オススメの出産準備品 【14品目】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
ベビー肌着や各種グッズ等の出産準備品について
良かった・これイラネ! など、情報交換しましょう。
他に適切なスレがある場合は、誘導・移動して下さい。
質問は「過去ログからのまとめ」やスレのログを読んでから。

■過去ログ・関連スレ・過去ログからのまとめ >>2-15あたり

■まとめブログ「ベビー用品@2ch」(一部の過去ログのみ掲載)
http://bg2ch.blog57.fc2.com/

■ベビー服の名前について 「〜ゼロ歳児専用ガイドライン(仮)〜」より
http://nyuji01.hp.infoseek.co.jp/data.html
(わかりやすいイラスト付きで解説)

■>980の方は、次スレ立てをよろしくお願いします。
2名無しの心子知らず:2008/11/07(金) 01:00:26 ID:CWmMvJOe
3名無しの心子知らず:2008/11/07(金) 01:03:24 ID:CWmMvJOe
■関連スレ

【グッズ総合】赤ちゃんグッズ相談スレ Part15
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1213395327/
【50】ベビー服 Part19【95】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1214463115/
【カトージ】バウンサーあれこれ【ベビービョルン】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1136592466/
チャイルドシート(CRS)について考えるスレ20
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1218162472/
ベビーカー選ぶなら何がいい?23
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1224915203/
抱っこ紐・おんぶ紐はどんなものを選びましたか?22
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1223476406/
【機能的】マザーズバッグ これイイ【オサレ】15個目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1222657274/
買って良かった・失敗したおもちゃ20
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1216370502/
紙オムツどれ使ってますか? 28枚目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1222065791/
【フキフキ】おしりふき 3枚目【キレイ】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1198153016/
〇◎〇ベビーソープ◎〇◎
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1182665365/
☆★☆トコちゃんベルト3☆★☆
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1212472606/
里帰りしない人(里も来ない人)8
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1213955651/
4名無しの心子知らず:2008/11/07(金) 01:05:55 ID:CWmMvJOe
■過去ログからのまとめ

◆ベビー衣類について

◇ベビー肌着、おすすめのメーカーは?
(※衣類全般についてではない/同メーカーでも商品により異なる場合もあり)
<とにかくいいものを/第二子以降にも使いたいなら>
・ファミリア、セレク(紐がほつれない、布地がしっかりしている、洗濯に強い、よれない)
・高島屋オリジナル、ミキハウス(洗濯に強い)
<普通にお手頃価格のものを>
・コンビミニ、アカチャンホンポ、無印良品、ユニクロ
・ベビーズオウンのラップアップ(真夏生まれの子におすすめ
 それ以外の季節だと、かえってオムツ替えが大変との声あり)
<使い捨て感覚でOKなら>
・レモール、しまむら、西松屋、安物の新生児肌着セット
 (紐がほつれる、布地が伸びる、洗濯に弱い、スナップが壊れる等)

◇水通しって?/産後の洗濯は?
・赤の肌に触れる新品の布製品(衣類・タオル・シーツ等)は、糊などを落とすため
 水通ししておくのが基本。洗濯機で洗えば良いが、水だけか洗剤使用かはお好みで。
・どんな洗剤にするかも個人の考え方次第だが、ベビー専用品にこだわる必要はなく
 蛍光増白剤が入っていないもの(無蛍光)を選び、柔軟剤は不使用が無難との声多し。
 産後いつまでどうするかは、赤の肌にもよるので、様子を見ながら各自の判断で。
・水通しの前に、酸素系漂白剤や専用洗剤などで洗濯槽の掃除をしておくと良い。
・お下がりの服など、洗濯してもシミや黄ばみが落ちない場合は、煮洗いがおすすめ。
・産後しばらくは大人のものと分けて洗う人が多い。一緒にする時期は人それぞれ。
・赤の衣類やガーゼなど干すのに、タコ足ハンガーが便利と人気。
5名無しの心子知らず:2008/11/07(金) 01:09:57 ID:CWmMvJOe
◇短肌着って必要?(※出産時期にもよる)
<いらない派>
・一枚で寝かせると、おむつ丸見えでみっともない
・一枚だけだとおなかが冷えそうで心もとない
・ボディやラップアップの方が、お尻のおさまりが良いし
 おむつもズレないので、ウンチ漏れが少ない
・ウンチ漏れの時、被害甚大
・抱っこの時などにズリ上がりやすい
・上に何か着せると裾がごろつく
<使った派>
・どうせ外出しない時期だから、おむつ丸見えでもOK
・おなかのところは合わせになっていて暖かそう(日本人の知恵?)
 冷えそうな時はタオルでも掛ければ良い
・おむつ替えが楽、裾が汚れない
・何か敷いておけば、ウンチ漏れ被害も最小
・着脱が簡単
・サイズに融通がきく、意外と長く着用できる場合も

◇その他衣類関連
・長肌着は激しくイラネという意見多し、でも長肌着の赤サンカワエエ(*´д`*)との声も。
・ベビー衣類は肌着を多めに。
 吐き戻しやユルウン漏れなどでよく着替えるので、洗濯事情も考慮すべし。
・ガーゼ素材は伸びないため、着脱がしづらいことも。
・外出用アウター(2WAYオール、カバーオール等)はとりあえず2〜3枚程度。
 お祝いでもらったりもする。あまり多めに買わない方が吉。
6名無しの心子知らず:2008/11/07(金) 01:14:50 ID:CWmMvJOe
◆グッズなどについて

数多くの育児グッズが市販されているが、本当に必要なものは限られている。
産後でも家族などに買い物を頼んだり、ネット通販で購入したりできるなら
産前の購入は極力最低限にし、様子を見ながら買い足す方が無駄がない。
ただし、必要になるかもしれないものは、ある程度リサーチしておくべし。
さらに、売っている店舗をチェックし、買い物を頼む人と一緒に下見に行ったり
雑誌等の切り抜きやメモを用意するなどして、分かりやすくしておくと安心。
ネットショップの場合は「お気に入りリスト」機能等を利用して登録するのも便利。
ベビーベッドやハイローチェアなどの大物は、購入せずレンタルを利用しても。
お店の出産準備マニュアルや店員のアドバイスは、営業が絡みがちなので要注意。

◇哺乳瓶や粉ミルク、調乳関連用品は準備するべき?
母乳育児なら全く使わない可能性もあるし、産前に一式揃えておく必要はない。
哺乳瓶や粉ミルクは退院時などにもらえることも。病院に確認してみると良い。
哺乳瓶の乳首や粉ミルクは、赤によっては好みがある。入院中に様子を見てから
買うのが確実だが、事前に用意するなら哺乳瓶1本程度が無難。母乳育児スレッドでは
ピジョンの「母乳相談室」や、コンビ販売のNUK等の哺乳瓶がおすすめされている。
完全母乳でも、搾乳を飲ませる時などに哺乳瓶を使う場合もあるので、念のため
1本は持っていると安心との意見も多い。

◇ベビーバスはどうする?
新品を購入しても(安価な商品もある)、リサイクル店等やレンタルで調達しても良い。
「1歳位になっても、自分が体を洗っている間ベビーバスの中で遊んでいてくれた」
「シーツや肌着等が汚れた時のつけ置きに使える」「真夏の行水用にも」という話が
出た一方、大きくて邪魔、処分が面倒との意見も。衣装ケースなどでも代用できるが
やはり入れづらい、湯を捨てるのが大変、腰を痛めた等の声もあり。
7名無しの心子知らず:2008/11/07(金) 01:29:00 ID:CWmMvJOe
◇ベビーベッド・ベビー布団はどうする?
ベビーベッドは添い寝なら不要だし、赤が嫌がる場合もあったり、上の子やペットがいると
イタズラ・事故防止に必須だったりと、生活環境や事情により需要は異なる。
ベビー布団は、長座布団や敷布団単品に、タオルやブランケット、大人用のタオルケット・
毛布等をたたんで掛けても間に合うので、必ずしも購入の必要はないが、敷布団は
柔らかすぎると窒息の心配があるため、硬めのものを選ぶこと。特に「お昼寝布団」
「ジュニア布団」など新生児用でないものは、柔らかい場合も多いので注意。
寝返りを始めたりしてよく動くようになると、掛布団や毛布などの掛けものは意味を成さず
スリーパーやベスト等を重宝するケースも多い。
枕は、基本的に赤には不要。代わりに汗や吐き戻し対策のため、折ったタオルを敷くと良い。
防水シーツは蒸れるので使わない人も多い。
汚れ防止には、敷布団類の一番上(赤の下)にバスタオルを敷くと取り替えやすくて便利。

◇ベビースケール(体重計)って必要?
購入するには高価だし、短期間しか使わないことが多いので、レンタルがおすすめだが
特に事情がなければ用意はせず、産後必要を感じたら調達すれば良いとの意見多し。
赤の体重や母乳を飲んだ量など、こまめに確認できて便利という声がある一方で
数値に必要以上に神経質になってしまい、かえって良くないケースも多いので注意。
保健センターなど自治体施設で量ってもらえる場合もあるし、デパート・大型スーパー・
ショッピングセンター・赤ちゃん用品店等の、授乳室・ベビールームなどでもスケールが
利用できるようになっているところが多くある。ベビー用ほど細かい数値は出せないが
家庭用の体重計で大人が抱っこして量り、そこから大人の分を差し引いても。

◇ガーゼは何枚必要?
顔を拭く、沐浴で使う、スタイ代わりにするなど、用途は様々なので沢山あると便利、
10〜30枚位という意見多数。とはいえ、ティッシュやタオルなどを多用してガーゼは
ほとんど使わない人もいて個人差が大きいため、見当が付かなければ少なめに用意し
産後必要に応じて買い足すのが無難。品質については、安過ぎるものはゴワゴワ、
高いものは張りがあり過ぎて使いづらい、キャラものは柔らかくなかった等の経験談が。
8名無しの心子知らず:2008/11/07(金) 01:29:53 ID:CWmMvJOe
◇おむつ用ゴミ箱はどうする?
ビニール(プラスチック)ゴミの分別が厳しい自治体在住など、使用済みおむつを個別に
ビニール袋等に入れられない場合は、においを防ぐためにおむつ用のゴミ箱が必須だが
そうでなければ、専用のゴミ箱はどうしても要るという訳ではない。袋に入れたうえで
一般家庭ゴミ用のゴミ箱に一緒に捨てれば、場所も手間も取らなくて良いとの声も多し。
ただし、ビニール袋はにおいを通すことがあり、その感じ方にも個人差があるので
においが気がかりな人や、使用済みおむつを一般ゴミと同じに扱うのに抵抗を感じる人は
ビニール袋と専用ゴミ箱の合わせ技で。迷うなら、産後様子を見てから購入しても。
人によっては、赤の離乳食が進むとにおいが強くなって、気になり始めることもあり。
”におポイ”など「紙おむつ処理器」の類は、意外とにおいが漏れるとの報告があるほか
本体ばかりでなくカートリッジが高いのでコストがかかる、そもそもビニールを使うなら
上記のように普通のビニール袋でも済む、等の理由で不要という意見がここでは多い。
このスレでの人気商品は以下のもの。
・無印良品「PP密閉ボックス」(6L・・・1日分程度、20L・・・3〜4日分程度)
・ペットフードストッカー(ペットショップ・ホームセンター等にある)
ビニールは、普通の安価なポリ袋(100均・スーパー・ドラッグストア・ホームセンター等)や
傘袋(大型ホームセンター・ラッピング用品専門店等)、ラップで包むなど、お好みで。
におい漏れに配慮された「紙おむつ処理袋」(赤ちゃん用品店・ドラッグストア等)もあり。
新聞紙などでくるんでから袋に入れると、においが軽減されることも。

◇その他人気商品
・紙おむつ入れ・・・ダイソー「台所プラ 米びつ 3kg用」105円(透明フタ) →廃番?
 (おむつにぴったりサイズ、フタ付きでホコリが入らない、片手で開閉可能)
・おむつ替えシート・・・ペットシーツ各種
 (水分を吸い取る、汚れたら捨てられる、外出時の携帯にも)
・鼻吸い器・・・「ママ鼻水トッテ」(他商品より使いやすいと好評、購入は産後でも)
9名無しの心子知らず:2008/11/07(金) 01:33:02 ID:CWmMvJOe
◆入院時心得

◇あると良いもの
・秒針付きの時計・・・陣痛の間隔を計る。
・ペットボトル用ストロー・・・陣痛中に無駄な動作なく水分摂取できて楽。100均にもある。
・リップクリーム他保湿アイテム・・・病院は結構乾燥している。
・爪切り・・・意外と自分の爪も赤の爪も伸びる。
・ウェットティッシュ・・・体や手などをちょっと拭くのに良い。特に暑い時期おすすめ。
 また、病室が新生児に合わせた温度で暑かったり、産後のホルモン分泌の変化で
 汗かきになったりで、「さらさらシート」の類が重宝したとの声も多し。
・イヤホン・・・病室でテレビ見る時用。備え付けがなければ、売店は高いので持参が吉。

◇パジャマ
・出産準備用に市販されているパジャマは、検診時にズボンを脱いだりする時や
 ズボンが悪露で汚れてしまった場合などに、丈が長いのがメリットになる。
 気にしない人は、病院から指定がなければ普通のものでも大丈夫。
・入院中は授乳等で前開きが便利なことも。授乳口は特に必要なかったとの声多し。
・洗濯を家族などに頼めるか病院内でできる状況なら、2〜3枚あれば足りる。
・妊娠初期中期から産後まで着倒す人がいる一方、入院中しか着なかった人も。

◇身だしなみ
・入院中は、いつ誰が来るか分からないし、写真を撮られる危険もあるので注意。
・眉ペンは忘れるな。出産間近になったら、眉のお手入れをきちんとしておくべし。
・ビューラー、アイプチ、毛抜き、カミソリ、油とり紙なども人によって必要。
・出産時には、コンタクト、腕時計、指輪等は外さなければいけない可能性高し。
 人様に見せられない眼鏡姿の人は、ワンプライス眼鏡屋などで、それなりのものを
 作成しておくと良いかも。夜間授乳で寝たり起きたりの時にも眼鏡は便利。
・マニキュア等は、緊急時に爪の色を見たりするため、事前に取っておくのがベター。
・出産だからといって不慣れなショートヘアにしたりすると、産後余裕がなくて
 なかなか美容室にも行けず、とんでもなく扱いにくいスタイルになることも。
 ロングに慣れているなら、入院中は結んでしまって乗り切るのが吉。
10名無しの心子知らず:2008/11/07(金) 01:48:21 ID:CWmMvJOe
◇その他入院関連
・産褥ショーツやパジャマ等、身の回りの準備品はとりあえず病院の指示に従う。
 ただし希望と異なる場合など、事前に尋ねてみると案外融通がきくことも。
 指示内容や院側で用意してくれるものなどは、病院により違いが大きいため
 不明な点があれば直接質問しておくべし。
 産褥ショーツやお産パッド等は、入院時に渡されることも多い。自分で買う前に
 何がどれだけ支給されるのかを病院に確認すると良い。
・悪露が多いうちは、診察以外の時間はショーツ型ナプキンを使っても便利。
・荷物は、出産から翌日までに使うもの/その後の着替え等と退院服(自分と赤の)
 に分けて用意し、2つ目は家族などに出産後持ってきてもらうと楽。
・自分の退院服は、妊娠5〜6ヶ月頃程度の体型を想定して準備する。

◇赤の退院服
基本的に何でも好きなものを好きなように着せれば良いが、地域や病院によって
傾向が異なる場合もある。気になるなら通院の際に観察するなどして事前チェックを。
退院時にスタッフ総出で派手な見送りがあったり、記念撮影されたりする病院では
ある程度華やかにしている人が多いことも。
そういった事がない普通の地味な病院なら、退院自体はあっさりしたものなので
きれいめの普段着程度で充分という意見も多い一方、自分達での写真撮影や
記念のためにセレモニードレスなどを着せる人もいる。
おくるみ等でくるむと、服はあまり見えないことも。
帰宅時にチャイルドシートや抱っこ紐を使用する場合は、それに入れやすい服装を。
赤の股下にベルト等が通るものなら、足の分かれている服が良い。

◇退院後あると良いもの
・生理用ナプキン・・・悪露で結構使う。旦那に頼みづらいような場合は産前に用意を。
 最初のうちは薄型よりも、ギャザー・メッシュ・立体吸収体などが付いていない
 昔ながらの厚くて柔らかいタイプが傷にやさしいことも。
・育児書/病気関連本・・・手元にあると便利、心強い。ネットで検索するより早い。
11名無しの心子知らず:2008/11/07(金) 01:53:52 ID:CWmMvJOe
◆母乳関連
・授乳の際は以下の方法が便利。
 1.輪にしたゴム紐を首に掛けて、服の襟から入れる
 2.裾から出したゴム紐の輪をもう一度首に掛ける
 3.服の裾が持ち上がってオッパイベローン
・クロスオープンのブラジャーが、すぐにパイを出せて楽と人気。
・普通のTシャツ等の両パイ部分に縦に切れ目を入れれば、簡易授乳服になる。
 これをインナーにすると、寒い時期の夜間授乳などでも腹が冷えたりしない。
・母乳でいきたいなら「母乳育児スレッド」に目を通しておくと非常に役立つ。
・搾乳器は、基本的に産前には用意しない方が無難。母乳の出具合が分からないし
 手搾りだけで済む人も多いので、必要になった時点で購入かレンタルを。
・母乳パッドは、パイの状態や出具合などにより、大量に使う人、ほとんど必要ない人、
 ガーゼやタオルハンカチ等で代用する人までいて、使用量の個人差がかなり大きい。
 肌に合わない場合もあるので注意。洗える布製のものも売られている。
・授乳クッションは、あった方が楽、重宝したとの声多し。中身が詰まったものが良い。
 入院中は病院で借りられることも多い。

◆参考意見:用意しておいて/しておけば良かったもの
・カメラのフィルム・・・デジカメも便利だが、子ども撮りは銀塩の方が失敗しにくい。
 産まれた直後は特に写真を撮りまくり、すぐにフィルムがなくなってしまった。
 親に渡す分など焼き増し作業も大変、同じような写真を何枚も撮って分けるか
 現像と焼き増しを同時にしてしまうのが楽。
 デジカメ使用の場合も「写るんです」等のレンズ付きフィルムを予備に持っておくと
 バッテリー切れなどしても安心だし、仕上がりも良い。
・ファーストトイ・・・お祝いでもらったのは、ある程度成長してからのものが多かった。
 我が子に与える最初のおもちゃだから、自分でじっくり選んで買っておけば良かった。
・写真立て・・・100均で買い、後で入れ替えればいいと思っても、ついそのままに。
・内祝いの品・・・産後じっくり選ぶ余裕がなかった。事前に目星を付けておくべきだった。
・洗濯板(100均の小さいプラスチック製)・・・ベビー肌着のシミなど洗うのに重宝。
12名無しの心子知らず:2008/11/07(金) 19:32:27 ID:VxtLxKGT
>>1
乙です!
13名無しの心子知らず:2008/11/07(金) 20:16:55 ID:CWmMvJOe
<テンプレ補足>

>>8の無印良品「PP密閉ボックス」は、生産終了で在庫限りの扱い。
欲しい人は店頭在庫を探すべし。

今は少し違うけど似たような新商品「ポリプロピレン密閉キャリーボックス」が出ている。
サイズ(上部外寸、底部外寸、高さ)と値段は、無印のカタログによれば以下の通り。
S・・・約25.5×17.5cm、約21.5×15cm、約16.5cm、税込500円
M・・・約37×25.5cm、約31.5×21.5cm、約32.5cm、税込1200円
L・・・約51×37cm、約46×33cm、約32.5cm、税込1800円
LL・・・約51×37cm、約44.5×31.5cm、約49cm、税込2500円
(ネットストアでは今のところMもSも容量:5Lってなってるけど…?)
凹凸がなくて見た目すっきりだけど、今までのと比べて大きさの割りに値段が高い。
以前も一度廃盤になった後、リニューアルしてちょこっと値上げしていたから
コスト高でも現行品を値上げできないから廃盤→リニュって事かも?


前スレ最後でのレスをまとめさせてもらいました。書き込んでくれた方々、情報ありがとう!
ちょうどカタログ持ってたから見たら載ってたので、ついでにサイズとかも書いてみた。
今ネットストアはSとMしかないけど、カタログにはSとMは10月発売、LとLLは11月とあるから
LとLLはこれから発売なのかも。(もしかしたら店頭にはあったりするかもだけど)
カタログは「家具・家電・ファブリック 2008秋冬」ってやつの129ページ。
これは店頭で無料配布してるし、ネットストアで買い物すると入ってくることもあるけど
確かネット上でダウンロードもできたはず。
・・・なんか長々書いちゃったけど、まあ参考まで。
14名無しの心子知らず:2008/11/07(金) 21:33:07 ID:qPDemCkE
退院時にセレモニードレスまでいかないけど、それっぽいものを着せたいんですが、
これも水通しするのでしょうか?
なんかしわしわになりそうなんですが。
15名無しの心子知らず:2008/11/07(金) 21:35:07 ID:qPDemCkE
失礼しました。
>>1 乙です。
16名無しの心子知らず:2008/11/07(金) 22:05:46 ID:5o9QUqkd
>>14
うちはしませんでした。
そのまま新品を着せましたよん。
17名無しの心子知らず:2008/11/07(金) 22:08:38 ID:R70W836z
前スレも見てたのですが、話題に出なかったようなので…
おしゃぶりって必要ですか?
18名無しの心子知らず:2008/11/07(金) 22:17:46 ID:CWmMvJOe
>>17
必要というわけではないから、使いたいと思った時点で買えばいいと思う。
うちは一度も使わなかった。
19名無しの心子知らず:2008/11/08(土) 00:01:41 ID:UPpHLdFm
>>1乙です!
>>17
今のおしゃぶりは、メーカーにもよるけど赤の月齢に合わせた形がそれぞれ出てるから、私も赤に合わせて使いたいなと思った時点での購入の方が良いと思います。
20名無しの心子知らず:2008/11/08(土) 01:50:23 ID:xUwE8tnO
おしゃぶりは医学的に賛否両論なので、ご自分でおしゃぶりの長所・短所を調べて、納得した上で購入された方がいいと思います。
21名無しの心子知らず:2008/11/08(土) 08:10:37 ID:LCsvt73w
>>14
うちは洗ってアイロンしました。
22名無しの心子知らず:2008/11/08(土) 08:54:19 ID:015pqyQf
17です。
おしゃぶりについてレスありがとうございます。
賛否両論なのは知っていたのと、姪がおしゃぶりを中々
離せなかったので買うつもりがなかったのですが、
先日、某育児サイトのメルマガでおしゃぶりすすめられてて
ちょっとゆらいでました(危うくのせられそうに…)。
でも産後でも十分間に合いますしこれからもう少し調べて必要なら購入します。
23名無しの心子知らず:2008/11/08(土) 10:09:14 ID:sw7T522a
赤1ヶ月
産前はおしゃぶり懐疑派だったので、用意してなかったが、
よく泣く子でどうしようもなくって3週間ぐらいで購入したorz
要不要は赤の性格によると思う。
少なくとも、産前に揃えなきゃいけないものではないと思う。
24名無しの心子知らず:2008/11/08(土) 10:16:58 ID:POoNLlyr
>>22
企業が運営してるサイトなら絶対必要じゃない物でも勧めてる事ありますよ。
だって商売だからw
育児雑誌の類も勧められてる商品は「これを私に買わせるために
企業はどんだけ広告費出してるんだろう」くらいの気持ちで見るといいかも。
25名無しの心子知らず:2008/11/08(土) 13:02:42 ID:nAmMUL5m
1月出産予定です。
肌着関係はフライス素材にするかスムース素材にするか迷っています。
地域によって違いはあると思いますが、どちらが重宝するでしょうか?
26名無しの心子知らず:2008/11/08(土) 14:08:12 ID:tVIzJrNL
14です。
レスありがとうございます。
義母に買っていただいたものなので、実物をまだみてないのですが、
アイロンがうまくかけられそうなら水通しして、
手に負えそうにも無いひらひらしたものならそのまま着せようと思います。
27名無しの心子知らず:2008/11/09(日) 10:09:24 ID:Bt+CUpIS
>>13
PP密閉容器の詳しい情報ありがとうございます!
無印のがオムツ捨てに良いとは聞いていたものの
用意するのが遅く、ネットストアにもう無い!と慌てていたところでした。
値段は少々高目になったけど、オムツ専用ゴミ箱より安価なので
早速購入しようと思います。
28名無しの心子知らず:2008/11/09(日) 10:15:32 ID:MwGSg679
>>25
迷ったら両方1枚ずつ買う。
んで使ってみてよかったら追加。

こういうのは1種類をたくさん買っても損。
29名無しの心子知らず:2008/11/09(日) 14:22:57 ID:PkGZrctQ
>>25
自分だったら
  短肌着→フライス3枚くらい
コンビ肌着→フライス3〜4枚くらい
      スムース1〜2枚くらい  にしておくかな。

重ね着させるので特に短肌着は薄手のいかにも下着っぽいやつの方が扱いやすかったです。
スームースなど冬仕様のものは外出時や特に寒い日用として
とりあえず1〜2枚あっても良いかな?と思います。
30名無しの心子知らず:2008/11/10(月) 17:22:31 ID:7jhQ7A/h
テンプレに

・洗濯板(100均の小さいプラスチック製)・・・ベビー肌着のシミなど洗うのに重宝。

とあったのだけど、今日CANDOに行ったら洗面器の真ん中にちっちゃな
洗濯板が飛び出て付いてる商品が売ってた。靴下とかのちょっと洗い用って書いてあった。
上手く説明できてないけど、↓こんな感じ?ちょっと便利そうだなぁと思ったよ。

|凸|
−−−
31名無しの心子知らず:2008/11/11(火) 15:17:05 ID:bKu1Df/Z
いまどき少ないのかもしれないけど、コンタクトを持っていない
目の悪い人は、風呂場で使ってもおしくない眼鏡があった方が良いです。

プラスチックレンズはお湯で半永久的に曇ります。
コーティングがだめになったら終わり。

ベビーバスでの沐浴が終わって赤と一緒に入る時、
目が悪いままだと怖かったです。
自分は一代前の度数いまいちあってない眼鏡があったのでなんとかなってる。

コンタクトの人はしたまま風呂に入るんだろうか?

あ、そういう意味では、使い捨てのコンタクトじゃない人は
流したり割ったりした時のためのバックアップがあった方がいいんじゃないかと。
32名無しの心子知らず:2008/11/11(火) 16:11:13 ID:CVvmnv+2
むしろコンタクトだけの人は、眼鏡を買わないといけない。
入院の案内に書いてあると思うけど、長時間のお産や帝王切開になる
可能性があるので、入院時にコンタクトを外す。
もしお産の機会に新しい眼鏡を買う人がいたら、
フレームが丈夫なものがいいよ。
ちょっとおしゃれなのを作ったら、ハイハイしだした娘に壊された。

入浴時のコンタクトは、赤ちゃんとの入浴に限らず、
普段と変わらないんじゃ?
ちなみに、ハードコンタクトで、つけっぱなし入浴。
予備は一枚ずつ、眼鏡もあります。
33名無しの心子知らず:2008/11/11(火) 22:16:14 ID:EW5JGp8+
ちょうど旦那に言われて(私はうっかりしてた)眼鏡見に行ったとこでした。
お店の人には、フレームはプラでもつる(?)部分は樹脂がいいですよー、とオススメされました!
ちっちゃい子が居ると、やっぱり壊れにくいものがいいみたいですね。
34名無しの心子知らず:2008/11/11(火) 22:34:10 ID:ucqZnGZh
うちの1歳児、メガネの両方のつるを根元からへし折ってくれましたよ。
どんだけ怪力なんだ。
35名無しの心子知らず:2008/11/12(水) 08:45:27 ID:+XUdU4wI
妊婦向きの暖房器具ってなんでしょうか?

電磁波が気になり、今まで使っていたハロゲンヒーターや、
ホットカーペット、こたつ、が使えず、
空気が悪そうで、石油ファンヒーターも使っていません。

厚着+ゆたんぽ+エアコンだけで、がんばっていますが、
エアコンだとどうしても、足元が冷えますが・・・

小さい足元用の電気のファンヒーターでしょうかねえ・・
これも電気製品だから、ちょっとは電磁波出るのでしょうけど。。
36名無しの心子知らず:2008/11/12(水) 09:07:16 ID:nZwazckD
>>35
電磁波を過剰に気にして体を冷やす方がどうかと思うけど…。
ファンヒーターが空気がどうとかって理由で使えないなら
後は使い捨てカイロくらいしか選択肢なくない?
ちなみに電磁波が本当に怖いなら暖房器具なんかより
携帯を同じ部屋に置くのを止めた方がいいよ。
携帯の電磁波の強さって家電で飛び抜けて強い電子レンジと同じレベルだから。
大体電気しっかり使うエアコンが良くてファンヒーターがダメって発想がよくわからないんだけど
イメージだけで妊婦向きかどうか判断してるのなら一回ちゃんと調べた方がいいと思うよ。
ちなみに私はこたつもホットカーペットも普通に使ってましたが特に問題なかったです。
37名無しの心子知らず:2008/11/12(水) 09:35:04 ID:roXZ6V1q
>>35
そこまで電磁波を気にする意味がワカランが「床暖房」が最強。
38名無しの心子知らず:2008/11/12(水) 09:57:00 ID:aRg/1FeC
まあ・・・電磁波に弱い体質の人もいるらしいけどね。
電子機器に近付くだけで頭痛がするだとか。。。
それだけ電磁波が気になるならまずパソコンに電源を入れるのをやめたほうが。。。

自分は妊娠中一日中パソコンモニタ3枚に3方向囲まれて(SOHO)
エアコンガンガン付けて料理はIHだったけど
子供はごく普通の健康な子だよ
39名無しの心子知らず:2008/11/12(水) 10:30:58 ID:+XUdU4wI
ありがとうございます。

気にしないで、パソコンも携帯も電子レンジも使っていたのですが、
最近、聞いてからびびってしまい、
ぐぐったりして、ホットカーペットやIH調理器、電子レンジなどは、
避けていて、

だったら、どんな暖房器具なら、身体に悪くないのかなあ、
みなさんはどうしているのかなあ、と思いました。

気にしないで、子供も健康だったら万々歳ですが、
気にしないで、子供に障害が出たら後悔してもし切れないなあ、と・・

で、皆さんどうなさっているのかな、と。

もう少し、自分でも探したり、調べたりしてみます。
引き続き何かおすすめの暖房器具や、電磁波情報などありましたら、お願いします。
40名無しの心子知らず:2008/11/12(水) 10:37:34 ID:+XUdU4wI
http://www.ninshin2anzan.com/shinpai/denziha.html

とりあえず、電磁波については、こことかがまとまっているなあと思いました↑

で、身体に悪くなさそうな、暖房器具ってなんだろうなあと。
今のところ、厚着とゆたんぽで寒くはないので、冷えてはいないのですが、
もう少し足元を暖めたいな、と思っています。
特にオススメがなければ、厚着やひざかけでいこうと思います。
41名無しの心子知らず:2008/11/12(水) 10:51:24 ID:nZwazckD
>>40
電磁波は議論できるレベルの情報や研究結果が出てない状況で
一部の人が必要以上に危険!キケン!って大声出してるのが実情だから
電磁波の話がしたいならよそ行ってやってくれる?
そもそもここ、出産後の準備のためのスレで安産や子供の安全性に対して
語るスレッドじゃないからこれ以上の対策の情報を求めるのはスレ違いだと思うけど。
42名無しの心子知らず:2008/11/12(水) 11:17:57 ID:IizK+DXw
>>41
同意。
43名無しの心子知らず:2008/11/12(水) 11:39:32 ID:rU1Hg4t3
>>41
同意。

少し前に初期スレでも見た話題だし、同一人物っぽい。
まだ暖房つけてないんだwwwと。
44名無しの心子知らず:2008/11/12(水) 12:39:16 ID:+XUdU4wI
初期スレでこちらに誘導されて来ました。

スレ違いと知らず、質問してしまいまいました。
電磁波の話、もうしません。すみませんでした。
45名無しの心子知らず:2008/11/12(水) 22:01:53 ID:T8m9pFJF
うちはめがねの上に乗られてレンズがバキッと割れました。
怪我しなかったから良かったけど。
46名無しの心子知らず:2008/11/13(木) 01:31:13 ID:6qRqQuj6
この流れで恐縮ですが、前スレでパネルヒーターのレポすると言った者です。
遅くなりましたが簡単にレポします。
2台あるので分けますね。

リビングで赤外線ヒーターのソルビエント使ってます。
意外に温まるのは早いです。
ヒーター付近なら本当にすぐ、8畳の部屋なら5〜10分位すれば全体が暖かくなります。
タイマーも付いてますが、オンタイマーのみでオフタイマーはありません。
あと光触媒がどうとかで勝手に空気を綺麗にしてくれるらしいですが、
あまりよくわかりません。(当たり前か)

先日最高気温が12℃だった日に中出力で使用してましたが、
これ一台で充分暖かかったです@近畿
472/3:2008/11/13(木) 01:58:28 ID:6qRqQuj6
もう一台はDimplexのハイブリッドヒーターってやつです。
オイルヒーターと遠赤外線ヒーターがついてて、同時使用も可能です。
遠赤使えば周辺はすぐに暖かくなるので、夜中のオムツ替えに重宝してます。
オイルヒーターはじんわりと自然な暖かさで良いんですが、
真冬にこれだけで乗り切るのは厳しいかもしれません。
うちは寝室で使用してるのであまり問題ないと思ってますが…。
ちなみにオンオフのタイマー付きです。

どちらのパネルヒーターも乾燥しません。
ファンヒーターやエアコンのような風も無いので、埃が舞い上がる事もないです。
灯油の匂いで気分が悪くなる&超乾燥肌な自分には合ってると思います。
ついでに薄型でキャスター付きなので、邪魔にならないし移動も楽です。
483/3:2008/11/13(木) 01:59:52 ID:6qRqQuj6
気になった点。
どちらも操作はいたって単純ですが、日本製では無いので日本の家電のお約束が通じません。
すぐに慣れると思いますが、うちの母は未だにソルビエントのオフと中出力を時々間違えてます。
あとは、どちらも電気代が安めの機種らしいんですが、
エアコンやファンヒーターに比べると少し割高かもしれません。

こんな感じです。
長文失礼しました。
49名無しの心子知らず:2008/11/14(金) 21:27:09 ID:nOtCCcsi
>>41
まーまー。かりかりしなさんな。
50名無しの心子知らず:2008/11/14(金) 22:55:44 ID:9Al9mOVF
この電磁波気にしてる方、初期スレから誘導されてきたって書かれてますが
初期スレでは誰も誘導なんてしていませんでしたよ。
電磁波の話もうしません、なんてのも嘘で、前期スレにしっかり書き込みしてます。

気になるのは同じだし、少しでも何か情報得ようとする気持ちもわかるけれど、
心配しすぎて冷える方がよくないよ、というアドバイスは聞きたくないみたい。
聞きかじった半端な知識だけで不安がっていて、非常に不愉快です。
51名無しの心子知らず:2008/11/14(金) 23:43:20 ID:aCxJeaB/
心配のあまり、不安をまき散らして他の人の不安まで煽ってしまってる感じもするからね。
どこかで折り合いをつけないと、しんどいかもね。

テレビカードの必要な病院なので、DSテレビを用意したけど、見る暇あるかなーw
52名無しの心子知らず:2008/11/15(土) 00:17:48 ID:4IvUqGuk
電磁波の人は一種のマタニティブルーなんじゃない?
「電磁波ヤバイヤバイヤバイ」って強迫観念までいってるっぽいし
マジメな話、カウンセリングを受けるべきだと思う

あるいは、妊婦を不安にさせようとする愉快犯の荒らしかね
53名無しの心子知らず:2008/11/15(土) 03:48:56 ID:9Spml2wj
電磁波ねぇ…
完全にスレチだが、
私は仕事が携帯絡みで、産休入るまで常に50台違い携帯に囲まれてたから、今更何も気にしてないけど。

とりあえず、現代の医学で出産前にわかる範囲では問題出てないかな。

脳とか神経とかはわからんけども、自分が大丈夫だったらあれは都市伝説だと思うことにしてるよw
54名無しの心子知らず:2008/11/15(土) 10:03:05 ID:6ufPyqjO
自分も初期スレと前期スレとここを同時に見てたんだけど、
電磁波の人大丈夫かよ…と他人ごとながら心配w
つか、今更電磁波の心配ってのも凄いね。
何年か前に電波塔がどーちゃらとかまことしやかに話題になったよね…w
55名無しの心子知らず:2008/11/15(土) 10:08:57 ID:zVuj+WZY
前にも、携帯電話の電磁波の話は出たことあったし、
数ヶ月おきに電磁波の話は出てくるよ。


ところで、
赤ん坊を風呂に入れるときにバスローブがあると便利、
って前にどっかのスレで見たんだが。
バスローブってあったほうがいい?
56名無しの心子知らず:2008/11/15(土) 10:42:16 ID:soBLLt5B
みんな電磁波の話好きだね。盛り上がってるねw意外とみんな心配なのか?

個人的には電磁波はストレスにならない程度に、なるべく浴びないほうがいいと思うけどね。
http://www.babycom.gr.jp/eco/denjiha/5.html

ストレスや冷えのリスク背負ってまで、気にしなくていいだろうけど。
絶対影響があるとは言えないから無視するよりは、
もしかしたら影響があるかもしれないから念のため対策しておいても別に損はないんじゃない?

ま、やりたくない人はやらなくていいだろうし。
出来る限りのことはしたい人は、笑われても叩かれてもやるだろうしね。
57名無しの心子知らず:2008/11/15(土) 11:14:35 ID:k0XCsNgi
>>55
一人で入れる際には、あった方が便利ってことだな。
特にこれからの冬は裸でうろうろしてたら風邪引くからね。

赤を拭いたり服を着させたりするのにあった方がいいよ、てな話。
まぁ、いろいろとやり方があるから、必要ない人もいるよ。
前もって買っておいた方がいい環境なら買っておいた方がいいかも、だけど、
ココで言われて便利だから何でも揃えてしまえ、は銭失い。
58名無しの心子知らず:2008/11/15(土) 11:15:32 ID:BYqhz5wP
>>55
バスローブぱっと羽織れて便利だよ。これからの季節脱衣所も寒いしね
夏だったらバスタオル巻いて洗濯バサミで止めるだけでもいいかもしれんけど。
タオル地はクズが出るという話があったので、私はワッフル生地のにしました。
洗濯してもわりと乾きやすいと思います
59名無しの心子知らず:2008/11/15(土) 11:42:50 ID:kCbAtlLB
>>55
私もバスローブ使ってるけどおすすめ。
バスタオル巻いただけだとズリ落ちて動きづらいし肩が冷えて寒い。
タオルで体拭いてからローブ羽織って、そのあとは乳やって黙らせるまで赤のことにかかりきり。
自分はフェリシモのバスローブにした。たしかに最初は多少ケバ落ちしたけど
薄手ですぐ乾くし動きやすくていいよ。買うならちゃんと袖があるものをおすすめする。
60名無しの心子知らず:2008/11/15(土) 13:20:14 ID:zVuj+WZY
>>57-59
レスありがとうございます。

夫の帰宅が遅いんで、多分1人で入れることになると思うから、
あったほうが良さそうですね。
買い物リストに入れておきます。
61名無しの心子知らず:2008/11/16(日) 01:16:05 ID:Upcv3Gup
赤の服を入れる籠(ベビーバスくらいの大きさ?の蓋がついている)ってありますよね?
産後1ヵ月ほど実家にお世話になるので、ほしいなぁと思っているんですが
ググッても名前が出てきません。何て名前でしょうか?
62名無しの心子知らず:2008/11/16(日) 15:16:20 ID:GgMbw2xO
>>61
蓋付きバスケットなら、うんざりするくらいたくさん世に出ているよ。
赤の服用と唱われているものと一般のものの差なんて全くないしw
せめて、狙っているものがどこのメーカーのものなのかくらい調べないと正確な商品名なんてわからない。
63名無しの心子知らず:2008/11/16(日) 21:25:27 ID:Upcv3Gup
>>62
すみません。実家に昔あったもので両親に聞いてみたものの、覚えていなかったのでこちらで聞いてしまいました。
服入れは別に赤用品でなくても良いんですよね・・・アホだ自分orz
スレ汚し失礼しました。ありがとうございました。
64名無しの心子知らず:2008/11/17(月) 19:26:19 ID:Bu52NLAr
少しスレ違いになるかもですが・・・
コンビのハイローチェアを知人から借りました。
製品自体は3年程度前で割りと綺麗に使っていたのですが、カバーがかなり汚れていて、
必死に漂白(大人用の洗濯漂白剤で)したのですが、なかなか頑固で取れそうにありません。
肌着なんかだと煮洗いもいいみたいですが、クッション的カバーなので無理そうです。
うんち等のシミにオススメの洗剤があったら教えてください。
65名無しの心子知らず:2008/11/17(月) 19:58:40 ID:BwHt8l1E
破水した時を考えて、大き目のナプキンを買おうと思いました。
(普段はそんなに量が多くないので夜用などは使ってません)

買うとしたら次の3つのうちどれが良いでしょう。

1.普通の夜用

2.ショーツタイプのナプキン
(ウエストがとまらないかも?

3.尿漏れパット
(ここまで吸収量いらないかも?)
66名無しの心子知らず:2008/11/17(月) 20:36:04 ID:I0qzuj5g
>>65
1〜3のどれでもないけど、母親学級で助産師さんには
新生児用の紙オムツを開いたまま当てればいいと言われました。
破水を気にする時期ならオムツもそろそろ用意しているし
病院に行くまでの短い時間だからそれで十分だそうです。
67名無しの心子知らず:2008/11/17(月) 20:38:24 ID:bhjHzFlC
破水したときの量にもよるよ。
寝てるときいきなりザバッとなって腰も上げられないって状態からの人もいるし、
ちょろっとの人もいるし。自分は軽い尿漏れ程度から始まったけど、
病院で待たされてる間にぐっしょりになったから、ナプキンじゃ足りなかった。
介護用おむつのサンプル無料プレゼントに申し込んで、用意しておいたのが助かった。
念のために用意しとくって意味では尿漏れパットか大人用おむつオススメ。
68名無しの心子知らず:2008/11/17(月) 21:27:47 ID:BwHt8l1E
>>66 >>67
ありがとうございます。

寝ている間に大量に破水するのは怖いですね・・・。
掃除洗濯する余裕はなさそうだし。

アドバイスを参考にして、
尿漏れパットを新しく買っておいて、
破水してしまった場合は、その他に新生児用紙おむつも持って行こうかなと思います。
69名無しの心子知らず:2008/11/17(月) 21:46:12 ID:0FD8a3Cn
質問の答えにはならないんだけど、コンビのハイローなら、
純正でも上に被せるタイプでも、色々代わりのカバーがあるんで
思いきって洗い換えを買うのも選択肢かと。
離乳食の時も使うとしたら、かなり汚れるよ。


占めた後だけど、バスケットを探してるなら、
ランデブーシリーズというのが、ベッドやスリーパーもお揃いで買える。
ちょっと高いけど、水玉が可愛くて色々ベビー用品揃えられて楽しい。
70名無しの心子知らず:2008/11/18(火) 20:10:38 ID:Eiz0Q9fN
ベビーベッドにつける、ベッドサイドガード?って必要ですか?
柵をスライドさせることを考えると邪魔そうだけど、あった方がいいのかな、とも思って・・・
71名無しの心子知らず:2008/11/19(水) 01:23:18 ID:eBV3/bQO
>>70
布製のやつだよね?
動かない新生児のうちは必要ないと思う。
寝返りしだしたらあったほうがいいかもね。
赤さんは壁に突き当たるまで転がり続けるよ。
ぶつけるだけならまだしも、隙間に挟まったりするかもしれないし。
あとは多少の冷気除けにもなるよ。
72名無しの心子知らず:2008/11/19(水) 07:44:26 ID:VFfuZN5G
先日出産を終えました。

出産のときに、汗拭き用にボディ用デオドラントシートを持っていったのですが
これが結構良い仕事してくれました。

立会いの旦那が額を拭いてくれたのですがひんやりしててかなり気持ちいい。
あと、自分でも握り締めていて、いきみ逃しのときにいいにおいをかぐと
ちょっとリラックスして上手くいきみ逃しができたような気がします。
73名無しの心子知らず:2008/11/19(水) 10:11:55 ID:HNORVyhW
46-48様

前スレでパネルヒーターを質問した者です。
どうもありがとうございます!
どちらも候補でした!
ソルビエント高いんですよねーー、オクでも高値取引されているし。
レポ参考になりました。
74名無しの心子知らず:2008/11/19(水) 11:22:28 ID:1fe42oni
>>70
うちはまだ0ヶ月だけど、大泣きした時とか、何か動いてる時が
あって、格子の間に頭がハマったらどうしようと思い、もう買いました。
(ミニベッドに、双子を二人で寝かせてます)
でも、まだベビーベッドをずっと活用するか分からない
1人目の赤ちゃんなら、動きが本格化する頃にはベッドを
使ってない事もあるので、「これはもう必要だ!」と思ってから
買うのをお勧めします。
75名無しの心子知らず:2008/11/19(水) 14:52:00 ID:Ou4ZJO6+
骨盤引き締め対策のベルトを購入しようと思っています。
今妊娠8ヵ月で、特に恥骨痛や腰痛はありません。
トコちゃんベルト2を購入しようかと思いましたが、ピジョンの骨盤サポートベルトも安いので迷っています。
ピジョンのはトコちゃんのと比較して、どのような違いがありますか?
ピジョン製のマイナス点等、なにかあったら教えてください。
76名無しの心子知らず:2008/11/19(水) 17:45:59 ID:TtXqLjc9
>>75
☆★☆トコちゃんベルト3☆★☆
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1212472606/
77名無しの心子知らず:2008/11/20(木) 10:33:10 ID:7jO7tHcL
>>76
誘導ありがとうございます。
でもトコスレで聞いたところ、やっぱりトコは使ったことあるけど、
他社のは使ったことがない人ばかりのようです。
こちらのスレで、もしピジョンの骨盤ベルトをお持ちの方いらっしゃいましたら、
トコのことはわからなくても良いので、ピジョンの使用感や、どのように装着するのかなど、
具体的に教えていただけたら助かります。
78名無しの心子知らず:2008/11/20(木) 11:00:17 ID:KKl3Ggtx
>>77
ピジョンの買いました。
授乳でずれたり夏で暑かったりであまり使わなかったな。
それでもやらないよりよかったのかどうかは分からないけど…
付け方は内側のベルトをマジックテープで留めてその後外側留める方法です。
結局その後でシェイプマミー買った。
79名無しの心子知らず:2008/11/22(土) 21:19:05 ID:cKDO9mnK
出産で使うものではないけど、装飾のないただのTシャツを買い足しておくといいかも
母乳がモレたり乳ゲロかけられたりで結構着替える
体にぴったりフィットするようなのじゃなくて多少ゆとりがあるもののほうが授乳しやすいよ
80名無しの心子知らず:2008/11/23(日) 10:24:31 ID:wscuu+9H
>>79
どうい。入院中、汗かいたとき、乳が漏れたとき、Tシャツの替えがあると良いと思う。

かっといてよかったと思ったもの。
・裏ガーゼのタオル。薄くて柔らかいので漏れ乳対策にもつかえ、赤の口を拭いてやるのにも使える。
洗濯しても乾きやすい。6本買って、毎日3,4本は使ってる。
タオル工場ぷかぷかの結構良かったです。

いらないとおもったもの。
・赤専用洗濯洗剤とベビーソープ。ニュービーズと牛乳石鹸で事足りた。
さんざんガイシュツだけど、ベビー布団セット。敷布団だけでよかった。
81名無しの心子知らず:2008/11/24(月) 00:19:30 ID:Ne1fkLAX
>>80
まさにベビー布団セット購入するかどうかで迷ってるものです。
夫婦がベッドなので、ベビーベッドはレンタルするつもりです。
ベビー用敷き布団があれば、掛け布団はバスタオルやフリースなどで間に合うという事でしょうか?
82名無しの心子知らず:2008/11/24(月) 01:18:50 ID:aNxihTUX
>>81
うん。今のところ。当方九州住みで比較的暖かいってのもあるけど。
うちも夫婦がベッドで、ベビーベッドハイタイプをレンタルして、ベビー布団セット1式を購入したけど、
10月初め生まれだったので、最初はバスタオルでおkだった。
さらに寝つきの悪い子だったので、1ヶ月過ぎから親の布団で添い寝するようになって、
今ではベビーベッドはオムツ換えスペースと化しているorz(それはそれで便利なんだけど)
添い寝のときも親とは別のかけ布団にしてるけど、
フリースやらひざ掛けやらバスタオルやらおくるみやらを駆使すれば今のところ無問題。
今から産前に戻れるなら、敷き布団だけ買って、浮いたお金で赤のベストやスリーパー揃えるかな。
83名無しの心子知らず:2008/11/24(月) 01:29:53 ID:EZtwjZ3Y
うちは夫婦でダブルサイズの布団、すのこベッドで寝てる。
子供用の布団、お下がりでもらったので、押し入れ桐すのこ(33×75)二枚入り380円を二組用意。
四枚並べると敷布団のサイズにピッタリだし、親の布団とも高さがあう。
壁との隙間にはベビーベッドガードのようなものをクッションで作って差し込んだらちょうどいい感じ。

子供が大きくなってすのこが必要なくなったら、押入れ用にするか、組み合わせて棚でも作るつもりです。
8481:2008/11/24(月) 10:08:27 ID:Ne1fkLAX
>82
レスありがとです。
私も自分の腰を考えてハイタイプをレンタルする予定なので参考になりました。
他のものにお金かけようと思います。
85名無しの心子知らず:2008/11/24(月) 12:19:01 ID:p1DLti4n
ベビー布団、セットじゃなくて敷布団だけ買おうと思っても、
なかなか単体ってなくない? ヌード敷布団はあったけど、
敷布団カバー単体がなかったり、バラだと結局高かったり。
なんか結局セットを買う方向に持っていかされている気がする・・・。
86名無しの心子知らず:2008/11/24(月) 12:56:53 ID:PMLjJ/yK
単体ものでぴったりくるのがなかなか見つけにくいのは同意だけど
「バラだと結局高い」ってのはしょうがないんじゃないのかなw
バラで買うより高いセット作ったってしかたないし
87名無しの心子知らず:2008/11/24(月) 15:06:09 ID:aNxihTUX
ベルメゾンにバラの布団あるよ。
シーツ単体はコンビミニのカタログで見た。(替え用として売ってる)
88名無しの心子知らず:2008/11/24(月) 15:13:19 ID:aQh5yfbr
赤ちゃんの城は単体で売ってるよ。
カバーもある。
8985:2008/11/24(月) 20:49:53 ID:p1DLti4n
みなさん、情報ありがとう!
いやバラが高いのは当たり前なんだけど、その高さが異常というか・・・。
ベルメゾンのバラ布団はなかなかよいかも。参考にさせてもらいます!
90名無しの心子知らず:2008/11/24(月) 21:32:18 ID:HytwBA80
敷布団カバー、使ってないシーツを半分に切ったやつでいいかなと思ってる。
91名無しの心子知らず:2008/11/24(月) 23:59:59 ID:j0885lDh
ベッドか〜
私は添い寝ベットを検討中
92名無しの心子知らず:2008/11/25(火) 09:14:22 ID:s43GxGcK
赤布団用シーツなんて大判バスタオルかけときゃいいんだよ
大人用シーツを切るのが面倒orもったいなかったら2つ折にしてかけてもいいし
93名無しの心子知らず:2008/11/25(火) 21:46:48 ID:RmQUCjAd
確かに、何はともあれバスタオル。
体を拭くのはもちろん、おくるみ、シーツ、掛け物にもなる。
検診や予防接種、何かしらの外出先で赤を転がしたいとき、
バスタオルさえあればなんとかなるし。

妊娠中に赤用バスタオルを三枚用意してたんだけど、
産後にさらに三枚買い足したよ。
入院中、産院の洗剤が蛍光剤の入ってるやつで何だか気になり、
赤用ベッドにバスタオルを敷いたり布団代わりにかけたりしたから、
洗い換えも考えて、妊娠中にもっと用意しとけば良かったと思った一品だなぁ。
94名無しの心子知らず:2008/11/25(火) 22:42:01 ID:/P1zxjYd
うちバスタオルはやたらお祝いで貰ったなぁ。
タオルならかぶっても良いだろうと思われたみたいで。

一番使い勝手が良かったのは、蚊帳生地製で裏がガーゼのやつ。
軽いし、そこそこ厚みはあるのに通気性があるから乾きやすい&巻いても赤さん蒸れない。
あれなら自分で買い足してもいいと思った。
95名無しの心子知らず:2008/11/25(火) 23:39:28 ID:x97k+3QO
>>78
ピジョンのベルト情報ありがとうございます。
96名無しの心子知らず:2008/11/26(水) 04:01:52 ID:dVU7R7YZ
吸湿吸水・乾きやすさ・肌触り、トータルで見て
裏ガーゼのバスタオルが一番使い勝手が良かった。
あとフェイスタオル・ハンドタオルも裏ガーゼの物が便利だった。
フェイスタオルは赤の枕やよだれかけ代わりに、
ハンドタオルは外出時に使ったりするのに良かった。

掛け物で言えば、ウール毛布って重いし家で洗えないので不便。買って後悔した。
あと掛け布団も殆ど使ってない。薄めの綿毛布が一番重宝してる。
97名無しの心子知らず:2008/11/26(水) 08:54:10 ID:5t+Hdh8S
マイクロフリースのひざかけも、
柔らかく暖かい、軽い、洗濯しても乾きやすい、で使いやすいよ。

裏ガーゼタオルはほんと良いね。気に入ったので大人用にも買い足す計画。
98名無しの心子知らず:2008/11/27(木) 01:18:01 ID:nF+q3WtJ
先日帝王切開で産んできました
入院中にあって良かったのがレッグウォーマー
とにかく足首を冷やすな!と帝切経験者の母が差し入れてくれたんだけど、
靴下履いて寝るのがダメな私にはちょうど良かった

あとはノート
細かく記録つけたりメモったりして、今はそのまま育児ノートにしてる
リズムつかみやすくて助かってる
99名無しの心子知らず:2008/11/28(金) 04:12:57 ID:8APwkmdn
質問です。
ベビー服って毎日のように洗濯をしなければならないと聞いたのですが、
みなさんその都度、洗濯機を回しているのでしょうか?
洗濯機ですと水もたくさん使いますし、経済的にどうなのかな・・・、と疑問に思いました。
ベビー服のみは電気バケツで洗うという手がある、と思ったのですが、使用してる方はいらっしゃいますか?
「電気バケツ ベビー」で検索をかけてみましたが、
布おむつ派の方には重宝されてるようですが、紙おむつ派の方の書き込みはほとんどありませんでした。
もし使い勝手が良いようでしたら電気バケツの購入も検討してみようと思っています。
よろしければ皆さんのベビー服洗濯事情をお聞かせ下さい。
100名無しの心子知らず:2008/11/28(金) 07:31:23 ID:d8JSNZYN
>>99
新生児の時から親のものと全部一緒に洗っていたよ。
元々毎日か1日置きには洗濯しているので回数の事はあんまり気にしてない。
ただはじめは赤が吐いたりする事も多いし、それで自分の服が汚れたりバスタオルなど大物を洗う機会は確実に増えるって事は覚悟しておいた方が良いと思う。
2〜3ヶ月間は布オムツだったけど、つけ置き+洗濯機で十分でした
101100:2008/11/28(金) 08:11:38 ID:d8JSNZYN
書き忘れ…
電気バケツは使った事ないけど、チビクリンってつけ置き洗い用洗剤は汚れがとてもよく落ちた。
赤のウン漏れとかもすっかりキレイになる。
少し割高感はあるけど、離乳食始まるくらいになるとハンカチとかすぐ黒ずんでしまうものもキレイになるし。
バケツは西松屋で売っていた蓋付き角バケツが重宝したよ。
102名無しの心子知らず:2008/11/28(金) 08:27:56 ID:QX74l7jV
その都度っていうか、1日ごとに親のものと一緒に洗ってる。
ベビー服がぎりぎりの枚数しかない、とかでなければそんなに慌てて洗濯しなくても良いし。
103名無しの心子知らず:2008/11/28(金) 08:52:33 ID:rTmdWDtM
>>99
毎日親のものと一緒に洗濯しています。
たま〜に1日3回ウンコ漏らされた〜orz
バスタオルにオシッコされた〜orzなんていうことがあると
結構洗濯物は増えます。
数日分をまとめて洗いたいのであれば、
その分バスタオルや服を多めに用意すればいいよ。

電気バケツは置き場所に困らないのであれば重宝すると思います。
104名無しの心子知らず:2008/11/28(金) 09:41:09 ID:qj1GyqmI
普通の洗剤を使う事に抵抗があるなら、
親の物もベビー用洗剤で一緒に洗えば万事解決。
二ヶ月の赤持ちだけど、そうやって毎日洗ってる。
そうすれば電気バケツ使うよりも経済的じゃないだろうか。
105名無しの心子知らず:2008/11/28(金) 09:54:27 ID:P4rDLhcZ
>>99
洗濯機で水の量調節すればいいんじゃないの?
20リットルくらいに調節できないタイプ?
新生児だとこれからの季節は3枚くらい着せるから
一回着替えさせてタオルやガーゼハンカチなんかも足したら
それでちょうどいいくらいだと思うけど。
106名無しの心子知らず:2008/11/28(金) 12:36:53 ID:yOXp+bMO
吐き戻しや排泄物の汚れが多かったから、
大人の服によごれが付きそうで別に洗ってた。
朝着替えさせる→洗面器で湯で下洗い→洗濯機で洗濯でした。
大人のは入浴後の湯で夜に洗濯してました。
107名無しの心子知らず:2008/11/28(金) 15:33:02 ID:a71AtSFF
布おむつに電気バケツ、便利ですか?
できれば布おむつ生活をしたいのですが、
●の付いたものを(固まりならトイレに流したりしますが‥)
洗濯機で洗ってると、洗濯機ににおいが付いたり、
他のものも洗うのに「何だかなぁ」な気持ちになるかなと思って
留まってます。
ちゃんと汚れが取れるなら買いたいです。
詳しいスレがあれば、そちらをお教え下さい。
108名無しの心子知らず:2008/11/28(金) 15:40:13 ID:rTmdWDtM
>>107

【オムツ】布オムツスレッドその2【おむつ】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1202393452/
109名無しの心子知らず:2008/11/28(金) 17:06:26 ID:d8JSNZYN
>>107
誘導されているところレスして申し訳ないですが、>>101です。
私は電気バケツ使わず約1年布オムツ使ってましたが、洗濯機に臭いが…なんて事は一切ありませんでしたよ。
オムツに専用ライナーを敷けばウンの固形は布には直接つかないし、ウンジミも上に書いた洗剤で半日くらいつけ置きしたら、その時点で汚れも臭いもきちんと落ちました。
その後念のためということでお湯ですすいだ後に洗濯機でも(服と一緒に)洗っていました。
布オムツを使うと服に漏れる事も多いし洗濯がものすごい量になるので、
できるだけ一度にたくさんまとめ洗いできる方法が楽だし長く続けられると思います。
110名無しの心子知らず:2008/11/29(土) 11:03:50 ID:T/7Nci7b
すみません便乗して質問いたします
洗剤は気になるなら赤用を使う、と言うのはわかったのですが柔軟剤ってどうなんでしょうか。
アトピーになるから使うな、と知り合いに言われたのですが、皆さんはどうしてますか?
111名無しの心子知らず:2008/11/29(土) 11:10:01 ID:pK13ZQx+
>>110
赤ちゃんの肌の事を思うなら使わないっていうのが定説だと思う。
化学物質で生地をコートして滑りをよくしたり静電気を押さえる薬だから。
エコ系の洗濯だと酢とかワインビネガーやら各種オサレな名前の酢を
使って洗剤成分を中和する事で生地をふわっとさせたりしてるから
どうしても使いたいならエコとかロハスな人のサイトを参考にするといいと思う。
112名無しの心子知らず:2008/11/29(土) 11:55:54 ID:quaNh6wH
>>110
arau使ってるけど、柔軟剤使わなくても
ゴワゴワはしてないよ。
113名無しの心子知らず:2008/11/29(土) 13:10:59 ID:UPSSDBSM
114名無しの心子知らず:2008/11/29(土) 15:21:34 ID:gpRGbC9z
チャイルドシートについてってこのスレで良いだろうか…
何処が安いでしょう?

ベビー用品も初売りのセール等あるんでしょうか?
115名無しの心子知らず:2008/11/29(土) 15:25:28 ID:RULrg39N
専用スレありまっせ
チャイルドシート(CRS)について考えるスレ20
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1218162472/

うちはイオン限定タカタのチャイルドシートをセール時に9500円で買った。
116名無しの心子知らず:2008/11/29(土) 15:27:32 ID:pK13ZQx+
>>115
専スレのアドレスコピペしてからリロったらケコーンする所だった。
うちも同じイオン限定の奴にした。悪くないよね。
あのスレ見てなかったら無駄に高い奴買う所だった。
117名無しの心子知らず:2008/11/29(土) 17:37:52 ID:xlxtrsJ1
>>116
ちゃんとリンクされてるよ
118110です:2008/11/29(土) 22:12:39 ID:T/7Nci7b
>>113
すみません、見落としてました…。ありがとうございます。
>>111>>112
ご親切にありがとうございます。
アドバイスいただいたサイトや洗剤、参考にします!
119名無しの心子知らず:2008/11/30(日) 20:44:10 ID:rXgMBjxz
授乳ブラを買いそろえようとしてる方・・・
無印の授乳用ブラ、去年の冬に買ったものはパッドが
厚かったんですが、今年の夏買ったブラのパッドが
かなり薄くなっていてパッドの意味なしです。
乳首ぽつんになります。
今年の冬はどうなってるかわかりませんが
買う前にチェックした方がよさそうです。
120名無しの心子知らず:2008/12/01(月) 07:09:59 ID:EWXZTH8F
レースなどが付いたセレモニードレスって家では洗えませんよね?
皆さんクリーニングに出されてるんでしょうか?赤ちゃん用の仕上げとかあるのかな?

というのもお下がりをもらったんですが、2・3年くらい箪笥に入れてあったものをそのまま着るのは抵抗があるし
どうしたものかと思っています。
クリーニングに出してドライ仕上げとかはやはりまずいのかな?
121名無しの心子知らず:2008/12/01(月) 09:08:17 ID:6dOEdAks
>>120
クリーニングしますよ。特に何も考えなかったです。
家でも洗ったりしたけど、色々終わったあとの長期保管を考えると、
やっぱり最後はクリーニングしました。
うちは手作り品だったので、クリーニング店で「保証はできない」
なんて言われましたが、仕上がってみたら綺麗になってました。
122名無しの心子知らず:2008/12/01(月) 16:16:02 ID:EWXZTH8F
>>121
ありがとうございます。
クリーニング出して大丈夫なんですね
なにせ初めて、新生児のお迎えするので、石油系洗剤はダメとか色々聞くと
クリーニングはやっぱりダメなのか…とか悩んでました
セレモニードレスはちょっとしか着ませんしね。
123名無しの心子知らず:2008/12/06(土) 10:13:42 ID:s9Oh8Mwo
洗濯話に便乗。
セレモニー用のニットドレスとか、綿入りのおくるみとか、いわゆる冬のアウター。
大人物だったらエマールで洗う感じのものは皆様どうしました?

買った時に袋から出して見せてくれたので、
他の人にもそうしてるんだろうな…と思うと1回洗いたいような。
でも石油系で洗うのも良くなさそうな。

実母には神経質すぎと笑われたorQ
124名無しの心子知らず:2008/12/06(土) 11:12:08 ID:xPK3HTZw
>>123
気になるなら、洗えば?って程度の話。
私ならドレスやおくるみは洗うかな。
アウターはそのまま。シーズン終わってからクリーニングに出す。
クリーニングって、そんなに気になる?
おさがりで誰かにあげる時だって普通にクリーニング出すけど。
自分の家でやりたければそれでいいし。
125名無しの心子知らず:2008/12/06(土) 11:32:00 ID:cW8aCDVa
>>123
石油系に抵抗感じるなら、そうでない洗剤を使う手もあるよ。
私は出産前から、いわゆるおしゃれ着洗いにはエコベールのデリケートウォッシュって
洗剤を使ってるんだけど、これは石油系じゃないらしく、赤の服にもいいみたいに
書いてあったから信じて使ってるよ。
ちょっと値段が高いし、普段の服には別の洗剤だけどね〜。
126名無しの心子知らず:2008/12/06(土) 12:23:33 ID:CcaNHR+Q
助産師さんに洗剤は大人と一緒でも何でもいいけど
すすぎが大切といわれたので、
ニット系はエマールで洗ったあと、すすぎを追加でしているよ。
127名無しの心子知らず:2008/12/06(土) 13:25:14 ID:s9Oh8Mwo
ありがとございます。

そうか!
赤用の洗剤があるんだから、オシャレ着洗いだってありますよね。

みなさんの意見を総合して。
近所のドラッグストアでオシャレ着洗い探してなかったら、すすぎ多めにしてみる!

いつの間にか臨月で焦り気味。
頑張らんと、赤が出てくる…w
128名無しの心子知らず:2008/12/07(日) 22:02:33 ID:SqahiXUb
クリーニング屋さん、場所によると思うけど、ドライ以外で洗ってくれるコースもあるよ。
うちのとこは言えば水洗いも対応してくれるそう。
129名無しの心子知らず:2008/12/08(月) 14:50:47 ID:x6Lc8v/C
普通のベビー用洗濯洗剤で手洗いして乾かしてますが
アウターやおくるみも大丈夫だったよ。
クリーニングは薬品もさることながら
他人の服と交ざるのが嫌で。
ダウンとか革使いの物は微妙だけど今のところ持ってないし。
130名無しの心子知らず:2008/12/09(火) 15:51:52 ID:wd0FKFYJ
産後二週間です。新生児服について、今のところの感想です。

産後は食べることくらいしか楽しみがない・・・と聞いていましたが、
疲労のため食欲もなく、唯一の楽しみというか気分転換は赤の服の着替えです。
このスレで新生児服はいろいろ取り揃えると良いと聞いて、
1枚4000円近くするオーガニックコットンから2000円代のコンビミニ、
10点で1780円のニッセンと、高中低価格そろえてみました。
コンビミニの可愛らしい柄の赤ちゃん服は本当に気分が華やぎます。
オーガニックコットンは、生地はいいけどほぼ無地なのでイマイチ着せる喜びに欠けるし、
安いものはペラペラだしプリントも安っぽく、紐がくるくる撚れるしなんか嫌だなーというかんじ。
中価格帯の可愛い柄の服を着せて写真撮るのが楽しみになっています。
小梨だった頃は、すぐにサイズアウトしちゃう子供服に
大枚をはたく人の気持ちがわからなかったけど、今はなんかわかる。
あれは親の華やぎなんですね。

以上、自分の場合の報告でした。
131名無しの心子知らず:2008/12/09(火) 19:00:26 ID:jBTnU25N
>>130
いま36wなんだけど、赤服買い足そうかどうか迷ってたので、参考になったよー。
最低限はあるんだけど、やっぱりコンビミニ買っちゃおっと。
132名無しの心子知らず:2008/12/11(木) 22:30:34 ID:V7UufMGA
自分もコンビミニ可愛いと思ったけど、カタログには生産国書いてないよね?中国製かな?
気にしてたらキリないけど、最初に買うもの位は日本製にしようかなと…。
ところでルームマットって必要でしょうか?
通販とか見てると140×140ぐらいのサイズで、座布団並べるのと変わらないかな?
133名無しの心子知らず:2008/12/11(木) 23:01:02 ID:iRK6QSf1
赤ちゃん用の耳ではかる体温計って必要でしょうか?
耳式だと性格に体温を計れないという人もいたので、買おうか悩んでいます。
使われている方いらっしゃいますか?
134名無しの心子知らず:2008/12/11(木) 23:06:29 ID:pzDcozPT
>>132
ルームマットは、寝返りするようになってからでもいいと思います。
135名無しの心子知らず:2008/12/11(木) 23:21:32 ID:+MTfACuv
>>133
出産祝いで頂いて使ってる。
三回連続で試してみたら、多少の誤差が出た。
普通の体温計で脇で計ったのと比べても多少の誤差。
私は実際の数字を知るためじゃなく、耳式での平熱にを把握しておいて、
その平熱に比べて高いか低いかを見たい場合のみ耳式を使ってるよ。

集団での予防接種や検診では普通の体温計しか準備されてない場合もあるので、
普通の体温計での平熱も知っておいた方がいいし、使う練習しといた方がいいよ。
136名無しの心子知らず:2008/12/11(木) 23:31:30 ID:iRK6QSf1
>>135
レスありがとうございます!

なるほど…多少の誤差はやはりあるんですね。
とりあえず通常の脇で計る体温計で試してみて、赤ちゃんが嫌がるようなら耳式を買い足してみます。
137名無しの心子知らず:2008/12/12(金) 00:46:47 ID:Sw272Yr+
もし買い足すなら、耳式よりも、脇で短時間で測れる予測式のが
この板では評判良いと思うよ。オムロンの10秒のとか。
最初のうちは赤さんあまり嫌がったりしないだろうから普通のでいいけど
そのうち暴れるようになった時に短時間のが便利になったりする。
138名無しの心子知らず:2008/12/12(金) 09:23:35 ID:KaRhIFcT
オムロンの10秒、ここでは好評だけど他板や他のサイトでは
誤差が多すぎるって不評も多かった。
テルモの20秒〜40秒の方を勧める人が多かったかな。
なんかオムロンは中国製でテルモは日本製らしい。
私は行く先々の医者がテルモを使ってる所が多かったからそっちにした。
139名無しの心子知らず:2008/12/12(金) 09:47:42 ID:XBvffxRa
病院でよく使ってるタイプのがやっぱり誤差少なくていいよ。
最初10秒の買ったけど、行方不明になって買い直した。
早くても何回も測り直すより30秒くらいで1回で終わる方が楽。
140名無しの心子知らず:2008/12/12(金) 10:08:09 ID:FQ+645ta
耳式買ったことあるけど誤差が激しすぎて何回測っても一定してこないので
腹がたって処分したw
病院では脇で測った熱を書けと言われるし、脇と耳では温度差があるんでそ?
腋下30秒のやつがいいと思うけどな。
うちのは1分くらいかかるやつだけど、それでも十分だよ。
141名無しの心子知らず:2008/12/12(金) 10:18:54 ID:14VD0zow
>>137-140
レスありがとうございます!
耳式あまり評判よくないですね…

まだ出産前なので、病院で使っている体温計で様子見てから買ってみますね。
142名無しの心子知らず:2008/12/12(金) 11:29:48 ID:n76yir6j
>>141
しめたあとでなんだけど
耳式で一番まともなのはみみっぴ
三個家にあるけどみみっぴが一番まし
143名無しの心子知らず:2008/12/18(木) 11:04:29 ID:CXnHUIDA
いろいろ焦って産前に買わなくてよかったなと思った。

調乳ポットがなくても、普通のポットと湯冷ましを入れたパイレックスの瓶で済んだ。
もらい物のミルカーは、思いのほか母乳が出たので、出先で使うことなし。
吐き戻し防止の傾斜のついた枕も、吐くことが一切無かった赤のおかげで買わずに済んだ。

最低限必要なものだけ揃えて、後から様子を見ながら買い足すのをオススメ。
産前、あれだけカタログにふせんを貼ったのに、一つも買わなかったよ。

あと育児書の「育育児典」が、個人的には良品。
この一冊で、ずいぶん育児に対して気が楽になった。でも、神経質な人には逆効果かも。
144名無しの心子知らず:2008/12/18(木) 15:54:19 ID:V8BjKX4Z
>>143
普通のポットとありますが、温度調整機能や湯沸かし機能が
ついたものですか?
それとも単なる魔法瓶?
145名無しの心子知らず:2008/12/18(木) 16:47:23 ID:XSHg0bf3
沐浴用の温度計って必要ですか?
146名無しの心子知らず:2008/12/18(木) 17:11:50 ID:KzrcF+WW
>>145
給湯システムで温度設定ができたため、私は使わなかったよ。
温度設定ができるなら、なくても平気なんじゃないかな。
147名無しの心子知らず:2008/12/18(木) 21:44:18 ID:niMBHdRE
>>146
一応できますが水圧が不安定なので、温度も安定はしてないです。
手で確認するし、温度計は使わなくなりそうな予感がしてるものの
いるって言う人もいる・・・
148名無しの心子知らず:2008/12/18(木) 22:23:07 ID:ChOmZsBk
>>147
産院とかで沐浴指導が個別にあるなら手でわかるからいらないと思う。
ていうか手でわかる人は湯温チェックするより赤の様子とか
他の事が気になっていちいち見てられない所はある。
総合病院なんかで集団で沐浴指導でゆっくり練習できなさそうなら
持っておいた方が気は楽かも。
149名無しの心子知らず:2008/12/18(木) 22:56:57 ID:gQrrlP6J
温度計、買ったけど一瞬で使わなくなった。
生まれる時期にもよるけど、夏生まれだとぬるくても大丈夫だから
殆ど買う意味が無い。
あと、温度計で測ったとしても、結局沐浴中にお湯が冷めてきて
追加でお湯を足したり、片手で赤を抱っこしながらやってると
温度がどうでも良くなる。
早い話、火傷さえしなければ大きな問題は無いしね。
150名無しの心子知らず:2008/12/19(金) 08:47:02 ID:hxa9RuG3
>>145
体感温度で十分だけれど、よく分からないという人や気になる人は
100円ショップで湯温計買えばいいと思う。
151名無しの心子知らず:2008/12/19(金) 09:35:27 ID:xyOVJrAe
>>144
単なる魔法瓶。
あまり大きな声では言えないけど、こんな使い方をしていた。

低月齢の頃は、ポットを二つ用意。
朝イチで熱々を沸かし、入れておく(A)。
次の日には、そのAのポットの中身がぬるくなっているので、それを湯冷まし用に。
もう一つのポット(B)に熱々を入れる。
次の日は、Bのポットが湯冷まし用に、Aに熱々を入れる。

という感じ。
実家にポットがたくさんあったので、二つ使いできたけど。
里帰りから戻ってからは、パイレックスの方に中身を移すようになった、ということです。
152名無しの心子知らず:2008/12/20(土) 09:09:54 ID:Lg3/NeXt
出産時に持参するパジャマについて教えてください

出産直後の来客や記念撮影をを考えて、
素敵なやつを新しく用意したんですが、
出産時に着ると血等で汚れるのは当たり前ですか?
捨てても未練ないくらいのがいいんでしょうか?

他にもアドバイスありましたらお願いします
153名無しの心子知らず:2008/12/20(土) 09:21:47 ID:qLMwifVq
152
見たことないくらいでかい血吸いパットあてるから
血では全く汚れなかった
産むときは違う服着せられたし

ただ、うんだあと丸1日風呂にはいれないのと
うむときにめちゃくちゃ汗をかくので
最初の一枚はお気に入りのパジャマにしないほうがいい
154名無しの心子知らず:2008/12/20(土) 09:34:10 ID:QLyGtRMx
>>152
陣痛がきて病院へ到着→産院のレンタルパジャマに着替えて陣痛室で待機
→本陣痛がきて生まれそうになったら分娩室へ移動して出産
→産後、分娩台の上で自前パジャマに着替えさせられ、そのまま2時間安静
→車椅子で病室へ移動

という流れだったので自前パジャマが汚れることはありませんでした。
産院によっては自前パジャマで分娩に臨むところもあるから聞いた方が確実。
155152:2008/12/20(土) 09:48:27 ID:Lg3/NeXt
>>153、154さん

丁寧に回答下さってありがとうございます

体験に基づくアドバイスは、多少の違いあれど
心強いです

次回の検診の時に確認してみます
156名無しの心子知らず:2008/12/20(土) 11:40:13 ID:9ei2M5Qm
いわゆる授乳パジャマを着て産後トイレに入り、あの長い裾を汚した私が通ります。
二着用意せよ!と産院から言われたけど、どちらも超安物。
最後はケツ部分が破れたW

来客あろうが記念撮影されようが知るか!と思ってたが
五日間の入院で来たのは親戚だけ、撮ったのは子供だけだったから無問題だった。
157名無しの心子知らず:2008/12/20(土) 12:22:04 ID:QfpdBevn
産まれたのが金曜日の夜。週末は面会ラッシュだった……
何でこんなに面会客が立て続くの!!と、内心くたばっていたら、父曰く、
「普通の病気なら落ち着いてから見舞に行けるが、お産はそうはいかない。
入院期間が短い。だからみんな土日に集中して来るんだ」

入院の間に、土日を挟むこともあるかと思います。
出産準備品ではありませんが、こういう心構えもどうぞ持っていてください。
158名無しの心子知らず:2008/12/20(土) 16:25:11 ID:i6rpw17W
パジャマって買わなくちゃいけないかな?
夏に出産予定なんだけど、
家ではキャミソール&膝丈ルームパンツ(寒いときはジップアップはおって)で寝てて、
パジャマ持ってない…そういう格好だと不便かな?
159名無しの心子知らず:2008/12/20(土) 17:33:12 ID:GtJz0fn/
>>158
不便というか、病院から1枚は丈の長い服(パジャマ)を持って来いと指示されると思う。
出産後しばらくは傷口や悪露の経過を見るから。

絶対に絶対に買え!というものでもないけど
退院後も着れないわけじゃないから買ってもいいんじゃないかな?
160名無しの心子知らず:2008/12/20(土) 17:43:12 ID:i6rpw17W
なるほど
丈の長いパジャマが必要なんだね
パジャマ着るの小学生ぶりかも。ちょっと楽しみだー
161名無しの心子知らず:2008/12/20(土) 18:35:51 ID:nr01E8M7
いや、指示されるかどうかは激しく病院による。
丈よりも、前空きのもの指定の病院もあるし。
と言うかとりあえず>>9は読んだ?
162名無しの心子知らず:2008/12/20(土) 18:59:21 ID:i6rpw17W
>>161
書き込んだ後に読んであっと思いました。すみませんorz
里帰り出産する病院はまだ決めていないので、決めてから話を聞いてみます。
前ボタンのルームワンピでよければ買わなくてすみそうかな。
163名無しの心子知らず:2008/12/20(土) 21:25:41 ID:DcszLSqX
パジャマ持参しなくていい病院もあるしね
164名無しの心子知らず:2008/12/20(土) 22:54:11 ID:li+xe4VC
私はもってったパジャマが瞬殺で
ズボンのお尻が悪露で真っ赤になってしまい、
お金払って病院の病衣を借りたよ…。
出血が多かったのと、
産褥ナプキンが体にフィットしなくてだだ漏れだった。
165名無しの心子知らず:2008/12/20(土) 23:59:24 ID:cKvPt+dm
私も悪露で汚しまくった…
会陰の傷が痛すぎて、ナプキンをしっかりあてられなかったのが敗因だと思う。
パジャマは病院が貸してくれる所だったからなんとかなったけど、
三枚用意していた産褥ショーツが足りなくなって困った。
入院準備バッグに詰める必要はないと思うけど、
家族にいつでも持ってきてもらえるように生理用ショーツを用意しててもいいかも。
166名無しの心子知らず:2008/12/21(日) 01:40:55 ID:AZLv4knD
ナイト用ナプキンを見に行ったらごっつい熟睡ガードを発見、嬉々として42cmを買ってみた。
勢い余って2パック買ったけど病院から貰った準備リストをよく見たら必要なのは数枚だったorz
会陰の傷そんなに痛いんだ…このナプキン大丈夫かな…。
それにしても久々にナプキンコーナーに行ったけど、お洒落な新製品が出ててびっくりした〜
167名無しの心子知らず:2008/12/21(日) 03:19:40 ID:EfqF1jLr
山型クッション入りとかの局部にフィットするタイプは、
会陰の傷に擦れて痛いという体験談を過去に何度か目にしたよ。
168名無しの心子知らず:2008/12/21(日) 05:15:02 ID:+YUX5MHq
>>166
傷の痛みがおさまっても悪露は続く場合もあるから、
その場合は無駄にならないよ〜。
私は結構な量の悪露が完全に落ち着くまで2ヶ月かかったので、
夜用ナプキン4袋くらい消費した。

まあ、ナプキン無駄になっても回復早い方がいいけどね。
169名無しの心子知らず:2008/12/21(日) 09:00:40 ID:lYA2xcIl
パジャマ瞬殺とか、大量の悪露とか
ヒイィーーーッw

パンツ形の生理ナプキン使ったら安心かな
老人介護用おむつとか

病院のシーツ汚さないように防水シーツとか
なんかアイテム用意した人います?
170名無しの心子知らず:2008/12/21(日) 09:16:14 ID:wnjIR+ny
>>169
パンツ型ナプキンいいよ〜!
私は里帰りなし、助けもなしで自分で洗濯しなければならなかったので
病院のレンタルパジャマ+パンツ型ナプキンで乗り切った。
産んだ当日と翌日は助産師さんがパンツ開けて出血チェックしたりするから
産褥ショーツはいてたけど、その後はパンツ型ナプキン。
パンツ型ナプキンの中にお産パッドあけて、普段はパッドだけ替え
→パンツ部分まで漏れちゃってたらパンツ型ナプキンも替え。

ちなみに↑は二人目出産の時。
一人目の時は普通の産褥ショーツ使ったけど、
1番大きいお産パッドつかっても漏れちゃってた。
171名無しの心子知らず:2008/12/21(日) 09:35:19 ID:O0jZ+TQp
>>169
私は普段の生理と変わらないくらいの出血量
(1〜2日目が多めで退院する頃には軽い日〜普通の日用ナプで間に合う程度)
だったから産後、長座布団みたいな産褥ナプを3枚重ねであてられたけど
そんなに必要ないくらいだったよ。
産前は「悪露」という字面からしてスプラッタな物体が出てくるとか、
何かとてつもなく恐ろしいものを想像していた私は
なぁ〜んだ、普通の生理じゃん!と拍子抜けしたくらい。w

防水シーツは最初から病室のベッドに敷いてあったけれど
蒸れて汗かくから2日目からは取っちゃいました。
172名無しの心子知らず:2008/12/21(日) 09:35:37 ID:lBoesqTr
帝王切開も視野に入れて普通のも持っておいた方がいいよ
173名無しの心子知らず:2008/12/21(日) 10:15:05 ID:CdaODCCa
>>169
病院のお産セットの中にはいってた>防水シート
1〜2日ぐらいはあると安心かも。
それこそビニール風呂敷みたいなのでもいいと思うけどね。
174名無しの心子知らず:2008/12/21(日) 13:51:54 ID:EfqF1jLr
丸一日ほど自分で身動き出来なかった帝王切開の私のベッドには、
大型(1.2m四方ぐらい)のペットシーツのようなものが敷いてあった。
蒸れないし漏ても大丈夫だし安心だった。
175名無しの心子知らず:2008/12/21(日) 14:54:51 ID:r0QN9uCF
防水シート、うちもお産セットに入ってたな〜。
蒸れるし、暑くてやだった。

突然だが、使い捨て母乳パッドのマイランキング!

ユニチャーム>初めてのフィットアップ>フィットアップ>>>>>>チュチュ

ユニチャームのダメなところは、あんまり売ってない&高い事
初めてのフィットアップは、取り出しにくい
フィットアップは、どこでも売ってるが、テープがはがれる事がある
チュチュは問題外。紙が固くて痛い
176名無しの心子知らず:2008/12/21(日) 23:13:34 ID:R06nXSN0
パンツ型はサイズ展開なくてほとんど1サイズじゃない?
妊婦仕様じゃないから大抵の人にはきつくないだろうか?
(産後すぐにはお腹ぺったんこにならない)
>>170さんはスリムだったから平気だったのかもね。
177名無しの心子知らず:2008/12/22(月) 02:16:35 ID:BdFyrG6L
スレチだったらごめん
Hanna Hulaの母子手帳ケースを買って袋から出したらやたらクサい。
塩化ビニールの臭い?有機溶剤みたいな

2、3日干してもとれないけど使っていれば自然と気にならなくなるのかな?

178名無しの心子知らず:2008/12/26(金) 23:13:10 ID:2zrMohGi
おろ用には夜用ナプキンがいいってよくあるけど、
少しかぶれやすい私には白十字の遊遊レディケアがよかった。
毎日毎日着けるからね〜。
一人目のとき、病院で用意されたのがそれだった。
大人用おむつカテではあるけど、普通の生理でも使えそう。
ちなみに100mlです。150mlもある。
179名無しの心子知らず:2008/12/28(日) 16:52:29 ID:iYzzrKSw
>>177
何かが揮発してるのかな?
私なら赤や赤グッズになるべく近付けたくないから、
匂いがおさまるまで干すか使用しない…。
180名無しの心子知らず:2008/12/28(日) 18:08:40 ID:OMxgadQ2
>>177
最近Hanna Hulaのバッグ買ったんだけど、
バッグを動かすと空気清浄機が
グオーーーーーーーン!!!とものすごい勢いで反応するw
ニオイセンサーが真っ赤っか。
そうか、臭いのか。
買ってからしばらく経って臭わなくなったけど、
いまだに空気清浄機は過敏に反応している。
マザーズバッグには使えないな。
181名無しの心子知らず:2008/12/28(日) 22:57:31 ID:JJSrqiVp
>>177
夏前位にピンクの母子手帖ケースを買ったけれど、特に気にならずに使っていたよ。

今、臭いを確認したけれど大丈夫でした。
空気清浄器等では未確認だけど…
182名無しの心子知らず:2008/12/29(月) 13:53:36 ID:5T7UdiNw
授乳クッションで迷っています。

マーナ http://www.marna-inc.co.jp/ja/?module=Shop&action=ProductList&categ2=17
MOGU http://www.mogulax.jp/shopdetail/006000000006/order/

どちらか、もしくは両方触ったことのある方がいらっしゃいましたら、
アドバイスお願いします。
183名無しの心子知らず:2008/12/29(月) 14:16:15 ID:yDv9WjwG
授乳クッション使わなかったな
高さが合わなくて微妙なまま
184名無しの心子知らず:2008/12/29(月) 14:21:30 ID:4ZVHjWOE
あったらあったでそこそこ便利だけど、クッションや毛布やタオルを丸めたものを当てたりして
いくらでも代用はできると思った。>授乳クッション
でも姑が重い赤を抱っこするときに重宝がってたな。

過去ログでは確か、MOGUはへたりにくくてよいけど、夏場の授乳時は蒸れるって意見があった。
185名無しの心子知らず:2008/12/29(月) 14:36:16 ID:X5zXDwos
MOGU愛用してたけど3ヶ月くらいでぺしゃんこにへたった…
186名無しの心子知らず:2008/12/29(月) 15:26:46 ID:aIKerl7+
多分、フットボール抱きじゃないと授乳できない人には便利なんだと思う。
正直、私もいらないと思った。
義妹にも、ほとんど使っていない私の授乳枕を貸したら
やっぱり買う必要ないねと、すぐに使わなくなった。
あぐらかいて座って、その上に普通の枕で結構授乳できる。
187名無しの心子知らず:2008/12/29(月) 15:55:10 ID:oRzGwOSC
私もフットボール抱きの時だけクッション使ってた。
それ以外はあぐらに適当に毛布丸めて赤乗せてた。
188名無しの心子知らず:2008/12/29(月) 18:08:08 ID:XxfncZeB
私はクッション使ってた。ないと背中が丸まって、腰痛持ちにはきつかったから。
165cmの胴長というのも関係あったかも・・・。
189名無しの心子知らず:2008/12/29(月) 19:50:01 ID:0PXknksS
授乳クッション重宝したよ。
高身長+貧乳のため1個では赤の口が乳首まで届かず、2個使いたいくらいだった。
(実際は授乳クッションの下に座布団2つ折を挟んで高さ調整した)
オッパイが大きい人や身長低めの人はクッションなくても届くのかも…。

それと居住空間にゆとりがあるなら
授乳クッションよりも肘掛けが高めでハイバックの
ロッキングチェアのような椅子の方が授乳は楽だと思う。
190名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 02:51:43 ID:8MwyGxVp
同じく高身長+乳小さめで授乳クッション重宝しました
そして重ねて2つ使ってた(妊娠中に使っていたのと新しいのと)
赤が大きくなってきたのとどこでも授乳できるようになるべく使わないようにしてきて
今は遊ぶ時にチョコンとはめたりしてる(もうすぐ2ヶ月)
考えてみると便利だったけど利用期間はけっこう短いかも
かわいくて気に入っているのでその辺に転がってても気にならないけど
もしへたってきてもタオルなどをかましたらしのげるのではないかしら
191名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 03:00:29 ID:zZLAMDw9
授乳クッション、産まれてすぐの頃はよく使ってた。
エールベベの使ってたんだけど、高さがほんと丁度だったから
フリーハンドで授乳できて重宝した。授乳中に読書とかできるぐらい。
192名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 10:42:05 ID:saOctskr
うち、もうすぐ3ヶ月の今でも授乳クッション+赤の頭の下に薄い座布団入れたりして、
授乳中読書やったりするw貧乳だから目を合わせて授乳とかまだできんのだよね。
かなり調節きくものだから、そこまで吟味せずデザインや好みで選んでもいいと思うな。>授乳クッション
193名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 10:46:41 ID:HtiiIKK2
みなさん、ありがとうございます。
買うとしたら、MOGUはちょっと高いので、マーナにしてみようかなと思います。
もう一度、代用できる品が家にないか検討してみますね。
194名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 12:06:34 ID:yCzF/zVP
クッションについてなんだけども
ベベの留め紐はずすとバナナみたいに
長い形になるヤツを寝る時とかに、
股にはさんで愛用中ですが、出産時&入院中
持っていかれた人いますか?
なかなか大きいので入院の一週間のために
わざわざ必要かなって思いと、股に挟むと
切開の傷が擦れなくて役立つかなって思いと
迷ってます。

枕で代用ききそうだけど、病院の枕って薄いからナァ
195名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 13:17:55 ID:kvdvzFQd
>>194
お産直後に抱き枕は邪魔かもよ。
楽は楽だろうけど、赤が同室なら、そんなに長く横にはなれないし。
横になるより座ってる事の方が多いからね。
病院には寝る時の枕の他に、体位を調節したりする用の枕やスポンジ・円座などが別にあるはず。
授乳用クッションもあるだろうし。
退院の時も赤がいるから荷物多いと大変だし、入院中はあまり必要ないと思いますが。
196名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 14:24:46 ID:ZMy7jrkm
この椅子なんか便利ですよ
形がイイ(・∪・*)

http://mat.blogdns.com/up/img/mat_022.jpg
197名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 15:00:35 ID:0ZPJdiHT
>196はグロ映像
198名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 15:49:50 ID:c3uPRaqR
>>194
人それぞれとは思いますが、私は横向きになると傷が引っ張られる感じがして痛かったので、仰向けで寝てました。

テンプレに秒針つきの時計とありますが、手の平サイズのライト付き電波時計は便利でした。
本陣痛が中々来なくて二晩病院で過ごしたので、電気をつけなくても時間が計れるのはよかった。
退院後も授乳時間を計るのに使えるし、ホームセンターなんかで千円ぐらいで買えるのでオススメ。
199194:2009/01/03(土) 23:35:51 ID:yCzF/zVP
>>195、198サマ

レスありがとです
クッション持って行こうか揺れてたけど
無くても大丈夫そう
→かえって邪魔っぽいので止めておきます

病院に代替品がない&どうにも必要になったら
旦那に持ってきてもらう方向性で。

ありがとうありがとう〜
200名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 21:39:26 ID:XpPFL5k+
授乳口付きの服って必要ですか?
可愛くなさ過ぎです
201名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 21:45:41 ID:JiV+Mzfm
私は全然使ってないですよ。
202名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 22:09:15 ID:WY9Hc8oY
>>200
私は初めてのお産で、授乳口付きパジャマを当たり前のように用意しましたが要らなかったもの1位ですw
我が子は最初、飲むのが下手で大暴れ。授乳口からチョロっと出して優雅にはやってられなかった。
思いっきり前全開。遂には上半身裸であげてました。
しかも病院ではパジャマ派はほとんどいなくて、Tシャツにスゥエットズボンとかでした(夏)
病気じゃないし、見舞いも来るし、パジャマ自体あんまりですよね。
(病院によっては一枚は前開きが必要だったりしますが)
その流れから授乳服も私は持ってません。
授乳服だろうと普通の服だろうと結局人前なんかで堂々と授乳できないし
家では見られてもいいor見えない所で。
気になるならケープどうですか?使ってる人見たことないけど
203名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 22:13:36 ID:Qgjjd30l
シンプルなカットソーは使ってる。
上にチュニックやカシュクールあわせてる。
この季節に出産なら、パジャマの中に着てもいい。
授乳しながら寝てしまって、何回か風邪引いたんだけど
中に着るようになってから引かなくなった。
これは腹巻でもいいんだけどね。
204名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 22:15:03 ID:QTGy2MHg
>>200
産後どれくらい出かけるか知らないけど、
私はあまり出かけてないせいか、そんなに必要性を感じてないよ。
出かける時は、普通の服にアフガンストール巻いて、
ストールをナーシングカバー代わりにしている。
205名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 23:38:52 ID:5Clkej4I
外出先では赤ちゃん休憩室の授乳室で授乳するから
授乳口付きの服は産後10ヶ月経った今も必要と感じないなぁ〜
(なもんで、休憩室では腹ボーンでやってるけど・・・)
206名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 02:35:46 ID:Tx+GLDhj
パジャマなら前開きのがあれば事足りる
外出用の授乳服としてなら、出産後必要だと感じたらその時に買えばいいよ

私はシンプルなタートルカットソーを持ってるんだけど、
普通服のワンピ(クロスオープンタイプやVネックのやつ)と合わせて重宝してる
上から何か着ちゃえば被せ布部分は見えないしね
授乳服スレもあるから覗いてみたら?
207名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 02:48:24 ID:e/usR3xg
そろそろ出産準備品をそろえようと思うのですが、
産褥ショーツなどは一瞬使うだけなので適当に決められるのですが、
マタニティブラは授乳中も使うものなので、そこそこ快適で洗濯に耐えうる丈夫なものを、と思っています。
妊娠してむくみアンダーがきつくて、ずっとユニクロのカップつきブラでやりすごしてきましたが、流石に授乳はやりにくそうです。

個人的におすすめのマタニティブラとか教えてください。
208名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 06:23:43 ID:Yfc0AI9i
授乳ブラはマタニティブラを継続して使ったよ。綿素材?のやわらかいハーフトップのやつ。
今お使いのユニクロのとは、メッシュのスポーツブラみたいなやつ?
私それ使ってます!てか、一番使いやすい!
母乳パッド要るから寝てる間もずっとブラしなきゃだし、ワイヤー入りとかは有り得ない。
綿素材は乳引っ張り出してたら伸びてきて横向きで寝たら乳首はみ出て乳漏れたり…
ユニクロのはサポート強いし、ネットに入れずにガンガン洗ってる
新生児の内は裸でいたいくらい授乳頻回だと思うのでめんどくさくないものを。カーテン式やボタン有りはもっと先でも。
209名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 06:35:03 ID:Yfc0AI9i
なんか説明不足で文章おかしかった。
マタニティブラを使ってて、さすがに妊娠中プラス授乳中だとヨレヨレになって買い換えた。
色々試したけど、私の場合、ユニクロ以外はデザイン的に
横になった時、内側(谷間側)から乳首がはみ出てダメだった。
洗濯や乳を引っ張り出す際の丈夫さでは文句なし!
授乳も私的にはしやすいよ。横からでも下からでも出せる。
私はオススメだなー(ユニクロのセールスみたいになってきたw)
210名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 08:42:09 ID:Sbdjj07U
ベビーカーとかもここでいいのかな。
皆さんもう出産後の大物は買われましたか?
うちはベビーカーもチャイルドシートも義姉夫婦のお下がりになりそうです…。
旦那は節約節約!の人だしとっても助かるんだけど、初めての子だから自分で選びたかった気持ちもあったり。

唯一「これは欲しい!譲れない」っていうのがコンビのロアンジュっていう
スウィング機能付きのベビーラックなんですが、自動か手動かで悩んでいます。
自動は定価7万(ネット価格4万5千)、手動は定価4万(ネット価格2万前後)で、値段がかなり変わってきます。
自分としてはできれば多機能の自動が欲しいけれど、旦那と実母は「手動で十分!」と聞く耳を持ってくれませんorz
手動でもぐずった時寝入ってくれるかなあ。

現在23週ですが、新春セールで早めに買ってしまおうかと悩んでいます。
どっちがいいかなあ。
211名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 08:48:44 ID:BA4D6IUO
>>210
買うつもりなら電動推奨。
手動なんてやってられねー

授乳ブラはベルメゾンのブラキャミ最高。
お腹も出ないし、家ではずっとこれ。
212名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 09:30:54 ID:Bz+Rvmw8
無印良品の密閉ボックス、昨年秋にリニュされましたが
その後新製品を買われた方、使用感はいかがですか?
また旧製品もどちらもお持ちの方がいらっしゃったら違いもおききしたいです。
213名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 13:18:29 ID:tKruZ0JB
>>210
赤によるので、あまり期待しすぎない方が良い。
うちはその商品じゃないけどスウィングつきの買ったけど、抱っこじゃないと全く寝てくれなかった。
スウィング機能、ほとんど使わず高かったのにムダムダ。
友達のところは手動だったけど、揺れなしでも寝る子だったよ。
214名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 15:25:58 ID:DJ7I5aZm
>>212
新しい密閉バケツの小さいの買った。
1人目なので旧製品は持ってないけど。
これによさげのビニール袋を用意する予定・・・。
今月末出産予定日なのでまだ使用感は不明。
レポは気長に・・。
215名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 16:02:51 ID:IcafiNCR
>>210
チャイルドシートのお下がりって、購入後何年たってるのかな?
一度チャイルドシートスレのテンプレを読んでほしい。
子供の命を守るものだから、安全性が充分でないものを
安易に使い回すのはよくないよ。

ベビカも住環境や使用状況によって選ぶ機種が違うからなぁ。
自分で使いやすいの選びたかったよね。
とりあえず、お下がりはA型かB型か、使用できる月齢は何ヶ月からかとか
ちゃんと確認しといたほうがいいよ。
あとメーカー。
アプリカ製だったらリコール対象になってるかもしれない。
もしそうなら問答無用で新品購入推奨。

とりあえず使ってみて、不満点が出たら新しいの買ってもいいと思うよ。
その際はベビカスレにてお待ちしておりますw
216名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 16:05:43 ID:AW3gaa4A
>>210
赤@1ヶ月。うちはとりあえず手動をレンタルで用意しました。
最初の2週間はスイングすらいらない感じ(置けば寝る)で「高いほうのオート借りなくてよかった〜」と思っていましたが、
1ヶ月経った今では「自動のほうが楽だったかも」と思うようになりました。
ただ、スイングしても一瞬泣き止むくらいで寝入ることはないんですけどね…。


217210:2009/01/05(月) 16:24:10 ID:Sbdjj07U
210です。レスありがとうございます。

ベビーラックのスウィング機能、中の人によって合う合わないがあるってこと、
自分が欲しいばかりですっかり頭から抜けてました。
自動を奮発して買ってその子に合わなかったら最悪ですねorz
店頭で実物触って説明聞いたりしてもうちょっと検討しようと思います。
まだまだ勉強不足だな、自分。

>215
チャイルドシートはコンビのもので、3年前位に購入されたそうです。
ベビーカーと一体型?のようで、チャイルドシートとして使うときは
取り外して使用するタイプのようで。
義姉夫婦は「こーれはいい!超おすすめ!」と言ってくれましたが、
215さんの書き込みを読んで速効チャイルドシートスレを見に行きました。
あー…。わたしも新品が欲しかった。
旦那に訴えてもやっぱり「節約節約!」ばかりで…もういやorz

実物をじっくり見てないので、あまりにも安全性にかけるものだったら、
旦那に内緒でこっそり自分の独身時代の貯金はたいて買おうと思います。
ベビーカーも残念ながらアップリカではないので、
これも実物をみてあまりにも(ryだったら、旦那に内緒で以下略しようと
思います。
その際はベビーカースレ参考にさせてもらいますねw

皆さん参考になるレスありがとうございました。
218名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 16:24:20 ID:IcafiNCR
連投ごめん
>>212
密閉ボックス、新製品のM(24L)のほう使ってます。
臭い漏れは本当に無い。
最初はでかいなと思ったけど、1週間に2度しかゴミ出せないし重宝してるよ。
慣れるまではフタがちょっと開けにくいかもしれないけど、
その分臭い漏れしないということで。
あとは上が平らだからオムツ替えセットとか置けて便利。
買って損はしないと思う。
219名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 16:54:37 ID:qek5VkkI
大物を買う人、レンタルもありだけど、リサイクルショップもおすすめ。
電動ハイローチェアが7000円であった。
下手するとレンタルよりも安い。
220名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 17:18:08 ID:e/usR3xg
207です
使ってるのはカップつきブラではなくて
カップつきキャミでしたorQ
ユニクロのメッシュスポーツブラ持ってます!
専用のものって頭がいっぱいで目うろこでした。

ベルメゾンのブラキャミも試してみます。

モーハウスはアンダーベルト部分が幅広で食い込まず支えてくれて楽と聞きましたが、使用したことある人いかがでしょうか?

問題はキャミタイプ以外のアンダーが入るか心配です…。
みんな細いんだね…。


>>210さん
子に合わないときは激しく邪魔になる大物なので、
レンタルで似たようなのを試して、子にあえば買ってみるというのいいかもしれません。

うちも実両親が実兄のチャイルドシートおさがりでいい!と抜かすので欝&心配ですわ。
7年前のですよ。断固阻止せねば。
221名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 17:30:11 ID:IcafiNCR
>>210
何度もしつこくごめんよ。
節約って…旦那さん子供の命<金なのかと締め上げたくなるね。

コンビのドゥキッズ5かな?確かに便利だと思うよ。
でもそのタイプのチャイルドシートなら1歳数ヶ月くらいでサイズアウトするから、
どのみちまた買い直しなのにね。
最悪2台買うことになります…分かってないんだろうな。

買い直しの時は、チャイルドシートスレでも待ってますw
222名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 22:06:06 ID:Bz+Rvmw8
212です。

>>214
おお、頑張って下さい。
後残り少しの妊婦生活楽しんでね。
私は多分214さんのレポの前にボックス買っちゃうと思いますが…w

>>218
詳細なレポありがとう!
買う気湧きました。
私もMサイズにしようかな。
223名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 22:08:05 ID:zIsGn4Nn
>>220

産後10日で頻回授乳真っ只中ですが、モーハウスブラ、使ってます。
アンダーも苦しくないし、ホックもボタンもないからそのまま寝ても平気だし、
授乳するときもさっと下げるだけだから、かなり重宝してます。
妊娠中に1枚だけ買ってみたんだけど、あまりのラクさに2枚追加で買いました。
ただ、着けててラクな分作りが大きめみたいで、サイズ選びがちょっと難しいかも。
(私はサイズ的にはLスリムだったんだけど、Mでちょうどいい感じ。
Lスリムにしてたら胸がきちんとホールドされなかったと思う)
あと、今の時期は上にキャミかTシャツを着ないと、腹丸出しになって寒いです。

なんだか業者乙wな感じですが、私はオススメです。
224名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 17:24:17 ID:5r+d7UY7
ベルメゾンのブラキャミは私も使ってる
おなかがあたたかいのがありがたい
LもMも持ってるけど、もし買うなら、産後の人はMでいいと思う。
今8ヵ月だけど、買い足しするか考え中だよ。
225名無しの心子知らず:2009/01/07(水) 01:04:09 ID:8SUos2xN
初産で用意する物が困るー
雑誌鵜呑みにすると物であふれかえりそうでorz

ベビ用の泡で出るボディソープはビンスタク?arau?
それとも石鹸のがいいのか?
もしやそれ以前に大人と一緒にビオr…イヤ、ソレハ

新生児(入院出産前)からシャンプーも必要なのか?
お湯オンリーでいけるのか?ボディソープで頭もいっちゃってオケなのか?

洗濯石鹸まで考えると思考停止しますorz

みなさんのおすすめを参考に教えて下さい
226名無しの心子知らず:2009/01/07(水) 01:24:37 ID:fxxUjtIr
ベビーバスで洗っている間は、石けんの方が使いやすかった。
泡で出るタイプだと、お湯の中の足を洗うときに
泡が消えちゃうからね。
一ヵ月たって、大人と一緒に入れるようになったら、
膝の上にのっけて洗うので、泡で出るタイプが便利。
シャンプーはいらなかった。
全部石けんで洗ってる。ちなみにarau

洗濯用洗剤は、赤ちゃん用品だけだと洗濯機をまわすのがもったいないので
大人のタオルと一緒に、赤ちゃん用洗剤で洗っているけど
べつに普通の液体洗剤でも問題ないかなと思っている。
今のがなくなったら、大人物と一緒に洗う予定。
使ってたのは同じくarauだけど、なんかハーブが臭いんだよね。
227名無しの心子知らず:2009/01/07(水) 01:28:42 ID:IoOqRySo
>>225
基本的にベビー用の石鹸は全身用(頭までおk)だと思う。
髪の毛ない赤ちゃん多いし。
私は今は牛乳石鹸のキューピーの絵の泡タイプを使ってるけど、
新生児のころはベビーバスのお湯に浸かりながら洗う感じだから
泡タイプだと流れちゃって洗えてる感じがしなくてDHCのベビー石鹸を使ってた。
赤によって合う合わないがあるから、買いだめしないほうがいいよ。
ベビーソープスレ見てみて。
228225:2009/01/07(水) 02:27:53 ID:8SUos2xN
楽天の評価で泡タイプのが評価高くて
頭から石鹸否定してたから目ウロコ!

たしかに、冬で寒いしベビーバスタブの
中で洗うものね
気づかないまま風邪ひかすとこでした

しばらくは石鹸で全身カバーする方向性で
洗濯石鹸はメジャーなarauで無難に洗って、
一本なくなる頃に従来品に戻してみます

眠れないまま楽天で石鹸ポチッてきます
ありがとうでした!
229225:2009/01/07(水) 02:36:44 ID:8SUos2xN
すみません、ソープスレあったのに
検索ぬるくて見つからず質問してしまいましたorz
向こうのぞいたら、無添加のにカビ生えたとか怖いデスネ
よく読んで勉強してみます
230名無しの心子知らず:2009/01/07(水) 02:48:27 ID:IoOqRySo
ん…なんか勘違いしてるような。
別に寒いからベビーバスの中で洗うわけじゃないよ。
まぁ、産院とかベビースクールみたいなとこで指導あるからいいか。
231名無しの心子知らず:2009/01/07(水) 07:53:03 ID:MpzX+AmM
まあいいじゃないか
232名無しの心子知らず:2009/01/07(水) 08:52:24 ID:PJ1cpw7q
授乳ブラいろいろ試したけど、産後すぐ〜体重戻るまではベルメゾンのホックありブラ(ブラキャミの形違い)がアンダーの調整きいて便利だった。安いし。

モーハウスもユニクロも産後すぐは巨乳期のため、横になるとはみ乳してた。
痩せてからはどちらもブカブカになっちゃってお蔵入り…

今は腹を冷やさないブラキャミが最強ですね。
233名無しの心子知らず:2009/01/07(水) 09:04:52 ID:RpKsnwOn
>>232
それどれのこと?
今見てきたけどいっぱいありすぎてわからない…。
234名無しの心子知らず:2009/01/07(水) 11:25:07 ID:H9rDqxGJ
私は232じゃないけど、ベルメゾンでこれ買った。
ttp://www.bellemaison.jp/100/pr/3122008C/627402/
評判いいし、安いし。
かぶるタイプより、後ろホックのほうが調節効いていいけど
下側についてるピコレース?が擦れてしまって
皮膚が切れてしまった。
235名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 05:12:29 ID:xuNIBEJ8
>>233
そう、これです。>>234の商品です。
届いてみるとペナペナでチープだけど私はこれが使いやすかった。
サイズが合わないとティクビはみ出て擦れて痛くて。
マタ二ティブラのときから使ってたやつはストラップが切れた。耐久性はないよね。
236名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 05:28:26 ID:G9+JFzPD
お食い初め膳って今のご時世でも買ってるの?
一生に、節句入れても数回しか出番ないだろうから買うの躊躇してるけど、ウトメに常識が無いって思われたらと思うと、、、
237名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 06:00:51 ID:pyzUPMbv
>>236
自分のところは今後も使えるベビー食器にするつもり
漆の食器なんかその日一日限りな気がしちゃって
238名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 09:34:43 ID:Ub0LCPU0
>>236
ttp://shop.benesse.ne.jp/tamahiyo/disp/CSfLastGenGoodsPage_002.jsp?MSK_NO=0070002008000000&

↑こういうやつなら普段使いにできるよ。
自分はこれの写真のような木製トレーと子供茶碗・汁碗を
バラで気に入った物を探して購入しました。小皿はあるもので対応。
お料理は作っている暇なかったのでお吸い物だけ作って
デパ地下(大増)で鯛と赤飯の折り詰め弁当を頼みました。
239名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 09:58:04 ID:fx8Hhna5
お食い初めはどうしてもトメがやりたがるから日本料理屋でやった。
食器セットはお参りした神社で付いてきたけど使ってない。
240名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 09:59:28 ID:kKxeWsKM
>>236
私のお食い初めの時の食器を娘にも使った。
30年後にもそんな風習が残っているかは微妙だけど、
買って孫の代まで取っておくか、
姪っ子、甥っ子とみんなで使うとか。

普段使いもしたいけど、ちょっと特別な日用なら
http://www.o-baby.net/items/item_info/GoodsDetails.aspx?ohincd=411203
こんなのもあり。
今欠品中だけど、入荷したら買いたい。
241名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 10:11:40 ID:p6tCP/CW
親戚の家が引越ししたのでその手伝いに行ったら
その家の娘(既に21歳)が当時、お宮参りの時に貰ったっていう
お食い初めセットがあったので頂いてきた。
(後に我が家もお宮参りに行って同じようなセットを貰ったけど・・)
ただ、神社で貰ったやつは食器が少ないから、結局、実家にあった
ちょっと見栄えのいい小皿も使ったですよ。
ちなみに離乳食に使う皿は使っていないです。
二つある神社でもらった皿は、そのうちおままごとにでも使う予定。
242名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 10:15:09 ID:sj94TvTj
私はディックブルーナの鳥の食器セットにした。
漆のお膳は流石に今後使わないだろうと思って。
243名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 10:36:07 ID:FMT8f6Rw
流れ切ってごめん。

一歳3ヶ月の子持ちなんだけど、一番買って良かったと思ったものが、バランスボールかも。

寝かしつける時にも抱っこしてボールに乗ってポンポンと跳ねると、適度な縦揺れが心地よいのかすぐ寝てくれた。
ストレッチや運動も出来て、産後のダイエットにも結構効いた。

大きくなった息子がきゃあきゃあ叫んで転がして遊んでるし、グズグズしてるときには抱っこして跳ねると楽しそう。

いわゆる出産グッズではないけど、是非お勧めしたいです
244名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 14:34:35 ID:sOu70ZcA
>>243
そういやうちにもあったっけ。埃かぶってるわw
上の子のおもちゃにもいいな。
思い出させてくれてありがとう!
自分がひっくり返らないようにしなきゃ。
…私だけかw
245名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 17:33:22 ID:H70xWQXt
おくいぞめ食器は、神社によってはお宮参りでもらえるらしいですね。
探せば安くでも売ってるので使いきりで買ってもいいかも。

うちは安くても使い捨ては嫌だったのと、
おろしたての食器じゃないとだめという説にこだわって、
お膳だけ漆のものを調達して(後々は節句と正月などに使いまわす)
離乳食〜幼児期につかえる食器を用意するつもり。
(ノリタケのブレーメンシリーズなど、子供がスプーンで掬いやすいデザインのお皿など)

産後はきっとバタバタするだろうから、
100日までのリサーチと下準備はできるだけ済ましておこうと思う。
246名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 17:54:48 ID:vwTLkX/o
>>243
自分もバランスボール重宝した。

ビョルン抱っこ紐に赤子入れて、乳を飲ませながら、自分はバランスボールで
ゆらゆらしながらパソコン→いつの間にか赤子寝てる→ウマーというパターン。
寝かしつけラクだし、体型戻ったし(妊娠前より3キロ減った)
いいことづくめでした。

書いていて思い出したけど、ビョルン抱っこ紐を開発してくれた人には
足を向けて寝れない… 授乳スカーフと組み合わせれば、どこでも授乳可能。
赤子は乳、自分はお茶、なんてことよくしてた。
スリングは片側だけに重みがかかるから体が歪むため
オススメしないと整体をやってる友人にプレゼントされたけど、
本当によかった。
247名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 19:40:25 ID:G9+JFzPD
236です

みなさん色々と工夫されてるんですね
参考になります
お宮参りで貰えるかもって聞いて良かったです
購入それまで待ってみてからでもいいかな
あと洋食器っていうのも後々使えて、ウチのように
収納に余裕がない家庭には助かります
とりあえずウトメと実家のお食い初めイメージを
リサーチしてみます

ありがとうございました
248名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 19:40:48 ID:DZF+6k9w
バランス
249名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 19:48:24 ID:DZF+6k9w
>>248
ミスった。ごめんなさい。

バランスボールは産前の運動、陣痛時の痛み緩和にも良いと母親学級で教えられたよ。
転げないように近くにつかまりながら乗ってる@37w。
会陰切開防止になると聞いたけど、イマイチ使い方が分からん…。
太ももの内側の筋肉が伸びる動きを意識してやってるけど、合ってるのかな?
産前の使用法についてご存じの方いませんか?
250名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 21:56:15 ID:sOu70ZcA
>>249
質問の答えではないけど、会陰切開は医師によっては必ず切る人もいる。
裂けかかってからじゃ遅いからってね。
どうしても切りたくないなら、担当医師に方針を確認・自分の意思を伝えておく事が必要だよ。
251名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 22:02:02 ID:IMm6SLSV
今どき、会陰切開しないなんてヤブ医者。
252名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 22:07:03 ID:ASFm0YmQ
>>251
じゃあ私の通ってる病院はヤブ医者か?
1人目の時は助産師さんが丁寧に広げながらの出産だったから会陰切開なしだったけど。
今回も会陰切開の予定なし。
253名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 22:11:39 ID:fx8Hhna5
さっさと移動汁
会陰切開スレ・・・2針目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1191564148/
254名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 22:14:17 ID:C6ruy71y
怖い。
産むより切開のほうが怖い。
255名無しの心子知らず:2009/01/10(土) 01:33:34 ID:0WKQCC02
>>251
会陰切開なしがヤブっていうのは、乱暴すぎる言い方かと。
うちの産院は基本的に会陰切開なし。
WHOの勧告に基づいて5年ほど前からはじめたらしい。
そしたら、縫合に使う糸の量が激減したと院長が言ってたよ。

切開しないと裂けるのは裂けるけど、唇の端が切れるような感じで
表面上の裂傷で治りが早く、痕もほとんどわからなくなったそう。
逆に切開していた頃は、メスを入れた、とはっきりわかる手術痕が残っていたと。
256名無しの心子知らず:2009/01/10(土) 01:50:06 ID:snxWVSAc
陣痛始まっていよいよ産む時になれば、切ることなんて大したことではなくなると思うよ。
257名無しの心子知らず:2009/01/10(土) 03:46:40 ID:XXq7kPk7
スレチいい加減にしろ
258名無しの心子知らず:2009/01/10(土) 10:57:24 ID:nPuuXoVS
切開しないと伸びて、縮まらない。
QOLを考えると切開が親切。
切開しないことをアピールしているのは、医者の自己満に過ぎない。
よって同業者からは、ヤブ扱い。以上。
259名無しの心子知らず:2009/01/10(土) 18:35:31 ID:uMQry2bC
大分経ってしまったけど、うちはお食い初めにここのを買ってます。
ttp://www.urusi.com/kodomo-nameset.html
お盆、お茶碗、お椀、小鉢、お箸、スプーンのセットで、木製漆塗り、名前も入れてくれます。
食洗機は無理だけど、1万くらいだし、ジジババにはウケが良いかも(人にもよるけど)。

うちは上の子のとき、これと同サイズのすくすくセットというのを
使ったのですが(この元気膳はまだ出てなかった)、幼稚園の現在、
お味噌汁などに重宝してます。お茶碗も陶器ではないので、
割る心配もありません。扱いは、水に長時間浸けない、
出来れば洗ったあとさっと拭くくらいで大丈夫です。

離乳食にはちょっと大きかったので、しばらく食器棚で寝かせましたが、
今かなり毎日使ってるので、損は無かったです。
お味噌汁は漆のお椀で飲みたい人、手洗いが特に苦じゃない人にはお勧め。
260名無しの心子知らず:2009/01/13(火) 06:31:07 ID:2WaSMO20
30W妊婦です。
6年前に出産した時に買った肌着が黄ばんでしまったので、今回新しく買おうと思います。
一着はファミリ○を用意しました。(全て揃えると高いので揃えられませんでした)
残りの数着はどこのにしようかと思っています。
6年前の情報しかないので、手頃な値段で良い肌着の情報を教えてください。
261名無しの心子知らず:2009/01/13(火) 06:49:10 ID:2sV83bNg
>>260
1ヶ月の赤持ちです。
うちはセレク、ファミリア、コンビミニあたりを用意してました。
けど実際ガンガン着てるのはユニクロベビーのボディ。
すぐサイズアウトしてもおさがりできなくても痛くない価格と、丈夫さがオススメです。
262名無しの心子知らず:2009/01/13(火) 07:36:28 ID:sOh7bM9p
うちも初めはデパートで高い肌着を揃えたけど…足りなくて近所のユニクロとベビザラスに走ったよ。
使い捨てして感覚でユニクロとベビザラスなんかで見つけたらいいよ。
263名無しの心子知らず:2009/01/13(火) 08:55:30 ID:y0kEBJh4
>>260
とりあえず>>4は読んだの?
264名無しの心子知らず:2009/01/13(火) 10:42:46 ID:2WaSMO20
>>261>>262
実体験の感想ありがとう。
6年前の育児の常識とは違うことも多くて、ナマの声が聞けてよかったです。
ユニクロは買ったことがないので(当時はなかった)お店で見てこようと思います。
265名無しの心子知らず:2009/01/13(火) 14:26:35 ID:/t1PxU4U
ユニクロにコンビ肌着があればいいのになぁ。
ボディだけで転がすにはまだ寒すぎる。

でも、ユニクロと同じ価格帯のしまむらや西松は洗ったらすぐに型くずれ。
266名無しの心子知らず:2009/01/13(火) 14:42:42 ID:OnEkHQ0X
今月末出産予定です。
外出用のジャンプスーツタイプの厚手のカバーオールを買うべきか迷っています。
産後1ヶ月は外出しないだろうし、すぐに暖かくなると思うので必要ない気もするし。
ご意見聞かせてください。
267名無しの心子知らず:2009/01/13(火) 14:57:13 ID:rvMOBE80
>>266
ジャンプスーツ、いらないと思う。
この寒い中、赤をベビーカーで連れまわすなら別だけど。
カバーオールは、冬物セールだし買っておいていいかと。
少なくとも4月位までは長そで必要だし。
夏物は70あたりから買ったらどうかな〜
268名無しの心子知らず:2009/01/13(火) 15:34:28 ID:SR71zATb
>>266
自分もいらないと思う。買うなら80サイズにして
来年も着れるようにしたらいいかな。
269名無しの心子知らず:2009/01/13(火) 16:04:57 ID:9IMn2Qy9
>>263
便乗みたいですけど、自分の県には赤ホンもベビーザラスもなくて
ユニクロ行ったらコンビ肌着とかないし、無印も種類少なくて困ってます。
西松屋はあるので行ってみたのですが、やはりもう少し丈夫なものを
と考えています。デパート品質までは求めないので・・・。

後行ける範囲にあるのは、イズミ系列のゆめタウンとイオン系列のジャスコです。
ゆめタウンにはグンゼの新生児肌着、あとはオーガニックにこだわったメーカーが2種類くらい。
イオンはまだ行ってません。ホームページを見たらニシキというメーカーのを取り扱ってるのかな?

後はネット通販くらいでしょうか?
コンビやベビーザラス、赤ホン、イオンのサイト見て悩んでるところです。
コンビ肌着とか2枚でいくらくらいが伸びずに使えるものなんでしょうか。

ちなみに3月上旬出産予定、初産で、服に関しては
短肌着3枚、コンビ肌着5枚、2ウェイオール2枚くらい用意しようかと考えています。
270名無しの心子知らず:2009/01/13(火) 16:41:15 ID:AQCSS7uB
>>269
自分は50サイズを赤本の店舗で、
産後に60サイズのボディ肌着をジャスコの店舗で買ったんですが、
どちらも品質は同じくらいな感じがします。

ちなみに、中国製・日本製・日本製のちょっと良いもの
の三種類あり、日本製の安い方を買ったのですが、
特に問題なく使えています。
値段は確か、二枚で1400円くらい・・だったような(あいまいです)

ジャスコは店舗によって多分品揃えに差が大きいと思いますが
サイトだと非常にわかりにくいので
店舗行って見た方が良いと思います。
271名無しの心子知らず:2009/01/13(火) 18:52:39 ID:HXlPUNod
>>269
イオン系列ならキムラタンの愛情設計とか。
272名無しの心子知らず:2009/01/13(火) 23:09:38 ID:tDELHiRr
西松屋で安かったから買ったオーガニックの新生児肌着セット、けっこうよかった。
何度洗っても手触りがなめらか。肌着は質より量かな。
ユニクロのカバーオールも安くて便利だし、一日3回ぐらい着替えるから
安いのを大量に用意したら、すごく楽だったよ。
273名無しの心子知らず:2009/01/13(火) 23:16:52 ID:xEpojg0i
西松屋は肌着類は服と違って自前で作ってないのも多いよ。
他の店でも同じものを見たことがある。
デパート品質とまではいかないけど、家で着せる分の一部くらいは西松屋でもいいんじゃないかな。
個人的にはジャスコで買った肌着と大きな差は感じなかった。
ちょっと生地が厚めなのを除けば、ユニクロ最強だと思ったけど。
60サイズはかぶりじゃなくて前開きだからかなり早くから着せてたよ。
274269:2009/01/14(水) 08:37:19 ID:hog+FFHc
たくさんのレスありがとうございます。

2枚1400円くらいの日本製なら割と問題ないんですね。

ゆめタウンにあったオーガニックの物が調べてみたらキムランタンでした。
イオン系列にもあるんですね。ジャスコ行ったときにもう一度見てみます。
275269:2009/01/14(水) 08:48:42 ID:hog+FFHc
>>274 の続きです。途中で送信してしまいました・・・

西松屋の肌着は独自のものじゃないんですか、知らなかった。
オーガニックの肌着セットを探しに行って見ます。あるといいなぁ。

ユニクロはボディ肌着、カバーオールは使えるんですね。
サイトで確認したら60のボディ肌着は横留めで前に開くよう工夫してあるんですね。
雑誌などで服の組み合わせを見ていたら、短肌着+コンビ肌着、コンビ肌着+2ウェイドレス
のものがほとんどだったので、ボディ肌着やカバーオールの使い方がよくわらず、
店舗ではスルーしてました。室内ならボディ肌着にコンビ肌着や2ウェイを着せればよいのかな。

今度旦那が休みの日に、ユニクロ、西松屋、ジャスコ、ゆめタウン全部回ってきます。
今までなかなか買い出せませんでしたが、今度こそ買ってきます。ありがとうございました!
276名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 08:50:56 ID:k0ex7H/u
新生児用肌着はシンクビーのやつが細身なデザインで好みだった。
でもボタンが金属なので少し外しにくいのが気になったかな。

愛情設計はシンクビーよりゆったりめ(というか普通)で長く使えたけれど
結ぶ紐がよれよれに捩じれてしまうのが気になった。

ニシキのは割としっかりした生地で丈夫だけれど
ゆったりめ&生地厚めで重ね着に向かない気がしてあまり使わなかった。
(新生児は短肌着+コンビ肌着+カバーオールと重ねるから)

ラブリーのは生地が柔らかくて肌触りは良いけれど
コンビ肌着のスナップボタンをプチッと引っ張って外したら
布ごと引きちぎれてしまったよ…。orzちょっぴり高かったのに残念。

以上、ベビザで買って使ったもの。
277名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 10:40:09 ID:vB7MOter
>>269
亀だけど、
ツーウェイオール少なくないかい?
新生児は大人の服の枚数+一枚が基本だから
3〜5月位なら短肌着+コンビ肌着+2ウェイオール
を着せるんじゃないかねー?
生まれてすぐは乳をうまく飲めず、襟周りがびしょびしょ
になったり、吐きもどしやらで結構2ウェイオール汚れて
洗い替えが必要だと思うんだけど。
どうせ新生児は夏でも長そでがいいので、今セール品で
冬物でも薄手のものをもうちょっと買っといた方がいいんじゃないかな。
278名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 11:00:29 ID:qB3wvoz9
>>277に同意。

今まさに新生児がいるのだけど、私も2WAYを2枚しか用意してなかった。
顔みてから似合いそうなのを通販で買えばいいや、と思ってたけど甘かった。
吐き戻しもあったし、何しろ新米母親はおむつの当て方もヘタクソで早速ウンコモラッシャー!orz
慌てて旦那をアカホンに派遣したけど、後悔したよ…。

ちなみに日中は室温21度キープ、短肌着+コンビ肌着+2WAYオール+フリースひざ掛けで床に転がってます。
足や背中、体温をみる限りではこれでちょうど良さそう@マンション
279名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 11:25:30 ID:iORowDFk
新生児時代はなんだかんだで一日5回ぐらい着替えてた時もあったよ。夏生まれだから短肌着だけたくさん用意して転がしてたけど
他の季節だと洗い替えの準備も大変だね。
280名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 12:32:25 ID:aOe5dWyg
9月生まれだけど、三枚着せたことないなあ。
大人+1枚はかけるもので調節してた。
新生児期は短肌着+コンビ肌着
2ヶ月近くからコンビor前開きボディ肌着+カバーオール。

2wayのボタンの多さが新生児期は面倒だったのもある。
あと、50−70の2wayってお祝いで何枚かきたけど
最近ようやく着せ始めた(赤もうすぐ4ヶ月やや小さめ)

本当に人によるから難しいね・・
まあ、服は足りないより多い方がいいけど。
281名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 13:00:40 ID:XYydMGd8
赤ちゃんの肌着。
肌着のひもを何度も何度も結び、
洗濯するたびによじれるからまっすぐに直すのがすっごく面倒だった。
282名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 15:04:05 ID:+vivAwTG
うちも3枚着せると、なんかもごもごしてしまうので(良く太ってる赤で肉がついてるってのもあるけどw)、
基本はボディとカバーオール2枚だな。寒そうなときはベストを着せてる。
お出かけ時には靴下はかせて、防寒着着せる。
レッグウォーマーも試したけど、ふともも太すぎで跡がついてしまって、断念。

>>281
よじれなど気にしたことなかったww
283名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 16:17:43 ID:epn7zXov
新生児の肌着って、当たり前のように紐付きの物だけど
あれが面倒でしかたない。
ユニクロの60の肌着で、スナップだけど前の合わせは短肌着みたいで
股部分はロンパースみたいなのがあるけど、
あれで50サイズあったらいいのに。
生後一ヶ月の、60になる前の若干ぶかぶかの時から使っていたけど、
肌着の中で一番楽で、おむつもずれにくくてよかった。
284名無しの心子知らず:2009/01/15(木) 01:39:19 ID:v4Q/YlDI
肌着まで合わせやら股やらスナップとめるの面倒じゃないかい?
人によって面倒って感じる部分って色々違うんだろうねw

夏は基本肌着でいいから服が少なくてすんで楽だよね。
下の子が11月生まれだけど、60と50〜70サイズの服は12着。
吐き戻しがひどい子だからこれくらいあってよかった。
ベストは3枚だけど足りないくらい。
285名無しの心子知らず:2009/01/15(木) 08:29:59 ID:N6C35wFD
夏の子はラクだよね〜
究極、ハンドタオルをお腹に一枚かけておけばOKだし。
うちは二人とも夏の子。ズボラな私のために季節を選んでくれたとしか思えない。
冬生まれの私は、母親にいまだに文句を言われるw
286名無しの心子知らず:2009/01/15(木) 14:08:45 ID:PlLIu8IG
長文すみません。新生児を昼間リビングで寝かせる場合、
固めの座布団に寝かせていたという話を良く聞きますが、
ちょうど良いものがないので探しています。

はぐまむの安全クッション(厚さ2センチ)を取り合えず1枚買って
バスタオル等をシーツ代わりにして使えそうでしょうか。
ハイローに長時間は駄目とか、柔らかい座布団は窒息が・・・
とか色々心配で、良いものが見つからず困っています。
※スペースの関係で、ベビー布団をリビングに敷くのは
やや厳しいです。
287名無しの心子知らず:2009/01/15(木) 16:20:48 ID:A8nU1YRJ
亀だけど肌着。
セレク、イオン、西松屋の3つ(全て日本製)を揃えて洗濯してみた。
やっぱりセレクは丈夫でイオンと西松屋はヨレて紐もほつれてしまった。
タグを見るとイオンと西松屋は同じ会社が作ってるようだったよ。
あと、西松屋で買ったオーガニックコットンの帽子も1回の洗濯でヨレヨレ…。

大人服はブランド名だけで高いのがあるけど、ベビ服って値段が品質に忠実なんだと改めて実感orz
288名無しの心子知らず:2009/01/15(木) 18:18:52 ID:P1oX3mv6
セレクってめちゃめちゃ高いってわけでもないし、
シンプルでいいよね。

うちはメーカーは不明だけど、ミッフィー(西松屋)やプーさん(ディズニーランドで買った)の
ちょっと高めの物と、ユニクロの物は1人目でもすっごく使い込んだけど2人目も使えそう。
安いのは本当にダメ。
肌着はヨレヨレだし、靴下はすぐに毛玉だらけになる。


アカチャンホンポの日本製肌着を持ってる方、
いらっしゃいましたら使い心地を教えてください。
289名無しの心子知らず:2009/01/15(木) 18:25:55 ID:hQPzVXeV
>>288
赤ホンのボーダーの長袖コンビ肌着使ってます。
なかなかしっかりしていて、紐も捻れないし気に入ってます。
二ヶ月60センチ赤ですが、まだいけそう。
290288:2009/01/15(木) 18:31:12 ID:P1oX3mv6
>>289
ありがとう!
さっそくポチってきます!
291名無しの心子知らず:2009/01/15(木) 18:50:30 ID:NZouxFUT
セレク、ピンクの小花柄を実母からプレゼントされて、
最初は正直、「おばあちゃんのパジャマ柄・・・」と思ったけど
赤に着せてみると、そのベタさが赤ちゃんらしくてかわいいんだよね(親ばか入ってますがw)

肌着はユニクロがお気に入りw
スレタイ通り、安くて丈夫。
検診や予防接種だと、コンビミニのラップクラッチやワンタッチ肌着が便利だと思う。
赤泣くし、親も初めてのことでテンパるから、少しでも脱ぎ着させやすいのは便利。
292名無しの心子知らず:2009/01/15(木) 20:02:57 ID:8c7/izmF
あんまり頻出じゃなくて良かったのはグンゼかな。
他のがヨレぎみお下がりの肌着の中では結構綺麗な状態だった。
前中心ボタン開きでサイズ80なんだけどうちの娘が小さいのもあって
(まもなく2歳だが最近ようやく80)一番上のボタンと股下ボタンだけ外して
かぶりボディのように脱ぎ着してる。

>>286
うちは布団屋で長座布団買った。最初はかなりふかふかでちと心配したけど
親が添い寝したりするせいかあっという間に煎餅とまでは行かないけど程よいw
堅さにw

昼寝に使ってるのは長座布団(座布団2枚つなげたサイズくらい?)って人が
多かったような。
293名無しの心子知らず:2009/01/15(木) 20:57:39 ID:pzq/G2yn
>>286
うちは固めのソファーベッドにバスタオル敷く→
ファッションセンターしまむらで買った幼児用のお昼寝マットみたいなのに
大きめバスタオルと変遷を遂げてきました。
多分、厚さ的には286さんの言うマット位。
ただし値段は激安!
キルトパッドも使えばもう少し柔らかくなるし
洗濯もしやすいですよ〜
ようは赤ちゃんの顔が沈み込まないことが重要な訳で
固すぎず柔らかすぎずな場所を作ってあげてください!
294名無しの心子知らず:2009/01/16(金) 04:54:18 ID:RAMzNDJb
赤ホンの日本製肌着は、他より若干厚手(しっかりした布)という印象。
あとミッフィー専門店で買ったミッフィーブランドの肌着は、
薄手(普通程度?)だけどしなやかで丈夫な感じ。
デカ赤なんでどっちも二ヶ月半でサイズアウト済だけどねorz
ミッフィー好きだから他にも色々ミッフィーで揃えたけど、
服にしろ肌着にしろガーゼタオル類にしろ、どれもそれなりに質がいいので嬉しい。
ミッフィー専門店の物以外にも、赤ホン限定ミッフィーコラボ製品も丈夫で重宝してる。

>>286
うちでは床に、厚手のウール毛布・綿毛布・タオルケット
(いずれもベビー用サイズを半分に折って)の順で敷いてます。
近所の0歳保育やってる保育園では、リノリウムだかの床に直接
夏はタオルケット、冬は綿毛布だけで転がしてるらしい。
あと窒息防止には、敷く時に皺を作らないようにするのも重要らしい。
295名無しの心子知らず:2009/01/16(金) 08:09:07 ID:2CRR5qKF
アカホンのボーダーコンビいいよね。
セレクでそっくりなのと一緒に使ってるけど、
どっちも同じ位丈夫で二人目にも余裕で使えてるよ。
値段はアカホンの方が安いからかなりお勧めかも。
296名無しの心子知らず:2009/01/16(金) 08:28:33 ID:RrViNcGA
二人目用に母子手帳ケースを買おうと思ったけど、どれもデカイねぇ。
上の子は、13×17.5でちょうどよく、
保険証や病院カードやおくすりノートを入れてもペッタンコで軽いのだけど、
どこで買ったか失念してしまい、探すのに苦労してる。
上の子の時、縦が21cmあるのを買ったのだけど大きすぎて買い直した記憶があるが、
ほとんどがそのサイズだね。
そんなに入れるものないから、小さめ・布(表面は撥水加工済)のがほしい。
297名無しの心子知らず:2009/01/16(金) 09:39:36 ID:WSR3GTHm
>>296
産後ですが、最近無印のケース買いました。私も装飾<<機能性タイプなので。
黒で、片側がメッシュ、片側が黒でファスナーのやつ。
撥水加工ではないけどペッタンコで軽いよ。
298名無しの心子知らず:2009/01/16(金) 11:38:39 ID:RrViNcGA
>>297
ありがとう。実物、見たことがあってデザインとか好きなんだけど、
やっぱり今持ってるのより大きくて諦めたんだ。
微妙な2〜3cmの差で、カバンを選んだりするから…
自作した方がよさそうですね。
299名無しの心子知らず:2009/01/16(金) 13:24:04 ID:mofksMAG
>>297
無印のケース、ネットストアだと
http://www.muji.net/store/cmdty/detail/4548718044672とこれの大きさ違いしかない
これのこと?
300名無しの心子知らず:2009/01/16(金) 13:36:58 ID:WSR3GTHm
>>299
違う。文房具カテゴリのほう。
で、探してみたんだけど、見当たらない・・・
あえて近いのをあげれば、
ttp://www.muji.net/store/cmdty/detail/4945247577938
で、素材がレスポのバックみたいな感じの黒の。
廃盤になっちゃったのかなぁ。
1週間ぐらい前に買ったところだから、実店舗にはまだあるかも。
値段は600円ぐらいだった。
301269:2009/01/16(金) 19:18:46 ID:Ioc/Bu/V
追加情報がたくさん!ありがとうございます。

今日地元のショッピングモールみたいなとこでベビー用品フェアが
あってたので、のぞきに行ってきました。
Babbunというメーカーの2ウェイオール(春物)・日本製を2枚半額でゲット。
肌着は柄入り中国製のものか、白無地日本製だけだったのでスルーしてしまった。
その他、チェックを入れていたママ鼻水とってやベビー用爪切りも
ドラッグストアなどよりも安く2割引で手に入ったので、行ってよかったです。

肌着はサンプルでもらったもの以外まだ実質0枚で、2ウェイオールも、
足りないかも?とのレスを見てまだまだ買い足さないといけないようですね…
重ね着の仕方も、服の仕様や、それぞれの家によって違うようで難しい。
来週ジャスコを見てから、ユニクロ、赤ホン通販、西松屋など周って
ここでアドバイスがあったものを買ってきたいと思います。

まとめブログにあった、100均の赤ちゃん服ハンガー、ペットフードストッカーは
ダイソーで発見できず。今度セリアまで足を伸ばしてみます。
302名無しの心子知らず:2009/01/17(土) 00:24:48 ID:/t7o2mi9
ペットフードストッカーってダイソーにあるの?
>>8の米びつのことかな?
だとしたらあれはダイソーオリジナル商品じゃないかな。
同じものはもうないかもしれないけど、値段と仕様が変わって
似たようなのが出てるんだったっけ?ちょっとうろおぼえでごめん
赤服ハンガーは、西松屋で付いてくるのを使ってる人も多いようだよ。
(ハンガーに吊り下げられた商品を買うと、ハンガーもそのままもらえる)
303名無しの心子知らず:2009/01/17(土) 10:11:29 ID:pwbEN8Zo
新生児用紙おむつは使用期間が短いから買いだめしないようにって言われてるけど
実際みなさんどの程度使いましたか?

今はムーニーの90枚入り1袋を用意しています。
産後5日で退院して、1日8〜10枚は使うらしいので生後15日頃までの量になる(机上の)計算です。
里帰りなしで夫の帰りも早くないので、足りなければネット通販で買えばいいとは思いますが
せめて生後3週間ぐらいまでの分は事前に用意しておきたいけど
あと1袋買い足すのを新生児用にするかSサイズにするかで迷っています。
304名無しの心子知らず:2009/01/17(土) 10:31:23 ID:s5OvGUkH
>>301
2ウェイオールの類は出産祝いで頂くこともあるからなぁ。
春生まれさんなら、しばらくは家の中で肌着だけで過ごすこともあるだろうから、
短+コンビ肌着の柄付のセットになってるやつもオススメ。
肌着に見えず、かわいいよ。2セットぐらいあると着替えが楽しいと思う。
うちは10月生まれで、コンビミニのセットを愛用してた。

あと、ベストやスリーパーがあると、朝晩冷えるときの体温調節になっていいと思う。
サイズに余裕があるものが多いから、長い期間使えるし。
305名無しの心子知らず:2009/01/17(土) 10:37:09 ID:s5OvGUkH
>>303
連レス失礼。
新生児用に1票。
最初の頃、うちは1日13〜15枚は使ってた。結構すぐなくなってたなぁ。
肌が弱い赤さんだと、メーカーによってかぶれたりする場合もあるので、
他社のも買っておいていいかもね。
306名無しの心子知らず:2009/01/17(土) 12:56:56 ID:7uhEjUPV
>>303
私も新生児用に一票。推定体重がデカ赤さんでない限り。
今日で退院後1週間だけど、80枚入りパンパがすでに2パック目突入。
オムツ交換自体は1日10回程度だけど、慣れないので最初の数日はけっこう無駄にしちゃったよー。
307名無しの心子知らず:2009/01/17(土) 13:21:48 ID:wsri0I/m
>>303
ムーニーの100枚前後入っているやつを使っていたけれど
7〜10日で1パック消費していました。
2,950gで生まれて体重の増えが悪かったため
3ヶ月くらいまで新生児用使っていました。
その後Sサイズにするが、1パック使い切る頃にはサイズアウトして
すぐにMサイズに移行しました。

とりあえず、新生児用2パック+Sサイズ1パック用意して
2パック使い切る頃にまだ新生児用が必要なら買い足し、
買うのが間に合わなければ少し大きくても、ひとまずSサイズあてておけばいいと思う。
308名無しの心子知らず:2009/01/17(土) 13:44:49 ID:AfH4ADlj
うちは3,500のデカ目で産まれたけど、
新生児用のパンパ3パック使いました。
一日20回ぐらい換えてた。。。。(遠い目)
産前に特売で用意してたのは新生児用1パック、S×2パックだったので、
定価で新生児用を2パック買う羽目に。
309303:2009/01/17(土) 16:17:21 ID:toVFUU0d
みなさんありがとうございます。
迷わず新生児用をもう1つ用意します。
310名無しの心子知らず:2009/01/17(土) 17:04:52 ID:ELcF/QJ2
6ヶ月6500g(出生時2600g)小さめ赤だけど、
新生児用11パック、Sサイズ6パック使ったみたい@ほぼグーン
メーカーとかで1パック当たりの枚数が結構違うし
新生児用を3ヶ月まで使ってたから参考にならないかもしれない。
Sサイズはまだいけたかもしれないけど、なんとなくMサイズの買いだめが増えてきたので
移行しました。
311296:2009/01/17(土) 23:02:02 ID:teV/zSpo
流れ読まずに豚切ってすみません。
小さめ母子手帳ケースを探していた>>296です。
自己解決しましたのでご報告を。

結局、上の子用に使っている母子手帳ケースは
フェリシモの文庫本カバーにもなるポーチでした。
ttp://www.felissimo.co.jp/kraso/v8/cfm/products_detail001.cfm?GCD=856924&GWK=3639#
自分で買っていたのに忘れていて恥ずかしい…
最近、フェリシモからはで遠ざかっていたので、すっかり記憶が飛んでいました。

大きさは12.5×17.5と、一般的な母子手帳ケースのMサイズ(15×20くらい?)より
小さめですが、私の自治体のように母子手帳の大きさが11.5×15しかないのに
ケースがかかさばるよ…と思ってる人にはいいかと。
うちは母子手帳、保険証(いまだにカードではない…)、
おくすりノート、診察券6枚、急患診療所のメモ数枚、
子供のシールと絆創膏という必要最小限のものだけを入れ、
かなりペッタンコです。表面も撥水加工で汚れがつきにくいです。
本当にジャストサイズなので、キツイと思う感じる人もいると思いますが、
楽天やヤフオクや文具店をくまなく見渡しても、ここまで小さめの母子手帳ケースは
見当たらなかったので、そういうのを探してる人がいたらご参考まで…
312名無しの心子知らず:2009/01/18(日) 09:47:26 ID:7h3w1Qbp
クーハン買うか迷う〜

実家が近所でちょくちょく行くだろうし
でもビョルンのが後々いいかなとめ思うし
あんまクーハン購入の話きかないから
いらないor無くてもかまわないんだろうなぁ
313名無しの心子知らず:2009/01/18(日) 10:14:36 ID:iPyvw+0b
クーハンは「必要」ではないなあ。
我が家はパズルマット+ペットシーツ+アフガンorバスタオル@生後2w、
吐き戻しやオムツ替えの失敗でけっこう汚してるので、すぐに洗えるようにしてて助かったよ。
でも友人宅でクーハン使ってて、赤さん寝てる姿はたまらなくカワエエくて萌えた。
だから絶対無駄!とは言わないw
314名無しの心子知らず:2009/01/18(日) 11:16:40 ID:7h3w1Qbp
レスありがd!

そっか〜たしかに吐き戻しとかの
洗濯しやすさを考えたら
ザブザブ惜しみなく洗える消耗品感覚のが
便利だよネ

ありがとう、萌え用品として
頭のスミに置いとくことにするw >クーハン
315名無しの心子知らず:2009/01/18(日) 11:27:35 ID:8sOq+kKG
クーハンの中で寝る赤さんカワエエ
でも友人の子は寝返りが早くて、すぐに使えなくなったって…


オムツの新生児用は余ってしまった時に、Sサイズを上から重ねて使ってたよ
寒い時期に使える業。
でも、ウンが漏れることもあったな。
316名無しの心子知らず:2009/01/18(日) 11:29:07 ID:eYk788x4
クーハンいらないと思う。
3人目にして初めて買ってみたが新生児の頃はお風呂のための移動などに
使っていたが、そのうちクーハンに入れてるよりリビングのマットに転がしてるのが楽になり、
3か月の今はもう使ってない。
上の2人の時に使って既に処分したベビーラックをオークションで再購入。
ベビーラックは離乳食食べるようになっても使えるので個人的にはお勧め。
317名無しの心子知らず:2009/01/18(日) 12:11:50 ID:0m5/koKI
すぐ、クーハンには納まらなくなるよね
しかも最初1ヶ月くらいは里帰りor自宅で行き来しないだろうし。
かわいいのは確かだなー
レンタルするとか。
318名無しの心子知らず:2009/01/18(日) 12:39:15 ID:gJTsqdgp
2人目だからあんまり買う物がない。
お金もないから助かるんだけど、ちょっとつまんない。
319名無しの心子知らず:2009/01/18(日) 15:39:06 ID:rCO8ZW2H
>>318
同意。
もう10ヶ月間近だけど全く同じ時期に出産ということもあってまだ何1つ準備してないorz
結局マタニティ仕様の下着や服も買わずここまできてしまったし…

でもさすがにおさがりばかりじゃ可哀想だから少しは服買ってあげないとな。
あとちょっと前のレスにある無印のやつをみてこよう。
320名無しの心子知らず:2009/01/19(月) 13:13:43 ID:Qgl2B8Ec
2月末予定の妊婦です。
コンビ肌着ってどのくらいの月齢まで着せていますか?
お下がりでもらった短肌着と長肌着がたくさんあります。
でもコンビ肌着のほうが楽そうだし長く着れそうだから何枚か買いたそうと思ったのですが、短長肌着は山ほどあるからそれならコンビは買わず、前開きのロンパース肌着を買ったほうがいいのかなぁ…など迷ってしまって。
アドバイスお願いします。
321名無しの心子知らず:2009/01/19(月) 13:34:36 ID:McWmTer6
2月ならまだまだ寒いし、ロンパースがいいんじゃない。
ちょっと外に出る時も、肌着の上から着られるし。
肌着だけ増やすのはもったいない気がする。

100均で買った手元ライトが激しく役立っている。
へぇ〜ボタンwみたいになってて、押すとオンオフするやつ。

二個用意して、中にエネループみたいな放電しにくい電池入れて、
一個は赤の足元に置いて夜中のオムツ替え、
一個は頭のあたりに置いて、添い乳時の明かりに。
322名無しの心子知らず:2009/01/19(月) 15:22:54 ID:sMOPySY7
クーハンは、持ち歩きは禁止なのに、つい取っ手がついてるから
持ち歩いてしまって落下させちゃう事故が多いみたいですね
想像するだけで、怖い…クーハン、可愛いんですけどねー
323名無しの心子知らず:2009/01/19(月) 15:46:58 ID:4IPCizit
クーハン悩み中…
実家にいるほんの一ヶ月だけど、座敷犬がいる。
ただのマットにごろんと寝かせると近寄るだろうなあ・・・
しかしベビーベッドは不要だと旦那が買ってくれない。
324名無しの心子知らず:2009/01/19(月) 16:29:17 ID:5xWGBQ0V
>>323
犬飼ってるならクーハンなんか意味ないよ。
赤ちゃんのいる部屋には絶対犬を入れないようにするか
実家にいる間だけレンタルしたら?
325名無しの心子知らず:2009/01/19(月) 16:32:07 ID:HfxmWtEv
悩むなら借りたらどうでしょう?
友人の話では用意したけど全く使わなかったとのことですが、事情はその家によるでしょうし。
必要なかったらとっとと返す!
326名無しの心子知らず:2009/01/19(月) 18:11:28 ID:CKwrtDV6
初めての出産

しかしクーハンがすぐに無用になることは感じてる
だが、クーハンがそんなにも萌えアイテムだとわ…
早速ネットで調べたら


やっべー パタシューのクーハン可愛すぎるっ
21000円かよー
だけど買っちゃいそうだよドリーミン
初産だからイイヨネ?とか思い始めてて危険w
327名無しの心子知らず:2009/01/19(月) 19:02:15 ID:I7HF+pJd
クーハンは見れば見るほど欲しくなってくるw
うちは病院からもらった出産関係書類やサンプルと一緒に、
ベビ用品のレンタルのカタログが入っていたので利用しようと思ってる
328名無しの心子知らず:2009/01/19(月) 21:37:57 ID:4wEhPJT5
>>327
クハーン不必要だけど、レンタルなら許してあげるw
329名無しの心子知らず:2009/01/19(月) 22:42:47 ID:GqtIztej
クーハン、お下がりでもらったけどほとんど使わず
肌着とかオムツとかお尻拭きを入れるモノになってた。
それはそれで結構便利だったけど。
330名無しの心子知らず:2009/01/19(月) 22:55:48 ID:5k/2gbt9
クーハン、可愛いから欲しかったけど
実用性の割りに高額なため断念してた。

ところが出産間際になって義姉からお下がりまわってきたよ。
赤子産まれたらクーハンに入れて写真撮りまくろ。
331名無しの心子知らず:2009/01/20(火) 00:05:25 ID:sCrrE7vf
クーハンおさがりだなんてウラヤマシス

オク調べても、あんまり出てないみたいだし

やっぱ購入する人が少ないからなんだろうナァ
332名無しの心子知らず:2009/01/20(火) 01:35:54 ID:1ZiVlVLo
ランデブーのクーハン買っちゃったよ。
なのに新品状態のお下がり(もらったけど使わなかった物っぽい)キタ
結局おむつ換えマット代わりに両方使った。
二人目できてまた使おうと思ったら、
上の子がお茶こぼして茶色いシミが・・・
もうこれでお下がりもできない物になっちゃったけど、
最初の2ヶ月ぐらいは、十分萌えさせてもらったよ。
333名無しの心子知らず:2009/01/20(火) 08:39:27 ID:+H9Jwf0W
クーハンドリーム、ウラヤマシス
打ち止め予定の二人目ともなると、赤子品をどんどん処分して
スペースを空けていくことの方が楽しみで、
新しいものを買う気が全くしない…
きょうだいを作る予定があるなら、十分萌えられると思うよ。
334名無しの心子知らず:2009/01/20(火) 09:36:42 ID:SVOv9Z9l
5000円くらいであるね
335名無しの心子知らず:2009/01/20(火) 13:01:26 ID:sCrrE7vf
333サンの
>兄弟つくるつもりなら
でクーハンドリーミン計画を実行にうつす決意をしましたw
待ってろ〜パタシュー!今ポチりに行くからな〜
勝手に背中押していただいた気になって、
感謝いたしますw
おむつ交換にも実家滞在にも使用して
萌え写真とりまくりで三ヶ月で元とります

でもウチの娘の3D画像の横顔は可哀相なくらい
小沢一郎似orz  足りない可愛さクーハンでカバーするよ
336名無しの心子知らず:2009/01/20(火) 16:05:19 ID:gEAhzK2j
大物買うの好きな従姉妹から、クーハンじゃなくてカゴが回ってきた。
かさばるし邪魔だしで、結局使わなかった調乳ポットやおしりふきウォーマーを入れて
押し入れに入れたままだったんだけど……
そうか、萌え写真撮れば良かったのか。すっかり忘れてたorz
337名無しの心子知らず:2009/01/20(火) 16:28:05 ID:+H9Jwf0W
>>335
あら、なんだかお役に立てたようで…w
パタシューに感謝していただきたいわw

小沢一郎似の娘さんになんだかシンパシー
うちも「自民党の幹事長を狙えそうな顔してるね」と
言われる娘だったもんで…

十分萌えて、今しか見れないドリームを堪能してね。
338名無しの心子知らず:2009/01/22(木) 22:18:17 ID:25f+nmCG
おすすめの産後ニッパー(?)てありますか?
色々あってどれを使えば良いやら・・・
339名無しの心子知らず:2009/01/22(木) 22:57:30 ID:WUIWu4gy
トコちゃんすすめる人もいるしネ

私はデパートのマタ売り場のお姉さんに
言われるがままに一番安いやつ購入したわ

トコを入院用意品にと思ってたら
「ウチはあんますすめてないのよね…」と
言われてしまった orz
出産直後から大丈夫て人と、一ヶ月は
あんま絞めすぎちゃダメて人と両方いるしね
340名無しの心子知らず:2009/01/23(金) 09:32:46 ID:TNwkgGSM
うちも勧めてないって言われた。
妊娠〜産褥期は血栓症の可能性があるから、締め付ける系の
腹帯とか、ベルトとかはおすすめしません、て。
トコちゃんだけ持ってるけど、あまり使わなかったけど産後3ヶ月でそこそこ戻ったよ。
多少お腹はぽよよんとはしてるがorz
絶対必要!ってアイテムではないと思われ。
341名無しの心子知らず:2009/01/23(金) 10:18:39 ID:s42MzvZx
トコベルって締めすぎて血行悪くする人が多いと産院で聞いた
ベルト外した途端悪露が激減したとか
342名無しの心子知らず:2009/01/23(金) 15:40:32 ID:mji4BmYv
産後の体型スレ言ったら体験者の話がいっぱいのってます。
343名無しの心子知らず:2009/01/23(金) 20:32:47 ID:D3IjvTnJ
うわっ助かった。
37wであと産褥ニッパーだけ買ってなくて>>338さんと同じく悩んでた。
トコベルを買おう買おうと思いながら、ここまで来たらダブル締め?になるのかとか
それだと結構な値段になるなーと思って踏ん切りがつかなかった。
腰が痛くなったら買わないとと思いつつ幸いここまで痛くならずにこれたから
明日にでも近所の西松屋で安いの買ってこよう。

出産前なので自分のオススメではないけど、ドーナツクッションは絶対に買っておけと姉に言われた。
産後は会陰の傷が痛くて、ドーナツクッション無しでは座れなかったらしい。
344名無しの心子知らず:2009/01/23(金) 21:41:33 ID:s42MzvZx
>>343
円座は産院で貸し出してるところもあるから確認してから買ったほうがいいよー
345名無しの心子知らず:2009/01/23(金) 21:43:41 ID:jf/JQfwH
>>34
入院中は備え付けで、
退院した頃には普通に座っても痛くなくなってた。
346名無しの心子知らず:2009/01/23(金) 21:44:08 ID:jf/JQfwH
間違えた。>>344あてね。
347名無しの心子知らず:2009/01/24(土) 00:11:58 ID:RJ+Z3F1B
円座なしではいられない時期って結構個人差あるから
入院中借りられる場合は、必須ってこともないよね
傷の状態はかなり人それぞれだし、可能であれば
入院中は様子見て、必要そうなら買ってきてもらうのが一番かも
348名無しの心子知らず:2009/01/24(土) 10:22:31 ID:61QSe1Mn
新生児期は、短肌着+コンビ肌着+オールの三枚が基本というのは、起きてる時の事ですか?
でも新生児って、ほとんど布団の中ですよね。
短+コンビまたは長下着の2枚を着せて、ガーゼバスタオルでくるみ、
バスタオル、薄布団、布団を掛けていますが、寒いのかなあ・・@四国 室温15〜20℃
349名無しの心子知らず:2009/01/24(土) 10:34:10 ID:y8fkzcFc
>>348
そんだけかけてるならそれでいいんじゃないかなあ。
生んだ時期は違うけどうちは短肌着+コンビ肌着+オールの状態で
かけてる物が綿毛布とガーゼのバスタオルだった。
で、汚れた場合以外は朝と夜、大人が服と寝間着替える要領で着替えさせていた。
なんでかというとおっぱいの間隔が短い子で布団から出てる時間が
けっこう長かったからしっかり着せてかける物少なめにしてたの。
布団から出す時何かでくるむのが苦手だったのもある。
そこらへんはお母さんのやりやすい方でいいと思うよ。
350名無しの心子知らず:2009/01/24(土) 15:01:15 ID:oR6n+s85
むかし洗濯槽クリーナー、
高かったのに、なんの収穫もなくて興味なかったけど
今日出産準備でやってみたらワカメスープ!!!
今2回目回してるけど、全然カスがなくならなくて
水通しができないです・・・

くらしモア製で150円くらいだった。安いね
351名無しの心子知らず:2009/01/24(土) 18:06:11 ID:dEAM0b9D
>>344
そうなんですか。
産院で貸し出しは考えもしなかった。
パジャマすらいらない病院だから確かに不要かも…。
ありがとうございます
352名無しの心子知らず:2009/01/25(日) 01:20:11 ID:l4A408VK
>>350
洗濯機のカビ取りクリーナーを入れたら
黒いカスがぽろぽろ出て水通しができない
ってこと?

私も過去に↑経験あるけど、変に薬品で
カビを浮かすてしまったぶん、ぽろぽろは
簡単には止まらなかったよ。
ウチは結局専門業者に来てもらって解体して
裏側のカビを全部こそげ落としてもらってた

クリーナーは「効果ないな」ぐらいで
定期的に使用して下さいとのことでした
353名無しの心子知らず:2009/01/25(日) 06:10:20 ID:rHYJLLQ9
出産準備は電磁波対策
妊婦はいますぐこれから注意!ホットカーペットやコタツも注意!
コードレスや無線LANも欧州は言及しているそうな

携帯の使用は'子供の脳腫瘍の危険を五倍に コードレスは4倍に”という研究
欧州議会が電磁波規制の厳格化へ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1224893426/

【調査】携帯電話の脳腫瘍リスクを調べる史上最大の調査、中間報告は最悪[01/10]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1231587090/
354名無しの心子知らず:2009/01/25(日) 06:35:16 ID:0Vlg/Orf
出産準備品と言っていいかわからないけど
集合住宅に住んでる方々は上下階への挨拶って産前産後のどちらにしましたか?
正産期に入ったら菓子折り持って挨拶にと思ってるけど時期的におかしくないですよね?
ずっと働いていて、3年前に引っ越してきたときに同じく菓子折り持って挨拶に行って以来
3ヶ月に1度顔を合わせるかどうかぐらいで挨拶しかしたことがない間柄ですが
小さなマンションで1階に大家さんがいるので子供が産まれることは知ってると思うけど
お腹が大きくなってからは会ってないのでまだ直接は話してません。
355名無しの心子知らず:2009/01/25(日) 09:05:00 ID:D5W5NO91
>>354
私も気になったのであちこち過去スレを見てみたのですが
赤ちゃん産まれますor産まれました、の挨拶そのものが賛否両論
みたいです。
子どもが欲しくて悩んでるとしたらどうするんだとか、お祝いの
品を請求してるみたいで不愉快にさせるのではないか、などなど。

ちなみに私の場合を書いておくと

・産まれるまではどうなるかわからないので、産まれてから挨拶する

・引越時より上下とは交流が無いが、左右とは実家からの農産物を
不定期にお裾分けしあう仲。
なので正式に子どもの名前が入った記念品ではなく相手に気を
遣われない程度のちょっとしたお菓子(500円くらい?)を
持っていく

ことにしました。
一意見ということで。
356名無しの心子知らず:2009/01/25(日) 10:54:54 ID:jy2GnwLC
うち、近所への出産の挨拶ぜんぜんしてないなぁ・・・@アパート暮らし5年目
階下の一家も去年生まれたけど、特に挨拶はなし。会ったら挨拶する程度の間柄。
一度、洗濯物を落としてそれを拾ってもらったときに子どものお菓子を持っていった程度かな。
お互い気楽っちゃ気楽。
357名無しの心子知らず:2009/01/25(日) 11:13:31 ID:UdLlB5gL
>>354
集合住宅ではないけど、子供の声が聞こえたりする住宅街なので
参考までに我が家の場合・・・
生まれて里帰りし、帰宅してから私だけ挨拶に行きました。
¥1000程度の焼き菓子詰め合わせを持って行きましたが
それ以降、顔を合わせると声を掛けてくださったりします。
やっぱり挨拶しておく事で、近所付き合いが円満かなぁ〜って感じがします。
358名無しの心子知らず:2009/01/25(日) 12:32:48 ID:mRFBeoUT
>>354
上も下も隣も子供がいる家庭なので、とりあえず不妊とかは考えてなかった。
私は産前に行きました。
産後はどれだけ余裕があるか全く分からなかったので。
これが正解で、産後はとても外に出る余裕がなかった。
持っていったのは、2000円ほとの焼き菓子。
二人目のときは焼き海苔でした。
子供が居る世帯ばかりのアパートで、子供の騒音はお互い様だったけど
やっぱり一言挨拶があると無いとでは違うかなと思いました。
359354:2009/01/25(日) 16:37:46 ID:NiclBYi7
本当にみんなそれぞれですね。
うちは構造上、接しているのは下の階だけなんですが
下の階は成人してるお子さん2人の大人4人世帯っぽいので音は気になると思います。
産後は里帰りしないので、余計にタイミングが掴み辛い気がするしやはり早い目に行っておこうと思います。
上に子供がいる家庭の場合、会ったときに「いつもすみません」の一言があると無いとで
全然印象が違ってくるという話はよく聞くので、挨拶無しと言うのは考えてなかったです。
色々なご意見ありがとうございました。
360名無しの心子知らず:2009/01/26(月) 16:02:37 ID:kzurOxrY
スレチかもしれませんが質問させてください。

0〜3ヶ月で使える赤さんをすまきにするグッズ、名前をド忘れしてしまって・・・。
どこかのスレで見かけて欲しいなーとは思っていたんですが、探せなくて困ってます。
どなたか覚えてらっしゃる方がいたら教えてください。
361名無しの心子知らず:2009/01/26(月) 16:16:08 ID:hqKVZpnK
なんちゃらスリーパーだっけ? ウロオボエ〜
362名無しの心子知らず:2009/01/26(月) 16:42:39 ID:xoyP0C0V
>>360
ミラクルブランケット?
出産祝いでいただいたが、巻き巻きの赤がかわいそうで結局使わなかった。
使わなくても割りと良く寝る子だったし。
それと、春出産なら暑くて使えない可能性アリ。
363名無しの心子知らず:2009/01/26(月) 18:18:25 ID:ZTQKyX25
>>360

ミラクルブランケットもあるけれど、スワドルミーというのもある。
スワドルミーの方が値段は安い。

で、スワドルミーを買ったのだけれど、使ったのは新生児の頃だけ。
上半身だけおくるみ状態にして、おむつ交換ができる、というのがウリだけれど、
やりづらかった。

ある程度はおとなしくなってくれるのだけれど、
逆に手を拘束しちゃう分、動かないから、
生きているのか心配になって、鼻先に指をあてて息しているか確認してしまったりした。

結論からすると、わざわざ買わずに、せいぜい、バスタオルかおくるみでお雛巻きをすれば充分。
(お雛巻きについてはググってね)

364名無しの心子知らず:2009/01/26(月) 18:29:25 ID:ob6eqO15
3月初めに出産予定です。
病院〜家まで車で連れて帰る予定ですが、
そのときに着せる服は短肌着+コンビ肌着+カバーオール(orドレスオール)だけだと寒いでしょうか?
365名無しの心子知らず:2009/01/26(月) 18:53:53 ID:ZuoZG3dN
地域はどこよ
366名無しの心子知らず:2009/01/26(月) 18:55:19 ID:kzurOxrY
>>361-363
ミラクルブランケット!!それです!
実家に帰ってしまうとネット通販出来なくなるので、買おうか迷ってました。
バスタオルでも代用OKなんですね・・・参考にします。

どうしても思い出せなくて悶々としてました。ありがとうございましたー!
367名無しの心子知らず:2009/01/26(月) 19:06:06 ID:sSQiK2+t
>>366
確か、本来WMの形に手足を曲げているのが自然な
新生児赤ちゃんの姿勢を妨げるとかで、
あまり推奨されていなかったような。
368名無しの心子知らず:2009/01/26(月) 19:14:41 ID:xoyP0C0V
>>367
足は袋状になってるから、M字は一応保たれるんだけど、
手がビシッ!とまっすぐになるからなぁw
手足をバタバタさせたい赤だったので、巻いてみても泣き出すことがあった。
369名無しの心子知らず:2009/01/26(月) 21:50:41 ID:l8n8O+RU
>>364なんか懐かしくてこのスレ見にきちゃいました。
私もちょうど一年前の3月に病院から車で帰りました。
その時は短肌着にコンビ(少し厚めの生地)におくるみでしたよ。
車は主人が予め暖かくしてくれていたし、そんなに防寒対策必要ではなかったですよ。
おくるみは使い道も結構あるのでかわいい物を用意するといいですよ^^
お宮参りも寒いし結局ドレス一枚では無理な季節ですしね。
押し付けがましくてすみません。ご参考まで☆
本当に子供はかわいいですよ。
来年の今頃はタッチしてますよ^^
出産がんばってください!
370名無しの心子知らず:2009/01/26(月) 22:06:01 ID:YyHidhLU
>>364
病院〜車までの距離なら抱っこだと思いますので、そんなに着せなくても大丈夫
だと思います。

ちなみに私は3月末退院@福島でしたが、比較的暖かい日で、短肌着+コンビ肌着
+ベビードレスにおくるみでした。
参考まで。
371名無しの心子知らず:2009/01/26(月) 22:06:05 ID:fhWP3Rlb
>>364
寒さが気になるなら、プラスおくるみでいい気がします
うちはフカフカの手触りのいいバスタオルをおくるみがわりにしていたなあ
うんとこさ寒いなら、さらにフリースもプラスしてたw

でも新生児期だとくるみすぎで身がどこにあるかわかりづらくなったりするかも
うちのは巨大児(4100g)だったから、身がわかりやすかったけれどね
372364:2009/01/27(火) 03:35:35 ID:wiIwH08E
>>365
東海地方です。

>>369-371
ジャンプスーツを危うくポチるところでした。
かわいいおくるみ探します。ありがとう。
371さんの4100gのデカ赤すごい!!
373名無しの心子知らず:2009/01/27(火) 04:28:26 ID:EFOSRQnW
退院時は、旦那が車でお迎え、がベストでしょうか?
だとすると、チャイルドシートは事前に購入取り付け必須ってことですよね?

ちなみに病院までは徒歩30分。
電車だと、徒歩10分+1駅+5分で、やっぱり25分くらい。

ちなみに旦那が休めない、などで迎えに来れない場合は、
第二希望はタクシーってことになりますでしょうか?徒歩や電車は論外?
374名無しの心子知らず:2009/01/27(火) 07:08:48 ID:yHMoD+lA
入院中持ち歩くのに便利かと思いミニバッグを探しています。
財布(二つ折り)と携帯ハンカチくらいが入る大きさのものです。
おすすめの物ありませんか?
375名無しの心子知らず:2009/01/27(火) 07:37:47 ID:KiMbE0iP
>>374 無印のバッグインバッグはどうかな?
バッグの中の整理バッグなんだけど普段使いもできるし
ポケットがいっぱいあって便利。1000円ちょっとで買えるよ。
376名無しの心子知らず:2009/01/27(火) 07:46:37 ID:ZD55k5de
>>373
その距離ならタクシーでしょうね。
すごく高くなる区間でもないのに、わざわざ歩いたり公共交通機関にのる必要ないと思います。
タクシーも会社によって事前予約でチャイルドシートつけてくれます。

人ごみの雑菌も気になるでしょうし、天気が悪かったり暑さ寒さもあるでしょうし
一人で抱っこして慣れない新生児連れて切符買ったりも大変だし
何よりその一駅の5分、赤ちゃんがずーっと激しく泣いて泣き止まなかったら
お母さんも赤ちゃんも周りの乗客も辛いよ。
まだ「あやす」が通じる時期じゃないし、乳くわえさせないと泣き止まないことも多いから。

徒歩30分も、産後退院した時期の体で普通に30分歩くのだけでもきついのに
赤ちゃん抱っこでって厳しいと思うよ。

普通にタクシーでいいんじゃないかな
377名無しの心子知らず:2009/01/27(火) 09:06:32 ID:UMSn+uTu
徒歩だけはやめた方がいいよ。
骨盤が安定してないから、産後歩くと変な形になっちゃう。

…って、ここは準備品のスレだけどw
378名無しの心子知らず:2009/01/27(火) 09:15:34 ID:EreMZNrr
>>373
産まれたての赤連れて30分も徒歩なんて論外。
何を考えているのかと。
379名無しの心子知らず:2009/01/27(火) 10:55:26 ID:VHAOvhkU
単にチャイルドシートを産前に買っておくことを迷ってるなら
買っておいたがいい。
1ヶ月は外出しないと言っても
母子どちらか具合悪くて病院行くことだってあるし
乗せてみて選びたいなんて思っても
低月齢赤と時間かかる買い物は無理
自家用車あるなら、お迎えの有無は別に、産前には用意した方がいいよ。
搬送されて、予定の病院より遠くから帰る、とかもあるし。
380名無しの心子知らず:2009/01/27(火) 12:27:29 ID:cV9YwfFk
>>373
新生児は抱っこ紐にいれてもふにゃふにゃで頼りないし
両手には入院バッグと産院からのおみやげ(おむつ1パックとか粉ミルク2缶とか)
自分は病室から外来ロビーに降りてきただけで息切れしてる有り様
これで徒歩30分てどんなど根性母ちゃんなのよwww

ま、産んでから考えたらどうすべきかわかるよ
381名無しの心子知らず:2009/01/27(火) 12:30:56 ID:QAadgWZp
>>373
自家用車orタクシーで。
自分は母子手帳の裏表紙にある病院などの連絡先を書く欄に
タクシー会社の電話番号書いておいたよ。
携帯にも登録しておいた。
外出先で急に産気づいた場合にもすぐに配車手配できるからオススメ。
382名無しの心子知らず:2009/01/27(火) 21:27:05 ID:3cFDOHqA
>>373
退院時は車のお迎えがベストですねえ。
自分は産後貧血ぽくなって、院内を歩くだけでもヒーヒーしてました。
わたしのかかりつけ産院は、タクシー呼び出し電話があったので、
それで退院していく人も多かったなあ。
うちは免許持っているのが私だけだから、とりあえずタクシーで退院だなw

>>374
私は入院時に100均で買ったポケットありのポーチをよく使いました
今は母子手帳とお薬手帳と、予防接種とかの記録入れにしてる
旅行用のメッシュのポーチとかは歯磨きセット入れとかにしていたし
100均がお近くにあれば&体調が大丈夫ならのぞいてみても?
383名無しの心子知らず:2009/01/27(火) 22:02:32 ID:gtTSM/aq

ダウソ少が生まれますように 

m9( ´,_ゝ`)プッ

384名無しの心子知らず:2009/01/27(火) 22:36:58 ID:EFOSRQnW
373です。親身にアドバイス下さりありがとうございました。
チャイルドシート事前に買います。

旦那が来れなかったらタクシーで帰ります。
本当にどうもありがとうございました。

また、タクシーの番号も母子手帳にもメモっておきます。
385名無しの心子知らず:2009/01/27(火) 22:46:33 ID:lmKiqjT5
…旦那がそばにいたとしても使い物にならないときがある(お酒飲んだとか)
自分は慌ててゴミの始末とか身支度とかしちゃいたいのに、旦那は私の後ろをくっついて歩くだけ…うちのことだ。

念のため、旦那の携帯にも同じだけの準備をしておいてイメトレをオススメする。
ちなみに登録名のところに絵文字を使ったりして派手にわかりやすくしておくといいかも。
386名無しの心子知らず:2009/01/28(水) 00:57:22 ID:KncMv+bE
>>384
チャイルドシートスレもあるし、覗いてみて検討したらいいよ。
タクシーは退院時だけじゃなく、
急に破水したり陣痛きたりして利用することもあるしね。
ちなみに破水した妊婦さんを乗せてくれないタクシーもあるので、
事前に問い合わせとくとより安心です。
387名無しの心子知らず:2009/01/28(水) 01:43:37 ID:VLux6U15
>>385>>386
本当にご親切にありがとう。
ここは経産婦の方もいて、いろいろ体験談も聞けて、
とても参考になりますね。ありがとうございました。
チャイルドシートスレも見てみます。
388名無しの心子知らず:2009/01/28(水) 02:06:53 ID:gIE9N68L
タクシーの番号は、メモらなくても産院の公衆電話に貼ってあるぞ。
まさか病院で携帯使わないよね?
389名無しの心子知らず:2009/01/28(水) 02:13:53 ID:VckRUcJ8
コンビの布団セットはどうですか?
390名無しの心子知らず:2009/01/28(水) 08:07:29 ID:73d07v2l
私が行ってる産院は携帯OKだよ。
まさか使わないよね、っていうようなことかは病院によるんじゃないかな。
391名無しの心子知らず:2009/01/28(水) 08:11:37 ID:uKbm0f5X
>>388
産後だけじゃなくて、出先で陣痛とか破水とかあるかもだし
チャイルドシート予約するなら決まった会社に電話するんだし
公衆電話まで行かなくても病室の外線使えたり
場所によって携帯オッケーな病院だってあるよ。
控えておくに越したことないし
先回りして携帯非難するのはおかしいよ。
392名無しの心子知らず:2009/01/28(水) 08:35:08 ID:SlJInM+3
>>389
何が どうですか?かわかりませんが…。
ほとんどセットになっているし
退院後、干さずに使えるので楽です。
白系のシンプルなデザインにしたので気に入っています。
が、掛け布団・肌掛けはどちらか不要でした。
私はタオルケットと肌掛けしか使ってません。
枕も使わないのでしまっています。
買ったらもらえるベビーバスも重宝しました。
393名無しの心子知らず:2009/01/28(水) 13:20:08 ID:z0fUFxWZ
>>388
私の通ってた産院は大きめな総合病院だけど、
今は全病棟病室でメールはOK、
待合室や休憩所に限りだけど他の患者に配慮した上で、携帯での通話もOKだよ。
病院それぞれでルールがある(異なる)って事、まさか知らなかった?w
394名無しの心子知らず:2009/01/28(水) 16:20:41 ID:VckRUcJ8
>>392
有難うございます。
中国製と聞いたので購入を迷っています。
干さずに使えるのは魅力的ですよね。
395名無しの心子知らず:2009/01/28(水) 19:43:07 ID:8O5LmUQU
どうやって使うのか謎なのが、ハンカチガーゼ。
沐浴で洗い流すのに1枚使うだけで、ほとんど使ってない。
よくセットで多数枚売りされてるけど、みんな何に使ってるんだろう。
出番が来るのはこれからなんだろうか・・・?@3ヵ月半
396名無しの心子知らず:2009/01/28(水) 20:00:08 ID:uKbm0f5X
じゃあもういらないんでは。
乳吐き拭いたり、絞って顔を拭いてあげたり。
ミルクの人なら顎の下に挟んだり。
母乳のひとならブラに畳んで挟んだり。
ミニタオルとか使う人はいらないんじゃないかな。

すぐ乾くし遊びの繊維が少ないから重宝したよ。
授乳の後に拭いてやると乳児湿疹の悪化度が結構違うみたいで
夏の子だったのもあり、1日8枚くらいは使ったかな
397名無しの心子知らず:2009/01/28(水) 20:01:14 ID:VLux6U15
産後1ヵ月後にお宮参りの予定なのですが、
そのときの自分の服って、事前に買っておいたほうがいいと思いますか?

産後1ヶ月間ってほとんど寝たきりだとしたら、
服を検討したり買ったりなんて出来ないなあ、と。

産後1ヶ月だと、妊娠前の服は入らないですよね?

割とフォーマル目のワンピースを買っておけば、
妊娠中も着れて、産後も着れて、お宮参りも着れるかなあ、
そしたら元が取れるかなあ、と思ったのですが、どうでしょうか?
398名無しの心子知らず:2009/01/28(水) 20:20:03 ID:8O5LmUQU
>>396
なるほど。うちはガーゼタオルとティッシュで済ますから使わないのか。

>>397
お手伝いが来ないのなら、買いに行く暇がないから準備しておくといいと思うけど、サイズ選びが難しいよね。
私は12kg増で、1ヶ月で8kg落ちたけど、妊娠前の服はことごとく入らなかったw
どの程度体重が落ちるか、おっぱいがどんだけ大きくなるか個人差あるから分からんしなあ。
体重落ちても体系変わってるし。
それと、母乳でいくとしたら、日程によっては途中で授乳することを考えておかなければならんかも。
そうなると授乳しやすい服っていう条件も加わってくる。
授乳も出来るゆったりシルエットのワンピだといいかも。
399名無しの心子知らず:2009/01/28(水) 20:48:06 ID:u4NOezZU
ガーゼハンカチ、5枚入りのを買おうとしたら、
一枚あたりの単価が安い20枚入りのほうを買えと
旦那がうるさくて買ってしまった。

・・・やっぱりこんなに使わない!
あごの下に挟む、濡らして顔を拭く、
ミルク吐いたら拭く(しかしめったに吐くことはない)

買って10日たつが、5枚で足りてる。

さて、残り15枚はどうしたらいいんだ?!
水通しして積んでおいたって出番がなさそうだし。

400名無しの心子知らず:2009/01/28(水) 20:50:42 ID:K4HpFmqq
>>399
離乳食が始まったら出番ですよ。

新生児期よりもよく使う。うちは30枚もあったのに全部くたくただ。
401名無しの心子知らず:2009/01/28(水) 20:51:53 ID:ZSjzskaS
これからたくさん使うんじゃないかねー?
おでかけするようになったらうっかり落としたり
するので替えを3枚ほど持っていくし
よだれがでるようになると、すぐぐちょぐちょになるから
うちは毎日10枚近く使ってるよ、今(赤@もうすぐ五か月)
402名無しの心子知らず:2009/01/28(水) 21:15:06 ID:S/Sc3b7s
そうそう何故かどんどん無くなっていくガーゼハンカチ・・・

お出かけが多くなったり、あと暑い季節になせばもっと使うようになると思いますよ。
403名無しの心子知らず:2009/01/28(水) 21:41:15 ID:8O5LmUQU
よかった。
ガーゼ、自分で用意した分+いただきものでたくさんあるが、
今は安心して眠らせておこうw
404名無しの心子知らず:2009/01/28(水) 22:23:13 ID:VLux6U15
>>398
レスありがとうございます!
産後どうなるかわからないので、今からそれとなく見ておいて、
いいのがあったら買っちゃおうと思います。
405名無しの心子知らず:2009/01/28(水) 22:43:45 ID:jgpEQ33F

ダウソ少が生まれますように 

m9( ´,_ゝ`)プッ

406名無しの心子知らず:2009/01/29(木) 02:18:17 ID:IsT+1HEm
ガーゼハンカチ、いっぱいある筈なのにフル回転だよ…
よだれがすごくてorz
スタイ替わりにかけといたら掴んでちゅぱちゅぱしてるし、1日8枚くらいは使うなぁ
夏場は汗とりパッド替わりにもなるしね

高いもんじゃないし、あっても無駄にはならないよ〜
407名無しの心子知らず:2009/01/29(木) 07:13:48 ID:Etnwmw7y
うちはガーゼは新生児期に2、3枚使っただけでした。
一番長く使ったのは入浴時に顔を洗う用途だったかも。
408名無しの心子知らず:2009/01/29(木) 10:49:36 ID:7vgWbV2Z
うちはうちはばっかりでもういらないかもしれないけど
うちは産前に30枚買って、産後1ヶ月でもう30枚買い足したよ>ガーゼ
母乳パッドが合わなくてブラジャーに挟むし、それをしょっちゅう取り替えて、
よだれが多いからあごにはさんで服にもはさんで、寝かせるときに肩にあてて 
しかも母乳の上澄みを吐いて捨ててるんだか、しょっちゅうゲロッてる。
60枚あっても「まずい、残り数枚しかない!」なんつって慌てて洗濯機回したりもしたけど
最近やっと余裕がでてきた@赤3ヶ月
ま、赤の服を洗濯するのが週に2回しかないってのもあると思うけど。
枚数多いとティッシュみたいにポイポイ使えていい。
409名無しの心子知らず:2009/01/29(木) 11:16:01 ID:cwj4NcCj
うちの赤は5ヶ月だけど、ミルクの吐き戻しを拭いたりするとすぐにくっさーwとなるので、
ガーゼはどんどん使うなあ。
涎の量も増えてきたので、20枚くらいあるけれどもっと買い足そうかと思っているよ。

ちなみに自分は10枚セットくらいのガーゼが使いやすい。
ヒノチオール配合だとかいうちょっと高めのガーゼは、洗濯したら肌触りがなんだごわごわしてきていまいち。
妊娠中にハイになって買った、雑貨屋とかの一枚800円くらいするガーゼハンカチは、
吸水性が悪いので結局出番が少ないや。
かわいいんだけどね。
410名無しの心子知らず:2009/01/29(木) 11:46:05 ID:OxdOMI4G
よだれが出なくなってめっきり使わなくなったと思いきや
幼稚園に持っていく用として活躍中>ガーゼハンカチ
こどものスモックのポケット小さいから、あれくらい薄くて
たたむと小さくなるのが丁度いいんだわ。
もうすぐ次の子が生まれるから、10枚くらい買い足さねばと思っている。
411名無しの心子知らず:2009/01/29(木) 12:20:36 ID:sPHVFoQX
412名無しの心子知らず:2009/01/29(木) 12:31:27 ID:487AtOfB
幼稚園だと、みんなキャラものハンカチとか持ってきてて見せあったりしてない?
可愛いガーゼハンカチなのかな。

ガーゼについては、テンプレ>>7にもあるけど
使わない人は全然使わないから、あまりたくさん準備しておかない方が無難かも。
ドラッグストアとかにも売ってるからすぐ買い足せるしね。
413名無しの心子知らず:2009/01/29(木) 14:44:05 ID:OxdOMI4G
>>412
普通の無地のガーゼだよ。パステルカラーのふちどりのやつ。
3歳児クラス(春からようやく年少)の男児だからか見せ合いとか知らないな。
もっと大きくなったらわからないけど。

まあ、張り切って沢山買い込む必要はないのには同意。いつでも買えるもんね。
そんでもう買っちゃった人は用途限定せずなんにでもばんばん使うがヨロシ、ってことで。
414名無しの心子知らず:2009/01/29(木) 16:35:05 ID:blWUnl7M

ダウソ少が生まれますように 

m9( ´,_ゝ`)プッ

415名無しの心子知らず:2009/01/29(木) 16:55:10 ID:EfX+v1ZO
子供の洋服のポッケも小さいもんね
持たせておくには良いね

ヒマにまかせて角に小さい刺繍とか良いかも
416名無しの心子知らず:2009/01/29(木) 21:00:14 ID:DG7imkrB
ガーゼに洗濯で落ちないハンコを押すのも可愛い。
私は娘の名前とウサギのハンコを押した。
洗濯で落ちないスタンプ台、バーサクラフト↓
http://item.rakuten.co.jp/karafuru/c/0000000105/
417名無しの心子知らず:2009/01/30(金) 10:14:30 ID:IKAmGKnh
>>416
これ、まさに買おうか悩んでた。
ガーゼ生地って滲んだりしませんか?
布用のインクなら大丈夫なのかな。
418名無しの心子知らず:2009/01/30(金) 11:13:06 ID:f7kA/fiO
>>417
全く滲まないわけじゃないけど、名前ぐらいは判別可能。
ガーゼは必ず水通ししてから、乾かして
ハンコ>アイロンの手順でやってね。
新品のガーゼにいきなりハンコおしたら、
アイロンかけたときに、ガーゼののりが焦げて
悲惨な事になったよ。
419名無しの心子知らず:2009/01/30(金) 11:20:21 ID:f7kA/fiO
追記
http://www.rakuten.co.jp/noel-33/799300/776381/#862938
私が使ってるのはこれ。
Sサイズで問題なく使えてるよ。
420名無しの心子知らず:2009/01/30(金) 18:34:57 ID:bDoKjEn6
>>419
私かと思った
きのう同じことを書こうか迷って今日見にきたら
インクとハンコまで同じものを持ってる!

>>417
ぜんぜんキレイに使えてますよ(水通し→ハンコ→アイロンで)
ガーゼハンカチだけでなく無地の肌着の胸元などにも押してます

KODOMO NO KAOってところのプチコレクションもかわいいですよ
線が太いもの(インクが付く面積が多いもの?)がキレイに押せる気がする
http://www.memory-place.jp/SHOP/g34037/list3.html
421名無しの心子知らず:2009/01/31(土) 16:01:10 ID:xEKcgwcF
分娩の時って自前パジャマに着替えるのですが、汚れますか?
422名無しの心子知らず:2009/01/31(土) 16:19:07 ID:2GXmE9Lj
>>421
分娩の時は病院で準備されたやつに着替えるのが普通だと思うよ。
423名無しの心子知らず:2009/01/31(土) 17:35:45 ID:OgVEY0Ys
>>421
そろそろテンプレに入れた方がいい質問だけど病院によって違う。
私のかかった所は着物みたいなの貸してくれたけど
友だちの所は自分のパジャマ着て分娩だった。
424名無しの心子知らず:2009/01/31(土) 19:25:17 ID:IioScs8S
>>421の病院は自前パジャマなんでしょ。
血まみれになったりはしないと思うけど、汗だくにはなるよ。
425名無しの心子知らず:2009/01/31(土) 19:48:09 ID:7w03pJLq
病院のパンフに、
・寝巻き2枚持参 って書いてあるのですが、
2枚で足りますか?3枚あったほうがいいですか?

2枚しかなければ2枚でがんばれるもんでしょうか?

また「産褥ショーツは当院のものを使用します(1枚)」とあるのですが、
1枚で足りるんでしょうか?
自前でも用意したほうがいいでしょうか?(雑誌見ると2〜3枚とある)

産褥ショーツってものが、退院後にも使うものならば、
購入しておこうと思いますが、退院後も結構使うものでしょうか?

教えてちゃんですみません。
426名無しの心子知らず:2009/01/31(土) 19:55:09 ID:uV9pry7t
>>425
病院で聞きなよ・・・。
毎日旦那か親が来て洗濯物洗い換えしてくれるとか、
病院に洗濯機があるとか、そういうので変わってくると思うけど。
427名無しの心子知らず:2009/01/31(土) 19:55:10 ID:6rfIiEnJ
>>425
パジャマは、産院に洗濯乾燥機があれば二枚でたりるかも。
3枚はあったほうが安心だけどね。

産褥ショーツ、自分は退院後使わなかった。
悪露が多い間は便利なのかと思って4枚用意したけどムダだったな。
どうしても股がゴワゴワするから普通のサニタリーショーツのがよかった。
基本的に人にお世話してもらう間だけの下着だと思って、少なめ推奨。
428名無しの心子知らず:2009/01/31(土) 21:31:23 ID:7w03pJLq
>>426
ご回答ありがとうございました。
病院に訊くのは早すぎるかと躊躇っていました。
毎日、旦那か親が来そうです。洗濯乾燥機は病院にあります。

>>427
ご回答ありがとうございます。とても助かりました。
パジャマはそれ用に用意するのは2枚にして、
1着控え(普段のパジャマとか)を持つかどうかくらいにします。
産褥ショーツは自前1枚を念のため用意するかどうか、くらいにしようと思います。
429名無しの心子知らず:2009/01/31(土) 21:55:47 ID:jWhLlHu0
産褥ショーツの替えに生理用ショーツを用意しておくといいよ。
私の場合、おしるしで産褥ショーツが汚れまくって洗濯が間に合わなくなったので。

ちなみに産褥ショーツは退院後1ヶ月くらいまで履いていた。
しばらくお腹がへこまなかったから、ゆったりしていてラクだった。
430名無しの心子知らず:2009/01/31(土) 22:37:36 ID:Bku3bN+S
産褥ショーツ、産院セットに入ってた二枚を退院後もかなりヘビロテしてたw

めちゃくちゃビローンとやわらかく伸びるのでおなかもお尻もおまたも楽だったし。
自分は股のごわごわは気にならなかったな。歩くときにあたる場所よりは前あたりに着てたし
どうせナプキンつけてるからあんましわからなかった。

上の子産んだとき出産前日で妊娠前より5キロ増で、退院後妊娠前より少ないくらいだったけど
ヘロヘロの腹筋のおなかに普通のショーツだと締め付けがきつくて苦手だったなー。
お尻もひろがってたし。
ワンサイズ上を用意するか、程よく伸びきった奴wとかがあるといいかも。

うちの産院は陣痛中から産褥ショーツを使用したんだけど、さすが臨月の腹が入るだけのことはあった。
431名無しの心子知らず:2009/01/31(土) 23:18:53 ID:A3nqHlZG
だから何?
432名無しの心子知らず:2009/02/01(日) 00:08:47 ID:56P/L1bY
産褥ショーツ、買わなくてもよかったかも。
私の買ったのは防水加工されてるのが
かさかさしていやだった。
で、活用できたのは1日(切ったところを消毒してもらうとき)で、あとは妊娠中のデカパンで十分だった。

デカパンもすぐ使わないで捨てちゃうから少しぐらい血がついてもいいし。
433名無しの心子知らず:2009/02/01(日) 02:58:15 ID:S1t3Hcwq
魔法瓶の水筒が大活躍中。
蓋を押し上げて直接口つけて飲むタイプなんだけど、
夜中の授乳時でも暖かい飲み物がすぐ飲める。

赤さん抱っこしながら片手で飲めるのも便利。
急に暴れられてこぼす心配もないから食事中も助かってる。
入院中から3ヵ月の今まで毎日使ってるよ。
434名無しの心子知らず:2009/02/01(日) 15:53:05 ID:smUt9xi3
うちは、ティファールの電気ケトルが良かった。
電気ポットって大嫌いで、妊娠前は普通のヤカンを愛用してたので悩んだけど、
買って大正解。
完母だけど、離乳食作る際にも活躍してます。
熱湯消毒もバンバン出来るし。
自分が飲む麦茶も毎日苦無く作れる。
妊娠前の自分にも勧めたいぐらい。
435名無しの心子知らず:2009/02/01(日) 15:59:34 ID:NOucZYjW
私も以前の>>434さんみたいなヤカン愛用者です。
どういう点がヤカンよりよかったか、よかったら詳しく教えてください!
やっぱり沸く時間が段違いですか?
麦茶は粒を水から煮出して作っているのでケトルは使えないかな…と思うのですが、
便利なら今のうちに買っておきたいです。
436名無しの心子知らず:2009/02/01(日) 16:10:21 ID:Q+QZhEw+
>>434
同じく訊きたい!
ミルクは作ったことないんでしょうか?
437名無しの心子知らず:2009/02/01(日) 16:29:04 ID:MUeyOTfE
>>434じゃないけどうちもティファールのケトル愛用中
離乳食や麦茶薄める用の少量のお湯を沸かすのに便利
メリットをあげるとすれば

・やかんと違って火を使わないので比較的安全
・使う分だけ沸かせて、沸くのが早い
・使う分だけその場で沸かすので衛生的

あらかじめ湯冷ましを作っておけば、ミルクを作る時間も短縮できると思う
438434:2009/02/01(日) 18:04:01 ID:smUt9xi3
色々あるけど一番のポイントは「お湯を沸かしてる間に赤が泣いても気にせず飛んでいける」
ところです。
また、ヤカンより断然早いです。

ポットのコードを抜いて(最近のは簡単に抜けるけど)持ち上げてお湯を捨てる
って行為がめんどうに感じるダラなので、それが無いのも良いです。
持ち上げるだけで、シンクにも鍋にもお湯を注げるのも嬉しい。

ミルクも作ったことあります。
水を入れて、ほ乳瓶に粉ミルクを入れてる間にお湯が沸きます。
ポットが無いならオススメです。
439名無しの心子知らず:2009/02/01(日) 18:38:07 ID:/sYu+ukz
退院時に哺乳瓶がもらえない病院らしいんですが、哺乳瓶って何が一番人気なんだろう?
母乳育児って漏れるって聞いたんだけど着替えが必要なぐらいダダ漏れするんだろうか…
440名無しの心子知らず:2009/02/01(日) 18:43:08 ID:susssKIL
新品の産褥ショーツ今日捨てた所だわ。六枚買って二枚しか使わなかった。
産後ごわつく感じがして履きづらいし、他に使いみちがなかった。
ティファールの電気ケトルは持ってるけど確かに便利だと感じる。
完母だったのでミルクは作ってないけどリプトンの紅茶のようになってる
ティーパックのお茶や粉のスープを買って夜中の授乳の時に飲んでる。
飲みたい時に限って水入れ忘れや旦那がラーメンで使ってたりで結局
沸かすハメになったり「古い湯」という不安でポットはすぐお蔵入りした。
441名無しの心子知らず:2009/02/01(日) 18:46:50 ID:RjAVnUjx
ティファールの電気ケトル良いです
442名無しの心子知らず:2009/02/01(日) 20:20:55 ID:cak2nU8I
電気ケトルはちゃんとロックがかかる物が安心。
うちは象印のです。
443名無しの心子知らず:2009/02/01(日) 20:30:36 ID:3QgqZCFI
>>439
念のため買っておいて、出きれば母乳で育てたいのか、
早めに仕事に復帰するために初めからミルクなのか
それによって哺乳瓶と乳首の種類は変わると思う。
母乳で育てるのなら、母乳に移行しやすい哺乳瓶は
完母スレにテンプレがあると思う。
444名無しの心子知らず:2009/02/01(日) 20:30:57 ID:8KMTK5pM
>>442
ウチも象印のだ
ティファール買う気マンマンで電気屋行ったんだけどね

誤って倒してもこぼれないし、一気にドバーっと
出ないのがいい
445名無しの心子知らず:2009/02/01(日) 20:45:15 ID:msUQiulw
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  <  ぼく ダウソ少 きみの 子供
/|         /\   \__________

446名無しの心子知らず:2009/02/01(日) 22:25:29 ID:qssKTDZX
>>438
それはいいね!
産後思ったより母乳が出ず、混合→完ミになった自分の経験からは、
ミルクを用意する時間は1分でも短い方がいいからなー。

夜中の授乳は特に。

電気ケトルで沸かしたお湯を、魔法瓶(電気ポットじゃないところがミソ)にいれておき、
あと湯冷ましとして用意しておけば、ミルク作りには最強かも。
447名無しの心子知らず:2009/02/01(日) 22:48:00 ID:Jqt1gdLb
うちは電気ポットだったけど、ミルクボタンがあって設定しておくとちょうどいい温度がすぐに出たよ。
448名無しの心子知らず:2009/02/02(月) 00:23:55 ID:uPQX9G9w
>>429>>430>>440
引き続き、産褥ショーツにコメントいただきありがとうございます。

履き易くて愛用したという、>>429さん>>430さんにお伺いしたいのですが、
どこのモノだったか覚えていますか?

もしよかったら、教えて下さい。何度もすみません。
449名無しの心子知らず:2009/02/02(月) 01:03:31 ID:nZXtCdHl
うちは妊娠前から電気ケトル愛用。便利すぎて、
ボダム小サイズ>ボダム大>C3というのに移行。
C3はガラスなので残量がよく見えるところが気に入ってる。

ヤカンより優れているところは、
・目を離しても平気。
・必要な分だけ
・沸いたら電源が自動で切れる
・ガス代>>電気代
でした。

まな板・ふきんの消毒、お茶の作り置き、料理の下ごしらえ、
必要な分だけ無駄なく、なんにでも使えて便利。

うちはほうじ茶をたっぷりつくるんだけど、
煮出すのは諦めて、ヤカンにお茶パックに詰めた葉っぱ投入して、
電気ケトルでわかした熱々の熱湯を注ぎいれて、余熱で放置して抽出してる。
(ティーバックは取り出さない)麦茶もこの方法。

あとは無印で買ったサーモスと併用して夜中のミルクはばっちり。
完母になっても別のことに十分すぎるくらい使えるし、買って損はまったくなかった。
450名無しの心子知らず:2009/02/02(月) 11:37:38 ID:BuLcKFUv
>>448
>>429です。
押入れの奥深くしまいこんでしまったので、確認をしてないですが、
確か犬印だったと思います。
451名無しの心子知らず:2009/02/02(月) 12:13:51 ID:1KuPtntG
電気ケトル、おき場所取ったりとかはどうですか?
いつも出したままってのも場所とるのかなぁ、と購入躊躇してます。
452名無しの心子知らず:2009/02/02(月) 12:20:52 ID:XCwfrOg9
>>451
出しっぱなしじゃないといちいち出し入れしてコンセント差し込んで〜って
めんどくさいいから電気ケトルの思い付いたらすぐ沸かせるという利点がないような。
普通の電気ポット置くのとスペース的には変わらないけど
そのスペースすらない状態で場所がもったいなら確かに無理かも。
453名無しの心子知らず:2009/02/02(月) 13:55:07 ID:d5FZ6X/9
>>447
うちも電気ポットあって60度設定も出来るからこれでいいと思っていたら
今はミルク調整温度って70度なのね…
90度で沸かして冷まさないとだめか。
454名無しの心子知らず:2009/02/02(月) 17:53:42 ID:uPQX9G9w
>>450さん、ありがとうございます。
犬印のカタログ、見てみます。

ティファールのケトルっていろんな種類があるんですね。
どれにしようか、迷います。
現行モデルだけでも7種類も。カタログ真面目に見てみよう。

特におすすめがある方いらっしゃいますか?
455名無しの心子知らず:2009/02/02(月) 18:01:27 ID:Xy9O4wp+
>>454
とりあえず
電気ケトル4個目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1228520699/

家電Watch 電気ケトル 関連記事+レビュー リンク集
http://kaden.watch.impress.co.jp/static/link/kettle.htm
20機種以上のレビューあり

価格.comのケトル人気ランキング
http://kakaku.com/kaden/electric-kettle/ma_0/s1001/

coneco.net 電気ポット+ケトル 商品検索
http://www.coneco.net/SpecList/01804025/

まとめサイト
http://wiki.livedoor.jp/electric_kettle
456名無しの心子知らず:2009/02/02(月) 21:57:20 ID:D97AzPPR
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  <  ぼく ダウソ少 きみの 子供
/|         /\   \__________


457名無しの心子知らず:2009/02/03(火) 01:39:06 ID:i0B85A+s
バスタオルはアカチャン専用の物がいいですか?
アカホンに売っているような正方形の物が使いやすいのでしょうか?
お勧めのメーカー等教えてほしいです。
458名無しの心子知らず:2009/02/03(火) 01:50:41 ID:SAHCxskn
>>457
普通ので十分
数が足りてるなら買い足す必要ないよ
個人的に正方形のは身長が伸びると使いにくかった

あえて買うなら、この時期は洗濯すると乾きにくいからガーゼ地とかの
薄手のを買い足すといいと思う
459名無しの心子知らず:2009/02/03(火) 02:49:35 ID:A/vj4Tge
>>455
ありがとう。そうだね、どのケトルがいいか具体的なことは、
家電板や価格コムで調べるべきでした。
お手数かけました。ごめんなさい。丁寧にリンクまでありがとう〜。
460名無しの心子知らず:2009/02/03(火) 09:26:29 ID:Xrb+t3u/
>>457
おくるみ時代(1〜2ヶ月ぐらい?)は正方形のが役立ったけど、
それ以降は普通のでおkと思った。
正方形のだと微妙に干し場所とるしねw
458さん同様に裏ガーゼのタオルはおすすめ。乾きやすい、柔らかい、畳むと場所とらない。
461名無しの心子知らず:2009/02/03(火) 17:43:12 ID:7CZ/T+n6
オススメの出産準備品はなんといっても乾燥機付き洗濯機だな〜
外に干すのがもともと苦手(バリバリになったり、花粉やほこりがつくのがイヤ)
なもんで。ふんわり仕上げなら生地も傷みにくい。
天気を気にしなくてもいいし、赤子を抱っこしながら干さなくてもいい。
洗濯にストレスがないから、どんどん洗濯できて清潔なものを着せられるし。
うちは食洗機より活躍した。赤子時代は食器も少ないし、しっかり洗わないと
いけないものも少ないし。
462名無しの心子知らず:2009/02/03(火) 17:59:52 ID:i0B85A+s
バスタオルの件ありがとうごさいます。
ガーゼ素材の物を数枚用意しようと思います。
463名無しの心子知らず:2009/02/03(火) 18:05:40 ID:Xrb+t3u/
>>462
業者乙といわれそうですが、シンプル好きならタオル工場ぷかぷかの良かったよ。
たまに10%オフやってるのでそれを狙って買うのがお勧め。
裏ガーゼタオル気に入ったので、大人用もこれに変えようとたくらんでるw
464名無しの心子知らず:2009/02/03(火) 18:09:43 ID:h7I5DYjA
うん、裏ガーゼタオルは少し高くても国産のがいい。
今治とかの工場がネット通販してたりするよね。
見事に値段が安い物からダメになった。
国産で一枚2000円くらいのは2年近く使ってもまだいける。
(私も業者乙と言われそうだがうちのは「さいか」っていう奴)
もらい物の中国製のはパイル側があっさりボロボロになった。
465名無しの心子知らず:2009/02/03(火) 18:32:32 ID:GgV8pdWZ
さいかのタオル、わたしも好き。
頂き物なんだけど通販でも買えるんだ?探してみよう。
でも、ここのガーゼタオルの割に少し硬くない?使い始めだからかな〜
赤ちゃんにはどうかと思ってたんだけど、柔らかくなるなら買い足したい。

衣類乾燥機は私もお勧め。うちは洗濯機と乾燥機別なんだけど、
お布団も乾燥機に入れちゃえばダニも完璧に除去できるし、
お天気気にしなくていいし、ふわふわになるので柔軟剤もいらなくて大助かりだ!
466名無しの心子知らず:2009/02/03(火) 18:50:56 ID:FkBimxN5
ぷかぷかのホテル仕様タオルを結婚を機に買って
愛用してるけど、裏ガーゼもあるんだ。
乾きもはやそうだし子供用に買い足そうかな・・・。
467名無しの心子知らず:2009/02/03(火) 20:50:25 ID:A/vj4Tge
病院の入院案内の持ち物欄に、「パジャマ2」とありますが、
「授乳口付き」がやっぱりいいんでしょうか?しばらく使いますか?
どうせなら、妊娠中に買って、妊娠中も家で着てたらよいかな?
お腹入るのかな?

また普段ノーブラで生きているのですが、
授乳用ブラ、ってやっぱ買うべきですかね?ブラしてないと、母乳パットも出来ないだろうし。
買うなら、3枚くらいはないと洗濯が間に合わないでしょうか。
468名無しの心子知らず:2009/02/03(火) 21:05:07 ID:lOc7DDzH
>>467
授乳口付きパジャマいらないかも。
見舞客も来るし、私は普通に前開きになるシャツ+レギンスとか着てた。
ユニクロのルームワンピは産後かなり役立ったよ。

あと、母乳育児するなら、ブラもしくはカップ付きキャミなど、
胸をおおえるものはあった方がいい。
ホックやボタンの付け外しがいらない、クロスオープンタイプが便利だった。

産後すぐは洗濯する余裕もないかもしれないから、
枚数は多めがいいと思う。
469名無しの心子知らず:2009/02/03(火) 21:06:46 ID:h7I5DYjA
>>465
ごめん。直販はさいかのじゃない。
さいかのはギフト系ショップの通販で買えるから楽天でもあったと思う。
もしくはデパートのバーゲンが狙い目。
うちは新生児の時からさいかを使ってました。単に毛足が短くて
ほこりを吸い込まなくてよさそうって理由なんだけど。
もう販売してないけどもらい物のガーゼタオルで良かったのはシュウウエムラの
チェック柄で水色とピンクのセットのやつ。
柔らかいし生地が荒れにくかった。さいかのより薄くて早く乾く。
470名無しの心子知らず:2009/02/03(火) 21:19:07 ID:1GTzmcPM
授乳口は確かにいらないわ。
でも丈の長いパジャマか、それに替わるものは1枚はあったほうがいいかも。
処置のために、ズボンなし(下半身下着のみ)で移動させられる場合などもあるので
そんなとき短いのだけだと不都合。

授乳ブラはクロスオープンに、自分も一票。
ホックはずしてめくるやつと両方買ったけど、めくるのはめんどすぎてすぐお蔵入り。
ベルメゾンで買ったこれ↓が気に入って授乳が終わったあともずっとつけてる。
http://www.bellemaison.jp/100/pr/3112009A/212881/

2年以上つけてるから、さすがにくたびれては来たけど伸びたりはせず、今もまだ使える。
…だけど流石にちょっと人に見せるの恥ずかしいので、入院用に2枚くらい買い足す予定。
471名無しの心子知らず:2009/02/03(火) 21:20:31 ID:1GTzmcPM
ごめん、うっかり直リンしちゃったorz

あと裏ガーゼタオルはいいよね。
育児関係なくバスタオル全部それにしてヘビロテしてる。
472名無しの心子知らず:2009/02/03(火) 21:22:23 ID:aeKVOded
>>469 
シュウの裏ガーゼ無捻糸タオル、普通にデパートのタオル売り場で買えるよ。
シュウのベビー用タオルってのはわからないや。そっちだったらゴメン
473名無しの心子知らず:2009/02/03(火) 21:22:36 ID:fDTsEGCX
>>467
授乳口より、前開きのパジャマの方が早い。
とはいえ、マタニティ&産後の検診に便利な
ながーいパジャマには、ほとんど付いているんだよね。
妊娠中は旦那のパジャマでも間に合うけど、
入院中も考えて、マタニティ用を2〜3枚買って
妊娠中から着ているで損は無いよ。
退院して自宅に帰ったら、マタニティ用は激しく無用になった。
474名無しの心子知らず:2009/02/03(火) 21:26:30 ID:bZMiij+0
>>461さんに質問です。

赤ちゃんの肌着や服も洗濯乾燥機ですか?
今度買うことになったのですが、縮んだり痛んだりするかな、とも思うので。
475名無しの心子知らず:2009/02/03(火) 21:50:20 ID:h7I5DYjA
>>472
うちの近所のデパートが小さくて取り扱いないって
言われたのでもうないと思ってましたw
裏ガーゼ無捻糸タオルで感じるタオルって奴です。
今度大きいデパートに行った時に探してみます。
ありがとう。
476名無しの心子知らず:2009/02/03(火) 22:11:14 ID:LI1k2hYg
パジャマ話に便乗。
たまごクラブで見かけたスウィートマミーのナイティが可愛いなぁと検討中。
それは授乳口付きなんだけど、丈も長いし、
パジャマパジャマしてないから人が来てもいいかなぁっていうデザイン。
ただちょっと高め。。。
産後も着る予定なんだけど、やっぱり授乳口付きのデザインより
前開き型の方が楽っていうレスを読んでまた悩み中w
477名無しの心子知らず:2009/02/03(火) 23:26:31 ID:UHwnMpAE
入院時に持って行くパジャマについて質問なのですが、
前開きであれば、授乳口がなくてもOKとよく見かけるのですが
お乳があげやすい事以外に入院中の回診などで前が全部開いた方がいい理由があるのでしょうか?

特に問題なければ途中までボタンのあってそこを開ければお乳をあげられそうなユニクロのルームワンピにしちゃおうかなと思っているのですが
それで問題ないものでしょうか?
478名無しの心子知らず:2009/02/03(火) 23:32:58 ID:TiJ46/eo
乳マッサージを受けたり、授乳の仕方を指導されたりするので
前開きの方が便利だし、前開き指定の病院も結構あるみたい。
前開きでなくて問題ないか、どんなパジャマにすべきかは病院にもよるので
よく分からないなら直接病院に聞いてみた方がいいかと。
479名無しの心子知らず:2009/02/03(火) 23:34:50 ID:lOc7DDzH
>>477
回診は基本、下の方だけじゃないかなぁ。

慣れるまでは乳もひっぱり出しにくいし、
飲ませ方・抱き方・赤の吸い付き方によっては、
途中までボタンの服でも、開きが足りなくて邪魔になることもある。
だから、思い切りガバッと開ける方がいい、ってことかもしれない。
480名無しの心子知らず:2009/02/03(火) 23:52:15 ID:PkvPyIny

ぼく ダウソ少 きみの 子供

    /\___/ヽ
   //~    ~\:::::\
  . |  (・)   (・)   .:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|  
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\ 
  /          |
 (_⌒) ・    ・ |
   l⌒ヽ     _ノ |
    |  r `(;;U;)   )__)
  (_ノ  ̄ / /
        (__^)
481名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 00:24:20 ID:XXkhDd0q
みんな乾燥機活躍してるんだね。
洋服なんて大人のでもほとんど乾燥機不可だし(ユニクロのなんてことないもの
まで不可なのはどうなのかと思ったがメーカーの自己防衛なのか?)実際一度
はっきり縮んだことがあったので赤の服なんてほとんど乾燥機かけないし
雨続きの時に補助的に使うか縮んでも気にならないタオルとか大人の部屋着くらい
しか使ってないや。
タオルとかも裏ガーゼの薄物とかならともかく普通のタイプだといくらかけてもなんとなく
湿ってる気がしちゃったりもするんだよなぁ。(多分ガスならパリっといくんだろうけど)
割と乾燥機対応してるgapとかも低温しかダメとあってうちのは温度調節ないし。

単に私がビビり杉でもっとガンガンかけちゃってもいいのかな?
482名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 00:32:22 ID:xjKlLQMq
現在二人目(5ヵ月)授乳中で、一人目の時に買ったスウィートマミーのナイティを再び出してきて愛用中です。
重宝していますよ!
着心地がとてもいいです。たまに下はレギンスを合わせたりも。
子供たちを早めにお風呂に入れる時、自分もパジャマのような格好になりたくなりますが、そんな時もあまり抵抗なく着られます。
それに添い乳の時は授乳口付きのタイプは本当に便利です。
もう一着欲しい位です。結構売り切れ早いですよねー。           産後は毎日お腹(子宮)チェック受けたり、パッド替えてもらったり、確かに前あきが便利です。
入院中は実用的な前あきと気に入ったナイティを日や時間帯で着分けていました。
483名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 00:44:32 ID:OnNCSeiM
授乳ブラ、ローズマダムのモールドカップブラがおすすめ。
ホック外して授乳するタイプのブラなんだけど、ホック外した事がないw
いつもテキトーにめくり上げて授乳している。
ワイヤー無いから圧迫されないし、型くずれもしない。
ブラに付属しているパッドが苦手で、パッド無しワイヤー無しを探していたら巡り合えた。
484名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 02:08:32 ID:8wKYdnay
わたしはボタン前開きタイプとユニクロのワンピタイプどちらも使ったよ〜
前開きのが便利だけど、ユニクロのワンピタイプもいまだにルームウエアとして使えていいよ
485名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 02:13:32 ID:f7V81EUu
>>467です。
パジャマと、ブラについてアドバイス下さった方、
ありがとうございます。たくさん貰えて嬉しいです。
じっくり検討します。
486名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 02:50:31 ID:6px0oPjk
授乳口つきパジャマはいらないと思う。
普通に前開きのパジャマ+授乳用のキャミ(これは普段にも使える)なんかで十分かと。
というか、授乳口が勝手にパカパカ開くようになり、入院中困った。
あと新生児で飲むのが下手な場合、授乳口からちまちま飲ませていられないと思う。
487461:2009/02/04(水) 08:54:19 ID:Ook/gVRq
>>474
うちは赤子服も乾燥機です。
縮み低減スイッチを入れてるからか、大きく縮むという経験はないです。
今、上の子は3歳で体重身長ともに標準サイズですが、
2年前に買った大き目90サイズの服がまだ着れています。
除菌モードなどもよく使っています。
ちなみに大人服は休日用のカジュアルなものは一緒に洗濯乾燥、
平日の仕事用は全てクリーニング。
下着は毎日入浴中に手洗い→乾燥。下着はほとんどシルクだけど
(今はマタニティ用なので綿ですが)ネットに入れて乾燥機にかけてるからか、
傷みは感じないです。
488名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 09:03:07 ID:Yye9xnfm
わたしも前開きパジャマ派。
ブラはクロスオープンでさらに肩ストラップがカップからワンタッチで外れる物。
↑具体的には赤ホンのモダールの奴と無印のシマシマの奴

赤が飲むの下手で毎回授乳指導されてたのでほとんど半裸状態だったわ。
飲めないのに出てたから普通のクロスオープンブラだったら濡れてボタボタになったし。
授乳口付きパジャマの人居たけど、結局まくり上げてたよ。

入院後の軌道に乗った後は何着ても授乳できるけど
最初は特にトラブルがあると想像するよりずっと過酷だよ。
489477:2009/02/04(水) 09:06:19 ID:OfSXUxWa
>>478
>>479
他みなさん。ご意見ありがとうございます。
一つ書き忘れていたのですが、やはり丈が長いのは入院中は便利だと聞いて1枚はオーソドックスなマタニティパジャマを買ったのですが
病院からの指定は「ねまき2〜3枚」だったので、もう一枚ぐらいは用意しないとな、と考えていて
丈長パジャマはもう買いたくないし、普段からパジャマは着なくてスウェット系で寝ているので
退院後の生活を考えたらルームワンピタイプの方が活用できそうだし、入院中もあと1枚はそれじゃダメかな、、、と考えていたのです。
予定日も迫ってきているので、実物見てきて考えます!
490名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 09:21:29 ID:/irBUun+
>>466
ぷかぷかのホテル仕様のも1枚だけ持ってるけど、それに比べたら乾きっぷりは5倍ぐらい早いような感じw
薄すぎて頼りないていう意見もあるようだけど、子ども用だったら最適だと思う。お出かけに持っててもかさばらん。

>>467
締めた後でごめんだけど、普段ノーブラで生きる人なら来客時用おでかけ時用のブラを1〜2枚用意して、
あとは産後に様子見て買い足すってのもアリかなと思う。1,2ヶ月間はそんなにも外出しないだろうし。
母乳か混合かはたしてミルクになるかも分からんしね。
私も家ではノーブラ派ですが、キャミを着て授乳時の片乳にガーゼタオルを挟み込んで漏れを防いでる。
見た目はアレですが、パットするより経済的でかぶれないから気持ちいいよ。
491名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 09:23:26 ID:ZbilbNjS
>>474
>>474 >>461じゃないけど
普通の洗濯機に比べて傷んだなーと感じたのはタオル。
でも乾燥機付だと、傷んだタオルもフカフカになるので
結果的には余りきにならない。
コインランドリーのでっかい乾燥機で、
ユニクロのフリースが溶けた事あるけど、
家庭用では今のところなし。
肌着はほとんど痛んだ様子が無い。
メインで使ってるのは、ユニクロ、無印、セレク、西松屋。
とくにユニクロと無印は、紐もよれずに綺麗。
洋服については、トーションレースや薄い綿の夏物スカートが
しわしわになるので、アイロンかけるのが大変。
普通に干した方が綺麗にまっすぐになる。
トレーナー生地やパジャマは問題なし。
ニットは縮むと思った方がいい。でも安いユニクロみたいなのは縮まないんだ。
子供服は凝った作りの物も多いから、
心配ならネットや裏返しで洗って。
492名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 10:39:24 ID:1sItfXfh
乾燥機使ってるけど、洗濯機と別なので
縮みや痛みが気になるものは普通に干してるから、
確かに部屋着とかも高級なものを使っている家には合わないかもしれないね。
493名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 14:36:52 ID:1vVXuaKR
あら、タイムリー。
タオル工場ぷかぷかの裏ガーゼタオルのセール今日までだよ。

割引対象外だけど、水玉模様は1枚だけ買いました。
赤さんくるんでるところ想像してはふーん(*´∀`*)萌えってなってます。

セールの日確認して2ヶ月待って、やっと買えました。
これで出産準備があらかた終了して、ほっとしたー。

494名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 15:08:23 ID:B+vbKa+9
裏ガーゼタオル、シーツがわりにと検討してますが、
吐いたりしたら下の布団に染みちゃう位の厚さでしょうか?
495名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 16:06:38 ID:Tn6oGMi2
やっぱり出産準備ってお金かかるよねorz
第一子だし、兄弟なんかからのおさがりが何もないから、全部自分たちで揃えなきゃいけなかったって
いうのが大きいけど。
少子化も納得だわ。
496名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 16:07:41 ID:MSOQapm1
ぷかぷかのタオルのセールは2ヶ月に一度程しかやっていないのですか?
497名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 16:48:17 ID:/irBUun+
>>493
お、ほんとだ。大人用かっちゃおかな。水玉もかわいいよね。
私が出産準備したときは10%オフ知らずにかったよorz

>>494
吐く量にもよるけど、しみるかも。吸水がいいからなあ。
下に厚手のバスタオルを重ねるとか。

>>496
前回は年末にやってた。前々回は10月だったか11月だったか。
おおむね2ヶ月に一度っぽい。
498名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 17:03:12 ID:f7V81EUu
>>490
ありがとうございます。>>467です。

ブラが苦手なので、ホントどれ買えばいいのか判らず悩みます。
ワイヤーがあるとワイヤーが痛いし、カップやパッドがあるものは違和感があるし、
ノンワイヤースポーツブラみたいなのは、ずり上がってくるし、で・・・

昔の、カップ部は柔らかく、ワイヤーもあるけど柔らかい、みたいなのがあればいいのですが。

皆さんがクロスオープンというのをすすめてくれているみたいなので、
それを検討してみます。
なるべく、締め付けないもので、ブラパッドを取り付けられるものがあれば、
いいですね。キャミとか。


今6ヶ月ですが、今のサイズで買っちゃって大丈夫と思いますか?
まだまだ胸は大きくなるんでしょうか?
499名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 17:13:34 ID:/irBUun+
>>498
個人差があるから絶対とはいえないが、私は大きくなったw
妊娠後期にはアンダーが、出産後はトップが。
授乳ブラはある程度サイズの融通が利くようには出来てるけど、
8ヶ月9ヶ月あたりに買ったほうがいいんじゃないかなー
500名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 17:18:08 ID:O8RbIgvY
ぷかぷかガーゼタオルは、おくるみに使うなら大判のほうがいいです。
普通のほうは足が出ていた。
水玉初めて知った、かわいい〜

授乳口は大活躍だった。上半身裸は恥ずかしくて・・・
ブラは使わなかった。
501名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 17:24:28 ID:MSOQapm1
497さんありがとうごさいます。
早速注文しまーす。
502名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 17:24:44 ID:ZRhZBkRx
>>498
産後はたいていの人はびっくりするくらいサイズアップするよ
ワンサイズか人によっては2サイズくらい上を用意したほうがいいかも

クロスオープンはもしあなたが巨乳だったら激しくお勧めできない
下を向くたびにオッパイポロリになってしまう

意外と良かったのがおばちゃん〜おばあちゃん世代が使うようなブラジャー
楽チンでしっかりガードしてくれるものが多い
西松屋に売ってる前開きのハーフトップもいいよ
安いし綿だし下向いてもパイがこぼれない

あとは先の話だけど、おでかけ用にワコールの授乳用ブラが1つあるといいと思う
高いけど性能はピカイチ
503474:2009/02/04(水) 17:39:01 ID:N2ukHcGN
>>487(もと>>461)さん
>>491さん

回答ありがとうございます。
回答を見ていると、使えそうな感じですね。
機種による違いもあるでしょうから、試しに赤ちゃんの服も乾燥させてみて、
どうなるか見定めた上で使うかどうか決めようと思います。

洗濯乾燥機は、もともと、花粉症対策で購入を決めたんですが、
洗濯物干しの手間が少しでも省けたらうれしい……
504名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 19:13:59 ID:5k4mlNrY
乾燥機は最後までかけずに途中でとりだして部屋干しすればしわにならないよ
505名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 21:55:28 ID:1vVXuaKR
493です

年末もセールやってたけれどガーゼタオルは対象外だった気がする…。
結局、メールで問い合わせしたら教えてくれました。
これが確実だと思う。

私もシーツ代わりにもガンガン使うつもり。
染みるのか〜、下にバスタオル技 参考にさせていただきますっ。
506名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 22:04:23 ID:f7V81EUu
>>498です。
>>499さん、>>502さん、ありがとうございます。

ギリギリ出産直前くらいに買うようにします。
70Bくらいだったのが、今75Cくらいなので、産後は75Dくらいかなあ。

ワコールもいろいろ授乳ブラがありますね。
こんな実用な感じのか、
http://store.wacoal.jp/disp/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=24003&COLOR_ID=BU
こんなラブリー系も。
http://store.wacoal.jp/disp/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=23996&COLOR_ID=IV
507名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 23:28:43 ID:pr8NhSOE
5月下旬予定日だけど、張り切って、もう肌着買っちゃった。

使い捨て感覚で、西松屋で安いの買ったけど、洗ったらダメに
なっちゃうかなあ。もっとよく、ここ読んでからにすれば良かったかも。

まだ性別わからないから、色の付いたのや柄物は買えず、真っ白の
無地ばっかり。
しかも、長袖とか半袖とかよく見ずに、長袖の短肌着+半袖の長肌着
とか買っちゃってた。バカだわ、私。

性別わかったら、また買い足そうっと。
508名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 23:29:00 ID:GRFDmsDb

ぼく ダウソ少 きみの 子供

    /\___/ヽ
   //~    ~\:::::\
  . |  (・)   (・)   .:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|  
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\ 
  /          |
 (_⌒) ・    ・ |
   l⌒ヽ     _ノ |
    |  r `(;;U;)   )__)
  (_ノ  ̄ / /
        (__^)
509名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 23:34:54 ID:mOvUEZT0
>>507
地域にもよるけど、梅雨時期は冷えることもあるから、
別に無駄にはならないと思うよ。
なによりも白肌着の赤は激しく可愛いw

ちなみにうちの赤はどんどん成長して、
綿でのびにくい50-60がすぐ入らなくなったんで、
色柄ものもその時に買い足した。
買うチャンスはいっぱい出てくるよ〜。
510名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 23:43:08 ID:jXG/HqDf
夏って肌着着せたまんまだったりするから
かわいい肌着だと自分がうれしいよ。
私は安物+ミキハウスのかわいい柄物を買って
お客さんが来るときとか写真撮るときに着せてた。
性別わかったらぜひ何枚かはかわいいの買ったら
どうかねー

511名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 23:53:01 ID:pr8NhSOE
>>509

ありがとう。白肌着の赤かわいいんだ?
客が来た時に、白肌着しか無いのって、どうだろうと思ってたんだけど
初夏だと、肌着だけでもいけるのかな。

>>510
性別わかったら、柄物欲しい、欲しい。多分買うと思う。
柄物のかわいいの着てると、、肌着だけでも見た目おかしく無さそう
だもんね。
512名無しの心子知らず:2009/02/05(木) 00:40:53 ID:Cs6hINdr
裏ガーゼの水玉模様、見つけられません、、、ぷかぷかで売ってますか?
513名無しの心子知らず:2009/02/05(木) 01:14:00 ID:o8Szvy/L
白もかわいいし、赤ちゃんはやはり薄い色がかわいいと思う。漂白もしやすいしね。
たまにキツイ紫や真っ黒を着せているのをみるけど、個人的に好きになれない。まあ好みの問題ですが。
514名無しの心子知らず:2009/02/05(木) 01:59:54 ID:SqMEL7Zt
西松屋の肌着はすぐテロンと伸びちゃったけど、大きくなってから着せやすくて重宝したw
あとやっぱりコンビ肌着最強。
515名無しの心子知らず:2009/02/05(木) 08:40:39 ID:HS1UaOHE
>>512
ttp://www.wisecart.ne.jp/pukapuka/9.3/6834/

ほんとあっという間にサイズアウトしちゃうよね>新生児肌着
うちはデカ赤なこともあって2ヶ月いっぱいだったな。
もし今から出産前にタイムスリップできるなら白肌着セットじゃなくてかわいい柄物数点買いたい。
516名無しの心子知らず:2009/02/05(木) 09:27:24 ID:Cs6hINdr
>>515
ありがとう!水玉カワエエ。

うちはでかく産まれ、小さく育ってるので(トホホ)
7ヶ月の今も、短肌着着れるのがあります。
雑誌見て熟慮の結果、夏産まれだから、短肌着とコンビにしよう!
と決めたのに、長肌着を2着も貰っちゃってうーん、と思ったけど、
今、パジャマ(ユニクロのキルトオール)の下に毎日着て寝てる。
517名無しの心子知らず:2009/02/05(木) 12:08:15 ID:Wi/bC85v
ユニクロノ前開きのボディ肌着(股下で止めるやつ)+コンビ肌着で
退院日から過ごしても良いですか?
やっぱり王道の短肌着を買わないと怒られますか?
518名無しの心子知らず:2009/02/05(木) 13:41:05 ID:vTNJwzc3
>>517
体温の調節さえしてあげていれば何を着せてもいいと思うけど
個人的にスナップが多くなるのが面倒くさいかなと思う
新生児期は特にオムツ交換の回数が多いよ
519名無しの心子知らず:2009/02/05(木) 14:54:49 ID:msnwkhAF
6月生まれだったら、
短肌着3 + コンビ肌着3 くらいでよいでしょうか?
520名無しの心子知らず:2009/02/05(木) 15:46:40 ID:F6UnbwZ2
>>517
退院当日じゃないけど新生児のうちからユニクロボディ+コンビ着せてた。
オムツ換え面倒かもしれないけど、短肌着だと抱っこしにくくて嫌だったから。
腰にもスナップ付いてるし、なんなら股スナップは外したままでも・・・(ダラ
521名無しの心子知らず:2009/02/05(木) 15:55:20 ID:F6UnbwZ2
>>519
短肌着とコンビ3枚ずつってこと?絶対足りないと思うよ。
吐き戻したり●漏れたりして1日に何度も着替えることもあるし。
あとなんていうか、着せる側が飽きる。
522494:2009/02/05(木) 16:45:04 ID:EXkZCWt9
>>497
亀ですがありがとうございました!
シャーリングバスタオルも一緒に注文しました。
楽しみです。
523名無しの心子知らず:2009/02/05(木) 17:43:26 ID:xM5YXWiH
真夏の新生児のガーゼの短肌着いっちょうは本当にあかちゃん!て
感じがするのでおすすめだなー。
ガーゼは洗うごとに柔らかくなって、はやく乾くし。

今回3人目だけど真っ白なガーゼ短肌着萌えのために新調してしまった。
524名無しの心子知らず:2009/02/05(木) 20:00:04 ID:h+2tbMTa
ガーゼ肌着いいよね。
着せにくいとか言うけど、なんといっても涼しそうだ。

一人目7月生まれで、あまりにも暑くて急遽買い足したよ。
入院中はガーゼ長肌着でむちゃむちゃ可愛かったけど、
さすがに自宅では暑そうで断念した。
今回も7月予定。またガーゼ肌着に萌えれるかとおもうと楽しみ。

525517:2009/02/06(金) 08:33:08 ID:f8eKOv6s
>>518,520
レスありがとう。
スナップは520さんがおっしゃる通り、家の中では開けっ放しにしよう…w
短肌着萌え…だけど、それは産院にいる間だけでいいかな。
526名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 08:53:58 ID:gOPhF8/y
赤の服はネットが出来る環境なら、通販で目星付けておけば買い足せるしね。
出産祝いで頂くのもあるし。
527名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 19:55:56 ID:kaEMovmU
>>519です。
>>521さん、ありがとうございます。
たくさんあると、いろんな柄があるから飽きないということでしょうか?

3+3だと全然足りないんですね・・・

改めて皆さまにお伺いします。
6月生まれだったら、肌着は何をどのくらい用意したらいいでしょうか?
528名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 20:21:24 ID:Q3N/vHt5
哺乳瓶消毒ケースについてですが、高さのある新品タッパーで代用しても問題はないでしょうか?
529名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 20:22:23 ID:gOPhF8/y
>>527
どうだろ、うちは暖地の10月初め出産で、短6+コンビ3でなんとかなった。
短多すぎだったし、コンビがもう1〜2着ぐらいあったら良かったと思ったけど。
どれだけ用意したらよいかに正解はないと思うけど、
私なら短3、コンビ5ぐらいにするかなぁ。
530名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 21:45:47 ID:2yZ7PErQ
>>527
某雑誌の「産前に揃える基本セット」には
短肌着+コンビ肌着で5〜6枚、ツーウェイオール3〜7枚とあったよ。
このスレだったかな、スレ読んでて肌着はミルクこぼしとかで多くよごすって見たから
肌着は5枚ずつくらい買っておく予定@5月末予定日
531名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 22:01:02 ID:UE/csrMi
>>527
自分だったら短肌着3枚・コンビ肌着4〜6枚・ツーウェイオール3枚
用意しておくかな。
新生児期を過ぎて保温に気を配る必要もなくなってくる真夏は
コンビ1枚だけでも平気だったりするから
重ね着前提の短肌着は白無地、コンビは色柄物にしておく。
532名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 22:25:48 ID:4Q5k0kUX
現在1ヶ月の赤餅だけど、数えてみたら短肌着とコンビ、8枚ずつあった…。
しかし里なしなので、このくらいあると安心。疲れて洗濯しなかったり、乾きが悪くても間に合うから。
6月頃だと梅雨だと雨で乾かなかったりしそうだから、5枚ずつくらいあると楽じゃないかなあ。
533名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 23:09:33 ID:LrmXwMbq

だから何?

534名無しの心子知らず:2009/02/07(土) 00:16:13 ID:VSmK6IQS
>>528
レンジ対応タッパーなら可だと思います。
私は出産前にレンジ用の消毒ケース買ったけど使わずじまい。
完母なのでミルク用の補乳瓶は使用しておらず、果汁、湯冷ましだったら小さい補乳瓶でいいので百均で買った根菜などをチンする用のタッパーでことたりました。
535名無しの心子知らず:2009/02/07(土) 08:54:55 ID:7FOa1WE2
>>527です。
肌着枚数のアドバイス、ありがとうございます。

短4前後+コンビ5〜6くらいにしておきます。ツーウェイオール3〜4で。
コンビは柄で、ってのも納得です。ありがとうございました。
536528:2009/02/07(土) 09:41:43 ID:ZC3XBl1t
>>534
ご返答ありがとうございます。
根菜用や乾物入れぐらいのレンジ対応タッパーを探します。
完母の予定ですが、一応一本は買ってあり、いざという時に使えるようにしたかったので助かりました。

537名無しの心子知らず:2009/02/07(土) 11:20:04 ID:ck4v0UEh
ぷかぷかの裏ガーゼタオル届きました。
柔らかくてきもちいいです。早く赤ちゃんくるみたいよー。
お勧めしてくださった方々有難うございました。
538名無しの心子知らず:2009/02/07(土) 11:52:58 ID:iSnT5GH9
子どもと添い寝するためにアレルギー用のウォッシャブルの布団を買った。

で、今日届いたんだけどフカフカでデカーーーー!!!
絶対家じゃ洗えない。
コインランドリーまで持って行けないかもしれない。
ウォッシャブル意味ナス。
539名無しの心子知らず:2009/02/07(土) 13:20:20 ID:GHt46yAv
クーハン買った。かわゆす!!
広げたりバッグになるやつでなく、籠素材のにして正解だった。かわいいから。
ホロを意味なく開けたり畳んだりしてみてる。
取っ手は使わないから邪魔かな。
540名無しの心子知らず:2009/02/08(日) 01:11:40 ID:7rYdFuUo
>>539
やっぱクーハンは藤カゴだよね(*´д`)
うちは取っ手は両方まとめて赤の真上で結んで、ベビカ用のメリーとか、
小さいおもちゃを吊るしてたよ。よくそれ見てしゃべってた。
541名無しの心子知らず:2009/02/08(日) 04:52:33 ID:Ip3OgkAw
ベビーバスをレンタルするか、買うか迷っています。

ベビーバス使うのって1ヶ月、とよく本に書いてあるのですが、
それは、2ヶ月目になったら一緒にお風呂に入るから、ということでしょうか?

なんか、一緒にお風呂に入るほうが大変そうな気がするのですが、
そんなこともないもんですか?
一緒に入る人と、外で受け取る人が必要かなあ?と。
旦那が仕事で忙しくて、寝てる間しか家にいないような人なので、
私1人で入れるなら、ベビーバスのほうがまだ楽な気がするのですが、どうでしょうか?

で、一緒にお風呂にしない場合、
ベビーバスを長く使うことになると思うので、だったら買おうかなあ、
と思うのですが、ベビーバスが使えるのって、長くても3〜4ヶ月くらいまででしょうか?
542名無しの心子知らず:2009/02/08(日) 07:11:55 ID:6delE3J3
ベビーバスの質問に便乗させてください。
うちはシンク用をレンタルしようと思っています。
でも沐浴剤は使用しないつもりなので、シンクにすっぽりはめると
石鹸を洗い流す時にどうしたらいいんだろう?と悩んでいます。
産院の母親学級で沐浴の事には触れなかったので、今になって気づいて迷っています。
沐浴指導は産後の入院中にあるのですが、それから検討するのでは遅いので教えてください。
シンク用使用の場合
赤ちゃんの体を洗う→ベビーバス内で体を流したらお湯に浸けずに終了
と言う流れなんでしょうか?
頼れる人が夫しかいないので、退院後すぐは産褥シッターさんに来てもらいます。
なので自分の体がしんどい時は沐浴もお願いしようと思っていて
シンク用しか考えてなかったのですが、沐浴は自分達ですると決めて
普通のベビーバスにした方が使いやすいですか?
543名無しの心子知らず:2009/02/08(日) 07:27:15 ID:aij4zKDO
>>542
シンク用でもそうじゃないのでもなにも手順は変わらないと思うけど。
石鹸がとけた風呂のお湯とは別のお湯を、上がる時にかけてあげればいいんだよ。
汲み置きでもいいし、瞬間湯沸かし器のお湯をつかっても(温度に気をつければ)OK。
誰かかけてくれる人が横にいてくれるとラクだけど、いなくても出来るし
難しいと思うなら、お湯張った洗面器を脇に置いといて最後につけるとか。
でなきゃやっぱり沐浴材使用だね。
544542:2009/02/08(日) 08:54:34 ID:6delE3J3
>>543
沐浴剤使用じゃなくてもお湯に石鹸を溶かすんですね。
基本的な事を知りませんでした。
シンク用にして馴れるまでは夫やシッターさんに手伝ってもらうことにします。
とても参考になりました。
ありがとうございます。
545名無しの心子知らず:2009/02/08(日) 08:56:18 ID:JYk9qXZr
>>541
スヌーピーの1・2バス使っているけれど
生後1ヶ月を過ぎて一緒にお風呂に入るようになってからも
ベビーバスチェアとして5〜6ヶ月くらいまで風呂場で使っていました。
一緒に入っても入らなくても自分がやりやすい方でいいだろうけれど
3ヶ月過ぎてシンクなどで洗うのは体重も重くなってくるしキツイかも。
一人でお風呂入れるのは
・脱衣所に座布団とバスタオル敷いておく。
・風呂場にもバスチェア・マットなどで赤の居場所を作っておく。
・赤と一緒にお風呂、自分が先に体を洗ってから膝の上で赤を洗う。
・赤と一緒に風呂から出る。  で無問題。(やり方は人それぞれ)

>>542
ベビーバス内で体を洗った後、手桶で上がり湯を掛けてあげればいいよ。
実は退院後に慌てて100円ショップに子供用のミニ洗面器と手桶を買いに行った自分。
546名無しの心子知らず:2009/02/08(日) 08:59:36 ID:aij4zKDO
>>544
最初に溶かして使うわけじゃないけど、お湯に浸けたまま泡で体を洗うから
結局石鹸は溶けてるお湯になるということです。
547名無しの心子知らず:2009/02/08(日) 09:00:35 ID:c/8GSVGR
ベビーバスって千円以下でもあるけどレンタルのほうが安いのかな?
548名無しの心子知らず:2009/02/08(日) 09:02:10 ID:faidU6K3
>>541
2ヶ月目っていうか、正確には生まれた月が0ヶ月なので、だいたい1ヶ月検診が終わった後ですね。
うちはデカ赤だったので1ヵ月半からベビーバスで入れるほうが怖くなったよ。良く動いて頭ぶつけそうで。
結局レンタル2ヶ月で2000円弱かかったので、今から思うと買ってリサイクルに出したほうが良かったかなとも思う。
ちなみに私は2ヶ月前ぐらいから一人で入れるようになりましたが、いろいろ工夫すればなんとかなりますw
>>542
うちはシンク式レンタルして、台所で洗ってました。
傍らに洗面器にきれいなお湯張って準備しておけばおk。

お二方とも、このへん参考に。
【風呂】乳幼児を洗う【入浴】 2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1202463701/
549名無しの心子知らず:2009/02/08(日) 09:59:33 ID:aVZZO9zL
シンク式の方が腰には良いだろうし、用意と片付けは楽だけど、
落とさないように気をつけてね。

床置きのベビーバスの場合、こんな方法も。
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1220763322/148-150
あと、床置きの場合はベビーバスの壁にひじを置くと楽なので、
ビニール製じゃない方が自分は楽でした。

あと、ベビーバスでお湯を運ぶの大変だったので、
お湯汲み用に綺麗なバケツを買いました。

それと、一緒に入れるの大変そうに見えるけど
自分も濡れてるがらがっちり抱っこできて意外と楽ですよ。
550名無しの心子知らず:2009/02/08(日) 11:02:52 ID:cG2aX2A6
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  <  ぼく ダウソ少 きみの 子供
/|         /\   \__________

551名無しの心子知らず:2009/02/08(日) 11:44:49 ID:xTw6ig7O
>>547
単純に値段だけ見るなら買った方が安い場合もある。
リサイクル屋ならワンコインで買える事もけっこうある。
レンタルだと、デザインのかわいいものや湯温計などのオプションを
処分の事を考えずに選べるという利点はあるかな。
552名無しの心子知らず:2009/02/08(日) 15:11:36 ID:DmvuLl9Z
ベビーバス関連でもう一つ質問が。
赤ちゃん専用の小さい桶(洗面器?)って必要ですか?
553名無しの心子知らず:2009/02/08(日) 15:35:19 ID:MAL0ZjQo
>>552
かけ湯用の桶かな?
うちはいらなくなったボウル使ってるし、
友人とこは2リットルペットボトルを切って使ってたw
絶対必要ってもんではないと思うが
100均でも売ってるので欲しければどうぞ。
554名無しの心子知らず:2009/02/08(日) 16:28:32 ID:3pYse78u
かけ湯はぞうさんのジョウロが可愛い
555541:2009/02/08(日) 16:41:40 ID:Ip3OgkAw
ベビーバスのアドバイスありがとうございます。

>>545さん、重ねてお伺いして申し訳ないのですが、
もしよかったら教えて下さい。
お風呂で自分を洗っている間、赤ちゃんはどこで何をしているのでしょうか?
湯船に蓋でもして、その上にタオルでも敷いて、その上に寝せておく感じでしょうか?

>>548
スレ誘導ありがとうございます。じっくり見てきます。
556名無しの心子知らず:2009/02/08(日) 16:49:29 ID:MAL0ZjQo
>>555
ちゃんと読みなよ……
557名無しの心子知らず:2009/02/08(日) 17:45:53 ID:JS8LeX7k
一人でお風呂に入れている人に。
腰が座るまではベビーバスで入れていました。
手順は新生児と同じ。
夫の帰りが遅いので、渡す人がいなくて床にクーハン&バスタオルで。
腰が座ったら、一緒に入って
赤ちゃんを10リットル洗面器に座らせてお湯入れてました。
ベビーチェアだと冬場冷えるので。
洗面器の中におもちゃを入れて待っててもらって、自分洗って
赤ちゃん洗って一緒に出ました。
1歳8ヶ月の今でも洗面器で遊んでくれています。
10リットル洗面器は、赤ちゃん用品の付け置き洗いとかに使えるので
一つあると便利です。
558名無しの心子知らず:2009/02/08(日) 18:46:33 ID:H+HTRJX+
西松屋で3000円のベビーバス買ったけど、
【風呂】乳幼児を洗う【入浴】みてから
タミータブ買えばよかったと思った。
うちは私が一人で入れるので、
3、4ヶ月まで台所で洗うつもりだからまあ、助かってるが。
手桶はダイソーでプーさんの買った。かわいい。
559555:2009/02/08(日) 20:15:59 ID:Ip3OgkAw
>>556さん、
すみませんでした。1行読み抜けていました。
ご指摘ありがとうございました。

>>557さん、アドバイスありがとうございます。
10リットル洗面器、探してみます。

これで、私のほうからの、ベビーバスについての質問を終わります。
どうもありがとうございました。
560名無しの心子知らず:2009/02/09(月) 00:19:43 ID:4uPaUV7v
>>517
うちも新生児からユニクロのボディ着てた。
股スナップ3つのうち真ん中の1個しか止めてないw
暑すぎず寒すぎずなら、何着てもおk。
561名無しの心子知らず:2009/02/09(月) 08:56:05 ID:ew6idWs2
ドーナツクッションというか、円座クッションというか、
座るのが痛いときに、買うヤツって、
入院するとき、買って持っていったほうがいいのかしら?

病院によってあるところもあったりするから、
自分の病院で訊けって感じでしょうか?
562名無しの心子知らず:2009/02/09(月) 09:01:44 ID:M7upvHC+
円座はたぶんほとんど病院に置いてあると思う。
私の場合、入院中は円座ないと辛かったけど
退院したらいらなかったので、買わなくてよかったって
感じだった。
563名無しの心子知らず:2009/02/09(月) 11:15:33 ID:MAV+PMpF
>>561

>>562に同意。私は念の為売ってる店を調べておいた。
いざとなったら買ってきて貰おうと思って。
病院には円座になってる椅子があって、入院中は、これ、家にも買いたい・・・
と思ってたけど、他院時にはイラネ!でした。
564名無しの心子知らず:2009/02/09(月) 11:47:02 ID:7gu0Pqq3
>>561
病院の売店とかにも売ってたりするから、
退院する時に痛かった場合は買って帰るという手も。
私は用意したけど1週間しか使わなかった。でもあって助かった。
565名無しの心子知らず:2009/02/09(月) 16:28:10 ID:62zwhiVB
これがないと死ぬって感じだったから退院して帰り道に買った。
566名無しの心子知らず:2009/02/09(月) 18:16:10 ID:OJzV/f4h
自分も買ったけど、いらなくなった後も使えるように授乳クッション兼用のやつにしたよ
567名無しの心子知らず:2009/02/09(月) 18:17:56 ID:ra1S1s+r
入院準備品に前開きパジャマがあるのだけど、下着(シャツ)も前開きのものを探したほうがいいのかな?
授乳とか指導の時はパジャマは開いて下着はまくりあげるもの?

あと、持ち物リストに下着類は産褥用ショーツ1以外がないのだけど、普通にお泊りセット感覚で
ブラや生理用?ショーツも入院時に持っていくべきだよね? なんか分からなくなってきた…
568名無しの心子知らず:2009/02/09(月) 18:21:29 ID:UWDxvJxF
>>567
指導がある病院なら、ブラの上に直接パジャマがいいと思う。
下着を捲り上げても、赤ちゃんの頭をささえたり
向きを変えたりしている内にずりおちて面倒なんだ。
569名無しの心子知らず:2009/02/09(月) 19:44:35 ID:bYaVgd8M
>>567
上半身の下着は、ブラ以外の肌着は着ない方がいいと思う。
授乳の時に面倒だよ。てか私の入院中には肌着着てる人は皆無だった。
季節にもよるかも知れないけど、病院って基本的には暖かい(暑い)し。
570名無しの心子知らず:2009/02/09(月) 19:47:12 ID:5Q02tt9Z
入院時に授乳ブラ必要なんですが、
ワイヤー入りストラップオープンのブラ(寝る時付けるにはややきつい&ストラップ外しにくい)と
安物のクロスオープンハーフトップ(元々ちゃちい作りで乳を支え切れておらず寝る時用&
今は厚着だからいいけど、産む頃は恐らくパジャマ着ても乳首透ける)しかありません。
前者でも何とかなるものなのか、もう少ししっかりしたクロスオープンブラ買うべきか…
授乳パッド入れれば後者でも大丈夫かな?産後どれだけ乳のサイズ変わるか&
そもそも乳出るか(授乳出来るか)分からないので迷ってます。
571名無しの心子知らず:2009/02/09(月) 19:58:35 ID:ew6idWs2
>>561です。円座クッションのレスありがとうございました。
まずは病院にあるかどうか、確認してみます。
572名無しの心子知らず:2009/02/09(月) 20:10:05 ID:yVTpQrI8
赤ちゃん用のクローゼットを用意しようと思うんですが、防虫剤って入れてますか?
自分達は普段気にせず使ってるんですけど、ちょっと匂いとか成分とかどうなのかなと思いまして。
573名無しの心子知らず:2009/02/09(月) 20:13:29 ID:CwQuGM7e
>>572
入れない方がいいと思うよ。
成分的に心配ってのと、
匂いを嫌がってストレスになる赤ちゃんもいる。
大きくなってきたら、誤飲も心配だし。
574名無しの心子知らず:2009/02/09(月) 20:28:09 ID:yVTpQrI8
>>573
なるほど。不安になるような事だしやめときます。
ホント最近細かい事が気になってしょうがない。レスありがとうございます
575567:2009/02/09(月) 20:43:44 ID:ra1S1s+r
>>568,>>569
ありがとうございます。
何も着ないって気持ち悪そうだけどwがんばります
576名無しの心子知らず:2009/02/09(月) 21:04:05 ID:5OpfOv/l
>>575
授乳用ブラの下につける腹巻みたいなのをしたらどう?
自分はずばり腹巻をしてましたが。
577名無しの心子知らず:2009/02/09(月) 21:18:45 ID:M/im5xPD
>>567
入院準備という訳ではないけど、
自分は出産までにクロスオープンのキャミや肌着も用意するつもり。
(クロスオープンブラの上に重ねて着る)
普段から夏でも肌に直接衣服が触れるのが嫌だから用意しとくんだけど
入院中は、裸じゃないのにお腹だけぺろんって状態がたまらなく落ち着かなさそうなので。
産後はそこまで気が回らないかもしれないけどね。
だから、入院時の荷物にも一応入れておくつもり。
授乳指導に邪魔じゃなさそうなら着るかも。
578名無しの心子知らず:2009/02/09(月) 23:49:52 ID:0wGEqGC/
>>575
ベルメゾンとかで売ってる、パッド付き授乳キャミはどうかな?
入院中はパジャマの下にこれ1枚、退院してからは授乳用の長袖シャツなどを重ねて愛用してるよ。
ホールドは弱いけど、そもそも乳が安定するまではサイズなんか分からないし、張ってくるとワイヤー入りなんて痛くて着れなかったな。

579575:2009/02/10(火) 08:17:36 ID:mTZKc9mx
>>576-578
ありがとう。授乳口じゃない下着を色々探してみます

あと、退院時徒歩の予定(5分強)ですが落としそうwだから抱っこ紐を用意したほうが
いいでしょうか?
首が据わってないからスリングのほうが安定するかなと思いつつ、すぐに暑くなるし…
tongaはアカホンのパンフだと新生児にも使えるってあるけど不安定に見えるのですが、使用感はいかがですか?
それと赤用に手袋や靴下って必要ですか? 5月末予定日です。
580名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 08:36:32 ID:3WmYYRt/
>>579
スリングのような横抱っこできるものを用意した方がいいよ。
健診に行くときにも使うし家の中で赤をあやすのにも使える。
何がいいかは抱っこ紐スレで。

靴下は不要。履かせるとしてもお出かけのときくらいなので1足あれば間に合う。
私はスーパーのベビーカートに赤の素足が触れるのが嫌で
夏でも買い物に行くときは靴下履かせていました。
ミトンは一応ひとつ用意しておきましたが幸い
ほとんど顔をひっかいたりしない赤だったので使いませんでした。
581名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 11:22:44 ID:o7aUQ0Rp
靴下とミトン、出産祝いでいくつかいただいた。
とりあえずそんなに数が必要なもんでもないから様子見でもいいんじゃないだろうか。

582579:2009/02/10(火) 16:30:04 ID:mTZKc9mx
抱っこ紐スレ見落としていました。スレ違いすみません
お祝いを頂くのを期待するのもアレですが、靴下とミトンは様子を見てから
必要に応じて買うことにします。ありがとうございました
583名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 19:12:27 ID:e23lofLP
骨盤ベルトのお勧め教えてください
584名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 19:28:30 ID:GSiYx3Ql
>>558
3、4ヶ月まで台所で赤を洗うって…
流しがいくら広くても無理w
2ヶ月くらいからベビーバス使わなくても、
膝の上で赤を洗って一緒に湯船に入ったり出来るよ。
585名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 19:35:08 ID:CJVT6hJo
>>584
え、うち4ヶ月半で9kgのデカ赤だけど
まだキッチンで洗ってるよ……。
586名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 19:46:45 ID:ceLkzTY+
赤の性格にもよるんじゃない?
おとなしい子ならベビーバスで洗わせてくれるだろうし。
うちのはデカ+暴れだったので1ヵ月半でベビーバスは断念orz
587名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 20:41:26 ID:RwzrmMpk
うん、うちも4か月デカ赤だけど湿疹対策で1日2回入浴だから、朝はシンクで入れてる。
1か月半ぐらいが、一番ピョンピョンはねて怖かったな。
今は「じっとしてねー」というと大人しくしてる。
588名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 21:36:24 ID:VzPE7gKN
>>583
ピジョンの骨盤サポートベルト
使いやすかったよ。
589名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 21:45:45 ID:CiCjzZEQ
>>583
あんまり複数買ってる人っていないと思うけど一応。
私はトコちゃんベルト使ってた。
妊娠中から悩まされていた腰痛がすっきりなくなった。
590名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 22:14:04 ID:4UjzMx6L
前に【洗濯乾燥機】が非常にありがたい、っていうお話が出ていたので、
洗濯機買い換えようか悩み始めました。

親に聞いても、乾燥機は必須とは言います。

今の洗濯機は7年くらい使用で、まだまだ元気です。
乾燥機だけ追加して買おうか、ドラム式の洗濯乾燥機に買い換えるか、
めっちゃ悩んでいます。

乾燥機だけなら6万だけど、一体型だと16万・・・

乾燥能力や、洗浄能力は、別々のほうが上だって言うし。お金も高いし。
まだ使える洗濯機を捨てるのが忍びないし。

でも、一体型が子育てにはすごく助かるなら、、、とグルグル悩んでしまって。
皆さんは、どうされていますか?どうお考えですか?
591名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 23:36:00 ID:nFA/Ryrk
我が家は2年前購入の洗濯乾燥機だけど、乾燥機能イマイチでほとんど使ってないよ。
機種によるのかもしれないけど。

置き場所あるなら乾燥機単体の方が良いと思う。
592名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 23:55:28 ID:tQUbP5jt
>>590
どうして一体型の方が特別いいように思うんだろう?
一体型がオススメというより、乾燥機があると便利という話だったのでは?
うちは一体型だけど、洗濯から乾燥まで続けてすることは少なくて
いったん洗濯だけ終えて、乾燥機にかけないものを取り出してから
乾燥スタートしてるから、別々のと大して変わりない使い方だけど
それでもかなり便利だよ。
そりゃもちろん乾燥まで一度でやった方が便利ではあるけど
乾燥機にかけたくない衣類もあるしね。
593名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 01:53:45 ID:EyPh+lUV
乾燥タイプでも回さず乾燥できるタイプもあるから
子供が大きくなったとき靴とか上靴洗った時に役立つかもしれん
あったらあったで便利だと思うよ
594名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 05:30:34 ID:VdfDFZ6V
>>590
まだまだ元気なら乾燥機単体だけ買えばいいんではないかな。
一体型持ってるけど>>592と同じで洗濯終わったら乾燥機に
かけるのとそうでないもの分けてる。
今は季節柄乾燥してるから、わざと部屋干しして湿度あげていて
乾燥機使うのは花粉と梅雨の時期、急いで乾かしたいものが
ある時だけ。
自分の場合はだけど、あれば便利、無くてもどうにかなるって
位置付け。
595名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 07:19:09 ID:7eztuTg4
>>590
買うなら乾燥機単体のがいいと思う。
洗濯物の量が多くなった場合に別々なら洗濯と乾燥が同時進行できるから。
596名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 08:31:37 ID:gL0Gg8DM
>590
うちは電気が電化住宅プランなので、
夜11時から洗濯→乾燥をしてくれる一体型が便利。
タオル・下着と洋服は別に洗う。
洋服は乾燥機にかけてない。

共働きしてた頃は、乾燥機に移し変え忘れて、クサーなことがあった。
性格によるw
597名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 09:56:05 ID:prYOdR2O

   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  <  ぼく ダウソ少 きみの 子供
/|         /\   \__________

598名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 10:37:29 ID:Ntc716Pn
洗濯機、まだまだ元気と言っても7年じゃ来月急に壊れてもおかしくないけどね。
うちは洗濯機5年目、ある日いきなり排水ができなくなった。
前の日までは元気だったけど。

乾燥機だけ買い足して来年洗濯機だけ壊れたら
また洗濯機だけ買うのかとか
晴れてる日は邪魔じゃないかにもよるのでは。

育休明けにはたらくとかなら、朝仕上がるようにして一体型のが便利だろうし
599590:2009/02/11(水) 14:54:23 ID:USU7YvdK
洗濯機にお返事下さった方、ありがとうございます。

まさに>>598さんの言う、洗濯機が先に壊れるだろう、そしたらどうしよう?
ってのが悩みの種です。

一体型洗濯乾燥機が、単体の洗濯+乾燥よりも、
機能的に優れていて、且つ安ければ、なんの迷いも無く一体型を買うのですが、、

・機能−単体○
・当座の費用−単体○
・スペース−単体×
・今後の買い替え−単体×
・手間−単体×

で、自分でどこに重きを置くか、ですよね。
本当にたくさんのアドバイス、どうもありがとうございました。
とても参考になりました。
600名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 17:14:47 ID:yc7k6vMy
出産準備中なんですが、
保育士をしてる母におしりふきなんていらないと言われました。
(布オムツみたいなもので拭いて洗えばいい、
保育園でもそうやってるよ、とのこと。)

おしりふきって普通買うものと思ってたんですが、
どうでしょうか?

毎回洗うとなると大変そうですよね。
601名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 17:29:09 ID:5SjYAdyP
>>600
うちは西松屋でおしりふきコットン買ってきて
ぬらしてタッパーに入れて尻やら顔やら手やら拭いてる

安い、余計なもの入ってない、尻にやさしいといいこと尽くめ
602名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 17:54:52 ID:HZnqrjKj
おしりふきだけでキレイにするとなると、
水分量が足りないと感じることはある。
そういう意味では、お尻用ガーゼや霧吹きを用意するのも便利。

でもつまるところウェットティッシュなわけだから、使い道は他にいくらでもあるよね。
保育園などが布を使っているのは、地味にけっこうな量のゴミが出るからだと思う。
603名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 21:35:37 ID:JPvCWJUZ
大量に用意しておいたら尻が赤くなってしまったのでうち(赤@2ヶ月)もコットン使ってます。
里帰り先が雪国なので赤ホンの「あったかいdeシュ」っていう保温霧吹きとコットンで寒い冬の夜も楽!

あったかいdeシュ
サーモスケータイマグ
ゆたんぽ
の3点が夜のお供。
604名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 21:53:08 ID:2NowQCKo
ベタだけど、うちは百均のソース入れを使ってるよ。
ソース入れに入れたお湯+ティッシュ+おしりふきを適当につかいわけて拭き拭き。
605600:2009/02/11(水) 22:46:11 ID:yc7k6vMy
おしりふきのレス色々とありがとうございました。

>601
そんな方法が!?目からうろこです。
おしりふきを買う人ばかりではないのですね。

>602
たしかにゴミだらけになって大変と言ってました。
ひとり分じゃないですものね。

私もおしりふきの購入は様子を見て
コットンなどをうまく利用したいと思います。
606名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 01:35:21 ID:5Npz3yma
もう解決した後だけど
そういう時はまず専用スレのテンプレとか見ようよ

【フキフキ】おしりふき 3枚目【キレイ】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1198153016/
607名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 21:51:33 ID:L12QZQWq
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  <  ぼく ダウソ少 きみの 子供
/|         /\   \__________

608名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 00:23:15 ID:4edejxGA
>>605
しまむらで安いフリース(ネルでもOKらしい)買ってきて、手のひらサイズに切って、
お湯にすこしつけて拭き、2枚目は乾いたまま使ってお尻の
水気をとり、もう1枚の上に汚れたやつを置く。3枚をトイレで汚れだけ
ふり洗いするとしみもツブも残らず落ちる。
そのあとほかの洗濯物といっしょに洗ってる。

でも急いでるときやあまり拭く範囲が広くないときは市販のおしりふきを使ってる。
両方便利だよ。
609名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 01:32:12 ID:p1de2oQQ
>>608
横だけどトイレって便器のこと?
だとしたら、赤のおしりに触れるものだし、
そこは風呂場などのほうがいいんじゃないかと……。
610名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 08:23:14 ID:yD+kmLwN
>>609
608じゃないけど布おむつの洗濯の仕方として便器で下洗いする方法が
育児百科にも紹介されているよ。
布推奨の産院でも便器で水流しながら洗えば楽だと指導しているところもある。
トイレで洗うのが汚いと思う人もいれば
ウン付きを洗面台や風呂場で洗う方が汚いと思う人もいる。人それぞれ。
611名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 10:25:31 ID:LN7oHmZ+
上の子のトイレトレーニング時にはウンつきパンツをトイレの流水であらったよ。
布オムツでもよくあるやりかただしと思ってね。
汚れたお尻はお風呂で洗ったし、そのついでに風呂場で洗うときもあったけど
一番抵抗あるのは洗面所でだな。これはまだ未経験。
612名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 18:55:03 ID:Q48kJ4N4
うちもトイレトレ失敗の運智付きオムツは
最初トイレで下洗いだ

日本はトイレの水も上水道だし
最初の大物を流すときはトイレでいいかなーと思っている
洗面所は配水管がトイレに比べて細そうなんで、
トイレでの下洗いあとに洗った事があるかな
613名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 20:00:14 ID:zlUYlgO6
住んでるところの下水事情にもよるだろうね。
私のところはトイレ以外は下水道に行くまでにいわゆる「ミゾ」を通る。
我が家の前やよそのお宅の前も通過するから
風呂場や洗面所からウンを流すなんて考えられない。
そんな訳で普通に下洗い用のタライかバケツ用意するつもり(汚水はトイレへ)。
614名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 04:15:47 ID:AA7zzde0
今時そんな構造の家なんて少ないだろ
615名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 20:56:40 ID:P4dfA7Al

だから何?

616名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 23:52:49 ID:Ce4zM0/k
●繋がりですが…。
退院後の便秘対策で便秘薬やイチヂク等
あらかじめ用意しておいてかなり助かりました。
医師から市販ので平気と言われたけど
入院中に頼んで処方してもらう人もいるそうです。
家族におつかいを頼みにくい場合は備えておくと良いかも。
617名無しの心子知らず:2009/02/15(日) 02:08:49 ID:ur/JB4rZ
豚切りスマソ

慌てて準備しないまでも、家の間取りによってはモニターって必要ですか?
618名無しの心子知らず:2009/02/15(日) 03:36:30 ID:4W7C1JOe
間取りによっては、あった方が安心だったり便利だったりするだろうね。
619名無しの心子知らず:2009/02/15(日) 04:18:15 ID:WLsgWyZi
でも「絶対必要」というものでは決してない。
ある程度どの機種がいいか事前に目星をつけておいて、
必要だとやっぱり感じるならばネットなどで買えばいいのでは。
620名無しの心子知らず:2009/02/15(日) 07:34:22 ID:mulkFiLm
うちは寝室と居間が別の階だからものすごく便利に使ってる>モニター
3歳になった今はトランシーバーにもなってるし。
さすがに3年以上使うとバッテリーがなくなってしまったんだけど
メーカーに問い合わせたら専用充電池を売って貰えました。
621名無しの心子知らず:2009/02/15(日) 17:01:36 ID:AReLeTVu
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  <  ぼく ダウソ少 きみの 子供
/|         /\   \__________

622名無しの心子知らず:2009/02/15(日) 17:48:13 ID:ur/JB4rZ
>>618-620
レスありがとうございます。
機能はそんなに無いですが安いものをネットで探してみようと思います。
623名無しの心子知らず:2009/02/15(日) 19:18:35 ID:dEjUhNDw
うちはカメラ付きのモニターがメチャメチャ役立ちました。
隣の部屋でも画面で眠ってるのを確認できるから覗いて起こしたりも無くて、便利でした。
ただ、子供側に声を伝えることが出来ないタイプだったから残念でした
624名無しの心子知らず:2009/02/15(日) 20:09:27 ID:nL3CcAe7
うろ覚えだけど、ベビーモニターで盗聴されちゃう機種があるとかなんとか…
携帯でソースも貼れなくてほんとごめんだけど。
625名無しの心子知らず:2009/02/15(日) 23:48:09 ID:ur/JB4rZ
>>623
カメラ付きは高いですよね…。
子供側に声を伝えるのもあるのですか。
お金があったらぜひ欲しいです。
色々安いところ探してみます。

>>624
盗聴されちゃう機種もあるかもなんですか。
ちょっと不安ですね…。
626名無しの心子知らず:2009/02/15(日) 23:59:49 ID:mulkFiLm
>>625
620だけど、うちのはこれです
ttp://www.rakuten.co.jp/putima/667101/676163/676243/#751850

カメラは、あったらいいけど必要とまでは思わないなあ。音で様子は充分わかる。
上記のものは室温がでるのがいいところ。(下位機種にはない)
盗聴防止機能もついてますよ。新しいもの(かつそれなりの値段)なら
他社のでもそうじゃないかと思うけど。
627名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 17:11:33 ID:sVlBNtC9
そうそう、盗聴防止機能がついてないやつ盗聴できちゃうらしい。
別に昼間赤の泣き声聞かれる位ならいいけど(気持ち悪いけどね)
そういう輩は夜の夫婦生活等を盗聴したりするらしいので
赤の近くに居る時は電源をOFFにする事を忘れずに。
628名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 00:18:38 ID:l34R6t1k
スレ違いかもしれませんが…

昼間や夜に親が居間にいる時って赤はどうするんですか?
モニター設置で寝室放置? ベッドごと移動させる?
もしかして寝室と居間それぞれにベッドや布団がいるのかなと疑問に思ったもので…
629名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 00:40:35 ID:wSME/nLb
夜はともかく、日中はリビングに連れてくる人が多いかと。
そんなにずっとおとなしく寝てる子ばかりじゃないし。
ベッド移動でもいいけど面倒だから、リビング用に何か用意する方が便利。
過去スレでは散々既出だけど、このスレでは長座布団が定番。
630名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 08:43:51 ID:MBRS6SbK
>>628
午前のお昼寝、正午のお昼寝、夕方のお昼寝、夜間の就寝のときは
暗い寝室で一人で寝かせる。(ジーナ式やっているので)
起きている時間は居間のバウンサーか
三日坊主で使っていないヨガマットの上にベッドパッド敷いたものの上。
631名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 09:27:55 ID:CuJpI2KX
>>628
寝室と居間が別の階だからベッド移動はムリ。
寝室は大きいベッドで大人と添い寝、居間にはベビーベッドとクーハンをおいていました。
どっちもお下がりで貰ったから使ってただけで、一人目なら長座布団で充分だと私も思う。
二人目以降の場合、上の子がまだ幼いと踏んだりする危険があるから、ベビーベッドや
サークルがあったほうがほうがいいけどね。

うちは今回、上が3歳で微妙だからやっぱり居間にベビーベッドを置くつもり。
二人目は結構1人で寝てくれることが多いらしいから、そうなってくれたらいいな。
一人目は新生児時代から一人寝なんかほとんど出来ない赤で、ベビーベッドは
ただのオムツ替え台と化していた。
632628:2009/02/17(火) 13:33:51 ID:l34R6t1k
なるほど。ありがとうございました。
633名無しの心子知らず:2009/02/18(水) 00:23:57 ID:idZGtsMo
ベビー布団って1セットだけでいいのかな?
洗濯中とかどうしてるのか気になって・・・。

あと里帰りで2か月ほど実家に滞在する予定なんですが
実家から自宅へ郵送する際、2日ほど布団のない状態が続いてしまう場合は
2セット準備しておいた方がいいのでしょうか?
634名無しの心子知らず:2009/02/18(水) 00:32:43 ID:HEoymEuE
>>7参考に代用品でも用意しておけば?
635名無しの心子知らず:2009/02/18(水) 00:45:05 ID:l95UZHem
>>625です

>>626
貼って頂きありがとうございます。
温度計機能付きで1万円しないなんて安いですね。
カメラ付きも迷っちゃいますが…色々検討して購入したいと思います。
636名無しの心子知らず:2009/02/18(水) 17:37:55 ID:EZEhOKD/
4月に出産予定でベッド布団は購入済みなのですが寝てない日中とかにはクーハンやジムではなくやっぱりバウンサーの方がいいのでしょうか?
初出産と周りに頼れる人がいない為何もわからなくてスイマセン
637名無しの心子知らず:2009/02/18(水) 18:30:37 ID:MwxoyLL/
クーハンはまだしも、ジムやバウンサーは新生児を寝かせる場所じゃないでしょう・・・。
638名無しの心子知らず:2009/02/18(水) 18:38:42 ID:9jCScB4w
>>636
そこまでさっぱりわからないならここで聞く前に
育児本を買ってきて読んだほうが良いよ
ものには用途ってものがある
639名無しの心子知らず:2009/02/18(水) 18:43:07 ID:Sla7i+FL
ベビー布団の「○点セット」みたいなのを購入
掛け布団は厚手・薄手(各一枚)、敷き布団(マット)は2枚あったので
寝室のベビーベッドに1セット。(掛け布団+毛布)
リビングに仮眠用を1セット設置して使用しています@3ヶ月
(掛け布団+毛布のかわりにタオルケット・バスタオルなど)

>>633
と、上記のように無理に2セットにわけて使ったりもできます…
あと実家で過ごす2日ぐらいなら同じ布団で一緒に寝てもいいんじゃないかなと個人的には思います
(顔にかかってしまわないか心配なら、掛け布団だけ別にしてもいいかも)

>>636
これまたうちの場合ですが、日中寝室以外にいる時は
上記の仮眠用の布団、ソファ(もちろんすぐそばにいる時だけ)
バウンサー、抱っこひもで共に行動…、など一箇所にじっとしていることは少ないかも
寝るのは基本は布団で、起きてる日中は危険でなく適温で目の届く場所にいるのならあまり気にしていないかも
バウンサーはうちでは便利だな〜と思います
640名無しの心子知らず:2009/02/18(水) 19:22:40 ID:I7m3Rwqp
>>636
お昼寝場所じゃなくて、日中起きてるときの居場所のことだよね?
うちはバウンサー役に立ったよ。
抱っこゆらゆらがつらいときは乗せて片手で揺らしつつ食事したりw
4ヶ月の今も乗せてますが、乗せてると大人と目が合いやすいので話し掛けたりが楽です。

クーハンは新生児のときしか使えないという噂。
ジムは2〜3ヶ月前後まではいろいろぶら下がってても遊べないと思います。
641名無しの心子知らず:2009/02/18(水) 23:14:04 ID:YF4C/IfT
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  <  ぼく ダウソ少 きみの 子供
/|         /\   \__________

642名無しの心子知らず:2009/02/19(木) 00:39:14 ID:LLzLIApo
二人目出産するものです。
一人目の時、長く眠らず良く泣く子だったので産後鬱になりました。
今回は藁をも掴みたく、胎内音が鳴る〜とゆうのを用意しようかと。
ディズニーの人形や羊や、メリーからジムになる物もさまざまです。
どれか、お勧めがありますでしょうか?
643名無しの心子知らず:2009/02/19(木) 08:07:10 ID:p8JK27i6
>>642
コンビのすやすや森のメリーっていうの頂いて持ってるが、その説明に
胎内音は6割の子に効果がある、って書いてあった。
4割も効果ない子がいるのかよwって思わずつっこんだよ。
うちも効果ないタイプだった。メリー見せると、眠るより興奮して遊ぶ確立9割。
でも、短時間の泣き防止にはなってたな。
644名無しの心子知らず:2009/02/19(木) 08:47:14 ID:EjEp3IBn
>>642
胎内音が鳴る黄色い熊、効果なしでした。
快眠グッズよりも色々な育児書熟読しておく事をオススメする。

「カリスマ・ナニーが教える赤ちゃんとおかあさんの快眠講座」ジーナ・フォード
「赤ちゃんがすやすやネンネする魔法の習慣 」アネッテ・カスト・ツァーン
645名無しの心子知らず:2009/02/19(木) 09:47:14 ID:JkVdR8/F
胎内音と子守唄のCDも効果無しだった
しかも聞いていると親の方が眠くなってくるしw
646名無しの心子知らず:2009/02/19(木) 10:20:34 ID:xIpUjlEx
出産準備品というのか分からないけど、
うちは「静かに生活するグッズ」でかなり助かってる。

うちの子、ちょっとした物音でギャン泣きする子で、
寝ているときはそれこそ抜き足差し足、
息をひそめてじっとするくらいの無音生活だった。

ワイヤレスヘッドホン、流しの水はね防止シート、
などなどを導入して、寝てたら音楽やラジオも聴けるし、
テレビやワンセグでいろいろ見ながら2ちゃんもできるようになった。

ちなみに、もっとそういう情報交換したいんだけど、
無音生活のスレってないのかな。
探してみたけど見つけられず。なければスレ立てしてみたいんだけど……。
647名無しの心子知らず:2009/02/19(木) 10:57:29 ID:1mrrPsXU
>>646
需要があるかどうかはわからないけど、あったら私は覗くよ〜。
今の家狭くて、子どもが生まれて1歳くらいになったら引っ越す予定だけど
それまでしのぎたい。
今も旦那の弁当作ってるとき、うるさそうで申し訳ないし。。。
もし立てたら声かけてね。
648名無しの心子知らず:2009/02/19(木) 12:36:22 ID:xIpUjlEx
>>647
ありがとう。本当に困っているので立ててきた。
情報が集まってくるといいけどな。

【静か】寝た子を起こさない生活【快適】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1235014092/
649名無しの心子知らず:2009/02/19(木) 18:35:35 ID:YOPUPVT/
入院から産後、このスレとっても役にたちました。

細かいけど自分が役にたったもの。
髪が長い人は、入院中ずっとまとめていることになると思いますが、
経験上、髪ゴムだと縛った部分が痛んで、プチプチ髪が切れます。
100均で細身のシュシュ買ってそれで縛るようにしたら、ほとんど痛まずにすみました。
前髪が邪魔になるので、クリップも。付けたまま寝られるよう、とがってないものを。

陣痛中の飲み物は、お茶だけでなくスポーツドリンクも。
自分は吐くタイプで、食事どころか水もお茶も受け付けず。
助産師さんに勧められてスポーツドリンクにしたら、それとリンゴジュースだけは飲めました。
650名無しの心子知らず:2009/02/20(金) 01:01:18 ID:TP6KGohh
うちは逆に無音だと赤の眠りが浅い

うちだけかもしれないが、加湿器のなんとも
言えない静かなゴーって音がいいみたい
旦那はその音が耳にこびりついて翌日つらいって不評だが
651名無しの心子知らず:2009/02/20(金) 02:24:19 ID:ckRjpns0
>>650
そのゴーって音が胎内音に似てるのかもね。

メリーの話題が出てたけど、
うちの子にコンビのすやすやメリーの胎内音は効かなかったよ…。
そりゃそうか、買った時既に3ヶ月だったから忘れてるよね。
説明書にも、月齢が上がると効果が薄くなるみたいな事が書いてあったし。
メリー自体にはすごく興味を持ってくれたから、
もっと早くに買うべきだったと後悔したよ…orz
652名無しの心子知らず:2009/02/20(金) 15:44:43 ID:HKvLs41C
>>636
うちは2ヶ月くらいはずっと日中は座布団だったよ。
その後ちょっと窮屈になって長座布団にした。
今となっては『座布団サイズに収まってる姿』が懐かしくて仕方がない。

胎内音ぬいぐるみ、うちも中古で買ったけど意味ナスでした。
それより換気扇の音のが効果あった。
(親が立って抱っこしてなきゃいけないからラクとも言えないんだけど)
653名無しの心子知らず:2009/02/20(金) 22:25:45 ID:qE3IjYJd

ゴメン その言い方気持ちワルイ

654名無しの心子知らず:2009/02/20(金) 22:42:53 ID:xlV8Ulss
655名無しの心子知らず:2009/02/20(金) 22:44:16 ID:eONYviV1
産褥ショーツ、Mを買って試着してみたらかなりぴっちり&お腹に食い込む。パット入れたら履けないかも。
サイズ見たらヒップ87〜95とあったけど、つまり普通のショーツのMと同じ大きさということ?
出産直後は急にお尻もお腹も縮まないだろうし、Lを買い直すしかないのかな。むしろLLでもいいのか?
656名無しの心子知らず:2009/02/21(土) 00:15:54 ID:9UTAn0gs
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  <  ぼく ダウソ少 きみの 子供
/|         /\   \__________

657名無しの心子知らず:2009/02/21(土) 00:38:41 ID:Vcno+E8y
白人大好きまとめ
皇太子妃 雅子 大野センセイ 六本木ヒルズ
愛子自閉症 税金泥棒 ヤフオク 池田礼子 アマゾン

http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1234956727469.jpg
658名無しの心子知らず:2009/02/21(土) 01:25:13 ID:zafnEcX1
>>655
産褥ショーツとか、産後のガードルのサイズとか
まさに迷ってる〜!!
今8ヶ月。もしも何かあって来月とかに緊急入院とか
なってもいいように入院準備始めたけど、買うサイズ迷う。
妊娠前から8キロ増加以内は妊娠前のサイズを。8キロ以上は
ワンサイズ上をなんて書いてるけど、今現在5から6キロ増。
これからどうなるかわからん…というか、これから一気に
もっと太りそうなのにやっぱりワンサイズ上が正解でしょうか?
659名無しの心子知らず:2009/02/21(土) 02:58:07 ID:wBiYmb/U
うちは無音だと起きてたな。
無音状態にしておくと、ちょっとした物音で飛び起きる。

適度に雑音がある状態のほうが、ちょっとした音で起きないので、
NHKの囲碁対局とか、ラジオとか、放送大学とかつけてた。
民法だとCMで急に音がでかくなって、微妙。
660名無しの心子知らず:2009/02/21(土) 03:32:00 ID:XROSyguo
産褥ショーツ、MとLとLLそれぞれ用意したけど産褥パッド当てたらMはキツくてLはちょうどよかった。
けど、会陰の傷が腫れて痛くてLL履いてた。

ちなみに妊娠前はMサイズのショーツで、+13キロ。
661名無しの心子知らず:2009/02/21(土) 08:41:07 ID:Kchjsa8N
>655
きゅうきゅうだとつらいから、
ゆるめを買っておいた方がいいと思います。
ちょうどいいのが一番いいけど、どちらかというと
大は小を兼ねる的な考えで。

私が買った産褥ショーツはMとLしかなかったので
Lを買いました(普段はM)。
普通のLサイズの下着より大きめな感じがします。
662名無しの心子知らず:2009/02/21(土) 09:12:55 ID:XzFWWzEy
産褥ショーツと授乳パジャマは使わなかった…
ショーツはあの前が開く機能を全く使わなかった。生理用ショーツで充分だったかな?と思う。パジャマはボタンを開けたり下から
めくりあげたりして授乳した。授乳口の付いた服なんて今まで着てこなかったから、そこが開くんだってことが頭に入ってなくて、
とっさに体が動かなかったよ。しかもゆったりしたほうがよかろうと思ってたけど、いざ授乳するようになるとだぼだぼしたパジャマに
赤ちゃんの顔が隠れてすごくあげにくかった。
663名無しの心子知らず:2009/02/21(土) 09:58:06 ID:kzG+q9In
家では確かに使わなかったけど、入院中は必要だったよ>産褥ショーツ
最初の2〜3日は看護士だか助産師だか(どっちか不明)がチェックしにきたし
パッドもかえてくれた。(恥ずかしかったけど、出産のあとに今更〜だよね
>>662は病院でも不要だった?全部自分で脱いだとか?

授乳口はいらないけど丈の長いパジャマはやはり入院中は必要で
丈の長いの買うと勝手についてくることが多いから、避けるのも難しいというか。
664名無しの心子知らず:2009/02/21(土) 10:57:08 ID:X1x1vCRl
入院中のパジャマってやっぱり丈の長いのがいいんでしょうか?
病院からは「前開きのもの」とだけ指示されていて、とりあえず
1枚は丈の長いのを用意したけど、入院中しか着なさそうだし
残り1,2枚は普通丈のものにしようかと思っているのですが。
665名無しの心子知らず:2009/02/21(土) 11:06:22 ID:ZQtI6IQH
一枚丈の長いのを買って、後は無印で前開きのルームワンピを2枚買って対応したな。
お腹周りがゆったりしていた方がいいし、産褥パッドとかでお尻もモコモコなので、
目隠しの意味もこめて丈はある程度長めのがいいと思う。

ただ、授乳用パジャマの丈は長すぎて、一番下のボタンが何度も飛んだw
666名無しの心子知らず:2009/02/21(土) 11:22:16 ID:pDTSoyme
>>665
それ、本当なんだ〜!<一番下のボタンが飛ぶ

ベル○ゾンで扱ってるほとんどのパジャマが、
一番下はスナップ留めなのでボタンが飛ばない(はじける前に外れる)のを
売りのひとつにしてたんだけど。
実際便利なのか!参考になりました。
667名無しの心子知らず:2009/02/21(土) 11:48:56 ID:ZziPQzLX
あぁ、あるある>ボタンが飛ぶ
姉にお下がりしたら、お前のパジャマはボタンが無いって怒られたw
寝返りしたり、ベッドから降りたりする時に、
一番下に負担がかかって取れるんだよね。
668名無しの心子知らず:2009/02/21(土) 11:56:54 ID:57GD7/1k
>>663みたいに助産士さんが替えてくれる所もあるんだ〜。
私の産んだ病院は、自分でだった。だから産褥ショーツが嫌でサニタリーショーツはいてた。
669名無しの心子知らず:2009/02/21(土) 12:14:05 ID:87nGHA7S
替えてくれる所の方が多くて産褥ショーツが産後の定番みたいに
なってるんじゃないかなあ?
670名無しの心子知らず:2009/02/21(土) 12:23:29 ID:ZQtI6IQH
>>668
普通は看護師さんが下の洗浄をするんじゃない?
会陰の傷の消毒と洗浄があったので、産褥ショーツは必須だったよ。

>>665
授乳とかでよく胡坐をかくから、尚更よくボタンが飛んだ気が。
671名無しの心子知らず:2009/02/21(土) 12:28:23 ID:XzFWWzEy
>>663
入院中もまったく使わなかったよ。退院前の検診の内診でも産褥ショーツはいてても全部脱いでって言われた。何て言うかそう
いうのは病院の方針とかやり方があるのかな?買う前に自分の入院予定の病院に産褥ショーツはいるか聞いてみたらいいと思う。
パジャマも丈の長いものを、とは言われてたけど、実際には丈は全然意味なかった。
672名無しの心子知らず:2009/02/21(土) 14:22:10 ID:+5meFJzv
まだ出産してないけど、母親学級の説明で、助産士さん自身が
「産後は私たちが産褥パット替えますけど、
産褥ショーツはそのときだけしか使わないから
お持ちでないならわざわざ買わなくていいです。
生理用ショーツなどでも脱がせられますから」といってた。
私たち(助産士)が便利なだけなのでもったいない、なんていってくれた。
説明前にもう買っちゃったのでせっかくのアドバイス活用できなかったけどw
673名無しの心子知らず:2009/02/21(土) 14:43:32 ID:r0JGRBVj
病院から「入院時に必要なもの」を言われるだろうから
それに入ってたら用意しておけばいいんじゃない?
病院によっては「用意しとかなきゃいけないもの」じゃないみたいだし。
絶対にいらない!とは言い切れないし、絶対に必要!とも言い切れない。

元々は、必要な人が「サイズどうする?」って話だよね?
674名無しの心子知らず:2009/02/21(土) 14:57:50 ID:ZziPQzLX
産褥ショーツは、西松屋で安くて大きいのを買う。
使い捨てだと思って割り切る。
以上w
675名無しの心子知らず:2009/02/21(土) 15:17:03 ID:hw1loGSa
そうすると生理用ショーツも大きめの方がいいのかな?
今妊娠前使用のを見てたんだけど、こんなに小さかった?と驚き
676名無しの心子知らず:2009/02/21(土) 16:54:54 ID:kzG+q9In
>>671
そういうところもあるんだねー。
ちなみにうちはしっかり「必要なもの」としてしおりに書いてありました。

>>675
サニタリーショーツで何とかなってる人もいるみたいだからなんともいえないけど
パッド自体が普通のナプキンよりかなりでかいから特に最初につかうLサイズとかは)
今見て小さく感じるようなのだとキツいかもね。
パジャマと違ってお古を人にあげるわけにもいかないものだから、>>674感覚でいいかと。
677名無しの心子知らず:2009/02/21(土) 17:09:18 ID:TSL/ol9/
丈長パジャマと産褥ショーツに関して。
私の産んだ病院では、先生の診察や下の洗浄の際に邪魔だから
その時間にはパジャマのズボンは履かないように&
産褥ショーツ履くように、って指示があって
普通丈のパジャマやサニタリーショーツしか持ってきてなかった人は
診察や処置を後回し(院長じゃなくて副院長の診察とか)にされてた。
そうじゃないと、いちいちズボン脱いで〜ってやってると時間掛かるから。

まあ病院によって全然方針が違うとは思うけど、こういう例もあるよって事で。
あと私は、丈長パジャマは授乳パジャマじゃなくて、
前がボタンで全開になるタイプのシンプルなネグリジェにした。
678名無しの心子知らず:2009/02/21(土) 18:13:24 ID:85KIW3jg
丈の長いパジャマは、過去スレでもいざという時に助かったという意見が多かったよね。
陣痛室で子宮口の開き具合確認するために、丈の長いパジャマだと
ズボンを何度も脱ぎ着しないですんだとか、病院のトイレで破水したときに
短いパジャマ着ててお尻丸見え状態で分娩室まで移動することになって後悔したとか。
産後、回診の時間には、ズボンを脱いだ状態で待っておくように言われたとか。

何事もなければ短くてもいいんだろうけど、やっぱ長いのにはそれなりの理由があると思う。
679名無しの心子知らず:2009/02/21(土) 19:51:48 ID:H/xZUKmF
中途半端な丈のパジャマで後悔した私が通りますよ。
分娩室から病室まで、自力で徒歩移動だったんだけど、ズボンがまだはけなかった。
上着だけだと、深い前スリット入りのミニワンピ状態w
夜中だったから良かったけど、昼間でほかに人がいたりしたら、恥ずかしくていたたまれなかったと思う。
その後も、産褥パッドでモコモコしたお尻が気になったし、長いのにすれば良かったorz
あと、色は濃いものをオススメ。授乳ブラはカップがなかったりして、乳首の形が目立つ。
痛くてブラはできないかもしれないし。
680名無しの心子知らず:2009/02/21(土) 23:19:56 ID:r+YeCz1i
出産直後は産褥パッド2枚重ねだった。
なので、大きめサイズが吉。
あと、胸が痛いぐらい張ったので授乳ブラも大きめサイズで。
681名無しの心子知らず:2009/02/22(日) 09:51:11 ID:0K4Av3+v
話を替えてしまってすみません。

一人目の時、パイの出が良くないのに子は哺乳瓶拒否だったので
頻回授乳でへろへろでした。その時重宝した肌着で・・・
見た目にこだわらなければ、母乳をあげやすい肌着でおすすめなのが
ヨーカドーPBのおばば向け肌着です。
3分袖と8分袖があって、綿100%のスムースで着心地もよく
前開き、赤ちゃんの服みたいな角の丸いマジックテープで開閉です。
機能最優先、という感じで、見た目は激しくおばばですが
機能面では、私にとっては100点でした。
2枚で2000円前後で、安いし・・・
ゆったりしているので、夜、パジャマの下に着るのには最適と思います。
私は本当に、見た目にこだわっている余裕がなかったので
昼間も着ていましたがw

今二人目臨月ですが、今回も買ってきました。
682名無しの心子知らず:2009/02/22(日) 10:49:48 ID:d24zPsfS
私もババシャツババブラジャーは重宝した
ラクチンで素材も気持ちいいし何より安い
683名無しの心子知らず:2009/02/22(日) 16:33:13 ID:/i5qipuN
この間出産してきました。私も入院前丈長パジャマ必要?とここで聞いていたが、LDRで出産だった上に分娩着は病院指定の使い捨てのやつだった。
産後の回診も確かに先生来るまで下半身産褥ショーツいっちょうで待たされたが、自分のベッドで待機だからタオルケットかけてりゃ恥ずかしくなかったよ。
正直丈長パジャマの必要性は感じなかった。授乳も上まくりあげてあげちゃってた。
684名無しの心子知らず:2009/02/22(日) 21:19:09 ID:zK5udLBq
おくるみ(アフガン?)って必要でしょうか?
5月出産予定なんですが、退院の時に要るかなあ。
デパートで赤ちゃん用品みてて、某ブランドのふりふりのかわいい
おくるみに目を奪われたんだけど、使うかどうかわからなくて結局買わず…。
皆さん買われましたか?
685名無しの心子知らず:2009/02/22(日) 21:27:00 ID:Cz5EzO3x
うちはバスタオルで退院したよ。
アフガン一枚も持ってない。
くるむときは浴用の正方形タオルか、でっかいガーゼ布使ってた。

フリフリのは多分セレモニー用だから、
日常でガンガン使って洗ってするにはもったいないかも。
クーハンに敷いたりすると可愛さ倍増ですがw
686名無しの心子知らず:2009/02/22(日) 21:33:45 ID:zb/sseG7
>>684
買わなかった。
真夏出産だったからバスタオルで代用。
687名無しの心子知らず:2009/02/22(日) 21:41:47 ID:BB6NyIXI
おくるみとか、クーハンって萌えアイテムだよね。
両方持ってるけど、両方無くても問題無かった。
でも両方萌えて写真とりまくった。
結果的にはあってよかった。
688名無しの心子知らず:2009/02/22(日) 21:55:01 ID:Nr+QYkAq
産院で指定されたので持って行ったら、退院のときにくるんで渡してくれた。
けどそこから車に乗るまでの一瞬しか使わなかったw
持ってるから昼間の赤の居場所に敷いたりして使ってるけど、バスタオルで代用できるなー。
689名無しの心子知らず:2009/02/22(日) 22:15:52 ID:K/H7VrXh
萌えアイテム(?)繋がりでお聞きしたいんですが、皆さんセレモニードレスって買いましたか?
退院の日とお宮参りは必ず通る道だからあった方がいいのかなとは思ってますが、逆に使わなかったよ〜って方いますか??
690名無しの心子知らず:2009/02/22(日) 22:23:03 ID:i3L2w4lU
買わなかったよ。数回しか着ないのにもったいないから。
退院時はドレスオール、お宮参りは普通のベビー服にレンタルの着物着せた。
退院のとき見てたけど、他の子たちはフリフリドレスの子もいれば、うちみたいに普通服だったり、
はたまたかわいい着ぐるみだったり、いろいろだったよ。
691名無しの心子知らず:2009/02/22(日) 23:22:08 ID:7KkVUJAf
おくるみは自分で作ったけど、がんばって作った割には使わなかった。

フリースのブランケットはどう?今冬物最終セールでいっぱいあるよ。

そのままベビーカー用のブランケットにできるしかさばらないし洗濯できる。
692名無しの心子知らず:2009/02/23(月) 01:05:19 ID:AJ1C6NxP
>>690さんありがとうございました!
ドレス着せる人着せない人色々なんですね。少し気が楽になりました〜。
ドレス1着分で安くて可愛い服何着も買えるのでそうしようかな。
693名無しの心子知らず:2009/02/23(月) 01:38:19 ID:uo8GbcSP
694名無しの心子知らず:2009/02/23(月) 09:26:29 ID:pIWzI8+y
お産には直接関係ないけど、用意してなくてめちゃ後悔したもの。
それはヘアトリートメント。

第1子を出産した直後から髪がバッサバサになり、入院中から既に枝毛激増。
でもその後もすぐ美容室に行ける訳じゃないから、
痛んだ髪は約半年間もそのまま…なんて事に。

普段トリートメントとかしない人でも、母乳が出る時期に髪質かわるのは仕方ない事だとしても、
出産直後から、なるべく痛まないようにケアしていた方が良いと思った。
産院によっては毎日シャワー入れる訳じゃない所もあるし、
赤ちゃんの世話で髪いじるヒマもなくなるから、
普段のリンスを安いものでもデイリートリートメントに替えたり、
洗い流さないタイプを使うなどして、
手早くケアでき、しかもあまりべたつきがないものを選ぶと良いかも。

また、産後激しく痛むことを想定して、
産前から髪の状態を底上げしておくと尚良いかもです。
695名無しの心子知らず:2009/02/23(月) 12:44:28 ID:KVo7hVJj
私は、妊娠前にレーシック受けておけばよかった…
696名無しの心子知らず:2009/02/23(月) 13:04:01 ID:DHKoba/m
新生児用肌着を買ったのですが、出産はまだだいぶ先のため水通しは
出産が近づいてからしようと思い、袋から出した肌着はまた袋に戻して
しまっておいたのですが、それでいいでしょうか?それとも袋から出したら
すぐ水通しした方がいいんでしょうか?
細かいことなんですが、なんだか気になってしまって・・
697名無しの心子知らず:2009/02/23(月) 14:09:17 ID:8r/4cYWp
>>684
おくるみ買ったよ〜(夏生まれなので白のタオル地)
そのうえ出産祝いでタオル地のを2枚、おさがりでフリフリの1枚貰ったw
計4枚もあるけど、いまだにフル活躍中@7ヶ月
新生児の時は座布団の上におくるみ敷いて赤乗せてた。
もちろんタオルで代用できるんだけど、おくるみだとなんかかわいいんだ(気持ちの問題?w)
お昼寝する場所に敷いたり、もちろんバスタオルやタオルケットの代用にもなる。
ベビーカーやチャイルドシートの膝掛けにもなるし、かわいいのあったら
また自分でも買い足したいくらいだw

>>689
セレモニードレスに代用できそうな2way買ったよ。
白でリボンついてるけど、洗濯もジャブジャブ出来て普段使いになるやつ。
退院・お宮参り・来客時にはそれを着用。
もちろん普段もよく着させてたよ。
(うちもお宮参りは着物だったので、その上に着物被せた)
698名無しの心子知らず:2009/02/23(月) 15:21:20 ID:TRUR16HU
タオル地のアフガン一枚貰って、自分でも一枚買ったよ
両方角がフードになってるやつでバスタオルとして湯上げにも使ってる
バスタオルはバスタオルで別にあるけどうさぎ耳つきフードかわいいから良し
699名無しの心子知らず:2009/02/23(月) 20:14:40 ID:4xfr2xdn
>>696
私はダラだし、水通しメンドイ(とりあえず一度はしとくか程度)
という人なので、とりあえず袋にそのまましまって、肌着の小ささにニマニマしながら
出産直前とかに水通しするかな
今洗っても多分着せる直前になったら、「ホコリとかついてないかな〜」とか気になって
また洗うだろうと思う

ただし、急に切迫&安静&入院のコンボになってしまい
「あのとき洗っていれば〜」
「旦那洗って〜」
という羽目になることもある(友人の奥様)

心のおもむくままに洗うなりなんなり。
どうせ着せるようになったら、毎日洗濯するようになるしw

でも、そういうなんだか小さな事が気になって仕方ないんですよね〜
うちもあと1ヶ月だから買い足し分を水通ししようかな
700名無しの心子知らず:2009/02/23(月) 21:22:51 ID:2aQSMnCa
>>691
おくるみにフリースブランケットはイマイチかも、特に安いやつ。
ものにもよるだろうけど、肌に刺激があったりするからね。
直接肌に触れない使い方ならいいだろうけど。
というのも私自身がフリースはチクチクして肌が荒れるので、ちょっと気になった。
701名無しの心子知らず:2009/02/23(月) 21:24:44 ID:3S9BFrvM
おくるみって意外と暑くなるよね。
そのまま寝かせたら寝返りもできないし、
安眠用にきつく巻くときは、ほんと体温に気を使った。
702名無しの心子知らず:2009/02/24(火) 08:34:29 ID:+SPswEMT
おくるみについて訊いたものです。レスありがとうございます。
バスタオルで代用可と聞いて、押入れに結婚祝いで頂いたブランドものが
箱のまま放置してあるのを思い出しました。5つくらいあったw
冬用も、マイクロファイバーみたいなブランケットもあったし、
ひとまずはこれでいいかなあ。
でも、どうしてもフリフリとかに目が行ってしまうんですよね…。
あっても邪魔にはならないようなので、記念にフリフリを一枚買おうと思いますw

セレモニードレスはレース部分が取り外しできる2wayドレスを買いました。
西○屋で2〜3000円で買えたよ(日本製)。
レース部分はエプロンとかベストとしても使えるし、ドレスはお宮参りが
終わったら普段用にしようと思ってます。

どうしても萌えアイテムばかりに目がいってしまう自分orz
703名無しの心子知らず:2009/02/24(火) 08:51:32 ID:TAESdY3/
>>702
いいよいいよ初産妊婦の特権だ。
思う存分萌えたまえ!
704名無しの心子知らず:2009/02/24(火) 10:10:14 ID:hof61KWw
>>699
696です。レスありがとう。
これからまだ買い足す分もあるし、出産前にまとめてやろうと思います。
ほんと自分のことは大雑把なのに子供のことになるといちいち気になっちゃう
んですよねw
705名無しの心子知らず:2009/02/24(火) 11:13:41 ID:K4msv+Dl
ミルク吐くのでスタイが全然足りなくて慌てて大量に揃えた。
耳の下のほうがよく汚れる
706名無しの心子知らず:2009/02/24(火) 12:15:30 ID:c5bji7eY
余ってたらの話なんだけど、産前に買って余ってた母乳パットを
赤ちゃんの胸元に貼っておくと、使い捨てのスタイになっていいよ。
ガーゼで代用してたけど、シール付いてる母乳パットの方が
使いやすかった。
707名無しの心子知らず:2009/02/24(火) 16:10:47 ID:d+39erdZ
母乳パットってナプキンみたいにテープで止められるんだね。
よかったー
授乳ブラ買ったんだけどパットをとめるところがなかったから
どうやってはりつけるんだ?と心配していたよw
708名無しの心子知らず:2009/02/24(火) 23:21:23 ID:FOwSofU1
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  <  ぼく ダウソ少 きみの 子供
/|         /\   \__________

709名無しの心子知らず:2009/02/25(水) 00:17:48 ID:q7CIp6yC
母乳パッド最初ピップの使ってて、
次に宣伝よくしてるからフィットアップにしたけど、
フィットアップぜんぜんだめだ〜
小さいしよれるしすぐ外れちゃう。付け方が悪いのか?
いつもブラキャミを乳で濡らしてしまう。
ピップのやつのほうがずっと良かった。
710名無しの心子知らず:2009/02/25(水) 01:03:16 ID:4E0UF8QN
今一歳だけど新生児期便利だったもの。
撥水性のあるテーブルクロス。座布団の上に敷いてオムツ
シート代わりにしてた。噴水のしっこされても布の上で玉
のようになるからすぐタオルか紙オムツで吸わせれば良し。
毎回洗わなくてもいい。
あと写真とるにもグー。テーブルクロスだけあっていい色
にしとけばネンネ期赤ちゃんの背景が決まる。

711名無しの心子知らず:2009/02/25(水) 04:07:07 ID:Xj+bVMRk
ピジョンの母乳実感とKタイプの哺乳瓶を揃えた後で
義母から ドクターベッタの哺乳瓶の特集記事(朝日)が
送られてきた・・・
電話で空気が入らなくていい!!と力説された。
一つくらい買っておかないとマズイ雰囲気になって困ってる・・・
別に高いドクターベッタでなくても
普通の哺乳瓶を斜めにしてあげたら
空気入らないような気もする・・・
この出費がかさむ時期にきついわぁ。。
712名無しの心子知らず:2009/02/25(水) 08:03:21 ID:TgxmvSoR
>>711
とりあえず完全にミルク育児で行くという予定でないなら
「先にお産した人からほ乳瓶は母乳の出がわかってから買った方がいいと
アドバイスされたので生まれてから様子見て買い足しますね〜」とでも言って
スルーしておけばいいと思う。実際高いから使わなかったらもったいないし。
ベッタでも空気は入る時は入るし、最近はそんなに空気がどうとかって
神経質な指導はされないと思う。少なくともうちの院はそうだった。
ベッタはこだわりがあって納得して買わないとミルクが入れにくいとか
洗いにくいという意見もちょくちょく見るよ。
713名無しの心子知らず:2009/02/25(水) 08:52:22 ID:cmMpSmDc
>>712
横レスですが参考になりました。
ベッタは機能も良さそうだしデザインも好みなので
手始めの1本として用意しようと思ってましたが、洗いにくさは盲点。
麦茶のポットとかコップとかでも角があると洗う時にストレスを感じるから
使っていくうちにイライラするかも。検討しなおそう。
714名無しの心子知らず:2009/02/25(水) 09:00:33 ID:aB0kVt0L
家電とかもここでいいのかな。
出産前にビデオカメラを買おうと思ってるんですが、
皆さんはどんなの買われたんでしょうか?
機械苦手で店員さんの説明聞いてもチンプンカンプン…orz

今一番気になってるのが、サンヨーのザクティ。
使ってる人いますか?
715名無しの心子知らず:2009/02/25(水) 09:05:34 ID:2puS6rxr
>>714
家電は出産に直接関係ないから、
家電板の該当スレがいいと思うよー。
あとはキジョの他力本願スレとか。
716名無しの心子知らず:2009/02/25(水) 09:14:38 ID:TgxmvSoR
>>713
きれいに洗うのは専用ブラシがいるみたいだよ。
だからけっこう高く付くし、持ち歩きもしにくいっぽいから
ベッタオンリーで行くのはこだわりがあってそこらへんの短所より
長所が気に入ってないとただでさえ余裕ない産後には
イライラの原因になっちゃうと思う。
717名無しの心子知らず:2009/02/25(水) 09:47:11 ID:j4Z6n8iI
http://www.rakuten.co.jp/betta/681829/682378/
ベッタの専用ブラシってこれだけど、
これって瓶から引き抜くときに水しぶきが顔に思いっきりかかるんだよね。
毎回それでイライラしたよ。
ベッタに関わらず、哺乳瓶洗うブラシはなんで毛のタイプなんだろう。
http://item.rakuten.co.jp/kenko-keikaku/910594/
プラスチック専用のこっちの方が、泡もたっぷり立つし
引き抜くときに洗剤付いた水しぶきが飛ばなくていいのに。
二人目出産の入院中、助産師さんになんでブラシなのか聞いたけど
これで洗うようにって言われてるからで、理由は分からなかったんだよね。
その助産師さんも、顔にかかる水しぶきにイライラしてたw
結局二人目の哺乳瓶はスポンジタイプで洗った。
718名無しの心子知らず:2009/02/25(水) 12:45:09 ID:7yrK2F2v
母乳パッド、はじめてのフィットアップはダメだったー。授乳のたびにずれてイライラ。
今は普通のフィットアップで、ちょっとマシ。
次はユニ・チャームのを買ってあるんだけど、どうだろう…。
これから出産の人は、小さいパックで数種試してみるのをオススメします。


重宝しているのはIKEAのオムツかえシート。
クッションが入ってて、周りは空気で膨らませるようになっているので、安心感あり。
ビニールなので、お風呂あがりに赤を拭くのに便利。
横に着替えをセットしておいて拭き終わったら移動すれば、濡れたタオルもシートに放置できてラクだー。
719名無しの心子知らず:2009/02/25(水) 18:29:52 ID:sJqfWKSj
私は母乳パッドはチュチュが最悪で
フィットアップはまぁまぁ、
ユニチャームのが一番良かった。
720名無しの心子知らず:2009/02/25(水) 18:33:06 ID:/LN26MVj
母乳パッドきらい、蒸れてカユカユ〜

ベッタも持ってるけど、
口の曲がりが粉ミルク入れにくい
あと、ウチの赤が飲み方ヘタなだけかもだが
ベッタでもゲップ出るよ
ベッタだから取り分けゲップ出にくいとか
あんま実感ない
潜在的に身体への負担が軽いってことなのかもだが
721名無しの心子知らず:2009/02/25(水) 19:18:21 ID:PF8DAu5n
>>720
私も母乳パッドでかぶれてました。
家にいるときはハンドタオルで代用、外出時は
ブラとキャミソールの間にくっつけてました。
(ブラの上に母乳パッドを貼り付ける。)
ちょっともこもこして見えるのでふんわりした服じゃないと変ですが、
かゆかゆは無くなりましたよ。
722名無しの心子知らず:2009/02/25(水) 19:37:36 ID:HrUsj6yS
>>719
チュチュ最悪だね。パッケージが小さいから携帯にもいいかもと思ったけど、ずれるしよれるし。
西松屋のはすごく紙っぽい。端が当たってるとこが痒くなる。
723名無しの心子知らず:2009/02/25(水) 20:00:59 ID:6bvzLbJI
私前回、1歳半まで完母だったくせに母乳パッドほとんど使わなかったよ。
最初の3週間くらいは張ったし漏れることもあったけど一ヶ月を過ぎる頃には全く不要だった。
まあ下着にちょこっとつくとかはあったけど、服まで濡れるとかぜんぜんなかったし。
差し乳だったからかな?
自分で買った+義妹にもらった残り でまるまる一箱以上余ってる…。
今回もどんだけ使うか。どっさり余りそう。
こういうこともあるので、その意味でも最初はなるべく小さいパックで試すのには賛成です。

724名無しの心子知らず:2009/02/25(水) 20:34:37 ID:j88iCF/W
>>714
ザクティ持ってます。
良い点はなんといっても軽い小さい録画が簡単なこと。
悪い点はDVDにできない(データとしての記録はできるんだけど、テレビで再生できるDVDにはできない
本体をテレビに直接つないで映すことはできる)、暗い場所でやや画質が落ちることぐらいでしょうか。

画質にこだわったり、DVDにして親に配りたいとかならオススメしない。
ほどほどの画質で、パソコンで鑑賞するもんと割り切るならオススメ。
うちは買ってよかったと思ってるよー。出産の瞬間も残せたし。
SDHCカードはアマゾンでトランセンドの買いました。


母乳パッドですが、産後の身体スレでかぶれて変な汁まで出て大変なことになってる人がいたよ。
産前には買わないほうがいいと思うな。ハンドタオルなんかで代用できるし。
外出できるようになるのは1ヶ月2ヶ月先だから、買うのは産後様子見てからでいいと思う。
725名無しの心子知らず:2009/02/25(水) 21:05:58 ID:cmMpSmDc
母乳パッド
私の場合まだ出産前なのでちょっと母乳の質が違うのかもしれませんが
無印のパッド(洗って繰り返し使うタイプ)はいいですよ。
肌に触れる側はコットンで気持ち良く、
ブラ側はポリエステルのメッシュになっていて、そのせいか意外にズレません。
間の吸収部分がどうなってるのか、広がらず染み出さず。
洗い替えがない時にフィットアップも使ってるけど、
あれは沢山出ちゃった時は今の季節でも蒸れますね。
出産までに無印のを買い足すつもりです。


ベッタについて色々教えていただきありがとうございました。
やっぱり飲み口近くの鋭角になってるとことか
私の性格だとムキーッとなりそうなのでw最初の1本としてはやめときます。
他ので飲みにくそうなら変えてみるのもいいですけどね。
726名無しの心子知らず:2009/02/25(水) 21:12:31 ID:7yrK2F2v
母乳パッドやナプキンは、買い物頼める人がいれば産後でもいいかもね。
私は里なしだったし母乳パッド使ってるので、買っておいて正解だった。
727名無しの心子知らず:2009/02/25(水) 23:20:26 ID:KLmuo55Q
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  <  ぼく ダウソ少 きみの 子供
/|         /\   \__________

728名無しの心子知らず:2009/02/25(水) 23:22:25 ID:/LN26MVj
みんな色々工夫してるんだネ〜
私も書いてある方法ためしてみよっと

産後に母子同室でない病院での話なんだが
私の場合、ミルク製造ラインがフル稼動で
パジャマに染みができて人に見られるには
チト恥ずかしいと思ったよ
だから隠すためにカーディガンはおってた
産後ブラは一気に2サイズupしてしまった為、
きつくて着られず、寝てる間にシーツにも
ウッカリ染みを作り、ゴワゴワな丸い染みには困った

ブラキャミ?にガーゼハンカチ挟むのが
いいかもしれない…私は試せなかったが
729名無しの心子知らず:2009/02/26(木) 00:32:29 ID:clQTp1wj
母乳パッド使ってるけど痒くなったり、横になったときズレて漏れたりしてたから
ブラと母乳パッドの更に上に、二つ折りにしたガーゼハンカチはさんでるよ
痒みは減ったし両乳を一枚でカバーしてるから、横になったときの漏れも軽減

最初に使ったピップがダメで今フィットアップ
多めに入ってるパックで買っちゃったから使い切ったら
アカホンでベビバス買ったときに試供品でついてたユニチャーム試してみる予定
730名無しの心子知らず:2009/02/26(木) 04:09:12 ID:FF3oiD+4
ベッタ、1本持ってるけどやっぱり使いにくいよ

ただでさえ入れづらいミルクが角に溶け残りやすいんだよね
ガラスの瓶は重いから携帯に向かないし、外から冷ましにくい

ニプルはジプシー出来るにしても、形に上下があるニプルは難しい
(瓶自体に上下があるため)
まあ完ミならニプルはなんでもいいんだけどね

ビーンスタークのガラスで、母乳実感のニプルが使えるほ乳瓶が欲しい…orz
731名無しの心子知らず:2009/02/26(木) 04:19:12 ID:FF3oiD+4
ってリロってなかったorz
〆た後だったのにごめんよー!
732名無しの心子知らず:2009/02/26(木) 07:29:15 ID:E7viIJo6
>>728
産後直後のたまり乳だったころはガーゼハンカチでは足りずに、裏ガーゼのフェイスタオルをはさみこんでたよ。
733名無しの心子知らず:2009/02/26(木) 10:11:01 ID:OndDxLWI
体温計はミミッピ
734名無しの心子知らず:2009/02/26(木) 11:54:38 ID:0YTCyzc0
ビデオカメラ自体の話題はスレチかもですが、
なんでたまごクラブでおすすめされてるものはいつもHDDタイプなんだろうかとすごく疑問。
自分が家電・PCに強いから余計に思うんだけど、ちょろちょろ動く子供を撮るなら絶対SDタイプのほうがいいと思うんだけどな。
DVDに焼くのもSD→PCにうつしてDVDに焼けばいいんだし。
735名無しの心子知らず:2009/02/26(木) 12:47:16 ID:/1xXwsGK
>>714
機械苦手でも使いやすくて、どういうものを撮るのか、
撮ったものをどう利用したいかを
きちんと店員さんに説明して選んだ方がいいよ。
じゃないと買っても使いこなせなくないかな?

機械苦手なんで…って言うくらいだから
専門板の質問スレ誘導しても無駄かもしれないけど、一応。
【質問版】ビデオカメラ買うならどれ!?
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/vcamera/1163908398/
736名無しの心子知らず:2009/02/26(木) 12:49:54 ID:6zoe5y6b
今買うならハイビジョン当たり前だし、DVDに焼いてもそのまま再生出来ないのでは。
BDならそのまま再生出来るけど持ってないし、子供のビデオの為だけに買う気もないなあ。
737名無しの心子知らず:2009/02/26(木) 13:07:07 ID:wI1R0DGw
今6ヶ月で4ヶ月ごろからスタイ大量に買い足ししました。
安いのはマジックテープが赤の肌についたりして
赤くなってしまったので夜なべでスナップに全部縫い直しました。

またマジックテープだとタオルと一緒に洗濯するとマジックテープがタオルにくっついて
とるとタオルの繊維が出てきたりと洗濯に結構気を遣うので
スナップにして正解。ガンガン洗いたいので。

1日5枚位交換するのでうちは20枚位あります。

入院時は夜用ナプキンが重宝しました。
破水が先だったので病院で用意してあったものは使い切ってしまったので
オロは自前のナプキンで対応しました。

要らなかったのはベビーベッド、オートスイングの寝かせるやつ(名前忘れました)
アップリカの抱っこ紐。
3ヶ月あたりから1/3の値段のフェリシモ抱っこ紐毎日つかってます。
楽でこれは買って良かった。
738名無しの心子知らず:2009/02/26(木) 13:32:35 ID:q6uCFRXM
>>737
色々情報出してくれた後に悪いのですが、良かったらこの理由を教えてください。
ベビーベッドの理由は想像できるのですが。

要らなかったのはベビーベッド、オートスイングの寝かせるやつ(名前忘れました)
アップリカの抱っこ紐。
739名無しの心子知らず:2009/02/26(木) 13:53:30 ID:wI1R0DGw
>>738

◇オートスイングの寝かせるやつ(名前忘れ)
→赤が乗せると泣いてしまい、寝かせるどころか興奮して起きてしまったので
殆ど使えませんでした。うちの赤には合わなかった用で…

◇アップリカの抱っこ紐。
→肩紐が細く肩こりがひどくなったのと、脱着が手間が掛かるのが理由です。
カチッとする場所が多いと手間取ってしまい…
結局殆ど使わないままフェリシモにシフトしました。
寝かせて脱着しなくてもすぐに抱っこできるので良いです。
新生児から使えるとのことでアップリカにしましたが
新生児の頃は殆ど腕抱っこかベビーカーだったので使いませんでした。

あ、ベビーベッドも置くとなくという理由で物置になってましたw

参考になれば嬉しいです。
740名無しの心子知らず:2009/02/26(木) 14:06:28 ID:arPZBIri
オートスイングの寝かせるやつって、コンビのロアンジェかな?
741名無しの心子知らず:2009/02/26(木) 14:13:20 ID:eFfE2wrI
アプの抱っこ紐は、抱っこ紐スレでも昔から激しく評判悪いよね。
742名無しの心子知らず:2009/02/26(木) 14:36:00 ID:aT4yR4GB
>>740

739です。んー名前は何だったかな…レンタルしたものでコンビだったのは覚えています。
オートスウィングする時に電動の音?で赤が怖がってたように思います。
手動で動かすベビーラック?とかならまだ良かったのかもしれません。
(友達はすごい助かったとの話もあるので一概には言えないです)

>>741
そうなんですか!全然チェックしてなかった。
しておけば1万無駄にしなくてすんだなぁ…orz

あ、ここのスレみて準備してたもので入院の時用に用意してた
カロリーメイトとふりかけに助けられました。
出産後、病室についてすぐにカロリーメイト2箱平らげて寝ましたw
ふりかけは起きたら覚めた食事が来てた!という時に重宝しました。

入院したら魔法瓶すぐに持ってきてもらいました。
母乳でのどが異常に渇くのと体を冷やすと母乳が出にくくなると聞いたので。
給湯室でお茶作ってました。多分一日に5回は作りにいってたと思う。
(500ml入るタイプでした)
743739:2009/02/26(木) 14:40:29 ID:q6uCFRXM
夜なべ+育児でお疲れのところ、レスありがとうございます。
参考にします!!
744名無しの心子知らず:2009/02/26(木) 14:53:27 ID:JPxDd3Sj
レンタルしたコンビのオートスウィングがどれほど前の機種だったか知らないけど
少なくともここ数年のロアンジュで電動の音がしたことはないけどな。
今持ってるホワイトレーベルEXは、カタカタもウィーンもなく、ほんとに無音。
ゆれるのが嫌で泣く子がいるのは間違いないけど、音がするってのは謎。
745名無しの心子知らず:2009/02/26(木) 17:04:09 ID:tuMAK686
うちのロアンジュも無音。
ほぼ毎日よく使ったけどずっと無音だったよ。
746名無しの心子知らず:2009/02/26(木) 17:24:51 ID:JtKNGb68
ハイローチェアはあったらいい、程度かな。
食卓の横に置いてごはんのときにいてもらってる。
バウンサーについてたトイバーをガムテでつけて飽きないようにしてるw
それでも10分ぐらいで泣いちゃうんだなあ・・・・

抱っこ紐は産前に用意しとくならビョルンがここでは一番評判いい。高いけど。



747名無しの心子知らず:2009/02/26(木) 18:05:13 ID:2RFd1ZwJ
うちもロアンジュはかなり重宝してる
音は無音に近いと思うよ

ただうちの場合、オルゴールつけると
赤が気に入らないらしくソワソワ→泣く

高さも調整できるし、家事しながら
話しかけれるのでお互い安心です
748名無しの心子知らず:2009/02/26(木) 21:21:53 ID:+UiHNxlk
一人目で買ったバンボチェア。三分ともたず、場所もとるしかなり後悔していた。
二人目が生まれ、今半年で、毎日いくらでも喜んで座っていてくれる。外食や旅先にも持参して大活躍。 子供によってこんなに違うとはね。
749名無しの心子知らず:2009/02/26(木) 21:34:37 ID:tE1TEwAr
ペットボトルにストロー付けれるやつ!
陣痛中起きるのも地獄だったからかなり助かった!分娩中もこれのおかげで飲み物飲めたし。
赤が生まれてからもオンブしながら使ったりしてますよ!
750名無しの心子知らず:2009/02/26(木) 21:49:38 ID:E7viIJo6
うちはバウンサーが重宝した。
ビョルンのじゃなくて、半額のリッチェルのだけどw
751名無しの心子知らず:2009/02/26(木) 21:57:44 ID:HUha8qOY
ペットボトル用ストローキャップは定番だけど、私の場合陣痛中より分娩後に真価を発揮したな…
最初の晩は特に体中がだるくて、切開の傷が激痛で、寝返りも打てなかったくらいだから助かった。
752名無しの心子知らず:2009/02/26(木) 22:02:37 ID:tsMgYcbz
>>749
授乳中ものど渇くしね。

私はスポーツ選手とかが使ってる、口つけて吸う水筒。
添い乳しててもこぼさず飲める。
753名無しの心子知らず:2009/02/26(木) 22:49:09 ID:fumJcBeG
>>748
バンボチェアって異様に高いよね。
あの素材だったら、980円で良いんじゃないかと思ってしまう。
そのうち、廉価版のニセモノが出てくるかな。
754名無しの心子知らず:2009/02/26(木) 23:01:53 ID:tsMgYcbz
アイデア料みたいなものではと思っている。

座面も低くて、高さもないし、
足の細い子じゃなければ、泣いてもわめいても身動き取れなくなるので、
緊急時の安全は確保できる。

うちの場合は、家に子と二人でいて、
コップを割って急いで片付けなきゃ、って時なんかに役立つ。
あとはお風呂の待機とか。
755名無しの心子知らず:2009/02/26(木) 23:14:52 ID:fumJcBeG
>>754
なるほどー。ちょっと欲しくなってきた。
ググッてみたら、半年〜3歳位まで使えるとか。
756名無しの心子知らず:2009/02/26(木) 23:39:36 ID:SsldM6h2
バンボ、うちは私がトイレに行くときに使ってる。
ドアの前に置いて座らせ、ドア全開で。
「一緒に頑張るよ!せーの、うーーん!」とか言うとキャッキャ喜んでるw
自分がトイレ中だと何かあった時に動けないので、
バンボだとガッチリ固定できるし、持ち運びも楽なので重宝してる。
ま、出産前に用意はしなくていいと思うけどね。
757名無しの心子知らず:2009/02/27(金) 00:49:28 ID:iUfEsPL0
ええっ、バンボが3歳まで?!
いつまで使えるかは体格や性格に寄るから結構幅があるとはおもうけれど
3歳まで使う子はちょっといないんじゃなかろうか。2歳でもあやしいや。

うちの場合ムチムチ赤だったし1歳を待たずに使えなくなった。
でもとても便利だとは思ったよ。一番活用したのは離乳食始めた頃。
テーブルの上において座らせてる姿を見て義母に驚かれたけど
苦肉の策だったんですorz

使う期間は短くても、オクで結構高値で売れるのもバンボのいいとこw
758名無しの心子知らず:2009/02/27(金) 13:15:14 ID:NRE7MQtz
バンボ、3歳まではムリだと思うよ。
上の子はバンボ抜けを覚えた1歳1ヶ月で箱に戻したw
でも首座りから抜けるまではすごく重宝したよ。
あの材質だから風呂に持ち込んでも平気だったし、次の子も首が据わったらガンガン使う予定。
759名無しの心子知らず:2009/02/27(金) 13:36:42 ID:ZErZtvOj
今は風呂で使うなって書いてあるんじゃなかったっけ?
以前は風呂でも使えるって売りにしてたのにね〜
760名無しの心子知らず:2009/02/27(金) 16:32:15 ID:NRE7MQtz
>759
えー!
すごくアテにしてたのにorz
ググってきます。
761名無しの心子知らず:2009/02/27(金) 18:09:44 ID:H6wQl/Di
>>760
【風呂】乳幼児を洗う【入浴】 2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1202463701/812

こっちのスレでぐぐってくださったかたがいるようよ。
洗い場おk、水につけるのはNGってことみたい。
762名無しの心子知らず:2009/02/27(金) 18:45:10 ID:NRE7MQtz
>761
760です。ありがとう!
湯船には入れるつもりはないから使えるかな。

バンボ以外でもそうだけど、前の出産に比べて育児グッズに変化があるや。
妊すぐに載ってた男の子用チソチソカバー?には吹いたけどw
4年前はもう一昔なんだろうな。
763名無しの心子知らず:2009/02/27(金) 19:00:02 ID:H2UNn4kx
抱っこ紐悩む…
別に妊娠中の今から買わなくても良いけど、エルゴとビョルンどっちが良いんだろ?
近くには西松屋しかないし価格も安いからネット購入する予定なんだけど、同じような価格で使用した人はどちらも絶賛…
764名無しの心子知らず:2009/02/27(金) 19:26:38 ID:aLeMgoku
>>763
決定的な違いとして、ビョルンはおんぶが出来ない。
後々大きな差になる事も。
おんぶ紐は専用スレがあるよー

抱っこ紐・おんぶ紐はどんなものを選びましたか?24
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1235223459/
765名無しの心子知らず:2009/02/27(金) 20:10:28 ID:76KnTTXd
>>763

私は両方買ったけど、両方買って後悔無し。別のモノだもん。
新生児期はビヨルンが神。あと付け外しの簡単さは他には無い。
電車の中でささっと使えるのは本当にありがたい。
エルゴは6ヶ月以降使い始めたけど、長時間の時は神。
あとおんぶだと家事が出来る。
ビヨルンほどささっと付け外しが出来ないが、家事が出来るのは神。
766名無しの心子知らず:2009/02/27(金) 20:15:17 ID:jEZeFhXs
全然用途違うよね。
ビョルンは両手を空けて授乳ができるから、
バランスボールに乗ってビョルンで授乳しながらお茶しつつパソコンしてる間に
子が寝てくれて便利だった。授乳スカーフあれば、外出先でもすぐ授乳できるし。
スリングは片側だけに力がかかって体が歪むと整体師の友人から
ビョルンをプレゼントされたけど、足を向けて寝れなかったよw
旦那とも併用しやすいしね。

おんぶは主に家事用。外ではほとんど使わなった。旦那もやってくれなかった。
767名無しの心子知らず:2009/02/27(金) 20:27:54 ID:SYTeujMt
出産前で、昼間の居場所を検討中です。
ここで挙がってる場所を取らないバンボや、バウンサーなどは魅力的ですが、腰痛餅には、座面の高いハイローチェアが向いてるのかなと思います。
でもかなり場所とりそうと迷い中。
768名無しの心子知らず:2009/02/27(金) 21:13:00 ID:9P7h8Mi4
>>767
バンボは昼間の居場所というより、食事やお風呂の間の
ちょっと座らせてる間のみと思ったほうがいいよ。
769名無しの心子知らず:2009/02/27(金) 22:28:32 ID:W/QVO9or
>>766
ちょw
私もビョルン持ってるけど授乳しながらお茶してパソコンできるとは!
授乳するときは赤の位置を乳の位置に合わせればいいのかな?

これだけではなんなので。
うちの赤は●モラッシャーで、産後は里帰りをしなかったので
毎日洗濯もできなかったため、肌着がすぐに足りなくなってしまい買い足す羽目に。
西松屋のやっすいのでいいから、たくさんあると洗濯できなくても安心。
ただし、やっすいやつは紐がすぐヨレヨレになるけど。
770名無しの心子知らず:2009/02/27(金) 23:14:31 ID:cZ5AcWL3
>>767
赤によっては抱っこ抱っこで、絶対に座らない子もいる。
その場合はビョルンもバンボもまったく使えなくなり、
抱っこ紐の登場となるかと思われる。

産後、赤の個性を見極めてからでおk。
771名無しの心子知らず:2009/02/28(土) 14:28:11 ID:+syIlaRp
カトージのベビー布団セットが到着
ショック過ぎる。全部中国製。返品したいけど、もう日にちがないから断念。
元値からして日本と思ったのに、ふっかけだったんか…たまたまベッドもカトージだけど、ここの商品中国なの?繊維から変な物質出てそうで、すごい嫌。自分のはいいけど、子が暫く大半いる場所が全てシナだなんて…
バウンサーカトージ却下するわ
772名無しの心子知らず:2009/02/28(土) 14:35:16 ID:+syIlaRp
↑↑使ってる人いたらすみません
使いは良いかもだけど、自分激しい【嫌中】なもんで…
773名無しの心子知らず:2009/02/28(土) 14:38:27 ID:quDc9OAk
下調べなしで買ったのだから仕方ないよ。自分のせいだ。

あと、今から子どもを産むって人が、
あまり口汚い発言するのは、見ていて嫌だ。
品質が心配っていうよりは、ただの中国憎しに読めるよ。
774名無しの心子知らず:2009/02/28(土) 14:39:24 ID:quDc9OAk
あ、更新しないで書いてしまった。
やはり激しい中国嫌いなのね。
775名無しの心子知らず:2009/02/28(土) 14:43:13 ID:owp7BcZV
>>771>>772
そんなこと書いてどうするの?初めから調査不足だったんだし、チラ裏では?
776名無しの心子知らず:2009/02/28(土) 15:50:58 ID:vN+SRDDl
>>771
そこまでの嫌中ならば、『「日本製」って明記してある物以外は中国製』
と思うぐらい極端な方が、精神衛生上安心かもよ。
最近のベビー用品は、日本製のものはそれをウリにしてて
結構ちゃんと「日本製」って書いてあるからさ。
ちなみに素材は何で値段はどれぐらいだったの?
777名無しの心子知らず:2009/02/28(土) 15:59:20 ID:EiPciQEG
>>771
すっごく不快な書き込み。悪意があるとしか思えない。
そこまで嫌だと気にしてるのに、何故下調べもしていないの?
そこまでこだわるなら自分の目で見て買いなよ。
それもしてないくせにこんな所で愚痴?
国内メーカーだって中国製品はたくさんあるよ。
子のために良いものを求める気持ちはとても理解できるが、
自分で確認してもいなかったものを「嫌中」だから嫌、返品しよ〜
なんて書き込みは親になる者としてとても恥ずかしいと思うよ。
778名無しの心子知らず:2009/02/28(土) 16:04:53 ID:d3oGd1Sk
まあ、まあ。
去年は、中国製の食品での事故が多数あったんだし、
気持ちはわからんでもない。
779名無しの心子知らず:2009/02/28(土) 16:22:09 ID:Za76IxK3
極端に思考が偏っている人って、そういう子育てをしそうで怖い。
特定の育児書に傾倒してその通りガチガチに育てて周りにも押し付けて…とか。
780名無しの心子知らず:2009/02/28(土) 16:27:58 ID:AIk8c/zL
ほんとだ
カトージの布団セットを見に行ったら生産国の表示が何もないね
試しに自分が買ったところのを見に行くとわざわざ「生産国 日本」って書いてあった
現在使用中の肌着にも中国産がまざってるぐらい
自分は気にしないほうだからどっちでも良いのだけど…
781名無しの心子知らず:2009/02/28(土) 16:41:09 ID:+syIlaRp
771です。携帯で楽天のショップから買いました。・シーツ類綿100・布団類と枕ポリ100です。元値が3万2千位で購入は1万程。
3万するなら日本と思って。不快にさせてすみません。元の値段の割に何で全部が?と思ったので。
貧乏なので、準備品にお金がかさみ、イライラしてました。母親になる事を否定されるのは仕方ないですね…
自信も実感もないです品質、計算、お金全部一人でやってるので、訳解らなくなって。
長文な上、言い訳すみません…
782名無しの心子知らず:2009/02/28(土) 16:45:22 ID:K5/Nv7Qr
逆に1万で全部日本製のものが手に入ると思うほうが・・・
定価なんてあってないようなものもあるし。
そんだけこだわるなら、相場も分かると思うんだけど。
783名無しの心子知らず:2009/02/28(土) 17:11:59 ID:H5kNiJiI
まあ産む前はなにかと神経質になる気持ちも分かるが、
今の日本、中国製を全部避けて子育てするのは難しいよ。
ましてやカネコマなら余計。
洗濯できるものは洗濯して、あまりキニスンナ。
784名無しの心子知らず:2009/02/28(土) 17:15:51 ID:myyu7AOE
元値の相場は日本製っぽい感じだけど、
寝具ってもともと、通販で買おうとすると
気に入ったものと出会うのに苦労する。

布団の値段を決めるのは素材の良し悪しよりも
大きさと重さの占める比重が大きくて、
安くて国産でもぺったんこ、というのも別の意味で困る。
面倒でも、こだわりのあるパーツは自分の目で見るのがいいと思う。
785名無しの心子知らず:2009/02/28(土) 17:56:34 ID:vN+SRDDl
ん?カネコマなのにベビー布団セット買っちゃったの?
このスレ読んでたら、枕は不要、
ベビー布団は敷き布団(固いやつ)だけでいい、
掛け布団はタオルケットやバスタオルや綿毛布で代用、って意見が主流だったんだけど……
786名無しの心子知らず:2009/02/28(土) 18:52:16 ID:pHbKNA58
産後のリフォームインナーについて教えてください

産後すぐ用のニッパーは購入したのですが
骨盤サポートベルト、リフォームショーツやガードルはやっぱり購入しとくべきでしょうか?
退院してもスグには買い物には行けそうにないけれど
やっぱり産後1週2週で補正していくべきですかね?
参考程度でも良いので皆さんどうされたか教えてください
787名無しの心子知らず:2009/02/28(土) 18:54:31 ID:+J3oXiTq
返品しようにも日にちがないほどギリギリに買ったのもよくなかったね
788名無しの心子知らず:2009/02/28(土) 19:10:25 ID:Ed7fgWQY
楽天でも日本製で1万ちょっとの布団セットあるのに
拘ってる割に明記してないのを買って、シナ製!とか汚く怒ってるのが見苦しい。
ギリギリに購入したのも、確認しなかったのも、金コマなのも全部自分の都合じゃん。
皆事情がある中で最善のものを探そうとしてるのに、スレ違いもいいとこ。
愚痴吐きスレに行ったら?
789名無しの心子知らず:2009/02/28(土) 19:32:28 ID:H5kNiJiI
>>786
トコベルのみ、しかもあまりつけませんでした。
産後1ヶ月ぐらいは会陰の痛みやら痔やらでそれどころじゃなかったw
790767:2009/02/28(土) 19:51:51 ID:OgsguwYt
レスくれた方ありがとうです。

産後にベビーカーとチェア系を様子見て買うことにします。腰をかばわなくてすむよう、ヨガしたりせねば。
791名無しの心子知らず:2009/02/28(土) 22:35:21 ID:sq3PVa7O
うん、わからんでもない

一応ベビー用品大手だし
下調べ不足にしても、中国産を出してる、
しかも出産グッズという親心の
足元を見た(というか良いもの=高い)
ところに反感を多少なりと持ってしまう
792名無しの心子知らず:2009/02/28(土) 22:45:25 ID:quDc9OAk
>>791は本人さんなのかな?
高い=良い、大手=良いという思考が変。

不良品ってわけじゃなし、それしか物がないわけじゃなし、
足下見られたって怒るのは的外れ。
やっぱり「こだわり(というか嫌中)がある割に、下調べ不足だった」
に尽きるんじゃないかと。

すべて国産でそろえるってのは、やっぱり難しいと思う。
北欧や欧米のグッズでも、生産は中国ってのも多いし。
でも、次に何か買うときは、ちゃんと納得いくものを選べるといいね。
793名無しの心子知らず:2009/02/28(土) 23:11:22 ID:AEmBTB2B
>>786
サポートベルトは一個あってもいいけど
他は後でもいい気がする。
794名無しの心子知らず:2009/03/01(日) 01:19:09 ID:0570/9bq
そもそもカトージって大手は大手だけど
どっちかというと廉価でお手軽なメーカーで高級感を求めるところではないと思ってた
品質も良くも悪くも値段なりかと
うちでは良く買ってるけどねw
795名無しの心子知らず:2009/03/01(日) 08:30:01 ID:jvfYae82
カトージのベビーベッド、買ってみたらベビーベッ「ト」になってたけど、
値段通りね〜w とスルーしたよ
796名無しの心子知らず:2009/03/01(日) 08:43:45 ID:gTMN6Snn
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  <  ぼく ダウソ少 きみの 子供
/|         /\   \__________
797名無しの心子知らず:2009/03/01(日) 09:54:26 ID:nEtuYQV/
産後の悪露が普通の量だと仮定して、産褥パッドのLってどれくらい必要でしたっけ。
出産経験はあるのだけど、前回は貰いもので済ませてしまったしだいぶ前のことなので
覚えていなくて…。
産院では一切支給はなく、また売店もありません。
(セットでの購入はあるんだけどニッパーやショーツまではいらないので利用できない)

昨日ドラッグストアでL・5枚入りを1パックと、多い日の夜用ナプキンの大パックを購入。
MやSはナプキンで代用しようと思ってるけど、Lパッドもまだ一つ二つ入用かな。
798名無しの心子知らず:2009/03/01(日) 10:05:40 ID:d2nKlcyk
グロいかも。



>>797
悪露普通、会陰・おしりからの出血ありで、
病院から支給されたL10枚、M15枚、S15枚、
入院中に使い切った記憶あり。
足りなくて母に夜用ナプキン買ってきてもらったよ。
799名無しの心子知らず:2009/03/01(日) 11:21:03 ID:bu/ezlQL
>>797
L10枚はあったほうがいいと思う。
出血が少なめと言われた私ですが、もういらないかな?とMだけにしたら
座る時に会陰の傷が痛くて結局全部使いきった。
ざぶとん代わりみたいになってたかもw

798さんと同じ枚数を産院で用意されたけど、やっぱり夜用ナプキン20枚を足した。
ちなみに私は尿の回数が多かったからかもしれないけど、家に帰ってからも使うから
MやSはたくさんあってもいいと思う。
800797:2009/03/01(日) 11:31:52 ID:nEtuYQV/
>>798>>799
ありがとう、やっぱりLを2パックくらい買い足すことにする。
ちなみにドラッグストアにMとSはなかったのです。Lのみ…ナンデダ(´・ω・)
801名無しの心子知らず:2009/03/01(日) 12:17:41 ID:3iPx6YHL
なわとびの縄は必需品
802名無しの心子知らず:2009/03/01(日) 13:54:01 ID:uFuJj6vA
産休を期に赤グッズを色々手作りしたいと考え中なのですが
お勧めのミシンを教えてください。
【予算】2万円前後(新品・中古問わず)
【仕様】多機能は使いこなせないと思うので初心者向けで。

とりあえずスタイ・赤用布オモチャなどを作ってみたいと思っています。
近所の手芸店に行ったら10万くらいするのを勧められてびっくりしました。
使ってる人の感想も聞きたいのでお願いします。
803名無しの心子知らず:2009/03/01(日) 14:16:17 ID:nEtuYQV/
>>802
こっちへどうぞ〜

家庭用ミシン 6台目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/craft/1219572103/

■□■新ミシンの迷信・・・15話目■□■
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/shop/1232542646/

一つ目のスレのテンプレにあるとおり、二万前後のミシンは
ロクに使えないオモチャのようなもんで、初心者にはなお向かないとのこと。
とりあえずスレに目を通してみるのがいいかと。
804名無しの心子知らず:2009/03/01(日) 14:19:26 ID:nEtuYQV/
追記
自分も家庭科苦手の超初心者でしたが、上の子の幼稚園準備のために
上記スレで勉強してジャノメJP500を購入
満足してます。
805名無しの心子知らず:2009/03/02(月) 02:16:01 ID:lGL4yRBK
>>802
赤さんグッズはサイズが小さいから、手縫いの方が楽だったりする。
でも保育園に預ける予定があるなら、園グッズ作りも視野に入れた方がいいよ。
そっちは意外とミシンに過酷な働きを求められるので…。
806名無しの心子知らず:2009/03/02(月) 10:22:32 ID:OqcSPlew
現在、妊娠8ヶ月(29w)。5月出産予定。

先日、自宅で安静指示されちゃったので、切迫入院なんかになると困る
ので、もう全部準備しておこうと思ってます。

抱っこ紐、ベビーカー、チャイルドシートなど、ちょい高めの大物を買う
タイミング迷ってます。
3月下旬とかを待った方が、決算セールなんかで安くなるのかなあ。
下着とか小物類は、もう大体揃ったんだけど、、、。

そんなの待つより、自宅に居られる内にネット通販をポチッておくべきか。
ああ迷うなあ。
807名無しの心子知らず:2009/03/02(月) 10:33:18 ID:dtT1mAfK
自家用車で退院予定ならチャイルドシートだけは早めに用意、
事前に取り付け練習しておいた方がいいと思う。
808名無しの心子知らず:2009/03/02(月) 10:51:30 ID:Y7P9AxZD
5月出産予定なら、3月の決算セールを見てからでもいいと思うけど、
買うものはこれと、最悪でも二択に絞っておいた方がいいと思う。
運よく欲しい物が安売りするとは限らないし。
ネット通販は、楽天なら携帯でもできるよ。
ただ、携帯だといちいち検索するのが面倒なので
下調べだけはお早めに。
809名無しの心子知らず:2009/03/02(月) 11:24:49 ID:W9u5bJO4
>>806
ベビーカーを使うのは生後1〜3ヶ月以降だったりするので
生まれてからでも無問題。
チャイルドシートは暑からず寒からずの薄曇りの日に
早めに取り付け作業しておいた方がいい。
810名無しの心子知らず:2009/03/02(月) 11:38:04 ID:wmYr4cPr
>>806
うん、皆書いてるように、退院後「即」必要なもの以外は後のほうがいいよ。
チャイルドシート、寝具類は必要だね。
育児用品は決算セール以外にもいろんなところでいろんな時期にセールをやってるので、
3月だからかなり安い、ってこともないよ。
目星さえ付けておけば、退院してからポチる事も可能だし。
焦らないほうが賢明。
ちなみに抱っこ紐を先買いするなら、リング有りスリングかビョルンにしとくことをお勧めします。
811名無しの心子知らず:2009/03/02(月) 12:26:13 ID:QADsFdkY
目星つけといて、出産後の退院前に
ポチる(自分または旦那に頼む)のがオヌヌメ
赤の性別や体格他が100%確定のが安心てことで

チャイルドシートは車用品屋だと
取り付けしてくれるとこあるから
ウチは購入のとき取り付け約束を条件にした
ベビーカーは一ヶ月検診後じゃないと
外出しないし、まだ外寒いからいんでないカナ
812名無しの心子知らず:2009/03/02(月) 12:27:10 ID:R0agJo/x
抱っこ紐も、産後でいいと思いますか?

上のほうの書き込み見て、ビョルンだけでも産前に買おうかなあとか思い始めたのですが、、、
813名無しの心子知らず:2009/03/02(月) 12:54:17 ID:W9u5bJO4
>>812
抱っこ紐は買っておいてもいいと思うけれど、
私はビョルンは後から必要なら買い足しでよかったかも、と思っている。
新生児期〜と書いてはあるけれど
確か使えるのが体重3.5kg〜だったかで体重少なめ赤だと使えないし
結局スリングもどきの横抱きできるものを退院後に慌ててポチりました。
814名無しの心子知らず:2009/03/02(月) 12:54:41 ID:wmYr4cPr
>>812
ビョルンは先買いしても後悔は少ないと思うよ。
815名無しの心子知らず:2009/03/02(月) 12:57:46 ID:wmYr4cPr
おっと・・・>>813さんと反対になってしまったw
そういや私もリング有りスリングと併用していたな。
里帰り・手伝いが無いなどで産後すぐ涯シュしなければならない人なら、
横抱きが出来るものがあるほうが安心なのはたしか。
抱っこ紐過去スレ的には、ミルク&スリープ→ビョルンあたりが好評だったかな。
どっちにしてビョルンはあれば活躍するよ。
816名無しの心子知らず:2009/03/02(月) 12:58:26 ID:wmYr4cPr
涯シュてなんだ・・・外出の間違いですorz
817名無しの心子知らず:2009/03/02(月) 12:58:54 ID:NXv3eb6o
>>814
同意。ただすぐ買いにいけるお店があったり、ネットで買える環境なら
後でもいいかも。下見だけしておけばね。
スリングもいいんだろうけど、低月齢のうちは横抱きできないし、
結構コツが必要なので、講習会に行ったりDVDでしっかり予習しておくといいかも。
それ思うと産前の方が時間的に余裕あるのかな。
818名無しの心子知らず:2009/03/02(月) 13:17:47 ID:Y7P9AxZD
リング有りはコツがいるよね。
産後一ヶ月は赤ちゃんも自分も外出しないから、
結局一ヶ月対応のベビーカーのみで外出になった。
私はものすごくコンパクトになるリング無しが好み。
寝かしつけに使えるから、産前に買うのもいいけど
産後に赤ホンとかベビザラスで試着するのが一番間違いない。
819名無しの心子知らず:2009/03/02(月) 13:25:33 ID:496uIaHY
802です
>>803-805さん、ありがとうございます
教えていただいたスレに目を通してみます
820名無しの心子知らず:2009/03/02(月) 13:40:45 ID:OKD/jmGQ
里帰り予定&実家も自宅も車持ち、
長時間外出するのは恐らく検診と実家からの帰宅時(飛行機利用)くらいで
帰宅後しばらくは生協宅配&通販使って引き篭もる予定です。
自宅は田舎なので、出かけるとしても病院とスーパーしか行く事はない
(スーパーはベビーカー貸し出しあり)と思います。

ビョルンが使えるという話はよく聞くけど、何しろ高いので…
最初はもう少し安い抱っこ紐orスリングで乗り切って
首据わってから首据わり後用の紐買い足す計画でも大丈夫かな。
ベビーカーは買う予定はないです。
821名無しの心子知らず:2009/03/02(月) 13:42:00 ID:lfmVqP2m
これから出産なのでとても参考になります。
おむつゴミ箱にペットフードストッカーなど、自分では思いつかないです。

寝具について質問なのですが、ベビーベッドはレンタルします。
ベビーベッドにマットや敷布団を敷かず、木の基板?の上に直接
三つ折にした大人用の毛布やタオルケットを置いて
敷布団代わりにしようと考えています。
(その上にキルティングパット付きおねしょシーツ+バスタオルやシーツ)
昨夜やってみたのですが、毛布だとやわらかすぎ、タオルケットだと
厚さがなく硬いのではないかと思いました。
敷布団は代用がきかないのでしょうか?
皆さん敷布団の購入を勧めていますね。
私は洗濯が楽なのと、実家の母に毛布での代用を提案されその気になっていました。
ベビーベットに敷布団など買わず、何かで代用した方、いますか?
買うとすれば楽天の西松屋に3千円程度からあり、それをと思っているのですが
皆さんはどんなものを購入されましたか?

また、掛け布団などもバスタオルなどで代用を考えています。
今月末出産予定なのですが、掛け布団代わりにどのようなものが良いですか?
大人用のバスタオルやタオルケットなどを折って代用されているのでしょうか?
重さは大丈夫ですか?
お勧めがあれば教えてください。
長文失礼しました。
822名無しの心子知らず:2009/03/02(月) 14:14:37 ID:NXv3eb6o
>>821
敷布団は買ったほうが絶対いい。西松屋のでいいから。
赤ちゃんの体のこと考えて、そこは節約すべきじゃない。
洗濯については、マットレスの上にバスタオルでも敷いて毎日交換したらいい。
あとおねしょシーツは、蒸れるからってあまり勧めないひともいる。

掛け布団については、バスタオルでいいと思うけどね。
あとは大人用のハーフケットとか、なければ綿毛布をかけて、
足元折りたたむとかかな。
赤ちゃんに乗る部分はあまり重ねない方がいいかも。
823806:2009/03/02(月) 14:38:19 ID:OqcSPlew
>>806 です。

皆様、ありがとうー。
チャイルドシートは、速攻買った方が良いですね。
昨日、近所のジャスコで、ゼウスターンが29800円だったから、
旦那が車に乗っけてくれるタイミングで買っておけば良かった。
即買いする元気と勇気が無く、見過ごしてしまった。

抱っこ紐は、ビョルンが良いなあと目星付けてました。
安いの見つけたら産前でも買っておいて良さそうですね。
家の中でネットしながら授乳に使えるとか書いてあったので。

ベビーカーは、産後で良いかなあと思ったけど、1ヶ月は里帰り
して寝たきりっぽい感じがするので(元々体力なし)、
産後にお店に見に行く元気が無いと困るから、お宮参り前には
買っておきたいなあとも思ってます。
メチャカルファーストかリッコあたりで大体目星付け中です。
824名無しの心子知らず:2009/03/02(月) 14:51:23 ID:dtT1mAfK
ジャスコ、近所ならすくすくクラブ(妊娠中はプレママカード)に入会。
今、すくすくフェアなので3月17日まで、チャイルドシートなら5%オフだよ。
更に、おせっかいを言うなら、特殊な事情がない限り「○○ターン」系は
お勧めしないよ。
チャイルドシートスレのテンプレを熟読、アセスメント評価なんかも
しっかり見た方がいいかも。
必ずしも、価格と安全は比例してないので・・

チャイルドシート(CRS)について考えるスレ20
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1218162472/
825名無しの心子知らず:2009/03/02(月) 15:02:57 ID:OqcSPlew
>>824

ありがとう。
私もすくすくクラブ入っています。
割引広告のハガキをなくしてしまってたので、17日までって
教えてくれてありがとう。
5%オフだと、配送料を考えないと、ネット通販よりより安いかも。

ターン系のチャイルドシートですが、そこのスレッドも読んだり
評価サイトも見て考えたんだけど、やっぱり乗せ下ろしの便利さ
を優先しようと考えています。

今も、車高が物凄く低い小型の車で、来年買い替え予定の車も
スポーツ系の低くて狭い物なんです。旦那の趣味で。

大きなワゴン車だったら、ターン機能は使わなくても大丈夫と
聞きますが、我が家の車では、どう考えてもターjンしないと
乗せにくくてストレス溜まりそうで。
826名無しの心子知らず:2009/03/02(月) 15:45:55 ID:wmYr4cPr
>>820
安物買いの銭失いを一番しやすいのが、抱っこ紐だよw
でもまあ安く済ませたい気持ちはわかるけどね。
それならスリングが一番いろんなシーンで&長く使えると思うよ。
間違っても多機能型はやめておくようにね。
詳しく相談したければ抱っこ紐スレへ。
827名無しの心子知らず:2009/03/02(月) 15:50:27 ID:lfmVqP2m
>>822さん
821です、ありがとうございます。敷布団購入します、やはり不安なので。
敷布団の厚さは厚い方が良いのでしょうか?

タオルケットなど、足元で調節したら良いんですね。確かに!
何故か思いつきませんでした。
828名無しの心子知らず:2009/03/02(月) 16:08:34 ID:K4jv1zNJ
ビョルンさまさま!
真冬産まれだから引きこもる予定だったけど、自分が乳腺炎になったりして、
どーしても外出せざるをえなかったときに大活躍。
雨でも傘もてるし、靴はくときも赤を落とさないか心配しなくていいし。

スリングは友達に使い方教わって、店で試着して、それでも不安だったのでベッド付きを買いました。
こちらは家の中であやすのに活躍。

産後買いに行く、だと緊急の外出に対応できないから、一つは産前から用意したほうがいいよ。
買い物とか総合病院とか、あるていど抱いてる時間が長い場合は、
付き添いがいても素抱っこでは怖い。産後は体力ないから腕がもたないよ。

あと、スーパーのベビーカーって早くても2ヶ月〜じゃないかな?
それ以前に使えるのは見たことないなー。
829名無しの心子知らず:2009/03/02(月) 16:27:19 ID:9octjiw9
私は掛け布団はベビーorジュニア用のタオルケット・バスタオル、
多少寒いなら綿毛布やフリースの膝掛けを使ってる。
あと敷き用のシーツも替えるのが面倒&洗い替え用が意外と高かったので、
シーツの上に大きなタオルケット敷いて、それを替える方式にした。

あと、デパートならばちゃんとした「ベビーカー」を貸し出してるとこは多いけど、
スーパーなら「子供を乗せる場所があるカート」のところが多いと思うんだけど。
あれは首据わり以降じゃないと危険だと思う。
830名無しの心子知らず:2009/03/02(月) 17:48:11 ID:73fIYDzs
布団、助産師さんが「長座布団で充分だから買わなくて良い」って言い張るから買う予定ないんだけど、なんか不安になってきちゃったなぁ〜
831名無しの心子知らず:2009/03/02(月) 18:02:54 ID:3aqq28LZ
>>825
そもそもそういう車で、チャイルドシートの取り付けは大丈夫なんだろうか…
後部座席のシートの形状によってはチャイルドシートがどうやっても傾いてしまったり
不安定になってしまう車種もあるよ
取り付けについては適合するかしっかり確認してね
ていうか旦那さんの趣味とはいえ、もうちょっと妻子にとって便利な車を選んでほしいよね

>>830
長座布団みたいなのは昼間用でしょ
保育園に持っていくお昼寝用布団みたいなもので
本格的に夜寝る用のはきちんとしたのを用意したほうが良いよ
832名無しの心子知らず:2009/03/02(月) 18:41:54 ID:MBMya4de
>>830
長座布団と一口に言っても固さとかいろいろあるからその点は何とも言えないけど、
畳の上に敷くなら、絶対専用敷布団でなければならないってことはないかなと個人的には思う。
ただし経験談ではありませんので聞き流してくださいね。

>>821の場合、ベッドを使うということだから、ズレの問題を考えると
ちゃんとサイズの合った敷布団を用意すべきじゃないかなーと思う。
833名無しの心子知らず:2009/03/02(月) 18:46:01 ID:MBMya4de
あ、>>832の前半の根拠は私も助産師さんから同じことを言われたから。
でも固さのセレクトとか自信がないから、私も長座布団とかは昼寝等ちょっと用にして
新生児の間ずっと寝かす用・夜用は敷布団を用意するつもりです。
834名無しの心子知らず:2009/03/02(月) 19:54:57 ID:PbzBpRDN
>>825
まだ見てるか知らないけど、ターン機能に関しては0-1才用ベビーセーフプレミアムで
十分事足りるんだけどな・・・
安全性はダントツ↑なのはいわずもがな、座面上で360度回転してくれるし、後ろ向き設置も
凄くコンパクトだから、0-4才用の後ろ向き設置時みたいに大幅スペース必要なんて事もない。
ゼウスターンの場合、後ろ座席の背もたれ部を座面から約50センチ上がったところで測定として、
少なくとも前座席方向に水平に76センチ程度の距離は必要らしいし。

ベビーシート乗せ下し時のベルト付け外しも、締め付ける必要無くて大人のシートベルト装着時みたいな感覚で
付けりゃ済むんで、慣れればターン機能付き作動させるのと殆ど同程度の時間で出来るし力も全く要らない。

あとお子さん2才代にもなればターン系みたく台座高い機種は天井低い車種の場合、乗せ下し時に
子供の頭ぶつけそうになったり子供自身よじ上るのも一苦労だったりと却って使いにくくなってくる事も。

前向きなったら回転機能の有無よりも寧ろ座高が低い=天井まで余裕ある機種の方が余程長く使えて便利だったりするし、
そういう意味で0-1才でレーマー(ネットで2万前後)→1才以降はイオン・タカタの1万円台のに移行すりゃ
ゼウスターン1台購入ともコスト大差ないしリア狭い車の場合はより向いてる希ガス。

ま、チャイルドシート選ぶ基準は人それぞれだから、好きにしたらいいと言えば確かにそれまでだけどさ。

835名無しの心子知らず:2009/03/03(火) 00:31:07 ID:xyTEyxOD
出産後ではなく、出産前に役立つもの。
陣痛ポンというフリーウェア。
友達のオススメで入れてみたんだけど、
胎動カウントにも使えて便利だわー。

携帯版があればいいのにって思ってたら、いつのまにかでてたみたい。
ただしシェアウェアでドコモのみらしいが…。

たぶん陣痛をむかえるのは自宅だろうから、いまのとこPC版だけ使ってます。
836名無しの心子知らず:2009/03/03(火) 02:22:39 ID:yEGZbpUv
>>835
なるほど、胎動カウントに使うって発想なかった。いいかもね。

私は陣痛用に一応「陣痛☆チェッカー」っていうフリーのを準備してるけど
まだ使うような場面が来ないや。
使ったらレポります。
837名無しの心子知らず:2009/03/03(火) 08:23:09 ID:mKPYywdL
>>812です。ビョルン買い時アドバイス下さった方々、
ありがとうございました。
838名無しの心子知らず:2009/03/03(火) 09:42:11 ID:4vNalcyt
>>836
陣痛チェッカー、使ったよ。

自分は陣痛が始まったのが夜中で、メモ道具を準備してなかったし、
合間合間で寝てたから、携帯のボタン一つで時間を記録できてかなり助かった。
10分間隔から5分間隔になるまでに1日半かかったから、
ズボラな自分は、時計見てメモして…って行為を続けられなかったかも。
「間隔はどうですか?」って見にきた助産師さんに、
息も絶え絶えで携帯渡したら(個室入院中、携帯使用可能の病院)、
何も言わずに見て「まだまだですねー」って言っただけだったから、
私以外にも使って見せてた産婦さんがいたんだろうなー。
839名無しの心子知らず:2009/03/03(火) 10:25:46 ID:vJHIM9IL
陣痛チェッカー興味ある!…けどDoCoMoユーザじゃないorz
時間表みたいの作っておいて印付けるだけみたいにしておいたら見やすいし楽かな?
ちょっと作ってみよう。
840名無しの心子知らず:2009/03/03(火) 10:29:14 ID:HCom7EDw
そんな便利なソフトがあったとは。使いたかったorz
陣痛間隔が短くなってくると、記録が苦痛だよ。
いつから何分間隔か聞かれるしね。
841名無しの心子知らず:2009/03/03(火) 11:32:59 ID:xyTEyxOD
おお 陣痛チェッカーは通信費のみなのですね。
そういえば、陣痛は病院でも続くんだったorQ
早速、携帯にいれときます!ありがとう!
842名無しの心子知らず:2009/03/03(火) 12:41:36 ID:XL5CM8R8
>>840
陣痛間隔を記録したメモは、最後の方の字がものすごい乱れているw
必死で記録してたんだよな〜
843名無しの心子知らず:2009/03/03(火) 14:59:53 ID:xyTEyxOD
字の乱れたメモw
それはそれでいい思い出になっていいね。
844名無しの心子知らず:2009/03/04(水) 09:11:29 ID:aKIV6Q+s
おむつ捨てるのに、何かいいものありますか?
カタログとかについている、オムツ専用ゴミ箱みたいなのはいらないかあ、
と思っているのですが。

うちの地域は、おむつは燃えるゴミなので、
スーパーにおいてある、ロールの小さいビニール袋ってありますよね?
あれを買って、1つずつ入れて縛って捨てるのが一番安上がりで楽かなあ、
と思ったのですが、もっといい方法ありますか?
845名無しの心子知らず:2009/03/04(水) 09:34:51 ID:c55aEwUA
このスレか前スレで無印の密閉バケツがいいって書いてあったな
まだ買ってないけど、今度見に行っていい大きさのがあれば買う予定
846名無しの心子知らず:2009/03/04(水) 09:59:29 ID:g57hsgxh
>>844
つ >>8

自分はダイソーでフタ付きバケツ買った。
フタとバケツ別売りで210円だったけど大きさちょうどよい。
産院でも使っていた。w
847名無しの心子知らず:2009/03/04(水) 10:38:41 ID:w+yhIiYS
私はダラなんで、個別ビニールは使わなかったw

処理後のおむつを丸めて、スーパーの袋敷いたゴミ箱にポンポン入れて
まとめて燃えるゴミ袋に入れてゴミ出し。
ゴミ箱がふた付きだったのと、離乳食始まるまでは
あまり臭いもしなかったため、これで乗り切れた。

離乳食始まってからはそうもいかなくなったけどねorz
848名無しの心子知らず:2009/03/04(水) 10:53:24 ID:7aB1U0eC
ゴミ箱話、便乗で質問すいません
>>846
バケツ、どのくらいのサイズのものですか?けっこう大きい?

他の方の意見やテンプレを見ても
離乳食始まるまではそんなに臭くない(もちろん個人差はあること前提で)のなら
そまでは、ふたつきであれば何でもいいかなあと考えていますが…
ごみ出し日も2日に一度あるのでそのつど出すつもりだけど、
夏場などはきついかな?
849名無しの心子知らず:2009/03/04(水) 11:01:11 ID:iKOdbinW
うちはホームセンターで買った10リットルのバケツ使ってるよ
きちんとふたを閉められないほど溜め込まなければにおいは大丈夫だった
離乳食が始まったら●だけトイレに流せば大丈夫だと思う
ちなみにうちもひとつひとつビニールには入れてない
850名無しの心子知らず:2009/03/04(水) 11:03:39 ID:saJ4lH4S
近所には生ゴミと一緒に(小分け袋にも入れないで)大きなポリ袋で捨ててる家が多い。
851名無しの心子知らず:2009/03/04(水) 11:24:50 ID:p6RipozV
うちはホームセンターの農作業品売り場で見つけたネギ袋に
オムツ詰めて縛る→詰めて縛る
で、フタ付きゴミ箱へポイ捨てしたよ。
おむつがサイズアップしても2〜3枚で1袋で済むし、●の臭いがキツくなっても袋を1回毎に縛るので、さほど害はない、最後に捨てやすいという理由で超愛用してました。ちなみにゴミ箱はフタさえあればなんでもOK。可愛いドラム缶風のを使ってた

元はタレントの千秋がテレビで、臭わなくてポイの構造を見て、傘袋に詰めて捨てるといい!言っていたので試した。
ただ傘袋は薄いので臭い漏れるので、我が家はネギ袋にしましたよ。
852名無しの心子知らず:2009/03/04(水) 11:36:13 ID:7JiHy+fT
私も千秋の見て、それを元に

臭いが気になるから二重にして使用
口が入れにくいからお菓子の箱を円筒にし
袋が外れにくいよう折り返しクリップ留

たまたまウチにポテチとかを食べかけで
再度、熱封印する器具があったので
ウンチョスのオムツを捨てた時はそれで密封
オシッコだけなら気にシナーイ
853名無しの心子知らず:2009/03/04(水) 12:00:04 ID:pxPeYsBw
>>845
無印の密閉ボックスのM(1200円ぐらい)使ってるよ
臭いもれしないし四角いから棚の横に置くと収まりがよくて気に入ってる
蓋は馴れるまで開け辛かったけどちょっと開け閉めしてるうちに馴れると思う

うちはアイラップにオムツ4つぐらい入れて更に密閉ボックスに入れてるんだけど
一日15回ぐらいオムツ交換して4日分ぐらいは溜めておける
854名無しの心子知らず:2009/03/04(水) 12:03:51 ID:lkRPIk18
うちはルーフバルコニーなので、雨でも大丈夫な大きめ外置きコンテナを
ディノスで購入。2つで3千円ちょいなので、もう1個はペッドボトル用のゴミ箱に。
外置き用なのでしっかり密封されるから、とりあえず大丈夫そうだけど
もし夏に匂いが漏れそう?なら家の中に入れようかなと思ってます。
855名無しの心子知らず:2009/03/04(水) 12:19:26 ID:32NRBVBz
私も傘袋買ったんだけど、密閉したい●の時に
お尻拭き一杯使ってるから入れにくかった。
100円60枚ぐらいの袋に、●の時は一回で縛って
シッコの時は三回分ぐらい溜めてしばった。
それをスーパーの袋にまとめて捨てる。
密閉のバケツは外には匂い漏れないけど
フタ開けた時の匂いの篭り具合が気持ち悪かった。
856名無しの心子知らず:2009/03/04(水) 13:49:16 ID:qbyHna0s
ホントにダラなので、パッと捨てたいと思い、アカホンの専用ゴミ箱買ってトイレに置いてる。
安かったから代替品買うのも価格的には変わらないと思って。
使い勝手には満足。
857名無しの心子知らず:2009/03/04(水) 19:41:34 ID:yfoYehOo
便乗で申し訳ないけど、コンビのおむデオ使っている方いますか?
ごみの分別厳しい地域在住で個別にビニール袋で密閉は不可、
アパートだから夏はベランダにも置けない(臭いそう&虫来そう)しトイレも狭いしで。
おむデオは投入口が二重になってて捨てる時も臭わないらしいけど
部屋に置いても大丈夫なくらい臭い漏れないものですか?
実物見たことない(近場に置いてる店がない)のでどういう構造なのかよく分からなくて。
858名無しの心子知らず:2009/03/05(木) 17:47:46 ID:psZbjrak
>>844です。おむつの捨て方アドバイス下さった皆さま、
ありがとうございました。
参考にして、検討します。助かりました。
859名無しの心子知らず:2009/03/06(金) 22:33:35 ID:qU1TPxjI
無印の密閉ごみ箱を目当てに2店舗に行ってみたけど無かった…。
860名無しの心子知らず:2009/03/07(土) 00:30:39 ID:tbtAzP9J
ちょっと前に話題になったけど
廃盤になって店舗在庫のみになったはず。
861名無しの心子知らず:2009/03/07(土) 01:13:18 ID:hLJFYLuj
>>859
公式オンラインにはまだあるみたいね。
店舗の在庫状況も一応参考程度だけどわかるみたいだから確認
してから行った方が良かったかもね。
862名無しの心子知らず:2009/03/07(土) 04:00:01 ID:2asbiZnk
>>860
去年の秋にリニュしたけど、また廃盤になったの?

ちなみにリニュ品は「ポリプロピレン密閉キャリーボックス」
っていう名称に変わってるよ。
863名無しの心子知らず:2009/03/07(土) 20:48:30 ID:fvJL6byS
前開きのパジャマで可愛いのがない…
パジャマ、パジャマしてない感じで退院後にも
使えるやつを探してるんだけど…
みなさんはどちらで、どんなパジャマ買いましたか?
864名無しの心子知らず:2009/03/07(土) 21:01:34 ID:KCcDGSW1
>>863
ユニクロや無印の前開きルームワンピがこのスレ内で好評。
前開きパジャマの話題は散々既出ですが、現行スレは読んでますか?
865名無しの心子知らず:2009/03/07(土) 23:20:29 ID:fvJL6byS
>>864

ありがとうございます。
すみません、ざっとは読んだんですが。
もう一度読み直してみます。
866859:2009/03/08(日) 00:52:44 ID:9EMOPSmW
無印情報、教えて下さった方々ありがとうございます。
新しい正式名称を控えて、次は電話で確認してからにします。
867名無しの心子知らず:2009/03/09(月) 21:27:04 ID:LNnc5lau
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  <  ぼく ダウソ少 きみの 子供
/|         /\   \__________
868名無しの心子知らず:2009/03/10(火) 13:47:55 ID:iQhjdiKh
無印のについては>>13にもあるよ
869名無しの心子知らず:2009/03/10(火) 16:49:15 ID:dGA2VAnn
しまむらに意外と安くて可愛いパジャマがあるよ。

別に、しまむら販売用だけで作った商品な訳じゃないから同じ物でも他店では倍の値段だったりするのが見つかったり。
870名無しの心子知らず:2009/03/10(火) 23:51:09 ID:QAMIPW71
産後入院中にオッパイが一気にはれあがり
臨月に、それでもなおサイズに余裕を
もたせて購入していた産褥ブラさえも
留められないくらいだったが、
何かで押さえないと母乳垂れ流し状態の時
活躍したのが腹巻。

ハンドタオルをオッパイにあてて
腹巻をチューブトップのようにして
タオルを押さえてた。
ずっと使用しててクタクタになってたから
圧迫感とか息苦しさはなかった

あと、水分は積極的に摂取したほうが
良いので、家族とかの手土産は水
果物やジュース、お菓子は母乳トラブルの
原因になりかねないのを伝えておく。
ウチは大量にもらってしまい、捨てるはめに
871名無しの心子知らず:2009/03/11(水) 00:31:46 ID:HCVvPBda
ジュースと言えば、私は逆にジュースを準備してた。
とは言っても、自分で飲むんじゃなくて来客用に。

このスレ(前スレくらい?)で来客用の飲み物を用意したって書き込みを見て、
小さい缶ジュースを1ケース、ドラッグストアで900円くらいで買った。
飲まなかったら持ち帰ってもらってもいいし、
コップを洗ったりする手間もかからなくて良かったよ。
872名無しの心子知らず:2009/03/11(水) 05:23:50 ID:TJ6YKREi
入院しているフロアの待合室の自販の横に給水(給湯)器?が置いてあって
そこに紙コップが設置されていたのだけど
来客時には自販で2〜3本お茶やジュースを買い
紙コップを少しいただいて…使っていました
うがいなどにも使えるしベッドまわりの小物を入れたりだとか
意外に活躍させてしまったのはタダだったからだろうか
あると便利かもです

あと入院中の履き物はサンダルは家に帰ってからは使わないだろうなと(私の場合は)思ったので
無印で300円ぐらいのスリッパを購入して退院時にはポイさせてもらいました
873名無しの心子知らず:2009/03/11(水) 10:22:47 ID:q2qUvM6J
来客用にお菓子やジュースを用意する余裕なんてなかったよ…
出すべきだったんだろうか
874名無しの心子知らず:2009/03/11(水) 11:01:08 ID:/wnA6hTU
>>873
私は何人かお見舞いに行ったけど、出してくれたらそりゃぁ嬉しいけど、長居するわけにもいかないし、
だからといってすぐ飲み干すのも悪いし、(早く帰りたいみたいで)私としては無理な気遣いはいらなかったかな・・・。
前提に、ありがたいって思ってるけどね。
だいたい、お見舞いに行ってるのに修羅場を体験した人に気を使ってもらうのは申し訳ないので
私は自分で持っていったりしてましたよ。一緒に行った友人もそうしてましたし。
875名無しの心子知らず:2009/03/11(水) 13:35:44 ID:eE63OGrB
100均のスリッパ、履き心地が悪くて短期間の入院とはいえ
もう少しまともなものを買えばよかったと後悔した
876名無しの心子知らず:2009/03/11(水) 19:07:23 ID:8rbny8oO
>>875
同じく。
妙に蒸れ蒸れの暑苦しいスリッパ買って後悔。
877名無しの心子知らず:2009/03/12(木) 07:26:22 ID:W/7T2P0A
>>875>>876ナカーマ
ここ見て爪先があいてるスリッパにしたけど、それでもムレムレ。
クロックスもどき(300円位で売ってる)履いてる人がいて、
あ〜!その手があったか〜!とオモタ。
軽いし洗えるから良さそう。難点はかさ張ることか…。
878名無しの心子知らず:2009/03/12(木) 07:59:50 ID:XfKPrc82
自分ではこれから使うんだけど、妹に差し入れして喜ばれたのが
シートパック。

自分が一人目出産時に、病院の空調がきつくて肌がガサガサになったので
産後の妹に頼まれたものをドラッグストアで買うついでに美肌一族を購入してみた。
すごく喜ばれたので、もうじきの二人目出産に備えて入院用バッグにバッチリ入れた。
879名無しの心子知らず:2009/03/12(木) 10:03:06 ID:Tsn7lzqt
>>878
産後は体質が変わることもあるから一応ご注意あれ
880名無しの心子知らず:2009/03/12(木) 11:09:33 ID:f1TZ3/s1
うわー忘れてた。
この間、愛用の化粧水が安売りしてたから3本まとめ買いしちゃったよ…
今臨月なのに、使い切れるわけがねえ
肌貧弱で、あれにたどり着くまでにも化粧品系は苦労してるから、変わらないといいな。。
881名無しの心子知らず:2009/03/12(木) 22:16:51 ID:eO0Tj40i
入院中のスリッパって普通に外履き用の物でもいいのかな?
夏用にビルケンのサンダルが欲しいからそれを使いたいと思ってるんだけど。
882名無しの心子知らず:2009/03/12(木) 22:20:55 ID:Tsn7lzqt
>>881
病院によると思うけど、いいんじゃないかな
疲れなくていいよねビルケン
私の出産した病院ではビルケン、クロックス履いてる先生けっこう多かったw
883名無しの心子知らず:2009/03/12(木) 22:33:29 ID:4qHAFdE6
間違っても、慣れない人が健康サンダル履いちゃダメだね。

いや、私の事ですが、健康サンダルなら足裏刺激して気持ちよさそう〜と100均で
買ったはいいけど、逆に痛すぎて余計なストレスを増やしただけでした。
次があれば、普通のスリッパにします。
884名無しの心子知らず:2009/03/12(木) 23:54:54 ID:DJaE2AeY
>>883
同じく!!
厚手の靴下履かないと痛くて大変でした。
夜中の授乳とかでいちいち靴下履いて、とか面倒だったし。
退院時にゴミ箱にポイさせていただきましたが。
885名無しの心子知らず:2009/03/13(金) 01:00:12 ID:F8CgSTVl
皆さん入院中のスキンケアってどうしますか?
普段使っているものを持参した方がよいのでしょうか。
886名無しの心子知らず:2009/03/13(金) 01:16:16 ID:NDj3bmbb
>>882
大丈夫そうだね。一応病院に確認してみてから買います。
寒かったら5本指靴下履けばいいし。ありがとん!
887名無しの心子知らず:2009/03/13(金) 06:54:18 ID:GA2H9SVA
>>885
病院って冷暖房がしっかりしているから、乾燥しがちだよ。
産後の肌の具合がわからなかったけど、
とりあえずひと揃い(試供品含む)持って行った。

しかし一番助かったのはDr.シーラボだったりする。
888名無しの心子知らず:2009/03/13(金) 10:03:17 ID:F8CgSTVl
>>887さん

自分もDrシーラボ、もしくはオールインワンゲルを用意しようかと思ってました。
やはり楽そうですね。
参考になりました。
889名無しの心子知らず:2009/03/13(金) 14:17:03 ID:McHPCaNS
帝王切開で痛みのひきがいまいちだったのもあってか産後5日目くらいまでは子供を看護士さんに見てもらう時間が多かったから産前のスキンケアが出来た
元々合う化粧水が無かったからプロメディアルとセバメドで産後も肌に合わないことはなかった

自宅に戻ってからはスキンケアの時間すら惜しくなって洗顔後シーラボを押さえ塗りで終わり
でもちょっとだけ違和感があるから他のがあれば乗り換えたい…
890名無しの心子知らず:2009/03/13(金) 17:12:33 ID:CDZ6tzOF
私はイプサ一本タイプ使ってる。
30オーバーの肌にはシーラボは物足りない。
母乳マンセーの病院だったので
沢山買ったほ乳類が
無駄になりそうだ。
あーー
あと病院で使ってた布オムツ意外にもいい!
今どきと思ってたけど
布オムツも揃えておけばよかったかも
891名無しの心子知らず:2009/03/13(金) 17:26:51 ID:tjI7mSTo
>>890
> 沢山買ったほ乳類が
> 無駄になりそうだ。

kwsk

犬とか猫とかフェレットとかマングースとかか?
892名無しの心子知らず:2009/03/13(金) 17:35:09 ID:+oDTLUJw
ヤギとか羊とか牛とかもいいよ
893名無しの心子知らず:2009/03/13(金) 17:47:59 ID:r8dlnl2x
ほ乳類ワロス
お茶吹いた。
894名無しの心子知らず:2009/03/13(金) 19:06:33 ID:oCRpyr9f
ヤギのお乳は母乳に近いらしいしねw
895名無しの心子知らず:2009/03/13(金) 20:18:31 ID:8MhMm+fC
病室で哺乳類に囲まれる>>890を想像してリアルで茶吹いたw
896名無しの心子知らず:2009/03/13(金) 20:39:10 ID:3jzLrxA4
そろそろマジレスw
たくさんってどのくらいか知らないけど、
こう言ってはなんだがお母さんの体調が悪い時とか
健康でも何らかの都合で(中身は母乳としても)他の人に授乳してもらう可能性を考えて
用意はしておいた方がいいんですよね?
897名無しの心子知らず:2009/03/13(金) 20:42:16 ID:3jzLrxA4
ごめんなさい>>896は質問ではありません。
全く無駄ではないんじゃない?と言いたかった…
898名無しの心子知らず:2009/03/13(金) 21:10:20 ID:lQT+Zpq7
>>896
途中まで
「そうか。母乳が出なかった時のために他のほ乳類のお乳で補うって事ね…」
と思いこんでた。
「ほ乳瓶」のことだと気づくのに3秒くらいかかったorz
899名無しの心子知らず:2009/03/13(金) 23:27:42 ID:4iRqyN84
>>890
布おむつは産後、しばらくしてからでも良いかも
下洗いをしたりだとか洗濯に少し手間がかかりたますよ
(洗濯をしてくれる人がいたら話は別ですが)

私も産前から「できれば使いたいなぁ」ぐらいに考えていて
結局そろえたり使い出したのは体力も回復しだした2ヶ月を過ぎた辺りぐらいからでした
すごく楽しいのでオススメです

布の話しを産前に母にしてしまっていたみたいで
はりきって母が買ってきてしまった50のカバーは使わないままサイズアウト…
もったいなかったけどマイペースに始めたかったので無理には使いませんでした
(次の子にでも使おう…)
900890:2009/03/14(土) 00:21:11 ID:8R6ITUVk
ほ乳類…
なんと7本も買ってしまったので。
さすがに…ヘコみますw
>>899
確かに洗濯する人がいないです。
カバーにもサイズ…
それは盲点でした!!
やはりしばらく様子みたほうがいいですね。
901名無しの心子知らず:2009/03/14(土) 08:27:49 ID:IeUWQiKR
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  <  ぼく ダウソ少 きみの 子供
/|         /\   \__________
902名無しの心子知らず:2009/03/14(土) 10:22:34 ID:rJBAbPtq
紙オムツ用のゴミ袋にネギ袋を買いました。
ホムセンに探しに行くのが面倒でネット通販したんだけど
せっかく調べたから参考までに価格比較を投下しておきます。↓

「野菜袋シリーズ ネギ用 17-80 厚さ0.03/170×800mm」100枚入り

<農家の店 みのり>楽天   1パック820円(メール便160円・宅配560円)
  1パック:980円  2パック:2200円  3パック:3020円

<ペーパーミツヤマ>楽天   1パック764円(宅配440円)
  1パック:1204円  2パック:1968円  3パック:2732円

<農業屋ドットコム>アマゾン 1パック550円(宅配735円)
  1パック:1285円  2パック:1835円  3パック:2385円
903名無しの心子知らず:2009/03/14(土) 11:59:01 ID:u0hLINlj
出産し退院後、実家に10日間程帰ります。
実家の部屋が極狭でベビーベッドの置くスペースがありません。
コンビのベビーラック ロワイヤルプラスを買ったんですが実家にいる間ベッドとして使うのは良くないでしょうか?
904名無しの心子知らず:2009/03/14(土) 12:08:24 ID:/5BXR3Ln
>>902
離乳食始まるし、ちょうど調べようと思ってたところだった。
ありがとう。
905名無しの心子知らず:2009/03/14(土) 14:45:59 ID:bUi81eI4
>>903
だめだよ。何時間乗せていいか書いてあると思う。
10日間だったら一緒に添い寝したら?
産後は掃除のとき以外ほとんど私の布団しきっぱなしだったよ。
体力戻すために一日中赤と寝てた。
そんで抱っこか添い乳じゃないと寝ない赤だったのでベビーベッドは無駄だった。
906名無しの心子知らず:2009/03/14(土) 18:31:16 ID:u0hLINlj
>>905
レスありがとう。
実家のシングルベッドに添い寝はちと怖いけど赤さんの事考えたらその方が良いですね。
ベビーベッドも赤さん次第で出番ないかもしれませんね。
907名無しの心子知らず:2009/03/14(土) 18:49:04 ID:Xa4+AtP9
ベッドを壁付けにして壁側に寝かせるようにする。
それができないなら布団にする。
注意してね。
908名無しの心子知らず:2009/03/14(土) 20:52:16 ID:u1xzVHGN
べビーベッド、買ってみたが、結構、不要派が多いんだね。自分が鼻炎で埃が気になる性質の人にはいいと思ったんだが、添い寝できないのは不便か…。
中にはベッドが添い寝向けに低くできるタイプもあると知った。
909名無しの心子知らず:2009/03/14(土) 20:58:49 ID:Xa4+AtP9
>>908
添い寝添い乳できなくて不便ってのもあるし、
ベッドで寝ないタチの赤さんもいるんだと思う。
910名無しの心子知らず:2009/03/14(土) 21:00:53 ID:u0hLINlj
>>907
了解。壁側に寝かせます!アドバイスありがとう。
911名無しの心子知らず:2009/03/14(土) 23:49:59 ID:7oKybPHD
うちの赤@2ヶ月は退院後からずっとベビーベッド。割と大人しく1人で寝てる。
どうしても泣きやまなくて添い乳・添い寝するときは、私のシングルベッド。
ベビーベッドをぴったりくっつけて置いてあるのでそれが柵代わり。まだ数回しかしたことないけど。
ハイタイプだし反対側が開くように置いてあるので一体感はないけど、
寝る前にお互いの顔を見て目を合わせたり、柵の間から手をつないだりはできるよ。
赤さんによるんだろうけど、うちはこんな感じでベビーベッドが活躍中。
912名無しの心子知らず:2009/03/15(日) 14:15:04 ID:VdzcSgWh
ベビーベット。。
義母が購入してくれるとのことで用意したが(自分で買うのなら別にイラネと思ってた)
産後里帰りで実家に帰省したときは1ヶ月半畳の上で敷いて寝かせてました。
そのご自宅に帰ってベット使用だけど、泣き止まないときなどは自分の布団で一緒に寝るので
頻度としては半々くらいな希ガス。。
913名無しの心子知らず:2009/03/15(日) 14:49:38 ID:g6Ckh/bd
ベビーベッドは姉からのお下がりでもらったけど、
自分達が布団で寝るので、授乳のたびに抱きおろしていたら腰をやられたw
今では同じ布団で添い寝しているけれど、時々ベビーベッドに寝かせてあげると、
ナニココ!いつもと違う!wktk!状態になって喜ぶので、時々隔離しているw
激しく使い方が間違っているような気がする・・・。
914名無しの心子知らず:2009/03/15(日) 15:36:05 ID:5qmavHAm
里帰り中は布団生活だったので布団で添い寝

自宅に帰ってからは片側の柵を下ろした状態で大人用ベッドに並べて使用>ベビーベッド

敷布団(マット)にベッドパッド、その上にバスタオルを敷いているけど
バスタオルでスッポリと覆えてしまっているのでシーツを意外にうちでは使っていない…
洗いがえまで用意したのに

汗やオムツ周囲の湿気もすごいので敷布団(マット)も洗えるものがオススメです
915名無しの心子知らず:2009/03/15(日) 15:56:07 ID:myv/7otZ
>>913
それはそれで有効に使えてる気ガスw
916名無しの心子知らず:2009/03/15(日) 17:17:18 ID:0Nj5BYCD
913のwktk赤ちゃんにテラモエスwww
917名無しの心子知らず:2009/03/15(日) 18:17:22 ID:8WPRyfxg
ベビーベッド、レンタルしたけどお世話が楽なように高いのを選んだ。
これが大正解で六ヶ月まで延長したよ。
オムツ替えやら着替えが産後の腰には楽だった。
次のときも同じのを借りるつもり!
918名無しの心子知らず:2009/03/15(日) 23:42:18 ID:k8Z3U3O5
おむつ用ゴミ箱について質問です
無印の「密閉キャリーボックス」を使おうと思ってるのですが、
サイズのお勧めってありますか?
店舗が近くに無いため、大きさがイマイチわからないので
MサイズかLサイズにするか迷ってます。
いっその事、大は小を兼ねるでLLサイズでも良いのだろうか・・。
919名無しの心子知らず:2009/03/16(月) 00:22:35 ID:2PzElfQ1
少し上でクロックスサンダルの話が出ていたが
自分は300円ショップでクロックスもどきのサンダルを買っていざ入院!
そしたら素足にそのサンダルだと、脱ぎにくい&変に空気が入っちゃうのか
「ぶぶぶぶ〜」っておならみたいな音が鳴り、すぐに断念。
結局、NIKEとかスポーツメーカーのシャワーサンダルを
旦那に持ってきてもらった。
そっちの方が全然履きやすかったよ・・・
そんな素足でべたつく奴&屁をかますのなんて私だけだろうが
そういう奴もいるって事で。
920名無しの心子知らず:2009/03/16(月) 00:40:01 ID:M1BKj7AY
921名無しの心子知らず:2009/03/16(月) 00:51:56 ID:M1BKj7AY
↑途中で送信しちゃった

テンプレや無印のサイトはよく見たの?
実物見られなくても、サイズ表記を参考にすればある程度は分かると思うけど・・・

無印のネットストアにあるスペックでは、Sが5リットル、Mが24リットルのようだから
それとテンプレ参考に考えたらいいのでは?
922名無しの心子知らず:2009/03/16(月) 02:48:48 ID:sEvznRT+
今臨月で、8年前使用してた哺乳瓶を瓶だけ使おうと思って
乳首とプラスチックの部分だけしか新品を用意してなかったんだけど
他スレで“哺乳瓶って劣化するよね”という書き込みを見て不安になってきた。
二人目以降で年の差ある人は瓶も買い換えます?
923名無しの心子知らず:2009/03/16(月) 05:03:03 ID:PAjrRoNs
ガラスのなら劣化しないんでない?

心配ならメーカー問い合わせしてみたら?
買わせたいメーカーから「問題なし」と
言われたらとりあえず、安心はできそうかな
924名無しの心子知らず:2009/03/16(月) 05:10:39 ID:sEvznRT+
>>923
メーカー問い合わせかぁ
緊張するけどしたら安心だよね
ありがとう!
925名無しの心子知らず:2009/03/16(月) 16:41:27 ID:WgklJ77B
>>918
その製品のサイズはしらんけど、あんまり大きいサイズだとゴミ出しが大変だよ。
水分含んだオムツって重いから。
うちは25Lの専用ゴミ箱で丁度良かったと思ってる。
926名無しの心子知らず:2009/03/16(月) 17:04:01 ID:t4Z9S/zu
うちは妹が甥っ子を連れてきたときに ワンコ用のクッションベッドを
気に入って、ワンコを頭突きで追い出し、すっぽり占領してしまった。
ああいうすっぽり体が収まるのって気持ちいいのかなぁ…。
927名無しの心子知らず:2009/03/16(月) 17:27:01 ID:wWj3lug6
>>918
昨日、ちょうどLサイズが届いたとこです。
ゴミ箱の延長線上のようなイメージで考えていたのですが、
思ったより大きくて(底面積が広い)、これならMでもよかったかなあと…
ただうちは双子なのと、燃えるゴミの日が週二回だけなので、
これで良かったのかもしれんと自分を何とか納得させてます。
あと無印ネットストア、10パーオフが明日までだったはず。
928名無しの心子知らず:2009/03/16(月) 23:47:15 ID:3RSu+E/U
ペダル式だったらなお最高だよなぁ。
929918:2009/03/17(火) 18:34:37 ID:1OxFKeoH
レスありがとうございます。
皆さんの意見、とても参考になります。
Mサイズを買うことに決めました。ありがとう!
930名無しの心子知らず:2009/03/18(水) 19:04:18 ID:+Jnod0Cq
5月出産予定の方いますか?

現在32wで、入院準備は大方終わったのに、
肝心の中の人用の着るものがまだまだ。
(ベビーカー・チャイルドシート等の大物は購入済みです)

肌着はこれで足りるんだろうか、ドレスオールってどれくらいいるの?
6070サイズは半そでか長そでどっち買えばいいの?
と考えすぎて、何を買っていいかわからず。

今のところ新生児肌着セット(長・短・コンビ肌着各2)、
退院用のドレスオール、普段着用のロンパースを買ってあるんだけど、
他に何を買えばいいんだろう。

ベビー服店に行けば店員は
「50はすぐ小さくなるから6070の肌着も買わないと、
 長そでも半そでも両方買ったほうがいい!」
「夏は半そでボディスーツだけで十分よ〜」
とか矢継ぎ早にセールストークされ、
しかも皆微妙に違うこと言うしでパニくってきた。

babyGAPやプチバトーなどの海外メーカーの新生児服は
ボタンがいっぱいで意外に使い辛い、
ということを知人に聞いたのですがどうなんだろう?

っていうか自分が今何書き込みしてるのかパニくってきた。
誰か助けてorz
931名無しの心子知らず:2009/03/18(水) 19:08:32 ID:3a/4aHvM
なんか今日から急に暖かくなったというか暑くなったね。
なんでも4月下旬なみの気温だとか。
しかもこのまま寒の戻りもなく続くとか。

4月頭出産予定なんだけど、
まだすこし肌寒いだろうと思って用意してた肌着とかツーウェイとか暑すぎるかも…?
予想外すぎる!
半そで肌着とかも用意したほうがいいですか?
そして半そでのツーウェイオールってあるんでしょうか。
932名無しの心子知らず:2009/03/18(水) 20:44:55 ID:tgR0TFyj
1月下旬に出産しました。
部屋はエアコンかけっぱなしで絶えず22度前後、服は肌着2枚+厚手の服。
退院してから2週間ぐらいは、これでも寒かったので、ベストと湯たんぽを使用。

その感覚からいうと、今出産したとしたら、
エアコンはつけないけれど、服は同じ感じにするかな。


服関係で買っておいてよかったものは、
今書いたベストと、靴下。

新生児はお出かけしないから靴下は必要ないって言う人もいたけど、
寒い日ははかせると安心。
933名無しの心子知らず:2009/03/18(水) 21:20:38 ID:Kl6TBQpd
1人目が4月末出産でした。
誕生時体重は3200g、1ヵ月後約4000gだったと思う。
自分も肌着とロンパースの違いもよく分からなかったけど、
5月中は短肌着+コンビ(ともに長袖50-60サイズ)、肌寒い日はロンパースプラス、
その後もそんな感じで多少調節してて、夏は70サイズのボディいっちょか
人が来るときは半そでオール重ねて過ごしていました。
地域や住んでいる環境、お子さんの大きさにもよるけど、
70はまだ先でいいと思う。その頃には多少外出もできるし。
買い足すなら5060の短・コンビかな、と思うけど。
あと海外ものは、頭通すとこが小さかったり、胴回りもきつめなものが多いので
注意したほうがいいかも。
934名無しの心子知らず:2009/03/18(水) 21:22:27 ID:hJOX9WpT
>>930
同じく5月出産予定です。(現在31w)
5月って難しいですよね…私も、長そで?半そで?どのくらい?など悩んでいます。

取りあえず出産準備用品のサイトなど見て、
短肌着は6〜7枚
コンビ肌着は4〜5枚
ドレスオールは2〜3枚を目安に揃え始めました。(ミトン,スタイなどの小物も)

↑のは全て50〜60サイズの長そでです。生地は通年素材。

真夏も検診以外は特に出歩くことなど無さそうなので、
家にいる時は肌着だけ着せておけばいいかな〜と思ってます。

初産なのではりきって揃えていますが、
母は、産んだ後必要になったら買い足せばいいと言います^^;
935名無しの心子知らず:2009/03/18(水) 21:36:02 ID:BdU3DNqc
>>930
基本それで良いと思うけど、短肌着コンビ肌着はもう少しあってもいいと思う。
サイズアウトは子によってまちまちだし、季節がいつになるかわからないから、
そのときそのときで買い足せばいいよ。
ボタンものは確かに初めは使いにくいかも。
赤ちゃんの肌のことを考えても、普通に合わせの紐のものでいいんじゃないかな。

>>931
暑かったら重ね着しなければいいんだよ。
で、ぼちぼち足りないものを買い足す。
半袖夏仕様のツーウェイとか、前開きのショートオールとか、
もう少し暑くなれば出回りますよ。
>>932さんの言うように、ベストは結構使えます。
936名無しの心子知らず:2009/03/18(水) 22:59:37 ID:IPQqnPmT
>>930
5月出産予定ではないですが、私なら短2、コンビ2を買い足すかな。
ドレスオールとか外出着は退院用があれば取りあえずいいと思う。(+1枚くらいあっても。)
地域が分からないけど5月だとそれなりに温かいし、部屋の中ならタオルケットとか掛けてるし。
真夏並に暑いと肌着+オムツにバスタオル掛けとくようなもんじゃないかなぁ。
ちなみに、うちは出生時3100→1ヶ月4500→2ヶ月5300→3ヶ月6500、ここまで新生児期のものが着れました。
・・・が、生まれる前に買ったものより出生後の方が顔を見て違う物が欲しくなったり、意外と服をもらったり、
60〜70も2ヶ月あたりから着せ始めたりで、出産前に買いすぎたかなーと思ったので、
産んでから足りない物を買い足していく方がいいと思います。。
本格的に暑くなる頃には1ヶ月過ぎてお出掛けも出来るしね。

>>935さん同様、肌着は合わせの紐に一票。
カバーオールは私の周りではラップクラッチが楽でいいと評判だったけど、これは好みかな。
スタイはすぐ使うものでもないし、生まれてから買う服に合わせて購入した方が良かったと後悔した。
あと、バスタオルは何枚あってもいいと思う。敷いたり掛けたり包んだり拭いたり持ち運んだり。
937名無しの心子知らず:2009/03/19(木) 08:19:44 ID:alNpNYK6
930です。テンパった書き込みにレスありがとうございます。
雑誌に書いてあることも、人から聞くこともそれぞれ違うことばかりで、
どれを参考にすればいいの?!とテンパっていたので、
非常に助かりました。参考にさせてもらいます。

短・コンビ肌着をもう少し買い足して、様子をみようと思います。
気候がどうなるかわからないけど(今の感じだとかなり暑くなりそう?)
肌着とおくるみ、空調で調整して乗り切ろうと思います。
ベストはノーマークだったんですが、役立ちそうですね。
938名無しの心子知らず:2009/03/19(木) 15:06:41 ID:alNpNYK6
おむつ替えシートって必要でしょうか?
すごくかわいいのを見つけてしまった。
産後に買った方がいいかなあ。
939名無しの心子知らず:2009/03/19(木) 15:21:21 ID:WVAT6ALR
ほとんど使わなかった。
自宅では適当に座布団やお昼寝敷布団にバスタオルかけて、
オムツを替える台にしていた。汚れたら洗濯。
外出先では、使い捨てのペットシートか、
同じくタオルか何かを敷いていた。
おむつ替えシートって、防水加工してあるのはいいんだけど
乾燥機付きの洗濯機で洗っていいのか迷うんだよね。
一日10回も15回もオムツ換えているうちに、
マットとかどうでもよくなってくる。
940名無しの心子知らず:2009/03/19(木) 15:32:20 ID:aQQ1nWRc
>>938
かわいいのは汚れたら洗濯したりとか面倒だと思うよ。
>>939さんの言う通り。
今後、赤ちゃんの物で「すごくかわいいの」はおむつシート以外の
もっと実用的な物で嫌というほど遭遇するからおむつシートに使うお金は
取っておいて別の物に使った方がいいと思う。
見た目がかわいい!で飛びついたけど使わない赤グッズほど後悔のタネに
なる物はないと自分への反省を込めてアドバイスさせて下さい。
941名無しの心子知らず:2009/03/19(木) 15:49:45 ID:alNpNYK6
レスありがとう。

>一日10回も15回もオムツ換えているうちに、
マットとかどうでもよくなってくる。

>見た目がかわいい!で飛びついたけど使わない赤グッズほど後悔のタネに
>なる物はない

おおお…。重みのある言葉ありがとうございます。
どうにもかわいい!ほしい!ってなって、
頭がお花畑状態なんですorz
これからお金いっぱいかかるだろうし、おむつ替えシートは
他のもので代用して、自重するようにします。
本当にありがとう。
このスレ、本当に勉強になります。
942名無しの心子知らず:2009/03/19(木) 21:40:25 ID:xPXsFjx+
もう〆ちゃってたら悪いんだけど…
おむつ替えシートはアカチャ○ホンポで買った激安ぺらぺらシート(洗える)が神だったよ。

いいやつ戴いたんだけど、厚みあるから持ち歩き不便だし、汚れて洗濯したらヨレて…終了w
家じゃバスタオルをがんがん使って替えて…だからね。

外に出る時に、最低限周りに迷惑掛けないために敷く物があれば良いと思います。最近のオムツ替えコーナーは下柔らかいしね、赤は痛くないと思う
943名無しの心子知らず:2009/03/19(木) 23:21:18 ID:8dPEuW1I
>>942
>アカチャ○ホンポで買った激安ぺらぺらシート
激しく興味あります。
たま○よの使い捨ての「防水マルチペーパー」とやらを購入しようか、どうしようか、
でもゴミになるし、エコじゃないなあ、とか考えていたところなので。
こちらの激安ぺらぺらシートも調べてみますね。ありがとう
944名無しの心子知らず:2009/03/20(金) 04:23:04 ID:/559Q26T
産後の骨盤矯正ニッパーって、どんなの用意しました?
945名無しの心子知らず:2009/03/20(金) 05:57:37 ID:VFFHY97U
つスレ内検索
946名無しの心子知らず:2009/03/20(金) 07:22:01 ID:/559Q26T
>>945

ありがとうございます
947名無しの心子知らず:2009/03/21(土) 01:47:03 ID:JZVk0wll
赤ほん激安ぺらぺらシート(380円)買った。
傘の生地みたいなナイロンせいのやつであってる?
激しくダサいけど、激しく実用的。
これでいいや。これ以上かさばらないものもないと思う。
手洗い洗濯って書いてあるけど、安いからテキトーに洗っても後悔しないや。
948名無しの心子知らず:2009/03/21(土) 11:48:56 ID:T8/KjVOt
うんうん、安い方が気楽だよ。
ウ●コ付いても何も気にならないw

汚れて買い替えてもたいした金額にならないしね〜。
3〜4千円の1枚買うより経済的で衛生的かも…
949名無しの心子知らず:2009/03/21(土) 15:51:57 ID:pJsS29zH
半袖パジャマより長袖パジャマの方が良いですよね
950名無しの心子知らず:2009/03/21(土) 16:22:02 ID:RNtpUD2D
>>943

> たま○よの使い捨ての「防水マルチペーパー」

下痢とか外出のときには、すごくよかった。
普段使いには勿体無い気もして、そういう時にしか使ってないせいか、うちは二箱買って、ほぼ一箱余ってる。
951名無しの心子知らず:2009/03/21(土) 19:44:41 ID:tiH5uMXu
>>949
入院の話?いつ予定日なのさ?
952名無しの心子知らず:2009/03/21(土) 20:28:17 ID:DF+it1d0
こういうわけの分からん質問には、
親切に答えてあげなくてもいいのでは?
953名無しの心子知らず:2009/03/21(土) 22:28:33 ID:4Z1Xh1ve
おむつかえシートのことだけど、ここ見てトップバリューのペットシートを使ってる。
100枚とか入ってる小さめのやつ。エコじゃないけど汚れてもいいので助かります。
954名無しの心子知らず:2009/03/21(土) 23:10:35 ID:JnEifLSi
>>949じゃないけど4月下旬予定日の場合はどうだろう?
買った時は冬だったから何も考えずに長袖を買ってしまったのだけど、今思えば半袖も必要かな?
病院内って常に暖房ついてるだろうし。
955名無しの心子知らず:2009/03/21(土) 23:18:16 ID:lwjhnUKv
5月末なんだけど私も長そで1枚だけど買っちゃったよ。
とりあえず急な入院に備えて1枚。
暖かくなるまでには袖めくれるようにボタンと紐をつけるつもり。
956名無しの心子知らず:2009/03/22(日) 06:30:21 ID:oj6P4StK
>>954-955
一昨年4月末に出産しましたが冬物長袖パジャマは激しくイラネだった。
院内の温度が一定なのはもちろん、初めての出産&育児指導(母乳だったり赤の扱い方や入浴など)
で忙しいさなか汗かきっぱだったよ…。
半袖とか七分袖にしとけばよかったと思ってたら今年また4月下旬出産なのでwユニクロの七分袖
ルームウエア買いますた。
って母親のパジャマの事でいいんだよね?違ってたら恥ずかしい…
957名無しの心子知らず:2009/03/22(日) 13:41:33 ID:VgKwbpdj
第一子3月末に出産したけど、半袖Tシャツで十分。
夜寝る時に寒そうなら妊娠中に来てたトレーナー生地のカーディガン1枚羽織れば十分だった。
第二子5月上旬出産予定だけど、まるまる同じセットで持ってくつもり。
授乳が有るからパーカーやカーディガンみたいな前開きの羽織物の方がいいよ。
Tシャツは髪を結うゴムをかなり長めにわっかにして首からさげて、
授乳時にTシャツの内側から外側にぐるんと回して二重に首にかけておっぱい出してた。
腹が丸見えになっちゃうけど、前開きの羽織物があれば隠せるから問題なし。
958名無しの心子知らず:2009/03/23(月) 04:30:52 ID:Vp0MYSkh
一昨年第一子出産。
うちでは産院の指定でパジャマ(前開き)指定だった。
>>949がどういう状況か知らないけど、自分がどっちが好きかでいいんじゃないかな?
でも結構病院って温度調節がしっかりされてるから、半袖で上に薄手のカーデとかで
対応してもいいと思う。

959名無しの心子知らず:2009/03/23(月) 13:35:33 ID:wwtCE1RP
スレ違いだったらすみません。

布団セットに入っていたカバーやシーツの袋に
「ホルムアルデヒド対策のため使用するまで開封するな」
ってあるんですが、この場合は事前に洗わない方がいいのでしょうか?
960名無しの心子知らず:2009/03/23(月) 13:39:12 ID:L4bJwdsr
>>959
店内で勝手に開封するなって意味の方が強いと思う。
空気に触れただけでどうこう言ってたら、
自宅で洗濯できないよ。
気にしないで天気のいい日に洗濯すればよし。
961959:2009/03/23(月) 14:16:01 ID:wwtCE1RP
>>960さん、ありがとうございます!
962名無しの心子知らず:2009/03/24(火) 05:16:19 ID:JIf8ToKb
ほ乳瓶の消毒に使う用品でオススメありますか?

ミルトンとかで良いですかね…
963名無しの心子知らず:2009/03/24(火) 08:11:56 ID:Njfa54m7
産後暑くてしかたないって人も結構いるよね。
産んだ当日とかは冷えたりもするけど。
新生児もいるから設定温度高いぐらいだし
母乳に力入れてるとこなら前全開で授乳やマッサージするから暖かくしてあるよ。
もし長袖でも7分くらいの方がちょこちょこ手を洗うのにまくらなくて楽。
ウンチ変えるときとかも手首まで袖がないほうが楽かと思う。

色の濃い、尻まで隠れるカーディガンはあった方がいいかな。
カーディガン無しなら、パジャマを色の濃い、尻隠しにしたほうがいいかと。

うちは産院準備のピンクのさむえだったけど
アヒル尻やヨコモレの染みに気付かず廊下歩いてる人もいた
964名無しの心子知らず:2009/03/24(火) 08:15:48 ID:VSln7BPi
>>962
煮沸消毒かキッチンハイターでおk。
キッチンハイターもミルトンも中身は同じ。
ハイターの裏面の用途にも「哺乳瓶」って書いてある。
965名無しの心子知らず:2009/03/24(火) 12:44:52 ID:aduZFulp
入院着の暑い寒いで悩んでいる人におすすめをひとつ。
カーデも良いけど、ニット素材だと汚れたときにざぶざぶ洗いにくいよね。
そこでスポーツジャージの上衣が便利。
皺にもならないし、袖口が絞ってあるタイプがほとんどだと思うので、腕まくりも楽。
洗うのもらくちん、乾くのも早い。
できれば大きめで、>>963さんの言うようにお尻当たりまで丈があるものがおすすめだよ。
旦那さんが持ってればそれでいいし、買うにしてもスポーツ量販店行けばオリジナルの安いのがある。
966名無しの心子知らず:2009/03/24(火) 13:12:43 ID:Fa+tit2J
>>962
私はレンジで煮沸できるビニールを使ってました
チュチュだったかな〜
ジップロックみたいな袋の印まで水を入れて、
哺乳瓶2本くらい入れてチン。
1枚が何回か使える。
超ダラの私は楽だったな〜
967名無しの心子知らず:2009/03/24(火) 13:28:23 ID:ZrNb1UbL
>>962
レンジで消毒できるヤツおすすめ。
5分で消毒できるから、ダラな自分には合っていた。
968名無しの心子知らず:2009/03/24(火) 13:46:28 ID:ef3MxJ0c
>>966
煮沸できるビニールは事故が起こったらしく、今売ってません。
969名無しの心子知らず:2009/03/24(火) 14:00:16 ID:JIf8ToKb
962です

みなさん、ありがとうございます。
ミルトンはハイターと同じなんですね。
レンジ用か沸騰消毒で考えます
970名無しの心子知らず:2009/03/24(火) 21:30:04 ID:IOWT5wGr
あげ
971名無しの心子知らず:2009/03/25(水) 05:21:57 ID:3pAtSddv
しょうもない質問なんですが、今はシッカロールって使わないんですか?
来月産まれるんで色々準備してるんですが、雑誌などを見ても出産準備品の中に入ってなくて。
ローションとかは用意しました。
972名無しの心子知らず:2009/03/25(水) 06:54:06 ID:IMlw026y
粉は、今は使わないようですよ。

ミルトンは中から引き上げてすぐ使えます。
ハイターは十分すすいでから使います。
973966:2009/03/25(水) 07:33:05 ID:zNdr6Q7j
>>968
そうだったのか!
10年ぶりの出産なもので知らなかった!
紛らわしい情報提供してスマソ
勉強になりました

ハイターと同じ成分なのは本当
以前ベビー用品店に勤めてたんだけど、
開封されてしまったミルトンが液漏れして
お客さんのズボンに着いちゃったら真っ白に色が抜けた。
弁償大変だったよ〜

>>971
あとシッカロールは10年前も使わなかったな
汗とか●とか、汚れが完全にとれてない状態で粉をはたくと、
いろんな肌トラブルを引き起こしやすいらしい。
974名無しの心子知らず:2009/03/25(水) 10:30:04 ID:nPtELsDu
>>971
シッカロールは毛穴を詰まらせてしまうのと、あとはたく際に赤が粉を吸い込んでしまう恐れあり
といった問題もあるみたい。
975名無しの心子知らず:2009/03/25(水) 10:36:24 ID:dVHTdMxW
シッカロールはかえって固まって汗腺を塞いでしまったりもあるし
必要不可欠なわけじゃないのに万が一ひっくり返して吸い込んだりすると、危険で厄介だから
今はあんまし推奨されてないんじゃないかな。
976名無しの心子知らず:2009/03/25(水) 11:05:13 ID:lxpjQD5A
>>972
ミルトンとハイターの違いが分かりやすくて良かった
ありがとう

以前
レンジ消毒は、タッパーとかで代用できるってあった気がするけど
代用されてる方いらっしゃれば
どういうふうにしているか教えてください
基本的には水をいれて、レンジでチンってわけですよね?!
977名無しの心子知らず:2009/03/25(水) 12:19:33 ID:LWo1UsQE
洗濯洗剤って無蛍光だけじゃなくて柔軟剤配合じゃないほうがいいですよね?
選択肢の幅が無い…arauしかないのかなー…
978名無しの心子知らず:2009/03/25(水) 12:52:45 ID:5QTElkNS
>>977
うちの赤は柔軟剤(ピジョンの赤ちゃん用)で肌荒れしたので、
肌弱そうならやめた方がいいかも。

ニュービーズの柔軟剤入ってないやつ
(「ふんわり」って書いてない青いパッケージの)は
蛍光増白剤も柔軟剤も入ってないよ。
赤専用洗剤って高いけど、ニュービーズならそれよりは安いよ。
979名無しの心子知らず:2009/03/25(水) 13:53:48 ID:3pAtSddv
971です。
みなさんありがとうございました。
今はシッカロール使わないんですね。
質問してみて良かったです!
980名無しの心子知らず:2009/03/25(水) 14:01:54 ID:69xInG6O
>>977
液体の洗濯せっけんという手もあるし。
981名無しの心子知らず:2009/03/25(水) 14:15:05 ID:B/7Rhxea
うちは普段から液体トップ(無けい光)なので、出産後もこのまま。
つわりで匂いがだめになってから柔軟剤使ってないけど、そんなに仕上がりゴワゴワでもないよ。
残り湯つかってるせいかしら?
でも同じく柔軟剤嫌いの実家・義実家はバリバリゴワゴワで皮膚が削れそうな硬さだ。
使ってるのは部屋干しor漂白剤配合洗剤だった気がする。

洗濯石鹸ならもっとふんわりかもねぇ。
982名無しの心子知らず:2009/03/25(水) 18:06:58 ID:NVMFTkXO
>>981
残り湯だと柔軟剤なしでもそんなにゴワゴワにならないんだ?
983977:2009/03/25(水) 19:30:24 ID:LWo1UsQE
柔軟剤が全く無いとごわごわになってしまうかもしれないんですね…
洗剤に気を使ってるのに、残り湯を使っても良いものか…w
液体の洗濯石鹸探してみます。

ありがとうございました。お礼に新スレ置いていきます
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1237975966/
984名無しの心子知らず:2009/03/25(水) 20:07:49 ID:Q/cEkVs9
>>983
乙です。

初めての出産なのでなにか育児書を買わなきゃと思うのですが、
たまひよブックみたいな写真の多いものがいいのか、もっと専門的なものがいいのか
迷っています。
オススメの育児書があれば教えていただきたいです。
985名無しの心子知らず:2009/03/25(水) 20:29:30 ID:ZCVKUAiH
わからない事は親しい友達とか親には相談できないの?
今はネットもあるんだし育児本とかいらない気がするんだけど…
うちの自治体は保健センターや出産した病院等で冊子くれるけど、育児本と変わらないような充実した内容だよ。
986名無しの心子知らず:2009/03/25(水) 20:43:55 ID:gjFXGVil
写真の多い育児書を、さらっと一通り読むのはいいと思うよ。
お金払うだけあって、読みやすいし安心も出来る。
そこで気になることや、いまいち分からないことは
そのつどネットで調べればいいし。
とりあえず、根拠はないけどたまひよ以外を薦めておく。
どうもたまひよが苦手なんだ・・・
987名無しの心子知らず:2009/03/25(水) 20:54:43 ID:SSgP24iN
つ『育児の百科』松田道雄
育児で疲れ果てた時に開きなされ。

あと、私は自分がちゃんと育児できるか心配だったのに、
赤ちゃんのお世話ブックみたいのを買ったw

生まれてからは速攻で不要になったけど、
なかったら心配だったと思うので、買ってよかった。
988981:2009/03/25(水) 21:22:38 ID:B/7Rhxea
洗濯は残り湯だけどすすぎは、さらの水でしてるよー。
洗剤を無けい光にしてるのは、洗剤にこだわっているのではなく、
「食品衛生法」で禁止されているから。
蛍光増白剤は、発ガン性や環境ホルモンの疑いがもたれていて、
「食品衛生法」では、食器・容器・包装材料・紙ナプキンなどに使用が禁止されており、
また、「日本薬局方」では、ガーゼ・包帯・脱脂綿などへの使用が禁止されています。
赤ちゃんはタオルや衣類を口でしゃぶっちゃうからね。


神経質な人は菌が!とか思っちゃうだろうけど、
天日なり乾燥機で高温で乾かせば、除菌はされてると思うよ。
わたしはダラなので、日常菌にそこまでぴりぴりしないし、漂白剤はすすぎを十分にすればOKなスタンス。
かぶれたり、赤の肌に合わなければ、その時に対処するつもり。
989981:2009/03/25(水) 21:25:02 ID:B/7Rhxea
>>984

不安なら、図書館で何冊か借りて読んでみたら?
結構安心するよ。
990名無しの心子知らず:2009/03/25(水) 21:57:06 ID:9leOn398
育児の百科はいい内容だと思うけど
記述内容は基本的に古いから育児書っていうか読み物だと思う

「はじめての育児」みたいなガイドブック的なのは
一応一冊あったほうがいいと思うけどな
余裕がない時期に開くことが多いだろうから
字ばっかりより写真が多いほうが分かりやすいと思うよ
991名無しの心子知らず:2009/03/25(水) 22:14:12 ID:496Bd21I
>>984
主婦の友社やベネなどの育児百科1冊と
読書好きなら、医学博士だのカリスマシッター・助産師だの
個人の人が書いた読み物的な育児書数冊読んでおくといいよ。

自分は育児百科1冊だけ買って
「へぇ〜○ヶ月で歯が生えるんだ〜」とか
赤の写真見ながらニヤニヤするだけでも役立ったけれど
産後に買ったジーナの本とかは、百科よりも実践的で役立ったので
どうせ暇なんだし産前から読んでおけばよかった〜!と思ったりしました。
992名無しの心子知らず:2009/03/25(水) 22:43:44 ID:Q/cEkVs9
>>984です
レスありがとうございました。
写真の多い本を一冊買って、あとは図書館などで何冊か読んでみたいと思います。
993名無しの心子知らず:2009/03/26(木) 14:40:55 ID:AFQjvU2/
出産後に必要だったら買おうかと思っていたコンビのハイローチェアが格安だったから買った。
一人でお風呂入れたりする時のキャスター代わりにしたりして活用させるぞ。
994名無しの心子知らず:2009/03/26(木) 18:08:58 ID:lYmxbXpt
育児書の話題閉めた後ですが埋めついでに…。
最近自分が買った本も良かったです。
【はじめての育児0〜3歳】・西東社発行・1575円
発行日が昨日付で内容が新しいって事が良かったです。
中身もカラー、写真、イラスト付きで無駄な記事も無くなかなか読み易い。
値段はそこそこですが、写真が古い物を使い回しした他社の本より良かった。
一冊ぐらいは精神的安心料として持ってても良い気がしますよ。
赤ちゃんのお世話や産後の体調次第では
PCを立ち上げる事すらはばかれる事も有るだろうし、
もしかしたら旦那さんが参考にする事も有るかもしれん。

995名無しの心子知らず:2009/03/26(木) 19:18:47 ID:2TxrOF72
赤ちゃんの病気百科みたいなのオススメ。
カラー写真多めがわかりやすくていいとオモ。
産前に目を通しておいたので、湿疹ができたり便の状態が変わったときも慌てなくてすんだ。
996名無しの心子知らず:2009/03/26(木) 22:40:39 ID:tgF3sXra
>>994-995
984です。
ありがとうございます。参考にさせていただきます。
997名無しの心子知らず:2009/03/27(金) 09:53:41 ID:LuT0AIcW
>>994さんの本、改訂版か増刷が昨日の日付ってことだと思うよ。
初版は2006年みたい。

はじめての育児0〜3歳 いちばんわかりやすい!
鈴木洋/監修 鈴木みゆき/監修
出版社名 西東社
出版年月 2006年2月
ttp://www.e-hon.ne.jp/bec/SA/Detail?refShinCode=0100000000000031642410&Action_id=121&Sza_id=B0
998名無しの心子知らず:2009/03/28(土) 03:03:50 ID:f+wc2GAh
>>997
ありゃ…本当だ…orz
>>997さん訂正どもどもでした!
何か騙された気分だけど、悪い本では無いから良いかw
999名無しの心子知らず:2009/03/28(土) 03:06:44 ID:f+wc2GAh
ついでに埋め
1000名無しの心子知らず:2009/03/28(土) 03:08:17 ID:L2jxlKbl
1000取っちゃお〜

次スレ

オススメの出産準備品 【15品目】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1237975966/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。