名無しの心子知らず:2009/08/01(土) 03:06:15 ID:Awq2dxcM
>>62
義母さんは、おいくつですか?
今の50代後半〜の人達には、そういう事を言う人いますね。
(でも、諺じゃないと思うんですけど…)
男の子女の子、長子真ん中末っ子と、よく言われると特性の子供を色々生み育てて一人前っていう意味でしょうかね…
66名無しの心子知らず:2009/08/01(土) 03:11:54 ID:mP1m0jz+
>63>64 ナイスコンビネーション
67名無しの心子知らず:2009/08/01(土) 03:18:07 ID:asM0SE5M
4ヶ月の息子なんですが、完璧に昼夜逆転しています
昨日は朝10時に就寝夕方6時起床、夜の10時、3時、6時に1時間ほど寝ました
夜は暗く静かにしてミルクを沢山飲ませ、朝昼は明るく外の音も聞こえるようにして、あまり出の良くない母乳をあげています
昼間に起こしてはみるんですが自分が寝たいときは何をしてもすぐ寝入ってしまいます
最近は私も子どもに合わせてしまいすっかり昼夜逆転してしまいました
なんとかしないとずっとこのままですよね?
私も規則正しい生活がしたいので普通に戻したいんですが…何か良い方法ありますでしょうか
息子は今目パッチリで暴れてます。。

68名無しの心子知らず:2009/08/01(土) 03:30:22 ID:J+3P4j9C
1歳3ヶ月の息子です。まだ言葉を話さず、おもちゃで遊んでも
全く集中力がありません。
児童館に行ってもあっちのおもちゃ、こっちのおもちゃと出しっぱなしで
歩き回ってます。
やっぱり多動でしょうか?それともこの時期はこんなもんなんでしょうか?
児童館の指導員に「一人で遊べるようにならないと」とか
「言葉が出てませんよね。もっと話しかけないと」と遅れているように言われてから気になってます。
69名無しの心子知らず:2009/08/01(土) 03:51:15 ID:Awq2dxcM
>>68
1歳の健診では何もいわれて無いですよね?
次は、1歳半健診かな?(自治体によって違うので)
その時まで待っても良いと思いますよ。

言葉は個人差大きいし、呼びかけて聞こえているようなら、今日明日で騒ぐような事じゃないんじゃないかな。
おもちゃを出しっぱなしにして、次から次へとってのは、個性があるかもしれませんが、
こんなもんじゃないかと。
(一つのおもちゃで、ずーっとじっくり遊ぶ子も居ますが)

今、心配で眠れないなら…
母子手帳は持っていますよね?
各年齢にあわせた発達のチェック項目みたなのが載っていませんか?
70名無しの心子知らず:2009/08/01(土) 04:04:51 ID:J+3P4j9C
>>69
お答えありがとうございます!
1歳の検診では特に何も言われてません。言葉のことは特に気にしてなかったんですが
指導員に言われてだんだんと不安になってきました。
なんと今の時期はほぼ90%の子が単語を話すとありちょっとパニくりました。
児童館でも0歳なのに一人でじっくり遊ぶ子がいたりして、うちの子は
中に入ってるものを出しては次に行くという感じで落ち着きがないし。
だけど、次は1歳半検診なのでそこまで気にせず待ってみようと思います。
ありがとうございました。

71名無しの心子知らず:2009/08/01(土) 07:47:37 ID:M1Di/TZN
義母62です。
>>63さん、>>64さん、>>65さんありがとうございます。
ハマコーさん…何て発言だ。
でもそう言う人達もいるんですね。 義母の造語ではなかったのか…少しガックリorz
そんな言葉聞いたことないですけどっていつか言ってやりたかった私…
ちなみに義母は50代前半です。
72名無しの心子知らず:2009/08/01(土) 08:10:41 ID:ObD0/Rcr
>>67
4ヶ月くらいじゃまだ昼夜が決まってないことあると思うけど、10:00に寝て18:00に
起きるとなれば、それだけまとまって寝てるってことだよね。
まだ小さいしそれでも悪いことはないが、お母さんがきついよね。おつかれさまです。

体内時計を正常にしていく方法として、朝起きたら日光に当たらせるというのがあるよね。
10:00より前、朝のうちに家を出て散歩してみては?
うちは夫の9:00の出勤に一緒に家を出て、大きな通りに出るまでの短い間だったけど
よく一緒に「ほら、お花咲いてるよ。きれいだねー」とか話しかけながら散歩したよ。
ハイハイするようになったらいろんなものに興味が出てくるから、刺激的な昼間に寝てるの
おしくなってだんだんちゃんとしてくるよ。
73名無しの心子知らず:2009/08/01(土) 08:18:26 ID:VeTXToLc
>>56
もういないかな?
みんな産婦さんのこと心配して言ってるのはわかるけど、
本人の希望通りにしてあげるのが一番かと。
遊びに行きたいならつきあってあげたらいいよ。
当日無理になったら遠慮無く言ってね〜って言ってくれたら一番嬉しい。
外野に「遊ぶな無理するな」等言われるのがいちばんウザイと思う。
預けられる旦那さんだから、預けるつもりなんだろうし。
74名無しの心子知らず:2009/08/01(土) 08:49:54 ID:LZJY08Q7
子供のほくろって急にできるんですか?
いつ頃からできるんでしょうか。
小さいアザ(大人のシミのようなもの)みたいなのがほくろになるの?
75名無しの心子知らず:2009/08/01(土) 09:40:33 ID:juSpIsdq
>>45,46,48
ありがとうございます。
旦那は、子は「少し」言葉が遅れているだけだと思っています(療育に通わせる必要は
ないと言っています)。なので説得?がむずかしそうですが、パパママにします。
まだ昨日の出来事を旦那には話せてないのですが>>48さんの内容を伝えます。
詳しい説明ありがたいです。

療育の先生方にも、以前「家ではお母さんと言っています」と伝え、「じゃあ検討します」と
言っていただいたのですが、どうも忙しすぎて(本当に大変そうです)忘れられているようです。
でもこれが幸いしたのかもしれませんね。
もう一度言ってみて、切り替えるタイミングを指導してもらおうと思います。

がらじゃないなーとおもっていたけど、発達のためママにします。
今日からママだ。
アドバイスありがとうございました。
76名無しの心子知らず:2009/08/01(土) 09:44:50 ID:juSpIsdq
>>74
うち、1才代で「ん?ごみ?」というくらいのものがいつのまにか出来ていて、
数か月で1ミリ程度になりました。
念のため皮膚科に連れて行ったら、7ミリくらいになったらまた受診してと言われました。
質問の回答にならないかもしませんが。
77名無しの心子知らず:2009/08/01(土) 12:23:30 ID:lqnR28IU
つかまり立ちってどれくらいで判断したらいい?

胸の上くらいをベッドにつけて、へっぴり腰気味に下半身は立ってる状態なんだけど、これはまだつかまり立ちじゃないかな?

┏┳〇
 人 | ̄ ̄ ̄

↑こんなん
78名無しの心子知らず:2009/08/01(土) 12:24:36 ID:lqnR28IU
ズレとるorz
79名無しの心子知らず:2009/08/01(土) 19:42:47 ID:ms7nxqVe
スレ違いだったらスミマセン。
都内で水遊び用オムツをつけて入れるプールはありませんか?
当方、世田谷在住ですが、オムツが外れてないとNGなプールばかりなのです。
80名無しの心子知らず:2009/08/01(土) 19:58:58 ID:Jzy5TOik
都内在住じゃないけど、夏場オンリーの遊泳施設でオムツ児可は中々無いと思うよ。
スイミングスクールだとベビーコースも有ってオムツ児可だから、
そういった場所のフリー開放みたいな時に行くとかはどうかな?
後は行ける範囲のプール施設に問い合わせた方が早いかもね。
81名無しの心子知らず:2009/08/02(日) 01:35:19 ID:WvfUtkst
スレ上げます。
もうすぐ5ヶ月になる娘がなかなか寝てくれません。
1日5回の完ミです。
昼間はほとんど起きてます。散歩に行ったりして夕方にお風呂に入ってミルクを飲んで寝かし付けるとそのまま4〜6時間は寝てくれますが、起きてミルクをあげてもそこからずっと夜の3時すぎにならないと寝ません。
5ヶ月じゃこんなもんですか?
82名無しの心子知らず:2009/08/02(日) 02:08:10 ID:h+kH8uLW
>>81
そんなもんじゃないかな?
うちも上の娘が夜中や早朝に起きて、2時間くらい暴れてた時期があったよ。
こっちはそろそろ寝ましょうか、とか、気持ちよく寝てる時間帯だから寝不足になりキツかった。
その分、娘と一緒に昼寝してなんとか乗り切った記憶が…。
昼間の家事は適度に手を抜いちゃえ!
83名無しの心子知らず:2009/08/02(日) 02:20:16 ID:+HGqhLOi
>>79
都内ならこっちのスレで聞くのもいいかも

子供とお出かけ 首都圏版4
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1223266175/
84名無しの心子知らず:2009/08/02(日) 08:38:54 ID:4WKu9m6k
年の差についての質問です。

長男が19年2月生まれで、今二人目を妊娠中です。
二人目は21年12月下旬〜22年1月上旬の予定日です。

長男が早生まれで計算がよく分からなくなってしまうのですが、
二人目が12月生まれの場合は3歳差、
1月生まれの場合は4歳差になるのでしょうか。

そして、この場合は3学年差になるのでしょうか。

下らない質問で申し訳ありません。
よろしくお願いします。
85名無しの心子知らず:2009/08/02(日) 09:21:52 ID:zr3VfeyI
>>84
長男は18年度生
2人目は21年度生

3学年差です。
86名無しの心子知らず:2009/08/02(日) 09:25:53 ID:ykj2K1Vf
>>84
12月でも1月でも、学年は3学年差になります。
87名無しの心子知らず:2009/08/02(日) 09:29:44 ID:ykj2K1Vf
途中で送信してしまい、先にレス付いてましたね。
歳も3歳差ですよ。
8879:2009/08/02(日) 13:08:40 ID:ftYiyPnQ
親切にありがとうございました。
調べてみます。
89名無しの心子知らず:2009/08/02(日) 13:36:52 ID:kMGLbawt
幼稚園系列のスイミングに通わせています。
夏休みも短期講習を受けます。

その講習のとき、うちが一番に自宅前まで迎えにきます。
(誰もバスに乗っていない)
普段からお世話になってるバスの運転手の先生に
冷やしたペットボトルのお茶を
「休憩のときにでもどうぞ」
と渡そうと思いますがアリですか?
普段から挨拶程度ですけど。
90名無しの心子知らず:2009/08/02(日) 14:06:03 ID:5vIs+yVm
1歳11ヵ月の子のことで相談なのですが…漬物が好きみたいで実家の父母が好きなだけ食べさせてしまいます。塩分がきになるのでせめて一切れにしてくれとお願いはしているのですが、みていない時に祖父がいる時などやり放題…

美味しそうに食べるので食べさせたいのはわかるのですが…助言お願いします。
91名無しの心子知らず:2009/08/02(日) 14:32:57 ID:M/hQu5JC
>>90
それはあなたの父母にきっぱり言うしかないんじゃない?
だってあげる大人がいるから、子どもが食べるんでしょ。
言ってもあげてしまうから悩んでいるんだろうけど、
義理父母じゃないんだし、キッパリあなたが強い姿勢で言うしかないと思う。
子どもの健康・安全管理の責任者はあなたと旦那さんなんだから。
92名無しの心子知らず:2009/08/02(日) 14:34:17 ID:M/hQu5JC
>>89
ありだと思います。私なら嬉しい。
水滴が気になるので、その対策をしてから渡されるともっと嬉しい。
93名無しの心子知らず:2009/08/02(日) 20:45:41 ID:4WKu9m6k
>>84です。
>>85-87ありがとうございました。
3歳差の3学年差ですね。
ありがとうございます。
94名無しの心子知らず:2009/08/02(日) 21:49:33 ID:6jXm2sUp
>>90
何を言っても「いいいい平気平気大丈夫」、仕舞いにゃ「だって孫タンが…」
と言う親御さんなら、(私の毒父このタイプ)
ひとつマヤって、ご飯と一緒に噛み砕いた漬物を吐き出して酢をかけ、
「きゃあああああ子が突然苦しそうに吐きまくった!
父さんのせいよあんなに言ったのにひどいひどい!」
と錯乱してみるのはどうだろう。
キタナイ案ですいません。
95名無しの心子知らず:2009/08/02(日) 21:54:41 ID:TJL95aAA
無邪気に明るく
「5才くらいまでは味覚が未熟だから、何でも食べてしまっては夜中に下痢するんだよね〜」
とか言ってみる。
96名無しの心子知らず:2009/08/02(日) 22:26:58 ID:X+CLjWPa
1歳8ヶ月の女児がいます。相談させてください。
身長85cm、体重13kgとハイスペックで活発なんですが、
毎日暴れ回って大量の汗をかいているので、お茶だけじゃ脱水が心配で、1日500〜600mlのポカリを外遊び後などに飲ませていました。
先日の定期健診後(うちの地域では1歳7ヶ月検診なので)、ポカリは絶対にダメと言われ、それから一度も飲ませなくなりました。
当初はお茶を嫌がることもあったんですが、現在では、

朝食時に子供用野菜ジュース1パック(100ml)、
昼・夕食・日中にお茶、(トータル500mlくらいです)
夜寝る前の牛乳(子供用コップ半分)
深夜はペットボトルに入れたお茶をいつでも飲めるよう、枕元においています。

子どももお茶を嫌がらなくなり、ポカリも全く飲まなくていいようになったのですが、おしっこの量が少なく、少し心配です。
重さは量ったことがないのですが、1日4回オムツを替え、その際、前の部分に少し溜まっているな、という程度です。普通はその程度でしょうか。
便の回数には今までと変化なく、本人の機嫌もいたって普通です。
ポカリを飲ませていたときは、1日5回、替える度、ずっしりと重い状態だったので・・・
おしっこの量や脱水が心配なので相談させていただきました。

長文すみません、よろしくお願いします。
97名無しの心子知らず:2009/08/02(日) 22:34:24 ID:lykl3bp4
>>96
飲んでる量を見ると、そんなに少ないとは思わないよ。
飲んだ分が全部おしっこになるわけじゃなくて、
汗や皮膚からの蒸発なんかで水分が失われて、そのあまりがおしっことして出てくるから、
夏場にになっておしっこの量が減ってるのならそれほど気にしなくていいと思う。

とは言っても、気になるなら小児科に行ったときに相談したら安心だと思うよ。
どういう状態が脱水と言うのか調べてみてもいいと思うし、
その辺の判断の仕方も病院で聞いてもいいと思う。
98名無しの心子知らず:2009/08/02(日) 23:13:16 ID:X+CLjWPa
>>97
早いレスありがとうございます。
ポカリを飲ませ始めたのが7月に入った頃なので、
それまではたしかに、今と変わらないくらいの量だった気がします。忘れていました。
ググったり脱水についてや一日あたりの必要水分量について理解はしているのですが。
年齢に適した水分量はギリギリ摂れてるか摂れていないか、ぐらいかと思います。(約1100ml)
けれど脱水の診断基準に達するような症状や兆候は出ていないので、このまま、長い目でみていこうと思います。

あと今度、小児科に行く用事があるので、その時にオムツを持っていって聞いてみようと思います。
医療従事者なので、どうしても脱水やらそういうことばかり気にしてしまうのがダメなところです。
アドバイスありがとうございます。
99名無しの心子知らず:2009/08/02(日) 23:23:50 ID:f1sMfwB5
お願いします。

小さなお子様がいる場合、家に来られても招くというかオモテナシが出来ないので大概は買ったり持ち寄り出前が多いですか?

小梨だったり独身だと、家に来ればオモテナシしてくれるから困ると聞いたので・・
100名無しの心子知らず:2009/08/02(日) 23:50:54 ID:kVEU7d+t
食事時にかかるような時間帯に訪問しなければいいのでは。
101名無しの心子知らず:2009/08/03(月) 00:18:21 ID:/0e2Q9s3
>>96
たんにポカリの飲み過ぎでおしっこ出まくってただけじゃ?
102名無しの心子知らず:2009/08/03(月) 00:45:07 ID:Kiv9WFlj
>>17
16です。今更ですが、17の親切な方、有難うございました。
103名無しの心子知らず:2009/08/03(月) 01:42:17 ID:vss4nDmc
>>96
ポカリと書いているのは、本当に普通に売ってるポカリ?大塚のビーンスターク
シリーズの子供用ポカリや他のベビー用イオン飲料ではないのだとしたら、
それを言われた可能性もあるし、単純に甘い物を大量に飲ませているのも
問題視されてるかも。(後者の可能性が高いだろうけど)
やっぱり甘い方がどんどん飲みたくなっちゃうから、グビグビ飲んでその分
尿もたっぷり出るのは無理も無い話だし。
うちも1歳代の夏にイオン飲料飲ませたら、ちょっと買い物に行って帰って
くる小一時間で500ml飲んじゃって、その分おしっこもたっぷり出てたよ。
104名無しの心子知らず:2009/08/03(月) 02:16:09 ID:ujd54iHH
スレ違いならすいません
夕方から子(10ヶ月女)の両太股とビキニラインが赤くみみずばれみたいに腫れだしました
太股を下に向かって円形に広がってます
子は食欲ないものの元気でかゆい様子もなく 明日朝一病院へ行こうと思います
おむつかぶれとは違うし調べてもでてこないので思い当たる病気知ってる方いらっしゃいますか?
105名無しの心子知らず:2009/08/03(月) 03:00:19 ID:vxDVACHX
>>82
遅くなりましたがありがとうございましたm(__)m
今も娘は寝る気配は全くなく暴れていますw
眠いけど頑張ります
106名無しの心子知らず:2009/08/03(月) 08:19:56 ID:ZioXSaOt
>>104
離乳食で、ここ2〜3日の間に、初めて与えた食材とかある?
107名無しの心子知らず:2009/08/03(月) 09:01:48 ID:xOipjPpf
予防接種について教えてください。
予防接種とは、保健所から通知がきて集団で決められた日に受けるものですか?
ワクチンが足りないうんぬんよく耳にする予防接種は別物ですか?
どれくらい種類があるのでしょうか。
そういった予防接種を受けるには、どこでどういった手筈をふめば受けられますか?
またそれらは本当に受けた方がいい物なのでしょうか?

産後一ヶ月半、よく泣きよく動く赤を抱えています。PCに長時間向かう
精神的余裕がなく、スレ違いでしたら、誘導もしくは参考サイトなど教えて頂けると助かります。
108名無しの心子知らず:2009/08/03(月) 09:20:22 ID:PbWejPcu
>>107
自治体によって違うので、ここで聞いても何の解決にもならないと思うよ
生後1ヶ月半なら昼に30分くらい寝てくれる時はあるでしょ
その時に地域の保健所か区役所に電話で問い合わせるのが最も確実
109名無しの心子知らず:2009/08/03(月) 09:26:48 ID:dSPPzeUJ
4歳になる息子が居ます。乳児の時からある程度長時間の外出時には
手軽な玩具を持参する様にしています。(親戚等誰かと一緒に食事や、1日車で遠出など)
ですが皆さんはあまりそういう事されないのでしょうか?
もちろん、迷惑にならない様に音の出る物は避け、席で静かに遊べる程度の物です。
(最近ではトミカ数台くらい)
今まで特に問題なかったのですが、先日お座敷の食事処で同年代位の放置子に
玩具目当てでしつこくされまして、うちの息子も家族も迷惑したのですが、
よく考えたらあまり玩具を持参してきてないご家庭が多いのかな?
だとしたらうちの方が非常識なんだろうかと気になってしまいました。

皆さんは外出時にお子さんの玩具も持参されますか?
他の子連れが自分達の席内で玩具で遊んでるのは迷惑ですか?
息子だけならそろそろ玩具は卒業かもですが、下も産まれるので
今後の参考にもよろしければご意見お願い致します。
110名無しの心子知らず:2009/08/03(月) 09:28:17 ID:PbWejPcu
>>107
PCに長時間向かう
> 精神的余裕がなく、

あと、これ↑ちょっと心配だから保健所の保健士さんに育児相談みたいなのしてみたら?
何かストレスやモヤモヤがあるなら吐き出しといた方がいい
111名無しの心子知らず:2009/08/03(月) 09:31:40 ID:PbWejPcu
>>109
それで静かに遊べてるんなら問題無いでしょ
クレクレする方がキチガイなんだからキニスンナ

> 他の子連れが自分達の席内で玩具で遊んでるのは迷惑ですか?
別に迷惑でも何でも無い
おもちゃ持って店内を走り回ったり自慢して歩く訳じゃないんでしょ?
ならお好きにどうぞって感じ
112名無しの心子知らず:2009/08/03(月) 09:42:57 ID:GnkCWRxa
>>107
3・4ヶ月検診の時に全部教えてくれるから安心汁。
わかんなかったら保健婦さんとの問診の時にゆっくり聞いてください。
113名無しの心子知らず:2009/08/03(月) 10:16:34 ID:DK/XWVOi
>>107
一番手っ取り早いのは、地元の自治体の保健センターに電話する。
あるいは、自治体によっては、HPに説明が載っているところもあるから
そちらを確認してみる。


>>112
それも自治体による。
うちの自治体は出生届出すときに、隣接する保健センターに行くように指示されて、
そこで説明を受けて必要書類を貰った。
114名無しの心子知らず:2009/08/03(月) 10:18:56 ID:GnkCWRxa
>>113
どっちにしろ指示されてるんでしょ。
今まで届け出出すときになんにも指示されてないならこれから指示されるでしょ。
心配する必要ないよ。
115名無しの心子知らず:2009/08/03(月) 10:33:02 ID:Kn1sgVjD
>>109
玩具を持って行くのはいいよ
玩具で静かに遊んでいてね
的にキッズメニューには玩具がついてくるんだし。

だけど109の書き込みは感じ悪い。
放置子云々は余計だ。
116名無しの心子知らず:2009/08/03(月) 10:57:29 ID:OKA/nHpH
感じ悪いか?

共用スペースで共用オモチャで遊んでるときとか
座敷で非常識な大量・大型オモチャを広げて遊んでたのならともかく
自分の席でトミカ数台で遊んでるところに放置子がやってきて
しつこく一緒に遊ぼうとされたら
迷惑に思うのは当たり前の感覚だと思うが。
117名無しの心子知らず:2009/08/03(月) 11:02:25 ID:PbWejPcu
なんて言うか
「うちの子は躾できてるのよ!お利口なの!!躾のなってない放置子なんかとは出来が違うのよ!!」
みたいなのが見え隠れして感じ悪い
118名無しの心子知らず:2009/08/03(月) 11:04:36 ID:HdfkZs9q
小学生の姪について聞いても大丈夫ですか?
119名無しの心子知らず:2009/08/03(月) 11:09:50 ID:0d9v14q6
内容にもよるので、とりあえず書いてみては?
120名無しの心子知らず:2009/08/03(月) 11:17:02 ID:HdfkZs9q
ありがとうございます。
先程は下げ忘れて失礼いたしました。

主人の姪で、小学校3年生になる女の子です。
ちょっとわがままよ。と、義母に言われていたのですが
・気に入らないことがあると泣き叫ぶ。
(A子ちゃんがかわいそうと思わないの?と、自分で泣きながら叫ぶ)
・魚の骨を取り除くことができず、エビも誰かが殻をむかないと食べられない。
・周りの子がお手伝いをしてても、一人で遊んでいる。

これは、小学3年生としては普通(ちょっとわがまま)の範囲内なんでしょうか?
よくこちらの家に遊びに来るのですが、対応に困っています。
121名無しの心子知らず:2009/08/03(月) 11:26:04 ID:kp0Zz3Sp
>>109
そうですね
うちの子は外出先でおもちゃがなくても
大人しくしていられるので持っていきませんが
そうでない子にはそういう工夫もアリだと思いますよ
122名無しの心子知らず:2009/08/03(月) 11:30:24 ID:kp0Zz3Sp
>>120
だいぶわがままですね
甘やかし過ぎなんでしょう
旦那さんが「ビシッと叱るおじさん」になればいいと思います
それでこなくなったらそれはそれでよし
123名無しの心子知らず:2009/08/03(月) 11:31:48 ID:ToXI+1bf
>>120
魚とえびはともかく、そんなわがままならこれから友達がどんどん
減ってくでしょうな。高学年になると友達関係も女子はシビアだし。

どうせ言うこと聞くだろうとなめくさってワガママ爆発させてるなんだろうから
顔は笑顔で声は低く「いつまでもそんなんじゃ困るのは自分よ」
と教えてあげましょう。毅然とした態度でお手伝いを指令、やらなければ叱る。
義母には「あのままじゃ、イジメられちゃいますよ!お母様が教えてあげて!」
と厳しい躾を指示、そんで寄り付かなくなったらそれはそれでいいじゃん。
124名無しの心子知らず:2009/08/03(月) 11:35:02 ID:Rncf2Ora
>>120
親がそれで良いと思ってるなら普通なんだろう。
でも、こちらの家(120の家?)に遊びに来た時には
120がさせたいようにしたら良いと思うよ。
エビの殻もむいてやらなきゃいいし魚の骨もとってやらなきゃいい。(夕御飯食べて帰るのかな?)
1人で遊んでるのが気に障るなら「○ちゃん、これお願い」とやらせたら良い。

でも 個人的には他所の子がその程度ならほっとくなあ、うちの子じゃないもの、私と関係ないし。
125名無しの心子知らず:2009/08/03(月) 11:46:56 ID:enkqwkgl
>>120普通に馬鹿ガキだと思うけど、
そこのウチは、そういった風に育てちゃったんでしょ?
私なら、目に余る行為は注意するとかして、
他は、迷惑にならないならほっとくかな。
海老のカラとかは中学生位でも剥けない馬鹿もいるよ。
お嬢様扱いで普段から剥いたのしか見慣れないとか、不器用なのか面倒なのか…
ようは躾と経験だよね。
126120:2009/08/03(月) 11:52:10 ID:HdfkZs9q
皆様、ありがとうございます。
自分側の姪でもなく、私が直接言うのはどうかなと思っていましたが…
「ちょっと」ではなく「だいぶ」わがままだとわかりました。
遊びに来るのもご飯を食べるのも良いのですが、荒れた時にどうしたらいいのか困っていました。

基本、来る時には義母が一緒に来るので、自分の子供ではないし、責任もとれないのでこれからも
対応は義母に任せようと思います。
叫びながらこちらに絡んできたときには>>123さんの対応をしようと思います。

ありがとうございました。
127名無しの心子知らず:2009/08/03(月) 11:55:38 ID:FscFx1vS
姑が言った一言にどうしても苛立ちおかしいと思うのですが。みなさんはどう思いますか?
姑「子供は二歳くらいまではあまり外出さないで家の中にいるのが一番いーのよ」
こんな呆れた考え方ってあります?姑はかなりの神経質です。
子供を閉じ込めとけってか!バカ姑が!
128109:2009/08/03(月) 11:58:58 ID:dSPPzeUJ
レスありがとうございます。109です。

玩具対策は、座席以外をウロウロするのを防止する意味もあり始めました。
旦那や私が独身時代から、騒いだりウロウロする子供が嫌いだったので…
今までも、そのお座敷の店ではごくたまに別の子が来たりはあったのですが
大抵は保護者の方がすぐ連れ戻しに来たり、特に迷惑と思う程の事はなかったんです。
でも、今回の放置子云々はあまりに腹が立ったので他スレで愚痴ろうかと思ったのですが
その前にうちに玩具があるから悪いのかとふと思ったので、こちらに来ました。
その怒りが残ってたのかも。気を悪くされたなら申し訳ありません。

座席で静かに遊ぶ程度なら迷惑でないという意見を頂けて安心しました。
玩具有無に関わらず、他人に迷惑かけないという点は今後も気をつけようと思います。
129名無しの心子知らず:2009/08/03(月) 12:10:33 ID:4/NChIk4
>>127
いつの世もおかしな事を言う人はいるものです。
私ならへ〜、そうなんですかぁ。と聞き流してガンガン外出します。
(実際、外遊び大好きで病気と雨の日以外は行かされる…)

で、それを姑に咎められたら、トメが崇拝している人
(ウチの場合はミノとか細木w)がテレビで子供は外でたくさん遊ばせると丈夫になるって言っていましたから〜。
とかテケトーな作り話をしますw
130名無しの心子知らず:2009/08/03(月) 12:25:06 ID:FscFx1vS
>>129ありがとうございます!
これからも変わらずガンガン外出して電車見に行ったり公園やアウトレットやデパート連れてっちゃいます!
またバカな事言い出したら反論します(^-^)そんなかわいそうな事できないよー!ってね!年々図太くなってきた私…(^^;)
姑の思うようにはさせないぞー
131名無しの心子知らず:2009/08/03(月) 12:42:09 ID:foRuNeAQ
>>127
まぁ、昔はさぁ、外にだして病気や怪我をすると
今ならたいしたことがないような事でも命にかかわったんだよ。
時代が違うということで、生温かく聞いてやって下さいなw

132名無しの心子知らず:2009/08/03(月) 12:46:19 ID:OYZGmm6c
>>127
姑さんの言ってることが正しいとは思わないし、
外遊びたくさんしたらいいと思うけど、
そこまで苛立って怒るほどのことでもないような。
感情の起伏激しすぎる。
閉じ込められて、外に出してもらえないわけじゃないなら、
軽く反論しつつ、聞き流したらいいと思うよ。
なんでもかんでも相手を言い負かして、白黒つけなきゃいけないこともない。
133名無しの心子知らず:2009/08/03(月) 13:32:13 ID:jHLWUTWJ
外出の理由が、大人の都合ばっかりじゃ文句も言いたくなるけど、
外遊びさせるのにもケチつけるのはカチンとはくるな。
まぁ、皆さんのおっしゃるとおり、ヘー、ホー、フーン(聞いてるふり)でいいんじゃない?
134名無しの心子知らず:2009/08/03(月) 13:32:41 ID:jJi5Qjpt
セコすぎる質問ですみません。お恥ずかしい。

子(現在2才3ヵ月の男児)が1才の少し前くらいに、既婚小梨の友人に
「うちに子どもが産まれたらお下がりちょうだいね」と言われ、とまどいつつも
つい「うん」と約束してしまいました。
他の友人(Aとします)にも、うちと同じくらいの女の子がいるそうなのですが、そこには
頼んでいないと言っていました。
Aさんは、うちからすると洋服にお金をかけていて、メゾピアノとかいわゆるブランドもの
ばかりだそうで、お子さんが服を汚すと叱りまくるそうで「頼めない…」と言っていました。
一方うちはユニクロ、イオン系がほとんどです。なので言いやすいんだと思います。
ちなみにユニクロ製品が丈夫なのと、こまめにシミ抜き等をしていたので
状態はいいまま保存しています。

その友人が最近子作り(?下品な表現ならすみません)を始めたそうで、また
「産まれたらお下がりよろしく」と頼まれました。メールだったので、それについては
スルーして返信をしたのですが、二人目を考えていないことはないし、
正直あげたくありません(ユニクロばかりとはいえ)。
でもうちの二人目よりも先に妊娠するだろうし、貸しさえしないのもケチだな…と思います。
その子は結構雑な子なのですが「奇麗に使ってね&サイズアウトしたら返してね」と言って
貸すのはありでしょうか。
そんな条件をつけるくらいなら断った方が無難ですか?
そして断り方は「二人目つくるかもしれないから」で角が立たないでしょうか。
135名無しの心子知らず:2009/08/03(月) 13:38:52 ID:o6OhudlB
>>130
アウトレットやデパートは3歳児以下には不要だと思うな〜
たとえ子どもが遊べるスペースがあるとしてもね。
不特定多数の、その場限りの子らとせっせと遊んでも
子どもの発達にはあまり良くないような希ガス。

0歳代は徒歩30分程度の距離(近所の散歩くらい)
1歳代は徒歩1時間程度の距離(近所の公園くらい)
2歳代は徒歩2時間程度の距離または乗り物15分以内(町内散歩・小お出掛け)
3歳代は乗り物30分以内(プチ遠足)
…くらいが子どもが快適に楽しめる目安かなと思う。
長いとグズリが入って、子どものためになってないことがあるから。
もちろんグズリ無しで長くいられる子もいるだろうし
イラつきやすい子はもっと短めがいいけどね。

アウトレットやデパートに行きたいのは
子どものためというよりママのためではない?
それならそれで、子どもがぐずりにくいように配慮しながら、
子どもをダシにせず「ママのため」として行くと良いと思う。
136名無しの心子知らず:2009/08/03(月) 13:47:53 ID:DpHumXRb
>>134
>その子は結構雑な子なのですが「奇麗に使ってね&サイズアウトしたら返してね」と言って
>貸すのはありでしょうか。
その子の性格と、あなたとどれくらいの仲なのかによる。

>そんな条件をつけるくらいなら断った方が無難ですか?
普通はできればこっち、じゃないかな。お互いのために。
「実はうちも二人目作り始めてて・・・(←もしまだでも、嘘も方便)お下がりであげられなくなっちゃった」でOK
137名無しの心子知らず:2009/08/03(月) 13:50:33 ID:o6OhudlB
>>134
「うちも二人目作る予定だから今はこれだけでごめんなさい」といって
中古ユニクロを2〜3枚送ってあげるってのでどうかな。
138名無しの心子知らず:2009/08/03(月) 13:59:47 ID:jJi5Qjpt
>>136-137
やっぱり、断った方がお互いのためによさそうですね。
私もそんなこと言われて貸してもらっても、ハラハラしたりして疲れるだろうな。
私もその子も裕福ではないので、貸し借りはしたいけど…。

もし授かって産まれたら、137さんのアドバイスを参考にして、
お祝いで新品のもの以外に、お下がりとして2〜3枚渡そうと思いました。
まだ妊娠すらしていないのに、すみません。
参考になりまくりました。ありがとうございました。
139名無しの心子知らず:2009/08/03(月) 14:14:18 ID:JqDUWUc/
助けてください。一歳の子がヘルパンギーナにかかり、口の中が痛いらしく、水分を嫌がります。
おっぱい星人だったのに、母乳も嫌がり、眠そうなとき寝ぼけながらやっと飲むだけです。
麦茶をストローボトルで飲むのもいや、コップもいや、スプーンもいやで泣いています。
どうやって・どんな水分補給したらいいでしょうか?(なぜか冷やしたかゆは少し食べました)
また起きてる時間の半分ぐらいつらがって泣いてるのですが、してあげられることはありますか?
病院では、治るのを待つしかない、水分補給は「頑張って」と言われました。
140名無しの心子知らず:2009/08/03(月) 14:22:23 ID:kPQvRMKG
一人座りのあと、ハイハイができるようになると、母子手帳に書いてありますが、
ズリバイと一人座りってどちらが先ですか?

はいはいしないで立ったり歩いたり等、成長過程を飛び級する子に
障害が多いと聞いたことがあるので、ちょっと不安です。。
141名無しの心子知らず:2009/08/03(月) 14:35:48 ID:o6OhudlB
>>139
ゼリーやプリンだってほとんど水分。おかゆもほとんど水分。果物も、アイスクリームも。
とにかく口に入れてくれるものをあげるのでいいと思う。

飲み物は、牛乳などは刺激がなく少し楽かも。
飲んでくれれば子供用ポカリなど効率いいけど、この際カルピスでもなんでも、
くちびる濡らす程度でもいいや!と思って。

あまり無理強いしてギャン泣きすると、汗かいてよけい水分不足になるから、
室温にも気をつけて、少しでも落ち着いてくれる状態をキープ。

ママがオロオロすると子どもも不安増で落ち着かないから、ママ深呼吸!がんばれ!
142名無しの心子知らず:2009/08/03(月) 14:51:08 ID:v8xFgbbE
>>140
ズリバイと一人座りは同時期だったよ。
うちは特に座る方は安定しなかったから、ズリバイからはいはいへの移行の方が目立った。

>はいはいしないで立ったり歩いたり等、成長過程を飛び級する子に障害が多い
そんなことは育児書に書いてないけどねぇ。
どの段階で飛び級するかによるんじゃない?
お座り・はいはい系・たっち系は、本当に個人差。
でも最終的にはお座りができて、たっちができればよし!だよ。
やっとそこまで体のコントロールができるようになりましたってことだからね。
143名無しの心子知らず:2009/08/03(月) 14:56:12 ID:NSFSJ7Ou
>>109
「ほかの子が見るとほしがっちゃうからやめようね」と言って
うちの子には持っていかせていない。
店内で他の子に迷惑をかけられたのなら店員に言えばいいのでは?

>>127
【育児にまつわる義父母との確執33】
に、昨日ほぼ同じ事を書いていますね。答えが無かったのでここに来たのでしょうが、
移動先を書いて〆るのがマナーです。
144名無しの心子知らず:2009/08/03(月) 15:13:21 ID:o6OhudlB
>>140
聞いたことない説ですね。

うちのは、
ひとりすわり5ヶ月目
 →寝返り8ヶ月目
  →はいはい9ヶ月目
   →つかまり立ち10ヶ月目
    →ひとり歩き1歳1ヶ月
の順だった。で、小1の今にいたるまで、障害を疑われたこと無い。

かなり個人差があるから、そこで悩む必要は無いんじゃないかな?
どんな成長もニコニコ喜んで育ててあげてね〜成長ホルモンの出が良くなるよ。
145名無しの心子知らず:2009/08/03(月) 16:24:55 ID:JqDUWUc/
>>141
ありがとうございます。水分のあるもので口に入れてくれそうなものを手当たり次第やっていきます
泣かれてテンパってたのでレスもらえてほんとうに良かったです。深呼吸して買い物行ってきます!
146名無しの心子知らず:2009/08/03(月) 17:04:04 ID:FscFx1vS
みなさん本当に色々アドバイスありがとうございます!姑に対しても何をイライラしてんだか(まぁ言った事に対してはびっくりしたけど)、悪い人じゃないのは分かってるのに。姑も良かれと思いの発言や行動なんですよね…
アウトレットやモールは私が行きたいだけ(^^;)確かに風邪ウィルスがうようよしてますもんね。
147名無しの心子知らず:2009/08/03(月) 17:09:57 ID:+s2LsyhC
スレチな質問ですがすいません。
二歳半娘が寝てるときだけが息抜きタイム。
スーパーで牛乳買うのすら苦労してます。
田舎なので娯楽もないし遊ぶ金や美容服飾費があるなら貯蓄に回したい。
読書好きなので、小説絵本は図書館で借りてます。
しかし最近猛烈に漫画を読みふけりたくなりました。
気になる新刊もあるけど、たくさん読みたいし、
そんな事に金使ったら少ない小遣いで我慢してくれてる旦那に尻を向けて寝られません。

そこでネットで中古本買おうと思うのですが、一度も利用した事がありません。
信頼できて質がいいショップはありますか?
148名無しの心子知らず:2009/08/03(月) 17:10:54 ID:5kQFo9FL
板違い。
古本屋探しなんか育児に関係ないよ。
149名無しの心子知らず:2009/08/03(月) 17:21:35 ID:eA1bdygg
>>147

尻を向けて→足を向けてじゃなかったっけ…?
150名無しの心子知らず:2009/08/03(月) 17:22:09 ID:QkqCdvf0
>>145
いろいろ手を尽くしてもだめなら、遠慮しすぎず病院に問い合わせた方がいいよ
場合によっては点滴で水分補給が必要なときもあるから
151名無しの心子知らず:2009/08/03(月) 17:34:11 ID:4IoKXNR8
>91です
まとめてでごめんなさい。レスありがとうございます!もう少し強めに言おうと思います
152名無しの心子知らず:2009/08/03(月) 18:07:14 ID:2qLvgSfX
誘導されてきました。よろしくお願いします。

子どもの日焼け止めについて教えてほしいんですが、
・プールもあるし、顔から足まで全身塗ったほうがいいの?
・毎日塗らないと意味無いの?
・夏が終わるまで塗ればいいの?
・顔には、化粧の乳液みたいに顔全体に塗るの?

毎日毎日顔とかに塗るものなんか皮膚に悪い気がするんですが、
どうしてますか?
153名無しの心子知らず:2009/08/03(月) 18:18:06 ID:NSFSJ7Ou
来たばかりで悪いが、↓に行くと詳しい人がいそう。

子供の紫外線対策
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1239105855/l50
154名無しの心子知らず:2009/08/03(月) 18:21:34 ID:QkqCdvf0
>>152
日焼けのメカニズムからきちんと理解するべきだと思う
とりあえずググったら出てきた参考URL置いておく
ttp://homepage3.nifty.com/fukuzawa-cl/advise/skin1.htm
ttp://www.angel110.jp/agl_faq2_080501.html
155名無しの心子知らず:2009/08/03(月) 19:08:36 ID:YuqzDFlt
>>140
ハイハイをすっ飛ばすと握力が弱くなる、というのは保健婦から聞いた。
(そして育児板のどこかのスレにも書き込んだ)
幼稚園でお箸を落とす子が多いのが気になり、さかのぼって調べたら
ハイハイの期間が短い子だった、とかなんとか。
でもいくらでも矯正可能だからね。障害なんてレベルじゃないよ。
156名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 00:27:48 ID:Exy5Y721
うちの子ハイハイの期間が長かったけど
握力弱いよ。あんまり、関係ないと思う。
157名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 00:34:47 ID:w6+LDctT
お願いします。
私の事なのですが、二人目を希望しています。
私は1977年生まれで、ポリオを受けといた方がよいと聞きました。
40歳以下の人は、麻疹と風疹も受けといた方がよいと聞きました。
やはり、妊娠前に受けといた方がいいのでしょうか?
158名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 00:50:45 ID:Hqkadofu
>>157
妊娠するといろいろ制約が出てくるから、行動するなら妊娠前に越したことはないと思う
保健センターに電話相談したほうがいいと思うよ
159名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 00:56:11 ID:w6+LDctT
>>158早いレス、ありがとうございました。
160名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 01:35:33 ID:ramo1lTM
>140
赤ちゃんが立つ気配がないのに母親が脇を抱えて無理やり立たせようとする
のがダメだとか。(ジジババが無理やりやることもあるけど)
足が曲がる(すねや腿のまっすぐあるべき骨が湾曲する)と聞きましたが。
ママが良くやるお膝の上でのピョンピョンは脚力育成に良いとも言われたが・・・

ちなみに一人座りの後、座ったまま後ろへズリズリしてたのがハイハイすっ飛ばして
いきなり机につかまってタッチ。あっという間に伝い歩きをマスターしたうちの娘。
現在8歳だけどごく普通に育ってるよ。
現在3歳の息子もお座りからハイハイをほぼすっ飛ばしタッチしたけど至って普通です。
161名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 08:54:28 ID:+d2mX5Fp
>>140
それはそうだけど
やらないものは気にしても仕方ないよ。
何か気になる事があるか、あっても環境や知能でカバー出来るかもしれないし
何も気になる事が出ないかもしれない。
まだまだ大きくならないとわからない事はたくさんあるし
それが1年後なのか思春期の頃なのかはわからない。
「生まれてすぐに紫外線に当たりましたが、皮膚ガンになりますか?」
という質問と同じレベルだよ

母親がいちいち気にしていたらそれこそ発達に悪影響。
何か問題に気付いてからの対応で遅くない。
162名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 11:36:58 ID:8ksQlzAp
140
早くに気付いて無駄に心配するより
気付かないで可愛がっている方が
余程本人のためになる事があるんだよ。
163140:2009/08/04(火) 12:06:19 ID:hcx5YN0/
たくさんのレスありがとうございます。
独り座りの前にズリバイを始めて、最近普通のハイハイもするようになり、
独り座りがまだなので、ちょっとあせっておりました。
今はただ我が子成長を楽しむ時期ですよね。
失礼しました。
164名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 13:13:25 ID:ItVvgY8G
>>163
締めた後でごめん。
今思い出したけど、うちの子もお座りよりずりばいとハイハイのほうが先だったわ。
9ヶ月検診の直前に、そういやお座りしてないなと気づいて、
試しに座らせてみたら、すぐ一人座りできた。
動きたい、あっちもこっちも見たいってばっかりで、
座ることには、やる気と興味がなかったみたい。
今2歳半だけど、障害とかはないよ。
やっぱり、座っておとなしく遊ぶよりは、外で走り回るほうが好きだけど。
165名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 13:26:34 ID:SkmdaQRS
うちの子はハイハイすることなく7ヶ月で立ったけど
歩くようになってからよくこけて怪我をしてます。前歯が折れちゃったりw
そのとき歯科医に言われたけど、
ハイハイせず立ってしまう子は手をつく練習ができてないので
前歯が折れたり顔に怪我をしたりする子が多いらしい
166名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 13:43:04 ID:9A1RovPQ
うちの10ヶ月、ズリバイ→ハイハイに移行しないままつかまり立ちするようになって、
まだズリバイですorz ハイハイの練習もさせてるんですが…。
167名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 13:44:13 ID:yOetolWI
トンネル遊びさせるといいよ。
168名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 15:18:19 ID:7hHirA9t
6ヶ月の初妊婦です。
会社の同じ部署の方から、安産のお守りを頂きました。
その方はご実家が広島で、帰省ついでに神社へ寄り、買ってきてくれました。
同じ部署の別の人がその方に何かのお守りを買ってくるようお願いしているのを見ましたので、
そのついでに私にも買ってきてくれたのだと思います。
その場でお礼は言いましたが、物でのお礼はすべきでしょうか?
おそらく、お守りは500円〜1000円位のものだと思います。
169名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 15:45:42 ID:dyfSfxNY
>>156
ハイハイ期間が長ければ握力が強くなると言うのと
ハイハイ期間が短い子に握力が弱い子が多いと言うのは微妙に違うと思う。
170名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 16:18:11 ID:AV5mRGsM
>>168
優しい同僚ですね。
おみやげととらえるのなら、もしあなたがどこかへ旅行行かれたときにおみやげを、
安産を願ってくれた、ととらえるのなら、お礼はいらないと思います。
ちなみにそのおみやげは、お菓子など会社でわけられないものや(うどんや、漬物など
なら分けなくていい)もしお菓子なら帰社寸前にこそっと渡すのは?
171名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 16:20:07 ID:af1GyaII
育児とは関係ないですが、質問させて下さい。

卒乳後すぐに生理が来ましたが
生理が終わってもイライラが続いたり気分が優れなかったりします。
女性ホルモンの関係でしょうか?
同じような方いらっしゃいますか。

172名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 18:56:21 ID:oY8KEoq+
>>171
あー、なんかわかる。
そんなに卒乳後すぐとか産後の生理が始まってすぐって感じではなかったが、
自分でもどうしようもなくイライラしてしまう時期が定期的にくるようになっ
た。

アロマとかイライラに効く薬「イララック」てのとかいろいろ試したけど、
「命の母ホワイト」てのがすごく効いた。
なんかちょっと更年期障害的な女性ホルモンの乱れがあったみたいだ。
173名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 19:17:43 ID:+bTdJ1tr
>>163
小児科で相談しなよ
174名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 20:47:30 ID:af1GyaII
レスありがとうございました。
定期的と言うと、いわゆるPMSになるんでしょうか。
出産前はPMSがなかった人も、産後出たりすることがあるんでしょうね。

あんまりひどかったら漢方とか考えてましたが、
「命の母ホワイト」試してみますね。
175名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 21:59:05 ID:2Q/hgUzi
>>174 産後PMSがひどくなったよ
以前は生理前だけだったけど、産後は排卵期にもおかしくなった
今は漢方薬とピルのんで改善された
命の母は人によっては効き目強すぎて体調崩すとも聞いたよ
受診してみては?婦人科でもPMSの知識ない医者がけっこういるので、
できれば月経外来とか女性外来とかの看板出してるとこだとベターなんだけど
176名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 22:25:44 ID:XU6A/g5s
息子1歳0ヶ月について相談させて下さい。

後追いが激しくて、ハイハイが始まったらトイレにもついてきます。
最近支援センター通いを始めたのですが、私にひっついて1時間は離れません。
そこの支援センターは2歳くらいまでの子が沢山いるのですが、その子たちが
近寄ってきても激しく泣いて私に抱っこしろと要求します。


同じ月齢の子でもこんなに親にしがみついているのはうちの子だけで、
かなりヘコんできました。
もっと突き放したほうがいいのか、要求のまま抱っことかで受け入れてあげるのが
いいのか、かなりゆれてきました。今までは要求のまま抱っこしていたのですが・・・。

家にいてもずーっと離れられないし、支援センターに行ってもこんな調子だし、
同じくらいの子に刺激を受けさせたいと思って行ったのに、
行くと凹むし、かなりつらくなってきました。

いつまでこの状態が続くのでしょうか?これって性格の問題ですか?
あと支援センターには行き続けたほうがいいですか?
ちなみに息子は伝い歩きの段階です。言葉は2つくらいしゃべります。

質問ばかりですみません。よろしくお願いします。
177名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 22:31:25 ID:af1GyaII
具体的なお話ありがとうございます!
そう言えば、産後排卵期がきつくなったって友達いました。

自分は今回2人目出産なんですが、
最初の時は何も変化がなくて。
産む度にホルモンバランスも変わってくるのかな?
続くようだったら、思い切って受診してみます。
178名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 22:49:35 ID:WzN7OVLV
>>176
標準がどうなのかはわからんが、
個人的には
1歳が母の後をトイレまでついて廻るのは当然、自然だと思う。
その頃はうちもトイレのドア開けっ放しで子供に話かけながら使用wしてた。
支援センターで母にひっついて離れないのも当たり前だ、知らない社会で頼れるのは母だけだもの。
充分に抱っこして、家事やってる時もトイレ行ってる時も後追いは当然だと思って接してやれば
母にひっついてる事に充分満足したら、次のステップとして外へ興味が向き出すと思うよ。
179名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 22:55:32 ID:/kBVb0TM
>176
支援センターの周りの子たちは、あなたのとこよりも前からそこに通ってて、場にも人にも慣れている
だけなんじゃないの?
トイレにもストーキングされるのは、その月齢じゃ普通だよ。
しばらく要求のまま抱っこしてあげて、慣れるかどうか様子見たら。
180名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 22:56:00 ID:wIPg3DpY
亀レスすいません、>>96です。

>>101
多分その通りだと思います。
今まで出てたおしっこは、ポカリで摂った必要のない水分が出てきただけかな〜という感じです・・・

>>103
普通に売ってるポカリスエットです。
ベビー用のイオン飲料とは聞かれなかったので、多分指導側もポカリと認識した上での指導だったと思います。
けれど娘の場合、発達曲線を飛び出してる(軽く)肥満児なので、甘いものは止めておけ、との意味での指導だったと解釈しています。
確かにポカリを飲んだ後(位階に200mlくらい)は物凄くおしっこをしていたので、そのためだと思います。


あれからポカリを飲ませない生活を続けているのですが、
外遊び後の、とても汗をかき、あまりお茶を飲まないときのみ、3倍程度に薄めたポカリを飲ませようとしています。
今のところ、そのポカリが出動することはないのですが。
おしっこも特に量も変わらず、問題なく出ているので、>>97さんのとおり小児科で聞きつつ、このまま様子を見ていこうと思います。
ありがとうございました。
181名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 23:05:42 ID:xFxOxCnX
>>180
1歳児に普通のポカリを500〜600mlも飲ませてたの?医療従事者なのに?
肥満も心配だけど、虫歯も心配だわ。
止められて良かったね。
182名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 23:31:37 ID:ItVvgY8G
>>180
ポカリやイオン飲料って、薄めると電解質のバランスだか濃度だかも変わるから、
意味なくなるって聞いたことがある。
肥満にもよくないけど、虫歯にも悪いよね?
甘くて酸味もあるから、歯には最悪だって健診で言われたよ。
ひどい下痢や嘔吐や、高熱がある時以外は飲ませないようにって。
幼児用イオン飲料でもこの言われようなんだから、
普通のポカリなんてもっと甘いし、良くないんじゃないかな。
おしっこが、減って濃い色になったとはいえ一応出てて、
ちゃんと汗が出てるなら脱水はそんなに心配ないでしょ。
大人も、真夏はトイレの回数減るしね。
183名無しの心子知らず:2009/08/05(水) 00:09:47 ID:LmHVRCbe
>>176
一時間は離れないって事は、一時間すれば離れて遊びだすの?
だとすると性格よりは場慣れしてないだけだと思う。

もし性格だとすると、おそらく幼稚園年少ぐらいまで続きます。
毎朝登園児に苦労してる親が毎年数人必ずいるので。
でも年中になるとそういう子はいなくなるので大丈夫。

あと、母親のトイレにも付いてくる時期は誰しもあります。
支援センターで見かけた他の子たちにもそれぞれあったはずです。
仕様です。
184名無しの心子知らず:2009/08/05(水) 00:12:22 ID:bZPOodHL
名前:Ψ[] 投稿日:2009/08/04(火) 23:11:49 ID:v0PiFElm0
http://upload.jpn.ph/upload/img/u45511.gif
http://upload.jpn.ph/upload/img/u45512.jpg
http://upload.jpn.ph/upload/img/u45515.jpg


■大爆笑!韓国政府が自爆!慰安婦の正体を暴露!

韓国政府が「慰安婦が強制連行された証拠Nida!」と自慢する資料です。
1944年と書いてあります。
「慰安婦を募集!月給300円以上!3000円まで借金が可能!」と書いてあります。

さて…。

1944年の貨幣価値です。

…警察官(巡査)の初任給が45円でした。
現在の警察官の初任給は約20万円です。

200000÷45=約4444です。
つまり物価の上昇率は4444倍です。

月給300円×4444倍=1333200円…
なんと!慰安婦の月給は133万円以上だったのです。
更に1330万円の借金が可能だと書いてあります。

1円=10ウォンで計算すると、「月給1300万ウォン!1億3000万ウォンの借金が可能!」という募集です。
馬鹿が読んでも「売春の仕事だ」と分かります!
185名無しの心子知らず:2009/08/05(水) 00:24:37 ID:D25KZfYu
>>180
まだ出番がないとはいえ、何でいまだにポカリにこだわってるんだろう。
汗をかいた直後にお茶を飲まなくても、そのうちには飲むだろうし
夏にあまりオムツが濡れないのはよくあることだよ。
186名無しの心子知らず:2009/08/05(水) 01:23:06 ID:p5oUn0Pc
>>185
たぶん、電解質をこまめに補給しないと熱中症になると思ってるんだと思う。
こないだ見たテレビでは「喉が渇く前にこまめに水分補給をするのが大事」
って言ってたけどね。電解質を採れとは言ってない。
187名無しの心子知らず:2009/08/05(水) 01:26:37 ID:K483eqYo
夏は冬とかと違って汗で出ていってしまうからおしっこの量は必然と減るよね。

しかもポカリにこだわる理由が分からん。
188名無しの心子知らず:2009/08/05(水) 01:31:07 ID:OcB18NNq
こんなに言われてるのに、やっぱり 脱 水 が心配だからでしょw
例え虫歯になっても、肥満であっても、脱水予防にはポカリなんでしょう。

ポカリってすごいなー
医療従事者がこんな信者になっちゃうなんてねpgr
189名無しの心子知らず:2009/08/05(水) 01:36:51 ID:ADRCUnLO
肥満で済めばいいけど。
甘い飲み物は糖尿病になりやすいんじゃなかったっけ。
190名無しの心子知らず:2009/08/05(水) 01:55:22 ID:CsMT6HCM
1歳児は汗の量もすごいからねえ。風呂上がりみたいにビショビショになるから心配なんだろ。
しかし医療従事者が普通のポカリを1歳児に・・・子育ての知識が無くても普通飲ませないと思うんだが。
ポカリの中身なんてほとんど砂糖だし。
191名無しの心子知らず:2009/08/05(水) 02:02:58 ID:CsMT6HCM
ちなみにポカリの原材料
砂糖、ぶどう糖果糖液糖、果汁、食塩、酸味料、ビタミンC、塩化K、乳酸Ca、調味料(アミノ酸)、塩化Mg、香料
もちろん「多い順」です。

500mlあたり角砂糖11.2個分だそうですよ。
ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~mzcn/nutritional-c3.html
192名無しの心子知らず:2009/08/05(水) 02:09:53 ID:CsMT6HCM
気になってググってみた。しつこくてスマソ。

2〜6歳児の一日の砂糖摂取量は15gらしい。大人でも20g程度。
ttp://www.health.ne.jp/library/3000/w3000156.html
ポカリ500mlで35gくらい入ってるんで、明らかに多すぎです。
193名無しの心子知らず:2009/08/05(水) 02:41:47 ID:5TLa1Tnp
17wの初マタです、質問お願いします
張ってる時に感じる事が多い気がするのですが、心臓がお腹の方にあるかの様にドクドク感じるって方いますorいましたか?
規則的なので胎動とは違うと思いますし、旦那に触ってもらった時はよく分からないと言われましたが気になっています
194名無しの心子知らず:2009/08/05(水) 02:42:50 ID:ADRCUnLO
おなかを通ってる太い血管が脈打ってるのを感じてるんじゃないでしょうか。
195名無しの心子知らず:2009/08/05(水) 02:55:04 ID:SQfbxN7m
>>193
私も同じ感じでしたが>>194のようなことを言われましたよ。
196名無しの心子知らず:2009/08/05(水) 08:36:44 ID:nUU8hLhQ
もっとお腹が大きくなってから感じる人が多いんだけど
17wで感じるのは早いね。
これは皆さんがおっしゃるとおり
「背骨のそばのでっかい血管に子宮が触れて、自分の拍動を感じてる」というやつですね。
197193:2009/08/05(水) 10:51:34 ID:5TLa1Tnp
なるほど、そういう理由だったんですね
分かりやすい説明で納得しました
17wなのに〜というのは張り易いみたいなのと関係あるのかな?
余りにも頻発するようであれば医者に聞いてみることにします
ありがとうございました
198名無しの心子知らず:2009/08/05(水) 12:14:26 ID:poeCS940
>>178>>179>>183
176です。ありがとうございました。
仕様だとわかって安心しました。
仕方ないなwと思ってストーキングさせておきます。
相談して気分が軽くなりました。
199180:2009/08/05(水) 13:54:26 ID:cXeXQcij
>>181>>182>>185>>186>>>>187>>188>>189>>>>190>>191
みなさんたくさんのレスありがとうございます。お叱りの声も。
サイトも読ませていただきました。
娘のことを考えれば、皆さんの考えが当たり前だと思います。
医療従事者ですが、母親としても間違った考えも多々あるので、これからも精進していきます。
とにかく、ポカリはすっぱりと、まったく飲ませないようにします。
ありがとうございました。



200名無しの心子知らず:2009/08/05(水) 16:33:50 ID:kLS21E7q
相談お願いします。
2歳の息子が、1週間前にドアに指を挟み、人差し指の爪が接がれてしまいました。
といっても微妙にくっついていて、皮膚科へ行ったら、その爪をくっつける為バンソコウに薬を塗り貼ってくださいと言われました。
が、今 お風呂に入った時、結局全部剥がれてしまいました。
下の爪はまだはえてきてないんですが、もうバンソコウはしないで そのままにした方が良いでしょうか?
それとも またバンソコウに殺菌などの感染症の薬をぬり、した方が良いでしょうか?
もう病院が終わった時間なので聞けませんので皆さんの意見お願いします。
201名無しの心子知らず:2009/08/05(水) 17:21:06 ID:w/KL3dA/
>>200
とりあえず昨日と同じようにしといて
明日の朝確認したらいいと思います
202名無しの心子知らず:2009/08/05(水) 18:36:29 ID:U5cifpNn
子供の頃爪を剥がしたことがあります。(小6.病院には行かず)
完全に取れてしまったらもうつながらないので、後は傷口が固まるまで
消毒+保護、固まっても爪が生えるまでは少しの刺激でも痛いので保護だと
思います。
今日は消毒+保護(絆創膏だけだと痛いと思います。ガーゼで覆う方がよい。
絆創膏+ガーゼは蒸れるよ)で明日もう一度受診するといいと思う。

私の場合爪が剥がれた後最初に生えて来た爪は黒く分厚く、
とても心配しましたが、後からきれいな爪が出てきて次第に入れ替わりました。
203名無しの心子知らず:2009/08/05(水) 21:41:35 ID:nUU8hLhQ
>200
うちの子、1歳半頃に外で遊んでいるときに転んでしまい
縁石を引っかくような形で手をついたために
右手の人差し指、中指、薬指のつめがざっくりはがれ、流血の惨事になったことがあります。

そのときの病院での手当ては「化膿止め軟膏とガーゼ、包帯での保護」だったんですが
その後の家でのケアをどうしたらいいか確認したところ
「ガーゼや包帯でのきっちり保護は出血がある間だけでOK。
でも、はがれたあとの皮膚がまだ粘膜っぽい弱い皮膚の間は
保護の意味もかねて化膿止め軟膏とバンドエイドで手当てを続けてあげて」ってことでした。
(実際、はがれたあとのまだ粘膜状のところを露出してるのは見てるこっちも痛々しくて精神衛生上良くないw)

昨今は「傷口はむやみに乾燥させないほうが治りも早い」という流れだし
2歳ぐらいだとまだ鼻いじりなんかもするしw、「汚い場所に触れない」なんていう知恵も微妙だから
つめが取れたあとの保護はもうしばらく続けてあげたほうがいいかも。

医者からは「新しいつめは1ヶ月ぐらいで生え揃うかなあ」と言われたけど
結局2週間ぐらいでほぼ元通りきれいになり
「さすがにこれは若さだw」と関心したです。

どうぞお大事にね。
204名無しの心子知らず:2009/08/05(水) 22:14:45 ID:oIbARaJX
延びすぎてんじゃないの?
剥がれるほどなんだから
深爪オススメ!!
205名無しの心子知らず:2009/08/06(木) 01:36:40 ID:jfm3VXIB
ファッションセンターしまむら系列らしい
バースデーという、子供服を販売してる店に行ってみようかと思うのですが
サイズ展開は何cm〜何cmまでかわかるかたいませんか?
206名無しの心子知らず:2009/08/06(木) 01:43:46 ID:55jd38P6
>>205
デジタルチラシを見る限り、50cm〜95cmぐらいじゃないかと。
モノによると思いますが。
ttp://www.shimamura.gr.jp/birthday/

モバイルサイトもあります。
ttp://s-bd.jp/
207名無しの心子知らず:2009/08/06(木) 01:44:09 ID:X2USGscI
>205
「ベビー・トドラーサイズ専門店」てことなので
新生児〜130センチ前後までじゃないでしょうか。
208205:2009/08/06(木) 01:58:11 ID:jfm3VXIB
お二方ともレスありがとうございました。
近々覗きに行ってみます。
209名無しの心子知らず:2009/08/06(木) 10:08:27 ID:+C2tuWcs
アドバイス下さい。
披露宴に何人か子ども(年少、二歳男子、一歳男子くらいの世代)が来るのでテーブルにおもちゃを置こうと思ってます。
今話題のキャラクターとか、これを与えると飽きずに遊ぶかもってのを教えて下さい。
210名無しの心子知らず:2009/08/06(木) 10:22:55 ID:EwUXIIPf
>>209
絵本や図鑑などは、音が出ないしいいかもしれないが。

何がいいかは親御さんに聞くのが一番だけどね。
本人に来ている今のブーム何なのか、どういったおもちゃに興味を示すかは
親が一番よく分かっているから。
211名無しの心子知らず:2009/08/06(木) 10:35:59 ID:dnYuv1PW
>>209
うん、その年代は何に興味があるか個人差が大きいから
親に相談するのが一番では。
下手なもの置くとかえって騒いだりしてしまいそう。
でも何にせよ、その年頃に「飽きずに」は難しいと思うよ。
212名無しの心子知らず:2009/08/06(木) 11:08:14 ID:+C2tuWcs
ありがとうございます。
親にリサーチかけてみます。子どもにとってはつまらない時間だと思うけど少しでも楽しく過ごせるように工夫してみます。
213名無しの心子知らず:2009/08/06(木) 11:28:33 ID:5fv1OZbb
年齢ごとに変えるのもなんだし、
塗り絵とクレヨンでも置いとけば?
214名無しの心子知らず:2009/08/06(木) 11:30:17 ID:zWA13KUV
子供の写真について
アドバイスください。
皆さんは子供の赤ちゃん時代の写真をどのくらい撮っていましたか?
今生後二ヶ月なのですが、
ほぼ毎日写真を数枚撮っています。
でまもっともっと撮ってあげた方がいいのかと悩んでいます。
皆さんどのくらい撮りましたか?
あと毎月成長が分かるような撮り方しましたか?

215名無しの心子知らず:2009/08/06(木) 11:37:21 ID:4jgeItNk
>>214
お好きなようにどうぞ、としか言えないのでは…。
アンケートスレのほうがいいかと。

ちなみにうちは、低月齢の頃はほぼ毎日だった。
10ヶ月の今はあまり撮ってないな。
216名無しの心子知らず:2009/08/06(木) 11:42:54 ID:EWExqz2Q
>>214
好きなだけ。

1歳になるまでは、毎回同じバスタオルの上に寝かせ
同じおもちゃを写すようにしてました(比較のため)
1歳過ぎてからは比較写真は止めたけれど
なるべく毎日撮ってますよ@現在3歳半

写真の整理は早めにやった方が良いですよ…。
後でまとめてやろうと思うと地獄を見るw
217名無しの心子知らず:2009/08/06(木) 11:43:08 ID:5fv1OZbb
幼稚園に入ったら行事の時しか撮ってないなw
218名無しの心子知らず:2009/08/06(木) 12:01:13 ID:7ASWx8ZN
お好きな様に

私は2ヶ月半の時に整理しようとしてデジカメをパソコンにつないだら420枚あった
一気にめんどくさくなってそのまま閉じたw
219名無しの心子知らず:2009/08/06(木) 14:16:56 ID:d1Y2ih1C
>>214
ほぼ毎日は撮ってないけど、赤ちゃんの頃はたくさん、幼稚園に行きだしたら
行事のときに、小学校に入ってからは、入学式やピアノの発表会とかの大きな
イベントしかないです。
ちなみに赤ちゃんの頃は同じような写真がたくさんありすぎて、整理して少しは
捨てたけど、心理的にあまり捨てられないんで困ったw
220名無しの心子知らず:2009/08/06(木) 14:40:06 ID:27EwdM+y
生後間もなくは、同じような写真ばっかり撮っちゃって、アルバムに貼ってみたらあまりにつまらなくてw反省した
今は同じ日に撮るんでも違う場所・服・場面(食事中とか昼寝中とか)で撮るようにしてる
あとつい赤アップばかり撮っちゃうけど、引きで部屋の中やその日の様子がわかるもの
(新聞、家電、窓から見える風景、散らかった部屋もw)が写るように撮ると
後から見たとき思い出深いし、子供本人も、むかしうちってこんなんだったんだーとか面白がる
221名無しの心子知らず:2009/08/06(木) 15:01:37 ID:stj28Gtb
>>220
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ うちも顔のアップばっかりで代わり映えのしない写真ばっかりw
当時は夫の転勤先で知り合いも居ない中孤軍奮闘で子供の世話してたので
裸ん坊で撮ってみようとか手のアップを撮ってみようとか考えもせずに
とにかく撮れる時に撮ってただけだ。
222名無しの心子知らず:2009/08/06(木) 17:16:48 ID:RmL5fozi
赤ちゃんの裸体写真にあこがれたけど、
実際に自分の子を産んでみたら、おしっこが怖くて撮れません!

撮影者は絶対にやられてると思う・・・・
223名無しの心子知らず:2009/08/06(木) 22:30:22 ID:tNuhu/w0
>>222
うちは1ヶ月ごとに、同じぬいぐるみと写す「成長写真」を撮ったけど、
6〜8ヶ月の3ヶ月間は3回とも放尿シーンになってしまった。

すっごいまじめーな顔でシッコしてるから笑える。
224名無しの心子知らず:2009/08/06(木) 22:48:32 ID:STA1Uhf8
生後1ヶ月の子なんですが、抱っこしていないと泣きが凄いので
ベビーベッドに取り付けたり上から吊るしたりする回るオルゴール
みたいなものを探しています。
おすすめあればよろしくお願いします。

225名無しの心子知らず:2009/08/06(木) 22:58:40 ID:0Fk+SJY1
>>224
それつけても無駄だと思うよ。

一応貼っておくけど。
買って良かった・失敗したおもちゃ22
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1244079045/
226名無しの心子知らず:2009/08/06(木) 23:40:35 ID:jDbDjsKf
赤のボディの股スナップを付けるのが面倒になりました。
でも服のデザインは気に入っているので、
リメイク?リフォーム?でTシャツにしたいのですが、
我が家にはミシンがありません。
手縫いでできるのでしょうか?(洗濯に耐えうるか)
できるとしたら、切って折って縫えば大丈夫でしょうか。
家庭科2の私でもできるでしょうか。
やっぱりミシン買ったほうが良いんでしょうか。
227名無しの心子知らず:2009/08/06(木) 23:52:13 ID:BiIBbimG
>>226
縫い物嫌いの私だったら裾上げテープを使うかな。
↓こんなの
http://item.rakuten.co.jp/freshbox/c/0000000345/
でもそれすらめんどくさい…えらいね。
洗濯にはある程度耐えると思うけど、熱に弱いので乾燥機に入れたら剥がれるかも。

小さくなってきたボディはただの裾が長いTシャツとして部屋着にしている
昼寝の時など腹が出にくくて良い。

ミシンなしで幼稚園まで来たけど、まあ何とかなったよ。
縫い物したい!作ってあげたい!という気持ちがあるなら
早いうちに買うと何かと活用できるのではないかと。
色々やってる人はやってる。
228名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 00:49:14 ID:oynaa/Gq
くだらないことだと思うのですが…
今四ヶ月の子供がいます
旦那に「小遣いで車のマフラー買っていい?」と言われ「マフラーなんて変える必要無いよ。〇〇(子)乗ってるのにうるさいじゃん。家周り静かだし近所迷惑にもなるよ」
旦那「欲しいよー。そんなに音変わらないしいいじゃんか」
私「じゃあわざわざ変えなくていいじゃん」
旦那「なんで俺の小遣いなのにダメって言われなきゃなんないわけ?」
ここから喧嘩に

旦那は子供が産まれてもちょいちょい車を改造しててうんざりなんですが私って酷いですか?
マフラーってそんなに重要?
喧嘩したもののちょっとうるさく言いすぎたかな…
いやでもマフラーなんて純正ので十分だし…
という考えがぐるぐるしています
買うことを許すべきですか?
アドバイスお願いします
229名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 00:52:53 ID:andQYAMC
>>228
育児の質問じゃないから他へどうぞ。
230名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 00:54:10 ID:P3hhnzl7
>>228
家庭板あたりでどうぞ
物凄い勢いで誰かが悩み(質問)を@復活81版
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/live/1249439940/
231名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 00:54:23 ID:aFEpHvnx
>>228
家計が圧迫するほど車につぎ込んでるならともかく、小遣いの範囲でやってるのなら大目に見てあげれば?
旦那さんの趣味、車の改造なんでしょ?
趣味ばかりで子育ても手伝わず、車に没頭しているなら問題だけど
普通に父親やってるなら小遣いの範囲で趣味くらいいいじゃないか。

ま、それでもむかつく気持ちもわかるので、交換条件出してやったら?

「買っても良いけど、休みの日に半日子供見て貰って一人でお出かけさせて」とかw
232名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 00:59:40 ID:c8CnRMFQ
>>228
車の改造好きはお金がかかりますねorz
でも、小遣いの範囲でやりくりしてるならいいのでは?
それが悪化して小遣い前借り、とかしてきたら厳しくしたほうがいいけど。
自分の小遣いなのに、許可を求めるあたりは可愛いと思ってしまう。
233228:2009/08/07(金) 01:06:35 ID:oynaa/Gq
板違いすみませんでした
そして意見をくださった方々ありがとうございました!
234名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 01:07:52 ID:crHB3qSb
小遣いの範囲内で靴、服、アクセサリー、化粧品とか買おうと思ってウキウキしててさ、
旦那に「似たの持ってるだろ、必要ないだろ」とかグチグチ言われたらすっごーーーーくやだよw

買ったのを理由に半日子供見てろとか持ちかけるのも意味不明。
一人で出かけたきゃ普通に「出かけたいからよろしく」って頼めば良い。
235名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 03:57:27 ID:UzXgfwav
ベビーサインをやってみたくていろいろ知りたいのですが
(実際のところどうなの、とか)
専用スレはないでしょうか。
236名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 06:46:05 ID:lXarVRsi
>>235
あったけど、今はないんだね。
Googleで「ベビーサイン site:2ch.net」って語句でぐぐれば
過去ログなら出てくるけど
237名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 07:43:43 ID:vNSWFC0R
>>228
小遣いで買うのにちゃんとお伺いを立てる旦那なんだね、優しいのか228が怖いのか‥
私も>234に同感
小遣いの範囲に留まってるならなんでもオッケー、たとえ全額寄付しても、ドブに捨てても私は関知しない。
238名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 08:23:06 ID:3YfYwx/6
どんなマフラーかわかんないけど、ぶっといのは
はっきり言って迷惑
239名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 08:52:45 ID:tu1P7Zbo
>>228
そういう旦那さん持ってかわいそう。
子どももできたんならクルマ命を卒業してもらわないとね。
改造車に赤ん坊乗せてるのは痛々しい。
240名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 09:51:49 ID:Vphjma+I
公認マフラーでも純正のものより煩いからラメ!
241名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 11:01:56 ID:GUsyzuUB
ちょっと、ご相談させてください。
低学年の男児を、小学生対象の冒険ツアーに参加させました。
ツアーの内容が良く、この夏休み一番の思い出になればと思い
参加させたのですが、
現地でいじめられたらしいのです。
蹴られたり、物を投げつけられたり、悪口を言われたり・・・などなど
いろいろなことを複数の子供からされたらしく、
毎晩、布団の中で涙をこらえていたそうです。
朝も、「今日もいじめられるのかな」と悲しい気分で起きて
早く家に帰りたいということばかりを考えていたとのことです。
現地のスタッフさん(学生アルバイト)や責任者の人に相談しても
「そういう子からは離れなさい」と言われるだけで
何の対応もなかったようです。
子供だけが参加するツアーなので、多少のいざこざは覚悟の上で
送り出したわけですが、あまりの対応のひどさに憤りを感じています。
旅行会社に対して、何らかの申し立てをしたいとも思うのですが、
結局、「ごめんなさい」の一言ぐらいしか期待できないですよね。
また、本人も、この話題には触れて欲しくない・忘れたいと思っているようで
子供への対応もどうしたものやらと悩んでいます。
大手の旅行会社で、数年にわたって企画されていたツアーだったので
安心してお任せしていたのに残念でなりません。
皆さんだったら、どのようにこのことを捉えますか?
242名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 11:07:16 ID:oQu0WJZ9
旅行会社通して状況確認して、責任者にレポート提出させるよ。
で、反省文書かせて、今後の改善方針とかも書かせる。
納得行くまで。
243名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 13:20:30 ID:ps/xhJy/
>>241
旅行も「商品」だから、
消費者センターに相談するかな。
244名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 14:37:16 ID:GUsyzuUB
241です。
>>243さんのおっしゃるように、地元の消費者センターに問い合わせて
みました。
旅行中のトラブルということで、具体的な内容は話しませんでしたが、
このような件について、
センターの方から、各営業所に問い合わせすることもできるそうですが、
業務改善を求めるなどの権限はないとのことでした。
つまり、消費者センターとしては何もできないということのようです。
大手の旅行会社であれば、
本社に連絡した方が効果的では?という方法を勧められました。
>>242さんのおっしゃるように
営業所から主催者側に
どのような状況であったかについての確認をとりたいと思います。

それよりも、ふさぎこんでいる子供にどのような態度で接すればいいのでしょう?
自分がいじめられて、助けを求めたのに、
信頼できるはずの大人からは何の対応もとってもらえず、
「いじめられませんように」と祈りながら、
何日間も過ごしていたのかと思うと、
私も悲しい気持ちになります。
あまり話したがらないので、無理に聞くわけにもいかず、
プールなどに連れて行って、気を紛らわせているような状態です。
こんな思いをさせるなら、ツアーに参加させなければよかったです。
245名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 15:32:39 ID:qwCU1rUb
>>241
お子さんは普段どんなお子さんなんですか?
お子さんが行きたいって言ったんですか?
友達できにくい子だったり人見知りしたりする子を
克服させるべくそういったツアーに出したのだったら
まだちょっと早かったんでは?って思ったもので。
気に障ったらごめんなさい。

246名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 15:59:27 ID:YjjD0eeK
>>245
>ツアーの内容が良く、この夏休み一番の思い出になればと思い
>参加させたのですが
247名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 16:42:11 ID:I7vKYPbZ
どちらで質問してよいかわからず、スレ違いならすみません。

子の食事時にタイニーダイナーというマット↓を使用しています。
ttp://item.rakuten.co.jp/orange-baby/trx951161/
素材は「熱可塑性エラストマー」とありました。

便利なので今後も使い続けたいと思っていますが、かなり汚れてきました。
 1.新聞紙を上に置いてしまい、印刷がうつってしまった
 2.食事後わりと間を開けずに洗ってるつもりだけど、凹凸部分に黒い汚れ(カビ?)
  が溜まり、とれなくなった 
一度、ダメ元で薄めたキッチンハイターに漬け置きしたのですが、1,2ともにとれませんでした。
何か良い方法があれば、もしくは同じものを使っている方いらしたら教えてください。

きじょ板の家事スレとかのほうが適してるでしょうか?
248名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 16:58:21 ID:aFEpHvnx
>>246
ツアーの内容とはまた別の問題だと思うけどな。
249名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 17:09:06 ID:6kdjBv4r
>>241
低学年の子を、一人で参加させたの?
それじゃ「いじめてください」って言うようなものだよ。
250名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 17:17:40 ID:aFEpHvnx
低学年の男児って結構仲間意識が強いから、お友達と一緒に参加している子は群れるし
低学年の男児は群れになるととんでもないことをやらかすしね。
そういう中にたった一人で入っちゃうと、些細なことでからかわれたり仲間はずれにされたり
されちゃうだろうな。

そういうのをかわす方法が「そういう子からは離れなさい」だと思うんだが。
251名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 17:41:24 ID:+ULOl6Jj
最近の子供向けテレビ番組って、どういう番組があるんでしょうか。
5ヶ月半の息子なんですが、私が離れると泣くので、家事をする時にテレビを見せています。
10〜15分くらいは見て大人しくしてくれています。
どうせ見せるなら、子供向け番組を録画しておいて見せようと思ったのですが、
日頃テレビを見ないので、どういう番組があるのか全く分かりません。
私が子供の頃は朝にポンキッキをやってましたが、今はやってないですよね?
教育テレビのサイトで、おかあさんといっしょが今もやっているのは見つけたのですが、
これぐらいでしょうか?
他におすすめがあったら教えてください。お願いします。
252名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 17:47:12 ID:N1fHnVQ4
>>241
いじめはいじめる子が一番悪いのは確か

だけど、どんな子が参加してるか分からない
しかも泊まりの集まりに
低学年の子を一人で参加させたことに大きな問題があると思う
こういうのは基本的に友達と一緒に参加するべきだと思うよ

>ふさぎこんでいる子供にどのような態度で接すればいいのでしょう?

終わったことは仕方ないんだから
親もいつまでもクヨクヨしないことが大事だと思う
「いじめる子は弱い子、我慢したあなたは強いしよく頑張った」って感じで
腫れ物に触るような対応はせず普段どおりでいいのでは?
でないと息子さんもなかなか平常モードに戻れないと思うよ
息子さんもしんどい体験で残念だったと思うけど
男の子の人生ではそういうことってどこかしらである、仕方ないことだと思うよ

旅行会社に問い合わせて、状況を聞くのはやってもいいと思うけど
あなたもあまり引きずらない方がいいと思う
夏休みはまだ半分以上あるんだし
そっちにエネルギー割くくらいならかわりに楽しい経験をさせたほうがいいと思う
253名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 17:48:53 ID:aFEpHvnx
>>251
日頃テレビを見ないよう家庭なのに、なぜにわざわざ5ヶ月半の子をテレビ漬けにしようと思うのか。

おかあさんといっしょを見つけたのなら、おかあさんといっしょだけにしとけ。
平日は毎日朝夕やってるし。
テレビなんてわざわざ覚えなくても良いんだからさ。

あと5ヶ月半の子がママから離れると泣くのは仕様です。
残念ながらこれから後追いも加わりどんどん酷くなるでしょうw
254名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 17:50:28 ID:6kdjBv4r
一人参加だからいじめていいというわけじゃないし、
主催者側も、いじめに対処しなくていいわけでは勿論ない。

無いんだけど、それ以前に、たった一人で子供を送り出す事に不安はなかった?
長年やってる企画だとか、大手だとか、そういう事を確認する以前に、
親しいお子さんか、せめて知り合いのお子さんと一緒に、と考えない時点で
なんかおかしいよ。

その後の対処も、主催者にクレーム入れるより先に消費者センターを思いつくあたり、
なんかすごくトンチンカン。
主催者が誠意ある対応をしない場合の消費者センターでしょ?

多分にネットなどの情報に踊らされてて、現実的な問題解決能力を持たない人って印象。
分別が無い。
255名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 17:55:14 ID:6kdjBv4r
>>251
その月齢だったらおんぶ最強。
何時間家事をやってもおんぶしてれば泣きません。
(お腹がすいた、以外では)
256名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 17:56:10 ID:aFEpHvnx
>>254
同意。
普通は本当に「イジメ」と「主催者側の放置」があったという事実確認をした上で
消費者センターだと思う。
「うちのボクちゃん可哀想!訴えてやる!」ってモンペそのものじゃん・・・。
257名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 17:58:57 ID:6kdjBv4r
消費者センターに電話は出来ても、
ママ友に「一緒に参加させませんか?」と声かけは出来ない人?
消費者センターのほうがよっぽど敷居が高いけどなあ・・・

あと、今回は「冒険」でしょ?
誰かと一緒じゃないと、単独行動は怖いよね。
そういうと「単独参加でもOKでした」って反論するのかな。

まあこのへんにしときます。
お子さんの事でショック受けてる人に、
突っ込み過ぎだね。
258名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 18:09:24 ID:MEuqyTaW
>>247
凸凹部分に溜まってしまった汚れは、
水でふやかしてから爪楊枝でほじくってみるとか。
新聞紙の色移りはとれないと思います…
エラストマーって、ゴムのようなプラのような、へにょっとした素材だよね。
どうしても劣化はあるだろうから、消耗品と割り切って
気になるなら買い替えた方がいいと思う。

>>251
おかあさんといっしょの前にやってる
いないいないばぁという番組が、ちょうど15分くらいだし
0〜2歳向けだから丁度いいんじゃない?
259名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 19:54:42 ID:GUsyzuUB
241です。後出しっぽいですが、知り合いとの参加です。
相手のお子さん、というより、親御さんはとても穏やかな方で
子供が悲しい思いをしたことに関しては、私同様、とても残念に
感じてはいるようですが、済んだことだから仕方がないという考えです。
ですから、この件で、納得がいかないと引きずっているのは私だけです。
自分の子供1人の言い分であれば、思い込みということも考えられますが
二人の口から、一つ一つの事実を聞けば、年上の子たちから、やられたことは間違いないのだろうと思います。

消費者センターへ相談というのも、センターにクレームを申し立てるというよりは
(もちろん、どこの旅行会社ということも言っていません)
子供だけの参加旅行で、ツアー実施に関しての問題はないけれど、
子供への対応で納得しかねる場合、どういったところに相談するのが適当か、
もしくは実施された旅行で最低限のことはしてもらっているので
相談するに値しない内容なのかという判断をもちかけてみただけです。
今、冷静に考えてみれば、消費者センターへ相談しても、何の解決にもならないことはわかりますが、
身バレしている旅行会社へ、直接電話することは、私にとって、とても敷居の高いことだったので、ワンクッション欲しかったんですね。
>>254さんのおっしゃる通り、
>多分にネットなどの情報に踊らされてて、現実的な問題解決能力を持たない人って印象。
>分別が無い。
だったんだと思います。この点では、十分反省しています。
参加させてしまったこちら側の一方的な責任として胸に収めておいた方が
いいことなのか、とも思いましたが
それでは、「低学年のうちは、子供だけのツアーに参加させるな」
という結論しか導き出せませんし、もう少し、年長になったとしても、
「やられたら、やり返すぐらいの気概がなければ、子供だけの
ツアーには参加させられない」ということにもつながりかねません。
なんだか、面倒くさい親になってしまいましたが、
旅行会社に、どんな状況で、どういった対策をとっていただいていたのか
(うちの子が気が付かないだけで、いろいろ手を打ってくださって
いたかもしれませんし)を確認しようと思います。
でも、それを確認したところで、何も変わらないのですが・・・。
260名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 20:29:21 ID:uRI1DwGX
>>259
何も変わらないかもしれないが、後に続く子どもが同じ思いをしなくてすむかもしれん。
子どもがイジメを受けて悩んでスタッフに相談したとき、「そういう子から離れなさい」と
言われただけって確認した?
子どもにはそう言っただけだけど、スタッフは苛めた年長者達に注意をしたのかもしれない。
でも、その子達は「告げ口しやがって」なんてさらに苛めたのかもしれない。
で、259子は「誰も味方がいない」って絶望したのかもしれない。

まあ、そんなところを確認するだけでもいいと思うけどね。
そりゃ相手は言い逃れで適当なことを言うかもしれないが、259子がたいへん傷ついていて
親も対応に悩むほどだという状況は知らしめておいたほうがいいと思う。
その上で、何があったのか知りたいのだというスタンスで問い合わせしてみては?
261226:2009/08/07(金) 20:55:58 ID:enObJOJs
>>227
レスありがとうございます。
裾上げテープならアイロンだけでできそうですね!
ぐぐってみたら、ロックミシンでやったという記事があり、
敷居が高すぎるorzと思っていました。

私も縫い物大の苦手なのでしなくて済むものなら…と思いますw
Tシャツにした時にそれ1枚で着ないで上に重ね着してしまえば
あまり裾の処理も気にならなくなりそうですね。
部屋着でもいいかな、
可能性が見えてきましたwありがとうございました!
262名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 21:27:40 ID:UzXgfwav
裾あげテープを使うくらいなら切りっぱなしのほうがよっぽどいいよ。
ニット地なはずだから切ったあと多少ポロポロが出るかも知れないけど
延々とほつれ続けることはないから大丈夫。
切りっぱなしの場合、裾がくるんと丸まります。
263名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 21:56:38 ID:EYjM5ZF7
>>241
お子さんショックだったようで、お母さんとしてもつらかったと思います。
法律関連の仕事を過去していましたので、ちょっと気になってアドバイス
します。
主催者にクレームを、という事ですが、下記の場合はクレームを入れた方が
いいかと思います。

1、お子さんが現地スタッフに「家に帰りたい」とあきらかに意思表示したのを
スタッフが無視した。
2、お子さんがいじめでケガをした。
3、お子さんがスタッフの目の前でいじめられているのに、スタッフは無視
した。
4、スタッフがお子さんをいじめた。

しかし、上記以外ですと主催者クレームを入れてもあまり意味ない気がします。
いじめたのは同じ参加したお子さんなので。

いじめをしたのは、子供間のある程度のいじめはどうしても防げないというか
社会的に仕方のないことだと思います。
もちろんいじめがない世の中が理想に決まっていますが・・・。
そういう事に揉まれて大人になっていくと思うので、ここはお子さんお母さんともども
気分を切り替えて前を向いていくしかないと思います。

生きているうちにトラブルはつきものです。
それを解決するすべを親はさりげなく示してあげられると良いなと思います。
264名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 21:56:59 ID:rugDCLhC
きりっぱなんか貧乏臭いよー
だらすぎてやだ
265名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 22:03:56 ID:TXCKYbwa
板違をお許し下さい。二歳の子が40度熱があり昨日と今日病院に行ってます。旦那は毎日帰宅が23時。仕事と言ってます。今日は友達とご飯食べて来ると言われました。
266名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 22:06:17 ID:TXCKYbwa
こんな時くらい早く帰って欲しいと電話したら、嫌がりますよね…。五歳の子もお風呂に入れられないまま寝てしまいました。一人不安です。
267名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 22:11:56 ID:rskJF8KY
こんな時に友達と飯を食うような旦那様だもんそりゃ嫌がるでしょうね。五歳の子は明日起きたらお風呂入れてあげてとりあえず今は濡れタオルで体ふいておけばいーんじゃないかな。汗も防止に。
268名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 22:12:25 ID:XvW3nIAX
>>241
お子さんがショックを引きずっていることに対して
どうしたらいいものか、もやもやするばかりで
壁に突き当たってる感じがするなら
いっそお母さんがカウンセリング受けてみるのもいいかも。
今は241さんの心も傷ついてるんじゃない?
専門家に話を聞いてもらって頭と心を整理してみたらどうだろう。
お母さんの心が落ち着けば、お子さんの心のケアも上手くいくかも。
269名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 22:18:53 ID:UzXgfwav
>>264
裾あげテープのほうがよほど貧乏くさいと思うが
270名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 22:51:09 ID:OILz39Bv
切りっぱなしでほつれた糸が落ちるのを考えたら、すそあげテープに一票。
271名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 23:01:48 ID:rugDCLhC
だらしない奥様がいらっしゃるようで。
272名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 23:21:10 ID:UzXgfwav
ニット地と布帛のほつれかたが違うってわかってて言ってる?>270
ダンボールニットやパイルニットでなければほつれや糸くずはほとんど出ないよ
もともと裾の始末がしてないデザインの既製品もいまどき珍しくないし。

ってか、まぁいいや
裾あげテープのほうがマシだと思うならID:rugDCLhCはそうすればいいよ
あんな肌触りの悪いものを子供服に使って平気ならね。
273名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 23:23:23 ID:UzXgfwav
つーか人のやり方を貧乏臭いだのだらしないだの言う人は
裾あげテープなんて使わずにお直しに出すか手縫いでまつればいいのに(ボソ
274名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 23:25:37 ID:OILz39Bv
>>273
なんでそんなにカリカリしてんの?
275名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 23:28:05 ID:wl8TFuVH
ジグザグミシンでいいじゃない
276名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 23:51:52 ID:UzXgfwav
>>274
私ね、洋裁が趣味なの。
ミシンを持ってなくてできれば簡単に済ませたい人が
どうやったらきれいに仕上げられるか、ちゃんと考えて262を書いた。
裾あげテープって洗濯するとだんだん取れてくるから
頻繁に洗うものには向いていないし、肌触りも良くない。
チラッと見えたときにかっこ悪いし。
あんなの布の裏をセロテープで留めるのと同じようなものだと思ってるわけ。
それを根拠も知識もなくだらしないだの貧乏臭いだの言う人がいたから
そんなことないよと説明したかっただけです。
277名無しの心子知らず:2009/08/08(土) 00:10:26 ID:AgPJ85XC
裾上げテープなんて使うくらいだったら、木工用ボンド(手芸用ボンド)とアイロンの方がマシだと思う。
ニットだったら切りっぱなしでも十分ってのには一票入れとくが。
278名無しの心子知らず:2009/08/08(土) 01:04:37 ID:ZCqNoyVx
>>276
>>226は「家庭科2だった」と告白してる。
そういうハンクラが不得手な人に、ニット地・布帛・ダンボールニット・パイルニットと連呼してもわからないと思うよ。
それに切ったあとの処理の仕方を聞いていたんだから、226は切りっぱなしは嫌なんだと思う。
279名無しの心子知らず:2009/08/08(土) 01:39:21 ID:Ahk/dWkP
>ニット地・布帛・ダンボールニット・パイルニット

家庭科10だったけどわからんw
280名無しの心子知らず:2009/08/08(土) 01:44:33 ID:NPBNP/Ip
>>278
家庭科2だからこそ「切りっぱなしでもOK」
という考えも思い付かなかったって気がする…。

普段裁縫しない人程、切ったら縫うって事に固執しそうだし。
苦手な事になると思考の幅が狭くなるもんだ。
だから切りっぱなしを1つの方法として提示するのも、
別にいいんじゃないかと思うんだけどな。
281名無しの心子知らず:2009/08/08(土) 01:48:43 ID:vtoy8w0P
書き方が悪かったんだと思うよ
>>235で質問して、一応もらった回答には全く触れずに
無駄に攻撃的な表切りっぱなし現で
282名無しの心子知らず:2009/08/08(土) 01:56:33 ID:vtoy8w0P
うわー文章がぐちゃぐちゃだった、ごめんなさい。

書き方が悪かったんだと思うよ。
ID:UzXgfwavって、>>235で質問して一応もらった回答はスルーして…
ま、絶対お礼レスしなきゃいけないって訳でもないと思うけど
次に出てくるなり無駄に攻撃的な表現で切りっぱなし推奨でしょ。
切りっぱなしと裾上げテープ、どっちがいいかは置いといて
(後は相談者が自分で決めることでしょう)
全体的にあれじゃ突っかかられても仕方ないなあと思った。
283名無しの心子知らず:2009/08/08(土) 01:56:55 ID:XHX4SwWw
226です。何か微妙にスレが荒れてしまいすみません。
切りっぱなしでも良いとは目からうろこです。
それで済むならもちろんそうしたい気持ち満々ですw
裾を切りたいボディはたくさんあるので、失敗しても良いヤツから試してみたいと思います。
その上で縫った方が良さそうなら頑張ります。
まつり縫いでも大丈夫なら何とかできると思いますので

これにて締めます。皆さん本当にありがとうございました!
284名無しの心子知らず:2009/08/08(土) 02:58:41 ID:pQ5Bm9Xf
少なくとも私は>>272に出てきた布の名前はサパーリわからなかったw
漢字のなんて読めないから今出せない(携帯)w

裾上げテープって、布を折ってその内側に貼るから、直接肌に触れないよね?
ってトンチンカンなこと言ってたらゴメン。
285名無しの心子知らず:2009/08/08(土) 03:02:42 ID:Ur3NPJjd
286名無しの心子知らず:2009/08/08(土) 03:34:51 ID:x08cGujr
2歳4ヶ月女児の母です。
食事の際に、本人の一番好きなもの(豆腐類)はさささーっとスプーンなどで食べるのですが、
それ以外がなかなかすすみません。
食べないなら、とさげようとすると「食べる!」といいます。
でも一口たべてまたすすまない・・・。
さらにそれを何度かつづけると、
「ママして」とおかずやごはんを渡してきます。
で、私が口まで運ぶと食べるのです。

日中、保育所で預けていて園では問題なく自分でほぼ全部食べているようです。
めんどくさい&甘えたいので、
私に口に運んでほしいのかなと思い今までしていました。

ただ数日前、主人が「できるのならやらせないとだめでは??」といわれ迷っています。

私がしているのは、甘やかしなんでしょうか。
いつまでも私が口に運んでやるのはおかしいとは思いますが、
いまやめるべきなんでしょうか。

内弁慶というか、園のなれた先生にも「いま甘えてもいいかな?」と
様子を伺って甘える子なので、一緒にいるときはできる限り甘えさせてあげたい。
でも、これが「甘やかし」ならやめないといけないし・・。

拙い文で申し訳ありませんが、ご意見いただけませんでしょうか。
287名無しの心子知らず:2009/08/08(土) 03:37:13 ID:x08cGujr
age
288名無しの心子知らず:2009/08/08(土) 06:05:06 ID:ZiXqxBAb
>>286
もうすぐ5歳になる男児(保育園児)ですが、同じ状態ですwww
もちろん、程度差はありますが、園では1人でやっててちゃんとできる事を、
母親にやってもらいたがる事は結構ありますよ。

私個人は、
できないこと(不得手な事)をできないまま(不得手なまま)放置してやってあげるのが「甘やかし」で、
できることだけど、甘えて自分じゃやらない時に母親が手を貸すのを「甘えさせ」と定義しています。

よく下の子ができたときの赤ちゃん返りへの対応として、
可能な限り甘えさせる、と言うのがありますよね。
うちには下の子はいませんが、朝8時から夜7時まで、1日の大半を集団の中で、母に甘えるような機会もなく、
「自分のことは自分でやる」生活を送っているのですから、
家に帰って、親にやってもらって、それで心理的な安定が図れるのなら、十分だと思います。

お嬢さんも園では一人でできてるのですよね?
年少ぐらいになると「赤ちゃんじゃなくお姉さん」という意識も生まれてきて、
徐々に「ママにやってもらいたい」ことが少なくなって来るから大丈夫だと思いますよ。
289286:2009/08/08(土) 06:44:13 ID:/4s4GjBn
>>288
ありがとうございます。
同じ、と言ってもらえてほっとする思いです。
うちの子のほうが小さいですが、保育時間も同じくらいです。

できないことを、やってあげすぎるが甘やかし、というのに凄い納得しました。
「甘えさせたい」ばかりあって、自分の線引きが曖昧にもなっていたので少しすっきりしました。

「ママして」と言われたときは、やはり甘えさせたいと思います。
主人とも今一度話し合います。
290名無しの心子知らず:2009/08/08(土) 07:32:17 ID:g1JWvxMd
一ヶ月半の子がいます。
泣いてるときというのは、どこまで泣かせても平気なものなのでしょうか?
夕方から寝るまで(早いときで八時、遅いときで十時過ぎ)は泣く時間で、おっぱい、おむつ、あやすを続け、ごまかされて機嫌よくなったり泣いたりの繰り返しです。
ただ旦那がいると泣きつかれるまで泣かせたほうがいいと、私が我慢できないほど泣かせる(私に渡さない)んです。
のどが悪くなるんじゃないかというほど、泣き叫びますし、しばらくおっぱいも飲めなくなるほどです。
私がかわいそうっていうと、俺が泣かしてるみたいじゃないかとか、じゃあおまえが抱いて泣き止ませられるのかとか、疲れるまで泣かせないと寝ないんだから、つらくても泣かせるしかないんだよときれられてしまいます。
中途半端に泣きやますのがいけないといわれ、おっぱいでしか私は泣き止ませられないような感じで、自分が泣き止ませたみたいに思わないでくれとも。
実際どの程度まで泣かせていいものか、なにか影響(身体的にも、心理的にも)がないものか教えていただければ助かります。
泣いてるのをかわいそうと思ったり、泣きやましたい(楽にしてあげたい)から抱っこさせてほしいと思うのは母親として普通ですよね?
もちろん、結果なかなか泣き止まないときもあって、私が抱いてもおっぱい以外では泣き止ませられないくせにと思われてるようでプレッシャー感じる毎日です。
291名無しの心子知らず:2009/08/08(土) 09:32:55 ID:8qommuMG
>>258
247です。爪楊枝もやってみたけど、とれなくて。
そうです。へにょっとしたやつです。
消耗品…その発想はなかったけど、仕方ないですね。
諦めがつきました。ありがとうございました!
292名無しの心子知らず:2009/08/08(土) 09:39:17 ID:8qommuMG
>>290
回答になってないと思うけど、私は子が一ヶ月半のときなんて
泣いたら抱っこしてました。
ちょうどその頃にサイレントベビーという言葉をしったのもあり、
できるだけ構った方がいいのかなと。
今考えると、二人目以降は泣いても構えない時もあるだろうな…とは思うけど。

旦那さんがいる時は、抱き上げずに泣かせておけって感じなんでしょうか。
293名無しの心子知らず:2009/08/08(土) 11:54:23 ID:4IUGjWDp
>>290
「シアーズ博士のベビースリープブック」第10章には、
「泣きやむまでほうっておく方法は、赤ちゃんの健康の妨げになり得る」
「泣きやむまでほうっておかれることが、質の悪い睡眠へとつながります」
とありますよ。

こういう本を旦那さんに見せてもいいのではないでしょうか?
294名無しの心子知らず:2009/08/08(土) 12:41:23 ID:pvr/ifpc
松田道雄の育児の百科でも、
泣かせっぱなしにしておくと、泣きやむまでの時間が余計かかるようになる、とあったような気がする
まだ一ヶ月半でしょ?すぐ泣きやまなくても、抱っこや歌やあやしやおっぱいと
いろいろ試すうちに母子の呼吸がだんだん合うようになって、子が母に慣れて、
母も子がなんで泣いてるのかしだいに読み取れるようになっていくっていう、
その過程の時期だと思うんだけど、この大事な時期にほっとくの推奨だなんて、旦那さんはどういうつもりなのか意味がわからない
295名無しの心子知らず:2009/08/08(土) 14:04:54 ID:wn3JUMxi
>>265
今更だけど今後も同じ事あるかもしれないし。
男って(と一括りにするのはどうかと思うけど)病気に関する想像力に欠ける人が多い気がする。
旦那さんが日頃子どもに愛情を持って接している人なら
「あなたが家にいると子どもも私も安心するから、病気の時だけでも出来るだけ早く帰ってきて欲しい」と
いうのはどうだろう。
>>290
それって育児放棄だよ。
あなたの気持ちは母親として当然だしそうすべき。
なんで泣いているんだろう、こうやったら泣き止むかなとか試行錯誤して
親は子どものサインや対応を学んでいくんだから色々試してみて。
296251:2009/08/08(土) 14:25:38 ID:MD4xy4zK
亀レスすみません。

>>253
別にテレビ漬けにしようと思ったわけではなく、
家事の15分の間だけ大人しくしていて欲しいと思っただけなのですが。
>>255
おんぶもしていましたが、デカ赤で腰を痛めてしまいまして。
>>258
いないいないばぁという番組があるんですね。
見せてみようと思います。

ありがとうございました。
297名無しの心子知らず:2009/08/08(土) 15:02:34 ID:om48Ij/v
4、5歳の女児が着られる衣装を売ってるネットショップってありませんでしょうか?
プリキュアやディズニーのコスプレ衣装とか、お遊戯会で着るような、フォーマルじゃないコスプレ衣装ドレスみたいな…

自力で行ける範囲は探したけどなんせど田舎住まい、あとはネットショップしかないけども検索の仕方が悪いのかどうにも見つからなくて…

ご存知の方いらしたら、検索のヒントだけでもいいんです!教えてください!お願いします。
298名無しの心子知らず:2009/08/08(土) 15:37:17 ID:pQ5Bm9Xf
>>290
別にほったらかしにしているわけじゃなくて、旦那さんが抱っこなりしてるんだよね?
それならしばらく泣いててもらっても大丈夫だろうとは思うけど、お母さんがつらいよね。

私も低月齢のうちはそうだった。
泣かせて大丈夫とみんなに言われるしそれはわかるけど、感情の面でできない。
自分が抱っこしていない状態で泣き声聞いているのがすごくストレス。別の部屋にいても落ち着かない。
それは理屈じゃなくて多分本能だ。
と旦那に説明してわかってもらった。
しばらく後にママ友たち数人とこの話したら、第一子の人はみんな同じだって言ってたよ。

赤ちゃんがぐずっていないときに、旦那さんと落ち着いて話ができるといいね。
299名無しの心子知らず:2009/08/08(土) 15:44:38 ID:g1JWvxMd
290です。
レスありがとうございます。
やっぱりよくないですよね。
何しても泣き止まないときもあるけど、何かすることが大切だと思っているのですが、泣き止まないと母親なのにわかってあげられないと悲しくなります。
それなのに、じゃあお前は泣き止ませられるのかと言って、泣いてる赤んぼを私に渡してくれない旦那にイライラします。
自分で泣き止ませたいのかなんなのか、、、。
かなりの本気泣きでかわいそうなのに、もうちょっと疲れるまで泣かそうとかいって自分で抱いたまま渡してくれない。
おっぱいもくわえられなくなるほどなので、私が抱いてもすぐ泣き止まないから、私でも泣き止ませられないくせにと思ってるっぽい。
本参考にさせていただきます。
300名無しの心子知らず:2009/08/08(土) 17:49:34 ID:NPBNP/Ip
>>297
おもちゃとしての衣装類(プリキュアなど)ならトイザらスとか。
楽天でキッズ衣類カテゴリ→ドレスで探せば、
安いの高いの、品のいいの悪いの、山のようにある。
子供用チャイナ服とかもあったよ。
301名無しの心子知らず:2009/08/08(土) 21:48:40 ID:vml3xtGz
上げでごめんなさい

小五娘持ちです
おとつい同じクラスの女の子ママ(子供同士気が合うのでたまに遊ぶ)にお金を貸して欲しいと言われました
母親同士はお茶等した事は無く娘を迎えに行ったり来たりした時に立ち話をする程度でした
さばけた感じの人なので話す時は楽しい雰囲気で人付合いが苦手な私でも冗談など言ったりも出来てましたが、そこまで普段から親しくしてた訳ではなかったので驚きです
生活費が足りないとかでしたが私の家庭も余裕は無いし、お金の貸し借りは人間関係が壊れるのでやんわりお断りしました
この事は誰にも口外するつもりは無いので旦那にも話すか話すまいか悩んでいます
何処のスレに書いて良いかわからなかったので此処で何かご意見頂けたら有り難いのでお願いします
302名無しの心子知らず:2009/08/08(土) 21:51:28 ID:+6V9QtMP
>>301
断って正解だと思う。いくら親しくしてたとしても、お金の貸し借りはしないのが普通だと思うし。
でもご主人には言っておいたほうがいいと思うよ。隠し事があると後で問題が起きたときにややこしくなるから。
303301:2009/08/08(土) 21:59:21 ID:vml3xtGz
>>302レスありがとうございます
本当お金の貸し借りは親しい仲でもするべきではないですよね

やっぱり旦那には話しておいた方がいいですか
何か誰にも話さないと決めてしまうと旦那にも話すかどうか迷ってしまって
背中を押して貰いたかったので感謝します
ありがとうございました
304名無しの心子知らず:2009/08/08(土) 22:02:33 ID:ZiXqxBAb
>>301
私なら言わないな。
たった頼まれたのは今のところたったの1回で、それも上手く断ってるから。
うちじゃ、その程度のエピソードは話題にしない。
もちろん、家庭によりけりだと思うけど。
305301:2009/08/08(土) 22:19:16 ID:vml3xtGz
>>304レスありがとうございます

そうなんですよね回数としては一回だけだし、しつこくされた訳でもありませんでした
ご意見ありがとうございました
306名無しの心子知らず:2009/08/08(土) 22:35:37 ID:CdwnyAZX
質問させてください。
三歳アトピー肌男児持ちの者です。
息子が汗をかくと体中をひどくかきむしります。

ですので、爪をとても短く(深爪と言えるくらい)切っているのですが…

深爪は巻き爪になるリスクが高くなるのでしょうか?
ずっと短くしているので不安になってしまいまして…(´・ω・`)
307名無しの心子知らず:2009/08/08(土) 23:12:48 ID:E2Ks0cZn
>>299
旦那さん、自分にはおっぱいがなくて泣き止ませられないから
「泣かせるべきなんだ!」なんて言い張って
あなたに触らせないようにしてるんじゃないかしら。
あなたが言うとおり、いきなりピタッと泣き止まないけど
毎日の積み重ねで 抱っこ→泣き止む ってことを覚えるんだよ

旦那さんの言うことは無視して、めいっぱいお世話してあげるのがいいよ
キレられたらキレ返すくらい強くなってね
馬鹿な父親から赤ちゃんを守れるのはあなただけだよ
308名無しの心子知らず:2009/08/08(土) 23:16:21 ID:AgPJ85XC
泣いてる間放りっぱなしにしているわけではなく、旦那さんが抱っこしてるんだよね?
なんかそれはそれで微笑ましいというか、泣いているのに嫌がらず抱っこし続ける旦那さんも
すごいなあと思った。
旦那さんのやり方もちょっとずれてはいるが、そこは評価しても良いんではないかな。
309名無しの心子知らず:2009/08/08(土) 23:19:16 ID:MYtrakMW
>>306
参考にならないかもですが、うちの長女もアトピーで爪を短く切ってました
で、2年生の後半か3年生だったかな?うろ覚えですみません
アトピーも治まりそれから伸ばすようにしたら
爪先の白い部分が身とくっついて大きな爪になったよ


310名無しの心子知らず:2009/08/08(土) 23:31:17 ID:a8yGfisE
一ヵ月半の子は腹減ったときくらいしか泣かない。
お腹空いてなくんだからおっぱいで泣き止ませるのは当然の行為。
喋れるわけでもないんだから、泣くのは何かの要求ごとがあるんだよ。
よーく聞いてれば、泣き声の質がわかってくるはずだから、
泣いたからってテンパってないで、注意して聞き分けてみるといい。
泣きは赤ちゃんの運動になるから、少しくらいなら泣かせておいても平気だけど、
精神面の影響も考えて、何事も程ほどが一番。
311名無しの心子知らず:2009/08/08(土) 23:48:55 ID:WHYE7ZjT
.>>306
うちの子もアトピーなのでずっと深爪です。
深爪だと巻爪になりやすいと言われていますが
今の所、まだ大丈夫です。今、16歳です。
参考にならないかもしれませんが。
312名無しの心子知らず:2009/08/09(日) 00:13:12 ID:KdHNIbTl
309>>311>>
レスありがとうございます!
やっぱりかきむしって血まみれになるよりは…もう深爪にしときます。
313名無しの心子知らず:2009/08/09(日) 00:14:40 ID:KdHNIbTl
>>309>>311
間違えました。申し訳ありません!
314名無しの心子知らず:2009/08/09(日) 01:02:36 ID:7xCTvA2C
スレ違いだったらすいません
2歳1ヶ月の息子に虫歯がみつかり、歯医者に連れていこうと思っているのですが
小児歯科の選ぶポイントや
初めて歯医者に連れていく時の注意点などあったら教えてください。
315名無しの心子知らず:2009/08/09(日) 01:26:55 ID:CirJKXES
かかりつけの小児歯科なかったの?
316名無しの心子知らず:2009/08/09(日) 01:42:11 ID:7xCTvA2C
>>315
言葉不足で申し訳ないです
二歳児検診で虫歯が見つかって、歯医者に連れていくように指示されました。
息子が初めての子で1人です。
私自身あまり歯医者にお世話になった事がないのでかかりつけの歯医者というものがありません。
息子を産んだ病院が総合病院だったので何かあるとそこに行ってたのですが、その病院の歯科が小児歯科はやってないと言われたのでかかりつけを見つけないといけないのです。
なので皆さんはどんな要素で子供の歯医者選びをなさっているのか、子供を初めて歯医者へ連れていく時の注意点などを教えていただけたらとおもい、書き込みさせていただきました。
317名無しの心子知らず:2009/08/09(日) 05:13:02 ID:0N0H8UX2
>>307
>>308
>>310
299です。
レスありがとうございます。
昨日はギャン泣きしなかったのでなんとか助かりました。
旦那が抱いたり世話してくれるのは評価してるつもりで、なにかしてくれるたびに、お父さんしてくれていいねー、私より上手とか、気持ちよさそうとか持ち上げてます。
ただ男の子だから強くしたいとかで、泣かすのもそうだけど結構手荒に扱うんですよね。
本人はちゃんと手加減してるとかいうけど、ほっぺぐにーってつぶしたり、こねくりまわしたり、多少ではなく、結構な勢いなんです。
義母、義父がやりすぎ、かわいそうって言っても聞かないし。
泣かすのもそうですけど、とにかくほどほどにしてほしいです。
旦那とは折り合いつけつつ、赤ちゃん守っていきます。
赤ちゃんよりも旦那に悩まされる育児生活になりそうです。
318名無しの心子知らず:2009/08/09(日) 06:41:09 ID:DgonD/Ve
>>316
地域の口コミが一番だけどなぁ。
某女性向け掲示板なんかだと、口コミ載ってる。
(ネガティブ情報は載らないけど、口コミ件数が多い=利用者が多いってことで、多少参考になる)

うちは、虫歯じゃなくて他の口腔疾患で歯医者を探さなくちゃならなくて、
ネットで小児歯科を標榜しているところを探しました。

小児歯科標榜しているところを探す

通うのに支障ないところをピックアップ

口コミ評判を確認

という手順で決めた歯科は当たりでした。
その歯科の特徴は
 先生が幼稚園の先生みたいに「子ども向け」の語り口調で子ども自身に話しかけてくれる、
 初診には診察するだけで治療しない・・・歯医者と言う場所に慣らすのが大切なので
 待合室のキッズスペースが充実している・・・子どもの患者が多い、小児に力を入れてる
など。

それからこれは小児歯科に限らずどこでもそうですが、
スタッフが感じの良いところ(単に丁寧とかニコニコしているとかじゃなくて、
説明がわかりやすい、掲示物がキレイなども含めて)は大抵当たりですよね。
319名無しの心子知らず:2009/08/09(日) 07:22:01 ID:MrcMQwtZ
>>316
2chの地域板覗くとその手の質問(「良い病院ありませんか?」とか)が
あったりするので参考にしてる。地域のことは地域の人に聞くのが一番。
320名無しの心子知らず:2009/08/09(日) 07:55:07 ID:oKvYoOkT
玩具の扱いが、ぞんざいな子って居ますよね。
我が子は姉弟共に大切に丁寧に扱ってますが、
投げたりガチャガチャ無謀に扱う友達(三歳〜七歳)に悩んでいます。
その扱いで壊れても
「あ〜折れちゃった(他には割れちゃった、歯型ついちゃった、ヒビ入っちゃった、曲がっちゃった等…)ゴメンネ〜」と 母親たちが言うだけで、弁償等はしてくれません。
大切なのは貸さない見せない方式で、目に付かない場所にしまっておくのですが、
全て玩具を使わない訳にはいかず、何点か出しますが、
ことごとく壊されたり汚されたりします。
自然劣化ならわかりますが、
投げるべきでないものを投げたり、
噛んだり、強引に動かして破損させたりするのは正直腹が立つし我が子も大切に扱ってるだけに、(´・ω・`)ショボーンと、なってしまいます。
その都度、優しく扱うんだよとか、危ないし壊れるから投げてはいけない!と、伝えますが、なかなか改善しません。
我が子が、もしお友達の玩具を故意にしろ偶然にしろ傷つけたら、私なら値段や品に関わらず、
平謝り&弁償か代用購入して今後は気をつけさせますが、
壊れてもお互い様、子供がやったんだしーって考えの方が多いんでしょうか?
故意に乱暴に扱う点が気になります。
321名無しの心子知らず:2009/08/09(日) 08:17:02 ID:a9Alatyb
壊したりしたらまず平謝りして、相手の様子を伺うかな。
いいよいいよーと軽く言ってくれたらお言葉に甘えるし
そうでなければモノや壊れ方によって弁償したり違うおもちゃを買って持っていく。

まずはそこの子に釘を刺す。
「大事に使ってよ?今度壊したら貸さないからね」とか
その子の親にも聞こえるように、自分の子に言うのと同じ口調で言う。

でも私なら、もうその人とは距離おくなぁ
○○くんうちにくるといっつもおもちゃ振り回して壊してるけど家でもこんなかんじなの?
くらい言っちゃうな。
322名無しの心子知らず:2009/08/09(日) 08:46:33 ID:oKvYoOkT
>>321素早いレス有り難うございます。
う〜ん…321さんのおっしゃる通り、扱いが酷過ぎる時には、ハッキリ駄目だよ!乱暴にやらないで丁寧に扱ってね。と言ったり、半ば嫌味っぽく親に聞こえるように、そういう使い方してるともうこの玩具貸せないなぁ、しまっちゃうよ。
壊したら○○ちゃんちに買って(弁償して)貰うよ〜と、言ったりしてるんですが…
全く効き目無しで。
普通に遊ぶ分には子供たちは仲良しなんで、FOはまだ考えた事無かったんですけど、
室内遊びになるといつも何かしら壊されるので憂鬱で。
(なるべく外遊びにしたりするんですが、ここのところ天気悪いし暑いし室内へって流れになりがち)
やはり回避するにはFOしかないですかね。

※扱いが乱暴なのは一家庭の子供だけではなく、
仲良し友達八組中五組なんで…
この年齢の仕様かともふと、考えましたが、普通は幼児でも、注意されたら止めるし気をつけますよね。
何より親が気にしてないのが、イラッとしたりするんです。
323名無しの心子知らず:2009/08/09(日) 09:45:47 ID:z5r6QrZd
うちは壊されはしないけど
レゴを豆まきみたいに撒いて遊ばれる。
言っても脳まで届かない子っているんだと思う。
遊びに来たら家の中には入れない。
公園に連れて行くか庭で遊ばせてるよ
324名無しの心子知らず:2009/08/09(日) 11:24:58 ID:GM+KhZTf
おもちゃ壊すガキの家で遊べばいいのに。
いつも>>320の家で遊んでんの?
嫌ならおもちゃも出さなきゃいい
「約束(壊さない、大事に使う)が守れないから家でのおもちゃ遊びはもうしないね」ぐらい言ってもいいんじゃないかな。
どうしてもおもちゃ遊びしたいなら手前らの家からおもちゃ持ってきて遊びゃいい。
325名無しの心子知らず:2009/08/09(日) 12:17:12 ID:adiYv6xm
>>320
おもちゃ本来の使い方をしないって事は、
そのおもちゃが年齢に合ってなくて面白くないor難しいのかな?
320宅の子が何歳でどんなおもちゃがあるのかわからないけど…。

8組中5組がそんな感じなら、
もう今更「弁償」なんて言葉は出てこないだろうね。
相手の親もそんな感じなら、
子供達の横に付きっきりで声かけ続けるぐらいしか対処法ないかも。
家の中で遊ばせないのが1番だろうけど。

普通は壊したら、やはり形式的にでも
「ごめんなさい弁償する」「かまわないよ」
のやり取りはあるもんだと思うけどねぇ。
326名無しの心子知らず:2009/08/09(日) 12:59:11 ID:wNQmCt58
>>322
雨降りなら
児童館とかに行くようにすればいいんじゃ?
327名無しの心子知らず:2009/08/09(日) 13:23:01 ID:oKvYoOkT
>>322です。
皆様レスありがとうございました。
児童館は徒歩30分と少し遠い上に未就園児までの利用なんで使えません。
私もなるべく外遊びに持って行くように促すんですが、天気が悪かったり暑い・寒い時なんかは室内に…と、なりがちでして。
我が家以外にも行きますが、相手宅がアパートだったりしてあまり広々遊べないからか流れ的に戸建ての我が家含め三件位のローテーションになってしまいます。
我が家の玩具対象年齢については、それほど高度な物はないと感じますが、
やはり想定外な遊びを好む仕様の子供なんでしょうかね。
例えばカルタなら折り曲げる、破く。
プラスチックブロックなら噛む。
ショベルカーの乗用玩具ならショベルを乱暴に動かして外したり折る。
滑り台なら逆走して跳びはねて、ジョイント部分を割る。
人形なら、手足を引っ張って身体を裂く。
魚釣り玩具なら、魚の口を無理やり外してパーツを折る。
木琴の上を歩いて紐を切る。
キーボードに座ったり立ったりする。
まだまだ有りますが…(書いてて溜め息出る…)やはり家にあげないようにする位しか策はなさそうですね。
因みに、その子供たちを庭で遊ばせても
ビニールプールパンクさせたり、トマト胡瓜を若いうちにもいだり花を毟ったりしてます。
早く涼しくなって公園に追い出したい。
328名無しの心子知らず:2009/08/09(日) 13:43:04 ID:adiYv6xm
>>327
予想以上に酷いわ〜。
その内容で親が何も言わないなんて…。
私ならFO、CO対象だよ。
とは言え今までの付き合いや近所付き合いの兼合いもあるだろうし、
100均で折り紙とか風船とか買ってきて、遊ばせるとか。
あとは壊されたおもちゃをひたすら出し続ける。
新しい物は絶対出さない。
子供達が遊べないと文句言うなら、
「〇〇ちゃん・くんが壊したんだから仕方ないよ」
「壊れたのばかりだから家から持ってきて」
って親にも言っちゃう。
329名無しの心子知らず:2009/08/09(日) 14:04:59 ID:oKvYoOkT
>>328ありがとうございます。
100円均一玩具、壊れたのをひたすら出す…目から鱗でした。
そうか、壊れても次のが有るからまた使って、またそれも壊されて…となるのか。

FOも視野に入れつつ、>>328さんアイディアで暫く乗り切ります。

でも、ワンパクとか激しい気性は生まれつきばかりじゃないですよね。
うっかりとかわざとじゃなくて、壊した事を謝ってくれたならこんなモヤッとしないのにな。
壊す子供よりも、ごめんね〜壊れちゃったね〜ミャハ☆
だけの母親に頭に来てたりして。
ここを読んでたら、たいていのお母さんは弁償申し出たり、謝罪するという意見があるので、やはり親が非常識ってことなんでしょうかね。
今後の付き合いの為に、FOすべきか
諦めて回避しつつ付き合うか悩む…。
(同じ学区&七組は習い事も一緒なので)

とりあえず明日我が家に来るので、
壊れ玩具&百均玩具のみにしてみます。
330名無しの心子知らず:2009/08/09(日) 14:40:33 ID:bk+dAsrH
旦那実家に帰省中。
三歳成り立ての娘が昨日から熱を出し、今は38度8分まで上がっています。

38度5分ぐらいまでは機嫌はよく、歩きまわっていたのですが昼過ぎたあたりに吐いて、今は寝ています。

今日夕方道路が混まない時間に帰る予定なんですが車で三、四時間かかります。
皆さんこの状態で帰りますか。私と娘だけでも明日まで泊まって落ち着いた頃に電車でかえろうか迷っています。(夫は仕事なので今日帰らなくてはいけない)
それか今日自宅に戻って明日かかりつけの医者に行くか。。(帰省する前に一度診てもらって薬貰ってるんですが)

皆さんならどうしますか。


331名無しの心子知らず:2009/08/09(日) 14:53:40 ID:GM+KhZTf
>>330
実際に様子を見てるお母さん(>>330)しか子どもさんの表情や様子はわからないから何ともいえないけど…
車でも子どもをゆっくり休ませてあげられる(車内が広いとか子どもが横になっても窮屈じゃないとか)なら、私だったら安全運転で帰って自宅で看病してあげたいかな
行きつけの病院もあるしね
義実家でも>>330が気兼ねしないなら、そこでゆっくりしてもいいし。
332名無しの心子知らず:2009/08/09(日) 14:54:01 ID:eqExCzv5
>>330 私だったら今日帰って明日かかりつけ行くかなー
電車だと何時間かかるの?明日落ち着くという保証はないし、電車で吐かれたりグッタリされるより、車で一気に帰るほうを選ぶ
333名無しの心子知らず:2009/08/09(日) 14:59:14 ID:ryhgqXh7
>>330
私なら電車はナシ。
インフルエンザかもしれないし、何にしても感染する可能性があるから電車はやめようよ。
どうして自宅に帰ってからしか医者にかかろうとしないの?
旦那の実家近隣で病院がないとか?

自分なら休日救急やってる病院とか探して受診するよ。
実際、昨年のお盆休みに子供が熱と嘔吐で寝込んだ時に
総合病院に行って血液検査や点滴受けてきた。

今無理して症状が悪化するかもしれないし、
そのまま義実家で快復するまでいたらどうかな。
何にせよ、早めに病院行こう。
334名無しの心子知らず:2009/08/09(日) 16:39:06 ID:7xCTvA2C
>>319
>>320
レスありがとうございます。
とてもくわしくレスしていただいて感激です。
画面メモさせていただきました
やっぱり最初は治療はしてくれないんですね…
長期戦になってもいいようになるべく近場で口コミチェックしてみます。

本当にありがとうございました
335名無しの心子知らず:2009/08/09(日) 16:46:36 ID:t55mL0pp
>>334
近くに歯学部附属の病院は無いかい?
うちは関東で日大の歯学部附属病院に行ったけど
普通のクリニックよりじっくり付き合ってくれるから良かったよ
336名無しの心子知らず:2009/08/09(日) 16:57:38 ID:GM+KhZTf
>>333
> どうして自宅に帰ってからしか医者にかかろうとしないの?

医療費節約の為じゃないことを祈る…
337名無しの心子知らず:2009/08/09(日) 17:58:48 ID:bk+dAsrH
レスありがとうございます。

書き方悪かったですね。昨日の朝医者に行ってからこっちに来たんです。風邪の初期症状で喉腫れてるから熱あがるかもって診断されて薬もらってきました。

37度前半だったので来てしまったんですが。この時辞めておけばよかったです。後悔してます。

今日車で帰ることにします。

こちらはあまり病院も充実してないようなので。


レスありがとうございました。

338名無しの心子知らず:2009/08/09(日) 20:03:42 ID:VeJVjUp/
>>330
39度近い熱の子を車に3〜4時間乗せるのか可哀相にどうしますかってそもそも熱上がるかもって言われてるのに
そんな遠くに連れて行ったりしないよ
339名無しの心子知らず:2009/08/09(日) 20:49:16 ID:7uDyJe7+
>>337のようなDQN親が新型インフルを撒き散らしてるんですね。
340名無しの心子知らず:2009/08/09(日) 20:57:22 ID:GM+KhZTf
>>337
え…体調悪かったのに3〜4時間車に乗せて帰省したから悪化したんじゃん
心配して損した
341名無しの心子知らず:2009/08/09(日) 22:50:31 ID:OuJsQNuf
小学校3年生の男児の母です。

先週遊んでいる時にケガをしてしまい、右手薬指の指先を骨折してしまいました。
病院に行ったところ、全治3週間と言われました。
この場合、学校の方へはケガしたことを連絡すべきですか?

私の考えでは、
夏休みが終わるまで3週間あることと学校に関わった場所で
ケガしたわけじゃないので学校が始まってから担任に
ケガしたことを言えばいいと思っています。
ですが、夫にそう伝えると「(連絡しないのは)非常識じゃないの?」と
言われてしまいました。

みなさんだったらどうしますか?
342名無しの心子知らず:2009/08/09(日) 22:54:17 ID:IXZ2T3jo
>341
夏休み終わってからでいいんじゃないの?
旦那さんの言うことを尊重したいなら、残暑見舞いについで書きで一報入れるという手もあるけど。
学童保険に入ってるなら、休みの日の怪我も補填されるかもしれないから、
学校に言うのはのはおかしいことじゃないと思う。

343名無しの心子知らず:2009/08/09(日) 22:55:07 ID:OuJsQNuf
質問なのであげさせてあただきます
344名無しの心子知らず:2009/08/09(日) 23:15:16 ID:VeJVjUp/
>>341
連絡してもおかしいとは思わないけど
連絡しないと非常識っていうのはわからないなぁ
指を固定してるだけで入院や手術をした訳じゃないんでしょ?
345名無しの心子知らず:2009/08/10(月) 00:11:44 ID:wx4aP/76
>329さん
いつまでもレスして申し訳ない。
いつも遊ぶグループの中で、おもちゃを壊さない子はいない?
できればその中でおもちゃを壊されたことのある子の親がベストなんだけど
そういう人に相談というか、連携とれればいいんだけど・・・
話に出てこないあたり、全滅なのかな
別のお友達をさがすのが手っとり早いような・・・
346名無しの心子知らず:2009/08/10(月) 00:38:07 ID:SBxpD1un
>>341
救急車で運ばれたり、命にかかわるようなものなら学校に連絡するだろうけど、
全治3週間の骨折程度なら言わないな。
夏休みが終わる段階で固定がとれないとか、字を書くのにちょっと困るようなことがあったら
連絡帳にでも書けばいいと思う。
347名無しの心子知らず:2009/08/10(月) 01:13:17 ID:/qRspTDt
断乳して3日目なんですがおっぱいがはって少し搾るようにしていました。
張ってかたい部分もあります。乳腺炎になるのも嫌だし上手なやめ方ないでしょうか?
348名無しの心子知らず:2009/08/10(月) 01:47:50 ID:uiQ/tyod
>>347
私は楽になるくらい搾った。1日1回。
あくまで楽になるくらいだから、全部は搾らない。
今が一番つらいと思うけど、だんだんしぼんでくるはず。
349名無しの心子知らず:2009/08/10(月) 06:34:08 ID:vNEPJmpy
350名無しの心子知らず:2009/08/10(月) 06:38:11 ID:JaOKSqGO
>>347
まずは冷やそう。
351名無しの心子知らず:2009/08/10(月) 10:35:40 ID:tsZoNM6i
>>341
手が使いにくくなったために
夏休みの宿題を仕上げられないようなら、
早めに連絡しておいてもいいのでは?
352名無しの心子知らず:2009/08/10(月) 11:04:15 ID:BXNcaLXS
>>341
夏休み前の懇談会や、貰ったプリントに「夏休み中に骨折などの怪我をしたら連絡汁」ってあったので
私なら連絡します。
連絡するくらいすぐ終わるし、迷うことでもないし、連絡したら恥ずかしいことでもないしな。
353名無しの心子知らず:2009/08/10(月) 12:27:04 ID:o4Mv76ij
最近出掛けるとき年中の息子が
「どこ行くの?(興味の無い場所だと)…家でいる」
といって留守番したがるので1時間ほどさせてるんですが
年中ではやはり控えるべきでしょうか…

留守番中は撮りためたアニメなどをずっと見てるようです。
354名無しの心子知らず:2009/08/10(月) 12:50:25 ID:VDjPoEUj
>>353
私はまだ子供が幼稚園の時に一人で留守番はさせなかったな。
半径100メートル以内くらいの近所にちょっと用事で10分くらいなら置いて行ったけど
1時間は長いと思いますよ。
どうしてもと言うなら途中であなたから連絡入れて様子をうかがうとかしないと。
355名無しの心子知らず:2009/08/10(月) 13:13:47 ID:4z8V2oMI
>>353
1時間は長いと思う
どんなにしっかりしてる子でも幼稚園児はまだまだ何するか何があるかわからない年頃だよ
一緒にお出かけするようにした方が良いと思う
356名無しの心子知らず:2009/08/10(月) 13:20:29 ID:xZhlz8em
そこらへんは、家庭間の感覚なんだろうけど、
何か有って事故・事件とか可哀相な目に遭うのは子供だし、
後悔するのは貴方って事を常に考えた方がいいよね。
私なら近所に回覧でちょいと立ち話5分位しか家を空けた事は無いし、これからもやらないと思う。
普段お利口で分別有る子供でも、親がいないと羽目を外して刃物いじったり火遊びしたりとか、ベランダ乗り出して転落とか、不審者が来たりとか怖いからね。
母の言い付けを守るのは勿論だけど、
他にも電話の受け答えがしっかりできて、
困った際には連絡を取ったり近隣に助けを求めたりが出来るようになるまでは私なら一人にしない。
万が一しなきゃならない場合も、近所に伝えて置くかな。
357名無しの心子知らず:2009/08/10(月) 14:28:14 ID:q0Bjml4w
今度、隣市のマンションへ引越しする事になり、6ヶ月の子を近くの実母に預け、旦那と2日間で細々した物を運んび、3日目に引越し業者が搬入に入ります。
この場合、引越しのご挨拶は、騒がしくご迷惑おかけしますと感じに前もってしておいた方がよいのでしょうか?
それとも、落ち着いてから子供も一緒に3人で伺った方がよいのでしょうか?
358名無しの心子知らず:2009/08/10(月) 14:38:40 ID:JaOKSqGO
>>357
育児に関係ない。スレチです。
359名無しの心子知らず:2009/08/10(月) 14:54:09 ID:uLXk0dM8
子育てって体力必要ですか?

私は痩せていて、体力に自信がなく高齢ですが、
こんな自分でも子育てできるのかと思います。

私が小学生の頃、同じように体力に自信がない母が、
疲れるからと、バドミントンの相手とかしてくれなかったので、

自分も体力的に子育てが無理ならば、子どもは諦めなきゃいけないかな、と思うのです。
360名無しの心子知らず:2009/08/10(月) 14:59:55 ID:iJBIaO9/
必要ですよ。
妊娠中もしんどい時があるし出産も長引けば体力消耗する。
生まれたらしばらくは3時間毎に昼夜問わず授乳しなきゃいけないし。
361名無しの心子知らず:2009/08/10(月) 15:06:49 ID:VDjPoEUj
>>359
必要ですね。
自分の場合30歳で子供産んだんだけど
やんちゃ盛りの2歳3歳のころ、叱ったりするのにキツかった。
20代で出産するのと30代で出産するのとじゃやはり違う。
362名無しの心子知らず:2009/08/10(月) 15:08:01 ID:JaOKSqGO
>>359
母親になれば嫌でも力ださなきゃならないときもあるよ。
産む時だって相当なエネルギー使うよ。
そんな理由であきらめたり弱音はいてないで、頑張って体力づくりしたらいいじゃん。
病気でないのなら、体力に自信がなくたって産む人はたくさんいるし、子どもにうんと関わるよう努力すればいいじゃない。
あなたの母親はそうだったかも知れないけど、あなたがその関わり方を真似する必要はないのでは。
363名無しの心子知らず:2009/08/10(月) 15:15:01 ID:q0Bjml4w
>>358
スレチでしたか…。
子連れの引越し、後々の子付き合い等もあるので、ここで良いかと思いました。
どうもスミマセンでした。
364名無しの心子知らず:2009/08/10(月) 15:35:18 ID:eaYfyE0e
>>363
夫婦でちょこちょこやった日に、せめて両隣に
「3日後、業者と共に引っ越しますのでおさわがせしちゃうと思います。ごめんなさい。そのあと、あらためて子供とご挨拶に伺います」
と、軽く。

で、しっかり引っ越した後、真下も含めて、子と3人で粗品持参で挨拶。
365名無しの心子知らず:2009/08/10(月) 15:53:16 ID:7JfHJ1cZ
>>359
体力ないと無理って言われたら諦めるの?
だったらもう答えは出てるんじゃないの?
みんなが無理っていうから…って言い訳が欲しいみたいに見える。

私は体力なし高齢初産、更に里なし椎間板ヘルニアの既往症餅。
さんざん悩んで今年出産。
確かに体はキツいよ。あと3歳若かったらもっと頑張れたー、って思うこともしばしば。
でも後悔してない。喜びのほうが大きい。
体力ないならないなりの育児をすればいいと思ってる。
運動に付き合えなければスクールや子供の友達とできるところ探してあげればいいし、
そもそも運動そんなに好きな子じゃないかもしれないし。
そんなのそのとき考えればいい。

どの程度の体力かわからないけど、無理か無理じゃないか、じゃなくて、
キツいけど欲しいか、それより今の生活を大切にするか、じゃないかな。
どちらを選んでも間違いではない。
366名無しの心子知らず:2009/08/10(月) 16:10:41 ID:tEL+ApJq
来月、6ヶ月になる男児を連れて、実家へ帰省しようと思っています。
初の遠出になるので、移動手段で悩んでいます。アドバイス頂ければ幸いです。
車だと高速を使って3時間なんですが、最近チャイルドシートに乗せると泣くので、鉄道を使います。
自宅から、地下鉄20分でJRのターミナル駅へ着きます。そこから先なのですが、2つプランがあります。
(1) 新幹線30分→乗り換え(整備中でエレベーターは工事中)→JR特急1時間
(2) JR特急2時間
妊娠前は、いつも(1)の方法で帰省していました。、
乗り換えがある方が、トータルの移動時間が20分程短縮でき、乗車時間も短いです。
また、車内で赤がグズッた場合には、気分転換になり良いかとも思っています。
ただ今回は、私が一人で連れて行き、荷物になりそうなので、ベビーカーは使わず、抱っこ紐の予定なので、
乗り換え駅が階段しかなく、しかもデカ赤なので、乗り換えない方が私自身は楽です。
利用する予定の特急には、授乳やオムツ換えに使える多目的室があります。(先約がある場合は×)
1ヶ月程先なのですが、多目的室や出入り口に近い席を予約したいので、
早めに決めたいです。(後は、当日の天候と赤の体調次第ですが・・・)
お出かけスレが見当たらなかったので、もし関連スレがあれば誘導願います。
長文すみません。よろしくお願いします。
367359:2009/08/10(月) 16:24:13 ID:SOUrRZWg
皆さんありがとうございます。
もう40ですから、体力の向上よりも、子どもについていけないんじゃないかなぁと思います。

でも、二人目三人目のお母さんで40近い人も世の中にはいるわけで。

頑張ってみようかなぁ。
家事でも結構疲れてしまうのに大丈夫なんだろか…?
368名無しの心子知らず:2009/08/10(月) 16:29:25 ID:cMDF/qHc
>>366
自分なら乗り換え無しを選ぶ。
適当なスレなら、【新幹線】長距離移動【飛行機】【車】がいいんじゃない?
369名無しの心子知らず:2009/08/10(月) 16:29:44 ID:4z8V2oMI
>>366
大変だねぇ
私なら自分が楽な方を選ぶかな
しんどいとついイライラしてしまうだろうし、そんな雰囲気を赤ちゃんも察してぐずる可能性がある
乗り換え無しの方が、タイミングよく寝ついてくれた時にあちこち動いて起こすこともないし
370名無しの心子知らず:2009/08/10(月) 16:33:17 ID:4z8V2oMI
>>367
そんなふうにグダグダ言うんなら産まない方がいいんじゃないの
意地でも産みたいなら病弱でない限り「子どものために頑張ろう!」ってなると思うんだけど
生まれてから「やっぱり体力無いから辛い。うまなきゃよかった」とか考えそうで怖いわ
371368:2009/08/10(月) 16:39:02 ID:cMDF/qHc
372名無しの心子知らず:2009/08/10(月) 16:50:08 ID:4z8V2oMI
370
誤解されないように言っとくけど
> 意地でも産みたいなら病弱でない限り
ってのは、医者からも止められるレベルの病弱って意味
それでも産むって人もいるんだろうけど
373名無しの心子知らず:2009/08/10(月) 16:57:03 ID:IdPn1U2u
つーか迷ううちは避妊したほうがよい。
病気じゃなくても。
体力はハンパなく使うと思うけど割と金で解決できることもある。
374名無しの心子知らず:2009/08/10(月) 16:58:25 ID:q3owZkCy
二人目妊娠中@35w
里なし里来ずで上の子の預け先等、きちんと計画していましたが
33wで前置胎盤と診断され、自宅から1時間半かかる病院へ転院することに
なりました。
計画していた一時保育等も、もう一度練り直しになってしまい、
急いで探した結果、実家近くの認可保育園へ預けることになりました。
実家には継母と現在4歳の子がいて(私からすると腹違いの妹)、妹も
そこの保育園へ通園しています。
継母とは年に2,3回会うぐらいの関係で(実家に帰ること自体)
今回のことを相談してみたら快く、上の子の保育園送迎・朝と夜ご飯の準備を
引き受けてくれてとても感謝しています。
入院する前に一度、夫婦で挨拶に行きたいのですが、どのくらいお礼を
するべきか悩んでいます。
送迎等をしてもらう期間は7日間です。
私達が用意するのはオムツだけで良いと言われています(保育園の用意は別)。
チャイルドシートも妹が使ってたのがあるから、それを使うと言ってくれていて
持って行かなくても良いようです。
個人的に考えているのは1万円現金と菓子折りを持って行こうかなと
考えていますが、少ないでしょうか?
375名無しの心子知らず:2009/08/10(月) 17:11:06 ID:A7H4Zqah
私の感覚なら3万はつつむかな。菓子折、子どもの好物食材、親が酒飲み
なら好きな酒とか。
376名無しの心子知らず:2009/08/10(月) 17:11:37 ID:4z8V2oMI
>>374
なんか、前にもどこかで同じ文章を読んだ気がするけど一応

それだけ包めば十分じゃない?
ただでさえ出費がかさむ出産時にお礼を包むってことがすでに十分感謝してる証拠(って言い方は変か)になると思う
継母と仲悪いとかじゃないならそれで大丈夫かと。
377名無しの心子知らず:2009/08/10(月) 17:17:36 ID:4z8V2oMI
追記
各家庭の収入に見合った額なら十分だと思う。
一月に5、60万稼ぐ家庭が1万包むのと20万前後の家庭が1万包むのでは重みが違うでしょ
継母が良い人なら、幾らであってもちゃんと感謝の気持ちは伝わるよ
378名無しの心子知らず:2009/08/10(月) 17:36:32 ID:q3owZkCy
>>375-377
レスありがとうございます。
継母とは至って普通の仲です。
特に仲が良いということもなく悪いということもないように思います。
(私がそう思ってるだけで相手は分かりませんが…)
うちの収入は手取り月22万程なので3万はさすがに厳しいですorz
しかし継母は、うちの家庭状況を知らないので、どう思うかなあと…。
朝8時:旦那が出勤前に子を実家へ送る。
継母が朝ごはんを妹と一緒に朝ごはんを食べさせてくれて9時頃に保育園へ送る。
夕4時半:継母が妹と子をお迎え。夜ご飯を一緒に食べさせてくれる。
旦那7時〜7時半までに子を実家へ迎えに行く。
このスケジュールが7日間のうち5日間です。
あとの2日間は私の入院・手術等があるので旦那休みで朝だけ旦那が
子の朝食・保育園送迎をします。
夕方は継母に頼んであります。
今まで実家に頼ったことは一度もなかったので相場が分からず悩んでいます。
379378:2009/08/10(月) 17:39:37 ID:q3owZkCy
旦那の勤務時間ですが、私が出産で入院ということもあり会社に譲歩してもらって
このような勤務時間になっています。
通常は朝5時頃出勤、夜は9時頃帰宅です。
380名無しの心子知らず:2009/08/10(月) 18:01:14 ID:4z8V2oMI
378さんが普段大見栄はって収入に似つかわしくないブランド品で身辺を固めてたりしない限り、親なら大体の生活レベルくらい察してくれるはず
義実家にお世話になるならともかく、継母とは言え実家なんだからあまり大金包みすぎると他人行儀になるんじゃない?
「こんなに包まれるなんて…継母はやっぱり他人だと思われてるのかしら」とか気にするかもしれない
自分が継母の立場なら受け取らないか、受け取ったとしてもそのお金で出産祝にベビー服か何か買ってあげちゃうな
381名無しの心子知らず:2009/08/10(月) 18:16:11 ID:7JfHJ1cZ
>>367
お母さんが体力なかったっていうけど、あなたはそうやって大人になるまで生きてるわけで。
当時と今じゃ育児環境も違うでしょ。物質的には今の方が各段に楽になってる。

大丈夫かどうかなんて誰にもわからないし、赤子がいたら否応なく這ってでも世話しないといけない。
「なんとかなる」かどうかじゃなくて、「なんとかする」の。
夫でもヘルパーでも友達でも便利グッズでも使いまくってなんとかするの。
子がある程度大きくなったら家事は手伝ってもらうの。そういう家に産まれたんだからそれでいいの。

そう思えないならやめとけば?
382366:2009/08/10(月) 18:38:16 ID:tEL+ApJq
>>368
>>369
早速レスありがとうございます。長距離移動のスレがあるとは!覗いてみます。
やはり、乗り換え無しですよね。
>乗り換え無しの方が、タイミングよく寝ついてくれた時にあちこち動いて起こすこともないし
これは思いつきませんでした。
13時頃の列車を予定しているので、タイミング良くお昼寝してくれる事を祈ります。
ありがとうございました。
383名無しの心子知らず:2009/08/10(月) 19:26:46 ID:o4Mv76ij
>>354-356
ありがとうございました。
ニュースになるような取り返しのつかないことになる前に、
ごねても一緒に連れて行くようにします。
384名無しの心子知らず:2009/08/10(月) 19:55:34 ID:ION/m0lM
>>300
遅くなりましたがありがとうございます!
385名無しの心子知らず:2009/08/10(月) 20:16:07 ID:q3owZkCy
>>374です。
>>380さん、ありがとうございます。
やはり1万円ぐらいが妥当ですね。
+菓子折り等で挨拶に行きたいと思います。
ありがとうございました。
386名無しの心子知らず:2009/08/10(月) 20:24:03 ID:yddKdAVS
>>367=359
大丈夫だよ〜といって欲しいのかもしれないので一応。
体力無かったり子ども好きじゃなかったりする人でも
出産するとある種のホルモンの影響でテンション高くなってがんばれるらしいよ
私も高齢で産んで、やっぱ若い頃にうんどけば〜って人には言うけど、乗り切れてるよ。
若い頃は体力はあったけど、いらいらして切れやすかったから、キレる体力のない今で良かった
気がすすまないならやめとけばと思うけど、どっかで誰かに背中を押して欲しいなら一応
387名無しの心子知らず:2009/08/10(月) 21:06:46 ID:9qku1Xyd
はいはい300gの重量(缶を含む)を教えてくれますか?
388341:2009/08/10(月) 21:10:41 ID:8OXXzoj6
>>341です
レスどうもありがとうございました
レス見て夏休み前のプリント思い出して、見たところ
「入院や手術などの大きな怪我の場合連絡下さい」とあったので連絡は夏休み明けにしたいと思います

非常識と言われたことがひっかかったので一般的にどうなのかわかって良かったです
ありがとうございました
389367:2009/08/10(月) 21:12:07 ID:Rsc13Sh8
ちょっとお説教が怖いご意見もありましたが、
お忙しい中皆さんいろいろとありがとうございました。

386さんのご意見を参考に、また考えてみます。
390名無しの心子知らず:2009/08/10(月) 21:47:17 ID:q3owZkCy
>>374です。
>>380さん、ありがとうございます。
やはり1万円ぐらいが妥当ですね。
+菓子折り等で挨拶に行きたいと思います。
ありがとうございました。
391名無しの心子知らず:2009/08/10(月) 21:51:00 ID:DEJnGiZ5
ん?笑
392名無しの心子知らず:2009/08/10(月) 22:53:19 ID:0hdU9dVR
>>390

締めた跡に悪いけど、一枚なら高級フルーツだけで十分だ。
せめて2-3万は渡すべき。
都合のいいレスしか読まんし甘えすぎもいいとこ。


393名無しの心子知らず:2009/08/10(月) 23:38:05 ID:8OXXzoj6
>>390
普段預けてるわけじゃないからスッゴイ泣くと思われ
お継母さんは結構苦労すると思いますよ
394名無しの心子知らず:2009/08/10(月) 23:45:07 ID:SOV4uZ4t
お宮参りの時にいただいた、お札や熊手について質問させて下さい
一般的には1年経ったらその神社へ返納するとか、七五三まで取っておくとか言いますがどうなんでしょうか
今年7歳で七五三をするので、その後納めた方が良いのか気になっています。
395名無しの心子知らず:2009/08/10(月) 23:57:05 ID:TEfmUSla
>>390
妥当ではない。
少なくて申し訳無いという言葉とともに渡した方がいい。
396名無しの心子知らず:2009/08/11(火) 00:16:53 ID:AvCooZ9g
>>395
妥当ってのは自分の収入にとって妥当って意味でしょ
感謝の気持ちはあるって書いてあるし、夫婦でお礼の挨拶に行くとも書いてある
渡すときの表情や態度でも感謝はしっかり伝えられると思う
手取り22万から1万包んで菓子折りまで持って行くのは結構大変だと思うよ
これはあくまで私の感覚だけど、日中は保育所にいるし幼児の朝食と夕食、旦那が帰るまでの子守で一週間2、3万は多いと感じるな
24時間預けるならともかく
397名無しの心子知らず:2009/08/11(火) 00:52:41 ID:7RyXak+A
でも、継母とは書いてあるけど、結婚して家を出てから父親が再婚した女性じゃなかったっけ?
だったらほぼ他人でしょう。仲良くも悪くもない、って言い方からは、相当微妙な関係っていうか、距離を置いてる気がするけどね。
隣近所に預けるのと同じ感覚じゃないのかな。
その継母の娘、つまり4歳の妹を預かったこととかあるのかな。
そっちの家族の世話をしてないのに、自分だけ里帰り同然に、実家だから預かってもらえる的な態度はどうなんだろう。
一万円というのは、一般の里帰りでもそれぐらい御礼しない?現金じゃなくても、食事招待とか旅行券とかディナー券とか渡してるのはよく聞く。
自分とこは給料22万なんだから、御礼は1万は妥当だという言い方が、なんかすごく上から目線な気がするな。
本来は産褥シッター頼むべきところを、カネコマだから継母に頼るんだろうし、なんか「気を使って頭下げるのを我慢すれば、安くつくぞ」という気持ちが見えかくれする。
398名無しの心子知らず:2009/08/11(火) 01:01:34 ID:V0i9+tjc
普通、そういうときのお礼のお金は「22万の給料から」じゃなくて、「こういうときの
ための貯蓄」から出すもんだ。
399名無しの心子知らず:2009/08/11(火) 01:15:40 ID:Dpe8ZaHV
丁度似たような相談になるんですが、もうすぐ2人目出産で里帰りします。(里帰りといっても実家は近いですが)
1人目の時は産前1ヶ月 産後1ヶ月で計2ヶ月の里帰りで2万渡しました。
里帰り終了日には、菓子折りを渡しました。
そして今回2人目で産前1週間・産後1ヶ月里帰りします。
2歳の息子も見てもらいます。
今回は2万プラス 米10キロを渡し、里帰り終了日はビール1ダースを…と思ってるんですが、皆さんはそこまで実親にはしませんか?
それともそのくらいはしますか?
400名無しの心子知らず:2009/08/11(火) 01:22:45 ID:xI997O3Q
>>397に同意。
妥当という言葉に安くて申し訳無いという気持ちが感じられないんだよね。
例えば、時給1000円のシッターに夕方の3時間だけ預けたとして、
7日間だから、21000円かかる。朝ごはんもあるから、21000円以上かかるよね。
1万円しか渡せないのなら、妥当ではなくて、安くて申し訳無いと言う気持ちを
持ってもらいたいです。
401名無しの心子知らず:2009/08/11(火) 01:31:41 ID:V0i9+tjc
うちは実母に産前産後一ヶ月きてもらったが、うちとしては最初に5万渡した。
それと別に私の代わりに家事をやってもらうにあたっての生活費+小遣い+交通費
として10万。
ちなみに、この生活費10万には光熱費は入っておらず、食費と生活雑貨代。
帰りは夫が空港まで送ったけど、母が買ったお土産の代金も払ってた。

母の実家が兼業農家なので、米やら野菜は買わなくていいし、これといって嗜好品
も必要無い家だったから現金と実費で終了だった。
義実家からも「手伝えなくてすみません」て実母に10万くらい包んでくれたらしい
が、ちょこちょこ子どもの物買ってくれてるなあ。
402名無しの心子知らず:2009/08/11(火) 01:42:01 ID:Dpe8ZaHV
399です。
>>401
凄いですねぇ!

ちなみに、産前1週間は母はパートの仕事を休んでくれるらしいです。
403名無しの心子知らず:2009/08/11(火) 07:13:01 ID:AvCooZ9g
お金をたくさん渡すことが偉いことなの?
みなさんの親って、お金を渡さないと里帰り受けてくれないの?
感謝の気持ちを、お金でしかわかってもらえないの?
うちも包んで持って行ったけど、「出費がかさむ夫婦がそんな気を遣うんじゃない!そのお金で何か子どもの物を買ってあげなさい」と父にも母にも言われたよ
「こういうときに頼る為の親なんだから」って。
22万の手取りで貯蓄って、結構厳しくないか?
継母とはいえ390の母になったのに継娘の里帰りを疎ましく思うなら、それは継母に問題がある気がする
将来実娘が里帰りする時は二つ返事でお礼が無くてもするんだろうし
404名無しの心子知らず:2009/08/11(火) 07:37:01 ID:d5qpdpzT
>>403
快く引き受けてくれたって書いてあるよ



自分も、1万+菓子折りがこんなに叩かれるほど
少ないとは思わないな。ここぞとばかりに
自分はこんなにたくさん渡した!って鼻息荒い人がいるけど
ちょっともやもやするよそれは。実際質問者は
手取り22万の中から出すっつってんだしさ。
405名無しの心子知らず:2009/08/11(火) 08:26:22 ID:sKfQ7Yr+
>>404
親が娘(嫁)の産後の手伝いをするのは当然、
だから感謝さえすれば高額包む必要なし。
で、親に感謝して、親に何かあったら今度は自分が…、
ってなるのは自然な事だと思う
でも、そういう事って相手(親側)から言ってもらって初めて成り立つ。

言われる前からこれぐらいでいいよね、ってスタンスはおかしい。
みんな1万の額を叩いてるんじゃなく、
「1万しか出せないから誰か背中押して」「1万が『妥当』だよね」
って態度を叩いてるんだと思うよ。
心よく引き受けてくれたとはいえ、
『妥当』なんて言われたら、いやそれは違うだろ、と言いたくなるよ。
406名無しの心子知らず:2009/08/11(火) 08:35:45 ID:AvCooZ9g
>>404
> 快く引き受けてくれたって書いてあるよ
大丈夫、継母が実際には「オムツだけでいい」って言ったことも理解してるから

自分が言ったのは、他の人が「実家とはいえ継母(他人)に預けるのに1万で妥当とか少ない。継母だって迷惑がってんじゃない?これだから連れ子は」的なニュアンスだったことに対してだから
390が「自分はカネコマだからそれらしく頭下げりゃ安上がりで済むわ〜」って意識だとは思えない
会社にも勤務時間を調整までしてもらって極力継母に負担をかけない努力もしてると思う
産前入院でそれなりに費用もかかるなか、旦那と話し合って出たこの夫婦にとっての感謝の気持ちがその金額だとも思う
407名無しの心子知らず:2009/08/11(火) 08:39:24 ID:AvCooZ9g
>>405
そこまで「妥当」の一言が叩かれるのか…
こりゃ何も言えないわ
将来恐ろしい姑になりそうだ
408名無しの心子知らず:2009/08/11(火) 08:40:46 ID:tOAp1cUr
親に来てもらった上に
出産祝20万ももらった私はどうすればorz
10年以上たった今でも忘れていないし
両親や義両親に何かあったら駆けつけるつもりだけど
お礼なんていらないなぁ
409名無しの心子知らず:2009/08/11(火) 09:34:30 ID:7RyXak+A
いや、包むお金の多い少ないじゃなく、他のアドバイスは無視して1万というレスにだけ飛び付いて「1万円が妥当」と言い切るあたりに、
感謝の気持ちが足りないというか、自分勝手な人という印象を受けたということだと思う。
快く引き受けてくれたというけど、そりゃ強くは出れないでしょ。自分は後妻なんだし、前妻の娘とはうまくやってかなきゃならないし、
父親を挟んだら、継母と娘というより、嫁姑みたいな立場じゃないの、この場合。相談者が姑で、後妻の方が嫁ね。家に後から入ってきてるから。
継母だからこそ、そんなぎりぎりになってからしか頼みにいかなかったわけで、「快く」なんて勝手な解釈に思えるよ。
世の中の姑は最初は、嫁は快く姑を手助けするものと思ってると思う。
あれだけ詳しく家庭事情を書いてるわりに、そういう気遣いとか一切書いてないのは、実際気をつかってないような気がするし。
実家に礼は要らないという考えかたは、まあひとそれぞれだと思うけど、自分は賛成できないな。
自分が介護の立場に回ったときに、「娘なんだから礼はする必要ない」と言われたらカチンと来る。礼をしないのと、する必要ないと思われてるのは全然違うと思う。
現金が欲しいわけじゃないけどね。
410名無しの心子知らず:2009/08/11(火) 09:46:09 ID:6X7FozlQ
なんかここ意地悪な人が多いね
親切な人より口うるさいひとばっかり
本人がもう〆た後に論破はやめようよ
411名無しの心子知らず:2009/08/11(火) 10:56:46 ID:Guk3bkLk
お母さん方は忙しくて、イライラしちゃうのかもね。
412名無しの心子知らず:2009/08/11(火) 11:54:25 ID:uoXKWKYE
金渡して、その後、継母が「いらないよ」とか、それで子の洋服かうとか
そこは自由だと思うわ。
人形預かるわけじゃないんだよ、口つきなんだからさぁ。
はじめから1万しかきついなら質問なんてするなよ
決めてるんでしょ?それで十分って同意がほしかっただけなの?

今時1万wwだって厚かましい身内だわw
相手も代償なんか考えてないだろうけど、
人間って腹根はそんなもんじゃないよね?



吹いちゃうほど鼻息荒いです
413名無しの心子知らず:2009/08/11(火) 12:00:38 ID:Dpe8ZaHV
↑〆後なのに、なぜそんなしつこいの?
もういいじゃんよ。
414名無しの心子知らず:2009/08/11(火) 12:04:32 ID:6pcC+pDI
質問です。
3歳半の娘に補助輪付きの購入を考えています。
サイズで悩んでいるのですが、現時点では14インチがぴったりで、16インチだと漕げるけど降りるのに少しだけ難儀する感じです。
ただ自転車なんて何台も買い替えるものでもないので、16インチで長く使わせたいと考えています。
でも、少し大きめで弊害があったりするかも…と考えてしまって。
皆さんはどんな感じで選ばれたのか聞かせていただけたら嬉しいです。
415名無しの心子知らず:2009/08/11(火) 12:31:59 ID:AvCooZ9g
>>414
補助輪ついてるなら16でもいいんじゃないかな
必ず親(大人)が見ている所で乗ること、乗降は慣れるまで大人が手を貸すこと、この辺をしっかり守れば大丈夫かと。
416名無しの心子知らず:2009/08/11(火) 12:35:18 ID:AEM19r33
>>414
漕げるということは、足は地面に届いてますか?
あと、お子さんが自転車に乗ってるときに、常にそばにいることは可能ですか?
ものすごく浮いている!というのでなければ、足が届かないうちは親が支えることを
前提に16インチにするのもいいと思う。(手押し棒、みたいなものがあるものがおすすめです)
14インチだと、年長になる頃には、小さすぎるとおもう。
ただ、私の周りは14インチが多かったけどね。


417名無しの心子知らず:2009/08/11(火) 12:38:06 ID:79jgNa/A
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1248184166/38-

↑幼稚園児を見守る親のスレ
   
418名無しの心子知らず:2009/08/11(火) 12:44:32 ID:rmEsEwoj
近所のいわゆるママ友に誘われて初めて家に行く事になりました。
まだ数回しか会った事はありません。
近くにお店が無くて、唯一小さな洋菓子屋があるので
そこでケーキでも勝って行こうと思ったのですが
ケーキ2つだとおかしいでしょうか?旦那さんの分も買っていくべき?
(そこは焼き菓子系は売っていません)
突然の招待にテンパっています。
419名無しの心子知らず:2009/08/11(火) 12:46:17 ID:BWdAiAPQ
>414
お子さんの体格によりけり、の部分が多分にあるけど・・・。

あまり大柄なお子さんじゃなければ、サドルとハンドルの高さを調整することで16インチの自転車に1年生ぐらいまで乗れます。
うちの子が小さかった時代はまだ14インチのかわいい自転車がメジャーじゃなかったんで
3歳の誕生日のときに「当然のこと」として補助輪つき16インチを購入したんだけどw
その自転車で5歳頃から補助輪を取る練習をして、1年生の終わりまで乗ってました。
(身長が124センチぐらいになるとジュニアフレームの24型自転車に乗れるため
16インチの次はそれに買い替え、小学校卒業まではそれに乗らせていました)

14インチ自転車は三輪車代わりに乗り回すには安全だし
補助輪をとる練習をするときも「足が付く安心感」があってその点も便利なんだけど
さすがに5歳ぐらいまでしか乗れないと思いますので
14インチがサイズアウトした後の自転車の選択に少々悩む可能性も。
(サイズアウト時に5歳児の好みで20インチぐらいの子供自転車を買い与えると、
小学生になると「これは恥ずかしいからもっとお姉さんぽいのに替えたい」なんて言い始めることもある)
420名無しの心子知らず:2009/08/11(火) 12:50:06 ID:Dpe8ZaHV
>>418
ママだけしか招待されてないの?
子は?
421名無しの心子知らず:2009/08/11(火) 12:50:06 ID:S/28X8Ap
>>418
子は何歳なのかな?
気心知れた仲なら自分たちの分だけでも何も問題ないけど、
初めて行くときにケーキ二個では確かに見栄えが気になるのもわかるw
シュークリームとかプリンとか、単価の低いものを大目に・・・のほうが、
余らせて旦那さんにもどうぞ、という風にしやすいと思うけど、置いてない?
422名無しの心子知らず:2009/08/11(火) 12:54:45 ID:AvCooZ9g
>>418
プリンやシュークリーム、私もオススメかな
あとはロールケーキ1本とか。
423名無しの心子知らず:2009/08/11(火) 13:41:58 ID:rmEsEwoj
レスありがとうございます!
本当にケーキしか置いてない店なんです。ちなみに子はお互い9ヶ月です。
しかも行ったらお盆休みでした…orz
午前中台風じゃなきゃ遠くまで足伸ばせたのに…。
仕方ないのでスーパーでプリンとかシュークリームとか色々買いにいきます。
レスありがとうございました!
424名無しの心子知らず:2009/08/11(火) 14:35:40 ID:IbM4m17a
>>414
14インチを買い、年中の夏休みにそれで補助輪外しを練習し
年長では補助輪無しの自転車ライフを楽しみ
学校に上がる頃に18を買う。

現在小学生の娘にはそうしたよ。
3年生で22を買い5年で24を買った。

うちの年中男子は身長110センチ
2才で14インチを買い年少(4才半)で補助を取り
5才の誕生日に16インチをプレゼントしたが
足はつくものの16インチではスピードが出すぎて危険なので
公道では14インチしか乗せない
16インチは公園等で存分に乗らせたいけど車に積むのが面倒なので結局14を持って行く。
幼稚園時代は14インチで間に合ったと思う。
425名無しの心子知らず:2009/08/11(火) 14:36:53 ID:IbM4m17a
>>414
14インチを買い、年中の夏休みにそれで補助輪外しを練習し
年長では補助輪無しの自転車ライフを楽しみ
学校に上がる頃に18を買う。

現在小学生の娘にはそうしたよ。
3年生で22を買い5年で24を買った。

うちの年中男子は身長110センチ
2才で14インチを買い年少(4才半)で補助を取り
5才の誕生日に16インチをプレゼントしたが
足はつくものの16インチではスピードが出すぎて危険なので
公道では14インチしか乗せない
16インチは公園等で存分に乗らせたいけど車に積むのが面倒なので結局14を持って行く。
幼稚園時代は14インチで間に合ったと思う。
16インチを買った子は学校に上がるまで補助輪が取れない子が多いので
うちの14インチを貸しまくったよ
426名無しの心子知らず:2009/08/11(火) 14:37:39 ID:IbM4m17a
>>424は間違い送信です
427名無しの心子知らず:2009/08/11(火) 19:42:00 ID:HDIQrXTc
今は違うかもしれないけど、現在小二の娘が
年中で自転車買った時、16インチはあんまり種類が無くて
かわいいのもあまりありませんでした。
店員さんによると、14インチから18インチに買い換える人が多く
16はあまり需要がないとか。
後、やはり補助輪取るときに少し苦労しました。
14の友達は楽々乗れてる感じなのに、娘はフラフラして危なっかしい感じでした。
でも今現在まで使えてるので、長く使えるのは確かです。
14を買って入学で18に買い換えるか
16で最初少し苦労するかもだけど長く使うかのどちらかですね。
428名無しの心子知らず:2009/08/11(火) 22:59:53 ID:K8mfeOWa
身長は成長曲線ど真ん中の娘。
年少で14インチ補助輪付き。
年中で補助輪はずし、年長の途中で20インチを買った。
次は成長を見て、どこかで24インチを買う予定。
補助輪外すのが楽だった気がする。
429名無しの心子知らず:2009/08/11(火) 23:27:20 ID:7kz+ZJMS
>>390です。
今来て、こんなにたくさんレス頂いてるとは知らず、ありがとうございました。
継母(30歳後半)と私(25歳)は私が実家を出てから実父と再婚をしたので本当に他人のような関係です。
今までお互い一切干渉なしで暮らしてきました(正月に帰るぐらい)。
後妻だから私に遠慮してる、なんてことは一切ないかと思います。
産褥シッター等も、もちろん考えました。
他にも乳児院・施設・病院にも相談・児相にも相談しました。
ですが、32wでいきなり転院になってしまって、そこから急には
どこも手一杯だと断られてしまいました。
まだ転院先に行く前だったので転院する前の病院では33wあたりから
管理入院になる可能性もあると言われていて、早く預け先を確保しないと、と
いう感じでした。
管理入院はしなくて良くなったのですが、いつどうなるかも分からないから
自宅安静で保育園は一時保育ではなく、1ヶ月分の保育料を払い
7日間、継母に通わせてもらう予定です。
継母はこんな私の体の状態のことも考えた上で快く引き受けてくれました。
本当は朝夜の子のご飯も旦那に任せるつもりで継母に話しましたが
『朝はお茶漬けとか手抜きで良いなら、うちで準備するよ』と言ってもらえて
旦那と本当に感謝しています。
『妥当』などという言葉を使い、ここにいる方を不快な気分にさせてしまって
すみません。
菓子折りは継母が甘いもの好きなので、そういうのも良いかなあと思い
私個人で考えました。
>>409
継母への相談がギリギリになってしまったのは預ける気は毛頭なかったからです。
ただ、こういうパターンのこともしっかり考えて預け先を確保してなかった私が
いけなかったと反省しています。

皆さんありがとうございました。
もう少し旦那とも金額の相談をして挨拶に行きたいと思います。
430名無しの心子知らず:2009/08/12(水) 00:20:47 ID:y0P3Wh7F
継母若い!
継母の二人目の時に今度はあなたが力になればいいよ
その年齢なら色々とお互い様だよ。
431名無しの心子知らず:2009/08/12(水) 00:44:10 ID:jz0MQuuH
>>429
1週間も預けるんなら最低でも3万以上包めよ
わかったか
432名無しの心子知らず:2009/08/12(水) 01:05:25 ID:+XVfFn22
>>431が継母からのレスだったりしてw
433名無しの心子知らず:2009/08/12(水) 01:07:47 ID:T9+vH+my
預けるって泊まりがけでもあるまいし。
朝連れてって夕方迎えに行くんでしょ。なぜ1週間で3万?

世の中お互い様って言葉もあるし、縁があって「家族」になったわけだから(例え疎遠でもね)
困っているときは助け合えばいいじゃないか。
継子だろうが継母だろうが、そんなのは関係ないし。

私がママ友だったら朝ご飯と保育園の送迎と夕ご飯くらいやってあげるよ。
他人だけどね。お礼なんかいらないし。
434名無しの心子知らず:2009/08/12(水) 01:33:16 ID:jz0MQuuH
>>432
よくわかったなw
はっきり言って可愛くもない継子のガキの面倒なんてタダじゃみれんわ
435名無しの心子知らず:2009/08/12(水) 04:02:15 ID:UCxJ3FpK
自転車の相談をした者です。
たくさんのレスありがとうございます。
今日何軒か見て回ったのですが、14インチはキャラ物か前カゴ無しの物しかなく、「キャラはイヤ」「カゴは絶対欲しい」という娘の条件に反してしまうため、16インチにしました。
補助輪外しが心配ですが、幸い購入したものは現時点で足がしっかり付くので来年か再来年までにもうちょっと足が伸びることを願いながら頑張らせようと思います。
本当にありがとうございました。
436名無しの心子知らず:2009/08/12(水) 06:16:57 ID:uParXivc
泊まりでもないのに三万も貰ったら逆に申し訳なく思いそう。
足りなかったなと思ったら、生まれてからでも恩返しの機会はいくらでもあるんだし。
いいんじゃない?最初ので。
437名無しの心子知らず:2009/08/12(水) 06:34:47 ID:fAPg+268
>>435
なんかカチンと来る人ね。
これからは店で見てから、迷った時に質問しなよ。
438名無しの心子知らず:2009/08/12(水) 07:46:06 ID:Er/GjNLq
あまり渡しすぎるのも…ねぇ
「あんたは結局他人よ」とか思われてるみたいで、自分が継母の立場だったら嫌だわ
協力はお互い様って、言わなくても暗黙の了解だと思ってた
でもそうじゃない、お金を渡さないと安心できない人がたくさんいることにびっくり
そういう事情なら、私も友人の子どもでも預かるかもしれない
子どもの遊び相手にもなってくれるし、逆にラクかもw
朝だって食パンにタマゴとハムくらいなら5分でできるしね
439名無しの心子知らず:2009/08/12(水) 07:53:42 ID:VwY6xkao
「私は子連れ(または妊婦)なんだから親切にしろ、優先しろ」という考えの方に質問。
電車に乗った時に席が埋まっている場合は無言で「席譲れアピール」したり実際に「座らせろ」と言う?
そして譲ってもらったらお礼は言う?譲られて当然だからお礼は言わない?
440名無しの心子知らず:2009/08/12(水) 08:49:11 ID:IcO7t3OW
巣に帰れよ
オカン共は親切だが
暇じゃねんだから
441名無しの心子知らず:2009/08/12(水) 09:00:31 ID:spehYfo2
義姉(夫の兄の嫁兄は単身赴任中)が入院した時は
子供を預かってうちの子の幼稚園(預かり1日1000円+仕出し弁当代300円)に行かせたけど
5日分の保育料もらっただけだよ。
身内なんだからお互い様でいいじゃないか
442名無しの心子知らず:2009/08/12(水) 09:09:45 ID:xvIXG7oq
>>429は最初から1万+菓子折りしか出す気がないんだから
それでイイジャマイカ
443名無しの心子知らず:2009/08/12(水) 10:16:26 ID:yK0IsmrL
それが義母から見ておかしければ
義母はダンナである相談者の父親に言うだろうし
家計は相談者の実父が稼いでいるだろうから
義母がカリカリする事じゃないだろ。
相談者は実父に相談すればいいのに。
444名無しの心子知らず:2009/08/12(水) 11:02:57 ID:UCxJ3FpK
>>437
不快な気分にさせてしまい申し訳ありませんでした。
既に店はいくつか回っていたのですが迷ってしまって、皆さんの体験をお聞きした上で決めたいと思ったのです。
失礼しました。
445名無しの心子知らず:2009/08/12(水) 14:11:40 ID:f1Z8YfB6
ここのオカン共は、相談者を叩くのがストレス解消。
446名無しの心子知らず:2009/08/13(木) 22:33:17 ID:sXrgGhRG
ものすごく馬鹿な質問ですみません。

今、母子で風邪をひいています。子は2才3ヵ月。
予測機能の10秒で測れる体温計ではかっているのですが、
子は37.9度、私は38.5度です。
でも明らかに子は体の全身が熱くて、おでこも私よりも熱い。
何度も肌に密着するように測りなおしているのですが、それでも37.9度でした。

私よりも子の体の方が熱く感じるということは、やはり子は38.5度以上ということですか?
ちなみに、8.5度を超えなくてもしんどそうだったら使ってくださいと言われたので
座薬を先ほど使用したら寝ました。
よろしくお願いします。
447名無しの心子知らず:2009/08/13(木) 23:05:54 ID:iCU+kAY3
>446
お子さんの体温を感じたのは、446さんの手でしょうか?
人間の体温は、体幹部と末梢部では差がありますから、
446さんの体幹は38.5度、手先は37.5度やそれ以下だった可能性もあります。
手先が冷たかった場合は、お子さんの体温が高く感じられることもあるかもしれませんね。
また、お子さんが布団等をかけられて保温状態だった場合は、
体表面の温度が高くなってることがあるかも。
お大事に。
448名無しの心子知らず:2009/08/13(木) 23:09:13 ID:I9a8UIZ6
>>446
何度も測り直す暇があったら実測の体温計を使ったほうがいいよ。
5分もあれば測れます。

私も耳で測るやつ使ってたけど、結果が信用できなくて何度も使ってしまうから
意味ないんだよね。今はすっぱりやめた。
今は排卵日も調べられる私の婦人体温計を子供にも使ってる。
449名無しの心子知らず:2009/08/13(木) 23:30:52 ID:sXrgGhRG
>>447
手もおでこに合わせてみましたが、二人のおでこどうしを合わせてもみました。
何か日本語がおかしくてすみません。
私は手や足の末端がいつも熱くて(そう感じてるだけかもしれませんが)、
さらに自分も発熱しているのでよくわからなくなってしまいました。
でも勉強になりました。>体幹部と末梢部
あと、少しエアコンをかけて布団をかけていました。
だから熱くなっていたというのもありそうですね。

>>448
1分もじっとしてくれない子なので…
そうか、ちょっと寝た隙等に測ってみればいいのかな。
確かになんか信用できなくはあります。目安程度というか。

お二方、ありがとうございました!
450名無しの心子知らず:2009/08/13(木) 23:51:16 ID:UcD/MY72
>446
予測式の体温計は最初の電子音から、さらに測り続けると、
実測できるようになっているのもあるので、説明書をよく読んでみてはいかがでしょう。
451名無しの心子知らず:2009/08/14(金) 00:05:22 ID:7wPVOR3E
>446
多分同じの使ってるけど、経験的に、0.5度も誤差が出ることってないように思う(他ので測り直したり
することもあるのだけど)。
自分も発熱してると、感覚が狂ったりもするしね。

ともあれ、何かの時のために、実測式のも買っておくにこしたことはないと思います。
452名無しの心子知らず:2009/08/14(金) 07:01:29 ID:vNfvK1cQ
育児の質問じゃなくてすみません
生んでからのことを考えると不安と焦りで憂鬱に…
妊娠中のほうが楽しかったなんて思うこともありますか?
生んでからのほうが楽しいですか?
453名無しの心子知らず:2009/08/14(金) 07:52:19 ID:tWdeGl00
>452 産んでからもしばらく(赤があんまり動かない間)は不安や焦りにかられるが
だんだん動きが激しくなってくると先のことなんか考えられなくなり
目の前のことを処理するだけでいっぱいいっぱいになるから大丈夫。
生き物を扱う以上不安は常にあるけど、それは誰にでもある当たり前の感情だと思う
何も考えてないような自信マンマンのお花畑な親になるよりマシと思おう
妊娠中も楽しかったけどな。準備することいっぱいあって。遠足の前夜みたいなワクテカ
産んでからは止まらない列車に乗って知らない土地を運ばれてるような感じだが
それを楽しめるか楽しめないかはその人の性格によるだろう
454名無しの心子知らず:2009/08/14(金) 08:25:34 ID:GeeceWKl
新生児の肌着を買ったので袋には入ってはいましたが、一度洗おうと思ったんです。
でも袋にホルマリン移行?しますので袋から出さないで下さいと書いてあるんですが、これは着るまで袋から出さない方がいいのですか??
455名無しの心子知らず:2009/08/14(金) 08:31:44 ID:41l2FmTS
>>454
店内での話だと思われる。
水通しして、気になるなら使うまで新しい袋にでも入れればおk
456名無しの心子知らず:2009/08/14(金) 08:33:18 ID:/y6QBkGn
>>454
それは、店頭で売ってる時の話なので
(勝手に売りものを袋から出して見る人いるジャン?)
普通に下洗いしてやってください
457名無しの心子知らず:2009/08/14(金) 11:50:03 ID:GeeceWKl
>>455-456 親切にありがとう。店の話でしたか。
やっぱり何か一旦洗わないと独特な匂いがして嫌ですよね
458名無しの心子知らず:2009/08/14(金) 12:39:04 ID:CQ1NGv2f
1歳3ヶ月♂餅です。

先月末に断乳し、3日ほどで泣きもおさまり夜もよく眠るようになって安心していたのですが、盆休み前あたりから一日中抱っこの要求が始まり、真夜中に一度起きて大泣きするようになってしまいました。

心当たりは、盆休み前におたふくの予防接種をしたこと(予防接種をしたあとしばらくグズることがよくあります)と、断乳後食欲旺盛になり食べてもすぐおなかがすくような様子を見せることくらいです。


とにかく1日べったりで立って抱っこしないと泣き喚くものですから、私もクタクタになってしまいます。
後追いがエスカレートして出てきたのか、断乳の仕方がまずかったのか…原因がわからず不安です。
経験者の方、アドバイスいただけたらありがたいです。
459名無しの心子知らず:2009/08/14(金) 13:35:49 ID:j10/hv6h
19日で2ヵ月になる赤餅です。
最近一人では寝られなくなってしまいました。
昼間は寝たと思ってベビーベッドに置いても起きちゃうし夜も同じなので添い乳で一緒に寝ています。
これはそういう時期なんでしょうか?
460名無しの心子知らず:2009/08/14(金) 13:44:53 ID:qmy+PM7b
うちの子の場合は、だけど
2ヶ月あたりから6ヶ月くらいまではそんな状態だったよ。
はいはいとかで自力で動けるようになったら
多少、寝かし付けが楽になるだろうから、
大変だとは思うけど、頑張って乗り切ってね。
461名無しの心子知らず:2009/08/14(金) 14:18:51 ID:XwqkBx7R
背中センサーが発達したんじゃない?w
知恵がついたというか。賢くなったんだよ。
いままで夢の中と行ったり来たりしていたのが
だんだん現実がわかってきて、お母さんのそばにいると
心地よいということもわかってきたんでしょうな。
それをいかに騙して(w 布団から抜け出すか、
毎日知恵比べだよ。ガンガッテ
462>>459:2009/08/14(金) 14:41:57 ID:WAnh3pIO
>>460
6ヵ月ですか...
長期戦になりそうですねorz頑張ります

>>461
今は私のベッドで一緒に寝てるので赤用の布団を用意しようと思います。
(ベビーベッドで添い寝はできないのでw)
ベッドから抜け出せても5分もしないうちに泣いてしまうのでこれも日々勉強ですねー
463名無しの心子知らず:2009/08/14(金) 23:05:07 ID:yADXIuxM
3才の子がいます
遠くに住んでいる97才の祖母が亡くなりました。
息子を連れて葬儀に出席しようと思ったら
交通費だけで二人で15万かかります。
実家や親戚は、遠いから弔電と花を出してくれればいいといいます。
お盆なので今のところ飛行機に空席も無いのですが
やはり帰った方がいいのでしょうか。
主人は絶対に行った方がいいと言い向こうは気持ちだけで良いと言います。
祖母が同居しているお嫁さんとその旦那である叔父の一族は険悪な仲で
祖父の葬儀も御焼香を済ませたら、お清めも声をかけてもらえず返されました。
行きたいけど遠いし費用もかかるので迷っています
息子にも面識はないけどひいおばあちゃんがいたんだよ
とお別れさせてあげたいのですが
どうしたら良いでしょうか
464名無しの心子知らず:2009/08/14(金) 23:14:09 ID:5an8Evew
大往生なさった方の葬式は語弊はあるけど、ある意味お祝いみたいなもんだと思う。

とはいえお別れなので、行った方が気持ちの整理はつくよ。
身内の方と懇意にしていないと言うなら、今後、法事やら墓参りやらに呼ばれる可能性も低いだろうし、
本当に最後のお別れになってしまうだろうからさ。
亡くなった祖母さんとの心的な距離にもよるだろうけど、
思い出が少しでもあるというなら、お別れしてくればいいと思われ。
465名無しの心子知らず:2009/08/14(金) 23:37:49 ID:G8SjAbi8
2人で15万って3歳で交通費なんていらないでしょ?
466名無しの心子知らず:2009/08/14(金) 23:39:18 ID:G8SjAbi8
あっ旦那と2人でってことかな?
467名無しの心子知らず:2009/08/15(土) 00:01:52 ID:pkwREzPz
>>465
飛行機なら3才は半額だよ。
468452:2009/08/15(土) 00:35:43 ID:/UbF/HvA
>>453
ありがとうございます(涙)
今は一人の時間が多いからアレヤコレヤ考えすぎてしまうのかも知れません…
生まれたら360度生活が変わりますね
楽しめるといいなぁ…
469名無しの心子知らず:2009/08/15(土) 03:56:10 ID:FwCm9EoU
360度カワユスwww
470名無しの心子知らず:2009/08/15(土) 08:50:22 ID:FR8hzu23
お子さんは連れて行かなくてもいいかも。
地域性があると思うが、小さい子はそのような穢れの場所には連れて行かない
という考え方もある。私の実家はそう。義実家は気にしない。

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1232114310/l50
子連れで冠婚葬祭
471名無しの心子知らず:2009/08/15(土) 08:58:32 ID:8+SGGHz/
>>463です
ありがとうございました。
近くに頼れる人もなく子供は置いていけません
シッターさんは頼めませんしファミサポは登録のみで利用した事がなく
1週間前の予約が必要で、預ける人との面接をしなければならず
そのような時間はありません。
もう少し考えてみます
472名無しの心子知らず:2009/08/15(土) 09:51:39 ID:kRgtH+zc
>>463
ぜんぜん事情しらないけれど
行ったら、あなたの人生の節目の大事な思い出になるよ
家族で、あの時は…てたいへんな思いをした今を語るだろうね

行かなくても、別のものが節を埋めるけどね
473名無しの心子知らず:2009/08/15(土) 19:43:49 ID:TepknNiI
子供10ヶ月です。
今ゴキブリが出たのですがバルサン炊いても大丈夫でしょうか
474名無しの心子知らず:2009/08/15(土) 19:58:01 ID:Dq/Mbw2e
>>473
>>1にあるようにまず調べような。
http://varsan.lion.co.jp/smoke_question/smoke_question.htm#13
475名無しの心子知らず:2009/08/15(土) 20:04:32 ID:TepknNiI
カスですいませんテンパってました。
ページが表示されませんでしたのでぐぐってきます。
476名無しの心子知らず:2009/08/15(土) 23:46:44 ID:q/WD9P3s
どなたか詳しい方がいらっしゃいましたらお願いします。

息子二人に半年に1度の割合で歯科検診を受けています。
転居のため、新しいかかりつけ医に通いはじめて二年になります。

検診内容はシーラント(外れてしまうこともあるため)、フッ素塗布です。

上の子(小学生)の検診は毎回1日で終了するのですが、
下の子(年長、乳幼児医療助成あり)は1日目は歯ブラシで磨いただけ、2日目はシーラントのチェック、3日目にフッ素塗布…というように細切れな進め方です。 

何故同じ内容なのに日数に差が出るのか、特に一日目は本当に普通の歯ブラシでゴシゴシ…なので気になっています。

「小さい子は恐怖心があるから、慣らしながら」
と言われましたが、割と歯科は慣れており泣きわめくこともないし…
前の歯科はそんなことも無かったし、保険点数の関係かな?と勘ぐっています。

ちなみに居住地の乳幼児医療は、一医療機関の診療が月二回まで/一回あたり500円。
三回目からの診療は無料になるというものです。 

477名無しの心子知らず:2009/08/15(土) 23:52:23 ID:q/WD9P3s
↑途中送信してしまいました。
実際、受診回数を増やした方が歯科側がお得…なんてことはあるのでしょうか?

ご存知の方がいらしたら、よろしくお願いします。
478名無しの心子知らず:2009/08/16(日) 00:00:27 ID:tDpPHsbS
うちの小学生が毎年同じ内容でかかっているが
歯磨き指導で4500円
フッ素1回5000円で上下2回に分けないと出来ないと言われる。
そしてまだ歯磨きをマスターしていないと言われて歯磨き指導で3回通ってもフッ素してもらえなかった。
ちなみにうちの子は虫歯無し。
だから保険が効かないのかも

近くの歯科病院に行ったら歯磨き指導なし
クリーニングで1回300円だった
歯医者は色々だから自分の考えに合ったところがいいと思うよ
479名無しの心子知らず:2009/08/16(日) 00:04:47 ID:u2JHfLsm
>>476
下の子の歯がちゃんと磨けてないって事はない?
確かに受診回数を増やすと、保険点数も多くとれるけどね。
(再診料とか、医院によっては歯肉炎の検査、スケーリング等)
疑問があるなら聞いてみる、それで納得出来ないなら別の所に行ってみたらどうだろう?
480名無しの心子知らず:2009/08/16(日) 00:07:44 ID:MLyWaqSW
>>478
高いね〜!今まで聞いた中で1番高いかも。
3日間毎日4500円かかるの?
481757:2009/08/16(日) 00:33:06 ID:X3pU+hE4
1歳半です。
知人に海近くの専用施設でのBBQに誘われました。
日陰は木陰を探したり、なければテントなどで作るそうですが、
子供の日焼けが心配です。
子供の当日の服装ですが、長袖でなく普通の半袖のTシャツで十分でしょうか。
また、甚平を着せていくのは場違いですか?(袖もあるし、涼しげだと思うのですが)
よろしくお願い致します。
482名無しの心子知らず:2009/08/16(日) 00:40:20 ID:TSwWiKnb
>>390です。
たくさんレスありがとうございました。
旦那と相談して、お礼2万とビール1ケース、菓子折りにすることに
決めていました。
今日、実姉にそのことを話したのですが姉は
『金額が多いし他人行儀すぎ。
お互い様だし、そこまでされたら逆に継母が気使っちゃうよ』
と言われました。
今日、姉だけ実家に帰っていたので、その話を継母としたのかもしれません
(お礼の話ではなく、お互い様だからとかの話)。
姉は『お中元でビールたくさんもらってたから要らないと思う。
子を見てもらうのは継母なわけで父は関与しないから。
継母は有名店の甘いものが好きだから、それだけ持って行けば十分だよ』
と話していました。

結局どちらが良いか分からなくなってしまいました。
助言お願いします…。
483名無しの心子知らず:2009/08/16(日) 00:44:50 ID:xEUlFgX0
>>481
ノースリーブか半袖にして、長袖の薄手カーディガンを持っていく。
なるべくカーディガン着せるようにして、まめに木陰や日陰に逃げて脱がせる。
カーディガンの代わりに、甚平さん羽織らせてもいいかも?

でも私なら、行きたくても行かないかも…(そんな質問はされてないがw)
実際小さい子に、真夏のアウトドアは大変そうだと思うので。
行くならあらかじめ「子が小さいので、すぐお暇するね」と伝えておくかな。
日焼け止めや日傘、水分補給、汗疹防止、いろいろ準備がんばってね!
484名無しの心子知らず:2009/08/16(日) 00:46:14 ID:vvVQnvSX
お姉さんの言う通りになさい。
実際に知っている人の意見を参考にしたほうがいい。
485名無しの心子知らず:2009/08/16(日) 00:49:52 ID:zYQzHm2F
昨日からお泊りで一歳の女の子のいとこが来てるんですけど、最近アンパンマンにはまってるらしくyoutubeで見せたりしてたら今の時間になってもアンパンマンとダムおじさんと喚いて寝ません…どうすればいいのでしょう
486名無しの心子知らず:2009/08/16(日) 01:19:09 ID:kxZAQxrL
>485

危険なものだけ片付けて、電気消して全員寝たふり。
つか、この時間だし、本気で寝ちゃえ。
そしたら諦めて寝ると思う。
487名無しの心子知らず:2009/08/16(日) 01:35:33 ID:0lbtoEs/
.>482
お互い様というのは世話をかける側がが使うものでは無いです。
かけられるほうが使うもの。でも、継母が言ってるのであれば、
お菓子だけでもいいのでは無いでしょうか。
488名無しの心子知らず:2009/08/16(日) 01:40:21 ID:zYQzHm2F
>>486ありがとうございました!おかげでやっっと寝ました。
さて私も寝よオヤスミ♪
489757:2009/08/16(日) 01:55:07 ID:X3pU+hE4
>>483
ありがとうございます。
とても参考になりました。

真夏のアウトドア、
苦手なので本当は遠慮したいところなのですが断れない状況なのですv
小さい子も、付きっ切りの親も両方大変ですよね。
頑張って木陰や日陰に逃げて来ます!
490名無しの心子知らず:2009/08/16(日) 02:35:35 ID:k0kHuRuq
こんな経験をされた方がいるかどうか分かりませんが、お願いします。
もうすぐ2歳6か月の女児(保育園通園中)です。
1か月ほど前から、下顎を前に突き出し、いわゆる「受け口」を、わざとやる様子が目立つようになりました。
受け口になる主なシチュエーションは、受け口自体を人に見せて楽しむほか、
 ・(写真撮影などのために)作り笑いをするとき
 ・何かに集中しているとき によく見られます。
最近はその癖がひどくなってきて、受け口の頻度がかなり高くなっています。
私も夫も、見つけるたびに「そのお口はだめ!」と言っていますが効果なし。
園でも相談したところ、どうやら同じクラス内で受け口にしてふざけるのが
流行っているようで、たぶん一時的なものでしょうとのこと。

とはいえ、女児なので癖が本物になったら困りますorz
やめさせるために、しつこく注意した方がいいのでしょうか、
それとも見て見ぬふりをして様子をみるべきでしょうか。
よろしくお願いします。
491名無しの心子知らず:2009/08/16(日) 08:33:17 ID:ywqedWzC
>>482
他人行儀って、あなたの旦那さんから見れば他人なんだし
お礼は旦那さんからって事にすればいいと思う
ホントにいらないならお金は受けとらないだろうし
渡しても辞退されたら受けとればいいと思う
492名無しの心子知らず:2009/08/16(日) 08:47:58 ID:ywqedWzC
>>490
ダメって言われると余計やりたいのでは
うちの3歳男児もよくやってます
しばらくほっといて反応せずに様子を見てはどうでしょう
まだやってないのならやる価値はあると思います
493名無しの心子知らず:2009/08/16(日) 08:52:30 ID:syYt4+WL
>>490
放っておく。
うちの子も受け口やってたけどいつのまにかしなくなった。
クセを注意されるストレスでクセが悪化、とかもあるみたいだし
飽きればやらなくなりますよ
受け口をやって見せてきたら叱らず騒がず無表情で「普通のお口のほうがかわいい」
とだけ言ってスルーすればいいと思う。
494476:2009/08/16(日) 09:11:54 ID:j9gBOPQk
>>478->>479
レスありがとうございました。
478さんのかかりつけ、高いですね…。

治療方針、費用など歯科によって様々なんですね。
参考になりました。

説明を受けて納得いかない場合は、転院も視野にいれて考えてみます。
ありがとうございました。

495名無しの心子知らず:2009/08/16(日) 09:37:12 ID:TSwWiKnb
>>482です。
レスありがとうございました。
もう少し時間があるので考えてみます。
496名無しの心子知らず:2009/08/16(日) 10:01:35 ID:gU1di6Fq
違うスレにも書いたのですが、色んな方の意見をいただきたいので、こちらにも書かせてください。
来週1才になる♂がいます。
ここ2週間ぐらい夜泣きがヒドくて本当に参ってます…
哺乳瓶卒業もまだ出来てなくて寝る前と夜中はまだ哺乳瓶でミルク飲んでます。
哺乳瓶を使わないようにと思い、泣いたらマグにミルク作りますが飲んでくれません。
今日は哺乳瓶使わないって決めても1時間以上泣かれて結局根負けしてしまいました。
哺乳瓶に白湯や麦茶も試しましたが拒否でした…
しまいには抱っこものけ反って嫌がり、哺乳瓶でミルクを飲ませてやっと寝る感じです。
ミルクやめるどころか最近は夜泣きの回数と共に夜中のミルクの回数も増えてしまい、どうしたらいいのか分かりません。ちなみに昨日〜今日は21時と1時と5時でした。
どなたか知恵をお貸しください。お願いします。
長文乱文読んでいただきありがとうございました。
497名無しの心子知らず:2009/08/16(日) 10:11:48 ID:P1N/OyjY
>>496
>違うスレにも書いたのですが、色んな方の意見をいただきたいので、こちらにも書かせてください。

マルチですw
498名無しの心子知らず:2009/08/16(日) 10:50:31 ID:VMhXszjW
>>496
複数スレに同じ内容を書くことはマルチポストになりマナー違反です。
移動する場合は、その旨を元スレに書いてからしてください。
499名無しの心子知らず:2009/08/16(日) 14:01:15 ID:lfpge4of
ふと疑問に思ったのですが、
就寝中に「夢」を見るという事を理解するようになるのは何歳ごろからでしょうか?

3歳の娘はまだ夢の存在をよく分かっていないようで、
寝言で「浮き輪つけるの、浮き輪〜!」と言っていたので
私が「寝てる時にプールの夢を見てたの?」と聞いても
何のことやらさっぱり分からないというリアクションでした。
500名無しの心子知らず:2009/08/16(日) 14:18:15 ID:lPLtWrCv
>>496
0歳児スレできちんとしたアドバイス貰えてたじゃん。
なのになんでわざわざ解決後にマルチポスト?0歳児スレのレスが気に入らなかったの?
501名無しの心子知らず:2009/08/16(日) 14:43:19 ID:lOuVX/Y7
子供と一緒に、子供が好きなアニメに関するホームページを見ていて見つけたサイトが悪質な著作権の侵害をしています。しかも勝手に本を出してお金まで取っています、
子供が大好きな世界を壊されたようでとてもショックです、
こういう分別のつかない人がいてるかと思うと心が傷みます。
子供も困惑しているようなのでどう説明したらいいか悩んでいます
原作者側やなどに通報した方がいいですよね?
ちまみに違反者には先程メールで通告しましたが返事は来ません。明らかに確信犯です。

こちらがそのサイトです
ttp://fancydoughnut.web.fc2.com/
502名無しの心子知らず:2009/08/16(日) 15:36:43 ID:UMPQpNoQ
>>501
アフィリエイトとか踏んじゃったら嫌なので、そのサイトは見てないけど
同人誌とかじゃなく出版社として商売していると言う事なんだったら
原作者とか出版社とか、権利を持ってる人に通報してもいいのでは。
同人誌の場合は対応はどうなんだろうねー。
子供が好きなキャラのエロパロとか見ちゃったんなら御愁傷様です。
503名無しの心子知らず:2009/08/16(日) 15:53:58 ID:lOuVX/Y7
先程メールで通告しましたがまだ返事来ません。
今日は休日なので明日になったらしかるべき所へ通報する事にします。

どうやら個人でやっていて、一見普通のサイトのようですが、
ホームページで公開するだけなら我慢出来ても、商売にしようとしてるので許せません、
性的な描写はありませんが、顔を変えていたり、
たとえば子供が好きなドキンちゃんが、背が伸びていたりで、
全然原作とは違う話しで原作をぶち壊しています。
504名無しの心子知らず:2009/08/16(日) 15:54:44 ID:lOuVX/Y7
すいません
ずっとさげるのを忘れていました
505名無しの心子知らず:2009/08/16(日) 16:06:05 ID:S95WwDSX
>>501
携帯からサイト見てみました。
同人誌とあったので、そんなに悪質でも無いと思いますが…
まぁ小さい子には同人の世界は理解出来ないので、
説明は難しいですよね、
同人板で相談してみてはどうでしょう?
506名無しの心子知らず:2009/08/16(日) 16:12:49 ID:lOuVX/Y7
同人板ですねわかりました!
ありがとうございます
507名無しの心子知らず:2009/08/16(日) 17:09:15 ID:lOuVX/Y7
同人板で同じ質問をしたのですが、
何の解決にもなりませんでした。
予定通り通報はするつもりですが、
子供への対応をどうするべきかが深刻です。
508名無しの心子知らず:2009/08/16(日) 17:15:47 ID:9gF6QcFk
ただの同人サイトじゃん。
鼻息荒くしてバカみたい。
お子さんだって大きくなったらお友達と同人誌作ったりするようになるかもよ?w
子供への対応って、子供って何歳の子供だよw
何を一体どう対応したいのか。
精神科にでも連れてってカウンセラーに相談したら?
で、同人サイトの管理人訴えちゃえばいいじゃん。
「うちの子ちゃんがアンタのサイトのせいで精神的被害を受けちゃったのよムキー」ってw
509名無しの心子知らず:2009/08/16(日) 17:26:49 ID:lOuVX/Y7
同人板ね方達も同人だからと言ってますが、違法は違法ですよね?
子供は4歳です
違法な世界に触れてほしくありません、引きこもりやオタクになってほしくありません、
普通に育って欲しいただそれだけなのです。
510名無しの心子知らず:2009/08/16(日) 17:35:36 ID:9gF6QcFk
>>509
あなたのような人がこんな便所の落書きだらけのような汚い場所に足突っ込んで
「私はキレイなんだから汚い物には触れたくないのよムキー」って言ってちゃダメだよーw
511名無しの心子知らず:2009/08/16(日) 18:07:26 ID:P1N/OyjY
>>509
本気?

「アンパンマン 同人」でググるといっぱい出てくるけど、どうする?
すべて通報するのかしらw
512名無しの心子知らず:2009/08/16(日) 18:12:48 ID:kxZAQxrL
>>509

>違法な世界に触れてほしくありません
って、わざわざ見せてるのは自分じゃん。

違法なサイトなんて、インターネッツの中にどれだけあると思ってんの?
その山ほどの情報の中から取捨選択して
子どもに見せてもいいものか否かを判断して与えるのが親の仕事でしょ。



513名無しの心子知らず:2009/08/16(日) 18:37:24 ID:lOuVX/Y7
同人とはそんなに蔓延しているのですか?
少なくとも私は知りませんでした。
一般的では無いし、普通は知らない、幼稚園でも話題になりません。
そんな特殊な世界の事をあたりまえのように言わないでいただきたいのですが。
それから、そのサイトはママ友の知り合いのブログのお気に入りにリンクしてあったので、安心かと思い一緒にアクセスしました。
私が見せたわけではないです
514名無しの心子知らず:2009/08/16(日) 18:59:16 ID:9gF6QcFk
>>513
>私が見せたわけではないです
パソコンを開いてインターネットにアクセスしてリンク先をクリックしたのは誰ですか?

ママ友の知り合いって他人じゃねーかwバカじゃねwwwww

この際「リアルアンパンマン」で検索してお子さんと一緒に見てみたらいかがですかw
515名無しの心子知らず:2009/08/16(日) 19:23:43 ID:vvVQnvSX
へーこれが噂の同人かあ。あんまり面白くないな。
516名無しの心子知らず:2009/08/16(日) 19:24:31 ID:y+TzLRuk
>>513
私の周りにも同人に関わる人はいませんし、
同人誌を手に取ったこともありません。
私は同人どころかアニメにも興味ありません。

だからって一般的ではないと思っていませんよ?

インターネットの世界はあなたが思っているより、
すっごーく広いんですよ。
自分とその周りの人の視点だけを絶対と思うなら、
足並み揃えて、違う世界なんざ覗かなければいいのです。

そもそも、同人≒引きこもり≒オタクって概念こそ、歪んでいますよ。

同人の世界でも一人ではなりたちませんからね。
引きこもっていてはどうしようもできないでしょうにねぇ・・・

知ってました?オタクの大半は高給取りのエリートリーマンなんですよ。
打ち込む趣味がある人って、ストレスが緩和されていて柔軟ですよね!
517名無しの心子知らず:2009/08/16(日) 20:25:20 ID:+zo5n9DB
質問させて下さい

四歳の女児がいるのですが最近パンツが凄く汚れるのです。
大便は私がしっかりと拭いていますがおしっこの時は私と、自分で半々くらいの率で拭いています。
ただ、見るからにおしっこの染みと言う感じではなく、黄色いおりものの様な汚れなのです。
女児は初めてで子供の場合どの程度汚れるものなのか分からなくて。
また、もし病院に連れて行くとしたら婦人科か、小児科どちらに連れて行くべきでしょうか?

どうかご返答お願いします。
518名無しの心子知らず:2009/08/16(日) 20:34:26 ID:YPUKqPhY
幼児は膣の自浄作用が少ないし、風呂場や外で地べたに座ったり、汚い手でいじったり、バイキン入りやすいよ。

オリモノも幼児は通常ないけど膣炎とかだとベタついて汚れたりする。
お風呂では、丁寧に洗ってますか?
痛みや痒みはないのかな?
恥垢とかが、大人でも溜まり易い場所だから、丁寧に洗う習慣つけたほうがいいよ。
病院は、膣炎くらいならどちらでもいいと思うよ。
519名無しの心子知らず:2009/08/16(日) 20:45:51 ID:7PrYQ+0J
お願いします。アパート隣の独身女性に一歳半の足音などうるさいと、言われました。フローリング全面に経済的に安く防音性のなにか敷物はないでしょうか。知ってる方いましたらよろしくお願いします
520名無しの心子知らず:2009/08/16(日) 20:46:11 ID:+zo5n9DB
>>518

ご返答有り難うございます!
一応お風呂の際も丁寧にきちんと洗ってはいるつもりですがやはりバイ菌が入ってしまったのですかね。
うちの子も良くお風呂場にベタっと座るので気を付けてやめさせ様と思います。
痛みはないようですがとりあえず、行きつけの小児科に連れていってみます。
521名無しの心子知らず:2009/08/16(日) 20:49:23 ID:spvxl6Yc
私は、5才の息子にネットの映像を見せた事が無いよ。
パソコンで購入したソフトをやらせる事はあるけど
522名無しの心子知らず:2009/08/16(日) 21:29:10 ID:acgzooLe
>>499
個人差があるとは思うけど、うちの場合は4歳の時だったかな
特に教えたりしなかったけど、いつの間にか理解していたよ
523490:2009/08/16(日) 22:57:28 ID:k0kHuRuq
>>492->>493

レスありがとうございました。
確かに、注意するようになってから、さらにひどくなったような気がします。
しばらく放っておいて、飽きるのを待つことにします。
少し心が軽くなりました。
524名無しの心子知らず:2009/08/16(日) 23:15:15 ID:zWd98aDq
>>523
一度歯医者さんに連れて行って
噛み合わせをみてもらった方がいいですよ。
まだ生え揃っていないせいかもしれませんが
他に何かありそうです。
525名無しの心子知らず:2009/08/17(月) 00:47:24 ID:3kmBzfGC
携帯から失礼します。
4ヶ月 女の子 完母

8月15日から急にお臍が臭いです。臍の汚れの小さいかたまりがありかなり臭いました。
ベビーオイルでふやかしてからお風呂に入り優しく洗って消毒しましたがまだ臭います。
小児科を受診した方がいいでしょうか?よろしくお願いします。
526名無しの心子知らず:2009/08/17(月) 00:56:08 ID:X30A+rjT
>>525
臭いがするだけで炎症など起こしてる訳じゃないなら
わざわざ受診しなくていいと思います
527名無しの心子知らず:2009/08/17(月) 04:54:27 ID:i+hJE/KU
質問失礼します。

妹(8歳)と弟(5歳)なんですが、その位の年齢で初めて会う人も居る食事の席(座敷)で大人しくしていられないのは普通ですか?
食べ終わった後ならまだしも自分が食べている間でもたまに席を立ったり妹はスカートなのに座敷なのに体育座りとかしている時があったり。
私が隣に座ってたので注意はして座り直すもすぐにグダグダ。小3なのに‥‥って思ってしまうんです
私は1ヶ月の赤ちゃんしか居ないのでそんな大きな子の知識はまだ無くて、一般的に非常識なのか知りたいです。(私には"躾のなっていない子"に思えます)

元々常識に欠けていると言うか2人に大甘な母だから何でも躾られてないように見えてしまうだけなのか‥‥
528名無しの心子知らず:2009/08/17(月) 06:03:43 ID:3kmBzfGC
>>526
今のところ炎症はしていないので様子見します。
ありがとうございました。
529名無しの心子知らず:2009/08/17(月) 08:04:56 ID:X30A+rjT
>>527
5歳の男の子はまあそんなものかなと思いますが
小3の女の子がそんな感じだと
「躾がなってない子だな、でももしかして障害があるのかもしれないし」
と思います
弟妹とかなり年が離れてるんだね
530名無しの心子知らず:2009/08/17(月) 08:09:25 ID:IZHzzMGj
3年生ならたまにそういう子がいるかも。
場をわきまえられないのは普通ではないけど
それだけで障害かどうかを心配するのは有り得ない
531名無しの心子知らず:2009/08/17(月) 08:43:51 ID:X30A+rjT
>>530
いや本気で心配するというより
初見の「お行儀の悪い子」に対しては
今どきは「親の躾がなってない!」と一概に切り捨てられない
何らかの病名がついている可能性もない訳ではない
という事を個人的に頭の隅に置いているだけです
532名無しの心子知らず:2009/08/17(月) 09:27:12 ID:qDbsRma5
小学3年ぐらいなら確かに、「母親の躾が悪い」としか思わないな。不快。でも表には出さない。
ひょっとしたら障害があって母親も追い詰められてるかもとは思うし。
高学年なら「反抗期なんだろうけど、世間に反抗するのと、人前での礼儀作法は別なのに、
そんなことも理解できない馬鹿なんだな、母親の躾もなってないかもな」ぐらい。
533名無しの心子知らず:2009/08/17(月) 09:39:59 ID:7l8haGUq
>>519
よく使われるのがコルクマットだと思うけど、
防音、と謳っているカーペットもあるよ。
どちらも、何もしてないよりマシだと思う。
「足音など」というくらいだから、おもちゃの音とかもだよねきっと。
だとしたらコルクかなぁ。
534名無しの心子知らず:2009/08/17(月) 09:41:44 ID:7l8haGUq
>>532
横レスでごめんだけど、「母親の」躾が云々・・・になるんだね。
やっぱり世間では躾は母親の仕事、と思う人の方が多いのだろうか。
いやごめんふと気になったもので。
535名無しの心子知らず:2009/08/17(月) 09:53:01 ID:xkxhjssF
>>534
そこは絡むところじゃなかろ。
うちは夫も娘のお行儀を注意することも少なくないから、
私は単に「“親の”躾が」って思うし。
536名無しの心子知らず:2009/08/17(月) 11:08:59 ID:qDbsRma5
当たり前に、躾は両親の仕事だよ。ただ、相談者が母親ぽかったから、母親の躾と書いただけ。
あと、箸の使い方や靴の脱ぎはきはともかく、スカートで体育座りどうのこうのと書いてあったから、それは父親より母親の躾だと思った。
その場に母親がいるのに娘がそんな状態なら、まず母親が悪いと思われてしかたないと思う。
537名無しの心子知らず:2009/08/17(月) 11:25:57 ID:lK1oMPUc
妊娠についてなのでスレチだったら移動します。

妊娠超初期に岩盤浴をしてしまいました。
おそらく排卵から2〜3日たったくらいだと思うんですが、
今日妊娠発覚したばかりなので今後どうなるのか不安です。

無事にこのまま育った場合でも、何か障害などがでることがあるのでしょうか。
538名無しの心子知らず:2009/08/17(月) 11:32:39 ID:X30A+rjT
>>537
関係ありません
嘘だと思うなら次回の診察の時医者にきいてみなされ
539名無しの心子知らず:2009/08/17(月) 11:35:02 ID:N1LQKyAS
>>537
レントゲンでも量的には大丈夫だけど浴びるよりは浴びない方が…で
妊婦にはしないことになっているらしいので、岩盤浴程度の放射線なら
平気だと思われる。
これから先不安なことはいっぱいでてくるだろうから、医者に訊くようにしたほうがいいよ
540名無しの心子知らず:2009/08/17(月) 11:39:47 ID:lK1oMPUc
>>538 >>539

ありがとうございました。
安心しました。今度病院で聞いてみます。
541名無しの心子知らず:2009/08/17(月) 13:30:32 ID:7l8haGUq
>>535->>536
ごめん絡むような物言いになっちゃってたね。
そっか、普通に考えたら女児がいて母親がいたら、そこにいる親の話になるね。
ごめん変に穿ってしまった。
某スレで箸にも棒にもかからん旦那陣の話ばっかり聴いてたとこだったからかもw
失礼しました。
542名無しの心子知らず:2009/08/17(月) 14:12:45 ID:xCT0sQX8
はちみつについて質問です。皆様はいつ解禁しましたか?
1歳2ヶ月。帰省時に姑がどら焼きを与えようとしていました。
居間でお茶をしていると、夫が
「えっあげていいの?」とびっくりしたので、振り返ると私の真後ろで渡していて、
まさにかじろうとしていたところ。
原材料を確かめるとはちみつがあったため、はちみつはダメと取り上げると姑は不満そう。
ふだんお乳が9割の娘が食べたそうにしたので、害がなければあげたかったのですが、
ボツヌリス菌がこわかったので。
いつ頃から食べても大丈夫なんだろう?
543名無しの心子知らず:2009/08/17(月) 14:22:59 ID:zYGuBQD+
>>542
はちみつ協会HPのQ&Aでも読んできたら?
544名無しの心子知らず:2009/08/17(月) 14:29:27 ID:cdnj6RWG
>>542
万が一ボツリヌス菌に当たった時に、
その毒性と治療に耐えられる体になったら
だからいつになったらいいというものでもないし
日本で言われる「ハチミツ」は水飴みたいなものだから
そんなに神経質にならなくていいと思うよ
外国人は離乳食でバナナにたっぷりハチミツをかけてたべさせていたりしているから
極端なんだよ
量が多くても少なくても食中毒になる確率は変わらないけどさ
ハチミツには必ず菌が含まれている訳でもないし
ボツリヌス菌はハチミツだけじゃない
レトルトパックや缶詰や漬物類にもある菌だよ
545名無しの心子知らず:2009/08/17(月) 14:30:32 ID:CmzxyKyd
ボツヌリス菌w
546名無しの心子知らず:2009/08/17(月) 14:37:55 ID:xCT0sQX8
>>543
はちみつ協会知りませんでした。
読みました。ありがとう。

>>544
水飴程度、しかもお菓子に加工されてるなら安心みたいですね。

>>545
タイプミスのご指摘だけ、ありがとうございました。
547名無しの心子知らず:2009/08/17(月) 14:39:16 ID:81GBWu5e
>>542
ドラ焼きなら加熱もされてるし。心配ないでしょう。
それよりも、1歳2ヶ月なのにお乳が9割って方が気になる。
548名無しの心子知らず:2009/08/17(月) 15:01:49 ID:Pa+3geu2
近所のフィリピン人母子家庭の子供(小3)がウチの玄関先のバケツや
庭のランプなど持ち出し壊したり、綺麗な小川に大量のザリガニの死体を捨てたり
本当に困る
これってどこに文句言えばいいの?以前家に凸したけど親は出ず
中学生の兄貴に平謝りされ、その後に親が来るとかなし
泣き寝入るしかないのかな…
549名無しの心子知らず:2009/08/17(月) 15:11:31 ID:d/tnOeM6
>>548
そこまで行ったら交番でいいんじゃない?
他人の家のモノを持ち出してるんだし。
まずは学校に、と言う手もあるけど。
550名無しの心子知らず:2009/08/17(月) 17:35:33 ID:l/kKAdk6
>>547
はちみつは加熱しても駄目だよ
551名無しの心子知らず:2009/08/17(月) 20:03:05 ID:Xm2xCilv
妊娠中です。
新生児は固めの布団が良いと聞きましたが、
寝室は狭くて赤ちゃん布団を敷くスペースがなく
できれば添い寝したいと思います。
生まれたての新生児が大人布団&添い寝は問題があるでしょうか?
552名無しの心子知らず:2009/08/17(月) 20:04:34 ID:Pa+3geu2
>549
レスありがとう
警察?!勇気wがないな…
とりあえず取られない工夫をします(ランプは柵の中なのに取られたけど)
553名無しの心子知らず:2009/08/17(月) 20:10:50 ID:JP5G2U9M
>>551 うちは新生児期から私のふとんで一緒に寝てた(ベビーベッドでは寝なかったので)
元々かための布団(畳に薄めの敷布団1枚)だったからか問題なし
寝ながらすぐおっぱいあげられて楽だった
554名無しの心子知らず:2009/08/17(月) 20:17:18 ID:u3ELkkf1
>>551
ベビー布団買ったものの使わず、最初から旦那、赤、私と川の字に寝ています。
赤が動くから4ヶ月頃からは、川の字ではなくH型になってしまってますw
555名無しの心子知らず:2009/08/17(月) 21:14:00 ID:3eZCLK8Y
知り合いの6歳男児(幼稚園生)の口が悪いのですが、こういうものなんで
しょうか?
私の7歳息子(小2)を常に馬鹿にするような口調で、「俺の方が頭が良い
から!」とか「息子ちゃんは○○(おもちゃ等)を持ってないくせに」などと
常に言っているのですが、これは性格なんでしょうか?
保育園や学校で知り合った友達で、こういうタイプはいなかったので少し
びっくりしているのですが。
556名無しの心子知らず:2009/08/17(月) 21:23:22 ID:Xm2xCilv
>>551です。ありがとうございます。
添い寝でも大丈夫そうですね。
今使っている布団が少し柔らかいのが気になりますが。

添い寝以外に、クーハンが大きくなったような小さめの
ベビーベッド導入を考えているのですが、
こういうタイプのベビーベッドに夜間も含め
寝かせて置くのは大丈夫でしょうか?
557名無しの心子知らず:2009/08/17(月) 21:46:31 ID:IitUnk13
>>>555
幼い子が空威張りするのは割と普通な気がします。
もちろんそれがいいかどうかは別問題だとは思いますが。
羨ましくて逆に威張っちゃうって場合もあると思う。
558名無しの心子知らず:2009/08/17(月) 23:23:54 ID:7l8haGUq
>>556
その商品に、長時間の就寝がOKかどうか説明書きがあると思うよ。
サイト等でわからないならメーカーに問い合わせを。
559名無しの心子知らず:2009/08/17(月) 23:26:24 ID:i+hJE/KU
>>527です。レスくれたみなさん、ありがとう!
やっぱり普通では無く躾のなってない子なんですね。
そうなんです、かなり年が離れてるんです。離れているが故に母は40代で2人を産んでいてそのせいか躾が緩いと言うか‥‥
家では叱る(と言うか怒る)けど外などでマナー云々に関してはとても甘くて、私がイヤなのでたまに注意していました。
そのせいで母から「あんたは自分の子どもにすごく厳しそう」とよく言われてましたがイヤ、違うだろ!ってカンジです。

とりあえず私の感覚が普通なんだなって分かったのでちょっと安心しました。
ありがとうございます。
560名無しの心子知らず:2009/08/17(月) 23:30:27 ID:hLD3mSGC
>>556
質問の答えではないけど
子によっては、ベッド拒否・断固添い寝!ってこともあるので
導入しても十分活用できるかは分からないよ
561名無しの心子知らず:2009/08/17(月) 23:38:46 ID:JP5G2U9M
>>556 そういうのは昼間ちょっと置いとく用かなあ、と個人的には思う
寝てくれるかは子にもよるし、夜中に起きて見に行くの面倒で結局添い寝になっちゃったりするかも
あと寝返り打つようになると枠にぶつかって泣くから、使える時期短いよ
ガードや布団巻いたりしてクッションにする手もあるけど、そこまでしても結局使える時期短くてむなしいかも
レンタルで試しに使ってみるとかしたらどうかな
562名無しの心子知らず:2009/08/18(火) 09:39:01 ID:TlOODG2q
>>555
そういう子は多分かわいそうな子(家庭の愛情不足、認めてもらいたい)、
または、親がいつももちあげ過ぎ、

かも。
いずれにしても、ふうんとか、よかったねとか、さらりと受け流す術を親子ともども身に付けておくと、
後々楽ですよ。
563名無しの心子知らず:2009/08/18(火) 11:15:20 ID:Po/GpQp5
555
年上の子と対等に遊びたいから
自分と相手を対等にしたくてそういう風になるんだよ
それは通用しないという社会のルールを教えるために
息子さんには我慢させない事
564名無しの心子知らず:2009/08/18(火) 12:53:51 ID:Z2rnLRjO
>>556です。
クーハンについてありがとうございました。
レンタルにしようと思います。
またその際、長時間寝かせられる物かも注意します。
565名無しの心子知らず:2009/08/18(火) 14:44:46 ID:wMaTnGau
一歳一ヶ月の息子の母です
良く言えば元気、悪く言えば落ち着きがなくて、絵本の読み聞かせや体を使った親子遊びなどに全く興味がなく、心配です。

広い場所で車やボールを渡しておけば楽しそうにハイハイで追っかけて遊んでます

無理矢理座らせて絵本読んでも逆効果でしょうか?
566名無しの心子知らず:2009/08/18(火) 15:09:30 ID:90LwrJR/
>>565
そのくらいの年齢だと、絵本に興味を示さず、すぐにどこかへ行ったり
本もおもちゃのようにいじったりかじったり、なんて子は結構いるみたいだよ。
うちはページをめくりまくって全然まともに読めなかった。
でもそのうち落ち着いて、読み聞かせもちゃんと聞けるようになる場合が
多いようなので、とりあえずは焦らず時期を待てばいいんじゃないかな。
他に楽しめることがあるなら、今は没頭させてあげてもいいと思う。
興味の対象や遊び方なんかもどんどん変わっていくしね。
567名無しの心子知らず:2009/08/18(火) 15:21:13 ID:cmTZPyLm
>>565
一〜二歳児は自由人のままでOK。
一歳児でいつも落ち着いてるとか、
親の言うなりに親子遊びとかってほうがありえないくらいの話。

>広い場所で車やボールを渡しておけば楽しそうにハイハイで追っかけて遊んでます
いい子じゃない! 自信を持っていいと思います。
こういうことできるのは、健康の証。とことんやらせてあげてください。
筋力もつくし、肺活量も増えそう、集中力もつくし、いいことづくめ。

>無理矢理座らせて絵本読んでも逆効果でしょうか?
絵本の読み聞かせなら、寝る前の儀式としてやるといいと思う。
歯磨き→絵本→消灯の流れなどお勧めです。
三歳未満は、読んでてもすぐさえぎって自分語り始めたり、
好きなページだけ眺め続けたりするけど、それも仕様だから好きにさせてOK。
自分の好きなことやりたいことをとことん追究するのは、
将来の好奇心ややる気につながるので良いですよ。
568名無しの心子知らず:2009/08/18(火) 16:10:31 ID:wMaTnGau
>>566 567

レスありがとうございます。
先日、親子遊び教室に行った時につい周りの子達ばかりがお利口に見えてしまって。

しばらくは自由人で様子みてみます。

569名無しの心子知らず:2009/08/18(火) 16:23:21 ID:z6eNkL7b
6ヶ月の乳児持ちです。
最近、下痢が続いてオムツかぶれを起こしてしまいました。
痛いのか痒いのか、とても機嫌が悪く可哀想です。
今はこまめに洗いながら薬を塗っていますが、治りが早くなる方法がありましたら教えてください。
お願いします。
570名無しの心子知らず:2009/08/18(火) 16:37:27 ID:PUk2KS1y
>>569
お尻を洗った後、しばらくノーパンにしてますか?
清潔と乾燥が一番だと思う。
571名無しの心子知らず:2009/08/18(火) 16:46:40 ID:ILx1i7pZ
>>569
洗ってあげた後、よく乾燥させると早くよくなりますよ。
手で触ってサラっとするくらい。薬も、乾燥させたあと塗ってください。

うちの赤も、下痢が原因のひどいおむつかぶれが続き、泣いてかわいそうでしたが、
赤ホンで売ってる「あったかいdeシュ!(赤ちゃん用おしり洗浄器)でおしりの汚れを流し、
濡らしたおしりふき用のコットンでやさしく拭いて、よ〜く乾燥させ、そのあと、
ベビーバーユを毎回塗るようにしたら、2〜3日できれいなおしりになりました。
572名無しの心子知らず:2009/08/18(火) 16:48:05 ID:JYs79im0
ちょうど2ヶ月になる男児持ちです。

今度、主人に3時間ほど預けて美容院に行きたいと思っています。
うまくいけば、病院にも(2〜4時間待ちがザラの病院です)近いうち行きたいです。

でも、今のところ30分くらい食料品の買い物に行くのに預けても、もてあましているみたいで・・・。
2回ほど見てもらいましたが、2回ほど泣き止まなくてミルクあげてたようですけど
「これ以上の時間かかったら、どうもできない」と言われました。

たしかに30分しないで泣いてしまうことが多い子なのですが、
やはりこういう子で低月齢の場合、私だけ外出するのはムリなんでしょうか?
何かいい方法があれば教えてください。




573名無しの心子知らず:2009/08/18(火) 16:57:40 ID:dgjMb0kV
>>572
旦那を教育する

「旦那だから泣きやまない」のではなくて、
「今まで旦那が泣きやませる努力なり工夫をしたことがないからアワアワしてる」だけ。
どんなお母ちゃんだって出産当日から上手にあやせたわけじゃない。
父親だって、日々の工夫と努力で子を育てていくものです。

574名無しの心子知らず:2009/08/18(火) 17:06:22 ID:SHEdK11m
下らない質問なのですが・・・
最近、息子に舵取り付きの三輪車を買ってあげました。
アイデスというメーカーのカーゴ三輪車というものです。
ttp://www.idesnet.co.jp/product/shousai/4a-cargo/index.html
商品の箱には、「大きなカゴで買い物にも便利!」みたいな事が書いてあったのですが、
これってさすがにショッピングセンターなんかではダメですよね?
安全バーもしっかりしていて、すぐには抜け出せないようにはなっているし、
考え方によってはベビーカーや子供用カートと大差ないのかもしれませんが・・・
買い物に使えるとしたら、商店街の店先だけで用が済ませられるようなお店くらいですよね?
575名無しの心子知らず:2009/08/18(火) 17:30:12 ID:ocTA5dsb
自転車でスーパーへ行って、そのままスーパーの中を自転車を押しながら
買い物をしている人が多数居る地域ならOKです。
576名無しの心子知らず:2009/08/18(火) 17:49:35 ID:SHEdK11m
>>575
レスありがとうございます。
私自身は、今までそういう感じで買い物している人を見かけた事が無いので、
箱に書いてあるのを見てびっくりしたのですが、そういう地域もあるのですね。
とりあえず、うちの近所では浮きそうなのでやめておきます。
577名無しの心子知らず:2009/08/18(火) 17:55:00 ID:sw/3f8j8
>>572
明日あなたが死んだら旦那はどうするんだ?
どーもこーもやるしかねーべって状況に持って行くべし。

とりあえず行動する。
ただし、美容院と病院を同じ日には無茶。片方づつね。

帰ってきたら旦那をよくいたわってあげて、好物でも作ってあげましょう。
578名無しの心子知らず:2009/08/18(火) 18:31:24 ID:Z7oyIWov
>572
あかんぼは、必ずしも泣き止ませなくてもいいのだということを教えてあげたら。
579名無しの心子知らず:2009/08/18(火) 18:49:10 ID:ps1LuJzV
2歳半なんですが、保育園で、おでこをどこかにぶつけて小さいすり傷を作ってきました。
本人は階段で転んだというのですが、それ以上説明できず、
保母さんも見ていなかったようで、状況がよくわからないんですが、
あとにならないように(湿潤療法)、保湿の絆創膏(キズパワーパッドみたいな)を
貼っていたら、いつまでも治らず、今日もちょっと出血。(6日め)
やっぱり昔のように、傷はかわかしたほうがいいのか、迷っています。
女の子だし、痕を残したくないし、こういうときは皆さんどうされてますか?
580名無しの心子知らず:2009/08/18(火) 18:52:44 ID:tWwO9hHk
>>579
お医者さんで診てもらう、という選択肢は?
581名無しの心子知らず:2009/08/18(火) 19:01:24 ID:HqB9z7dL
>>579
キズパワーパッドみたいな、というのが類似品なのかキズパワーパッドなのかよくわからないけど
ちゃんと説明書読んで、説明書通りに使用しましたか?
6日も経ってちょっと出血っていうのが、キズが乾かずじくじくしている状態なのか
かさぶたが剥がれて出血したのか、よくわからないから何とも言えないけど。

痕を残したくないと思うなら、下手に素人が自宅治療せず病院に行くのが一番手っ取り早いと思う。
582名無しの心子知らず:2009/08/18(火) 19:02:19 ID:UGsaT2QR
>>572

みんなの言うように、旦那さんに頑張ってもらうしかないよ!
私も2ヶ月で用事があり、三時間旦那に預けた。やはり愚図って大変みたいだったけど、抱っこでうまくあやせるようになってて、私が帰ったときには赤はスヤスヤ寝てた。

旦那も、大変だったけどなんか愛情が深まったって言ってた。今じゃパイに頼る私より、旦那の方が寝かしつうまい。。。
旦那を鍛えるいい機会だ!がんばれー
583名無しの心子知らず:2009/08/18(火) 19:17:35 ID:z6eNkL7b
>>570
>>571
レスありがとうございます。
清潔と乾燥をしっかりするのが完治への近道なんですね。
ピーピー泣いてかわいそうなので、がんばります!
584名無しの心子知らず:2009/08/18(火) 19:25:21 ID:ITuWb/OK
>>579
キズパワーパッドの類は傷から出てくる体液で傷を治す、かさぶたはつくらない。というものです。かさぶたを作ってそれが剥がれると傷が残るからかなーと個人的には思ってます。
585572:2009/08/18(火) 19:50:37 ID:JYs79im0
>>573.577.582
目からウロコが落ちました。
旦那はその日、サッカーに行くのでその前数時間くらい見てもらうことにします。
なんだか私(というより、パイ)でしか泣いてるのを黙らせることができないと思ってました。
それに黙らせられなくとも、ずっと泣き続けているわけでもないだろうし・・・。
たぶんドラクエやりたいんだろうな。

実は、家事には協力的なんですが、まだオムツも換えれないしミルクも作ったことないんです。
これからやってもらえるようにもっていきます。
フォローのために帰りにデパ地下の高級惣菜買って帰ります。
なんか楽しくなってきました。
ありがとうございました。
586名無しの心子知らず:2009/08/18(火) 19:54:50 ID:JYs79im0
>>579
前に顔を外壁ですりむいて、一応マキュロンしてから傷パワーパッドしたんですが
マキュロンがいけなかったのか?ちゃんと洗えばよかったのか、
治らないで膿がでてきてしまいました。
少し変だな?と思ったら(匂いとかもかいでみて)はがしてみたほうがいいかも。

ちなみにけっこう深くすりむいたけど、絆創膏はっといたら傷は跡形もなくなくなりました。
顔だからこそ、パッドで治りを早く確実にしたかったんですがね。
587名無しの心子知らず:2009/08/18(火) 21:28:20 ID:tWwO9hHk
>>586
キズパワーパッドのサイトには
「キズは水道水でよく洗いましょう」
「消毒剤やクリームと一緒に使わないでください」
と書いてありますよ。箱にも同様の注意書きがあります。
ttp://www.jnj.co.jp/consumer/bandaid/products/medicaltools/power_pad.html
588名無しの心子知らず:2009/08/18(火) 22:16:15 ID:ps1LuJzV
579
589名無しの心子知らず:2009/08/18(火) 22:21:46 ID:ps1LuJzV
すみません送信してしまいました、顔のケガの件質問した579です。
レス色々ありがとうございます。
今住んでるのが日本じゃないんで、医者も薬局も結構遅れていて、
普通の絆創膏でもはさみで切って使うようなのしかないんですよね。
で、最近日本だとどうしてるのか、と思ったら、湿潤療法っていうのがあったので、
キズパワーパッドも含めて、日本はそっちが主流なのか!?と。
今使っているのはアロエ入りのゼリー状の絆創膏なので、パワーパッドとは別物。
子どもがまだよくしゃべれないので、かさぶたをはがして血が出たのかわからず。
579さんは結果的に傷跡残らなくてほんとによかったですね。
あとで使われた絆創膏は、乾燥タイプの普通の絆創膏なんでしょうか?
590名無しの心子知らず:2009/08/18(火) 23:04:23 ID:Ekbs9gEn
>>585
他の人と意見が違うので迷わせるかもしれないけど
赤さん2ヶ月で母乳中心でやってて旦那がそこまで慣れてないなら
私ならまだ預けて外出はしない
病院なら、もし車があれば旦那も一緒に来てもらって
受付をしてから待つ間は車の中で一緒に待つとかもできると思うよ

病院はともかく、美容院には行かなくても死にはしないしね
旦那をちょっとずつ教育して
はじめはちょっとコンビニへ15分とか少しずつ慣らしていったほうがいいと思う
スパルタ式もいいけど、ちょっとずつ成功体験重ねてホメホメしたほうが
後々しこりが残らない気がする
591名無しの心子知らず:2009/08/18(火) 23:08:28 ID:/UAtuRsn
旦那の学生時代の友人が結婚します。
結婚式当日は、息子(幼稚園年中)の運動会です。
欠席するつもりですが、招待状の返事に事実を書いてよいものか・・・
こういう場合、どのように欠席の返事を出したらよいでしょうか??
592名無しの心子知らず:2009/08/18(火) 23:17:52 ID:RCl+2w5V
>591
そんな理由をバカ正直に書いたら
あっという間に友人連中一同に噂が広まってみんなからFO・COされるぞいw

「あいにく所用が先約で入っておりまして、大変申し訳ありません」と書いておけばおk。
くれぐれも「友情と運動会を天秤にかけて運動会を取った」ことは誰にも気取られぬよう。
593名無しの心子知らず:2009/08/18(火) 23:18:49 ID:jUiXS3S/
>>591
理由は書かずに「おめでとうございます。当日は出席できませんが
お二人のお幸せを祝福させていただきます。」
でいいんじゃない? 
594名無しの心子知らず:2009/08/18(火) 23:21:33 ID:y2aVRQQp
>>591 正直に書いたら角が立つべな
「当日は所用のため出席できません」
「一身上の都合により欠席とさせて頂きます」
「是非、出席したいと思って調整したのですが、どうしても都合がつきませんでした。申し訳ありません」
みたいなかんじで、あと当日は祝電を打っとけばいいんじゃないか
595名無しの心子知らず:2009/08/18(火) 23:22:04 ID:0GDQn47B
>>589
湿潤療法はラップでも出来るよ。やったことないけどw
キズパワーパッドは傷がきれいに治るけど、マキロン等消毒すると悪化するんだよね。
ラップの方法は検索したら出てくると思う。
596589:2009/08/18(火) 23:37:46 ID:ps1LuJzV
597589:2009/08/18(火) 23:42:57 ID:ps1LuJzV
かきこみまた失敗。むだに使ってほんとすみません!
>>595
ワセリンでやるってやつですね!
いずれにしても2歳半で、自分でとっちゃうのがネックです。
しかも、今回のエセ湿潤法、最初に消毒してしまった・・・
具体的に教えてくださってありがとう!
私なんて小さいときは赤チンの世代なもんで、
子持ちの友達にも聞いたけどやっぱり消毒しないと不安と言ってます。
まずは自分の体で実験しないとですね。
598名無しの心子知らず:2009/08/19(水) 00:06:01 ID:LeGJB4L/
>>579
外傷を湿潤療法で治療している医師
ttp://www.wound-treatment.jp/drs.htm

湿潤療法やりたいなら、ここに載っている病院へどうぞ。
599名無しの心子知らず:2009/08/19(水) 00:08:20 ID:LeGJB4L/
あ、海外在住だったのか。スマソ。
600名無しの心子知らず:2009/08/19(水) 01:50:30 ID:Vk2eMsx2
>>598
すごいリストありがとうございます!
今度実家に帰ったときに最寄のへ行って詳しく聞いてみます。
601名無しの心子知らず:2009/08/19(水) 09:22:55 ID:5fEOKjg3
小さなお子さんがいるお母さんは、待ち合わせに遅れてしまうものですか?

私の友人は子供ができてから、待ち合わせに15分、
家での待ち合わせなど遅れてもいい場所だと30分くらい、
いつも遅れてきます。
今までは私1人なので待っていたのですが
私も妊娠しまして、「子供が生まれて出かけられるようになったら
一緒に子連れで遊びに行こう」という話になりました。
しかし子連れで15〜30分待たされるのは大変そうなので、
絶対時間厳守!と厳しいことを言うつもりはありませんが、
今度から遅刻しないでほしいと話そうかと思っています。

ただ、もしかしたら自分も子供ができると遅刻するかもしれないし…
というわけで、躊躇しています。
602名無しの心子知らず:2009/08/19(水) 09:25:03 ID:5fEOKjg3
追加です。
友人ママの子は4、2歳です。
ただ、遅刻は子供が1人の時からでした。
603名無しの心子知らず:2009/08/19(水) 09:27:57 ID:fO3DktYF
>601
小さい子がいるからというのは慢性的な遅刻理由にはならない。
相手の方が怠慢なだけだと思う。

出掛けなのにトイレとか突発的な病気(発熱)みたいなのはあるけど、
小さい子がいるからこそ時間に余裕を見て約束したり行動したりするものだと思う。
個人的には30分くらいなら許容範囲ではあるけどね。

604名無しの心子知らず:2009/08/19(水) 09:29:23 ID:dSpiRz1j
いつもどうしても遅刻するものだ、とまでは言わないけれど、15分ぐらいの遅刻は
よくある話かも。

遅刻しそうなときは相手が家を出る前に「遅れるかも」メールするとか、そもそもお互い
遅れてもかまわないような場所を選んで待ち合わせするとか、色々工夫のしようもあるし。

「遅刻しないでほしい」というのはやめた方が良いと思う。
その代わり、「遅れそうなら家出る前にメールして」とか、「座れる場所で待ち合わせしよう」
とか、その種の提案をして、たとえば「妊娠中だから立って待つのもつらいし…」みたいな
ことをほのめかしてみるとか。
そしたら相手も少しは考えるだろうし、あまりに開き直って「遅れて何が悪い」という態度なら
付き合い自体も考え直した方が。
605名無しの心子知らず:2009/08/19(水) 09:35:38 ID:5fEOKjg3
すみません!書き損ねてたんですが、
子供がいなくて友達だけの場合15分遅れ、
子連れの場合30分遅れという感じなんです。
(子連れの場合は家で待ち合わせるなど、遅れてもいいようにしています)

子連れは仕方がないっぽいので、やはり待ち合わせ場所など
工夫しようと思います。

友達1人でも遅れるのはやっぱり子供のご飯を用意して旦那さんに任せて…
とやっていると、時間がかかってしまうものでしょうか。
606名無しの心子知らず:2009/08/19(水) 09:43:45 ID:dSpiRz1j
>子供がいなくて友達だけの場合15分遅れ、

すげー後出しだw

子供が出がけに「連れてって」と号泣したりとかあると、ついつい遅れて…とかいうことも
ままあるのかも知れないけれど、それでもあまり言い訳にはならんね。


でも、常に15分遅れぐらいなら、そういう人って子持ちじゃなくてもいるからね。
友達としてそれも諦めなきゃ仕方ないなと思うのなら、その人はそういう人なんだと考えて
付き合うしかないのでは?
今まで許容してきたのなら、この人はちょっと遅れても大丈夫、みたいに思っちゃってる
のかも知れないし。
607名無しの心子知らず:2009/08/19(水) 09:47:17 ID:5fEOKjg3
後出しですみませんでした、というか抜けてたというか。
子供がいない時は5分遅れくらいだったんですけどね。

ただやっぱり子供がいると仕方がない面というか
感覚が違うというのはわかったので、
下手に注意せず、待ち合わせ場所などを工夫しようと思います。
ありがとうございました。
608名無しの心子知らず:2009/08/19(水) 09:47:40 ID:TUVLed2L
>>605
時間はかかるけど、普通は時間がかかることを見越して用意するので遅刻はしない。
予想外に時間がかかったとしても、5〜10分程度の遅れだと思う。
もともと時間にルーズな人みたいだし、30分くらい遅れたとも思ってなさそうだけど。

でもこれが15年前ならイライラするけど、今は携帯もメールもあるし30分くらいの遅れは別に気にならないな。
電話もメールもなしに30分遅れっぱなしって訳でもないんでしょ?
609名無しの心子知らず:2009/08/19(水) 09:56:08 ID:5fEOKjg3
>>608
一応「遅れます」というメールは来るんですが
その時すでに待ち合わせ場所なので、普通に待つだけです。
パターンとしては最寄り駅待ち合わせが多いのですが
お店もないので、本持参して読んで待ってる感じですね。
610名無しの心子知らず:2009/08/19(水) 09:57:35 ID:dSpiRz1j
>609
一応、「遅れそうな時はもう少し早くメールしてくれると助かる」ぐらいのことは
言ってみたら。
611名無しの心子知らず:2009/08/19(水) 09:58:56 ID:P42w7dHB
後だしっていうか、まったく違うこと書いてるじゃないか…。

> 子供ができてから、待ち合わせに15分、
> 家での待ち合わせなど遅れてもいい場所だと30分くらい、
612名無しの心子知らず:2009/08/19(水) 10:01:56 ID:5fEOKjg3
すみません、後出しというか書き間違いです。
自分しかわかっていない情報を書き忘れて申し訳ありません。

>>610
>「遅れそうな時はもう少し早くメールしてくれると助かる」
そうですね、早くメールくれれば自分も家など
楽な場所で待つことができるので、それ言ってみます。
613579=585:2009/08/19(水) 11:57:51 ID:cncpfr6c
>>589
遅くなってすみません。
普通の絆創膏でした。
カサブタになって、しばらくは治っても皮がめくれたとこが盛り上がってましたが
その後2ヶ月しないうちに、どこをケガしたのか分からなくなりました。

けど、たまたまかもしれないので、湿潤療法できるならそうしたほうがいいかも。
きれいに治ったと書きましたが、今明るいとこでよーくみたら、「これかも・・・?」と思う黒ずみを見つけました。
しみがいっぱい、しわもいっぱいあるオバちゃんの自分の肌だと分からないけど
きれいな肌の中にだと、ほんの少しのものでも目だってしまうかもしれないので。

>>590
うちは車がないし、行きたい病院はバスの乗り換えもあるので
なんとか預けたいんですがね・・・。
美容院はもう少し先にします。
来週行くときまでになんとか少しづつ慣らして、最後の手段はタクシー使うことにします。

もう2ヶ月になるのに、また鮮血の悪露が出てきて・・・。
病院行くべきかどうか、悩むところです。
614名無しの心子知らず:2009/08/19(水) 13:46:56 ID:0EUyzAkR
2才4か月の息子が中耳炎になりました。
先週から風邪をひいていて、昨日機嫌が悪く時々耳を押さえてたので
耳鼻科に連れて行ったところ、中耳炎と診断され、抗生物質とタリビッドという
点耳薬を処方され「耳に詰めた綿が乾燥しないように点耳しなさい」と指導されました。

昨日「明日も来て」と言われ、先ほど行ってきて「昨日よりは良くなってる。
次は土曜あたりに来て」と診察してもらい帰宅したのですが、さきほど子が
耳につめた綿を取ってしまいました。
綿には少し血がついていたのですが、新たに綿をつめるべきでしょうか。
さっきまでは嫌がり暴れて詰められなかったのですが、今昼寝しました。
詰めなくても良い場合、点耳薬を直接耳穴に入れてしまってよいのでしょうか。

はじめての中耳炎でどうしたらよいかわからず、手持ちの育児書の中耳炎の頁にも
綿については記載されていません。
耳鼻科は今日は午後は休診らしく、電話がつながりませんでした。
どなたかよろしくお願いします。

615名無しの心子知らず:2009/08/19(水) 14:45:19 ID:mVZNISC+
綿を乾燥させないように薬をいれろっていうんだから、綿無しで薬だけ流し入れるって
考えただけでも怖いんだが…
うちもたびたび中耳炎になる子だが、点耳薬使ったことはない。でも、かかりつけ耳鼻科
諸事情により家から少し離れているので、中耳炎予防に鼻水出る風邪のときはこまめに
鼻水吸ってもらいに行くんだが、「鼻を吸うだけとか、うちが休みのときは近くの耳鼻科
に行ったほうがいいよ」って言われてる。

水曜日の午後ならやってる耳鼻科もあるだろうし、かかりつけの小児科でもいいから電話
して相談してみたら?
つめてる綿だって滅菌綿とかそういうのでしょ、きっと。
一度やりかたとか必要なもの教えてもらったら、今度また子どもがとっちゃったときに
役立つかもしれないし、かかりつけ耳鼻科に義理立てすることもないから他の病院行く
といいよ。
616名無しの心子知らず:2009/08/19(水) 14:48:35 ID:SqBJjzRH
>>614
違う事で点耳薬を使った事あるけど、子どもだと直ぐに起きちゃうから、綿無しだとダラーっと出てきちゃうんじゃない?
617名無しの心子知らず:2009/08/19(水) 14:59:39 ID:0EUyzAkR
>>615-616
そうか。そうですよね。
点耳薬直接入れるとかダラーっと出てくるとか、義理立てしなくてもよいとか
レス読んで「ほんとそうだよな」と思えました。
かかりつけの小児科が、午後は16時半からなので
電話するか診察するかしてみます。

ありがとうございました!
618名無しの心子知らず:2009/08/19(水) 15:31:38 ID:Vk2eMsx2
>>613
ケガのこと聞いた者です。
今日から乾いた絆創膏にしてみます。
まだ産後2ヶ月なんですか。そんな忙しいときにレスありがとう。
赤ちゃんの預け、うまくいくといいですね。
私はそのくらいのとき、週2,3回シッターさんに来てもらいました。
自治体がやってるやつで、日本じゃないからすごく安かったんだけど・・・
そういうのあるといいんですけどね。
3,4時間だけど、自分よりプロに見てもらえて、実は安心感ありました。
寝不足で大変だけど頑張ってくださいね!!!
619名無しの心子知らず:2009/08/19(水) 22:33:10 ID:KcRTNsJ9
5才の娘がいます。
もしかすると他の子より泣き虫かもしれません。


今日実母に言われたのが親の愛情が足りないと泣き虫になるんだよとのコト


愛情たっぷりのつもりだったけどそう言われると自信がなくなっちゃいます



本当に親の愛情が足りないと泣き虫になるんですか?
620名無しの心子知らず:2009/08/19(水) 22:38:59 ID:sIvIxi3k
その理屈なら

涙腺弱いのは

みんな

愛情不足ね

スィーツ(笑)
621名無しの心子知らず:2009/08/19(水) 22:41:20 ID:fO3DktYF
>619
足りないっつったって、これ以上出せないでしょ。
子どもの普通と違うところはみんな親の愛情不足のせい。って言われて
正面から受け止めてどうするw

622名無しの心子知らず:2009/08/19(水) 23:30:09 ID:gSVSJjP2
むしろ愛情たっぷりすぎて甘えん坊で泣き虫なんじゃないかと。
623名無しの心子知らず:2009/08/19(水) 23:38:37 ID:iRBvKKpG
ジジババ連中っては、孫の気がかりな部分は何でも
その親のせいにしたがるもんだ。
小さな子にだって生まれつきの性格や性質があるのにね。
624名無しの心子知らず:2009/08/20(木) 00:13:31 ID:/kCPiIbI
本当に愛情が足りないように見える子なら
親より子供に問題があるのかも
愛情を受け取りにくい子だとか。
泣く理由が遊んでいたオモチャを黙って持って行かれた
みたいな幼稚な理由なら
愛情が伝わりにくいタイプの子かもしれない
625名無しの心子知らず:2009/08/20(木) 00:34:36 ID:4ArWDak3
昨日子供に、高い熱がでて病院に行きました。
インフルエンザの簡易検査は陰性。
今日の熱は37度台後半キープって感じなんだけど
旦那が、明日もう一回病院で検査してもらえってうるさい。
病院の先生は
「熱が高かったらまた来て」とは言ってたけど
高いってほどじゃないし、薬もまだある。
みなさんならどうしますか?
626名無しの心子知らず:2009/08/20(木) 00:41:44 ID:whem6zHB
>>625
お子さん、何歳ですか?
小さくて心配なのかな。

旦那はインフルを疑っていて、再度検査しろって言ってるんだよね?
熱があって辛いのに、もう1回病院へ行けなんて鬼だね。
夏の炎天下、悪化したらどうするんだろう?

病院なんて、夏風邪の人も沢山くるし、うちの近所じゃ水疱瘡やヘルパンギーナも流行ってるよ。
危険危険。
627名無しの心子知らず:2009/08/20(木) 00:47:28 ID:BCbpYzUa
生後10ヶ月を抱っこひもしたまま自転車に乗って移動っておかしいですか?
628名無しの心子知らず:2009/08/20(木) 00:50:04 ID:whem6zHB
おんぶじゃなくて?
抱っこはダメだろう。
629名無しの心子知らず:2009/08/20(木) 00:51:26 ID:HBLu3CI7
>>627
おかしいというか、自転車で抱っこ紐は道路交通法違反。
落としそうで危なっかしいし。
おんぶ紐なら可。でも不可の地域もある。
630名無しの心子知らず:2009/08/20(木) 00:52:49 ID:XyVorhIG
.>627
おんぶならいいけどだっこなら危険だと思う。
631名無しの心子知らず:2009/08/20(木) 01:13:39 ID:oa4032h5
>>625
解熱剤使わずに今の体温ならインフルエンザじゃないでしょ
632名無しの心子知らず:2009/08/20(木) 02:09:05 ID:JmSuliNK
>>631
高熱が出なければインフルエンザではない、と思ってるならそれは間違い。
633名無しの心子知らず:2009/08/20(木) 13:30:26 ID:vpbOEMLt
質問です。

1 来年早々出産予定の妊婦さんを、来週から約3週間お預かりすることになりました。
  小梨のためよくわからないのですが、今妊娠5〜6ヵ月?、このくらいの妊婦さんって
  3度の食事以外にも何か軽食を用意した方がいいんでしょうか?

2 彼女の子供で小学校低学年の男の子がいます。
  この年齢の子のおやつって、どういうのがいいんでしょうか?

妊婦さん自身に聞けばいいんでしょうが、できるだけ彼女が負担というか負い目を感じないように
事前にさりげなく用意しておいてやりたいと思ってます。
ちなみに、出産後のお世話もする予定なので、ただ今猛勉強中です。
  
634名無しの心子知らず:2009/08/20(木) 13:44:03 ID:EtJs2cE2
>>633
食べ過ぎないほうがいい人もいるし、とりあえずは3食分だけって考えとけばいいんじゃない?
妊婦さんがどういう状況か分からないけど、特にトラブルがないなら一緒に買い物に行ったり、
ほかに食べたいものがあれば自分で買いに行ったりもできるよ。
あと、小学生くらいの子となると好みがあるから、子ども本人に聞いたほうがいいと思うよ。
635名無しの心子知らず:2009/08/20(木) 13:50:28 ID:TwKh8wLo
>>633
なんか大変ですね…産後の世話も…
コトメが里帰りしてくるんですかね?
1、2ともに特にこうしなきゃってことはないんじゃない?
別に絶対安静な妊婦さんではなさそうだし、一緒に買い物行って買うとか、
妊婦さんが買い物に出歩けるなら、勝手に好きなもの買ってくることもあるだろう。
なんか妊婦さんと相談者の関係がわからないから、答えが難しいかも。
636名無しの心子知らず:2009/08/20(木) 13:51:38 ID:TwKh8wLo
ちんたら打ってたら、かぶったスマソ
637名無しの心子知らず:2009/08/20(木) 13:55:04 ID:MAA5pm8C
>>633 やっぱり本人と相談したほうがいいよ
負い目を感じないように、なんつったって、世話になる以上負い目を感じないわけにはいかないんだから
633が用意したものが「違う…」と思ってても遠慮して言い出せないかもしれないジャン
妊婦と一口に言ってもすごい食べる人もいれば全然食べない人もいるし、朝はつわり気味で食べられないけど夕方ドカ食いする人もいる(私だが)
男の子のおやつも、ママに聞くのが一番いいよ
スナック系が好きだけど食べ過ぎると便秘するとか、
野菜嫌いな子だからおやつに果物あげてビタミン補いたいなとか、いろいろあるかもしれないしさ
638633:2009/08/20(木) 14:13:34 ID:vpbOEMLt
>>634-637
レスありがとうございます。
やっぱり個人差があるということですね・・・。

義弟嫁なんですが、実家に頼れない事情があります。
ウトメと同居していてトメに世話になる予定だったのですが、いろいろあって
同居解消・絶縁になり、どこも頼るところがない状況なんです。
ちなみに義弟は単身赴任中。週末にこちらに帰って来て、新しい住まいや
転校の手続きなどを済ませる予定です。

義弟嫁自身は、ちょっと精神的に不安定になってまして・・・。
様子を見ながら、本人と相談することにします。

とても助かりました。ググってもわからないことがありましたら
またお邪魔させていただきます。
639名無しの心子知らず:2009/08/20(木) 14:43:02 ID:QUJ6TfoI
>>638
コトメがもし遠慮して産後すぐでも動こうとしてたら全力でとめてね
一番ありがたかったのは産後2週間のトメ飯とトメ掃除だったなあ
640名無しの心子知らず:2009/08/20(木) 15:27:30 ID:xoJEokQ7
もう無事?産まれたので、単に疑問なだけなのですが。
妊娠中、胎児の成長がとまったと言われ37wの検診時にそのまま入院、
その日のうちに陣痛促進剤で出産しました。

35wくらいから「保育器よりもお母さんのお腹の中の方が絶対にいいから
正期産まで様子を見よう」と言われたし、「そうなんだろうな」と思いましたが
ぐぐったり本等を見ても、37wには全ての器官が完成し、今産まれても問題ない
的に書かれています。

ということは37wから39wまでの期間は、おもに(身長と体重等が)大きくなる期間という
ことでしょうか。うちは2200gでしたが、基本的に37wに産まれた赤ちゃんと、予定日前後に
産まれた赤ちゃんは、身長と体重以外は同じということですか?

また、不謹慎な質問かな…と思うのですが、早産で「器官が完成する前に」産まれた
赤ちゃんはNICUなどで治療中に、徐々に器官が完成されていくのでしょうか。
641名無しの心子知らず:2009/08/20(木) 18:12:10 ID:vT4b/x5Y
>>640
あなたは35wで出産したのですか?
それとも37w?
どちらにしても、そんな変わらないかと?
正期産でも発達障害で産まれてくる子もいるわけだし。
早産で保育器に入っていても器官が未熟のままの赤もいますよ。
視力弱かったり、難聴だったり、心臓に問題あったりと…。
642名無しの心子知らず:2009/08/20(木) 20:04:21 ID:EtJs2cE2
>>640
出生体重よりも在胎週数のほうを気にするくらいだから、
週数がいってるほうが成熟度が高いんだろうね。
早い週数で生まれた赤ちゃんは、保育器の中で必要な治療を受けながら
成長を促していく、んだろうね。

もうお子さんが生まれてるからなんともいえないけど、もしかしたら39週まで成長し続けたら
もっと体が大きかったかもね。あ、でも成長が止まったと分かるような何か、があったのか。
そういう素朴な疑問、私はよく主治医に聞いてたよ。
いい先生なら説明してくれるから聞いてみたら?
643名無しの心子知らず:2009/08/20(木) 20:13:20 ID:sEO2KHcr
自分は30年前に28wで産まれたけど、現在は何の問題もなく生きてる。後遺症も障害も一切無し。
でも同じくらいで低体重児として生まれた人でも、未熟児網膜症で全盲の人だっているし
結局何週で産まれたって、その子自身の運だと思う。
赤ちゃんの成長速度が全ての妊婦が同じなわけではないしな。
644名無しの心子知らず:2009/08/20(木) 20:31:50 ID:TwKh8wLo
>>638
おぉ、そんな複雑な事情があったのですね。
2人生んだ私の印象では、産後のごはん支度のほうが大変です。
精神的に不安定な様子の義弟嫁さんですが、穏やかに出産、育児ができるといいですね。
645名無しの心子知らず:2009/08/20(木) 20:40:49 ID:xoJEokQ7
>>641-643
640です。私は37wで出産しました。
じつは出産して2年近く経つのですが、子がまだ喋らず療育に通い始めまして
「発達障害(の疑い)なのは、低出生体重児だからかなあ…」というのが
出発点になり、640のような疑問を持ちました。
で、すでに産まれたし育ってるし(発達障害の疑いはあるけど)、640の内容は
先にも書いたように純粋な?好奇心です。
気分を害された方がいたらすみません。

成長が止まったのは、出産時に医師に聞きましたが、わからんと言われました。
強いて言えば臍の緒が首に絡まってたとか。
あとは妊娠中に離婚騒ぎなどがあり、ストレスを感じていたことでしょうか。
でも同じような状況でも、何の問題もなく育つお子さんもいるし
>>643さんのいうとおり、その子自身の運なんでしょうね。
なんとなく納得しました。

質問しておいて、なんだか自分語りになってしまいすみません。
レスくださった方、ありがとうございました。
646名無しの心子知らず:2009/08/20(木) 21:11:40 ID:KdWikb9t
私の長男と妹の長男(私から見れば甥)は1ヶ月違いで産まれ、
私の長男は言葉が早かったが、甥は2歳の誕生日近くまでほとんどしゃべらなかった。
1歳半検診で、しゃべる単語を6つ書く欄があったが6つもしゃべらないので
書けなかった。が、特に何も指摘されなかった。
今は小学校に通っている。

素人なので何も分からないけど、療育に通うことで、よい影響があると
いいですね。
647名無しの心子知らず:2009/08/20(木) 21:48:26 ID:9J72QNVt
しょうもない質問なんですが…

離乳食をあげるのに、スタバのスプーンが便利、と聞きました。
もちろん、余分にもらってくるのは窃盗だとわかります。

が、自分でフラペチーノとか注文して使ったスプーンを
紙ナプキンとかで包んで持って帰ってきて洗って使うのも
窃盗になってしまいますか?

そこまでしてスタバのスプーンが欲しいのかよwwwって
思われるかもしれませんが、赤が離乳食を全然食べてくれなくて、
色々食材試したり、スプーンも色々なメーカーの試したり、
とにかく試行錯誤中です。わらにもすがる気持ちで、スタバのスプーンも
試してみたくて…
648名無しの心子知らず:2009/08/20(木) 21:52:45 ID:nGF36Gug
>>647
っテイクアウト
649名無しの心子知らず:2009/08/20(木) 21:54:49 ID:MAA5pm8C
>647 スタバのスプーンてプラスチックのやつ?あれ使い捨てじゃないの?
それとも私が知らないだけで違う素材のリユースするスプーンがあるのかな
って気になって「スタバのスプーン」でぐぐったら、持ち帰って離乳食や魚の餌やりやヘナをかきまぜるのに使ってる人など
いろんなブログが出てきたよ。だから持ち帰っていいと思うよー
650名無しの心子知らず:2009/08/20(木) 22:33:56 ID:9J72QNVt
そうか、テイクアウトできるんだから、
スプーンだって持って帰ってきていいんですよね!
(もちろん、必要な数だけですが)

普段ほとんどスタバに行かないのでよくわかりませんでした。
明日頑張って行ってみます。
651名無しの心子知らず:2009/08/20(木) 22:53:55 ID:ZRqn0YeS
>>650
娘@3歳半も離乳食で苦労したから気持ちわかるなぁ。
スタバもいいけど、サーティワンもオススメだよ。
そのうち食べるようになるよ。
652名無しの心子知らず:2009/08/20(木) 23:45:14 ID:vT4b/x5Y
離乳食を食べてくれる、食べてくれないで、スプーンはあまり関係ない気がするのは私だけ?
食に興味ある子は、どんなスプーンでも食べると思う。
653名無しの心子知らず:2009/08/21(金) 00:02:22 ID:z3Wy7EfC
>>652
それでも、食べない子の親は
一縷の望みにかけていろいろ試行錯誤するもんだと思うよ
654名無しの心子知らず:2009/08/21(金) 01:00:59 ID:vnygY2+W
>>652
何をどうやってもほんの少ししか食べない子が、
デパートの離乳食レストランに行ったらパクパク食べたの。
で、まず「そのベビーフードください」ってなるんだけど、
買って家で食べさせてみたら食べやしない。

んで、次はそのレストランで
「この食器とスプーン、同じの売ってくだしゃい」ってなっちゃったw。
「これはこないだ発売中止になって、もう売ってないんですよ」って断られたけど。
食器までアレコレ工夫する気持ちは分かる。

ちなみに、スタバのスプーンはその断られたスプーンと
形状が似てた(材質はステンとプラで全然違ってたけど)ので、
私もスタバのスプーン持って帰って使ったw。
>>652さんの推察通り、ウチは食いつきは変わらなかったけど、
確かに食べさせやすいのはすごく食べさせやすいんだよねー。
洗ってたらポキッと折れて、そんなに長いことは使えなかったけど。

もう5年以上前のことで忘れてたけど、647見て思い出したよ。
655名無しの心子知らず:2009/08/21(金) 01:19:34 ID:yFn2Vysi
こちらでいいのかわからないですが質問です。
戦隊ヒーロー物好きの子供さんがいらっしゃる方に聞きたいのですが
ヒーロ物って一年で終了ですが、新番組始まると前年のヒーロには見向きもしませんか?

友人の子供男児が物凄く真剣ジャー好きなのですが
プレゼントにあげるのに旬?があるものってどうなのかなー…
と思いまして質問しました。

656名無しの心子知らず:2009/08/21(金) 01:26:54 ID:aW9b5IBo
>655
うちの甥っ子なんかは、新番組が始まっても
しばらくは前シリーズのオモチャなんかで遊んでいたけど
オモチャ会社もうまくしたもんで、新番組が始まって1ヶ月ぐらいして
「そのシリーズの変身グッズ」が子供に定着したあたりで新発売するんだよね。
運よくそれが手に入ってしまうと、以後は前のオモチャには目もくれなくなる子が多いと思うけど
「あげどき」としては今は問題ないと思う。
戦隊シリーズは2月ぐらいに番組が切り替えになるんで
クリスマス時期にあげるとあっという間に「前シリーズ」になってしまって
あっという間に放置されるはめになりかねないけど
今ならまだ半年ぐらい遊んでもらえるだろうし。
657名無しの心子知らず:2009/08/21(金) 01:30:45 ID:p/QiBb+X
あと半年あるから、今ぐらいまでならいいと思う。
でも、本人持ってる可能性高いんじゃない?
かぶらなきゃいいけど・・。
658名無しの心子知らず:2009/08/21(金) 01:49:40 ID:yFn2Vysi
>>656さん
やはり見向きもしなくなる子もいるのですね。
参考になりました。ありがとうございます。

>>657さん
武器は色々持ってたのでそれ以外で被らないようにします。
ありがとうございます。
659名無しの心子知らず:2009/08/21(金) 02:59:52 ID:V+Va0IvT
>>647
うちの場合はケンタッキーのスープについてたスプーンが神だったw
最初に買ったシリコンのスプーンだと歯固めと間違えてしまうのか
噛んじゃってダメだったのがウソの様に食べてくれたよ。
店内でフラペチーノを食べたとしても、お金を払った以上そのスプーンを
使う権利はあるし、使い捨て前提のモノだから使用後は捨てようが
持ち帰ろうが客が自由にしていいと思う。何本も持って帰るのはもちろん
非常識だけどね。
660名無しの心子知らず:2009/08/21(金) 12:23:02 ID:20naJQH0
完全同居の自室は2階。赤は7ヵ月。

1階リビングに赤のスペースはハイローしかなく
最近縛られるのが嫌みたいでおとなしく座っていてくれません。
かといって床に転がしておくスペースもないし、囲いがないので目も離せないし
離乳食の準備や自分の食事、台所周りの家事はおんぶでやってます。

特におんぶして離乳食作り→おろして食べさせる→またおんぶして後かたずけ
というのが少しストレスなんですけど、みなさんは家事してるとき赤さんはどうしてますか?
ゲート置こうと思えば置ける広さだけど、やっぱり狭くなるしウトメに提案しにくい・・・

あと各部屋に赤さんスペースはどのくらいありますか?
661名無しの心子知らず:2009/08/21(金) 12:37:42 ID:YJRNwMtJ
サークルかゲートか歩行器だけど
今の育児板で歩行器を勧めると叩かれるかな
うちは歩行器に入れたけど無事に大きくなって
スポーツでは選手だけどね
662名無しの心子知らず:2009/08/21(金) 13:32:01 ID:8a1D6GPV
5才の娘が自分で髪をきってしまい、ひどいことになってます。
セミロングを一つに結んでいたら、余って垂れたビンというか耳の前の髪一房を、
うっとうしいと思ったのか切り落としてしまいました。
その部分は1cmほどの長さになってしまっています。
ついでに前髪も真ん中の一部を1cmくらいに切り落としてしまっています。

これから美容室に連れて行こうと思いますが、
この場合、可能な髪型ってどんなものになるでしょう?やっぱり坊主?
663名無しの心子知らず:2009/08/21(金) 13:36:53 ID:WJPgc9vX
そりゃ美容師さんに聞きなよ。
664名無しの心子知らず:2009/08/21(金) 13:39:12 ID:r4/a27y2
パーマしかないんじゃない
DQNに見えるけど
仕方ないよ
665662:2009/08/21(金) 13:42:07 ID:8a1D6GPV
早速ありがとうございます。
>>663
美容師さんに「坊主しかないですねーw」と言われかねないので、
他に可能性はないかと思ってお訊きした次第です。
>>664
パーマですか?クルクルフワフワでごまかすって事でしょうか?

馬鹿娘……まだ事の重大性をわからないようで、こっちが泣けてきます。
666名無しの心子知らず:2009/08/21(金) 13:46:12 ID:79c+7tQH
>>660
これからハイハイするわ歩くわで、
ずっと目を離さないでいることなんて不可能になってくるので、
少しくらい目を離しても安心なリビングにしないといけなくなるだろうから
今からやっておいたほうがいいと思う。
入って欲しくない場所にゲートを置いたりしても狭くはならないし(開閉が面倒だが)
小さい子がいるなら安全確保は最優先だろうから提案するしかないのでは?
私は寝返り程度なら布団とかマットとか敷くだけにしておいた。
寝返りで移動〜ハイハイ以降はある程度目を離してた(時間のかかる家事は子供が寝てる時間や人に面倒を見てもらっている時に)

サークルかなんかで赤自体を囲むのは、やっぱり泣く子が多いみたいだし、勧められない。
歩行器も幅取るから、狭いスペースだとかえって危ないと思う。
667名無しの心子知らず:2009/08/21(金) 13:55:21 ID:1HGaXbQo
同居なら見てもらってるうちに家事できないのかな?
668660:2009/08/21(金) 14:43:07 ID:20naJQH0
>>661>>666
ごめんなさい。私が欲しいのはゲートではなくサークルでしたorz
台所に立つとリビングに背を向けるかたちになるので
サークルのようにその中でしか動けないようにした方が安全かなと思ったんですが
泣く子が多いんですね。
歩行器については私も育児版で見て候補には入れていなかったです。
すぐ終わることなら赤が寝てる間にやることもありますが
1階と2階じゃ目を離すのが怖いのでなかなかできず・・・
台所とリビングにちゃんとした仕切りがなくゲートは難しいかなと思ったんですが
やっぱり安全を第一に考えて協力してもらいます。

>>667
誰かがいる時は見てもらったるうちに済ませてますが、昼間はみんな仕事にでているので見てもらう人がいないです。
大姑がいるけど離れにいるのであまり頼ってません。
669名無しの心子知らず:2009/08/21(金) 16:19:18 ID:wJJJxcPc
来月に社員旅行があります
2泊3日で子供連れもOKなんですが、みんな預け先があり、連れて行くのはうちだけです(年長)
みんなは気兼ねなく預けられてのんびり出来るのに、私ばかり大変な思いをするのも何か納得行かない気もするし
集合時間が最初の予定より1時間以上も早くなり、寝起きの悪い子子供を朝早くて大変です
もう決まってしまった事だし全員参加が基本なので、今からかなり悩んでいます
どうしたらいいでしょうか?
670名無しの心子知らず:2009/08/21(金) 16:29:12 ID:z3Wy7EfC
>>669
何を質問したいのかがはっきりしないなぁ
なんとか親子とも不参加に持ち込みたいのか
子どもをなんとかして預けてあなただけ参加したいのか
子どもを連れて行くとしてその対策を聞きたいのか

あなたがどうしたいかによって回答が変わると思うよ
671名無しの心子知らず:2009/08/21(金) 16:41:42 ID:wJJJxcPc
>>670さん 分かりにくくてすみません
社員旅行は不参加でもいいならそうしたいのですが、正当な理由がないと無理です
なので子供と楽しみながら参加する方向です
集合時間に合わせると、朝は4時過ぎには起きなくてはなりません
子供にはかわいそうな気もするので、どうしたらいいか悩んでいます
再びレスを宜しくお願いします
672名無しの心子知らず:2009/08/21(金) 17:20:52 ID:yjWoaZ04
>>671
子連れで参加は絶対なんでしょ?
だったら4時起きでもなんでも仕方がないと思うんだけど。
他に選択肢があるの?
どうしたいのかがわからんw
673名無しの心子知らず:2009/08/21(金) 17:22:10 ID:MsrLoiXe
まだまだ分からんw
だから、何について「どうしたらいいのか悩んでる」の?
というか、どういう風にできたら満足なの?

1 正当な欠席理由をでっちあげたい
2 集合時間に自分たち親子だけ遅れて行きたい
3 集合時間自体をもっと遅くして欲しい
4 単に、「アタシだけ子連れで参加とか超ウザいのに休ませてくんないのヒドくね?
  集合時間もうちのこと考えて普通もっと遅くするでしょ?皆ちょっと配慮なくね!?」と愚痴りたいだけ
5 その他

どれよ?

普段から職場でも、自分の希望をはっきり伝えられずに
相手が自分の事情や心情を察してくれることを期待して
ゴニョゴニョ言ってるだけなんじゃ?と勘繰りたくなるよ。
674名無しの心子知らず:2009/08/21(金) 17:39:37 ID:n79IVYzS
>>671
ほんと何をどうしたいのかわからんけどw
4時なら起こさず、寝たままベビーカーにほおりこんで出発できない?
前日夜は外に出てもおかしくない程度の服を寝間着にしておいて。

もしくは現地に直接行かせてもらう。
675名無しの心子知らず:2009/08/21(金) 17:42:50 ID:wJJJxcPc
レスありがとうございます
やはり寝起きの悪い子供でも、たった1日だから4時起きでもとか割りきるしかないですよね
>>673さん 具体的に纏めてくれてありがとうございます
主な理由は1番と3番、4番のヒドくね?の部分までです
あと入社順も差がある、旅行の事を任せてある担当がいる、意見が言いにくい性格の人がいる、ので私は黙ってるしかない時が多いです
676名無しの心子知らず:2009/08/21(金) 17:46:20 ID:wqvA7guC
>>675
「○○(同じ家で暮らしている人か、親族)が新型インフルエンザになりました。症状は落ち着き、もう治ってきたのですが、
私も感染している可能性がありますし感染拡大してはいけませんので休ませていただきます。」
と旅行2日前くらいに言えばOK。
677名無しの心子知らず:2009/08/21(金) 18:14:01 ID:QFN0cYO1
育児関係なくない?
678名無しの心子知らず:2009/08/21(金) 19:54:48 ID:7AizmeKE
これが有名なモンペですか?
679名無しの心子知らず:2009/08/21(金) 20:09:50 ID:EvViWhAp
なんかよく分からないけど、もし当日お子さんが発熱とかしたら休むしかないんでしょ?
それなら数日前から体調悪いってことを周囲に言っておいて、
当日も熱がさらにあがってしまって・・・と適当に言い訳したらいいんじゃないの?
680名無しの心子知らず:2009/08/21(金) 20:51:28 ID:JfeOX0T6
寝起きの悪い子供が…なんて言うけど、結局は自分の子の世話がめんどくさいんだよね?
当日キャンセルにしても、キャンセル料取られるんじゃない?
681名無しの心子知らず:2009/08/21(金) 21:16:12 ID:ALt/2pEO
スレチだったらスミマセン。
入院中に知り合った方から、大量に服のお下がりをいただきました。
ちゃんと数えてませんが30着はあり、中にはブランド物も…。
着払いで、と言っていたのに、送料までもっていただいて、
それだけでもお金がかかったんじゃないかと思います。
幼稚園児の男の子2人がいるので、その子達へ、ということでお返しをしたいんですが、
予算が2000円ずつでは少なすぎでしょうか?
682名無しの心子知らず:2009/08/21(金) 21:22:25 ID:wJJJxcPc
遅くなりすみません
キャンセル料は取られないそうです
普段は子供の体調不良で会社を休んだ事がないので
>>679さんのレスの様な言い訳をするなら、疑われなければいいんですが
子供の世話が面倒というのは、預けていく他の社員の方がそうだと思います
683名無しの心子知らず:2009/08/21(金) 21:31:44 ID:C6sXUlI8
>>671
正当な理由がないと不参加ダメ、と言うけど。
『まだ社員旅行に連れて行くには小さすぎる我が子を、預ける先がどうしてもないため』って正当な理由にならない?

他にも何組も子連れが参加するならともかく。全然おかしくない自然な理由だと思うけど。

むしろ子連れは他に全く不参加な社員旅行に、小さい子供が一人だけ参加させられてるほうがちょっと不自然なような?

それが無理なら私も仮病に一票。
684名無しの心子知らず:2009/08/21(金) 21:35:38 ID:C6sXUlI8
>>682
普段子供が具合悪くても貴方が会社を休まない事(偉い)と、旅行に具合悪い子供本人を連れて行かない事(しごくまとも)とは、全然違うし、矛盾しないと思うけどな。
685名無しの心子知らず:2009/08/21(金) 21:59:50 ID:KnSh182h
>>682
もう行くって決めてるんでしょ?
絶対全員参加ではなく、基本全員参加なんでしょ?
1人子供がいると足手まといになるから不参加で…でもいいんじゃない?
それとも自分1人行かないで、後で話題に入れないのが嫌だとか?
686名無しの心子知らず:2009/08/21(金) 22:59:04 ID:wqvA7guC
でもでもだってちゃんはほっとけw
自分で断れないし、言いたいことも言えないし、嫌われたくないから従うことしかできない、言いなり人間。
そのくせ、顔の見えない場所では愚痴と文句だけは一人前。
でもでもだってだってっていいなががら旅行には絶体行くだろうから、レスするだけ無駄。
687名無しの心子知らず:2009/08/21(金) 23:04:06 ID:1HGaXbQo
>>674
年長児をどうやってベビーカーに放り込むのかと…

まぁそんなことはどうでもいいけど子供も可哀相だよね。
そんな大人ばっかりの中にポツンと連れて行かれてどうしろと?
688名無しの心子知らず:2009/08/22(土) 02:12:33 ID:rJjFTZp/
質問なのであげます。
子供の血液型の検査って皆さんは何歳ごろに済ませましたか?
689名無しの心子知らず:2009/08/22(土) 02:18:09 ID:YfQ7OyAo
>>688
>>5をどうぞ。

ちなみにうちは1歳半の時に血液検査をしなければならなかったので、ついでに血液型の検査もした。@上の子
下の子は今のところすごく健康なので、大人になってから献血するときに調べればいいと思う。
690名無しの心子知らず:2009/08/22(土) 03:26:30 ID:oLPYuTT2
>>681どういういきさつで戴く事になったのか分からないが、
くれたんなら一人に二千円謝礼は多いかもよ。
好きな玩具やキャラクター等、趣味が解ればそれでもいいけど、
送料負担してくれたりしたお母さんにこそ謝礼が必要では?

私なら家族で食べられる美味しい消え物プラス子供にはちょこっと雑貨とかにするかな。
691名無しの心子知らず:2009/08/22(土) 11:07:19 ID:ieiiRNb9
>>688
うちは生まれた時に、産院で調べました。
よく新生児の頃ははっきりしないと言う話もありますが、
そういう事は現代では稀だそうです。
692名無しの心子知らず:2009/08/22(土) 12:17:20 ID:JsIInYkD
ここで相談してもいいですかね?

友達にベビーベットと布団を借りてたんですが、そろそろ返そうと思います。
布団はそのまま貰うことになったので、何かお礼をしたいのですが
「もう使わないし、使ってくれたら嬉しいから何もいらないよ」と言われています。
私としては、現金または商品券+お菓子・・・と思っていたんですが
現金や商品券はなんだかかえって気を使わせそうで迷っています。
何かいいものはないでしょうか??
693名無しの心子知らず:2009/08/22(土) 12:52:06 ID:5tc8dzwE
お古を貰ったからお礼どうすればの話題は度々上りますがわざわざお礼はいらないと私は思います。いらないからあげてるんだし…でもベッドは借りてたんですよね?これから返すなら貸してくれてありがとうと焼き菓子なんかを渡せばいーと思います。
694名無しの心子知らず:2009/08/22(土) 12:55:33 ID:rbxFu3Sr
スイマセン、育児とは関係ないのですが、この板の家庭はDS所持率高いと思うので。
DSのカバーが破損してしまい買い替えないとなりません。
ダイソー等で良い代用品ありませんか?
695名無しの心子知らず:2009/08/22(土) 12:57:40 ID:rhXKO1tE
>>692
いいものて湧いてでないのよね
無難を通すんなら鳩サブレが
ハズレないと上司が言っていた

イメージでいいから渡す人の好みは?
家族構成は?予算は?
たたき台でもいいから自分の案は?
696名無しの心子知らず:2009/08/22(土) 13:02:53 ID:Ms6DOvO2
>>694
あるんじゃない。行ってみたら?
697名無しの心子知らず:2009/08/22(土) 14:32:39 ID:rbxFu3Sr
>>696さん
有難うございます。ちょっと行ってきます。
698名無しの心子知らず:2009/08/22(土) 15:03:18 ID:PxQ6GdS/
馬鹿な質問すみませんが、よろしくお願いします。
年少、年中、年長
これらの意味を教えてください。
ぐぐってみたもの、まったく違うような意味がヒットしました。
保育園か幼稚園が考えはじめるようになり、よくでてくるようになりました。
699名無しの心子知らず:2009/08/22(土) 15:26:20 ID:mMX6lRT/
>>698
園によって多少違いはあるけど、おおまかに
年少=その年度の誕生日で4歳になる子達のクラス
年中=その年度の誕生日で5歳になる子達のクラス
年長=その年度の誕生日で6歳になる子達のクラス
700名無しの心子知らず:2009/08/22(土) 16:02:56 ID:PxQ6GdS/
>>699ありがとうございました。
0歳から三才までは、
普通に一歳児、二歳児と言うのでしょうか?
701名無しの心子知らず:2009/08/22(土) 16:04:43 ID:yZVNW4R5
ウチの方では
その年度の誕生日で2歳になる=1歳児クラス
その年度の誕生日で3歳になる=2歳児クラス
っていってた。
702名無しの心子知らず:2009/08/22(土) 16:44:39 ID:0CRi6Rob
>>699
意味は間違っていないけど
年少3才児クラス(4月1日の時点で満3才の子のクラス)
年中4才児クラス
年長5才児クラス
なんだけど。
6才は小学生だよ
703名無しの心子知らず:2009/08/22(土) 18:03:00 ID:aV3ITvx/
>>700
そう。
なので生まれてすぐ保育園に入った子なんかは、次の4月の時点でまだ0歳なので
もう一度0歳児クラスになるんだよ。
704名無しの心子知らず:2009/08/22(土) 20:02:02 ID:PxQ6GdS/
>>701>>702>>703ありがとうございました。
705名無しの心子知らず:2009/08/22(土) 20:39:44 ID:pkUETaD6
視力のことで質問です。
小1の去年、学校から「病院で再検査してください」ということで、視力右A左B
という紙をもらってきました(1,0なければBになります)
あわてて眼科にいって、(これをさしたら正確な視力がわかるという?)目薬をさして
もらって検査してもらったら、問題ないといわれそれを学校に提出しました。
今年、眼科検診はあったようですが、特にもらってきていません。
前置きが長くなったんですが、以上をふまえて家庭では、目に悪いとされることをなるべく
やめようと液晶テレビにしたことと、パソコンゲームを多くて一週間に1〜2時間くらい、としました。
携帯ゲームの類は持っていません。
みなさんがお子さんの視力を守るために家庭でやっていることをおしえてください。
ちなみに私は目がよくて、夫は近眼です。
706名無しの心子知らず:2009/08/22(土) 20:41:08 ID:rT0iq49T
>>702
いや699さんは正しいよ。
年少=その年度の誕生日で4歳になる子達のクラス(つまり4月2日時点で3歳)
年中=その年度の誕生日で5歳になる子達のクラス(つまり4月2日時点で4歳)
年長=その年度の誕生日で6歳になる子達のクラス (つまり4月2日時点で5歳)
小学校1年生=その年度の誕生日で7歳になる子達(つまり4月2日時点で6歳)

702さんの
>6才は小学生だよ
は誤解を与える。
707名無しの心子知らず:2009/08/22(土) 20:55:17 ID:aV3ITvx/
>>705
見てる番組によってはテレビの明るさを変えたりしてる。
あんまり目に鮮やかでまぶしさを感じるようなときには暗めにしたりとか。
708名無しの心子知らず:2009/08/22(土) 20:55:57 ID:ZlsSzKNO
だね。
うちの子は4月生まれだから、年長になってすぐに6歳になる。
702も最後の一行以外は正しい。年長は五歳児クラスと呼ぶところが多いと思う
709名無しの心子知らず:2009/08/22(土) 21:15:21 ID:LsMQtPQ0
>>705
医者に言われたんだけど、
何しても悪くならない人はならないし、
気をつけてもなる人はなるそうです。
遺伝がほとんどだって。
自分は中学入ったら急に悪くなった。
710名無しの心子知らず:2009/08/22(土) 21:18:28 ID:Vpc5JZIM
>>705 ほんと遺伝。私のきょうだいは4人全員本の虫でテレビっ子、ゲームもよくやってたが
目がいいのと悪いのといる。父は近眼で父似の子は近眼、母は目がよくて母似の子は目がいいんだよね
711名無しの心子知らず:2009/08/22(土) 21:40:42 ID:SnH1XnJF
>>689>>691
ありがとうございました。
スレをよく読みもせずすみませんでした。
712名無しの心子知らず:2009/08/22(土) 21:45:31 ID:u2KvqIj5
爪切りについて質問です。
現在3ヵ月。
新生児の時は眠ってる時に切ることができたのですが
最近はよく眠ってるようでも、はさみを当てると起きてしまいます。
夜まとめて寝るタイプなので夜なら眠りが深くて平気かもしれませんが、
夜は部屋を暗くしてるのと、せっかくまとめて寝るのにもし起こしたらと思うとためらいます。
昼間寝ている間に1日1本とかちまちま切るしかないですかね?
何かコツはあるのでしょうか?

また、いつくらいから起きてる時に切れるようになりますかね?
「自分の手をじっと見つめる」という段階をクリアしなければ無理なのは何となく分かりますが。
713名無しの心子知らず:2009/08/22(土) 21:51:08 ID:Ztk5dBP1
私は最初から起きてる時に10本一気に切ったけど?
昼間だと何で切れないのかがわからない・・・・
714名無しの心子知らず:2009/08/22(土) 21:51:15 ID:pkUETaD6
視力のことでかきこんだものです。
707さん、なるほど。それは気がつきませんでした。テレビを変えたので、
取り説読んでがんばってみます。
709−710
私も家族全員目がよく、薄暗がりで本を読んでたのにまったく問題がありません。
やっぱり遺伝ですかね。
とはいえ、たまにブルーベリーヨーグルトを買ってきてはかない抵抗をしています。

みなさんありがとうございました。
715名無しの心子知らず:2009/08/22(土) 21:59:12 ID:zNYUddLj
>>712
今なら起きてる間に切っても抵抗されないんじゃない?イヤイヤされてもまだ力が弱いし。
小さいうちから起きてるうちに切って慣らしといたほうが良いと思う。
716名無しの心子知らず:2009/08/22(土) 21:59:57 ID:u2KvqIj5
>>713
手を持ち続けるのを嫌がったりしなかったんですか?偉いなぁ。
うちの子は、ただ手を持つだけなら、まあおとなしいですが
指先に爪切りが当たると嫌がって手を動かします。
もちろん粗雑にしてるつもりはないんですが…。
多分、まだ自分の細部を認識してないから、
私の行動と結びつかなくて不快に思ってるんだと思ってましたが
最初から平気な子もいるんですね。
717名無しの心子知らず:2009/08/22(土) 22:02:03 ID:/A7wIim+
>>712
うちは授乳(母乳)してる間に切ってた。
授乳中はトロンと半寝してて、爪切っても動かなかった。
ソファーに座って、膝の上に抱いて、
頭は自分の左腕に乗せる体勢。
月齢進んでも言葉で言い聞かせれば、
動いて切れないってことはなかったな。
718名無しの心子知らず:2009/08/22(土) 22:08:36 ID:Vpc5JZIM
>>716 一時期いやがったこともあったけど、その頃は授乳中に切ってたわ
今(1歳)は素直に切らせてくれるな
子の立場で考えると、何をされるのかわからなくて怖がるっていう気持ちもある思う
最初に爪切るよーと言って、チョチョンがチョン♪なんて歌いながら切ってる
チョチョンが「チョン」のときに切るように決めている
719名無しの心子知らず:2009/08/22(土) 22:10:07 ID:u2KvqIj5
>>715
起きてる時に切ると、まだ一つの爪を切り終わってないのに手をひっこめられ
その手(爪)で顔を触ったりするから危ない(とくに目の周り)と思ってたので。
それにけっこう強い力で切ってる最中にぶれるんですが、私がヘタレなんですかね…。
もっと体で押さえ込んだ方がいいのでしょうか。
爪切り=嫌なこととインプットされるのを恐れてました。
でも今のうちから慣れさせておく、というのはありですね。
明日チャレンジしてみます。
720名無しの心子知らず:2009/08/22(土) 22:22:42 ID:YfQ7OyAo
>>719
3ヶ月の子でしょ?結構強い力でぶれるってデカ赤なのかな。2人育てたが想像出来ん。
どんな爪切りで切ってるの?
身体で押さえ込まなくても、手の平を持ってはさみタイプでさささっと切ればすぐ終わるよ。
っていうか、爪切りごときで悩んでたら歯磨き始まったら地獄だよw
721名無しの心子知らず:2009/08/22(土) 22:26:41 ID:u2KvqIj5
>>717>>718
授乳中ですか。授乳は(母乳です)「短期決戦!」て感じでしっかり起きて飲むんです。
で、飲み終わるとげっぷさせる前にコテンと寝ますが、その時に切ろうとしても起きちゃって…。
コテンの前の落ちかけの時になったらあえてくわえさせたまま試してみようかな。
722名無しの心子知らず:2009/08/22(土) 22:33:01 ID:u2KvqIj5
>>720
ピジョンのはさみタイプ新生児用です。
まだ使ったことないですが同じくピジョンのはさみの乳幼児用も持ってます。
特別デカ赤という訳でもないですね。

うーん、なんか私の要領が悪いだけの気がしてきました。
明日頑張ってみます。

アドバイスくださった皆さん、ありがとうございました。
723名無しの心子知らず:2009/08/22(土) 22:48:02 ID:U3LamalH
そう言えば私も子供が小さいうちは、寝入ったのを確認してとりあえず右だけ
また起きて寝たら左・・・って感じで小分けにして切ってた。
手をプルッと動かす事があるのでそれで傷つけたらと思うと怖かったし。
1歳過ぎて、子供が爪切りに興味を持ち出したらとりあえずサヤに入れた
爪切りばさみを片手に握らせて、それに気を取られてるうちに買い足した
テコ式の爪切りで切ったりもしてた。
2歳半の今は「爪切るからねー」で理解できるので要らん事はしなくなったよ。
724名無しの心子知らず:2009/08/22(土) 22:53:08 ID:mMX6lRT/
>>722
手全体じゃなく、爪を切りたい指だけを掴むようにすると、
固定しやすいよ。
725名無しの心子知らず:2009/08/22(土) 23:18:24 ID:uI6KZu67
>>708
年少は3才児クラスと言い
年中は4才児クラスと言い
年長は5才児クラスと言う事が
法律で決まってる。
始業式に誕生日が来ていても
4月1日に何歳なのかで学年が決まっている

4月1日に6才の子は小学生。
726名無しの心子知らず:2009/08/22(土) 23:19:21 ID:jamAfzYT
叩かれるの承知で伺います。

夫婦ともにガンダム好きで、お台場の等身大ガンダムがどうしても見たく、混雑を避けるためお盆を外した平日に見に行く計画を立てました。
潮風公園でガンダムを見て、食事や赤の休憩はAQUA CITYで済ませ、ついでにトイザらスやコムサなどで赤用品を見るつもりでした。
そのために旦那は有休をとりました。


しかし、ここに来てインフル流行。不要不急の外出は避けるべきなのは十分わかっていますが諦め切れない自分がいます。
でもやっぱりやめた方がいいですよね…?


お台場までは電車で1時間程度、赤はもうすぐ1歳です。
ご意見お聞かせ下さい。
727名無しの心子知らず:2009/08/22(土) 23:22:04 ID:Stx8WYaA
>>726
車で行ってガンダムだけ見て帰ってくる。
食事や買い物は諦める。
728名無しの心子知らず:2009/08/22(土) 23:22:30 ID:WPkm7ga1
>>722
うちもずっと寝てる隙に切ってたなあ。
いまはベランダに続く掃きだし窓に赤を抱いて腰掛けながら切ってる。
外に気をとられてるので、爪をいじっても大人しくしてるよ。
切った爪もそのままベランダに捨てられるし。
729名無しの心子知らず:2009/08/22(土) 23:42:41 ID:Stx8WYaA
>>722
寝てる隙に切るなら、はさみを持たない方の指に両面テープを巻いておくと切った爪が散らばらなくて良いよ。
切るたびにペタペタ貼り付けておく。
730名無しの心子知らず:2009/08/23(日) 00:09:09 ID:BaacoMwy
>>726
諦めな
731692:2009/08/23(日) 00:20:33 ID:b2G1V/65
>>693, 695
ありがとうございます。
とりあえず日持ちのするお菓子を買ってきました。

友達は3人家族で(4才の男の子がいます)、予算は1万くらい・・・と思ってました。
最初はベットも貰う予定だったのですが、貸してくれた友達の友達が欲しがってたそうで
そちらに回ることになりました。
お菓子だけだと予算的に低かったので(3000円くらい)、他にジュースなどの飲み物を
追加しようかと思いましたが、やっぱりいくらか包んだ方が・・・うーんうーん・・・

といった感じです。
732名無しの心子知らず:2009/08/23(日) 00:29:23 ID:X0jMzUqR
>>726
好きなものは好きなんだから仕方ない。
うちも夫がガンダム好きだからわかるよ。
でもさ、旦那さんが有給とった?電車で一時間の距離?
それが何なの、ガンダムは自分の子どもよりも大事なわけ?
渋滞や混雑は避ける努力はしたのに、新型インフルを回避する努力はしないの?
乳幼児の重体例が出ている時に、子どものためには諦めきれないだなんて、
親としてどうかしてるよ。
733名無しの心子知らず:2009/08/23(日) 00:47:04 ID:dwvpBEh1
>692
なにもいらないよ。と言われていたんだから、
お菓子だけでいいんじゃない。
私だったら、それだけで十分
734名無しの心子知らず:2009/08/23(日) 01:32:56 ID:rrAK00mP
一歳の子供です。キーホルダーに付いてるチェーンだけが無くなってました。

いくら探してもどこにも無し…。万が一誤飲していたらどんな症状が起きるのでしょうか?
とりあえず今のところは元気ですが、お腹が膨れたりうんちに出てきたりとかするんでしょうか?
735名無しの心子知らず:2009/08/23(日) 01:44:53 ID:ZsIAg793
>>734
そんなに巨大な鎖だったの?
症状なんか無くて、ウンチに出てくると思うよ。
736名無しの心子知らず:2009/08/23(日) 04:39:01 ID:0qqteQy+
汚い話ですみません。
紙おむつについて。
子(2才3ヵ月)が●したときにきっちり拭きたいのと、持病で一部の指が曲がったままもどらない
日があるので、おむつを替える時は寝ころばせて替えてます。
CM等で立ったまま替えさせるのを見てうすうす感じていたのですが、
寝ころばせて交換するのなら、テープタイプでもまだいける?
伝い歩きをし始めた頃から、何となくパンツタイプを使用するようになったのですが
今さらながら「うちお金もないし、テープにするべきでは?」と思うようになりました。

子は11kg(身長は87cm)で、各社サイトを確認するとテープタイプのLサイズで
いけそうですし。
ただ、お腹がゆるい子なのでテープタイプを使用していたときは結構漏れることも多く、
ためしに買ってみるのも躊躇われます(貧乏ゆえ)。
このくらいの年齢・体重でテープ式のおむつを使われてる方いらしたらアドバイスください。

※関係ないかもしれませんが、子はまだ話さないため(療育通園中)トイレトレーニングは
まだ考えていません。
737名無しの心子知らず:2009/08/23(日) 05:22:59 ID:0CV+ZwGg
ガンダム好きな726です。
厳しいお言葉ありがとうございました。ふっきれました。
最悪の事態への想像が欠けていました。考えが甘かったと反省しています。
ガンダムは諦め、家族でのんびり過ごそうと思います。
738名無しの心子知らず:2009/08/23(日) 05:50:39 ID:lNaYCalG
>726
しめた後でごめん
生後3ヶ月行ってきた
早朝か夕方の、涼しくひとけのない飯時を狙って出発し
ピーク時避けてすぐ帰ってくれば
被害少ない

お台場冒険王よりは空いてるし
海岸の公園である程度休める
バギーの赤ちゃんも居たよ
739名無しの心子知らず:2009/08/23(日) 05:50:51 ID:MwLZOj8k
>>726
託児所もしくはどちらかの親に預けていけばいい。
740名無しの心子知らず:2009/08/23(日) 09:35:02 ID:JAIQ0E5Y
>>736
サイズより、2歳過ぎの子にテープタイプだと、動きが激しくて外れちゃうんじゃなかろうか…
741名無しの心子知らず:2009/08/23(日) 09:43:26 ID:X0jMzUqR
>>738->>739
ふっきれたと締めてるのに、なぜ預けて行けば?ってレスついてるのか意味わからない。
親だけで行ったって、ウィルスもらって帰って来ちゃったら意味ないでしょうに。
そういう意味で、あきらめろって言ってるのに。
742名無しの心子知らず:2009/08/23(日) 09:51:55 ID:XMGSlG15
託児所に連れてくのも一緒に連れてくのもリスク事態は変わらん。
早朝行くってのはオススメだが。
日の出前に行けば殆ど人もいないし、日の出をバックに立つガンダムはかっこいい。
そして日の出とともに帰ってこれば良い。
743名無しの心子知らず:2009/08/23(日) 10:28:26 ID:uVLNQWaM
お願いします。

先ほど@9ヶ月が除光液を舐めてしまったみたいです。
除光液で遊んでいたらしく、ふたがゆるくなって開いてしまって
たれてそれを舐めていました。
除光液はアセトンで毒性が強いみたいなんですが
舐めた程度なら大丈夫なのでしょうか?
一応口の中は洗ったのですが。

日曜日だし、病院もあいていません。
初めてのことでどうしたらよいかとまどっています。
子は元気です。本当反省です。
744名無しの心子知らず:2009/08/23(日) 10:31:10 ID:WLkVl1CK
>>743
0歳児スレのテンプレ置いとくから自分で判断すべし。
−−−

子供の具合が!怪我した!様子見?それとも至急病院へ?
そんなときは、ここ↓で症状をチェックして。

こどもの救急:by厚生労働省 http://kodomo-qq.jp/

上記サイトで解決しない場合、誰かに相談したい場合は
「これって受診した方がいい?」と2ちゃんで聞くより#8000に電話すべし!

厚生労働省:小児救急電話相談事業
 http://www.mhlw.go.jp/topics/2006/10/tp1010-3.html
  ↓プリントして母子手帳や電話帳などに貼っておくと便利♪
  http://www.mhlw.go.jp/topics/2006/10/images/tp1010-3a.gif
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
東京都こども医療ガイド
http://www.guide.metro.tokyo.jp/type_b/gd13khmenultb.asp

「新生児期Q&A」?「乳児期Q&A」
http://www.ogyaa.or.jp/qa.htm

★その他、わからないことは聞く前にぐぐってみましょう。
Google http://www.google.co.jp/
(携帯用Googleはコチラ→ http://www.google.co.jp/imode
745名無しの心子知らず:2009/08/23(日) 10:41:23 ID:1AWCEVcf
>>736
紙オムツスレがあって、いろいろ役に立つ情報交換できるよ。よかったら見てみて。

ちなみにうちは一歳2ヶ月だけど、大柄なほうだからあなたのお子さんとほぼ同じ体系。
やっぱり家計に優しい&(寝てくれているならば)きちんと拭きやすい&付け外ししやすいから、主にテープ使用です。
暴れる時でおしっこのときだけパンツ併用。
でも、月齢が違うから(二歳のほうがじっとしてないかもだから)、あまり参考にならなかったらすみません。
上記スレを覗いてみて下さい。
746名無しの心子知らず:2009/08/23(日) 11:04:26 ID:uVLNQWaM
>>744
ありがとうございます!
#8000にはすぐに電話したのですが、時間外でして質問させていただきました。
舐めた程度なので、とりあえず様子見てみることにします。
747名無しの心子知らず:2009/08/23(日) 11:12:41 ID:tHA46CMp
>>736
2歳ちょうどの活発な男児餅です。
うちはテープ式使ってます。
でも、児童館や公園遊びの時はさすがにテープがのびちゃうんで、
パンツ式使ってます。(さすがにはずれたことはありませんが。)
自宅ではテープ式で全く問題ないですよ。
748名無しの心子知らず:2009/08/23(日) 11:34:36 ID:vq47Woba
赤の●が畳についてしまい、急いで拭いたもの色が残ってる。
きれいにする方法を教えてください。
749名無しの心子知らず:2009/08/23(日) 12:30:27 ID:0CV+ZwGg
ガンダム726です。
なんだか荒れさせてすみません。

事情があり両方の親とも預けるのは難しく、また早朝の外出も赤に負担をかけそうなので、やはり行かないことにします。
色々とアドバイスありがとうございました。
これで消えます。
750名無しの心子知らず:2009/08/23(日) 15:02:33 ID:0qqteQy+
>>736です。
紙おむつスレ、すみません。見てませんでした。ちょっと見てきます。
レスくださった方、ありがとうございます。
テープでもいけそうですね。
そして激しい動きだとテープが伸びちゃうものなんですね。
ものすごく参考になりました。雨などで一日家にひきこもる日などに使用してみようと
思います。

そういや、CMもそうだけど、「テープでいけるのでは?」と思ったきっかけは
ママはテンパリストのごっちゃんの紙おむつ姿がいつまでもテープ式だったのを見て…
だと思い至りました。
あれは漫画上のわかりやすい表現なのかもしれませんね。元気な子っぽいし。

ダラダラすみません。ありがとうございました!
751名無しの心子知らず:2009/08/23(日) 19:38:47 ID:r5EuqS1y
くだらないんですがお願いします

5ヶ月になる息子がいます
旦那が妊娠したときからやめていた煙草を「ストレス溜まるから」と再開し、髪を茶髪にするそうです(仕事に影響は無いです
ちなみに髪は私も暗い茶色ですが…
周りが真面目パパが多いからか、煙草を再開するのも茶髪にするのもいい顔できません
気にしすぎでしょうか…
端から見たらどう思いますか?
752名無しの心子知らず:2009/08/23(日) 19:50:37 ID:4bqelluB
>>751
個人的には茶髪はいいような気がします。旦那さんがいくつかは知りませんが。
若いなら今時の若い親はwと思われるかもしれませんが気にしないなら勝手にドゾー。
煙草は赤ちゃんに煙を吸わせない、煙草はきちんと片付けるなどちゃんとすればいいんじゃないですか??
貴方が気にしてるのは世間の目?それとも赤ちゃんへの煙草の害?
753名無しの心子知らず:2009/08/23(日) 20:03:14 ID:rH13XDl3
>>751
今も子供の誤飲事故No.1はタバコじゃなかったっけ?
結構何も考えずにその辺にタバコを置いておく人が居るみたい。その辺クギを
刺して、それでもタバコ放置してたら禁煙させちゃえば?
754名無しの心子知らず:2009/08/23(日) 20:06:21 ID:iFIDWY7a
>>751
茶髪は、明るすぎなければ別にいいと思うけども、タバコはねぇ・・・。
せっかく辞めてたんなら再開しない方がいいと思うけどねー。

タバコ吸ってる人=常にイライラしてガマンがきかない人のイメージ。
755名無しの心子知らず:2009/08/23(日) 20:12:40 ID:Nva+qw6R
>>749
有給取った旦那だけでも出してあげたら?
756名無しの心子知らず:2009/08/23(日) 20:14:26 ID:bGAcs3B3
一歳半の子供。こけて、おでこに大きなプク―としたタンコブと内出血できました。氷で冷やさせてくれず、冷えぴたもだめ。なにかいい方法ないでしょうか
757名無しの心子知らず:2009/08/23(日) 20:43:05 ID:B7/6Epv5
>>755
それだ!旦那さんにここで恩ゲホゲホ…たのしんできてもらったら、
次の機会があれば、自分が出かけられるかもよ。
758名無しの心子知らず:2009/08/23(日) 21:07:12 ID:r5EuqS1y
>>751です
皆さん参考になるレスありがとうございます

旦那は26です
茶髪は結構過敏になる必要ないみたいですね

煙草は、この前子供を預けて久しぶりにデートした時に、旦那がイライラして私に言った言葉に私が傷付きデートが台無しになったのを受け「煙草再開するわ…」と
しかも今再開しつつあります
でも煙草は車に置いていて外で吸い、臭いを持ち込まないために吸ったらうがいをしています
だから再開してたなんて口だけかと思ってました…
でも子供に影響が無いとしても旦那の体も心配なんですが…
ストレス発散になるならうるさく言わないほうがいいかなぁ

759名無しの心子知らず:2009/08/23(日) 21:21:54 ID:iFIDWY7a
>>758
タバコは麻薬と同じで、一度吸い始めると吸わないこと自体がストレスになるんだよね。
タバコを吸ってる間緩和されるから、タバコでストレス解消になると思いこむだけ。
ダンナさんの健康が心配なら悩むまでもないと思うんだけど。

若さでごまかせなくなる年代になってからがくっと来るよ。
760名無しの心子知らず:2009/08/23(日) 21:32:29 ID:BaacoMwy
個人的には茶パツもどうかと思うけどね。
偏見だけどなんかまともな仕事してないんじゃないかっていう目で見てしまう。
761名無しの心子知らず:2009/08/23(日) 22:03:46 ID:Yv1BWLZG
>>756 ほっとくのが一番。うちのもしょっちゅうやるよ
762名無しの心子知らず:2009/08/23(日) 22:27:52 ID:Fe8W++XW
くだらない質問で恐縮ですが教えてください。

今度初めて海水浴に行くことになりました。
日焼け対策にラッシュガードを買いましたが、これの着せ方って
どれが良いのでしょうか?

1.水遊びオムツ+水着+ラッシュガード
2.水遊びオムツ+ラッシュガード


子供は二歳二ヶ月の女児です。
763名無しの心子知らず:2009/08/23(日) 22:50:06 ID:v4CVOKjg
>>762
オムツはオムツなので、見えたら不快な思いをする人も多いでしょう。
使うなら、何か履かせて。(水着がなければ短パンでも)

水遊びオムツは昔は無かったので、知らない人も居ます。
また、ウンチの流出を防ぐだけで、オシッコは普通に外へ漏れます。
764762:2009/08/23(日) 23:07:17 ID:Fe8W++XW
>763さん
ラッシュガードはこういうタイプなのでオムツは見えないと思います。
水着はシンプルなワンピースです。どちらか1着で良いのかどうかわからなくて
765762:2009/08/23(日) 23:12:17 ID:Fe8W++XW
766名無しの心子知らず:2009/08/23(日) 23:25:51 ID:XMGSlG15
>>763
ラッシュガードを知らないならレスするべきではないと思う。

>>762
私はオムツの上にラッシュガードでいいと思います。
そのまま海に入るんだし、わざわざ水着を着る必要はないと思う。
767名無しの心子知らず:2009/08/23(日) 23:37:44 ID:v4CVOKjg
>>765
それなら、直接着せてokだよ。
プール等でオムツの着用を求められたらオムツをするけど、オムツしてもしなくても。
水中だと、案外●ってしないものです。
768名無しの心子知らず:2009/08/23(日) 23:40:00 ID:qO8eYj+3
>>756
氷だと固いから怪我部分に当たるのが不快なのかも。
我が家もよくあちこちぶつけるんで、
最初はケーキとかについてた保冷剤凍らせて使ってたけど、
冷た過ぎ&硬すぎで嫌がられるので、
濡らして凍らせたガーゼハンカチ(すぐ溶けるけどわりとヒンヤリ)
子供発熱時用の保冷剤(カチカチにならない)
この2つを冷凍庫の隅に常備させてます。
年齢上がって言う事聞けるってのもあるかもしれないけど、
カチカチの使ってる時よりは大人しく冷やしてくれてます。
769名無しの心子知らず:2009/08/23(日) 23:43:06 ID:v4CVOKjg
>>766
普通、ラッシュガードっていうと上半身だけの物じゃない?
770名無しの心子知らず:2009/08/24(月) 00:31:36 ID:k0+4BwJK
まだ1ヶ月半なんですが、来年あたり義実家が預かる気満々で。子の従兄弟(1歳半)に絡めて何かと「〇〇君(私子)も来年ねぇ〜」と言われます。
それがどうも、子だけ義実家行きみたいな。
義父母は良い人達だけどそれとは別に現状では「私の子は私の!」って感覚なので正直、あまり構わないで欲しい。
実母にだって預けるもんか!って思ってるのに

子が1歳くらいになるとやっぱり大変で「えっ!義実家で半日預かって遊ばせてくれるの!?ラッキー」ってなるものですかね?
ちなみに実家も義実家も20分位の距離で近いです。
771名無しの心子知らず:2009/08/24(月) 00:35:20 ID:NVKDp813
>>760
同意。
茶髪が仕事に影響ないなんて感覚は、私28から見てもちと恥ずかしいと思う。
子持ちの旦那さんが茶髪なんて、例え若くてもあまり格好いいものじゃない。
そんなんでストレス発散とか、26でも精神が幼い人なんだな〜としか感じないわ。

>>758
タバコ・茶髪、次の欲求は何でしょうね。
子が産まれたら、やりたい事をやりたい放題は出来なくなるって覚悟、なかったのかな?
それらを我慢する代わりに別のまともなストレス発散方法を探す努力はしたの?
イライラをできるだけ相手にぶつけない関わり方、あなたも旦那さんもちゃんと話し合ったの?
預けてデート、喧嘩してふてくされ止めていたもの解禁だなんて、親として少し幼すぎ&たるんでないかい?
産まれてしばらく経って、気持ち緩んでるんじゃない?
親としての意識や色んな事、もう少し夫婦で話し合った方が良いと思う。
772名無しの心子知らず:2009/08/24(月) 01:08:06 ID:kJxrDsf9
>>770
うちは今1歳2ヶ月なんだけど、特に不安のない実母でも半日だの1日は預けたくない。
たまに、うちで2時間くらい留守番してもらって病院に行ったりはするけど、
それが限度かなあ。
小さいうちは特に何かあったら、取り返しがつかないから私は嫌です。
773名無しの心子知らず:2009/08/24(月) 02:37:18 ID:JdCoRTEN
>>770
もちろん、その子の性格によるけど、普段から頻繁に長時間預けてない限り、
「パパママ抜きでジジババ宅に長時間ステイ」は無理かと。
774名無しの心子知らず:2009/08/24(月) 03:09:08 ID:+Z071/49
>>770
私は1か月の時点で「大ラッキー!」だったよ。
今の時点でそれだと、一年経ってもどうかなあ・・・
775名無しの心子知らず:2009/08/24(月) 03:19:57 ID:ai6Rdzs2
>>770私も預けてみたいけど、いくら実母、義母であろうと怖くて嫌。
欲しがる孫が可哀想だと、一歳に満たない年頃でどんどんお菓子を
食べさせようとしたり、可愛さあまって間接キスモドキをするし
いくら注意しても親の考え方よりも子供の欲求の方を「可哀想だから」と
重視するので危険な事も悪気なくしてしまう。
もちろん可愛がってくれてるのは嬉しいけど、「私の孫」だから…と
アレはダメ、コレは良い、髪を切れ!と好みを押し付けてきたり、
教育について、しつけについて口を挟んできたり
「男でピアノが弾けるとかっこいいから習わせてちょうだい」
「アンパンマンが好きなんて下品だわ!友達に言えない」と
預ける前から私物化している行為も目について一切預けない事にしてる。
頻繁に預けて遊びに行ったり、寝たりしている友達を見て羨ましいと
思ってしまう時もあるけど今の時期しか一緒にいれないと思って
楽しむ事にしてるよ。
776名無しの心子知らず:2009/08/24(月) 03:46:15 ID:0Vh74Cf7
>>770
実母が保母だったけど、やはりそれでも少し心配だった。
自分は、義実家なんて絶対無理だ。
一番初めの離乳食に焼肉屋の野菜スープ飲ませろったくらいだし、上に書いてあるとおり、キスだのあげていけないものとかも考えずにあげそう。
要は嫁に気使わなくて、自分達だけで孫を自由に可愛がりたい気満々じゃん。
777名無しの心子知らず:2009/08/24(月) 04:04:42 ID:Y1mKtuKI
>>770
私は二ヶ月から預けてた。
姑は私よりしっかりしてる。実母より信頼できる。
絶対の信頼をしています。実母はいい人だし好きだけどぼんやりしてるから預けるのは無理
778名無しの心子知らず:2009/08/24(月) 07:45:51 ID:jrWUZKzI
ガンダム話。
もし旦那だけ派遣する気があるなら、
ガンダムは広い公園の芝生広場に立ってるから
朝の通勤ラッシュより前の時間に車で行って
最寄りの時間貸し駐車場に入れれば
後は公園を突っ切るだけだから
ちょっと見て撮影したら帰ればおkだと思う


でも夏休みが終わってからもお台場から撤収するだけで
どこかで展示する予定らしいのでそれを待ってもいいのかも
最終的には静岡のガンプラ工場に展示……とかって話をどっかで聞いた
779名無しの心子知らず:2009/08/24(月) 07:59:27 ID:Q/C8RyJp
>>751関連で。
茶髪が影響するかどうかは職場によるでしょう。
うちの旦那はIT関連一部上場企業だけど、技術者はかなり自由。
茶髪・ヒゲも問題なし、夏はTシャツ短パンもいる。
旦那自身は技術者の中でもクライアントと直接会うから、黒髪にスーツだけどね。
アパレルなんかも自由度高いし、茶髪=まともな仕事じゃない、はちょっと短絡的じゃないかなあ。
780名無しの心子知らず:2009/08/24(月) 08:10:54 ID:Qemi0/n8
>>779
あなたがそう思っても、一般的な「ご近所」さんがそう見てくれるとは限らない。
見た目で判断されがちなのは仕方がないことだし。
実際に影響するかどうか、はあんまり関係ないと思いますよ。
781名無しの心子知らず:2009/08/24(月) 08:15:08 ID:tee/3DYP
上の子の時はよく義実家に預けてた。
若いわりに古い考え?だったから、そうすること(義実家に喜んでもらうこと)が私の幸せとか考えて。
そのうち子はやりたい放題食べ放題の義実家の虜に。
家を出るとばーちゃんち!私が叱るとばーちゃんちいくー!と泣く。
腹が立つやら悲しいやらものすごく辛い日々になってしまった。
今下の子が1歳。まったく預けてない。預ける気も全然。
上の子も変わってきて心がつながるようになってきたし、大変だけど自分が馬鹿だったと勉強になった。
預けたいなら悪くないと思うけど、迷うならば義実家のために預けるのはやめたほうがいいと思うよ。
自分語りスマソ
782名無しの心子知らず:2009/08/24(月) 08:20:07 ID:NVKDp813
>>779
そういう事言ってるんじゃなくて、
仕事に影響ないからってだけで親が茶髪にする意識の低さを言ってるの。
もちろん自由な職場はあるのは分かっているよ。自分に偏見があるのもね。

茶髪への印象は人それぞれなのもわかるし、許容範囲だとする風潮があるのもわかるよ。
でも逆に「親として」はそれは考えが緩いのではって意見もあるでしょうよ。
皆私見を述べているだけ。
783名無しの心子知らず:2009/08/24(月) 08:45:58 ID:DLQx9cjW
ここまで回答が出てなんだけど>>770はアンケスレ向きの質問だと思う
784名無しの心子知らず:2009/08/24(月) 09:11:24 ID:kqvKpHbM
アンケ向きかなとは思うけど
親切スレらしく>>770にアドバイスしたい点もある。

来年預かるよー、なんて随分先の話で当てもない軽口が
そんなに気に障るのは、産後間もないから気が立ってるってのもあるんじゃないかな。
「へえ、ほお、ふむふむ」なんて適当に受け流しといて
実際に預けるかどうかは来年また言われた時に考えればいいと思う。
来週うちに一人で泊まらせろって迫られてるんじゃなし、
こんな心身の疲れる時期に先のことを深く考える必要がないよ。
義母だって年を取るし、770の子がとっても元気のよろしいチョロ助だったりしたら
こっちが通院なんかで預けたくとも「勘弁して」と断られるかもしれないw
義母は何も、あなたの子供を奪い取ろうとしてるんじゃなくて
孫が可愛くて可愛くてって気持ちを、色々とバリエーションつけて言いたいだけだよ。
気楽に気楽に。
785名無しの心子知らず:2009/08/24(月) 09:21:57 ID:k0+4BwJK
>>770です。みなさんレスありがとう。
従兄弟の親である義弟夫婦は義実家と超近で、若いが故か自分から預けに行ったりしてて義実家率がすごいんです
それで自然に同じ様に考えられてるのもあると思うんですが。
旦那からは「預けるのも親孝行」って言われててそれも分かるんですが、現状で想像すると「そんなの絶対無理!」なのでラッキーに変われば上手くいくなぁって思いました。
やっぱり子・親ともに個人差が大きいみたいですね。おやつや口つけた物を与えられるのも気になりますが、その点は実母のが超危険かも。
義母には出産入院中からすごくお世話になっているからなるべく"親孝行"したいので上手くいくよう願いながら過ごします。

ダラダラと長文になってしまいましたが、参考になりました。ありがとうございます。
786762:2009/08/24(月) 09:39:55 ID:02lbQYlL
ラッシュガード1枚で良いのですね。
これで安心して初めての海水浴へ行けます!
ありがとうございました。
787名無しの心子知らず:2009/08/24(月) 09:48:39 ID:M3Y4jTa+
今から海水浴に行くの?
日焼けもそうだけどクラゲ対策もしていったほうがいいかもね。
ペットボトルに真水入れて100均で売っているシャワーの口つけていくと何かと便利だよ。
クラゲに刺されてもすぐ洗い流せるし、車に乗る直前に足だけ洗ったり、
もちろん体も流せるし。
大きいペットボトル3本あれば、家族みんな砂を洗う分くらいにはなる。
788名無しの心子知らず:2009/08/24(月) 12:41:09 ID:ZkSuAeGG
お願いします。
2歳4ヶ月の男の子にお洋服をプレゼントするとしたら90と100ではどちらがいいでしょうか。
個人差はあるでしょうが平均はどのくらいですか?
789名無しの心子知らず:2009/08/24(月) 13:03:06 ID:roIsj8Xb
>>788
個人差が大きいし、ブランドによっても違うけど、100の方が無難なのでは。
できるだけ季節を限定しない、長期間着られそうな服だとなお良いよね。
790名無しの心子知らず:2009/08/24(月) 13:05:31 ID:JrOGHbqh
>>778
100を推奨。うちの子(2歳ちょうど)は90だともうぴちぴちだ。
2歳なら90を着ている子が多いとは思うけど。

大きくてもいつかは着られるようになるけど、小さかったらどうにもならん。
791名無しの心子知らず:2009/08/24(月) 13:06:50 ID:JrOGHbqh
あ、レスアンカ間違えた。>>789の言うとおり。
長袖Tシャツとかもらうとうれしい。
792名無しの心子知らず:2009/08/24(月) 13:39:52 ID:ZkSuAeGG
>>789-790
ありがとうございます。100にします。長袖シャツ嬉しいですよね
793名無しの心子知らず:2009/08/24(月) 14:30:54 ID:vBf+iz+a
1歳になれば牛乳やミルクは1日300〜400mlあげるようがいいみたいですが
何時頃どんなタイミングでミルクをあげるようがいいのでしょうか?寝る時と起きた
時に100mlずつあげてたのですが寝る前はあげないほうがいいと言われました。
794名無しの心子知らず:2009/08/24(月) 14:33:15 ID:AlyF7YmK
>>793
オヤツの時間は?
795名無しの心子知らず:2009/08/24(月) 15:47:16 ID:51wmWcCa
質問します
娘の幼稚園で、水筒にカルピスやスポーツドリンクを入れて持って行くお子さんがいるようです。
幼稚園の先生に言ってやめさせてもらってもいいと思いますか?
うちの子も真似したがるし、うちはうちで通すと
他人の水筒を飲ませてもらったりするみたいで困っています。
796名無しの心子知らず:2009/08/24(月) 15:57:36 ID:CFuO/EQT
先生も大変だな
797名無しの心子知らず:2009/08/24(月) 15:58:13 ID:aa+lhCMY
>>795
それは、自己中過ぎるんじゃない?
798名無しの心子知らず:2009/08/24(月) 16:01:49 ID:roIsj8Xb
>>795
それは園で禁止されてることなの?
そうでなければ、やめさせろなんて余計なお世話だけど
禁止されてることなら、先生に言ってもいいのでは?
ただ、いきなり「やめさせて」とか言うよりは
「こういうふうで困ってるんですが・・・」みたいにソフトに相談する形の方が
いろいろと都合が良いのではないかな。
799名無しの心子知らず:2009/08/24(月) 16:23:27 ID:NVKDp813
>>795
モンペがこんなところに…
それが禁止されてようとされていまいと、自分の子に、他人の物は飲まないよう躾するのが先でしょうに。
それを棚に上げて何言ってるんだか。
先生かわいそす
800名無しの心子知らず:2009/08/24(月) 16:23:43 ID:jfnuUqNj
>>795
うちの園では少し前に問題になって
今年はお茶以外禁止になったよ
まあうちは元々お茶か水しか入れてなかったからどうでもいいけど
801名無しの心子知らず:2009/08/24(月) 16:29:02 ID:LQp4ZIGO
プ○キュアの手提げを持ってくる子がいて、うちの子が真似したがるので
やめさせてもらえませんか?
キャラ弁作ってもらってる子がいて、うちの子が真似したがるのでやめさせて
もらえませんか?
きれいに編みこみしてくる子がいて、うちの子が真似したがるのでやめさせて
もらえませんか?
802名無しの心子知らず:2009/08/24(月) 16:48:19 ID:Lif/rCa5
>>795
園に毎日水筒を持って行ってる、ってこと?
小学校とかだと、水分補給のためにお茶と名前のつくもの以外は禁止されてるけど、
園が禁止してない以上難しそうだね。

禁止させてもらうって言うよりは、水筒の中身などんなものがいいのか
園に確認するしかないと思う。
先生がカルピス持ってきてる子がいるのを知ってて、何も言わないのか気づいてないのかにもよるけど。
803名無しの心子知らず:2009/08/24(月) 17:19:26 ID:v6k40lV8
暑くなってきたあたりの時期にトメさんに
アンパンマンのストロータイプの水筒を買ってもらい普段から活用していたのですが
もう表面のプリントがハゲハゲです。爪で軽くこすった程度でもハゲます。
こんなにすぐにダメになるものなのでしょうか…

ttp://www.rakuten.co.jp/marimo-baby/573506/1796816/1839500/#1509500

↑コレです。
同じ商品を持っている方の状態が知りたいです。
804名無しの心子知らず:2009/08/24(月) 18:45:19 ID:DLQx9cjW
>>803
そんなもんだと思う
この手のプリントはすーぐ剥げるよ
プリントどころか地の塗装もけっこうすぐ剥がれる
本当どうにかならないかね…
805名無しの心子知らず:2009/08/24(月) 19:04:58 ID:A0ZqWtB/
>>803
そんなもん。
うちのキャラ物のコップとかもすぐハゲハゲになる。
コップや皿は仕方ないが、水筒は出来るだけ外側は洗わず濡らさずした方がいい。
中身洗ったら外側は布巾で拭く程度じゃないとすぐにハゲハゲ。
806名無しの心子知らず:2009/08/24(月) 20:52:55 ID:UEXo/2Oe
2週間検診で体重が増えていないと言われました。
今後は、母乳を10分程度にし、
その後、ミルクを飲むだけ与えるようにと指導を受けました。
んで、
母乳の後のミルクなんですけど
上手に哺乳瓶を口にいれ、チパチパ〜っとしてるんですが
大してミルクが減っていません。
10分くらいチパっても、ほとんどミルクが減ってません。

飲みたいけど飲めないのか?
それとも、飲む気がないけど反射的に口を動かしているだけなのか・・・
どっちでしょう?
哺乳瓶変えた方がいいですか?
807名無しの心子知らず:2009/08/24(月) 21:08:31 ID:FKMTzFIF
>>806
哺乳瓶の乳首が合ってないんじゃないかな?
いろんなサイズがあるからぜひお試しを。
808806:2009/08/24(月) 21:22:40 ID:UEXo/2Oe
>>807
ありがとうございます。
新米なもんで・・・
具体的にはもう少し
出のいい乳首に変えたほうがいいということでしょか?
809名無しの心子知らず:2009/08/24(月) 22:46:59 ID:v6k40lV8
803です。
レスくれた方ありがとう!残念ですがそんなもんなんですね…
お風呂のおもちゃとか食器のプリントを見習ってほしいものですw
こんなことなら透明のカッティングシートでも貼っといたのにな〜
810名無しの心子知らず:2009/08/24(月) 23:28:06 ID:qwbRGZRJ
携帯からスミマセン。

葬儀などに参列する機会がほとんどなく、取り急ぎでマナーを調べたのですが
うまく探せなかったので、ここで質問させて頂きます。スレチでしたらすみません。

友人のお父様が亡くなられたという訃報を今日、人伝から聞き

明日、明後日とお通夜・告別式なのですが、5ヶ月の子供がおり、片道2時間かけて、参列するのは困難です。
旦那は激務、身内は遠方なので子供は預けられません。
弔電は手配済みで、香典は明日、朝一で郵送しようと思っています。
その際にお悔やみの手紙を同封するのに、葬儀の欠席理由として、子供の都合で…とかで良いのでしょうか?
友人は、私が育児中だという事はわかってくれています。

811名無しの心子知らず:2009/08/24(月) 23:36:29 ID:pWBB0Uql
>810
冠婚葬祭関係の欠席の連絡に
バカ正直に本当の理由を書く必要はないし、
そもそもお悔やみの手紙に参列しなかった理由なんか書き連ねる必要はないです。

小さい赤ちゃんを育児中の友人から郵送で香典がくれば
当たり前の常識を持ち合わせた人なら「赤ちゃんがいるから参列は無理だよな」と察しはつく。
葬儀に参列しなかった理由なんて追及なんかしないよ。
かえって「子供が小さくて」なんて書くほうが言い訳がましくて変。
812名無しの心子知らず:2009/08/24(月) 23:45:41 ID:ZeQ0qykp
>>806
チュパチュパ実際に音が出ちゃうんなら差し込みが足りないのでは
ちゃんと乳首は口内で乳輪となる部分が唇にあたってる?
813名無しの心子知らず:2009/08/25(火) 00:22:36 ID:Og1QFPyP
>>811 レスありがとうございます。
ググると欠席理由を書きましょうとかあったので、困っていました。
確かに育児等、欠席理由にすると言い訳がますいですよね。
欠席理由は書かずにお悔やみの文だけ添えることにします。
814名無しの心子知らず:2009/08/25(火) 01:07:27 ID:NL/LaZaj
>>806
混合スレで聞いた方が良い気がする。
815名無しの心子知らず:2009/08/25(火) 09:22:27 ID:njaFTvhB
中学生高校生や2〜3歳児の反抗期スレはありますが、小学生の反抗期についてのスレがなく、新しく立てようかと思いましたが、ホスト規制で立てれませんでした。
どなたか立てて下さると有り難く思います。

タイトル:小学生の反抗期について


内容:中学・高校生や2〜3歳児スレとは別に小学生の反抗期について語り合いたいです。

こちらは小学4年女児がいます。
女児特有のホルモンバランスの関係なのか、はたまた発達障害なのか判らない程大きな反抗期を迎え、毎日が戦争状態です。

同じような悩みをもつ方、それを乗り切った先輩お母様方、色々話を聞きたく思います。
宜しくお願い致します。
816名無しの心子知らず:2009/08/25(火) 09:32:46 ID:uzNmZdF4
>815
現行の小学生スレ(ま、ちょっと荒れてるけど)や小学校高学年スレではいけないの?
同じような悩みを持っている人はいると思うので、まずはそちらで話をなさってみてはいかがでしょうか。
そこであまりにも長くなってスレに迷惑がかかるとかなら、独立スレもありかとは思いますが。
817名無しの心子知らず:2009/08/25(火) 11:39:51 ID:gB4nAmHI
三歳の子供。
朝スーパーから帰ったら背中が痛いという。(実際には腰のあたり)
しんどいとも言ってるので熱計ると平熱。 なんとなくいつもより大人しいんだけども寝むそうにも見える。

でも一人で遊んでるし、病院行こうって言ったら、痛くなくなったらしい。

皆さんこのような時、病院行きますか。様子見しますか。

818名無しの心子知らず:2009/08/25(火) 11:43:26 ID:9wHBbG3U
>>817
様子見。
熱や便通、食事の様子は気にするけど、817の状態なら、様子見る。
819名無しの心子知らず:2009/08/25(火) 12:51:51 ID:NWo7H6Yu
>>817
「痛くなくなった」って言うのは病院行きたくないから、嘘(というか自分でもそう思い込んでる?)かもだから、私なら病院連れて行くかなあ。

背中が痛い、と感じるとき、実際にはすい臓とかそういう内臓にトラブルがあることもあるよ。

実は、子供ではないが最近身内が胃が痛いと思って、病院に行ったら虫垂炎がかなり進行していていきなり緊急手術、とかあったので。
ま、私はたぶん心配症すぎるほうだし、今はインフルとかもあるから、様子見と判断してもそれもわかります。
ただ、一応老婆心で。
820名無しの心子知らず:2009/08/25(火) 14:49:01 ID:Sk4fpRb4
2ヶ月男児です。
今、身長が58くらい、体重は5.4くらいです。
長袖のロンパースが安くなっているので買いたいのですが
60センチを買うか70センチを買うか迷っています。
秋とか冬とか春も着せたかったら、やっぱり70がいいんでしょうか?
それとも、案外そんなには伸びないものなんでしょうか。

成長曲線でいくと、6ヶ月半(12〜1月)に70になりそうなかんじですが。
あんまりそういう見込みで買う人は少ないのですか?
821名無しの心子知らず:2009/08/25(火) 15:03:37 ID:Cv1z4JOT
>>820
60から70は着る期間が少ない。
買っても1シーズンのみ。
80だってロンパス系なら問題ない。
来年も着られる可能性大。

私だったら70買う。
でも、80あれば、80買う。
822名無しの心子知らず:2009/08/25(火) 15:37:55 ID:ZLo8Qnlf
>>820
私なら70買う
80サイズくらいに成長すると上下別の方が着せやすいから
ロンパースの出番は激減するよ
部屋着用なら80を買っても
来年はパジャマに出来るからいいかもしれないけど
お出かけ用のは70の方がいいと思うなー
823名無しの心子知らず:2009/08/25(火) 15:51:23 ID:Sk4fpRb4
>>820です。

>>821-822
半そでで80はお祝いでけっこうもらっているので、70を数枚買うことにします。
ほんと、ここで聞いてよかった。
ありがとうございました。
824名無しの心子知らず:2009/08/25(火) 16:00:33 ID:c3/GqwJU
>>820
春だと10ヶ月?
その頃、ロンパス着てるかな?
まあ好みだけど、うちは4ヶ月頃から上下別の着てる。
825817:2009/08/25(火) 16:40:31 ID:gB4nAmHI
>>818-819

レスありがとう。

あれからご飯食べたり遊んだりしてるうちに痛くなくなったと言っているので今日は様子見にします。

最近自分の選択が誤って自信を失うことがあったので、様子見でもおかしいわけではないんだと少し安心しました。
様子や熱だけはしっかり確認して様子見します。

ありがとう。
826名無しの心子知らず:2009/08/25(火) 17:51:06 ID:NWo7H6Yu
>>825
うん、今はインフルとか怖いから注意して自宅で様子見が賢いかもね。

虫垂炎とかならたぶん熱が出てくるはずだから、そのあたりに注意しつつ、お大事にね。
827名無しの心子知らず:2009/08/25(火) 23:41:11 ID:FqHv4Mjy
80のロンパースやはり出番少ない‥?
今日4ヶ月の子のプレゼントで80のロンパを2枚も買っちゃったよ。
店員さんとあれこれ相談して70より80がいいねってなって。
やっぱり来年の今頃着るTシャツとかにすればよかったかな
1万もしたよ‥
828名無しの心子知らず:2009/08/25(火) 23:44:22 ID:2dt2wTka
うちの3歳95センチの息子、いまだに80のロンパース着てるよw
紙おむつのときはさすがにスナップがパツッときてたが、おむつとれたらなんとか着られる。
とにかく寝相が悪いからロンパースでお腹隠して手足は出す感じがちょうどいい。
829名無しの心子知らず:2009/08/25(火) 23:49:39 ID:PdqLYWTp
>>827
うちは中肉中背娘だけど、80のロンパはパジャマしか必要なかった。
お祝いで何枚か頂いたけど、80なら上下別がありがたかったな〜。
結構店員さんもわかってない人多いよね。
>>827さんのあげるお相手がデカ赤さんなら重宝されるよ。
830名無しの心子知らず:2009/08/25(火) 23:59:09 ID:AvikLC8F
ロンパはかわいい。
それだけだ。
831名無しの心子知らず:2009/08/26(水) 00:04:35 ID:8x4aZFNR
>>828
3歳のロンパース姿想像しただけで萌えますね。
使ってくれたら嬉しいなー
>>829
うん、上下別がいいですよね…
パジャマにでも使ってって言おうっと。
832名無しの心子知らず:2009/08/26(水) 06:29:00 ID:YT9oftHN
まさしくデカ赤だったから80ロンパはモノっすごい重宝した。
赤の体格による。
833名無しの心子知らず:2009/08/26(水) 07:57:08 ID:AgCf3xb9
ママンの趣味ではイケるよ。
最近支援センターで、1歳すぎくらいまではつなぎを着せたい!って盛り上がったよ。
80・90サイズはどこで売ってるか、1歳児餅の人に教えてもらったり。
プレゼント先の人がセパレーツ派でも、たまに着せるロンパに萌えるかもよ〜。
834名無しの心子知らず:2009/08/26(水) 10:42:38 ID:mzKqhnJl
足付きのカバーオールとか、ほんと「赤ちゃん」ってかんじでかわいいよね。
出産祝い、80のロンパがほとんどだった。
なので、うちもそのあたりまでは着せたい。
835名無しの心子知らず:2009/08/26(水) 13:34:08 ID:35HcaGrv
質問させてください。近所付き合い程度の方からいきなり赤ちゃんのお下がりとか
貰ったら引きますか?いつも挨拶してる近所の方の赤ちゃんにうちの娘のお下がりを、
と思い、声をかけた所、とりあえず頂けるなら、という事で今度渡す事になりました。
が、その時に一緒にいた娘いわく、「あれじゃあ結構です、とは言えないよw」、
との事でした。一応綺麗な状態のブランド物だけを選び、洗濯、アイロンしておきましたが、
今考えて見たら好みの問題もあるし、ちょっと押し付けがましかったかなー、と反省。
こういう行為って今のママさんにはやはり迷惑に感じるのかな?
836名無しの心子知らず:2009/08/26(水) 13:42:41 ID:StA+kfUe
>>835
「あれじゃあ結構です、とは言えないよw」と受け答えできるほど大きな娘さんが
赤ちゃんだった頃に着ていた洋服のお下がり?
はっきり言って、付き合いの程度がどうでもそんな古い服は誰も欲しくないよ。
でも、「うちの娘が着ていたの」なんて言われたらイラネとは言いにくいし、
貰ったらお礼を言ったりお菓子程度のお返しはしなけりゃいけないし、
「せっかくあげたのに、着ていないわ」なんて思われたらどうしようとか
すごくすごく面倒くさいと思う。
今時のママじゃなくたって、内心嫌がる人の方が多いのでは。やめれ。
837名無しの心子知らず:2009/08/26(水) 13:48:41 ID:35HcaGrv
>>836
やっぱりそうかw ハッキリ言ってくれてありがとう!
友達ならまだしも、そこまで親しくないならキモいよね。。。
小学生の娘から嗜まれる位なんだからよほど自分本位だったのかも。
あちらさんにも謝っくか。。。
838名無しの心子知らず:2009/08/26(水) 13:52:27 ID:PiybE7ph
おさがりは、ゆうじんや親戚なら嬉しいな。
ご近所の人なら、今後も度々お話やお茶をする間柄なら有り難い。

挨拶だけなら、正直微妙かな…
気に入ったら着せるかも?!
839名無しの心子知らず:2009/08/26(水) 13:53:09 ID:NB3+QuHX
洋服というより、水着とか、そうしょっちゅう使わないけどひとつもないと困る類のものを
もらえたりするとありがたいけどねえ。
840名無しの心子知らず:2009/08/26(水) 14:06:22 ID:+LE8YqJf
「1回も着ないままサイズアウトしたもの」とか
「着用歴・洗濯歴はあるものの、客観的に見て新品同様のもの」でもない限り
その程度のお付き合いの方にあげるのは厳しいかもね。

私は社宅の中でお下がりを頂いて
「一応、キレイなものを選んだつもり」「いらないものは遠慮なく処分してかまわない」
「この社宅では皆で同じようにやってきてるから、お礼とかは絶対無し」って言われたんだけど
結局その後旅行のときに土産にちっこい菓子折りを買ってお渡ししたし
「確かにキレイだけど、ヨレヨレだよ」とかw
「これがキレイだと思うのは、先方のこの服への思い入れで目が曇ってるとしか思えん」とかw
そんな感じのものも結構入っていたんで
お下がりを上げるのは難しいなあ、と実感した経験があるです。

上の子の着たもので「これは大丈夫。次の子に着せよう」と思って取っておいた服でさえ
数年後に見るとほつれとか色あせで「こりゃいかんわ。なんでこんなものを取っておいたんだろうw」と言うものが続出したから
人さまの目はもっとシビアだろうしね。
841名無しの心子知らず:2009/08/26(水) 14:11:01 ID:35HcaGrv
挨拶プラスα程度の間柄なんです。。。
余計な事言わなきゃよかったかなぁ、と今は反省。。。
842名無しの心子知らず:2009/08/26(水) 14:14:44 ID:n+74wRtS
すみません、上の方で様子見するか受診するかという質問があったので
便乗させてください。

2才4か月の子ですが、昨日の夕方、蚊に刺されまくりました。
私も刺されまくったのですが、私はもう腫れも痒みもひいていますが
子は赤く腫れています。掻いてはいないので痒みはないと思います。
育児書を見ると「赤く腫れている場合は、念のため皮膚科で診てもらいましょう
843名無しの心子知らず:2009/08/26(水) 14:16:17 ID:n+74wRtS
すみません。途中で送信してしまいました。
「赤く腫れている場合は、念のため皮膚科で診てもらいましょう」
とあるのですが、前後に「赤ちゃんの場合は」云々とあり、乳児の場合は
「念のため受診」なのかなと思いまして。
痒くもなさそうだし、受診するのはコンビニ受診になりますか?
844名無しの心子知らず:2009/08/26(水) 14:27:23 ID:35HcaGrv
>>840
一応少しでもシミのあるものは省いてはあるけど、あちらも第一子だし、
お古は着せない主義かもしれないし、いっくらこちらが、まだまだ綺麗よ〜
と言ってもあちらにとっては綺麗に見えるかわかりませんものね。
地道にオークションにでも出したほうがいいかも知れません。
とりあえず、ここでお伺いしてよかったわ。レスくれた方、
ありがとうございました!
845名無しの心子知らず:2009/08/26(水) 14:34:31 ID:+LE8YqJf
>842
手持ちで虫さされの薬はないの?

受診のめやすの「赤い腫れ」は、
かきむしったなどの事情でとびひを起してるかもしれないレベルの話かと思うけど。
846名無しの心子知らず:2009/08/26(水) 14:51:32 ID:n+74wRtS
>>845
虫刺されの薬を塗った後に腫れてきまして。
なるほど、とびひレベルか。
先月とびひをしましたので、かきこわすくらいになれば
受診してみます。
ありがとうございました!
847名無しの心子知らず:2009/08/26(水) 16:17:26 ID:ce4ekLoO
>>843
まれに「蚊アレルギー」と言って
蚊に刺された事で白血病の様な症状が出る事があります。
うちがそうなのですが、腫れが尋常ではなく
足は赤紫色に腫れ上がりこれ以上皮膚が伸びない
というくらい大きくなりました。
血液検査をすると血小板が1万になっていて入院しました。
そういうレベルの話では無いでしょうか。
848名無しの心子知らず:2009/08/26(水) 16:55:41 ID:cV1TJ//i
うちの子も蚊に刺されると骨折でもしたのかと言うくらい異常に腫れる。
最初に見たときはビックリして小児科に駆け込んだほどw
市販薬は効かず、逆に酷くなるので、、小児科で処方された虫さされの薬は必須。
小学校入学したくらいから腫れが普通レベルになってきた。
849名無しの心子知らず:2009/08/26(水) 19:50:15 ID:n+74wRtS
>>847
おお。参考になりました。
赤く腫れてるけど、そこまででもないので
やはり様子見してみます。爪も切っておきました。
ありがとうございました。
850名無しの心子知らず:2009/08/26(水) 19:50:59 ID:n+74wRtS
まちがえた。
>>847-848でした。
851名無しの心子知らず:2009/08/26(水) 20:47:13 ID:3dxMQIHE
2才と5才の子供が毎朝着替えを嫌がってなかなか着替えてくれません。
着替えさせようとしてもかなり抵抗します。
すんなり着替えてくれるようにするにはどうしたら良いかアドバイスお願いします。
852名無しの心子知らず:2009/08/26(水) 20:58:30 ID:5JDpMMi/
今度マンションに引っ越すことになりました。
集合住宅に住むのは初めてです。
もうすぐ三歳の息子がいるので騒音対策をせねばと思っています。
アレ餅なのでカーペットが敷けません。
フローリングに敷くなら、コルクマットかパズルマット、洗えるキルトマットを考えてるんですが、
どれが一番効果的でしょうか。
これ意外にもなにかオススメがあったら教えてください。
853名無しの心子知らず:2009/08/26(水) 21:11:52 ID:+LE8YqJf
>852
「これ以外」だけど・・・。

子供の騒音は、近隣のお宅に「どれだけうちの子をかわいいと思っていただけるか」が
同じ音をたてても関係が悪化するかしないかにものすごく影響するんで
近隣へはいつもご挨拶と必要に応じたお詫びを欠かさないのが必須かな。
(集合住宅は階下だけでなく、鉄筋や壁伝いに四方八方に足音などは響くんで
うっかりしてると思いも寄らない位置のお宅から騒音の苦情が入ることもあるです)

あと、「幼児だから暴れるのは仕方がない」とあきらめたり
「子供をおとなしくさせるなんて不自然でかわいそう」なんて変なことは考えず
「おうちの中ではドタバタ走り回ったり飛び跳ねたりすることを許さないしつけ」をじっくりと。
854名無しの心子知らず:2009/08/26(水) 21:18:06 ID:RjceA7Ew
>>852
コルクマットが一番防音効果があると思います。
855名無しの心子知らず:2009/08/26(水) 21:18:32 ID:Vi6t4CHm
>>690
すごい亀ですが、ありがとうございました。
スレ保存し損ねて、どこで相談したか分からなくなってしまって…。
参考にさせていただきます。
856名無しの心子知らず:2009/08/26(水) 21:28:47 ID:Kr4oWAQB
悪露の事で質問なのですが、産後1週間で悪露が出なくなりました。
と思った3日後に再び悪露が出始め、産後16日経った今も出てます。
出産後からトコベルトで締めてますが、なぜ突然3日間悪露が出なかったのでしょうか?
入院中にまだ子宮内に残ってるから、ちょっと出すねと医師に言われたが、
その後以外に悪露は出なかった。
やっと今頃子宮内容物が出始めたのでしょうか?
ちなみに出産は3回目です。
857名無しの心子知らず:2009/08/26(水) 21:29:43 ID:0JIcsGmd
そのままお出掛けしてもおかしくないようなTシャツとズボンで寝かせるのは?
858名無しの心子知らず:2009/08/26(水) 21:47:51 ID:3dxMQIHE
アドバイスありがとうございます。
今後、子供自身が楽だからパジャマを着ないで寝る習慣が
859名無しの心子知らず:2009/08/26(水) 21:49:37 ID:3dxMQIHE
アドバイスありがとうございます。
今後、子供自身が楽だからパジャマを着ないで寝る習慣がついてしまっても
世間的に恥ずかしいことだったりしないですか?
860名無しの心子知らず:2009/08/26(水) 21:51:24 ID:ngEZqgfg
>>851
家での場合です。
服を準備する。
「20秒以内に着替えて!」と言って返事も聞かず秒読み開始。

間に合わなそうだったら最後の方はゆーっくり数える。
着替え終わったら「○秒で出来た!凄い!」と言ってる。
861名無しの心子知らず:2009/08/26(水) 21:51:25 ID:mUZnkzc+
>>852
DIY板の防音スレでは、防音シート+フェルト+絨毯が最強とありましたが
これは楽器を部屋で演奏したりする人のレベルなので、参考にならないかな…

うちは居間に塩ビ防音シート+フロアカーペット+洗える防音ラグ
キッチンにコルクマット敷いてます
柔らかい素材で、音や振動を吸収させると良いみたいです

でも一番肝心なのは、ご近所への挨拶と謝罪かな
862名無しの心子知らず:2009/08/26(水) 23:32:03 ID:nzxMg1Qf
>>856
病院に池としか言えないけど
トコベルなんかで骨盤を締めてると
締め具合や位置のずれなんかで
悪露の排出や母乳の分泌を妨げる場合はあると聞いたよ
それもあってか、私の出産した病院ではベルト類禁止だった
863名無しの心子知らず:2009/08/26(水) 23:43:13 ID:EmfJXOZ4
変な質問すみません。
陣痛ってどんな痛みですか?10分間隔になったらと言われますが、どのような痛みなのでしょう…時がくれば解るのでしょうが、参考までに聞かせていただければ助かります。。
864名無しの心子知らず:2009/08/26(水) 23:46:02 ID:cV1TJ//i
>>863
下痢の痛みに近い。
865名無しの心子知らず:2009/08/26(水) 23:49:43 ID:keZtObnv
>>851
元保育所勤務です
稀に手(体)が柔らかすぎるとか爪が薄いお子さんがいて
ズボンのゴムを上手に引っ張れないとか
シャツを上手く脱げない様子です
よく見てあげて難しいところは手伝ってあげたり
しっかりと服を引っ張れる様な工夫をすると違うかもしれません。
手や関節がしっかりすると問題なく出来ます。
運動が好きだったりよく出来るお子さんに多いのは体が柔らかいせいかもしれません
経験だけでソース無しです
すみません
866名無しの心子知らず:2009/08/26(水) 23:55:58 ID:ydvRBRT1
>>863
私も下痢だと思って頻繁にトイレに座ってた。
気が付いたら夜が明けてた。
867名無しの心子知らず:2009/08/26(水) 23:59:51 ID:9OHI3iRU
>>863
私は最初これが陣痛だと気付かなかった。
お腹が痛くなるものだとばかり思っていたけど、骨盤周りがダル痛いというか何というか…。
あれよあれよと、そのダル痛さの間隔が短くなっていき、ようやく陣痛と気づいたよ。
まあ、痛みの我慢の仕方は下痢様だったかな。
868名無しの心子知らず:2009/08/27(木) 00:02:29 ID:lxqTPZiH
>>863
私も最初は下痢の痛みだった。実際トイレ行くと●が出た(下痢ではなかった)。
何度行っても出た。10分おきに3時間くらいベッドとトイレ往復し続けて全部出し切ったが
痛みはひどくなるばかりで、これが陣痛かと思った。
869名無しの心子知らず:2009/08/27(木) 00:06:15 ID:LDUK577U
>>860>>865
ありがとうございます。
うちの子はカウントしてもシカトです。
着替えがしにくいとかでもなく、とにかく反抗的なだけで困っています。
明日はほめたりおだてたりしながら着替えさせてみます。
普段着で寝させるのも良さそうなので実行してみます。
ありがとうございました。
870名無しの心子知らず:2009/08/27(木) 00:08:58 ID:LDUK577U
>>865さん
反抗的な態度をとる原因によくある理由などご存知ですか?
また対処法などあればアドバイスお願いします。
871863:2009/08/27(木) 00:29:55 ID:7oGX1ZzO
陣痛の痛み教えてくれた方々ありがとう!
下痢ですね!解りました。来たら時間みます。
昔食中りでのたうち回った記憶があります。あれかぁ…そして更にそれ以上。
結構辛いですね〜頑張ります
872名無しの心子知らず:2009/08/27(木) 00:35:55 ID:u9S4BrtM
>>871
あんまり激しいのを期待すると分からないかも。
腰周りが重たいな、お腹が痛いな位の感じですよ。
873名無しの心子知らず:2009/08/27(木) 00:40:23 ID:WZEWHii6
下痢の痛みなのか
一人目が誘発で突然ドカーンと痛かったから知らなかった
ためになるな〜
874名無しの心子知らず:2009/08/27(木) 00:45:41 ID:Hly2AUj3
>>870
反抗の一番の理由は出来ない時、出来ない事をしなければならない時だよ。
苦手な事をするには物凄いエネルギーを使うからそれが嫌で拒否するんだよ。
やれば出来るのにやらないのではなく
出来ない事を無理してやっているんだよ。
やっているうちに出来るようになる事もあるからさせなきゃならない事だけど
基本出来ないのだと思って接した方がいい
875名無しの心子知らず:2009/08/27(木) 07:45:41 ID:enQ2CFll
女の子の1歳の誕生日には何を貰ったら嬉しいですか?
ママがとてもオシャレなので服をあげる勇気はありません。
うちには仕掛け絵本数冊と甚平をもらいました。
876名無しの心子知らず:2009/08/27(木) 08:07:45 ID:ukSbrUQg
>>875
ヘアアクセサリーつめあわせとか。
うちの子は髪がフサフサだったけど薄い子だと微妙かな
877852:2009/08/27(木) 08:20:14 ID:qKaMhgOR
みなさんレスありがとうございます!
とても参考になりました。上下左右の部屋の片への挨拶しっかりします。
そしてDYI板も覗いてみます〜ノシ
878名無しの心子知らず:2009/08/27(木) 08:27:01 ID:p70exwED
>>875
水筒は意外と喜ばれるよ
小中学生の決定版はサーモスだけど
小さいうちは色々なものを使って楽しむ
879名無しの心子知らず:2009/08/27(木) 08:31:19 ID:UvzDLQxT
ベビーシッターや家事支援全般の話を扱うスレはないですか
ファミリーサポートスレは特定の業者の話だけみたいです
880名無しの心子知らず:2009/08/27(木) 08:56:09 ID:7uehWgqu
あるお店で素敵なベビー服を見つけました。
冬の素材なんだけど、かわいいのですぐに売切れてしまいそう&それなりに値が張るw
70サイズと80サイズ、7部丈のモンキーパンツとフルレングスの普通のズボンで迷っています。
5ヶ月の現在普通体系ですが、8ヶ月になる11月ごろだとどちらが使いやすそうでしょうか?
881名無しの心子知らず:2009/08/27(木) 08:59:10 ID:6U4pH4R3
>>856
もう病院行ったかな。
私は普通分娩でしたが、2ヵ月半くらい出たり止まったりを繰り返しました。終わったと思ったらまた出たり。
不安になって病院行ったけれど異常なし。
熱が出たり母乳が止まったり生理並に大量の鮮血が出なければ、2ヵ月くらいは様子見でいいそうです。
882名無しの心子知らず:2009/08/27(木) 09:14:11 ID:lEWx8X/+
>>880
正直、あなた次第。
あれば着るんだし、なきゃ着れない。

私なら80・フル。
883名無しの心子知らず:2009/08/27(木) 10:25:49 ID:ukSbrUQg
>>880
いまきっと60か70くらいだよね
私なら70のフルレングスか80の7部丈を買う。
どちらかひとつと言われたら80のほう。
8ヶ月頃に80サイズが大きくても7部丈ならすそをズルズルさせずに着られる
もしかしたら次の冬にもイケるかもしれない
70のフルだとまさにジャストめでかわいいだろうけど着せられる期間が短いかも

いっそ買わないで全部忘れると言う手もある
いずれかを買ってしまってサイズが合わないとか後悔するよりも
お得かもしれないwww
884名無しの心子知らず:2009/08/27(木) 10:48:32 ID:enQ2CFll
>>876>>878
ありがとうございます。 ヘアアクセいいですね! 髪は割りふさふさだしアリですね。水筒もお姉ちゃんのを使ってたみたいだし探してみます!
885名無しの心子知らず:2009/08/27(木) 11:17:30 ID:n0w4+Ol1
3歳の子供が幼稚園に行くのをとてもいやがります。
でも行くと友達と楽しく遊んだりして、迎えにいくともう少し遊びたいと言います。
けど毎朝とても行くのをいやがります。
こういうのって普通なのでしょうか?笑顔で行って欲しいと思いますが、子供に対して
どういった送り出してあげればいいのかアドバイスください。
886名無しの心子知らず:2009/08/27(木) 11:22:23 ID:z+WfxC5z
子どもに笑顔を望まず、
親が笑顔でなおかつ毅然として「いってらっしゃい」と普通に
送り出せばいいのです。
泣いてもこっちは動揺してはいけません。
幼稚園ではなんともないようですので
安心していてください。
887885:2009/08/27(木) 11:25:40 ID:n0w4+Ol1
>>886
そういうもんなのですね。
幼稚園の服を着るのも嫌がるので毎日無理矢理泣きながら着せてる状態でした。
これで問題ないという事であればこのまま行こうと思います。

幼稚園に行くと楽しいということは知ってるみたいなんですが何でこうなるのか
ちょっとよくわからないですけど。
888名無しの心子知らず:2009/08/27(木) 11:25:42 ID:OH1S5uZa
>>880
80フルが長く使えそう
冬にハイハイから立っち時期なら裾はまくっときゃ良いし
889名無しの心子知らず:2009/08/27(木) 11:29:25 ID:z+WfxC5z
母親と別れるときがまだ寂しいんでないのかな?
3歳なら年少さん、4月に入ったばかりだよね?

うちは幼稚園嫌いなまま卒園して入学したけど
学校は大好きで1度も泣かずに通ってるよ。
毎朝泣かれるのはつらいよね。お疲れ様です。
890名無しの心子知らず:2009/08/27(木) 13:37:39 ID:7uehWgqu
>>880です。レスくれた方ありがとう!
少しでも長く使えるように、80サイズをメイン候補に
もう一度うんうんうなって迷って決めたいと思います。
891名無しの心子知らず:2009/08/27(木) 21:07:27 ID:WXHTQP2F
相談させて下さい。
1歳8か月の娘がいます。
好き嫌い無くよく食べる子なのですが、姑が『よく食べる』事を良く思っていないようなのです。
先日、旦那と姑が電話で話していたのですが
「お母さん(姑)が、『今子供の糖尿病が流行ってるからあんまり食べさせるな。孫子はまるまるしすぎ』って言ってたよ」
と言われてしまいました。

娘は80cm/12kgなので、母子手帳で見る限りは標準の範囲内ですが、確かに道行くおばちゃんやおばあちゃんから
「よく肥えてまるまるしてるねー」
と言われます。
段々『私が気づいてないだけで娘は太りすぎなのではないか』と思えてきたのですが、小児科でも糖尿病の検査ってしてくれるんでしょうか?
あと、おやつが無いなら無いで平気な子なので、敢えて今はおやつをあげてませんが、それが太る要因になることはあるでしょうか。
今は朝7時、昼12時、夜6時に食事です。
892名無しの心子知らず:2009/08/27(木) 21:34:13 ID:ukSbrUQg
>>891
ケチつけたいだけなんじゃない?>姑
身長体重が標準で健康ならなにも心配することないよ
道行くおばちゃんやおばあちゃんがいちいち「まるまるしてる」と言ってくるのは
赤ちゃんが見るからに健康的で嬉しいからだよ。
決して「太りすぎ」という含みはない。
糖尿病の検査も必要ない。
おやつをあげないから太りやすくなる かどうかはわからないけど
あげないことが栄養的にどうなのか健診のときにでも質問してみては。
893名無しの心子知らず:2009/08/27(木) 21:34:37 ID:Pi8CoXDc
>>891
どの程度食べさしてるのか分からないけどよっぽどの量じゃないなら
食べるだけ食べさせてあげたらいいと思うけどな。
なんでも食べるってことはちゃんとバランスよく食べてるんでしょ?
おやつも必要ないよ。
ある日突然食べなくなったりするしあまり気にしないでいいと思うよ。
80cm12kgってのは身長の割にはちょっとポッチャリだとは思うけど
急に体重が増えなくなって身長が伸びだしたりもするし。
894名無しの心子知らず:2009/08/27(木) 21:40:09 ID:OH1S5uZa
>>891
標準なら問題ないよ
デブ=糖尿じゃないし、逆に糖尿=デブでもない
濃い味付けをたくさん食べるのは癖になるから避けた方が良いかもしれないけど
895名無しの心子知らず:2009/08/27(木) 21:51:20 ID:n/V2WVWE
質問させてください。
今11ヶ月の男の子ですが、頭の形がいびつすぎて心配です。
よく、成長とともに目立たなくなると聞きますが、その気配もなく、
いびつさに拍車がかかってます。
その言葉を信じすぎた自分も悪いのですが、今日調べてみたところ、
こまめに頭の向きを直してあげて、起きているときはなるべく
はいはい、お座りさせると、あるサイトで見ました。
その方法で、頭の形が直ったお子さん持つ方いますか?
うちの子はお座りさせると怒ります。なので、ハイハイか
たっちか寝転ぶ、正座が主なポーズです。
心配なのでどうかご意見お願いします。
896名無しの心子知らず:2009/08/27(木) 22:01:54 ID:Vyu/BITU
質問させてください。二歳ともうすぐ半年を迎える男児なんですが、最近風呂上がりに服を着ず、裸で寝転がり、名前を呼んでも無視、起きてと言うも無視。
自分のやりたい事、欲しいものを出したりねだっりするだけで言う事をまったく聞きません、どうしたものでしょうか。
毎日毎日ヒステリックになり、困ってます。アドバイスお願いします。
897名無しの心子知らず:2009/08/27(木) 22:46:41 ID:kv3saQrT
>>891

姑さんに同じくらいの孫のいる友達いない?
孫自慢でなんか言われてキーってなってるんじゃない?

うちは舅の姉の孫(男の子)と私の娘が1週間違いで生まれて、
何かと比較した事を言ってくるので舅が神経質にあれこれ口出してきたことがあるよ。
やっぱりよく食べる事も言われた。そんなに食べさせて肥満児になったらどうする、とか、
子供の糖尿とか成人病とかどうのこうのって。
そのたびに姑がぶちギレて舅を締め上げてた。
898名無しの心子知らず:2009/08/27(木) 23:38:37 ID:tcgHE0Tg
>>896
イヤイヤ期なんでそ。
言うこと聞かそうとガミガミ言うより、子どもをノセるとやりやすい。
自分でやってみたい人〜?あれ〜返事がないぞ〜?とか、ママに服着せて欲しい人〜?とか。
あとはそのセリフを母が言うんじゃなくて、ぬいぐるみやパペットを使ってやると効果あるかも。
「着ないと僕が着てしまうけどいいのかな〜カッコイイ服欲しかったんだ!」と煽るとかね。
あとは、機嫌の良いときに子どもの話をよく聞いて。
なんで着ないのか聞いてみると案外答えてくれたりするよ。
自分で着たいって事もあるから、「じゃあここに置いておくから、ママがトイレから戻ってくるまでできるとこまで着といてね、いいかな」と、立ち去り見守るとか。
出来ないところはママが後でお手伝いするよと言っておいて。
それでも着ようとしていなかったら、風邪引いてしまったらママ悲しいからね〜
と、拒否されてもガミガミ言わずささっと着せてしまう。
イライラするのはすっごくすっごくよくわかるけど、それを飲み込んでしまった方が案外子は受け入れてくれるかな。
899名無しの心子知らず:2009/08/28(金) 00:01:34 ID:H6Pz6FZ0
>>895
今16歳の娘が乳児期には頭の形がいびつでした。
上から見たら長円で斜め前方に目鼻がついてる感じ。
気になって頭を横に向けてタオルで支えてみたり、ベビーベッドの枕位置を逆さまにしてみたり
いろいろやりました。
病院で「大きくなったら丸くなりますか?」と聞いたら「いや無理です」とw
結局そのまんまなのですが
子供168cmになり、真上から見る事など皆無で
前から見ても横から見ても後ろから見ても頭の形がいびつだとは普通には気がつきません。
気がつくのはたぶん美容院のスタッフだけな気がします。
結論 あんまり気にしなくても良い、気にしてもしょうがない。
900名無しの心子知らず:2009/08/28(金) 00:31:03 ID:pzZ1hLwR
>>895
よく見る質問でいつも思う事だけど、頭の形が良い・いびつだなんて、
言っちゃあ悪いけど、なんでそれがそんなに心配なの?
いびつで困ることって何かあるのかな?
そんなに整った形がいいの?
でも、みんな大人になってから(小中高も含め)、そんなに他人や自分の頭の形を気にして見ていたのかなー
いびつならブサイクとか、普通の感覚ではそんな事思わないよねw
少なくとも私は、他人の頭の形は気にして見た事ないや。
あ、お坊さんの後頭部を見つめていた時には思っていたかも知れないけどw
絶壁だって長くたっていびつだって、髪型やスタイリングで何とか対応できる時代だし、気にしなくてもいいんじゃないかと。
901名無しの心子知らず:2009/08/28(金) 07:43:04 ID:3OrTimhe
>898さん
>896です。早速暖かいご回答ありがとうございます。
なんか早く寝かしつけてやりたいせいか、ついイライラしてますね。そういうやり方は考えてもみませんでした、とても参考になりました。今夜からやってみたいと思います。
902名無しの心子知らず:2009/08/28(金) 09:08:58 ID:cbQV5/PM
>>900
そりゃあ整ってる方がいいでしょ。
小学生のときに「ぺき」ってあだ名付けられてずっとからかわれてた男子がいた。
髪の毛でも隠れない場合もあるよね
903名無しの心子知らず:2009/08/28(金) 09:18:06 ID:J6JkSMOc
>900
女の子ならいくらでもごまかしようがあるけど、
男の子は短髪が基本だからごまかしきれない面もあるだろうし、
そう切り捨てることもないと思う。
どうにかなるならしてやりたいと思うのが親心。
気にしてもしょうがないと言う回答しかないけどね。

>895
いびつに拍車かかるってのにひっかかるんだけど。
目に見えて頭の形が変わっているというなら、
一回医者に見せたほうがいいかも。
ごくごくまれに水頭症が隠れてたりもするよ。
904名無しの心子知らず:2009/08/28(金) 10:16:30 ID:1Ueq5DjE
>>900
整ってるとかそういうレベルじゃない。
赤ん坊の頭ってまるまる見えるから
「こんな頭の大人って見たことない。このまま成長したら奇形っぽくなるんじゃないか?」
と思うくらいゆがんでると感じるよ。
905名無しの心子知らず:2009/08/28(金) 11:34:55 ID:ChShp6w4
すんません、質問ageさせて下さい。

○当方スペック・・・四歳の子持ち。アパート住まい。
○当方は極度の頭痛持ち(通院中)で半ヒッキー半療養の女。
○引っ越してきたお隣の人が(ずっと一軒家に住んでいたご老人)が、
風鈴(ガラスを鉄棒で叩いているようなパンチがきいて音の強いやつ)を
一週間くらい窓際かベランダに吊るしてます。とにかく外で、我が家の至近です。
○我が家の窓はしめているが、音がして私は頭が痛くて辛い。
○耳栓・ウォークマンは実験済。(頭痛持ちなのでウォークマンは余計頭痛がして寝込みました)
(耳栓しても聞こえます。幻聴じゃないです。)
○旦那は鈍感で気にしない。子供もあまり気にしない。
○風鈴は朝6時前から夕方6時まで。あとはすっこんでいる。

嘘も方便で、「子供が朝起きてしまうので・・・」
「昼寝ができないので・・・(本当は園に行ってるのですが)」
と、低姿勢でお隣にお願いにいってもいいでしょうか?
906名無しの心子知らず:2009/08/28(金) 11:40:49 ID:ww5k59kA
子供を理由にするより、正直に自分の症状を話して低姿勢にお願いした方が
いいと思うよ。
「子供が朝起きてしまうので」って、朝6時ならむしろ起きろ、って感じだし。
昼寝云々も、バカ親認定受けるの必至だと思う。
907名無しの心子知らず:2009/08/28(金) 11:41:22 ID:1Ueq5DjE
>>905
正直に言ったら?
菓子折りでも持って行って
「申し訳ありませんが、私が病弱で寝たり起きたりの療養生活を送っています。
それで寝ているとこちらの風鈴の音が耳について頭痛が酷くなってきます。
出来ますなら外していただけるととても嬉しいのですが」と低姿勢にお願いする。
旦那に行って貰えば905が行くより効果的だと思うよ。
908905:2009/08/28(金) 11:45:57 ID:ChShp6w4
>906
>907
ありがとう。とても参考になった。助かりました。
確かにバカ親認定だわorz
体調が悪くて朝から休めない、頭痛がひどい、と、正直に話します。
大家さんが、今事情があっていなくて、大家さんにお願いできなくて。
勇気を出して低姿勢でお願いしてくる。

旦那、ここんとこ休みなしで仕事で早朝出社、深夜退社で、頼れないんだorz
909名無しの心子知らず:2009/08/28(金) 11:50:17 ID:wnWD440r
907の案に加えて「病気でなければ、とても綺麗な音色なんですけどねぇ」とか
「うちも小さい子がいて煩くしてるのに申し訳ありませんが」とかの言葉も
添えるといいかも。
朝から夕方までという事は、夜間の騒音に気を使っている証拠だから
病人にも配慮してくれるんじゃないかな。
910905:2009/08/28(金) 11:54:59 ID:ChShp6w4
>909
ありがとうございます。
引越しの挨拶にきたとき、お隣さん、人のよさそうな老人だったんだ。
でも、一軒家住まいだったから、あまり共同生活ってわかんないと思うんだ。
朝六時から洗濯物バサバサしたり、サッシを超ピシャリとしめたり。
そういうのは、窓を閉めれば気になんないからよかったんだけど。
夜は風鈴とってくれてるし、よかれとおもって吊ってるかもしれないし、余計言いにくくて今日まで悩んでしまった。
音源、お隣、と思ったら、実は、上だったりすることもあるかもしれないから、
念を入れて、まずは
「風鈴吊るされてますか?」そして
「とてもよい音なんですが・・・」とジャブかけときます。
911名無しの心子知らず:2009/08/28(金) 12:06:17 ID:xeVwZ/sx
6ヶ月の赤がいて、今度引っ越す事になり、マンションなので隣上下の住人には挨拶行きますが、ウチの部屋(2階)の真ん前に一軒家の2階の部屋があるのですが、そちらにも挨拶に行った方が良いものなのでしょうか?
912名無しの心子知らず:2009/08/28(金) 12:09:26 ID:1Ueq5DjE
>>911
賃貸の人が挨拶に来たことはない。
買取だったら迷うなら挨拶に行っておいたほうが後々楽だと思う。
挨拶に行って後悔することなんてないから。
913名無しの心子知らず:2009/08/28(金) 12:27:33 ID:iZAKgB6g
>>911
真ん前って間に道路挟まず至近距離?
うちは23区内のマンション住まいだが、引越時、出産時に隣と下と大家(最上階で1フロア2軒)
には500円程度の菓子折持って挨拶にいったよ。
その後はもらい物のお裾分けとか、ちょこちょこ持ってって挨拶したりしてる。
賃貸だろうとなんだろうと、挨拶するしないでその後の態度が全然変わると思う。

でも、隣家の一軒家には挨拶しないな。
こちらも一軒家なら挨拶するけど、マンションの隣程度なら挨拶しない。
914名無しの心子知らず:2009/08/28(金) 13:56:16 ID:gUxj8QqB
時間で出し入れする家なら
9月になれば出さないでしょ
あと数日様子みたら?
915名無しの心子知らず:2009/08/28(金) 14:01:31 ID:sW90Spvw
頭の形がいびつの流れに便乗させてください。
私自身が絶壁なのですが、父などが「小さい頃の寝かせ方なんじゃないの?」と母に言っても、母は「いや違う!遺伝だから!」と全否定します。
私はよく寝る子で手がかからなかったそうで、母もけっこう放っておいたのにも原因はあるのでは?と思うのですが、実際はどうなのでしょうか?
完璧に遺伝のせいなんでしょうか?
わが子がきれいな頭の形なのが幸いです。でもそれも、よく泣く子で抱っこばかりだったからなのでは、と思ったり。
どなたかご存知でしたら教えてください。
916名無しの心子知らず:2009/08/28(金) 14:31:24 ID:/1iOmywl
>>900
私は自分がすごい絶壁で、スタイリングも苦労しているので
やっぱり自分の子の頭の形、気になります。
やっぱり丸い形なら、どんな髪型だってできるし
私みたいにカーラーやスプレーで後ろ膨らまして(男だからそれもできないだろうけど)
車の助手席に乗るときにも、頭は絶対もたれないようにしてるとか、そういうのもほんとはイヤだし。

もしかしたら、絶壁以外にアゴもすごい発達してるんで、遺伝なのかもしれないけど
「絶壁の座りがよくて、気づいたときから上向いて寝てた、ドーナツ枕も意味なかった」と母が言ってた。
こないだは旦那に「モアイ像に似ている」とまで言われ、本気で腹が立ちました。

できることなら、コンプレックスは最小限にしてあげたいのです。
2ヶ月ですでに、もう絶壁になりかけてますが・・・。
1ヶ月までは丸かったんですけどね。

917名無しの心子知らず:2009/08/28(金) 15:53:31 ID:xeVwZ/sx
>>911です。
一軒家とは道路は挟んでおらず、そんな密着してる訳ではないですが、至近距離です。
赤がギャン泣きしたら聞こえてしまいそうだし、後々揉めるのも嫌なので、挨拶しに行こうと思います。
ありがとうございました。
918名無しの心子知らず:2009/08/28(金) 17:16:07 ID:C3bhGRF6
質問です。

魔の三週、魔の三ヶ月、魔の二歳 とありますが、他にも 魔 はありますか?

子供を産んで三週目、初めて聞く言葉ばかりでした…
919名無しの心子知らず:2009/08/28(金) 18:12:45 ID:C1IACCBD
>>918
辛いときしんどいとき、適当な対象に「魔のナントカ」ってつけとくといいッスよ
魔の反抗期、魔のお風呂タイム、魔のうんこおむつ替え・・・・などなど
この子が悪いんじゃない、魔がついてるんだから仕方ないってねw
920名無しの心子知らず:2009/08/28(金) 18:54:55 ID:C3bhGRF6
>>919
なるほど。そういうことでしたかw
今後、「魔」を多用してしまいそうですわ…
921名無しの心子知らず:2009/08/29(土) 00:08:54 ID:tyEyWbOy
絶壁でハチの張っている子は
本当に、かわいそう。
顔が良くても頭の形が悪い子は残念だと思うよ。
頭の形は少しでも調う様に努力したらいいと思う。
今の中学生以上20才以下くらいの子は頭の形がいい子が多いはず
うつぶせ寝の流行った時代だからね。
突然死が多いと言われるからうつぶせ寝はやめた方がいいけど
寝かせ方ひとつで違うんだよ
922名無しの心子知らず:2009/08/29(土) 06:47:12 ID:3PEarw+l
>>891です。
レス下さった方々、ありがとうございます!
もし何かあったら私のせいだ…などと落ち込んでいたので、レスいただけて落ち着きました。
これから先、どうしても気になるようであれば、病院の前に保健所で相談してみます。
あと>>897さんのレスにはっとしました。
小姑の友人がよく子連れで義実家に遊びに来るのですが、お子さんがうちの娘と同じ年なので。

娘の食生活に注意しつつ、うまいこと姑を交わしていきたいと思います。
本当にありがとうございました!
923名無しの心子知らず:2009/08/29(土) 06:50:13 ID:fnLH+wC6
>>915
遺伝的要素が大きいと思うよ
3人子供がいるけど、ドーナツ枕は全然意味なかったし

上の子は低月齢の頃向き癖があり一時期変な形だったけど
いつの間にか戻って今は普通、うちの父方の頭の形にそっくり

真ん中の子は3ヶ月で寝返りをして戻しても戻しても勝手にうつ伏せ寝で熟睡
息の確認をしながら日々過ごしたけど
頭の形も顔も旦那方にそっくり

一番下は本当に良く寝て手がかからない子だったけど
今は私の祖母方の雰囲気にそっくりで何故か天パ

自分の親戚にも旦那側の親戚にも天パの人はいないみたいなんだけど
どこからかの遺伝できたんだと思う

トコちゃんベルトで向き癖対策用の枕やハンモックが売ってた気がする
レス見てみて

924名無しの心子知らず:2009/08/29(土) 07:32:27 ID:BreDySf/
>>921
骨格と一緒である程度遺伝するから、努力でどうかなるもんじゃないよ。
925名無しの心子知らず:2009/08/29(土) 09:45:46 ID:uxU91gSX
私はやや絶壁。未熟児(1300g)で産まれて5ヶ月くらいまで保育器に入ってて生後6ヶ月まで入院してた。
親は絶壁はそのせいだと言ってた。確かに両親ともに頭の形は綺麗・・・。
で、うちの子は二人ともまん丸で綺麗な頭の形をしている。
旦那に似れば絶壁になるはず。と言うことは私は普通に産まれてたら絶壁じゃなかったのかorz

なので、私のようにずっと保育器の中で寝かせっぱなし〜ってくらいじゃないと絶壁にはならない。
あとは遺伝的要素。って事だと思う。
926名無しの心子知らず:2009/08/29(土) 12:37:35 ID:65ig7/0D
そっか…遺伝的要素が大きいのですね。遺伝って罪ですね、悲しい。
頭の形がきれいだとポニーテールが似合うので羨ましい。
まん丸頭の娘で、髪結いを楽しむことにします。
レスありがとうございました。
927名無しの心子知らず:2009/08/29(土) 14:46:42 ID:tZZMIixK
ものすごくおバカな質問ですが申し訳ございません。。。
馬鹿すぎで怒らないでください。

子供が三歳になったときに、幼稚園ではなく保育園に通わせる予定をしています。

市では10月に保育園希望の募集が毎年あるのですが
いつ申し込みをすればいいのでしょうか?

2歳?でしょうか3歳になる歳に募集に入ればいいのでしょうか?
この10月の秋の募集で、来年の4月入学ですよね、何歳ではいればいいのですか?
19年11月29日生まれで、現在1才9ヵ月になります。


928名無しの心子知らず:2009/08/29(土) 14:58:34 ID:i/XvsLSZ
>927

今年の10月に、来年の4月入園で申し込むと
4月に2歳4ヶ月で、2歳児クラスヘの入園。
来年の10月に、再来年の4月入園で申し込むと
4月に3歳4ヶ月で、年少クラスへの入園になります。

周りの子が3年保育の幼稚園に行くタイミングで、
保育園に行かせるということであれば、
来年10月の申し込みでよいかと。

ただし、地域にもよりますが
保育園は、保護者が保育に欠けることの証明が必要です。
(仕事や介護をしてるとか、持病があるとか)
929名無しの心子知らず:2009/08/29(土) 14:58:35 ID:0P86ysWq
>>927
月曜日にそのまんま役所へ聞いてみたら?
930名無しの心子知らず:2009/08/29(土) 15:04:30 ID:Ef+szP+m
>>927
なぜ市に問い合わせないのかと小一(ry
931名無しの心子知らず:2009/08/29(土) 15:23:17 ID:tZZMIixK
>>928
わかりやすく回答をくださいましてありがとうございました。
来年の10月に応募します。
932名無しの心子知らず:2009/08/29(土) 16:03:27 ID:F66SnI0h
もう少しで首が座りそうなので、おんぶ紐を買おうと思うのですが、お奨めがあれば教えて
下さい。出産前に買っておいたものは4wayで、装着がやたらと複雑なものでした。
箱を開けて説明書を見た瞬間ダメだと思いました。でも箱の写真では楽そうに見えたので、
自分の判断(目)は節穴とわかりました。
なので、おんぶ以外の用途もあるもの、もしくはおんぶのみでも、どちらでもいいので、
装着が簡単でお奨めがあれば、よろしくお願いします。
933名無しの心子知らず:2009/08/29(土) 16:13:59 ID:BreDySf/
どれもそんなにかわらないと思うけどなぁ
934名無しの心子知らず:2009/08/29(土) 16:14:27 ID:37oDKW+S
>>932
専用スレをどうぞ〜
テンプレとか充実してるからまずは読んでみて

抱っこ紐・おんぶ紐はどんなものを選びましたか?27
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1250283017/
935名無しの心子知らず:2009/08/29(土) 16:15:41 ID:1q9vtDBB
質問お願いします。
母乳の栄養っていつまでがMAX何ですかね?
例えば子供が三歳まで飲んでたら乳はでるけど栄養は0?
免疫は半年頃って聞いた気が…。ソース無しですが…。
素朴な疑問です。
936名無しの心子知らず:2009/08/29(土) 16:49:55 ID:tJxsWfR+
>>935
母乳の原料は血液だから、いつまで飲ませても栄養量は大きくは変わらないよ
子どもが成長すると栄養の要求量が増えるから
母乳だけでは追いつかなくなるけどね
937名無しの心子知らず:2009/08/29(土) 17:10:45 ID:KSB9w9Fd
>>925
保育器の中はうつ伏せだよ
あなたの年代なら多分うつ伏せ。
小さい赤ちゃんは必ずうつ伏せ。
それでも絶壁って自宅に帰ってからがずっと仰向けだったんでしょ
頭の形は遺伝だけではない
938名無しの心子知らず:2009/08/29(土) 17:34:04 ID:F66SnI0h
932です。
親切な方のご回答をどうも有り難うございました。
早速見てみます!
939名無しの心子知らず:2009/08/29(土) 17:46:38 ID:fLBaUEYk
【民主党】電波料おもいっきり下げます【マスゴミ】↓
http://www.youtube.com/watch?v=qb2TpwA05Oc
4月19日放送の「たかじんの〜委員会」民主の原口一博が、(次の内閣総務大臣)
「◆民主党が政権とれば電波料をおもいっきり下げるので テレビの未来は明るい◆」
と発言 。放送局の利益は3兆2千億 電波料は格安の34億で海外だと60倍です
安倍は消費税上げを抑える為 外国並みししようとし辞任。民主はさらに安くする約束したので
不安を煽り財布を固くさせ 不況就職難を作り出して政権交代させるのです
権丈教授<年金は破綻していない、マスコミが勝手に煽ってるだけ↓
part1 http://www.nicovideo.jp/watch/sm7281299
part2 http://www.nicovideo.jp/watch/sm7283449
■金美齢慰霊集会にて「台湾は中国に飲み込まれました。日本も全く同じ状況にあります」
 ★http://www.youtube.com/watch?v=ALfu0RWGG84 
■元横浜市長の中田氏の   今朝の日テレウエークでの発言
「わたしは ◆国家観◆でえらびます 
すべては国家をどう見てるかから始まります手当てとかそういうものじゃない」
■ 手当や無料の陰に色んな増税は隠されています。
子供手当てには毎年5,8兆。 手当ては切れても控除廃止による増税は一生です。
高速無料には78兆 一台につき毎年五万円増税しなければまかなえません
異例に高額の日本のマスコミ関係者の税額をさらに下げた負担は誰が払う?
http://uplo〇ad.jpn.ph/uplo〇ad/img/u47151.jpg
■党員関係者が国旗を裂いた理由は、民主党にはびこる 国旗はけがらわしく 
日本の主権は(アジアに)移譲と共有し、アジア共同体になるという思想故です
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
小沢一郎28日高知で「自民党に投票して政治に文句を言う資格はない。 棄権する人も同じ」
■安倍の演説「大事なのは教育で」の日教組になって崩壊するは編集されてました
民主優勢に「目先の金に釣られて」 塩谷立文部科学相 [08/25]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1251167886/l50
日教組教育の恐ろしさについて知って下さい
※朝日新聞今夕の麻生演説時間全て30〜1時間誤記載!19時池袋東口です
940名無しの心子知らず:2009/08/29(土) 18:04:16 ID:vKRlh95n
スレ違いかもしれませんが質問です。
会社仲間とのバーベキューで、同僚が自分の子供を連れてきました。
5歳の男の子です。
その子は人見知りをするような子では全く無く、
自分からちょっかいを出してきます。
そこまではよくあることなのでいいのですが、私の胸やお尻まで触ってきます。
グヮシ!という感じではなく、プニという感じなのですが
他にも場所はあるのになぜそこ?という感じです。
膨らんでるから触りやすかった、くらいの気持ちなのか、
恥ずかしいところというのをわかってて触ってくるのか、
5歳児の気持ちが分かりません。

その時は、私の気をひきたいだけだと思ったので、
「こら〜 触るな〜」と笑いながら言ってその子の脇をくすぐり返したのですが、
真剣に「そこは触っちゃダメだよ」と諭すべきだったのでしょうか?
941名無しの心子知らず:2009/08/29(土) 18:54:42 ID:M4D42H7Z
いや、おっぱい=エロと知ってて触ってるよ。明らかにニヤニヤしてるでしょw 旦那の甥っ子がそうでこれまたしつこい程触ってくる 男兄弟ばっかりだからこうなったのか…本気で叱れないしねぇ もぅオッパイ終わりだよ!って言ってもやめねー
普段はしないけど、皆が集まったりしてテンション上がった時しでかすね。
942名無しの心子知らず:2009/08/29(土) 19:47:52 ID:lUZTlV1O
クレヨンしんちゃんは5才
943名無しの心子知らず:2009/08/29(土) 21:27:16 ID:AoJpShx4
>>940
やだぁ〜とかキャーとかいうこちらの反応を面白がっていて
わざとそういう部分を狙って触っていると思う

なので触られて嫌だったら超真顔で「お尻さわらないでね」と言う。
このときだけは、容赦しないオーラを全開に出す。
別にまじめに諭してやらなくたっていいと思うけどね。
944名無しの心子知らず:2009/08/29(土) 21:27:47 ID:Jkee+vf/
質問です。

2ヶ月児なんですが、泣くとき手を振り回して泣き、
今週に入って2回、顔に傷を作りました。
長さは1〜2ミリくらいですが、グッサリという感じ。

爪は3日に1回くらい切っていて、かなり短く切っています。
2回目のときは、切った当日でした。

爪の切り方や、手袋がいいとかよくないとか、その他の方策とか、
教えて下さい。お願いします。
945名無しの心子知らず:2009/08/29(土) 21:37:40 ID:EUaXoa3n
胸もおしりも、小さいときは触っても楽しいわけじゃないだろうしね。
エロと分かってはいても、なぜエロいのかが分かってないというか。
スカートめくりもそうだと思う。
946名無しの心子知らず:2009/08/29(土) 22:21:20 ID:fnVaiAMP
>944
切り立ては爪が…なんというか、とがってるというか、切り口が鋭角というかだから、
かえって切れやすいんだよね。
やすりで磨くとかできたらやってみて(やわらかいから難しいと思うんだけど)、難しかったら
手袋かなあ。
手袋は、いやがって取っちゃう子も多いみたいだけど(二ヶ月ならまだとらないかな?)
947名無しの心子知らず:2009/08/29(土) 22:40:14 ID:6RGR8zBv
>>944
赤ちゃんの爪って薄いんだよね。
うちは産まれた次の日には顔が傷だらけになってしまいミトンつけてました。
どうしても口に持って行ってしゃぶったりするので、
誤飲の注意と、マメに洗って天日に干すように心掛けてました。
948名無しの心子知らず:2009/08/29(土) 22:40:42 ID:g5GvFnA/
>>944
その時期の小傷は仕様みたいなもの。
一応爪は切り口に注意しておく程度で、あとはキニシナイ。
手袋は衛生上&誤飲の可能性から、否定的な意見の方が多い。
949名無しの心子知らず:2009/08/29(土) 23:04:55 ID:Jkee+vf/
944です。ありがとうございます。
顔に傷付くだけならまだしも、目に入っちゃったらどうしようかと、
ちょっと焦りました。

1回目が鼻の下、2回目がまゆげの横だったので。

やすりで丸く出来るかがんばってみます。
ありがとうございました。
950名無しの心子知らず:2009/08/30(日) 00:15:51 ID:sTrycMrS BE:625361639-2BP(85)
>>944
不要です。
以上。
↓はい次の方。
951名無しの心子知らず:2009/08/30(日) 01:06:56 ID:fekvTTcj
↑950の方はスレ立てお願いします。
952名無しの心子知らず:2009/08/30(日) 01:15:41 ID:AH+jSQVt
臨月妊婦です
今月19日が予定日なのですが、11月にある資格の講習会に行きたいと思ってます
初産なので、産後どれくらい大変なのかわからないのですが、
午前9時から午後5時までみっちり椅子に座って講義を受けるのはキツイですか?
子供は実家の母に預けるつもりです
953名無しの心子知らず:2009/08/30(日) 01:18:34 ID:WnnRS2kU
12歳の息子がいます。
http://image.blog.livedoor.jp/news4vip2/imgs/7/8/78f1faa5.jpg
これを参考にして部屋を探してみたのですがCから
見たくないものがでてきちゃいました・・・
まだ早いと思うのですがどのように叱ればよいでしょうか?
954名無しの心子知らず:2009/08/30(日) 01:40:43 ID:xKpr3DBI
>953
入手経路(万引き等)・内容(ロリペド等)に問題がないなら叱る必要もなし。
2ちゃんより夫に相談しようとは思わないんですか?
955名無しの心子知らず:2009/08/30(日) 01:47:32 ID:y3sDixmB
>>952
母体が問題なく回復して元気もりもりでも、
赤ちゃんをすんなり預けられるとは限らないですよー!
完母で哺乳瓶を全く受け付けない子もいるし、当日の朝になってから
子が急に体調を崩すかもしれないし。
956名無しの心子知らず:2009/08/30(日) 01:52:23 ID:Qx9q1mjV
>>952
9月19日ね。
体力という点では、大きなトラブルのないお産であれば通常は大丈夫と思う。
ちょっと前までは2ヶ月の産後休暇を終えて職場復帰するママンもたくさんいたわけだからね。

・・・とはいえ、以下考えられる心配点。
・産後2ヶ月目は疲れがどっと出るので、やる気がでるかどうか。
 (産後鬱、自分は大丈夫と思っていてもホルモンの関係で鬱状態になる人はなる)
・乳が張るので大変。2〜3時間おきに搾乳できるような休憩時間&場所があればいいのだけど。
・ほ乳瓶やミルク拒否になってしまっていたら預けるのは大変


957名無しの心子知らず:2009/08/30(日) 02:03:48 ID:AH+jSQVt
>>955-956
なるほどー
いろんな可能性が考えられますね・・・そこまで頭回りませんでした
協会に問い合わせて当日キャンセル&講習料返金可能かどうか確かめてから申し込むことにします
どうもありがとうございました
958名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:02:48 ID:nL16weu0
ハァ?バカ?講習に行けよ
2人目だったら多少グズろうが体調悪かろうがつれ回すよ
面倒みる親がいるんだから預けろよ
今からキャンセルってバカじゃねーの
そんな万にひとつの可能性ばっかり優先していたら何も予定を立てられず
自宅に引き込もって2ちゃんするしかなくなるに決まってるだろ
そんな連中のアドバイスを間に受けるなよ
その時に行けない事情があればキャンセルすればいいだろ
だれでも数ヵ月先に自分がどうなのかなんかわからないんだよ
2ちゃんの書き込みに反応して予定をキャンセルするって
本当にバカ
しかもその理由が「疲れ」「万が一の体調不良」「ミルクを飲まないから預けられない」
まだ生まれてないのに本当にバカ
959名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:12:44 ID:LyxMV73Z
958は文盲?

952はまだ申し込んでないんでしょ。
当日行けない事情ができたときのために、キャンセルして講習料返金してもらえるかどうかを
確認してから申し込むことにした、って言ってるだけじゃん。
960名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:25:41 ID:l/tnjrK8
それにその理由はどれも大事だと思うけど・・・特に乳が張ってしまって・・・
の部分は、一日じっくり講習受けられないよ。
961名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:28:26 ID:6/kUAz5U
どう?(´・ω・`)
962名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:14:47 ID:9Z5pBzXY
>>958が馬鹿


で終了
963名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:22:54 ID:CsmcXjfZ
どなたか教えてください。

ドが付く程の田舎から越して来て、小学5年生の息子がいます。
こっちに来て初めてお友達から誕生日に呼ばれました。
以前はお互い呼ばれるからと、プレゼントは500円以内の物と
親同士で決めていたんですが、こっちではまだ挨拶位の顔見知りしか…。
小学生なので1000円位でプレゼントを選ばせようかとも思っていますが、
逆に親目線で使えそうな物とかを選んで持たせた方がいいでしょうか?
金額のこと等アドバイスお願いします。
964名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:37:41 ID:vuD7UaL7
>>963
子どもが呼ばれたんなら子どもにプレゼント選ばせたらいいじゃない。
親が選んだプレゼントを、お友達にあげる自分の子の気持ちになってみなよ。
もう5年生だよ?
相手のためにプレゼントを考える事だって、大切な事だと思うし、子どもにとっても嬉しい事のはず。
その大事な機会を親が奪ったり媚び入れたりするのはどうなのかな。
どうしても何か持たせたいなら、子が選んだプレゼントの他に、
「お母さんから」と言って渡せる手作りおやつでも1品持たせるくらいで良いと思う。
965名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:08:44 ID:cLOv47y1
>>963
招いてくれたおうちの人や
他に呼ばれた子の家に連絡してみたら?

うちの地域では6年生でも1年生でも
お誕生会などに親同士連絡したり挨拶するのは常識だけど
放置、野放し、野良子が常識な地域だったらごめんなさい
966名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:19:46 ID:kETRYRoc
>>963
子ども自身に聞かせたら?
「前に住んでたとこは、親同士でプレゼントの金額とか決めてたんだけど、
そういう決まりってあるの?」ってさ。
あとは、他に招待されてる子が何もってくか、子ども自身に探らせるとか。

小学校5年だったら、子ども自身に解決させてもいいと思う。
967名無しの心子知らず:2009/08/30(日) 23:00:33 ID:pT4Cd4rj
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1251634577/l50
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1251634577/
手元に

セロテープ
はさみ
ボンド
キャップ(約40個)
色鉛筆
画用紙
芸用の綿
ストロー
少量のフェルト
輪ゴム
段ボール
ダブルクリップ
洗濯ばさみ
ハンガー

があるんですが、これらを使って子供向けのおもちゃを作りたいんです。
使える時間は朝までなんですが、どなたかよいアイデアをいただけませんか

よろしくお願いします
968名無しの心子知らず:2009/08/30(日) 23:07:30 ID:HGOy5gM0
こどもって何歳?
遊ぶ人数は?
969名無しの心子知らず:2009/08/30(日) 23:09:54 ID:pT4Cd4rj
>>968

とりあえず幼稚園児くらいまでなら何歳でも大丈夫です
人数などは特に指定はありません
970名無しの心子知らず:2009/08/30(日) 23:12:17 ID:aMzinkqe
ダンボールとフェルトを使って人形(ひとがた)を作る。
関節を輪ゴムでゆったり止める。
紐で四肢をつるし、ハンガーへ固定。
なんちゃってマリオネットの出来上がり。
クリップを重石代わりに貼り付けたら安定しないかな。
つるした紐にストロー通すとからまないよ。
971名無しの心子知らず:2009/08/30(日) 23:18:39 ID:aMzinkqe
キャップ40個使うのが課題なのかな。
じゃ、輪ゴムでキャップ飛ばして、ピンボールみたいに
点数付け(幼稚園児ならあたりコーナーでも喜ぶ)みたいなのは?
972名無しの心子知らず:2009/08/30(日) 23:26:51 ID:mCNn40M1
ダンボールに動物の顔書いて洗濯ばさみでひげをつける。付け外しして遊ぶ。
キャップってなんだろう。ペットのキャップ?
ストローの端にキャップつけたの2コ作って上にダンボールの箱乗せて車。
973名無しの心子知らず:2009/08/30(日) 23:33:37 ID:uYdFBOjQ
>>970

なるほど、そういうのも作れますか

>>971

確かに子供は喜びそうですね^^

>>972

車の方は既に失敗していまして;;
動物でしたら絵は描けるのでやってみますね

みなさんの意見を参考に頑張りたいと思います
アイデアをくださったみなさん、本当にどうもありがとうございました!
974名無しの心子知らず:2009/08/30(日) 23:40:17 ID:9mQBUuNG
穴開けてヒモ通して
もよう無しなら余ったシール貼って
クーならそのままで
メダル

ボーイスカウトで作ってストラックアウトの景品にしたら
子供にはかなり喜ばれたよ
975名無しの心子知らず:2009/08/30(日) 23:46:34 ID:52aU96Bh
キャップが隠れる位の大きさでフェルト生地で簡単な魚を作る(魚介類ならなんでもOK)

ボンドで直接キャップに貼ったら魚の口の所に輪ゴムか紐で、何かを引っ掻けられる様に輪を出してテープで裏側からとめる

幼児用なら曲がるストローの曲がってる所で釣らせる
もう少し難しくするならストローに紐を結んで垂らした先にクリップを結んで付けてクリップの先を開いて釣らせる

本当は磁石使ってやる釣りゲームなんだけどどうかな
解り難かったらゴメンね
976名無しの心子知らず:2009/08/31(月) 09:32:24 ID:lrF9Rvv3
現在妊娠16wです。
妊娠すると頻尿になると言いますが、
先週くらいから日中は30分〜1時間ごとにトイレに行き、
睡眠中は3〜6回、起きてトイレに行くほどになってしまいました。
もう1日中トイレに行っている感じです。夜も寝た気がせず…
まだ5ヶ月で、お腹もふくらんできたばかりで、それほど膀胱が
圧迫されているとも思いません。
(ただ、妊娠前から、人よりちょっと頻尿ではありました)

妊婦とはいえこれでは回数が多すぎるのでは?と思いますが
皆さんはどうでしたか?
977名無しの心子知らず:2009/08/31(月) 09:37:58 ID:kljgjdx+
多いね。でも、「尿意だけで実際は出てこない」とかじゃないんだよね?
膀胱炎体験者としては、ちゃんと毎回出てるんなら、いいような気もする。
でも、専門家じゃないので、かかっている産科に電話してちょっと相談してみるといいよ。
978名無しの心子知らず:2009/08/31(月) 09:46:46 ID:lrF9Rvv3
>977
976です。レスありがとうございます。
毎回、尿の量もけっこう出ます。どこにそんなに溜まってるんだ?というくらい。
膀胱炎、大変ですね。そっち方面を調べてみます。
次回の健診で聞こうと思いつつ、次回まで間があるのでここで聞かせてもらいました。
979名無しの心子知らず:2009/08/31(月) 13:24:38 ID:c0nM6Viq
育児中の楽しみって何でしょうか。

子供はかわいいです。
でも片付けても片付けても片付かない部屋。
食事も栄養など気になり、手抜きには罪悪感。

自分の育て方が正しいのか何度も立ち止まる毎日です。

町内会、近所のママ、インターフォンで遊びやってくる近所の子供。
幼稚園関係など対人にも気を使うことてんこ盛り。
情けないです。

もっと気楽に生きたいのになあ。
人生のほんの一時期のものだとはわかってはいるのですが
みなさんは毎日どんな考えて育児しているのでしょう。
980名無しの心子知らず:2009/08/31(月) 14:23:53 ID:9vmq9Fss
4ヶ月男児ですが、主人に対しては顔を見るだけで即座にご機嫌になるのに
私に対しては笑顔どころか目線もあわせてくれず、よそ見ばかりでぐずります。
かなり凹みます。
夜中起きて授乳してるのも、朝早くからお世話してるのも、
お風呂に入れたり薬を塗ったり一生懸命ケアしているのも私なのに… 
語り掛け育児をしようにも、語り掛ける隙もなくて。
どうしたら赤ちゃんに好きになってもらえるのかな、
なんて考えてしまいます。親切な方、アドバイスをお願いします。
981名無しの心子知らず:2009/08/31(月) 14:44:17 ID:VB6Z5aYi
>>980
お母さんは生まれる前からずーーーーーっと一緒にいてなんでもやってくれる。
赤さんにとっては自分と別の存在だってわかってないんだよ。
自分の足に向かって、「いつも沢山動いて移動してくれてありがとう^^」
なんてしないでしょ?それと同じ。
お父さんは自分とは違う存在だって分かってるんだよ。
そのうち「お母さんは自分とは別のものなんだ」、って気づいたら
あっち行くなこっち向け抱っこしろ俺から離れるな・・・って泣いて要求してくるよ。
982名無しの心子知らず:2009/08/31(月) 14:46:45 ID:byKabNwH
>>980
ママが嫌いな赤ちゃんっていないよ。
でもね、ママがそんな風に思ってしまう事は、誰もが感じる事で、4ヶ月っていうとそういう時期かなって思います。
赤ちゃんが「ママはいつもそばにいる人」って認識できている証拠ですよ。
たまに見る珍しい顔は、じーっと見てしまいます。(旦那とか、ジジババとか)
語りかけは、聞いてないようで聞いているので、無駄じゃないよ。

0歳児スレで同じような人を探してごらん。
いっぱいいるから。
983名無しの心子知らず:2009/08/31(月) 14:50:41 ID:WBnZEzyS
>980
よく言われることですが、母親=甘えの対象、父親=玩具って認識じゃないかと。
980には全幅の信頼を置いているからこそ、よそ見をしてあっちへ連れて行け、こっちで遊ばせろ。
旦那さんは、たまに視野に入るおもちゃレベルかな。

私も語りかけは苦手でしたが、目に見えるものを何でも声に出してみたり、
CDかけて赤ちゃんの顔見ながら歌ったり、テレビ見ながらつっこんで、「どう思う?」なんて聞いてみたり。
もちろん一緒に歌ったり答えたりはしないものの、お母さんの声が出ているってだけで興味出してみてましたよ。
赤ん坊の反応は、答えるというよりは応える感じでした。出た反応を拾い続けているんでもよかったみたい。
984名無しの心子知らず:2009/08/31(月) 14:55:58 ID:fE2U8c1J
>>980 私も初めの頃、この子は私が好きなんじゃなくてパイが好きなだけ、
泣いて呼んでるけど、私を呼んでるんじゃなくパイorおむつ替える使用人を呼んでるんだろうなー、と思っていた
でも5カ月頃だったか、ある日フト息子と目が合うと、なんか妙にニコニコしてるんだよ
それでも懐疑的だったんだが、6か月越える頃には、目が合えば微笑みあい、どちらからともなく手をさしのべあう…みたいな
何このラブラブ状態www小さな恋人wwwwwwwwwって感じになった
懐疑的だった頃はとにかく歌を歌っていたな。私に興味はなさげでも歌を聴くのは好きなようだったので。
語りかけも、独り言でいいから続けてればいつかちゃんと伝わってることに気づくんじゃないかな
985名無しの心子知らず:2009/08/31(月) 16:10:30 ID:PMq+fMOC
>>979
色々悩む事はあるけど、その悩みを自分ひとりで抱え込むからいっぱいいっぱいになるのでは。
子育て以外の場で趣味を見つけたり、色んな人に話を聴いてもらうといいよ。
子どもがいてもできるサークルだって探せばたくさんあると思うよ。

子育てで立ち止まらない人はいないんじゃない?
それに完璧ママでいなくたって良いんじゃない?
手抜きなんて嫌!と思うならとことんやれば良いと思う。
でも、完璧ママじゃなきゃ…でも疲れる、気楽にいきたいと思うなら、
疲れないよう自分で自分をコントロールしていく・性格や考え方を変える努力だって育児には必要だと思う。
ママの力をより発揮するためにもね。
子どものために頑張らなきゃ…と思う気持ちはよくわかる。
それで自分が立っていられれば良い。
でも辛ければ仕方ないじゃない。辛いの我慢していたらいずれ限界がくるよ。
そんな中にいてもなお自分を大事にできない人は、子どもの事もちゃんと見れなくなるよ。
自分に余裕ができれば、自ずと育児の楽しみが見えるから。
自分の育児の楽しみ方は、他人と比べるものではなく、自分で見つけるものだと思うよ。
986名無しの心子知らず:2009/08/31(月) 16:23:02 ID:9vmq9Fss
》981-984
短時間にいろんな観点からのアドバイスと励まし、ありがとうございます。
少し泣けちゃいました。
周りは、ママ大好き女児ばかりで、
乳を飲まないとか身体が小さいとかでは悩んでたけど
私みたいな悩みって聞かなくて、
母親として情けないな〜と気持ちがひねくれてたので…
懐疑的なときは歌を歌って、めげずに話しかけながら
1〜2ヶ月様子をみてみます。
0歳児スレも見てみます。ありがとうございました。
987名無しの心子知らず:2009/08/31(月) 17:55:38 ID:EnQ0w1vi
子供って何歳くらいから単語を喋り始めますか?

個人差があるものだとは分かってますが
1歳半になったうちの甥は「パパ」「ばぁば」「オンマ」らしい言葉を
喋る程度で、他はまだ何語ともつかないウニャウニャした感じです
うちは日本人家族ですが、弟が韓国人のお嫁さんをもらったので
お嫁さんと甥の二人でいるときはお嫁さんは韓国語を話しているようです

それとは別に、英語も、いまのうちから覚えさせればネイティブに近い
語学力がつく、と言って英語教材やアメリカの子供番組のようなものを
見せています(ABCの歌に合わせてウニャウニャ歌って踊ります)

たまにしか会わない私から見ると、ウニャウニャ喋りは韓国語とも
英語とも、もちろん日本語ともつきません
いろんな言語をいっぺんに聞かされて理解が追いついてないのか
単に発育スピードの問題なのか分かりませんが
個人的にはベースになる母語をまずしっかり覚えて(それが韓国語でも)、
それから他の言葉を覚えた方が良いのではないかと思ってます

遅いのがダメとかお嫁さんがどうと言うわけではなく
単に環境が甥の発達を阻害しお手いるのではないかと心配になります
988名無しの心子知らず:2009/08/31(月) 18:30:59 ID:lK+z9Dxp
幼児期からのマルチリンガル(3つなのでバイリンガルではない)環境が
うまくいくかは個人差がすごくあると思う。
自分の知り合いにはバイリンガル環境の人がいるけど皆失敗している。
(でもサンプル数は1桁なのでそれほどアテにならない)

ここで聞いてみては?
【必要】乳幼児期の英語教育【不要】

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1222494131
989名無しの心子知らず:2009/08/31(月) 18:40:35 ID:p591/fGC
>987
一般的に「1歳半検診で、パパママワンワンマンマブーブーの5個くらい、意味のある単語が欲しい」と言われますが
たまにしか会わない人にはいまいちウニャウニャ宇宙語にしか聞こえなくても
家庭内の育児言語が韓国語なら、「ママにははっきりわかる、韓国語の単語」があるのかも。

うちの従姉は在米で、家にいるときには日本語オンリーで2人の息子を育てていますが
夫である父親はオール英語での話しかけだし(たまに「ダメ」「ヨシヨシ」とか言ってたけどw)
従姉は働いてるので平日の日中はアメリカの保育園で育って、
今はアメリカの現地校に通って、週末1日だけ日本語補習校に通ってます。

幼児期の甥っ子の母語は、生活上「限りなく英語」だったようですが
今は家庭内では当たり前に「母や兄弟とは日本語、父とは英語」で語り合ってるようで
言語に混乱が起こってる様子はないです。

入学前ぐらいまでの幼児期は傍から見ていても
「ちょっと年齢不相応な幼い日本語かな」と思うことはありましたが
10歳を超えた今はそんなことはないですよ。
(日本からポケモンとか日本の幼児番組のビデオなどを送ってもらってるらしい)

覚えるべき言葉がたくさんある多国籍家庭の子は
一時的には「言葉の発達が遅れてるっぽい」と感じることもあるみたいですが
「日本国内の日本人家庭で単に英語教材を使って遊ばせてる」ような方法じゃなく
生活に密着してる言語に関しては、どっかで帳尻が合うことも多いみたいです。
990987:2009/08/31(月) 18:58:53 ID:EnQ0w1vi
>>988
ありがとうございます
質問した後でそちらのスレを見つけて読んでいたところですが
意見が入り乱れて結論の出る話ではないようでした
個人の資質や能力差というものが大きく影響するのでしょうね

>>989
ありがとうございます
お嫁さんもウニャウニャ語は聞き取れてないようですw
お喋りは好きな子でしょっちゅう何か言っているのですが
聞き取ってあげられないのがちょっと歯がゆい感じです

従姉さんのお子さんのように成長してくれることを祈ります
991名無しの心子知らず:2009/09/01(火) 08:08:34 ID:hrSfn7wn
自分がイタリアと日本のバイリンガルだが、幼児期はどっちが日本語とか解らないから周りの空気に合わせて話していたな。
あー、この人にはこっちの言葉しかわからないのか?みたいな。
段々物心ついてくると、
イタリア人の親類のみがイタリア語か。
ここは、日本人が多いから、たいていの友達は、日本語しかわからんのだな、
たまにもっと違う言葉の子がいるが、
私と同じく日本以外の言葉を知ってるんだな。
って認識だった。
小学生になるまで話せない健常者はいないし。
物心つけば、本人が空気読んで母国語と外国語を、使いわけるよ。
無理矢理英才教育とかじゃないなら悪影響ないだろうから、
心配無いんじゃないかな。
992名無しの心子知らず:2009/09/01(火) 13:26:36 ID:BrDbXEH1
かなり不愉快な質問ですが、詳しい方教えてください
嫌な方はスルーして下さい、お願いします

妊娠9週0日の妊婦です
どうしても何日にできた赤ちゃんなのかが知りたいです
自分で調べましたが正確な日までは分かりませんでした

予定日が2010年4月6日です
最終の生理が7月2日から7月7日です
作った日は7月12日、16日、19日です

日が全て近いため正確な日を算出するのは難しいでしょうか?
どうかお願いします。
993名無しの心子知らず:2009/09/01(火) 13:38:34 ID:oFugkXtw
その回数だと無理だと思う。

私は排卵後に1回ずつで妊娠してるから、Xデーははっきりしてるけど、
排卵のタイミングは覚えてないの?
994名無しの心子知らず:2009/09/01(火) 13:40:12 ID:Q7Gsn5zg
>992
予定日や妊娠週数から逆算した推定排卵日は7月14日あたり。
なので19日ではない可能性が高いです。

でも、精子の寿命は当たり前に3〜4日ぐらいはあるし
排卵のずれの2・3日の誤差までは考慮しきれないんで
12日か16日かの判断はほぼ不可能。
995名無しの心子知らず:2009/09/01(火) 14:22:12 ID:5SrvRUWG
>992
予定日の4/6に100日を足してください

その日が受精日です
携帯からだから、ちゃんとカレンダーみれないけど
だいたい7/17-19?

百日祝いはなぜか受精日
おぼえとくと楽
996名無しの心子知らず:2009/09/01(火) 14:24:54 ID:+OJSqJQX
赤ちゃんのDNAを採取して調べれば
何日にできたか(=何日の相手が父親か)わかると思いますよ
997名無しの心子知らず:2009/09/01(火) 14:29:23 ID:5SrvRUWG
あと994も言ってるけど
そんな近い日にちの特定は
意味がないよ

精子は数日生きてるんだから
998名無しの心子知らず:2009/09/01(火) 14:34:40 ID:m3r41/bA
>>996
なんでそんなことが知りたいんだろと思ってたが、そういうことか。
999名無しの心子知らず:2009/09/01(火) 14:38:33 ID:BrDbXEH1
>>992です
早速答えて下さり大変ありがとうございます
排卵日はきちんと調べたことがありません
>>994さんの言う通り、14日頃だと思います

12日か16日かはやはり難しいでしょうか?

>>995さんの計算だと7月15日になると思いますので
12日にできた赤ちゃんなんですね

12日にできた赤ちゃんなら涙が出る程嬉しいです
16日にできた可能性もやはり高いのでしょうか?

無知で申し訳ありません

1000名無しの心子知らず:2009/09/01(火) 15:02:29 ID:Q7Gsn5zg
違う男に股開いたな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。