店で遊ぶな

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
洋服屋やスーパーなどお店ははお前らの遊び場じゃないんだよ、糞餓鬼ども
2名無しの心子知らず:2009/07/08(水) 13:05:38 ID:Hti9Kk3R
2だったら糞
3名無しの心子知らず:2009/07/08(水) 13:06:29 ID:8ohrbgyc
4名無しの心子知らず:2009/07/08(水) 13:32:29 ID:rgsNh9gm
>>1
【お断り中】

 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |  お断りします | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |__| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|りします  |
    ∧|  お断りします |.__| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  ゾロゾロ…
   (´・|_______|||   |  お断りします |
  / づΦ∧,,∧||(´・ω・)||   |_______| ゾロゾロ…
       (´・ω・|| / づ Φ    ∧,,∧||
 ̄ ̄ ̄|  / づ Φ ゾロゾロ…  (´・ω・|| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
り.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|        / . づ Φ |  お断りします |
_|  お断りします | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|_______|
  |_______| |  お断りします |  ∧,,∧||
    ∧,,∧||     . |_______|. (´・ω・||
 . (´・ω・||        ∧,,∧ ||       / づ Φ
   / づ Φ       (´・ω・)||   ゾロゾロ…
        ゾロゾロ… / づ Φ
5名無しの心子知らず:2009/07/08(水) 18:10:15 ID:Ck5ZBOi6
商品で遊ばないでください。
6名無しの心子知らず:2009/07/08(水) 18:28:23 ID:yKkUW6uf
非常識親スレで充分な希ガス
7名無しの心子知らず:2009/07/08(水) 18:33:36 ID:yKkUW6uf
【レストラン・お買物】子連れDQN【旅行】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1245051164/l50

もあるんだし、わざわざ単発スレ立てても…
8名無しの心子知らず:2009/07/08(水) 23:13:26 ID:GzTlI+T3
>>1が店の経営者なら、『餓鬼の
入店お断り』にすれば良い。

ただの店員なら、早く出世して
自分の店を持てば良い。
9名無しの心子知らず:2009/07/09(木) 20:17:47 ID:UtJOg6BR
あー迷惑ですよね。

ガキ連れの客は、遠巻きにチェックしてます。
10名無しの心子知らず:2009/07/12(日) 09:52:16 ID:bEYO7zyB
店の中で鬼ごっこやってるバカ親子。買ってくれない人は、お客様じゃありませんから、出て行ってください。
11名無しの心子知らず:2009/07/12(日) 10:06:27 ID:fRCRQ1nn
外食の時に子供を静かにさせるためにポータブルDVDを見せる親って、どう思う?

基本的に子供は騒ぐもの。
その騒ぎを静めるために、叱るなどのコミュニケーションを通じて、子供を教育していくのが本来では?

安易にDVDを与えて、静かにさせるなど…

そもそも家の中の場合でも、食事中はTVなどを見ずに、コミュニケーションを取ることが重要だと思うのです。
12名無しの心子知らず:2009/07/12(日) 10:13:46 ID:8AVwA9gk
うるさくて静かに食べれないから見せてるんだろうけどよくないよね。
そういうのは親が教えていかなきゃいけないよ。


スーパーとかで走り回ってる子供本当に迷惑。
カート押しながらダッシュで走り回ったりしてるのに出くわしたら妊婦なので思わず身構えてしまう。

親は笑ながら軽く注意するだけ。

妊婦に限らず人にぶつかって怪我さしたらどうするつもりなんだろ?
13名無しの心子知らず:2009/07/15(水) 13:38:01 ID:XGEWjPOb
ローラーシューズ履かせてる馬鹿親どうにかしろ
14名無しの心子知らず:2009/07/15(水) 13:46:13 ID:uMxwyMzn
うちは医療機関だ。
今日もうすぐ来るはずだよ。
待合室のおもちゃは投げる、マットは振り回す、叫ぶ、喚く。
親は叱っても口だけで
周りへの「しつけてる」パフォーマンスなので子供はなめてる。
険しい顔はしつけの悪い自分の子供にだけ向けて下さい、お母さん。
注意するスタッフや渋い迷惑顔の他の患者さんに向けるものではありません。
小学生であれでは、担任はさぞかし御苦労なことでしょう。
15名無しの心子知らず:2009/07/16(木) 13:26:08 ID:X49WBATV
スーパーとかの試食で群がってる欠食児童ども。親は何喰わせてるんだ?
16名無しの心子知らず:2009/07/16(木) 18:08:10 ID:ihcfIHQh
銀座のファミレスでウチの子供達は静かに食べておとなしくしていたのに、
支配人らしき人が、騒いでいた子連れをとっとと追い出し、次にウチのテーブルに来て、お水の入ったコップを下げにきた。
まだ全ての料理が揃っていないのに…
水無しで食事して食後のコーヒーとジュースはキャンセルして帰ってきたよ。
余程子供が嫌いなヒツジジイだったんだろう…
17名無しの心子知らず:2009/07/16(木) 22:29:02 ID:4tB0GBXa
>>16
ジジィが行った後
すいません。水下さい。
って言えばよくない?
18名無しの心子知らず:2009/07/17(金) 10:40:02 ID:WKu+u0CQ
銀座のファミレス

ってとこが突っ込むところか?
19名無しの心子知らず:2009/07/21(火) 11:29:54 ID:bIpfw0rs
レストランで、ピコピコサンダルのガキ走らせるな。うるさい
20名無しの心子知らず:2009/08/02(日) 08:45:29 ID:QoIvmYMr
商品で遊ばないでください。
21名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 11:24:51 ID:+2a+Y+wS
公営団地の前にあるスーパーなんか悲惨。
店の前にちょっとした広場があるもんだからそこで金髪の小学校低学年が
その妹弟を連れて鬼ごっこ。
エスカレートすると店内にも。
店側は何か対策取ってるのかしら?
22名無しの心子知らず:2009/08/28(金) 10:59:39 ID:H7Gh0xGJ
商品で遊ぶな
23名無しの心子知らず:2009/09/19(土) 09:42:33 ID:lL/7m0iQ
この間、コストコで鬼ごっこしてる親子がいた。
思わずカートでひいてやろうかと思った。

コストコはDQNの集まる場所ですか?
24名無しの心子知らず:2009/09/19(土) 10:40:36 ID:ZIEP01Jl
25名無しの心子知らず:2009/09/19(土) 10:44:35 ID:ZIEP01Jl
>>23
コストコはまだ日本に出来たばかりの時はDQN親いなかったのに、最近増えた気がする!
特に土日はひどい。あと場所にもよるかも。新三郷だっけ?あそこは最高にひどいって聞くけど…
26名無しの心子知らず:2009/10/25(日) 10:54:13 ID:A1l6rbFE
迷惑かける恐れがある乳幼児は連れて行かないが原則。
留守番させてもいいし、させるのイヤならネットショッピングあるし。
迷惑行為する親や子供に注意しても、モンスターだろうから
注意看板などで警告すればいい。
27名無しの心子知らず:2009/10/25(日) 14:02:53 ID:YZznutx0
雑貨屋で働いてるんだけど、お母さんがショッピングに夢中で子供が商品で遊んでても、子供の目も見ずに「だめだよ〜○ちゃん〜」とかキョロキョロ品定めしながら言ってるの見ると腹立つ
28名無しの心子知らず:2009/10/25(日) 23:13:39 ID:2QfcC70Q
☆☆☆誘導☆☆☆

【レストラン・お買物】子連れDQN【旅行】その2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1245051164/l50

重複スレです。
また騒音被害について語りたい人は家庭板へどうぞ。
29名無しの心子知らず:2009/10/27(火) 13:33:24 ID:QGj1ozel
先週の日曜日のこと。
本屋で時間つぶしの立ち読みしていたらバタバタ走って母親のところに向かう小3くらいの女の子がいて
ちょっと気になっていた。
母親は走ることをとがめるでもなくすました顔で何やら話している。
勉強さえしてれば何してもOKみたいな雰囲気、ちょっとモンペタイプな母。
そのうちその子が私の後ろへ走ってきたのでつい「走ったら危ないよ」と言ってしまった。
その時の彼女、この世の終わりのような驚いた顔だった。突然だったしビックリしたんだろう。
私はその場を離れて反対側の売り場へ移動。
そうしたら彼女わざわざ私のこと見にきた。

もしかして不審者と思われた?
きっとあの母親から知らない人から声掛けられたら逃げなさいといい聞かされてるんだろうが
ちょっと度が行きすぎ。
30名無しの心子知らず
アゲ