●○●病気について統一スレ●○●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
子どもの病気に関する質問・相談・情報交換用スレッドです。
質問等にレスが付いても、あくまで親同士の一時的な意見や
アドバイスですので、参考程度にとどめ、判断は自己責任で。
何かあれば必ず専門の医師などに受診・相談を。

◇薬の飲ませ方について(1)〜(3) >>2-3あたり

◇質問の前に、まずは検索してみましょう。
Google(検索サイト:携帯からでも検索可能)
http://www.google.co.jp/
こどもの救急(日本小児科学会)
http://kodomo-qq.jp/

◇他に関連スレ・専門スレ・専門板が存在する場合もあります。
スレタイ検索などで探してみましょう。
ただし、複数個所に同様の書き込みをするのは「マルチポスト」
(通称:マルチ)というマナー違反ですので、やめましょう。

◇病気や障害に関するスレで、煽りや暴言等の悪質な行為をする人が
いますが、スルーを心掛けましょう。荒らしにレスする人も荒らしです。

◇次スレは>970の人が立て、2ch運用情報板の
「■ ローカルルール等リンク先更新総合スレッド」にURL変更申請を。

◇前スレ
●○●病気について統一スレ●○●
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1223461413/
2名無しの心子知らず:2009/07/25(土) 09:19:34 ID:vJTWzvJR
◇薬の飲ませ方について (「親切な人が答えてくれるかもスレ」よくある質問 より引用)

(1)乳児の飲ませる時間は?
A.一部の抗生剤を除き、時間よりも一日トータルで分量分だけ飲ますのが重要です。
 朝昼晩と3回飲ませることができれば、時間にこだわらなくても大丈夫ですが
 (適度な間隔が開いていれば無理に「食前」「食後」にする必要はない場合も)
 例外もありますので、処方時に確認しましょう。

(2)乳幼児の粉薬の飲ませ方は?
A.・食品と混ぜて与えます。ただし、嫌いになられると困る主食類は避けて。
  甘いものや少量の冷たいものが飲ませやすく、砂糖、アイス(バニラ・チョコ)、
  ヨーグルトが定番。ジャム、練乳、ココア、チョコシロップなど味の濃いものも
  薬の味を隠してくれます。市販の子ども向け服薬補助ゼリーを利用しても。
 ・少量の液体に溶かして飲ませます。多いと飲み残しが出てしまうことも。
  飲ませにくい場合は、お弁当用の魚形しょうゆ入れや注射器等に吸わせ
  子どもの口へピュッと入れても良いでしょう。注射器は薬局で購入できます。
 ・1〜2滴の水を加え、清潔な指で練ってペースト状にし、上顎や頬の内側に
  塗り付け、すぐに母乳やミルク、水やジュースなど飲み物を与えます。
 ※薬により、水で溶くのに向いたもの、酸味のあるジュースでは苦味が出て
  相性の悪いものなど、様々な特性があります。処方時に薬剤師に確認を。
  どうしてもダメなら、医師に相談しシロップ薬に替えてもらうのも手です。


3名無しの心子知らず:2009/07/25(土) 09:23:51 ID:vJTWzvJR
(3)乳幼児のシロップ薬の飲ませ方は?
A.・哺乳瓶の乳首に入れて吸わせたり、おちょこ等の小さな容器で飲ませます。
 ・スプーンに少量ずつ取り、口の奥の方へ入れます。
 ・スポイトや注射器、お弁当用しょうゆ入れ、市販の「くすりのみ」器具などで
  頬の内側や舌の奥にゆっくり流し込みます。スポイトも薬局で購入可能。
 ・薬の味に抵抗があるようなら、少量の水で薄めたり、ジュース等を加えても。
 ・ヨーグルト等と混ぜる、1回分ずつ凍らせてシャーベット状にする、とろみの
  素を加える、スポンジケーキ等の固形物に吸わせるなどして食べさせます。
 ※薬によっては向かない方法もありますので、処方時に確認を。シロップ薬の
  甘い味が嫌いな子もいます。どうしてもダメなら粉薬に替えてもらっても。
4名無しの心子知らず:2009/07/25(土) 09:28:54 ID:BlbDOwaT
おつかれさまです
5名無しの心子知らず:2009/07/25(土) 11:53:06 ID:hAybc22q
>>1
乙です
6名無しの心子知らず:2009/07/27(月) 02:18:15 ID:Ab9HBwQ9
そろそろこっちに移行で良いのではage
7名無しの心子知らず:2009/07/30(木) 22:41:42 ID:Y81tod3X
今現在発熱のみですが、喉の赤みは確認され、解熱剤と咳が出始めたら咳止めを処方されましたが、だるそうなのでアンパンマンの市販薬を何回か飲ませました。
皆さんは市販薬は使われてますか?
8名無しの心子知らず:2009/07/30(木) 23:16:17 ID:DNuWtECp
>>7
意味分からん・・・
9名無しの心子知らず:2009/07/30(木) 23:45:17 ID:8C0CsV+g
病院で専門家に診察してもらった結果の処方薬が手元にあるのに
素人判断で市販薬をむやみに飲ませる理由が分からない
つか、まさか処方薬と市販薬を同時に服用させてる訳じゃないよな??
そもそもちょっとした風邪程度だったら別に薬なんてなくたっていいんだが・・・
107:2009/07/31(金) 00:00:50 ID:Y81tod3X
文章下手くそですみません。
処方された薬は解熱剤と咳止めのみで、解熱剤は38.5℃以下なので飲ませてなく、咳止めは咳をし始めてからと言われているので、今現在発熱のみなので服用してません。
ただ38℃でも夜と朝は辛そうなので、市販薬を飲ませてしまいましたが、こういう市販薬の使い方でいいものかどうか不安になりましたもので。
11名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 00:01:34 ID:HjiOg/pi
頓服薬だけの処方だったのかな?

熱が出てればだるいのは当たり前だし、気になるんだったら明日病院いけばいい
アンパンにも解熱剤が入ってるんだから、処方の解熱剤と同時服用はだめだと思う
1210:2009/07/31(金) 01:52:11 ID:JH31M3ec
>>11
頓服薬と、咳が出始めたら飲むようにと言われた咳止めの二種類です。
病院は30日の朝一番に行きました。

発熱のみだと皆さんは様子見で薬は服用しないのでしょうか?
市販薬はどういう時に使用するのでしょうか?
アンパンマンの薬に解熱剤が入っていたのは知りませんでした。
教えてもらってよかったです。
13名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 10:42:49 ID:KbNE8lS0
解熱剤も咳止めも抗アレルギー剤もまとめて入ってるやつじゃないの?
せっかく病院にかかってるのに市販薬に頼る意味がわからないな。
14名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 12:56:51 ID:B74g9s9L
>>12
発熱のみ(38度前後)でも病院には行くよ
そういうときはだいたい喉がはれていて
その後、咳もでてくるから・・・

ただ、既に病院を受診して症状にあわせて
薬も処方されている状況で市販薬は絶対に飲ませない
市販の風邪薬は万能薬でもないし、病院から出されたくすりと
重複する成分が入っていることもあるんだから
むやみに市販薬を使用しないよ

子どもに対して市販薬(風邪薬)は使ったことがないので
わかららないけど、基本的には病院がやっていない状況
(お盆や年末年始などの長期休暇)とかまたは旅行などで
遠方に来ていて病院に行けないけれど風邪かなと思えば
市販薬を使うかも・・・程度かな

うちは持病があるから市販薬を使うことがあまり前提として
考えられないという特殊事情があるからかもしれないけどね
15名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 13:05:20 ID:B74g9s9L
>>12
アンパンマンムヒのこどもかぜ顆粒の成分は

アセトアミノフェン: 熱を下げ、痛みをしずめます(解熱鎮痛剤)
d-マレイン酸クロルフェニラミン: くしゃみ、鼻みず、鼻づまりなどの症状をおさえます。(抗ヒスタミン剤)
ヒベンス酸チペピジン 37.5mg せきをしずめ、たんを出しやすくします(鎮咳薬)
dl-メチルエフェドリンサッカリン塩 30mg 気管支を広げ呼吸を楽にして、せきをしずめます(鎮咳剤.)

って箱にちゃんと書いてあります
薬は飲ませ方によっては毒にもなるんだからちゃんと
説明書を読まないといけませんよ
1612:2009/08/01(土) 01:06:31 ID:man+z1nm
皆さま、レスありがとうございます。
自分の不甲斐なさに、しっかりしないとと痛感しました。

市販薬はもう飲ませず、外出先の病院へ行けず、いざという時に使用します。

子は今日一日熱も出ず、咳もくしゃみもなく元気な様子ですが、週末は様子見しようと思います。
病院へ行き、二種類の薬を処方されて飲まずに残りましたが、週末咳が出たら飲ませようと思います。

アンパンマンの赤いシロップですが、遅ればせながら成分表示を見ました。
これからは気をつけます。
17名無しの心子知らず:2009/08/01(土) 02:15:32 ID:9es4TERA
質問なので上げさせて頂きます。
1歳7ヶ月の娘が1ヶ月前ほどから突然酷い便秘になってしまいました。
二度ほど小児科で浣腸してもらいましたが、その日は出るのですがまた便秘になってしまいます。
食物繊維の多いものを食べさせたり、水分もこまめに与えているのですが全く善くなりません。
もともと小食なので、市販されているイー○ーファイバーのような健康食品で
確実に摂取した法が良いのが悩んでいます。
何か良い解消法はないでしょうか?アドバイスよろしくお願いします。
18名無しの心子知らず:2009/08/01(土) 02:27:17 ID:Awq2dxcM
>>17
油分は取ってる?
柑橘系の果物、プルーンなど、便秘に良い食べ物は試した?
3度の食事を含めて、生活のリズムは規則正しいかな?(排便のリズムを整えるのに必要な事なので)
1917:2009/08/01(土) 06:36:21 ID:9es4TERA
>>18
油分はとれていると思います。
みかんは食べますが、プルーンは食べてくれませんでした。
年少の上の子がいるので、生活リズムは整っている方だと思います。(朝6時起床、夜9時就寝、昼寝3時間)
主食も雑穀入りに替えたり、コーンフレークにしたり、良いと聞いた事は試していますが
全く改善されなくて焦ってしまいます。
20名無しの心子知らず:2009/08/01(土) 09:58:10 ID:qBO4QJd9
腸の働きが弱いのかもね
夏だから全身運動になるプールに連れて行ったりして
体を鍛えれば
お腹を動かす筋肉も発達するかも?
2117:2009/08/01(土) 14:00:26 ID:9es4TERA
アドバイスありがとうございました。
昼頃、久しぶりに柔らかい●がたくさん出ました!
いろいろ試していたので何が効いたのかわかりませんが、しばらく続けてみようと思います。

22名無しの心子知らず:2009/08/01(土) 16:10:47 ID:pmnNVGXS
もうすぐ2歳半の息子ですが
2年以上前にうけたBCGの跡全体を囲むようにピンク色になって熱感もあります。
こういうのって川崎病の症状だそうですが
ほかに症状は微熱とちょっと鼻づまりとたまに咳とくらいです。

激しい症状ではないがちょっと気味悪いので週明けに受診するつもりですが
BCGの跡が腫れたりすることって、よくあるのでしょうか。
23名無しの心子知らず:2009/08/01(土) 17:00:49 ID:R4iDL34K
BCGの痕と虫さされかなんかがかさなってるのでは?
24名無しの心子知らず:2009/08/01(土) 19:47:34 ID:D0GwtluK
>>22
川崎病以外でもBCG跡が赤くなったりすることはあるみたい。
よくあることなのかはわからないけど、うちもただの風邪と診断された時に
赤くなってた時があった。
25名無しの心子知らず:2009/08/01(土) 20:18:07 ID:La/Ys1AJ
1歳7ヶ月の娘です。保育所などは行ってません。
以前は風邪など全然ひかなかったのですが、6月頃から頻繁にひくようになりました。
最近は健康な時が珍しいくらいで、治っては3日〜1週間でまた風邪を繰り返し、病院ばかり行ってます。
こんなに頻繁にひいていいものなのでしょうか?
私の体調管理がダメなのかなと落ち込んでしまって、少し咳やくしゃみをされただけで「また風邪!?」と敏感になっています。
また、家庭でできる夏風邪対策などありますでしょうか?
現状はクーラーもそんなにつけず、マメな着替えくらいしかしてません。
親切な方、よろしくお願いします。
26名無しの心子知らず:2009/08/01(土) 20:47:35 ID:ej1FOz5O
>>22
日焼けじゃないかな?

川崎病で痕跡が腫れるのは
全身の血管が炎症を起こしているからだよ
日焼けでその箇所の毛細血管が炎症を起こしているからかもしれない。
一応かかりつけの病院に電話をして熱が出たら受診出来るように頼めないかな
2722:2009/08/01(土) 21:27:12 ID:pmnNVGXS
>>23・24・26
きのうから日焼けするようなところにも行かず、
虫刺されとは明らかに違いBCGの所がまんべんなく赤くて熱いです。
かといって2年も前に受けた跡が炎症をおこすことってあるのかなと思うと
やはり虫か日焼けかなと思ったり…

川崎病の心配しかしてなかったのですがまず熱がそんなに高くないし
口内も赤くないし眼の充血も発疹もないし…
週明けまでにまだ腫れてたら受診します。
ありがとうございました。
28名無しの心子知らず:2009/08/02(日) 17:53:17 ID:fqsbeZ2s
>>25
1回風邪をひくと、その風邪のワクチンを打ったのと同じだから(免疫ができるから)
小さいうちの風邪はそんなに嫌なものでもないのよ医者に言われた事がある。

うちも三歳までは本当にしょっちゅう風邪ひいてた。
なんでこんなに弱いんだろうと思ってたけど、三歳過ぎからはめきめき元気な身体になり
幼稚園で皆がかかって大変な風邪等に、罹らなくなってきた。
きっと過去に同じ風邪をひいた事があるんだろうな・・と思ってる。

あと、治りかけは身体が弱ってるからか、出かけると他の風邪をもらいやすいと思う。
とことん引き篭もって風邪も完治して、超健康体になってから出かけるようにしたら
次の風邪までのスパンが長くなった気がする。我が家の場合。
29名無しの心子知らず:2009/08/03(月) 16:42:35 ID:nkXNMCxk
>>25です。
ありがとうございました!

私の管理ができてないからだとかなり落ち込んでましたが、メキメキ元気になる日を楽しみに頑張りたいと思います。
本当にありがとうございました!
30名無しの心子知らず:2009/08/12(水) 16:30:35 ID:U2XyBBNp
2歳息子
今月始めに手足口病で5日間ほど37.5〜38.6℃出して、
喉は痛いは寝れないはで大変でした。
やっと落ち着いたかと思ったら、今度は別の夏風邪だそうで
日曜日から37.5〜38.2℃をいったりきたり orz
今回は鼻水が凄くてズヒズヒゲホゲホ苦しそうです。

にしても、熱の期間が長くないですかね?部屋が暑い(クーラー無い)から?
髄膜炎の三文字が頭を過ぎって不安になってきます。
早く良くなってくれー!!

31名無しの心子知らず:2009/08/12(水) 17:59:03 ID:9IVs1npp
質問の為上げさせて下さい。
一歳九ヶ月の子供なんですが、日曜日から風邪をひいています。
熱自体は月曜日に下がったのですが、鼻水、咳が酷く、食欲が全くありません。
ここ三、四日程ほとんど食べてなく、病院の薬も飲まず、水分も少しだけ、ちょっとでも食べると吐いてしまいます。
今日また病院に行き、ブドウ糖を貰ってきてジュースに混ぜても飲まず、
元気ではあるんですが心配です。
「こんな物なら食べた」という物があれば教えて下さい。
32名無しの心子知らず:2009/08/12(水) 23:18:25 ID:nLWGgWrO
>>31
ありきたりな回答なのですが果物類をすったものは
体調の悪い時でも比較的食べました
鼻水や咳がひどくて吐いてしまっているようならば
鼻水や咳を止める薬を処方してもらったらどうでしょう?
咳があまり続くと吐き気を誘発するかも

私も質問させて下さい
1歳7ヶ月の娘の右ほほ、右耳の裏に0.5cm〜1cmくらいの平べったい赤い斑点ができてます。
最初は虫さされかと思ったのですが数時間で数がかなり増えてきました
食欲はあり、熱もなく元気です
緊急に受診が必要という感じではないので明日受診するつもりですが
三日ばしかを疑ってます
発熱がない三日ばしかもあるのでしょうか?
33名無しの心子知らず:2009/08/13(木) 00:41:52 ID:ycoGuT3z
>>31
アイスは?
ハーゲンとかのシンプルなバニラをちょこっとどうだろう?
心配だねえ。
早く良くなるといいね。
34名無しの心子知らず:2009/08/13(木) 01:07:58 ID:Pg9vMNH3
31です。>>32-33さん、ありがとうございます。
桃、りんご、ゼリー、アイス、ヨーグルトなんかも食べたがらなかったり、
吐いたりしてしまって、普段なら凄く喜んで食べるのに…とか考えたら
軽くパニックになってしまいました。
この状態で薬も飲まないんですが、夜になって咳が少し収まったような気がします。
玩具で遊んだりと元気ではあるので、様子見でいきたいと思います。
本当にありがとうございました。
35名無しの心子知らず:2009/08/13(木) 01:17:05 ID:LJJ5Bj69
吐いてるときは食べさせちゃダメでしょ
様子をみながら水分を少〜しずつだよ
36名無しの心子知らず:2009/08/13(木) 04:27:33 ID:FAmGLoi5
>>34
処方されたブドウ糖もとらないなら心配だね
口の中を見て扁桃腺の腫れや
のどにぶつぶつが出るかもしれない(お医者さんはすでに見つけているかも)
ので、時々見てみたら?
今の季節はヘルパンギーナの可能性もあると思う。
特に治療もなく今の対処しかないはずだけどね。
37名無しの心子知らず:2009/08/13(木) 15:11:32 ID:Xe0ZKDHY
一歳九ヶ月の娘が月曜からずっと高熱続きです
元気だし、食欲もあるのに熱が一行に下がりません
夏風邪ってこんなに長く続くものなのでしょうか?
食欲も元気もあるのに、熱が下がらないのでとても不安です…
38名無しの心子知らず:2009/08/13(木) 15:44:24 ID:pPjBXz5E
>>37
病院には行ったの?
39名無しの心子知らず:2009/08/13(木) 16:52:53 ID:Xe0ZKDHY
37です
>>38さん 病院には火曜日に行き、薬をもらってきました。夏風邪とのことで2〜3日熱が続き、木曜か金曜まで熱があるようだったら再度受診するように言われました
今朝は熱が下がっていたので、大丈夫かと思っていたら、39度まで上がってしまいました…
40名無しの心子知らず:2009/08/13(木) 18:36:33 ID:zuG4nhG9
質問なんですが、二歳の子であせものような湿疹が急に広がってました。
背中以外にも太ももや顔にも。あせもが顔にまで広がりますか?それとも似たような症状で違った何かありますか?

41名無しの心子知らず:2009/08/13(木) 19:43:44 ID:LJJ5Bj69
>>39
元気ならそう心配いらないと思うよ。
本当につらいときは、目もうつろになって動かずポヤ〜とするし。
週末前だし明日病院行くんで大丈夫じゃないかな?

>>40
そんな湿疹は汗疹じゃなくて何か他の病気じゃない?
麻疹とか手足口病とか湿疹が出る病気はいろいろあるけど、うちの子が手足口病になった
ときは、汗疹かな?と思ってるうちにぱたぱたっと増えてったっけ。
感染病だと思われるので、湿疹ありで連絡のうえ小児科いったほうがいいよ。
42名無しの心子知らず:2009/08/13(木) 20:35:22 ID:Xe0ZKDHY
>>41さん
ありがとうございます
明日も熱が下がらないようだったら病院に行ってきます
ありがとうございました!
43名無しの心子知らず:2009/08/13(木) 20:35:44 ID:zTaUt2Iq
溶連菌も体中に点々出るよね。口の中もチェックしてみるといいよ。
44名無しの心子知らず:2009/08/13(木) 21:53:16 ID:zuG4nhG9
>>40です。返信有難うございました。

子供の様子ですが、熱などはなく、痒みもないみたいです。ただ顔やお腹お尻までかなり広がってきたので心配しています。口の中や手などはなさそうです。

里帰りする予定で、もし伝染病なら断るので他にあてはまりそうな病気はありますか?

45名無しの心子知らず:2009/08/13(木) 22:01:26 ID:UKCV3u+N
>>44
薬疹じゃないの?

あとは砂をまぶした様な点々で
点状出血というのがあるけど違う?
46名無しの心子知らず:2009/08/13(木) 23:41:07 ID:LJJ5Bj69
湿疹が出る病気はいろいろあるけど、それの名前並べたってしょうがないよ。
感染病じゃなくたってダニや毛虫とかかもしれないし、アトピーとかいろいろ
あるよ。
先ずは様子をみて明日にでも病院行くしかないんじゃない?
里帰りって妊婦さんなんだろうか。風疹がうつったらまずいのは妊娠初期だから
大丈夫だろうが、早い受診にこしたことないんじゃね?
ここでは経験による無責任な推測や助言はできても、診察はできないよ。
47名無しの心子知らず:2009/08/14(金) 17:25:45 ID:IOnmc6BA
3歳の子供です
40度の熱で少し遠い病院へ行くために解熱剤を飲ませてから行き、喉の薬と抗生物質を貰って帰ってきました…

当然ですが熱が上がり今40.1度です。
息が荒くて目が虚ろですが、会話がしっかり出来て水分も取れ、リンパを冷やそうとすると暴れるぐらい元気です。
咳で起きるぐらいでよく寝てくれています。


こういう状態の時、子供の体力を考えて解熱剤(カロナール)飲ませますか?
それともこのまま熱と戦わせますか?

使うかどうか迷っていて、みなさんの解熱剤使用の判断基準おしえてください(ダイアップ二回目使い終わってます)
48名無しの心子知らず:2009/08/14(金) 17:46:53 ID:zdDqMoAv
解熱剤は食事や休息させるために使うのであって、水分補給や寝ることができるんなら不要。
お子さんに好きなものを食べさせてあげてください。
高熱時にテンション上がってくるのは、我が家ではよくある。

ダイアップと解熱剤の利用については先生に聞けば答えてくれたはず。
うちの子も高熱時にはダイアップ使ってたけど、解熱剤を使っても問題なしといってた。
解熱剤使ってもすぐ回復するんじゃないから、あくまでも休息に使いなさいと釘刺されたけどね。
49名無しの心子知らず:2009/08/14(金) 18:02:14 ID:RQ1vP/0y
つーか、病院行くのに解熱剤使っちゃダメでしょう。医者が子どもの正確な病状が診られなくなる。

うちも解熱剤の判断基準は48と一緒。
高熱のために体力消耗が激しく食欲が無くて水分もとれてないとき、一時的に水分や栄養をとらせる
ために熱を下げて休ませる。

47の状況なら、水分取れててよく寝てるうちは解熱剤使わない。
50名無しの心子知らず:2009/08/14(金) 18:53:08 ID:IOnmc6BA
>>48>>49
この熱で意識がはっきりして余り苦しがっていないのが初めてで、解熱剤って何だ??状態に陥ってしまって…お陰で落ち着きました。

お二人共、本当にありがとうございます。
解熱剤は水分と睡眠の様子をみてみます。


朝あまりにぐったりし、病院まで距離もあり、ダイアップも一回目使用済みだったので病院に相談して解熱剤を服用させました。
確かに病院に着いた時にはぐったりが無くなっていました…
51名無しの心子知らず:2009/08/14(金) 20:07:01 ID:tUvcJh76
携帯から失礼します。
10ヶ月女児なんですが、以前から気を付けてはいるものの便秘がちで、
小児科でマルツエキスや切れ痔の軟膏を処方されたりしていたのですが、
硬い便をいきむせいか、女性器の穴(膣?)の部分から、
小さくぴょこんと中から何か出てしまいました。
母は子宮脱だろうから押し込めば大丈夫というのですが、
赤ちゃんも子宮脱ってなるんでしょうか...?
似たような症状が調べても無く。
どなたかご存知でしょうか?
52名無しの心子知らず:2009/08/15(土) 01:51:28 ID:ll7AMmvh
医者に診てもらえば?
5351:2009/08/15(土) 16:35:39 ID:2JI6yMAj
そうですね、休み明けにかかってみます。
54名無しの心子知らず:2009/08/16(日) 00:35:46 ID:OouGodAw
月曜から子供(五歳♂)が高熱、首の片側だけ腫れる(扁桃腺?)、便秘で病院にかかると、おたふく風邪と診断。

3日経った今日の朝
・身体中に不規則な模様の湿疹
・目の充血
・引き続き高熱と首の腫れ・・舌が苺のように赤くブツブツが出る
・BCG跡が腫れる
・唇がリンゴ飴を食べたように赤い

上記症状から川崎病と診断、おたふく風邪にも掛かっているかは現在検査中

簡単なエコーでは心臓に瘤もなく少しホッとしてますが、原因不明で難病指定だと聞いた時には真っ青になりました(><)

家の子は出なかったけど手足が真っ赤に腫れたりもするらしいです
川崎病なんて今日初めて聞きましたがあんまり掛かる人居ないものなのでしょうか?
55名無しの心子知らず:2009/08/16(日) 01:49:47 ID:acgzooLe
「川崎病」でググれば沢山ヒットすると思うけど
56名無しの心子知らず:2009/08/16(日) 10:21:40 ID:mc1v49O/
>>54
うちのこは先天性心疾患だから
小児循環器科に定期診察で通ってるけど
会ったりするよ>川崎病の子

昔に比べれば認知度は高まったと思ってたけど
関係ない人には関係ないことだしな
川崎病は再発もあるから心配だよね

とりあえず、こっちにも川崎病児の親はいるからドゾ

心臓病の子を持つ親のスレ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1221756291/
57名無しの心子知らず:2009/08/16(日) 14:42:16 ID:QIzMqvxC
小児病棟に入院すれば川崎病だらけだから
みんながかかる病気の様な気がしていたけど
しかも大抵治るし。
シャバに出れば違うけど、小児病棟では元気な部類に入る
58名無しの心子知らず:2009/08/17(月) 00:10:20 ID:Y6uwZ6vv
54です
>>55-57さん、ありがとうです。
おたふく風邪の疑いもまだあるので個室から出られ無い為、他に入院してる子供を見かける事が無いもので(;^_^A

あと、病院にずっと泊まり込みで付き添いしてるのでPC触れない(Тωヽ)
見栄晴やわらべが欽ドコで寝てたような細い布団で寝てるし(>_<)
なので病気についての詳しい話は、先生の説明と、病院からもらった冊子を読んだだけ。
旦那がネットで調べているとは思うが(・・;)

59名無しの心子知らず:2009/08/17(月) 00:38:56 ID:hLD3mSGC
2ちゃんでそういう顔文字は嫌われるよ
付き添い入院で細い布団はよくあることだし
とはいえ急な病気・入院・付き添いで大変だろうね
早く良くなりますように
60名無しの心子知らず:2009/08/19(水) 15:27:09 ID:Bl1QCEjO
ステロイド入り化粧品を無許可販売容疑 「アトピー用」
2009年8月19日15時7分

 アトピー性皮膚炎に効く化粧品と偽り、医薬品成分のステロイドを含む商品「NOATO(ノーアト)クリーム」を販売したとして、
警視庁は19日、化粧品販売会社「ラバンナ」(東京都新宿区、現イエス・オーケー)の実質経営者、南原貴裕容疑者(29)=東京都新宿区市谷砂土原町=ら
幹部5人を薬事法違反(無許可医薬品の販売)容疑で逮捕し、発表した。
http://www.asahi.com/national/update/0819/TKY200908190158.html

【社会】 「ステロイドないのにアトピーに効く!」 口コミサイトで大人気の化粧品から、最強クラスのステロイド検出→元社長ら逮捕…東京
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250645192/
【ラバンナ】NOATOクリーム事件【ステロイド】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1218680648/
61名無しの心子知らず:2009/08/19(水) 22:30:27 ID:AGuwucb5
9ヶ月息子
おとといから39℃〜の熱。
突発性発疹だろうとのことで特に薬も貰わず
座薬を貰いました。
睡眠が浅く辛そうなのですが
冷えピタや脇を冷やすのも嫌がり
アイスノンは動くので意味がありません‥
皆さんはどうやって冷やしていましたか?
39〜42℃まで上がったり下がったりで
水下痢も1日に10回以上しています。
40℃を超えてグズグズが続いて、眠らない時に
何度か座薬をさしたのですが
いれて数秒で下痢をしてしまいます。
下痢のし過ぎでお尻が真っ赤で
下痢をするたびに泣きながらします。
おしりのケアはベビーパウダー以外ないのでしょうか?
とても痛そうにしているので可哀相で‥
離乳食はお休みして
おっぱい、豆腐、トマト、
水分は麦茶で取っていますが
熱がある時におすすめな食べ物があれば
是非教えて下さい。
62名無しの心子知らず:2009/08/19(水) 22:43:13 ID:gYzS6fLh
>>61
冷えピタ、アイスノンは、嫌がるなら不要。(これらは、気持ちいいから使うのであって、熱を下げる訳じゃないので)

食べ物、本人は欲しがってる?
下痢が続いている場合は、水分には気をつけて(ゴクゴク沢山飲んじゃダメ、少しずつ)
食べ物は絶食でも構わないんだよ。
水分も栄養も消化の良さも、おっぱいが最強。

お尻のケアは、小児科で塗り薬出してもらえると思うよ。(オムツかぶれ用の軟膏でもいいけど)
家にあれば、ワセリンなどでお尻の肌を保護してあげるといいかも。

最初に受診した際に、下痢は伝えましたか?
あまりに下痢が酷いなら、突発じゃないかも。
この月齢の子が高熱を出すと、一番に突発を疑うから、仕方ないけど。
63名無しの心子知らず:2009/08/19(水) 22:45:00 ID:UgUN3t/E
うちのチビも似たような状況で突発だったけど、
その時の経験で書くね。
お尻のケアは、ぬれたタオルなどで拭いてあげるか、
お尻だけシャワーで洗い流してよくふき取ってあげた方が
本人も気持ち良いはず。
ベビーパウダーは汗の腺をふさいで肌荒れがひどくなる元なので
やめたほうが良いよ。
食事はおっぱい、豆腐、トマト、麦茶で十分。
子どもは動き回っているうちは数日分の体力は残して熱出している証拠だから大丈夫。
ぐったりした時はすぐに病院に駆け込んで点滴でも何でも受けたほうがいい。
ひえぴた等は動き回って効果がないのでできるだけ薄着にして部屋全体に冷房をよく効かせていましたよ。
早く治ると良いですね。
64名無しの心子知らず:2009/08/19(水) 22:53:52 ID:hEzbCKm4
>>61
素人考えで申し訳ないが、本当に突発なのかしらと思う。
救急病院に電話してみて、受診してもいいのではないでしょうか。
つい最近、うちの8か月が入院したので、ちょっと心配です。
65名無しの心子知らず:2009/08/19(水) 23:01:17 ID:AGuwucb5
>>62>>63

ありがとうございます
夏風邪かも?けど恐らくは突発性発疹だろう。と診断されました。
突発性発疹でも症状に下痢はあるのでしょうか?
今やっと泣き疲れて眠りましたが
水下痢が明日も続くようなら
病院に行ってみたいと思います。
食べ物は少し食べますが
おっぱいおっぱいで
飲み終わっても常にハムハムしていて離しません。
お尻のケアのアドバイス、ありがとうございます!
実行してみます!
初めての高熱と苦しそうな息子を見て
もし何かあれば
とテンパってしまって‥
42℃を超えたのですが
大丈夫なのでしょうか?
とりあえず今息子が寝てるうちに
私も寝たいと思います。
ありがとうございます!お休みなさい。
66名無しの心子知らず:2009/08/19(水) 23:11:57 ID:gYzS6fLh
>>65
42度超えたの?
ちょっと、怖いな。
42度なら、夜間救急を受診してもOKなんじゃないだろうか。
一昨日からなら3日間だよね?心配だ。

突発で下痢はあまり聞かないし、熱が出ている間は割りと機嫌が良いのが特徴だよ。
67名無しの心子知らず:2009/08/19(水) 23:15:19 ID:EicJuYJc
下痢の時は解熱剤は座薬以外で出してくれないと意味ないよねー!
乳児の下痢は長引くものだから、経口の熱さましもらいに
朝一で病院行ったほうがいいような気がします

下痢はお湯をマヨネーズとかの空き容器に入れて流して
その後亜鉛化軟膏などオムツかぶれ用のクリームを塗って保護したほうが
ベビーパウダーよりいいみたい
これもお医者さんで処方してもらうと手っ取り早い

もし熱が下がらないなら♯8000だっけ?に電話してみてはどうでしょうか
一眠りして熱が下がるといいですね…お大事に
68名無しの心子知らず:2009/08/20(木) 20:33:32 ID:fFODD0iz
>>65
突発でも下痢します。うちは4ヶ月のときですが、丁度今ぐらいの時期に
ずっと水下痢で熱も40度が5日続き、唇も乾き脱水気味になってしまい入院しました。
同じ突発でも、上の子のときは機嫌もよく、熱も38度位で済んだので驚きましたが症状も様々だそうです。
まずは下痢を治めるために固形物は止めたほうがいいかもしれないですよ。
早く熱が下がるといいですね。
69名無しの心子知らず:2009/08/20(木) 22:33:30 ID:EG3S7GQA
>>65です

今朝起きたら
熱が嘘みたいにスーッとさがりました。
ただ機嫌が物凄く悪くて
グズグズ泣きっぱなしです‥↓
水下痢もまだしていて
泣きながら下痢しています‥↓
やっぱり突発性発疹だったのかと思います。
けど発疹が見当たらない‥‥
42℃の時は本当に不安になりましたが
無事下がって良かったです!
とりあえず熱も下がって
食欲も出てきたみたいなので
お尻のケアに気をつけます。
ありがとうございましたm(_ _)m
70名無しの心子知らず:2009/08/20(木) 23:58:36 ID:4b5eP+Zh
>>69
うちの子と一緒の経過だ。
うちも最高42℃の高熱が5日続き、下痢もしてた。
唐突に下がったら機嫌悪くてぐずぐずなのも一緒。
湿疹無いしと思っていても、最初はうっすらとしたほんのり赤いのがポツンとある
程度で、全然気付かなかったよ。
医者が見たら「ほら、これだよ」と言われ、そんなのならここにも、あらこっちにも
といった感じ。だんだん増えていった。
湿疹が出てからは嘔吐するようにもなって、嘔吐と下痢で3日くらいたいへんだったよ。
かなり体力消耗しているから、治ってもしばらく様子が変だと思うけど回復するはず
だから頑張ってね。
うちは遅めの突発で1歳半だったんだけど、それまで一人で登れてた滑り台の階段が
力入らず登れなくなったり、疲れやすくなったりして1ヶ月くらいふらふらだった。
71名無しの心子知らず:2009/08/21(金) 00:11:34 ID:z3Wy7EfC
突発で熱が下がる頃(発疹が出始める頃)に下痢ってのは結構ポピュラーな症状だと思う
突発の本番は熱が下がってからだと思うので
カーチャンは合間にしっかり休んで体力温存してね
あの不機嫌は親子ともにかなりしんどいからね…
72名無しの心子知らず:2009/08/21(金) 05:31:53 ID:SjTRFDdt
>>51
あ〜萌えッ!
あかまん話もっと!
今のまんこの様子画像でお願い!
73名無しの心子知らず:2009/08/21(金) 12:16:29 ID:h4PqxUYE
74名無しの心子知らず:2009/08/21(金) 22:34:14 ID:Nmf2mqx1
左右ともひじの裏にできものができ、
同じものが首にもできて、実母に言ったところ「水イボ」といわれました。
保育園にも通ってるので、慌ててかかりつけの皮膚科に行こうとしたら完全予約制だから3日後以降に予約するよう言われて、
仕方なく町医者って感じのおじいちゃん先生のいる皮膚科に連れていきました。
今日は、昨日はなかったひざの裏にも同じのができてました。
「水イボ…だったけど、ばい菌がついて、水イボよりばい菌が勝ったんだよ。
 ほっとけば大丈夫」
と言われました。
先生が言うには、水イボが全部赤くなってるから大丈夫…と。
ここ数日水イボと気づかずに放っておいたから首や足に増えてるのに、
ホントにほっといて大丈夫なんでしょうか。。

75名無しの心子知らず:2009/08/22(土) 10:43:15 ID:u9xesnpv
>>74
うちも今水イボ増殖中。あまりに小さいプツプツで最初水イボだとわからなかった。
いろいろググッたら小児科はとらずに放っておく、皮膚科は取ってしまう方針のところが
多いみたい。
昔はピンセットでつまんでとるから痛かったらしいけど、今は痛くない方法もあるそう。
ヨクイニンが効くとかDHCのオリーブオイルが効くとかあったけど、うちは今イソジン(傷薬の方)
を塗る方法を試してる。様子見てヨクイニンも試そうと思う。
76名無しの心子知らず:2009/08/23(日) 07:31:47 ID:uIxIsTYR
質問です、よろしくお願いします。
1歳半娘
3週間ほど前にじんましんができて、病院受診しました。
その際血液検査をしてもらい、食物などのアレルギーは無いとのことでしたが、昨日またじんましんが出ました。
明日また病院に行こうと思うのですが、また血液検査をお願いした方がいいでしょうか?
前回の検査では、大豆・小麦・卵・乳・鶏肉・ダニ・ホコリ・ネコ?(娘が生まれる前から飼っています)を検査してもらいました。
じんましんはレスタミン軟膏を塗ると数時間で消失ます。
よろしくお願いします。
77名無しの心子知らず:2009/08/23(日) 08:24:13 ID:D2swFsU/
>>76
アレルギーの原因が必ず血液検査の結果に出る訳ではないし
何が原因でも、出る薬は同じ。
小さいうちは、ちょっとした体調不良や消化の悪い物や刺激物で蕁麻疹が出る
蕁麻疹が出始めると数時間から数週間繰り返し出る。
蕁麻疹が眼球に出たり
気管に出て呼吸が困難になる事もあるけど、小さい子の場合は原因特定は難しいよ。
前回検査して陰性だったものが原因だという事もあるし
結果は陽性でも何でもない事がある
そして、私自身と中学生の子は今まで4〜5回検査を受けているけど
毎回と言っていい程結果が違う。
体質もあるけどその時の体調もあると思う。
現在、蕁麻疹が出ても軟膏で治まる程度ならそんなに神経質にならない方がいい
血液検査で採血する方が余程体に悪いよ。
78名無しの心子知らず:2009/08/23(日) 10:15:59 ID:uIxIsTYR
>>77さん、詳しいレスありがとうございます。
血液検査の結果って、変わることもあるんですね。
娘は採血もですが、病院自体が大嫌いで、受付で泣いてしまうこともあります。
今回はじんましんも消えましたし、病院は見送ることにします。
不要なストレスを与えることもないですよね。
体調の変化なども、気をつけて見ていきたいと思います。

眼球にもじんましんが出ることがあるんですね…
知りませんでした。
教えてもらえたので、もし出ても慌てずにいられそうです。
>>77さん、お子さんもお大事になさって下さい。
ありがとうございました。
79名無しの心子知らず:2009/08/23(日) 16:20:22 ID:Zvrt7eXR
小学校高学年女児、カンジダっぽいんだけど小児科でいいんだよね?
やっぱり見せないとなんないかな?
80名無しの心子知らず:2009/08/23(日) 19:32:59 ID:K25qqf3u
5才の娘ですが、3日前から眉毛が抜け始めました。片方は、全部抜けました。反対は、半分くらい抜けました。
痒みや痛みはありません。髪の毛も抜けていません。宜しくお願いします。
81名無しの心子知らず:2009/08/23(日) 19:58:29 ID:T9UZd5AO
何を「宜しくお願いします」なのか全然分からんが
明日皮膚科にでも行ってみては?
82名無しの心子知らず:2009/08/24(月) 00:35:44 ID:DLQx9cjW
>>79
小児科に行っても多分婦人科に回されると思う
小児科には膣座薬ないだろうし
83名無しの心子知らず:2009/08/24(月) 10:40:40 ID:aZZEryo/
>>75サン遅くなってしまいましたが、ありがとうございます。
先生が何もしなくてもいいというので何もしないでいたら、
それ以上増えずにだんだん水いぼが小さくなってきました。
もっと広がるのかと思ったけど、かいてつぶれて汁が出ない限り大丈夫なのかなぁ。
もし広がるようなら、イソジン試してみますね。
84名無しの心子知らず:2009/08/24(月) 11:07:02 ID:7In1xC30
1歳半の娘です。
病院に行くか様子を見るべきか迷っています。
今朝気付いたんですが、足のふくらはぎに、直径3〜5ミリのブツブツが4〜5個ほど出来て、触るとすごく硬いです。
そういえばうろ覚えですが、最初は赤く小さいぶつぶつが出来てたような・・・
でもそれが悪化したり、大きくなったものなのかはわかりません。
明らかに蚊に刺されたわけではない腫れなのですが、本人特別痒がったり痛がったりもしてません。
最近プールに入ったわけでもないし、水ぼうそうやはしかなどの予防接種は一応受けています。
口の中も見たけど、今は何も出来てません。 足以外には出来てないです。
85名無しの心子知らず:2009/08/24(月) 12:26:58 ID:Ba/Fqpwg
7歳女児。ちょっと目を離すとすぐ唇が真っ白になってしまいます。
水分を摂らせるとそれなりに復活するのですが、夏休みに入ってから
よく見るせいか、さっき飲んだばっかりなのにまた白い!みたいな状況です。
具合悪いとか、体がダルいという事は全く無いようなのですが・・・
氷をガリガリ食べるのも気になって(貧血の症状らしいので)。まぁ夏だし
氷食べても不思議ではないのですが。

貧血を疑った方がいいのでしょうか。それともただの脱水症状??
すごい汗っかきではあるのですが、季節関係なく(夏はひどいけど)
白くなって、急に心配になり始めました・・・
86名無しの心子知らず:2009/08/24(月) 16:21:05 ID:DLQx9cjW
>>84
うちの子もそうだったんだけど
手足口病で口には発疹が出ないパターンもあるよ
小児科か、子どもに慣れてる皮膚科を受診しては?

>>85
逆に聞きたい
そこまで明らかに普通と違う症状が出てるのになぜ病院に行かないのか
87名無しの心子知らず:2009/08/24(月) 21:02:01 ID:KV4wHxGP
1歳2ヵ月、夕方から微熱が出始め38度を越え、吐き気・便がゆるかったので病院へ行ってきました。
病院では、吐き気止めと胃腸薬を頂いてきました。
先程、胃腸薬を飲ませお粥を一口食べた直後、吐いてしまったので、吐き気止めの座薬を入れました。

今日はもう、お粥はもう止めておくべきでしょうか?
少し時間が経ってからまた食べさせた方が良いのでしょうか?
後、水分もとれていないようで、尿の量も少ない気がします。
明日、再度受診すべきでしょうか?
88名無しの心子知らず:2009/08/24(月) 21:20:42 ID:yU1aLin/
吐き気があるうちはお粥はやめて水分補給を一番にしたほうがいいと思います
人肌のお白湯をさじ一杯から始めて、しばらくしてから二杯…って感じで
翌日になってもまだ吐くなら迷わず受診します

でも病院は他の病気をもらったりする可能性もあるし
家で安静に横になるのが一番の薬ってこともあるし…
私は迷ったら電話子供救急みたいなところにかけてみます
上述の吐き気がある時の水分補給の仕方も電話で教えてもらいました
>1のサイトを参考に、利用してみると心強いですよ!おだいじに
89名無しの心子知らず:2009/08/24(月) 22:28:14 ID:aLauOHEH
今日、2歳半の子供が水疱瘡と診断されました。
下に5ヵ月の子がいるので、一緒に小児科に行ったのですが、
先生には「このくらい(5ヵ月)くらいなら、かかっても大丈夫だから」と、
下の子に関しては何も出されませんでした。
しかし家に戻ってから色々調べると、抑える薬があるとありました。
乳児は悪化しやすいともあれましたが、
下の子に関して、何も対応をしてくださらない先生を信用してよいでしょうか?
私自身水疱瘡の記憶がないのと、脳に影響がでる可能性があることから、
とても心配になってきました。
アドバイスよろしくお願いします。
90名無しの心子知らず:2009/08/24(月) 22:51:42 ID:HQUb85+w
>>89
うちの子は4ヶ月で水疱瘡になったけれど、症状は軽くすみました。
友人の子も5ヶ月でかかったけれど、やはり軽かったみたいです。
症状がでてからもう一度医者に行けばいいと思うけれど?

逆に低月齢の子に抑える薬を飲ませる方が不安な気がする。
脳への影響とかも、症状がひどい場合とかではないの?
ちょっと心配しすぎな気がする、。
9189:2009/08/25(火) 00:59:32 ID:3mHd8DYO
>>90
すみません。
少し焦りすぎたようで、90さんのレスで落ち着きました。
様子を見て、症状が出たらすぐに病院につれていきます。
ありがとうございました。
9287:2009/08/25(火) 02:00:15 ID:Bnth1i3P
>>88
レスありがとうございます!
勢いよく嘔吐し出したので、救急へ電話し受診してきました。
病院でも、88さんが教えて下さったように、水分補給するように言われました。
沢山飲めばOKだと思い、ゴクゴク飲ませていたので、それで勢いよく吐き出したのかもしれませんorz
88さんにレス頂いて思い切って救急に電話して良かったです。
本当にありがとうございました。
93名無しの心子知らず:2009/08/25(火) 09:59:49 ID:eXJVRhMk
思い出したので…

娘が今月初めヘルパンギーナになったんですが、
それが治った頃、旦那が突然高熱を出しました。(40度近く)
ほんとに一気にそこまで上がったので、
インフルのことも頭によぎり救急外来へ行き、
医者に「娘が先週ヘルパンだったんでもしかしたら…」と言ったら、
大笑いされて、大人はならんよと。
結局熱が出てそんなに経ってなかったのでインフル検査はできず、
翌日内科受診ということになりました。
その内科でインフル検査陰性で、夏風邪だろうと言われ、
ここでもヘルパンかもという私の言葉に、そんなわけないとあしらわれたんですが、
3日経って熱が下がった頃、
手の平と足の裏にものすごいブツブツができて、
歩くのもイヤなくらい痛くなったらしく、結局ヘルパンでした。
やっぱりそうだったじゃないかー ヽ(`Д´)ノ ウワァァン
…というのはともかく、
めったに病気しない旦那はすんごいつらかったそうです。
娘がヘルパンやってる間機嫌悪かったのも頷けたとか。
まれに大人にうつるようだし、ママさんたち気をつけてくださいね!
94名無しの心子知らず:2009/08/25(火) 17:21:19 ID:NWIy0tCN
>>84です。
今日病院に行ってきました。
単なる虫刺されでしたorz 噛み跡があるのと、場所を続けて噛まれていること。
ダニとかそのへんだろう、と・・・。塗り薬もらいました。
>>86さんありがとうございました。
95名無しの心子知らず:2009/08/25(火) 20:36:14 ID:ZLo8Qnlf
>>94
痕がつくほどの虫刺されで連続してるならネコノミかもしれないよ
ネコノミだったら治療も対策も結構大変なので
近くに野良猫がウロウロしてないかチェックしてみた方がいいかも
洗濯物についたりして家の中に入るから
96名無しの心子知らず:2009/08/25(火) 21:57:33 ID:amGSbnY5
もうすぐ二歳になる♂
土曜日に38度あり翌朝には下がりました。そしたら顔に湿疹ができ 病院へ行きました。医者は 風邪からの湿疹だろう、人にうつるものではないから様子見るようにと軟膏もらって終わりました。
月曜日に病院行ったんだかその時より湿疹が増えて
足にもでてきてます。
心配ないと言われたけど
湿疹増えてるからまた
病院いくべきかな?
みなさんなら行きます?
97名無しの心子知らず:2009/08/25(火) 22:16:10 ID:th/7Dz8R
一応病院に行くかな
だけどウィルス性なら何回行っても同じ対処しか無いんだよね。
色々なウィルスがあって
特に合併症や劇症にならないものは研究されていないから名前もついていないし
「何らかのウィルス感染」で済まされるし
何事もなくケロっと治るんだけどね
98名無しの心子知らず:2009/08/26(水) 09:15:15 ID:sW1fHniP
>>97 ありがとう。
体の湿疹も昨日よりなくなってきてるので 様子見ることにしました。
保育園にいってるんですがクラスの他のお友達も何人か顔に湿疹出来てるらしいです。
99名無しの心子知らず:2009/08/26(水) 09:45:16 ID:9CERu64a
ヨウレンキンじゃないの?
100名無しの心子知らず:2009/08/26(水) 09:50:42 ID:w+otVvdS
>>95
猫は、今宿舎住まいなのですが、今のところ宿舎周りも近所も、ノラ猫がウロウロしているのは見かけません。
もちろん、宿舎もペット禁止ですし・・・ 
なので、猫ノミというのはないかもしれません。
でも、そのようなノミ(動物)もいるってこと、よく覚えて気をつけていきます、ありがとう!
101名無しの心子知らず:2009/08/26(水) 23:11:34 ID:Gfxm4vAc
>>85
氷をがりがりかじるのは、亜鉛不足の症状と聞いたことがあります。
亜鉛が不足すると、氷以外にも変なものを食べるようになるとか。。。
一度病院へ行くのをおすすめします。
102名無しの心子知らず:2009/08/26(水) 23:41:02 ID:Irk/wuLw
>>101
バカか
103名無しの心子知らず:2009/08/28(金) 09:00:38 ID:K/KASUn+
>101
私も聞いたことある
やたら氷を食べたがる病気
しかし病名忘れた。
104名無しの心子知らず:2009/08/28(金) 14:05:08 ID:q60EOGRB
貧血だと、氷をガリガリ食べたくなるんだって
105名無しの心子知らず:2009/08/28(金) 15:59:37 ID:A/vNjt+e
直結すぎるわ
106名無しの心子知らず:2009/08/28(金) 16:33:11 ID:g4dfcisL
氷食症は一種の精神病だよ
そして今は8月
氷を食べるから貧血だとは言い切れない。
特に子供は体温調節が未熟だから上がった体温を下げにくく冷たい物を好む。
貧血の人がみんな氷を食べるわけでもないし。
気になる症状が氷を食べるだけなら様子をみたら?

うちの子が貧血になった時はかなり疲れやすく弱っている印象でした。
目の下の隈もひどく、かなりやつれていて気力がありませんでした
熱が出て病院に行き即入院でした。
3ヵ月入院したのですが、それまでもその間も氷を食べる事はありませんでした。
107名無しの心子知らず:2009/08/28(金) 22:03:33 ID:7VZUcYjm
子ども1歳9か月です。
6時過ぎに発熱に気付き現在39.5度有ります。
すごく元気に走り回っており夕食も完食し水分も取れています。
(いつもは寝ている時間なのですがハイテンションになっています)
座薬入れるべきでしょうか?もう少し様子を見ても良いでしょうか?
108名無しの心子知らず:2009/08/28(金) 22:12:22 ID:Yi6SgYfz
元気なら座薬は入れないほうがいいってちょっと前のレスにあったよ。
あくまでも何か食べさせたいときとか、熱で苦しくて眠れてない時とかに使うって。
109107:2009/08/28(金) 22:24:19 ID:7VZUcYjm
レスありがとうございます。
初めての発熱なのでパニクってしまいました。
このまま様子をみてみます。
110名無しの心子知らず:2009/08/28(金) 23:12:19 ID:21K3rrzj
座薬使わないなら、寝る時に脇の下等太い血管があるところを冷やすといいよ
1歳じゃアイスノンをタオルで巻いたのだと冷たすぎるかな?
うちはぬらしたガーゼを凍らした物をビニール袋に入れて脇に挟んだりしました
111名無しの心子知らず:2009/08/28(金) 23:31:55 ID:gyDt58PG
小学5年生の男の子
風邪をこじらせ蓄膿とか副鼻腔炎、中耳炎になっていると診断されて
2ヶ月ほどクラリスなどの抗生物質を服用していました。
途中で疑念を抱いて別のクリニックで受診すると
「蓄膿ではなくアレルギー鼻炎ですが、軽いのでクスリは必要ないでしょう」
と言われて安心していました。
それからまた「どうして自己判断でクスリをやめたんですか!またクラリス
を3ヶ月程飲ませないと治りませんよ!」
と言われて、その足で別のクリニックで受診すると「正常です。問題
ありません。」もういっちょうクリニックへ行くと「左の耳が赤いですね。
滲出性中耳炎かもしれません。経過を見ましょう。」

要するにうちはカモにされていたのでしょうか???
112名無しの心子知らず:2009/08/29(土) 00:22:29 ID:tJxsWfR+
>>111
マルチはよくない
じっくりで回答もらってるでしょう?
113名無しの心子知らず:2009/08/29(土) 01:20:17 ID:8k/PI7Ug
クラリス2ヵ月は長すぎない?
同じ医療機関でそんなに続けてクラリスが出る?

もう少し強い薬で一旦治してもいいんじゃないかと思うけど
一度鼻水の培養検査をしてもらって
今の菌に感受性の高い薬を出してもらってサッサと治してもらわないと。
ちょっとのんでいる期間が長すぎだよ。
薬局でも相談してみたら?
114名無しの心子知らず:2009/08/29(土) 01:32:20 ID:8k/PI7Ug
どう考えてもクラリス数ヵ月は勘違いじゃないか?
オノン等と間違えてない?
115名無しの心子知らず:2009/08/29(土) 01:39:43 ID:NgVBSm/B
蓄膿の治療で抗生物質長期少量投与ってあるよ。
本当に蓄膿ならある程度長く飲まないと良くならないじゃない?
レントゲンはとったのかな。
116名無しの心子知らず:2009/08/29(土) 09:55:23 ID:GSWuHxYs
>>113
そうおっしゃる小児科医がいますし、同業の耳鼻科の医師も反対意見が
あります。日本でだけ抗生物質長期少量投与をやっているそうです。
欧米ではやっていない療法です。開業したばかりの医者がよくやる手の
ようですので、次回は総合病院での受診を考えています。
エアコンを買い換えたところ劇的によくなっていると思います。
聴覚や嗅覚には全く問題はありません。
117名無しの心子知らず:2009/08/29(土) 09:57:36 ID:GSWuHxYs
アレルギー性鼻炎や風邪をこじらせて鼻づまりになった時に
蓄膿と言われて長期に渡ってクラリスを飲まされるのにご注意
ってところじゃないでしょうか?
エアコンが原因のことが多いそうです。
根治させるために指導してくれる良心的な医師がいて良かったです。
118名無しの心子知らず:2009/08/29(土) 11:29:31 ID:ARGf1jki
エアコンというより
エアコンのメンテナンスをケチってやらないか
部屋が汚いってだけじゃないの
蓄膿って菌が原因だからその菌に効く薬で治るよ。
119名無しの心子知らず:2009/08/29(土) 18:01:51 ID:6DzuuJDw
質問age

新型インフルエンザ、季節型のインフルエンザの症状や受診のタイミングについてです。
私も夫も物心ついたころから、インフルエンザにかかったことがなく
(子供が生まれてからは積極的に予防接種してますが、それ以前は高熱の経験も1,2回程度)
具体的にどのような症状で受診するのか不安です。

サイトなどを見ると高熱から始まって、後から咳や鼻水とあります。
そして早めの受診で薬が効くと。
ということは、通常我が家の子供たちがかかる「鼻が垂れて咳が出て、時々熱が上がる」
という、風邪のパターンで熱が39度超えた場合は、インフルエンザを疑わないで受診するのでいいのでしょうか。
今、子供たちがまさにこの「鼻から」の風邪で若干熱が出始めてます。
3日前から鼻が出てて、耳鼻科には鼻を吸ってもらって薬も出てます。

もし熱が上がって受診が必要そうになると、どっちにしても休日診療になるので連絡必須なんですが
通常診療の時間帯の場合、連絡が必要なのか今後の参考に教えていただきたいです。
連絡必須か、ベターって感じなのか…。よろしくお願いします。
120名無しの心子知らず:2009/08/29(土) 18:51:51 ID:W+2bEUNl
>>119
自治体のHPを見てみると書いてあるかも。
うちは、この間幼稚園と学校からもらった連絡文書には、受診の際の電話連絡について
何も書いてなかったけど、自治体のHPにはかかりつけ医に電話の上受診と書いてあった。

子供が2度かかったことがあるんだけど、インフルの場合は熱が一番目立つ
症状で、元気がなくてぐったりって感じになるので、普通の風邪とは違うと感じた。
子供って結構熱があっても元気だったりするけど、インフルのときはその元気もあまりない。
私もあまり高熱が出ないタイプなんだけど、一昨年インフルと診断されたときは
悪寒と関節痛と高熱でこれはいつもとちょっと違うから病院にいこうって思ったし。
わからない場合でも、一応電話して聞いてみたらいいと思うけど。
121名無しの心子知らず:2009/08/29(土) 21:16:06 ID:6DzuuJDw
>120
やっぱり熱が一番ネックなんですよね。
自治体は具体的な症状となると、高熱でってくらいになってて、
経験ない身としては、鼻かぜの後の高熱もインフルエンザの症状なのか自信がなかったんです。
でもやっぱり、明らかにひどい熱が出るんですね。
子供は関節が痛いと言ってくれないでしょうし、しっかり様子をみないとだめですね。

ワクチンが運良く(こんな言い方もなんだけど)、受けられたとしても
免疫つくまでには時間がかかるだろうし、予防法とあわせて具体的な症状も勉強します。
回答ありがとうございました。
とりあえず今回の熱は7度前半って感じなので、このままあがらないことを祈ります。
122名無しの心子知らず:2009/08/29(土) 21:25:00 ID:o8/secEY
娘@1才6ヶ月
うんちの色が灰色なんですけど、牛乳の飲み過ぎで灰色になるってことはありますか?
123名無しの心子知らず:2009/08/29(土) 21:31:15 ID:QioD1iiG
カルシウムのとりすぎでは白い便が出ますが
牛乳くらいではあまり聞きません。
でも幼児はたまにありますよ
124名無しの心子知らず:2009/08/29(土) 21:43:01 ID:o8/secEY
>>123 回答ありがとうございます。
今日、初めて灰色のうんちをしたので気になりました。朝は通常の茶色いうんちでした。晩御飯を食べ終わったら灰色の少し柔らかいうんちでした。昼間に牛乳を三杯程飲んでいたのでお腹を壊したのかと心配です。
125名無しの心子知らず:2009/08/30(日) 00:01:05 ID:EkYH3GGw
ロタじゃない?
126名無しの心子知らず:2009/08/30(日) 00:20:07 ID:aYXsc+P9
ロタウィルスかもね
127名無しの心子知らず:2009/08/30(日) 22:39:04 ID:cZPJ2bDe
質問なのであげさせてもらいます。
3歳園児、金曜まで風邪の症状がありいきなり金曜日に熱を出し、1日で下がったものの、
今日お風呂あがりに身体に発疹があるのを見つけました。
発疹は腕、胸、背中、足で赤いポツポツです。痒がってはいません。食欲も落ちています。
とりあえず明日また受診するのですが気になり仕方ありません。
突発は2歳前に1度やっていて今回も突発かと思うのですが…
麻疹・風疹は予防接種していればかかる可能性は低いですよね?
突発か麻疹か風疹か…はたまたあせもか…
3歳以降でも突発にかかりますか?
128名無しの心子知らず:2009/08/30(日) 23:09:00 ID:g6oiXSm0
突発のウイルスは2種類あるから2回かかることもあるっていうけど、発熱って
3〜4日は続くもんじゃない?
予防接種してたら罹らないわけじゃなくて、罹ることもあるよ。軽く済むけど。
129名無しの心子知らず:2009/08/30(日) 23:14:39 ID:iFoRcSOI
3歳では無いんですけど、2歳の息子が先日高熱のあとブツブツだらけに。
1歳の時に突発はやっています。
突発も今回も嘔吐や下痢もあって。
病院では突発のようなものでしょうといった感じで
断言はされませんでした。
発疹の出るウィルスはたくさんあるみたいで断言はしないようです。
気になって仕方なかったので、
「麻疹とか、ようれん菌では無いですか?」と質問しましたが、
まったく所見が違いますから大丈夫ですとのことでした。
ちなみに、かかりつけの小児科が休みで、前日他のとこ行ったら
「汗疹」と言われてビックリでした。
素人が見ても違うと思ったのに・・・
130129:2009/08/30(日) 23:16:50 ID:iFoRcSOI
リロしなかったら、128さんの書き込みが。
うちの場合ですが、長男突発時1日、次男も1日半くらいで解熱しました。
今回は2日でした。
131名無しの心子知らず:2009/08/31(月) 01:09:24 ID:xsOjEBT0
>>128-130さん有難うございます。
突発といっても熱の出方は様々なんですね。
久々に子供の病気百科を出して色々見てみたものの素人では全く分からず…
医師にも見分けが難しいなら当たり前ですよね。
気になって子供の口の中や隅々まで観察してました。
麻疹風疹なら登園も禁止だなぁ…
132名無しの心子知らず:2009/09/01(火) 08:59:16 ID:lBdiNXHN
金曜日〜昨日の朝まで40度近い発熱が有りました。
昨日の夜から湿疹が出て来て初めての発熱だった&発熱中機嫌も良かったので
突発だと思うのですが、再度受診した方が良いのでしょうか?
土曜日はかかりつけ医の予約が取れず、劇込みの総合病院へ行ったので、待ち
時間やインフルエンザの感染の可能性等を考えると尻込みしてしまうのですが。
133名無しの心子知らず:2009/09/01(火) 09:40:56 ID:URQQJFSV
うちが突発やったときは、発疹あったら見せにきてって言われた。
発疹出てから機嫌悪いとか、嘔吐下痢が出る子もいる(うちはそれがひどかった)から
一応見せたほうがいいと思う。
でも総合病院じゃなくて近所の小児科程度でいいんじゃない?
インフルエンザだって、目の前で顔にむかってごほごほされるたり、そこらを触った手を
舐めたり目をこすったりしなきゃ危険性はだいぶ減ると思うよ。
手洗い、うがい、電車降りたときや不特定多数の人が触ったところを触ったときは手ピカ
とかさ。
134名無しの心子知らず:2009/09/01(火) 09:44:37 ID:yc9L52IU
>>132
新規の質問?
年齢にもよるけど
溶連菌も色々な症状が出るから可能性があるし
集団に入っている子なら
伝染病の可能性を否定するために受診した方がいい
今日行くならこれまでの経過とかかった病院をメモして
かかりつけの病院に行けばいい。
135名無しの心子知らず:2009/09/01(火) 10:44:13 ID:lBdiNXHN
132です。
レスありがとうございます。
午後からかかりつけ医の予約が取れたので行って来ます。
子供はもうすぐ2歳で、私がつわり中のため最近子供との接触は有りません。
136名無しの心子知らず:2009/09/02(水) 22:02:06 ID:GXS5bJi4
生後1ヶ月ちょっとの子供がいます。まだ目は見えといない、黒目が少し大きいとゆうのがあるかもしれませんが、よく寄り目になります。これは何かの病気なんでしょうか?
137名無しの心子知らず:2009/09/02(水) 22:14:02 ID:qQJ08gKZ
>136
目を動かす筋肉自体が未熟なのでよくある
あと瞼が厚かったり一重だったりすると
見かけ上、内斜視っぽく見える場合もよくある
でもどちらも正常の場合がほとんどみたいです
138名無しの心子知らず:2009/09/06(日) 20:53:37 ID:YwBEfEZe
139名無しの心子知らず:2009/09/06(日) 21:02:18 ID:YwBEfEZe
今日お風呂に入っているときに腕と足に赤い発疹が2個、3個。
熱は毎日計っているがない。
咳は起きたときに1回ゴホゴホとしていたものの、昼間はナシ。
明日になって増えていれば何かの病気だと思うけれど、
熱ナシでの発疹だとアレルギー性 紫斑病 突発性血小板減少性紫斑病
が怪しいらしいけど。
増えなかったら明日幼稚園行かせていいんだろうか?
即行病院の方がいい?インフル感染の危険性のが高いと思うけど。
http://www.1aruaru.com/firstaid/hassin.htm
140名無しの心子知らず:2009/09/07(月) 01:00:15 ID:3+tC29OJ
>>139
心配しすぎ
アレルギー性紫斑病なら膝から下に出来るむくみも出る
特発性血小板減少性なら無治療で様子を見るので急ぐ事はない
熱や出血があれば診察をうける
141名無しの心子知らず:2009/09/07(月) 11:22:37 ID:EWeCyAAK
>>140
レスありがとう
今朝夫が「ダニじゃないの?俺にも・・・」と
そして子と私だけが寝ている畳の部屋の畳にダニがいるんだよ!!!と
寝かしつけ時、畳の上に寝ていた夫のコメントでした
が、私にはありません
どーーーーーーーーーーー考えても埃積もって何度掃除しても食べカスが
ベッドにまで積もってい、洗っても洗ってもチョコレートがシーツについていくる
夫の部屋が怪しいと睨んでいます
お騒がせしましたort
142名無しの心子知らず:2009/09/07(月) 12:16:27 ID:NDvvh6iQ
一部の夏風邪のウィルスは発疹がでるみたいだよ。
今うちの子がかかっててすごい発疹が。
今の夏風邪って胃にくるかね…
一度治まったと思った子の症状が夕べ発熱と共に嘔吐。
今朝も八度ほどあったが食欲は戻ってきたようで、イオン水と重湯を飲んで機嫌はいい。
今朝から自分の胃が痛い…夕べは頭痛もしてたし。
子の風邪がうつったかもorz
143名無しの心子知らず:2009/09/07(月) 17:32:44 ID:8yI2wmRl
>>139
口に発疹が出ないタイプの手足口病かもしれない
144名無しの心子知らず:2009/09/07(月) 19:49:29 ID:vbNx81Ku
5歳女児、娘がたまに(いや、ソコソコ)足が痛いといいます。
ひざあたりが痛いようですが、特に怪我したとかそういうのではありません。
私は成長痛みたいなものかなぁと思って、あまり気にしてませんが
こういう場合整形外科などで見てもらったほうがいいのでしょうか?
145名無しの心子知らず:2009/09/07(月) 22:47:37 ID:2BnZT5zz
>>144
あー、私もそうだった。夜になるとひざが痛くてねぇ。
幼い頃はよく泣いてた。

私の場合で申し訳ないけど、
祖父がものすごく気にして大学病院やら総合病院やらいろんなところで検査に連れて行ってくれた。
でも、原因はわからなかったよ。
「成長すれば治るでしょう」って言われたけど、
今でも足を使いすぎると夜痛くなる。
湿布さえすれば痛みはすぐ消えるけどね。(私の場合、サ○ンパスしかダメ)
それと一時期、運動で体(足)を鍛えた時期は痛くなることはなかったなぁ。

ま、他の病気(祖父はリウマチを疑ったみたい)もあるといけないので
たびたびであれば、総合病院で血液検査をしてもらっては?
146名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 00:11:28 ID:R3kgdewR
突発性発疹について質問です。
高熱がさがり、発疹がではじめたのですが、ニキビみたいに盛り上がり、濃いめの赤色で、腕から手の甲と下半身に全体的にあります。 なんらかのばい菌が入ったと言われました。
頼りなくてすっきりしません。 こういう症状はありうるのでしょうか?
147名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 00:23:52 ID:ChZHPkLj
うちも、まさに今日熱がさがり発疹がではじめました。3人目ですが、発疹がひどくなるという経験はありません。
ぬり薬が出たのですか?ひどくなる、本人が気になるような仕草をするようなら、もう一度別の皮膚科なり受診されたほうがいいかもしれませんね。
148名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 00:32:01 ID:R3kgdewR
>>147ありがとうございます。 病院で、消毒と薬を塗られ、掻くとだめだからと包帯をまかれました。
また明日医者へいきます。 医者もよくわからないから様子見ようということなんだろうけど、心配で、 様子はいつもと変わらず元気で食欲もあり、かゆがってもいません。
149名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 00:33:50 ID:hgr5ErwS
>>144
もっと小さい頃だったけどそんな感じで、
ある日膝がすごく腫れてるのに気づいて
母が整形外科に連れていったら血管腫だったそう。
4回手術して半年入院しました。
受診して何もなければ安心だし、病院行ってみてもいいかも。
150名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 00:45:25 ID:ChZHPkLj
>>148
子供の場合、小さな傷でも膿んでしまったら、とびひになってひどくなってしまうこともよくあるからね…一応医者も包帯まいたんだろうね。
ひどくならずに治ることを祈るよ。かゆがってなくても、見た目がひどいと見てるこっちが辛いよね。
151名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 00:58:02 ID:R3kgdewR
>>150優しいレスありがとうございます。
確かに、先生もとびひ云々言ってました。
三人のお子さん育ててらっしゃる>>150尊敬します。 心配ばっかりしていたら、自分も疲れますね…。 プラス思考で子供を育てていきます。
ありがとうございました。
152名無しの心子知らず:2009/09/09(水) 20:27:36 ID:xDQJwWAg
皆さん 3日高熱を看病されたとかすごいですね
5ヶ月赤
アデノウィルスの疑い有りで様子見中ですが 初風邪でドキドキです
アデノウィルスは肺炎などを起こし重症になることもあると書いてあったりしてハラハラしています
今のところ熱はなし
高熱が出た時、皆さんはどう過ごされているのでしょうか?
153名無しの心子知らず:2009/09/10(木) 15:18:55 ID:F+xiCrLj
1歳半男児です。
2週間ほど前に高熱を出し夏風邪と診断されました。
熱はすぐ下がり、治ったと思ったのですが
それからずっと下痢が続き、2週間以上続きます。
病院で調整剤を処方されてますが、なかなかよくなりません。

昼間のうんちの回数は減り、2,3回となりました。
うんちの状態も段々良くなってきているのですが
夜寝てる時に柔らかいうんちをして泣きます。
おなかが痛いのか、仰け反って泣きます。
もともと夜泣きがあるので、ただの夜泣きかもしれませんが・・
最近肌寒いので、冷えないように腹巻付きパジャマを着せたりしてますが
下痢が続くのでなんだか不安です。
病院では、風邪が長引いてる、といわれてますが・・
154名無しの心子知らず:2009/09/10(木) 15:34:58 ID:5YJHqrJm
>>153
一般に
子どもの下痢や鼻水って大人からするとなんで?ってくらい続くものだよ
食事は消化のいいものを与えてるかな?
風邪などの体調不良のあとは、今まで反応しなかったものにも
アレルギー様反応をすることもあるので食べ物の内容をチェックした方がいいかも

水分がとれていて元気なら様子見でいい気がするけど
親から見ておかしいと思う点があるなら他の病院の受診も考えた方がいいと思う
155名無しの心子知らず:2009/09/10(木) 15:59:25 ID:F+xiCrLj
>>154
ご飯はずっと消化のいいものを作っています。
おじややリゾットなど。
風邪の時にアレルギー診断されミルクと卵を除去しました。
牛乳を飲まなくなったので逆にビックリしてます。
牛乳を飲まなくなったから、お腹の調節がうまくいかないのかな?
ご飯も水分も変わらずよく食べ飲みます。
結構長引くもんなんですかね。ありがとうございました。

しかし、夜中にウンチされると臭いで目が覚めるww

156名無しの心子知らず:2009/09/10(木) 21:47:20 ID:K28C8CYc
子供が元気なら思い切って、ウドンか普通のご飯のような食事に戻してみたら?
母は昔から、下痢の終わり頃に塩むすびを作ってくれてたので、私もそうしてる。
本来は便と同じかたさの食事を与えるべきなんだけど、なぜかそれで上手くいってる。

真夜中の下痢って、子供がなんか臭いなぁと思いつつも睡魔に倒れてしまい
朝の着替えの時に「やっぱり!」ということがよくあった。
あそこで起きていれば、ここまで染みてなかったのに・・・と後悔ばっかりだったよw
157名無しの心子知らず:2009/09/10(木) 23:41:10 ID:eEIT5GLj
6歳息子の水いぼ取って来た。
麻酔テープを貼って取ったけど、血が出てかなり痛そうだった…。
脇の下だったので、余計に痛く感じたのかも。
また再発しないといいんだけどな。
158名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 06:41:41 ID:mER+49Bt
>155
牛乳や乳製品は下痢してるときはよけいお腹が痛くなるよ。
下痢が長引いておしりがただれたりしてくるから気をつけてね。
うちはそれに気づかず泣かせてた。
159名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 10:41:30 ID:z5R7k54b
子供@2歳児がおたふくになりました。
上は4歳なのです。
兄弟間ではうつる事が少ない、という人と、
絶対うつってるよ!という方2パターンあるのですが、
経験された方、参考までに教えてください。

保育園の2歳児のクラスでのみ流行っていて、
他のクラスでは出ていません。

また、火曜日に発症しましたが、未だ熱が下がりません。
熱は37.6℃くらいですが、一応解熱剤等が混ざった、
小児科で出された薬を飲んでいます。
機嫌はよく、うどんやサツマイモをマッシュしたものはよく食べます。

例えば、38.5℃くらいの熱が5〜6日続いたり
吐き気を伴ったら再受診、ということでいいのでしょうか?

よろしくお願いします。

160名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 10:51:56 ID:XlveKZ6N
>>159
37度台で、食欲もあるなら、様子見で良いんじゃない?
おたふくって、対処療法しか無いから、本人が辛くなければ投薬しなくても良いんだし。

うちは、1歳9ヶ月の子から6歳の姉にうつりました。
こればっかりは、何とも言え無いと思いますよ。
161名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 12:28:13 ID:TB0xvTda
かかりつけの先生は兄弟間のおたふくは、ほぼ感染してると言ってた。
不活性で症状がでないケースや、ウイルスが関係ない炎症だけの耳下線炎もあるから
感染しなかったと言っている人はそのケースだったのかも。
上の子がおたふくだと思って病院へ連れていったら、すでに抗体を持っていてビックリしたことがあったよ。
162名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 15:31:00 ID:z5R7k54b
>>159です。
ありがとうございます。
薬もおたふくを治す薬ではないことは理解していましたが、
熱は3〜4日で下がる、下がらないもしくは一度下がってまた出たら受診!
しか頭にありませんでした。

小児科では上に感染してるだろう、と言われ、
保育園では、割と菌が弱いから、感染しないかもね〜なんて
軽い感じだったので、どっちなんだか混乱してしまいました。

離乳食のやり直しみたいで何だか疲れてきました。

にいちゃんと抱き付き合ったり、同じ枕を勝手に使用しかもヨダレ付きなんで、
2週間後くらいにまたおたふくの子を抱えることを頭の片隅においておきます。
163名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 12:20:30 ID:n+LdSWHN
>>153
大人でも柔らかいものばかり食べれば軟便だよ
164名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 01:47:33 ID:NiRsuQ1+
あげさせてください。

2歳息子、朝のオムツ代えの時に股に小さい水疱を2箇所見つけました。
そのまま広がることはなかったのですが、今さっき指の間に水泡が2〜3箇所あるのに気がつきました。
多分、手足口病だと思われます。

で、質問したいのは上の子(年長)が2年前に手足口病で幼稚園を休んだ経験があるのですが、
手足口病は一度なってもまたうつりますよね?
上の子も様子見で今日は幼稚園を休ませた方がいいのでしょうか?
165名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 02:37:08 ID:gxpDCIlp
>>164
考え方だけれども、体温なんかを測ったうえで、
とくに症状が出てなければ
休ませる必要はないと思う。
心配ならばマスクをさせて行かせたらいいんじゃないかな?
唾液によって移す可能性を軽減できると思うし。
166名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 08:40:53 ID:NiRsuQ1+
>>165
レスありがとうございます。
上の子は全く元気ですが、やはり一日様子を見て休ませることにしました。
昨夜あれからも水泡が気になり殆ど眠れなかったので、私が起きれなかったという
のもありますが・・・。これから病院に行ってきます。
167名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 10:01:43 ID:Zntnoayw
手足口病、水疱があるうちは通園通学、人との接触は避けるって聞いたけどな。
水疱はウイルスいっぱいはいってるし、経口、接触感染するから唾液にも入ってる。
たいがい湿疹が治まったら通園許可が下りるらしいが、3週間は便からウイルス出るってのも
どっかで読んだことある。
168名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 10:18:35 ID:gxpDCIlp
>>167
確かに。
3週間はべんからでるし、
実は唾液からの感染のほうが水疱を触ってのかんせんより多い。
本人に水疱があるときは医者が登園許可出しても行かないケースが多い。
ただ、兄弟に出た場合、その子を連れて送迎するのが必須でなければ
上のお子さんを休ませなくてもいいんじゃないかということで書いたつもりだったんだけれど。
169名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 15:41:59 ID:sOYgGjaf
>>153です。
>>163さんの仰るとおりで、ご飯を普通に戻したら
ウンチも固まってきました。
食欲あるのでこのまま行こうと思うのですが、
夜中にウンチするのが気になります。
下痢になってから毎日なのです・・
あまりよくないことでしょうか?
消化機能が戻ればまたなくなるでしょうか?
170名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 21:22:30 ID:ShIpDQrO
手足口病、今年なったけど、ウィルスは体内に2ヶ月は滞在するそうですよ。
完全隔離は難しいから発熱など無ければ外出可・登園可と、子どもが行っている
園・かかりつけ医はOKだしてました。
園によって基準が色々違うみたいだね。
171名無しの心子知らず:2009/09/15(火) 10:12:58 ID:Q5OpiK2j
9ヶ月息子。
体重が2ヶ月間全く増えていません。(7.7kg)
食欲旺盛で一日中活発に動きまわっており
元気な様子なので、そのうち増えるだろうと
気にしていなかったのですが
2ケ月増加ナシというのは心配するべき状態でしょうか。

172名無しの心子知らず:2009/09/15(火) 10:19:02 ID:sVrf6Vy3
>>171
そういうことはこれからだんだん増えてくるから気にしない。
経験上でいうと体重増えない時は身長がぐんと伸びる前後が多いよ。
173名無しの心子知らず:2009/09/15(火) 11:53:34 ID:Q5OpiK2j
>>172
ありがとうございます!
2ケ月というのはさすがにマズイのかなと、ふと気になりまして。
ホッとしました。またのんびり様子をみてみます。
174名無しの心子知らず:2009/09/16(水) 02:51:31 ID:cMU8b/eA
携帯からすいません。
もうすぐ1歳の子なんですが、土曜日の夜から少し咳をする様になり、日曜日の午後から熱を出したので日曜日に診療してる病院に連れて行って薬を処方され「とりあえず様子見」になりました。
その日の夜から薬を飲ませ、夜も微熱程度まで下がり、月曜日の朝も36度台で安心してたのですが、夕方頃から咳がまた出始め、鼻水も出る様になり熱も37度台の微熱になり…そんな感じで今日までに朝は36度台〜37度台の微熱、夜〜夜中に38度強の熱が出るを繰り返してます。
昨夜は咳と鼻水が酷く、鼻吸い器でも鼻水は大して取れず、今現在は寝てはグズッて起き…という感じです。
先週水曜日に姉に子供を預けたのですが、迎えに行った時に3歳の姪の咳が酷い事に気付きました。
姪は木曜日の夜から熱が出始め、病院に行って検査をしたらマイコプラズマとRSウイルスに感染してる事がわかりました。
下の1歳の甥も今週月曜日から発熱、咳、鼻水が始まり、RSウイルスに感染してるとの事でした。
甥とうちの子の発熱〜鼻水の感じが似ています。
やっぱりRSウイルスなんでしょうか…小さな小児科で検査はしてもらえるんでしょうか。
明日また病院に連れて行こうと思ってますが、総合病院が近くにない為…近所の個人小児科でもRSの検査、治療をしてもらえるんでしょうか…心配です。
175名無しの心子知らず:2009/09/16(水) 08:23:15 ID:kh9WjX4a
可能性は高いね。
先ずはかかりつけがいいよ。それまでのカルテとかあるんだし、今後のためにも子どもの
体調変化や投薬歴は残ってたほうが絶対いい。
もし、小さな病院で検査、治療が出来るか不安なのだとしても、そんなの医者が解ってる
から無理なら紹介状書いてくれるよ。
大きい病院なら紹介状ありのほうが話しが早かったりするから、そっちのほうがいいよ。
176名無しの心子知らず:2009/09/16(水) 11:27:58 ID:mn9suBcW
RSウィルスかもね。
でも検査で診断しなければならない病気ではないよ。
かかりつけにRSの疑いがあると伝えて見てもらえばいい。
症状がひどくならなければ普通の町医者で大丈夫。
ひどければ、町医者の判断で総合病院に行くことになると思う。
対症療法しかない病気で、主に呼吸器系がやられるから喘息の疑いがあるとひどくなる。
1歳前だし、ひどくなる子はひどくなるから、早めに医者に行ってね。
もう行ったかな?
177名無しの心子知らず:2009/09/16(水) 21:21:54 ID:cMU8b/eA
>>174です。
>>175さん>>176さんありがとうございます。
今日いつも健診と予防接種でお世話になってる小さな小児科に行ってきました。
姪と甥の事を話し、「症状から見て、RSだろうね」との事で、薬を処方してもらい「状態が良くなっても、念の為金曜日にまた来てね」と言われました。
176さんの仰る様にRSは検査しなくても薬の処方のみでした!
検査をしないと薬を出してもらえないと思っていたのでやっぱり総合病院じゃないといけないのかと思っていたので良かったです。
一応インフルエンザの検査はしてくれましたが陰性でした。
熱を出したり、ここまで酷くなったのが初めてだったここ数日心配な毎日でしたが、レスのおかげで病院に行く前から気持ちにゆとりが出来ました。
本当にありがとうございました!
178名無しの心子知らず:2009/09/17(木) 05:17:03 ID:aGgo3lzh
もうすぐ二歳の男児。
2〜3日前から発熱で『風邪か』と様子見をしてましたが
夜中にケンケンと変な咳をしだし 呼吸困難とまではいきませんが 急激に呼吸が苦しそうにゼコゼコなり…。
夜間救急にいったら『クループ』と言われました。
吸入してもらい、気管支拡張のテープと咳、鼻水、たんの薬をもらい帰宅しました。
またゼコゼコがひどかったら朝まで待たずに来るようにとのこと。
二人目なんですが クループって初めてです。
夜中から早朝にかけて 急変し呼吸困難の発作がおきやすいと言われ こわくてとてもじゃないけど眠れません。
二人ともよく風邪をひくので咳とか熱とか慣れっこになってましたが 気が引き締まりました。
だいたいどのくらいで回復していくのでしょうか。また 夜間救急で三日分の薬をもらいましたが 翌日とかにかかりつけの小児科に行くものですか?
179名無しの心子知らず:2009/09/17(木) 14:32:14 ID:ygcbw/g7
>>178
救急受診の翌日はかかりつけ受診するのが鉄則だよ
クループは子どもには比較的多い病気だし、病気の本にも必ず載ってる
心配なのは分かるけど、二人目でそのくらいの知識だとまずいのでは
180名無しの心子知らず:2009/09/18(金) 15:53:42 ID:TL3Xe2d6
え?うちに二冊ある育児書の病気のページにはクループって載ってないんだけど…。
会社で子持ちママさん達に聞いてもみんな知らないって言うんだけど…。
181名無しの心子知らず:2009/09/18(金) 16:07:49 ID:Y1prZ2o6
>>180
急性咽頭炎で載ってるんじゃない?
名前は違うけど同じ病気を指すよ
あと、病気本と育児書の病気のページは違うものだと思う
182名無しの心子知らず:2009/09/18(金) 16:41:59 ID:Lb3GbzEI
クループの咳ってビックリする音だよね。
私も2人目2歳でなって調べて初めて知ったよ。
気管支じゃなくてもっと上の方が炎症起こして狭くなるんだっけ…

上の子が喘息なんだけどまたそれとは違う咳だった。

ネブライザー持ってるんだけど
言ったらグループ時にボスミンも処方してもらえるのかな…
あの咳は怖くて眠れないよね。
早く良くなりますように。

183名無しの心子知らず:2009/09/19(土) 11:52:35 ID:rAXn2HZh
>>178
うちも2歳前にクループに罹りました。
入院して1週間程で退院しました。
入院中は点滴や吸引があり、また24時間付き添いなので大変でした。
もう連休にはいってるでしょうけど、直に病院へ行くことをお勧めします。
184名無しの心子知らず:2009/09/19(土) 13:24:54 ID:Q/2Gl1aR
>>182
うちのかかりつけではボスミンは処方できないって言われた。


185名無しの心子知らず:2009/09/19(土) 17:34:21 ID:yfeQfvXr
友人の子供が先日産まれたのですが、以下の症状でまだ入院中です。

■自発的な呼吸が弱く、人工呼吸器をつけている。
■胎便吸入症候群で抗生剤の投与中。
■脳のむくみが見られ、脳平温療法中。
■肺が高血圧になり全身に血がまわりにくくなっている。

とても心配なのですが、これらの症状は特殊なものでしょうか?
また、後遺症の可能性はどうでしょうか?

宜しくお願いしますm(_ _)m
186名無しの心子知らず:2009/09/19(土) 18:14:52 ID:GKnF9RHW
うちの喘息っこは喘息発作とクループを同時発症。
吸っても吐いても苦しくて救急車待ってる間に真っ青に。
クループは恐ろしいよね。
バスルームでシャワーを高い位置から高音で出して、もくもくした脱衣所で抱っこしてやるのも
初期には有効だよ。
お大事に。
187名無しの心子知らず:2009/09/19(土) 20:06:13 ID:aoFUoHor
>185
あなたがそれを聞いてどうするんだ、ってのがまずあるんだけど・・・
友人さんには余計なことは言わず聞かず、励まさず。です。

産後、子供とはなれるのがどれだけつらいか分かってる?
自分の親にも夫の親にもひたすら謝って、自分が許せなくって
医者に説明されても自分が納得いかないのに勝手にスピーカーメール流されて
中途半端に仕入れた知識で励まされてうれしくもなんとも無かったよ。
本人から何かしらのアクションがあるまで放っておいてください。

で、胎便吸入はわりと聞く。
188名無しの心子知らず:2009/09/19(土) 21:31:38 ID:3LAIKlsa
>185
後遺症云々なんて、なんで素人にわかるのさ。医者だってわからないのでは。
あなたもさっぱりわからないから聞くんだろうけど、
こんなところで「これって普通?異常?」って聞いてることには嫌悪感を抱くよ。
そんくらいナイーブな問題だって自覚して、>187の書いてるようにそっとしておいたほうがいい。
がんばってる赤ちゃんに、そっと心配してくれる赤の他人がいることは力になると思う。
でも、「後遺症残るのかしらね?心配ねー」なんて、
お茶しながら友達同士の話題の種にされてたら、母親も子供も傷つくよ。
189185:2009/09/19(土) 22:43:31 ID:yfeQfvXr
>>187
>>188
レスありがとうございます。
子供を産んだのが幼なじみなんで、自分も心配で。。

今は何も聞かずに居ることにします。
190名無しの心子知らず:2009/09/20(日) 04:12:06 ID:FhWkUsp7
低月齢スレでスレ違いの181さんへ
体を暖めて有効なのは、熱があがっている途中の時。
熱があがりきったら、冷やす方がいいらしいです。
191名無しの心子知らず:2009/09/20(日) 10:10:33 ID:273pX5B6
>心配で。。

そうですね。。
確かに幼なじみなら心配ですね。。
192名無しの心子知らず:2009/09/20(日) 15:16:28 ID:E4AVzBTq
いくら幼馴染でも2ちゃんなんかでネタにされてるの知ったら“余計なお世話だ”って縁切りたくなるわな
193名無しの心子知らず:2009/09/25(金) 00:14:32 ID:64A2SUt1
産後に2ちゃんで仕入れたネタで気休め言われたら頃支度なるかもね。
励ますより、何も言わずお母さんの事だけ気遣ってあげなよ
194名無しの心子知らず:2009/10/03(土) 11:27:41 ID:j93m7tBh
【鼻づまり】耳鼻科通いの子を持つ親【中耳炎】
のスレ立てました鼻づまりや中耳炎でお困りの方ぜひ覗いてみてください
http://c.2ch.net/test/-/baby/1253965809/n
195名無しの心子知らず:2009/10/04(日) 22:41:29 ID:cVLmP/8n
質問させてください。
子供が夜に急に耳を痛がりました。とても痛いみたいで・・
熱は出てなく、頭は痛くないと言ったので
急性中耳炎だろうと思って小児用バファリンを飲ませ、
耳下を冷やして様子をみることにしたのですが、歯磨き中に突然吐きました。
中耳炎で嘔吐ってありますか??
明日、耳鼻科に行くか小児科に行くか判断に迷ってます。
196名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 00:03:02 ID:RVuQ//9G
耳下腺炎の可能性は?
197195:2009/10/05(月) 11:37:54 ID:WpmrMbtl
やっぱり急性中耳炎でした・・・
なんで吐いたのかは謎です・・・うーん・・・
198名無しの心子知らず:2009/10/06(火) 07:52:40 ID:M8857vdv
入院費について質問です。
先日子供が入院して10万ほどかかったのですが、自治体の制度で食事代以外は無料になりました。
その後夫の健保から10万円を渡されて、何かと思ったら入院費のようです。
この場合、手元の10万はどうしたらよいのでしょうか。自治体に持っていくのでしょうか?
199名無しの心子知らず:2009/10/06(火) 11:51:00 ID:7TF9vSQ/
健保に聞いてみたら?
200名無しの心子知らず:2009/10/06(火) 17:56:07 ID:d+F245AS
>>198
高額医療費なのかな?
月に一定額以上の医療費がかかると健保から
お金が戻るようになってる

通常は自治体の制度で子供の治療費が減免されるのであれば
会社等の健保で高額医療費の制度がある旨、自治体に申告している
はずだけど・・・
すると会社から来る分は差っ引いた分を自治体が払うという
形になるはず

自治体に確認とって見たら?
201名無しの心子知らず:2009/10/12(月) 17:29:40 ID:R3T3SI/K
二歳になりたて子が金曜に発熱し、土曜に平熱、昨日・今日と38〜39度の熱…
金曜に病院行ったらインフルではないとは言っていたけど…一旦下がったのになぁ…
202名無しの心子知らず:2009/10/12(月) 19:26:07 ID:Um7WYyVN
質問です。

ジスロマック(抗生物質)の副作用で嘔吐した事がある方、いらっしゃいますか?
結構な頻度で起こる副作用なのでしょうか?

3歳の息子が、4日から乾いた咳をしていたので、土曜日に受診しジスロマックを処方されました。
熱は一度も出ていません。
他の症状はお腹が若干ゆるい位です。

今日の夕方、突然嘔吐しました。
昼間は、食欲もあり、元気に遊んでいました。

明日も具合悪ければ、もちろん受診しますが、副作用なのか胃腸風邪なのか、考えてしまいます。
ちなみに、息子は今回が始めての病気です。熱を出した事も無く、下痢、嘔吐も初めてです。
203名無しの心子知らず:2009/10/13(火) 05:51:35 ID:FtdUG2wx
>>202
ttp://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se61/se6149004.html

小さい子は胃腸症状が起こりやすい薬みたいだね
しかし胃腸風邪かどうかはちょっとわからんね
204202:2009/10/13(火) 09:18:09 ID:D1sgUntp
>>203
ありがとう。
下痢も酷くなったので、これから病院に行ってきます。
205名無しの心子知らず:2009/10/13(火) 14:30:59 ID:4cTeY6FX
病気というか怪我なのですが
1歳9ヶ月の子といっしょに手を繋いでエスカレーターに乗っていた時
落ちそうになったのでかなり強い力で左手を引っ張ってしまいました
「痛い〜」と泣いたので脱臼させてしまったかなと思いましたが
触った感じは特に異常はなく左手も動かしたり物を持ったりしてます。
でも数時間たっても「痛い」といって左腕を気にしてます。
これはやはり脱臼か何かになってるでしょうか?
206名無しの心子知らず:2009/10/13(火) 14:48:04 ID:cq63H94l
>>205
肘内症です
関節にちょっと神経が噛んでいる状態です
病院よりも接骨院の方がすぐに治りますよ。
接骨院に行けば病院の診察が必要ならそう言ってくれますから
まずは接骨院にいけば?
肘内症なら1秒で治してくれます。
関節がゆるいお子さんかもしれませんね
207名無しの心子知らず:2009/10/14(水) 16:39:17 ID:SHOPKDF8
携帯から質問失礼します。
1才3ヵ月女児、日曜日に嘔吐、39度の発熱で受診し、
昨日から熱は下がったのですが、昨日今日とぐずぐずと不機嫌で
しきりに「ネンネ」と言って寝たがります。
食欲はあるらしく、食事やミルクの後しばらくは機嫌良くしているのですが
少し立つとまたゴロゴロと寝たがって不機嫌になります。
よく、突発性発疹や風邪の発熱の後、不機嫌な状態が続くと聞きますが、
そういう状態だと思って良いのでしょうか?
208名無しの心子知らず:2009/10/14(水) 16:40:43 ID:SHOPKDF8
すみません、ageます
209名無しの心子知らず:2009/10/14(水) 19:50:26 ID:5k2pZ3aB
>>207
貧血かな
病後の回復が悪いという理由で受診してもいいんだよ
210名無しの心子知らず:2009/10/14(水) 20:43:19 ID:IUHeXAdb
>>207
まさにそういう状態なんじゃないかな?
不機嫌と言うか、病後でだるくてグズグズみたいな。
食事と水分がそれなりに摂れてるなら、ひとまず様子見で良さそうに思うけどなあ。
211名無しの心子知らず:2009/10/14(水) 21:20:25 ID:SHOPKDF8
>>207です、>>209さん>>211さん、レスどうもありがとうございました。
再度の受診も考えたのですが、風邪の治りぎわに
インフルエンザ貰っても危ないし…と躊躇してしまって。
幸い、あれから少し活発になり自発的に食事もとっていたので
少し安心しました。
今晩様子見て、明日もまたぐずぐず不機嫌な様であれば、
受診しようと思います。
212名無しの心子知らず:2009/10/16(金) 13:46:40 ID:NBha+Yac
2歳男児です。
今朝から39度を超える発熱があり、医者へ行きましたが、
朝からトロトロ眠りっぱなしの状態です。
今までの発熱でもこんなに眠りっぱなしのことはなかった・・・
体力の消耗を防ぐために、眠りっぱなしになってるのかな?
こういうことってよくあることなのでしょうか?
ちなみにインフルエンザの検査は陰性でした。
213名無しの心子知らず:2009/10/16(金) 14:51:24 ID:nCdPFjZx
>212
うちの子は熱出すとホントによく眠るよ。
もう6歳なんだけど、先日も熱で5時間ぐらい昼寝?してた。
目が覚めてもボヤ〜っとしながら寝転がってテレビ観て、夜はまた普通に眠ってしまったり。
起きてる時間が短いから、薬飲ませるタイミングが難しかったりします。

うちの子の場合は、日中に昼寝をしなくなると回復傾向にあるんだと判断してます。

214名無しの心子知らず:2009/10/16(金) 15:38:05 ID:NBha+Yac
>>213
そうそう。薬を飲ませるタイミングが・・・
よくあることなんですね。
こんなこと初めてなので、何でもないだろうと思いつつちょっと不安でした。
様子を見ていきたいと思います。
ありがとうございました。
215名無しの心子知らず:2009/10/16(金) 16:42:33 ID:Pf5xNRSz
>>212
座薬など適切に使って熱をコントロールできていて
水分が摂れていておしっこがちゃんと出てるなら大丈夫かなとは思うけど
もう夕方だし週末にかかるし、一度病院に電話してみては?
216名無しの心子知らず:2009/10/20(火) 11:18:37 ID:SKZ1U0Sf
すみません、上げさせていただきます。
1歳と2週間男児です。
昨日の朝から発熱し、すぐに病院に行ったのですが、インフルエンザか風邪か(喉が少し赤いと言われました)わからない、今日はインフルエンザの検査をしてもまだ早いから明日まだ高熱が続いていたら来るようにと言われました。
昨日1日39℃台の熱があり、昼と夜中に座薬を入れました。
今朝からは37℃台に落ち着いていますが、インフルエンザでも2日目に37℃に下がることはあるのでしょうか?
ちなみに昨日も今日も機嫌は良く食欲もあります。
突発の可能性もあるのかなと私は思っているのですが、念のためにインフルエンザかどうか検査に行くべきなのか、
落ち着いているのでこのまま様子見でいいのか、何せ初めての高熱でどうしたらいいのかわかりません。
助言していただけたら幸いです。
217名無しの心子知らず:2009/10/21(水) 09:35:41 ID:uNBzybUQ
発熱してすぐに受診してもインフルエンザかどうかわからないのは当たり前
そうやって何回も外出して、子供は体力消耗するし周りにはウィルスを撒き散らすし病院は混むし
全くいい事なんかないじゃないか
218名無しの心子知らず:2009/10/21(水) 09:47:41 ID:MdnrF30k
初めての高熱なんだし1歳児だし、早めに病院に行ってもおかしくないと思うよ。
病気はインフルだけじゃないしんだし。発熱して12時間以上たつまで待ってたら
夜間診療か、次の日まで待たなきゃいけなくなるよ。
インフルでもいったん熱が下がってまたあがることはあるよ。
症状が落ち着いてるなら様子見でいいと思うんだけど、もう1日経っちゃったね。
219名無しの心子知らず:2009/10/21(水) 13:17:04 ID:Dfa9RfUU
>>217 >>218
すみませんでした。
昨日夕方ごろからポツポツと発疹が見られたので今日病院に行ったら、手足口病でした。
お騒がせして申し訳ありませんでした。
220名無しの心子知らず:2009/10/24(土) 12:17:47 ID:rCAKyT94
7ヶ月乳児、4歳児、夫、私(妻)の4人家族です。

3日前から全員鼻水と咳はあるものの、私(妻)以外は熱はありません。
私だけ昨日は37度、今日は38度の熱があります。
乳児より弱いってありえるんでしょうか?
それとも私だけ別の病気なのかな?
221名無しの心子知らず:2009/10/24(土) 14:07:30 ID:5PkxrARV
え〜バカバカしくて答える気にもならないんだけど
222名無しの心子知らず:2009/10/25(日) 15:39:37 ID:Nj+LJ1Eb
>220
私も7ヶ月赤持ちですが
真っ先に風邪をひきます
育児疲れで弱っているのかな
220サンゆっくり休めたらいいのだけど
223名無しの心子知らず:2009/10/25(日) 20:30:22 ID:39+jBHaY
質問します。2歳4ヶ月の男児持ちです。
1ヶ月程前から鼻水と咳が止まりません。特に睡眠中の痰が絡んだような咳がひどいです。
病院ではRSウイルスと診断され、薬も指示通り服用したのですが、軽くなった程度で完全に治りません。
喘息などの他の病気も疑って、違う病院の診察も受けた方が良いでしょうか?
224名無しの心子知らず:2009/10/26(月) 10:24:41 ID:1YfAIWLL
最近質問するだけして結果報告やお礼レスしない人多いんだね。
225220:2009/10/26(月) 12:23:52 ID:gXDjCtt5
>>222
ありがとう。
いろいろ調べたんだけど、産後に体が弱くなっちゃう人多いみたい。
子ども達が良くなって、ぐっすり眠れるようになったら私の熱も下がりました。
226名無しの心子知らず:2009/10/27(火) 08:24:38 ID:hzkWQy7E
教えて下さい。
3歳の娘が、昨日の夜中発熱38.6⇒10分後37.9。
とくに苦しそうな感じもなく普通に寝ていました。アイスノン使用。
今朝は36.9でいつもと変わらず元気です。
念の為病院に連れて行った方が良いでしょうか?
227名無しの心子知らず:2009/10/27(火) 10:04:11 ID:/XmFuMVy
>>226
ここで聞かなきゃ病院に連れて行けないのかなぁ?
心配なら連れて行けばいいでしょ?

うちだったら子供の様子にもよるとしか言いようがない
風邪症状も特になく機嫌もよければ様子見かなぁ
228名無しの心子知らず:2009/10/27(火) 10:08:02 ID:8WDg2krX
>>226
うちなら様子見する。
他の症状が出てきたら病院にGOでいいんじゃない?
229名無しの心子知らず:2009/10/27(火) 14:24:36 ID:hzkWQy7E
>>226です。

食欲もあり、いつもと変わらず元気なので病院には行かず様子をみる事にしました。

ありがとうございました。

ここで聞かなきゃ病院に連れて行けないわけじゃなく、ただ意見を聞きたかっただけです…

230名無しの心子知らず:2009/10/28(水) 18:01:56 ID:ZEoRNpt0
息子3歳。先週の金曜日から発熱。37.5あたりをうろうろし、日曜日の昼からに39度近くまで上がり、月曜日の夜中に一旦36.5まで下がりました。火曜日はあがらず、今日の朝また37.6になり1日下がらず…。
インフルエンザは金曜日と月曜日の二回検査したけど陰性。月曜日に熱が下がらないということで薬を変えました。
このまま熱がつづけば、もう一週間も熱があることになります。こんなに長引いた事は今までなかったんですが、一度大きな病院で検査してもらった方がいいでしょうか?
子はこの一週間ぐたっとした感じはなく元気な様子なのでのんびり構えてたんですがこんなに続くと心配で…
231名無しの心子知らず:2009/10/28(水) 18:05:32 ID:ZEoRNpt0
すいません追加です。
子の症状は熱と鼻水がひどいです。
咳はたまに痰がからんでる程度でひどくないです。
232名無しの心子知らず:2009/10/28(水) 18:49:23 ID:oAIU1tTi
>230
うちと殆ど同じような感じです。
痰や鼻水という点から察するにおそらく喉付近の炎症で
炎症反応が跳ね上がっているんではないでしょうか?
抗生物質による治療が必要かと思います。
薬は何をだされましたか?
水分が取れていればそれ程心配はないようですが、
血液検査をした方がいいと思います。

ちなみにうちは急性胃腸炎を併発し入院しましたが、
別に入院の必要はなかったらしいです。
(あんまり痛がるのがかわいそうで点滴入院して貰いました)
233名無しの心子知らず:2009/10/28(水) 19:06:37 ID:akBo/tmP
>>230
上の子が9月頭に風邪引いた時、一週間くらいかかったよ。
昼間元気だけど夕方から37.5〜38℃くらい発熱してた。
病院変えたほうがいいかはわからない…

うちは下の1歳が夕方から発熱した。
金曜に七五三の写真撮影予約してたが…延期だなあこりゃ。
234名無しの心子知らず:2009/10/28(水) 19:59:47 ID:ZEoRNpt0
232さん、233さんありがとうございます。
確かに喉はだいぶ赤いと月曜日に言われました。
薬は
◎サイプロンシロップ、ムコダインシロップ、トランサミンシロップが混ざった水薬
◎メイアクト
の二種類です。

明日になっても熱が続くようなら病院に行った方が良さげですよね。
肺炎とかが怖くて…
235名無しの心子知らず:2009/10/28(水) 22:47:05 ID:PmkfOmFT
>>234
メイアクトはセフェム系の抗生物質だね
セフェム系だけどグラム陽性菌にも効くんだね

もしマイコプラズマ肺炎ならセフェム系はきかないと
されるけどこのメイアクトなら効くのかなぁ

メイアクトのお薬情報
ttp://health.yahoo.co.jp/hospital/medicine/detail/2/6132015F1037/
236名無しの心子知らず:2009/10/28(水) 23:24:09 ID:czrMEVDt
>>230
鼻水すごいなら意外に中耳炎起こしているかもしれないよ。
熱下がらなかったら
一応耳も診てもらったらいいよー。
237名無しの心子知らず:2009/10/28(水) 23:32:31 ID:8XYZiruw
耳鼻科に行ってみることをすすめる
238名無しの心子知らず:2009/10/30(金) 15:00:02 ID:966z2/D2
230です。
みなさんありがとうございました。
昨日の朝になって熱は下がってたのですが念のため耳鼻科に行ってきました。鼻水も吸ってもらいすっきりしたみたいだし、喉も赤みも少しで鼻水のお薬だけ出して頂きました。
もしかしたらアデノウィルスだったのかもねと言われました。
今日も今のところ熱もなくすごせたので安心しました。
ありがとうございました。
239名無しの心子知らず:2009/11/10(火) 07:09:14 ID:cVEBnKf1
先月、風邪にかかって熱も微熱程度ですぐ下がったのに、
鼻水と湿った咳が3週間ほど止まりません@8ヶ月
徐々に良くなっていて、日中は鼻水が垂れる程度です。
夜間は鼻がつまり、咳をするのでなかなか熟睡できていません。
(5回くらい起きています)

こういうとき皆さんなら受診させますか?
240名無しの心子知らず:2009/11/10(火) 08:11:41 ID:iLe+DOAZ
>>239
夜中眠れないぐらい咳してるなら受診する
ホクナリンテープをはったり、痰を流れやすくする薬を
飲むだけでもかなり改善されるよ
241名無しの心子知らず:2009/11/10(火) 16:04:52 ID:CYVXZBwR
水疱型先天性魚鱗癬様紅皮症
242239:2009/11/10(火) 20:53:59 ID:cVEBnKf1
>>240
そうですか。ありがとう。
眠れないって程じゃない(2時間ごとに起きるくらい)ので、
もうちょっと様子見るよ。
243名無しの心子知らず:2009/11/12(木) 10:33:00 ID:IggpZ72F
すみません。1才8ヶ月男児、日曜に38度の熱と鼻水が出て受診し
休日診療だったので1日分だけ薬が出て飲ませました。次の日から熱は
下がり始め今現在も熱は無いんですが、鼻水は出続けていて
3日前から咳が出る様になりました。四六時中してる訳では無いんですが、
朝方にずっとコンコンしています。特に今朝は長い事咳をしてました。
皆さんならまだ家で様子を見ますか?熱があれば受診しよう!と思うんですが
咳と鼻水だけだとヘタに病院行ってインフル貰ったら…と思ってしまいます。

244名無しの心子知らず:2009/11/12(木) 10:46:33 ID:NMXy8QGf
>>243
咳のせいでよく眠れない、ずっと絡んだような咳が出るなら受診する。
鼻水が出てるなら耳鼻科を受診してみたら?鼻水を改善すれば咳もマシになるかも。
245名無しの心子知らず:2009/11/12(木) 11:16:08 ID:IggpZ72F
ありがとうございます。咳のせいで眠れないというのは無く、絡んだ様な咳というよりは
空咳?みたいな感じです。鼻水が止まれば咳も楽になる事があるんですね。
耳鼻科だったら病院よりはインフル感染の危険も少なそうだし行ってみます。
本当にありがとう。

246名無しの心子知らず:2009/11/13(金) 13:37:49 ID:CF6+mGq6
熱も出ないし、長引く鼻水としつこい咳を3週間ほど放置していたら昨日になって熱が出ました。初めはインフルかと思ったけど陰性でよかった。病院行くとインフルもらっちゃうから…となかなか行かなかったからこうなったんだけど。
鼻水と咳だけでも薬飲んで早めに治したほうがいいですよ。
247名無しの心子知らず:2009/11/14(土) 16:06:09 ID:+6a2riC2
鼻水すごいので病院行きました
あとは微熱とくしゃみとコンコンという咳です
薬たくさん出たし効くといいなと思ってるのですが
3回飲んだ現在鼻は出っぱなし
寝たら詰まるみたいでブゴブゴうなされています
旦那がまず風邪ひいて私にうつってそれから子供なんだけど
旦那も私も今回の風邪はすごくキツくて症状も長引いた
子供も同じようにつらいだろうと思うと早くお薬効いて欲しいんだけど、子供の薬は効きがゆっくりなのかな
飲ませるの大変なくらい量飲んでるのに…
寝てる時少しでも楽になる方法あったら教えて下さい
ヴェポラップとかはうつ伏せ寝の子供にも効きますか?
248名無しの心子知らず:2009/11/14(土) 16:28:07 ID:m1DR5Izx
>>247
何歳か書いてないからわからないけど、子どもの鼻水は長引くよー
超基本だけど
部屋をなるべく加湿して、まめに器具で鼻水を吸ってあげるのがいいよ
特に後者は中耳炎に移行するのを防ぐためにも重要
249名無しの心子知らず:2009/11/14(土) 17:00:51 ID:+6a2riC2
>>248ありがとうございます
もうすぐ2歳です
鼻吸うと大暴れで吸ってからもしばらくギャン泣きでよけいまた鼻水が…
これおとなしく吸わせるお子さんっているのだろうか…
吸われるの気持ち悪いんだろうなぁ
でも中耳炎こわいし頑張って吸います
床まで鼻垂れるから拭いてまわるのもこれまた大変
250名無しの心子知らず:2009/11/14(土) 20:41:09 ID:rItGzLQz
>247
大人の薬だって劇的に効きやしないでしょ。効いたら怖いよw
大体鼻の薬で眠くなる成分が入ってると思うんだけど、私はその「眠れる」ってのを大事にしてるよ。
お薬の力でちょっとでも長く眠れるように。
ベポラップ、うつ伏せでも効くと思うよ。でもうつぶせって割と鼻が楽だったりする。
なんでだろうね。
絶対嫌がるし、お勧めじゃないけど、どうしても鼻が詰まるならベポラップを指につけて薄く延ばし
それを子供の鼻の下につける。
自分で試したらいいけど、結構破壊力があるので少量でw
鼻をぬぐうと皮膚も弱ってるので予想以上に染みるからねー。
鼻の大量な時期の、ごく2,3日はこんなことをして乗り切っているよ。
251名無しの心子知らず:2009/11/14(土) 23:08:06 ID:JW7ACpTD
2歳半男児、夕方6時過ぎまではぴんぴんしてて、全く元気だったのに、
夕方以降、ちょっと熱くなりはじめ、私をひざ枕にごろごろしだして、
2時間足らずの20時にはぐったりし、8度越えの発熱。
あまりに元気がないし、インフルが怖いので、
独断で市販薬を飲むのはやめて、さっき夜間救急へ行ってきた。
こんなに急速に具合が悪くなったことは初めてで、
今インフル検査してもどうせ陰性だろうと思いつつ、とりあえず検査したが、やはり陰性。
だけどタミフルや解熱剤出してもらってさっき帰宅した。
基礎疾患はないのでまだワクチンは打てないし、
タミフルが全く怖くないと言えば嘘だけど、
飲むなら早いうちでないと意味がないと聞いたから、
早速飲ませて、今のところはぐっすり寝てる。
陰性の場合、タミフルを出すかどうかは患者に任せる病院もあるんだね。
任せると言われても、カアチャン非常に困った…。
もうタミフル飲んだから、明日来ても陰性かもしれないとは言われたけど、
gkbrだよ。
ついでに旦那にも「判断はお前に任せる」と言われて更に困った(´・ω・`)
とりあえず熱が下がれば安心なんだが。
色々任せられることが多くて、私も不安。
心配だよ…。
252251:2009/11/15(日) 10:53:54 ID:yJkKM/gy
追記です。
息子は朝は38度ほどあったものの、今は36.6にまで下がり、
元気に遊んでいます。
息子は保育園に通っているのですが、
昨夜の看護師さんには
「ずっと検査が陰性でも、タミフル出した時点で、
インフルエンザという扱いになるので、一週間登園禁止です」と言われたんですが、
どこもそんな感じなのでしょうか?
今日は元気なので、明日の朝一でかかりつけに行って再び検査を依頼しようとは思っています。
陰性でもインフル扱いなの?と不思議に思ったもので。
253名無しの心子知らず:2009/11/15(日) 12:38:00 ID:N4psb+w8
>陰性の場合、タミフルを出すかどうかは患者に任せる病院もあるんだね

うちの娘の場合は、熱が出始めて3時間ぐらいで病院へ行き、
「今の時点では検査をしてもおそらく出ない。
しかも新型は検査で7割しか出ない。でもインフルだと思うから・・・」
とタミフルをもらった。
その夜「頭痛い、頭痛い」とつぶやいていたと思ったら、
目がつり上がって体を震わせて床を這い出し始めた・・・gkbr
次の日検査でインフル確定。タミフルのせいではなく、高熱の為(40℃越え)。
幸い髄膜炎にもならず、もちろん後遺症もなにもない。
私としては「タミフルもらっててよかったー」と・・・
しかし今日で5日目なのだが、まだ37℃以下には下がってない。
ちなみにうちのダンナも娘と同時にインフルにかかり、高熱は一度も出ていない。
(ずっと37.5℃以下)でも、37℃以下には下がっていない。

いきなり次の日に平熱なら、インフルではないのかも。
看護師さんの言ってるのは『発熱してるけれど陰性の場合』じゃないかな?
このまま平熱であれば、受診で登園を許可してもらったら?
254251:2009/11/15(日) 13:21:31 ID:yJkKM/gy
>>253
ありがとうございます。
>目がつり上がって体を震わせて床を這い出し始めた

怖いですね。
私もタミフルを打診した時、それが一番の恐怖でした。
朝まで何事もなかったですが。
医者は最初、解熱剤と咳関係のシロップしか出さないつもりでいたようですが、
私がタミフルは出してもらえないか聞いたんですよね。
陰性でも出す場合があると聞いていたので。
時間的に検査してもおそらく陰性なのはわかっていましたが、
もしインフルだったらそのまま一晩越すのが不安だったし、48時間過ぎたら効果ないと聞いていたから…。
でも多分私が言い出さなかったら、出されなかったと思います。
月曜日にはかかりつけに行くように言われてるんですが、
そこで話をしてみようと思います。
私が持病ありで認可保育園に通わせてるんですが、
保育園の名前も聞かれたし、
看護師さんははっきり「一週間禁止です」と断言していたし、
多分園と連携してるんでしょう。
タミフル出したら、陰性でもインフルなんて、変な話のような気もしますが、
仮にインフルだったとしても、もうタミフルでウィルスの増殖は抑えられてるはずだから、
明日病院行ってもまた陰性かもしれませんが、
でもとりあえずかかりつけに話をしてみます。
異常行動が出た時は、さぞ怖かったでしょうね。
でも娘さんも何事もなくて良かったですね。
運次第なところがあるのが怖いです。
アドバイスありがとうございました。
255名無しの心子知らず:2009/11/15(日) 23:47:40 ID:c4HjV14r
血液検査でALPだけが高い。4499H。精密検査結果待ち。
本人健康。何が考えられます?
256名無しの心子知らず:2009/11/15(日) 23:48:43 ID:c4HjV14r
>>255書き忘れました。
1歳半の子です。
257名無しの心子知らず:2009/11/16(月) 00:17:58 ID:wsmeKn/7
私のまわりの新型罹患者は
1日で熱が下がった人が多いよ。
もちろんA型陽性出てます。
258名無しの心子知らず:2009/11/18(水) 12:01:49 ID:53cszoFa
とびひで出席停止になってしまいました。
脇の下だし服で隠れてるから医師は登園していいと思うって言うけれど
幼稚園からは園独自の基準で全部かさぶたになるまで登園停止との事。

上の子の保育園はトビヒでも登園OKだったのでビックリした。
確か完治まで2週間位かかったと思う。
今月は新型の休園もあって1週間しか幼稚園行ってないのにガッカリ。
皮膚科の先生にトビヒは園によって対応違いすぎるよなぁって笑われた。
どっちが普通なんでしょう?
259名無しの心子知らず:2009/11/18(水) 21:23:27 ID:qMF3SrsC
うちの子がとびひになったときにかかった皮膚科では、
「絆創膏などで隠せれば他の子にうつす心配もないから登園しても平気だけど、
園によっては登園禁止だったり治癒証明が必要な場合もあるから確認したほうがいいですよ」と言われたよ。

うちの園では、あまりにもとびひの箇所が多かったり(顔にあって隠せなかったり)すると休むように言われるらしいけど、
うちの子は主に手足に3箇所程度だったので、絆創膏で登園させました。
260名無しの心子知らず:2009/11/19(木) 16:44:47 ID:CIgB8GI4
>>255
>>256です。
分かる方、同じような経験ある方いらっしゃらないですか?
スレチでしたらすいません。
261名無しの心子知らず:2009/11/19(木) 17:39:35 ID:ytReWVej
>260
あんまり専門的過ぎると経験者もいないかもしれないね。
あくまで普通のママさんたちが、育児の経験からアドバイスするスレだし(自称医者は時々現れるけど)
別の板で聞いてみるとか?
262名無しの心子知らず:2009/11/20(金) 00:13:30 ID:eWKyZg3G
>>261
ありがとうございます。移動します。
263名無しの心子知らず:2009/11/20(金) 12:13:50 ID:fYKswE1a
>> 259
教えてくださってありがとうございます。
医師も259さんと全く同じ事を言っていました。
トビヒは園によって対応が違うようですね。
もうすぐパートに行く予定だったのであまり厳しい園なら変わろうかと思っていたので助かりました。
他にも手足口病やりんご病なども園によって対応が違うみたいで事前の確認の大事さを
今更考えました…

264名無しの心子知らず:2009/11/21(土) 11:57:01 ID:iaq0A0C7
長男が先週月曜日の就学前健診でうつされたらしいインフルで自宅籠城中。
熱は1日〜2日で下がって、むしろタミフル飲むと平熱以下になったり・・。

下の子も念のため休ませていて、ほとんど半径1m以内で遊んでるのに、うつっていない。マスクすぐに外すからマスクもしてないのに・・。(インフル本人はマスクしてますが)

私も寝てる間に、長男がいつの間にか同じ枕に乗っかって寝てたりするのに、今のところ大丈夫。

案外うつらないものなのかな・・・。それともこれから来るのか?!
265名無しの心子知らず:2009/11/22(日) 08:01:42 ID:D8WmBI/+
うちは月曜に上の子発熱→水曜夜旦那発熱→翌週月曜下の子発熱だった。
上は一日で解熱、検査しなかったが旦那がA型だったからインフルだったんだろうね〜とかかりつけが言ってた。
うちの子供たちはタミフルも飲まずに解熱したよ。
266名無しの心子知らず:2009/11/22(日) 17:24:03 ID:occeWARX
今どき発熱あるのにインフル検査しないなんて病院があることにびっくりした。
267名無しの心子知らず:2009/11/22(日) 17:43:36 ID:BNOVYADx
>>260
乳幼児は高めが普通なのでALPが高いだけなら再検査にならないと思います。

何で受診して血液検査をするに至ったのでしょうか
そこがわからないとわかりません。

そして再検査でALPだけを調べる事はありません。

何かのんでいる薬があるのではないですか?
268名無しの心子知らず:2009/11/22(日) 23:06:25 ID:v+8MiD3m
>>255
ALPだけが高いくらいで精密検査?
小児科で?それとも小児科以外?
小児科ならあり得ないよ
小児科以外での検査なら
その検査結果をかかりつけの小児科に持って行って
担当の医師に相談してください。
269名無しの心子知らず:2009/11/23(月) 00:27:21 ID:dPoTpi8h
>>267
>>268
過飲で救急車→胃の洗浄→1泊入院し、その時の血液検査です。
子供は高いらしいですが(過飲とは関係なく)それでも平均の4倍近くあるということで精密検査しました。
アイソザイムでの結果、一過性のものと分かりました。ちなみに総合病院の小児科で飲んでる薬はありません。

一過性のものにも原因があるのでしょうか?
270名無しの心子知らず:2009/11/23(月) 00:36:43 ID:dPoTpi8h
>>269付けたしです。
医師からは疲れや体調のストレスでも上がると言われましたが上がらない子の方が多いですよね。
そこで一過性にも原因があるのか帰ってきてから気になりました。

↑とは別に(金)から風邪で37から38度、鼻水とゼェゼェ咳してるので薬飲んでますが治りません。今まで鼻水はよく出ますが熱が1日で下がらなかったことがなく…
子供の風邪って長引くのですか?
271名無しの心子知らず:2009/11/23(月) 00:52:54 ID:kJ6Ejk6P
270
酒飲んだならその影響の心配があるんじゃない?
272名無しの心子知らず:2009/11/23(月) 00:55:45 ID:kJ6Ejk6P
>>269あ、もう結果が出ているのか
病院内で結果待ちしていたなら
ここに聞きにくる必要ないじゃん
273名無しの心子知らず:2009/11/23(月) 07:38:19 ID:DYmCQzWf
おたふく流行中の幼稚園に通う次男が、おたふく風邪のようです。おたふく予防接種済みです。
耳の下辺りからノドまでの中間くらいが腫れていて、どちらかと言うと左の腫れが大きいです。
本人は比較的元気ですが今日は祝日なので、これといって問題なければ
明日かかりつけの小児科に行こうか
今日の当番病院に行こうか考えていますが、主人が仕事でいないことと
小学1年生の長男と1歳の長女がいることで病院どうしようかと悩んでいます。

それから、1歳児の長女は先月の23日にポリオを済ませたばかりです。(MRはその前月済み)
長男・次男はおたふくのワクチンを済ませていますが
長女は今からワクチンを接種しても感染は防げないでしょうか?
防げないというより既にワクチン済みの長男にも、未接種の長女にも潜伏しているのでしょうか?

またこちらの地域は来月末からインフルの優先予防接種が開始される予定ですが
最近の流れだと接種時期の前倒しもあるのかなと思い
おたふく・インフルの接種時期も悩みどころでいます。
長くなってしまいましたがアドバイスいただけると幸いです。お願い致します。
274名無しの心子知らず:2009/11/23(月) 09:09:54 ID:0zGiFcl4
息子2歳なりたてです
10日ほど前に風邪で小児科受診しました
処方された薬を飲んでいる間も今現在も鼻水が止まらず
6日分の薬が終わり2日たったあたりから夜中や昼寝中に飛び起きて反り返り大泣きして何をどうやっても泣き続け手がつけられません
起きている時も機嫌よくしていても突然大泣きします
なんとかなだめても3分ほどでまた「ギャーっ!」です
言葉が遅いのでどうしたのかもわかりません
耳鼻科に連れて行こうと思うのですが今日は祭日でほとんどお休みで
隣の市の保健センター内にある救急の耳鼻科しかありません
そういう救急に受診しても構わないでしょうか?
それともこの症状で救急にかかるのはコンビニ受診となり迷惑でしょうか?
熱や咳などはありません
耳掃除を絶対にさせてくれないので出来ればしてほしいのもありますが
それは救急でしてもらうのは申し訳ないのでまた近いうちに耳鼻科にかかると思います
明日まで様子を見て普通の耳鼻科に行く方が良いでしょうか?
275名無しの心子知らず:2009/11/23(月) 10:39:58 ID:izBdsnmD
>274
中耳炎で痛がってるとしたら、様子見は酷だと思う。
うちの休日診療のセンターは事前の電話が必須なんだけど、そちらは?
こちらも耳鼻科が一軒しかなくて薬を長く出すところだけど、
理想は(毎日でも)こまめに通って鼻を出して薬は少なくだよね…。
薬もないし、放っておいてよくなる見込みは薄そうだから、今日かかったほうがいいと思う。

>273
おたふくは経験ないので、役立てずスマソ
も一回上げてみるよ。
276名無しの心子知らず:2009/11/23(月) 16:50:21 ID:JCSm2cXL
熱もなく鼻づまりで騒いでいるだけで救急?
ふざけんな
しかも4日も同じ状態なのになんで今日w
明日行けよ
277名無しの心子知らず:2009/11/23(月) 17:14:25 ID:0G/AWrM9
どこをどう読んだんだろう?
3連休は虫が湧くかー

>>275に同意
278名無しの心子知らず:2009/11/24(火) 17:04:24 ID:5AScD3qv
二歳の息子
先日から鼻水が出、体温が普段より高めなので耳鼻科へ行ったら「中耳炎にはなっていない。38度以上になったら小児科へ」と言われました
熱は大体37.3位
昨夜一度38度になり、先程計ったらまた38度
今夜も明日朝も38度なければ耳鼻科で良いのでしょうか?
279名無しの心子知らず:2009/11/24(火) 22:12:07 ID:0BKqarYl
>>278
ここ数日の朝、昼、夜の熱をグラフにして小児科に持って行って
「熱波形」でぐぐれば書き方がわかると思う
一日の熱の上がり下がりで病気がわかります。
(ウィルス性か細菌性か精神的なものや一時的な疲れかなど)
280名無しの心子知らず:2009/11/25(水) 17:49:57 ID:K9tmgJYR
鼻水と咳、痰だけの風邪が1ヶ月続いています@9ヶ月
昨日から目やにも出てきました。
目が開けられないってほどでもないんですけど、
ふいてもふいても出てきます。

眼科or小児科or耳鼻科のどこに行ったらいいのでしょうか?
281名無しの心子知らず:2009/11/25(水) 19:34:08 ID:iFq2Sk6g
>280
今どこにもかかってないのかな?
目やには鼻水のせいだと思うので、耳鼻科でいいかな?
鼻と目の管も近いので、鼻が詰まると目やにもでやすいよ。
小児科でももちろんいいんだけど、鼻を吸ってもらったほうが治りも早いし中耳炎のリスクも減るので。
282280:2009/11/25(水) 21:47:30 ID:M62L/fbh
>>281
ありがとう。
明日早速…と思ったけど、耳鼻科が休診日だったotz
とりあえず小児科行ってきます。中耳炎こわいよ。
283名無しの心子知らず:2009/11/25(水) 23:58:04 ID:JoNZynTH
【鼻づまり】耳鼻科通いの子を持つ親【中耳炎】
のスレ立てました鼻づまりや中耳炎でお困りの方ぜひ覗いてみてください
http://c.2ch.net/test/-/baby/1253965809/n
284名無しの心子知らず:2009/11/26(木) 20:14:37 ID:4yz5Y+np
10ヶ月の娘が夕方から発熱。
38度だったので、一度着替えさせて様子見
機嫌も良くその後37度5分まで下がり
とりあえず安心していた。
元気いっぱいに笑顔で歩き回ってるが、
7時にふと心配になり計ったら38度5分。
先月39度越えた時に医者にもらった
解熱座薬がまだあるけど、38度5分を
越えたら使用して下さいという説明。
鼻水も咳もなく、食欲もありミルクも飲む。
とりあえず一晩様子見で39度近くなったら
解熱剤使い朝イチで病院と思ってるんだが
育児初心者の私が忘れてる注意点とか
何か経験から思い付くことありましたら
教えて下さい。
ちなみに今週中耳炎の抗生物質を飲んでます。
285名無しの心子知らず:2009/11/26(木) 22:16:16 ID:iAg9w8Lw
>>284
水分摂れてて眠れてるなら39度超えてても原則解熱剤は使わない
医師から特別に指示されてる場合は別だけど
286名無しの心子知らず:2009/11/26(木) 23:23:54 ID:4yz5Y+np
>>285
水分は普段のミルクでしかあげてませんでした
積極的にベビーイオン飲料とかもあげてみます
現在37度8分、このまま下がることを祈りつつ…
ありがとうございました
287名無しの心子知らず:2009/11/27(金) 00:42:23 ID:4EwXNhEt
おちついてー
ミルクも水分に含まれるよー
288名無しの心子知らず:2009/11/29(日) 00:49:24 ID:7cl5h7hl
284です

心配して下さってありがとうです
おかげさまで、体温は下がりました
逆に反動が低体温でなかなか36度以上に
戻らなくて心配しましたが、
今は元気になりました
289名無しの心子知らず:2009/11/29(日) 15:00:05 ID:ecGnWfKJ
一歳四ヶ月の娘が一週間くらいずっと下痢をしています。
回数は夜中寝ている時と昼間に2、3回。
色は茶色っぽかったり黄色っぽかったり。
便の形状は完全に水っぽいものではなく少し固形で
最後の方がドロドロ(お尻にもついた状態)です。

食欲はあり機嫌もよく、熱や嘔吐などの症状はありません。
しばらく様子を見ていたのですが一週間も続くと心配で
受診した方がいでしょうか?この時期インフルエンザが怖くて・・・。
290名無しの心子知らず:2009/11/29(日) 16:14:29 ID:7Butpdlu
>289
うーん。胃腸風邪ならあふれるくらい下痢が出たりするんだよねえ。
なんだろうね。他の原因…。
風邪で免疫力が落ちて下痢になることもあるし、予防接種の副反応に軟便もあるみたい。
あと乳糖不耐症(先天的でなく、下痢が続くことによって)になってるかもしれないね。
これらの症状なら、整腸剤をもらっても結局完全回復には一月近くかかりつつも
いずれよくなると思う。
ただ、病院に言って病気ではないと診断してもらったほうが安心だと思うよ。

軟便・下痢にはにんじんがいいよ。乳製品油分刺激物を控えて。
291名無しの心子知らず:2009/11/29(日) 17:52:32 ID:ecGnWfKJ
ありがとうございます。
下痢以外の症状がないので原因がわからずどうしたものかと。
確かに病院へ行ってきちんと診断してもらえば安心しますよね。
来月4日に新型インフルのワクチン接種予約をしているのですが
体調不良のままだと接種もままならないですよね。

明日、病院へ行ってきます。背中を押してもらってよかった。
にんじんも買ってきます。ありがとう。
292名無しの心子知らず:2009/11/30(月) 01:53:45 ID:mR1QTGoA
すれ違いですが、子が病気を患ってしまった時の親の対応を教えてください。

 0歳の子どもが朝に高熱を出して午前受診時間のの終わり頃に総合病院に行きました。
 こちらの周りでインフルエンザ患者が多いので、心配なため、0歳の男の子だからという
 理由で慌ててかけこんだのですが、
 最初に診察して頂いた先生は、「熱が下がらなければ翌日に受診してください。」と言われ、
 翌日に診察して頂いた先生は、「インフルエンザ陰性ですが、ウィルス性の風邪ですね、熱が
 下がらなければ、翌々日来てください。」と言われました。が、この先生に
 インフルエンザの検査中に、待合室で私たち親子が待っているとき、「どうしてくるの」と
 看護婦さんにボソと言うのが聞こえました。
 そのときはちょっといやーな感じでしたが、
 その次の日に軽く吐いて、夜中にかなりの高熱が出たので
 言われた通り心配なので、、朝方は高熱でしたが、 病院に着くと平熱プラス二度ぐらいだったので
 診察キャンセルして帰ろうかと思ったのですが、
 念のため診てもらおうと、初日の先生に診察していただき、そこまでは良かったのですが
 平熱に戻っているのに、その先生の方針?なのか血液検査をすることになり、
 その時、えっ?と良くなく思ったのですが、医者に強く言えない自分なので言われた通り
 血液検査をしました。やはり、子どもは号泣をしてしまい、なんだか子に申し訳ないような気持ちに
 なってしまったのです。
 その採血結果待ちの時に、その先生も、看護婦さんに「トラウマ云々」という声が聞こえて
 しまいました。
 
 総合病院だからっていうのもありますが、「血液検査しましょう」と言っておいて
 それはないでしょうと思ったのですが。
 子どもの病気については素人なので、先生の言われたとおりにしてしまうのは
 非常識な行動なのでしょうか?

 子どもは今は熱も下がり体調回復して安心しているのですが、なんだが釈然としなくて。

 
293名無しの心子知らず:2009/11/30(月) 07:00:21 ID:uzrf/wHz
294名無しの心子知らず:2009/11/30(月) 09:25:26 ID:XLBF9wGO
>292
0歳児なんて書き方じゃわからない。3ヶ月児と11ヶ月児では全然対応が変わる。
最初の発熱が何度だったのか書かれてない。翌日の再診の時は?
平熱プラス2度で受診したはずなのに、平熱なのに血液検査なんて。と書いてるのはなぜ?
血液検査で子供がギャン泣きするのは当たり前。これくらいでトラウマ云々言う医者なんていないと思う。
(しかも0歳児)
漏れ聞こえれる医者の嫌味(かどうかもわからないけど)に対するレスなんてしようもないよ。
愚痴なら「嫌な思いしたね」くらいは返せるけど。

文章全体もわかりにくい(改行だけじゃないよ)。
2ちゃんへの書き込みくらいでこのグダグダぶりでは、医者の前でどんなものだったか言わずもがなでは。
上記に書いた情報次第では、受診が適切かどうかの(素人)判断もできると思うけど、
月齢も何度かもわからなければコンビに受診だったか適切かもわからんよ。
295名無しの心子知らず:2009/11/30(月) 09:43:13 ID:zt0UNYzW
>>292
赤ちゃんならいいんじゃないかな
ただ、インフルエンザなら昨日きたのに何でまたきたの
連れ回すのは赤ちゃんの負担になるし
インフルエンザでも風邪でも昨日出した薬を飲ませる以外方法はないのに
という意味かもね
翌日は朝方に熱があったなら昼間は下がっていても
何かの炎症があった可能性があるから血液検査したんだよ
自律神経という神経の働きで
夜中には炎症が強くなるけど朝方には治まりまた夜に強くなる
治まるはずの朝方におさまらないなら何か強い炎症が出ている事が疑われたんじゃないかな

診察は治療じゃないから何回行っても治りはしないけど
赤ちゃんならどう様子を見たらいいのかわからないから仕方ないよ
2日3日続けて熱が出ていれば受診した方がいいし熱が3日続いていればウィルス感染の合併症を起こしている可能性があるから血液検査は受けてもいいと思う
子供の様子は大袈裟に伝えずに
出来るだけ正確に伝えれば無駄な検査もしなくて済むから
朝方にも熱があったのか朝方には下がったのか
ずっと熱があったけど朝の6時に計った時は下がっていたけどその前は熱かった気がする
などをはっきり言った方が良かったし
朝には下がっていたけど夜中の熱で不安だったから連れてきた
と正直に言っても良かったと思うよ
朝方の辺りがはっきりせずに検査したら異常がなくお母さんの申告で判断して
医師は赤ちゃんの体力が落ちている時に余計な検査をしたと感じたんだと思うよ

血液は骨の中の骨髄で作られるんだけど
失った血液をつくるためにはかなりのエネルギーを消費するので赤ちゃんはなるべく少ない採血で検査するけど
なるべく血液検査はしたくないものなんだよ
296名無しの心子知らず:2009/11/30(月) 12:33:18 ID:mR1QTGoA
>294レスありがとう。
 一歳前の0歳児です。
 今は回復して平熱に戻りました。36.8
 最初の発熱が何度だったのか書かれてない。翌日の再診の時は?
 >最初の発熱は38度
   翌日は38〜39度、
   翌々日は明け方38度、病院着で37度、1ぐらいでした。
  平熱プラス2度で受診したはずなのに、平熱なのに血液検査なんて。と書いてるのはなぜ?
 >熱ありですね、間違えてました
 血液検査で子供がギャン泣きするのは当たり前。これくらいでトラウマ云々言う医者なんていないと思う。
 >自分の耳を疑いましたが、はっきりと言っておりました。
 文章全体もわかりにくい(改行だけじゃないよ)。
 >今後書き方学んどく必要がありますね。

 2ちゃんへの書き込みくらいでこのグダグダぶりでは、医者の前でどんなものだったか言わずもがなでは。
 >簡潔にわかりやすく説明していたつもりですが、慌ててたかもしれません。

 月齢も何度かもわからなければコンビに受診だったか適切かもわからんよ。
 >コンビに受診にさせてしまったのかもしれません。今後気をつけたいと思います。
 

  
  
 
 
 

 
 
 
 
297名無しの心子知らず:2009/11/30(月) 15:40:46 ID:mR1QTGoA
>>295レスありがとう。
 わかりやすくてためになった。
 先生から親として駄目だろうみたいな暗い受け取り方をしていて
 まあ、子どもが回復したから気にすることはないのだろうけど。
 血液検査に関しては知らなかった。
 先生に的確に話す冷静さがないといけないよね。
 子どもの病気、からだについてもっと知らなくてはいけないと思ったよ。
 
 
298名無しの心子知らず:2009/11/30(月) 16:37:37 ID:R3GGbDRY
だめだこりゃ。
一歳前の0歳児って、新生児はのぞくとしても1〜12ヶ月までは
みんな「一歳前の0歳児」でしょう。

朝に高熱に気づいて昼頃受診となると、まだインフルエンザの検査
をしても正確な結果が出ないので、最初の医者は「熱が下がらなけ
れば翌日に」と言ったんでしょ。

翌日行ったところでインフルエンザの検査をして陰性だった。でも、
症状が熱だけだったら、普通は突発を疑うんじゃない?そこで風邪
と断言しちゃうのは不思議。
でも、翌々日にきてくださいってのが、突発なら翌々日くらいに発疹
があるから確認したいってことなら解る。
何か書き漏らしていることがあるんじゃない?

先生が言ったというのも、本当に292の事だったのか怪しいもんだ。
常識的に考えて、熱のある子を病院に連れてくるのも、医者が血液
検査するってのを親が了承したのを当の医者が責めるのも変。
299名無しの心子知らず:2009/11/30(月) 16:51:21 ID:mR1QTGoA
>>292
 いえいえ、一歳前だから11ヶ月だよ。
 
 風邪と誰も断言してないですよ。
 書き漏らしたこちらも問題だけど、初日に突発性を疑われ、
 翌日に突発性の可能性高しだけど、熱が下がった時の発疹がないとわかりませんが、
 そのときに、翌々日に熱が下がらなかったら再診して下さいとは言われました。
 
 親が了承するもしないも、もうすぐに血液検査しましょうという流れでした。
 だからなんだかはっきりとした理由がわからないからもやもやしてたけど、
 上の方の解釈でなんとなくわかってきた。

 
 

 
300名無しの心子知らず:2009/11/30(月) 16:53:47 ID:mR1QTGoA
ごめん、>>292だけど、なんか間違えてた。
疲れてるの。
ごめん。
301名無しの心子知らず:2009/11/30(月) 21:24:06 ID:XLBF9wGO
あのね、人に何かを説明するときは情報出し惜しみしちゃいけないと思うんだ。
正直11ヶ月の子が38度くらいの熱だけなら、受診しないでもいいくらいだよ。
テンプレにある下記サイトも参考になるから。

こどもの救急(日本小児科学会)
http://kodomo-qq.jp/

面と向かって言われたわけじゃない、看護師に言った言葉をここで判断しようもないし。
愚痴ならともかくね。
月齢と、何度の熱が出てて、顔色は食欲は体調はいつもと違うのか、どこが違うのか。
誰かに聞くときも、医者にかかるときも必要だから。メモしたら出し惜しみしないで。
疲れるのはわかるけど、結局必要なことを得られなくて損するよ。
損だけならまだしも、血液検査や2ちゃんの質問くらいならともかく特殊な治療だったら?
医者に押されて受けちゃってモヤモヤした、じゃ済まないよ。
302名無しの心子知らず:2009/11/30(月) 23:55:15 ID:zt0UNYzW
そこまでほじくり返さなくても状況はわかるよw
一日目は何らかのウィルスに感染している事が疑われ2日後の受診と
熱が続くなら合併症併発の可能性があるから翌日も受診するように言ったが
大して様子が変わらないのにまた連れてきて
見た様子は何でもないから、受付で何か言っていたのか(引きつけや嘔吐など)を確認するために「ナニできたんだっけ」と聞いた
翌日、初日に言われた通りに受診したが解熱していた
朝まで熱が高かったと言ったら血液検査をされた
細菌感染による熱ならまた夜に上がる可能性があるため

しかし検査結果は異常なし。朝まで高熱があった様子も見られない
お母さんがもう少しちゃんと説明して適切な受診を受けられるように協力しろよ
赤ちゃんにも良い影響はないよ
という流れだったんだと思うよ

小児科は親が心配し過ぎて医師の共感を求めて少し大袈裟に症状を伝える事が多いので
微妙な判断が難しいんだろうね
303名無しの心子知らず:2009/12/01(火) 09:41:50 ID:NNxIyqUs
初日の受診がいらなかったね。
それだけでも子供の負担が全然違ったと思う。
304名無しの心子知らず:2009/12/01(火) 12:18:02 ID:FTFZKcUO
2〜3才なら判るけど、1才前の子に38度の発熱で1日様子見って不安じゃない?
305名無しの心子知らず:2009/12/01(火) 14:26:19 ID:nq2S2vM+
総合病院以外の選択肢はなかったのかな。
私の中では、紹介状出されてとか、
基礎疾患があるとか、特別の理由がないと
総合病院の小児科には行かないなぁ。
306名無しの心子知らず:2009/12/01(火) 15:34:52 ID:4fi++6Bp
>>305
私もまず引っかかったのはそこだなぁ
はじめから何かの事情があって総合病院がかかりつけになってるならともかく
町医者と総合病院は使い分けないと
総合病院は専門的な分小回り利かないし
何か持病があって本当に必要な子に枠を空けてあげる必要があると思う
307名無しの心子知らず:2009/12/01(火) 16:51:26 ID:Smdg4rG4
確かに総合病院は細かく検査されるね。だからこそ総合病院なんだよね。
私も知らずに赤ん坊を総合病院へ連れていき、ただの突発を川崎病と疑われたため
入院&検査の嵐に…子に多大な負担をさせてしまったことがある。
けどそういう病院の特性も、ウィルス性の風邪=自然に治るまで待つのみ、ということさえ
今まで病気と無縁だった私には、子供を産んでみて初めて知ったことだ。
無知は自分の子供までも巻き込むということを身を持って知った。
308名無しの心子知らず:2009/12/01(火) 17:09:33 ID:xBt6NbHh
そうなんだ〜。
総合病院なんてはなから選択肢に無いので知らなかったよ。

私は幼少の頃、体が弱くて病院ばかり(?)だったらしいが、
総合病院に毎回連れて行かれてたせいかもしれない…。
時間もかかるし、体力も消耗するもんね。
309名無しの心子知らず:2009/12/01(火) 18:34:02 ID:FTFZKcUO
地域にもよると思うけど。
うちの近所には総合病院が数ヶ所あって、普通の小児科のある町医者は見当たらない。出産した総合病院が一番近い小児科だよ。
次男は弱かったのもあって、新生児の頃から常連だっけど。
長男は2才頃から町医者の内科医にかかってるけど。
310名無しの心子知らず:2009/12/01(火) 22:15:48 ID:Tl1ovGy7
うちの地域は毎日小児科の先生がいるのは
総合病院だけ。しかも小児科医4人体制だから待ち時間も短い
医院は3先生一人だから待つよ
市立病院は小児病棟があったりして医師は忙しく待ち時間もながいので余程じゃないと行かない
311名無しの心子知らず:2009/12/01(火) 22:35:20 ID:YVNpFoa1
うちの地域は予約無しでかかれるのは町医者で内科と耳鼻科くらい。
小児科は予約必須で予約無しはみてくれない。
もちろん当日予約も出来ない(予約取れるのは一週間後)
総合病院は紹介状が無いとみてくれない。
子供が突然熱だしても内科に行くしかないんだけど、
内科も小児科でお薬手帳見せたら「こんな処方ありえない!」と言われる病院…。
病院に行く方が怖いよ…。
312名無しの心子知らず:2009/12/02(水) 13:06:55 ID:B72fca8L
総合病院といっても地域のセンター病院と
個人のなんでも病院は違うでしょ
風邪ひいて小児科受診して耳鼻科で鼻吸ってもらって目やにも出てるから眼科も受付して
ついでにオムツかぶれも気になるから皮膚科にも寄っても2時間かからないところと
朝の八時から受付に並んでも受付番号は20番
九時の診療開始時間になっても先生は回診がおわらず
呼ばれたのは11時それから検査で帰宅は3時
みたいな病院まで色々だよ
313名無しの心子知らず:2009/12/03(木) 23:24:24 ID:oMXNPLzy
6歳男児。新型インフルエンザ。
タミフル&解熱剤を今日昼と夜に服用で、現在39度くらい。
私も子供も全然熱が出ないタイプなので質問します。
高熱だと寝ながら、悪寒で震えるものですか?
経験がないので本当にわからなくて、救急とか
行くべきなのか、迷ってます。
314名無しの心子知らず:2009/12/04(金) 00:30:35 ID:jSjKAWFi
>>313
解熱剤服用してるのに39度もあるの?
高熱だと震えが来ることもあると思うけど、
ずっと震えてるなら痙攣じゃない?
夜何時に解熱剤を服用したのかわからないけど
時間が6時間以上経過しているなら座薬とかで
熱下げてみては?
あんまり震えて心配なら救急に電話して連れて行けば?
315名無しの心子知らず:2009/12/04(金) 01:37:12 ID:hh5ExTiE
いや、さすがに熱性痙攣と悪寒の震えは違いすぐるw

熱のあがりはじめは、悪寒がしてぶるぶる震えることあるよ。
インフルエンザは解熱剤がきかないというし、本当は40度以上出るところ
を解熱剤使って39度なのかもしれん。
解熱剤ってあんまり下がるのもよくないから、平熱レベルまで下がると体力
消耗しすぎるそうだよ。せいぜい微熱〜38度台がちょうどいいらしい。
確かに39度は解熱剤使ったにしては高いけど、高すぎるということもない。

救急の相談窓口に電話するのはいいと思うけど、小児救急とかに連れていく
となると高熱の子どもを深夜に動かすのは体力消耗してよくないよ。慎重に
したほうがいいとオモ。
316名無しの心子知らず:2009/12/04(金) 01:42:39 ID:C5+S7+xU
インフル等で熱がボンボン出る場合、上がりきった後に解熱剤を使わないと効かないと言われた。

今年、私がインフルで高熱だしたけど、物凄く悪寒がしたよ。
まだ10月の暖かい時期なのに、布団+毛布かぶっても寒くてブルブル震えてた。
317名無しの心子知らず:2009/12/04(金) 03:58:37 ID:A7iUpLJ9
悪寒について質問した者です。
レスありがとうございました。
震える事ってあるんですね。
参考になりました。
けいれんは娘で経験済なので、けいれんではないと思います。
解熱剤を飲ませて寝かしつけたら
うまく眠ったので、うっかり私も寝てしまいました。
お礼が遅くなってすみませんでした。
318名無しの心子知らず:2009/12/04(金) 08:26:14 ID:mD3A8ll2
>>317
眠れる時に眠って正解ですよ。
お母さんも頑張ってください。
319名無しの心子知らず:2009/12/04(金) 08:42:26 ID:qxykapaZ
解熱剤でないと下がらないなんて嘘言ったらいけないよ。
熱性けいれん持ちとか緊急を要すなら別だけど、よっぽどの時以外使わないのが一般的でしょう。
子供なら39度でもアイスノンで頭冷やしつつハンディ氷嚢なんかで脇の下冷やしていけば十分。
320名無しの心子知らず:2009/12/04(金) 08:57:58 ID:rrj6wpWa
>>319
誰が解熱剤でないと下がらないって書いてるの?
321名無しの心子知らず:2009/12/04(金) 22:53:21 ID:rmhRh9Rr
>よっぽどの時以外使わないのが一般的でしょう。

私が病院で言われたのは
「これは古い。以前はそう言われていたけど、
 今は高熱が出たら解熱剤を使って少し下げておかないと、
 タミフルや薬が効きにくいとされている」
322名無しの心子知らず:2009/12/05(土) 17:36:52 ID:R1SItJDr
工エェェ(´д`)ェェエ工 mjd???
タミフルとアセトアミノフェンの組み合わせが悪さするんじゃないか、っていうのが主流だったんじゃないの?
何信じたらいいか分からないな。
323名無しの心子知らず:2009/12/06(日) 00:42:18 ID:tak1Ygwe
インフルエンザの時に市販の解熱剤は止めて下さいと
病院の先生に言われた。あと、病院で処方されたのは
大丈夫なので熱が高かったら、無料せず
使用して下さいと言われた。うちの場合だけどね。
324名無しの心子知らず:2009/12/07(月) 00:17:35 ID:cYfF6+8P
アセトアミノフェンって、カロナールとかの成分だよね?
それは、インフルの時に使ってOKな解熱剤じゅないの?
325名無しの心子知らず:2009/12/07(月) 08:00:45 ID:qORkqzrs
インフルの時に使ってはいけないのはボルタレンとかポンタールだよ
アセトアミノフェン系(カロナール、アルピニー、アンヒバなど)は大丈夫
326名無しの心子知らず:2009/12/07(月) 10:00:47 ID:MNRH3ptY
質問です
ちょうど2週間前、上の子が水ぼうそうになりました
2ヶ月の赤ちゃんにもうつってるかもしれないから、
潜伏期間が終わったらよく見ておいてと医師に言われました
潜伏期間は2週間みたいなので、ドキドキしながら観察してますが、
今の所なんともありません。
あと何日間発疹とかでなければうつってないと判断できるでしょうか?
2ヶ月健診の予定がたてられず困ってます
327名無しの心子知らず:2009/12/07(月) 12:14:51 ID:AnlXCPNl
>>326
2ヶ月検診なんてのもあるんだね。
うちんとこは1ヶ月があって、次は3ヶ月検診だった。

そういう検診の予定がたたないというのであれば、ここで聞くより
病院に聞いたほうがいいと思う。
実際に検診の場所で「上の子が水疱瘡だったので、この子も移ってる
可能性がありましたけど、潜伏期間が過ぎたから連れてきました」て
報告する事にはならないと思うけど、何かあったときにちゃんと医者に
確認して言質とっていれば「かかりつけに相談したら、もう大丈夫だと
言われました」と言えるでしょ。

でも、潜伏期間2週間って、水疱瘡の患者と接触してから2週間として、
この場合は上の子が水疱瘡治って他へ感染させる可能性が無くなってか
ら2週間じゃないとダメなんじゃない?
328名無しの心子知らず:2009/12/07(月) 12:18:12 ID:lPtau7Sl
>>326
かさぶたになる頃に感染力がなくなるのでそこから2週間だと思う。
329名無しの心子知らず:2009/12/07(月) 14:33:01 ID:MNRH3ptY
>>327さん、>>328さんありがとうございます

じゃあ、今週末までドキドキビクビクの日が続くのか…
どうか感染してませんように…

来週は上の子の幼稚園行事もいっぱいあるんだけどな…
330名無しの心子知らず:2009/12/10(木) 12:45:04 ID:0/cBhc1x
1歳9カ月の女児です。 11月から保育園に通っています。この2ヶ月で、風邪をひいたり治ったりを繰り返していました。
(この間中耳炎にもなり、左耳も切開してそれは今落ち着いています。)

最初はせきと鼻水だったのですが、月曜日くらいから熱が出て、昨日で最高39.7度出ました。
中耳炎の治療をしていることもあって月曜日に耳鼻科に行き、インフルエンザの検査をして陰性、右耳も中耳炎になりやすくなっているから、
注意して、とのことで、そのまま出ている薬で様子見でしたが、熱が上がって元気がなくなって行ったので、昨日小児科にかかりました。
(耳鼻科と小児科は別です。小児科はかかりつけです)
とりあえず薬をもらいました。

今日、園に電話を入れると、担任の先生から、RSウイルスに感染している子が同じ組に一人いて、
同じように高熱で休んでいる、と聞いたのですぐまた小児科に行き、熱も高かったこともありインフルとRS両方の検査をしました。
結果、インフルにはかかってなくて、RSウイルスに感染していました。

食欲も全くなく、水分はイオン水かお茶を飲むくらいで、固形ぶつ、どろっとしたものも受け付けず吐いてしまうので、薬の飲ませ方に悩んでいます。
アイスを溶かしたものに、混ぜても、吐いてしまいました。
何かいい方法はないでしょうか…
331名無しの心子知らず:2009/12/10(木) 14:07:14 ID:GIZNdo5p
>>330
大変そうだね。
薬を吐かれると、次の飲ませていいのか迷うし、薬飲めないでいるのに
ただ苦しんでるの見るのもつらいよね。

どろっとしたのが嫌なら、いっそサラッとしたので口に入れちゃえば
吐いても少しは飲めるんじゃなかろうか。
うちも中耳炎は一度やったらたびたびかかってしまうんだけど、中耳炎
で出る抗生剤が嫌いでいつも苦労するんだよね。
カレー用のスプーン一杯の水に薬を溶かし、口を開けさせたところに
流し込んでる。

あとは柑橘系や乳製品に混ぜると苦くなる抗生剤もあるし、そういうの
だとチョコペーストとかチョコ系に混ぜることすすめられた。
薬による原因だったら、小児科か調剤薬局に相談してみるといいかも。
332名無しの心子知らず:2009/12/10(木) 14:16:35 ID:Hyu/GYHJ
>>330
上に薬の飲ませ方のテンプレあるけど読んでみた?
333名無しの心子知らず:2009/12/10(木) 19:26:38 ID:0/cBhc1x
>>330 >>331
ありがとうございました。
今日、小児科のあと耳鼻科にも行くとやはり右耳も中耳炎だったので、高熱が中耳炎のせいもあるかもしれない、
とのことだったのですぐに切開したのですが、切開して家に帰ったら、どんどん熱が下がっていき、
今では少しずつおかゆから食べ始め、水分もいつも通りとれてきたので、最初は水みたいなサラっとしたのであげてみて、
飲みにくいようならテンプレに書いてあるようなやり方でちょっとずつあげてみようかと思います。テンプレも読んでいたのですが、
なんせ舌に何かが乗っただけでも反射的にオエっとなって、気持ち悪いようだったので、できませんでした。
何とか薬だけでも飲ませる方法がないものか、と…

ホントにありがとうございました。
334名無しの心子知らず:2009/12/10(木) 19:28:13 ID:S9J0h/dw
手足口病って元気でも診察必要ですか?

1歳2ヶ月の子が月曜に38度の熱を出し、このときには病院にいったものの
「風邪でしょう」ということで鼻水の薬を出されました。夜には平熱に。
翌日、同じ小児科に新型インフルの予防接種を受けにいき、熱がなかったので
打ってもらいました。

その日の夜、足の指に発疹発見。アトピー気味なので何とも思わず、普段と同じように
保湿と薬で手入れ。昨日、くちびるの周りに発疹。
今日、手の指に発疹を見つけて、手足口病か!と思ったしだいです。

手足口病は対症療法しかないから熱が続いたり食事が取れないなら病院へ、ということですが、
熱は月曜に出ただけで食欲あり、元気いっぱいです。
新型インフルの予防接種をしたのは大丈夫だったのかという心配はありますが…。
335名無しの心子知らず:2009/12/10(木) 21:41:29 ID:bbmw5jke
変な質問で申し訳ないのですが、小児科への再来院について伺います。
1歳丁度の子です。

先週熱も何もないけれど鼻水が酷くて寝苦しそうだったので耳鼻科へ行ったところ
鼻風邪と診断され、抗生物質他飲み薬を処方されました。
その後2度ほど来院し、薬は明日朝でなくなるため、
一度見せにくるように言われています。

ところが昨日朝、急に39℃の高熱を出して慌てて小児科へ行ったところ、
インフルエンザではないものの、突発か風邪だと言われ、
耳鼻科で処方されている薬を取り敢えず飲み終えてなくなったらまた来るように言われました。
昨晩はぐったりしていたため座薬も一度入れました。

すると今朝からは熱はすっかり下がり鼻水だけは相変わらず多いものの何事もなかったかのように。
一応家で大人しくしていましたが、熱は最高37.6℃で元気そうです。

まだ鼻水が心配ですし様子見はしますが、
この場合明日小児科には来院した方が良いでしょうか?
そして耳鼻科はどうしたら良いでしょうか。
行かなくて良いような気もするのですが、
来いと言われている以上は行った方が良いのか?と悩んでいます。
皆さんならどうされますか?
336名無しの心子知らず:2009/12/10(木) 22:45:11 ID:JEnKpgOR
相談させてください。

4歳の男の子です。土曜日から咳がでて日曜日夕方から熱が出て受診。

風邪と診断され、抗生剤などが処方されましたが、火曜日に咳が改善されないの
と7度台の熱が続いて再度受診。
クラリシットとテオドールに薬を変更しました。

木曜今日、熱が下がらないのと目やにが止まらなくなり再度受診すると、血液検
査とエックス線をとり、マイコプラズマ肺炎と診断され、薬はムコサールムコダイン点眼薬が追加されまし
た。

帰宅後夜になり、熱が初めて9度近くになり、本人もぐらぐらすると言ってます
。食欲もあたりまえですがまったくありません。

医師にはこのまま在宅で療養するか入院するかどちらでもいいと言われて、その
ときは熱も夜のみで元気もあったので帰宅しましたが、やはり入院するべきだっ
たのか。

同じくマイコプラズマ肺炎になったかたがいらっしゃいましたら投薬してどれく
らいで熱が下がったか、入院したか教えてください。
長文すいませんでした。
337名無しの心子知らず:2009/12/11(金) 02:02:43 ID:QOIZmM2w
338名無しの心子知らず:2009/12/11(金) 02:23:51 ID:DccqGym2
>>335
小児科医の言う通りにする(=薬を飲みきったら再受診)
鼻水についてもそこで相談
小児科医から耳鼻科に行ったほうがいいと言われれば、耳鼻科へ

個人的には小さいうちは鼻水を甘く見ないほうがいいと思う
管が細く短い分、中耳炎に移行するのも早いから
鼻水がよくなるまでは医師の指示通りに通院して鼓膜をチェックしてもらったほうがいい

>>336
今のお子さんの状態で、体験談や仲間探しをしてどうするの?
レスを読む限りでは素人判断の域を超えてると思うよ
339336:2009/12/11(金) 08:21:04 ID:RGE72Hnu
>>338

スレ違いでしたらすいませんでした。

今日で6日熱が続いていて、ロタやRSのときより長引く熱でこういう経過なもの
なのかと、どれくらいで熱が下がるのものなのか、不安になり体験談がきけると
参考になると思いました。
とりあえず夕方まで様子をみて、熱が下がらないようなら週末になるし再度病院
には連絡しようと思ってます。
340335:2009/12/11(金) 10:14:39 ID:YXvVI40B
>>338
ありがとうございます!
小児科に予約を入れました。
今朝から発疹も見られるので行って参ります。
1日しか熱出してなくても突発って事あるんでしょうかね…?鼻炎についても、0歳児スレなどではよくある事だから様子見、とよく見掛けるので
ちょっと甘く見ていました。
気を付けます。

昨晩は寝落ちしてしまったのでお礼が遅くなりすみませんでした。
本当に助かりました。ありがとうございました。
341名無しの心子知らず:2009/12/11(金) 11:13:17 ID:bZt36MXH
>>334
うちの子が手足口病になったときは、指に、ではなくて足のすねの全面にも
ポツポツとけっこう出ていたよ。
かかりつけの小児科に電話で相談したら、一度見せにきてほしいと言われて
隔離部屋経由で診察してもらった。
確かに対処療法しかないが、それが手足口病であるとの確認は必要だと言わ
れたよ。

アトピー気味だというなら別の理由かもしれないし、インフルエンザの
副反応かもしれない。湿疹が出ることもあるというし。
どちらにせよ、予防接種した小児科に電話連絡して一度診察受けるべき。

>>340
338じゃないけど、耳鼻科は行ったほうがいいと思うよ。
鼻水があるなら、中耳炎予防にも毎日でも鼻水すって耳を見て貰ったほうが
いいくらいだ。
早い子は夕方に鼻水出だして翌朝受診したらもう鼓膜赤くなってたってこと
もあるし。うちの子だけど。ほんとアッという間だよ。
耳鼻科のほうが鼻水すうのも上手だし器具もそろっているし。
342名無しの心子知らず:2009/12/11(金) 20:26:03 ID:NTDwlDhz
>>341
>>334です。ありがとうございます。
今日、病院に行ってきました。ただの乾燥だと笑われましたorz
でも行かないでモヤモヤしてるより良かったです。
343名無しの心子知らず:2009/12/12(土) 06:18:04 ID:ZlwjBOGq
相談させてください。2歳4か月の男の子、海外(後進国)在住です。

5日前の夜中に何度も嘔吐し、次の日下痢が始まりました。
夜に食べたものが悪かったからかなあと最初は思っていましたが、
その日の夜も一度吐き、その次の日の夕方にはまた何度も吐き、、
昨日は機嫌もよく普通にしてたので大分治ってきたかな・・と思ってたら
今朝からまた「おなかいたい」と言い出し、夕方に2回大量に吐きました。
ちなみに下痢はずっと続いています。

夕方やっと病院に連れて行きましたが、医者は聴診器を腹と背中にあてて
腹を触診しただけ、便検査の結果見てからだね、という感じでした。
でもそれから便は出ず(朝は下痢で何度もしていたのですが古い便はダメと言われ)、
ウイルス性の胃腸風邪が長引いているのか、他の何かなのか、何も分からず・・。

でも下痢はともかく、ウイルス性の胃腸風邪でこう何日にもわたって
吐いてしまうものなのでしょうか?血便や白い便(ロタ?)は出ていませんが、
腸重積だったらどうしよう・・と不安でたまりません。
日本だったら持っていったオムツから検便してくれたり、すぐエコーして
腸を見てくれたりするのかなあ、と、この医療後進国にいることも
不安を一層大きくさせています。
吐き始めてから食事の内容には気をつけているつもりですが、
欲しがるままあげて、量はいつもの70%程度は食べていたかも・・
もっと少なくした方が胃腸の負担は軽かったのかもしれません。
胃腸の強い子で、今まで下痢は1歳前に1回しただけでした。
皆さんのお子さんは、胃腸風邪でこんなに嘔吐の症状が長引いたことはありますか?
どうかご意見お聞かせ下さい。

344名無しの心子知らず:2009/12/12(土) 10:04:15 ID:jIEeF488
>>343
二歳の時に娘が胃腸炎になったが嘔吐は2日ほどで治まり下痢が長引いたよ。

腸重積は、かなりお腹を痛がるし血便がでるし様子が異常だと思う。
一才で血便、発熱、一晩30分おきに泣いては下痢で病院行ったら腸重積を疑われて総合病院へまわされる。
即、エコー検査、検便、血液検査。血液検査の結果、白血球数の高値で入院。
検便、エコーの結果、腸重積ではなく、サルモネラ菌の腸炎でしたが。
血便なく、嘔吐回数が治まって、高熱がなければ様子見て良いんじゃないかな。
海外で大変だね、お大事に。
345名無しの心子知らず:2009/12/12(土) 10:26:13 ID:9CFS4l2s
>>343
うちはロタから、下痢嘔吐し過ぎて
腸が麻痺して腸閉塞になった。
水を飲ませてもすぐに噴水のように吐いた
お腹はカエルのようにパンパンでした
検査はレントゲンと血液検査で、手術が必要になるかもしれないと言われ一週間入院して絶食で点滴しました。
胃腸炎は絶食が良い場合もあるみたいです(点滴は必要)
346名無しの心子知らず:2009/12/12(土) 13:04:11 ID:ImApLlvz
>>343
3年前に息子がノロにかかった時、嘔吐が治まって3日してからまた吐いたので
小児科で診てもらったら「ノロの後、胃腸の動きが悪くなる事もある」と言われたよ。
その時は胃腸の動きを良くする作用もある吐き気止めをもらったよ。
食欲があるのは悪い事じゃないけど、量を控えめにしたほうが良さそう。
うちも先週末は親子共に胃腸炎でおかゆ生活でした。
脂っこい食べ物はまだ避けてる。

どうぞお大事に。
347340:2009/12/12(土) 13:32:25 ID:ipCgLTBm
>>341
ありがとうございます。
今朝耳鼻科にも行ってきました。
カメラでも鼻の中を見てもらえ、大分よくなったとの事でホッとしました。

中耳炎ってそんなに鼻水と関係が深いんですね。
イビキが酷くなるまで、寒いから鼻水出て当たり前〜なんて軽く考えて
家での鼻吸いで済ませていました。
今後は気を付けます。
アドバイスありがとうございます!


しかしあの熱は結局何だったんだろう。
湿疹もイミフのまんまだなあ。
348343:2009/12/13(日) 05:41:45 ID:iQ3rCGkO
>>343です。皆さん、ご意見本当にありがとうございます!
息子は今日は吐かなかったものの「気持ち悪い」と訴えたり、まだまだ
いつ吐くか分からない様子でした。便は1日1回だけでしたが、下痢でした。
検便結果が出たのですがロタウイルスは検出されず、医者には整腸剤を
出されただけでした。検出されていれば原因がはっきりしたのに・・と
まだモヤモヤは続いています。
しばらく、うどん、おかゆ、バナナ、りんご、人参味噌汁、みたいな食事を続けます。
今日は量をかなり少なめにあげるよう頑張りましたが、ひもじいらしく
もっとくれー!と泣かれました。
また経過を書かせていただきます。
お返事いただいた方には、本当に感謝いたします。
349名無しの心子知らず:2009/12/13(日) 13:48:16 ID:idrmas9N
>>348
1日、日中だけでも絶食させられない?
イオン飲料はアリで
空腹に耐えられなくて自宅だと親が与えちゃうから
日本では入院させるんだけ
350名無しの心子知らず:2009/12/13(日) 14:16:33 ID:2Maydocj
>>348
え、そうなの?
子どもが嘔吐下痢症状で薬を飲むのに水を飲んでも吐く状態だったとき、ぐっ
たりしていて食欲全然無かったよ。
当時は近所でも胃腸風邪流行っていて、入院した子もいるって聞いてgkbrだっ
たが、脱水症状が出てとかだと思ってたわ。

うちの子のときは3日くらい何も食べられなかったから、吐き気止めの座薬
を処方してもらって使った。
効果覿面で軽いものだけど飲食できて栄養補給できたあとは、目に見えて回復
み向かっていった。
まあ、薬の効果がきれたらウプッときたようだったが、その時には胃はからっぽ
になってたからね。

そういうの相談できたらいいんだけど、海外だと難しいのかな。
351343:2009/12/13(日) 18:46:49 ID:EqSe/gOh
>>343です。引き続きご意見ありがとうございます。
イオン飲料はこちらではないのです・・
経口補水塩を手作りして飲ませようとしましたが飲んでくれず・・(確かにかなり不味い)
すりりんごを絞ったリンゴジュースなどを飲ませています。
それよりも、ぐったりしているわけではないので絶食は絶対に無理そうです。
多分号泣して号泣によって吐いてしまうでしょう。
消化のよい物をできるだけ少なくあげるようにして、ゆっくり戻していくしか
なさそうです。本当に、今回のことで子供の嘔吐恐怖症になってしまいました。
また経過を書かせて頂きます。
352名無しの心子知らず:2009/12/13(日) 20:55:29 ID:idrmas9N
消化は消化器の負担になるから休ませてあげて
良くなれば何でも食べられるから
味噌汁の上澄みみたいなスープで半日くらいは無理?
353名無しの心子知らず:2009/12/13(日) 21:15:26 ID:3/JQKMzi
うちは嘔吐下痢の後は、毎回普段以上に食欲旺盛になる。
言って聞かせられる年齢だといいけど、小さい子だと親もたいへんだよね。
上の子が3歳の時に回復期だから一応気をつけてたつもりだけど、食事が良くなかったのか
治って2,3日後にまた吐いた事があるよ。
私もうつるんだけど、同じく治ってすぐは無性に食べたくなるんだよね…

今年は上の子が最初になって、2日後に私と下の子が下痢の症状だけでたから
嘔吐はなくて良かったと思ってたら、その3日後に私と旦那の嘔吐下痢がはじまった。
今年のは風邪症状もあってきつかった。
354名無しの心子知らず:2009/12/14(月) 18:01:47 ID:pPmyBE9K
2歳なりたて息子についてお伺いします
昨日外出して昼寝をせず夜はいつもより遅く10時半くらいに寝ました
いつもなら遅くても9時には起きるのに今朝はなかなか起きず
軽く起こすと泣いて怒りなだめたら寝るの繰り返しで昼過ぎまで寝てしまいました
起きてご飯はイヤイヤと言って果物とヨーグルトを食べた後少し機嫌悪くなって●を2回し、
しばらく動かず呆然とした表情をしていたと思ったら
食べた物を全部勢いよく吐きました
そしたら急に元気になりキャッキャッしだしてイオン水とリンゴすりおろしを飲んだのですが
すぐ自分から寝室の布団に転がりまた寝てしまいまた起きません
これどうしたらいいのでしょうか?
熱は無く●も少し柔らかかったくらいで色は普通だし
起こしたら泣いて泣いて怒るし…
夜ご飯は柔らかいお粥などが良いでしょうか?
寝過ぎで受診なんて聞いた事がないし、どんな症状が受診の目安か悩んでいます
言葉が遅いので本人から何か聞き出す事も出来ず育児書にもこのような症状は載っていないし…
355名無しの心子知らず:2009/12/14(月) 19:33:10 ID:9LDcDP7l
>>354
様子見でいいんじゃない?
確かにちょっと体調悪いんだと思う。
大人だってあるじゃない。なんだかもやもやして、どうも調子が出ない…と
思ってたら吐いちゃったり下痢●したらスッキリみたいな。
これから具合悪くなるのかもしれないし、明日の朝にはいつも通りになるの
かもしれない。

私だったらだけど、一応夜中の体調悪化や朝一の受診に備えて着替えとか
診察に必要なもの揃えておくかな。
うちもたまに「なんかいつもと違う…」という時があるが、たいていその
後に熱出したり嘔吐下痢したりするわ。
なので、すぐ病院に行ける用意や氷の準備したりして、いざはじまると
子どもは私にべったりになるから保存食の準備とかしとく。
母の勘はたいてい当たるw
356名無しの心子知らず:2009/12/14(月) 21:48:15 ID:pPmyBE9K
>>355お答えありがとうございます
確かになんか変だななんか変だな〜ってうちにマーライオンのように吐きました
やっぱりいつもと違うものですね
育児書などを見てみたらヨーグルトや柑橘系はNGでした
それらを食べたんだからだいぶ気持ち悪かったのかもしれません
さっき7時に起きてお粥拒否でバナナと寒天を食べてイオン水飲みました
少し元気になって今のところは吐いていません
とりあえず旦那にイオン水とバナナ買ってきてもらいました
イチゴやキウイも吐いたし良くないんですよね
しばらくはバナナで様子見してみます
育児書にはくたくたに炊いたお粥かうどんとありますが
もともとお粥やうどんが嫌いで食べないので困った…
バナナしかない
357名無しの心子知らず:2009/12/15(火) 00:07:40 ID:Fpjq2CEp
>>356
素朴な疑問なんだが
子供が起きるまで起こさないの?
遅くとも9時には起きるって書いてあるけど
子供が起きる時間にしては遅すぎない?
358名無しの心子知らず:2009/12/15(火) 00:13:49 ID:y6kntix3
そんなこと病気と全然関係ないじゃない。
359名無しの心子知らず:2009/12/15(火) 00:16:49 ID:Ualg7oyM
たまに、夜更かしして10時半に寝ても、それでも9時には起きるのに…って事じゃないの?
なんとなく普段と違うな?って事を母なら感じ取ったかもしれないし、その上で起こさなかったとか。

うちは、子供を起こしたことは無い。
親が起こされる事はしばしばあるけどw
360名無しの心子知らず:2009/12/15(火) 09:57:39 ID:QlWk96kr
>356
パン粥も駄目なのかな。スープに浸すだけでも違うよ。
うちは、スープ掬わせて、パンちぎらせて自分でカップに入れさせる。
子供結構受けるよ。
病気じゃなくて胃もたれくらいならいいね。
361名無しの心子知らず:2009/12/16(水) 13:15:05 ID:XUeh3qYZ
>>354
これから悪くなりそうな感じだよね。

そういう時に、悪くならないように対策をして欲しいけど
病院って、悪くなって出ている症状に対してしか対応がないのが本当に残念。
お大事に。
362名無しの心子知らず:2009/12/16(水) 13:33:08 ID:5xTFj10j
>>357-361
レスが遅くなってスミマセン
朝は6時半〜8時に勝手に起きてハイテンションで騒いでるので親が起こしたことはなく
揺すったりして起こしたらいつまでも機嫌悪くて抱いたりしてなだめなきゃいけないし泣き止まず
朝食準備や掃除の時間取られるわ、ご飯食べないわ散々なので自力で起きるまでほっといています
ダメですかね?
今までは体調崩してる時や来客などの興奮で寝るのが遅くなった時でも9時には起きていました
寝過ぎとリズムが狂ったせいで胃腸が食べ物受け付けないのに入れたから吐いたのかもしれません
その後柑橘系やヨーグルトやめて
嫌がったものは無理に食べさせずイオン水とバナナで過ごしたらもう吐かなかったです
お腹すくと大人がビール飲んだ後のような感じに「プハァ〜」と何度もするのでそれを待ちました
昨日の昼からやりだしてパンのスープ浸しやフレンチトーストしたら食べて夜は普通にご飯食べました
レス頂いて本当に心強く助かりました
と、安心してたら今日はテレビ台の角で頬を打って顔に青あざ…
歯大丈夫かな…
心配は絶えませんね
アドバイスありがとうございました!
363343:2009/12/17(木) 04:56:27 ID:0fo0zxJv
2歳4か月の男の子の嘔吐下痢が続いていると書き込みした>>343です。
あれから下痢は完全に治り、嘔吐も5日間ありませんでした。
ただ、普段よりげっぷが多いのが気になり、まだビクビクしながら
おかゆやバナナをあげています。(タンパク質はもう少ししてから・・)

でもものすごい食欲で、おかゆをかっこむのを必死で止めています。
(ママが食べさせてあげるね〜というのを完全拒否、スプーン握って一気食いしてしまう)
>>353の方がそう書いておられましたね、まさに同じです。

色々と教えてくださった方には、本当にお礼申し上げます。
ありがとうございました。
364名無しの心子知らず:2009/12/22(火) 11:27:53 ID:x8NsgJ60
昨日〜今朝まで37,7℃位の熱で、今36,8℃。
鼻水と咳、夜中に咳が辛くてあまり眠れてない感じ。
病院に連れてゆくべきか、家で様子を見るべきか悩んでいます。
行くとしたら耳鼻科ですよね、熱が下がっているし。
365名無しの心子知らず:2009/12/22(火) 12:00:56 ID:LXBGYViC
>>364
夜あまり寝れないほど咳が酷くて、まだ咳が続いてるなら
病院に行った方がいいと思う。
何歳かわからないけど、小さい子は咳をこじらせると大変。
耳鼻科でも見てもらえるだろうけど、私なら小児科に行く。
366名無しの心子知らず:2009/12/22(火) 17:44:13 ID:h984zyti
>>364
別に小児科でも無問題だと思う
私だったら小児科だな

あと、できれば月齢くらいは教えて欲しい
367名無しの心子知らず:2009/12/22(火) 22:04:33 ID:EdK5E0lb
4歳児
今日の夕方ごろから38.5の熱があります。
7時ごろにもう眠いといって寝ました。
真っ暗な中何度か息をしているか確認しに見に行っています。
新型インフルだったら、いつ熱性痙攣になったり呼吸停止しているかわからないと
思うので、夜通し寝ずに見張っていたほうがいいのでしょうか?

あと、薄手のシャツ1枚、下は薄手のパジャマズボンに羽毛布団で寝ています。
布団をかけておいたのですが、お腹から上を出して今寝ています。
これから室温が下がると思うのですが、
エアコンかパネルヒーターをつけておいたほうがいいですか?
さっきからググっているのですが、よくわからなくて困っています。
(どこか詳しく書かれているサイトがあれば、教えてください。)
368名無しの心子知らず:2009/12/22(火) 23:53:17 ID:h984zyti
>>367
心配ならスリーパーでも着させるかなぁ
エアコンも気になるなら付けても良いだろうけど
地域にも寄るんじゃね?
ホカイドーならストーブを付けっぱなしでもいいぐらいだ
(もちろんFFで強さは微小で)

夜通し見張るのは好き好きだが、私なら
一緒の部屋には寝るし、時々確認はするかもしれないけど
夜通しおきっぱはたぶんやらない
369367:2009/12/23(水) 01:42:38 ID:bBZy5Gyd
>>368
住所は東京都練馬区でマンション住まいです。
今おしっこに起きてきたので上に何か着るか聞いたらシャツ1枚でいいそうです。
夫がさっき帰ってきたので事情を説明して、交代で看ることにしました。
30分おきに確認しろ、1時間半ごとに起きて交代とか無理なことを言っていたので
とりあえず3時に交代と言って寝かしましたが、朝6時くらいまでは起きていようかと
思います。横で寝てもいいけど、たぶん私はぐっすり寝てしまうので
確認できない自信があります。
370名無しの心子知らず:2009/12/23(水) 08:38:09 ID:iFbTCPFK
昨日お昼寝からおきたら38度4発熱した1歳6ヶ月息子。
インフルエンザだとおもいインフルエンザ坂にも書いたけど、診察したらお腹の風邪らしい。
しかし熱がいっこうに下がらず。機嫌も普通だし、食欲もあり、下痢だけど一日四回くらいだし。
九度にもなり不安。昨日は検査しなかったし。インフルエンザの症状全くないと言われたから信じてしまったが、やはり救急行くべきか悩む。
371名無しの心子知らず:2009/12/23(水) 10:02:22 ID:FaLhCkcP
>>370
機嫌普通で食欲あって(水分摂れる)眠れるなら様子見かなー
一般論だけど、インフルエンザだったらかなりぐったりすることが多い
突発やってないなら突発かもって感じもする
372名無しの心子知らず:2009/12/23(水) 11:14:37 ID:EG5mS7Kz
溶連菌の可能性は無い?
心配なら当番医に行って、ついでに検査してもらったらどうかな。
373名無しの心子知らず:2009/12/23(水) 12:33:18 ID:fMfHjmB3
>>370
突発じゃないの?
うちは2歳過ぎてから二回目やったよ
二種類のウィルスがあるから二回なる子がいて
一種類は一才半すぎてからなるみたいよ
近所の小児科医の話だけどね
374名無しの心子知らず:2009/12/23(水) 13:00:59 ID:iFbTCPFK
370です。

皆様ありがとうございます。
熱がきになりインフルエンザの疑いも捨てきれず休日診療所行ってきました。
が、検査の結果陰性。
以前熱は高いまま…

座薬をもらってきましたが、いまは寝ています。
口のなかに口内炎があるようです。手足口病の疑いはないか聞いてみたら、今のとこ違うようです。
昼ご飯、食べるので食べさせたら、うどんが喉に引っ掛かり戻してしまいました…
375名無しの心子知らず:2009/12/24(木) 08:15:34 ID:OIjU1BSO
インフルエンザだと思うなら
普通は静かに寝かせておくものじゃないの?
連れ回した事で更に疲労して回復が遅れたでしょう
診察を受けるだけなら治らないんだよ
インフルエンザの薬としてタミフルが出たって
異常行動が心配でのませなかったりするよね?
376名無しの心子知らず:2009/12/24(木) 14:18:58 ID:9DkJSz76
375さん、インフルエンザではありませんでした。

もしたとえインフルエンザだったならつきっきりでついていてタミフル飲ませます。
憶測でものを言われるのは心外です。
377名無しの心子知らず:2009/12/24(木) 16:09:39 ID:DQgX7/BV
>>376
>>375のは後半は確かに言いすぎだけどあなたも慌て過ぎのような

基本的に熱が高くても水分とれてて少しでも食べられてて眠れてるなら
家で様子をみて大丈夫だよ
熱があるときに食べたら嘔吐するのも普通
そういうときは少し時間をおいて、食べやすいものを与えるか
落ち着くまでは水分だけでもOK
一度受診したときに、どういう状態になったら再受診すべきか聞いておくのも大事

普段あまり病気しないお子さんみたいだからびっくりしただろうけど
これからは病気することも増えるだろうし
子供の病気についての知識(断片的でなく、ある程度体系的なもの)をつけて
どっしり構えて対応できるといいね

で、結局突発じゃなかったのかな
378名無しの心子知らず:2009/12/24(木) 17:53:50 ID:9DkJSz76
377さん、突発ではなかったようです。


いろいろ頭にはいってはいますが、やはり育児とは教科書道理とはいかず…

色々ありがとうございました。
379名無しの心子知らず:2009/12/25(金) 20:40:56 ID:orfNgvP8
初めて書き込みます。失礼があったらごめんなさい。

0歳9ヶ月の女児ですが、さっき左の乳首辺りにしこりを見つけました。
右には全くありません。
機嫌も悪くないし、今は様子を見て明日受診するつもりなんですが心配なので、何か分かる人がいれば教えてください。
380名無しの心子知らず:2009/12/25(金) 22:06:49 ID:WgThYfeH
>397
よく聞くよ。
今すぐ診察が必要なことはないと思うので、予防接種とか検診の時に聞くくらいでもいいだろうけど、
まれに病気のこともあるようなので、気になるなら受診しても…くらいかなあ。
381名無しの心子知らず:2009/12/25(金) 22:19:55 ID:+78+4UUw
インフルエンザの可能性がある子を発熱してすぐに受診させるのって
意味がないんじゃないの?
382名無しの心子知らず:2009/12/25(金) 23:02:58 ID:yDGHOwnT
>>381
インフルエンザの診断という面だけを考えたら確かにそうだけど
月齢や全身症状がどの程度かにもよると思う
インフルの熱じゃないかもしれないし
383名無しの心子知らず:2009/12/25(金) 23:40:30 ID:orfNgvP8
>380さん。ありがとうございます!

不安でしょうがなかったので誰かにそう言ってもらいたかったのかもしれません。
少し気が安まりました。
ゆっくりとはいきませんが、やっと眠れそうです。
384名無しの心子知らず:2009/12/27(日) 01:09:38 ID:LOfU148g
379です。
今朝受診したら、やはりよくある事のようでした。 母乳からママの女性ホルモンが赤ちゃんに移行して、乳腺が発達するそうで、ひどい時は乳分泌まであるとのことでした。
ちょうど検診時期とも重なり、先生に聞きやすかったのでよかった。

報告でした。
385名無しの心子知らず:2009/12/27(日) 02:36:51 ID:he3EE+4D
4歳娘のことで相談にのってください。

10月のおわり頃に風邪をひいて、咳・ハナ・微熱の症状が出ました。
ハナや微熱はすぐに収まりましたが、
コンコンという咳が2ヶ月経った今でも続いています。
すごく酷いわけじゃないんです。でも止まらなくて。
この場合ウイルスを排出してますか?
また、受診した方がいいのでしょうか?
386名無しの心子知らず:2009/12/27(日) 02:47:22 ID:GkP4lsDD
>>385
二か月も咳が止まらないなら一度受診した方がいいのでは??
RS?ってやつかもしれないし
387名無しの心子知らず:2009/12/27(日) 21:38:12 ID:NddB9Mis
2歳男児@海外です。よろしくお願いします。

3日前の夜、寝ている時に咳をしながら起きて、なだめて寝かせました。
次の日、咳と鼻水、熱が出ました。機嫌はよかったです。日中、
37.9〜38.3の間を行ったり来たりの状態で現地の病院に電話し指示を仰ぎました。
熱は低め、機嫌も良い、と言う事で病院に来る必要ナシ、咳については後日
小児科で検診を、と言われました。

その夜、寝入りそうになっては咳、呼吸が苦しそう等の症状と熱が38.7出たので救急へ。
咳を聞いて、医師はクループと判断。ステロイド飲み薬と何らかの吸引をその場でしました。
帰宅し、呼吸もラクになって眠り次の日も咳もなく調子よかったのですが(それが昨日)
今日になって午後から微熱(37.7前後)が出て、昨日まるで出なかった咳も出始めました。

今調べたらクループには細菌性とウィルス性があるそうですが、救急で行った時に
それを調べる検査もしていません。明日午前に咳についての検診を予約してありますが
それまで待たない方がいいでしょうか?
ネットでは急性細菌性クループだと突然呼吸困難で死にいたる事もあるとか書いてあり
不安です。
何でもいいのでアドバイスください。
388名無しの心子知らず:2009/12/27(日) 22:07:21 ID:/kvW9NRY
>>387ですが先ほど38.3まであがりました。
今は具合悪そうながらも眠っています。休めているならいいのですが
夜中、こっちも眠り込んでしまったらと思うと怖いです。
私も暫くきちんと眠ってないので・・慣れない外国だし不安です

すみません、あげます。
389名無しの心子知らず:2009/12/27(日) 22:15:56 ID:bhqP8b7B
クループなら遠慮しないで病院に行っていいと思うけど
海外の事情がわからないのでコメントしにくい
390名無しの心子知らず:2009/12/27(日) 23:27:14 ID:lYlCxC5o
4ヵ月なりたて赤です。

4日くらい前から鼻水が出始め、咳も出てきました。
小児科では鼻かぜと言われ、4日分薬を出され少しは緩和されているのですが、毎晩なぜか21時くらいから1時間ほどギャン泣きします。
その間だけ呼吸もぜろぜろしてます。あと、興奮したりしてぜろぜろするんですが、その時に機嫌が悪くなったりはしません。

年末にさしかかってますが、休日診療などにかかったほうがいいでしょうか。
情けないことにぱにくっています。
391名無しの心子知らず:2009/12/27(日) 23:32:41 ID:bhqP8b7B
>>390
夜7〜8時ころに薬を飲ませているのでは?
薬が効いてきて鼻水が柔らかくなり喉に落ちているのかも
392名無しの心子知らず:2009/12/27(日) 23:33:44 ID:mqV+tXz4
393名無しの心子知らず:2009/12/27(日) 23:49:12 ID:lYlCxC5o
390です
>>391さんありがとうございます。
もしかしたら20時くらいがお風呂なので(情けないことに私が体調を崩しているので、夫が帰宅してからお風呂に入れてもらっているので、こんな時間になってしまいます)
鼻水がやわらかくなってるのかな…
だとしたら行くのは耳鼻科のほうがいいでしょうか?
394名無しの心子知らず:2009/12/28(月) 10:14:10 ID:g1o21lEo
3歳8ヵ月男の子です。夕べから体中に赤いポツポツが出てきてます。
多分、水疱瘡だと思うのですが…(これから診察に行きます)
発熱は、ないようで見た目は元気です。
発熱ないようだったら外遊びさせても大丈夫でしょうか?
やっぱりポツポツ治るまで、お家でゆっくりしてた方が良いでしょうか?
アドバイスお願いします。
395名無しの心子知らず:2009/12/28(月) 13:41:57 ID:HCyhh305
診察に行くならそこで聞けばいいことでしょ。
てか水疱瘡で外遊びって・・・我が子の体調のことしか頭になくて
他人に移す危険は考えてない?
396名無しの心子知らず:2009/12/28(月) 18:33:12 ID:es76P2fS
>>394
水疱瘡だったら家でおとなしくしててください
397名無しの心子知らず:2010/01/02(土) 23:24:21 ID:IPizlKrF
あげさせてもらいます。

子供が、溶連菌になった経験の人はいますか?

1週間程前に、熱が出て 病院に行ったら「嘔吐下痢」って診断されました。
薬を5日分いただいて、全部飲ませたんですが、途中から何故か 手のひらの皮がボロボロに剥けてきて 今では手のひらが真っ赤です。見るも無残で可哀相なくらいです。
心配なので、今日になって休日診療で見てもらいましたが 結果は
・溶連菌かもしれない
・薬が合わなかった
の二つでした。応急処置ぐらいしかできない病院なので、検査のしようがないと言われました。
四日になったら、かかりつけの病院に行きなさい、と言われましたが
夕方頃から、今度は足の裏の皮がボロボロにむけてきました。
可哀相なんですが、四日まで待つ事しか出来ません。
そして、質問なんですが 皮が剥けるのを、少しでも防ぐ方法はないでしょうか?
痛みはないみたいですが、濡れたりすると痛いみたいです。
398364:2010/01/07(木) 10:57:30 ID:2tAZnp9b
ものすごい遅いレスですが、レス下さった方々、ありがとうございました。

あの後、めやにが大量に出始め、小児科へ行きましたが、咳は未だにちょっと残っています。
私もうつったんですが、咳の苦しい風邪でした、インフルエンザよりも重かったですorz

皆様もお大事に・・・。
399名無しの心子知らず:2010/01/08(金) 16:07:06 ID:+zxf/Rg9
2歳10ヶ月♀です。

一昨日の夕方に39度を超える発熱。
熱以外に咳や鼻水や下痢等の症状は無く、ずっと寝ていたので翌日の朝一で病院に
連れて行こうと思ってたのですが、翌朝あっさり熱が引いていて機嫌もよく・食欲旺盛。
お昼寝以外は起きていて普段通りだったので、結局家で様子を見る事に。
今日も熱は無いのですがトロトロ寝てばかりで、食欲も少し落ち気味。
機嫌も良かったり悪かったりで波あり。

現在も平熱なので今日も自宅で様子見で大丈夫かなと思っているのですが・・・
もし判断が間違っていましたら、ご指摘お願いします。
400名無しの心子知らず:2010/01/08(金) 22:49:18 ID:FVAlCUQg
>>399
私なら病院には、今は連れて行かない。
鼻、咳の症状も無いみたいだしね。
今、胃腸風邪がとても流行ってるみたいだよ。
平年より、少し流行が遅くなってるみたい(インフルエンザの影響で流行るのが今になった)

母の勘って当たるから、いつもよりも注意して観察だね。
401名無しの心子知らず:2010/01/09(土) 19:40:50 ID:t1Q+riWm
2歳半の子供に水疱瘡の症状が出始めました。
ちょうど2週間前に遊んだ子が水疱瘡だったので
感染してる可能性は大。
連休中なので近くの休日診療所(小児科医がいるかどうか不明)に行くか
少し遠くの24時間救急受付してて小児科医も必ずいる所に行くか
どっちの方がいいのでしょうか?
明日の朝イチには連れて行こうと思っています。
402名無しの心子知らず:2010/01/09(土) 21:22:06 ID:JsV5PPUv
不明とか言ってないで、まずは問い合わせてみては?
いずれにせよ水疱瘡と思われるなら、事前に連絡してから行く方が良いかと。
403名無しの心子知らず:2010/01/09(土) 22:41:32 ID:Z7JyaQ/i
歳2カ月女児です。
わりと丈夫な子で、初めての病気ですのでおろおろしています。

夫が1日からひどい嘔吐と下痢で心配していたところ、娘にも感染したようで、
5日に激しい嘔吐で病院に行きおなかの風邪だと診断され吐き気止めと整腸剤を処方されました。
その後、1度だけ白っぽい下痢をしました。
6日にも白っぽい水下痢をしました。
7日の朝に痙攣をおこし病院に駆け込んだところ下痢による痙攣だと診断され点滴と痙攣止めを処方されました。
検査はされていませんがロタではないかと思います。
ずっと元気もなくなにも食べません。母乳はよく飲みますが、このまま本人の食欲に任せて母乳のみで大丈夫でしょうか。
体力がなくなるのではないかと心配です。
ロタの場合何日くらいで食欲が回復してきますか?

更に、胃腸炎が治まった夫が今度は新型インフルエンザに罹りました。次から次にまったくもう!と思うのですが。
狭い木造アパートで、一応部屋は別にしていますが襖ですし隔離はしきれていないと思います。
ロタが治りきる前に新型に感染しないかとハラハラしてます。
去年12月半ばに一回目の予防接種は受けているのですが、1歳児でも1回の接種で免疫はできているのでしょうか。
404403:2010/01/09(土) 22:49:03 ID:Z7JyaQ/i
消えてしまっていました。
1歳2カ月女児 です。
よろしくお願いします。
405名無しの心子知らず:2010/01/09(土) 23:30:06 ID:vyGA7d1V
>403
母乳が飲めるなら、それに勝る病人食はないよ。
水分もしっかり取れるから、母体がしっかり食べて飲んでしてれば問題ない。
食欲の回復に関しては、吐き気が収まってお腹が空けばw
子供が食いしん坊かとか、病気で甘えが強くなって母乳にこだわるってこともあるだろうし。

免疫に関してはどうなのかなあ。もともと接種してれば罹らないってものではないでしょう?
体力と免疫の落ちた今は、ちょっと怖いことになりかねないね。
まずはあなたが体力・気力を落とさないことと、買い置きなどを絶やさないようにね。
お大事に。
406名無しの心子知らず:2010/01/09(土) 23:41:10 ID:+IueSudj
>>403
パイ飲めてておしっこちゃんと出てればひとまず様子見でいいと思うけどなー
痙攣ってことは脱水起こしやすい子なのかなと思うので
飲むならイオン飲料とかも試してみては?
パイフル稼働で大変だと思うけど、カーチャンも寝られるときは寝て
しっかり水分とエネルギー補給してがんばってね

免疫に関しては2回接種しててもかかる子はかかるから
ある意味運次第かと
407名無しの心子知らず:2010/01/09(土) 23:57:47 ID:EnK3F02c
ケガもここでいいのかしら?

今日、2才の子どもが鼻を強く床にうち、ぶつけた時はボキッというような音がし、
痛がっていたのですが、しばらくするとケロっとしてました。

その後、鼻を触っても痛がるような感じはないのですが、骨折とかそういう心配はしなくても
大丈夫でしょうか?
あまりにすごい音がしたので、赤くなってるとかもないですが少し心配です。
408名無しの心子知らず:2010/01/10(日) 00:42:40 ID:Ye7GoOFM
>>407
今、痛がってなくて、具合も悪くなさそうなら、心配ないかな。

鼻、曲がったり腫れたりしてませんか?
というのも、うちの旦那は、子供の頃に鼻を強打して、曲がったままだよ。
「く」みたいに曲がってる。
見た目も変だけど、鼻で息をすると空気の通りが悪いみたいで、苦しいって。
なので、一応医者に見せておくのがいいかもしれない。
409407:2010/01/10(日) 01:07:29 ID:9fWOyiOG
>>408 レス有難う。

かわいい鼻は曲がったりしていないようなので、レスを頂いてひと安心しました。
明日また触ったりして確認してみます。

本当、すごい音が出て、ビビりました。
410403:2010/01/10(日) 12:44:17 ID:hRAHzatg
>>405>>406
ありがとうございます。知識として知っていても実際目の前で子供が辛そうにしていると震えますね。
母乳で無理せずがんばろうと思います。
今朝、少しおかゆを与えてみたら胃がゴボゴボ鳴っていてつらそうでした。
あわててはいけませんね。
息をしているか心配でなかなか寝られませんが休めるときに体を休めておこうと思います。
あてにできるのは自分の体力だけですよね。
411401:2010/01/12(火) 14:13:09 ID:/y9Om3eB
>>400さん、レス有り難うございました。
お礼が遅くなりまして、申し訳ありません。

あれからも平熱で風邪等の症状も出なかった為、自宅療養で様子を見ました。
39度以上の熱は何だったのか・・・とは思えど、今は元気なので一安心です。
でも胃腸風邪が流行ってるとの事なので、これからさらに注意が必要ですね。
気をつけて行きたいと思います。
412399:2010/01/12(火) 14:14:19 ID:/y9Om3eB
↑間違えた・・・私は401ではなく399でしたorz
413名無しの心子知らず:2010/01/16(土) 11:10:37 ID:QWVZAcus
9ヶ月の男の子、一月から保育所行きはじめ
早速初めての風邪を引いてしまいました。
おととい37,7℃あると言われ、早退。
同じクラスにRSウイルスで休んでいる子も
いるので病院に行ってくださいと言われ
痰の絡んだ咳もしはじめたので連れていきました。
風邪と言われましたが、RSの検査はしてなかった
ように思えるのですが、高熱でてないと検査必要ないのですかね…。
あと、寝てる時、特に38℃以下と高熱ではないのですが
いつもはあまりない寝言がすごく、昨日の夜は突然
夜中に覚醒し、遊びはじめようとしたりしました。
薬はちなみに小児用のフロモックスといろいろ薬を
混ぜたシロップです。
やはり、体調が悪いといつもと違ったりするのでしょうか?
長々とすいません。
あと、熱は下がったようですが、寝てる時にもちょくちょく
咳していて、鼻水すごいのですが、薬が今日にも
切れてしまいます。こういった場合、再診してまた薬を
飲んだほうがいいのでしょうか



414名無しの心子知らず:2010/01/17(日) 14:08:50 ID:Aog/XV65
>>413
医者じゃないので参考程度にしてください

> 風邪と言われましたが、RSの検査はしてなかった
> ように思えるのですが、高熱でてないと検査必要ないのですかね…。

検査は自費だし、肺炎になったりしなければ風邪と同じ療法になるから不要とか

> やはり、体調が悪いといつもと違ったりするのでしょうか?

そりゃそうでしょ。まして初めての高熱ならね。
おどすわけじゃないけど今後たーくさん病気をすることになるので
子どもの病気と家庭での治療について一冊ぐらい本を持っておいてもいいかもよ

> 切れてしまいます。こういった場合、再診してまた薬を
> 飲んだほうがいいのでしょうか

再診の必要と登園の是非について、医者にいくたび毎回確認しておいた方がいいですよ
保育園の方から聞かれたりもするし。
今回は抗生剤も出てるようだし、切れたら行った方が良さそうに思います
415名無しの心子知らず:2010/01/18(月) 13:11:42 ID:J9bxU3df
416名無しの心子知らず:2010/01/18(月) 13:12:36 ID:J9bxU3df
417名無しの心子知らず:2010/01/19(火) 14:09:16 ID:bKaAipFW
嘔吐下痢が流行ってきましたねage。
418名無しの心子知らず:2010/01/20(水) 21:59:28 ID:RGqDlP45
新型インフルの影響で、今シーズは流行が遅かったみたいだね>嘔吐下痢
419名無しの心子知らず:2010/01/20(水) 22:34:30 ID:2WQ51jG6
手洗いうがいが浸透してきて、
おかげで嘔吐下痢系も流行が抑えられたんだろうって記事があったけど
やっぱり流行る時は流行るんだねえ。

420名無しの心子知らず:2010/01/23(土) 17:44:07 ID:htsjYTG+
まさに昨晩からソレにかかったぽい
夜中4回吐いて毛布・パジャマ・シーツ各3枚バスタオルにベッドパッドに大量に被害でた
下痢も3回目でクリーム色になってきた
午前にいってきた小児科でも最近流行ってるといってた
おっぱい飲んでも水薬のませても吐くから座薬いれて今効果出るの待ってるところだが
どれくらいで最初の水分補給試してたらいいんだろう
421名無しの心子知らず:2010/01/25(月) 20:32:32 ID:yUpHXufO
質問させてください。8ヶ月女児です。
2,3日前から時折変な目つきをすることがあります。特に眠いときなどに
斜め上をぐっと見上げるような目つきをします。普段は目線も合うし、
物を追っているようなのですが、その眠いときに見られる目つきがちょっと
ギクっとするような表情で心配になってしまいました。次の検診まで2ヶ月ほど
あります。これはすぐに病院に行ったほうがよいでしょうか。
よろしくお願いします。
422名無しの心子知らず:2010/01/25(月) 23:01:07 ID:FwXzJyz1
寝かしつけて「さて、掃除するか…」と部屋を出ようとしたら大量に吐かれた>もうすぐ二歳の子供。
子供の上半身汚れて枕とシーツがやられたが、掛け布団や毛布はセーフ。
(菌は飛んでいるのだろうが…)
大泣きしてたから上の子起こさないようにシーツ類とともに抱えて寝室を脱出し、シャワーを浴びた。
今ようやくまた寝付いて落ち着いた。
ある程度ハイターで部屋を拭いたけど、もう一度拭くよ。
上の子三歳には移らないでほしいなぁ。
423名無しの心子知らず:2010/01/25(月) 23:04:57 ID:FwXzJyz1
>>420
水分は吐き気が落ち着いたら少しづつ取らせてあげたほうがいいと思うよ。
脱水症状おこしても大変だから。
お互い大変だけど看病頑張ろうね。
424名無しの心子知らず:2010/01/25(月) 23:20:41 ID:/JUAprCT
嘔吐下痢流行ってるんだね。

1歳児が土曜に発症、日曜の夕方に私が、夜には旦那も発症。
子供はお尻が痛そうな以外は機嫌もよく元気だったけど、旦那と私は今日一日完全に死んでた。
インフル並みの悪寒と全身の痛み・発熱、しかも私は下痢は一切なし。
インフルかとも思ったけど、喉の痛みはまったくない。
治療薬がない分、インフルより辛かった。

何故か保育園児の上の子だけ発症せず。
下の子は先週一時保育に行った時に貰ってきたっぽい。
今週も一時保育予約してるけど、症状が治まったら預けていいのだろうか。
425名無しの心子知らず:2010/01/26(火) 11:05:03 ID:VnVMadlX
>421
たぶん問題ないと思う。なんか心配な場合があった気がするけど、検診の時でも十分だったかと。
撮れそうなら写真や動画に残すといいかも。

>424
菌がまだ出るだろうし、子供の体が回復しないと思うよ。
免疫落ちてるからもっとやっかいな病気もらっても怖いし。
うちも、下の1歳が嘔吐下痢したけど上は大丈夫だった。
せめて時間差できてくれ、同時は困るって思ってたけどよかった。
426名無しの心子知らず:2010/01/26(火) 18:56:08 ID:ET5KD3zh
425さん>
ありがとうございます。動画チャレンジしてみます!
427名無しの心子知らず:2010/01/26(火) 19:45:41 ID:garatFHt
>>421
白目をむく勢いって感じですか?
眠りに落ちる瞬間の目つきのような。
それならうちの子もやります。
ウチは11カ月で、ここ2週間くらいで気がつきました。
ちなみに私の兄もそうでした。小学校くらいまで続いたかな…?
ただの癖かなーって思っています。
428名無しの心子知らず:2010/01/26(火) 23:03:54 ID:gtL6qT86
うちも嘔吐下痢。山は越えたけど、きつかった!!
お腹弱いからか下痢はしょっちゅうなんだけど、嘔吐は初めてで。
熱も40℃出たので、初めて夜間診療にお世話になったよ。
お仲間らしき子らもたくさん来てた。
429名無しの心子知らず:2010/01/27(水) 10:50:14 ID:ALxsTeJE
嘔吐下痢ってロタウィルス?だよね?
ウンチが白くなるやつ。

うちは吐き気と夕方〜明け方までの高熱(40℃)が二日も続いてまいった。
おまけに貧血まで発覚。
せっかく歩き始めてたのに、またハイハイ赤に戻ってしまった…。
430名無しの心子知らず:2010/01/27(水) 21:30:56 ID:piTqv9St
ロタちゃう!

ノロや!

ノロウイルス!
431名無しの心子知らず:2010/01/27(水) 21:52:59 ID:AKSlyGKS
ロタも一応そうでしょ?
ノロの方が感染力強いけど。
432名無しの心子知らず:2010/01/27(水) 22:39:41 ID:mlTbtf5y
ロタもノロも「嘔吐下痢」だよ。
昔ながらの小児科だと「お腹の風邪」です。
433名無しの心子知らず:2010/01/28(木) 00:02:56 ID:53xi6bj6
うちも下痢嘔吐
家族みんな感染し見舞いにきたじぃばぁにも感染
丸二日寝込んだ
間違いなく金曜の子育てサロンで貰ったわ

ロタかノロか調べてくれなかったけど白い便、オムツから漏れて大惨事
二枚重ねではかせてる。
一歳児はいまだ吐き下しして長引き可哀相すぎる

私の便も白っぽかったのにはビックリだった
434名無しの心子知らず:2010/01/28(木) 02:08:22 ID:+MxYemr2
みんな、ノロかロタか調べてもらえるの?
うちのかかりつけはいつも胃腸風邪ですね、で終わりだ。
ノロかロタか知ったところで、何か対処法が変わるわけではないんだけどさ。
435名無しの心子知らず:2010/01/28(木) 02:22:08 ID:zJPz3zWf
質問させて下さい。

今夜、風呂上がりの9ヶ月の子供の腕と太股に1センチくらいの平たく少し熱をおびた湿疹を何箇所か見つけました。
一時間くらいで治まりましたが、今度は同じ湿疹が両頬にでて、また少し治まりつつあります。
本人はいたって元気で熱もありません。

どんな病気が考えられますか?
また朝に治まっていても、年のため病院に連れて行くべきでしょうか?

アドバイス宜しくお願いします!
436名無しの心子知らず:2010/01/28(木) 07:03:46 ID:v1PUMjFp
>435
便乗して同じこと聞きたいので上げます。
7ヶ月男児です。
437名無しの心子知らず:2010/01/28(木) 10:24:44 ID:wtlPZM0Q
>435,436
たぶん隠れ湿疹(私命名w)だと思う。
血流が良くなると目立つけど、たぶん普段からコッソリそこにあるw
医者に聞いてみたけど「ああ、血行がよくなったからでしょう」って言われるだけだった。
じゃあなんでそうなるのか知りたいところだけど、なんていうか実害がないうちは
原因追求は特にしてもらえない…って感じだった。
(そりゃそうかな?アレルギーを疑ったところで、血液検査とかとても大変だしね。)
多分肌トラブルがあったら、そこは弱いところなのかも。

低刺激のローション系で水を与えて、クリーム系で閉じ込める。子供にもこの基本のスキンケアが効くよ。
肌が湿った状態でワセリンを塗る方法もあるみたいだけど、
今現在特にトラブルがないなら先にあげた保湿で様子見でもいいと思う。
438名無しの心子知らず:2010/01/28(木) 10:26:58 ID:WPOQthgS
>>435
ちょっと【はたけ、画像】でぐぐってみて。
似た感じなら皮膚科へ。
ちがかったらわかりません。
439名無しの心子知らず:2010/01/28(木) 15:09:23 ID:zJPz3zWf
>>435です

>436さん、ありがとうございます。
レス遅くなりました。
アレルギー検査は離乳食開始前にしていて、問題なしです。
先程、昼寝をした後にも少し頬にプツッとできて、また治まりました。
もともと乾燥肌で、病院にて保湿クリームを処方されているのですが、塗りかたが甘いのかもしれないので、今夜はしっかり塗って保湿してみます。
続くようなら病院へ行きます。
440名無しの心子知らず:2010/01/28(木) 15:13:43 ID:zJPz3zWf
>>435です

>437さん、はたけではないようです。
教えてもらったようにググッたら、シャ乱Qのギターの人の画像がたくさんでてきて、笑えました。
もちろん、その後に皮膚トラブルのはたけもググりましたw

アドバイスありがとうございました。
少し様子みて動きます。
441名無しの心子知らず:2010/01/28(木) 21:25:49 ID:puvBPz5d
>>435
締めたあとにごめんね。
寒冷蕁麻疹じゃないかな?
急激な温度差でなるよ。
私も昔そうで、特に冬急に寒いところに行くと(その逆もあり)虫刺されのデカイバージョンがボコボコできた。
うちの子が一歳くらいの時、風呂上がりにやはりいくつか出来ていた。
お尻やほっぺ、背中など。
小児科に行く用事があったからついでに聞いたけど、そんなに心配しなくても良いと言われたよ。
もうすぐ二歳だけど、今年の冬は出ていない。

そんな私は>>422ですが、やはり三歳にも移ってさらには旦那にまで…。
しかしみんな吐き気は3時間ほどで済み、下痢もひどくなく軽く済んだ。
私には幸い移らず終わりそうです。
消毒しすぎて手がボロボロですが。
442名無しの心子知らず:2010/01/29(金) 10:55:21 ID:TpgezocM
>>434
うちの掛かりつけの小児科は、調べてくれるよ。
調べた所で、何か良い事あるのかな?

しいて言えば、ノロだと、塩素系で消毒しないとダメだから、助かる。
443名無しの心子知らず:2010/01/29(金) 16:28:11 ID:gpgAOLF7
>>441さん

ありがとうございます。
気になるから、今朝に病院へ行ってきました。
寒冷蕁麻疹ではないかという回答でした。
不安でしたが、診てもらったら安心しました。
ポツポツできた湿疹を初めてみるとビックリしますよね。
444名無しの心子知らず:2010/01/29(金) 17:33:24 ID:O0o++dNL
ロタ傾向の事で相談です。
現在1歳4ヶ月の息子が火曜日の夜に嘔吐(1回)&下痢(1回)をし、
水曜日の朝になっても嘔吐(1回)があったので小児科受診したところ、ロタかお腹の風邪だから、また金曜日に受診するように、と吐き気止めとビオフェルミン、解熱剤を処方されました。
熱はなかったのですが、これからでるかもしれないとのことで念のため。
自宅に戻って吐き気止めを使用した後は嘔吐がなくなり、食事はいつもより少ないとはいえ食べられました。(ただし、下痢が一番酷くて、オムツに池ができる状態)
木曜日はりんご1/2個、ヨーグルト程度。
今日、再度オムツ持参で受診するも、「多分ロタ」とのことでビオフェルミン処方されるのみ。
今日はぐってりとして機嫌も悪く、水分もほとんどとれません。
昨日までは、ベビーイオン水は拒否なものの、アクエリアスを与えたら喜んでのんでいたのですが、今日はひとくちふたくちで拒否。
好物のヤクルトもひとくちふたくちで拒否。
どうやって水分をとらせてよいものか、
また、小児科からは「症状が変わらないようなら明日もみる」といってくれましたが、
長い時間待ってビオフェルミン処方されるのみだと思うと、
明日、行く価値があるのかもわからなく悩んでいます。

最悪なことに旦那にもロタが移ったようで、自宅は地獄絵図です。

アドバイスお願い致します。
445名無しの心子知らず:2010/01/29(金) 17:54:43 ID:bw4iOcgt
>>444
卵アレルギー持ちだとビオフェルミンでアレ症状出るみたいだよ@アレスレ
うちの子(卵アレ)もビオフェルミンのお陰で泥状だった下痢が水にまで悪化した。
ビオフェルミン止めたらピタっと止まった。
薬が合わない可能性があるから別の下痢止めに変えてもらったら?
446名無しの心子知らず:2010/01/29(金) 18:03:04 ID:/nBn2tqr
>>444
昨日まで取れてたのに今日になって…というのが気になるね。
脱水が酷い場合は点滴を打つことになるから
引き続き水分が取れないなら受診した方がいいと思う。
447444:2010/01/29(金) 18:41:49 ID:O0o++dNL
>>445
レスありがとうございます
恥ずかしながら、息子がビオフェルミンが大好きで、健康な時から、
「夕ご飯終わって歯磨きしたらご褒美のビオフェルミン」が定着してしまい、ラムネのようにポリポリ食べます_| ̄|〇
薬があわない、ということはなさそうですが、飲み過ぎで効きにくく、というのはあるかもしれません…

>>446
レスありがとうございます。
今日は水曜日に受診した時よりも元気がなかったので、「ぐったりしているのは脱水症状です。あまりのみたがらなくても、こまめに水分補給をするよう心がけるように」と言われるのみでした。
まだ脱水症状が悪化していないからかもしれません。
一応、あさってになってから脱水症状が悪化しても怖いので、明日受診して点滴をお願いしたいとは思いますが、
暴れても点滴はできるのは不安です。
明日までには水分を喜んでとってくれたらいいな…
448名無しの心子知らず:2010/01/29(金) 21:03:59 ID:R28vF7xZ
>>447
喉にひっかからない程度の大きさの氷をあげてみたらどうかな?
お腹冷やしたらいけない状態だから少しずつね。
後はうちの子(1歳4ヶ月)がその状態だった時喜んでたのはクラッシュゼリー
なんてこたーない普通のゼリーを崩して飲める状態にしたやつ。
スプーンかストローでちょっとずつだけど飲んでくれた。
449名無しの心子知らず:2010/01/29(金) 21:28:44 ID:KAa64IfJ
>>444
つ なんちゃって葛湯。

器に片栗粉とお砂糖と塩ごく少量を入れてお湯を注いだら急いでかき混ぜる。
ぽってりした透明あんかけ状になったら出来上がり。
お湯の温度が低すぎると固まらないので、その場合はレンジでチン。
(水で溶いてからレンチンでも可)
450名無しの心子知らず:2010/01/29(金) 21:44:23 ID:e41uCDm4
>>444
ロタの子に出す薬としては、妥当だと思うよ。

うちの子が1歳丁度でロタをやった時は、1回目に吐いて直ぐに受診したんだけど
最初に受診したとき「3日間、食べさせるな」って言われたよ
下痢が酷くなるから、水分だけ少しずつ与えてって。

ロタだった場合、腸内からウィルスが出きっちゃわないと治らない。
下痢は、腸が荒れちゃってるから、しばらく続くよ。
荒れた腸を元に戻すのに、ビオフェルミンは助けになるけど、不可欠じゃないって言われた。
451名無しの心子知らず:2010/01/29(金) 21:58:20 ID:rh7hTRao
うちも今まさにノロ真っ只中、月曜日から続いています。

2歳なのですが、粉のビオフェルミンを飲ませると吐いてしまいます。
飲まなきゃ吐かないみたいだし、飲ませないで様子見でも良いものか・・・悩みます。


最悪なことに、私や夫にも昨日から感染してしまい、トイレから出られなくなってるし
明日はプレ幼稚園の説明会だったのに泣きそうです。
452名無しの心子知らず:2010/01/30(土) 14:53:46 ID:OPeAzRG6
2歳児の手の親指に大きい水ぶくれが1つできています。
やけどはしていないと思います。

思い返せば3日前、子どもが「痛いー。ペタリしてー。」と。
人差し指の皮が大きく剥けていたのですが、
おもちゃでひっかけてしまったのだろうと絆創膏を張って気にしていませんでした。
(子どもは絆創膏を張ると納得するタイプです。)
今日の親指の水ぶくれを見て、
もしかして3日前のもやぶれた水ぶくれのような気がしています。
ネットで検索すると、「とびひ」と出るのですが、とびひというと
赤い発疹のような小さい水ぶくれがたくさんできるイメージなので違うような気がしていますが、
他にどんな病気が考えられますか?
453名無しの心子知らず:2010/01/30(土) 17:02:00 ID:DQWgFCdr
>>452
うちも水疱ができたよ。
それ以前に数個の発疹があったけど、
場所的にオムツかぶれかと思っていて発見が遅れた…。
後は足の裏の皮がカサカサしてきていた。

病院で出された薬を飲み、塗り、一週間で完治。
とびひで水疱もあり得ますよ。
454名無しの心子知らず:2010/01/30(土) 17:04:08 ID:DQWgFCdr
>>452
付け足し
大きめでまさに火傷のような水ぶくれでした。
455名無しの心子知らず:2010/01/31(日) 16:04:36 ID:CTYAifny
>>453
とびひの可能性もあるんですね。
念のため受診します。
ありがとうございました。
456444:2010/01/31(日) 16:46:44 ID:+kMGAbz8
>>448-450
レスありがとうございます
以降、吐き戻しは全くなくなり、熱がでることもありませんでしたが、
二枚重ねにしたオムツからも簡単に漏れるくらい下痢はひどいままです。
火曜日からですので、間もなく一週間になります。
現在は泥状で、ぱっと見、山芋のようにみえます。
水分は多量とはいえないまでも、1日500〜800ccくらいとれるようになってきました。
以下、相談なんですが、医者からは、
牛乳はお腹に優しくはないのでなるべくイオン飲料をあげてほしいが、牛乳ならのめるという状態なら牛乳でもよいから水分をとらせてほしい、と言われていました。
牛乳のほうが飲みはよいのですが、イオン飲料を飲んでくれるようになったのでイオン飲料を中心にあげていますが、
ネットでロタを調べると乳糖が含まれいるから乳製品は避けた方がよいとあります。
吐き気を誘うから乳製品を避けるべき、というのはわかるのですが、
食事としてのヨーグルトも避けるべきなんでしょうか…?
ヤクルトやヨーグルトドリンク、プリンなど、基本的に乳製品が好物のため、いまは食べたい時に食べたいだけ、と与えていましたが、
乳糖を避けるとなると食べたいものを探すのも難しいと思っています。
体調崩してから好き嫌いが余計に激しくなり、
提案いただいた葛湯やゼリーも受け付けず、味噌いれたおかゆ少々。納豆、ヨーグルトとプリンがメインになりつつあります…
457名無しの心子知らず:2010/01/31(日) 16:51:30 ID:GCLfh61v
ヨーグルトは避けられるのなら避けたほうがいいと思うよ
健康な人でも時にはヨーグルトで下痢してたりすることもあるし
腸内の細菌バランスが崩れてるときなら尚更刺激になりやすいと思う
ただ、体調が悪くてそれ以外はあまり食べないということなら仕方ないかも
458456:2010/01/31(日) 17:41:34 ID:+kMGAbz8
>>457
ありがとうございます
お腹のバランスを整えるから、と、欲しがるだけ与えてしまっていました…
今更ながら、お腹の刺激が強いものばかり好物だと、こうして具合が悪くなった時に大変ですね…
459名無しの心子知らず:2010/01/31(日) 22:11:47 ID:keCNnsEa
>>456
うちも軽度の胃腸風邪発症中なんですが、
吐き戻し(吐き気)がなくなったのなら、消化の良さそうな食べ物を選びながら
徐々に食事を普通食に戻していってもいいんじゃないかな?(子が食べれば、ですが。)
うちは意外とお粥よりも食パンの白いところだけをちぎってあげたらパクパク食べていました。
で、パンを食べたら喉が渇くから飲み物もガブガブ飲んでいました。
流動食もずっと続けていたら離乳初期の赤のように●も固まってこないような気がする。
460名無しの心子知らず:2010/01/31(日) 22:49:11 ID:SAaRbTxy
うちも先週ノロをやったけど、脂っこいものと繊維質なもの以外は食べたがるものをあげていいと言われたよ。
ヨーグルトも大丈夫って言われたけど。
ちなみに処方されたのはビオフェルミンのみだった。

一週間経ってもまだ食欲は元に戻ってなくてあまり食べてくれないけど。
461名無しの心子知らず:2010/01/31(日) 23:22:22 ID:sdQYrq53
>>456
イオン飲料も、もちろん良いんだけど
イオン飲料にこだわらず、野菜スープ、味噌汁なんかも良いんだよ。
塩分やミネラルが取れるからね。

乳製品は、お腹には優しくないよ。(牛乳でゴロゴロしちゃう人、多いでしょ)
462名無しの心子知らず:2010/02/01(月) 00:35:36 ID:1DXUeReO
質問します。
現在4歳の子のことなのですが、お正月に微熱、のどの痛み、鼻づまりを訴え
お正月で病院もやっておらず緊急性もないと思ったので、市販の風邪薬を
飲ませて3日程で回復したので病院には連れて行きませんでした。

30日午後から咳が出るようになりました。熱は平熱で、
のどが痛いか聞くとちょっと痛いとは言いますが、本人からの訴えはありません。
31日の朝からは声がかすれてしまい、鼻づまりがあります。
一応市販(咳鼻水用)の薬を飲ませています。
薬を飲むと咳の症状は治まるのですが、念の為明日病院に連れて行った
方が良いのでしょうか。
行くなら小児科と耳鼻咽喉科どちらに行くべきでしょうか。

いつもは熱がある風邪ばかりだったので、即病院に連れて行ったのですが
熱が全くない為、病院で他の病気を貰ってくるよりは市販薬で様子見した方が
良いのかと悩んでいます。

是非アドバイスをお願いします。
463名無しの心子知らず:2010/02/01(月) 00:49:46 ID:xeetG4u6
>>462
一度も病院に連れて行って無いんだよね?
だったら、よく掛かっている小児科医がいれば小児科にいくかな、私なら。
あまり通ってないなら、耳鼻科かな。
鼻水が長引くと、中耳炎になるから要注意だね。

と読んで思ったんだけど、お正月の風邪の後は、症状は改善したんだよね?
だったら、1ヶ月近くたった今回は、無関係じゃないの?

うちは、アレルギー性鼻炎と診断されたよ@3歳6ヶ月
鼻水が喉に落ちると、咳も出るし、薬飲まないと咳も鼻も酷くなる。
464名無しの心子知らず:2010/02/01(月) 01:26:23 ID:1DXUeReO
>>463
レスどうもありがとうございます。
お正月の風邪とは無関係かも知れないですね。
治ったように見えて治ってなかったのかな、連れて行って
あげなかったことを悔やんでいました。

中耳炎もアレルギー性鼻炎も気になるので
今回は耳鼻科に行ってみようと思います。
465名無しの心子知らず:2010/02/01(月) 18:54:29 ID:pzmHWECQ
4歳児が目の周りをこすって真っ赤になってます。
たぶん痒いみたいで、去年もだったから花粉症(?)かと思ってます。
小児科、眼科、耳鼻咽喉科だったらどこへ行くのが良いと思いますか?
466名無しの心子知らず:2010/02/02(火) 12:09:39 ID:a6FkTVep
>>465
耳鼻科領域の症状が無いから耳鼻科へ行く意味は無いし、明らかに眼の症状があるので眼科がいいと思う
総合病院などでは小児科=子供の内科みたいな位置付けだから眼・筋・骨・耳・鼻 などは専門の科の先生に診察依頼出すぐらいだし…
小児科で診てくれない事は無いと思うけど、私なら花粉症の症状の他に眼をこすった際にできる眼球の傷や感染は無いか(子供は気にせずこするから)
きっちりと診て貰いたいから、専門の器具が有ったり、経験がある先生がいる院へ行きます
467名無しの心子知らず:2010/02/02(火) 17:00:31 ID:5ZyK7f4r
眼科は内服処方出してくれるのかな。
点眼だけだったら意味無いな。
468名無しの心子知らず:2010/02/02(火) 17:56:11 ID:P/4ZJaab
>>467
点眼薬による治療が主体になると思う
その方が子の体への負担は少ないよ
469名無しの心子知らず:2010/02/02(火) 21:43:25 ID:5sEgMCNz
3歳6ヶ月の男の子です。
蕁麻疹が出ています。
この場合、小児科でしょうか?皮膚科でしょうか?
どちらも、掛かりつけがあります。
また、温まると蕁麻疹が出てるような気がしますが、どうすれば良いでしょうか?
体験談を聞けるとありがたいです。

昨晩、就寝中に何度も身体を起きてくるので、乾燥による痒みかと思い保湿剤を塗って寝かせました。
今日は、入浴中にポツポツと出てきて、お風呂から出る頃には背中、お腹、太もも、二の腕にかなりポツポツ出てしまいましたt。
掻いたので、広がってしまったのですが、なんとか冷やしたタオルで騙して寝かせました。
食事に変わった事は無く、原因かなと思う点は
・幼稚園で発表会があり、1月からかなりハードに練習している模様
・先週、先々週は、2週連続で土曜日も登園だった(参観日他)
・花粉症の気がある(両親共に酷い花粉症)

ストレスや疲れでも、蕁麻疹って出ますよね?
色々質問してしまいましたが、よろしくお願いします。
470名無しの心子知らず:2010/02/02(火) 22:36:08 ID:e9aF3qSy
>>469
じんましん体質の親子なんですが、ショック症状じゃないなら原因追及はあきらめてもいいかも
じんましんはほんとうに何の理由か分からないものが多いと医者に言われたので。
疲れても出るし、寒暖の差でも出るし、結局なんでもでるのねーと思ってます
もちろん明らかな食アレとかは別ですが。
471名無しの心子知らず:2010/02/02(火) 23:02:38 ID:5sEgMCNz
>>470
レス、ありがとうございます。
普段、何か気をつけている事はありますか?
常備している薬などはありますか?
痒くて眠れないのに、冷やすくらいしか出来ませんでした。

思い返せば、私自信が小さい頃は蕁麻疹がよく出る子でした。
おとまり保育中、遠足の日(はしゃいで疲れて)、学芸会の前の日(緊張とストレスで)
雨に塗れても出てました(寒冷蕁麻疹?)
472名無しの心子知らず:2010/02/02(火) 23:14:37 ID:vXDPdVRW
うちの娘もじんましん体質です。(汗をかくと出ます)
病院はアレルギー科のある小児科に行っています。
血液検査をしたとしても、何が引き金になっているのか判らないので
これと言って手の打ちようはないかも・・・
今、じんましんはひきましたか?
たとえ治まったとしても病院には行って薬は処方してもらった方がいいと思います。
じんましんの出ない期間が長ければ長いほど、今後出にくい体質になっていくので
長い目で見るようにと娘は言われています。
473472:2010/02/02(火) 23:19:08 ID:vXDPdVRW
薬はじんましんが出たときザジテン(市販薬ではありません)を服用しています。
あまりにひどいときにはステロイドを期間限定(2日間のみ)で使用した事もあります。
474471:2010/02/02(火) 23:40:08 ID:5sEgMCNz
>>472
詳しくありがとうございます。
明日、掛かりつけの小児科に行ってきます。

今日は、家にあったレスタミンの軟膏を塗り、冷やして寝かせました。
今は、ポツポツは消えたようで良く眠っています。
寝る前に「ゼスラン」を飲ませたのですが、効いたかな?(鼻炎で病院から貰ってます)

とりあえず、早く発表会が終わってくれると治りそうな気がしてます。
475465:2010/02/03(水) 00:28:17 ID:7zFtBnEm
>>466
ありがとう。
眼の事は眼科が一番なんですね。
ただ、アレルギー検査はしてもらえなさそうだから悩んでたんです。
(以前目やにが半端なく出たときに、アレルギー性結膜炎だねと
 言われたことがありましたが、何のアレルギーなのかは調べなかった)

>>468
点眼薬の方が体への負担が少ないなんて初めて知りました。
476名無しの心子知らず:2010/02/03(水) 13:40:58 ID:DE+NVlS/
1歳の息子が初めてロタにかかり、とりあえず息子の服やタオルを煮沸消毒したり
床をハイターで拭いたりしたのですが次に私、夫と次々に感染。
息子が回復してきた頃に私が発症したので息子の世話もできず、極貧なのに
病児後ヘルパーを頼んだりして散々でした。
みなさん、ロタやノロの家族感染を防ぐためにどんなことをしてますか?
何か常備してるものがあったりするのでしょうか。

477名無しの心子知らず:2010/02/03(水) 22:43:32 ID:ErSlsSmC
>>476
ロタ、悲惨だよね。
私も息子から貰って、下痢ゲロ高熱で死ぬかと思ったよ。
気休めだけど、子供が罹ったら私はビオフェルミンを飲んでる。
それと、知らず知らずに手を口に持って行ってしまてるので、マスクして予防
手を丁寧にあらっても付いてるんだよね。
夫婦で倒れると悲惨なので、夫は別部屋に寝てもらって、主に買出し要員に。
子供の世話、家事は、私が具合悪くなったら交代。

うちは今、夫単身赴任中で実家も頼れないので、普段から色々手を尽くしてる。
生協週2回配達、ネットスーパー登録済み、ここぞって時に出す新品おもちゃ&DVD
イオン飲料やゼリー飲料は、常に買い置きしてる。
先日、インフルエンザとノロのダブルパンチにあったけど、乗り切ったよ。
段々と要領よく乗り切れるようになるよ。
478名無しの心子知らず:2010/02/03(水) 23:46:59 ID:ae+aKvz5
ノロ、ロタ対策にゴム手袋を、とか、アルコール消毒で云々、
患者の嘔吐物や排泄物には触れないように…とか言われるけど、
抱っこしてくっついてる時にいきなり吐いたりするし、
実際は手袋なんてしていられないよね。
消毒は、あとから出来るけど、まずは被害を拡大させないために、
どうやって服を脱がそうか、どう処理しようか、
自分もまみれてたら、どう動こうかとか、
まずそれしか考えられない。
結局はかなりの確率で母親が感染するよね。
やっぱり食料や飲み物の常備とかを第一に考えるかな。
飛沫や吐瀉物の粉末でも感染することを考えると、
お世話する人が感染しないのは、やっぱり難しいもの。
だから感染してしまって動けないのを想定して飲食物を用意したりしてるよ。
ファミサポも登録してるし、一次保育も利用してるけど、
病気の時はあずかってもらえないし、
病児保育もあるけど、病後児保育だから、
本人が感染源だったら絶対無理。
ホントはそういう時に一番人手がほしいんだけど、ないんだよね。
479名無しの心子知らず:2010/02/04(木) 00:23:17 ID:+hRorIRq
私がロタになった時、息子を抱っこしてたら顔面にゲロを浴びてしまったw
幸いだったのは、医者に「3日間、食べるな」って言われてたので、無理して食事を作らなくて済んだ事。
息子は、母乳で乗り切った。

普段から、ぼろシーツ、タオルは捨てないでとってある。
嘔吐下痢の時に大活躍だよ。
オムツ交換の為に買ったペットシーツも残りを捨てないでとってある。
480名無しの心子知らず:2010/02/04(木) 00:36:00 ID:HQMcMYSd
うちも子供がノロにかかって私と旦那にうつらなかったことはない。
でも子供同士ではうつらなかったから、やっぱり嘔吐物の処理とかでうつってるんだろうな。

子供が発症したらもれなく親にうつるものと考えて発症前に色々動くしかないと思う。
481名無しの心子知らず:2010/02/04(木) 12:21:04 ID:CQGG5Gpd
たぶんロタ、10ヶ月がかかって症状は白い下痢だけ。
上の4歳と私は今の所大丈夫。
旦那はいきなり下痢しだしたからうつったのかも…。

ちなみにハイター消毒とか何もやってないです。
オムツ換えたら手を洗うだけ。
ハイターで洗ったあと、なかなか匂いが取れないのが嫌。


482名無しの心子知らず:2010/02/04(木) 12:47:58 ID:HlKL7ed+
ロタかー
一昨年上の子(その時4歳)が軽い腹痛。うんちは固形だけど微妙に白い。
でも次の日には何ともなかったので病院に行かず。
しかし下の子(その時5ヶ月)が夜中に噴水ゲロ!
朝までに5回以上吐いて乳は飲めず、おシッコも出ず顔色が土気色に。
慌てて朝一でかかりつけに行ったら「すぐに総合病院へ行って」
拘束して血液採ったり、5時間かけて点滴したりでヘロヘロ。
幸い入院は免れたけど、子も可哀想でもうあんな思いはしたくない。
私にも旦那にも感染らなくて本当に良かった。
やっぱ過度の手洗いうがい、マスク装備が吉。
483名無しの心子知らず:2010/02/04(木) 13:41:56 ID:fIxP2PRV
>>476です。
やっぱりどうしても感染しちゃうんですね…。
嘔吐恐怖があるもので、またうつったらどうしようと毎日その心配ばかりしてます。
手洗いしずぎて指先がひび割れて痛いorz
まずはゴム手袋とマスク用意します。
484名無しの心子知らず:2010/02/04(木) 14:45:21 ID:fbvPeyl3
まさにウィルス性胃腸炎真っ最中。
先週下の子がかかったときは一日で食欲回復したのに、上の子4歳はまる2日半イオン飲料のみ。
食べたくない〜って言ってるときは無理に食べさせなくていいんだよね?
尿は出てるし、顔色もいいので脱水状態にはなってないと思うんだけど。
もうハイターも切れちゃったよママン…。
485名無しの心子知らず:2010/02/04(木) 22:21:56 ID:q5ox80Gq
今日、幼稚園から「ノロウィルスが流行中」ってお便り貰って帰ってきたよ。
今年は、ノロ・ロタの流行が遅いって医者が言ってた。
インフルが猛威をふるっていたので、影に潜んでしまったらしい。

子供が「嘔吐下痢っぽい」感じで、吐いてしまった時、
とりあえず、吐き気止めの座薬を入れてもいいのかな?(ナウゼリン)
嘔吐が激しいと、病院にも連れて行けないよね。
486名無しの心子知らず:2010/02/04(木) 23:49:29 ID:fbvPeyl3
>485
小児科からもらった「嘔吐下痢の時の脱水予防」ってプリントがあるんだけど、
「飲まないのに/あるいは5〜10mlくらいの飲水で吐く状態が7〜8時間以上続く、
あるいは嘔吐が10階以上になる」時にナウゼリンを使ってみましょう」ってある。
嘔吐より下痢の方が脱水は進みます、と言われたYO。
うちは車で10分の病院に行く途中で漏らされました…。
487名無しの心子知らず:2010/02/05(金) 00:01:02 ID:q5ox80Gq
>>486
プリントの内容、教えてくれてありがとう。
下痢、幼児の場合は怖いよね。あっという間に脱水だ。

胃腸風邪、嘔吐下痢の時は、必ず「ナウゼリン」を処方されて酷い吐き気を止めてから
水分補給してます(医師の指示で)
なので、医者に行く前に飲ませちゃって良いかな?なんて思ったり。

下痢の時の為に、祖父の介護に使って大人用の紙オムツが数枚とってある。
オムツの上から大人用のSサイズをして対応したよ。
それでも、大変だったよ。
488名無しの心子知らず:2010/02/05(金) 09:30:29 ID:LBrVPIoG
嘔吐下痢はウイルスを体外に早く出さなきゃいけないから
通常吐き気止めや下痢止めは処方されないんじゃないのかな?
うちは出されたことないよ。

>>486のプリントの内容は脱水が酷い時の話だよね。
酷い脱水で点滴が必要な時以外は無理して病院に連れていく必要はないと思うし、
医者に行く前に吐き気止めを飲ませるなんて有り得ないと思うけどな。
489名無しの心子知らず:2010/02/05(金) 10:31:09 ID:lvrZkcTx
下痢止めは駄目だろうけど、吐き気止めは処方されるたことあるよ。
ある程度大きくなると体力もあるし、治まるまで待つでも大丈夫だろうけど
小さい子の場合は脱水が心配だからかな。
うちは吐き始めてから数時間だったのに、脱水症状が出てるからと点滴になった。
その時は上の子がなった時よりちょっと酷いかな?でもそのうち治まるかな?
って迷いつつの受診だったから、念のため見てもらって良かった。
490名無しの心子知らず:2010/02/05(金) 11:45:00 ID:FClk88+V
ウイルスを体外に出さないと治らないけど、
あまりにひどい下痢の時は脱水の方が怖いから軽い下痢止めは出されたよ。
下痢のひどい時だけの屯用で。
491名無しの心子知らず:2010/02/05(金) 13:31:48 ID:NIj4uOtx
みんな色々だね。

うちは、ナウゼリン座薬を常備していて
本人が「気持ち悪い」とか言い出したり(もう5歳なので)
親の目からみて気分悪そうだなと思ったら
挿しちゃっていいよと小児科医に言われてる。

下痢が来る前に吐き気を抑えて水分摂って
下痢でウイルスを排出させる。
下痢が落ち着くまで水分だけでいいって。


492名無しの心子知らず:2010/02/05(金) 14:01:19 ID:IOA/CQhr
ちょっと質問させてもらっていいですか?

上の子の幼稚園で胃腸風邪流行中のなか、
未就園児の下の子が白い下痢にかかりました。
その3日後、夫が酷い下痢(白くない)にかかり、
その翌日に上の子が熱(37.5℃)と下痢(白くない)にかかりました。

未就園児の下痢と、夫や上の子の下痢は同じ物だと思われますか?
493名無しの心子知らず:2010/02/12(金) 21:46:07 ID:OAiHkj6L
嘔吐下痢関連が続いているので、皆様のご意見がお聞きしたく
あげさせていただきます。

保育園に通う3歳息子。2/8(月)の夕方、お迎え時に
嘔吐。熱は38度まであがりましたがすぐ平熱に。先生によると日中は元気で何も変わらなかったとのこと。
園で嘔吐下痢が流行っているので、息子もうつったかなと思いました。
顔面蒼白でぐったりし、帰宅。(この時頭が痛いという発言あり)
家で夕飯時(本人は何も食べません)に5回嘔吐したので、
夜間救急外来に行きました。 病院でトイレに行きたいというので
連れて行きましたが ウンチは見事に通常のバナナウンチで下痢ではありません。
その後診察直前にもう一度トイレで排便がありましたが、 ややユルイ感じで
すが、水様便ではありませんでした。 先生もお腹をさわって触診し、痛がる息子を見て
「嘔吐下痢でしょう。お腹も相当弱っています」と言われ ナウゼリン座薬を処方されました。
頭がイタイ発言も伝えましたが 「発熱する前に頭痛がすることもよくあります」と言われ、帰宅。
その晩は何事もなく眠りました
翌日は何事もなかったかのようにすっかり元気に。感染を心配していましたが、私も夫も姉や弟も誰も感染
することなく終わりました。
が、その後からたまに「頭がイタイ」といいだしました。
今日も何回か頭がイタイというので確認しましたが 3歳児なので本当かどうか、
他の部位が痛いのかなど 分かりません。頭もコブが出来ている様子もありませんでした。
もしかしたら、嘔吐したのは胃腸風邪などではなく 脳腫瘍などでは?など考えていたら怖くなり、
いてもたっても いられなくなりました。
明日かかりつけの小児科で相談し、CTなどの装置がある所に紹介状を書いてもらおうかと思っているのですが
少し考えすぎでしょうか・・・
長文で読みにくく申し訳ありません。 どなたかご助言いただければ幸いです。
494名無しの心子知らず:2010/02/12(金) 23:38:04 ID:+L1G7tQA
>>493
明日小児科受診するのがいいのでは
副鼻腔炎とかでも頭(っていうか顔)が痛くなることもあるし
もしかしたら脳がってこともあるかもしれない
けどそれは素人の私たちにはわからないから、プロに相談がいいと思う
495名無しの心子知らず:2010/02/13(土) 00:07:20 ID:YDlsbgt2
>>493
明日、小児科に行って相談してきたら?

で、頭痛なんだけどね。
以前、私が頭痛に悩まされて本気で心配して、脳を専門にする医者に診てもらった時に
「頭が痛いといって、本当に頭(脳)が痛い事は、少ないんだよ」と医師に言われたよ。
鼻炎や副鼻腔炎、肩こり、首の炎症、歯痛、眼、色々な要因で頭が痛く感じるらしいよ。
496名無しの心子知らず:2010/02/13(土) 17:09:53 ID:V8/0VExl
>>494-495
レスありがとうございました。今朝小児科に行って来ました。
結果「嘔吐下痢だったと思います。嘔吐のみというのも
よくあることですし・・」と言われ安心しました。
もし髄膜炎や脳腫瘍などであれば、高熱が続き平常ではないので
大体分かりますとのことでした。
嘔吐と下痢はセットになっているとばかり思い込んでいたので
今回のことはとても勉強になりました。
早く嘔吐下痢の流行が治まりますように・・・・
497名無しの心子知らず:2010/02/14(日) 01:10:32 ID:pOruH5/L
>>422です。
またもや姉妹揃って嘔吐下痢…。
先月は妹のクラスで流行ってたやつ。
今回は姉のクラスバージョンorz
給食の時に同じテーブルの子が吐いたって言ってたから、嫌な予感はしてたんだ。
前回より酷く、吐き気止めの座薬入れても昨日から吐き通し。
今も吐いた。
朝になっても吐くようならもう一度病院だ。
水分取りたがるけどあげたら吐くからダメと言われてる。
辛い。
今日誕生日なのにね。
早く治りますように。
498名無しの心子知らず:2010/02/14(日) 23:33:32 ID:D3Bx4Cjc
嘔吐下痢は、いろんなウィルスがあるから、1度やっても直ぐに他のウィルスの嘔吐下痢になったりするね。
うちは、昨年、ロタ→インフルエンザ→ノロと壊滅的なダメージを受けました。

一度具合が悪くなると弱ってるから、色々貰いやすくなるよね。

>>497
早くよくなると良いね。
499名無しの心子知らず:2010/02/15(月) 00:29:51 ID:dnLye3gi
うちも先月一家でノロやったばかりなのにまた下の子がロタになったよ。
でもロタは3歳以上だとうつりにくい(発症しない?)らしく今のところ家族感染はなし。
しかし食べるの大好きな子なのにずっとろくに食べられなくて可哀想過ぎる。
500名無しの心子知らず:2010/02/15(月) 00:54:05 ID:aopHXty+
>>499
ロタ、30代の大人にも猛威を振るいましたよ。
かなり激しい下痢&嘔吐に加え、高熱で死にそうでした。
一家全滅
501名無しの心子知らず:2010/02/15(月) 01:04:04 ID:dnLye3gi
>>500
マジですかgkbl
じゃあ今回は嘔吐が少なかったから無事だっただけかな。
まだかなりのゆるゆる●で漏らしまくりなので感染しないよう気を付けます。

症状的には前回より激しく長引く下痢・高熱で本当に辛そうなので
やっぱり身体が弱ってるんだろうな。
元気になったら好物をたらふく食わせてやろう。
502名無しの心子知らず:2010/02/15(月) 15:56:12 ID:ntjsSLCq
ロタウィルスっていくつも種類があるからね。
503名無しの心子知らず:2010/02/15(月) 17:40:16 ID:uAs5LJNg
一歳半の男児です。
ここ二週間、水様便・形のない便を一日4,5回繰り返しています。夜中も寝ながらします。
それ以外は元気で普段と何も変わった様子はありません。
年末にロタにかかったので本当に酷い下痢の状態は知っているので
今回はそこまで酷くないのはわかりますが普段の便の状態・回数が違うのは明らかです。
病院ではアドソルビンとラックビーを処方されましたが効果ありません。
病院にはおむつを持参しましたがちらっと見ただけで「大丈夫」と言われただけでした。
病院を変えてまた受診すべきか、しばらく様子をみたほうがいいのか・・・
下痢だけが続くことで考えられる病気などあるでしょうか?



504名無しの心子知らず:2010/02/16(火) 11:35:02 ID:Y/W2+oTG
>>503
本人が元気なら様子観察でいいと思う。軟便が続く理由として
1、ガスの発生を抑え、便を硬くする善玉菌がロタによる下痢で流れてしまった
 →腸内細菌バランスが一度破綻すると、以前の状態に戻るまでに時間がかかるよ
2、ロタウイルスが腸内にまだ残存している
 →自然に流れ出るのを待ちましょう

処方内容も十分に思えるし気長に待ってみては?
505名無しの心子知らず:2010/02/16(火) 14:03:44 ID:CD5eSD8x
>>503
うち1歳2カ月時に鼻水と下痢の風邪が2週間続いたよ。
薬は飲ませず。そのうち治った。
あと1週間様子見て治らないようならもう一度病院に行くとか。
506名無しの心子知らず:2010/02/17(水) 12:55:59 ID:cySwB+QW
シンケングリーンのブログの美談がニュースになってるけど本家スレでは聞けないので教えてください
亡くなった子は普通の嘔吐下痢だったのに嘔吐物が気管に入って亡くなってしまったようだけど
吐かせる時ってどうするのが正解なの?
上半身は立たせる?それともなるべく頭を下げさせたほうがいい?
吐いた後口の中はぬぐっておいたほうがいいのかな?
気管に入ってしまったと思われるとき早めにわかる方法はないのかな?
吐くことなんてよくあるから今まで適当に処置してたけど怖くなってきてしまった
507名無しの心子知らず:2010/02/17(水) 13:03:12 ID:2ehlw0wy
普通、立った状態で背中を丸めて・・・じゃないかな。
寝てたら横向きにさせて・・・かしら。
吐いたら気持ち悪いだろうから口はすぐ拭います、あと口をすすがせる。
ググってみるとわかるかも。

嘔吐物が気管に入って亡くなるってのは気の毒ですね・・・。
508名無しの心子知らず:2010/02/18(木) 22:54:14 ID:IMuyurP8
>>506
たまひよとかの付録についてきた病気の本か何かで、
年齢によって姿勢が違うと見た気がする。
誤飲したものを吐かせる時も。
寝てるときに吐いたら、顔は(もしくは体ごと)横向き。
これは絶対だと思う。
上向きはダメ。
こないだ初めて熱性けいれん起こしたんだけど、
もし今後起こした時の対処方法を教えて下さいと言ったら、そう言われた。
図で解説してる本とかもあると思うから、ググってみたらいいと思う。
509名無しの心子知らず:2010/02/19(金) 10:56:18 ID:3OO5kwO+
突発性発疹についてお聞きします。
2日前から39℃台の熱が出て、熱以外の風邪症状がないので多分突発だろうということなんですが
抱っこしてないとずっとぐずって泣きっぱなしです。
家事もままならないんですが、普通の事なんでしょうか?
何か他の病気で辛いんじゃないかと心配で…。
状態は、食欲はあまりないですが水分は取れていて下痢もないです。まだ発疹は出ていません。

もう一度病院に連れて行った方がいいでしょうか?
510名無しの心子知らず:2010/02/19(金) 11:31:43 ID:kx0qhEuA
>>509
至極普通です
発疹を起こすウイルスが体中で暴れて不快な症状を起こすらしい
回復期はもっとすごい、というのもデフォなので
様子を見つつ、カーチャンも休めるときにしっかり休んでね
511名無しの心子知らず:2010/02/19(金) 13:57:03 ID:ncY73j/G
ノロ、恐ろしすぎます。

上司が病院のお見舞い続きでもらってきたらしく、
社内で私含む3人に感染、
私から旦那と子に感染、たぶん子から両親に感染…
全滅でしたorz
旦那は1日軽い下痢、
子は3日間ひどい下痢&食欲不振、
わたしは3日間37度の熱に食欲不振&吐き気、
母は2日間激しい嘔吐、父は1日食欲不振&吐き気。
人によって症状はさまざまなんですね。
それにしても1週間で一気に広まりましたから、
ものすごい感染力だと思います。
512名無しの心子知らず:2010/02/19(金) 14:14:47 ID:3OO5kwO+
>>510
ありがとうございます。
こんなにぐずった事なかったので心配になりましたが普通の事なんですね。
頑張ってしばらく付き合います。
513名無しの心子知らず:2010/02/19(金) 20:58:27 ID:Ef2TWQWK
2歳なりたて男児。
昨晩から発熱し、食欲なし、水分も拒否。
病院の帰りに自販機で「アクエリアスビタミンガード500ml」を購入して飲ませたところ、
半分以上一気飲み。昼寝から目覚めて残りも一気飲み。
よほどおいしかったのか喉が渇いていたのか・・・。

でも、これって大人用ですよね。子供が飲んでもいいのかな。
子供用イオン飲料は車で移動のドラッグストアまでいかないと無くて、
とりあえず自販機で目に付いたのを買って与えたのですが。
今もまだ熱は下がらず、明日も買い物は控えたいし、でも今日はこれしか飲まなかったので
明日も他の水分を取らないようならこれを与えるしかないのかと考えています。

ドラッグストアにダンナをお使いに、と言うのは仕事の時間上無理です。(自販機なら買えるからこの商品を買ってきてもらおうかと)
せめて薄めてあげるとかしたほうがいいのでしょうか。
それとも一時的なものとしてこれをそのまま与えてもおk?
514名無しの心子知らず:2010/02/19(金) 21:41:31 ID:rPzS/L54
大丈夫なんじゃないかな?飲むなら、気になるなら薄めてみたりしてはどうかな。
515名無しの心子知らず:2010/02/20(土) 01:21:29 ID:2v3trjwU
スポーツドリンクを薄めると、吸収率が悪くなりそうだけどな。
発熱や下痢してるときの脱水予防として飲むんじゃなきゃ、薄めて飲んだからって
毒になることもないだろうが確実に不味いと思うw
大人用は甘すぎると思うので、浸透圧とかミネラルとかビタミンとかちゃんと
配合してある子ども用ポカリのほうが安心じゃないかな。
516名無しの心子知らず:2010/02/20(土) 18:29:14 ID:C+krGDDn
>>511
質問。
上司は会社で嘔吐を室内とかでやってしまったの?
517513:2010/02/20(土) 22:40:25 ID:4A9mrDSL
>>514,515さん、レスありがとうございました。
とりあえずダンナに買ってきてもらいましたが、今日はアクエリアスを拒否で野菜ジュースと牛乳を飲み、
体調も幾分回復しました。
また発熱時に困ると思うので、子供用ポカリの粉末を常備しときます。
518名無しの心子知らず:2010/02/22(月) 13:02:15 ID:8r0bV9Yz
>>511
ううん、やってないんだけど、
上司と奥さんがなって、翌日休んで、その次の日後輩がなって、
翌日わたしがなりました。
その後翌日、旦那&子→母→父という感じです。
子のうんち絡みででうちの両親にはうつったんだろうけど、
社内で蔓延したのは謎です。

保育園でも、流行しだしたので気をつけて!と通知がきてました。
519名無しの心子知らず:2010/02/22(月) 13:26:05 ID:xMCOlk3X
質問なので上げますね。
兄妹揃って今月二回めの胃腸風邪です。
上の子は木曜嘔吐下痢→金曜点滴→土曜回復、今朝元気に幼稚園へ
下の子は土曜嘔吐下痢→土曜夜中に救急であわてて点滴→今朝だいたい回復。
二人とも木曜から鼻水と喉の痛みを訴え、私も昨日から鼻水が止まらないので、胃腸症状もおさまったし、午後から親子で耳鼻科にかかる予定。
ただ、下の三歳の様子がいつもと違うのでちょっと心配です。
とにかくうなされながら寝てばかりいます。
朝方に寝ぼけながら「痛い〜痛い〜」と起こされて、どうやら声が掠れて相当喉が痛い様子なので加湿器+トローチ+水分あげたら落ち着き、また寝にはいるも、今度は9時間すぎても起きない。
10時頃起きてのそのそパンを食べるも、11時頃にはまた寝付き、時々うなされ。
うなされる内容も「ヤクルトのみたい〜」や「水のみたい〜」でも起きる素振りも見せず、「痛い〜痛い〜」と手をつないで離してもらえなかったり。
土曜の救急で子供の点滴に慣れてないスタッフに無理矢理押さえつけられて何回も針刺されたのがよっぽどトラウマだったのか、傷を見ては痛みに敏感になってるみたいで。
ちなみにまだ寝てます。
娘は2歳の時ロタウィルスで脳炎やってるから、昏睡状態の時と似ててちょっとおっかない。
回復期だからたくさん寝て体力回復してるだけならいいんですが…。
520名無しの心子知らず:2010/02/25(木) 18:11:37 ID:n8xOkL+4
うちの3歳児も胃腸風邪で高熱もあったときはずっと寝てたな。
ちなみに痰がからみすぎなのと、吐きすぎて喉痛くて、
呼吸が浅くてつらかったみたい。
吸入したら回復のとっかかりになった。
24時間中23時間寝てたから怖かった。
521名無しの心子知らず:2010/02/25(木) 22:12:19 ID:s7cmhr8K
眠いのと、昏睡状態の見わけって出来るかなぁ・・・不安だ。
522名無しの心子知らず:2010/03/05(金) 00:54:44 ID:veJUo2+E
うちは2歳で熱なし嘔吐下痢
飲んで半分は噴水のように吐くの繰り返し
水分はとるからそこまで心配はないが絨毯の被害絶大orz
すりおろし林檎が絨毯に絡まって凹む
吐くたびビックリ放心状態→泣く娘が可哀相で辛い
点滴受けたお子さんに比べたら全然いいかもしれないが辛い
代わってあげられたらいいのにな
さて、絨毯掃除に戻るわ
523名無しの心子知らず:2010/03/05(金) 01:15:12 ID:TW7vdQm4
>>522
吐いてるのに飲ませてるの?
吐いてるうちは、飲ませたらダメだよ。(飲むから吐く)
吐くと体力消耗するし、炎症起こして血を吐くよ。

吐き気止めの座薬は、処方されてないのかな?
吐くのが止まってからも、水分は少量から。
30mlずつ20分おきに、1時間で100ml近く採れるから、脱水にはならない。
一気に水分入れちゃうと、下痢の引き金にもなるよ。
524名無しの心子知らず:2010/03/05(金) 23:09:30 ID:6tU/YOQb
下の子11ヵ月が一週間前から下痢で多分ロタだろうとビオフェルミンのみ処方されてます。
元々食が細い子どもなんだけど、今は離乳食は拒否するから下痢っ子用のミルクだけ口にしてる。
オムツやズボンがゆるくなってきたのがわかる位痩せてきたんだけど大丈夫なのかな?
無理に食べさせたらもっと下痢は長引くだろうし…
栄養剤点滴してもらいたい位。

ちなみに上の子どもにもうつり、私はインフルエンザでタミフル服用中。
しんどい中、オムツ替えばかりしてます
525名無しの心子知らず:2010/03/05(金) 23:49:54 ID:jc1Zb3Wk
2才9ヶ月の女児で初めての風邪です。
昨日から咳、今日の昼過ぎから発熱(37.9)、21時頃から熱が上がりだして今39度越えました。
昼過ぎに行ったかかりつけで貰った咳止め飲ませましたがあまり効いてない様子。
息が荒く呼吸もしにくそうで眠りも浅く、私がベッドから離れると起き上がって咳き込み吐きました。(昨夜も一度咳き込みすぎて吐いた)
調べたら39度越えたら解熱剤をって書いてあったり、熱はむやみに下げなくて良いと書いてあったりで、今のとこうなされながらも寝ているので様子見てます。
熱さまシートも保冷剤も嫌がり、冷やさせてくれません。
水分は取れています。
アドバイスお願いします。
526名無しの心子知らず:2010/03/06(土) 01:44:30 ID:DG81vCwn
>525
おそらく肺炎ではないでしょうか?受診はされたようですが・・汗
レントゲン撮られたのでしょうか?
明日の朝まだ熱が下がらないようなら、救急でもいいので
再度検査してもらった方が無難ですね。
マイコプラズマ肺炎かもしれませんね・・
527名無しの心子知らず:2010/03/06(土) 01:49:11 ID:DG81vCwn
つけたしです
水分摂れてるなら大丈夫です。おでこにヒエピタさせてくれないなら
脇に貼るという手もありますからね?
39度あったら解熱剤は入れてあげてくださいね?
多分ナウゼリンを処方してもらっていると思います
38度越えたら入れてあげてくださいね?
かなり楽になると思いますよ。
528名無しの心子知らず:2010/03/06(土) 10:09:21 ID:UgfldIoA
>>525
救急行った方が良いと思う。
マイコプラズマ流行ってるらしいし、酷い気管支に来る風邪も流行ってる。
きちんとレントゲン撮ってくれる病院に行かなきゃ。
あと吸入してもらうと すごく楽になるよ。
529名無しの心子知らず:2010/03/06(土) 14:44:27 ID:AeXKtYqi
>>525
熱さまシートは熱を下げる効能はありません。
主に「貼ると冷たくて気持ち良い」と言うだけなので、
本人が嫌がるのなら付ける必要は一切ありません。
むしろ腋の下や腿の付け根の動脈を冷やすと良いです。
手首や足首、首の動脈も良いです。
530名無しの心子知らず:2010/03/06(土) 15:54:04 ID:cxet+eN/
>>525です
皆さんレスありがとうございました!

夜間診療所で解熱剤もらって今日レントゲンして、多分風邪だろうということになりました。
冷たいのが嫌なのか脇も冷やさせてもらえない状態で、薄着にしてベッドを北側の部屋に移動。
少し熱下がりました。

友人の子が夜中に発熱→朝になって突然死したばかりで、その時の熱を越えたのでかなり動揺してしまいましたが、少し元気が出てきたのでとりあえず一安心です。

ありがとうございました!
531名無しの心子知らず:2010/03/06(土) 20:09:12 ID:dPQUyHF2
ぶった切りごめんなさい。

1歳9ヶ月男子、食欲は普通、もしくは少しないかも。機嫌も普通。熱もなし。
ただうんちがいつもより緩くいつもは一回しかないのが三回くらいする。

ひどい下痢じゃないけど、今ロタや胃腸炎が流行っているから医者受診するべきか悩んでいます…
532名無しの心子知らず:2010/03/06(土) 21:49:49 ID:ZLvnxEN/
全然関係ないけど、さしつかえなければ
>>530 の「発熱→朝になって突然死」の理由や経過を知りたい・・
興味本位ではなく、どういう状態になったら危険なのかとか
どういう理由が考えられるかなど、知っておきたいわ。
うちの2歳児もよく発熱するんだよね・・髄膜炎とかだったのかな?
533名無しの心子知らず:2010/03/06(土) 23:05:27 ID:cxet+eN/
>>532
解剖してないからこれっていう原因は分からないみたいなんだけど、一応インフルエンザのウイルスは出たみたい。

夜熱が出て、38度ちょっとだったから朝になったら病院連れてくつもりで様子見してたらしいです。
早朝様子を確認して、病院行く支度してから見に行ったら、その15分間ぐらいの間に亡くなってたそうです。
2才になる直前だったか直後でした。
534名無しの心子知らず:2010/03/07(日) 01:05:07 ID:JoctaKD4
こ…怖いね…
お友達さん、辛いでしょうね。
あなたのお子さんも早く治りますように…

この流れをぶった切って質問失礼します
6ヶ月の赤なんですが、二日前に風邪をひいて発熱しました。
熱は下がって、他に咳などの症状も落ち着きました。
赤ちゃんが解熱してどれくらい経てば外出や散歩、買物に連れ出していいのでしょうか?
手元の本には、赤ちゃんが元気になっても2〜3日は家で様子を見ましょうとありますが、
皆さんきっちりそうしてるんでしょうか?
赤ちゃんの事を考えたらそうしてあげるべきでしょうが、
そろそろ買物に行かないといけないし、旦那も出張だし手伝いもなく困ってます。
535名無しの心子知らず:2010/03/07(日) 05:20:01 ID:OOcoDpDz
>>533答えてくれてありがとう。
新型インフルの犠牲者ということになるのかな?
しかしそんな話聞いたら、たとえ38度でも熱出るたびに怖くてしょうがない。。

>>534
人ごみや遠出ではなく、近所のスーパー行く位は全然大丈夫ではないかと思いますが・・
少し不安ならベビーカーの幌に薄いガーゼとかかけてカーテンにしておけばどう?
(私はたまにやっていた)周りの人の咳やくしゃみにもある程度寛容でいられます。
536名無しの心子知らず:2010/03/07(日) 13:26:33 ID:ZOQDyjM+
>>533
私も気になっていたので
回答してくれてありがとう。

>>534
買い物行かない訳には行かないもんね。
ベビーカーならレインカバーすれば平気だと思うよ。
防寒にもなるし、新たな風邪の感染予防にもなる。
537名無しの心子知らず:2010/03/10(水) 13:28:28 ID:fPVwZ80Z
5ヶ月なりたて息子。
ミルク寄り混合で育ててますが、昨日の夜ミルクを飲ませておっぱいで寝かしつけしたら、
直後に噴水のように吐きもどし、様子を見ているうちにまた吐き出したので
救急で夜間診療をやっている医療センターに連れていきました。
病院に着いてからも吐いて、胃液が出てきて胃の中も空っぽになったようで、
その後は吐かずにいます。
●はむしろ便秘気味なくらいだったので、病院で浣腸してもらって大量のゆるウンを出して、
今朝もう1度出ましたが、下痢便ではなく、いつものより少しゆるめかなというくらいです。
(それでも下痢が始まったらしく、吐き気止めの坐薬を入れたら直後に●吹き出しorz)
医師の見立ては、救急でかかった病院でも、今朝改めて受診した地元の小児科でも、
ウイルス性胃腸炎だろうとのことでした(ノロかロタかは分からず)

水分はミルクだとまだ胃に負担がかかるかと思い、母乳か麦茶、湯ざまし、経口補水液(医者に勧められた)を少しずつ与えています。
ただ、うちの赤は元気な状態だと空腹時はパイ拒否してミルクをがっつり飲みます。
今はまだ弱ってて眠気のほうが勝っているようで、母乳はすんなり飲んでくれています。
ただ、少し体力が出てきて「ミルクくれーウワァァァァン」みたいになったら、どの程度飲ませれば良いか分かりません。
手持ちの育児書などでは、母乳でもミルクでも少しずつ何度か飲ませるように書いてあるので、
少なめに飲ませてみて、抱っこしたりして落ち着かせて、吐きもどしがないならミルクを追加すれば良いのでしょうか。

赤も腹が減っているのか、目を覚ませばギャン泣き。
パイを咥えさせるととりあえず飲んでくれますが、今は1〜5分程度で授乳を一旦切り上げてますが、
やっぱり足りないらしくギャン泣きするので、5分くらい抱っこでなだめてからまた授乳。
今朝4時から繰り返してます。今は赤のためと思いながら付き合ってますが、
ウイルス性なら自分にも感染してるかもしれないから、気が抜けた瞬間に発症しそうでガクブルですorz
長文すみません。
538名無しの心子知らず:2010/03/18(木) 00:43:20 ID:M1AkwIsy
【医学】IQの低さは心臓病のリスクの高さを示す主要な指標/英メディカル・リサーチ・カウンシル
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1265859738/l50
539:2010/03/18(木) 03:55:08 ID:1Nuj+5f6
病気にかかったとかじゃないんだけどさ
前髪が邪魔で結構頭振ったりして振りすぎて頭痛になるんだけど
これってやめた方がいい?
540名無しの心子知らず:2010/03/18(木) 08:36:14 ID:45UwaTaX
このスレでいいのかな・・・

兄妹で別の小児科にかかるってやっぱりよくないんでしょうか?

兄は慢性的に咳が出る子です。
私はぜんそくを疑ったのですが
近い小児科の先生はアレルギー検査の結果が陰性だったので
ぜんそくという診断をしてくれませんでした。
少し遠い小児科の先生はぜんそくの定義が広い方で
そこで今ぜんそくの治療をしています。

妹は熱を頻繁に出すのでやはり近い小児科じゃないと親子共にしんどいんです。

でも兄妹で別々の小児科に通ってるなんて聞いたことがないので・・・
皆さんの意見をお願いします。
541名無しの心子知らず:2010/03/18(木) 10:49:13 ID:86tfdB1C
>>540
別々の小児科に通うと何が困るのか良くわからない。
目的に応じてかしこく使い分けたらいいと思うのだけど…
542名無しの心子知らず:2010/03/18(木) 12:30:14 ID:uhd5xGra
タコみたいな小さくて硬いイボ、液体窒素でとったら、跡はしばらく
痛みますか?

入学前にとってしまいたいとは思うものの、サッカーの試合や水泳が
あるので、とったあとが傷みたいになって痛いようなら、ならGWか
夏休みまで待とうかと考えてます。
543540:2010/03/18(木) 13:06:44 ID:45UwaTaX
>>541
ありがとうございます。

やっぱり兄妹だから、カルテをみたりする上でうんぬん・・・
同じ遺伝子をもってるから体質も似ていて・・・
だからこういう診断や処方で・・・
みたいなのがある、と聞いたので。
544名無しの心子知らず:2010/03/18(木) 13:57:30 ID:Av3ZSrQJ
>>542
取った後はそんなに痛くないと思うけれど、取るときに痛い。
イボがあった所がカサブタになるだけだから、1週間もすればキレイになるよ。
でも場所が足の裏とかだったら、夏休みにした方が良いと思う。
545名無しの心子知らず:2010/03/18(木) 15:36:08 ID:/r2XjfGU
>>543
そういうことが診断に役立つ場合もあるだろうけど
だからと言って必須ではないと思う。
例えば、きょうだいの1人だけ持病があって、その子だけが
その病気専門の小児科医をかかりつけにしてるとか、普通にあるよ。
たまたまあなたの周りでは聞かないだけじゃないかな。
特に事情がなければ、同じ病院に行く方が面倒が少ないしね。
546名無しの心子知らず:2010/03/18(木) 15:44:29 ID:NbHDqh2Z
>>539
前髪を切ればいいと思うよ
547542:2010/03/18(木) 17:12:41 ID:uhd5xGra
>544
ありがとうございます!
足の親指の先なので、当たると痛いときがあるそうです。
春休み中は厳しそうなので、もうちょっと様子を見てみようと思います。
548540:2010/03/19(金) 03:26:38 ID:rdR0qHB0
>>545
そうでうよね!ありがとう!
やはり妹は近い所で通院がんばります。
549名無しの心子知らず:2010/03/20(土) 22:29:46 ID:Yt6nLoW+
7歳娘、先週火曜日から咳が出ていて、水曜日に小児科受診。
熱もなくずっと元気だったのに、先ほど寝ていて嘔吐。
ずっと痰が絡んでいて咳き込んで寝ていたので、むせたかな。
ノロまでもらったんじゃないかと、不安。
嘔吐物を見たら、夕飯のサラダがちょっと未消化だったかな。
でも9時半くらいだったら、まだ夕飯がお腹に残ってるよね?
これって消化不良ですか???
550名無しの心子知らず:2010/03/20(土) 22:33:05 ID:Yt6nLoW+
age
551名無しの心子知らず:2010/03/21(日) 11:39:49 ID:KRmY2vil
咳しすぎるとうえっとなっちゃうからね。
それ以降、嘔吐下痢なかったら様子見でいいのでは?
でも明日念のため受診したほうが
安心ではないでしょうか。
552名無しの心子知らず:2010/03/21(日) 21:57:32 ID:5xVDnMF1
レスありがとう。
あれから、嘔吐下痢がなかったので、様子見ました。
今日は元気で、嘔吐したことも寝ぼけてて覚えていませんでした。
ノロで脱水症状になりやすいので、気分悪くて覚えているだろうから・・・。
まだ、タンが絡んだ咳が残っていますが、とりあえず安心しました。、
553名無しの心子知らず:2010/03/24(水) 01:23:33 ID:6Vt9WCiS
この前10カ月検診に行ってきました

以前卵アレルギーと診断され
他の病院ではアトピーと診断され
検診ではアトピーではなく喘息だと言われたんですが
なぜ医者によって言うことがこれだけ違うんでしょうか・・・
ちなみに今の症状は顔のかゆみが酷いらしく掻き毟っています
顔が掻きすぎて血だらけになることもあって可哀そうです
足首も少し痒みがある感じです

しかも検診の時に診た医者は
喘息だとそのまま寝かせると息苦しくなるから
ベビーカーに入れて上体を起こして寝かせたほうがいい
とアドバイスしました

今の時期は医者もはっきりとは診断できないんでしょうか・・。
554名無しの心子知らず:2010/03/24(水) 11:14:41 ID:6msMxqpR
>>553
文面見る限り
卵アレルギーでアトピーで喘息なんだと思うよ
大人だってそのときの症状によって風邪だったり貧血だったり痔だったりするでしょ
ただ、「アトピーではなく喘息」はちょっと意味がわからない
聞き間違いでは?

とりあえず皮膚症状がひどいみたいだから
子供の診察が得意なきちんとした皮膚科にかかろうよ
喘息に関しては呼吸器が得意な小児科か、呼吸器科
原因はもちろん気になるだろうし、究明する必要があるけど
急を要する症状があればそれに対処するのが先だと思うよ

ベビーカーに入れて、のところも聞き間違いのような
ベビーカーに入れた状態の「ように」上体を少し起こして寝ると眠りやすい
ってことじゃないかな

とりあえず、あなたも子供の病気の本(たまひよとかの)を買って
しっかり知識をつけるのをお勧めする
555名無しの心子知らず:2010/03/27(土) 12:20:49 ID:req/GHVE
息子幼稚園で水疱瘡大流行だよ…春休みに入る前からチラホラいたけど
556名無しの心子知らず:2010/03/27(土) 14:23:38 ID:pA/dM7G1
保育所通いの11ヶ月ですが、2月終わり位から
鼻風邪引き初めて、中耳炎になったらまずいと
小児科へ通って風邪のシロップや抗生物質などを処方されて
治らないまま、ずるずる二週間、風邪薬で治らないということで
薬変えてアレルギー系の薬で7日位経ちますが一向に治りませんorz
アレルギーかどうかってある程度大きくならないと
検査できないものなんでしょうかね?
鼻水は黄色いというか白いのでウイルスに感染してるのかなとも
思うのですが、あまりにも治らないから耳鼻科行った方いいのか
悩んでいます・・。
557名無しの心子知らず:2010/03/27(土) 20:01:46 ID:req/GHVE
>>556
花粉症じゃ?
558名無しの心子知らず:2010/03/28(日) 12:28:11 ID:xozbszm5
>>556
鼻炎は治らない時は何をしても治らないな、2人の子供の経験上だけど。
まめに耳鼻科に通って鼻水を吸って貰って、時期が来るまでしのぐしかない。

うちは2週間どころか1年以上鼻水が続いたよ。
耳鼻科スレとか覗いてみるといいかも。
559名無しの心子知らず:2010/03/28(日) 12:32:40 ID:xozbszm5
あ、ごめん、2週間ってとこだけ見てたけど1ヶ月続いてるのね。

ちなみに上の子はマルチアレ持ちで生後半年で検査してアレ反応てんこ盛りでした。
下は半年では反応出ず。
ちゃんと検査したいなら1歳過ぎまで待った方がいいかも。
560名無しの心子知らず:2010/03/29(月) 12:20:59 ID:C2LQC94K
2歳
昨日の夜38度近い熱が出て、その数時間後 体に発疹が出てきたんだけど
発熱すると、発疹が出やすい子だったので
あまり気にしてなかったんですが 今日の朝、ブツブツをよく見てみたら
水泡みたいなブツブツなんですが
水ぼうそうかな・・・

とりあえず、3時過ぎまで病院はやってないので
心の準備を兼ねてカキコミます
561名無しの心子知らず:2010/03/29(月) 12:30:41 ID:FMJCsaxr
>>560
BCGの痕は腫れてない?
562名無しの心子知らず:2010/03/29(月) 23:25:49 ID:C2LQC94K
>>561
言われてみたら腫れてるような…

と言うか、水ぼうそうでした!
さっきも痒さで起きてグズグズ泣いてた。
この子以外に兄弟が三人いるから…\(^O^)/
563名無しの心子知らず:2010/04/01(木) 15:16:54 ID:vwkJkeNm
一昨日から急に声が枯れて咳とヒューヒューゼーゼーがあったので病院通いしていたんだけれど、
一昨日はただの風邪でしょう。と言われ、咳止めの薬を貰って飲ませていました。が、、
昨日の夕方になりゼーゼーヒューヒューが酷くなってミルクも吐いていたので緊急外来へ行ったら、
細菌性の気管支炎と言われて、吸入し喘息のお薬とホグナリンテープを貰って飲ませました。
今朝になり少し落ち着いてたけれど、心配なので大きな病院へ連れていったら、
直ぐにレントゲン室へと言われレントゲンを撮った結果…
クループと言われました。
風邪の菌で声帯辺りが腫れて狭くなり、呼吸がし辛くなる病気だと診断されました。

まだ八ヶ月で、今までに熱も勿論、病気もしてこなかったのでかなり心配です。
クループという病名も初めて聞いたので、他に同じ様な方がいないか…と、
このスレに来ました。

同じ様に診断されたいますか?
564名無しの心子知らず:2010/04/01(木) 15:55:24 ID:R5/jdjUI
>>563
クループ(=細気管支炎)は気をつけないといけない病気だけど
子供の病気の本には必ず載ってるメジャーな病気だよ
小さい子は呼吸器が未熟だから風邪をこじらせて移行する子がけっこういる

適度に部屋を加湿して
寝るときに呼吸が苦しそうだったらバスタオルか何かで上体を少し上げてあげる
指示通りに薬を飲む、貼付する って感じじゃないかな
あとは「ケンケン」みたいなおかしな咳が出たり
呼吸が苦しそうな様子があれば時間外でも再受診したほうがいいかと

>細菌性の気管支炎
これ多分細気管支炎の聞き間違いだと思う
文面見る限りでは緊急外来の診断も処置も間違ってないよ
565名無しの心子知らず:2010/04/02(金) 08:44:18 ID:ngyGWcDB
>>564
>>563


子供三人いるけれどきいた事の無い病名w
咽頭炎の事かしらwww
566名無しの心子知らず:2010/04/02(金) 09:33:58 ID:kV/ssdBZ
クループも知らんの???マジで!!うっそ〜!信じらんな〜い!!

と、目玉ポーン!のAAと共に頭の中を駆け巡った。
567564:2010/04/02(金) 10:03:46 ID:MhFtpoys
まちがえた
クループ=細気管支炎じゃなくてクループ=急性咽頭炎だ
本によってはそっちの病名で載ってるかもね
568名無しの心子知らず:2010/04/03(土) 04:30:28 ID:EjSE/C93
クループで呼吸困難になって亡くなった子の体験談いくつか(医者とか父親の)を
ネットで読んでしまい、2歳の子供が(別にケーンケーンともいってない)咳をするたびに
その話が思い出されて心が締め付けられるというトラウマになってしまった私。
無知であることは幸せなことだよ。
569名無しの心子知らず:2010/04/08(木) 20:26:41 ID:3Np5mpgC
すみません、ageます。

子1歳11ヶ月。
日曜→嘔吐1回、黄色い水便何度も、熱38.5度で病院へ。
おかゆも食べわりと元気になった。
月曜→熱が下がる。
火曜→夜には形のある●がでた。元気。
水曜→朝からゴロゴロ。夕方に水便、嘔吐、微熱。晩飯無し、夜中に水吐いた。
今日→朝から元気が無く基本寝ている。
   1時間おきに起きて湯冷ましを飲んでは寝るの繰り返し。
朝と昼におかゆを少し食べた。夜は拒否。
水便、熱38度。


水分は摂っているからと様子を見ていたのですが、病院に行くべき
だったのか明日行くべきか迷っています。
何でもよいので助言いただけないでしょうか。
570名無しの心子知らず:2010/04/08(木) 20:49:09 ID:mEfcQxTo
病院に電話してみたら?
元気無いなら点滴してもらった方が安心だよね。
571名無しの心子知らず:2010/04/08(木) 20:52:13 ID:bWkw7D2g
>>569
母親がおかしいと感じたら、それは行くべきだと思う。
先週似たような状況で、でもやっぱり変!
と思って病院行ったら、肺炎になってました。
もし何事もなければ、親子共に安心できるし、
自分の勘を信じて良いと思います。
572名無しの心子知らず:2010/04/08(木) 21:09:52 ID:ADcsc7gM
1歳11ヶ月なら心配だよね
行かない後悔より行って何だよ〜ってなるほうがマシだよ
573名無しの心子知らず:2010/04/08(木) 21:24:42 ID:mMuJewNh
>>569
私も母親の勘は大事だと思う。
今年1月、うちの1歳娘は金曜にかかりつけでただの風邪と診断された後、
土曜夜に元気ない&高熱でちょっとおかしいかな?と思い
初めて夜間救急に連れて行ったら
RSウイルスの気管支炎になってて
そのまま入院しました。
心配なら行った方がよいよ。
念のため保険証や母子手帳、あとオムツも忘れずに。
574名無しの心子知らず:2010/04/08(木) 22:09:56 ID:zt92unYL
11ヶ月の娘。
おととい左手の手のひら、指の間に湿疹が出ているのを発見。
熱など他の症状はないので、様子を見ていました。
昨日足の指(2本だけ)に湿疹を発見。
手のひらの湿疹は増減なし、かゆくもなさそう。
明日小児科にかかった方がいいでしょうか。

普段と変わったことは、週末芝生の上でハイハイさせたことぐらいです。
食べ物のアレルギーも今の所ありません。
575名無しの心子知らず:2010/04/08(木) 22:28:36 ID:OAtpCqYq
>>574
ハイハイで出るなら、掌と膝じゃ無いかな?
手足口病の可能性もあるから、病院で診てもらうと良いかも。
痛がったり機嫌が悪かったりしたら分かりやすいけど。
その場合、手足口病は伝染性の強い病気なので、子供抱っこのまま
誰にも触らせない・どこにも触らせない等して受付で話すと良いと思う。
病院によっては別部屋で診てもらえる。
576名無しの心子知らず:2010/04/09(金) 08:23:48 ID:/Mm1WDxv
2歳5カ月の娘が水曜の昼に38.5℃の熱を出し、
夕方には一度吐いたので小児科受診、吐き気止め、熱さましの座薬、
のども少し赤いということでムコダインを処方されました。

帰宅後夕食を食べたらすぐ眠ってしまい、翌朝(木曜)には
平熱に下がり、吐く事もなく元気で普段通りに過ごしていましたが
お昼寝から覚めた時に39℃越えの発熱をしていました。
晩の時点で40℃まで上がったので熱さましの座薬を入れましたが
下がらず、今朝に至ります。
昨晩から眠るかぼーっと横になっています。ごくたまに咳あり。
頭が痛いらしく、べたべた触ると嫌がります。夕食は取っていません。
水分は多くはないですが取れています。水曜から排便なし。

午前中に同じ小児科の予約を取っていますが、それまでにできることは
何があるでしょうか。アイスノンと股、脇は冷やしています。
577576:2010/04/09(金) 13:55:40 ID:/Mm1WDxv
小児科で点滴をしてもらったら熱が39℃に下がり、
少し楽になったようです。

今日は家で様子を見て、明日も診てもらう事になりました。
お騒がせしました。
578名無しの心子知らず:2010/04/10(土) 16:50:43 ID:7SzccVPk
ものもらいって、徐々に腫れてきますか?
3歳半の男児
昨日の夜から少しずつ左目の瞼が赤くなってきて
さっき昼寝から起きたら、明らかに腫れてる
本人は少し痛いと言ってます。
ただ、くしゃみもしてるので、もしかして花粉症かも?
ものもらいだったら、膿もでますか?
579名無しの心子知らず:2010/04/12(月) 19:57:07 ID:Ic/2Iaqt
一歳男児突発性発疹。
発疹がでている時は機嫌が悪いといいますが、寝ている時以外ずっと泣いたり怒ったりしてます。
今朝医師には発疹も確認してもらい、機嫌悪くなるよと言われましたが、ここまで機嫌が悪くなるものなのでしょうか?
580名無しの心子知らず:2010/04/12(月) 20:03:41 ID:Ic/2Iaqt
579です。
追加で、熱は土曜日に下がったのですが今だに食欲なく眠気が強いようです。
高熱の疲れからでしょうか…?
581名無しの心子知らず:2010/04/12(月) 20:15:43 ID:8l7hxURm
>>579
至極普通の経過だと思う
突発の本番は解熱してからって言うしね
うちは1週間くらいそういう感じだったよ
水分をしっかり摂らせて、息子さんが寝てるときは>>579も休んで
家事手抜きしてがんばらないで乗り切ってね
582名無しの心子知らず:2010/04/12(月) 22:47:13 ID:3FsR4/2Y
>>579
うちの1歳5ヶ月息子も先日なったよ<突発
今日から通常営業になって、ひと安心中。

書かれてるように、ものすごい不機嫌さだった。
ずっと抱っこ抱っこで、おもちゃを差し出しても
「んーっ!!」と言う唸り声と共に叩き落とされたりorz
そしてやたら眠いようで、いつもの1.5倍は寝てましたよ。
583名無しの心子知らず:2010/04/13(火) 00:32:24 ID:ZZZJhbVT
581さん、582さんありがとうございます。
あまりの不機嫌さに心が折れそうになっていたので安心しました。
暖かいお返事に涙がでそうです。
あと少し親子で頑張って乗り切ります。
584名無しの心子知らず:2010/04/13(火) 14:23:26 ID:38cuqUTy
投げっぱなしになってしまいすみませんでした>>569です。
レスくれた皆さんありがとうございます。

あの後また吐いてしまい病院へ→入院→結果ロタで、昨日退院してきました。
1度病院に行っているので、具合が悪いんだからこんなもんだと
あしらわれるんじゃないかとか色々考えて迷っていましたが、
次からは迷わず行動しようと思います。
585名無しの心子知らず:2010/04/14(水) 23:35:52 ID:XoK/j4tM
携帯から失礼します

8ヶ月の息子です

朝37.7度の発熱で、一旦37.4度まで下がったので登園
昼に園から連絡があり、お迎え。その時38度
午後一番(15時)の診察で37.7度で、それまで機嫌は良かったのですが
その後夕方17時頃から熱が上がりはじめぐずり始めました
泣き方はギャン泣きではなく、甘える感じの弱々しい泣き方です
ただ、眠い時もこのような泣き方をするので熱のためかどうか判断がつきません

咳も出ていたので、病院でもらっていた咳止め(ムコダイン)を飲ませ
22時には39.2度に上がっったので解熱剤を注入し、今は落ち着いていますが、
夜間急病を受診した方がいいでしょうか

水分は母乳で、夕方18時頃寝る前に少し飲んだのですが
22時頃起きた時にはあまり飲んでないようです

前の方で肺炎や気管支炎のレスを読んで心配です
一週間前に肺炎球菌の予防接種を受けたのですが
予防接種スレでも肺炎にかかった話を見ました

咳は今は出ていません
明日まで待つべきでしょうか?

初めてのことで、焦っています
よろしくお願いします
586名無しの心子知らず:2010/04/14(水) 23:38:10 ID:rC3fhvbs
587名無しの心子知らず:2010/04/14(水) 23:56:33 ID:iRkX8DSG
>>585
普通に突発じゃないの?
初めてで焦るのは分かるけど今は落ち着いてるのに何で救急にかかろうと思うの?
薬を貰ってるなら明日受診する必要もないと思うけど。

どうしても、と言うならとりあえず救急に電話で指示を仰げばいいと思う。
588名無しの心子知らず:2010/04/15(木) 00:26:57 ID:Fi5lmX5x
>>585
初めてなら心配だよね。
解熱剤注入(座薬?)して落ち着いてるとあるけど、
熱は少し下がってきてるのなら、一晩様子見で良いと思うよ。
落ち着いてるのに車での移動は更に負担かかるだろうから。

できることなら水分はこまめに取らせていたほうが良い。
オムツの濡れ具合はどう?あまり出てないようなら
ストロー(飲めるかな?)かスプーンで飲ませてあげて。
あと、#8000で指示を仰ぐのもオススメ。
プロの方の助言を聞けて自分がかなり精神的に落ち着ける。

誰もが最初は新米カーチャンだよ!大変だろうけどガンガレ!
589名無しの心子知らず:2010/04/15(木) 01:02:51 ID:yFKz2U66
解熱剤で熱下がったとしても油断しないようにね。
今週はもう仕事は諦めるくらいの腹をくくって、看病してください。
半端に登園させるとこじらせるだけだよー。
直接的な助言じゃないけど気になったので。
月齢11ヶ月での4月入園で、月末から肺炎なりかけで入院させてしまった経験アリの母より。
590589:2010/04/15(木) 01:07:26 ID:yFKz2U66
すみません>>589の書き方だとなんか不安煽ったかも。
私も朝まで待機でいいと思います。
ぐずりだっこ攻撃に備えて、母ちゃんも休めるときは身体休ませてね。
591名無しの心子知らず:2010/04/15(木) 03:51:17 ID:BA0i31j7
>585です

レスありがとうございます

突発だと、熱は高くても機嫌がいいと聞いていたし、新型インフルの場合
下手に解熱剤を使うと脳症になる可能性もあるというレスも見たことがあったので
(真偽はわかりませんが)他の病気ではないか、もっと調べた方がいいのか
と思い質問させていただきました

3時にまた目を覚ましたので、おっぱいをあげたら少し飲んだようです
携帯で読めるサイトを読んでみると、肺炎、気管支炎にしては咳も少ない
ですし、似た症状ですぐさま重篤になるような病気はないようでした
このまま朝まで様子を見ようと思います
保育園は夕方のうちに欠席の連絡をしております
このまま回復しても明日(今日)は思い切り甘えさせてあげたいと思います

レスいただいて落ち着けました
本当にありがとうございました
592名無しの心子知らず:2010/04/15(木) 11:07:01 ID:uSXhXMJ/
スレ違いかもしれませんが、お知恵をお貸し下さい。

先日遊んだ子が、翌日におたふく風邪を発症したと連絡がありました。
うちの子供達は、予防接種も打っているので、子供ですし発症したとしても通常の経過が予想されるのですが、
心配なのは私自身と旦那でしてorz

私は小さい頃やったと聞いていたんですが、ママ友から連絡をもらった日に実母に改めてつっこんで確認してみたところ、
「おたふくのようなものです」と医師に言われただけで、片頬しか腫れず、はっきりとおたふくにかかったかは分からないらしいのです。

旦那は、直接おたふくの子とは接触していません。おたふく未罹患で、潜伏期間中かもしれない私達とは濃厚接触です。
小さい頃おたふくをもらおうと、かかっていた子と遊ばせたけどかからなかったと姑に聞きました。

この場合、今現在の潜伏期間かもしれない時期に、大人が感染したかどうか調べる方法はあるのでしょうか?
もし感染していなかったら、今更ですが、予防接種を受けようかなと思っています。

また、上の子は幼稚園児で、今朝先生に「予防接種を打ったので、発症しないかもしれないが、おたふくの子と接触しました」と
伝えましたが、あいにく担任の先生は不在で、副担の先生が「伝えておきます」と預かって頂けました。
この場合、潜伏期間かも?という段階では休ませなくていいんですか?
今のところ園から連絡もないので、園の方針では預かり可能ってことなのかと解釈しているのですが。
593名無しの心子知らず:2010/04/15(木) 13:27:10 ID:YABWJgWn
生後1ヶ月の赤餅です。
ぐぐってみましたが、これはというものにあたらないので
ここで質問しました。

持病があるので、毎日薬を飲ませないと
いけないのですが、煮沸消毒できるスポイトか
投薬用の注射器で市販のものがあれば
教えてください。
ピジョンのスポイト薬のみだと
ちょっと口が大きめなので、文房具で使うような
スポイトサイズのものが助かります。
594名無しの心子知らず:2010/04/15(木) 15:58:23 ID:em8rRBBn
>>539
うちはいつも薬局でスポイトと注射器をもらえました。
小児科などに隣接している薬局等で取り扱っていると思いますので
問い合わせしてみては?
595名無しの心子知らず:2010/04/15(木) 16:52:07 ID:H88b91HU
>>592
素人に聞くには内容が専門的すぎると思う
そのまま小児科か保健センターに電話して聞いたほうが早いのでは?
596名無しの心子知らず:2010/04/15(木) 18:36:27 ID:YABWJgWn
>>594
>>539です。レスありがとうございます。
薬局で聞いてみるのが早そうですね。
597名無しの心子知らず:2010/04/15(木) 23:07:46 ID:uSXhXMJ/
>595サンクス。
>592です。
朝から子供のかかりつけの小児科に電話するも、寒波で患者が激増したらしく、
「折り返しご連絡します」と言われたきりで、やきもきしてました。
結局、夕方頃電話があり、
・感染したかどうかは発症するまで分からない。
・緊急ワクチン接種は、おたふくはあまり意味がない。
・お金自費だけど、2〜3週間無駄に過ごすのも何だから、結果でるの1週間後だけど抗体検査してみる?
ってことで、採血してきました。
旦那も土曜日に採血予定です。
これで抗体があれば万々歳。
無ければ、覚悟を決めて、発症まで料理の作り置き冷凍etc.がんばります。
良い機会なので、自分は親の方針で3種混合などの予防接種もしてないので、
問題解決後に必要なワクチン接種をしようかなと思いました。
598名無しの心子知らず:2010/04/16(金) 10:02:20 ID:Zmjz5MAN
突発性発疹について質問した579です。
発疹は普通3〜4日で消えると言いますが、一週間消えなかった方いらっしゃいますか?
土曜日の夜から発疹が出始めて、未だに足、背中、顔の一部の発疹が残っています。
小児科受診するべきですか?
599名無しの心子知らず:2010/04/16(金) 10:12:01 ID:YJnaYPmQ
>>598
診断してもらった病院にとりあえず電話してみたら?
600名無しの心子知らず:2010/04/16(金) 10:18:55 ID:rF7MID/6
2才。入園したて。先週の土曜に39度台の発熱、咳、少し嘔吐も。
月曜には熱は下がり、食欲も少し回復。
咳はまだたまに出る。嘔吐はもうない。
心配なのは、ひたすら寝ていること。
朝7時起床、朝食、8時にまた眠り始めて、12時頃起きる。
ぼーっとしながらも食事。ちっとも遊ぼうとしない。
また1時頃にすぐ寝る。夕方起きる。ぼーっとしている。
起きている間はずっと元気がなく、すぐに寝てしまう。
風邪ひいてもう1週間。
こんなに寝てばかりで本当に心配で禿げそう。一体どうしたんだ。
医者は心配いらないと言うが、もう一度診せに行こうか迷っている。
601名無しの心子知らず:2010/04/16(金) 10:54:17 ID:oEwmvl4W
寝てばかりっていうのは、お薬飲んでいるからじゃないかな?
体を休める為に眠くなるお薬出されるでしょうから。

入園で疲れもあるでしょう。
でも心配ですね。

うちも入園したては1週間熱出しました、点滴もしました。
環境の変化は大人が思うより負担が大きいみたいです。

良くなると良いですね・・・。
602名無しの心子知らず:2010/04/16(金) 11:55:00 ID:XnQ42l8B
>>598
うちのこはぶつぶつ綺麗になくなるまで10日くらいかかりましたよ。
もともと色白で目立ちやすいのと、肌が弱かったせいらしいです。
603名無しの心子知らず:2010/04/16(金) 11:59:57 ID:58PqMoOx
>>592
もういないかな?
先日、娘がおたふくにかかりました。
潜伏期間は約14〜21日間、他の人にうつりやすいのは頬が腫れている時です。
熱が下がっても頬が腫れていれば、うつりやすい時期になります。
発症しなければ解らないと思いますが、我が家の場合は私が小さい時に片側だけおたふくになり、主人は予防接種もしていなかったらしいのですがうつらずに済みました。
潜伏期間が長いのでもう少し、様子見をしてみてはいかがでしょうか?
604名無しの心子知らず:2010/04/16(金) 17:57:39 ID:Uu3LMSuR
>>592です。
>>603ありがとう。
とりあえず、>>597のような状況で、採血結果待ちです。
うちと同じような状況で、おたふく患者がいても大丈夫だった話を聞いて、
少し希望を持ちました。さんくす。

>>600
親のカンって大切だと思う。
やっぱりなんか変だと思ったら、連れて行った方が経験上いい方向に行く気がする。
医者も経過から次の判断がしやすいし、親も安心できる。
親が安心すれば、子も落ち着くみたい。
「また来たか」って思われそうだけど、何にもなければそれでいいわけで。
血液検査はしてもらいましたか?脱水はしてませんか?
白血球値が極端に下がっている時、飲んでるって思ってても出す量が多くて水分足りない時、
うちは寝てばっかりだった。
下の子はそれで2度入院しているから、心配し過ぎって思われても、経過を見てもらうことは大事だと思う。
605名無しの心子知らず:2010/04/17(土) 21:04:06 ID:vJoHPIXY
みなさん夜間救急や休日診療ってどの程度の症状で行かれますか?

1歳2ヶ月の女の子です。
18時頃に体が熱く感じられたので、熱を測ると37度5分。
その後は37度3分で落ち着き、いつもよりは少し高いが平熱の範囲内です。
夕飯は完食するも、食後比較的すぐから吐き気がある様子。
その後、透明の液体(大量の唾液?)と食事の残骸らしきものを少し吐きました。
様子はわりと元気そうですが、熱のわりに体が熱いです。
時々、口に指を突っ込んでえずいています。

とりあえず夜間救急は行かなくて大丈夫と思うのですが、明日の休日診療で診てもらう方がいいか迷っています。
今月末にポリオの予防接種があるのですが、前回(昨秋)の接種時に風邪をひいていてまだ1度も受けていないので、もし何らかの病気なら早めに治したく思っています。
皆さんなら、この状況で明日の休日診療にかかりますか?
それとも週明けまで待ちますか?
参考までにご意見をお聞かせ願います。
606名無しの心子知らず:2010/04/17(土) 21:33:41 ID:gqW31GqG
>>605
現状維持なら様子見で
休日診療に行くかどうかは夜間や明日の朝の様子次第かなー
口に指を突っ込むのは体調と関係あるか微妙だけど

あと着せすぎで熱がこもってるとか
何か誤飲してるとかない?
文面見てなんとなく思ったもんで
607605:2010/04/17(土) 22:22:21 ID:vJoHPIXY
>>606
レスありがとうございます。
その後発熱もなく、とても元気そうです。相変わらず吐き気はあるようですが…
誤飲はないと思います。着せすぎについても大丈夫かと思います。

とりあえず明日も今のままなら、週明けまで様子を見ることにします。
アドバイスありがとうございました。
608名無しの心子知らず:2010/04/18(日) 10:18:58 ID:CtbLH8SJ
3ヶ月の子が私の風邪がうつったみたいで鼻水・くしゃみ、喉がたまにゼロゼロいってます。
熱はなくご機嫌にしてるのですが、病院は行ったほうがいいですか?
3ヶ月の子に処方される薬ってあるのでしょうか。
609名無しの心子知らず:2010/04/18(日) 19:41:01 ID:B2Mc/u7f
一歳男児。
木曜から発熱、咳のあとに嘔吐。
ずっと吐きまくって水分しか摂れなかったけど
ようやく止まり今朝から重湯。
そして今さっきレモン色のウンチ、、ロタウイルスケテーイ
610名無しの心子知らず:2010/04/18(日) 23:21:38 ID:GvQu8TAI
>>608
3ヶ月でも処方されますよ。
鼻水や咳でミルクやパイが飲みにくそうで
熱が無いなら耳鼻科でもいいと思います。
一度病院に行っておけば、次の風邪や鼻水の時に
すぐ対処もできるので不安なら行ってもいいと思いますよ。

>>609
ロタ、ノロ以外でも胃腸の風邪も流行ってるらしいですよ。
今うちの2歳児も嘔吐は1日で収まったのですが
下痢と熱が高かったので、解熱剤の補給ついでに病院に行った所
急性胃腸炎(胃腸の風邪)との診断でした。
食欲が無いし、下痢なのでウンチはレモン色です。
と言うか赤ちゃんのウンチに似てる感じ?

2ヶ月ほど前にも同じ様な症状で
熱は出なかったけど下痢は一週間ほど続きました。
同じ症状でしたらロタではないと思うので安心して下さい。
611名無しの心子知らず:2010/04/19(月) 00:31:26 ID:L/SRbj4e
今8ヶ月半なんですが、今まで一度も熱が出たりしてません。
鼻水さえ出ないんですが、皆さん突発とかいつ頃来ました?
1歳過ぎまで全く元気だった子とか結構います?
612名無しの心子知らず:2010/04/19(月) 00:41:08 ID:YAhKesib
>>611
上に兄弟がいたりすると結構うつされたり
するもんだよ

うちは普通に乳児の頃から熱出したり風邪引いたりしてたけど
突発はなかった(おそらく不顕性感染だったのだと思う)
613名無しの心子知らず:2010/04/19(月) 03:01:05 ID:WeGG1SCA
>>610
>同じ症状でしたらロタではないと思うので安心して下さい。

「ロタではない」と言い切るのはどうかと。
先週子供二人(5歳、1歳)がロタだったんだけど、
嘔吐一回、下痢と熱、ウンチレモン色(新生児みたいな感じ)でロタだったので。
診療時間の関係で二人とも違う病院だったんだけど、
上の子(地元の診療所)は急性胃腸炎って診断されてて、
二日後下の子が別の病院(大きめの小児病院)で●の検査してロタ、
上の子も幼稚園の関係で検査してもらったら結局ロタ、って感じだった。
614名無しの心子知らず:2010/04/19(月) 07:47:18 ID:PvcM2oHG
ロタやノロの検査は費用がかかる割にあまり意味がないので通常してくれないし、
検査なしでロタやノロだと断定することは出来ないから
嘔吐下痢の症状がある場合は「急性胃腸炎」とか「ウイルス性胃腸炎」とか診断されるよ。
胃腸炎のウイルスは色々あるけど、殆どがロタかノロじゃないかな。
だからそう診断されたらロタやノロだと言われるのと一緒だよ。

>>611
女の子だと丈夫な子も多いみたい。
でも2歳過ぎてから突発になる子もいる。
615名無しの心子知らず:2010/04/19(月) 09:27:27 ID:3Q8rEowf
相談させてください。
2歳娘が金曜日の朝38度の熱を出し、白っぽい下痢だったのでロタかな?と思い、
普段鼻水で耳鼻科に通っているので、
そこでついでにみてもらったら検査してもらい、ロタとわかりました。
下痢止めと吐き気止めをもらい、でもウイルスは排出しちゃったほうがいいから、
あまりひどい場合はそれを飲むようにと言われ、
飲まずにいたんですが、
土日水のような下痢がひどく、何か飲んでも吐いてしまう状態です。
昨日の夜重湯とおっぱいは飲んで寝ましたが(吐かず)、
今朝また野菜ジュースを飲んですぐ吐き、下痢もまだひどいです。
私は仕事があるので、母に見てもらっていますが、
社内でロタの話をすると、みんな「ロタでうちの子は入院したことある」「うちもすぐ入院だった」と言います。
明らかにおしっこの量が激減してるし、
知らないところで脱水症状が始まってないか不安です。
耳鼻科に行ったのが間違いだったのかな?とも思ってます。
耳鼻科にその後嘔吐下痢がひどいということを電話で聞いたら、
「とにかく一度また来てもらって、診察してもしかしたら小児科へ…ということにもなります」と言われました。
母はロタなんだから下痢嘔吐は当たり前でしょ、治るの待つしかないでしょ!という感じで、
脱水の危険をいまいちわかってくれません。。
色々ぐぐってみましたが、口から水分をとってくれなくなったら大きい病院に行くべきなのでしょうか。。
一応耳鼻科に向かってもらってますが…
616名無しの心子知らず:2010/04/19(月) 09:39:27 ID:z8fEiogm
>>615
薬やその他、今までの経緯を説明して小児科へ
617名無しの心子知らず:2010/04/19(月) 10:04:11 ID:3Q8rEowf
>>616
ありがとうございます。
耳鼻科がすごく混んでるようなので、
母に薬手帳もたせて午前中のうちに小児科に向かってもらいます!
不安で仕事になりませんorz
本人はまぁまぁ元気なんですが…
618名無しの心子知らず:2010/04/19(月) 10:32:11 ID:PvcM2oHG
>>617
昨晩は水分が取れてて今も元気ならそんなに心配いらないと思うよ。
野菜ジュースがよくなかったのかも。
普通にポカリとかにしておいたらどうかな。
下痢は一週間以上続くのがデフォだからお尻のケアをしっかりしてあげてね。

その状況だとむしろお母さんへの感染が心配だ。
他に面倒見てくれる人がいないなら、お母さんが倒れた後のことを考えておいた方がいいかも。
619615:2010/04/19(月) 14:15:25 ID:3Q8rEowf
>>618
ありがとうございます!
>>618サンのおっしゃるとおり野菜ジュースなんかはダメだったようです。
どうしてもと欲しがるのであげてしまったんですが、
小児科医も、重湯やポカリにしておきなさいとのことで、
元気があるのでまだ大丈夫でしょうと整腸剤をもらって帰ってきました。

母と父と私はすでに感染してしまい、
普段便秘気味の私と母は吐き気と胃痛くらいでおさまり、父はおなかを2日下しました。
二世帯で住んでいるので、娘がこういう類のものにかかると、
恥ずかしながら家族全員感染してしまいます…
ノロの時は大人の方がひどかったくらいですが、
今回のロタは大人はそれほどではなかったです。

小児科でも言われたようですが、
今すごくはやってるみたいです。皆さんも気をつけてください!
水分補給に気をつけ、あと1週間くらいがんばってみます。
ありがとうございます。
620名無しの心子知らず:2010/04/19(月) 16:09:04 ID:TGzd6xjn
>>611
うちは1歳頃まで一度も風邪引きませんでしたよ。(女児)
でも風邪を引くようになってからは1〜3ヶ月に1回くらいは風邪引いています。
突発は感染してもほとんど症状が出ない子もいるらしいとどこかで聞きましたがソースは不明。
621名無しの心子知らず:2010/04/21(水) 07:00:52 ID:AJiQEemy
病気ととはちょっと違うかと思うんだけど、お邪魔します。

子供の体臭対策ってどうすればいいんでしょう。
皆さん何かしています?
小5の娘の体臭がすでに夫と同じ。
腋が…下着が黄ばむほど。
風呂にはいる時によく洗ってと声をかけ、
登校前に制汗剤使ってみてとやんわり薦めているけど
軽度ASもあるため身だしなみに興味なし。
まずは親が小児外来で相談した方が
いいですか?
622名無しの心子知らず:2010/04/21(水) 13:27:58 ID:oHJLmlYW
>>621
やんわり薦めているみたいですが、お子さん反抗期?
じゃなかったら、そういうことでもしかしたら
いじめられることもあるかもしれないし
女の子で年ごろになったらかわいそうだから
親がはっきりこうしたほうがいいって
教えてあげたほういいと思うよ。
品名忘れたけどなんとかストーンっていう制汗剤は
一度塗ると結構効果的です。
他人から先に言われるよりいいんじゃないかなぁ。
小児科や皮膚科で相談するのはより確実という気も
しますが、手術しないと根本的に治らないしねぇ・・
623名無しの心子知らず:2010/04/21(水) 15:30:51 ID:X1rDJRNI
うちも去年くらいから汗をかいた時の臭いがきつくなってきたので、今年からは
朝に制汗剤を塗るようになった。昔からあるスプレータイプはいまいちだったけど
ぬるタイプは結構効果があった。
身だしなみというよりは、薬を塗る感覚で塗らなきゃいけないものとして
教えた方がいいかもしれない。
あんまり言うと本人が気にしすぎるかもしれないし難しいよね。
624名無しの心子知らず:2010/04/23(金) 13:35:17 ID:LTDqEhdv
1歳なりたての男児です。
先週月曜から熱が上がったり下がったりしていて、
鼻水も出たり収まったりで、小児科に数回通い、
今ようやく熱が落ち着いたところです。

どこかのスレで鼻水が出たら即耳鼻科に行くべし、
との書き込みを見て不安になりました。

今回の場合、今からでも耳鼻科に行くべきでしょうか?
鼻水は今は緑色のものが少し出ている状態です。
あるいは、もっと鼻水が出ている時に(高熱があっても)
行くべきだったのでしょうか?

皆さんならどうされるか、教えてください。
よろしくお願いします。
625名無しの心子知らず:2010/04/23(金) 13:47:42 ID:iHTrroNO
>>624
自分なら数日は様子見かな
少しずつよくなるようならそのまま
色つきの鼻水が続いたり、機嫌が悪かったり
耳を気にするなど他の症状が出たら耳鼻科受診する

流れる鼻水より、色がついてて粘ってる鼻水の方が
停留しやすくて中耳炎や副鼻腔炎の原因にはなりやすい、ってのはあると思う

小児科でもし抗生剤を出されていたなら
それでだいぶ細菌を叩けているはずだけどね
626名無しの心子知らず:2010/04/23(金) 16:47:33 ID:ctvM0Gw2
>>621
娘さんかわいそう…
女の子だと余計につらいよね。
私も体臭が強くて思春期の頃から本当に悩んだ。

ラヴィリンで検索してみてください。
心と身体の身体・健康スレですすめてもらって買ったけど、
塗ると1週間は無臭になるので私はこれ使ってます!
ただこれが結構ポマードみたいなにおいするんで、
私はお風呂上りによく洗って塗りこんで、
朝もう一度お風呂で簡単に流していきます。
そのかわりこれをやりだしたら、スプレーとかは使っちゃだめみたいです。
627624:2010/04/23(金) 16:48:53 ID:LTDqEhdv
>>625
レスありがとうございます!
粘った鼻水の方が中耳炎などには良くないのですね…

書き漏れがありすみません。抗生剤は小児科でもらいました。
鼻水の量は徐々に減っていますが、
まだ緑色の鼻水が出ているので、
週明けまで様子を見て、様子次第で耳鼻科に連れて行きます。

わかりやすい回答をありがとうございました!
628名無しの心子知らず:2010/04/24(土) 20:34:19 ID:bx3QVpXi
質問させてください。
9か月の女児ですが、18日に39度の高熱があり、それ以来
午前中は36、37度台で元気、夕方になると38、39度になる状態が一週間続いています。
何件か小児科に行きましたが、抗生剤と風邪薬の処方では特に改善が見られません。
他の症状は鼻水とタンのからむような咳を時々します。

今日も夕方17時頃になり熱が出てきたので小児科に行ったところ、
「こんな遅い時間に来ても詳しい検査ができないじゃないか」と叱られ、(診察時間内でしたが)
とりあえず抗生剤と風邪薬をもらって帰ってきました。
赤ちゃんの風邪って、薬を飲んでもこんなに長引くものなのでしょうか?
また、次に受診するときは、夕方を避けて熱のまだない早い時間に行って
症状が伝わるのかと悩んでいます。

なんだかまとまりのない文章になってしまい申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
629名無しの心子知らず:2010/04/24(土) 21:28:27 ID:SxBbJBLJ
>>628
1週間の間に何件の病院に行ったの?
で、薬はどうしてるの?
抗生物質は出された分飲みきらなきゃ、菌やウイルスが
薬に耐性が出来て耐性ウイルスになってしまうよ。
そしたら薬を飲んでも効かなくなるんだよ。
何件か行った小児科では薬の事は言ってるのかな?
熱が夕方から上がるのは子供の風邪ではデフォなので
朝一番に総合病院とかの検査が出来る小児科へ行って
今までの事を話してどうすれば良いか聞くといいよ。
熱が無くても十分医師には伝わります。
その時は薬を持って行くかお薬手帳を持って行ってください。
630628:2010/04/24(土) 22:55:59 ID:bx3QVpXi
>>629
発熱初日の1件目は日曜日だったため休日当番医でした。
水曜日に2件目、今日で3件目です。
いずれも抗生物質と風邪薬が処方されています。
正直、抗生物質は飲みきらないうちに病院を変えてしまっているのですが、
「今日からこっちの薬に切り替えて」と言われ飲みきっていません。
薬の経緯は話しています。
夕方から熱が上がるのはデフォなんですね。
初めての高熱で、あちこち病院はしごして、自分自身焦っている気はするのですが、
今日の病院で、のんびり構えすぎだというようなことを言われて、どうしたらいいのか悩んでいました。
今夜明日と様子を見て、熱が下がらないようだったら朝一番に受診してみようと思います。
ありがとうございました。

631名無しの心子知らず:2010/04/25(日) 18:09:35 ID:YJi+j3lh
アドバイスお願いします。
4か月女児です。
本日明け方から発熱し最高39℃、初めての発熱だったため、念のため
休日診療に受診し抗生物質もらってきました。

今のところ、母乳も飲めて適度に眠れていて、あまりぐずる様子もありません。
夜間の看病ですが、親が眠らずに様子観察すればいいか、一緒に眠って、泣いたりしたら起きればいいか
(夜間泣いたり、授乳のタイミングではいつも起きてます)わかりません。

初めてのことで心配です。よろしくお願いします。
632名無しの心子知らず:2010/04/25(日) 23:11:28 ID:HzReALOf
2歳の子供です
風邪で病院から薬処方されています
食後の薬は飲んでしばらくして就寝前の咳止めを飲んだのですが
30〜40分して咳き込んだ時に吐いてしまいました
結構大量に吐いて食後の果物などもあったのですが薬も全部出てしまってるって事でしょうか?
旦那は夜中咳したら可哀想だからもう一度飲ませと言うのですが
もしもう効いていたら良くないかと思うし迷ってます
633名無しの心子知らず:2010/04/25(日) 23:18:34 ID:kqhN9g2/
>>631
母親ってのは、案外眠っていても子供の事には敏感だよ。
気になるだろうけど、授乳のタイミングで寝ても良いと思う。
とは言え気になって寝られないから、眠りは浅くなるけどね。
眠りが浅いから気が付き易いってのもあるけど。

>>632
#8000へ電話相談。
普通は吐いても飲ませたりしないと思うけどね。
634名無しの心子知らず:2010/04/25(日) 23:28:39 ID:EZz9EykT
>632
子供はよくそんなことあるよね。
一旦飲んだ薬は、吐いてしまっても最低3時間は空けないとダメだよ。
出来れば4時間以上が理想。
効き過ぎて昏睡しちゃうこともあるからね。それこそ危険。
30~40分経ってれば、結構吸収してると思うから大丈夫だと思いますよ。
痛み止めとかの薬も30分ぐらいしたら効いてくるでしょ?
消化と薬の吸収は違うから。
あと、老婆心ながら、風邪の時は果物やジュースは控えた方がいいみたい。
生ものだから、子供はどうしてもおなかにくるらしい。
イメージ的にいい感じがするんだけどね。小児科の先生に注意されました。
635名無しの心子知らず:2010/04/25(日) 23:31:27 ID:75a9D4SJ
>>632
薬の名前は?
私も#8000へ相談したほうが良いと思う。
薬によって血中濃度があがるまでの時間は全然違うし、
嘔吐物に食物があったからといって薬が吸収されていないことにはならないよ。
まあ眠前の咳止めということだし、内服後30分以上経過していて
咳き込んでまったく眠れないというわけじゃないなら私なら飲ませない。
636名無しの心子知らず:2010/04/26(月) 07:30:53 ID:ybj22Wu3
631です。
アドバイスありがとうございました。
無事に一晩過ごせました。
熱も下がってきたようで、一安心です。
637名無しの心子知らず:2010/04/29(木) 05:06:05 ID:WYoVdy6m
胃腸風邪って発症から完治までの間でいつ頃吐くんですかね。
普通発症後すぐ〜熱が高いうちとかじゃないですか?
うちの娘いつも熱が下がってホっとしたときに吐く。
そのとき初めて胃腸風邪だったんだって気づくんです。
みんなのお子さんはどうですか?
638名無しの心子知らず:2010/04/29(木) 15:34:07 ID:kx6WXg4K
胃腸風邪は、うちの場合は何の前触れも無く突然です。
元気にやってた夜中に、うわーっと。


今回は咳と熱の風邪で、薬飲ませて、服用3回目の今は平熱までなったんですが、
薬がまずいのか、胃が受け付けないのか、飲ませてすぐに全部吐いてしまいました。
吐くとスッキリして元気です、ただ咳が辛そうです。
こういう場合、また飲ませますか?それとも様子見でしょうか?

胃腸風邪だと吐いた場合、しばらく飴だけでしのいで、
一食抜く覚悟で胃を休ませるのは知っているんですが。

639名無しの心子知らず:2010/04/29(木) 16:35:36 ID:oFTLHHmJ
ロタウイルスは本当に地獄だった。
飲んでも吐く…下痢は史上最強だった。
家族全員感染して、
大人はうつっても軽い?んなアホなwwwってくらい大人もきつかった。
気をつけてー!
640名無しの心子知らず:2010/04/29(木) 18:15:23 ID:DJm+ZkYm
>>639
飲んでも吐くって吐き気止めのこと?

吐いてるのに、脱水が心配だからって無理矢理水分飲ませると
余計吐き気をおこさせるよ。


下痢も同時にきてて脱水おこしかけてるなら点滴。
641637:2010/04/29(木) 22:20:05 ID:WYoVdy6m
>>638
そうだよね?ひきはじめが普通だよね。
なんなんだいったい。
そろそろ幼稚園行かせられるな、って思い始めた頃に吐く。
あぶないあぶない。迷ったけど登園させないで正解だったわ。昨日の話。
642名無しの心子知らず:2010/04/30(金) 16:45:26 ID:BwY0l09H
今日、特に下痢がひどく、医者に行ったら
ロタウイルスと言われました。
熱も吐き気もなかったのですが、昼におなかすいたかと
思い、白身の魚を食べさせたら飲み込む時にえづくようで
食べさせるのを辞めました。
その後母乳を欲しがったので、飲ませたら寝てしまったのですが
薬も飲ませられないまま二時間以上寝ています。
長い時でも二時間位しか昼寝しないのに二時間以上も
ぐっすり寝ているので不安になってきました。
病院行っているときは元気だったのですが、
上の方のどなたかのレスにあったように
体調悪いから眠りが長いのでしょうかね。
それとも脱水症状になっていると眠り深くなりますか?
普段からあまりお茶など飲まないだけに怖いですね・・。

643名無しの心子知らず:2010/04/30(金) 23:24:31 ID:s/8Fma1g
相談です。
明日、小児科を再度受診するべきか「私だったら」で良いので聞かせてください。

3歳10ヶ月の年少男児です。
26日の月曜日、昼夕食ともによく食べ、20時に就寝→0時ごろケンケンという咳で起きる。熱は40度、眠れなくなる
27日の朝一番に小児科を受診→気管拡張剤、抗生物質(メイアクト3日分)を処方される
28日 小児科医(喉頭蓋炎かも)の指示で、耳鼻科を受診。待ち時間中に蕁麻疹。
    蕁麻疹にも効くアレルギー用の薬を処方される
    耳鼻科医の指示で、小児科にて抗生剤を更に3日分出してもらうように言われる
28日 夕方、小児科で蕁麻疹を見てもらう。抗生物質を追加してもらう(フロモックスに変えてもらった)
29日 食欲なし。午後から発熱。夕食はしらすご飯2口。就寝後39度の発熱
30日 起床時に、39度の発熱。食欲なし。

5日間、高熱が続いています。
水曜日まであった食欲も、かなり減退しています。
連休に入らなければ、あと1日くらい様子見しようと思いますが、連休になるので「一応、小児科へ」という気持ちもあります。
ただ、薬は解熱剤、咳&鼻水の薬はあるのと、混んでいる病院へ連れて行くのも可哀想な気もします。
みなさんなら、どうしますか?

   
644名無しの心子知らず:2010/04/30(金) 23:37:47 ID:OlTO38oO
>>643 客観的に見て、抗生剤など飲んでいるにも係わらず5日間高熱で食欲もないのは
かなり心配なレベルだと思います。
連休前にもう一度受診されたほうがよいように思います。
645名無しの心子知らず:2010/04/30(金) 23:58:27 ID:RvAGSIGm
五日間も高熱なら、血液検査、尿検査、アデノウイルス検査、咳がひどければレントゲンとった方が良いかと…。
血液の炎症数値が高いと髄膜炎とか怖いですよ。肺炎の可能性もあるかもしれないし。
五日間以上の高熱、目の充血、いちご舌、BCG跡にブツブツ出たら川崎病です。
あまり外に出したくないかもしれませんが、酷ければ夜間救急、休日なら当番病院に行った方が安心です。
646643:2010/05/01(土) 00:14:11 ID:Q6cUrdXf
>>644-645
レス、ありがとうございます。
明日、小児科へ行ってきます。

町の小児科でも、検査ってしてくれますよね?
今の所、いちご舌、発疹は出てないです。
647名無しの心子知らず:2010/05/01(土) 00:20:14 ID:pognKqvK
尿検査とアデノウイルス検査くらいはできるかもしれないですね。
もし重い症状なら、紹介状を書いてもらい大きな病院に転院できると良いのですが…。
早くよくなりますように。
648名無しの心子知らず:2010/05/01(土) 14:05:10 ID:tZN2Lqvs
>>640
それはわかってたんだけど、
本人がお茶お茶言って騒いで泣いて欲しがって、
あげるとごくごく飲んで、マーライオンって感じだったよ。

ロタが治って2週間、
今度はヘルパンギーナになった\(^o^)/
連休中でよかったけど、私は休みじゃないから親や旦那ごめんよという感じ…
649名無しの心子知らず:2010/05/01(土) 14:08:53 ID:tZN2Lqvs
>>642
娘もロタやってる間、ぐったりしてました。
横になってると思ったらすぐ寝ちゃったり…
その後私がもらってわかったけど、
おなか痛いし、食べられないからパワーが出なくて寝てばかりって感じでした。

私も脱水症状心配で仕方なかったです。
あそこまで下痢すると不安になるよね。。
650643:2010/05/02(日) 21:06:26 ID:B8Nuzs+K
熱が下がらない>643です。
1日に再度、小児科へ行ってきました。
一応血液検査をしてもらったけど、数値は悪くないらしい。
医師は、「胸がプツプツ音がしてるから、気管支炎かも。写真を撮ったら肺炎かも」と言われ
ジスロマックを処方されました。
今日も、まだ熱があるのですが、明日も下がらないようなら救急センターへ行ってきます。(←小児科医の指示です)

ジスロマック、不味いですね。
チョコアイス+牛乳で頑張って飲みましたが、泣くほど不味かったようです。
651名無しの心子知らず:2010/05/02(日) 21:45:12 ID:bUnsxxlX
>>650 ジスロマックは不味いですよね。
でも肺炎なんかにも強力に効く抗生剤らしいので、3日間頑張って飲ませてください。
うちも不味すぎて食べたものも一緒に吐いてしまうこともよくあります。
うちの子には、牛乳でとかしてスポイトで喉の奥に流し込むのが、一番味を感じず
飲みやすいようで、アイスより好評でした。
652名無しの心子知らず:2010/05/03(月) 16:11:00 ID:78c83MhN
うちは不味すぎて吐いてしまった。

熱は下がって3日目なんだけど、抗生物質によるものとみられる下痢と食欲不振が続いてて、
もう抗生物質止めようかなと思うんですが、
皆さん毎回きっちり飲みきりますか?
653名無しの心子知らず:2010/05/03(月) 16:40:39 ID:762PRVv3
>>652
うちのかかりつけでは、全部飲みきってと指示があった時以外は
熱が下がってから丸二日飲むように言われてる。
654名無しの心子知らず:2010/05/03(月) 16:52:04 ID:2sUet1cR
>>652
多剤耐性が怖いから出された日数分はきちんと飲みます
抗生物質を飲むと下痢などしやすいとわかっているので
かならず整腸剤をもらうようにしています
655名無しの心子知らず:2010/05/03(月) 22:18:30 ID:NrxCL7/Q
ジスロマックを吐いてしまった
(ほぼ全量だと思われる)

その場合、もう一度飲ませますか?
更に、病院に1回分のジスロマックをもらいに行きますか?
3日分(3包)出たんだけど、2回目で吐いてしまったので、全部で2日分しか飲めない事になる。
これで、菌が全部死んでくれると良いんだけど。
656名無しの心子知らず:2010/05/03(月) 22:44:01 ID:SKMzVxYj
ageさせてください。

3歳女児、咳と鼻の風邪で連休前に小児科受診し、咳止めと鼻水の薬、
抗生剤を処方され飲んでいるところです。
今日お風呂からあがったて少し後に「耳が痛い」と訴えてきました。
触ると極端に痛がったり耳だれがあったり熱は無いんですが、
しきりに耳を気にしているので中耳炎かも?と・・・。

近所の耳鼻科は明後日からなら開いているそうなんですが、
明日もいたがるようなら休日指定病院へ連れて行ったほうがいいでしょうか。
言葉が遅い子なので、どんな風に痛いのかが読み取れず判断が難しい・・・。
657名無しの心子知らず:2010/05/03(月) 22:46:14 ID:SKMzVxYj
分かりづらくてすみません

>触ると極端に痛がったり耳だれがあったり熱は無いんですが、

触って痛がったり耳だれはありません、ということです。
658名無しの心子知らず:2010/05/03(月) 22:52:22 ID:NrxCL7/Q
>>656
耳垂れが出ない中耳炎の方が多いよ。(耳垂れ出たらかなり悪化)
中耳炎、本格的に痛くなると、泣き叫ぶように激痛だよ。
早めに病院へ行って(小児科でも良いから)見てもらってください。
その場合、一応見られる範囲で耳を見て、中耳炎だと分かったなら抗生物質が処方されるかもしれない。
かなり痛いので、解熱剤も。
薬が効けば、痛みはかなり軽減されるはず。
連休中は乗り切れると思うので、連休明けに耳鼻科へ。
659名無しの心子知らず:2010/05/03(月) 23:03:52 ID:SKMzVxYj
>>658
即レスありがとうございます!
中耳炎は私も子供もなったことが無いので参考になります。
明日は家でゆっくり様子見て、明後日近所の耳鼻科へ受診します。
660名無しの心子知らず:2010/05/03(月) 23:17:54 ID:NrxCL7/Q
>>659
夜中に耳が痛いと泣くようなら、鎮痛剤(カロナールとか)を飲ませて良いよって夜間救急の小児科医に言われました。
怪しい雰囲気だったら、休日診療所へ行ってくださいね。
661名無しの心子知らず:2010/05/03(月) 23:18:40 ID:Lf1stGY+
>>656
うちの場合、中耳炎で痛がるのはほんの数時間だけだなあ。
夜痛がっても朝にはケロッとしてるし、熱が出てもすぐに引く。
既に抗生剤飲んでるなら中耳炎にも効くと思うけど、
耳鼻科で鼻水を吸って貰うのが中耳炎にはいちばん有効だよ。

あと、親が気付いてなくても中耳炎を繰り返してる場合もある。
うちは上の子がそうで、耳だれが出て初めて中耳炎だと気付いたよorz
662名無しの心子知らず:2010/05/03(月) 23:27:56 ID:SKMzVxYj
中耳炎=耳だれ・高熱じゃないんですね・・・
娘が訴えなかったら気づかずスルーして大変なことになっていたかも。
(まだ中耳炎確定ではないけれど)

>>660
今のところ一度も起きずぐっすりです。
急変したときのことを考えて、夜間救急の番号控えて眠ります。

>>661
鼻水はだいぶいいんだけど、咳が酷かったのでそれでかな?
どちらにしろ、耳鼻科には一度診せたほうがよさそうですね!
663名無しの心子知らず:2010/05/03(月) 23:40:56 ID:bmWtlgkb
>>662
咳が酷いってことは逆流したりのどに落ちてる鼻水はまだ多いってことだよ
鼻穴からダラダラ出る状態よりもそっちの方が中耳炎になりやすいので注意
664名無しの心子知らず:2010/05/06(木) 14:05:52 ID:SB2SCGo5
1歳2か月ですが
さきほどから7.9度の熱を出して汗をかいています。
この場合は暑くて汗をかいていると考えるのが妥当でしょうか
食欲、元気もあり、病院へはまだ行っていません。
熱中症が不安なのですが(東京都)
対処としては薄着でいいのでしょうか。
665名無しの心子知らず:2010/05/08(土) 17:09:42 ID:O6zPqLE9
2歳9ケ月女児です。
29日のお風呂上りに足を中心にブツブツが出ました(ほとんど腿の裏側とふくらはぎ)。
赤い発疹ではなく、虫刺されのようなものでした。
朝まで様子をみようと寝かせたところ、その数時間後に8度5分の発熱。

朝になるとブツブツはほとんど消え、熱も7度台に。
以前中耳炎をやったため、発熱時は即耳鼻科という頭があり、かかりつけへ。
ブツブツのことを受付で話すと看護士さんが来て、
「じんましんっぽいかな。うつるものではなさそうなので待合室で待っていて」との判断。
先生にも診せるよう言われたので診察時に消えかかったブツブツをみてもらいました。
先生は「これではわからない。様子見て」とだけでした。
(いったん送信します)
666665:2010/05/08(土) 17:10:33 ID:O6zPqLE9
ここで私はブツブツに関しては心配することないと勝手に解釈してしまったのです。
今になって「もしあれが何か伝染性の病気だったら?」と心配になってきました。
今日までのところ娘は耳鼻科以外家から出ていないのですが、もう出かけても大丈夫だろうかと悩んでいます。
今はブツブツも熱もありません。目立つ症状は鼻水だけです。
保健センターや小児科に今更ながら電話してみましたが、もちろん確定的な話ができるわけもありません。
それをここで聞くのもなんですが、ご意見くださればありがたいです。

発疹のできる病気のうち、はしか・風疹・水疱瘡は予防接種をしています。
予防接種をしていれば、その病気に実際かかったかどうかがわからなくても後年問題にはならないでしょうか?

呆れた相談でお恥ずかしい限りです。
最初にブツブツを写真にとっておけば…皮膚科にも行っておけば…と後悔先に立たずです。
667名無しの心子知らず:2010/05/08(土) 18:14:13 ID:wrhT1Zc7
>>665
レス見た感じだけであくまで想像だけど
普通にお風呂の刺激でじんましんが出たんじゃないかな
うちの子はちょっと湯温が熱かったりすると出るよ
熱とは関係ないんじゃない?

あとは手足口病とか?
668名無しの心子知らず:2010/05/08(土) 22:39:00 ID:Ln+Ey/Ie
暑さ疲れとあせも・・・かな?
669名無しの心子知らず:2010/05/09(日) 03:19:33 ID:aIgXIUX2
665です。
いまさらな話で心配だけが募って仕方なかったのですが(人に感染させる心配)、
レスいただけて少し落ち着きました。
念のためもうしばらくは外出も控えめにし、人ごみを避けて行動したいと思います。
ありがとうございました。
670名無しの心子知らず:2010/05/09(日) 22:59:53 ID:y+WegevT
1歳4ヶ月の男の子です

6日前に下痢・嘔吐、翌日から発熱があり、小児科に連れて行ったところ
ウイルス性胃腸炎との診断
その後、一度40.5度まで熱が上がるも、3日前には平熱に戻りました。

ただ、その後も体力が戻らないのか、寝ていることが多く、起きても
1〜2時間もすると横になりゴロゴロしてそのまま数時間寝てしまいます。

病気になる前は夜寝る以外は午後に2時間程度の昼寝のみでした。
特に苦しむようなしぐさも無く、本当にただ寝ている時間が多いだけにも
見えるのですが問題は無いのでしょうか?

体調を崩す前日が引越しで兄弟に1晩預かって貰って、引越し先に
移動したので環境が全く変わってしまったのも回復が良くない要因
になっているかもしれません。
その辺の影響はやはり大きいのでしょうか?
671名無しの心子知らず:2010/05/10(月) 06:26:22 ID:ZzF5rHiG
>>670
病み上がりはそんなもんだと思うけどなぁ
食欲、元気が少しずつでも戻ってきてるならそこまで心配しなくてもいいと思う
気になるなら再受診してみたら?
672名無しの心子知らず:2010/05/14(金) 12:12:21 ID:Hrg9KKn6
ここは親切スレよりレスがつきにくいので、
特に緊急性の高い質問はあげたほうがいいと思うよー。
673名無しの心子知らず:2010/05/20(木) 11:51:00 ID:P6usi98H
昨日2歳2ヶ月検診行ったら、
うちの次の順番の子が、顔含め全身にじんましんみたいなのができてた。
全身を蚊に刺されみたいな感じ。

アレ持ちのうちにとっては、
何かアレルギー?と思ったけど、
体重測定の時他の職員に「これどうしたんですか?」って聞かれて、
母親が
「なんなんでしょうね〜
 朝起きたらなってたんですよ〜
 だんだん広がってるみたいなんですよね〜」
「ダニとかかな?」
「ダニとかにも見えません?なんなんでしょ〜 病院行った方がいいかしら」
とかのんきに言ってるの見て、
アホくさくなって何も言わずに、
むしろ何か伝染病だったらいやなので、離れた。
自分の子なのに、「なんなんでしょ〜」「病院行った方がいいかしら?」って…
いろんな親がいるもんだね。
うちだったら、
ましてや同じ2歳児が集団で集まる場所に午後行く予定があるなら尚更、
朝いちで皮膚科にかけこむけど、
うちが過剰に心配しすぎなのか?
その後、待ち時間他の子たちにまざって遊んでて、
母親はのほほんとボーっとしてたわ。
674名無しの心子知らず:2010/05/20(木) 12:59:14 ID:X8PEYKht
質問スレから来ました。質問です。

才2ヶ月、4月から幼稚園に通いだした娘です。
1ヶ月ほど前から「おなかいたい」「おなかヨシヨシして」と言って泣くことが
2〜3日に1回、多いときは1日2回くらいあります。
吐き気は無く、便やオナラが出るわけでも無いみたいです。
泣きながら眠ってしまうことがほとんどで、その後はおなかは痛くないと言います。
普段、元気なときはうるさいくらい騒いでいます。

幼稚園でも「最近、パワー不足みたいです」と言われました。
熱はありません。
食は細く、好き嫌いが多いのはもともとで、お菓子は大好きです。
便はもとから3〜4日に1回、色形とも問題ありません。

6ヶ月の妹がいるので、甘えん坊になってるのかな?
幼稚園通いだして疲れてるのかな?と思っていたのですが、
なんか心配になって昨日、病院に行きました。

病院では「なんだろうね〜?」と結局原因不明で、血液検査の採血をしました。
検便もします。

で、本日、血液検査の結果が判りました。
白血球数とCRP値が高いので「何かありますね」と言われました。
調子悪そうなら来院、元気であっても来週もう一度血液検査することになりました。

すごい心配になってきました。
同じような経験のある方、どういう病気でしたか?教えていただければ幸いです。
675名無しの心子知らず:2010/05/21(金) 15:10:55 ID:O1Fm2uVh
「白血球数とCRP値が高い」
ウィルス性の病気で炎症が起こってたら全部おなじ結果が出るので
病名の特定は不可能です。
676名無しの心子知らず:2010/05/21(金) 15:16:35 ID:O1Fm2uVh
ちなみにウィルス性かどうか原因すら不明な川崎病でも
血液検査で白血球数の増大とCRP値の上昇はありましたよ。
後日来院、経過観察どころか即日入院でしたが。
(BCG跡の赤斑症状があったので)
677名無しの心子知らず:2010/05/22(土) 07:09:10 ID:Yta4X1PK
>>674です
レスありがとうございます。
ウィルス性の病気に使う値なんですね、白血球とCRP。
「何かありますね」なんて含みを持った言い方をされたので、異様に心配してしまいました。

あれから発熱があり眠気が続いたので、昨日、また病院に行って来ました。
先生に聞いたら「なにかの感染があるから、注意深く観察してあげて」と言われました。

検便の結果は、潜血(−)でした。
678名無しの心子知らず:2010/05/22(土) 11:11:11 ID:cBRGkOPv
あぁ間違いなく娘からロタがうつりました。
娘はお陰様で全快しましたが。

なんだか胸のモヤモヤと食欲不振から始まり
いまは大した便意がないのにトイレに行けば
水様の白っぽいのがシャーっと。

そう言えばロタって免疫が弱いらしいね。
また逆に娘にうつったりしないかしら?
679名無しの心子知らず:2010/05/24(月) 23:10:19 ID:bXzFDr3B
592 (597・604)です。
レスいただいた方にお礼を兼ねてご報告を。

採血1週間後、結果が出ました。
抗体値3で+−でした。
2以下が抗体無しの判定なのですが、ビミョー。
でも、本当にしっかり抗体を持っている人は8以上の値が普通だそうで、
連休明けに、おたふく発症していなかったら予防接種をしましょうということになりました。

そして、連休が明け、発症を免れました!
接種済みだった子供達も大丈夫でした。
私は5/14におたふく予防接種を済ませ、
今(10日目)はしっかり免疫つくまでどきどきしながら過ごしているところです。

6月に入ったら、麻疹も予防接種1回したきりで免疫切れている可能性が高い
との事なので打ってきます!
その後は、1度も打った事がない3種混合を打ちます。

皆さんも私みたいに慌てない為に、是非、抗体検査や
再接種など(ワクチンによる抗体は10年ほどで低下するそうです)ご検討下さい。
ありがとうございました。
スレ違いすみませんでした。
680名無しの心子知らず:2010/05/28(金) 18:52:25 ID:fL/vzkTq
1歳3ヶ月甥っ子。。
5月21日から発熱・・・・。
咳が酷くて喘息と診断された。喘息は治まりつつあるけど、
21日からずっと熱が下がらない。今日は39度5分。
医大で診てもらってるんだけど、かぜでこんなに熱が続くなんて。。
血液検査もレントゲンも問題なしだったんだけどなぁ。
681名無しの心子知らず:2010/05/28(金) 20:00:07 ID:RTDjHFXP
赤ちゃん(1歳)だと胃腸風邪になっても吐かないってことはよくありますか?
上の子(5歳)と私がひどい吐き気と下痢、発熱に襲われました。
上の子はもうかなり回復してます。

赤ちゃん(1歳)は下痢だけで、ものすごく食べるし、元気そのものです。
682名無しの心子知らず:2010/05/29(土) 10:16:52 ID:JrOzhOdJ
胃腸風邪も症状は人それぞれだよ
683681:2010/05/29(土) 10:52:07 ID:dDYPkbQT
>>682
油断してたら1歳児も吐き始めました。
レスありがとう。
684名無しの心子知らず:2010/05/29(土) 18:53:51 ID:tDtT2mhJ
自分が住んでる地域の小児夜間救急は23時までで
それ以降は隣の市へ行かないといけないらしい。
みんなの所はどう?
子どもって夜中に熱が上がったりするしすごく不安だよ。
685名無しの心子知らず:2010/05/30(日) 07:38:16 ID:pF0i/+w4
小児夜間救急なんて存在しない県ですが何か?
内科じゃダメなの?
うちの地域は夜間救急なんてなくて、隣の市の救急センターにも内科の先生しかいないよ。
686名無しの心子知らず:2010/05/30(日) 21:15:02 ID:raqiMMQD
>684
こればっかりは、地域差あるしねえ。
そういう地域なら解熱剤くれといたりしない?
夜間救急もなく、隣の町まで車で1時間以上って山奥に住んでたときはもらえたな。
粉だったけど乾燥剤と一緒にジップロックすると、数ヶ月大丈夫だといわれたよ。
(ていうか、子供は体重どんどん変わるから、どっちにしても数ヶ月しか無理かw)

何かのついでの時にでもかかりつけ医に相談したら、
使うタイミングも指導もしてもらえるし、処方してくれないかな。
687名無しの心子知らず:2010/05/30(日) 21:17:54 ID:rNFVpGhH
>>685
どんな所に住んでるの?
688名無しの心子知らず:2010/05/31(月) 08:18:22 ID:B62i8sa9
>>685
隣の市まで自分で運転して行かなきゃいけないの?
すごく不便だよね。可哀想・・・・。
689名無しの心子知らず:2010/05/31(月) 12:35:17 ID:iDkHCt09
今住んでいるところは町内に小児科がなくって、あるのは内科小児科。
仕方がないので、隣市の小児科まで車で25分かけて通う。
でも、そっちをかかりつけにしても、予防接種は町内の機関でしか受けられないから
予防接種用の内科を用意しておかないといけなかった。

やっと隣市と合併したから、かかりつけで接種ができるよー。
690名無しの心子知らず:2010/06/01(火) 10:39:32 ID:Sw0IP0xS
娘の鼻風邪で受診したら、飲み薬の他にホクナリンテープと
いう物を処方されました。初めて見たのでググッてみたら
やたらと「副作用」云々・・・・と出てきたので使用するか
どうしようか迷っています。
実際、娘はたまに咳をする程度で激しくないので必要ないの
かもしれませんが。使用された方の感想などが聞きたいです。
691名無しの心子知らず:2010/06/01(火) 12:04:36 ID:pWdmf3xS
>690
うちの娘のときに薬剤師さんに言われたのは
・鼻水の薬の効能は時間的にどうしても夜中に切れてしまう
・鼻づまりや咳は横になると出やすい
なので、夜中に呼吸困難のため眠れなくなってしまう場合、
ホクナリンテープを貼っておくとよく眠れる、とのことで、実際、うちは効きましたよ。
気管支や肺や喉の状態から総合的に判断してお医者さんが処方したのでしょうから
一晩ぐらい使ってみたら? 寝付いてから咳き込んで起きてしまうのも可哀想かと
692名無しの心子知らず:2010/06/01(火) 12:22:40 ID:zUKeZXWZ
>>690
気管支が弱い子には馴染みのお薬だし、
小児科で処方される飲み薬に混ざってることもあるお薬なので、
そんなにピリピリしなくていいんじゃないかと思います。

使うのなら、効き目が出るまでに時間がかかって、
ジワジワ効いてくるので、夜に咳が出て眠りが浅くならないように
夕方とかお風呂上りに貼るのがいいと思います。
693名無しの心子知らず:2010/06/01(火) 13:17:56 ID:Sw0IP0xS
>>691-692
レスありがとうございます。参考になりました。
今日は咳がよく出ているので入浴後に貼ってみようと思います。
処方された日からすぐに使えばよかったかなぁ。
五日分もらったので様子を見ながら使用します。
694名無しの心子知らず:2010/06/02(水) 22:21:41 ID:ZuGy/hfS
1歳ちょうど息子が昨夜から40℃超えの発熱をしています。
かかりつけ医からは、痰が絡んだせき・鼻水があるので風邪だと思うと言われてます。
処方された薬と解熱剤を飲んでいるのですが熱があまり下がらない感じで、
でもそこそこ眠れてるし喉ごしのよい食事や水分は摂取できている状態です。
冷えピタを脇・背中・おでこに貼っています。
ベストを尽くした看病をしているつもりなのですが、
義父からは「子どもの高熱が2、3日続くと死ぬぞ」と言われ、
旦那からも高熱が続くと障害が残ると言われ、
不安になるし、そんなこと言わなくてもいいじゃん、と腹が立つやら悲しいやらです。
私の認識では高熱に合併した肺炎とか髄幕炎が起こった場合に危険だと
思っていたのですが、彼らにとっては理屈はどうでもよく高熱=危険のようです。
とにかく熱を下げて早く治せと言われるのですが、これ以上できることは何でしょう。
695名無しの心子知らず:2010/06/02(水) 22:40:01 ID:xiJXk3Xq
治らないと熱は下がんないよね。
必要があるから発熱してるんだし、ぐったりしてたり他の症状が酷くなるのでなければ
様子見するしかないよ。
明日の朝になっても熱が下がらないようなら、もう一度かかりつけ医に診てもらった方がいいとは思う。
旦那さんや義父は子供が病気である不安をあなたにぶつけてるだけだよ。
696名無しの心子知らず:2010/06/02(水) 23:15:17 ID:ZuGy/hfS
>695 ありがとうございます。
必要があるからこその発熱、身体の全体状態が酷くならなければ様子見、やはりそうですよね。
同じ考えの方がいてほっとしました。
旦那たちの発言は心配してる故とはいえ、察しの通り不安を私にぶつけてる面もあって、
だからこそ私は腹がたったんだと思います。
私にも旦那たちの焦りがうつってしまったのかもしれません。
一番しんどいのは子どもだから、早く治るといいけど、
今晩は現状の看病を続けて様子見しようと思います。
697名無しの心子知らず:2010/06/03(木) 19:50:32 ID:m2fzS3Cj
わが家の12ヶ月の一人娘もただ今風邪引き中。初日に39度を出していたが、一晩様子を見て下がらないようであれば医者にと。一夜明けて熱は下がったが鼻水ズルズル状態だが、すこぶる元気なので特になにもせず回復を待つのみ。
自然治癒力を高めているんだと言い聞かせている。
698名無しの心子知らず:2010/06/03(木) 20:04:15 ID:DBMVNpaQ
>694
看病おつかれさまです。
冷えピタはひんやりして気持ちはいいけど
実際の冷却効果はあまりないらしいので
氷か保冷材の使用をおすすめします。
うちの娘が入院した病院では
厚手のタイツみたいなのに保冷材を入れ
子供の背中に背負わせてました。
(後ろから前にたすきがけして結ぶ)。
寝返りしてもずれないしおすすめです。
早くよくなりますように。
699名無しの心子知らず:2010/06/03(木) 20:08:00 ID:Xmj3dkEq
>>696
子の機嫌はどうなんだろう?
ウチの10ヶ月も一昨日から発熱。機嫌がすこぶる悪かったから
耳鼻科に行ったら中耳炎なりかけと言われた
耳の処置をしてもらってしばらくしたら落ち着いてきて
翌朝には熱は下がってたよ

結局午後からまた熱が上がって小児科で解熱剤処方してもらったけど
昼に飲んだのがやっと効いて落ち着いてきたとこ
痛かってなくても耳だれしてなくても耳を気にする素振りをしたら要注意だよ


700名無しの心子知らず:2010/06/03(木) 21:35:27 ID:MCd8ZRhn
風邪ごときで薬を無理やり飲ます親はある意味虐待だろw
どんだけ身体に悪いのかもう少し勉強しろよ
701696:2010/06/03(木) 22:22:17 ID:IpCVRx3O
>699 中耳炎、怖いですね。
うちも、まだ熱が高くなかった月曜日に耳を気にしていたので耳鼻科へ行きました。
そのときの結果は中耳炎ではありませんでしたが、しばらく熱が続いたら中耳炎になる可能性もあるのでしょうか。。。
ちなみに子どもの容体は、今朝になって38℃前半まで熱が下がり、食欲あり機嫌も悪くないので様子見のままです。
ちなみにうちも上に出てたホクナリンテープを貼っていて、眠りやすくなるようでした。
引き続き体調変化に気をつけていきたいです。
702名無しの心子知らず:2010/06/04(金) 00:13:43 ID:e9waGp6d
>>700
へ〜(鼻ホジ
703名無しの心子知らず:2010/06/04(金) 10:43:26 ID:Ptf/qdIm
たかが風邪。されど風邪。こじれると怖い。
704名無しの心子知らず:2010/06/04(金) 12:37:58 ID:EkoS58S9
喉熱だけだからー元気だしー、と様子を見て、3日で治るものが1週間かかってしまった事が過去2回。

風邪ウィルスって体の中で変化をとげてゆくらしい。
なかなか「丈夫な子に!」っていう感じにはならないなぁ。


705名無しの心子知らず:2010/06/04(金) 13:45:06 ID:/ARWdktx
中耳炎は薬使わないと治らない&完治させないと癖になる
って医者に言われた。

使わなくて良いのは解熱剤だと思う。
子供は元気でちょっとの風邪菌でも全力で戦うからすぐ熱がでるけど、
戦い終わればすぐに引く。
逆にご老人は肺炎になっても熱が出なかったりしてこじらすらしいよ。

でも三日熱(37.5℃以上)が続いたら病院へ。
昨日行ったばかりでも、薬が残ってても病院へ行くこと。
これはうちのかかりつけ医の口癖。
706名無しの心子知らず:2010/06/04(金) 21:28:16 ID:qO4wN9H1
風邪に薬を使うのは真剣にやめたほうがいい
707名無しの心子知らず:2010/06/04(金) 21:47:23 ID:e9waGp6d
あ〜はいはい
708名無しの心子知らず:2010/06/05(土) 15:58:50 ID:TyBh4sQJ
必死な奴が二人ほどいるなwww
709名無しの心子知らず:2010/06/05(土) 17:30:35 ID:7fLdhGLI
あげさせてください。

年少娘、今朝から両瞼が赤くなりました。
痛み・痒みはないらしく、虫さされのような突起もなく、ただ赤いだけといった感じ。

昨日中耳炎で通院中の耳鼻科で大号泣したせいで腫れたのかな?とも思ったけど、
今まで号泣しても次の日に瞼が赤くなることなんてなかったし…

こういう症状出たお子さんいますか?
ちなみに現在は鼻水&中耳炎のため投薬中です。抗生剤は今は飲んでいません。
710名無しの心子知らず:2010/06/05(土) 17:47:58 ID:0f5fFiTQ
>>708
自然何チャラとかの宗教的な事をやってる人なんだよ。
子供が病気で動けなくなっても自然治癒力とか神様が〜とか
言って寝てる子供の周りでドンドコしてる人たちさ。

>>709
文章だけでは分からないし、ましてここは素人だけなんだから
何の症状か分からん時は #8000 へ電話して聞いてみたら
どうでしょう。
711名無しの心子知らず:2010/06/05(土) 17:57:19 ID:7fLdhGLI
>>710
ありがとう。
#8000で聞いてみます。
712名無しの心子知らず:2010/06/05(土) 18:41:28 ID:nzCvg0wg
>>709
じんましんじゃね?

うちの息子@小1は良く小さい頃体調が下降してるときに
まぶたががポーンと腫れることがあった

本人は痛くないかゆくないというし、大体数時間で引っ込む
なので写真を撮って皮膚科にいったら「蕁麻疹」とのこと
アレルギーのお薬をもらってポーンと腫れたときに飲ませたら
すんなり引っ込んだ

まだ腫れてたら違うけど、数時間で引っ込むなら写真を撮って
皮膚科に行ってみるといいよ
713名無しの心子知らず:2010/06/05(土) 18:55:34 ID:7fLdhGLI
>>712
ありがとう。
#8000からはやはり見てみないと…とのことで、蕁麻疹、薬の副作用、なんらかの伝染病の症状、
もしくは単なる泣きすぎでは、とのことでした。

元気だし、今日明日写真撮ってかかりつけ行ってみる。
病院通い続くなぁ…
714名無しの心子知らず:2010/06/05(土) 21:48:34 ID:A/c3Gd/a
質問させて下さい。

9ヶ月の娘なんですが、いつもより頭が熱いのですが、体は普通で熱くありません。

これは発熱なんでしょうか?

今まで熱を出した事がないので分からなくて…

やっと寝たので熱を計れてません。

何で判断すればよいのでしょうか?
明日は日曜だし…

不安です。

715名無しの心子知らず:2010/06/05(土) 23:08:09 ID:35n+n2ML
>>714
あくまでうちの子の場合。
夏場はいつも頭が熱い。
頭汗びっしょりになるくらい。
なので手で熱を見るときは首です。発熱時は耳の下辺りが一番熱かった。

でもさ、気になった時は「せっかく寝たのに」とか言ってないで、ちゃんと脇の下で測ってあげて。
716名無しの心子知らず:2010/06/06(日) 00:06:10 ID:VrECi7Zx
10ヶ月の娘ですが 二十分おきくらいにひどい咳をしています。
ただ 咳しながらも眠気のほうが強いみたいで そのまま寝ていきます。
救急に電話で聞いたら 様子見でいいと言われました。

でも 咳で呼吸が止まるとか もしかしたらあるのでしょうか?
私は一晩起きていたほうがいいのでしょうか…
717名無しの心子知らず:2010/06/06(日) 00:18:22 ID:DVP7AHIB
>>716 眠れるなら寝かせておいて良いと思います。
咳で呼吸は止まらないよw

ケーンケーンというようなかすれた咳はクループです。
ゼイゼイする咳は気管支炎や肺炎かもしれません。

咳が止まらなくなったり、息苦しくて眠れないようなら
もう一度救急に電話してください。
もしお子さんがそのような状態になったら、お母さんは寝ていても
起こされるような咳なり声なりすると思うので、
隣で横になって休まれるのが良いと思います。
718名無しの心子知らず:2010/06/06(日) 00:42:41 ID:HQraGm55
719名無しの心子知らず:2010/06/06(日) 03:58:36 ID:VrECi7Zx
>>717
ありがとうございます。安心したのもつかの間、718を見たので 結局眠れなくなってしまいました。
咳は続いているものの、ひどくはなってないのでこのまま様子見します。
ケンケンやゼイゼイという感じではないようです。
720名無しの心子知らず:2010/06/10(木) 18:19:19 ID:6xdcMvqm
11ヶ月男児
麻疹かもって診断された…
現在検査結果待ち。


最近はかかる人は少ないみたい。
お子さん麻疹経験ありの方います?
721名無しの心子知らず:2010/06/10(木) 22:30:00 ID:Isb57pPS
麻疹の予防接種って、1歳過ぎてからだっけ?

近所のあまり知らない子が、最近「麻疹にかかった」って噂になってたよ。
その子も6ヶ月〜1歳未満だと思う。
今は、予防接種しちゃうから、実際に掛かる人って少ないよね。
722名無しの心子知らず:2010/06/11(金) 08:00:47 ID:Ly9dSkN0
来月2歳になる娘、夜になると鼻水ズルズルでなかなか寝付けなかった。
喉に垂れてきて苦しくなり起きる→泣きながらその鼻水を嘔吐の繰り返し。

翌日、小児科でペリアクチン散1%を処方されました。
朝・昼・晩の一日三回。注意事項に、人により眠気を催すことがある
との事でウチの娘にはよく効いています。寝過ぎでは?ってくらい。
鼻水には即効性があるみたいでもう症状はありません。

四日分処方されているのですが自己判断で回数を減らすのは
いけませんよね?あまりにも寝過ぎるのが気になるので朝・晩
だけにしようかと思ったり・・・。
723名無しの心子知らず:2010/06/11(金) 08:45:12 ID:NAgLQSLM
>>722
寝すぎ、別にいいんじゃない?
体調悪くて体力消耗してるだろうし
私なら薬を飲んでる間だけと割り切ってそのままにしておくけどなぁ
今日薬局か病院に聞いてみては?
724名無しの心子知らず:2010/06/11(金) 12:28:25 ID:fcpDQcKh
>>721
レスありがd。
やっぱいないんだね。
ネットで情報探しても予防に努めようみたいな話が多くて、実際になってしまってからの対処情報は少なくてさ…
熱は下がったんだけど、脳炎のリスクにガクブル(´Д`)

725名無しの心子知らず:2010/06/11(金) 13:01:18 ID:o9v9PJP7
麻疹、かるく流行ってるみたいだよ。

うちも就学前の追加を早めに接種したほうがいいと言われた。

自治体の感染症なんかの情報が載ってるサイトみると
結構話が載ってる。

うちも、去年、高熱が続いて、川崎病かはしかか・・・とか
なったけど、結果がでるまで見守るしか出来ることがなかった。
726名無しの心子知らず:2010/06/11(金) 16:35:59 ID:rvxM5RPg
質問なのであげさせてください。
1歳4ヶ月娘が38度5分の熱があると保育園から呼び出しがあり、今向かっています。
今朝は元気で機嫌もよく、鼻も出ていなくて何が原因が思い当たりません。
三ヶ月ほど前に中耳炎で熱を出したので、その可能性もあるかと考えているところです。
最終的には見た様子で判断しますが、みなさんなら耳鼻科と小児科、
どちらに行きますか? どちらもかかりつけですが、小児科では耳は診ても
「うーん、耳鼻科に行ってみて」と言われます(前回そうだった)。
727名無しの心子知らず:2010/06/11(金) 16:48:39 ID:NAgLQSLM
>>726
そういう既往症があるなら耳鼻科がいいんじゃないかな
728名無しの心子知らず:2010/06/11(金) 17:04:33 ID:GC4fSb5d
耳鼻科領域の症状が無いなら小児科に行って既往を話す→自鏡で診て貰う
小児科なら耳鏡(耳の穴を覗く器械)は必ず持っているはず
729名無しの心子知らず:2010/06/11(金) 17:45:09 ID:NAgLQSLM
>>728
>小児科では耳は診ても
「うーん、耳鼻科に行ってみて」と言われます(前回そうだった)。

だそうだよ
耳は診てくれない小児科もあるよ
730名無しの心子知らず:2010/06/11(金) 18:10:51 ID:rvxM5RPg
>726です。

迷ったんですが、全く鼻が出てないのでとりあえず小児科に行ってきました。
そこの小児科は曜日で先生が変わるのですが、今日の先生は耳もしっかり診てくれて
少し赤いから抗生物質も出しておくね、と言われました。基本的には喉の風邪っぽいです。
みなさん、ご意見ありがとうございました!
731名無しの心子知らず:2010/06/12(土) 17:03:01 ID:WbBRvFfn
突発性発疹で一日で解熱して発疹って事、ありますか?
お腹と背中に出てる発疹は突発っぽいのだけど
発熱があまりに短い。
医者は突発かもねーなんて言ってたから発熱続くのを
覚悟してたんだが、発熱1日にして解熱。
ウィルス性の発熱と発疹だと考えるのが適当なんだろうか…
732名無しの心子知らず:2010/06/12(土) 22:49:57 ID:Y6WDiuVs
4歳男児です。
金曜の夕食後に1度嘔吐。
今日は昼食後と夕食を少なくしても1度嘔吐。
食べ過ぎると吐く子なので、そうだろうと思ったけど、いくらなんでも・・
と思ってたら、白っぽい軟便が1度。
上も下も大騒ぎってイメージがあったけど、これも嘔吐下痢症なのかな?
733名無しの心子知らず:2010/06/12(土) 23:27:51 ID:T7AU8gi9
>>732
今日、幼稚園の参観日だったんだけど、そんな感じの「胃腸風邪が流行ってるね」と話題になりました。

うちも、3回吐いて、その後に少し色が変な便が出たけど、上下大忙しって感じじゃなかったです。
発熱もなく、割と元気でしたが、小児科へ行って整腸剤と吐き気止めを出して貰いました。
734名無しの心子知らず:2010/06/13(日) 09:15:46 ID:Wab28yd8
2歳9ヶ月女児
昨日就寝中から体があつく、朝起きると38度の熱。
かかりつけにいくと(この時点で38度6分)、
喉ははれていないが、これから腫れてくるかもと
いわれ、解熱剤(座薬)のみ処方。
自宅に帰ると、苦しそうにしだしたので座薬を使う(39度)
その後37度1分まで下がるものの、
薬が切れたのか、7時間後にはもうフラフラに。
そこでまた解熱剤(39度4分)
すると37度5分まで下がり、元気になる。
しかしまた7時間ほどたつと苦しそうにうめき始めて、
その時は38度だったのですが、あまりに元気がないので、座薬を入れる。
しかし一時間にはまた熱が上がり38度7分に。本人は苦しそうなものの寝付いたので寝かすと朝までぐっすりだった。
朝になり、39度3分までまた上がり、苦しそうなので座薬を入れたのが今。
座薬以外に薬がでていないせいなのか熱が全然下がりません。時間は一応開けていますが、座薬はそんなに使っていいのでしょうか?
あと、今日休日診療所を受診したほうがいいでしょうか?
苦しそうな様子が心配です。
735名無しの心子知らず:2010/06/13(日) 09:49:12 ID:CIddn7+v
>>734
その苦しそうな状態を見てないから何とも言えないけど、お母さんから見て
なんかおかしいと思うなら、休日診療に行ってみたら?
736名無しの心子知らず:2010/06/13(日) 09:57:49 ID:36l8c2eX
>>734
一日に三回も使うのは、私だったら躊躇するな…。
脇の下冷やしたりしてますか?

735さんも書いてるけれど、母のカンって凄いと思うので、
なにか変だと思ったら受診した方がイイんじゃないかな。
座薬の使用回数とかも相談できるし母も少しは安心出来るかも。
737名無しの心子知らず:2010/06/13(日) 16:49:05 ID:OKsKtF+N
>>732
嘔吐と白い便はノロウイルスとかロタウィルスかもしれないですね。
うちも白っぽい下痢が酷くて、便の検査したら大腸菌による胃腸炎でした。
抗生物質を何日か飲んだら良くなってきました。
早くよくなりますように。
738名無しの心子知らず:2010/06/15(火) 11:33:11 ID:szrnAJye
1才1ヵ月女児。
熱を出してCRP調べるために血液検査をしたら、
肝機能障害が偶然発見された。
今日くわしい検査受けてきて結果待ち。
心配すぎて泣きそう。
739名無しの心子知らず:2010/06/15(火) 13:30:29 ID:iAWgPDk1
>>738
数値はどれくらい?
うちの娘は6ヶ月で肝機能障害発見。
エコーでは問題なく、数値もやや高いところまで下がったので
その後薬も飲まずに経過観察。
もうすぐ5歳だけど、半年に一度とか(状況によっては3ヶ月とか)
採血しているよ。
740名無しの心子知らず:2010/06/15(火) 14:59:15 ID:HiEM3rUZ
あげさせてください

3歳の娘が水疱瘡で薬を処方されました。
1日4回で毎食後と就寝前服用・それぞれ4時間あけて
なんですが、夕飯の後だと寝るまで4時間ないんですが、
この場合は早めに夕飯を食べさせるべきなのでしょうか?
741名無しの心子知らず:2010/06/15(火) 18:10:16 ID:9TeEp6Lc
>>740
薬局か病院に電話したほうがいいよ
742738:2010/06/15(火) 20:26:34 ID:szrnAJye
>>739
先ほど病院から電話がありました。
200くらいだった数値が90くらいまで下がっていたそうです。
原因となったウイルスは金曜に結果が出るので、
それまで保育園は休んで家でゆっくりするようにとのことでした。
今後どうなるかわかりませんが、
とりあえずは即入院というような切羽詰まった状態でなく
ひと安心です。
743名無しの心子知らず:2010/06/19(土) 23:03:48 ID:jNi3bTq2
1歳半の娘。
寝ながら両耳をほじほじしている。
今年の四月に保育園入ってから中耳炎を繰り返しているんだけど
先週完治してからは完璧に健康だった。
中耳炎って鼻水出てなくてもなるのかなぁ?
744名無しの心子知らず:2010/06/21(月) 00:10:41 ID:lCa+DxhN
1歳1ヶ月の男児です

今日のお昼頃39度2分の熱があり、それから10回程下痢しています

便は薄い黄色と透明の粘液が混じった感じです

食欲もなくイオン飲料だけは飲んでくれるのでこまめに飲ませてます


明日の朝一に病院に連れて行きますが心配でたまりません

これは胃腸炎でしょうか?

長文すみません
745名無しの心子知らず:2010/06/21(月) 00:22:31 ID:mfwBtins
>>744
うちは3歳ですが、幼稚園で胃腸風邪が流行ってます。
みんな、お腹ピーピーで熱も出てます。

1歳だと、脱水が心配ですね。
飲み物は、少量(20、30cc程度)を数回(15〜20分間隔等)に分けて飲ませてね。
(欲しがっても、一気にゴクゴク飲むと、下痢が激しくなるよ)
我が子が、1歳の頃にロタに罹ったのですが、母乳でしのいでました。

ウィルス性の胃腸炎だと、親もうつります。
気をつけてね。
746名無しの心子知らず:2010/06/21(月) 06:46:02 ID:lCa+DxhN
>>745さん
ありがとうございます

胃腸風邪ですか
今日は熱は下がったんですが下痢がまだ止まらず…

もう水がお尻から出てる感じです

早く9時になってほしいです

イオン飲料、子供が飲みたい分だけ与えてました

だから下痢がひどくなったのかもしれないですね

気をつけます
747名無しの心子知らず:2010/06/21(月) 08:40:41 ID:qpHPLtaE
2歳3ヶ月の子なんですが、夜中に38度2分の発熱があり、2回下痢をしました。
下痢は水状とまではいきませんが、いつもより明らかにゆるく、
消化しきれていない食べ物と、透明の粘液が混ざった状態のものです。
今朝は熱も下がり、下痢も今のところしていません。
ですが、食欲がなく、いつもより若干、元気がない気がします。
やはり病院に連れて行った方がいいですかね。
2歳3ヶ月にして、初の発熱と下痢で戸惑っています。
748名無しの心子知らず:2010/06/21(月) 09:04:17 ID:z+efTSEj
>>743
うちも鼻水が出ていないのに中耳炎の治りが悪かったり繰り返したりしてて、
レントゲン撮ったら蓄膿症が見つかって、中耳炎の原因はそれだったよ。
中耳炎の大きな理由は鼻水で、鼻水が目に見えなくても奥にたまっていて
それが悪さしてしまうことがあるらしい。
1歳だと蓄膿症は無いかもだけど、奥に鼻水が溜まってる可能性はじゅうぶん考えられるかと。
749名無しの心子知らず:2010/06/21(月) 22:24:54 ID:tMBm0Mj+
>>748
743ですが蓄膿症ときいて怖くなったので耳鼻科に行ってきました。
耳は異常なしで一安心。
耳をいじるのは最近の中耳炎続きで癖になってしまったみたいです。
おどろいたのは鼻の奥から石のように硬くなったでっかい鼻糞が出てきた事。
この鼻糞が今後悪さをする可能性もあった訳で、取ってもらって本当に良かった。
ありがとう!
750名無しの心子知らず:2010/06/22(火) 09:30:44 ID:v6bnhWjG
長くなります
11ヶ月の娘ですが、先週の金曜日の朝起きたら
お腹と背中、首に赤く小さな発疹があり
午後になって発疹の範囲が広がり熱が37度5分で
痒みもあるので病院に行ったところ風邪と言われ
抗生剤と痒み止めの薬をもらいました

土曜〜月曜日は発疹が顔や手足(甲や指にも)にも出て
夕方〜夜には熱が38〜39度、食事の量は減り
夜中何度か泣いて起きましたが、基本的に元気にしていました

ところが今朝は熱が37度5分で発疹もほとんど消えているのに
朝からずっと泣き叫んでいて泣き止みません
病院に行ったほうがいいのでしょうか?
751750:2010/06/22(火) 09:43:47 ID:v6bnhWjG
あげます

書き忘れましたが、金曜日病院に行った時は咳が少しあり
喉の腫れもあったので風邪だと診断されました

宜しくお願いします
752名無しの心子知らず:2010/06/22(火) 09:53:03 ID:r5hdlCeu
>>751
病院に行く行かないはここでは判断できないよー。
753名無しの心子知らず:2010/06/22(火) 10:04:12 ID:v6bnhWjG
>>752
皆さんならどうするかお聞きしたかったのですが、
そうですよね。ありがとうございます。

今泣き疲れて寝てしまったので、起きてからの様子で判断したいと思います。
754名無しの心子知らず:2010/06/22(火) 10:30:43 ID:r5hdlCeu
>>753
お大事にね!
755名無しの心子知らず:2010/06/22(火) 15:18:19 ID:/vuOH1yc
日曜日から微熱が続き、月曜日の朝に吐いたのでかかりつけ病院に、
吐き気改善薬、下痢止め、整腸剤と解熱剤を処方してもらいました。
解熱剤はまだ使っていません。
今日になって38度中盤くらいの熱が…
いつもより少し活発さがないけれど、普段とあまり変わらない。
明日病院が休みで心配なので今日中にもう一度見てもらいたいけど、
症状が熱だけなら、様子見のほうがいいのかな。
756名無しの心子知らず:2010/06/22(火) 16:04:30 ID:ymF9r/er
>>750
突発くさいね
もし突発だったら症状がおさまってからの方がぐずるよ
うちは一週間くらい地獄だった
家事とか適当にしてがんばってー
757名無しの心子知らず:2010/06/22(火) 17:32:47 ID:zU+2IFNL
>755
それだけの薬を出されてるなら、この後の症状には対応できそうだし
医者も前回以上の診断はできないと思うよ。
というか、熱が出るのは予想済みの解熱剤の処方でしょう。
8度くらいならまだ使うタイミングじゃないけど、いただいたお薬で対応できる範囲では?
って、レス遅くなったから、病院にかかるにしてもかからないにしても間に合わないかなw

>750
私も突発だと思ったよ。
というか、治りかけ〜治るまでが子供はぐずるんだよ。
病気の間はそれどころじゃないんだろうねw
758名無しの心子知らず:2010/06/22(火) 21:23:10 ID:VRLSKzeF
突発って、熱が出てる最中の方がむしろ元気だよね。
熱が下がってからの方が、超不機嫌で親もげっそり。
759名無しの心子知らず:2010/06/23(水) 00:21:09 ID:QqQvy08m
子供が5月末に熱を出し5日ほど熱下がらず、下がったかと
思いきや微熱。
ようやく幼稚園に行ったと思ったら翌日熱を出す。
喘息の薬も切れたので、ついでに病院で見てもらったら、
口の下にポツンと1個できたものは白ニキビじゃなくて、溶連菌。
治るまで自宅療養。6月の登園日数1日。
来週の月曜日に尿検査して白だったら登園・・・と思ってた矢先、
今日公園でとんでもないものに出くわしてしまった。
公園水場で全裸女児がいた。うちの子水場の淵を歩くのが楽しくて、
その子の横を往復してしまった。
しかしその直後に女児の全身にかなり大量に赤いポツポツがあることに
気が付いた。(これって水疱瘡ですよね?)
7月17日、海の予約入れているのに。潜伏期間2週間。
昨夏も夏休み1日前に熱を出し、夏休み中治らず、
とうとう登園日となり夏終了した。
今年こそリベンジ!と、また同じ海のところを予約したのだけれど、
2週間後発症、完治まで7〜20日。・・・。
本当にありがとうございました。オワタ。
水疱瘡だって気付いて悶々として眠れず。
760名無しの心子知らず:2010/06/23(水) 00:31:59 ID:LYtdZ6h+
>>759
予防接種をしてみては?
接触後2,3日だったら発症しても軽くすむかも。
溶連菌が今どのような状態かわからないけど医者に相談したらどうだろう。
外での接触だし感染してないと良いね。
761名無しの心子知らず:2010/06/23(水) 00:33:37 ID:U+xHG2Ws
水疱瘡は、接触してしまったら速攻予防接種すると効果あるよ。
小児科に相談だ。
762名無しの心子知らず:2010/06/23(水) 09:14:27 ID:S8M8XHsF
>>759
水イボかもしれないよ。
うちの子の掻き毟った水イボは潰れて赤くなってる。
乾燥してるからうつらない。
水疱瘡にしてもただ横を歩いただけでうつるかな?
あなたの子は裸じゃなかったんだよね?

溶連菌、うちの園でも大流行してる。
763名無しの心子知らず:2010/06/23(水) 09:56:51 ID:OvKj/j77
予防接種は入園前に打ってあるんですが、もう一度打った方がいいのかどうか
そこんとこがググってもわからない。
でも園で3週間くらい前、隣のクラスで水疱瘡で10人弱お休みの子がいたようで
「予防接種しに行っても、園に行ったらまた移るんじゃないですか?
買い物などで外出時に発症前の人とすれ違うこともある」と
お医者さんに言われそうな気も。
発症後に行くべきなのか迷うのと、
>>762さん指摘でわからなくなってきた。
やっぱり発症後しかなさそうです。
今年も長い療養夏休みになりそうです。
もしかかっても今回は全額キャンセルじゃないだろうし
小学校上がってからよりマシと思うしかないかも。
764756:2010/06/23(水) 16:16:29 ID:ltUnLZOi
>>757さんありがとう。
初めての発熱で、判断が鈍ってしまっていたので大変助かりました。
昨日の午後3時間昼寝したら微熱になり、
今日は朝から平熱になりました、相変わらず元気に過ごしています。
様子見してよかったです、ありがとうございました。
病み上がりのせいか、抱っこ魔になっていて携帯触れなくて返事遅れてしまいました。
765名無しの心子知らず:2010/06/26(土) 16:13:28 ID:SBfPz49t
小1ですが、先週土曜日におたふくを発症し
ずっと休んでいます。
来週の月曜日も登校許可がおりませんでした。
見た目の顔は、もう普通なのですが
さわるとコリコリとしたようなものがあります。
きっとこれがあるから、先生から登校許可がおりなないのでしょうが、
これが消えるのはかなりの日数がかかるのでしょうか?
766名無しの心子知らず:2010/06/27(日) 16:41:30 ID:b4hComrT
熱と咳の風邪引いて薬もらって一旦熱は下がったけどまたぶり返して
また同じ薬もらったけど飲み切っても喉の赤みだけが取れず
耳鼻科で喉の薬もらって飲んだら今度は下痢…咳は減ったけど出ると高確率で吐く
また何かもらって来たんだろうか…それ以外は元気だけど
ここまでで二週間
767名無しの心子知らず:2010/06/27(日) 18:04:05 ID:bTO7A2IU
結局、風邪引いてると抵抗力弱ってるから
なんでももらってしまうのでしょうね。
うちは一歳児ですが4月終わりから、
風邪→ロタ→風邪→アデノウイルス→風邪←いまここ。
早く強くなるといいですね
768名無しの心子知らず:2010/06/28(月) 00:03:32 ID:D9R9JP/1
抗生物質飲むと、お腹がゆるくなるよね。
整腸剤を一緒に出してもらっても、うちの子はダメだ。
769名無しの心子知らず:2010/06/28(月) 13:39:48 ID:qweTJ9Sm
子のお腹がゆるかったのは抗生剤のせいだったのか…勉強になったわ
770名無しの心子知らず:2010/06/28(月) 14:00:33 ID:hMi4i/dQ
>>768
そう、抗生剤飲んだらゆるくなるね
整腸剤は必ずお願いしているけど

途中でやめたら耐性菌とか怖いから
飲みきるけど、時々間に合わないらしく(小1)
「おならだと思ったら、ちょっと出ちゃった」というので
熱が高くてしんどいのもあって「ビッグより大きいサイズ」のオムツを
使用したりした

普段便秘知らずの快便野郎なので、ゆるすぎるのもまだまだ
経験値が少なくて大変そうだ
771名無しの心子知らず:2010/06/28(月) 14:31:39 ID:8knFoS9r
突発性発疹の直前にミルクでアレルギーっぽい反応が起きました。
完母でミルク嫌いですが、保育園にはいったので練習中でした。
あんまり飲まないのでメーカーを替えて顔が真っ赤に。(一舐めくらいしか飲んでないのに)
今までのメーカーでは何もなかったのに・・・とあわてて翌日に皮膚科に行ったけれど
血液検査ではミルク含む全項目陰性のため、「何に反応してるんだ?」と医者も首をかしげていました。
病院に行った翌日(アレ反応?から2日後)から高熱を出し、解熱後発疹しました。
突発性発疹の発症直前で体調が悪くてアレ反応?がでることってあり得るのでしょうか?
772名無しの心子知らず:2010/06/29(火) 15:25:04 ID:+knwflpW
>>771
じんましんなんかも、体調の悪い時に急に出たりするから、そういう事もあると思うよ。
773名無しの心子知らず:2010/07/01(木) 12:52:01 ID:/7kZ7mtM
>>771
うちの娘、アレ持ちだけど
風邪のひき始め〜治るまで、アレ反応がいつもより強く出るよ。

目の上が赤くカサカサになると風邪のサインだと思ってる。
774名無しの心子知らず:2010/07/04(日) 10:14:41 ID:u+lhOG3F
来週7ヶ月の娘ですが、昨日午後からうんちがゆるくて
基本黄色・緑なんですが、水ぽく白いつぶつぶがたくさんでてます
寝るまでにオムツ8回変え
夜中も2回、朝から4回オムツ変えてます
食欲はあり熱もなく元気です
ノロウイルスでしょうか?病院はやってないし救急に行こうか悩んでます。
775名無しの心子知らず:2010/07/04(日) 10:23:40 ID:Vth2uPTM
>>774
ウンが白いならノロではなく、ロタウィルスだと思いますよ。ググって見てください。

嘔吐や発熱が無いのであれば
私なら明日の朝に病院へ行くかなー・・お大事に。
776名無しの心子知らず:2010/07/04(日) 11:38:45 ID:j7SzGdjO
1才2ヶ月♀です。
昨日の夕方、38度の熱がでました。

今朝はまだ37度8分あったのですが、1時間ほど前に測ったら36度7分まで下がってました。


熱以外の症状は何もなく、元気もあるし食欲もいつも通り。 くしゃみ鼻水、便も大丈夫です。

突発性発疹を疑ってましたが、平熱まで下がったというとは可能性はなくなったと思っていいでしょうか?
それともまた熱がでたら突発性に繋がりますか?

ほんと熱だけなので原因が分からず、逆に不安です。
病院へは熱がまた熱が出始めたり、他の症状がでたら行く予定。

旦那には叱りすぎると熱を出すと、人から聞きかじりしたことを言われましたが、そんなことはしてません…

昨日は午前中1時間ほどスーパーへ行き、お昼からは家でのんびり過ごしてました。

熱がちょっと出た程度と思っていいのか、それかなにか病気が潜んでるのか…心配になりこちらに来ました。

携帯からの長文失礼しました
777名無しの心子知らず:2010/07/04(日) 14:35:26 ID:IjbqRti/
>>776
暑くて熱がこもってたとか?
しばらく様子見で大丈夫そうに読み取れるけど
778名無しの心子知らず:2010/07/04(日) 15:00:08 ID:6L7xdq9c
>>776
私も子どもが低月齢の頃に熱出したとき、「熱が出るってことは何らかの原因があるはず、
原因が分からないと心配」と、小児科何件も回って耳鼻科にも行ったり…ということがあった。
でも、「風邪かな〜」「ちょっと中耳炎になりかかりかな〜」なんて医者によって言うことが違って
結局はっきりしたことは分からなかった。

いま1歳10ヶ月だけど、保育園に行ってることもあって、原因不明の発熱はしょっちゅうです。
子どもは疲れがたまったり、暑かったり、ちょっと風邪気味だとかですぐに熱が上がるので、
基本、元気なら様子見でいいやと思えるようになった。
ということで、元気で食欲ありなら様子見でいいと思う。
779名無しの心子知らず:2010/07/04(日) 18:24:12 ID:G45n3aDq
子供の流行性結膜炎です
http://blog-imgs-21.fc2.com/r/o/o/rookiez/etc00.jpg
780名無しの心子知らず:2010/07/05(月) 00:29:22 ID:7OUW8z/k
>>779
グロ注意
781名無しの心子知らず:2010/07/05(月) 08:01:16 ID:i99XaEUk
>>775さんありがとうございます。
黄色や緑のうんちの中に白いものがたくさん混じってる感じなのでロタウイルス違うような気がしますが
不安なので汚れたオムツ持って病院に行ってきます。
オムツ15回も取り替えるのはどう考えてもおかしいですよね?
782名無しの心子知らず:2010/07/05(月) 13:53:07 ID:2kxudseL
水いぼになってしまった。
ひじ裏に小さいポツポツ、水疱には見えないから違うかなと思ったけど、
増殖してるのを見て慌てて皮膚科に行ったら、
本当に初期だけど、虫眼鏡で見せてもらうと水疱だった!(真ん中がへこんでる)
「かわいそうだけど…」と、ベッドに寝かせられ、
麻酔テープも何もなく、いきなり15個くらいをピンセットでつぶされ、
娘は恐怖のあまりか、
震えて固まってました。。
かゆみもなかったみたいで、どれもつぶれてなかったけど、
もしかしてつぶされたことで、増えたりしちゃうのかな…
これからプール始まるし、
プール大好きだから心配です。。
783名無しの心子知らず:2010/07/05(月) 14:23:17 ID:JjxbI2gg
>>782
良いか悪いかは置いといて昔ながらの処置だね
疑問はきちんと医師に相談した方が良いと思うよ
伝染病なんだから
784名無しの心子知らず:2010/07/05(月) 15:36:58 ID:CrJImquc
>>782
とりあえずはと麦茶飲ませときな

うちのが水いぼになったときははと麦茶一ヶ月飲ませたら
すーっと消えた
皮膚科の先生はとりあえずはと麦茶派だったみたいで
一度もつぶされないままきれいになった
785名無しの心子知らず:2010/07/05(月) 16:34:06 ID:2kxudseL
>>783
>>784
ありがとうございます。
私も子供の時お世話になってる皮膚科でした。
その昔ながらの方法なんですね。
はと麦茶!
早速探してみますね。
786名無しの心子知らず:2010/07/05(月) 17:18:10 ID:i99XaEUk
>>781です
病院いってきました
潜伏期間が半月ぐらいあるジワジワ型の腹風邪との診断が出ました。
タンナルビン・アドソルビン・ジアスターゼ・マレルミンシロップが混ざった液体の薬を貰いました。
なんだか発情してる猫のおしっこみたいな臭いがする薬で、飲んだあとかれこれ3時間寝てます。
日に20回もうんちが出れば疲れるだろうなぁ
787水疱型先天性魚鱗癬様紅皮症:2010/07/06(火) 11:05:10 ID:2L0wnjbr
 ひまわり 魚鱗癬の会
788名無しの心子知らず:2010/07/06(火) 11:10:57 ID:jlTHfDV+
水いぼはと麦茶効くんだ!うちもよく出来る。箇所は違うんだけどね〜。最初は麻酔パッチしてムシってもらったけど面倒くさいから最近は押さえつけてしてもらってる。1〜2個だからまぁいいやって。
789名無しの心子知らず:2010/07/06(火) 13:26:44 ID:ljxl0hg7
>>786
離乳食は関係ないですか?

>なんだか発情してる猫のおしっこみたいな臭いがする薬
心配中のところゴメンね。でもすごく解りやすくてワロタw

はやく良くなりますように。
790名無しの心子知らず:2010/07/06(火) 18:12:08 ID:ufF/OTA0
>>786です
>>789さんありがとうございます
離乳食も関係あると思います。
あと私が断乳しミルクオンリーになったり、二回食になったりと半月前はいろいろ考えられる要因があります。
臭い薬でうんちも臭くなるし不味いみたいだし可哀想です。
791名無しの心子知らず:2010/07/06(火) 18:34:58 ID:DOZvKic6
>>788
はと麦の果肉に含まれる成分が「ヨクイニン」といって
病院によっては漢方薬として水いぼの治療に処方されることがある

でも、ちびっ子には漢方薬としてよりもふだんの飲み物を
はと麦茶に切り替えたほうが手っ取り早くて飲みやすいよね
792名無しの心子知らず:2010/07/06(火) 19:13:45 ID:jmXoAobw
>>790
乳糖不耐症ではなくて?
793名無しの心子知らず:2010/07/06(火) 19:18:40 ID:2EvUuTVL
病院に行ったら水いぼは放っておけば消えます、どうしても取って欲しいって言うなら
取りますけど…って言われて結局取らなかった。
結構な量が出てたけど本当にある日気づいたら全部消えてた。
秋から冬にかけてだったから我慢できたけど、見える場所だと夏場はちょっときついよね。
うちは4カ月くらいかかったけど、1カ月くらいで消える子もいるみたいだね。
794名無しの心子知らず:2010/07/06(火) 21:49:46 ID:tXLRQ2bN
水いぼに良いと言われているもの。
・はと麦茶
・イソジン(ヨード)
・木酢液

…全部試したけれど結局半年過ぎても治るどころか3個→20個くらいまで増殖してしまい
最終的に麻酔テープ+ピンセットで皮膚科で取ってもらいました。
こんな事ならさっさと取ってもらえば良かった、と思ったよ。
でも予防効果くらいはあるかも?と思ってはと麦茶と木酢液(入浴剤)は続けています。
795名無しの心子知らず:2010/07/07(水) 01:20:28 ID:QuuZ3rtX
2歳の娘の水いぼ腕に出来たのを皮膚科でピンセットで4個とってもらいました。
とられたほうの腕だけ30個くらい広がってしまいました。すごい後悔しています
1か月以上たつのに跡形もシミみたいに残っています。ショックです。跡形治らないんでしょうか
夏場なのに長そで着ています なんとかしたいのですが。。。
796名無しの心子知らず:2010/07/07(水) 02:39:16 ID:ht/46Sdl
うちもどこの医者に見せても(小児科・皮膚科・アレルギー科など)
「あーはいはい水イボね、ほっといても大丈夫」
みたいな感じで治療して貰えなかったよ。

上の子はそれほど広がらず1年くらいで全部消えたけど、下の子はとびひになってしまった。
それでも皮膚科でやっと塗り薬貰っただけ。
小児科ではその状態でもチラ見しただけで「大丈夫」と放置推奨だった。

無理に頼んででも取って貰った方がいいのかな。
はと麦茶は先月から試してるけどなんとなく効いてきたような気もする。
797名無しの心子知らず:2010/07/07(水) 06:31:43 ID:8+7bVBoM
>>796
1年かかることもあるんだね。
どこかの小児科か皮膚科のHPを見てたら、だいたい2か月から6か月くらいで消える子が多く
もちろんそれ以上かかる子もいるって書かれてた。
うちは最初はイソジンを麺棒で塗ってて、それでも増えるから途中からは
かき壊した箇所だけに塗ってたんだけど、そのせいかとびひになることはなかった。
出た箇所は左上半身に小さいのが何十個も。本当にこのまま放っておいていいの?って状態だった。
798名無しの心子知らず:2010/07/07(水) 06:40:04 ID:nk3L0tXp
>>792さん
ありがとうございます
症状は似てると思います

実は3ヶ月前にも似たような症状がありましたが半月ぐらいで治りました。
それから1日うんこは多くて5回ぐらいで7ヶ月まできましたが、また再開し薬飲んでやっと1日8回になってます。
799名無しの心子知らず:2010/07/07(水) 09:23:57 ID:k76YP2AE
9ヶ月なんですが、高熱→湿疹になり医者いわく突発でしょうとの事です。
でも湿疹が全身なんです。手足に出るのは稀と本で見ました。
医者も酷くなるようだったら他の病気だから又来てと言われ、まだ湿疹から二日目ですがちょっと不安です。治るの1週間くらいかかるとか
待てばいいんですが、昨日より手足の湿疹が増えたしなんか不安です。
他に何が考えられるのでしょうか
800名無しの心子知らず:2010/07/07(水) 09:32:25 ID:RgywmW05
>>799
うちの子全身くまなく出たよ
同じかどうかは判らないけど参考までに
801名無しの心子知らず:2010/07/07(水) 10:56:08 ID:lphejPjA
>>795
うちの場合はピンセットで取ったあとその場でガーゼの小さい絆創膏貼られて
抗生剤の塗り薬を処方されて、その後傷が治るまで塗り薬+絆創膏貼っていたけれど
普通の怪我と同じような経過で治ったあとは奇麗サッパリ。跡が残ったりしていないよ。
どれくらいで奇麗になったかハッキリ覚えていないけれど
3ヶ月以内には奇麗になっていたキガス。
802名無しの心子知らず:2010/07/07(水) 11:58:40 ID:k76YP2AE
>>800 全身出る子もいるんですね。熱もないから様子見で我慢するしかないですよねw ちょっと安心しました。ありがとうございます
803名無しの心子知らず:2010/07/07(水) 19:46:27 ID:nk3L0tXp
>>798です
今日になって熱が38度6まで出てまた病院にいってきました。
ウイルス性の風邪の診断が出ました。
804名無しの心子知らず:2010/07/08(木) 01:58:44 ID:tHgjLVok
2歳4ヶ月の男児が、初めて風邪を引いて熱を出しました。
金曜の夜に38.5度、その後今日まで日中は36〜37度台で、
夕方から夜になると38度後半から39度前半まで上がります。
熱以外は咳と鼻水。月曜に病院に行って薬(咳、鼻水と解熱剤)
は金曜までの分貰ってるんですが、昨日の朝から全身に蕁麻疹が出ました。
風邪の時には蕁麻疹が出やすいみたいですが、
一応今日受診した方がいいでしょうか。
あと、昼間は熱も下がって調子もいいので、外に遊びに行きたがるんですが、
自転車に乗せて、短時間その辺を走るだけでもやめた方がいいですかね?
ずっと家に篭りっぱなしなので、相当ストレス溜まってるみたいで…
805名無しの心子知らず:2010/07/08(木) 11:16:25 ID:6NP8BedR
>>804 まず経過が長いね。
約一週間たつのに夜には38〜39度台あるというのなら、再受診するべきだと思います。
咳や鼻水はどうですか?
もしかしたら肺炎や気管支炎、副鼻腔炎なんかに移行しているかも。
蕁麻疹がでるのはよくあることだし、突発かもしれないと思います。

昼間元気なら、疲れない程度に少し外の空気に触れるのは良いのでは?
ただ、誰かにうつしてしまう危険がある場所へは出ないように。
庭に出るとか、人のいないところを自転車で走るとか、なら自己判断でどうぞ。
806804:2010/07/08(木) 13:10:22 ID:tHgjLVok
>>805
レスありがとうございます。午前中に受診してきました。
やはり熱の期間が長いとのことで、血液検査をしましたが
炎症の数値が、普通よりほんの少ーしだけ高いかな?程度だそうです。
追加で抗生物質を処方され、それでも熱が下がらないようなら
土曜日にまた来るよう言われました。蕁麻疹は風邪に伴うものだろうとのこと。

散歩については、他の人にうつらないように気を付けつつ、
外の空気に当たらせたいと思います。ありがとうございました。
807名無しの心子知らず:2010/07/08(木) 21:12:51 ID:Os8tpm+w
俺の子は重度な魚鱗癬
808名無しの心子知らず:2010/07/08(木) 21:34:16 ID:+OIkdpyj
6ヶ月の息子です。
朝だけ咳をする(10分おきに1時間だけ)状態が一週間続いています。
機嫌も悪くないので病院へは行ってません。
それくらいで病院へは行かなくて良さそうではありますが
続くので気になっています。
809名無しの心子知らず:2010/07/08(木) 21:40:18 ID:XfPrvRKM
気になってるなら行けよ・・・
810名無しの心子知らず:2010/07/08(木) 22:38:33 ID:rPVbJS7K
抗生物質の飲みきり(耐菌)ってどういうことなのかな。
熱が出て小児科にいくと3日分位しか抗生物質がでないけど
その後一週間くらい鼻風邪が長引いて耳鼻科に行くと6日分位出る。
こういう経過のパターン以外でも
試す人はいないだろうけど同時に2つの医者にかかったら
きっと医者によって出す量って違うよね。
そうなると飲みきり・耐菌をどう解釈していいのかな??と思う。
811名無しの心子知らず:2010/07/08(木) 23:15:40 ID:6qNjBagZ
>>810
同時に掛かったなら、医者に現在服用してる薬を伝えるでしょ。
前記のパターンでも、「熱が出て小児科へ行って○○という薬を処方された」くらい言わない?
812名無しの心子知らず:2010/07/09(金) 00:43:42 ID:skgAn9rI
>>810
抗生剤飲み切ったらそれで終わりなのか??
3日分飲みきったら一度医師に見せに行ってOK出たら
それでお終いだし、まだ少し症状が残ってたら、症状に
合わせた薬をくれるぞ。
抗生剤は強いので「続けて飲むのは○日」となってるけど
それでも完全には治らないから、症状に合わせて「次は別の
薬を処方」となるもんだぞ。
もし別の病院へ行くなら、お薬手帳を持参して「○日にどんな
症状で○○病院へ行って、この薬を出してもらった。
鼻水が酷いので診て欲しい。」とか言わん?
813名無しの心子知らず:2010/07/09(金) 08:07:06 ID:WQElizc/
>>811 812 理解できました。
というか、自分のあほさ加減に気が付きました。全く間違っちゃってた。
普通は最初の医者のを飲みきったところで、治ったかどうかを診せに行くんだね・・。
いつも熱は解熱剤使わなくても1日で下がるから
小児科後は風邪の治りかけ経過を、自分で様子みちゃってたよorz
それで鼻が長引いてる時は耳鼻科行こう、とかやっていました。
なんか子に申し訳ない。お二方ありがとうございました。
814名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:45:41 ID:oGUCliYb
いえいえおだいじに
815名無しの心子知らず:2010/07/17(土) 10:49:56 ID:HhLIPpH3
一歳三ヶ月。
14日の深夜に38度9分の熱が出ました、
よく眠っていたので15日朝に病院へ行こうとしましたが、
日中は平熱でいつも通り。よかった〜と思っていたら、
16日の日中に37度5分〜38度の熱、元気なので様子見。夜には熱下がる。
で、今日の朝37度6分の微熱…いつも通り元気に遊ぶが、
昼寝に入る時間も早いし、長く寝てるし、やはりダルイのかと。
食事の量はいつもと変わらず少食…
たんなる風邪が長引いているのか、よくない病気か…
先月初めて発熱(このときは病院に行き5日で完治)してから、
微熱→すぐ治る、というのが多くなっている気がする…
心配しすぎでしょうか。

816名無しの心子知らず:2010/07/17(土) 20:50:33 ID:gRrSnooS
お熱だけですか?
耳が中耳炎になってたり、喉が腫れると
熱が出て、機嫌悪くなりますよ。
817名無しの心子知らず:2010/07/18(日) 09:41:15 ID:otF1f/GG
7ヶ月です。
熱はなく、咳だけが出ます。
のどがはれているから熱も出るかもと言われ3日たちましたが
熱は出ませんでした。鼻水も出ていましたが昨日から出ていません。
咳ってどれくらい長引くことがあるんでしょうか?
人それぞれだとは思うのですが、
約束を延期にしてもらおうと思っていて
どれくらい先ならいいのかわからなくて。
赤ちゃんの咳って長引きますか?
818名無しの心子知らず:2010/07/19(月) 00:02:13 ID:MvsETyJK
>>817
その文面だけでは医者でも分からないと思う
咳がどこから来てるものなのかが不明だから
鼻水が逆流して喉を刺激してるのか、喘息みたいに呼吸器自体に問題があるのか
何にせよその月齢なら症状が収まらない限りは用心した方がいいよね

うちの子の場合
症状がなくなってから2〜3日はおとなしめに過ごして
それから通常通りの生活に戻してる
参考になるかわからないけど一応
819名無しの心子知らず:2010/07/22(木) 20:54:37 ID:NPgZgOTd
水いぼには海水浴が良いみたいですが海に入ってから日光にあたるようが
よいのでしょうか?ラッシュガードは着させないほうがよいのでしょうか?
日焼け止めを塗ってしまうと水いぼには効かないような気もしますし・・・
子供が水いぼだらけになってしまって困ってます。質問ばかりですいません。
820名無しの心子知らず:2010/07/22(木) 21:13:29 ID:Y5Cu8CXY
>>819
素直に皮膚科に行こうよ
821名無しの心子知らず:2010/07/22(木) 21:22:32 ID:X1flzZmK
>>819
海水浴よりも皮膚科に行ってちゃんと治療してもらったほうがいいと思う
あとははと麦茶を飲ませるとか・・・
822名無しの心子知らず:2010/07/22(木) 23:02:47 ID:5qZyCeL6
>>819
1〜2個なら民間療法で様子見してもいいかもしれないけれど
沢山あるなら皮膚科で取ってもらった方が早いよ。
民間療法試している間に100個くらいに増えてしまった、
という書き込みを見た事があるけれど早めに対処した方がいいよ。
以下のレスも参考にどうぞ。つ

>>74,75,83,157,762,782,784,788,791,793,794,795,796
823819:2010/07/23(金) 06:35:20 ID:Bs4yeoCU
みなさんありがとうございます。
皮膚科にいって少しピンセットでとってもらったら余計たくさん
増えてしまって最悪な状態になったのでやめました。
あとハト麦飲ませたりイソジンもやってます。
海水浴はどうかなと思ったのですが・・・
824名無しの心子知らず:2010/07/23(金) 07:59:04 ID:QRmufiQp
ピンセットでとるって古いやり方だね。
別の病院に行ってみたら?まあうちは病院では取らない方針だったから
そのまま放置だったけど。
海水浴がいいって初めて聞いたけど、アトピーに海水がいいっていうようなもんかな?
825名無しの心子知らず:2010/07/23(金) 09:14:47 ID:dm/hxDo4
>>823
海水浴って汗疹の時には効くけど、水いぼに効くって聞いた事無いわ。
826819 823:2010/07/23(金) 13:10:59 ID:Bs4yeoCU
ネットでいろいろ調べたら海水浴で水いぼが治った人が
いてたのでどうかなと思いました。
液体窒素もさせたことがありますがなかなかよくならないのでピンセットで
とってもらいました。子供の水いぼが出てきて1年が経ちひどくなる一方です。
いろんな事をためしたのですがよくならないので困ってました。

827名無しの心子知らず:2010/07/23(金) 13:47:45 ID:cvwYjAd6
うちの子も水いぼひどかった。はと麦茶は嫌がったので爽健美茶ずっと飲ませてた。
あと、掻きつぶした時用に皮膚科でもらったゲンタシンがなくなった時に
薬局で勧められて買ったクロロマイセチン軟膏を塗ってたらあっという間に治ったんだけど、
今調べてみたらこれは結構強い薬みたいだ。でもまぁ参考までに書いとく。
828名無しの心子知らず:2010/07/23(金) 13:50:29 ID:49En75Tk
液体窒素は時間かかるよ、月単位。でもきれいに治ったよ。
829名無しの心子知らず:2010/07/23(金) 17:09:20 ID:ba08gezB
1歳半男児です。
1ヶ月前に風邪を引き、それから中耳炎→蓄膿と言われ1日おきに耳鼻科通い中ですが
どのくらい病院通いになるものなのでしょうか?そもそも蓄膿症って治る病気なんでしょうか?
毎回抗生剤出されるし、抗生剤飲み続けるのも良くないとも聞くし、少し不安になりました。

何か知ってる方や経験ある方いらっしゃいましたら教えてください。
830名無しの心子知らず:2010/07/23(金) 21:45:06 ID:EMf7AlSb
>>829
それ全部、まずは医師に聞くべきことじゃんと思ってしまうけど
聞いてもはっきり答えてもらえないとかなのかな。
831名無しの心子知らず:2010/07/23(金) 22:00:38 ID:dm/hxDo4
>>829
副鼻腔炎(蓄膿症)は、抗生物質を最低3週間は飲む必要があるよ。
その飲んでる間に風邪をひいたら、また悪化してさらに飲む期間が
長くなっていく・・・
832名無しの心子知らず:2010/07/23(金) 22:36:22 ID:ba08gezB
>>830
そうなんですけど、とても混んでいてパパッと処置して、ハイ、また来て!と診察室を出される感じなので聞きにくくて…。

>>831
3週間過ぎたんですけどまだ治らないんです。その間に風邪は引いてないです。

蓄膿は治りにくいとは思うんですが、病院変えるには少し早過ぎですかね。
833名無しの心子知らず:2010/07/24(土) 00:28:33 ID:BskiRnwW
質問しにくい病院・医師って確かに存在するし、躊躇するのも分かるけど
そこはやっぱり頑張って聞いた方が良いよ。
親なんだから、子のためにさ。
病院変えるとか考えるのは、聞いても納得できなかったらにすべきじゃないかな?
834名無しの心子知らず:2010/07/24(土) 18:42:48 ID:16TrdByo
3歳娘、昨夜外出した際にこけてちょっとした擦り傷を作ったのですが、
今朝起きたら右手の人差し指の第一関節と、左手の親指が化膿していました。
小児科に行ったところ飲み薬と塗り薬をもらったのですが、
膿のたまりによる腫れが時間とともに酷くなり、膿を抜いてもすぐたまるわ、
子どもも痛がって泣いてるので、他に処置できることはないかと困ってます。

救急病院にかかっても処置は変わらないでしょうか・・・
835名無しの心子知らず:2010/07/24(土) 19:14:29 ID:va/NbVU+
>>834
ここで聞くよりも病院へ。
119に電話したら最寄りで処置してくれる病院を教えてくれるはず。
836名無しの心子知らず:2010/07/24(土) 19:19:54 ID:iCbvcI5k
119は止めてください。
119は病院を紹介するところじゃないし、その無駄な電話1本の
せいで、必要な人の電話が取れません。

と、前に救急のテレビで救急隊がお願いしていました。
聞くなら#8000へ電話してください。
837835:2010/07/24(土) 20:09:10 ID:va/NbVU+
>>836
ごめんなさい。無知でした。
私の住んでいる市の救急では「いつでも紹介します」と聞いていたもので。
#8000覚えておきます。
838名無しの心子知らず:2010/07/24(土) 20:55:01 ID:16TrdByo
>>835>>836
レスありがとうございます。
#8000で相談したところ、すぐには腫れは収まらないので
2,3日は様子を見るようにとのことでした。
教えてもらったとおりに氷で冷やしてあげたら、娘も落ち着いてきたようです。
不安でたまらずこちらに相談させていただきましたが、本当にありがとうございました。
839826:2010/07/26(月) 16:57:47 ID:mGzHs5zX
827さんはかき壊した時以外でもクロロマイセチンを塗ってたのですか?
840名無しの心子知らず:2010/07/27(火) 14:05:07 ID:HVOcYaNP
半分ぐちだけど…
先週末、友達親子4組でアンパンマンショーへ行く約束をしていて会ったのだけど、
そのうち1人全身とびひの子が!
一部包帯してあったけど、ほとんどぐじゅぐじゅになっていて、顔にも…
聞いたら、「とびひになっちゃって。あまり接触しないよう気をつけてね〜」って。。
その瞬間子供連れて帰りたくなった。
本当にびっくりした。
とびひの怖さをよく知らないあとの2人は最初ピンときてないみたいだったけど、
私は幼稚園時代ずっととびひで完治するまでに3年かかって、
その頃のアルバム見て包帯だらけ。親も本当に苦労したみたいで。
それだからこそ、本当に露骨にその子と接触しないように避け、
嫌われるの覚悟で行きの車は適当な理由つけて、別々にしてもらい、
でも隣の席になっちゃって、本当に接触しないか冷や冷や…

ちなみに娘はアレルギーもちでアトピーがちだから、
ひっかき傷とかも腕にあって、
そういう場合感染しやすいと知りました。
なんで連れてきたのだろう!!
うつったら恨んでしまいそうです。
今2日経ってますが、精神病みそうです。。
841名無しの心子知らず:2010/07/27(火) 14:14:02 ID:HBg8WQOw
>>840
乙カレ

とびひは、無頓着な親がいるよね。
園バス同じバス停の子が、ずっと顔に湿疹→掻き壊しがあったので「とびひ」になるよって言ってたのに
全く皮膚科へ行かず、その後悪化。
正しいケアが出来ないのなら、幼稚園休んで欲しいとさえ思っちゃったよ。
842名無しの心子知らず:2010/07/27(火) 14:18:18 ID:KX9uWlL+
水ぼうそう等の全身感染症じゃなくて、ただの皮膚病だし・・という
感覚なのかもね。
最近とびひの子が少ないから、あまりよく知らない人も多そう。
843841:2010/07/27(火) 22:51:25 ID:UeSig3Vs
ね、そういう感覚なのかもね>>842

で、841で書いた子は、実際にとびひになってしまっていて、
バス内で絶賛流行中→夏休みという流れに。
844名無しの心子知らず:2010/07/28(水) 13:14:30 ID:QEFNOZTj
でもとびひの菌って誰にでもいるやつでしょ?
だから本当にうつったのかどうかなんてわからない。
845名無しの心子知らず:2010/07/28(水) 13:48:56 ID:qgWlVShK
子供の病気で犯人探しは不毛だし、お互い様な部分はあるけど
とびひや水ぼうそうのような感染症で、全く他人に配慮しないような人には
モヤッとするよね。
846名無しの心子知らず:2010/07/28(水) 20:43:43 ID:fV1dOqWl
保育園から電話が入り「熱が今どんどん上がってます。ぐったりしています。迎えに来てください」と
言われ、その場で職場からかかりつけ(いつも混んでる)に事情と早急な受診の希望を伝えたところ
「この電話番号は救急専門です。おかけ直しください」←診察券が手元にないからタウンページで調べた番号なんすけど?
で、言われた予約診察用番号では「そうですか。では五時半に来てください」とな。
は?
「保育園から今すぐ受診を、と言われたんですが」
「今はそれまで予約でいっぱいですので。鼻水・咳などの症状はありますか?」
「・・・今の所ありませんでした。」
「では五時半にお願いします。ガチャリ」

保育園から「急な発熱」「ぐったり」「今嘔吐しました」呼び出しを受けても救急ではないのでしょうか?
まぁ救急じゃない事も多々あるだろうとは予想しますが。それに救急の定義は広くて狭いのは重々承知です。
でも今すぐ迎えにいっても結局受診まで三時間も待たされるなら、緊急呼び出されの意味もないような気が・・

経験が浅いせいもありますが、ここっていわゆる「かかりつけ」としての意味あるんすか?と逡巡しています。
結局県立病院で特別にすぐ診てくれると言われ連れて行きましたが、なんかモヤモヤしています。
(「今救急で診て貰ってますから、五時半の予約はもう結構です」と連絡したら
「それでは予約のキャンセルですね。ありがとうございました(←何が?)。」で終わった。
普通看護師だったら「緊急に対応できずすみませんでした。お大事に。」位言えんのか?

子供だったら急な発熱は多いだろうけど、子供がゆえに容態の急変も多いと思います。
保育園からの急な呼び出しを受け駆けつけようにも対応してもらえないって結構あるのでしょうか?
「予約が一杯ですが、電話では解りかねるのですぐに来てください。状況を見て早めにお呼びします」と
ならないので不信感があります。
これで入院二回目です。

乱文&長文失礼しました。


847名無しの心子知らず:2010/07/28(水) 21:04:17 ID:qgWlVShK
>>846
例えば家にいる時に発熱・嘔吐しても、それだけなら病院が開いてる時間に
診察してもらうよね。
保育園からの電話は、ここでは面倒見れないから親が見てねってことじゃないの?
848名無しの心子知らず:2010/07/28(水) 21:41:33 ID:W/mwSQ75
保育園の緊急呼び出しは、子供の様子が普段と違うから迎えに来てということであって
自宅で様子を見るのも、受診をするのも親の判断。
次の日の通園にも関係あるし、流行性の病気の可能性もあるから、受診して欲しいといっているだけです。

入院してた病院がかかりつけになるとおもうんだけど、その病院に連絡しても対応が悪かったってこと?
もしかしたらかけた番号は時間外受付の番号だったのかも知れない。
病院は実際に診察しないと判断できない、というのが基本だから
電話で病状をあれこれ言ってすぐに診察してくれといっても難しいと思う。
病歴を伝えてから「様子がおかしいのですぐに行きます。よろしくお願いします」のほうがよかったかも。
予約診療も便利だけど、本当に心配なときは直接病院に連れて行ったほうがいいよ。
849名無しの心子知らず:2010/07/28(水) 22:00:20 ID:W/mwSQ75
まずは診察と思ってたけど、ぐぐってみたら予約診療のメリットも大きいね。

Q. 子どもは急に熱を出します。予約制ではすぐに対応できないのでは?
Dr.≫
お子さんの急な発熱・・・ご家族は心配で、早く何とかしてあげたいですね。そのお気持ちはとてもよくわかります。
当院では、急を要する症状の方、大変苦痛が伴う状態の場合は、こちらで判断し予約なしでも対応していますので、
ご安心下さい。すぐに予約が取れずご心配の時は、まず受付にお電話下さい。看護婦が病状を伺い、必要なときはすぐ来ていただきます。
しかし、小児科の患者さんの多くは発熱で来られ、そのほとんどは、いわゆる風邪によるものです。
また、医学的に熱はすぐに下げなくてはならないものではなく、熱が高い、というだけであわてる必要はありません。
他に非常に心配な症状 がなければ、ゆっくり家で休養なさって予約時間においで下さい。

Q. 予約制のメリットは他にもあるのですか?
Dr.≫
当院には、感染症(風邪など)以外に、アトピーや喘息など慢性疾患の患者さんも多く来られています。
お子さんがかかっている病気以外の感染症は、誰しももらいたくないものです。
予約制にすることで、待合室での待ち時 間を少しでも減らし、感染の機会を減らすメリットがあります。
慣れるまではご面倒とは思いますが、どうぞ以上の趣旨をご理解の上、ご協力をよろしくお願いいたします。
850名無しの心子知らず:2010/07/28(水) 22:25:54 ID:fV1dOqWl
>>847>>848
レス本当にありがとうございます。
保育園の対応に不満はありません。
以前も「7度8分まできましたが食欲元気もあり症状もないので緊急ではないと思いますが念のため。
急変も考えられますので受診されるなら早めにお迎えを」という状況がありましたから。
ただ「すぐに迎えに!」「ぐったりしてます!」という緊急連絡は初めてだったので
そのテンションで対応してくれなかったかかりつけに不信感を再度覚え、書き込みしてしまいました。

以前の入院は、かかりつけが「いえ。予約が一杯なので7時半に」と電話対応だけで門前払いされ
「待ってられん!」と県立の救急に駆け込んで「緊急入院です!」となった運びでした。
今回も「事情を言いましたがかかりつけが五時半まで診てくれないというのできました!すみませんっ!」と駆けつけ
受付の方と前回の担当医が血相抱えて対応してくださり事なきを得ました。
その時も「ここは県病なんでかかりつけを・・・」と再三言われたのでそこU病院をかかりつけにした
(他病院に通ってたのですがそこが休みの時に行き「この治療はダメ」と言われここU病院に転院したのです)
のは県病の医師も承知しています。

「この子はちょっと特別だから慎重に対応しなければ。お母さんも肝に銘じて!(叱)」
なんて言われてたあげく、その後「いや、気にしすぎ!熱ないし!」といわれた翌日には
「入院になったンすけど?」
その時も受付に「あの。今日も診察でしたが昨日あれから入院しましたんで。」と言ったら
「あー。そうですか〜。じゃぁ、キャンセルしますー。」謝れや。
引継ぎがアホなのか、受付看護師が素人なのか?
・・・それとも世の小児科はリップサービスだけで生きてるのか?と

>>848さん、本当に!
今回思いました。
ホントぐったりな子を抱えて直行するのが一番いいですね。
なんか頭がぐちゃぐちゃして眠れません。
851名無しの心子知らず:2010/07/28(水) 22:50:31 ID:QEFNOZTj
普通にかかりつけを変えちゃえばいいのでは…?
852名無しの心子知らず:2010/07/28(水) 23:00:30 ID:fV1dOqWl
>>849さん
ありがとうございます!
丁寧な引用で大変参考になります。
実は私も免許を持つ人間なので、この辺のメリットデメリットについて日々考えさせられています。
ただ予約診療がメインであっても、電話対応での状況判断は不可能であり(資格者であっても法律的に規制されていますよね)
忙しい病院ではありましたが必ず来院を薦め、緊急を訴える患者には資格者が来院と同時にその場で相対し、診察の順番を前後するような職場にいました。
・・・獣医医療ではありますが。

自分の子供に対してはこんなには冷静になれずもしかしたら身勝手な発言も多々あるだろう・・・と厚顔の至りです。
ただもう二回も緊急な容態をこのかかりつけ(転居して間もないですが一応有名と言われ)に見逃され
しかも既往歴をきちんとカルテに明記していれば、もしくは電話対応の時点でカルテを見返す当たり前の習慣さえあれば
「そんな間違いは二度と起こすはずがない」リスクマネージメントに耐えうるレベルの事例なのにコレだったから・・・

私が神経質すぎて憤ってるだけかもしれませんが、世のお母様方はどうなのだろう?と
・・・といいながら、単に愚痴が言いたいだけなのかもしれません。
本当に申し訳ありません。



853名無しの心子知らず:2010/07/28(水) 23:10:04 ID:fV1dOqWl
>>851
やつべえ田舎なので、持病の慢性病に対しての転院は難しいのですが
よくある子供の病気についてはかかりつけを変える事にします。

ただ愚痴が言いたかっただけだと思い始めてます。
背中を押してくれる明快な解答ありがとうございます!
854827:2010/07/28(水) 23:40:21 ID:KU/3Qdxs
>>839=826
レス遅れてごめんね。もう半年くらい前であんまり覚えてないけど
掻き壊した時に塗ったら1〜2週間くらいで治ったので
他の水いぼにもお風呂上りに塗ってたよ。
水疱が乾いて、いつの間にか小さくなって最後には分からなくなる感じ。
今日お風呂の時によく見たら、うっすら色素沈着してる程度だった。
体の内部でどうなってるかは分からないけどね。今のところ子は元気。
参考になるかな。
前にも書いたけど強い薬みたいだから自己責任または医師、薬剤師に相談してね!
855名無しの心子知らず:2010/07/28(水) 23:56:47 ID:W/mwSQ75
>846
医療機関の番号と診察時間は、携帯に登録しておいたほうがいいですよ〜。
856名無しの心子知らず:2010/07/29(木) 00:09:43 ID:UFFhwmA7
病院にかかる為のスキルが必要な時代ですよね。
ある意味すぐ救急車呼んじゃう様な度胸が
羨ましくも思える小心者・・・。
少しでいいからその度胸分けてくれればちょうどいいのに。
子供の為なら頑張りますが、病院でモヤモヤする事も多いです。

>>846さんはこの件をきっかけに県病をかかりつけにはできないのでしょうか?
カルテがあればかかりつけだと私は判断しています。
状況に応じて他の耳鼻科や皮膚科も利用しますが
救急の時は県病に行って、応急手当と次の日きちんと診てもらったり
時間内で不安な時は電話して相談すると来て下さいと言われます。

なるべく病院慣れはしたくないですが
慣れないと難しいですよね。
出産で人生初めて入院した時も連携が取れていなくて
困った経験があります。
薬出すって言ってたのに担当が変わって出してくれないとか・・・。
準備中なのかなぁとのんびり構えていましたが
ただ連携が取れていなかっただけで
待たずに早く言う事も大事だと思い知らされました。
857名無しの心子知らず:2010/07/29(木) 00:32:39 ID:Pk3z2bhY
>世のお母様方はどうなのだろう?

発熱の呼び出しは大体昼寝後にあるので、医療機関の昼休みと被ることが多い。
園から家までは近いので、まずは帰宅して様子見。
家に帰ると元気になることが5割くらい。
熱があっても元気ならそのまま様子見。
診察開始の時間になっても症状が酷いようなら受診。
いつもこんな感じ。

ちなみにかかりつけは予約制だけどあまり待たされない小児科に変えた。
診察はあっさりで1分で終わるけど、長時間待たされるよりはいい。
どんな時でも30分以上待つことはまずない。

でも持病があるとか特別だから慎重に、なんて言われる子だったら
他の人の意見を聞いても仕方ないのでは。
858名無しの心子知らず:2010/07/29(木) 00:35:55 ID:+1Jp0AOs
>>846
病院とは信頼関係が大事だと思う
あなたが信用できないと思っている時点で
そこは「かかりつけ医」として意味をなさないと思うな

あなたが「かかりつけ医」足りうる病院を自力で探すしかないね
859名無しの心子知らず:2010/07/29(木) 09:42:42 ID:3nrj7yFg
「この子は特別だから」って言われてるなら、普段からすぐに対応できるように親の方も
準備しておかないとね。
860名無しの心子知らず:2010/07/29(木) 10:26:56 ID:lm3unqxu
>>853
それがいいと思うよ。
症状や状況に応じて2〜3の病院を使い分ければいいんじゃないかな。
うちは小児科専門医の資格を持ったお医者さんで対応もよく信頼できて評判もいいけれど
病院は汚いし待ち時間長いし車がないと行くのが面倒な微妙な立地、という病院と
徒歩5分で診療科目に小児科は掲げていないんだけど実は小児も診れる先生がいて
待ち時間も少なく今時オサレな内装で待合室もキッズソファーや玩具・絵本充実、
院内処方で楽だけど出せる薬の種類は少ない、という病院を使い分けているよ。
861名無しの心子知らず:2010/08/02(月) 22:51:11 ID:JY99FsRI
皆様レスありがとうございます。
あれから子も順調に回復しそろそろ退院できそうです。

>>855
携帯登録と、財布にへそくりとともにメモを仕込みました。
普段緊急連絡先は主人&その職場にしてあったので油断していました。今はとても反省しています。

>>856
そうですね。本当は私もそう思うのですが、やはり県病は外来診療が午前までなのと、
二次病院であるがゆえ・・・緊急でなければ真に緊急である方の妨げになるかもしれない
という意味で「他にかかりつけを。。。」と言われているのだと理解しています。
しかしその「緊急かどうか?」をこのように親の判断にゆだねられる場合が多々あるのかと
実感しました。
逆に言えばその新担当者や電話での受付が、必要な継続診や緊急に耐えかねるし信用ならないというのも
おかげさまで思い知らされました!

>>857
経験深い方の意見、とても参考になります。
子供の病気は一つではなく、その「特別に」「慎重に」といわれるのと常に深く関わる
わけではないと理解しています(持病は免疫不全とかではないので)し、そうでない事も勿論多々ありました。
自分はそれでも凄くドキドキしながら午後の診察開始を待ったものですが、そのように冷静に状況判断し、
正しく対応できるのをとても尊敬します。・・・いつの皮下そうなりたいです!
「この持病があるんだからいつも優先で!」とは思っていないのですが
今回は「こんな状況」→この病気でいつも通ってるんだから当然わかんだろ?と
頼り、その通りに行かず、ホラやっぱり!だったせいもあって
・・・愚痴ってしまいました・・・
862名無しの心子知らず:2010/08/02(月) 23:16:45 ID:JY99FsRI
>>858>>859>>860
「信頼できる医師・そして病院(スタッフ含め)」というのがまさに理想ですね!
本当にそう思います。理想に対する要望は往々にして人それぞれかもしれませんが、我が子を守る親という意味で
改めて気づかされ、考えさせられました。
そう思うと、もしかしたら「巷で有名」なんてのはなんの付加価値にもならないのかもしれませんね。
親としても「この子は特別だから!」なんていって「転院もあったからリップサービス?」的手遅れな対応ありきな
このかかりつけた(←過去形)にこだわるのではなく
心から安心できる病院探しや、いざという時の対応をつつがなく行えるように。
・・・そういう状況をいざとなってからばかり模索する自分達にも嫌気がさすぐらい
深く反省させられました。
貴重なご意見を本当にありがとうございました。頑張ります。
863名無しの心子知らず:2010/08/03(火) 10:03:34 ID:PFYJdb4M
何というか非常にうざいな
自分のためのスレと勘違いしてない?
864名無しの心子知らず:2010/08/03(火) 11:41:28 ID:eZD0Jun8
>>863
いーじゃん、頑張るって言ってんだし
865名無しの心子知らず:2010/08/04(水) 15:25:37 ID:etVOh4zv
うちの子も託児所で「とびひ」をうつされてきた。
託児所の指定の小児科へ行ったら他の子にうつすのでいかせないように言われた。
大人にはうつらないといわれたけど、その後自分がとびひになってしまった。
私のかかりつけの病院で聞いたところでは、大人にはうつりにくいだけで、
うつっても患部のケアや管理ができるので大事にはならないらしい。
インフルエンザみたいなウィルス性のものではなく、細菌によるものなので
免疫ができるわけでもなく、また大人は皮膚が幼児より厚いのでかかりにくいらしい。
大人でとびひになる場合の多くは、今の時期に肌が露出し皮膚の弱い
半そでシャツのフチあたりや、鼻の周辺、耳たぶの裏付近。
特に幼児がとびひで抱きかかえると肘から上の二の腕に出来やすいのが特徴。
866名無しの心子知らず:2010/08/04(水) 22:49:29 ID:XRxOmrCW
自分の書き込みに対してのレス番号と引用文があったので
その方々のに対して感謝の意を込めて涙目ながら御礼申し上げたのですが・・・
それが勘違いだといわれるのなら再度スレ汚し申し訳ありませんでした。

>>865
とびひは黄色ブドウ球菌や溶血性連鎖球菌(だったっけか?)が原因菌(ウィルスでなく細菌)で
元々皮膚常在菌なのですが、掻き壊した傷口や夏ばてなどで抵抗力が低下した状態、温暖湿潤な状況では
で増悪します。ですから大人であっても日和見感染する可能性があります。
各種県民共済ではこの通院が限定内の保険適応になる事もあるようです。
できるだけ早く症状が軽快し治るように、と思っています。

ちなみに黄色ブドウ球菌に感染した手指で調理し、摂食者が感染発症すると、
食中毒として届出が必要な分類でもあります。
大事に至らず、ご家族ともども完治なされますように!


867名無しの心子知らず:2010/08/04(水) 23:06:45 ID:w7u99MFY
>>866
貴方は何方?
868名無しの心子知らず:2010/08/05(木) 01:01:34 ID:5ThmV8wA
>>865
医者によって表現の仕方が下手なところもあるからね。
感染するかどうかなら大人にも感染します。
詳しくはこちら
http://www.dermatol.or.jp/QandA/tobihi/q16.html
869名無しの心子知らず:2010/08/05(木) 09:12:02 ID:Jjix6BJT
>>867
予約診療の病院に文句言っていた人でしょ。
870名無しの心子知らず:2010/08/05(木) 09:35:58 ID:YJBrmtYL
自分がどのレスなのか書かずにレスできるって、どこまで自己中。
ここは予約診療の人のスレじゃ無かろう。
871名無しの心子知らず:2010/08/05(木) 14:43:42 ID:1QfIJJlw
テスト
872名無しの心子知らず:2010/08/05(木) 14:51:04 ID:1QfIJJlw
相談させてください。

二歳の娘が背中をぼりぼり掻きすぎて血が出てしまって
あせもも気になるので、明日小児科受診を予約したのですが
先ほどオムツ交換してた時に、アソコの割れ目というのでしょうか
クリトリスの真上に小さい水ぶくれがあって(水疱瘡は去年末に
なったので違うとは思いますが)そこも見てもらいたいのですが
娘の担当医がイケメン(向井理似)で、なんと言って説明すれば
いやらしくないですか?

「先生ここに水ぶくれあるので見てください」でも大丈夫ですかね?
873名無しの心子知らず:2010/08/05(木) 15:56:31 ID:+u9VlYEk
>>872
>「先生ここに水ぶくれあるので見てください」

これ以外に何があるのか知りたい
釣り?
874名無しの心子知らず:2010/08/05(木) 17:23:57 ID:1QfIJJlw
>>873
すいません。私も書いあとでこれでいいじゃんって思いました。
スレ汚し失礼いたしました。
875名無しの心子知らず:2010/08/06(金) 09:50:35 ID:QzBYHsKR
>>840ですが、
結局すぐに体にできた赤い発疹がとびひだと病院で診断され、
飲み薬と塗り薬で治療してるけど、
顔にいっぱいできちゃって保育園も休んでる。
みんな交代で仕事休んで見てます。

保育園ではよく伝染病をもらってくるからお互い様だと思ってたけど、
全身とびひの子供をつれてきた友達には正直むかつかずにはいられない…

そして、なぜか私も昨日から体のあちこちに赤くてぷくっとした発疹ができて、
すごいかゆい。
蚊にさされまくったのだと思ってたけど、
もしかしてとびひかな…
876名無しの心子知らず:2010/08/06(金) 09:55:01 ID:QzBYHsKR
>>872
うちの娘も昨日全く同じ箇所あたりに小さな水疱があるのを見つけました。
1ヶ月くらい前に水いぼが内ひじにできてつぶしてもらったけど、
それに似てるから、もしかしたら…?と思ってます。
今日皮膚科連れて行くけど、
あの場所で水いぼだったらつぶすのすごい痛そうですよね。
877名無しの心子知らず:2010/08/06(金) 10:06:55 ID:bxNDl6RB
>>875
うつったのかもしれないね。
相手の人はちょっと常識がないね。お付き合いはやめた方がいいと思う。
878名無しの心子知らず:2010/08/06(金) 16:11:51 ID:iZpZWAcD
とびひは傷ついたところがあると大人でも2日目には膿んでしまいます。
子供の場合はとにかく爪をつねに見てあげて患部やその他をひっかかないようにしてあげてください。
とびひになるとかゆみも出てきますが我慢我慢。
患部は石鹸をよく泡立てて洗い流しましょう。
他所で感染すると大抵は2日以内に水疱・発疹状態の症状が出てくるので感染場所が特定しやすいです。
特に、保育所等を利用している場合は、とびひにかかっていた子が1人いると
貰った場合には2日以内に症状が見てわかるように現れてきます。
よく、「3日前にとびひの子がいる託児所にあずけたけどうちのこは平気?」
という相談がありますが、その時点で症状が出ていなければ感染確率は非常に低いです。
全くかかなくても侵された患部は水疱状になり膿がはじまります。
比較的表面がかさぶたのようになっては膿がでてくる繰り返しになる厄介なものです。
子供が感染してしまったらお風呂ではなくシャワーを使用してあげてください。
879名無しの心子知らず:2010/08/06(金) 16:16:25 ID:iZpZWAcD
>>868
リンク先は免疫についてみたいですね。
大人の感染についてはこちらなんてどうですか?
http://www.kayumi-kabure.com/38otona.html
880名無しの心子知らず:2010/08/07(土) 02:16:19 ID:pva+5XO1
>>868>>879
あぁ、うちの子供もとびひは子供にしか感染しないと医者に言われた。
暑い日が続いて例年の3倍も診察にきているらしくて怖いね。
実は今回初めてとびひという病名があることを知りました。
単なる慣用句かと思っていました。
881名無しの心子知らず:2010/08/07(土) 05:16:37 ID:pva+5XO1
とびひを調べていて色々勉強になりました。
要するに、大人は抵抗力があるので感染しにくいけれども、
免疫力は無いので感染する可能性があるということなんですね。
882名無しの心子知らず:2010/08/07(土) 08:35:27 ID:OD305Feg
話しの途中ですいません。
一歳4ヶ月の男子ですが昨日朝は微熱程度で保育所行ったら昼前に
38℃超え。
午後からの病院に行ったら39℃超え。
咳は出ており、耳の中に膿がたまってるので
風邪からの中耳炎で熱がでてると言われました。
帰宅して座薬投入。
深夜また熱が上がりはじめ、一度起き上がった時に体が
カタカタ震えてるような気がして、けいれんが怖いと思い、また39℃超えたので
座薬投入しました。
その後、気分悪いのか、朝方目をつぶりながら、泣いて起きてたりもしてました。
これは翌日病院かなと思っていましたが、今朝起きたら36℃台に。
座薬は3つしか貰えず、その中の2つは使ってしまいました。
熱は下がっていても、やはりまた病院に行くべきでしょうか?
もちろん保育所は休ませないとまた悪化しますよね…。
またけいれんって目が白目とかじゃなく、体がカタカタいうのも
ありますか?
883名無しの心子知らず:2010/08/07(土) 08:43:34 ID:OD305Feg
すいませんがあげます。
884名無しの心子知らず:2010/08/07(土) 10:29:43 ID:DUTIsqXx
>882
この時間なら、もう病院へ行ったと思うけど。
熱は無理に下げる事は無いけど、>882の様に気分が悪いとか
熱が高くて眠れない時には座薬も有効。
ただ、痙攣が怖いって言っても、熱が上がって来て震えがあるのは
普通なので上がり切るまで様子見で良いと思う。
座薬を貰った時に、何時間間を開けてとか聞いてたでしょうか。
あと、本当に熱性痙攣があるなら、それだけ急激な熱の上昇が
あったら熱性痙攣を起してると思います。
座薬を使うより、腋の下や腿の付け根、首等の動脈が走ってる
部分を冷やしてあげると良いです。
今は熱が収まってても、子供の熱は午後や夕方から出て来るので、
前の晩熱が高くなって様子が普段と違ってたのなら、熱が無くても
掛かり付けに相談がてら行って来ると良いと思います。
885882:2010/08/07(土) 13:21:13 ID:OD305Feg
>>883
レスありがとうございます。
朝は病院が午前しかやってないことと保育所への連絡を
しなければならないということに焦ってしまってましてすいません。

結局、掛かり付けの小児科に行き、座薬を頂きました。
震えに関しては883さんのおっしゃられた通りのことを言われ
安心しました。
いまはまださほど熱も上がらずいるのでひと安心です。
貰った座薬はよほどのときに使いたいと思います。
ほんとにありがとうございました。
886882:2010/08/07(土) 20:57:33 ID:OD305Feg
>>884
レス番間違えてました。
884さんありがとうございました。
887名無しの心子知らず:2010/08/11(水) 13:50:56 ID:9TUz/abU
質問age

風邪治りかけの8ヶ月。
痰がからんだ咳が出て苦しそう。
縦抱っこ以外に私にできることはありますか?
病院は昨日受診済み・痰切りや抗生物質等処方されてます。
(服用済み)

生まれて初めての風邪でテンパってます。
888名無しの心子知らず:2010/08/11(水) 14:12:41 ID:nBsMlwzU
どう苦しそう?
咳込んで嘔吐が続く、抱っこしておもちゃをみせても手を伸ばす元気もない、
呼吸の際むねがぼこぼこ凹む、飲み食いできない、
ヒューヒューゼイゼイまたはケンケン音がする、顔色が青い白い紫色だ、
など。いろんな苦しそうがありますね。
上記のような苦しそうならば病院へ連れていきます。
夜間でも連れていきましょう。
なんとなく苦しそうだけどって時は、気休めですが緑茶を飲ませてみたり。
冬でしたら湿度をあげてあげます。
縦抱っこ24時間が数日続くと、母が疲れます。
眠れる時に眠ることも『できること』だと思います。
お大事にね。
889名無しの心子知らず:2010/08/11(水) 15:24:41 ID:ofMQgpMO
890887:2010/08/11(水) 15:25:28 ID:9TUz/abU
>>889
ありがとう。

おもちゃで遊んだりはするけど、ふとした拍子に「がはッ!ごろごろごっ」て感じの咳が出てます。
説明が難しいのですが、オッサンなら「カーッ、ペッ!」ですっきりするであろう咳です。
代わりにカーッてしてあげたい。

テンパらず、経過観察していきます。
ありがとう。
891名無しの心子知らず:2010/08/11(水) 15:30:57 ID:ofMQgpMO
一才半女児。先週39℃の熱が出て夏風邪と診断済。上がったり下がったりを繰り返して1週間経過しました。
一番心配なのはとにかくゲンキがないこと。怠そうです。すぐねっころがってしまったり。
『続く微熱』『元気がない』でググると白血病だったらどうしようと不安になります。こんな症状があるひとおられませんか?
892名無しの心子知らず:2010/08/11(水) 18:47:24 ID:Lyg5cJVw
うち。夏風邪一週間続いた

熱は三日間40度
座薬もきかない。本当に元気はありがたい
893名無しの心子知らず:2010/08/11(水) 22:45:19 ID:f2T3IwTj
>>891
その後、病院は受診してますか?
熱が1週間続くようなら、血液検査してもらってもいいかも

うちは、熱が6日間続いて肺炎になりました。
(小児科、耳鼻科に掛かっていたのに)
894名無しの心子知らず:2010/08/11(水) 22:48:07 ID:MQqkYeSZ
>>891
溶連菌では?
熱が下がってまた上がることが多いかも。
うちのかかりつけ医は検査好きなのでw
溶連菌の検査をよくしてくれるのですが、高熱の時は溶連菌の時が多いです。

ヘルパンギーナも私の保育園では流行りつつあります。
医師の診断があっても心配なら、他の病院に行ってみては?
895名無しの心子知らず:2010/08/12(木) 22:42:01 ID:VsslmI8i
>>891
ママ友の子供さんが、同じような症状で川崎病だったよ。
熱が続くようなら、大きな病院で診てもらうと良いかも。
896名無しの心子知らず:2010/08/13(金) 19:43:35 ID:EmDTrPMl
1歳2ヶ月の子供、数日前から手足顔に発疹が出ています。
ちょうど3週間前に水疱瘡の予防接種を受けているので、
副反応ではないかと思っています。
発疹ではじめからもう3日くらいたっているのに、
赤いままで水ぶくれにはならず、本人も特にかゆくはなさそうです。
熱もないです。

これがもし予防接種の副反応(=弱い水疱瘡の状態?)だったとして、
通常の水疱瘡と同じように他の子にうつす可能性はあるんでしょうか?

手持ちの育児書には、3週間後に発疹が出たら病院へとありますが、
別の育児書には、発熱・かゆがる等の場合は病院へとありました。
単なる虫刺されか?と思うくらい本人はなんともなさそうなので、家で様子を見ています。
897名無しの心子知らず:2010/08/13(金) 22:05:42 ID:LSWNeVAF
りんご病じゃない?
898名無しの心子知らず:2010/08/14(土) 00:51:12 ID:co46AV4R
>>896
数字前から発疹出ていて、今日は金曜日
なぜ、受診しないのかしら?

レース状の赤い発疹ならリンゴ病かもね(日焼けしたみたいに真っ赤になる)
今、手足口病や水疱瘡も流行る時期だし、病院に行ってみたら?
899896:2010/08/15(日) 01:02:40 ID:3XIWL27c
すみません、書きそびれてましたが、
発疹の数は全部で5〜6個です。
数日たっても増えないし、本人もなんともなさそうなので受診していません。

手足の発疹は楕円形で真ん中だけポチっとしてます。
顔の発疹はすごく小さいので、これは本当に虫刺されかもしれません。
なのでりんご病ではないと思います。
お二方ともありがとうございます。>>897-898

水疱瘡の予防接種の副反応の発疹について、
見聞きしたことがある方いましたら、教えてください。
900名無しの心子知らず:2010/08/17(火) 08:59:24 ID:tQ4o3mSy
普通に病院行けばいいと思うけどなあ
901名無しの心子知らず:2010/08/17(火) 09:59:28 ID:eT81cwrr
水イボっぽいけど楕円ではないかなあ。
902名無しの心子知らず:2010/08/18(水) 20:26:50 ID:5LWHKlq6
息子(小1)がおたふく風邪にかかった。2歳の頃、ワクチン打ったのに。
そのことを病院で話したら「残念ながら・・・」って苦笑された。

ワクチン打ったおかげか、腫れもほとんどなく、1日で熱も下がったよ。

耳たぶの裏を痛がっていたら要注意ですよ。
903名無しの心子知らず:2010/08/22(日) 14:05:20 ID:2AobvvFN
10ヶ月の娘、1ヶ月ほど下痢が続いてます。
とは言っても、回数少なく出た便が下痢便や水便だったり
朝晩は何ともないのに昼間出た便が下痢便、治ったと思ったらまた…
というのを繰り返して1ヶ月です。発熱や食欲不振等はありません。
昼間は保育園に預けてますが、園で下痢が流行ってました。
その間、2度小児科に行きましたが、特に問題なしとの事。
整腸剤とガラクターゼ処方されて飲みましたが、まだダラダラ続きます。

そろそろ園でも治った子が多く、何でまだ治らないのか気になります。
かかりつけ医師の言う通り、機嫌良ければ大丈夫と思ってましたが
何か原因があるのでしょうか?
また、気をつける事や再受診する目安なんかありますか?
わかります方アドバイスいただければ幸いです。
904名無しの心子知らず:2010/08/23(月) 17:07:26 ID:tysy4LuS
>>903
小さなお子さんの長引く下痢、ご心配なことと思います。
我家の3歳の娘も903のお嬢さんと同じ月齢の頃に、原因不明の下痢が1ヶ月以上続き、
心配しました。
かかりつけの小児科を、整腸剤がなくなるたびに受診しましたが、原因はわからずじまい。
結局2ヶ月くらいで収束しました。
下痢以外の症状がまるでなかったので、他にどこか悪いのではないかとかえって心配でしたが、
今思うと、保育園でのストレスが原因だったのかな〜と。
保育園生活が落ち着いた頃から収まった感じです。
私個人の意見としては、903さんは小児科にもきちんとかかられているので、このまま様子見で大丈夫なのではないかと
思います。
しかし、病名がつかない状態が長く続くことが不安ならば、精神衛生上のためにも
他の小児科で診てもらうことも考えてはどうでしょうか?
娘さんの下痢が早く良くなりますように。
905名無しの心子知らず:2010/08/29(日) 09:21:00 ID:gfOoK7KV
うちも>>903さんと同じく10ヶ月。
うちは男児だけど、1週間下痢が続いてる。
途中でくしゃみ鼻水あったからお腹の風邪かなという感じだけど、下痢だけ治らない。
1ヶ月以上続くこともあるんですね。どうぞお大事に。

うちも明日で整腸剤がなくなるから再受診してくるけど、今のところ下痢以外の症状がなくて、
お粥を茶碗半分も食べないけど、いつも通り元気に遊んでる。
ミルクはそこそこ飲めてるから栄養は大丈夫だと思うけど、ミルクをいつも通り飲むせいで
胃腸の回復が遅れてるのか心配。
一応混合なので母乳も出るけど、量が出ないみたいで泣かれるのが困る・・・
医者からは特にミルク変えたり薄めたりしなさいという指示は出てないんですが。
906名無しの心子知らず:2010/08/29(日) 14:42:52 ID:1QvooWZA
乳糖不耐症では?
907905:2010/08/29(日) 15:28:53 ID:gfOoK7KV
>>906
乳糖不耐症ですか。ぐぐってみたら何かそれっぽい感じもします。
先天的なものだと思ってたのですが、体質関係なく風邪ひいたり胃腸炎になったりした後
下痢の症状が消えない場合は、一時的に乳糖不耐症になっている可能性があるとか。
ttp://baby.goo.ne.jp/member/ikuji/byoki/2/kenkou03_42.html
ミルクもこれまで同じもの(すこやか)使ってて、トラブルが特になかったから大丈夫だとばかり思ってましたが、
ラクトレスとかに変えたほうがいいのかな?
明日再診の際に症状を詳しく話してみようと思います。
ありがとうございました。
908903:2010/08/30(月) 14:43:52 ID:qEtn8pYc
>>904
レスありがとうございました。903です。
規制でカキコできなくてお礼が遅くなって申し訳ありません。

結局、あの後もう一度かかりつけに受診し、前より下痢の薬を強いもの
処方してもらってなくなるまで飲み続けました。
その間、離乳食も一段階戻して徹底的に下痢対策したところ、
この週末でどうやら治ったようです。この子のコロコロ●を初めて見たw
長かったですが、やはり元気だからと甘く見ずにちゃんと対処してあげれば
もっと早く治ったのかなとちょっと悔やまれます。

>>905さんも気にかけてくれてありがとう!
905さんの息子さんももうお医者さんにかかられたかな?
あれだけ心配したけどちゃんと治ったので、905さんとこも何事もなく
ケロっと治りますように。
909名無しの心子知らず:2010/09/04(土) 23:51:13 ID:FZnnp+zQ
1ヶ月の乳児です。痰がからんだような咳をします。
上の子が肺炎手前で入院中で、似たような咳をしていたので不安です。
熱もなく、母乳もよく飲みますし、おしっこもうんちもでています。
鼻もつぴつぴしてるし、眠れてるんだろうか…
明日朝いちで救急に行くべきか、今は様子見がいいのか迷う。
910名無しの心子知らず:2010/09/05(日) 00:45:56 ID:cQspcWl0
>>909
朝一で救急に駆け込む程のひどい咳ですか?

普通に病院に行くのが良いと思うよ。
上のお子さんの肺炎って、ウィルス性だったりしますか?(うつる可能性がある?)
その辺の事も医者に伝えたらいいよ。
冷房のせいで空気が乾燥して、コホコホしているかもしれない。
911名無しの心子知らず:2010/09/05(日) 21:31:05 ID:4cEOTkQ9
>>905です。遅レスですが>>908さんありがとう。娘さん治ってよかったですね。
うちの場合も、とにかく整腸剤飲んで離乳食もおかゆにうどん+野菜少々みたいのを続けて、
2週間で治ったようです。
今日は反動か丸1日●が出なかったけどしかたないかw

と思ったら今度は鼻水ダラダラしてるんだけど・・・また風邪?
今週はポリオの2回目があるからこれ以上病気は勘弁願いたいorz
912名無しの心子知らず:2010/09/06(月) 18:44:04 ID:SiDW7aGB
質問です、よろしくお願いします。

7歳の子供の太股の内側にしこりがあり皮膚科に行きました。

7歳なのに先生は難しい言葉で子供にむかって説明され、大学病院で検査するかどうしたいか聞かれました。

様子を見てもいいとのことです。
押してキリッと痛むのが悪いものだということは理解出来ました(うちの子は痛まない)が不安です。

何か情報があればよろしくお願いします。
913名無しの心子知らず:2010/09/06(月) 19:19:14 ID:3dkXqLxf
>>912
治療が必要だったら早いほうがいいだろうし
このままモヤモヤしててもいいことなさそう
大きい病院で検査したら?
914名無しの心子知らず:2010/09/07(火) 09:10:49 ID:/L8LiTgV
>>914
そうですね。
他の皮膚科や小児科でも聞いてみようかと思ってます。
レスありがとうございました。
915名無しの心子知らず:2010/09/11(土) 16:13:57 ID:LS8/Lk5/
医療費助成。ありがたい話だけど引っ越すと手続き面倒ですね。

・郵便局へ行き定額小為替を買う(営業時間平日16時まで)
・以前の住所の自治体に小為替と返信用封筒を同封して書類を送ってもらう
・単身赴任中の主人の保険証のコピーを送ってもらう

猶予は二週間。
私は専業だから良いけど、フルタイムなどで忙しいママさんには大変そう・・・

916名無しの心子知らず:2010/09/12(日) 02:10:24 ID:ER7l5xO3
夫が単身赴任なら保険証は分離できるはずじゃないっけ?
917名無しの心子知らず:2010/09/12(日) 10:59:19 ID:PCXvCq3i
>>916
分離というかいまどきは一人一枚が多い>保険証

でも、医療費の申請のときは主たる収入の人の保険証も必要なんです
918名無しの心子知らず:2010/09/12(日) 15:16:12 ID:ER7l5xO3
そうなんだ・・・我が家は未だに紙の保険証だよw
早くカードにならないかなぁ。
919名無しの心子知らず:2010/09/13(月) 18:30:41 ID:IruiciBP
2歳半の女の子です。
うんちのことで相談させて下さい。保育園に通ってます。

ここ最近うんち全体がずっと緑色です。 茶色の中に緑が混じってるとかじゃなくて、
もうほんとに、深緑のかたまりそのもの。
緑の野菜を食べ過ぎたとかもありません。

一週間くらい前、軽い下痢が続くのと、ものすごい量の嘔吐が一度あったので、かかりつけ医にみてもらい、
ラックビー微粒N、ロペラミド塩酸塩細粒小児用、この二つの30分後に飲むように、と
タンナルビン「ホエイ」 というのを処方してもらいました。
下痢が止まったらやめていいですよ、と言われてたので、2日分ほど飲んで順調に止まったのでやめました。

便が緑になり始めたのは、それから2、3日後のことです。
薬をやめて数日たってたから、薬の影響ではないよなぁ、と思いつつも色々調べてはみたのですが、
載ってるのはおもに新生児から乳児くらいの便のことが多く、また、緑のうんちは問題ないとあるんですが、
今まで緑色のうんちなんてしたことがなかったので、ホントに大丈夫なのか心配になってます。

食欲は普通にありますし、便通は毎日必ず一度は出ています。
同じような経験された方とかいましたらアドバイスをお願いします。


920名無しの心子知らず:2010/09/13(月) 23:07:46 ID:UAusVXGk
巨峰を食べ過ぎた時は、緑色のウンチが出たなぁ

1週間前にお腹の事で病院に行ってるなら、再度受診して聞いてみたら?
921名無しの心子知らず:2010/09/15(水) 16:21:15 ID:Mz54Fi/q
うちはナス食べ過ぎて緑になったw
922名無しの心子知らず:2010/09/19(日) 16:38:46 ID:ZvqZwl0l
朝は元気だったけど昼あたりから発熱。4歳男児。
保育園で、おたふく風邪が流行りだしたらしいから、もしかして…と思ってます。
おたふくって発熱から始まって顔が腫れたりするんでしょうか?
とりあえず明日も休みだし様子見で安静にしておこうと思います。
気をつけなきゃいけない事ってありますか?
普段の風邪の看病(水分補給等)で大丈夫でしょうか?
923名無しの心子知らず:2010/09/21(火) 08:41:36 ID:zLUORbte
8ヶ月の女の子なのですが、昨晩二度、大量に嘔吐し、今朝もミルク飲みすぐ嘔吐しました。

病院に行ったのですが嘔吐下痢とのことでしたが、下痢はありません。

同じ経験された方いらっしゃいませんか?
924名無しの心子知らず:2010/09/21(火) 09:38:27 ID:78YD0vo4
>923
嘔吐下痢という名前だけど、嘔吐だけ下痢だけのことは結構あるみたい
うちの子もそうだったよ
925名無しの心子知らず:2010/09/21(火) 10:25:24 ID:zLUORbte
>>924さん

そうなんですか。
安心しました。もう一度病院で診てもらいます。
ありがとうございました。
926名無しの心子知らず:2010/09/21(火) 16:07:23 ID:o/0/kM2G
>>915
大変ですね。

引越しじゃないが、
うちのとこはそもそも病院で
300円しか払わなくてよいので楽。
@茨城県
927名無しの心子知らず:2010/09/21(火) 21:00:32 ID:03/kSPa8
7歳の男の子ですが、朝起きると週2回くらいパンツの前が
10円玉強くらいの大きさでオシッコがにじんでます。
おねしょというには量が少なすぎるのですが、
周りにきいても、こういう症状の子がいません。

一度病院で見てもらった方がいいレベルでしょうか?
928名無しの心子知らず:2010/09/21(火) 21:17:43 ID:rl+G5R0B
1歳半さっき卵焼きを食べたら顔が真っ赤になりました。
今まで卵入りのお菓子とか食品を食べてもなんともありませんでした。
真っ赤で痒がって可哀想です。
救急で病院に走るべきでしょうか?
929名無しの心子知らず:2010/09/21(火) 21:21:27 ID:tHwW0CFs
ネットに書き込むヒマがあったら、当番医に電話して教えを乞え。
930名無しの心子知らず:2010/09/21(火) 21:36:33 ID:be5TB9lS
1歳半の息子ですが、40度の熱が出たため小児科医に掛かったところ
ウィルス性扁桃腺だろうとの事で、熱でうなされた時用に坐薬だけいただきました。

今は時折目を覚まし、泣くだけでコレと言った症状は有りませんが
全く汗をかかないのですが、少し厚着をさせて汗をかかせた方が良いのでしょうか?

熱を出したのも、殆ど初めてなのでどうしたら良いのか全く分かりません。
931名無しの心子知らず:2010/09/21(火) 21:44:12 ID:nt+Fm6Pi
>>930
汗をかくのは病気に勝って熱を下げるためです。
まだ体が戦っている状態なので、過ごしやすくして水分補給をして様子をみてあげてください。
932名無しの心子知らず:2010/09/21(火) 22:12:32 ID:twKqGxlg
>>930
温かくして汗をかく→熱が下がるってのは間違い

熱が上がりきる前は、汗をかかない事が多いよ。
寒くてブルブル震えたりもする。
熱が上がりきったら、薄着で。(病院の医師には冬でも半袖シャツ1枚で良いって言われた)
汗をかいたら、こまめに着替えさせてあげてね。
汗をかくようになったら、快方へ向かってるって事だよ。

水分をとる事を忘れずに。
933名無しの心子知らず:2010/09/21(火) 22:29:28 ID:Tbi2forL
>>927
量的にも年齢的にも、そんな気にする必要あるのかな?と思ったんだけど・・・
本人がつらそうだったり悩んでたりするなら別だけど
そうでなければ、せいぜいパンツ替える程度で済むだろうし
親としても知らん顔しながらしばらく様子見でいいんじゃないかと・・・
病院で相談したりすると、かえって変に意識させてしまって悪化しそうな気も
934930:2010/09/21(火) 22:39:47 ID:be5TB9lS
皆さんありがとうございます。

ようやく汗はかいてきたので、厚着にはさせず
こまめに着替えをしていきます。


喉が痛いからか、少ししか水分を取ってくれないのが不安ですが。
935名無しの心子知らず:2010/09/21(火) 23:06:43 ID:twKqGxlg
>>934
小さくした氷とかも、水分補給には良いよ。
936名無しの心子知らず:2010/09/22(水) 00:13:19 ID:/SNznmLr
>>933
ちびってる程度なら放置でいいんじゃないの
937名無しの心子知らず:2010/09/24(金) 03:15:18 ID:8kOhd/DK
4ヶ月女児です。
今日、昼寝から目覚めた際に突然手足がガクガクと震えだしました。
初めてのことで慌てて名を呼びながら抱っこし顔を見ると、白目までは行きませんが目の黒い部分が上を向いていました。
発熱はありませんでした。
震えは約5分ほどで治まり、その後はおっぱいもねんねも普段どおりでとても元気な様子です。
どなたかこういった経験をされた方はいらっしゃいますでしょうか?
938名無しの心子知らず:2010/09/24(金) 11:05:58 ID:nB3bGtlr
熱性けいれんではないみたいね(発熱なしなら)
週末だし、月齢も小さいから私なら念のため受診しとくかな。

けいれん時の様子を聞かれると思うから思い出す限りメモしていくと良いよ。
何もないといいね。
939名無しの心子知らず:2010/09/24(金) 12:12:54 ID:8kOhd/DK
>>938
ありがとうございました!念のため受診してみようと思います!
940名無しの心子知らず:2010/10/12(火) 09:20:14 ID:4Hpl2kIn
10ヶ月男児、昨日からおしり〜足先にかけてと手に発疹が出来て、
足先と手は水ぶくれになっていて夜には熱も出たので手足口病かもしれません。
口の中はよく見えないのですが、離乳食は痛いせいか唸りながらですがいつもの量の2/3くらいは食べてくれました。
しかし、パイを咥えさせるとほとんど吸わずに泣き出してしまい飲んでもらえません。
搾乳して哺乳瓶で飲ませると飲みはするのですが、飲みは良くないです。
変な質問なんですが、口の中にも発疹が出来て痛い場合パイを吸うより固形物を食べる方が痛くないんでしょうか?
また、指しゃぶりやおもちゃを舐めたりするのはいつも通りしているのですがこれは痛くないのでしょうかね?
パイより離乳食っていうのが?なのですが、パイ拒否は別の原因があったりするのでしょうか?
941名無しの心子知らず:2010/10/12(火) 09:24:31 ID:7MxSRqm9
>>912ですが、どうしようか迷い様子を見ていたらしこりはなくなりました。
942名無しの心子知らず:2010/10/13(水) 11:42:16 ID:p7f+nGBc
9ヶ月の男児です。
先ほど気づいたのですが、舌先に赤いポツポツを2個発見しました。
涎がいつもよりすこい多い感じで、たまにくしゃみ、せき、鼻水があり熱はありません。
口内炎なのでしょうか?
943名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 12:49:37 ID:1OoSbx3p
5歳の息子が昨日40.5度の熱をだしました
その時、両手が3、4回大きくビクッビクッビクッとなり
丁度新生児が大きな音でビクッとするように
本人は「あれ、今のなに?どうして手が動くの?」と言っていたのでその間の意識は有ったようです
その震えが昨日、昼夕夜とありました
熱性痙攣なのでしょうか
意識があったので悪寒かな?とも思ったのですが、私が想像する「寒くて震える」とは違っていたので少し不安です
944名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 13:25:12 ID:1OoSbx3p
すみませんあげます
945名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 15:32:32 ID:alse0BWK
>>943
熱性痙攣の可能性もあるので
病院を受診してみたほうがいいと思います
946名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 18:59:35 ID:TG2u66nV
>>940
うちも10ヶ月ですが最近手足口病やりました。
固形物は嫌々ながら少しは食べましたがパイは全く拒否でした!
普段パイ大好きな子だったのでびっくり。飲みたくても痛くてくわえる事ができない感じでした。
固形物食べるより痛いんでしょうね…グズグスで大変でした
947940:2010/10/14(木) 22:09:19 ID:wBWcYn/i
>>946
レスありがとうございます。
手足口病でパイ拒否はありがちな事のようですね。
ググってみると同じくらいの月齢で手足口病→パイ拒否→卒乳になった例とかあったので
このまま飲んでくれなかったらちょっといやだなと思っていましたが、昨夜何とか直母で飲んでくれてほっとしました。
948名無しの心子知らず:2010/10/16(土) 08:12:43 ID:6CcI0Lyz
ageます。
5才児です。
昨夜から目が痛いと言い出し、充血して目やにが酷いです。
おまけに喉も痛いと。
今のところ熱はありませんが、
眼科と内科、どちらを受診すべきでしょうか?
949名無しの心子知らず:2010/10/16(土) 09:18:46 ID:e59GKJAw
>>948
小児科
950名無しの心子知らず:2010/10/16(土) 14:26:33 ID:sWhKk6Dv
>>948
かかりつけの小児科がいいと思う
951名無しの心子知らず:2010/10/17(日) 00:16:02 ID:m7Io6qMV
948です。
小児科行きました。
アレルギーでした。坑アレルギー点眼でよくなりました。
花粉アレ持ちなんですが、いつもは鼻にくるのではやり目かと焦りました。
有難うございました。
952名無しの心子知らず:2010/10/17(日) 00:42:32 ID:9LY4jvvg
一歳になる子の親です

5日前小児科で貰った風邪シロップにカフェインが入ってました
この薬を飲み初めてから夜寝て一時間もしないうちに激しく泣き
ミルク・抱っこ・散歩・オムツ替え・着替えなにしても日によって1時間〜2時間半耳をカキカキしながら泣き止みません
先生に言ってものらりくらりと夜泣きと言われるのみ
昼間も寝て10分〜30分で起きます
今まで長くても4時間は寝てました。
カフェイン入りの薬を処方された方いますか?
興奮はありましたか?
953名無しの心子知らず:2010/10/17(日) 04:28:38 ID:lbR1FT8e
>>952
耳をカキカキしてるなら中耳炎で痛くて眠れないのかも
しれないよ。カフェイン入りの薬を出されたことないけども
そんなに眠れなくなる程はいっているのかな?子供用の
薬に。鼻水とかの症状あるなら中耳炎を疑ってみても
いいと思う。小児科でも耳を見てくれるとこあるし、ダメなら
耳鼻科へ行ってみたらいいと思う。
954名無しの心子知らず:2010/10/17(日) 05:13:05 ID:9LY4jvvg
ありがとうございます。
耳鼻科には行ってきましたが、特に問題はありませんでした。
耳は眠いとかく癖があるみたいで
955名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 23:29:08 ID:HrE8PFi7
具合が悪いからじゃなくて?
カフェインじゃいけど。
テオドールで興奮した時は泣くとかじゃなく目がぱっちりで
いつまでもいつまでもいつまでもハイテンションで起きてた。
私も中耳炎かと思ったけど癖なら違うんだろうね。
年齢や薬の名前がわからないとなんとも。
もう落ち着いたか今日病院行ったかなんだろうか。
956名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 22:31:38 ID:2fBR1e1x
7才児
明け方から腹痛と嘔吐1回、小児科に連れていったら便検査と整腸剤の処方。
あとここ数日朝方に咳が少し出ると伝えると「前にもそんなことあったよねー」と出されたのが
ホクナリンテープ2mgとアドエア…これ喘息の薬じゃん
ここの病院、昔はオノンを常用するように命令してきたりでナンダカナーだったけど今回も不安になってきた
やっぱり遠くても違う病院行けばよかった…
957名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 22:55:45 ID:MPhQTVPR
病院についての質問です。
先週金曜日に発熱無く鼻づまりで、かかりつけで鼻づまりの薬を貰いました。

1、日曜日に全身に赤い発疹、食欲無くジュース一杯を嘔吐、38度で休日診療
(抗生剤ケフラール1日分と2日便秘の為浣腸)

2、解熱したがまだ発疹あり、かかりつけA医院へ。
診察時には発疹はひいており跡が少し。
(アレルギーの薬と鼻水の薬2日分)

3、38度でA医院休診の為、B医院へ。
経過を話し溶連菌の可能性大と言われるが、発症から日が経ってるので検査はせず。
4日分の抗生剤処方。
鼻づまりも訴えるが薬無し。

溶連菌の薬を貰う為に月曜日にB医院に行くつもりですが、
今39.5度に上がり、鼻づまりがあるので明日も病院に行こうかと迷っています。
病院に行かず安静にしてた方がいいですか?
また行く場合A医院に行き経過を話し鼻づまりを診て貰うか、B医院に行くべきか迷っています。
皆様でしたらどちらに行きますか?

表面的な比較
A医院…風邪に抗生剤、解熱剤、対症薬を処方。
便秘時に熱がこもる、涼しい格好をさせろ等、色々なアドバイスをくれる。
人当たりの良い先生。

B医院…風邪に抗生剤、対症薬処方。
解熱剤は出さない主義。
目を見て話さない、子ども嫌いの噂あり。

958名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 23:25:02 ID:/s5LVYQ3
>>957
月齢は?
959名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 23:36:10 ID:o+evma0B
>>957
お子さんの歳はいくつ?

A医院がかかりつけなんでしょ?
私だったら、すぐにかかりつけのお医者さんに行くなぁ。
溶連菌の薬も、経過を話してA医院で意見を仰いで、
必要なら処方して貰えばいいのではないかと。
960名無しの心子知らず:2010/10/22(金) 00:34:53 ID:9zdi+tAb
957です。
年齢を忘れてました、すみません。
子どもは4歳です。

大きな鼻くそが取れて、良く眠れてるようです。
高熱だけなのでAに話すなら電話だけで済まそうかなぁと思って来ました。

かかりつけと言っても引越しして1年で、
最初の半年はBがかかりつけで、途中からAに変わったので
子どもの状態の把握は同じ程度です。
親の私もどちらにしようか未だに迷ってる状態です。
後出しすみません。
961957:2010/10/22(金) 00:37:10 ID:9zdi+tAb
お礼が抜けてました!すみません。
レスありがとうございます。
962名無しの心子知らず:2010/10/22(金) 10:43:03 ID:wtFh63DS
8ヶ月女児。
初めての下痢です。熱はなく、機嫌も普通。
低月齢のようなゆるいうんちを朝から三回しています。

診てもらったほうがいいと思いますか?
金曜日じゃなければ行かないんですが…。
今まで風邪もなく、通院は予報接種のみです。
963名無しの心子知らず:2010/10/22(金) 12:00:16 ID:4FoxW6q0
>>962
便の色が普通じゃない(白っぽいとか)とか、完全に水みたいな便なら(脱水症状起こしかねないので)病院かな。
ゆるいだけなら様子見でいいかも。
964名無しの心子知らず:2010/10/22(金) 13:54:23 ID:wtFh63DS
ありがとうございます。
様子を見てみます。
965名無しの心子知らず:2010/10/22(金) 20:47:24 ID:5h+Y8AWS
ちょっと相談させて下さい。アゲます。

2歳5カ月女児ですが、霰粒腫になってしまい目薬で治療することになりました。
ところが目薬をガン拒否。泣くので点すに点せません。
一応点したんですが涙目なので効果がなさそうです。
点眼薬は2種類なのでこれだけじゃ足りないんです。

説得したんですが絶対嫌と言い張り、
玩具を捨てるのと目薬点すのはどっちが良いかと聞いてもダメ
(玩具を捨てていいとまで言われたorz)
荒療治と思って暗い中一人で寝かせたら、ギャン泣きで戻って来たので
説得してみたけど目薬を見ただけで拒否られました。

子供の目薬の点し方のリーフレットを貰ったんですが、泣くので意味なし…
今途方にくれてます。こんな場合どうしたらいいでしょうか。
966名無しの心子知らず:2010/10/22(金) 21:29:11 ID:UegeLb7q
3才の息子も1才になってすぐさん粒腫だけど目薬は寝てる時じゃないとできない。目薬怠るとすぐまたできるから気をつけた方がいいよ。目際に落とすだけでもまばたきで中に入ると医者が言ってたよ。
967名無しの心子知らず:2010/10/22(金) 21:59:41 ID:m7crTlLN
3歳の息子は逆さまつげで、角膜保護のため1日3〜4回点眼しています。

今はかなりスムーズに点眼させてくれるようになりましたが、始めた頃(2歳前後)は、それこそ泣くわ暴れるわそりかえるは、全力で拒否されてました。
でも、点眼しないと角膜に傷がどんどんついてしまうので、こっちも力ずくでした。
仰向けに寝かせ、私は、頭の方に座ります。股で息子の顔を挟み、手は足で押さえつけて点眼。
この体制に持っていくのにも、一苦労で毎日戦いのようでした。

「すご〜い。お目目ちょんちょん(我が家での呼び方)上手ね〜」と、とにかく褒め称え、得意気にさせて何とか慣れさせましたよ。

そんな息子は定期検査で、手術が半年早くなりそうです…。
968名無しの心子知らず:2010/10/22(金) 22:24:18 ID:5h+Y8AWS
965です。
>>966、967さんありがとうございました。参考にさせていただきます。

一日3回の点眼なので966さんみたいに寝てる時だけと言う訳にはいきそうもないです。
でも1歳くらいだとそれが一番ですよね。新生児の点眼は楽だったのに。
967さんの所は手術されるんですか。成人してから手術した人を知ってますが、
子供だと大人以上に何かと大変ですよね。無事済むよう願ってます。

実は書き込み後何とか点眼することができました。
あれから押し問答を繰り広げましたが、結局本人もイヤさ加減は
「暗い中一人寝>目薬」であることに気付いて目薬を点すことに同意。
横になってからも抵抗したものの、私も無理やり気味に点すことに成功。
やはり泣きだしたんですが、「涙流したら頑張って点した意味ないよ」と言ったら
ぴたりと泣きやみました。1時間以上かかりました(寝かしつけ終えたところです)。
薬剤師さんから頂いた「出来たよシール&台紙」も役に立ちました。
とりあえず無茶苦茶褒めました。本人も調子に乗って「めぐずりたのしー」とか言ってましたw

明朝はスムースにできるかな?同じことの繰り返しかな?
とりあえず捨てる用意をしてたので(本箱詰め&玩具はゴミ袋)
片付けがてら今から掃除ですorz掃除機は時間的に無理っぽい。
今日のことがどなたかの参考になれば…ならないかな。
969名無しの心子知らず:2010/10/23(土) 20:51:52 ID:Ven/IHtO
霰粒腫、息子も1歳位のときに上まぶたに出来て、眼科行ったり
温めるシップしたりと色々やったけど改善せず、あきらめて放置してたら
結局1年位でいつのまにか無くなってた。しこりになってた油脂分?が溶けたのかなと。
麦粒腫と違ってすぐ治るものではないようなので、まったりと。
いつか消えるさ・・
970名無しの心子知らず:2010/10/28(木) 23:13:35 ID:igv984gP
生後7日の女児です。
昨日から寝ているときに、痙攣みたいな感じで両手がふるえて少し息が荒くなるんですがすぐおさまります。
すごく心配なのですが小児科で見てもらった方がいいでしょうか?
971名無しの心子知らず:2010/10/28(木) 23:33:33 ID:Pnz6fpZv
>すごく心配なのですが
972名無しの心子知らず:2010/10/28(木) 23:46:27 ID:f0aYKJ6k
排尿or排便じゃないのかね
973名無しの心子知らず:2010/11/03(水) 12:59:58 ID:D8tkOVqN
9ヶ月。熱も出ないのに突発ってありえますか?
太ももから始まり、今はお腹にも赤くて小さいプツプツが。
でもぼこぼこしていない。
病院やっていないから行けないorz
本人は至って元気で少々鼻水が出るくらいです。
974名無しの心子知らず:2010/11/03(水) 16:11:14 ID:ibVE4toK
>>973
突発って、高熱の後に発疹が出るよ。
赤いポツポツの頃には、熱が下がってる事が多い。

なんだろうね。
顔は平気?
レース模様みたいな発疹だと「りんご病」だけど、今の時期だと少ないかな。
975名無しの心子知らず:2010/11/04(木) 14:42:31 ID:/8Sq10yx
生後11ヶ月の子です。

風邪で下痢になって以来、風邪が治っても一週間以上下痢&おならが続いていました。
どこの小児科行ってもロタですね、や何か変なもの食べた?と言われ、
昨日自分でネット検索してみて「乳糖不耐症」では?とたどり着きました。
で、昨日の晩ラクトレスを買ってきて飲ませた以降下痢はピタリと止まったのですが、
一度大きい総合病院で見てもらった方が良いですか?

聞いた事も無い病気だし今日は木曜日だしで少し焦っています。
976名無しの心子知らず:2010/11/04(木) 17:00:59 ID:H9qD+db9
>>975
ラクトレスなどの特殊ミルクは医師の指導の下に使うのが望ましいと思う
そんなに超珍しい病気でもないし、大抵の小児科で対応できると思うけど
心配なら評判のいい病院を探してかかってみては?
977名無しの心子知らず:2010/11/04(木) 17:09:35 ID:/8Sq10yx
>>976
レスありがとうです。
そうなのですか。
夜だったのですぐ買ってきてもう数回飲ませてしまいました。
明日の朝また小児科行ってきます。
978名無しの心子知らず:2010/11/04(木) 18:26:03 ID:GWLrdlmV
便乗気味で失礼します。

うちは8ヶ月ですが、下痢がだらだら続き小児科を受診したところ、
乳糖を分解する酵素が出にくくなっているのだろうとのことで(おそらく上の方と同じ)
ミルクならノンラクトを、母乳なら飲ませる前に薬(ミルラクト)を与えるよう言われました。
今朝から無乳糖のミルクを飲ませたら早くも便が固まりました。
ただ、夜中は添い乳で何度も飲むので、その都度投薬は難しそうです。
少量のおっぱいでも下痢になってしまうでしょうか?

今日は小児科が休みなので、経験者がいらっしゃれば…お願いします。
979名無しの心子知らず:2010/11/05(金) 00:23:55 ID:f15WscaK
1歳4ヶ月男の子
最近、毎晩この時間に寝ながら大泣き。
夜泣きなんだろうなあ、とは思うんですが
鼻水が詰まってすすると詰まってたりして、痛いみたいでまた大泣き。
枕を高くしたり加湿器つけたりしてるけど効果出てるのかな。

こういう場合は小児科でなく耳鼻咽喉科受診のがいいですよね?
昼間は鼻水あんま出てないんだけども…。
980名無しの心子知らず:2010/11/05(金) 13:08:02 ID:DCNtFu2q
>>979
耳鼻科がいいと思うよ。
中耳炎になってる可能性もあるよ。
耳を痛がってなくても中耳炎になってる
こともあるからね。寝ながら大泣きって
とこが耳が痛いんじゃないかと思う。
981名無しの心子知らず:2010/11/05(金) 16:15:52 ID:f15WscaK
>>980 さん
有り難うございます。
耳鼻科に行ってこようと思います。
あんな泣かれ方されるのは辛い(泣)
982名無しの心子知らず:2010/11/06(土) 16:17:17 ID:h+/nZbiB
保守
983名無しの心子知らず:2010/11/06(土) 23:21:35 ID:N2aKYPrR
10ヶ月男児が、夕方から39℃台の熱が出ました。1週間位前から鼻水は出ていたものの、様子見をしていた所でした。

今も熱は39℃台で、座るのが辛いらしく夜の離乳食は止めて、母乳&イオン水を飲んでいます。
お腹に赤いポツポツと言うか、点々模様の様に赤みがあるのですが、
元々肌が弱くカサカサしていたので、突発等の発疹なのか熱で湿疹が目立っているのか判断できません。

本来なら翌日診察に…と思うのですが、明日は日曜日だし熱だけの場合、救急に行っていいものなのでしょうか?
と言うより、行った方がいいのか悩んでいます。
熱が下がれば様子を見て月曜に行くつもりなのですが。

旦那も出張でいないし、上の子や10ヶ月の双子で…と二の足を踏んでいる状態ですが、アドバイス頂けると嬉しいです。
984名無しの心子知らず:2010/11/07(日) 03:27:54 ID:nt5/mPka
あせもかな?かなりポツポツが細かい?39度なら救急大丈夫だと思うが
3人連れて行くの大変だよね、どうしたのかな?
単身赴任で1人で平日子供1人面倒見てるだけでヒーヒー言ってたよ、恥ずかしい
985名無しの心子知らず:2010/11/07(日) 03:30:08 ID:nt5/mPka
sageなきゃたくさんレス貰えるかもよ。
986名無しの心子知らず:2010/11/07(日) 04:28:06 ID:s2PoCVkM
今年は大量にインフルエンザで死ぬかもね
http://m.youtube.com/watch?gl=JP&warned=True&client=mv-google&hl=ja&v=eFqo0u0u3Lc
987名無しの心子知らず:2010/11/07(日) 10:10:35 ID:Y1nP+f8k
983です。

いつもの癖で下げてしまいました。

熱は今朝になって37℃台まで下がってくれたので、家で様子をみようと思います。
インフルエンザとかじゃなさそうで良かった…。

ありがとうございました。
988名無しの心子知らず:2010/11/07(日) 16:06:17 ID:3T+Fu6mF
もう980超えてるし、どなたかスレ立てお願い〜
自分は規制中で出来ないので・・・
989名無しの心子知らず:2010/11/07(日) 22:48:34 ID:z5sOBRGs
1歳2ヶ月女児
鼻水が喉へ垂れて咳き込み、五分と寝ません。
頭を高くしても寝返りしまくりで意味なし、何か良い方法はありますでしょうか。
今は向かいあって抱っこで座椅子にもたれていますが、これでは私が眠れません。
スレ残り少ないところに質問すみません。
990名無しの心子知らず:2010/11/07(日) 22:59:35 ID:Tyk7hTsh
スレ立てました

●○●病気について統一スレ●○●

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1289138309/l50
991名無しの心子知らず:2010/11/07(日) 23:04:34 ID:devasrHE
おつ
埋めます

下痢が長引いてる@9ヶ月
元気だし心配いらないそうだけど、じわじわストレスたまってきた…
早く治って〜
992名無しの心子知らず:2010/11/07(日) 23:48:20 ID:3T+Fu6mF
>>989
うつぶせというか、横向きで寝るのも無理かな?

>>990
ありがとう
URL変更申請行ってきます〜
993名無しの心子知らず:2010/11/08(月) 00:02:30 ID:X9iAfiZo
>>989
ヴィックスベポラップを塗る
加湿器を稼動
タマネギの半切りを枕元に置く
ブリーズライトの子ども用を貼る

どれも家に無いと無理だし、1歳だと厳しいかな。
994名無しの心子知らず:2010/11/08(月) 00:04:18 ID:g4iS38xd
ヴェポラップは1歳でもおk
うちの子の場合はよく効くよ
995名無しの心子知らず:2010/11/08(月) 00:13:52 ID:hbmkV1jg
>>989
うちはひたすら抱っこで頑張った後、二の腕から肩にかけての部分で
腕まくらをするように抱えて添い寝してた。
それはそれで腕がきついんだけどね。
深い眠りにさえ入ればもう少し長い時間寝てくれると思うけど、浅くなると
起きちゃうから辛いね。
996名無しの心子知らず:2010/11/08(月) 08:30:50 ID:SdIMExOz
>>992-995
ありがとうございます!
加湿器近くに寄せて抱っこを頑張り、私の枕(ロフテーの堅めのやつ)に上半身乗せたら寝返りもせず一時間くらい寝ました。
ヴェポラップももう使えるんですね。早速買ってこようと思います。
997名無しの心子知らず:2010/11/08(月) 09:23:23 ID:53deI97+
てか、病院に行ってるの?
夜中の鼻水で眠れないって言えば、薬を出してくれるでしょ。
998名無しの心子知らず:2010/11/09(火) 09:25:00 ID:jj0rVQYS
998
999名無しの心子知らず:2010/11/09(火) 09:46:33 ID:n1sURLRP
999w
1000名無しの心子知らず:2010/11/09(火) 09:48:12 ID:n1sURLRP
すぇ〜ん
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。