【いつまで?】魔の2歳児を語れpart17

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
いやいやいや〜〜〜!うわ〜ん!!の2歳児について語り合いましょう。
【いつまで?】魔の2歳児を語れpart16

自分の子供だから可愛いけど、親だって人間だもの〜
ここで愚痴を吐き出したり情報交換して気を取り直してまた頑張りましょう。
しんどい時には【イララック】や【GABAチョコ】でドーピングも可。

イヤイヤもギャースもいつかは終る〜いつかは終る〜〜〜

■前スレ
【いつまで?】魔の2歳児を語れpart16
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1238391490/

関連スレ
【反抗期】2〜3歳児の日常を語る Part18【成長】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1234851668/

※>980の方は、次スレ立てをよろしくお願いします。
2名無しの心子知らず:2009/07/02(木) 00:49:56 ID:R/9ilDwr
やった〜初の2ゲッツ
3名無しの心子知らず:2009/07/02(木) 13:14:25 ID:HC47IQbU
>>1おつ!!

しかし、本文2行目の「【いつまで?】魔の2歳児を語れpart16 」は
前スレ>>1にも入ってたけど
なんかの間違いで紛れ込んだもので、本来は要らないのではないかと。
違ってたらごめんね。

でもそんな細けえことは気にシナイ!スレ立てありがとう!
4名無しの心子知らず:2009/07/03(金) 16:20:07 ID:Bm5rKgc7
まだ埋まってないけどこっちに書き込みでいいかな?
昨日二歳になった息子は家の中や公園に行くと
イヤイヤわがまま言い私を困らせながらも
とりあえず好きなことして楽しく遊んでる。
でもリトミックや地域の支援センターに行くと
お遊戯や読み聞かせの輪の中に入らず
一応様子を伺いながらも走り回ったり違うおもちゃで遊んでいて
私がいたたまれなくなります。
両親や一時預かりの先生は周囲をよく見ている子といいますし、
リトミックの先生は慣れるまではみんなそんな感じですとはいうけど
私の目には息子は落ち着きがなくみえてしまい
障害があるのかとまで思ってしまう。
他の子はお利口でみんなと同じことが出来るし
ママのお膝にすわっていられるし。
ちなみに言葉はまだ単語や、ないねーの1語文です。

これってわんぱくな男の子の範囲ですかね?
このままじゃ幼稚園すら激戦のこのあたりじゃ
幼稚園入れなそうで心配です
5名無しの心子知らず:2009/07/03(金) 16:34:55 ID:ShmRi8eP
2歳10か月

毎日すんごい奇声

しかも ふざけんなぁ あっち行けよ など乱暴な言葉遣い…

旦那も育児手伝ってくれないし、かなりストレスきてるので安定剤に手を出そうか考え中。

娘は疳の虫が強いらしい…
6名無しの心子知らず:2009/07/03(金) 18:37:49 ID:69CYF2Sc
>>4
うちもだよ(2歳4ヶ月女児)
でも最近ようやく落ち着いてきたほうかも。

周りに似たような子がいないと不安になるかもしれないけど、広範囲で見れば同士はたくさんいる。
うちの子は某フルーツキャラの教室通ってるけど、お利口な子にもそれぞれスイッチがある。
例えばレッスンの小道具を返したがらない子、タイコなど大きな音の楽器を怖がる子、
お気に入りのぬいぐるみを抱いてないとレッスンができない子など。

4さんが悩んでいるように、みんな多かれ少なかれ悩んでいるはず。
あまり気にせず、お子さんが楽しんでいるようなら続けてみては?
2歳ならキチンとできるかではなく、まずは楽しむことからだよ。
7名無しの心子知らず:2009/07/03(金) 19:50:42 ID:NDUtoMou
>>5
あ、うちと同じ月齢。
娘も昔から疳の虫が強いと周りから言われて来た。
そう言われて(両実家)ショックと毎日の生活の疲れとで私も安定剤が欲しいくらい。
それもあって実家には年に1度正月に帰省するだけ、1泊のみです。
自分の実家は顔を出すだけ、今が一番可愛いときだからこそと言われようと
後からいろいろ言われたくないのでそそくさと帰る。
乱暴な言葉こそはないけれど、ここ2ヶ月くらい私が毎日、娘を注意しているので
言いつけもきかなくなってきた。褒めつつ伸ばそうなんていうの、アレどうやってやるのか
と思うくらい何も出来なくて、泣けてくる。寝る前の仕上げ磨きも大変で、お互いクタクタ。
さすがに今週疲れたのかさっき仕上げ磨き後に注意したら目がうつらうつらして寝てしまった。
もう、死にたい。
8名無しの心子知らず:2009/07/03(金) 21:10:23 ID:WeRB1bZY
>>4
普通普通。
9名無しの心子知らず:2009/07/03(金) 21:33:01 ID:Z+lpuOBe
>>7
同じような人がいて少しほっとしたよ。

うちは2歳半の男の子。
最近ホントに可愛くない…
自分で出来ない事があると、物は投げるし部屋のいろんな所壊すし。
怒れば「チッ」て舌打ちして睨む…

ご飯も白飯と納豆と揚げ物くらいしか食べないし…

遊んであげようとしても、体当たりしてくるし、お腹の上にダイブとか、シンケンジャーゴッコで剣振り回すし…
それで痛くてイライラして、つい怒鳴っておしまい。

上手く育てようって思ったけどダメだ…
手を挙げてしまうし、怒鳴ったり胸ぐら掴んだりしちゃう…
こういう親に育てられた子供は暴力的になるかもしれないよね。

毎日しんどい。
10名無しの心子知らず:2009/07/03(金) 22:10:49 ID:Dl3DJip7
>>7
仕上げ磨きは毎夜やらなくてもいいじゃない。
機嫌のいい日中でもいいし、子が熟睡した後コッソリ歯磨きとか歯垢とるだけでも。
私も手足顔押さえつけてやったことあるけど、泣き喚きすぎてヒキツケ起こしかけたよorz
ママも子供もストレスになるなら、たまに手抜きしたっていいと思う。

>>9
子供が物投げたり乱暴したときは、怒鳴りつけるより動けないくらいギューって抱きしめてやったらどうかな?
だめだぞぅ!って。コチョコチョするとか。

私も怒鳴りつけることもあるけど、感情的になるのは良くないと思う。。
イケナイことはイケナイと躾けるのと、イライラして怒鳴り散らすのは違うよね。
自分自身まだやってしまうので、人にえらそうに言える立場ではないのだけど・・・でも母が暴力的になるのはだめだよ。
子供はちゃんと見てる。真似するよ。

手を出しそうになったら、一呼吸置いて別室に篭って落ち着いたら?
トイレでもいいし。
子供は母が消えて泣くかもしれないけど、うちは少ししたらアッサリご機嫌になってたよw
今3歳半の女児だけど、言葉が分かってきて生意気だけど意思疎通が出来るから少し楽になってきた。
みんな子供に負けないで頑張れー
11名無しの心子知らず:2009/07/04(土) 01:03:57 ID:/STeyCyJ
>>9
普通普通。(表現ぱくり)
真剣ジャーごっこは、男の子のデフォ。
12名無しの心子知らず:2009/07/04(土) 02:32:24 ID:cEWqtASx
>>5
そんなに乱暴な言葉ってどこで覚えてるの?
うちも旦那の口調真似てオマエ〜とは言われるけど、知らない言葉はしゃべれないからなあ
とりあえず自分たちの言動を見直してみるのも大事なんでない?
13名無しの心子知らず:2009/07/04(土) 07:35:21 ID:csZBdne5
うちは逆に、旦那が男らしい言葉を使わない人なので
息子もやけに言葉遣いが可愛い・・・
このままでいいのかちょっと不安。
でも旦那に乱暴な言葉を使われるのも嫌だw
14名無しの心子知らず:2009/07/04(土) 08:52:17 ID:8B9p31HM
>>12
バイキンマンやドキンちゃん
結構真似されたくない言葉使ってるよ
15名無しの心子知らず:2009/07/04(土) 09:36:24 ID:aFEYt4Oy
どこで聞いたらいいかわかないのでこちらで失礼します。
2歳4ヶ月、食事の時の椅子についてですが、今は新生児の時から使っている
ハイローラックをダイニングテーブルにつけて使っているのですが
これだと姿勢や態度が悪い(ズルズル尻を落としたり足を出したり)
ので新しくハイチェアを買おうと思ってます。
そこで二つ候補が上がっているのですが
一つは、テーブルなし折り畳み不可大人まで使える
もう一つは、テーブル付き折り畳み可能7歳まで

この二つで迷ってます。どちらがいいかアドバイスお願いします。
ちなみに持ってるハイローラックにテーブル付いています。(今は使ってない)
16名無しの心子知らず:2009/07/04(土) 11:59:51 ID:zWpCTBUp
>>5です

旦那が息子に言うからですね
きちんとした言葉遣いにさせます。

>>6さん
疳の虫って昔は虫封じとか、神社?なんかでしたらしいですね

家は気休めにひやきおうがんを飲ませてます。

生理前でかなりしんどいので安定剤飲んでみます。

皆さんガンガって下さい。
17名無しの心子知らず:2009/07/04(土) 12:55:19 ID:GvrjT2Eb
>>12
この時期はなんでも吸収しやすく真似しやすい時なので
テレビに限らず、色々覚えてくるよ
保育園に通っていて、お兄さんお姉さんクラスと交流があるなら尚更だし
同じクラスに兄弟がいる子が使っていて、その子が兄弟の口真似を披露してたら
それを覚えてくることもある
習い事先も、公園とかでも然り
年上の子が喋ってる言葉がかっこよく思えちゃったりするのかな
勿論自分達の言動を見直すのも大事なことだと思う
18名無しの心子知らず:2009/07/04(土) 14:07:19 ID:PiYwcvqV
>>15
うちはおとなになっても使えるタイプを購入。
もし大きなタイプの食卓テーブルがあって、一緒にイタダキマス♪する状況なら、パパやママと同じテーブルに子供用椅子をつけるほうがいいと思う。
したがって、テーブル無しがいいのでは?
が、おとなになってまで使える必要はないかと。
食べ遊びや食べこぼしで拭いても拭いても…こんな椅子をおとなになるまで置きたくないw

うちの状況なんだけど、ネットで見た折り畳みの安い普通の子供椅子にすればよかった、と後悔。
あと少し経てば座面を高くするクッションでいけそうだし…@2歳半
19名無しの心子知らず:2009/07/04(土) 14:43:17 ID:yrw7NlWx
他所から色々入ってくるとは言っても、子供が乱暴だと、
家庭での親の言動がそうなのだろうとどうしても周りに思われちゃうよね。



多分うちのマンソンに、22時23時に下手すりゃ丑三つ時あたりまでギャン泣きの子がいる。
時折嫌だ!おかあさああん!とか返答もしている事から二歳以降の子だと思う。
母親がすごく汚い言葉で怒鳴るたび、ギィヤアアアァ〜!キィィィャァアアー!だよ…
虐待受けてるかのようなすごい泣き声。
多分母親は時間的に早く寝ろって事で怒鳴っているだけなんだろうけど、
もっと優しく注意するとか
抱っこしてあげるとかすればいいのに…
それともノイローゼなのか…
このスレ紹介してあげたいわ
20名無しの心子知らず:2009/07/04(土) 14:54:53 ID:RKdqWJmC
今まで2歳児と一緒に親も泣いたってレスを見て「ウソー」って思ってたんだけど
ついに私も同じことしましたよ。息子@2歳7か月

今までは食事はお店でいい子で食べてたのに、
今日は機嫌が悪くお店で大暴れ、絶叫。
注文したものも食べずに出て来ましたw
今思えば、持ち帰れるものは持ってくれば良かったなと思うけど
その時にはそんな余裕は無かった・・・

大人の都合ばかりを優先させてしまったのがいけなかった。反省。
21名無しの心子知らず:2009/07/04(土) 23:16:09 ID:c2Ai22z8
私も泣いたなぁ。
あんまりぎゃん泣きがひどい時に「何が不満なんだよーー」と
一気に疲れて泣いてしまった。
魔が減ってきたなと思える2歳8ヶ月。でもまだ見え隠れするんだよな。
洗面所まで抱っこしなかったからってそこまで泣かないでくれよ・・。
22名無しの心子知らず:2009/07/05(日) 14:00:43 ID:IMRFuKH7
何でも親の真似がしたい二歳なりたての子が使いたがるので、子供用の箸を使わせてみたら

上手く使えなくてギャン泣き
スプーンやフォークは断固拒否してギャン泣き
最後はご飯と箸を床に投げ自分もひっくり返ってギャン泣き

えらい事になりました orz

まだ早過ぎたんでしょうか?
箸で食べやすいオススメメニューとかあればアドバイス頂きたいです。
23名無しの心子知らず:2009/07/05(日) 14:57:20 ID:YkxMMiSp
お箸スタートは早いとは思うけど、でも多分、渡さなきゃ渡さないでギャン泣きするんだよね?
どうせギャン泣きするなら、ちとこれは無理だと本人納得するまで持たせてみる方がよいかも〜。


低月齢からやや神経質なのか泣き声がデカく、人見知りでのカンシャクでは健診に行った保健所で
万座の注目を集めていた娘。
慣れない部屋や状況での警戒心が強く敏感なのか、デパートの託児室に連れて行ってみれば
託児室の壁を超えてフロアにギャン泣きが響き渡るorz
イヤイヤも1歳7ヶ月から始まり、魔の2歳児になったら例えばスクランブル交差点の真ん中で
仰向けに転がってじだんだ踏んで泣きわめく図が容易に想像出来るとガクブルしてた。
その娘がついに2歳に。確かにスゴい。声も益々デカイし力も強くなってるし。
でも今のところ、今までの延長でそれがまた少しパワーアップしたくらいだと思える自分がいる。
客観的には夜中のカンシャクなぞ通報されてるかもと後から思うんだけど…。
鈍くなってるかもしれない自分の感受性のほうがヤバい気がする今日この頃。
24名無しの心子知らず:2009/07/05(日) 15:26:31 ID:UC8jyraS
>>22うちの2歳はエジソンの箸でなんとか食べますよw
25名無しの心子知らず:2009/07/05(日) 17:24:44 ID:Rpr1Qny4
うちの娘(2歳8ヵ月)、5月から週1でプレ幼稚園に通ってる。
みんなが先生の指示に従うのに、一人だけ園のオモチャで遊んだり、別を行動する。
お友達と一緒にしようと、声かけしても泣いてイヤがる。現在、私が疲れて、ズル休み中。
心配で、別の幼児教室に入れたが、そこでは大丈夫らしい。
26名無しの心子知らず:2009/07/05(日) 19:44:21 ID:NuhheGtF
>>25
ママ友情報(そのママ友の友達の話)

子どもに合う幼稚園と合わない幼稚園があるんだって。
入学を検討してた幼稚園(A園)のプレであんまり泣きじゃくるから
他の幼稚園(B園)のプレに入れたんだって。
そしたら、楽しく行くようになったんだって。
何か子ども的に合う合わないを感じ取ったのかなとB園に入園したそうです。

こういうことは周りにいっぱい幼稚園ないとこんなことできないけどね。
27名無しの心子知らず:2009/07/05(日) 20:38:35 ID:83htSHxp
2歳6ヶ月の女児です。最近少し気になることが・・・。

パパに肩車してもらうのがお気に入りなのですが
常に腰を振ってるんです。オマタを押し付けながら。
先日は、おもちゃ屋さんに置いてあった大きなぬいぐるみ?に
またがって、ずっと腰振ってました。
さっきは、リビングのソファの背もたれにまたがって
やはり腰フリフリ・・・。
もしや、すっごいスキモノに育ったらどうしよう・・・と心配しています。
気にしすぎでしょうか?

ちなみに、うちではAVなどは見ないですし、
子が生まれてからレスなので、そういうシーンを見られたということもないです。
28名無しの心子知らず:2009/07/05(日) 22:19:32 ID:IMRFuKH7
>>23
>>24

>>22です。
子供は自分だけフォークなのが気に入らないらしく、親が持っている箸を指差しながら地団駄踏んで怒ります。

最初にコンビのジョイント箸を持たせたんですが、つながってる=大人が使ってるのと違う、と思ったようで
おんなじのよこせや! ウワァァァンヽ(`Д´)ノ

で即拒否られましたorz
エジソンも多分拒否されそうな気がします orz

その次に渡してみた普通の幼児箸では>>22の通りです。

納得して箸を諦めてくれるまでしばらくギャン泣きに付き合ってみます。
ありがとうございました。
29名無しの心子知らず:2009/07/05(日) 22:32:07 ID:AqFIYToA
>>27本能的なもので、誰にも教わらなくてもやるみたいだよ。
親としては、他のことに興味を移してあげたりするのがいいらしい。
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1231439377/ ↑ざっと目を通してみては。
変態みたいなのが沸いてるけど、参考になりそうなレスもたまに出てくるよ。
30名無しの心子知らず:2009/07/05(日) 22:33:38 ID:AqFIYToA
矢印が明後日の方向orz
31名無しの心子知らず:2009/07/05(日) 22:38:00 ID:uFu7+AeE
>>28
>子供は自分だけフォークなのが気に入らないらしく

       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
   /  .`´  \
     ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (・∀・∩<みんなフォークにすればいいんだ!
    (つ  丿 \_________
    ⊂_ ノ
      (_)
32名無しの心子知らず:2009/07/05(日) 23:06:32 ID:7lrlW1mu
そうだね、私も子の離乳食始まってからほとんどスプーン…
早食い加速して、肥えたよヽ(゚∀゚)ノ

コンビのってあれ、筋力養成箸?
33名無しの心子知らず:2009/07/05(日) 23:39:31 ID:7JUisvUi
>>28
うちはエジソンの小学生用?の、上じゃなく真ん中が繋がってるやつにしたら喜んで使ってるよ
まずお皿からお皿に大きなビーズを移す遊びをさせてみたら、思ったよりかなり上手だったから
夕飯時に渡してみたら使えたし食事すすんで良かったよ
いきなりご飯で試すと、出来なくて癇癪おこされた時被害甚大だからさ
食器で遊ぶなんて!と言われるかもしれないけど…
あ、でもうちはそれくらいの月齢じゃ全然出来なくて、2才8ヶ月で持たせたら大丈夫だったんだよ
今のが単なる箸ブームならすぐに過ぎていくさ
34名無しの心子知らず:2009/07/06(月) 11:12:12 ID:wGI1CL8p
ネット検索すると、同じ悩みをもった親がいっぱいいるのはわかるんだけど
心底食事の時間が苦痛だーーーー!お世話の中で一番嫌。
2歳3ヶ月娘、ダラッダラダラッダラ食べる。
始めのうちはおだてて食べさせてるけど、最後は怒り通り越して泣ける。
0歳1歳児前半の遊び食べはいろんな感触を学ぶためだと微笑ましく見ていた。
今は、食べ始めてすぐに「いらん!」。
イスを降りたり変な座り方してふざけてまた少し食べるの繰り返し。
なぜマヨネーズやケチャップを脚に塗り込んでる?
味噌汁はフィンガーボールじゃないんだぜ?
何度注意しても親を馬鹿にした態度。最近は最終的に食べさせて〜ってなる。
食べさせててもそのうちストップ。たいして口に入れてないのによくえずくのもイライラする。
デザートみたいなもんはパクパク食べるからそれも腹立つ。もちろんデザートは最後に出す。
偏食がひどくないところだけは助かってるけど
宇宙食みたいなのをカリカリッと食べて
30分以内に食べ終えてくれたらどれだけ心が平安でいられるか。
時間内に食べなかったら即片付ける作戦は
栄養採れないしうんこも出ないと思っちゃうからなんかできない。
でも実行しなきゃいけないよね。長々と愚痴すんませんでした。
35名無しの心子知らず:2009/07/06(月) 14:22:32 ID:vpWyOqRE
>28

うちも箸好きwで、1歳半から使ってる。
(て言っても素手、スプーンとの併用だ。フォークは下手っぴ。)
食べるより箸を使う事が目的になってる。
興味がある時はものすごーく頑張るので、早いと決めつけずに
気が済むまで練習させてあげたらどうだろう。

まずは箸の先を揃える事を教える。
刺して食べる方法も教える。
自分が使ってる様子を良く観察させる。

ご飯は一口大のおむすびにしてます。
激しくメンドクサ〜。
36名無しの心子知らず:2009/07/06(月) 14:42:16 ID:xq7QS1ZW
刺し箸NGって地域によるの?
37名無しの心子知らず:2009/07/06(月) 14:59:55 ID:EnIHRKQn
誰か相談にのって下さい。
うちの息子、癇癪を起こすと自分で自分の頭を床や壁に打ちつけるんです。
オモチャが上手く動かせなかったり、期待通りに大人が行動しなかったりすると、泣きながら床や壁にゴン、ゴン‥と。
これって、どこか精神的に問題があるんでしょうか?この行動が出てきたのは一歳半くらいからで、じきに治まると楽観していたのですが、改善せず不安です。
38名無しの心子知らず:2009/07/06(月) 15:02:38 ID:vpWyOqRE
>36

いや、もちろんマナー違反だよw
まだマナーうんぬんって段階じゃないから、
出来るだけ口に入る率を高めるために、教えたんだ。

>刺して食べる方法も教える。

細かいマナーは2歳後半〜3歳以降で良いかなと個人的には思ってる。
楽しく食べる、が実践出来た後でも良いかなと。

気になる人は教えないで下さいな。
39名無しの心子知らず:2009/07/06(月) 15:36:06 ID:T0HJU46X
>>34
うち(2歳半)も食事中が一番イライラする
朝昼はまだいいんだけど、夜が最悪

大皿から「自分が食べたい物取りな」と言って取らせるんだけど
取るだけ取って全く食べないことも多い
しかも「やっぱりいらない」とか言って自分の皿から私の皿に手掴みで移す
「自分で取ったならちゃんと食べなさい」って注意しても「やだ」
「それならもう食べなくていいよ」と言って皿を片付けると号泣
床に寝転んでジタバタしながら「食べるの〜!」と泣き叫ぶので
「食べるならイスに座って食べなさい」と言うと「やだ」
「じゃあ食べないのね?」と言うと「食べる」
「じゃあ座りなさい」と言うと「やだ」

デザートにフルーツやヨーグルトを出すんだけど、それは食べたがるんだよね
あまりにも聞き分けないときはデザートも食べさせないけど
毎日こんな感じでストレス溜まる…
40名無しの心子知らず:2009/07/06(月) 15:55:25 ID:xq7QS1ZW
>>38
そうか
なんか覚え違えてたかと思ったw

と言う家の二歳九ヶ月はようやく光が見えてきた。かもしれない。
>>39さんとこみたいなやり取りを心で泣きながら繰り返し、
胃が痛いしあんまり辛いから一時はトリのヒナのごとく全部食べさせてた。

平均一時間長いと二時間以上そのへんで遊びながらたまに食べにきてたが、
最近一人で三十分ほどで食べられるようになってきた。

○時までに食べて支度できないと○○(楽しみ)に間に合わないから行けない
と言うのがきっかけだったよ。

でも、こんなに悩ましい方が多いとなると、やっぱりそんなお年頃なのかも。
4137:2009/07/06(月) 16:06:13 ID:EnIHRKQn
すいません。専門スレを見つけたので、そちらに移動します。失礼しました。
42名無しの心子知らず:2009/07/06(月) 19:18:11 ID:wti/K5bn
>>34
何から何まで同意。
1歳のころは何でも食べて大食漢だったので、今の状態がどうしても割り切れない。
一過性のものといくら言われようとも、今は出口が見えず辛い。
43名無しの心子知らず:2009/07/06(月) 21:30:00 ID:UxVH8vht
うちも食事苦痛。
というよりも食事考えるのが苦痛。
食わず嫌い王で食べない物ばかり
食べるのは本当に好きな物だけだからメニューがかなり限られてる
その為未だに大人の分と子の分別々に作ってるんだがメニューも別だから尚更苦痛。
今みたいに絶対食べるとわかっている物を出すか
色々な味を覚えさせる為に目新しいメニューを出した方がいいのか悩む
ちなみに目新しいメニュー(目新しくなくても好きな物以外)出すと一切食べない

あ〜…1歳の頃はうどんもグラタンも素麺も味噌汁もパスタも食べたのに
1歳半前から今の状態orz
いつになったら何でも食べるようになるんだろ…
44名無しの心子知らず:2009/07/07(火) 00:24:09 ID:h6GnTloY
食事が苦痛わかる。
皿から皿へ移し替えたり
箸で食べたがったり最後は水を皿にいれて
終了する一歳9カ月。

食事は楽しくしたいのに
8ヶ月になる下の子の離乳食も控えてるので
何日かおきにイライラして怒りっぱなしの日ができる。

なるべく食べやすいものとか考えるんだけど
ベタベタぐちゃぐちゃが受け付けない日は本当にダメ。

45名無しの心子知らず:2009/07/07(火) 04:03:33 ID:0RaIGBaV
食事苦痛一緒!
トマトが食べたいと言うから切って出すと、「キウイ食べる」「トマトは?いらないの?」「うん」
これが毎食。
ただ切って出すだけでも食べないとイライラする。
小食で超やせっぽっちなので、何でもいいから食べてほしいのに。
そして食後の仕上げ磨きも苦痛。
46名無しの心子知らず:2009/07/07(火) 05:38:14 ID:d/84ucs2
>>42
松田センセの本だっけ、2歳児は、びっくりして心配になるくらい食べない子が
いるって書いてあった。それまでと比べると身体の成長度合いがぐっと緩やかに
なる時期だから、本人が食べたい量だけで心配ないんだとか。
でも心配になるよね。実際気がそれて食べなかった場合、さっさと片付けちゃうと
ちょっとしてお腹空いたーーーーって大騒ぎしたりするし。
うちは離乳食開始からとにかく食べるのが嫌いなのかってくらい食べない人だったんで
2歳の今の遊び食いもその延長みたいに来てるけど。
47名無しの心子知らず:2009/07/07(火) 09:42:34 ID:cP95lLwr
>>43
うちの子は、肉と干物と白飯しか食べない。
野菜炒めを刻んで、ご飯にかけたものはなんとか食べてくれるけど。
煮ものとか、豆類、みそ汁も食べない。
離乳食のころの方が、いろいろ食べてくれた。
あのころが懐かしい…。
48名無しの心子知らず:2009/07/07(火) 10:09:42 ID:TPi3XA4D
>>44
話の中に2歳児でてこなくてテラバロスw
49名無しの心子知らず:2009/07/07(火) 10:43:11 ID:4U9VWVEt
2歳児って同じ物ばっかりでたいして栄養取れなくても
大丈夫な生き物なんだろうか…?
50名無しの心子知らず:2009/07/07(火) 11:45:55 ID:L5WpJ48g
>49

ま、死ぬまでor衰弱するまで食べるの拒否った2歳児の話は聞かないなw
51名無しの心子知らず:2009/07/07(火) 12:05:47 ID:DrQmZCfv
食事、もう苛々しながら付き合うのやめたw@2歳3ヶ月
というのも、量は半端なく食べるし好き嫌いもほとんどないんだが、食事の時間に全部食べきらない。
ちょこちょこお腹空いたから食わせろー!状態。
だから、作っておいて常に出せるようにしてる。
朝は何故か寝起きに胡瓜!胡瓜!言い出すから、もう一本まるごとかじらせてるわ。
上の子(6歳)いるからお菓子もがんがん食べるが、ご飯もがんがんなのが救いだわ…(標準より小さめなので)
52名無しの心子知らず:2009/07/07(火) 12:15:09 ID:ZRsoCNbB
話豚切りでスマソ…。
我が家の二歳4ヵ月男児。最近よそのママやパパにベッタリ。
公園行くと遊具で遊ぶより、とにかく誰かに話し掛ける。
皆さん優しく相手してくれるけど「自分の子の相手しにきてるだろうに…」
と申し訳なくって仕方ない。
あまりしつこいので引き離そうとすると「ママ、あっち(いって)!」
と追い払われて悲しいやら情けないやら。
最近それがストレスで外に連れていくのがしんどい。
こんな子、やっぱり迷惑だよね?どうしたらいいのかなー。
53名無しの心子知らず:2009/07/07(火) 13:32:29 ID:ENQOykQY
2歳半の娘は、胡瓜だけとか納豆だけとかで、食べないから1キロとかスルッと落ちちゃう。


今朝娘と旦那を起こしに行くと「パパ好きー」とパパに抱き着く娘。
私がいることに、気付くとゴロゴロしながらこっちにきて「〇〇のママー」と抱き着いてきた。
八方美人なのか・・・
54名無しの心子知らず:2009/07/07(火) 15:58:45 ID:7D8SHIqJ
もうすく2歳半になる息子。
元々食が細い。好き嫌い多し。それでも2歳前だとカレーやハヤシなど好きなものは
ちゃんと自分でスプーン使って食べた。
今は食べるのが麺類、肉、魚、おにぎりだけ。
それも私が雛状態で食べさせないと食べない。
旦那もばーちゃんもじーちゃんもだめ。

こんな息子もいつか箸が使えるようになるだろうか‥不安だ。
55名無しの心子知らず:2009/07/07(火) 19:48:32 ID:NSVD+CJX
>>52
微妙だねぇ。
でも数分とかなら大丈夫じゃないかな?
56名無しの心子知らず:2009/07/07(火) 23:43:40 ID:475MDPMi
けっこう偏食子多いんだね。うちだけじゃなくてちょっと安心…しちゃダメだけど安心した。
うちの2歳なりたてはトマト・枝豆・フライドポテトばっかり。
それなんてビアガーデンw
(ちなみに家族に酒飲みは一人もいないので、つまみ横取りとかではない)


>>52
親が何かしらアクション起こしてるなら許せるかな。
たまにいるよね、そういう子をほったらかしの親。あれ腹立つわー。
57名無しの心子知らず:2009/07/08(水) 02:14:15 ID:fvKX720I
いつも散歩に行くと10メートルも歩けば抱っこ抱っこあっちじゃないこっちじゃない、と
騒いで全然進まない。
今日実家の母が来て、母に手をつないでもらって歩いたら、すたすた歩いて一度も抱っこと言わなかった。
駅まで送って、さあ帰ろうと手を引いた瞬間、あっち行くのよ!抱っこ!抱っこよ!と元通り。
ああ、甘えてんだなあと思ったけど…腹が立つ。
58名無しの心子知らず:2009/07/08(水) 11:57:51 ID:zuhhqiWX
そうそう。母親以外には良い子なんだよね。
たぶん甘えているんだろうけど、毎回それに付き合うのもしんどいよね。
59名無しの心子知らず:2009/07/08(水) 12:02:28 ID:psmd5yyp
2歳半娘。
ちょっとした些細な事で毎日朝からグズグズ。
それこそきっかけって何だっけ?っていうくらい些細なこと。
お気に入りのぬいぐるみが上手く座らないとか、朝パンが良いのにとか。

で、それが引き金になって、あれ嫌これ嫌みーんな嫌って感じ。
こっちも体しんどくて余裕がないから、つい感情的に怒りまくって自己嫌悪。
怒ってる時に「お父さんがいい!」って泣いて言われると
頭では分かっていても、もうそれこそ何もかも嫌になってくる。
今日は私が両手両足ばたつかせて癇癪起こしたよ。大人気ないorz
落ち着いてみたら体のあちこちが痛くて傷も出来てる。相当暴れたんだなぁ。

旦那は出張ばっかり。休みもないし、子供も逃げ道がなくてストレスなんだろうな。
ある程度子供の要求を呑んでいるとどんどんエスカレートしていく。
これ以上はダメというと癇癪を起こす。
保育園では良い子にしてるからその反動なんだろけどもう疲れたよ。
笑って過ごしたいのに全然笑えない。
理由を聞いても言い聞かせてもどうやってもイヤイヤばっかり。
今は下の子が全然手がかからない状態だから上にかかりきりになれるけど、
動き出して目が離せなくなったらどうなるんだろう。
私なんかが2人も子供うんじゃいけなかったんだなぁとつくづく思う。
60名無しの心子知らず:2009/07/08(水) 18:59:38 ID:N2moLaSn
2歳5カ月 義母が来てたんだけど「イチゴ!買ってきて!」売ってないよと言ったのにトメさんに運転させてスーパーへ やっぱり売ってない。トメ「売ってなかったねぇ」子「バカ!」といきなりトメの胸蹴っ飛ばした、トメさんバッタリ倒れたよ・・・・
私は背中蹴られた 思わず殴りつけてしまった
61名無しの心子知らず:2009/07/08(水) 19:30:05 ID:p00ep55p
>>37
まだ見てるかしら?
子供は、本当に痛いことを自分にはしないとかって話をどこかで聞いた気がします。
だからどうだって事までは覚えてないのですが。
どこまでも不確かなレスでスミマセン。

うちも食事はウンザリ@2歳3ヶ月・やせ形
食べもしないのに「〇〇食べたい」「××食べたい」。
用意してもやっぱり食べない。
食べ物は無下に捨てられないので、私が食べ、太る…
息子は納豆と胡瓜なら食べる。
けど、これからの季節そんな食事でバテないか心配。
62名無しの心子知らず:2009/07/08(水) 20:19:38 ID:Za5dyuyf
>>60乙!
そんな態度に、殴りたくなる気持ちは解らないでもないが、
何がいけないから叱ったのかキチンと諭したのかな?

反抗期だから自我を遠そうとして癇癪はありがちだけど、
他人に手を出すのは絶対許しちゃ駄目だよ。身内じゃなくて友達とかにやったら偉い事に…。

駄目な事を教える為に親が手を出しちゃ、子供は手を出しちゃ駄目な理由が理解出来ないよ。
63名無しの心子知らず:2009/07/08(水) 20:45:16 ID:R+aKHst6
2歳10ヶ月

そろそろ終わりなのかな?
なんだか最近とってもいい子だ。
前は癇癪おこしてひっくり返ってた様な場面でも、
最近は
「〇〇してもいいの?」
と始めに確認をとるようになった。
「××だから駄目だよ」
と返すと
「…ふ〜ん。××じゃ駄目だねぇ〜」
と納得してくれる。

弟がうまれてからすっかり赤ちゃん帰りして、
ごはんも全て赤ちゃんのスプーンで食べさせていたのに
最近は「おかあさんのご飯はおいしいねぇ〜」
なんて言いながら
ぺろりと完食してくれる。

泣き叫び、所構わずひっくり返り、毎日大漁大漁状態だったのに…
憑き物が落ちたかのように、落ち着いてしまったよ。

このスレももう卒業かな…
64名無しの心子知らず:2009/07/08(水) 21:10:21 ID:ebU8SuRH
二歳三ヶ月娘。やんちゃで手を焼いてる。
そして最近私に対して噛みつく、つねるなどしてくる。
さっきも抱っこしてたら首筋噛まれてまだ痛いし、
買い物にいって車に乗せる時も腕を何度も
つねられ子を落としそうになるしマジギレしてしまう・・・orz
そのうちお友達にもするようになるのかな?怖いよ。

お昼寝も短くなって今日は20分くらいで起きてきたから
日中自分の時間がもてなかったし、生理もあってイライラ。
何度も発狂しかけた。怒鳴ったりもした。
ちょっとでいいから離れる時間が欲しくなってきた今日この頃。
母子分離のサークルにでも入れようか・・・。
しかしお金がないので、働きに出るか・・・。
保育園は激戦過ぎて入れそうにないし、ああ鬱だorz

愚痴吐きスマソ
65名無しの心子知らず:2009/07/08(水) 21:20:40 ID:ACm62SMQ
イヤイヤ期おわりそうなんてうらやましい。

うちは二歳なりたて男児もちです。
公園に行き一通り遊ぶと、
ミニバイクに乗り道路に出ようとします。
それをやめさせると他の子供がびっくりするほど
大声で泣き癇癪おこすので
最後は無理やり脇にかかえて退散してくるかんじです。

最近引っ越してきたばかり&新生児もちなので
友達もいなくいつも三人で遊んでます。
自分たちのペースで好きに行動できるので楽ですが
やっぱり児童館などへいき息子に友達つくってあげるべきでしょうか?

ただママ友と遊ぶと癇癪をおこしたときに退散できなきなりそうで…

ちなみにこんな息子ですが
週に一度一時預かりを利用していて
そこでは癇癪も起こさず模範的な子供なんだとか。外面がよすぎ。
66名無しの心子知らず:2009/07/08(水) 21:29:47 ID:7oEkQTuP
洋服きてお買い物いこう?、きたくない?。だしたおもちゃは片付けて。片付けん。全て嫌もしくは、反抗?これが反抗期ですか?初めてでわからなくてm(_ _)m
67名無しの心子知らず:2009/07/08(水) 21:29:54 ID:MveCJdv2
>>64
一時保育を利用したらどうでしょうか?
68名無しの心子知らず:2009/07/08(水) 22:23:22 ID:dz27724/
>>66
はい、反抗期です。
69名無しの心子知らず:2009/07/08(水) 22:44:12 ID:Tb3lhLTu
ニュースで、四歳とかで虐待された子の話を聞くと、イヤイヤ期は乗り越えたんだろうにどうして今更虐待したんだろうって思う。
二歳を過ぎた子どもがいる芸能人を見ると、こんなにきれいな人も、子のイヤイヤに疲れた時期もあったんだろうなぁって思う。
70名無しの心子知らず:2009/07/08(水) 22:44:38 ID:tlYYlptN
二歳一ヶ月娘。
皆さんの書き込みを見てうちだけじゃないんだぁと安心。

保育所ではなんでも食べるのに、家では野菜拒否。
お昼寝が嫌いのようで保育所では先生に怒られるまで歌って踊る。
休日は「ねんねないよー」と朝から晩まで歌って踊る。
お風呂も嫌、手を繋ぐのも嫌、歯磨きも嫌、服も気に入らないと着ない。
仕事も決まらんし、嫌々病で疲れたよ…
71名無しの心子知らず:2009/07/08(水) 23:51:44 ID:ZsHfPUb3
今日はホントに疲れました…もうすぐ2歳の息子ですが毎日保育所が終わったら 公園に連れて行くのですが、最近は自我が凄くて アレ乗りたいアッチ行きたい抱っこして〜!です…
大体は要望に応えましたが、今は3人目妊娠中で5ヶ月めなので体力がありません…。
これからもっと大変になると思うと……………orz
72名無しの心子知らず:2009/07/09(木) 11:34:24 ID:ATw7t4eK
だーめだ今日はもう疲れた。
朝っぱらから朝食拒否、着替えは蹴りくらいながら格闘の末ようやく、
公園行けば砂場にオモチャ投げつけて、そんなことするなら帰ると言えば砂場に寝転がりギャン泣き、
下の子おんぶしながら大漁大漁で帰宅後、下の子が遊んでいた歯がためを強奪、でも遊ばず(つか歯がためだしw)
自分のオモチャで遊ぶが下の子が歯がため取りにくるとダメダメ威嚇。
優しい口調で諭したのにキーキーピーキャー騒ぎ始めたので寝室に隔離←今ここ

数分泣いてたけどすでにキャッキャ言って遊んでる模様。
その素晴らしい切り替えの早さ、もっとここぞというところで発揮してくれ!
73名無しの心子知らず:2009/07/09(木) 13:09:59 ID:hMM3DFiV
下の子おんぶしながら公園行ってえらいよ。
うちも4ヶ月になる下の子いるから公園通いが億劫で。
家にいると割といい子なんだけど
外へ行くとやりたいことが出来ないとえびぞりイヤイヤする。
下の子をべビーカーにのせておきたいけど
ベビーカーを押しまくるから私もスリングか抱っこだから暑いし機動力もないし。

昨日公園で悪い子で疲れたから今日はいい天気だけど家にこもってるダメ母です
74名無しの心子知らず:2009/07/09(木) 16:55:58 ID:4zZwqrW0
郵便局の再配達の人が来たんだけど自分で判子押すって印鑑奪ってぎゃん泣き しょうがないんで渡したら「じゃぁーここにポンしてね」「いや!」
「えぇ?」 ハンコ取り上げてすいませんと押して帰ってもらったら「※※チャンが押すのに〜!」と大暴れしてお茶の入ったコップぶん投げやがった  いい加減にしろ!
75名無しの心子知らず:2009/07/09(木) 19:45:41 ID:Mbhm3NmB
雨も降ってないのに長靴を履くと言い張りギャン泣き。
うるさいので穿かせたが、歩くたびにカポカポ脱げて「おちた。おちたよ。」とウルサイ。
すべり台の天辺まで上ったのは良いが、怖くて滑れず長靴を投げ地団駄を踏みまくるし。
砂場では先に遊んでいた子供のテリトリーを荒したせいで平謝りし通しだった。
やりたい放題と付き合うのは本当に疲れる。
76名無しの心子知らず:2009/07/09(木) 20:59:26 ID:THHyZDOX
2歳になったばっかです。
うちなんて箸どころかスプーンも未だに使ってくれないorz
殴り書きの時は右なんだけど、食べる時は左手で食べてます。
左利きのせいもあるんでしょうか?
77名無しの心子知らず:2009/07/09(木) 21:03:54 ID:hXcQdqVx
>>75
あ〜うちと一緒だ
長靴とカッパと傘を着たがる。
まあにわか雨とかあるしね…と着せてる。
あまり見慣れないから可愛いんだよねえ長靴姿。
でも外出中飽きたら「おかしゃんーはいこれ!持って」と渡してくる。
買い物袋下げてる時に言われると嫌んなるわ。

公園では普通の靴も持っていくのはどうでしょう
うちは一応持って行って、走ったり滑り台の時にはきかえさせてる。
持って行ってるならごめんね
78名無しの心子知らず:2009/07/09(木) 21:24:39 ID:9dBuEMcl
「判子押す」「いや」「ハンバーグ食べたい!」「いらない!」
わざとやってるんだろうか・・・姉(小2娘)に「自分で食べたいって言ったじゃん!いらないなら食べなきゃ良いよ」とハンバーグ食べちゃったら「※※の食べた〜!うわーん」 あああああもー嫌!!!!殺したくなる
79名無しの心子知らず:2009/07/09(木) 21:47:14 ID:rq1o95D4
>>78
モチツケ
80名無しの心子知らず:2009/07/09(木) 22:35:44 ID:ATw7t4eK
>>73
いや〜うちは一日外に出ない日はもうひどいからさ…
沸点低い私も外なら人目があるから冷静になれるし、子供もガス抜きできるみたいで、
たくさん遊べた日の午後は割といい子だ(今日は最悪だったがw)。

うちの下の子は6ヶ月児。
やはりベビカ拒否なんでおんぶなんだが、腰が破壊されそうだよ。

お互い2歳児&乳児育児頑張ろうね。
81名無しの心子知らず:2009/07/10(金) 00:27:25 ID:jl0uR2Sf
>>76
興味ないだけじゃない?
そのうちふと使い始めるとオモ


>>69
私もそう思うわ。>虐待

でも、芸能人は金払って良い保育園にいれてるのかー
っておもっちゃう。
保育園入れていいなぁ
82名無しの心子知らず:2009/07/10(金) 00:44:40 ID:8vPgr2fj
>>81
そうですか。
2歳にもなってスプーンやフォークを使わないので心配です。
ちなみに使っているのはフェリシモのぐねぐね曲がるタイプのです。
普通の固いのの方がいいのかな?
83名無しの心子知らず:2009/07/10(金) 01:14:27 ID:w8B0HIOP
>>82
うちはずっとコンビのグリーンとオレンジの
スプーンとフォークを使っていたんだけど、
2歳過ぎてからは食器も何もかも大人と一緒にしたがるから、
今は大人の大きいスプーンで一生懸命食べてる。

一緒に食事する時に、試しに大人とお揃いのスプーンを用意してみたら?
84名無しの心子知らず:2009/07/10(金) 07:45:13 ID:8vPgr2fj
>>83
おはようございます。
わかりました。
御そろい試してみます。ありがとうございました!!
85名無しの心子知らず:2009/07/10(金) 09:22:40 ID:7i0I5Dhs
同級生(ほとんどワーキングマザー)でしゃべっている時に、
一人かたくなにプレスクールの話をする子がいる
都心に住んでるし、お金持ちなんだろうな〜とは思うが
こっちはそれ何おいしーの?状態
86名無しの心子知らず:2009/07/10(金) 09:24:13 ID:rxjcfmvq
2歳半。どこまで要求を呑んでいいのかがわからなくて困る。
危険なことなんかはとにかく止めて言い聞かせるのはしてるんだけど、
グズるのが面倒なこともあり、ほかの事はわりとしたいようにさせてた。

先日、プレ幼稚園で片付けせずに一人で遊びまわってたらしく、
ご自宅では叱ったりとかどうしてますか?って聞かれて答えられなかった。

旦那にも甘いって言われ続けてるけど、実際言い聞かせても
泣き喚く子を前にどうしたらいいんだか分からない。
旦那みたく怒鳴りつけたところで言うこと聞くとも思えないし。

例えばテレビみたいとか晴れた日に傘さしたいとか、ちょっと困るけど
別にして悪いことじゃない程度のことってどこまで許容してますか?
逆に危険なこと以外で叱るポイントってありますか?
87名無しの心子知らず:2009/07/10(金) 09:54:20 ID:q71KxTd1
>>86
許容するのは散歩中の抱っこ要求とか、周りから見てもわがままに見えないだろうことくらいかな。
マイブームっぽいのはめんどくさくても許してる(外出時に邪魔なのにリュックにおもちゃ詰めて持ってくとか)
言っても理解してない(同じこと何度もしたりするし)けど、しつこく言うようにしているよ。
泣き喚いて暴れたりしても放置。そのうち寂しくなって擦り寄ってくる。
家の外で手がつけられなくなったら無理やり連れて帰る。
テレビもコンセント抜いて、ダメって言ったときはテレビ映らないからね!とかやってる。
88名無しの心子知らず:2009/07/10(金) 10:01:37 ID:wk//iA7p
>>86う〜ん、きっと叱るポイントがないということは、それ以前にあなたが育児に対して
大げさだけど明確なスタンスがないように感じる。

家庭で子供にも一緒にやっていってほしい目標というか生活習慣というかはないのかな?
例えば夜は9時に寝かすとかひとつでも決まっていれば、じゃあ、寝るまでに遊びは終えて、
明日遊べるようお片づけして、テレビは1時間前までに消して、パジャマに着替えて…と色々約束事ができて
それができなかったら叱るとか、言い聞かせるってでてくると思うよ。

泣き喚かないでできることからやっていったらいいんじゃない?(出かけるときは自分で帽子をかぶるとか)
集団生活に入るにあたってお約束事で皆動くんだし、せっかくプレ入ってるならいい機会だと思う。
教育方針は欲張らず、とりあえず譲れないポイントを一つ持つことが大事。
と、専門家のコラムの受け売りですが。
89名無しの心子知らず:2009/07/10(金) 10:59:41 ID:rxjcfmvq
即レスありがとうございます。
明確なスタンスがないっていうのは確かにそうで、
いろいろ押し付けたくないという気持ちもあって、感情的にならないようにと
自戒してるくらいで子供に対してどうしたいというのはあまりないかも

泣き喚いたときに放置しても問題ないんですね。
無理やり連れ帰るのは何回かしたけど人攫いに見られてないかとひやひやです
きっとダメなものはダメって言い張るのが大事なのかな

とりあえず、ご飯の前のお片付けから徹底してみたいと思います。
90名無しの心子知らず:2009/07/10(金) 12:48:33 ID:Usse1MhE
気持ちわかる>>89
怒りたくないんだよね、怒ると泣くから。
私もそう。
なんかの本に、怒るのは危険なときだけで、片付けをさせたい、とか遊んでないでごはんを食べてほしい、とかは、怒るんじゃなくて目を見て説明をするといい、って書いてあった。
だから私は2歳半相手に切々と説明してるよw
最近、やっと「わかった」って感じるときがある。
自分からごはんの前に片付けをしたりテレビを消したりするようになってきた。
そしたらがっつり褒めてあげる。
良い流れを続かせたいもんだ。
91名無しの心子知らず:2009/07/10(金) 13:02:09 ID:iF6D1a73
しつけって難しいよね、プレ行っていたらきっかけこれからいくらでも出てくると思う。
いっぺんにクリアには出来ないけれど、1つ2つ出来てくると思うしその都度お子さん
成長すると思う。

うちの子は2歳10ヶ月だけれども同じくらいの子にくらべて少し落ち着き無く
そのくせ外で、他の大人から挨拶されたりしても黙りこくったり逃げたりする。
毎回、私自身手本となれるよう自ら挨拶するようしているけれど朝起きたときも
主人ともに言っているけれど出来ない。最低限、お名前(迷子になった時こまらないよう)
挨拶くらいはそろそろ出来て欲しいんだけれど、これも個人差なんだろうなぁ。
92名無しの心子知らず:2009/07/10(金) 16:35:10 ID:kl3IrsYv
イヤイヤ絶頂期の2歳半
毎日毎日注意しても理解してなくてイライラしたり
怒りすぎたりして直後自己嫌悪に陥ってばかり
子もギャンギャン泣くけど、私も泣いてしまう
「走るな」と言っても走り、「静かに」と言っても喚き、
「手を繋げ」と言って強引に繋いでも振りほどいて走り出す、
要求が通らないとギャーギャー泣いて暴れる
人見知り、場所見知りが酷い・・・
そんな我が子をもし他人が見たら、躾の出来てない子供認定なんだろうな・・・
毎日必死に言い聞かたり、褒めたり宥めたり怒ったりと悪戦苦闘してるんだけどな
だから、とにかく心折れそうになった時に、ここに来ると
悩んでいるのは自分だけではないと思って、また頑張るぞーと勇気がわいてくる
93名無しの心子知らず:2009/07/10(金) 21:07:47 ID:kv/hiIyv
2歳8ヶ月の息子は声がでかいから泣き叫ぶと
みんな振り返る。長靴は短いのを買ったから好きに履かせてる。
通りがかりのおじいちゃんおばあちゃん、おじさんおばさんから
声をかけられる。大変だけど過ぎたらちょっとよ、がんばってね、
今が1番幸せなときよ。と言われた。上の子もいるからわかっては
いるものの今の毎日がしんどいよ〜
94名無しの心子知らず:2009/07/10(金) 22:07:15 ID:VQabIgwO
>>86
私も叱るポイントが判らずでここまできたよ。危険な事はしない友達を傷付けないとか基本的な事を除いて、後は割と甘やかしてる自覚はある。
ダメ母だなーと我ながら思うんだけど、それに反して娘は割と良い子なんだよね…(とにかく人が大好き。周りにも良い子だね、手がかからないでしょって言われる)
だから、皆さんすごく頑張って子供の事ちゃんと考えてて嫌味じゃなく本気で良いお母さんだと思うよ。
でも、例えばおかたづけって叱って出来るものなの?って思う。プレで一人遊び回ってても、それを叱らずに、楽しく盛り上げておかたづけやってみたい!って思わせるのが先生の仕事なんじゃ。
95名無しの心子知らず:2009/07/10(金) 22:23:29 ID:dpTnLWu5
お風呂に浮かんだ髪の毛が怖いとか、湯船に映る灯りが怖いとか
もうわけがわからん事で泣かれるのはキツイ。
しかも風呂場だからひびくし、かと言って怒鳴った所でぎゃん泣きがひどくなるだけ。
そのくせ外ででっかい毛虫をじーーっと見てる。母ちゃん毛虫の方が怖いよ。

片付けなんかも、何かのスイッチが入った時は説得も何もないし。
母の話す言葉全て否定。疲れちゃうよ。
96名無しの心子知らず:2009/07/10(金) 23:51:44 ID:Gs/P5FqP
どこで覚えたのか「さいあく」が口癖になっている。
注意してるが、言いやすいのか直らない。
この前も、義母が持ってきた土産にもニコニコ喜びながら「さいあくー!!」を連呼したのであせった。
「意味は分かってないんです。喜びの変わった表現なんです」とフォローしたが
親の口癖だと思われていそうで嫌だ。
97名無しの心子知らず:2009/07/11(土) 08:21:52 ID:W23M2msd
うちの2歳半イヤイヤ絶頂娘は、何を言っても全否定かチソチソ連呼だ。
もちろん祖父母にも「おチソチソ〜」orz

下の4ヶ月が全く手のかからない子でビックリしてるんだけど、
この子もやがてこんな風になるんだろうなぁ・・・。
98名無しの心子知らず:2009/07/11(土) 10:07:18 ID:Bg0wqdaE
>>94
プレでのこととは別に、ある程度の「しつけ」は自宅でするもんじゃないかい?
「叱る」って表現だから微妙に感じるかもしれないけど、お片付けをさせるようにするのは
「しつけ」にあたると思うんだ。
で、子供が理解してできるようになった→「ご飯だからお片付けしなさい」→「遊んでるから嫌だ」
みたいな流れで初めて「叱る」って行為になる。
ここで叱るか、子供が自らお片付けするまで見守って食事を遅らせるかは自由だけど。
99名無しの心子知らず:2009/07/11(土) 10:40:00 ID:HXKb0E3H
イヤイヤ期が来たようだ。
朝から、外行く外行くとうるさいので、さっき公園に出掛けようとしたら
玄関から出るのもイヤ、中に入るのもイヤで大泣き。
とにかくエレベーターに乗せてみたものの、1階に着いても降りず、
帰る帰ると泣くので帰ったら、やっぱり玄関から中に入りたくないと泣く。
玄関開けっ放しで泣かせとくのも迷惑なので、中に入れたらさらに泣く。
行くの?行かないの?で30分ほど経ってたので、もうイライラして
玄関で泣かせたまま10分ほど放置中。
意味がわからん。
100名無しの心子知らず:2009/07/11(土) 12:01:57 ID:RK+ZevSC
もう嫌 このままじゃ息子の事嫌いになりそう
1日中ぐずぐず泣いてもう声聞きたくない
ついオムツ投げて叫んでしまった
何もしたくない
101名無しの心子知らず:2009/07/11(土) 14:24:36 ID:unpPXnlk
>>86
すべき事を、教えない・させないのは、甘やかしだと思うんだ。
生活習慣に関する事はある程度ルールを作って、その上で
叱るのか、言い聞かせた上で猶予をあげるのか、見守るのかって対応でいいのでは。

子供のやりたい要求をほとんどのんじゃうのも全てダメと言うのも
楽なんだけど、やっぱり子供の躾には良くない事だと思うよ。
そのルールを決めた上で、どこまでのむかって線引きを試行錯誤するんじゃないかな。

うちも泣き喚くけど、そうなったら言い聞かせは無理だから落ち着くまで見守る。
落ち着いたらまた言い聞かせ。また泣き喚いたら・・・と繰り返す。
まぁ途中でイラついて怒ることもあるし、時間がなくて強制執行する時もあるけど。
102名無しの心子知らず:2009/07/11(土) 16:42:06 ID:C+Y6CEbP
>>98
そうか、叱るというか躾ね。ありがとう!家庭のルールがどこまであるかによって叱る頻度も変わるよね。
うちは極力叱る要因は作らなかった(手の届く引き出しは出してもいいものしか入れない→やがて飽きて引き出しは開けなくなる、刃物もやりたがったらやり方を教えて持たせる→ちょっとやって無理だと子供が判断したらもうやらないから)
けど、うちで通用することは社会では通用しないこともあるから、それをどこで切り替えていくか悩む…
ご飯の時は、時計を見せてあの針があそこをさすまでにこれを箱に入れてね!って言ったりすると急いでやってる。
単純らしく、>>86さんがいうような傘をさしたがったりテレビを見たがったりしても、他の事で気をそらすとすぐ切り替えるからさせてない。
買い物も欲しいって言われても買わない(そもそもおやつを買う習慣がないから子も言わない)
二歳ってまだまだ片付けも未熟だし、目先の事でいっぱいだしで、言って素直にやる子は少ないと思うんだけど、明らかに子の年齢的に無理な事でも叱るの?
103名無しの心子知らず:2009/07/11(土) 17:04:14 ID:JFps+C1t
はぁ〜ここのスレは勉強になるなぁ
104名無しの心子知らず:2009/07/11(土) 17:10:41 ID:Bg0wqdaE
>>102
ん?どゆこと?
年齢的に無理なことなんて叱ってまでやらせないよ。
それこそ子がやりたがったなら別だけど。
102のお子さんは言って素直に聞く子なんだから何も問題ないのでは…?
>>86のプレの話だって、保育士さんが86のお子さんを叱ったってわけじゃないだろうし。
105名無しの心子知らず:2009/07/11(土) 17:11:02 ID:HXKb0E3H
>>102
出来なくても、言うことは言ってみるかな。
言い続けないと、いつまでたっても理解する日はこないし。
ただ、叱る叱らないも子の個性にもよるからなぁ。
傘だって、さしてみて上手く出来なかったら、さすことをやめる子もいるけど、
傘を壊す勢いで道やら壁やらに叩きつける子もいる。
包丁もそうだし、引き出しやテレビもそう。
テレビ付けなかったら、台やテレビによじ登って、テレビごと落とそうとする子や、
引き出しに目当てのものが無かったら、中のものや引き出し自体も引っ張り出して
親に投げつけたり、ポットとか流し目掛けて投げる子もいる。
包丁も、上手く使えなかったら怒って振り回したり投げる子もいる。
そういう子だったら、同じように対策してても、
やっぱり叱らずにはいられないと思うよ。
106名無しの心子知らず:2009/07/11(土) 17:57:48 ID:QNT40aLM
>>94
大人の片づけられない女…汚部屋女の特集がテレビであったんだけど、若くて今風のすっごくかわいい女の子(20前半)なのに、一人暮らしの部屋はぐっちゃぐちゃ。
その子の実家はとても整理整頓されていたから、親が掃除しない人だったから子も…ではない。
子供の頃から片づけるという事を親が教えなかった、片づけを親が勝手にしてくれてた子ほどそうなりやすいって。
片づけは親が子と『一緒に』やる事が大事なんだって。
そうやって片づけるという事、片づけ方を学んで行くってさ。
片づけ方がわからない子は、ただ片づけなさいと言われても何をどこにどうしたらいいのかがわかってないから
下手だしすごく時間がかかって面倒になったり他に興味がうつってやめて…また汚部屋に。

お片付けするようにするのが先生の仕事でしょ、なんて言ってたらやばいと思う。
10794:2009/07/11(土) 19:35:42 ID:C+Y6CEbP
皆さんいろいろレスありがとうございます。>>105さんの例えのような子もいるんだよね。想像出来てなかった、すいません。
確かにそれなら私も叱ります。子の性格を見極めて対処しないといけないですよね。
私は実家がどちらかというと片付けられない家で、自分も片付けを習わなかった。
でも持って生まれた気質なのか自分は整理整頓や片付けが好き。部屋が片付いてないと落ち着かないです。
まあ子供はどうなるか判らないし、あと判るまで長スパンでしつこく言うのも効果あると思ってる。
でもそれ(二歳の子供にはしつこいくらい言わないと、もしくは言っても判らない)を理解して言ってるお母さんはいいけど、
その事を理解せずに「あんたは何度言わせたら判るの!ムキー!!」って人もいるように感じたので…だから親も子も疲れちゃわないのかな?と思ったんです。

でも皆さんのお子さん、ちゃんとお母さんに自我をぶつけてて良い子育てしてるんだなと思います。うちも生活ルールをもう少し増やそうかな…
ありがとうございました。そろそろ名無しに戻ります。
108名無しの心子知らず:2009/07/11(土) 20:57:19 ID:C+Y6CEbP
>>94=>>102です。
あと保育園の先生に丸投げするとは私も言ってないですよ。
109名無しの心子知らず:2009/07/11(土) 21:11:30 ID:0buDVc64
親も人間だし、疲れてムキーってなっちゃう時もあるんじゃないの?
子供の反応は十人十色なんだし・・・
はいはい、あなたの子供はいい子であなたの育児は立派で良かったですね、
という感想しか持てないや。
110名無しの心子知らず:2009/07/11(土) 21:40:44 ID:Bg0wqdaE
何が言いたいのかよく分からないと思ったら、相談じゃなくてアドバイスだったってこと?
ハッピー子育て系のアドバイスレスたまにあるけど、これで言うこと聞く子って相当稀だと思う。
ムキー派だってみんな怒鳴らず叱らずに済めばどれだけ幸せかw
111名無しの心子知らず:2009/07/11(土) 22:41:51 ID:JFps+C1t
まあまあ、ここの皆さんは毎日子育てがうまくいかず
疲れてこのスレをのぞいてる方も多いので、
自分と違う子育てをしている方の
ことを発言するのはなるべる避けた方が...

>>94さんのお子さんは親の言う事よく聞くようだし
子にあった子育てお互い頑張りましょうね
112名無しの心子知らず:2009/07/11(土) 22:54:06 ID:vsSmSVeP
昨日、娘たちが3才の誕生日でした。
魔の2歳児そのものだったけど、2ヶ月前から少し落ち着いてきた?って思うことが時々出てきて、
ひと段落着いたかなぁと言う印象です。
まぁそれでもケンカは毎日していますが。

というわけでありがとうございました。このスレで色々参考にさせてもらいました。
魔の2歳児全盛期は大変だと思いますが、時間が過ぎるのをじっと待つカンジでがんばってください。
113名無しの心子知らず:2009/07/11(土) 23:11:20 ID:IzTmO/yA
卒業おめ!
114名無しの心子知らず:2009/07/12(日) 00:36:24 ID:nAxj1FMl
理解が早い子といると、四六時中怒鳴らなきゃいけないような子って想像つかないよね
毎日かあさんの息子みたいな感じかなと思って、生暖かく見守ってるよ
あれは本当に大変そうだもんな…想像の斜め上をいく行動に愕然とするわ
思い出もたくさん出来そうで、楽しそうとも思うけど
115名無しの心子知らず:2009/07/12(日) 09:10:34 ID:Ls+alsMr
2歳3ヶ月男児。
お喋りは上手な方だと思うのですが、ここ1〜2ヶ月屹音が酷い。
叱りすぎたのか、去年1歳7ヶ月上の近所の子もドモってたからそんな時期なのか…
月に2〜3回は会うけど、父親と別居してるのも関係あるのかとか、はたまた、先月私の入院で10日ばかし祖母に預けられた寂しさからなのか、不安材料は尽きず。
心配だよー。
116名無しの心子知らず:2009/07/12(日) 11:13:39 ID:nX4PFbqX
どもりってそんなに気にすることかなと思う私は変なんだろうか。
うちは私を含め実家の家族全員昔から時々どもるので、ストレス関係なく一生懸命
しゃべるとドモドモになる人もいるよ。
伝えたい事、思ってる事に口がついていかないというかw
心当たりがあるような大きなストレスやショックな出来事がないなら、ただ一生懸命
しゃべろうとしてるだけじゃないかなぁ。
117名無しの心子知らず:2009/07/12(日) 16:53:50 ID:KuZ+nKdX
2歳2ヶ月。今日久々に地元の友達5人と会うことに。
私だけ子餅で娘を連れていったんだけど入ったお店でとにかく暴れる。
外行こうと言い、無理だと言えば怒る。店の中を駆け回る。
結局何回注意しても叱っても駆け回るから最後は腹立って連れて帰ってきたよ。
久しぶりに会えるからと思って楽しみにしてきたのに子供の相手ばっかしてみんなと少しも話できなかった。
切なくなる。
118名無しの心子知らず:2009/07/12(日) 20:00:34 ID:V9tqJZF9
>117
それ自分の都合だよ。
友人とあうなら預けるなりなんなりしたら?
周りも迷惑だよ、きっと。
叱られた子供がかわいそう。
119名無しの心子知らず:2009/07/12(日) 20:32:42 ID:TOZCwtWZ
2歳半のイヤイヤ絶頂期。
今日は遊びに行った先の実家で両親と私と息子で夕食のハンバーグを作った。
で、出来上がってこれから食べようとした時に
ふざけて息子がハンバーグを床に投げ捨てた。
食べ物を粗末にすることがとても許せず
「食べ物を床に捨てることは良いこと?悪いこと?」と聞くと
「良いこと」といって、笑いながら落ちたハンバーグを拾っては粉々に千切っている。
「ハンバーグは玩具じゃない、食べ物を粗末にするなら食事は無しだよ」と
お皿を全部片付けたら、息子号泣して大暴れ。
その泣いている息子を見て、実母から「食事を下げるなんて酷すぎる、
そんなことするからイヤイヤばかり言うし、性格がひねくれた子供になってる
こんな酷い子見たこと無い、このまま育ったら後で後悔するよ」と言われた。

実母は泣いている息子のご機嫌をとろうとしようとしたが、それを振り切って
息子を抱き上げその場を離れて、2人きりになり、何故私が怒ったのか、
食べ物を粗末にすることは何故悪いことなのか・・・等を言い聞かした。
たぶんほとんど理解できていないかもしれないけど、とにかくそう言い聞かせ
「『ハンバーグを投げ捨ててごめんなさい』しにいこう」と一緒に
みんなの前でごめんなさいした。
寝る前に息子は私に「悪いことしてごめんね」と言ってくれた。

日に日にイヤイヤが酷くなっているのは、私が怒りすぎるからなんだろうか
この子はひねくれているのだろうか
なんか疲れた
120名無しの心子知らず:2009/07/12(日) 20:57:18 ID:/dlNbC/a
っ旦

人様の親御さんに大変失礼だが、
二歳児相手にひねくれたとか酷いとか、わけ分からんなにそれ性格悪い。

ハンバーグとか、投げる毟るすごい楽しい→いいこと♪みたいな理屈な気がするけど、
アラアラほほほで済ませてたら、大人になってもリアルドリフになっちゃいそうじゃんか´・ω・`)

「悪いことしてごめんね」で、ほっとしたよ。
121名無しの心子知らず:2009/07/12(日) 22:02:39 ID:4jcakpwk
お昼寝もしないで寝ない
寝かしつけ1時間半経過

ぐずぐず、あれが嫌これが嫌。水飲みたい

もうわけわからん。めんどくさい
いっそ死にたいわ
122119:2009/07/12(日) 22:11:30 ID:TOZCwtWZ
>>120
お茶、ありがたく頂きます

愚痴をきいて頂けて本当にありがとうございます
書き込んだあとで1人鬱々としていました
120さんのレスで涙がでそうになりました
本当にありがとうございました
明日からもがんばります
123名無しの心子知らず:2009/07/12(日) 23:29:07 ID:niCuFqlP
>>121
ほっとけ〜。いつかは寝る。
本日のカーチャンの営業時間は終了なのだ。
明日はいつもの時間に叩き起こせばよろし。
124名無しの心子知らず:2009/07/13(月) 11:39:49 ID:mKTQ2vGL
>>118
周りに迷惑かかるからすぐに帰ったんでしょ?
子供がどういう風に動いてどんな叱り方したのかはわからないが
店の中駆け回ってたら私は注意するけど。
125名無しの心子知らず:2009/07/13(月) 12:19:05 ID:zhoGv/6T
>>124
>>118は、それ以前に連れていくなよってことだと思ったけど。
連れてかなかったら、叱らずにすんだし迷惑もかけなかったしってことじゃないの?
126名無しの心子知らず:2009/07/13(月) 12:25:06 ID:Ax6WRWQX
今日は少しはおとなしくしてくれるんじゃないかと、淡い期待をしてしまうのはわかる。
127名無しの心子知らず:2009/07/13(月) 12:41:26 ID:kwyz4HYb
カニカマだけ手づかみでチマチマ裂いて食べて、
手がベタベタするからとウェットティシュ要求しといて腕首足拭いて
手を拭かないならと棄てたらもう一枚要求。
私が食べてる間も食べ終わった今も号泣。

どんな拷問ですかー
胃が痛い…
128名無しの心子知らず:2009/07/13(月) 13:40:33 ID:N/t5H2a2
支援センターや保育園なんかで無料のイベント(リトミックだの絵本読み聞かせだの)行くと、
自分の子以外みんないい子に見える。

椅子に座れと言われれば、母によじ登るわ降りたがる。
輪になってお遊戯しようと言われれば、輪の真ん中で寝転がる。
普段は完璧にできるお遊戯や挨拶をまったくしようとしない。

楽しくないのかといえばそうでもなく、行き帰りの道で楽しそうに歌ったり、
家では毎日ダンスしたり○○行く!と言ったり。

落ち着きがないだけ?
乳児のころから週一でイベント行ったりしてるのに、まったく集団行動に慣れない。
「なんでこの子はこうなんだろう。なんで周りに合わせられないんだろう」
なんて、思っても仕方ないことを思ってしまう。
こうやって私が子にプレッシャーあたえてるから萎縮しちゃうんだろうか。
129名無しの心子知らず:2009/07/13(月) 13:46:18 ID:5fCNv3xF
>>128
週1どころか、毎日保育園に通ってても集団行動が苦手な子はいるよ。
うちのは1年以上園に通って、3才間近になって
ようやくみんなの輪に少しずつ入れるようになってきた。
焦らなくても入園する頃には落ち着くと思うよ。
130名無しの心子知らず:2009/07/13(月) 14:16:17 ID:N/t5H2a2
>>129
ありがとう。
やっぱり長い目で見るしかないよね。
このスレで何回か似たレスを見かけたので、2歳児ならよくあることと頭では分かっているんだけど…。

129さんのお子さんのように時間をかけて慣れていってくれたらな。
その前に激戦区で面接有りだから、入園できるかどうかだけど…orz
131名無しの心子知らず:2009/07/13(月) 14:23:17 ID:YbDyhTF5
>>130
うちの息子もそういうタイプ。
長い目で見るしか・・・とわかってはいるけど、いたたまれないよね・・・
みんながお母さんと手遊びしてる中、ひとりフラフラ好き勝手に動き回る息子・・・
大きな大人がそれを追いかけるのも、他の子の気を散らしてしまうだろうと思い、
息子に全神経を集中させながら、ひとりで手遊び、タイミングを見計らって捕獲しに動く。
捕獲すると「やぁ〜〜〜だ〜〜〜」と暴れる、もしくは鬼ごっこのつもりかはしゃいで逃げる。
迷惑にならないように一番後ろに座ってみたり、もしかして、先生の目の前なら
興味を示して少しは座っていてくれるかなと、先生の前に座ってみたりするも玉砕。
あー・・・いつまでこうなんだろう?
先生も、他のお母さんたちも、わかってくれている風には見えるけど、迷惑だろうなー
132名無しの心子知らず:2009/07/13(月) 14:33:38 ID:N/t5H2a2
>>131
ほんとそうw
捕獲するとウナギのように逃げようとする。
周りの目も気になるよね。
うちも端のほうでやってるんだけど、前に行きたがりそれを阻止すると
よけいにキーキー騒ぎ出しちゃう。
収拾つかなくなったら途中退散するんだけど、子は帰りたくない!とギャン泣きするし。

そろそろプレも始まるけど、不安だらけだよ…。
お互い根気よく頑張ろうね。
133名無しの心子知らず:2009/07/13(月) 14:54:25 ID:zhoGv/6T
>>132
ウナギw
わかりすぎるぐらいわかる。
134名無しの心子知らず:2009/07/13(月) 15:07:13 ID:0XDWlKuU
>124>118だけど最初から予定くんであうなら、預けてけ、って。
思う。

毎日の生活してて大人しくできるかどうかくらいわかるでしょ?
注意もね、優しくだろうと小梨からすりゃ
騒いでるなら帰れば?と。

叱られた子供だってこんなとこいたくねーよ、って。
自分だって話わかんないとこに大人しくいろっていわれたら辛いよ。
ムキになってごめん。
135名無しの心子知らず:2009/07/13(月) 16:17:51 ID:bysTzAW1
>>134
正論だけど普段おとなしいけど何かでスイッチ入って騒ぐ場合もあるしなあ。
今後は預けるだろうし、叱らないわけには行かないし、って感じでいいんじゃない。

うちは旦那が普段遅いせいか、久しぶりに旦那も連れてスーパー行ったら子供のテンションが
上がりまくってしまい、それこそウナギ状態になってしまい二人がかりでも
カートに載せられなくて帰ってきた。
それ以来旦那、子供連れて散歩に行くのすら嫌がるようになってしまった。
たしかにただ歩くだけでも抱っこだなんだって騒いで疲れるけどさ…。
136名無しの心子知らず:2009/07/13(月) 18:07:57 ID:BmU+EfNT
2歳児より我が侭な旦那だこと。
137名無しの心子知らず:2009/07/13(月) 18:18:46 ID:0cDbiMuS
>>134さんは預けて預けてと言ってるけど預け先がない場合もあるよね。
旦那が必ずしも日曜休みの家庭もあるわけではないし。
そりゃ小梨からしたらさ、暴れるなら帰れって思うだろうし
>>117さんが自分自身でもそう思ったから帰ったんだろうけど
預け先がない自分にとったら、これを読んだら子どもが大人しくなるまで
他の人と外で逢っては駄目なんだろうかと思ってしまう。
確かに子どもが大人しくしろというのは無理だけど、
いつもならこれで遊んでくれるっていうおもちゃか何か対策した結果
そーなってしまうのも駄目なのかな。
自分の都合で動きたいときもあるし、無理だったらメールか次に逢ったときに
あの時はごめんねーと謝ったらいいじゃんと思うけど。
138名無しの心子知らず:2009/07/13(月) 18:45:02 ID:zhoGv/6T
>>137
ちょっとした疑問ですまんけど、
民間の託児所も全くないの?
食事や買い物に行くのは、多少賑わった街だと思うんだけど、
そういう所にも全く無い?
絡みたいわけじゃなくて、私の住んでるとこは人口2万人ぐらいの町なんだけど、
こんな「市」になる見込みもない小さな町でも、
託児所は2件ぐらいあるし、町でやってる託児ボランティアグループもあるから、
もっと子どもの少ない村とかなのか、それとも都会すぎて無いのかな。
どっちにしても、全く託児施設がないなんて困るよね。
行政とかNPO?NGO?とかで、何か作ってくれんものかね。
139名無しの心子知らず:2009/07/13(月) 20:20:42 ID:0XDWlKuU
>137
預け先がないなら大人しくなるまでは諦めるほか無いと私は思うよ。
大人しくいられるならいくらでもいいけど。
私も二歳半の娘いるけど小梨友人とあうのは年2回。
今はしょうがないよ。
預け先無い無いって奥地か離島住まい?
小梨時代子アリが子供つれてきてたとき
空気嫁、と思ったけどね。
小梨友達が子供と遊びたいとかいってない限り子供連れって迷惑だよ。

そんかなん連れてって叱られて
子供いいこと一個もないし自分も余計イライラするような気がするけどね。
私はイラつかないとかならそれはそんでいいから。
140名無しの心子知らず:2009/07/13(月) 20:27:38 ID:bysTzAW1
何もかも最初から想定できて小梨がどれだけ子供を迷惑に思うか、
子供がどれくらい騒ぐか、カンペキに十分に把握出来ている人が全てじゃないじゃん。
そういう状況になったら預けたほうがいいよねってのは全く持ってそのとおりだけど
初めてそういう場に2歳児つれてって大変だった、って話はこれから先イヤイヤ期を
迎える子をもつ人にとっては教訓になるんだし
なんでそこまでつっかかったレスつけるのかよくわからん。
141名無しの心子知らず:2009/07/13(月) 20:39:56 ID:0XDWlKuU
>140
私は小梨のとき子連れ迷惑だと経験してるからだよ。
はっきりいって子供にだって理不尽じゃん。

大人しくしてるかどうか予測もつかないの?
つっかかるってね、2ちゃんでいわれても…。

結局初めてだからとかいうからこっちもイラつくわ。
普段子供と接してりゃわかんだろ。
無理だかこれがあれば大丈夫とか。
もうこれ以上レスはいりません。
書くなら絡みへお願いします。
142名無しの心子知らず:2009/07/13(月) 20:42:20 ID:bysTzAW1
えらそうw
143名無しの心子知らず:2009/07/13(月) 21:12:12 ID:16cu+FoU
>>140
子育ては想像力が重要だからね
教訓は教訓でいいんだけど、子どものせいで遊べなかった、アテクシカワイソ〜みたいな書き込みだったから
そりゃ母親が悪いわって言われても当たり前な気がする
子どもに配慮して遊ぶには、とか前向きに考えてるなら良かったんだけどね
愚痴はいいけど身勝手さが垣間見えると、同じくらいの子持ちだからこそ子どもの方が可哀想だって思ってしまうわ
吐き捨てスレに書けば賛同レスついたかもね
144名無しの心子知らず:2009/07/13(月) 21:22:39 ID:aiA3116G
子供によるんだけど、うちもレストランに連れてって最初の2-3回は
すごくうるさかったよ。初めてのことだらけで興味津々、興奮しまくりで。
その後は、だんだん大人しくなった。
年齢的に進んだせいもあるのかもしれないけど、それ以上に、場慣れというか
「ここは、こんなもんなんだな」と納得したみたいな感じがする。

一回連れてって大変な思いをすると、しばらく連れてく気にならないけど
ほとぼりが冷めたら、母子二人でまた行ってみては?
145名無しの心子知らず:2009/07/13(月) 21:25:29 ID:N/t5H2a2
ウナギ娘持ちの>>132としては、友人と外食できない寂しさは分かる。

長い付き合いの親友なら家に招くけど、元同僚などのあまり濃い付き合いではない人だと
招くのすら難しいし、結局お誘いあっても断ってばかりで結果FOされるんだよね。仕方ないけど。

あと子梨の友人て、イヤイヤというものを知らないから、「連れてきちゃいなよ〜かわいそうじゃん」
と言ってくれたりするんだよね。
普段比較的いい子の親なら、そういう有難い申し出に甘えてしまいがちかも。
で、見慣れぬ場所で興奮した普段いい子の我が子が大変身、みたいな。
146名無しの心子知らず:2009/07/13(月) 22:05:18 ID:9l9LTnDR
レストランなんて連れて行かないで個室で座敷を選ぶのがいいね。
居酒屋になっちゃうけど。
147名無しの心子知らず:2009/07/13(月) 22:30:48 ID:mKTQ2vGL
うちの地域は一時保育も不況の影響でどこも満杯。働いてないと断られるぐらいだけど。
もちろん離島ではないよ。
人の愚痴なんてたいがい可哀相なアタクシなもんでしょ。
みんな苛々しすぎだよ。
2ちゃんから離れて子供と楽しく遊んだら気分も変わるよ。
148名無しの心子知らず:2009/07/13(月) 22:39:49 ID:pCBYv3M1
自分が楽しめないから子供つれて行こうなんて思わないわ。
どんなにおとなしくても、子供構わないわけいかないし。
どうせ行くならきちんと楽しみたい。
149名無しの心子知らず:2009/07/13(月) 22:52:38 ID:/yWc5Rgx
怠惰としか言われようがないが、
託児所の場所検索、登録、予約、持ち物準備、預け入れ、そん時の子のぐずり、お迎え、料金
等を考えると、「うーん連れてっちゃうか」
となる気持ちは分かる。


娘よ、しっこぱんつ脱ぐのがそんなに嫌か。
150名無しの心子知らず:2009/07/14(火) 00:35:08 ID:zHWOiZby
大人しくしなきゃいけない場所では、ポータブルDVDプレーヤーかPSP(うちはこっち)に子供の好きな番組、DVD入れといて見せる。
普段はあげないおやつ、遊ばせないシール絵本、小さいおえかきせんせいみたいなやつ。
それでうまくいけば10分、長くて30分持ったら奇跡w
これでも良い子と言われてるほう。二歳ってそんなもんだよね…同じ状況なら私も行かないか預けるな。
151名無しの心子知らず:2009/07/14(火) 01:04:22 ID:abRCTEvj
家に招ける友人しかいないほどショボイ交友関係の私は勝ち組だなw
152名無しの心子知らず:2009/07/14(火) 01:17:54 ID:r2I6x0Fk
ランチやってるカラオケボックスに、
しばしば親子連れのお客様が集団でいらしてた理由が最近よく分かる。
そして、子供たちの歌声しか聞こえなかった理由も…
153名無しの心子知らず:2009/07/14(火) 05:29:49 ID:XjVqejZA
久しぶりに会いたかった>>117の気持ちも分かる。
分かるけど私なら行かない。
誰かも言ってたけど普通、子梨は魔の2歳児とか、はあ?何それ?おいしいの?
状態だと思う。
きっと>>117が帰ったあと『躾がなってないねー』などと軽く愚痴られてそう。
とにかく私なら行かない。
周りのお客にも迷惑だし預け先がないなら断るべきだったと思う。
付き合い長い小梨友達なら、家に招くといいよ。
FOされたら、それまでの関係だったと思えばいいさ。
154名無しの心子知らず:2009/07/14(火) 07:41:51 ID:POYfXr9b
学生の頃は店内で暴れまくりの知らない子を見たら躾のなってないガキだなと思ってた。
ある程度年をとり友達の子供で暴れてれば子育てって大変だなぁと思い
自分がいざその立場になればどこも苦労してんだなと思う。
まぁ自分もしんどくなるし行かないが無難だよね。
でも旦那とか親とか親しい人に預けてならわかるけど、民間の保育園、託児所を利用してまで行けよってのには疑問が残る。
みんな利用してるものなのかな?
155名無しの心子知らず:2009/07/14(火) 08:06:52 ID:e6ORFkDb
>>154
うちは預けてるよ。
そもそも預け先がないので、自分が具合悪い時や病院行く時に預けてたので、
全く抵抗はない。
友達と食事行くのは、数ヶ月に1度あるかないかなので、
回数自体は多くないけど。
連れていくのは、周りの迷惑とか子の負担以前に、自分がしんどい。
2〜3時間のことなんだけど、子連れでは段違いにしんどい。
「預けてまで」って発想自体が無かったわ。
母親も、たまには休暇も必要だと思ってる。
それを「託児所に預けてまで」って思うような人は、
実家にちょくちょく預けたり、面倒見てもらえる恵まれた環境なんだろうな。
156名無しの心子知らず:2009/07/14(火) 08:30:38 ID:1qvhHljq
>>155
>それを「託児所に預けてまで」って思うような人は、
>実家にちょくちょく預けたり、面倒見てもらえる恵まれた環境なんだろうな。

それは言えてるかも。
転勤族で身内はまわりにいないし、だんなも終電残業土日出勤。
託児所なんて存在しない田舎だし、保育園の一時保育も簡単じゃない。
自分は子どもとストレスたまるくらいならと保育園に預けてパートしているが
収入は全く手元に残らない程度。

預けるところがあるからといって友達とランチの時には置いて行けるかと言うと……
はっきり言って無理。保育時間短いし、土日は難しいし。
子ども慣れしている小梨の友人のときだけ、店の個室取ってもらって
ヒヤヒヤしながら一緒に食事してるけど、あとでどっと疲れてきつい。
157名無しの心子知らず:2009/07/14(火) 09:01:02 ID:POYfXr9b
>>155、156の言ってることはわかるよ。
でもレス見てたら預けろ預けろと敵意剥き出しで書いて、
預け先がないと書けば離島なの?と絡んでる人が多いから疑問になったの。
そんな簡単に預け先見つかるの?って。今は一時保育だって予約待ちの所が多いのに。
何週間も前から約束してた上ならわかるけどね。
用は先に書いてくれたように子供と一緒に楽しめる所にすればいいんだけど
小梨の友達にそこまで強要できないじゃん。
で、失敗したなら次にいかせばいいと思うんだけどなー子育てに失敗はつきものだし。
その友達に切られたらそれはしょうがない。
158名無しの心子知らず:2009/07/14(火) 09:07:20 ID:+TvzLibh
これから2歳4ヶ月と7ヶ月乳児を連れてSCに行く。
引っ越しするママ友へお祝い買うためなんだけど、今からシミュレーションして疲れているw
下の子はおんぶしてるからいいとして、2歳児はベビカ…
向こうでお友達に会ったら(何組かで一緒に買う予定なので合流する)降りたい歩きたいと言うだろうな、
そして降ろしたら最後、すべての店に入りたがり細々したものを触りたがり、
キャラくるカート見るたび乗りたいと騒ぎ、それらを制止したら
物凄いのけぞって泣き叫び、帰り際にはベビカ乗せるのも一苦労なんだろう…

あー行きたくない行きたくない
でもお世話になったママ友だし、お祝いは選びたい。
買いおわったら食事せず即帰ろう。
159名無しの心子知らず:2009/07/14(火) 09:25:20 ID:SLNMcpLG
>>158
うちも似たような年の二人がいる。
自分の子で想像しただけで行きたくないw
友達に演技してもらって、何かちょっと大人しくなるような特別な物を
友達からあげてもらったら?
160名無しの心子知らず:2009/07/14(火) 09:37:41 ID:DHz4auUA
>>158
わかる…

キャラクルカート「乗る!」
買い物途中で「降りるー!歩く!」
私「じゃあナイナイね」カートを置き場に戻す。
「ダメ!まだ乗るの!」といいつつ乗らない、歩く。
空のデカイカートを押しながらあちこちうろつく子を制止&追いつつ買い物。
会計あたりで乗る。
そしてカート置き場で「嫌!降りない!いやああああ!」
うんざりだああああ!
161名無しの心子知らず:2009/07/14(火) 11:44:30 ID:YtYvvw1i
同じくわかる@2歳5ヶ月
うちは毎回お目当てのキャラカート(トーマス)をあちこち探させられるorz

最近は出掛けるより家にいた方が怒る回数が少ないや。
たかが散歩だけでもイヤイヤに加えやんちゃ魂が出てくるから…
首をブンブンふりながら歩く→転ぶorよたついて危ない→一度注意
→またやる→また注意→またやる→叱る
歩きながらジャンプ→転ぶorよたついて危ない→注意…のループ
更にわざわざ段差に乗ってジャンプしたり、歩いてるのにつないだ手を軸に回り始めたり
あ、ちなみに全部手をつないでる前提ね。
もう普通に歩いてくれと。
最初何回かは笑って見てるけど、何回か繰り返してるうちに本当に危なかったりするから
叱ったら叱ったでこのクソ暑いのに抱っこ〜になるし。
疲れるわ。
162名無しの心子知らず:2009/07/14(火) 15:57:28 ID:eNzGQuc4
子どもの汗がひどい。
汗疹対策に着替えと清拭はしてるけど
やっぱり日中にシャワーも1回入れよう・・・と思ったら
どこのタイミングで入れるのか悩む。

朝、旦那出勤後に清拭して着替えさせてるんだけど
その後、シャワーを昼前に入れると
入ってすぐ昼食と昼寝で汗だくで起きてくる。

やっぱり昼寝後にシャワーがいいかとやってみたら
昼寝がちょっと後ろにずれこむともう4時くらいになっていて
そこからシャワー浴びせても、割りとすぐに夕食でお風呂。
なんかシャワーからお風呂までの時間があまり空いてないような・・・。

日中にシャワー浴びせてる方、どのタイミングでさせてますか?
163名無しの心子知らず:2009/07/14(火) 16:21:36 ID:9+tWSm8X
>>162
エアコン入れましょうよ・・・
164名無しの心子知らず:2009/07/14(火) 16:33:31 ID:r2I6x0Fk
>>162
シャワーって、家はカラスの行水だよ?
汗かいたらどうせ着替えるから、そのついでに全身ざーとしておしまい。
汗だくで起きたら朝シャワ。遊んで汗かいたらシャワ。
なんと言うか、汗だけ流すだけ。

その程度ならあまり悩ましくないが、そうでもない?
165名無しの心子知らず:2009/07/14(火) 16:40:52 ID:hfsxMdeA
>157
まだいうわけね。
敵意?
預け先ないけど予約待ち?
予約しろよ!
手間惜しんでんじゃないよ。
166名無しの心子知らず:2009/07/14(火) 16:42:37 ID:52nidPA6
>>162
うちは昼食後に、サーッとあびてエアコン30度か29度設定扇風機併用でお昼寝。です。
167名無しの心子知らず:2009/07/14(火) 17:19:55 ID:e6ORFkDb
>>165
まあまあ。
私も書き込んどいてなんなんだけど、
「預けてまで友達と遊ぶの?」って人と、
「連れていってまで友達と遊ぶの?」って人は、わかり合える日は来ないと思った。
なら遊ぶなって話かもしれんけど、それも辛いしさ。
前日予約でいつでも使える託児所が近くにあるとか無いとか、
実家が近いか遠いか、夫が土日休みかどうか、みんな状況違うんだもんね。
うちは前日予約でOKな託児所や、アマチュアの託児グループがある自治体だから
恵まれてるなあと思ったよ。
大規模パチンコ店の託児施設とかだと、飛び込みでも預かってくれたりするし。
託児施設内は静かだし、外遊びスペースもあったりして、一時期愛用してた。
パチンコはしないけど。
168名無しの心子知らず:2009/07/14(火) 17:41:09 ID:hfsxMdeA
>167
ごめん。
そうだね。
ロムに戻ります。
>167
ありがとう。
なんかすごくすっきりした。
169名無しの心子知らず:2009/07/14(火) 17:43:31 ID:+TvzLibh
>>158です。ほぼシミュレーションどおりだったw
平日だからかキャラくるはカート置き場以外に乗り捨てされてなかったんで助かったけど。

握った手をひねって外され、また握り返すと座り込まれ、あげく寝転がる我が子。せめて立てよ。
最終的に私たちだけ店の外に出て、他のママに選んでもらった。苦労して行ったイミナス…

みんなの子なんであんないい子なんだ。
「私のそば離れるのが嫌で、ずっとひっつかれて自由に動けず辛い」
と言ってたから、大変っちゃ大変なんだろうけど、おとなしく買い物してる姿をうらやましく思っちゃった。
170名無しの心子知らず:2009/07/14(火) 21:55:06 ID:DHz4auUA
周りの迷惑になるから連れていかない、
だからといって、頼れる人もいないし託児所まで使うのは料金が気になるし、
子供も寂しいかな〜?で気が引けて利用出来ない。
よって遊びにいけないorz

密室育児の人ってこういうの多いんじゃないかな?
ああ〜この閉塞感は幼稚園に入れば無くなるかな…
171名無しの心子知らず:2009/07/14(火) 22:31:57 ID:DR9RVYFX
逆に考えるんだ。
遊びにいけないんじゃなくて、遊びに行かないんだ。
172名無しの心子知らず:2009/07/14(火) 22:33:38 ID:YtYvvw1i
今日買い物に行って思った事が…

普段から店内では走り回らない様に言い聞かせてるんだけど
今日同年代くらいの子が走り回ってて、うちのも一緒に走りかけた
(うちのは知らない子でもすぐ絡んで行く)
で、注意したんだけど、うちの子は「お友達も走ってるよ」と言ってきた。
今日はとりあえず「お友達が走ってても走っちゃダメなんだよ」で言いくるめられたけど
もう少し言葉が達者になったら「お友達は走ってよくて、どうして僕はダメなの?」と言われそう。
そうなったらなんて言ったらいい?
いくら回りの迷惑、ぶつかったら危ない云々言っても、「でもお友達は…」って言われたら…?
あの子は悪い事してるんだよなんて言えないしな〜…
173名無しの心子知らず:2009/07/14(火) 22:47:28 ID:LwbZqqpw
ウチはウチ、よそはよそ。
じゃダメかな…

ほかにもっと良い諭し方があったら知りたいよ。
174名無しの心子知らず:2009/07/14(火) 23:10:14 ID:60y+Jcak
お店の中は走る場所じゃないからね
ぶつけられたら他所様も自分も痛いよ?

って言ってる。
175名無しの心子知らず:2009/07/14(火) 23:45:12 ID:2aVxACpB
「あの子は悪いことしてるんだよ」でいい。
176名無しの心子知らず:2009/07/14(火) 23:53:02 ID:imTLAqXG
「お友達がやってたら危ないことをやってもええんか?ああ?」でいい。
177名無しの心子知らず:2009/07/15(水) 00:36:34 ID:9OmeV6gK
「お友達も本当は走っちゃいけないんだよ。
あの子は悪い子だから、○○ちゃんは真似しちゃダメだよ」
と言う。注意しないDQ親にわざと聞こえるようにw
178名無しの心子知らず:2009/07/15(水) 10:00:03 ID:Syow1not
私だったらその子にも注意するな
親がDQっぽかったら面倒に感じるかもしれないけど。


179名無しの心子知らず:2009/07/15(水) 10:09:32 ID:OSfI6C1y
>>172です。
みんなレスありがとう。
やっぱり、あの子のしてる事は悪い事なんだって言っちゃっていいんだよね。
その方が子もわかりやすいしね。

あまりにも危ない行為だったら私もその子にも注意すると思うんだけど
昨日見た子は…平日の昼間という事もあって店内ガラガラ(某家具屋)
で、完全にお母さんと遊んでる感じだった。
お母さんが待て待て〜とかかくれんぼとかしてる風。
見た目は普通のお母さんだったんだけど、中身DQってやつ?
そういうのはちょっと注意できないんだよな〜。
180名無しの心子知らず:2009/07/15(水) 12:05:25 ID:MhKSFG35
悪い子認定しちゃうと子どもに良くない気がするなあ
走ってぶつかったら危ないし、はぐれたら見つけられないかもしれないからやめてねって言えばいいんじゃないの?
お友達は走ってるよって言われたら、そうね、危ないねってスルーする
なんでダメなの?って言われたら、走ったら危ないって知らないんじゃない?とか言うかな
あんまり聞こえよがしに言うのもDQNっぽいっつーか下品な気がするしね
181名無しの心子知らず:2009/07/15(水) 12:43:49 ID:h/Zt6No5
>>170幼稚園なんて、朝行ったと思ったらすぐ帰ってくるからねぇ…。

保育園に通わせながら、週何日かパートして、たまの休みも保育園に行かせれば18時まではゆっくり遊べる。
旦那と二人で日帰り温泉は行けたw
182名無しの心子知らず:2009/07/16(木) 15:40:18 ID:Quj+BkUL
>>179
知らない子ならまだいいんだけど、子の友達だと困るんだよね
上の子が3歳の時に(スレチごめん)、毎週親子何組かでファミレス行くと
息子(極度におとなしい)は黙って座ってるんだけど、他の子たちは大騒ぎ
ママ友たちは、ゆるーい注意しかしなくてさ
息子もやりたがるけど、息子だけ注意してやらせないと
「なんで僕だけだめなんだ」ってすねちゃって
ママ友たちに嫌みにならないように息子を説得するのが大変だったよ
まぁ、そのグループに固執してた私がヘタレだったんだけど
183名無しの心子知らず:2009/07/16(木) 20:47:05 ID:4e4SzNYr
2歳1ヶ月のイヤイヤまっさかりの娘が私を叩きたいらしい。
私が「痛いっ」と叱るのを面白がっているみたいでへこむ。
今日なんて自分の立っている横を指差して「ママ、ココイーヨ」
(=ここに来てちょーだい、の意味)。「はい、ここ来たよ」とそこに立つと
「ココイーヨ、タタクータタクー」と、自分の手を振り上げて、私には座るよう
催促する。「ママ叩かれて痛いのイヤよ〜」と座らずに立ったままでいると
「ココイーヨ、ココイーヨ」と地団駄踏んでギャーギャー泣き出す。
どーすりゃええねんorz
184名無しの心子知らず:2009/07/16(木) 20:58:27 ID:PQytBbbq
「ママ叩かれて痛いのイヤよ〜」じゃ遊びの延長としか思ってくれない。
真剣な顔で「○○ちゃんも叩かれたら痛いでしょ!」と言いながら手を叩く。
185名無しの心子知らず:2009/07/16(木) 21:48:48 ID:4e4SzNYr
>>184
実際に叩かれた時は勿論真剣に叱っていますよ。だけど叱っている顔も
ヘラヘラおもしろがっているもよう。私は絶対に笑ったりしていないのに。
いわゆる他害児傾向があるのかと悩んでしまいます。

叩きたい素振りを見せたらそこで手を叩くってのは…
娘が叩いてくる前にこちらが叩くってことですか?
余計に、他の人を叩くことをしっかり覚えてしまいませんか?
186名無しの心子知らず:2009/07/16(木) 21:57:20 ID:48cRPd7X
>>183
泣きまねはどう?
うちはきつく叱るとか言い聞かせよりも母が泣くのが効果あり。
187名無しの心子知らず:2009/07/16(木) 21:58:06 ID:IpHsZoc+
座ったら叩くけど、立ったままだと叩いて来ないってことかな。
だったら座るよう要求された時点で「座るけど叩かないでね」と言い聞かせてから座り
叩こうとしてきたら「叩かないでって約束したよね」と言って手を掴むとかはどうだろう。
うちは滅多に叩いたりはしないけど、悪いことしようとした時には手首掴んで離さないようにしてる。
やらないって約束するまで離さないのを繰り返しているうちに、そのうちやらなくなったりするよ。
188名無しの心子知らず:2009/07/16(木) 22:17:41 ID:4e4SzNYr
>>186->>187
ありがとう〜。風邪ひきもあってへこんでいたけど少し気を取り直しました。
そう、立ったままだと叩いて来ないですね、手が届かないから。届かなくて
駄々こねて泣くんです。だって彼女は、私の頭を叩きたいんだもの明らかに。
言い聞かせ方、参考になります。やってみますね、泣きも。
189名無しの心子知らず:2009/07/16(木) 22:43:33 ID:OFUeJMXO
>>188
もし色々してみてそれでも困ったら、最悪の場合泣くまで擽る!もドゾー。
家の子には結構万能で、叩きも
ひどく叩く→泣くまで擽る
叩く→ベソかくまで擽る
叩こうとする→擽る真似をすると笑って逃げる
と言うプロセスでしなくなった。

ピコハンのピコピコしない角とかで強打される旦那でも、擽り返せばすぐやめるw
190名無しの心子知らず:2009/07/16(木) 23:35:09 ID:d+uQC9hQ
>>189
読めない漢字出て来て気になるw
アフォでスマソ。
191名無しの心子知らず:2009/07/16(木) 23:39:22 ID:OPTpsoed
「つねる」だとDQNの虐待っぽいなー、と思ったけど、
「くすぐる」なのか。(範囲指定して再変換てのをやります)
そりゃホノボノしててエエ!
192名無しの心子知らず:2009/07/17(金) 07:52:46 ID:VzBu2D7X
ヤバイ雨だ…
長靴ブームが去ったと思ったのにぃぃぃぃ
193名無しの心子知らず:2009/07/17(金) 14:34:43 ID:jrviu4g2
>>188
手をたたこうとしたら、「たたくのはダメ!」と強く言って
その場を去るのはいかが?
泣いたらしばらく泣きっぱなしにさせといて、後でフォロー。
かまってくれるだけで子どもはうれしいかもしれないので
無視するというのもありかも。
194名無しの心子知らず:2009/07/17(金) 15:12:50 ID:0nzDqnHk
育児サークルなんかの集まりでみんなで輪になるとき、
二歳五ヶ月娘は ひっとりだけ はずれてる事が多いっつーかほとんどはずれてる。
先日、いつもより規模の大きいイベントに参加したら、
以前時々おしゃべりさせてもらってたママさん&二歳十一ヶ月息子君と再開。
息子君は見事なダンスィに成長しており、イベント中娘と息子君だけ別所で駆け回っていた…。
普段どっちも「なんでウチの子だけ…」って状況になってるようで、
「だいたい2、30人に一人こんな感じなのかなー」
「5%かー。いつまでこうなんだろうねー」
と普段の苦労を語り合った。
…がんばろう。
195名無しの心子知らず:2009/07/17(金) 15:30:25 ID:26pl7SiK
>>151
貴女は勝ち組ではない
















努力家。
196名無しの心子知らず:2009/07/17(金) 20:48:24 ID:yqsUwDIu
朝の寝起きは良いのですが、昼寝の寝起きが半端なく悪いのです。
目が覚めたらまずギャン泣きから始まり、抱っこしようとしても海老ぞりで怒り狂う。
遊ぼうとオモチャでひきつけても怒り狂う。
外に連れてっても駄目。
何やっても30分以上、長くて1時間以上怒り狂って泣き止まず、私のが参ってしまいます。
ちなみにこれは2歳前からなんですが…
なんか良い対処法ないでしょうか。
197名無しの心子知らず:2009/07/17(金) 21:41:17 ID:v9ujBz01
>>196
即効好きなDVDつけておやつセッティングしとくとか。
そんな下品な方法はだめか。
198名無しの心子知らず:2009/07/17(金) 22:18:45 ID:yqsUwDIu
前それも試した事ありました。
お菓子をあげても怒り狂い、かといってそれをまたしまうと もっと怒り狂い…ってかんじで…
199名無しの心子知らず:2009/07/17(金) 22:21:40 ID:/PVWg5Vr
2歳7ヶ月の娘がいるけど、
まさに魔の二歳で手におえない。
おまけに2人目妊娠中だから
余計わがままになって
思い通りにならないと
物投げてきたり、
悲鳴出したりして大泣き…
社宅住みだから、
うるさいと嫌がらせされるし…
泣いたらダメって言っても
大泣きだし…
こんな事言ったらダメやけど、
イライラし過ぎて
我が子が嫌な時もある…
200名無しの心子知らず:2009/07/17(金) 22:26:06 ID:HH6rWN1s
あくまでうちの場合なんですが、うちの子が寝起きが悪い理由は
・寝たりない
・母が横にいない(添い寝で寝かしつける為)
の2つです。
2〜2時間半昼寝がデフォなんですが
1時間くらいで目を覚ますことがあって
そんなとき「おぉ、起きたかね」なんてやると、フンガー!ってなるので
「もう少し寝ましょ」と添い寝すると、安心してまた眠り
次はスッキリ起きます。
もちろん起きてきそうな時間には、そばでスタンバっておき
起きたら横でしばらくゴロゴロイチャイチャします。
起きた瞬間から不機嫌MAXだと難しいかもしれないけど…
寝たりない、寝すぎて頭が重い、寝たときと状況が変わっているのが嫌
など不機嫌にも理由があると思うので
気をそらすより、原因を探って取り除くのが一番の近道じゃないかなと思います。
201名無しの心子知らず:2009/07/17(金) 22:31:04 ID:DRTD7D7Q
>>196
何時くらいに何時間昼寝していますか?
うちの来月2歳児も同じような感じ困っているんですが、
午後の昼寝は、本当は2時間で起こしたいのを我慢して放置し、
たっぷり寝ることができたら機嫌よく一人で起きることが多いです。
202名無しの心子知らず:2009/07/17(金) 22:40:12 ID:JS3yWO52
今日は、一度も怒らないですんだ・・・

言われないのにおもらし一度も無し、さっきみたらひとりでボタンはめてたよ・・・
ろくに教えてないのに、赤ちゃんの世話ばっかしてて・・・

ありがとう、こんな母親の元で
203名無しの心子知らず:2009/07/17(金) 23:02:59 ID:yqsUwDIu
>>201
そうかもしれません!
起きた時に私が隣にいようがいなかろうがそれは一緒なんですが、
沢山の昼寝をした時はボーッと起きだし、しばらくボーッとしてます。
が、1時間ちょっとで目覚ました時は今日みたいなかんじです。
私的には2時間昼寝されると夜寝なくなるから、1時間〜1時間半がいいんですけどねぇ…

ちなみに 大人でもありますが、ビクッとして目覚めた時は最悪です。
204名無しの心子知らず:2009/07/17(金) 23:04:36 ID:jxeQGm4U
好き嫌いなくアホほど食べていた息子(2歳2ヶ月)が
最近食べなくなった。
いつかそういう時期がくる、と
聞いてはいたけど信じられないくらいだったのに。

ここ2、3日は本当にひどくて
三食とも、主食は一口しか食べず、
緑色のモノはことごとく避ける。
肉・魚もちょっとしか食べない。

あまりにも腹が立って椅子に座らせたまま
ほっといたら 限りなく泣き叫んでいた・・・。
泣き声が近所にまる聞こえで、
通報されたらどうしようかと思う。
205名無しの心子知らず:2009/07/17(金) 23:15:21 ID:1Yu/SzvE
うちもそんなんだったけど、最近また食べるようになってきたよ。
うまーい!って毎食絶叫してるw
因みにもうすぐ3歳。

時期だと思って、適当にマターリやるのが良いよ。
206名無しの心子知らず:2009/07/18(土) 00:23:40 ID:tPtzpG4p
二歳児には、マターリが一番の方法だよね。
207名無しの心子知らず:2009/07/18(土) 03:15:58 ID:B/aS7doA
>>204
この時期だから夏バテってことはないかい?
と、ちょっと良いほうに考えてみる。
208名無しの心子知らず:2009/07/18(土) 07:12:13 ID:gFsCvtKo
子供との接し方がわからなくなってきてしまった。

イヤイヤ期真っ最中の2歳半男児です。
優しく言っても効果ない→怖い顔して低い声で怒っても笑って逃げる
→怒鳴る→怒鳴り散らす→泣いてやっとやめる。という基地害な育児しかできません。
こんな接し方じゃ良くないと思いつつ、他にいい怒り方がわかりません。
子供が悪い事した時や言う事聞かない時はどうしたらいいんだろう?
毎日毎日キレてしまう自分がすごくイヤです。
209名無しの心子知らず:2009/07/18(土) 07:23:38 ID:yjuVEF5X
こっちが真剣に叱って言い聞かせてるのに
ニヤニヤして余計やられたりしたら
ものっすごい憎たらしくなる・・・
で、結局「怒ってどなる」→子大泣き→
母、泣いた子を抱きしめながら
”何でこんな叱り方しかできないんだろう”と凹む・・・・

の繰り返しの毎日
どーすりゃいいんだろね
自分もしりたいわ
210名無しの心子知らず:2009/07/18(土) 08:19:36 ID:sol4DyoJ
毎日叱ってるから効果ないんだろね・・・。
叱るのに疲れたよ。ここ数ヶ月で脳の血管プチプチ切れてそう。
普段はアラアラウフフいけない子ねえ〜でかわして
ここぞって時に叱れば良いのだろうけど、できない。
211名無しの心子知らず:2009/07/18(土) 08:23:01 ID:ge3wg4qN
あ、うちも全く同じその流れですorz…2才3ヵ月女児。
最初は「止めようね〜」って優しく言うんだけど、すごい挑戦的な表情でジーッと私の顔を見ながらいたずらを止めない。

最後は怒鳴って止めさせる→娘号泣…あーあ、ダメ母。
毎日むしむし暑いし、精神衛生上、悪いことこの上無し。
212名無しの心子知らず:2009/07/18(土) 09:44:38 ID:k7oxuqWd
>>199
うちも2歳7ヶ月娘。イヤイヤ凄いよね。
超ご機嫌だったのに、左見て右見たらもう機嫌損ねてるって感じ。

うちは二人目が生まれて4ヶ月なんだけど、
最近横抱っこして「赤ちゃ〜ん」って赤ちゃんあやすようにしたら
「赤ちゃんじゃないもん!」って言うんだけど、
言う割には逃げようともしないし腕の中でじっとしてる。
挙句にその体勢で「お茶飲ませて」とか言うから飲ませてる。
そしたら結構満足して落ち着くんだよね。
やっぱり自分の中でお姉ちゃんだという意識と、
まだまだ甘えたいんだっていう気持ちがグルグルしてるんだなって思ったよ。

妊娠中はマジできつかった。
座って抱っこを懇々と言い聞かせて、買い物も全て生協。
保育園やらファミサポやら使えるものは色々使ったよ。DVDも大変お世話になった。
お金かかってもそれがみんなにとって一番良いと思ったし。
生まれたら更に大変だしさ、使えそうなサポートは今から慣らしておくのもいいかもよ。
妊娠中はただでさえ不安定だから、自分を大事にね。
213名無しの心子知らず:2009/07/18(土) 10:39:37 ID:gafystDo
>最初は「止めようね〜」って優しく言うんだけど、すごい挑戦的な表情でジーッと私の顔を見ながらいたずらを止めない。

ああ、うちもだ。母がどこまで許容できるか試されてるんだろうか。

夫がいる日は一方が怒るともう一方に泣きつきにいくんだけど
どっちも怒ることには変わりないので最終的に鬼瓦みたいな顔して泣いてるや。
それに加えて怒られると痛くない足(以前転んで怪我したところとか:完治済み)を指さして
「イタイイタイ」とアピールしてる。構ってチャンか、お前は、と突っ込みいれてる。
214名無しの心子知らず:2009/07/18(土) 10:52:05 ID:lH1fTMaR
>>208
くすぐり倒す、というのも、ひとつの方法のようです。
215名無しの心子知らず:2009/07/18(土) 11:32:12 ID:mUctu19A
危ない事はピシッと言うけど、いたずらに関しては大騒ぎしてやめさせるのは逆効果だと思う
要は構って欲しいんだから、別の遊びに引きずり込む方がいいよ
くすぐりもいいし、足に乗せて飛行機やってもいいし、とにかくいたずらより楽しい事をすればいいんだよ
216名無しの心子知らず:2009/07/18(土) 13:25:33 ID:gFsCvtKo
>>208です。
同じように悩んでる人いるんだ。ほんと悪循環ですよね。

楽しいことに引きずり込むとかくすぐりとか良さそうですね。
今までそんな事考えられる心の余裕がなかったorzなんとか頑張ってみます。
217名無しの心子知らず:2009/07/18(土) 14:43:43 ID:N3hHi6qk
2歳6か月男児
産まれた頃から寝愚図り半端ない
おしゃぶり無いと寝付けない
外では人形のように固まる(場慣れしだすと遊ぶが)
家の中では叫ぶ泣くのオンパレード
3日前から開口気味(ほぼ開口だが)な為
おしゃぶり取っ払ってるが(一応予備はある)

もう駄目・・・・
気がおかしくなる
動物園や公園連れていても
自分の執着した乗り物、遊具から
離そうとすると
周囲ドン引きするほどの叫び声大暴れ・・・・

なにもかも挫折しそう(てか既にしてるが)
もう嫌・・・
外行くのもずっと連れて行ってない
てか行きたくない。

家の中でアンパンマンばかり見せてる・・・

今日も朝から号泣しまくってる叫びまくってる
外に連れて行けば本人は満足すると思うが
私が無理・・・暴れるのを収めることはもう沢山・・・


218名無しの心子知らず:2009/07/18(土) 19:06:46 ID:JcPPVVmn
みなさんのお子さんは食事は好き嫌いありますか?
うちの2才2ヵ月息子はスッゴク偏食で、今日は朝納豆ご飯と海苔、ミートボールゼリーのみで、昼も拒否ちなみに夕飯も拒否されました。
そして今さっき遊び疲れて寝ました…

今日だけならまだしも、半年はこの調子なんです。
果物は大好きで与えれは与えただけ食べます。

こんな調子なもんだから、もう食事作りたくありません。
219名無しの心子知らず:2009/07/18(土) 19:41:25 ID:3vdr7X6l
二歳半の息子はとにかく肉を食べない
たんぱく源は大豆か魚。日によっては大豆ものも嫌がる
魚料理はあまりよく知らないから毎日献立に悩んでるよ
あとは緑色の野菜全般。キャベツレタスきゅうり全部ダメ
それとその日の機嫌次第でものすごい偏食だったりする
昨日は何故かツボに入ったらしい瓜の漬物とご飯しか食べないしorz
でもここで諦めたら負けだと思って残されるの覚悟で毎日出し続けてはいる
茹でたり炒めたりして毎日試行錯誤
それでも食べるかどうかはその日の機嫌次第なんだけど…
残されるのはもう慣れたと言うか諦めた
220名無しの心子知らず:2009/07/18(土) 21:03:26 ID:xCRJSsc2
2歳になったお子さんを連れて、飛行機に乗った事ある方いらっしゃいますか?
今度帰省するのですが、飛行機に2歳娘と二人で乗るのが初めてで緊張。
よく隣が空いてたら座らせてもいいと言われるとネットに書いてるけど、
少し座席の広いJALのJクラスを予約したから、多分満席になるだろうし。
2歳児を1時間半膝の上ってつらいかなぁ。
221名無しの心子知らず:2009/07/18(土) 22:23:22 ID:lkJJDFAD
>>208
以前ここで見たような・・のくすぐりを実行してみた。
くすぐってみると自分が面白くなって、ちょっとだけ冷静になれた。
子の愚図りがすぐなくなったわけではないし、本当に叱らなきゃいけないところで
くすぐるのは良くないとは思うんだけど。でもちょっと楽になったよ。
222名無しの心子知らず:2009/07/18(土) 22:42:18 ID:btKdLd78
私は自分が感情的になってイラっとしたときは
のどをチョップしながら「我々は宇宙人だ〜」ってやる。
子どもは「???」って顔するし、自分の声もおかしいし、
あまりにくだらない事してるのでつい笑ってしまう。
223名無しの心子知らず:2009/07/18(土) 22:44:07 ID:+m7Vg4NA
>220うちは絵本、シールブック、おえかきボードなど持参して乗ります。
買ったばかりで、まだ1度も使ってない玩具なんかも、好奇心で間が持ちます。
うちはやんちゃ坊主ですが、これで2時間位は膝の上で静かにしていますよ。
それと気圧で耳が痛くなるので、飴を持って行くといいです。
224名無しの心子知らず:2009/07/18(土) 23:21:57 ID:xCRJSsc2
>>223さん
ありがとうございます。
シールとかお絵かきいいですね。
すごく緊張しますが、乗ってきます。
おとなしくしてくれるといいなぁ。
225名無しの心子知らず:2009/07/19(日) 00:05:43 ID:ATZyUiJd
>>218果物でお腹イパーイなんじゃない?
うちは夕飯を2口くらいしか食べなくなった時があったけど、風呂上がりのアイスの実一粒を止めただけで、全量摂取になったよ。
226名無しの心子知らず:2009/07/19(日) 00:09:37 ID:ATZyUiJd
連投スマソ>>220沖縄旅行で3時間近く乗りました。
寝てくれたら楽だと思ったので、フライトを昼寝の時間に合わせたり、朝早く起こして機内で寝るように調節しました。
うちは旦那と交代抱っこで寝てました。
お一人だとトイレにも行けず大変ですね…
227名無しの心子知らず:2009/07/19(日) 01:18:36 ID:ZoN/2DPr
>>218です。
果物をあげなくても食べないんです…
作った物を絶対に警戒するんですよね…

228名無しの心子知らず:2009/07/19(日) 01:39:41 ID:Bvm5mGS7
>>227
納豆ご飯食べるなら今はそんなに心配しなくていいよ
野菜は葉物よりきゅうりみたいなパリパリした物のほうが食べやすいから、
軽く塩もみして効果音つきで食べるとつられて食べるかもよ
229名無しの心子知らず:2009/07/19(日) 07:17:17 ID:KdxSCOH1
>>220
今年の春、二歳3ヶ月の息子と二人で1時間半乗りました。

うちの場合、ミニカーや絵本で遊んでたけど、わずかな時間しか…だった。

お菓子食べさせてたら、ギャーギャー言う暇が無いから騒がなかったよ。

Qooの飲むゼリーみたいのが助かりました。

後、チェックインの時に聞いて、空いてる方に変更させてもらった。

同じく二歳になったばかりの姪っ子は飛行機の密室感?が怖かったのか、
ずっと泣いて椅子の下に潜ったりと大変だったらしい。
あまりに泣き止まないから、席を移動させられたと言ってた。

子供の体調とかにもよるけど、遊びや食べ物でつってたら一時間半はあっという間だったよ。
230名無しの心子知らず:2009/07/19(日) 07:36:14 ID:DUSNMKUP
なるほど。聞こえよがしって手もあるのか。
今海外なんで、赤信号で渡ってる人とかがいると、思いっきり
「ほら、あのおじちゃんはバカなんだよ。絶対赤で渡っちゃダメよ」
なんて言ってるけど、日本に帰ったらできないと思っていた。
231230:2009/07/19(日) 07:39:25 ID:DUSNMKUP
ぎゃーすみません、今のは177へのレスでした。
なんか間違えた・・・
232名無しの心子知らず:2009/07/19(日) 08:43:10 ID:Lg9Bf421
>>220
うちも来月クラスJに2歳児と乗ります。
ラムネもおすすめ。あといないないばぁの雑誌で釣る予定。
去年はクラスJだと1つの座席に二人で並んで掛けられたから、
今年もいけないかなと淡い期待をしてるんだけど。
233名無しの心子知らず:2009/07/19(日) 14:43:28 ID:jLOlXvSZ
>>220ですが、みなさんありがとうございます。
緊張するけど、搭乗手続きの時聞いたり、お菓子や本で頑張ってみます。
234名無しの心子知らず:2009/07/19(日) 15:19:55 ID:h52N+eb9
クラスJって基本ゆっくりしたい人が乗るんだから、
子連れなんて迷惑のような気がするがどうだろう。
ひとつも騒がない子ならいいけど。
235名無しの心子知らず:2009/07/19(日) 15:54:58 ID:Lg9Bf421
クラスJには子連れ優先の席というのが予め設定されているから
いいのかと思ってたけど…。
まぁ子連れ優先席でも親は騒がせないように
出来る限りの努力をするのは最低限のマナーとは思います。
236名無しの心子知らず:2009/07/19(日) 17:42:46 ID:6spkJvx9
Jはほとんどビジネスユースだから、自分は使わない
少なくとも子どもの席を取らないうちは
237名無しの心子知らず:2009/07/19(日) 18:24:20 ID:oPLSLGdp
Jは値段もほとんど変わらないからね
238名無しの心子知らず:2009/07/19(日) 21:59:37 ID:3KU34YKC
ファーストクラスもあるんだし、本当にゆっくりと落ち着きたい人はそっちに乗ると思うけど。
かと言って、Jだから騒いでいいとか、エコノミーだから騒いでOKとは全然思ってないけど。
ファーストクラスに子連れがいたら、おいおいって思うけどクラスJくらいだったらいいでしょ。
クラスJに子連れ優先席だってある訳だし、騒がせないように気をつければいいと思う。
239名無しの心子知らず:2009/07/19(日) 22:30:27 ID:pwwGG8f7
イライラした時って私の場合すでに沸騰しちゃってるから、こそばしや他で気を逸らすコトさえできなくなってる。
プレゼント貰った時リボンついてて、そのリボンをはちまきみたいに巻いてみた。それにブルマにランニング着せてると大爆笑でイライラ率がかなり下がった。
変な格好とかさせるのはありかもしれない
240名無しの心子知らず:2009/07/20(月) 11:49:47 ID:9mVdpooq
>>238同意。
どんな席でもうるさくしないように最善の努力をするのが真っ当な親だと。
やっぱ寝てくれたほうが楽だよ。静かだし。
うまくやればこっちもうたた寝できるw
241名無しの心子知らず:2009/07/20(月) 11:55:56 ID:9mVdpooq
ちなみにうちの2歳娘は、初飛行機の際、搭乗直前に寝入り着陸まで寝てましたw
その後、何度も乗ってるが、『飛行機は抱っこでネンネするところ!』とインプットされたようで、寝なかったことはないw
いつも周りの席の人に「静かでいい子だね〜」と褒められ、親も子も、悪い気はしないよねw
242名無しの心子知らず:2009/07/20(月) 14:33:03 ID:gOHxWXjC
豚切りすみません。

どうせ作っても食べないから、昼ごはんあげなかった。
自分はこっそりお菓子ですます。
夕飯は作ります。多分…。
このままご飯作り放棄母になりそうなので自戒投稿。
243名無しの心子知らず:2009/07/20(月) 14:54:28 ID:35gs7JVk
昨日、公園に行ったら2才位の男の子がパパさんと一緒に遊びにきてた。
パパさんは公園の木にとまっていたセミをうまく捕まえて子供の手に渡した。
子どもはそれをパッと口の中に入れてワシワシワシ…ヒョエー
慌ててパパさん子どもの口から取り出そうとしたけど、出てきたのは羽根と足数本だけ。。。

セミなら食べるかも(−_−;)
244名無しの心子知らず:2009/07/20(月) 15:01:16 ID:9/rD/av7
蜘蛛はチョコレートの味がするらしいね
245名無しの心子知らず:2009/07/20(月) 15:40:33 ID:4S9Yy2JC
もともと我が強い我が子2歳7ヶ月
イヤイヤ期に赤ちゃん返りもあって、トイレ誘ってもダメ、オムツ替えようって言ってもヤダ
トイレ行ってもふざけてるから、怒ってしまう。だからトイレトレ進まないってわかってるんだけど。
来月から保育園。オムツはずしできなかった。今から2週間パンツにしたってどうせ漏らすだけだ。子も混乱するよな…
情けねーなー自分。
246名無しの心子知らず:2009/07/20(月) 17:04:41 ID:Ds1Ypj3e
>>245
うちはこの春から保育園だけど、オムツの子はいっぱいいるし、
子によって、先生がオムツ外し本気モードだったり、形だけトイレ連れてくがまだ外すのは先にしてたり、
個人差を大事にしてくれるよ。

トイレだけでなく、箸使いや自習おきがえなど、自宅でマターリだった私はびっくりして、かなり最初は焦った。
できないにしても、自宅でも頑張って進ませなくては!園任せでは申し訳ない!
…と、最初の二ヶ月くらいはピリピリしてたけど、ピリピリイライラが子に伝わってしまったので反省し、
今はまたのんびり、無理せず頑張る事にしたよ。

園生活は始めは病気たくさんするし(それも焦りの原因だった)、
入園前にトイトレ頑張って出来ても、寝込んだりしてトイレいけなくなったりするし、
子が楽しく園生活を送れるかどうかだけ気を配ってやれば、
生活習慣や躾はいくらでも後から頑張れるよ!ダイジョブ。
247名無しの心子知らず:2009/07/20(月) 19:41:55 ID:4rtDnys9
今暑いからね〜
保育園で試しにパンツはくと涼しくて、あっという間に外れるかもよ
家で外すより楽だから保育園で外してもらうといいよ
たとえしょっちゅうもらしたって家よりは被害が少ないw

うちの子のクラス、昼間おむつしているのあと一人だけ
暑いのでトレパンやめましょう、って言われて、あっという間にみんなはずれた
248名無しの心子知らず:2009/07/20(月) 20:15:53 ID:GQB09RC9
>>245
保育園から入園前にはずしてくださいとか言われてるの?
うちの園は基本的には2歳半以降くらいで個々の様子を見ながらのんびりとだよ。
だから2歳クラスで3歳になってから開始の子だって沢山いるよ。
249名無しの心子知らず:2009/07/21(火) 00:35:44 ID:uK3OdQV6
先日、”ぜんぜんご飯を食べなくなった”と書いた>>204です。
似たような子がいっぱいいることにちょっと安心。
確かに、今ちょっと風邪気味なこともあるんだけど、
大人と一緒の味の濃いものは 喜んで食べたりする。

もう味の薄いまずいメシは食べられないってことか・・・。
ああー 甘い・辛いはできるだけ先延ばしにしたかったのになぁ。
ちょっとずつ味付け濃いめにして試してみる。
250名無しの心子知らず:2009/07/21(火) 07:33:46 ID:2SRiUNBH
2才3ヵ月♀
睡眠時間が足りてるのだろうか。
朝6時起床。
昼寝1時間〜。
夜9時過ぎに寝かしつけ始めるも、眠るのは11時半…
(でも例えば運よく9時に眠ったら今度は4〜5時起きとかorz)
トータル8時間〜9時間しか睡眠時間ないんだよなあ…
たくさん外遊びもさせてるんだけど…
実母や隣近所のおばさんからはそんなんじゃ脳の発達が〜とかなんとか、言われるし、はぁー…

おかげで朝早くから娘がリビングに降りてくると(しかも号泣しながら)
オマイ、全然寝てないだろ!!(゜ロ゜;ってなって忙しいのもあるし、イライラして優しくしてやれない…
「何でこんなに早く起きてくるの!?」とか怒ってしまう。
ダメだなあ。上手くいかないなあ。
幼稚園に行くようになったら少しは寝るようになるんだろうか。
今はこんなもんって割りきっていたいんだけど、周りから
「睡眠時間少ない!脳の発達(ry」…疲れる…
251名無しの心子知らず:2009/07/21(火) 08:30:51 ID:5CO1ASl5
>>250
うちは、夜の眠りが浅くて
変な時間に起きたりしてたから、
思い切って昼寝をなくしてしまったよ。
初めは、夕方眠そうだったけど、今は慣れてきたみたい。
夜、寝つきも良くなったし、私もイライラしなくなった。
だが、朝は相変わらず早いw
252名無しの心子知らず:2009/07/21(火) 10:44:49 ID:1s5DaNHW
>>250 うちもそんな感じ。
昼寝をさせない作戦もしてみて早く寝かせることには成功したけど、疲れすぎたのか夜泣き…。
いまは、松田道雄先生の助言をもとに「父親と触れ合う時間があっていいや」と諦めて11時就寝。
食べない子がいるように、寝ない子もいるんだと思う。
253名無しの心子知らず:2009/07/21(火) 14:02:34 ID:lzPgVxlo
最近、毎晩のように寝ながら泣いてるよ・・・2歳4か月。
泣いて起きるようなことはあまりないけど、今まで夜泣きらしい夜泣きはなかったから
ちょっと戸惑い気味。
泣かれると私も必ず目が覚めるし。
悲しそうに「ふぅぅぅぅ・・・・・・・・・ふぅっぅぅぅぅ・・・・・・・・・・」と顔をしかめて泣いてる。
何がそんなに悲しいんだ???
254250:2009/07/21(火) 14:04:27 ID:2SRiUNBH
レスありがとうございます。
私もいっそのこと昼寝を無くしたいけど、昼寝がないと、凄まじい夕方のぐずりで
晩飯食わない、お風呂入れない、寝かしつけ拒否る、どうにか寝るも夜明け前に起きる…
というわけで昼寝はまだまだ必要みたいなのです。

もう現状で、こんなもんなんだーって割りきっちゃった方が精神衛生上も良さそうですね。
睡眠時間を夜9時〜朝7時まで昼寝1時間!とか理想論を実母や隣近所のおばさんが言ってくるんで
なんとかそれに近づけようとしてストレス溜まりまくりで。
結局、そのストレスがまた娘に向いて可哀想なことしちゃう…
機嫌よく、遊んで食べて寝てくれたら時間なんてもう良いや!
きちんとしたリズムで生活出来る子供もいるだろうし、その方がもちろん良いんだろうけど…娘自身のリズムを大事にしてやろう。
255名無しの心子知らず:2009/07/21(火) 15:12:16 ID:TJkD/Pa8
寝ないし食べないし後追い激しいしもう疲れた
256名無しの心子知らず:2009/07/21(火) 17:48:07 ID:XHWH8HCx
むしゃくしゃしてゲオでアンパンマン7枚借りた。今も反省してない。
257名無しの心子知らず:2009/07/21(火) 21:06:43 ID:fkU+RD6x
私も今日むしゃくしゃしてアンパンマンに頼ってしまったわ。
トイレトレ始めて2ヶ月くらい経つけど全然進まない。おまるorトイレに誘うとオムツがいい!おしっこない!!と
怒って逃げて逃げた先で漏らす。一日中雑巾絞ってる気がする。
何故かたまに成功して、そうするとニコニコでおしっこ出たよ〜とご褒美要求。ご褒美もらえると分かってるなら毎回してくれ。
今日はソファの上で2度されて何もかも嫌になってしまった。
トイレだけじゃなくてわがままも酷いし天気悪いしたまたま実母が遊びに来て明らかにイライラしている私を見て、
トイレトレなんてそんなもんよ〜、イライラしないでと言われ、うるせーわかってるわボケと思ってしまいさらにイライラ。
連休中は旦那は漏らしたとき協力してくれないし汚いのを嫌がってすぐオムツ履かせようとするし
掃除したいから子供見ててと言ってもほったらかしで、後追いされて結局掃除もできない
1時保育でも利用して気晴らしして来ようかな…。
258名無しの心子知らず:2009/07/21(火) 22:44:03 ID:gYdTwyn3
2歳5ヶ月
ここへきてなんだか落ち着いてきたというか、イライラしたり怒る回数が減った
子が私の恐ろしさを知ったのか、物わかりよくなったのか
はたまた私がイヤイヤ2歳児に慣れてきたのかわからないが。
言葉が遅めで1歳半〜2歳ちょいまではひどい癇癪持ちでウンザリしてたけど
ここ最近かなり言葉が達者になり通じるからか癇癪も寝起き以外はあまりない。
ご飯は好き嫌いが激しく決まった物しか食べないけど
もう面倒だから確実に食べてくれる物しか出さないから食事中もとりあえず穏やかだわ。
ただトイレトレが全然進まなくて困惑中…orz
259名無しの心子知らず:2009/07/21(火) 23:30:59 ID:sQRBiH02
>>258
まったく同じです@2歳5ヶ月男児
ここ一週間くらい、子どもをほとんど叱らずに済んでいます。
イヤイヤ癇癪が確実に落ち着いてきたように感じます。

>>子が私の恐ろしさを知ったのか
うちはたぶんこれだw
でもまたぶり返すときが来るのかな?来ないでほしいな・・・。
260名無しの心子知らず:2009/07/21(火) 23:57:01 ID:YNWyDSC+
>>258〉〉259

ゴメン。実はうちも2歳5か月男児。
先週ぐらいまでは「もうイヤイヤは終わったのか?」と
思うぐらい、片づけるし、いい子だし、終わりが見えた!
と思ったけど、ここんとこまた「イヤイヤ」ぶり返しが
来たようだ…
 ちょっとしたことで「いやいや〜うわーん」
しかも「おかあしゃんがいいのー」攻撃。旦那拒否。

 ということで、いい子←→イヤイヤを行き来中。
まだ終わらないようだ。
 ちなみにうちも子が私の恐ろしさを知っているようだ。
たまにしか怒らないから、怒ったら効果は確実。
261名無しの心子知らず:2009/07/21(火) 23:58:56 ID:sQRBiH02
やっぱりそうだよね・・・アハハ・・・


もう寝る
262名無しの心子知らず:2009/07/22(水) 00:36:52 ID:dPixVutb
イヤイヤは中休みがあるからなあ。
あまり期待しないほうがいいよw
263名無しの心子知らず:2009/07/22(水) 01:01:31 ID:6oClHdt7
>>258だけど…
私も同じく

やっぱりそうだよねぇ…orz

中休みか…
復活したらさらにすごそうorz

もうねよ
264名無しの心子知らず:2009/07/22(水) 10:41:50 ID:R1Ai+zgT
>>253 自分の過去の記憶では、『ママ先に寝ちゃって寂しい』『でも、ママ疲れてるから起こしちゃいけない』って思いながら泣いてたよ。
265名無しの心子知らず:2009/07/22(水) 15:23:46 ID:ErzellcP
2歳半男児。うちは嫌々はじまったばかり‥
言葉が遅いのが理由かもしれない。
トイレトレも全然だ。

元々手のかかる子だったがもう手をつけられない‥
だめだかわいいと思えなくなってきた。
266名無しの心子知らず:2009/07/22(水) 19:32:02 ID:P5zJZHTT
2歳半つながりで、うちは女児。
一日中「お茶野みたい」「おやつ食べたい」「DVD見たい」「公園行きたい」と、要求ばかりで疲れる。
毎回毎回要求はのめないから「後でね」「今度ね」と言うと、ぎゃ〜ぎゃ〜泣いてうるさいし。
これ、あとどのくらいか知りたいよ。
267名無しの心子知らず:2009/07/22(水) 20:33:08 ID:e7pG4FqC
おむつはずれた!
保育園の先生に太鼓判を推されました!
昼寝のときも普通のパンツになった。
1月生まれで一番小さいのに、クラスで一番早いって不思議……
で、帰宅して最初のトイレでズボンが脱げなくて漏らしましたがw
268名無しの心子知らず:2009/07/23(木) 02:33:20 ID:QXmVn0Qk
誕生日が早い順に亡くなる訳じゃないのと一緒だよ。
人それぞれだもの。
269名無しの心子知らず:2009/07/23(木) 02:51:42 ID:8kIFAce9
おむつはずれいいな…
日に日に逆にお漏らしが増えて、布パン濡れても屁でもなんでもなくなりつつある。
ソファに座りながら漏らす、ご飯食べながら漏らす、私のひざの上で漏らす…
怒りたくないけどイライラするよー。
270名無しの心子知らず:2009/07/23(木) 07:26:29 ID:BioVwl4S
2歳9ヶ月女児です。
とにかく「するな」と言うことしかしない。
食事時がピークです。
食べない、飲み物をぶちまける、遊ぶ。
その度に我慢できなくて怒鳴っている私。
近所からはよっぽどな母だと思われていることだろう。
でも、情けないけど、一人じゃどうにも出来ないんだ。
旦那がいるときの食事は少し逃げられるので安心する。

怒られてばかりの娘も本当にかわいそうだけど、
怒ってばかりで擦り切れてきた。

5ヶ月の息子がいるので、今トイレトレなんかしたら、
廃人になるか家出しそうなのでしてない。
それを姑が「かわいそうかわいそう」とか五月蝿いし。
なにがかわいそうなのかわからん。
じゃあ、おまえがやってくれ、と言いたい。
271名無しの心子知らず:2009/07/23(木) 07:51:27 ID:cHoEPhOF
うちも夫がおむつ外せ外せうるさい。
布トレパンはかしてトイレ連れてくくらいは
やってるっつーの。今トイレ嫌いブームの真っ最中な上に
何言っても返事は「イヤ。」だから3回誘って1回行ければいいとこ。
座らせたら2秒で降りるし。昼間垂れ流し生活何か月だっけ・・・orz

夜くらいオムツにさせてよヽ(`Д´)ノ
272名無しの心子知らず:2009/07/23(木) 08:56:19 ID:l3PAvn8n
イヤイヤ超加速!
ババババヒーーーーーーーーーーーン!!!
273名無しの心子知らず:2009/07/23(木) 11:25:20 ID:BfI5yVeg
>>271トイレトレーニングは子供とあなたのペースでやれば良い。旦那の言うことなんて、聞かなくていいんでない?
274名無しの心子知らず:2009/07/23(木) 11:33:31 ID:s0/fVMBD
>>271
旦那さん何を根拠に取れ取れ言うの?
一度休日昼間、お子さんと旦那さんを6時間くらい二人で外出させたら?
(トレパンツで、勿論替えは持たせて)
きっと、オムツでいいって方に転ぶと思う。
275名無しの心子知らず:2009/07/23(木) 11:40:12 ID:cHoEPhOF
>>271っす
レスありがとう


旦那は単に、もう2歳7ヶ月だから焦ってるだけっぽい。
おいっ子だって、トイレトレ3歳過ぎてたと思うんだけど
そういうところは見てないんだよな・・・
夫の言うことは聞き流して私と子のペースでやるよ。

そして今日もトイレから3秒で逃亡、ぱんつ穿かせた途端ジャー生活・・・orz
276名無しの心子知らず:2009/07/23(木) 12:39:45 ID:y8hR/BjD
トイレトレ、うちも周りがせっついてきたりママ友が焦ってたり、そういう人に完了ママが
「トイレトレど〜お〜?」とあおったり…と、ちょっとうざい。

ハナから保育士に○投げ前提で放置はまずいけど、入園までに取れればいいな、ぐらい
のんびり構えてたっていいじゃんと思う。何もしてないわけじゃないんだし。
手は出さないなら口出すな、自称アドバイザーのママたちも相談されない限り口出すなと言いたい。
277名無しの心子知らず:2009/07/23(木) 14:07:01 ID:SK2dXl8o
保育園の先生に聞いたのか何か育児書を見たのかなんだったか忘れたが、ママ友が
トイレトレは1週間くらいやってみてうまくいかなければ
その子にとっては今やる時期ではないと思っていい。
少し間をあけて再チャレンジすればよい。
本当にジャストタイミングであればすんなりいく。
と、聞いた(読んだ?)らしいよ。
嘘か本当かはおいといて、そういう考え方もあるで。
278名無しの心子知らず:2009/07/23(木) 17:28:01 ID:zIhnJo/b
紙おむつ代うかせるのが目的でのんびりやってる
漏らしちゃっても紙おむつ使ってないからもったいなくないし、気にならない
去年はノーパンだとちゃんとおまるでやるけどはかせたらダメだった
今はたまに失敗する程度で、おむつは夜だけ
きっちりおむつ外す事にとらわれずに、ゆったりやればいいさ
やり方の本とか見なかったからシールやご褒美とかあげた事もなかったけど、焦りもなくすんなり出来たよ
279名無しの心子知らず:2009/07/24(金) 01:29:33 ID:PDuLlbW1
怒るのは思い通りにならないから
思い通りにしようと思わないことです
280名無しの心子知らず:2009/07/24(金) 07:27:18 ID:2IsVRm8q
>279
そんな理屈はわかってるよ。
でもうまく立ち回れないからそーゆう言葉が逆鱗に触れる。

暑いので引きこもってばかりだったけど、
一念発起して友人に会いに行った。
友人も2歳児持ちなので、お互いの日常や対策を話して
慰めあっていたらなんかちょっとスッキリした。
最後に「これからもお互い頑張ろう!」と盛り上がって別れられたよ。

今日も頑張るわ。
281名無しの心子知らず:2009/07/24(金) 07:53:54 ID:GHem4PfX
うちの母親も、相談すると279みたいなこと優しく言ってくれる。
ものすごいイラッとする。
ごめん…
282名無しの心子知らず:2009/07/24(金) 07:56:49 ID:pFlzHPI2
諭されると嫌だよね。

大変だねとか、がんばってるね、は励みになるけど。
283名無しの心子知らず:2009/07/24(金) 08:12:41 ID:FtdGNRFa
トイレトレが全然ダメだー
トイレに行かないからおまるにしてみたんだけど、効果なかったorz
どうしたもんかな
284名無しの心子知らず:2009/07/24(金) 08:30:48 ID:9V/gB4Bg
雨だとホッとしてしまう…ああ公園行かなくてもいいんだ、って。
でも一日降り続けることってなかなか無いんだよな。
今日も止んだ途端に公園コールが始まるんだろうな。
夏休みの賑わった公園なんて行きたくないよ。放置子だらけだし。

なーんて書いてたら晴れてきやがったー長靴長靴うるせーよ!
285名無しの心子知らず:2009/07/24(金) 08:42:04 ID:x6fqxV37
思い通りにしようと思わない育児って、
お年寄りが面倒そうに口だけで「だめだぞー」と育ててるような
ぬるーーーいあれのこと?
方針それぞれだけど、家はいいや。

子供みてると、ある程度の納得いく決まりを望んでいるふうも感じるし、
揺らがないかとか試すためにやっている、事も少しある気がする。

今日もバヒーン。
286名無しの心子知らず:2009/07/24(金) 09:07:28 ID:EyHJmQZ1
そうそう、絶対親のこと試してるよね。
「イレテモイイ?アケテモイイ?」と小さな声でニラニラしながらいたずらをしようと
する時がある。ダメというと泣いてブチ切れるw訊く意味ないじゃん!
287名無しの心子知らず:2009/07/24(金) 09:36:09 ID:tf6MPKVO
李承晩ライン(李ライン)
  1952年、韓国の李承晩大統領が行なった、一方的宣言によって規定された領海水域。
  同宣言により朝鮮半島周辺(最大二百マイル)の水域内に存在する、すべての天然資源、水産物を利用する権利を主張した。日本側はこのラインを認めず、結局65年の日韓漁業協定で李承晩ラインが廃止されるまで、韓国軍による日本漁船の拿捕が続いた。

李承晩ライン廃止までの抑留者数・拿捕された船の数および死傷者数
抑留者数:3929人
拿捕された船の数:328隻
死傷者数:44人

死者の中には、娘が生まれたばかりの若い漁師も居た。
赤ん坊は、生後数ヶ月で父を殺された。

抑留された被害者は、日韓漁業協定が成立する1965年まで抑留され、韓国に人質として利用された。
その年月、最大13年。

日本政府は、彼らを帰してもらうために、在日朝鮮人の犯罪者を
仮釈放して、在留特別許可を与えた。その犯罪在日朝鮮人の数、472人。
288名無しの心子知らず:2009/07/24(金) 10:44:34 ID:G1Tu8xsN
>>283
私がトイレ行くと必ず着いてくるから、トイレの前におまる置いてたら座るようになったよ
真似っこ好きなら出来るかも?
トイレトレのDVDがあるなら見せながら座らせてもいいんじゃないかな
うちは始めたのが早かったから、間が開かないおかげで座れば必ず出てたよ
289名無しの心子知らず:2009/07/24(金) 11:00:46 ID:v0CXEuUL
トイレトレかあ…。
参考にと雑誌を見れば「短期間ですんなりはずれた」か「1歳代ではずれた」の記事ばかり(が目に付く)。
焦っちゃいかんと思っても焦る。
でも疲れた。しばらくやめようかな…。誘っても無視されるばかりだし。
イヤ!ならともかく無視って。


290名無しの心子知らず:2009/07/24(金) 12:16:19 ID:FtdGNRFa
>>288
レスありがとう
前は私がトイレ行く度についてきてたからその度に座らせてたんだけど(出ないが)
もうごっこ遊びに飽きたのかトイレにすら行かなくなったorz
その後お友達がしてるとこ見てまたやるようになったがまたダメに
次にシールを試したが最初のうちだけ
そんな経緯がありおまるにしたがはなっから効果なしorz
そしてしまじろうのトイレトレ関連のDVDも効果なし

うんちは、毎日朝食後に必ずしてたのに(オムツ)おまるを目の前においといたら
我慢してしなくなってしまったので便秘の恐れあり

これはもう、一度やめた方がいいのかな?
それとも思い切って漏らさせる?
あぁ…どうしよう
291名無しの心子知らず:2009/07/24(金) 14:03:10 ID:noqI+OS4
2歳半の娘のことで相談したいのですが・・・
4月から保育所に通っています。
最初の1,2週間はよく泣きました。でも、そのうち機嫌よく行くように
なりましたが、5月の連休をはさんだあたりから毎朝大号泣が始まりました。

あまりによく泣くので朝は教室に着いたら即先生が抱っこで迎えてくれるようになりました。
(それまでは一緒に帳面にシールを貼ったり着替えを入れたりしていました)
するとあまり泣かなくなったのですが、その代わりと言うか、
ほとんど保育所でしゃべらなくなったそうです。
質問には首を縦横に振って反応するようですが自分からは・・。
お友達ともあまり関わらないそうです。

家では、4歳の姉と元気にはしゃいでいるし、よくしゃべります。
保育所での様子が信じられないほどです。
よく泣いていた時期に先生が「泣いたらだめよ」「泣かずに来てね」など
言い聞かせていたのは知っています。
それが原因とも思いませんが、この先どうなるのかと不安です・・。
292名無しの心子知らず:2009/07/24(金) 14:04:34 ID:guE6Hi+0
トイレトレ真っ最中。
何度もおしっこ成功体験はしてるので、次は自分で「出る」と感じてもらわなければ。
トレパンにして好きにさせる→パンツが濡れるの繰り返し。
そのうち「こういう感覚になるとおしっこ出るんだな」とわかってくれるんじゃないかと思って
おむつ節約を兼ねてのんびりやってる。
でも、最初のころはパンツを濡らすと戸惑っていた様子だったけど、今は私が一切
怒らないのをわかったからか、平気な顔してる。
そのつど、「今度はパンツに出る前にトイレに(ry」と言ってるけど、「うん♪」と言うだけで
さっぱりわかってないみたい。
私が怒らない=パンツにしちゃってもオケと思ってないか不安・・・
293名無しの心子知らず:2009/07/24(金) 14:41:20 ID:G1Tu8xsN
>>290
真似っこブームは過ぎちゃったのかな?
しまじろう見てたらおまる座ろうとしない?
テレビの前におまる置いてお膳立てしておいて、促したりせずに見守ってたらしてくれるかなあ

>>292
絵付きパンツはかせた時は、うさぎちゃん濡らさないようにしようねとか濡れちゃったら可哀想ねって言ってた
漏らしたら「カワイショーになっちゃった」って言ってきてたけど、しばらくしたら濡らす前に申告するようになったよ
漏らしたことを責めず、でも漏らしたら良くないと思わせるって難しいよね
294名無しの心子知らず:2009/07/24(金) 20:52:53 ID:slmgXhZw
そうそう。おもらしとか、お茶こぼしたりとか、わざとじゃないことには
怒らないようにしてたんだけど、それだとやっていいのかと思われそう。
おもらししたらお尻がピリピリするとか、そういうトレパン作ってほしい。
お茶こぼずと微弱電流が流れるテーブルとか。
親のかわりにおしおきしてくれるような・・・
295名無しの心子知らず:2009/07/24(金) 21:22:12 ID:AbLAUilz
何それ可哀想
296名無しの心子知らず:2009/07/24(金) 21:31:16 ID:eMS1zrFY
うまく出来たら褒める→うまく出来ることがいいことだと思うようになる→失敗したくなくなる→自分でトイレに行くようになる

失敗したら責める→うまくいかないのが歯がゆい→イライラ→わざとお漏らし
297名無しの心子知らず:2009/07/24(金) 21:33:23 ID:YeTC1hN6
>>291うちのも、保育園では聞き分けの良い、好き嫌いもない、静かないい子。
家では全く言うことを聞かない、嫌いなものは床に投げ捨てる、わがままいっぱいのどうしようもない子。
家と保育園では性格が正反対です。
家では牛乳を出しただけで「いや!」と押し付けて返す癖に、園では毎日おかわり、とか。
保育園では先生の言うことが絶対で、子供はきちんと言うことを聞くのが正しい、とどこか悟っているみたい。
291のお子さんも、先生の「泣かないでいい子にしてようね」「いい子にしてないとママ迎えに来ないかもよ?」的な言葉をきちんと守っているのかも?
その分、お家で楽しくできてるなら、問題ないと思う
298名無しの心子知らず:2009/07/24(金) 21:38:36 ID:vQdKtZh7
トレパンでも布パンでも濡れても屁とも思わず
トイレに誘うとイヤイヤイヤーと逃げ出す
そこを無理やり座らせると力技で脱走を図ろうとする
さらに体を捻って洋式の上部の水の流れるところに手を伸ばし
「そーれ、そーれ」と水を撒き散らす
シール、○つけ、ぬいぐるみ、お菓子、DVD、真似っこ、競争ごっこ・・・
どれも既に効果なく、横目でチラッと、まるで「カーチャン、無駄なことすんなよ」と
言ってるような視線でこちらを見てくる息子にもお尻がピリピリするトレパンが欲しい。

ついでに、もう飲みたくない、今は食べたくない、機嫌が悪い・・・そんな時に
いくら叱ったり注意したりしてもお皿やカップを床に投げようとするので
そんな時も微弱電流が流れるテーブルや椅子が欲しい。

ただ、うちの息子の場合、トレパンのピリピリも電流も逆に面白がって
今よりもっと酷い事態になりそうな気もする・・・・orz
299名無しの心子知らず:2009/07/24(金) 22:13:53 ID:PlFRwGlK
トイレトレそんな状態なら少し様子みたらいいし、コップ皿だってさっさと下げちゃえばいいのに。
二歳児相手にそんな事言ってる母親こそ電流流れればいいよ。
300名無しの心子知らず:2009/07/24(金) 22:20:13 ID:10IT22X9
ちょっと同感。。。
「カーチャン無駄な事すんなよ」って本当にそう思ってるんじゃないかなー。
時期が来ないうちのトレーニングって、ただの無駄な努力じゃない?
だいたい皆さん何故そんなにトイレトレ急いでるんだ?手元のこっこにだって
3歳でスタートした例だってたーくさん載ってるし、上の方にも「1週間試して
うまくいかないなら、まだその時期ではないというだけ」とあるじゃない。

「魔」をエスカレートさせてるのは親の方なのかも。
自分もちょっと自分を振り返ってみるわ。
301名無しの心子知らず:2009/07/24(金) 22:34:31 ID:zEAR1IZZ
私も反省。

娘が2歳半になって、口も達者になってきたから
トイレくらいできんじゃないのー?
って思っていたかも。

明日はおむつにしようかなぁ
302名無しの心子知らず:2009/07/25(土) 00:54:14 ID:NF3LcBbM
専スレあったんだね。
トイレトレの話題はこちらで。
トイレトレーニング【おむつはずれ】part13
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1244746081/
303名無しの心子知らず:2009/07/25(土) 01:02:13 ID:lOnM/U+X
>>286
あるw

家の子は自分をちゃんっっっと見てるかどうかも確かめてるぽい。
旦那に任せていると、
ちと寂しい→イタズラしてみる→気付かない悲しい→もっとしてやるる
→まだ放置なの?親なの?→もう夢中
→ダメ?今更んなもん知るかブエエエエエエンンンンン!!
という流れがよく見られる。

ほっとかなくてもイヤイヤギャーな事も多々あるけど、
初期段階でコリャ!できないと必ず上の流れがやってくる…
304名無しの心子知らず:2009/07/25(土) 07:55:49 ID:1MO1NO0L
2歳7ヶ月が旦那に超厳しい。

もう旦那に対しては、あっち行ってだの、それ違うでしょだの、触らないで!だの
一から十まで気に入らないというか難癖つけてるというか、
十代のお嬢さんの反抗期かって感じ。

旦那は怒る時も「あれ?怒ってるの?」ってくらいの穏やか星人なんだけど
マイペース過ぎて、娘が話しかけているのに気づかなかったり
聞き取れてなかったり間が悪かったりで、よくムキィィ!!ってされている。
そういうのが原因なのかな。

いない時は「おとーさんはぁ?」「これ帰ってきたらおとーさんに見せるー」とか言うのに、
帰ってきた途端、「来るな!噛むぞ!」って勢いorz
接し方とか色々教えるんだけど、本当にマイペースなんだよね・・・。
娘も確かめてんのかなぁ。
305名無しの心子知らず:2009/07/25(土) 10:38:00 ID:9Q2KoLbx
ツンデレだねw
306304:2009/07/25(土) 11:48:25 ID:zVzojLOC
ツンデレw
確かに。

「おとーさん、手」と言って唐突に手繋ぎ要求。
右手を出すと「違うでしょ!」と牙を剥き反対の手を要求。
文句言いながら手を繋いでもらっている。

まぁでも目に余る事の方が多いな。
307名無しの心子知らず:2009/07/25(土) 12:03:02 ID:fBJHw7dK
わかる。
うちの2歳7ヶ月娘も
パパ早く帰ってこないかなー?っていうくせに
帰ってくると
なんできたの?
今日帰る日だっけ?
とか言われてる。
308名無しの心子知らず:2009/07/25(土) 12:19:54 ID:vkvL/+C6
あははみんなそうなんだね、うちの2歳半娘もそうw
「パパ、ちがうでしょ!こうでしょ!」とかとにかくうるさいw
中には私が娘に言うようなことを真似しているかのようなことも…Orz

パパに異様に厳しくなるのは、女児2歳半〜の仕様なんでしょうかねぇ。
309名無しの心子知らず:2009/07/25(土) 14:54:15 ID:xOYt1tWU
うちは…居る時は甘えるけど、いなきゃいないで全然平気。
今ワケあって旦那は二週間前から実家で生活、自宅では私と二歳五ヶ月娘と二人きり。
…一度も父を恋しがらない…。
今日、昼は旦那と一緒に食事して、その後私の妹が泊まりに来る事になってる。
朝から、「おばしゃんwばしゃんwおば(ry」
「娘子ー、お昼はおとーさんと一緒に食べるんだよー」
「おとしゃん!…おばしゃんwおばしゃんw」
旦那が来て一緒にいるときもおばしゃんおばしゃん言い出したよ。
旦那かわいそすぐる。確かに相手するの下手だけど、愛情あるのに。

今こんなだと、もちっとしっかりしてきたら父さん大嫌いになっちゃうんだろうか…。
310名無しの心子知らず:2009/07/25(土) 15:16:16 ID:lP/H4Ixu
私の話で恐縮だけど、同じく2歳頃
フルタイム勤務の母がたまの休日に家にいたら
「おかあちゃんなんでおるん?」
とよく聞かれてちょっぴり傷ついた、と未だによく言われるw
311名無しの心子知らず:2009/07/25(土) 23:50:56 ID:egJBRqjv
息子のイヤイヤが始まってから、イライラしながらもなんとかやってきた。
けど今日初めてどうしたらいいかわからなくなってしまった。

おやつにカルピスが飲みたいと言うので、冷蔵庫からペットボトル(1.5リットル)を出してコップに入れようとした。
そしたらペットボトルのまま飲みたいと言い出し聞かない。
コップをどっか持っていってしまって、大きいペットボトルを離さない。
優しく言っても、怒鳴ってもダメ。他に気をそらそうとしてもヤダヤダ言う。

今日はそのまま泣き疲れて寝たけど、こういう場合どう対処したらいいんだろう?
1時間以上泣きわめいてたよorz
312名無しの心子知らず:2009/07/26(日) 00:35:35 ID:9s7Yvtkk
うちは大きい牛乳パックからそのまま飲みたがって泣いたので、何度説得しても
ひかないもんだから「じゃあ、やってみなよ!」と風呂場でやらせた。
案の定ドパーッ、息子ギャー!(号泣)ですよw

「わー、息子牛乳だらけ!牛乳ついたらすぐ洗わないと臭いんだよねえ。牛乳ふい
た雑巾の臭いってすごいんだよねえ。あーあ、カラスきちゃうね、カラス。蚊もき
ちゃうかも。あと大仏もくるよ!」
とか言ったら「着替える!お風呂はいる!」と焦ってた。カラスと蚊と大仏は息子
の怖いものベスト3w

めんどくさいってのもあるけど、やりたがり我が儘はやらせてこっぴどく失敗させ
るとうちの子は納得してるなあ。
313名無しの心子知らず:2009/07/26(日) 00:55:16 ID:VjSm0wYa
カラスと蚊と大仏がいっぺんに来たら、大人でも怖いねw
314名無しの心子知らず:2009/07/26(日) 02:24:54 ID:pZT0Ppam
うちの娘はお父さん大好きだ@2歳4ヶ月
朝起きると一番に「お父さんは?」
出勤のお見送りすれば、寂しそうに涙を浮かべ、我慢しきれず玄関から走ってソファへ倒れこみウウッと嗚咽をもらす

子供の逃げ場がなくなるから、両親が同時に怒らないという決まりにしてるのだけど
食事など日常の世話をする母の方が、どうしてもガミガミ言うことになる
母が怒ると父に逃げる
お父さんは私の避難所と思ってる様子

でも「おとうしゃんおとうしゃん」言いながら夜泣きして
私がなだめたり抱っこしようとしても、さらに泣きをエスカレートさせるのに
夫が添い寝したらすぐおさまったときは、正直凹んだ
だったら食事も風呂もトイレも全部お父さんにやってもらいなよ
315名無しの心子知らず:2009/07/26(日) 02:47:55 ID:uRlnirXT
うちの娘@2歳10ヶ月も、とうとう
「おとうしゃんがいちばんすき」とか言い出した。

別にいいんだ。
娘が30歳になっても「お母さんが一番好き」って言ってたら気持ち悪い。
20歳になって(ry
どうせどこかで一番じゃなくなるんだからさ〜

と自分を必死でなぐさめた(´・ω・`)
316名無しの心子知らず:2009/07/26(日) 03:53:21 ID:ldE2YE4d
うちもお父さん大好きっ子@二歳半男児
特に食事はなんでもお父さんと一緒のものが食べたいらしい
絵本読むのも遊ぶのもお父さんご指名だ
まあ、息子はクローンかって程に幼少時代の旦那そっくりだから仕方ないと割り切れるけど
317名無しの心子知らず:2009/07/26(日) 09:43:38 ID:4bbaD5Fz
同じなんだね。うちの2歳11ヶ月♂も、お父さんさえいればいい。
旦那もまんざらではないらしく、積極的に面倒を見てくれるようになった。
イヤイヤ期で子供にうんざりしていたので、本当に助かる。
318名無しの心子知らず:2009/07/26(日) 10:34:21 ID:7ifPzy8U
>>312
レスありがとう。>>311です。

やっぱり実際に失敗させてみた方がいいのかな。
旦那に言ったら「こぼすのわかってるんだからそんなもったいない事するな」と言われた。
じゃあどうしろと…。
319名無しの心子知らず:2009/07/26(日) 10:40:37 ID:bCL0D3LK
空きパックに水入れて、おもちゃ用コップでおままごとは?
320名無しの心子知らず:2009/07/26(日) 11:04:51 ID:cRDIf88R
そうそう、お父さん大好きだと助かるよね〜
うちもご飯も風呂も何でもかんでも「パパがいい」
二人で遊んでるところに話しかけようものなら「あっち行って!」
「ママの部屋はあっちでしょ!」と言ってキッチンを指差すw
旦那が休みの日は邪魔物扱いだよw助かるからいいんだけどね
321名無しの心子知らず:2009/07/26(日) 11:35:27 ID:7I5Y8HKE
わかるw
最近では夜泣いて起きた時も「おとうしゃ〜ん!」だから
「もーしょうがないなーお父さんがいいんだって(シメシメ)」と楽してる。
322名無しの心子知らず:2009/07/26(日) 14:23:03 ID:2Ca3owd5
お父さんスキーな子も多いんだね。
そういう子って、お父さんいない時はお母さんのお世話で納得してくれてるのかしら。
だったら禿裏山だ。

うちはお父さんあっち行けな子なもんで、
旦那がいる時に楽したくても出来ないどころか
たまにどこの三角関係みたいになることがある。
まぁ旦那不在時にお父さんじゃなきゃヤダって泣かれるよりいいかと思ってやってるけど。
323名無しの心子知らず:2009/07/26(日) 14:29:36 ID:cRDIf88R
ちなみにうちは旦那不在時はかなりママラブだよw
二重人格かってくらい私にべったり
324名無しの心子知らず:2009/07/26(日) 14:33:28 ID:m2Obl5/h
上の子の音楽教室の発表会があった。
2歳の下の子を連れて見に行ったんだけど、会場には同じくらいの子がたくさんいた。
うちの下の子は、もともと落ち着きがない子で、プレに行っても、他の子が
いい子で座っている中、ひとりで自由勝手に動き回り、靴を履いて外にまで出てしまう
ような落ち着きのない子。
いつもいつもそんな風なので、悪目立ちしてしまい、いたたまれない思いをしている。
今日の発表会は大丈夫かな、同じくらいの子もたくさんいるし、短い間だから
上の子の演奏の間くらいは大丈夫かなと思いながら、前の子の出番が終わり
上の子が登場・・・という時になった。
すると、案の定、「帰るよーもう帰るー」「お外行こうー」「かえろーーー」と騒ぎだした。
直前まで会場の外にいて、上の子の出番の時だけ・・・と思っていたのに、
とてもじゃないけど会場にいられず、下の子を連れて逃げるように外に出た。
結局、上の子の演奏は聞けなかった。
悔しくて情けなくて、いつものプレでのいたたまれない思いとかを思い出して泣けてきた。
外に出たとたん、誰もいないのをいいことに、下の子を放り投げるようにして下ろし、
八つ当たりするように叱ってしまったことも自己嫌悪で、さらに泣けた。
あまりへこむタイプではないけど、なんだかさすがにへこんですごく疲れてしまったよ・・・
325名無しの心子知らず:2009/07/26(日) 14:56:23 ID:lRdnfENV
>>324
預けて行けなかったのかな?
うちは割と大人しくしてる子だけど、改まった席では何か異様な雰囲気に感じるのか逃げ出したがるよ
326名無しの心子知らず:2009/07/26(日) 15:13:32 ID:ETMr6436
>>318
大きいペットボトルから350か500くらいの小さいペットボトルに移してあげたら?
327名無しの心子知らず:2009/07/26(日) 15:18:53 ID:m2Obl5/h
>>325
転勤先なので実家義実家とも遠く、日曜日なので預けたことのある一時預かりはお休み、
民間は会場そばに見つけて電話してみたけど3歳未満はいっぱいだった。
先生にも「小さい子たくさん来るから大丈夫よ〜」と言われていたし、
2回、一時預かりに預かってもらったことがあるんだけど、2回とも大泣きだったので
なんだか可哀想で、いっぱいなら仕方がないと預けるのはさっさと諦めて
連れて行くことにしたんだ。

プレでいたたまれないのも、「なんでうちの子だけ?」とつらいなーと思う。
でも、それほど思い悩んでいるつもりもなかったんだけど、今日の一件でなんかどーっときた。
明日もプレあるけど、行かないでひきこもりたい気分だよ。
2歳なんて、言ってわかることとわからないこと、できることとできないことがある年齢だから
仕方がないんだよね。
仕方ないとわかってはいるんだけど、上の子の演奏をとても楽しみにしていたので
生で聞けなかったショックが先にきてしまった。
長々と書いて少し落ち着いてきた。子が起きたら、八つ当たりしてしまったことを謝ろうと思う。
328名無しの心子知らず:2009/07/26(日) 18:45:42 ID:s5yCuU8l
積水ハウスに400万円の賠償命令 住宅と車庫に欠陥
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1190416244/
329名無しの心子知らず:2009/07/26(日) 23:10:44 ID:7ifPzy8U
>>319>>326
レスありがとう。食事中のお茶とかでも「ペットボトルで!」みたいにならないかな、大丈夫かな。
でも小さいペットボトル、一応買っておく事にします。
330名無しの心子知らず:2009/07/27(月) 00:49:09 ID:Zj6EBG7+
>>327
いたたまれない気持ちわかるなあ。
ちょっと散歩行くだけでも、まっすぐ歩かないで脱走して逃げたり抱っこ要求して暴れたりして
そんな子とすれ違うこともないので公園とか行くだけでつらい。
何も無いときならなんとか自分を落ち着かせられると思うけど、楽しみにしてた演奏が聴けなかったんじゃ
ショックだったね。
331名無しの心子知らず:2009/07/27(月) 01:29:54 ID:mWl+wx5j
2歳3ヵ月の長男

「自分で!」が口癖で、とにかく何でもやりたがる。
それは仕方ないと思って、なるべくやらせるようにしてるんですが、
言葉についてもそれが出てきて困ってます。
例えば、ブロックを上手に積み上げたので、「できたね」と言おうものなら、
「自分で(言いたかった)!!」と怒って、ギャン泣きしたり・・・。
自分で言えるもの、自分が知っているものを、誰かが先に言うと、
怒って手に負えず、うかつに褒め言葉も言えません。

元々癇癪持ちで、それについては受け入れていますが、
それくらいのことで癇癪を起こされて、それを放置してもいいものか、
悩みます。こんな子って、他にもいるんでしょうか?



332名無しの心子知らず:2009/07/27(月) 01:40:43 ID:eJJFrjCp
うちの子多動かしらと悩んだときがあって
先輩ママ友にグチったら「なつかし〜わそんな時期」だって、
みんなそんな時期があると聞いてホッ。年齢ごとに育児悩みが変わるのね
中学生いるママさんは思春期の生意気にくらべたら幼児なんて屁だと申してました 納得
333名無しの心子知らず:2009/07/27(月) 01:48:51 ID:PWThtnPA
今の息子を見てると、0歳児の頃のコリックなんて可愛いもんだと思える。
334名無しの心子知らず:2009/07/27(月) 07:34:24 ID:1E1kcQWt
>>331
うちも一緒です。
2歳1ヶ月長女、なんでもかんでも「自分で!自分で!」やらせないと暴れます。
CMや歌に合わせて口ずさんでも「自分で!」(1人で歌うからカーチャンは歌うな!)
オマエその歌知らないじゃないか…
うちは危険な事以外はほっといて(諦めて)ます。
その内、ボタンとめなど1人で出来ない事は「出来ない〜、ママするの〜」となります。
時間が無いときはかなりイライラしますが、出来る事も少しずつ増えてるので、
今が成長中、と思ってグッと堪えてます。堪えきれない時も多々ありますが…
335名無しの心子知らず:2009/07/27(月) 08:22:13 ID:0aklvwIs
>>327
他人事とは思えない。うちの子がまるっきり同じだ。いたたまれない経験重ねるとダメージ受けるよね。
気付かないうちに蓄積するみたいで、プレから帰ったら目から水が…ってなった。
ちょっとなら大丈夫かな?とか、今日はマシかな?とか自分を奮い立たせて行くけどいつもダメで凹む。
でも、子は行きたがるから一応毎回いくけど。帰りはどんよりした気持ちで帰るよ。
一回だけ休んで、気楽な遊び場へ行くとか、ヒキこもりたければDVD見せるとかはどう?たまにはありだと思うよ。
私もなんでうちだけ?って思っていたので、失礼かもしれないけど少し救われたよ。
周りでは見かけたことなかったけど、同じ悩みの人がいるんだーって。
いつになったら落ち着くの?わかるの?って思ってしまってたけど、>327は偉いね。
うちももうひと踏張り頑張ろう。
336名無しの心子知らず:2009/07/27(月) 10:24:29 ID:lA3hJ4+5
>>329
禁止されるから余計にやりたくなる事もあるだろうし
一定期間気がすむまでやらせればすぐ飽きるかと。
うちの子は一時期食事中もペットボトルだったけど飽きたら欲しがらなくなった。
今は外出した時に買った時だけしか直飲みはしないよ。
でもペットボトルブームの時は普段は断固拒否の麦茶を入れてあげても飲むから便利だったw
ペットボトルにさえ入ってれば好き嫌い言わずに何でも飲んでくれたw
337名無しの心子知らず:2009/07/27(月) 15:31:19 ID:jwuCBptk
>>329
312を書いたものですが、旦那さんがもったいないと言うのなら、ほとんど飲んで残り
コップ一杯分くらいで溜めさせるさ、「練習してみようか」と空いたペットボトルに水
でもいれてやらせてみては?
500のペットボトル、うちの子は2歳になるころはもう飲んでたし、そこで成功しちゃ
うとかえって「ほら、できた!これが出来るんだからあれもこれも!」とならないかと
おばちゃん心配になってきたヨ…

失敗させるほうがあとあと楽だし、出来るようになったとき喜び倍増だし。とはいえ、
大きいペットボトルは飲めるようにならんでよろしいがw

そして別の話で、>>322
すごいよくわかるw
うちの子も「いたたまれない子」だもんで、一時はとても悩んで育児に関する講習会
にあちこち出たことあった。保育もあるやつ。勉強になるし、両方の実家は遠いし、
少しでも離れたかったから。

ある時、区が主催のグループセミナーで71歳のおばあちゃんが参加してたのよ。
「自分は71歳だけど、今でも育児の悩みはつきない」って。孫じゃなくて40を
過ぎた我が子のねw
それでなんか吹っ切れたな。自分の子より下の子の親の悩みも覚えがあるし、上の
子の悩みはこれから自分の悩みになるんだろう。しかもそれって一生物なんだなと
思ったらスコーンときたわ。
338名無しの心子知らず:2009/07/27(月) 17:51:22 ID:dFom9NL/
泣きマネキタ━━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!

あったまくるよ。
冷蔵庫勝手に開けて物持ってこないとかそんなことでわざとらしい。

可愛いのはないしょ。
339名無しの心子知らず:2009/07/27(月) 19:56:52 ID:C77c21Yp
いたたまれない子餅がこんなに…w
スーパーの一階でちょっと商品眺めてた隙に、
二階のおもちゃ売り場のアンパンマンのビーナソフトで遊んでいる…。
万歳しながら突っ走っていく背中を、どこまで行くかと眺めていると、
どこまでもどこまでも駆けていく。
二歳半女児です。

同月齢内ではかなり遅れてるんだけど、
今日支援センター行ったら、八ヶ月の赤さんたちに
「どーじょ」ってままごとの野菜やお皿を配ってあげていた。
今まで年下の子は威嚇するばかりだったのに…
ちょっとおねえさんになったんだね。
340名無しの心子知らず:2009/07/27(月) 20:03:55 ID:EDKNAfVv
赤ちゃんを威嚇、になんかウケた。
341名無しの心子知らず:2009/07/28(火) 10:57:13 ID:pLtNNC3D
元々ダラなのて、下に8ヶ月乳児がいるのもあり、密室育児気味の2歳5ヶ月女児。
先週はママ友の家×1、実家×1、買い物×1計3日しか外に出なかった。

2歳児持ちのみなさん、毎日外出してますか?
342名無しの心子知らず:2009/07/28(火) 12:59:42 ID:9fs2fU6J
>>341
密室育児だとこっちが参るくらい落ち着きない2歳7ヶ月男児。

毎日午前中と午後に外に出る。(夕飯準備くらいしか家にいないな)
家の中だとあれがやりたいとかちょっとゆっくりしたいとか静かに遊んでよとか
自分に欲が出て子にイライラするからさ。

外に出るともう子と一緒に遊ぶしか選択肢がないのでイライラせずに済むから。

家で大人しく遊んでる子なら家にいたいよー。
343名無しの心子知らず:2009/07/28(火) 13:14:03 ID:DWR49WPg
2歳半娘。最近全然ご飯食べない。
もともとあまり食べない子なんだけど。
夜は食べる事が多いけど、朝昼は食パン半分と牛乳だけって日がほとんど。
作っても作っても、私が食べるか捨てるだけ。
このスレを見てこんなの私だけではないのはわかっているが、茶碗洗いながら泣けてきた…。
夫に相談したら、笑いながら「虐待してるみたいだね」
って言われた事が頭に引っかかってて、また涙止まらない。
冗談ってわかってるんだけどね。
344名無しの心子知らず:2009/07/28(火) 14:24:45 ID:syT2MmWD
>>343
旦那さんはそんなに深刻にとってないから軽い冗談のつもりなんだろうね。
作っても毎回捨てる虚しさとか想像も付かないんだと思う。うちもそんな時期があったよ。
白飯だけ食べれば大丈夫死にはしないからって(アレルギーで食パン不可)病院で言われて少し気が楽になった。
毎回食べないときは、あきらめながらやってた。そのうち、作って少し出して、冷凍しておくようにして廃棄減らしたら虚しさ半減したよ。
あんかけうどんで、うどんだけ冷凍したりとか。あとハンバーグとか、作っておいてすぐ出せるものでしのいだ。
やってたらごめんね。すごく遊ばせる→疲れてご飯どころじゃなくて寝る→起きてから食べる場合もあるかも。
なんかのきっかけでましになることもあるから、思い詰めないでね。
345名無しの心子知らず:2009/07/28(火) 16:16:14 ID:Nc/Eco7J
きっかけってあるよね
うちは野菜全般苦手だったけど、実家で瓜の漬け物食べたらバリバリ食べた
塩分が気になったけどすごい勢いで食べ尽くしてしまってorzだったけど
それできゅうりが好物になり、プチトマトが好きになり…今はとりあえず何でも食べられる
面倒くさい時はご飯に納豆とみじん切りの野菜と水入れて食べさせてる
(水は納豆の糸引き軽減のため)
346名無しの心子知らず:2009/07/28(火) 19:54:12 ID:SzweNB2F
324さん見れなくて残念だったね。うちも同じ状態で
上の子の発表会を2回見れなかったです。預かり保育も
数ヶ月前から予約いっぱいだった。救いは後日ビデオが販売されること。
声もでかいし買い物や外出が大変だと思うけど自分が思っているより
周りの人の「きかないこね〜」「そんなに大変な子はいない」と
いう言葉や視線がつらい。ひろーい牧場で好きなだけ遊ばせたい。
347名無しの心子知らず:2009/07/28(火) 20:01:11 ID:pLtNNC3D
>>342
毎日、しかも午前午後両方とはすごい。本当に尊敬するよ…。

もともと娘もインドア派で、外に出なくても楽しく遊ぶ方だとは思うけど、
1日引きこもっていた日は罪悪感でいっぱいになる。

でも、去年の夏休み中は公園で楽しく遊べなかったことが多く(娘は大きい子が苦手)、
無理せず家でいっか…となってしまう。

早起きした日はにぎわう前に公園へ行くようにしてるんだが、下の子が夜頻回授乳で
寝不足だったりすると起きられなかったり。
もう夏休み中はずっと庭付きの実家で過ごしたい…。
348名無しの心子知らず:2009/07/28(火) 20:15:12 ID:sdl7y001
うちも4ヶ月乳児と二歳2ヶ月男児餅だけど毎日外出してないよ。
この暑さ@都内で下の子が心配だし
まだ勝手に飛び出すしベビーカーを押したがる息子は
私が手を添えただけでギャン泣きするから外出自体気が重い。

でも田舎の実家に帰った時は
庭で土いじりや水まきをしたり
両親と歩いてコンビニまで行ったりと
ほとんど外で過ごしていたのを見て
本当はいつもこれくらい外出しなくてはならないんだな
と反省したよ。だから朝早い時間か夕方に
お散歩はなるべくするようにしたけど
それでも平日は毎日は無理…
349名無しの心子知らず:2009/07/28(火) 21:09:42 ID:3ennP4d5
>>343
わざとちょっぴりしか盛らないってのも手かも。
小食な子って視覚でお腹いっぱいになっちゃったりするみたい。

『もっと食べたかったらおかわりあるから』
って少し盛って出すの。
いつも食べるのの半分とかだからペロリといく
で、すごく誉めておかわりを求めたらまたちょっと盛り。
うちの母がそういうの上手で、うちに来ると小食の子が自信満々自宅で『たくさん食べた』って報告してたらしい。

もう試してるかもだし、他所だから成功した話かもだけど…
350名無しの心子知らず:2009/07/29(水) 00:54:19 ID:onZhjREn
よし、そのわんこそば戦法で行こう。
351名無しの心子知らず:2009/07/29(水) 07:46:23 ID:sMhhogW7
2歳男児、今日は特に寝起きが悪くて、朝からギャーギャーキーキー!
旦那はまだ寝ていて寝返りうったりため息ついたりして、嫌な空気…
なだめたりすかしたり怒ったりしても全然ダメ。
『お願いだから静かにして』と言っても余計にギャーギャー!
とうとう『はぁ…うるさい、イライラする』と両耳塞がれて、私もイライラが爆発して子を恐ろしい言葉遣いで怒鳴り頭をはたいてしまった…
とりあえず今公園。
仕事にも保育園にもまだ早いし朝ご飯も食べてない。
誰も居ないとこで子がギャーギャー言っても誰にも何にも言われないとこで二人で居たい。
私、虐待の傾向があるかもしれん、と思って怖い。
こんなに可愛くてたまらないのに…

352名無しの心子知らず:2009/07/29(水) 08:03:53 ID:nZoXqoMk
ウチも今朝超絶機嫌悪いんだよね
なんなんだろー
353名無しの心子知らず:2009/07/29(水) 08:12:21 ID:FvTGNsWR
>>351

旦那さんのその態度ヒドス
共働き?
ピークに達すると、自分でも恐ろしい言葉や行動に出てしまうときあるよね
最後の2行かなり共感する
子供は本当にかわいくてたまらないのにね
354名無しの心子知らず:2009/07/29(水) 08:15:38 ID:liCIB8J4
>>351
わかる。どうにもならない子どもに
イライラするっていうのもあるけど、
側にいる旦那に「誰の子だと思ってんだよ」
って余計な虚しさや辛さが
重なってさらにイラついてたりするよ。
誰も関与しないところで子どもと二人で
いられたら落ち着くような
気がするなら虐待なんて心配しなくていいよ。

旦那にあんた父親だろってなこと
ふんわり言ってみてだめなら
一時的にでもどこか逃げてみては?

隣でため息つかれるのが一番こたえるよ。
355名無しの心子知らず:2009/07/29(水) 08:49:58 ID:6vjKqg4i
2歳1ヵ月弱の女児。
多動かもしれない…
落ち着きが全くないし常に全力で動いてる。好きなTVは唯一座って見てるけど、飽きるのも早い。
ソファーから前転で下に着地、手からわざと着地の時は骨折が怖い。(勿論ソファー下には布団引きっぱ)
何にでも体当たりだし8歳兄との喧嘩?も負けない。家での移動も全力疾走で目が離せない。

力が半端なくて既に敵わない…外出しても親がいなくても構わずダッシュで行っちゃうし
従業員以外立ち入り禁止に入っていったり、帰りは勿論、大漁大漁で顔面パンチ頭突き引っ掻きのオンパレードで外出が嫌になった…

昨日銀行に用足しに連れてったら、車から降りるなり私の脇すり抜けてダッシュで道路片側の半分まで飛び出した。
交通量もままある道路なのに…たまたま車走ってなかったから良かっただけ、情けないし娘に申し訳ない。
二人目の育児で自信なくしてく自分にも凹む…
ハーネスも買ったけどダメだった。いきなりダッシュする子には逆に、仰向けに頭打って危ない。

家でも外でも気が張り詰めてる毎日にもう疲れた…

あーまた泣いてるよorz
356名無しの心子知らず:2009/07/29(水) 08:58:07 ID:sMhhogW7
公園でおにぎり食べて、保育園に送ってきました。
皆さんの言葉に涙が止まりません。
あれから旦那から、ごめんねの電話があり、子供もなんだか申し訳なさそうにしていました。
私は罪悪感でいっぱいですが、少しは落ち着きました。
誰も悪くないのにおかしくなってしまうんですよね。
うるさい子供って、そんなにダメなんでしょうか…うるさい子供でも良い世の中があればいいのに。
皆さん本当に本当にありがとうございます!
皆さんと一緒に頑張ります!!
357名無しの心子知らず:2009/07/29(水) 09:38:15 ID:VOID4nke
家庭内の話がなんでうるさい子供がいるのがダメな社会って話になってんだろ
358名無しの心子知らず:2009/07/29(水) 09:50:57 ID:qLqkW5mw
>>356
うちも旦那が朝うるさいと文句言う人なんで旦那を別室に隔離した。
キッチンから一番遠い部屋に旦那、キッチンに近い部屋に私と子供。
朝起きない旦那なら隔離して少しでも声の聞こえない部屋に居て貰うしかないので。
それが嫌だと言うなら、子供より早く起きて貰うしかない。
子供はどうにもする事は出来ないんだから大人をどうにかしないと解決出来ないよ。
359名無しの心子知らず:2009/07/29(水) 10:08:51 ID:kf07OrA8
朝強くて良かった。

7ヶ月男の子
毎朝5時頃に一度起きるので、7時の出社までは子守りしてる。

少しは奥の役にたっているようだ
360名無しの心子知らず:2009/07/29(水) 10:12:47 ID:wO/QKI7l
>>359
えらいね。
うちは早朝やら深夜やらに騒ぎ出して旦那が切れて以来、旦那と寝室別になった。
361名無しの心子知らず:2009/07/29(水) 12:04:28 ID:vU54LoVo
旦那の溜め息は育児母の地雷です
溜め息なんかつかれたら、あたしは子どもを解き放って旦那に奇襲攻撃させるwどうしたんだよ、って声かけられても無視するか、さぁ?って応えてるw
子どもの月齢が低かった頃は、泣きながら部屋を出たりしたよ。

旦那サソ達が仕事で疲れてるのもわかるが、カアチャンだって毎日毎日神経使って命を育ててかなきゃならんのだ
寝かせてはやりたいが、溜め息は殺意を覚えるからヤメレ
362名無しの心子知らず:2009/07/29(水) 12:43:42 ID:Krs70vRc
>>356
保育園児ってことは共働きでしょう?
だったら尚更、旦那ばっかり疲れた雰囲気かもし出してため息とか意味分からん。
旦那家事と育児全部やらせた事ある?
今うち3歳保育園児だけど、2歳のとき同じような状況になってぶち切れて一人家でたよ。
朝出てって結局夜22時に帰ったけど、何度も電話とメールで助けて攻撃。
旦那が子供をかわいいと思ってるなら、いざ一人で全部やればいかに大変かわかるはず。
放置親だったら怖くてとても試せないけど・・・

子供も小さいなりに、母が本気で泣いたり怒ると一瞬空気読んで控えめになったり反省したふり?するよね。
魔の2歳児と聞いて3歳過ぎたけど、2歳より3歳過ぎてからの方が精神的につらい。
2歳ではごまかせていたものが、嫌な物は嫌!でどんなにおだてても機嫌よくなりゃしない。
363名無しの心子知らず:2009/07/29(水) 12:48:44 ID:7AEzyS+v
遊んでる息子に旦那が近寄ると、「ダメ!とーちゃん!」とキレてバシバシ叩く。
私は近寄ってもフレンドリーに遊んぶからOKらしい。
旦那は静かに怒って叱って言い聞かすだけ。
まだ反抗してきたら押さえ付けて言い聞かせる。ふてくされて泣く。
それをなぐさめるのが私の役目になっている。
364名無しの心子知らず:2009/07/29(水) 12:50:44 ID:psHR2SCS
>>345

> 面倒くさい時はご飯に納豆とみじん切りの野菜と水入れて食べさせてる

ごめん…まずそう…
365名無しの心子知らず:2009/07/29(水) 14:31:35 ID:7r7fTCAM
今月二歳になったばかりの男児。とにかく大食いでよく食べる。
しかも品数少ないと満足しないので、毎食必ず3〜5品は用意している。
前は何でも食べてたのでそれでも良かったけど、
二歳過ぎてから米もおかずもなかなか手をつけなくなった…orz
何を出してもこれもいらん、あれもいらんと拒否。
食べなきゃ食べないでいいやーと下げようとすれば、腹減ったとギャン泣き。
毎食毎食「ほかの食べ物はありません!」と言いながら
子供が幾ら泣いても他の物は出てこないと諦めるまで待つしかない。
…結局、散々泣いた後に嫌々ながらも全部完食するんだよね。
卵、乳、小麦、大豆アレがあって別のレトルトを手軽に出す〜なんて事も出来ないし、
本当に食事の時間が毎回苦痛だ…。
イヤイヤ期の始まりかけなのかなぁ。
366名無しの心子知らず:2009/07/29(水) 14:55:38 ID:sBQf/NvM
>>355
うちも似た感じです。
うちは2歳2ヶ月女児と5ヶ月の2人だけど、本当に上が動きっぱなしの言うこときかずで、
危ない所でも構わず突き進むし、親の方を振り返りもしない。
更に人間全般に興味が薄そう、おもちゃへの飽きも早すぎるということで、色々様子見中です。
それでも2歳を境に、何となく親への反応だけは多少良くなった気がするので、
成長するにつれて変わってきてくれるだろうと期待はしてるんですが。
そんでも5ヶ月が反応よすぎていつもニコニコなので、上の反応の薄さにヘコむヘコむ。

どこかに相談等はされていますか?気持ちが多少は軽くなりますよ。
お互い頑張りましょうね。
367名無しの心子知らず:2009/07/29(水) 21:59:29 ID:h5vx6uut
>>365
アレ対応食を毎回3〜5品用意してるなんて、
しかもそんな状況で…いい母過ぎてまぶしくて見られん。
アレ軽くなっていろいろ食べられるといいですね。
きっとすぐにカアチャンの料理が一番っ子になるよ。

私も偏食食べムラの二歳半娘に毎日イライラ。
前は食べてた野菜もほとんど食べなくなったので、
カレーにニンジンピーマンモロヘイヤを切り刻んで入れたらモリモリ食べた。
「かれー!おいしー!」って笑顔で。
カレーならいいのかー。しかし毎日カレーにするわけにもなあ。
368名無しの心子知らず:2009/07/30(木) 11:59:49 ID:l2UaztSi
私がいっぱいいるスレだ
2歳3ヶ月男児がやんちゃで大変
家の中ではそこまで大暴れしないけど、外へ出すと動きは早いし
できる以上のことをしようとするから寿命が縮まる思いをしてる
昨日は市のこども遊び場で女の子突き飛ばして平謝りしたがその子のママの
敵意に満ちた目が思い出されてへこむorz
まだ発語が少ないので本人も手がでるのがあるんだろうと思うけど、このまま
ものすごい気が強くて乱暴に育っていくのではと思うと…赤ちゃんに優しい
とかいいとこもあるんだけどなぁ
369名無しの心子知らず:2009/07/30(木) 12:37:06 ID:jgQFjiu0
>>368
良いとこあるならいいじゃないか。
いつかやらなくなるまで「突き飛ばしちゃいかん」と教えるだけでいいんでないかい?
370名無しの心子知らず:2009/07/30(木) 13:26:14 ID:l0AsWPtQ
>368
んだ。
乱暴しても謝らせて親もキチンと謝れば大丈夫だよ。
そしてこっぴどく叱る。
相手の親もそこまで叱らなくても…。くらい。

ヘラヘラしてたり叱らないとちゃんと躾ろ!!
って思う。
371名無しの心子知らず:2009/07/30(木) 13:37:22 ID:r4tKliAL
そうだよね。
うちはどちらかというとオモチャ取られる側だけど、お母さんが目をはなさず、
きちんと対応してくれるならいいと思う。
親子ともで仲良しならケンカも多少は有りだと思うし。

やんちゃなのわかってるのに離れて話に夢中とかだと近寄りたくもないけど…
372名無しの心子知らず:2009/07/30(木) 14:07:33 ID:Za9T9D6k
>>369
> 良いとこあるならいいじゃないか。

そうだ・・・そうだよね。
うちの子は野生児でプレに行ってもどこに行っても落ち着きないけど、
絶対他の子に暴力振るわない。
悪いと子ばかりが気になってへこみがちだけど、うちの子、いい子じゃないか!
373名無しの心子知らず:2009/07/30(木) 14:40:33 ID:l2UaztSi
>>368です
ありがとう皆
ちょっと弱ってたから涙出た
こどもが突き飛ばしたり叩いた時はその場で叱ってます
まさに>>370のいうように相手親がそこまでしなくてもって思うくらいが
いいと思ってるので、叩いたら即、息子のおしりをパアン!→説教(叩いたらダメ!)→
相手の親子に親子共に謝罪って感じです
しかし相手が全く知らない人だとほんと辛い

常に目が離せない状態だからどこにいても見張ってるし離れないけど、
怪我も多いしちょっとの外出もぐったりですよ…
でもこれからもがんばるわ
大人になった息子に「あんたはほんとにやんちゃでお母さん大変だった」って
笑顔で言えるように


374名無しの心子知らず:2009/07/30(木) 15:14:32 ID:GNH/Z+eQ
>>373
最後の2行に泣けた。良いお母さんだね。
自分も見習って頑張ろう!
375名無しの心子知らず:2009/07/30(木) 15:56:50 ID:RVoCktlg
叩いたらダメって怒ってるのに最初に手が出るのはどうかと・・
まず何で叩いたらダメなのか
そして叩かれたら痛いと教えるものじゃないかな。
手を出すならこの段階かと。

わたしが叩かれたこどもの親だったら
「親がすぐ叩くからこどもも・・」と思ってしまう。
376名無しの心子知らず:2009/07/30(木) 16:03:33 ID:Za9T9D6k
そうだよね・・・
叩いたらダメと叱ってる親が叩いてるんじゃ本末転倒でない?
お尻だからいいってことはないんじゃないかと・・・
自分が叱られながら叩かれることを想像すると、叩かれるってすごく自尊心が傷つくよね。
絶対子どもにしちゃいけないと心がけてる。
377名無しの心子知らず:2009/07/30(木) 16:48:04 ID:l2UaztSi
>>373です

確かにすぐ手を出すのはよくないですね 反省
これが最善とは思ってないですが

自分としては、たった今ここで自分が同じ事をされたらどういう気持ちが
するかっていうことをわかってもらいたいという気持ちがありました
だから時間がたったら叩かないけど、口で言ってもなかなか…
だいたい自分が勝てそうな小さい子に向かってそういうことをするので
相手の親御さんの怒りもわかるし
でも叩くのは気をつけますね ありがとう
378名無しの心子知らず:2009/07/30(木) 18:11:58 ID:K2sb2vpw
子どもに手を出すかどうかは場合によりけりだよねぇ。
私も基本的にはよくないと思ってるけど
子どもが1歳8か月くらいの時、私に噛み付いてきていて
痛いからダメと怒っても泣きまねしてもダメで
むしろ笑いながら噛みなおしてきてたので
子どもの手を持って噛み付き返してやったことがある。
もちろん本気で噛んだわけじゃないからそんなに痛くなかったはずだけど
子どもは驚いて泣いて
「ね?痛いでしょ?びっくりしたでしょ?
ママも噛まれたら嫌なんだよ。もうしちゃだめ」
と言ったらそれ以降二度と噛まなくなった。
379名無しの心子知らず:2009/07/30(木) 20:42:19 ID:SWXmyIf5
>>378
私も全く同じ経験があるので、
叩くのが有効なこともあると思ってる。
380名無しの心子知らず:2009/07/30(木) 22:10:54 ID:re/GTc/u
朝から晩までイヤイヤばかり。
今も寝ないでグズグズ。もう嫌だうんざりだ。ハァー・・・。
こっちだってなんとか笑わせようとか努力してるのにな。悲しくなる。ハァァァー。
381名無しの心子知らず:2009/07/30(木) 22:15:04 ID:3hj2fWoX
歩いて買い物とか行っても抱っこ抱っこで3分と歩かない。
ちゃんと歩こうね、イヤイヤ抱っこよ!と押し問答してたら通りがかったおじいさんに
「がんばれー」と言われた。どっちを応援してたのかな…。
382名無しの心子知らず:2009/07/30(木) 22:23:12 ID:KP8O5osZ
うちの子が私に積み木を何度も投げつけてきて
何度「痛いよ、やめて」なんて言っても爆笑しながら投げてきたので
積み木を投げかえしてやったら(もちろん軽く)
痛かったらしく二度と投げなくなった。
何度言っても分からなければ叩くのも有効だと思う。
同じクラスに親が子供を叩いた事が無いらしい子がいるけど
何度注意されてもその場では謝るけど親が居なくなったら友達を叩きまくる子がいる。
親は親で「○○君、たたいたら駄目だよ〜」と軽く言うだけだし。
力が強くてペチンなんて可愛いもんじゃなくて鈍い凄い音がするから
さすがに現場に遭遇した時は唖然としたよ。
383名無しの心子知らず:2009/07/30(木) 23:06:57 ID:o08ARCDx
娘@2歳10ヶ月が、私が宛名書き中の封筒を持っていって
返してくれなかった。
返しなさいといったら、「かえさないもーん」といいながら、
床にぴらっと投げ捨てた。
「大事なものだから拾いなさい」と言っても
「やだもーん」と無視。

思わずつかみかかると、驚く娘をひっつかまえて
ベッドに放り投げた。
娘、いい勢いで飛んでいって、布団にぼすんと埋まった。

これってやっぱり体罰だろうか。
痛くは無かった様子。びっくりしていた・・・・・・ショックだったかな。
決して手は上げるまいと思って、今まで叩いたことはなかった。
というか、イヤイヤ期がくるまではおっとりしてたから、必要なかったんだよね。
384名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 00:02:26 ID:kCxxpAdH
>>383
体罰にはなると思うけど、虐待ではないから大丈夫。

うちは2歳9ヶ月娘。2歳前半のイヤイヤはまだ可愛らしくて、あまり怒ったことはなかった。
でも最近のイヤイヤは我儘にしか感じられなくて、つい苛々して怒ってしまう。
上手く表現できないけど、イヤイヤの質が変わった感じ。
保育園にお迎えに行くのが鬱になっている自分が嫌だ。
385名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 00:26:20 ID:9cXyuyum
>>383
私も別に虐待ではないと思うよ。
上のほうで話があったけど、ある程度は仕方ない派>叩いて教える方式

自分の子供の頃を思うに、叩かれる事でそこまで心が傷ついてうんぬんって別に思わなかったよ。
「ああ、ここまではやりすぎだったか。やりすぎたからお仕置きされたんだな」ってかんじの理解をしていたように思う。
親子で普段愛情が通じていれば、叩かれたからって何の遺恨も残さないと思うけどな。
386名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 00:32:12 ID:Ge3U7n0L
でもさぁ、自分で「これは虐待になるのかな?」と思ったらブレーキかけたほうがいいよね。
次回からはそこまではやらないように気をつけようってことで。

体罰や叩いて教える方式はいいと思うけど、カーッとなって放り投げるのはヤバめな気がする。
でも自分もやりかねないし、これって虐待?と思うことをしたことがあるので、
やっぱり気をつけようと思ってる。
387名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 08:46:24 ID:icrt/kkg
>>379
本人的にはふざけて叩きまくっている時(叩く=遊びになっちゃってる)なんかには
いいのかもね。何か要求があってそれが高じて手が出ちゃった時は、要求のほうの
フォローが必要な気がするけど。
388名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 09:20:26 ID:GA+e1YBB
叩いたら叩いた分だけブレーキ緩くなる気がする
自分は小さい時から父親に叩かれてたけど、手を軽くあげられただけでビクッと目をつぶってしまっていたよ
叩かれた理由より痛みや怖さの方が大きかった
叩かれたくなくて嘘ついたりした
頭叩かれたら衝撃で目の前が真っ白になった
きっと二歳じゃもっとキツいと思う
叱られた理由が吹っ飛んじゃうような叱り方だと意味ないんじゃないかな
絶対叩くなとは言わないけどさ、それだけの価値がある時だけにしないと
衝動的に叩くのだけは正当化出来ないよ
389名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 09:41:12 ID:Gk48izGf
2歳2ヶ月男児です。
毎日がイヤイヤにつき合わされてる感じで一日が終わる。
シャレにならないくらい暴れん坊で、児童館や公園でも既に有名人…

先日実家で実母に
「あんた子供と向き合ってるの?そんなんじゃ仕事復帰もどうかって思うわ」
と言われマジギレ&大喧嘩になりました。
毎日御すのどんなに大変か!
道路に飛び出したり他の子に怪我させないか常に見張ってるのがどんなに神経使うか!
四六時中さんざん振り回されてるのに、なんでそんな言われ方せなあかんの!
まだ腹の虫がおさまってません…

体罰について。
・ 口で言ってもきかない
・ 改善しないと他に迷惑をかける可能性がある行動の場合
(モノ投げる、唾吐く&塗りつける、噛み付く…etc.)
最終手段として行使しています。
>>378>>382に同じく、噛み付き返すのも積み木投げかえすのもやりました。
感情的になりすぎなければ、ある程度キツク叱ることは必要だと思います。
390名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 11:54:37 ID:wOIkuif0
2歳8か月男児
叩いて叱ったことはまだない。たま〜にほっぺをきつめにつねる程度。
でも息子は私が一番怖い人だと思っている様子。

私より甘いジジババなどと一緒の時は
私と一緒の時にはしないようないたずらをする。

これって親の前ではイイ子でも外では・・・(ry
の兆候でしょうか?
391名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 12:15:52 ID:yIYDZMZi
食事って食べても食べなくても悩みの種ですね

女児@2歳4ヶ月
食べる量も種類も少ない。褒めても褒美で釣っても叱ってもダメ

会社の同僚の息子(小6)がすごい偏食で米・肉・ラーメンしか食べないらしい
「好きなものだけ食べさせてたら、こうなちゃって〜」とヘラヘラする同僚を見て
絶対こんな風にしたくないと気合を入れすぎたのかもしれない
最近くじけて、偏食の方は徐々に直していこうと力を抜いたけど、量を食べないから本当に悩む
発育曲線の下限ギリギリだけなら、この体格も個性と思うけど
うちのこ3月下旬生まれ・・・保育園で同じクラスの子と比べると二回りは違う
小ささに焦って、とにかく量を食べさせようと必死になってしまう
392名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 12:22:50 ID:EVZlnECd
二歳って、そろそろ相手や場所によって態度変えるよね!

叩く話、うちは必要なときは、お尻叩くようにしてるよ。
親も、カッとして咄嗟に頭とかに手がでるより、子のズボンとパンツおろす間に頭が冷えるしw、
子も親の顔色伺って舐めた態度を繰り返してたのが、顔を見られなくなって一瞬で反省モードになるというか…
夫が、カッとして頬をはたきがちなタイプなので〆て、どうしても叩く必要があるなら
お尻にして、と言ってみた。
子にしつこく叩かれて叱る場合は、子に叩かれたのと同じ場所を軽く叩くときもある。

チラ裏だけど、別スレみてたら、
「赤ん坊が泣いてばかりで疲れきってたけど、赤ん坊は産まれてから毎日泣かない日はないと気付いた。
そうしたら温かい気持ちになれた」みたいなレスがあった。
で、うちは間もなく3歳だけど、泣かない日もあるとふと思って…
初めて泣かなかった日はいつだったんだろう?いつの間に赤ちゃんじゃなくなったんだろう?
と、せつないような懐かしいような温かな気持ちになったよ。

…まあ、泣かない代わりに奇声やらイヤイヤ駄々こねは凄いんだがorz
393名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 12:50:07 ID:uavTF/UL
子供は叩かれたり暴力を振るわれると、直前のことを忘れちゃうとか、記憶の奥にしまいこんじゃう、となんかで読んだな。
つまり、叩かれたことがショックで、自分のしたことを忘れてしまうんだな。
悪いことをしたのに、叩かれたことがショックで、なんで叩かれたのかわからなくなってしまう。
なんだか痛いばっかりでかわいそうだな。
そうなると何が悪いことなのかも考えないだろうし、悪いことをする→叩く→またやってしまう…ループだよね…

うちは叩かずに済んでるから育てやすい子なのかな。
ある程度説明するとわかってくれたりする。
394名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 13:08:06 ID:0jPMTIQe
2歳5ヶ月、ここへ来てイヤイヤの質が変わった
なんていうか…「イヤイヤ〜!!うぎゃ〜!!」だったのが
「はぁ?シラネ。プイッ」(もしくは完全に無視)になった
何度言ってもこういう態度をとられるとこっちがムキーッ!っとなってしまい完敗orz
パワーアップして戻ってきたというよりグレードアップしてきやがった。
やっとイヤイヤうわ〜んの対応に慣れてきてたのにまた考えなきゃ…


うちはお友達を叩いた事はないのだけれど、ふざけて遊んでる最中に親の顔を叩く
痛いからやめてと言ってもキャッキャ言って叩く
しまいにこっちがブチきれて「ママも叩こうか?痛いよ?いい?」と言うと嫌というので
「嫌でしょ?じゃあ叩かないで」と言っている
395名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 13:13:48 ID:dqfiFnd1
注意や制止を聞かずあんまりにもしつこくやらかしたら、
「パッチンだよ」とシッペ程度にはたく。
そして、なぜされたか自分で言わせてる。
すると、後々思い出すのか「ドアばーんだめ…」とか、たまに復唱してたりするw

家の場合は楽しくって調子に乗りついつい箍外れて止まらなくなる感じだ。
そうなると注意事項忘れてるし、もうどうにもとまらない、と。

幼児相手に、記憶飛ぶほど張り倒したりする人は珍しいよね…
396名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 14:04:34 ID:bchBIfOD
何度も言い聞かせたうえで聞かない→最終的に叩く、なら有りじゃないかなぁ。

うちの実母は前触れもなくゴツン!で、その後も何がダメなのか口で説明しない人だったので
今でも「あのときなんで急に殴られたんだろう」と思い出す。実母は覚えてないみたい。

たまに公園なんかでも無言でペチペチ頭叩いてりママさんいるけど、叩かれてる子も
日常茶飯事なのか、泣きも拗ねもせず叩かれながら遊んでたりする。
そういうの見るとさすがにうわぁ…と思うけど。

2歳半になり言葉が増えて嬉しく思う反面、生意気なことも言うようになり焦る。
「ちょっと…やめてくれる?」「あとでにしてっていってるでそ」とか、まんま私が旦那に
向けた口調なんだよなぁ…。気を付けねば。
397名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 14:06:05 ID:WdLiOyUz
>>393
それ、記憶にあるわ。
小さい頃、母親にバシーンと叩かれて、
「そんなことしちゃダメでしょ!とえらく叱られたんだけど、
自分が何をしたのか、何を言ったのか全くわからなくなっちゃって、
「わかった?何が悪かったか言ってみなさい!」って言われたけど、
「怒られて泣いちゃったから…?」とか、的外れなこと言って、
余計に怒られた挙げ句、何がいけなかったのは、わからないままだったことがあるw
398名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 14:35:48 ID:FKvRd363
2歳7カ月女児。
もうだめだ。一日のうち「かわいい」なんて思うのは一瞬くらいしかない。
なに言っても否定するし「これはxだね」「xじゃないよ!」「じゃなになの?」「xだよ!」…だから
最初からそう言ってるじゃん!毎回これだからさすがにムカムカしてくる。
公園でも他のお母さんの手前優しいふりしてるけど、内心イライラしてしょうがない。
なんでまったく人の言うことがきけないの!?
イライラして今日はもう5,6回はたたいている。頭はとっさに避けてるけど。
隣の部屋に行って茶でも飲めば落ち着くなんて本に書いてあるけど、ギャーギャー号泣が
聞こえてくる中でどうやって茶飲んでリラックスするっての?気が狂いそうだよ。
子供の泣き声大っきらい!!もういや!
なるべく優しくしようと思って頑張ってるのに、自分を最大限に押し殺して相手しているのに、
こんな反抗的な態度ばっかりとられたら、キレないでいられないよ。
「私だってもうたたきたくないの!」と叫んで泣いてしまった。
イライラが極限にくると、どうしても叩かないではいられない。
もちろん叩くまでは何回も口でさとしている。でもまったくきかないし。
どうしたらいいんだろうか
いつもいつも喋ってるから、耳触りで仕方ないし。
もう、どこかに行って欲しいと、心のどこかでいつも思っている。

イライラしながら吐き出しているので、気分害されたらすみません。
399名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 14:53:14 ID:joIz+/SK
同じだ。うちも2歳7ヶ月女児。

子供に問題がって言うより、自分を取り巻く環境に何かストレスはない?
旦那はじめ誰も頼りに出来ないとか、
現状を認めて欲しいのに更に要求されているとか、
体調がずっとパッとしないとか。

私の場合、自分に余裕がないとそのイライラが子供に行くんだ。
苛々してると、それまでご機嫌だった子供まで反抗的になるんだよね。
苛々は悪循環だって分かってるんだけど、辛くて笑えない。
ダメだと思ったときは、「お母さんは今日はダメダメな日です。休ませてね」って言って
思い切りDVDとかテレビとか見せてるよ。
一時保育も利用する。

あなたもお子さんも十分頑張ってるよ。
自分に逃げ道作って優しくしてあげるのも、結果子供にも良いと思う。
400名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 15:23:44 ID:UyYGVXB1
うちも2歳半の頃は、そんな日がけっこうあったな。
一日じゅう怒鳴りつけてばかりいたような。
3歳ちょっとの今だって、そんな日がまだ時々ある。

>自分を最大限に押し殺して相手しているのに
そんなに自分を押し殺さなくてもいいんジャマイカ?

>なるべく優しくしようと思って頑張ってるのに
これも、頑張り方を一段階下げてみてもいいんジャマイカ?
401名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 16:15:50 ID:v11sybcS
>391

わ〜。やみくもに量を食べさせようとするのは
辞めてあげて欲しいなぁ。

私、小食でちびっ子だったんだけど、
食事が本当に苦痛だったんだ。
ノルマwみたいな感じで食べる喜びは無くて
いかにお茶で流し込むか?親や教師の目を盗んで捨てるか?
ばかり考えてたよ。

今もちびっ子だし、小食。
それでも子供生んで母親やってるし、体も丈夫な方だよ。

ちなみにご褒美まったく通用しないタイプだったな。
小食さんは美食家が多いから、好きな食べ物を探す方向で
頑張った方が近道かもしれないよ。
子供っぽい食べ物より、酒飲みのアテとか好きだったなぁ〜w
402名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 16:16:52 ID:wPgnEe8m
>>390
うちの子もそうだよー。
私は必要な時におでこペチン!おしlりパン!としているけど、
おじいさんおばあさんとパパは甘々だから、いたずらとイヤイヤがすごい。

>これって親の前ではイイ子でも外では・・・(ry
これはもっと後になってからする心配だと思うな。
10歳くらいの、と思う。
403名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 16:18:25 ID:tyqgvpas
私は「あーハイハイ、わろすわろすぅー!!」
って大声で叫んでる。
404名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 16:30:20 ID:PrPMMl/p
>>403
それ楽しそうだなw
語尾が「すぅー!!」ってなるのがポイントだな。
今度やってみる。ご近所に聞こえない程度にw
405名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 16:40:11 ID:yiWE3gzP
>>392
泣かない日があるんですか・・・羨ましい。
うちは多分、生まれてから今まで泣かない日はなかったと思う。
泣く理由は変わってきたし、泣く回数は減ってきたけど、
ちょっと上手くいかないだけで号泣だからなぁ。
いつになったら泣かない日が来るのだろうか・・・
406名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 16:57:09 ID:NtP58OXp
もう試してたらごめん。
私は子が悪さをした時、始めは叱るものの、ある程度のところからは全く声を発せずジーッと睨んでいる。
今までの叱る声がピタッと止んで、睨まれている事に気付いた息子はかなりびくつく。
しばらくそのまま対峙し、息子が気をそらそうとした時に
やっと物凄く低い声で「お母さんはとっても怒っている…
お母さんは、あなたが○○をした事にとっても怒っている…」と繰り返す。
黙ったままでいる間に自分も冷静になれるし、
子も少し反省?する様で、かなり効果あったよ。

呟く時は北斗の拳の「お前はもう死んでいる」を頭に描きながら、がポイント。
(途中で吹き出しそうになる事もあるけどねw)
407名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 17:09:12 ID:jenDnJvC
>>398
分かる…子が起きてる限りリラックスできないよね。
ウチは言葉も理解も遅くて、
立って座ってこっちに来て、行くよご飯だよオムツ換えるよ帰るよ、
て感じの指示すら通らない。
意味は分かってるけど、自分の関心引かれること以外聞く気なし。
でも、最近「イヤ!」じゃなくて「だ〜めっ!☆」
って感じに小悪魔調に嫌がりやがってダメはこっちの台詞だコノヤロカワエエ!
とか、こっちが家事してるときに呼ぶのが、
「おーかーあーさーんっ(ハァト)」って恋人調だったりとか、
398も言ってる一瞬のかわいさに救われてる。

直接解決にはならないけど、かっわいい服着せておくと、
見るだけで可愛いと思えちゃうよ少しは。
408名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 17:25:38 ID:n9RzyhZy
>>406
北斗の拳バロスwww
409名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 18:07:10 ID:PBmca7AD
2歳児叩くと百害あって一利なしだよ。
女児なら卑屈に、男児なら乱暴な子になりやすい。
睨むとか、静かな声で諭すだけで有効だよ。
たまに効果がないタイプがいるとしたら、軽度の支援が必要なお子さん。
教育現場から上から目線でスマソ。
しかし、かなり例数をみているので思わずKYかもしれんがカキコせずにはいられない。
410名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 18:14:37 ID:dqfiFnd1
女児なら卑屈、男児なら乱暴

って、人間の性質や反応を性差で二分されると、説得力ナイやごめんw
411名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 18:15:43 ID:8ri0ocuS
>>409
2歳児叩くと百害あって一利なし。だよね〜
ただし>睨むとか、静かな声で諭すだけで有効だよ。
たまに効果がないタイプがいるとしたら、軽度の支援が必要
には異議あり
そんな子いくらでもいるって。。。


412名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 18:37:17 ID:v9m1vxr+
>>406
はじめは真剣に読んでたんだけど北斗の拳を試している自分を想像したら可笑しくなってじわじわツボに入り爆笑してしまったw
いきなり笑いだしたわたしを見て2歳4か月の息子も笑いだした。
二人で笑いが止まらなくなってしばらく爆笑タイムに突入。
和んだよ。
子供は私が笑うだけで楽しいんだってことにも気付かされたよ。
ありがとう。今度試してみるわw
413名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 19:19:49 ID:ShbRi72q
うちも、怒るより睨む方が効果あるけど、睨んで静かになられると、はっ子どもの心に陰を作ってしまったかしら、、って思ってしまう。
小心者の母であった。
414名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 19:26:14 ID:ShbRi72q
>>391
3月下旬生まれなら、同じクラスの子と比べて小さいのは当たり前では?
うちの子は6月生まれなのに同じクラスの子と比べて小さいよorz
415名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 20:27:49 ID:PrPMMl/p
私も「睨む」ってやってたけど、子供も真似するようになったよorz
416名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 20:38:55 ID:XEMjwdaw
>>415
同じく。
たまに嫌なことがあると横目でチラッと睨んでくるorz
一重だから余計にキツい目つきになってしまう。
417名無しの心子知らず:2009/08/01(土) 00:32:57 ID:y/NQrK3q
ちょっと前に、パパ大好きーな子の話がありましたが、
うちもそう@2才4ヶ月。
夜はいつもパパとじゃないと寝ない。
だけど、今年初めて私と二人だけで帰省する。
(帰省といっても実家はないから、親戚んちなんだけど)
親戚だから、それなりに気は使うし…。
大丈夫だろうかー。かなり不安だ。
418名無しの心子知らず:2009/08/01(土) 02:02:29 ID:ghHKHbld
>>391です
>>401>>414レスありがとうございます

ノルマのようにこの量を食べろと言っても、食事が楽しくなくなって悪循環だと思うものの
保育園でクラスにいるところを見ると、本当に場違いなほど小さくて
(実際に、このクラスでいいの?的なことを聞かれたことあり)
「いかに早生まれといえど、これはおかしいのでは・・・」と不安になってしまいます
同じクラスの3月生まれの園児2人が大きめなのも「なぜうちもこだけ」と思う要因かもしれません
もう少し肩の力を抜いて、楽しい食事を心掛けます
親は大食いなんですけどね、不思議だわ
419名無しの心子知らず:2009/08/01(土) 03:24:40 ID:xgm6xxeg
>>412
わかる!
うちの2歳3ヶ月♂も、私がテレビ見て笑ったり、旦那と話してて笑うと、内容もわからないクセにゲラゲラ笑い出す。
私の顔横目でチラチラ見ながら私が笑い終わるまで笑ってるw
それがおかしくて笑い続けるから息子もチラチラゲラゲラ。
幸せな時間だなぁ。
かわいくってタマラン。
が、魔の2歳児。
一分後にはなんやかんやと駄々こねて、いきなり床に直立姿勢でうつぶせ状態。
ひっくり返して顔見たら、眉間にシワよせて口はとんがってる。
それがまた私の怒った時の顔そっくりでorz
420名無しの心子知らず:2009/08/01(土) 05:06:55 ID:dPJJibE+
叩いても睨んでも子供には良くないなぁと思う。
もう少し大人にならなきゃと思いつつも、398さんと同じ心境だ。
子が喋る事にもイラつく。余裕がないなぁと思うよ、自分でも。
最近は泣いたら写真を撮りまくってる。
いつかきっと「あの時大変だったんだよ〜」と笑って過ごす為に。
ちょっと冷静になれるし。
赤ちゃんの頃の泣き顔っていくつか撮ってあるけど、大きくなったら泣き顔の写真もないし。
421名無しの心子知らず:2009/08/01(土) 07:24:47 ID:kn5Li4KQ
398です。
みなさん、私のイライラしてしょうもない吐き出し読んでくださってありがとう。
昨日は夕飯作りを放棄し、実家で1時間子を預けて、一晩寝て、冷静になれました。

最近、ちょっと疲れてた。
夏で死ぬほど暑いっつーのに公園に行かないと気が済まない娘に付き合って遊んで
へとへと。それなのに何のこだわりかここ1週間くらいエアコンを怖がるので扇風機しか
使えないこと。
来年からの幼稚園に向けて、どの園にしようか思案中な事。
子供とほぼ離れる時間がないこと。あっても1回2時間くらい、月に2回ほどな事。
娘が今だんなラブ期でどこにいくにも着いて行きたがり、それはいいんだけど、あまりにも
つきまとうのでダンナもげんなりし始め、空気が重くなる事。そしてパチに逃げる事。
周りのお母さんたちが、イキイキハツラツに見える事。
生理前でテンション上がらない事。
自分の状態や周りの状態が悪いとき子供にも優しくできないよ、というカキコ、まったくもって
そのとおりです。きっと娘はいつもどおりなんだろうけど、私が今ダメダメなんだと思う。
叩くのイクナイ、ってわかってる。わかってるからとても心が痛い。頭を叩いてしまったことが
あるから、怖くて、なんとか自分を抑制して頭を避けるようにはできるようになった。なるべく
手が出ない冷静な人になりたい。かといって睨むのもな・・・。途中からにらめっこにでも持って
いけば場がなごむのかな・・・。とにかく、怒らないでいられる人の理性がうらやましい。

なんだか長文スマソなので、とりあえず反省文でした。
今日は夕方から来年入園候補の幼稚園の夏まつりに潜入捜査だ。頑張ろう。
422名無しの心子知らず:2009/08/01(土) 07:28:47 ID:w/3QAMeQ
うちも食事時に行儀悪かったりしたら「コラッ!」って睨んでたけど、
いつからかフとした時に睨むのをマネしてやる様になり、
わざと目つきを悪くした変な顔を託児所でもフザケてやったみたいで深く反省したよorz


私も、ついカッとなって腕とか叩いてしまう事を後から凄く後悔して悩んでた。

駄々こねて怒り出した時、子が咄嗟にテーブル叩いたり、
叱ってる時、ふざけて「ビシィッ!」って私に叩くマネする時もある…

加えて最近は言葉も達者だから「〇〇が壊したのー」「アンタがすぐ壊す」と、
だいぶ前に私が言った事も言うから、子が可哀相になった。

いい叱り方はないものかね…

ココ見て皆、同じなんだなと思ったら少し心が軽くなったよ。

携帯からの長文、失礼しました。
423名無しの心子知らず:2009/08/01(土) 08:53:04 ID:Pw/5D+Gu
私も睨むのはやめといた方がいいと思う
私は子に睨んでた覚えないのだけれど(もしかしたら無意識にやってたのかも)
子がすごい目つきで睨むようになった。
大人が見ても怖いくらい鋭い目つき。
他人にこんな目されたら困るのでその目やめてとか言ってるが…
424名無しの心子知らず:2009/08/01(土) 10:00:42 ID:ZiOXaS36
>>423
つまり親が睨まなくても睨む子になるってこと?
425名無しの心子知らず:2009/08/01(土) 11:07:10 ID:kJ7jfcNi
うちの2歳半の娘は、普通に言ってるだけでは聞かない。
「おしっこ」と言うので「トイレへ行きなさい」と言っても行かない。
5ヶ月の赤がいるので手が離せない時も多々あるので、おしっこしたい時はトイレの前でパンツ下ろすぐらいして欲しい。ちなみにトイレトレーニングは完了している。
普通に言ってものらりくらり、「早くトイレ行きなさい!」と怒鳴って初めてトイレへ向かう。
なんで普通のトーンで動いてくれないの?
426名無しの心子知らず:2009/08/01(土) 11:24:38 ID:vKcUs7li
焼肉屋清江苑が床にお肉を・・・
http://www.youtube.com/watch?v=NwiyPUagtn0
427名無しの心子知らず:2009/08/01(土) 11:43:27 ID:5OalCs/W
睨むの良くないってもさ、怒る時は怖い顔になるし
怒る過程でどうしても睨むっていう状況になるよ。

怒る手段として「黙ってジッと睨む」がメインになるのは相当なインパクトだけど
怒る過程で「睨む」っていう行為が挟まれるのは仕方ないと思うんだ。
それを子供が真似するのも仕方ないと思う。

でも感情を表現する方法として子供が「黙ってジッと睨む」っていうのは良くないから
そういう時は言葉で伝えるよう、こっちが代弁したり誘導したらいいんじゃないかな。
何でもないのに遊びで睨んでたら、
「なんちゅう顔してんの」ってホッペ突いたらうちの子の場合はプッと笑い出す。
428名無しの心子知らず:2009/08/01(土) 12:46:47 ID:cpwJVsOQ
うちのは「〇〇先生のマネ…」といって、睨みながら、口だけニヤリと笑います。
非常に怖い顔です。
おかっぱヘアーだから、お菊ちゃん人形みたいでさらに怖いw
429名無しの心子知らず:2009/08/01(土) 13:27:15 ID:muHmiNmg
真似してほしくないことほど真似するよね子供って。
効かなくても諭し続けるか、叱らない育児すれば悪いこと覚えなくてすむかっていうと
そうもいかないしね…(悪いことは親から吸収するとは限らないから)

もちろん感情まかせに叩いたり睨み付けたり暴言吐いたりってのは絶対ダメだと思うけどね。
いろんな子がいるし環境もそれぞれ違うんだから、叱り方も違って当たり前じゃないかな。
430名無しの心子知らず:2009/08/01(土) 14:11:35 ID:Pw/5D+Gu
>>424
あぁ、ごめん、言葉足らずだったね

私が言いたかったのはそういう意味じゃなくて
親の真似云々じゃなくて、睨みつけるのを覚えてしまうと
赤の他人にそれをやってしまったら…と言いたかった
大袈裟かもしれないがこのご時世怖い人が多いしね(睨まれたから刺したとか)
って思うくらい恐ろしい目つきをするからうちのこ(上目遣いで睨む)
431名無しの心子知らず:2009/08/01(土) 14:43:07 ID:gB1IT7KI
ああー、こういう流れ見てると、
自分が子どものころ母親から叩かれ…つうか殴られてたこと思い出す。
二歳のときは記憶にないけど、五歳くらいからはよくあった。
体罰の範囲かもしれないけど、もろ感情的だったし、
怒ってる間中殴りっぱなしだったし。
私は出来が悪かったし、母は諸々の事で苦労してたから、
その時の母の猛烈な苛立ちは想像できるんだけど、
やっぱりトラウマでしかない。

…でも娘を叩いてしまうときがあるよ。
どうしても必要な時もある、って思ってたけど、
上のレスを見てるとやめたほうがいいみたい。ごめんね娘。
432名無しの心子知らず:2009/08/01(土) 15:50:18 ID:Cz020wee
私も、娘がちっとも私の言う事きかず無視したり関係のない事や絵本のフレーズを
ひたすら言っている時に思わず口つねってしまいます。
最近ずーっとそういうのが続いているのでもう、独り遊びもしているし相手しない事に
しようかなぁ・・・とも思ってしまう。
(四六時中一緒だし)旦那もずっと仕事漬けだからあまり当てにならないし。

質問なのですが今娘は2歳10ヶ月なのですがハサミはみなさんの家で使いますか?
先ほどいつもの遊びにも飽きたので、ちょっと違う遊びと思いいつもの折り紙を
ハサミで切る作業を一緒にしたのですが、未だとても危なっかしいし握ってハサミを
動かす事自体が難しそうだなぁーと思いました。
433名無しの心子知らず:2009/08/01(土) 15:56:45 ID:Pm0xfnjn
ハサミ、うちのも興味深々だわ。
自分の小学生の時のヤツを
渡してみたら嬉々として切ってたけど
危なっかしくて見てらんねー・・・

良くうってるしまじろうのハサミみたいなの
買うべきか悩み中
434名無しの心子知らず:2009/08/01(土) 16:08:35 ID:AjB54xok
自分も母親に叩かれたことが何度もある。
でも不思議と恨みない。
多分叩かれた理由がわかる年齢だったからかな。
ほとんどが妹との喧嘩だった。
妹が悪いのに、お姉ちゃんなんだから!っていうのは
こどもながらに納得いかなかったけど。

自分が叩かれても母を大好きだったから
だからこそ手を上げてはいけないなあと思ってる。
だけど2歳児息子よ、かーちゃんにも限界があるんだよ‥。
435名無しの心子知らず:2009/08/01(土) 16:28:13 ID:6fYVUIbh
>>432
今、プレ幼稚園でハサミ使ってるよ。
先生は
「ハサミは正しく使えば危なくないし、指先の運動にもなるし、集中力もつく
からお家でもやらせてあげてください。親がいるのはもちろん、ハサミは手の
届かない場所にしまって下さい」
て言ってたから、たまにプレでやったことやらせてるよ。
436名無しの心子知らず:2009/08/01(土) 16:58:41 ID:OkgTVyV9
>>432
2才3ヶ月男児だけど、ハサミ使わせてるよ。
2才前から使ってる。
折り紙や広告の紙を延々と切って楽しそう。
ちなみに子供用の危なくないハサミは使ったことなく、
最初から大人が使うフツーのハサミ。でも一度も手を切ったことはないです。
初めはヒヤヒヤだけど、そばに付いてきちんと教えれば大丈夫だよ。
もちろん、普段は手の届かない所に置いて勝手には使わせません。
437名無しの心子知らず:2009/08/01(土) 18:09:51 ID:eEcJJprh
>>432
子ども同月齢だ。
口つねるって…憎々しげにやってる絵が浮かんできちゃった(´・ω・`)
多分子どもなりの現実逃避なんだと思うよ。
うちは話聞かないでペラペラ喋ってたら、子どもの唇に指当ててブルブルさせちゃうw

はさみは先が尖ってなければわりと大丈夫。
最初はうまく握れないし、紙に垂直に刃を入れるのが難しくて切れないんだよね。
お絵かきした紙や広告を切ってくるくる巻いて「のりまき〜」、
細切れの中から三角見つけて「おにぎり〜」って遊んでるよ。
438名無しの心子知らず:2009/08/01(土) 19:08:00 ID:0073twGm
>>432
うちも一人で遊ぶことが多いからすでに放置してるよー。
在宅の仕事もあるからと言い訳しちゃってるけどちゃんと遊んであげないとダメだよなぁ…
怒鳴らない叩かない、毎日大好きだよと抱きしめるのも、構ってあげられない罪悪感から。
ハサミはうちは二歳前から普通の使わせて、今二歳二ヶ月だけど直線切ったりしてる。(てか直線しか切れない)
使いたがっていたらまずやらせてみるのオススメ。
439名無しの心子知らず:2009/08/01(土) 19:57:14 ID:tlXqit9g
睨む目つきって、親が教えなくてもどこかで覚えるか知るんじゃない?
世界は親しかいないわけじゃないし。
それにロッタちゃんだっけ?睨む目つきがトレードマークの
トドラーキャラあったよね。フジタの描く子供達も睨む目つき結構多いし。
だから不満があったり様子うかがいとかで睨むのって、意外と普通に
通る道なのかも。
440432 :2009/08/01(土) 20:42:54 ID:Cz020wee
ハサミの件、レスたくさん頂いてありがとうございます。
明日大型文具店行ってみて、子供用(幼児用)をいろいろみて
先の尖ってないものや少しカバーなどがあるものを見つけて買ってみます。
今日もいつもの食事用のラックに座らせて身動きを固定できるようにして
使わせてみたのですが、どーも刃を自分の体に向けてみたりして危なかったので。
あと、3歳児検診の項目に『はさみ使わせていますか?』というのがあって試しに
使わせてみただけだったのですが、個人差はあるような項目ですし・・・

あと、口つねるのもやはりおしゃべりになって来て、こっちが言っている事と
自分が楽しくてメルヘンの世界に行っちゃっているのがどうも私自身気持ち悪く
感じたりしたのでイラっとくるんです。
もう少し寛大に見守ってあげないといけないのだろうけれど、親失格ですorz
今までかまってちゃんだった娘も2歳半頃から絵本を自分で(字は読めません)
覚えている部分を読んだり図鑑をみていて楽しそうだったりするのでその時は
私が食事の下準備したりして過ごしています。
もう少し大きくなったら一緒に料理がしたいなぁ・・・
441名無しの心子知らず:2009/08/01(土) 21:35:00 ID:kn5Li4KQ
398,421です。

朝反省文を書いたにも関わらず、とうとう今日は大爆発を起こしてしまいました。
でもそれは娘に対してじゃなくて、旦那にですが。
イライラしているのがわかって「八つ当たりするなよ!」って言われて、ぶつっとキレました。
「わかってるけど、もう自分でもどうしようもないの!全然娘言うこときかないし、アンタはパチンコ
だし!疲れたの!もう嫌だ!」と叫んでおいおいと号泣・・・。そのあと家を飛び出しました。
車なのでしばらく適当な駐車場で頭を冷やして、今日は幼稚園の夏祭りがあったので、なんとか気を
取りなおして家に帰って旦那に「すみませんでした」と謝りました。なんとか夏祭りも行って、娘を
楽しませることもできました。こんな大爆発起こしたのは、新生児のとき以来です。自分が泣き叫んでみて
始めてこんなにストレスがたまっていたのだと気付きました。多少後味は悪いものの、なんだかすっきり
したような気がします。明日も別の幼稚園に夏祭り・・・。頑張ろう。

ハサミはけっこうみなさん使わせているんですね。驚きました。うちもそろそろ来年に向けてお道具とか
そろえる時期だし、やってみようかなぁ。左利き用ってどこにでも売っているんだろうか・・・。
442名無しの心子知らず:2009/08/01(土) 22:02:03 ID:XvpgGfqt
>>441
西松屋で見たよ
443名無しの心子知らず:2009/08/01(土) 22:15:14 ID:sxRLqEOf
>441

うちの幼稚園お道具箱は一人一セット指定(みんな同じものを注文)
だったよ。
幼稚園によって違うだろうけど・・・
ハサミも入園前には使わせず、幼稚園入園してそのセットの中に
あるのをはじめて使った。
ちなみに右利き用がいいか左利き用がいいか購入時に聞かれて注文だった。
あまり早まらなくてもいいのでは?
444名無しの心子知らず:2009/08/01(土) 23:17:52 ID:wYmv7Ovr
二歳児って、三人以上集まるとぐるぐる走り回るなあ。
つうか走れるようになってから小学校低学年くらいまで?
とにかく室内をぐるぐる、滑り台をローテーションでぐるぐる、
こないだは支援センターで、四台のブーブが暴徒と化した二歳児たちに占拠され、
暴走族さながらにロビーをウヒョ−ウヒョ−と駆け回っていたよ。
その中に我が娘もいた。
早生まれなうえに発達遅いから、同学年ちゃんたちとだいぶ差があるんだけど、
こういうふうに遊ぶと娘も楽しめていいなーと。
意味の無い文章ですまそ。
445名無しの心子知らず:2009/08/02(日) 00:08:45 ID:LGIQVOB0
>>442
流し読みして>>441が西松屋の駐車場にいたのを目撃したのかと思ったw
446名無しの心子知らず:2009/08/02(日) 06:21:51 ID:xXK5Xx40
幼稚園でセット購入するときに聞かれて左利き用買ったけど、
結局家で使う分も必要だったから、なんとな〜く探してみても良いんじゃないのかな。

ぐるぐる回るよね。3人集まってよくぐるぐるしてる。
447名無しの心子知らず:2009/08/02(日) 08:08:53 ID:aG5KZ6wB
>>441
大丈夫、うちもそれ以上に壮絶な夫婦喧嘩するよw
子供の前で本当はやっちゃいけないんだけど・・・
たまにはストレスをそういう形で発散するのもアリかも知れないなんて
開き直っちゃったりするw

頭冷やして、ごめんなさいが自分からいえるなんてすごいよ。
「それ八つ当たりだろ」うちの旦那も言うからキレる気持ち分かる。
八つ当たりせずにいられないこっちの状況を少し考えてくれよ、つーか
八つ当たりじゃない、お前も悪いだろ!と私は思ってキレるw

お互い気楽に行こうよ。
448名無しの心子知らず:2009/08/02(日) 08:47:40 ID:EUj6I/Oe
何かに書いてあったけど、夫婦喧嘩しても子供の目の前で仲直りすればいいんだって。
449名無しの心子知らず:2009/08/02(日) 13:11:27 ID:kJ1GJ284
>>443おうち用があったっていいよ、別に早まってない。
450名無しの心子知らず:2009/08/02(日) 13:13:57 ID:kJ1GJ284
>>429IDがムーミンて…
451名無しの心子知らず:2009/08/03(月) 00:27:47 ID:q0rOyMLX
二歳四ヶ月男児がいます。
自分の要求が通らなかったり構ってあげられないと
側に置いてある物を発狂しながら手当たり次第に投げます。
多い日は10回近く投げるので本当にイライラ。。
気持ちに余裕がある時は、何度も諭して言い聞かせるけど
全く通じない・・
そのうち、私のイライラがピークになってしまい
最終的には、感情的になって息子にビンタか
物を投げた手を叩いて泣かせてしまいます。
物を投げるのは息子の構って欲しいサインだと思って
真剣になって向き合っていたのに段々調子に乗って
投げる行為がエスカレートしたように思えます。
真面目に向き合うよりも動じないフリをすれば良かったのかな・・
まだ、2歳児なのに物を投げる時の顔が、
挑発的な表情をするのでこれから先が恐ろしいです。。
言葉が通じるようになれば無くなるのかな・・
452名無しの心子知らず:2009/08/03(月) 00:45:45 ID:wrbBO0BB
スレチであれば申し訳ないが、ここを見ていて疑問に思ったことを書かせて下さい。

私には今10ヶ月の赤ちゃんがいます。
散歩、遊び、離乳食などなど、それなりにマターリ育児をしてきました。
こちらにいるみなさんも、可愛い我が子のために毎日一生懸命お子さんと向き合っていることと思います。

でも、特に大変と言われる2歳時の、手のつけられなさはカキコを読んでいてひしひしと感じます。
愛情を注いで育てているのに、どうして子供は反発したり、反抗したりするのだろうか?(みんながみんなじゃないし、悪いことではないよ)

「自我が芽生えてきたから」「母親にかまって欲しい」などなど、理論的に推測出来る答えがあれば是非教えて下さい。
何かの糸口になれば良いなと思います。

これから迎えようとしている魔の2歳時、ドキドキです。
453名無しの心子知らず:2009/08/03(月) 01:04:38 ID:IkBxl6tn
>>452
理由なんて人それぞれでしょう。一般論なら雑誌にいっぱい載ってるし。

まだ10か月なんだし心配するなら1歳半以降、兆候が出だしてからでいいんじゃないかなぁ。
対応策なんて自分の子供の手がつけられなさを目の当たりにしてからの話でしょう。

心配よりも今現在のお人形のようなかわいさを十分堪能しておいてください。
454名無しの心子知らず:2009/08/03(月) 01:16:15 ID:wrbBO0BB
>>453
レスありがとん、雑誌探して読んでみるよ。

心配よりも、純粋にどうしてだろうという思いが先に立ちました。
我が子を見ている限りでは、自分自身が確立されつつあるからなのかなーとか考えていました。
そしてこの期間を抜けると子供にどのような心身の成長の変化が見られるのか、ワクワクは沢山あります。

きっと実際に我が子と接していて、こういうものかーと感じるのかな。
将来のことを案じるよりも、マターリ育児がんばります。ありがとうございますた!
455名無しの心子知らず:2009/08/03(月) 01:19:42 ID:IkBxl6tn
>>452
だけでもなんなので私見を述べさせていただくなら、
子供が自分のできる範囲を計ってるのかなぁと思ってます。

どこまで自分の許される行為か、何をしたらどういう反応が返ってくるか、
ことばの習得、体を動かす技術の向上にともなうお試し期間かと。

ま、所詮素人考えですが。半分寝言だと思って下さい。
456名無しの心子知らず:2009/08/03(月) 01:29:02 ID:wrbBO0BB
>>455
ありがとう!いやもう、かなり嬉しい意見ですよ!
とても分かりやすかったです、経験されている方はやっぱり凄いよ。

すると子供は、生意気ちゃんに見えても、そういう体験を積み重ねて学習して身につけて成長しているんだね。
これは絶対に忘れないようにします、もしイライラしてもこの子は学んでるんだって冷静になれるかも。
いや、嘘です未経験のくせに偉そうでしたすみませんw

先輩ママ、本当にありがとう。
私も子供が2歳になって大変だーとカキコする日が来るんだろうなw
それでは失礼しますた!
457名無しの心子知らず:2009/08/03(月) 03:23:22 ID:NJoGybDK
え?452ってかまっていい人?
458名無しの心子知らず:2009/08/03(月) 07:39:37 ID:rdtPv4ib
>>456
生意気って言うのは、所詮大人の穿った見方だからね
生意気は、一生懸命背伸びしている、と解釈すべきなんだろうね

……と自分に言い聞かせる日々ですよorz
459名無しの心子知らず:2009/08/03(月) 08:19:28 ID:HH6FRKof
生意気ちゃんどころじゃなく、爆発表現の激しさ自体も1歳までとは段違いだと思う。
(うちの場合は低月齢時から他所よりもカンシャクが激しいたちだったから
その延長って感じだけど。)
力も強くなってくるから暴れたときの対処の大変さも赤ちゃん時代とは段違いだし。
って、かまっちゃったことになるかな。
460名無しの心子知らず:2009/08/03(月) 08:24:56 ID:OYZGmm6c
あなたのおかげで冷静になれたよ!
改めて理由を考えたら、成長を嬉しく思えたよ!
今日からは楽しく向き合えそう、ありがとう!
…ってレスを期待して、あんなわざとらしい書き込みしてるんでしょ?
自分の子が2歳になった時に、自分がしたこと思い出して、
恥ずかしくて顔真っ赤になると思うよ。
461名無しの心子知らず:2009/08/03(月) 09:55:30 ID:zylZtep/
>>460
その頃になったら、2歳時の対応に疲労困憊して
今日のことは忘れ去っていると思われる。

でもよく「1歳になったらラクになる」とか「2歳になったら」とか
書いてあるのを見ることがあるけど
2歳の今が今まででは一番大変なような気がしてならない。
だけどこの私的感想は、0歳児スレ1歳児スレには悪くて書けない。

これも、3歳児4歳児の母が読んだらプッと笑われるかもしれないけど。
462名無しの心子知らず:2009/08/03(月) 09:56:37 ID:+ozKvatO
>>451
物を投げるってのは困ったもんだね。
まわりに投げるものを置かないにしても、2歳過ぎたら自分で踏み台用意して
もってきたり、男の子ならミニカーやら細々した玩具も多いだろうしね。

言葉が通じるようになればって、もうかなり大人の言うことは解ってるんじゃ
ないかなあ?
あと、うちは子どもが答えられない要求してきたときは、「それはできないけど、
○○ならできるから、息子が××できたらやろうね!」とやってる。
「もう食べないの?そのほうれん草食べたら、ごちそうさましていいよ。その後
でスイカ食べようね」みたいな。


関係ないけど、私も子どもが10ヶ月くらいって育児が楽しくてしょうがなかった。
子どもが1歳後半になるまで、子どもに怒ったことなんてなかった。
ある本で「子どもが2歳になったら親の本性が出る」ってあったが、本当にそうだ
よね。自分がこんなに短気だとは知らなかったしw
463名無しの心子知らず:2009/08/03(月) 10:19:44 ID:IkBxl6tn
半年〜1歳半くらいまでが比較的楽だったから
余計に2歳児のぐずぐずに振り回される気がする

親の本性、出る出るw
464名無しの心子知らず:2009/08/03(月) 10:23:50 ID:QNbDo8xR
昨日、SCのキッズコーナーから帰りたがらず、寝転がって大泣きを始めた2歳4ヶ月の娘。
なんとかしてこの場を離れようと娘を抱きかかえたら
ベビーカーを押してた男性に
「うるせー。うちの子が寝たばっかりなんだよ。起きたらどう責任取ってくれるんだ!」
と怒鳴られた。
なんだか凹んだorz
465名無しの心子知らず:2009/08/03(月) 10:27:28 ID:nZX9SQjp
昨日SCのおもちゃ売り場で、ささいなことから娘のイヤイヤムキーが始まったら、
近くにいた3か月くらいの赤ちゃんをつれたお婆ちゃんが
「あら〜どうしたの?嫌になっちゃったの?ほら赤ちゃん見てごらん、笑ってるよ〜」
って話かけてくれて、娘も気が逸れて赤ちゃんをナデナデさせてもらって
ちょっと落ち着いた。(その後またイヤイヤ再開したけど)
でもこういう風に話し掛けてもらえるってすごくありがたい。
その場でお礼も言えずに去ってしまったけど、お婆ちゃんありがとう。
私も孫ができるくらいの歳になって、どこかでイヤイヤしてる2歳児に遭遇したら
そういう風に声を掛けられるようになりたい。

しかしイヤイヤいつ終わるんだろうなぁ…
あと数日で3歳になるけどまだ先が見えないよ。
466名無しの心子知らず:2009/08/03(月) 10:30:37 ID:nZX9SQjp
リロードしてなかったら何か空気嫁ないレスっぽくなってしまった。
ごめんね>>464、元気出せ。
467名無しの心子知らず:2009/08/03(月) 12:08:54 ID:wrbBO0BB
一部ひねくれた奴がいるね、自己紹介乙
きちんと回答してくれた人にも失礼だよ
立派に育児なんて誰も出来ないから手探りで頑張ろうとしてるのに、心ないレスにがっかりだわ
情報交換も出来ないんだここは。
468名無しの心子知らず:2009/08/03(月) 12:21:55 ID:rkx96SRJ
それだけ心身ともに余裕ない人が多いってことだお
2歳児育児は
469名無しの心子知らず:2009/08/03(月) 12:41:17 ID:wrbBO0BB
みんな大変だよね、毎日お疲れさま。
こんなところで気にしていたら先が思いやられるね。不快にさせてごめん、ROMに戻ります。
470名無しの心子知らず:2009/08/03(月) 12:52:24 ID:OYZGmm6c
子どもが10ヶ月の頃って、こんなに暇だったかな。
自分にはまだ関係ないスレ読んで、質問したりレスしたり、
締めたあともまた見に来て、反論したり煽ったり。
いいですね、暇で楽そうで。
暇なのはわかったけど、子どもが2歳になるまでは、二度と来ないでね〜。
471名無しの心子知らず:2009/08/03(月) 12:53:29 ID:B9F6mSge
2歳になっても来なくていいよ。
上から目線で不愉快。
472名無しの心子知らず:2009/08/03(月) 13:37:19 ID:q0rOyMLX
>>462
レスありがとうございます。
こちらの言ってる事は理解できていると思うんだけど
諭しても自分の要求が通るまでは言う事を聞いてくれなくて・・
凄く頑固で本当に困ります・・

うちも、一歳半くらいまでは育児も楽だったし
なにより可愛くてこんなに怒る日が来るとは・・
二歳になったら親の本性が出るって・・
怖いくらい当たってるかもしれないーー
473名無しの心子知らず:2009/08/03(月) 15:18:48 ID:QdiX2mzB
>>467
煽りにマジレスして申し訳ないが、
情報交換能力のない人の典型例として、一部の批判レスに脊髄反射的に噛み付き、
他の多くの有用なレスに対してはお礼も言わない、というのがよくあります。
情報の取捨選択が全くできないんですね。
それに場の雰囲気が読めない。場違いでトンチンカンな癖に自分の非に気付かない。
的外れな完全主義というのもあります。すべて自分の望んだような、自分を肯定して
くれるレスじゃないと気にくわない。
だいたいネット上で問題を起こす人は、これらの特徴がセットで備わっています。

もう見ていないであろう452さん、これ読んでカアアーッと頭に血がのぼったら
だいたい上記のことが図星だということ。
かわいい赤ちゃんのためにも、今から対人スキル・マナーの改善に努めましょう。
474名無しの心子知らず:2009/08/03(月) 15:30:07 ID:1Ukp8nw4
>>472
大変だけど、気に入らなくてすぐ物を投げるとか挑発的な表情をするってのは
珍しいことではないと思う。
でも感情的にビンタはよくないよ。分かってると思うけど。
自分の2倍もある大きい人にビンタされるの想像したら、単純に怖い。

子供もさ、やったらいけないって分かってるんだよね。でもやっちゃう。
うちも気に入らないことあったら投げたり叩いたりしょっちゅうだよ。
言い聞かせや代替案で納得してくれることなんて滅多にないしさ。
こっちがイラついてどうしようもない時は、一喝して食事もおもちゃも全部撤去して
しばし放置する時もあるよ。
意外と向こうからおずおずと近寄ってくる時もある。
475名無しの心子知らず:2009/08/03(月) 15:35:05 ID:IkBxl6tn
>>455書いたけど、起きた子供相手にしてたらほんと寝言だわ
自由奔放やりたい放題、自分の時間はおろか家事する時間もままならない…
ご飯にぐずぐず、遊んでほしくてぐずぐず、眠たくてぐずぐず
自我とか自己主張とかご大層な理屈は離れてるから言えるんだよね

2歳4ヶ月、昼寝ってそろそろしなくなるのかな…orz
476名無しの心子知らず:2009/08/03(月) 15:53:00 ID:ZePIJ5ti
2歳半娘。
とりあえず全て否定。
トイレトレがお互いのストレスになりつつあったから休止したけど、トイレトレ始めてからイヤイヤが加速した気がする。
●してもオムツ替えない、シャワーのあと服着ない。ギャン泣き。
母は夏バテ気味で食欲無しの体力無し。
疲れた・・・。
477名無しの心子知らず:2009/08/03(月) 16:15:18 ID:LH87KChG
>>472
うちも全く一緒。まさしく挑戦的な顔でミニカーなど硬いものを投げつける。
おかげでフローリングはボコボコ‥。
ずっと諭したり怒ったり手を上げたりしてきたけど、今は放置。
しかしよく考えてみると人にはぶつけない。TVなど機械にはぶつけない。
話したいのに家事をしてたり、自分の欲求とは違うことを無理させると
やるような気がしてきた。
最近は横にすわってワロスワロスな感じで落ち着くまで待ってる。

赤子のときからかんしゃく持ちなんで、もうこっちが慣れてきたよ。
478名無しの心子知らず:2009/08/03(月) 16:28:57 ID:+s2LsyhC
恥ずかしながら未だ「おはよう」を言ってくれない二歳半娘。
しかし今朝、「ごはん!」と言いながら起きた後、
「おかーさん、たんじょんびん、おめーとー」と。
…うん、三ヵ月後だけどね?
なんか最近ブームの挨拶コレ。さらに親族集合写真を見ながら、
「おばしゃん、たんじょ(ry ばーちゃん、たん(ry じー(ry」
それもいいけどおはようって言ってくれ。
479名無しの心子知らず:2009/08/03(月) 16:41:35 ID:BGlXhSgE
先週末、初めてパパのことを「おとー」と呼んだ2歳6カ月息子。
パパが寝かしつけている間、ずーっと「おとー、おとー…」と呼び続けていたそう。
パパは感激して涙目になっていた。
私のことは「おかしゃん」と5月の頭に呼ばれたのを最後に、一度も呼ばれていない。

どこのスレだったか繰り返し同じ歌を歌っていたら、子も歌うようになったとあったのを見て、
私も寝かしつけの時に子守歌を歌っていたら、子がはっきりしない発音で歌い始めた。
その後、アンパンマンの歌もはっきりしない発音で歌うように。
なかなか可愛い。
480名無しの心子知らず:2009/08/03(月) 17:16:35 ID:w/pYiKs+
構ってチャンに大事な時間割いて構ってやる必要はないんだってば。
なんでみんなそんなに世話やきなんだろ。
変な人はエサくれる世話やきが大好きなんだよ。
スルーしなよ。
481名無しの心子知らず:2009/08/03(月) 17:17:10 ID:BGlXhSgE
ああ…、投下するスレを間違えました。スミマセン。
482名無しの心子知らず:2009/08/03(月) 18:55:41 ID:KNwO8zpD
トイレトレ初めて半年。
保育園ではトレーニングパンツ(布)をぬらさずに帰ってくることもあるけど
うちではさっぱり。
お風呂ではシャーッとするのだが・・・(ちなみに男)

最近は、レスキューファイアーが好きで、
将来のために買った普通のパンツ(レスキューファイアーが描いてある)
を穿きたがる。
穿くのはいいが・・・決して教えないしパンツ穿いた10分後には
もうおもらしして、その水溜りにバッシャーンと手をつけて跳ね飛ばして喜んでいる。
本日は、タイミングも最高でお風呂あがりだった。
頭に来て怒ってしまった。
怒っちゃいけないって言うけど、頭にくるよ・・・
もう普通の布パンは穿かせない。
483名無しの心子知らず:2009/08/03(月) 20:33:41 ID:B76S25rc
何歳が大変って、ホントに個人差あるんだ、ってレス読んでて思った。
うちは1才前半くらいがすごいきつかった。
1才前から既に歩いてたから、もう1才前半では走ってたのに、
言葉は通じないし、ちょろちょろ動きまくり。
ちょうど自我も出始めだったこともあり、慣れなくてイライラ。
支援センターでもママ友など作る余裕もなく、次から次へと違うおもちゃで遊び、
私は追い掛けるだけでへとへと。
ホントに落ち着きなくて、ADHDとかを本気で疑ったりした。
今は今でイヤイヤで大変だけど、子供の自我にこちらが慣れてきたのもあるし、
本人が喋るようになって、意志も通じるようになり、
本人の意志をこちらも理解出来るようになり、
言い方は悪いが、やっと「人間」と接してる感じがしてきてる。
とはいっても魔の2才児真っ盛りでへとへとな毎日なんだけどねorz
484名無しの心子知らず:2009/08/03(月) 20:47:53 ID:98kjtYAa
皆さんのお子さんは、どれ位 数字 アルファベット マーク ひらがな 等を理解(興味がある)されていますか?
娘は2才4ヶ月
絵描き歌で、1 2 3 必死に歌っていたのに、
今 4 ブームです。
よろしくお願いします。
485名無しの心子知らず:2009/08/03(月) 21:01:25 ID:QIujU3To
>>476
うちも娘も同じだよー月齢も。
「いやっ」って言われたら「あそー」で流してる。

もう、親の言いなりにはなりたくないのねーと思えばちょっと気が楽。
486名無しの心子知らず:2009/08/03(月) 21:24:07 ID:U8XeSogs
>絵描き歌で、1 2 3 必死に歌っていたのに、今 4 ブームです。
絵描き歌で、1 2 3 必死に歌っていたので、今 4 ブームなんじゃないの?

質問としては、自分の子が早いか遅いか知りたいのかな?
みんな電車好きなら電車関係とか、脈絡なく好きな図形とか、
気に入ったマークなら認識したり覚えたりしてるんじゃないかな。
数字 アルファベット マーク ひらがな、ぜんぶマークでしょう。

うちは親がよく着ている服に書いてあるアルファベットを覚えたな。
面白いのは字も読めないくせに、20冊ほどある本棚から
親が題名を「○○持ってきてー」と言うだけで、その本を持ってくること。
外観がほとんど同じ本なのに、背表紙タイトルで見分けてるみたい。
487名無しの心子知らず:2009/08/03(月) 23:28:30 ID:HH6FRKof
>>484
うちはマーク(絵)は認識するけど(っつか普通絵から認識するのでは)、
文字は特に教えてもいないから多分文字だという概念がまだない2歳1ヶ月。
でもそんなもんじゃないの?
絵本の読み聞かせとかも、書かれている文字の通りに読むのがうっとうしくて
アレンジして台詞増やしたり擬音擬態語泣き声など勝手に入れたりして
読んでるし、多分なにもつながってない。絵の一部だと思ってる感じ。
自分のひらがなでの名前は、自分に関係あるマークとしては認識してると思う。
488名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 04:13:48 ID:cGAAFOvJ
携帯から長文失礼します。
叩かない叱り方について、二歳十ヶ月息子での成功例です。
名付けて、『別室で1人で反省しましょ!作戦』
叱っても、諭してもダメなとき、叩きたくないけど、叩くしかないまできたら発令。
冷静沈着に「そっか、じゃ、お母さんの言うこと聞けない(解ってもらえない)のなら、1人で反省しようか」といって別室に連れて(引きずって)行ってドア(押し戸ではなく引き戸が良い)を閉めるだけ。
家の子はドアの向こうでギャン泣きしてドアを開けようするので、私は無言でドアを押さえる。
私「しないでって言ったでしょ?分かるまで開けられないよ。」更にギャン泣きエスカレート。
「分かった?もうやらない?ごめんなさいできる?」子「ギャーごめんなさいぃぃい」
ドアを開ける。
きちんと向き合って子を落ち着かせる。私「もうしないでね。ニコッ」

だいたいこんな感じです。悪さの内容、程度で1人にする時間は変わります。
叩いた時のような後引きの悪さや罪悪感も少なく、時間もかかりません。
家はこの作戦が効果絶大で発令後数日間は「1人で反省するかぁ?ゴルァ」立ち上がって連れてく真似だけで言うこと聞く。
効果が薄れてきたらまた発令。てな具合です。

ちなみに息子のタイプは活発、好き嫌いがはっきりしてる、頑固者、偏食、言葉の理解力はかなりある方かも、話しも達者、オバケを怖がる、1人遊びが苦手なかまって君、やられる側よりやる方、謝られるより謝る側、私に叩かれても滅多に泣かない気の強さ(母譲り)。
全ての子に効果はないだろうが、
お試しあれ〜
489名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 06:34:56 ID:bYQKC8Xk
>>488
個人的にはこの方法は取りたくない。
子供は、一人部屋に閉じ込められたくなくて「ごめんなさい」するだけのような気がする。

叩きたくなるほど頭にきたら、自分が冷静になるため、少し子供から離れるくらいは
やっているけど、閉じ込めるのは抵抗ある。
490名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 06:38:50 ID:20ER0BmD
私自身が、2歳くらいの頃
よく戸外にほおりだされてたらしいけど、
あんまり静かなんで様子見に行ったら
泣くでもなく反省するでもなく
普通に庭で遊んでたそうだよ。

効果ない子には多分全く効果ないオカン
491名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 08:04:04 ID:oY8KEoq+
けっきょくギャン泣きしてるんだし、他の「どうしたらいいかわからない!」って
状態とかわらないんじゃない?
まあ、親がそれでいいと思ってるんならいいのか。

子どもが部屋にとじこめられたりしたときの、子どもがパニックになるパワーって
すごいよね。490の例もあるけどさw
私もこういう経験あるが、3歳のときにガラスどバシャバシャ叩いて「出してー!」
てギャン泣きしてつきやぶり、腕からシャーシャー出血して救急車呼んだことある。
そのときに指が一本折れたため、大人になった今もきっちり伸ばせず曲がってるとこ
があり、今は亡き父がそれ見るたびに凹んでたっけ。
492名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 08:10:28 ID:3FFxgGGj
>>488
それって成功例なの…?
前スレだったかで板の間で反省タイムってのがあったけど、あれは閉じ込めないからいいと思った
でもこれは、叩くのと変わらない気がする
子どもは恐怖で何で怒られたかなんて分からなくなってそうだ
まあ子になめられすぎならアリなのかもしれないけどね…
お試しあれ〜なんて勧められるもんじゃないよ
493名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 09:00:19 ID:rG9hkLY0
子供を閉じ込めて反省促すのは、殴るのとかわらないと思う。
むしろお互い顔見あって殴られた方がましなんじゃないか、というのは私の個人的な意見。
私はたぶん2歳ぐらいから8歳ぐらいまでかな、親の言うこと聞かなかったら、同じように部屋に閉じ込められて、
外から母親がドア押さえてた。恐怖でパニックになってごめんなさいを繰り返した。
「もうしません、わ?」という母親の冷静な声が何度響いても、泣きじゃくってしゃくりあげて声が出なかった。
これが嫌さに、親の顔色伺うようになった。大人と話せないおびえた子供だった。
母親はいまだに「私は子供に手をあげたことはない」と言う。
鍵をかけたとかじゃなく、自分が押さえてたから、自分が子供と向き合ったと思ってるらしい。
私は今でも体調が悪かったり、試験の前夜など緊張していると「閉じ込められて声が出なくなる」という悪夢をみる。妊娠中だから余計にみるのかも。
毒母といえるほどではないし、家計やりくりしてご飯作って、大学まで行かせてもらって世間的には良い母親だったと思う。
でも私は自分の子を半日でも母親に預ける気は全くないし、子育てしつけに関しては一切距離を置いてる。
494名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 10:06:18 ID:5LG+M3hK
水が苦手で顔にかかると怒るし泣く。ぞうさんのじょうろを使うと、ほっぺくらいならかけても大丈夫。
私自身子供の頃水が嫌いで親と風呂入って頭からお湯かけられてものすごく嫌だった覚えがあるから
顔にかからないよう気をつけて風呂に入れてる。
でもこないだ久しぶりに旦那が風呂に入れたら、それ以来風呂を嫌がって嫌がってものすごい抵抗される。
気をつけてって言ったのに…風呂が辛い。
寝かしつけのときも、旦那がよし、たまには俺がしてやろう、とそこまではよかったけど泣きつかれたら寝るんじゃね?
と嫌がってるのに無理やりギューっとして思いっきり抵抗され泣かせたため、寝るときに旦那が近づいた
だけで泣くようになってしまった。仕事が増えた…
495名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 10:06:42 ID:YYV6Dp68
うちは子がどうしても言うこと聞かなかった場合
やむを得ず自分が閉じこもってるよ
閉じ込めるのはちょっと可哀想な気がするので
「言うこと聞けないんならバイバイだよ」と言って私自身が閉じこもる
いいかどうかは正直わからないからオススメしないけど
言うこと聞かない時、今はこの方法しかないからやってるといった感じだ
496名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 10:26:06 ID:17KrnkuN
>>484
うちは教えてないから分からないと思う。
電車大好きなんで唯一認識してるマークはJRだw
497名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 10:29:27 ID:oY8KEoq+
>>495
それ、育児書とかでたまに載ってる方法だよね。
子どもに対するお仕置きとかじゃなくて、親が心を静めるための
ワンクッションとしてだけど。

なんでも言うこと聞いて、いたずらもせず、うるさくもせず、
どたどた歩かず、好き嫌いも口答えも泣きわめきもせず、
ちゃんと手をつないで歩く子がほしいわけじゃないのになあ。
そりゃ度を超えられたら困るけど、都合良いレベルでやんちゃで
いてほしいなんて私も我が儘だよなと凹む。
498名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 12:37:22 ID:CHYOzvML
>>448
時間もかからないしお試しあれ〜なんて、何が成功例なのかさっぱりわからない。
閉じ込めるやり方の是非より、あなたのしつけに対する考え方に疑問を感じる。
しつけは人それぞれだと思うが、ずいぶん簡単に考えてない?
閉じ込められるのが嫌だから悪いことしない、って認識を植え付けるのはしつけとしては何か違うんじゃないかな。
悪いことがダメなのは、危ないから・誰かが迷惑するからなどの理由があるんだし、
時間がかかっても、それを理解させ、やってしまった事の反省をさせなきゃ意味ないんじゃない?
そりゃー親としては正直子のギャン泣き時間は短い方が良いけど、
それよりも子にきちんと理解させるようしつけする事が優先
と考える人がほとんどだと思う。
簡単に子を手懐ける方法なんて、しつけとは言わないよ。
499名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 12:38:03 ID:CHYOzvML
>>488へでした。スマソ
500名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 13:02:27 ID:+E/OR4R3
2歳6ヶ月男児。
朝、異臭で目が覚めた。
匂いのもとは、枕元に置かれた●がたっぷり入ったオムツ。
きちんと丸められてたw
置いた本人を探すと、ちゃんとパンツに履き替えて
シャキーン!見ながら牛乳をパックのまま飲んでたorz
オムツ履き替えられるならトイレで●できるんじゃないのか?

501名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 13:55:50 ID:WplFmiya

すごい!えらいね。
うちの娘なんて●したらなぜか玄関に行ってしゃがみ込んでいる
せめてトイレの前でしゃがみ込んで欲しいw
502名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 14:06:07 ID:TLNdAxrc
2歳6ヶ月、そろそろトイレ行こうかって誘っても「いーやー!」
とりあえずなんにでもまずはイヤと言う。
●する時は隠れるんですぐわかるんだけど「トイレでしてみる?」と訊いても「イーヤー!」
しかも●した後に声かけたことに怒ってイヤイヤイヤイヤー!と転げまわるよ…せめて拭いてからにして…
503名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 14:41:06 ID:WHJCS21G
>488のはタイムアウトかと思った。

私が初めてタイムアウトの話し聞いたのが、
別室でドアを閉めて1人で反省させるってのだったんだけど
今調べたら、隔離であって閉じ込めではないんだね。
別室で・・・っていうのも確かにあったけど、少数だったし
考えてみりゃ出先では使えないよね。
504名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 15:29:26 ID:GwQ29qHI
そんなに世の中のお母さんは叩かないもんなの?
なんでもかんでも叩いても意味ない(効果ない?)と思うけど、
「ここは!」って時は叩いてる私。
友達を叩いたりしたときはその叩いた手、
道路に飛び出したりの危険行為をしたときは頭って感じに。

叩いたりしたくないけど、親だって口で説明する頭が回らなくって
手を出したくなるときがあるんだよ・・・ってのが本音だ。
505名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 16:04:37 ID:T/9VGuNC
最低でも四、五歳まで様子見ないと成功とは言えないんじゃ…
506名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 16:10:55 ID:gZkKmcm6
手を叩いて叱っていたら、要求が通らないときに真似して私を叩くようになって。
そのことに私自身ビックリして以来叩いて叱るのをやめた。
やめたら子もやらなくなったから、どんなことしても叩かないことにしたよ。
叩いて叱っても全然効き目なかったというのもあるけど。
507名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 17:53:04 ID:3FFxgGGj
>>504
分からんけどここにくるような人は割と真面目でDQN嫌ってるのが多いからかもね
叩かなきゃわからないじゃなくて、叩いてもわからないし悪影響だと思うから我慢してるだけ
我慢できない人は子どもは人間だって事忘れてるんじゃないの
赤の他人に腹が立って殴りかかるのと変わらないのに、それが出来ちゃうのは弱者だと思ってるからでしょ
活発で言うこと聞かない子もいるだろうけど、子は親を見習ってるんだから尚更力で制圧しないで欲しい
お友達叩いたから叩く、なんて叩かれた側としちゃ二重で気分悪いよ
自分の子がそれ見てやり返していいんだって思ったら困るわ
508名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 17:57:46 ID:DR/3xDDW
うちの娘はもうすぐ7歳になるんだけど
大人しい、手の掛からない子供で
6歳近くなるまでは、子にムカつくって
実感したことも無かったんだ。
最近になって、ちょっと自分の意見が出てきて
親に反抗するようなとこも出て来たけど
でも、基本的に親の言う事を聞く「いい子」だよ。

だけど、それじゃ拙いんだよね。
娘は単なる「指示待ちちゃん」で、自分の考えが無い。
小1なのに、一から十まで教えて貰わないと何も出来ない。
教えて貰ったことはしっかりやるけど、それだけ。

そういう私から見ると、2歳なのに親を苛立たせる程
強情だったりわがままだったりっていうのは
それだけ自己主張が強くて、自我も確立出来てるってことだから
将来が楽しみなんじゃないかなー?なんて思える。

うちの場合は、自分で考えることをしてくれないから
年齢が上がれば上がるほど私の手(というか考え)が必要で
本当に疲れるし、時々絶望感・・・
509名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 22:02:59 ID:BRltdBbJ
子供だって何も考えてないわけじゃないだろうし。
先回りせずに、子供を信頼して全部任せてみたら?
と2歳児の母えすぱーしてみる。

強情でわがままなら将来楽しみって、それは単なる、ないものねだり。
510名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 22:04:26 ID:4e5lvxN6
上の子がまさに508の子と一緒で、下の子が魔の2歳児だ。
本当に、きっと将来自立した子になるんだと期待する事しか希望がない気分。
年少で幼稚園入れようと思っているんだけど、
きちんと向き合わないまま入れていいのだろうかとちょっと悩んでいる。
幼稚園入れたからって子を放置してるわけではないんだけど。
なんとなく逃げのようで。変な考えするのは疲れてるんだろうなと思うけど。
トイレトレも行ったりきたりで疲れちゃったなぁもう。

488の方法は私にとっては叩くのと同じくらい辛い。
ぎゃんぎゃん泣きながら戸の向こうで「お母しゃん」と叫ぶのを聞くのが辛い。
どっちみち子供の心を押し込めてる感じで。
今日は時間経ってからだけど、抱きしめてみたらなんとなく落ち着いた。
あった事をウヤムヤにするようで、いつでも使えるわけでもないんだけど。
511名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 23:30:21 ID:HHgwmhJL
別室作戦やってみたよ。
うちの子も叩いてもきかないから困ってた。
私はこれからこの手でいくわ。

嫌ならやらなきゃいいだけ、みんな>>488を叩きすぎだよ。
叩く。のだって、叩かれたくないから言うこときくようになるんだ。





512名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 23:39:32 ID:fM/BGXBN
えーと、タイムアウトについて。
正当な育児法のひとつで、簡単に説明をすれば閉じ込めなんだけど、
そこまでたどり着くにもきちんとした親側の前提と認識と。。。ま、前準備が
必要で、それを知らずに閉じ込めだけをやっちゃうとただのギャクタイ。
興味ある方は「愛情の次にたいせつな子育てのルール」でクグッてください。
やるやらないは別として、子供の気持ちがすごーくわかりやすくて、
2歳児の子育てもとてもらくになったよ。

「1−2−3方式」ってのもあるけど、こっちはもっとキツイかな。

通りすがりのものでした。失礼しました。
513名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 23:41:06 ID:O33KI049
>>504
頭がまわらなくて子供を叩くのって、
口がまわらなくてお友達をたたく2歳児と同レベルじゃん・・・。
それを正当化されても、ひく。
514名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 23:42:31 ID:a7vN1P5/
うちの子も叩いて(おしりを軽く)もきかないし
無表情で冷たく言い放つのも全くきかなかった
「○○あげるよ」のご褒美誘導もテレビ・玩具への誘導もきかなかった
言っても叩いても何してもきかなくてストレスで倒れそうになって
区の保健士に泣きついて話を聞いてもらった時に
別室作戦をきいた
これが効果てきめん、ストレスもなくなった
うちも別室作戦でいく
515名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 23:56:47 ID:Qx5pIEcc
488の人が言ってるのは、多分タイムアウトの類いですよ。

タイムアウトを有効的な使うには、まず目を合わさず表情を作らず、とにかく放っておく。
母親の気持ちの整理になるし、子供は構って欲しくてただを捏ねてるだけだから、構って貰えないと興味は他に移ります。
大切なのは、年齢×60秒までしか使用しないこと。
だから2才だと120秒まで。
特に閉じ込める必要はありません。
2才だと、大人と同じように言葉で言っても理解に限界があるので、とにかく触って態度で示すようにしてあげてください。
叱るではなく、正しいことをやってみせて、褒めてください。

ソースはうちの大学時代の発達心理学の教授
516名無しの心子知らず:2009/08/05(水) 00:17:46 ID:Vkamd5Il
>>488はタイムアウトでも何でもないよ。閉じ込めて、自分は外からドア押さえつけて、ギャン泣きさせてるって本人が書いてるでしょ。
どこが冷静に目をそらすだけなのよ。
専門知識の名前だけだして、内容をいい加減なこと書くのはよくない。
517名無しの心子知らず:2009/08/05(水) 00:25:57 ID:OcB18NNq
>>511
いや、>>488を非難している人が叩く育児を推奨しているわけじゃ全然ないと思うんだけど。

>>488は反省させる事より、親の思い通りにしたいって意図が見え隠れするから叩かれてるんじゃない?
子をうまく言いくるめた事だけで「成功」としているところとか。
閉じ込めをしたい人はすればいいし、したくない人はしなきゃ良い。
どちらにしても、叱る時にはどうしてダメなのかをきちんと理解させる事が大事だと私は思うよ。
叩かれて気づく子もいれば、言われただけで分かる子もいるから、合った方法で。
叱られたくない・叩かれたくない・閉じ込められたくないから悪いことしない、
なら、親に見つからなければ良い?って事にはならないでしょ。
518名無しの心子知らず:2009/08/05(水) 00:55:36 ID:I0tvcAAi
488のドア押さえ、ギャン泣きのやり方で大成功したよ。
短時間だし、楽だし、ストレスなくできる。
519名無しの心子知らず:2009/08/05(水) 02:18:32 ID:HAlL+JbL
ハイハイ本人乙。
520名無しの心子知らず:2009/08/05(水) 03:16:04 ID:mRJawZ/4
うちはかなりの癇癪もちだけれど、
共感が大切って実感している。
育児書通りだけれど。
仕事もしているから、予定中心になりがちだったけれど
気持ちにそって付き合うだけで、癇癪がかなり回避できたよ。
521名無しの心子知らず:2009/08/05(水) 07:58:48 ID:3OcQaXGI
みんな各親子なりのツボが早く見つかったらいいな。
私も。

文字通りたたき起こされて、叩いたから起きんったら朝からギャーーーーーーって…
眠たい
522名無しの心子知らず:2009/08/05(水) 10:54:21 ID:2nJ8TWmk
>>521
日本語でおk
523名無しの心子知らず:2009/08/05(水) 11:01:39 ID:3OcQaXGI
・子が先に起きる
・私を起さんと叩く
・「叩いたから起きん〜」と私寝る
・子、ギャン泣き

朝弱いんだ。
結局大音量の超音波で起き、ほんとにつらくて日本語崩壊した。
524名無しの心子知らず:2009/08/05(水) 11:18:10 ID:2nJ8TWmk
あぁ、わかったありがとう

うちと同じような感じだ
うちは子が起きたらいきなり半べそで「ママ〜!あっち〜!」と愚図る
私も朝弱くパッと起きあがれないから待ってと言うとギャン泣き
もう少しご機嫌に朝を迎えられないのだろうか

寝付きのいい子は寝起きが悪く、寝付きの悪い子は寝起きがいいと聞いたが
まさにうちは寝付きが良く、寝起きが悪い

子の寝起きがこんなだと私も不機嫌になってしまうorz
525名無しの心子知らず:2009/08/05(水) 14:44:30 ID:DfROxMHC
口癖が「バカ、バカ」の2歳3ヶ月男児。いつもは「そんな汚い言葉は言ったらダメ」と諭している。逆切れされるが。
が、ついに「お前、バカか?」と指さして言われた時に疲れていたこともあり、「そんなこと言っちゃダメ!」と怒ると案の上、余計言われた。
怒りのあまり、襖閉めてタイムアウトしちゃったよ。子供ギャン泣きしながらすぐ襖開けたけどね。
そして「あっち、行って!」とグイグイ押されて私が別室に軟禁されたw
これ幸いと園のお便り帳を書きおわって出てきたら、ここぞとばかりに自由を満喫していると思っていた子は
私が出てくるのをずっと窺っていたらしく、出てきた事に驚いてビックとした後、笑顔振りまいてすり寄ってくる。
その後じゃれ合いながら、バカは悪い言葉で言うとお友達がいなくなっちゃうよと説明したらウン、とうなずき
1日だけ言わなくなったorz
最近は「うるさーい」も言う。なんで悪い言葉ばかり使いたがるんだろう。
画期的なやめさせ方ってないですかね。
526名無しの心子知らず:2009/08/05(水) 14:56:12 ID:zVEa//Kx
今月でこのスレともお別れだ。

男の子。
いやいやの時はほんとになに言ってもいや!だったけど、
いつのまにか収まった。

今度は、妹が2歳になる12月にまた来ます。
527名無しの心子知らず:2009/08/05(水) 16:46:13 ID:9iJzRIxS
皆さん暑い季節ですがスポーツドリンクって飲ませてますか?
うちは母が冷房苦手なので、子どもが暑がって眠れない時以外は
扇風機と冷風扇で過ごしてるんですが
代わりに1日コップ1杯くらいはスポーツドリンクを飲ますべきかと思案中。
ちなみに普段は病気の時以外は飲ませてません。

熱中症も気にしつつ〜なんだけど様子を見ている限り
うちの子は32度くらいまでは平気で寝てるので
我が家のエアコン境界線は33度でそれを越えたら30度設定。
528名無しの心子知らず:2009/08/05(水) 16:48:56 ID:9iJzRIxS
どうでもいいけど、室温何度くらいでエアコン何度設定してるかも
聞いてみようとして、話題に出てないか「何度」で検索したんだけど
「何度」の使用頻度の高さにワロタ。

何度言ってもきかない、何度も言い聞かせて、何度もくり返したけど
何度も叩いてくる、何度ダメだと言っても・・・
2歳児の母の頻出単語なんだろうねw
529名無しの心子知らず:2009/08/05(水) 19:00:25 ID:7xSrbZuj
>>526
お誕生日おめ!
うちも男の子だ。3歳が待ち遠しいよ。

そして12月にまた帰ってくるのを待ってますw
530508:2009/08/05(水) 19:07:42 ID:HZBAsLeW
>>509

>先回りせずに、子供を信頼して全部任せてみたら?

うん。
そのエスパーで合ってると思う。

ちっちゃな頃から子供の感じてることややりたいことを
先回りして与えて来たから、赤ちゃんの頃は
「いやいや、うわーん」も無く、本当にラクだった。

今もラクと言えばラク。
勉強もお手伝いも習い事もその練習も、
母親の私が「やりなさい」と言えばなんでもやる。
当然学校でも優等生。

でもねー、親がお膳立てしてくれるのを
ただ待ってるだけの子供じゃ駄目なんだよねー。
地頭って言うか、応用力が無いって言うか・・・

だから、「無いものねだり」って言われるのを承知で言うよ。
「いやいや、うわーん」の2歳児って、いい子ちゃんより
将来が楽しみだよ。

私はホントに失敗したと思う。
やり直せるものなら、0歳まで戻って
もっと娘とバトルしたい。まじで。
531名無しの心子知らず:2009/08/05(水) 19:32:28 ID:DM+fDRj5
508さんのお言葉、参考になりました。
親にとって都合の悪いことが起きる前に先回りしちゃうと
子供も結局何がいいんだかよく分からないままだよね。。
もっと手放しで信用してみるかな、と考えさせられます。

508さんは、いまからでも頑張ってバトルして欲しい。
全然手遅れとかじゃないと思うので!
532名無しの心子知らず:2009/08/05(水) 19:37:27 ID:+qE/D/Hj
>>530
たった6歳か7歳で「育て方間違った」「失敗だった」とか「他の子は将来楽しみでいい」とか
親から言われるなんて。やり直すなら今からやればいい。
大人しいのは個性じゃないの?自分の思い通りじゃないから失敗なのかな?

自分が口出ししすぎるのが失敗だったとわかってるのなら
せっかく夏休みなんだから、子供は父ちゃんと2人でキャンプなり何なり出かけてもらって
自分は日帰り温泉でも行ってリフレッシュしてくれば?
あとはいちいち口出しせず、「一緒にやろう」って言ってなんでも一緒にやってあげたらいい。
子供といっしょに写生してみたら?
おそらくあなたは子供にああ書けこう書けって言いたくなるだろうけど、言わないようにする。自分からは口出ししない訓練になる。
自分も一緒に描けば(あなたが余程絵がうまいというのでなければ)きっと子供の絵にとやかく言えるようなブツは出来ないから。かなりオススメ。
533名無しの心子知らず:2009/08/05(水) 20:08:53 ID:c7FA+wtO
>>527
うちはものすごく汗かいた日には薄めたの飲ましてるよ。
534名無しの心子知らず:2009/08/05(水) 21:10:11 ID:mrAyjGdh
韓国人選手が強姦致傷容疑 愛媛、野球独立リーグ

松山東署は27日、強姦(ごうかん)致傷の疑いで独立リーグのプロ野球チーム、
愛媛マンダリンパイレーツの韓国人選手、文相勲容疑者(26)=松山市道後多幸町=を逮捕した。
球団は同日、文容疑者を解雇した。
逮捕容疑は4月13日午前3時20分ごろ、飲食店に勤務する松山市の女性(23)方に侵入し、暴行して1週間のけがをさせた疑い。
同署によると「女性の部屋に行ったが同意があった」と否認、女性は「面識はない」と話している。
同署は女性の話や防犯カメラの映像から文容疑者を特定したという。
チームは独立リーグの四国・九州アイランドリーグに所属。球団によると、文容疑者は今年2月に入団、外野手として10試合に出場した。
昨年までは韓国のプロ野球、三星ライオンズに所属していた。
MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090427/crm0904272004019-n1.htm
535名無しの心子知らず:2009/08/05(水) 21:39:33 ID:Ug4rXweh
>>530
同じように親にレールをしかれていい子ちゃんで小学校までは
絵にかいたような成績優秀運動抜群友達沢山だった

だがしかしある日反抗期に入って周りの友達や環境を見て
いろんなものが爆発したように親の言うこと聞きたくなくなって
勉強も運動もすべて放り出して母ノイローゼ気味でよく叩かれ放り出されたよ

なのでもしかしたら後にどっカーンとくるタイプなのかもね。
全く最初から最後までノー反抗期って子はいないからさ。


まあここからはチラ裏だけど
最終的に母親が仕事に出て色々理解してくれるようになった頃に
和解できたけど、その後母親が急病で死んでしまって
子と親が一緒にいれるのは永遠じゃないんだって思った

なんで子と私が喧嘩状態になったときは
明日この子と一緒にいれるかわからない!と当時のことを思い出すと
飛んでいって抱きしめたくなるので毎度これで自分の気持ちを静めてる。
536名無しの心子知らず:2009/08/05(水) 22:40:42 ID:RBp+NKE1
性格ってものもあるから、失敗って決め付けるのもなぁ。
元々慎重な性格だから、楽だったって事もあると思うし。
うちの上の子も、本人が苦労するだろうなと思うことがあるけど、
多分どう育ててても、似たような結果になったと思う。
537名無しの心子知らず:2009/08/05(水) 22:45:19 ID:6J1wl0wX
10ヶ月の子の母がきたかと思えば、今度は…
538名無しの心子知らず:2009/08/05(水) 22:52:21 ID:pyYRXmel
>>537
2歳児を知らない、お花畑10ヶ月ママンよりは、
2歳児を通過した年上子ママンのほうが、
参考になること言ってくれるぶん、いいけどね。
539名無しの心子知らず:2009/08/05(水) 23:10:24 ID:60VpMOAW
>>527
スポーツドリンクは虫歯怖いから飲ませてないや
塩分やミネラルは食事でとるように、海藻類を良く食べるようにしてるよ
540名無しの心子知らず:2009/08/05(水) 23:21:34 ID:zobXRsAs
>>527
塩分やミネラルは、味噌汁で充分

スポーツドリンクってどれくらい糖分が入ってるか知ってる?
かなり甘いよ。
子供の手が届く位置に、麦茶でも置いておけばOK
541名無しの心子知らず:2009/08/06(木) 00:27:22 ID:/pI/tzDY
子が3歳になったらこのスレともお別れ、と書いてる人がいるけど
みんなそんなもんなのかなあ?
私はさすがに0歳児1歳児スレはほとんど見なくなったし書きもしないが
2歳児スレはまだまだ毎日見てる。@3歳4ヶ月
2歳前半の頃は、1歳児スレ・2歳児スレ・2-3歳児スレを全部見てたなw

このスレに書き込まれた3歳4歳のママの体験談や回顧やアドバイス
(上から目線のも含む)は、とてもためになったので
子供が当該年齢を過ぎてもスレに残る人が多いといいなあ、と思っている。
542名無しの心子知らず:2009/08/06(木) 00:58:38 ID:sk6rMxjy
アホみたいに停滞してたトイレトレが今日突然めちゃくちゃうまくいった。
こんな風に突然イヤイヤ期から脱却するのかな…と思った。
543名無しの心子知らず:2009/08/06(木) 01:09:11 ID:dgNB+kfT
>>541
そんなあなたにお勧めのスレ
【反抗期】2〜3歳児の日常を語る Part19【成長】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1247444690/
544名無しの心子知らず:2009/08/06(木) 05:47:04 ID:SU5jZiuN
そこも見てるって書いてるしw
兄弟がいれば、今二歳児抱えてて、上の子の時はこうだったなぁって話にもなるでしょ。
いろんなタイプの話が聞けるとタメになるけどな。
545名無しの心子知らず:2009/08/06(木) 07:50:42 ID:M5dQJqNx
正直通り過ぎちゃうと記憶が曖昧になっちゃうのか、リアルな話にならないような。
上から目線なトメトメしい書き込みになる気がするし、ズレてて違和感あると思うんだよね。
二歳なりたてと三歳間近ってだけでも全然違うからねえ。
546名無しの心子知らず:2009/08/06(木) 08:11:42 ID:4D9ngr/i
>>524
今日も寝起きはグズグズだった…

だけども524もどっかでギャオギャオ言われてるかなと思ったら、
少し気が軽くなったw

なんか、ありがとう。
547508:2009/08/06(木) 08:48:55 ID:2k6/JgHm
うん、今正に自分の子育てを見直してるところ。
なもんで、こんなスレに顔を出したり。

性分なのか、どうしても口出ししちゃうので
子離れ、親離れを兼ねて
今年の夏は、私抜きのイベントに送り出してるよ。
北海道富良野の某塾とか子供だけのサマーキャンプとか。

みんなこの暑さでただでさえイライラするところへ
自我が芽生えた2歳児相手で、体力も精神力も消耗して
大変だと思う。
でもきっと、今のバトルが子供の自立の根っこになってるんだよ。
うちの子なんか、キャンプが楽しかったって感想を聞きだすのに
「キャンプどうだった?」「・・・?」
「疲れた?つまらなかった?楽しかった?」なんて
選択肢を用意しなくちゃならないくらい自分の考えを言わないんだ。
そんな子、大人しくていい子でも心配になっちゃうじゃん?

あんたに何が判る?って思うかもしれないけど
子育てってあっちゅうまだよ。
すぐに懐かしいと思える時期が来るよ。

みんな頑張れ!私も諦めずに頑張る!!
548名無しの心子知らず:2009/08/06(木) 09:03:18 ID:T8N2BLyB
朝鮮人の皆さんは朝鮮人であることを誇りに思うなら、
朝鮮人の名前を使ってください。
549名無しの心子知らず:2009/08/06(木) 09:06:41 ID:/KHcxw2Y
私も>>508みたいな傾向がありそうな上に
子も大人しくて慎重なタイプだから、気をつけよう。
550名無しの心子知らず:2009/08/06(木) 09:19:05 ID:BHKt/zEF
でも、何でも口出ししちゃうって言うと、マイナスな言い方だけど、
それだけ子どもを見てて、時間かけてたことはすごいと思う。
私には無理だもん、面倒くさくて。
時間と自分100%つぎ込まないと、そんなに口出すの無理だ。
そういう人からみたら、私の子育てなんてもう許せないと思う。
片手間じゃん!なあなあじゃん!って怒られそうだ。
551名無しの心子知らず:2009/08/06(木) 09:27:57 ID:gm+hu+ux
何故か自分の子供には、欲が出ちゃうんだよね。

生まれる前は、元気ならそれでいいと思ってたのに、ちょっと大きくなるとお行儀良く…と思い、小学校に上がれば勉強も運動もそこそこでいいから出来て…って。

よその子や、TVで見る分には笑ってみてられる事も、目の前で自分の子供がやってると、つい手や口を出さずにはいられない。

寝てる時は、手放しでかわいいと思えるのになぁ。
552名無しの心子知らず:2009/08/06(木) 10:26:23 ID:0Te5xoTU
>>527
エアコンの使い方、まったく同じ。
私は冷房はむしろ好きなんだけど、冷房病を体験してからは暑くても我慢してる。
やっぱり33度以上はみんなつらくなるから、エアコン冷房30度設定で使う。
扇風機も併用するとけっこう涼しいよね。
あと、夜は除湿をかけて寝てる。室温は28度か29度。汗だくで寝るのはつらくて。
553名無しの心子知らず:2009/08/06(木) 12:05:37 ID:Uw8eYuoW
>>552
横から失礼します。
朝までエアコンつけっぱなしでしょうか?
うちも暑くて、タイマー使っても、切れると起きちゃうし、
ついついエアコン頼みなんですが、お子さん風邪ひいたりしませんか?
私はなんどかかけっぱなしだった時に、起きたら自分が喉が痛かったことがあって、
子供にひかせたくないから、なんか神経質になっちゃってます。
弱めなら大丈夫なのかなぁ。
554名無しの心子知らず:2009/08/06(木) 12:31:09 ID:vmWe+e5d
流れ読まずスマソ
最近街中やスーパーやデパートで2歳位とおぼしき子供がワンワンだだこねるのを見ると、
おーここにも2歳児がいるのお、やっとるやっとると眺めて、親御さんに対し勝手に連帯感を感じる。
子供は子供で必死になってるが、この必死さをいつの間にか忘れていくんだよなと思うと
ちょっとしんみりしてみたり。
自分のとこがかんしゃく起こした時は、そんなふうに考えるゆとり皆無だが。
555名無しの心子知らず:2009/08/06(木) 13:02:08 ID:0Te5xoTU
>>553
夜寝る時の除湿の設定は、50%です。
一晩中かけて寝てます。
40%、45%では喉に来ますね。
親も子も、これで風邪をひかなくなりました。
冷房は寝る前に27度でかけておいて、寝る時に除湿に切り替えてます。
人の体温で室温が1、2度上がるので私にも子にも快適な室温になります。
明け方、寝てる間に少し寒く感じるのですが、その時はタオルケットをかけて調節してます。
556名無しの心子知らず:2009/08/06(木) 13:46:06 ID:ouowOn9r
>>553
部屋の環境に激しくよると思うけど、
うちは冷房29度設定で喉が痛くなることはないよ。
2歳児と5ヶ月赤がいるけど、問題ない。

汗はかかないけどなんか涼しくなくて、
冷房つける意味ないじゃんと思って切ると「あ、やっぱ暑いわw」っていう感じ。
寝かしつけの時は27度くらいで冷やしておいて、寝付いて29度にしてる。
2歳児が常にお腹出して寝てるから、このくらいがちょうど良い。
557名無しの心子知らず:2009/08/06(木) 14:22:01 ID:YGUZi4S7
>>547
スレち承知で。「子離れ初級者編」でぐぐってみて。
あと「どうだった?」じゃなくて「何したの?」とかから入ってみては?
聞き出すためじゃなく会話を楽しむつもりで。
558名無しの心子知らず:2009/08/06(木) 16:42:14 ID:RporPX3p
私が妊婦ってこともあるんだろうけど、室温が28度を超えると
私が寝苦しくて目が覚めてしまう。
ということで室温が27度代になるように気をつけている。
2歳8か月の息子も布団かけないけど、風邪は引いていない。

あと湿度がやっぱり大事なので
洗濯物を必ず寝室に干して(50%以上にはなるようにして)寝てるよ。
559508:2009/08/06(木) 22:13:14 ID:2k6/JgHm
>>550

励ましありがとう。
でも、程ほどに母子の距離があった方がいい子に育つかも。
身近に私と似たタイプのママ友がいるんだけど
そこんちの子もちょっと問題有り。

支配型ママはよろしくないと今更ながら痛感してます。

>>557

ありがと。参考にするね。

スレちなのでぼちぼち消えます。
みんなファイト!
560553:2009/08/06(木) 22:45:43 ID:Uw8eYuoW
皆さん、まとめてですみませんが、ありがとうございます。
555さんちのエアコンは、もしかして新しいのですか?
最近のエアコンは、湿度のパーセンテージの設定まで出来るのですか?
びっくり。
うちは風向と風量、温度くらいですね(´・ω・`)
ドライにしても、冷房にしても、とりあえず、温度は28とか29にして、
湿度が足らなそうなら、加湿器つけるとかします。
しかし、ドライして加湿器つけるって、意味あるのかしら?
もしかして私が使い方間違ってますか?
うちは1戸建てなのですが、
高機密高断熱がウリの乾燥しまくりな家なので、
湿度にも気を使ってみます。
ありがとうございました。
561名無しの心子知らず:2009/08/06(木) 22:50:17 ID:eKtmhLo6
>>546
うちは寝起き良い方。(たまにギャン泣きもあるが)
寝起きの第一声は「今日はチーズにする」
朝ごはんのリクエストだ… 始終食い物のことを
考えているのか…orz
562名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 00:47:14 ID:cK5AWnjm
天使のようにカワイイがその分だだっ子の時とイタズラされたらお手上げで息子は2歳の悪魔ちゃんに
563名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 00:51:30 ID:jSxljzSO
イヤイヤ期につわりありの妊婦で過ごすのと、新生児の世話をするのだったらどちらが大変なんだろう…
子供はまだ1歳だけど自我が芽生えてきて、大変になってきたけど
イヤイヤ期に比べたら…と思うようになった。皆さん大変なのに、尊敬します。
564名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 00:56:38 ID:cK5AWnjm
とりあえず乗り越えたいけどついつい手がでる…軽くパチンと、ヤクルトやジュースばかり欲しがるご飯をあまり食べてくれない…ジュースあげるまでグズグズ泣く
565名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 08:52:49 ID:JeW037un
>>564
それ、よくある。うちは牛乳だた
1日1杯って決めて、あげるときに「1杯だけね。これでおしまい、おかわりないよ」
って、散々念押ししてそれ以降絶対あげなかったら、ちょっとましになったよ
かーちゃんが泣き声に負けずにどこまで頑張れるかが大事

誰かが言ってた。育児は我の張り合いって
子の我侭と母のしつけ、どっちが勝つかっ!?って思うと泣き声も気にならないかも
566名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 09:03:53 ID:icqKG6Yp
>>564
ヤクルトとジュースは買わないor隠す。
与えるなら時間or場面を決める。
決めたら絶対にブレない。
ジュースって結構お腹膨れるから、それでご飯食べなくなることもある。

もう知恵がついた2歳児だけど、まだ2歳児でもあるよ。
今ならまだまだ間に合う。
そして軽くでもパチンは止めなされ。
失礼ながら書き込みの風情からすると、恐らくエスカレートすると思う。
体罰を使用する場合、凄く気を使って行わないと後で痛い目にあうよ。

ギャーギャー言って手がつけられないときは、「あらー残念だったねー」
って棒読みで声がけしながら落ち着くまで見守ってたらいいよ。
子供の要求全てに真っ向勝負してたら、体が100個あっても足らんよ。
567名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 09:09:27 ID:F6nrVrt8
ヤクルトとジュースを始めに飲ませた時点で負け。
グズれば絶対に親がジュースくれるって完全に学習してるんだよ。

ヤクルトとジュースなんてこの世の中に存在するってことを子が忘れるまで
買わない与えないで過ごす。

ご飯は食べなきゃ食べないでいい。「あっそ。じゃあ終わりね。」とアサーリ。
食べてよオーラを出せば出すほど食べなくなるよ。
もちろんご飯を食べないならデザートもお菓子も間食もナシね。
568名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 09:47:05 ID:TSXpDX8w
うちもジュースやプリン・ゼリー系の物は、やむを得ない状況で口にさせたことが
2年4ヶ月の人生で合計で数回あるって程度だな。飲み物は牛乳か麦茶等、糖分無し。
世の中にそういう物が存在することを、認識させていない。

ヨーグルトは無糖の酸っぱいのを喜んで食べてる。
チーズや果物でさえ、ご飯そっちのけでクレクレになるのに、
ジュースなんて、、、、
569名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 11:23:13 ID:lXarVRsi
別に飲んだっていいと思うけど
常備はしない方がいいよ<ジュースとかヤクルト
なければ、冷蔵庫の中見せて
「無いものはどんだけ泣いても喚いても出てこない」と
説得すれば最後には諦めるんじゃない?
もちろん、泣かれるだろうけど。
570名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 11:41:55 ID:UKEjAVBA
みんな、飲み物とか食べ物に厳しいな・・・
なんか「もうだめだーいやだー」と言いながらも、きちんとしてるんだね。
私は自分も飲むから平気であげてるよ、だめなのかなぁ。
飲むなと言っても、もういまからじゃ遅いがotz・・・
571名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 11:56:34 ID:ORSI0GaP
ジュース置いてるよw
自分も我慢して、朝の一杯だけにした。
ゼリーは蒟蒻じゃないプチカップゼリー与えるとスプンでちまちま食べてかわえぇ

プリンでも何でも、さも大事な事話しますって感じで真剣に、
「これは、特別に、今日だけあげるのよ」と言うと何も困らないが…
572571:2009/08/07(金) 11:58:42 ID:ORSI0GaP
あ、でも
「うるさくねだったら四歳まで食べさせない」
とかいうほうを聞いてるのかもしれないな。

グダグダスマン。
573名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 12:00:51 ID:G/6tNjvl
私はジュースってほぼ炭酸しか飲まないからあげられない。
100%じゃないジュースもヤクルトも飲ませるけど、どうやらご飯は別物だと思っているらしい2歳3ヶ月。
人によって全然違うんだなーと思う。
うちはジュースやお菓子より公園や児童館命!で多分ほっとけば一食ぐらい抜いても平気で遊んでる。
574名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 14:29:05 ID:VUF9NYyp
>>570
うちも。外食の時もジュースとってるし。
上の子が中学生だし、あげることに関しては、あまり神経質になってない。
ただ、おやつの時間とお風呂上がりだけって決めてる。
あとはお茶、牛乳かな。
575名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 15:19:26 ID:oNNVQHvJ
>>568
そういう人近くに居る。家に居たらずっとジュースコールするから
与えないって。存在を認識させないと、全く同じ事を言うよ。
口上にしてもあんまりそう言うから、他に気をそらす手段が無いのかと思ってしまう。

そういうひとって一時保育とかも絶対預けないんだろうか?
保育園のおやつは甘いのも出るよね。リンゴジュースとか出たよ。
576名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 15:27:24 ID:fXQGd8xv
>>575
そんな穿った見方しなくても。
逆に、ジュースお菓子与えなくて済んでるってことでしょ。
いいじゃないか。
私は外でぐずられたりするとやっぱりついついやってしまう人間だけどもorz

ちなみに私自身、基本身の回りにジュースがない環境で育ったから、
外食でもほとんど飲まずだったよ(食事時に飲む習慣がないから)。
小学生ともなれば「これは特別」ってわかるから、出たときは嬉しかったけれども、
自分からどうしても!ってねだった覚えはないな。
親には感謝してる。
577名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 15:37:25 ID:oNNVQHvJ
>>576
自分でも穿ってると思ってるから、「口上にしても」って書いたんだが
ほんとありえないくらいそればっか言うんだってw 他に私と話すこと無いからかも試練がorz
578名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 16:07:50 ID:kKHRHurg
>>577
あなたが目の前であなたの子に与えてるのを見てるからとかは?
暗に諌めてるつもりとか、自分の子が興味をもって迷惑と言いたいとか。
可能性としての推測でしかないけど。

ちなみにうちも基本は与えてない。
甘い味を覚えると離れにくくなるから。
でも病気の時と、どうしても言うことをきいて欲しい時に与えてしまってる。
お菓子で釣って言うことをきかせるのってよくないかなぁと躊躇しつつ
「今日レーズンキャンペーンの日なんだって。
今だったらオマルでしっこしたらレーズンがもらえるんだよ」
みたいな感じで、外出前でとにかく今!しっこして欲しいって時とか。

あと、最近は怪我をしてまともな風呂の入れ方ができなくなって
(傷口をぬらすわけにいかないから)
どうしても子どもの自主的な協力がないと頭が洗えなくなってしまったから
「今この方法で上手に頭あらえたらグミキャンデーが1こもらえるキャンペーン中だよ」
みたいに、いつでもじゃないけど今ならこれしたらもらえるんだよを強調しつつあげてる。
579名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 16:34:51 ID:N66uwaLZ
保育園で色々口にしてるから、家ではジュースや甘い系は出さないな。
でも親がちゃんと管理して与えるなら問題ないのでは。
>564の場合、その親の管理がどうなのよってことでしょ。

食事に影響したり虫歯になるような与え方したり、お菓子で口封じするんじゃなければ、
与える与えないは親の裁量でいいと思うけど。
580名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 16:40:41 ID:WloKGaBy
うちも基本的に甘いものはあげてないんだけど
一時保育ではおやつにもらってるし、休日は夫が少しあげてる。
でも普段の平日、私と一緒にいる時は、もらえないのが普通だと思っているらしく
何も要求しない。

>>578さんみたいに「キャンペーン中」っていいね!
良いことをした時に毎回あげると、「○(自分)、今日はイイコだった?」と
暗に「いい子だったから甘い物ほしい」とねだるようになって
それはそれで何か間違ってるような気がする。
↑実は過去に実際そうなったことがあります。

まだ少し早いのかもしれないけど、良心というのはご褒美や罰などの外からの
圧力がなくても、正しい行動をとることだと考えているので
「いい子でいればご褒美がもらえる」とは思ってほしくない。
でも、とっても良い事をした時や頑張った時には、抱っこと褒め言葉の他に
甘い物などのご褒美をあげてもよいと思う。そのへんの手加減が難しいけど。

なんかまとまりなく冗長になってしまった。ごめんなさい。
581名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 17:27:55 ID:oNNVQHvJ
>>578
そりゃ目の前で与えてないよw 向こうの子のほうがうちより食いしん坊だから
欲しがるの目に見えてるもん
可能性としての推測どうもありがとうね
582名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 17:57:30 ID:JzJrhIoZ
ジュースは自分が飲まないから買わないし、結果的に子どもも飲まない
普段は水や麦茶だから飲み物ねだられて困ることはないな
プリンは作るから、食べたいって言われたら玉子と牛乳混ぜるとこからスタート
蒸しあがっても熱いプリンより冷たいのが好きだから、冷えるまでウキウキ待ってるよ
すぐ食べたくても無理だと分かってるからなんだろうね
何でもゴネて貰えたならそりゃ貰えるまでゴネて当然
あげるならさっさとあげる、あげないなら絶対あげないよ
その場しのぎは結局面倒な事になるからね
583名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 18:10:25 ID:yOgqPA8P
アテクシこんなに完ぺきなの自慢
いい加減ウゼエよ
584名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 19:04:22 ID:6qR52M48
エエエ
完璧なことをしようとしてるんじゃなくて、その方がラクだからだよ?
もちろん他の人に強いてもいないし自慢してるわけでもないよ。

例えば道を歩いてる時は必ず手をつないでます。という人に向かって
完璧自慢ウゼェ!と言うのと似てるよ。

ある一つのことに関して割合うまくいってる人といってない人がいて、
他の別のことに関してもうまくいってる人といってない人がいるんだよ。
一つのことができるからといって他のこともできるわけじゃない。
一つのことで厳しく(本人は厳しくしてるとは思ってないけど)してても
他のことも全部厳しくしてるわけじゃない。
585名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 19:12:23 ID:UPzu6ZBS
>>584
下四行が特にさ、なんかトメぽいw

正論と思うし私も同じ感じで接してるけど、
言い方でえらい大損してないか?
586名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 19:14:25 ID:yOgqPA8P


元レス読めよ
元レスはジュースとかヤクルトばかりでごはん食べてくれない、って
悩みを吐露してるんだよ。
それに対して
> 完璧なことをしようとしてるんじゃなくて、その方がラクだからだよ?
なんてレスは自分語りもいいとこだ。
>>564に対して何の役にも立ってないと思う。
587名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 19:15:12 ID:yOgqPA8P
>>586>>584

安価消えてたスマソ
588名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 19:19:53 ID:IwsscbOO
ま、家にジュースやヤクルトを置かないことだね。
しばらくはごねられるかもしれないけど、
向こうが諦めるまで待つべし。
589名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 19:38:49 ID:UPzu6ZBS
あ、でもあれいーかもよ
オレンジとか葡萄やらの搾りたてジュース。
二歳半くらいまでそれだけだった。
親が面倒だからホイホイあげられなくて楽かもしれない
590名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 22:45:40 ID:Yc9HjZ4l
二歳なりたて。
とにかく一日中うるさい。
お菓子くれ!ウワーン
自分でできない!ウワーン
テレビ見せろ!ウワーン
その他も何でも「イヤ」「ヤダ」で一つも言う事きかない。
いつの間にか可愛いと思えなくなり、怒鳴って叱りつけてばかり。
逃げ場になっていた父親もあまりの酷さに叱る事が多くなって娘の逃げ場がなくなってしまった。
このまま両親から怒られ続けたら娘は精神的におかしくなってしまうのではと不安。
でももうどう対処したらいいのかわからない。
591名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 23:37:29 ID:Egy3qNIx
夫には「逃げ場になってくれ」と頼んでいる。
でも子が愚図るとすぐ怒る、下手すりゃ手が出るので、愚図った時は別室に行ってもらう。
もう諦めたよ。愚図りに対応するのは私だけ。夫が入ると却って事が大きくなる。
慣れるしかないのかな。
半年くらいたってやっと共感する事で落ち着かせる事が出来るようになってきたけど。
うまくいかない事も多いけどさ。
592名無しの心子知らず:2009/08/08(土) 00:17:44 ID:uV0gm3gm
>>589
うちは100%ジュースを2倍ぐらい薄めて、
クイックゼラチンで固めてゼリー作って
あげてる。
砂糖入ってるわけじゃないし、果物を
あげるのと同じだよ(果物の糖分はあるが)
野菜ジュースでも出来るよ。

 砂糖入りの菓子はまだ全然あげてない。
この夏シャーベットぐらいいいかな?と思ってるが
まだ早いかな??
593名無しの心子知らず:2009/08/08(土) 00:57:53 ID:ZgmwPb8J
>>591
うちもだよ、旦那が出ると悪化する。口が悪いから悪影響だし。
下手に手伝われるより一人で奮闘するほうが楽…。
最近は何言っても「しらない!フン!」て言われる。フン、ってどこから覚えたんだろ。
594名無しの心子知らず:2009/08/08(土) 01:18:58 ID:x/bZy9OZ
2ch見てると完璧ママさんばかりのような錯覚を覚えるw

自分がどんなにノージュース!ノーお菓子!と思っていても
自分以外の大人はやたら甘いものをあげたがる。
気がつけば夫と出かけた時は大抵ビスコ&Qooのアップルを買ってもらいご満悦。
Qooなんて!って叩かれそうだな。
でも飲み口が大きくて蓋が出来るから買いやすいんだろうな…
注意したら、紙パックの野菜ジュースを買うことが増えたけど
自販機しかないところだとやっぱりQoo。

ちなみに空いたQooの缶にお茶を入れても嬉々として飲むw
だまされとるぞ、息子。
そして母から与えられるビスコはクリーム抜きw
クリームは母がおいしくいただきます。そのうち抗議されるかな。

夏になってからは周囲の「アイスクリーム買おうか?」攻撃をかわすのが大変。

595名無しの心子知らず:2009/08/08(土) 08:52:03 ID:zEvR8cRY
>>594
いや自宅で常用じゃなきゃいいんでない?
けじめもなにもなく与えて、結果しょっちゅうねだられてウゼーってキレるのは身勝手だと思うけどね。←うちの旦那
実家では大目にみてるよ。

今しんどいのは歯磨き…。
素直にやらせてくれる時期もあったのに、最近はなかなかやらせてくれない。
押さえつけてやると余計抵抗されそうだから、やる気になるまで説得してるんだけどね…。
おかいつの歯磨きコーナーみたいに、口開けたまま固まってくれる時はくるんだろうか。
596名無しの心子知らず:2009/08/08(土) 09:14:08 ID:Ruag9r4I
うちも自分でやらなくなったなー<歯磨き
洗面所の水道で水あそびばっかり。
なので仕上げ磨きだけになるんだけど
自分で横になって両腕を私の脚の下に突っ込む癖に
いざ始めるとキックの嵐・・・
終わったころには顔ぼこぼこに蹴られてるよ・・・
597名無しの心子知らず:2009/08/08(土) 09:25:29 ID:553hyFAm
そういえば上の子を1歳で保育園に入れた時、
最初に貰った毎日のメニューにおやつも書いてあったんだけど、
プチシューとかクリームサンドとかプリンとかバンバン載ってて
素で「あ、もっと上の子のメニューなんだな」って思ったっけ。
それが1歳なりたての我が子が口にすると知って激しく動揺したよ。
だってどの育児書にも、「この頃のオヤツは補食です」って書いてあったんだもん。
今も家ではそれを踏まえて、ジュースやお菓子はセーブしてるや。

今はたまに会う人で言いたい事一切言えない相手が
チョコを子供にくれると激しく動揺するw
さすがの保育園もチョコと飴は出ない。
598名無しの心子知らず:2009/08/08(土) 10:08:37 ID:N+P1j1+h
あ〜うちもチョコ単体と飴は解禁してないや。
人からもらうと困るよね。
599名無しの心子知らず:2009/08/08(土) 10:52:58 ID:koSO5meO
チョコって何歳ぐらいからあげる?
4〜5歳くらい(幼稚園入園)あたりかなとなんとなく考えてるんだけど。
でも年長の甥っ子が板チョコバリバリ食べてるの見るとぎょっとするから迷う…
600名無しの心子知らず:2009/08/08(土) 11:09:52 ID:WrM17DM9
友達が食べてるのを見て欲しがったらあげようかなの予定
食べた後の歯磨きとセットで


非難覚悟で言ってしまえば、チョコやケーキやアイスをあげてみた事がある
でもどれも次からはあまり積極的には食べたがらなかった
出されたらまあ食べるけどねだってまでは…って感じ
果物はすごく好きだから甘いものが嫌いなわけじゃないようだけど
菓子類に消極的な子っていますか?
601名無しの心子知らず:2009/08/08(土) 12:46:55 ID:PuYmXC34
歯磨きの時には、テレビでお気に入りの曲のみを録画・編集してつないだもの、
(例えばおかいつやクインテットの歌とか)を
「仕上げ磨きの時の音楽」限定として見せたら、すんなり口開けて寝ころんでくれた。
あれほどギャン泣きバトルしてたのがウソみたい。
602名無しの心子知らず:2009/08/08(土) 13:06:52 ID:3ESS0pLM
>>601
どうやったら「限定」って納得させれるんだろ。
ウチも歯磨き嫌いだから、試してみたいけど
DVD付けると釘付けで、消すとギャン泣きorz…
ご褒美的に使いたいけど、結局泣かれてウンザリするから最近は封印中だ。

2歳になりたてで言葉も遅い方だから、言い聞かせは全く効果なし。
もうちょっと理解力が上がってきたら違ってくるのかな。
603名無しの心子知らず:2009/08/08(土) 13:48:37 ID:PuYmXC34
>>602
ちなみに曲リストの一番最初はおかいつの「虫歯建設株式会社」w

うちは通常放送してるのもいつも見せてるから、子どもはあんまり「その時だけ」って意識はないみたい。
いつも見てるものの一部分だから、必要以上には見たがらないかな。
ダラダラ見せたくはないから、歯磨き終わったら後1曲聴いて終わりねって言って消してる。
たしかに、ここでギャン泣きする子はいるかもしれないね…。
うちは磨き残して虫歯作るよりはいいかな〜と思って始めてみたのがきっかけ。
後のギャン泣きをハイハイワロスワロス〜と流せる覚悟のある方は参考までに。
604名無しの心子知らず:2009/08/08(土) 13:59:43 ID:wphHCm08
うちは歯磨きの時は歯磨き時限定創作話でごまかしてる。
毎回子どものその時好きな○○(←その時によってかわる)を使って
「○○のお話始まるよ〜」みたいな感じで呼んで
歯磨きしながら子どものリクエストにも添いつつ適当なお話をでっちあげw

絵本読んでもらってるのと同じ感覚らしく
歯磨きの時のお話を楽しみにしてくれるようになって
途中で暴れたり口を閉じたりされても
「じゃお話もここで終わりね〜」と言うとあわてて口を開ける。
最近では子どもが真似をして自分でお話を作るようになって
支離滅裂なお話をたどたどしく話してくれるから面白いよ。
605名無しの心子知らず:2009/08/08(土) 14:04:02 ID:wphHCm08
>>600
私が寝込んでいた時、子どもの食事を作るのがしんどくて
今まであげてなかったクリームパンでごまかそうとしたことがある。
甘くて喜んで食べるだろうと思ってたら
クリームを嫌がって残してしまった。
他の時にも来客にもらったものをその場で仕方なくあげようとしたら
やっぱりちょこっとしか食べなかったことも。
甘いものを食べなれてないせいかな?と思った。
(でも一時保育で甘いもの食べてるし家でもクッキーとか食べてるんだけどね)

ちなみにチョコレートは親の理想としては
子どもが自分で丁寧な歯磨をするのが習慣になるまであげたくないw
6歳くらいか?と思ったりしてるけど
他の子を見て欲しがるようになったら条件付きであげると思う。>>599


606名無しの心子知らず:2009/08/08(土) 21:54:06 ID:DylQb/9L
>>600
うちです、うち。
私の具合が悪かったりして、どうにもならない時や、
外出の時などに、どれもあげたことがある。
でもチョコレートは嫌いみたい。
絶対食べない。
飲み物は、ファミレスなんかでお子様ランチとかについてくるジュースやゼリーなんかもあげるけど、
本人が一番欲しがるのはお茶と牛乳。
暑い最近じゃ、一日中、お茶お茶言ってるよw
保育士さんが言ってたけど、たまにそういう大人みたいな味覚の子がいるんだって。
私も、子供ってみんなチョコレートが好きなもんかと思ってたから、ちょっと驚いたw
607名無しの心子知らず:2009/08/08(土) 21:58:05 ID:LZY2Uz3w
>>590
同時に叱らなければ良いんじゃない?
片方が叱ってる時はもう片方は尻馬に乗って「そうだぞ、だめだぞ」なんて入っていかない
叱りはマンツーマンで、もう一人はフォローにまわる
608名無しの心子知らず:2009/08/09(日) 01:08:16 ID:y8lOVcBh
>>590
私はついしかりすぎてしまうので、ときどきは突き放しています。
ママはやらなくちゃいけないことがあるから、
あんたの気分には付き合ってばかりもいられないよ、
何やっても怒らないから、自分でやれることをやりなさい。
と言って放置です。

しばらくは泣いて暴れてるけど、10分くらいで勝手に遊んでます。

『嘘泣きしてもだめだよー』ってこそぐったりして、
少し別のことをして遊んであげると機嫌が直ることも。

その子にあった対処が見つかるといいね。
609名無しの心子知らず:2009/08/09(日) 22:22:19 ID:zS0+MR9O
>>600
うちの娘もお菓子は好きじゃないよ〜

ジュース買ってって言うけど
量を飲まないから水分補給はお茶。

私もそういう子どもでチョコとか嫌いだったけど
大人になって甘いものを食べるようになった。
610名無しの心子知らず:2009/08/10(月) 02:05:48 ID:NWUbfUNs
こんな子いらないと毎日思ってしまう。日々思いが大きくなる
寝てしまえば、怒りすぎたと少しは反省するけど、イライラが大きくて
完全にイライラが消えないまま、翌朝→事態が悪化
そろそろ記憶が残る歳だよね。鬼の形相の母が記憶に残るのかな

最近はイヤイヤに私が爆発すると不穏な空気を察知してか、下の子が泣く
上の子ギャー、下の子ギャーで片方を構うともう片方が、益々ヒートアップ

言葉は早い方なのに、複雑な要求をするときは言葉を使わずギャーギャー
そんな難しいこと「コレ」と「いらない」だけじゃわからないよ
前は、子供らしい表情を見つけては気を取り直してたけど
もう目を見て話すのさえ嫌だ
611名無しの心子知らず:2009/08/10(月) 02:52:00 ID:uRvkzMsE
>>610
大丈夫?たまには一時預かりとか利用してゆっくり休んでみては?
旦那さんと相談して、気晴らしできる時間を作ってみるとか。
私もそういう時期あったけど、少し落ち着いてきて余裕出てきたよ。
一生続くわけじゃないから、今のイライラがきっとピークだよ。
これから先楽しい思い出作るのに忙しくて怒った顔なんて忘れちゃうって。
さんざん怒ったあと、子どもの寝顔見ると凹むんだよね。
あー意味無いのにまた怒鳴り散らしちゃったよ…って。
612名無しの心子知らず:2009/08/10(月) 08:05:32 ID:cAeV+e21
子どもが虐待されたニュースは、胸が痛すぎて見れない
弱音吐くのはいいけど、愛情もなくなってきた人の話は正直見たくないよ
疲れてるなら虐待電話相談や一時預かりを利用して少し離れれば?
産まれた時は無事に生きて出てきた事に感謝するのに、要求はエスカレートするばかりだね
這えば立て、立てば歩めの親心、だっけ?
もう二歳だけどまだ二歳なんだし、親が感情抑えられてないのに子が冷静に説明出来るとは思えないよ
613名無しの心子知らず:2009/08/10(月) 09:06:07 ID:PyZNlRm1
私も虐待相談行った方がいいと思うよ、虐待する前に。
何も恥ずかしくも怖くもないし、子供達と三人、一歩前に進むつもりで行ってみればどう?
うちも二歳、3ヶ月と男がいて堪らなくなる事ある。
614名無しの心子知らず:2009/08/10(月) 09:37:52 ID:Mpx5YE/U
私も2歳半の息子の扱いが分からなくなってきた…

気にくわないとすぐ泣いてベランダに出たり、扇風機倒したり…
私を叩いたり押したり…

言葉が遅い上に、泣くといっさい言葉を発しないから何がしたいのか分からない。

それで私もイライラして叩いたり怒鳴ったり…
親がこんなんだから、子供もこうなるんだって思い知ったけど
こうなってしまってから、どうしたら良くなるのか分かりません。
今からでも私が叩いたり怒鳴ったりしなくなれば、子供も変わってくれるかな…
615名無しの心子知らず:2009/08/10(月) 10:32:11 ID:UuVERmpb
2歳半、うちもそれくらいから接し方がわからなくなってきて今2歳10ヶ月の娘。
テレビはおかいつ以外(朝のみ)しか見せていないのですがお兄さんお姉さんのマネを
延々やっていたり言っている事もそのまんま。こういうブームってあるのでしょうか?
616名無しの心子知らず:2009/08/10(月) 11:14:01 ID:Db2IvcSg
うちは2歳1か月。
昨日ついに「ママ怖い」って言われちゃったよ・・・。
「ママ好き」って抱きついてくることも減った気がする。
最近怒鳴ったり脅すような叱り方しちゃうんだよなぁ。
617名無しの心子知らず:2009/08/10(月) 11:52:14 ID:eUKaSsBW
【韓国食品】化学製品に使われる工業用エタノール入りめん流通、2業者を摘発 235万人分を飲食店などに販売[07/18]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1247955635/
618名無しの心子知らず:2009/08/10(月) 12:00:10 ID:Mpx5YE/U
今日は酷い叱り方しちゃった…

子供が置いてあったボールペンを壊したから、無言で取り上げて違う鉛筆を取りに行ってあげようと思ったら、
ギャーギャー騒ぎ出して蹴られて、扇風機倒したから
頭2発ひっぱたいて、髪の毛掴んで怒った…


どうしたら手をあげないでいられるんだろう…

ちゃんと目を見て叱る事もしてる。でもそれだけじゃニタニタしてたり、ギャーギャー騒いで手が着けられなくなる…

叱っても手が着けられなくなったら、放置でいいのかな?
619名無しの心子知らず:2009/08/10(月) 12:09:29 ID:cfzUOkOS
ボールペンを置かなければいい。
親が感情的だから子も真似するのでは。
620名無しの心子知らず:2009/08/10(月) 12:31:55 ID:8CPE+n32
私ならそれこそ逃げる。
トイレに立てこもる。

もちろん「あーけーてー!!」など叫ぶが、
「騒いでるからでらんないのっ!!」と一段落するまでは暑くてもなんでも我慢してる。

>>619
正論だが、絡まりきった時は先に解かなきゃどうにもならんこともあるよ。
人手がなきゃできないこともある。
ID:Mpx5YE/Uの環境が少なくとも、
ボールペンが転がっててベランダ窓にチャイルドロックなくて、床置き扇風機なのには
なにか、対策できない理由があるだろうきっと。
そんな中で二歳児と生活してたら私もぶち切れない自信ない。

私にに結構辛い身体トラブル続き、
子も鼻炎→鼻づまり→洟ダーダー→発熱と言う繰り返しが続いた時は
シルバーに家事頼むとか色々思いつかないほどしんどかったよ。
621名無しの心子知らず:2009/08/10(月) 12:43:27 ID:Mpx5YE/U
>>620 ありがとう。

ボールペンは別に大事にしてたものじゃないから、壊されて怒ったわけじゃないです。

今妊娠中で、つわりもあるから余計イライラするんです…
それにあまり抱っこもしてあげられてないし、前みたいに体使って遊んであげられない…
公園にも連れて行けない…
男の子だから余計に体力余ってストレス溜まってるのかな。

お互いにストレス溜めて、お互いにぶつけ合ってる感じです…
622名無しの心子知らず:2009/08/10(月) 12:52:57 ID:8CPE+n32
>>621
それはお互いストレスフル…

このスレや他にもきっと上の子二歳くらいで妊娠経験ある人いるし、
どこかでなにか細々した有効なヒントみっけられたらいいね。
623名無しの心子知らず:2009/08/10(月) 13:11:16 ID:42znQznn
ええぇぇ
髪の毛掴んで!?
それはちょっと…

それこそ一時保育に預けなよぉ…
624名無しの心子知らず:2009/08/10(月) 13:14:02 ID:aVHb6NmM
今の時期は暑いし、近所に屋内で子供を遊ばせる施設があったらいいんだけどね。
近所にそういう人が何人かいる。
私の知り合いは、つわりでしんどいから、とワケを話して
数時間ほど近所のママさん家で見てもらってるらしい。
つわりのある1か月位一時保育に預けるのもいいかもね。
625名無しの心子知らず:2009/08/10(月) 13:58:02 ID:UegUjI8o
>>614
うちも危ないときやいけないことをした時、叩いてたんだけど子も叩くようになった。
やっぱり自分が叩いてるからだと思って(旦那は絶対手をあげない主義)それからはやめたよ。
何回叩かれても口で言い聞かせた。泣き真似したり大げさに痛がったりもした。
そして叩いたら必ず謝らせた。謝らない時も多かったけど。
それが一年くらい続いたのかな?
春に下の子産まれたばかりで、私も子も思うようにいかなくて結構ストレス溜まってたんだけど
そんな時あまりにも叩き続けられたので、本当にしんどくてやめて欲しくてイライラも重なって
カッとして手を叩いてしまった。そして怒鳴って叱った。
それからピタリと叩かなくなったよ。不思議。
626名無しの心子知らず:2009/08/10(月) 18:01:49 ID:A6NJWpRQ
息子と買い物。
メモを持って、必要なものだけを最短で買わなければならない。
カートに乗せてもすぐに抱っこ、抱っこ。
抱っこしながらキャラクターのカートを引っ張って、食品放りこんで
何の修行かと思う。ハアハア
以前は生協を使ってたけど、食材に飽きてしまって買い出しするように
なったんだけど、だんだん暴れ度が増してきたからまた生協にしようかな・・
627名無しの心子知らず:2009/08/10(月) 18:26:18 ID:JaOKSqGO
>>626
修行乙wワロタw
キャラカートの片手操縦、かなり重いよねー。
この時期、買い物は本当ツラいわー
うちは下の子がいるから、父親一緒の時以外はキャラカートなし!って言ってある。
628名無しの心子知らず:2009/08/10(月) 18:38:39 ID:cAeV+e21
629名無しの心子知らず:2009/08/10(月) 18:42:33 ID:cAeV+e21
>>618
壊したことを叱ってから、説明して交換すればいいんじゃない
何も言わずに取り上げたら、うちの子でも怒って暴れると思うよ
だからきちんと説明して、理解できたら渡してもらって交換する
面倒かもしれないけど普段からそうしてれば、納得するまでの時間短くなるし人の話聞けるようになるよ
子にしてみれば普段の生活こそが対人トレーニングなんだからさ
ニタニタしてるのはそれで気分を誤魔化したい=叱られてる事は理解してる、だと思うよ
大声出したり泣き喚いたりしたら、「何言ってるか分からないよ、ちゃんとしゃべって」
と落ち着いた声で言えば話してくれるようになる
一緒になって怒鳴ってたらダメだよ
すぐには難しいかもしれないけど、妊婦ならなおさら今のうちにと思う
赤ちゃん産まれたらもっと上の子と落ち着いて接する事出来ないからね
630名無しの心子知らず:2009/08/10(月) 21:59:02 ID:Mpx5YE/U
>>629
618です。
壊した事は説明して交換すればいい事はわかってたんだけど、イライラしてたんでつい無言で…

自分はちゃんと冷静に落ち着い話せばいいのか。うまく出来るかな…

でも下の子が生まれるまでは子供とじっくり向き合わなきゃいけないですね。
ハッとしました。

頑張ってみます。
631名無しの心子知らず:2009/08/10(月) 22:41:21 ID:Z1koesZX
イヤイヤ絶頂期な2歳7ヶ月
最近はそれに何でも自分でやりたがりが増えた
で、出来ないと癇癪起こしたり、号泣したり、物を投げたり
癇癪・号泣はもう免疫がついたけど、物を投げることに対しては
未だに勘弁ならず、ついきつく叱ってしまう
そんな日が毎時間、毎日続いている・・・
旦那は早朝から深夜まで仕事でほとんどいない
「ママじゃなくてパパがいい、パパ、パパ・・・」と泣き叫ぶ
いない旦那を呼ぶ姿に、なんかもう(そんなに私が嫌なのか)と物悲しくなって
何もしたくなくなる
632名無しの心子知らず:2009/08/10(月) 23:25:55 ID:JaOKSqGO
>>631
うちも物投げてひどかった。わざと人にぶつけたり…
毎日毎日、きつく叱る日々が続いて相当悩んだしストレスだったよ。
例えお気に入りのオモチャでも、投げたら丸1日は戸棚にしまって絶対触らせなかった。
できなくて悔しかったね〜とか気持ちを代弁してあげたりもしてたけど、エスカレートするばかりだったわ。
投げるのは1歳後半からやり出して、2歳半を過ぎた今、ようやくあまりやらなくなった。
でも泣きすぎて訳わからなくなった時にはまだダメだね。
633名無しの心子知らず:2009/08/11(火) 10:00:09 ID:OdZnWX6r
>>631
うちも2歳7ヶ月。
もう、全文うちと同じ。寝ぼけて自分が書いたのかと思ったわw

あの「パパがいい」って泣かれるの、辛いよね。
あれ言われるのが嫌で怒りたくないって思うときがあるよ。
本人も投げるのダメって分かってるんだよね。
もうちょっと成長したら投げなくなるのかな・・・って、アドバイスじゃなくてごめん。
634名無しの心子知らず:2009/08/11(火) 13:43:20 ID:uC2UmDYJ
うちの2歳7ヶ月もお父さんかばぁばがいいらしい。

さっきも義母に「お母さんがいるとおとなしいのねぇ」とかニコニコ言われた。
良くない傾向だよね。でも何度言っても二人目妊娠中の腹を蹴ったりするんだもの
叱らないで済ませるなんて出来ないよー
635名無しの心子知らず:2009/08/11(火) 17:41:28 ID:026VOme6
>>634
いやそれは叱らなきゃまずいでしょ。お腹の子だって守らなきゃいけないし。
別に叱る=悪じゃないと思うんだけどなー。
イヤイヤ期だと毎日のように叱らざるをえなくて、子だって
「うぜーんだよオマエ!毎日なんでいるんだよ!ったく…ばーちゃんのが甘くていいぜ!」
って感情が芽生えても不思議じゃないと思う。
だからって悪いことを叱らないわけにはいかないし。

でもハッピー子育て系の人ってたしか叱らないんだよね。
2歳児にたいしても優しく諭すのみで通用するなんてすごすぎる。
私の周りにはいないんだが、叱らず諭すだけって人ここにはいるのかな。
636名無しの心子知らず:2009/08/11(火) 18:52:22 ID:o0GlUdkD
夕飯の前にアンパンマンチョコを見られてしまい騒いだので
「ご飯とお魚ちゃんと食べれたらチョコあげるから」って諭して夕飯にしました。

でもご飯のみ食べて「アンパンマンチョコ〜」って騒いでるので「お魚食べてないからアンパンマンチョコはあげない!」
を尽きとうしてるのですがもう1時間騒いでる…

でもこれはあげない!を尽きとうした方がいいんだよね?
魚たべないからって厳しすぎ?
637名無しの心子知らず:2009/08/11(火) 20:45:51 ID:wHHwGB5V
>>636
その場合、気持ちはあげてはいけないと思いつつ
魚をあと2口食べたらあげるよと妥協してしまうダメな母です。

でも、突き通すのが正解だと思う。
638名無しの心子知らず:2009/08/11(火) 20:47:43 ID:x2aLJkh+
>>637
最後の一行にいろんな意味で愛を感じるなw
639名無しの心子知らず:2009/08/11(火) 20:55:50 ID:rpeNoHwg
>637
うちは絶対あげない。
泣こうが暴れようが放置。
そして子があきらめたとき私は勝利の雄叫びを心でする。
ときに勝利の涙もある。
640名無しの心子知らず:2009/08/11(火) 21:55:10 ID:zPEhqXZB
>>635
叱らない、じゃなくて怒鳴ったり殴ったりしないだけだよ
諭すのも叱るテクニックのうちの一つだと思うんだけど、違うのかな
要は子どもが何がいけないのか理解出来ればいいんだし
641名無しの心子知らず:2009/08/11(火) 22:03:46 ID:FtlXrWom
ちょっとずれた「あ〜だめよお〜」系の方はよく見かけるが、
子供はおしなべて野放図で、大半の子より迷惑だ。
642名無しの心子知らず:2009/08/11(火) 22:18:53 ID:o0GlUdkD
>>636です
あれからずっと「アンパンマンアンパンマン」って泣いて、こっちも疲れたので
「じゃあ残した魚は明日食べるんだよ」って事であげました…

明日の事なんてわかってないんだろうけど…

アンパンマンチョコ食べてからも泣きを引きずってグズってたから、蹴り入れちゃいそうになっちゃった…

疲れるね…どうしていいのか分からない事だらけ…
643名無しの心子知らず:2009/08/11(火) 22:36:06 ID:026VOme6
>>640
そうなのか!
2歳児に諭すってかなり高度だよなぁと思ってたんだが、要は怒鳴らず叩かずしかる=諭すなのか…
しかし自分わりと怒鳴っちゃってるなー。優しい声じゃ泣き声に勝てない…言い訳だけど。

>>641
だめよぉ〜☆彡ママは周りにたくさんいるわw
644名無しの心子知らず:2009/08/11(火) 23:33:26 ID:rpeNoHwg
>642
それは子もここまで騒がないとアンパンマンもらえねぇのかよ。
ぐずぐず。
だと思う。
あげるにしてもあげないにしても統一すると親も子供も少し楽かもね。
しかし子もほしいもの食べられたんだから機嫌よくしてよね、と思う。
645名無しの心子知らず:2009/08/12(水) 00:33:50 ID:WkIIxHsI
昼間、トイレから出てもパンツ穿くのを拒否したので、
そのまんま全裸で放っておいたら、私がちょっとチラッと見る度に
「チンチン見んなw」
とワザと怒ったように言いつつ半笑いの息子@二歳十ヶ月。
フルチンで目の前でブラブラさせておいてどの口が言う。

そんな息子は、今日はどうしても寝たく無かったらしく
狸寝入りする私をどうにか寝室から連れだそうと布団に入ってもずーっと
「向こう(リビング)行こうよ〜」
「妹ちゃんがウンチしてる〜くさい〜」(していない。)
「喉渇いた、お茶〜」
と延々一時間程言っていた。
遂に旦那が一喝して半ベソになり、仕方なく別室に布団を敷いて
寝かせたら即寝たw
眠いんじゃねーかw

今日も疲れたな。
また明日もイヤイヤとの戦いがんがるぞ〜
646名無しの心子知らず:2009/08/12(水) 13:48:31 ID:k/k4YFF/
だめだ。たいていのイヤイヤはワロスできるけど、食事だけは…

一口も食べず「アーおいしかったわー」と逃げるように去り、
数分後「アッそうだープリン食べゆわー」と催促したり、
キュウリとスプーンで「ちょマテマテーw」とおいかけっこしてふざけたり、
コップに指入れてフィンガーボールみたくしたり

なんか嫌だ、ほんと嫌!
食べなきゃ食べないでいいと頭では分かってるんだけど、食べ物関係でふざけたり
ワガママ言われると冷静になれない…。

こんな調子で怒ってばかりなので、子供も食事が嫌いになってしまうかも。
誰か代わりに食べさせてくれないかなーとつい思ってしまう。
1歳代は黙々と食べてて可愛かったなぁ。
今よりこぼされて汚されたけど、食べることに必死ゆえの有様だから頭にこなかった。
647名無しの心子知らず:2009/08/12(水) 16:32:25 ID:EKH+grkb
>>646
うちも同じだ!
いらないなら、いらないと言えばいいだけじゃないかと思う。
少食だからちょっと盛りにして出してるがその食事で遊んだり、
おかわり!とねだるからおかわり持ってきたらいらない!出してこないで!とか…
すごく気まぐれだし、もう作りたくなーい!と思う時ある。
食事の時にはあまり叱りたくないんだけど、我慢できない時も結構あるわ。

> 誰か代わりに食べさせてくれないかなーとつい思ってしまう。
下の子の妊娠中に私が入院して、3ヶ月間実家に預けっぱなしになってしまった時が。
実家は自営で年末年始の忙しい時期と重なり、もともと少食だけど、空腹だと超機嫌悪い2歳の食事に手を焼き、
甘いもの(ジュース・プリン・ゼリー等)と一緒にご飯食べさせる事でどうにか乗り切っていたみたい。
産んで自宅に戻った後にそのツケが回ってきて、
ややしばらくはプリンがないと食事しない日々が続いたよ。
3〜4ヶ月くらいかかって、ようやくその習慣から抜け出す事ができた。
子を預かってもらって文句は絶対言えないけど、自分なら絶対やらないで
あろう事をすりこまれると、後が非常に大変だった…。
その時はやっぱり私の親も必死だったんだろうなとは思うけどね。
648名無しの心子知らず:2009/08/12(水) 17:51:01 ID:iEyvDCZ6
>>646
なんか、イライラする気持ちは凄く分るんだけど

>一口も食べず「アーおいしかったわー」と逃げるように去り、
>数分後「アッそうだープリン食べゆわー」と催促したり、

この辺に、萌えたわ。
649名無しの心子知らず:2009/08/12(水) 18:09:08 ID:L3Bt1b5M
>>648
私も萌えたw

他人の2歳児の我が儘は「あらあらw可愛いわね〜ww」で大らかな気持ちで見られるが、
自分の子となるとどうして冷静でいられないのか。
なんだろね。うちの子は他人と違う、もっと出来る子!なんて思ってないのにな。
650名無しの心子知らず:2009/08/12(水) 18:11:56 ID:k/k4YFF/
>>647
うう…同志がいた(':ω;`)
ちなみにうちも下の子出産したときに義母にヤクルト漬けにされ、
朝昼晩ヤクルトコールされるようになってて驚愕した(もちろん断固拒否したけど)

おかわり要求→イラネの流れも一緒で泣ける。
私は子の残り物を食べるのが生理的に駄目なので、極力白米も取り分けであげてるけど、
それでも物によっては無駄になることもあり余計にイライラする…。

>>648
萌えてくれてありがとう。なんかちょっと救われるねw
651名無しの心子知らず:2009/08/12(水) 18:19:51 ID:Lxtxkkhf
>>647
私も甘いものと一緒にご飯、やってた。
どうなだめてすかしてうながしても、叱っても無理やり座らせても
まず食卓にすら着かなくなったとき。
せめてって感じだけど野菜ゼリーで、ひと口分だけ食卓に並べると、
すんなり座ってその後の食事もスムーズに。
うちは自然と無しでもいけるようになったけど、いいやり方じゃないよね。
そんでもって食べムラはまだ直らない…。
しかし青汁(微甘)グビグビ飲む。
652名無しの心子知らず:2009/08/12(水) 22:48:37 ID:0QgojZRo
私以外なら歩くくせに、一メートルもまっすぐ歩かないで逃げるか抱っこ。
絶対に抱かない、歩くよ!と強く言ったら泣いてしゃがんだ。
ママバイバイするからね!と言ったところで置いていかれないの知ってるんだよなあ。
腹立つのでそのまま抱っこしないでいたら、5分くらいしゃがみっぱなし…
待つのも疲れたから抱いて帰ったけど、重いよ…腰痛い。
653名無しの心子知らず:2009/08/12(水) 23:12:01 ID:EKH+grkb
>>652
根負けするくらいなら引き分けにした方がよいかもと、
過去のこのスレで教えてもらったサイトだったか何かで読んだ。
例えば何かを目印にして、あそこまで抱っこしたら、次はお家までは歩くと約束するとか。
約束した後は親はその通りにし、その後で再度抱っこを要求されても約束なので親は根負けしたらいけないと。
でも外でしゃがみこんで泣かれると正直困るよね。
うちも一度だけ夫に預けた時に、抱っこや肩車して公園から帰ってきたらしく、
その次から抱っこしてくれないと帰らない!と歩道に寝そべって這いずり回られた事数回…
ベビカに下の赤連れてたし、半分引きずりながら帰った事ある。
こっちが泣きたいくらいだよ。
654名無しの心子知らず:2009/08/12(水) 23:28:52 ID:AP+Iw8Le
>>649
そらぁやっぱ他人の2歳児は、こちらが言う事きかせなきゃいけないわけじゃ
ないから。必死に自己主張している姿を「おーおーいっちょまえに頑張っとるのー」と
観察モードで眺められるわけさ。
655名無しの心子知らず:2009/08/12(水) 23:32:59 ID:f+o8RNts
自分の子供からだけ見えなくなる透明マントが欲しい。
「じゃあお母さん行っちゃうから、バイバイ」ってサッと羽織りたい。
他人からは母の姿は見えるのでヒソヒソされる心配もないし。
こんなくだらない事ばっかり考えちゃうw
656名無しの心子知らず:2009/08/12(水) 23:45:01 ID:7qleCrLT
>>655
なにその未来デパートの商品w

657名無しの心子知らず:2009/08/13(木) 00:12:14 ID:tlAzU75w
>>655
何それ超ほしい
658名無しの心子知らず:2009/08/13(木) 13:54:34 ID:rZ7qNMmC
>>649>>654
他人の2歳児だけじゃないよ。私の場合、自分の子でもそうなる。
いつもは私が全面的に育てているから起きてる時間ずっと気が休まらない。
けど、休日に旦那が見てくれている時間は、まるで「他人のオバチャン」みたいな
第三者的な気楽さで父子を眺めることができるw

だから、子と二人で出かけるのはとても大変だけど、三人で出かけるのはとっても楽。
ゆったりと子の写真も撮れるし、なんか他人事で客観的に見られるような希ガス。
見てると、子がしゃがみこんで蟻をつかまえようとするのを旦那が「ダメ!」と
叱ってるが、私は「いーじゃない、それくらい〜」と言える。
いつも二人の時だとガミガミ叱ってるシチュエーションなのになあw

土日まるまる子の相手をさせると、だんだん旦那がやつれていくのが分かるw
子育てってやっぱり、一番近くで責任もってあたる人だけが大変なんだよなあ。
659名無しの心子知らず:2009/08/13(木) 14:05:43 ID:S0pyneW+
一番近くでも責任もたなきゃ楽だからDQNの子沢山は変に元気なのか
660名無しの心子知らず:2009/08/13(木) 14:15:58 ID:x0ZzNzgl
あと10日でこのスレと卒業です。
ここ最近娘がなにかにつけて要求を単語でしか言わなくなった。
それも叫ぶように・・・『ごはんー』『パンー』『リンゴー』
ほとんどが食べる事なんだけれど、その都度欲しいかちょうだい言わなきゃ
わかんないよ、と言って渡すのだけれどそれまでが大変。
ちょっとでも気に入らなければママーッと叫ぶ、こんなので大丈夫なのかと
日々ウンザリしてこの暑さとで何もやる気が起こらない。

お祭りシーズンだけれど主人仕事だし連れて行ってあげることも出来ない。
近所のDQN放置親子はとっても楽しそうにさっき出て行った。
放置でもとっても可愛く素直に育っていそうでなんか良いなぁと思った。
661名無しの心子知らず:2009/08/14(金) 00:41:10 ID:mBDrgW0U
2歳半。
お箸もようやく慣れ始め、と思っていたら最近急に逆戻りしてる。
ごはんは私が箸で口へ運ばないと食べないし、おかずは手づかみ・・・。
なんなんだ、暑くてめんどくさいのか?
662名無しの心子知らず:2009/08/14(金) 00:58:26 ID:tYifrMGj
カーチャン妊娠した?
そうじゃなくても甘えたいときもあるさ
663名無しの心子知らず:2009/08/14(金) 01:35:31 ID:VVuIGYAI
>>661
それも成長じゃない?
自分でやらなくてもママにやってもらえる。
うちも、何でも「ママやって」の時期が来た。
「楽チン」を覚えてしまったのかな。
664名無しの心子知らず:2009/08/14(金) 01:38:32 ID:QbtOkBg3
子供に手を上げて自己嫌悪とか、虐待してしまう人は
とっても真面目なんじゃないかと思う
私は自分も子供もいつも笑顔でいたいから
何もかも子供の好きなようにさせてる
テレビもDVDも要求するだけみせて
お菓子もジュースも凄い量与えてるよ
もうこうでもしないと孤独育児やってらんない・・・
スレのみなさんを尊敬します・・・
665名無しの心子知らず:2009/08/14(金) 01:42:43 ID:AHQU7uOC
いやそれはそれで一種の虐待だから…
てか、釣り?
666名無しの心子知らず:2009/08/14(金) 02:01:00 ID:bD207sXo
うーん肥満児とかクラスの乱暴者はこうして出来上がってしまうんだろうか。
釣りじゃないのなら本当の意味で子どもが笑顔になれるようにがんばろうよ
まだ修正きくよ、二歳だもの
いつか何しても笑わなくなっちゃうよ
667名無しの心子知らず:2009/08/14(金) 02:29:44 ID:QbtOkBg3
664です
一種の虐待だなという自覚はあります
でもイライラしながら育児したり
子供の身体を傷つけてしまうよりはましかなと・・・
今のところ体型は細身で虫歯もありません
(歯みがきは子供が機嫌がいいときだけやってます)
児童センターなど子供が集まるところによく行きますが
自分の子が他の子に乱暴というか、手を上げたことはありません
668名無しの心子知らず:2009/08/14(金) 02:34:16 ID:AHQU7uOC
このままだと、あなたのお子さんは、ほぼ間違いなくダメ人間になりますよ。
それのどこが、ほかのことよりマシなの?
イライラしながら育児しても、子供を真っ当に育てることはできるけど、
あなたのやり方ではまずムリですよ。
669名無しの心子知らず:2009/08/14(金) 02:49:07 ID:bD207sXo
このままじゃいけないと思ってカキコしてると思ったらそういうわけじゃないの?
今太めか痩せてるかなんてどうでもいいと思うよ、大事なのは健やかに成長するための栄養素だよ。
糖分の摂取のし過ぎがどう心身に影響及ぼすかはググればいくらでも出てくるよ。
この先虫歯になる可能性も高いでしょ。
たった2歳の今、即生活習慣が何かに現れることが無くても蓄積するものだからね。
別にテレビはダメお菓子をやるなってんじゃなく、バランスの問題かと。
今はそういう時期だから癇癪起こすこともあるけれど、このままじゃ知能つけてきたら余計要求がエスカレートして
大変になると思うなー。
そうしないと子どもを傷つける可能性があるってほどのストレスを感じてるなら、自分自身がいちどカウンセリングなり
受けた方がいいと思う…。
670名無しの心子知らず:2009/08/14(金) 07:31:43 ID:8N+2KaIB
>>667
いつも笑顔の育児がしたいのと、子どもの要求を全て通すって事は全然別次元の話じゃない?
守らなきゃいけない事・我慢する事を覚えさせる責任が親にはあるんだよ?
今それを躾ずにいつやるの?
その事をどう考えているんだろうか。
みんな叱りたくて叱っているわけじゃない。
最初からそうやって放任でやりたい放題やっていたら、
笑っていられるのはその親子だけで、周りからは白い目だよ?
そういう結果出す事が理想の育児?
叱って諭して言い聞かせる育児してる人は、
「将来」自分も周りも笑顔でいられるために今できる事をやってるんだよ。
イライラもするけど、ここでそういう気持ち吐き出しながら子には笑顔でいようとしてるの。
子どもも、今〜していないから大丈夫って話じゃないの。
笑顔で育児したいのは誰だって同じ。大事な事だよね。
でもやらなきゃいけない事・その親の責任を放棄する事とは別だよ。
あなたはそれを何か勘違いしてる。
自分が楽したいだけでしょ?
「そうでもしなきゃ孤独育児やってらんない」じゃなくて、
それでもちゃんとやらなきゃいけないのが育児なの。
671名無しの心子知らず:2009/08/14(金) 08:15:17 ID:AbtPEn7e
要求すべてに応えると子供は笑顔絶やさないかもしれないが(あくまで現時点ではの話ね)、
私は笑顔ではいられないな…。むしろ罪悪感でいっぱいになる。

すべてなんて極端な話ではなく、今日は疲れてるからDVD見せちゃおうとか、
端々で手抜き育児するぶんには賛成なんだけど(賛否両論あるだろうけど)。
先ばかり見てピリピリ育児になるのはよくないけど、今日が良ければ良いだけの育児は怠慢だよ。
672名無しの心子知らず:2009/08/14(金) 08:20:51 ID:rjHj7slZ
責任感のない祖父母みたい。

私だってできたら甘やかすだけ甘やかしてうふふえへへと過ごしたいけれど、
傍若無人だったり乱暴だったりさせるわけにいかないから
切れたりしながらも伝え続けてる。

>>667みたいな保護者の子は、周りから見ると大半の子と明らかに違うけど
本人気付いてないのか…
673名無しの心子知らず:2009/08/14(金) 09:00:01 ID:T/O9jqox
「何もかも子供の好きなようにさせてる」って
ずいぶん子供のリクエストの幅が小さいのかなあ?2歳何ヶ月だろ?

うちなんて飛行機を見れば「飛行機乗りたい!」救急車を見れば「救急車乗りたい!」
木登りしてる小学生を見れば「木に登りたい!」「小学校で勉強したい!」
真夏なのに「クリスマスの光のお祭り見に行きたい!」
もう過ぎたっつーのに「ホタル見に行きたい!」
時代劇をテレビで見てれば「ここに行きたい!」「こんな刀が欲しい!」
休館日なのに「図書館行きたい!」
物理的に無理なこと「赤ちゃんになりたい!」「去年の春に行きたい!」
「恐竜の背中に乗りたい!」「鳥になってお空を飛びたい!」

もう毎日毎日、それが無理・不可能であること、どうして不可能であるかを
説明し、それが親が意地悪だからではない、と諭し続けていますよ。
なんでこう次から次へと不可能なことばかりリクエストするかな・・・
674名無しの心子知らず:2009/08/14(金) 09:11:20 ID:/y6QBkGn
すごいなあ。
うち(2歳7か月)は言葉がめたくた遅くてまだまだ単語&2語文だから
そこまで細かいリクエストされたことなんてないや。
675名無しの心子知らず:2009/08/14(金) 09:29:06 ID:rW69jqhr
>>667
デモデモ言いながら、現状はマズイなと思ってるんでしょ?
今ならまだ間に合うけど、
今できなかったらこれから知恵をつけて大変になるよ。

それに、同じ反抗期でも、十代の反抗期はもう半端ないよ。
同じように対処するつもりなの?
ゲームを与え続け菓子を与え続け、バイクを与え、小遣いを与え・・・
その頃にルールを決めても遅いよ。
だって、自分の欲求を我慢するという術を親から教えてもらっていないんだもん。

子供には幸せな一生を送って欲しいよ。
子育ては、その基本となる心を育てるのが大事なんじゃないの?
体が成長すれば良いわけじゃないよ。

孤独育児が辛いなら、相談したりカウンセリング受けたりして
結果子供を保育園に通わせるのもいいかもよ。
676名無しの心子知らず:2009/08/14(金) 09:31:41 ID:0VAQmDZn
うち2歳3ヶ月。
子のリクエスト全部聞くには莫大な財力と権力がいるなw
いや、本当にほしいのは、気力と体力なんだけどなー。
677名無しの心子知らず:2009/08/14(金) 09:58:33 ID:QbtOkBg3
664です
親切にレスありがとう
自分の育児は最低だと思っています
664に書いたようにみなさんを尊敬してます・・・
「今のところ目に見える問題が無いからこのままでいいや・・・」
と考えながらダラダラ過ごしています
昔から将来のことに興味がない気質です(自分のことも家族のことも)
甘やかしていることに罪悪感は感じますが、
泣いていたりかんしゃくを起こす子供を見ると
そっちのほうがもっと罪悪感を感じてしまうのです
やはり私自身がカウンセリング等いくのが先かな・・・

2歳6ヶ月で、要求は「飛行機に乗りたい!」だったら
「ごめんね〜理由〜で今は乗れないの」と説明して
泣いたらジュースやお菓子やおもちゃを買い与えて泣き止ませるという感じです。
678名無しの心子知らず:2009/08/14(金) 10:12:32 ID:PCk/oivC
>>677
子どもを大事に思ってないの?
私も自分の将来はどうでもよかったけど、子どもが出来てからは考え方が変わった
愛情を知らず、叱られることを知らずに成長したら、叱って貰えた時に恨みしか感じない子になるよ
679名無しの心子知らず:2009/08/14(金) 10:24:58 ID:yo4FHL7V
>>677
あなたカウンセリング受けた方がいいよ。
何だか生きているのさえ辛そうだよ。
何か話を聞いてもらえることだけでも、そういう環境を作った方がいいよ。

保健所に電話して、コレコレこんな状況でつらいのだけど、
託児ありでカウンセリングを受けられるものはないか?とか、
心療内科に電話して、子供と一緒でも受診できないか?とか。

何でもかんでも、鬱だ鬱だという最近の風潮は好きではないけど、
孤独育児、密室育児とか将来に興味がないとか、その場を収めるのに
この要求を何でもお菓子やおもちゃを与えるとか、何とか改善しようという
意思がないというのは、よくないことだよ。
何かつらい環境にあるのでは?と思わせる内容の書き込みをみると、
子供のためにも、まずは保健所に電話してみることをおすすめするよ。
680名無しの心子知らず:2009/08/14(金) 10:52:13 ID:XEBMZ0ZE
>>677
旦那さんや両親は何と言っているのだろう…。

ウチもDVDは観せているし、甘いオヤツもたまにあげるけど、そんなに常時あげたり観せたりしているのだろうか?

あと、常時お菓子をあげたりしているとご飯を食べなくならないかな?

虫歯は見えないだけであるかもよ?
せめて歯科に行ってフッ素ぐらいは塗ってあげて欲しいな…。
681名無しの心子知らず:2009/08/14(金) 11:14:22 ID:wFC5oqUR
>>677
自分自身の子供の頃の経験によっては、
子供の泣き声や癇癪が辛く感じることがあるらしいよ。
自分が泣かせない育児を受けてたとかさ。まぁ理由は色々らしいけど。

子供を育てていて違和感を感じるならカウンセリング受けていいんじゃない?
カウンセリングというと構えてしまうかもしれないけど、
自分の話を聞いてもらうというのは、大人でも必要な事だよ。
682名無しの心子知らず:2009/08/14(金) 11:17:12 ID:pqWGnM2x
それだけお菓子を好き放題与えちゃうと、3食きちんと食べさせてるのかな?

うちは、お菓子も寛大だし、いつでも手の届く戸棚にしまってあるけど、
子供はお菓子お菓子言わないよ。
親が面倒で「これでも食べてて」と思っても、「ご飯ちょうだい、白いご飯ちょうだい」ってうるさい。
ジュースも好きだけど、やっぱり普段飲むのはお茶の方が好きらしいし。
683名無しの心子知らず:2009/08/14(金) 11:29:57 ID:B+yPy+WJ
最初は辛いかもしれないけれどお菓子やジュースを減らしていく方法考えていけば良いと思うよ。 
うちはお菓子(スナック系)は未だあげたことない。
午前と午後の間食に果物とトースト1/4切、主人が居るときだけドーナッツを1つお出かけに
持って行って食べる程度かな。飲み物は十六茶か牛乳、それ以外あげた事ないやw
まぁ、虫歯ってオヤツ食べてなくても食べ残しがあったら出来るし、3ヶ月に1度定期的に
歯医者に行くのもいいと思う。
DVDもダラダラ付けてみるのはよくないけれど一緒に見て親も笑ってみれる環境でも良いと思う。

飛行機乗れなくても紙飛行機作って飛ばそうか!と誘ってみるのも良いと思う、頑張れ。

684名無しの心子知らず:2009/08/14(金) 12:09:01 ID:8N+2KaIB
>>677
将来の事に興味がないって…ならなんで子ども作った?
自分だけの将来なら好きにすればと思うが、産んだなら、
子どもの将来を考えない興味ないというのは身勝手すぎ。
グダグダ言わずに親としての責任だけは全うしなよ。
ただ泣きやませればいいってものじゃなくて、その間にある親と子のコミュニケーションが子どもの対人スキルをつくるんだよ?
自分の子を、物を目の前にぶら下げて他人をコントロールするような子に育てたいの?
それの何が「笑顔で育児」の良いところ?
理解できないわー
685名無しの心子知らず:2009/08/14(金) 12:42:29 ID:9p/F2D+s
叱って怒鳴ってもヘラヘラして全くきかず、叩いてもヘラヘラ笑ってまたイタズラ。
なんでずっとヘラヘラしてるんだ。
頭大丈夫か?
時々ぶっ飛ばしたくなるのを必死に抑えてる。
686名無しの心子知らず:2009/08/14(金) 13:44:41 ID:8N+2KaIB
>>685
そういうときは、一度叱り淡々と説明したあと止めなければ、
イタズラするものをしまって、母のみ別室で少し離れてみてる。
当然泣くけど、ガミガミ言うより、案外すぐやめる。
687名無しの心子知らず:2009/08/14(金) 13:45:05 ID:K1JPF5OM
【北朝鮮】心身障害児を化学兵器の人体実験に、脱北した北朝鮮の元将校証言−中国などで報道[07/29]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1248860262/
688名無しの心子知らず:2009/08/14(金) 14:00:59 ID:HTKWUqdx
甘いものって癖になるよね…
私なんか30歳すぎてから、何かの拍子で甘いものを食べる量が増えたら
そのあとどんどん癖になってしまって。
パソコンやってる時はアメかガムがないと落ち着かないようになってしまった。

大人ですらこうなんだから、いわんや子供は…
664さんの子は、完全に「泣けば甘いものくれる!」と無意識のレベルまで
刷り込まれてるのかもしれないね。
それは、悲しかったり怒ったりして泣くんじゃなくて、甘いものをもらうために
泣いてるんだと思う。
689名無しの心子知らず:2009/08/14(金) 21:14:50 ID:7OkQUgaN
今日お盆で親戚中が旦那の実家に集まったんだー
家は別に建ててるけど一応長男の嫁だし頑張るぞーと思ったが
2歳3ヶ月の息子がもう凄い状態だった
自分のゼリー食べ終わってもう無いよーといったら怒って机の上に立ち上がったり
散歩に出たら人様の家の池に石を入れるといって大泣きしみんながいる部屋には行きたがらず
結局お手伝いも後片付けも何もできずひたすら子を見てた…
トメも義妹もいいよそんなって言ってくれるがまじでダメな嫁だ、自己嫌悪
690名無しの心子知らず:2009/08/14(金) 22:32:28 ID:2YlPijCC
気にスンナ!
2歳9ヶ月男児をさすがに葬式には連れて行けないのでお通夜に連れて行った。
仏様の前にある山盛りご飯に「いただきまーす」して刺さっている箸を抜き食べていた。
お焼香の灰をつまんで花咲じじいさながら撒き散らそうとした。
もう穴があったら入りたかった。。。
辞退したかったけどだんなに近い身内だったので行かざるを得なかった。
691名無しの心子知らず:2009/08/15(土) 04:29:10 ID:my+1f+Zs
腕の肉をすこーしだけギーっと噛まれた。
反射的に振り払って噛み付き返してしまった。

良いか悪いか考える暇なんかなかった。
手加減するだけのブレーキは残ってたけど。

子供はギャン泣きしてたけど、初めて自分から「ごめんなさい」と言ってきた。
未だに良かったのか悪かったのかわからない。
ただ、あの時はそれしかできなかった。
692名無しの心子知らず:2009/08/15(土) 10:17:08 ID:/NZkTzEx
>>691
噛み付き返したってwwwww

すげーな、ドキュの子育てってw
子ども、すごい怖かったんだろうな。
恐怖からの「ごめんなさい」なんてかわいそう。
693名無しの心子知らず:2009/08/15(土) 11:17:52 ID:mAi+5Ns+
猿の躾ってそういう感じなんでしょ? 虐待まではいかないだろうけどそれでショックで痛み知ったんなら良かったんじゃない? でもちょっと親も冷静にならないとね
694名無しの心子知らず:2009/08/15(土) 11:31:12 ID:/ysJhztp
甘噛みで、泣いた理由がほぼ驚きだけならそんなに問題ないと私は思う。

関わり方が他の子たちより荒っぽい男児(三歳)が
家の子に、段々エスカレートする攻撃を様子見ながら繰り出してきた時、
子(当時二歳前後)の手を持って笑いながら「えーい!」と叩く真似(撫でてる)を返した。
男児はべそをかいて、以降嫌がらせのようにも見える働きかけをやめた。

やり返す真似、くらいにできたらベターな気がする。
695名無しの心子知らず:2009/08/15(土) 12:25:17 ID:H6lQTba7
>>690
>>689です、ありがとう。
仏様のご飯は笑ってはいけないけど笑ってしまったよ
山盛りだしおいしそうに見えるんだろうねぇ、うちの子もあれ下げる時舐めてたなぁ
身内の方なら大丈夫だよ、きっとこれから集まる度に語られる笑い話になりそうだけどw
696名無しの心子知らず:2009/08/15(土) 23:13:56 ID:Iz7v9o/z
2歳半
遊んでいても、じゃれてふざけていても、怒っても
叩いたり引っ掻いたりしてくる。何でだろう。

他のお友達にもしてないか心配で保育園で先生に聞いたけど
「逆に叩かれてもやり返さないし、とっても大人しいですよ」と
家での一連の行動に驚かれた。

毎日、子供にバシバシ叩かれて「痛いからやめよう」と諭しても
ふざけて我を忘れて叩いてきたり、怒って癇癪起こして叩いてくるから
今日は手を叩いて「叩かれたら痛いんだよ!」と怒ってしまった。
日常的には体罰なんてしていませんが、なんで叩くんだろう。
しかも私だけ。本当に痛いし辛い。もうやだ。
697名無しの心子知らず:2009/08/16(日) 03:00:56 ID:068hTQu+
698名無しの心子知らず:2009/08/16(日) 07:42:21 ID:bf4jwIX+
昨日、2歳10ヵ月男児が、おばあちゃんの家で2泊して帰ってきた。
前からおばあちゃん大大大好きで、遊びに行った帰りは離れたくないと号泣する。
今回は2泊したので覚悟はしていたけど、想像以上に凄かった!
迎えに行くと『ギャー!!来ないでぇ!おばあちゃんがいい!ママ怖い〜!!』
と、おばあちゃんにしがみつき絶叫大号泣…
『あっち行って!来ーなーいーで!!』
と言われても、無理矢理抱っこしようとしたら
『ギャーーーっ!!』と体を震わせて発狂し、おばあちゃんにガッチリしがみついて離れなかった…。
その後、一旦出直して子が眠ったすきに連れて帰ったけど、起きたらまた一暴れ。
普段、そりゃよく怒るけど叩いたりしないし愛情たっぷり、むしろ甘やかし過ぎ?ぐらいで接しているのに、悲しかった。
お義母さんからはメールで『何か心に不安があるんじゃないの?カウンセリングとか行ってみたら?』的な事を言われる始末…。
長文すみません。はぁ…ショックだなぁ…。
699名無しの心子知らず:2009/08/16(日) 07:47:37 ID:eYURd54J
なんかね、私もうっかりアレな質問とか、アドバイスとかしてしまいそうになるんだよね。
普段の接し方とかを、最初に書いといてくれるといいかも。
700名無しの心子知らず:2009/08/16(日) 07:53:33 ID:422xG0AN
うちの子も親を叩く
そして噛む
そしたら
カーチャンを噛んだね!
と言って私も噛み付く真似をしてるよ
カーって威嚇するとやめる。そしたら、カーチャン、噛んだら痛いよー、と怖い顔する事にしてます。
701名無しの心子知らず:2009/08/16(日) 08:30:21 ID:iKZctJ5Y
>>698
おばあちゃんと会っていたりするのはどれくらいのペースですか?
普段の接し方私も聞きたいな。
同じ月齢だし、逆にうちの子は母子分離が未だ出来ていなくて
それでも主人が休みの日はなるべく1時間二人の時間作ってもらってる。
転勤族だし、じじばばと会うのは年1、2回くらい、先日やっと人見知り
しないで遊ぶ事が出来てホッとしたが。
702名無しの心子知らず:2009/08/16(日) 08:52:22 ID:44MXT//h
>>698
状況を想像すると切なくて悲しくなったよ…。
普段、普通の親子関係なら
おばあちゃんがいいと言って周りの反応を楽しんでいるか
ママにあえて嬉しい表現がうまくできなくて逆方向へ行ってしまったか?
ひょっとしてママがいま妊娠中とか…?
息子さんに聞いてみてはいかがですか?
本当にママが怖かったりしたら、そんな風に騒げないと思うので
気落ちせずに頑張ってください!
703名無しの心子知らず:2009/08/16(日) 22:11:45 ID:zaRROQ1X
自分の夫を「主人」と呼ぶ女性の心理が知りたいです。
704名無しの心子知らず:2009/08/16(日) 22:19:38 ID:lPLtWrCv
スレ違いです。
705名無しの心子知らず:2009/08/17(月) 04:44:29 ID:GLIU1bKe
トメよりウトになついてる2歳半 (私の実家に行くと赤の時からぎゃん泣き 義実家はで泣いたこともない) 仲良し犬(小型犬)がいるからウトといっつも散歩  でなぜかずーっと犬と互いに目を閉じて抱き合ってる・・・なんなんだ
706名無しの心子知らず:2009/08/17(月) 10:34:49 ID:Wn4q7IT2
2才0ヶ月。
5分に一回は「ギャー」と奇声をあげる。
オモチャが倒れただけでも大暴れ。
もう全てが気にいらないみたい。
あまりに酷くて障害があるのかと疑いたくなる。
707名無しの心子知らず:2009/08/17(月) 10:35:58 ID:vPybCUck
その子実は犬なんじゃ・・・
父親が犬とか
708名無しの心子知らず:2009/08/17(月) 11:48:19 ID:6MhKdZEy
>>706
日常がどんなものかわからないけど心配なら一度相談したらすっきりするかも。
なんだかよくわからないことが気に入らなくて怒るよね。
積み木で遊んだら、積むポイントが気に食わないらしく突っ伏して泣かれた。
しばらくして泣きながら「こうでしょ!!!」と1センチくらいずらしてた。
709名無しの心子知らず:2009/08/17(月) 13:01:59 ID:jfg8vxyf
二歳半娘、ひと月ちょい前くらいまでは、
こっちの事は振り返りもせず行きたい所に突っ走り、
抱っこして欲しけりゃ「ドゥワアアクヲオオオー!」と泣き叫んでいた。
なのにこないだスーパーでは、どーせ勝手に騒いでるだろーと、
ちらっと立ち読みしてたら、じっと傍に立ってて、私を見上げて目が合うと、
「…だっこ」
かあちゃんキュンとしちまったよ!
それ以来ほんのちょっぴりおとなしくなった。
710名無しの心子知らず:2009/08/17(月) 14:34:33 ID:cjQ0i+H6
すごいね!油断禁物かもしれないけどもしかしてイヤイヤ卒業かしら。だとしたらオメ!
711名無しの心子知らず:2009/08/17(月) 15:16:44 ID:ybEbxtrU
生の魚ってあげてます?
月末に旅行に行くのだけど、おさしみあげても平気かな?
712名無しの心子知らず:2009/08/17(月) 15:38:56 ID:6MhKdZEy
あげてないけど、あげるとしたら白身のお魚からかなあ。
旅行先であげていきなりお腹壊したら大変だから、事前に食べさせる機会があったほうがよさそう。
713名無しの心子知らず:2009/08/17(月) 15:56:30 ID:AcYqBqbc
>>708
あるあるw
何か自分の中にこだわりがあって、
それと少しでも違うことされると泣いて怒ってる。

いつまでこだわるのやら・・・
714名無しの心子知らず:2009/08/17(月) 16:12:54 ID:ybEbxtrU
>>712
何歳からあげました?
715名無しの心子知らず:2009/08/17(月) 16:37:01 ID:dLqdAjix
うちは家族が魚好きなんで、一歳から少しずつあげてました。
回転寿司だとたまごや貝柱しか食べないんだけど、
スーパー等のまぐろの切り身やカツオの叩きは大好物。
今二歳半。
716名無しの心子知らず:2009/08/17(月) 18:07:06 ID:ybEbxtrU
>>715
今からじゃ間に合わないかな
北海道に行くので、イカはどのみち無理だし
カニ、エビの茹でたものでも食べさせるかな
717名無しの心子知らず:2009/08/17(月) 18:48:46 ID:3ZZ6GxYz
エビカニはヤバいイメージだけど、どうなんだろ
甲殻類アレルギーって良く聞くし
うちはまぐろは食べさせた事あるよ
鉄火巻きだから刺身じゃないけど
ツナは離乳食でも使ってたからアレルゲン的には大丈夫かと思ってさ
718名無しの心子知らず:2009/08/17(月) 19:20:22 ID:ybEbxtrU
>>717
エビ、カニはアレルギー検査したら平気だった
カニクリームコロッケとか、海老焼売は平気なので茹でれば行けると思う

半熟卵でかぶれたことがあるのでイクラとかのギョランは怖いな
719名無しの心子知らず:2009/08/17(月) 19:58:12 ID:PvhbqWC7
2歳7ヶ月男児。

眠くなると機嫌悪くて、ごく些細な事でグズグズギャーギャー。

お盆に義父の前でギャーギャーが始まり、「いつもこうわがままなのか?これはちょっとひどいな」と言われてしまい、かなりへこんだ。

そう言われてから、つい泣いたりするたびに怒ったり、向き合い方がわからなくなってしまった。

時期がすぎたら落ち着くのかな。
720名無しの心子知らず:2009/08/17(月) 20:17:15 ID:Q+cHlK4o
>>719
最盛期じゃない、イヤイヤの。
お義父さんは魔の2歳児に連日まともに向き合ったことがないだけだろう。
721名無しの心子知らず:2009/08/17(月) 20:29:05 ID:m00QYpSc
>>707 人間です!赤の時から偽実家行くといつも横(犬も子犬)にいたから兄弟みたいに仲が良い。子分みたいに尻尾振って後付いてるw
でも後10年もしたら犬の方が死んじゃうんだろうな・・・私も小さい頃からいた犬が中学で死んじゃったけど、こればかりはしょうがないか
722名無しの心子知らず:2009/08/17(月) 21:12:55 ID:w37KCBHp
>>719

気にしない気にしない。

義父さんは毎日朝から晩まで子を見ている訳じゃないし、何もわかってないのに口を出されるのは嫌だよね。

うちも下の子2歳4ヶ月、毎日つまらないことでギャーギヤーグズグズしてます。

いつまで続くのかと思うとめげそうになるけど、皆さん頑張っているからわたしも頑張ります。
723名無しの心子知らず:2009/08/17(月) 22:23:52 ID:EO1UDV7b
>>711
うちは刺し身は普通に食べてます。
1歳前に卵アレルギー発覚で、アレルギー専門病院に行ったときに聞いたら、
幼児食に移行したら、基本的になんでも食べさせていい。ただ、生魚は体に
合わないと下痢したりするから1口から始めて下痢しなければ徐々に増やして
いいって言われたよ。

ちなみに、エビカニ等の甲殻類のアレルギーは小さいころはほぼ出ないらしい。
甲殻類アレルギーは、甲殻類食べ過ぎ→アレルギー物質蓄積→突如アレルギー発生
っていうのがほとんどらしい。
724名無しの心子知らず:2009/08/18(火) 08:25:54 ID:3lUsy1gh
705のレスみて、そういえば自分がそうだった記憶がw
隣の秋田犬を赤の頃から友達と思っていたらしい。
その犬は飼い主以外は吠えるよう躾けられているのだが、子供だからと思ったのか
私といるときは吠えるどころか後ろから付いて歩くくらいだった。(他の子には吠えてたらしい)
他の動物も手馴ずけるのが上手といつも言われていたなぁ・・・
自分は手乗りインコと亀と猫を幼少の頃10年以上飼っていた。
動物と一緒に過ごすのは子供の精神面にとっても良いかもしれないね。
725名無しの心子知らず:2009/08/18(火) 09:19:41 ID:Ft2kgAqu
>>717
> 鉄火巻きだから刺身じゃないけど

鉄火巻きって一般的に刺身が巻いてあると思うんだけど…
地域で違うの?
726名無しの心子知らず:2009/08/18(火) 09:25:10 ID:Zuj3U7zQ
>>725
お刺身という料理ではなくてお寿司という料理って意味じゃないの?
中に刺身が巻いてあるとかではなくて料理の名称
話の流れで生を食べさせてるって話だろうし
727名無しの心子知らず:2009/08/18(火) 09:38:01 ID:tOOx4wFm
>>725
ちょっ…w
「お刺身」というのは魚介類やお肉、蒟蒻等の食材を生のまま切って
醤油・酢味噌・ポン酢などの調味料に
ワサビ・ショウガ・ミョウガ・ネギなどの薬味を合わせて食べる料理の総称だよ。
「鉄火巻き」は生のマグロが具だけどお刺身を巻いている訳ではない。
728名無しの心子知らず:2009/08/18(火) 09:50:05 ID:rZBaIBMC
どっちにしろ生魚なのは明らかなんだから
単に「刺身じゃないけど」の部分が不要だなとは思った。
725はその辺の違和感をつっつきたかったんでしょう。
729名無しの心子知らず:2009/08/18(火) 10:26:22 ID:rPtc/LWB
生ものがきちんと消化出来るようになるのは小学生くらいからだとどこかで読んだような。
(ソース探したけど見つからず)
最低でも3才くらいかららしいよ。
細菌感染の可能性もあるし、わざわざ小さな子に食べさせるものでもないと思う。
730名無しの心子知らず:2009/08/18(火) 12:06:26 ID:Bok/qJrZ
>>729
私も、市の離乳食教室で生魚は4歳から、早くても3歳からって言われていたから、正直この流れにはビックリした。
結構大丈夫なものなんだね。
まぁマニュアルが全てではないし、食べさせて大丈夫だったのなら大丈夫なんだろうし、
食べさせてる人が悪いって話でもないから好きにすればいいと思う。
731名無しの心子知らず:2009/08/18(火) 13:54:28 ID:8vTsFfcs
生ものを食べると●がすごく臭くなるから
オムツがとれてトイレで用が足せるようになってからの方がいいって
どっかのスレで見たw
732名無しの心子知らず:2009/08/18(火) 15:10:08 ID:1yuDm5/n
子どもが38度代の熱を出したら、必ず病院に連れて行きますか?
うちの息子、2歳5か月は、1か月に1度は必ずと言っていいほど
38度代の熱を出します。
その時、風邪のような症状もあるんだけど、あまりひどくないときは、
病院に連れて行かずに、家で様子を見たこともあります。
特にインフルエンザが流行ってるような時期などは・・・
38度代の熱があっても家で様子を見るって、ちょっと危機感ないかな?
733名無しの心子知らず:2009/08/18(火) 15:13:54 ID:xFVQrLr5
>>732
熱はないけど、咳と鼻水だけで子を病院に月に最低2回は連れて行く私の立場は…。
734名無しの心子知らず:2009/08/18(火) 15:24:29 ID:rZBaIBMC
>>732
熱さましの座薬が家にあるのが前提の話だけど。
熱があっても、ゆっくり休めないとか水分が取れないような症状
(咳、鼻詰まり、頭痛、嘔吐、下痢など)がひどくないようならば
家で安静にさせて様子を見ていることが多いよ。
親の勘で、何かがおかしいと思った時はすぐ受診するけど。
迷って、病院に電話して相談したこともある。

>>733
熱だけですっ飛んでいくよりもむしろ分かるよ。
咳は体力消耗するし、鼻水は中耳炎のもとになったりするからさ。
735名無しの心子知らず:2009/08/18(火) 15:24:33 ID:1yuDm5/n
>>733
いや、熱がなくても、苦しそうならせきと鼻水だけでも連れてくよー
うちの場合、熱はあっても咳鼻水はどうってことなく、元気なんだよ。
736名無しの心子知らず:2009/08/18(火) 15:26:36 ID:7o6Y0qAX
うちの近所の小児科は、「鼻水で息が苦しそうなら連れてきてください」という。
実際それで朝夕通って、吸引してもらってる人もいるそうだ。
737名無しの心子知らず:2009/08/18(火) 15:27:50 ID:1yuDm5/n
>>734
ありがとう。
親の直感って、当てにしていいよね?
私も大丈夫そうだと思えば、あまり病院には連れて行きたくなくて。

ところで、突発って何度かかかることもあるよね?
うち、前回の熱のあとの発疹出て、突発3回目と自己判断したんだけど、
ぐぐってみたら、一度かかったらに度々かからないと書いてある小児科の
サイトもあって・・・
かかりつけ医は、突発になるウィルスも何種類もあるので、何度か突発に
なる場合もあると言ってたんだけど、何度かかかってるお子さんいるかな?
738名無しの心子知らず:2009/08/18(火) 15:30:16 ID:VmIjqyZL
下手に小児科行くと必ず風邪をもらううちの子(検診に行っただけとかでも)は咳鼻水なら耳鼻科に行ってしまう。中耳炎もやったことあるし。
小児科に行く時も予約出来るとこしかいかないし、やばそうな時期なら待ち時間中は外にいたり、なるべく病院内にいないようにしてるよ。
739名無しの心子知らず:2009/08/18(火) 15:34:33 ID:VmIjqyZL
>>737
あと発疹出てるなら病院行ったほうがいいかも。水ぼうそうや手足口病の可能性はない?
心配になる要素は親それぞれだけどね…
740名無しの心子知らず:2009/08/18(火) 15:41:37 ID:1yuDm5/n
>>739
ありがとう。
熱は一晩で下がって、発疹が出て、今はもうほぼ消えてる。
次回発疹が出た時には、元気でも連れて行くようにする。
その点はちょっと、今回反省した。
741名無しの心子知らず:2009/08/18(火) 17:00:51 ID:t3h/NaTh

【韓国のブログ】韓国芸人チョ・ヘリョン「君が代に拍手」で謝罪
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090408-00000046-scn-int

>チョ・ヘリョンは5日、午前イーデイリーSPNと電話インタビューで「『君が代』に対して分からなくて生じた事」、
>「あらかじめ分かっていたら出演しなかった」と答えた。また、所属事務所を通じて「今後このようなことがないように日本の活動を慎重に行う」と再度釈明。

※ヘリョンは創価学会員です、放送局にクレームの電話入れるより直接スポンサーに文句言った方が効果大です。
742名無しの心子知らず:2009/08/18(火) 18:43:19 ID:Z1Q8XUFD
突発になったことがなくて以前検診で保健師に怪訝な顔された。
かからないってそんなに珍しいことなのかな?
ネグレクト疑われたんだろうか?気づかないなんてありえる?
743名無しの心子知らず:2009/08/18(火) 18:46:05 ID:5PU0mMpr
え、うちもかかっとらんぞ<突発
744名無しの心子知らず:2009/08/18(火) 20:24:19 ID:Hr+je1q6
うちはちょい前に2歳スレ卒業したけど、突発やってないですよ。
時々保育園に預けたり、児童館などいろんな所でいろんな子と遊んだから
たぶん接触機会は十分過ぎるほどあったと思うけど。

市の3歳検診でも別に何にも言われませんでした。
以前どこかのスレでその話題になった時も「うちも罹ってない」という方が
たくさん書いていらしたので、そういうもんだと思ってました。
745名無しの心子知らず:2009/08/18(火) 21:08:25 ID:kgkJyHFo
>>742
うちもやってないよ。
気にスンナ。
746名無しの心子知らず:2009/08/18(火) 21:48:23 ID:kSOVNSdZ
>>744
今は、突発はうつるタイプの病気じゃないということになってるらしいよ。
うちも罹ってない。高熱のくせにみょ〜に元気な時なんか、さぁ突発か?と
思って見ているけどまだ発疹出たためしなし。
747名無しの心子知らず:2009/08/18(火) 22:18:11 ID:4IEjkRjo
2歳5ヶ月男児
先週40℃近い熱を出し病院行ったが「夏風邪」と言われ。
3日後に熱が下がった途端、顔と体に発疹が出た。
高熱出してる間、咳鼻水などの症状もなく機嫌も良かったし
今まで突発に罹ってなかったので、もしや?
でも1歳未満で罹る事が多いと聞いていたから調べてみたら、
2〜3歳でも稀に罹るとの事。
発疹が出て3日、大分良くなりましたが病院で診断してもらってません。
私が勝手に突発だろうと決めつけていますが
この判断って危険ですか?
748名無しの心子知らず:2009/08/18(火) 22:45:05 ID:PAH90PPy
まさに同じ状態だ。2歳9ヶ月。2日の高熱で病院にはかかったんだけど、
「熱が上がったらまたきてね」と言われ、その後熱はなく、解熱の翌日に発疹。
突発だなと判断してるんだけど、明日の発疹具合で考えようかと思ってる。
病院行っても「突発だね」で終わるんだよね。
安心材料といえばそうなんだけど、他の病気を貰うリスクを考えると悩む。

ちなみに上の子は1歳代で2回かかってる。
749名無しの心子知らず:2009/08/18(火) 23:03:54 ID:aHOlcCaW
突発の発疹じゃない場合怖いから、熱下がって発疹出たら連れて来てと言われたよ。
きちんと診断してもらえば母子手帳の「かかったことのある病気」欄に記入されるし、
来てねと言われたなら行ってみては。
まあ突発は2回以上かかることも稀にあるし、せっかく熱が下がったのに病院に行くのが
嫌な気持ちは分かるけどね。
750名無しの心子知らず:2009/08/18(火) 23:15:23 ID:PAH90PPy
「熱上がったら来てね」なんだよね。突発の事考えてなかったから聞いておけば良かったわ。
明日も発疹出てるなら行ってみよう。
751名無しの心子知らず:2009/08/18(火) 23:17:07 ID:Bok/qJrZ
>>747>>748
突発なら、突発だねーで終わるのは事実だけど、
突発でも必ず医師に診断してもらう事がセオリーかと。
病院にいかない人も多いけど、安心材料とか、他の風邪などもらうリスクっていう事よりも、
今現れている症状が「突発でない可能性は0じゃない」事の方が何より怖い事なのでは?と私は思うけどね。
慎重すぎと思われるかも知れないけど、既往歴はできるだけ正確な方が良いし、
あの時病院行っていれば…と後悔だけはしたくないから、
突発だろうなと思っていても私は必ずかかりつけ医に行くよ。
752名無しの心子知らず:2009/08/18(火) 23:26:17 ID:Z1Q8XUFD
>>742です。レスありがとう。
珍しいことじゃないのか、安心しました。
保健師は他の事でも険のある言い方ばかりする人だった。忘れることにする。
753名無しの心子知らず:2009/08/18(火) 23:30:27 ID:0GDQn47B
突発のウイルスは2種類あるので、2回突発になることもあるけど3回って聞いたことないな。
感染病だから子どもが多いところへ行くのはダメって言われたが…。
あと、突発のウイルスって親から唾液で移ったりするので、虫歯予防で口移ししないようにして
ると移らない子も多いと小児科で言われた。
754名無しの心子知らず:2009/08/19(水) 04:43:16 ID:h2zOKN+f
父親の実家、超貧乏だったんだけど、子供4人が高度な職についている。
祖母に聞いたら、小さい頃から毎日毎食魚か貝を食べていたからだよって言われて、
鵜呑みにして子供にも小さい頃から刺身とかアサリをあげまくってる。
>>723で突如にアレルギー勃発って書いてあってヤバイと思ったけど、
エビカニは経済が許さないのでほとんどあげてなかった。よかったw
755名無しの心子知らず:2009/08/19(水) 09:21:21 ID:meKytkTe
>>754
良くないでしょ
756名無しの心子知らず:2009/08/19(水) 09:42:01 ID:u/L2BvXz
祖父母の言う「小さい頃」と2歳児の親の言う「小さい頃」って大分違うような・・・
前者は多分幼稚園とか小学生くらいの年頃のことだよね。
757名無しの心子知らず:2009/08/19(水) 10:23:31 ID:h2zOKN+f
祖母が言うには離乳食がアサリだそう。
お金がなくてタダで取れるアサリばかり食べていたそう。
758名無しの心子知らず:2009/08/19(水) 12:31:17 ID:tZli7cYr
でもアサリはさすがに生では食べさせてないでそ。

ところで突発はうつらないってのがここ近年の常識よ。
759名無しの心子知らず:2009/08/19(水) 12:33:45 ID:y8z2XWh7
漁師の家に生まれた子は全員頭がいいかってそういうわけじゃないし
食べ物ではなく育て方やもともとの頭の出来かと…
肉食よりはよさそうだけど、刺身あげまくりって怖い。
体質は人によって違うから小さいうちから同じものたくさん食べて、アレルギーが出ないとは言い切れないよね。
760名無しの心子知らず:2009/08/19(水) 13:01:15 ID:reBa8RTa
まあ人の家のおばあちゃんの知恵袋にそんなに突っかからんでも
おばあちゃんの話に根拠を求めたりそれをつつく方がちょっとなあって感じだ
それでその子が大丈夫ならいいと思うよ
アレルギーとかももちろんあるだろうけどあげる物、あげない物はその家庭にもよるんだから


子供が私のアトピーに必死に絆創膏を貼ってくる、とると泣いて怒る…逆にかゆいんだが
761名無しの心子知らず:2009/08/19(水) 13:33:25 ID:meKytkTe
>>760
ばあちゃんの知恵云々じゃなくて、鵜呑みにして食べさせちゃう母親にびっくりなんだよ
子どもの今後は分からんけど母親が残念な頭なのは分かる
だからこそ食べ物でどうにかしたいのかもしれないけどさ
昔の常識今の非常識って言うし(日光浴とか)、普通は色々調べてから与えると思うんだけどなあ…
762名無しの心子知らず:2009/08/19(水) 14:04:30 ID:L+SR0cia
突発の湿疹でちょっと前にコメントしてた方どうなったかな?
うちはお盆休み前、3時間ぐらい38度出てそれ以外何も無く元気で
そのまま過ごしてたけど、2日後に顔にあせものように湿疹が出て
念のため病院行ったら「りんご病」だったよ。
手足にも薄っすら赤い感じにほてるような。
ちょっと症状似ているので気になったので・・・・

うちの地域の保育園幼稚園では今流行っているみたい。
りんご病だった場合、湿疹出る頃は治っているので特に薬とかは
無いみたい。
763名無しの心子知らず:2009/08/19(水) 15:14:42 ID:RvmbfT9D
>>746>>753>>758
「突発はうつらない」けど、「突発はウィルスによって起こる」んだよね。
おもしろい。どこかからフラーリとウィルスが飛んでくるのかなあ。

HIVや肝炎も余程のことをしないと他人にはうつらないけど、
全くうつらないかというと、そうではない。

じゃあ、どんな子が突発になりやすかったり、なりにくかったりするんだろう?
うちの子は指しゃぶりの癖があって保育園も行ったのに、かからななかったけど
突発にかかってないことで、将来なにかデメリットとかあるんだろうか?
764名無しの心子知らず:2009/08/19(水) 16:44:45 ID:mVZNISC+
突発は移るよ。唾液にヘルペスウイルスがあるんだから。
765名無しの心子知らず:2009/08/19(水) 21:32:28 ID:x8W0q+UL
もうすぐ3歳の娘が昨日からどもり気味になり、今日は喋る度にほぼどもるようになってしまった。

原因は思い当たる節はいくつかあって次女(一歳半)が生まれてから我慢させる事が多々あったのが大部分で
わたし自身も強い口調で姉妹喧嘩をした時などに長女にたいして叱った部分も影響あったと反省しています。

わたし自身幼少期からどもりがあり大人になるにつれて治りましたが、苦労はしました。
長女は人見知りが酷く神経質な性格です。
ここ最近一番叱った事は長女は大人と話すのが特に苦手なのですが、よく近所の方にお菓子を頂きます。
その時にありがとうがいつも言えず、毎回次は言うと言ったりするのですがまた言えず…で最近何度かその事で叱りました。

色々なストレスが重なりなってしまい、すごく反省して今日は長女にたくさん甘えれる時間を作って
どもりの事は指摘したらダメと聞いたのでその部分は気にせずに接してます。

どもりの経験のある方いらっしゃいますか?何かアドバイスあればお願いします。
長文乱文失礼致しました。
766名無しの心子知らず:2009/08/19(水) 22:51:57 ID:KiBwuVlq
まだ2歳なのに、ありがとうがうまく発音できないだけで叱るの?かわいそう〜
767名無しの心子知らず:2009/08/19(水) 23:03:05 ID:0C/fMuFM
748だけど、結局病院行って「突発だね」で終わった。
でも762みて、頬の発疹が多いからひょっとして・・なんて思ってしまっている。
どっちみち後は経過観察だけなんだけどね。

お医者さんには、「移らないとは言えない」と言われたよ。
唾液が飛ぶほど接近したり、ベロベロなめたおもちゃとかがあれば移ったりもするのかな。
ちなみに上の子の時は箸とか気をつけてたのに2回なり、
下の子はまったく気をつけてなかったのに今までかからなかった。
本当にこの違いはなんなんだろう。
768名無しの心子知らず:2009/08/20(木) 01:50:12 ID:72nEpSGN
>>765 「2歳児 どもり」なんかで検索かけると先輩方のお話が見られますよ。 

原因はストレスや過度の緊張なども挙げられるようだけど、 
このぐらいの年頃では、言葉を覚えて、言いたいことが沢山ありすぎて
脳内で整理がつかず…という場合もあるみたい。 
うちは今2歳7ヶ月。1ヶ月くらい前から、どんどんひどくなるどもりに
悩まされていたけど、ここ数日は調子いい。治ってきたかもです。
同時に文章組み立てるのが上達してきたような。 
成長過程の一部として、そういう時期だっただけかな?と思っています。 
ひとまず、焦らずに見守るのが一番かと。
769名無しの心子知らず:2009/08/20(木) 04:03:50 ID:XUmkeSM6
>>754 エビフライだい好きっ娘 2歳 1歳半から武者武者食べてた 何もなかったし、加熱だから大丈夫と思うけど  ところでエビって高いですか?
770名無しの心子知らず:2009/08/20(木) 08:19:16 ID:aeKiJeGg
武者武者ふいたww
771名無しの心子知らず:2009/08/20(木) 08:24:37 ID:XSA2xwhc
まわりからは男の子にしては穏やかと言われる2才半。
外弁慶と言うかうちではうるさいし、乱暴だし言う事は聞かない魔の2才児そのもの。
特にスーパーなんかに行くとハイパーになってしまってげんなりするorz

以前カートに乗ってくれなくて後ろから追い掛けながら買い物をしてたら弁当コーナーで弁当一つ鷲掴みして落としてしまった。

拾い上げるカゴに入れてレジを済ませ車に戻ってから泣きながら怒ってしまった…
自分でもびっくりするくらい泣いてしまって、以来スーパーの駐車場に着くと
『いや、待ってる』っと言って車から降りてくれなくなったorz
トラウマになってしまったんだろうか…
そこのスーパーだけで薬局とかは平気なんだけど…
772名無しの心子知らず:2009/08/20(木) 08:27:33 ID:XSA2xwhc
>>771です。
落とすと言うより横にぶん投げたって感じです。
773名無しの心子知らず:2009/08/20(木) 08:32:32 ID:ZRIZKU8U
松山千春が暴力団の会合出席

指定暴力団会津小鉄会(京都市)が開いた会合に、歌手の松山千春(51)が出席していたことが十六日、京都府警の調べで分かった。
府警によると、松山は十二日夜、京都市下京区の同会事務所で開かれた図越利次会長の就任十周年を祝うパーティーに出席し、歌を披露したという。
松山は「新党大地」代表の鈴木宗男衆院議員の後援会青年部の名誉会長を務めている。
松山が社長を務める東京の芸能プロダクションは「担当者が出張中でコメントできない」としている。

ttp://www.daily.co.jp/newsflash/2007/02/16/0000243468.shtml
774名無しの心子知らず:2009/08/20(木) 08:41:14 ID:v8h+MVLv
>>765
挨拶なんて、保育園通っててどこへ行っても泣かずに過ごすうちの娘でも、
私がいると人見知りして私の足にしがみついて隠れてるよ。
親がいれば子は親に甘えると思う。
親が挨拶の姿を見せていれば、今はできなくてもいいよ。

それより765もお子さんも頑張り過ぎ。
お子さんが神経質なら尚更、たっぷり気持ちを共にしてラブラブするのだ。
775名無しの心子知らず:2009/08/20(木) 08:46:37 ID:1p1x6vid
ちょっと麦茶が苦いとブブー!って吹かれる。
その違いが味音痴の私には分からない(夫に言われた)。

毎回ヨダレ交じり麦茶掃除したり顔にブッかけられたりは
さすがにイラっとくるからほうじ茶に変えようかな・・・
776名無しの心子知らず:2009/08/20(木) 09:37:10 ID:v6w1CTqq
>771
外でおとなしく家で暴れるなら内弁慶では。なぜに外?
しかし店での弁当の話など、そのレスからは
外でおとなしそうにも思えないんだが。

>どもりの人
爪を噛む癖が併発したら要注意。
777名無しの心子知らず:2009/08/20(木) 09:43:59 ID:XSA2xwhc
>>776

外面がいいってのと混ざってしまった。スマソ。
私は外でも家でも穏やかと感じた事はないよ。

ただ親戚や友達には穏やかだの癒し系だの言われるだけ。
778名無しの心子知らず:2009/08/20(木) 10:39:03 ID:WCl4IixC
>765

今うちは3歳半なんですが、去年どもりになっていろいろ調べて
とても参考になったサイトがあります。
「どもり ドットCOM」で検索してみてください。

最初どうしようかと悩みまくりましたが、今は治ったみたいで
ちょっとホッとしてます。
779名無しの心子知らず:2009/08/20(木) 10:53:18 ID:fKKYeVQZ
>>775
ごめん、実際に自分がやられたらイラつくし凄く嫌なんだけどちょっとカワイイと思ってしまった
多分すごく舌が繊細なんだろうね
うちはおかず全部混ぜて食べるようなのだからちょっとは見習わせたいよ

2歳になったばっかりなのに16キロもあるデカい息子
二の腕がさよならしたおっぱいの感触に似てて好きなのはわかるんだけど
全体重&バカ力全開で腕に絡むのはやめて欲しい
腕がへし折れてしまいそうだよ…
780名無しの心子知らず:2009/08/20(木) 12:47:17 ID:8hPAHXaN
イラつくぜっ!

お盆休み中は、我が儘を聞いてくれる優しい人達(パパ、じじ、ばば)に囲まれて過ごしたから
明けた今我が儘がひどい!その上数秒おきにママ〜ママ〜と、かまってちゃんでうるさい。
もうこの我が儘どうにかしてくれ。

お盆休み中楽した代償がこれかorz
781名無しの心子知らず:2009/08/20(木) 13:38:17 ID:DemFuyht
二才1ヶ月男児。
人見知りも今まではあまりなかったのに
二才になってから急に始まり、さらに怖がりになった。
大好きだったブランコも怖がるし
プールも大泣きだし、こんな弱虫でどうしよう?
実家からは私といつも二人だからと言われるんだけど
水泳習わせた方が人見知りや怖がり直りますか?
ちなみに体験レッスンにいったら
一時間ギャン泣きでずーっと抱っこでした
782名無しの心子知らず:2009/08/20(木) 13:44:22 ID:ds89mjTs
どもりで質問させて頂いた者です。まとめてのレスになり申し訳ありません。

急になり始めすごく戸惑いました。今でもまだ少し戸惑ってますがいい方向に向かってくれるように気にしないようにして見守っていきたいと思います。

色々調べてみましたが、教えて頂いたサイトも参考にしていきます。
本当にありがとうございました。
783名無しの心子知らず:2009/08/20(木) 14:02:58 ID:yhPAJLq1
今まで一度も並んで歩いたことがない。もうすぐ3歳。
手をつなげば「いや!」としゃがみこんで動かない。
いつになったら並んで歩く日がくるんだろう。
784名無しの心子知らず:2009/08/20(木) 15:01:22 ID:PmGWJd7N
どもりは本人がどもりであることに気付いたら終わり。
どもりな自分を恥じるようになったら一生治らない
785名無しの心子知らず:2009/08/20(木) 15:12:04 ID:bSMAZv5u
>>781
自我が芽生えてきて好きだったことがいやになったりするのは
よくあるみたいだよ。
うちの息子2歳半すぎもよく似た感じでした。
弱虫発言しないであげて〜。これからこれから。
786名無しの心子知らず:2009/08/20(木) 15:24:41 ID:eh53d29a
>>781
成長の一過程だよね。「怖い」ということの意味がわかるようになったというか。
うちの息子@2歳8か月は
花火の音を怖がるようになったよ。去年は全く平気だったのに。
多分来年はまた平気になると思う。
787名無しの心子知らず:2009/08/20(木) 15:49:55 ID:MyErJzPU
息子2歳8ヶ月。

昼寝をしてくれなくなってきた。そろそろ諦めるべきか・・・
今日は1時間プールに入れたら、昼食後に「ねむいの」と言いだしたので
しめしめと思い布団に連れて行くと、ギンギンに起きていたorz
寝ると言ったなら寝てくれ〜
788名無しの心子知らず:2009/08/20(木) 16:03:51 ID:AymhJCyl
家のはまんさいさんだ
ケッタケタ笑ってテレビ出てくるたび寄っていってたからDVD買ったんだけどね。
馬面好きだからいいけど。

成長段階がアプすると、これまで分からなかった怖さや楽しさが見えるのかもな。
それぞれだろうけど、歩き始めなんてどこからでも平気でダイブして壊れるかと思ったもの。
今はちゃんといろいろ怖がって、自分でセーブしてくれるから嬉しいや。

まあ、なぜそんなの怖いのー???と疑問感じることも多々あるけど。
大型遊具の板張りにある1a弱の隙間からは落ちられないよな…
789名無しの心子知らず:2009/08/20(木) 16:56:33 ID:mtDti8uY
はあ疲れたなー
790名無しの心子知らず:2009/08/20(木) 16:59:19 ID:S0n3c2Pl
うちも先週は帰省で楽したから今週はキツいな さっきも水飲んでは家具に吐き出してる二歳二ヶ月
791名無しの心子知らず:2009/08/20(木) 21:47:46 ID:zVCjaZDQ
妊娠中も相成って本当毎日くたくたに疲れるw(3歳なりたて娘)
この位の子って、食べむらが激しいのかな?
ある朝はいっぱい食べたり、次の日はちょこっとしか食べなかったり。
でも平均30分以上は食事にかかってしまう。
いっぱいがつがつ食べる子が羨ましいな〜。
792名無しの心子知らず:2009/08/21(金) 09:15:24 ID:huvhFM2i
積んだ積木がこけただけでギャーギャー喚かんでくれ・・・

>>791
うちも食べムラ激しいよ〜。
昨日の大好物は今日の敵、って感じ。
793名無しの心子知らず:2009/08/21(金) 09:20:43 ID:huvhFM2i
空いた調味料入れの上にヘンリーを平衡にのせようとして
のらないからってギャーいかりゃく


あー・・・今日もギャーギャー明日もギャーギャーか・・・
794名無しの心子知らず:2009/08/21(金) 09:38:40 ID:f6aelsyw
>>791
30分以上って表現するくらいならまだいいよ。
うちのバカ息子は毎食1時間以上かかるよ。
今朝は朝ごはんをすべて食べ終えるのに、2時間近くかかった。
一口を5分以上もクチャクチャ、クチャクチャ。
その一口の量もほんのちょびっとで、こっちはイライラ、イライラしっぱなし。
飽きて食べないのかというと、食べないのではなく単にのろのろしたいだけ。
そのうえ偏食で、白飯と干物とリンゴしか口にしない。
他の野菜全般、豆類、スープ類、貝類など断固拒否。
やせてて、お盆にあった親戚がわざと私に聞こえるように心配してた。
毎食うんざり。
795名無しの心子知らず:2009/08/21(金) 10:17:07 ID:nP+QIk2R
家も平均一時間半くらいだなぁ
食いしん坊でおかわりもすればデザート要求もする。

とにかく、ご飯中は喋る遊ぶ。
最近は椅子から立ったらご飯下げるようにしてやっとフラフラしなくなったが、
口に入れる、噛む、いつまでも噛む、喋る、手足で遊ぶ、ご飯忘れる、のループががが
毎食げんなりしたから、「さげるよ」三回言わせたら問答無用でごちそうさま試行中。

どこか行きたい何したいと言われても
飲み食いで大量に時間使った上にイヤイヤするんだもの、
消耗するし時間足りなくなるし、色々できないよ…
796名無しの心子知らず:2009/08/21(金) 10:34:36 ID:lD02CAjW
うちもご飯中しゃべりまくる
だからほっぺ内側をよく噛んで血を出してる
797名無しの心子知らず:2009/08/21(金) 10:37:53 ID:/bi7yEE3
最近抱っこ魔人の息子@2歳4ヶ月。
どこへ行くにも抱っこ。
カートも5分と持たず抱っこ。
家の1階から2階に登るのも抱っこ。
ご飯も抱っこしなきゃ食べない。
食いしん坊だから、途中でふらふら立ったりはしないけど、
電車狂いで、常に片手には電車のおもちゃを持ちながら。
こんなんで大丈夫なんだろうか?
798名無しの心子知らず:2009/08/21(金) 10:55:56 ID:2MGBrQsE
うちも最低1時間
下げようとすると「いやっ!」と抵抗する
自分が食べ終わった後、ある程度は放置してるよ
ハイチェアに乗っかってるからウロウロの心配はないし
子供の方も横につかれるのが嫌みたいで居るとバイバイされるし
自分で納得いくようにしたいんだろうと思って納得できるまでやらせることにしてる
おかげで保育園に行く日の朝も朝食にかかる時間なんかを考えて
子供は出発2時間前起床、私はお弁当作る時間や準備の時間もあって3時間前起床
799名無しの心子知らず:2009/08/21(金) 11:21:17 ID:07Zw3COo
食の細すぎる二才九ヶ月
ご飯を食べたくなくなったら、噐をひっくり返したり投げたりする。片付けも大変だし、せっかく作った料理を粗末にされてイライラ…
言い聞かせても叱っても止めない。イライラ止まらないよ
800名無しの心子知らず:2009/08/21(金) 11:53:53 ID:nP+QIk2R
好物は丸飲みするくせに、お飯粒の半欠けを何十回噛むのさ…
801名無しの心子知らず:2009/08/21(金) 15:40:04 ID:2opotSFl
まだご飯食べさせている人いますか?
息子2歳半は好きなものを初めのうち半分ぐらいは自分で食べますが、
ご飯や副菜はまったく手をつけません。
ほっとくとそれでご馳走様になるので食べさせています。
よく手伝わなければ自分で食べると言われ、実際試しましたが
暴れて終了します。

スプーンやフォークは使うのがうまくならないし、お箸なんて夢のまた夢‥。
食べない子をもつお母さんたちはどうされてるのでしょうか。
802名無しの心子知らず:2009/08/21(金) 16:25:09 ID:E8MQAZrj
>>801
もうすぐ2歳半、同じく食べさせてます。
たぶん、上の子も同じようにして育てたと思うのですが、
その子も一応、一人できちんと食べるようになったので、
いつまでも食べさせてまずいかなーとあせりつつ、あまり深くは
考えないようにしてます。
でも、考えだすとほんとに焦る。
箸とか、いったいいつ使えるようになるのやら・・・
803名無しの心子知らず:2009/08/21(金) 16:26:18 ID:fqRvML02
>>801
うちも同じ。@2歳8ヶ月。
好きな物がなければ、全く自分で食べようとしない。
放っておいたら、そのままボォーってしてるだけ。
だから仕方なく食べさせてる。

私も徐々に自分で食べさせる方法を知りたい。
804名無しの心子知らず:2009/08/21(金) 16:29:03 ID:f6aelsyw
>>801
うちの子も白飯半分はスプーンで何とか自分で食べるけど、
干物と残りの白飯は私が食べさせるよ。
食べさせなければ、自分で食べるようになるかなぁ?と思って、
放っといたことあるけど、食事の量が減っただけ。
これ以上痩せて、虐待を疑われたらかなわないんで、食べさせてる。

親のお箸に興味を持ったので、持たせてみたけど使えるわけもなく。
たまに持ちたがった時に持たせたりしてる。
子供用の箸を持たせてみようとは、考えているけど。
お箸でなんて、夢のまた夢。まだまだ遠い未来の話。
805名無しの心子知らず:2009/08/21(金) 16:51:03 ID:8n/imZa2
>801
同じく二歳半、やっぱり好きなもの以外自分で食べようとはしない
妊娠してるから甘えたいのかなと思ったけどまだ年齢的なものもあるのかな
だからよく「いっしょに食べてみよう」ってフォークを一緒に持って食べさせたりはしてる
こんなんで幼稚園行ってひとりでお弁当とか食べられるのかとちょっと不安ではある
806名無しの心子知らず:2009/08/21(金) 17:02:27 ID:rAaUqeBd
お箸が気に入って食がすすんだ
ちょこっと練習させてから夕飯で使わせたらバクバク食べてた
納豆入れるときはスプーンだけどね
エジソンの小学生用使ってるよ
食事は丸呑みよりは時間かけて食べた方がいいから、早く終わらなくても気にしてない
用があるなら見越して早くごはんにすればいいしね
807名無しの心子知らず:2009/08/21(金) 17:33:49 ID:AItqv+tF
丸呑みよりは良いとは思うけど、45分とかかかるとなんかもう朝からくたびれる…
もう私途中からコーヒーとか飲み始めるしw
何歳位から色々進んで自分からぱくぱく食べてくれるのかねぇ。@三歳なりたて娘持ち
808名無しの心子知らず:2009/08/21(金) 22:38:45 ID:l0sN6Zba
うちは30分ぐらい。しかし最近長引いてます@2歳半男児
早食いな方なので、最初もくもくと食べてるけど、
途中で「もういい、デザート!」とデザートを要求。
ほっといても食べないからしかなく果物出して
じゃあ、終わりかと思いきや、また残りのご飯を食べだし完食。
そんなんで45分とかかかるようになってきた…

 うちも2歳すぎまで一人で食べなかったです。
でも保育園でも毎日根気よく教えてもらってたおかげも
あって、ある日突然自分で食べ始めた。毎日
自分で食べよーね〜とか、一緒に手を添えて食べたり、
ほめちぎり作戦を根気よく続けてたらそのうち
食べるようになるかと…
保育園や幼稚園で他のお友達が食べてるのを見て
出来るようになるのもあるかも。
809名無しの心子知らず:2009/08/22(土) 00:06:34 ID:bcmZGXnV
疲れた。
起きてる時間ずっとお母さんお母さん話し掛けてくるし1人で遊ばない。
かと思えば、公園やプール行くとお友達いないと帰りたがる。
結果、毎日密室育児。下に乳児がいるから外外言われるよりはマシで親孝行なのかもしれんが…

母に甘えたいのなら下の子が寝てるのを起こしに行くな。
そして30分でもいい、昼寝してください…
810名無しの心子知らず:2009/08/22(土) 01:04:37 ID:ugoUFhrs
>>809
うちと同じだ。
構って欲しいのに下の子が寝ると必ず起こす。
そのうえ下の子は抱っこ魔orz
公園に行っても同じく、一人だとあまり遊ばない。
だから密室育児になりがちだけど本当は同年代の子と遊びたいんだろうなと思う。
811名無しの心子知らず:2009/08/22(土) 01:13:43 ID:wyp/1ijK
>>797
うちのも抱っこ魔@2歳10ヶ月
カートは最近乗り続けてくれるようになったけど、基本抱っこ移動。
母ちゃん腰が痛い。
812名無しの心子知らず:2009/08/22(土) 07:23:16 ID:fWj+49FS
妊娠9か月の腹抱えて、左手に三輪車右腕に体重16kgの2歳8か月児
持って歩くのは相当きつい。しかし、下に置いた場合突然手振りほどいて
走ったりされるとついていけない。今はなだめすかして三輪車のってもらってるが
拒否られたら散歩はもう無理だなw


って、腹重いのはこっちの都合だよな。ごめん息子・・・
今日もがんがって外出するか・・・右腕だけが鍛えられて困るわ・・・
813名無しの心子知らず:2009/08/22(土) 07:38:18 ID:tiCKY/MF
>>812
ちょ、無理しちゃらめぇぇ!w
と言っても、具体的な解決策は何も提案できないけど。ごめんよ。
お子さんが少しでも歩いてくれるといいね。
うちの息子2歳2ヶ月も抱っこ魔人だ。
半年たっても変わらなさそうだな…
814名無しの心子知らず:2009/08/22(土) 07:42:53 ID:fWj+49FS
ありがとう・・・


ってか、自分の前に立って両手あげて「がっこ!がっこ!」と
可愛く迫る息子を前に、毎回断るのも可哀相だなーとか
思っちゃうんだよな。今はなだめすかしてなんとか
三輪車に乗ってもらってる・・・でも毎回はきいてくれないw
815名無しの心子知らず:2009/08/22(土) 08:43:35 ID:/R+FXLPQ
>>312
ハーネスはどうでしょうか?
これから赤さん産まれたら、もっと大変だと思うので…
年配の方等の目が気になるなら使えないですが…。
816名無しの心子知らず:2009/08/22(土) 08:50:18 ID:N3IgyZQW
いや、走り出し防止ならハーネス使ったほうがいいでしょう。
赤ちゃんが産まれたらどうしたって両手がふさがるんだし。
年配の方の目より、子供の安全のほうが大切だよ〜
817名無しの心子知らず:2009/08/22(土) 09:10:17 ID:yZVNW4R5
自分も妊娠9ヶ月なんだが・・・


2歳息子がやたら構ってちゃん何だが。
一人遊びしなくはないけど、数秒ごとに
「ぱぱー!ぱぱー!(※私のことをこう呼ぶ。
ちなみに父親は”とーたん”)」って呼びだされる。
反応しないと「アア゙ーーーーーーー!」って大音量で
怒るからそばについて見てないと何もできん・・・。

教室のせんせいには「赤ちゃんがえりしてるねぇ」とか
言われた。私もそう思う・・・。
産まれた後が怖い。
818815:2009/08/22(土) 14:24:24 ID:L/8y5+kh
× >>312
>>812です。すみません。
どんだけロングパスしてるんだ自分…orz
819名無しの心子知らず:2009/08/22(土) 16:31:40 ID:hjVDGvSF
女性党の正体
http://www.nicovideo.jp/watch/sm751724

母体の化粧品会社は帰化朝鮮人が経営者で元創価信者
820名無しの心子知らず:2009/08/22(土) 23:28:34 ID:yPZJPbc3
二才2ヶ月だけどやっぱり同年代の友達必要かな?
下に乳児がいるんで外ばかりいけないし
ついでに先月転勤で引っ越してきたばかりでママ友もいない状態です。

週一で託児所に預けたり
児童館にたまに行ったりするだけじゃ
同年代の友達とのふれあいは少ないと思います?
821名無しの心子知らず:2009/08/22(土) 23:55:58 ID:DmnCJVlw
アンパンマンのDVD私に持ってきて再生しろ 途中でプラレールセット引きずってきて旦那にレール作れ いい加減にしろ、誰が片づけるんだよ!
怒ればむくれて暴れる、喚く その後夜中に寝てる所へジャンプされて顔蹴り飛ばされて動けなかったよ将来乱暴馬鹿息子に殺されるかも
822名無しの心子知らず:2009/08/23(日) 00:52:55 ID:TkSepWir
うちの2歳5ヶ月男児は3人目のくせに兄弟で一番言葉が遅い。
最初は個性かと思ってたけど、どうもそうではないような…と思う今日この頃。
母だけでなく兄も姉もこれでもかってくらい話かけまくる毎日、
話かけが足りないとはとても思えない環境。
それでも言葉が遅いのは、母も兄も姉もしゃべらなくても意思を汲み取ってくれる環境
に起因しているような気がして仕方がない。

「西村ひろゆきくーん?」と呼びかけると、うちの子は「イヤ」と言う。
そこは「ハーイ」と可愛く答えてほしいところなのに、素っ気なーく「イヤ」。
「面倒くせーよ」と言われている気がしてならないよ…。
こないだ珍しく「ハーイ」と可愛く答えてくれたから、調子に乗って何度も呼びかけたら
3回目で「もう、ないの」と言われた…。
なんかスゲー物臭な子のような気がしてならない。
823名無しの心子知らず:2009/08/23(日) 00:57:33 ID:pdXF/dLu
ちょ、フルネーム晒しちゃってるよ〜 

と焦ったけどあの人だったw
824名無しの心子知らず:2009/08/23(日) 07:26:17 ID:mFUUoaEG
毎日毎日、癇癪起こしてうおーん泣きすんな
825名無しの心子知らず:2009/08/23(日) 08:36:00 ID:krPejUOK
>>820
うちもおんなじ感じでお友達が居ないです。@3歳娘
最近始めた習い事に週1で通ってるけど、来年には他の子達ほとんどが3年保育の幼稚園へ行くので辞めてしまう。
うちは経済的理由で2年保育の予定。

なかなかお友達ってできないですよね…
でも児童館に行ったり、公園に行けばそこに居る子となんとなく一緒に遊んでいるので、いいかなと思ってます。
826名無しの心子知らず:2009/08/23(日) 09:17:27 ID:IywtFe87
6ヶ月くらいから、週1〜2遊ぼう会に連れて行ってた。
その後引っ越した先で全く近所に子どもがいなくて誰とも遊べないので、
上の子が2歳半で保育園に入れるためにwパートに。

下の子はその流れで8ヶ月から保育園。

週2くらい、他のお友達(出来ればある程度レギュラーで固定)
と遊べば十分かと。
要やどこかの自宅以外の場所に行って、何かを誰かと一緒にする、
というのが当たり前になればいいのでは。
827名無しの心子知らず:2009/08/23(日) 10:41:43 ID:eZraHv7l
今日初めて「となりのトトロ」のDVDみせた@2歳10ヶ月娘。

喜ぶと思ってたら「トトロ怖い〜」と泣きだしてしまった。そして猫バスで号泣…。二度と見たくないとのこと。
まだトトロは早かったのかな?ポニョは喜んでみていたんだけどなー。
とりあえずレンタルにしといて良かった。
828名無しの心子知らず:2009/08/23(日) 16:35:57 ID:tyuB5hfv
久々の休日に夫婦でバテまくって朝寝してたら
娘@2歳1か月が目覚めると同時に「お腹すいたー!」と叫び
起きてこない母にダイビング。スルーされて怒りながら父にダイビング。
夫婦でうめきながら「もうちょっとだけ寝てよ〜」と
布団にしがみついていたが「起きてよ〜起きてよ〜」と腕を引っ張るので
「ママ眠たすぎておめめがあかないよ。目が覚める魔法かけてくれたら起きる」
と言ったら、大げさな身振りで腕をまわしながら

『くるりんくるりんくるくるりん 野 菜 に な ぁ れ 〜 』

と魔法をかけてくれた。
・・・・野菜嫌いな子に野菜食べさせるために
食事中、時々私がおいしくなる魔法をかけてるんだよね・・・。
「メェメェさんの大好きな野菜になぁれ〜」とか。
829名無しの心子知らず:2009/08/23(日) 16:44:56 ID:n/h4Ejng
2歳半。

ママ友の子、習い事の子、公園や支援センターで出会う子たちとどうしても比較してしまう。
言葉はスラスラ会話できるし、集団の場でも興奮せず指示通りに動き、遊具でも上手に遊ぶ。
うちの娘はほぼ単語+宇宙語、集団の場では運動会に紛れ込んだ野良犬の如く大興奮、
指示など聞けず1人で走り回ったり勝手にオモチャで遊ぶ、でも何度やらせても遊具で
遊べない(滑り台はこわがって滑らない、ブランコ漕げないどころか座れもしない)

検診で相談しても個性だって言われるし、分かってるけど…
周りに似たような子1人もいないので、なかなか割り切れない。

このスレを見ると、うちだけじゃないんだと励まされるけどね。
なぜうちの地区は賢い子やイヤイヤが酷くない子ばかりなのか…。
830名無しの心子知らず:2009/08/23(日) 19:02:25 ID:tq/fg+7B
>>829
答えは簡単。イヤイヤが多くて扱いに苦労する子や遊び方の上手くない子は
家に引きこもっている率が高いから。

苦労をおして外遊びさせているあなたは、偉い。ってわけ。
831名無しの心子知らず:2009/08/23(日) 19:16:54 ID:buRgsMBj
>>829
後は、時間ずらした公園にいる。
お互い'`,、('∀`) '`,、になったりしてな。
832名無しの心子知らず:2009/08/23(日) 21:45:59 ID:n/h4Ejng
>>830
目から汁が…ありがとう!
恥ずかしながら密室だと相手しきれなくてキレそうになっちゃうんだ…沸点低すぎで。

>>831
あー毎日午前中しか公園行かないからなー
公園ジプシーしてみようかな…
833名無しの心子知らず:2009/08/23(日) 23:49:22 ID:fxjNFXJ2
>>830
一瞬、うちは保育園っ子だからヒッキーしてないけどイヤイヤものすごいなぁと
思ったんだけど、意味が違ったのね。

確かに、イヤイヤがものすごいと、お出かけするのも躊躇してこもりがちになるかも…。
それで子供は発散し足りなくて余計にイライラの悪循環。悪循環はイヤだし
こもっていると自分が鬱々になってくるから、周囲の迷惑顔や白い目に会うかもと
ビクビクしつつも休日はなるべく外出してる。ほんと毎日子供の顔色をうかがってばかりの
日々だけど、>>832さんは専業さんで毎日頑張ってるのね。うちも頑張ろう。
834名無しの心子知らず:2009/08/24(月) 00:09:49 ID:9XEnn/PJ
2歳半の息子。
洗濯物を畳んでいたら、私のブラを拾い上げて「これ、おっぱい?」とニコニコ。
「そうそう、じゃあ○○ちゃんに付けてみてあげようか」と息子にブラ装着。
「エヘ、おっぱいだ(ニコニコ)・・・、これ○○ちゃんの違うよォーーー!!(号泣)」
母ちゃん、ポカーンですよ。なんなの、そのノリツッコミならぬノリ号泣は・・・。
835名無しの心子知らず:2009/08/24(月) 08:47:42 ID:1m5bLl+P
2歳8ヶ月娘
下の0歳児にパイあげてるんだけど、
1歳で断乳して以来まったくスルーだったおっぱいを突然気にしだした。
自分で服捲り上げて下の子やぬいぐるみにパイあげる真似したり、
昨日は自分でおっぱい触ってて、どうしたものかと思いつつ見ないフリした。
保育園でやってしまわないかと不安・・・。
こういうのって気の済むようにさせてていいのかな?
836名無しの心子知らず:2009/08/24(月) 14:15:45 ID:4uYoUG52
うち@2歳10ヶ月娘は下の子いないけど、他の親子の授乳を見るたびに
「どーしてあの子はおっぱい飲んでるの?」、「じゃああの子(別の子)は飲んで
るの?」と大声で聞いてくるのが困る。
通りがかりの小学生ぐらいの子を指差して大声で「あの子はおっぱい飲んでるの?」
と聞くのは本当に困る。
毎回、飲んでないよ、大声で言うもんじゃないのよ、と諭してるんだけど…

ところで娘自身のおっぱい、小さくて陥没してるのは全然構わないんだけど
真ん中にこれから乳首になるらしきものが片方しかないのが気になってます。
もう片方には、どんなに好意的に見ても乳首の元wになりそうなものが無い。
そんなものですか?
逆に、乳首らしきものが見える人はいますか?
「ある」と思っている方のは垢の塊だったりして・・・
837sage:2009/08/24(月) 15:19:55 ID:6PMTr+DK
2歳1ヶ月の女児がいます。
ちなみに私は現在妊娠中(2月出産予定)です。
七五三の事で質問です。

第2子が産まれて何かと大変になる前に、つまり今年の10〜11月中に
神社へのお参り&両家食事会などの行事を済ませてしまい、
着物での写真撮影は来年の夏頃にしようかと考えています。

乳飲み子連れてお参りするより今年の方が絶対楽だろうし、
本人もイヤイヤ真っ只中の今より、3歳過ぎの方が着物での撮影を楽しめそうだし、
夏なら撮影料の割引もあるし…
という考えなんですが、お参りと写真撮影の間が半年以上あいてて、少し変ですかね?
(実母は「へ?」という反応でした…orz)

似たような状況の方、どうされますか(ましたか)?
838名無しの心子知らず:2009/08/24(月) 16:55:49 ID:Lif/rCa5
>>837
写真撮影は来年にする案はいいと思う。
うちもそうするつもりだったので、3歳になった今年撮影予定。
実際3歳になってたほうが、物分りもよくなってるので、着物を着せても2歳よりは我慢できるだろうし。

お参りに関しては宗教心がないので、よくワカラン。
むしろそんな大変なら行かなくていいじゃんと思ってしまうので。
でもあえて言うならお参りも来年でいいんじゃない?
来年の夏、撮影しといて、その後の七五三シーズンになったら下の子を実家とかに預けて
上の子連れてサッと行けば?
839名無しの心子知らず:2009/08/24(月) 17:29:24 ID:B9iO9CVK
うちは今年度七五三の今二歳半だけど、
言葉と理解遅めで、正直11月までに七五三が理解できるレベルになるか?
ってのが問題だ。
未だにカメラで撮られることが理解できてなくて、
デジカメもケータイも、レンズを向けると喜んでディスプレイを覗きに来る。
おかげでいい写真があんまりないよ。
840名無しの心子知らず:2009/08/24(月) 22:42:10 ID:8ehFMm3/
「ダダこね」(わがまま・聞き分けの悪さ)との付き合い方
http://homepage1.nifty.com/pikkari/youjiF/dadakone.htm

このサイトがすごく助けになったので、紹介します。
841名無しの心子知らず:2009/08/25(火) 00:34:28 ID:T66mdBzY
>>827
うちはトトロの食いつきは凄い。お気に入りは猫バスと隣のばあちゃん。
メイのトウモロコシが山羊に狙われている所ではいつもディケイドに変身して助けようとするw
ファインテング・ニモはアクション・シーンwが子には多すぎて危機一髪の場面のたびに叫ぶ、叫ぶ。
ニモ、PG−2と表記しろよ・・・ と思っていただけにトトロは幼児に最強!と喜んでたのでビックリ。
好みってそれぞれなんですねー。

実は、母の記憶では可愛いいギズモがダンシングする「グレムリン2」をそういえば、この前録画してたわと
見せてしまった。私は子に見せている間に関係各所に電話しまくってたら、「ぎゃー!」と叫び子どもがしがみ付いてくる。
何でだ?と一緒に見始めて、これがホラーだと気づいた。
ごめんよ、母ちゃん元々ホラー好きだったからグレムリンくらいでは生ぬる過ぎて勘違いしてたよ。
842名無しの心子知らず:2009/08/25(火) 00:47:50 ID:PsspufCO
うちの子は千と千尋の湯婆婆とラピュタのドーラで泣きながら逃げてくる
どうも年寄りキャラが嫌みたい
児玉トラベルのどこでも駐在員の児玉君とかも駄目だし
あとちょっと前までアルゴリズム体操が始まると
いつもここからの顔が映った瞬間に泣きながら逃げてきてた
キャラクターはともかく三次元相手はちょっと失礼だw
843名無しの心子知らず:2009/08/25(火) 06:39:43 ID:JwIuoXva
うちは野村まんさいの蚊。
古い録画だから(にほんごであそぼ)今やってるかわからないけど。
もうとにかくダメ。怖いらしい。そっこーで飛ばさないと大変なことになる・・・
844名無しの心子知らず:2009/08/25(火) 08:50:43 ID:2Da2ViWh
うちはクインテットの真夜中の動物園。
イントロが流れると即座に自分でテレビ消して全速力でこっちにきて抱きついてくる。
確かにあれ怖いよなあ。
845名無しの心子知らず:2009/08/25(火) 11:18:12 ID:9cwbpUTI
2歳3ヶ月の娘がいます。
最近目が痒いというので眼科に行き、目薬を出されました。
が、暴れまくってまぶたが盛り上がるほどキツく目をつぶる
ので目薬がさせません。
指でこじあけようとするのですが、難しいです。
小さい子への目薬のコツってありますか?
846名無しの心子知らず:2009/08/25(火) 12:01:47 ID:99VrE8Y5
うちは目薬するのは昼寝の時とか夜寝てるときに一瞬で済ませてるよ
847名無しの心子知らず:2009/08/25(火) 13:48:35 ID:/gPt/5Re
>>834
「そうそう、これこれ・・・なんでやねん!」
ごっつのベーターを思い出したwww
848名無しの心子知らず:2009/08/25(火) 13:57:09 ID:GbHeuXbf
目の周りをきれいに拭き、目頭に点眼すると目を開けたときに入っていく。
849名無しの心子知らず:2009/08/25(火) 14:30:45 ID:q+eq9NVU
>>844
うちの子は真夜中の動物園大好きだよ。
ただ…「またこえた〜めがひかる〜」って歌ってる。
なんかダイエットを厳しく監視されてる気分になってこっちが凹む。
850名無しの心子知らず:2009/08/25(火) 14:34:12 ID:0JvH/YYS
また肥えた〜ww
851名無しの心子知らず:2009/08/25(火) 16:08:02 ID:BHmcckbV
>>849
うちも同じ!またこえた〜
852名無しの心子知らず:2009/08/25(火) 16:16:03 ID:9cwbpUTI
>>845です。
目薬のコツありがとうございます!
どちらも簡単そうなので早速やってみます。
目薬拒否で症状が改善されるわけなく心配だったので、ほんと
うに助かりました!
853名無しの心子知らず:2009/08/25(火) 18:49:23 ID:HJAcYJby
>>852
3日前のすくすくで目薬のさし方やってたよ。
一つは>>848さんの通り、もう一つは目尻にチョイとさしてたと思う。
854名無しの心子知らず:2009/08/25(火) 19:05:07 ID:fdm9FFy5
真夜中の動物園って、何かわからなかったけど、
>>849さんのレス見てなんだかわかったw
あれ、なんて言ってるの?
855名無しの心子知らず:2009/08/25(火) 19:40:38 ID:8BE1nRPo
>>854
また吠えた〜目が光る〜
856名無しの心子知らず:2009/08/25(火) 21:14:29 ID:l3RRMWSe
また吠えた〜 なんだろう〜
857名無しの心子知らず:2009/08/25(火) 22:22:58 ID:IDubqTlP
>>844
うちはあの怖い雰囲気が好きみたいで、こあーいねぇ〜ニヤニヤ みたいなカンジで観てる。
858名無しの心子知らず:2009/08/25(火) 23:27:44 ID:FhUKBEEL
二歳男児
下に物があるのを全くみないで走り回るからすぐつまづく。
転けて泣いての繰り返し。私の足を思い切り踏んでこけたり、ほんとに痛がっててもヨシヨシしてあげる余裕がなくなってきた…。
痛いのに「だから走るなって言ったやん」って怒られるの可哀想なのに‥ダメだ
今日は風邪気味で寝つきが悪く、ダラダラゴロゴロ一時間以上付き合ってると「早く寝ないから風邪ひくんだよ!」なんて怒鳴ってしまったし。
鼻垂らして寝てる顔みて謝っても遅いのにな
859名無しの心子知らず:2009/08/26(水) 08:32:18 ID:AvG0XWNZ
>>858
わかるわー。
自業自得な事ばかりで、知らんがな・・・ってなる。

でもこの前、私が盛大に足打って痛くてしゃがみこんだら
それまで遊んでたのにすっ飛んできて一生懸命慰めてくれたよ。
それがいつも私がしてるのと同じ言葉や仕草でさ。
あー子供って良い事も悪い事も親の真似をするんだなって思ったら
やっぱりイライラしても最初はヨシヨシしてやろうと思ったよ。
ヨシヨシした後で小言言うけどw
860名無しの心子知らず:2009/08/26(水) 13:25:57 ID:22S+pd5t
2歳の娘がいます。
乱暴で困ってます。

喜怒哀楽が激しく、寝グジがひどい。
気に入らなかったら物を投げる・叩く・蹴る。厳しく叱ったら癇癪おこす。

自分の気持ちを言葉でうまく伝えられないのが原因なのかな…
暴れだしたら手がつけられません。

似たようなお子さんをお持ちの方いらっしゃいますか?
861名無しの心子知らず:2009/08/26(水) 13:47:37 ID:BAc6FrrT
>>860
蹴るはないけど、ちょうど2歳になった息子もそんな感じ
見てると言葉が遅いので多分それも原因
あと他所の人、特に同年代相手にはやらないので甘えてるところもある
けど父親が似たような性格なので、生まれ持った我の強い性格も原因の一つだと思う
うちは性格的なものもある気がするので、これから喋れるようになっていく段階で
感情を上手く処理していけるように気をつけていかないと、と思ってますよ

どうもその変の躾を失敗したっぽい見本(要するに旦那)が側に居て
その厄介さもよくわかってるので

って、あんまり役に立たないレスでごめんね
862名無しの心子知らず:2009/08/26(水) 20:21:15 ID:ZjAXorjy
>>861
860じゃないけどすごく興味あります。
感情をうまく処理していけるようにって、どうやったらいいんでしょう?
うちの2歳9ヶ月娘、今私に「バキュ!」(バカのことだとおもう)、
ペッペッとつばを吐くようなマネして威嚇。その後背を向けて寝た。
ショック〜。バカはたぶん、私が夫に言ってしまったののマネだけど、
ペッペッはどこで覚えたんだろう・・・
863名無しの心子知らず:2009/08/26(水) 21:50:24 ID:eSTHVLkb
バイキンマンの影響であかんべーして「やなこった!」とか言う。
余裕が無いときはイラっとくる。
公園に行くと年上の子でも遊びたがって困る。
小学生の女の子とか、かまってくれるけど迷惑だろうし、おねえちゃんの邪魔にならないとこで
遊ぼうねーと連れてこうとすると嫌がって騒いで連れて帰るのが大変。
864名無しの心子知らず:2009/08/27(木) 00:07:36 ID:IjPHusph
>>863
うちも夏休みなので公園を避けていたけど小学生たちは
仲良く遊んでくれたり
華麗にスルーしてくれたり
大人な対応をしてくれるよ〜

うちの娘はスイちゃんの真似をして
「やだよぉ〜」
がお気に入り。

でも、イラっとするわぁ
865861:2009/08/27(木) 05:35:38 ID:OLYkyTcE
>>862
それぞれ個性があるし、自分のやり方が正しいのかどうかもまだ結果はほとんど出てないけど
子供が癇癪を起こしたら、まず少し落ち着くのを待ってから癇癪の原因を子供に確認してる
「〜が嫌だったの?」「〜したかったのにできなかったの?」という感じで
最近、そうやって癇癪の原因を私が見つけ出して確認してやると子供がホッとした顔する時がある
その上で解決方法とか、駄目なことをしてるときは理由を説明して駄目なんだと言う
言ってる意味がそんなにわかってるわけではないんだろうけど
聞き分けられるようになったりしたこともあるよ
うにゅうにゅと宇宙語で何事か言ってちょっと拗ねた顔しながら従ったりとか
前は叩きにきてたのが宇宙語で何かを訴えようとしたりとか
もちろん一回でそうなるわけではなくて、何度もさらにイヤ!イヤ!ウオーン!されて
癇癪終了まで放置とやった末の話

見てるとうちの子は自分の怒りの感情に振り回されてる気がする
不快だ!っていう点に固執してしまって、なぜ不快なのか、どうすれば解決できるかに
考えがいかなくなってる
(そのまま改善されてないのが旦那……)
だから何故、自分がこんなに怒っているのかを考える
そしてこの怒りがどうすれば収まるのかを学ばせる
出来ない!と泣くのではなく、出来ないから手助けしてと親に言う
あっちに行きたいのに!と地面に転がるのではなく、今は無理だということを受け入れる
お母さんが〜してくれない!と叩いたらますます言うことを聞いてくれなくなるだけだから
なんとかわかってもらえるように努力する
こうすればいいんだよ、と教え込んでいくことで、子供もウオーン泣きや暴力が
不毛で自分が損するばっかりだと気づき始めてるんじゃないかなぁ
少しは前ほど酷い癇癪や延々駄々こねが減ったような気もするし
なにより気に入らないことがあると仁王みたいな形相に「わっ」とドスの聞いた声で威嚇したり、
窓に向かって物を投げて当り散らすのは滅多にやらなくなった
平手打ちと泣いて転がるはまだよくやてるけど
866名無しの心子知らず:2009/08/27(木) 09:45:54 ID:m+poomjW
>>865
忙しいでしょうに、詳しくありがとうございます。
質問した862です。
何を隠そううちの夫もそういう感じなもので、両方にききそう。
でも865さんは落ち着いていて良いお母さんですね。
私は相手によるんだけど、夫につられて、売られたケンカは勝ってしまう・・・
それで子どもも荒っぽいのかなあと心配で。
教えていただいたやり方を私もマネさせてもらいます。
ほんとにありがとう!
867名無しの心子知らず:2009/08/27(木) 11:29:51 ID:SxTh3/cD
>>860です。

>>861
レスありがとう。
参考になりました。

>>865のやり方は良さそうですね。
うちも試してみよう。
868名無しの心子知らず:2009/08/27(木) 22:28:24 ID:zrLaAkv4
あと一週間ほどで、三歳になってしまう。
産まれた頃、「こどもは三歳までに、一生ぶんの親孝行をする」ときいて、
大事に大事に過ごしてきた三年間。
体力も気力も尽きたって思った時もあったし、腹立つことも現在進行形であるし、
反省の毎日でもある。でもやっぱりかわいいし大切で、子には感謝ばかりだなあ。
寂しいが、三歳までのわずかな時間を、悔いなく子をみつめて過ごす決意の記念カキ子。
869名無しの心子知らず:2009/08/28(金) 07:02:36 ID:+TmS6PL/
ちったぁ人の言うことを聞いてくれ。
いままでやってたことまでガン無視でやらない。
片付けとか。ぜんぶ右から左へ受け流される。

育児教室の先生はプロだから
言うこと聞いて当たり前なんだけど
なんで母の私の言うことは聞かないんだと
やっぱり凹む。
わたしには甘えてるのね♪なんて
ポジティブな考えをつき通すにも限度がある。

あーしんど。
870名無しの心子知らず:2009/08/28(金) 09:31:39 ID:Jh24QM2u
>>869
http://homepage1.nifty.com/pikkari/youjiF/dadakone.htm
これなどはいかがでしょう?
871名無しの心子知らず:2009/08/28(金) 10:23:09 ID:+TmS6PL/
>>870
ありがとう
読んでみる
872名無しの心子知らず:2009/08/28(金) 11:17:06 ID:BiNyxX/A
>>870
ちょっと、何度も貼らないでくださる?
また飛んじゃった。たいしたこと書いてないのにもー。
873名無しの心子知らず:2009/08/28(金) 11:25:16 ID:+TmS6PL/
なんだ宣伝だったの?
そういや直リンだな
まぁいいや読んだから
874名無しの心子知らず:2009/08/28(金) 12:14:00 ID:Jh24QM2u
ごめん。別のスレに貼ったと思い込んでた。自分としてはかなり助けになったサイトだったんで
紹介したかったんだけど、どうやら不評だね。

今後控えます。
875名無しの心子知らず:2009/08/28(金) 13:28:43 ID:zvU5swmY
午前午後子の外遊びすると不調で限界な私が
いくらなんでもと久々に掃除機かけて
ご飯食べて、さあ出かけようとしたら、普段クッション置いてあるテレビ台のガラス扉をバンバンと…
着替えている私がやめてと何度言ってもやめず
襖まで足でダンダンダンダン……

別に買い物ないから私は寝てたいが、
公園と本屋行くんじゃないの?ワンワンの新刊でてるか見に行くんじゃないの?

わけわからんです。
876名無しの心子知らず:2009/08/28(金) 14:17:38 ID:qp/2AIzi
>>874
ドンマイ
参考になったよ。ありがとう。
877名無しの心子知らず:2009/08/28(金) 16:01:49 ID:jm9wDkn0
他スレに、いろいろ心配だったけど二歳半健診で何とか大丈夫レベルまでいけた、
て感じの書き込みをしたら、
二歳半で大丈夫だからってこの先も大丈夫だと思ってるの?
系のレスされた… orz
思ってねーよ、私と旦那の子だから性格ねじくれんじゃないかって
不安でしょうがないよ。

ふう。
今日は、シャキってバケツ出してフローリング雑巾がけ(禁忌と知りつつ水拭き三回)
してたら、娘が お て つ だ い してくれた。
その後風呂場に連れてったら水遊びし始めて、
しょうがないので私は風呂掃除。
そしたらまた娘がおてつだいしてくれようとするのだが、ニューの歯ブラシ使うのはやめて。
掃除用歯ブラシくわえるのはもっとやめて!
878名無しの心子知らず:2009/08/28(金) 16:06:44 ID:+TmS6PL/
>>877
チラ裏か


あの人はチラ裏でも絡みでも批判されてたし
気にするでない
879名無しの心子知らず:2009/08/28(金) 18:51:22 ID:T32YQO98
2歳10ヶ月の娘の事です。

人見知りが赤ちゃんの頃からずっと酷くて色々な場所に連れてってますがなかなか馴染めません。
特に大人の人が苦手らしく私の友達の家に遊びに行っても、何回も会った事あっても
何時間いても未だに話せないし近寄りもしません。

公園や児童館で何回か会った事ある人も、初対面の人も変わらず話せないし固まってしまってます。
近所の毎日会うおじさんおばさんもダメです。
大丈夫な大人は両親祖父母だけです。

来年から幼稚園予定なので先生に色々話せるかなど不安です。


同じ位の子ともその子の親が傍にいれば固まって一緒に遊ばないですが、
少し離れた場所にその子の親がいてる場合は一緒に遊べたりします。

私と大人の人が話しててもずっとしがみついて、話かけられたりすると目も合わせようとしません。

何か幼稚園行くまでに習い事などさせたら?と旦那に言われますが、行かせた方がいいのでしょうか?
それとも幼稚園入れば先生とも話せて人見知りましになったりしますか?
880名無しの心子知らず:2009/08/28(金) 23:48:15 ID:NqWQ1vyy
無理させなくてもいいと思う。
習い事でも結局人見知り・・だとまた悩むでしょ。
習い事したくて行くならいいけど、習いたくないわ人見知りだわだと親も辛いよ。
うちの娘を見ただけの感想だけど、小学生になる頃にはなんとかなってるよ。
初見の人には相変わらず超緊張だけど、大人だって緊張するし、そんなもんでしょ。
幼稚園の先生は大好きだと言っていたし、なんとかなると思う。きっと。
881名無しの心子知らず:2009/08/29(土) 01:36:29 ID:w1tAlljJ
2才4ヶ月男児。
ディズニーのカーズにものすごくはまってる。
毎日見せられ続けて、人の顔までカーズタッチでしか思い出せないようになってきた。
大人ですらこんなに影響受けてんのに、大丈夫か?と心配になるよ。
でも見せないと、ずーっとぐずり続けて何にも前に進まないし…
最近は赤い車見るだけでゲンナリする。
882名無しの心子知らず:2009/08/29(土) 13:54:09 ID:peyoeONA
朝早くから癇癪、出かける前に癇癪、支援センターにて癇癪、
昼寝の時間が唯一わたしの気の休まるときなのに昼寝しない、
下の子起こす…
泣きたい。
883名無しの心子知らず:2009/08/29(土) 14:43:31 ID:IcRLqqJl
2歳1ケ月男児。
癇癪はだいぶ治まってきたけど社会性ゼロになっちゃった・・
人見知りほとんどしない子だったのに
道でおじさんおばさんに「あら、おはよう、可愛いね」
なんて話しかけられたら私の後ろに隠れて抱っこ抱っこになるし
リトミックの体験教室に行ったら
先生の言うこと何も聞けずに輪の外で一人で他のおもちゃいじっているし。

音楽うんぬんの前に社会性を身につけさせたくてリトミック
習おうかと思うんだけど、2歳児に社会性って必要かな?
場所見知りもあると思うんだけど
こんなに先生の言うこと聞けないなんて発達障害の可能性も考えるべき?
884名無しの心子知らず:2009/08/29(土) 15:19:53 ID:yZHEh6jS
>>881
カーズ、男児は好きだよねー。
うちもDVD買ったらテレビつける度にカーズ!とごねられて2週間くらいそんなだったよ。
他のDVDは一日一回が言い聞かせられるのに、カーズだけは出来なかった。
公園や児童館行っても思いだしたように「カーズみたいからかえる」とかorz
うちはトミカのカーズバージョンと絵本を買ってテレビから引きはがしたよ(ニガワラ
でもそれを機に長編の物語を理解できたり、ごっこ遊びが飛躍的にうまくなった。
そのうち覚めるとは思うから、楽しませてあげたらいいと思うよ。
延々ループだと親はぐったりくるけどね…。
885名無しの心子知らず:2009/08/29(土) 16:54:37 ID:5a6cxRzG
>>880
少しでも集団の輪の中や知らない大人の人と話してみようと思う機会を
幼稚園前に作ってあげた方がいいのかなと思ったけど幼稚園行ったら何とかなったりして
かえって無理させない方がいいんですね。


人見知りや場所見知りもしないようになった方が子の為っていうのも勿論あるんだけど実際は親のエゴなんだよね…

どこに行っても誰と会っても自分にしがみ付いてる姿を見ると何だかいたたまれなくなるんだよ。
人見知りや場所見知りしないズンズン勝手に進んで行くタイプも大変だろうとは思うけど羨ましく思ってしまう。
情けないや…
886名無しの心子知らず:2009/08/29(土) 16:58:16 ID:w1N6D87l
あんまり人見知りしないのも悩みのもとよ
あなたほんとに母親?プ みたいなこと言われるしねぇ
887名無しの心子知らず:2009/08/29(土) 17:24:08 ID:9DCuOMNT
>>886
そんなこと言う人いるのか
ネジが甘くなった年寄り?

>>885
家の子も二歳過ぎた頃からすっかりシャイな子にw

もともと、お母さんにつかまって後ろに隠れるような子どもは好きだったので
家の子も他所の子でも、恥ずかしがる姿が可愛くってしかたない。
だから、無理はさせてないが、
三歳近くなって自らじわじわと交流をとろうとしている。みたい。
888名無しの心子知らず:2009/08/29(土) 17:36:27 ID:w1N6D87l
>>887
トメとか実母とか。
慣れてるけどねw
889名無しの心子知らず:2009/08/29(土) 17:44:41 ID:9DCuOMNT
>>888
若い人に言われるとびっくりするが
やはりご老人なのねw

家もババ世代に「お口なくなったのwww」と
発想がシャークだよな
890名無しの心子知らず:2009/08/29(土) 18:51:23 ID:39JXT+tK
調理場で包丁つきつけ2時間半立てこもり、三重で男逮捕

三重県警四日市南署は2日、韓国籍の愛知県刈谷市西境町、無職金和重容疑者(57)を逮捕監禁の疑いで現行犯逮捕した。
発表によると、金容疑者は2日午前9時頃、三重県四日市市元町の料亭「寿美家」の1階調理場で、
アルバイト女性(46)の腹部に刺し身包丁(刃渡り約40センチ)を突きつけ、立てこもった疑い。
店の通報で駆けつけた同署員らが2時間半にわたって説得、同日昼前、金容疑者が投降したところを取り押さえた。女性は腹部に軽い擦り傷を負った。
金容疑者は、女性の知人に紹介され、同日午前6時から同店で清掃のアルバイトをしていた。同署や同店によると、金容疑者は、
調理場で金容疑者の朝食を準備していた女性を羽交い締めにし、その後、馬乗りになって包丁を突きつけた。
「職もなく、息子に迷惑をかけた」などとどなっていたといい、女性を道連れに自殺を図ろうとしたとみられる。
同店は先月31日から今月4日までは仕出し料理の配達業務のみで、犯行時、店内に客はいなかった。
(読売新聞)
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090102-OYT1T00191.htm

>韓国籍の愛知県刈谷市西境町、無職金和重容疑者(57)

朝日新聞
ttp://www.asahi.com/national/update/0102/NGY200901020003.html

>愛知県刈谷市西境町、無職金山和重容疑者(57)
891名無しの心子知らず:2009/08/29(土) 21:23:21 ID:XVrnmK6/
二歳の子に食事のマナーをどこまで求めるべきなのか悩む…。
二歳一ヶ月児に食べてる最中に後ろ向くなとか、
食べ物を口の中に入れたまま喋るなとか注意するのは厳しすぎるかな。
マンマ大好き小僧で、一歳代までは食事を出すと
大人しくちゃんと座って一心不乱に食べるのが普通だったので
二歳すぎていきなり遊び食べ始めたり、食事中にそわそわし出したのが
気になって気になって仕方がない…。
口の中に食べ物詰め込んだまま、大声出して笑われたりすると
ついつい怒ってしまう。
実父に二歳児に求めすぎ、怒りすぎ、可哀想と言われたんだけど
二歳児ならやっぱり大目に見てあげたほうがいいのかな。
注意したときにはやめるんだけど、
毎食同じ事繰り返すのでこっちも疲れてしまったよ。
892名無しの心子知らず:2009/08/29(土) 22:16:04 ID:EPnr4uwl
食事のマナー、自分も悩んでます。
二歳なりたて男児。
うちのは、旦那、私、子の三人で食事してると
旦那の食べてるものや、私の食べてるものを欲しがる。
同じものを食べてても欲しがり、途中から
「パパー、抱っこ、抱っこ」と言って旦那に抱っこされたがり、
抱っこされた状態で食事してるorz
(私に抱っこの要求はしてこない)
私と二人の時は、抱っこ攻撃はないものの、私が食べてるものは欲しがる。

そのうち収まるかな?と思ってたけど、治らない。
旦那が抱っこしないと泣き出すし、旦那も嫌がらないけど、
ここらでビシっと食事中の抱っこはダメ!自分の物を食べなさい!
と厳しくした方がいいのかな・・・
893名無しの心子知らず:2009/08/29(土) 22:33:14 ID:EMXPTh9K
食事のマナーは悩むよね
うちの子は2歳7ヶ月女児なんだけど
遊び食べとか食事中フラフラ席を立ってみたり
「ママ抱っこして食べさせて」って言ってみたり。

とりあえず、食べ物を粗末にするのはよくないと思っているので
・食べ物で遊ばない事
・食べ物を口に入れたまま話さない事
だけは厳しく言ってる。
894名無しの心子知らず:2009/08/29(土) 22:34:33 ID:yYtlseoe
>>883
興味のない事に「仕方がないからやってやるか」と付き合ってあげる2歳児がいたら見てみたいよ。
近所の保育園の開放の読み聞かせで、おとなしく座ってる子もいれば、
別のおもちゃで遊ぶ子、母親にしがみつく子、ちゃちゃ入れる子と様々。
全部普通の2歳児の風景だと思う。

>>891
うちの子は食の細い子だったので、食べてくれればいいやと甘い顔をしていたら
マナー的にちょっとなぁという部分が多くなってきた。
鬼のように怒る事はないけど、都度チクチク言っている。
少しだけ改善した部分もあるけど、まだまだ。
幼稚園行く頃にはなんとかなるといいなぁ・・難しいかなぁ。
895801:2009/08/29(土) 22:48:05 ID:/mH6gQX0
たまにちょっと自分が育てられたときを思い出してみる。
私は食が細かったけど、食べたらほめてくれたのがうれしかった。
そのときにマナーやどうやら言われたたらちょっとなって。

確かに小さいときにしつけは大事だと思うが‥
理解度が高くて社会性が身につきつつある子ならともかく
うちの人間2年生まだまだ獣ってかんじだしな。
そのこのペースでいいのでは。
896名無しの心子知らず:2009/08/30(日) 00:23:16 ID:FH+JuNbW
>>883
前まで出来ていたことをやらなくなるのは、自我が出てきたせいかも。
うちの2歳10ヶ月も、挨拶したり大人の指示に従ったりといったことを
いつのころからかあまりしなくなった。
促しても気分が乗らないときは頑なにやろうとしないし、
無理強いしようとすると泣いてしまう…orz
なので、これもイヤイヤの一環なのかなーと思ってる。

あくまで私の場合はだけど、焦って社会性を身につけさせなくても、
イヤイヤ期が過ぎれば↑みたいな性格もマシになるかも…と楽観してる。

話変わって…
うちの子は、私が「あそこの○○を見て」と言って指を差しても、
たいてい明後日の方向を見てる。
「ママの指はどっちに向いてる?」と私と同じ目線になるように
指差す方向を目で追わせても、思う方向に向いてくれず…。
2歳10ヶ月って、こんなもんなのかな?
897名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:26:16 ID:AmKlZnn2
>>896
3歳目前ですが、やはり親が指差す方向と子が見る方向はかなりズレてます。
2歳半の頃なんて90度以上ズレてたw
子の目になるべく近い位置で「あっち」と指差してやると、まあまあ目標に近づきます。
よくわからんけど、方向感覚に加えて、他者から見た方向を自分向けに脳内変換する
みたいな作業がまだうまく行ってないのかなと。
でも毎日、「あのおもちゃ倒れてるよ」「あの絵本拾って」などの指示を
たくさんやっていたら、だんだん上手くなってきたような気がします。

食事マナーは私も悩みの種。
スプーンの持ち方が上向きゲンコツ。左手で茶碗を押さえない。
それに加えて食べながら他のことに気を散らして喋ったりするから、とにかく
ボロボロよくこぼす。エプロンと膝上タオルも敷いてるのに、床にボロボロ。
怒らないようにしてひとつひとつ毎回注意してるけど、子も「またか」みたいな
顔して、またすぐ元に戻ってしまう。
それでも、できないことができないのは仕方ないけど、できることなのにしなかったり
余計なことをすることが多くてイライラしてしまう。
コップで普通に水を飲めるのに、わざと指2本だけで支えて飲もうとしてこぼしたり。
898名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:06:21 ID:+4iJmnhk
あ〜指差しは確かに反応しにくいかも。
猫は指差して見せると指を見ちゃうけど、そんな感じかな。
足のところ、とかテーブルの下って具体的に言えば分かるんだけどね。
抱っこして同じ視線になれば分かりやすいのかな。
899名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:33:54 ID:P20Njge2
うん、指差した方向を見るのは最初は難しい。
指見ちゃんだよね。
うちは「ああっ」と大げさにそっちを自分で見て、つられて子供が
同じ場所見てから「これ凄いねえ」といいながら指を差して
そのまま目標物を指で突くとかしてたw
900名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:47:09 ID:lpl+0tdT
みんなすごいなぁ…食事。
うちは二歳の男児、座って食べることもできず未だに追いかけ回してる…マナーなんて全然
ご飯だよって言うのに喜んだこともなけりゃ、今は逃げる事も。
お菓子は喜んで食べるから、早くに菓子類を覚えさせたのが悪かったと思い、今は菓子類一切禁止でもご飯嫌い。
食事に前向きにさせる方法が知りたいです
901名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:48:00 ID:QtaOxdqI
2歳半の娘が、オムツの中に手を突っ込むようになってしまった。
分かりづらいんだけど、両手を後に回してオムツの中に入れて、お尻を直に触る感じ。

最初はかゆいのかな?と思って布パンに変えて様子みたんだけど、布パンでも同じ。
あせもなど外傷?も無し。

ちょっと目を離すと半ケツになっていて、今日はそのまま●されて服や家具が悲惨なことに…
叱っていいことなのか分からなかったので今までは軽くバッチイよ、と言ってたりしたのだが
●だらけの部屋にパニックになり、勢いまかせに怒ってしまった。

これってなにかのサイン?それとも生尻や半ケツの感触に楽しみを見つけただけ?
●してなくても汚いし、外でもやるから止めさせたい…。
902名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:29:16 ID:0VFyzkPN
家はやっぱり擽る。
腹や尻や肩など出てない方がいいとこを剥くと
出てるぜイヤッホオオオオオオォォщ(゚∀゚щて感じで
「こぉ〜ちょこちょこちょこちょこちょ」するとアャーとか奇声発しつつ慌ててしまうw

けど、布パンでもするなら暑いんでもなさそうだし、なんだろね
903名無しの心子知らず:2009/08/31(月) 00:59:16 ID:pyLZNuOb
>>900
うちはそんなもんだと諦めている。2歳1ヶ月女児。
おやつお菓子類は泣いたって総量制限。腹が減ったらごはん食べてくれるだろうくらいの気持ちで。
偏食もすごいがまあ子供の味覚なんだし食べられるものをたべてくれればいいやくらいで
(といっても工夫して野菜食べさせるとかはしてますが)
食事でも、ごはんとかを少しは食べないと好物食べられないようにし向けてますw

>>901
蟯虫とかは?無農薬野菜とかもし食べていれば今でも可能性はあるかと。
904名無しの心子知らず:2009/08/31(月) 08:40:01 ID:PvJmrEgB
>>901です

>>902
あーうちのも解放感からなのかなw?
思えばやり始めたのってトイレトレ始めて布パン履かせたころからだ。
902さんみたくくすぐったりして気を反らしてみる。

>>903
お尻の穴付近ではなく、パンツのゴム辺り〜お尻ほっぺ辺りまでを触っているから、蟯虫はないと思うんだけど…
確かに可能性はゼロではないので頭の隅に入れて様子みます。
905名無しの心子知らず:2009/08/31(月) 11:19:31 ID:XOv/rYTq
ハァ…誰か2歳半の息子がパッと言うことを聞いてくれるおまじないを教えてたもれ。
この際、黒魔術でもなんでも…
906名無しの心子知らず:2009/08/31(月) 11:46:53 ID:T1Y/oI8i
うちの子が2歳半のとき、一番効いたのは「アリさんがくるよ!」だった。

誰か標的を決めて「○が××するからやめろ」ってのは良くない言い聞かせ方だよなと思いつつ、
悪いことしてると「ちょっと怖い存在」がくるよ!ってのが一番便利で使いやすくてよく使って
しまっていたなあ。
でも、うちの子は本当にアリが怖いわけではなくて、「は?なんでそこでアリさんが出てくるの?」
という意外性で一瞬我に返るみたいだったが。
907名無しの心子知らず:2009/08/31(月) 12:09:59 ID:AmKKFN+a
うちの子、アリ恐い…だから本当に効きそうw

パッと言うことを聞かせる呪文ってあったらいいな、とは思うけど
きっと本当の意味では無いんじゃないかなぁ
難しいよね
908名無しの心子知らず:2009/08/31(月) 12:43:18 ID:T1Y/oI8i
手を洗うの嫌→アリさんが(ry おててにお菓子ついてるから、アリさんが食べにきて
○○のおてても間違ってカジカジしちゃうよ!
……てくらいだったんだが、「お風呂はいるの嫌」→「臭くなってアリさんくるよ!」
「公園から帰るの嫌」→「○○がいない間におうちにアリさんくるよ!」「△は嫌!×が
食べたい!」→「さっきアリさんから電話きてたけど、今日は×はアリさんが食べたい
んだって。アリさんと一緒に食べるんでもいいなら×出すけど?」とか、我ながら訳わ
かんねーよなと思いつつ使ってた。
909名無しの心子知らず:2009/08/31(月) 13:01:46 ID:++IBhcdk
アリさんから電話ww
910名無しの心子知らず:2009/08/31(月) 13:21:07 ID:GxO9jxvR
>>908
引っ越しする時大変そうだな
911名無しの心子知らず:2009/08/31(月) 13:22:26 ID:fZArTnYp
ぬいぐるみのヘビに逃げまどったので、コレ幸いと「ご飯食べないとヘビ来るよ!」など
活用してたんだけど・・・。
2日後くらいには「ヘビ来なーい!」と言い返されて、ヘビキャンペーン終了しましたorz
912名無しの心子知らず:2009/08/31(月) 16:22:26 ID:MYE7TEnn
>>908
わかる!
うちは「セミ」を去年から春まで使ってたな。
しかし、今年の夏、セミ捕りに目覚めてからは「セミ」は通用しなくなった。
次は何にしようかなぁ・・・。
913名無しの心子知らず:2009/08/31(月) 16:56:32 ID:Hfp56ZNr
くすぐる は変換せんほうがいいと思うんじゃ

最近、二歳半娘の寝ぐずりが酷い。
蒸し暑さぶり返したり、あせもの掻き壊し悪化させちゃったり、
夜中喉が渇いたりトイレに起きたり、寝相悪くて布団からはみ出たり、
いろいろ原因ありそうだけど、理解できん訴えを叫ぶ。
「かっちゃてぃよ〜!かっちゃてぃよ〜!」
ってなんなんだ娘。
とりあえずの処置として、私の下腹を揉ませると大分落ち着く。
「カアチャンの一升餅だよー」って。

あと、考えたくないけど、
旦那が出張とかでいないときのほうが寝付き寝起きがいい気がする…。
914名無しの心子知らず:2009/08/31(月) 17:02:18 ID:ygoTRrKL
ウチではこないだ加藤清志郎がやってた、ほん怖の「かかし」だな〜
夜しか効かないけど
915名無しの心子知らず:2009/08/31(月) 18:25:40 ID:2S4Qz+mT
くすぐる無変換了解

ここ最近排泄が今ひとつだった家の子に、
シッコ出ないとね、痛あ〜くなって血が出たりするんだよ、おかーたんもなったよ
ウンもあんまりしてないと血が出るよ
と言ったら「おみずのんでくる…」と飛んでった。
ついでに、翌朝から布パンツ要求してトイレ通ってる。

これまでも虫歯になって…とかその手の脅しはよくしてたが
あんまり効いたので、行動の速さと成長に感動した

根拠のないのは、「乱太郎くるよ」だ
放映されると口をдにして半ベソで逃げてきてただけあってよく効く。
本当に怖いのは稗田八方斎みたいだが、まあいい。
916名無しの心子知らず:2009/08/31(月) 20:48:54 ID:B9a7de/h
>>908
> 「さっきアリさんから電話きてたけど、
ww
かわゆー♪
917名無しの心子知らず:2009/08/31(月) 21:48:48 ID:YKoit78h
あー、うちも一時期「かまきりさん来るよ」を実親が使ってたな。
昆虫展でカマキリロボを見て以来カマキリが苦手で
その話を親にしたら、里帰り出産中に息子が何かをすると
「カマキリさん来るよ!!」と言っていたらしい。
すごく良く効くらしく多用してたらしいんだけど、そのうち絵本のカマキリ見ても
怯えて泣くようになってしまったので封印してもらった…。

その昆虫展のカマキリ、親は普通サイズのカマキリを想像していたらしいんだけど
数十メートルある巨大カマキリロボ(動く)だったんだよね…。
実際大人が見ても迫力あるものだったので、子供からすると相当怖かっただろうな。
そこまで怖いのを脅しに使ってしまってごめんねって気分になったよ。
一ヶ月くらいで絵本のカマキリは大丈夫になったけどトラウマにならなきゃいいなぁ。
918名無しの心子知らず:2009/08/31(月) 22:07:10 ID:/xLOMbeU
知人の子が、どういうわけだか2歳の頃にアンパンマンが怖くなる
出来事があったそうで、5歳の今もそのトラウマでアンパンマン怖いらしいよ。
919名無しの心子知らず:2009/08/31(月) 22:42:10 ID:rjEBp5lt
まあ冷静に考えたら、自分の頭を人に食わす男なんて怖いわな
920名無しの心子知らず:2009/08/31(月) 22:52:25 ID:Rg6hkNQc
三重県で在日「住民税半額」 「不公平だ」と批判相次ぐ
http://www.j-cast.com/2007/11/21013643.html
921名無しの心子知らず:2009/08/31(月) 23:25:14 ID:2S4Qz+mT
蟹甲癬…
922名無しの心子知らず:2009/09/01(火) 08:24:45 ID:MgudpAKu
うちの男児は保育園に好きな女の子がいるので、「○ちゃんに嫌われちゃうよ」ってたまに言ってしまう。
息子は○ちゃんの前では気取るので効果ある。
しかし朝送ってって○ちゃんにニヤニヤしてる息子にうっかり「トイレ大丈夫?ウンチ今でる?」とか聞いたら、
目をむいて「なんで今そんなデリカシーないことを言う!」みたいな憮然とした表情になり、
一時期トイレ教えなくなってしまったorz
923名無しの心子知らず:2009/09/01(火) 09:39:44 ID:IJIWoSFJ
>>922
「空気読め!」ってかw カワユス
924名無しの心子知らず:2009/09/01(火) 10:59:06 ID:NArV+wpo
>>922
カワユスww
2歳ともなると、恋心も芽生えるんだねぇ。

あんまり脅すのは良くない、と思いつつ寝ない時は「オバケが来るよ」に
頼り中。

保育所の絵本に、(ねないこだれだ)と言うのがある。
それを見てから怖くなった様子。
寝ない子は、オバケの世界に連れていかれると言う内容なのだけど・・・
可愛い絵だけど、大人が読んでもちょっと怖い。

最後、ちゃんと改心して人間の世界に戻って来られるんじゃないんだよ。
そっちの世界に行って、ハイおしまいw
そりゃトラウマになるわ。
925名無しの心子知らず:2009/09/01(火) 12:12:43 ID:0dlJZcBY
>>924
あの本怖いよねぇ、ってかあの人の本怖いの多いね、きれいな箱とか
後味が悪くあんま個人的に好きじゃないんだが
2歳3ヶ月の息子が大好きで困る
いえいえ夜中はお化けの時間のところでおおはしゃぎ
内容は一応分かってる様子なんだがお化け大好きになってしまっているよ
926名無しの心子知らず:2009/09/01(火) 13:32:03 ID:NArV+wpo
>>925
レスありがとう。
きれいな箱、知らなかったのでググってみた。
せなけいこさんって人の本なんだね。絵はホント可愛い。
しかしこれまた怖いねw
>>925息子さんのように、子供もオカルト話好きなのかも。
うちのもいずれ効かなくなると思うと・・・gkbr
927名無しの心子知らず:2009/09/01(火) 15:04:01 ID:J+fc0kvs
>>925-926
うちの2歳1ヶ月も「ねないこだれだ」のネコ大好き
私はここが好き↓
ttp://sonimf.s27.xrea.com/index.html#menu
928名無しの心子知らず:2009/09/01(火) 17:47:27 ID:2T61y86X
こんな時間にチョコを見つけた2歳半娘。
いくら駄目だと言っても聞かず、ペロッと食べきった。
今までは仕方ないと済ませてきたけど、このままではイカンと、晩御飯作ってない。今日は無し!!と怒った。
他の家ではどうなんでしょう?
ウチが甘やかしすぎてワガママなだけ?
929名無しの心子知らず:2009/09/01(火) 17:54:30 ID:bASZPJJJ
>>928
食べきった、じゃなくてチョコ取り上げて冷凍庫にでもしまえばいいのに。
930名無しの心子知らず:2009/09/01(火) 18:17:37 ID:DYAPP4PP
>>928
クマー
931名無しの心子知らず:2009/09/01(火) 18:18:18 ID:vtTNEmgj
>>928
まさかとは思うけどホントに晩御飯作ってないの?
うちは逆だ、晩御飯を全部食べろと怒る。
全部食べるまで許さん・・・とやりたいがまだ無理だし結局残すんだが、
だからおやつ食べ過ぎといったでしょ!と持って行く。

>いくら駄目だと言っても聞かず、ペロッと食べきった。
この時点で悠長だと思うけどなあ。
泣いても取り上げて、どうしても無理ならギリギリ粘ってから
「じゃあ一口だけよ!」とあげると納得したりする。
932名無しの心子知らず:2009/09/01(火) 18:24:58 ID:2T61y86X
>929
928です。
冷蔵庫の奥に隠してたのを発見>食べきるだったのです。
一回、言うこと聞かないとどうなるかってのを分からせようと、食べきるまで放置してました。
でも、親の頭に血上りすぎてたのかも。
取り上げると後が煩くて面倒って親の都合もあったんだと思います。
最近、怒りすぎて疲れてたので、冷静な書き込み見たら反省しました。
チョコにまみれて逝ってきます・・・。
933名無しの心子知らず:2009/09/01(火) 18:35:23 ID:vtTNEmgj
乙です。
リラックスで行きましょう。
934名無しの心子知らず:2009/09/01(火) 18:40:40 ID:jh9Wp8Vz
>>928
冷蔵庫開けちゃうのかな?
うちはベビーゲートつけて、キッチンは絶対に入ってはいけない場所と
言い聞かせているよ。

夕食前にお菓子やジュースと言い出しても絶対に与えない。
一度癖がつくと切りが無くなるから、
欲しがっても“駄目”、しつこければ一喝してそれ以降は無視してる。

935名無しの心子知らず:2009/09/01(火) 18:54:48 ID:2T61y86X
928です。
イライラしつつ、覗いてみたらレスがたくさん。
我が家は構造上、キッチンに入れないようにガードが取り付けられません。
古いマンソンなんです。
冷蔵庫はボタンを押すと開くタイプで、普段は開けても叱ると自分で閉めるのですが、今日は本気でキレて・・・。2歳児相手になにやってるんでしょうね・・・。
ゴハンまだ作ってません。
釣りでないです。
普段なら釣られクマー(AA略 とか言ってるかしれないです。
言える立場でいたいです・・・。
936名無しの心子知らず:2009/09/01(火) 19:02:42 ID:qtya9xLR
カッとしてうっかりしてスマン。
今日のご飯じゃなくて、明日のおやつを無しにする
とか話してみたら?

それで一日おやつ無しか、よほどお腹すかせてたら
おにぎりをおやつに出したらいい。
937名無しの心子知らず:2009/09/01(火) 19:44:07 ID:cKhJKeqz
冷蔵庫ガードみたいのつければいいじゃん。
938名無しの心子知らず:2009/09/01(火) 20:04:42 ID:bASZPJJJ
>>932
冷蔵庫じゃなくて冷凍庫にしまう方がいい
硬くてすぐにはかじれないんじゃない?
結局今回は食べるの許可したんだから、次回はチョコ食べてもご飯食べなきゃいいと思ってしまうかもよ
その辺面倒がると倍返しだと思うけど、一番かわいそうなのは振り回される子だからね
子どもなりに色々考えてるんだから、頭ごなしに言っても無理が出てくるしさ
939名無しの心子知らず:2009/09/01(火) 20:05:50 ID:/rGnTf5C
来月二歳だけど冷蔵庫ガードってアレのことなんかなー、カチっとはめるやつ
あんなロックなんて一歳半には自分で外してて無意味だったなぁ…
今はもう自分と旦那がめんどくさくて仕方ないけど冷蔵庫をサークルで囲ってるわwww
940名無しの心子知らず:2009/09/01(火) 20:08:25 ID:ocLx7377
ロック器具は2歳にもなったら役に立たないよ。
941名無しの心子知らず:2009/09/01(火) 21:11:40 ID:2T61y86X
度々すみません、928です。
結局、叱りつつおにぎりを二人で食べました。
怒られてるのに、いつもと違う晩御飯が楽しかったのか、ニコニコおにぎり食べて、おいしいおいしい言ってました。
扉ロックは、他の方が書かれてるようにもう開けられちゃいます。
結局今回は自分が悪い方が大きいので、反省して明日から頑張ります。
荒らしちゃったみたいでごめんなさい。
コメント下さった方々、ありがとうございました。
942名無しの心子知らず:2009/09/01(火) 21:21:41 ID:U3JYG3Rc
分かるよ分かるよ。
頭に血がカッと登る現象って、自分の子が2歳になって始めて知ったよ。
943名無しの心子知らず:2009/09/01(火) 21:25:08 ID:j3IyXt9t
うちは冷蔵庫に南国の変な人形入れてる。
冷え冷えになった南国人形にニヤニヤされてすごく怖かったらしく
一人では冷蔵庫を開けられなくなったよ。

南国人形よ、白い冷気をモヤモヤ出して、見張り番頑張ってくれ。
944名無しの心子知らず:2009/09/01(火) 22:04:42 ID:kp6NlIp4
>>943
いいな、それw
うちはコケシ入れてみようかな。無表情なやつ。
945名無しの心子知らず:2009/09/01(火) 22:18:53 ID:Ti3V/Tr6
頭に皿が登るって何言ってんだろうと数分考え込んでしまった…
ダメだ、今日は疲れた。
自他共に認める育てやすい子だったのに来月2歳の誕生日をむかえる前に豹変。
これが噂のイヤイヤ期なのか、もっと酷くなるのかな、はぁぁ〜
946名無しの心子知らず:2009/09/01(火) 23:00:19 ID:RqOX0MD0
>>943
ハゲワロスww
トロール人形とかいうの思い出した…人形系はトラウマだ
947名無しの心子知らず:2009/09/01(火) 23:35:42 ID:nQrvYbyr
やっちまった。
昼食後ついウトウトして、気がついたら壁に赤ペンで何本も棒線が書かれていた。
探したら他の部屋にも。
水性ペンだったけど壁紙の凹凸に入り込んで、消すのが結構大変だった。
凝視するとうっすら見えるし。
犯人は怒鳴ってもお尻叩いても顔を向かい合わせて説明してもニコニコ笑ってるだけだし
あーもうホント宇宙人と生活しているようだ。
948名無しの心子知らず:2009/09/01(火) 23:39:49 ID:oZV4Ve++
>>943
南国人形ワラタwww
949名無しの心子知らず:2009/09/01(火) 23:46:42 ID:bh8F0FSl
>>947
うちもやられた。
頭来たから、自分で掃除しろってウェットティッシュで消させた。
消えなかった部分は子の見ていないところで電解水で落とした。
素材によっては使えないかもしれないけど、電解水良く落ちるよ。
950名無しの心子知らず:2009/09/01(火) 23:50:26 ID:nQrvYbyr
>>949
へー良いこと知った。試してみます。ありがとう。
951名無しの心子知らず:2009/09/02(水) 00:33:38 ID:z6HY6dyh
うちもあったなあ、壁に落書き。
叱りつけて消すの手伝わせたんだが、やっぱり書いちゃいけない場所に書くのは
ものすごく楽しいと知っちゃったみたいだ。
床に書いたり、テーブルに書いたりしては叱られて……

一応、一度「ダメ!絶対ダメ!」と本気で叱ったことはきっぱりやめるんで、ど
れも一回こっきり。
でも、最近は自分の手足や顔に書くのに凝り出した。こっちはお風呂で落ちるか
ら不問にしてるw
先日、トイレいくってんでズボンとパンツ下ろしたら、パンツで隠れる部分がみ
んな真っ青!!になっててびっくりした。
952名無しの心子知らず:2009/09/02(水) 00:46:20 ID:6QSGtJY1
壁で思い出したけど、何かペッタンペッタン言ってるんで見たら
両手のひらに水性の色ペンで色をつけて、スケッチブックに手形を押してた。
勿論すぐ乾くから手形なんか付かない。

本人は最高に楽しい思いつきだったようだし、スケッチブック上なのに
手のひら見てつい反射的に「アアッ!」と言ってしまったら
敏感に察知されて涙目にw

いい事思いついたね〜とフォローして絵の具に切り替えて楽しく手形遊び。
ああ、ついつい反射的に怒っちゃうんだ・・・反省。
953名無しの心子知らず:2009/09/02(水) 01:29:54 ID:7+xOwRmu
2歳0ケ月で8月に断乳した娘ですが、おやすみパイだったため昼寝がうまくできなくなりました。
とりあえず昼ごろ一度眠くなるようなのですが、
A)昼食前に寝てしまい、昼食が2時〜3時になってしまう
B)あくびしながら昼食をとっているので、すぐさま寝床に連行するもまったく寝ず。
  夕方になって力尽きて寝てしまい、ひどい時は朝まで起きない。
  あるいは夕方短時間で目覚めてくれたのはいいが、今度は夜寝ない。
という毎日です。
母や友人は、2歳くらいになると寝なくなるよ〜というのですが、そうなのでしょうか。
おっぱい飲めばすぐ眠れるのに…とでも思っているのか、寝かしつけ中やたらかみつくのにも困っています。



954名無しの心子知らず:2009/09/02(水) 01:37:15 ID:7KB2GNH2
本当に思わぬことをやってくれるよね。
2歳児って、わかってそうでわかってないんだなと実感してる。
3歳過ぎたら何で母が怒ってるか理解してくれるのかな。楽しみ。
955名無しの心子知らず:2009/09/02(水) 03:24:24 ID:zu9TA4e4
>954
希望を失わせて悪いけど、、、、
956名無しの心子知らず:2009/09/02(水) 09:20:04 ID:s21bJtXD
>>924-925
せなけいこさんの本、自分がそれで育って大好きだったので子供にも見せてる。
でも思えばおばけの本は結構怖いかもね〜。ただうちの子は絵本の中でも
その本は気に入っている方で、「おばけさんくるよ〜」で寝かしつけようとするときは
「おばけしゃん〜〜?」とヘラヘラしている。でも一方夜中に「オバケー、ママー、ママー」
と夢見が悪いのか起きちゃうことがある…。効果がないのか逆効果なのかよくわからん。

>>955
魔の2歳児は反抗期に比べたら可愛いもんだとかいう話聞くよね…gkbr
957名無しの心子知らず:2009/09/02(水) 11:07:32 ID:7KB2GNH2
な、何歳になったらちょっと落ち着いてくれたな〜と思えるのだろう??
私の友人は5歳と言ってたけど・・・。
958名無しの心子知らず:2009/09/02(水) 11:16:27 ID:2Q4t6dZL
ちょっとの用事でいちいち「マ゙ァァァマ゙アアアァァァァァァ!!!」
って大音量で呼ぶのをやめてほしい。
なんかネグレクトしてるみたい。
959名無しの心子知らず:2009/09/02(水) 19:24:58 ID:q7cejHhe
壁の落書き、これで止めるかどうかわからんが
うちの姉は子供部屋(オモチャのある部屋)の壁に
すごく大きな模造紙を貼ってそこならOKと書かせてるよ
一応そこ以外は書かなくなったそうだ


話は変わり…あぁ…今日はやっちまった
普段からふざくて頭突きをしてくるんだが危ないのでその都度注意してた。
「痛いから優しくコッツンコしようね」とか。
しかしさっき思いっきりガッシーン!!とやられたので叱ったら逆ギレして思いきり蹴り飛ばしてきた。
腹がたって思わずその足をピシャンと叩いてしまった。
思わず手が出るなんて2歳児と一緒だわorz
「叩いてごめんね。痛いから○○もやめてね」とは言ったものの…反省
960名無しの心子知らず:2009/09/02(水) 19:54:25 ID:7bgYQ/Dj
4月生まれなんだけど、七五三を今年するか来年にするか悩む。
写真は三歳の誕生日頃〜夏くらいにしようとは思ってたけど、
周りに4月なら今年でしょ?って何回も言われてしまった。
二歳の嫌々時期だから、衣装とか髪の毛セットとかおとなしくしてくれると思えない。
961名無しの心子知らず:2009/09/02(水) 19:56:59 ID:7bgYQ/Dj
ちょっと前に似た書き込みありましたね。
すみません。
962名無しの心子知らず:2009/09/02(水) 20:09:22 ID:s21bJtXD
どちらかと言うと満年齢でする方が多い気がする。3歳は小さいからね。
うちは6月生まれでまあ普通に満年齢の来年にするけど。
11月生まれの知人でも満年齢にしてたよ。早撮りで9月くらいにしてた。
963名無しの心子知らず:2009/09/02(水) 20:51:01 ID:ctfEHy8Y
味噌マヨを忘れちゃイヤン
964名無しの心子知らず:2009/09/02(水) 20:55:56 ID:dM5DBNsx
2歳8ヶ月
1日中イヤイヤばかり
自分の思い通りにいかないとすぐに「イヤ」と言って叩いてくる
最近はそれに加えて蹴ってくる
家では叩いたり蹴ったりしてないのに、どこで覚えてきただろう
この「イヤ」を聞くたびにコメカミがピクっとして
胃がギリギリして、思わず叩きたくなる(まだ叩いてないけど)
我が子なのにうんざりしてしまう
965名無しの心子知らず:2009/09/02(水) 20:59:15 ID:ctfEHy8Y
ぁああ
誤爆ごめん!
966名無しの心子知らず:2009/09/02(水) 22:40:34 ID:9WIBexWJ
叱るとき、みんなどうやってる?

うちは諭そうとするとすぐ大声で泣かれてしまう(怒鳴ったりしてないのに)
で、泣き声にかき消されてしまうので落ち着くまで待つんだけど、落ち着いてから
また話し掛けると再びギャン泣きされてしまいループ…。
多分楽しいことを私に邪魔されてイラついてたり、トーン低めの声が怖いんだろう。
で、色々試そうと思い、優しく諭したり微笑みかけるたりもしたが、そうすると
へらへらおどけてきたりするのでおそらく叱られていることを理解していない。

悪いことや危険なことをしたときは、その場で叱って理解させたいんだけど、
2歳半だとまだまだ難しいのかな。言葉遅めだし。
その都度根気よく言い聞かせてはいるけど、毎回伝わっていないような気がして疲れるよ…。
とりあえずすぐギャン泣きするの止めてほしい。
967名無しの心子知らず:2009/09/02(水) 23:01:56 ID:aC56tmz7
スーパーは0歳から子供とほとんど二人で行ったことがない。
旦那の休日に皆で行き、子は旦那に任せ会計終わってから合流している。
母親に大人しくついて歩いている子や母親の買い物のお手伝いをしている(もちろん子より年上の)子らを見て
私「何歳になったら親の望むとおりに道を歩いてくれるんだろう…」とそんな子達を見て溜息をついてたら
旦那「二十歳になってもそうならないですよ」と言われた。
私「え!何で!?」
旦那「僕らが地元の大学に行って欲しいと思っても、東京の大学に行きたいと思うかもしれないよ」

納得した。
968名無しの心子知らず:2009/09/03(木) 01:30:17 ID:1G49Do9R
イミフ
969名無しの心子知らず:2009/09/03(木) 03:30:01 ID:iijBDPrc
イヤイヤ期がおちついてきたのに
おかいつのヤダヤダ〜って歌を気に入って以来
またふざけてヤダヤダ言うように・・・
あんな歌やめてくれorz
970名無しの心子知らず:2009/09/03(木) 09:57:21 ID:oIs8FTQY
>>966
うちも言葉遅い2歳1ヶ月。
こないだまでギャン泣のループだったけど
ごめんなさいのハグをするようにしてから落ち着いたよ。

叱る→泣く→「ぎゅ」する→落ち着く→諭す
って感じ。
気をつけてるのは怒る時は厳しく要点だけ、くどくど言わないこと
諭す時はダメと言うだけじゃなくて「どうしたら良いのか」を教えること
(車が来たらママのところに来て手を繋ぐ等)

まだウチも始めて1ヶ月ぐらいだから、問題が出てくるかもしれないけど
今のところ、子も落ち付くし私もクールダウンできるしでうまくいってます。

理解は遅いのに自我だけは一人前で、相手するの疲れるよね。
本人も伝わらないジレンマがあるんだろうと思って
できるだけ丁寧にわかりやすく接しようと努力してるけど先が思いやられる…
971名無しの心子知らず:2009/09/03(木) 10:35:09 ID:aZnq3rBd
パソコンからだと「→」と読めてしまうんだけど、矢印マークかなんかが
書いてあるんだろうなあ。>>970
972名無しの心子知らず:2009/09/03(木) 10:49:19 ID:zszlcfBm
>>971
自分のパソコンではすべてきちんと矢印で表示されている。設定次第なのかも。
&arr; と出てるのかな?
973名無しの心子知らず:2009/09/03(木) 11:09:39 ID:bH0BtdIc
>>969
私も思ったwヤダヤダを助長させるよね〜。
974名無しの心子知らず:2009/09/03(木) 12:11:02 ID:0vc6sq4v
体罰反対派が最近主流だね。
子供に噛まれたらすぐにおしりをたたくのは体罰かな?
叩くのは、人様に傷を負わしそうなことにだけなんだけど・・・
ちなみにやんちゃな2歳4か月男児。
口癖は「まだ2歳なのに〜、そんなに怒らないでよ〜」で、ああいえばこういう感じ。
最初の頃は「どうして噛むの?噛んだらいたいよ」とさとしたけど、
反応をうかがうような感じ?で面白がるようになったので方針変換。
同じような経験をしてほかに良い対処法がある方いませんか?

保育所ではいい子らしくて、いい子ですよ〜て言われるんだけど、
何かストレスでもあるんだろうか?
黙って噛まれてやったほうがいいのかとも悩む。
975名無しの心子知らず:2009/09/03(木) 14:45:30 ID:yEbHPxrm
3週間前に二人目を出産したんだけど、上の子(男の子)はイヤイヤ真っ最中の2歳7ヶ月…。
今までよりかまってあげられない、言うこときかない、いろんなイライラ発生。
今はまだ実家に里帰り中で家事は実母にまかせっきり、上の子を散歩につれてってもらったりしてるけど、
自分の家に帰ったら、どうしようかと今から途方にくれてしまう。
下の子を連れて毎日出かけるのは無理だし、この冬はインフルも怖い。
みんなどうやってうまく?過ごしてるのかな…。
976名無しの心子知らず:2009/09/03(木) 14:53:39 ID:ySLUhTic
>>974
噛むのが一番反応あるからかも?
うちは乳児期に噛み癖出たから、噛みそうになったらブーしてって誘導してた
ブーって肌に口付けてブーッて音出すことね
おっ上手だね〜音出たね〜と大げさに褒めたら、噛むより楽しいから噛まなくなった
今でもたまに歯を立てようとするけど、ブー出来る?って言えば大丈夫
噛む理由って色々だけど、構って欲しいからってのが大きいと思うんだよね
で、噛み心地がいいから癖になって、隙あらば噛もうとする
だから、噛まなくても相手するし、もっといいアプローチがあると教える
癖になってるなら噛ませない、それでも噛みたがるなら昆布でもかじらせておくといいよ
977名無しの心子知らず:2009/09/03(木) 15:25:54 ID:L1xQn3v0
>>970
966です。

ハグも一応しているんだけど、そこで落ち着いてから言い聞かせようとすると、
子にとっては話を蒸し返されたと思うらしく再び火がついちゃう。で、ループ。
収集つかないから毎回折れてなあなあになってしまうんだよね…。

しかし970さんの「くどくどしない」にドキっとした。想像つくだろうけど私かなりくどいわー。
理解してもらいたい一心で、くどくどくどくど言ってた。
これじゃ子だってうんざりだし、吸収できないよなあ…。
もっと的確に分かりやすく言い聞かせてられるよう努力しようと思ったよ。
ありがとう。
978名無しの心子知らず:2009/09/03(木) 15:52:54 ID:0vc6sq4v
>976
ありがとう。
ブーできる?で回避も試してみる。
でも実はブーするのはもっと好きみたいで、私が逃げるから喜んでやってくるんだ。
これもお友達にはしてほしくないんだけど・・・
構ってほしくて母にだけなら、しかたないかあ。

そうそう、うちの子は氷をよくがりがり噛んでる。なんか噛みたいのかな。
979名無しの心子知らず:2009/09/03(木) 16:13:35 ID:DuHe7vFo
>>977
もう少し、理解できるようになって「なんで?」って質問が出てきたら
納得するまで話してあげればいいんじゃないかなー
理由を理解するってのは悪いことじゃないし
980名無しの心子知らず:2009/09/03(木) 17:33:01 ID:yvEj4fPk
>>953
うちも2歳すぎに断乳で、全く同じ状況になった。
今考えると、おやすみパイがなくなったせいで
生活リズムが一時的に狂ったのかな、と思う。
1〜2ヶ月したらお昼寝も復活したし、夜も上手く眠れるようになったよ。
ただ確かに2歳すぎてお昼寝が無くなる子もいるので
そのへんは個人差があるのかな〜と思います。

しかし寝てくれない辛さ、本当によくわかる!辛いよね!


話は違うけど、4月生まれの七五三は今年なのか…
全然考えてなかった。良かったここ見てて…
981名無しの心子知らず:2009/09/04(金) 00:11:30 ID:D4+XwvRG
うちの子は叱るとヘコヘコしながら「すんませーん」と言うようになった。
ぜんぜん反省していないくせに。
982名無しの心子知らず:2009/09/04(金) 03:02:31 ID:anQr9bob
>>980
953です。レスありがとうございます。
うちもまたお昼寝リズムが復調してくれるといいなあ。

でも、かみつきが入眠儀式化してきたので困った〜。
「痛いんだよ」「ママは悲しい」などと繰り返し諭しても、言ってるはしからカプッ。
シャレにならない内出血を腕に作られたことも…。
983名無しの心子知らず:2009/09/04(金) 10:18:47 ID:Q5EuRZi7
現在妊娠中で2歳9ヵ月の息子がいます。

私がつわりでキツいのもあって、公園にも連れて行けないし
家で遊んであげる事も出来てない…

遊んであげてても気持ち悪くてイライラして子供の少しの悪戯に怒っちゃうし。

私が怒ってばっかりで、体の上に乗られたりふざけて近寄ってくると
イライラして「来ないでよ」って睨みつけちゃう…

最近子供は私の顔色を伺うようになってきちゃいました…
何か頼み事するときも、オドオドした顔してる…

もう色んな事わかって理解し始めてる時期。一番大事な時期にこんなんで…

ダメなママでごめんね…
984名無しの心子知らず:2009/09/04(金) 10:58:13 ID:uj6BBx/M
>>983
ポエマーみたいな自分に酔ったこと言ってないでさ、改善しなよ。
あんた達が欲しくて二人目作ったんでしょ?
上の子ただとばっちり受けてるだけじゃん。
2歳で母親の顔色伺うってどんだけよ?
想像しただけで可哀相で涙出てくるわ。
どうせ同意レス期待してたんでしょ?
誘い受けすんな。アホ。
上の子の悲しい気持ち考えろ。
985名無しの心子知らず:2009/09/04(金) 11:11:04 ID:bm26fu6/
>>983
>ダメなママでごめんね…

こういうレスが一番嫌いだ。
ごめんね…って、2chに書いて贖罪のつもりかなんか知らないけど。
986名無しの心子知らず:2009/09/04(金) 11:23:22 ID:IBjd93p1
二歳七ヶ月の息子がすごい我儘で、なるべく怒らないようにして言い聞かせたり、
やらない時は実力行使すると泣かれてうんざり。
特に手を繋いで歩いてくれず、
勝手に走りだしたりしゃがみこんで砂いじり。
重たいけどいやいやしながら抱っこで家に帰って毎日汗だくです。
987名無しの心子知らず:2009/09/04(金) 11:29:05 ID:muYNJy4y
>>985
ママは弱いの
988名無しの心子知らず:2009/09/04(金) 12:00:31 ID:OLlqN6l+
>>986
うちも同じだよー、最近ふんぞり返って抵抗するが力が強くて抱っこするの大変
カツオ吊り上げて手に抱いてる猟師のような状態だよ
まあ息子さんもうちの子供も我侭なわけではなくて一般的な2歳児なんだろうな
なんか赤ちゃんが言葉を話せて力一杯動き回れる状態みたいな感じだよね、まさに欲望の塊
でもふとした時に凄く子供らしくなっていて感動する事がある
989名無しの心子知らず:2009/09/04(金) 12:02:10 ID:ywbiUOKw
>>984は何か悲しいことでもあったのだろうか
990名無しの心子知らず:2009/09/04(金) 12:35:27 ID:3reW42Xr
>>989
え、普通でしょ。
私も、ダメなママでごめんね…系の、
「カワイソウなアタシ」に酔ってるレスは嫌いだ。
かわいそうなのは子どもだっつの。
991名無しの心子知らず:2009/09/04(金) 13:44:58 ID:D4+XwvRG
偉そうに
ここは人を責めるスレじゃない。
992名無しの心子知らず:2009/09/04(金) 13:55:31 ID:CSfmvqeC
まあ、絶対に慰めてもらえるスレでもないよね。

不特定多数が見るスレだから共感してくれるレスばかりではないだろうし
自分的に思いもよらないツッコミが入ることもあるだろうし
口調も2chだからね。

>>983
ほんと、あなたダメダメだよ。
あなたがダメだと思ってる間はずっとダメだよ。
ダメでごめんねと開き直ってる間はずっとダメだよ。

でもあなたが自分は決してダメな母親ではないと思い直せば
事態はすぐに好転すると思う。
993名無しの心子知らず:2009/09/04(金) 14:06:40 ID:TXDTG5oz
キモイかも




二歳七ヶ月娘は、噛む時期も少〜しあったけど、今は舐める。
私の腹や太ももとか、肉の柔らかいところを、エヘエヘしながら。
二人の時しかしないから、最大級の甘え表現なのかもしれないけど、
どうしたもんか。
ちなみに私はもち肌で低体温なので、夏場はかなり気持ちいいようだ。
994名無しの心子知らず:2009/09/04(金) 15:42:49 ID:P3bF9xzY
>>987
こうなるのが見えてるから、まだ産まない。
産めない歳になる可能性もあるけど、一人目が大事すぎるからしょうがない。
995名無しの心子知らず:2009/09/04(金) 15:59:17 ID:WxbPR2kl
人に説教できるぐらい立派な育児してるなら
こんなスレ覗かなければいいと思う‥
996名無しの心子知らず:2009/09/04(金) 16:05:09 ID:RTpooI0Y
これまた極論
997名無しの心子知らず:2009/09/04(金) 16:12:01 ID:Q5EuRZi7
983です

自分に酔ってるわけでもないし、一番かわいそうなのは息子だってわかってます。

でも優しくしたい、いっぱい遊んであげたいって気持ちと、つわりの辛さで葛藤してるんです。

つわりさえ落ち着けば、少しは気持ちにゆとりが出るかな。
あと少し頑張ります。
998名無しの心子知らず:2009/09/04(金) 16:15:07 ID:8RPthF17
とりあえずマルチはやめましょうね。
999名無しの心子知らず:2009/09/04(金) 16:25:53 ID:XmfWTqGi
【いつまで?】魔の2歳児を語れpart18
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1252049087/


立ってなかったみたいなので。初めてなので不備あったら補足お願いします
1000名無しの心子知らず:2009/09/04(金) 16:26:41 ID:ewzVBHs3
何となく>>997が、何かの事件(診療報酬水増しか不正請求)を告発されて、
「私の家には風呂が無いんです」と嘘泣きで訴えてた医者で再生された。
>でも優しくしたい、いっぱい遊んであげたいって気持ちと、つわりの辛さで葛藤してるんです。の所が。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。