【いつまで?】魔の2歳児を語れpart18

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
いやいやいや〜〜〜!うわ〜ん!!の2歳児について語り合いましょう。

自分の子供だから可愛いけど、親だって人間だもの〜
ここで愚痴を吐き出したり情報交換して気を取り直してまた頑張りましょう。
しんどい時には【イララック】や【GABAチョコ】でドーピングも可。

イヤイヤもギャースもいつかは終る〜いつかは終る〜〜〜

■前スレ
【いつまで?】魔の2歳児を語れpart17
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1246462761/

関連スレ【反抗期】2〜3歳児の日常を語る Part19【成長】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1247444690/

※>980の方は、次スレ立てをよろしくお願いします。
2名無しの心子知らず:2009/09/04(金) 16:41:53 ID:UO8UN+KM
>>1 ギリギリセーフ超乙です!あなたがいなかったらどうなっていたことか…

前スレ>>1に入ってた誤記も取り除いてくれてるし、関連スレもちゃんと更新されてる。
初めてなんてホント?というほど完璧なスレ立てです!

一方で980超えてるのに愚痴や説教や、説教への説教だのを続けるだけだった
人たちが、あんま印象良くないよなぁ。
3名無しの心子知らず:2009/09/04(金) 17:32:32 ID:D4+XwvRG
前スレのゴタゴタを引きずるようなことを書く方がたちが悪い。
4名無しの心子知らず:2009/09/04(金) 18:38:14 ID:p9wy278S
>>1おつ。

>>2も、991になるのにスレ立ての心配もせずに他人批判してたクチですね。
5名無しの心子知らず:2009/09/04(金) 20:00:13 ID:2jn6r2ed
路上のケンカで大学生を刺した“平和愛好家”の正体 紫色の長髪で“革命ごっこ”
http://www.zakzak.co.jp/top/200907/t2009071804_all.html
6名無しの心子知らず:2009/09/04(金) 22:42:43 ID:la476QHN
>>1華麗なスレ立て超乙!
7名無しの心子知らず:2009/09/05(土) 13:30:26 ID:XOh1tgdT
ダメなママでごめんね…
8名無しの心子知らず:2009/09/05(土) 13:54:29 ID:s98PdN3v
2歳半娘。
2人目が産まれたこともあら、反抗期と赤ちゃん返りが同時だ。
全く言うこと聞かない上に何でもやって〜、やって〜!抱っこ〜!イライラして、つい怒鳴ってしまう。
毎晩寝顔見て謝ってます。
9名無しの心子知らず:2009/09/05(土) 15:02:41 ID:hTm3e3DD
>>8
自分が書いたかとオモタ。
上が泣いて下が起きてしまった時のイライラったらないわ。
今日も怒鳴り付けてしまった…。
ごめんな娘。
一緒にオヤツ食べてくる。
10名無しの心子知らず:2009/09/05(土) 15:14:09 ID:JnepbTh4
かわいそー
11名無しの心子知らず:2009/09/05(土) 15:52:24 ID:R3aw85rk
寝顔見てごめんねって思えるなら全然いい。
頑張ってほしい
12名無しの心子知らず:2009/09/05(土) 16:07:22 ID:9UsrNwqY
>>8>>9 私ハッケーン
みんなそうやって葛藤があったり反省しながら育児してるんだなってわかると
私だけじゃないって思ってまた頑張れる。
みんな四苦八苦して二人、三人育ててるんだよね…。
上の子に強く言ってしまった後で『試されてるなー』と思う。
結局のところ、子育てではなくて『親育て』なんだな、と。
13名無しの心子知らず:2009/09/05(土) 16:14:34 ID:h8DNg+/7
育児は育自。
14名無しの心子知らず:2009/09/05(土) 17:07:02 ID:/Koen76m
二歳になったばかり。
朝は7時前に起きて昼寝もしないのに夜寝るのも20時過ぎる…
昨夜はいい加減寝かしつけに苛々して、寝室真っ暗の中「じゃあ一人で遊んでれば!!!」と怒鳴ってドアを閉めてしまった…
自分を落ち着かせるの優先で、子供は5分くらい真っ暗の中。
子供は部屋から出てくるわけでもなくただただギャン泣きしてた。
妊娠九ヶ月に入ってからやたら苛々する…
こんなんで二人の子供育てられんのかな
ダメな母親だ
生まれてから一年半くらいは苛々したり怒鳴ったりする事なんて想像出来なかったのになぁ…
15名無しの心子知らず:2009/09/05(土) 17:24:46 ID:mrhoGi5Z
イヤイヤまっさかりに加え、人見知りと場所見知りまで加わった2歳8ヶ月
なんだか最近他の子と比べてしまう

他の子が愛想良く振舞ってたり、愛嬌があったり、
積極的だったりしているのを見るのが羨ましい

それとは対照的に人込みが多いと急にフリーズしてしまったり
以前から楽しみにしていた場所に出かけても、人が多かったりすると
急に帰ると言い出したり、わけもわからずすねたりする我が子が辛くなる

「○○くん(息子)、手を繋ごう」とお友達から誘われても身を捩って拒否
そのくせお友達が帰ってしまったら「○○くんは?」と口に出し
いないと判ると泣き出す

比べちゃいけないと思いつつ、人前で元気でにこやか朗らか
愛想の良い子が本気で羨ましい
16名無しの心子知らず:2009/09/05(土) 17:38:05 ID:+h5gfLSa
>>15
気にしてるとこ申し訳ないが、可愛い。
17名無しの心子知らず:2009/09/05(土) 17:45:09 ID:OFXjbjVb
うちは旦那がすぐイライラした態度とるのが嫌だ
トイレトレも本人が頑張って寝るとき以外は布パンツになったし、ご飯もひとりでお箸で食べられるようになった
色々凄い成長してるし毎日ハグして誉めてるのに、旦那は一度言って聞かないと明らかに機嫌悪くなる
猿回しの芸や奴隷じゃないんだから、何でも一度でやらせようなんて無茶だよ
分かるように言うならまだしも、早く!とか言ってるから腹が立つ
逐一注意してるけど直らないし、土日は憂鬱になる
子どもも明らかに旦那に反抗的になってきたし、先行き不安だ
赤ちゃんの時はいいパパだったんだけどなあ…
18名無しの心子知らず:2009/09/05(土) 18:34:39 ID:axUOHD3J
>逐一注意してるけど直らないし
ダンナさんが一番 一 度 言ってもわからない人だね。
って言っても伝わらないかな?
19名無しの心子知らず:2009/09/05(土) 18:58:14 ID:NbeASA7T
>>17
わかる。うちもそうだ。

子が「イヤもーん!」
っていうとすぐに機嫌が悪くなる。
そして、イラついて子にキツイ態度とる→子が泣きますます拒否→更にイライラする
の負のスパイラル・・・。

言ってもなかなか直らないけど、その都度注意してる。
(これも子どもと一緒で一度言って聞かないと思って地道になるしかないかな)

「何をそんなにイラついてるの?」
「まだ2歳3歳になったばかりなんだから、すぐにできなくて当たり前!」
を呪文のように繰り返してる。
20名無しの心子知らず:2009/09/05(土) 20:29:32 ID:eFBSALvl
うちは完全に逆
妊娠7ヶ月で動きにくい、暑い、その上に軽く不眠のところへ
悪戯、癇癪の連続でイライラしっぱなし
一方、ほとんど家には居ない旦那は余裕一杯
「落ち着け」とか言われると向こうが正しいだけにこっち涙目w
21名無しの心子知らず:2009/09/05(土) 22:42:01 ID:J40ok2D9
まさに旦那に腹たててた。
昼寝三昧で子に構わない。
私がイヤイヤに、優しく諭したり宥めたり色々手を尽くし、次の手段としてわざと大きめな声で叱ったら、
それで昼寝からさめたらしくキレ気味で
「何イライラしてんだよ!すぐ怒る!ほら○も!お母さんがキレるから早くやりな!」って…
しかもこっちは怒ってるんでなく叱ってるから、できたら褒めて笑ってやる。
でも旦那はイライラしたらしばらくイライラしっぱなし。
子が悪いことしたわけでもなく偶然旦那のテレビ鑑賞の邪魔になっただけで、
いきなり子を斜め上から目線で怒るし、
子を寝かすために歯磨きやら着替えの支度やらバタバタしてる私に
「もう、いい加減早く寝かせたら?!」と八つ当たり。
イヤイヤ期まではまともな父親だったのに…。

2ちゃんだと、ダメな男と結婚した自分が悪いっていう傾向があるので今まで吐き出せなかったが、
流れ的に吐かせてもらいましたありがとう。
旦那の躾がんがる。
22名無しの心子知らず:2009/09/06(日) 06:59:20 ID:9qwmMgiK
>>21
同じ人発見
うちも2歳児より夫のしつけのほうが大変だw
子はいつか成長するだろうけど、
夫はこの後成長するんだろうか???

とにかくお互い頑張ろう
23名無しの心子知らず:2009/09/06(日) 11:50:56 ID:yAVx+Vfh
〉試されてる
〉育児=育自

胸にグサッと来た。
ここ読んで良かった。この言葉を常に意識して、今日も1日頑張る!
24名無しの心子知らず:2009/09/06(日) 12:00:53 ID:nHvcpuZi
2歳8か月男児、すごい構ってちゃんだ。
数分ごとに「ママー!ママー!」って呼ばれて
行ってみたら「みて!みて!」と
わけのわからん遊びのなれの果てを突きつけられ。
あるいはティッシュでこより作っただけだったり。
きちんと反応しないと「ア゙ーー!」って怒るし・・・

2歳児なんて大体そんなもんなんだろうけど
まだ1歳代の方が一人遊び上手だったぞ・・・
25名無しの心子知らず:2009/09/06(日) 12:38:28 ID:gm9ym4JG
2歳1ヶ月男児。
最近添い寝しなくてもゴロゴロして勝手に寝てくれるようになりました。
寝るときに、アンパンマンの小さいぬいぐるみを股に挟んで、お尻を
ピョコピョコというか腰をペコペコして、位置が定まると(?)眠りに着きます。
アンパンマンを股に挟んだまま、お尻をあげて移動したりします。
オチンチンが痒いのかと思ったんですが、挟むのは眠くなった時だけで、
起きてる時にオチンチンをいじるようなことはありません。
指しゃぶり等と同じで、息子なりの眠りのつきかただと思っていいんでしょうか。
26名無しの心子知らず:2009/09/06(日) 13:50:09 ID:3GJ+DdiD
千原ジュニアとキム兄、こいつら只のクレーマーじゃん、しかもそれを自慢げに話すし
そんな芸能人をCMに起用する会社は反社会的企業と思われても仕方がない。
2717:2009/09/06(日) 14:49:52 ID:+MqMGNpS
>>18
言っても響かないっつーか、ハイハイって聞き流して理解しようとしてない感じ
子どもの方がずっと理解力あるわ
>>19
本当に疲れるよね
やりたがらない子をその気になるように誘導してやらせてるんだけど
旦那はそういう苦労をぶち壊してイヤイヤ増長させてくれる
あと、テレビ見てたら子が何話しかけても聞こえてない
テレビに関しては、男性はそういう生き物らしいけど、本当かな?
複数の情報処理が同時には出来ないそうなんで、仕方ないと半ば諦めて子のフォローしてる
28名無しの心子知らず:2009/09/06(日) 22:55:50 ID:LILINLiP
旦那が子供の我侭を聞いてしまうので困る。
ホームセンターに連れて行ったら「子供が離さないから」と蛇口を2つも買って帰るし。
騒がれるのが嫌だからだろうけど、なんでよりによって蛇口なんだよ。
さっきも踏んでかなり痛かった。
29名無しの心子知らず:2009/09/07(月) 09:02:38 ID:f1yqKOX0
なんか流れが段々、2歳児じゃなく旦那の文句になってきてる
30名無しの心子知らず:2009/09/07(月) 09:09:06 ID:ET12O6S2
>>25
だいぶ前の1歳児スレに、メロンパンナを股に挟んで寝てる娘さんが
居たと思うw 落ち着くんだそうだ。

2歳なって少しの息子。
甘えたいとき、「赤ちゃんマン!」と言って寝転ぶw
どうやら保育所の0歳児クラスに憧れているようだ。
「あぶーー」とか言いながらハイハイしてる姿、かわいすぐる。
31名無しの心子知らず:2009/09/07(月) 16:33:32 ID:BuIUFGj6
うちの2歳児はアンパンマンポテトのバイキンマンだけ残す。
32名無しの心子知らず:2009/09/07(月) 20:32:49 ID:F9lu4hkD
>>24
全く同じだ
毎日毎日ママーママーママーママーママーママー!!!!!
疲れるしめんどくせって思ったりもするけど
いずる近寄るなババァとか言われる日が来ちゃうだよなぁと一緒に遊んでる
33名無しの心子知らず:2009/09/07(月) 20:39:07 ID:w5U5JhnP
今日一日ずーっとボウリング遊びの相手してたぜ…合間に2ちゃん見ながら
34名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 08:20:11 ID:dQ84GJU5
なんで?キタ━━━━(゚∀゚)━━━ !!!
本格的に…

一つ一つ丁寧に問うのぅ
半徹明けには、なんだかとてもしんどい。

来月3歳でちとゆっくりできた気がするが、ナンデ攻撃ってどのくらいにきた?
35名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 08:38:20 ID:q4KOtwJ7
二歳三ヶ月息子 ビジネスホテルが深夜十二時過ぎると安く泊まれるので、十時頃家出たら車で二時間寝たが、ホテルに着いたら起きてしまい朝の五時迄、窓見たり動き回ってた。結局こっちも寝不足であまり観光せずに帰って来た。
36名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 08:43:48 ID:6g1ZGwyE
子供の生活リズム崩してまで安ホテルに泊まりたいような貧乏人は
そのまんま事故って氏ねばよかったのに
37名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 09:09:51 ID:qKU+CeKM
二歳児連れて行くスケジュールじゃないよね。
寝不足で観光できなかった、って馬鹿?
38名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 09:14:53 ID:uULfJ07Z
私は貧乏人ですが、お出かけは小さい子ども中心のスケジュールを組むべきだと思っています。
配慮しても子どもに負担をかけたり、周囲に迷惑をかけるくらいなら、その計画は延期しています。
生活リズムを出来るだけ崩さないようにするのはもちろんです。

上の子はジッと出来ない子なので、自家用車以外の旅行(飛行機)は年長になって初めて行きました。
(長時間ジッとさせ続けてかかるストレスと万が一騒いだ時の周囲への迷惑を考えて)
反対に2歳になったばかりの下の子は、ジッとは出来るだろうけど人見知り&場所見知りでの
ストレスを考えると、お泊まりの旅行や自家用車以外の旅行はまだまだ先だな〜
まぁ、こんなんもいるってことで。
39名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 09:20:48 ID:WiQNFZpP
帰省以外の旅行なんて、3歳過ぎるまで一度も行かなかったよ。
行ったら直後に下の子妊娠したんで、その後も一度も行ってない。
40名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 09:50:00 ID:L9BoNWpq
>>22
そもそも男なんて急激に成長したり出来ない生き物だと感じるよ
いつまでたっても子供だよ
41名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 10:27:45 ID:Rtmb9UkJ
>>40
つ バーボン
42名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 11:26:24 ID:5G/0tL2m
う・・・こんどバス旅行行く予定・・・@2歳7ヶ月
43名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 11:30:39 ID:TG1Jjk0Q
インフル流行ってるし、旅行は延期したほうが…
バスなんて密閉空間だから特にうつりやすいし。
44名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 11:35:25 ID:y+0OXfxq
>>42
そのバス、トイレついてる?
45名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 11:40:22 ID:fdNpVUQG
朝5時前に起床する息子2歳7ヶ月。
付き合ってるからうっすら寝不足。
夜中にイヤイヤが始まった時眠さの余り
「うるさい!もういや!」
と怒鳴ってしまったorz
こんな勝手な怒り方絶対しちゃダメなのに。

イヤイヤがしつこいとつい叱ってしまうけど旦那も便乗して叱るからフォローがいない。
私が怒ってる時は諭してくれたらいいのにな。
46名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 12:06:51 ID:PJFsAPn9
>>45
うちも毎日4時台起床だよー、今日は奇跡的に5時半まで寝てくれた
しかし朝から盆踊り踊るといって20分くらい踊らされた…眠かった

寝不足ってまじで精神的にくるしイライラするんだよねぇ
昼寝一緒にできればいいけど寝てる間にやらなきゃいかん事大量にあるし

まあ両方から怒られるのはかわいそうだし逃げ場がなくなっちゃうもんねぇ
旦那さんに相談してこれからは一歩引いてもらうようにするといいかもだね

47名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 12:49:53 ID:w3ea1NDf
>>28
ごめん、吹いたw
48名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 13:04:40 ID:s7B63kKX
二人いるときは、夫が叱って妻が優しくするのがいいのかな。父性みたいなものを考えるなら。
49名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 13:27:57 ID:aQlO4MvC
2歳児の生活サイクルってどんなの?(こっこクラブとか見ないから分からんのだが…
朝4時とか5時に起きる子って、昼寝も早かったり長かったりするの?

ちなみにうちは7時〜7時半くらいに起きる。(大体旦那の会社出る準備する頃
昼寝は14時〜16時くらいまで寝てる。
最近は昼寝やりづらくなったけど、妊娠中の自分の体力が持たないので結局一緒に寝てるw
50名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 15:09:06 ID:SY5lLna/
父親なんぞ、エラソーで理不尽で我がままで臭くて自己中でダラ、
でも仕事はしっかりやって家に金入れて、カアチャンに惚れてて
遊ぶ時は思いっきり遊んでくれればいい。
実父毒だったんでこれで十分。カアチャン大変だけど。

成長曲線、身長ピン差で下、体重圏内下の二歳七ヶ月娘。
それでも足は真っ直ぐ伸びてきて、モンキーパンツが似合わなくなってしまった。
大好きだったよモンキーパンツ。
あれ作った人は子どもの体形と可愛さをなんてよく分かってるんだ。
でも変わりに、やっと転ばなくなったからワンピースとショートパンツを着せられる。
可愛いよワンピ!可愛いよショーパン!
51名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 15:58:49 ID:PJFsAPn9
>>49
うちは昼寝の時間帯は13時から15時くらい
夜8時半位に寝てるからまあこんなもんだろうと思ってる
知り合いで夜11時すぎまで子供起きてるっていうのを聞いてそれと比べれば楽かなあとは思う
まあ家庭によるんだろうね
52名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 16:07:14 ID:A1hsjh2X
>>49
2歳8か月

朝5時半起床
外出なし昼寝無だと18時頃に陥落
外連れてって公園で遊ばせたりなんかすると
15時睡眠コースに突入
1時間くらいで起こそうにも、押しても引いても持ちあげても
何しても起きねー・・・

就寝は、昼寝無なら18時すぎ
アリなら22時

昼寝無で20時くらいにねるように
早くなってほしい今日この頃
53名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 17:22:27 ID:KGxNwZ61
うちの2歳8ヶ月は、殆ど昼寝をしなくなってしまったけど8時半〜9時就寝の6時起き。
昼寝をすると14時〜16時くらいだけど、本当に本当に疲れていなければしない。
睡眠時間が足りてるのか心配。
54名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 18:41:54 ID:8pdya+2u
2歳9ヶ月

7時起床
9時半〜12時過ぎまで外遊び
13時から1時間昼寝(無理矢理起こす)
16時〜17時半まで犬散歩&外遊び
21時就寝

昼寝を起こすのがもったいなくて毎回葛藤するよ・・・。
でも、昼寝を1時間以上すると21時に寝てくれない。
55名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 19:48:54 ID:K74z2xEq
2歳10ヶ月娘
最近お化けを絶叫するほど怖がる。
今日のうちの三姉妹で号泣。
先週のドラえもんでも。
夜も夜泣きになってしまった。
夜は9時〜朝6時くらいに起きるけど夜泣きされてると疲れがとれない。
昼寝はしないしいつ休めばいいのって感じ
56名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 19:59:12 ID:un/xnPqC
わけのわからない癇癪は減ってきたけど相変わらずの二歳2ヶ月男児。

例えばお風呂で延々とシャワー振り回すとか
ある程度やらせてもやめないとき
結局泣き叫ぶ息子を抱っこして無理やり連れてくる感じになってしまう。
で、手足バタバタして抵抗するから
最後はイー加減にしなさいっ!と怒鳴ってしまうんだけど
みんな普通こういう時は諭す、共感するやってますか?
公園や病院で出会うママさん達はみんな優しいママだ。
なんであんな穏やかに注意出来るんだろうと感心しちゃう位。
それとも私の怒りの沸点が低いのかな?
手足バタバタされて泣き叫ばれると
放置出来る時はいいけど辞めさせなければならないときは
怒鳴って対応してしまうのはマズいよね?
息子もそういう子供になっちゃうものね
57名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 20:30:40 ID:th2VWrZS
沸点が低いんじゃないの
58名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 21:32:09 ID:sR7Cgcxh
今月3歳になる娘(身長92センチ体重13キロ)

誕生日に自転車を購入する予定ですが、12インチか14インチかで悩んでます。

12インチが今乗るにはきっとベストだと思いますがすぐに小さくなるかな?とか
14だと足が付かないので(補助輪あるので心配ないんだけど)こま無しの練習時は
小さいサイズで足がピッタリの方が早く乗りやすいと聞いたので迷ってます。

下の子もいるので12でもいいかな?と思うけど、勿体ないですかね?
下の子は平均よりかなり小さく(現一歳7ヶ月)14だとお下がりでもなかなか乗れないんじゃないかと思ったりもします。
三輪車もあります。

ピー○ルの自転車もいいなぁと見てますが、ハンドルが乗り辛そうに見えますがそんな事ないですか?
59名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 21:40:26 ID:HdF7B5+4
うちの二歳一ヶ月児は
6時半起床、10時から買い物or外遊び、11時半から昼寝、
13時から昼食、20時半就寝って感じだ。
このリズムはずっと変わらないんだけど、
1〜2ヶ月おきに何故か朝5時〜5時半に起床する期間がめぐってくる…。
大体二週間くらいでまた6時半起床に戻るんだけど、一体何なんだろう。
ちなみに起きても一人で遊んでいるので、私は7時まで寝てますが。
60名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 23:12:01 ID:UBe/uDCe
昼寝って、だいたいいつ頃からしなくなるんだろうね?
うちの2才1ヶ月児は、朝6時起床で、昼寝は11時から1時間弱。
午後2時間半くらい外遊びで、就寝は22時。
昼寝させてもさせなくても22時まで寝ないから、寝かせてしまってる。
私の方が体力なくて、寝かしつけ中、先に寝ちゃう事が多いよorz
61名無しの心子知らず:2009/09/09(水) 01:29:08 ID:ndx/5chw
>>58
下が居るならジャストサイズの12がいいと思うよ。
足がつかないのは自転車乗り馴れた大人でも危ないもんね。


>>60は男の子ですか?体力ありますね〜

うちの2歳10ヶ月女児。
夜は10〜11時就寝、朝は7〜8時起床。
昼寝はお昼食べたあとに1時間半〜2時間ほど。

まだまだ昼寝が必要な感じなので、お出かけするときは昼寝を考慮して予定組んでます。
62名無しの心子知らず:2009/09/09(水) 10:43:34 ID:DdZj444t
>>60
うちも2歳9か月だけど、「昼寝させてもさせなくても〜」らへんは同じだw
昼寝や就寝時は添い寝で寝かしつけるけど、
こっちが寝たフリをしないと寝ないので寝たフリしてるけど、自分のが先に寝てしまうという…
63名無しの心子知らず:2009/09/09(水) 14:34:12 ID:inoMwxFX
>>58
こっち↓で聞いてみたら

買って良かった・失敗したおもちゃ22
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1244079045/
64名無しの心子知らず:2009/09/09(水) 15:09:32 ID:Zn6QizVp
上の子2歳半、言うことぜんっぜんきかなくて、爆発しそう。
イヤイヤ期とはわかっていても、キレそうになるわ…
65名無しの心子知らず:2009/09/09(水) 18:22:10 ID:NRq+oaz7
>>57
56とは別人だけど、怒鳴っちゃたりしたことないの?
私も生理前とかはダメで、息子に怒鳴ってしまう。
そういうことないの?
子供の性格なのか?
66名無しの心子知らず:2009/09/09(水) 19:18:13 ID:hivIP6JF
2歳9ヶ月男児。

はぁ・・・。
一時間経ってもご飯を食べてない・・・。
かと言って「ご馳走様する?」と言うと「いる!」と号泣。
で、放っておくと食べずにボォーとしてる・・・。

よく時間を決めてさっさと片付けるってあるけど、
子の大泣きがうるさくてやるのが億劫になるんだよね・・・。

そして、最後は私が食べさせてしまう・・・。
また自分で食べないの繰り返し・・・。

もう面倒くさくて食べさせてしまった方が楽なんだけどね。
イライライラ・・・。
67名無しの心子知らず:2009/09/09(水) 19:28:25 ID:mIrBoKNf
うちは1歳8ヶ月頃から昼寝してくれなくなった。現在2歳半

朝7時起床朝食、10時〜12時まで公園、13時昼食、17時風呂、18時夕食、19時就寝。
だいたい16時くらいから仏頂面になり、「イヤ!」「ダメ!」「シラナイ!」が増える。
まだまだ本当は昼寝が必要な体なんだろうけど、私の寝かしつけが下手なのか
どうしても寝てくれないんだよな…(3時間ほどトライしてもダメだった)

寝室に1人にさせると30分ほどギャン泣きしてコテンと寝るんだけど、
夫に「かわいそう、トラウマになる」と猛反対されたので封印した。
確かに泣かせてまで…ってのはかわいそうだが、眠いのに意地で遊びとおしてるのを
見たり相手するのはきついんだ…いや、自分が楽したいというのも事実だから言えないが。
68名無しの心子知らず:2009/09/09(水) 19:42:17 ID:sAclcpHy
>>67
うちの現在2歳7ヶ月の息子も、2歳になったころから
昼寝の寝かしつけが難しくなったよ。
儀実家に預けた時、おんぶしてゆーらゆーらすると昼寝するよ、
と言われて以来、おんぶで10分間ゆーらゆーらして眠らせてる。
おんぶで背中にガバーーッと覆いかぶらせて、
10分間子守歌歌いながらゆーらゆーら。
試してみて。
でも、おんぶ嫌がったらダメだね。ごめんね。
69名無しの心子知らず:2009/09/09(水) 19:54:42 ID:mIrBoKNf
>>68
ありがとう!
でもおんぶも抱っこもダメだったんだ…
なんか構われると遊びたくなっちゃうらしい。
免許あればドライブできるんだけどなあ。
不機嫌になる=寝たりないってことだろうし、なんとかしてやりたいんだけどね。
幼稚園入ったら疲れて寝るかな(その頃には体力もついて昼寝必要なさそうだけど)
70名無しの心子知らず:2009/09/09(水) 20:21:50 ID:c6EPzE8c
>>65
ないよ
71名無しの心子知らず:2009/09/09(水) 21:11:24 ID:7cBOG5+i
保育園だと就学前までお昼寝あるかもね。
うちの(2歳でない)子、3歳の時保育園に行っていた。
大勢いて、皆が寝る雰囲気だと眠れるのか?と思ったら、
「お昼寝しないとオヤツあげないよ」
って保育士が言ってたって。
 
2歳の子は最近夕方寝になってしまった。保育園にあずけようか。
72名無しの心子知らず:2009/09/09(水) 22:19:26 ID:PvZNBkDK
今月で2歳になったの娘。
どこへ行くにも「ママ、ママ」だし「一緒、一緒」って遊んでても手繋ごうとする。
一人で平気な子も周りに一杯居るのに・・・
周囲に子どもがいると固まるし、私が居ないと走り回って遊んだりもできない。
お風呂も泣きっぱなしだし

2歳前からこんなだったけど、疲れたよ
73名無しの心子知らず:2009/09/09(水) 22:53:00 ID:WUmE/XmF
>>67
ネントレしてみた?
寝室放置よりはトラウマにならないやり方らしいから
効果的かも。
昼寝にも聞くのかなあ? うちは1歳頃から
ネントレして一人で寝るよ。でも昼寝はちょっと
難しいこの頃・・・@2歳半
74名無しの心子知らず:2009/09/09(水) 23:28:48 ID:fDfUlZnH
うちの二歳一ヶ月児も昼寝は車じゃないと寝なくなってしまった…。
もう割り切って、買い物帰りにぐるぐる回って寝かせている。
毎日出かけなきゃいけないのがたまに面倒なんだけど。
というか、二人目予定日超過中なんだけど、流石に下が生まれたら無理w
そうしたら昼寝なしになるのか大人しく寝てくれるかどっちになるんだろ。

ちなみに月に2〜3回一時保育に預けてたんだけど
保育園では自分から布団に横になって10分しないで寝ちゃうらしい。
絶対寝ないと思っていたから聞いてびっくりした。
家でもその調子でねてくれ…。
多分、保育園では寝ないと駄目ってわかってるんだろうな。
75名無しの心子知らず:2009/09/10(木) 00:10:27 ID:mirH3aod
在日朝鮮人の犯罪抑止に凄い効果を発揮する方法がある。
それは犯罪者を本国に送り返すこと。
他の外人に対して出来ることを、なぜか在日朝鮮人にだけは適用しない。
あいつらが一番嫌なこと、それは祖国に送り返されること
民族の誇りとか言ってるのは寝言なんだよ。
76名無しの心子知らず:2009/09/10(木) 10:56:55 ID:vwsdIqwa
>>66
うちもそんなだったよー。
試しに、すごくにこやかに、その食べない皿をさげてみた。
「たぶんもうこれ以上食べないだろう」とわかって、ダラダラし始めた頃に。
「ハイハイでももうご馳走様していいのよ〜。
ご馳走様して次は何しよっか」みたいに優しく。
前は、下げるとき「もういらないんでしょ!どうするの?!食べるの食べないの!」だったが。
残すの良くない!って言いきかせてたのもあって、子も、
「残してもゴハンで遊んでも怒られる…でも満腹…もうしらん」
って思ってたのかもしれない。
にこやかに皿下げても泣いて怒るんだけど、毎回繰り返してるうちに、
ほんとに満腹なら残してもいいとか、下げられるのが嫌ならさっさと食べちゃうとか、
子なりに考えられるようになってきたのか、ぐずりはしなくなった。
うちも、子が残したら私が平らげてたけど、それに甘えてるようだったので、
子が見てる場所では食べないようにして「これはゴミになっちゃうけどいいのね」
って言うようにしたら子が「それはイヤー」って食べてたよ。
…今では知恵がついちゃって、おもちゃも食べ物も「これゴミにしよっか!」とか言うが…orz
77名無しの心子知らず:2009/09/10(木) 14:27:34 ID:4mUN2lmh
二歳半の娘。
見知らぬ場所と人がダメなのは判ってたけど
七五三の早撮り、泣き喚いただけ帰って来た。
もう行きたくないし、七五三自体やりたくない。
七歳だけでいいかな。
78名無しの心子知らず:2009/09/10(木) 15:19:55 ID:ngNi8DGB
>>76
ありがと。
昨日はもうイライラしちゃって最後は私が詰め込んじゃった・・・。

確かに鬼の血相で「食べるの?ご馳走様なの?どっち?」って言ってた・・・。
にこやかにさっさと片付けるだね。
早速、やってみよう。
これで少しは自分で食べてくれるようになるといいなぁ。
79名無しの心子知らず:2009/09/10(木) 16:24:55 ID:zuyg+p3M
2歳3ヶ月男子。
遊びから帰るとき、自転車で家のそばまで来たらギャン泣き。
言い聞かせ、なだめすかすも全くのムダで、人さらいのように玄関に連行。
家に入れたら壁や床を叩きながら大泣きして(手まっくろなのに〜)
しまいには、どつかれた。
あぁぁ〜疲れるなぁ…
カアチャンも泣いちゃったよ…
80名無しの心子知らず:2009/09/10(木) 17:26:32 ID:RNmC2pgQ
2歳4ヶ月息子。
ついにお友達の女の子の腕を噛んだorz
ここ1ヶ月くらい噛み癖がでてきて、常に張り付き、言い聞かせ、未遂で済んでいたんだけど…。
お友達に怪我させることだけは、させたくなかったよ〜。
81名無しの心子知らず:2009/09/10(木) 17:29:23 ID:y+kOeBN7
床に寝転んで魚を切りつつ(ままごとの)
「おかーしゃん!ねんねいやー!ねんねいやー!」
とわめきながら眠りに付いた二歳七ヶ月娘。
82名無しの心子知らず:2009/09/10(木) 18:26:25 ID:HTRsctJJ
みんな寝かしつけ苦労してるんだね…。
今日も午前中公園行って、帰ってお昼の後4時くらいまでがんばったけど
失敗した…。そして今、晩ご飯できたタイミングで寝てしまった。
また今日も夜遅くなっちゃうよ〜…。
寝かしつけでイライラしてくると、つい「もう知らない!」と放置してしまう。
こういう突き放した言葉ってよくないんだよね?
そしてついに子供も「知らない!」と言う様になってしまったorz
83名無しの心子知らず:2009/09/10(木) 18:30:45 ID:Zp5+XIWc
修造が乗り移ったように一緒に遊べばコテッと寝るぞ
だけど、修造じゃないから私も寝るぞ
84名無しの心子知らず:2009/09/10(木) 18:39:18 ID:co3l9OhN
>>77
お疲れ、2歳では未だなかなか写真撮り難しい子もいると思う。
友達の子も家族写真がなんとか撮れたがひとり撮りはダメだったとか
話きくし、ちなみにその子は足袋下駄履かずだったそう。

うちの子も写真撮り慣れていないからきっとダメだと思い11月
どうしようか考えている(その頃はもう3歳なのだが)。
着物は着せるけれどきっと写真館では撮らずに神社で『ワッハッハー』と
走り回る姿を撮っているとおもう。
85名無しの心子知らず:2009/09/10(木) 18:46:09 ID:TmRWivaF
昨日は割と素直だった2歳半娘。
今日はその反動なのか激しい、激しいよママンorz

でも今日は楽しみにしてる番組があるもんね!
後3時間ちょい。ガンガル!

86名無しの心子知らず:2009/09/10(木) 19:13:09 ID:m0cq7Vt3
楽しみにしてる番組が激しく気になる!!w
87名無しの心子知らず:2009/09/10(木) 21:12:12 ID:ngNi8DGB
任侠と見た!
違うかな?
88名無しの心子知らず:2009/09/10(木) 21:30:44 ID:gj5/IfDm
嵐ちゃんでしょ、きっと。
89名無しの心子知らず:2009/09/10(木) 21:38:35 ID:5SGCirQ2
放送大学の「細胞生物学」かもしれない。
90名無しの心子知らず:2009/09/10(木) 22:03:06 ID:JYL0pczU
ただいま2歳4ヶ月の女児。
2歳になった頃から言葉が急にいろいろ出るようになった。
そのせいか活発的になってきた。

嬉しいことなんだけど、食事中に遊びたがる。
すぐ席を立つし…。
ご飯も全然食べない。
お腹空かないのか不思議。
近所の2歳の子はもりもり食べるのに、なんでかな。
ご飯美味しくないのか?
せめて牛乳だけでも飲ませようとしても途中で遊び始める。以前はよく飲んでたのに。
前より細くなったし心配だ。
小児科の先生はそういう時期もあるから大丈夫って言ってるけど、
姑にはマズイご飯かわいそうって嫌味言われるし困ったよ。
ケーキだって途中で飽きちゃうのに…。

どうしたら食べてくれるんだろう
91名無しの心子知らず:2009/09/10(木) 22:19:15 ID:5J2Ci8HT
>>90
無理に食べさせることないと思うよ
ダイエットとか言い出す歳じゃないんだし
食べたくないってことは必要ないんだよ
うちの子、1歳半までは大人と同じくらい食べてたけど
突然食べなくなって今では往時の五分の一程度
全体的に減らして満遍なく食べるように気はつけてるけど

食べなくなった途端に溜めてたエネルギーを放出するように背が伸びたし
子供って溜める放出、溜める放出って感じで成長していく気がする
あとその糞トメは無視っとけ
92名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 01:29:00 ID:VLtHIW0I
>>90
>まずいご飯かわいそう

嫌味というレベルじゃねぇw
93名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 11:50:00 ID:pynpdK/6
みんなイライラしたりつい怒鳴ってしまって自己嫌悪したりしない?
最近毎日怒鳴ってるから今日から絶対優しいママになろうと思ってる。
二歳3ヶ月だとママは怒鳴ってばかりと記憶に残っちゃうかな?
94名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 12:46:21 ID:Ztn543pV
>>90 うちの娘@2歳5ヶ月と全く一緒だ・・・・
95名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 12:51:19 ID:Ztn543pV
>>93 私も最近引っ越してきて、今までは私の実家が近かったのですがかなり遠くなり 
今までは近所の同年代の2歳の子供達と毎日のように遊べてたのに
今は私と一日中二人きりです
公園とか連れてってあげたいけど、どこにあるのかもよくわからないし
何より私自身が慣れない土地で買い物とか行くだけでもいっぱいいっぱいになっていて
全然気持ちに余裕がなく、ついついイライラしてしまいすぐ怒鳴ってしまいます。
急にひとりぼっちにしてしまった上に毎日怒鳴っては自己嫌悪の日々です・・・
96名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 12:52:55 ID:EU01q2J4
>>93
子供が泣いてなけりゃ大丈夫
しょっちゅう母親と喧嘩してたなあ…、程度の思い出になるよ
子供の頃の自分がそうだったからよくわかる
ただ子供が泣いてるのに怒鳴り続けたり、暴力をふるったりするのはアウトだと思う
97名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 12:55:38 ID:7L6X9sSB
>>95
近くの幼稚園で就園前保育や園庭解放やってるところがあるんじゃないかな?
スーパー、デパートの子供用品売り場、育児支援センターに行けば
地元の育児サークルが出してる冊子が置いてあったりすることもあるし、
掲示板に園庭解放のお知らせが貼ってあると思います。
ただ最近は新型インフルが流行ってるのでちょと心配かもしれませんが。
98名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 13:04:08 ID:pynpdK/6
93です。ありがとう。
私も95さんと同じく引っ越してきたばかりで、
しかも支援センター行ってももうグループは出来ているしで
ずっと子供と二人きりでイライラばかりしています。
怒鳴るのはイタズラしたり辞めなさいと何度行ってもやめないとき時がほとんどだけど
昨日は夜中起きてきた息子に
なんで、起きるの!寝てなさい!!
そんなんだから風邪が治らないのよ!!
と怒鳴ってしまったダメ母です。
99名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 13:14:44 ID:hHZIkTVy
可哀想酷いね
100名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 13:28:11 ID:+jc/WqaH
様々な山を乗り越えて 皆親になっていくのです
乗り越えようとしない人が 畜生になるのです
101名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 13:56:14 ID:uWnvk111
>>98
引越し…環境変わるのって大変だよね。
私も8月に引っ越しだったから、気持ちはわかる。子供も環境変化でべったり
してきたりするし。私の場合、しかも、今7wでつわり。orz
気を張ってるからか、つわりは前より軽いけど…つらい。
寝てると、おもちゃを口につっこまれるし、叱っても、叱られ慣れてるから、
ケロっとしているし。
でも、つわりで放置していたら、グズグズしても、昼寝が自分でできるように
なった。今のままじゃない、と呪文の様に自分に言い聞かせる毎日。
金かかるけど、頼る人居ないから、どうしても面倒みきれないときにはショッ
ピングモールにある時間制の託児室に預けてる。
ちょっと離れるだけでも、気分リセットできるよ。
実家なり旦那なりに頼って、離れられるなら数時間でいいから離れてみたほうが
いいかもね。
102名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 14:06:03 ID:AZUxmygX
>>98
グループができていても、子供同士ってすぐに馴染まない?
初めは子と2人で遊んでいても
いつの間にかみんなで遊んでいる事が多いから。
私もママ友いないけれど、家で過ごすと煮詰まるので
子供が集まるところにはよく連れていくよ。
10395:2009/09/11(金) 19:18:59 ID:Ztn543pV
>>97さんありがとう。

色々探してみます。
このまま閉じこもってても何も変わらないし・・・
104名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 19:52:39 ID:Cnm0dKjZ
二歳三ヶ月息子 疲れたから来年から週二回の幼稚園に(三歳〜四歳)行ってもらう 月一万だからどうかなと思って幼稚園に聞きに行ったら四十名定員だが八十人入ってて、クラス増やして対応してるらしい
105名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 21:19:44 ID:9U/mhdU9
二歳4ヶ月の娘の父親です。
最近娘が何をするにも「パパがいい!」「パパとする!」あげくには「ママあっち行って」と言います。
近くに来ると叩こうとさえします。
母親がそろそろ限界そうなんです。
「母親としての自信がない」「パパさえいればママは必要ないんだ」とよく言うようになってきました。
「皆で遊ぼ」「三人で仲良くしよ」など言ってみても「パパがいい!」の一点張りです。
私が居ない時は仲良くしてるみたいです。
子供を突き放すと寂しく感じるだろうし、あまり家に居ないようにしようと思い仕事が終わってもすぐに家に帰っていません。
家事・育児の大変さは理解しているつもりです。全てを母親に押し付けるみたいで罪悪感があるのですが、母親が悲しい顔をするのが辛いです

そこで皆さんから体験談や解決策を教えて頂けませんか?

時期的なのは解っていますが、どうしていいか解りません

長文・雑文 申し訳ありません
106名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 21:34:02 ID:FrRWTEtN
十分にパパと関われてないんじゃないかなぁ?
家に居ないのは逆効果。
しっかり戯れたら自然と母親のところへ行くよ。
パパと遊ぶ間、本気でひがむ母はちょっと行き詰ってるから
1人でショッピングでも行かせてあげたら?
107名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 21:50:20 ID:9U/mhdU9
105です
レス有難うございます

ひがむとゆうより、「ママいらない」みたいに言うので寂しいみたいです

一緒に遊んだり、一緒に風呂に入ったり、家にいる時間は子供とくっついてます

やっぱり家に居ないのは逆効果ですよね
何の解決にもならないし
108名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 21:56:58 ID:RMTIzO/j
私は逆だと思うけど。
うちの娘も旦那がいいってときがあって
私はゆっくり出掛けて家に帰ってきたら
ママどこにいってたの〜って
いきなりパパはもういいよ、ってなったけどな。
会えない時間が愛育てるというか。
109108:2009/09/11(金) 22:00:05 ID:RMTIzO/j
読み間違えた!
同意でした。
パパが家にいないのが逆効果。
ママが外で息抜き。
110名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 22:00:51 ID:7L6X9sSB
>>107
ママは「ちゃんと食べなさい」「歯を磨きなさい」とか面倒なことも言うし、
イヤイヤ期の子供が主に遊び担当のパパに逃げるのもわからんでもないw

いっそのこと、帰宅したらパパが全ての面倒を見る、しつけもちゃんとする、ということにして
ママも「夜は1人の時間」と割り切ってしまったらどうでしょう。
家事の残りをゆっくり片付けて、仕事するなり趣味に没頭するなり早寝するなり。
おそらくパパのやり方だとママには色々気に入らないこともあるだろうけどw
そこは事前にしっかり打ちあわせしてある程度は目をつぶるということで。

うちもパパはお風呂は入れてくれるけど、服着せたり髪を乾かしたりは私が担当で、
ドライヤーと歯磨き大嫌いな子供はパパパパ言って逃げ回るんでたまにムムッとくることもあるし、
そんなにパパがいいんならパパにやってもらえっ!とか思っちゃいますよね、つい。
111名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 22:11:35 ID:9U/mhdU9
105です

土・日曜にでも母親にリフレッシュを兼ねて、出掛けておいでと言ってみます。

そして、ウザがられるほど遊んでみようと思います(笑)

まだ解決してないけど、誰かに相談できて気持ちが楽になりました

有難うございました

ウチも皆さんのご家庭も
家族皆の幸せが溢れますように
112名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 22:16:44 ID:Owkcuvd6
言い方悪いけど、父親はレア物だから楽しいんだよね。
母親が自分を嫌いにならないって知ってるから「嫌い」なんて言うんだよ。
そんなわけで、うちでも父親がいる時は「父ちゃんと遊べ」と押し付けてる。
歯磨きまでしてくれるなら万々歳だわ。
結局寝かしつけは私になるんだけどさ・・。
113名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 22:38:11 ID:HtWOYivH
うちは「お父さんあっち行って」「お母さんがいい」だ。
旦那がいると、娘と遊びたい旦那・逃げる娘・余計手間がかかって困る私という
困った現象が起きて疲れるw
うちは旦那が不器用なのに、娘が母親と同じことを求めようとするのが原因。
それが無理だから「お母さんがいい」になる。

逆ならホント、奥さんは「お父さんと遊ぶがいい〜」って
自分の事や家事をしたらいいよ。
子供によって思うところは様々だけど、本当にお母さんが嫌なら
お母さんと二人きりの時もおかしな事になってる。
114名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 22:54:30 ID:7Y5DHJF7
>>105
あ〜、うちと一緒
うちもなんでもかんでもパパがいい
二人で遊んでるところに「ママもい〜れて♪」と言っても
「いや!ママはあっち!」とキッチン指さされるよw
面白がって「いいじゃんw入れてよ〜」と言ってもキッチンまで突き飛ばされるw

だからいっその事全部旦那にお願いしてるよ。
ご飯(準備ではなく食べさせる)、風呂、歯磨き、遊び相手、着替え、オムツ等全部
むしろ、パパにやってもらう?と言ってる
夜の寝かしつけは、「パパと寝たら?」と勧めるがさすがに私でないとダメみたい。
かなり楽だけどね。
奥さんもそういう考え方できるといいのにね。
115名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 23:17:43 ID:yW/astP/
>>110
さすがに平日の帰宅後に旦那に全部やってもらうのは
奥さんが気がひけないかな?
(114さんを非難してるわけじゃないよ。家庭によると思うので)
土日にまかせて、奥さんが出かけるのが一番いいと思う。
近くにいて、子供にあっちいけなんて言われるより、
いっそ映画見たりスーパー銭湯いってのんびりしたら
すごくリフレッシュできるだろうよ。
116名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 23:20:38 ID:yW/astP/
ああ、ごめん。もうそんな感じで結論だしてたね。
失礼しました。
117名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 23:23:20 ID:7Y5DHJF7
>>115
あ、大丈夫。
旦那に全部やってもらうのは休日だけだから。
平日は帰りが深夜だし、休みも週1くらいだから普段は母子家庭状態よ。

だからたまにはいいだろぐらいの勢いでやってもらってるw

118名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 23:37:28 ID:Owkcuvd6
楽できてラッキーって考えられるようになればいいね。
寂しいってのは少しわかるけど。
119名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 01:01:05 ID:aKFoqDB0
これだけ毎日頑張ってるのにパパがいいってどないやねん!
って思うけど、
結局夫婦どちらかが悪役担当を決めておかないと
2歳児のみならず、小学生になってもうまくいかない。
うちは口うるさく言って嫌われるのが私の役目だが…
子供って不思議と最後はお母さ〜んだから安心して悪役やってる。
パパはたまにしか一緒に居ないのに悪役になると
子供がこっちばっかきて余計しんどい。
母の愛など成人してから理解してくれればいいのだよ…と思って
ウマイ飯だけ一生懸命作ってる。
120名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 01:55:04 ID:CxGVlYSn
>>母の愛など成人してから理解してくれればいいのだよ…と思って
ウマイ飯だけ一生懸命作ってる。

心に染みた。見習いたい。
私なんて怒ってばっかりなのに、飯もマズイ。
121名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 03:03:18 ID:jCEiQ9+u
2歳2ヶ月。3歳か4歳の子が多いサークルに入っています。子は他の子達の仲間に入ろうとしても追いつけず(足の速さとか)、そのうち相手にされなくなりひとりでトボトボ私に寄ってくることが多く、何だか可哀相になってしまいます。

うちの地域は2年制の幼稚園が主流のせいか、子育てサークルはどこも幼稚園に入る前の歳の子が多いそうです。
2年前の臨月に引越してきたので私も友達がいないし、近所には同じ年の子もいないし、親子とも友達でもできればと思って入ったサークルですが、子がこうなるならやめた方がいいのか…これも対人関係を学ぶためと思って続けたほうがいいのか…悩んでいます。
やはりちょっと無理してでも、3年制の幼稚園に通わせたほうがいいのかな…
122名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 06:27:22 ID:gq30fMna
>>120
すまん、最後の1行に超ウケた。
料理の嫌いな自分に反省だ。
123名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 06:30:51 ID:IbNU4HVv
>>113
うちと全く同じだw

夫「息子君遊ぼうよ〜」→息子「パパいや!ママ〜」→私「ほらパパが...」ry
ずっとこの状態がループしてる。

土日は本当に疲れるね。
私の夫も不器用なので子が何を求めてるかを事細かく
教えてあげるんだけどそれでもダメなんだよな。
息子がイライラしてきて最後に爆発w
2歳児の息子に怒られて夫がショボーンw

たま〜に2人で仲良く遊んでる姿を見ると
嬉しくて涙が出そうだよ
124名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 06:33:56 ID:GSqzng2V
>>121
習い事をしてみたらいかがですか?サークルのように年齢バラバラな場合もありますが、同学年だけに区切っているものもありますよ。
ヤマハとか英会話系とかどらキッズとかが同学年だったように思います。
125名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 07:16:29 ID:qWIaXWo8
朝から怒鳴っちゃった…

旦那が朝洗面台の所で頭を洗う感じで、濡らして寝癖を取ってるんだけど
それを今息子がマネしてた…
洗面台の方から頭ビショビショで頭にハンドソープの泡乗せて「ママァー。パパみたいぃー!」って笑いながら来た…

そこまで怒る必要もなかったけど、反射的に怒鳴っちゃった…

悪い事は全部旦那のマネだよ…
126名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 07:24:04 ID:afqxo6IF
ヤマハは分からんが、一応年齢別に区切ってるリトミックにいれたら、テンポのよい曲がかかると息子は興奮して他の子に頭ぶっけたり(走って正面衝突してしまう)で平謝りに疲れたから、今月いっぱいで辞めるよ 活発な子の場合 ベビースイミングのがいいよ
127名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 07:28:54 ID:afqxo6IF
リトミックにもう一人男の子がいるけど同じ感じかな ノリのいい曲じゃないときは、女の子のが振り付けとか熱心にやってて、息子ともう一人の男の子はボーッとしてる あと体操教室とか
128名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 07:40:10 ID:QG+GkQYc
私の都合で叱ってる気がしてきた
一日中、イヤイヤ言って否定ばかりされてると何だか自分が必要じゃない気がしてきて落ち込むよ
隠れてチョコ食べ、元気になるぞ…
orz
129名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 10:52:15 ID:qWIaXWo8
私は今日旦那が夕飯いらないし、ピザでもとってストレス解消する。

ストレス解消がピザって………

悲しくなってきたかも…
130名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 11:30:45 ID:s6OVWMLO
ピザいいじゃん、わたしもたまにそういうジャンクなもの食べたくなるときあるよ!
ファーストフードとか結構好きだしw

好奇心旺盛な2歳児連れて外食するより家でのんびりピザでもとって食べたほうが安らぐよね。
131名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 11:30:47 ID:T8OIw1KM
>>82
私の場合、そのパターンに陥った時は
夕寝をなんとしてでも30分で起こすか
17時ぐらいに風呂とごはん(←すぐできるありもので)をババッと済ませて
いつでも寝てもらっていいようにしてる。
どうしても起きていてもらいたい時は保冷剤を触らせると
冷たくて目を覚ますしなんか喜んで触ってるよ。
中身食べないようによく言い聞かせなきゃいけないけど。
132名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 12:47:16 ID:J5Al+13Z
今、二人目出産して実家にいるんだけど、上の子(男子2歳半)が、
朝イチのトイレや、着替えその他を『ばぁばがいい〜』とか言うのにイラつく。
わかってはいるんだけどね!
133名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 13:43:54 ID:SbWetGpN
>>129
ピザいいいよ〜。

旦那が飲み会の夕食にピザを頼みたいとチラシ手に取ったが、
値段と食欲の間で葛藤して注文できなかった私から見たらリッチだよ〜。
134名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 13:59:18 ID:MzvtxaRM
>>132
うちと似てる!
2人目出産のため里帰り、上の娘は2歳半。
人見知り&赤ちゃん返りのせいか何をするにも、かーちゃんやって!状態。
しかし●オムツ取るのだけは、何故かばーちゃんご指名。
軽く気まずいw
135名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 14:53:32 ID:Yp8gmCI4
習い事の話が出ていたので教えて下さい。
プールはギャン泣きで水にすらはいれなかったので
三回リトミックの体験に連れて行った二歳2ヶ月男児。

一回目は部屋の隅にある椅子に座りこんですっかり別世界。
二回目は興奮して走りまわったり
たまに興味がある教材が出てくると輪に入るように。
三回目はその教材を先生の指示は無視して
自分のやりたいように投げたり転がしたり。
辞めさせるとギャン泣き。
先生は時間かければ慣れます、と言うけど
ほかのお子さんは大人しく言われる通りにやってるよ…

自我が強い方だと思うけど、もしかしたらこの子は障害があるのかと思い始めました。
小学校で授業中歩き回ったりするようになるのかなと。
二歳児ってもう少し言うこと聞けますよね?
136名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 15:20:30 ID:bL3yJj7w
【韓国】韓国で新型インフルエンザ拡大[08/22]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1250912809/
137名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 15:43:45 ID:TPJccLG7
>>135
聞かないよ。うちの息子2歳4ヶ月も同じ感じ。
リトミック三ヶ月通ってたけど、飽きっぽいし、やりたいようにしかやらない。
しかも、よそ見して走ってちゃんとできる子達に激突して泣かせてた。
正直、やめてほっとした。
…結局、人に言われてやる事よりも、自分がこうしたいってのが優先で、
みんなと一緒に何かするには、かなり忍耐が必要なタイプ。
時間かければ、手をつないだり、一緒のように楽しむ事は可能だと思う。
三ヶ月で、ほかの子と手をつないだりできるようになったし。うちのは。
要は、自分の忍耐の問題。子の問題じゃないかも。子は楽しそうだった。
やめてからもリトミックで習った歌を歌いながら遊んでるし、見てないようで
結構見てたんだって後になって思った。

お子さん見てないから絶対とは言わないけど、個人差の範囲だと思う。
138名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 17:21:18 ID:afqxo6IF
今月でリトミック辞めると書いた物です。男の子はそんな感じの子が多いみたいですね。今日も他の子にぶっかりそうになったりヒヤヒヤしました(妊婦さんもいるので余計) うちも教室の時はあまりやらないで、家にいる時にリトミックの始まりの歌を歌ったりしてます。
139名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 17:28:41 ID:afqxo6IF
スイミングも数回通ってる内に慣れると思います。週三回来てる三歳近い子も機嫌が悪いと泣いてますし。リトミックと違って子供同士激突がないのでいいです。 ただ妊娠されてる方は土曜クラスに旦那さんが変わりに出るか 系列の体操教室に移動か辞める感じですが
140名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 17:32:54 ID:afqxo6IF
体操教室は二歳すぎは子供だけで、親はガラス越しで見守る形なので、ママ友欲しい方はいいかもしれません(八割方しゃべってる) 社交的でない自分は スイミングも三歳過ぎると子供だけになるので、待ち時間ガクブルですが 長文失礼しました。
141135:2009/09/12(土) 17:33:06 ID:Yp8gmCI4
お仲間男児もちがいて嬉しい。
女の子が多いけどなんであんなにお利口に先生や親の指示に従うのか謎だよ。
うちも帰ってきてからピアノひく真似をしたりしてる。
そんなリトミックの時間、親がいたたまれなくなるんだよね…
前向きに入会考えますと言ってきたけど
やっぱり私の苦行になりそうで迷うな。
142名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 17:40:13 ID:afqxo6IF
スイミングも三歳からの幼児クラスを見ましたら、始めの体操の時 先生に抱っこされて泣いてる子が三人位いました。 内容もそばにいる先生に向かって、軽く飛び込む位で、上のコースの子はけのびをやってました。 オムツしてる子はいなそうなので、まずオムツ外しですね はぁ
143名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 17:45:14 ID:afqxo6IF
リトミックも来年の春入会ならまた違うかもしれませんね。三歳になれば楽になるかと思いましたが、昨日園庭解放に来てた三歳過ぎの男児は駄々こねてて最後お母さんが怒鳴ってたので うちも来年もそんな感じだと思いますが スイミングもリトミックも女の子のが優秀ですね
144名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 17:45:51 ID:C/AU7iMr
>>135
3歳1ヶ月娘ですが、まだまだそういう場で言うこと聞きません。
2歳後半の頃に、やはり体験リトミックに連れて行きましたが
先生の用意してきた教材とか楽器とかが後ろに置いてあると、そこに突進、
何回引き戻しても突進したがって暴れてキーキー喚いてました。
本当に私自身が恥ずかしくて申し訳なくていたたまれませんでした。

今もみんなが先生の真似をして踊ったり手拍子したりしているのに
仁王立ちして見てるだけとか、関係なく走り回ろうとしたりします。
でも、2歳後半の頃と比べると、少しだけ、本当に少しだけ改善されてるような。
希望的観測ですが、たぶんこういう子は好奇心が強かったり、
自分のやりたいことがハッキリしているので他人の押し付けを嫌がるのでは
ないかと思ってます。短所ではなく、長所として考えたいです。
145名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 17:48:31 ID:afqxo6IF
スイミングは男の子のが飛び込みや顔に水付けるのを怖がったりして、女の子のが積極的に飛び込みや、水に何度でも顔付けしても平気な子が多いです。マッタリ行くしかないですかね
146名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 18:00:26 ID:afqxo6IF
女のお子さんでも同じ位の子で園庭解放や児童館のイベントに来てる子がいますが、その子は動き回ったり叫んだりしてお母さんが追っかけまわってます。傾向的には女の子のが優秀な子が多いですが
147名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 18:13:34 ID:afqxo6IF
自分らが赤ちゃんの頃はベビースイミングやリトミックやらも普及してなかったので、活発すぎてつまづいた場合とかは、小学生位になって自分から習い事をやりたいってなる迄待つのもいいかもしれませんね
148名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 19:14:02 ID:aKFoqDB0
リトミックなんて…一部のおりこうさんできる子はいいけど
好きなようにしたい自由奔放な子には無駄金。
その子にあったお稽古探してあげる方が…。
強制されるのが嫌いな子に全くプラスにはならんわな。
149名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 19:15:14 ID:9hgqhoJh
150名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 20:14:51 ID:3CmXtWZ6
>>148
ドキッ

だよなぁ…来月で退会しよう…
子供は内容は好きみたいで家では自分でCDかけて歌ったり踊るけど、レッスン中はフリーダムに動けず不満そうだから。
エスカレートしたら他の生徒さんも気が散っちゃうしね。
151名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 20:52:30 ID:afqxo6IF
うちも半年のレッスン代約三万円と教材費(レッスンバック等)三千円無駄だったな 始める前は音楽に合わせて踊ったりしてたから向いてると思ったけどね
152名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 20:56:01 ID:afqxo6IF
体験の時も慣れてないせいか走り回ったりしてなかったし  一ヶ月位体験出来るといいんだけどね(スイミングは一ヶ月体験してから入ったけど、音楽系のは近辺では見かけない) 特にリトミックは活発なお子さんの場合、よく検討してから始めてください
153名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 21:18:02 ID:/E5v0szW
ID:afqxo6IF
改行してくれないか?
12回も書き込み必死なのもきもいし。
文章自体目が滑る。
154名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 22:19:25 ID:ldnDrZsx
足を踏んできたので、「踏んだら痛いよ、やめてね」と言うと、ますます踏んできた。

「一度パパに踏まれてみるか…?」と言ってしまった自分の器の小ささを自覚しながらも、
むかつきは押さえられない。親父に向いてないな。
155名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 22:28:43 ID:afqxo6IF
携帯からなんでごめんなさい
156名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 22:41:48 ID:7YMo2LxG
携帯って改行できないんだっけ?素朴な疑問。

海外なんで、まだ2歳8ヶ月だけど幼稚園入園しました。
保育時間も長いから、昼間急にがらーん。
嬉しいようなさびしいような。
イヤイヤ期に入ってからあんなにイライラしてたけど、
赤ちゃん時代からずっといつも一緒だったのに、と思うとやっぱりさびしいかな。
ま、夕方かえってきたら、1時間でそんな感傷はふっとびますが。
3年保育の人は来春入園が多いのかな?
あと半年だね!
157名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 22:55:00 ID:7ad0WqNE
>>155
携帯からでも改行できますよ。
育児板に携帯から書き込んでいる人は多いけど、みんな改行を気をつけてる
ので、見た感じパソコンと区別つかないだけです。

ましてや、字数制限だか何だか知らないけど、レス1つで済むことを
3つにも4つにも分けて書き込むのは、ウザイと思われても仕方ないでしょう。
今どき、そんなことをしている人は、かなり久しぶりに見ました。

書き込み方も一方通行、内容も一方通行では、どんなにたくさんのスレに
大量の書き込みをしても、あまりレスがつかないように思います。
158名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 23:13:53 ID:P+AwPgP2
来年入園を決めてしまった。上の子は2年だったのにとモヤモヤするんだけど、
下の子を相手するのにちょっと疲れた。
バス乗る時に大泣きされそうだし、実際行ったら寂しくなるんだろうけど、
今更悩んでもしょうがないから前向きに考えよう。

慣れるのに時間がかかるので、児童館的なところに行っても
暫く抱っこやこっち来て〜なので、上で書かれていた活発な子が少々羨ましくもある。
どっちにしろ悩みがあるんだね。
159名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 23:55:52 ID:4JDQM0yA
来年入園ノシ
早生まれだから出来ないこともたくさんあると思うし、最初は泣くだろうけど
本人は同年代の子と遊ぶのが楽しいらしいので迷わず。
カーチャンヒキ気味なのになんでこんなに社交的なんだろう。
1ヶ月後には願書受付だよ。
160名無しの心子知らず:2009/09/13(日) 00:08:55 ID:qVaZSgC3
>>159
うちも早生まれで来年入園だよー。
来月で決めなきゃだから焦るよね。

うちの地域の幼稚園は早期教育に力入れてる所ばかりで、英語はもちろんフランス語のレッスンがあったり、
降園後の習い事は鼓笛隊やらバトントワリングやらあるけど園児たちはみな軍隊のように
無表情で、ビシッ!としている。
おかいつでよく見る、ウロウロ、壁にべったり、騒いで進行妨げるみたいな子は
年少さんでも一人もいなかった…。

それが1〜2園だけではなく、通える範囲の園すべてだから落ち込むよ。
うちはつくづく保育園向きの子(保育園が下とかではなく、のびのびって意味で)だから心配だ。

私が園児のころは幼稚園と保育園の差なんて昼寝とおやつがあるかないかだったのに…。
161名無しの心子知らず:2009/09/13(日) 00:18:31 ID:8L7dRYiY
>>147
なんでもいいから改行してくだちい
162名無しの心子知らず:2009/09/13(日) 00:31:22 ID:mvEh1b0R
2歳7ヶ月、春から幼稚園通ってます。
いきなりバス通学でどうなることかと思ったけど、こっちが拍子ぬけするほど
嬉々として毎日通っている。
でも、先日初めて都合で園に朝送っていった時。大泣きされちゃった・・・。
「手がかからない子で良かった〜」なんて思ってたけど、こいつなりに色々
グッとこらえてるものがあったのだろうな。雑な母ちゃんでゴメン。
163名無しの心子知らず:2009/09/13(日) 04:40:32 ID:e9QH0HJC
>>160
何それこわい
164名無しの心子知らず:2009/09/13(日) 05:20:42 ID:mWrDkLwr
>>155 字数制限かかって一気に書き込み出来ない
 改行は気を付けるけど、携帯から書き込みしたのをPCから見ても自動的に見やすく出来ないのかな
これから習い事を始める方はよく吟味してから選んで下さい。じゃないと
金銭的以外にも子や回りにも負担かけるだけです。連続で見ずらい文章ですみません
改行されてるかな
165名無しの心子知らず:2009/09/13(日) 07:37:45 ID:mWZmbQTi
>>164
うーん、五点。
もうこない方が身のためじゃないか?
166名無しの心子知らず:2009/09/13(日) 08:02:45 ID:DVDk8UcC
とりあえずsageを知らず連投することが鯖に負担をかけて
2ちゃん全体に対する迷惑行為だとわかるまではROMに徹するのが良いと思われる
167名無しの心子知らず:2009/09/13(日) 08:27:55 ID:mawgYRrS
>>164
どうしてもアドバイスしたい性格みたいだけれど、
読む側への配慮が面倒なら書き込まない方がいいよ。
168名無しの心子知らず:2009/09/13(日) 08:39:53 ID:mWrDkLwr
しばらく消えます
169名無しの心子知らず:2009/09/13(日) 09:37:44 ID:+r0UvaK7
sageを覚えようね
170名無しの心子知らず:2009/09/13(日) 11:14:32 ID:KY6SWdeE
最近2chに来たばかりで浮かれて大量カキコしたのかな?
一日で15ものスレに何十ものカキコをするのは批判はしないけど
その時間があったら、自分だったら子の相手とか自分のこととか
もっと有効活用するなあ。

「私の場合はこうだった」「私はこう思う」を気軽にカキコするのは
快感かもしれないけど、何もレスが来ないような状況が続くと
だんだん虚しくなってくるよね。そのへんで目が覚める。
171名無しの心子知らず:2009/09/13(日) 11:49:43 ID:Tyc4KuT4
疲れた…精神的に
気に食わないことや思い通りにいかないと発狂泣きするのがかなりイラつく
涙出さずに「アーーーーー!!!!!」と叫び、私が話そうとするとまた叫ぶ
もうイラつきすぎて別室行ったら機嫌伺って「ママ抱っこ」と来たが
まだイライラがおさまらないから思わず「今抱っこ出来ない」と突き放してしまった
やっちゃいけない事だとわかってるんだが…

はぁ…一時保育にでも預けようかな

旦那は激務でほとんど家にいなくてずっと子と二人だから余計なんだろうな
172名無しの心子知らず:2009/09/13(日) 12:52:54 ID:6lhETxEH
>>168
このスレから消えても、他のスレにウダウダウダウダ書き込んでるんじゃ同じでしょ。
他のスレにも迷惑かけているということ認識しようよ。
リアルでも改善しないと「空気の読めない人」としてポツンになっちゃうよ。


>>168とは関係ないけど、子供の親どうしの付き合いってけっこう気が疲れる。
とはいえ、子が公園の中でもすぐどこかへ走って行っちゃうから
ゆっくりお話する暇もないんだけど。
173名無しの心子知らず:2009/09/13(日) 13:39:21 ID:mWrDkLwr
いちいちチエックしてる お前もキモいけどな
174名無しの心子知らず:2009/09/13(日) 13:51:10 ID:nxRCJPoo
>>173
ID:mWrDkLwr ID残ってるよ

亀だけど>>>119のレスが心に染みた。
怒ってばかりで、「ママ怒らないで」「ママは怒るからあっちいけ」と
言われてしまう私には染みすぎた。
記憶だけでなく、いつでも目にできるように
コピーして壁に貼り付けた。

でも私も飯はマズイし、おまけに最近太り気味だ。
175名無しの心子知らず:2009/09/13(日) 14:08:15 ID:HfTzJwpP
>>172
あるよね。
どんな立場や条件でも自分は自分、他人は他人と境界がクッキリした人なら楽だけど、
そうじゃないと的外れかつ確信を持った差し出口と言うか説教に愛想笑いしたり
あまりのしつこさに辟易してたら逆恨みされたり…

だからね、ID:mWrDkLwrがもし2chで欲求を満たせるならそれでいいかなとも思うよ。
叩くのもよしスルーでもアボンでもどうとでもできるから、リアルに持ち込まれるより断然いい
176名無しの心子知らず:2009/09/13(日) 15:08:32 ID:cDyCD3KQ
>171
うちもだよ。
自我が強くてやりたいことを止めると発狂する。
共感諭すなんてイライラしてる私には出来ない。
ダメだと思いながら怒鳴ってしまい毎日毎日自己嫌悪だよ。

共感して諭す注意を続けていけば
いつか自我の強い我が子も言うこと聞けるようになるのかな?
177名無しの心子知らず:2009/09/13(日) 17:18:41 ID:A1UzY39r
わからん。
できる限り試してみて。

怒鳴る回数を1回でも減らせればいいかな、と思いながら
努力中ですが……
178名無しの心子知らず:2009/09/13(日) 17:22:11 ID:mWrDkLwr
リアルではポツンでいるから、他人に自分の意見とか強調してないよ。
自分の意見言い過ぎたのはあれだけど、うちみたいに習い事に失敗して、後悔する人が減ればいいと思って書いただけだし、
特定のIDいちいち指摘して馬鹿にしてる奴らのがタチが悪いよ
179名無しの心子知らず:2009/09/13(日) 17:33:17 ID:HfTzJwpP
>>178
スレ違いになっちゃうから、後は絡みでお願い。
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1252337222/
180名無しの心子知らず:2009/09/13(日) 18:50:00 ID:mWZmbQTi
>>178
そんなのだからリアルでポツンなんだよ。
あ、自らポツンを選んでるんですからとID真っ赤にして乗り込んでくるかな(笑)
181名無しの心子知らず:2009/09/13(日) 19:51:22 ID:Tyc4KuT4
>>176

レスありがとう
私も自分の沸点低すぎて無理だ…

っていうか一度駄々こね始まると、じっくり説得するとか言い聞かせるとか
他の物で誤魔化すとか共感するとか全部効かない
もう聞く耳もたないもん
一応落ち着いてから話しはするけどさ…

182名無しの心子知らず:2009/09/13(日) 20:18:09 ID:OURLjlKS
>>171,176
うちのも自己主張というか我がすごーく強い。
おまけに沸点も低いみたい。
誰に似たんだよー・・・自分かorz と毎日へこむよ。
183名無しの心子知らず:2009/09/13(日) 22:50:20 ID:a2bdQrVv
うちも一緒だ。
ただ、最近は相手が成長してきたおかげか、
少しだけ共感して諭すっぽい事をできるようになってきた。
決して私が成長したからではない。沸点低すぎるし。
171の「今抱っこできない」も何度か経験あるし・・。
子には嫌な想い出じゃなく、母と笑ってる想い出だけを覚えていて欲しいと願うばかりだ。
184名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 00:13:25 ID:DFnmGYdR
日付が変わってしまって今日なんですが、今日で2歳スレを卒業します。
こちらの皆様にはたくさんのアドバイスを頂き本当に感謝しています。
まだまだイヤイヤ期もおわりそうにないですが、少しずつ成長してくれているようです。
私も怒りの沸点が低いのでなるべく叱らないように努力していきたいと思います。
このスレのおかげで何度も何度も救われました。
本当にありがとうございました。
185名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 02:30:30 ID:9NFU6MJe
>>184
3歳お誕生日おめでとうございます。素敵なお誕生日になりますように♪
186名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 05:31:14 ID:S3EUXcTK
>>184
おめでとう!
3歳スレってあるのかな?
ちょっと見たところでは見当たらなかったけど。
もしあったら、そこで待っててくださいねー。
187名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 07:46:35 ID:3/Tp/HRD
2〜3歳児の日常を語る、というスレならあるお
188名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 12:05:44 ID:BjGwEPbe
最近質問に対して「ん?」と聞き返してくるのがほんとうざい
聞こえてるくせにとぼけやがる
知恵がついてきていらつく
理解できないのかと思ってゆっくり何度も同じ質問しても「ん?ん?」
人を馬鹿にして楽しんでる
189名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 12:37:24 ID:BUrrjr0X
>188
楽しんでるとは思うけど、馬鹿にはしてないと思うよ。

あなたやご家族がお子さんに
「ん?」
と聞き返すことが多いんじゃないかな。
お子さんは大好きなあなたの真似をして楽しんでるんだと思う。

うちは
「なぁに?」「そう、〜ということなのね?」
を真似するよ。

私 「ご飯のときはお歌を歌わないで」
息子「なぁに?」
私 「お食事中は、お歌を歌ってはいけません」
息子「そう、食べてるときは歌っちゃダメということなのね?」

多少イラッとくるけど「そうよ」で受け流してる。

真似されると腹が立つような言葉は使わないほうがいいと言われて現状。
心がけるようになってから腹は立たなくなったけど、やっぱりイラッとはする。
そんなものだと思って受け入れるしかないんだろうね。

お互い頑張ろう。
190名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 13:41:48 ID:m1F2i/3I
>>184
オメ!
191188:2009/09/14(月) 14:24:35 ID:BjGwEPbe
>>189
ありがとう
真似してるんだよね
>真似されると腹が立つような言葉は使わないほうがいい
ほんとにその通りだ
ついイライラしちゃうけど気を長くして頑張るよ
192名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 22:57:29 ID:UjbO3tUW
183で成長した・・なんて書いたけどまだまだだった・・・orz
寝る前に「絆創膏張りたい」と。怪我もしてないのに。
以前、無駄遣いしちゃダメと言い聞かせて、それで最後になっていたのに
何故かまた復活。こっちも無駄に意地になってしまった。
結局折れたけど意地悪言っちゃうし最悪だ。
193名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 23:44:24 ID:+84gIYSg
最近二歳になって今日初めてきました。
二歳児はこんなことするのか!と驚き。
うちは発達に遅れがあって、まだ歩けないんだけど
そうかと思えば癇癪起こしたりイヤイヤで
二歳児らしくなってたところ。
嫌みとかではなく皆さんのお子さんの様子を見て
単純に楽しみになりました。
いよいよ人間らしくなってきて
うまいことこちらでコントロールしてたのが
効かなくなってくる感じでしょうか。
でもそもそも自分とは別の個体を育ててるんだから
本来こういうものなのかな、とか色々感じました。

先輩たちのお話、心構えの参考にさせていただきます。
私には大先輩に感じるけど、子がまだ新生児の頃
0歳児スレで何ヶ月か先輩だったお母さん達なのかな、
とか思うとちょっと楽しい。
194名無しの心子知らず:2009/09/15(火) 10:46:39 ID:xPQJKpSi
うちの2歳半、外遊びが好きじゃない。
外に誘うと「イカナイ」と首をふる。
下の子おぶって「じゃあ弟くんと行ってくるわ〜、○子はお留守番するの?」
と言うとやっと「ちょっと〜!!ワタシもいくよ〜!!」と慌てて玄関まで来る。

でも公園行っても10分程度で帰りたがる。
「まだ来たばっかだよ、○○で遊ぼうよ」と促しても乗ってこない。
児童館は入った瞬間「もうカエルヨー!!」だった。

でも大好きなお友達が一緒なら別で、逆にずっと遊びたがる。
集団でママや子供が固まって遊んでたりするとダメみたいなんだが、これって人見知りなのかなぁ。

外遊びが不十分だと家でくさくさし始めたりイヤイヤもグレードアップするんだよな…
195名無しの心子知らず:2009/09/15(火) 19:33:14 ID:qpG2qEvX
ここ数日で更にひどくなったイヤイヤ期
ちょっと前までは我慢出来てた事も出来なくなってるorz
私も更に沸点が低くなりイラついてばっかりで夜は反省の日々
で、こんなんじゃ子も私もストレスだし毎日楽しくないしと考え改め、
もう少し気楽にやろうと思ってどうしても許してはいけない事(危ない事とか)以外は
「ま〜いっか」の精神でやってみようと実行中なんだけど
そしたらそしたらで若干生活リズムが狂いぎみなんだけど
あまりにも子のペースに合わせるのもよくないよねぇ?
みんなどうしてる?
196名無しの心子知らず:2009/09/15(火) 19:59:32 ID:qOr/r/dX
>>194うちは逆。
お外大好きで公園なんて行こうもんなら、帰るのが大変な2歳6ヶ月。
下に8ヶ月の赤がいるから、そんなに延々とはいられないし、適当なとこで1時間ちょっとで帰りたいんだけど、帰るよと言うとギャン泣きで赤おんぶ、上の子抱っこ(大暴れ)の帰り道。
禿しく疲れる。
197名無しの心子知らず:2009/09/15(火) 20:12:27 ID:MvHjI6W7
保育園で「ばか」「あっち行け」を覚えてきた
「○○(息子)はそう言われて嬉しい? 悲しい?」
「悲しい」
「そうでしょ、言われた人が悲しくなる言葉だから言わないで」
というやり取りをしても、しつこく言うので
最後には「言うなって言ってるでしょ」と怒鳴りつけてしまう
言って欲しくない気持ちが先行してしまうんだけど
うまくいかない
言って欲しくない言葉を言わさないようにするにはどうしたらいいんだろ?
198名無しの心子知らず:2009/09/15(火) 21:09:51 ID:oabyrauS
>>197
難しいよね、その辺
昔齧った児童心理で3歳の子供に中身が分からない箱を見せて何が入ってるか聞くと
みんなそれぞれキャラメルとかキャンディと答えるんだけど
実際中にチョコが入ってるのを見せてから今から来る○○君は何て答えると思うと聞くと
結構多くの子供がチョコって言うという話を聞いた

もちろん○○君は中身は何かを知らないはずなんだけど
他人の立場を自分に置き換えて推測するのは4歳くらいになってやっとできるらしい

きっと何度も繰り返し言い聞かせる事で少しずつ理解していくんだろうけれど
すぐにはなかなか難しいかなぁ
199名無しの心子知らず:2009/09/15(火) 21:20:28 ID:R8AEXj2r
>他人の立場を自分に置き換えて推測するのは4歳くらいになってやっとできるらしい

それも大人が教えるから4歳で理解するんだよね。
教えなければ5歳になっても10歳になっても、20歳になってもたぶんできないよ。

そう考えるようにして今日も言い聞かせてる。

でもときどき腹立ちを抑えられなくて、むっつり黙り込んでしまう。
私の顔色を窺うこどもが可哀相だけど、顔色を窺うことから
他者の気持ちを察することを学んでもらうことにした。
10回に1回くらいは感情的に黙り込ませてもらってもいいよね…
200名無しの心子知らず:2009/09/15(火) 23:13:35 ID:pYU7B4zs
>>199 あなたの名言は、私の救いになりました。反省の日々です。
201名無しの心子知らず:2009/09/16(水) 00:23:06 ID:X0pcfsYu
ここ数日、夜泣きをするようになった。
抱っこして明るい部屋に連れてくと覚醒して、暖かい麦茶飲んで落ち着いたらまた寝る。
んで、また数時間後にギャー…って感じ。

前からたま〜にあるんだよね…ストレスかなぁ。思い当たる節はないんたが。
夜驚症かなとぐぐってみたけど、ウロウロしたり壁にぶつかったり…ってのは無いし。

下の子(9ヶ月)も泣き声で飛び起きて2人のギャン泣き声がハモるハモる…
私もいつ始まるか気になって、ぐっすり眠れなくなった。
朝までぐっすりなのは旦那だけだ。クソー
202名無しの心子知らず:2009/09/16(水) 03:49:51 ID:RzGyiykd
>>201
夜泣きとストレスは関係ないと思うけどな
人は睡眠中に1日の記憶の整理をするんだよね
だから楽しかった事でもいつもより刺激が強いと、過剰反応してギャーッと泣くんじゃないかな?
あの声は心臓に悪いよね…
成長する時期と夜泣きの時期が重なるっていうのもよくあるし、何が原因ってこともないと思うよ
203名無しの心子知らず:2009/09/16(水) 09:10:29 ID:X0pcfsYu
>>202
201です。ありがとう、そうだといいな。
ほんと心臓に悪い声なんだよね。
寝返りうつのも忍者なみに気を張るよ。

ちなみに昨日も4回ほど泣いたけど、今朝は早くから起きた。眠いよ。
204名無しの心子知らず:2009/09/16(水) 17:07:37 ID:HYbWeWIO
2歳10か月の娘。最近パパのお世話をしたがります。
昼間は何でも私に頼むくせに、パパが帰ってきたら
「○○がパパの靴脱がしてあげる!」
「お洋服脱がしてあげる!」
「頭洗ってあげる!」
「○○がパンツはかしてあげるからね〜」
ご飯を食べさせたり、トイレに行ったら走って追いかけて行って
「チッチ上手だね〜いい子だからシールはろうね!」
と、寝るまでひたすらお世話をしたがります。

旦那もはじめの頃は喜んでいたけど、
最近「パパは自分でできるから大丈夫だよ、ありがとうね」
と、やんわり断ってるんですが、それでもやりたい!と泣きわめくので参ってます。

もうすぐ2人目が産まれてくるから、赤ちゃんのお世話をしたがるようになれば良いんだけど・・・




205名無しの心子知らず:2009/09/16(水) 17:15:18 ID:B0HGG6vC
>204
お母さんのことが大好きなんだろうね。
もう、大好きで大好きでお母さんになっちゃいたい感じが伝わってくる。
人の子だとカワエエ(*´Д`*)

でもウンザリする気持ちもよくわかる。
うちのもそっくりだよ。
なんでも真似したがるし、させないとうるさいし
でもさせればさせたでうるさいし。

早く「真似」に飽きてくれないかな〜と思ってる。
206名無しの心子知らず:2009/09/16(水) 22:06:14 ID:PT3+5b7J
>>205
え?そうなの?
こういうのってお母さんが好きだからマネしてるってこと?
207名無しの心子知らず:2009/09/17(木) 01:28:21 ID:lEihUEu/
今日靴とか買いたかったのでひさびさにスーパー以外で一緒に買い物した。
もう3歩で抱っこ〜、癇癪起こして思いっきり顔引っかかれて叩かれてうんざりした…
寝て暴れて抵抗とかされるし、心底うんざりして家帰ってからもしばらく本気でむかついて
一緒に遊ぶ気に全くなれなかった。
怒るから余計ダメなんだろうと思うんだけど、腸煮えくり返りながら高い声だして、
そうだね〜イヤだよね〜でもがんばろうね〜ほら、えらいねえ〜とか全く思ってもないのに
言ってる自分がアホみたいでもうイライラで倒れるかと思った。
言葉遅いから通じてるか通じてないかもよくわからんよ…
208名無しの心子知らず:2009/09/17(木) 02:54:38 ID:GJZ7fKrh
>207最後の一行激しく同意だわ
何か思いがあってやってるんだろうけど、こっちもイライラの頂点に達すると
分かることもわからんよーになるさね

んでさっきいきなり「かえしてーかえしてー」と寝言で暴れ始めた。
普段他の子に持っているおもちゃを取られても何も言えない息子
「いやなことは嫌だって言っていいんだよ」と言ってはいるが、実際その状況になったときは
フリーズしてしまうらしく、結局取られてしまう
楽しく通ってほしいのだが、どうしたらいいのか悩むです
言葉で言ってわかっているのかいないのか。ほんとにほんとに悩むよ
そしてその件について託児所に相談していいのかまた悩む・・・はぁ
209名無しの心子知らず:2009/09/17(木) 05:10:40 ID:U8huI5Ge
◆9月28日(月)〜10月5日(月)の短期勤務!女性限定★子ども用品に関するモニターのバイトです◎
●報酬:1日7000〜8000円
●モニター実施会場
「飯田橋駅」〜徒歩3分「新宿駅」〜徒歩5分
●勤務時間
9/28〜10/5の10:30-12:30または14:00-16:00
●応募資格
女性!(子供用品等に関するモニターの為)
3歳未満のお子様をお持ちの方!※託児サービスあり
http://weban.jp/webapp/gen/PSPCSDT900R.do?V1=06&A1=03&FID=300&Z1=101&CMD=400&PU=260130289&G3=1&J3=080802
210名無しの心子知らず:2009/09/17(木) 11:30:20 ID:KxzoJNW8
>>「かえしてーかえしてー」
胸がキュンとした
211名無しの心子知らず:2009/09/17(木) 13:15:41 ID:lTCch8vx
>206
そりゃそうでしょ。
大好きなお母さんが自分にしてくれることを誰かにしたいんだよ。
お母さん好き、お母さんかっこいい、お母さんみたいになりたい。
だから真似をするんだもの。

たまたまそこにいるのが「お父さん」だからソレを世話するしかないだけで。

下の子が生まれたら、下の子の世話をしたがるよ。
そして同じくらい、自分も世話をして貰いたがるよ。
212名無しの心子知らず:2009/09/17(木) 14:32:26 ID:ND4KEhI+
>>207
めちゃめちゃよくわかるー。
お父さんの世話を焼く子なんてうらやましい。
こっちはまだ赤ちゃんかいっていうぐらい抱っこなのに。
言葉遅いし言いたいこと伝わらないからかんしゃくってのも
頭では理解してるけど、もう外に行くのがいやになるくらい
へとへとになる。
まるで0歳代に戻ったみたいだ‥。
もう一人っ子決定です。とても無理もう一人は。
213名無しの心子知らず:2009/09/17(木) 15:10:50 ID:Ly6f0Af5
「○○するよ」→「やだよーw」がデフォになってしまった2歳半。
「じゃいいよ」と言うと「アッまってよ○○するよー!」と。あまのじゃくで疲れる。
さっきはズボン履かせようとして上記の流れになったをだが、「じゃパンツでいれば」と言ったら
「ちょっとぉ!!じゅんぼんはかないとおかしいでそ!!2さいはじゅんぼんはかないと…!!」
と逆ギレされた。カチンとくるわー。
214名無しの心子知らず:2009/09/17(木) 15:19:06 ID:W5ZJKsuI
かわゆす
215名無しの心子知らず:2009/09/17(木) 15:39:51 ID:7u0ELNSK
ほんとかわいいw >2歳はじゅんぼん・・

最近遊び食べなどを叱る時に、非常に有効なマジックワードを発見。それは「ブチューするよ」。
コレを言うと息子は「ぶちゅーやだぶ、やだぶ」と言って言うことを聞く様になるんだけど、私としては
少し寂しく悲しい。ちゅーぐらいいいじゃねえか。
216名無しの心子知らず:2009/09/17(木) 17:46:09 ID:ZqbaQrn9
朝から晩まで、寝てる時以外、毎日同じことを何回も言うのは仕様なの?
「お買い物行く?」←行った後でも。「散歩行く?」←行ってる途中でも。
「パパ仕事?」「うん、仕事だよー」「もう終わった?」「まだ」のエンドレス。 
疲れた…それだけしゃべるなら、頼むからウンチ出る前に教えてよorz
217名無しの心子知らず:2009/09/17(木) 21:45:47 ID:Zb0DRaBL
フルボッコ覚悟で書きます。
もうすぐ三歳の娘です。朝から晩まで反抗に次ぐ反抗を続け、
今日は流石に切れた。
「もうママうんざりなの。ひとりにさせて」と言って
娘と下の子旦那に預けて家を出たら、
号泣しながら裸足で家から飛び出してきた。
普段はひとりじゃ玄関開けられないのに。
旦那も止められないほどの速さだったようだ。
駆け寄って抱きしめたら「もうしないから〜〜」としがみついてくる。
ちょっとやりすぎたし、可哀想なことしたと反省している。
でもわたしもあんたと同じくもう裸足で飛び出したい心境なのよ〜。
わかってくれ、娘よ。無理だけどさ。
218名無しの心子知らず:2009/09/17(木) 22:20:15 ID:28C7QbzF
>>216
うちと全く同じ!
ママと会話できる事を楽しんでると思われ

「ママーイオンいく?」 「今日は行かないよ〜」
「公園いく?」 「さっき行ったから今日はもうおしまい」
「しえんしぇんたーいく?」 「今日はもう行かないよ〜」
「パパは?パパかいしゃ?パパ自転車でかいしゃいった?」
「うんそだよ〜」
「パパは自転車でいったの?かいしゃ?おしごとしてる?」
「う ん そ う だ よー(^^#)ビキビキ」
219218:2009/09/17(木) 22:23:11 ID:28C7QbzF
ちなみに2歳6ヶ月男の子

うるさいほどしゃべるようになってきた…
わかってるくせに聞いてくる質問攻めがしんどい今日この頃
220名無しの心子知らず:2009/09/17(木) 22:24:26 ID:nBrIJhkW
>>217 そういう「もうしないから〜」って、どのくらい有効なもの?
2〜3日はもつのかな?後日報告キボンヌ
221名無しの心子知らず:2009/09/17(木) 22:30:08 ID:lTCch8vx
フルボッコ案件ではないと思う。

ひとりになりたいことくらいあるよ。
娘さんを一人にするんじゃなくて、あなたが一人になるくらいいいんじゃないかな。
娘さんには父親という保護者もつけてあったわけだし。
追いかけてきた娘さんを抱きしめてあげられたならOKだよ。

そこで突き放したらNGかもなあと思うけどそれだってケースバイケースだしさ。

でも泣いて追いかけてくる娘さんカワユス。
うちの息子はわたしがきつく叱ると
「ぼく、パパ迎えに行ってくるから。ひとりで」
って出て行こうとするよ…orz
222名無しの心子知らず:2009/09/17(木) 22:34:24 ID:x2poARaM
>>217
似たような状況で、夫に任せて「ママは買い物行ってくるから!」って家を出ようとしたら
バイバイされたよw
仕方ないので近所のコンビニに買い物に行って帰ってきた…
223名無しの心子知らず:2009/09/18(金) 00:07:23 ID:ICHK0wDR
>>217
正直、私なら追いかけてきた子どもから全力で逃げる。
もしくは、無理やり玄関につっこんでから、全力で逃げる。
その状況で、子どもを抱き締めて家に戻るのは、
私には到底無理だ。
あんたは偉い。
224名無しの心子知らず:2009/09/18(金) 04:43:05 ID:rEHvB9lQ
娘が2歳になったのでこれからお世話になります。

最近娘がいたずら盛りで、いたずらする度に怒って言い聞かせてたんだけど、
ヤダ!って反抗するだけでもちろん言う事を聞くはずもなくずっと鼬ごっこだった。

でも今日、ゴミ箱をひっくり返して中身を物色してるのを見つけた時に
整理前とかその他のイライラも重なって、いつもより強くドカーンと怒ってしまった。

特に泣くわけでもなく娘はその場から離れたので、ため息つきながらゴミを片付けていたら
娘が「ママ〜ゴメンネ?」と言いながらほっぺにチューしてきた。

初めてゴメンって言った事と、怒るという意味が通じた気がして泣けた。

なんか「これなあに?」「りんごー」とかそういう会話とは違って
意志?が通じるようになった気がして凄く嬉しかった。

怒鳴ってばかりは疲れるから、これからもそうやってわかってくれるといいな…。
225名無しの心子知らず:2009/09/18(金) 08:55:40 ID:tqy8Wxd9
2歳8ヶ月。
色々疲れてる上にイヤイヤもあって、最近娘の前で泣いてしまう。
泣き喚く娘と一緒に泣いてしまうんだけど、そしたらこの前
「お母さんは泣いちゃらめぇぇぇ」と泣きながら言われてハッとした。

当たり前だけど、子供は安心して親にイヤイヤ言って泣き喚いてるんだよね。
泣きたい時に親も泣いてたら安心して泣けないもんね。
あーもっと強くならねば。
226217:2009/09/18(金) 12:32:24 ID:IrgDRCXE
>>217です。
レスくれた人、ありがとう。
おかげで少し冷静になれたわ。
本格的反抗期に向けてもう少しがんばるわ。

ちなみに「もうしない」は寝るまでの時間で、
起きたらまた元の木阿弥でした。
そんなもんだおは思っておったがorz
227名無しの心子知らず:2009/09/19(土) 00:03:29 ID:pGjR9FP0
ついつい叱ることも多くなってきた2歳7ヶ月。
最近よく息子に「おかあさん、ニコニコしてえ〜」って言われちゃう。
言う事言ったらいつまでもこっちも引きずらないように、気をつけなきゃな。
228名無しの心子知らず:2009/09/20(日) 09:41:24 ID:6faPlJBt
イタズラ癇癪に心底うんざり…外出しても一人突っ走りすぐいなくなる。
店から出るのもギャーギャー喚きちらし奇声上げて抵抗の限りを尽くす…私は誘拐犯ではありませんよ、貴方の母ですよ…トホ
車で泣き、家に入る時も泣き喚き、常に大漁で体力もそろそろ限界です。
散歩なんて全然してないし、買い物だって最低限、もう疲れました…

自分で散らかしたオモチャに何度も引っ掛かりデーンと転ぶのが最近ほんとにイラつく。
危ないと思って色々しても全てクリアーしてみせる。
力ずくで何でもかんでも破壊する。ベビーゲートも然り…怪力持ち。女の子なのに…
昼寝もちょっとでフル充電。


こんな生活いつまで続くんだろ…家が壊されそうだorz
229名無しの心子知らず:2009/09/20(日) 12:02:48 ID:aTfWaXz8
>>228
わかる
全部わかる
家も壊されそうだが、私は殺されそうだ
喉仏にひじや膝をついてきたり、目玉に頭突きしてきたり
お腹の上にジャンプやダイブ…
毎日痛ーい!の連発orz
230名無しの心子知らず:2009/09/20(日) 12:21:47 ID:akAqpdWB
>>228
まるで我が家のことのようだよ・・・
突然噛んだり、「ばか」って言ったりするし・・・
私なんか怒ってばかりで子供に「パパがいいよー」って言われてしまったよ
231名無しの心子知らず:2009/09/20(日) 15:36:02 ID:ErnuKvnc
【鳩山イニシアチブ】日本の企業が苦労して築き上げた技術を、他国へ譲り渡します!これぞ友愛精神。
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1253418668/
232名無しの心子知らず:2009/09/20(日) 17:51:14 ID:HAf5gdKj
>>228
私もわかる。
うちと同じだ…

スーパーでは果物の試食に入り浸り、カート拒否でチョロチョロして買い物も出来ないし、仕方なく俵担ぎ(普通の抱っこをすり抜けてごねるから)して買い物したらギャース…

公園では帰ろうとしても帰りたがらないから、約束事をして帰ろうと企てるも、いつも言う事聞かず、遊び続ける。

今日なんて、小学生とその子が持ってるボールで遊びたがり、追いかけて公園から道路に出てしまいヒヤヒヤした。

外で他人がいても怒鳴ってしまう…

イライラして気持ちがぐちゃぐちゃで、怒ってばかりの自分にも嫌になって泣きたくなるよ。
(実際、たまに泣けてくる)

思わず子を叩いてしまったり、物に八つ当たりしてしまい自己嫌悪。

ご飯も作りたくない。


でも、こんな毎日でもちょっとしたしぐさや一生懸命喋る姿に可愛いと思える。

悪魔な時のギャップは何…
233名無しの心子知らず:2009/09/21(月) 01:59:11 ID:yRTdbFnl
泣かないでー。私も怒鳴っちゃうよ〜。
人前だってなんだって、やっぱり危ないときとかは仕方ないよね。
この間横断歩道で手を振り切ったんですっごい怒り方してたら
近所の人がやさしくだけど加勢してくれた。
でももしかしてメンヘル母ちゃんと思ったからやさしかったのかなw
234名無しの心子知らず:2009/09/21(月) 09:53:05 ID:Ibmvv6so
子供って、他所の人が言う事だとすんなり聞くこともあるからじゃない?
235名無しの心子知らず:2009/09/21(月) 10:40:26 ID:6e/gGoJ2
あーもう
子の泣く声がものっすごくイラつく
怒られて泣くから余計イラつく
236名無しの心子知らず:2009/09/21(月) 12:01:52 ID:0HBZr5c9
>>235
同意すぎる。
目閉じて大号泣するから何言っても通じないし、為す術がないや。またか、みたいな。

うちの2歳半は異様に飽きっぽくて困る。
どの遊びもオモチャも遊具も長続きしない。
執着がないおかげで他人と揉めたことがなくママ友には羨ましがられるが、
実際は公園行ってもすぐ飽きて帰りたがるわ、家で遊んでても次から次へと違うこと要求されるわ、
この間ママ友んちで気に入って遊んでたオモチャ思い切って買ってやったら見向きもしないわで…。

今はトトロ見る→ミッキー見る→アンパンマン見る→ミッキー…
そういうのはだめ、もうオシマイだねとTV消したら号泣してる。
237名無しの心子知らず:2009/09/21(月) 23:31:51 ID:/DfJp/ZE
2歳半の息子、もう嫌いになりそうだ。
怒られても怒られても同じ事繰り返す。口で言ってもニヤニヤしてるからつい手が出ちゃうんだけど
泣いて謝ったと思ったら、すぐ笑いながらまた怒られた事を繰り返す。
なんか馬鹿にされてるみたいで余計に腹立ってくる。

最近毎日こうだから、どう接していいかわからなくなってきたよorz
238名無しの心子知らず:2009/09/22(火) 06:12:40 ID:miKWz708
皆同じような苦労してるんだなぁ

あと1ヶ月で3歳になる息子もこの1年はそれはもう....
やっと意味不明な癇癪やパニックを起こす事も少なくなって、
私が注意した事をきちんと理解してくれるようになった

まだまだ眠い時のぐずりは多少ひどいけど
この頃息子の成長をひしひしと実感中

この1年で私が学んだ事は、
2歳児に大人の理屈は通じない、
他の子と比べない、
手が付けられなくなったら先に自分が落ち着くよう努力する、
ということかな。

皆の言うように子育ては親育てだな
239名無しの心子知らず:2009/09/22(火) 11:51:12 ID:9d9bsoN1
> 手が付けられなくなったら先に自分が落ち着くよう努力する

それ大事だね。何かあったら思い出そう。
240名無しの心子知らず:2009/09/22(火) 13:28:26 ID:rAMMOaEX
うん、やっぱり大変で毎日朝から晩まで同じことの繰り返しで嫌になるけど、
ここを見たりして自分と同じようにみんな子供と向き合ってるんだーってわかると
私もまた頑張れる。後になれば短い期間だったと思うんだろうなー。
うちは、男の子ふたりだから、母親とはもうそのうち会話もなくなるのかな…
241名無しの心子知らず:2009/09/22(火) 17:29:39 ID:miKWz708
>>240
大きくなった男の子でもお母さんと仲良く
なんでも話してる子はいっぱいいるよ〜
...いや、そうだと信じたいw
うちも男の子だからさ...

そのうち親離れしちゃうだろうから、
魔の2歳児だろうが今のうちに
思う存分にベタベタするぞ〜
242名無しの心子知らず:2009/09/22(火) 19:10:04 ID:GysM4fRW
うちも男
年頃になったらクッサイ靴下で「うるせーババァ」とか言われちゃうんだろうかorz


ところでみんな生活リズムはきちんと出来てる?
うち出来てたんだけど、最近イヤイヤパワーアップにつき
バトル時間が当初に比べ長引き生活リズム乱れ気味
飯歯磨き風呂トイレ(もしくはオムツ)就寝と、全てにおいて時間がかかる
それ自体も時間がかかるがそれに取りかかるのにもかなりの時間がかかる

243名無しの心子知らず:2009/09/22(火) 19:15:59 ID:OG5YXsyA
そうだ、15年後を妄想してみればいいのね?
くっさい靴下でうるせーとか言われちゃうのと、イヤイヤ癇癪→大漁と
どっちがいいのかな?
来月3歳で、もうすぐ脱出かと思ったら、昨日初めて道路寝転がりやられてしまった。
お尻をたたいたのは、のけぞってコンクリートで頭を打ったら大変だからなのよ。
といっても分からないだろうけど・・・
244名無しの心子知らず:2009/09/22(火) 21:22:39 ID:gwexUokp
3才で道路寝転がり初めてってmjd?
2才前から毎日転がってるけどやっぱり普通じゃないのか…
245名無しの心子知らず:2009/09/22(火) 21:48:45 ID:EfevVNXa
密室になりがち、近場で同年代と遊べない、子供のパワーが余り返ってるんで
週3で保育園に預けはじめた

……迎えに行くと眉をしかめて床に突っ伏す
「帰るよ」と声をかけると「うっ…」と言って床に転がって最終的に泣く
恥ずかしいし毎回この態度でカーチャン涙目w
246名無しの心子知らず:2009/09/22(火) 22:33:12 ID:OG5YXsyA
>>244
絶対やるのわかってたから、そうなる場所を極力避けてたってのもあります。
うち双子なんだけど、もう一人は夏前に1回やった。
不思議と同じところで2人一緒にはやらないんですよ。
遠慮してるのか。
247名無しの心子知らず:2009/09/23(水) 02:06:52 ID:vIy/Qunc
>>237 うちの子、今月二歳児と同じです。
最近、口でいくら怒る、怒鳴ってもだめ。で 手がでりてしまう、泣くときは泣くがすぐにケロッとして
笑ってる。
わざと唾を出したり、買い物してても 物触って投げたり、服のタグちぎったり毎日、イライラ。
もう どう怒ればいいのか
わからない。
男の子だから?
もー悩んでます。
248名無しの心子知らず:2009/09/23(水) 03:26:50 ID:phVNl5Ih
>>247

2〜5歳の時期は、自分がしていいこと・しなければならないこと・してはいけないことの限界(境界線?)を知るために
そうやって親を試すらしいよ。(と、昨日読んだ本に書いてあった)

うちは女の子だけど、つい最近までそんな感じだった。(3歳直前になって買い物のマナーはだいぶ落ち着いてきたけど)

根気よく言い聞かせるしかないよね。
買い物途中に店に迷惑をかけるような悪戯をしたら
すぐに店を出るっていうルールを決めてみたらどうでしょう?
そしたらしてはいけないことが解るようになるんじゃないかな。

うちの娘も超ハイパーで、買い物行くたびイライライライラしていたので、最近まで買い物は通販や宅配サービスを利用してました。
少し割高でも、精神的にはかなりラクになりますよ。
249名無しの心子知らず:2009/09/23(水) 14:18:58 ID:anhw5vEt
うちの子2歳9ヶ月男児、暇さえあれば紙を破ってる
いくら注意しようが、怒ろうが、叩こうが直らない
紙を取り上げたり身近に置かないようにすると
今度は本を破いてる
絵本の好きな子なので、手近に置いているけど
(本が無いと癇癪起こす)
読んでる途中から、急に破きだす
破いている時は嬉々として破いている
時には鼻歌なんか歌ったり
絵本ポロポロで今日もテープ片手に直している
(一緒に直させる)
ヤギなんだろうか
舐めたりはしていないからヤギではないんだろうか
何かのストレスなんだろうか、
250名無しの心子知らず:2009/09/23(水) 15:07:38 ID:mYFkNOwK
娘の発達の遅れとかイヤイヤとか食べムラとか(ry
にはまだなんとか付き合えるけど、
それに対する旦那の態度にはかなり腹に据えかねる。
旦那の我がままで行った大阪旅行、
娘が言う事聞かなかったからって超絶不機嫌、娘に向かって
「お前は問題行動が多いぞ。反省しろ」だと。

娘はいつも通りだよ。二時間も電車に乗ったのに泣きも叫びもせずいい子だったよ。
二歳児にどれだけ無理を強いたか分かってるのか?
市ね。
251名無しの心子知らず:2009/09/23(水) 15:13:48 ID:J1KmG3xK
>>250
旦那の方が子供だと大変だよね…。
お前のが問題行動だよって言ってやりなよ。
252名無しの心子知らず:2009/09/23(水) 16:25:44 ID:/fblpkVq
しかし、しかし、子がいくら言うこと聞かなくても、わがまま言ってもイライラしたりしない、
広く落ち着いた心を持ちたい…
253名無しの心子知らず:2009/09/23(水) 16:36:05 ID:Ewx4W8mg
>>250
旦那にビンタだ!ヽ(`Д´)ノ オラッシャー!!
254名無しの心子知らず:2009/09/23(水) 18:42:54 ID:GX5Mz+Kb
【反日】爽健美茶なんか飲めねぇよ2【企業】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/juice/1243474375/
255名無しの心子知らず:2009/09/24(木) 03:42:32 ID:JvcZTYgI
男児@一歳九ヶ月
私もそろそろお世話になる日が近づいてきたように感じます。
子にもテレビのようにボリューム下げや消音ボタンあればいいのに。
どこかに隠れてないのだろうか。

嗚呼のびたくん、私もドラえもんに泣きつきたいよ。
256名無しの心子知らず:2009/09/24(木) 08:30:05 ID:auPeIanT
二歳半の時に車で片道四時間の一泊旅行したんだけど、車中はおとなしくいい子だった。
ただ昼寝が車の中でしかできず、
懐石料理が並ぶ夕食時には眠くて落ち着きが無くなり
次々と料理が出される中、子供の限界を感じて料理を半分以上残して周りにも迷惑になるので退席。
自分たちでせっせと布団敷いて子供即寝かした。
一歳七ヶ月の時に行った車旅行の時は、各部屋独立コテージに泊まり、
食事は好きなものが食べれるバイキングスタイルでよかったのでまた行きたいねと旦那と話した。
257名無しの心子知らず:2009/09/24(木) 10:29:14 ID:kVyXkV6x
>>249
うちの子も毎日紙破ってるよ。
最近はハサミでさらに細かく切ってる。
広告やいらない雑誌をとっておいて与えてるよ。
スーパーの袋を準備させて、切ったらここにいれてね。と言っておけば
散らかさずにちゃんと切って袋にしまってるし
気が済めば自分でハサミをしまって袋はゴミ箱へ捨てるから私はおとなしくていいと思う。
もくもくと切ってる間に私もゆっくりできるしw
258名無しの心子知らず:2009/09/24(木) 11:11:00 ID:U2Q48iqv
とびひは皮膚科?小児科?
皮膚科が今日休みで小児科に行くか、明日皮膚科受診するか迷う…
259名無しの心子知らず:2009/09/24(木) 11:58:35 ID:MX2OXU04
2歳0ヶ月の息子
私が生理でダルいので、外には行かず風呂の水で遊ばせてたら、嬉しそうに風呂の水を飲みだしたよorz

あと、携帯に付けていたニョロニョロの羽(腕?)をもがれた。
エノキみたいなニョロニョロは嫌だ。
260名無しの心子知らず:2009/09/24(木) 13:34:02 ID:LJR/M3u8
>>249
他に心配なことがないなら、破って良い物と悪い物を約束事として決めて
飽きるまでビリビリライフを満喫させてもいいんじゃないかな。
261名無しの心子知らず:2009/09/24(木) 14:11:30 ID:xOgKhV+Q
>258
小児科でも大丈夫じゃない?
262名無しの心子知らず:2009/09/24(木) 14:18:21 ID:M+pG9ts4
>>259
ニョロニョロワロスw
うちも風呂の水大好物w
おもちゃのコップで毎晩晩酌してる・・・

引越しのため、息子@2歳1ヶ月を3日間昼間だけ実母に預かってもらった。
いつも聞き分けよくニコニコお別れしてたのだけど、最後の日は大声で
「わーーーーん!!」と泣き出してびびった。
ずっとずっと我慢してたんだね。ケナゲでうるっとしたよ。
小さくても、空気読んで良い子にしてくれてたのかなぁ。

263名無しの心子知らず:2009/09/24(木) 19:34:34 ID:g4V5o7fH
三日目にして自分の置かれた境遇が分かったとか?
264名無しの心子知らず:2009/09/24(木) 21:00:46 ID:dFvxEzBZ
2歳なりたて@女児です
夕方から微熱がでました。37.5〜37.8ぐらいです。
あとは鼻水が出る程度で食欲はあります。
38度以上になったら病院へ行こうと思っていましたが、義母には「すぐに連れて行け」と言われました。
今は寝たので様子を見ているところですが、みなさんならどうしますか?
265名無しの心子知らず:2009/09/24(木) 21:18:21 ID:U7z/p6Y3
私は微熱なら脇の下とか冷やして水分補給もさせつつ様子みるかな。
今の時間、病院に行ったって夜間救急でどこの科の先生だか分からないし。
ぐったりしてないようなら朝まで様子見。

早く元気になるといいね
266名無しの心子知らず:2009/09/24(木) 21:51:44 ID:fNk8h9Aa
>>264
今はインフルはやってるし、
今日はしっかり様子見て翌朝まだ熱があれば診てもらう。

季節の変わり目だから体調崩しやすいよね。
おだいじに。
267名無しの心子知らず:2009/09/24(木) 22:10:40 ID:dFvxEzBZ
>>265-266
ありがとうございます。先ほど測ったところ、37.3度でした。
朝まで様子を見たいと思います。
268名無しの心子知らず:2009/09/25(金) 08:33:47 ID:SuHdfa3b
2歳5ヶ月なんですが、ご飯をちゃんと食べてくれません。
夏バテかと思ってたけど涼しくなっても食べないから違ったみたいです。
昨夜も18時半の夕飯をほとんど残したのでそのまま翌日の朝まであげないでお腹すかしておこうと思ったら
21時すぎて22時近くなってからお腹すいたと泣いたのでふりかけご飯を食べさせました。
今朝もほとんどご飯を食べなかったです。
トウモロコシや果物など好きなものなら食べるんですけどよけいご飯を食べなくなると思ってあげていないんですが
好きなものだけでもあげたらいいんでしょうか?
それともギリギリまでお腹すかせてなんとかご飯を食べさせたらいいんでしょうか?
特に白米や麺など主食を食べないんです。
ふりかけをかけてもあまり食べません。
269262:2009/09/25(金) 08:34:12 ID:Ik3Sj1Iw
>>263
ああ、有り得るww
ばーちゃん優しー!楽しー!アレ?みたいなw
270名無しの心子知らず:2009/09/25(金) 16:24:40 ID:DPiyahqH
>>257
うちもだw
最初はハサミ持たせるの怖かったけど
・ハサミ持ってる時はイヤイヤしない
・座って使う
・使い終わったらすぐキャップをして刃の方を持って渡しにくる

だけしっかり言い聞かせたら意外にも
3つめの約束まですぐできるようになった@2歳1ケ月
271名無しの心子知らず:2009/09/25(金) 16:25:42 ID:DPiyahqH
ごめんageちゃった

>>249
一説によると2〜4歳の子がすぐに物を破いたり壊したりするのは
「自分が力を加えたことで物体が形を変えた」
ということを楽しんでいるためだそうだよ。
そうやって楽しむうちに力加減を覚えたり
造形の楽しさを見出したりしていくんだそうで
大事な能力獲得のため必要な行為なんだって。

うちはそれを聞いてから
リクエストの紙風船を作った直後に壊したくせにすぐまた作れと催促する
を繰り返されても怒らないでいられるようになったw
272名無しの心子知らず:2009/09/25(金) 16:41:10 ID:w+AOEKXn
>>298
同じ位の月齢。うちも食べないよ。

この位の歳の偏食は普通だからある程度割りきってます。
273名無しの心子知らず:2009/09/25(金) 17:17:28 ID:SuHdfa3b
>>272
よくあることなんですか。
少し安心しました。
おやつの果物は極力あげないようにして、お腹すいたらおにぎりとかあげてみようかな。
レスありがとうございました。
274名無しの心子知らず:2009/09/25(金) 17:19:51 ID:Em3E14An
>>272 未来へパスw

>>268
二歳七ヶ月娘も食べムラ、偏食ひどいです。
うちは主食と魚、乳製品以外あんまり食べない。
でも体調、成長、便通、機嫌に問題なしなので、(特に便通は不可思議な程いい)
272さんと同じく割り切ってます。
なだめすかして追いかけて、工夫してもダメで落ち込んで、
心配したって子は何のその…。
食べたいように食べるがいいさ。
275名無しの心子知らず:2009/09/25(金) 21:33:47 ID:/qrQn5OO
二歳2ヶ月男子です。先輩がたに伺います。
いつまでバギーに乗せてますか?
自転車もありますが下に4ヶ月のこどもがいるので
近くの公園に行く時は下をバギーに乗せ二歳児を歩かせたりバギーボードに乗せてます。
でも電車に乗ったりデパートに行ったりするときにあれば便利かもと
海外の年子用バギー(縦型で上の子はチョコンと後ろ向きに座る感じ)の購入を検討してますが
もう少したったら必要なくなるもの?
276名無しの心子知らず:2009/09/25(金) 21:39:59 ID:BcbM5gWt
>>268
うおお似たような人がたくさん
うちの2歳6ヶ月も今まで残さずモリモリ食べる子だったのに
ここ最近小食だし食欲にムラがある
納豆ご飯かしらすご飯にしないと食べなくなった。
一過性のものだと思うけど心配
277名無しの心子知らず:2009/09/25(金) 21:50:25 ID:i5PXxHoo
最後に乗ったのは3歳後半(幼稚園に入る前)幼稚園の制服などを受け取る日
なのに強風と雨、傘も役に立たない日で、合羽を着せてベビーカーに乗せ
ビニールカバーをかぶせて行きました。帰りは少し治まったのでよかった。

幼稚園に入ると流石に恥ずかしいらしく乗りません。
278名無しの心子知らず:2009/09/25(金) 22:15:23 ID:BhivWsfm
>>275
スレチ。
別のトコで聞いた方がいいのでは。
279名無しの心子知らず:2009/09/25(金) 22:20:42 ID:/qrQn5OO
スレ違い?
回りくどい説明ですみません。
二歳児後半はバギーにまだ乗りますか?
ってききたかったんです。
280名無しの心子知らず:2009/09/25(金) 22:26:16 ID:o6V3auA+
>268さん

うちも昔から食べムラが酷いです。
ご飯(ふりかけも炊き込みも納豆ごはんも)を一切拒否する時期があり、心配でした。
その頃はひたすらうどんやパンで炭水化物を摂ってました。

でも拒否し続けて1ヶ月位で、いきなり「おにぎり食べる!」と言い出して…
その後は取り戻すかのようにご飯を食べるようになりました。

実母によると私も幼い頃はそんな感じだったらしいですが、
今は健康体だし好き嫌いも全くありません。

実母曰わく、「食べないだろうと思っても、食卓に出し続ける事が大事。
親がおいしそうに食べてるとそのうち食べるから」
だそうですよ。お互いのんびり見守りましょう。
281名無しの心子知らず:2009/09/25(金) 22:36:59 ID:qBvIg8Cq
今日3歳でココ卒業。
産まれた時から成長曲線の下をなぞるように、ずっと小さかった娘。
思う存分あげたかった母乳も、体重が増えないため1歳2ヶ月で断乳(病院指導)
離乳食は好き嫌いあまりなかったのに、普通食になってから偏食。
小児科で相談したら、ご飯食べなくてもお菓子与えろと言われ納得出来ず…でも凹んだ。
昨年11月頃は食べないピークで、大好きな卵ボーロですら数口で本気で焦った。


でも今は91cmの13kgと小さめとはいえ普通。
熱が出る風邪もほとんどひいた事がない健康体。
あの頃本気で悩んで泣きながら「お願い、食べて」と訴えてたのはw
その時は本気で心配だし頭にもくるけど、諸先輩方の言う通り一過性の事が多いよ。
282名無しの心子知らず:2009/09/25(金) 22:37:52 ID:7Pv/WA/1
>>249
ベビカ卒業の子が多い。
うちは2歳になって、ようやく乗りたがるようになったから乗せてるけど@2歳4ヶ月
自分で使っていてなんだけど、横着な印象はあると思う。
283名無しの心子知らず:2009/09/25(金) 23:41:56 ID:n7OervVc
>>279
まだ乗ってる2歳7か月男児。
近場なら歩くけど、電車に乗って街に行くとか
旅行の時はバギー必須。
疲れた時→抱っこが無理なのと(重くて)
旅先では昼寝はバギーでしかしないので・・・

実際急いでる時は、バギーに乗せてさっさと
押していく方が早い。
284名無しの心子知らず:2009/09/26(土) 09:38:49 ID:DaH3plml
>>283
同意
外出先では本当に助かる
病院内でも助かる
車無し・自分1人の時は強い味方
急いでいる時、「ほら歩いて」と急かしてイライラするより
さっと乗せてガシガシ歩くほうがよっぽど早い
285名無しの心子知らず:2009/09/26(土) 10:20:10 ID:7bKxsupg
うちはバギー嫌がって、全力で抵抗するから、乗せられなくなっちゃったよ。
初めはそれでも乗せてたんだけど、2歳すぎて体重が15キロ越えたら、
私の力では乗せられなくなってしまった。
せっかく、3〜4歳まで乗せられるバギーを買ったのにな。
乗せられるうちは、乗せてていいと思うよ。
買い物の時とか、親のストレスが多少は少なくてすむし。
286名無しの心子知らず:2009/09/26(土) 10:36:13 ID:DBJ6VviT
うちはバギーに乗りたがる期間と全力拒否期間が交互に来てる。
2歳になりたての頃は全力拒否、1ヶ月ほどするとまた乗りたい期、もう一度拒否期がきて
2歳6ヶ月の今は乗りたい期が来てるw
287名無しの心子知らず:2009/09/26(土) 11:31:48 ID:72DwDWZ6
あと数日で3歳の乗り物好きは、バギー選んで広げさせ自らイソイソと乗り込む。
まぁ、薄毛の12`だからいろんな意味で赤子気分を満喫してくれていい。

チョロチョロしないし、乗り物では簡単に畳めるし楽だし早いし、便利よね。
時間があって安全なら、二人で押して歩いてもまた楽しい。
288名無しの心子知らず:2009/09/26(土) 23:29:54 ID:HKlsszIw
ちなみに皆さんどんなバギーがオススメですか?
2人目産まれるのでいまだにAB型使ってますが操作もしにくく
バギーで下の子は抱っこでもいいかな?と
スレ違いですがすみません
289名無しの心子知らず:2009/09/26(土) 23:51:24 ID:4cHNzM+c
2歳9ヶ月。
もうね、とにかくしんどい。
頼むから片付けしたくないんなら、玩具で遊んでくれるな。
寝顔は可愛いのにな。
このまま朝がこなけりゃいいのに。
290名無しの心子知らず:2009/09/27(日) 01:35:54 ID:jMTMpDmJ
>>288
↓こんなスレもあります。参考までに。

ベビーカー選ぶなら何がいい?28
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1253584865/

何を選ぶかは生活スタイルによるんで、一概にはいえないかな。
自動車持ちで自動車で出かけた先で使う人なら重いものでも大丈夫で
お買い物かご付きが便利だろうし、
バス・電車利用の人なら軽くて持ち運びが便利なことが優先になってくるだろうし。
291名無しの心子知らず:2009/09/28(月) 14:16:12 ID:ybkf4LeY
食事…そもそも離乳食始まったときから全然食べない。
寝る…毎日12時すぎまで寝ない。朝は6時半に起きる。

朝から晩までイヤイヤイヤイヤ泣いて怒ってばっかり。
今朝は着替えを拒否しながら朝食の飲み物のイヤイヤがはげしく、
ジュース→ミルク→牛乳→哺乳瓶にジュース→それをチンして温める
と対応させていただいたよ。

私が妊娠中なこともあって、育児放棄の旦那が風呂と朝の着替えを担当していたが、
「おかーさんがやって!」と怒って暴れて泣くため、「やってくれる?」と旦那。

オメー何のために家にいるんだよ。
私の作った食事食べて、家散らかしてるだけじゃないか。実家帰れ。
292名無しの心子知らず:2009/09/28(月) 14:19:27 ID:6Yz8JY1t
>>289
同じく。
片付けできないくせにオモチャ箱全部ひっくり返して遊んでたりする。
一緒に片付けしようとやり始めるが、気付くと私しか手を動かしておらず、
お片付けソングを口ずさむだけでサボっている。

加えてうちは言葉が遅く、こちらの言っていることを理解もできているのかよく分からない。
「片付けしないならオモチャもうなくなっちゃうよ」なんて言おうものなら
「分かったいいよー」と即答される(実際なくなるとギャン泣き)
もう子が寝ている間にオモチャ捨ててしまいたい。
なんの解決にもならないけど。
293名無しの心子知らず:2009/09/28(月) 14:22:43 ID:WyB6W4Fs
うち1歳8カ月頃から全力でベビカ拒否。お店のカートも拒否。
お店のカゴも持ちたがるし歩きたくてしょうがないらしい。
そのくせ帰りは疲れて抱っこ!とか言うorz
2歳なりたて10kgなのでまだなんとか抱っこ出来るけど、今二人目
妊娠中で自転車も乗れないし…
ので、後ろに荷物が置ける三輪車買ったよ。
ちょっとしか置けないけど喜んで乗ってくれるので買い物は
これで乗り切るわ…
294名無しの心子知らず:2009/09/28(月) 15:11:10 ID:Jsus9+Ec
>>289 292
月齢一緒だ。
うちも全然片付けしないよ。
私がイライラしてて切れそうなときは顔色見てちょこっと片付けたりするけど。
私自身ぜんぜん片付けない子だったし旦那なんていまだに片付けられないし
まだ2歳だし、出来ないもんだ、と諦めるようにしたよ。
その方が一緒に片付け誘った時も期待しない分私が優しいからか
前よりかは片付けに参加してくれるようになった。
友達の幼稚園の子でも片付け参加にはムラがあるし2歳だとまだまだ難しい
んだろうね。
295名無しの心子知らず:2009/09/28(月) 17:44:00 ID:6Yz8JY1t
>>294
そうなんだよね…まだ2歳なんだよ。
多くを求めすぎて、いい子を期待しすぎて母子共にヘトヘトになっているよ。
娘に○○しなさい△△しちゃいけないと言い過ぎて申し訳ないとは思うんだけど。

いや〜!とかちが〜う!連発になって収拾つかなくなったとき、どうしていいのか、
またどうしてほしいのかが分からず「じゃあどうしたいの?」とついストレートに聞いてしまう大人気ない自分。
自分はペシペシ叩かれて育って嫌だったので手はなんとか上げずにいるけど、
娘が泣くと自分も一緒に泣きたくなってしまう。情けないよ。
296名無しの心子知らず:2009/09/29(火) 06:10:26 ID:ceEzaZi0
みんなお子さんの後片付けで色々四苦八苦してるんだねぇ

多分2歳位の子はまだなぜ後片付けを
しなくてはいけいないのかという事を
ちゃんと理解できていないだろうからねぇ...

時々元の場所にしまう事ができるくらいでいいんじゃないかなぁ
そうでないと親のほうが参っちゃうよね

うちの息子の場合は自分から後片付けするじゃないけど、
たまに私がテキトーにいつもの場所じゃない所へ
におもちゃをしまうと、
「違う!」と言われ元の場所に入れ直してから
「ここ!」と怒られる...
君はちょっと細かすぎないかい???
かーちゃんそんなにキチンとしてないんだよorz
297名無しの心子知らず:2009/09/29(火) 09:13:32 ID:mVhkdW9z
片付け難しいよねぇ
最近おもちゃは進んで片付けてくれるんだけど食後のご馳走様と後片付けを嫌がって困る
ちょっと前までは凄い喜んで食器を持ってきてくれたんだけど
せめてご馳走様は座って言ってくれー
でもまあまだ2年しか生きてないんだから長い目で見て頑張る
298名無しの心子知らず:2009/09/29(火) 09:50:29 ID:DhkBUFHD
2〜3歳児のスレでも、今ちょうど「片付け」の話題で盛り上がってるよ。

うちは食事はローチェアで食べさせてるんだけど
同じ高さで食べたいから、親は食事の時だけちゃぶ台を出して食べている。
だから、食事の時には床が片付いてないといけない。

「ごはんが食べられるように、床をきれいにしといてねー」と言うと
だいたい、片付けてくれる。
子がガミガミ言われる前にかなり自主的に片付けてくれるのは、この時のみ。
ただし、子が空腹で食事を待ちわびている場合に限るw
間食しちゃったりして「今絶対ごはん食べたい」という欲求がない時は駄目orz
299名無しの心子知らず:2009/09/29(火) 14:17:25 ID:A9JZjzau
いわゆる反抗期って、一般的にいくつくらいから始まって、いくつくらいに終わるのかな?
もちろん個人差もあるだろうけど。
300名無しの心子知らず:2009/09/29(火) 18:14:42 ID:af+IeX9u
>>299
一才半ごろ〜35才ごろまで、ずっとw
301名無しの心子知らず:2009/09/29(火) 18:54:50 ID:gJRiHmWa
>>300
ワロタw
>>299
我が家では一歳半〜24歳まで確認済みw
302名無しの心子知らず:2009/09/30(水) 00:11:13 ID:VTpnGctf
>>300
私まだ反抗期なんだwそういえばそうかもしれないw
303名無しの心子知らず:2009/09/30(水) 09:03:03 ID:5MkT77z8
うちは1歳半〜62歳まで確認済みだ
304名無しの心子知らず:2009/09/30(水) 10:20:23 ID:NAs7c6nd
早生まれで来年入園の2歳7ヶ月の娘。

入園前に慣れさせようと、支援センターやプレに頑張って通ったけど、手遊びや絵本読み聞かせなど、
みんなと輪になって参加することは一度もなかったよ…。
一緒にやろうよ〜と輪の中に連れて行くとものすごい泣いて嫌がる。
じゃあおうち帰ろうと言うとそれも違うらしく号泣。
何をするかっていえば、グルグル回ったり、寝っ転がったり、隅っこでおもちゃで遊んだり。
家ではむしろ手遊びや絵本大好き、音楽かけて踊りまくり!とかなのに。

もともと言葉や運動面をはじめ、のんびりタイプだとは思っていたけど、これも個性のうちなんだろうか。
どこに行ってもうちみたいな子を見かけないので、外出するたびに落ち込む。
引きこもりたいけど外連れて行かないとうるさいし…疲れた。
305名無しの心子知らず:2009/09/30(水) 10:51:14 ID:rCynFcgC
2歳なりたて男児です。
機嫌が良い時はよく笑ういい子、イヤイヤで泣いても言い聞かせで
少しずつ納得してくれるタイプです。
でも時々、手のつけられない程泣きわめき何をやっても
大暴れする時があり、参ってます。(しかも全部抱っこ)
何となく、眠いのかなという気はするのですが、それにしてもひどい。

昨日もそれがあり、駅で親も子も大汗かきました。通りがかりのおばちゃんに
見当違いなご機嫌取りをされ、らちがあかないので無理矢理乗った電車で
迷惑な顔をされ(次の電車に乗り換えた後は寝てくれたのですが)、
わたしは体力消耗して家に帰った後も能面顔で、子供が機嫌とって愛想笑い
してくれているのに笑えなかったです。

これって何か溜め込んでいるのが爆発したりしてるんですかね。
ちなみに週1保育園、週1実家に預けて働いています。中途半端に親から
離されているのがストレスだったりしますかね。
家にいる時は引っ付き虫でずっと相手してるんですがね。。
保育園でも実家でも、こんな姿は見せないので誰にもわかってもらえず
ため息が出ます。
旦那は、こんな風に悩んだり消耗しているのが「がっつり向き合い過ぎ
じゃない?よその人もこんなに疲れてんの?」って感じです。

同じような方いらっしゃいませんか?
長文すみません。
306名無しの心子知らず:2009/09/30(水) 12:57:10 ID:/nJN4FSr
来月2歳になる娘。
1歳半過ぎた頃からイヤイヤ期には入ってたようだけど、
ここ1週間で本格的に突入した模様。
朝起きる→イヤ! 着替える→イヤ! オムツかえる→イヤ! ご飯食べ(以下ry
もう朝から晩まで一日中何もかもがイヤ!です。
こっちがイヤだよ!って思うし、実際ポロッと言ってしまうことも…。
無理に続行すると虐待疑われそうなくらいのギャン泣き。
今月引っ越してきたばかりだから、私も騒音が気になってしまい
「じゃあもう好きにしなさい」状態で放置気味。
おかげで生活リズムがめちゃくちゃです。
これからトイトレだって始めなきゃなのに、この調子じゃムリポorz
2歳児をなめてました…。
307名無しの心子知らず:2009/09/30(水) 15:12:36 ID:dcToD4qE
>305
娘は来週2歳。
イヤイヤ期突入で「イヤ!」も大変ですが
機嫌を損ねた時の大暴れにも困っています。特に「どこかから家に帰る」時。
たぶん、楽しい時間が終わってしまうのが嫌なのだと思う。

そんな時の娘を我が家では「10キロマグロ、トレトレ、ピチピチ」と呼んでいます。
大暴れして抵抗している娘を抱きかかえて強制撤収。
頭の中でかに道楽のCM(ローカルCMかも)を歌って帰宅。

機嫌を損なった時に大暴れするのは、この年頃の子の仕様かと思ってました。
身近に1歳上の男の子がいるのですが、彼もそんな感じでしたよ。
でも3歳の声をきいたとたん、すっかりお兄ちゃんらしくなってます。

保育園とか関係無いんじゃないかな。大暴れしていいのはお母さん…って分かっているのでは?
活きの良いマグロの相手は大変ですが、大暴れするのはお子さんだけじゃないと思うので
あまり思い詰めなくても良いかと思います。
308名無しの心子知らず:2009/09/30(水) 22:23:00 ID:IhHkhoJq
風呂掃除をしている時のこと。
大人しくリビングでクイックルワイパーのふかふかを分解して遊んでくれてるなー、
と、思っていたらいきなり「ウワーン!!」という大きな泣き声。
慌てて部屋に戻ると、「かかかれたー!!ウワーン!!!」と言う。
よく見ると、膨れた蚊が飛んでいて、腕と足に数カ所刺されていた。
どうやら、夢中に遊んでいる時に蚊に刺されていて、
足を刺されていた時にそれに気づき、びっくりして泣いたようで。
かわいいけど、アホやなあ・・・
309名無しの心子知らず:2009/09/30(水) 23:12:05 ID:8yoTD+KZ
>>304
もうすぐ3歳のうちの娘も、家では踊りまくりだけど、外ではやらない。
児童センター系に行っても、お母さんも一緒に行こうよと、母べったり。
なのに、センター系大好き。誰とも絡まないのに。
公園でよく会う慣れたお友達とは、やっと勝手に遊ぶようになってきた。
それでもちょっと入れないとすぐ抱っこ。
こんな子他で見ない・・と思ってたけど、よく見るとごろごろしてる気がするよ。
310名無しの心子知らず:2009/09/30(水) 23:31:14 ID:jfXcFiOE
家にもいるよ
外でもよく会うよ

子供らしい子供と思ってたよ。
311名無しの心子知らず:2009/09/30(水) 23:57:13 ID:NAs7c6nd
>>309
うわ〜まったく一緒だ!
何度も会っていて慣れたお友達とじゃないと遊べないとこも…

>>310
うちの近辺では見かけないんだけど、目に入っていないだけなのかな?

一緒と言ってもらえて少し安心した。
来月願書提出で、ここんとこプレだ説明会だでよその子と比較してしまう状況が
多かったから、ちと参ってたよ。
娘の長所を見つけて伸ばしていけるようがんばろう。
312名無しの心子知らず:2009/10/01(木) 06:47:38 ID:muIz60jD
>>306
まだまだ続くよいつまでも…って感じだね、ちょっと上見ると。
うちはイヤイヤが1歳7ヶ月から始まり、今2歳3ヶ月。
絶対にしなければならないこと、、歯磨き、食事、着替えなどで、
タイムリミットがあることも多いのに、何でもかんでもイヤダイヤダイヤダ(ry
気持ちにゆとりがある時は「またヤダヤダマン登場だねーー」とかわせるけど、
時折、自分自身が全否定されているようで心が折れて奈落に落ちそうな気持ちになります。
きっとみんなそうなんだと自分に言い聞かせてます。今日も安定剤飲んでがんばろ。
313名無しの心子知らず:2009/10/01(木) 13:51:58 ID:KAe1CPZQ
最近はもっぱら泣き落としだ。
ブッサイクな泣き顔で泣き真似をすると「…しょうがねえな、母ちゃんは」
というかんじで言う事聞く。ニヤニヤしてるから、泣き真似は百も承知なんだろうな。
原田泰造の泣き顔をイメージして、あんなかんじで泣いてます。
314名無しの心子知らず:2009/10/01(木) 18:40:09 ID:Z7wNSNj+
あー!イライラするっ!
もう逃げ出したい
315名無しの心子知らず:2009/10/01(木) 20:49:25 ID:NONlDjeh
私も逃げたい。
毎日毎日歯磨きしよう→逃げる→じゃあ知らない!と私も逃げる→
ごめんなさいと追いかけてくる→じゃあ歯磨きしようね→イヤ!と逃げる→私が逃げる…
そのうち観念する。
どう足掻いても結局歯磨きするんだからいい加減にしてほしい。
歯磨きがんばろうとあの手この手で誘っても、イヤ!しないー!と叫ばれるだけだからアホくさい
316305:2009/10/01(木) 23:11:18 ID:Rw6L3ngC
>>307
遅くなりましたが、ありがとうございます。

うちも13キロのマグロです。
最近では巨大うなぎの方が近い気がして来ました。

なんか、ここまでの騒ぎようを他で見たことがないので
単にイヤイヤ期なだけではないのかと悩んでいました。
心を許してくれてるってことなのかな・・・にしても
もう少し違う方法で表現してほしいよな。
いつか終わると信じて大漁祭りがんばります。

それにしても、ギャン泣きマグロハトヤ状態になると
子供がうるさくして恥ずかしいとかいう気持ちが
どっかいっちゃいますね。
それどころじゃない。
1時間近く泣いているのでさぞかし迷惑だろうと思うのですが。
皆さんごめんなさいって感じです。
317名無しの心子知らず:2009/10/02(金) 01:38:24 ID:ih4xuk8E
2歳9ヶ月、当初この時期になればそろそろ落ち着くだろうと
思っていたイヤイヤが絶頂を継続中
知恵が付き自我がより強固になってきたから、手のつけようがない
私も逃げ出したい
保育園で覚えてきた「バカ」を1日100回近く言ってる
言っても伝わらないだろうと知りつつ激怒したり、たしなめたり
泣いてみたけど、どれも効果なし
「もう言いません」と言いながら毎日毎日でイライラする
「ママバカ」を言わないと日も暮れないと思ってるんだろうか
激務で普段一緒に過ごさない旦那には「バカ」とは言わない
あーイライラする、精神的によくないな
甘いもの食べて寝ちゃおう
318名無しの心子知らず:2009/10/02(金) 07:25:44 ID:PAsL13+G
>>317
そうそう、甘いものはイライラに効くらしいね

お母さんに向かってバカなんて言っていても
本当にバカだと思って言ってるわけではないからね〜

お子さんはバカと人に向かって言うと
何かしら相手が反応するから楽しんでるってかんじかな?
言われても徹底的に無視、子供の方を見ない、
表情も変えないようにしてみた?

2歳児くらいの子に変な癖がついて
それをやめさせるのは大変なんだよね....
319名無しの心子知らず:2009/10/02(金) 08:20:48 ID:mpsa/bQ+
昨日はバックプリントのシャツを前後反対に着るといって譲らず、
一日中バックプリント→前、胸ポッケ→後ろで通しましたとさ。
ああ、それで買い物にも行ったよ。知るか。
320名無しの心子知らず:2009/10/02(金) 11:12:22 ID:mm8e3CQZ
うちは前にポケットがついていてほしいらしく、いつもズボンを前後ろ逆にはくよ。
保育園でおもちゃ入れたいらしい……
321名無しの心子知らず:2009/10/02(金) 13:31:20 ID:vTPww/sL
食事は汚す、散らかるものだと分かっていても苛つく。

ガツガツ食べて汚すなら一生懸命で微笑ましいな、と思えるんだが(1歳代はそんな感じだった)、
好き嫌いするわ口に入れた物を飲み込まずいつまでもぐちゅぐちゅしてふざけるわ
食べもしないオカズを手でもみくちゃにして油や調味料だらけの手で顔をこするわ髪を触るわで
もう毎回毎回「止めて!!!」と叫びたくなってしまう。

私が食べさせれば早いし散らからないだろうけど、そんなわけにもいかないし。
今は試練だとぐっと堪えているが、正直食べずに生きられるならどれだけ楽だろうと思う。

そしてろくに食べもしなかったくせに直後に「おなかすいちゃった」だの「オヤツ」だのせがむなー!
現在2歳7ヶ月、いつまで続くのやら…
あまりの汚さとストレスでこちらの食欲激減で5キロも痩せたよ。
322名無しの心子知らず:2009/10/02(金) 14:22:38 ID:9p2gzdmH
>>321
なんて親孝行なお子さんなんだ!
5キロやせ、うらやましい。
わが家もまったく同じ状態ですが、逆に太ってしまうのは体質なのかな?
ストレスでやせられる人とどこが違うんだろう。
ところで私はもう、ぐちゃぐちゃ始まったら鬼の形相で片付けちゃうことにしました。
323名無しの心子知らず:2009/10/02(金) 14:23:44 ID:g97DXDHe
>>315
うちと同じだー
うちは着替えもおむつ替えもそうだよー・・・
向こうは鬼ごっこでもしているかのように楽しげなのが腹が立つ。
324名無しの心子知らず:2009/10/02(金) 14:24:18 ID:j3YYVUVF
>>321
口の中でずっとぐちゅぐちゅするの、私もダメだわ。
こぼしたり汚したりよりも、なぜか一番ゾワゾワッとする。
ゼリーとか、ぐちゅぐちゅしては出して、また口に入れてぐちゅぐちゅしたり、
どんだけ味わいたいんだ!と思う。
325名無しの心子知らず:2009/10/02(金) 15:04:35 ID:vTPww/sL
>>322
確かに痩せさせてもらえるのは助かる?が、綺麗には痩せないからねえ…
やつれて一気に老け込んだ感じだよー。

>>324
そう!ぞわわわ〜とするんだよね。
マナーとしても最悪だし、他人と食事できない…。
326名無しの心子知らず:2009/10/02(金) 15:48:38 ID:FgGl6Fe0
私も逃げ出したい…。
1ヶ月半の赤ん坊と2歳7ヶ月(♂)の板挟みで、おかしくなりそう。でも痩せはしない…なぜ?
赤ちゃんにおっぱいあげてる時に上の子が「オシッコ!」「牛乳飲む!」
赤ちゃんが寝ると上の子が起きだしてドタドタ→赤ちゃんも起きちゃう。
ダメとわかっていながら上の子には厳しく接してしまって、ひとりでオモチャで遊んでるのを見ると、
助かると思いつつ、もっとかまってやらないといけないのに、と自己嫌悪。
どちらの子に対しても中途半端になってる気がして、もうどうしていいかわからなくなってきた…。
327名無しの心子知らず:2009/10/02(金) 15:54:28 ID:jknRzXWt
二歳八ヶ月娘は、ぐちゅぎちゅっした上にマーする。
しょうがないから手で受ける。
マナーに関しては、娘よりも旦那の方が恥ずかしい。

最近は遊んでてふとした時に「お母さん嫌い。お母さん嫌い」
と微笑しながらつぶやくよ。
でもな、実際「おかーしゃんきやい」なんて言われても、
おかーしゃんはピノコみたいで萌えちゃうんだぜ!
髪型もピノコだしな!
328名無しの心子知らず:2009/10/02(金) 17:29:46 ID:PAsL13+G
>>327
ビノコ口調かわええ〜
329名無しの心子知らず:2009/10/02(金) 18:14:48 ID:a3ixikI6
>>321
うちも同じだー!
けど違うところがひとつ。
イライラしつつもお子さんに自分で食べさせ、
親は手を出さずにぐちょぐちょベチョベチョをさせてあげるところ。
偉いなぁ。
うちは私が食べさせてしまうわ・・・ぐちょぐちょをやり始めると
「やめなさい!」怒鳴ってしまうし・・・

でもさ、保育園でのお給食のときは、こんな息子もちゃんと
座って自分で食べて、ぐちょぐちょせず完食するんだよね。
(参観で見たし先生もそう言ってくれてる)

家だからこそ、親に甘えてるのかと思ってはいるんだよね・・・
あと、手づかみ食べとか、食べ物を手で触って確かめるのは
とてもいいことと推奨してる人もいるみたい。
(何歳までやるんだよwとも思うし、あまりやらせたくはないけどね)
330名無しの心子知らず:2009/10/03(土) 03:01:23 ID:jMxIMJhx
うちはイライラするのが嫌で食事は私が食べさせてる@2歳5ヶ月
麺類はわりとうまく食べられるから本人に。
私の気が長い時は練習も兼ねてご飯とおかずを渡して見守る。
こういうときは一生懸命食べてる姿に萌え萌えしてるw
331名無しの心子知らず:2009/10/04(日) 23:28:59 ID:PbA/hm5D
2歳7ヶ月男児。
うどん、パン、から揚げなどの好きなものは自分で食べるが
それ以外のものは自分で食べない。
自分で食べるようにいうと暴れる。もしくはごちそうさま。
プレ保育で週2いってるが全く食べない。
このような場合は、じゃあごちそうさまねと下げて次のご飯まで
おやつをあげなければいいのでしょうか?
実家などに泊まりにいくと、パンうどん以外は食べず
本当にご飯が憂鬱です。
幼稚園でも食べるものを挙げてといわれるし‥。
普通に食べるようになってほしい。
332名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 03:21:25 ID:sLY4tpMh
2歳2ヶ月女児
近頃私の名前を連呼してくる。
「○○〜ちょっとおいでよ〜ちがうよままだよ〜○○よ〜だめよ〜」とニヤつきながらw
それは可愛いから許すとして●する時に泣きわめきながらお腹をマッサージしろと泣いて暴れる。
出てもないのに真新しいオムツを履かせろと暴れる。買物帰りに自転車に乗せても暴れる。まるでマグロのように‥
あと一日中小島よしおのピヤピヤピヤーてので替え歌やら会話を私にも強制参加させてくるwww 
333名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 16:06:42 ID:13+uH32h
1歳半からイヤイヤはじまってもううんざりorz
なんでも怒って泣くから疲れる。
娘と一緒にいても楽しくなくなった。
買い物もゆっくりできないし。
あ〜、早く大きくなってくれ。
334名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 18:14:23 ID:PGEzyagU
毎日朝から晩まで同じことばかり言うので、私も返事がキングオブ適当になってきた。
自分のことも満足にできないくせに(当たり前だけど)人の世話をやくし、
怒られて「ママの言うこと聞く〜」て言ったハナから全然聞かないし(これも当たり前だ)
でもさ、もう毎日毎日毎日毎日、うんざりしてきたよ。
昔のように時間を気にせず昼寝がしたい。思いのままふらっとひとりで買い物に行って
ランチやお茶したり、気が向いたら美容院に行って、旦那が帰るまでひたすらゲームしたい。
幼稚園に行くようになったら、行き帰りの時間に縛られるのかな?
335名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 18:23:24 ID:vL4AuvmT
>>334
ではお宅のお子さんは私がいただきに参ります
もう二度と会えませんので残された時間を楽しんで下さい
336名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 18:25:02 ID:oUgCMokD
通報しましt
337名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 18:25:52 ID:vL4AuvmT
子どもの命が無限だと思ったら大間違いだよ
みんな生まれた時からカウントダウンが始まってるんだから
普通の日常って結局何物にも代え難いものだと思う
338名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 18:29:25 ID:k19FfAho
>>337
だいじょぶか?
339名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 18:55:56 ID:DX5u7BSc
>>338
ごもっともだと思ったけど。
なんかおかしなとこ、ある?
340名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 19:09:10 ID:k19FfAho
>>339
通常健康な人はその大前提を踏まえて
うんざりもどこか心の奥底で楽しみつつ暮らしているだけで、
とりたてて注目する事はない気がする。

もしかして弱ってたりしないかなとふと心配になっただけ。
341名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 19:57:59 ID:DX5u7BSc
>>340
ああ、そういうことかー。
忘れがちだけど、忘れちゃいけない事実を思い出させるために
こういう書き方したのかな、と思って読んでたので、
なんかおかしかったかな?と勘違いしちゃった。ごめんね。
342名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 23:05:17 ID:+ZHNDtzr
こんなスレで説教臭いレス出来る神経はおかしいと思うけどね
343名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 23:35:47 ID:IHKE/Iwx
もうどうでもいよ・・・全然食べなくなって睡眠時間も少ないのに元気すぎる まだ寝てくれない うちの子は腹の中に原子炉でも入ってんのかなぁ
 毎日2時間ぐらいしか寝れなくてもう意識飛びそうめまいがする・・
344名無しの心子知らず:2009/10/06(火) 00:33:42 ID:ZSKccE1z
すごいね毎日2時間くらいしか寝れないなんて・・・
345名無しの心子知らず:2009/10/06(火) 00:54:27 ID:oY45zlVx
>>343
子供が寝てる間、自分も寝れないの?
旦那さんの仕事や自分の仕事が早いとか?


うちも0時頃やっと寝た…

夕方まで昼寝しすぎなんだよー!!

起こしても抱っこでダメだし。

前はベランダに出たがるブーム、最近は食卓椅子を持ち出し、食器洗うマネしたり手を何度も洗う。

高いトコに置いてるアメを自力で取る。
包みも自分で開けれるようになった…

色んな物の置き場がもう無いよ!

何でも自分で最初からやらないと駄々こねるし、スーパーも暴れるから行きたいけどいけない。

@2歳8ヶ月、男児

イライラしすぎておかしくなりそう。
346名無しの心子知らず:2009/10/06(火) 01:03:14 ID:fBSeUbCG
>>345
置き場所、無くなるよね。
最近はロックの開け方を覚えてしまい、食器棚の下の段をどうするか困ってる。
更にロックを取り付けるしかないんだろうけど、大人でも開けづらくなって面倒だし、
気に入ってたのにデザインなんかもうボロボロだわ。
収納が足りないよ。足りてるんだけど、置けないから意味ない…。
クロゼットの上のほうがもうぎゅうぎゅうでわけわからなくなってる。
大きいぬいぐるみとか、ちょっとしたものをすぐ踏み台にして更に高みを目指すし…
347名無しの心子知らず:2009/10/06(火) 08:25:20 ID:Vi8WBVjG
>>346
すべて同意。
うちもぬいぐるみを踏み台にするよ…たまにズコッとひっくり返るから危ないよねぇ。
おもちゃの収納箱とか(特にレゴとか)も中身出して踏み台にするから撤去したけど、おもちゃ収納出来なくてイライラする。
危ない物は上に!ってうちも上に置くにも限界があるーもう置くとこない。
どんどん上に積み重ねてたらある日、一番下敷きになってるやつに手が届く様になってて、引っ張られて雪崩が起きた…
忘れてたけど、そうだよね、身長も大きくなるんだもんね。嬉しいやら悲しいやら。

でももうどうしていいのか分かりません…orz
348名無しの心子知らず:2009/10/06(火) 08:46:28 ID:9usWMkaO
毎日毎日おきてるあいだじゅう、
テレビとポータブルDVDプレーヤーを両方つけろと号泣して怒る。
せめてどっちかひとつにしてくれ…騒がしくてイライラするわ。
ちなみに現在は、
テレビ→おかあさんといっしょ
DVD→オースティンパワーズ(自分で選んだやつ。選ばせないとまた怒る)
349名無しの心子知らず:2009/10/06(火) 10:38:19 ID:J8qtdxs4
うちの場合、なまじ半透明ボックスとかで中が見えると物欲がmaxになって突進
していったけど、「中身が見えない箱」だと急に無反応になったよ。
無味乾燥なダンボール箱に毎日は使わないもの(うちの場合は本類)を詰めて
棚の最下段などに置いておいても、ヤツの標的にはならなかった。
ただしその作業をしているのを見られると良くないwので、夫婦どっちがが子を
外に連れ出している間に済ませた。
この作戦のおかげ?で少しだけ収納が楽になったけど、家の中はさながら引越直後
みたいにダンボール箱ばかり目立つようになったw
350名無しの心子知らず:2009/10/06(火) 11:05:31 ID:y4Tre5oq
2歳半、最近保育園がイヤイヤ。
着替えも非協力的だし、車に乗せると小さい声で保育園行かないという。
保育園について車から降ろそうとするといよいよ泣き出す。
なんだか最近妙に甘えん坊で、こういう時は仕事休んででも甘やかすべきなのか
心を鬼にしてこのまま連れて行けばいいのかわからない。
フルタイムだから帰宅も遅く、寝るのもどうしても22時過ぎてしまう。
自分の時間も無ければ、子供との時間もない・・・。
351名無しの心子知らず:2009/10/06(火) 18:55:14 ID:tBtPHiCk
最近寝るのが遅い。
9時に布団に入っても真っ暗の中ばったばった暴れて寝たのは12時過ぎ。
私の目や鼻に頭突きしてくるから本気でムカつく。
朝が遅いからなのかと早めに起こしても機嫌悪くてグズグズするし。
私が元気な時はまだいいけど、調子悪い時は辛いよー。
元々不眠症なもんだから寝付きも悪いし車の中でも寝られないし
子供はひとしきり暴れたらいつでもどこでも眠ってて羨ましい…
352名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 00:48:45 ID:sWuYW0ZC
2歳2ヶ月娘。
いつも怒ってばかりの私なのに、最近
「○○(娘)、ママだーいすきなんだもん」
と言ってくれる。
まあ、本当にそう思っているのか、
ただそのセリフを言いたいだけなのか解らんがw

しんどいこといっぱいあるけど、こういうのがあると
ああ産んでよかった、これが育児の醍醐味かな、と思う。
ありがとう。ママも○○だーいすきだよ。
353名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 23:06:39 ID:Nf7x+NEN
2歳4ヵ月になるのに未だに手づかみ食べしかしない。
スプーンはぎこちないし、おまけに下手くそ…
フォークはスプーンのようにしか使わない(さしたりひっかけたりしない)

スプーンとフォークで食べてみたら〜と促すと、最初は↑上のように。
何回か口まで運ぶけど、すぐ置いて手づかみ。

誉めたりしても効果なし。

保健師に相談したけど、そのうち出来るようになりますよーと…。
本当に使えるようになるのかなぁと不安だ。
354名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 23:22:10 ID:h7m8Gl7j
スレチな三歳ちょっとだけど、スプーンフォーク事情一緒w
手づかみメインなのも。希望なくしてゴメン…。

保育園行ったら、二歳〜三歳の目標として、箸使い始めるって掲げられてて焦った。
他の事はよその子の真似してけっこう頑張れるのに、なぜ? って思ってたら、
実はよその子もみんなできてなかったよw
親がもう諦めてほっといた頃に、できるようになると思われる。

食事はほんと、スプーンだの箸だの、食べる量だの、偏食だの、悩みてんこもりだわ。
355名無しの心子知らず:2009/10/08(木) 02:33:11 ID:P4fJqqZM
寝ない子多いね。うちもさっき寝たところ。
私は在宅なんだけど、子が起きてる時間は仕事出来ないから、いつも旦那が帰って来てからか、夜中にやってるんだ。
今日旦那に自分の時間がないと言われた。私は意識して子供を外に連れ出して一人の時間作らせてやってるだろうが!てか家にいるときは子供と遊んでよ。
旦那の言い分はわかるけど今は私も仕事忙しくて自律神経おかしいし、子供のねかしつけは私だし、今日は起きて来たから放置してさっきまで泣きながら仕事してたよ…
子供が散らかした部屋、どうせ明日私が片付けるんだ。
仕事辞めたい。それか旦那今月だけでいいからいなくなってほしい。
356名無しの心子知らず:2009/10/08(木) 08:36:46 ID:6EuJc4hB
うちは旦那の帰りが比較的早いから、子供の世話がおわったとたん、旦那の世話で
しかも旦那は遅くまでゴソゴソされるの嫌いだというんで、一緒に床につかねばならず
自分の時間がない〜って思ってしまうよ。 旦那さんが毎晩帰り遅いという友達が
結構テレビやドラマに読書と夜の時間を楽しんでるのがうらやましい

でも、どうしてもやりたい裁縫など自分の趣味は夜中に起きて、朝までの時間にやってる。
やりたいときにやる趣味と、やらなくちゃいけない仕事では全然わけが違うと思うけれど
357名無しの心子知らず:2009/10/08(木) 11:22:53 ID:J4yvX0FF
沖縄集団自決「軍の命令ではない」 地元誌が特集記事
http://sankei.jp.msn.com/life/education/090610/edc0906102117005-n1.htm
358名無しの心子知らず:2009/10/08(木) 16:09:16 ID:bwJC2Vqi
2歳9カ月女児。

あんまりひどいイヤイヤ期到来でキレて家を飛び出した8月が嘘のように落ち着いた。
おもちゃを片付けてってお願いすれば、そこそこやってくれる。「いや」「だめ」って言わなくなった。
そのきっかけを今思い出してみれば、トイトレのときめちゃ持ち上げて褒めまくって肯定してあげた
ことだったかもしれない。今はトイトレも終了し、赤ちゃんの面影は無くなってしまった。
長かったイヤイヤ期、終わりは突然くるものなんだね…。3歳になって幼稚園に行ってくれたら、
長かった24時間べったり生活ともお別れだ。ふー…。
359名無しの心子知らず:2009/10/08(木) 17:46:40 ID:s9LMeoJ4
>>358
おつかれさまでした!
うちも大体同じ月齢で、夏真っ盛り、猛暑の中キレたなぁ。
で、思うのは、子供って9月後半生まれくらいが一番育てやすいかなと。
イヤイヤ期のピークも2歳半頃と見積もると、季節は春〜。
機構がよくておでかけもしやすい、着せるものも少なくてすむし、
イライラ半減。
新生児期も、母親の免疫があるっていう6ヶ月の間に冬を越せるし。
2人目の参考に。
ま、そんな計画通りいかないけどねw
360名無しの心子知らず:2009/10/08(木) 17:48:55 ID:9pQhY7d6
同じ2歳9カ月だけどうちの男児はまだまだ酷いイヤイヤ期が続いている
今日も保健士にグチッていて泣いてしまった
暗いトンネルの入ってしまったようで出口が見えない
終わりが見えない
つらい
361名無しの心子知らず:2009/10/08(木) 20:08:29 ID:1W3kTfGW
2歳7ヶ月女児
今日は何から何まで駄目な日で(自分も娘も)、2人で号泣してしまった。

食事は白飯以外食べなくなったし(でも食後すぐお腹すいたオヤツジュースよこせと泣きわめく)、
トイレトレはトイレに座るが出ないと言い下ろした瞬間ドバーの繰り返し
片付けも出来ないしお風呂は入るのも出るのもイヤイヤイヤイヤ…

こんな感じで、もう疲れた、もう限界ってのが隔週ペースでくる。
2歳児に求めすぎ、出来ない娘に苛つく大人気ない自分が嫌だ。

まだ赤ちゃんと同じ、出来なくて当たり前、大人になってもオムツしてたり白米しか食べないなんて人いないから〜w
とアドバイスされても、しょせん他人事だから言えるんだよ…と素直に感謝できない。

子供が寝たらゆっくりご飯食べて、ちょっと良いコーヒーでも入れよう。
362名無しの心子知らず:2009/10/08(木) 20:50:38 ID:ijN06QTI
2歳8ヶ月男児
トイレ、食事、お片づけ・・・あんまり出来ないことが多すぎたので
面倒くさくなって「今日は赤ちゃんに戻っちゃった日!」と勝手に設定して
全部1歳児になりたての頃くらいの世話にしてみた。
お片づけなし、トイレもなし、出てからおしめ取替え、食事は全部食べさせた。
泣いたら抱っこ。言い聞かせとかしないでとにかく抱っこでユラユラ。

やけっぱちで「もういいよ、赤ちゃんで!」とやってみただけなんだけど
子供がウソのように大人しく聞き分け良くなった。
いろいろ押し付けられて否定されてる気分になってたのかな。
子供の顔が久しぶりに穏やかになってて、いろいろ反省。

誰にでも効果があるわけじゃないだろうけど、こんな方法もあったって事で。
363名無しの心子知らず:2009/10/08(木) 21:39:32 ID:1W3kTfGW
>>362
それいいね!
うちリアル赤ちゃんがいるから「赤ちゃん扱いすんな」とキレられるかも分からんがw

思えば去年の今ごろから始まったんだよなぁイヤイヤ…
去年はまだ可愛いほうだった、と思えるのは、○○やらせなきゃ!△△できるようにならなきゃ!
って焦りがまったく無かったからだろうな。最低だなー自分。
もっとまったりいかなきゃね。
364名無しの心子知らず:2009/10/08(木) 21:45:09 ID:sO01vj8p
>>362
うちも風邪気味だったんで好きなもの食べさせて好きな時間に眠らせて
何してものんびり構えてたら逆に通常よりも甘えっこな上にいい子だった。
なんかやっぱり○○しなければならない空気が嫌だったのかなあ?
時にこういう日を作ってもいいかなーとオモタ
365名無しの心子知らず:2009/10/08(木) 23:33:44 ID:/g3J5Edw
もうすぐ3才。聞き分けも良くなってきて、嵐は過ぎたと思っていたけど、まだまだ・・。
今日も片付けするしないで、私がおもちゃをぶちまけてしまった。最悪だ。
もっと冷静にと思うんだけど、言葉が通じる分、ハードルを上げてしまってる気がする。
まだ3才弱。赤ちゃんに近いのに。
362さんのやり方をやって、落ち着こう。

でもたまに赤ちゃんのように抱っこして「あかちゃんね、あばば〜」とやると
「赤ちゃんじゃない!○子!」と照れて笑う。
366名無しの心子知らず:2009/10/08(木) 23:34:09 ID:bwJC2Vqi
>>358です。絡んでくれた人、ありがとう。
ほんっと一年近いイヤイヤに、ほとほと疲れ果てたけど、戦いが終わってみると
青春映画のようにさわやかw娘も成長した感じがする。
終わりのないトンネルはないよ。絶対出口がある。光はすぐそこまできてる。

片付けしてくれない、というレスが多いけど、うちでは「片付けしてくれたらお母さん
すごい助かるわ!」て言うとわりとしてくれる。具体的に指示を出すのがポイントでした。
「まずはその積み木を袋に入れて」とか。ありきたりな手ですが…。
367名無しの心子知らず:2009/10/08(木) 23:44:56 ID:pYLe//9a
2歳9か月の娘なんですが、毎晩歯磨きでモメてこちらもグッタリ…
自分では磨く、というか遊ぶけど仕上げをさせない。
最後には私が怒りだして娘泣くという展開。
歯磨きが憂鬱で仕方ない。
皆様どうされてますか?
368名無しの心子知らず:2009/10/09(金) 00:06:05 ID:jiv6uhgI
>>367
うちも、歯ブラシくわえるのはするけど仕上げは断固拒否。
唄ったり、おだてたり、くすぐったり、褒めまくったり、あらゆる方法を試したけど少し前まで取り押さえる感じで磨いてた。
最近は歯みがきしない子はバイバイ!と逃げてる。追いかけて来るのでじゃあ歯磨きする?と聞いて
承諾得られるまで逃げ続ける。時には隠れる。たまにあーあママいっちゃったーって気にも留めないときもある…
磨いたあとキシリトールをあげてるから、それ目当てってとこもあるかも。
369355:2009/10/09(金) 00:58:10 ID:ff3eILip
>>356
チラ裏みたいなレスに返信ありがとう!
普段は流せるのに、ここ一週間ばかりほぼ徹夜仕事で限界でつい書き込んでしまった。書いて少し落ち着いた。
旦那も休まらないだろうから、私なりに気を使って子供と外出したりしてるんだけど、私は生まれてから一度もそんな時間が無くて、カチンときたんだよね。
それに旦那は夜はゆっくり寝れるしね。夜泣きの相手しながらの仕事はきつい。
たまには私も昼間に家で思う存分仕事したい。いや本当は仕事じゃなくて自分のやりたい事したいけどw

なもんで娘の幼稚園早く入れるか検討中。

370名無しの心子知らず:2009/10/09(金) 03:07:44 ID:Xamy+0rD
>>367
最初は自分で磨かせて、ある程度やらせたら無理矢理捕まえて、
仰向けに転がして、両肩を脚の下に入れて頭をガッチリ太股で挟んで固定
歯茎と唇の間に指を突っ込んで口をこじあけて磨いてる
デカ赤だったので力が強く、最初からこういう方法でないと磨けなかった
そのせいか基本的に泣いたりはしない
むしろ自分で磨くのが気が済んだら自分から横になってる
ただ前歯だけなんか磨かれたくないらしくて、前歯にブラシが当たると暴れて嫌がる
(なので、この方法で固定しないと仕上げ磨きができない)
いいやり方ではないけど、虫歯になられるよりマシだと思ってる
その内、言うことが聞けるようになればもちろん、こんなやり方はやめるけど

話は変わるけど2歳2ヶ月にして突発性発疹……
遅すぎるよ!
371名無しの心子知らず:2009/10/09(金) 05:49:24 ID:YwsHR0sW
>>370
それで泣かないって素晴らしいお子さんだわー

うちはある程度自分で磨いてしまうと、自分でもういいと判断してしまうらしくて
どんなに説得しようとしても駄目、結局押さえつけてギャン泣きで仕上げ磨き。
(大泣きしてると口大きく開いてるから磨きやすいんだけどw)
むしろ最初から何故か機嫌良くごろんとなってくれる時が、
当たり前だけど一番スムーズだ(10日に1回くらいしかないし
それも途中から飽きて押さえつけだがorz)
372名無しの心子知らず:2009/10/09(金) 09:45:55 ID:OQ55aKpf
>>367
うちの子はアンパンマンが好きなので
アンパンマンの歯ブラシと歯磨き粉を買って
自分でやるときは歯磨き粉は無し。
仕上げは「よーし!アンパンマン(歯磨き粉)でバイキンマンをやっつけよー!」と呼び掛けて
歯を研きながら
「あ!バイキンマン見付けた!待て待てー!あっ右に逃げたぞ!こんどは上だ!」
と口の中で鬼ごっこをしてるように歯をみがいて
最後は「あーんぱんち!ばいばいきーん!」でおしまい。
終始ハイテンション。
泣いていやがってたのに、この方法を試したら自分から
「ママ、ばいきんまんやっつけて!」と言ってくるようになった。
373名無しの心子知らず:2009/10/09(金) 12:04:21 ID:uKz89w2x
うちもバイキンマン方式です@2歳ちょうど
しかし口ゆすぎができないので歯磨き粉使っていないです。
372さんのとこはばいばいきーん!のあとゆすいでますか?
やってみせたりしてもいまのところ飲み込んでしまいます。

いやしかしホントこのスレ心の支えです。
周りの2歳はそこまでイヤイヤひどくなくて。
かんしゃく泣きが何日かおきだったのが毎日になり、疲れてきました。。。
でもここ読んでまた頑張る。
374名無しの心子知らず:2009/10/09(金) 13:41:21 ID:h+S9QzFG
赤ちゃん返り(?)の話ってここでも大丈夫かな?
二歳三ヶ月の息子なんだけど、先月下の子が生まれてから
指しゃぶり、唾吐き、噛み付きが出てきてしまった…。

指しゃぶりの時には軽く注意するくらいにして
他の事に気をそらせたりしてるんだけど、
唾を出すのと(床に落としたり、人の身体に唾こすりつけるorz)
噛みつくのだけはかなりきつく叱りつけています。
でも、全く収まる気配なし…。

一歳代の頃から物を投げるとか人を叩くとか食べ物で遊ぶ時とかには
厳しく注意してきたんだけど、最近は注意しても全然聞いてくれなくて
毎日怒ってばかりで私も疲れた…。
二歳児特有のイヤイヤ期で言うこと聞かなくなってるのか
それとも赤ちゃん返りのせいで我侭になっているのかもわからん。
もうちょっと甘やかしてあげるべきなのかな。
それとも今まで駄目だった事は今まで通り厳しく駄目で通した方がいいのかな。
下の子生まれて間もない今の時期にも
今までみたいな調子で厳しくしていていいのか不安になってきた。
375名無しの心子知らず:2009/10/09(金) 13:48:51 ID:cJ7BraIj
>373
和光堂の歯磨きジェルはゆすがなくてもいい。

***** こどもの虫歯 ***** part3
歯に詳しい人がいる
376名無しの心子知らず:2009/10/09(金) 13:57:54 ID:zU3wGEtx
>>372
アンパンマンの歯ブラシは、柔らかすぎて綺麗に磨けないから、
やめたほうがいいって歯科の衛生士さんが言ってたよ。
余計なお世話でごめん。
377名無しの心子知らず:2009/10/09(金) 14:21:32 ID:KhHEyFBr
うちも仕上げみがきに苦戦してる二歳5ヶ月男児
歯科指導で教わったやり方も腰捻って全力で抵抗してギャン泣きで逃げ出してしまう
もの凄い力
毎晩苦痛だ
378名無しの心子知らず:2009/10/09(金) 17:47:09 ID:OQ55aKpf
>>373
ゆすいでます。
歯科指導でお風呂で真似をさせて練習させれば出来るようになると聞いて
毎日お風呂で口に水を含む→すぐにベーと吐き出す
を練習したら2歳前に出来るようになったよ。
最初は服にこぼして大変だけど。
>>376
しらなかったよ、ありがとう。
でもアンパンマンじゃないとバイキンマンに勝てないからダメなんだ。
やらないよりは良いかと思って。
379名無しの心子知らず:2009/10/09(金) 20:13:15 ID:D9aVNE+s
じゃあさ、質実剛健歯ブラシにアンパンマンのシール貼るのは?
380名無しの心子知らず:2009/10/09(金) 21:17:17 ID:gnxSaCyv
えー?アンパンマンのってやわらかいの?
うちはあれがすごい硬く思えてやめた。
でも日本の子供ハブラシっておおむね硬いような気がする。
381名無しの心子知らず:2009/10/09(金) 21:33:25 ID:14evGlwo
>>367
最初に子に歯ブラシを1本渡して「自分で磨いてね」。
しばらく自分でやらせた後、もう1本で仕上げ磨き。
子と私が同時進行で歯磨きする。
小さな口の中を2本の歯ブラシが交錯するので、やりにくいことこの上ないけど
下手に抵抗されるよりは遥かにマシ。

いままで語られてきたいくつかの策も併せて使ってるけど
ここ数ヶ月は、これで何とか平和的に3分間みっちり磨かせてくれる。
382名無しの心子知らず:2009/10/09(金) 21:37:32 ID:tHZxyga8
うちはアンパンマンだと泣くが、スティッチ(子供用リーチ)だと泣かない。
アンパンマンは柔らかくてうねうねするし、指で歯茎ガードしてても
もぐりこんで刺激してしまっていると勝手に思っていた。
普通〜固めで軽く、が良いって言うよね。
383名無しの心子知らず:2009/10/10(土) 05:47:48 ID:rbHZlKqG
アンパンマン、キャラクターとして大好きだけど、幼児雑誌などで見てるだけで
マンガは見てないので、バイキンマンが敵キャラで悪役という認識がない。
そんな子に、歯磨きのときだけ「あ、バイキンマンがいる!退治しなくちゃ!」
とか言ってみてるけど、どう思ってんだろ
384名無しの心子知らず:2009/10/10(土) 07:24:14 ID:Hijfhqzi
>>381
うちはそれをやろうとしたら、「ジブンデージブンデエエエエエーーー!!!」
と猛烈に激怒して抵抗された。こっちの歯ブラシを入れるいとまが無いw
385名無しの心子知らず:2009/10/10(土) 08:35:52 ID:PM5lER6e
>>383
うちはアニメ見てるけど、試しに歯磨きの時に
「あ!バイキンマンがお口を痛くしようと狙ってる!」
「痛くなるよ!磨かなきゃ!」みたいなことを言ったら、
「やったー!バイキンマンどこ?どこ?」
「バイキンマンやっつけないの!一緒に寝る!」
とか言われて、とても逆効果でした…。
386名無しの心子知らず:2009/10/10(土) 14:29:04 ID:azkhURH5
バイキンマンのまねをして憎らしさアップして困ってる。
やーなこった、あっかんべ〜、とか言ってくるよ。
387373:2009/10/11(日) 00:43:55 ID:9gaS+89B
375>>うぉ、いいこときいた。早速探してみます。
同時にご紹介スレのぞいてみます。ありがとうございます!

378>>お風呂で練習か、やってみよう。
真似はしたがっているのでうまくいくといいんですが。
情報ありがとうございます。

うちも先日初めてアンパンマンのアニメを見てバイキンマンが
悪者だとわかった様子。当面はお口から悪者追い出しの方向で
やっていけそうです。ま、プロレス技並みに押さえつけてる訳ですが。
388名無しの心子知らず:2009/10/11(日) 01:41:14 ID:r6fCG2cA
>>384
もしかして「水曜どうでしょう」好きですか?
389名無しの心子知らず:2009/10/11(日) 22:44:31 ID:U2NVv1NO
区の歯科検診でアンパンマンのは柔らかくて
汚れが落ちづらいからあまりよくないと言われたよ
390名無しの心子知らず:2009/10/12(月) 03:50:45 ID:psaioGwi
ずっとアンパンマン使ってた。どこのがいいんだろ
391名無しの心子知らず:2009/10/12(月) 06:19:43 ID:tK49AQsB
みなさんのお子さんの歯磨きにアンパンマンが
大活躍中でちょっと嫉妬w
392名無しの心子知らず:2009/10/12(月) 08:27:59 ID:n/HA/lvU
>>388
>>384じゃないけど、どうでしょうは好きなので、
なぜそう思ったか教えてほしい
393名無しの心子知らず:2009/10/12(月) 14:04:10 ID:TCmb4mlw
携帯からですが書き込ませてください。
2歳8ヵ月男児
買い物に行ってお菓子をレジの人に「はい」って見せるまではいいんですが、手を離さないためレジの人がピッとできない
私がピってしてもらおうね!と言い聞かせるが、イヤがる。

なんとか手から離しレジの人に渡す
シールを貼られて戻ってきたお菓子を見て
「シールいやー!」と大号泣&座り込み

1ヵ月ぐらいこの状態が続いています。
買う前にレジの人に渡してシール貼ってもらおうね。とか、レジちゃんと出来ないならママのカゴに入れてね。
など話すのですが効果なしです。

車に乗ってる時もトンネルの手前で曲がると「トンネルー!行くー!」と大号泣したり…
もう毎日疲れるしイライラします。
最近は育てにくいとも思っています。
何かアドバイスなど頂けたらと思い書き込ませてもらいました。
乱文、長文でごめんなさい。
394名無しの心子知らず:2009/10/12(月) 16:32:51 ID:UaTJx1vS
トンネルは通ってあげたら?
もちろん時間があるとき限定だけど、できるだけ時間に余裕を持つようにして
「トンネル行きたかったの? じゃあぐるっと回って通って行こうか」
とか、数回つきあってあげればいいような気がする。

シールについては
息子さん専用のマイバッグを用意してあげてもいいかもしれない。
マイバッグが許されているお店限定になっちゃうけど。

言うことを聞かせようったって聞きやしないから
できるだけ要望に副ってあげるようにするほうがいいよ。
我慢はたしかにいずれ教えなくちゃいけないことだけれど
トンネルは通っちゃいけないものじゃないし
シールだって絶対に貼ってもらわなくちゃならないものじゃない。
我慢させなくてもいいところで我慢させると
本当に我慢しなくちゃならないところでリミッターぶち切れるかも。
子供の堪忍袋は小さいので無理はさせないに限ると最近思うようになった。
395名無しの心子知らず:2009/10/12(月) 16:44:58 ID:jxxxcHQz
そうだよね
あと、レジやトンネルが無理でも、普段の生活で、
選択肢がいくつかあってどっちでもいいときに、選ばせる(どっちかやらせる)と、
「思い通りにしたい願望」を満たせるので、そういう種のヤダヤダを早くぬけだせるかも。
散歩でどっちの道を行くかとか、今日は魚とお肉どっちにするかとか、
今日だけ特別ね!とかもったいつけて、普段触らせない手伝いをさせたり荷物持たせたりとか。
396名無しの心子知らず:2009/10/12(月) 17:17:44 ID:tluDWg9/
うちもマイバッグなんて言えないけど
お菓子1つ入る小さいビニール袋を再利用して入れさせてた。
そのビニールを持ってると周りの人に「ママのお手伝いしてえらいね」
と声をかけて貰えるのが嬉しかったみたい。

そんなうちの2歳児、今39度近い熱だしながら
冷えピタ嫌!
寝ない!遊ぶ!
ごはん嫌!お菓子食べる!
自分でやるー!ママやらないで!
とフラフラしながら嫌々してる。
冷やす系を完全拒否されるから熱下がらないし…
それどころか無理して遊んでて熱上がってるし…
熱ある時くらい言う事聞いてくれ…
397名無しの心子知らず:2009/10/12(月) 17:38:44 ID:T+SFUYoB
>>396
病気の時だからこそ好きにやらせて食べさせてあげていいんでない?
よっぽど危険なことや食べて危険なもの以外。
病院の先生も病気の時は無礼講状態で食べたい物を
食べさせてあげていいんだそうな。そのほうが水分も塩分も糖分もとれるんで
398名無しの心子知らず:2009/10/12(月) 20:32:53 ID:TCmb4mlw
>>393です
皆様の助言、参考になりました。ありがとうございました。
明日からまた頑張れそうです
今日イララック買ってきてしまいましたが使うことがないよう…広い心で毎日を過ごそうと思います。
399名無しの心子知らず:2009/10/13(火) 08:23:09 ID:czZEa/Vl
>>396 ひえピタはそんなに意味ないって小児科に言われた
あんなの使うの日本だけだって。それ聞いて日本が優秀ってことなんじゃないかと思ったがw
熱でもそんな元気あるなら、汗かかせたほうが下がるよ
400名無しの心子知らず:2009/10/13(火) 09:05:10 ID:En2KVVx/
ひえピタはスースー清涼感があるだけで、
本当に冷えてるわけではないんだよ。
熱を冷ましたいならアイスノンとか濡れタオルで本当に冷やさないとダメなんだって。「

これ聞いてからうちはひえピタ使わないようにしてる。
401名無しの心子知らず:2009/10/13(火) 09:14:42 ID:Z/B6rYE3
私が打ち身や炎症したとこを、
ハンカチやタオルに巻いた保冷剤でガンガン冷やすのをしばしば見ている家の子は
つめたいつめたい*・゜゚・*:.。..。.:*・゜n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・*ス テ キ
になっている
おかげで必要な時冷やすのは簡単だが…

普通の人はそんなに年中冷やさないよな
402名無しの心子知らず:2009/10/13(火) 09:47:27 ID:YxEPIu2p
みんな偉いなあ。
うちは要求にあまり付き合ってあげれてないよ@2歳9ヶ月
どちらかと言うと・・・脅しかも。

多分スーパーのレジの件も、うちなら
「レジでピッてしてもらうんだよ。そしてシール貼って貰わないといけないんだよ。
それが出来ないと、もう○○ちゃんと一緒にお菓子買いに来れないんだよ。出来る?」
それで嫌だって泣き喚いたら撤収。
撤収は嫌だってなって結局大人しく従う。

結構何でもこんな感じで、「お約束守れないと嬉しい事や楽しい事がなくなる」
という形で説明して、分かったという返事を貰って行動してる。
途中で愚図りだすと、「お約束は?お約束破ると〜」って説明(脅し)する感じ。

時間に余裕が無い生活でこうなっちゃったんだけど、
もう少し付き合ってあげた方が良いんだろうな。
403名無しの心子知らず:2009/10/13(火) 12:40:13 ID:DF08yXQH
付き合いたくないなら付き合わなくてもいいんじゃないかな。
別にそれで問題があるというのでもないようだし。

うちは親子とも機嫌よく過ごしたいから、なるべく泣かさずにすむ方法を取るけど
子供を泣かせてもちゃんと親の言うことを聞かせてる人をみても
「体力あるなあ、気合はいってるなあ」と思うだけで
「もう少し付き合ってあげたら良いのに」とは思わないよ。

各家庭それぞれだもん。
気にしなくても大丈夫。
404名無しの心子知らず:2009/10/13(火) 12:44:02 ID:B398DyWl
>>396です。
みんなありがとう。
冷えピタは寝てくれさえすれば氷枕だのアイスノンのが使えるけど
フラフラしながら起きてるので何もしないよりは、と思って使っています。
本当に立ってもすぐにフラついて倒れるような状態で。
最終的に40度近くまで悪化してやっと横になりました。
冷えピタの張り付く感じが気持ち悪いらしく
私のワイヤー無しのブラジャー(チューブトップ?)の
パッド入れるところに保冷剤入れてつけてやったら
「おっぱーいだー!」と嬉しかったらしく喜んでつけてました(男児)。
次からもおっぱい作戦で行こうと思いますw
405名無しの心子知らず:2009/10/13(火) 12:53:27 ID:Z/B6rYE3
なんていいヒラメキ!

ガンガレー
406名無しの心子知らず:2009/10/13(火) 14:19:14 ID:gVPgPOWE
アンパンマンの歯ブラシって、仕上げ磨き用の方の話ですか?自分で磨く方?

両方アンパンマンにしているのですが、仕上げ磨き用の方、固いなーって
思って、最近もっと柔らかい、コープで買った乳幼児用のにしています。
歯ブラシが古いのでしょうか?新品は柔らかいのでしょうか?

>404
おっぱい作戦、かわいい。
407名無しの心子知らず:2009/10/13(火) 16:50:38 ID:Ld1uMldp
>>406
アンパンマン歯ブラシはやめたほうがいいって、歯科の衛生士さんに言われた者だけど、
何用がダメってことじゃなくて、アンパンマンはやめたほうが…って感じだった。
柔らかいって言うのも、毛先じゃなくて、毛が根本からくにくにっと曲がっちゃうから、
歯にちゃんと当たらないって話だった。
408名無しの心子知らず:2009/10/13(火) 16:55:58 ID:En2KVVx/
磨かせてくれるんならアンパンマンでもいいよもう…
と、一日中イヤイヤでうんざりしてる母はそんなことを思ってしまうのです
409名無しの心子知らず:2009/10/13(火) 16:58:32 ID:7TcKXvD9
>>404
子供のおっぱい部分を冷やすの?
なんか良さげだから、詳しく教えてください!
410404:2009/10/13(火) 17:26:14 ID:Yx+8PAzZ
>>409
私の持っているチューブトップ?は前部分が全面パッド入れれる仕様で
小さい保冷剤(ケーキについてくるやつ)を出来るだけ外側に両方入れて
子供に装着したらちょうどわきの下あたりになったんだ。
位置がずれるようなら上下でずらして装着して2枚重ねにするといいかも。
アンダーが動かせる三角ブラ(水着)もいいかも、と思ったけど
あまりに見た目がアレなんでw
411名無しの心子知らず:2009/10/13(火) 17:59:52 ID:sE+1khAF
うちはひえぴたもだし、脇や首を保冷剤などで冷やすのも昔から
断固拒否なんで、熱出るとほんと困る
412名無しの心子知らず:2009/10/13(火) 18:30:29 ID:xjI8nMBX
>>407
アンパンマンっていうか、ライオンの子供歯ブラシだよね。
そうなのか〜、結構メジャーなメーカーなのにね。
413名無しの心子知らず:2009/10/13(火) 19:38:27 ID:7TcKXvD9
>>410
なるほど。忙しいときに色々ありがとう!
414名無しの心子知らず:2009/10/13(火) 20:55:46 ID:Z/B6rYE3
   _____
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/  ( ´・ω・)(    ) カメムシくさい…
  ||   (    )|(  ● )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'

   _____
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/  (n´・ω・)n   ) でもカメムシついてない…
  ||   (ソ  丿|ヽ ● )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'

   _____
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/ r(    (n´・ω・`n) カメムシついてないのにカメムシくさい…
  ||  ヽ  ● )|(     )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'
415名無しの心子知らず:2009/10/13(火) 20:56:28 ID:Z/B6rYE3
すっ…

スミマセンスミマセンスミマセン!
416名無しの心子知らず:2009/10/13(火) 21:04:20 ID:En2KVVx/
キニスンナ
417402:2009/10/13(火) 21:56:15 ID:Pyrizh10
>>403
一人目だからついつい不安になっちゃうんだよね。
これでいいのかな・・・って。
子供の様子を見ながらやっていきます。
どうもありがとう。
418名無しの心子知らず:2009/10/13(火) 22:33:19 ID:u57KHr7G
脇冷やす用の商品あったよね。チュチュベビーだったかな?
予備に小さい保冷材を山ほどとっておいてるので、冷凍庫が保冷材だらけだ。
419名無しの心子知らず:2009/10/13(火) 23:59:46 ID:IzhMB2Q8
>>414
むしろ和んだwwwwww
420名無しの心子知らず:2009/10/14(水) 12:52:23 ID:eAES3aXZ
疲れた…。
とうとう怒鳴って手をあげてしまった…。
レジでも病院の受付でも毎回毎回前に倒れて泣くし、こっちが恥ずかしいよ…。早くしてっていう意味だと思うけど毎回だから疲れる。優しく言っても効果なし。
自分中心でわがままだから早めに保育園いれた方が娘の為になるのかな…?

だんだん育てにくくなってきた…。
生後6か月〜人見知り始まって泣くわ、頑固だわ、この子に友達できるのかな…?
娘に対する愛情薄くなってきてしまい、完全になくなったらもうこの子は終わりだな……。
421名無しの心子知らず:2009/10/14(水) 14:57:04 ID:wCrYy1Sd
>>420
ほんと疲れるよね。月齢どのくらいですか?
怒鳴るのは私ももうよくやる。最初は自分でもびっくりだったけどw
倒れて泣かれても、はずかしいと思わなくていいと思うよ。
2歳児経験した人ならわかってくれるし・・・
保育園、あきがあるといいね。
母親が一人になれる時間は必要だ。
422名無しの心子知らず:2009/10/14(水) 15:35:11 ID:eAES3aXZ
>>421さん
>>420です。
レスありがとうございます。
子供は今月2歳の娘です。
本当は3歳まで自分で育てたいって考えてるのですが、毎日毎日イヤイヤで泣いてばかりなので参ってしまって…。
いつか落ち着くといいのですが(涙)
423名無しの心子知らず:2009/10/14(水) 16:18:55 ID:VeKeG1ng
親戚の子供(欧米人2歳5ヶ月)「マイン!マイン!マイン!マイン!マイry…」
「アイドゥー!アイドゥー!アイドゥー!アイドゥー!アイry…」
家の娘(2歳)「○ちゃんが〜!○ちゃんが〜!○ちゃry…」
「自分で〜!自分で〜!自分で〜!自分ry…」
このお年頃は、世界共通なんだね。
424名無しの心子知らず:2009/10/14(水) 16:32:55 ID:It6SzFWl
うちの子も今マイブーム言葉が
「これ、○○の!」
何見てもちょっと琴線に触れると
自分のだって所有権を主張するんで、
外ではとっても困る。
425名無しの心子知らず:2009/10/14(水) 17:18:44 ID:k1zGeTuo
家でも外でも叱る事、正直辛い
疲れる
何回、何十回言っても言うこと聞かない
何回も、同じ事言わせないで欲しい
「きちんと目を見て」
「何がダメな事なのか説明すればわかるようになる」って言われて続けてみたけど、効果ない
本当に育児って難しいな
426名無しの心子知らず:2009/10/14(水) 17:26:17 ID:P5hCMFi3
諭してもこっちの話を全く聞かずにギャーワー叫ぶだけっていう
その態度に腹が立って怒鳴ってしまう・・・
427名無しの心子知らず:2009/10/14(水) 17:43:38 ID:wCrYy1Sd
言い聞かせって子供によるよね。
全く聞かない子がいてもそれが個性だよねと思う今日この頃orz
428名無しの心子知らず:2009/10/14(水) 17:47:53 ID:JOwBbPg3
二歳七ヶ月。
お店一軒につき片手で余る回数ひっくり返り
抱っこすれば頭を下にするまでのけ反ってわあわあ泣く。
お腹出てますぜお嬢さん。

お年寄りが「ああ、そういう時期なのねー」って顔で足を止めて見ているし
外のベンチで休憩がてら諭していたら
心配してくれたのかお店に居たお婆さんが一人様子見に来てくれた。
確かにめったに見ないくらいの勢いだもんなあ
429名無しの心子知らず:2009/10/14(水) 17:49:09 ID:UCNj8NM+
うちのイヤイヤレベルはそんなにひどくないんだけど、コップの飲み物を
面白がってわざとこぼすのを一番しかる事が多い。
わざとの時はしかって、自分で拭かせたりするけど、ちゃんと謝ったり、
素直になってる感じや、反省してる感じはほとんどない。
わざとじゃなく、上手にできずにこぼしたり、何かをぶちまけたりした時は
叱らずに、上手にできなかったね〜、まだ小さいもんねと言ったりするんだ
けど、そんな時に急に「いつも、いつも、ごめんなさい!」とか本気で謝って
くるのはなんなんだろう。 
本人の中では、わざととかあまり関係ないのか? 上手にできなかった事の
ほうが悔しかったり、残念だということなのか?
430名無しの心子知らず:2009/10/14(水) 18:20:30 ID:lUCrYmDn
2歳9ヶ月♀
今日小児科の待合室の遊び場でいい感じに大人しく遊んでいたのに
いきなり3歳か4歳くらいの男の子がギャン泣き。
少し離れたところで本を読んでいた私は何のことか分からなかったが
しばらくしてうちの子が男の子におもちゃを投げたらしい

男の子とその子のママには謝り倒したが延々泣きやまず・・・
うちの子も誤ったのに泣き止まない男の子にイラっとしたかして
グズりだして泣きだして大変なことに

もう嫌だ。
待合室での凍った空気。なぜおもちゃを投げたのか・・・・
問いただしたとこで答えるわけもなく、子供同士のよくあることなんだどうけど

もうその後も薬局でもグズグズで・・・毎日なにかの拍子に機嫌が悪くなる
もう嫌。。。。外に出たくない
431名無しの心子知らず:2009/10/14(水) 18:50:50 ID:2Zf7DKFn
逆に>>430子が、硬いおもちゃで頭ぶたれて流血とかじゃなくてよかったよねー
目を離すの怖いね
432名無しの心子知らず:2009/10/14(水) 19:03:10 ID:sah4/DfJ
私も今日キレた…。
433名無しの心子知らず:2009/10/14(水) 19:44:40 ID:MQUp5p4Y
うちの上の子も 地域でダントツの癇癪で、ママ友はもちろん、スーパーの店員さんや警備員さんにまで有名だったけど、3歳前からは落ち着いて、五歳の今はまさに神童のよう。
今は第二子が癇癪ど真ん中。時間が解決してくれるまで、家計簿やめた。
434名無しの心子知らず:2009/10/14(水) 19:57:21 ID:Gx4rNCpz
私は今日子供に向かって泣いた。
抱っこも拒否されて心底嫌になったから
「ママは毎日皆の事を一生懸命やってるのに、誰も良い子良い子してくれない!」
って言ったらギュッして良い子良い子してくれた。

でもその後おやつが気にいらなくてビスケット投げ散らかされた…
一日が長い。
435名無しの心子知らず:2009/10/14(水) 20:00:54 ID:ijqFcNgF
私も今日怒って泣いて落ち込んで・・・だった
子供2歳9ヶ月男児
私だけが辛いんじゃないことがココに来て判って
1人ぼっちじゃないんだと思った
ココがあってよかった
436名無しの心子知らず:2009/10/14(水) 20:35:31 ID:V+yDPZUC
まだ私が言ってる言葉も理解できないし喋れないから
本当にどうやって接したらいいかわからない
妊娠してる私に馬乗りになってきて止めてって何回も言ってるのに
笑いながら何回も何回も馬乗りになられるのが辛い
ご飯をわざと床に撒いたり、水を口に含んではその辺に吐き出してる
最近はオムツを勝手にぬいでその辺におしっこするし
手を繋ぐと寝転がり抱っこも嫌がりベビーカーにも乗らない
走らないでと言っても言葉が理解出来ないから笑いながら遠くへ走って行ってしまう
妊娠8ヶ月だから追いかけるのきつい
テレビ台に登ってBキャスカードを抜き取りベビーゲートもよじ登って脱出可能
ベビーベッドにもよじ登って入室可能。運動神経だけ発達してるから余計どうしようもない…
437名無しの心子知らず:2009/10/14(水) 21:09:00 ID:pPGOLfBD
>>436
2歳で「走らないで」が理解できないの?
438名無しの心子知らず:2009/10/14(水) 21:34:14 ID:HjcQc+vO
月末で2歳になる娘がいます。
公園でうちよりは身長が低いけれど身体的、お話ができる感じからみて
2歳から3歳くらいの女の子ですがうちの娘が手を振ると
「私に手を振らないで!」
娘が遊具で遊ぼうとすると「これは○○ちゃんのなの!」など
いじわる?なのか娘が一緒に遊びたがってるのが気持ち悪いからなのか
わからないのですが親としてはショックな出来事でした。
相手のママは一緒に遊びに来ていたママと話はしていたものの
遊具の際には「いじわるしないの〜」って感じでかるく注意していましたが
女の子は気にしてはいませんでした。
2歳児ってこれはしょうがないんでしょうか?
その後悲しくて育児モチベーションがさがってしまったもので。
439406:2009/10/14(水) 21:44:06 ID:L0ofFLNR
>407ありがとう。
 
ベビースイミングに行ったら機嫌が悪くなり「オッパイ オッパイ」と
連呼され水着を脱がされそうになったw
440名無しの心子知らず:2009/10/14(水) 21:47:47 ID:UCnktXY0
>>437このスレでは、理解できないか、できても聞かない子が大半なのでは。

>走らないでと言っても言葉が理解出来ないから笑いながら遠くへ走って行ってしまう
このシーンは、あと数年か数ヶ月もすれば
「人生の幸せ名場面アルバム」に収められるわけですが、
今はきっついよね。
無事に元気な赤さん産んで、きょうだい愛も産まれることを祈ってます。
441名無しの心子知らず:2009/10/14(水) 21:55:28 ID:EtKLrtJ3
>>436
2ヵ月前の私が書いたかと思った…
442名無しの心子知らず:2009/10/14(水) 22:01:06 ID:YO2AFYxT
>>436

> まだ私が言ってる言葉も理解できないし喋れないから
> 本当にどうやって接したらいいかわからない
> 妊娠してる私に馬乗りになってきて止めてって何回も言ってるのに
> 笑いながら何回も何回も馬乗りになられるのが辛い
> ご飯をわざと床に撒いたり、水を口に含んではその辺に吐き出してる
> 最近はオムツを勝手にぬいでその辺におしっこするし
> 手を繋ぐと寝転がり抱っこも嫌がりベビーカーにも乗らない
> 走らないでと言っても言葉が理解出来ないから笑いながら遠くへ走って行ってしまう
> 妊娠8ヶ月だから追いかけるのきつい
> テレビ台に登ってBキャスカードを抜き取りベビーゲートもよじ登って脱出可能
> ベビーベッドにもよじ登って入室可能。運動神経だけ発達してるから余計どうしようもない…
443名無しの心子知らず:2009/10/14(水) 22:04:00 ID:YO2AFYxT
>>436

全く同じだ
私は予定日が一週間後。
外でそうなったら「言うこと聞かないなら帰る」で家帰る
泣こうが暴れようがベビーカー入れて帰る
散歩は常にベビーカーと一緒だ…
「走らない・手をつなぐ・ダメ」が分かれば楽になるのになぁ
444名無しの心子知らず:2009/10/14(水) 22:18:48 ID:qxhPKBAF
>>436
私も同じだよー。今妊娠7ヶ月。で、子が2歳半。
うちはそれプラス、夜寝ないでギャーギャー怒ってるわ。

私も怒ったり泣けてきたり疲れ果てて能面みたいな顔して無視したり、
毎日辛いわー。ほんっとに。いつまで続くのやら。
445名無しの心子知らず:2009/10/14(水) 22:41:24 ID:V+yDPZUC
>>436です
同じような方がここにはたくさんいて心強いです
育児板でいろいろ言葉が遅い子スレとか育てにくい子スレとか見て励まされる毎日です
本当にダメって言葉だけでも理解出来るようになっていただきたいorz
あと、手を繋いで歩く事が出来たらなぁ
1人で歩きたいみたいで絶対に手を繋がせてくれない
446名無しの心子知らず:2009/10/14(水) 22:54:13 ID:CLYwEluM
私も今日泣いたよー。
夕飯を「やだやだ!」されて悲しくなってしまった。
「お母さん頑張って作ったのに。やだじゃなくてありがとでしょ」
って言ったら、小さい声で「ありがと」と娘が言った。
そしておとなしく食べてくれた。
でもその後のお風呂上がりは「おしめイヤー!」で大暴れだったよ。
447名無しの心子知らず:2009/10/14(水) 23:12:30 ID:MumEiYA5
あはは。私も何度泣いた事か。
腹が立つのを通り越して、悲しくなってくるよね。
こっちだって憎くて叱ってるわけじゃないのに。
448名無しの心子知らず:2009/10/15(木) 00:03:21 ID:Uu551VIk
>>445
乙ー
妊娠中は特に大変だよね
ハーネス使ってる?
うちは嫌がるけど、車道に飛び出されるよりは・・・と使ってる。
449名無しの心子知らず:2009/10/15(木) 08:22:08 ID:h53dw8eN
>>438
イヤイヤ期が終わると反抗期になります
いずれにしてもそのうちおさまります
450名無しの心子知らず:2009/10/15(木) 10:00:03 ID:tUhy5gRA
>>438
うちの2歳9ヶ月もその公園の子みたいな感じ。
「手を振らないで!」は無いけど、「○○ちゃんの!」はよくある。
そういや前は438さんとこみたいな、一方的に拒否されてーな感じだったっけ。

今はその都度、「公園はみんなで遊ぶ所。順番こして仲良し出来ないならお家帰るよ」
って言ってるよ。
親がはっきりとした言葉で誘導したら譲り合って遊んでる。
「いじわるしないの〜」だと子供はあんまり分かってないんじゃないかな。
子にしてみりゃ「いじわる」じゃなくて「自己主張」してるんだろうし。
451名無しの心子知らず:2009/10/15(木) 13:06:03 ID:WAZ8/zwZ
妊娠してすごく嬉しくて、どんどんお腹が大きくなるにつれて早く逢いたくなって、
産まれた時もあんなに嬉しくてかわいくていとおしかったのに、
どうして最近はこんなに怒ってばっかりで、もうイヤ!ってなったりするんだろう。
叱っては自己嫌悪の繰り返し、後になればどうしてあんなことでって思うんだろうな。
親になる資格がないんじゃないかと思う。
452名無しの心子知らず:2009/10/15(木) 14:23:50 ID:1cf+RiQc
>>436 >>444 の話しを聞いたらガクブルしました。


来年春以降の出産予定で、双子がちょうど2歳すぎ…。カァチャン耐えられるかな orz
453名無しの心子知らず:2009/10/15(木) 14:25:44 ID:8mGSPBvJ
デジタルなのをいいことに、子の写真を毎日撮りまくっているんだけど
時々、0歳、1歳の頃の写真を見直してみると、怒りがウソのように収まるわ。
それはいいことなんだけど・・・

最近は子自身が、自分の過去の写真に興味を持って、
すぐ膝の上に乗ってきては「赤ちゃんの時の○○みるー」とリクエストしてくる。
一回見始めると、500枚ぐらい入っているフォルダ1個分、延々と見たがる。
しかも、すぐ「今の何してるの?」と説明を求めてくる。
いつまでも続くことじゃないだろうと思って、時間の余裕のある時はつきあってる
けど、腰は痛くなるし、やってる間は2chもできないw
454名無しの心子知らず:2009/10/15(木) 15:12:00 ID:jIhwcCzR
>>453
デジタルフォトフレームが欲しくなるよね。
私のノーパソ、スクリーンセーバーの設定をPC内の画像ランダムにしたら、
これが見事に子供の画像ばっかり入ってて子は喜んでる。
しかし2chは出来ないw
455名無しの心子知らず:2009/10/15(木) 16:45:23 ID:0BwOb/or
最近仕事復帰して、小学校6年生と格闘中。
で、家に帰ると2歳半のかわいいことw
今が一番かわいいときと実感したよ。
きーっとなることも多いですが。
2歳代、ほんとかわいいよ。がんばろう。
456名無しの心子知らず:2009/10/15(木) 20:34:21 ID:ImR8cbz2
>437
走らないで、という言葉もその意味も分かっているけれど
走りたい欲求が勝ることがあるのだよ。2歳児には。

うちの2歳8ヶ月男児は、ここ数ヶ月でやっと制止の命令に従うようになったけど
それでもやりたくてうずうずしてる様子が窺える。
17,8ヶ月のころはよく躾けられたイヌのように忠実だったんだけどねぇ…
自我が出てきたってことだと思って喜ぶことにしてるけど
「いい子」だった時期を知っているだけにため息が尽きない。

イヌのようにいい子であってはいけないんだけど、あの当時は楽だったな、と。
457名無しの心子知らず:2009/10/15(木) 21:50:31 ID:lHg3Aw8i
携帯からですみません。

本気でわからないんですが、2才9ヶ月で癇癪ってありますか?
家は思い通りにいかないと「いやー」「ママ、あっち!」っていきなり怒鳴ります。これって普通なんですか?
娘の時はなかったから下の子の育児に奮闘中。
458名無しの心子知らず:2009/10/15(木) 21:54:33 ID:ActcJCnz
釣りかなあ
普通にあると思いますが
459名無しの心子知らず:2009/10/15(木) 23:38:19 ID:lHg3Aw8i
>>458
釣りではないです。
すみません。

気にいらないと暴れたり、反り返りながら泣きわめいたり…。
こういうのは初めてなので普通なのかわかりませんでしたが、普通にあるんですね。
460名無しの心子知らず:2009/10/16(金) 01:23:31 ID:HRSkVMdi
最近「たまにはイヤとか言わないですんなり言うこと聞いてみたらどう?」
とか言ってしまう
461名無しの心子知らず:2009/10/16(金) 01:51:00 ID:fvEwkoZn
>>460
あるあるw
共感・共感とかやってもうまく行かない事が続くと、
なんかもう相手すんのが嫌になって、大人に話すみたいに突き放した言い方になる時が。
自分ではあんま意識してないんだけど、
そういう時の顔は能面みたいでコワイらしい。(旦那談)
でもいつも優しく語りかけとか、無理だ。orz

462名無しの心子知らず:2009/10/16(金) 02:04:08 ID:KPwLpak+
いつもいつもじゃなきゃ別にいいんじゃないかなぁ、と思うのは甘いんだろうか
子供もあんまり度を越したこと続けると、聖母のようなカアチャンが
般若に豹変してしまうんだってことを知るのもいいと思うんだけど
それって人の嫌がることを続けたら相手に嫌われる、嫌がられるっていうことの
学習の第一歩なんじゃないのかと
常に押さえつけて良い子であることを強要してしまうようなのはダメだけどさ
463名無しの心子知らず:2009/10/16(金) 08:34:22 ID:l9twyJHb
はぁ〜
2歳5ヶ月男児。
お母さん嫌いなんだって。
常に嫌いなんだって(私も何回も聞いちゃうのがいけないのだろうけど)
ずっと前から嫌いだったんだって。
イヤイヤ期になって、引越しも重なって、こっちもキャパが少なくて
大きい声でガミガミ叱ったり、無理やり歯磨きしたりしてたからなぁ…
ああ、でも、はっきりそう言われるとへこむわ…
泣ける…昨晩はオムツ替えるのにさんざんぐずった上に嫌いって言われて
とうとう、お母さんも○○のこと嫌いって言っちゃった。
寝室も出てきちゃったけど追ってもこなかったよ。
はぁ〜…
ダメ母ちゃんだなぁ。思った以上に子育てに向いてなかった…
464名無しの心子知らず:2009/10/16(金) 08:39:28 ID:upiwVHwT
>>462
全く同じ考えだ。
親だって人間だし。
465名無しの心子知らず:2009/10/16(金) 09:19:27 ID:lf02/7fm
>>462
いいこと言うね。
ちょっと救われた。ありがとう。
466名無しの心子知らず:2009/10/16(金) 14:41:11 ID:Jj4/neuV
あ〜あ
早く大きくなって、大変だったけど、でもよかったって言いたい。
言えるといいけど…。
毎日毎日ここに来てうざったいと思われるくらい書いてしまう今月2歳になる母親からでしたorz

書きすぎだな〜。
でも愚痴言えなくて。
許してください。
467名無しの心子知らず:2009/10/16(金) 14:42:27 ID:Jj4/neuV

娘抜けてたorz
ダメだ自分。
468名無しの心子知らず:2009/10/16(金) 15:16:50 ID:0SuOuTFz
【韓国】 児童性暴行犯の約42%が不起訴処分 [10/01]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1254761246/
469名無しの心子知らず:2009/10/16(金) 16:52:17 ID:3cihh59z
上が2歳半、下が2ヶ月。下を寝かせたいのに上がうるさい、何回言ってもドンドン音をたてる、
2歳だから当たり前なんだけど、毎回ご飯中に足をバタバタさせたり、フォークで遊ぶ、
食べるって言うから作ったのに、出した途端「いらない」ってなんじゃそれ。
朝から晩まで毎日毎日同じことの繰り返しで、ここを見てる皆さんも同じだろうけど、
もうストレスたまりまくりだ…。明日母に預けて半年ぶりに美容院行って来る…
これくらいいいよね…
470名無しの心子知らず:2009/10/16(金) 16:57:47 ID:5Jk98SVt
最近、「カアチャン、まめまも!(だめなの)」とか
「カアチャンキライ!」と言ってる娘。
わたしがインフルにかかり、娘を実家にあずかってもらっているんだけど、
昨日の夜、涙をポロポロ流して「カアチャン、カアチャン」と泣いたらしい…。

インフル治ったら、しばらくはいい母親でいられるように努力しよう。
471名無しの心子知らず:2009/10/16(金) 21:00:28 ID:7biGvde4
>>460
お茶漬け吹いたw
472名無しの心子知らず:2009/10/16(金) 21:14:45 ID:mIywniTt
携帯よりすみません。
438です。回答くださった方ありがとうございます。やはり時期なんですね。私も間に入ってうまくいくようであれば子供に声をかけて公園楽しもうと思います。
また逆の立場になればみんなで仲良く遊んでこその公園とゆうことをきちんと伝えようと思いました。
473名無しの心子知らず:2009/10/16(金) 21:35:56 ID:x8tL79yO
>>469
美容院行くとスッキリするよね。
美容院出た瞬間に優しい気持ちになれる。
うちは子供預けれる人は居ないんで子連れで美容院に行くけど
それでも切り終わったら晴れ晴れした気分になって
その日は子供の嫌嫌も許せるw
まぁたまに失敗して余計に泣きたくなる時もあるけどw
474名無しの心子知らず:2009/10/17(土) 22:12:48 ID:t8qbbrie
2歳なりたて男児
オムツを替えさせてくれないorz
涼しくなってオシッコの量も増えて、ズボンずり下がりそうなくらいズッシリなのに。
オムツ替えが憂鬱だ・・・
先日産まれた次男坊のオムツは言われなくてもサッと持ってきてくれるのに、
何故自分のは嫌なんだ?!
475名無しの心子知らず:2009/10/17(土) 23:29:21 ID:BmjYhDev
2才9ヶ月の息子。
何でも自分でしたがる。
気にいらないとギャーギャー騒ぐ。
いきなり癇癪おこす。
自転車や散歩するたび「あっちー!」って怒る。
スーパー行きたいのに「行かない!」って怒鳴る。
もうなにもかも嫌になる。
小2の娘も反抗期…。
もーーーうやだ!
一人になりたい…。
476名無しの心子知らず:2009/10/18(日) 10:28:02 ID:IxmJcR+d
すっごいしつこい!
同じ事何回も聞く。
しかもしばらくたってからじゃなくて続けて聞いてくる。
5回目くらいで若干キレ気味になる自分沸点低すぎ。
477名無しの心子知らず:2009/10/18(日) 14:27:32 ID:42HEGlIi
>>747
うちにも先月生まれたばかりの下の子がいるんだけど
下の子が生まれてからオムツ交換しやすくなったよ。
○○くんも赤ちゃんみたいにオムツ換えるー?というとごろんと大人しく横になる。
パンツ型だからねなくてもいいんだけど逃げるの追いかけるより楽になった…。
うちのは赤ちゃん返りしてるから通用してるだけかもしれないけど試してみたら?

しかし、食事時は毎回苛々する…。
前は出されるまま食べてたのに、今は「○○ちょーだい」「××欲しいのー」と
食事途中にデザートを要求。
お口の中にまだご飯入ってるからそれ食べ終わったらね。と言ったら
口の中に入ってたもの全部出しやがった…。
昨日も同じ事やって怒ったのに今日もやられたので流石にキレたわ…。
一歳代はおりこうに一人で全部食べてた分、二歳になったのになんで退化?と
更にいらいらが募るんだよね。
478名無しの心子知らず:2009/10/18(日) 14:45:45 ID:IUleanEn
うち(2歳10ヶ月女児)はやたらと物を投げるのが困る
部屋の中では投げられて困るものは手の届かない所に置いておくけど、
椅子を持ってきたり引き出しを段々に開けて階段にしたりして、取ったと同時に投げる
あと前は出来たのに、今さっぱりできないのが挨拶
以前は人に声をかけられるとしていたのに、今は見知った人にまで固まったまま
貝のように口を閉ざしている
親の挨拶する姿を見せてるし、子供にも挨拶を促しているし、保育園でさえやっているのに
1歩外へ出たらやろうしない
「この子、挨拶できないの?」とか言われる度に胃がキリキリする。

昨日、運動会だった
親と離れての入場行進中は号泣、開会式・準備体操では1人しゃかみこんで砂いじり
同じく親と離れての休憩時間クラスの子はみんなお友達と仲良く接しているのに
うちの子は1人ボケッとしたり、靴に砂入れたり出したりして、人と関わろうとしない
友達いないのかな・・・なんか切なくなった
479名無しの心子知らず:2009/10/18(日) 16:11:17 ID:sRidsQmS
2歳2ヶ月♂ 最近他の子に興味が出てきたみたいで、公園や外出先で同じくらいの子がいると自分から寄って行く。
先日、公園で初めて会った親子(3歳♂)に「あそぼ〜」と強引に近づき、その子は若干引き気味ながらもおもちゃを貸してくれたりで一緒に遊んでくれた。
しばらくして、息子が自分の思うとうりにいかない度に怒り、お友達を押したり叩いたり!
その都度言い聞かせ、一緒にその子に謝り…そのお母さんもすごく良い人で、結局お昼になるまで一緒に遊んでくれていたけれど、正直疲れた。
息子は1歳後半から手が出るようになって、何回叱っても治らない。本人は遊びたいし好きな子にでも手を出すし、そのたびに私は注意して謝って…。
息子のためにも、児童センターや公園に積極的に出かけて、他の子と交流させたいけれど、また叩くんじゃないかと思うとげんなり。相手の子は勿論、親にも申し訳ないし…。同じような人いますか?
480名無しの心子知らず:2009/10/18(日) 19:00:11 ID:iBVV6oBf
>>479
うちの2歳9ヶ月女児は、気が弱くて、いつも叩かれちゃってる方ですが。
「叩いてくるお友達には、痛いからやめてって言おうね」とか、
「叩かないでねと頼もうね」って教えてるけど、
叩かれっぱなしで、イライラしてますW

ただしイライラしてるのは、やられっぱなしの娘のトロさ加減にであって、
叩いてくるお友達にって訳じゃなかったり。

野放しで暴れてる暴力児童は問題外ですが、
お母さんがそばにいて、子供諭したり必死で抑止してる場合は、
「大変だな」と思いこそすれ、「カ・エ・レ」とか思ったことはありません。

叩く子にしても、叩かれっぱな子にしても、
児童館みたいなとこで色んなお友達に会って、
少しずつ社会性が身に付くものだと思うので、
お母さんが言い聞かせしてる姿勢を見せてれば、
白い目で見る人も少ないと思うんだけど、どうかなぁ。
481名無しの心子知らず:2009/10/18(日) 19:54:10 ID:7q4jFkd8
>480
同意。
うちもやられっぱなし。
叩く子の方が気が弱いのかな?とか最近思うようになった。
私はやり返せ!派だけど子は一向にやり返さない。
叩くのやめて!というのが精一杯。
でも叩く子ってやめない方が多い。
なんでなんだろうねぇ。
482名無しの心子知らず:2009/10/18(日) 21:30:18 ID:WUF+wWLF
うちも叩かれ側だ。で、言えない、反撃できない。
叩き返すまで言わなくても、もう少ししっかりして欲しいなとも思っていた。
でも以前、叩いた子の親が「ゴメンね、叩き返していいんだよ」と言った日の夜
人形で遊んでる時に「〜〜○子は叩きたくないんだ」と何かの流れで言っているのを聞いて、
たとえ叩かれても反撃したくないんだから無理強いはいけないなと思った。

叩く子に対しては、親のフォロー次第だな。
きちんと子供に「ダメだよ」とか言ってるのなら、なんとも思わない。
子供だからしょうがないよね、お互い気をつけようね〜なんて思う。
うちの子は思い通りに行かないと泣き叫ぶから、うるさいし申し訳ないなと思う。
泣くと一見相手が悪いように見えるから、謝ってこられてこれまた申し訳ないし。
483名無しの心子知らず:2009/10/18(日) 21:51:53 ID:Obl1Uvc3
>>479
同じく2歳2ヶ月。
友達と遊んでて思うのは、2歳でも「自分より弱そう、強そう」っていうのがわかるのかもしれないなと。
4歳の子を持つお母さんから聞いたんだけど、きちんと教えていけば叩く事も必ず卒業するって。
年上の子がやってるのを真似して覚えたりするから、こういうのも順番に通る道なのかなぁと思ったりする。
でも小学生くらいの大きい子(親が付いてない)に意地悪されてると大人気なくカーっとなる事もあるw

うちの娘は気が強いけど、弱虫っていうか甘えん坊。
1歳児時代は押されたり叩かれてもボーっとしてて
何が起こったのかワケワカランって感じだったけど、
毎日子供の多いところに連れて行ってたら、今は年上だろうと叩かれたらやり返す。
段差のあるところから押されて転んでも、懲りずに平気でよじ登ったりして
見てる方がハラハラする。
外では多少の事では滅多に泣かないくせに、家では抱っこ命だし
甘えてべったりだよ。(甘え方も激しいからツライ)
活発な子は手がかかるよね。たくましいっちゃたくましいけど。
484479:2009/10/18(日) 22:12:36 ID:sRidsQmS
たくさんのレスありがとうございます。いつも公園など行く前には「お友達に会っても〜」と言い聞かせ、そうすると「ぶたない、ごめしゃい」って真剣に言うくせに、結局叩くから私も叱りながら悔しいし悲しい。
懲りずに言い聞かせていれば、いつかはしなくなるのかなぁ。

あそぼ〜って話しかけ、やだ!って言われると号泣したり、多分気が弱いからするのかも?と思ったり…不思議なのは、息子が近づいて行く子っておとなしそうな子が多いんです。
だからやり返されたりもないし、悲しそうにこっちを見てくる。おもいっきり叩き返されたらいいのに!って我が子ながら思ったりもします。
とにかくわかってくれるまで場面で言い聞かせ、手が出る前に阻止するようにします。本当、公園行くと親の私が汗だくになります;
485名無しの心子知らず:2009/10/18(日) 22:22:30 ID:sHbGnN8j
すぐ帰る
は、してみた?

家の子はどんな場所でも何事も、○○したらすぐ帰るからね?と言い聞かせておき
泣き喚いても何でも約束どおりすぐに帰ることを数回したらしなくなってたけど
幼児それぞれかな…
486名無しの心子知らず:2009/10/18(日) 22:53:32 ID:nvGopM2Z
2歳7ヶ月♀
気が小さくて泣き虫。
公園なんかで知らない子が寄ってくると、半ベソで叩くフリをする。
弱い犬ほどよく吠えると言うが、まさにそれ。
ビビってるから威嚇してしまうんだろうが、せっかく誘ってくれた子に申し訳なくて、我が子ながら正直イラつくし、こんな性格で友達できるのかと心配にもなる。

まぁ自分もそんなに社交的ではないし、ノミの心臓だから遺伝なのかなやっぱり。ハハハ…。
487479:2009/10/18(日) 23:00:30 ID:sRidsQmS
>>485
またぶったりしたら帰るよ!とは、言ったこともあるけれど本当にその場から帰ったことはまだ無いです。

実行しなきゃ言っても意味ないですよね。途中でも何でも泣いても帰ろう、やってみます。
488名無しの心子知らず:2009/10/18(日) 23:14:51 ID:BIIUv6oc
>>479
同じように悩んでいるママ友がいたけど、叩く→即帰るを繰り返していたら
落ち着いてきたとのこと。大変だけど、効果はあるようだよ。
叩くのが大体1歳8ヶ月くらいから始まり、現在2歳半だけど本当に落ち着いている。

そのママは児童館や公園に到着直後とかでも、息子くんがやらかしてしまったら
大漁大漁で帰っていたのですごく大変そうだったし同情したよ。
うちの娘は仲良しだったが例外なく標的にされていた。
でもそういうママの苦労を間近で見ていたから、頑張れと心から思えたよ。
やられる側も自衛することで未然に防げるしね。
489名無しの心子知らず:2009/10/19(月) 01:45:48 ID:xwfKrPaJ
長文失礼します。

今日はじめて本格的な「ヤダヤダ 帰らない〜!!」を経験しました。@二歳五ヶ月男児

小さなゲームコーナーで一回だけのお約束でボーリングのゲームをしたのですが終わって「よし、帰ろうか!」と言ったとたんにギャン泣き。言い聞かせても駄目で抱き上げようとしても断固として拒否。

「もう一回やれば落ち着くかな・・」と一瞬思ったのですが甘やかしてはいけない!と思い結局駐車場まで引きずって帰りました。

声が大きいのでフロア中に響きわたるし周りの目も気になってどっと疲れました・・。

この時期はよくある事なんだろうけど上の子は一切そういう事がなかったので下のイヤイヤぶりにとまどってます。

ここを見てると自分だけじゃないんだな、みんな頑張ってるな〜と励まされます。

ちょっと落ち込んでいたので書いてすっきりしました。

また明日からがんばります。
490名無しの心子知らず:2009/10/19(月) 01:58:57 ID:MejAUhU0
2歳0ヶ月息子、寝る前に「歯磨きするよ」と呼んだら「いたい、いたい」で足を自分で毎回違う所を指して時間稼ぎをしているし、自分の都合が悪いときは「え〜っ」ならまだ可愛いけど寝転がってダダをこねたり、泣きわめく事が辛い。
491名無しの心子知らず:2009/10/19(月) 08:23:56 ID:I9y5OQ+Z
ちょっと待って。
『叩く子』は親が子どもを叩いてるから『叩く子』になるんじゃないの?
友達の子どもは『叩く子』で友達に「どうして?」って聞いたら
「私が叩いてるからなんだよね…」と話してたよ。
私も酷いことした時は叩いてるけど、まだ叩き返したりってことはない@2歳4ヶ月女児
492名無しの心子知らず:2009/10/19(月) 08:28:19 ID:xvkIUuLA
うちの子は、叩かれる方(2歳0ヶ月)♀だけど、前出の叩かれ派ママさんとは
違って立ち向かえとか、自分の子のほうにイライラとは思わないなぁ。
叩いて対抗しようという気持ちがないのは、むしろ今後のことを考えれば、
ありがたいくらいだと思ってる。
ただ「やめて」って言えるようになってほしいし、そう言い聞かせてる。

・・・でも、相手にはやりかえさないけど、私をペチペチと叩いてくるんだw
これは、彼女なりに叩かれることにストレスを感じてるってことだと理解して
やられそうなシチュエーションになったら、私も入って叩かれないようにする
ようになったよ。
最近はようやく、やめてって言えるようになってきました←叩く子にはいくら
言っても、まだ通用しないんだけどね


493名無しの心子知らず:2009/10/19(月) 08:31:06 ID:2n5TWNxs
叩いて躾けるようになったら叩くようになった。
まだお友達を叩いたことはないけど、私に対しては癇癪を起こしたときに
「ママ、いやぁ〜!」
と叩いてくるようになったよ。
それに気がついて最近は叩かないようにしてる。
叩かないようになって3ヶ月、癇癪を起こしても叩いてこなくなったし
叩かなくても言うことを聞くようになった…聞かせられるようになった。

子供は
「悪いことをした。だから叩かれた」というのがわからないのだと思う。
単に「ママが怒って叩いた」と解釈するから
怒りや不満は叩いて伝えるようになるのかなーと。

お子さんの個性にもよるけど、叩くのをやめてみると収まる可能性もありますよ、ということで。
494名無しの心子知らず:2009/10/19(月) 09:56:54 ID:LlB990kH
>>491
そりゃ言葉や行動なんか、ビックリするくらい詳細に親の真似をするから
叩いて躾けている親の子は「叩く子」になりやすいだろうね。
でも親が一度も叩いたこと無くても「叩く子」は普通にいるよ。
上手く感情を処理できなくて癇癪起こしたり叫んだり叩いたり、子供によって色々。

叩いて教えるのが絶対ダメとは思わないけど
子供の性格や理解度をよくよく見る必要があると思う。
そのくらい叩いて教えるのって気を使うことだと思うよ。
495名無しの心子知らず:2009/10/19(月) 10:03:54 ID:tVYphU1F
>>479に叩いて育ててるなんて書いてないんだけど。
叩く子=親が叩くから なんて決めつけよくないよ。
本気で悩んでる人を追い詰めるだけじゃん。

もちろん叩くから叩く子になった、という例があるのは認めるけど、全部が全部そうだとは思わない。
逆だってあるだろうし。
496名無しの心子知らず:2009/10/19(月) 10:21:01 ID:CYqn9cNA
>>478
うちも運動会で似た様子だったよw@2歳2ヶ月
でも状況が違うので、仕方ないと思ってる。
いつもはいない父兄が沢山だし、雰囲気に圧倒されてるんじゃないかな・・
と。
まだまだ友達との関わりもこれからだよ。私も社交的な子とつい比べてしま
うけど、子のペースや性格もあるし。
挨拶一切しなくなったのも同じだ。
きっと今はプチ思春期に違いないwとやりすごしてる。

お互い気長にがんがろうね。
497名無しの心子知らず:2009/10/19(月) 12:19:54 ID:MOqj5Hc5
492
叩かれて叩き返せとは思わないけど、
サンドバッグ状態に甘んじてられるのも困ると思うんだ。
せめて「叩かないで」って意思表示はしていかないと、
今の自己主張したもん勝ちみたいな世の中を渡って行けない気がする。
んで「叩かないで」って言えない自分の子供を歯がゆく思うママもいるんじゃないかと。
てか、それ自分…orz
叩かれたからって私のところにすぐ逃げてくるんじゃなくて、
自分で解決しようとする姿勢を見せてくれ、娘よ…。
498名無しの心子知らず:2009/10/19(月) 12:52:26 ID:OQanXc4q
叩いたことがないのに、うちの子は叩くよ。
私が叩くと更に叩くようになるかもしれないから叩けないと言ったら、保育士に「そんなことありません。痛さを教えないとだから軽く痛いでしょっていいながら私は叩きます」と言われた。
叱るけど、またやるしどうすればいいかわからん。
499名無しの心子知らず:2009/10/19(月) 12:58:11 ID:jgKJhZJI
うちも叩いたことないけど、眠くなったりして自分の主張がうまくできないときは叩いたり噛みついたりしてくるよ。
500名無しの心子知らず:2009/10/19(月) 14:48:09 ID:Vr8mN2ej
お友達同士で叩き合った後和解?したのをみたことあるけどなんかため息とかついてたなぁ…。
叩き合っても無意味と思ったのか少し距離おいて遊んでたよ。
他人の子だけど。
母親は両方いたけどおしゃべりに夢中だった。
自分なら止めるけどね。
501名無しの心子知らず:2009/10/19(月) 15:47:23 ID:rMwvKtMu
>>477
遅くなってごめんレスありがとう。
「一緒に替えよう」はやってみてたんだけど、
「赤ちゃんみたいにゴロン」はまだ試してなかった!!
早速誘ってみます。
着替えも嫌々で参ってたんだけど、
今朝、乳児の頃よく歌ってた子守唄を歌いながら膝に乗せてやったら
素直に着替えさせてくれたから、もしかしたらいけるかもしれない。

で、そのよく歌ってた子守唄なんだけど、
下の子に向かって歌うとすごい悲しそうな我慢の顔になるんだよね。
自分のための歌じゃなくなるのが嫌なんだねー。
下の子用は別の歌にしなきゃと思う今日この頃。
502478:2009/10/19(月) 15:51:44 ID:yJRHbVNy
>>496
ありがとう、優しいコメントに泣けてきました
つい積極的な子や社交的な子と比べては
「どうしてうちの子は・・・」とガックリしてしまうことも多々あります
でも子供は子供なりに精一杯生きてるんですよね・・・
早めの思春期として(プチ思春期という表現がかわいい)
長い目で見たいと思います
ありがとうございました
503名無しの心子知らず:2009/10/19(月) 19:31:28 ID:2VHYBRlS
>>497
一緒一緒。歯がゆいよね。
勝たなきゃだめとは言わない。
泣いて逃げるじゃなくて、きちんと拒否してほしい。
504名無しの心子知らず:2009/10/19(月) 19:33:24 ID:XGuMEYcX
ここだけの話うちも叩いたことがないのに急に叩くようになって
うちは犬をとっさによけるとき(こぼしたご飯によってくるときとか)に
ぺいっ!と尻を叩いてたんだがどうやらそれを見て叩いていいと認識したみたい。
叩いたことなくて叩くようになった子は両親が冗談で叩きっこしてるとか
そういうのを見ても真似するみたいね。さすがに気がつかなかったw
んでそれらを全て辞めたら叩かなくなったなあ
505名無しの心子知らず:2009/10/20(火) 09:10:27 ID:bP28zmOT
親が気をつけて気をつけて気をつけていても、叩く子はいる。
そういう子は、どうしても手を繋がない子、嫌と言えない子、歯磨き嫌がる子とかと
同じじゃないかと思うよ。
親があの手この手を尽くして、何度も言い聞かせ続けて
いつかは体も心も成長して出来るようになるんだと思う。

ただ、なんにせよ自分の子が該当しないと
「え?何で手を繋がないの?ちゃんと教えてる?」
みたいに言う人も多い。
悩んで頑張ってる親には辛いよね。
506名無しの心子知らず:2009/10/20(火) 09:27:16 ID:nsoElSG9
>>505
前文ドウイ。

そして自分自身「ちゃんと教えてる?」って小梨のとき思ったことがある。
口には出さなかったけど。ほんと無知だった・・・。
今は、自分の子が内向的で愛想も悪いため、(挨拶などもできない)凄くあの
とき思ったことを反省してる。
色んな子がいるもんね。いずれできるようになるさ、と楽観的に行こう。
507名無しの心子知らず:2009/10/20(火) 09:33:20 ID:XCakdqcp
家で叩かなくても、保育園に通わせていると、叩くや暴言(バカやあっちいけ)等
もらってきて欲しくない影響を受けてしまうことがある。
この場合はどんなに家で気をつけていても、一旦もらってきてしまった
癖を訂正させるのは本当に困難、特にイヤイヤ反抗期に突入していると。

上に兄弟姉妹がいて日常的に叩かれたり喧嘩なんかしている子がいると
家でやられている分、園で他の子にやるんだよね。
往々にして上に男兄弟がいる子が元凶になることが多いんだけど、
その子から「腐ったみかん」方式でじわじわと広がっていってしまって問題になる。
今まさにうちのクラスの状況。
子供達の口癖は「○○くんが叩いた、○○くんがバカって言った」
「○○くんがやってるから△△もやる」等など。
保護者会でも大問題で大紛糾。
でも不思議なことに、もう慣れっこになっていて神経が麻痺しているのか、
元凶の子の保護者に限って子供を放置してたり「だめよー」と軽い注意程度で
おさめてしまっていて、徹底的に叱ろうとはしないし、改めさせようとしない。
当然、その子に対しての苦情も多いけど、保護者が我関せずで、
何を人から言われようが馬の耳に念仏で、「男の子なんてそんなもの」で
片付けてしまっているから、そんな姿を常に見せられているクラスの保護者の間では、
その親子とできるだけ距離を置いているけど、じっと子供についているわけにもいかないし
子供って悪いことほどマネしたがるしね。
家で「叩かない」を実行していても、難しいケースもあるということで・・・。
508名無しの心子知らず:2009/10/20(火) 09:53:33 ID:yWhlab6U
うちも上の子は(今考えれば)すごく素直で扱いやすい子だった。
実母にも義母にも「こんないい子いないから。怒っちゃだめよ。怒るようなこと何にもないんだから」とか言われて。
「いやいやいや。婆バカもここまでくるか。すごいなぁ。」とダンナと笑ってたんだけど。
だからそのときはいわゆる「躾のなってない子」「癇癪持ちの子」等を見ると
「あ〜ぁ、(後略)」ふふっとか思ってた。

今。下の子2歳。
すんげー扱いづらい。
わがままだし、癇癪だし、どこでも大きい声で泣き叫ぶし、ころがるし、反り返るし、嘘泣きするし。

あぁ。上の子よ。君は本当にいい子(扱いやすい、という意味で)だったんだねえ。
1を言えば10わかる子だったんだね。
あんなことであんなに怒ることなんかなかったんだ。
大変な子のお母さんたちすいませんでした。
あんなに嫌味っぽく斜め上から見てたなんて。
本当に懺悔の日々だ。

そしていまの私も、あの頃の私のような人たちからあんな風に思われてるうだろうなぁ。
2ちゃんでもいるよねぇ。
「だからそれはやり方がまずいんだってば(私みたいに上手にやればいいのに。)」みたいな人たち。
509名無しの心子知らず:2009/10/20(火) 10:31:28 ID:NebRuApb
大根と豚肉煮たやつをグチャグチャ触って髪の毛に塗るな。
気が狂いそうになる。
510名無しの心子知らず:2009/10/20(火) 11:42:05 ID:S+0mfKSD
>>509
自分の髪の毛に塗るならいいじゃない。
うちの子なんて、わざわざ母の髪の毛に塗るよ。得意げに。
511名無しの心子知らず:2009/10/20(火) 14:01:17 ID:FaVKww1J
うちだと片付けできるのに、外だとなかなかできない。
そりゃそうか、自分のオモチャじゃないって分かってるんだもんな。
片付けたらもう遊べないんだから、拒否するわな。

今日も立ち寄ったショップ内にあるちょっとしたキッズスペースにあったブロック、
死んでも離すもんかといった感じだったね。

取り上げりゃギャン泣き、じゃあ自分で片付けなと言えばギャン泣き。
最終的には取り上げてペコペコしながら店出たが、いつまでもギャン泣き。
もっと遊びたかったね、我慢できて(できてない)偉かったね、なんて共感してみても
まだしつこく泣き続け、あげく床に寝転がりオイオイオイオイとアピール泣き。

もうね、こんな日は笑えないよ。
帰り道にケロっと泣き止んでヘラヘラし始めたけど、笑えないんだ…。ごめん。
512名無しの心子知らず:2009/10/20(火) 20:33:00 ID:IHK5QjE3
>>508
そうやって上の子と下の子を母親が差別して見てるのを下の子も感じてるんだよ
513名無しの心子知らず:2009/10/20(火) 22:23:48 ID:ZnXHi9m9
>>512 差別はしてなくね?でも比較はしちゃうよ
実際 育てやすい子と にくい子はいるし。
兄弟じゃなくても(友人の子だったり)比較の対象になるし 心配したり安心したり色々な意味で比較はする。
少なからず 子の親はみんな比較しちゃうと思う。
あなた子供いる?

癇癪もちの子なんか 本当に本当に大変。もう それは 素直な性格の子とは 何をするにでも 辛さが 違う。

買い物行けば 脱走 止めれば反り返り癇癪 寝そべったまま泣き叫ぶ。

だか 友人の子は おとなしく手をつなぎ 待っててねと 言えばおとなしく待って 泣き叫ぶなんて見たことない。

やはり この時点で比較しちゃう。むしろ 気にしない方が 怖いんだけど子に 無関心なの?みたいな

でもね どちらでも子が可愛いにはかわりは無いの。

子のいないあなたには わからない悩みだと思います。
514名無しの心子知らず:2009/10/20(火) 22:28:42 ID:IHK5QjE3
>>513
それが比較してることになってるって気が付いてないお前が致命的だなw
よそはよそうちはうちで子の個性を認めずに他人の優劣ばかり気にしている
ゆえにそれが感受性の高い子供に影響を及ぼす→ますます酷くなる
大体それはなんだ自分の自己紹介か?それとも言い訳か?
健常者の子持ちの癖に能書きたれんな
理解してもらえない=子持ちじゃないって筋書きが既に無能な親の証拠なんだよ
515名無しの心子知らず:2009/10/20(火) 22:29:31 ID:XCakdqcp
>>512
差別って言葉の意味判ってる?
516名無しの心子知らず:2009/10/20(火) 22:35:23 ID:ZnXHi9m9
>>513 そうでしょうか?比較する事により 気づいていく事は沢山あります

あなたのように 誰とも比較せず 自分はすべてのように 自分の世界だけで 生きていり方の方が よっぽど恐ろしい。

けして 比較する事は悪い事ばかりでは ありません

比較して それを否定的に見る訳ではけしてありません

そうやって 気がつく事は沢山あるんです。 子育てわ。個性個性と 我が子だけを見つめ 気づかなくては いけない事に 目をそらす親の方が よっぽど恐ろしい。
517名無しの心子知らず:2009/10/20(火) 22:38:13 ID:ZnXHi9m9
ごめんアンカミス

>>514 でした 少し興奮しすぎたねw
518名無しの心子知らず:2009/10/20(火) 22:40:37 ID:+6KPpcYz
わ って…あんた。
519名無しの心子知らず:2009/10/20(火) 22:50:21 ID:tKGCNNOY
>>514
別に子供の個性を認めていないって事はないと思うけど。
それに最初は差別といったのに、比較してる事を否定するような書き方しててちょっと意味が・・。

自己主張が強い下の子は、今親は大変だけど別に悪い事ではないんだし。
大きくなった時に自分でどんどん進んでいく子になりそうだし。

どうも上から目線で説教したい人がたまにいるみたいな。
しかもあさっての方向で。
520名無しの心子知らず:2009/10/20(火) 22:50:22 ID:F77Ak/b9
みんな大なり小なり困ってるで良いんじゃないの?
レスつけるのに「あなたは子育てを分かってない」みたいな
人を見下す言葉を無駄に入れなくてもいいのに。
まぁ、親もイライラしちゃう時期だからだろうけど。
521名無しの心子知らず:2009/10/20(火) 22:55:21 ID:ZnXHi9m9
>>518 ああ ごめんなさい そこだけじゃないし 変なりとか わとは 間違えてる私 馬鹿確定的だけど
顔真っ赤にして興奮しすぎた と反省した。
ま でも 個性も他人との比較から生まれる訳で。

個性個性で 見逃さないようにね〜色んな事を
522名無しの心子知らず:2009/10/20(火) 22:56:25 ID:+6KPpcYz
>買い物行けば 脱走 止めれば反り返り癇癪 寝そべったまま泣き叫ぶ
>むしろ 気にしない方が 怖いんだけど子に 無関心なの?みたいな

無関心じゃないなら紐で括っとけよ。迷惑だから。
523名無しの心子知らず:2009/10/20(火) 22:59:33 ID:IHK5QjE3
>>516
ギャル語使って改行もろくすっぽできずに日本語もまともに話せない人に言われてもね
何ですくぁ?生きていりってwもうひとつ言うならば
けして?正しくは、「けっして」だろうが口語体もまともに使い分けできない
頭の弱いお母様に言われましても説得力がありませんねえ

524名無しの心子知らず:2009/10/20(火) 23:01:00 ID:ZnXHi9m9
>>522 あなたとはいつまでも分かり合えない気がするので もう終了したいけどいいかしら。
525名無しの心子知らず:2009/10/20(火) 23:02:17 ID:+6KPpcYz
>>524
は?意味不明なんだけど。
526名無しの心子知らず:2009/10/20(火) 23:04:08 ID:ZnXHi9m9
いや ギャル語じゃなくギャルにも失礼ですから 私が馬鹿で いいんですけど 上げ足とりの スレでは無いので 終わりにしてくれませんか?
527名無しの心子知らず:2009/10/20(火) 23:06:28 ID:+6KPpcYz
自分で噛みついていったくせに終了宣言か。
そんな親だから人前でも平気でギャン泣きさせんだよ。
528名無しの心子知らず:2009/10/20(火) 23:07:05 ID:XCakdqcp
>>526
そろそろスルーしましょう
529名無しの心子知らず:2009/10/20(火) 23:09:34 ID:IHK5QjE3
>>526
揚げ足を取るだよ。人を論理打破したいんだったら
お前先に育児より小学校から教育やり直してこいよ
530名無しの心子知らず:2009/10/20(火) 23:09:36 ID:+6KPpcYz
馬鹿な親ばっか。
これじゃあ魔の2歳児じゃなくて、魔の2歳児親だね。
別名モンスター
531名無しの心子知らず:2009/10/20(火) 23:10:10 ID:ZnXHi9m9
>>527 かまってちゃんに噛みついた私が悪かったです 本当にごめんなさい ごめんなさい

532名無しの心子知らず:2009/10/20(火) 23:12:51 ID:+6KPpcYz
>>531
頭悪いわりに余計な一言が多いね、あんた。
そういう所だけは頭まわるんだ?
533名無しの心子知らず:2009/10/20(火) 23:26:30 ID:mPhusafI
【政治】扶養・配偶者控除、住民税も廃止対象で検討 所得税に加え★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256046175/

【政治】 新規国債、最大の50兆円台。藤井財務相、「地球温暖化対策税」や国債発行言及…「国債>税収」は混乱期の1946年以来★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256014994/

【大阪】橋下知事「民主党のやり方に騙されてはいけない。赤字国債には断固反対。まずは人件費削減の徹底を」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255748257/
534名無しの心子知らず:2009/10/21(水) 05:23:57 ID:aATjlLUd
>>509
亀ですまんが、うちのは納豆でそれすることがある…
535名無しの心子知らず:2009/10/21(水) 08:42:23 ID:g+eNG1Jn
>>534
納豆はキツいw

最近、大人用のはさみを使いたがる。
息子用には危なくないのを買ってあるのに。
「おとなの、つかう!!」って文具を隠してある棚の前で泣いてるw
なんでも「大人と同じ」がカッコイイと思ってる様子。
朝から疲れた。
536名無しの心子知らず:2009/10/21(水) 10:12:21 ID:4Mg391rG
怒りたくない、叱りたくない、笑顔で楽しく一緒にすごしたいよ、でもね、
あーたが自分で自分のくびをしめてるんだよ、息子よ…。
毎日の積み重ねで、ほんの少しのことでイライラしてしまう。誰か「イライラしないサプリ」ください。
537名無しの心子知らず:2009/10/21(水) 12:35:28 ID:asOkGR13
>>534
うーちーもーorz
ネバネバがくせっ毛に絡み付いて、臭いもなかなか取れない。
うちは食事前に風呂なんだが、納豆出す日は逆にしてる。
朝食に納豆出せる日はいつ来るのだろうか。
538名無しの心子知らず:2009/10/21(水) 12:37:18 ID:7ZN9BTJK
>>536
自分が書いたのかと思った・・・
539名無しの心子知らず:2009/10/21(水) 14:21:40 ID:NcbODr7N
このスレには私が沢山いる…

うちの息子も大人のもの何でも欲しがるよ。
箸に目覚めたから子供用の買ったのに大人の欲しがるし
ただ持っているだけで満足するならいいけれど
上手く食べ物掴めないとギャン泣きするし。
そりゃ、そんな長いの使いにくいに決まってるじゃん。
最近、言葉が増えて嬉しいのだけど
朝から晩まで○○欲しいの〜、○○かして〜とうるさいw
おまえの「貸して」は「よこせ」って意味だろう…。
540名無しの心子知らず:2009/10/21(水) 18:28:39 ID:J4pA9qVB
>>510
それが嫌だから対面に座って食べてるよ。
食事作法教えるには隣に座った方がいいけどね・・・。
もし対面で座ってても触りに来るお子さんだったらスマソ。
541名無しの心子知らず:2009/10/22(木) 10:33:11 ID:NQity+K3
>>539
分かる分かる。
で、出来ないんで食べさせようとしたら「自分でやる!キィーー!」だし。

朝もモタモタしてなかなかご飯食べない。
ついつい「早くして!」って言っちゃう。
急かしてばかりで悪いな、とは思うけど本当に時間無いんだよ。
542名無しの心子知らず:2009/10/22(木) 14:14:13 ID:hxfDyY6t
皆さんのお子さんは1日に水分をどれくらいとってますか?
うちは涼しくなってきたせいか、薦めてもあまり飲んでくれず
食事時くらいしか口にしなくなってしまいました。
もっと飲ませた方がいいですよね?
しかし水やお茶だと飲まない。
ジュースや牛乳は少しにとどめたいジレンマに陥ってます。
543名無しの心子知らず:2009/10/22(木) 15:53:19 ID:5zBsl/LW
うちも寝起き、食事時、おやつ時、風呂上り、就寝前以外には
飲み物は飲んでいないかも。
それで特に便秘とかにもなってないから問題ないと思うけど。
自分もそれくらいしか飲み物飲まないから不思議にも思わなかった。
飲み物だけを単独で嗜む習慣がないのかも。

だけど確かに夏場はもっと飲んでたかな。おかわりという形で。
おやつも夏:果物が中心→秋:蒸かし芋、団子系に変化してる。
摂取する水分量はかなり減ってきてるかも。

温かい飲み物はどうだろう。
涼しくなってきて飲まないのであれば
水分が足りてるの他に冷たい飲み物を飲むと寒いのかもしれない。
544名無しの心子知らず:2009/10/22(木) 21:09:32 ID:fmGBp6KM
>>542
便秘気味とか、尿の色がやたら濃くなってるとかでなければ
赤ちゃんでもないしそんなに気にしなくてもいいんじゃない?
545名無しの心子知らず:2009/10/23(金) 01:45:32 ID:ejwqOVHs
100円ショップで見かけた泡が出るおもちゃを買ってみて、風呂で遊んだら大喜び。
1時間経っても全然遊びから離れてくれなくてイライラしてたら壊した。
壊したと言っても組み立てなおせばよいだけなんだけど、もうイヤだったのでそんな触り方するから壊したんだよ、
直らないよと言ったら泣き喚いて直して直してと大騒ぎ。
うんざりしたので直して渡したら、またすぐ壊した。イラっときてもう直さないよ!と言ったら
更に泣き喚いて、結局2時間くらい風呂入った。
疲れた。もう風呂用のおもちゃは買わない。
546名無しの心子知らず:2009/10/23(金) 01:47:23 ID:ovNcOuRc
>>545
親子揃ってかわええw
こういうお母さんは応援してあげたくなるね。
いい母ちゃんだ。お疲れ。
547名無しの心子知らず:2009/10/23(金) 09:29:28 ID:PVnMpXSV
>>545
乙w
ごめん、大変なのに笑ってしまった。湯冷めしてないかな。
言い出したら聞かないよね。うちも同じ。
1歳のときに効いた、「あ??あれ何かな??」みたいなすり替え戦法が
使えなくなってきた。
頭が良くなってはいるんだろうけど複雑・・・
548名無しの心子知らず:2009/10/23(金) 11:55:34 ID:6cpevQPw
>>547
分かるよー。うち元々頑固だから余計に効かない…。
最近は風船ブームで、風船見かけるとなかなか動かない。
イベントとかなら貰えることもあるので満足してくれるんだが、ディスプレイとかだと貰えるはずもなく。
でも子供は理解できないらしく「くれるまで泣き叫びますからー」といった感じ。
これがまた風船て割とあちこちに飾ってあるんだよねー。目ざとく見つけるんだ。

で、ゴム風船何個か持ち歩いて、欲しがったら膨らませてやろwと思い実行したんだが、
「ちやううううそえじゃなくてええええ!!!」と余計火がついた。クソッ!
549名無しの心子知らず:2009/10/23(金) 21:11:23 ID:loZM9H+r
お菓子をどんどんカゴに入れていくから、気づかれないようにさっと元に戻さなきゃいけない。
見つかったら最後、ギャン泣き踊りが始まる。
550名無しの心子知らず:2009/10/23(金) 23:19:30 ID:3dmdemuc
>>545
うちもそれよくやる。
壊しては直して壊しては直して壊しては直してこw(ry
もー直さない!自分でやって!と言ったら
どうにかして直せちゃったらしくて
今度は分解→自分で直す→分解→じぶんd(ry
と遊んでいて、こりゃ楽で良いやと思った矢先に
部品のツメを折って直らなくなって説明しても理解できずに泣き叫んで
最終的に自分でゴミ箱に投げ捨てて泣いてた。
ちょっと私も切ない気分になったけど
安いオモチャはすぐに壊れると学習して買わないようにしてる。
100円のミニカーは1日でパーツがバラバラに折れて全部壊したけど(直らないレベル)
700円のミニカーはぶん投げても踏んでも壊れない。
私もイライラしないですむし。
親、親戚にも買ってくれるならそこそこの値段にしてくれ、無理ならいらないと言ってある。
551名無しの心子知らず:2009/10/24(土) 00:11:45 ID:cNJ84+LZ
立派なおもちゃって要らないとか言われることが多い、安物が好きみたいだ。
容赦なく壊されるとダメージが大きいw
>>549
うちもそう。
買い物中もそうだし、出かけるときにお気に入りのオモチャをこれでもかとカバンに詰めて出かけようとするけど
抱っこ魔なので結局私が全部抱える羽目になるから、すばやく玄関に戻してる。
もうすぐ3歳なので知恵ついてきて、気づくことが増えて困り物。
552名無しの心子知らず:2009/10/24(土) 03:28:53 ID:lP1DIUK5
家、新築半年。基本ダラなもので、隠して片付いてるように見せようと、大工さんに収納たくさん付けてもらった。

一時間くらいうとうとしてしまった。

玄関壁一面の下駄箱手の届く範囲全部出した\(^o^)/オワタ
作り付け食器棚の引き出し開けてタッパー全部出してフタと本体バラッバラ\(^o^)/オワタ
その流れで調味料棚もイタズラしたらしくご飯作ろうとしたらごま油がフタあいたまま倒れてた\(^o^)/
洗濯カゴの中身が全部出てんのなんて我が家はデフォ\(^o^)/
うちの子達洗濯バサミで上手にブロック遊びできるよ!すごいよ!


アンドロイドって売ってないの?
自分あと10人くらい欲しいんだけどどこで売ってるかな?
553名無しの心子知らず:2009/10/24(土) 04:33:24 ID:VJoL2wTb
>>552
ごま油うちもやった。部屋の匂いなかなか取れないよね。。

なんにせよお子さん怪我とか重大な事故にならなくてよかったね
554名無しの心子知らず:2009/10/24(土) 09:47:00 ID:h5H+r6GF
>>552
悪いがワラタ。

うちは下駄箱の中身全部出ているのがデフォだ
片付けても片付けてもきりが無いので玄関が毎日お誕生会状態。
お客のあったときにスリッパ出したらこれも玄関に並べられていて驚いたよ
お店とかで戸棚閉めているタイプの鍵が欲しくなるけど見かけない。
555名無しの心子知らず:2009/10/24(土) 13:02:54 ID:4Llz3wmW
>>552
私もワロタw
キッチン手前に通せんぼつけられない構造なのかな?

うちもリビングのビデオデッキや棚や引き出し式のゴミ箱、なんでもかんでもいじるから
めぼしい所全部引き戸ロック(テープで固定してカチャッと止める奴)付けた。
今のとこ開け方分からないようでガチャガチャしてるだけでセーフw
扉なしの棚は撤去。一つだけ残して、そこが玩具と絵本のスペース。
ま、場所は作ったけどだいたい玩具散乱してるけどw
556名無しの心子知らず:2009/10/24(土) 14:51:44 ID:9aFsj/Dv
うちも壁面収納作ってみたが、プッシュドアにしたのは失敗だった…すぐ見破られてしまった
引き出しは堅めにしたのでまだ大丈夫
玄関の下駄箱は取っ手にストッパー付けられたから大丈夫だが、靴の出し入れメンドイ(でも靴出しとくと家の中で履いて歩く)
今日は洗濯機に積み木がごっそり入ってて洗濯物干すときビックリ
557名無しの心子知らず:2009/10/24(土) 15:52:52 ID:JmUH1YN4
>>556
ワロタw

他人の話を聞くとほほえましいことでも、自分の子となるとorzなんだよね。
まあ、買ったのにないなーと思ってた長ネギがおもちゃ箱に綺麗に収納されてた時は、さすがに笑ったけど。
558名無しの心子知らず:2009/10/24(土) 16:37:50 ID:BYHyEczP
うちの2歳児早生まれで小柄なせいか
とられる叩かれる突き飛ばされる…とよくやられる側で
取り合いになっても必ず負ける。

いつも私に怒りながら泣きついてくるから
その都度やめてや返してを教えてはいるんだけど
相手も2歳児だからなかなか通用しない(当たり前なんだけど)

で、何回かやられているうちに最後にはキレるんだよね
多分本人的にはどう頑張っても勝ち目がなく何度も我慢してきた
挙げ句の果てに爆発という感じなんだけど、
手がつけられないくらいキレるんだよね
とられた途端に「ウギヤアァァァァ!!」って泣き叫びながらひっくり返って
そこらにある物投げ飛ばし蹴り飛ばし大暴れ

我慢して我慢して爆発なのはわかるんだけど、少し大丈夫なのかな?と
性格的に心配になってしまう…

他に同じような子いるかな?!
559名無しの心子知らず:2009/10/24(土) 17:43:36 ID:52fKwJxT
>>558
我慢した末の爆発だもの。
ある意味しない方が心配だよ。
ストレスを溜め込むってことだもの。

うちもとられてばっかり。
そして親に八つ当たりw
もしかしたら助けてくれない親への怒りもあるのかなと思ったり・・・。
他の子の親の目もあるし、どう対応すべきか考えてる間に
とられおわっちゃってるんだよね・・・orz

「悔しかったね、とられたくなかったんだよね」と
気持ちの代弁して慰めるのだけはしっかりしてる。
560名無しの心子知らず:2009/10/24(土) 18:28:20 ID:CDYJYq3y
家の子は、勝手に取る子が居ると戦線離脱〜♪と逃げちゃって、
他の事をしつつ飽きた頃に遊びなおしてた。
が、ある時、ちゃんと「取っちゃ駄目っ!」と頑張るおかあさんがいらしたので
「待って待って」と、私が子のかわりにおもちゃを握り締め渡さないでいたら、
子も同じように握り締めるようになった。

とられてばっかりの子は、周りの子供の真似より
親の真似を好む子なのかなぁと少し思った。
561名無しの心子知らず:2009/10/24(土) 18:29:48 ID:P5x+iyaR
なるほどおちょっと納得かも。

義理実家にいったときにおもちゃ投げて私だけでなく
便乗したトメ、ウト、コトメ、義弟、旦那全員から「あーあおもちゃ投げちゃ駄目!」

と総攻撃されて泣きそうな顔の後逆切れしておもちゃまた拾って投げて
また全員から総攻撃されて泣きながらなぜか私を最後は叩きにくるってパターンが
けっこうあったんだけど私には見方でいてほしかったのかなあ

義理親の前ん時は一体どうしていいのか未だに解らない
めんどくさいから家に近寄らないくらいしかできないや
562名無しの心子知らず:2009/10/24(土) 18:48:00 ID:7OoF3FMR
>549
お菓子は一個まで、と決めている。ぐずることもあるけど
上の子達がいると「一個だよ」と上の子達が言い、何故か母が言うよりも
納得して諦める。

>551
同じく買い物に行くのに遊びに行くと思って沢山のオモチャを袋詰めし始める。
でも他の事に気をとられているうちに持っていくのを忘れることがしばしばw。

他の子に攻撃されたり物を取られたりする時、最初は子供同士のことに親が
介入しちゃいけないのかと思っていた。でも保健婦さんが、
そう考えて遠慮して自分の子供に我慢させちゃう親が多いけど、
親が自分の事守ってくれなかったって子供が思ってしまう
って言って、そうか、と目が覚めた。

自分は怒りの沸点が低くて、他所の子でもすぐに怒鳴りつけてしまうんだけど、
他の人で、「ごめんね、これは今つかっているんだ」
「ごめんね、返してね」って笑顔で言う人がいて、すごいなって思う。
563名無しの心子知らず:2009/10/25(日) 07:43:18 ID:HzpWFnla
え、子供のおもちゃのとりあいくらいで、怒鳴りつけるってちょっとどうかと
それは、自分の子を守ることにはならないと思う。

「ごめんね、これは今使ってるから、後でね」って笑顔で言うのが、むしろ
普通のことじゃないかと。そうやって、ガマンして他の子におもちゃポイポイ
お母さんが渡したりしなくても、自分が使いたいときには使って、次には
貸してあげる、自分が使いたくても待つっていうのを教えるのが子供の成長
を促すし、とりあいでどちらかの手がでるのも近くにいて事前に避けられて
どちらの子も守ることになると思う。

子供ってほんと大人を見てるから、そういうことで怒鳴りつけたりしてれば、
ここは怒鳴っていいところだとか、ギャーギャー怒った真似とかし始めるよ。
564名無しの心子知らず:2009/10/25(日) 10:44:01 ID:r5DocsMe
> 「ごめんね、これは今使ってるから、後でね」って笑顔で言うのが、

育児の本とかでこの対応を、よく模範例みたいにして書いてあるよね。
で、後で貸して貰えてお互いに楽しく遊べました、めでたしめでたしみたいな。
でも、そんなうまく行くことめったにないから、
自分はむしろこの後の対応を知りたい。

うちの子はオモチャ取ろうと手を出したときに相手のお母さんにこう言われたら
大概ひいて待つ。自分も待つよう教えてる。
だけど、自分が相手の子にこれを言っても聞いて貰えず、
力ずくでもぎ取られて、我が子大泣きなんてことがしょっちゅうある。
で、相手のお母さんはお喋りに夢中になってて状況みてないとか。

後、おとなしく待ってた挙げ句結局貸して貰えなかったりすることもあるし。
そういう時には「あれは○○ちゃんの大事なものだから貸せなかったのかもね。
貸して貰えなくて残念だったね。待ってたのはえらかったよ。
とりあえず他のオモチャで遊ぼう」みたいな気のそらせ方したり、
遊ぶ場所かえたりしてるんだけど、みんなどうしてるんだろう。

このままじゃ「正直に待ってたって貸して貰えない」とか
「取ったもの勝ち」みたいに思ってひねてしまわないか、凄く心配なんだけど。
565名無しの心子知らず:2009/10/25(日) 13:49:21 ID:2WfQdCC/
>>562
確かに親よりも子どものいうことは聞く。
いつもは手をつないでくれないのに、小1の従姉妹とは手を繋いでくれた。
面倒みてくれて、いつもより外出が楽だった。
でも従姉妹4歳だとまだ幼いからやっぱり大変。
構おうとはしてくれるんだけど、思い通りに動かない2歳児にイラついて
結果的にオモチャを奪っていたりw

こういうのを見て、2人目は4、5歳離そうかと思った。
566名無しの心子知らず:2009/10/25(日) 14:16:00 ID:Q/SFmGS9
>>564
>だけど、自分が相手の子にこれを言っても聞いて貰えず、
>力ずくでもぎ取られて、我が子大泣きなんてことがしょっちゅうある。

あんまり相手の子に気を使い過ぎるのもどうだろう。
力ずくでもぎ取られないように親が「ごめんねー後でねー」ってオモチャ確保。
泣き喚いても「順番ねー」って。相手の親が見ていないなら尚更そうしてもいいような。

あまりにも相手の親子に気を使いすぎると自分の子が我慢ばっかりになるから
ほどほどに気を使って我が子を守ってあげたらいいんじゃないかな。
567名無しの心子知らず:2009/10/25(日) 14:58:54 ID:/+XnDL65
逆の場合はどうしたらいいんだろうか
うちはおもちゃを取られたら泣くでもなく怒るでもなく
(´・ω・)・・・。って顔をして何をいわずに他のおもちゃで遊んで
後はその子がそのおもちゃをあきらめるまでときどきチラチラ見ている
子供のこと親関せずが一番いいかと思って放置なんだが
何か他にもしてやれることがあるのかなあ?
568名無しの心子知らず:2009/10/26(月) 00:40:16 ID:6kP3hE0L
ミニカーのタイヤを全部とって「こわれた!こわれた!」と大騒ぎ。
そんなに買ってないつもりでも、けっこう数があるから×4でめんどくさい。
569名無しの心子知らず:2009/10/26(月) 13:46:29 ID:QqI2wSk1
もういやだ
さっき二歳八ヶ月娘を怒鳴って頭はたいてしまった。
娘は大泣きしながら私に抱きついて寝た。
叩いた私に抱きついてくるなんてもうほんと私がバカだ。
「駄目」「しなきゃいけない」「待て」がいつになったら聞けるんだろう。
育児版で時々「○歳だったら言い聞かせなよ」ってレスを見るけど、
言い聞かせても、泣くか全く聞かずにふざけてるか自分の主張のみ叫んでるか、
のどれかだ大概。
会話と理解が遅くて、ずっとヤキモキしてて、
最近やっと会話のやり取りが出来るようになったのに。
昨日は午前三時半に起こされた。今日は五時半からDVD。
食事着替えで走り回り、トイレ失敗して●が床に。
テレビ見るのも一人じゃ嫌で後追いまくり、同じこと繰り返し叫びまくり。
今日書いて役場に提出しなきゃいけない書類が全く書けず、
ついに切れてしまった。
いつもこんなじゃないのに、娘のハイパーと私の雑務が重なってしまった。
ごめん娘。あなたは悪くないよ。かあちゃんもっとしっかりしなきゃね。
570名無しの心子知らず:2009/10/26(月) 14:52:40 ID:JuQoYdFM
>>567
2歳何カ月なんだろう?
うちの息子がそのタイプだった。
息子が(´・ω・)・・・の状態のときは、私は特に何も言わなかったし、しなかったけど、
たまーに「イヤだったらやめてって言っていいんだよ」と言ったりした。
でも年齢的に言葉もまだ流暢じゃなかったので、わかってたのかどうかは謎。
今2歳8カ月になったけど、いつの間にか、取られてイヤなものは
応戦するようになったよ。
571名無しの心子知らず:2009/10/26(月) 19:56:57 ID:AHYX8iwl
夕方にお散歩に行く前に、上着を着せようと思ったら「リップ〜!リップ塗るの〜!(上着)自分で着るの〜!」
リップは、寝る前とか唇が乾燥してる時だけと、約束してるので説明して、上着を自分で着ると言うので、上着を渡す。
「違う〜!畳むの〜!置き方が違う〜!(ギャン泣き)」と言うので、綺麗に畳む。
「違う〜!自分で〜!〇〇ちゃんが畳む〜!自分で着てお散歩行くの〜!(ギャン泣き)」と言うので、上着を渡すも、振り払うの繰り越し。
段々、イライラして来て、着せようとするも余計にギャン泣き。
言う通りに畳んでもギャン泣き、手助けしてもギャン泣き、放置してもギャン泣き…
もうね…どないせいっちゅ〜ねんっ!って感じで、こりゃ怒鳴るようになる日も近いなぁ〜と思った。
いやいや期突入、娘2歳1ヶ月。
572名無しの心子知らず:2009/10/26(月) 20:04:12 ID:Z/T80Ya+
>>571
それで怒鳴らないのは私からしたらえらいわ
私だったらとっくに怒鳴ってる@2歳8ヶ月
沸点低いもんでw
573名無しの心子知らず:2009/10/26(月) 22:34:07 ID:+fJcttVt
>>569
私も前に咄嗟に子を叩いてしまったことがあって激しく自己嫌悪に陥って
色々調べたらそういうタイプの人は自分の精神状態が安定してない時なんだそうな
(育児、体調、仕事の過度のストレス等)
かーちゃんしっかりするよりも時々立ち止まって休んでくだしあ
574名無しの心子知らず:2009/10/27(火) 01:13:12 ID:LIYUI+4O
子育てに自信なくなったときに買った育児書、今はあまり見てないんだけど
絵がいっぱい載ってるので子どもが絵本代わりに見てる。
イタズラしてる絵みて「ダメよ!」とか絵に注意してる。わかってんならいたずらやめれ…
575名無しの心子知らず:2009/10/27(火) 05:42:47 ID:cCMAhcn+
>>571です。
凄く些細な言葉だけど、>>572さんの、えらいわと言う言葉に救われました。
普段の子育てで、小さな誉め言葉ですら掛けられる事が無いので、本当に本当に有難うございます。
実は、怒鳴り散らして叩いてやりたい衝動を我慢しつつ、娘に対応してたので、何かの線が切れると、私も怒鳴るし、叩くし…となってしまいそうです。
まだ、イヤイヤ期の初級で、こんなに苛々するんだから、この先、中期後期になると、ちょっと憂鬱ですが、爆発しそうになったら、またここに書き込みに来ます。
本当に有難うございました!!
576名無しの心子知らず:2009/10/27(火) 08:44:05 ID:NNje2bjr
>>574
わろたwいつもオマイがやっていることと同じだよと言いたくなるねw

うちの2歳8ヶ月は、10ヶ月の弟がイタズラしてるとお姉さんぶって叱る。
しかし、やはり同じイタズラをオマイもしとるじゃないかと言いたい。
あと、弟の前で叱られるのを異常に嫌う。
羞恥心や姉の威厳なんだろうか。当たり前だけどちゃんとプライドがあるんだよなぁ。
577名無しの心子知らず:2009/10/27(火) 09:36:47 ID:o7RqJZaj
>>574
うちの子もそうだw
テレビ見てても「あー!ダメよ!」とか注意してるw
家事の合間に立ったままお茶を飲んでると
私にも「ママ!お座りしなさい!たっちはダメよ!」って注意してくるし。
そういいながら数分後には自分も立って飲んで私に怒られてる…w

最近ずーっとイライラしてて生理前はさらにイライラが酷くて
ヘソクリ崩してアロマ一式(本・アロマオイル数種類・ディフューザー)を買った。
子供居ると使えないアロマオイルもあるけど
子供OKの精油を買って炊いてみたら子供も私もイライラしなかった。
普段なら切れる事もなぜか許せる。
そうすると不思議と子供も嫌嫌言わない良い子に。
しかも夜は寝つきが悪い子供がすぐに寝てくれるし。
コート買おうと思ってたヘソクリだけど、コートより良い買い物したと思えたよ。
578名無しの心子知らず:2009/10/27(火) 09:40:20 ID:m1rMkrUi
>>568
うちと全く一緒www
チョロQタイプのものは、もれなく全部タイヤを外す。
で、無くしちゃって「タイヤない〜〜ない〜〜」・・・
ボンバーマンの風船みたいな顔しやがって。
腹立ってきたので、タイヤを全部ボンドでくっつけてやった!
しかし昨日見たらまた外してたので、(ボンドはだめだった)今度はアロン
アルファでやってやるw
579名無しの心子知らず:2009/10/27(火) 10:04:10 ID:zLlnQxRp
もう「見て見て見て見て」うるさ〜い!
「こっち来てちゃんと見て」ってお前から来い!
適当に「あ〜すごいね〜」とあしらうと
「ちゃんとお顔見て!」っと言われる。
家事が進まないorz
580名無しの心子知らず:2009/10/27(火) 13:47:13 ID:zIG5pBCQ
>>574
あるあるあるw
SCのキッズコーナーとかで靴はかないままコーナーの外に出ようとする子に
「危ないよ、駄目よ、行かないよ!」とか注意してるよw
うちの子は食事の時に箸とスプーン両方持たせると絶対に遊ぶので
どちらか一本しか持たせないようにしてるんだけど、
この前私が麻婆豆腐はレンゲで食べ、ご飯はお箸でって食べ方していたら
「駄目よ!一本だけよ!」と怒られた…。
581名無しの心子知らず:2009/10/27(火) 17:04:35 ID:VTd6EEmA
>>577が使っててイライラに効いたりよく寝てくれる精油は何?
私もアロマを焚くが効いてる気がしないorz
イライラ通り越して無気力。
582名無しの心子知らず:2009/10/27(火) 20:46:12 ID:ID6dzPbr
>>581
私が一番効くのは大好きなローズウッドです。
ラベンダーとかは落ち着く、安定するを通り越して無気力になってしまうので
ローズウッドみたいな落ち着きつつ、やる気も起きる精油が私には効くのかと思う。
ふざけてジュースとかこぼされても「何やってんの!」って切れずに
「あ〜やっちゃった〜」程度でさっさと拭こうかな。って思える。
夜はローズウッドを中心にいろいろブレンドしています。
でも熟睡できるブレンド、と言うよりは安心してスッキリするブレンドを心がけています。
逆にうちの子が絶対寝ないのがティートゥリー単品。
風邪の時は良く寝てくれたけど健康な日はずっとグズグズして眠れないみたい。
体調や人にもよるから難しいよね。
583名無しの心子知らず:2009/10/28(水) 05:56:57 ID:mlWaJLQG
アロマいいなー。
うち旦那が香料やなんかの類がすごく苦手で、結婚してからは
大好きな香水いっさいつけられなくなっちゃったしお香もたけないorz
584名無しの心子知らず:2009/10/28(水) 06:10:54 ID:7IAo3H7X
先週2歳になったばかりだけど最近嫌なことあると首をぶんぶん横に振って拒否する。
1番きついのが夜の寝かしつけ。
今までは21時頃に「寝んねだよー」と言えばついてきて寝室入れば勝手にコロンして15分で眠りにつく手のかからない子だったけどここ数週間はぜんぜん寝てくれない。
昨日は12時まで起きてたし・・・・・ずっとこれ?
無理・・・ゆっくりする時間がなくてやだ。。
こんなもんなんですかね?
585名無しの心子知らず:2009/10/28(水) 07:44:57 ID:mN7FcQD+
>>584
昼間の過ごしかたを見直してみたらどうでしょう?
体力がついてきてる証拠な気がする。

たくさん歩いたり、外遊びさせて、昼寝時間減らして…とかすると改善されるかもしれないですね。
586名無しの心子知らず:2009/10/28(水) 10:52:24 ID:F3g0GPHZ
確かに昨日午後と午前も私の気力があったので散歩にいったら
風呂からあがって自分のスキンケア終わったらリビングでいつのまにか寝てたなあw
587名無しの心子知らず:2009/10/28(水) 13:24:29 ID:7IAo3H7X
>>585-586
ありがとうございます。
先程、保育園に昼寝短めでと伝えてきました。
これで改善できたらと願います。。
ありがとうございました!
588名無しの心子知らず:2009/10/28(水) 14:09:42 ID:jlR1+01c
2歳になったばかりのうちの子も夜早く寝てくれなくなった。
今自分が臨月だし、ずっと外遊びさせるのも正直しんどい。
しかも寝る前に夫が帰ってきたら、嬉しさのあまり興奮して眠気ふっとぶらしい…orz
一度テンション上がったら中々下がらないし、近所迷惑だしまじ困った。
589名無しの心子知らず:2009/10/28(水) 15:36:29 ID:h90hbLxj
>>588 ウチの子(2歳8ヶ月♂)もそうでした、というか今でもそう。
旦那の車が着くとリビングから確認→玄関へダッシュ!
なかなか寝ないし、静かにさせるために旦那が勝手にお菓子与えるし。昼間の私の努力が水の泡だ。
私も8月に下の子が産まれたんだけど、なんかもう大変というか、気持ちが疲れる。
590名無しの心子知らず:2009/10/28(水) 17:05:17 ID:vM6O6KHb
プラレールの列車の連結部分を強引に引っ張りぶっ壊して号泣。
テレビをつけたらちょうど「おかあさんといっしょ」が終わっていて号泣。
何かを大量に入れたようでDVDの取り出し口が開かなくなり、変な音もしだして号泣。ついでに私も。

子ども自身が悪いことでも先に泣かれると叱るタイミングを逃してしまう・・・。
591名無しの心子知らず:2009/10/28(水) 18:13:09 ID:Hhdchwl7
うちは何か少しでも気にいらないと泣くにプラスして叫ぶ二歳九ヶ月。
叫ばれると思考能力が低下して言い聞かせるのではなくつい怒ってしまう。
怒ると最近ではフンッと言いながらどこかに行く。
イヤイヤ期なのか、子の特徴なのか…毎日普通に生活するだけの事がこんなに大変だなんて。
592名無しの心子知らず:2009/10/28(水) 21:28:04 ID:TA0OS7NQ
うちも下の子産まれてから就寝時間が日に日に遅くなって行ったので、思い切って昼寝をなくしてみた。
最初の2、3日は7時過ぎぐらいからフラフラで8時前には倒れる様に寝てたのに、2週間たった今では寝かしつけに1時間…

今日は4時間児童館に付き合って、やっぱり変化なし。
下連れて長時間公園は無理だし、打つ手なしかorz
593名無しの心子知らず:2009/10/28(水) 23:03:08 ID:xBBlzBgj
>>590-591
うちの子(2才3ヶ月)もそうです。
自分でプラレール壊しといてギャーっと泣き叫び、こちらの声かけもかき消され、私もイライラして、「ねえ落ち着いてよ!!」と怒鳴ってしまった。
まず落ち着かなきゃいけないのは私なのに。
594名無しの心子知らず:2009/10/28(水) 23:38:34 ID:o8UYE2Oi
うちはあまりにもプラレール与えて
何か取り憑いたみたいに癇癪マンになったんで
一旦すべて押入に封印したら普通に戻った
対象年齢もあれ3歳からだし
難しすぎて腹立ってたのかもなあ
595名無しの心子知らず:2009/10/29(木) 00:00:22 ID:40xyWL3F
来週2歳になる娘
いまだに何でも口に入れる。
砂場の砂、公園で拾うドングリ、おもちゃ、鉛筆、紙、網戸。
床に落ちてるゴミや、足の間に挟まったホコリまでorz
どれだけ言い聞かせてもダメ。逆にコラー!って叱ってもダメ。
汚いし今の時期いろんな菌がついてるだろうし、
本気でやめてほしいのに成す術無し。。
生後数ヶ月の赤ちゃんじゃあるまいし、なんでなんだろう。
どうやったら理解してやめてくれるんだろう。
今日も駐輪場に落ちてた石ころ摘んで口に入れた。
毎日毎日言って聞かせてるけど変化なし。
最近では注意する→わかったって言う→途端に口に入れる
って、ヘンな知恵ついてきてるし。
ついカッとなって「いい加減にしなさい!」って大声出してしまう。
もうやだ。
596名無しの心子知らず:2009/10/29(木) 00:00:54 ID:xBBlzBgj
>>594
そうなんだ…そうか、うちもそうなのか…。
喜ぶと思って買い与えたけど、対象年齢に満たないのにあげても、結局は私の自己満だったのか。
ダメな母ちゃんだな、私。
うちも一旦引き上げてみます。教えてくれて、ありがとうございます。
597名無しの心子知らず:2009/10/29(木) 09:40:59 ID:X6l3uOSo
>>595
「赤ちゃんみたい!恥ずかしい〜〜」って言ってもだめかな?
うちの子は怒るより、赤ちゃん扱いされるのを嫌がったので・・
もうやってたらごめん。
598名無しの心子知らず:2009/10/29(木) 13:39:12 ID:Lngnmp/T
二歳四ヶ月女児。
着替えもトイレも食事ももう全て疲れた。
口の中に物を入れて部屋の中を駆け回る。挙げ句吐くの繰り返し。
もう何したらいいかわからない。
痛いと言ってるのに引っ張ったり危害を与えられたものだから大嫌いといいはなってしまった。

余裕ない。
599名無しの心子知らず:2009/10/29(木) 14:37:50 ID:AZ4OzkXh
>>582
ありがとう。
ラベンダーの香りが好きでいつもそれだったorzだから無気力か。

ローズウッドさっそく試してみる!
600名無しの心子知らず:2009/10/30(金) 23:48:02 ID:t7rQFVN5
>>583アロマオイルは植物から精製した天然100%モノだから、
香料苦手な人でもおけーだったりするよ。
ちゃんとした精油は親指大のビンで二千円位〜とお高めだけど。

二歳八ヶ月娘、スーパー行っても商品荒らしたり勝手にかごに入れたりはめったにしないんだけど、
(カートに決して乗らず決しておとなしく着いては来ないが)
こないだ子ども用かごに得意げに入れた商品は エリンギ。
「娘ちゃん、きのこかう!」
と素敵笑顔で得意げに言い放った。苦笑しつつ、
「今日はきのこいらないよ〜」
ともとあったところに持っていくと、泣きながら追ってきて
「きのこかう!きのこかう!」と。
ローカルスーパーで店内はいつも通りかなり閑散、だけに響き渡る叫び声。
久々の大号泣。
何故きのこで。
601名無しの心子知らず:2009/10/31(土) 00:01:35 ID:tlAId7Qr
>>600の娘さんは季節感のあるいい娘さん
秋はきのこだ!

ごめん。「きのこかう」の語感がツボってしまったのw
可愛いね
602名無しの心子知らず:2009/10/31(土) 00:06:18 ID:AWwBvMaR
>>600
きっと誉められて自分で成し遂げられたらのが
よっぽど嬉しかったんだねえ

うちもディフューザ買ってローズの精油使ってるけど
家族みんなで幸せな気持ちだわ


今日息子に「買い物終わるまで頑張ったら電車見てうどん食べようね!」
と買い物前に言ったら人格豹変レベルで大人しかった
言い聞かせやご褒美って早くからでも通じるんだなあ
603名無しの心子知らず:2009/10/31(土) 02:57:57 ID:aMMFtIbM
>>595

怒っても止めないとイライラするし、おもしろがって余計やる場合もあるよね。

止めてと言っても止めない時は
「うわ〜、きたな〜。」と言って、嫌そうな顔して避けるそぶりをしたり、汚い物を触ったと大袈裟に言って、すぐに手を洗わせたり。

言葉より、表情や態度で伝わる事もあるし、汚いのは嫌〜って少し離れて言ってみると、自分も人事のように冷めて見れるからキレないですむ。
諦めて、砂場で何でも口に入れさせてる人もいるけどね。
604名無しの心子知らず:2009/10/31(土) 11:32:18 ID:90dofKcH
>>595
口に入れるたびにママが「うっわ、おいしくなぁーい!」と思いっきりしかめっ面で言うのはどうかな?
うちの子たちは、しつこくそれをやってたらだんだん口に入れなくなった。
605名無しの心子知らず:2009/10/31(土) 11:39:09 ID:Ao3L2qC0
リアクション芸人みたいな感じかw
606名無しの心子知らず:2009/10/31(土) 13:29:31 ID:G/Rl2pKR
>>600
で、結局エリンギは買ったのだろうか。
エリンギくらいなら買ってやれるけど、
松茸だったら困るなw
607名無しの心子知らず:2009/10/31(土) 23:19:31 ID:VSTpuwRI
エリンギ買いますたw季節感か、そうだねw
ぼろぼろ涙をこぼしてその場を離れなかったので。
最近「これほしいかう」はよく言うんだけど、泣かれたのは初めてよ。

今日はコンビニでモンブランプリンを買って、
店を出て娘に持たせて歩いてたら、娘つまずいて袋放り出しちゃって
プリンがポーンカッカッカとアスファルトの上を三回転…
カラメルソースから生クリームまでシャッフルされた。
つうかコケた娘よりプリン見ててごめん。
608名無しの心子知らず:2009/11/01(日) 00:03:00 ID:kUPBnRRr
2歳成り立ての息子が「きしゃ、いこー」「こーえん、いこー」で、私が急いで支度して息子の着替えを始めると「ねんね」と昼寝布団を自分で引いてゴロゴロ始める。息子の着替えが終われば「行くの?」遊びに行くのか寝るのかどちらかにして。
609名無しの心子知らず:2009/11/01(日) 09:04:33 ID:fkePZIRO
>>608
うちもあと数日で2歳だけど
同じく「行こっか!」→車ないないしてー
→「ないないねー」と片づけ開始→いつのまにか夢中→「行かないの〜?」「(;゚听)は!」
そして1に戻ると
610名無しの心子知らず:2009/11/01(日) 14:41:33 ID:PqwUjUxK
2歳3ヶ月の娘。
赤の時から手がかかる子だったが最近はご飯も食べずに菓子、ジュースくれとほぼ一日中駄々をこねる。
気晴らしに外へ出ても気にくわない事があると寝そべり号泣。
こちらが要求に答えるまでずっとやられるからうんざり。
実母にも「こんなワガママに育てて!」と文句を言われる始末orz
ときには手をあげ厳しくしてきたけど私の育て方が悪かったのかな?
それとも時期的なものなのか?
怒鳴ってばかりの毎日が辛い、本当は叱りたくないのに。
611名無しの心子知らず:2009/11/01(日) 17:15:13 ID:aqDng9mD
>>608
同じww○○行くよーと言うとすぐ行く今行く!と興奮し出すから親の支度が
終わるギリギリまで言わないでおく。
旦那が言っちゃって支度してる間中ギャン泣き大騒ぎして、出る頃には
布団で寝てることもよくあるorz
>>610
うちも夏の間旦那が毎晩アイス食べるのクレクレしてあげちゃってたせいで
今毎食後「なんかたべたい」「おやつたべる」連呼…
何にもないと言うとすんごい怒る。@2歳1カ月
怒ってばかりでこっちもイラついてしんどい。
612名無しの心子知らず:2009/11/01(日) 17:28:05 ID:AIb6Q4fp
>>610
うちの息子と全く同じ@二歳一ヶ月
毎日毎日疲れたなぁ
怒鳴ってばかりでもういやだ
なんでこんなにもわがままになっちゃったんだろう
613名無しの心子知らず:2009/11/01(日) 20:48:18 ID:4CxJTy/a
みぃつけた!のシールブックをあげたら大喜びの2歳8ヶ月娘。
家帰って食事のしたくやら下の子の沐浴やらしてて、妙に静かだなーとふと目をやったら
壁一面にこっしーとすいちゃんとサボさんが貼りついていた。たまにお風呂スキーもいた。

そうかー、そんなにシール好きだったか。

そういえばママはテンパリストって漫画で、シールで釣ったらオムツ外れたって書いてあったが、
うちはそういうご褒美系効かないんだよなあ。
以前もスーパーボールにハマり、寝るときも離さなかったので鉄板アイテム誕生かと思いきや、
外でぐずったときに出してもスルーだったし。
一筋縄でいかない面倒くさい子だよ…。
614名無しの心子知らず:2009/11/02(月) 09:29:13 ID:1Mc85kPV
【中国】子どもの誘拐が深刻な社会問題に、09年4月からの誘拐事件は1700件以上に[10/30]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1256918337/
615名無しの心子知らず:2009/11/02(月) 13:44:13 ID:WK9JAl+g
はぁ。
先月2歳になった娘。
掃除しても掃除してもすぐおもちゃや備品を散らかす。
一緒に片付けてもすぐにばらまく。
お客さんとかそんなに来ないから構わないけれど、急に来客来たら終わりだなorz
空き巣にあったみたいな部屋だし。

このスレのお家はどうなのだろう。

全然きれいになれない…。疲れたよ。
イヤイヤ期真っ盛りだし。
616名無しの心子知らず:2009/11/02(月) 14:43:59 ID:NH5X+zqy
>615
うちも酷いよ。朝は時間に追われてるので放置。
仕事から帰ると散らかった部屋見ただけでドッと疲れが…orz
たまに旦那が子守すると、徹底的に子の後ろついて片付けてるから綺麗なんだよなー。

どっちがいいのか悩む。
617名無しの心子知らず:2009/11/02(月) 14:44:01 ID:yjd7z1xG
>>615
うちもぐっちゃぐちゃで酷いことになってるよ。
ただ、私はダラなのであまり気にしてない。
一応食事前とかに誘ってオモチャをしまったりするけど 忙しいときにはそのまま。
旦那も結婚前は汚部屋住人だったので全く気にしてないし
子供のいるうちの仕様だと思ってる。
…まぁ、来客がないのでそう思ってられるだけかも。

一人遊びしていても思うとおりにならないとすぐ泣いていた息子@二歳三ヶ月。
今日も何かやろうとしてたけど何かうまく出来ないことがあったらしいけど
泣いたりしないで「ママ、てつだってー」と私を呼びにきた。
それだけでも進歩なのに、ちょうど下の子授乳中でその姿を見たら
「○○くん(弟)、ごはん中なのね〜」と言って私の横で別の遊びしはじめた。
なんでもイヤイヤイヤイヤ泣いてばかりだったのに、ちゃんと成長してるんだな…。
イヤイヤ期は大変だけど、少しずつ落ち着いてきたしもうちょっと頑張れそう。
618名無しの心子知らず:2009/11/02(月) 15:23:22 ID:NH5X+zqy
今日このスレ見つけてざーっと読んだんだけど、もっと早くに見つけていたら良かった…
一人で悶々と、を通り越して泣いてばかりになってしまって発達障害を疑い専門書まで買ってしまったよ。
息子ごめん。
早く迎えに行きたいなぁ。
619名無しの心子知らず:2009/11/02(月) 20:32:42 ID:0C9X5DwB
>>610
まったく同じ
ただしウチは2歳10か月の男児だ
体デカイから4歳くらいに見られて
外出中周りからすごい変な目で見られるよ・・・

てか、機嫌よくったって外歩いてたら
すぐ寝そべってグネグネ甘えて
抱っこするまで頑として動かないから
結局周りから変な目でry
姑には「この子普通の子じゃないね。病院行ったら?」とまで
言われる始末。どーやって育てたら聞き分けいい子になるのさ。
そこは実母も姑も保健師も誰も答えてくんないのね。疲れた。
620名無しの心子知らず:2009/11/02(月) 21:43:24 ID:nP1u4V8Z
>>619
うちも気に入らないことがあると、お外でも座り込み敢行中の2才10か月。
座り込んでるのを力づくで抱えて逃げる最中に頭に思い浮かぶのは
ダム建設反対とかなんかの住民デモみたいのを
ブルドーザーとかの実力行使で退かせてる風景とか、
学生運動の暴動の中、暴れてるのを引きずってく機動隊orz

こういう時親はどう対処してたのかアドバイス求めに行くも、
実母「あんたは座り込んだことなかったねぇ」
姑「○○(主人の名前)はそういうことせんかった、いい子だった」
……おばあちゃんの知恵袋役にたたねー。

うちはまだ場所を変えると機嫌なおるんでマシだけど、
1日とかひきずられると厳しいよね……。
621名無しの心子知らず:2009/11/02(月) 22:22:23 ID:yzL3mBFM
>>607 亀だけどエリンギなら可愛いよ 娘達(4&2歳)「ママーピンクのーw」カゴに放り込まれたのは¥5900の大トロ!!!何でジャスコにこんな高いもんがあんの〜!
622名無しの心子知らず:2009/11/02(月) 23:33:52 ID:NkVadBBW
>>610
うちもあまりにお菓子ばかりでご飯食べなかったからお菓子とジュース廃止した。
ジュースもお菓子も食べなくても死なない。
ジュースの代わりは牛乳とお茶。
おやつはお菓子じゃなくて保育園みたいにオニギリとか軽食にした。
もちろんお菓子売り場も一切行かない。
欲しいと言ったら冷蔵庫と戸棚を見せて無い事を確認させてた。
最初の数日は泣き叫んだけど、ある日突然忘れたのか欲しがらなくなった。
今はお菓子なんて無い物と思ってるらしく欲しがらないよ。
たまにあげれば喜んで食べるけど
小さい小袋1個とかで残らないようにして
戸棚見せてもう無い事を確認すれば諦める。
ついでに私も痩せれて一石二鳥だったよw
623名無しの心子知らず:2009/11/03(火) 09:21:25 ID:6MWpJ19L
私も毎日朝から晩まで怒ってばかりで嫌になる。
今朝も下の子3ヶ月におっぱいあげてるのに、抱っこして!←キレ気味で。
2歳7ヶ月だし赤ちゃん返りしてるんだろうけど、もう疲れてきた。
うちも昨日散歩の途中で雨が降ってきて、下の子も濡れたらいけないから帰ろうと、
家の前まで来たらギャン泣き開始。またキレ気味に「ママの言うこと聞くの!!」って全く聞けてませんから…
もう怒ってばかりでハゲる…
624名無しの心子知らず:2009/11/03(火) 17:13:55 ID:q+jj/+hK
未だに絵本を舐めては紙をふやかす2歳になりたて男児
もうまともに残ってる絵本が無いよ…
紙を食べても美味しくないのになぁ…まだわからんのかなぁ

625名無しの心子知らず:2009/11/03(火) 18:20:40 ID:1FXYkIoW
>>624
お風呂用の絵本はどうだろう?
いつかなめなめブームも終わるさ
626sage:2009/11/03(火) 19:10:07 ID:36Ha8qYS
とうとう言ってしまった

「勝手にしろ!」
「もう○○のママやめることにした」
「下の子ちゃんの方がかわいい」

最悪だな
子はもうけろっとして遊んでいる
こっちの気持ちが切り替えられなくて、冷たくしちゃう

ダメママだな
627名無しの心子知らず:2009/11/03(火) 20:43:32 ID:KleM/isp
子供が荒れる日があれば、親が荒れる日もあるさ。
深呼吸して、暖かいもの飲んで、子供抱き締めたら気もほぐれるよ。

お互い頑張ろうね。
628名無しの心子知らず:2009/11/03(火) 23:26:59 ID:R4/IgW8B
オイラの言う事は素直に聞くのに→嫁には反抗しまくりの二歳

やっぱ愛情深い相手に反抗する気がする
629名無しの心子知らず:2009/11/04(水) 07:05:06 ID:s4ZZ6h2Q
>>623
愛情深い相手?そうかな?
愛情深いっていうよりお母さんには甘えてるんじゃない?

うちは逆で夫に反抗しまくりの息子が...
私の言う事は素直にきいて「はいっ!」と返事までするくせに
夫の前だと「これいや、あれいや、いやいやいや〜」と、
あなた二重人格ですか?くらいの反抗っぷりw
多分私のほうが厳しくて夫は何でも言う事をきいちゃうからだと思う
630名無しの心子知らず:2009/11/04(水) 11:55:42 ID:f9Yr7KOE
先日、2歳息子とSCに行ったんだが。
トイレ横の階段踊り場で「ギャアアアア〜〜!!」と泣き喚き、転げまわる
2〜3歳くらいの子が。
横にはお母さんらしき人が疲れた顔して階段に座ってた。
近くを通る人々は白い目。小さな子供とかは、おもしろそうに覗きにいったり
。なんかこっちも辛くなってしまったよ。
確かにスゴイ癇癪だったけど、あのお母さん、しんだいんだろうなぁ、と。
思わずGABAを渡したくなった。
631名無しの心子知らず:2009/11/04(水) 14:11:19 ID:Snme4RK9
もしかしてグレーゾーンかも…うちの娘(2歳)。
言葉を話さない。
パパ、バーイバァイ(バイバイ)のみ。後は完全宇宙語。
おままごとセット包丁で食べ物のおもちゃ切ることできない。できないから手でむしる。
絵本も全く興味しめさない。
言葉話せないから癇癪ばかり。疲れた。
食事もまだ手づかみだしorz
他の子供は話せてるのに…。比べてしまう自分がいるからあんまり人に会いたくない。
ちょっと今日は元気でないや。
632名無しの心子知らず:2009/11/04(水) 14:52:25 ID:5BKCZucW
二歳の頃は大変だったとつくづく思います。イライラして怒ってばかりだったな(>_<)
二歳児を育てているママさん、そのうち楽になるので頑張って下さい。
633名無しの心子知らず:2009/11/04(水) 15:20:55 ID:uck8jJOX
>>624です
>>625さん そうか!お風呂用なら安心して渡せる
ありがとう。早速探しに行って見ます。

今日は2歳健診があって行ってきたんだけど
二語文はおろか、単語も7個くらいで、あとは宇宙語状態だったので
やはり発達専門の先生に回されたー
でもあと半年はのんびり様子見してごらんと言われたので
ちょっと安心した
児童館なんかに行くと良いよとアドバイスを貰ったけど
正直インフル流行のこの時期には行きたくないのが本音だったりする
ついでに普段はあまりやらない指差しも今日はできてた…不思議だ
アンパンマンも靴もちょんちょん指差してた
見てるこっちが驚いた
634名無しの心子知らず:2009/11/04(水) 15:23:21 ID:Ka5Ax5Gs
>631
いまのうちに療育相談されたほうが良いですよ

早め早めが大切
635名無しの心子知らず:2009/11/04(水) 16:05:20 ID:fbHS1VgA
うちも二歳の育児相談があったので行ってきた
アンケートの設問で「同年代の子に関心を持って楽しく遊ぶことができる」みたいなのがあって
うちの子は「いいえ」なんだけど(その子が持ってる玩具やお母さんの方に関心がいく)
保健師さんに「うーん」と言われたんだけど、みんな出来るもんなのかな。
取り敢えずその場にいた子達を見回しても皆玩具に夢中だったような気がするんだけど。
636名無しの心子知らず:2009/11/04(水) 16:16:03 ID:OfbyWWI9
うちの子、叱られるてもごめんなさいを一切言わない。
何かしでかす
「何故したの?○○がしたの?」
「うん」
「〜だからいけないんだよ…ちゃんとこっち見て。ごめんなさいは?」
「……ヘイらっしゃい!ゴールド!ディケーイ!…俺、参上!」

こう返されたらどうしたらいいんだろう。
人の居る場所でこれをされると堪らなく恥ずかしい…
637名無しの心子知らず:2009/11/04(水) 16:31:31 ID:ZCpHAnL4
>>630
うちも道端で子供が泣き叫んで私は買い物袋持っていて
どうにも出来なくて私まで泣きそうになっていたら
小学生くらいの子が飴をくれた。
意味が分からず子供の行く先を見たら
その子のお母さんが居て「大変でしょ、よかったらどうぞ」と言ってくれて泣きそうになった。
その後子供は飴の力で家まで頑張ってくれた事がある。
今思えばあの人も子供の癇癪で手を焼いた事があったのかな…。
638名無しの心子知らず:2009/11/04(水) 16:32:17 ID:Y8zRqjRv
それはテレビやマンガ、アニメ等の口癖?
だとしたら、しばらくそれらとは距離をおくほうが良いかな

親が焦ったりムキになって止めさせようとすると調子に乗ってやるから、
「それはごめんなさいではない」と低い声で冷静に言ったあとは、ごめんなさいを言ってくるまで、ひたすら無言で相手にしない
そうしたら母が本気で怒ってると気付くんじゃないかな

保健所の育児相談で以前こんな感じで聞いた

639名無しの心子知らず:2009/11/04(水) 16:45:34 ID:BfI2ZUbP
>>637
読んで泣きそうになったよ。
640名無しの心子知らず:2009/11/04(水) 18:01:05 ID:FjVPgsm2
四人目の息子がまさに魔の二歳児。
でも、四人目ともなると「もっとやれー(^0^)/」って思えるわw逆に今の状態がそのうち終わる事が、物足りなくて寂しいわ。
641名無しの心子知らず:2009/11/04(水) 18:08:25 ID:uKsul7sE
>>636
大変なんだろうけどその返しに吹いてしまったw

魔の2歳児にも浮き沈みがあるのかな?
最近はわりと癇癪もおこさずに過ごせてる
642名無しの心子知らず:2009/11/04(水) 21:01:22 ID:Odw7DZF9
>>630
今日の私のようだ。
病院の帰りに道端で40分もストライキされた。
近所なら泣き叫んでも担いで帰るんだけど、
今日は電車に乗らないと帰れない場所だったから、癇癪が治まるまで立ち尽くしていたら泣けてきたよ。
643名無しの心子知らず:2009/11/04(水) 21:24:59 ID:nJdoTNpb
保育園説明会行ってきた。
二歳九ヶ月娘、
「入園までにできるようにしましょう」リストのほとんどができない。

好き嫌いをなくしましょう、箸を使えるようにしましょう、着替え、ボタンかけが出来るようにしましょう、
トイレで用を足せるようにしましょう(ry
発達遅い二月生まれ。
今まで散々遅生まれ同学年や、ちょっと後に産まれた子たちとの差を見てきて、
やきもきはしたものの、娘は娘なりに前進しているので見守れた。
でもいよいよ公的な場に出て行かなきゃいけなくなると、
心配だし気が重いし責任を感じてじくじたる気分だ。
来年までになんとかなるといいなあ。
644名無しの心子知らず:2009/11/04(水) 22:05:03 ID:GvaeH9RS
大人が楽をしたいことばっかりだね
645名無しの心子知らず:2009/11/04(水) 22:18:17 ID:OfbyWWI9
>638
旦那の影響でハマってしまった戦隊モノのセリフですorz
確かに他人が居ると、こっちがキョドって止めさせようとしてるわ。
それでうやむやになるのを覚えちゃったんだろうな。
毅然とした態度で頑張ってみる!
646名無しの心子知らず:2009/11/04(水) 23:01:46 ID:Snme4RK9
>>643

>>631を書いた者です。
保育園によってできないといけないのあるのですかorz
あ〜終わった…。
書いてあったの全部できない…。
今月に検診あるので正直に話します。
647名無しの心子知らず:2009/11/04(水) 23:42:31 ID:OvKoEcaD
>>608です。>>609、611さんの様に外出するまで大変ですが、スーパーでも大変です。カートの調節ベルトを力づくで緩めてカートから降りて脱走する。エスカレーターがあれば2〜3往復しないと気が済まない。私は外出先でも怒りぱなし。疲れるよ。
648名無しの心子知らず:2009/11/04(水) 23:42:33 ID:RtWkoSDW
嫁は夜9時に子供と寝てしまったよ。
これから洗濯と掃除だ。
649名無しの心子知らず:2009/11/05(木) 00:48:54 ID:E+QvTLy+
義実家に行った時はトメさんと2人ですぐ側の児童館に遊びに行く娘2歳1カ月。
そこに私も行く時は大抵3人で行ってたんだけど、今日はトメさんが買い物
行ったので私と2人で行ったら、児童館の先生に
「○ちゃん今日は凄い怒ってるね〜」と言われた。
そうか、あんたギャーギャー言ってるのは私と二人の時だけなのねw
トメさんと一緒の時はしないわけなのねw
だって優しいもんね、怒んないもんね。玩具散らかしても片づけてくれるもんね。
私がガミガミ指示しずぎなんだろうか…。(片づけとか○○してとか)
玩具をひっくり返した時とか「もぉ〜ムニャムニャでしょ!ムニャしなさいもぉ〜」と
私が怒った時を再現してしゃべってて、怒りっぽい私がいかんのか…とヘコむ。
650名無しの心子知らず:2009/11/05(木) 01:08:34 ID:IGAc/Uyf
>>649
いんやーお子なりに周りに気を使ってるだけだとオモ
自分の小さい頃思い出すとなんとなく参考になるかもだけど
気心それなりに知れた人と一緒で過ごす時よりも
カーチャンと一緒の時のほうがのびのび本来の姿で行動できるじゃん
まあよくも悪くも水を得た魚状態ってことですな
651名無しの心子知らず:2009/11/05(木) 04:17:55 ID:XP+PYCER
>>646
2歳何ヶ月なのかな?
うちも2歳4ヶ月までパパママぐらいしか話せなかったし2歳半検診では犬や靴が分からなかったけど
2歳10ヶ月の今は自分の事は自分でやりたがって、時間かけたら出来るし話す事もだいたい通じるよ。
近所に2歳代の子がたくさんいるけど、2歳前後だとみんなそんな感じだよ。毎月毎月それぞれ成長してる。
あまり心配しなくて良いと思うよ。
652名無しの心子知らず:2009/11/05(木) 09:31:47 ID:e5JEGA3O
あまりの言うこときかなさに昨日ぶちギレて、今朝からどう接していいかわからなくなってしまった。
優しく?するのが馬鹿馬鹿しく、冷たくするのは罪悪感があって丁度いい具合がわからない。
もう子供も私といるの嫌なんじゃないかと思う。
653名無しの心子知らず:2009/11/05(木) 12:28:42 ID:yDXZ2PPY
>>652
そんな事ないよww子供はお母さんに甘えてるんだよw頑張れ!
654名無しの心子知らず:2009/11/05(木) 13:44:33 ID:vd3i+G/X
>>651
子供の一ヶ月って本当に大きいよね。
言葉遅くてママ、まんま、バイバイしかいえなかったうちの子だけど
三ヶ月くらいで二語文中心の会話ができるようになったよ。
食事も手づかみマンセーだったのに、本人が欲しがったから
内心「スプーンもろくに使えないくせに」と思いつつお箸与えたら
一ヶ月ちょっとですごい上手に使えるようになって驚いたり。
本当に子供の成長スピードってすごいなーと思うわ。日々進化。

>>652
一回ぶち切れただけでどう接していいか悩むなんて、普段優しいお母さんなんだね。
私なんか一日何回もキレてるので、ずっと子供に冷たくしている訳にもいかず
数分おきに優しくなったりまた怒ったりとコロコロ態度変えてるよ…。
たまに切り替えられない時もあるけど、その時には寝たらリセット!と思ってる。
優しくできそうなら昨日のことはリセット扱いで優しくしてあげればいいし
疲れちゃって優しくできそうにないなら子供から絡んできたら適当に答えてあげれば?
655名無しの心子知らず:2009/11/05(木) 13:59:39 ID:UpTGIpov
>>651
>>646です。
娘は今月で2歳1か月です。優しい言葉ありがたいです。
近所の周りのお子さんが本当にみんな成長が早くて、普通に話してたり、ママと楽しくコミュニケーションしてたのを見て凹んでしまってました。

娘は話せないせいか、癇癪ばかりだったので疲れてしまってました。
もう少し肩の力抜いて見守っていきたいと思いました。
656名無しの心子知らず:2009/11/05(木) 19:54:35 ID:NnARRM1X
うちは3歳直前から急にラクになったよ。
多少会話ができるようになってわけわかんない癇癪がなくなったからかなぁ?
4〜5歳なって知恵がつきだしたらまた大変らしいけど、性格にもよるよね。
657名無しの心子知らず:2009/11/05(木) 21:45:44 ID:RQiARzpB
二才3ヶ月だけどママって大人みんなに向かって言ってるし喋れないよ
1月に保健師が下の子の新生児訪問の時に上の子も様子見せて欲しいと言われたよ
658名無しの心子知らず:2009/11/05(木) 21:48:46 ID:E+QvTLy+
私も寝たらリセット出来る。だから朝寝起きはすっごく優しくできるw
夜になるにつれイライラガミガミしていく感じだ…
常に家の中よりはどこかに出かけた日の方がラクかなぁ。
659名無しの心子知らず:2009/11/05(木) 21:53:58 ID:Aktp+dfE
>>646
>>643ですが、まあ説明会で言われたのは
「出来てないと困ります。異常です」って感じゃなく、
「出来るようにがんばりましょうねー」くらいのもので、
園長先生自身「お子さんが出来ないからといって、それじゃ保育園行けないよ!
と叱ったりしないでくださいね」
と言ってくださったよ。
田舎町で、定員90人の家庭的な園だった。
二歳一ヶ月なんてうちの子宇宙人でしたよ。

ついでに今日の娘。どうやら冬型人間らしい。寒くなったとたんおんも大好きに。
「ごんぶりさあしーくー(どんぐり探しに行く)」と上着拒否で飛び出す外へ。
曇天の南信州で三時間半おさんぽ&公園はかあちゃんちょっとつらいぜ。
でも今まで公園まで行くのにすぐ「だっこー」だったのが、
道草食いまくりでも元気に歩いてくれてうれしいよ。
660名無しの心子知らず:2009/11/06(金) 00:05:00 ID:WjhIjtsa
4月に2歳3ヶ月で幼稚園入園。おかあさんとも言えず「あーちゃん」と呼ぶ。
トークはほぼ宇宙語。
半年たった今じゃ「おかあさん、勝手に食べないで!後で食べようと思ったのに〜」だよw
本当にこの2歳代の半年ってすごいよね。
>>646さん、半年たったらしゃべれなかった事が思い出せないくらいになってるよ!
ゆっくり付き合ってあげてね。
661名無しの心子知らず:2009/11/06(金) 00:22:02 ID:UPP2zTdJ
>>659
フォーそうだったのかorz
実は>>643見てやべえまだ一人でごはんとか食べれないし
好き嫌い多いし(野菜は刻んで煮込んで味付けしないと口にしない)ズボンも脱げない
とか思って心底焦ってた・・うちは専業だから保育園通ってる子は
やっぱ皆そのくらい2歳なりたてでもできてるのかと思った
662名無しの心子知らず:2009/11/06(金) 13:47:41 ID:5wqrlhch
最近1歳8ヵ月の息子が『あっち行って!』と気にくわないことがあると険しい顔をして言ってくるようになったw

最初はグサっときたけど、慣れてきたらイラっとくるw
663名無しの心子知らず:2009/11/06(金) 13:55:46 ID:oC4IXzNJ
2歳1ヶ月の娘。
昔は「ねんねするからパパにおやすみして」と言えばバイバイして寝室に行ってたのに、
最近は3人揃って布団に入らないとだめらしい。
寝かしつけしてそのまま朝まで寝ることが多いから、
旦那は自由な時間つぶされて不機嫌になるし(動こうとしないと娘がひっぱって怒る)
たまに2人で寝室に行けたとしても思い出したようにリビングに戻って旦那を連れてこようとする。
早く寝かしたいから協力してよ!て気持ちと、
仕事が終わって唯一ゆっくりできる時間なんだから1人にさせてあげたいって気持ちがあって、
最近は寝かしつけの時間が嫌だ。
664名無しの心子知らず:2009/11/06(金) 14:18:10 ID:3TNCJVtB
>>663
うちの子も同じような時期があったなー。
三人じゃないと寝室に行ってくれなくて、旦那がトイレに行ったりすると
トイレの前で待ってて出てくるの待ってたわw
今は里帰り中&私が出産で恥骨逝って階段上り下りできなくなってしまったのでorz
実母が寝かしつけてくれてるけど、事情(かーちゃんポンコツで階段上れない)を話したら
実母だけのねかしつけでちゃんと寝てくれるようになった。
娘さんにも一回、パパはお仕事で疲れてるからゆっくりさせてあげてって話してみたら?

でも、ねかしつけに2〜3時間かかるならともかく
30分程度で寝てくれるなら旦那さんにも協力してもらうのが一番だよね…。
665名無しの心子知らず:2009/11/06(金) 15:15:17 ID:rP5Grl16
>>663
私が旦那さんの気持ちよく分かるw
夜型人間だから子供が寝てからゆっくりしたいのに一緒に朝まで寝てしまって自分の時間0。(昼寝は無し)
旦那は今までより2時間早く起きて、早朝を自分の時間にしてる。
本当は気持ちを切り替えてこうならないといけないんだと思う。
666名無しの心子知らず:2009/11/06(金) 16:07:13 ID:oC4IXzNJ
>>664
>>665
レスありがとう。
色々言ってはみてるんだけど聞く耳もたず。
昨日は珍しくすっと寝てくれたけど、
旦那は布団に入ると即寝るタイプなのでそのまま気付かず朝まで寝てたorz
逆に朝は強い方なんで時々早朝からごそごそしてますw

子どもにばっかり言い聞かせるんじゃなくて自分たちがあわせていかないといけないんですよね。
簡単なこと忘れてました。
とりあえず寝かしつけ時間を短くしてそのまま自分たちも眠りにつかないよう頑張ってみます!
667名無しの心子知らず:2009/11/06(金) 16:35:23 ID:PSpM6gZW
言ってしまったしやってしまった

ビンタして、○○なんて大嫌い
言うこと聞けないなら出て行きなさい

子供は泣いてごめんって言う
でもその時だけで10分後にはまた同じことをしてる
毎日繰り返しで毎日毎日頭痛がするよ
もう疲れたなぁ この子とやっていける自信がない
668名無しの心子知らず:2009/11/06(金) 18:23:48 ID:lQV3aBzP
>>667 わかる、わかるよ、激しくわかる。もう止められなくなるときあるよ、手も口も。

うちは最近、子「クリームパン食べる〜」、私「え、無いよ」、子「あるの!」←キレてる。
というあるないパターンや行った行かないパターンが増え、無いっつったら無いんじゃ!とイライラ。
旦那に愚痴ると育児本を読んで、こうしろって書いてあるよってそんなん理想論だわい。
669名無しの心子知らず:2009/11/06(金) 21:04:20 ID:mMMy6Mc1
ああ、、皆の言ってることわかるなぁ。
うちは書き出したらキリがないけど、本当に疲れる。特に寝る時…睡眠が浅いので、寝かしつけた後も私が隣にいないのを察知すると泣き喚きながら起きる。(だから携帯w)
今日は比較的早寝してくれたけど、その分夜中起きるんじゃないかと気が重い。後、夜驚も酷いから昼間仕事しててもフラフラだよ。つい怒鳴っちゃうし、殴りたくなる衝動を抑えるのに必死。
イライラしてもしょうがないと我慢に我慢を重ねていたら、ストレス性の胃潰瘍になってしまったorz
可愛いだけじゃ育たないけど、可愛くなければ育てないよね。
でも体を壊したら元も子もないからさ、皆も適度にガス抜きして、なんとか頑張ろー。
670名無しの心子知らず:2009/11/06(金) 23:18:29 ID:0ftEb4gy
>>667
ビンタやめれ。
おしりペンペンか手足パチンにすべき。
671名無しの心子知らず:2009/11/07(土) 00:39:50 ID:8PYZfAaD
毎日毎日子供に対して怒ってばかりで嫌気がさすけど、自分の子供の頃も毎日母に怒られていた記憶がある。
怒られなくなったのは、大学入って一人暮らしするようになってからかな。
そんなわたしですが、母のことは大好きです。
672名無しの心子知らず:2009/11/07(土) 01:04:55 ID:nHs9A7rV
二歳半なんだけど、嘘が巧妙になってきた。
おやつを食べるときに、エプロンを外してしまって服を汚してしまったので
「エプロンして食べた?」
「うん」
「服が汚れてるよ」
「Σ 保育園で汚しちゃったんだよ」
だって。
他愛もないことだし、むしろ成長が嬉しいのだけれど
嘘を指摘して叱るべきなのかな。
意見をききたいです。
673名無しの心子知らず:2009/11/07(土) 01:06:52 ID:xuToQ6rl
普段はまったくそういうことはないんだけれど
どうしても生理前一週間だけは自分の人格に
鬼が宿ったかのように子供に寛大になれない・・・
特に生理前+朝なんてもう最悪で。

子供もそれをなんとなく解っているのか、過去一度だけ
子が悪いと解っていて逆切れして
バナナをテレビに思いっきり投げつけたのを見て
衝動的にビンタしてしまったけど
本当今でもずっとずっと思い出して後悔しているorz
この世に生れて2年しかたってない子を本気で叩くとか自分最悪だった・・・

自分が親に頭叩かれたりしてたからそういう育児だけはしたくないのに
2歳からそんな自分で本当先はもっと大変だろうのに怖くなる
何でこんなに大好きなのに突発的な時自分を抑えられないんだろうか
それこそ生理前のその時期だけは薬でも飲んだほうがいいのかなあ
674名無しの心子知らず:2009/11/07(土) 01:24:28 ID:lvDjQ17S
>>662
あるあるある
ママイイッ
ヤダッ
うっせーんだよ…
育児の理想論?何それ?みたいな感じ
最近私が子を無視する回数が増えた
良くない傾向だよなぁ…なんて思いながらも
正直一緒にいたくない
675名無しの心子知らず:2009/11/07(土) 03:52:17 ID:8PYZfAaD
>>672
エチカの鏡で、嘘をついているときは脳のなんちゃらが猛発達してるときだから、つかせておいて、親は嘘を見抜いておく、辻褄が合わなくなったら指摘する、とかなんとか言ってたよ。
676名無しの心子知らず:2009/11/07(土) 09:02:32 ID:/wKLuKgT
>>673
(産)婦人科に行って相談するといよ。
私は毎月じゃないけど生理前に人格が変わる。気持ちはよくわかるよ。
私じゃないけど、従姉妹が同じようで病院に行った。
すごく楽になったよ、と言っていたよ。
効果は人によって違うだろうけど、試してみたらいいよ。
677名無しの心子知らず:2009/11/07(土) 13:20:49 ID:HiLK+dVc
>>672
そのくらいなら叱らなくてもいいと思うけど
私は冗談っぽく「え〜?お母さんエプロン外したの見てたよ〜!」
って軽く指摘だけしてる。
いたずらしたのに「やってない!」っていう嘘は怒るけどね。
678名無しの心子知らず:2009/11/07(土) 13:52:06 ID:po3uw4KG
>>577
蒸し返しスマソ。
ローズウッド試してみたよ。
神すぎる精油だね!
私は寝る時に焚いてるけど、子供が朝までぐっすり。
夜泣きに悩まされてた日々が嘘みたい。
>>577はヘソクリ崩す甲斐がある買い物だったね。
私もアロマ一式買おうかな。
679名無しの心子知らず:2009/11/07(土) 14:13:21 ID:8JYiYK8n
無香料のシャンプーにローズウッドアロマ混ぜてみようかな。
私の匂いに安心するんだろうから効果絶大ぽい。
680672:2009/11/07(土) 17:14:45 ID:nHs9A7rV
>>675>>677
そうだね。
軽く指摘程度にしておくよ。
辻褄のあった嘘って、もっと大きくなってからだと思っていたので
ちょっと混乱してしまった。
681名無しの心子知らず:2009/11/07(土) 17:49:35 ID:U4onIupi
おお〜うちにもローズウッドの精油あるはずだわ。
今夜からちょっと焚いてみようかな。
682名無しの心子知らず:2009/11/07(土) 18:05:04 ID:9wm3Qq59
二歳3ヶ月
トイレトレーニングを夏からしてるんですが
勝手にオムツを脱いで床や絨毯にするようになってしまった
まだおまるでは出来たことないです
まだ喋れないし私の言ってる事もあまり理解出来ないから
しーしーする前にママに教えてねが理解出来てないみたい
今2人目妊娠中で9ヶ月で少し横になってると気づいたら全裸になってて床におしっこしてる
もう今日も床に5回もされて疲れた…せめて言葉が話せたら会話ができたならなぁ
妊娠中だしまだ会話出来ないからトイレトレーニングなんて
朝起きた時とお風呂前におまるに座らせるだけだったのに
なんで急に全裸になって床にするようになったんだろ
683名無しの心子知らず:2009/11/07(土) 20:02:26 ID:hcY1jGoA
>>682
床汚されるのはきついね。なるべく目を離さないようにして、
服脱ぎ出したら、床にする前にトイレに強制連行でもダメ?
684名無しの心子知らず:2009/11/07(土) 20:53:50 ID:9wm3Qq59
>>683
服を脱いでてもおまるに座らせると絶対にしないです
服を着せてしばらくすると私のいないところにしに行くみたいです
目を離さずにかいしたいのですが9ヶ月に入って本気でしんどくなり
私も横になってばかりで正直今は相手するのもきついです
サスペンダーとかオーバーオールを買って来ようかな…
685名無しの心子知らず:2009/11/07(土) 22:47:02 ID:GP44WFRT
>>662
うちもあるあるあるw
2歳4ヶ月双子のかたわれ。
「向こう行って!」って押してくるorz
確かにイラっとくるね。
でもこっちが「そっちこそ向こう行って!」って軽く押しながら言い返すと、ショックでギャン泣きして「向こう行ってじゃないの!!」って言って抱きついてくる。
なんだよ結局カアチャン好きなんじゃん、フッて感じw
686名無しの心子知らず:2009/11/08(日) 00:01:56 ID:xuToQ6rl
>>685
その台詞カワェェ・・

魔の2歳児もうんざりするときもあるけど
それ以上に一日一回本気で笑わせてくれたり
可愛かったりもあるからどうにかやってけるよね
言葉が出てくる直前時期くらいの癇癪は本当凄かった・・・
687名無しの心子知らず:2009/11/08(日) 02:17:37 ID:VeWMglRr
うち全裸ブームキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!@2歳半女児
って喜んでないです、4歳の兄と温泉ごっこ?がブームで
室内で囲いを作って中にタオルケットをつめては始めは「足湯ですよ〜みんな入って下ちゃい」と
ほほえましかったのに、いつしか4歳兄が飽きて他の遊びに移ってからも
一人つるんと全裸になっては「ふ〜温かい〜」と始める始末。

彼女のいた後にちょろっと濡れた跡が・・・いいからオムツ履け!!
日に日にパワフルになって猿のようだ・・・
688名無しの心子知らず:2009/11/08(日) 12:10:01 ID:euNpqpOD
2才7ヶ月女児。
どういうわけか、紐とか獣毛っぽいふわふわしたものを時々怖がる。
例えば、ぬいぐるみのしっぽやタグまでも。
「これ気持ち悪いのよぉ〜ママ切ってちょうだ〜い」って遊んでる最中に言いに来る。
昨日、入浴中抱っこしていたらいきなり(゜Д゜;ハッとなって私のア○コを見て「怖いーママのケが怖いのー」だって…

「大人はね、皆あるんだよー大事なところだからケで守ってるんだよ。」と教えると
「じゃあ、おじいちゃんもあるの?」「あるよ」「ふーん…」
「じゃあ○○ちゃんのママは?」「…あるよ」
「じゃあ○○のおばさん(近所の奥さん)は?」「あ、…あるよ」…

この後、知ってる大人について延々と尋ねる。
友人知人について答えながら、ビミョーな気分になりました…
娘よ、頼むから人前ではでこの話題は持ち出さんでくれよな…

689名無しの心子知らず:2009/11/08(日) 15:04:25 ID:uWwQSWuR
>>688
フイタw
そのうち「おばちゃん、けあるの?」とか聞き出しそうだね。
690名無しの心子知らず:2009/11/08(日) 15:21:49 ID:hxTA8SRD
>>688
ちょwww
外で「○○ちゃんのママもケあるんだよね!」とか言い出さないの祈ってるよ…。

あと数日で二歳四ヶ月になる息子、下の子出産のために私の実家に里帰りしてから
誰かに怒られると他の人に泣きつきにいくという技を覚えた。
今日も私に怒られて他の人に慰めて貰おうと泣きながらじじばばの姿を探しに行ったのだけど
ちょうど出かけていて私以外の誰も家におらず、諦めたのか泣くのをやめて遊び始めた。
(↑小さい時から気持ちの切り替えだけは本当に早いw)
なのに、一時間後出かけていた実父が帰ってきたら駆けていって足にしがみつき
「じーちゃ、○○くんね、ずっと泣いてたの。えーんえーんって泣いてたの。
怒られてね、怖かったの。えーんえーん」と泣きまねを始めた…w
泣きまねがあまりに可愛くて、見ていた私もつい笑ってしまった。
二歳になるまで話さなくて心配してたのに成長したんだなあ。
しかし、これを大きくなってからもやられたらイラっとしそうだw
691名無しの心子知らず:2009/11/08(日) 15:48:53 ID:qUYPBHg5
同じく毛ネタだけど。
風呂で体に髪の毛がつく事を異常に気にするんだけど、ある日「かみーかみーかみー」と連呼するので、どこに?!と聞くと「わき…」
手入れしてない腋を指されたw
その後父ちゃんにチクられた。早く忘れてくれないかなー。
692名無しの心子知らず:2009/11/08(日) 16:20:01 ID:R38b71bU
あまりに風呂入るたびに毛を騒がれるので
本当にうっとおしくていっそ剃ってしまおうかなんて思い始めた…
もう風呂入るの嫌だ…
剃ったらそったで「毛無くなったー!」と連呼されそうだけど…orz
693名無しの心子知らず:2009/11/08(日) 17:04:45 ID:swB4+sYJ
ごめん。
笑ってまったわwww
694名無しの心子知らず:2009/11/08(日) 17:41:29 ID:ZjJJsKNx
皆の毛ネタおもすれwww
695名無しの心子知らず:2009/11/08(日) 20:12:16 ID:Yd1xT1/X
腋毛くらいは剃ろうよw
私もそれ以外はボーボーだけどさw
696名無しの心子知らず:2009/11/08(日) 21:51:19 ID:T1tzQEiG
娘はよく、私の帝切の傷跡(ごっつい残ってる)を指差して
「娘ちゃん、ここ!」と言うよ。
おおー、確かにあんたはここから産まれたよ!よく覚えてるな!
そんでもって自分のヘソを指差して
「娘ちゃん、ここ!」と。
そうさそこで繋がってたのさ!なんか感動する。
697名無しの心子知らず:2009/11/08(日) 23:18:30 ID:qUYPBHg5
>695
翌日剃りますたw

毛がなくなった腋を見て、つまらなそうな顔したのを見逃さなかった。
698名無しの心子知らず:2009/11/08(日) 23:35:56 ID:7p2jXb8l
長袖シーズンになって脇の手入れを怠っていたら、お風呂で娘に「おかあしゃん、わきどったの?(どうしたの?)」と心配そうに聞かれた。
どうしたのと言われても。。
699名無しの心子知らず:2009/11/09(月) 06:29:57 ID:RvTd2HrC
毛ネタなごむわw

うちはもうすぐ3歳だけど、おかいつよりはまだいないいないばあ!がいいらしい。
NHKもよく考えたもので、2歳台の子向け(出演)番組は微妙にないよね?
イヤイヤ期が何十人もスタジオに集まったら大変だもの。
よくわかってらっしゃる。
700名無しの心子知らず:2009/11/09(月) 10:07:50 ID:PX3zcHOf
>>698
っ冬毛
701名無しの心子知らず:2009/11/09(月) 10:18:39 ID:CdZyGLNd
うちはお風呂の時『ママはケケ(毛)、○○(息子)はチンチン、パパはチンボ!』
って、あんたらのは出世魚ですか…?
それにママはおっぱいでパパは乳首らしい…。
702名無しの心子知らず:2009/11/09(月) 15:08:50 ID:orm9aFuL
>>701
ワロタwwwパパww普段子供の前でそう呼んでるの?www

うちもいなばぁが好き。
ぐるぐるどかんは踊るけど、ぱわわっぷはあんまり興味なし。
モノランには食いついてるから着ぐるみが好きみたい。
703名無しの心子知らず:2009/11/09(月) 22:15:00 ID:CjQiTTvM
うちの2歳8ヶ月はいなばぁ歴2年、下にもうすぐ1歳がいるから姉弟で
見てるんだけど、周りの2歳の友達はみんないなばぁ卒業してて驚いた。
逆に「娘ちゃんまだわんわん見てるの?!」と驚かれた。
対象年齢1〜2歳だから、大半の子がおかいつやみぃつけたに移行するんだろうな。
早い子はもう戦隊物やプリキュアに釘付けだし(これは親や上の子の影響もあるだろうけど)

しかし母はわんわん好きだから嬉しいぞー。
たどたどしかったGGDも今じゃことちゃんに負けないくらいだw
704名無しの心子知らず:2009/11/10(火) 09:20:26 ID:vOvIsTz4
おぉ、うちも2歳9ヶ月が下8ヶ月とばぁ見てる。
卒業なんて考えられないような食いつきぶり。
知恵がついた分、突っ込み入れたり同じ工作したがったり反応も面白いわ。
705名無しの心子知らず:2009/11/10(火) 15:01:29 ID:y+hOsjg3
2歳なりたて男児、現在二人目妊娠中
手を繋いで歩いてくれず、ちょっとでも手を引いて誘導しようもんなら
外だろうと寝転ぶ始末orz
その都度「こんなところで寝転んで恥ずかしいなー」って言って
起きるのを待つんだけど、お店の中でやられると広い心が保てなくなってくる
実母に聞いても「アンタが子供の頃はしなかったねぇ」で参考にならん
皆さんどうしてるんでしょう
抱き上げようとしても最近は抱っこも嫌がるわで
正直外出がきつくなってきた…
706名無しの心子知らず:2009/11/10(火) 15:49:43 ID:am1WzLih
行かない。
その辺で寝転ぶ人連れてお外行けないの
と言い含めておいて転がったら帰宅する。

一時的に用は滞るが、ずーっと何ヶ月もやられることを考えるとなんぼもマシ。
707名無しの心子知らず:2009/11/10(火) 18:52:14 ID:iUOZknNf
>>705
うちは今上女児2歳3ヶ月、下2ヶ月。
全く同じ。
お腹が張るから、なかなか抱っこできないし
夏場は息苦しくて歩くのも辛いから引きこもっていた。
どうしてもの時はベビーカーにくくりつけて外出。
数ヶ月くらい外出が減っても死なないから大丈夫。
インフルエンザも心配だから、部屋遊びしておけばいいよ。
708名無しの心子知らず:2009/11/10(火) 19:13:00 ID:yL5LVwo7
>>705
あんまり良くないかもしれないけど、知らん顔して遠ざかる振りをすると、
慌てて起きて着いてくる。
寝転がっちゃったら、言い聞かせても話しかけても聞きゃしないし、
待ってたっていつまでも寝てるし、無理にだっこしようとすると
すごく暴れる(16キロ越えて、押さえるのももう無理)ので、
やむなくこうするしかないって感じ。
709名無しの心子知らず:2009/11/10(火) 21:56:18 ID:QB3asH8m
>705
うちと全く同じ。悩みすぎて保育園の先生に泣きながら相談したよ。
ちょっと離れて「もうバイバイ」もしてみたけど、あまり距離を離しすぎると何するか分からないから(道路に飛び出す、商品を乱暴に扱う等)あまり効かなかった。

先生のアドバイスで今試してるのは旦那も同伴で出掛けて、目的地に着く前に「ちゃんと手を繋いでね。手を話したら車でお留守番だよ。」と理解するまで言い聞かせて約束して、絶対守らせる事。
実際に手を離したら問答無用で暴れ馬を旦那にパス。今のところうまくいってる。

妊婦さんだと暴れる2歳児は手に負えないよね。
私も試行錯誤でアドバイスはできないけど、頑張ろう。
710名無しの心子知らず:2009/11/10(火) 23:22:17 ID:Ccs+tTI/
>>705
引きこもれずにどうしてもお買いもの出かけなければいけないんだったら
お腹張って自分の身が危ないよりはバギーに乗せてたがいいよ最初から最後まで。
泣き叫ぶのも最初のうちだけだからさ。同じ月齢だけど乗って一時すればあきらめる

2人目だし気をつけて本当
711名無しの心子知らず:2009/11/11(水) 08:19:21 ID:p4Qds0f6
>>705です
皆様アドバイスありがとうございます!
遠ざかるのは>>709さん同様に何するか解からないのがあって
結局遠い距離を急いで自分が戻る羽目になったことが何回かあるためorz
「手を離したり寝転がったらお留守番」を事前に言い含めて
やったら問答無用で強制退場を実行しようと思います
言葉はまだちゃんと出てない子ですが、こちらが言ってる事は
大体理解してる様子なので、まずは約束を守る事を言い聞かせるようにしてみます
つい用事を済ませようとしたり、散歩させなきゃなーと思って
立って歩いてくれたらベタ褒めしてなぁなぁにしてしまってました。
方針を徹底しなきゃいけませんね
あと温かいお言葉もありがとうございます。頑張ってみます。
712名無しの心子知らず:2009/11/11(水) 08:31:52 ID:8dSaz97n
毎日毎日「ママ大嫌い」と言い続ける2歳10ヶ月の娘。
イヤイヤも絶頂期で出先で寝転ぶは泣き叫ぶは日常茶飯事。

今朝もおはようした後に機嫌が悪くなり大嫌いと何回も言われた。
下に3ヶ月の息子がいるから反抗してるのだろうな…。
娘1番、息子2番でやってるつもりだけど、足りないのかね…。
しんどくなり息子にミルクあげながら泣いてしまった。
713名無しの心子知らず:2009/11/11(水) 08:55:06 ID:czFsMt4d
>>712 それは凹むよね…辛いよね…

でも、本当に言葉の意味をわかって言ってるのかな?
「『大嫌い』ってどういう意味?」とか
「どうして大嫌いなの?」とか聞いてみたことある?
714名無しの心子知らず:2009/11/11(水) 10:31:48 ID:Ysc9d0df
今日も魔の2歳児街道エンジン全開絶賛ばく進中だぞよ@娘2歳4ヶ月

なんかさ〜、「私は2歳」「取扱注意」「2歳児が通る」とか
前後にデカデカ書かれたTシャツやトレーナー、どこか売ってないの?
715名無しの心子知らず:2009/11/11(水) 12:13:21 ID:Ee6eSiux
>>714
どっかで「ちゃっかり娘」とか「しっかり者」なら見た記憶が。
ハイハイ期のロンパスのバックプリントでデカデカと、「匍匐前進」ってのもあったな。
>>714が気に入ったのをパソコンでプリントして自作するのはどうだろう。
716名無しの心子知らず:2009/11/11(水) 14:31:09 ID:8dSaz97n
>>713レスありがとう。

大嫌いの意味は多分わかってないと思う。
私が嫌な顔するからわざと言ってるっぽい。
意味わかって言ってるのか何回か聞いみてるが、
「ヤダー、だって、ママだ〜いッ嫌い!」のエンドレスで話にならない…。

しびれきらして私も大人げなくキレてしまうんだが、
母『じゃ○○ちゃんだけばあちゃんちに住めば!』
娘「うん!い〜よ〜!早く連れてって!早く〜!」
母『ママとバイバイしてもいいの?』
娘「うん!い〜よ〜!早く〜!」
…orz

いつかおさまるかなぁ。
717名無しの心子知らず:2009/11/11(水) 14:31:14 ID:+Uj0nA8N
「クソガキ」って書いたTシャツなら見たことある。
さすがにクソガキは着せたくないけど。
718名無しの心子知らず:2009/11/11(水) 15:19:09 ID:5eFcNX/V
多分、スーパーに行くとなんだかんだテンションあがって、言うこときかなくなっちゃうんだろうな。
うちは家を出るとき、車から降りるときに「ママとちゃんと手をつないでね」
「言うこと聞けないなら車(家)でひとりで留守番だよ」と毎回言う。
二人目妊娠してからはカートに乗せなければえらいのでそれも約束させる。
店の中で言うこときかなくなったら、車で待ってなさい、もう連れてこれないと言う。
なぜか私だけの時はとてもおりこうなのに、パパやばぁばがいる時はわがまま言うのは
子供ながらにかまってもらえる手があることがわかるからだと思う。
もしくは私には愛想がつきてるか、どっちかだな…。
719名無しの心子知らず:2009/11/11(水) 15:53:09 ID:7e4s7qMd
>なぜか私だけの時はとてもおりこうなのに、パパやばぁばがいる時はわがまま言う
うちもそうだ・・・しかも、暴れ方が半端ない。
おまけに、2人目産まれて全く言うこときかなくなった。

いろいろ長文書いてみたけど消しちゃった・・・
書き切れないくらいいろいろと疲れてる。
このスレうえから読んで”うちだけじゃないんだな”と思うことで
ちょっと浮上する感じ。
720名無しの心子知らず:2009/11/11(水) 18:40:11 ID:9ynwy/YA
最近、うがいの練習をさせてるんだけど、水を飲んでしまいなかなかうまくいかない。
しかし…さっきテーブルで口に入れた牛乳をダーッてしてたorz
なんで牛乳でするんだよ!臭いよ!!
721名無しの心子知らず:2009/11/11(水) 19:47:47 ID:Wi8w+R7/
>>688なんですが…
また悩ましいことが…

娘、今朝、ティッシュをソッと1枚取って、なぜかおまたのところをすりすりしていた。
「何してんの?」
娘、「うん、ちょっと血が出てんのよねー」

…ぐわ、いつもトイレ一緒に入るからなあ。生理の時も…真似しちゃうのね…。
お願い、外でしないで…
722名無しの心子知らず:2009/11/11(水) 22:31:04 ID:jPvn/OGO
>>721
今回のはちょっといただけないなぁ。
気持ち悪い。
723名無しの心子知らず:2009/11/12(木) 06:18:21 ID:QRXxjkMJ
>709です。
今日は月1の病院に行く日なんだけど小児科ではないから、待合に遊べるスペースもないから毎回大騒ぎで気が重い…

昨日よ〜く言い聞かせたら内容は理解したらしく、「お約束は?」と聞くと「手を繋ぐ!」と答えてくれて泣きそうになった。

さて、どうなる事やら。
724名無しの心子知らず:2009/11/12(木) 09:53:03 ID:J25D5XjY
2歳児スレはここでいいんでしょうか?

年明けに、3歳女子の誕生日会を思い切ってやってみようかと思うんですが・・・
マンションのパーティールーム(50平米ぐらい)で軽食&ケーキぐらいで考えてるんですが
呼ぶお友達は2,3歳の子 5,6組の親子
(予定 本当は3人ぐらい呼べればいいんですが、弟妹や本人の体調でドタキャンとか重なった場合
誰も来なかったらそれも悲しいので)
ゲームとかしないと間が持たないのかな・・・3歳ぐらいで参加できるゲームって何かありますか?
後はトイザらスで風船とか買ってくるとかかなぁ・・・
簡単な工作とか皆でつくっても楽しいかな(準備とか全然わかりませんが・・)
幼稚園の午前保育の後に来てもらう予定なんですが、2,3歳児の体力的に色々やっても疲れそうかなとか

もし何か経験&アドバイスなど教えていただけたらお願いいたします
725名無しの心子知らず:2009/11/12(木) 14:25:26 ID:x5/SJjBG
【反抗期】2〜3歳児の日常を語る Part19【成長】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1247444690/


こっちじゃないかなー。>>724
726名無しの心子知らず:2009/11/12(木) 14:45:59 ID:J25D5XjY
すいません、移動します!
727名無しの心子知らず:2009/11/12(木) 16:04:54 ID:Q7z7qxvj
寝るのにイヤイヤされてキレてしまい
「もう、一緒に寝ない!こっち(寝室)くんな!」と
旦那に丸投げしてしまった。
べそべそ泣きながら、横になった私の布団に連れてこられてた。
ああ〜2歳児に怒鳴るなんて
子供も3人目なのに全然大人になってない私・・・
728名無しの心子知らず:2009/11/12(木) 17:11:53 ID:U3lsOhK/
私も寝てくれないのが一番イライラする。

1歳半から昼寝しない子なんだが、それでも寝るのは早くて21時頃。
19時半頃に私も下の子も一緒にベッドに入るんだが、1時間は必ずドッタンバッタンしたり
下の子にちょっかいだしたり私にクッションや布団を山積みにしてくる。

一冊本読み聞かせて、一日の出来事を振り返り、寝ようね〜おやすみ〜と言ってからは
完全スルーに撤しているんだが、構わず遊んでいる。
んでやっと寝たーさあ茶でも飲んでまったり…と思った途端、下の子が起きたりする。
一日が長いったら。疲れた疲れた疲れた。
729名無しの心子知らず:2009/11/12(木) 18:13:27 ID:h/YpJ1x+
うちなんて昨日は11時orz
うちは昼寝もする子だけどこっちは昼寝もせずにいるから眠くて、
真っ暗やみの中バタバタキャハキャハちょっかいだしてくるのにイライラする。
そのくせ朝が遅くて、起こすと超機嫌が悪い。ギャーギャー怒る。
早く寝ないからだっつの。
730名無しの心子知らず:2009/11/12(木) 22:27:43 ID:qtcaIDnB
うちの子が機嫌悪くてどうしょうもないときの一番の対処方は、一緒にイライラせずにふざけて笑うこと
イライラしても顔に出さないで
腹立ってもアホになってとりあえず笑顔になれば息子も連れてリラックスしてくれるような実感があったので
嫁さんに話してふたりで実践してみたらやっぱ効果あるような
効果なくても、小さくて経験が少ないから良い子の判断も善悪の判断もしようがないから仕方ないと
信頼しきってるから気持ちを素直にぶちまけてくるんだろうなと、広い心を持った気になれば幾分楽しく子育てをエンジョイできるような気がした。
731名無しの心子知らず:2009/11/12(木) 23:13:33 ID:ZbuVe6Xr
>>682
亀ですいません。
うちの二歳一ヶ月の息子も全く同じですorz
「おしっこ出そうな時は教えてね」と言うも、
いつもした後にヘラヘラ笑いながら教えに来る。
早く日本語で会話したいなぁ
732名無しの心子知らず:2009/11/13(金) 07:43:19 ID:kDl+hbRa
>>728
> 私も寝てくれないのが一番イライラする。

おんなじ。子供寝てからが自分の時間なもんだから、
寝ない子供に腹が立つ。体力がついてきたのか、昼間どんなに外遊びさせても
寝ない時は寝ない。この頃は一定時間一緒に横になっても
寝ない時は、もうほっといて家事してる。
昨日は、これだけはやるまいと思ってた脅しをとうとう使ってしまった。
せなけいこの『ねないこ だれだ』読んで、
「あんたなんかおばけに連れていかれてしまえ!」とか怒鳴るの。
子供パニックおこして泣くだけで寝るどころどはなく、いいことなし。
もうどうやったら寝るんだろう。
育児書とかの通りとか、絶対無理。「昼間十分遊ばせましょう」とかいうフレーズには殺意がわくレベル。……ハア。
733名無しの心子知らず:2009/11/13(金) 14:49:54 ID:Au2DSZtJ
2歳11ヶ月。
どれだけ外で遊んでも体力が有り余って夜寝る時間がどんどんズレて遅くなり、
しかも睡眠時間が短くなった。
昼寝をなくしたら、夜がっつり早めに長く寝るようになったよ。
昼寝しないから途中休憩無くて悲しいけどね…
734名無しの心子知らず:2009/11/13(金) 15:05:42 ID:fnL/0gXf
【韓国】「日本人はブスばかり・韓国は美人多い」何度言われたことか…偽美人・偽ブランド・偽学歴・偽論文の国で ★4 [09/11/05]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1257438048/
735名無しの心子知らず:2009/11/14(土) 10:21:13 ID:Hociu74D
いちいち「なんで?」って聞いてくるのがうざい。
「ご飯食べるよ〜」「なんで?」
「歯磨くよ」「なんで?」
「着替えるよ」「なんで?」
「お風呂入るよ」「なんで?」
とにかくなんでもかんでも返事代わりかってくらいに「なんで?」と聞く。
最初の頃はいちいち説明してあげてたけど
面倒くさくなって今では「なんでも!」と言ってしまう。
これじゃダメだよなぁ
736名無しの心子知らず:2009/11/14(土) 19:28:55 ID:cGo8euBF
もう子供は三歳になるが、「なんで?」のはじまりが、「イヤイヤ!」のおわりだったな…。
年齢によって大変さって変わっていくけど、イヤイヤ期の後は、「これ何?なんで?」期らしい。
言葉が操れるようになるからかな?


亀ですが、毛といえば、入浴後にうちの娘がまゆをひそめて私の毛をみてたから、
旦那と「なんか不安げだねw」と笑ってみてたら、
以降娘が、インモーみるたびに「ふあん毛」と呼ぶように…。
外でよそさまの犬みて「ふあん毛みたいね!」って叫んだりするけど、
多分何が何だか他人にはばれないだろうから、ヨシとする。
737名無しの心子知らず:2009/11/14(土) 20:17:08 ID:ARomINNM
>>732
子供と寝ちゃって早起きするのはどう?

>>736
そうなんだ…。言われてみればそうなのかもね。
とにかく我を通したいこうしたいああしたい、要求聞いてーギャーーー!
てのから、「何故?」って物事の理由まで思いが及ぶようになるところが
1ステップ(でも大きなステップ)の成長なのか…。
上の方で 取り扱い注意トップス着せたいと書いた者ですが,
「なぜ?」「どしてー?」が出る日を待って忍ぶことにしよう…
738名無しの心子知らず:2009/11/15(日) 00:52:42 ID:uKbpjKtS
今日は今までにないくらいのイヤイヤで困り果てた。

「携帯貸してうわーん」→貸す→「いらないようわーん」→携帯しまう→「貸してうわーん」のエンドレス。
そこからすべての事にたいして「やだー!ギャー!」とすごかった。
奇声あげるし泣き過ぎて過呼吸みたいになるし、初めて育児から逃げ出したいと思ったorz

何してもダメな時って、みなさんどう対処してますか?
739名無しの心子知らず:2009/11/15(日) 01:10:50 ID:oE+mrmL3
>>738
そりゃもう、「○○ちゃん大好きだよー」と、ぎゅっと抱っこか、
もしくは収まるまで完全放置でしょう。
どちらか、親が気分的にやりたいほうをする、と。
それしか出来ない気がする。
イライラするのに、気持ちに逆らって「大好き」と言う必要もないように
思います。優しくできるときにたくさん甘えさせてあげりゃよろし。
(あくまで私の考えですが)
740名無しの心子知らず:2009/11/15(日) 01:27:41 ID:I8gC6/6B
うちは放置だな
目だけは離さないけど気が済むまで癇癪起こさせておく
その内、疲れて寝るか、突然ケロッとして違うこと始めるから
機嫌が直ったら「気が済んだ?w」と言ってよしよししてやる
そうするとテレるというか、触れないで…みたいな顔するんだよね
多分、自分でもコントロールできなくて、後から考えるとちょっと恥ずかしいのかも
ただ過呼吸みたいな状態はちょっと恐いな……
今までそういうことなったことないから放置で平気なんだけど、
もしそうなったら焦ると思う
741名無しの心子知らず:2009/11/15(日) 06:57:03 ID:NEArD6gV
うちも放置だ。
何度か優しく抱きしめるとか、色々話しかけるとか試してみたんだけど
駄目な時には全然駄目なので手がつけられない時には放置することにした。
子供は子供である程度以上癇癪起こすと放置されると学んだらしく
酷いイヤイヤは大分減った気がする。
もちろん、向こうが落ち着いたらやっぱり「気が済んだ?」って声かけて
抱っこしてあげるとかのフォローはするけど。

ただ、子供によるよね…。
子によっては吐くほど泣く子もいるらしいし、そうなると放っておけない…。
過呼吸もどの程度のものかわからないけど、目は放さないようにして放置のほうがいいかも。
そういう状態の時って何いっても耳に入っていかない気がするし。
742名無しの心子知らず:2009/11/15(日) 12:47:50 ID:GsJILWD/
うちの子一時期吐くまで泣いてた。
しかも理由は私が階段で子供を追い越して
一歩先に2階に到達したのが気に入らなかったとかそんな理由で。
吐いたら吐いたで「でちゃったーお洋服がー(汚れた)!」と更に泣く。
抱いてもあやしても飴あげても何しても吐くまで泣き喚いてどうしようも無かったorz
それでも汚れた服を着替えると気分が変わるらしく落ち着いてた。
吐くほど泣くのは1〜2ヶ月で終わって今は「なんでー!」だ。
743名無しの心子知らず:2009/11/15(日) 15:05:18 ID:qsxcjTc+
>そうするとテレるというか、触れないで…みたいな顔するんだよね
>多分、自分でもコントロールできなくて、後から考えるとちょっと恥ずかしいのかも
あるあるあるww
「泣いちゃったの?ww」ってニヤニヤして言うと照れくさそうに「泣いちゃった〜」って
笑う。怒ってたこっちも吹き出してしまう。
そういうときなんか凄く可愛い。

吐くで思い出したけど、そういえば一時期指を喉に入れてオエッてなるのに
ハマってたな…「中身出ちゃうから駄目!」って言っても楽しいみたいで
ニヤニヤしてすぐ口に指を入れる。
ある日とうとう思いっきりゲロッて「ほら出ちゃった!も〜!」と怒ったら
本人も気持ち悪かったみたいでそれ以来やんなくなった。ホッとした。
744名無しの心子知らず:2009/11/15(日) 19:18:37 ID:DkjZFhsR
きっと子供なりにリミットまで泣いたり暴れたりすることで、ガス抜きというかスッキリするんだろうなあ。

でもうちの場合はいったん落ち着いても、その日はしょうもないことで再発したりする。
なのでできるだけ爆発はさせたくないんだけど、腫れ物に触るような育児はしたくないし…
外出時に爆発された日にはどこでもドアが欲しくなります…。
745名無しの心子知らず:2009/11/15(日) 23:19:33 ID:QRdGEwck
そうそう家ではいいけど外だとちょっと穴にでも親子で落ちたい気持ちになるorz
746名無しの心子知らず:2009/11/16(月) 05:59:42 ID:wlz2sBry
昨日はデパートでエレベータに乗ろうとした時に爆発してしまった娘。
(乗る直前に、まだ見たい玩具屋があったことを思い出してしまったらしい。)
抱っこしてエレベータに連れ込んだが、「アッチー、ワンワンー、ギャーー!!
アッチイクー!!イヤダーーー!!ギャーーー!!」と反っくり返って発狂。
しかし「ギャーー!」と反っくり返ったその向こうにいたおばちゃんが
絶妙のタイミングで「ばぁ〜〜〜(思い切り笑顔、手のひら付き)」と
やってくれた。びっくりした娘は目をぱちくりして固まった。おばちゃん、
「あはははーびっくりしたでしょー」と娘をなだめてくれた。娘は固まったまま
だった、エレベータを降りると普通にスタスタ歩き始めてくれた。
あのおばちゃんは保育士さんか何かだったんだろうか。すげーありがたかった。
747名無しの心子知らず:2009/11/16(月) 10:08:51 ID:kzVW9wl4
あるある。うちも道路に座り込み運動開始で
歩きださないぞウワーン泣き体制に入りそうになって
いやーな悪寒がしはじめた時にばーちゃんな人が来て
「よし!おばーちゃんと向こうまで一緒に歩こうか?!
それかこのカート一緒に持ってくれるかなあ〜?」
と突然いってくれて正気に戻ったw
やっぱしらない人が介入してくれると
「あ、俺なにやってんだろ・・・」と冷静になるんだろうか
748名無しの心子知らず:2009/11/16(月) 12:21:30 ID:S7MgbJBm
738です。レスくれた人ありがとう。

これから同じような状況になったら、気にしつつ放置してみます。
ついイライラして怒鳴ってしまいそうになるんだけど我慢だな。
749名無しの心子知らず:2009/11/16(月) 13:05:29 ID:geNQPNFX
イヤイヤとは違うけど、息子が外出中に歩きながら「バキューン」を連発。
誰もいなけりゃ「お前はバカボンの警官か」くらいで放置だけど、たまたま立ち話してるご婦人2人がいて息子はご婦人めがけてバキューン。
(((゚Д゚)))アワワ…と思った途端、ご婦人が「うぅっ」とリアクションしてくれた。

世の中捨てたもんじゃないなと思ったw
750名無しの心子知らず:2009/11/16(月) 13:42:04 ID:aLPVBquC
起きてきたから「おはよう」と言ったら「イヤ!」と言われた。
気を取り直してスーパーに行ったら鍋物の具材のコーナーで、
「キンタンポン!キンタンポン!」と言いながらきりたんぽをお手伝い籠に
入れてた。「今日はきりたんぽは買わないよ」と言ったら「orz」の形になって
「かうよ〜キタンポンかうよ〜キンタンポン〜」と泣き叫ばれて結局買ってしまった。

話は変わって「公園から帰るのイヤー!」ってなった時皆さんどうしてますか?
「うんうん、もっと遊びたいね〜でもね…」って言い聞かせても聞いちゃいないし
いつも強制退場なんですが。
751名無しの心子知らず:2009/11/16(月) 14:19:06 ID:QX4eb5ML
>>747
あるあるwww
冷静になるのもそうだけど、恥ずかしいのもあるんだとおもうよ。
うちもイヤイヤギャー!!とSCで泣いてたときに、
通りかかった小学生くらいの子達に「何でこの子泣いてるの?」と言われたら
ぴたっと泣き止んで恥ずかしそうに歩き出したからw

>>750
うちはご飯大好きなので、帰ったらおやつ〜で大体釣られる。
駄目な時用に小物も仕込んでいて、100円ショップで買った小物系のオモチャを
「これなーんだ」とチラ見せして釣りながら帰ったりもする。
それでも効かない時には大漁大漁。
752名無しの心子知らず:2009/11/16(月) 15:39:05 ID:4eeD7rKI
関係ないけど、大漁大漁にもピチピチ大暴れ系と、柔術でくねくね系がいない?

家は柔術系で、くねくねしてねじりを入れつつ、拘束を抜け出そうとするんだよ。
力に任せて暴れるだけなら、こちらも力で対抗してなんとか持ち運べるんだけど、
くねくねされるとスポッとぬけちゃってさ。

困る。男だったら柔術でも習わせるところだが、女だし。
753名無しの心子知らず:2009/11/16(月) 17:24:39 ID:95UzXh88
うちは、散歩行って帰りたくない〜うぎゃ〜とかなってる時は、もう何を言ってもダメで、
通り掛かりの犬連れたおばちゃんとかが「あら〜どうしたのかなあ〜、ほら、ワンワンだよ〜」
とか言ってもまるでダメというよりむしろ悪化するので話し掛けるな!と思う…
754名無しの心子知らず:2009/11/16(月) 17:31:35 ID:0jyaM2oh
>>752
軟体動物娘持ちですノシ
くねくねうねうねしながら腕や足を器用に抜き取って脱出する。
おかげで読み聞かせイベントなどでおとなしく膝に座らせることができん。
周り見渡すとみーんなイイコ。すごいわ。
755名無しの心子知らず:2009/11/16(月) 21:39:31 ID:JaEqWyD0
>>750
うちも、壊れかけのラジオのよーに自分の主張のみをエンドレス。
「娘ちゃんアメちゃん食べゆ!アメちゃん食べゆ!アメ(ry」
言い聞かせも脅しも効かないと言うか、あんまり理解してない。
何を言ってもエンドレス。
でも最近効果あったのが、鸚鵡返し&肯定、賛成→誘導。
「アメちゃん食べるのー、アメちゃん食べたい?じゃあアメちゃん食べようか!
と言うと、お、要求通るか?って顔して黙る。そしたら
「じゃあアメちゃん食べようか!その前にトイレ行ってー、
 お片付けしてー、ご飯食べてー、お風呂入ってー、ねんね(ry
 してから食べよう!」
とたたみ掛ける。ええ違うよ!とまた壊れかけのラジオに戻るけど、
取り合えず要求呑む姿勢をみせると、敵はかなり落ち着きます。
756名無しの心子知らず:2009/11/16(月) 22:51:36 ID:xW+N9gog
>>755
うちも壊れかけのラジオだ。
「ハム太郎見るー、ハム太郎、ハム太郎、ハ(ry」
で、一見要求通すふりして誘導も一緒w
ストレートに「後でね」って答えると「いまー!いまいまいまい(ry」になるので、
「ハム太郎見たいんだよねー。見ようかー。じゃあまずおもちゃ片付けて、
お買いもの行って、ご飯食べてー、お風呂入って歯を磨いてからね〜」(←現在時刻は昼過ぎ)
これでストンと憑き物が落ちたように黙って言うこと聞く。
時間の後先はあれど、テキの要求通すのが前提になっちゃうけどね……。
あー、ピシッと「お母さんはテレビばっかみてるの嫌い!」って撥ね付けたい。
一回撥ね付けやって、1日中ゴネゴネされてウザくなり、
DVD30分見せたら後の時間はおとなしいんだからと妥協したダラ母。
絶対通せない要求の時は、断固闘うんだけど、
みんなどうやって言うこと聞かせてるのかなぁと、
聞き分けイイコのお母さんの技術知りたくて悶々としてるよ。orz
757名無しの心子知らず:2009/11/17(火) 09:52:36 ID:7eDdywSn
座り込みも泣き叫びも無駄だと分かったうちの子は
今は靴やパンツを脱いで抗議する。
靴を脱ぐ=靴履いて無いから歩けない!って言う意思表示なんだろうけど
靴脱いでダメだとパンツを脱ぐあたりが意味が分からない。
さすがに今の時期は全裸で放置出来ないから困った。
758名無しの心子知らず:2009/11/17(火) 10:00:50 ID://iEjNwx
>>752
うちは大漁魚&うなぎ系両方いけるクチだわorz
あそこまでマジシャン並に脱出できるともう感心するレベルw

>>750
最初は大漁帰宅してたんだけど
親子共々精神と体力をすり減らすので、あえて「帰る」とは言わずに
交換条件や誘導で帰宅するようにしてるかな
(例:「おうちまで手をつないで帰れたら息子君の好きな○○食べる?!
「よーしじゃあ大きい犬今日はいるか見にいこうか!電車があっちにいるかも!」等)
まあでも一番は遊び足りてないが原因だから最低でも1時間は遊んで帰宅 (´p`)
ただ買い物前に公園で遊ばせておくとさすがに疲れるのか
スーパーのカートなんかに乗ってくれるようになった
ま、この手もいつまで通用するやら。

759名無しの心子知らず:2009/11/17(火) 13:34:51 ID:Hrf21vzw
幼稚園で他の同い年の子の親と話してて思ったんだけど
どうも大まかに罰を提示すると従う子と褒美を提示すると従う子の
2タイプが存在してるような気がした
760名無しの心子知らず:2009/11/18(水) 20:01:48 ID:heILbcJs
2歳9ヶ月息子。
何か少しでも気に入らないことがあるとムッとして黙りこくり、微動だにしなくなる。
今日は児童館の滑り台の近くを歩いていたら、これから滑ろうとしてる子に
上から「危ないよ、どいてね」と注意されたことに立腹し、その場でフリーズ。
駆け寄って「ほら、上からお友達が滑ってくるから離れていようね」と諭すも聞く耳を持たず
頑としてその場から動こうとしない。
終いには大漁大漁でその場から立ち去ったが、最近こういうことでお友達とトラブルになりがち。
来年から幼稚園入園だというのにこの調子ではとさすがに心配になり、来週発達相談に予約を入れてみた・・・。
761名無しの心子知らず:2009/11/19(木) 05:59:07 ID:xoBIm3oh
>>760
2歳9ヶ月でしょ?
無理矢理移動させようとすると、大漁大漁反応もするんでしょ?
魔の2歳児全盛期であって、むっとしたときの反応の個人差なんじゃないかなあ。
友達の子供にも、むっとした時じっとかたまって母子でにらみ合うパターンの子、
いたよ。うちは所構わず発狂騒ぎのタイプだから、むしろ羨ましかったw
自閉症の子(これも別の友達の子だけど)の場合は、2歳9ヶ月でもイヤイヤとか
全くなしで、ぼーーーっと何も逆らわない子だったよ。(だって2歳8ヶ月で
七五三の着物撮影が難なくできたんだから…うちの怪獣じゃ考えられない。)
ところで発達相談がそんなに早く予約取れる方がうらやましい。杞憂に終わるといいね。
762名無しの心子知らず:2009/11/19(木) 09:03:08 ID:VuuLgKGt
面白くないことがあったときに腹を立てるのは正常じゃないのかなぁ
そういう態度を臆面もなく表に出せるのは子供であるしるしだと思うけど

あんまり親が先回りして心配するよりは、どっしりしてる方が子供も安心して
落ち着いたりするかもよ
763名無しの心子知らず:2009/11/19(木) 13:43:20 ID:tZVZCAjD
2歳8ヶ月の娘と遊んでも間がもたない。
乳児のころから1人遊びが好きで、一緒に遊ぶというよりは付き添っているだけ。
話し掛けたり遊びに参加しようとしても、軽く迷惑がられてしまう。
1人4役するくらいなら混ぜてほしい。
公園とかでも同じで、黙々と砂場遊びや芝生いじり。でも子供同士なら遊ぶ。でも私がママ友少ないせいであまり遊び相手がいなく申し訳ない。

私の遊び方が下手なのかと思っていたが、下の1歳の息子は私と遊ぶのが好きらしい。
娘ともっとキャッキャ遊びたい。
どこに行くにもママもママも〜な子がいて、ママさんはウザがっていたが
私には甘えられてうらやましく見えてしまう…。
764名無しの心子知らず:2009/11/19(木) 16:34:34 ID:umURWNT3
>>763
発達障害とかが心配なの?
だったら早く相談に行ったらいいのにと思うけど。
何か不安なんだろうけど、何が心配なのか具体的に書いたら
良いアドバイスももらえるかもよ。
吐き出したかっただけかな?
ママ同士友達じゃないと子供が遊べないなんてことはないと思うが。
765名無しの心子知らず:2009/11/19(木) 17:18:54 ID:Hy0ujKxg
>>763
既に書いてるけどむしろウラヤマシスだ。
外では全然「ママもママも〜」って感じじゃない(知ってる人がいれば
母以外の人の方が優しいし楽しいらしい。そりゃ当然怒らないし。)
なくせに家では構わないとうるさい。
旦那だと並行遊びっていうのかそばにいれば旦那読書、子供遊びでも
そこそこ持つのに私だと許されない。
外でママ、ママな子を見るとうちよりもっと大変だよなぁとしか思えないし。

しかも絶対いつも一人なら心配になるけど子供同士ならおkなら激しく
無問題な気がするけどなぁ。
766名無しの心子知らず:2009/11/19(木) 17:37:47 ID:tZVZCAjD
>>764
ありがとう。心配というよりは、ちと吐き出したかっただけです。すみません。

>>765
ありがとう。
確かに子供同士遊べるなら問題ないよね。
来春入園だし、友達どんどん作ってくれると思えばいいか・・・

2歳児に構ってもらえなくて寂しいってのも情けないんで、楽な子なんだと前向きに受け止めることにします。
767名無しの心子知らず:2009/11/19(木) 17:42:38 ID:Hy0ujKxg
>>766
上の子が構ってチャンで下の子いると本当に大変らしいしその分
今はその分下の子構ってあげればいいんじゃないかな。
まして女の子なら大きくなってからでもお母さんと仲良く外出とかの
機会もあるだろうし。
768名無しの心子知らず:2009/11/19(木) 17:49:28 ID:tZVZCAjD
>>767
重ね重ねありがとう!
乳児の頃からクールというか、こちらが遊びに誘ったりしても無関心だったり
親子で手遊び?何それryな子だったので、それこそ障害疑ったこともあったけど、
あなたのおかげで逆に親孝行な子だと思うことができたよ。
769名無しの心子知らず:2009/11/19(木) 18:08:06 ID:+e7b4oAz
もうだめだ。言っちゃった。言うこと聞かない子は嫌い、あっち行ってって言ってしまった。
私といるの嫌だろうな…あれしちゃダメ、静かにしなさい、それさわらないでってうるさいし。
770名無しの心子知らず:2009/11/19(木) 18:54:04 ID:fTrWMqFw
難しいなー2歳児。
下の子はまだ1か月だから叱ることなんて全くなくて
どうも「何で自分だけ叱られて妹ちゃんはいつも可愛い可愛いなの」
みたいに思っているようだ。
上の子優先しててもやっぱり下の子へのちょっかいがやまないよ〜。
産まれたての時みたいなあからさまな嫉妬だとか
ちょっかい通り越した「危害をくわえる」まではやらないけど。

もっと年齢離せばよかったのかな。
でもこれ以上離したら年齢的にやばいから今がリミットだったんだよ・・・
771名無しの心子知らず:2009/11/19(木) 20:20:36 ID:F6DO7gFb
>>761
>>762
心強いお言葉をありがとうございます。>>760です。
やっぱり怒りの表現にも個性があるんですね。
周りの子たちはみんな上手に言葉でコミュニケーションが取れているので、
まだ口が達者でなく、しかも突然フリーズする息子が奇異に見えるらしく
「あの子へんだよね!ばーか!」などと言われる始末で凹んでいました。
発達相談、何事も無く終わるといいのですが。

静かに怒りを表現されても、大漁大漁のときには泣き叫んで大暴れなので
言い聞かせたり宥めたりしても結局二度手間ですw
それなら最初から発狂騒ぎのほうが羨ましいです。本当に。
772名無しの心子知らず:2009/11/19(木) 21:22:57 ID:VuuLgKGt
なんか、ここ読んでると、2歳児に期待しすぎじゃないかな?と思うことが多い。
成人したってうまく人に思いを伝えられずに悔しい思いしたり、意思の疎通が
うまく出来ない人がいたりするってのに、言葉を覚え始めの子が状況に応じた
表現をするなんて無理でしょ。

言い聞かせだって、まだ種に水やってるようなもんで、芽が出て来るのはまだ先。
ちょっと水やっただけで芽が出ないからって「この種おかしい」って焦りすぎじゃないかな。
2歳児っていろいろ地面の下で根を張ってる時期なんだと思うよ。

ちょっと偉そうに聞こえたらごめん。
もう少し気楽にしてみたらどう?くらいの気持ちで書いてるので、気楽に読み飛ばしちゃって下さい。
773名無しの心子知らず:2009/11/19(木) 21:32:34 ID:umURWNT3
いや、でも最近その水やりに疲れていたので助かりました。
ありがとう!メモしておこう。
774名無しの心子知らず:2009/11/19(木) 23:19:26 ID:jsYoQDiX
>>770
下が産まれても上を可愛がったほうがいいというのは
下を可愛がってるのを上は見ているから解るけど
上はそれを覚えていないので可愛がり優先させるって
うちのばっちゃがゆってた
こういう時に昔の可愛がってる動画や写真なんかを見せて
「何いうかーこんなに娘ちゃんも可愛かったんだからー」
と教えてあげればちと安心しないだろうか?
775名無しの心子知らず:2009/11/20(金) 03:06:44 ID:zk6YRy2l
>>774
うちは2歳4ヶ月ですが、2歳頃の動画は本人のリクエストでよく見せますが
それより前のものは、画面の赤ちゃんが自分だと分からないみたいで
あまり興味ないみたいです。
776名無しの心子知らず:2009/11/20(金) 06:24:17 ID:YBp2UJaU
わかるってうまく言えないだけかもしれないよ。
なんか、自分がもっと赤ちゃんのときのこととか、それこそ産まれる時の
こととか、憶えてるみたいだもん。
777名無しの心子知らず:2009/11/20(金) 12:58:46 ID:ciHefNui
>>772
そうだよね。生まれてまだ2年とちょっとの子にそんなの無理って、
冷静になるとわかるんだけどね。

こないだ何気なく「幼稚園お受験」系のガイドブックパラ見してたんだけど、
集団遊びの観察時に、お友達と順番や物の取り合いなど
トラブルになりそうな時の対処として、自己主張しすぎず、
かといって引きすぎて消極的な印象をあたえないようさりげなく対処出来るよう
教えておきましょうとかなんとか書いてあって、
大人だってそんなの難しいだろって、目眩した。
でも結局、普段自分もそれを期待しちゃってんだよなぁ。
トラブルの真っ最中はとにかく対処に追われて、
つい過剰な期待をかけてしまうんだよね。
778名無しの心子知らず:2009/11/20(金) 13:22:20 ID:gZfW/+Xl
>>770
うちにも二歳四ヶ月の上の子と、生後二ヶ月になる下の子がいる。
上の子が生まれた時の写真も見せてみたけど、下の子の写真だと思い込んでるようだ…。
写真見ながら「弟くん、かわいいねえー!」とか言ってて、
何度訂正してもやっぱり「あは〜弟くんかわいい〜」と言ってるわww

うちの場合は下の子に危害くわえるとかはなくて、寧ろ可愛がってくれるんだけど
指しゃぶりしたり何でも口にいれるようになっちゃって大変だった。
プラスチックのオモチャとかも噛み砕いて口の中切ったりとか、
やっぱりストレスだったんだろうなー。
その時に上を叱らないようにして甘やかそうと思って実行しようとしたけど、
半日で叱らないとか無理wwwと挫折してそれからは割り切って怒る時は怒る、
それ以外の時には可愛がるようにした。要するに下が生まれる前と変わらない対応。
下の子が二ヶ月になる頃には指しゃぶりも物を口に入れるのも止まっちゃった。
下がいる環境に慣れれば、そのうち落ち着くんじゃないかな。

一応気をつけてるのは、上の子を怒った後に「弟くんは可愛いのにねー」とか
下を必要以上に可愛がったりしないこと。
上を怒った後に上の子の前で下の子あやす時には、
「弟くんも今は大人しいけど、二年後にはお兄ちゃんみたいに怒られるようになるのよ〜」
とかそういう言い方はしたりしてるw
779名無しの心子知らず:2009/11/20(金) 16:23:57 ID:pgBMF6Bz
2歳9ヶ月の男の子なんだけど、明らかに見てわかることを聞いてくるんだけど、仕様なのかな?
例えば下の子が泣いてるのに「弟くん起きてる?」、私が湯船につかってるのを見て「ママお風呂入ってる?」
パパが帰ってきてから寝るまでに「お仕事終わった?」と何回聞くことか…。
これって普通なのかなー?
780名無しの心子知らず:2009/11/20(金) 16:27:36 ID:WFHQ9CmQ
>>779
ゴメン、私自身の記憶で。


言ってた言ってた!w
「かあちゃんお風呂はいっとん?」「とうちゃんお仕事すんだん?」
仕様なんじゃないの?
781名無しの心子知らず:2009/11/20(金) 21:04:21 ID:T4+SUBdZ
うちも自分で走りながら「走ってる」とか「夜ねー」「柿なってる」と毎回言うw
こっちが反応するまでずっとw
今どういう状態か、を把握できてそれを確かめたいのかな?
それを言葉で表現できるようになった自分も同時に認識できる。
782名無しの心子知らず:2009/11/20(金) 22:28:27 ID:rJL3SP4e
>>777
今時のお受験幼稚園ってそんなロボットみたいな事書いてるんだね・・・
まだ幼稚園生徒でそこまでマニュアル通りに言うこと聞く子供とか逆に将来が恐ろしいわw
783名無しの心子知らず:2009/11/21(土) 14:27:32 ID:ou8zP0UA
2歳なったばかりの娘。
今までいわゆる育てやすい子だったけど、
最近急激にかまってチャン状態。
同じ絵本2〜3冊をローテーションで何十回と読まされ、
家事の途中でも当然おかまいなし。
ギャー!っと耳をつんざくような声でわめかれると、
鳥肌たつほど怒りを覚えてしまう・・
教育テレビもあまり見てくれないから家事がほんっとにままならない。
ただでさえダラなのに家が荒れ果てるよ・・(´・ω:;.:...
784名無しの心子知らず:2009/11/21(土) 15:26:12 ID:Njfp+9Q1
>>283
うちの2歳1ヵ月の娘も新生児の頃から育てやすい子だったけど、2歳の誕生日を迎えた辺りからすごい豹変ぶり。
場所をかまわず気に食わなきゃ床に寝転んで反抗、物を投げたり、
そして1歳なりたての弟をボコスカ殴る。
怒っても反抗を助長し、なだめても調子にのってつけあがる。
もう対応がわからんw
でも、保育園じゃお友達を叩いたり、先生にヤダヤダごねたりはしてないらしい。子供なりにわがまま言っちゃいけないのはわかってるのかな。
785名無しの心子知らず:2009/11/21(土) 15:57:03 ID:+2wJJ6qX
うちも一時期落ち着いてたのにまた癇癪が酷くなってきた
幼稚園で最近、急に顔つきが大人になりましたね、と言われた
自分もそれは思ってたし、他にも言葉が急激に増えておしゃべりができるようになってきた
多分、伸びる時期に入ると成長と気持ちがついていかずに
イライラが募るのかもしれないと勝手に解釈してる
786名無しの心子知らず:2009/11/21(土) 16:48:32 ID:Njfp+9Q1
>>784です。
>>783の間違いでした。
787名無しの心子知らず:2009/11/21(土) 17:54:22 ID:SnyRHob3
うちは2歳になる前(1歳半〜2歳まで)が
物投げ&癇癪が人が変ったように激しくなり心配してたけど
言葉が爆発的に出るようになったら一気に落ち着いた
やっぱ今思っても言葉にできないもどかしさだったんだろうなあ
788名無しの心子知らず:2009/11/21(土) 22:01:06 ID:ntX+gfHT
2歳まで育てやすかっただけでもうらやましいよw
789名無しの心子知らず:2009/11/21(土) 22:08:06 ID:hhUr2YEF
>>787
うちもそうだなぁ。
1歳半頃ちょこちょこ単語が出る位で意思疎通がうまくいかなくて
よくブチギレてたけど、2歳すぎたら会話がなりたってきて機嫌のいい
時間が増えた。
790名無しの心子知らず:2009/11/22(日) 00:19:40 ID:hQdDKuAM
>>779
「弟くん起きてる?」「弟くん起きてるねー」「うん」
っていう話のキャッチボールをして、納得したいんだよ。
それで言葉の意味とか話通じてるかとか
自分の存在が認められてるかとかを確認してるんだね。
これも自立の一歩だね。
791名無しの心子知らず:2009/11/22(日) 09:34:27 ID:n3RhnsJj
どうしてご飯はちゃんと食べない(手もつけないことすらある)のに、本とか何かの紙とか
そういうものは食べようとするんだろう・・・
まあ「食べる」というより「かじる」に近い感じだけど。
792名無しの心子知らず:2009/11/22(日) 12:19:43 ID:PqOaZehC
本とか紙に似た食べ物渡してみたら食べないかな…
793名無しの心子知らず:2009/11/22(日) 12:22:33 ID:Nf8e/0LZ
>>791
変なものかじるよね。
娘の場合は、大抵そういうことしてる時は「お腹がすいてる」らしいんだけど。
DVDとか夢中で見てる時に、
布団バサミやぬいぐるみの耳かじってることがあってビビった。

なんでそんなのかじるんだか…。もう3才も近いんだし、ちゃんと「お腹すいた」って口で言おうよ…。
794名無しの心子知らず:2009/11/23(月) 13:54:13 ID:Tkcl3glt
すみません、2歳9カ月男児について吐き出させてください。
規制中の為携帯からな故、読みにくい点があると思います、すみません。

先程トイザらスでのこと。
自由に遊んで良い車や三輪車を展示しているコーナーで遊んでいました。
お目当ての車で散々遊ばせてから、買い物に移ったのですが、
その最中、自分が遊んでいた車で他の子供(明らかに息子より小さい)が遊び出したのを見た途端、
手を振りほどき車に突進、今まさに乗ろうとしている子供を「これ〇〇君の!」と言って突飛ばし奪い取りました。
「それはお友達が遊んでいるから後で遊ぼう」と慌てて車から泣いて暴れてるのを引き剥がし、
大漁抱きしながら、その子供と父親に謝罪しました。
父親から凄く睨まれチッと舌打ちされましたが、息子が悪いので致し方ありません。
その親子は、車から離れ別の車で遊び出しました。
その時すぐに場を離れれば良かったのですが、息子にもきちんと謝罪させたほうが良いだろうとすると、
息子が先程の車を押して「どうぞ」と親子に近づきました。
が、押す力が余って父親に車が激突。
すぐ謝罪したのですが、息子のどうぞも聞こえていなかったようで(声がいつも小さいので)、
変な風に誤解されてしまい、「さっきからガキ、邪魔なんだよ、消えろ!このガキキチガイか?今すぐ消えないとぶっころすぞ!」と怒鳴られました。
とりあえず謝罪し、帰宅したのですが、どうしてすぐ場を離れなかったのかと後悔してもしきれず、
同時に息子はどうしていつも譲りあいや我慢が出来ないんだろうと悲しくなってきました。
保育園に通っているのですが、園でもこんな感じで譲りあいや我慢が出来ず、お友達と取り合いしてしまいます。
家庭や園でその度々に言い聞かせや注意や叱っているのですが、一向に改善されず。
どこかに問題があって理解出来ないのか、注意や叱りかたが悪いのか、
もう何がなんだが判らなくなってきて、父親から言われた言葉が頭を巡っています。
譲りあいや我慢ができるお子様が本当に羨ましいです。
795名無しの心子知らず:2009/11/23(月) 14:06:49 ID:bOf53wr6
気長に気長に躾けなされや。
自分は躾けてるつもりでも、まだするって事はその子にとってまだまだ足らんのだろう。
個人差があるからな。根気よく気長に、いつか出来るようになると信じてやってりゃ
その時はきっとやって来るだろう。親が根負けしたらその時点でアウトな。




まあ、これは自分に半分言い聞かせてるって部分もあるがw
796名無しの心子知らず:2009/11/23(月) 14:35:04 ID:yXk+DEv6
>>794
譲合いや我慢するのは、2歳代では難しい子も多いよ。
発達の過程で、自分のものって独占したり執着したりが、むしろ強くなる時期だし。
そのつど、根気よく言い聞かせるしかない。
でも今回みたいな時は、まず「人を突き飛ばすな!」ってことを叱りつけるかな、私だったら。
読んでて、もし自分が相手の父親なら、子が突き飛ばされて車を奪われた時に、
相手の母親が「それは今お友達が使ってるから、他ので遊ぼう」とか言ってたら、
ちょっとムカッとすると思った。
797名無しの心子知らず:2009/11/23(月) 15:38:59 ID:sBhAgw74
>>791
うちもよく絵本齧ってるわ…(2歳1ヶ月)
「ぺってしなさい」って言うと出してくれるんだけど
こういう舐め舐め行為はそろそろ卒業してもいい頃なんじゃ?とちょっと焦る
798名無しの心子知らず:2009/11/23(月) 15:45:55 ID:ujSRFrTn
>>794
子がいけないことをしたときって「自分の子供がした悪いこと」に目が向きがちで
なかなか相手の子供や親のことはその瞬間おなざりになりがちなんだよね

まずはわが子はさておき相手方の子供と親に「すみませんでした!」が先
その後ちょっと離れたあとで子供に説明を丁寧につけて説教タイムかな

うちの子もややKYなところがあるので気持ちは解る。
ただこの場合は相手方に対する親の対処方法のほうが重要だね
これは2歳に限らず今後も言えることだけどさ

まあでも私でも心の奥底ではそんな品のない父親だったら謝りたくないがww
799名無しの心子知らず:2009/11/23(月) 18:38:27 ID:kYsDaDHi
口は悪いけど、自分の子供突き飛ばされて今度は自分に物を激突してきたんだからその父親の怒りが爆発したのは仕方ない。
自分も汚い言葉で罵りはしないだろうけど何か一言言っちゃいそうだし、心の中はその父親と同じ気持ちになりそう。
800名無しの心子知らず:2009/11/23(月) 19:49:28 ID:1U+/fR92
>>794
タイミングが悪くて誤解されちゃったわけだけど、その父親も口が悪過ぎるよ。
キチガイとかは気にせずに気長にお子さんをしつけてあげてくださいね。
801794:2009/11/23(月) 19:51:32 ID:Tkcl3glt
レスありがとうございます。
あれから主人を交え息子に今日の何が悪かったのかを話し合いました。
普段は叱られてもあまり気にしていなさそうな素振りの息子も、
さすがに今日はこたえたのか、話し合いの後に「今度から人のを取らない、突飛ばさない」と自ら言ってました。
その言葉がいつまで持つか判りませんが、795さんのレスを私自身に言い聞かせ息子を信じつつ、私の対応の悪さを反省して、息子と一緒に成長していきたいと思います。
ありがとうございました。
802名無しの心子知らず:2009/11/23(月) 20:16:05 ID:g62SoMot
論点がずれてるのは承知だけどキッズスペースで無い限り
オモチャ屋の自由に遊んでいい車や三輪車の展示品はあくまでも展示品であって
買う目的での試乗をして貰う事が目的の場所でしょ?
まずそこで遊ばせようと思うこと事態が悪いと思うんだけど…。
一般的には良い事なの?
803名無しの心子知らず:2009/11/23(月) 20:48:45 ID:yXk+DEv6
>>802
トイザらスにはあるよね、試しに遊んでいいって置いてあるものが。

>>801
今回の相手の激怒に関しては、親の対応が悪かったと思うんだけどね。
突き飛ばしたことをキツく叱りながら抱えて、相手に謝りながら
さっさとその場を撤収すれば良かった。
さっきも書いたけど、小さい子を突き飛ばしておいて、
それはお友達が遊んでるから後にしようね、なんて暢気な言い方(に思える)で、
その後もその場で遊ばせようとしてたら(すぐ立ち去らずに、車を触ってたら相手にはそう見えたと思う)
相手はイラッとくるし、さらに車をぶつけられたら、親何してるの?いい加減にして!ぐらいは、
マトモな人でも言いたくなると思う。
親の対応への苛立ちを、子どもにぶつけられちゃったんだよ。
子どもを守るためにも、加害者っぽくなったら、平謝りしながらさっさと撤収が吉。
804名無しの心子知らず:2009/11/23(月) 20:53:30 ID:yBL63FSD
>>802
いるよね。試乗用の乗り物乗りっぱなしで放置されてる子供とか。
試乗したいからかわって欲しいのに、
その子に頼んでも「イヤ!」とか言われ、
店員も親もそばに見当たらず、困った事があるよ。
買う気もないのに乗せるものじゃないと、自分は思ってるけど、
そこで遊ばせてるすきに買い物済ませないと用事が済まない、
何が悪いんだってふじこる親もいるから……。
805名無しの心子知らず:2009/11/23(月) 21:05:58 ID:rVHwj9BN
tesu
806名無しの心子知らず:2009/11/23(月) 21:15:31 ID:adaekfKk
うちも1歳10カ月頃に3輪車買おうとトイザらス行って試乗させた
んだけど、一度乗っちゃうと「これ遊んでいいんだ!」と思うのか
そこから全然動かないんだよね。
親としてはだいたい目星付けてきてたから「コレ買って帰ろうね〜」
って言ってももっと乗る!遊ぶ!これ私の!みたいにギャンギャン怒る。
最終的には泣き叫ぶ娘を抱っこして撤収したw
他にもオムツとか買うつもりで行ったのに買えなかった。
807名無しの心子知らず:2009/11/23(月) 21:37:25 ID:Ea+RP90x
>>804
801がそのパターンなら相手は激怒して当たり前かもね。
怒鳴った父親は買う気で試乗させようとしたのに
買う気も無い801の子が奪いに来たら怒る気持も分かる。
みんなが遊ぶ目的の児童館での話って言うなら
父親の方が我慢が足りない大人げない人と思えるけど。
808名無しの心子知らず:2009/11/23(月) 22:04:52 ID:ya3BKrvo
ただ、どんな理由であれ怒鳴った父親は大人気ないな。
私だったら、自分の子の目の前でそんな口汚く他人を罵るさまを見せられない。
躾が一番なってないのは、その父親ってことで。
809名無しの心子知らず:2009/11/23(月) 23:54:25 ID:7DWQWBbz
>>801
相手の父親が子供に対して
注意するんじゃなくて脅すような下品な人だから気にしなくていいよ

これからお子さんも誰かに突き飛ばされたりするだろうし、いつでも加害者、被害者ってことはないんだからさ
まずは謝ることを忘れなければ今回みたいなことはないと思う
お子さんにはみんなが言うように、
辛抱強く言い聞かせて躾るしかないかな

私の息子も人のものを奪い取ることがあるから、
あなたの立場よーく分かるよ
お互い頑張ろう
810名無しの心子知らず:2009/11/24(火) 02:38:29 ID:Xc14hTCZ
>>801
相手がDQNなのも不運だったね。
二度迷惑かけられたとはいえすぐ謝ってるんだしまともな大人なら
内心ムカついてても「いいえー」とかで済ますと思う。
うちはオモチャとか前にすると理性飛ぶから、懲りてそういうとこには一切連れて行くのやめた。
近所でも譲り合いは教えられるしね。
暴言はかれたことは気にせず忘れたほうがいいよ。
811名無しの心子知らず:2009/11/24(火) 07:58:49 ID:5tTMKRac
ほす
812名無しの心子知らず:2009/11/24(火) 08:23:06 ID:2v6hkCgB
まあでも後で振り返ってみたらああ対応すれば良かったと思うけど
その場で即座に完璧に対応できる人なんて少ないと思うよ。
子供同士の衝突なんてこれからわんさかあるんだよね。相手の子や親に対する対応って難しいよね。
813名無しの心子知らず:2009/11/24(火) 13:13:24 ID:DJHCttgd
結局さ、自分の子供諭すより先に、相手の親にまず謝罪すれば、
大抵のトラブルは避けられると思うんだよね。
子供叱るのは謝って、必要ならその場を離れてからがいいんじゃないかな。
特に因果関係とか言い含めなきゃならんときは、
相手の目の前で長々やっちゃうと、感じ悪いし。
子供が「ごめんなさい」言えなかったりすると、いたたまれないし。
でもまずは手を出さないように躾するべきだと思うけどね……。
手を出しちゃう子供の親って、
自分の子供が加害者だって意識があまりない気がする。
そういう親に限って、悠長に「だめよ〜」とか言うだけで、イライラする。
ここの794だって、自分は躾てるつもりだって言ってるけど、
子供にそれが伝わってないなら、躾てないってことなのに。
確かに相手の親はDQNかもしんないけど、
だからって794に被害者ヅラされても、なんだかなって感じ。
814名無しの心子知らず:2009/11/24(火) 13:40:15 ID:jDHd+BG3
自分の周りの手を出す子供は、厳しく怒鳴りつけて躾られてる事が多い。

躾って目を見て諭すのが一番効くのかな
815名無しの心子知らず:2009/11/24(火) 13:44:28 ID:8NwOsz06
>>813
娘がまだ1歳前のとき児童館で1歳ちょっと位の女の子にボール
ぶつけられた。娘はギャン泣き。
すぐ側にいたのにとっさに庇わなかった私も悪いんだけど、その子のママは
遠くで他のママさんとおしゃべりしてて気がついてなかった。
その子は相変わらずボール投げて遊んでいて、こっちもどうすりゃいいのか
全然分からなくて娘をヨシヨシしながら腹の中グツグツさせちゃった。
向こうの親がせめて謝ってくれてたら子供同士のことだしと楽になれるのに。
わざわざ親のとこに文句言いにいったら私がDQNだし、でもこのまま何事も
なかったようにはしていられないし…ああいう時本当困る。
816名無しの心子知らず:2009/11/24(火) 13:50:30 ID:ggfjWIcg
>>814
私の周りは、あらだめよお〜w系かジジババ連れだな
子供がなにしてても保護者が笑ってるから、いけないともなんとも思ってない様子。
それか、口で止めなさいとかいけませんとか言うだけの人。
817名無しの心子知らず:2009/11/24(火) 13:56:04 ID:Orwz7X+Y
>>813
すごく乱暴な子のママが知り合いにいるが、見てるとほんとに大変そう。
言っちゃ悪いが、もし我が子がこの子だったら沸点低い自分は虐待してるか
育児放棄してるかも、と思うくらい。
目を見て諭しても強く叱っても時にピシャンと叩いても相手が号泣しても効かないんだよね。

でも他人から見たら苦労している姿なんて知らないし、知ったこっちゃない。
被害者からしたら「可愛い我が子に乱暴(意地悪)した躾のなってない子」なわけで。

普段諭してしつけてる人は、人前ではキツく怒ったりしたら子供が混乱しちゃう!
と思ってしまうかもしれないけど、子供にとってはキツく叱られたり相手親に怒られたほうが、
他人に迷惑かけたらいけない、えらいことしてしまった!と知るチャンスになると思うんだよなぁ。
まあキチガイは言い過ぎだけど…。
818名無しの心子知らず:2009/11/24(火) 15:44:15 ID:chIIgwaA
>>813
言いたいことはもっともだと思うが、794は別に被害者ヅラしてるようにはみえないが。
現場見てない以上、単に一文読んだだけで決めつけるのはどうかと。

>>814
うちの周囲は816と同じ。
仕事柄そのタイプが目を見て諭してるの多く見るけど、
どの子供も親が人前で叱りつけないのをちゃんと分かっているから、ぜーんぜん懲りてない、。
明らかに親を舐めてるというか適当にその場をハイハイとあしらってるのが物凄くわかる。
凄いよね、これくらいの子供でもそこまで読んで、誰も教えなくてもあしらい方法を心得てる。
そんな感じで、いつも同じ子供が問題や暴力を起こす。
そのまま成長して小学生になった子の中には、恐るべしコズルイ性格に育ったのもいる。
一概に目を見て諭すのが最良とは言えない、
厳しく怒鳴りつけられている子供だけが他人手を出すわけではない一例。

それから、自分の子供の前で、人に対してキチガイなんて平気で言えてしまう人には、
どんな理由があっても、同情は出来ない。普段から言ってなきゃ咄嗟になんか出ないよ、そんな言葉。
その子供には可哀想だねとは思うけど。
819名無しの心子知らず:2009/11/24(火) 15:52:22 ID:chIIgwaA
書いた後で、自分もその父親に対し決めつけてたのに気付いた。
でも、同情はしない。
言葉の使い方気を付けなよ、自分が正しくても損するよとは思う。
820名無しの心子知らず:2009/11/24(火) 16:28:58 ID:HRiXnT6v
>>794の子が悪かったのは、相手を突き飛ばしてオモチャを奪おうとしたことで、
後半のぶっ殺すぞ!って怒鳴られたのは、親の落ち度じゃない?
前半は叱らなきゃだけど、後半は親が子をフォローして慰めてあげるとこじゃないかな?
よその大人にそんな怒鳴られて、すごくショックだったとおもう。
>>794は結局、子どもと話し合って子どもは反省したって結論で終わってて
かなりの違和感がある。
後半は悪いのはあなたでしょうと。
821名無しの心子知らず:2009/11/24(火) 19:20:32 ID:p0iMUIyT
元々怒らない育児を目指してやってみよう!と実行してたんだけど
「目を見て論して」に限界が来て&自分の体調不良も重なって
イヤイヤ真っ盛り絶頂期の時にわが子に「ドルァ!!!」と本気で切れたことがあった
そこからさすがに怒った顔のときは「やっべ!」て顔して空気察するようにはなったけど

昔の育児法今の育児法どっちが良くてどっちが悪いとは言えないが
現代社会のゆとり世代の子供見てると全く
叱らない怒らない育児もどうかなあとは思う

だって看護師の新人研修の時の後輩指導説明に
「今の子は怒るとやる気をなくして辞めてしまうので叱らないで下さい」
とか上の指導がわざわざ言うくらいだずぇ?
822名無しの心子知らず:2009/11/24(火) 20:24:12 ID:DJHCttgd
>>821
> だって看護師の新人研修の時の後輩指導説明に
> 「今の子は怒るとやる気をなくして辞めてしまうので叱らないで下さい」
なんじゃそりゃ……。
ゆとりってコェェ。
一体どういう育児方法を続ければ、
「怒られると凹む→もうやめよう」直結になる大人になるんだ。
一度も挫折感味わわないで大人になるとかかなぁ。
なんにせよ、叱るべきときはビシッとやった方がいいと思うよね…。
うちも最初は静かに諭そうとしたけど、それでも聞かない時は「ゴルァ!」だ。
そういうやり方は善悪判って納得してやめる訳じゃないから
良くないって言う人もいるけど、納得云々の前に、
絶対ダメ!ってやめさせる方が先だと思うし。

子供って狡猾だよね。1人でいる時はすぐ言うこと聞くのに、
友達のお母さんやおじいちゃんおばあちゃんが一緒だと、取り成してもらえるし、
お母さんがあんまり強く出られないと思って、我が儘言うもん。
自分はわりと他人がいてもガッツリ怒っちゃうけどね…。
きっとよその人から怒りっぽいお母さんだと思われてんだろうなぁ。
823名無しの心子知らず:2009/11/24(火) 20:25:53 ID:x+AgeHgd
うちの子が通ってる保育園に居る乱暴な子の親が怒らない人だ。
靴脱いでるうちのこの目の前でカバン振り回したり
私の傘やカバンも踏みつけたり蹴ったりしてくるし
いきなり服の首を持って引きずり回したり体当たりしたり、
ビックリするくらい力いっぱい殴ってきたり、乱暴なんてもんじゃない。
親は近くで見てるのにニコニコ笑って何もしてない。
もしくは「だめよ〜」と軽く論するだけでダメよで済む事じゃない。
我慢の限界で(あまりに危険だったので)私がその子を注意しても
すぐ横に居るのに親は目をそらして気づいてないフリしてるし。
あまりに毎回やられるので、そろそろ私も我慢の限界で怒鳴ってしまいそうになる。
子供じゃなくて親を。
824名無しの心子知らず:2009/11/24(火) 20:56:52 ID:lk1xIXC8
今更ごめん

>その時すぐに場を離れれば良かったのですが、息子にもきちんと謝罪させたほうが良いだろうとすると、
>息子が先程の車を押して「どうぞ」と親子に近づきました。
>が、押す力が余って父親に車が激突。
>すぐ謝罪したのですが、息子のどうぞも聞こえていなかったようで(声がいつも小さいので)、

とりあえずここは褒めるところじゃない?車をどうぞって渡そうとしたことを。
次はどうぞって大きい声で言えるといいねとか、車を優しく押そうねとか
教えてあげるといいと思うけど・・・
825名無しの心子知らず:2009/11/25(水) 06:54:15 ID:xs0K3VZ9
>>814みたいなケースは、手を出す子だからこそ
親も厳しく叱らざるをえないんじゃないかなー。
うちも人を叩く、道路に飛び出そうとする系の危険な行動は
やろうとしたら即「ゴラァ!!!」と一喝して厳しく怒るし。
普段は三回言い聞かせて、それでも聞かなかったら雷落とす。

被害受ける側としては、親が悠長に「あらあら駄目よ〜」とか言ってたら
ムッとするかな…。
子供に一発ガツンと怒った上でこちらに謝ってくれれば
怒っても子供ってなかなか言う事聞かないし向こうの親御さんも大変ねー
とかそういう風に思える。
もちろん、被害者のこっちスルーで子供説教し続けるのは論外だけど。
826名無しの心子知らず:2009/11/25(水) 09:21:56 ID:KDTi2wtb
子供って大人を見分けるよね。
この人は怒らない、この人は我が儘言っても叱らない、この人はチョロイ、
この人厳しい怖い、この人の前ではしっかりしておかないとヤバい…て
人によって態度を変えてる。
これは本能?動物的感?
827名無しの心子知らず:2009/11/25(水) 09:26:31 ID:g8DFpaF3
まー猿も「こいつは自分より下だなw」と思うと
攻撃したり言うこと無視して完全になめられるからね
828名無しの心子知らず:2009/11/25(水) 10:05:11 ID:AesVVR8Y
>>824
そこで子供褒めちゃ親の自己満足だけで子供のために全然なってないんじゃん
いくら、小さい声でどうぞと言えてても、激突ってほどの勢いでじゃ、これが父親じゃ
なく子供のほうにぶつかってたら、怪我させるとこだし。
その勢いで押すのを阻止するとか、近くにいてできることがたくさんあったはず
なのに本当に、これは親のフォローが悪いねぇ

829名無しの心子知らず:2009/11/25(水) 10:46:22 ID:ICsdUihw
被害者への謝罪<<<<我が子へ諭す&フォローってかなりよく見る光景だ。
被害者へ子供自身に謝罪させるなんてのもしょっちゅう出くわすが、
被害者からしたら激しくイラネだよ。
実際とりあえず言わされてるだけって子がほとんどだし。

子供(乳幼児ね)のしでかしたことは親がペコペコ謝るだけでいいと思う。
よその子供の謝罪の練習台にされんのは勘弁なので、そういうのはお友達同士でやってくれ。
むしろ親が真剣に謝罪する姿見て、そこから学ぶこともあるんじゃないだろうか。
830名無しの心子知らず:2009/11/25(水) 11:20:42 ID:KDTi2wtb
まあ最初から完璧な親っていうのはいないし、
頭でわかってても現場では上手く対応出来なかったりするからね。
出てこない本人をいつまでもしつこく叩いたってスレの無駄。
相手によっては親だけじゃなく子供にも形だけでも謝らせろってのも実際いるし、
こういうのは実際体験して覚えていくしかないよね。
もしかしたら相手が言わない態度に出さないだけで、私達も誰かを不快にさせているかもしれないし。
相手によって受け取りかたって様々だもん。
831名無しの心子知らず:2009/11/25(水) 19:29:58 ID:ohJWCbC8
1日に何十回も浴びせられる「ミテミテ攻撃」と「ナンデ攻撃」に
かなりダメージをくらっている。誰か救出してくれ。
832名無しの心子知らず:2009/11/25(水) 22:39:14 ID:HKGqIaiV
>>831
そのうちに思春期にでもなれば「見せて」って言っても見せてくれなくなって
こっちが「なんで」って聞いても「うるさい」などと返ってくるようになるのだ

その分を前払いで貰っていると思いなされ
833名無しの心子知らず:2009/11/26(木) 03:13:00 ID:JamwNved
>>831
うちも最近それだ。イヤイヤ癇癪も疲れたが、なんで?攻撃もキツい…
もうすぐ3歳なんだけど、これはいつまでだろう。
834名無しの心子知らず:2009/11/26(木) 04:15:32 ID:NMwMgVri
うちは「これー?(これはなに)」攻撃が続いてるw
最近、人体のパーツに興味を示したらしくあっちこっち触りながら聞いてくる
しかし目潰しだけは勘弁して欲しい
835名無しの心子知らず:2009/11/26(木) 20:12:51 ID:TNvZ4/KC
他人にものが貸せなくて困る。
公園でも、持参した砂場道具はまだしも、遊具まで…。
自分は遊び終わってよそに行ったくせに、違う子がその遊具を使おうとした途端に、
離れた場所から「ダメー!」って言いながら走ってきて独り占め。
注意すると逆切れして泣くし。

公園に行くのが億劫でならない。
来年入園だけど、「幼稚園に言ったらどうなるだろうねw」
と相手の子のママに言われたのがちょっと堪えたなぁ。
いずれは落ち着くはず…と思いつつも育て方に問題がある気がして鬱だ。
3人目だからって甘やかしてるつもりはないんだけどな…。
836名無しの心子知らず:2009/11/26(木) 20:14:42 ID:TNvZ4/KC
幼稚園に行ったら でした。
すまそ。
837名無しの心子知らず:2009/11/26(木) 20:29:11 ID:ZRDFqpMb
>>835
うちは逆にじゅんばんこ!が口癖で困る。
「じゅーんばんこー!かーわってー!じゅんばんk(ry」って。
遊具なんかはおとなしくじゅんばんこで遊べるからいいんだけど
包丁もフライパンも裁縫用のでかい裁ちばさみも、アイロンもかーわってー!
危なすぎてさすがに代われないと言うと
「ママ、だめよ?じゅんばんこでしょ?ね?ね?はい、かわってねー○○の番!」
たしかに順番に使わないといけないけど…
こういう場合はどうしたらいいのかいつも悩んでしまうよ。
838名無しの心子知らず:2009/11/26(木) 21:32:03 ID:xaER2gQy
>>837
刃物は大人しか使っちゃいけないとまずいい含める。
んで、これが○○ちゃん専用ねっておままごとセット渡すんじゃだめかな?
で、アイロンとかは一緒に「はい、ママとおんなじようにやってみて〜」みたくお教室風にやるW
うちはこれで貸せ貸せ攻撃おさまったよ。

うちも「順番ばん〜」が口癖だ。そりゃいいんだけど、
ブランコとか、先にしてる子に急かすみたいに言うのが困る。
相手のお母さんが気をつかってかわってくれようとしちゃうし。
「順番ってのは、自分は待つことなんだよ」って教えてんだけど、
なんとも理解してない感じな2才10ヶ月……。
839名無しの心子知らず:2009/11/26(木) 23:28:03 ID:iYJjGQv3
>>835
うちの息子とまるっきり同じだw
うちは言葉が遅くて親子教室通ってるので、そこの保健師さんに相談したら、
成長の一種なので、困るでしょうが喜んであげて下さいって言われた。
でも困るよね、実際。
840名無しの心子知らず:2009/11/26(木) 23:38:05 ID:l+AbCArG
うちは食べ物はんぶんこが好き。
ひと口でも分けたらはんぶんこなんだけどw
大好きな食べ物も「おかーさんも!はんぶんこ!」
って一緒に食べたがる。
なんという慈愛の精神…!と感動するも、
滅多に食べられないプリンやチョコ菓子となると餓鬼のごとく独り占めする。
841名無しの心子知らず:2009/11/27(金) 08:15:03 ID:4djLHhf6
イヤイヤ期よりも、今はなんっでも自分でやりたがる。『ジブンデー』『ヒトリデー』ある程度やって無理だと、『……デキナイ』ある程度までが長いのでたまにプチイラッとする時があるw


842名無しの心子知らず:2009/11/27(金) 08:25:33 ID:ZAwnP6vz
>>841
わかる。
決まった予定のある時(上の子のお迎えとか、習い事とか)にやられると、
プチイラッとじゃ済まない時も…。
843名無しの心子知らず:2009/11/27(金) 08:31:44 ID:diqB/Z45
>>840
うちは、お菓子とかみかんとか、かならず2つに割って、
「どっちがいーい?」と聞きにくるんだけど、こっち!と選ぶと、
ピンポーン!せいかいー!と言って、両方自分で食べる。
意味がわからない。
844名無しの心子知らず:2009/11/27(金) 13:24:05 ID:JcLB6fKk
>>843
ワロスw
845名無しの心子知らず:2009/11/27(金) 16:18:38 ID:2Di6K+k7
もうすぐ1歳11ヶ月になる男児餅ですが
2歳スレで相談させてください。
元々手がかかる子で寝ない泣き止まない夜泣きするみたいな子で、
1歳過ぎたころから一人遊びもしてだいぶましになったものの、
また1歳半前からイヤイヤのようなものが始まりました。
一番困ってるのが、私がそばにいないとダメで、
朝起きたら絵本を持ってきて膝にすわる。
私がキッチンに立とうとすると全力で阻止、
とにかく一日中、絵本攻撃で家事をする間を与えてくれません。
掃除機やドライヤーをするとすかさず絵本を持ってくる。もしくは泣く。
気に入ってる本があるのでそれを読んで欲しいのはわかるのですが
本当に全く気の休まる暇がありません…。
膝に座って絵本をひらいていたらご機嫌でいます。言葉は遅く宇宙語でしゃべってます。
外に出ればすなば遊びもするしお友達もいて
楽しそうにします。
家に帰ってくるとまず絵本を持ってきます…
ミニカーもたくさんありますがすぐ飽きて絵本を持ってきます。
これは一時的なものなのでしょうか?
絵本は車がたくさん載っていて私にひとつづつ指差して
コレハ?と全部言わせます。
言葉が出るようになれば収まるのか…
性格的な問題ならますますエスカレートするのかも、と不安になります。
私もできるかぎり付き合うようにはしてますが
病院で相談したほうがいいんじゃないかと思い初めてしまいました。
主人は激務で殆ど家にいませんので家事も知れてますし適当にやってますが
このまま付き合ってやっていいのだろうかと、
ここでしか相談できず
書き込みしました。
よろしくお願いします。
846名無しの心子知らず:2009/11/27(金) 16:34:13 ID:hvi726Mz
ごくフツーの2歳児にしか見えない
そもそもなにが心配なの?
適当にうけながせないこと?
847名無しの心子知らず:2009/11/27(金) 16:36:14 ID:tEEfz0d/
自分にもまったく普通の子に思える。
848名無しの心子知らず:2009/11/27(金) 17:20:11 ID:diqB/Z45
>>845
このままじゃ身がもたないってことなのかな?
要求は、言葉を覚えると残念ながらエスカレートしていくと思う。
あれやってーこれやってーに、更にあれなに?なんで?どーして?も加わってくる。
家事の間は割りきってテレビやDVD見せておくとか、
ちょっと待ってねー、ここまでやったらねと待たせるとかで、
みんな乗りきってるんじゃないかな。
あとは昼前に外でいっぱい遊ばせて、昼寝の間に色々片付けるとか、
週一で一時保育に預けるとか、そんな感じ?
849名無しの心子知らず:2009/11/27(金) 17:28:29 ID:LeIduJUR
うちの2歳2カ月女児、お友達と全然関われない。
児童館や公園で一人だと遊具で遊んだりできるんだけど、他の子が
寄ってくると固まってしまって「○も遊んでいいんだよ」と言ってもイヤイヤと
嫌がって怒りだす。
私は遊びたいのに他の子がきたから遊べなくなった!ムキー!みたいな状態。
人懐っこい子が寄ってきて娘の手を握ろうとしたんだけど、本人は触られた
ことが気に入らなかったのかギャー!と大泣き。
向こうの子は吃驚しててこっちも謝ったり娘なだめたり大変…
後から「一緒に遊びたかったんだよ、こんにちはすればいいんだよ」と色々
教えるのだけど「もういい!」と怒ってその場から逃げだす。
ビビリ屋なのは赤の頃からなんだけど、ずっと同じような状態で流石に心配になるよ…
私にママ友がいないので娘にもいつも遊ぶお友達がいないから、慣れなくて
駄目なのかな…とか落ち込む。
幼稚園とか本当に行けるんだろうか。
(ちなみに大人だと結構大丈夫。私の独身友達が家に来ても最初はモジモジしてても
慣れると抱っこしてもらったり一緒に遊んだり出来るんだが…)
850名無しの心子知らず:2009/11/27(金) 23:39:29 ID:pv/VWbJ+
>>845
ママ依存、絵本好きも度を過ぎてると疲れるし心配だってことだね。
心配事を一人でいつまでもためこんでいるのは、良くないよね。
だけど、相談先は病院ではないような気がする。
近くで育児相談をやっている所を探そう。

子育て支援センター、児童館、保育園や幼稚園でも育児相談をやっている所はあるよ。
住んでいる市町村にそういうのが無くても、たいていは
他市町村在住者も利用可能な施設が多いので、電話で聞いてみるといいよ。

かくいう私の子も、生後一年近くなるのにハイハイしなかった子だったけど
近隣の子育て支援センターなどに行くと、センター員さんが寄ってきて
多くの場合、保育士などの資格を持っている人なんだけど
雑談しながら心配事を相談させてくれてくれた。
複数の所で聞いたけど、その人たちが皆「この子は遅いだけだと思う」と
言ってくれたので、過度に心配することもなく子を見守ることができたよ。

何百人もの子供の発達を見てきた人に直接見てもらい、話すことは
なにより力強い助けになると思います。
851名無しの心子知らず:2009/11/28(土) 09:54:29 ID:OOjMl5eQ
>>845の指差し千本ノックは誰もが通る道だよね…。
それに限局するならいつかはやらなくなるけど、
代わりにイヤイヤと「なんで?」攻撃が始まるので負担は変わらんw
みんなも言ってるけど、普通みんなそうなので
頑張って付き合ってやってくださいとしか言えないw

でも、一人でつきあってると気が滅入るよね…。
852名無しの心子知らず:2009/11/28(土) 10:46:40 ID:FYwOQRZn
昨日の公園での出来事なんだけど、うちの子はどうも年下の小さい子が苦手な様で…

砂場で自分のオモチャで遊んでたんだけど、1歳になるかならないかくらいの
まだヨタヨタしてる小さい子がオモチャ目当てで仲間入り。
「ちょっとぉ」となってるうちの子に「仲良く遊んであげてね」と促し
なんとかシャベルを貸したりしてたんだけど、小さいお友達が
うちの子が大事に持ってた車2個が気になりだし貸してと手を伸ばしたんだけど
うちの子はこれだけは貸せないと「だめ」と胸に抱えたんだけど、
小さい子はどうしても欲しいとうちの子を追い回す→うちの子逃げ回る
の繰り返しでうちのは半べそ状態。そのうち小さい子もギャン泣きでその子の母抱いて撤収。

と、いう感じだったんだけどこういう場合どうしたらいいのかな?
一応その時は「順番に使ったら貸してあげなきゃ」とは言ったのだが…
853名無しの心子知らず:2009/11/28(土) 12:55:09 ID:tvC2GBEt
>>852 そのおもちゃは お子さんの物ってことだよね?
嫌なら小さい子に無理に貸す必要はないと思う
もちろん最初は 「貸してあげようか?」「貸してあげようね」とは言うけど。

使ってないときなら貸してあげようともうちょっと強く促したらいいと思うけどね。

その上で 次回からは「どうしても(使ってないときでも)貸したくないおもちゃなら家に置いていこう」という。
(貸してあげてもいいおもちゃも子供に選ばせて持っていく)

またその場でも「赤ちゃんがほしがるから 車はしまっておこうね」という。

公園という公共の場だから 個人の持ち物でも交換し合って遊ぶのは原則かもだけど
大切なものは貸したくないという子供の気持ちも尊重したほうがいいと思う。
だって まだ2歳だしね。
1歳の子の気をそらすのは その子の親の役目かなと思うよ。

私なら嫌嫌でもシャベル貸してあげたところをほめてあげたい。

もちろん 遊具などの順番と譲り合いはしっかり言います。
854名無しの心子知らず:2009/11/28(土) 12:55:33 ID:jjSbyunx
>>852
公園の遊具やみんなで遊ぶように置いてあるおもちゃじゃなくて
自分のおもちゃだよね?
だったら貸さないで良いと思うんだけど。
「これは○○(うちの子)の大事な物だからごめんね」って相手に言えばいいと思う。
もし相手の親がグチグチ言ってくるような人なら退散。
一番は次から大切なもの(貸せない物)は持っていかない事だけど。
855名無しの心子知らず:2009/11/28(土) 13:12:15 ID:65AyPMt4
大事にしている車なら、貸してあげれなくても良いのでは?
大人でも大事な物は、余所の子にギャン泣きされたって貸せない物は貸せないんだから、
『これは大事だからゴメンねぇ〜』と、相手の親子に言って
『○○が大事にしてる車は、お母さんが持っててあげるね』で、
『あれれ?ナイナイ〜』って、相手の子の視覚から無くせば諦めるのでは?
スコップ貸してあげれてるんだから、今の時期それ以上の強要は可哀相の気がします
856名無しの心子知らず:2009/11/28(土) 16:43:06 ID:6WBaye6O
2歳9ヶ月の息子、車でいつも聴いている(私や主人の趣味だが)歌をおぼえて歌う。
しかし「しぐさ」を「ちぶさ」と歌うのはいかがなものか。
857名無しの心子知らず:2009/11/28(土) 17:19:46 ID:3j9yjZba
>>856
清志郎?
858名無しの心子知らず:2009/11/28(土) 18:06:07 ID:FYwOQRZn
レスくれた方ありがとう。
やっぱりそうだよね。自分のオモチャだしね。
スッキリしました。
一応今日公園に行く前に「貸せない大切なオモチャは持っていくのやめようね」
と説得してから出掛けた。

あ、でも昨日シャベル渋々でも貸せた時ほめてあげてないやorz
次はきちんとほめてあげよう。
859名無しの心子知らず:2009/11/29(日) 02:41:20 ID:1OhkmOer
2歳2ヶ月の息子。
最近、お風呂に入りパジャマに着替えて暫くすると
自ら全裸になる・・・。
おしっこが出たのか?と思ってオムツを見ても出てなく
おしっこがしたいのか?と思ってオマルをあてがってみるも出さず。
何度服を着させても、その度に脱ぐ。脱ぎ捨てる。
オムツが嫌なのか?と思ってパンツにするもやはり脱ぎ捨てる。
毎晩の格闘。
今日も余りにも脱ぎまくるので、なんかもうイイやって気分になり
暫く放っておいてみたら
布団の上でウンコーしてくれた・・・。

まだ言葉が出ないので、その行動の意味が解らないのが辛い。
860名無しの心子知らず:2009/11/29(日) 10:20:22 ID:WvR5OS5s
私も昨日、ウンコされてたと言うか床にウンコしたお尻擦り付けられてた
オシッコしたい時に勝手にオムツ脱いでそこら中にオシッコはずっとしてたけど
最近はウンコした後にオムツ脱いでオムツの中のウンコを
部屋中に塗りつけるようになっちゃった…
もうすぐ二歳4ヶ月なのにいまだに喋れないし私の言ってる事も理解出来てない
手を繋ぐと床に寝ころんだりカートやベビーカーに入れると
入れてる間中ギャン泣きなのも全く直らない
絵本を破いたりおもちゃを投げたり水を口に入れて
床に吐いたりご飯を手で床に落とす行為も直らない

彼が最近できるようになったのはベビーベッドに1人でよじ登って
出たり入ったりする事
12月に下の子が産まれるからなんだか怖い
861名無しの心子知らず:2009/11/29(日) 12:58:48 ID:TQb2Dunb
>>860
それはちょっと…不安だね…2歳4カ月だよね。
大人の言うこと理解出来てない感じがするなら
自治体や支援センターの発達相談行ってみたらどうかなぁ。
素人が余計なこと言ってたらごめんね。
862名無しの心子知らず:2009/11/29(日) 13:59:09 ID:MkhwFAuD
>>860
妊婦なのに大変そうだ・・・。カーチャンの体調は大丈夫?
下の子が生まれたら更に大変になるだろうから、その前に一度相談に行くのもいいかもね。
863860:2009/11/29(日) 19:08:13 ID:WvR5OS5s
下の子の新生児訪問の時に上の子の様子がみたいって先日保健所から電話がありました
二歳になった時に保健所から送られてきたアンケートでひっかかる所があったみたいです
今日書き込みをしてから主人と14時にお鍋を作ってる時に忽然といなくなり
寝室に行ってたみたいで部屋中ウンコだらけにしてました
まるちゃんを見てる時に私がトイレに行ってる時にまたまたリビングでウンコをして
その掃除が終わりベッドで横になってたらフルチンの息子が笑って来たのでまさかと思ったら
リビングでオシッコしてた…
夕方からは主人が出勤した後だったので1人で掃除しました
臨月なので主人が居る時はいいんですが1人で1日中ウンコやオシッコの掃除してると
精神的にも肉体的にも辛いです
1日中、息子を見張ってたらしないんでしょうが
どうしてもベッドで横になってしまったりしてしまいます
まだ言葉が伝わらないのにトイレトレーニングを始めたのがいけなかったのかな
愚痴を長々聞いて頂きありがとうございます
864名無しの心子知らず:2009/11/29(日) 21:50:36 ID:+3EOLitR
>もうすぐ二歳4ヶ月なのにいまだに喋れないし私の言ってる事も理解出来てない
>手を繋ぐと床に寝ころんだりカートやベビーカーに入れると
>入れてる間中ギャン泣きなのも全く直らない
>絵本を破いたりおもちゃを投げたり水を口に入れて
>床に吐いたりご飯を手で床に落とす行為も直らない

まさに俺のガキの頃がそれで、母親をかなり心配させてしまったが、
今は結婚して1児のパパだからあんま心配すんなw
周りの子が出来てても、いつかは自分の子もできるようになる。
おねしょする高校生とか普通いないでしょ? そういう事。帳尻はきっと合うから。
あまり深く考え込まずにおおらかに接した方が感受性豊かに育つと思うよ。
あのゲゲゲの鬼太郎の水木しげる先生も3歳までしゃべれなかったそうだしw
865名無しの心子知らず:2009/11/29(日) 23:07:21 ID:DS6K+joG
>863
お母さんが精神的に辛いならトイレトレをお休みしては?
オーバーオール等、自分で脱げない服を着せたら事件は未然に防げそう
尿意便意が口で伝えられるようになってからでも遅くないよ
866名無しの心子知らず:2009/11/30(月) 00:25:36 ID:hpAQAU0Z
>>863
私もトイレトレ一時休止に一票。
臨月なのに無理スンナ。
867名無しの心子知らず:2009/11/30(月) 20:41:29 ID:rDufOSno
子はまだ一歳なのですが、今日育児本の二歳の項を読んでいて
ふと疑問がわいたので教えて下さい

その本は海外の翻訳本だったのですが
日本でいうイヤイヤ期のようなものが一歳代後半にあるようなことが
書いてありました
で、その一歳代後半に厳しくしつけないと二歳になってから地獄ですよ
というようにあったのですが
日本だと「魔の二歳児」とか言って二歳児代はあきらめようみたいな感覚ですよね?
私もそう思って二歳がくるのにおびえてたんですが
二歳ではなく一歳後半でプチイヤイヤ期がくるのか?と
また、その期間に厳しくすれば二歳代は平和なの?
と疑問に思ってしまいました

誤解して欲しくないのはイヤイヤ期の二歳児さんをお持ちのママが
一歳後半になまけてたんだろ
とかそういう意味で質問してるんじゃないです…
一歳後半にしつければ〜っていうのが今まで聞いたことない説だったので
そうなの??とふと思ったので
実践で二歳児をお世話してる方に聞いてみたかったのです

一歳後半でしつけて、二歳はイヤイヤしなかったよ
という方いらっしゃいますか?
また、二歳だけどイヤイヤしないよ、という方いらっしゃいます?
まだ一歳前半なので毎日ひたすらニコニコしてるので
この天使が悪魔になる姿が想像つきません…
868名無しの心子知らず:2009/11/30(月) 22:03:56 ID:ktT5tdJc
>>867
あーたが怠けても赤ちゃんはずっとニコニコかもしれない。
厳しくしつけても2歳過ぎたらモンスター化するかもしれない。
2歳までニコニコで3歳からガラリと変わるかもしれない。
十人十色なんだから、こう育てたらこう、なんてのは気休めにしかならないよ。

魔の2歳児に怯えるのもいいが、ニコニコのお子さんの「今」を楽しみなよ。
ニコニコ時期にたくさん可愛さを味わって写真でもムービーでも撮りためて、
イヤイヤが来てしんどいときはそれ見て癒されればいいじゃない。

イヤイヤ期始まってかれこれ1年たつ2歳9ヶ月持ちだけど、イヤイヤしたって可愛いし楽しいよ。
疲れたら寝顔見てニラニラするしムービー見てモエモエするしどうしてもイライラするときは
ここに吐き出してスッキリしてる。
869名無しの心子知らず:2009/11/30(月) 22:43:04 ID:XdlUE48o
>>867
うちは1歳7ヶ月からイヤイヤが始まりました。
イヤイヤとは言葉では言わないけれど、自己主張は1歳5ヶ月くらいから
すごく強くなってきていました。かんしゃくは4ヶ月健診時から
万座の視線を一身に集めるほどすごかったし。
2歳の今?魔の二歳児街道エンジン全開驀進中。
ふう〜ん、そういう説もあるんですか〜
「1歳前半だから毎日ニコニコ」なんてうちの子にはそもそも
当てはまらなかったなぁ、裏山。というわけで十人十色だと思うから、
ニコニコの今を存分にまったりのんびり楽しんで下さいな〜
870名無しの心子知らず:2009/11/30(月) 22:46:01 ID:3NTmgLvF
>>867
1歳半位〜はうまく伝わらなくて癇癪。
2歳は喋れて自我が出て知恵もついてのイヤイヤ。
って感じかなぁ?
2歳になるとできる事も増えるし、人間対人間になってくるから
親もしつけとか生活の事とか教える事増えて大変なんだと思った。

1歳代から自我が強かったから
うちは喋ってくれる今のほうが結構楽かも。
その分散々言いまくってきた事は理解できてるしね。
でも新しい課題が毎日のように出てくるよ・・・。
871名無しの心子知らず:2009/11/30(月) 23:28:25 ID:+gqUwepF
>>867
海外の本なんでそ?文化の違いじゃないのかなー。
欧米は0歳から一人で寝ろとか、子を大人の世界に合うよう矯正していくみたいな考え方があるじゃん。
日本は、まず最初は思いっきり可愛がっとけ、大人のほうが子供のペースに合わせてな、って感じ。
日本は社交辞令とか謙遜とかで本音を隠して微妙な空気を読んで周囲に合わせてくとうまくいく文化で、
欧米は多少の軋轢が生じても平気でガンガン自己主張してく文化、として(すんごい大ざっぱだけど)
その文化に合うような育て方があるんだからその本の通りに実行してもうまくいくかどうかはわからない
どっちみちどの国にもイヤイヤ期はあって、それなりに地獄なんだと思うけどな。
その本がいうのも、しつければ2歳になってもニコニコ天使ですよってわけじゃなく、
「絶望的な地獄にはなりません。先の見通しがある地獄です」くらいのもんなんじゃないのかね。

872名無しの心子知らず:2009/11/30(月) 23:46:20 ID:rDufOSno
レス下さった皆さんありがとうございました

他のスレで「ニコニコしてた一歳代が懐かしい」みたいなレスを見たので
「今だけなのね〜」と感慨にひたりながら育児してるんですが
頭ではそのうちモンスターになるのかな、と思いつつも
実感として想像できないというか
二歳が怖いっていうより、ほんとに未知!って感じだったので
実践で二歳児育ててる方に聞いてみたかったんです
色々聞けて参考になりました
今を楽しみながら育児してこうと思います

>>871
そうそう、文化の違い!
寝かしつけにしてもそうですが、イヤイヤ期にしても
欧米は大人至上主義というか矯正ありきなんだなぁと
海外の本読んでると思います
自分はどっちかっていうと日本式の、赤ちゃんに合わせる方が好みなんですが
イヤイヤ期だけは子供のストレスが減るなら
一歳後半の矯正実践した方がいいのかな、と本読んでてふと思って…
でもみなさんのレス読んでて、イヤイヤと言っても単純なものじゃないってのが分かって
成長過程で通過すべき道かなって思ったので
このまま自然にまかせることにします

ほんとに参考になりました
どうもありがとう
873名無しの心子知らず:2009/12/01(火) 00:37:38 ID:1pFV8m79
最近数字が読めるようになってきた2歳10か月男児。
それもこれもトーマスのお蔭…トーマスキャラ=番号を
把握。その後マンションのエレベータなどでその数字を
見て言えるようになり、今はスーパーいったら「5!5あったー」
とうるさい…
あわせてお風呂マットにトーマスのひらがなマットを
ひいてたら、ひらかなを少し覚えだした。
 これはここぞとばかりに、覚えさせるチャンスでしょうか?

 多分トーマスがらみなら何でも吸収しそうな勢いを
感じる… 2歳児スゲー
874名無しの心子知らず:2009/12/01(火) 06:36:56 ID:vE6rWAkE
面白いならどんどん覚えればいいさ
そのまま役に立つわけじゃないしw
興味が無くなったら忘れたりもある
875名無しの心子知らず:2009/12/01(火) 08:07:47 ID:lx9yw21H
>>873
トーマススレに同じこと書いたw
876名無しの心子知らず:2009/12/01(火) 08:24:25 ID:DHDqUVA3
うちは生後半年から人見知りがはじまって、1歳半からイヤイヤ期はじまって今にいたる。

今2歳1か月娘。
まだ言葉話さないなぁ。
来年から保育園行くので同じぐらいのお子さんと一緒にいるから話せるといいけど…。
877名無しの心子知らず:2009/12/01(火) 09:11:58 ID:BUFmsvta
>>863
よく頑張ってるね…うちなら毎日家中罵声怒声だし育児放棄しかねないな……
878名無しの心子知らず:2009/12/01(火) 13:35:49 ID:7VRGsyvS
カメだけど 「魔の二歳児」は 英語のterrible twosの訳語でしょ?
なんで どっちかっていうと海外の考え方だと思うよ。

その本は 二歳時のイヤイヤの芽を早くつんどきましょう、みたいな本なんじゃない。
予想だけど。

それに
早めにしゃべれるようになって1歳代後半がピークの子もいれば
遅めで3歳近くなってイヤイヤって子もいるだろうし。

うちは「イヤ」という言葉を覚えた日からイヤイヤ連発だorz
まさに 自分の気持ちを代弁してくれる言葉発見!!!って感じだった。
879名無しの心子知らず:2009/12/01(火) 14:44:51 ID:BKbM6Fda
3人目だけど、確かにこの時期は大変。。
疲れすぎたので働いて、保育園にお願いしてもうた。
ちょっと自己嫌悪だけど、イライラしてあたらなくてすんだかも。
休日は相変わらずですが。

皆さん頑張ってるので頭が下がる。
880名無しの心子知らず:2009/12/01(火) 16:52:21 ID:UxCmMGdR
2歳なりたて娘。
どうも昼寝が不要になってきつつあるのか、
昼食後に寝かしつけのパイ飲ませても20分ほどうとうとするだけのことが多い。
午前中外で遊ばせてもそんな感じ。
今日も昼寝せず、ずっと家だと怒ってばかりでしんどいので
外で遊んできたらこんな時間から寝始めた・・
毎日どういうスケジュールで過ごしたらいいか悩むよ。
昼寝がなくなるときってこんなもんですか?
881名無しの心子知らず:2009/12/01(火) 16:54:05 ID:lx9yw21H
>>880
そうそう。昼寝無でもありでも生活リズム狂う。
うちはやっと昼寝無で19〜20時就寝が定着してきた。
882名無しの心子知らず:2009/12/01(火) 17:29:19 ID:BKbM6Fda
うちもそうだ。。
寝かせつけパイでもぐずぐずで完了。夕寝→夜ハイパー!!
スケジュールぐだぐだ…
神経質になるとストレス溜まりますねぇ〜
883名無しの心子知らず:2009/12/01(火) 17:50:27 ID:kpWxBGhM
いいなーうちの地域待機児童あたりまえだから
仕事してイライラ減らしたいけど無理。保育園いれたいよー
884名無しの心子知らず:2009/12/01(火) 19:43:32 ID:5wUyYCIJ
気に入らないことがあると物を投げる二歳4ヶ月男子。
今までは家だけだったけど
今日公園で他のお友達のバイクにひかれそうだったから
息子をよけさせたら気に入らなかったのかダイカンシャク玉破裂。
持っていたドングリとバケツを何度も投げ泣き出して
私も唖然、他のママも二歳児も唖然…

何でうちの子だけこんなんだろう?
諭すと余計かんしゃく起こすし、年齢とともに落ち着くのかな?
それともすぐ切れる青年になるのかな?
885名無しの心子知らず:2009/12/01(火) 20:30:16 ID:EyjqBEKR
>>884
うちもちょうどその頃から所構わず癇癪起こすようになったなあ。
今はだいぶ落ち着いてきて、こちらの説得も聞けるようになってきた@2歳10ヶ月男児
週一度の幼児教室に4月から通っているけど、もうすっかり有名人になっちゃって
たまに起こす癇癪も「あらあら、またあの子。でもだいぶ落ち着いてきたよね」って言われてるw

884さんも大変だろうけど、どっしり構えるのがいちばんだと思う。
ご近所さんだったら癇癪ぶりの見せ合いっこでもしたいところです。
886名無しの心子知らず:2009/12/01(火) 23:17:33 ID:UxCmMGdR
>>881>>882
レスありがとう。
結局夕寝もすぐギャン泣きで起きて、9時にようやく寝かしつけたけど
1時間で起きてそこからまた寝かしつけ1時間近く・・
寝たかと思えばちょこちょこ起きあがって私がいるかどうか確かめてる。
私が日中イライラしがちなのも原因なんだろうな。
新生児の頃はぶっ続けで寝すぎで心配したくらいだったのにorz
887名無しの心子知らず:2009/12/01(火) 23:21:43 ID:+p4eqrH1
888名無しの心子知らず:2009/12/01(火) 23:24:48 ID:ZKKrJutz
癇癪とかわがままとかいじわるとか、2歳だったら当たり前だよね?
なんか世間の目って冷ややかだよ。
そういう育てにくい世の中だから,少子化にもなるんだよ。
癇癪やわがまま、ある程度の乱暴も,温かく見守ってほしいよ。
同じ子持ちでも,おとなしい子どもしか知らない人は分からないみたい。
だから、手のかかる子をもつ親にしか分からないんだよね。
この肩身の狭さ。
公園デビューの緊張は、子どもがどんな性格かによると思う。
こんなこと気にせず,おおらかに子育てしたいもんだよ!
乱暴もの専用の公園が欲しい。
いちいち見張って、ごめんねだめでしょ、、もう言い飽きたよ。
子どもにもなんか申し訳ないんだよなあ。
889名無しの心子知らず:2009/12/01(火) 23:30:30 ID:oTh/u+fF
>>884
うちもその頃、最高に大変だった。諭して余計癇癪も同じ。
もう言うだけ言ってやるだけやったら基本放置だったよ。

そして今は色々話も通じるようになった@2歳10ヶ月女児
ずっと言い続けてきたことは分かっていたみたい。
テキトーに力抜きつつがんばれー。
890名無しの心子知らず:2009/12/01(火) 23:35:04 ID:Ld+6P3KW
夕飯を投げまくった我が子の頭を思い切りひっぱたいてしまった。
まだ一歳5ヶ月だからスレちがいかもだけど、すごい自己嫌悪なので書かせていただきました。
おびえた目から大粒の涙をボロボロ流した息子の顔が目に焼き付いてしまった。
叩いてしまうなんて最低でした。
ごめんね。
891名無しの心子知らず:2009/12/01(火) 23:49:35 ID:w3bpsotK
なんでもかんでも
『魔の二歳』で片付けてないで躾しろよw
三歳からの方が大変なんだから覚悟しといた方が
いいよwww
892名無しの心子知らず:2009/12/01(火) 23:59:17 ID:ZKKrJutz
言う事きく子,聞かない子いろいろいるんだよ。
この時期に無理にねじ伏せるのがいいとは思わない。
893名無しの心子知らず:2009/12/02(水) 00:18:21 ID:Dt0yw6eC
>>890
そういう時期だから根気よく言って聞かせる&投げたらすぐに食事片付けるとか。
偉そうにごめんよ。
親がムキーイライラってなればなる程長引く気がするのよ。周り見てると。
叩く親の子どもって、幼稚園とかでお友達叩いたりして→また親に叩かれ
っていうエンドレスになりそう。

>>892
だよねw
上の子はいやいや期無かったおっとり屋。あ、自分で自分で!はあったよ。
下の子2歳。はまさにいやいや期だったけど、終りに近づいた感じだよ。
894名無しの心子知らず:2009/12/02(水) 00:39:44 ID:ClqQU71O
>>888
> いちいち見張って、ごめんねだめでしょ、、もう言い飽きたよ。

そうかもしんないけどさ。やっぱりお友達に手をだしたり突き飛ばしたりしたら、
親がかわりに頭下げるのは当たり前でしょ。

> 子どもにもなんか申し訳ないんだよなあ。
自分の子供に申し訳ながる前に、被害者に申し訳ないと思って欲しいよ。
乱暴者同士で遊んでくれたらいいのには同意。
乱暴な子供の親の「こんなの大したことない」とか許容しがたいレベルだし、認識違いすぎ。

さりげなくガードしたり、明らかに乱暴な子供の側からは誘導して離したり、
自衛はするけど、「うちの子乱暴でごめんなさいねぇw」とかヘラヘラして、躾ない親には腹が立つわ。
895名無しの心子知らず:2009/12/02(水) 00:52:35 ID:Z9VWAcEL
894さんの言ってる事は正論。
ただ、これが毎日毎日なんだよ。その愚痴を言いたいだけ。
しかも、子どもの動きって速いから,となりで見張ってても
防げなかったりする。
公園なんて、緊張の連続で全然楽しくないよ。
私もヘラヘラしている親に見えるのかな,,。
どんな風に振る舞ったら,894さん的にはオーケーなのかな?
教えて!
896名無しの心子知らず:2009/12/02(水) 01:21:13 ID:9bVjcSNS
乱暴な子にはハ−ネスつけてね。
ダッシュして突き飛ばすのは防げるでしょ。
897名無しの心子知らず:2009/12/02(水) 01:32:25 ID:Z9VWAcEL
うわぁ、、。
乱暴がおさまるまで、気をつけよう。
898名無しの心子知らず:2009/12/02(水) 03:18:49 ID:OTBll3lQ
1歳代のイヤイヤって、いちいち「やめて。ダメ」と言ってやる事も大事だけど
他の事で気を引けば、すんなり収まってくる。
あぶないことだけは「あぶないよ。母はびっくりしたよ」と抱きしめてしっかり教え込むしかない。

それが2歳になると、知恵がついてくるので厄介だ。
ちょっとやそっとじゃ気がそらせない。本人がその気にならないと動かなくなる。
お友達のママに優しく諭されたりすると案外効く事もあるし、家ならパペットを使ってみるのもいい。
ぬいぐるみがしゃべると言うことを聞く不思議現象。
899名無しの心子知らず:2009/12/02(水) 04:52:57 ID:sk0CetLw
>>878
言葉の発達の度合いは個人差がすごく大きいし、
それと自我の主張が強くなってきて周囲とぶつかるそのピークが
2歳頃ってのは別問題かと思ってたな。専門家でも何でもないけど。
900名無しの心子知らず:2009/12/02(水) 08:24:39 ID:CKJk09tV
>>845 それ、主目的は絵本ではなくて、母なのでは?絵本は母にかまってもらう為の手段でしかないと思う。
901名無しの心子知らず:2009/12/02(水) 08:35:32 ID:5lJI7jS5
姑や私の父方の曽祖父母は2歳児がイヤイヤしだすと
困って嫌な顔をしだすので逆にこっちが疲れちゃうんだけど、
母方の曽祖父母が子沢山、孫沢山で子供に慣れてるからイヤイヤしても
笑いながら「おーこりゃ凄い!自己主張してるよ!凄い凄い!成長してるね!」
と軽く笑って流してくれる(寧ろ暴れっぷりに拍手しだすくらい)
それでいて甘やかす事も嫌な顔をする事もない。
子供もそういわれると我に返るのかピタっと止まる。
私自身もいつもみたいに大漁で逃げ帰る必要もないし、気も楽。
近所の人がみんな曽祖父母みたいだったらいいのに…と思ってしまう。
902名無しの心子知らず:2009/12/02(水) 08:45:12 ID:EZQqbnXs
>>901
うちの実母も・・・
私や姉はよっぽど聞き分けのいい子だったようで
イヤイヤ児に接した経験が全くなかった。
近所の××さんの子なんてしょっちゅう店で寝転がって
ぎゃんぎゃん泣いてお母さんが抱えて帰ってたわよ〜なんて
呑気に言うんだぜそれなんてうちの上の子?
実際接してみたら1日でリタイヤ。
こんな扱いにくい子知らんわ!と喚いて怒って逃げ帰った・・・

じゃあ義母は慣れてたのかというとこれがまた。
最近すごい聞き分けのいい孫(ウチの子のいとこ)を育てたせいか
自分の息子たちの子育てを完全に忘れちゃってるw

901の曾祖父母みたいな人が一人でもいればなー・・・
903名無しの心子知らず:2009/12/02(水) 09:55:35 ID:EnJpMYu+
曾祖母くらいになると人としての余裕が出てくるのかな?
私の祖母90歳と茶飲み友達も、二歳児がイヤイヤギャースギャースに
なると手拍子して、「ほれほれまだまだいける」と逆に煽るw
カラオケの合いの手みたいに。
そうすると子供も笑うんだよね。
しかし私が同じことしても騒ぎが収まらない…。
なぜだ〜。
904名無しの心子知らず:2009/12/02(水) 10:26:37 ID:PczhE/nU
イライラしてるからw
905名無しの心子知らず:2009/12/02(水) 11:00:52 ID:EnJpMYu+
たしかにw
怖い顔で煽られたって収まるはず無いねw
やっぱ母は余裕ないな。
906名無しの心子知らず:2009/12/02(水) 13:41:13 ID:kNGaLMMs
ウチは

奥さん→しっかり者 旦那→脳天気

同じ様に面倒見ててもイヤイヤ言うのは嫁にだけだわ
907名無しの心子知らず:2009/12/02(水) 13:48:27 ID:MDSUtlG3
二人目妊娠中。毎日息子連れて近所を散歩するんだけど、今日はかなり遠くまで歩いた。
帰りもあるし「こっち戻ろうか」と方向を誘導するも、その場で寝転んで抗議。
それが何回も重なって、私のお腹も張ってきて余裕が無くなってつい力任せに腕を引っ張って起こしてしまった。
脱臼したりしなかったけど、感情に任せて子供に接したらいけないよね…
優しく起こそうとしても抱っこしようとしても軟体動物になっちゃうし、
その場を立ち去ろうとすると逆方向走って行っちゃうしで途方に暮れました。
何とか怖い顔を押さえ込んでニコニコあやして帰ってこれたんだけど。
すごく愛しいと思うし、虐待なんてもっての他だと普段は思ってるんだけど今日はさすがにゲンコツしたくなってしまった。
908名無しの心子知らず:2009/12/02(水) 14:07:27 ID:olYYrOZ5
>>906
うちも私はしっかりもの(というか厳しい)で
旦那は能天気というか過保護だけど
同じように面倒見ててもイヤイヤ言うのは旦那に対してが多いw
注意しても私の言うことは聞くのに、旦那が注意しても
「イヤイヤ〜」とか言いながらヘラヘラ逃げるので
舐められてるのかな…と旦那が凹んでる。
人見てるんだろうなー。
909名無しの心子知らず:2009/12/02(水) 14:30:22 ID:kNGaLMMs
>>908

なんだか
言う事聞く相手と歯向かう相手が両方欲しいのかね〜ヤツラw

嫁の注意に散々反抗した直後に、オイラが注意すると

「アィっ!!」と素直に言う事聞きゃ・・

嫁もヘコむわw
910名無しの心子知らず:2009/12/02(水) 15:08:49 ID:dbvqQhPu
どっちかがシメる役、甘い役ってなるのはいいことだと思う
子供にとっても逃げ道ができるし
普段甘い役の方がここぞっていう時に叱るのも効き目がありそうだし
うちは旦那が甘い役で子供もパパ大好き
ママ友のうちも同じで「旦那ばかりずるい、むかつく」と言ってたけど
自分はこれで良かったと思ってる
ずっと一緒にいる自分が甘い役はできないし
パパっていう逃げ道があるのはいいことだと思うから
って別に自分もそんな厳しくしてるわけじゃないんだけどね
911名無しの心子知らず:2009/12/02(水) 15:16:10 ID:g31C/z0i
ちょっとトイレ行ってくるね・・と離れただけでも
「あ゛ーーー!!」と鼓膜が震えるほどの声でわめく。
耳栓して過ごしたい・・
子はかわいいけど、あの声だけは殺気を覚えて駄目だorz
912名無しの心子知らず:2009/12/02(水) 17:29:58 ID:aYIyu8D9
どちらかが穏やか仏役でどちらかがシメ役じゃないと
不満や親を見下して暴れ狂うor何でも内に秘めて陰湿になってしまう
あとは夫婦仲だよね

それと周りのじいちゃんばあちゃんっ育ち子はのんびり優しい子が多い
やっぱ余裕がある環境と切羽詰まった環境は何か違うんだろうかね
913名無しの心子知らず:2009/12/02(水) 17:43:20 ID:eSHQHTVr
やっぱり朝から晩まで毎日一緒にいたら、ほめどころや怒りどころが段々わからなくなるよね。
たまに実家に行くんだけど、子供と少し距離ができて冷静に見ることができたり、
私の母の接し方を見て、そういう方法もあるのかと思ったりする。
子供も私ばっかりじゃ飽きるだろうしな〜。
でも旦那の親には死んでも預けたくない…。
914名無しの心子知らず:2009/12/02(水) 18:37:14 ID:eyB8am4z
体調崩して、ここ数日、実母、義母に自宅で子の相手を頼んでたんだけど
絵本や、ままごと、本当にちゃんと子供と向き合ってれば、1日中DVD観る
とか騒がないんだよなぁと反省。
915名無しの心子知らず:2009/12/02(水) 18:53:06 ID:ClqQU71O
>>914
> 絵本や、ままごと、本当にちゃんと子供と向き合ってれば、1日中DVD観る
> とか騒がないんだよなぁと反省。
それはそうなんだが、自分1人ではそうもいかないよね。
自分もあんまテレビ見せたくなくて、
相手を頑張ってみたけど、そうやって1日相手をしてると、
家事や用事ができず、家ん中はひっくり返り、
大人の食事は手抜き放題ですごいことになったorz

子供の相手と家事、両方ちゃんと出来る人を尊敬する。
916名無しの心子知らず:2009/12/02(水) 19:00:17 ID:eyB8am4z
うん、母達もたまに呼ばれての孫の相手だし、今日も最低限の家事は
私がすませて、子供の相手だけしてもらったからこそ、とことん遊びに
つきあっていられたんだと思う。

でもホント、家で2人だとすぐにミッキーだしまじろうだ、あれだこれだと
DVD見せろが始まるからさ。 家事しながらだと、あ、ちょっとあれを、とか
中断するシーンも多いから、テレビ見てくれてると助かるんだけど自己嫌悪。
これが、テレビ見せろじゃなく一人遊びしてくれてたら心が痛まないのかとか
自分でもよくわからないや。

でも子は元気なのに数日引きこもらせてしまってたので、助かったし、子も
楽しそうで良かった。
917名無しの心子知らず:2009/12/02(水) 19:19:28 ID:kNGaLMMs
この大不況のせいで
週2〜3日は主夫やってるがw・・
案外、貴重な時間だという気もするのね

ママさん達に混じってゴメンね
918名無しの心子知らず:2009/12/02(水) 21:01:16 ID:s25YSNjP
>>916
ついつい怒ってしまった時に
家事の間、おとなしく一人遊びをしてる子を見たら可哀想になった。
やっぱりかまってあげてる時が笑顔で楽しそうだし
テレビも一人遊びも変わらないな、と思ったよ。
本人は本人なりに楽しそうなんだけど、なんと言うか背中が寂しい。
深夜に一人で酒飲んでる旦那みたい。
919名無しの心子知らず:2009/12/02(水) 23:53:43 ID:suRq/xxR
2才1ヶ月の男児。内弁慶で兄(5才4ヶ月)だけに強気で叩くは蹴るわで
もう、兄が可哀想。兄はやっぱり自分より小さい子を叩けないようだし…
って検診で相談したら、「『叩いて良いんだよ』っていってあげて」と言われ、
そう言ったら、兄はちょっとホッとしたようだ。
さすがに私が叩くわけにはいかず、再三叱っても口先だけ「ごめんしゃい」。
明日から、兄も叩かれてるだけじゃないぞ。覚悟しとけ!!

イヤイヤも酷いし、早くこの時期を過ぎて楽になりたい。
兄の時は、2才末に言葉でのコミュニケーションが上手くなったら色々
楽になったから、後1年くらいはこんなんか〜、はぁ…
920名無しの心子知らず:2009/12/03(木) 00:53:56 ID:LGJMDoP/
>>919
家も1年前同じ悩み抱えていたよ。
お姉ちゃんいつも髪ひっぱられたり叩かれたり可哀相で可哀相で。
あまりに可哀相でとうとう私は娘に喧嘩していいよって許したよ。
娘が息子のお尻を始めて叩いた時は大泣き。
それを機に喧嘩?したりしても今では三歳間近ってのもあるしお姉ちゃんには敵わないとわかってきたんだね、手を出さなくなってきました。
それには約一年かかった・・。長かったな。
921名無しの心子知らず:2009/12/03(木) 09:33:17 ID:gkU7xU1C
今日は雨で外行けないし、もう既にネタつきた。
絵本、おままごと、塗り絵、積み木やったけどママン、もう疲れたよ。
溜まった家事にもイライラするし
テレビにもう早くも頼るわ。
朝ご飯の片付けも済んでないし
なんかさ、保育園にお願いした方が子供の為にもいいような気がする。
働いてないから無理なんだけど三歳説なんて絶対嘘だと思うよ。
922名無しの心子知らず:2009/12/03(木) 12:33:02 ID:V3r1DZyh
最近自分がしんどいから預けるってお母さん多いよね
まあ核家族化が進んだから仕方がないちゃ仕方がないけど
わが子と密着していれる年数なんてたかが知れてるのに
なぜそこまでずっと一緒にいるのを嫌がるのか理解しがたい
923名無しの心子知らず:2009/12/03(木) 12:38:58 ID:gkU7xU1C
自分が楽をしたいっていうより
イライラしてあまり社交的でない私とずっと一緒にいるより
保育園に行って育児のプロに面倒を見てもらったり
お友達と遊んだ方が子供にとっても楽しいんじゃないかって思うんだよね。
ご近所の保育園行ってる子供は
うちと同じ月齢だけど言葉ベラベラだし
お歌も歌えるし発育も早いし。
924名無しの心子知らず:2009/12/03(木) 13:29:24 ID:o0ghefgB
むしろなぜそこまで預けることに否定的なのか分からない。
子供と密着していられるのは数年だけど、子供と過ごす年月はそれ以上あるし、
密着するだけじゃない子供との関わり方も楽しみだなあ。
この数年を子供オンリーで過ごしたいって人と、そうでない人がいるのは当然だと思う。
子供のことだけ!子供しか見えなくて構わない!って、ちょっと危ない。
925名無しの心子知らず:2009/12/03(木) 14:03:45 ID:w8p3p6eH
スレチだし●だから、触らないほうがいいよ
926名無しの心子知らず:2009/12/03(木) 15:06:13 ID:t9z0i2K9
子供と密着だけしてればいいんだったらいくらでも平気なんだけどな
家事やら通院やら雑用をこなすには子供が邪魔になってしまう
預けられるんだったら預けてる間に一気に用を片づけて、あとは子と密着しまくりたい
927名無しの心子知らず:2009/12/03(木) 17:01:11 ID:V3r1DZyh
>>924
そんな極論言ってるわけじゃないでしょ?
幼稚園小学校に行きだしたら自然と親元離れて社会生活学んでいくわけだし
そうなったら密着でも何でもない。まして男の子なら尚更だよね

3歳〜4歳までの一緒にいれる大事な時間までも
子供と密着しないむしろ離れたい&子供のことだけ考える親が変っていう考えのほうが
今育児を楽しめないでこれから大きく
大変になっていく子供ときちんと向き合えるのかという話
928名無しの心子知らず:2009/12/03(木) 19:19:12 ID:kqwsM1++
>927
まあ言いたい事もわかるけど、その考えを他人に押し付けるのはイクナイ。
うちは比較的大人しくて育てやすい子だけど
それでも1日中一緒にいると嫌になることも多いし
本当に手のかかる子供相手だと
母子だけでいると煮詰まっちゃう人もいると思うよ。
それでイライラしてノイローゼになったり虐待するくらいなら保育園に預けて
一緒にいる時には思いっきりベタベタする方がいいじゃない。
なんと言うか、そうやって小さいうちはずっと一緒にいるべきみたいな事言われると
本当につらくて切羽詰まったお母さんが預けるのに罪悪感抱きそう。
929名無しの心子知らず:2009/12/03(木) 19:39:32 ID:JuL70gcQ
なんか一つの方法にこだわるのって、あdhdみたいだねぇ・・・

なんでも一つの方法にこだわりすぎるのはよくないよ、
リスク管理ができていないって思われる。
たとえば目的地に行く時、最短のルートが電車が事故かなにかで
運休になっていたら、他のルートで行くように
その時の状況に応じて色々な方法を用意しておくのも大事。

子供に付きっ切りができる時なら、それでいいが
親だって人間、機械じゃない。
体調や気分が辛い時、親の具合が悪くなった時等のために
もう一つの方法(預ける)ってのも必要。
一生預けるわけじゃないんだし、大げさすぎ。
930名無しの心子知らず:2009/12/03(木) 20:00:47 ID:y8wu0eeQ
そうそう。
お互い人間だもの。
逢えない時間が愛育てる人だっているんだから。
別にどっちだってイージャン。
私はベッタリしてたい派だけど嫌になるときもあるよ。
931名無しの心子知らず:2009/12/03(木) 21:22:33 ID:ZFqDjBjN
家は週に1日だけ10時〜15時で無認可に預けてるけど、楽だよ。
それ位のペースだと、子供も寂しがらずに良い刺激になるし、
子供のペースで預けるから、体調悪い時は家で手厚く看護できるしね。

何より楽だよ、親が。
たまっている雑用をこなしたり、ちょっと手の込んだ料理作ったり、
時間があまったらデパートとか言っちゃったり。
結局子供の服ばっかり見ちゃうけどさ。

もし一時預かり出来る場所があるなら、激しくお勧めです。
932名無しの心子知らず:2009/12/03(木) 22:01:03 ID:gPZBTpJ7
旦那の実家周辺は同居がデフォなんだけど、行くと近所の老奥若奥さんたちが口を揃えて
「ひとりで2人もみて育てるなんて自分には出来ない!すごいね〜!」って言われるよ。
厭味とか含みじゃなくて、マジに感心されて戸惑ったw
今も昔も母親たちは苦労してるんだと思うよ。
それを声を大にして言えたかどうかの違いだけでさ。
生活スタイルも育児方法も時代と共に変わってきてて、
その中に預けるって選択肢が増えるのは子育て中の母親なら喜ばしいことだと思うけどなぁ。
それを実際にやるかどうかはまた別にしてもさ。

預けるのが悪って人は将来親や家族に介護が必要になった時にはなんて言うのかな?
外部の手を借りたらやっぱり悪なの?ひとでなし?
私は自分も相手もよりよい時間を過ごす為に外部の手を借りるのは悪いことじゃないと思う。
人をひとり育てるっていうのは少なからず他人に助けられ支えられいるもので
それを自分ひとりでやり遂げられると考えるのは傲慢だと思う。
それは、責任とは似て違うものだと感じるよ。
933名無しの心子知らず:2009/12/03(木) 22:03:48 ID:CS8daEj9
>>918

すっごいわかるw
哀愁漂ってるよねw

でも一人遊びしてる時の独り言があまりにもかわいくて
「へ〜、そろ○○なの〜?」とか口出しすると
照れて「見ないでよっ」と追い返されるw

一人の世界があるんだろうな
934名無しの心子知らず:2009/12/03(木) 22:45:49 ID:1hi2li2O
働いてるから子供を保育園に預けてるけど、楽じゃないよー。
帰宅して、週末に買った物で夕食をちゃっちゃと作り、ご飯を食べさせ、
お風呂入れつつ洗濯して、寝かしつけして、朝夕食の片付けして、洗濯干して‥。
今日は旦那が夕食の片付けしてくれたから、この時間に座れてるけど。

週末はくたくただけど、子を病院に連れて行って、一週間の買出しして終わり。

週末公園とか連れてってあげたいけど、私が持ちませんw
935名無しの心子知らず:2009/12/03(木) 23:00:10 ID:VXY/uPwA
最近マンションの3階に引っ越したのですが、
今までは1階だったのであまり気にしなかったんだけど
子供の足音ってどの程度響くのか不安です。
引っ越してから「静かに歩きなさい」とか
「ドンドンしない!」とか怒ってばかりで・・・
何かいいアドバイスありますか?お願いします
936名無しの心子知らず:2009/12/03(木) 23:09:44 ID:l6WoKX3H
私も来週 一階から三階へ引っ越しだ。
建物によりけりなんだろうけど、参考までに聞いておきたい。
抱っこゆらゆらで部屋中歩き回って寝かしつけるから、下の階にミシミシ響くかな?
937名無しの心子知らず:2009/12/03(木) 23:15:35 ID:o2ANG6tW
うちのマンションはみしみしとかは全然聞こえないよ
夜泣きも窓しまってれば全くわからない
響くのはやはり足音、壁などを叩く音、ものを落とす音
でもそれも日中の起きてる時間帯なら気にならない
夜9時を過ぎると気になってくる(子を寝かせたい時間帯だから
938名無しの心子知らず:2009/12/04(金) 00:26:37 ID:N36pLXBd
>>935
下の人には挨拶にいって偵察はしてきましたよね?
子供が走るのは避けられないことだからなあ
マット引くとか再度挨拶に間をあけていくとか
とにかく静かにすべき時間帯(朝方や夜8時以後)だけ気をつけておけばいいかと。

ただマンションだったら音はそんな通らないと思うけど
上の人の音とかどうですか?
939名無しの心子知らず:2009/12/04(金) 08:19:35 ID:vbTyyA8Q
私自身にママ友がいないし、子供が同じ位の子と遊ぶ機会が極端に少ないから
保育園に預けてたら早い内に社会性が身に付くのかなぁとふと思ったりする事はある。
二歳一カ月、宇宙語満載。二語文?シラネって感じ。
支援センターとか行けばいいんだけど、妊娠中で子も私もまだワクチン打ててないからインフル怖いしなぁと行けないのが現状。
散歩は毎日行くけど自分一人だと変化のある毎日が送れてないみたいでたまにすごく不安になる。
940名無しの心子知らず:2009/12/04(金) 10:03:06 ID:+ZWwkfn5
寝言まで「やだよ!」かよ
こんにゃろう
941名無しの心子知らず:2009/12/04(金) 10:39:34 ID:R4DcB5rL
>>939
あー、いつのまに私書き込みしたんだろうと吃驚したw
同じく2歳1カ月、私も妊婦。全く同じこと考えてるよ。
私と二人っきり生活(旦那は夜だけ)のわりにはしゃべるのが早かった娘
だけど、そのかわり人見知りがものすごい。
たま〜に児童館行っても同年代の子にびびって固まり、他の子が近づいて
くると逃げ出しイヤイヤして「もういい!帰る」を連呼。
近所の公園はいつも誰もいないので(夕方は小学生が来て危ないので午前中だけ)
思いっきり遊ぶんだけど、人が来ると↑の状態。
しっかりしてて物分かりのいい子だと思うけど、協調性がどうも…。
内弁慶なのは私にそっくりらしいけどw幼稚園でやっていけるのか不安だ。
そもそも幼稚園の面接で落とされそうな位w
942名無しの心子知らず:2009/12/04(金) 11:33:58 ID:qlihRdr2
2歳10ヶ月の上の子(男)が風邪をひき、4ヶ月の下の子(男)にうつった。
上は鼻水も咳も最高潮、咳しすぎてゲロ吐くし、夜中もムキィ!!って泣いて起きてうるさい。
体調悪くてつらいんだろうけど、私もだんだんイラついてきた。
943名無しの心子知らず:2009/12/04(金) 12:41:29 ID:DcT25zZF
>>935
音の問題は、以前NHKでもやっていたけど
一にも二にも、階下の人とのコミュニケーションをとることだそうですよ。
実際に階上の親と子の顔を見て、話をすると
同じだけの音が出ているのに顔を知らない場合よりも
断然、音や振動が気にならなくなるんだとか。
階下の人の寝室の真上を子供部屋にしない、などの工夫の紹介されてた。

今は横方向廊下が多いので縦方向の人間関係が希薄になりがちだから
努力して縦方向の交流をしないといけない、と言ってた。
番組の模範例では、マンションぐるみで、共用部分の定期清掃を
縦割りローテーションにし、子供のいる家庭は必ず子供を参加させること
というものだった。

そういう取組みが無ければ、せめて子供を連れて挨拶に行き、
音が気になったらストレスをためる前に遠慮なく言ってほしい旨を伝えるとか。

もし私だったら、階下の人がとりわけ静かにしてほしい時間帯を尋ね、
その時は特別に注意するようにするかな。
24時間ぜんぶ神経をすり減らしてたら、疲れちゃうと思うので。
944名無しの心子知らず:2009/12/04(金) 14:05:55 ID:MeICJUsK
週明けから高熱でインフル疑惑だった長男、解熱後ブツブツが出て突発性発疹確定。
そういえばまだやってなかったよ。

しかし熱が下がった後の方が機嫌が悪いって本当なんだね。
普段のイヤイヤが可愛く見える悪魔っぷり。
下手に熱がないから体は元気だしorz
何か気持ち悪いんだろうから、優しくしてあげなきゃと思うんだけど…
945名無しの心子知らず:2009/12/04(金) 18:55:01 ID:lPEPW4Kq
うちは水ぼうそうだったよ〜
予防接種しておいたから、熱も全然出なかったし、機嫌も良かったけど
二人きりの引きこもりは辛いわ
明日からの登園許可がもらえたので
なんとか明日の保育園の発表会には間に合った
946名無しの心子知らず:2009/12/04(金) 19:35:29 ID:bPIfMyHW
953です
いろいろなアドバイスありがとうございました。
先日挨拶に行ったばかりなので時間を置いて
様子を伺いに挨拶しに行きたいと思います。
947名無しの心子知らず:2009/12/04(金) 20:00:26 ID:UmHgghy3
>>944
看病お疲れ様。
突発性発疹、うちは1歳ちょっとで罹ったけど(今から一年半前)
熱が下がってからの不機嫌は半端じゃなかった。
私が参って病院に連れて行ったら痒み止めの薬を処方されて
ずいぶん落ち着いた記憶がある。
あまりにママが大変だったら、小児科受診お勧めします。
948名無しの心子知らず:2009/12/04(金) 20:47:51 ID:P9NS/1Mu
うちも2才5ヶ月になってから突発やったら
解熱後、言い方悪いけど熱で頭がおかしくなったかと思うほどの癇癪だった。
転げ回って手がつけられない、抱き締めてなだめるのも無理な状態で
とりあえず癇癪が収まるまで眺めてたw
949名無しの心子知らず:2009/12/05(土) 09:18:39 ID:mMyQD92k
突発の発疹て、内臓とかにも出てるんじゃなかった?
痒いというよりは、なんか気持ち悪い!イヤァァァみたいな感じと言われた。

うちも2歳過ぎてからやったけど、ありゃ大変だよね…。夜泣きもするし。
950名無しの心子知らず:2009/12/05(土) 10:06:11 ID:R1SItJDr
>>944です。
食欲も出てきて、癇癪もましになって来ました。
パパっ子なので旦那に朝から丸投げで久々に下の子とゆっくりしてます。

2歳も過ぎると病後にあんまり甘やかすと癖になるかな、と気になったりしたけど
やっぱり大分しんどいんですね〜。
まだ治ってないんだと思って広い心でもうちょっと頑張りますw
951名無しの心子知らず:2009/12/05(土) 10:19:43 ID:zdGrrT1w
まあ大人でも病気中や病み上がりは期限が悪いし体調不良だものねwガンバレー!

うち2歳なりたても今回謎の風邪をひいたんだけど
気管支炎→喘息にまでなって半月も引きこもり薬づけ状態だったorz
私も旦那もうつったけどこれがまた1週間も
しつこい咳鼻が続くかなり癖のある風邪だった
おかげですっかり年の瀬も近いのに薬&看病貧乏ですよ
952名無しの心子知らず:2009/12/05(土) 13:56:49 ID:pik1FAdz
はぁ…昨日あまりにも頭きて初めて頭ひっぱたいてしまったorz
953名無しの心子知らず:2009/12/05(土) 15:53:43 ID:vQHvORyB
おしゃべり爆発した2歳半。
毎日しゃべりまくるし叫ぶ。
昼寝してる下の3ヶ月の子も泣いて起きてしまう。
今、うるさすぎて耐えられず、一人、雨で寒いベランダに避難してる。
叫びたいけど集合住宅だから我慢。
せめて昼寝してくれればいいのにしなくなったから、もう気が
休まらない。
旦那も疲れたとか言って寝てて起きない。
休みが欲しいよ。
954名無しの心子知らず:2009/12/05(土) 16:36:18 ID:VSa6mKZk
>>952>>953、両方私かと思った…。
下の子寝たから静かにして!って言ってもギャーギャー、ドンドン、ガチャガチャで毎日キレてる。
しかも怒ってばっかだからか、あんまりビビらなくなってきたし。はぁ…。
955名無しの心子知らず:2009/12/06(日) 08:23:43 ID:mSjlQMnL
みんなはおもちゃとか買ってますか?
うちは買いたくてもすぐ壊すし、そのおもちゃと違う遊びをして(おままごとの食べ物を投げたりして切って遊んだりしない)しまうので
買ってよかったって思えなくて。

みなさんはどうですか?

投げてばかりだからすぐおもちゃの部品がなくなるから見つからなくて泣くからイライラします。

娘は2歳1か月です。
956名無しの心子知らず:2009/12/06(日) 08:34:03 ID:lT1QbM2P
>>955
・本やぬいぐるみなど投げてもなくならないものを買う
・部品がいるものは買わない。
ひとつふたつ失くしても差し支えのないLEGOや積み木にする
957名無しの心子知らず:2009/12/06(日) 09:41:06 ID:QYcUJUXq
おままごとセットはたいてい「3歳から」になってる気がするんだけどどうだろう。
想定されてる使用年齢よりも早くあげても、うまく使えないことが多い気がする。
958名無しの心子知らず:2009/12/06(日) 09:50:58 ID:O3ohb7a8
2歳になったばかりじゃまだ遊べないと思う。
3歳近くなるとおままごとも出来るようになるよ。
投げても痛くないボールとか与えるのがいいかと。
投げる、転がすが楽しい時期なんだと思う。
ボールプール買ってやったらテントからボールを全部外へ投げて
全部出たら、また拾いに行ってテントに戻す→外へ投げる…を繰り返して
それなりに楽しそうに遊んでたよ。
部屋中ボールだらけで発狂しそうになったのでw
ボール1,2個与えてやればいいと思う。
959名無しの心子知らず:2009/12/06(日) 09:58:01 ID:ngyqLHMc
前もスレでプラレールの話題があったね。
興味持ったようなので買ってあげたら癇癪起こすようになったっていう。
やっぱりうまく遊べないから苛々するんじゃないかってレスみてから
うちも正しい遊び方が出来なくて癇癪起こすおもちゃは一回引き上げちゃった。
時間おいてから与えてみると、子供も成長してるようで
ちゃんと扱えるようになってたりして子供も私も大分ストレス減ったよー。
投げちゃうようなら、まだそのオモチャは早いと思って引き上げちゃうのも手かも。
960名無しの心子知らず:2009/12/06(日) 13:29:09 ID:DIb3GHNm
もうすぐ二歳なんですが
夜泣きがおさまらず困ってます。
1歳半すぎに一時おさまったものの
またひどくなり最近は夜中泣いて起きてリビングを指差して遊ぶといいます。
ねんねだよ、と何度もいうと頑張って寝ようとするも
なかなか寝付けず泣きだし
昨夜も2時〜4時くらいまで寝れずでした。
生後四ヶ月から夜泣きがはじまりいまだにおさまらず
二歳になってもこのままかと不安です
小児科で漢方もらったりひやきおうがん飲ませましたがどれもききません。
私もいいかげん体もしんどく風邪ばかりひいてます
二歳児をお持ちのみなさん夜泣きある子いますか?
だんだんおさまるようになるのでしょうか?
961名無しの心子知らず:2009/12/06(日) 13:50:46 ID:EMHG/3B4
>>960

一週間くらい放置してもダメ?(可能な環境なら)
962名無しの心子知らず:2009/12/06(日) 17:44:22 ID:ziEknabG
>>960 乙…。ウチも夜泣き凄かったです。八ヶ月から二歳半で保育園入れて働くようになるまでは毎日夜泣き 保育園で遊ぶようになって夜泣きが減ったけど 嫌なことあったりしたとき(節分の豆まきとか)は しばらく夜泣きしてた。
今 六歳だけど 眠りの浅い体質で寝付きも悪くて苦労する。
いつまでとは 一概に言えないから 可能なら昼間預けて自分自身の休憩をとるとかしながらマターリ付き合って。参考にならなくてごめんね
963名無しの心子知らず:2009/12/06(日) 19:39:05 ID:bRgFxwU1
買ってると言えば買ってる。しまじろうに色々ついてくるのもあるし。
想定される遊び以外の遊び方したってかまわなくない?
964名無しの心子知らず:2009/12/06(日) 21:43:00 ID:Y/XJ7oBt
>953-954
仲間がいる…
下の2ヶ月児は大人しく寝ているのに
上の二歳4ヶ月児は一人布団に座ってブツブツブツブツ、
挙げ句の果てに下の子の方に「遊ぼー!」と大声出しながら行こうとしたので
止めたらギャン泣き…。
その泣き声で下の子起きた…。
思わずブチ切れて怒鳴り散らしてしまった。
上はますます泣くし、下も泣いているしでこっちまで泣きたくなった。
怒りながら暮らしたくなんかないのにな…。
965名無しの心子知らず:2009/12/06(日) 22:03:35 ID:0lCUCCiJ
>>955
想定の範囲を超えるのが子供だと思ってるから、違う遊び方を
しても気にならないけど、癇癪起こされると厄介だよねー。

今、うちの子は2歳半ですが、癇癪起こさず遊べたおもちゃを
いくつか。
もう持っていたらゴメンだけど。

ボールプールにあるような素材の、5個組数百円の小さいボールを与えたら大喜びした。
これは投げていいよって言ったら、他のおもちゃをなげなくな
った。

あとは砂場セットがすごく好きで、室内用、風呂用も買っちゃった。

スイスイおえかきも親子で自由に遊べて、まだまだ使えそうです。
ペン無くなっても、タオル濡らしたり手形足形つけたり。

あとは…いらない新聞紙やチラシを二人でビリビリに破いて
盛大にまき散らし、一緒に袋に詰めて捨てる遊びは毎度大喜び
です。私も発散できる。

ようやくままごとセットは普通に遊べるようになった。
今うまく遊べないおもちゃは、3ヶ月くらい眠らせたら現役に
なれるかもしれないですね。
966名無しの心子知らず:2009/12/07(月) 01:02:26 ID:2/9ga+XX
今娘二歳半
うちも最近になってから
寝つきの時の暴れ泣き(エクソシスト状態)
夜中の暴れ泣き…
もう夜になるのが怖いくらいで毎日体調も優れない…

だからやっと予約を入れられた役所の児童相談所に行ってくる事にしました。
967名無しの心子知らず:2009/12/07(月) 08:12:05 ID:KDezKsbQ
>>960
おつかれ。うちも夜泣きするよ。@2歳8ヶ月
ただうちのは法則があって、何故か昼寝しないと夜泣きする。
全く(あるいは少ししか)昼寝できなかった場合、夜に寝言言い出したと思うと
あっというまに、泣き声に変わって、それが何度も繰り返される。
1時間寝れば夜泣きしないんだけどね…。
>>966
相談して気持ちが軽くなるといいね。
968名無しの心子知らず:2009/12/07(月) 13:39:40 ID:G2a9qOPq
はぁ…。
また娘にキレちゃったよ。
できることなのに「できない〜」とか言われると、プチっときてしまう。

ごめんね。
969名無しの心子知らず:2009/12/07(月) 17:56:23 ID:uMs8cYPe
もうすぐ3歳になる男児。
半年以上毎日「挨拶は相手に聞こえるように大きな声で」と注意してきたけど
全く効果なく、蚊の泣くような声でモニョモニョ口ごもっている。

保育園に通っているけど、園でも遊び中は大きな声なのに、挨拶が聞こえない、もしくは全くしないと言われた。
だから半年以上かけて宥めたり褒めたりおだてたり、注意したり
煮え切らない態度に怒ったりしてきたけど、全然ダメだ。
園の先生もだいぶ困ってた。

どうしたら大きな声って出るんだろう。
なんか声を出させるコツとかあるんだろうか?
とうとう園の帰りに上のクラスの息子の大好きな女の子に
「挨拶してもしてくれないから、もうしない、嫌い」と言われてしまった。
息子より私がちょっとショック…だ
970名無しの心子知らず:2009/12/07(月) 21:10:24 ID:3jgSLbpg
2歳5ヶ月
最近寝る前になると必ずアイスを欲しがって泣いて、寝かしつけに2時間かかる
先月私が友達の結婚式に出席したので旦那が1日面倒見たんだけど、
その時に風呂上がりにアイスを食わせたらしい
最低だー
971名無しの心子知らず:2009/12/07(月) 23:45:06 ID:2/9ga+XX
うちも食べ物やお菓子には変に癖をつけてしまったから
そんな風にアイスとか欲しがったら 全部隠して
冷蔵庫やら引き出しやら中身を子供に見せて
『ないでしょ』って言い聞かせるようにしたよ。

そしたら本人も納得して諦めてたけど…

しかし今日の寝るまでのエクソシストは並みじゃなかった…

さすがに旦那も
『絶対何かに取り憑かれてるよ』 とまで言い出した(笑)
972名無しの心子知らず:2009/12/08(火) 01:19:00 ID:+c4lIz6U
今日からここのお世話になります。
ちょっと前から読んでいたけれど
今からイヤイヤやらなんやらにgkbr。
でも、やっぱり子供らしい可愛いとこもあったりw
うちの子はどんな2歳児になるんだろう。
なんだか怖いような楽しみのような。
先輩方、よろしくお願いします。
973名無しの心子知らず:2009/12/08(火) 02:40:35 ID:HZ2QELZo
>>967
あ、うちと同じだ。
うちは小さい時から、眠りの浅いタイプで、ちょっとしたことですぐ起きちゃう赤ちゃんだった。
昼寝なしの時って、一日中出かけてたりしてるときが多いから、
多分昼間の興奮と疲れすぎが、夜泣きを引き起こしてるんだと思う。
もちろん、わざと一日中連れ回してるんじゃないんだけど、
帰省とかちょっとした遠出とかあると、どうしてもねぇ。
疲れさせすぎてもダメなんだね。
昼寝をちゃんとさせたほうが、夜もよく寝るなんて、変な話だけど。
974名無しの心子知らず:2009/12/08(火) 13:42:50 ID:AAAfFAvS
はぁ…図書館で借りてきた絵本にボールペンで落書きされてて本気で
ブチギレて叩いてしまった。@2歳2カ月
お絵かき帳やチラシの裏も渡してるのになんでよりによってorz
せめてうちの絵本だったらorz
表紙だけだったので消しゴム必死でかけたら消えた…良かったぁ。

玩具は壊すし散らかすだけ散らかして全然片づけないし散乱してる物
わざと踏むし、物を大事にしないところにいつもいつもイライラする。
クレヨン踏ん付けて折ってもニヤニヤしてちっとも後悔してない様子にムカつく。
神経質すぎるのかな…私は自分の物奇麗に大事にしたいタイプなんだけど、
2歳児には大事にするって事がまだ分かんないのかなぁ…
975名無しの心子知らず:2009/12/08(火) 13:59:30 ID:cXPQacBm
2歳7ヶ月
癇癪とか駄々コネとか泣き叫んだりはめったにないけど
本当に本当に言う事を何一つ聞かない。
叱るとニヤニヤして本人は誤魔化したり場の雰囲気を変えようとしてるのかも
しれないけどイライラする。
諭してもお願いしても淡々と伝えても全滅。
昼寝なんて1歳半には無くなったから1日中エンドレスで汚されっぱなし。
なぜ全部おもちゃをぶちまけないと遊べないんだ。
ご飯もせっかく栄養考えて作ってるのにふりかけご飯オンリーとは何事だ。
そのくせ外では良い子に豹変するから愚痴ると私が駄目母扱い。
もう躾放棄したいorz
976名無しの心子知らず:2009/12/08(火) 14:13:45 ID:9aSScqRR
うちは1対1じゃないと全く言うこときかない。
人1人増えたらもうダメ。何をどうやってもダメ。
人が増えたら興奮するのかも知れないけど、それはそれで
「この子は私嫌いなんだな、やっぱ」って事実を
付きつけられてるみたいで精神的にしんどい。
(だって、人が増えるのがうれしい=私と2人じゃ嫌ってことジャン。)
もっと構ってあげて、とか母子愛着が足りないとかって言われたけど
自分はこれ以上ないくらい構ってたつもり。量より質ってやつなのかな?
じゃあどうかまえばよかったのかって考えたけど分からないし
そこは誰も教えてくれない。でもやっぱ、夫が在宅してたら
子は夫にべったりだし世話も夫にやってほしがるし
夫の言うことは聞くし私の言うことは全くきかない。
やっぱ私のこと嫌いなんだ。

出来ることなら何もかも投げ出したいわ。
そんなこんなであと10日ほどで3歳。いつになったら言うこと聞いてくれるんだろ。
977名無しの心子知らず:2009/12/08(火) 14:47:13 ID:GMG4wyQY
976さん。
お母さんのことは大好きに決まってる!
お母さん大好きで,甘えられるから、誰よりもわがままになるんだよ。
人が増えたら変わるのは,子どもが社会性を持っている証拠だと思う。
お母さんと二人っきりの時と、使い分けているんだよ。
夫とは限られた時間しか会えないんだから,べったりになって当然。
言う事聞かないのは,子どもらしくのびのび育っているから。
じきに、聞き分けのいい子になると思うよ。のびのび育った分ね。
頑張れ!あなたは十分頑張っているよ!
978名無しの心子知らず:2009/12/08(火) 14:54:34 ID:GMG4wyQY
977だけど追記。
最後,「頑張れ!」じゃなくて「自信もって!」でした。
かまってあげてだの、母子愛着が足りないだなの言われたら気になるよね。
案外他人のアドバイスって適当だったりするから、真に受けない方がいいよ。
子どもは言う事聞かなくてあたりまえ。でも、長くてもあと数年。
あなたはとても熱心に子育てしている様に感じるよ。
お互い頑張ろうね。
979名無しの心子知らず:2009/12/08(火) 16:29:35 ID:SurQkO99
>>974
ものを大事にしない場合はおもちゃなんかを必要最小限にするといいらしいんだとか
今の子はたくさん自分もおもちゃがありすぎるからモノを大事にしないんだと
980名無しの心子知らず:2009/12/08(火) 18:21:49 ID:NdxSVgqH
2歳半の長女。
今日はぐずぐず酷くてご飯食べないし怒鳴ったりしちゃったん
だが、実は熱があった…さっきやっと気づいた。
今は寝てて医者には起きたら行くんだけど、激しく自己嫌悪。
なぜもっと早く気づかなかったんだ。
ごめんなさい。あああ。
インフルじゃないといいな。
下の子もいていっぱいいっぱいとはいえ、抱きしめればわかった
のに。
抱きしめてさえなかったんだ、冷たい母だ。
旦那が帰宅遅いし頼れる人いないから動揺してしまってる。
医者は近いし連絡済みだけど、久しぶりに高熱出したから心配だよ。
981名無しの心子知らず:2009/12/08(火) 18:37:28 ID:ustPrt5U
>>976
むしろ1対1で言うこと聞いてくれるなら良い子だと思うんだけど。
勿論家の外とか他人が居る時も言うこと聞いてくれないことも当然
あるけどこっちも多少はセーブが効くしその人(実母・義母・ママ友等)が
フォローしてくれたりするからなんとかなるけど、家で1対1で言うこと
聞いてくれないと本当ヒートアップしちゃって叩きそうになる
(のを必死にこらえてる)。
お父さんべったりで言うこと聞いてくれたらさらにラッキー。
夫が面倒みなかったり、面倒見ようとしても子が拒否して「お母さん」と
言われると本当にイライラするよ。いや「お母さん」と言われてちゃんと
言うこと聞いてくれるんなら良いんだけど結局言うこと聞いてくれるわけでも
ないし。
982名無しの心子知らず:2009/12/08(火) 18:46:19 ID:/20k1M2b
983名無しの心子知らず:2009/12/08(火) 18:52:28 ID:ustPrt5U
連レススマソ。

>>973
うちも知り合いの所も同じだなぁ。
昼寝しないと寝付き自体は速いんだけど2,3時間程度でギャーと
激しい夜泣き。
今日は昼寝してなかったんだけど夜が怖くて&体力限界で5時から
昼寝。昼寝中も何度もギャーと起きては寝てを繰り返した。
今夜は寝付きは遅くなるけど夜泣きはないことを期待するがどうかな。
984名無しの心子知らず:2009/12/08(火) 21:23:00 ID:OVMXDFae
今までそれほどイヤイヤ期が酷くなかった、今2歳8ヶ月男児
二週間くらいまえからキレるようになってきた
最初は一日おきに一回くらいだったのが、ついに今日は一日3回も!
キレる=ぐずり喚きながら手元のおもちゃを力いっぱい投げたり(壊れた…)、絵本を破ったり、食事の皿を中身ごとひっくり返したりって感じ
10秒もしないうちにおさまる
とりあえずキレたことというよりやった物事に対して怒って諭してる。
(そのときはちゃんとごめんなさい、もうしない。と反省する)

何だろう、一過性のものでそのうち落ち着くかな?
それとも今までの育児に問題があったのかな?
このままキレやすい子供になっちゃうのか、不安だ
985名無しの心子知らず:2009/12/08(火) 23:56:07 ID:AAAfFAvS
>>979
そうかもしれない…
昼にブチギレてから玩具と絵本、クレヨン、ブロックを全部タンスの上に
没収して、現在玩具の棚からっぽ状態なんだけど玩具なしでもそれはそれで
子供なりにそこらの物で遊んでるや…
親からすると自分で選んで買い与えたから、どれもすごく愛着ある玩具だけど
本人にとっては大して大事じゃないのかもなー。
掃除がてら玩具の数減らしてみるよ。
986名無しの心子知らず:2009/12/09(水) 07:05:45 ID:LTveuwwg
>>985
うちもおもちゃが多すぎて散らかりまくるし、
先日私が手伝ってるのに子が片付けに参加してくれなくて
猛烈に腹が立ったので必要最低限まで減らしてみた。
おかげで部屋も私の気持ちもスッキリ。
仕舞ったおもちゃは子がもうちょっと大きくなって
片付けが出来るようになったと判断できたら出してやろうと思う。
987名無しの心子知らず:2009/12/09(水) 11:05:23 ID:0KQQh/L7
前にも愚痴ったけど・・・ごはん食べるの遅すぎて頭おかしくなりそう。
食べきるまで放っておいてみようと試みたら3時間かかってた。
フランス料理のフルコースじゃねんだぞw
988名無しの心子知らず:2009/12/09(水) 13:56:40 ID:0/vh/Uei
今だに哺乳瓶使ってる子いますか?
やめさせたいけど牛乳は哺乳瓶じゃなきゃイヤイヤ!コップに入れると走って何回も流しに捨てに行きます。お茶等はコップで飲みます。
哺乳瓶は夜中もで牛乳は水割りにしてます。あげないと超癇癪で近所迷惑並で困ってます。
正月休みに夜中に哺乳瓶あげないように闘ってみますが仲間がいたら心強いです。
989名無しの心子知らず:2009/12/09(水) 14:28:22 ID:S8iqpbaA
>>988
一歳半健診のときに「もう哺乳瓶は卒業させてください」と言われませんでしたか?
「哺乳瓶(乳首)で飲む」こと自体を卒業させないといけないので、「夜中だけあげない」のは
正直無意味ですよ。おっぱいでの夜間断乳とは意味合いが全く違いますし。

お茶類だったらコップで飲める、のでしたら、いっそのこと牛乳類を数日間一切あげない
(必然的に哺乳瓶を使わない)のが良いのではないでしょうか。
栄養面は数日間だけならさほど神経質になる必要も無いでしょう。
気になるならば他の乳製品でも有る程度は補えますし、
お茶はコップで飲めるので脱水の心配もないでしょう。

癇癪を起こすのは仕方がないです。根比べだと思うしか。
990名無しの心子知らず:2009/12/09(水) 14:55:21 ID:0/vh/Uei
>>989さん
もちろんその通りで全て踏まえた上での質問です。
何度もチャレンジしても駄目でしたし回りにも同じこと言われます。
イヤイヤ!がひどくなってからこれから辞める人もいるのかと…
色々ググったり聞いたりしたところ4歳まで使ってたとか…なるべく2歳には辞めたいので正月休みには覚悟を決めてます。
ちなみに2歳まであと数日なので覚悟書き込みしました。
991名無しの心子知らず:2009/12/09(水) 15:27:34 ID:+2kXFtmv
別に嫌がり覚悟ですてればいいじゃん
亡くならあげなくていいし説得ひたすらするのみ
自我が出る前にやめなかった親の責任でもあるんだし
992名無しの心子知らず:2009/12/09(水) 16:07:52 ID:VKEyujzI
>>988
正月とか言わず今日捨てなはれ。
親がラクなのと虫歯だらけになるのとどっちを選ぶのか。
993名無しの心子知らず:2009/12/09(水) 16:35:42 ID:08LOef7A
>>980です。
夫がパソコンを持って出かけたために次スレ立てられない状況です。
申し訳ありませんが、どなたか親切な方立ててくださいませんか?
携帯からの立て方がわからなくて。
お願いが遅くなってすみませんorz
994名無しの心子知らず:2009/12/10(木) 03:02:20 ID:ocJc0eO7
【いつまで?】魔の2歳児を語れpart19
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1260381528/

ダメかと思ったけど、どうやら立てられたみたい。
995名無しの心子知らず:2009/12/10(木) 09:26:52 ID:KhvSEbue
下の子が乳児なので、2歳6ヶ月のうちの子もまだ哺乳瓶使ってます。
フォローアップミルク飲んでます。
2歳になったころから、一日一回だけ特別ね、と子供と決めてます。
そのうち自分で恥ずかしいと理解してやめるんじゃないかなと
気楽に構えています。
996名無しの心子知らず:2009/12/10(木) 09:32:14 ID:ND8ed06b
>>995
あったあった。
うちも呑気に構えてたけど自ら2日で卒業しちゃった。
元の棚に自ら仕舞って「ばいばい」してるさまはなかなか可愛かった。
997名無しの心子知らず:2009/12/10(木) 09:53:18 ID:iiE68/nP
>>994乙です。

>>988
長文ごめん。ウチも2歳過ぎまで使ってたよ。
夜中のミルク止めれないと、キツイよね。夜中のひどい癇癪が1週間も続くと、何のためにやってんのかわからなくなるし。
自分のところも夜中のミルクがどうしても止めれなくて、虫歯に対しては無意味と知りつつ薄めたミルクをあげてた。
濃度を徐々に薄くしていって、ほとんど水?ぐらいになったときに、まず昼間哺乳瓶をストローマグに変更。
一方哺乳瓶には先端を切り落とした乳首を装着しておいて、癇癪がどうしてもひどくなったら最後の手段としてそれを見せたり、それで飲ませたり。
「2歳になったから哺乳瓶バイバイね」とか「○○はもう大きくなって歯がいっぱい生えたから哺乳瓶壊れちゃったよ」とか言い聞かせた。

今(2歳6カ月)は哺乳瓶使っていないけど、今でも哺乳瓶みつけると「わあ!ミルクミルク!」と喜んでる。
親も子も、お互いに合った方法とタイミングで円満に止めれるといいね。



998名無しの心子知らず:2009/12/10(木) 12:48:23 ID:OjJJISWK
990です!
レスありがとうございました!!
そうです…皆さんがおっしゃる通りで…虫歯は個人差があるといいますが歯医者に連れてくことを考えると更にイヤイヤ!ギャーギャー!始まることを考えるとその前に辞めなきゃなとは思っています。
いやー…皆さんのレスのおかげで少し気持ちが楽になりました。
親である自分が悪いのはわかってますが回りにただ責められるとイライラしたり情けないやらで… 夜中も少しずつ頑張ってみます!!
本当にありがとうございました!!
999名無しの心子知らず:2009/12/10(木) 12:56:46 ID:OjJJISWK
皆さんのレス参考に真似させてもらいますね!
1000名無しの心子知らず:2009/12/10(木) 13:32:11 ID:dd8IiLQv
1000なら、みんなの子のイヤイヤ期が終わるよ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。