オススメの出産準備品 【13品目】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
ベビー肌着や各種グッズ等の出産準備品について
良かった・これイラネ! など、情報交換しましょう。
他に適切なスレがある場合は、誘導・移動して下さい。
質問は「過去ログからのまとめ」やスレのログを読んでから。

■過去ログ・関連スレ・過去ログからのまとめ >>2-15あたり

■まとめブログ「ベビー用品@2ch」(一部の過去ログのみ掲載)
http://bg2ch.blog57.fc2.com/

■ベビー服の名前について 「〜ゼロ歳児専用ガイドライン(仮)〜」より
http://nyuji01.hp.infoseek.co.jp/data.html
(わかりやすいイラスト付きで解説)

■>980の方は、次スレ立てをよろしくお願いします。
2名無しの心子知らず:2008/08/13(水) 00:52:26 ID:0EQHVVKk
3名無しの心子知らず:2008/08/13(水) 00:53:15 ID:0EQHVVKk
■関連スレ

【グッズ総合】赤ちゃんグッズ相談スレ Part15
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1213395327/
【50】ベビー服 Part19【95】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1214463115/
【カトージ】バウンサーあれこれ【ベビービョルン】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1136592466/
チャイルドシート(CRS)について考えるスレ20
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1218162472/
ベビーカー選ぶなら何がいい?21
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1211344596/
抱っこ紐・おんぶ紐はどんなものを選びましたか?21
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1216687013/
【機能的】マザーズバッグ これイイ【オサレ】14個目
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1207178448/
買って良かった・失敗したおもちゃ20
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1216370502/
紙オムツどれ使ってますか?パート27
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1213967812/
【フキフキ】おしりふき 3枚目【キレイ】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1198153016/
〇◎〇ベビーソープ◎〇◎
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1182665365/
☆★☆トコちゃんベルト3☆★☆
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1212472606/
里帰りしない人(里も来ない人)8
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1213955651/
【助かる!】里帰り出産【窮屈!】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1167277835/
4名無しの心子知らず:2008/08/13(水) 00:58:34 ID:0EQHVVKk
■過去ログからのまとめ

◆ベビー衣類について

◇ベビー肌着、おすすめのメーカーは?
(※衣類全般についてではない。同メーカーでも商品により異なる場合もあり)
<とにかくいいものを/第二子以降にも使いたいなら>
・ファミリア、セレク(紐がほつれない、布地がしっかりしている、洗濯に強い、よれない)
・高島屋オリジナル、ミキハウス(洗濯に強い)
<普通にお手頃価格のものを>
・コンビミニ、アカチャンホンポ、無印良品、ユニクロ
・ベビーズオウンのラップアップ(真夏生まれの子におすすめ
 それ以外の季節だと、かえってオムツ替えが大変との声あり)
<使い捨て感覚でOKなら>
・レモール、しまむら、西松屋、安物の新生児肌着セット
 (紐がほつれる、布地が伸びる、洗濯に弱い、スナップが壊れる等)

◇水通しって?/産後の洗濯は?
・赤の肌に触れる新品の布製品(衣類・タオル・シーツ等)は、糊などを落とすため
 水通ししておくのが基本。洗濯機で洗えば良いが、水だけか洗剤使用かはお好みで。
・どんな洗剤にするかも個人の考え方次第だが、ベビー専用品にこだわる必要はなく
 蛍光増白剤が入っていないもの(無蛍光)を選び、柔軟剤は不使用が無難との声多し。
 産後いつまでどうするかは、赤の肌にもよるので、様子を見ながら各自の判断で。
・水通しの前に、酸素系漂白剤や専用洗剤などで洗濯槽の掃除をしておくと良い。
・お下がりの服など、洗濯してもシミや黄ばみが落ちない場合は、煮洗いがおすすめ。
・産後しばらくは大人のものと分けて洗う人が多い。一緒にする時期は人それぞれ。
・赤の衣類やガーゼなど干すのに、タコ足ハンガーが便利と人気。
5名無しの心子知らず:2008/08/13(水) 00:59:30 ID:0EQHVVKk
◇短肌着って必要?
<いらない派>
・一枚で寝かせると、おむつ丸見えでみっともない
・一枚だけだとおなかが冷えそうで心もとない
・ボディやラップアップの方が、お尻のおさまりが良いし
 おむつもズレないので、ウンチ漏れが少ない
・ウンチ漏れの時、被害甚大
・抱っこの時などにズリ上がりやすい
・上に何か着せると裾がごろつく
<使った派>
・どうせ外出しない時期だから、おむつ丸見えでもOK
・おなかのところは合わせになっていて暖かそう(日本人の知恵?)
 冷えそうな時はタオルでも掛ければ良い
・おむつ替えが楽、裾が汚れない
・何か敷いておけば、ウンチ漏れ被害も最小
・着脱が簡単
・サイズに融通がきく、意外と長く着用できる場合も

◇その他衣類関連
・長肌着は激しくイラネという意見多し、でも長肌着の赤サンカワエエ(*´д`*)との声も。
・ベビーの衣類は肌着を多めに。
 吐き戻しやユルウン漏れなどでよく着替えるので、洗濯事情も考慮すべし。
・ガーゼ素材は伸びないため、着脱がしづらいことも。
・外出用アウター(2WAYオール、カバーオール等)はとりあえず2〜3枚程度。
 お祝いでもらったりもする。あまり多めに買わない方が吉。
6名無しの心子知らず:2008/08/13(水) 01:06:12 ID:0EQHVVKk
◆グッズなどについて

数多くの育児グッズが市販されているが、本当に必要なものは限られている。
産後でも家族などに買い物を頼んだり、ネット通販で購入したりできるなら
産前の購入は極力最低限にし、様子を見ながら買い足す方が無駄がない。
ただし、必要になるかもしれないものは、ある程度リサーチしておくべし。
さらに、売っている店舗をチェックし、買い物を頼む人と一緒に下見に行ったり
雑誌等の切り抜きやメモを用意するなどして、分かりやすくしておくと安心。
ネットショップの場合は「お気に入りリスト」機能等を利用して登録するのも便利。
ベビーベッドやハイローチェアなどの大物は、購入せずレンタルを利用しても。
お店の出産準備マニュアルや店員のアドバイスは、営業が絡みがちなので要注意。

◇哺乳瓶や粉ミルク、調乳関連用品は準備するべき?
母乳育児なら全く使わない可能性もあるし、産前に一式揃えておく必要はない。
哺乳瓶や粉ミルクは退院時などにもらえることも。病院に確認してみると良い。
哺乳瓶の乳首や粉ミルクは、赤によっては好みがある。入院中に様子を見てから
買うのが確実だが、事前に用意するなら哺乳瓶1本程度が無難。母乳育児スレッドでは
ピジョンの「母乳相談室」や、コンビ販売のNUK等の哺乳瓶がおすすめされている。
完全母乳でも、搾乳を飲ませる時などに哺乳瓶を使う場合もあるので、念のため
1本は持っていると安心との意見も多い。

◇ベビーバスはどうする?
新品を購入しても(安価な商品もある)、リサイクル店等やレンタルで調達しても良い。
「1歳位になっても、自分が体を洗っている間ベビーバスの中で遊んでいてくれた」
「シーツや肌着等が汚れた時のつけ置きに使える」「真夏の行水用にも」という話が
出た一方、大きくて邪魔、処分が面倒との意見も。衣装ケースなどでも代用できるが
やはり入れづらい、湯を捨てるのが大変、腰を痛めた等の声もあり。
7名無しの心子知らず:2008/08/13(水) 01:07:12 ID:0EQHVVKk
◇おむつ用ゴミ箱はどうする?
ビニール(プラスチック)ゴミの分別が厳しい自治体在住など、使用済みおむつを個別に
ビニール袋等に入れられない場合は、においを防ぐためにおむつ用のゴミ箱が必須だが
そうでなければ、専用のゴミ箱はどうしても要るという訳ではない。袋に入れたうえで
一般家庭ゴミ用のゴミ箱に一緒に捨てれば、場所も手間も取らなくて良いとの声も多し。
ただし、ビニール袋はにおいを通すことがあり、その感じ方にも個人差があるので
においが気がかりな人や、使用済みおむつを一般ゴミと同じに扱うのに抵抗を感じる人は
ビニール袋と専用ゴミ箱の合わせ技で。迷うなら、産後様子を見てから購入しても。
人によっては、赤の離乳食が進むとにおいが強くなって、気になり始めることもあり。
”におポイ”など「紙おむつ処理器」の類は、意外とにおいが漏れるとの報告があるほか
本体ばかりでなくカートリッジが高いのでコストがかかる、そもそもビニールを使うなら
上記のように普通のビニール袋でも済む、等の理由で不要という意見がここでは多い。
このスレでの人気商品は以下のもの。
・無印良品「PP密閉ボックス」(6L・・・1日分程度、20L・・・3〜4日分程度)
・ペットフードストッカー(ペットショップ・ホームセンター等にある)
ビニールは、普通の安価なポリ袋(100均・スーパー・ドラッグストア・ホームセンター等)や
傘袋(大型ホームセンター・ラッピング用品専門店等)、ラップで包むなど、お好みで。
におい漏れに配慮された「紙おむつ処理袋」(赤ちゃん用品店・ドラッグストア等)もあり。
新聞紙などでくるんでから袋に入れると、においが軽減されることも。
8名無しの心子知らず:2008/08/13(水) 01:09:11 ID:0EQHVVKk
◇ベビーベッド・ベビー布団はどうする?
ベビーベッドは添い寝なら不要だし、赤が嫌がる場合もあったり、上の子やペットがいると
イタズラ・事故防止に必須だったり、生活環境や事情により需要は異なる。
ベビー布団は、長座布団や敷布団単品に、タオルや大人用の毛布・タオルケット等を
たたんで掛けても間に合うので、必ずしも購入の必要はないが、敷布団は柔らかすぎると
窒息の心配があるため、硬めのものを選ぶこと。特に「お昼寝布団」「ジュニア布団」など
新生児用でないものは、柔らかい場合も多いので注意。

◇ベビースケール(体重計)って必要?
購入するには高価だし、短期間しか使わないことが多いので、レンタルがおすすめだが
特に事情がなければ用意はせず、産後必要を感じたら調達すれば良いとの意見多し。
赤の体重や母乳を飲んだ量など、こまめに確認できて便利という声がある一方で
数値に必要以上に神経質になってしまい、かえって良くないケースも多いので注意。
保健センターなど自治体施設で量ってもらえる場合もあるし、デパート・大型スーパー・
ショッピングセンター・赤ちゃん用品店等の、授乳室・ベビールームなどでもスケールが
利用できるようになっているところが多くある。ベビー用ほど細かい数値は出せないが
家庭用の体重計で大人が抱っこして量り、そこから大人の分を差し引いても。

◇ガーゼは何枚必要?
顔を拭く、沐浴で使う、スタイ代わりにするなど、用途は様々なので沢山あると便利、
10〜30枚位という意見多数。とはいえ、ティッシュやタオルなどを多用してガーゼは
ほとんど使わない人もいて個人差が大きいため、見当が付かなければ少なめに用意し
産後必要に応じて買い足すのが無難。品質については、安過ぎるものはゴワゴワ、
高いものは張りがあり過ぎて使いづらい、キャラものは柔らかくなかった等の経験談が。

◇その他人気商品
・紙おむつ入れ・・・ダイソー「台所プラ 米びつ 3kg用」105円(透明フタ) →廃番?
 (おむつにぴったりサイズ、フタ付きでホコリが入らない、片手で開閉可能)
・おむつ替えシート・・・ペットシーツ各種
 (水分を吸い取る、汚れたら捨てられる、外出時の携帯にも)
・鼻吸い器・・・「ママ鼻水トッテ」(他商品より使いやすいと好評、購入は産後でも)
9名無しの心子知らず:2008/08/13(水) 01:10:57 ID:0EQHVVKk
◆入院時心得

◇あると良いもの
・秒針付きの時計・・・陣痛の間隔を計る。
・ペットボトル用ストロー・・・陣痛中に無駄な動作なく水分摂取できて楽。100均にもある。
・リップクリーム他保湿アイテム・・・病院は結構乾燥している。
・爪切り・・・意外と自分の爪も赤の爪も伸びる。
・ウェットティッシュ・・・体や手などをちょっと拭くのに良い。特に暑い時期おすすめ。
 また、病室が新生児に合わせた温度で暑かったり、産後のホルモン分泌の変化で
 汗かきになったりで、「さらさらシート」の類が重宝したとの声も多し。
・イヤホン・・・病室でテレビ見る時用。備え付けがなければ、売店は高いので持参が吉。

◇パジャマ
・出産準備用に市販されているパジャマは、検診時にズボンを脱いだりする時や
 ズボンが悪露で汚れてしまった場合などに、丈が長いのがメリットになる。
 気にしない人は、病院から指定がなければ普通のものでも大丈夫。
・入院中は授乳等で前開きが便利なことも。授乳口は特に必要なかったとの声多し。
・洗濯を家族などに頼めるか病院内でできる状況なら、2〜3枚あれば足りる。
・妊娠初期中期から産後まで着倒す人がいる一方、入院中しか着なかった人も。

◇身だしなみ
・入院中は、いつ誰が来るか分からないし、写真を撮られる危険もあるので注意。
・眉ペンは忘れるな。出産間近になったら、眉のお手入れをきちんとしておくべし。
・ビューラー、アイプチ、毛抜き、カミソリ、油とり紙なども人によって必要。
・出産時には、コンタクト、腕時計、指輪等は外さなければいけない可能性高し。
 人様に見せられない眼鏡姿の人は、ワンプライス眼鏡屋などで、それなりのものを
 作成しておくと良いかも。夜間授乳で寝たり起きたりの時にも眼鏡は便利。
・マニキュア等は、緊急時に爪の色を見たりするため、事前に取っておくのがベター。
・出産だからといって不慣れなショートヘアにしたりすると、産後余裕がなくて
 なかなか美容室にも行けず、とんでもなく扱いにくいスタイルになることも。
 ロングに慣れているなら、入院中は結んでしまって乗り切るのが吉。
10名無しの心子知らず:2008/08/13(水) 01:11:34 ID:0EQHVVKk
◇その他入院関連
・産褥ショーツやパジャマ等、身の回りの準備品はとりあえず病院の指示に従う。
 ただし希望と異なる場合など、事前に尋ねてみると案外融通がきくことも。
 指示内容や院側で用意してくれるものなどは、病院により違いが大きいため
 不明な点があれば直接質問しておくべし。
 産褥ショーツやお産パッド等は、入院時に渡されることも多い。自分で買う前に
 何がどれだけ支給されるのかを病院に確認すると良い。
・悪露が多いうちは、診察以外の時間はショーツ型ナプキンを使っても便利。
・荷物は、出産から翌日までに使うもの/その後の着替え等と退院服(自分と赤の)
 に分けて用意し、2つ目は家族などに出産後持ってきてもらうと楽。
・自分の退院服は、妊娠5〜6ヶ月頃程度の体型を想定して準備する。

◇退院後あると良いもの
・生理用ナプキン・・・悪露で結構使う。旦那に頼みづらいような場合は産前に用意を。
 最初のうちは薄型よりも、ギャザー・メッシュ・立体吸収体などが付いていない
 昔ながらの厚くて柔らかいタイプが傷にやさしいことも。
・育児書/病気関連本・・・手元にあると便利、心強い。ネットで検索するより早い。
11名無しの心子知らず:2008/08/13(水) 01:12:13 ID:0EQHVVKk
◆母乳関連
・授乳の際は以下の方法が便利。
 1.輪にしたゴム紐を首に掛けて、服の襟から入れる
 2.裾から出したゴム紐の輪をもう一度首に掛ける
 3.服の裾が持ち上がってオッパイベローン
・クロスオープンのブラジャーが、すぐにパイを出せて楽と人気。
・普通のTシャツ等の両パイ部分に縦に切れ目を入れれば、簡易授乳服になる。
 これをインナーにすると、寒い時期の夜間授乳などでも腹が冷えたりしない。
・母乳でいきたいなら「母乳育児スレッド」に目を通しておくと非常に役立つ。
・搾乳器は、基本的に産前には用意しない方が無難。母乳の出具合が分からないし
 手搾りだけで済む人も多いので、必要になった時点で購入かレンタルを。
・母乳パッドは、パイの状態や出具合などにより、大量に使う人、ほとんど必要ない人、
 ガーゼやタオルハンカチ等で代用する人までいて、使用量の個人差がかなり大きい。
 肌に合わない場合もあるので注意。洗える布製のものも売られている。
・授乳クッションは、あった方が楽、重宝したとの声多し。中身が詰まったものが良い。

◆参考意見:用意しておいて/しておけば良かったもの
・カメラのフィルム・・・デジカメも便利だが、子ども撮りは銀塩の方が失敗しにくい。
 産まれた直後は特に写真を撮りまくり、すぐにフィルムがなくなってしまった。
 親に渡す分など焼き増し作業も大変、同じような写真を何枚も撮って分けるか
 現像と焼き増しを同時にしてしまうのが楽。
 デジカメ使用の場合も「写るんです」等のレンズ付きフィルムを予備に持っておくと
 バッテリー切れなどしても安心だし、仕上がりも良い。
・ファーストトイ・・・お祝いでもらったのは、ある程度成長してからのものが多かった。
 我が子に与える最初のおもちゃだから、自分でじっくり選んで買っておけば良かった。
・写真立て・・・100均で買い、後で入れ替えればいいと思っても、ついそのままに。
・内祝いの品・・・産後じっくり選ぶ余裕がなかった。事前に目星を付けておくべきだった。
・洗濯板(100均の小さいプラスチック製)・・・ベビー肌着のシミなど洗うのに重宝。
12名無しの心子知らず:2008/08/13(水) 01:22:36 ID:0EQHVVKk
テンプレは以上です

哺乳瓶の話が前スレでよく出てた気がして
>>6の哺乳瓶の所にラスト2行を付け足してみた
もしマズかったら次スレでは直して下され

あと、貼り終えてから気付いたんだが
>>8の布団のに
「寝返りを始めたりしてよく動くようになると、掛布団や毛布などの掛けるものは
意味を成さなくなり、スリーパー等が重宝するようになる場合も多い。」
みたいなことを付け加えたら良かったかも
13名無しの心子知らず:2008/08/13(水) 10:31:57 ID:EBiicIhb
乙です
14名無しの心子知らず:2008/08/14(木) 19:33:37 ID:9LUVCfRR
1乙。

>前スレ999 どこにも書いてないから中華なんじゃん。www
15名無しの心子知らず:2008/08/15(金) 01:52:29 ID:D22aMHgo
布団の話題ついでに聞いてもいいでしょうか。
固めのベッドで添い寝の予定なんですが、
掛け布団は、私とは別々にした方がいいでしょうか。
それとも共同で使用し、赤さんにはスリーパーを着せておけば大丈夫ですか?
12月生まれで寒い地域なので気になりました。
16名無しの心子知らず:2008/08/15(金) 02:06:39 ID:Eezp+lQe
>>15
赤と共用は、体格差から隙間が出来てダメだよ。
親が肩まで布団を掛けると、赤は頭まで埋もれると思う。
かといって、掛け布団は要らないかもしれないけど。
(赤ちゃんいると室温上げるし、スリーパーの方が動いた時に良いかも)
17名無しの心子知らず:2008/08/15(金) 08:54:12 ID:D22aMHgo
>>16さん
ありがとう。
やっぱり共用は無理があるんですね。
ベビー用の掛け布団は、後々使い道がなさそうだし
かといって、真冬でも一晩中ストーブを付けっ放しには出来ないので
どうしようかと思いまして・・・
スリーパー&綿毛布&厚めのバスタオル&湯たんぽでいいかなぁ。
それともやはりストーブを付けっ放しにした方がよい?
ちなみに新生児用のスリーパーってありますか?
18名無しの心子知らず:2008/08/15(金) 12:00:34 ID:/vffLmLQ
>>17
バスタオル・綿毛布・ブランケット等でなんとでもできるよー
スリーパーは、探せば小さいのあると思う。
ちなみに私はちょっと大き目の(80とか90の)ベストをスリーパー代わりに使ってたよ。
ちょうどいいよー。
19名無しの心子知らず:2008/08/15(金) 21:06:18 ID:pxtKDDaD
布団関連で質問です。
大人用のベッドで添い寝する予定です。
でも大人用ベッドは赤さんにとっては柔らかすぎますよね?
大人用ベッドで添い寝してる人は、赤さんの所に硬くするために何か敷いてますか?
我が家のベッドは普通の大人用ベッドの中でもかなり柔らかいので、
どう対応したら良いか悩んでます。
また、硬さ対策以外に赤さんの所には防水シートや汗取りパッドを敷いてますか?
バスタオルを2つ折りにして敷けば、数ヶ月の赤さんの汗や吐き戻しぐらいなら
対応できるかなと考えてますが。
20名無しの心子知らず:2008/08/15(金) 22:02:47 ID:TVM+luHe
>>19
防水シーツは蒸れるよ。
(オムツ外しの頃、下痢嘔吐の時以外は使わないと思う)
バスタオルを敷くのが、お手軽で衛生的だと思う。

ベッドは、赤さんの体重じゃそんなに沈まないよね?
窒息の心配をしてるなら、布団の柔らかさと違うから大丈夫じゃないかな。
顔付近のシーツのたるみ、窒息しそうな物(タオルとか)を排除するのはもちろんだけど。
整形外科的な事で心配してるならゴメンネ。
21名無しの心子知らず:2008/08/15(金) 22:06:10 ID:nkel9aM3
>>20
便乗して質問させてください。
顔付近のタオルは危険だとありますが、枕代わりに折ったタオルを使うといいというのも雑誌で見ました。
枕代わりにタオルを使う場合、たたんだ状態で雑巾みたいに縫わないといけないということですか?
22名無しの心子知らず:2008/08/15(金) 23:25:05 ID:pxtKDDaD
>>20
ありがとうございます。
確かに赤さんの体重ならそんなに沈まないですね。
吸水性のよいバスタオルを数枚購入し、赤さん用シーツにする事にします。
整形外科的な心配もありますが、それは産科か小児科の先生に相談してみます。
23名無しの心子知らず:2008/08/15(金) 23:37:11 ID:TVM+luHe
>>21
赤の枕代わりのタオルくらい平気だよ。
他に、汗拭きタオルとか、ぬいぐるみとかはNG。
母の掛けてる物や枕も要注意。

私は、ハンドタオルを二つ折りにして使っていたよ。
生後1ヶ月くらいまでは、ベッタリ一緒で目を離さなかったし、
産院でもハンドタオル二つ折りだったから。
24名無しの心子知らず:2008/08/16(土) 20:06:27 ID:F6K4/wU5
枕で思い出した、前スレで枕もテンプレに入れる話が出てたんだった。

ということで>>8の布団関係に以下追加

「枕は、基本的に赤には不要。
その代わりに、汗や吐き戻し対策のため、折ったタオルを敷くと良い。」

防水シーツは蒸れるからあまり使わないって話も毎スレごとに出るし
これも付け加えるといいかもね。
25名無しの心子知らず:2008/08/16(土) 22:44:20 ID:AhHXmhvX
新生児期からタミータブを使って便利だったという方いますか?
ちょっと大きくなっておすわり期くらいに、風呂内で待機させるのに便利だったというレスは
まとめサイトなどでもいくつか見たのですが、
台所シンクにタミータブを入れて沐浴、という使い方だとどうなのでしょう?
初冬に出産する予定なんですが、上の子が使っていたベビーバスはもう処分済みで、
リビング、台所、寝室が2F、浴室、洗面所は1Fで寒いです。
手間を考えると2Fで沐浴したほうがラクなのですが、台所でちまちまやるのも性に合わないかもという気もします。
(ガサツ者なので床が水浸しになりそう)
台所が常にとっちらかっているので、シンクにスッポリはめて使うような小型ベビーバスはあまり置きたくないという思いもあります。
なにか良い方法はないでしょうか・・・
旦那はアテになりませんが、タオルでキャッチくらいなら上の子が手伝ってくれると思います。
26名無しの心子知らず:2008/08/17(日) 00:02:12 ID:ULyjGIe0
ビニールのベビーバスを使われた方、どうでしたか??
SASSYのベビーバスがかわいいので検討中です。
ビニールなので、浴用のときぶつかっても痛くないし、
収納はできるし、大きくなったらおもちゃいれにもいいと思うので。
27名無しの心子知らず:2008/08/17(日) 08:13:02 ID:LLO/wNpJ
>>25
大きいバケツで赤ちゃんを洗うとどうだろう?と想像してみるとどうかな。
私は産前にタミータブを買っておいたけど、新生児期は使えなかった。
実際使えるようになったのは腰が据わってからつかまり立ちまでの2ヵ月ほどw。
今は新生児期に使ってたベビーバス@アカホンで980円がお風呂待機と水遊びで活躍中。
お子さんによるかもしれないけど、タミータブは無駄にするかもしれない。
ベビーバスは用意しないで、洗面台で沐浴する人もいるようだよ。
28名無しの心子知らず:2008/08/17(日) 12:14:09 ID:9YJ/OMfC
>>26
SASSYのじゃないけどビニールバス使っています
使い勝手に不満はありませんが、最大の欠点は洗いにくいところ。
プラ製と違ってすみずみまで掃除がしにくいです
衛生面が気になるので使い終わったら捨てるつもりです
コンパクトにたたんで捨てやすいのはいいところですね
29名無しの心子知らず:2008/08/17(日) 12:25:27 ID:7mQLjLvN
>>28
ありがとうございます。
洗うのは大変そうだと思っていました。
プラだと捨てるのにももしかしたらお金がかかるかもしれませんね。
やっぱりビニールにしようかなと思います。
30名無しの心子知らず:2008/08/17(日) 20:45:50 ID:wmuFaX5/
今、妊娠7ヶ月目で、ベビーカーとかベッドなどの大物は大体揃え、あとは、おむつとか粉ミルクとか小物を揃えようと思ってます。
産科の病院で退院時に貰える物が有るとか聞いたんですが、どの程度貰えるんでしょうか? どこも同じような物でしょうか?
病院に聞いても良いんだけど、何が貰えるんですかって聞くのも浅ましいし。。
31名無しの心子知らず:2008/08/17(日) 20:56:12 ID:FT/pjByF
>>30
ベネとか嫌いじゃなければ、自分の分娩予定の産院名で検索すると
何をもらったとか体験談があったりするよ。
投稿日時が最近のものを参考に。

ちなみに私が行ってた産院への書き込みを見ると
自分がもらったのは授乳クッションと粉ミルク2缶だったけど
過去は哺乳ビンあり(今は廃止)、近いうちに授乳クッションのプレゼント廃止?
っぽかった。
32名無しの心子知らず:2008/08/17(日) 21:20:14 ID:KH+vzhuu
>>30
うちの病院では母親教室でお産セットの中身を教えてくれたよ。
オムツとか綿棒とか消毒ガーゼとかだったけど、それらは産後に揃えても
大丈夫って言われた。あと試供品がけっこうもらえるので、試供品を使い比べてから
買ったほうがいいと言われたので、やはり病院に聞いたほうがいいかと。
33名無しの心子知らず:2008/08/17(日) 21:43:49 ID:YSYCDmTn
>>30
私が分娩した産院(公立総合病院)のお産セットは
紙産褥ショーツ・産褥ナプキン・お臍消毒セット・おしりふきコットン・紙おむつ・ガーゼハンカチ
だった。うちも母親学級の時に見せてくれた。
それと入院中に森永の営業さんが来てミルク1缶くれた。

おしりふきと紙おむつは入院中に使い切った。

やっぱり病院によってそれぞれだね。
3430:2008/08/17(日) 22:37:13 ID:wmuFaX5/
>>31-32

どうもありがとう。
ベネでは古い情報しかありませんでしたが、サンプルの粉ミルクくらいはもらえそうでした。
まだ時間があるので、試供品とか揃えられるだけ揃えてから、考えてみます。
3530:2008/08/17(日) 22:38:06 ID:wmuFaX5/
すいません、引用先間違ってました。>>31-33


36名無しの心子知らず:2008/08/18(月) 16:19:43 ID:AFnsaPT+
9ヶ月になったのでそろそろ入院準備をしているのですが
荷物がすごい量になってしまいました。
・パジャマ2〜3枚・産褥ショーツ2〜3枚・お産パッドSMLサイズ各1袋
・バスタオル・フェイスタオル・お尻ふき・洗浄綿・箱ティッシュ
・ガーゼ5〜6枚・洗面道具
以上は自分で用意して下さいと言われた物です。


今の所、2〜3泊用のキャリーバッグと
小さいボストンバックに入れていこうかと思ってます。
陣痛が来たときに一人だといっぱい持っていけないので
あらかじめ荷物を分けておこうと思うんですが
とりあえず先に持って行った方がいい物って何でしょうか?
あと、退院時の赤さんと自分の服・保険証・診察券以外に
必要なものってありますか?
37名無しの心子知らず:2008/08/18(月) 19:39:05 ID:zTKU43WY
>>36
>>9-10は読んだの?
38名無しの心子知らず:2008/08/19(火) 12:01:08 ID:wdyZsWvv
>>37
すいません。全部は読んでませんでした。。。
よく読んでおきます。
39名無しの心子知らず:2008/08/19(火) 22:22:09 ID:gt+oDOrg
6年ぶりの出産で、一人目と同じ病院に入院中@6日目。
お産セットと称して入院中に必要な物を貰うけど、6年前より種類も量も増えててびっくりした。
なるべく入院準備品を少なくする為にと増えたそうな。
産科に問い合わせれば内容を教えてもらえると思う。
40名無しの心子知らず:2008/08/20(水) 06:15:48 ID:gACbgCz2
お産セットなんて貰えない(貰うと言うか料金に含まれている訳だが)産院もあるからね。

うちは、2年前より明らかにセットの中身が減ってた。
骨盤ベルト&ニッパーはサラシに代わってたし、
産褥パッドの数も減ってたので足りなくて買い足しするようだったよ。
41名無しの心子知らず:2008/08/20(水) 22:12:18 ID:PbKzrq7p
失礼します。
現在37w。入院&退院後の準備はほぼ完了しました。
あとは穴あき座布団を買おうかどうしようか悩んでいるのですが、必要でしょうか…。
意外と種類もあり、な
42名無しの心子知らず:2008/08/20(水) 22:24:10 ID:PbKzrq7p
うっかり途中でポチってしまいました。
>>41です。
失礼します。
現在37w。入院&退院後の準備はほぼ完了しました。
あとは穴あき座布団を買おうかどうしようか悩んでいます。
意外と種類もあり、どのようなものがよいのか
そもそも必要かどうかがわからなくて。
経験者の皆様、アドバイスいただけたらありがたいです。
よろしくお願いいたします。
43名無しの心子知らず:2008/08/20(水) 22:54:52 ID:NtcZ8QQr
お尋ねします。
9月出産予定です。やっと産休に入ったので色々と準備してるんですが
今日デパートに行くと、冬にはこういう服が必要!と
フリース素材のカバーオールを激すすめられました。(下記)
ttp://www.baby.co.jp/cgi-bin/collection/index.cgi?mode=ITEMPAGE&cate_mode=ereafda26544&i_mode=20080730152335_99872
こういう厚手のものを着ている赤ちゃんを見たことがないんですが
ベビーカーに乗せるならこのくらい厚手のものが必要ですか?
44名無しの心子知らず:2008/08/20(水) 23:24:37 ID:e6YXO8s4
お住まいの地方にもよるけど、9月出産なら寒くなるまでまだ時間があるから、
真冬モノは産まれてから考えても間に合うんじゃないかなぁ。
それと、真冬にそんな頻繁に連れ出すかどうかも考えたほうがいいと思う。
うちは10月出産予定だけど、真冬にはそんなに連れ出さない&
連れても車利用することが多いだろう(地方都市)ってことで、ベビーカーも未購入だよ。
45名無しの心子知らず:2008/08/20(水) 23:34:46 ID:QY6p/LQS
>>42
穴あき座布団とは、授乳クッションとは別の「◎」こんなヤツだよね?
痔主様がよく使う。
私は安いの一個買ったよ・・・会陰の傷の痛みがなかなか治まらなかったのと
妊娠中から痔主になってしまってたんで。
なくても平気な人も多いだろうけどね。

>>43
赤ちゃんの城イイよねーーでも高いよねorz
しかし>>44さんに同意で、
産前に買うのは室内用(肌着と、客前でもおかしくないように2ウェイオール等を少々)だけでいいよ。
外出する機会があるときはおくるみやブランケットで調節できるし。
そんで、本当に寒くなってきたときに必要なものを買いに行けばいいよ。
それに、真冬ものが必要になったときに赤がどんなサイズになってるか予測不可能。
46名無しの心子知らず:2008/08/20(水) 23:51:02 ID:hcoHsnHo
>>42
円座のことかな。
傷の状態やらは本当に人それぞれで違いが大きいから、何とも言えないよね。
入院中は病院によっては借りられるし、退院頃にはもう必要ない人も結構いるし
産後に様子見て、必要そうなら家族に買ってきてもらうのができれば一番いいかも。
47名無しの心子知らず:2008/08/21(木) 09:28:57 ID:UKTIDuUn
>>42
妊娠中にたまたま義母が持っていたので借りましたが、
退院する頃にはほとんど必要なくなりました。
切開した場合の痛み具合は、本当に人それぞれ。
私は最初円座布団すら受付できず、立ったまま食事してた。
でも、2日もすると私や同じ日に産んだ人は
食べている時間くらいは座っていられたけど、
中にはまだかなり痛そうに歩いていた人もいた。

なので、出産後に様子見でいいと思う。
絶対必需品ではないから、前もって買わなくてもいいよ。
48名無しの心子知らず:2008/08/21(木) 14:21:49 ID:ph80oh0p
>>42です。
>>45さん>>46さん>>47さん
レスありがとうございます!
とりあえず急ぐものではないのですね…。
参考になりました!
ありがとうございました。
失礼いたします。
4943:2008/08/22(金) 12:57:48 ID:5Yg07U+u
>>43です。
レスありがとうございました。
うっかり買いそろえてしまうところでした。
肌着、2ウェイオールを買いました。厚手のものは寒くなってきてから
考えます。
50名無しの心子知らず:2008/08/23(土) 23:35:28 ID:ayDSpn5+
保守アゲ
51名無しの心子知らず:2008/08/23(土) 23:52:55 ID:t4+MJjA9
質問なんですが、アフガンとおくるみの違いはなんですか?
52名無しの心子知らず:2008/08/23(土) 23:58:47 ID:DoOc37WS
アフガン=おくるみ だよね
53名無しの心子知らず:2008/08/24(日) 04:28:55 ID:+b1XwxS8
アフガン=おくるみ、買ったほうがいいですかね?
9月末〜10月上旬生まれ予定です
54名無しの心子知らず:2008/08/24(日) 08:00:41 ID:V9QDFr0Q
アフガンを買ったにしても、使う期間は短いよ。
バスタオルとか膝掛けとか、そういう物で代用できるよ。
55名無しの心子知らず:2008/08/24(日) 09:37:36 ID:anUCRMwh
>>53
バスタオルで十分。
もし、作れる余裕があるなら作ってもいい。
その方が好きな布でできる。
頭の△部分なんて使わないし、
正方形82センチの表・裏(赤に直接触れる部分)布で
直線縫いすれば出来上がるよ。
56名無しの心子知らず:2008/08/24(日) 10:11:24 ID:CpAajdrK
11月の初旬に男児出産予定です。
雑誌などを参考に出産準備品を揃えているのですが、
退院時のセレモニードレスは必要なんでしょうか?
病院からプレゼントされるところもあるようですが
私が出産する病院は自分達で用意するみたいです。
普通の服で退院する子はあまりいないのでしょうか?
57名無しの心子知らず:2008/08/24(日) 11:20:33 ID:AIPbYdgt
>>56
こればっかりは、各自お好みでとしか。
私は一応それっぽいものを西松屋で安く買ったけど、
キティちゃんのきぐるみで退院した人も居るし、
最初は要らないと言ってたけど、デパートの売り場でその気になって
2万ほどのドレスを買った人も居た。
記念撮影だけなら、白いフワフワした感じにしか写らないから
西松屋でも十分だと思うよ。
58名無しの心子知らず:2008/08/24(日) 13:30:32 ID:I8+H+tOG
>>56
服を着た上におくるみにまかれ抱っこして退院なので
他人様がどんな服を着せて退院させてるかなんてあんまり見えない。
うちの一人目も、沢山残ってる写真でも服がバッチリ写ってる〜ってのは殆どない。

1ヶ月のお宮参りで着せるドレスを買って、
そのついでに退院の時もドレスで〜って人も多いみたい。

うちは男の子なのでフリフリのセレモニードレスに違和感があったので
「ブランド物の上等なカバーオール、サイズ大きめ」を1着用意して
退院・お宮参り・2〜3ヶ月頃に友人が自宅訪問して来た時、
全てその服で乗り切ったw
59名無しの心子知らず:2008/08/24(日) 13:32:38 ID:nDthQtsq
>>56
私は総合病院だったからかもしれないけど
特にスタッフや先生が送り出してくれたりすることもなく、
淡々と退院の手続きをして、淡々と荷物をまとめて帰りました。
イオンで安い白いフリッとしたものを買ったので着せて帰りましたが・・・。
写真撮影なんてしませんでしたorz

玄関までスタッフと記念写真撮影&お見送りなんてのがある産院だと
違うのかもしれませんが・・・
60名無しの心子知らず:2008/08/24(日) 18:36:22 ID:KlREDdQK
テンプレみると
短肌着イラナイ長肌着激しくイラネとあるけど、
つまるところコンビ肌着ばっかり何枚も買えば解決なのかしら。


退院の際は肌着の上にアウター着せておくるみでくるむのかなぁ。
で、いえでは肌着にお布団かけて寝かせておけばOK?

周りに赤ちゃんがいたことがないからさっぱり。
お店に勧められるままに買ってしまいそうだよ。

といっても来年春出産予定だから気が早すぎだよね…。
61名無しの心子知らず:2008/08/24(日) 21:29:31 ID:ikhh6trc
>>60
長肌着イラネは賛成だけど、
短肌着はコンビ肌着と組み合わせられるからあってもいいと思う。
というか、西松屋でセットで安く売ってるから
2〜3枚ぐらいはあってもいいかと。
コンビ肌着は、生まれたばかりだと股下のボタンを留めてもブカブカで
短肌着+アウターの方がおさまりがいい事もある。
肌着+お布団は、春出産だと寒いんじゃないかな。
62名無しの心子知らず:2008/08/24(日) 21:52:08 ID:teKmm4xU
>>60

短肌着は2、3枚はあった方がいいかと。
二人目が春産まれなんだけど家で赤は短肌着+コンビ肌着+布団でしたよ。
住んでる地域にもよると思いますが。ちなみに大阪。
63名無しの心子知らず:2008/08/24(日) 22:36:37 ID:I8+H+tOG
>>60
季節によるんだと思う。

一人目は初夏に生まれてその後夏がきたので、、短肌着イラネだった。
短肌着はオムツ丸出しでイヤだし、重ね着するような気温じゃないしね。
家の中では薄手のコンビ肌着を1枚着せるだけで過ごしてた。

でも第二子は秋生まれ。
基本は厚手のコンビで、それに短肌着をプラスしたりしなかったりで
調節できたので短肌着はかなり便利に使ったよ。
64名無しの心子知らず:2008/08/24(日) 23:07:47 ID:oihnxhO4
10月出産予定で新生児用の衛生グッズをそろそろそろえようと思うのですが
爪切りとヘアブラシ(くし)でお勧めメーカーや商品などありますか?
65名無しの心子知らず:2008/08/25(月) 00:54:58 ID:KquDavq+
あと1週間で予定日です。
友人に、たまひよストアで売っている、使い切り防水ペーパーが役立つと
聞いたのですが、使ったことある方いますか。

確かに、使い捨ての方が汚れたときに洗わなくて済んで、全てに慣れていない
最初の時期には良いかなあと想像するのですが。。(エコではないけど)
66名無しの心子知らず:2008/08/25(月) 01:18:18 ID:RjTwkUSk
>>65
たまひよのじゃ無いけど、使い捨ての防水ペーパー使ってたよ。
というか、ペットシートね。
慣れていなくてというのも勿論だけど、
外出先(特に車の中)でどうにもならないぐらい
漏れる事が何度かあって、その時はすごく助かった。
たまひよはワンサイズで枚数も決まってるけど
ペットシートなら枚数もサイズも選べるので
大きくて新聞紙片面ぐらいを目安に、好きな物を買うといいよ。
たまひよは一度通販すると、しばらくDMが来てうざい。
6766:2008/08/25(月) 01:34:36 ID:RjTwkUSk
一部分かりにくかった

×大きくて新聞紙片面ぐらいを目安に、好きな物を買うといいよ。

○余裕も持っても新聞紙片面ぐらいあれば十分だから、
 それを目安に好きな物を買うといいよ。
 私は新聞紙片面の半分ぐらいの大きさがちょうどだった。
68名無しの心子知らず:2008/08/25(月) 08:11:10 ID:pPh2jqjb
>>64
爪切りはまとめサイトを見なされ。

くしなんて必要なの?
髪がふさふさかどうかもわからないから、
生まれてからでもいいと思うけど。
69名無しの心子知らず:2008/08/25(月) 08:53:22 ID:KquDavq+
>>66

ありがとうございます! まずは使い捨て→慣れてきたら通常の防水シートを
購入しようと思います!
70名無しの心子知らず:2008/08/25(月) 10:55:10 ID:tri+ndx4
>>69

しめたのにレスごめんね。私はたまひよの使った事あるよ。
新生児のゆるゆるう●ち、オムツ替え中に噴射してくるのも度々だったので私はかなり助かったよー。
71名無しの心子知らず:2008/08/25(月) 12:45:12 ID:W2RZXFmM
個人的な意見。肌着、真っ白のは新生児に似合ってかわいいんだけど、母乳がしみになるから、
使う機会が多いのはベージュ地や柄ものが多いですよ
72名無しの心子知らず:2008/08/25(月) 15:13:48 ID:J8o2z1vI
>>56
普通のカバーオールとかで退院する人も結構いるけど
病院によって傾向が違うので、気になるなら
検診で行った時にでも注意して見ておくといいよ。
73名無しの心子知らず:2008/08/25(月) 15:18:29 ID:LaqubtT2
8ヶ月に入ってから少しずつ出産準備を進めて、大体終わったと思ってたのに、
今日母親教室で以下の物を用意しておいた方がいいと言われました。
自己流でいろいろ調べた結果、不要と思ってた又は想定外の物なので、
本当に必要かどうか判断に迷っています。

・沐浴布
沐浴時に身体を拭くガーゼとは別に、
大判のガーゼをかけてあげると赤ちゃんが安心するらしいです。

・体温計
大人用の脇で測るタイプを使おうと思っていましたが、
耳で測るタイプをすすめられました。

・赤ちゃん用綿棒
これも大人用を使おうと思っていました。

実際に使われた方の意見をお聞きしたいです。


>>64
今日母親教室で聞いてきた話ですが、
髪質によって適しているくし(ブラシ)の種類が変わるので、
生まれてから用意した方がいいそうです。
74名無しの心子知らず:2008/08/25(月) 15:24:42 ID:J8o2z1vI
>>73
沐浴布は、別に専用品でなくともいいような。
体温計は大人用でおk。
耳式は正確に測るのが難しくて誤差が出やすいらしく
少なくともこの板では評判悪いよね。
綿棒は大人用では大きすぎて使いにくいのでは?
75名無しの心子知らず:2008/08/25(月) 15:38:55 ID:9QBgbIsM
>>73
母親教室で、赤ちゃん用綿棒は細いので奥まで突っ込みすぎて
傷をつくることがあるので大人用で十分と言われたよ。
76名無しの心子知らず:2008/08/25(月) 15:44:28 ID:+sSbKRTs
私も赤ちゃん用の綿棒買おうと思ってたら、経産婦の友人に
大人用ので充分といわれました。
7773:2008/08/25(月) 16:12:56 ID:LaqubtT2
>>74-76
特に専用品を買う必要はなさそうですね。
安心しました。ありがとうございました。
78名無しの心子知らず:2008/08/25(月) 16:51:56 ID:CllUZza6
>>73
結論が出た後だけど、ベビー用綿棒使ってますよ
耳は大人用で十分だけど、風呂上がりにゆるんだ鼻くそを
取るのに重宝してます。大人用だとちょっと大きくて
鼻に押し込んでしまいそうなので
79名無しの心子知らず:2008/08/25(月) 17:04:07 ID:WozrVQQe
便秘した時に、オイルをつけてつっこむのに
ベビー綿棒使った。
スパイラルじゃない方ね。
80名無しの心子知らず:2008/08/25(月) 17:23:12 ID:Tl4I8JGa
赤ちゃん用綿棒はあっても困るものじゃないしね。
買っておいてもいいんじゃない?
8173:2008/08/25(月) 18:16:02 ID:LaqubtT2
もしかしたらID変わってるかもしれませんが>>73です。

>>78-80
レスありがとうございます。
頭が固いのか、耳掃除以外の用途を思いつかなかったです・・・。
値段調べてみたらかなり安い物もあったし、
邪魔になる物でもないし、買っておこうと思います。
82名無しの心子知らず:2008/08/25(月) 18:54:59 ID:KquDavq+
スレチだったらすみません。
ようやく、ベビー服の水通しをしたのですが、退院用の服(いわゆるセレモニー風のやつ)
にアイロンをしようか思案しています。

皆さんはアイロンはしていますか。
できるだけしわを伸ばして干してはいるのですが。。
83名無しの心子知らず:2008/08/25(月) 19:22:25 ID:g7Not6m7
>>82
ドレスの素材によっても違うと思うけどわたしはレースとリボンと
オーガンジーの部分にだけアイロンかけたよ。
飾り部分はやっぱ張りがあったほうがいいかなと思って。
でも写真にはどうせ写らないんだよね。
84名無しの心子知らず:2008/08/25(月) 21:30:08 ID:dcRiOnzc
出産してからすぐ育児日記をつけたいと思います。
退院時にもらえないらしいです。
たまひよのものは友人からみせてもらいましたが、いまいち
気に入らず、他のものを探していますが
大きな本屋がなく、実際に見れない状態です。
他の育児日記を使っていていいものがあれば教えてください。
85名無しの心子知らず:2008/08/25(月) 21:36:32 ID:Fabo8L0K
>>84
どんな日記にしたいのかによる。
授乳や●の時間などスケジュールを書き留めておきたいのか、
それとも普通に日々の日記を付けたいのか等々。
私は後者だったので見開き1週間のノート式スケジュール帳を購入したよ。
8684:2008/08/25(月) 21:45:50 ID:dcRiOnzc
できれば、半年くらいは授乳等の時間がかけるように
時間軸があるようなのがいいです。
87名無しの心子知らず:2008/08/25(月) 21:50:19 ID:Fabo8L0K
>>85
ぐぐれば多少は出てくるよ
とりあえずこんなのはどう? 
ほい
ttp://www.bellemaison.jp/100/pr/3122008C/480848/?source=smarterjp-480848
88名無しの心子知らず:2008/08/25(月) 22:07:09 ID:Fabo8L0K
安価間違えた。
>>86さんへ。
89名無しの心子知らず:2008/08/26(火) 03:01:39 ID:NFSmfbrr
>>84
記念になるようにと、ほっこりした感じのが欲しいなら別だけど、
授乳間隔などを書き込み、使い倒すなら、婦人之友社から出てる
育児日記が良いと思います。
私は一人目のとき、せっかく高いお金出して買ったんだから、
記念になるよう、清書のように書かないとと、結局育児日記は
白紙のまま、ベビモか何かに付いてきた時間軸ありの付録の
ダイアリーで用を済ませました。
滅茶苦茶に書きなぐらなければ、あとから読んで恥ずかしくなるような
赤ちゃんへのメッセージ山盛りの物より、授乳間隔とか、
病気っぽいとか、いつ予防接種したとか、便が出ないとか、
そういうのを書き込んだ記録の方が思い出になるし、
次の子の時の参考になるような気がします。
90名無しの心子知らず:2008/08/26(火) 08:04:27 ID:kbDB9KAE
授乳カバー、ナーシングカバーでオススメありませんか?

あと、被るタイプとエプロンタイプはどちらがいいんでしょう?

義妹(出産済、母乳育児中)が欲しいとのことでどれにしようか悩んでます
私自身完母だったけどナーシングカバー使わなかったので全くわかりません
使い勝手が良いもの、オススメあったら教えてください
まとめブログも目を通してみましたが改めてお願いします
91名無しの心子知らず:2008/08/26(火) 08:33:08 ID:320+bUtL
>>65
締めたあとですが
たまひよのは薄すぎだし破けるし片面がペタペタしてて後悔した。
ペットシーツのほうが断然良かったよ。
92名無しの心子知らず:2008/08/26(火) 08:50:01 ID:iTBdAVmv
>>84
私は子供2人とも、入院中の調乳指導で森永からもらった
育児日記使いました。
前期一冊で半年分書けるし、時間軸が縦型がわたし的には書きやすかったよ。
下に文章をかくスペースも結構あって、ポイントシール貯めて
後期ももらって離乳食メニュー書いたりも出来たよ。
ビーンスタークのももらったけど、一冊で3ヶ月分しかないし何か使い勝手が良くなかった。
93名無しの心子知らず:2008/08/26(火) 10:12:59 ID:WzqKepEf
私は、年末出産なのでほぼ日手帳にします
94名無しの心子知らず:2008/08/26(火) 11:16:55 ID:CWh5rJWK
>>93
私もほぼ日手帳検討してるんだけど、
実際に育児日記として使ってたって人いるかな?
ほぼ日手帳初めてだから、使用感が全くわからず…
9584:2008/08/26(火) 12:34:06 ID:7crX/gPJ
>>84です
みなさんありがとうございました。
>赤ちゃんへのメッセージ山盛りの物
が私も苦手なので、ほんとに事実だけをかけるやつを探してました。
まぁ一言コメントかけるぐらいの欄もほしいですが。
森永のものは、うちの病院ではもらえないそうです。
ほぼ日手帳を夫が持っていたので見てみたのですが、時間軸がせまいので
書きにくそうです。
婦人之友社のをアマゾンで見てみます。
96名無しの心子知らず:2008/08/26(火) 12:55:56 ID:rp58JSS6
>>95
森永の、うちに使ってないのあるから上げたいよ
97名無しの心子知らず:2008/08/26(火) 16:09:28 ID:IPTCuLvr
10月下旬出産の初妊婦です。
ベビー布団についてお聞きします。
よく丸洗いできるものが売られていますが、実際丸洗いするほど汚れるものなのでしょうか?
たまひよの6点セット布団は、敷布団も洗えるみたいなので惹かれていますが、もっと安いものもあるため悩んでいます。
アドバイスお願いします。
98名無しの心子知らず:2008/08/26(火) 18:11:53 ID:EqG24uWk
>>90
母乳スレに誘導しようと思ったら、あっちで誘導されてきたのね。
そういう時は誘導された旨書いた方が分かりやすくていいと思うよ。
残念ながらここは準備品スレでちょっと違うので、母乳スレでなければ
グッズスレ向きの質問かな。

【グッズ総合】赤ちゃんグッズ相談スレ Part15
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1213395327/
99名無しの心子知らず:2008/08/26(火) 21:29:32 ID:c/HQ+yU0
>>97
吐きやすい子は盛大に吐くからねぇ。
直撃したときは丸洗いしたいかもしれない。
あと、1人目が使い終わって2人目に使うとき、
貯蔵期間が長かったりするとやっぱり洗いたいと思うな。
100名無しの心子知らず:2008/08/26(火) 22:11:16 ID:fMGi3Pi/
哺乳瓶についてご相談です。
テンプレでは「母乳相談室」がおすすめとのことですが
「母乳実感」はどうなのでしょうか?
イオンで広告の品になっていたので購入を検討しています。

現在のピジョンモールで「母乳相談室」を探しても無かったのですが
「母乳相談室」→「母乳実感」に名前を変えただけなのか?という気も…。
101名無しの心子知らず:2008/08/26(火) 22:14:09 ID:2yOyEmz0
あっ、私も同じので迷ってるw
母乳相談室はアマゾンでも売ってるよ。検索してみて。
うちは近所のドラッグストアとミスターマックスで見かけた。
102名無しの心子知らず:2008/08/26(火) 22:56:05 ID:EqG24uWk
もともと「母乳相談室」と「母乳実感」は別物だったので、名前が変わった訳ではないけど
相談室の方が廃盤になっちゃったのかな?
103名無しの心子知らず:2008/08/26(火) 23:28:39 ID:xLJrwFuF
2つの違いは母乳スレのテンプレに詳しいです。以下そのコピペ。

§母乳相談室と母乳実感の違い

【母乳相談室】
現状はミルク多目(産院でそうだった、母乳の出がまだイマイチ、赤が飲むの下手etc)
だけどなんとか完母に持っていきたい…人向け。
乳首が堅くなかなかミルクが出にくいため、哺乳力が鍛えられます。
【母乳実感】
母乳はだいたい上手に飲めているが、何らかの事情でミルクを飲ませるとき向け。
母乳の飲み方と同じ口の形で飲むことが出来るので、乳頭混乱を起こしにくい。
乳首は柔らかく、飲むこと自体はさほど大変ではなさそう。
母乳育児が軌道に乗っている方はこちらでどうぞ。
104名無しの心子知らず:2008/08/26(火) 23:31:02 ID:xLJrwFuF
ああ書き忘れ。
なのでとりあえず用意しておくのなら母乳実感で十分だと思うのだけど。
割と手に入りやすいし。
母乳相談室はなかなか売ってない。
105名無しの心子知らず:2008/08/26(火) 23:31:22 ID:IPTCuLvr
>>99
ありがとうございます。
二人目の貯蔵期間については考えていませんでした。
確かに洗えるに越したことはないですね。
ただたまひよのだと実物を見られないのが心配なので、他の洗える布団をベビー用品店で見たりして決めたいと思います。
106名無しの心子知らず:2008/08/26(火) 23:34:12 ID:J5XWc8jj
母乳相談室、アカホンでも西松屋でも見たよ。
ピジョンHPにもあるから廃盤ということはなさそう。
ttp://pigeon.info/products/item/index-18.html

相談室はトラブルがあった場合に、と書いてあったので、私は母乳実感を購入した。
あと友人にチュチュベビーを勧められて、余ってた未使用替え乳首も貰ったので、
お試しでチュチュのプラも買ってみた。
どっちを気に入るかは赤次第…。
107106:2008/08/26(火) 23:35:49 ID:J5XWc8jj
あら、スマソ…リロってなかったorz
108名無しの心子知らず:2008/08/26(火) 23:42:50 ID:NFSmfbrr
1人目の時、病院の勧めでヌークを使ってました。
でも母乳相談室が良いと聞き、まだ産まれてそんなに経ってない
時でしたが、試してみました。そしたら、赤ちゃんって
母乳を飲む時、舌で「タタタタタタッ」て乳首を刺激するんですが、
ヌークではしなかったその動きを、母乳相談室ではしたんです!
それで驚いて、あー、母乳飲ますのに近いんだなーと感動した次第です。
確かに母乳相談室の乳首は固いです。多分、母乳実感の方では
(乳首が柔らかいから)、「タタタタタッ」はあまりしないんじゃ
ないかなーと思います。(してても、乳首が柔らかいから
振動が伝わってこないのかな‥?)
109名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 00:52:09 ID:gtKKmAtA
>>100
何本買う予定かな?
ガラスorプラ?
私は出産前から母乳が出ていたので完母を決意し、
哺乳瓶は夫に預ける時専用に一本で済ませました。
母乳相談室を買おうとしたけどガラスの小さいビンしか無いから
赤の成長を見越して母乳実感の大きいプラのを購入。
それについてる乳首は新生児向きではないので、
低月齢の時は母乳相談室の乳首だけ買って使いました。
それがヘタレた頃、もとからついてた乳首に替えました。
週に一回位の使用でしたが乳頭混乱もなく良かったです。
110名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 02:46:31 ID:R+5DisrY
どのぐらい使うと乳首ってヘタレるんですか?
替えを買っておくべきなのかな
111名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 04:42:08 ID:JRu383nA
ベビー用品の鉄則

「必要を感じてから買え」

ネット環境あるなら、なんでもネット注文ですぐ届くから
必要を感じてから買っても無問題だよ。
もちろん、退院直後に使うもの以外だけどもね。

ベビー用品見てるとあれこれ欲しくなるし必要かな?って思っちゃうけど
事前に買ったものの殆どは不必要だったり、
サイズが合わなくて使えなかったりするんだ・・・
112名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 07:28:32 ID:n3xurB+H
100です。
母乳相談室と母乳実感の違いなど、皆様レスありがとうございました。
調べ方が足りなかったですね…私は11月出産で、母乳で育てたいと
思っていますが、出なかったときや、お風呂後の湯冷ましを
与えるのに必要か?と思って念のため購入しようと思ってました。
それだと「母乳実感」のほうが良いみたいですね(ガラスにするつもり)。

しかし、111さんの必要を感じてから買え、というご意見もわかります。
私もそうするつもりだったんですが、実母が「哺乳瓶くらい用意しろ」と
うるさくて…まだ時間あるし、もうちょっと考えます。
113名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 08:15:02 ID:mxHbRn73
>>100
私は完母から混合に変えた3ヶ月持ち。
相談室と実感の両方持ってるけど、
普通のSサイズの乳首だと
新生児のうちはまだうまく飲めないのか、口の端からごぼごぼ零してた。
で、SSサイズの相談室に変えた。
そうしたら零すことはなくなったけど、
2ヶ月過ぎるとSSじゃ時間かかりすぎる。
で、飲ませる量も増えるから瓶ごと母乳実感に変えた。
まず、相談室1瓶あっても損はしないと思うよ。
乳首は相談室と実感なら相互利用可だから、
実感の大きな瓶を買って、乳首だけ相談室、という手もある。

たまたまウチはドラッグストアーに置いてあって
しかも歩いて行ける距離にあったから助かった。
出産後買いに行くのが難しい環境なら、お母さんの言う通りにした方が楽。
瓶置いて一つあれば、いざという時に精神的にも楽。
里帰りするなら、瓶があればお母さんにも手伝ってもらえて楽。
母乳で育てたいけど、哺乳瓶にも慣れさせたいと思っているなら
買っておいた方が楽。

>>100がどう考えてるか次第だね。
114名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 09:32:11 ID:gtKKmAtA
>>110
歯ブラシと同じで個人差あるから、気付いてから買えば間に合うよ。
歯が生えてくると噛まれて消耗が激しかったな。
11582:2008/08/27(水) 09:50:19 ID:uTkGlJ9Y
>>83
カメですがありがとうございます。 参考になりましたー!
116名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 12:42:02 ID:lxiOCgZC
>>112
もし完母だったらお風呂の後も母乳でいいからね、念のため。
117名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 12:45:17 ID:6kDs80MJ
そろそろ入院グッズをバッグに詰めようと思っているのですが
2、3泊用のキャリーバッグで大丈夫ですかね?
キャリーバッグじゃなくてボストンみたいなやつの方が良いのか
くだらないこと悩んでしまって…
好みだと思いますが、教えてください。
118名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 13:33:00 ID:3mTZQf6u
>>117
はげしく好みですwww
軽いキャリーがあれば楽かもね。
準備するものの量も人に寄るけど
(誰かに洗い物預けられるかとか、産院で借りられる物はどれだけあるかとか)
そのキャリーバッグ+小さい鞄(陣痛室〜分娩時に必要な物だけわけておく)
で良いと思う。
119名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 14:02:50 ID:LZvfZJL+
私は病院までの移動が電車なのでキャリーの予定だけど、
車だったらボストンでもいいだろうし、車だとしても院内の移動が
面倒ならもちろんキャリーでもいいし。自分が持ちたいほうでOK!
でも、どっちにしろサブバックはあったほうが便利かも。
120名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 16:49:50 ID:R+5DisrY

検診には車使用です、病院内で抱っこ紐あったほうがいいですか?
121名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 17:48:39 ID:lxiOCgZC
>>120
1ヶ月検診のこと?
一人で行くならあった方が便利そうだけど、荷物を持ってくれたりする
同行者がいるなら別になくてもいいかも。
でも、その前に>>110に答えてくれた人にお礼を言ったりしないの?
122100:2008/08/27(水) 20:47:29 ID:n3xurB+H
哺乳瓶について、追加の情報ありがとうございます。

できれば完母と思っていますし、近くにデパートも
ドラッグストアもあります。産後に母乳が出なかったら買おうかな?
位に考えていたのですが、とにかく実母(近所住まい)が
「湯冷まし必要!哺乳瓶くらい買ったほうがいい!」とうるさくてorQ
言い争って険悪になるのも疲れるし旦那が「高くないから買っちゃえば」と。

哺乳瓶で散々引っ張ってすみませんでした。ご意見を参考に良く検討します。
最後は愚痴になっちゃいました。愚痴スレ行って来ます…
123名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 21:29:55 ID:k05expaL
100さんに便乗の>>101です。
皆さんの意見を参考に、べビザで「相談室」のほう買ってきた。
基本母乳でいきたいと思ってるし、
歩いて5分のドラッグストアに相談室も実感も置いてあるから
買い足しもできるのでとりあえず。
124名無しの心子知らず:2008/08/31(日) 21:56:58 ID:Yo7S+7/7
それでいいと思うよ。

相談室→完母になるための練習(完ミなら必要なし)
実感→完母になってから搾乳などで使用。又は完ミの人
って感じだと思うので、『完母を目指す人が念のため買う1本』なら
まずは相談室がいいと思う。
完母になれれば相談室の方の容量でも大抵は足りるし、
持ち歩くことは滅多にないはずだからガラスでも不都合はない。
乳首も必要になってから実感に替えればいいんだし。
(保育園に預けるから完母になれても搾乳で何度も沢山飲ませるって
人もいるだろうけど、それこそ出産準備の段階で買うんじゃなくて
産後に様子見てから選ぶ物ってことで)

私は産前に相談室と実感(大)を両方買っちゃってたんだけど、
完母になって結果的に 本 体 は相談室1本で足りたから
実感買わなきゃ良かった〜 ってなった。
125名無しの心子知らず:2008/09/01(月) 09:20:42 ID:OoNGBGXS
コンビミニのラップクラッチを購入したのですが(まだ1枚)、
考えが足りず3シーズン用(スムース)を購入してしまいました。
11月出産予定なのですが、秋冬用(スムース起毛)に
交換してもらったほうが良いでしょうか?ベストやカーディガンで
調節すれば十分ですか?
126名無しの心子知らず:2008/09/01(月) 10:11:05 ID:bVHXK9KX
>>125
どっちも持ってるけど、どっちもよく着せたよ。
長く使えるのはシーズン用。
交換しないで調節しあげれば充分だと思う。
真冬でも、外出時におくるみ巻いたりモコモコのアウター着せるときは
起毛だと結構汗かいてたから、3シーズン用の方がいいこともあったり。
それに、標準赤なら春までラップクラッチ使えるだろうからね。
127名無しの心子知らず:2008/09/01(月) 14:18:39 ID:minRmvrC
沐浴用品について教えて下さい。

母親学級では、石鹸も大人用ので充分という話でしたが
ベビーソープは必要ないでしょうか?
また、海綿の購入も迷っているのですが、あった方がいいですか?
(母親学級の沐浴では手に石鹸を付けて洗うように教えられました)

あとベビーオイルとベビーローションはどちらか一方の購入でいいんでしょうか?
両方買うべきなのか、どちらかでいいのか悩んでいます。
128名無しの心子知らず:2008/09/01(月) 14:29:45 ID:+XMWaHs7
>>127
石鹸に対する考え方は色々なのでこっちのスレを見た方がいいかも。
〇◎〇ベビーソープ◎〇◎
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1182665365/
合成は絶対嫌という人もいるし固形を泡立てるよりポンプで泡が出るのがいいって人もいるし。

オイルは普通はいらない。保湿が必要そうならローションもいいけど新生児の間は
医師に相談してからがいいんじゃないかな。
生まれてから様子見て買った方がいいと思うよ。
129名無しの心子知らず:2008/09/01(月) 15:16:08 ID:apK4EXj3
>>127
うちは元々大人も無添加のシャボン玉石けんとかを使ってるので
それをベビーにも流用してます。今のところ肌トラブルはありません
頭も身体もそれ使って手で洗ってますよ
何か一つ買っておいてベビに合わなかったら買い直せばいいのでは?
合わなかったものは大人が使えば無駄にならないし
130名無しの心子知らず:2008/09/01(月) 15:16:13 ID:minRmvrC
>>128
ありがとうございます。
テンプラの中にベビーソープあるのを見逃してました…
ベビーソープはこちらのスレを参考にしたいと思います。

オイルやローションは赤によってはどちらも全く使わないという事でしょうか?
とりあえず出産後様子を見てみたいと思います。
ありがとうございました。
131名無しの心子知らず:2008/09/01(月) 15:18:21 ID:minRmvrC
>>129
確かにそうですよね。
ベビー用にこだわらずに検討したいと思います。ありがとうございました。
132名無しの心子知らず:2008/09/01(月) 15:22:45 ID:n/ly+//k
>>127
自分が行った母親学級では、
最初の1ヶ月〜1ヶ月半くらいは
石鹸だと滑りやすくて沐浴させるのが大変なので
沐浴剤のほうがいいと言われた。
(それ以降は、汚れが増えるので石鹸がいいらしい)
133名無しの心子知らず:2008/09/01(月) 17:48:12 ID:rNxSgM4/
うちは沐浴剤のが滑ったけどな…w
134名無しの心子知らず:2008/09/01(月) 19:01:10 ID:9pXST9FA
ベビー布団を購入しようと検討中ですが、値段に差が相当ありますね。
たまひよで12点セット9800円の商品からコンビミニで12点50000円位まで。

う〜ん、正直どれにしたら良いのか全くわからん。
135名無しの心子知らず:2008/09/01(月) 19:35:32 ID:yNhm82ov
>>134
まずは、消去法で洗える布団にするかしないかとか、
羽毛布団にするかしないかとかで絞る。
羽毛布団は、アレルギーになる可能性があるので
心配な人は綿の方がいい。
あとはキャラ物とか、ブランド物とか
絞っていくと案外少なくなる。
136名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 02:30:32 ID:h9W/AEqp
先月末出産しました。
ピップのペットボトル用ストローが交換用の管もついてるし、
いいかなと思って用意したのですが、
陣痛中に家族が買ってきた輸入の水(クリスタルガイザーとかvolvic)に、
肝心のフタのねじ込み加減が合わず!
家で国産のペットボトル飲料につけたときは合ったので油断してました。
これから出産でペットボトル用ストローを持ってくかたは、
自分の飲みたい銘柄に合うか試しておいたほうがいいかも…国産飲料なら概ね心配ないと思うけど。
137名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 03:01:37 ID:FFSGyf/d
ピップのに限らず、輸入のミネラルウォーターはダメなのが多いよね。
エビアンもNGだったよ。(ストローは2種類持っていたけど、両方ダメ)
138名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 07:27:59 ID:zZWlTtRP
ラップクラッチの質問したものです。お礼が遅れすみません。
3シーズン用で大丈夫みたいですね!
秋冬用は産まれてから様子を見て買い足すかどうか検討したいと思います。
ありがとうございました。
139名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 07:31:02 ID:EhHUtHr/
>>134
私ならまずいちばん安い価格帯と一番高い価格帯は除外する(フィギュアの採点方式)。
で、次に好みのデザインのものを数点ピックアップ。
残ったものを価格や布団の機能性などを考慮しながら最終決定、かな。
140名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 09:21:03 ID:g7BMqoJd
私も布団で悩み中。
羽毛はアレルギーによくないときいたが
べビザでは綿もよくないから、と言われ混乱。
洗えるものってのは決定してる。
オーガニックコットンにしたほうがいいのかどうかもわからん。

コンビミニのセットが今月セールなので
2〜3万円くらいのを買いたいが。
141名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 09:26:20 ID:IUNEMpdg
>>134
私は、ウォッシャブル必須で日本製で掛け布団と肌掛けが入っているもの
が良かったのでそれだけでもかなりしぼられました
分厚い掛け布団だけじゃ・・ってときもあるだろうし。
他に綿毛布も買いましたけどね
カバーをかけても柄が少しでも見えるもの(敷布団は無理だった^^;)
にしました
142名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 20:23:55 ID:iSswAhHn
掛け布団は使わなかった人も結構いるけどね・・・
まあ出産時期にもよるけど、セットで買うより
最低限のものをバラで買ってる人も多いんじゃないかな
143名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 23:59:46 ID:EuUpnErL
ベビー布団のを質問した134です。
皆さん、どうも有難うございました。最初は適当にそこそこ安い物を購入すれば良いかな?なんて考えていましたが
皆さんがおっしゃる通り、色々違いがあるんですね。

日本製、綿100%、ウォッシャブル、オーガニックだと安心出来そうですが
完全に日本製品(素材、加工)ってのも少ない上に、やっぱりお値段張りますね。

日本&中国製のミックスでウオッシャブル、綿100の10点セットで2万円代を
探してみようと思います。
それか、完全に日本製の6点セット位で高価な商品を買い、足りない
物を追加購入するか、、。

ウオッシャブルでも、敷布団まで洗える商品もあるんですね。
色々研究してみます。

非常に参考になりました!
144名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 00:20:43 ID:exyx8VUA
オーガニックコットンなんて拘ってたらキリがないよ
肌に直に触れる肌着や布おむつ、口元を拭くガーゼ
湯上りの敏感肌を拭くタオル、頻繁に抱っこする母親の服
これらを全部オーガニックコットンのものにするなんて非現実的だわ。

布団セットもまずは敷き布団と肌がけ、シーツ、カバー、防水シーツがあれば足りる。
バスタオルとかハーフケットとか、使えそうなものは家の中にもいろいろあるよ。
145名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 00:52:45 ID:yQbe4mvD
ベルメゾンに敷き、肌掛け、掛けヌード布団3点セットで、全部ウォッシャブルで11800円てのがあったよ。
カバーは別売りで5種類あって2980円だったかな。
かなり惹かれたんだけど、カバーの柄に好みのがなくて、断念。
結局次のページに載ってた無漂白コットン日本製10点セットにしちゃった。
これは敷が洗えないんだけど、ま、なんとかなるか〜とw
146名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 02:05:27 ID:5yZeAIgw
>>144
確かにそうですね。
肌着でさえオーガニックにこだわったりして無かったのに
布団にだけこだわるのはちょっと変でした。
初めての出産なので、盲目的になり焦って必要でも無いのに高い商品に
手を出してしまう所でしたw
他の商品も気をつけよう。

>>145
無漂白コットン、見てみました。
少し柄が入った方が良い気もするけど、シンプルだし子供には
最適かも。値段も手頃。
プラスして防水シーツとかを買えばいいですね。
147名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 03:19:33 ID:uQCBeJDb
わたが綿100%のもアレルギーの可能性があるんじゃなかったっけ?
一番アレルギーが出ないのはポリエステルのわただと聞いた事があるんだけど。
あとシルクわたのも良いらしい。

羽毛わたでアレルギーが出るのは、最近の布団の布とカバーが
仕立てが良くないからというのもあるらしい。
厚手の絹で、良い職人が手裁縫で仕立てた物は羽毛が漏れないのだとか。
まあそういうベビー布団を手に入れるのは現実的には無理だけどね。
値段も相当高いし。
148名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 08:57:33 ID:xvKJFmV0
ここの数レスを読んで、もうす生まれてくる娘の布団は
私と同じでリビングに敷いて一緒に寝てればいいかな?
(寝室は旦那が、客間には手伝いに来てくれるトメが、寝ることになってます)
と思ってたんですが、やっぱりベビー布団は必要でしょうか?
149名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 09:03:38 ID:372goMhB
必要だと思ってから買いに行ってもいいんじゃね?
150名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 09:38:57 ID:ksdtUQA9
>>145
横からレス失礼。
ベルメゾンにそんな素敵なものがあるんだ!
いい情報ありがとう。
チェックしてみます。
151名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 10:25:20 ID:i9Yc2ex2
オーガニックコットンでない普通の綿も、収穫し製品化される段階では
オーガニックコットンと違いはないそうです。
もし、こだわるのであれば、その後の工程に化学処理があるかないかが重要。
(ちなみにうちではオーガニックにはこだわらなかった。)

布団、いろいろあって悩んだけど、「日本製・ウォッシャブル(掛けのみ)・
2万円以下」の条件のなかで一番好みの柄にしました。

オーガニックコットンとは(日本オーガニックコットン協会)
ttp://www.joca.gr.jp/organic_cotton/whats.html

>>148
>>8は読んだ?
固めの敷き布団があれば買わなくても良いかと思うけど。
152名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 10:47:49 ID:DNOT3ikE
>>148
夜はダブルベッドで添い寝。
昼はバウンサーなので、ベビーベッドもベビー布団も使ってないです。
必要性を感じたら購入orレンタルしようと思って産前に下調べだけはしておきました。
153名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 11:39:00 ID:3SwHbpdW
大家族の生まれたて子育てを見てると
布団がどうのとか何も気を使わなくても育つような気がしてならない。。

ところでウォッシャブルの布団は全部洗って準備したほうがいいのかな
干すだけでいいのかしら
154名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 12:08:47 ID:9dmMUIw1
>>153
大家族wあれ見てると色々ふっきれるよね。

赤ん坊って掛け布団もソッコー蹴るし、寝返りするようになると
どこまでも転がって床で爆睡してるし、布団そのものさえ
いらないんじゃないかと思えてくるよ。
いや、いるけどさ。
155148:2008/09/03(水) 12:15:15 ID:xvKJFmV0
148です。
固めの敷き布団は無いので。ダブルサイズのタオルケットを
折りたたんで使ってみようと思います。
有難うございました。
156名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 13:56:12 ID:zGsZMEom
コンビミニで、布団のセールやってるよ。
40%〜50%OFFでウォッシャブル、14〜16点セットで1.5万〜2万くらい。

ttp://combimini.jp/CGI/user/searchlist.cgi?prm_cd=39485&mode=new&idx=1

9月末まで!と銘打たれつつ7月から毎月毎月同じようなセールやってるww
11月出産予定で色々悩んでいるんだけど、
夜はダブルベッドで添い寝予定だから
昼寝用の長座布団orバウンサー買えばいらないかなぁ。
ハイロー&チェアが欲しかったりするのだが…あああ、悩む!
157名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 15:02:13 ID:q0mnF32e
>>156
7月どころか何年も前からずっと同じようなセールやってるよw

うちもコンビミニのを買ったけど、掛け布団は一度も使ってない。
冬場は肌掛け&綿毛布でちょうどいい感じだし、
夏場はバスタオルかタオルケットだけで十分。

完母だと結局は沿い乳マンセーになっちゃうから
どっちにしろベッドも布団も不要になっちゃうんだよね・・・
158名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 15:11:20 ID:yQbe4mvD
私も布団は最後まで悩みどころだった。
3〜6ヶ月ほどで不要になるという話も聞くし。
セット販売じゃなく、大人布団のように個別販売でいろいろ選べるといいんだけどな。
赤ドリームを利用した、業界の儲けどころなんじゃないかと疑っているw
159名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 18:17:44 ID:6OOjWuUi
うん。 セット販売で儲けようという魂胆まる見え!
と言いつつ、赤ちゃん本舗で敷き布団だけ売っていたりするのは良いよね。
親戚のお祝いで結局、セットにしちゃったけど、敷布団類だけ購入予定だった。

ところで、赤ちゃん本舗で、洗い替え3点セット(キルトパッド + 防水シーツ + フィッティングシーツ、中国製)
というのを購入して、水通ししようとしたら、3つともタンブラー乾燥NGの表示が。。

防水シーツはともかく、キルトパッドやフィッティングシーツは乾燥機を使いたいのですが、
乾燥機を使用したことある方いませんか。
この商品に限らず、赤ちゃんグッズで「タンブラー乾燥NG」の表示がありつつ利用して大丈夫だったとか。。
縮んでしまわないか心配しています。

スレ違いだったらすみません。
160名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 18:51:10 ID:zpum1eFn
>>156
コンビミニってカタログでは値引きしてなかった気がする。
ネットだとセールだなんてお得な情報だね。
それにしても赤ドリームってうける、納得だわ。
161名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 18:54:53 ID:7ieuA9Y/
豚切りすいません。
入院準備品に「腹帯」とあって、今日病院で「これは何に使うものですか?」と聞いたら
「骨盤のサポートと、あと大きくなったウエストを押さえとくものです。ウエストニッパーとか」
と説明されました。ということはトコちゃんベルトでいいのかな?と思って
「骨盤ベルトでいいんですか?」と聞いたら「おなかを押さえるのもいるから…」と
言われたので、どういったものを買おうか悩んでいます。
オススメの産後ガードル?はありますでしょうか。
個人的にはあれこれ併せて買うのもなんなので、
骨盤ベルトとウエストニッパー一体型みたいなのがほしいんですけど…
162名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 20:07:15 ID:9dmMUIw1
>>161
骨盤とウエストをいっぺんに締めたら子宮脱の危険がありますよ。
今回産後リフォームに成功して思うのは、骨盤さえしっかり締め
とけば、腹なんてあとから勝手にへこんでくるってこと。
産院スタッフの言うことを鵜呑みにせずに、自分の体は自分で
守った方がいいよ。
163名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 20:17:01 ID:T5QhCU1Q
>>161
私が通っている病院の説明では
普通分娩の時はトコベルトのような骨盤を押さえるベルトがオススメ。
だけど帝王切開になると骨盤ベルトではなく
ウエストというか傷口を保護するベルトがあると
起きあがったりするときに楽ですよとオススメしていた。

通っている病院で具体的な商品名を2,3教えて貰ったらどうかな。
164161:2008/09/03(水) 21:53:30 ID:7ieuA9Y/
>>162-163
ありがとうございます。骨盤ベルトを購入する方向で検討してみます。
その前に一度検診の際にまた病院に聞いてみますね。
一応トコちゃんベルトIIかな、と思いますが…。(結構値が張るんですね…)

>骨盤とウエストをいっぺんに締めたら子宮脱の危険
し、知らなかった…危ないところでした。
165名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 22:09:34 ID:3SwHbpdW
大学病院のナースにトコチャンベルトでもいいか聞いたのに
何それ?と言われてしまって話にならなかった
166名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 02:20:51 ID:ETdoeopI
勉強熱心?な助産師さんだったら、産後はトコちゃんベルトすすめてくるけどね。
ウエストニッパーはしなくていいよ。って云われた。
腹締める発想は昔みたいに多産だった時からの風習程度。
ちなみに、腹帯もなんの根拠もないらしいよ。
おまじない程度で逆にむくみやすくなるだけだと聞いた。

トコベルトのかわりにさらしきつく巻いてもいいよ。って云われた。
但し自己流は危険なので使い方は教わったほうがいいかも。
167名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 06:53:49 ID:JKd5yznR
>>164さんではないけど、そうなのか…
トコチャンベルト、5か月から持ってるし勉強もしてたのに
出産準備品に引き締め腹巻きも買ってしまった。勉強したことをすでに失念orz

まあ、私はトコチャンの絞め付けでかぶれちゃって長時間巻けないから、腹巻きは補助用にするかな…
168名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 13:37:10 ID:ETdoeopI
一昔前のトメ時代の悪しき習慣だと思う>腹締め
うちの母親は3人産んで、ウエストニッパーしてたけど
3段腹のまんまだった・・・・ついでにデカ尻だったし。

今は出産で開きっぱなしになった骨盤を締めた方がいいという
考え方に変わってきてるように思う。

ベビ布団問題、悩み中。バラ売りも結構いい値段すんだよな。
長座布団で代用しようかなと。
まとめ売り販売なんて赤ドリーム商法の思う壺だしさ
ベビーベットは却下。
夜は添寝として、昼間は時々クーファンみたいなのに寝かせて(来客対応用に)
丸洗い可能な大人でも使える
オーガニックなブランケット・タオルケットを折って使って
様子見てみようかなと思ってる。
169名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 16:05:06 ID:zY/xNLoO
ミニベッドとミニ布団買った。
さて、使い物になるか無駄になるか・・・。


ミニベッドとミニ布団、重宝したって人いますか?
170名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 16:21:55 ID:AqV8IQgr
私も産褥ニッパー買おうとして情報集めてて、このページ見てトコちゃんのほうにしようと思った。
ttp://www.sweetnet.com/tokobelt.htm
で、近くでトコちゃんベルト販売・付け方指導しているところが1箇所しかなくて、電話したら
今予約がいっぱいで、予約取れるのが3週間後だった・・・そのころ37w。間に合うのかガクブル。
トコベル考えてる方は早めの問い合わせがいいかも。
171名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 17:23:58 ID:KakgLnPo
トコベルトって買って正解だとは思ってるけど
一日中してますか?
私は特に外出時、お茶したり座ったりするとキツくてずれてきてしまう。
で、トイレで頻繁になおしたり、そんな調子だから
ほとんど座ってる家では外しちゃってる。
外出時のほんの数時間だけ装着なんて意味ないよね?
付け方間違ってるのかな。
172名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 17:29:42 ID:AqV8IQgr
>>171
こっちのほうがいいかも
☆★☆トコちゃんベルト3☆★☆
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1212472606/
173名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 01:45:49 ID:wUqF4Wjb
>>171
同じく。IもUも買ったけど計4日しかつけてないダメダメ妊婦。
Uなんかつけて床に座れない!
今35wだけどちょっと恥骨が痛いぐらいで特に大丈夫みたいだし
産んでからまじめに骨盤しめつけようかなぁとか思ってる

174名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 01:49:13 ID:0sdVGcQI
私はトコベルトは寝る時だけにしてる。
経ってり座ったりしてるとずれてしまうから。
175名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 14:32:29 ID:dz9C/fuF
立ち仕事してるから仕事中だけ腰保護のためにつけてる
家では座ったりすると痛いから無理
176名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 15:00:31 ID:keIaqEQn
トコは座ると痛いし、かと言ってゆるめると歩いててずれるし
ガードルに腹を支えるテープ?みたいなのが付いてるやつを新しく買おうかとも考えてる。
寝てる時もぎゅっとしめるけど、下の方に落ちてる事があって助産師に聞いたら
就寝時は外す人が多いと言われた。
177名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 15:07:13 ID:oOfb0pe5
話豚切りスマソ。
小学生がプールの時使う、パチパチ止めがついたバスタオル(巻き付けマントみたいになるもの)は
抱っこ、授乳時、乳後ゲップ時などで重宝すると聞きました。
実際使っていた方いらっしゃいますか?
178名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 17:30:46 ID:F0Q4gp7t
>>177
いつどこで使う想定かな
家では不要だし外では見栄えがちょっと…
179名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 18:32:33 ID:oOfb0pe5
>>178
たぶん家だと…外にはさすがに無理そうですよねw
母乳は洗っても落ちにくいので、ゲップ(吐き出し)時の服のカバー的な役割と、
抱っこした時タオル地だと赤ちゃんが居心地よさそう、との事…。
もし使っていた方がいたら、実際どうなのかと思いまして。
180名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 23:00:36 ID:F0Q4gp7t
吐く吐かないは赤の個性もあるからなぁ。
セーターとかラメの服とか着てたら別だけど、
家では授乳服か肌ざわりの良い綿Tシャツにして
汚れたらばんばん洗う方が楽かと。
新生児のころは母親自身も寝たり起きたりであまり余裕ないしね。
私は普通のケープ使いだからタオルのレポはできなくてごめん。
181名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 23:22:47 ID:a1x2Ufzc
>>171
そういうのを愛用した話は自分は聞いたことないし
どう使うと「重宝」になるのかもイマイチ想像つかないなあ・・・
>>179の用途なら、とりあえず普通のタオルやバスタオルでよさそうに思えるし
まあともかく、産前に用意しておくことも無いんじゃないかな。
182名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 23:40:19 ID:oOfb0pe5
>>180
ですよね…。
どうせ買うなら外でも使えるケープ買った方がよさそうですね。
いざって時はバスタオルでいけそうだし…。
ありがとうございました!

>>181
私も初耳で(母親学級でポロッと聞いた話でした)、
いまいちピンとこなくて書き込みしました。
『こんな人もいたみたい』的な話だったのかもしれませんが…。
ありがとうございました!
183名無しの心子知らず:2008/09/06(土) 00:10:15 ID:HMMzNaw9
>>182
〆た後で申し訳ないが、今そのアイテムをお風呂上りで使用しています。
どうしてもお風呂を一人で入れる状況なので、
赤と一緒にお風呂をあがってそのまますっぽりと自分が被り、
赤の洋服を着せている状態です。
普通のバスタオルでは作業中にはだけるしw
誰も居ないなら自分だけ裸でも良いでしょうが、
念のためという事で。
さすがに授乳用には使用していませんw
184名無しの心子知らず:2008/09/06(土) 05:09:36 ID:HP6SLB/f
ペットボトル用ストロー、ピップのチュチュベビー買ったけど
これもボトルの口から先はないんだね^^;
びよーんって出てるのかと思った。
ピップを買いなおしたのに100均で買ったのと同じでショック
逆さまにしてもこぼれない、っていう便利さなんですかね
びよーんと出てるやつのが便利そうだけど、どこにあるんだろう
185名無しの心子知らず:2008/09/06(土) 12:00:43 ID:fwlEFyh1
>>184
えーとボトルの中までストローが出てるのがいいってことかな?
赤ホンなら売ってたけど。
サイト重たいけど参考まで。
ttp://shop.akachan.jp/shopping/index.php?action=shopping_search&keyword=%83y%83b%83g&category1_id=&category2_id=&price_range=&goods_size=&sort_mode=3&page_no=2

うちの1歳児は長いストローだと底を持ち上げ、短いものだと持ち上げようと
せず飲めないことがよくあるw
長いボトルだと形状的に持ち上げたくなるのかな?
186名無しの心子知らず:2008/09/07(日) 08:50:29 ID:QSQzQt0I
お布団のことで質問です。知人からお下がりを頂いたのですが、
掛け布団、敷布団、キルトパッド、防水シーツ、カバー類のみのセットでした。
肌掛けって必要ですか?セット物にはたいてい含まれていると思うのですが、
別に購入すべきか迷っています。
187名無しの心子知らず:2008/09/07(日) 09:10:09 ID:6dzYK9XW
>>186
特に買わなくてもいいよ。
バスタオルで代用できるし。
基本が揃っているなら、最初からあれこれ買う必要はなし。
必要に応じて買えばいい。
188名無しの心子知らず:2008/09/07(日) 13:39:33 ID:yEoaRXIa
お祝い貰ったときに、さっと出せるように出産報告ハガキは用意されましたか?
簡単な物でいいなあと思い無料素材探してるけど見付らない〜
189名無しの心子知らず:2008/09/07(日) 13:55:34 ID:cah1lngc
出産報告はがきって、必要?
お祝い頂いた → 内祝いを送る(熨斗に子供の名前が載る)
お祝いもらってないけど親しいから知らせたい → メール
それ以外 → わざわざはがき出してまで知らせるもんじゃないから年賀状
だったよ。
どういう目的で必要なものなのかわからないけど、需要がないから
素材もみつからないんじゃないかなあ。
190名無しの心子知らず:2008/09/07(日) 15:28:19 ID:ev7cibuQ
お祝い催促してるみたいで、特にお祝いを貰うほどの関係じゃない人には
出産報告はがきは出さなかったなぁ。
出すべき人(親戚や親しい友人)は、みんなお祝いくれたし、
結果的に内祝いにつけた写真付きハガキが、報告代わりになった。

無料素材もいいんだけど、子供ができると名前シール作ったり
アルバムをかわいくしたり、使う人は頻繁に使うから、
安めでもちゃんとしたパッケージ物を買ったらどうだろう。
内祝いにつけた報告はがきも、これで作った。↓
http://www.rakuten.co.jp/j-st/1433896/1494443/1494449/1441736/
還暦の母がこれでガスガスDVDのラベルとか作ってるから
結構簡単だと思う。
191名無しの心子知らず:2008/09/07(日) 18:40:53 ID:9/EgfJ5w
予定日が12月だから、
年賀状で済ませる予定。
192名無しの心子知らず:2008/09/07(日) 21:59:24 ID:h4Aj6c9j
同じく。
11月末なので年賀状でいいや。
結婚式も12月だったので年賀状。出産報告も年賀状。

年末じゃなければちゃんと出産報告もするもんなのか…
193名無しの心子知らず:2008/09/08(月) 08:05:06 ID:azpHS3YK
>出産報告ハガキ
本に載ってるんだよ、コレ。
出産マナーの本に(確かひよこクラブの付録)。

>>188
内祝いは全て同県内だったから旦那が車で廻ったけど、
私や子供が行けなかったから
子供の顔写真を印字して挨拶状として添付したよ。
使ったのは、二つ折り加工がしてある用紙。
パソコンで顔写真を加工して印字。
使った写真が良かったのか、好評だった、らしい。
194名無しの心子知らず:2008/09/08(月) 10:48:08 ID:t2eeETt0
今年は喪中で年賀状出せないから、私も出産報告はがきを
出そうと思ってるよ。
無料素材、なかなかいいのが見つからないよね。
195名無しの心子知らず:2008/09/08(月) 11:24:17 ID:SupO0Sys
出産報告って若い人は学生時代とかの友達とも疎遠になってないし
赤が産まれて幸せ一杯なのと、出産祝いを少しは期待するのとで
かりの確立で出すと思う。
30過ぎるとメールのやりとりする友達も微妙に厳選されてくるからあえて赤の報告は送らないな。
年賀状で十分。
特に出産祝いあげてなくて第二子、三子とかで報告してくる人は皆無W
196名無しの心子知らず:2008/09/09(火) 02:37:30 ID:vLTWtYST
沐浴布って必要なものでしょうか?
戌の日の腹帯でもらったサラシを切って使えばいいやーと思っていたら
母から「サラシなんて固くて駄目よ!ガーゼのハンカチ買いなさい!」と
ダメ出しをされてしまいました。
それで調べてみたら沐浴布として売られているガーゼは30×70cmくらい
(普通のタオルサイズ)のものが多く、ガーゼハンカチ(30×30)とは違うような…

そもそも本当に必要なのか、必要だとしたらどのサイズをどのくらい買えばいいのでしょうか…。
197名無しの心子知らず:2008/09/09(火) 08:06:35 ID:WgRa89sw
>>196
新生児のうちは、裸になることが物凄い恐怖感らしい。
ウチは全身を強張らせ腕が助けを求めるように前に出して
「この世の終わり」のような激しい泣き方をしました。
お湯の中でもガーゼを外すと機嫌が悪くなります。
今まで守ってくれていた羊水の中でぬくぬくしていたのに、
いきなり外界に飛び出して、赤ちゃんも不安だらけです。
実感はないかもしれませんが、出産後に沐浴指導があったら
見てみて下さい。

サラシは硬いし重くなるので、ガーゼが柔らかくていい。
あなた自身で水に濡らして試してみて下さい。どちらが肌触りがいいか。
サイズは30×70が沐浴用。
赤ちゃんの両手に被せるように(腹の上を通過させて)するので、その長さ。

198名無しの心子知らず:2008/09/09(火) 08:45:55 ID:a7VTsOYI
>>197
でも、ガーゼハンカチで問題なかったよ。
確かにサラシは固そうだね〜
199名無しの心子知らず:2008/09/09(火) 08:46:59 ID:a7VTsOYI
安価間違った。>>196さんへです。
200名無しの心子知らず:2008/09/09(火) 09:24:07 ID:kGUZksDY
別に平気な赤さんもいるしね、絶対必要ってものでもないよ>沐浴布
それまで着せてた肌着で代用する方法もある。
201196:2008/09/09(火) 09:40:57 ID:vLTWtYST
>>197-200
レスありがとうございました。
サラシとガーゼってそんなに違うんですね…
洗ってほぐせば似たようなもんかと思ってました。
とりあえずガーゼタオルとハンカチを10枚ばかりまとめ買いしてみます。
他にもいろいろ使えそうですし。
202名無しの心子知らず:2008/09/09(火) 12:09:13 ID:n2L12R+m
>>201
まとめ買いは後からでも間に合うから、実際に風呂に入れてから
決めた方がいいよ〜

横だけど
ハンカチはガーゼよりタオルの方が断然使い勝手が良いなぁ
20cm×20cmくらいの。
タグが付いてるとのちのちおもちゃにもなるw
好みの問題だけどね
203名無しの心子知らず:2008/09/09(火) 13:02:40 ID:3YxTwws/
先日、旦那と出産準備品について相談していたら
「ベビーパウダーっていらないの?」と言われました。
確かに私たちが子どもの頃は使っていた記憶がありますが
今は不要、みたいに言われてますよね。
まあ200円くらいだし、どうでも良いといえばよいのですが…
現在では不要なものとなっているのでしょうか。
204名無しの心子知らず:2008/09/09(火) 13:12:43 ID:QskfomfN
>>203
汗腺が詰まったりするから、今は使わない人の方が多いと思う。
お好みでどぞ。
205名無しの心子知らず:2008/09/09(火) 13:15:10 ID:cFr/AKd+
>>203
できてしまったたあせもにベビーパウダー付けると「あせものより」になる場合があるから、
最近は出産準備にベビーパウダーを入れてないことが多いと聞きました。
あせも対策には有効だけど、それなら、あせもにならないように、頻繁に汗をふいて
やり、身体を清潔に保つようにするってのが、今の主流(雑誌とかの情報だと)みたい。

助産師さんからは、使うなら固形のベビーパウダーの方が使いやすいって教えて
もらいました。自分のとこは南日本でまだ当分暑いんで、私は買ってます。
206名無しの心子知らず:2008/09/09(火) 18:36:45 ID:3YxTwws/
203です。
ベビーパウダーについてレスありがとうございました。
なるほど、言われてみれば汗をきちんと拭いてあげれば
良いだけの話なんですね。
しかも出産予定日は11月なので、わざわざ準備しておくほどの
事も無いかなと思いました。
207名無しの心子知らず:2008/09/09(火) 23:52:28 ID:v/fUSST9
出産予定来年2月下旬、現在妊娠5ヶ月です。
寝つきが悪くなってきて苦しいのと、この先仰向けが厳しくなると聞いて
抱き枕を買おうとしてます。
下見してMOGUホールディングピローにしようと思っていますが
冬場は逆に冷たくて不愉快だったというレビューを見て迷ってます。
使った方がいらしたら感想聞かせてもらえませんか。
208名無しの心子知らず:2008/09/10(水) 00:01:59 ID:E/eQNBlE
余ってる布団があればそれを丸めて抱き枕にするって手もあるよ。
私も初期に寝つきが悪くなって抱き枕検討したんだけど、
とりあえず余ってる綿毛布を丸めて左右に置いたら、どっちに寝返りしてもいい感じ。
折りたたみ具合で厚さや長さも変えられるし。
家にあった小さめ座布団も2個置いて枕の高さ調節や足の間にはさんだり。
そんなこんなでそろそろ臨月ですが、なんとか買わずに間に合いましたw

質問の答えになってなくてごめんだけど、こういう手もあるってことで。
209名無しの心子知らず:2008/09/10(水) 01:11:54 ID:X12L4IqU
>>207
抱き枕いろいろあると思いますが、私にはビーズクッション入りのものが当たりでした。

最初は、授乳クッションにもなる大きな三日月型のを買ったんですが、割としっかり
綿?が詰まっているので、お腹に当てると押される感じ。快適でなく、結局足の間に
挟むようにして寝ているうちに、どこかへ行ってしまう の繰り返しになり、余り意味が
無かったです。

その後、ママ先輩の友人のススメで買い換えたビーズクッション
(赤すぐネットとかで売ってるボーダー模様のやつ。赤・青・黄?の3色展開だったような気がします)
を使っています。ビーズが足りてないんじゃないの?てぐらい見た目クタクタで、妊婦じゃなく、ただ
の抱き枕として使うにはかなりイマイチな評価になると思いますが、大きくなったお腹に当てるには
ちょうど良く、今はこれが無いと寝るのがきついぐらい。ただ、これは自分のお腹が割と張ってる方
だからかもしれません。

授乳クッションは、重くなるベビを支えるのには固めぐらいの方がいいし、抱き枕は柔らかい方が
いいなというのが実感なので、個人的には両方兼用のタイプはオススメできません。

参考になれば。
210名無しの心子知らず:2008/09/10(水) 02:50:06 ID:boQfP+F3
>>207
私もちょうど5ヶ月頃にビーズクッションのを買いました
アカホンオリジナルだと思うんですが、6000円くらいのを旦那が奮発してくれました
外して洗えるカバーは、端はパイル地、胴体部分はMOGUのカバーと同じ素材です
これがかなり優秀で、8ヶ月の現在は寝るときも座ってるときも手放せません
(適度に張りがあって柔らかいので、お腹と足の間に挟んでもたれてる)

冬場は冷たいとの話ですが、むしろ夏場の方が蒸れて使いづらかったです
中身の素材的にも保温性があるというか…
冬は最初はひんやりしてても、布団&自分の体温で暖かくなると思うので、気にしなくても大丈夫だと思いますよ〜
211207:2008/09/10(水) 14:37:51 ID:CC45D6xs
>>208-210
アドバイスありがとうございます!
使用感や代替品の話が聞けて助かりました。
確かに高い買いものなので、しばらく布団を使ってみてダメそう
なら買ってみることにします。
ありがとうございました。
212名無しの心子知らず:2008/09/10(水) 19:35:30 ID:i0m3g2XK
こちらのスレでいいのかな。

保温ポットについてお聞きしたいのですが、
ミルクを作るべく60℃保温に適したオススメのポットをご存知でしょうか。
象印から60℃保温ができるポットが出ていますが、
一度沸騰させてから60℃に冷ます仕様なので60℃にするまでに10何時間もかかるという不経済な仕様となっており迷っています。

どうぞ宜しくお願いします。
213名無しの心子知らず:2008/09/10(水) 20:49:57 ID:kDJocgIo
>>212
今はミルク調乳の温度は70℃以上推奨じゃないかと思うけど。
もし完母になるならそれがベストなので、私は生まれてみてからポットは検討するつもりだけど、
ポットのメーカーよりは赤ちゃんグッズメーカーの方がいいヤツだしてるんじゃないかな。
例えばピジョンとか。
ttp://shop2.genesis-ec.com/search/item.asp?shopcd=17204&item=PU02032
214名無しの心子知らず:2008/09/10(水) 21:20:42 ID:yM4N5pvv
水をさすようで悪いけど、ポットって必要なのかな?
最初、必要かなーと思ってたけど、
いろいろとやってるうちに必要なくなって買うのを止めたんだ。

ウチは今混合なんだけど、一日分の湯冷ましを作ってペットボトルに入れておく。
調乳の際に、少量のお湯を沸かすだけ。
本当に少量で溶けるから、よく混ぜてからペットボトルの湯冷ましを入れる。

自分は夜中は母乳だけど、完ミの場合は特に人肌にまで冷ますのは大変じゃないかな。
215名無しの心子知らず:2008/09/10(水) 21:39:04 ID:1YANo9A5
>>214
それを言ったら、育児グッズなんてどれも「必要では無い」と思うよ。
あれば便利、無くても大丈夫な物ばかりじゃない。

赤ちゃんが泣いてから、お湯を用意してミルク作ってだと新米カアチャンには精神的に辛いと思うよ。
お金があれば買えばいいし。
という私も、1日分の湯冷まし作って冷蔵庫で保管→熱湯とブレンドしてミルク作成 だったけど。
216212:2008/09/10(水) 22:15:34 ID:i0m3g2XK
>>213さん、>>214さん、>>215さん、
とっても参考になるアドバイスをありがとうございます。
今まで普通のポットしか頭にありませんでしたので、
ビジョンやコンビから便利そうな調乳ポットという代物が存在していたなんて知りませんでした。

また完母に近い混合でいこうと考えているのですが、
ポットの必要性も実際出産してから検討するのも遅くは無いのかなと思い始めてきました。

どうもありがとうございました。
217名無しの心子知らず:2008/09/10(水) 23:53:30 ID:4C5cb8VH
ポットも欲しいけど、レンジでチンする哺乳瓶消毒ケースも
気になるところだな。結構かさばるよね。
218名無しの心子知らず:2008/09/11(木) 02:41:39 ID:aNR9kbTD
沐浴布、ウチは短肌着で代用した。
代用というか、沐浴の時に紐だけほどいておいて
そのまま湯に赤をつけてお湯の中で脱がしてた。そのほうが泣かなかったし、
洗濯物も僅かでも減らせたし。
219名無しの心子知らず:2008/09/11(木) 06:05:54 ID:ZNs2sUbT
バウンサーについてお聞きしたいんですが
ベビーベッド、バンボチェア、キャリーやラックになる
チャイルドシートなどお下がりで貰ってあるのですが
それでも、バウンサーもあった方がいいですか?
個人的にはチャイルドシートをラックとして使えば
で充分かなと思うのですが。
姉が、欲しいなら出産祝いに買ってあげるよと言うので
悩んでいます。家は一軒家です。
220名無しの心子知らず:2008/09/11(木) 08:05:29 ID:8qQjN22a
>>218
バウンサーは、赤ちゃんの好みがあるので何とも言えない。
うちはビョルンのバウンサー買ったけど、入れると物凄く泣くので
結局使わなかった。便利過ぎてあり得ない!って人もいるみたいだけど‥

記念に、名前や体重が入る写真たてやスプーンはどう?
221名無しの心子知らず:2008/09/11(木) 08:45:53 ID:p9uCtnfk
>>219
バウンサーなどは本当に赤次第。
赤の性格によっては大暴れするし。

ベビーカーや抱っこ紐はある?
そういったものを生まれてから買ってもらってもいいと思うよ。
222名無しの心子知らず:2008/09/11(木) 09:15:00 ID:ZNs2sUbT
>>220 >>221
レスありがとうございます。
上記に書いた以外に抱っこ紐、ベビーカー、メリー
授乳クッション、マタニティパジャマ、ベビーバス
ベビー服、セレモニードレス、バスチェアなど
お下がりでいただいて全てあります。
姉と話した結果、最低限必要なものは
すべてそろっていると言うことになって
他にあったら便利なものがあったら教えてと聞いたら
バウンサーは?と言われました。
私は親と同居ではなく、一人で初めての育児を
するので、姉が心配してくれたようです。
メモリアルグッズは考えていませんでした。
相談してみます。
223名無しの心子知らず:2008/09/11(木) 09:34:44 ID:DODekmn+
すみません、陣痛中等に必要な物を聞きたいのですが、ここでいいのでしょうか。
もしスレがあるなら誘導して頂けると嬉しいです。
224名無しの心子知らず:2008/09/11(木) 09:48:47 ID:8JhmKoce
>>223
ここでいいと思う。>>9あたりを参考に
225名無しの心子知らず:2008/09/11(木) 14:39:37 ID:FggwdL5U
買った肌着とバスタオルを水洗いしたらゴワゴワになった
226名無しの心子知らず:2008/09/11(木) 15:08:59 ID:coO0zoiD

★ 医師・看護師らを海外から招致 ★

医師・看護師を海外、特に途上国から招致しようという動きがある。
しかし、日本で医師免許を取得するためには日本語検定1級以上の語学力がなければならない。
また、アメリカの医師免許であるUSMLEは世界30カ国以上に受験会場があるが、
日本の医師免許はそのような整備がされていないなど、制度上の遅れがある。
また、日本の医師は先進国のみならず、香港、シンガポールなどの新興国の医師と
比較しても給与が低く、中国・インドなどの一部の医師も日本の医師より高給であるため、
海外から医師が日本に移住するメリットは少ない。むしろ日本から海外に医師が流出する
ことが心配されている。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%BB%E5%B8%AB%E4%B8%8D%E8%B6%B3
227名無しの心子知らず:2008/09/11(木) 17:26:56 ID:l23c4U1f
経験者に質問です。
赤子用の洗剤使ってますか?

育児書によっては、普通の洗剤でも問題なしってあるので、
なんかわざわざ買う必要ないのかなという気になってきた。
228名無しの心子知らず:2008/09/11(木) 17:50:21 ID:i4zzt4cx
>>227
うちは新生児のころから使ってません。といっても合成洗剤じゃなく
シャボン玉石けんみたいな純石けんを使ってますが…
229名無しの心子知らず:2008/09/11(木) 19:03:50 ID:DxrS9QK7
>>227
面倒くさいので前から愛用している
蛍光増白剤無配合のニュービーズで洗っています。
この機会に石けん洗濯にするなら
生活板かどこかの石けんスレとか読んでおくといいかも。
230名無しの心子知らず:2008/09/11(木) 19:23:49 ID:xYhHeLX3
arau買ってみたけど、干した後のニオイがあまり好きじゃないので(せっけん洗剤特有のにおい?)
なくなったらニュービーズにしようと思ってる。
不都合があれば自然派にすれば良いかと思って。
231名無しの心子知らず:2008/09/11(木) 19:33:12 ID:l23c4U1f
>228、>229 
さっそくご返答ありがとうございました!

合成洗剤でなく、蛍光漂白剤無配合の洗剤を
買うことに決めました!

わざわざ赤用洗剤を使い分けるのめんどくさいもんなー。
232名無しの心子知らず:2008/09/11(木) 20:00:33 ID:ghUjng1g
>>230
同じく、あの匂い苦手だ。
なんか洗いたてなのに汗臭い・・・
ハーブの匂いかもしれないけど、なんであんな匂いなんだろう。
233名無しの心子知らず:2008/09/11(木) 20:10:27 ID:xYhHeLX3
>>232
洗ってるときはハーブの匂いなんだけどね。
多分石鹸洗剤特有の匂いなんじゃないかと思う。
あの匂いかいだとき、瞬時に自然派の家庭で育った小学校時代の友人を思い出した。
そういえば同じ匂いったと。
234名無しの心子知らず:2008/09/11(木) 21:41:18 ID:jLY7rhrI
え、そうなの?明日まさにarauで赤の服洗濯しようと思ってたんだけど…
もともとニュービース使いだったから買う必要なかったんだけど、つい西松屋で買ってしまった。

そういえば昨日、西松屋でフタつきバケツの値札が「¥10」になってて、えええ!と目を疑った。
「¥589」の値札の上に、わざわざ重ねて表示してあるぐらいだから正しい値段なんだろうけど。
でも別に特売!処分価格!というノリは全くなく、フツーの陳列。
産まれて落ち着いてきたら布オムツ洗濯用に欲しいなと思ってたので、「ホントに10円?」と店員に聞けばよかったんだけど…
な〜んか恥ずかしくて聞けずじまい、買えずじまい。
しかし10円はいくらなんでも…せめて100円なら買いやすいのに。
235名無しの心子知らず:2008/09/11(木) 23:04:17 ID:V2GWdnFj
セレモニードレスを買おうか迷っています。
みなさんどうされますか?
236名無しの心子知らず:2008/09/11(木) 23:06:40 ID:TKi6W7Xy
<<207
237名無しの心子知らず:2008/09/11(木) 23:27:34 ID:fiiYZdhB
>>235
>>56辺りから読んだ?
238名無しの心子知らず:2008/09/11(木) 23:29:16 ID:zN8kDOGD
締めた後だけど、洗剤のことも>>4に載ってるじゃん
テンプレやログを読まない人、相変わらず多いね
239名無しの心子知らず:2008/09/12(金) 01:50:42 ID:hEUScQ6c
赤の退院服の話って毎スレで出るから、これもテンプレに入れた方がいいかも
過去スレ含めたこれまでの意見はこんな感じ↓だったかと思うけど、どうだろ?

◇赤の退院服
基本的に何でも好きなものを好きなように着せれば良いが、地域や病院によって
傾向が異なる場合もあるので、気になるなら通院の際に観察するなどして事前チェックを。
退院時にスタッフ総出で派手な見送りがあったり、記念撮影されたりする病院では
ある程度華やかにしている人が多いことも。
そういった事がない普通の地味な病院なら、退院自体はあっさりしたものなので
きれいめの普段着程度で充分という意見も多い一方、自分達での写真撮影や
記念のためにセレモニードレスなどを着せる人もいる。
おくるみなどでくるむ場合、服はあまり見えないことも。
帰宅時にチャイルドシートや抱っこ紐などを使用するなら、それに入れやすい
服装を選ぶべし。

・・・こういうのを>>10あたりに付け加えたらいいかなーと。
まあ、読まない人は読まないけどね・・・
240名無しの心子知らず:2008/09/12(金) 06:13:00 ID:Wl3NOHKp
>>239
うわ
てっきり前回の病院があっさりしてたから
普段着&普通のおくるみ想定してたけど
今回力はいってる産院だから、派手な退院もありえる
怖くなってきた
241名無しの心子知らず:2008/09/12(金) 10:42:14 ID:aYLg4dEu
うちの産院、母子手帳と退院するときの親子の服を用意しとけと配られた冊子には書いてたけど、
ネットで調べてみたら、お土産の中におくるみまで入ってるみたい。
見ておいてよかったよ。
先生や看護士に聞いてみたりするのがいいと思う。
242名無しの心子知らず:2008/09/12(金) 11:27:32 ID:m8kmfx8I
おくるみまでくれる(買わされる)のは少数派かと
243名無しの心子知らず:2008/09/12(金) 12:55:21 ID:uflErM+N
うちの産院もおくるみつきだった。
一人目の時、頑張って何ヶ月もかけて編んだおくるみを持って行ったのに、
退院時には産院オリジナルのおくるみに包まれて新生児室から出てきたよorz
244名無しの心子知らず:2008/09/12(金) 15:17:58 ID:Wl3NOHKp
なんかこれと似たような事例でさ
母子手帳ケースかわいいの用意したのに
産科が勝手にオリジナルのカバーにいれてきて
母子手帳ケースに入らないって事あるよねw
”ここに診察券をいれて提出してください”
とか指定までしてきて、もう外せない雰囲気だし
5年前はそうでもなかったのに
最近は若干サービス過多だね
245名無しの心子知らず:2008/09/12(金) 16:13:23 ID:aWgpZPXA
うちの産院も退院服はくれるけど、自分で用意した服を着たいって言えば着させてくれたよ。
ニッパーもくれたけど、持参のトコベルしたいって言ったらそれもOKだった。
246名無しの心子知らず:2008/09/12(金) 19:25:45 ID:4w8CDzTA
母子手帳カバーについては、うちの産院はサービスの位置づけではなく
「この産院で産む人」と、「里帰りなどよそで産む人」を一目で見分けるための
目印にしています。ご協力ください。って感じだったよ。

逆に昔は、母親のパジャマは産院が用意してたらしく(手術時着用するみたいなの)
実母やトメさんから「なんてパジャマなんて必要なの?」とかいちいち説明要でメンドクサイ…
247名無しの心子知らず:2008/09/12(金) 20:19:57 ID:NMkWnFzC
私が6年前に産んだ病院でも、病衣は着放題だった。
廊下の大きな棚に病衣がたっぷり入ってて、汚れたら
いつでも着替えて良いし、洗濯や着回し、デザインを
考えたりしなくて良いし、荷物もその分減るので凄く助かった。
入院してる人は、殆ど病衣だった。

しかし今回、病衣が有料になってるらしく、
皆どうしてるんだろうと心配。まあ、入院しても一週間くらいだし、
病衣でいこうかなと思ってます。
248名無しの心子知らず:2008/09/12(金) 21:55:12 ID:kQDOQLfE
病衣があるのがうらやま。
売ってるパジャマは変な柄のばっかりで
買う気になれない。
ユニクロのマイクロフリースのワンピースじゃだめかな?
11月の病室だと熱いかな?
249名無しの心子知らず:2008/09/12(金) 21:59:43 ID:yE4QolLY
うちの病院は病衣が1日70円。10日入院でも700円だから
パジャマ数枚買う金額と洗濯する手間考えて病衣を借りることにした。
250名無しの心子知らず:2008/09/12(金) 22:44:23 ID:3d4/Ef4j
>>248
少なくとも生んだ後は新生児仕様で結構暖かくしてあって個人的には
暑く感じたよ。マイクロフリーズじゃあまり汗吸わなそうだし。
251名無しの心子知らず:2008/09/12(金) 22:48:27 ID:tft7aeCW
私の出産予定の病院に病衣があるのを期待してたけど、
聞いてみたらレンタルしてないって…
普段パジャマなんて着ないからレンタルできたらなと思ってたのに残念。
今、パジャマ2着しか用意してないんだけど(1着はロング丈のマタニティ用)
それだけで足りるんだろうか…
もう1着はマタニティレギンスと、ユニクロのスウェットワンピの組み合わせw

今後の生活で必要なのか迷ってるのが、
新生児用の洗濯物干すときのハンガーなんだけど…あった方がいい?
使ってる方のご意見キボンヌ。
252名無しの心子知らず:2008/09/12(金) 22:53:53 ID:ZHZQlc70
>>251
西松屋で買い物をすると、あっと言う間にハンガーが溜まる。
それまでは、傘の骨みたいな形の物干しで十分じゃないかな。
可愛いハンガー買ったけど、物干しの太さに合わなかったり
引っ掛けにくくて結局使わなくなった。
でもそんなに高い物でもないので、
欲しかったら買ってもいいかなぁ・・・というシロモノ。
253名無しの心子知らず:2008/09/12(金) 22:57:56 ID:KHPhkM4h
>>251
アカホンの10連ハンガーはあったら便利だよ。
まとめて10着とりこめるし、干しやすい。
でもまあ>>252さんの言うようにタコ足でも十分。

で、パジャマだけど、3セットあるなら大丈夫と思うよ〜
でもまあ汗かいたときや汚れたときのために大きいTシャツかなんかを
予備で持って行っておけば安心。
前開きの物があるならその方がいいけどね。
254名無しの心子知らず:2008/09/12(金) 22:58:25 ID:MPjRwLJi
ハンガー、とりあえず買ってみたんだけど、バースデイ(しまむら系)に
「ご自由にどうぞ」と、たくさん置いてあって軽く後悔した。
(どの店舗にもある訳じゃないかも知れないけど、近くなら要チェック。)
洗濯ばさみの間隔が狭くて、数の多い小物干しを持っていればハンガーは
なくてもいいかもしれない。
255名無しの心子知らず:2008/09/12(金) 23:03:29 ID:trngMND/
ご自由にどうぞとういう手があったか。
べビザで10個セット¥198っての買っちゃったよ。
256名無しの心子知らず:2008/09/12(金) 23:10:46 ID:Xv2A8aTb
今日退院してきたよ
新米おかーさんたちは、ほとんどパジャマだったけど
二人目おかーさんたちは、部屋着っぽいものをきてたよ
そんなんだったら後でも着れるし買ってもいいんじゃ
ないかな?
新米おかーさんはみんな今回用意しました!って
感じのパジャマ着てた。
257名無しの心子知らず:2008/09/12(金) 23:24:44 ID:MPjRwLJi
思い出したので254に追記。
ハンガーは赤ホンで買ったんだけど、その後ダイソーで
更に安いのを見かけてそこでも後悔したんだった。
258名無しの心子知らず:2008/09/13(土) 01:12:44 ID:w5iESuzb
パジャマ、うちの病院も支給はないらしく、
前開きのものを持って来いと書いてあった。
マタニティ用の丈の長いのがいいかと思ってたけど
高いし柄が微妙なんで、結局しまむらで3枚ほど
ブルーやグレーの地味な男物のパジャマ買っちゃった。
1枚1500円ほど。病衣があるところ、いいなあ…。
259名無しの心子知らず:2008/09/13(土) 08:47:19 ID:pLjk3I+D
>>258
丈が長いのが一枚はあったほうがいいと思うけどね・・・・
出産直後、ズボンなんてはけないよ〜
オムツ(T字帯)まるだし状態になっちゃうよw
260名無しの心子知らず:2008/09/13(土) 08:59:30 ID:vXL4+C1t
私も出産後
マタニティパジャマの下は履かないで
上だけでワンピみたいにしてうろうろしてた
そんなわけで今回はマタパジャマ前回のもの1枚再利用
1枚新調
1枚はユニクロの胸部分ボタンのパーカールームワンピ
用意した
2枚だけだと、前回赤を抱っこした瞬間胎便かけられていきなり1枚だめになってきつかった・・
261251:2008/09/13(土) 15:41:53 ID:Eq6r+ikW
ハンガーについてレスくださったみなさんdです!
可愛いハンガーじゃなくてもいいんだーと目からウロコ。
危うくネットでポチるところでした。
とりあえずアカホン見てきます。

パジャマも最低3着は用意した方が良さそうですね。
かなり参考になりました!
262248:2008/09/13(土) 18:07:41 ID:BHaqV19x
マイクロフリースのワンピじゃ
病室は暑いんですね。
丈が長くて前ボタンだったんで
ちょうどいいやって思ってたんだけど。
残念。
263名無しの心子知らず:2008/09/13(土) 18:36:41 ID:vXL4+C1t
なんか私が入院してた病院はそうでもなかったけど(それなりに暑かったけど)
友達の出産祝いに行った総合病院
いるだけで顔から汗が噴出すくらい暑くてびっくりした思い出がある・・・
秋だったのに・・・
病院側はどれくらいの気温で設定するものなんだろうね?
待合室とかと入院する棟場所はまた設定違うみたいだから
わかりづらいよね。
264名無しの心子知らず:2008/09/14(日) 00:03:00 ID:PZV/zOfS
1月の真冬に出産したけど病棟内すっごく暑くて
母乳出してるとますます暑くて
半袖Tシャツに7部丈パンツで過ごしたよ。
3組用意してた冬用授乳パジャマ出番無しだった。
265:2008/09/14(日) 14:16:15 ID:7PWLZuj9
やっといろいろ全部揃った(・∀・)!
買い物は楽しかったな。

何か旦那が用意したほうがいいもの、
用意して欲しいものってありますか?
心構えですかね。
266名無しの心子知らず:2008/09/14(日) 14:26:23 ID:NzriNPSt
>>265
家事をして欲しい
267名無しの心子知らず:2008/09/14(日) 15:04:44 ID:GYrA2Eqo
家事を覚えてほしい・・・

いや、そんなわがままは言わない。せめて自分のことは自分で始末をつけてくれるだけで・・・
268265:2008/09/14(日) 15:20:05 ID:7PWLZuj9
掃除・洗濯くらいはしてますが(・ω・)
食事・洗い物は拘りがあるみたいなので手出ししません。
沐浴、おむつはやるつもりですが、
出来るのか俺?(・×・)・・
269名無しの心子知らず:2008/09/14(日) 15:52:53 ID:5pwFaF6F
>>268
十分。
と、言いたいところだが、夜中でもおむつ替えに起きられる覚悟はあるかい?
二人とも絶対に余裕がなくなるけど、奥さんをできるだけ労わってあげて下さい。

沐浴もおむつも慣れる。
最初は誰でも新米じゃ。
頑張れ、夫。

270名無しの心子知らず:2008/09/14(日) 19:49:50 ID:fe5dg12g
その心がけがあれば大丈夫とオモ!
素敵な夫君だと思います〜ガンガレ!
271名無しの心子知らず:2008/09/16(火) 12:11:11 ID:4qzfWaXQ
>>265
あと顔文字をやめれば完璧
272名無しの心子知らず:2008/09/16(火) 12:52:13 ID:R+ig/Pbh
低体重児スレで予定日1ヶ月前でも何にも出産準備してなかった人が逆切れしてるけど
妊娠から9ヶ月まで買いたい気持ちとか出なかったのかな
性別わかるまでは黄色のモノばっかり買って、判明後は花柄だのピンクだの買うのが
楽しくて待ち遠しくてしかたなかったけどなぁ
ふつう9ヶ月なら一通り揃ってるよね、怠慢って言われても仕方ないと思ったよ
273名無しの心子知らず:2008/09/16(火) 12:58:58 ID:5hD/hePZ
>>272
絡みに池
274名無しの心子知らず:2008/09/16(火) 14:07:31 ID:mQuzGcEE
私は産休に入る34wまでなにも準備しなかったよ。
周りで死産やら流産やらあったから、すごくgkbrでね・・・。

万一の時にモノだけ残るのって、自分的にはすごく嫌だったので。

もう36wだからほとんどそろえたけど。
1週間もあればネットで全部そろう時代だしね。
275名無しの心子知らず:2008/09/16(火) 14:28:01 ID:qMPKX4sE
なんだかんだ理由つけてギリギリまで用意しない人って(臨月まで!)
子供が保育園とか幼稚園に入るときとかもギリギリなんだろうね
大学受験のころにも学費とか貯まってないんだろうね
そんで子供も夏休みの宿題8/31に必死でやってて間に合わない子になるんだろうね
知り合いが「産んでから買うからいい」って人だったんだけど
退院が大晦日だったんでいろいろ買えずに大変だったらしい
ある程度の準備は必要だよね
276名無しの心子知らず:2008/09/16(火) 14:33:40 ID:AA3KD8FV
>>275
なんでそんなに必死なわけ?
277名無しの心子知らず:2008/09/16(火) 14:43:29 ID:Msl2W66y
>>275はちょっと極端だけど
9ヶ月までなんにも仕度しないとかありえない
278名無しの心子知らず:2008/09/16(火) 14:56:02 ID:Q9erXTIQ
9ヶ月から準備開始でもいいと思うけど?
279名無しの心子知らず:2008/09/16(火) 15:06:02 ID:FLQWQRvU
臨月だとちょっとギリギリだろー余裕だなとは思うけど、
9ヶ月じゃありえないってほどでもないんじゃ・・・

というか私自身が来週から9ヶ月に入るけどまだ何も準備してないw
そろそろとは思ってるけど。
280名無しの心子知らず:2008/09/16(火) 15:12:20 ID:Quhg+Iny
>>272
ごめん、退院の日に子連れで3万円分の育児用品を買いに行ったダメ母で。
布団とオムツと退院用の服と肌着とガーゼくらいしか用意してなかったよ・・・
281名無しの心子知らず:2008/09/16(火) 15:13:44 ID:i4HTx7iN
その低体重スレ見てきたけど36週で何にも用意していないって書いてあった
自分は体力に自信ないから早めに準備するけどなぁ
しかもそのスレって早産のスレだよね?
結局ちゃんと用意しとかないと大変だよって体を張って教えてくれたんだね
282名無しの心子知らず:2008/09/16(火) 15:17:22 ID:HBGpDoNF
>>280
出産の頃の気候が真冬のインフルエンザやノロウイルスの流行りまくりの頃の人は
特に注意が必要だとは思うけど、春秋なら少しならいいのかな?
でも退院当日の赤連れはダメ母過ぎるよ
283名無しの心子知らず:2008/09/16(火) 15:17:48 ID:3XistRNe
私は8ヶ月に入ってから準備始めたけど、カネコマだから少しでも安くすませたくて、
知り合いにお古がないか打診したり、セールやキャンペーンが無いか調べたり、
リサイクルショップやバザーに行ったり、ネットオークションにらめっこしたり、
結局準備が終わったと思えたのは産休に入る直前の9ヶ月半ばだった・・・。
284名無しの心子知らず:2008/09/16(火) 15:25:31 ID:NigHrpjj
間違って絡みスレに来たかと思ってしまった…
285名無しの心子知らず:2008/09/16(火) 15:26:50 ID:8AP8bSUP
わたしは優柔不断だし、子供には良いものを使いたいし、
こういうスレで「○○のほうが後々便利だよ〜」みたいなのを調べつつ買いたい派だから
早めに着手だなぁ
出産予定日が年末頃なので、寒さ&店が開いてなかったりの可能性も考えると
早めに用意完了したいな
何でもよければ大抵のモノはすぐ買えるからね
286名無しの心子知らず:2008/09/16(火) 15:38:49 ID:AA3KD8FV
先に出産した友人には
妊婦用パジャマだけは早めに買っておけといわれたな。
急に入院することもあるからね。

私も>>285さんと同じくこのスレで必死に情報収集しているけど
最終的には疲れてセットで売ってるものとか買ってしまいそうな予感w
287名無しの心子知らず:2008/09/16(火) 15:40:12 ID:DNaI0dkw
旦那をあてにできれば最低限の物で事足りるとは思うんだけどねえ
おむつもおしりふきも用意してなくて、入院中に買いに行ってもらったし
母乳パッドが必要になったときも買ってきてもらった

育児用品って実際生活し始めないと必要かわからないものもあるよね
使ってみないと勝手もわからないし…ちょっと失敗したなあと思うのは
ありがちだけど授乳クッションにもなる抱き枕。
結局授乳クッション買い直したなあ
288名無しの心子知らず:2008/09/16(火) 16:21:38 ID:2b6A39dV
なにがあるかわからないから早く用意するべきなんじゃないの?
赤さんに万が一ってこともあるだろうけど
自分が安静を言い渡されたり、腹が大きくなって動くのもしんどくなってから
買いに行くよりはまだ動けるうちに準備しとけという・・・
ゴールはある程度決まっていて、それ以上は園長できないんだから
やっぱり8〜9ヶ月までがリミットだと思うよ
289名無しの心子知らず:2008/09/16(火) 16:29:32 ID:xa55YnR5
いざとなればネット通販やカタログ通販だってあるし…と
呑気に考えていたorz
290名無しの心子知らず:2008/09/16(火) 16:38:07 ID:JSEdysSZ
>周りで死産やら流産やらあったから、すごくgkbrでね・・・。
>万一の時にモノだけ残るのって、自分的にはすごく嫌だったので。
後々自分が傷つくかどうかより子供と自分を信じて
あとは
>なにがあるかわからないから早く用意するべきなんじゃないの?
これに同意だな。

産後の手伝い(夫以外にも)ある人は頼めばいいと思うけど、そうじゃないなら早めがいいよ
準備しておいたおかげで乗り切れたよ
それと陣痛のキッツイ時に「やっべ、ベッドまだ買ってないよ・・・」とか思いたくなかったし
「あとは産むだけ」のほうが精神的にラクだよ
291名無しの心子知らず:2008/09/16(火) 16:49:24 ID:iJRP6KsR
>>287
>ありがちだけど授乳クッションにもなる抱き枕。
>結局授乳クッション買い直したなあ

失敗だったの?
臨月の自分は、まさにそれ使ってるけど、これがないと寝れない位に超愛用してる。
このまま授乳クッションとしても使う気満々だったんだけど…
まぁ抱き枕として充分過ぎる活躍をしてくれてるから
買いなおすことになってもいいや。
292名無しの心子知らず:2008/09/16(火) 17:01:19 ID:9xnwmZQM
知り合いに抱き枕兼授乳クッションを妊娠中から使ってるのいたけど
妊娠中にヘビロテしたせいでいざ授乳する時に役に立たず
授乳クッションだけで改めて買い直したのはいる。
293名無しの心子知らず:2008/09/16(火) 17:14:51 ID:DNaI0dkw
>>291
たぶん産院に授乳クッションがあるから実際に使ってみるとわかりますよ
ふにゃふにゃの新生児を乗せるのには固い方が使いやすいです
抱き枕兼のはヘタレ過ぎて使いにくいというのと
授乳するたびボタンをとめたり外したりって案外面倒なんですよね
294名無しの心子知らず:2008/09/16(火) 17:41:11 ID:c04dK2Pk
たまひよで売ってる授乳クッションはどうでしょうね?
295名無しの心子知らず:2008/09/16(火) 17:52:03 ID:Q9erXTIQ
8か9ヶ月までに準備するのが当たり前って人は、
お店で買いたい人なのかしらw
ネットでポチポチすれば2、3日でなんでもすぐ届く時代なのに‥
296名無しの心子知らず:2008/09/16(火) 18:18:03 ID:P9H3rjFF
>>295
予定日付近の安産だったらそれでもいいけど
ポチポチしてる間すらないし、ネットで買うにしても陣痛より先に受け取っておくよね?
ネット購入でも早めがいいよ
予定日はあくまで予定日
297名無しの心子知らず:2008/09/16(火) 18:21:56 ID:mBCrsnN9
>>295
じゃあ予定日の1週間前にポチポチしようと思います!
298名無しの心子知らず:2008/09/16(火) 18:29:16 ID:a8M2AjdG
流産経験のある自分も、赤用品の実際購入はかなり後回しだったな。
8ヶ月検診で「いつ早産になるかわからないから」って注意された。
最悪、自分の入院の準備だけはしておくようにと。

他は入院中に土日もあるし、夫に頼めればそれでなんとかなる気も。
新生児セット買って来て〜 って
リスト持たせて赤ホンに走らせてみたかったな。
まぁ、もうほとんど揃っちゃったけど…@34w

>>292-293みて、授乳クッション買ってないの思い出した。ありがトン
299名無しの心子知らず:2008/09/16(火) 18:39:45 ID:w8DEBRAU
準備しようしよう、と思っているうちに、25wからずっと切迫で入院で、結局ほとんどポチって済ませてる。

でも、携帯サイトだし、実物見れないしでいろいろ不安だ。

欲しいメーカーは決まってるんですが、チャイルドシートもポチって済ませていいもんですかね?
300名無しの心子知らず:2008/09/16(火) 18:44:09 ID:/k2KZc8x
自分は授乳クッションはよっぽどヘタれなければどれでもいいと思った
でも乳こぼれで汚れたりするんで(吐くし)カバーを外せて洗えるものがいいよ
それより授乳の部屋にソファか低反発とかのやわらかい座椅子が無いと姿勢とかきついです
それと陣痛〜産後5ヶ月くらいはあんまり余裕が無いので
なるべく買い物とか出来ることは産前のおなかが楽なうちに揃えたほうがいいですよ
お産が早まったり入院したりってけっこうザラだし、産院でもそういう指導が無かったかな?
301名無しの心子知らず:2008/09/16(火) 18:46:12 ID:mehyUAhx
各都道府県警、公安調査庁、スポンサーであるコンビタウン関係者のみなさまへ

毎日新聞の英語版に

・日本の小学生は売春婦
・日本の産婦人科医は小児性愛者のために子供を輸出する
・日本の少女を出会い系サイトで買う方法
・日本人がベトナムで強姦ツアーを楽しむ
・日本人がベラルーシで人身売買を楽しむ
・日本人がエクアドルで子供狩りのハンティングを楽しむ

など人身売買を推奨したり、指摘する記事が載りました。
「事実の裏付けのない不適切なコラムを国内外に発信してしまった」と
当該記事を毎日新聞社は削除いたしましたが

米州機構という公的機関で反人身売買の日本レポートにこれらの記事が引用されるなど
削除はしたが、記 事 の 訂 正 を な ぜ か 拒 否 す る 毎 日 新 聞 の 対応のせいで
これらを引用したサイトが海外で出回っております。

ベトナムで強姦、ベラルーシで人身売買、エクアドルで子供狩りをする日本人が少なくないと
毎日新聞社が指摘していますので、毎日新聞に事情徴収して取り締まって下さい。
あと、日本人少女を買う方法を教唆した毎日新聞の社員(在籍しています)を取り締まって下さいませ。

これらの記事が加筆され広まる恐れがあります。
早急に元記事とともに訂正・謝罪するよう、毎日新聞社に指導して下さいませ。

不特定多数の日本人の生命財産が脅かされております。
少女を含む日本人女性が性犯罪に遭わないよう厳しい対処を
どうかよろしくお願いいたします。

302名無しの心子知らず:2008/09/16(火) 18:49:14 ID:/k2KZc8x
>>300>>295宛です

>>299
お持ちの車に対応していればネットで十分ですよ
切迫入院大変ですね、1日でも長くおなかにいられるように
あなたも無理しないでね
303名無しの心子知らず:2008/09/16(火) 19:33:05 ID:EzkaR3Bf
予定日1週間前からポチり始めて、予定が数日早まったら
不在票がいっぱい… って状況も考えた方がw
まあこればっかりは、その人の価値観だね。
誰がどれだけ忠告してあげても無意味なんだと、
この流れを見て思いました。
人の事は人の事、自分の事は自分の事、かな。

ただ、準備したいけどモチ上がらない人は、妊娠・出産関係の
ブログを色々見てみると良いと思うよ。
「性別が分かったので、こんなの買ってみました(ハート)」
「お布団をベビーベッドにセットしたら、超カワイイ(ハート)」
「赤ちゃん産まれました(ハート)」
「お洋服を着せてみました(ハート)」
こんなのが写真入りで連発。あちこち見ながら流れ歩いてると、
実は結構イメージングできてくる。自分の週数と合わせて
見てみたり、同じくらいのお産月だった人とか参考になります。
304名無しの心子知らず:2008/09/16(火) 20:17:10 ID:ZnlbjPB2
この板の「淡々と出産暦を書くスレ(だったかな?)」を見ると、
大体予定日より(1〜2週間)前に産まれてるよ。

私はそれを読んで焦って、37Wの正産期で産むとして、洗濯等で1週間必要…
ということで、働いていたので、36Wまでにはある程度揃えた。

肌着を筆頭にお洋服選びは楽しかったな〜!
これはかなり前からチョコチョコと。

おむつは1パック、哺乳瓶は1本、粉ミルク小1缶と消耗品は最低限
(母乳パッドは買わなかった。出ないかもしれないし、最初はタオルでなんとか)

ベッドはレンタル(業者予約、予定日2週間前に納品手配)
お布団は購入(天気のよい日に干したり洗ったり)
ベビーカーは産まれてから…とした。

今37Wに入ったけど、思ったより身体がしんどくて意外と動けない。
ポチするにしたって、届いたら荷物開けて、片付けて(洗って)とか
結構体力使うよね。ぎりぎりは大変だと思うよ。
305名無しの心子知らず:2008/09/16(火) 21:04:44 ID:mQuzGcEE
さすがに予定日1週間前にポチりはじめる人は
すごい度胸だけど、
妊娠5ヶ月未満でそろえる人はちょっとモニョる。
いくら早くても5・6ヶ月以降じゃ。
いや、これは私だけの基準なので、他人は他人なんだけど。

たまにブログで、妊娠3ヶ月位で赤の洋服買い始める人を
見かけると、そこまで信じれるのってすごいなあと思ってしまうww
306名無しの心子知らず:2008/09/16(火) 21:24:39 ID:2b6A39dV
単に楽しみ〜♪なんだろうね。


私もお花畑モードで爆買いしたいが先立つモノがないわorz
あと半月で臨月なのに・・・
307299:2008/09/16(火) 21:35:12 ID:w8DEBRAU
>>302
ありがとうございます。
車には対応してるので、さっそくポチります。

これでまたひとつミッションが減った!
あとは、37wまでの2wがんばってお腹に入れときます。
308名無しの心子知らず:2008/09/16(火) 21:42:01 ID:9xnwmZQM
予定日一週間前にポチるのは自由だが、まだまだ生まれるのは先!と言われたのに
予定日よりピッタリ一週間前にスッサンした自分。
陣痛から産んで入院〜退院して暫くの期間に間違いなく必要なもんは
その前に揃えとくのをオススメしとく。
簡単な乳パッドなんかは病院の売店にもあるし、旦那にお願いもできるが
使い勝手やデザインに左右するもんは、自分の目で確かめた方が吉!
309名無しの心子知らず:2008/09/16(火) 21:46:58 ID:u6+kP2LE
赤のグッズの方はあらかた揃ってて、
あとは布団を干したりベビーベッド組んだりする程度なんだけど
自分の入院準備品が怪しい…。何が「すぐ使う」で何が「後からでも平気」の区別が付かない…
流石に母子手帳や保険証、お金なんかはすぐ、退院時の服は後から、くらいは分かるけど
洗面用具は?産褥ショーツは?ゴミ箱や食器類は?とぐるぐるしちゃってカバン3個から出したりしまったり…
もうバカでかいカバン一つに全部押し込めば楽かもとか考えちゃう。
来週には正期産なんだからしっかりしろよ自分…
310名無しの心子知らず:2008/09/16(火) 21:48:19 ID:x9jy0DTa
ギリギリに買いたい人もいるかもだけど
8ヶ月とかだったら覚悟決めて買えと思う>ガクブル言ってる人
ベッドは組み立てたあと1ヶ月くらいは木の香りが強すぎたり
肌着は水通ししたり、布団は干して、カバーは水通しして、カバーかけて
おき場所もちゃんと作って・・・と、買ってすぐ使えないものも多いから
早めに買えばいいのにと思った。
買い揃えて初めて「もう少し欲しいもの」とか新たに発見したりするから
ネットで購入するとしても余裕をもってね>>ゆっくりさん
311名無しの心子知らず:2008/09/16(火) 22:35:19 ID:2jWjU1Hm
「8〜9ヶ月までには絶対用意」が必要なのは入院準備品(パジャマ・産褥ショーツなど)。
これは後期に入って産まれようと残念な結果になろうと必要だからね・・。
それからベビーベッドと布団のセットくらいかな。
後は産まれてからでも入院中に家族に用意してもらえるからなんとかなる。

とはいえ9ヶ月に入ったら抱っこ紐・ベビーカー等お出かけ用品以外は
(こういうものは産まれてからでも大丈夫。めぼしだけはつけておこう)
大体揃えていく位が一番いいと思うよ。


312名無しの心子知らず:2008/09/16(火) 22:38:00 ID:mQuzGcEE
>310
なんでそんなにカリカリしてるの?w
313名無しの心子知らず:2008/09/16(火) 22:49:31 ID:7s9XQU39
別にトゲは無いように思うけどな?ワタシは
ベッド早めに組み立てて風通しとこうっと
買ったままだったよw
314名無しの心子知らず:2008/09/16(火) 23:12:15 ID:XuvbctS6
31wでまだ性別わからないから、肌着なんかは二枚くらいにしておいて、
産まれてから旦那と親に頼もうと決めたよ。
黄色ばっかりじゃつまんないし…

自分の入院必要品は病院から指示があったからそれをそろえたし、あとはベビー布団とチャイルドシートくらいかなー。
チャイルドシートはもう決まってて店に行くだけだが、布団はこのスレやまとめサイトを見ながらまだ迷ってる。
母が布団屋に頼むって言うんだが、なんかもったいない気がしちゃってなあ。
セットで買ったほうが安いのに…とか考えてしまう。
315名無しの心子知らず:2008/09/16(火) 23:25:28 ID:Hx9WFw/H
アウターはともかく、肌着はそれこそ性別関係ない色を買っておきなよ。
人に見せるわけじゃないんだし、白でいいよ。
ヘタに色とか模様とかがついてると、薄手のアウター着た時に透けちゃって
逆にみっともないことになりかねないしね。

肌着は退院したその日から何枚も使うから、2枚なんてゼロに等しいってw
ウンコもれたりミルク吐いたりするから、1日に何枚も何枚も取り替えるもんだ。
産まれた頃に雨続きなんて可能性もあるんだし、
乾燥した日狙って水通しして紫外線消毒しておいた方が無難だって。
316名無しの心子知らず:2008/09/16(火) 23:32:20 ID:2jWjU1Hm
>>315
やたら焦らせてるけどよく読めば・・・?まだ31wじゃん。
逆に言えば退院するまでは病院で用意されてて肌着もいらないんだから、
家族に入院中にいくらでも買って水通ししておいてもらえるって。
店が全然ない僻地に住んでて乾燥機や浴室乾燥室もない人?
317名無しの心子知らず:2008/09/16(火) 23:37:33 ID:+SVir37h
>>316
恵まれた環境だこと
手伝いのあるなしもあるし
いまやっておけることを先延ばしにするメリットって何?
318名無しの心子知らず:2008/09/16(火) 23:39:31 ID:OrziNonO
>>316
うちは里に帰らないし来ないから先に用意だなぁ
何より自分で選びたい!
319名無しの心子知らず:2008/09/16(火) 23:41:22 ID:W4xbiv6n
a
320名無しの心子知らず:2008/09/16(火) 23:56:45 ID:zZqJ44Pn
ペットボトル用携帯ストローは
地味に活躍しました。

あと肌着は最低限でいいと思う。はりきって短・長・コンビと沢山用意したけど、実際コンビしかほとんど
使わず、普通に毎日洗濯してたら数枚で十分で、あっというまにサイズアウト。
321名無しの心子知らず:2008/09/17(水) 00:02:47 ID:xS2zW+6L
チャイルドシートは余裕持った方が良いとオモ。
我が家は実際に装着→赤と同じ位の大きさのぬいぐるみでシュミレーションした。
退院の時には間違いなく使うもんだから、その時に慌てたくないし。
322名無しの心子知らず:2008/09/17(水) 00:07:18 ID:x9rSVb1L
>>317
いや、>>314に向けてのレスだから言ってるんだけど。

本人が性別わかってから買いたいし旦那と親に頼もうと言ってるものを
外野がせっつくほどの理由になってないでしょって意味。
あなたが315本人にせよ他人にせよ、ろくに読まずに反射でレスするのはやめたほうが。
323名無しの心子知らず:2008/09/17(水) 00:27:31 ID:GOJdcjIY
黄色系の衣類って、乳や吐いた物がついちゃった時や、
ウンの染みがちゃんと落ちたか等がわかりにくいんだよね…。
というわけで黄色やクリーム色よりは白がオヌヌメ。
逆に染みが目立たなくていいわという場合は黄色で。
324名無しの心子知らず:2008/09/17(水) 00:42:24 ID:9kcOn2Io
なにここ、気持ち悪い
8ヶ月とかならさっさと揃えればいいのにね
遅く買え〜って言ってる人ってなんのメリットが?って思った
キモイから上げて殺菌。

肌着の必要枚数は季節と吐きやすい子かどうかでちがうけど
すぐにかえてあげられる枚数は欲しいね
325名無しの心子知らず:2008/09/17(水) 00:50:03 ID:/wqqlYT0
なんかさっきからこの人怖いよ。↑
どうしたの?
326名無しの心子知らず:2008/09/17(水) 00:52:57 ID:sS0Sm2ux
新生児くらいの赤だと反応薄いし
セットの肌着ばっかで似たような格好だと正直ツマラン…
アウター着るような機会も少ないし、
私はセットじゃなくバラで買うのをオヌヌメしてみる。
327名無しの心子知らず:2008/09/17(水) 01:08:49 ID:VerjJgbR
>>325
あなた以外は1人しか書き込みしないの?
私も早めに用意したほうがいいと思ってますが
こう書くと全部1人の人の自演と思われるのでしょう?
328名無しの心子知らず:2008/09/17(水) 02:55:37 ID:MN99R1iD
私みたいな、赤用品を売ってる店が
西松屋とメガマート(イオン)としまむらぐらいしかない田舎人にとっては、
ネット通販はかなりありがたかった。
オムツなどの消耗品と布団(布団屋で作った)以外は、
肌着やベッドやチャイルドシート、おむつ用ゴミ箱に至るまで、全部ネットで買った。

というか別に赤用品に限らず、ネット通販使用頻度は高いんだけどね。
でも通販は、気を付けてなければ意外と売り切れが多いので注意。
329名無しの心子知らず:2008/09/17(水) 05:44:20 ID:bTB5cixV
>>328
どこの徳島人かとオモタ。それらの店は中国製が多いよね。
実店舗がない地域の妊婦は、手に取って比べられないから悩む。
万が一を考えるとあまり遠出も出来ないし。
ネットでも、めぼしい物は早めにポチらないと売り切れてしまうよ。
700円の日本製コンビ肌着に8000円のビョルン紐…サヨウナラor2
330328:2008/09/17(水) 09:56:40 ID:MN99R1iD
>>329
まさに徳島県民ですが何かw
ネット無い人は何処で買ってんだろうと思うよ、ホント。
ベビーカーやチャイルドシートなんて西松屋しか台数置いてなくて、
選択の余地すら無いじゃないか。

実際に服を選んで着せる(外出が増える)年齢になるまでは、
多分大半をネット通販に頼ったままになるんだろうなあ。
331名無しの心子知らず:2008/09/17(水) 10:13:28 ID:Rz5emMKL
なんだか焦りすぎてまだ14wなのに
入院準備&ベビーバスベッドふとんなどの大物も
すべて揃え、肌着も水通ししてしまったw

夏休みの宿題や自由研究も、夏休み開始3日後までにすべてやりおえ、
8月31日に「あれ?ドリルどこだっけ?昆虫標本どっかいった!」
とせっかくやった宿題をどこかに無くしてしまう子どもだったw
332名無しの心子知らず:2008/09/17(水) 10:34:41 ID:9K+zRGZR
逆に頭悪そう
333名無しの心子知らず:2008/09/17(水) 10:44:39 ID:rdNEUfuS
私は分娩室で、栄養補給にウィダーinゼリー飲みながら出産したよ。
もうすぐ二人目が産まれるので、またそれで挑むw
334名無しの心子知らず:2008/09/17(水) 11:41:10 ID:Ny1tfd69
>>332同意します
335名無しの心子知らず:2008/09/17(水) 13:32:06 ID:QrKOgEJB
>>331
あまり早くに準備しないほうがいいよ。
というか文章から頭が弱そうな感じがプンプン。
336名無しの心子知らず:2008/09/17(水) 13:58:02 ID:5sLMmI5L
ネットとか通販見ても、気に入った授乳口パジャマが見付かりません。
子供を抱いて、写真も撮るだろうから、少しはこだわりたい。
それとも、前開きの普通のパジャマでも大丈夫かな?
337名無しの心子知らず:2008/09/17(水) 14:22:17 ID:GkPd1WIu
>>324
なんでそんな必死なの?
まだ用意してない・焦ってないって人はいてもわざわざ遅く買え!と薦めてる人はいないって。
「早めに用意した方がいい」と「早く用意しないなんてバカ」とは全然意味が違うんだよ。
要は人に無駄に押し付けるなってことを言われてるのがわからない読解力なんだろうか。
338名無しの心子知らず:2008/09/17(水) 14:26:10 ID:cq4wCSxN
>>336
初産かな? 
私は最初授乳の仕方に慣れるまで前開きのパジャマの方が便利だったよ。
おっぱい丸出しにできるからねw
授乳口付きパジャマも揃えたけど、最初は不便に感じたなあ。
339名無しの心子知らず:2008/09/17(水) 14:28:19 ID:0fB6ssUp
>>336
普通のパジャマでもいいと思いますよ
私は授乳口かえって邪魔だった
ただ帝切だったので丈の長い上着は便利でした(下をはかなくてすむから)
普通分娩の人はどうなんだろう?
340名無しの心子知らず:2008/09/17(水) 14:32:55 ID:G1kZQtwB
>>337
いつになったらスルー覚えるの?
341名無しの心子知らず:2008/09/17(水) 14:46:18 ID:Rz5emMKL
>>335
奈良女出身なので
あなたよりもしかしたら頭いいかもしれないわw
342名無しの心子知らず:2008/09/17(水) 14:48:34 ID:cq4wCSxN
>>339
普通分娩だけど、吸引だったもんで会陰の傷が大きくて産後2日間はズボン履けなかったorz
丈が長いほうが内診の時も便利だったな。
343名無しの心子知らず:2008/09/17(水) 14:56:21 ID:i8So0Ut/
>>342
あんまり早く水通ししちゃうとホコリついたりカビがついたりで(そんな気がして)
結局また水通ししなおしになっちゃったりする
やっぱりよく言う7〜8ヶ月くらいになってから用意がいいと思うよ
勉強ができる(奈良女は知らないですごめんね)のと頭がいいのとちょっと違うと思う
よっぽど自信をもってるようだけど、妊娠出産に関しては思うようにならないことが多いから
もうちょっと慎重にね
344名無しの心子知らず:2008/09/17(水) 14:58:43 ID:i8So0Ut/
343は341あてです
345名無しの心子知らず:2008/09/17(水) 15:06:03 ID:/wqqlYT0
ナラジョってなに・・・・wwwwwww
都内出身都内在住だけど、生まれて初めて聞いた地方校名www
東大とか東工大レベルにすごいの??
346名無しの心子知らず:2008/09/17(水) 15:24:16 ID:mN73RTxl
奈良女、名門国立女子大だよ。全国的には知名度低いかもしれないけどさ。
あんまりwwwばっかりつけるとオツムの程度が知れるよ。
347名無しの心子知らず:2008/09/17(水) 15:51:11 ID:izWfO9oY
ふいんき(ry よまずに質問。
「お尻ふきウォーマー」使ってるor購入予定の方、どのくらいおられます?
友人もオススメ派とイラネ派がいてわかんなくなってきました。
10月出産予定です。
348名無しの心子知らず:2008/09/17(水) 15:55:33 ID:/wqqlYT0
>346
ごめん。
久々に大爆笑したもので。
349名無しの心子知らず:2008/09/17(水) 15:58:54 ID:pclLx/UZ
>>347
うちは買わない予定。
一人目の時もいらなかったし。(もっとも、春生まれなので必要なかった)
11月出産予定だけど、日中はこたつにでも入れとけばいいかー、ぐらいにしか考えてないw
手で軽く握って温めるくらいでもいいみたいだし。
出産後、どうしてもほしかったら買えばいいんじゃないでしょうか。
350名無しの心子知らず:2008/09/17(水) 16:05:39 ID:O6swtb2L
>>336に便乗で。

病院からは『授乳しやすいように、前開きの丈の長い物』と言われててパジャマ探し中。
身長あるので、『丈の長い物』が普通サイズだとちんちくりん。
マタニティや授乳パジャマにトールサイズって見当たらなくて…とりあえずネットで一着長そうなのをポチって届くの待ち中。

LLでもヨコ幅が広いだけだったりするので、Lで長めの奴探してるんですが、ここのは長いよ!ってのがあれば教えて下さい。


351名無しの心子知らず:2008/09/17(水) 16:13:04 ID:ktZU+CXX
ワンピ型で検索すればいいのでは
352名無しの心子知らず:2008/09/17(水) 16:18:24 ID:aH2+gzOn
>>350
ベルメゾンとか長そうだけど見た?
ネットでぽちったならどこのを買ったのか書いておいた方がいいと思うよ。
でないとこれは?とすすめられても「それはもう見ました」って事になるし。
353名無しの心子知らず:2008/09/17(水) 16:22:45 ID:5sLMmI5L
>>338
>>339
>>342
レスありがとうございます。
336ですが、初産です。
授乳口はそんなに必要ないみたいですね。
初めてなので、丸出しの方がやりやすいかなw
念の為、一枚だけ準備しておくことにして、後は気に入ったパジャマ買います!
かなり参考になりました。
354名無しの心子知らず:2008/09/17(水) 16:27:58 ID:/AJtHMww
授乳口付きどころか、丈の長いパジャマっていうのも個人的には必要じゃなかった。
普通のパジャマで何も困らなかったよ。
マタニティパジャマってなんであんな丈長いの?
内診の時はどうせ捲り上げるから隠せないし、ズボン脱いでウロウロすることもないしなあ。
355名無しの心子知らず:2008/09/17(水) 16:33:08 ID:aH2+gzOn
>>354
>>342さんみたいに場合によってはズボンはけない時があるからじゃないかな?
356名無しの心子知らず:2008/09/17(水) 16:36:05 ID:evnYKPot
趣味は人それぞれだけど、マタニティパジャマに関しては通販ものより
アカホン・ベビザらスの方がオサレなデザインのものがあった気がする。
バースデーはダサー&安っぽい(実際安いけど)のしかなかった。

ベビザで買った4,900円のマタパジャマは
ルームウェアとしても普通に着られそうで自分好みのデザインなので産後も愛用中。
357347:2008/09/17(水) 16:36:08 ID:izWfO9oY
冬の寒い夜、冷え性で冷たい手の母(自分)が尻を拭く…
と暗めの想像に片寄ってましたが、
実際はそこまで冷え冷えした部屋にはいないですもんね。
様子見物件としておきます。
>>349さんありがとうございました。
358350:2008/09/17(水) 16:58:04 ID:UI/+kc6c


>>351さん
『ワンピ』で検索、なるほどです。『パジャマ』ばかり探してました。


>>352さん
ベルメゾン見てみました。丈100cmとか長いのありますね。ポチったのは丈98cm
があったスウィートマミーというところのです。

>>356さん
パジャマよりルームウェア系で探してみます。ベビザらスは行けそうなところにあるので、
のぞいてみます。


みなさんありがとうございました。
359名無しの心子知らず:2008/09/17(水) 17:02:59 ID:rZMdfse8
お尻拭きウォーマーはいらなかったな
お尻拭き自体が新生児時代は合わなかったな
(ピションのは硬いし薄い、ムーニーのカシミヤなんたらは平気だった)
しっかり拭うと痛そうだし、ちゃんときれいにしないと余計にかぶれるので
下にペットシート敷いて100均のソース入れ(ピューって細く出せるやつ)に
ぬるま湯入れて洗ってたな、特に女児の新生児期にはおすすめ
360名無しの心子知らず:2008/09/17(水) 17:59:56 ID:PjDmgjoa
うちの病院は、パジャマの下だけ用意するように書いてあるんだけど
(上は病院で貸してもらえる)妊娠前のでいいのかな?
マタパジャマは家では着ない予定だし。
361名無しの心子知らず:2008/09/17(水) 18:56:02 ID:VmW8nnfO
新生児の肌着について質問です。
初産婦ですが第2子にも使えるように、肌着は国産のもので考えています。
テンプレを読むとファミリアやセレクがいいようですが、イオンや西松屋の国産肌着では第2子まで持たすのは無理でしょうか?
362名無しの心子知らず:2008/09/17(水) 19:06:14 ID:/Fqwrqr+
>>361
ヨレヨレになるけど家庭用、洗い替え用ならいいと思う。
363名無しの心子知らず:2008/09/17(水) 19:13:55 ID:x2hEEPTs
>>360
赤が出てもお腹すぐにはぺたんこにはならないよ。
妊娠5〜6ヶ月位かなぁ。
妊娠中に着てたのなら大丈夫だと思うけど妊娠前だときつい可能性大。
364名無しの心子知らず:2008/09/17(水) 19:29:53 ID:na/DKvhX
>>361
西松屋はあっという間にヨレヨレになりました。
でも安いから、納得の範囲。
第二子の時、外出用にはちょっと使えないと思うけど
穴が開いたりちぎれたりするわけじゃないので家庭用ならOKかな。

納得できなかったのは無印良品。
お値段の割には、ヨレヨレになるのが早かった。
コンビ肌着のスナップボタン周りがちぎれたりとかもした。
あまりに生地が伸びて、新生児肌着なのに80くらいになるまでインナーとして活用できた、
ある意味ウマー?w
365名無しの心子知らず:2008/09/17(水) 21:35:36 ID:lByKi0pS
>>361
イオンや西松屋では買い物したことないけど、
あかちゃん本舗のコンビ肌着なら丈夫でしたよ。
一人目だけで買い換えるつもりが、二人目も充分つかえました。
セレクのも持ってるけどあんまり変わらない気がした。
366名無しの心子知らず:2008/09/17(水) 21:59:55 ID:0fB6ssUp
>>365
2人目のために取っておいたのってどうやって保存してましたか?
湿気が多い地方なので保管中に落としきれてない汚れの上に
カビが生えないか心配です
367名無しの心子知らず:2008/09/17(水) 22:03:38 ID:lRGsY9W8
>>366
煮洗い推奨。
368名無しの心子知らず:2008/09/17(水) 22:08:58 ID:na/DKvhX
>>366
煮洗いをし、乾燥した日にしっかり乾かして、ジップロックに入れてた。
369名無しの心子知らず:2008/09/17(水) 22:10:57 ID:GOJdcjIY
熱湯はスナップ等の材質によっては溶けるから気をつけてね
370名無しの心子知らず:2008/09/17(水) 22:12:59 ID:QOMLOtZP
>>347=>>357
〆た後でごめんね。私はおしりふきウォーマーあって良かった派です。
一人目が1月生まれで寒い時期だったのもあるけど、実際に赤ちゃんの間は5月頃まで使用→
夏は休憩→11月頃からまた使用→春を過ぎて休憩という具合に今も使ってます@2歳
おしりが強い子だったのでどのおしりふきでもかぶれなかったのが大きいかな。おしりふきにも
ケースがあるけど上記のようになんでも使えたので専用ケースは1度も買わずにウォーマーに
入れたまま使い続けてる。暖めない時期はコンセントを抜いて束ねています。
部屋が暖かくても湿った紙は冷たいし、私だったら温かいもので拭いてほしいなぁと思うので、
ウォーマーはあってもいいとオススメしたいです。うんちを拭く時は連続して何枚も出すわけだし
1枚ずつ手で暖めている暇はないし…。
ちなみに埼玉県南部です。お住まいの地域性などを踏まえて、ご参考までに。
371名無しの心子知らず:2008/09/17(水) 22:41:58 ID:dJfqdBIm
ウォーマーとかおしりふき関連については専用スレのテンプレ参考にどうぞ

【フキフキ】おしりふき 3枚目【キレイ】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1198153016/4-5
372名無しの心子知らず:2008/09/17(水) 22:47:38 ID:PjDmgjoa
>>363
そうなのか、では買わないといけないなぁ。
どうもありがとう。
373名無しの心子知らず:2008/09/18(木) 00:02:13 ID:lByKi0pS
>>372
何キロ増?
私は12キロ増だったけど、妊娠前のパジャマ普通に入ったよ。
パジャマってもともとゆったりめにできてるし、妊娠5〜6ヶ月くらいって普通のパジャマ着てるしね。
374名無しの心子知らず:2008/09/18(木) 00:05:21 ID:lByKi0pS
>>366
書いてた通り二人目にとっておくつもりなかったので、なんとなく保管してました・・。
衣装ケースにいれて除湿剤だけだったど、うちも湿気の多い地域だけど
5年いれっぱなしでカビはしませんでした。
でも肌着は綺麗なままだったけど、服は母乳のシミらしきものが
保管中に浮き出てるのがチラホラ。
みなさんの言ってる煮洗いと、漂白もしておくといいかもね。
375名無しの心子知らず:2008/09/18(木) 01:44:52 ID:GaFE/TSN
>>372
うちの病院と一緒だ>パジャマの下だけ持ってきて下さい

私もマタパジャマを持ってなくて腰まわりがゴムの、いつもはいてる部屋着ズボンを持って行く予定
(○ニクロのストレッチカプリパンツ…)
助産師さんは「家ではいてるジャージとかでいいですよ〜」とか言ってた
ゆったりめのゴムだったら妊娠前のでも大丈夫なんじゃないかな

…ちなみに今、妊娠前に着てたパジャマのズボンをはいてみたけど普通にはけた。。
妊娠前より12`増の9ケ月です

パジャマってやっぱりゆったりできてるのね
376名無しの心子知らず:2008/09/18(木) 01:51:05 ID:GaFE/TSN
↑あ、素材にもよるか
腰ゴム +「伸びる生地」なら大丈夫かな、と付け加えておきます
377名無しの心子知らず:2008/09/18(木) 02:05:20 ID:/dz30NLS
>>361です
皆さんレスありがとうございました。
やはり西松屋は西松屋ですか…。
アカホンは県内にないので、セレク系で検討してみます。
378名無しの心子知らず:2008/09/18(木) 08:25:13 ID:1dJf+f+p
>>372
私も必要ないと思うよ〜。
確かにすぐ凹まないけど、パジャマのズボンはよほど太った人でなければ履けると思う。
上にもあるよう、妊娠5,6ヶ月位のおなかじゃまだマタニティパジャマ着てない人の方が多いはず。
379名無しの心子知らず:2008/09/18(木) 10:49:35 ID:P+Sle1It
初めてな上に病院があまり説明してくれずよく分からないのですが、
いざ入院となったとき、陣痛を耐える〜出産の間は何を着ているんでしょうか。
病院から術衣?のようなあれが支給されるんでしょうか、持参したパジャマでしょうか。
(ならその場合はマタニティパジャマのような丈の長いものでないと駄目?
マタパジャマ1着しか用意してないから汗とか血とかで汚れると翌日から着れない…
用意しなきゃ…)その際下着は産褥ショーツをつけてるのか、普通のでいいのか。
病院によって違う、と言われてしまえばそれまでなんですが…
380名無しの心子知らず:2008/09/18(木) 10:58:17 ID:tgjxZClv
>>379
うちの病院は膝丈で前開きの分娩用の服を貸してもらったよ。
下着はノーブラに産褥ショーツだった。
陣痛が始まって病院に向かう前に産褥ショーツに着替えてきてって言われたよ。
381名無しの心子知らず:2008/09/18(木) 11:07:22 ID:f/LEHQCH
>>379
うちの病院も前開きの術着みたいなの貸してもらいましたよ。
同じくノーブラ&産褥ショーツにお産用の巨大ナプキンして。
パジャマは産後に部屋で着替えました。
私は緊急帝切だったので入院2日後に看護婦さんに着替えさせてもらいました。
382名無しの心子知らず:2008/09/18(木) 13:20:46 ID:ZlhOhyRc
202 名無しの心子知らず sage 2008/09/17(水) 19:23:54 ID:QrKOgEJB
出産準備品

奈良女が何?
というか奈良女は頭がいいのか?
どっちにしろ偏差値とは全く関係ないのに出身校出して書き込む辺り頭が悪い。

絡み@育児板 9
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1221007167/202

383366:2008/09/18(木) 13:22:02 ID:zlyLUnKt
レスありがとうございました。煮洗いすればいいんですねー
サイズアウトしたらまとめてやってみます
5年入れっぱなしでもそんなに何ともないもんですね
384347:2008/09/18(木) 14:16:39 ID:sPN/dRfH
>>359>>370さん 参考意見ありがとうございました。
>>371さん 該当スレ早速のぞきに行きます。
よく考えたらスレ違いだったのに、皆さんありがとう。
385名無しの心子知らず:2008/09/18(木) 14:56:36 ID:jA7gcN7V
>>330
お互い苦労しますね…
品揃えで言えば、丸亀のベビーザらスはベビカもチャイルドシートも抱っこ紐も豊富で、試着も出来てよかったですよ。

敷き布団と敷きパッドの間に敷くペットシーツについて質問です。
ベビーベッドに敷くサイズなら60×45で充分でしょうか?
これは薄くてor吸収悪くてダメ!という商品があれば教えてください。
386名無しの心子知らず:2008/09/18(木) 16:07:23 ID:ZnA3JVNx
おしり拭きウォーマー、真冬出産予定だけど買うつもりないなぁ。

上の子(冬生まれ)の時代、そんなモンなかったけど
別に赤ちゃん、オシリ冷たい〜って感じでは泣かなかったし。

お尻拭きをあたためておくアイテムってものが
そもそも「存在しない」「売ってない」と思えば、
買うって選択もないというわけで。
自分がその存在を知らないということにして買わない。
(本音は節約したいから)
387名無しの心子知らず:2008/09/18(木) 16:09:08 ID:mZ/s++cg
>>385
私が無知ならゴメン。
ペットシーツって敷布団と敷きパッドの間に敷くものなの?
新生児期はおねしょなんてしないし、夜でもオムツからモレる程シッコもしないし。
自分は一応、セットになってたおねしょシーツは敷いてたけど
ムレるし、必要性を感じなくてすぐ取っちゃった。
オムツ替えの時は尻の下にペットシーツ敷いてたけどね。
388名無しの心子知らず:2008/09/18(木) 16:20:23 ID:vonmBx36
お尻拭きウォーマーは雑菌の温床になると聞いたけど。
今のは改良されてたりするのかな?
389379:2008/09/18(木) 17:13:06 ID:P+Sle1It
>>380-381
ありがとうございます。病院から貸してもらえるんですね。
念のため最後の母親学級で病院に確認して服や下着を揃えたいと思います。
お産や入院生活についても細かく聞き出さないと…
向こうからは何にも教えてくれないからなあ。
390名無しの心子知らず:2008/09/18(木) 17:25:15 ID:Gn0vR9Cd
猫を飼ってますが、ペットシーツはユニチャームがよかった。
さすが生理用品作ってるだけあるな!という吸収力と漏れなさ。

スレチだったらすみません。
391名無しの心子知らず:2008/09/18(木) 19:09:58 ID:xVbYWbhJ
>>387に同意だな、うちも使ってたけどお尻洗うときにだけ使ったな
あと防水系パッドみたいなのは冬でも夏でも不快らしく使えずじまいだった
猫と子のウンチで枚数必要だったんでペットシートは楽天の箱売りのショップで買ってガンガン
つかったなぁ
オムツってSサイズでも1枚20円程度、Lだと30円とかだから1枚7円前後のシートは強い見方だった
ウンチ洗い流して乾かすとかもシートの上でパタパタして・・・と思ったらまたウンチが・・・。
って感じだから助かった
新生児期は今振り返ってもすごかったな
自分がなれていなかったせいもあるかもしれないけど

392名無しの心子知らず:2008/09/18(木) 19:46:57 ID:jA7gcN7V
>>387
ペットシーツはおねしょ対策ではないんですか!
初産で新生児の世話は未知の世界なので目からウロコでした。
レスdでした。
393名無しの心子知らず:2008/09/18(木) 19:51:50 ID:ZnA3JVNx
出産準備というか、ベビー用品なんですが、
哺乳瓶の消毒アイテムで困ってます。
哺乳瓶は、ドクターベッタのやつにしたいのですが、
形状が独特なので、電子レンジ消毒ケースって使えるのかわからなくて。

また、ウチの電子レンジは皿が回転するタイプなのですが、
そうなると、庫内サイズはOKでも、
消毒ケースが丸いターンテーブルから角がはみだしてしまい、
加熱中に消毒ケースの角が壁にぶつかり、
回転しなくなります。
それでも大丈夫か(加熱ムラ)どうかで悩んでます。

カネコマなので、電子レンジを回転しないタイプのに買い替えるのは不可能でつ。

394名無しの心子知らず:2008/09/18(木) 19:58:20 ID:jA7gcN7V
>>390-391さんもありがとうございます
ユニチャームと楽天の人気商品、参考にさせて頂きます
395名無しの心子知らず:2008/09/18(木) 20:08:45 ID:oix6Lgzt
>393
カネコマなら母乳が一番。タダだし。
まだ産んでないんだったら、産んだ後母乳の出方を見てから
哺乳瓶を買ってもいいと思うよ。
(服薬とかで母乳あげられないとかだったらごめんね。)
あ、でも既に消毒ケースはあるんだね・・・。
レンジが無理なら煮沸かミルトンにしたら。
396名無しの心子知らず:2008/09/18(木) 20:25:39 ID:ZnA3JVNx
>>395
いや、事情があって完ミ予定なんです。
哺乳瓶はフル回転するつもりなので、
1時間漬け置きしなきゃならないミルトンより、
電子レンシ消毒がいいなぁーという希望があります。

消毒ケースも哺乳瓶もまだ購入してません。
あのケースって加熱ムラになる回転レンシでもOKなのか、
ドクターベッタの大きい方の哺乳瓶が入るのかが知りたくて・・

どうしてもダメそうなら煮沸しかないかな。
でもできれば煮沸はメンドクサいから最終手段にしたいです。

カネコマ度は、ミルクを買う予算はあっても、
一番でかいヘルシオ(どうせならこれが欲しいため)を買う予算まではない、という程度でw
397名無しの心子知らず:2008/09/18(木) 21:56:05 ID:xVbYWbhJ
>>396
両方使ったけどミルトン(じっさいにミルトンじゃなくても似た消毒液が安く売ってるよ)のほうが
楽だったというか、向いてた。
レンジのは去年かおととし事故もあったり不安だしアツアツで火傷とかも心配
消毒液は哺乳びん2個あれば問題ないよ
(実際1本だとヒビとか入ったときに買い換えるまで困るし)
ミルクあげる→洗ってポチャン→次のミルク
ミルトンのケースとか無くても100均とかの小さい蓋つき容器か
小さい哺乳びんなら1.5リットルのペットボトルを半分に切ったやつに消毒液入れて使ってもオケ
大事なのは消毒液の濃度だよ
>ドクターベッタ
画像見たけど厄介な形ですね、ちゃんと消毒しなくちゃね
レンジはムラになっても蒸気は瓶内に広がるからわりと大丈夫だよ
あとは好みかな
398名無しの心子知らず:2008/09/18(木) 22:01:34 ID:UrieK8mg
>>396

私は一人目の時完ミで消毒方はミルトンでした。
哺乳瓶は大小合わせて6本ぐらい使ってました。浸けておくだけだから消毒自体は楽だけど、ミルトン液案外すぐ無くなってお金かかるし毎日水取り替え面倒だったなぁ…。
399名無しの心子知らず:2008/09/18(木) 22:09:47 ID:esbFMV77
>>398
6本も実際いらなくないですか?
ふたごチャンなら必要かもね
普通は2本で十分だよw
400名無しの心子知らず:2008/09/18(木) 22:27:37 ID:BdmMxZpL
6本はすごいですね
うちも2本で足りたな(混合だけど毎回足してた)
新生児のころ真冬だったのと、湯沸しがティファールの電気のやかんだったので
お茶、ミルク、湯冷ましと何かとお湯が必要なのと、暖房、炊飯、ドライヤー・・・
いろいろ重なって結構ブレーカーやばかった
そんで同時進行の効率考えてミルトンにしたなぁ

ググってみた 
哺乳瓶 レンジ  事故 の検索結果 約 18,000 件中 1 - 10 件目 (0.28 秒
ちょっとびっくりした
401名無しの心子知らず:2008/09/18(木) 23:43:44 ID:FlnWX1tN
>>389
その最後の母親学級で詳しく説明があるんじゃないの?
若しくは、持ち物リスト配るとか(パジャマ何枚とか書いてあるよ)

うちの病院は、陣痛中も出産時も自分の前開きパジャマでした。
なので、入院する時には少なくとも2枚のパジャマを持参しないとダメでしたよ
(生む時用、生んだ後着替える用)
402379:2008/09/18(木) 23:50:22 ID:P+Sle1It
>>401
一応持ち物リストはもらったんですが、それ自体がものすごく不親切で…
「前開きの寝巻き(最低1枚)」「腹帯(腹巻式のものは産後使えません)」
「産後のショーツ(綿製品・大き目のサイズ)」とかそれしか書いてなくて。
検診のときに「腹帯ってどんなのですか?何に使うんですか?」と聞いたら
>>161のことを言われたり。とにかく不明瞭で困っています…
もう気になることは全部逐一メモしておいて、最後の母親学級で
質問攻めしてきたいと思います。感じ悪い入院患者になるかもしれないけど
こっちは不安なんだー!
403名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 00:28:01 ID:+YFYhlN/
>>402
そういう病院は、どんどん聞いて良いと思うよ。

ベネとかまちBBSとかで、その病院での出産経験者さんの話を読めると良いんだけどね。
頑張って元気な赤ちゃんを産んできてね。
404名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 08:15:34 ID:2mhZTGoT
腹帯はともかく、パジャマや産後のショーツのどこが不親切なの??
最低1枚って書いてるからには出産時は服支給されるんでしょうに。
わざわざ持ち物リストに「出産時は○○に着替えるので何が何着」なんて書かないよ。
母親学級まで全然焦ることない。
405名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 08:23:00 ID:V+dO0Wnq
<丶`∀´>韓国で7月に韓国で産まれた子供を日本に連れていったら杉並区から35万が振り込まれたニダ
朝鮮日報 9月17日付記事より
406名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 08:44:25 ID:kwo2QTOB
>>396
>あのケースって加熱ムラになる回転レンシでもOKなのか、

大丈夫ですよ。
全体が蒸気で加熱された状態になるので。
家庭用電子レンジなんて、たいてい加熱ムラでしょう。
407名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 09:17:03 ID:CQCcPJOg
ミルトンってハイターとかカビキラーと同じ成分だよ
しかもベビー用っていう表記にするだけで倍以上の値段に
安いハイターで十分
408名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 09:54:08 ID:sOqM9hg0
>>399

作ったミルク飲み残してまたすぐお腹減らしたり…てな感じだったので1時間のうちに何本も使ってたんです
一人目だったし何かと買い過ぎな傾向だったみたいで
二人目は完母だったから哺乳瓶は1本だけで煮沸してました。
今三人目妊娠中で次はどうなるかわからないけど。
409名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 13:24:53 ID:WlMf2JHw
>>408
ミルクでそういうあげかただと胃に負担がかかってよくないって言うよね
最低3時間空けましょうってあるし、母乳よりミルクは消化悪いから。
実際要求もミルクじゃなかったりして
3人目は完母でいけるといいですね
410名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 13:44:40 ID:sOqM9hg0
>>409

そうですねー
411名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 16:07:38 ID:0wOH8hf1
>>404
亀だけど、それ(>>402)結構不親切だと思うけどなあ。
「産後のショーツ」なんて書かれても「産褥ショーツ」なんて単語さえ知らない
初産婦なら「でかい綿パンツならいいの??」みたいになると思う。
自分で勉強してこいってか。
そりゃ持ち物リストにあれこれ説明は書かないだろうけど、そもそもの
説明もあんまりしてくれてない印象だし、古めの病院なのかもね。
412名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 16:37:48 ID:U859pqXL
>>408
1人目ですでに6本もいらないって思うよね
それと煮沸ってそんなに面倒じゃないよね
ただIHとかでタイマーで火を消せるやつじゃないと
うっかり寝ちゃうと危険

>>402
産院の人は説明し飽きたかもしれないけど
初産の人は全てが始めてなんだから「もういいよ」ってくらい説明してほしいよね
何買っていいかわからなくても西松屋とか行くと「あーこれか」って感じでけっこう見つかります
今度の時ちゃんと聞けるといいですね
413名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 21:13:10 ID:Rl4rtl1w
っていうか、準備品の説明が普通最後の母親教室であるもんだと思うよ。
それ以前にリストくれるだけ良心的かと。(ある意味逆効果か?)
379さんが何週かわからないけど、ちょっと先走りすぎてるだけじゃない?
414379:2008/09/19(金) 21:31:29 ID:ervzJLe7
>>413
>>379です…。明日から正期産です…。
中途で転院などあり、最後の母親学級(全部で4回ある)への参加が
こんな時期になってしまい、正直焦っています。
415名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 22:02:13 ID:jEyXYnAX
>>414
こりゃまた壮大な後出しだね。
確かに転院して来た人に対して細々とした気遣いをしてくれてないから
親切な病院とは言えないかも知れないけどそれだったらリスト貰った時か
その次の検診の時にでも「転院して来て母親学級に参加できてないので
わかりません」と聞けばいい事だと思うし。
悪いけど最初から気になる事をメモして全部聞く、くらいのつもりでないと
患者の疑問に全部先回りしてくれるような病院て殆どないと思うよ。
わかんない事聞いて面倒くさそうにする看護師がいないとは言わないけど
答えるのが向こうの仕事なんだから遠慮しなくていいんだよ。
知り合いにそこで最近お産した人がいれば良かったのにね。
416名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 22:05:44 ID:Rl4rtl1w
>>414
臨月かあ〜。普通なら8〜9ヶ月には説明聞けてただろうに。
それは病院の不親切や落ち度じゃなくてあなたの個人的な事情のせいじゃんw

そんな時期なら母親学級待たずに病院に直接問い合わせたって全然構わないんだよ。
というかむしろそうした方が・・・。
ちゃんと用意できてから、落ち着いて出産が始まること祈ってます。
417名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 23:01:17 ID:PVG9rqjG
>>415
後だしとかって叩かなくても・・・
418379:2008/09/19(金) 23:24:49 ID:ervzJLe7
そうですね…自分がのんびりし過ぎでした。
そろそろ入院の準備をしよう!以前リストをもらったっけ、えーとあれ?これどういうことだろ?
というような感じで、確認事項さえ後回しにしていたことに今更気づきました。
母親学級を待たず、その前の検診で看護師さんを捕まえて質問してみたいと思います。
ご迷惑おかけしました。
419名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 00:12:37 ID:8mQ0Xkz+
私もずっと仕事仕事に追われていて母親学級や両親学級に行けなかったorz
やっと今月になって週に1回くらいはヒマになるから行ける〜って病院のスケジュール見たら
月1回ある母親学級がもう今月も来月もキャンセル待ち。
再来月が予定日なのでもう行ける可能性は低そう。
行かなくても大丈夫かなぁ…。まー自己責任ですね。
420名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 00:36:06 ID:SSGClcCt
ま〜、別に行かなくても大丈夫だと思うよ。
一応病院に相談してみては?
絶対出てほしいというのならねじ込んでくれるだろうし。
あと夫の立会いは両親学級出ないとできないとかはあるかも。
421名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 00:59:11 ID:wOdviVJi
>>419
病院によると思うけど、うちの病院には教室に参加するともらえる冊子があって
それに入院についてやら準備品についてやらも書いてあるんだけど。
もしそういうのがあるならもらっておいても良いかも。
それに目を通してわからないことがあれば聞いてみるとか。
422名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 01:14:17 ID:CYCujqz9
うちの病院は、母親学級は無かったんだけど
9ヶ月に入ると「病院見学」なる物があったよ。
出産の心構えとか、病室や施設を見学させてくれた。
423名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 09:16:40 ID:Ch6NEuY0
電子レンジ哺乳瓶消毒について聞いたものです。みなさん、レスありがとうございました。

加熱ムラ、あっても大丈夫だろうとのこと、
ミルトンは書いてくださった方がいらしたように、
薬液がなくなるたびに購入、がちょうど金欠の時と重なると悲しいなとw
レンジ消毒ケース購入することにします。
ついでに哺乳瓶本数も参考になりました。
(中間とって3本で行こうかな)
424名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 13:06:54 ID:Cup1H4MK
>>423
〆5だけど、レンジ消毒と薬液消毒が両方できるケースがピジョンから出てるよ。
自分はそれ買った。
普段は薬液消毒してて、薬液なくなったり、急ぎのときはレンジで消毒してる。
容器二つは邪魔だけど、これなら一個で済むから便利。
あと、哺乳瓶は2本で足りると思うよ、レンジ消毒できるならなおさら。
うち、4本あるけど実質2本しか使ってないもんw
一本はお出かけ用だからやっぱり3本でいいかな。プラスチックのを一本入れとくといいと思うよ。
425名無しの心子知らず:2008/09/21(日) 00:29:18 ID:OT8unuW1
上の方に少し出てたけど、煮洗いの上手な方法を教えてください。

現在2人目妊娠中@32w
懐かしいなぁと上の子が使ってたベビー服を出してみたけどパイ染みバッチリ。
肌着なんて黄ばみまくってる…orQ
気をつけてしまったはずだったのに残念すぎる。

熱湯でスナップが溶ける場合もあるならあまり沸騰させないでグツグツやるのがいいんでしょうか?
漂白もしたいけど赤用漂白剤?それとも普通の漂白剤のが良い?としたらメーカーは何がお勧めでしょうか?
柄物もあるし友人から頂いたりして失敗したくないな〜と思って…
最後にはお日様の力に頼ろうかな。
質問攻めですみません。どなたか知ってる方アドバイスをよろしくお願いします。
426名無しの心子知らず:2008/09/21(日) 00:47:48 ID:4/LJxBLi
>>145ですが、ベルメゾンの布団についてちと苦情を。
日本製ガーゼカバー付布団セットを買いましたが、
ガーゼシーツのほこりが酷い。もう3回洗濯しましたが、ほこりが出る。
フィットシーツの端もほつれつつあるし。
出産までまた何回か洗濯してみますが、ほんとがっかり。
購入考えてる方、要注意です。

ちなみに掛け、肌掛け布団はポリエステル綿で洗濯したらふんわりなってほこりもでなくて
こっちは良かった。でも、布団の埃がすくなくても、カバーから埃がバンバン出てくるんじゃ・・・orz
427名無しの心子知らず:2008/09/21(日) 11:59:07 ID:kuaJ0HOK
母乳パッド買っておいたほうがいいと思うのですが、
どこのがいいとかおすすめありますか?
428名無しの心子知らず:2008/09/21(日) 14:59:32 ID:HyY/mXSw
>>427
産んでからでOK。
もしかしたら母乳が全くでないかもしれないし。
429名無しの心子知らず:2008/09/21(日) 16:27:08 ID:KO64ILrA
>>427
私は、ビジョンの「フィットアップ」が好きだった
両面テープが2箇所についていてズレにくかったから。
でも、妹は合わなくてかぶれたらしい。→布のパットにした

産んでからでも間に合うけど、買いに行ってくれる人に頼み難い場合は、1パックくらい用意してもいいかも
それと、産院で用意されたお産セットにパットも数枚入っていました。
430名無しの心子知らず:2008/09/21(日) 16:33:09 ID:xYgWwIxp
>>425
まずは酸素系漂白剤で漬け置きを。(特に赤ちゃん用でなくてもおk)
酸素系漂白剤は40〜50度のお湯で最も効果を発揮するので
お湯で漬け置きするといいです。
それで落ちなければ煮荒い、最後の手段は塩素系漂白剤。っていう感じかな。
431名無しの心子知らず:2008/09/21(日) 20:06:37 ID:EWcwyq5y
母乳パッド、病院から貰った出産準備品に入ってました。
(病院ではくれないそう)
サンプルで2枚貰ったのがあるんですが、母乳が出たら足りないですよね…
徒歩圏内に大型ドラッグストアが無いため、必要になったときに
すぐ購入、と言うことが出来ません。

ちなみに、9ヶ月の現時点でマッサージすると分泌液が出るので
多分母乳はなんとか出てくれるんじゃないかと思うのですが
1パックは買っておいたほうがいいですかね。
432名無しの心子知らず:2008/09/21(日) 20:16:41 ID:PgSl6X78
>>431
そういう事情で無駄になってもいいやと思えるなら
1パックは保険で持っておいていいかも。
ただ、カップの入ってない授乳ブラの上に薄手のTシャツ一枚とかで
家の外に出る機会がないならガーゼのハンカチも使えなくはないと思う。
母乳パッド、漏れないしブラにも響かないんだけど蒸れるんだよね。
人によるのかもしれないけど。
433名無しの心子知らず:2008/09/21(日) 21:45:44 ID:kwGMsoCY
今まさに母乳パッドの必要性を痛感中 @赤3w

ガーゼもずっと使っているとやっぱり蒸れるからマメに取り替える必要あるし
ブラに入れているうちにズレたりヨレたりしてストレスたまる。
きのう初めてサンプル品のフィットアップ使って、さらさらの使い心地に感動したw


ちなみに私も母乳は9ヶ月で分泌液出てました。
今はじゃあじゃあでは無いが赤が連続4時間寝る程度に出ています。参考になれば!
434名無しの心子知らず:2008/09/21(日) 22:34:17 ID:wN5TghRo
フィットアップでも「はじめてのフィットアップ」の方は
吸収力も多い(ような気がする)し、粘着力が強いのでおすすめ。
普通のフィットアップと比べるとちょっと割高ですが。
母乳パッドは搾乳して乳を捨てるときもたっぷり吸ってくれるので便利ですよ
435名無しの心子知らず:2008/09/21(日) 22:54:55 ID:FsSWPxog
母乳は出ない人の方が少ないよ。
まず無駄にならないから1パックは用意しておいた方がいい。
個人的には前回の出産の時、「紙の方が便利かな」と思っていたら
布の方が断然使い心地がよかった。
数年前から使い捨てパッドも進歩したのかな。
1試してみるのが楽しみ。
436名無しの心子知らず:2008/09/21(日) 22:56:24 ID:FsSWPxog
あ、布っていうのは布のパッドってことです。
437名無しの心子知らず:2008/09/21(日) 23:08:45 ID:OT8unuW1
>>430
ありがとうございます!
さっそく漂白剤買ってやってみます。
パイ染みが結構ベッタリ残っててショックだったので凹みましたがやる気出た!
頑張って落とすぞ〜!
438431:2008/09/21(日) 23:16:43 ID:EWcwyq5y
母乳パッドについて、ご意見ありがとうございます!
とりあえず1パック買っておくことにします。

ところで、出産準備品のリストを確認してたら(ベビモの付録)
「ベビーバスの洗浄用せっけん」というのが載っていて
しかも必要度Aになってました。こんなのいるんですか?
哺乳瓶に専用の洗浄剤・消毒グッズがいるのはわかりますが…
普通に浴槽用洗剤とかボディーソープ使って洗っちゃまずいんでしょうか。
439名無しの心子知らず:2008/09/21(日) 23:17:02 ID:vIAhAP4/
初産33w
授乳ケープについて質問です。
今日、旦那とトメと出産準備品を買いに行ったのですが
トメに「哺乳瓶を3本は買った方が良い」と言われました。
なぜなら母乳で育てていても(出れば完母希望です)
外出の際には必ず哺乳瓶でミルクを飲ませるから、だそうです。
私は漠然とですが外出先では授乳ケープで母乳をあげるものかと思ってました。
もちろん外出先の授乳室などには入ったことないのですが
授乳室ではみなさん哺乳瓶でミルクを飲ませてるんでしょうか?
それなら授乳ケープはいらないよなぁと思ったのですが。
どなたか教えてください。
440名無しの心子知らず:2008/09/21(日) 23:24:43 ID:PtxaasiR
>439
母乳あげてるから授乳室があるわけで。
ミルクなら隠す必要ないしその辺のベンチでもいいもんね。
完母希望なら哺乳瓶はいらないよ。
トメはミルクならアテクシが抱っこしてあげられるわーとドリーム満開なのかもよ。
441名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 00:00:12 ID:9JLrGgwG
>>439
3本は要らなくても、乳首にトラブルあったり、自分が薬飲まなきゃだったり、
夜とか辛いときは搾乳したのをダンナに飲ませてもらうって手もあるから、一本ぐらいあってもムダじゃないと思う。
442名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 00:03:26 ID:d+UGlukZ
>>438
ベビーバスを洗うための石けんがあるのを知らなかったw。
必要ないと思います。
443名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 00:09:06 ID:lsbu81tu
>>440 >>441
ありがとうございます。
確かに何かあった時の為に小さいやつは1つ買ってあります。
でも母乳が出れば外出先でも授乳ケープで母乳で大丈夫ですね。すっきりしました!
トメに哺乳瓶は3本云々言われた時は
旦那を産んだ頃はミルク全盛期だったのか、それとも母乳が出なかったのか…
なんて考えてしまいました。
あとまぁ哺乳瓶だったらトメもあげれるっていうのがあるかもしれませんね。
完母希望なので、簡単にはそうさせませんがw
ありがとうございました。
444名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 00:25:48 ID:tWLjJJhN
>>438
ベビモの付録とか、ベビザラスでくれる「リスト」を鵜呑みにしちゃダメだよ。
物を買わせたい側の意向たっぷりで実用的でなかったりする。
何これ?って思うものは、調べてみた方がいいよ。(不要な物がとっても多いから)
445438:2008/09/22(月) 11:52:06 ID:1BOQAwYK
母乳パッドに引き続き、ベビーバス洗浄剤についてありがとうございます。
リストは参考程度に、かなり厳選してマイリストに作り変えている最中です。
ベビーバス洗浄剤は正直初耳で、でも哺乳瓶並みに消毒が必要なのか?と
心配になりました。購入は控えます。
今週末に一気に買出しするので今のうちに出来る限りの調査をしておきます!
446名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 13:30:30 ID:q0vi1T2R
今33wなんですが、今更になって使ってるブラがきつくなってきた・・。
マタ用のブラかってなかったんです。

でもあと少しだし、搾乳しやすいブラ?っていうのを買った方がいいですか?
産んだ後もっとサイズが大きくなるって聞いたので、今買ったら微妙かも?

とりあえず入院する時の下着をどうするか困っています。
447名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 13:59:57 ID:k6lhGqrB
今からならとりあえず1サイズ上を買ったほうがいいのでは?
高いものでもないし
448名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 14:11:08 ID:1pjVLNea
>>446
授乳しやすいブラってマタブラと兼用できるよ。
とりあえず1サイズ大きいのは必須でしょう。
あんまり厳密にサイズの関係ないスポーツタイプみたいな形のを買ったら?
というかマタブラ買ってないってことだけど
妊娠中は(外出時はしかたないとして)ワイヤー入りは止めた方がいいんだよ、乳腺の発達妨げるから。
ほんと高いものじゃないんだし、ゆったりしたの買った方がいいよ。
449名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 14:12:38 ID:1pjVLNea
>>448
あ、スポーツタイプって言ってもクロスオープン等授乳しやすい形のがあるのでそっちがおすすめ。
450名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 15:13:44 ID:b7a42WFx
>>446
病院にもよるけれど
入院中に助産師さんがオッパイの調子を何度も見に来てくれたり
オッパイマッサージ等の時間があったりする場合もあるので、授乳は勿論だけど
そういう診察の時にさっと乳が出せるマタブラはあったほうがいいよ。

個人的に入院中は前ボタンで両乳全開できるブラ、
産後はクロスオープンのブラキャミの方が便利でした。
451名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 15:53:48 ID:jbqEX45q
肌着なんですがサイズ50と60があってどちらを購入するか迷います。
うまれる前に購入する場合、60でもいいのでしょうか?
452名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 17:41:43 ID:8rcZZiwA
>>451
肌着なら50がいいと思うよ。
4000g近い子なら違うのかもしれないけど、生まれたては50でも結構ブカブカだし。
50を買って着れるまで着せて、サイズアップする時に
別タイプの肌着(コンビとかボディとか)を買うほうがいいんじゃないかな。
短肌着なんて50でも結構長く着られるし、かといっていつまでも短肌着だとヒモとかめんどくさい。
季節によって素材なんかも変わってくるしね。
453名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 18:05:39 ID:jbqEX45q
>>452
ありがとう。
誰も聞く人いないので助かりました。
50にします。
454名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 18:06:59 ID:jbqEX45q
上げてしまいました。
ごめんなさい。
455名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 19:41:59 ID:q0vi1T2R
>>447>>448>>450
レスありがとうございます!!
今度アカホン行く時、ワンサイズ上のクロスオープンブラをみてみます。

何枚くらいいるかな?
入院中、旦那が洗濯してくれるとは思えないから5枚くらいいるだろうか・・・。
456名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 20:00:47 ID:FIHQtxk5
ガイシュツかもしれませんが、どうしたら良いか迷ってます。

現在、シングルベッドを2つくっつけた形で夫婦寝ています。
ベビーベッドはイヤがって寝ない子もいるし、
添い寝した方が夜中、楽だろうと思うので、ベビー布団セットは買いたくないのですが、
赤ちゃんを寝かせてるスポットに、何を買って敷いたら良いでしょうか?
まとめサイト見ると、防水シーツは
・蒸れる
・敷かないと、赤はすごく汗をかくから下の布団がカビる
と、あります。
蒸れて苦しくて赤が泣いてもイヤだし、
布団がカビるのも困る・・

どうしたら良いでしょうか?
当初、バスタオルでも敷いて寝かせればいいか、とか思ってたのですが、
やっぱり防水シーツ(パッド)敷いたほうが良いでしょうか?

ちなみに、掛け布団は、大人用の羽毛布団だと顔にかかって窒息したら怖いので、
スリーパーを着せて、大判バスタオルでも掛けておこうかと考えています。
専用のベビーケットみたいの、買ったほうが良いでしょうか?
できるだけ、後々、使わなくなるものは買わずに、あるもので済ませたいのですが・・
457名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 20:51:00 ID:8rcZZiwA
よく「大人布団orベッドに寝かせる」って書き込みを見るけど
それって大丈夫なんだっけ?
赤ちゃん用の固いマットに寝かせないとダメなんだと思ってた。

>>456
スリーパー&バスタオルは不便なんじゃないかなぁ
生まれたてなんて寝たり起きたりだから、
めくって掘り出して、終わったら放り込む のほうがラクだと思うよ
バスタオル+ミニケットみたいな感じで。
458名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 20:53:09 ID:9P3wDQ81
>>455
旦那が洗濯してくれるとは思えない、なんて言わないで
これを機会に家事を覚えてもらったほうがいいよ。
パイをやること以外はできるようにしておかないと
あなたが体調崩したりしたときに大変だよ。

>>456
バスタオル敷くでおkだと思う。
汗をかいてたら小まめに取り替えればいいわけで。
今までのベッドを使うならしっかり転落防止対策を。
あと、スリーパーは6ヶ月用以上のものが多く、低月齢用のは少ないよ。
まあベストなんかで代用できるといえばできるけど
季節によっては赤さん布団があった方が便利と感じるかも。
459名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 22:43:23 ID:MDwLiKRA
>>456
え、ええ?
新生児とベッドで添い寝ってご法度だよ。
和室で親の布団での添い寝でも危険なのに、首も据わらないあかをベッドで夫婦の間に挟んで添い寝は無謀すぎる。
しかもシングル二つくっつけてるその狭間にあかちゃんが来ることになるんでしょう?
何もかもがありえない。
ケチらずベビー布団は買いましょう。


460名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 23:50:47 ID:TIGOt/0e
新生児期の寝る方法は調べてるといろいろあるよね・・・
「添い乳してうっかりうたた寝すると窒息してしまう可能性があるので
少なくとも3ヶ月まではベビーベッド使うほうがいい」て育児本では読んだけど、
今行ってる産院では「出産直後から母子同室、同じベッドで添い寝推奨」っていう。

「窒息を防ぐために固い敷布団がいい」と広く言われてるけど、
トコちゃんベルトの人は固い布団でなく、授乳クッションを背中にあてがったり、
ハンモックで寝かせたりして3ヶ月までは背骨を丸く育てるのがいいとか・・・

出産や育児にまつわることって、いろんな主義があるから迷うし困る。
うちは一応、ベビーベッド借りて市販のベビー布団使う予定だけど、
知り合いは生まれたときから親子3人川の字でベビー布団は買わなかったと聞いた。
2人目も生まれたけど、夜は親子4人で寝てるらしいw
一緒に寝るなら、せめて 壁 赤 母 父 の順のほうがいいかもね。>>456
461名無しの心子知らず:2008/09/23(火) 00:07:51 ID:N/tViJdf
ベビー布団うんぬん以前に、窒息の可能性があるのに
お金をけちって添い寝ってどうなんだろう。
赤に布団かけなくても親の布団がかかるし、自分が窒息の原因にもなるんだよ。
大体新生児にスリーパーは無理。
462名無しの心子知らず:2008/09/23(火) 01:37:25 ID:tT0cQ5J3
ある程度からだがしっかりするまでは、赤用を並べてそっちに寝かせるほうがいいと思うなぁ
というのも自分が退院後に添い寝添い乳しててうっかり赤を窒息させそうになったもんで。
姿が見えないことを不審に思ったババが、パッと布団をはいだら
グースカ寝てる私の横で真っ赤な顔&汗びっしょりになった赤が。
ちょっと体弱いとか、SIDSになる因子をもった子だったら本当に危なかったと思う。
なので次の子が生まれたら授乳後は必ずベビー布団に戻し
呼吸モニター?を使うつもり。
463名無しの心子知らず:2008/09/23(火) 10:20:12 ID:x8MD/nhh
>>456
私もベビーベッド(布団)は必需品のひとつだと思う。
456さんは新生児がどれくらい頼りなく小さいかわかってないんじゃないかなあ。
4〜5ヶ月のムチムチしっかりしてきたあかちゃんとは全然違うんだよ。
一緒に寝てて大人の布団をかからないように寝るなんて無理。
布団ならまだ融通もきくけどベッドだし・・。
お世話が楽だから添い寝にするにしても、時期というものがあるよ。
後々必要ないものは買いたくなんてお金中心なこと言わないで、
「その時必要なもの」を用意してあげてほしい。
ベッドや布団は数ヶ月レンタルでいいじゃん。
ベビーケットだって数千円するかしないかだよ。
464名無しの心子知らず:2008/09/23(火) 11:01:49 ID:fmLq191T
大人がベッド生活なら、赤だけ床に寝かせるのも抵抗あるだろうから
私もベビーベッドを用意したほうがいいとオモ。
本当に必要な物を最小限で!と思うと「アレもコレも代用できるんじゃね?」
と思っちゃうんだよね(つか、自分がそうだったw)。
ベッドで寝ない子もいると聞くけど、自分はベビーベッド便利だったよ派。

大人ベッドで添い寝に関しては、昼間はこっちも仮眠って感じだったので
添い寝添い乳したけど、夜は「潰さないか?」「窒息させないか?」
って気を遣っちゃって、自分が熟睡出来なかったなぁ。
ベッドも柵を降ろして添い寝出来るようになってるヤツもあるし
レンタルで数ヶ月様子を見てみたらどうかな?

赤ちゃん用品なんて後々使わなくなる物、すごく多いよ。
465名無しの心子知らず:2008/09/23(火) 11:10:32 ID:YBuCBXf0
>>456はシングル2台=クイーンサイズ相当のベッドで
夫は追い出して赤ちゃんと添い寝する話かと思っていた。

うちはダブルベッドで添い寝だけど
添い寝といっても赤と私の距離は離れているし
窒息を心配するような状況にはならないよ。

赤が寝ている部分は大人用の敷き布団パッドを2つ折りにして敷いています。
バスタオルでもいいけどパッドの方がよれなくていいかも。
ベビー布団用サイズの小さい敷きパッドも売っているよ。
掛け布団はベビー用のタオルケットを買ったけれど
新生児には大きすぎてバスタオルで充分だと思った。
寒くなってきたらリビングで自分が使っていたハーフケット(毛布)を重ねるつもり。
466名無しの心子知らず:2008/09/23(火) 12:17:22 ID:KqaFR/Dn
つか逆に寝返りをうてない新生児のうちはベッドでもおkだと思うんだけど。

産後の母体は熟睡出来ないようになってるから、
赤を窒息死させるなんてよっぽどのことがない限り有り得ないと思う。
でも父親との添い寝は危険。

うちはベビーベッドも布団もあるけど、ベッド拒否で
添い乳じゃないと寝ないから新生児からダブルベッドで添い寝してるよ。
赤にはバスタオルを敷く&掛けてる。
旦那は上の子と別室で寝てる。
467名無しの心子知らず:2008/09/23(火) 13:16:43 ID:x8MD/nhh
熟睡しなくても、窒息は3分でできるよ。
でもダブルベッドで母と二人だけっていうスペースならまだありかな。

あとスリーパーで一緒に寝るのもよくないと思う。
スリーパーの上寝てるうちに親の布団がかかってしまったら暑くなりすぎて
SIDSの危険がある。
468名無しの心子知らず:2008/09/23(火) 13:36:03 ID:lDCnMv2+
里帰り期間はベビーベッドとたまに大人ベッドで添い寝してた

自宅に戻ってからはベビーベッドを嫌がる子だったので布団で添い寝で旦那はダブルベッドで広々寝てる
先月までは夜も暑かったのでバスタオルのみ
今はタオルと大人の掛け布団で私が頭一つ分上になってるせいで胸から上が布団から出ているので風邪ひきかけてます
もう少し寒くなったら掛け布団だけは別にしようとおもう

ベッド5000円にベビー布団15000円だったけどどっちも買って良かったと思う
469名無しの心子知らず:2008/09/23(火) 13:36:26 ID:nR5axSrk
もう長座布団でいいじゃんお金ないんでしょ
それとかヨガマットとかで薄い布団かけとけばいいよ
470名無しの心子知らず:2008/09/23(火) 13:53:07 ID:xnzHaiSz
ウチもシングルベッド2つ並べてるけど、そのベッドで添い寝という発想はなかったなー。
シングルベッドの横にベビーベッドを並べて、柵を下にずらして3つ繋げてみた。
これならなんちゃって添い寝になるし、ちゃんとベビー布団も使えるし。
ベッドを3つ並べる事で、他に何も置けなくなっちゃったけどね。
471名無しの心子知らず:2008/09/23(火) 15:23:56 ID:PVbGZz+e
添い寝危険、ベビー布団買え派が結構多いのにびっくりした。
いや、添い寝は確かに危険もあるけれど、工夫しだいで何とでもなるのでは?

まず布団、堅めのマットや敷き布団なら問題なし。フカフカなのは駄目。
心配なら布団のうえに赤用しっかり目のパッド等を敷けばいい。
掛け布団は親とは別にする。
赤のポジションを自分の肩より上にしておく(自分が多少ずり下がる感じ)
私はこれで来ましたが。
472名無しの心子知らず:2008/09/23(火) 16:27:10 ID:9Xizqojl
新生児期から添い乳・添い寝推奨の産院だった。(横浜)
産後の新生児訪問で会った市の助産師も添い乳・添い寝推奨してた。
周りにも「ベビー布団は不要だった」ママが多い。
実際、自分も真っ先に購入したものの、ほとんど使わなかった。
なのでこの流れに私もびっくり。
473名無しの心子知らず:2008/09/23(火) 16:38:22 ID:Ml3AhJsB
>>472
質問者本人は添い寝の仕方まで書いてないのだけど
レスした人がシングルベッド二つくっつけて川の字での添い寝を
前提に回答してるからそれを踏まえてベッドor布団買えコールが
出てるような気がする。
個人的には固いダブルの敷き布団で添い寝はアリなのかもしれないと思うけど
季節がこれから冬に向かうだけに親の掛け布団が何かの拍子に
顔にかかって窒息が怖いなあと思う。
474名無しの心子知らず:2008/09/23(火) 17:03:24 ID:W3DozZvz
ベッド・布団は毎回議論になりますね…便乗質問。

>ベビーベッドは添い寝なら不要だし、赤が嫌がる場合もあったり、上の子やペットがいると
>イタズラ・事故防止に必須だったり、生活環境や事情により需要は異なる。

とテンプレにありますが、この「添い寝」ってのは「床に布団敷いて添い寝」限定なのかな?
我が家には畳の部屋がなくフローリングのみ。現在はダブルベッドで夫婦で寝てる。
466さんとか、472さんの言うとおり、産まれたら
私+赤ちゃんでダブルベッドで添い寝、旦那は床に、引越しの際捨ててなかった
シングルのマットレスで寝てもらう予定でいました(マットはどちらも固め)。
赤ちゃん用に防水シートと掛け布団を買えばよいかな?くらいの認識でいました。

11月予定だし、冬は余計に窒息に気をつけないといけない、というなら
ベビーベッドをレンタルor購入します。
大人がベッドなのに、赤ちゃんだけ布団ってのはなんとなく変ですよね。
それとも私がシングルマットレスを床に敷いて(フレームが無い)
ベビー布団で添い寝すればいいのかな…
475471:2008/09/23(火) 17:38:44 ID:PVbGZz+e
私はベッドではありませんが、シングルの布団2枚ならべて>>471のようにしてましたよ。
ちなみに10月生まれ。
476名無しの心子知らず:2008/09/23(火) 18:50:12 ID:vWBp5m17
>>474
ダブルベッドに赤さんと母で添い寝。
シングル布団に赤さんと母で添い寝。
シングル布団とベビー用布団を並べて添い寝。
大人のベッドとベビーベッドを並べてくっつけて添い寝。
要するに赤と隣り合って並んで寝るのが添い寝。

窒息の危険がどうしても心配なら下二つにすればいいんじゃないかね?
取り合えず上二つなら赤用の掛け布団のみ(後は好みで敷きパッドぐらいか?)
下二つならベッドレンタル&ベビー布団購入でいいと思う。

自分はダブルベッドに>>471さんみたいな並びで添い寝&添い乳してました。
妊娠中にwktkでベビーベッドをレンタルしてベビー布団のセット購入したんだけど
赤がベッドを嫌がったので結局使ったのは掛け布団ぐらいだった・・・。
そして現在2人目妊娠中。上の子@2歳の寝相が尋常じゃないので
ベッドで寝るのを諦めて布団で寝ています。今回はセットの敷き布団の出番が
ありそうだわw

477名無しの心子知らず:2008/09/23(火) 22:16:44 ID:c3NVueTe
新生児に添い乳って、なんでわざわざ首が据わらない時期に首回させて授乳なんて無理なことするの?
それとも母親は横向きでなく、覆いかぶさるような
辛い姿勢でやるんだろうか・・・。
せめて首が据わるまでは普通に抱っこしてあげようよ。
478名無しの心子知らず:2008/09/23(火) 22:18:09 ID:tT0cQ5J3
>首回させて授乳なんて無理なことするの?


何言ってんだこの人・・・・
自分がその方法しか知らない・できないからってみんなそうだと思ってるのか?
479名無しの心子知らず:2008/09/23(火) 22:40:21 ID:c3NVueTe
>>478
えっ、赤の首を正面に向けたまま、自分は上からかぶさらず添い乳できるの??
だとしたら真面目に知らなかった。
胸が小さい人はかなりお互い向き合わないと(赤は首を横に回して自分は完全横向き)添い乳しにくいって言ってたし、
胸が大きいと上から胸がかぶさると苦しそうだからやっぱり赤は横向いてる。
478さんのやり方ってどんなの?
480名無しの心子知らず:2008/09/23(火) 22:50:44 ID:sc6uag6C
>>479
赤の背中に丸めたタオルなんかを置いて
身体ごと斜め横向きにさせればよろしい
ていうかスレタイ嫁
481名無しの心子知らず:2008/09/23(火) 22:56:20 ID:0jdS22cm
>>480
・・・それこそ新生児にはどうなの?
要はなんでそんな無理させてまで新生児添い乳?って疑問だと思うけど。

首据わってからなら腕枕方式とかあかちゃんの体ごとこっち向けさせて無理ないけど・・ねえ。
482名無しの心子知らず:2008/09/23(火) 23:01:51 ID:XPhwQ7WR
別に無理させて、じゃないでしょ。
添い乳したことあるの?
483名無しの心子知らず:2008/09/23(火) 23:07:48 ID:sc6uag6C
出産前の人かな?
無理無理って言うけど病院で習ったやり方なんだけど
一日中泣いて横になる隙も与えてくれない赤だったらそうするしかない
新生児期って、普通に抱っこで授乳したくてもできない状況にもなりうるんだよ
484名無しの心子知らず:2008/09/24(水) 00:15:40 ID:UY+2tMO4
>>481
だっこで授乳するとき、赤ちゃんを真上に向けたまま授乳してるの?
だったらそっちのほうが問題なんだけど。
485名無しの心子知らず:2008/09/24(水) 09:16:43 ID:JiijMEB8
男なんじゃないの?
うちの産院も入院中から>>480のやり方を推奨してた
486名無しの心子知らず:2008/09/24(水) 10:20:54 ID:5FGTV7Vq
>>484
禿同。
抱っこで授乳しているときも
授乳クッション使って授乳しているときも赤ちゃんは横向きなのにね。w
487名無しの心子知らず:2008/09/24(水) 13:20:19 ID:pxPXzSKR
赤ちゃんだったことあるけど
>>480
このやり方で全然問題なかったよ。
余裕で飲めたし。
488名無しの心子知らず:2008/09/24(水) 13:53:18 ID:cjzaWadP
>>487
>赤ちゃんだったことあるけど

赤ちゃん吹いたw
489474:2008/09/24(水) 17:51:06 ID:kNGcuLLX
「ダブルベッドに赤さんと母で添い寝」はとりあえず在りなんですね…
471さん方式を試してみて、その後何か問題があったら
「シングル布団とベビー用布団を並べて添い寝」
「大人のベッドとベビーベッドを並べてくっつけて添い寝」方式を
検討したいと思います。
防水シーツと掛け布団は購入しないとな…
490名無しの心子知らず:2008/09/25(木) 00:07:05 ID:hngqXTUh
なんか、ベビー布団を買わなけりゃ「ケチ」
添い乳は「抱っこしないママの怠慢」
・・・とりあえず、実際に子育てしてみようよ。
491名無しの心子知らず:2008/09/25(木) 00:07:55 ID:a/aeCcXS
布団話を豚切ってすみませんが、紙おむつ用のゴミ箱関連で質問です。
ここでオススメの無印良品「PP密閉ボックス」をおむつゴミ箱に購入しましたが、
脱臭剤とかって特に要りますか?箱の裏に貼り付けるとかいう…
今日ホムセンのベビー用品コーナーで見て、
「そういえばこういうのいるのかなあ、密閉ならいらないのかなあ」と
ふと気になったもので。いる場合、やっぱりそれ専用のものがいいんでしょうか。
あるいは生ゴミ脱臭系などの流用・代用の方がいいんでしょうか。
492名無しの心子知らず:2008/09/25(木) 00:27:57 ID:RP12luP3
>>491
とりあえず、生まれてからでOKだよ

新生児のうちは、臭いが強くないから我慢できる
離乳食が始まって大人と同じような●になると、かなり強烈
オムツゴミの収集が、週に何回あるかによっても必要度合いが違うと思う。
うちは週2回なので夏場は辛い。
493名無しの心子知らず:2008/09/25(木) 09:50:45 ID:iJagBm5h
昼間にフローリングのリビングに赤ちゃんを寝かせるときや、実家に行くときのため
広げてお昼寝マットとかにできるタイプのクーファンを考えています。
お昼寝のときはたたんだ綿毛布を敷布団にすればいいという意見もきき
クーファン必要かどうか悩んでいます。
夜は、ベビーベッドで寝かせる予定です。
494名無しの心子知らず:2008/09/25(木) 09:54:34 ID:CHTvEA6Y
>>491
息止めて素早く捨ててフタ閉める、で無問題。
普通のゴミ箱のフタの裏に貼るやつもそうだが、
多分劇的な効果が期待できるような商品ではないと思う。
ビニール袋に入れて縛っちゃえばそんなに匂わないから
ウンコおむつだけ個別にビニール袋に入れて縛れば多少匂いはマシかも?
495名無しの心子知らず:2008/09/25(木) 09:57:42 ID:9qBWaBql
>>491
密閉ボックス使ってます。
外には殆ど匂い漏れませんが、開けた時はやっぱり「うっ」とくるので、
うちは匂い消し張ってます。
新生児の間は、いりませんでした。

>>493
うちもたためるクーファン(お下がりを貰ったので)使っていましたが、
結局3回使っただけでお蔵入りとなりました。
お昼寝マットとしては一度も使っていません。
広げたり畳んだりが面倒くさいし、座布団やバスタオルで充分でした。
496名無しの心子知らず:2008/09/25(木) 09:59:04 ID:QX13cZ4j
>>493
うちは前回クーファンかってかなり助かったよ
言うように実家に行った時とか、さっと寝かせられるし
お座敷の外食もらくらくだった。
ちょっと寝返りするようになっても転がる心配もないしね
497名無しの心子知らず:2008/09/25(木) 10:00:10 ID:QX13cZ4j
あっでも>>495さんの言うようにマットとしては使ったことないです
498491:2008/09/25(木) 10:02:20 ID:a/aeCcXS
レスありがとうございました。
どのくらい匂うのかとかもぜんぜん想像がつかなくて…。
これから冬場に向けてということを考えても(10月出産予定)
まだ必要なさそうなのでとりあえず匂いがきつくなってきたら
消臭剤の購入を考えますね。
499名無しの心子知らず:2008/09/25(木) 10:15:40 ID:7WE0aYZI
>>493
クーファンは一般に使える期間が短いようで、イラネという人も多いね
リビングで寝かせるのは、ここでは長座布団が人気だよ
もし実家によく行くなら、クーファン持ち運びよりも、赤さん専用
長座布団なり綿毛布なりを実家に置いておいてもらった方が便利でない?
たまにしか行かなくても、持っていく荷物は少ない方が楽かと・・・
500名無しの心子知らず:2008/09/25(木) 10:25:11 ID:nApSRlMG
んだ、実家だったら貰い物のタオルケットとか
箱に入ったまましまい込まれてるやつでも
出してもらって洗って使えば十分だべ
501名無しの心子知らず:2008/09/25(木) 10:34:40 ID:iJagBm5h
493です。
皆さま、ありがとうございます。
どうやら、お昼寝マットとしてのクーファンは不要のようですね。
外出時には便利というご意見もありましたので、もう少々考えてみます。

実家の姉が「お祝いに欲しいものを教えて」と言ってくれてるのですが
1〜2万の予算なので、クーファンが予算的に一番いいかなと思って。
あまり使わないものをリクエストするより、使うものをリクエストしたい。
この予算で何をリクエストするのが一番いいんだろう。
502名無しの心子知らず:2008/09/25(木) 10:45:59 ID:7WE0aYZI
そういうことなら抱っこ紐の類は?まだ買ってなければだけど
ビョルンあたりとかスリングとか、予算的には良さそうな気が
503名無しの心子知らず:2008/09/25(木) 11:30:05 ID:XF38JOz+
11月末予定です。
衣類で迷っています。
・コンビ肌着 3
・短肌着   2
・2wayオール 1
・コンビミニのラップクラッチ(3シーズン) 1
・コンビミニのラップクラッチ(起毛) 1

最低限でいいと思ってるんですが
無駄や不足はありますか?
あと、靴下って必要なのでしょうか?
504名無しの心子知らず:2008/09/25(木) 12:01:33 ID:cyMhcngA
>>503
短肌着もうちょっとあってもいいんじゃ?と思った。+3枚くらい。
短肌着を直に着て、その上にコンビとかアウターになるものを着せる感じだから

あと靴下はイラネ
どうせ新生児に履かせたってブカブカで脱げちゃうし、
布団のなかで靴下履いてたら暑いじゃん。
11月末なら寒い間出かけることになっても
服から足出るほど大きくなってないだろうし。
505名無しの心子知らず:2008/09/25(木) 12:05:18 ID:oSBxVumj
>>503
うちの上の子はその量だと半日分だった。良く吐く、うんち激ユルタイプ。
下の子はその量で間に合った。吐かない、うんちはほどユルタイプ。
げっぷといっしょに良く吐く、うんちが緩くて漏れやすい子は足りないな。
靴下は必要ない。二人目以降で外に出る機会がたびたびあるなら必要かも。
506名無しの心子知らず:2008/09/25(木) 12:12:12 ID:m1LrudAQ
抱っこ紐について質問です。

この間アカホンにみにいったんですが、
買っても使わない人がいるから赤ちゃんの様子みてからでおkって
店員さんに言われました。

でもよく考えたら産後の検診の時とか、ちょこっと外に出るとき(スーパーが歩いて3分)
抱っこ紐がないと動けないかな?と思って。
病院でも、会計の時手はなせなかったら財布とりだせないかも?
ベビーカーは生まれてすぐは買う予定ないです。

病院などアフガンでくるんでだっこでも大丈夫ですか?
それとも抱っこ紐があったほうが便利ですか?
あとものすごい種類があってどんなタイプが便利なのかさっぱり。
アプリカみたいな外国製のしっかりしたやつのほうがいいのかな・・。
507503:2008/09/25(木) 12:14:38 ID:XF38JOz+
>>504-505
ありがとうございます。
肌着が足りないのですね…
コンビ肌着+アウターでなんとかなると思ってました。
靴下は一体いつはくのか?と疑問だったので
すっきりしました。買わないようにします。
508名無しの心子知らず:2008/09/25(木) 12:16:04 ID:m1LrudAQ
追記です。

私が免許をもってない為、移動はタクシーか徒歩です。
509名無しの心子知らず:2008/09/25(木) 12:17:33 ID:MZv2pqSo
>アプリカみたいな外国製のしっかりしたやつのほうがいいのかな・・。

釣りか?釣りなのか?

釣りでなければ抱っこ紐スレを一読すれば幸せになれると思う。
510名無しの心子知らず:2008/09/25(木) 12:39:01 ID:BHodkwdl
>>506
産後の検診には実母さんとか誰か一緒に行ってもらえないのかな?
もしもついてきてもらえるなら抱っこひもはとりあえず要らないと思う。
そうでないなら、抱っこひもを買うかベビーカーを買うかレンタルしたほうがいいよ。
抱っこひもは確かに相性などあるのでこれが良いとは一概には言えないな。
以下のスレも見てみてはどうでしょう。

抱っこ紐・おんぶ紐はどんなものを選びましたか?21
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1216687013/
【簡単】ベビースリング【難しい】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1172622977/

あと、アップリカは日本のメーカーなので念のため。
511名無しの心子知らず:2008/09/25(木) 12:52:44 ID:m1LrudAQ
>>509>>510
釣りじゃないッスすみませんorzorz
アカホンで見た時、広告で外国の赤ちゃん?がうつってたからてっきり・・・
あー恥かしいっっ。すみません。

私も旦那も実家が遠いのでついてきてもらえる人はいません。
まとめをちょろっと読んできましたが、3wayは使いにくいみたいですね。

スレ誘導ありがとうございます!!

マヌケな発言、失礼しましたorz
512名無しの心子知らず:2008/09/25(木) 12:54:12 ID:cyMhcngA
>>506
3kg〜5kgの米袋を大事に大事に抱えて買い物や健診に行くと考えてみて。
素手抱っこだけではしんどいよ
多機能タイプはたしかに使わない人もいるだろうけど、
自分は退院後すぐからスリング使ってラクだったよ。
家で寝かしつけするときもずーっと抱っこしてたんじゃ疲れるし。
513名無しの心子知らず:2008/09/25(木) 17:06:25 ID:cQ8ALLYl
ニューボーンズバッグって使った方いらっしゃいますか?
外出時にもおくるみとして、家で布団代わりにもなると見たんですがあまり一般的では無いのでしょうか?

初めてなので本当に何からそろえたら良いのかわからないorz
スレを見ても初めて聞く用語ばかりでその都度ぐぐって頭混乱中・・・(クーファンやスリング等々)
又、ベビー衣料だけでもとんでもない種類がありますね。用語、覚えることからはじめなきゃ
514名無しの心子知らず:2008/09/25(木) 17:23:51 ID:7wwB+j5B
>>513
兼用できる物って、1つ1つの機能が不満だらけだったりするよ。
おくるみ(バスタオルでもブランケットでも)と布団それぞれ別がいいよ。
お布団として使いたいとしても、寝返りうつようになると、スリーパーの方が良い

ベビーカーに使いたいなら、専用品やブランケット+留めるクリップの方が使い勝手が良いよ。
515名無しの心子知らず:2008/09/25(木) 18:30:22 ID:pObMcnkY
>>511さんがまだいるかどうか知らないけど、私はベビービョルンのだっこ紐を書きに来た
今3ヶ月だけど寝かせられると泣く子で、手伝ってくれる人がいなくなって即必要になった
中で寝てくれたりもするし、買い物にも行けるようになったし、すごく楽だ
516名無しの心子知らず:2008/09/25(木) 21:58:07 ID:m1LrudAQ
>>515
レポありがとうございます!

やっぱり抱っこが好きな子には必須みたいですね。
近所におもりしてくれる人がいないので、買う方向でいきますw
517名無しの心子知らず:2008/09/25(木) 22:54:30 ID:ngaRqNxB
準備品ではないので、スレチかも知れませんが、退院する時の服って、どんなのがよいのでしょうか?
予定日は11月上旬です。
入院する時はカットソーにマタニティのサロペットにスパッツで行こうと考えています。
退院時も、この服で大丈夫でしょうか?病院からは自家用車で10分程度で帰宅できます。

妊娠5〜6ヶ月の頃の服がちょうど良いとネットで見かけたんですが、その頃から今まで、そのサロペットで
過ごしてきているので、問題ないでしょうか?
よろしくおねがいします。
518513:2008/09/25(木) 23:03:40 ID:cQ8ALLYl
>>514
なるほど。兼用できる物は専用の物にはやはりかないませんよね。
ニューボーンズバッグはフランスでは広く用いられ・・・といううたい文句だったので
日本でも使っている方結構いるのか知りたかったんです。
12月出産なので布団の機能を備えていて、外出時にも使えるなんて暖かそうで良いなーと。
519名無しの心子知らず:2008/09/25(木) 23:20:28 ID:BHodkwdl
くるんでおかないといけないくらいの月齢の子は
そもそもそんなに外出するものではないと思う。
フランスと日本では気候も文化も大違いだから
日本で暮らすなら日本にあわせて選んだほうがいいよ。
フランスの沐浴ってすごいよ。
しゃぶしゃぶかよってくらいアバウト(良いか悪いかは別として)。
520名無しの心子知らず:2008/09/25(木) 23:36:43 ID:MZv2pqSo
>>517
それでいいと思いますよー。
私も入退院時の服、同じでした。
521名無しの心子知らず:2008/09/26(金) 02:24:53 ID:nsoMeCXT
>>518
初めて聞く名前だけど、ようは開閉できる袋型のおくるみだよね?
うちに友人からのお下がりで貰ったものがあるよ。

友人はアフガンや外出先でのスリーパーとして使ってた。
なかなか便利そうだったから私は貰えて嬉しかったけど、
わざわざ買う程のものかと言われると微妙かも。
たしかにフカフカで暖かいけど、フードは使わないだろうしアフガンで充分な気がするよ。
522名無しの心子知らず:2008/09/26(金) 12:45:36 ID:jYOjJQkP
>>511
長い目で見るとエルゴがおすすめですよ。
ベビザラスで買えるようです。
523名無しの心子知らず:2008/09/26(金) 15:38:19 ID:+DVSRh89
エルゴだって合わない人もいるし、その辺は質問者が専用スレ読んで判断すればいい事でしょ
というか、専用スレがあって誘導もされてるのに、いつまでもここで語るなと
524513:2008/09/26(金) 15:48:31 ID:Gjw6HCOw
>>519,521
アフガンで対応した方が良さそうですね。
大変参考になりましたありがとうございます。

重ねて質問失礼しますが、
おもちゃのガラガラの手作りキット、よく2個入りの物があるんですが(うさぎとくま等)
1個あれば充分な気がしますがどうなのでしょうか?洗い替え用に2個あったら便利なのかな?
また、大きさなんですが持ち手の太さが結構太くて大きいものと(1個入りに多い)
すごく華奢で小さい物があるようですがどちらが使いやすいでしょう。
そもそも赤さんはどのくらいからガラガラ使うんでしょうか。
全く想像が出来なくて困っています。
525名無しの心子知らず:2008/09/26(金) 16:57:46 ID:FzOT0UWC
>>514
赤ちゃんが持って遊ぶためというより、低月齢の頃にお母さんがあやすために
1個くらいでいいんじゃないのかな。そのうち食いついて遊ぶだろうけど、
その頃には1個のおもちゃでずーっと遊んでなんてしなくなってるだろうね。
どのくらいでどんなおもちゃで遊べるようになるかは
チャイルド挑戦赤ちゃん(和訳・英訳してくださいw)のサイトで
月齢ごとにどんなおもちゃがくるのか見られるから参考になるよ。
526名無しの心子知らず:2008/09/26(金) 17:02:35 ID:ofAGhccI
その手の自己満足ものは基本お好きなように。

ただコムサのお祝いにガラガラのウサギがよく付いてくるので
2羽ぐらい色違いで揃った。写真取るときに並べるぐらいには使った。
赤が本当に喜ぶのは卒新生児した後、
もっと色鮮やかで音が鳴ったり齧ったり出来るもの。
ウチは安全を考えて木製の輸入物にしといたけど。
527名無しの心子知らず:2008/09/26(金) 19:16:37 ID:25myv5Ko
>>524
最初は自分でガラガラを持てないから、私は2個セットのうち一個を
手首巻きタイプにアレンジしたよ。
(胴体の布を帯状に切って縫って、ゴム通すかマジックテープ付ける)
これだと、音が鳴ると赤ちゃんが動いてると分かるから。
ガラガラは甥っ子の場合、6か月ぐらいから使ってる。使ってるというか、投げつけてるw
528名無しの心子知らず:2008/09/26(金) 20:43:33 ID:Gjw6HCOw
524です
ありがとうございます。参考になりました
初めはママが持ってあやして使うんですね。
もらい物でいただくかもしれないし、まずは1個で良いのかな。
手首巻にアレンジというのも便利そうですね。
6ヶ月くらいからは自分で遊び始めるのかー。ありがとうございました
529名無しの心子知らず:2008/09/27(土) 21:02:49 ID:hyr0tLvt
授乳クッションについて質問です。

テンプレにはあったほうが便利、とありますし
病院で母乳のあげかたを習ったときに、楽だなーと
思ったのですが、さすがにMOGUのビーズクッションは
高くて手が出ません。それ以外となると1000円〜3000円で違いがよくわからず…

エールべべの授乳クッションが良さそうだな、と思ったのですが
どなたか使ったことのあるかたいますか?使用感など教えていただけないでしょうか。

ttp://www.kenko.com/product/item/itm_8858903072.html
530名無しの心子知らず:2008/09/27(土) 22:35:21 ID:3OlLtUwh
↑便乗してすんません、授乳クッションて入院とき持ってった方がよいのかな?
例え病院にあっても。
531名無しの心子知らず:2008/09/27(土) 22:39:47 ID:T8KnNCqv
うちの病院、母親学級で「授乳室にいろんなクッション用意してるので、
お母さんと赤ちゃんに合うのを探してみてください!」とか言ってた。
なので、合うのを見つけて同じの買おうと思ってる。
色々ありすぎてどれが合うとかピンとこないし。
532名無しの心子知らず:2008/09/28(日) 00:44:03 ID:CBZxsmEm
12月出産で短肌着とコンビ肌着を用意しようと探してます
素材についてですが、フライスは薄めで通年○で、スムース、エアニットは厚手。とのことですが
天竺というのはフライスみたいな物ですか?
12月生まれなら短肌着もコンビもエアニットにした方が無難でしょうか。
天竺でかわいいものを見つけてしまったので。
533名無しの心子知らず:2008/09/28(日) 00:56:17 ID:EiEgQnLs
>>532
家の中で過ごすことが多いから、すごく寒い地方とか
隙間風が気になる家とかでない限り厚手の肌着は必要ないと思う。
肌着よりも服やベスト、掛け物なんかで調節したほうがいいよ。
うちの赤1月生まれだけど肌着はすべて通年素材だった。
534名無しの心子知らず:2008/09/28(日) 01:05:23 ID:CBZxsmEm
>533
ありがとうございます。すごく参考になります。
そうなんですか!スムース、エアニット=秋冬用と書いてあるので
危なく、全部同じ厚手の素材でそろえてしまうところでした。
寒い地方ではありますが室内は暖かいし、肌着は薄手の物も用意した方が良さそうですね
天竺素材の物にも挑戦してみようと思います。
535名無しの心子知らず:2008/09/28(日) 03:03:38 ID:RDzbYbCy
>>530
病院で貸してくれるなら、かさばるものをわざわざ持っていかなくてもいいのでは?
ただ病院によっては、授乳室では使えるけど自室への持込はできないようなこともあるから
そういう場合は持ってた方が便利だろうけどね。
もし入院中でも家族に持ってきてもらえるなら、産後考えればいいかと。
536名無しの心子知らず:2008/09/28(日) 05:02:33 ID:BHKeI6lC
>>535
ですよね 確かにかさばるものなので…
みんなどうしてるのか気になりました。
2日目に旦那に持ってきてもらうことにします。
レスありがとうございます。
537名無しの心子知らず:2008/09/28(日) 05:38:09 ID:IYC75AZx
10日前に出産しましたが
私は授乳クッションいらなかったかも。
完母ですけど、子供の綿毛布をたたんで(丸めて?)ちょうどいい高さだし
クッション使うとクッションと自分の体の隙間に子供がハマルw
538名無しの心子知らず:2008/09/28(日) 09:02:33 ID:EkJaZCJb
ベビーベッドはハイタイプと通常タイプ、どちらが使いやすいのでしょうか。
私の身長が170cmあるため、腰や膝に負担をかけないためにはハイタイプの方が
良さそうかなと思うのですが、実母は通常タイプに腰掛けてお世話する方がラクだと言います。
539名無しの心子知らず:2008/09/28(日) 10:47:54 ID:kv62TepL
>>538
ベビーベッドの方がいいと思います。
540名無しの心子知らず:2008/09/28(日) 11:02:17 ID:TD6EiPvI
>538
お母さんがおっしゃるのは通常タイプの「ベビーベッド」に腰掛けてって事?
大人が腰掛けたらだめなんじゃない?壊れそうなんだけど。
それとも通常タイプっていうのは大人用のベッドの事なのかな?
541名無しの心子知らず:2008/09/28(日) 11:19:38 ID:WUCTY8I+
大人ベッドかソファに腰掛けると高さがちょうど良くなるってことじゃないのかな?
542名無しの心子知らず:2008/09/28(日) 11:24:00 ID:qi7iuV7f
>>540
ハイタイプのベビーベッドで立ったまま、おむつ交換などのお世話をするのと
通常の高さのベビーベッドで母親は椅子に腰掛けてお世話するのと
どちらが楽か?という話かと・・・。
543名無しの心子知らず:2008/09/28(日) 11:33:50 ID:EkJaZCJb
>>538です。表現が曖昧でスミマセン

通常タイプというのは、「ベビーベッドの」通常タイプの意味です。「サークルベッド」とも言うのでしょうか・・・
床板までの高さが40cm程度のものが多いようです。

>>540
確かに大人が腰掛けたら壊れそうですよね・・・しかも腰をひねることにもなり、辛そうな気もします。

なにぶん自分で使ったことが無いので、使用感が今いちわかりません。
レンタルのカタログを見ると「サークルベッド」が種類も多く一般的なようなのですが、
このようなタイプを使われている方は、皆さん中腰になってるのでしょうか?
544名無しの心子知らず:2008/09/28(日) 11:43:12 ID:C4ztk1qF
うちはレンタルのハイベッドにしたよ。人気があって、最後の一台だった。
まだ使ってないんでレポできないんだけど、
隣に自分のシングルベッド置く予定なんで、どっちかというと高さがあったほうが楽かな〜と思ってハイにしてみた。
545名無しの心子知らず:2008/09/28(日) 11:52:00 ID:kv62TepL
>>543
お母さんがおっしゃってるのは赤ちゃんを床に寝かせ、ママンは正座等してお世話、
あなたが考えてるのは赤ちゃんをベッドに寝かせ、ママンは立ってお世話、なのかと思ってた。
多少中腰になっても、立ったり座ったりと赤ちゃんを移動させない分、負担は少ないよ。
546名無しの心子知らず:2008/09/28(日) 12:38:51 ID:TD6EiPvI
うちは普通の高さのベビーベッドだったけど、新生児のうちは縦に寝かせてた。
(わかるかな・・ベッドの短い方の柵に平行に赤を寝かせてる状態)
自分の体を捻らなくていいしひざを床についた状態でオムツ換えをやってた。
そのうちベッドは物置と化し、赤は床のベビー布団に寝かせるようになった。
その方が一番楽。
上の子やペットがいて床に寝かせるのは危険などという時はベッドの方が
いいかもしれない。
547538:2008/09/28(日) 13:54:46 ID:EkJaZCJb
皆さんレスありがとうございます。いろいろやり方&考え方があるのですね。
当初の質問の意図は>>542さんの仰る通りです。
ベビーベッドは日中フローリングの部屋で使用予定です(夜は和室で布団)。
おむつや衣類の交換、抱き上げを何回もすることになると思うので、
ハイタイプの方が腰や膝への負担が少なそうな気がするのですが、工夫次第で何とでもなるのかなあ。
ベッドひとつでこんなに悩むとは・・・


548名無しの心子知らず:2008/09/28(日) 15:31:11 ID:CfUmprUX
腱鞘炎と膝の痛みで接骨院に行ってるんだけど、
膝と腰に負担かけない世話方法って何?って、先生に聞いたら、
「普通の椅子に座って世話ができる高さのベッド(みたいなの)がいいよ。
脚組み立てて、板乗せて、布団敷けばok。買わなくてよし」なんて言ってた。
何でも買えばいいってもんじゃないよ。自分に合わないことも多いし、
自分に負担の少ないようにしないとね、と男の先生ですが言ってました。

結構身体にくるから、できる限り自分の負担が軽いようにした方がいいよ。
549名無しの心子知らず:2008/09/28(日) 16:09:40 ID:WUCTY8I+
一人目でペット等もいないのでベビーベッドはなしで
和室で布団でいくつもりだけど不安だなー。
どのくらい腰にくるんだろう…

550名無しの心子知らず:2008/09/28(日) 23:38:40 ID:I9e+xIqH
ハイベッド買ったけどよかったよ。
寝るときは同じベッドに添い寝になったから寝かすことはあまり
なかったけど、お風呂出た後の世話とかに便利だった。
うちのはハイベッドでも普通の高さに下げることもできるよ。

2歳過ぎた今でも一緒に寝てるベッドの横に付けてベッドガード
として活用してるw
551名無しの心子知らず:2008/09/29(月) 08:28:56 ID:QfEHJP7u
>>549
新生児はそんな重くないからベビーベッドなくても
腰に来る心配はそんなしなくていいかも。
元々すっごい腰痛持ちとかの人だとわかんないけど。
むしろある程度でかくなって、だっこ魔になって抱っこしろーと
ぐすられる時期になってから腰に来た。
552名無しの心子知らず:2008/09/30(火) 18:15:51 ID:MlRHPmKI
12月に初めての出産です。質問なのですが
吐き戻し防止まくらは用意した方が良いですか?
傾斜の付いた物です。
それとは別にペタンコの平たい枕も使うのでしょうか?
553名無しの心子知らず:2008/09/30(火) 18:30:11 ID:pvR1/NV1
>>552
窒息事故の原因になったりするので枕は必要ない、というのが最近の考え。
どうしても必要そうなら様子を見て買い足せばいいのでは。
折ったタオルとかでも代用できるし。
554名無しの心子知らず:2008/09/30(火) 18:31:09 ID:CoRtXHvW
>>552
どんな枕も要りませんよ。
セットには付いてるけど、実際使わない。
タオル折って敷いておくだけでOK。
1歳になる今でも枕使ってません。
吐き戻し防止枕については効果の程は知らないけれど、
もし買うとしたら産後赤の様子を見てからで十分です。
555名無しの心子知らず:2008/09/30(火) 18:31:52 ID:CoRtXHvW
リロってなかった。
ケコーンごめんorz
556名無しの心子知らず:2008/09/30(火) 18:35:31 ID:MlRHPmKI
早々のお返事ありがとうございます
カタログ見てたら皆使ってる物なのかと勘違いしそうでした。
要らないものなのですね。余計な出費せずにすんで良かったです
タオルで代用してみます
557名無しの心子知らず:2008/09/30(火) 19:01:36 ID:+FijXpAy
頭の形が悪くならないようにと真ん中がへこんでる丸くて小さなベビー枕、
買っちゃう所でした。必要無いのか。
558名無しの心子知らず:2008/09/30(火) 20:04:14 ID:RZ112QvG
枕話題に便乗。
私が産まれた頃、母はドーナツ枕を使っていたみたいで
私は他の人からもほめられるくらい頭の形が良くなった。
産まれてくる子もできるだけ頭の形を良くしてあげたいけど、
枕を使わずに頭の形を整えるのってどうやればいいのかな?
タオルだけだとぺったんこになりそうな気がするんだけど…
559名無しの心子知らず:2008/09/30(火) 20:06:20 ID:xLGEg+q1
>>557
あれタオルで自作する人もいるよ
2〜3ヶ月くらいになると枕ふっ飛ばしちゃう子もいるから
自作で十分かもね。
560名無しの心子知らず:2008/09/30(火) 20:12:12 ID:xLGEg+q1
2人育ててみての実感だけど、
枕使用で頭の形がきれいになるってほんとかな?という感じ。
うちは一応ビーズのベビー枕を使っていたけど
きちんとそこに納まって寝ていたことなんてほとんどなかった。
そのうち枕を使うことを諦めたけど、別に頭のかたちが悪いなんてことないよ。
上の子はいつも右向きで寝てたけどそれでも普通のかたち。
561名無しの心子知らず:2008/09/30(火) 21:35:20 ID:Iy/EonLs
うちには吐き戻し防止枕もドーナツ枕もある。

吐き戻し防止枕は、あれは枕っつーかマットレスみたいな感覚だよね。
居間の絨毯の上にペットシーツと並べて置いて、
たまにそこで寝かせたりしてる。

ふたつとも気休めかもしれないけど、
そんなに赤に悪さもしないかなぁと思って使ってる。
同時併用はない。
562名無しの心子知らず:2008/09/30(火) 22:12:19 ID:P/4FtRlc
吐き戻し防止枕、楽天の評価みた?
微妙に悪いよねw
563名無しの心子知らず:2008/09/30(火) 22:40:30 ID:uAzA21yU
吐き戻し防止枕使ったけど、赤が斜面を転がって斜めになっただけだった。
どうしても試してみたいなら、二つ折りのベビー用敷きマットレス使ってる
人に限るけど、片方を少し持ち上げて、下に本とかを挟んで斜面にする。

単純に吐いた物での窒息防止なら、赤を横向きに寝かせて、
背中にバスタオル丸めて置いた方が早いよ。
564名無しの心子知らず:2008/10/01(水) 00:12:57 ID:p+6G6iXM
>>558
>>554ですが
ねんねの頃は確かに絶壁だったw
が、もうすぐ1歳の今ではキレイな頭ですよ。
565名無しの心子知らず:2008/10/01(水) 06:36:52 ID:JiNCVjIZ
それじゃあ絶壁の人ってなんで絶壁なの?
>ドーナツ枕否定
タオルどころか何も引かずに座敷に転がされていたとかそういうことかね
566名無しの心子知らず:2008/10/01(水) 09:16:01 ID:onEPyx6i
>>565
ヒント:遺伝

私も私の父親も後頭部絶壁だ。
私の母はドーナツ枕使ったからお父さんほど絶壁にならなくてよかった!
と言っているけれど頭の形が良い母の遺伝子で薄まっただけだと思う。

ちなみに母に買わされたドーナツ枕がうちにあるけれど
パッケージには「使用月齢:2ヶ月以降〜」と書いてあるから
どっちにしても生まれてすぐは使わないよ。
567名無しの心子知らず:2008/10/01(水) 09:41:05 ID:iAS7a+OX
私が赤ん坊の頃は、うつ伏せで寝かせるという、恐ろしい育児方法で
頭の絶壁を防いでいたそうな。
生きててよかった。
568名無しの心子知らず:2008/10/01(水) 09:45:40 ID:GloQiDdo
そうそう、うつぶせ寝流行ってたよね。今考えるとオソロシス。
アスベストみたいに後から実は有害でしたテヘなんて事が他にもありそう。
569名無しの心子知らず:2008/10/01(水) 11:35:44 ID:IQ76oz/g
頭の形は遺伝、向き癖による変形は動くようになれば自然に治る。
赤は寝やすいように寝てるだけなので、無理に向きを変えるのは
赤にとってストレス以外の何物でもない。
どうしても気になるなら、ずっと抱っこしてればよし。

とかかりつけ医に言われたよ
570名無しの心子知らず:2008/10/01(水) 12:59:45 ID:JiNCVjIZ
>>566
そうなんだ!?
うちの夫が信じられないくらい絶壁で(その兄弟も)
板の間にタオルを枕に寝かされたりしてたって言ってた
私はきれいなほうで、親に聞いたら
赤ちゃんの頃ドーナツ枕使ってたって言ってたので
絶対絶壁にはしたくないと思って
ドーナツ枕使ったところ、子供も綺麗に丸くなったから
てっきり枕のおかげかと思ってた
でも言われてみれば、ドーナツ枕なんてなかっただろう時代に生まれ育った両親とも絶壁じゃない
次に生まれる子が夫に似て絶壁になったら本当にかわいそうだよ
トマトやきゅうりみたいに型にはめればその形になるんだったらいいのに
571名無しの心子知らず:2008/10/01(水) 13:03:00 ID:N+DQgz3H
こうやって1個1個検証してけば、いくつかの妊娠出産育児の常識は覆りそうだよね・・・
迷信みたいなの、すごく多いもん。
572名無しの心子知らず:2008/10/01(水) 13:08:56 ID:yz9jT4tR
いや、頭の形って、後天的な物もあると思うよ。
うちの一人目の子は、母乳がうまくいかなくて、いつも
同じ抱き方で、必死に抱っこして母乳をあげてた。
そしたら生後1ヶ月くらいかな、私の左腕の形(左腕に頭を乗せてた)
が一直線に、頭の後ろについてるの。そこだけへこんでる状態。
(産まれた時はまんまるだった)

それからドーナツ枕とか色々試したけど、結局丸くはならなかった。
頭も大きくなるから、腕のあとも大きくなって、今言っても
分からないだろうけど、やっぱり一直線に、ややへこんでるのは
私だけの秘密。orz

もうすぐ産まれる次の子には、気を付けようという気持ちと共に、
授乳枕やハンモックを用意したり、いざとなったらトコちゃん系の
向き癖用枕も買うつもり。
573名無しの心子知らず:2008/10/01(水) 13:22:00 ID:IQ76oz/g
>>572
で、一人目は今いくつ?
574572:2008/10/01(水) 14:48:57 ID:yz9jT4tR
>>573
6歳ですよ。
575名無しの心子知らず:2008/10/01(水) 15:30:09 ID:5O8muPVw
私も弟も絶壁。
母曰く、私は長女だからってことでよく抱っこして絶壁はマシらしい。
弟はよく寝かせてたから絶壁がひどいって。
姉弟で絶壁なのは遺伝なのかそれとも寝かせ方なのか…真相を知りたい。
もし寝かせ方なら>>572さんや他の方のレスを読むと生後1ヶ月くらいまでが
勝負時なのかな。
576名無しの心子知らず:2008/10/01(水) 15:58:03 ID:uOuy5O5j
577名無しの心子知らず:2008/10/01(水) 17:10:11 ID:JiNCVjIZ
栃ナビわろたw愛用してるよw
578名無しの心子知らず:2008/10/01(水) 17:57:57 ID:Uty2+ILd
>>572
ある程度後天的に凹むけど、基本頭の形は遺伝ですよ。
(たぶん絶壁になりやすいなりにくいも含めて)
今はまだ子供だけど、成長するにつけ遺伝的な形になっていく。
髪が生えたら目立たないだけで、恐らく
あなたか旦那さん、祖父母あたりで似たような形の人がいるはず。
579名無しの心子知らず:2008/10/01(水) 22:56:40 ID:X6XkOxsf
「頭蓋骨の形」は遺伝って事でいいの?
580名無しの心子知らず:2008/10/02(木) 00:26:36 ID:gObzY52p
助産師に昔の育児は、頭蓋骨の固まっていない赤を長時間同じ態勢で寝かせることがあったから絶壁が多かったけど
今は一対一で母親が赤に付きっきりで育児ができるので枕なんかなくても絶壁にならないと言われたよ。
遺伝だけとは言い切れないんじゃないかな。
581名無しの心子知らず:2008/10/02(木) 00:53:27 ID:RYowwKLg
遺伝も後天的なものも【両方ある】ってことじゃないの?
後天的なものは成長とともに目立たなくなってくるんでしょ(元の形に近づく?戻る?)
一時的なもの(後天的な変形)が気になる人は工夫をしてみればいいのでは
582名無しの心子知らず:2008/10/02(木) 00:57:52 ID:0tF6r3bh
日本製や中国製、商品によってどこまでこだわります?
布団は日本製を選ぼうと思いますが肌着や服は中国製が多いですよね。
583名無しの心子知らず:2008/10/02(木) 01:20:41 ID:iJSW7SpB
うちは新婚時代に夫に買った通販の安い靴下(中国製)で酷い目にあったので、
子どもが小さい間は、肌着も服もスタイもおくるみも帽子も靴下も、
直接肌に触れるものは、オーガニックコットン等の質のいいものに拘ったよ。

中国産でも質というかメーカーによると思うけど
染料でかぶれたりってことがあるから、あまりに安いのは気をつけたほうがよさげ。

ちなみに夫は靴下で思いっきりかぶれました。
まだ繊維になりきってないのか、それとも先祖がえりしたのか、
パッケージを開けたら強烈な石油臭のする靴下。
安物買いの銭失いとはこのことだ!!!orz
584名無しの心子知らず:2008/10/02(木) 10:33:38 ID:wzbtfwvy
12月に第一子が生まれます。
ベビー服を何点か購入しましたが
寝かせる時はパジャマみたいなものはいらないのでしょうか?
新生児の時は昼夜関係なくほとんど寝てるから
夜寝る用の服が特別いるとも思えませんが
お風呂上りに昼間と同じ格好をさせておいていいのか
ふと疑問に思ってしまって・・・。
585名無しの心子知らず:2008/10/02(木) 10:42:44 ID:hoXUB9GR
目の前の硬い箱で少しぐぐれば。
586名無しの心子知らず:2008/10/02(木) 12:31:32 ID:95xFGxI0
>>582
人それぞれだから訊きたいのならアンケートスレの方が良いのでは。
肌着は日本製結構ある気がする。
服は難しい。

>>584
冷たい言い方かもしれないけど、それくらいは自分で考えたら?と思ったよ・・・。
答えは「好きにして」です。
寝汗を結構かくし、母子共に昼夜リズムをつけるために朝に着替えさせる人もいれば
お風呂の時だけの人もいる。
パジャマ用として服を用意する人もいれば、肌着ローテの人もいる。

587名無しの心子知らず:2008/10/02(木) 12:46:48 ID:oG9HECQX
>>584
1日1回、沐浴の時にお着替えでおk。
あとはウンチ漏れやミルク吐いたりで
1日に3回くらい着替えさせるハメになることも…orz
588名無しの心子知らず:2008/10/02(木) 13:12:14 ID:RYowwKLg
>>584
昼でも夜でも気にならないような部屋着っぽいものを用意したよ。
外にはあまり出ないだろうけどおでかけ用っぽいものも念の為に数着。
お客さんが来る時に着せてもいいかな〜とか。
私も初めてでよくわからないけど適当。。。
母は「部屋も暖かくしてるし最初は肌着の重ね着でいいよ〜」とか言っている。
589名無しの心子知らず:2008/10/02(木) 17:36:10 ID:wzbtfwvy
>>584です。
皆さんレスありがとうございます。
初めてのことで、いくら調べても考え出すと疑問が尽きずでした。
様子を見て、その都度対応していけるよう頑張ります。
590名無しの心子知らず:2008/10/02(木) 18:56:56 ID:k1Y7rM+N
2月上旬に出産予定です。
住まいは南東北なのですが、防寒着をどれくらい用意すべきか迷っています。

おくるみ、ブランケット、ベストorカーディガンは用意するつもりです。
(退院時にはウエア+モコモコのおくるみの予定)
外出する場合は車移動が主になると思いますが、上記のみで春まで乗り切れるものでしょうか?
足つきや袖口を折り返せるジャンプスーツをよく見かけ、可愛いので着せてみたいのですが
お出かけする頃にはそこまで防寒の必要がなくなっているかも…と思うと躊躇します。
産まれてから様子を見て用意したほうがいいでしょうか?
591名無しの心子知らず:2008/10/02(木) 19:13:08 ID:3K7jNhwv
>>590
上に着るものはまだ首座らないくらいなら、上に色々かけたりくるんだり出来るのでそれで良いかも。
ただ車での移動ならチャイルドシートに乗せる事を考えて、ウエアは脚が分かれている物(出来れば足部までつながっていて靴下不要の物がベスト)、靴下、あればレッグウォーマーみたいなもの、帽子があれば良いと思います。
592名無しの心子知らず:2008/10/02(木) 20:00:52 ID:k1Y7rM+N
>>591
590です。レスありがとうございます。
そういえば帽子と足元も考えなければいけないですね。
チャイルドシートのことを忘れていたので、大変参考になりました。
足つき・フードつきのカバーオールで良さそうなものを見つけたので
数枚購入してみる事にします。
レッグウォーマーも可愛いなぁと思っていたので検討してみます。
どうもありがとうございました。
593名無しの心子知らず:2008/10/02(木) 20:23:18 ID:7jVaun3S
数枚もいらないんじゃないかな?
足つき・フードつきだと、使用シーンや時期も限られそうだし
とりあえず1〜2枚程度で良さそうに思うよ。
後は様子見ながら買い足しで。
594590:2008/10/02(木) 21:03:23 ID:k1Y7rM+N
>>593
そうですね。着せてみたいだけでつい買いすぎてしまうところでしたw
1〜2枚買って、赤のサイズと気候を見ながら買い足していこうと思います。
595名無しの心子知らず:2008/10/03(金) 20:18:00 ID:48ZRnk34
結構下がってるのであげますね。

入院用のパジャマ、寝間着用のガーゼ浴衣はどうでしょうか。
一応一着は長袖授乳口付きマタニティパジャマを買ったのですが、
後は友人が貸してくれた夏用の半袖マタニティパジャマか
その浴衣くらいしかトップの長いものがなくて。
羽織りものは用意するつもりですが11月出産だと寒いかな、とか
病院内で浮くかな、とか
長過ぎたりはだけたりで下着の着替えや診察時にかえって使い辛いかな、とか
考えてしまうのですが、やっぱり浴衣使われた方っていらっしゃらないでしょうかね?
596名無しの心子知らず:2008/10/03(金) 20:41:54 ID:FH68+jw2
搾乳器は便利でした
搾乳したミルクを専用のジッパー袋に入れて、冷凍していました。

加湿器もいいですよ

冬場は乾燥しますから
乾燥は肌荒れや病気のモトですから
風邪をひいた時にも役立ちますしね

597名無しの心子知らず:2008/10/03(金) 20:42:34 ID:CdLWbxPq
半袖パジャマがあるなら、十分だよー。
産院の中は暑いし、授乳してると汗かいちゃったりするから。
パイが出しやすいコットンのキャミと汗拭きシートがあれば快適かと。頑張れー!
598名無しの心子知らず:2008/10/03(金) 21:01:38 ID:2Q68f/RT
一人目11月出産でした。
私の入院した産院は寒かった。
相部屋だったから、トイレや歯磨きは部屋を出なくちゃならなかった。
そういう産院なら羽織るものか長袖を用意してもいいんじゃないかな。


と、言いつつ、たった三年前でもけっこう忘れてる。
あの時と同じくこのスレ役に立つわー
599名無しの心子知らず:2008/10/04(土) 08:08:49 ID:In9NDv0T
肌着について質問です。
お店の人に、「短肌着と、長肌着かコンビの2枚重ねが基本」といわれたんですがそうなんでしょうか??
ということはお洋服と合わせて3枚が最低限??
寒い冬ならともかく、肌着は1枚でいいと思うんですがどうなんでしょう。
一人目は夏生まれだったんですが、冬になってからも肌着2枚重ねなんてしたことなかったです。
600名無しの心子知らず:2008/10/04(土) 09:27:18 ID:IRJ23VUR
>>595
少なくとも浴衣は自分は見た事がない。
授乳指導の時とか内診の時は裾がもたついて困ると思うけど。
どうしても浴衣がいいなら入院する所に確かめたら?
着替えが足りないならせめてマタニティ用じゃない普通の前あきパジャマか
ベルメゾンとかで売ってるパジャマにも部屋着になるような
リラックスウエアを買って持っていけば産後も使えて便利だよ。
601名無しの心子知らず:2008/10/04(土) 09:32:22 ID:dVXhmMXv
>>599
肌着1枚+服の代わりに、肌着を2枚着せるという話なのでは?
家の中ではそれで過ごさせてる人も多いと思うよ。
特に、外出するでもない新生児のうちはね。
どっちの組み合わせでも好きな方で良いのでは。
602名無しの心子知らず:2008/10/04(土) 09:39:10 ID:1quCZJgT
>>599
したことないって言っても、
月齢が過ぎれば体温調節もできる訳で。
新生児は体温調節が上手くできないですよ。
基本的には短+長(コンビ)で、様子を見て服を着せるかどうか。

>寒い冬ならともかく、肌着は1枚でいいと思うんですがどうなんでしょう。
それは赤に聞こうじゃないか。
一人産んでるなら、その辺りは様子を見ながらでもできるんじゃなかろうか。
603名無しの心子知らず:2008/10/04(土) 10:02:16 ID:VgrB4kM3
>>599
新生児期は大人が着ている枚数プラス1枚が基本ですがな。
それ以降は環境に合わせてですが目安は大人が着ている枚数マイナス1枚です。
604名無しの心子知らず:2008/10/04(土) 13:04:24 ID:c2sYlpnw
>>601
>>602
なるほどね、家では服を着せない人が多いんですね。納得です。
私も肌着に服の2枚でちょうどいいくらいだろうと思ったもので。

>>603
ですよね。なのでこの季節3枚はは着せすぎだろと思ったんですが、
服を着ないという前提なら理解しました。
605名無しの心子知らず:2008/10/04(土) 13:26:55 ID:VucaWYKz
噛み合ってない気がするんだが。
606名無しの心子知らず:2008/10/04(土) 15:14:17 ID:wdSCg1yq
この季節、私なら新生児に3枚着せる。
夜は寒いよ??
大人にプラス1枚なら3枚だと思うんだけど…
607名無しの心子知らず:2008/10/04(土) 15:17:13 ID:wdSCg1yq
あーでも住んでる場所によっても違うよね
↑の書き込みは無視してください
608名無しの心子知らず:2008/10/04(土) 15:30:24 ID:VgrB4kM3
>>604
いや…服を着せないって事が前提な話ではなく。
服は重ねた方が保温性があるのと、調節しやすい。それを踏まえた上で、服と肌着合わせた数で大人よりプラスかマイナスしていくの。
新生児で今なら3枚でも着せすぎではないと思う。
地域にもよるけどね。
肌着3枚重ねor長肌着1枚+厚手の服1枚or肌着2枚プラス薄手の服でもアリだよって事。
609名無しの心子知らず:2008/10/04(土) 15:59:29 ID:1an2aM/B
>>608
今なら大人なら1枚の季節(の地域なんだろう)だから、
新生児なら2枚だよねって意味で言ってるんだと思う。
服は絶対着せるって前提なら肌着2枚は着せすぎだけど、
そうじゃないなら納得ってことでは。

ちなみにうちは関西だけど、こっちなら今は3枚は多いと感じるから意味わかるよ。
まだ半そで着てるし。
610名無しの心子知らず:2008/10/04(土) 17:04:09 ID:Zpj4wSKH
ここ見てて
産院は暑いって聞いてたけど、
私のとこはごく普通の室温だった。
旦那は寒いとすら言ってた。
私んとこだけ・・?
611名無しの心子知らず:2008/10/04(土) 18:29:47 ID:PuDi0OQf
うちも普通だったよ。
産院は暑いなんて初めて聞いた。
612名無しの心子知らず:2008/10/04(土) 21:57:50 ID:1/4PukCQ
母子同室なんで赤がいる場合は室温は26℃の設定。
暑い…寝らんない…
613名無しの心子知らず:2008/10/04(土) 22:02:14 ID:dVXhmMXv
ここ見てる感じでは、暑い産院の方が多いみたいだけど
寒いところもたまにある模様。
614名無しの心子知らず:2008/10/04(土) 22:57:07 ID:yeFahI6W
うちも一人目のときは暑かった
しかも乾燥してて、このスレでマスクの話をきいて用意していったよ。
すごい助かった。

あ、マスクしてたから余計に暑かったのかも。
615名無しの心子知らず:2008/10/05(日) 18:58:37 ID:PuPTIqmJ
九月中旬出産。
母子同室だけど暑くなかった。
このスレで産院は暑いと聞いていたので、
赤は大丈夫なのか心配になった。
616名無しの心子知らず:2008/10/05(日) 23:21:48 ID:Ifc/mEs1
暑いっていうか年中温度が一定ってことでは。
暑いって言ってるのは寒い時期出産した人が多いように思う。
長袖パジャマにカーディガンも用意して靴下も暖かいのを
…って準備してたのにナニコレ半袖で良いくらいじゃん、みたいな
617名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 00:04:01 ID:7tR8yWMl
自分は真夏出産だけど暑かった…
授乳室はさらに暑かった。
その時の外気温38℃に比べれば涼しいんだろうけど。
618名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 02:05:44 ID:c7mKTE/F
季節やその日の気温、病院での設定温度、人それぞれの感じ方、動く量…etc
その時々によって条件も違いすぎるから
ここで「暑かった」「暑くなかった」を話し合うのはムダなような気がするけど…
619名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 02:10:36 ID:pFpOiOZB
話し合ってなんかいないだろ
皆それぞれ自分語りしてるだけw
620名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 02:57:44 ID:c7mKTE/F
言葉が適切ではなかったね
失礼
621名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 08:09:43 ID:5HGTtH/N
私は入院前に看護師さんに「暑いですか?」「皆さんパジャマは半袖ですか?」とか聞いてみた。
半袖の人がほとんどですよーとか教えてくれて助かったよ。
622名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 11:22:02 ID:/zpDbSDX
入院中や悪露が出ている間は産褥ショーツをはくと思うのですが
その後、普通のショーツをはけるようになるまでには
どのくらいかかるでしょうか?
里帰りで、産後2か月ほどは実家にいるのですが
普通のショーツも荷物に入れて持って行くべきか悩んでます。
623名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 11:33:12 ID:S1FKbzw3
>>622
いつから・・・かはわからないけど、2ヶ月いるなら持って行ってもいいかもしれない。
持っていかなくても里帰り先で買えるだろうけど。
624名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 12:10:51 ID:+aWJbRwJ
>>622
私は産褥ショーツをはいたのは入院中だけだった。
あの繋ぎ目のマジックテープが足に当たって痒かったので。
産後1ヶ月くらいは生理用ショーツにナプキン、
それ以降は普通のパンツにおりものシートで過ごしたよ。
悪露が完全に終わらなかったとしても、
2ヶ月ずっと鮮血でナプキン必須ってことは殆どないと思うので、
普通のパンツもあっていいんじゃないかな。
625622:2008/10/06(月) 13:54:18 ID:/zpDbSDX
ありがとうございます。
普通のショーツも何枚が持っていこうと思います。
ただサイズ的に元のがはけるのかは不安ですが・・・。
626名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 14:03:31 ID:0Opsoa/o
>>624
まるっと同意
マジックテープ痛かったから、内診する必要が無くなったら、
とっとと普通の生理用パンツにはきかえた。
お陰で使ってないのも三枚ぐらいあるけど、とても人様に差し上げるような
物ではないので、正直もったいなかった。
しかも、入院中しか使わないからまだお腹でかくって、
Mサイズ買ったら小さくて使えなかった。
買う人はサイズに注意。

個人差があるから、2ヶ月後必ず出血が終わってるとは言えないけど、
パンツ五枚ぐらいなら荷物の内に入らないから持っていく。
いらないパンツ持っていって、里帰り終了時に捨てるとか。
627名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 14:32:29 ID:PyPE6ymE
>>625
普通に妊娠中のマタパンツ持ってけば大丈夫では?
妊娠前のは小さめだときついだろうね。
一応目安として出産後は妊娠5〜6ヶ月位かなぁ。個人差あるだろうけど。
628名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 16:41:58 ID:7s8dDYXF
マタパンツの方がいいよ。
自分は会陰の傷にナプキンが当たって擦れるのが痛くて、
産後1ヶ月はゆるゆるマタパンを愛用してたよ。
629名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 16:43:17 ID:euPaBEz0
マタパンツはだめでしょう。
悪露が出てる間はサニタリーでは?
普通のでもいいかもしれないけど、マタパンツは逆にスカスカになるからナプキン当てるのにはむかないよ。
630名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 18:31:28 ID:e6Ozg0Dc
>>629
だめっていう言い方はないんじゃない?

普段の生理のときでも、サニタリーショーツでピッタリさせたいって人もいれば
普通のショーツでしめつけ感がないものがいいっていう人もいるし
好みの問題だよ
631名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 19:18:48 ID:IT6C29ae
私も産後1ヶ月はマタニティショーツをはいてたよ。
おなかの部分の布は少々余り気味だけど股繰りやウエストのゴムは無問題。
退院する頃には生理の少ない日くらいになっていたし
普段の生理の時も防水布で蒸れるのがイヤで
サニタリーショーツは1〜2日目しかはいていないから。
632名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 20:55:26 ID:RTITi4zl
普段の生理のときならサニタリーショーツでなくてもまあお好きにだけど、
いくらなんでも産んでからだとマタニティショーツはあまりにぶかぶかすぎないか?
他のショーツと合わせて一応いれておく、って程度の頼り具合がいいかと。
産褥ショーツはみんなが言うように必要ない。
普通のショーツ脱ぎ着した方がナプキンも換えやすいしね。
633名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 22:04:22 ID:UXjfC+Iq
マタニティショーツにもいろいろあってだな(伸び具合とか)
普通のショーツにもいろいろあってだな
ローライズばっかりの人とかだとマタパンの方が良いし
サニタリー持ってない人もいるだろうし。
なんせ、産後は妊娠5〜6ヶ月のころの腹になる、と思っておけば自分で判断できると思うけど。

634名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 22:48:26 ID:CLDpyB8K
帝王切開(縦切り)の傷がかゆいので
3ヶ月たった今でもマタパンはいてるよ
635名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 02:14:19 ID:/jF+DngC
そもそも病院から『〜パンツ』って指定がないんだから、
サニータリーじゃなきゃ!とか別にないんだよ。

本当に好みの問題。
自分産科で働いてますが、自身は産褥二日間〜マタパンで過ごしたよ。
636名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 03:20:06 ID:20XlpQK8
産後の体型や出血の具合なんて、激しく個人差があるから
ある意味どうにもならないね。
二人目でも、思いがけず帝王切開になって、用意していた物じゃ足りない
なんて事もあるだろうし。
心配性な私は、とりあえず生理用、マタパンツ、産褥、デカパンツ
産後使えそうなのは全部持ってきた。
二人目なのに、同じ産院なのに、なんか準備し忘れてる気がして眠れない。
637名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 10:23:57 ID:Qn3FnNMd
失礼します。
2ヶ月♂です。
うんちを溢れるほどに大量にするようになり、
こちらを拝見してペットシーツを購入しました。
これに直接赤ちゃんを寝かせて大丈夫なんですかね。
直接おしりを乗せてOKですか?
皆さんどうされてますか?
638名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 10:37:55 ID:Y/QLuMEF
>>637
ペットシーツはオムツ替えの時に使うってことでいいんだよね?
短時間なので直接でいいと思うよ。肌に影響がないか様子を見ながらね。

あと、ウン漏れするならオムツのサイズアップやメーカー変更を検討したほうが吉。
639638:2008/10/07(火) 10:39:55 ID:Y/QLuMEF
>>637
レスしてから気づいたけどスレ違いかと
0歳児スレとかの方が適切だね
640名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 12:02:52 ID:Qn3FnNMd
>>638です。
はい、おっしゃる通り、オムツ換えの時の話です。
短時間ですが様子を見ながらやってみます。
あと、スレ違いすいません!
いつもこのスレ参考にしてたもので、そのまま書き込んでしまいました…。
それなのにご回答いただき、本当にありがとうございます!
641名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 19:59:23 ID:LR6R/eU/
エンジェリーべが可愛いと聞きベビーのカタログを請求してみたけど
一切どこの国の商品か載ってなかった。
気になる商品について細かく問い合わせるのも面倒だしな、、。
多分中国産なんだろうけど、そんなカタログもあるんだね。
642名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 16:14:56 ID:YvndmT9T
エンジェリーベが可愛いって聞いてカタログ取り寄せたけど、イマイチ…。
過去に買ったという人の商品をみたことあるけど、確かにそれらは可愛かったのに。
(横森理香の本にのってるマタニティインナーとか)
今期はハズレだったのかな…。それとも方向性変わった?
643名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 17:14:48 ID:RqPEFXdQ
エンジェはマタニティ用のGパン(Pパンツだっけ?)がとにかくイイ。
他はあんまり…。
644名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 20:28:37 ID:/S2z8U07
産褥ショーツの話が出てたようですが
うちは産院から産褥タイプを持参するよう指定されてるんですが
みなさん1週間ほどしか使わないんですか?
その後、生理用ショーツとして使えないでしょうか?
1週間でお役御免なら使い捨て気分でとにかく安い物を買うけど
もしその後も使えそうなら、デザインもかわいいものにしたいな、と。
645名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 20:55:28 ID:XKd1qhyi
>>644
入院中は起き上がるのもしんどく、
脚を上げて下着を脱ぐのもつらかったので、
寝たままナプキンを取り替えてもらったり、
内診台にもそのまま上がれて、激しく便利だった。
でも、入院期間中しか使わない。

股のマジックテープが曲がってチクチクしたので、
帰宅したら普通のマタショ+ナプキンに履き替えたよ。

まあ、次の妊娠があるならばその時に使えるだろうけど、
人に差し上げられるでなし、西松屋とかの安いやつで十分では。
646名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 21:55:08 ID:2MCKywuc
産褥ショーツは、お産の色々なダメージで起き上がるのも辛い入院中に
体を起こさなくても産褥パットを換えられるものだからなぁ。
前に書いてあるように、マジックテープで痛いし、産後すぐのデカ腹用だと
体型が戻った後でかすぎる。
消耗品だと思って、安いものがいいと思うよ。
647名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 04:59:15 ID:rIwWOTcq
下げ杉
648名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 05:31:34 ID:s4Fgj9fu
>>644
産褥ショーツに便乗して。

退院近くなると出血の量も少なくなるので、夜用ナプキンが重宝しました。


病院で産褥パットを買えますが、質のわりに高い…ので。
649名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 08:21:26 ID:mhLNVaBa
>>644
産褥ショーツは子宮の戻り具合を見る時に、
その実用性が分かったくらいだったな、私は。
退院したら生理用ショーツに替えたよ。
股のマジックテープ部分の角が反って
股に当たるから痛いんだな、アレは。

生理用ショーツに困ってなければ、
安いものでもいいと思うよ。
650名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 08:31:19 ID:NIJ2fQQg
産褥ショーツ、入院中は活躍だけど内診ない退院後は必要ないんだよね。
ナプキンつけかえるのも返って面倒だよ。
でも洗い変えと思うと3枚くらい用意するし、人にはあげられないし、確かにもったいない。

ただ、前回の時1枚だけ安物だったんだけど、安物はやっぱり
マジックテープのとこが当たって痛いよ。カットも違うし。
ある程度の快適さを求めるならある程度の品質は必要。
651名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 09:45:30 ID:ONehxLI7
産褥ショーツ、3枚千円のを買ったよ。
私は出血が多くて血だらけになってしまい、
手洗いしても落ちなかったから退院の時に捨てた…。
でももとはとったと思う。
652名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 13:27:33 ID:nRfTCg12
644です
産褥ショーツのアドバイスためになりました。ありがとうございます。
やはり使い捨てになってしまうようですね。
テープの部分がチクチクするんですね、でもちょっとの間だし安い物を用意しようかな。
653名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 14:12:04 ID:G0+6zE9k
そういえば私も産褥ショーツで股のつけねがカブれたな
でも今回はどうせ入院中だけだとおもって安いの買っちゃったけどね
前回のはへんにしっかりしてて固かったから安い方がやわらかくて調子よさそうに見えるんだけどな
654名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 14:16:59 ID:1Eyqrf+r
私も全く同じ疑問を持っていたので参考になりました>産褥ショーツ
ありがとうございました

少し前のレスで、産後にウエストニッパーは今は勧めなくなってるというのを読みました。
骨盤はしめるつもりですが、それ以外のソフトタイプの体型サポートショーツやキャミなども全く必要ないでしょうか?

655名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 14:30:08 ID:BiSvYpRf
私は産褥ショーツ2枚で洗ってギリギリ間に合わそうとおもったら
見事に2日しか使わなかった。1回使い捨てか…

うちで今も活躍しているのは吐き戻し防止枕(クッション?)
最近大人用ベッドの壁側に寝かせているけど寝返りしまくりで
ゴンゴン頭を打つので、薄くて傾斜のある枕を壁に立て掛けて
そこそこ自立するベッドガードがわりになっている。
656名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 14:40:55 ID:DN0snd82
>>654
ウエストをしめるのは産後3週間とか一ヶ月後ぐらいじゃなかったかな。
出産直後はウエストじゃねぇ。とにかく骨盤なんだよ、骨盤。
と、助産師さんが申しておりましたよ。
体型サポート系は、産後の自分の体調と相談の上でどうぞ。
母乳の場合は、キャミ系は邪魔だよ。
さっ、ぱっと乳出せるようにしないと、イライラの元。
657名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 14:52:01 ID:11Om7IpU
冬の授乳にはなんたって腹巻きと半纏が役に立った。特に夜中。
母乳なら何回も暗い中起きなきゃいけないから、授乳パジャマの乳部分の小さいスナップをとめたりするのもまどろっこしかった。
いつも下からガバッと捲ってたよ。
背中と腹が暖かければ乳出していても寒くはなかったなぁ。

658名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 16:07:19 ID:e52kXECm
>>657
そっか!
普段、部屋着とかでも前開きを着なくて授乳の為に買わないといけないかな…
と思っていたけど 捲り+「腹巻き」でいけそうだなぁ
なんかスッキリした。ありがとう
659名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 16:53:29 ID:48SBfb5p
サポート用じゃなく授乳用のキャミは大活躍した。
スナップは面倒だからクロスオープンで。
肌寒い時もお腹丸出しにならないし、赤とくっついて汗かいても快適。
冬はその上に腹巻で最強。
660名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 18:54:45 ID:8hcwMjSy
いきなり教えてちゃんですみません、ベビーラックってロックすると、完全に動かなく(揺れなく)なりますか?
リサイクルショップで購入したものが、ロックかけても多少ガタガタいうので、仕様か故障かわからなくて…
ちなみにコンビのレベリーGXです。
661名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 22:07:13 ID:ic01CP7W
ここがスレ違いなら誘導お願いします。
現在和室で夫と布団を並べて敷いて寝ています。
ベビー布団を買う予定ですが、狭いので川の字に敷くのが厳しく、
私の頭側に直角にベビー布団を敷くことになりそうで、
赤に対して常に目が届かないことに対して不安があります。
私が夫と同じ布団に寝て、ベビー布団を横に敷くべきでしょうか。
662名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 22:28:24 ID:HdPgm1EB
>>661
誘導するほどの質問でもないと思ったので。
どうせ寝てる間はじっと見てるわけでなし、
上を見たらすぐ赤は見えるんだよね?問題ないでしょう。
ベビーベッドでも、足元側においてる人だっているし
海外ではそもそも別室なくらいなんだから。
663名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 22:29:43 ID:hKv9LnOj
>>660
多少の程度がわかりませんが、私が持ってるコンビのものは
完全固定ではなく少しはガタガタいいますよ。
どこかのお店で新品を触ってみては?

>>661
安全性は別に問題ないと思いますが、寝相が悪くなったらその敷き方では大変かもw
一度それでやってみては?
添え乳等ができなくて不便だと思えば大人用の布団で一緒に寝ればいいし。
ベビー布団は寝相が悪くなったときには安全対策になるかえあ無駄ではありませんよ。

ちなみにうちはシングル2枚ならべて三人で寝てますよ。
私が継ぎ目にかかってしまうことが常ですが・・・orz
664名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 22:45:36 ID:+9uNUzGM
普段寝るときにはノーブラなんだけど、
母乳が出るようなら夜もブラはしてた方がいい?
少しの締め付けでも気になっちゃって。
665661:2008/10/10(金) 22:48:45 ID:ic01CP7W
>662さん、663さん
ありがとうございました。
とりあえずやってみようと思います。
666名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 23:10:02 ID:HdPgm1EB
>>664
母乳が出るってことは夜の授乳もあるのでは。
授乳中わざわざなにかあてるの面倒じゃない?
ゆる〜いタイプのブラと母乳パッドつけてる方が
寝てる間のモレも気にならないし授乳も楽だと思う。
667名無しの心子知らず:2008/10/11(土) 01:10:26 ID:7AWk4SdP
>>663レスありがとうございます。
仕様なのかな。新品も見に行ってみますね。
668名無しの心子知らず:2008/10/11(土) 07:45:04 ID:oK4BTWRk
>>855

        [LIVE=EIVL]
   (^o^)/ <これ、逆から読んでもLIVE=EVILです!
  /(  )
  / >
669668:2008/10/11(土) 07:46:17 ID:oK4BTWRk
…すみません、誤爆しましたorz
670名無しの心子知らず:2008/10/11(土) 10:39:35 ID:dIO0qzYI
何の誤爆だwww
671名無しの心子知らず:2008/10/11(土) 11:13:48 ID:lpqPR/us
そして逆から読んだら違うんだよね
672名無しの心子知らず:2008/10/11(土) 12:27:12 ID:XkBjZXIs
>>664
クロスオープンのブラキャミ着た方が楽だと思うけれど
乳漏れが酷くなければ、パジャマや普通のキャミの裏側に
直接母乳パッドを貼り付けるという方法もあるよ。
673名無しの心子知らず:2008/10/11(土) 14:28:35 ID:/ex6Gjm6
肌着についてなんですが。シャレネットでセレクがちょっと安くなっていました。
セレクなら第二子にも使えるかと思い、購入を検討しています。
でも、素材がスムースのようで迷っています。
もうすぐ産まれる子にはちょうどいい素材かと思うんですが、第二子が春〜秋に産まれたら使えないんじゃないかと心配です。
やはりスムースを春〜秋に着せるのは厳しいでしょうか?
674名無しの心子知らず:2008/10/11(土) 15:10:06 ID:IV4IttKf
セレクの店員さんがスムースは東北以北あたりの赤ちゃんが着るにはいいけど
寒くない地域は冬でもフライスでいいって言ってたよ〜
675名無しの心子知らず:2008/10/11(土) 16:24:35 ID:S5S7HtQe
入院用に買った授乳口付きパジャマを着てみた。

…普通にしてても乳首がスナップとスナップの間からコンニチハするんですけどorQ

上でも書かれてる乳漏れもあるかもだし、入院中もキャミやらブラをしてるものだからこんな仕様なんでしょうか。
676名無しの心子知らず:2008/10/11(土) 16:31:38 ID:7XeaRr6k
>>675
一人目の時に授乳口つきのパジャマ着てたけど、
普通にしてても見えちゃったりしてた。
ブラしてたから乳首までは見えなかったけど、写真にブラが写っちゃったりしてたw
寝てる間にスナップが外れてる事もしばしば。
なので今回は授乳口はない単なる前開きのパジャマだけ用意してる。
677名無しの心子知らず:2008/10/11(土) 22:02:27 ID:S5S7HtQe
>676
レスありがとございます。
675です。
あぁやっぱり皆そうなるんですね…

マジックテープでもつけようかな。
678名無しの心子知らず:2008/10/11(土) 23:12:37 ID:XwpS7EgJ
>>666さん
>>672さん
ありがとう。
母乳の出にもよるけど、パットをあてる為にも
ゆるいクロスのブラかキャミを着た方が良さそうですね。
参考になりました。
679名無しの心子知らず:2008/10/11(土) 23:13:33 ID:XwpS7EgJ
スマン。
上げてしまいました。
680名無しの心子知らず:2008/10/11(土) 23:19:13 ID:Zd2ZS+bW
>>673
スムースを春夏は厳しいと思う。

というか、大物ならともかく二人目を考えて服買うのはお勧めしない。
季節が逆・性別が違うと無意味だし、生まれるかどうかもわからないし。
お下がりは結果だよ。
今の子にいいものを選んであげたらいいんじゃないかな。
681名無しの心子知らず:2008/10/11(土) 23:39:01 ID:fkT2iKL0
哺乳瓶は煮沸するつもりですが、専用トング?みたいな物って必要?
菜箸を口に差し込んで取り出そうかと思ってるのだけど・・・
682名無しの心子知らず:2008/10/11(土) 23:52:08 ID:3steWVD2
>>658
捲り派なら、髪を結ぶ時のゴムが役に立つよ。
服を手で押さえなくても良いように、ゴムを長い輪にして首から掛けて、
ゴムを服の首元から内側に入れて、更に服の裾から外に出し、そのゴムの輪をまた首に掛けるの。
伝わるかな。
かなり楽だよ。
683名無しの心子知らず:2008/10/12(日) 00:04:04 ID:iBGxwAG8
それならテンプレ>>11に載ってるし・・・

パジャマの授乳口は、どうせ使わないからと縫い付けてしまった人もいたよ。
私のパジャマは別に大丈夫だったので何もしなかったけど、やはり使わなかった。
684名無しの心子知らず:2008/10/12(日) 00:10:49 ID:iFPk3GVa
>>683
あっ見落としていました…ゴメンナサイorz
ご指摘ありがとう。
685名無しの心子知らず:2008/10/12(日) 00:10:59 ID:G9gBd3bT
>>681
私も気になって先日母親に聞いたら
ざるにあげればおk と言われて納得したw
686名無しの心子知らず:2008/10/12(日) 00:16:12 ID:b6N/LTHq
>>685
そっか!ザルにあげれば良いよね!
ありがとう
687名無しの心子知らず:2008/10/12(日) 00:38:25 ID:edHrGbPb
>>673です

やはりスムースは厚手なんですね。
「今の子にいいものを」というお言葉はハッとする物がありました。
どうもありがとうございました。
688名無しの心子知らず:2008/10/12(日) 01:26:07 ID:Oypdk9Zm
西松屋で買った授乳口パジャマ。即授乳口のボタンが破損して乳首まる見えだった…
689名無しの心子知らず:2008/10/12(日) 01:28:08 ID:8glbB/0d
>>682

>>658です
私もテンプレを見落としていたので助かりました、ありがとう
大きい洗濯バサミででも止めようかとか考えてたぐらい・・・
今から髪を結ぶ時のゴムでベロンの練習してみます

テンプレももう一度読み返しておこうっと
690名無しの心子知らず:2008/10/12(日) 08:26:16 ID:mgO3cUB7
西松屋のマタパジャマ、ボタンのところ折り返しも縫ってないし
洗濯したらべろんべろんに。一番安いの買ったからなあ…。
授乳口も、病院で授乳口から乳出してあげようとしたら
「慣れない内は前ボタン全開のほうが授乳しやすいですよ」
って言われて出番なし。結局家でも男物のパジャマ愛用中。
下着は西松屋の前ボタンハーフトップ(2枚千円ほど)に母乳パッド。
691名無しの心子知らず:2008/10/12(日) 09:02:34 ID:uzUgLJbX
授乳口付き入院パジャマをカタログで探していたら、前あきのは丈が長くてデザインもぱっとしない商品が多い。
授乳口付きのパジャマっぽい部屋着みたいなのも一緒に載ってて、こっちは可愛いので買って病院へ持って行こうと思うのだけど
前あきでは無い。
迷う所ですがデザイン云々より、やはり前あきの方が便利でしょうか?
692名無しの心子知らず:2008/10/12(日) 10:44:33 ID:xHKnEL/v
丈が長い方が、産後すぐの身体動かすのがおっくうな時期には
ズボンはかなくてもいいから診察などの時に楽だと思う。
あと前あきの方が授乳指導や乳マッサージの時に便利。
という事で割り切って、丈長くて前開きのの方が入院中はいいと思う。
でも授乳口付き部屋着も、今後使うなら別に買って損はないのでは?
693名無しの心子知らず:2008/10/12(日) 11:17:04 ID:/74ODlFJ
>>691
病院から指示されてないなら何でもいいのでは。
自分が出産したところは一枚は前あき丈長めのパジャマ持参するように
指示されてた。
出産後それ着せてもらって病室に移動だったから。
694名無しの心子知らず:2008/10/12(日) 11:52:17 ID:zricY1rj
691です。

>>692>>693

うっかり授乳口付き部屋着ばかり用意してしまうところでした。
病院では『好きなパジャマ、出来れば授乳口付きで』
と指示されましたが、一枚は丈長めを購入し、その他も
前開きで検討したいと思います。

完母で育てたいので、授乳指導や乳マッサージは必須ですし
産後すぐの体調や、移動について深く考えていませんでした。

非常に参考になりました。
どうも有難うございます。
695名無しの心子知らず:2008/10/12(日) 11:53:18 ID:+aTXsttP
うちも693と同じで、すぐ取り出せるゆにした前あき丈長のパジャマ×1、
それ以外に入院中のパジャマ(何でも)という指示だった。
初産なら、慣れない授乳口からより前あきでがばっとやった方が楽ってのもある。
ただ院内で(退院時以外に)写真を撮るなら、気に入らないパジャマだけでなく
好きなものもあった方がいいと思う。
696695:2008/10/12(日) 11:54:04 ID:+aTXsttP
書いてるうちに終了してましたね。すみませんw
697名無しの心子知らず:2008/10/12(日) 18:54:44 ID:7xVIT1KZ
パジャマ話に便乗なんですが、
そういう丈の長いのや授乳口付きのパジャマって、マタニティとしても着れるんですか?
よくそういうのがマタニティのところに乗ってますが、パンツのサイズってどうなってるんでしょう。
マタニティから着られるなら早めに買って着ようかなと思っているんですが。
698名無しの心子知らず:2008/10/12(日) 19:08:58 ID:dKKYEB80
>>697
いま臨月だけど、パジャマ買って着てるよ。ウエストゴムが調整できるやつ。
病院では病衣貸してくれるので正直いらなかったんだけど、
腹囲がデカすぎて普通のパジャマでは苦しくて。
長い上着は着てない。普通の長袖Tシャツで寝てます。
産後も上着を使うかどうかはわかりません。
パンツだけだったらマタ用部屋着を追加で買えばよかったかなとちょっと思っている。
入院時パジャマ必要ならもう買ってもいいと思うよ。
699名無しの心子知らず:2008/10/12(日) 20:53:32 ID:Q9p5NOEC
私も入院パジャマを色々迷ってたから、ここの意見参考になりました。
ちょっと前にも産院は暑いか寒いかの話が出てたけど、パジャマの生地厚についても迷ってました
検診に行った際に病棟まで行って看護婦さんに聞いてみた。
「暑いですよ。赤ちゃんもいるし真冬でも半袖でもいい位ですよ〜。」と言われ
1月出産&北国なんで起毛素材を予定してた私は本当に聞いてみて良かった。汗だく妊婦になる危ない所でした。
やっぱり聞いてみると安心しますね。関係ないけど看護婦さんも優しそうで気持ちが軽くなったー(・∀・)
700名無しの心子知らず:2008/10/12(日) 22:30:35 ID:C/2RVqyE
手製母乳パッド。
市販がことごとくかぶれたので自作した。
戌の日ににもらったサラシを7〜8層に重ねて、
直径100cmちょいくらいに円く切って縁をミシンでダーッと縫うだけ。
第一子のときも第二子のときも重宝したよ。
701名無しの心子知らず:2008/10/12(日) 22:52:40 ID:5H2iydKI
>>700
でかっw
702名無しの心子知らず:2008/10/12(日) 23:13:24 ID:7IVkU6By
>直径100cm

超巨乳w
703名無しの心子知らず:2008/10/12(日) 23:35:28 ID:8upWt5ap
質問お願いします。
病院から指示された準備品の中に、乳帯または授乳用ハーフトップとあるのですが、入院中はどちらが便利でしょうか?
乳帯ってサイズが調節できて良さそうだけど、授乳する時いちいち結び目をほどかないといけないのかな?と、気になってしまいました。
704名無しの心子知らず:2008/10/12(日) 23:47:13 ID:d2dPOo6E
>>703
乳帯使ってたけど、結び目ほどかないで乳ひっぱり出してたよw
てかほどくの面倒で少し緩めに結んでおいてた。
綿100%なので敏感肌にもやさしくて個人的には結構気に入ってた。
ただ、結び目のゴロゴロが服の上からもわかるので
面会の時に気になった経験あり。
705名無しの心子知らず:2008/10/13(月) 00:09:37 ID:k8TtX1uR
.
706名無しの心子知らず:2008/10/13(月) 01:50:58 ID:KC0rqfly
>>703
早々にありがとうございます!引っ張りだせるなら良さそうですね。
結び目ゴロゴロは考えてなかったのですが、面会は夫くらいだし大丈夫かな。
707名無しの心子知らず:2008/10/13(月) 01:51:56 ID:KC0rqfly
すみません、上のは>>704さんへのレスでした。
708名無しの心子知らず:2008/10/13(月) 20:09:53 ID:4Z1lmQFn
2月に産んだんだけど、カーディガンは役にたった。
夜中、なかなか泣き止まない赤を抱っこして病棟内を歩く時に羽織ったり
病院の売店に買物行く時も、パジャマだといかにも入院患者!だけど
カーディガン一枚着るだけで雰囲気も変われるから重宝。
足元に掛ければ膝掛けにもなるので良かったです。
709名無しの心子知らず:2008/10/13(月) 21:50:13 ID:wv1r1K1B
>>708さんのレス見て思いだした
私はニットが嫌いなのでカーデを殆ど持ってない。
で、役に立ったのが、ジャージの上着。
柔らかいし、ジッパーだし、暑すぎず寒すぎず。
710名無しの心子知らず:2008/10/13(月) 23:04:21 ID:KC0rqfly
なるほどー
私も綿カーデ持ってくことにしました@1月予定日
711名無しの心子知らず:2008/10/14(火) 06:27:49 ID:ZWRTaHhI
通ってる産院はパーカ推奨してた
陣痛で入院してる時からつかうとして
腰痛でさすってもらったりすると
毛糸とかつかってるものは毛球になりますって
712名無しの心子知らず:2008/10/14(火) 11:17:02 ID:GwJv1KML
素材的にはパーカー(ジャージー)とかフライスとか綿ニットとかかなで
OKだけどフードはあると邪魔そうだね。産前の陣痛段階ならあんまり
横にならなければいいかもだが。
713名無しの心子知らず:2008/10/14(火) 12:24:40 ID:6op2nJlT
スイマセン。入院の時、生理ナプキンとあるのですが、これは夜用のがいいのでしょうか? 検診の時に聞けばいいのですが、臨月なもので。
714名無しの心子知らず:2008/10/14(火) 12:52:04 ID:zqkJ3Zjo
ベビー布団を買ったは良いけど、一ヵ月里帰りする予定。
でも実家に居る時のベビー布団ってどうするんだろう?
最初の一ヵ月こそ重要な気もするし…。
715名無しの心子知らず:2008/10/14(火) 13:27:06 ID:pKtZm3Vz
>>713
オロが出る量は人それぞれだから
心配なら昼用夜用両方持っていくと吉
病院内に売店があるところなら臨機応変にできるんだけどね
716名無しの心子知らず:2008/10/14(火) 14:31:16 ID:oIrY9PI2
>>714
私は購入店→実家→自宅と二回送ったよ。
717名無しの心子知らず:2008/10/14(火) 14:48:43 ID:pqn4sinH
>>714
うちは1つ買った後に1つお下がりを貰ったから、
お下がりを実家に置いてきた。
うちは実家で預かってもらう事が多くなるから
貰わなくても追加で買ったかも。
718名無しの心子知らず:2008/10/14(火) 15:20:02 ID:rutJTx+q
>>713
悪露がたくさん出るから、夜用のでっかいのがいいよ。
もしかしたら産褥パッドをもらえない病院なのかな。
私の時は産褥パッドを使い切り、
その後、夜用のでっかいのを母に買って来てもらったけど、
それでもおっつかないくらいだった。
719名無しの心子知らず:2008/10/14(火) 15:31:54 ID:0JnV4tLj
>>713
私は生理用ナプキンが会陰切開の傷に当たって痛くてしばらく使えなかった。
>>10を参考に揃えるといいかも。
720名無しの心子知らず:2008/10/14(火) 19:26:50 ID:6xRkrf1n
714です
>>716>>717

やっぱり皆さん最初からべビー専用布団を使っているのですね。
本当は2セットあった方が便利だけれど、うちは母親が働いている為
どれ位面倒をみてもらえるかわからないので、買ってしまった
(我が家にある)ベビー布団を最初は実家へ郵送しようと思います。

どうも有難うございました。

721名無しの心子知らず:2008/10/15(水) 01:15:31 ID:e6L/hEd2
産後一週間に必須だったもの…それはムートンのふっかふかな円座。
産院に置いてあるのはペタンコで意味なし、その上に重ねて使いました。
切開の傷より何より痔が出てそれが痛くて、引っ込むまで円座無しではいられなかった…。
元々痔持ちではなかったけど、先に産んだ人からの助言で予め購入しておいた。
出産してから家族に用意してもらっても遅い(私は分娩台から降りた直後の車椅子からすでに使用)ので、心配な人は入院時に持っていくと良いかも。
722名無しの心子知らず:2008/10/15(水) 12:45:38 ID:PkzJqIYi
馬鹿な質問なんですが、教えてください。

ベビーベッドをどうしようかと旦那と話していたところ、旦那がクーハンでは
だめなの?と言いだしました。昼間使えるなら夜も使えるよね、と。
確かに新生児は寝返りする訳ではないし、だめな理由は何かと聞かれて、何だろう?…と
答えられませんでした。

夜もクーハンで寝かせておいてもいいものなんでしょうか?
723名無しの心子知らず:2008/10/15(水) 12:59:12 ID:HMQW3/v1
>>722
絶対にだめです
新生児でも筋肉の強い子は寝返りするよ
布団も敷けないし、赤さんも長時間は居心地悪いと思うよ
するべきではないからみんなやらないんだよ
724名無しの心子知らず:2008/10/15(水) 13:42:16 ID:xC7967+G
>>722
実家にベビーベッドを設置するまで昼夜クーハンでした
里帰り中の新生児期1ヶ月だけですが。
うちの子は四六時中おとなしく寝ていたので大丈夫でしたが
活発な子だと狭いと思います。
先週使ったら壁をベシベシ蹴ったり叩いたりしてました@2ヵ月半

旦那さんが言うように新生児期はクーハンとして、その後は・・・?
最初からベビーベッドなり用意したほうがいいと思いますよ。
725名無しの心子知らず:2008/10/15(水) 13:52:11 ID:qa7w6qPN
クーハンって移動の際や臨時で使うものでしょ?
赤ちゃん用の寝具じゃないから、やめたほういいと思う。
クーハンだったら長座布団と毛布のほうがましのような気が・・・。
726名無しの心子知らず:2008/10/15(水) 14:40:40 ID:bn7JiHPz
>>722
大人だったらソファーで寝てるようなもんじゃない?
「クッションも効いてるしスプリングも入ってるよね。だったら夜もそこでいいじゃん!」
とは言わないでしょう?
そもそもクーハンは移動用グッズで寝具じゃないから。
727名無しの心子知らず:2008/10/15(水) 14:54:02 ID:p7u1R5LR
クーハンとは言わず、ベビー布団じか置きにするとかなら問題ないのかな。
そもそもあの巨大なベビーベッドって他に子供やペットがいるとか、オムツ替えが楽とか以外で
そんなに利点ってあるのかな?
家が狭いからこんな発想もでてしまうのだろうか。
728名無しの心子知らず:2008/10/15(水) 15:23:41 ID:e6L/hEd2
>>722
みなが言うようにクーハンは寝具じゃないから。ずっと寝かせて良いようには出来てないんだよ。
うちの子は新生児期でも横向きになって寝返りしそうになった事あるから危険だと思う。
それに、寝てる時に何度もオムツ替えしたりもしなきゃいけないから、あまり赤の寝床スペースケチると自分が動き難いよ。
通常の半分の大きさのベビーベッドもあるけど、大きめ赤なら3〜5ヶ月くらいまでしか使えないしね。
729名無しの心子知らず:2008/10/15(水) 17:59:31 ID:kvXCCHeL
>>727
ベビー布団直起き、全然問題ないよ。
今は洋風の生活の人が多い(親がベッド)だからベビーベッドが主流なだけだし。
親がベッドで子供が床寝っていうのはあまりに不自然だからねw
あなたがあげた利点+ダニやほこりからは守りやすいってくらいだね。

直起きに抵抗あるなら新生児の1ヶ月位ならベッド代わりに大きな和テーブルに布団を置き、赤をたてに寝かすのでも大丈夫。
クーハンは問題外。
730名無しの心子知らず:2008/10/15(水) 18:12:31 ID:CrW0mzGL
散々既出だけどクーハンは移動用ですらないから。
(万一取っ手取れたら赤落下だよ!)
異動先の臨時の居場所って感じかな。直置きはできないからね。
まぁ自宅なら長座布団で十分だけど。
731名無しの心子知らず:2008/10/15(水) 19:02:49 ID:P/dPsFBG
この流れに便乗させてください。

里帰り中(1ヶ月位の予定)は床にベビー布団を直置き予定です。
自宅に帰ってからは、夫婦がベッド生活なのでベビーベッドをレンタル予定です。

ちょっと心配なんですが、里帰り中の直置きに赤ちゃんが慣れてしまった場合、自宅に帰ってから急にベビーベッドに変われば赤ちゃんは嫌がる確率が上がる気がします…。
里帰り中からベビーベッドを試した方がいいでしょうか?
732名無しの心子知らず:2008/10/15(水) 19:11:22 ID:GqUCLBod
>>731
布団とベッドってそんなに寝心地が違うもの?
うちの赤@1ヶ月も里帰り先=布団直置き、帰宅後=ベッドだったけど、すやすや寝てますよー
733名無しの心子知らず:2008/10/15(水) 20:00:48 ID:imLSGs0q
>>722です。
クーハンって寝具扱いじゃないんですね…
教えてくださってありがとうございました。

729さんが言っているように、親がベッドなので
ベビーベッドをどうしようか話していて、
「ベッドで添い寝じゃだめ?」
添い寝だと潰しそうで怖いし、危ないって聞いたことがある
「それならベッドにクーハン置いたらどう?」と旦那が閃いてしまい、
何と言ったものか困っていたので助かりました。
734名無しの心子知らず:2008/10/15(水) 20:41:53 ID:RhtHWuj2
>733
旦那に「おまえは一生9800円のソファベッドで寝てろ」でOK
735名無しの心子知らず:2008/10/15(水) 20:59:31 ID:2Xld+v9H
>>731
ねんね環境だけじゃなく生活環境自体が変わるから
たいした問題でもないかと。
馴染めるかは赤次第。
ダメな時はダメ。うまくいく時はうまくいく。
自分の子を信じろ、ダメでも愛に溢れた育児を!
736名無しの心子知らず:2008/10/15(水) 21:05:17 ID:bjZmFchO
ベルメゾンの新生児衣料セット(秋冬用/春夏用)\16,800を購入された方はいらっしゃいますか?
随分売れているようですが、ベルは当たり外れが激しいイメージがあり迷っています。
737名無しの心子知らず:2008/10/15(水) 22:53:01 ID:6JLEXCtd
まだ10wだけど、肌着二枚買っちゃた。
738名無しの心子知らず:2008/10/15(水) 23:02:24 ID:u+P3tskv
>>736
どう考えても割高な気がしたので買わなかった。
739名無しの心子知らず:2008/10/16(木) 00:15:38 ID:ULmTBJPE
>>731です

確かにベッド以外の環境もガラっと変わっちゃうから、ベッドだけ慣らすとか慣らさないとか関係ないですね…。
ありがとうございました。
740名無しの心子知らず:2008/10/16(木) 02:13:42 ID:Uu/ZU5SK
>>730
いや、クーハン移動用じゃないなんて全然既出じゃないしw
移動用ですよ?
別名ベビーキャリーって言うし。
741名無しの心子知らず:2008/10/16(木) 02:33:55 ID:ERlesNvr
>>740
クーハンの説明書読んだことある?
赤んぼいれたまま運ぶなって書いてあるの多いよ

赤ちゃんを入れて運ぶためのものじゃない。
赤ちゃんの移動先で一時的に使うためのもの。
742名無しの心子知らず:2008/10/16(木) 04:25:37 ID:HfndMkVE
たたみにベビー布団直置きで赤1ヶ月たったけどもうダメ
立ったり座ったり持ち上げたりが多すぎて自分の足腰腕手にきましたorz
今さらだけど昼間用にベビーベット買おうかと(夜は布団で)。
置くスペースがあればベットは普通サイズのがいいですかね?
743名無しの心子知らず:2008/10/16(木) 07:22:44 ID:E6msGTOK
横からスマソ…

クーハンの購入(使用)予定がなくて知識がなかったけど、調べてみると事故が多いんですね。。。
「赤ちゃんをクーハンに入れて運ぶ」のは間違った使い方であるということも初めて知りました
実家に誰かのお下がりクーハンが確かおいてあったからもしかしたら使うコトもあるかも
ここを読んでてよかった
744名無しの心子知らず:2008/10/16(木) 08:05:48 ID:iFldOzYd
ハイローチェア&ベッドで夜寝かせるのは無理がありますか?
745名無しの心子知らず:2008/10/16(木) 08:41:01 ID:ARRsQ+iY
基本夜は布団かベッドだろ。
大人と同じだよ。
チェアはチェアでしかない。
スイング機能で寝かせるにしても、寝たらベッドか布団へ移動。
スイングは睡眠導入剤だよ。

ものがいろいろとあるから買いたくなるのは分かるが、
赤の好みもあるし、『寝具』は大人と同じ。
746名無しの心子知らず:2008/10/16(木) 09:02:59 ID:/6TlyQjL
>>744
それさ、180度のリクライニングがあるベビーカーで夜寝かそうっていうのと一緒だよ。
クーハンもそうだけど。
747名無しの心子知らず:2008/10/16(木) 10:44:51 ID:WclsZ1Lk
どうしてハイローやクーハンで寝かせても良いの?とかいう考えになるのか、全くわからない…。
それでいいかダメかなんて、赤を自分の身に置き換えて想像すれば分かりそうな事だけど…
一字一句マニュアルや説明書がないとわからないのかな。
少しは冷静になって自分で考えようよ。
748名無しの心子知らず:2008/10/16(木) 11:29:01 ID:9ASb+zE5
もう寝かしたらいいじゃん。寝れる寝れる。
749名無しの心子知らず:2008/10/16(木) 12:20:17 ID:tMW8dFSi
>>736
使ってないから使用感はわからないが、割高だと思う。
使わなさそうなモノもあるし。
それに、毎日同じ柄・同じメーカーだとはっきり言って飽きるよ。
赤ちゃんは毎日肌着だからね。
ちょこちょこといろんなモノを買う方が楽しいと思う。
それがめんどくさい人にはセット売りが良いのだろうけど。
750名無しの心子知らず:2008/10/16(木) 12:41:20 ID:CxMUSRuG
>>736
高いな、本当に。
肌着なんて、年中素材で十分だし
肌着自体は柄・色物より、真っ白の方が飽きが来ない。
生まれてないから頭がお花畑になってるけど、
実際に生活すると肌着は何だってかまわないし、
人に見せる時は肌着の上に服を着させるからね。
白だと小さくなってもう2度と着なくなった時は漂白もできるし。
50-60は大体3ヶ月で卒業だからね。安いので十分。

正直、自分だったら絶対に買わない。
買ってあげる形でも、兄弟姉妹などの親類までだな。
751名無しの心子知らず:2008/10/16(木) 12:45:34 ID:MR0nMw6t
ベビーバスに悩んでいます。
1LDKの小さいアパートに住んでいるので、ベビーバスを購入しても、置き場所に困りそうです。
シンク用の小さいものを、とも考えましたが、台所も狭く、シンクでの使用はかなり厳しいです。
洗面台にシャワーノズルがついているので、沐浴シートの様なものを使って洗面台で入れようかとも思ったのですが、
あまり感想やレビューがないのも気になります。
また、今は旦那も私もシャワーのみの生活で、お湯を張るということが無いのですが、
ベビーの沐浴が大きく重くなって難しくなってきたら、お湯を張って一緒に入らなきゃダメでしょうか?
毎日新しいお湯を張るのは(プロパンなので)経済的にかなりキツそうな気がするのですが・・・
やはり邪魔でも半年くらいはベビーバスで入れるつもりで普通サイズベビーバスを買った方が良いのかな。
安いものだし、買ってみてどうしても邪魔だったら捨てればいいのか・・・ 何かアドバイスお願いします。
ベビーバスごときにgdgd長文すみません。
752名無しの心子知らず:2008/10/16(木) 12:53:11 ID:XPEzbAgI
>>736のもの、日本製だからギフトとかにはいいかもね
そういうので売れてるんじゃない?
753名無しの心子知らず:2008/10/16(木) 13:10:58 ID:PXl85iT7
>>751
半年ベビーバスってかなりキツそうだけど。
私は一人目の時に1ヶ月で腰と腕が悲鳴をあげました。
私だったらベビーバス置く場所がないなら洗面台で沐浴シート。
赤ちゃんが重くなってしんどくなったら毎日お湯張り替えて大人と一緒に、ですね。
754名無しの心子知らず:2008/10/16(木) 13:12:53 ID:Z7QgB+sg
>>751
沐浴シートは使ったことがないのですが、見たところ使えて一、二ヶ月かな?という感じです。
元気な赤ちゃんだと、手足バタバタで洗面所がびしょ濡れになるかも。
確かに、ベビーバスは使わなくなると邪魔くさいですけど
毎回お湯を張るのが面倒な時は、私体洗う(風呂場暖まる)→赤受け取る・洗う→ベビーバスにお湯張り、赤のみ温める
こんな感じにも使えます。これだと浴槽の何分の1かのガス代で済みますかね?
あと、夏場は簡易プールにもなったりします。

ただこれから寒くなるのに、冬場もシャワーだけですか?
寒いとシャワー出しっぱなしになりませんかね?
それだと、湯船にお湯を張ってもさほど違いはないような・・・
755名無しの心子知らず:2008/10/16(木) 13:22:09 ID:MR0nMw6t
>>753
半年とか妄想でしかないんですね。無理なのが分かりました。
>>754
ベビーバスでも沐浴シートでも1〜2ヶ月なんですね。
狭いお風呂場にベビーバス置くのも邪魔ですよね。。

赤ちゃん誕生をいい機会にお風呂生活にする方向で検討します。
ガス代考えると都市ガスのアパートに引越しも検討かな・・・
ありがとうございました。
756名無しの心子知らず:2008/10/16(木) 13:45:15 ID:0w/xiWGe
ベビーバス普通に1年くらいつかったけどな
夫がどうしても夜ちょうどいいときにいないからひとりでいれるしかなかったし
757名無しの心子知らず:2008/10/16(木) 13:51:33 ID:H6+n3quf
1歳まで使うのはかなり珍しいかと。
それに夫がいないからベビーバスに入れるって感覚よくわからない。
1人でいれてる人なんて多いけど、普通に1人で一緒に入れるけど・・?
758名無しの心子知らず:2008/10/16(木) 14:05:01 ID:CxMUSRuG
空気入れてプールみたいなベビーバスもあるよね。

大人はシャワーだけでもいいけど、
赤ちゃんの体は冷えやすいよ。
うちの旦那も夏シャワーだった。
しかもケチケチだから、
湯なんて湯船の半分より下だよ。
事故の不安も少ないらしい。
759名無しの心子知らず:2008/10/16(木) 16:34:53 ID:1+E7STwm
>>757がどうしてそんなケンカ腰なのか分からないけど、自分も10〜11ヶ月
までベビーバスでいれてた。
旦那が入らないのにお風呂作るのも無駄な気がしたし。
正解なんてないんだからその家庭でやりやすいようなやり方でいいんだよ。
お風呂の入れ方はこのスレも参考にどうぞ。

【風呂】乳幼児を洗う【入浴】 2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1202463701/
760名無しの心子知らず:2008/10/16(木) 16:58:04 ID:XQtsNbYW
夫がいないからベビーバスっていうそのつながりがイミフってことでしょ。

761名無しの心子知らず:2008/10/16(木) 18:09:15 ID:Xobxzb4M
うちはシャンプードレッサー(シャワーつきの広めの洗面所)で
沐浴シートも何も使ってなかった。
毎日綺麗に洗えば大丈夫じゃないかな?狭いから洗うのも楽だし。

私も、一人で入れるならベビーバスのほうが楽だと思ってたけど
赤が重すぎる上に大暴れするのでギブアップ、一緒に入ってみたらその方がずっと楽だった。
私が身体を洗っている間に脱衣所で号泣されるのは焦るけど、そのうちおもちゃとかで
遊んで待っていてくれるようになるのかな…@赤2ヶ月
762名無しの心子知らず:2008/10/16(木) 18:20:24 ID:ULmTBJPE
>>742

とりあえず腰痛のためなら、ハイタイプにするんだよね?
今あるベビー布団をベビーベッドに使うなら、自然とベッドのサイズも決まってくるんじゃないかな?

我が家はミニサイズを購入予定。
ミニサイズは廊下やドアを気にせず移動出来るから日中はリビングでベビさんのねんねに使えるかな〜と。
後は自分が手を離せない時に近くにベッドを移動させて、いてもらおうかと。

実際の体験じゃなくて申し訳ない。
763名無しの心子知らず:2008/10/16(木) 18:26:09 ID:YLR/m54x
1月出産予定(関東)なんだけど、退院するときって赤ちゃんに何着せればいいんだろう?
肌着+カバーオール+アフガンでいいんだろうか?
2weyおくるみっていうのを見つけたんだけど
その場合、肌着+カバーオール+2weyおくるみを着せるんだろうか?
ググったりしてみたけど、赤ちゃんの洋服ってよく分からない(´・ω・`)
764名無しの心子知らず:2008/10/16(木) 18:27:41 ID:YLR/m54x
sage忘れすみません(´・ω・`)
765名無しの心子知らず:2008/10/16(木) 18:28:03 ID:YLR/m54x
sagaってなかった・・・orz
766名無しの心子知らず:2008/10/16(木) 18:31:17 ID:WvYFJ/Gq
堕胎しろよバーカ
767名無しの心子知らず:2008/10/16(木) 19:42:35 ID:JwphiIPH
>766
あなたのお母さんもそう言われたんだろうね
それでも生んでくれてよかったね
768名無しの心子知らず:2008/10/16(木) 19:57:17 ID:9UsPZVSQ
ミニサイズのベッド、
私も最初はあちこち移動させて使えるなぁーって思って購入
でも生まれてみれば、めんどくさすぎて一度も動かさず。
やはりベッドは寝室、日中過ごすリビングにはハイローチェア という形に落ち着きました。
だってベッド重かったんだもん…


で ベビーバスは空気入れて膨らますやつ買った。
毎日使用、一ヶ月ちょいで穴があいて使えなくなったよ orz

長文スマソ
769名無しの心子知らず:2008/10/16(木) 20:49:59 ID:iwtQ+Fzm
>>763
短肌着+長肌着(コンビ肌着)+カバーオール
で、おくるみでいいんじゃない?
病院内は暖房効いてるし、病院から駐車場の間や
車から出たちょっとした移動時間の間だけ寒いだけだから
それほど苦にしなくてもいいんじゃね?

肌着+服という形は大人と同じ。
おくるみ・アフガンは親の好み。
770名無しの心子知らず:2008/10/16(木) 20:50:05 ID:tMW8dFSi
>>763
何度も見る話題なんでどっかにテンプレなかったかな・・・と思ったけど見つからず

退院時は病院によって雰囲気が違うから、なんとも・・・だけど、
アフガンでもその2wayおくるみとやらでもいいよ。
その場合は下は誰にも見えないから何でも良いけど、
肌着+カバーオール+防寒(おくるみ、アフガン)だから、あなたの言うとおりで良いと思う。
771名無しの心子知らず:2008/10/16(木) 21:11:33 ID:YLR/m54x
>>769-770
そうですか!ありがとうございます。
スッキリしました。
772名無しの心子知らず:2008/10/16(木) 21:14:31 ID:MC2xiInZ
締めた後だが、テンプレって>>239のことかな?
773名無しの心子知らず:2008/10/16(木) 21:22:37 ID:YLR/m54x
>>772 
あ!こんなところにあったんですね・・・
なるほど・・・地味な病院だからそんなに気ばらなくてもいいかと思ってましたが
記念撮影はあるので、今度病院で聞いてみたいと思います。
774770:2008/10/16(木) 22:44:00 ID:tMW8dFSi
>>772
それですそれです
まだ案の状態だったのね。
775名無しの心子知らず:2008/10/17(金) 08:10:34 ID:3vaZ81uL
>>767
ちがうよ、妊娠にきっと気付いたときにはもう手遅れだったんだよ。
776名無しの心子知らず:2008/10/17(金) 18:58:11 ID:0oCLtALg
家にある頂き物のバスタオルがちょうどベビー布団を覆うサイズで「使える!」って思ったんですが
色がまっ黄色です。
落ち着かなかったりしますかね?
777名無しの心子知らず:2008/10/17(金) 19:57:58 ID:DziGZHfQ
あかちゃんは最初は白黒赤くらいしかみわけられなかったような。
それにあおむけで寝てることがほとんどだし色は気にしなくて大丈夫でしょ。
778名無しの心子知らず:2008/10/17(金) 20:49:46 ID:Jfw0pgce
>>776
色みによるけど、吐いた乳や●の染みが落ちたか落ちてないか
を見極めるのが難しい色かもね。
なにせ汚れが黄色系だから…。
779名無しの心子知らず:2008/10/17(金) 20:54:25 ID:XOzAPDnv
ベビーベッドについて悩んでるんですが、一般的な高さ(床板一番高くして45センチ前後)だと
やっぱり腰に来ますか?
また、ハイタイプと書いてあっても、高さ58センチ〜70センチ位と幅があるみたいですが
腰への負担はどのくらい違うんでしょう?
780名無しの心子知らず:2008/10/17(金) 21:21:26 ID:mejtcwvQ
>>779
うちは旦那身長185、私150だけどどちらも腰痛もちと言うことで、レンタルだけど迷わずハイタイプにしたよ。
初めはかなり世話しやすいし腰も楽だった。
でもハイタイプでも寝返りし始めたら天板を下段に→やっぱり腰にはキタよ。
腰に不安があるなら絶対ハイタイプをオススメ。
あとね〜うちはレンタルだったからあまり文句言えないんだけど、天板を下段にした時、上段固定用の穴がむき出しになるんだけど、赤はすかさずそこに指を突っ込みたがる。
木製の物だったらその穴の処理がきちんとされてるか(うちのは穴の中がトゲトゲだった…)を確認した方が良いかも。
ネットだったらそれは難しいけどね。
だからうちは穴のある4すみの柵にタオル巻いて紐でグルグルして赤が指入れないようにしたよ。
781名無しの心子知らず:2008/10/17(金) 21:27:08 ID:VBJOe/QH
あぁ…その穴に何かのサナギが入ってた。
いとこから借りたベッドだったんだけど、むちゃ後悔した。
782名無しの心子知らず:2008/10/17(金) 23:10:36 ID:CRZxbSSo
しょうもない質問かもしれませんが、初妊娠で想像がつかないんで教えてください。

子供が生まれたら夫婦と同じ寝室でベビー布団に寝かせようと思ってるんですが
寝室には窓がありません。赤ちゃんが朝と夜をわかるようにするため、
昼間はできるだけ明るい部屋で過ごしたいんですが、この場合明るい居間などに
布団を持っていくべき? それとも布団ではない何かに寝かせる OR 座らせる?
みなさんどうしてるんでしょう?
783名無しの心子知らず:2008/10/17(金) 23:25:55 ID:Cv0ijZJn
とりあえずこのスレくらい読んでほしい。
784名無しの心子知らず:2008/10/17(金) 23:53:57 ID:C+ow1Vx8
>>781
ハマーさん乙!
785名無しの心子知らず:2008/10/18(土) 00:42:37 ID:AbzLle53
>>782
朝と夜が云々というより、新生児でも昼もずっと寝てる子ばかりじゃないし
母乳だと頻回授乳になったりすることもあるし、姿が見えないのも不安だし・・・とかで
日中はリビングなどの目の届くところに赤さんを連れてくる人が多いかと。
布団を持ってきてもいいけど毎日は面倒だから、リビング用に何か用意する人が
多いんじゃないかな。
そういう場合にこのスレで人気なのは長座布団。ログ読めば分かるだろうけど・・・
786782:2008/10/18(土) 00:54:05 ID:N+3YZJSX
>>783
全部読んでたんだけど、そのときは「布団かベビーベッドか」ばかり
考えてたんで見過ごしてた。>152 に書いてあったね。ごめん。
布団がなくても、固めのものだったら寝かせられるし、
バウンサーなんかでもいいということですね。
そうすると今度自分はどこでゴロゴロするんだ、っていう問題が・・・。
ああ寝室に窓があればいいのに。

787782:2008/10/18(土) 00:56:12 ID:N+3YZJSX
書いてるうちにレスが。>785さんもありがとう。
788776:2008/10/18(土) 08:13:38 ID:1aToPnjD
>>777,778
ありがとうございます。
ちょっと使ってみて汚れの感じなんかを見てみます。
789名無しの心子知らず:2008/10/18(土) 13:19:05 ID:R4oBaCHB
アップリカのハイローベッド&チェアの電動を購入しようと思っています。
昼間はそれに寝かせて、夜は二階の寝室のベビーベッドに寝かせようかと
漠然と考えていたのですが、ハイローベッド&チェアで眠ったら、抱っこして
ベビー布団に移動させた方がいいのでしょうか?
790名無しの心子知らず:2008/10/18(土) 13:22:35 ID:DSBNA8hr
>>789
移動してもしなくてもいいと思う。
私だったら、二階に持っていくのは面倒&心配かな。
それと、アップリカは何かあった時対応が糞だから買わない。
791名無しの心子知らず:2008/10/18(土) 13:29:12 ID:JJYlCVfr
>>789
スレ読んだ?
それは昼間の話?まさか夜の話?
昼間でお昼寝程度の短時間なら(家事したくて起こしたくない時だってあるでしょうよ)そのままでいいし、ゆっくり寝かせてあげたいなら寝室に抱っこしていくか、すぐ上のレスにもあった長座布団にでも寝かせておいたら?
そこは臨機応変で。
夜の場合はこの前散々既出。論外。
792名無しの心子知らず:2008/10/18(土) 13:35:34 ID:iuIpT/Ln
>>789
791さんが言うように夜はベビーベッドで寝かせてあげてください。
ていうか、何ヶ月の子かわかりませんが、
一階に1人ぼっちにさせるってかわいそうじゃない?
極端な話だけど、小さいうちは何が起きるかわからないんだから
側で寝てください。
ミルク吐いたの気づかなくて、窒息死してからでは遅いですよ
793名無しの心子知らず:2008/10/18(土) 14:49:12 ID:2u7rinjY
12月出産予定で、今色々赤ちゃんのものをサンプル応募したり、懸賞出したりしてるけど、
結構当たるものだね。粉ミルク2缶当たったけど、使うものかな・・
母乳が出たら母乳だけなのかな?
794名無しの心子知らず:2008/10/18(土) 15:13:59 ID:sItNzjEi
>>793
私も12月予定日だよ!@3人目。
上二人とも完母で私の場合赤がミルク飲んだのは入院時に足りなかった時だけだよ。
でも、人それぞれ母乳の出具合も違うだろうし、急な用事でどうしても子を
人に預けなきゃとかがあるから、タダならあっても無駄じゃないと思うよ。
あと、まだ買おうかと考えてるなら、産院で大抵退院土産にミルク缶をサンプル貰えるし買わなくていいよ。
乳児期に母乳が出てミルク使わなくても離乳食で使ったり、ママがコーヒー飲むのに使ったり利用法も色々あるよ。
795名無しの心子知らず:2008/10/18(土) 15:26:43 ID:k9c4FGgD
紙おむつのサンプルとかもいろいろあるけど、
個人情報与えるの嫌だから何も応募してない。
796名無しの心子知らず:2008/10/18(土) 15:54:09 ID:4EpbpXO6
>>791 >>792
自分こそよく読めよ・・。
夜は2階っていうのは前提として書いてあるでしょうに。
昼間はそれに寝かせようかと思ってたけど、寝たら布団に移動させるべきなのかって質問じゃん。
797名無しの心子知らず:2008/10/18(土) 15:59:42 ID:9jEF/y3f
電動ハイロー、生まれる前に買うなんて、勝負士だなあ!
うちの子、ハイローラックもベビカもベビーベッドもそっくり返ってイヤがりギャン泣きして受付けず。
受け付けたのは、親布団添い寝と、抱っこベルトのみw。
「赤ちゃんはこういうものに寝るのだ」と、拒否されるなんて思いもつかず、買い揃えたのに全く無駄に…しかも高い大物ばかりだし。
来月、2人目生まれるけど、電動ハイローは、レンタルで様子見る。

798名無しの心子知らず:2008/10/18(土) 16:54:23 ID:Tmgwlg88
>>793
しまじろうにだけはまじ気をつけてください
パンパースが系列です
ものすごいDM
799名無しの心子知らず:2008/10/18(土) 17:27:53 ID:JJYlCVfr
あ、そうだ。
バウンサーとかハイローのスイングでは、ウンチモラッシャーが定説となっているから前もって対策をしておくといいよ。
800779:2008/10/18(土) 18:10:29 ID:3k283UgP
>>780
やっぱりハイタイプは楽でしたか。
私も腰痛持ちなのでハイタイプの方向で探してみます。
穴の確認についても、使ってみないと気付かない点で参考になります。
ありがとうございました。

でも妊娠〜出産で腰を痛める人って多いと思うけど
ハイタイプのベッドがあんまり一般的じゃないのはどうしてなんでしょうね。
ハイだとミニベッドが多い気もするし、やっぱり圧迫感とかが問題なのかな。
801名無しの心子知らず:2008/10/18(土) 18:57:53 ID:Tmgwlg88
若い夫婦だとこたつ兼用でちゃぶだいみたいな机を使ってる夫婦が多そうだから
それでじゃないですかね
基本床で生活してるみたいな
だから高くしても使うことないっていう
以前職場で実家でもこたつを使ったことないっていったらびっくりされたことがあって
勝手な妄想ですけど
802名無しの心子知らず:2008/10/18(土) 20:02:11 ID:OGWkIH9b
>>798
しまじろうってDM凄いんだ。
ちょっとHPみてみたけど、友達紹介制度とかもあるみたいで怖いね。
一見、良さそうなのにね。

私は以前、たまごくらぶの懸賞に応募したら、すごい勢いでDMが届くようになった。
ウザーと思っていた矢先流産し、DMがどうしても耐えられなくなり
ストップしてもらうよう電話したら、理由も聞かずすぐに手続きしてくれて
ホッとしました。
(現在もまた妊娠中です)

DMや勧誘がひどいのって嫌だよね。
803名無しの心子知らず:2008/10/18(土) 20:14:00 ID:7ealeg5l
しまじろうDMにはちょこっとシール貼ったりするおまけがついてるので
それで十分子供は喜ぶ。それ以外は目も通さずゴミ箱行き。
804名無しの心子知らず:2008/10/18(土) 21:07:54 ID:N04mErCQ
ハイベッド、姉からお下がりでもらった。
柵がスライドで途中までしか下がらないタイプだから、
身長150弱の姉には柵と床板の差が使いにくかったらしい。
私(身長165)は快適に使ってますが、
180の旦那はオムツ替えのとき腰に来るらしい…
ベビーカーとかもそうだけど、店頭でちゃんと
赤のお世話を想定して試した方がいいね。

って当たり前だぬ…(´・ω・`)
805名無しの心子知らず:2008/10/18(土) 23:37:51 ID:gX+zEnXF
まだ使ってないから、オススメかどうかは判らないけど、
イケアのチェンジングテーブル
ttp://www.ikea.com/jp/ja/catalog/products/20045205
という、オムツ替え台が便利そうで買ってしまった。
値段はそんなに高くないし、箱に入った状態で、箱の三辺の合計寸法がちょうど160センチ。
160センチ以内なら、日本全国送料1000円で送ってくれるというので、買ったけど、
使い勝手はどうなのか?
ハイ&ローチェアがあれば、オムツ替え台はなくてもいいかもしれないね。
806名無しの心子知らず:2008/10/18(土) 23:48:04 ID:AbzLle53
>>805
これ、柵とかないんだよね?
寝返りでもするようになったら怖いと思うんだけど・・・。
807805:2008/10/19(日) 00:06:25 ID:5s05GkgW
>>806
そうなのよ。
それが心配。
雑誌では、「使いやすくて、実家用も買ってしまいました」
と、一才の子のおむつを替えてる写真が載ってたけど、どうなんでしょうね。

店頭で見た時は、高さがあって、使いやすそうで、つい買ってしまったけど。
オムツ替える間、おとなしくしててくれる時期って短いかも。
とりあえず、部屋の角に置いて、使ってみる予定。(角においても、一方は開くけどね)
808名無しの心子知らず:2008/10/19(日) 11:35:16 ID:6AoP36ia
>>789
ハイローチェアって、昼寝用じゃないよ。
うちのはベッドとして1時間、一日の合計が3〜4時間が好ましいとある。
それにベッドや布団より狭いから、身体が自由に動かせないよ。
新生児の頃から寝相が悪かったから、余計にかわいそうに思えた。

ハイローチェアで寝たら、抱っこして移動させた方がいい。
座布団でもいいし、タオルケットを折りたたんで厚くすれば簡単な布団代わりになるから。
必ず目の届くところで。
809名無しの心子知らず:2008/10/19(日) 21:46:38 ID:Miy2dnQc
ここでよく出てる「長座布団」ってのは赤ちゃん用のものですか?
それとも普通にホームセンター等に売ってるようなリビングで使用するようなもので大丈夫ですか?
座布団1個だとさすがに小さすぎるだろうか。
810名無しの心子知らず:2008/10/19(日) 22:56:34 ID:6TQw3gX5
>>809
赤用の長座布団って聞いたこと無いw
普通のしまむらとかにも売ってる座布団のことだと思うよ。

うちの赤(標準よりちょっとだけ小さめ)は3ヶ月まで
普通の座布団1個で昼間過ごしてたよー
811名無しの心子知らず:2008/10/20(月) 01:26:53 ID:vRkY0Zb1
>>810
そうですか、ありがとうございます。
しばらくは普通の座布団1枚でも大丈夫そうですね。
でも座布団って、結構フカフカな感じもするんですが、赤ちゃんの背骨に影響はないものでしょうか?

今出産準備品についていろんなサイトで勉強している最中でして、
ベビーベッドにせよ、ハイローチェアにせよ、赤ちゃんによって好みがかなり違うみたいですね。
大物(ベビーベッド、A型ベビーカー、ハイローチェア等)はとりあえずはレンタルか中古で購入して、
赤さんが気に入るようならその後新品で・・・という方法が一番経済的でしょうか?
どれも新品でいきなり買うとお値段も結構しますし、無用の長物になってしまうともったいないなぁと思いまして・・・

あと、もう一つ質問ですが、自分のベッド(シングルサイズ)で赤さんと添い寝というのはやはり危険でしょうか?
812名無しの心子知らず:2008/10/20(月) 02:04:50 ID:1nTNfCax
背骨のこととか添い寝の危険性が気になるなら、専門家に聞いた方が納得行く答え貰えると思うよ。
人それぞれ。赤ちゃんもそれぞれだし。
あなたと、あなたの赤ちゃんにとって良い方法が見つかるといいね。
813名無しの心子知らず:2008/10/20(月) 03:37:18 ID:r2Sfn2MQ
ベッドに敷く順番なのですが
固綿敷布団→カバーをかけて→防水シート→キルティングパッド→バスタオル
でいいでしょうか
防水シートはおしっこ防止にはいいと思いますが汗を吸収しなくて
どうなんだろう?と思うのですが、みなさん敷いてるのでしょうか
814名無しの心子知らず:2008/10/20(月) 06:07:21 ID:aFk+Gsng
>>813
順番はそれで良いと思います。
うちはオシッコ漏れなかったから防水シートは1度も使ったことない。
必ず使わなきゃいけないものでもないし、はじめは敷いといて、大丈夫そうなら外してもOKでは。
漏れるならオムツのメーカー替えたりすれば解決するしね。
うちは女の子だからそうだけど、男の子だったら飛ばしたりって事もあるからまた違うのかな。
815名無しの心子知らず:2008/10/20(月) 08:47:10 ID:8ihTh21V
>>811
>自分のベッド(シングルサイズ)で赤さんと添い寝
よーく考えて。
お人形一つ横に寝かせて、あなたが横になってごらん。
寝返りうてる?無意識にうったらお人形はどうなる?
わかるよね。

座布団の柔らかさについて。
接骨院の先生は「問題ない」と言っています。好みの問題。
経済的かどうかは激しく差が出る。
ベビーカーは生まれてからでも問題ない。ベビーベッドは環境による。
ハイローは赤の好み。
何が正しい・安いかは人それぞれ。
816名無しの心子知らず:2008/10/20(月) 08:54:04 ID:8ihTh21V
>>813
あれ、そうなの?
一応、敷・防・キでカバーじゃないの?
カバーで全部を覆うのが基本だと思ってた。

防水シートはまとめサイトにもあるけど、ペットシーツなどで代用可。
うちは敷・キ・カバーだけ。敷・キだけの時もある。
男だから、下にバスタオル敷いたけど、今(@5ヶ月)は回数も減ったから
ペットシーツを替える度に敷くだけ。
817名無しの心子知らず:2008/10/20(月) 10:11:43 ID:r2Sfn2MQ
>>814 >>816
ありがとうございました参考になりました
818名無しの心子知らず:2008/10/20(月) 10:14:57 ID:fEx6JS7s
私は防水シーツ全く使わなかったなぁ。
でも、敷・キを敷いて全体をカバーで覆って、その上にバスタオルをしてたよ。
ちょっと汚れてもバスタオル変えるだけでいいしね。
819名無しの心子知らず:2008/10/20(月) 10:28:04 ID:aFk+Gsng
ごめん。私はカバーをシーツと捉えてはいなかったわ。
シーツとして使うなら>>816の言うとおり最上段。
カバーの上にバスタオルが正解なのかな?
うちは大人と同じでカバーを最下段、こまめに替えるのは一番上のバスタオルだったから。ごめんね。
820名無しの心子知らず:2008/10/20(月) 19:37:12 ID:Kg5PFQ/c
>>813
バスタオルの下にキルティングがあり、
更にその下の防水シートは汗を吸収するのしないのは関係なさそう。
小さいうちは漏れてもバスタオルがほぼ吸収してくれるから、
被害は被害大きめの時でもキルティングまでで済むよ。
夏場にバスタオルの下に敷いて一緒に昼寝したら、凄く暑く感じたので
以降は使うのを止めてしまったけど問題無かったよ。(良く漏れる子だったけどね)

成長してから風邪引いたり嘔吐下痢になったときに
枕周りに使うと便利だよ。
821名無しの心子知らず:2008/10/20(月) 21:28:06 ID:aOzTqkbi
1月出産予定なので乾燥と風邪予防のために加湿器の購入を考えています。
加湿器についての質問もこちらでよろしいでしょうか?
822名無しの心子知らず:2008/10/21(火) 08:21:25 ID:m/wAVAQn
823名無しの心子知らず:2008/10/21(火) 08:47:11 ID:XTL89B6q
エアコンじゃ乾燥するから、適度な湿度は必要だよ。
風邪予防にもなる。
石油ストーブがあるなら上にやかんを置くといいんだけど、
うちは寝返りまくりーの赤がいるからしばらくその技が使えない。

妊娠中は買うのを止めたが、うちも今年は買うつもりだよ。
安いハイブリッド式。
824821:2008/10/21(火) 09:41:19 ID:v4Trc6qq
>>822のスレも見たんですが結局何が良いのか結論が出てないようなので
こちらで質問してみました。
加湿器のみと空気清浄機付きと色々あるし音が静かかどうかなど
ここの住人さんのほうが乳幼児にとって良いものを知ってそうかなと。
825名無しの心子知らず:2008/10/21(火) 09:49:18 ID:XTL89B6q
新生児のうちは何でもいい。動く心配がない。
動き出したらどれも危ない。転倒するから。
ハウスダストが気になるようなら空気清浄機付きを買えばいいし。
大物と同じで人それぞれ。
826名無しの心子知らず:2008/10/21(火) 09:53:18 ID:v4Trc6qq
なるほど。
週末、電気屋巡りしてきます。
ありがとうございました。
827名無しの心子知らず:2008/10/21(火) 16:01:03 ID:rP0LXXMq
湿度計を購入し部屋に置いてみたら、エアコン等何も使ってない10月の時点で
赤には全く湿度が足りていなかった。
うちの湿度計がおかしいのかな。冬ならまだわかるけど。
828名無しの心子知らず:2008/10/21(火) 16:28:12 ID:rznLAcss
10月でも天気予報で今日の最小湿度35%!とかやってるよ。
室内だともっと気温高くなって湿度下がったりする。
それより自分の肌がカサカサしてきて乾燥してきたなって体感するw
829名無しの心子知らず:2008/10/21(火) 16:54:38 ID:p4Qqndix
1月に2人目出産予定ですが教えて下さい。

アフガンは布型(四角形)か洋服型(2way?)、どちらがオススメでしょうか?

上の子の時は季節柄使わなかったのですが、今回は用意しようかと思っています。
ちなみに上の子の幼稚園の送り迎えなどで、新生児から外出はやむを得ないと思います。

ご意見お願いします!
830名無しの心子知らず:2008/10/21(火) 17:32:44 ID:rP0LXXMq
>>828

やっぱり今の時点でかなり乾燥してるのか。
確かに肌は乾燥してるね。
真冬に生まれる我が子には加湿器(それも結構大きめのしっかりしたやつ!?)が必要だと痛感しました。
831名無しの心子知らず:2008/10/21(火) 18:58:39 ID:lq67So82
>>829
上のレスにあるけど、どっちでもお好みで、だね。

ただ、外出が多いなら洋服型の方が崩れにくいんじゃないかねぇ。
832名無しの心子知らず:2008/10/21(火) 21:58:44 ID:D5+mm3fI
1ヵ月後に出産予定です。
産後1ヶ月は外に出さず、
その後ベビザに1度行く。
2ヶ月〜3ヶ月は
どうしても買い物が必要なときだけ近所へ。

という妄想でいくつもりですが
帽子は必要なのでしょうか?
ベビー用品のカタログをみてると
帽子頻度が高いので。
冬は少しの外出でも防寒のためにかぶらせるのですか?
833名無しの心子知らず:2008/10/21(火) 22:22:11 ID:MXCe7O+b
>>829
上の子がいて赤に集中できないなら絶対洋服型がお勧め。
四角い形のだと、上の子とのあれこれでアフガンが乱れやすいのが面倒だよ。
洋服型の方が抱っこ紐使う時も便利だしね。
834名無しの心子知らず:2008/10/21(火) 22:47:05 ID:CKx8WvIb
>>832
絶対に必要かと言われると微妙。
特に車移動中心ならいらないかも。
徒歩ありでそこそこ外気に触れるならあってもいい。

というかやはり新生児用の帽子ってのはその時特有の可愛さなので
防寒用実用アイテムとしてではなく親の自己満足アイテムとして
一つ二つはあってもいいかなと思う。
835名無しの心子知らず:2008/10/21(火) 23:05:36 ID:MXCe7O+b
>>832
必ず用意しておくべきものとは思わないけど、
あった方がなくてもいいかで答えるならあった方がいいかな。
でも出産祝いでもらえるかもよ?(あるいは帽子つきおくるみとか)
生まれてからでも遅くはない。
836835:2008/10/21(火) 23:06:46 ID:MXCe7O+b
2行目、あった方がいいかなくてもいいかで答えるなら、です。
837名無しの心子知らず:2008/10/21(火) 23:45:12 ID:crA7rp2S
>>832
ないよりはあった方が良いけど、産まれてすぐに必要かどうかは微妙ね。
可愛いけどね。
買い物以外に、冬と風の強い春に健診や突発やったりとかで病院に行く事が少し増える時期かも。
その時にはあった方が良いかもね。帽子というよりはまだおくるみのフードなど、簡単に頭を覆えるもので十分な気もする。
838名無しの心子知らず:2008/10/22(水) 00:30:45 ID:h/oQjIsk
出産後に円座があると便利と聞きました
円座って使ったことが無いんですが、形的には授乳クッションに似てますよね
授乳クッションを円座の代用としては使えませんか?
どちらも実物を見たことが無いもので・・・変な質問すみません。
839名無しの心子知らず:2008/10/22(水) 00:50:57 ID:Hbo+1O3u
>>838
無理があると思う。
理由は形と厚みの違い。実物見れば分かるよ。
授乳クッションは十数センチの厚みがあってかなりがっしりしているし、形も体をはめる所が開いてるから(たまに円状になるのもあるけど)、座るには不安定だし高さも不向き。
産後すぐに、そんなのに赤抱いて座るのは危険。
円座もフカフカがもちろん良いけど、それは授乳クッションには絶対向かない。
ちなみに私はどちらも産後すぐからヘビーユーザーでした。
840名無しの心子知らず:2008/10/22(水) 01:12:49 ID:yZTa+vP1
>>838
>>45-47とかにも出てるけど、円座が必要かどうかは人によって結構違うよ。
841名無しの心子知らず:2008/10/22(水) 07:57:07 ID:h/oQjIsk
>>839-840
なるほど。ありがとうございました。
842名無しの心子知らず:2008/10/22(水) 08:58:57 ID:R4zcMwCq
>>829です。
アフガンについてのご意見ありがとうございました。
やはり外出が多そうなので、洋服型で検討したいと思います。
参考になりました!!
843名無しの心子知らず:2008/10/22(水) 09:01:56 ID:R4zcMwCq
>>829です。
アフガンについてのご意見ありがとうございました。
やはり外出が多そうなので、洋服型で検討したいと思います。
参考になりました!!
844名無しの心子知らず:2008/10/22(水) 09:05:51 ID:HwoFjUEs
冬生まれのあかちゃんて、洋服はいつも着ますよね?
上の子が夏生まれで、新生児期〜しばらくは家にいるときはほぼ肌着だけで
過ごさせていたもので、50〜60サイズの服はほとんど着ませんでした。
でも冬生まれなら服は毎日着るだろうし・・
今のとこ50〜70は5着用意してますが、出産祝いもあるかもしれない事を考えると
とりあえず足りそうでしょうか?もう少し必要?
845832:2008/10/22(水) 11:24:19 ID:MYZojR6h
>>834-835>>837
あったほうがいいかもしれないんですね。
ふわふわレースのセレモニー系しかないので
普通のやつ準備しときます。
ありがとうございました。
846名無しの心子知らず:2008/10/22(水) 13:05:59 ID:dCaMDQ+5
>>844
足りてる感はあるけど、よく吐く子だったらもっと必要になるかもね。
まずそれで過ごしてみて、足りないようなら足せばどう?
50-70だったら春まで着れるし。
847名無しの心子知らず:2008/10/22(水) 13:53:01 ID:G4BKC8/u
12月生まれ予定だけど、服って毎日着るのか・・・
短肌着+コンビ肌着でいいかと思ってた。あとは布団とか綿毛布で調節、と。
外出する時だけ服着るから、2〜3枚あればいいよとアドバイスされたのを鵜呑みにしてた。。
冬物っぽくない50〜70の服(カバーオールとか2Wayオールとか)、もう2〜3枚用意しといた方がいいかな?
豪雪地区で部屋の中は逆にいつもかなり暖かい&外出時は建物から車まで10歩とかなので、
外出用も肌着2枚+服+おくるみで十分かと思っているのですが。考え甘いでしょうか?
848名無しの心子知らず:2008/10/22(水) 14:48:35 ID:2SpaYc//
>>847
や、私はその位で乗り切ったよ・・・
下着とコンビみたいな軽い服着せてた。
自分も薄手のパジャマとか下手したら上だけTシャツだったりしたし
この流れのなか、虐待だったのかもと言い出せなかった
まあ里帰り先の実家が房総半島で暖かかったのかもしれないけど
849名無しの心子知らず:2008/10/22(水) 15:01:24 ID:dCaMDQ+5
>>847
寒ければね。
あくまで環境によるから、
皆が皆同じようにしなければならない訳ではないよ。

あなたの場合はそれでいいんじゃない?
850名無しの心子知らず:2008/10/22(水) 15:18:23 ID:HzfOQJQh
赤のウエアを赤ホンで買いました。
素材は書いてなかったけどガーゼ2枚ぶん位の分厚い部屋着で冬生まれの子にはぴったりかも?と思いました。
しかし、他の通販でスムース素材のウエアを大量購入したところ、
何だか薄くて心配に。
でも夏の素材では無いし赤って中に下着を沢山着せるから
ウエアはオールシーズン対応みたいな薄目の素材でも良いんですよね?
851名無しの心子知らず:2008/10/22(水) 15:31:25 ID:dCaMDQ+5
だから、環境によr(ry

自分達と同じで、今日は少し暖かいから薄めでいいんじゃないか、
寒いから厚めでいいんじゃないか、考えればいいと思う。
薄めも厚めもあれば、その日の気温にあわせられるから便利だよ。
852名無しの心子知らず:2008/10/22(水) 15:57:07 ID:0oIIzgV8
>>847
うちも12月生まれ予定で、里帰り先が豪雪地帯。
いつも関東に居るせいか、寒がりなのか里の冬は朝晩の冷え込みが厳しい。
私は心配でキルトオールを5枚くらい用意しちゃいました。ちょっと過剰かも。

買い足すならとりあえずキルトとかのベストとかどうでしょうか?
853名無しの心子知らず:2008/10/22(水) 17:00:07 ID:G4BKC8/u
>>847です。
結局は環境次第ですよね、冬場は特に。
>>852さんのようにキルト等厚地のベストあたり一枚買い足して、あとは生まれてから様子見ます。
顔見ぬうちでもこんなに買い物が楽しいんだから、産まれたら絶対もっと欲しくなりそうですし・・・
産後一ヶ月家に引きこもる間の通販のお楽しみをとっておこうと思いますw
854名無しの心子知らず:2008/10/22(水) 19:23:42 ID:Hbo+1O3u
>>853
赤の服の通販、かなり品切れになりやすいから注意して。
かわいいのや良い素材のものはネットでの発表と同時にすぐ持っていかれちゃうから、カタログや本でゆっくり選んでいたら後でがっかりする事があるよ。
通販で買う気ならネットで早め早めに要チェックです。
855名無しの心子知らず:2008/10/22(水) 21:07:15 ID:MUdxvoj4
あれ?通販って、産後ってできるだけ目を使わない方がいいんでしょ??
迷信なのかな。
856名無しの心子知らず:2008/10/22(水) 21:30:00 ID:oCUvgR0u
>>855
「できるだけ」でしょ?
必要なときは仕方ないよ。
857名無しの心子知らず:2008/10/22(水) 23:28:48 ID:MUdxvoj4
>>856
いや、だからできるだけというのは普通にものを見るのは当然として、
本などは読むなっていう意味だけど・・。
858名無しの心子知らず:2008/10/22(水) 23:38:30 ID:dReGlZml
神経質になりすぎでしょ。
必要なもの買うのに、産後すぐ出かけられないから、通販どう?って話なのに…。
859名無しの心子知らず:2008/10/23(木) 00:00:25 ID:Hbo+1O3u
>>857
小姑がいるw
なんでそんなに神経質になる必要があるの?
赤のための買い物や自分の気分転換になるような事くらい良いんじゃない?
産んですぐに動かなきゃいけない人だって世の中にはいるんだし、そんなんで誰も死なないってばww
860名無しの心子知らず:2008/10/23(木) 05:42:47 ID:6Q/X9lI/
おはようございます

当方正産期妊婦です。
バウンサー買ったんですが、ならハイローチェアはいらないと言われましたがどうですかね?
861名無しの心子知らず:2008/10/23(木) 08:08:39 ID:43tifHcS
>>860
用途がほとんど同じなので2台はいらないと思う。
862名無しの心子知らず:2008/10/23(木) 09:04:28 ID:WGbcjkNE
ベビーベッドについて質問です。
1人目のときはレンタルしましたが、私は布団で寝ているので赤ちゃんの様子が気になって
確認のたびに身体を起こすのがしんどくて、2ヶ月になる前に一緒の布団で添い寝してました。
今回は上の子もいるので危険防止のためずっとベビーベッドに寝かせておくつもりなのですが
やはりたびたび様子を見たくなると思うので、ちょっと身体を起こしただけで目が届く
低床タイプのものをレンタルしようかと思っています。
その場合、低床タイプでは着替えやオムツ替えの際に手前の柵が邪魔になるものでしょうか?
柵が手前に倒れるタイプのものと、スライドのものがあるようですが、
どちらが便利なのか、それとも低床タイプそのものが使いにくいのか、使い勝手がわからなくて悩んでいます。
実際に店頭で確認すればいいのでしょうが、忙しいのとお腹が張りやすいので
なかなか見に行けず。。。
実際に使ったことのある方、教えてください。
863名無しの心子知らず:2008/10/23(木) 09:59:12 ID:oe9cb3c3
布団について質問です。
初産でベビーベッドではなく布団で寝かせる予定ですが、母親や先輩ママから、一式買う必要はないと言われました。
スレやまとめをみても長座布団で代用できるとありますが、普通のリビングに置くような、長方形の座布団ですよね?
アレにシーツを敷いて寝かせるって事ですか?
864名無しの心子知らず:2008/10/23(木) 10:12:28 ID:iNkWkgCK
>863
長座布団にバスタオルでおk。
865名無しの心子知らず:2008/10/23(木) 10:32:23 ID:41Grmiii
>>864
長座布団で代用出来るのか。
私も一式買おうか悩んでたからここ見ていてよかった。
でも寝相の悪い子だったら長座布団から転がったりして危なくはないのでしょうか?
866863:2008/10/23(木) 10:59:26 ID:oe9cb3c3
>>864
レスありがとうございます。やっぱり長座布団で良いみたいですね。

>>865
私もそれが気になってました。寝返りするようになったら親の布団で添い寝で大丈夫かなと思いつつ
5〜6ヶ月じゃまだ早いのかと悩み中です。
867名無しの心子知らず:2008/10/23(木) 11:00:49 ID:HWGKraKZ
私も初産だけど、セットじゃなくて敷布団は買います。
夜は硬めの布団にちゃんと寝かせた方がいいと思いますし、敷布団単品だと西松屋で1980円くらいからあったような。
結構長く使えるって聞くし、使わなきゃ二つ折りにしておけば押入れの中でもそんな邪魔じゃない。
長座布団はあくまでお昼寝用ととらえていますが・・・
868名無しの心子知らず:2008/10/23(木) 13:06:33 ID:7DExKqDl
こちら大阪なんですが、布団セットを購入したのですが毛布は入ってないんですがやはり上下あった方がいいでしょうか?ちなみに来月頭に出産です。
869名無しの心子知らず:2008/10/23(木) 13:14:46 ID:43tifHcS
長座布団はあくまでお昼寝用と考えた方がよいかもね。
うちはあまり神経質には考えず、夜は普通のわたの敷き布団(固くはないけどベビーサイズ)を2枚重ね+バスタオルで通したけど、やっぱり柔らかさが気にはなったし突然死の予防って視点ではユルかったのかなとは思う。
かたさが欲しければ手持ちの大人用のマットレス(シングル・添い寝するならダブルでも)に厚手のキルトパッド+バスタオル(シーツ)でも良いと思いますよ。
870名無しの心子知らず:2008/10/23(木) 13:41:06 ID:NGFYmU6G
>>865
早い子は2ヶ月にもなれば転がって落ちるよ。
周りで敷き布団すら用意しなかったって家庭はひとつも聞いたことないなあ。
長座布団はお昼ね用だと思う。
あるいはすぐ添い寝する予定で、新生児の間だけ寝かすとかね。
871名無しの心子知らず:2008/10/23(木) 14:01:30 ID:rgX2y26g
そう、このスレを参考にしまむらで長座布団見に行ったけど、
あのふわふわ感や丸みからして赤が寝にくそうと判断し、西松屋にて敷布団のみ購入したよ。
これに小さいサイズのタオルケットとバスタオルで固めて、さて掛け布団はどうしようと現在悩み中。

なにかオススメありますか?
872名無しの心子知らず:2008/10/23(木) 14:07:49 ID:41Grmiii
>>868
大阪の気候がよくわからないけどうちは(愛知県南部)毛布一枚用意したよ。

実家はミニサイズの布団セットを用意してくれたので自分の家用でも
やっぱり敷布団だけは用意しようかな。
それとも近所のSCでミニサイズの布団セット(今なら五千円)を買うか・・・。
873名無しの心子知らず:2008/10/23(木) 14:12:08 ID:rgX2y26g
わざわざ小さいサイズで揃えるのもなんだし、
使ってない大人用のフツーの毛布でいいかな(自己解決)。
874名無しの心子知らず:2008/10/23(木) 14:20:45 ID:TzLmucsE
大人用の毛布、畳んで敷くとかでなく掛ける目的だと、新生児には果てしなく大きいよ。
最初はタオルやバスタオルで間に合うし、様子見て必要だと思ったら
ベビ用か子供用サイズを買ったらいいのでは?
875名無しの心子知らず:2008/10/23(木) 14:38:18 ID:aBinLpMQ
清浄綿を使う派の人に質問したいんだけど、一人目の時に産院から会陰切開&縫合の傷跡を
清潔に保つために、悪露が出ている間はトイレ後は清浄綿で傷口を拭うという指示があった。
産院では産褥ナプキンや、その清浄綿を捨てていいフタ付きバケツがあったので良かったが
自宅に帰るとそんなもの置くスペースもないし処理も面倒だった。途中で清浄綿をトイレに
流せるタイプに変えたのだけど、今回出産準備をしようと買いに行ったら流せるタイプの清
浄綿が売ってなかった。一人目の時はあった薬局にもなかった。商品名も忘れて調べられない
し、もしかして廃盤?
おシモ用の清浄綿はどうしてるか教えてください。
876名無しの心子知らず:2008/10/23(木) 14:52:09 ID:lU3ch/vK
長座布団はあくまでお昼寝布団(リビング用)としての話しだよ、このスレでもずっと。
就寝用は固い敷き布団(マット)単品推奨。

ちなみに赤ちゃん用毛布は、膝掛け・ブランケットで代用出来る。

>>868
買うなら綿毛布が良いと思う。
ふわふわの毛布が必要なら、上にも書いたように、ブランケット。
877863:2008/10/23(木) 15:14:45 ID:oe9cb3c3
>>863です。
長座布団=お昼寝用って意味だったんですね・・・恥ずかしいorQ
とりあえずセットではなく敷き布団のみ買うことにします。ありがとうございました。
878名無しの心子知らず:2008/10/23(木) 15:34:20 ID:7DExKqDl
毛布の件ありがとうございました。そうですね、ブランケットでも充分ですね。週末西松屋に行くんで安ければ買おっかな。今日チラシ入ってたんで。。
879名無しの心子知らず:2008/10/23(木) 15:58:22 ID:IKUzuPxe
うち、ベビー布団いっしきとベビー毛布も買ったけど
結局使ってるのは固敷だけだなぁ
夜は大人用の羽毛肌掛け布団を3回折って赤にかけてる
ちょうどいいみたいよ温かさ
880名無しの心子知らず:2008/10/23(木) 15:58:42 ID:/1v1bzSH
>>875
よくわかんないな。
普通にナプキン入れる汚物入れに捨てたらいいだけだけど、
置くスペースがないって・・・生理の時どうしてるんだろう。
881880:2008/10/23(木) 16:02:17 ID:/1v1bzSH
いや、生理の時以前に悪露のためにナプキン捨ててるはずだよねw
882名無しの心子知らず:2008/10/23(木) 16:06:00 ID:uzVJaXOz
よくわかんないけど
一度にものすごく大量に使うとか
後ろの方も洗浄綿で全て拭くとか
883名無しの心子知らず:2008/10/23(木) 16:09:51 ID:PGWedafG
>>875
汚れたナプキンの上に使用済み清浄綿を置いて
そのままナプキンごとクルクル丸めて捨てるだけだよ?
884名無しの心子知らず:2008/10/23(木) 16:33:37 ID:7JGjyO+5
ものすごく的はずれだったらごめんだけど
流せるタイプのおしりふきじゃダメかな?
885名無しの心子知らず:2008/10/23(木) 16:34:09 ID:aBinLpMQ
>>875です。すんません、説明が足りなかった。
産院にあるような捨てやすくゴミ処理しやすいバケツは置けないし、悪露ナプキンは悪露が
減ってきたら毎回替えるほどじゃないし(前回の出産の時は産後3wで生理用ナプキンに変えた)、
ということでトイレの度に出る清浄綿の処理はどうしようかと。
ちなみに生理のナプキンは捨てるたびに袋にいれて脱衣場(トイレの隣)のゴミ入れに捨ててる。
生理のナプキンより小さくて頻繁にゴミが出るので、悩んでいた。
886名無しの心子知らず:2008/10/23(木) 16:44:21 ID:x0RZaHJn
>>885
まだいまいちわかんないw
別に普通にティッシュにくるんでごみ箱に捨てればいいんじゃないの?
887名無しの心子知らず:2008/10/23(木) 17:13:06 ID:mq0dqoj6
>>885
100均等で汚物入れと汚物入れ用のビニール袋買ってトイレの片隅に置いたらいいのでは?
888名無しの心子知らず:2008/10/23(木) 17:14:52 ID:x0RZaHJn
>>887
うん、そうだよね・・・
何がそんなに頭を悩ませてるのだろうか
889名無しの心子知らず:2008/10/23(木) 18:26:18 ID:43tifHcS
>>885
トイレの中に何も置きたくない人なの?
100均のサニタリーボックスなんて十数センチ四方くらいのものだよ?
わざわざトイレの外にあるゴミ箱に生理ナプキン捨ててるくらいなのに、清浄綿はそれより小さいからって…?ティッシュに包んで同じ扱いじゃダメなの?なぜ?
よくわからない。
890名無しの心子知らず:2008/10/23(木) 19:10:15 ID:41Grmiii
●を拭いた時の臭いが気になるとか?
新聞紙にくるんでゴミ箱に捨てるのは?
891名無しの心子知らず:2008/10/23(木) 21:17:05 ID:/1v1bzSH
意味わかんないねw
ナプキン交換しなくてもナプキン捨てるとこあるんだからそこに捨てろと。
というかそんなことより汚れてなくてもナプキン位毎回交換しろと。
892名無しの心子知らず:2008/10/23(木) 21:20:21 ID:/1v1bzSH
途中で送ってしまった。
清浄綿で消毒しといてナプキン使いかけのそのままなんて意味ないじゃん。
よく考えなよw
893名無しの心子知らず:2008/10/23(木) 21:22:39 ID:mq0dqoj6
まあまあ…
なんか煮詰まったり、こだわったりしちゃってるんでしょう
894名無しの心子知らず:2008/10/23(木) 21:29:31 ID:aBinLpMQ
うぉぉ…orzそうだねそうだね、そうだよね。みんなの言う通りだ。
「流せる清浄綿がない」ことに固執していたよ。一人目の時の記憶が曖昧なんだけど、確か
炎症が怖くて黄色っぽいおりものに変わってからも清浄綿で拭き続けていたんだよね。それで
ゴミは清浄綿しか出なくなった時に困る…ということだと思う。冷静に考えてみたらナプキンと
一緒に棄てればいいわけだし、それで事足りるよね…。情けない。混乱させてすまんでした。
トイレには何も置きたくない派だから「清浄綿は毎回出るゴミ!!どうしよう!!」になってた。
おしりふきでいいものかもちょっと悩んでいたけど、もう少し冷静に考えますorz
895名無しの心子知らず:2008/10/23(木) 21:37:13 ID:h3AxPJvB
私は流せるおしりふきで自分も拭いてた。
ゴミの捨て方が理由なわけではなく、清浄綿より大きくて拭きやすいからw
皮膚は丈夫な方だからトラブルも起きなかったけど、清浄綿と違って成分が「化粧水」ってなってるから
かぶれちゃう人もいるのかな。
896名無しの心子知らず:2008/10/23(木) 22:20:07 ID:/1v1bzSH
というか、お尻ふきじゃトイレットペーパーの代わりってだけで
消毒にはならないのでは。
897名無しの心子知らず:2008/10/23(木) 23:55:37 ID:43tifHcS
横レスだけど、今って割と毎回の消毒は不必要って方針が多いんじゃないかな…。
医者の方針にもよると思うけどさ、普通の傷でも消毒するより水でキレイに洗う方が治り早いんだよね。
私が産んだ時も清浄綿であえて刺激を与えてしまうよりはウォシュレット推奨だった。
898名無しの心子知らず:2008/10/24(金) 00:35:48 ID:e3UFZP3S
まああくまで清浄綿を使う人がどうするかの話なんだからその前提にケチつけんでも。
てか、ウォシュレットこそ使える??
傷が痛くて絶対無理だわ。
899名無しの心子知らず:2008/10/24(金) 00:49:27 ID:JBRGUY19
>>898
TOTOで言うやわらか洗浄だとシャワー状に出るから痛くないよー
強力ビデみたいな水圧だと死ねるだろうけどw
清浄綿やティッシュで拭くよりはずっとラクだったよ
900名無しの心子知らず:2008/10/24(金) 01:33:04 ID:CEDWLL4N
わざわざ洗浄綿使うくらいだからウォシュないんだろうと思った。
拭く方が絶対痛いわ。水吸い取るのにそっと押さえるだけでもビクビクなのに。
901名無しの心子知らず:2008/10/24(金) 02:54:51 ID:uZsvzw3c
>>894
とりあえず日本語でおk・・・
902名無しの心子知らず:2008/10/24(金) 08:10:10 ID:zdGltoxi
病院(外)のウォシュレットなんて絶対使いたくない・・・。
903名無しの心子知らず:2008/10/24(金) 10:33:18 ID:Psb+h/Bt
うちの病院でも、支給された洗浄綿がなくなったらウォシュレットでおk、とのことだった。
私は傷の治りが遅かったので、それ以前に先生にウォシュレット推奨されてたし。
でも自宅はウォシュレット付けてないので、毎回シャワー入っておしもだけ洗い流してるよw
暖かい湯でじゃばじゃば流したほうが気持ちいい。
痔的にも暖め+清潔が良い感じだし。
904名無しの心子知らず:2008/10/24(金) 13:41:11 ID:iSE8fzk5
簡易ビデ、便利だよね。
プラスチックで出来てて、穴が細くなってて掴み具合で水の勢いを調節するやつ。
100円ショップにある、ソースやマヨネーズを入れ替える容器でも代用できると思う。
自宅も実家もウォシュレットなくて大活躍だったし、子供の尻を軽くさっぱりさせるときにも使った。
病院のウォシュレットは使ってみたけど、一番弱くしても刺激が強くて無理だったから持ってて良かった。
905名無しの心子知らず:2008/10/25(土) 06:12:03 ID:ZAu9QGpU
私もウォシュレットなんて絶対無理だった。
公衆のウォシュレット使いたくないのも同意。
そっか、簡易ビデなんてものがあるんだ。
けどほんとにそれじゃ消毒にはならないよね。まあ消毒いるのは最初の方だけだけど。
906名無しの心子知らず:2008/10/25(土) 10:06:58 ID:4W4N71Qj
入院中、絶対ウォッシュレット使うように言われていたので
しぶしぶ使ってた。使う前におそうじボタンを押して
ノズルだしてペーパーで拭いてから使った。
907名無しの心子知らず:2008/10/25(土) 14:02:32 ID:8FRPix/j
清浄綿でノズル拭いてから使えばいいんじゃね。
908名無しの心子知らず:2008/10/25(土) 14:49:58 ID:OQHAWM9t
家のトイレで清浄綿捨てるところないって流れで、どうして病院の
ウォッシュレットは使いたくないって話になるんだかワカンネ。
909名無しの心子知らず:2008/10/25(土) 17:40:06 ID:emzO2GFv
痔主で便秘の人って、ウォシュレットの水圧使って出す人が多いからじゃない?
案外汚れてるの目の当たりにして「拭いたから大丈夫!」とは思えないときもあるし。
910名無しの心子知らず:2008/10/25(土) 19:31:15 ID:Hu/Eh58I
裂けて縫合したけど、ウオシュレットが思いがけず
いちばん強くなっていて、ギャッ!となりました。
確認してから使ってくださいね。
911名無しの心子知らず:2008/10/25(土) 20:22:03 ID:7T+AzYvK
>>908
清浄綿じゃなくウォシュレット使えばいいのにみたいなズレたレスついたからでしょ。
912名無しの心子知らず:2008/10/25(土) 21:10:57 ID:8FRPix/j
じゃ、この話は終わりと言うことで…
以下次ドゾー
913名無しの心子知らず:2008/10/27(月) 17:44:36 ID:YYO8E9Dv
age
914名無しの心子知らず:2008/10/27(月) 21:05:44 ID:1JkpzMf9
先日出産したので、その時の経験から。

◆ペットボトル用ストロー・・ボルヴィックには使えなかった。
予備に持っていった普通のストローが役に立ちました。
◆ゴルフボール、テニスボール・・・持って行けばよかったと激しく後悔。
◆入院中の飲み物・・授乳しているからとにかく喉が乾くけど、いちいち
買いに行くのも面倒なので、1.5リットルのミネラルウォーターを一日一本消費してました。
◆耳栓・・普段から愛用している使い捨てのを数セット。
◆パジャマ・・授乳口つきのを2着。半袖の薄い生地ので十分でした。
(寒かったら上に羽織ればいいわけだし)
◆下敷き・・ベッドに寝たままでも文字が書けるようなボード(わかります?)
分厚い雑誌やカタログでもいいと思う。出産の記録をまとめたり、書類に
記入するときに役立ちました。

以上、目新しいものはないかと思いますが参考まで。
皆さんが楽しい出産・入院生活を送れますようお祈りしております。
915名無しの心子知らず:2008/10/27(月) 21:24:03 ID:Nutv8msi
私も筆記用具と紙、育児日記の類は持ってって良かった。
916名無しの心子知らず:2008/10/27(月) 22:24:27 ID:fby1fHvT
私はバインダーとかクリアファイルが便利だと思った。
意外に渡される書類関係って多いし、薬の袋とかもまとめて入れておけた。
2〜3枚あると仕分けできて便利かも。

ボールに関しては自分で用意してたし、病院でも用意があって
「使う?」って聞かれたけど、陣痛中は触られたくなかったんで出番なし…。
917名無しの心子知らず:2008/10/28(火) 04:23:03 ID:VkpMYBJ1
出産してきました
「これ持ってくればよかった」と思ったものを書きます。

・加湿グッズ 乾燥が気になったので
・ぺンライト 消灯後、ちょっとだけあかりがほしいときに
・オブラート まずい粉薬が出て毎回涙目wだったので
・八ンドクリーム 頻繁な手洗いでささくれ多発して痛かったので
・折りたためる浅めの力ゴ サイドテーブル上がごちゃつくので
・書類をまとめるもの 上の方と同じ理由で
・メモ帳 看護婦さんの指示や、思いついたことを書いておく
918名無しの心子知らず:2008/10/28(火) 07:47:55 ID:+f0mPwxr
わ〜、うれしい
今まさに予定日超過中で準備は終わっているけどソワソワ…
意外に忘れそうなメモ用紙やクリアホルダーなども追加してみた
今日また健診なので売店チェックもしてこよう
既に数回みてるけど。。。
919名無しの心子知らず:2008/10/28(火) 09:41:44 ID:pdRdiYqx
こまごまとした物は気付かないでいたのでありがたいです!
補充しに100均行ってきます。
920名無しの心子知らず:2008/10/28(火) 13:42:49 ID:tlEHEbmE
>>917
折りたためる浅めの力ゴには何をいれるんですか?
921名無しの心子知らず:2008/10/28(火) 16:45:16 ID:9gCqxbHm
>>920
何入れるって…自分がベッド周りで使いたいこまごましたものでしょ。
小物入れってそういうものでは?
922名無しの心子知らず:2008/10/28(火) 17:28:53 ID:L3Y/0I6l
トコベルトとワコールのバーシングスムーザー、どっちにしようか迷ってます。
923名無しの心子知らず:2008/10/28(火) 18:31:04 ID:8WEOFwH/
そうですか。
924名無しの心子知らず:2008/10/28(火) 19:01:52 ID:dYcUbxMh
コンビミニのワンタッチ肌着(http://combimini.jp/lineup_r/underwear/index.html
使ってる方いますか?
当方手に障害がありなるべく簡単に着せられる者を探してるんですが
他に何かオススメありませんか?
925名無しの心子知らず:2008/10/28(火) 20:04:33 ID:VkpMYBJ1
>>920
921さんの仰るとおりなんですが、具体的に何を入れたいと思ったかと言うと
体温計や筆記用具、リップクリーム、安産のお守り、小さい手鏡などです。
書類が入るサイズなら書類も入れたいかも。

あと、917でペンライトと書きましたが
100均で売ってるLEDライト(鍵穴を探すやつとか)でもいいかも。
926名無しの心子知らず:2008/10/28(火) 22:49:59 ID:lm+lkqZU
>>924
内側一カ所だけ紐なんですが、外がマジックテープというのならベルメゾンにあります。
http://www.bellemaison.jp/100/pr/3122008C/773121/

ラップクラッチを使ってましたが、マジックテープ式は着せるの楽です。
ただ、マジックテープの面が大きいので
変にくっついたりしたときはがすのがちょいと面倒なのと、
洗濯の時はきちんとくっつけてネットに入れないと、
いろんなものがそこにくっついてorzとなります。
927名無しの心子知らず:2008/10/29(水) 00:40:54 ID:CRe89cJ3
>>924
夫が手に障害があるのでオムツ替えしやすいコンビミニのラップクラッチ使ってます。
マジックテープのくっつきまくりは>>926さんのおっしゃるとおりです。
あと、月齢が進むとロンパース+レッグウォーマーも股のスナップが少なくて済みます。
928名無しの心子知らず:2008/10/29(水) 09:04:36 ID:gA8p/5bs
これから入院する妊婦さん、うちわか扇子もバッグにひとつ入れといたほうがいいかも…?私は11月に産んだんだけど相部屋だったので窓あけるのもちょっと気つかったので。空調なのか自分の身体なのか、暑くて汗だくになりながら乳やってたわ…
929赤1ヶ月半:2008/10/29(水) 10:27:16 ID:0vfmXL7h
ラップクラッチを使い始めたんですが着せるのは楽だけど
オムツのたびに左足を抜くの大変じゃないですか?
なんかコツがあったら教えてください
オムツ替えようとめくってもめくりあがりにくいというか
これなら大きめのコンビ肌着のが楽な気がするのですが?

ロンパース+レッグウォーマーって何ヶ月ぐらいからですか?
930名無しの心子知らず:2008/10/29(水) 11:00:27 ID:uKDEoF2t
こっちで聞いた方が良いのでは?

低月齢のお母さんの質問に凄い勢いで答えるスレ55
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1224416449/
931名無しの心子知らず:2008/10/29(水) 12:51:30 ID:Z1fywoft
>>930
こらこらそのスレは緊急用。

>>929
ベビー服スレへドゾ
932名無しの心子知らず:2008/10/29(水) 13:01:21 ID:J6nATzPD
>>929
コンビミニスレもありますよ。
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/shop/1213454460/
933名無しの心子知らず:2008/10/29(水) 22:29:18 ID:8Gv2PRF2
うちわは私もオススメ。
先週スッサンしたばかりなんだけど、もう10月だし、
上の子のとき同じ病院に同じ月に入院したときは
全然暑くなかったからと油断してたら
今回入院した部屋はめちゃめちゃ日当たり良くて
快晴続きだったんで昼間はまさに蒸し風呂状態だった。
夜になっても壁が暖まっているのか寝苦しくて
深夜の見回り時間まで眠れず、見回りに来た看護婦さんに
助けを求めて氷枕を持ってきてもらうほどでした・・・

荷物に余裕がある人は、薄手のブランケットもあるといいかも
備品のかけ布団が暑いときにブランケットをかぶれば見苦しくない
私は持ってったバスタオルがガーゼの大きいものだったんでそれをかぶって過ごしました
934924:2008/10/30(木) 01:17:16 ID:jjaEtOV/
>>926,927
参考にさせていただきます。ていうか買います( *^ω^)
あざーした
935名無しの心子知らず:2008/10/30(木) 11:20:49 ID:M82t3CVa
ショーツ型生理用ナプキンを買っとこうか迷ってるんだけど、使ったことないから
どんな感じなんだか想像つかない。産褥ショーツが汚れて洗う、という手間を省く
ためにはあった方がいいと聞くけど実際に使ったことある人いる?産後の体力消耗
を防ぐために、少しでもラクをしたいんだけど…。
あと、出産予定日が1月の下
旬なのだけど、赤さんの退院時の服って短肌着プラスコンビ肌着プラスカバーオー
ルにおくるみでおかしくないかな?上の子の時カバーオールを着せた記憶があった
んだけど、下に何を着させたか思い出せなくてorz
936名無しの心子知らず:2008/10/30(木) 12:46:41 ID:qsOEWrGT
>>935
赤の服はそれでOK。
車(チャイルドシート)に乗せるなら、足分かれているもの+靴下がよいですよ。
ショーツ型のは使った事ないけど、結構体にフィットするんじゃないかな。
それにぶ厚いパットを当てる事、お産直後の体型、傷の面から考えてもあまり適さない気がします。
下着自体がキツいと傷の治りが悪いし何より痛いです…。
それより、血液汚れ専用の直接付ける洗剤(100均にもある)がかなり役立つ。汚れに付けて普通に洗濯するだけ。
入院するところには自動洗濯機+乾燥機ないのかな?調べておくと良いかも。
937名無しの心子知らず:2008/10/30(木) 13:31:17 ID:vbDTOO0X
>>935
自分がそうだったんだけど
会陰切開の状態によってはパンツ型ナプキンを脱ぎ着する動作が辛いかも。
それと、パンツ型ナプキンってワンサイズだった気がするので
普通体型の人でも出産直後はパツパツかも。
938名無しの心子知らず:2008/10/30(木) 14:12:43 ID:eCcMNX9k
米で中国製ベビーベッド回収 160万台、2人死亡
【北京21日共同】米消費者製品安全委員会(CPSC)と米国のベビー用品メーカーのデルタ・エンタープライズ社は21日、
中国などで製造されたベビーベッドを使用した乳幼児2人が死亡する事故があったとして、約160万台のベビーベッドのリコール(無料の回収・修理)を決めた。
同社によると、リコール対象のベビーベッドは日本に輸出されたことがない。
CPSCによると、対象製品は1995−2007年に米国全土で大型小売店などで販売されていた。留め具が外れた場合に乳児がはさまれたり、窒息に至る可能性がある。
ベビーベッドは中国製が60万台、台湾またはインドネシア製が98万5000台で、同社などはベッドの使用を直ちに中止するよう呼び掛けている。
2008/10/22 01:04 【共同通信】

今度はベッドか。
怖いねぇ。
939名無しの心子知らず:2008/10/30(木) 15:28:30 ID:F11UvR6Y
出産予約してる産院で産褥パッド支給されるんだけど、足りないor合わない時の為に普段使ってる羽付夜用を入院荷物に入れてある。
改良スレかどこかで見たんですが、産褥パッドは大きくて柔らかいけど羽が付いてないんですよね?お店で探してみたけどそんなに種類も無かったような…

肌アレしやすいから、柔らかいのはうれしいけど羽無いのは洗濯物増やしそうで不安だ。
上のレス見てショーツ型は余りオススメではないみたいだし、普段使い慣れてるのをもう少し多めに補充しておこうかな。
940名無しの心子知らず:2008/10/30(木) 15:37:43 ID:mEAnW9+O
>>939
そう思って、入院中に持参の羽根付きナプ使おうと思って聞いたら、
とりあえず産院支給のものを使い切ってからって言われた。
そのときは、腑に落ちなかったけど、後から考えると、
何かの感染症が起きた場合に原因が特定しやすいからかなと思いました。
941名無しの心子知らず:2008/10/30(木) 15:53:43 ID:0pB1xR48
>>940
出血が多かった時は看護師さんがナプキン回収して
スケールで量って何ccの出血だったか計算してました。
輸血が必要とまではいかなくても鉄剤の処方などの
都合もあるんだと思います>支給のを使う意味
942名無しの心子知らず:2008/10/30(木) 17:18:07 ID:1qOquOgx
産褥ショーツのクロッチより産褥パッドの方がかなり幅広だったよ
羽根つきじゃなくても平気だった
帝王切開でオロは少なめだったから、支給品使いきったら普通の昼用で事足りた
それより、会陰切開した人には立体的なナプキンはつらいと思うよ…
943名無しの心子知らず:2008/10/30(木) 17:29:00 ID:IxPtIlP7
>>939
ご心配の通り、私はショーツの足ぐりが真っ赤に汚れました…。
私は諦めてショーツ使い捨て感覚で消費したけど、後で聞くと
羽付の生理用ナプの上に産褥パッドを重ねてる人もいたみたい。
羽付きの産褥パッドでたらいいのにねー。
944名無しの心子知らず:2008/10/30(木) 17:43:53 ID:M82t3CVa
>>935です。いろいろとありがとう。変なところで改行されててごめん。

一人目の時に用意した産褥ショーツが3枚あるし、産んだらもう1枚増える(同じ産院
だから、支給される出産グッズにも入ってるはず)だろうから汚れを洗う手間はあま
り考えなくても大丈夫かな…。というか、ショーツ型ナプキンが産後にはあまり使い
物にならないということがわかった。確かにワンサイズだし腰周りのギャザーなんか
も体に負担かかりそうだ。想像してなかったよ。助かった。ありがとう。
赤の服に関してもすっきりした。これで入院セット退院セット、11月中にはなんとか
揃えられそうだ。
945名無しの心子知らず:2008/10/30(木) 18:14:50 ID:+qwvOIJc
アメリカでは哺乳瓶からBPAとやらが検出されて、回収騒ぎになってるらしい。
もう何を信じていいのやら。
946939:2008/10/30(木) 19:05:46 ID:F11UvR6Y
洗濯間に合わない時の為に産褥ショーツをもう一枚用意して、量が多ければ羽ナプ+パッド重ね使いも考えておきます。

レス下さった皆様ありがとうございました。
947名無しの心子知らず:2008/10/30(木) 23:29:38 ID:IxPtIlP7
>>945
ビスフェノールAの件は何度もでてるから今更感はあるね。
そういやチュチュは未だ生産してるのかな??
948名無しの心子知らず:2008/10/31(金) 07:13:11 ID:0mZB9GNt
羽無しナプキン買いだめしてしまった。。。
949名無しの心子知らず:2008/10/31(金) 10:21:40 ID:F4rwav9r
退院後、ロリエのやっすい羽なしナプキンを2袋消費したよ。
量が多いのは最初のほうだけだから、量が減ってきたときに使えばいいんでない?
950名無しの心子知らず:2008/10/31(金) 13:03:33 ID:jZQyKkyU
>>948
個人差あるが大抵1年以内に普通に使う機会も来るし。
951名無しの心子知らず:2008/10/31(金) 17:10:20 ID:j3IMEmpt
1月出産予定です。
おしりふきなどを温めておく機械?(名前失念)って必要でしょうか?
姉が持っているので聞いて見たところ
「あると良いけど出すとすぐに冷めちゃうよ」と言われたので買うのを悩んでます。
952名無しの心子知らず:2008/10/31(金) 17:43:35 ID:zKA0bBix
>>951
ウォーマーね。
このスレでも前に話題に出てたけど、読んでないんだね。
専用スレのテンプレも参考に。

【フキフキ】おしりふき 3枚目【キレイ】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1198153016/
953名無しの心子知らず:2008/10/31(金) 17:43:43 ID:Lt2xgrYj
>>951
1月に出産しましたが持っていません。
新生児の頃は、ぬるま湯+ティッシュでおしり拭いてました。
おしりかぶれとは無縁でしたよ。
954名無しの心子知らず:2008/10/31(金) 19:03:14 ID:j3IMEmpt
>>952>>953
ありがとうございます。
>>952のスレみてきました。
なくても困らないという意見の方が多かったので買うのは止めておきます。
955名無しの心子知らず:2008/11/01(土) 06:45:48 ID:su0OEdqe
おすすめ準備品とはちょっと違うんだけど
産後、悪露が減ってきてもナプキンのサイズダウンはせずに
デッカイのから使いきっていくといいよ
Sサイズなら残っても家で使えるけど、L、Mサイズが残っちゃうとどうしようもない。
956名無しの心子知らず:2008/11/01(土) 22:58:13 ID:cTCGoinc
夜用として使えると思うけど
私もでかいの残ってる!
957名無しの心子知らず:2008/11/02(日) 05:05:25 ID:PONfDTtA
>>955
なるほどめっちゃかしこい!
958名無しの心子知らず:2008/11/02(日) 17:07:09 ID:7sXaldap
私も出産したので、あると便利かなと思ったものはS字フック+ビニール袋。
会陰切開などで痛くて起き上がれないときに、手元にティッシュやら飲み物やらを入れられる。
部屋の形にもよるんだけどね。
事前にお部屋見学ができれば、調べておくといいかも。
ビニール袋は、洗濯してくれる人が来てくれるなら少し多めに持ってくといいかな。
それとたまごクラブとかについてる付録の、簡単なお世話ガイドを持っていけばなぁと思った。
予習してても意外と忘れる。
959名無しの心子知らず:2008/11/02(日) 17:21:19 ID:D8lQ9TBu
ビニール袋、もって行くならカサカサいわないものをね。個室じゃなかったら結構
音がするから。あと、時計もコチコチ音がしないものを。夜は響くよ。
960名無しの心子知らず:2008/11/03(月) 09:00:00 ID:mCODDPfc
>>958
私はエコバッグ(レジ袋型)を大中小と持って行ったよ。
小さいバッグはシャワー室やトイレに行くときに小物を入れて移動したり
大きいバッグは洗濯物を入れて実母に持って帰ってもらったり
見舞客からの差し入れを入れて夫に持って帰ってもらったりして結構便利でした。

それと私はベルト部分も金属製の腕時計をしていたんですが
看護師さんに赤ちゃんのお世話するのに危ないから外すように言われてしまったので
金属製じゃなくてゴツくない腕時計にするといいよ。
961名無しの心子知らず:2008/11/03(月) 10:09:20 ID:cVnvKPkz
風呂敷も便利だよ
962名無しの心子知らず:2008/11/03(月) 23:18:39 ID:CKtmm/6A
悪露用のナプキン、退院時に「余ったのですが‥」って
病院に言ったら、寄付大歓迎!ってこともあるよ。
一度聞いてみては? 
963名無しの心子知らず:2008/11/04(火) 17:52:33 ID:N1DbQj9q
先週出産してきて、あればよかったなと思ったもの

陣痛が丸一日と長くて、食事がほとんどとれなかった。
水分はペットボトルストローで何とかなったけど、起き上がって食事をとるには至らず。
最後の分娩に体力を使うので、なるべく食べるように助産師には言われたけどムリだった。(分娩では思わぬ力がでたけどね)
口にリンゴを運んでもらったらなんとか食べれたし、流動食ならいけたかも、と思うので、
ヴィダーインなどのゼリーパウチ飲料なんかを家族にリクエストして買ってきてもらえばよかったなと思った。
陣痛がどの程度になるかは人それぞれだけど、陣痛中に買い物を頼めるならオススメかも。
964名無しの心子知らず:2008/11/04(火) 23:11:14 ID:qrtUEvLB
コンビミニの布団を使ってらしゃる方はいませんか?
密封パックになってるから
最初は干さなくても洗わなくてもおk、とのことですが
本当にそのまま使っていいものかどうか。
いいのなら、退院後に密封を開けるつもりです。
965名無しの心子知らず:2008/11/04(火) 23:25:29 ID:xTPj/De2
>>964
ノシ
退院後に開封してそのまま使ったよ
タオルケットだけはバスタオルと一緒に一応洗ったけど
966名無しの心子知らず:2008/11/05(水) 00:25:15 ID:SSSG1C9U
>>963私も食事できなかった。気持ち悪くてバケツもちながら陣痛のりきった。
ウィダーあるといいよね。
967964:2008/11/05(水) 09:03:31 ID:pBYBTCbG
>>965
安心しました
そのまま使います
ありがとうございました
968名無しの心子知らず:2008/11/05(水) 11:12:36 ID:yBCc1CbF
出産準備というより育児グッズだけど…
トコちゃんベルトの会社が出してる授乳クッション、すごく良いです。
普通のはCの字型だけど、これには背中にまわしてマジックテープで留める
紐が付いてます。なので、クッションの位置が決まり、ずり落ちを気にしな
くていいんです。これから背中で留める紐(ベルト)は標準装備になっていく
んじゃないかと思うくらい便利です。
969名無しの心子知らず:2008/11/05(水) 15:21:39 ID:km3Cg3Em
工作員のニオイが・・・
970名無しの心子知らず:2008/11/05(水) 15:38:21 ID:UDUG1FUD
>>969
いやいや、工作員というより、
「普通の授乳クッションに、自作で背中にまわるマジックテープをつけると便利」
と、ムリヤリ解釈。
たまひよからも、背中でとめる授乳クッションが出てるけど、あれの感想に
いちいちとめるのがめんどくさいと書いてる人もいたから、人それぞれかも。
971名無しの心子知らず:2008/11/05(水) 15:43:51 ID:Y/U05RWz
 暖房器具を購入予定ですが。パネルヒーターを探しています。
お勧めあったら教えてください。
972名無しの心子知らず:2008/11/05(水) 22:58:56 ID:RdBdQCJ2
授乳クッションのヒモやテープ私はない方が使いやすかったよ。
固めのものでCの字がしっかりしていればズレは気にならない。
むしろ片乳だけフットボール型で飲ませる時とか、乳からほ乳瓶へスライドする時とか、ない方が調整・着脱しやすかった。
マジックテープのものは借りて使った事あるけど、面倒だし服の後ろにくっついたりしてイライラした…。
人によりけりだね。
973名無しの心子知らず:2008/11/05(水) 23:42:25 ID:ijEgLUeh
そろそろ次スレだし、テンプレ準備してみたよ〜。
このスレで話が出てた、布団関係と赤の退院服を足してみたけどいいかな?
直してないところも多いけど、ややこしくなるので全部貼ってみる。


オススメの出産準備品 【14品目】   (←スレタイ)


ベビー肌着や各種グッズ等の出産準備品について
良かった・これイラネ! など、情報交換しましょう。
他に適切なスレがある場合は、誘導・移動して下さい。
質問は「過去ログからのまとめ」やスレのログを読んでから。

■過去ログ・関連スレ・過去ログからのまとめ >>2-15あたり

■まとめブログ「ベビー用品@2ch」(一部の過去ログのみ掲載)
http://bg2ch.blog57.fc2.com/

■ベビー服の名前について 「〜ゼロ歳児専用ガイドライン(仮)〜」より
http://nyuji01.hp.infoseek.co.jp/data.html
(わかりやすいイラスト付きで解説)

■>980の方は、次スレ立てをよろしくお願いします。
974名無しの心子知らず:2008/11/05(水) 23:43:01 ID:ijEgLUeh
975名無しの心子知らず:2008/11/05(水) 23:44:29 ID:ijEgLUeh
■関連スレ

【グッズ総合】赤ちゃんグッズ相談スレ Part15
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1213395327/
【50】ベビー服 Part19【95】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1214463115/
【カトージ】バウンサーあれこれ【ベビービョルン】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1136592466/
チャイルドシート(CRS)について考えるスレ20
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1218162472/
ベビーカー選ぶなら何がいい?23
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1224915203/
抱っこ紐・おんぶ紐はどんなものを選びましたか?22
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1223476406/
【機能的】マザーズバッグ これイイ【オサレ】15個目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1222657274/
買って良かった・失敗したおもちゃ20
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1216370502/
紙オムツどれ使ってますか? 28枚目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1222065791/
【フキフキ】おしりふき 3枚目【キレイ】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1198153016/
〇◎〇ベビーソープ◎〇◎
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1182665365/
☆★☆トコちゃんベルト3☆★☆
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1212472606/
里帰りしない人(里も来ない人)8
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1213955651/
976名無しの心子知らず:2008/11/05(水) 23:46:36 ID:ijEgLUeh
■過去ログからのまとめ

◆ベビー衣類について

◇ベビー肌着、おすすめのメーカーは?
(※同メーカーでも商品により異なる場合もあり。衣類全般についてではない)
<とにかくいいものを/第二子以降にも使いたいなら>
・ファミリア、セレク(紐がほつれない、布地がしっかりしている、洗濯に強い、よれない)
・高島屋オリジナル、ミキハウス(洗濯に強い)
<普通にお手頃価格のものを>
・コンビミニ、アカチャンホンポ、無印良品、ユニクロ
・ベビーズオウンのラップアップ(真夏生まれの子におすすめ
 それ以外の季節だと、かえってオムツ替えが大変との声あり)
<使い捨て感覚でOKなら>
・レモール、しまむら、西松屋、安物の新生児肌着セット
 (紐がほつれる、布地が伸びる、洗濯に弱い、スナップが壊れる等)

◇水通しって?/産後の洗濯は?
・赤の肌に触れる新品の布製品(衣類・タオル・シーツ等)は、糊などを落とすため
 水通ししておくのが基本。洗濯機で洗えば良いが、水だけか洗剤使用かはお好みで。
・どんな洗剤にするかも個人の考え方次第だが、ベビー専用品にこだわる必要はなく
 蛍光増白剤が入っていないもの(無蛍光)を選び、柔軟剤は不使用が無難との声多し。
 産後いつまでどうするかは、赤の肌にもよるので、様子を見ながら各自の判断で。
・水通しの前に、酸素系漂白剤や専用洗剤などで洗濯槽の掃除をしておくと良い。
・お下がりの服など、洗濯してもシミや黄ばみが落ちない場合は、煮洗いがおすすめ。
・産後しばらくは大人のものと分けて洗う人が多い。一緒にする時期は人それぞれ。
・赤の衣類やガーゼなど干すのに、タコ足ハンガーが便利と人気。
977名無しの心子知らず:2008/11/05(水) 23:47:48 ID:ijEgLUeh
◇短肌着って必要?
<いらない派>
・一枚で寝かせると、おむつ丸見えでみっともない
・一枚だけだとおなかが冷えそうで心もとない
・ボディやラップアップの方が、お尻のおさまりが良いし
 おむつもズレないので、ウンチ漏れが少ない
・ウンチ漏れの時、被害甚大
・抱っこの時などにズリ上がりやすい
・上に何か着せると裾がごろつく
<使った派>
・どうせ外出しない時期だから、おむつ丸見えでもOK
・おなかのところは合わせになっていて暖かそう(日本人の知恵?)
 冷えそうな時はタオルでも掛ければ良い
・おむつ替えが楽、裾が汚れない
・何か敷いておけば、ウンチ漏れ被害も最小
・着脱が簡単
・サイズに融通がきく、意外と長く着用できる場合も

◇その他衣類関連
・長肌着は激しくイラネという意見多し、でも長肌着の赤サンカワエエ(*´д`*)との声も。
・ベビーの衣類は肌着を多めに。
 吐き戻しやユルウン漏れなどでよく着替えるので、洗濯事情も考慮すべし。
・ガーゼ素材は伸びないため、着脱がしづらいことも。
・外出用アウター(2WAYオール、カバーオール等)はとりあえず2〜3枚程度。
 お祝いでもらったりもする。あまり多めに買わない方が吉。
978名無しの心子知らず:2008/11/05(水) 23:48:33 ID:ijEgLUeh
◆グッズなどについて

数多くの育児グッズが市販されているが、本当に必要なものは限られている。
産後でも家族などに買い物を頼んだり、ネット通販で購入したりできるなら
産前の購入は極力最低限にし、様子を見ながら買い足す方が無駄がない。
ただし、必要になるかもしれないものは、ある程度リサーチしておくべし。
さらに、売っている店舗をチェックし、買い物を頼む人と一緒に下見に行ったり
雑誌等の切り抜きやメモを用意するなどして、分かりやすくしておくと安心。
ネットショップの場合は「お気に入りリスト」機能等を利用して登録するのも便利。
ベビーベッドやハイローチェアなどの大物は、購入せずレンタルを利用しても。
お店の出産準備マニュアルや店員のアドバイスは、営業が絡みがちなので要注意。

◇哺乳瓶や粉ミルク、調乳関連用品は準備するべき?
母乳育児なら全く使わない可能性もあるし、産前に一式揃えておく必要はない。
哺乳瓶や粉ミルクは退院時などにもらえることも。病院に確認してみると良い。
哺乳瓶の乳首や粉ミルクは、赤によっては好みがある。入院中に様子を見てから
買うのが確実だが、事前に用意するなら哺乳瓶1本程度が無難。母乳育児スレッドでは
ピジョンの「母乳相談室」や、コンビ販売のNUK等の哺乳瓶がおすすめされている。
完全母乳でも、搾乳を飲ませる時などに哺乳瓶を使う場合もあるので、念のため
1本は持っていると安心との意見も多い。

◇ベビーバスはどうする?
新品を購入しても(安価な商品もある)、リサイクル店等やレンタルで調達しても良い。
「1歳位になっても、自分が体を洗っている間ベビーバスの中で遊んでいてくれた」
「シーツや肌着等が汚れた時のつけ置きに使える」「真夏の行水用にも」という話が
出た一方、大きくて邪魔、処分が面倒との意見も。衣装ケースなどでも代用できるが
やはり入れづらい、湯を捨てるのが大変、腰を痛めた等の声もあり。
979名無しの心子知らず:2008/11/05(水) 23:51:08 ID:ijEgLUeh
◇ベビーベッド・ベビー布団はどうする?
ベビーベッドは添い寝なら不要だし、赤が嫌がる場合もあったり、上の子やペットがいると
イタズラ・事故防止に必須だったり、生活環境や事情により需要は異なる。
ベビー布団は、長座布団や敷布団単品に、タオルや大人用の毛布・タオルケット等を
たたんで掛けても間に合うので、必ずしも購入の必要はないが、敷布団は柔らかすぎると
窒息の心配があるため、硬めのものを選ぶこと。特に「お昼寝布団」「ジュニア布団」など
新生児用でないものは、柔らかい場合も多いので注意。
寝返りを始めたりしてよく動くようになると、掛布団や毛布などの掛けるものは意味を成さず
スリーパーやベスト等を重宝するケースも多い。
枕は、基本的に赤には不要。代わりに、汗や吐き戻し対策のため、折ったタオルを敷くと良い。
防水シーツは蒸れるので使わない人も多い。
汚れ防止には、敷布団類の一番上(赤の下)にバスタオルを敷くと取り替えやすくて便利。

◇ベビースケール(体重計)って必要?
購入するには高価だし、短期間しか使わないことが多いので、レンタルがおすすめだが
特に事情がなければ用意はせず、産後必要を感じたら調達すれば良いとの意見多し。
赤の体重や母乳を飲んだ量など、こまめに確認できて便利という声がある一方で
数値に必要以上に神経質になってしまい、かえって良くないケースも多いので注意。
保健センターなど自治体施設で量ってもらえる場合もあるし、デパート・大型スーパー・
ショッピングセンター・赤ちゃん用品店等の、授乳室・ベビールームなどでもスケールが
利用できるようになっているところが多くある。ベビー用ほど細かい数値は出せないが
家庭用の体重計で大人が抱っこして量り、そこから大人の分を差し引いても。

◇ガーゼは何枚必要?
顔を拭く、沐浴で使う、スタイ代わりにするなど、用途は様々なので沢山あると便利、
10〜30枚位という意見多数。とはいえ、ティッシュやタオルなどを多用してガーゼは
ほとんど使わない人もいて個人差が大きいため、見当が付かなければ少なめに用意し
産後必要に応じて買い足すのが無難。品質については、安過ぎるものはゴワゴワ、
高いものは張りがあり過ぎて使いづらい、キャラものは柔らかくなかった等の経験談が。
980名無しの心子知らず:2008/11/05(水) 23:51:52 ID:ijEgLUeh
◇おむつ用ゴミ箱はどうする?
ビニール(プラスチック)ゴミの分別が厳しい自治体在住など、使用済みおむつを個別に
ビニール袋等に入れられない場合は、においを防ぐためにおむつ用のゴミ箱が必須だが
そうでなければ、専用のゴミ箱はどうしても要るという訳ではない。袋に入れたうえで
一般家庭ゴミ用のゴミ箱に一緒に捨てれば、場所も手間も取らなくて良いとの声も多し。
ただし、ビニール袋はにおいを通すことがあり、その感じ方にも個人差があるので
においが気がかりな人や、使用済みおむつを一般ゴミと同じに扱うのに抵抗を感じる人は
ビニール袋と専用ゴミ箱の合わせ技で。迷うなら、産後様子を見てから購入しても。
人によっては、赤の離乳食が進むとにおいが強くなって、気になり始めることもあり。
”におポイ”など「紙おむつ処理器」の類は、意外とにおいが漏れるとの報告があるほか
本体ばかりでなくカートリッジが高いのでコストがかかる、そもそもビニールを使うなら
上記のように普通のビニール袋でも済む、等の理由で不要という意見がここでは多い。
このスレでの人気商品は以下のもの。
・無印良品「PP密閉ボックス」(6L・・・1日分程度、20L・・・3〜4日分程度)
・ペットフードストッカー(ペットショップ・ホームセンター等にある)
ビニールは、普通の安価なポリ袋(100均・スーパー・ドラッグストア・ホームセンター等)や
傘袋(大型ホームセンター・ラッピング用品専門店等)、ラップで包むなど、お好みで。
におい漏れに配慮された「紙おむつ処理袋」(赤ちゃん用品店・ドラッグストア等)もあり。
新聞紙などでくるんでから袋に入れると、においが軽減されることも。

◇その他人気商品
・紙おむつ入れ・・・ダイソー「台所プラ 米びつ 3kg用」105円(透明フタ) →廃番?
 (おむつにぴったりサイズ、フタ付きでホコリが入らない、片手で開閉可能)
・おむつ替えシート・・・ペットシーツ各種
 (水分を吸い取る、汚れたら捨てられる、外出時の携帯にも)
・鼻吸い器・・・「ママ鼻水トッテ」(他商品より使いやすいと好評、購入は産後でも)
981名無しの心子知らず:2008/11/05(水) 23:52:43 ID:ijEgLUeh
◆入院時心得

◇あると良いもの
・秒針付きの時計・・・陣痛の間隔を計る。
・ペットボトル用ストロー・・・陣痛中に無駄な動作なく水分摂取できて楽。100均にもある。
・リップクリーム他保湿アイテム・・・病院は結構乾燥している。
・爪切り・・・意外と自分の爪も赤の爪も伸びる。
・ウェットティッシュ・・・体や手などをちょっと拭くのに良い。特に暑い時期おすすめ。
 また、病室が新生児に合わせた温度で暑かったり、産後のホルモン分泌の変化で
 汗かきになったりで、「さらさらシート」の類が重宝したとの声も多し。
・イヤホン・・・病室でテレビ見る時用。備え付けがなければ、売店は高いので持参が吉。

◇パジャマ
・出産準備用に市販されているパジャマは、検診時にズボンを脱いだりする時や
 ズボンが悪露で汚れてしまった場合などに、丈が長いのがメリットになる。
 気にしない人は、病院から指定がなければ普通のものでも大丈夫。
・入院中は授乳等で前開きが便利なことも。授乳口は特に必要なかったとの声多し。
・洗濯を家族などに頼めるか病院内でできる状況なら、2〜3枚あれば足りる。
・妊娠初期中期から産後まで着倒す人がいる一方、入院中しか着なかった人も。

◇身だしなみ
・入院中は、いつ誰が来るか分からないし、写真を撮られる危険もあるので注意。
・眉ペンは忘れるな。出産間近になったら、眉のお手入れをきちんとしておくべし。
・ビューラー、アイプチ、毛抜き、カミソリ、油とり紙なども人によって必要。
・出産時には、コンタクト、腕時計、指輪等は外さなければいけない可能性高し。
 人様に見せられない眼鏡姿の人は、ワンプライス眼鏡屋などで、それなりのものを
 作成しておくと良いかも。夜間授乳で寝たり起きたりの時にも眼鏡は便利。
・マニキュア等は、緊急時に爪の色を見たりするため、事前に取っておくのがベター。
・出産だからといって不慣れなショートヘアにしたりすると、産後余裕がなくて
 なかなか美容室にも行けず、とんでもなく扱いにくいスタイルになることも。
 ロングに慣れているなら、入院中は結んでしまって乗り切るのが吉。
982名無しの心子知らず:2008/11/05(水) 23:55:14 ID:ijEgLUeh
◇その他入院関連
・産褥ショーツやパジャマ等、身の回りの準備品はとりあえず病院の指示に従う。
 ただし希望と異なる場合など、事前に尋ねてみると案外融通がきくことも。
 指示内容や院側で用意してくれるものなどは、病院により違いが大きいため
 不明な点があれば直接質問しておくべし。
 産褥ショーツやお産パッド等は、入院時に渡されることも多い。自分で買う前に
 何がどれだけ支給されるのかを病院に確認すると良い。
・悪露が多いうちは、診察以外の時間はショーツ型ナプキンを使っても便利。
・荷物は、出産から翌日までに使うもの/その後の着替え等と退院服(自分と赤の)
 に分けて用意し、2つ目は家族などに出産後持ってきてもらうと楽。
・自分の退院服は、妊娠5〜6ヶ月頃程度の体型を想定して準備する。

◇赤の退院服
基本的に何でも好きなものを好きなように着せれば良いが、地域や病院によって
傾向が異なる場合もある。気になるなら通院の際に観察するなどして事前チェックを。
退院時にスタッフ総出で派手な見送りがあったり、記念撮影されたりする病院では
ある程度華やかにしている人が多いことも。
そういった事がない普通の地味な病院なら、退院自体はあっさりしたものなので
きれいめの普段着程度で充分という意見も多い一方、自分達での写真撮影や
記念のためにセレモニードレスなどを着せる人もいる。
おくるみ等でくるむ場合、服はあまり見えないことも。
帰宅時にチャイルドシートや抱っこ紐などを使用するなら、それに入れやすい服装を。

◇退院後あると良いもの
・生理用ナプキン・・・悪露で結構使う。旦那に頼みづらいような場合は産前に用意を。
 最初のうちは薄型よりも、ギャザー・メッシュ・立体吸収体などが付いていない
 昔ながらの厚くて柔らかいタイプが傷にやさしいことも。
・育児書/病気関連本・・・手元にあると便利、心強い。ネットで検索するより早い。
983名無しの心子知らず:2008/11/06(木) 00:47:50 ID:o/dQjdpi
>>971
先日出産して自宅に帰ってきたら、家電オタク気味な旦那がパネルヒーター2台も買ってきてたよ…。
たぶん海外製。違うメーカーっぽいけど、家電に疎くてよくわからない。
どっちもなかなかの優れものでオススメしたいんだけど、
説明書見ないとメーカー名やスペックが確認出来ないんだ。
次スレになるかもしれないけど、確認出来次第レポするね。
984名無しの心子知らず:2008/11/06(木) 03:17:28 ID:reMj7YIr
テンプレありがd
ログ見てると赤の退院服は、〜でいいですか?
って言うのが多い気がするのだが、退院服のとこに付け足して

退院の時の服は短肌着→長肌着→カバーオール+季節に応じておくるみなど
チャイルドシート使用なら股が分かれてる服が便利。
って入れるのはウザイ?
985名無しの心子知らず:2008/11/06(木) 08:50:14 ID:0TJ/qjxy
ウザイってことはないけど、退院服はその組み合わせに限らないよね
長肌着は使わない人も多いとか、着せるアイテムは人それぞれだし
季節によっても違うけど、そう書いちゃうと「この通り着せなければ!」って
思い込んじゃう人が出そう・・・
986名無しの心子知らず:2008/11/06(木) 13:55:27 ID:x1YbDlm/
971です。
983さんありがとう!
パネルヒーターレポお待ちしています。
自分的には、ソルビエントが気になっています。
987名無しの心子知らず:2008/11/06(木) 13:56:20 ID:FoRpHw/V
すみません、ベビーベッドについてなのですが、部屋が狭いのでミニタイプを考えています。
普通タイプと比べて使いづらかったりしますか?
また、ハイタイプは使いやすいでしょうか?
988名無しの心子知らず:2008/11/06(木) 13:57:12 ID:0TJ/qjxy
>>987
まずはこのスレ嫁
989名無しの心子知らず:2008/11/06(木) 14:29:30 ID:cXlwCdTM
>>987
ミニタイプはデカ赤なら半年持たないよ。
3〜4ヶ月間だけでも乗り切れれば良いって人ならレンタルでならオススメ。
ハイタイプは腰は楽ね。少し前のレスにもかいてあるよ
990名無しの心子知らず:2008/11/06(木) 19:04:55 ID:FoRpHw/V
>989ありがとうございます!
さっきパソコンから見たらちょっと↑に書いてありましたね。すみません。
半年もたないんですね。
普通タイプにしようかな。。
991名無しの心子知らず:2008/11/07(金) 00:58:06 ID:CWmMvJOe
もうスレ立てた方がいいかな?
チャレンジしてくる。
992名無しの心子知らず:2008/11/07(金) 01:59:23 ID:CWmMvJOe
立ったけど、テンプレ長くてちゃんと貼れてるか心配になるよ。
何か不備などあったら補足お願いします。

オススメの出産準備品 【14品目】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1225987187/
993名無しの心子知らず:2008/11/07(金) 02:26:10 ID:zYtrGLBC
テンプレ整理とスレ立て乙です!
来るのが遅かったようですが情報を一つ。
テンプレにもあるゴミ箱の「無印良品PP密閉ボックス」は生産終了で在庫限りの扱いみたいです。
地元にある唯一の店(6Lが1つだけ有った)でそう言われ、急いでオンラインで購入したのが10月頭。
予定日を来月に控えた現在、60Lサイズを生ゴミ用に使ってますが
本当に臭いモレしない(・∀・)イイ!品なのに、なんで生産終了なのか…。
994名無しの心子知らず:2008/11/07(金) 08:26:08 ID:somt4Iew
>>992
乙!
995名無しの心子知らず:2008/11/07(金) 10:26:09 ID:OagKQtto
>>993
以前も一度廃盤になった後色と素材を若干変えて再登場した事があったので
リニューアルなんだと信じたい・・・
996名無しの心子知らず:2008/11/07(金) 10:34:30 ID:foW8M/2q
>>993>>995
私も9月にネットストアで在庫限りってのを買ったのですが
今みたら、少し違うけど似たようなのが新商品で出てます。
ポリプロピレン密閉キャリーボックス
997名無しの心子知らず:2008/11/07(金) 10:56:33 ID:YZX1wLuV
え、PP密閉ボックス20L買いたそうかと思ってたのに(@産後1ヶ月半です)
同じものだと不要な時期は重ねておいとけるし。
店頭在庫探しに行ってもらうかなー

この新商品、凹凸がなくて見た目すっきりだけど、
今までのと比べて大きさの割りに値段高くない?

ちなみにPP密閉ボックス、産院でも多用されててなんかちょっと笑いました。
998名無しの心子知らず:2008/11/07(金) 11:11:07 ID:OagKQtto
>>997
以前もリニューアルしてちょこっと値上げしていた記憶があるから
コスト高でも現行品を値上げできないから廃盤→リニュって事かもしれませんね。
999名無しの心子知らず:2008/11/07(金) 11:25:15 ID:1YsAGjef
新しい密閉キャリーボックス、MもSのサイズがあるけど、
Mが65LでSが45Lの大きさぐらいなのかな?
商品の詳細見ると、MもSも容量:5Lってなってるけど…?
1000名無しの心子知らず:2008/11/07(金) 11:25:46 ID:1YsAGjef
初の1000ゲト!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。