[カチン!]最近あった育児にまつわる嫌な事[ムッカー!]88
2 :
名無しの心子知らず:2008/07/23(水) 21:42:06 ID:QVqyhYEe
に?
子供のクラスのみんなでどこか行こう!ってなった時の話なんだけど(もちろん任意)、
車を持ってる人(出せる人)は無条件にみんなを乗せるべき、って考えにカチンとする。
うちは絶対チャイルドシートなしでは車に乗せたくない。(事故にあってチャイルドシートで助かったことあるし)
なので自分が駐車場の関係等で相乗りさせてもらわないといけないときは携帯用のチャイルドシート持参で
乗せてもらう。
でも、そんな考えの人って少ないんだね。
この前も幹事の人に「何人か乗せられない?みんな困ってるんだよね(もちろん、チャイルドシートなしで)」って打診された。
なんで幹事に自分たちの足がないことまで言って何とかしてもらおうとするの?
車がない、運転できないっていうのは自分たちの都合なのに。
うちの車も、自由に使えるんじゃなくて、実家に借りたり、通勤に使う旦那にお願いして朝晩送り迎えする条件で
使わせてもらうのに。
うちがもしそんな状況になったら(足がない)任意の集まりだったら欠席するよ。もしくはタクシー使う。
よく、ひとつの車に3ファミリーぐらいでぎゅうぎゅうで乗ってる車みるけど(友達同士っぽい)
事故にあったり、警察に捕まったりしたらどうするんだろうと人事ながら思う。
前スレ埋めずに書いている
>>4にカチムカしてる人は少なくないと思う。
>>5 あ!!ごめんなさい。
検索して書き込んだんだけどカウントが900代超えてるの見て999だと勘違いしてしまった。
まだ埋まってなかったんだね、逝ってきます・・・・orz
>>1乙です。
前スレ
>>999 自分ネタなんて聞いてないからw
>>907の話しでしょ。
相手の対応以前の問題でしょ。
流れ読もうね。
>5
埋めるのは義務じゃないどころか2ちゃんでは推奨されてないのに
上から目線で説教たれる5に自分はカチムカするけどね。
前スレの995↓
995:名無しの心子知らず:2008/07/24(木) 02:59:23 ID:CrCuDsCN
いやいや、女子更衣室に男子クラスメートが居るのが不愉快だっつってんでしょ?
巻きタオル使ってても気にするだろうし、小1ならまだ要領悪くて上手くできないかもしれないじゃん。
頭弱い人増えたなー
って…前半はわかるけど、後半最後はおかしくないか?
1年生で巻きタオルもうまく使えない女の子は認めても、一人で着替えられ
ない男の子はおかしいって?
いや、自分も小学生になったら別にすべきとは思うけど、最低限の自衛も
できないのに相手にはそれ以上を求めるのって自分勝手だと思う。
ちなみに1年生って、ウチは巻きタオルで教室だったな〜。(2年から別。)
女の子の母だけど気にはならなかったし、巻きタオル位普通にできた。
>>9 いや、1人で着替えられない小1はおかしいと思うけど
だって毎日することだよね?
巻きタオルと一緒にするのは流石にどうだろう
どっちにしても新スレにまで引っ張ることじゃないな
巻きタオルにくるまって逝ってきます
更衣室の中にも、カーテンで仕切れる着替えられるところあるよね。
うちのの息子、小学校3年だけど、父親がいけなくて、プール連れて行くとしたら、
一人だけ男子更衣室は行かせたくないなぁ・・・女の子の親の気持ちもわかる
から、息子を巻きタオルして、外で着替えさせたことあるよ。
>>10 そりゃ着替えは出来るだろうけど、一人でロッカーちゃんと使用して
身支度して鍵かけて…という一連の動作の事も含めて、だよ。
前スレの鼠園で思い出したのだけど、
某テーマパークへ行った時の事、そこは映画館のように座って画面を見るようになっていた。
列に並び、ようやく座れることになり、我が家五人は夫と私で間に子どもを挟み一列に座る事にした。
○○○○○○○○○ ○○○○○○○○○○
○○○○○○○○○ 通 ○○○○○○○○○○
○○○○○○○○○ ●●●●●○○○○○
○○○○○○○○○ 路 ○○○○○○○○○○
例えば上のように席(○)が並んでいたとして(席はもっとあったが面倒なのでry)、
●の位置に座ろうとしたのだけど、列で私達の後ろに並んでいたカップルが詰めて座ってくれて、
四つ分のシートしかない状態に。ちなみに他に真ん中に座れる席は開いていた。
「すいません、家族で一列に座りたいので、一つずれてもらえませんか?」とお願いしようと思ったけれど、
男があまりにしれっとした顔で、むしろなんか文句あるのかと言わんばかりの表情だったので、
すごすごと私だけ一列前のシートに座る事にした。
釈然としないながらもアトラクションを見終え、その場から出ようとしたのだけれど、
ふとそのカップルが目に止まった。
男がざまーみろ、してやったぜという表情だったのにカチンと来た。
後ろに並んでいた人たちに
先に座られたってこと?
気を使ってくれんかったって事だろ?
まぁ人の善意はアテにせず、自分が善意を施せばいいんじゃね?
前スレのネズミーの話って、
最前列に座れなかった腹いせで最前列に座った子供連れを貶してたDQNカップルの話でしょ?
>>13は家族で並んで座れなかったからって、それに配慮してくれなかった人にカチムカしたって話で
どっちかっていうと、前スレの話のDQNカップル側に相当するよね
または電車で席を譲ってもらって当然と思ってるお年寄りが、
席を譲ってくれなかった若者にカチムカしてるようなもんだ
>>14 後ろに並んでいた人に先に座られたと言うか、
通路側の席(夫)から順番に子ども達が座っていき、最後に私が座ろうとしたら
もうすでにそこにはカップルの男の方が座っていて、もう席がない状態だった。
>>15 そうだね、自分だったら席を詰めて座ってしまったと気がついたら、
すぐに「すみません」といって場所を退くかなと思ったんだけど、
他人に気遣わせる事じゃないよね。
ここに書いてスッキリしたんで、自分は他の人に気遣うようにして忘れる事にします。
ここに書き込むと余計にカチムカさせられるね。
>男がざまーみろ、してやったぜという表情だったのにカチンと来た。
うーん。いや、この部分がなんとも…
>>20 妄想が入っているかもってこと?
でも、本当にそうだったんだよ。
家族が一列に座る必要性を感じません。
ディズニーみたいな人が多いとこだと、
家族5人が横並びで・・と言ってもなかなか難しい事も多いよね。
>>17 ごめんね
家族で並んで座ることに配慮してくれなかった人にカチムカじゃなくて
家族で並んで座ろうと思ってもたもた(?)してる間に、後ろの人が先に席を取っちゃって
座ろうと思っていた席に座れなくなっちゃったので、別の席に移動せざるを得なかった
のでカチムカってことでいいのかな?
児童館にて。
1歳のうちの子の使っていた玩具を、二歳前くらいの子が横取りした。
母親は遠くから「それはお友達が使ってるから駄目よ〜」とのんびり声をかけるも、
勿論そんなので言う事を聞く年齢でもないので子供はシカト。
一応相手の親が動いているから、私は様子見。
しかし重い腰をあげて自分の子の側にきた母親は、
相変わらずのんびり口調で「お友達のでしょ、かえしなさい」と繰り返すだけ。
待っていても玩具は返ってこないようなので、
わが子を抱き上げて他の遊びに誘って気分転換。
すみませぇん・・・って謝られたけど、はぁとしか答えられなかった。
いつものように「いいんですよ」と言えなかった自分にムカムカし、
譲ってもらって当然とばかりに自分の子の我侭を容認するその母親にカチムカした。
あの調子じゃ3歳になろうが5歳になろうが、横取りOKな子になるんだろう。
なにせ親公認だし。
とか、何で今日の私はこんなに意地悪なんだ・・・。
>>13=
>>17の話は、
13が自分の席を確保していなかったのをいいことに、13一家の様子をちょっと
見てれば当然
>>13が座るであろうと思われる席を、後ろにいたドキュ男が先取り
しちゃったってことでしょ
で、他に席も空いてるし仕方が無いから13だけ前列に座った、と
見終わって退場する際にドキュ男を見たら、あからさまに”ざまあwww”的な薄笑い
でも浮かべながらこっち見てたかなんかしたんでしょ
(もしかしたらここの部分は13の被害妄想かもしれんが、少なくとも13にはそう見えた)
で、13のカチムカは、恐らくわざと意地悪い行為をしたであろうドキュ男に対してってことだと思うよ
>>26 おかげでよくわかりました。
しかしカップルの男の方が子供3人連れの母親に”ざまぁ”的な薄笑いなんてすんのかね。
案外”俺悪いことしちゃったみたいで・・・”的な薄笑いだったりして。
若いカップルの男なんていかにして彼女とくっついてるかしか考えてないから
単に周りを見ないで彼女とベッタリラブラブ着席しただけなんじゃ?
ディズニーのそういうアトラクションは順番にどんどん座っていくので
あっと言う間に席が埋まるから後で気が付いても譲ろうにも無理だし
彼女しか見てない脳内チンコ状態の若い男性に
他人の家族連れへのスマートな気遣いなんて求める方がヤボ。
というか家族連れなんて目に入ってない。
そもそも並んだ順に座っていくスタイルの舞台鑑賞アトラクションで
家族で横1列に座れなかったとしてもそれの何が問題か分からない。
「ママが隣じゃなきゃイヤー」という年齢のお子さんだったら
膝に乗っけとくかパパに別席に行ってもらえばよいのでは?
せっかくの遊園地でそんなカップルの挙動にこだわってイライラするなんて
もったないことこの上ないと思うんだけど。
29 :
名無しの心子知らず:2008/07/24(木) 18:52:39 ID:aJrEKBTJ
あげ
脳内チンコwwwww
興奮すると膨張して頭パーンになるんですね
>>11 小学3年生の男児って、そんなに幼いっけ…?
一人で着替えてロッカーに荷物預けるのもできないの?
小三男児が女子更衣室にいたら嫌だよ、他の人間が。
自分の小さい頃は、子供だけでプール行ってたけどな…
逆を考えてみたらありえないと思うけどな。(男子更衣室に小三女児)
銭湯は確か小3だか小4までだっけ?許されるの。(地方によるけど)
ウチ子供小さいんで、非常識な事行ってたらごめん。
あわわ、前スレからの話題だったのね、ごめんよ!忘れて!
>>27 >しかしカップルの男の方が子供3人連れの母親に”ざまぁ”的な薄笑いなんてすんのかね。
子連れを目の仇のように嫌うカップルは実際にいるし、
つまらない意地悪をしかけてきたりするやつもいるよ
総じてそういうやつらは脳内丸々ガキだからねぇ
>案外”俺悪いことしちゃったみたいで・・・”的な薄笑いだったりして。
13を読む限りでは可能性低いと思うけど、無くはないよね
まあ、そもそもが薄笑いだったかどうかも不明なわけだけども・・・
ドキュ男とか、脳内まるまるガキとか
若いカップルへの妬み丸出しだからやめといたら?
鼠の国に行くとみんな子供に戻っちゃうからね(笑)
子供に対して、家族連れへの配慮なんて求めても無理でしょ
ガキと化したバカップルの片割れは「やったぁ、俺座りィ」
「おばさん、座れなくてダセー」ってだけだよ
そんなガキに「家族で並んで座るつもりだったのに」なんて
むかつくだけ無駄
そんな醜いやり取りをネズミもアヒルも悲しんでいます
37 :
名無しの心子知らず:2008/07/24(木) 21:46:35 ID:aFJFXIb7
いつの間にかハリウッドから、ネズミに場所が変わってるw
小3で女子更衣室?そりゃ痴漢行為でしょ。
>>34 妬みというより通ってきた道なのでわかるのだw
カップルは家族連れなんてアウトオブ眼中
ましてやその家族連れ内のおかんなんてそこらの石コロ同然
目にはいってない物に対して嫌がらせも何もない
彼等はただただ気が利かないのよw
>11みたいな勘違い過保護親だけは勘弁してもらいたいな。
だいたい小学生になったら、プールなんて友達同士だけでも行くもんだ。
小3で一人で更衣室に行かせられなくて外で着替えさせたなんて、
いつまで幼児扱いしてんだか。
>>39 確かになー
子供産むまで、ネズミ国内以外でも
世の中に子供がいるかどうかなんか全く考えたことがなかったわ。
幼児に電車で席を譲ったこともなかった、見えないからね。
>40は小梨か、子どもがまだ小さいんだね。
>31は子が小さいから仕方ないか。(でもよく嫁。>11は更衣室に入れたなんて
書いてない。)低学年の子を子どもだけで泳がせるなんて、今は立派なDQN。
毎年「目を離した隙に」の低学年児の水難事故のニュース、見てないの?
監視員がいるから〜とか思ってる?しかも子どもだけの集団はそれこそ迷惑。
私は>11じゃないからねw だけどあまりに非常識なので。
温泉やプールでの更衣室問題は永遠のループで正解はないよね。
男児母は低学年までは女子用でOKって人が多いし、女児母は正直年長でも
勘弁だけどそこは百歩譲って、入学したらNGって人が多い。永遠に分かち合えないよね・・・・。
>>40 夏休み期間の学校プールなら小学生同士で行くけど
一般のプールに小学生同士って・・・どうなのかね。
地域差はあるけど、保護者がいない場合は
ウチの学区じゃ小学生低学年(〜3年)同士は禁止になってる。
出身地なんて高学年でも禁止だよ。
>40
昔と今は違う。また地域によっても違う。
それこそ、いつもはのどかで平和な場所で突然恐ろしい事件が起きたりする世の中。
小学生くらいじゃ心身ともにまだまだ未熟な子どもなんだから、何かの時に
大人のようには対応できないでしょ。
うちの地域も小学生はまだ保護者同伴じゃないとプール入れないよ。
しかも11は女子更衣室の中に入れず外で巻きタオルで着替えさせる程の
気の使いようなんだから、そんな言い方すんなよ。うちも子ども男女いるけど
息子はまだ小さいから今は良い。ただ小学生くらいになったら
父親と一緒じゃない時はやっぱり1人で着替えさせるの不安だな。色んな意味で。
そういう思いってただの過保護とは違うでしょ。
>>34みたいなレスを見ると
あぁ、今は夏休みなんだなーって思うねw
>>45 地域差もあるけど親の考え方の差もあるよね。
うちは高学年だけど市営プールが自転車だと40分以上かかるところにあるので子供だけでは行かせたくない。けどそう言って断ったら友達母に過保護だって言われたよ。
でも同じ考え方の親の友達同士で旦那つきで行くことにした(行き帰りをサポートするだけでプール中では子供同士で遊ぶ形)
11は、子供だけでプールに行かせたのではなく、親が付いてて
あくまで更衣室の着替え時だけ、男性女性で分かれることすら嫌という話でしょ?
着替えの前と後は合流するわけだし、そんな短時間の間も目が離せないなんて
ありえないと思ったんです。31です。
ロッカーが有料なら着替え後に待ち合わせて男児の荷物は親が預かるとか。
といっても親が付いてくプールでは、子供に貴重品なんて持たせないでしょう?
自分の子供だから幼く見えても、そのくらいの子がいない人には
9歳くらいの子って大きいよ。
そうそう。日本の母親って本当に過保護すぎる。
プールに1人で行かせる行かせないの話じゃないのに勘違いしている
暑さにやられたバカまでいるし。
小学生になったら女子更衣室にはとにかく入ってくんなって話。
プール側はOKでもそれはルールを決めたウン年前の昔の話であって、
現在の子育て感覚では時代遅れもいいとこ。
なんで女子更衣室に入ってきた男児に気をつかって女の子が巻きタオルで
着替えなければいけないのか理解不能。男児の存在こそ、そこでは邪魔
なだけなのに。
何かあったら親の責任って言われるご時世だし
ウチもダンナが居ないときは外着替え派な訳だが。
春先に小1の息子がSCで一人でトイレにたったとき、
なかなか帰ってこなかった事があったわけよ。
男の店員さんに頼んで様子を見に行って貰ったら
酔っぱらいの変なオッサンに絡まれて涙目で動けなかったらしい。
異性ゾーンは何かあってもすぐには行けない場所。
そこを狙われたら、という不安は常にあるんだわ。
つか、うちの息子は1年生だけどスイミングスクールの前まで連れてけば
一人で入っていって受付して更衣室で着替えて有料ロッカーに10円入れて荷物預けてるよ?
そんなに難しいことか?
>>49 プール側がいいってんだからいいじゃん
嫌なら別のとこ行けば?
規則はこうだけど配慮して欲しい、って頭沸いてんのか?
>49
プール側のルールが時代遅れって…いや、どう考えても昔のほうが
子どもだけで行動しても危なくない良い時代だったでしょ。
そんな時に作られたルールでもそうなのに、今のご時世もっと
子どもを保護するルールが必要なくらいなんじゃ…。
本当は男児連れの為の更衣室も欲しいくらいだ。
>51
スイミングスクールのように日常的に利用してるところなら
やり方も慣れてくるだろうし出来る子も多いでしょう。
でもめったに行く事ない所だったりやりなれてなければ
低学年くらいじゃ1人で全部やれるかどうかは不安だよ。
しっかりして見える女の子だって一人でやらせるのは心配でしょ?
>>53 じゃあ、母親のあなたが頭使いなよ。
行きは水着着せて、更衣室の前で上に着てるものを脱がして更衣室外で待たせる。
帰りは更衣室の外で着替えさせるとか方法はいくらでもあるでしょう。
小学生の男児を「うちの息子ちゃんが心配なのよ!」って女子更衣室に入れるな。
あなたから見たら「可愛い息子ちゃん」だろうけど、他人から見たら「ただの男」以外の何者でもないんだよ。
子供の方が「一人で出来る」と嫌がらないのかな?と素朴に疑問。
小3で女子更衣室で着替えてるのを
友達に見られたら、からかわれそう。
逆も然り。
>>51 やらせることに不安を感じているのではなくて、
そこにどういう人間がいるか分からないから不安なのでは。
男子トイレでパンツに手を突っ込まれることもあるご時世だし。
少なくとも、スイミングスクールの更衣室には
酔っぱらいはいないよね。
うちは小4男子だけど、どういう人間がいるか分からない場所の
男子更衣室や公衆浴場男風呂に一人でやるのは不安。
だからといってさすがに女子更衣室/風呂には入れられないので、
諦めるなり工夫するなりするけど。
少なくとも
>>11は「不安だから女子更衣室に」ではなく、
こういう風に工夫したと言っているんだからいいじゃん、と思う。
異性の親子で軽く着替えられる場所があるといいのに。
昔みたいに、それこそ子供が一人でひょいっと入って行っても中にいる大人が
ちょっと気にかけてくれるとか無いしね。男女関係なくね。
ただ、入れる入れないのはともかく
>小学生の男児を「うちの息子ちゃんが心配なのよ!」って女子更衣室に入れるな。
>あなたから見たら「可愛い息子ちゃん」だろうけど、他人から見たら「ただの男」以外の何者でもないんだよ。
なんて考え方も気持ち悪い。
高学年の子ならともかく小学校3,4年生の何が男なんだろうか?
ちょうど境目の時期だし、本人が嫌がるとかもあるだろうから一緒に連れては入れないだろうけど
どんだけ過敏なんだろうか?その過敏さで男の子の親の過敏に考える気持ちも慮ればいいんじゃない?
>>57 幼稚園児の頃、スカートめくられて嫌な思いした経験ってない?
スカートめくりは悪戯心も多分にあるけど、その年齢でも性的なことに
関する行為だって意識は男女共にあるよ。
1年ほど前に同級生に性的悪戯をしたって事件があったけど、
その子は4年生だったよ。
>>57 異性の親子で着替えられる場所があれば入るんだ。
そして、小学校中学年の男の子なら気にならないんだ。
じゃあ、周り中、男児連れのママと小学生男子に見られながら裸にもなれるし
よその発育いい四年生のペニスが勃起していても、
「あらかわいいわね」って言えるんだよね。
ま・さ・か「アテクシとアテクシの可愛い息子ちゃん以外は入ってこないで」
なんて言わないよね?
まったく、こういう無神経女のせいで、男児餅ママがみんなこういうのかと思われるっつの。
>>57 うちには男児(小1)も女児(3歳)もいるよ。
だからこそ、小学生になったら異性の更衣室やトイレに入ってくるなって言ってるの。
何が過敏だ。
幼稚園女児でさえ、着替えの時に男児がいるのを嫌がる子だっているんだぞ。
外で着替えさせるなんて、工夫でもなんでもないじゃん。それ自体が非常識だろ。
電車の中で平気で化粧するのと同じだな。
よく公共の場所での授乳を非難する書き込みも見るけど、着替えの方がよほど変。
小3にでもなれば、女子更衣室に入れられたり、外で着替えさせられたりするのを
同級生にでも見られでもしたら、当分登校拒否したくなるほど恥ずかしい。
それから、小学3・4年は同級生の裸見たって大人のような劣情は催さない。
もっと年上のお姉さんの裸なら赤面する。
更に年上のオバサンはカーチャンと一緒で何ともない。
性的なことは相手をからかったりするのに威力を発揮する事は知っていて、大いにはしゃぐが、
そういうレベルで特別な事ってだけで、大人の性欲とは全然違う。
(なお、何事にも例外はある。)
その例外が怖いわけだが
そして、その例外は結構多い。
>>59の妄想の方が怖いっての。
別にだだっぴろい所であけすけに着替えができるんじゃなくて、昔の市立プールでも
男女別、更にその中で個室になってる所もあるってのに。その時点で勃起するのなら
そもそもプールで勃起するんじゃないの?www
無神経ってより、妄想が暴走しすぎて怖いよ。
>>60で幼稚園児女児で男女一緒に着替えるのが嫌ってのも、ある意味怖いよ。
親が何を教えてるの?
>>64 身近に幼稚園児女児いない?
4歳の子だけど、タイツ履き替えるだけでも他人の前は嫌がるよ。
未就学児でもそういう恥じらいがあるんだから、小学校低学年ならあって当然。
>>59の極端な例はちょっと言葉足らずかも。
小学校低学年男児を過敏に意識するのは、ママン本人が見られてどうこうというより、
既に男女の意識がある男児女児同士が接触するのを避けたいから。
そういう意味で「他人からしたら男児でもただの男」であるのは間違いないと思う。
>>57後段はちょっと暢気すぎるなあと思ったよ。
>>65 同世代の子同士が恥ずかしがるって言う気持ちは分るんだって。
だから、別に無理して入れるとかそういう事を言ってる訳でもないし。
ただね、男子トイレでのいたずらとかが頻発しているんだから、そうやって男女差の意識を
持ち出すのであれば、そういう問題もあるって事を考えた上での発言ってできないんもん?って
思うよ。女児だけが変質者に合う訳ではない。子供相手の妄想膨らませるよりも、ロリペド趣味の
大人の問題は無視かって感じがするけどね。小学生になったら入ってくるなと切り捨てるだけで
外で着替えろとか、また飛躍した意見で切り捨てるのをおかしいと思わないのがすごいよ。
で、その理由は上にあるような妄想炸裂なんだしね。
こども更衣室があるといいね。
三□
↑
こんな感じに仕切られてて、三部分がそれぞれ着替え部屋で、□部分で親が待ててロッカーがあるの。
そしたら保護者の性別関係なく子供だけ男女別に着替えられる。
20数年前、母は泳げないので必ず父とプールに行っていたが更衣室は父と男子更衣室だったぞ。
今やったら超非常識親父だろうな。
小3くらいまで男子更衣室使ってた。
サービスエリアの男子トイレは中学まで入ってたし(女子トイレに入れない時だけど)男子トイレに入る事には抵抗ないけど、男性に失礼だから今は入らないようにしてる。
年長の息子自身が一人じゃ心配で男子トイレに入れないからちょっと困る。
無人ならいいけど、知らない男性がいると出てきちゃう。
>>66 はあなるほど、すでに論点が変わってるってことだね。
そう考えると個室最強、これからはそういうロッカーも作らないとイカンかもねぇ。
そういや通ってるスイミングスクールで、イレギュラーで参加した旦那が着替えてたら、
男子更衣室にさも当然のように男児連れママンが入ってきて焦ったと言っていた。
どうやら日常みたい。
その対策として、一応更衣室の中に更にドアがあり、成人用、となっているんだけど、
それに気が付かず普通に着替えてたらママン達がなだれ込んできてビックリしたそうなw
70 :
名無しの心子知らず:2008/07/26(土) 01:41:51 ID:5h2k3yFK
まだ毛のはえてないマンコみたい!
女子更衣室や女風呂に平気で入ってくる
小学生ってだいたいメタボで気持ち悪い子。
どう見ても性的被害にあわないって感じ。
親が過保護だと食生活も甘いから、
こうなるんだなぁ〜と思う。
72 :
名無しの心子知らず:2008/07/26(土) 02:11:07 ID:c67KhYlq
いつまでこのネタやってんだか…
安い市営プールに平日に来て
「息子タンが性的被害にあうかも…だから女子更衣室で」
って、セコケチがズーズーしぃよ。
回りに迷惑かけない様に少しは頭使ってくださいな。
74 :
名無しの心子知らず:2008/07/26(土) 02:33:35 ID:6cK0UT0v
私が出産で入院中、毎日近くの天然温泉浴場に連れて行ってたよ!アホ旦那!。五歳女児なのに。後で子供から聞いて分娩より頭に血が登ったよ。一度ロリスレを読ませないとダメだなと思った。お前みたいに20歳位のボインが好きな男ばかりじゃないんだよ!アホ亭主!
75 :
名無しの心子知らず:2008/07/26(土) 04:12:38 ID:EMQcMYc/
>>74 風呂場でレイプされるかもってこと?
さすがに気にしすぎじゃね?
>>75 なんでいきなりレイプwww
視姦のこと言ってんじゃない?
我が子が変態の目に晒されるだけでも普通嫌だよ。
お嬢さんが色々理解する年頃になって、その事を覚えてたらショックを受けるかもしれないね
うちの父が幼稚園の妹をよく銭湯に連れて行ってたんだけど、本人が数年後に気にしてたよ
見たくないものも見ちゃうし、5歳なら記憶もはっきりしてるしね…
妹の軽いトラウマになってるみたい
その辺も踏まえてきっちり旦那さんを〆て下さいな
うちの年長女児は嫌がるよ、女子更衣室に入ってくる男児の前で着替えるの。
スカートめくりされて軽く登園拒否にもなったし。
少なくとも利用者の中に嫌がる人がいる限り、男児は遠慮すべきだと思う。
小さい施設なんかでは、母親が男児を入室させる前に、更衣室全員に
了解を取るべきだと思う。私自身は「あらまあボクちゃん。」位にしか
思わないから男児見ても無反応だけど、娘の気持ちを考えて拒否する。
79 :
名無しの心子知らず:2008/07/26(土) 08:19:57 ID:2lMAdBcR
>>78 年長でちょっと過剰じゃない?
親じゃなくて娘が。
幼稚園や保育園のプール入れるの?
それとも幼稚園や保育園ですでに着替えを別々に出来る設備のある所に通っているとか?
うちの子の保育園は部屋で男の子も女の子も一緒に素っ裸になって着替えてるよ。
恥ずかしがってる女の子はいない様子だけど、そのうちクレームでも出る時代になるのかな。
子供が恥ずかしがるからプール入らせないとか。
うちの保育園ではむしろ女の子の方が男の子の裸を見て、ちんちんみえた〜とか言ってるわ。
げひ〜ん
極端な例だが、成人してるぐらいの池沼を堂々と女風呂に入れてるババアの話が、
以前あったような。
>>79 どこでもそんな下品なDQNばかりだと思ってると恥かくよ。
ああ、一生その下層で下品に生きてくから気づく機会がないのかな。
>>82 言い方悪くない?下層で下品だのあなたもお里がしれますよ。
84 :
名無しの心子知らず:2008/07/26(土) 09:24:10 ID:2lMAdBcR
じゃあ、下品じゃない保育園や幼稚園ではどうやって着替えてるの?
更衣室があるのが普通?
下品な公立保育園しか知らないので是非教えて欲しい。
あ〜…
保育園なら着替えくらい…って感じだけど。
私らの時代には小学校高学年でも同じ部屋で着替えさせられてました。
>>84が下品だって言われてるのは、
>うちの保育園ではむしろ女の子の方が男の子の裸を見て、ちんちんみえた〜とか言ってるわ。
こういうこと平気で書いてるからだと思うけど。
うちの娘がそんなこと言ったら口ひねり上げるけど。
>どこでもそんな下品なDQNばかりだと思ってると恥かくよ。
>ああ、一生その下層で下品に生きてくから気づく機会がないのかな。
こういう事を平気で書く娘だったら締め上げるわw
これでいいですか?
部屋を分ければいいんじゃない?
これから着替えるから男の子(女の子)は○○組さんへ移動しまーす、とか。
しかしプール施設があるのに更衣室はないの?
うちの子の幼稚園は男女別々のがあるよ。
>>78 男児って幼稚園男児も含むの?
もしそうならむしろあなた方親子が更衣室を利用しないか
娘には家から水着を着せてくるのがいいと思う。
スナップボタンつきの長いタオルで体を覆うってやり方もあるんだし。
母親と幼稚園男児の組み合わせじゃさすがに子供1人で
男子更衣室に行かせるのはかえって危険だな。
小3ぐらいの男児だったら男子更衣室行け、だけど。
>>75 湯船の中で隣のおじさんにこっそり
触られたことがあるって話はよく聞くよ。
自分が何をされているのか分からないのと怖いので
声も出せず、親にも言えなかった、と言う
何人かの告白を読んだことがある。
>しかしプール施設があるのに更衣室はないの?
>うちの子の幼稚園は男女別々のがあるよ。
うちの地域の保育園にはないわ。
そもそも男性職員もいないし、担任は基本一人だし、年少なんて一人で着替え出来ない子だっているし、部屋で一斉に着替える方が合理的だよね。
そういう立派な幼稚園ってやっぱり、男子更衣室に男性職員が、女子更衣室には女子職員がついて着替えさせるんだよね。
遅れた子とか手のかかる子がいたら時間とられるし、人員に余裕のある高い私立幼稚園かな?
それとも地域によっては公立保育園でもある?
そういえば、
前にそんな変態達が集まるスレを見た覚えがあるな。
>こういうこと平気で書いてるからだと思うけど。
>うちの娘がそんなこと言ったら口ひねり上げるけど。
保育園児のちんちん発言がそんなに下品扱いだとは知らなかった。
うちの男児四歳は更に調子にのって、プラプラ〜とか言って走り回るや…
もちろん止めろと叱るけどさ。
私が小学生の頃にもわざと裸で腰を振る男子がいたけど…
因みに転勤族だったので地域はいろいろなんですがね。
子供にもよるんじゃない?地域にも更衣室別は色々あるだろうし。
まぁ嫌がる人間がいるなら、やめた方がベターだなぁ。
小学生だと、さすがに一人で着替えできるだろうし
心配という名の過保護気味もちょっと引く。
>>95 ちびまるこちゃんでもそういうエピ、あるよねw>わざと裸で腰を振る男子
まるこは小3だよね。
私も幼児〜せいぜい小学1、2年生くらいは「ちんちん見えたww」とか言っても
別に口ひねり上げるほど下品だとは思わないな。
>>93 うちは地域じゃ人気の高い(保育料も)教育に力を入れた私立幼稚園に行っていたけど
男女別の更衣室なんてなかったし男女を分けて着替えることもなかったよ。
男性職員もいなかった。あ、バスのおじいちゃん達ならいたなw
ちなみに神奈川。場所もけっして田舎ではない。
男女別の更衣室がある幼稚園って都内の付属私立とかなんだろうか?
>>93 人員に余裕はあるけど、男子更衣室の着替えの手伝いは女の先生ですよ。
でもそういえばトイレは一緒だなぁ。個室はもちろんあるけど。
言ってみれば個室と小便器が同数ある男子トイレみたいな感じ。
これだと男の子のおしっこしてる姿は女の子に丸見えだよね。
スレタイ読めないやつばかり
>>95 私も下品と思わないよ。むしろ子供らしくて笑える。
>>78 施設側がOKでも拒否なんだ。
スカートめくりで登園拒否の経験あるなら、
タオル巻かせるなり、何か自衛してるんだよね?
娘さんが嫌がるからと相手にだけ事を要求するのは
ちょっと違うかな、と思う。
>>90 幼稚園男児が女子更衣室を使うのを嫌がるなら、
という前提であなたが言っているのは理解したけど。
(
>>78が男児を小学生以上と言っているのかどうかわからないけど。)
本来女性女児が使うべき女子更衣室を、(そんなに男児が使うのが嫌なら)
男児に遠慮して使うなっていうの?
行くときは家から水着を着けていくのはいいけど、帰りはどうするの。
長いタオルで体を覆えばって、女子にそういう面倒を押し付けて
男児の親はなんの対策も努力もしないの?
プールなんて絶対行かなければいけない場所じゃないんだし
父親同伴で行けない、男子更衣室で着替えることが出来ないなら
行く事を諦めればいいのに。
逆の場合もだよ。
父親だけで女児連れて行くなら、女子更衣室で子供だけで着替えさせるか、
それが出来ないならプールに行くことを諦めればいい。
なんで他人に迷惑かけてまでそこで着替えようとするのかが謎。
あ、うちには男児も女児もいますので、「男児(女児)親の気持もわからないくせに」とは
言わないでください。
いつまで更衣室話やるんです?誰も
>>1読んでないみたいですね。
>説教や長期に及ぶやり取りを行うことは厳禁でよろしくお願いします。
これ以上はいい加減絡みスレでやってくださいよ。
「私は、家事も育児もやる事はやってやってる。」
「子供にだって、時間かけてやってるわよ。」
って、友達が言ってるがムカつくんだよね。
>>102 逆だよ、逆w
>>78が女子更衣室に入ってくる男児って書いてるから
それに対して男児=幼稚園の男児も?って聞いたの。
母親について女子更衣室に入ってくる幼稚園男児も駄目なのかなって。
元々女性の更衣室なのに嫌がる男児はいれないよw
それこそ外で着替えさせるか家から水着を着せてくるさ。
いい加減更衣室話うざい
職場の偉い人が
「このへんの子って年子が多いよね、計画性ないんだなー」
まだ子供は一人だけどムカッときた。
更衣室云々はもう、その施設ごとのルールや
地域の条例、その時々の状況などに任せなよ。
そんな大人の判断もつかないお子ちゃまなんですか?貴女方は。
燃料イラネ
幼稚園の女の子が、男の子に裸を見られて嫌がるっているのは親の教育がちゃんとできてるからだろjk
本来胸とかは他人に見せちゃいけないものだから(private zoneでググれ)
どーでもいいよ
↓次の話題へ
108読んで思い出した。
少し前の話だけど、
近所の知り合いママさんが「二人目そろそろ考えたら?」としつこい。
その人は年子のお子さんがいて、上がうちの息子と同じ年(2歳)。
まだいいなんてのんびりした事言ってると、欲しい時には
出来ないもんだよー、との事。
欲しい時に云々は確かに間違いとは言い切れないけど、
だからといって焦って作る気ありません。
親しい友人でもそんな話題そうそうしないのに。
下品ってこういう人を言うんだなと思った。
114 :
名無しの心子知らず:2008/07/26(土) 22:06:38 ID:SF/Md3dD
若い人でも言う人は言うんだね。
ていうか自分と同じになって欲しいのかな。
多分、一緒に便所につるむ心理・精神年齢から
脱していないんだと思う。
何でも自分と一緒、それが友情の証。
>>114 そうとは限らない。
逆にちゃんと考えた挙句に二人目不妊になった人も言っちゃうんじゃないかとも思う。
私は二人目を避妊してたら二人目不妊だった。
結局、今でも一人っ子。
言わないけど、本当にそうだと思う。
仲良しママさんが年子でお互いぶっちゃけて話ができるんで、色々話しててどっちの
後悔具合の方がきついかって話してて、二人目欲しいのにできなかった方が年子で
うっかり妊娠よりも取り返しがつかないよねって結論だったんで。
な ん で オバサンてまだ喋れもしない乳飲み児に話しかけるの!?
私にどうしろというの!
「あら〜お散歩〜?どこいくんでちゅか〜?おやちゅたべまちたか〜?」
…で?
赤ん坊に聞いといて私に答えろと?
だったらはじめから私に聞け!!
ていうか、な ん で あ ん た に そんなこと答えなきゃななんないんだよ!
普段は笑顔であしらってるけど、出かけるたびに何人もに同じこと聞かれていい加減腹立ったww
てか、普通に失礼な態度だと思うんだけど。
いろんな意味で。
寂しい人間だな117は
昨日、9ヶ月の娘と歩いていたら、たまたま母の友人のおばさんに会った。
おばさんは娘を見て、「あら可愛いわね〜」なんて言いながら
突然ベビーカーから娘を抱き上げようとした。
ベビーカーには腰ベルトがあるのにそのまま抱き上げようとするから
突然引っぱり上げられる形になって娘は大泣き。
とにかく慌ててベルトを外したが、痛さとびっくりで娘は泣きやまず。
そしておばさんは「あら、人見知りなのね〜」なんて言って去っていった。
人見知りも多少あるけど、今は痛くて泣いているんだし、
例え痛くなくても、知らない人に突然抱き上げられたらびっくりして泣くわ。
とにかく怪我とかがなくてまだ良かったけど
私に一言断るでもなく、泣かせて謝るでもなく、
状況も何も考えずに突然抱き上げるおばさんにムカっときた。
>>120 ベビーカーの仕組みを知らないということはまだ孫いないのかな。
「人見知りなのね〜」には泣かせたことのごまかし&泣きやまなかったことへのバツの悪さもあるように思うけど
なぜ「ごめんね」が言えないのかね。
だいたい抱き上げることないじゃんね。ほっぺちょんとかならいいけど。
それは怒って当然だわ。
知らない人に赤ん坊を抱かせることはできないよね。
これはムカじゃないけど、前に見知らぬ小学生の女児が
私の抱いている赤ん坊を抱かせて、といってきたのね。
二人で抱く感じにすれば安全だろうと思って、自分も手を離さないようにしつつ、
女児に抱かせたら、いきなりすごい力で奪って走り出した。
2,3歩で止めたけど、女児は妹かなんかが欲しかったような事言ってた。
普通に誘拐じゃねーかよ。
子供だからうっかり許してしまったけど自分が悪かった、甘かった。もう二度とごめんだ。
>>117>>120 わかるーー!と10回言ってしまいそうなぐらい
よく遭遇する出来事だ。
2人目産んでさすがに心も広くなってきたけど
一人目の時は、「はあ?」と敵意丸出しにしてた。
子供こえぇ
その子他にも何かしてるんだろな…
125 :
名無しの心子知らず:2008/07/27(日) 13:43:59 ID:z6zPOkNk
近所のおばさんが、まだ息子ひとりの私に対し「男の子はな、どうせ
親を捨てるんだから、女産まないとダメなんだよ」と毎回会うたび言う。
うちは旦那がひとりで十分派なんで、たぶん息子ひとり(絶対子供できない
ようにレス関係にまで持ち込んだ旦那だし)。最近は私もそれでいいかな、と
前向きになってきたのに、親捨てるとか言うなと思うよ。
とかいう、この人は離婚して息子たちを元旦那においてきたらしく、その
息子たちとも会えてないらしい。事情は知らないけど、それを息子たちの
せいにし「親を捨てたから、私に会いにこない」と言っているらしい。
そんな事情をうちにまで持ち込まないでくれと。
私だってべったりは望んでないし、親から離れていくことは承知してる。
だけど他人に言われるとカチンとくる。
>125
「それ、実体験ですか?息子さんに言ったらどうです?」
って言ってやりたいな。
オバサン、そこらの子供は嫌だわ。オバサンは先輩面したがるし、子供は「私はこの子より年上なの!」って何でもしようとする…
128 :
名無しの心子知らず:2008/07/27(日) 13:55:16 ID:BlDPSVa5
125が言われたみたいな事よく言う人いるよね。
それは性別じゃなく育て方のような…。
ママ友に実母とは音信不通って人もいるし。
そのおばさん、息子と嫁に嫌われてるんだよ。
公園で娘と遊んでいたら小学生の男児にバケツを勝手に持っていかれて壊された。
注意したら親登場。あやまりもせず「男の子はやんちゃだからミャハ☆」と言って
消えていった。バケツを壊されたことよりもそのバカ親の態度に腹がたった。
息子の1ヶ月検診に行ったときのこと、問診票を書く際に私は息子を抱きながら
書いていたんだけど、知らない年配の女性が「抱いててあげるから、早く書きなさい」
と何故か命令口調で言ってきた。知らない人に抱いてもらうのは嫌なので
「ありがとうございます、でも大丈夫です」と断ったらその女性に
「人が折角…あんな性格じゃ子供も可哀相…」とか聞こえるように言われた。
言い返したかったけど、息子に手を出されたら怖いのでなるべく遠くに逃げたよ〜
あと、同じく1ヶ月検診に来ていた一部のママさん達が看護師さんが名前呼んでるのが
聞こえない程大きな声でお喋りしたり、メアド交換してるのにカチムカだった。
>>120はわかるけど
>>117はなんだか性格悪い。
見知らぬ人と赤ちゃんを介してふれあうことってそんなにめんどくさい?
自分の都合のいい世界でしか生きたくないなら子供なんて産まなきゃいいのに
>>130 1ヶ月の子供を知らない人に「抱いててあげるから」なんて言われてもねー。
そのあと言ってることを聞けばろくな人じゃないことは明白。
乙だったね。
133 :
名無しの心子知らず:2008/07/27(日) 19:31:16 ID:Ikn/gy8R
>>131 言い方はキツイけど、
>>117の言うことちょっとわかる。
うちはウトメや実母がそんなかんじ。
まだしゃべれない赤に、「オヤツ食べるよね〜」とか
「その格好寒くない〜○○ちゃん?」とか話しかける。
それは母親の私に対して
(食べさせていいか、いいよね?あげたいんだけど)
(その服寒いでしょ!もっと着せなさい)
というふうに問いかけたり言いつけたりいるらしい。
自分が思ったとおりの答えが欲しい場合のみ、そうやって赤に話しかけて
私から答えを引き出したりを動かそうとしているのがみえみえで腹が立つんだよね。
だから私も「いや〜○○お腹いっぱいって言ってますぅ〜」とか答えてやる。
まだ話せないんだけどw私に直接聞けばいいのに。
まぁ見知らぬ人が赤に話しかけるのは、大抵の場合好意的なのが
わかるから適当に話を合わせて終わらせるけど、
あんまりテンション高く「どこ行くんでちゅか〜」等話しかけられると
ちょっと疲れるってのはあるかな。
135 :
名無しの心子知らず:2008/07/27(日) 20:03:42 ID:dTt7zbTg
確かに赤ちゃんに話し掛けるフリでうざいやつもいるけど、赤ちゃんに話し掛けるのは悪くないだろ。
家で赤ちゃんと二人キリでもなにも話し掛けてあげないの?
赤ちゃんはしゃべれないけど聞いてるし、たくさん話し掛けるとたくさん言葉を覚える。
赤ちゃん=まだ喋れない=話し掛けるのはおかしい
てのはおかしい。
136 :
名無しの心子知らず:2008/07/27(日) 20:42:40 ID:2YWaKrG5
3歳半検診にムカでした。
保健婦にもう昼寝させないで下さい。って言われ
歯科検診では「哺乳瓶とかおしゃぶりばっかさせてたな…」と言われ(一切使用した事は無い)
歯科検診にいた保健婦には「乳酸菌飲料とか毎日飲ませてたのかしら〜」(いいえ、飲ませてません)
歯科相談が有るって聞いたから受けているのに、質問しても答えてくれない…
でその保健婦に「栄養相談があるので、待って下さいね」っていわれたのだが
(あれ?栄養相談は希望者だけじゃ…?)と思いつつ、係りの人も忙しそうだったので待っていると
おかしい…ママ達は皆、帰っていく…
30分待って、ようやく保健婦を捕まえ「もう帰っていいですか?」と言ったら
そこに歯科の保健婦が「あれ?希望者じゃないの?じゃあね、折角待ってもらってるし、お宅は虫歯が多いから受けて下さい」…だって
で、栄養相談は全部「やってます知ってます」という事ばかり…栄養士の頭に?マークがいっぱい見えた。
栄養士の結論は「虫歯もできやすい体質がありますから」で終了orz
帰りは通り雨でどしゃぶりでした。 行かなきゃ良かった…
長文失礼でした。
だよねえ。別に自分は返事しなきゃいいだけだし・・・・
それに見知らぬ他人なら134のパターンと違ってそれこそ大した思惑もないんだろうし、返事することの何がそんなにいやなのかと。
>135
いや、そういうことじゃないんだよw
もちろん赤ちゃんにはいっぱい話しかけてるよ。
赤ちゃんを介して第三者が話しかけてくることが、疲れるな〜と
感じるときがあるんだよね。答えを求めてるなら私に直接聞いてよ、
赤ちゃん答えられないんだから、と。
答えを求めない話かけなら、いくらでもしてくれw
>>136 カチムカは分かるけど虫歯が多いのは非常にまずいと思うんだけど。
体質を考慮してもまだ3歳だし・・
シーラントやフッ素を塗るとか予防対策はしているの?
検診の話で思い出した。
2歳検診、保健師が子を体重計に乗せて体重を計る。
すると前回より体重が減ってると言われ、
「ちゃんとご飯食べさせてるの!?」とまるで虐待でもしてるかのように
問い詰められた。
ところが聞いてみると、うちの体重計で計ったのよりも1キロも軽く出てる。
もう一度計り直してもらったら、自宅ではかったのと同じ体重で、
ちゃんと前回よりも増えていた。
どうやら保健師が体重計のはじっこに乗せていたから
軽く出ちゃった模様。
計り間違いでこっちを責めたくせに保健師は謝りもせず。
スゲー腹立った。
141 :
名無しの心子知らず:2008/07/27(日) 21:23:19 ID:stDqZJNW
虫歯だらけで治療はしていないの?
仕上げ磨きは?
三歳で虫歯があるのは完全に親の責任だと思うけど?
142 :
名無しの心子知らず:2008/07/27(日) 21:34:08 ID:+p9i7lKW
虫歯になるの嫌だから、寝る前の歯磨きは必ずしてる。
3歳でボロボロなら、もう永久歯もツルピカの見込みがないね…。
親がそれど熱心にも磨かず本人もあんまり磨くほうじゃなかったが
死ぬまで虫歯がなかった人がいる(私の父)
そうかと思えば、歯のエナメル質だか表面の性質で
虫歯になりやすい人もいるよね
あの違いは何なんだろうっておもう
唾液が多いと虫歯になりにくいというのは聞いたことあるけど
ドライマウスもどきの自分は歯がボロボロですが
赤ちゃんに「どこ行くんでちゅか〜」と聞かれたら、
「○○ちゃん、どこ行くの?え、そんなの関係ねえですって」
と赤ちゃんと会話してる振りをしながらその場を去るw
145 :
名無しの心子知らず:2008/07/27(日) 21:52:02 ID:2YWaKrG5
>>139 歯磨きもやってるつもりなんだけど…私のやり方が下手なのか、どうもすぐに歯石が付いてしまう。
旦那が歯石が付き易い体質(?)の様で(関係ないかもだけど…)
虫歯を見つけたのが年初めで、すぐに歯医者に行ったんだけど、適当に終わってしまって…
けっこう「ここやってお願いします」って突っ込んで言ったりしてたんだけど、歯科医には
「お母さんの所為だからね、歯磨き頑張って」って言われて終了。
ここじゃだめだ!と思って、先月歯医者を変えた所です。
そこはフッ素とか塗ってくれたり、打って響く感じの歯科医なので、
早い所歯石を退治しようかと思ってます。…親の責任といわれても仕方無いのだろうんけど…
言い訳だけど、口を手術してあるので磨き難いってうのもあるかも(´・ω・`;なんて、こんなん言い訳か…
>>145 大変でしたね
口の中って個人差があって虫歯になりやすい人は
何やっても効果ないこと多いですよね
とりあえず次の健診では
歯科医にかかってる履歴とか家でも頑張ってケアしてるとか
健診時にアピールして乗り切るのはどうでしょう
気にならなかった気がすると思ってたら一連のレスで思い出したw
「そんな格好じゃあんよ寒いわね〜」
『ううん、気持ちいいの〜バイバーイ』
とか、腹話術のように赤に手ぶりつきで答えさせていた。
>>145 そっかー。
磨いても虫歯になるなら予防歯科に力を入れている歯科医院がいいかも。
あとカリエスリスク検査をやってくれるところがあるなら一度調べてみたら?
口の中のばい菌(虫歯の元)がどれだけいるか分かるから予防もしやすいよ。
「カリエスリスク」でググると詳しいことが分かるからよかったらドゾー。
3歳の子は嫌がるかもしれないけど、1万位する超音波の歯ブラシ良いよ。
いつもすっきり磨けて、小学生の息子は虫歯知らずです。
150 :
名無しの心子知らず:2008/07/27(日) 22:26:53 ID:2YWaKrG5
>>146 >>148 ありがとう。叩かれるかと思ってちょっとビビってたw
もっと歯磨き頑張ります!
「カリエスリスク」ですね。ググってみます!
>>149 一万…ちょっと高いwでも確かに電動歯ブラシっていうもの歯石には有効かも。
虫歯知らずとは羨ましい!考えてみます。ありがとう!
がんばってね。
うちの子も「エナメル形成不全のようですね」と検診で言われ
ビビリながら歯磨きしています。どうしてもなってしまう子もいるんだと思うよ
>>138 そうそう。
赤ちゃんに話しかけるのはいいんだよ。
本人もそのつもりなら。
うざいオバサンは母親が答えなきゃ答えるまで聞き続けるよww
同じ質問を何度も。
しかも中身も「どこへ行ったか?何時に起きたか?朝ご飯やらおやつは食べたか?ウンチしたか?」などなどプライバシーから「お母さんに優しくしてもらってるか?パパは早く帰ってくるのか?」だんだん答えづらいような質問になってったり。
ご近所付き合い的なものがある地域だとかなりうざいと思うけど。
市の検診の保健婦って上から目線で嫌な人多いよ。
育児先輩として何でも知ってる口調なのに、突っ込んで聞くと答えられないし。
三人目の検診で、絵本クイズも歯磨きもできて、私も「何も心配ないです」
って答えたら、保健婦の勘に触ったらしく、
「上のお子さんは虫歯あるの?」「何で虫歯にした?」
「どこの歯医者?」「上二人違う歯医者なのは何で?」
って喧嘩口調で聞かれたよ。
キチンと答えたらフジコって、
「歯磨きもちゃんとして、でも虫歯できる場合どうしたらいいですか?」
って質問したら、「そういうケースもありますから」だって。
うちの子は『ひかり』。
コトメ友人の子(よく義実家に来るらしい)は『あかり』。
月齢が近いこともあり、よく義両親は二人の名前がごっちゃになっている。それはいい。
先日ドライブ中に『ひかり』と言う名前の障害者施設を見かけた。
「そう言えばひかりちゃんもあかりちゃんも、知恵遅れの施設みたいな名前だよなぁw」
とウトが笑い出した。
知恵遅れなんて言うな!とトメがたしなめていたけど、「いやーしかしひかりとかあかりとかよく見るよなぁw」とどこ吹く風。
確かに施設なんかで割と見る単語ではあるけど、ウトの言い方にカチムカした。
普段は良ウトなんだが、たまにこういう障害ネタを言ってくるのが困る('A`)
(ひかりちゃんは両目の開きが違うみたい→障害じゃないよね?みたいな感じ)
>>153 たしかにその手の保健婦って多いよね。
うちも3人目の時に上から目線であれこれ言うから
適当に受け流してたらエキサイトしてたなぁ。
でもね、我が家は上の2人とほぼ一回り違う3人目なので
その保健婦よりよっぽど育児に関しちゃ先輩なのよw
(末っ子36で産んだんですorz)
上の子達の年齢明かした上で理路整然と応酬したら凹んでた。
あんな上から目線で決め付けられたら初めての育児の人なんて
マイナスになりそうで何の為の検診なんだかよく分からなくなりそう。
>>154 たしかに、『ひかり』なんて、障害者施設とか、孤児の施設の名前みたい。
なんでそんな変な名前つけたの?
石田ひかりちゃんかわいいよね。
下の子の習い事の見学に上の子(小学1年)を連れて行ったときのこと
見学席での隣の席は6ヶ月くらいの赤ちゃんを連れたママとおばあさんだった
次第に赤ちゃんがぐずってきたのでおばあさんがうちの上の子の後ろ辺りに
立って赤ちゃんを抱っこしてあやし始めた
そしたら赤ちゃんが口からミルクをケポッとしてそれがうちの子の頭に垂れたorz
おばあさんは「あら、ごめんねぇw」と軽く言って赤ちゃんに「ゲップが出てスッキリでちゅねぇ」
うちの子の頭をティッシュで2回くらい拭いてそれで終わり
かなりカチン!てきたから持ってた除菌ウェットティッシュで丁寧に拭いてたら
「赤ちゃんのは汚くないわよ」なんてぬかすから「いや、赤ちゃんでも嘔吐物には変わりありませんから」って
冷たく言い放ってしまったorz
ちゃんと謝ってくれてたら、赤ちゃんですから仕方ないですよ、なんて返せたのに
自分のとこの赤ちゃんだったらなんでも平気っていう態度にカチムカ!!
>154
ウトの名前を晒してくれ。何か茶化したネタを考えるから。
子どもの友達がウチの子との約束をすっぽかし、夏のクラブ活動に他の子と行って
しまった。
当然わが子は泣いて怒ってその子に文句を言ったけど、堪えてないようだったし
子どもの怒りも収まらない。なので後から私からその子の母親に電話したけど、
「ごめんねーうちの子何も言わなくって〜」と謝ってはいるけどなんだかのらりくらり。
うちに寄った時におやつ出してあげたことも言わなかったらしい。
「ゴメンね〜うちの子は私がきつく叱っておくわ〜」って言ってたけどどうだか。
いくら5年生でもやっぱり親がきちんと見てなくちゃだめじゃん!!と言っておいたけど、
うちの子ももうクラブ行きたくないなんて言うしムカムカする。
相手の子結構のんびり家で私も随分助けてあげたけど、もうしらなーい。
あー・・やってしまった・・・。上の子2歳、下1ヶ月。
今日は朝から友達が「保育園休ませて赤ちゃん見に行くね〜」と子連れで遊びに来たんだけど、
その子おもいっきりセキしまくり。鼻水じゅるじゅる。
その子の仕事は平日休みだから、まだ未就園児だし、親の都合で割と休ませ易いのかなーと思って
軽くOKしたのが間違いだった・・・。
風邪引いてるから休ませた。でも元気っぽいから遊びに来た。赤ちゃんも見たかったし☆だそうだ。
セキしたの聞いた時にキッパリ言って帰ってもらうべきだったのかな。チキンな私。だめ母ちゃんでゴメンよ。
でも、常識で考えて、そんな状態で、新生児がいる家に来るか?あー腹立つな。
>>160今はなんでも親が顔出すんだね。約束すっぽかされたのも腹立つし普段の対応からしてムカムカするのもわかるけど五年生なら当人同士で解決させたら〜?
>当然わが子は泣いて怒ってその子に文句を言ったけど
5年生でそんなことくらいで泣くなんて変じゃない?
>>160 相手のママがどうしてくれたらよかったの?
子供を引きずってきて、
>>160子の前で泣いて土下座させればよかったの?
っていうか、たかが子供同士のその程度のことで、
親が「ウチの子泣いてるのよ。きちんと見てなくちゃ!」とか
ファビョって電話してくるなんて、どっかおかしいとしか思えんw
>>160 まさかと思うけどさ、160の子もそのクラブ活動が一緒で
「私と一緒に行こうね」と約束してた、といってたのに
私以外の別の子とクラブ活動に行った!私じゃない子と一緒に行ったのが許せない!
私と二人でグループで行動するはずだったのに!
という理由で怒ってるんじゃないよね?
別件の約束があったのをドタキャンされてしまったということならまだ判らないでもないけど
「私と一緒に行動するはずだったのに」だとしたら親子ともどもあまりにも・・・
まぁ160子がショック受けて怒るというのは理解できるよ。
子供なんだから、泣いたり怒ったりしても仕方がない。
普通の感覚を持った親ならそこに介入して相手に文句言おうとは思わないだろうけど。
160子は別におかしくはないと思うよ。160が異常なのには異論はまったくない。
>160
あなたのような人とは関わりたくないわw
そうなると、当然あなたの息子とも。
って、なりません?
あなたの行動が子供の世界を狭くしてしまうかもしれない事に気づいた方がいいよ。
5年生にもなれば、自分で解決できるように手助けしてあげないと。
あなたが相手の親にまで電話するのは介入しすぎのように思うけどなぁ。
そして、相手の方があなたに謝る必要なんてないと思うし。
釣りかと思ったよ。
160です。
子どもだから失敗の1つや2つはあるのはわかる。だからこそ、誰とクラブへ
行くかとか、よそでお菓子をいただいたら報告させるとか、親がきちんと把握
してないと思ったの。
なぜ他の子からお誘いの連絡があった時、うちの子も一緒に(先に約束して
いるのだし)…って言えないんだ?前日も一緒に行ってたんだし。
トラブルって子どもだけで解決できないこともあると思うんだけど親が介入
するってそんなに非常識?じゃあ何歳までだったらいいの?
>169
自分の子供の行動を把握するのは良い事だと思う。
お菓子を頂いたら報告させるのも良いと思う。
基本的にはしっかりしたお母さんなんだと思う。
だけど、普通の感覚と違うだろ?と思うのは…
子供の友達が約束を破ったり忘れたりするのも別に仕方のない事だと思うし、
故意に約束を破られたのなら、子供に問題があったのじゃないかと色々考える。
そして、その時に応じたアドバイスをする。
決して、相手の親に文句など言わない。
あなたの子が友達に直接抗議をしたのは別に問題ないと思う。それは子供同士だから。
時には喧嘩だってするでしょう。
子供だけで解決できない問題ももちろんあると思う。
それはとっても悪質ないじめや怪我を伴うような悪戯とか…かな。
こんな場合は、中学生でも高校生でも場合によっては介入してもいいんじゃないかなぁ。
>160の問題は、正直「たかがその程度」の事ですよ。おそらく一般的には。
その程度のことをトラブルって表現しちゃうとこにも問題あると思う。
そうやって温室育ちにして打たれ易く育てたら苦労するの子供の方だよー
もう小学校高学年なんだよね、この程度のささいなことは自分で解決できるよ。
大人が介入していいことなんてないよ。
というか、これっくらいのことで親が介入してくるような子供はそのうちハミにされるよ。
子供だって感情的な親の相手なんてしたくないのが当たり前だし。
これがピカピカの一年生とかなら、まだわかるんだけどねー
もう小学校も5年生の子供の話しなんだよね…
この流れにちょっとホッとしたよ。
今はこんな事にも親が介入しないといけないのかってgkbrしてたからさw
ウチの子は5年生までまだまだ遠い年齢なんだけどさ
高学年の子が家に遊びに来てお菓子を出したことを
その都度親に報告して欲しいものなの?
相手親からそれについてコメントが欲しいということなの?
うちの子5年生だ。
よそに遊びにいって何か頂いても、私が聞かない限り言わないよ orz
でも、私が聞けば言う。
うちに遊びに来た子には、必ずおやつ出してる。うちの子がおなかすいたっていうし。
それについてお礼を言う親もいれば、いわない親もいる。家帰って言ってるかどうかわかんね。
正直、ノーコメだとモニョるが、だからといって腹はたたないよ、気にする自分が小さいヤツだと自覚してる。
クラブの件で電話で問い詰めた時にお菓子の事まで聞き出してるのに吹いたww
>>160が「お菓子出したのに」みたいな事を言い出さないとそういう流れにならないと思うけど
みみっちいなあw
息子の友達がうちのマンションの非常階段から石を落として遊んでた。
息子はその場にいなくて、一人で大きな石をごとんごとんと落としてた。
下には駐車場もあるし人通りのある場所だから、石が当たったら大変。
思わず「こら〜!石を投げちゃ駄目でしょ。」って怒ってしまった。
すると顔を見て逃げ出して行った。
他の人がいなかったか確認したら小さい子どもが歩いてた。
一歩間違えたら当たってたとぞっとしたんだけど、
それ以来その子がうちの息子と遊ばなくなった。
それはいいんだけど、よその友達全員にあそこのお母さんはうるさい、
遊んでるだけで怒る、だから○○君とは遊ばない方がいいよと大声で喋ってるのを聞いた。
その友達はマンションの塀を乗り越えて遊ぶ(その友達はマンションの住人でもない)
道路を突然横切って車にぶつかりそうになったり、
マンションの駐車場でボール遊びをしたり、
スーパーの駐車場で遊ぶ等結構危ない事をやってたので、やってはいけないと注意はしてた。
そこの親は子供のことだからね〜と全然注意しないし、
公園は変質者がいると危ないから家の近くの道路や駐車場ならいいと。
息子には道路や人様の敷地で遊ぶのは言語道断。
しかも迷惑かけて遊ぶのはやってはいけないんだと、毎回念を押し見つけたら叱ってた。
1年生だから危険な事も十分分かってないとは思うんだけど、
自分が悪い事をしたのに謝る事も出来ない、加えてあの子と遊んだら駄目って言ってる子にカチムカ。
夏休み他の子供達が遊んでるのを遠くから見てる息子に悪い事したかなとも思う。
でも、やっぱり悪い事は悪いのだと注意しないと命が危ない事が多い遊びだった。
心狭いのは十分承知だけど、やっぱりカチムカしてる自分にもカチムカだ。
>>176 乙
今はつらいかもしれないけど、
そのうち他の友達にも相手の悪いところが見えてくるようになって離れていくから大丈夫
今年の夏は親子で楽しんでみたらどうかな?
「母乳?」って聞いて何になるの?
そんな失礼なおばさんには
「生理まだあるの?」って
聞いてやりたい!!
>>176 >公園は変質者がいると危ないから家の近くの道路や駐車場ならいい
無茶苦茶だなw
>>176 乙です
朱に交われば赤くなる
そいつらと一緒に遊べない息子さんを不憫に思うよりも
そのクソガキと一緒に遊ばせて自分の子供をクソガキ化させないようにできたことに安心しようよ
よそはよそ、うちはうちだよ
もうちょっとすれば(3〜4年生かな?)自分から友達を選ぶ自主性も出てくるし心配ないよ
それにしても「子供のことだからね〜」ってのは
子供のやることに責任能力を問うことはできないが
当然その責任は保護者が負うべきものって大前提があっての事なんだが
バカ親の頭からはそれが欠如してるんだよねぇ
>>176 乙。
あなたの言ったことはけっして間違ってないんだから堂々とすべし。
子供も高学年になると親からどんどん離れて行くから
今年は割り切って夏休みは親子で目一杯楽しむのも手だよ。
182 :
176:2008/07/29(火) 16:16:19 ID:Ro5bUQWA
朝書き込んだ
>>176です。
ここ数日咄嗟に叱った事が良かったのかどうかともやもやしていましたが、
皆様の温かいお言葉で、やっと気持ちが落ち着き前向きに考えられました。
今年の夏は息子に寂しい思いをさせないように
目一杯相手になって遊ぼうと思います。
息子にも誰かを傷つける事、傷つく事をするのを黙ってみていられないと説明し
夏休み一杯一緒に遊ぼうねと言うと納得し喜んでくれました。
ここに書き込んで本当に良かったです。
皆様、有難うございました。
今日駅向こうの小児科へ行こうと、駅のエレベーターを待っていると
60歳前後のジジババが割り込みし放題
こちらはベビーカーで場所とるし、急いでいて一声かけてくれれば
「お先にどうぞ、次でいいです」とゆずる時間の余裕はある。
ギリギリ乗れたら、今度はドアが閉まらない。
?っと思っていると、ボタン前の子供が開くを連打していた。
それはママが気が付き子供を叱り、やっと閉まりかけたら
「まだ乗れる」って独り言いいながらまた60歳ババが乗り込んできた。
そうしたら、小汚いジジがうちのベビーカーに触りずらそうとしてる。
もうすでに壁ぎりぎりだから当然動かない。
それでもバハは無理やり他のジジババに体を密着させて乗り込んできた。
ぎゅうぎゅうのエレベーター内は加齢臭と口臭でたまらない臭いが充満してた。
最初に割り込みされた時点で次にすればよかったと自分にカチムカした。
父が子供の前で私とお母さんと呼んだ〜
夫にも言われたことがないのに〜
あたしゃあんたのお母さんじゃないよ〜
× 私と
○ 私を
183のカキコに嫌悪感。自分だっていつかは加齢臭出てきて小汚いとか
言われるかもしれないのに。
人が嫌がるような恰好するな
小学生の女の子2人組(5、6年生ぐらい)互いの犬を公園の砂場に連れ込んで
糞させて放置、ずっと同級生の男の子3人と喋ってた。
「この公園は犬連れこむのは禁止、公園の入り口に書いてあるし
砂場の柵にも犬を砂場に入れるなって看板がでてるでしょ。
砂遊びしている子供が手に触れたり、触れた手を口に入れてしまうかもしれないでしょ。
飼い主なんだから糞の処理をし、犬を公園から出して。かわいそうだけど決まりは決まりね」
といった内容のことをやんわりと言ったら、女の子2人組が
「処理する袋とか持ってないからできない、追い出されたら犬がかわいそう。
犬の遊びを奪うな。ガキが指舐めちゃうなんてしらないよー、舐めちゃうのが悪いんだよ
バカなんじゃねぇ」
と言って鼻で笑ってた。
公園の管理人を呼んできて事情説明し、管理人さんから小言を食らうと
その女の子の1人が「おじいちゃんとパパに言いつけてやる。私を誰だと思ってるの
パパは町内会長、おじいちゃんは区の議員なんだからね、あんた(管理人)なんか
クビにしてやるし、そっちのあんた(私のこと)は2度と公園にこれないようにしてやる」
と言った。
変な子供に出会ってカチムカ。
>>186 論点はそこじゃないだろww
親が注意する姿勢があれば迷惑クソガキもまあ我慢できる。
同じように割り込みだのマナー違反な図々しい年寄りの加齢臭なんざたいして臭ってなくても吐き気がするってことでしょ。
>188
読んだだけでゾッとする子だね
そんな子に遭遇したら、一日ムカムカがおさまらないだろうなぁ
親がちょっとでもまともだといいね…
本当に区の議員なら有権者の評判を気にするから
孫がそんなこと言ってたって事務所にでも通報してやったら?w
町内会長wwwwww
恥ずかしいw
ちょっと顎を傾けてしゃくらせながら町内会長区の議員言ってる子供を想像しただけで軽く耳が熱くなるwww
>>189 >>186じゃないけど、私も嫌悪感
割り込みと子供注意しないのはどうかとおもうけど、
まだ乗れるなら乗ればいいし、小汚いだの言い過ぎ。
1歳と5歳の子供が居て、上の子が夏休みに入った。
旦那は仕事が忙しく、へたすりゃ日曜日も仕事。
それに加えて8月は海外出張へ2週間くらいの予定。
夏休みは何処にも連れていけず、実家も飛行機使う距離なんで1歳と5歳を
私1人で連れて行くのは無理だし、家族旅行も旦那の連休がないから無理なんで
家でも楽しめるように、子供におもちゃを買ってあげた。
買って車から家に運ぶ途中に近所のAさんに見つかり
A「あれ?誰か誕生日?」
私「違うよ〜」とおもちゃ買った↑の理由を言った。
A「はぁ?そんな理由でおもちゃ買ってあげるの?うちじゃありえない。
そんなおもちゃ買い与えてたら我儘になるし、贅沢に子供を育てても
いい事ないよ。おもちゃなんか買わないで旦那さんに仕事減らせって
言えばいでしょ。子供に必要なのはおもちゃじゃなく父親だよ!
こんなんじゃ子供がかわいそう・・・」
と一気に言われた。
確かに私のやり方が正しいとは思わないけど、旦那の仕事を減らすのは無理だし
子供も父親の仕事にはだいたいは理解してる。
わがまま部分もあると思うけど、それはAさんの子供も一緒。
他にもいろいろ言われまくりかなり腹が立った。
どうやらAさんの旦那さんの会社はサービス残業らしく、休日手当も無いに等しいらしい。
うちの旦那の会社は1時間でも残業手当つくし、家に持ち込んだ仕事の分まで
手当が出るのがおもしろくなかったらしい。
どうやらうちがあれこれ贅沢するのが不満らしいから
今日は天気がいいから大きい滑り台付きのビニールプールで遊ぶ予定w
イライラ返しw
>188
本当にパパとおじいちゃんから圧力がかかったら、
ここで実名晒しよろしく。2ちゃんねらーにローカル権力は
通じないぜ!
>>194 お互いの旦那の残業手当の事まで知り合う御近所付き合いって怖い…
嫉妬とか妬みが渦巻いていそう。
話の流れであれこれ話す事にはなったんだろうけど、なるべく余計な情報は
流さない方がいいよ。
それこそ子どもに悪影響だから、余計な「仕返し」なんかしないでなるべく
関わらないほうがいいと思うんだけど…。
そもそもなんで残業手当なんて細かいことまでお互い知ってるの?
同じグループ系の社員だとか
公務員だとか?
家庭にはそれぞれ事情も違いいろいろな形があって人様の家が何買おうと勝手なのにね。そういう口出ししてくる人はほっとくに限るよ!人ん家の子供が我が儘になるかなんて関係ないのにね
200 :
194:2008/07/30(水) 11:44:51 ID:yE3hJThU
なんで残業手当の事とか知ってるのかというと、数人でお話ししてる時に
うちの旦那が毎日夜遅く、土曜日、祝日も出勤してるの知ってるから
誰かが「でも会社はちゃんと手当くれるでしょ?」と聞かれて
それに答えただけだたような・・。
他にもうちの旦那と同じくらい遅く帰ってくる人も居てそういう話になった。
もちろんお互いの年収とかはみんな知らないよ。
この辺でサービス残業やってるのってAさんの旦那くらいだったから
Aさんはなにかにつけて
「旦那さん居ないと大変でしょ?大変よね?そうでしょ?」と言うタイプ。
Aさんちょっと変わった人で、旦那さんが飲み会だと怒って実家に帰るタイプで
他の奥さんが「旦那飲み会だからご飯いらない〜ラッキー」
なんてセリフを聞いたもんなら
「なんで飲み会なんて行かせるの?私だったら許せない!信じらんない!」と
息巻いて言うし、Aさんは旦那さんの帰りがいつもより30分遅いだけでも
キレる。(本人談)
ちなみにビニールプール見たらまた怒られたw
贅沢なんだって。
Aさんちの子が入りたがってたから「入る?」と誘ったら
喜んで服脱いでたけど、Aさんは不満そうだった。
余裕があれば新製品(レンジャー・ライダー)や絵本をぽんぽん買ってるうちも目の敵にされそうだな。
私たちが特撮好きだし、絵本は子供の身について教育になるものだからつい買っちゃう。
うちも旦那が平日1日しか休みないし、朝早く夜遅いからおもちゃがあると助かるんだよね。
>>200 非常識スレでも、自分と流儀が違う人=非常識な人って認定する人多いし
Aさんみたいな人も多くなってるんだろうねw
そういう人には、伝家の宝刀「ウチはウチ」ですよw
>Aさんちの子が入りたがってたから「入る?」と誘ったら
喜んで服脱いでたけど
ここのところで溜飲がおりたw
こっちは誘ってあげる余裕もあるのよ、って見せ付けたところがGJ
204 :
名無しの心子知らず:2008/07/30(水) 15:41:59 ID:xj0N08aL
やべー、よそんち凸してえよそんちの子怒ってしまった。蚤のハートなのに。
近居のうちの婆さんの畑が最近荒らされた。小さい作物を投げて壊す、どうみても子どものイタズラ。
うちの小1の息子を詰問するも違うと言い張る。怪しいと思いつつそのままにしておいたら2回目の犯行。
息子をさらに詰問。小3の近所の子と一緒にやったと自供。
もう本当に情けない。婆さんが作ったって分かってるんだろうが、お前は。
ガーガー息子を怒鳴りつけ。だってA君が勝手にやりはじめて、て人のせいにするんじゃねーよ!
で、その勢いのままA君ち凸。息子には使わなかったオブラートに包みつつ説明。そしてAくんには親通り越して説教。
間違ったことはしてない。反省もしてない。でもこのやっちまった感。やっちまったーー!
年齢差はあるけど立場の優劣はない相手だから息子への影響はないと思うけど、
よその子叱るってすごい消耗する。疲れたし。A君のにやにや見てたらかなりヒートアップしてしまった。
やったこともむかつくけどあのにやけ顔がまたむかつく!
どうやら私のことは鬼ババアと言っているらしいが上等だ。超鬼ババアになるまでがんばる!
で、婆さんには謝罪に行ったの?
自分の息子とA君を婆さんの畑仕事手伝いさせたら?
どれだけ悪い事をしたのか学習させなきゃまたやるよ
>>204 つ【カチンときて頭に血が上っていても、一度深呼吸。 】
で、婆さんへの謝罪は?
>>194 関係ないけど旦那さんがいないからってどこにも連れて行けず実家も行けないって何で?
1歳の子は手がかかるけど上の子が5歳になってればそこまで大変とはとても思えないんだけど。
これが1歳2歳年子とかなら分かるけどさ。
204です。
息子には深呼吸せずに怒鳴っちゃった。Aくんちには勢いで行ったがチキンなので怒りながらも落ち着いて話したよ。
息子は「おばーちゃーんごむぇんなすぁーーい、ぶぇぇぇっ」て謝ってた。
A君には「あとでうちの婆さんとこ行って謝れよ。」オブ包みで。行くかどうかは親御さん次第だろう。
婆さんはひ孫とAくんとの仲を心配してそんな大事にしなくていい、て言ってたけどそれはけじめだし。
正直これで家の行き来が絶えればそのほうがいいと思っている。家の中には入れてないけど。公園で遊ぶくらいにしたい。
登校班一緒だけど気にしない!
A君のことは別件で学校の先生に相談したことがあったんだけど、いわゆる「善悪の区別がつかない」子って言われて
学校ではマークされてるけど、外では監視の目が無いから、悪いことしてたらどんどん叱ってください、だって。
それ以来自分ちの子と怒るのと同じ位怒っているんだけど、にやにやして手応えがない子なんだ。
だから正直きもいし、よその子叱ったり怒ったりするの疲れるから、ちょっと離れてほしいよ。
すべり台の上からすべり台のすべるところにおしっこするような小3。ちょっと嫌だよね?悪い影響しかないよ。
この件も息子に聞いてからA君を叱ったんだけど、にやついているだけだし。
Aくん親の反応はどんなだったの?
>>208 深呼吸はカキコの前にしる!
(息子に怒る前には別にせんでいいw)
>近居のうちの婆さん
これで「近所に住んでる自分の身内のお婆さん」っては読めなかったわw
普通なら息子を怒った後、A君の家に行きA君親に事情を説明しにいって
そのまま息子とA君&親の四人で婆さん家に謝罪しに行くだろって思ったのだが
つーかA君親もネジが一本足りないな
>209
普通。普通に恐縮して普通に謝ってた。なんで子どもはああなのか謎。
>210
ごめん。書き込み前に深呼吸か。鼻息感じちゃった?私の書き込み。
やばい。鼻息荒すぎて身バレしたらどうしよう。蚤のハート。相手の親御さん2ちゃんねらだったらばればれだわー。
でも反省はしていない。お宅の息子さんはそういう子です。うちの息子もそういう馬鹿者ですが。
婆さんは実祖母です。分かりにくくてすまん。
1回目の犯行のときからA君疑ってたんだよ。まさか自分ちの息子も共犯だとは!情けねー。
今日の夕飯は婆さんちの野菜責めにして深い反省を促がします。
気持ちはわからんでもないが、なんだか無性にこのAAを貼りたくなった
(´・ω・`)しらんがな
まあ、そうツレないこと言いなさんな。
結局自分の子を叱って悪事に加担しないように躾けることしか出来ないんだよね。
他所の子をどれだけ叱っても、結局その子の躾はその親の責任だし。
そういうジレンマで204は熱くなっちゃったんでしょ。
>>207 子供にもよるし母親の余力(精神的肉体的)にもよるでしょ。
215 :
194:2008/07/30(水) 20:20:58 ID:yE3hJThU
>207
え?そんなに不思議かな?
周りのママ友とか近所の人とかは「旦那さん居ないと2人連れて帰るのは大変だよね〜」
と言ってくれたんだけど・・・orz
確かに上の子と私の2人だけで帰るなら楽だけど、やっぱ1歳児が居ると
荷物が多くなるし、うちから空港まで電車で2時間。
乗り換えも2回あるし、都内の駅だと混雑するから1歳児抱っこ、5歳児手つなぎ、そして大荷物。
機内でも私がトイレ行きたくなった場合、荷物と子供2人連れて狭いトイレに
入らないといけないし、上の子がトイレの場合も同じ。
下の子が寝ちゃった時も、荷物と寝た子担ぐのは大変。
私と同じような状況で難なくクリアしてる母親もいると思うけど、私には無理かな・・。
下の子が3歳くらいになれば行けると思うんだけど。
荷物は必要最低限手荷物にして残りは郵送できるし、機内なら子供一人スッチーに見ててもらえるんじゃない?
ちょっとした事の積み重ねで、旅慣れた人ならだいじょぶかもしれないけど、
194の条件で旅行しろと言われたら私もきっと断る。
夏休み混んでそうだしな…
ごく近くへ買い物ついでに遊ぶ程度ならいいかもしれないけど、遊園地とかに日帰りレジャーは難しいね。
1歳じゃ不測の事態が起こりやすいし、わざわざ暑い中に熱中症の心配しながら出かけたくないよ。
自分が出来るからって他人も絶対に出来るって決め付けはイクナイ。
>>215 ばあちゃん呼べば?
ばあちゃん、張り切って大喜び
じいちゃん、ばあさん居なくて大喜びw
219 :
194:2008/07/30(水) 21:03:08 ID:yE3hJThU
>216
>217
確かに夏休みっていつ行っても混んでるんですよね・・。
なので、ちょっとしたショッピングモールに行ったりしたりもするんですが
Aさんにとっちゃそういう物欲が湧いてくるようなところに行くのも贅沢みたいでw
子供がドライブが好きだから、下の子の寝かしつけもかねて
5分〜10分ドライブしたと言ったら
「私なら子供にガソリン代なんてかけてらんないっ!」と怒られましたw
その時はまだガソリン代がリッター100円くらいの時代だったんですけどね。
とにかく私のお金の使い道が腹立つらしく、私に言わないと気が済まないようで・・。
下の子に新品の洋服をたくさん買ったのを知られた日にはもう・・・大変でしたw
なんだかだんだんイライラしてくるな。
煮干しかじれ
ガソリン100円の時代って、3年前くらいだっけ?
>>220 よかった、私だけじゃなかったんだw
煮干しかじろう。
>>219 子供が好きだから(自分もだけど)お気に入りのパン屋に
ドライブがてら片道1時間半かけて高速使って買いに行く
我が家を見たらその奥さん怒りすぎて血管切れそうだなw
>>220 私も…
毎回難癖付けられるのがわかってんなら世間話しなきゃーいいじゃん
>>225 話したくなくても、嘴突っ込んで来るのかも試練。
そうだったら無視するのも大人気無いし、世間話程度はしてしまうかも。
暑いからイラつく人も多いんだろうな。
いや、
>>194は結構楽しんでるような感じもするな。
そのAさんの理屈もそれはそれで一理あるな。
お金はホントなさそうだけどしっかりしてるじゃん。
あれこれ言われる事よりも、根掘り葉掘り聞かれる事の方がストレスかも。
「ええちょっと」で誤魔化すか、しつこければ嫌な顔一つして切り上げても
いいと思う。
経験上、近所の人(引っ越す予定なければ余計に)には家庭事情はなるべく
明かさない方がいい。
第一「いつも旦那いない」とか誰にでも話すと物騒じゃない?
信頼できない人に話すものじゃないと思うよ。
ウチの近所にもヘンな人いるけど、皆適当にスルーしてるよ。関わらない。
無視ではないし、それが大人気ないって事はないと思う。
世の中の1歳児抱えた人はみんなレジャーも旅行も行かないの?
1歳児プラス上の子だって、年が近くて小さい子ならともかくもう5歳で
いろいろ自分でできる年頃じゃない?
こういう事言う人って、たとえ子が一人でもあれこれ理由つけて行動しない人多いよ。
うちは一人だけど、片道100キロくらいなら平気で一人で連れ出してるよ。
周りはこれだけで驚いてるね。一人っ子の人でもさっぱり連れ出せない人だらけ。
はいはい。かるけっとあげようね。
>>230 おたくは、こども1人なんでしょ?
つーか、おたくの子は何歳何ヶ月よ?
それによってだいぶ違うと思うけど?
イラネーヨ
>230
誰も1歳児いるから旅行もしないって言ってないじゃん。
大人1人で1歳児と5歳児連れて歩くのが大変なんでしょ。
やろうと思えば出来る事かもしれないけど、楽ではないはず。
5歳児は確かに1歳児よりは手がかからないけど、なんでも出来るってわけじゃないよ。
>194を読む限り、大変な思いしてまで飛行機乗って実家帰るよりも
おもちゃ買って自宅で楽しませた方が楽って感じだし。
>>230 うちなんか200キロ出歩くわよー
あなたはどうしてそうしないの?
なんでわざわざんなめんどくさいことするの?
そんなに周りになんにもないの?
てかいちいちその100キロwにつきあわされる子供カワイソスw
転勤先から高速5時間かけて実家に帰ってたことあるけど、4歳男児一人だかた何とかなった感じだよ。
これに乳幼児いたら無理だね。
SAにこまめに停まっても車の中でプギャーになったらお手上げだもの。
4・5歳の子に乳幼児の面倒を完全に見切れるもんでもないし。
乳幼児だったら犬猫の方が余程マシだわ。
行きたいやつは行けば良いし無理だと思うやつは
行けると思える迄行かなきゃ良いだけ
実にクダラン
100kmって例えばどれくらいの距離?あと200kmって。
想像がつかないから意味もわかんない。
うちなんか うちなんか うぜー!
うちなんちゅ
>>242 ま、そうなんだけど
押しつけたり、押しつけられると ってことっしょ。
> 周りはこれだけで驚いてるね。
このいかにも自慢げな口調が痛いw
>>230 あんな小さい(かどうかは分からんが)子を連れまわしてて、
DQN親だなーって、そういう意味で周りの人に驚かれたのかもしれんよw
いやもう
>>230読んだだけで
「ゎーすごーいわたしにはムリー」と棒読みされてるようにしかw
249 :
名無しの心子知らず:2008/07/31(木) 18:42:29 ID:EzFI9iFe
親がインドア派かアウトドア派にも分かれるし
子供が大人しく電車や車に乗ってるのかにもよるよね。
(まぁ、大人しくなんてムリだろが)
かるけっと、うざいけどわろうた。
ビスコではダメですか?
神戸から鳥取は100km超えてた
そうか、鳥取のひとか。
ならしょうがないね(´・ω・`)
wwww
東京−栃木の北の端まで往復500km日帰りする事ある。
東京−山梨の葡萄盆地往復300kmは余裕。
でも浜松−東京の日帰りはきつい。
1泊しないと死ぬ。
小学校低学年と年中、乳児の3人の子供がいる。
夫が比較的時間に自由がきく職場なので、子供たちと遊んだり家事を手伝ってくれるのは
いいが、近距離別居トメ宅に行くたび、「家事育児に協力する感心なオレ様」を吹聴する。
今日、夏休み中上の子二人を1週間くらい泊まりがけで遊びに来させたら?という申し出が
あった。夏休みのイベントにもなるし、ありがたい申し出だと思って乗り気だったが、その
理由が
「家事育児を手伝わされて疲れている 夫 君 の 負担を減らしてあげたいから。」
義実家に行くたびに子供の相手が大変だと愚痴る夫と、「あんたは本当によくやってるわよ。」
と大げさに褒めちぎるトメにカチムカ。
今年は夫抜きで自分の実家に帰ろうっと。
移動距離話はもういらないよ
怪獣ヤマトンだ!
そういえば私も
>>219がAさんから言われたような事、元ママ友に言われた事あったな。
土曜日に子供と2人で遊んでたら
「あれ?また旦那さん仕事?」から始まり
・休日は家に居るべき。家族より仕事取る父親は父親の資格なし。
・何より子供がかわいそう。
・旦那さんに「私はあなたが居なくて育児が大変なの」と助けを出せ
「1人で育児は平気」と答えても
・大変なはずだ。
・旦那さんの会社に文句言え。仕事減らせないなら給料倍よこせと言え。
と真顔で言われた。
当時はイライラ通り越して家に入って涙流したw自分弱かったらしい。
しまいにはうちの旦那に直接
「毎日帰り遅いですね。子供に会いたくないんですか?」と言ってた。
そういえばこの人も、うちが三輪車とか買うと値段聞いてきたり
「高い」だの「贅沢」だの言われたな。
自分が節約してる部分に他の誰かが贅沢すると気に入らないらしい。
うちの旦那が稼いでるお金で買うから迷惑かけてないのに
なんであれこれ言って来るんだろうといつも不思議だった。
そういえば私も
>>219がAさんから言われたような事、元ママ友に言われた事あったな。
土曜日に子供と2人で遊んでたら
「あれ?また旦那さん仕事?」から始まり
・休日は家に居るべき。家族より仕事取る父親は父親の資格なし。
・何より子供がかわいそう。
・旦那さんに「私はあなたが居なくて育児が大変なの」と助けを出せ
「1人で育児は平気」と答えても
・大変なはずだ。
・旦那さんの会社に文句言え。仕事減らせないなら給料倍よこせと言え。
と真顔で言われた。
当時はイライラ通り越して家に入って涙流したw自分弱かったらしい。
しまいにはうちの旦那に直接
「毎日帰り遅いですね。子供に会いたくないんですか?」と言ってた。
そういえばこの人も、うちが三輪車とか買うと値段聞いてきたり
「高い」だの「贅沢」だの言われたな。
自分が節約してる部分に他の誰かが贅沢すると気に入らないらしい。
うちの旦那が稼いでるお金で買うから迷惑かけてないのに
なんであれこれ言って来るんだろうといつも不思議だった。
261 :
260:2008/08/01(金) 11:29:33 ID:5T4ySO3H
ごめんなさい。2回押しちゃった。
263 :
260:2008/08/01(金) 12:39:26 ID:5T4ySO3H
>262
言われた後はどうしたか忘れたけど、「いや〜仕事忙しくて〜」みたいに
笑って誤魔化したような気がした。
で、向こうが
「うちの旦那は仕事から帰ってきて○○(子供)が起きてたら喜ぶよ」
と続けて言ったら、旦那が
「うちの場合、帰ってくる時間が時間なので逆に起きてたら困ります。
(夜11時12時に帰宅してたので)」と言った。
多分、その元ママ友は自分が旦那さん居ないと大変なのに
私が旦那は遅い&休日出勤あり、実家遠いっていう条件なのに
難なく生活してるのがおもしろくなかったみたい。
ま、旦那が忙しいとか実家遠くて大変な思いした事もあったけどw
私が大変そうだったらちょっと嬉しそうに
「うちは旦那も休めるし、実家も呼べばすぐに来てくれるからいいけど〜♪」と。
あと、うちの子が洋服、玩具、すべて新品なのがおもしろくないらしい。
元ママ友は「お下がりで十分」っていう考えの人なんだけど
その考えは間違ってないが、お下がり無い我が家は新品買うしかないわけで・・。
「貯金してる?」とか聞いたりお金にもうるさい人だったよ。
同じマンションのママ(同時期に女の子を出産する)に、どうしても会いたくない。
ウチの長男(小学生)を呼び捨てにし、「お兄ちゃんの訓練させてあげる」と
自分の家に連れ込み、2歳児の遊び相手させていたくせに
スーパーで会い、息子が2歳児の相手をしようとすると
「いいよ、いいよ。今日はママのお手伝いをしてあげて」という。
で、私のことを「○○(名前)ちん」と呼ぶ。
私より年上なんだけど、名前に「ちん」をつけて呼ばれると何かバカにされてるようでムカつく。
最近はスーパーで見かけても遭遇しないように避けてる自分にムカついてしまう。
>>264 まあ書いてある行動全部イヤなんだけど、人を
>>で、私のことを「○○(名前)ちん」と呼ぶ。
こういう呼び方する人とはつき合えない、つき合わないな…。
同じマンションだったら、避けるのは難しいかもしれないけど、
なるべくつき合わない方がいいと思うよ。
>>「お兄ちゃんの訓練させてあげる」と
〜させてあげる、はクレクレの常套句だし。エスカレートしそう。
>>264 私もそういうタイプがすごく苦手だからよくわかる。でも端から見たら264さんの深層心理までわからないから仲良しに見えたりする…同時期の出産や上の子供もよく遊びにくるしそして名前で呼んでいる〜ちん!
それがまた腹立たしいんだよね。
>>264 「実は・・・昔言い寄ってきた大嫌いな男が○○ちんって私のことずっと呼んでて、
その呼ばれ方されると嫌な思い出を思い出しちゃうから、○○ちゃんて呼んでほしいなぁ」
とでも言ってみたらどう。
とりあえず呼ばれ方だけでもマシになるかも。
「〜ちん」って呼ばれても
温度差が無いような口調で答えてるのかな?
壁を感じるように、敬語で対応してたら離れていくんじゃない?
「〜ちん」って呼ばれたら「〜まん」って呼び返してやればいい
「なんで〜」って言われたら「チンと言えばマンでしょう!」って(笑)
多分呆れて近寄って来なくなるよ
270 :
名無しの心子知らず:2008/08/01(金) 19:52:16 ID:ny5qYZVS
wwww
>>269 たしかに、こんなゲスな人間と付き合いたい人はいないだろうな。
こんなゲスママの股から出てきた子供が哀れだねw
272 :
264:2008/08/02(土) 00:36:49 ID:Bz0oXc9w
セコケチスレ読んでたら、吐き気がする話があったことを思い出した。
吐き出させてください。
>264に出てくるママは、当時2児のママ。
ウチはその時はまだ長男しかいなかったんだけど
そのママが「子供は多いほうがいいよー」と言ってきた。
別に気にしなくてもいい話なのかもしれないが、単純に二人目不妊なだけで
欲しくない訳ではない。
それに子供が多くても、スーパーの中で追いかけっこをするような子供に育ててる
この人の意見は聞きたくない。
でも
「もしかして、長男は旦那の子じゃないの?」と言いながらクスクス笑い、
「そういえば○○ちんにしか似てないね」と息子の前で言い、
「○○ちんの旦那、本当は不妊なんでしょ?ウチの旦那貸そうか?」と言ってきた。
で、何故か二人とも同時期に妊娠したって事になった話が出たとき
「本当に旦那さんの子?」
「で、次の子の予定は?」
「○○ちんの子供が3人だとウチの夫婦と子供達とでどっか出かけられるね!」
(ウチの車が8人乗りなので、でもこのママの車が何乗ってるのかは知らない)
しかも計算が合わないし、乗せるつもりもない。
とりあえず、顔は見たくないので避けまくろうと思います。
梅毒が頭に回ってるんだろうな。
子供の人数や性別を強制してくる人いるけどなんなんだろうね。
私も「2人目は?」セリフを同じ人に2ヵ月置きくらいに言われた。
私は子供の年齢を3歳離したかったからまだ作らなかったわけなんだけど。
私が妊娠したらしたで、「どっち?(性別)」としつこく聞いてきた。
その人の顔みたらイライラして胎教に悪いと思ったからFOしたよ。
■在日朝鮮人は 「差別されている」 などとウソをつく
●在日朝鮮人が日本国籍を取ろうとしないのは
日本人になると【生活保護】がもらえなくなるからです
日本人ではほとんど認めてもらえない【生活保護】ですが
在日朝鮮人なら、ほとんど無審査で【生活保護】もらえます
●在日朝鮮人が役所の窓口で【生活保護】を断られると
認定されるまで徒党を組んで「差別だー!」と叫び続けます
役所の担当者の自宅にまで押しかけ家族にも脅迫します
「生活保護を出さねーと、お前の娘どーなっても知らねーぞー!」
在日朝鮮人には暴力団組員が多いから、まさに脅迫のプロです
●在日朝鮮人は強制連行された被害者だと主張していますが
その人たちのほとんどは戦後すぐに祖国へ帰りました
いま日本にいるのは戦後のドサクサで不法入国した犯罪者です
勝手に日本に来て被害者のフリをして悪事のやりたい放題です
●リストラで月収二十万円の仕事もない日本人もいっぱいいるのに
在日朝鮮人は毎月二十数万円もらって遊んで暮らしています
公営住宅にも優先入居で住居費もごくわずかで済みます
●在日の多くは【生活保護】以外にもかくし収入があるので
【生活保護】をもらいながら高級外車に乗るような生活です
さらに税務署が来ると集団で「差別だー!」と叫んで追い返します
差別どころか在日は、税金を免除された貴族、特権階級です
●働かなくてもOKなので、有り余る自由時間を政治活動に使い始め
最近では「選挙権をよこせー!」などと叫び始めています
驚いたことに【民主党】はそれに賛成しています
このままでは寄生虫民族に乗っ取られる市や町が出るでしょう
●すでに日本のマスコミは在日朝鮮人に乗っ取られています
【毎日変態新聞】を見れば、その悪質さは明らかです
外国人参政権に反対する会
http://www.geocities.jp/sanseiken_hantai/
■在日朝鮮人 生活保護費【1800万円】を不正受給
2008/06/27 11:48 共同通信 【在日特権】
実際には治療を受けていないのに診療費や交通費を請求し、
生活保護費【1800万円】を不正受給していたとして埼玉県警は
27日、生活保護法違反容疑で、埼玉県深谷市上野台、指定
暴力団稲川会系元組員で韓国籍の【在日朝鮮人】崔鳳海容疑者
(通名:青山真一朗)(60)と、妻崔育代容疑者(44)を逮捕した。
2人がこれまで不正受給した生活保護費は【1800万円】に上る。
調べでは、2人は昨年10月、自宅から約100キロ離れた
群馬県みなかみ町の病院に「通院した」と偽り診療費やタクシー代
などの名目で深谷市から生活保護費【1800万円】を不正受給した。
調べに対し、崔容疑者は容疑を認めているが、育代容疑者は
「夫に頼まれて市役所に行っただけ」と否認しているという。
深谷市は崔容疑者への保護費【1800万円】支給について、27日、
記者会見し「※どう喝が日常的に行われていたので報復が怖かった。
組織的な対応ができていなかった」と説明した。
※どう喝が日常的に行われていた
<丶`∀´> (役所の生活保護担当者に向かって)
「生活保護を出さねーと、お前の娘どーなっても知らねーぞー!」
【在日特権】 【在日特権】 【在日特権】 【在日特権】 【在日特権】
【在日特権】 【在日特権】 【在日特権】 【在日特権】 【在日特権】
■生活保護だけじゃない【在日特権】
<丶`∀´> 【在日特権】で 在日朝鮮人 ウハウハ〜
地方税→ 固定資産税の減免
特別区→ 民税・都民税の非課税
特別区→ 軽自動車税の減免
年 金→ 国民年金保険料の免除 心身障害者扶養年金掛金の減免
都営住宅→ 共益費の免除住宅 入居保証金の減免または徴収猶予
水 道→ 基本料金の免除
下水道→ 基本料金の免除→ 水洗便所設備助成金の交付
放 送→ 放送受信料の免除
交 通→ 都営交通無料乗車券の交付 JR通勤定期券の割引
清 掃→ ごみ容器の無料貸与 → 廃棄物処理手数料の免除
衛 生→ 保健所使用料・手数料の滅免
教 育→ 都立高等学校・高等専門学校の授業料の免除
通 名→ なんと公式書類にまで使える(会社登記、免許証、健康保険証など)
民族系の金融機関に偽名で口座設立→犯罪、脱税し放題。
職業不定の在日タレントも無敵。
凶悪犯罪者の1/3は在日なのに実名では報道されない。
生活保護→ 家族の人数×4万円+家賃5万円
在日コリアンは、ほぼ無条件で貰えます
日本人は孤児だろうと病気だろうと、絶対に貰えない。
予算枠の大半を、人口比率1%未満に過ぎない在日が独占。
ニートは問題になっても、この【在日特権】は問題視されない。
住民票→ 外国人登録原票」は通常、一般人では閲覧できない。
(日本人の場合、債権関係の係争で住民票を閲覧される)
さらに…→ 生活保護予算の大半は在日だけの【在日特権】
外国人参政権に反対する会
http://www.geocities.jp/sanseiken_hantai/
>>272 そいつが浮気してるんだと思う。
自分が後ろめたいとそういうこと言うよね。
すみません、ちょっと吐き出させてください。
久しぶりに学生時代の友人で集まった。うちは0歳男児。
友人のうち1名が年少女児持ちで他は子どもなし。
友人宅で集まったんだけど、その部屋に置いてあるおもちゃ(体を使う系)を話題に出したら、
「あー、あれは男の子には無理だよー。」
と言われた。要は男の子は乱暴だからそんなおもちゃで遊ぶと家がめちゃめちゃになるということ。
「娘の保育園でも、男の子は本当に大変そうだよ。がんばってねw」だって。
あと、「男の子は後追いが激しくて大変だよー」とも。
こんな風に、男の子を育てたことがないのに「男の子は大変」を連呼する女児ママって
いったいどのような心境なのでしょう?
こういうことの積み重ねが男児のみママと女児のみママの溝を
深めていく原因になっているように思うのですが。。。
単純に娘のお友達の男の子とかの事を思って言ってるんじゃないの?
別に「男の子を育てた事がないのに〜云々」とか
男児のみママと女児のみママの溝とか意識するほうが
ありもしない溝を深めているような‥。
普通に育児に関しては先輩なんだから「ふーん、そうなんだ〜」
で済ませばいい話じゃないかと思う。
もしかして、身近に荒っぽい男児が多くて辟易してることはないだろうか?
まあそうであったとしても、自分が見たことを全てのように思うのは違うけどw
280です。携帯から書き込み。
男の子は大変ってどちらかというとマイナスの評価だから、言われた方は否定された気持ちになるよね。
でも、こと性別に関してはこう言ったことを易々と口にする人が結構いて、何でそんな人を嫌な気持ちにさせることを言うんだろう?って思ってた。
それを更に「実際には経験してない人」に言われたもんで輪を掛けてカチンときたんだな。
娘の周りに乱暴な男の子が多いのかな?とも思った。
でもそうだとしたらそんな愚痴は同じ保育園ママ同士ですればよいことで、これから子育てしようとする人に言うのはどうかと思うよ。
284 :
264:2008/08/03(日) 00:29:18 ID:AA7Nd7vg
>283
私は男児しか育ててないけど、そんなに大変って事はなかったよ。
まぁ、その前に甥やら姪やら面倒見てきたからってのもあるけど。
それこそ、男児一人一人、皆違うんだから、
「あーそう、へーそう、ふーんそう?」で済ませてしまえばいいんだよ。
ようは貴女がどんな風に育てたいか、どんな子になって欲しいか、ってことだからさ。
気にしない気にしない。
「知ったかぶり乙!」って笑っとけ。
ぎゃぁぁ!何だこの名前欄…忘れてください。
286 :
名無しの心子知らず:2008/08/03(日) 00:53:06 ID:oUZaNP0e
287 :
280:2008/08/03(日) 07:45:56 ID:bd7WFE3H
>>284 ありがと。そう言ってもらえると救われる。
息子がお腹にいるときにもう性別がわかっていたんだけど、
そのとき義母に
「男の子は育てるの大変って言われるけど、うちはそんなことなかったよ。だから心配しないでね。」
って言われたことを思い出した。
わたしもそう思えるように、大らかな夫のような人間になってもらえるように子育てに励むよ。
先の友人はこれ以外にも上から目線の発言が多かったので
正直もう会わなくてもいいかなって思ってる。
結婚・出産等で女の友情って変わるってほんとだね。。
これ以上はスレチ愚痴になるので、これで消えます。
288 :
名無しの心子知らず:2008/08/03(日) 07:52:41 ID:d5hwcFVF
私も男児母ですが、ぜんぜん大変じゃないよ。
よく食べてよく遊び、病気もあまりせず、いつも機嫌がいいし
友達が多くて、勉強もちゃんとして。
同級生の病的なお子さんみると大変そうだな〜と思いますよ。
289 :
名無しの心子知らず:2008/08/03(日) 08:11:09 ID:tj0Y2ya9
二軒隣の奥さんにうちの娘の名前をパクられた。
珍しい名前ってわけでもないけどさ、こんな至近距離に住んでて同じ名前ってどうよ。
小学生が家のベランダに入り込む。柵を乗り越え不法侵入してくる。
時間もお構い無しで朝方から夕方まで様々。「危ないし入って来ないで」言っても「大丈夫」
朝方は親が迎えに来るが夕方は夕飯作ってるらしく7時過ぎまで迎えに来ない。
小学生なら良くあることなのかな?もう五年生だよ?すごく嫌だし気持ち悪い。
>>290 迎えに来た親には苦情言ってる?
普通の小学生は柵越えて不法侵入しないから。
警察と児童相談所へ通報して。小学校が分れば学校にもね。
>>289 パクられたってwww
いちいち名前をつける時には近所の子の名前まで調査しなきゃならんのかww
294 :
名無しの心子知らず:2008/08/03(日) 09:52:20 ID:tj0Y2ya9
学校は関係ないだろう
289がこわすぎる
>>294 夏休み期間中の素行不良は一応学校へも通知したほうがいいんじゃね?
>>291 いや、しゃぼんだまはしてなかったけど家の中を覗いたりする。ふとした時に居て怖い。
>>292 苦情は言った。始めは謝っていたが最近は無視。
始めの頃も「こっちにも事情があって〜」とか言い訳していた。
遠い所から呼んで小学生が去っていくのでいつもタイミングを逃してる。
聞こえる様に言っても無視して去ってく。
児相には言ったけどなあなあ対応。子供がどこで遊んでてもいいらしい。
家には昼間私と0歳児しかいないから何で居るのかもわからない。
近頃暑いから水遣りが大変よね。
玉葱盗るためにベランダに侵入して、鳥よけネットを踏み外し大怪我したうな子供の話を思い出した。
>>289 先に生まれたから権利があるってもんでもないだろうに。
自分は独身時代から漠然とあたためてた名前があったよ。
すみません。少し訂正です。
× 遠い所から呼んで
○ 最近は少し離れた所から呼んで
学校はわかりません。最近引っ越して来たので近所なのかもわからないのです。
頻繁に来ているので近いのだろうとは思っています。
でも、名前決める時って同じ名前がないかとか考えない?
近所付き合いがなく、近所の子供の名前もわからない状態なら気にしないで
名前考えるけど。
近所で去年と今年に出産した人が居たけどやっぱり近所の子の名前も気にしてたよ。
例えば「なな」って付けたいけど近所に「ななみ」がいるからダメ
「みく」って付けたいけど「みう」が居るから聞き間違うなどなど・・・。
近所は近所でも、徒歩で1分以上くらい離れてるならまだしも
2軒隣は普通だったら同じ名前は避けると思うよ。
っていうかその2軒隣の人は289娘と同じ名前って事が気にならなかったのかな?」
302 :
名無しの心子知らず:2008/08/03(日) 11:09:21 ID:tj0Y2ya9
だって漢字まで同じなんだもん。気分悪いよ。
>>297 これだけいろいろやって効果がないんだったら、
本人に「今度来たら警察に通報する」って警告した上で、本当に来たら
「ベランダに不審者がいる」と110番して、お持ち帰りししてもらったら?
同じったって権左衛門みたいな珍名じゃあるまいし…
むしろ相通ずる言語センスを持ってたってことじゃない。
年齢が違うなら大目に見てあげたら?無理?
向うにしてみれば、
うちが暖めてた名前を先につけてんじゃねぇよ、かもしれない。
でもありきたりな名前だったら幼稚園や学校に入ったら被ること多いよ。
>305
確かにw
自分勝手な言い分に気付けよ>289
>>305 学区内の小学校には
「ゆう」くん「なお」くん「ゆう」ちゃんが
カブリまくり。勿論、漢字も。
308 :
名無しの心子知らず:2008/08/03(日) 11:57:31 ID:tj0Y2ya9
幼稚園や学校で偶然同じ名前の子がいるのとは話が違うよ。
二軒隣だよ?ふつう気にしない?
珍名ではないけど人気名前ランキング上位に入るような名前でもない。
うちの子とは会えば挨拶するから当然名前も知ってる。
なのにまったく同じ名前って、気持ち悪い。
流行りもあるし名前は仕方ないんじゃない?
親戚ならさすがに避けるけどね。
でもうちは音が似ちゃうからどうかなと打診されたことはある。
むろん「問題なし」だけど、気にする人もいるんだなと思った。
私はずっと温めた名前だったし、向こうは画数をみた名前なんだって。
お互い聞けるような間柄なら避ける人もいるだろうし
そうでないならむしろどうでもいいのでは?
どうしても嫌なら「世界でひとつだけ」の珍名付けるしかない気がする。
>>289 それは気持ち悪いね。
ところで、出生届出したときに一緒に氏名優先特許登録した?
名前は先につけたもん勝ちだけど、絶対名前を使われたくなかったら
登録しないと誰かにつけられても文句言えないんだよ?
前にもこんなカキコあった気がする>名前をパクられた
もしかして同じ人?
別人なら、こんな頭沸いたような人が複数いることに吃驚。
待て!
名前をパクられたって人は、
樹茶(きてぃちゃん)とか楽仏(らぶ)みたいな珍名なのかもしれない。
今は二軒となりかもしれんが、幼稚園、学校、職場など
将来的に同じ名前の人と一緒になる事なんかいくらでもあるんだから
今からそんなに気にしていたらどうすんのよw
私なんか昭和に流行ったどこにでもある名前なんだけど、
学校時代にはクラスに3人くらい居た時もあったし、
今、住宅街に住んでいて同じ通りの一角に5人も同じ名前が居るんだよ。
パクられたってのは名前に関しては通用する言葉じゃないだろ。
>308
あなたの感覚の方が気持ち悪い
いとこと同じ名前(漢字は違う)を娘に付けた私にはさっぱりわからない感覚だ。
言いたいことはわかるが文句言う筋合いじゃないのでは〜
とかじゃなく、全くわからないなあ
さすがに血縁関係にある従姉妹と名前を一緒にするのは引く…
って言うか、自分なら申し訳なくてできないし
自分の従姉妹が同じ名前を付けてたらまずポカーンとする。
その後、「しまった、従姉妹にうちの子の名前知らせるの忘れてたっけ??」と混乱すると思う。
>>314 私はたったそれだけのレスを返さずにいられなかったあなたが気持ち悪いよ。
他の方々のレスは、そういう考え方もあるのか、と思いながら見てたけど。
まぁ、すぐには理解しがたい感覚なのでその奥さんとは上辺の付き合い以下に徹します。
向こうもそのほうが好都合だろうしね。
長々とスンマソン
同じく娘につけようと思っていた名前があったんだけど、
親友が3ヶ月前に生まれたから、先につけてしまって、
あえて、違う名前にしたことがある。
周りで被るときは普通やめるよね。
なんで身近でかぶるといやなの?
時間がある人教えて
そりゃあなた、親にとって子供は唯一無二の宝物だからさ。
少なくとも親戚や近所といったスモールワールドの中じゃ
夢や希望を託した、その子だけの名前を付けてあげたいと思うでしょ。
まあ、同じ名前が付いちゃったモンはしょうがないけどね。
「おーい、だいじゃえも〜ん」と呼んだ時に、2人が同時に振り返ったら
「あ、いや、そっちのだいじゃえもんじゃなくて、にゃんぱらり」と
面倒で気まずいことになるから。
前に、犬の名前を呼んでたら、小さい子を連れた親が来て「うちの子の名前と
同じで、うちの子がそっちに行っちゃうから呼ばないでもらえますか」って
言われた話を思い出した。
うーん…そう?
いや、かぶりを意識してすっごく珍しい名前を付けた、と言う人なら別かも知れないけど。
せっかく答えてくれたのにわかんなくてごめんよ…
323 :
319:2008/08/03(日) 14:37:35 ID:C68BoFYw
>>321 ごめん、例えがわからないW にゃんぱらり?キャット空中三回転?
大好きだった親戚のお姉さんが子供を産んだとき
「(私)ちゃんみたいになって欲しいから」と
同じ音の名前を娘に付けていたと知った。
ちょっと照れくさかったけど嬉しかった。
もしかしたら
>>289の娘さんにあやかって
「ああいう子に育って欲しい」と思ってつけたのかもしれない。
そうじゃないかもしれない。
気になるなら直接聞けばいいと思うんだが。
名前パクられたとか、もうアホかと。
自分だって、音や漢字はどっかの何かを参考にしたんでしょ?
この名前はアテクシの娘ちゃんだけのもの!ムキー!って、
同じ名前の人に会う度一生やってろw
そんなに気になることかなあ。
苗字が同じで同じ名前を付けられたら引くけど、苗字は違うのでしょ?
でも
>>289の喧嘩腰の口調から考えて、「ああいう子に育って欲しい」っていう
感じには思えないなー
ずっとあたためてた名前をつけて、気持ち悪いって言われたら隣奥が気の毒だ。
そんなに気持ち悪いなら、
>>289が引っ越せばすむ話じゃん。
名付けの理由も知らないのに、平気で人を「気持ち悪い」って言う親に育てられる
子がかわいそうだ・・・
328 :
名無しの心子知らず:2008/08/03(日) 15:15:42 ID:o8kfVRl2
う〜ん、うちの裏に引っ越してきた2年生の女の子、みみちゃん(仮名)。
その数週間後にお隣で飼い始めたポメラニアン、みみちゃん(仮名)。
その犬の名前をきいて、女の子の両親は嫌だろうな、と思ったけど、人間同士ならいいんじゃないかな。
ちなみに、うちの娘は、小学校の校長先生(おじいちゃん)と同姓同名。
「優」の文字は、新旧男女問わずよく使われるからね。
わらっちゃたけど。
>>318 それが普通かどうかは人による。
ま、最悪かぶったとしても
「気持ち悪い」と相手親を非難する姿勢が
ここで叩かてる理由っしょ
自分が不快なだけなんで、もういいです。
ここに書き込んで、違う考え方にも触れることができて良かったです。ありがとう。
>>325 文盲。
289は、暑すぎて頭がどうかしてるんじゃない?
二軒隣のうちの子の名前なんてどーでもいいじゃん。
一昔前の村的な住環境なら嫌かもしれないな…
>>289は「パクられた」って言葉を使わずに
同じ名前を付けられて何だかちょっと不快だ・・・って程度のレスだったら
もうちょっと皆の同意を得られたかもと思う。
>>289母娘より隣母の方が明らかに綺麗で、
隣娘もかわいかったら「パクった、気持ち悪い」
って吠えたいのもわかるよ。
育児にまつわる嫌なこととというか・・・ちょっとご相談なんですがいいでしょうか?
秋で4歳になる年少の娘のことなんです。
人見知りで、あまり慣れた子以外は関わろうとしなかったのですが
4月から保育園に行きだし、最近アパートの近所の子達と遊ぼうとします。
その近所の子達は年中(5歳)年長(6歳)でたまに小学生低学年が加わります。
皆、男の子です。
皆、2〜3年前から交流があったようでとても仲良しですが
当初娘が一緒に外に出て遊びだした時は珍しさもあって
その子達も興味津々で話しかけたり優しくしてくれたんです。
で、娘もその気になって。
でも、年齢や性別、友達期間のハンデはもちろん、娘自身も
あまり上手に友達と関われる方ではなく、自己主張が強かったりまだ
幼い部分もあったりで(遊びのルールが理解できず、悪意はないが結果邪魔している)
だんだんと邪険にされるように・・・。
あっち行けとかバカなど言われているようです。
私が見ているときはそれほどあからさまではないですが、見えないところでは
言葉のいじめ?のようにひどいと思います。
子ども同士のこと・・・と今は静観していますが腹が立つやら、可哀想やら、切ないやら・・。
その子の親達は見ていません。たまに気づいた人が注意していますが効果なし。
娘はよせばいいのに遊びに行こうとするのでそれとなく
家にいるように言うのですが行きたがります。
は〜、私か父親がガツンと注意するか、娘に遊ばないよう言うか、静観するか
どうしたらいいでしょう??
ハンデがどうしてもあるなら、相手に期待しない事。
どこかその時間は別の場所に行かせるとか
歳相応に遊べる子を探すのが一番だと思う。
男の子達の仲に女の子一人が入っていくのは、女の子自身の気質もあるだろうし
無理しないのが一番だよ。
相手の子の立場からしたら、遊ぶのに邪魔になるのはいたしかたない。
5〜6才の男の子達の中に、4才の女の子か。
普通に考えて、一緒に楽しく遊ぶのは難しいだろうね。
注意したとしても、男の子達に一方的に我慢を強いることになる。
年相応な遊び相手って、近くにはいないのかな?
親としての気持ちは痛いほどよくわかるけど、
男の子たちに注意したりしてもどうしようもないんじゃないかな。
彼らもまだまだ子供なんだし、うまく遊べなくなって邪魔扱いするのは当然だと思う。
かといってその中に入って行きたがる我が子に我慢させるのも難しい。
やはり公園などで別の友達を探してみるとかするのが良いのかな。
それか、4歳ならまだまだ親もついていてあげるとか。
それなら男の子たちもひどい事はしないと思うし。
>>335 >あまり上手に友達と関われる方ではなく、自己主張が強かったりまだ
>幼い部分もあったりで(遊びのルールが理解できず、悪意はないが結果邪魔している)
秋で4歳って事は、まだ3歳でしょ?娘さんが邪険にされるのはしょうがないよ。
その頃の男の子は女の子と遊ぶのを嫌がる時期だし、男の子達にカチムカするのは筋違いだよ。
親であるあなたが、他の女の子のお友達を探すか、娘さんに家で遊ぶようにしっかり言うしかない。
>私か父親がガツンと注意するか
これは誰に注意するの?遊びの邪魔してる娘さんに迷惑で
「あっち行けとかバカ」っていう男の子達に注意したらおかしいと思わない?
一緒に遊ばせたいなら、まず娘さんにルールや協調性を教えるのが先では?
340 :
335:2008/08/03(日) 20:04:41 ID:PmBYuRoi
レスありがとうございます。
家の目の前で遊ぶので、声が聞こえるとどうしても行くといって聞かないのです。
遊ぶ時間帯は保育所から帰った夕方で、この時期暑くて公園も無理です。
(ちょうど家の前は日陰に・・)
近所には同世代の女の子はいません。(年長の女の子がいますがやはり
同じような理由でウマがあっていないようです。)
私が注意しようかなと思っているのは、仲間に入れてくれないことではなく
娘に向けられる言葉自体なのですがこれも注意しない方がいいでしょうか?
最近では、遊びの邪魔をしなくても、ただ居るだけで意地悪を言われます。
この先校区も同じだし、集団登校などで一緒だしで悩みます。
ちなみに、3人のうち一人(年中の子)は、娘と2人だけだと平穏に遊んでいます・・。
>>340 すいぶん自己中なお悩みですね。
暑いから公園は無理、娘にも行かないように言い聞かせられない、
一緒にいない時に言葉のいじめがあるから腹が立つ、女の子の友達ともウマがあわない・・・
ただ居るだけで意地悪を言われるのは、今まで娘さんが自己主張が強く、遊びの
邪魔してたからでしょ。
そうなる前にあなたが娘さんに遊びのルールを教えてあげるべきだったんじゃない?
>>341 いや、その論理は少しおかしいよ。
何にもしないときまでひどいことを言われるのは理不尽だよ。
継続的ないじめにつながるよ。
もちろん3歳のお子さんに対してはきちんとお母さんがいろいろ教えていかなくてはいけないと思うよ。
年上の子全員が小さい子と仲良く遊べるものではないよ。
私が小さい時は近所で年齢バラバラで遊んでたけど、やっぱり兄と男の子達には邪魔だと突っぱねられたよ。
まぁバカって言われなかったけどね(言ったら母たちが凄く叱ったし)
まずは子供だけで遊ばせない。
悪い言葉を使ったら他所の子だろうがなんだろうが叱る。
遊びが合わないのは年齢的な部分から仕方が無いことなんだから、自分の子を無理の無い遊びに親が誘導する。
他所の子に小さい子と同じ遊びをするように強制しちゃだめだよ。
ますます嫌われるだけ。
もう少し親が考えて誘導しないと「あの子とは遊ばない」って結束して省かれるようになるよ。
>>289 わずか2軒隣りで漢字まで同じなんてカチムカだわ。
私なら、何か言ってやらないと気が済まない。
暑くて公園までは無理ならば、その男の子たちと一緒に遊んでいる時にはせめて
親も一緒に見ててあげたらいいんじゃないかな。
自分は子が幼児のうちは五時まで毎日必ず付き添って遊んでいたよ。
男の子たちの邪魔になるような時には自分の子にきちんと言わなければいけないし、
何もしていないのにひどい事を口にするようなら注意もしても良いと思う。
まだ3〜4歳なら友達とうまくなんて遊べるわけがないよ。
一緒に付き添って臨機応変に自分の子に教えてあげないと、いつまで経っても同じなんじゃないかな。
幼児のうちくらいは自分の時間もかなり犠牲にして大変な思いをするのも当たり前かと思う。
親がそれも出来ないというのならいっそ保育園にでも入れた方が子供の社会性を養うには良いかも。
名前、普通近所の人と同名になるなら避けるんじゃ?
漢字も一緒ならなおさら…
>335
夕方のアパート前の子どもの放牧自体どうなの?
せめて親がみてないと許さん。年少の女の子を他にも子どもいるからいいや、で放牧してるの?
>344
同意です。神経を疑う。平凡な名前だとしても名前を知っている身近な子と同じ漢字で同じ名前普通付けない。
学校とかで名前がかぶるのと根本的に違うと思う。
今更289の話を蒸し返して同意レスつけてるのが、全部単発IDである件。
(と指摘すると、同じIDで書き込み繰り返しそうだけど)
お前みたいな昼間から2chするような暇人じゃないんでねwww
例え家の前でも、3歳で放置ってありえない。
非常識だよ。
「お兄ちゃんなんだから小さい子に合わせて遊んであげて欲しい」はアウト
「何もしてないうちから暴言を言わないで欲しい」はオッケー
でも、年上の子の遊びに加わらなければ暴言も自然と収まるような気がする。
なにをどうしたって、それは一緒にいさせれば年上の子たちにとっては邪魔でしかないよ。
>>341やその他に同意。
相手の子たちがいくら年上ったってまだまだ子どもだよ。
男女関係無く、やっぱりまだルールもわからなくて邪魔にしかならない、
でも自己主張だけは強いような小さい子なんて時々ならまだしも
いつも一緒になんて遊びたくないのが本音じゃない?
みんなも言ってるようにそんな小さい子が外で遊ぶ時は
常に親が一緒についてるべきだよ。
うちにも年の離れた小さい妹がいるけど、上の子の友達(小3)女子がうちに遊びに
来た時だって妹が遊びに加わろうとするとそんなに邪魔になってないように見えるのに
「ちょっとこの子見ててもらえませんか?邪魔するので」って言われたりするよ。
もちろんうちで遊ぶからにはそんなことは言わせず「嫌なら外で遊んでね」って言うけど。
>>349 逆に涙目・必死こいてるっていうのが
笑いポイントだということでいいんジャマイカ?
>>352さんに胴衣。
335さん、きっと時間が解決するよ。
3〜4歳の子にガマンさせるのは大変だろうけど、後から振り返れば
それほど長い期間じゃないよ、とおばちゃんは言ってみる。
保育所ってことはお仕事もあるのかな?だとすると忙しい夕方につきっきりで
見ているのも大変だよね。
5歳児じゃまだ「言って良いこと悪いこと」を学んでいる時期だし
お兄ちゃんらしい態度を期待するのはちょっと無理かも。
335さんの書き込みからすると、その子はかなり口が悪い言い方をして
いるのだろうけど、これから子供の交流関係が増えていくだろうなか、
全部の子を躾けることなんて出来ないし、キチンと躾ける気がない親のもと
に育った子は、どうしてもいる。
そういう子は避けておいたほうが無難だよ。
親もそれなりのケースが多いしね。
もうちょっとしたら同性のお友達が出来るさ。
まぁ、自分ももし近所の子と名前がかぶるのなら
一応相手側に報告するわ。(お伺い立てるということでなく)
たぶん289さんは何も聞いてなくて「???」ってなったんだろう。
子供の名前とは根本的に違うし、同列に語るのもヘンだけど、
学生時代にたいした付き合いもない同級生からやたらと
服や持ち物を真似されて気持ち悪かったことがあるのを思い出した。
>>355 え・・・?
仕事してようがどれだけ大変だろうが、3歳児を子供だけで遊ばせるって非常識だと思うけど・・。
親が出られないなら子供を家にとどめておくべきでしょ。
後半の内容にしても、335さんこそが躾る気のないそれなりの親って感じだし。
みんな言ってる通り、子供が小さくてうまく遊びに入れないときは親がついてて注意したりフォローしてあげないと。
そしてひどい物言いされた時は相手の子に注意するのももちろんOKだと思う。
ただ注意はありだけど、相手の子に「ガツンと言う」っていうのは筋違い。
和を乱す自分の子にガツンと言った方がいいかと。
賃貸住まいや転勤族だったりで
「近い将来引っ越す可能性が大」な環境だったら、
付けたかった名前>近所の子供と被る名前(で負う?リスク)
って考える人もいるんじゃないか?
たぶん相手は「ただの二軒隣の家の子供」という認識だけで、生活テリトリーには入ってないんだと思う。
眼中になかったんだと思う
相手がどんな経緯でつけたかも判らんままパクられたわ!ムキーッ!!
ほんとにひどいね〜と賛同を得られると思いきや・・・
ホントに可哀想ね〜ww
正直、隣の家の子供の名前も知らない興味がない私からすると
2件隣の子供なんて存在すら知らないかもしれん。
あらら・・・
単発の擁護レスが仇にw
まあ地域にもよるんじゃないの。>>放牧
団地だとか田舎だとかで車がこない、よその人が入ってきづらいようなとこならそういうこともあるかと。
自分もよく小さい子省いてたよ…
特に下兄弟いなかったりすると扱いかたもわからないし。
それに男の子なら汚い言葉も使ってみたい頃だろうし…
あんまりなら言葉は注意したほうがいいかも。
でも「自分の子に言ったから」でなくて、いつ何時でも。
あと自分の子と話してる?
「お兄ちゃんたちはお兄ちゃんのしたいことがあるから、○○ちゃん(自分子)は今日は我慢してママと遊ぼうね」とか。
それでわからせるしかないんじゃない。
上の子と遊ばせるのはまだ無理に一票ね。
あと今後のことなら気にしなくていいと思うよ。
邪魔するのやめさえすればきっと早々に忘れると思います。
まだそれくらいの年だし。
自分も幼少期ほぼその上の子と同じ感じだったが、相手が邪魔しなくなったら「時々は遊んでもいいよ」と仲間に入れてやれるようになった。
子供だって毎日邪魔されてたんじゃ余裕もなくなるよ。
1才2ヶ月の子を連れてバスを2回乗り換える場所に行かなきゃいけなくなり、
ベビーカーを畳んで持って(バスを降りてからも結構歩くのでベビーカー持参)、
子は抱っこ紐で抱っこしてバスに乗車した。
車内は混みこみでもガラガラでもなく、座席はまあまあ埋まってる状態。
私は抱っこ紐で抱っこしてたので、立ってベビーカーは畳んで持っていた。
が、運転手さんが結構運転が下手?で、何度もガクんとなるような
ブレーキをかける。その度に後ろからベビーカーに当たられた。
ぺたんこのサンダルを履いていたんだけど、指の皮がめくれた。
ベビーカーにはうちと同じくらいの子が乗せられて、母親はハンドルに
そっと手を添えてるくらい。ムカついたので何度目かに「痛っ」と言うと
何かニチャ〜と笑われた。会釈なのか?それ謝罪?逆にうぜえ。
お前は同じ立場でもなんでもない。敵だ。
以前友だちがバス停についた途端バスが来て、ベビーカーを畳まずに
子を乗せたまま持ち上げて乗車したら、運転手さんにマイクで
「ベビーカーは畳んでください」と注意されたというのを聞いていたので、
なんで注意しないんだよ!とその運転手さん(おばちゃんだった)にも
カチンと来た。育児経験者だから甘いのか?
これ4日前の話なんだけど(規制で書き込めなかった)、いまだに新鮮な気持ちで
むかついてる。指の皮がめくれそうでめくれなくて痛いし。
同情申し上げるが
その程度の混み具合なら移動してはいかがかと
バス会社によってはベビーカーを開いたままの乗車を促すところもある。
ベビーカー固定場所がついてるからね。
ところで誰も席を変わる人はいなかったの?
それとも着席乗客全員ジジババだったとか?
空いてる席もあったけど、364が自ら好んで立っていたのだと推察。
368 :
335:2008/08/04(月) 08:07:47 ID:Gm/8iXYS
たくさんのレスありがとうございます。
私の対応がまずかったのかと反省もしています。
遊びの邪魔、ですが男の子達が集まると、自転車でルールを作って
木の周りをレースしたりするんです。
娘も一緒に加わって自転車で周っていますが、年齢ゆえ、遅いし
足手まといになっているのは事実です。
一緒に走っていなくても、寄っていくだけでお前はバーカと言われています。
すぐに家に帰ってくればいいのですがしつこくいるので余計です。
私が出て行くと、良かった〜、ママとお出かけ行って来て!などと言われています。
遊びの環境ですが、どなたかがご指摘のように車は来ないところで
本当に家のすぐ前なんでベランダからちょくちょく顔を出す程度が多いです。
カーテンを開けると、全て見えます。
下の子がいるのですが私も手抜きと言われても仕方ありません。
娘は今のところ、言われたことをそのまま私には伝えません。
聞くと答えます。(窓を開けているので全て筒抜けで、私は承知しています)
保育所でもやはりうまく対人関係が築けないときに先生に相談すると
一歩ひいてみてみることも必要と言われ、私も娘自信の成長に期待する部分もあり、
また、私が見えていないほうが積極的に関わっているように思うので
静観していました。
男の子達が居る時はできるだけ家で遊ぶか、私がついているようにします。
年中の子と2人で居る時はまだましなんですが、複数になると
その子も娘がうっとうしくなって省かれます。
娘は、その子と2人では相手にされたという経験から寄っていくのです。
今後、継続的ないじめにつながらないかと心配です。
>>368 みんなのアドバイス見てる?
正直に言うと、3歳児に人と協調して遊ぶ能力は殆ど備わってない
あなたの子供のために他の子供が存在しているわけじゃないんだよ
あなたのやってる事はとても利己的で自己中心で無責任なこと
他の子が迷惑に思っているのならなおさらだ
社会性が身につくまで子供一人で外に出すのはやめたほうが良い
しかも自転車でレースしてるんでしょ?接触して怪我でもしたらどうするのさ
あなたは相手の口汚い言葉の事を問題に思ってるッポ行けど、問題はそこじゃない気がする
他の子供の親はあなたが無責任に放置していく話を子供から聞いて、常識の無い人だと思われてるかもよ?
手抜きじゃなくて、放置でしょ。
自転車レースに4歳児を参加させて放っておくなんてありえないよ。
ハブかれて当たり前。
すべて335さんが悪いと思う。
娘さんがかわいそう。
車が来ないからではなく、1人で危機管理が出来ないから
大人が対応できるようにそばにいなきゃいけないんじゃないかな。
その際に口出しをせず見守る事も、危ない事をしていたら注意する事も大事。
今までも家の近くで誘拐された、殺されたという事件は多かった。
人通りが少ない、車が滅多に来ない場所だからこそ危ない事もある。
それに私有地でないのなら、道路で遊ぶ事にも疑問が残る。
下のお子さんがいて大変なのは分かるし、上のお子さんが遊びたいのも分かる。
ただ、保育園に通ってるのだから第三者と関わる事は十分出来てるし
対人関係はそこで学べばいいんじゃないかな。
原因は遊びについて来れない子供が邪魔だとすれば距離を置くしかない。
毎回同じようにしつこく中に入ってこられたら鬱陶しくなり、存在が嫌になると思う。
大人だってそうじゃないのかな。
空気読めない人が毎回場を荒らして、注意をしても聞かなければ
その人自身を疎ましく思うようになるでしょ?
今はお子さんには辛いだろうけど、時間と距離を置くしかないよ。
男の子ばかりの中に女の子というのも気恥ずかしい年齢だし、
自分の事で精一杯で小さい子供の面倒も見れない年齢だから。
妥協するには皆が幼すぎると思う。
保育師の言うように一歩ひいてみる事が大事だと思うよ。
>>368 自転車レース…それは加わるのはやめさせたほうがいいんじゃない?
男の子って結構過激だし、低学年までの自転車の運転はかなり怖いよ。
あと、継続的なイジメ…って少々大げさだと思う。
娘さんはずっと3歳児ではないよ。
成長するだろうし、そのうち同じ年の女の子の友達もできるだろうし。
小学生にもなれば、男女の違い・学年の違いがあれば関わりも少ない。
しかも「ばか」とか言われるのは、しつこいからなんじゃ…という気が。
コイツは何を言っても大丈夫、というか言ってやんなきゃわからない、
みたいな。勿論、それは大人から見ればいい事じゃないけど、イラっとする
気持ちは何となくわかるなあ。
「年中の子と二人ならちゃんと遊べるのに」という思いがあるみたいだね。
でもそれは言い訳にはならないし、他の子が元凶というわけでもない。
そのくらいの時間に公園行くとよく、乳児をおぶった幼児連れのカーチャン見かけるなぁ
ほんとは帰りたそうだけどちゃんと幼児の相手してて偉いと思ってた。
親が見えていないほうが積極的に関わっているんなら、男の子達が集まっている時は335が出て行って
「お兄ちゃんたちが遊んでるから、邪魔しないように○○行こうね」
とかうながしていれば別にいじめられたりしないんじゃい?
男の子達は子供なりに、度重なる迷惑に耐えかねて解決しようとしただけにしか読めなかった。
>年中の子と2人で居る時はまだましなんですが
このことを繰り返して強調しているあたりこの男の子に娘を押し付けたいという欲が透けて見える
その男の子に精神的に縋り過ぎでコワい
どうも368のレスからは、自分の子が被害者だという意識しか見えてこない。
恐らく369さんの言うように、あなたは近所では三歳児を放置する無責任な母親と思われいてる
可能性が大きいよ。
男の子たちが気の毒になって来た。
邪魔に決まってるよ、どう考えても。
>私が出て行くと、良かった〜、ママとお出かけ行って来て!などと言われています。
そう言われてるんなら確実だわ。
疑問なんだけど、なぜ自分の子に「お兄ちゃんたちの邪魔になるからダメよ」と言えないのか。
継続的ないじめにつながって行くとしたら、未然に防げなかったあなたの責任だよ。
状況的には男の子達に同情したくなってきた。
335さんは下の子がいるなら、
娘さんに十分にかまってあげられてないと思うよ。
昼間は保育所、夕方は近所の子に預けてじゃあ
いつ娘さんは、335さんに甘えられるのかな?
子供達が楽しくやってるなら放置でもなんでもいいけど、
「イジメか?」なんて悩むくらいなら、
親としては何か手をうつべきでしょ。
私なら「あの子達とじゃなくて、お母さんと一緒に過ごそう」
って気をそらす作戦にする。
まだ四歳前、ママがきちんと相手してくれるんなら、
意地悪なお友達より優しいママのほうがずっとイイに決まってる。
自分の手間を惜しんで、幼い男の子達ばかり非難するのは
お門違いだし、「オトナゲナイね」の一言だ。
>>377 同意、同意!
下の子が生まれて、きっと三歳児なら余計に甘えたいはずなのに
カーテン越しに様子を伺っているだけなんて・・・
おもちゃでも何でもいいから楽しく演出してあげれば大喜びするに決まってる。
大変なのはわかるけど、大変なのは当たり前だよ。
自分も2歳違いの♂2人育ててるけど、やっぱり335は「放置」に近い事をやってるよ・・・
もうみんな書いてるけれど、このご時世にいくら家の前でも一人で出しちゃいけないでしょ。
3歳女児と5,6歳男児じゃ全然動きが違う。
中には女の子でも男の子顔負けに動ける子も居るだろうけど、335娘はそうじゃない感じだよね。
自転車レースに参加して邪魔してるんじゃ相手の子もイライラするだろうね。
もし引っかけて転ばせでもしたら困るだろうし。
それで相手の子がいらいらして「バーカ」って言われたらイジメってさ・・・相手の子が可哀想過ぎる。
>私が出て行くと、良かった〜、ママとお出かけ行って来て!などと言われています。
これだけでどれだけ相手の子が迷惑してるか分かんないのかな。自分の子かわいいさに何も見えてない。
年中の子だって「たまたま」仲良く遊べただけかもしれないのに執着されて可哀想。
うちも上の娘が4歳前で下の子が生まれて、それでも上の子は外に行きたがるから、
ずっと下の子抱っこかベビーカーで外にいて付いてたよ。
親が付いてたって意地悪言う子は言う。遊んでくれる子は遊んでくれる。
でも今日遊んでくれた子が明日遊んでくれるとは限らない。
お釈迦様じゃあるまいし、毎日ニコニコしてくれる訳じゃない。
年長さんの子とウマが合わないっていうけれど、
まだ335娘に社会性が出来てないから遊んで貰えないだけで、意地悪で遊んで貰えないんじゃないよ。
男の子ならまだ「バーカ」「あっち行け」くらいで済むけど、女の子はもっとクソ意地悪い事平気で言う。
そしたらもっと腹立つだろうね。
そうならない前に、「まずはお姉ちゃんやお兄ちゃんの遊びの邪魔しない」って教えないと。
昔ならオミソとか言われながら遊びを教わるような縦割りもあったけど、今時見ないもんね…
381 :
335:2008/08/04(月) 10:04:22 ID:Gm/8iXYS
後だしばかりで申し訳ないのですが
娘達が遊んでいるのは道路ではなくちょっとした広場です。
アパートの住人は皆幼子を遊ばせているので、これは迷惑じゃ?の意見もあるかと思いますが
この場合あてはまりませんのであしからず・・。
保育所から帰ると、娘が自分から遊びに行くのです。
ママとおうちに居ようと言っても。人見知りな娘がこれほど
関わろうとするのは初めてです。
年中の子と最初、初めて遊んだ時にその子は誰とでもほどよく遊べる子でもあり
娘も今まで知らなかった世界にかなり興味を持ったみたいで
その子が外にいると行きたがるのです。
押し付けたいわけではないのですが、娘が気にっていて
2人だと本当に平穏にまた遊ぼう〜とか言ってもらえたりして・・。
でも、あとの2人が加わると、とたんに省かれるようです。
親から見ると、娘は暇つぶしの相手なんでしょうが、分からない娘は本当に
楽しそうで初めて私から離れて遊べたので私も嬉しかったのです。
邪魔になるからね、とはよく言っています。
でも、娘にも公共の広場で遊ぶ権利はあると思います。
ただ、その男の子達が占領しているので結果邪魔になる、みたいな・・。
私が出てみていればいいのでしょうが、どうしてもレースになるので
そのレース自体を注意しないといけないことになり、親達もすぐ目の前で
遊んでいるから聞こえているはずなのに全く注意しないので
私もしにくいのです。
娘が邪魔・・・というよりはレースをここですることが危険なんじゃ・・と
思うのですが。
>>380 確かに昔ならアリだったことではある。
ただ、昔は昔なりのルールがあり
例えばオミソ扱いされたわが子がバカだなんだと口汚い言葉を掛けらたり
仲間はずれにされて泣かされたり、ということがあっても
親が出てきて「相手の子にガツンと言ってやったほうがいいのか」なんてこともないし
うっかり転ばせて怪我させてしまった、なんてことになっても
よほどのことでない限り診断書取っておいて相手の親に責任どうこう、ということも無かった。
もう時代が違うから仕方ないんだよね。
>>381 その年中の子と二人で遊べれば、
娘さんにとってもあなたにとっても都合が良いことは判ったけれども
現実問題、そういう環境じゃないんだから色々言っても仕方ないよ。
「娘さんがそうしたがるから」と言っても、相手はそうじゃないんだから
そこは切り離して考えないと。
あと、ちょっと気になったんだけど
>そのレース自体を注意しないといけないことになり、親達もすぐ目の前で
>遊んでいるから聞こえているはずなのに全く注意しないので
>私もしにくいのです。
>娘が邪魔・・・というよりはレースをここですることが危険なんじゃ・・と
>思うのですが。
初めはあなたの娘さんも自転車持ち込んで参加してウザがられた、という経緯が
あるんだよね。その場所で自転車レースをすることの是非はここでは置いておくとして、
「相手の子たちが悪い」ということにしたいあまりなんか途中から話が摩り替わってない?
>>335の家の3歳児が自転車で遊んでるところへ1歳児が乱入してきたらどう思うか考えてみたらいい
危ないから親がちゃんと見てろと思わないかい?
親が出てきたら「ああよかった、連れて帰ってね」と思わないかい?
>>381 でも、その「危険」だと認識している自転車レースに娘さんを1人で遊びに
行かせているんでしょう?矛盾してないかな〜?
もしも自転車レースを娘さんが楽しんでいたら文句言う気持ちになれる?
何だか、すこぶる自分勝手な気がするなあ…。
335にはいくら言ってもわからないようだ。
きっとその男の子の親たちは、あなたを見て何て無神経な母親だと思っているだろうな・・・
そのレースがどんなに危険なのかわからないけど、男の子が広場でのびのび遊ぶところに
三歳児がうろうろしていたら、普通は邪魔だと思うよ。
>私も注意しにくい、って書いているけど、あなたは外で一緒に居るわけじゃないんでしょ?
危険だと思うレースが行われている広場で、カーテン越しだけで自分の三歳児を見守るって、
あなたのレス見るたびに、どんどんあなたが理解出来なくなって来たよ。
>アパートの住人は皆幼子を遊ばせているので、
他にも3才の子に付き添わないで、一人で外に出している親がいるの?
あなたの娘さんにも、公共の広場で遊ぶ権利はもちろんありますよ。
でも普通の親ならばその権利よりも、我が子の安全や社会性を学ぶためルールを
教える事を優先すると思うけどね。
>381
いくら後出ししても、貴女を擁護するレスは付かないと思うよ。
3歳なら、親が常に少し離れた所から見守るのが当然の年齢。
家に入ってしまうなんて無責任。咄嗟の事に対処なんてできなくない?
この状況で娘さんが事件に巻き込まれたり怪我しても、誰も同情しない。
じゃぁ、用語?してみようか
仲良ししてくれる近い年の子を囲い込んじゃえば?
家にあげて自分子ができるレベルの遊びを
してもらうとかさ。
小学生は高学年なら「小さい子でもおk」って子もいるけど
低学年に幼児の世話はできないから、切り離して
せめて年の近い方から手なづけていきゃいいんだよ。
>>391 えー…もしも自分が「仲良くしてくれる近い年の子」の親だったら、
凄く嫌かも…。ちょっと優しくした年下の女の子に粘着されて、家にまで
呼ばれたらさ、余計な気遣いもしなきゃならないし。
せっかくイイカンジで遊んでる男の子同士、なのに〜。
子供にしたって、年下の女の子<男の子友達 だからこそ2人の男の子が
きたら女の子をハブにするんだろうし。ちょっと気が弱い子だとしたら
相手の親がかりで来られたら断れないから、かなり可哀想だよ。
私だったら、3歳児は必ず親が見守る中で遊ばせる。
自転車レースが始まったら「あなたは危ないから帰ろうね」で。
お友達が欲しければ、他の公園に行ってみたらどうだろうか?
「同じ団地」「家の中から見れる=ラク」に拘るから悩むんだよ〜。
もうさ、みんなの言うことが理解できないんなら
こんなとこでグズグズ言ってないで
自分の思う通りに注意でもなんでもすればいいのにね。
自分のしようとしてる事に、自信がない割には
自分の意見は変えたくないって、何がしたいの?
保育園から帰ってくるのって何時なんだろう?
夕方だったら、お風呂→夕ごはん→就寝ってならないのかな。
早めに帰ってきてるならいっそ5時半とかまで保育園に預ければどうかな。
子供が外で遊ぶ時にそばについていられないみたいだし。
女の子なんだし近所の子でも年上の男の子(しかも迷惑がってる)と遊ばせなくてもいいじゃない。
保育園でほかの子との関わりはあるんだし。
その広場で娘さんも遊ぶ権利はあるっていうけど、児童館とかだって幼稚園年長とか小学生がドスンバタンで危ない
と思ったら乳幼児の親は遊びに行く時間をずらしたりとか調整するものだし、
いつでも自分の子が都合よく遊べるわけではないよね。
その広場でお友達と仲良く問題なく遊んでくれれば、自分は家の中から時々のぞくだけでいいから楽なんだけど・・・
って話なんだよね。
庭付き一戸建てに引っ越せば解決?
>>381 >保育所から帰ると、娘が自分から遊びに行くのです。
ママとおうちに居ようと言っても。
↓
幼児が勝手に外出しないようにちゃんと阻止しろ
>楽しそうで初めて私から離れて遊べたので私も嬉しかったのです
↓
喜んでいる場合じゃないと思う。幼児と離れるな。
年中・年長の男の子たちに3〜4歳の女児を混ぜる事自体がおかしいてなんで分らないの?
体格や知能的に無理なの。
年上の子と遊んでるから、私は家から見てるから大丈夫wって、全然大丈夫じゃないから。
他人から見たら単なる放置子だよ。
ただの近所の子に小さい子の面倒の責任を負わせるのは非常識。
言い訳ばかりしてないで自分の子供の面倒・責任はきちんと取りなさいよ。
親が毅然とした態度をとれば子供は言う事を聞くものだよ。
ぐだぐだいってないで、3歳児を放牧しないでちゃんと近くで見守って(窓越しに見ることではない)
自分の子にも周りの子にも隔てなくしつけをすりゃそれで済む話。
3歳児を外に出すのについていかないのが大前提としておかしいからこうなんの。
>>335って、なんで躾もできないのに子供生んだんだろう。
親の資格ないよ。
>>381 広場で遊ばせるのが迷惑行為なんじゃなくて、
どんな場所でも3歳児を親なしで放置してるのが迷惑なんだよ。あしからず。
広場で遊ぶ権利を主張する前に、親が子供から目を離さない義務を果たすのが先でしょ。
あなたは男の子達の暴言をガツンと注意したい気満々みたいだけど、
いくら注意したところで、原因であるあなたの娘の強い自己主張や、ルール無視の邪魔、
が直らないと余計に誰も遊んでくれないよ。
>継続的ないじめにつながらないかと
あなたが自己中な考えや行動を直さない限り、可能性はあると思う。
気持ちはわからんでもないけど・・暴言とやらを吐く男の子二人ら対して
我が子可愛さで悪く思いすぎてない?
相手子たちにも遊ぶ権利もあり、それを妨害してしまうのがお宅の子だって自覚持ったほうがいいよ。
じゃあ、どうすればいいのよ!!っていうのは、娘さんが解決する問題であり
そのために歳相応で遊んでいる子達に負担をしいるのは間違い。
だって暴言吐くじゃない!!には、じゃあ遊んでくれなかったから怒ってるんだねと、
相手子たちから将来、怖い家のおばちゃん家の子で嫌われるリスクは当然負うべきだね。
うちの子も似た時期があったけど、小さい子は上の子に遊んで欲しいものなんだよ。
だって気を使ってくれるのが当たり前だもん。小さい子からしたら楽しいけどね。
でも年上からしたら、邪魔になってくる。なので我慢させた。それしかないよ。
保育所に行ってるなら、同世代の子もいるだろうし、別の努力もできると思う。
自分が一杯だからと相手に負担をしいるのはオカシイって。
>>381 あのさ、みんな子供を外に出させるな、我慢させろって言ってるんじゃなくて、
単に親がついてなさい、それができないなら出しちゃだめだろって言ってるんだよ。
で、一緒に遊んでない時邪魔扱いされてひどいこと言われたらそれは注意していいんじゃないの?
とはいえ、3歳の娘をひとりでレースに参加させるという無謀なことまでしておいて、邪魔扱いされたら「ここでレースをすること自体が危険だから注意することになる」ってどんだけ自己中なんだと。
レースが始まったら娘をもう入れない遊びだからと隅っこの危なくないとこに誘導すればいいだけじゃん。
自分がついてればそれができる。
自分が3歳児放置してることが全ての元凶ってことがなんでわかんないのかな。
404 :
335:2008/08/04(月) 13:12:26 ID:v1MybbBI
たくさんのレスありがとうございます。
レースに参加・・・なんて決してさせていません。
ただ、男の子が集まると競争みたいなのが始まるんですが、
近くで遊んでいた娘もその周囲を一緒に走っているんです。
で、遅いだの邪魔だの。私が見ていてもです。もちろん娘を離すようにしています。
こういうことが続いて、邪険に思われ始め、居るだけで意地悪を言われるように
なりました。
私たち親子にも非はあります。
が、みなさんが男の子達の親ならどうしますか?
これが異年齢があつまる保育所なら?
私なら広場でレースまがいなことはしない、暴言は吐かない、などと注意します。
もう習慣化していて、あとから入ってきた娘が邪魔なのは明らかです。
その子達の親はほぼ放置で、たまに一人だけ注意する
人がいますが。
近所に同年代の女の子はいません。本当にこの暑さで下の子連れて
公園へ行く人いますか?
放置とおっしゃいますが、住居の構造上、縁側の庭であそんでいる感じに近く
常に見えているし娘も帰ってきたり、また出て行ったり、
私も一緒に出たり、また入ったりの繰り返しです。
公園で少し離れてみている感覚とほぼ同じです。
それに、最初娘は年中の子に興味はなかったのですが
私たち親子が遊びだしてから、むこうからひっついてくるようになり
娘は最初それが不快みたいでした。私と居たいみたいで。
でもしだいに新しい世界が広がっていき、だんだんと・・・というかんじです。
もう男の子達と遊ばさないようにしたいと思います。
きっと私がついている、いないの問題ではなく自分達のテリトリー化
している広場で年下の子が遊ぶのも気にいらないのでしょう。
涼しくなる時間を待って一緒に別の場所へ出かけたいと思います。
だめだわ、このバカママ。
自転車レースやめたら、男の子達が
>>381の娘を構ってあげるとでも思ってるのかね?
異性、年齢が下、わがままと揃ったおガキ様の相手をよその子に期待するなっての。
つーか、今のうちに娘の自己中をしっかり躾けて
親も一緒に付いて友達と遊ぶ時のルールをきちんと教えてあげないと
親が今からこんなんじゃ娘の将来も心配だね。
親の責任だよ、親の!!!
あーあ。
335母子が付きまとわなくなったら男の子らもレース止めてゲームやらカードやらで遊び出すよ
アテクシの娘タンをかまいなさい!
アテクシ下の子の面倒見なきゃならなくて大変なんだから!
にしか見えないなあ。
三歳児が外に行きたがるのって、ママが下の子ばっかりかまってるからじゃないのー。
もうレスするの止めようよwww
自分を省みる事が出来ない人みたいだから。
だんだん腹立ってきたw
好きにすればいいよ。
そして継続的にいじめられるようになって、また誰かに相談して
自分は悪くない、悪くないって弁解すればいいじゃん。
その時にはもう遅いけどね。
これだけは覚えておきなね。そうなってもあなたの「自業自得」だから。
それと、今のうちからしっかり躾けるつもりがないようだから、
どんな娘に育っても諦める覚悟でね!
>>404 >近くで遊んでいた娘もその周囲を一緒に走っているんです
あのさ、娘さんは一緒に遊びたくて「一緒に走ってる」んでしょ?それが参加。
あと、保育所じゃなくて広場なんだから、決められた範囲で好きに遊んでいいはず。
例えばうちの近所の広場は自転車OKだけどボール遊び禁止。
そういうルールで禁止されてる遊びじゃないなら、男の子の親が止める義務も義理もないよ。
自転車禁止されてるなら堂々と注意すればよし。
>本当にこの暑さで下の子連れて 公園へ行く人いますか?
夕方でしょ?家の前なんでしょ?
下の子がいる親も3歳児ならちゃんと外で見てますよ、当然。
うちの近所では、家の前の広場で親がつかなくなるのは早くて年長、大体小学校に入ってからです。
自分が出たくないなら子供を言い聞かせるしかないでしょ。
とにかく「ひとりで外に出したいから危ないしのけ者にされる自転車レースをやめて」っていう発想をなんとかしなはれ。
なんとかすべきなのは男の子の親でなくあなた。
こんな理不尽で身勝手な親が実際いるからね・・・。
わが子の悪い所を認めずよその子ばかり責める親。
うわぁ・・・
今までのレスちゃんと読んでる?
全部自分の都合だけじゃん。
男の子の親の立場なら「危ないからほかで遊んだら」って言うよ。
正直ウザイのは335だから。
子供は分らないんだから仕方が無い。
教えない親が悪い。
近所中から親子でハブかれても何でか分らないんだろうな。
これでは、この先同年代&同性のお友達と行き来するようになったとしても
それはそれで相手親子となんらかの悶着起こしそうな精神構造だね・・・
連投失礼。
実家に行くと、2軒隣の年中男児がまとわり着いてくる。
うちは年長男児だが遊びづらいと言っている。
普段実家近くに住んでる訳じゃないし(月1回程度遊びに行く)、うちの息子は一人もしくは実家の大人と遊びたい。
それなのに付きまとわれるからうっとおしい。
親も出てこないし、ダメって言う事を聞きやしないし。
私が本気で怒るまで馬耳東風。
たまにでもウザイのに、335親子みたいにほぼ毎日付きまとわれたら暴言も吐くし邪険にするわ。
>きっと私がついている、いないの問題ではなく自分達のテリトリー化
>している広場で年下の子が遊ぶのも気にいらないのでしょう。
あと、どこまでも自分を正当化したい人だね、やれやれだ。
自分でも最初に「私がついてたら(暴言は)それほどでもない」と書いてるのに、ついてるついてないの問題じゃないわけないでしょ。
そもそも最初からついてて周りの子に嫌がられることはきちんと止めていたら、ここまで娘さんが嫌われたり邪険にされることもなかったろうに。
仲間には入れない群れのテリトリーだから攻撃されるんだって
なんで何回言われてもわかんないんだろう・・・
娘さんはこんな自己中バカ親のせいで疎まれ、
そして親と同じ自己中バカ女になっていくんだね。ご愁傷様
いくらネットとはいえ、ここまで批判されているのにレスつけてくる神経が凄い・・・。
もう、構うのやめようよ。レスの無駄遣い。
そりゃ、まともじゃないから・・・
最初から。
もうわが子可愛さで周りが見えてないって感じだね。
小さい子だからまわりが気を使って当然 って言いたいんだよね。
レースうんぬんじゃなくて 結局はそういう事なんでしょ?
つうかさ もし自分の子が逆の立場になったとしたら
>>335は自信を持って「うちの子は小さい子にいつもニコニコして相手をしてあげられる」
って言えるのかなあ。
本当に可愛いなら放置しないで欲しい。
娘が邪険にされてるのが自分がされているように感じるタイプかも。
本人が出てきてレスした途端に感じる脱力感
┐(´〜`)┌
上の子が3才だと、年長や年中さんはお兄ちゃんだからもっと年下の子(=335娘)に
気遣えるはず、と勝手にそう考えているのだろうけど、
年長や年中の子が他所の子の子守なんて出来るわけもない。
うちは甥っ子が年長だけど、自分の子が大きいから年長なんて
赤ちゃんの延長みたいに感じてしまう。
未就学児に何を期待してるのやら。
まだまだ自分の子にべったりついてなきゃいけない年令だと思うけどねぇ。
426 :
続:2008/08/04(月) 15:32:20 ID:IuHCkLvs
現在小学2年生の娘です。クラスの女の子はだいたい私の見た所こんな感じです。
A)頭が良く大人の優等生女子
B)活発で遊び盛り、仲間意識とか芽生えているちょいマセ女子
C)マイペースで平均女子よりグループとか仲間意識の面で幼い女子
※(C1)勉強面などやるべき事に対してはマジメで全体のペースを合わせるが、遊び等ではマイペース。
※(C2)勉強も遊びも楽観的に唯我独尊のマイペース
娘はC1のタイプで娘が一番仲良しなのはC2のタイプの子です。
二人で遊ぶ時は娘がちょっとおねぇさんぶって遊んでいますw二人はすごく仲良しです。お互い遠慮とか変な上下関係がありません。
しかし最近その二人の中にBタイプの女の子が入ってきました。 その子は娘の友達を邪険にします。
というのもその子はマイペースで意地悪や仲間意識も全くない優しい子なんですが、勉強や学校生活の面で他の子より遅いからです。
うちの娘は二人と平等に遊んでいますが、元からの友達の子は勉強が遅れて休み時間までかかる事があったりで、タイミングの合うBの女の子と遊ぶ割合が多くなりました
もはや釣りとしか
429 :
続:2008/08/04(月) 16:08:46 ID:IuHCkLvs
娘は見た目の可愛い子や大人っぽい子に対して何故か非常に好感をもつタイプです。
仲間にくわわったその子はお嬢様的なルックスで容姿端麗・スポーツもできるので娘は最初、憧れという感じでその子に接している様でした。
最初から仲良かった子の方とは休み時間等タイミングが合わず、その子と二人だけで遊ぶ事が増えるにつれ、娘は束縛をされる様になりました。
(○○ちゃんとは遊んじゃダメなど)
娘は内心良くないと分かっていながらも優柔不断で流されていました。
そうこうしているうちに、どんどん相手の子の束縛がエスカレートして、他の子とブランコで二人乗りしていた事でその子が「私を一人にした!」などと怒り、娘は理不尽に感じながらも一方的に謝る様な事が続いていました。
そんなこんなで二人の間に完全な上下関係が生じ娘はその子に遠慮したり気をつかっています。
娘の様なマイペースなタイプにその子が興味を示した理由は分かりませんが、
状況を見る限りでは娘に対して束縛や強い立場にありながらも、友達としての意識は強いのです。
(私は○○ちゃんが一番大好きだからとか言われたり手紙をもらったりが頻繁にある)
娘もそういう愛情表現や自分を一番と言ってくれる事(特別意識)には、これまで遊んでいた子と自分とのマイペースな関係には無かった様な新鮮な価値観を感じるらしく、まんざらでもない様です。
とは言いつつ娘は根本的にマイペースなので遊びや友人を束縛される事には慣れず、頻繁に怒られ謝り気をつかう毎日の様です
謝っても絶対許さないと言われたりで家に帰ってから涙を流す事もしばしば。
たまに強い姿勢になり「もう○○ちゃんとは遊ばない」と決めて学校に行く事もありますが、そんな時には向こうからそれとなく近付いてきて結局元に戻ります。
今は夏休みなのであれですが二学期が始まっても毎日この様な気苦労を娘はするかと思うと心配です。
親としてはもともと仲良しだった子の方が安心なんですが…(娘もそっちの子の方が好きと言ってます)
あまり娘にどっちの子と遊びなさいとか口出しするべきではないですよね
430 :
名無しの心子知らず:2008/08/04(月) 16:10:10 ID:IuHCkLvs
すみませんorz
思いっきり誤爆してました……
>>404 あなたはさぁ、自己主張が強く女の子とも上手に遊べないのが、
実は親であるあなたの自己中な考え方が原因だってフルポッコにされてる今、
気がつくチャンスなんだよー
男の子達が放置されてて、親は楽そうでうらやましいだけなんでしょ。
でも広場で子供だけで遊ばせられるのは、その親達が仲良く友達と遊べるように
躾けたり、協調性を今までに持たせてきたからなんだよ。
いきなり3歳の子放置して、いるだけで暴言吐かれるまで、
娘に好き勝手させてるからこうなるのよ。
もうさ、レスしなくていいんじゃない?
だいたいここカチムカスレで相談スレじゃないんだから。
正直
>>335にカチムカしっぱなしだよ。
じゃあ、スレチじゃないじゃんw
アパート下の家に怒られた。
原因はうちの子+遊びに来たアパートの別の子の騒音。
それは我が家が全面的に悪いからしょうがない。
だからって階下ママの実母さん(初対面)に
怒鳴られるとは思わなかった…。
お宅も子供いてうるさい時あるんですけど。
その上、お祭りでそこの家の子に会ったんで、フツーに世間話したら
(腕輪持ってて
『それどうしたの?』「もらったんだ〜」
『へえ、よかったね〜』「じゃあまたねー」)程度。
そしたら今日「うちの子に何か言ったんですか!!パパが見てたんですけど!!」ときたもんだ。
親同士がいやな目に合ったからって、子供に意地悪なんてしないよ…。
>>364です。
空いてる席もあったけど立ってました。スリングのような横抱きでなく
立て抱きの抱っこ紐だったので。それにすぐ降りる予定だったし。
>>365 その発想はなかった>移動
その時乗ってたバスは10分くらいで降りる予定だったし。
でも思いついても移動しなかったかも。ベビーカーを邪魔にならないように
置ける場所があまりないので。
>>366 それは知りませんでした。そんな会社もあるのか〜。
席は空いていて、好んで?立っていたにもかかわらず
「何か持とうか?」と声かけてくれるおばさんはいました。
…。あれ?もしかして私が一人で大変がって周りにプレッシャーを与えてる?
空いてたらベビーカーを広げたまま乗るのもおかしくないのか。
でもマイクで注意された友人は、ガラ空きだったのに注意されたらしい。
同じバスで運転士さんは男性。
なんかもういいか。チラ裏すみません。
でも謝れよな〜。
>>436 その階下ママ、要注意だね。
そういう発想するって事は、自分は他人の子供に平気で意地悪するから。
実母も自分では言えないけど不満の溜まってた階下ママの指示でやってきたのかも。
440 :
436:2008/08/04(月) 21:48:21 ID:ccjkQI0M
今回の件は結構複雑で、
家に遊びに来た余所の子=階下ママが嫌ってるママの子
(前はその子が家に遊びに来てたけど、色々素行が悪かったそうで出禁)
私にも、あそこのママは評判悪い、
あの家の子が出す騒音でおかしくなりそう云々と前に私に言ってた。
それは知ってたんだけど、外でうちの子(1歳)とその子(6歳)で会って
遊んだりしてたから、そんなに悪い子じゃないかなーと思っちゃったんだよね。
まあその子も4人兄弟でちょっと放置子的な感じもある。
正直、私も子の相手してくれて助かるって思ってたのもある。
多分階下ママ的には「なんであんた仲良くしてんのよ」なのかなー。
あーどんどん自己嫌悪だ…。
子供はどこの家の子も話せば面白いし、やっていけない事は余所の子でも
きちんと注意してたつもりだけど、親のことまであるとそれだけじゃ済まないんだね。
でも>436の最後の一行だけは本音だよ。
これだけ言っとこうかな明日。
>>439読んで
保育園での同じクラスのママを思い出した
○さんがこう言っていたから〜しましょう
△さんが話していたんだけど〜どうかしら
ってよく説明するママ
○さんも△さんも確かに最初のくだりは話したけど
その後の話は全く言っていない
他人の普段の会話を利用して
自分のやりたいように方向づけするママだった
勝手に私主導?の集まりが開かれようとしていたけど
私が積極的にそんなことするわけないと知ってる他のママが疑問に思い
私に直接尋ね、そこで私の名も語られてることに気づいた
人の名前をかたってやろうとするところがカチムカだった
442 :
436:2008/08/04(月) 22:08:57 ID:ccjkQI0M
ごめん、もう一つ追加させて…。
階下ママと私の会話で、私平謝りで
私「本当にごめんなさい、うちの子もうるさかったんですよね」
階「いえお宅の○君はうるさくないんですけど」(ええ?そんな訳ないだろうよ)
階「勉強しないでフラフラしてる子を近づけないで欲しいんですよね
うちの子頑張ってるのに気が散るし。来週お盆で出かけちゃうから迷惑なんです」
(えーと余所宅の子がお馬鹿だと…?我が家に来るのもダメですと…?
更にエスパーすればバカと遊ぶと馬鹿になると…?)
どんなに子が勉強が出来たとしても、こんな言い方のお母さんじゃなあ。
明日から支援センター行くか…。チラ裏すぎてスマソ。
>>442 1歳の子と遊ぶために、6歳の子が来てるの?
>>436宅は、1才の子がいて、
遊びに来た6歳の子は、階下のママに嫌われているて、放置気味の4人兄弟。
階下ママには、お勉強ができて、親と離れてお祭りに行くくらいの年齢の子が1人。
怒鳴ってきたのはママの実母。
複雑でよくわからないけど、
とりあえず、6歳の親とは面識あるの?親は、
>>436の家に遊びに来ていることは知っているのかな?
公園で遊ぶとかならいいけど、知らない家の放置子を家に上げるのって怖くない?
そういうトラブルを心配されてるとか
>>442 階下ママの子と放置気味の6歳児は同い年くらいなんでしょう?
そしてあなたは1歳児のママなのでしょ?
ママ同士としてもほとんどかかわりないぐらいのレベルだと思うんだけど
同じアパートだとこういうものなのかな。
普通は1歳児ママが6歳児を子供の遊び相手に迎えたりはしないものなのに
あなたがそれをやってて、しかも階下ママにとっては不快に思ってる子だったから
あなたに対してイライラがつのっちゃったのかもね。
階下の子が本当に勉強頑張ってるなら、同い年くらいの子が1歳児宅に上がって騒がれると
気が散るというのはわかるな。
>>442 階下に文句を言われた事とかいっさいを別問題として、
放置子風の6歳児をあなたの一歳児の相手に選んで家に入れるのは止めておいた方が良さそう。
あなたは楽かもしれないけれど、6歳児はただ遊び場を確保出来るから来るんじゃないかな。
もしかしておやつなんかも出している?
階下ママが嫌っている理由を想像してみると、あなたも後々イヤな思いをしながら家に来るのを
断るはめになりそうな予感・・・
どっちにしても長い目で見れば、その子があなたの子の友達にはならないと思うから
あまり深入りしない方がいいような気がするよ。
ちょっと愚痴らせてください。
午前中に公園に行って娘を水遊びさせていたら兄弟とその母親が来た。
下の子(3〜4歳)がスコップやらプリンのカップやらをばら撒けると他の小さい子たちが
むらがりそれで遊ぼうとした。するとその子は「それさわるな」とか「あっち行け」とか
ひどい言い方で追い払っていた。母親は屋根付のベンチで他の母親と群がって注意する様子は
全く無くプチ放置状態。さらに今度は砂場の砂をお相撲さんが塩をまくような感じで砂を
水辺に撒き散らした。びっくりして泣き出す子や「やめて」と言われてるのに
やめない。むしろ嫌がってるのを楽しんでる様子。それでも母親は注意しようとしないので
(群れながらもチラチラこちらを見てるので息子の悪行には気づいているはずなんだが)
普段ヘタレな私が勇気を振り絞って「砂をばら撒くのをやめて。他の子が泣いているよ」と
注意した。するとその子は私に「うるせー、くそばばあ!」と言い放った。
私があっけにとられているとようやく母親登場。注意するのかなと思ったら
「うちの子に何言ったんですか」と言うので「砂をばらまいていたので注意しました」
と答えたら「なんで赤の他人のあなたに注意されないといけないんですか。子ども
なんだから自由に遊ばせておいてもいいじゃないですか。」と言い放つと
場の雰囲気は一気に悪くなり他の母親の冷たい視線に気づいたのか子どもを連れて謝りもせずに
その場から退散していった。もう、なんだったんだ、あの母親は。あーーー、今思い出しても
腹が立つ。
>>450 腹立つ!そしてGJ!
放置してんだし、悪行三昧なんだから注意されて当たり前じゃ
適当なスレがわからなかったのでごちらに。
あるショールームのご意見に「キッズルームに1人でも社員がいて
子供を見てくれていたら安心だと思います」という意見があって
なんだかモヤーっとしました。
じっくり選びたかったら子供は預けるとかしない?
ああいう所のキッズルームは「とりあえずそこで遊ばせておけば
静かだよね」程度のところだよね?
何か勘違いしているんじゃないかと思うんだけど。
>>452 びっくりした、最近のショールームのキッズルームでは託児もするのかと思った
>404子が数年後に通う小学校の先生たちが気の毒だ。
その数年の間に>404はさらにパワーアップして
さぞかし立派なモンペに進化しているだろうからねww
校区の夏祭りに行った時のカチムカ。
PTAやクラブ活動が夜店を出してたんだけど、毎年人気なのが大型の水鉄砲。
特に高学年の子が早くから来て、買ったりクジで当てたりしてる。
ところがその水鉄砲に水入れて所構わず発射しまくり。
当然、人大杉の運動場では関係ない人に当たりまくり。
私も水ひっかけられた。
一言「スミマセン」があればまだ許せる。
ところが知らん振りして逃げようとするから、後ろ着いて行って
「ねぇ?当たったの分かってるよね?周りの人に気をつけてくれるかな?」と言ったら
「はぁ...」って言いながらもウゼーって顔してる。
さらにムカついたのがその後。
ぶらぶらしてたら背中にまた水がかかった。
後ろ振り返ると、少し離れたところで水鉄砲をこちらに向けてる高学年の集団。
暗いから分かりにくいけど多分さっきの子。それも明らかに私を狙ってる。
あったま来たけど、逃げたし顔も分からないし泣き寝入り...
とりあえず2年生の息子とは運動場内では少し離れて歩くことにした。
息子の顔覚えられて、後日息子に何か言われたら困ると思って...
その後は何もなく帰ったけど、帰ってから本部に水鉄砲の使用について冷静に
クレーム入れればよかったと反省したよ...
…夏祭りでしょ。
しょーもない目くじら立てなきゃいいのに。
>>456 「祭り」だからといって何をやっても良いというのではないよ。
あなたみたいな親がいるから常識のない子供が育っていくんだよ。
学校でやるような子供中心の夏祭りじゃ仕方ないでしょ。
その日ぐらい羽目を外させてやったって良いと思うよ。
会場にいる大人たちだって、子供のためにいるんだろうし。
夜釣りのまま波にさらわれてしまえ
そうしてお祭りの人気企画がまた一つ消えていくのであった。
そういう子って>456とか>458みたいな人に当てればいいのに、イヤだな迷惑だなと
思う人に向けて打つよね…
イヤなことをされてイヤがる様を見て楽しんでるというか。
そしてマジギレされると「何だよシラける〜」「祭りなのにな〜」って相手が悪いみたい
に言う。
サラっとクレーム入れてしまえ。来年から中止させてしまえ。
人気のないところでやるのならば構わないが、人のいるところでやるのは非常識だろ。
羽目を外すにしてもマナーが前提にあっての話だ。
良し悪しの区別もできないから注意されているんだろ。
2.調布の預かり宅(シェルター)から移動した成猫の内訳
・治療等のため返還 : 6頭
・相模原ボランティアへ :10頭
・川崎ボランティアへ : 4頭
・調布ボランティアへ :18頭 (調布シェルターに残っている数)
↑こんなのいつ追加されたんだ?
ライフキャッツのらねこ墨田8頭と預かり14頭はどこから沸いてきたんだ?
調布のシェルターに18頭本当に存在するのか?
誤爆スマソorz
465 :
455:2008/08/05(火) 22:30:56 ID:mgJNuI4s
夏祭りだからいいじゃんて思う人がいるのも分かる。
ちょっと水かけられたって夏なんだからすぐ乾くしね。
私だって「スミマセン」があればここまでの事は思わなかったと思う。
けど今回は少し違ったんですよね。
水鉄砲、いきなり禁止までとは思わない。
せめて、運動場の一角にロープで「水鉄砲ゾーン」を作って、
水かけ合いたい子達はそこでやって欲しいって言おうかな。
で、どこに言えばいいのか考え中ですw
保育園の夏祭りにも水鉄砲ぶちまける3〜4年のガキがいたな
「前年のアンケートにより室内で開催します」もモヤっとした
室内で水鉄砲、菓子食い散らかし、暴れまくり、夏祭り来てDSしてる
メタボ放置子総出でニヤニヤしてしまったw
学校も保育園もゴネられるのを嫌って、
ちょっとしたクレームでも、「はい、おっしゃるとおりにします」って対応しそうだな。
どんどん行事が無くなりそう。
姪が中耳炎になって、医者から「プール禁止」を言い渡された。
お風呂は仕方ないけど、髪を洗う時も決して耳にお湯がかからないように、とも。
夏祭りで、もしそんなイベントがあるのなら、絶対に連れては行けないな。
水鉄砲ならまだまだ可愛いよ。
神社の境内で子供の盆踊りが始まるのに
かんしゃく玉&火薬鉄砲パンパンやってチョロチョロしてるガキ…。
親も放置すんなよ!
お祭りの屋台も子ども会でやってんだから
そんなもん売るなよ!
うちの近所も水鉄砲、霧吹きが流行してて、外で遊ぶ時は誰か一人が持ち出すと
みんなで撃ち合い。
付き添いの親も流れ弾に当たる事になるが、
水かけられるのってホント不愉快。
他の親は「あ〜やったな〜」とかで済ます。
しかも「1人を集中攻撃はダメ。顔から下を狙う事」という
ルールまである。
しかも言ってもまだわからない1歳児や2歳児まで持ってるから
無差別に撃ってくる。
うちの子もやりたがってるけど、最近は外にあまり出してない。
水鉄砲、まだ可愛いよ。
ウチの近所の神社の祭りなんかでは露店で買ったり、クジで当たったエアガン打ちまくり・・・orz
隠れながら打ち合って遊んでいるので追いかけて注意までした事はないが。
まあ自治会などは無関係だけどさ。こういう子たちってきっと放置子として育ったんだろうなあ。
気の毒。
473 :
名無しの心子知らず:2008/08/06(水) 10:13:37 ID:TF4BmKdb
>>471 家に引きこもって、ゲームばかりやっている子供よりも遙かに健康的に見える。
多少腕白でもいいじゃん。
>>471 というか、遊びとして広場や公園の一角でしてるなら問題ないでしょ。
それがだめならどこで水鉄砲しろと??
付き添いの親にかかるのは当たり前じゃん。
通りすがりにかけちゃだめだけどさ。
他人に配慮しながら決められた場所で正しく遊ぶ腕白な子
他人に迷惑かけながらどんな場所でも関係なく遊ぶDQN子
を間違えちゃ駄目だよ。
まずは人の嫌がることをしては駄目だよと子供に教えてね。
>>475 同意。
そもそも最初の書き込みは、全く知り合いでもなんでもない他所の子に
水鉄砲で撃たれて、注意したら更に仕返しされたって話でしょ。
無関係の不特定多数がいるような場所でやったらダメだよ。
支援センターで、うちの子(1歳半)があいていたおもちゃの車に乗ったら
離れた所から男の子(2歳半)が突き飛ばしにきた。
まあそれくらいはよくあるし、子も泣いてないからいいけど
お母さんは離れたとこで別のママ友とお喋りに夢中で
のんびりこっちにきて
「あらあらごめんなさいは〜?」「○△■(まだ上手く言えない)」
で、そのまま乗ってった。
私はボソっと「あーびっくりした」って言ったら「どーもー」だって。
後ろにいた別の人も「うちもさっきやられた…」って。
母親がそこでごめんなさいって言うもんじゃないのか?
そんなんだから、子がごめんって言えないんじゃ…。
その後もママ友とお喋りに夢中な人だった。なんだかなー。
さっき本屋で。
2才息子とレジ前に並んでた。
レジ前にはカードゲームのカードやちょっとした玩具が置いてあるんだけど
後から来た小学生低学年の男子2人が「おっあるじゃん」と叫ぶなり
私達の前に割り込み、さらに前の人を押しのけてカードを選びはじめた。
前の人(爺さん)が「邪魔だ並べ」と一喝するとカードの箱ごと持ち去り
私達の後ろに座り込んで床に広げて選び始めてた。
会計を済ませ、店の入口にあるガチャポンを息子にやらせていると
息子がカプセルを取り出したのを
いきなり後ろからさっきの小学生が「どれでたの」と取り上げた。
流石にムッとして開けようとするのを止め、「君達のじゃないよ。返して」と言うと
「取ってないよ。見ただけ。持ってるのと取り替えてあげるのに」
「いきなり触ったら取ったのと同じ。
レジだって並んでるから何してもいいんじゃないよ。気をつけなよ」
と注意して渋々「すんませーん」と謝らせてると親登場。
「あーなにかしました?泣かせたり叩いたりはしてない?」と確認だけして
買物袋を並べてある本の上に置いてまた立ち読み始めてた。
親が親なら…って感じだった。
叩かなきゃいいもんでもないんですけど。
偏見かも知れないけどこういう子供って
平均より大きめで太め、欲望のままに力で割り込みしたり押したりするタイプが多い気がする。
子供の時から嫌いだったけど、今でも好きじゃない。
ダンスィは可愛いのになー。
小さいことだけどふてぶてしさにカチムカする。
将来息子の友達にいたら鬱だな。
豚キリゴメンね。
午後、家の駐車場にビニールプール出して3歳の娘と遊んでいたら、30分位してから「ん?何かくさいなぁ…」と。
キョロキョロ見回してたら、向かいの家のオジサンが道に面した自分ちの木や花に殺虫剤を撒いてた orz
家の前は車がやっと一台通れる位の幅で、ウチの屋根の高さと向かいの1階が同じ高さなんで
モロに霧状の嫌な臭いの薬が…子供の肌は大丈夫かとか、私は4ヶ月の赤に完母で授乳中だから乳に影響ないかとか
神経質に考えることないんだろうけど、変に心配になっちゃって。
オジサンもウチと同じ年頃の孫娘と同居してるんだし、ほんの一時間程度遊ぶだけなんだから
振り撒くの待っててくれてもいいじゃない…一日中、家にいるんだからさ。
>>479 一言声かけてくれればいいだけなのにね。
ウチのクソ舅もそうだが、ジジイは待てないの。
とにかく待てない。
どんな事でも待てないのよ。
待てないのはいいとしてほんと一声かけろって感じだよね。
マンションなんかでは、低層階は殺虫剤散布の時は洗濯ものも入れろと連絡くるくらいなのに。
うちの親父は殺虫剤撒く前はしつこく「撒くぞゴルァ!!」って言い続けるけど、ペットが常にいる家庭だからなんだろか。
窓閉めろ、外に出るな、換気扇回せ、外にいる奴(ペット類)全部部屋に入れろって。
生き物や小さい子供が常に自宅に居ないと気が回らんのかもね。
>>482 > オジサンもウチと同じ年頃の孫娘と同居してるんだし
479さんのお子さんの遊ぶ声が五月蝿いからワザとしてるんじゃない?
本当に五月蝿いかどうかは別にして、嫌がらせで。
でも孫娘同居なら違うか…
ごめん。479だけど、勝手に想像していらんこと書いてしまった。
勝手な想像で確執作ってしまったらどうしようと思って。
多分
>>480さんのいうように、たんなる我がままな老人なんだろうな。
失礼しました。
生後半年の娘を抱っこしながら、近所をお散歩してたら、
いきなり、殺虫剤を噴きかけれたことあるよ。
顔が濡れるくらいかかって、ショックだった。
敷地内から外の生垣に向かって薬を噴霧してたみたい。
その家のおじさんは、青くなって平謝りしてくれたけど、
通行人を確認するか、歩道側から庭に向かって作業すればいいのに。
>>486 これが自分語りですね。勉強になります。
>487
カチムカスレで何言ってんだ?バカ?
>>487 まだ勉強が足りていないみたいですね。わかります。
490 :
sage:2008/08/08(金) 08:26:16 ID:YvXCXrLP
ショッピングセンターの子供縁日でくじ引きがあった。
娘が引くと、「2等賞」の文字。
2等賞の景品棚には、すてきな商品がたくさんあり、娘は一目で「きらりの文具セット」に決めた。
しかし、係りの女性が「ごめんなさい、景品は右から順番に渡すので、これになります」と、
一番右の「ポケモン茶碗セット」を渡された。
娘はもう8歳でポケモンなんて欲しくも無く「せめて女の子の物にしてくれませんか?
それに、右から渡すなんてどこにもかいてませんし・・・」と言ったがダメだった。
娘は「せっかく2等賞なのに・・・きらりのはどうしてだめなの?」と涙ぐんだが、
「きまりがあるから仕方ないんだって。ポケモンも男の子には大人気だしね」となぐさめた。
ところが、隣のゲームセンターで遊んでいたら、「2等賞おめでとう!」の声。
先程の店員が5〜6歳の女の子に「どれがいい?きらりちゃん?はい、どうぞ〜」と。
娘の前を、その子がニコニコして通り過ぎていった。
ガチ文句言おうと思ったけど、だからといってその子の商品を取り上げるのはおかしいし、
「お母さん怒った。ちょっと言ってくる」と歩きかけたら娘が、
「いいよ、ポケモンもね、ちょっとは好きだから」というので止めた。
しかしナンなんだ、あの店員は!まじカチですわ。
>>490 店員がマニュアル勘違いしてたんじゃないかな?
で、490さんが去った後上の人に確認したら、あっさり「何でも選ばせて」
と言われたとか。悔しい気持ちはわかるよ〜。
でも、我慢した娘さんは偉いね。
2等なんてすごく運が良かった!商品はちょっと残念だけど、運を使い切らない
ようにそうなったんだよ〜その分いい事あるよ、と言ってあげて!
>>490 とりあえずクレームは入れときなよ。
娘さんカワイソス。
店員もなんでそんな勘違いしたんだか…。
>>490 お嬢さん偉かったね。
そういうときは後ででも「お客様の声」
みたいのに入れたらいいと思う。
ネットのご意見箱とかもいいよ。
匿名とか捨てアドで意見が出来るから、
「弁償とかが欲しい訳じゃないけど、
ちょっと一言言いたい」って時に便利。
お嬢さん、我慢はとても偉かったけど、
次は「言う方が相手の為になる」こともあることを教えてあげたいね。
正直や我慢はとても素晴らしいけど、
だからといってそれで馬鹿を見ては可哀想だもの。
>>490 店員と、きらりget子の親がママ友同士だったとか
店員の親戚(姪とか実子)だったとか黒い妄想をしてしまう。
2等賞が当たってたかどうかも怪しいな…毒されすぎ?
マニュアル勘違いの可能性が高そう。
特設会場みたいな所だと、いろんな所から借り出されるから
対応が適当だったり手際が恐ろしく悪かったりするよ。
最後の方になると、くじ関係無く景品配ってたりね。
マニュアル勘違いなのか、最後まで残りそうな景品を先にさばきたかったのか。
とりあえず、ショッピングセンターにクレームだな。
>494の可能性が高いな。
キミほどではないよ。
500 :
490:2008/08/08(金) 10:46:06 ID:YvXCXrLP
とりあえず、sage間違えスマソ。恥ずかしい・・・。
特設会場だったので、マニュアル勘違いかもしれませんね。
もしくは、娘が涙ぐんだのを見て、「これはイカン」とマニュアル変更したのかも、と今思いました。
さっき、娘は「昨日当てたポケモンのカップ使いたい」とか言ってるので
実は結構ポケモンも興味があったのかも、なんて感じました。
皆さん、ありがとうございます。こちらに書き込んでかなり気持ちがおさまりました。
ショッピングセンターには、匿名で投書しておきます。
ポケモンセットも、本当に欲しがる子に当たればもっと良かったのになあ。
>>490 娘さん、いい子だなぁ。
>実は結構ポケモンも興味があったのかも
これは…違うと思う。
外出の帰りに知らないおばさんが娘(2歳)に話しかけてきた。しかし娘は言葉が
遅くほとんどしゃべらないうえに人見知りもするので話しかけられても何も言わずただ
ジーっと見てるだけ。そんな娘におばさんが一言「ずいぶん愛想の悪い子だね。
うちの孫ちゃんは誰に話しかけられてもニコニコして喜ぶのよ」って言うから
「すいません、この子人見知りするし言葉もちょっと遅いんですよ。」と言うと
「あらー、どこか悪いんじゃないの?どこかで見てもらったほうがいいわよ、絶対。そしたらうちの
孫ちゃんのようになんでも話せるようになるわよ。うちの孫ちゃんまだ1歳なのにもう、ばあばって
呼んでくれるのよ」って。知らんがな。これ以上構っていたら延々と孫自慢が続きそうなので
適当にあしらって帰ってきたけどまだイライラがおさまらない。それともこんなことで
イライラしている私がおかしいんだろうか?
ババア、暑さで脳が湧いてたんだな。気にスンナ。
>502
暑いのに乙カレー。キニスンナに私も一票。
言葉の問題ってデリケートなのに無神経な婆だ。
怒るのにエネルギー使うと疲れるから、
大抵の事は
「可哀相に、頭に虫が湧いてんのね」とか
「この人、前世ポメラニアンだからキャンキャンうるさいのね」と
脳内で思ってにっこり笑ってスルー。
>>502 いやなおばさんだねぇ。ほっときゃいいよ。
うちの子も人見知りで愛想ない赤ちゃんだったんだけど、
やっぱり声かけられた事があった。
うちの赤は笑いもせずじーっとその人の事みてたんだけど、
その人「この子はきちんと人の話を聞く子だね」と言って
去って行った。
ずっと赤の人見知り無愛想を気にしてたんだけど、
そのおばさんはいい部分をみつけてくれたんだよね。
なるほどこういう考え方もあるのかって目から鱗だった。
自分の思い通りじゃないと欠点ばかりあげつらねるような
おばちゃんよりこういう機転のきくおばちゃんになりたいと思ったよ。
その赤も今は小学生になり、おもいっきりお喋りで人見知りのない
子供になったよ。
馴れ馴れしく近づいて毒吐き散らかして他人傷つけるしかできない大人なんて嫌だ
それはどこか病んだ人だから。
>>502 やなババアだ。
「え、一歳なのに人見知りしないんですか?心配ですね」
って言ってやれ。
「親と他人の区別がつかないのは問題ですよ。どこかに相談してみたら?」
「ああそうですか。そりゃよかったですね」って立ち去っちゃえ。
イヤなババアだ。話しかけてくるババアはこんなのが多い。
「ばあば」って単に「だあ!」を脳内変換してるだけだったりしてw
510 :
502:2008/08/08(金) 15:46:49 ID:+yL4Dwaf
たくさんのレスありがとうございました。みなさんの言うとおり厭味の一つでも
言えばよかったと後悔しています。さらにそのおばさんの「頑張って育ててちょうだいねフンッ」
と鼻で笑われたような捨て台詞にもムカッときました。何も言い返せないヘタレな自分にも
腹がたちました。
>>508 それだけはやめて〜〜〜
ちょっと関わっただけの他人が見ても嫌な婆なのに、身内の苦労も
察してやって。そんな事言ったら、嫁(又は娘)がとんだ迷惑だよ…。
>>510 ヘタレじゃないよ。言い返しても余計不快にさせられるだけ。
何を言っても反省も改善もしないのが、そういう人の特徴だから。
スルーが一番!
気持ち悪い馴れ合い…
>>511 全ての元凶は、性格悪いそのクソババア。ただ外歩いててそれに
遭遇しちゃっただけの502にとっては、身内の苦労も何も関係ないよ。
身内の苦労<<<<<<<<わが子を無意味にけなされる
です。通りすがりですから。
急な引越を控えて、旦那も多忙で頼れないので
車も無く3ヶ月の赤子を抱っこで役所へ行ったり
不動産屋に本契約に行ったり、鍵を受け取りに行ったり
毎日とても忙しい。
今日帰り道じいさんに声をかけられて
「男か女かどっちだ」「名前はなんという」とうるさい。
(適当に太郎と答えておいた)
今思えば棒アイス食べながら歩いていたので
少し変な人だったと思うんだけど
「こんな暑いんだから熱中症になるよ!!」と怒鳴られた。
あなたが声かけてこなけりゃさっさと帰れたのに。
追い討ちをかけるように、やっとマンションに到着したら
全く付き合いの無かった階下の事務所のおばさんに
いきなり「こんな暑いのにいつも赤ちゃん連れて可哀想!!」
買い物は宅配だし、仕方の無い外出なんですー。と言うと
「預かるから!私はいつもここに居るから!」と。
預けるわけが無い。
週に1,2回しか外出していないのにいつもってなんだかなぁ…。
確かにこの暑さの中赤には申し訳ないし、
声をかけてもらえたり、心配されるのも有難いのだろうけど
事情があるのに唐突に言われてカチムカだった。心狭いのかなぁ。
>>490 娘さん、いい子だね。
きっとこれから2等が当たる以上のもっと良いことが起きるよ。
>>490さん、ポケモンも本当に欲しがる子に当たって欲しかったって言えるのは
偉いなあと思った。
だから子供もそういう事を考えられるように育っているんだね。
>>514 そんな、知らんに近いおばはんに預けるなんて、
普通しないでしょう…。怖すぎ。
水分補給だけは気をつけてね。脱水は命取りだよ。
518 :
名無しの心子知らず:2008/08/08(金) 23:33:23 ID:vkZMZsbG
でも二歳で喋らないのは心配だね。
んなこたーない。
こういう人って必ず出てくるよね。
521 :
名無しの心子知らず:2008/08/09(土) 01:15:13 ID:aRkU1aZh
最近公園で知り合った年上ママ。
子供はうちの娘@3歳と同じ歳らしい。
私は基本的に洋服に興味がないので、子供にもたいしておしゃれな
格好なんてさせた事がない。
でもそのママに、せっかく女の子に生まれたのに可愛い格好しなきゃ
もったいないよ!と言われた。
そんな格好してたら、男の子みたいに乱暴になるんじゃない?とも言われた。
そのママは、将来娘が大きくなったら同じファッションをして
友達みたいに一緒に買い物に行くのが夢らしい。
娘さんはいつも可愛いスカートを穿いたり、どこかのブランドの
洋服をいつも着ている。(聞いてもいないのに教えてくる)
その点、うちの娘はワゴンセール品や姪っ子のお下がりなど。
さすがにジャージとかボロボロの洋服を着せているわけじゃないけど、
そこまでこだわって洋服を買った事がない。
女の子だからって無理におしゃれさせないといけないなんておかしい。
自分の価値観を他人に押し付けないでほしい。
つうか、ペットの犬に洋服着せて喜ぶ飼い主に似てるわ。
このママに男の子が生まれたらどうするんだろうか。
もうウザいから二度とその公園いかね。
本当にムカついた。
>>521 娘がおしゃれに目覚めたらやらせてやってくれよ
>>ペットの犬に洋服着せて喜ぶ飼い主に似てるわ
超同意。
これからも自分の優越感のために子供に色々な事を押し付けていくんだろうな。
気にしないがいいよ。友人で、小さい頃フリフリ着せられておしとやかに…って育てられた人が
反動なのか、大人になったら黒とかシックな服しか着ないようになってた。
子供が大きくなったら、そのお母さん反発されるかもね。
お人形さんじゃないんだし、大体公園で遊ぶのにおしゃれな服って何?って感じだ。
動きやすくて汚れてもおkな服着せるのが親心だよね。
実母があんまり赤とか明るい服を着なかったからって、私がチビの頃に赤い服を着せまくってた。
しかし私は大きくなればなるほど暗色系を好み、工房の頃は黒ばっかり。
今は何でも着るようになったけど、色や形を偏って着せておくと反動で更に偏るんじゃないかと思うよ。
>>521 なんかわかる。
うちは女児、周りの友人はみんな男児餅なんだけど
「女の子ならいっぱい可愛いお洋服着せなきゃね!」
と言われるので内心うへ。
可愛いお洋服は子が望みだしてからでいいよ…。
洋服が好きで子供のおしゃれに気を使っている事は
否定するものではないと思うよ。ペットとか・・・
単にその人がむかつくってだけでしょ。
>521
子どもの頃に自分の意思と関係なくさせられていたことは、
ことの大小に関わらず、大概思春期以降反発して反対のことをするようになる。
(自分が好きでやってたなら別だけど)
髪型とか服装とか。
伸ばしたくても長髪にさせてもらえなかった子は長髪を好み、
切りたくても切らせてもらえなかった子は短髪を好むように…、
ひらひらお姫様な格好をしたいけどさせてもらえなかった子はゴスロリ系に…、
ひらひらお姫様な格好しかさせてもらえなかった子はマニッシュに……。
10数年後に嘆いてるのはそのママだから、キニシナイ
うちの娘は旦那似で、幼い頃は全くオシャレさせなかった。(あまりにも男顔過ぎて)
でも、今、それをちょびっと後悔してるんだ。
フリフリとか、デカリボンとか、着ぐるみとか、小さい頃しか着れないんだから、
そういう格好もさせてあげたかったな、と。
まるっと否定しないで、たまにオシャレもいいかも、なんて思ってもいいんじゃないかな。
今、娘は7歳だけど、お安め通販を一緒に見ながらのお洋服選びが大好き。
そういう楽しみは、やっぱり女の子ならではだなあ、と感じます。
女の子を飾り立てるのが「犬」や「お人形」と一緒、と考えるのは同じ女の子の親としてちょっと哀しいな〜。
ただ、TPOの考えなしは嫌だね。
犬にオサレさせても理解できないし、むしろ邪魔だもん。
子供にオサレさせるのとはやっぱり違うよ。
うちの犬は雨あがりの泥除けと防寒のために着せるけど。
せっかく着せるからにはかわいい方がいいから色々選ぶけど(子供服95cmがぴったりだし)
息子は幼稚園入園まで義母が一生懸命ブランド服を買ってくれたけど、毎日泥だらけで水浸しにして着替えて帰ってくるのをみて辞めたw
きちんとした服はそれなりに用意して、普段はニシマッチャンやアカホンやヨーカドーで十分という考えにやっと至った模様。
最近赤いTシャツを好んで毎日着てる(3枚日替わり)
他のシャツも着ろよとカーチャンは思うが、自分の意思でちゃんと考えてるから放っておくよ。
>>528の理論はなんとなくわかる。
うちの親が
>>521みたいな親で、お下がりが多かった。
それが原因とは言わないけど、自分で稼ぐ様になってから、服への執着が凄かった。
確かに
>>521の相手の親は極端すぎると思うけどね。
ただし、ペットと同じ扱いにされるのは腹が立つわ。
どっちもどっちって感じ。
521の相手の人は自分の価値観を押し付けたり521にケチつけたりしたから
むかついてペット発言とか出てるんでしょ。
そんな過剰にそこに反応する必要もないとオモ。
実際母親の趣味だけで洋服着せられてる女の子もいるよ。
「女の子が生まれたら絶対ピンクって決めてたから!」って
ピンク系ばかり着せてるママがいる。
その子も「たまには違う色の服が着たい」って言ってるのに
「買ってあげてるのは私だからわがまま言わせない」って言ってた。
もう少し大きくなればその子も自分の意思で服選ぶようになるだろうけど。
>>533 おお、そうか。
うちも子供服には割とお金を使ってる方なので、ついムカっとしてしまったよ。
>>521さんのカチムカもわかるけどうちは男児しかいないから女の子の服が羨ましかったりする。
女の子いたら可愛い服着せたいなぁ…とか妄想したり。
まあ服装がうんぬんより他人の価値観を押し付けられるのがカチンなんでしょうけどね。乙でした
536 :
名無しの心子知らず:2008/08/09(土) 22:59:10 ID:Lt0wUBu5
自分の夢とかを子供に託そうとする親とかいるよね。
自分が小さいときこういう習い事したかったけど出来なかったから、
子供にはやらせようとか。
私が子供の頃に近所に住んでた友達は、よくピアノのお稽古がいやだと言って
泣きながらうちに来てたよ。
お母さんに強制的に習わされてたみたい。
辞めたいって言っても怒られるから通わないといけないって泣いてた。
やっぱりなんでも親が押し付けちゃダメだなと思ったね。
放任すぎてもダメだと思うけどさ。
難しいね、子育てって。
>>528 好きなようにさせたら、ある程度経ってから自分で逆方向へ、ってことも。
うちの娘は入園前までは兄のお古で育ったが、入園後フリフリピンクに目覚め
卒園までピンクとフリフリだらけに。
小学校に入ったら「もうおねえさんだから」と、一転ブルー系に。
「シンプルな感じがいいの」とばかりに、フリフリに見向きもしない。
好きなようにさせていたから、気が済んだんじゃないかな…と。
うちの旦那はサービス業で公休が土日関係ない。
勿論お盆休みも正月休みもない。
(1日くらいはもらえるけど、長期はありえない)
そのことに関して周囲が「休みが土日じゃなかったら娘ちゃんが寂しいねぇ。かわいそうねぇ」
とうるさい。
別にかわいそうじゃないよ。
そりゃ寂しがるときもあるけど、それは「土日に休みじゃないから」ではなく
「父さんが仕事でいないから」だ。
私も父が交代勤務だったから、休みは不定期だったけど
生まれたときからだから別に寂しいとは思わなかったし
それが当たり前だった。
普段休みが重ならない分
重なったときには思い切り娘と遊んでくれてる。
それでいいんだよ。
勝手に娘をかわいそうな子供にしないでくれよ。
539 :
名無しの心子知らず:2008/08/10(日) 01:44:17 ID:bubgM+SH
まあ普通よりって普通もよくわからないけど休みが少なければそりゃ可哀想だと思われんじゃないの?
かわいそうと言われるとやっぱりうっとおしいよ。
うちは、夫も私もお盆休みがないので、言う人は言う。
夏休みは別の時期に取ってるので、8月中旬に休まなくてはかわいそうになる理由が全然わからん
541 :
名無しの心子知らず:2008/08/10(日) 02:29:06 ID:bubgM+SH
思われるのは致し方ないかもしれんけど、さすがに言われたらサラッと反論していいと思うよ
うちも月曜定休で土日はがっつり仕事だからよく分るよ。
可哀想って言われてもこっちはそれで生活してるんだから余計なお世話だよね。
休みが世間と違ってた独身の頃は平日たっぷり遊べたし、旅行も快適で激混み経験がなかったのに、
リーマン旦那は”普通”の休みしかなく、どこかへいくとうんざりして全然楽しくない。
子供のスケジュールとずれたらちょっと困ることもあるかもしれないけど、
正直、人ごみにもまれに行く普通休みのほうが可哀相。
旦那連れで何処も行きたくない。
他と休みが同じで嬉しいのは都内で過ごす正月くらいだよな…
>540の場合はむしろうらやましいけどな。
お盆の期間なんかどこ行ったって混んでるし、料金も高い。
子どもの夏休みの間のどこかで夏休みとれれば、↑のことはかなり
解消されるからいいよね。
うちは逆だよ!
土日休みじゃないし、お盆も正月も休みなしのサービス業だけど、
平日や時期をずらしてのお休みはきちんと取ってる。
しかし、平日お休みのパパは目立つのか
「あら、パパ又、お休み?いいわね〜」
「こんな時期に連休取れるなんていいね〜、うちは正月しか連休とれなくて」とか言われる。
だから、あんたたちが休んでいる時は働いてるんだよ!何で分かんないかな?
ある人に至っては「旦那さんお休み多くていいね」やら「お仕事探してる?」だぞ。
>>545 「お休み?いいわね〜」なんてただの挨拶だし、
「正月しか連休とれなくて」と言う人はお盆も連休ないんだから、羨ましがって当然なんじゃ。
なんかみんな盆や正月連休ちゃんと取れてると思ってるみたいだけど、案外そうでもないんだよ。
時期ずらしてでもきちんととれるって恵まれてるのは事実なんだってば。
平日休みなんてすごく羨ましいけどなぁ。
うちは息子が1歳まで平日休みの仕事だったから、
土日休みの会社に転職してから
こんなに土日に出かけるのが大変か知らなかった…
何処行っても混んでる、スーパーの駐車場ですら並んでる状態。
それまで平日にしか行った事なかったショッピングモールとか
もう人多すぎて行きたくないもん。
まぁ幼稚園とか行きだしたら土日休みの方が理想的なんだろうけど、
「娘さん可哀相ね」とは思わないよ。
うちも平日休み。
子は、幼稚園行ってるけど、月に1回だけは休ませて
家族で遊びに出掛けてるよ。
小学校になったら無理だろうけど、幼稚園のうちはいいかな?と思ってる。
混雑してる土日に出掛けたいって思わなくなった。
土日に休みがあるのが普通ではないってわかって欲しいよ。
休みの日に他人から口出しされたくないよね。
何を基準に「可哀相」なのかわかんない。
平日休みもいろいろ言われるけど、我が家は出社時間が遅いんで色々言われる。
『なんの仕事してるの?』ならまだいい方。
『リストラされてハローワーク言ってるんでしょ?』
なんて言う奴もいる。
確かにジーパンにTシャツで出社してるから、仕方ないかもしれないけど……
子供の目の前で言うなぁ!
私の周りには土日が休みでいつも同じ時間に出かけて帰ってくる会社員ばかりじゃないってことを知らない人大杉。
他に土日休みじゃない家庭の人、意見ありませんか?
え〜、ないようでしたら次の話題に移りたいと思いますが…
狩野英孝激似のおばちゃんがいきなり
○幼稚園で私ともめたっていいふらしたやろ?認めて、謝れ。おかげで私は飲み会に誘われなくなった!
っていきなり家に来た。私の家探して家の回り車で行ったりきたりしてたみたいで…
乳○菌飲料配達員の制服だったけど、基地害なんかな?
○幼稚園にはうちの子供通ってないし
飲み会、飲み会連呼してたけど、しらんがな。
てか、オマエ誰だよ?
すみません誤爆しました
どこの誤爆?w
誤解はとけたのかな?
>>500 もしかしたら、怒ってくれたお母さんに「気に入ってるよ」アピールかな?
何れにしても、いいお嬢さんだ(´;ω;`)ブワッ
>>554 多分そうだと思うけど、お母さんが気づいてないあたりがなんとも
>>551 おもしれ〜。
丁度いいタイミング。ナイス誤爆。
今日近所のママ友に会った。
「旦那さんお盆休み何日あるの?」と聞かれたので
「一応○日〜○日までとなってるけど、そのうち2日間しか休めないんだ。
仕事忙しくて」
と答えたら
・そんな仕事ばかりして何が楽しい
・少しは家庭の事考えてもらったら?(家庭の事を考えてるから仕事してるわけなんだが・・。)
・子供がかわいそうだ。
・どこにも連れて行ってもらえない夏休みなんておかしい
など言われた。
私も最初は本気でうちの子の事を心配してくれてるのかと思って
「一応、旅行できるかと思って旅費は用意してあったから
行けなくなった罪滅ぼしみたいなもんで、おもちゃ買ってあげるんだ」と
言ったら
贅沢だ、うちの子も欲しがったらどうする、買うなら誰にも見せるな
など言われた。
イライラしたから外で遊ぶおもちゃを買おうと決めた。
0歳、4歳、6歳(年長)を連れて、スタンプラリーに行ったことを知り合いに話した。
電車賃がいくらかかったのか聞かれたので、
一日乗車券一枚でいいから安かったと答えたら、
子供をタダで乗せたの?それってキセルよね、とニヤニヤされた。
乳児は元々タダだし、幼児は二人までタダだと言っても、
そんなはずない、キセルで(スタンプラリーの)景品をもらうなんてwwと。
他の人もいたので、あまりムキになってその場の空気を悪くしても、と思いその話は終わらせたけど、
家に帰って調べたら、やっぱり私は間違ってなかったよ。
ムカムカムカ・・・
>>558 キセルってのは乗車駅と下車駅のみ有効な切符使って、間の料金をぶっちぎることじゃん。
意味も知らないで自慢げに使ってるのか・・・
もしお仲間に鉄オタの旦那餅の奥さんでも居て、家でしゃべってたらプゲラッチョもんだよ。
それにもし不正なら駅員さん止めるでしょう。
心配なら駅員さんに聞いて、今度何か言ってきたら「駅員さんに聞いてきたけど何か?
キセルの意味も分からないで言ってると恥かくよ」って言ってやれ。
>560
あ、だからキセルって言われたんだ。
大人一名に対し乳幼児は二名まで、無賃なのに
子供三人で行って一日券が一枚だけだったんでしょ?
私も最初、「あれ?それはキセルじゃないんだからそう言われるのっておかしくね?」
と思ったけど
未就学児は二名までだもんね。
>>561 幼児が二名まで無賃
乳児は最初からタダだよ。
だからやっぱりキセルじゃない。
これが、1歳4歳6歳なら子供の切符一枚買わなきゃいけないけど
一番下が0歳無料なので、切符は大人一人分でおk。
>>560の
>幼児 ⇒ 1歳以上6歳未満
ならば
>>558のお子さんは6歳なので子供料金を払わなければいけない。
(以下でなく未満だから)
でもリンク先をみると
>小児 ⇒ 子供 6歳以上12歳未満(小学生)
>幼児 ⇒ 1歳以上6歳未満
小児の区分に(小学生)と書いてある。JRの区別が
就学前、就学後となるなら
>>560は正しい料金てことになると思う。
565 :
558:2008/08/11(月) 23:43:13 ID:4Y5diaFW
ここの人達に分かってもらえただけでもちょっと気が晴れたよ。
幼児二人まで無料ってのは結構知られているけれど、
乳児は別枠で元々無料ってのは意外と知られてないんだよね。
乳児と幼児の違いを知らない人もいるし。
レスありがとうございました。
566 :
564:2008/08/11(月) 23:43:22 ID:01rgZLlv
あーごめん、最後のアンカは>558、
558が正しい料金になるって書いたつもりだった
0才も1才に近いと幼児みたいなもんだから誤解されるよね。
多分スタンプラリーに連れて歩けるくらいなら新生児じゃないだろうからママ友に幼児3人連れてた印象に思われたんじゃない?
子どもの運賃の計算方法は会社によって違うから、
真似する人は気をつけてね
0歳児連れてスタンプラリー・・・
よくそんなもの行くなぁ。
駅にあるポケ○ンスタンプラリーじゃないの?
一日乗車券て書いてあるし
あれなら0歳児連れでもなんとかなりそうだと思うけど
上の子いるみたいだし、夏休み中だしどこも行かないわけにはいかないでしょう…
0歳児が新生児とかならともかく
え?キセル?キセルじゃないよね?
あれ、私間違ってた??
というスタンスで周囲の人間に聞きまくれば
ついでに根回しにもなって、とりあえず多少のもやもやは晴れる、かも?
いつまで引っ張るんだよ
>>569 ホント元気だよねw
友人が7時間かけてた
聞いただけで疲れてしまった
家が都心部で駅が近かった時に
数の少ないラリーなら4歳0歳連れてやったことがある。
今は田舎でぜったい無理ぽ
男の子だと電車に乗ること自体が大好きって子もいるからね。
そういう子だと、親はひーひー言いながらも連れていくことになる。
きせるは「はじめ」と「おわり」しか「金」を使わないからそう言うのにね。
どちらにしろ人(の子供)を無賃乗車扱いするなんて嫌な人だなあ。
今日、旦那が4歳の娘を連れて出かけたのだけど、
途中で「娘がお腹痛いと言ってるから連れて帰る」と連絡が入ったので
出迎えて車のドアを開けたらエアコン効かせ過ぎ…
薄着な娘の体が冷え切ってるよ…
暑がりな自分中心にしか考えられない旦那にムカッ!!
旦那が暑がりだってわかってるなら
娘の上着の1枚も持たせればいいのに……
>577
ロボット刑事K(漫画版)のようなダンナだな。
去年ポケモンスタンプラリーやったよ。@東日本
小学生×2+保護者1のフリーパス代は
数日かかったからかなり出費だった
平日だったから保護者はほとんどママだけど
マナー最低なのも多かった
何冊もスタンプ帳押すDQN系子供の多いこと
スタンプ台が改札の外にあるんだけど子供だけフリーパスで外に出て
DQN系ママは改札の中から「ママのもちゃんと押してね〜」とか言ってんの
「走らないでね」と書いてあるし駅員もアナウンスしてるのに走る子供
「スタンプは一人一回です複数押す時は並び直してください」と
スタンプ台の横で駅員がいってるのに何冊も押す子供
DQN親のしつけのなってなさにイライラした
平日の昼間に子供の名前入った複数のスタンプ帳持って並ぶサラリーマン
それ、子供のためになってんの??自分で集めてこそ経験になるんじゃいの?
孫がかわいいからって6冊はやめてくれよおじいちゃん
オタク!
いちいち角をそろえてゆ〜っくり押印ティッシュで押さえ半紙はさんでカバー
それをいちいちスタンプ帳+自分のメモ帳2冊全部とか、ええ加減にせぇ!!
それら全部目撃しても注意しないJRにもムカムカ。(だいたいの駅でスタンプ台に駅員がいた)
子供向けのイベントなのに大人にムカつきまくりだった。
もう二度とやりたくない素敵な思い出ありがとう、JR。
最後が凄くウザいですな。
>オタク!
同類が申し訳ない……
オタクに限らないんだけどさ
大人もポケモンとか楽しんでいいけど、自分らが子供の領域にお邪魔してるって理解しようよ
と思うことは多々ある
ポケモンアニメがはじまった頃の小学校が
今はいい大人になってるよな〜
ポケモン人気ってすごいね。
学生バイトでスーパーレジ売ってた頃に
常連さんの子どもにポケモンを語られて以来
ピカチュウのファンなんだ。
ゲーム自体はやってないけど
彼氏と映画見に行ったり、グッズをあつめたりしてて
今となっては古くさいグッズとかもいっぱいあるわけだけど
それを近所の子がほしがってパクろうとした。
バカ息子が自慢したのもあるけど
「あー、置いていってねー」っていうと「チッ」ってなんだよ。
ロボット刑事K(漫画版)って、すっごくマニアックな話題じゃない?
私38歳だけどよくわからない
支援センター行ったら2歳になったばかりの男の子に粘着された。
そういう時期だから、
うちの子1歳が遊んでいる玩具を次々と欲しがって
無理矢理持っていってしまうのは仕方がない。
しかし母親の態度が・・・
「仲良く一緒に遊ぶのよ〜」と声をかけるだけ。
私が抑えていないと持っていっちゃうんで、
ガッチリおさえつつ二人がぶつからないように遊ばせてみる。
どっちも手が出るから一緒に遊ばせるのは無理があるんだけど・・・。
(だからぼーっとしていないで、うちの子叩いている息子を止めてくれよ。
私は反撃くらわそうとしている娘を止めてるんだからさ)
その玩具を諦めても、すぐに私達に寄って来て横取りしようとする。
「いいのよぉ〜」「いっしょに遊びましょう」
「うちの子どうせ直ぐに飽きるから先に使って」
って言われすぎて、それが当たり前になってるんかな、あの親。
「仲良く一緒に遊びなさい〜」なんて、
他所の子が横取りしようとしたけど抵抗したわが子に言う言葉じゃないの?
次、あの親子みかけたら速攻場所変えしよう。
自衛が一番だ・・・。
もう自分の子と同じように叱るとか。
「お友達叩いちゃだめだよね?痛いよね〜」と睨むw
うちも1歳児餅で、支援センター行くと
カチムカなことはちょこちょこあるなー。
「自分のお子さんから目を離さないように」と
保育士さんが言ってて、壁にも書いてあるのに
たまーに理解できてない母親がいるなあ…。
支援センターでは、母親のお友達作り・お喋りタイム以前に
まず子供をちゃんと見てろっつの。
589 :
名無しの心子知らず:2008/08/14(木) 10:39:46 ID:FmHxJE9J
先日、温泉施設のあるホテルに宿泊した時の事。
女湯で、騒ぎまくる4〜5歳児の男の子がいて、母親は無干渉。
泳ぐし、桶でバシャバシャ遊ぶし、タオルも平気でつけて湯船で絞ってる。
さすがに見かねて「タオルはお風呂の中に入れちゃダメなんだよ。」と
やんわり注意したら「うっせ、ばばあ」と言い無視して遊んでる。
我が子ならひねり挙げる所だが、母親も傍にいて何も言わない所を見ると
相当DQN、DQNに関わっても良い事ないと判断し露天に行った。
すると追いかけるようにその子も来て、「ばばあーばばあー♪」と自作の歌を
歌って挑発しだした。
ムカついたので、露天の傍で死んでいた大きなイモムシを掴んでその子の目の
前に「ほら〜虫だよ〜」と差し出してやった。その子は怖がって逃げた。
浴場を出る際「調子に乗ってたら虫持ってくるよ?」と言ったら激しく首を振り
怯えたので、ちょっとスッキリしたw
ムカつく子だったが、母親の邪魔した時に「このやろう、シネよ!」と頭を
はたかれてて、少年に同情した…。酷い母親にカチムカ。
芋虫の死骸掴めるの凄い!
蛙の子は蛙だねぇ…。
イモムシでスッキリしたが、ラスト二行で
想像力のない自分にがっかり
やさしい589に感心
小さい子供が悪いのは全部親のせいだよね。
>>586 でもさ、横取りされるのを自衛するなんてなんで支援センターに行くのかなって感じ。
叩かれるのを自衛するのは普通だけど横取りする子なんかたくさんいるし、そんなのにいちいち反応するなら家で一人で遊ばせてた方がいいんじゃない?
>>593 家にずっといたらくさくさするときもあるじゃん
うちの家族、支援センターは超いい所!みたいに思ってて、
行け行けってしつこいんだ。
>>586さんみたいな理由もあって、家で子供見てるほうが
よけいな気を使って疲れないから、なるべく行きたくないけど、
家族に「今日も行かなかったのか」って責められるのが辛いよー。
>>593 横取りする子はそう沢山はいないけど、一定数いる。
そしてその殆どは親が止めるか先にあやまってくるよ。
横取りされるのが当然じゃない場所だから行ってる。
あと、横取りそのものというより、
ストーカーばりに付回されて意地悪されるのに親が真横にいながら放置状態だから
カチムカくるんだよ。
取ったり取られたりそのものは仕方ないと思うし、
それでセンター行きたくないとはならないね。
597 :
名無しの心子知らず:2008/08/14(木) 18:54:46 ID:76A2CDL5
横取りは仕方がないって親が多いことにびっくり。
子供だから仕方がないの?自分の子供が横取りしたら叱るし謝るし謝らせる、これは当然じゃないの?
だって支援センターの玩具は自分だけのものじゃないんだからさ。
多いか?
599 :
名無しの心子知らず:2008/08/14(木) 20:38:05 ID:la8ERO09
自衛、自衛って言って親が先回りしてやってやると
集団生活でつまずく子供に育ちがち。
横取りっ子を放置する親も確かにムカつくが
やられた方の親も「わが子が集団生活を学んでる」っておおらかに
見守るくらいの心構えでいかないと弱い子になっちゃうよ。
まあ、第一子の親に多い傾向だけどね>>自衛親
年齢によっちゃ横取りするのは仕方ないけど
その親の態度がむかつくって言ってるんじゃない?
横取りする子が居ても親がきちんと注意とか
してたりするなら横取りも気にならない。
「仕方ないのよー」と開き直ってる親の子だったら
いくら子供のした事でもむかつく。
601 :
名無しの心子知らず:2008/08/14(木) 21:51:49 ID:76A2CDL5
我が子と他の子が一歩も引かずに横取りしあっている光景を黙って見ている馬鹿な母親たちを思い出した。あれは見苦しいね。
譲るってことを母親が知らないのかな。親の性格を疑うよ。
>>586 反撃くらわそうとしている娘に萌えたw
うちの2歳の息子はぼーっとしてるので、その勝気をちょっと分けて欲しい。
玩具の取り合いしても喧嘩にならないうちに取られちゃうんだよね。
やっぱり親はお喋りに夢中で見てなくて。
>>602 うちの娘もぼ〜っとタイプだからよく標的にされるよ@1歳
謝ってくれる親御さんなら気にしないが、それでもあまりにも頻繁だとうんざりするよ。
勿論そのつど謝りに行くお母さんの大変さも分かるし、今はおっとりの我が子だって
時期が来たら変わるかもしれない可能性を考えると、明日は我が身なんだけどさ。
「おとなしすぎてこの集団に馴染めないようなら、あまり来ないほうがいいよ」
とアドバイスされたときはさすがにカチンときたがw
「横取りばかりして仲良く遊べないようなら、あまり来ない方がいいよ」
と言い返してやりたい。
横取りはまだいいよ。こないだは粘着してうちの子は叩かれたり蹴られたり。
ふざけんなよ。三歳児だからってよそのお母さんが許してくれると思うなよ。
はじめは自分の体でその子をブロックしたけど、むかついたから怒鳴りつけた。
よその大人に怒られる体験できてありがたいと思うがいい
そうだそうだ。
兄弟みたいに遊べる環境が理想だな〜。
そこそこのトラブルは見守ったり、いけない事はちゃんと叱ったり。
親付だと、どうしても大人同士の感情が優先されて、いらぬ気を使ったり
…で疲れちゃうんだよね。どう見ても貸してあげる場面じゃなくても、
相手がダダこねて大泣きしたら「貸してあげようよ」と言っちゃうし。
正直、我が子の気持ちより大人の立場を優先させる事が多いかも…。
全く気を使わない放置子の親もムカツクけど、気を使いすぎる自分にも
カチムカする事が多い…。
609 :
名無しの心子知らず:2008/08/15(金) 15:16:11 ID:Q0paPOfG
正社員として働いてるのに、保育時間が短い幼稚園に入れろとは、何事だー!!
入れろ入れろとうるさく言うなら、バカトメよ、お前が
幼稚園にかかる費用・送迎等すべてやれ!
610 :
名無しの心子知らず:2008/08/15(金) 17:19:07 ID:MK18Nn48
息子@11ヶ月の母です。
支援センターでたまに会う男の子@2歳
いつも他の子の持ってるオモチャを奪ったり
積木を投げつけたりしてくる。
@2歳のママ、いつもシカトして雑誌を読んでて無関心
積木が当たって泣いている子がいても黙々と雑誌を読んでる。
危ないって他のママが止めてるんだから、雑誌読むのやめて子供に注意すればいいのに…。
一緒に遊んだあるママグループがまさに
>>601のような状態で
喧嘩してる子同士の間に入った私に
「親が間に入ったらダメだよ、子供同士で解決させなくちゃ」って言うんだけど、
1〜2歳児が何も教えて貰ってないのに自分達で解決出来るとも思えず
次からは遊ばなくなった。
新幹線で帰る途中なんだが、すぐ後ろの席の男の子が五月蝿い。
幼稚園児位だがずっとでっかい声で話をしているかグズって泣いていてかなり迷惑。なんで電車では静かにしなさいって躾ないんだろうか…。周りに注意されないから?
せめて泣きやまないならデッキに行って欲しい…。
子供だから仕方ないって開き直りする馬鹿のせいで子連れに風当たりが強くなるんだぞ!
613 :
名無しの心子知らず:2008/08/15(金) 19:26:44 ID:xSfGOeox
年中児だけど、最近妙に反抗的で我が子ながらカチンとくる。
夏休みだから退屈させちゃ可哀相かと思って色々
連れて行ったりしてるのに、最後は必ず文句。
今日は夕飯の献立に文句言うから、作ってもらったものに文句言うな!と
叱ったら、不貞腐れて部屋にある玩具投げだしてまた私爆発。
もう疲れた。
夏休み終わってほしい。
614 :
中村:2008/08/15(金) 19:38:52 ID:KFvOCoGP
殺す。
>612
もう目的地に着いたかな。乙です。
家はもう子どもが電車内で迷惑かけない程度に大きくなったので
今回はグリーン車にしたよ。
といっても、ぷらっとこだまなので料金は普通車指定席とあまり変わらない。
普段は自由席回数券を金券ショップで買っての乗車が多いんだけど
盆暮れ正月の繁忙期は回数券が使えないので、こっちにした。
東海道新幹線で急ぐ旅じゃなかったら「ぶらっと」おすすめだよ。
ちなみに自分が乗ったのは13日の夕方だけど車内はぷらっとの人が多かった。
(ぷらっとの枠が大体このあたりという席番があるのでわかる)
年配のご夫婦とか旅慣れた感じの一人客多し。
ぶらっと以外の席に乗ってきた幼児連れ家族もいたけどこちらも静かだった。
>614
24しますた。
617 :
名無しの心子知らず:2008/08/16(土) 15:51:08 ID:U0TuskJt
大勢の客でにぎわう波打ち際で家族四人で泳いでたら
すぐ近くで妻と娘をビデオ撮影してる旦那さんがいきなり
「そこの子供(うちの子)!カメラの前通んな!!」
と手をシッシとしながら怒鳴られた。
もちろん夫婦で応戦して勝ちましたのでスッキリしましたが、
思い出が台無しです。ムッカー
618 :
名無しの心子知らず:2008/08/16(土) 17:35:33 ID:YjmQatLQ
えっ・・でも、他人が撮影してたらさりげなく姿勢低くしたり、その前を通らないようにするよね。
もし、シャッターチャンスの時とか、うっかりカメラの前を通ってしまったら、
私は謝るけど・・。
怒鳴る方もDQNだけど、応戦する
>>617夫婦もすごいね。
619 :
名無しの心子知らず:2008/08/16(土) 17:53:37 ID:oNx+VBgP
カメラで撮るのは、撮る方の都合でしょ?
なんでそっちに合わせてあげなきゃいけないの?
618は他人がフレームインするとチッ邪魔だなと思ってるわけね。
もっと控えめに撮影してる家族だったら、カメラの前に入らないように
気を使おうって気もおきるけど、そんなシッシッて怒鳴りつけるような
不貞不貞しい撮影してたら、カチムカするよ。
620 :
名無しの心子知らず:2008/08/16(土) 18:00:37 ID:FH+W3kBy
怒鳴りつけるような 奴はむかつくけど
基本的に
>>618に一票。日本人ですもの。
621 :
名無しの心子知らず:2008/08/16(土) 18:01:58 ID:YjmQatLQ
えっ。じゃ、学校の遠足などで集合写真撮ってる最中でも
「関係ねぇ」でカメラのまん前を横切れちゃうんだ・・。
622 :
621:2008/08/16(土) 18:03:03 ID:YjmQatLQ
その前に写真撮影とビデオ撮影で大分違いがあると思いますが。
基本的には>618に同意だけど、>621はさすがに話が違い過ぎるだろw
運動会や学芸会で、子供をビデオ撮影してる時、
野放しの乳幼児がふらふらフレームインしたきたら「邪魔だな」と思う私は糞ですね。
私も
>>618に一票だな。
確かにシッシッと怒鳴るのはイクナイけど、写真やビデオ撮影の時は
お互い様というか、普通は避けて通るものだと思うし618さん同様もしも撮影に気付いたら
謝る気持ちで頭くらい下げる。
しかし、大勢で賑わってるところで自分の子だけを撮るって
難しいよね。
何て言って応戦して勝ったのか知りたいわ。
確かに617夫婦と、相手夫婦のDQNトークが気になる。
>>617の状況は詳しくは解らないけど、例えば2〜30分にわたって撮影していてもずっとフレームに入らないように気にするんですか?
僕は写真撮影なら気にして遠慮しますが、ビデオ撮影だとそこまで気にしません。
むしろ混んだ場所でビデオ撮影事態が邪魔くさいと思ってしまうw
大体2〜3メートル間隔取ってるし。
しかもそのビデオ撮影の邪魔しないのがマナーなの?
なんかズレてない?
海水浴場でしょ?
子供が横切って文句言う方がどうかしてるに決まってるじゃん。
写真なら一瞬だから「今はちょっとどいてね」と言うのはありだけど、ビデオは近距離で撮るなり人がフレームインしたらよけるなり自分が工夫しろっての。
632 :
名無しの心子知らず:2008/08/16(土) 21:57:15 ID:858CLBhg
写真と勘違いしてる人が居るな。よく嫁よ
この話は撮影してるかどうかはどうでも良くて
いきなりしっしとやるかどうかでしょう。
日本人ならお互い様というなら
まともな、和を尊ぶ普通の日本人が
しっしと言うかどうかを考えればいいんじゃない
「そこの子供(うちの子)!カメラの前通んな!!」
なんて言う人いるのかな・・。
ちょっと睨まれた位の事を誇大表現(ry
>627
カメラに海水ぶっかけたんじゃね?
636 :
617:2008/08/16(土) 23:33:29 ID:U0TuskJt
後出しでごめん。
小1の娘が砂浜に上がろうとして小走りで横切りました。
ビデオカメラと2歳位の子の間は二メートルくらい。みんな避けて行き来してました。
二十代前半の若夫婦vs三十代後半の老夫婦の会話↓
若夫:そこの子供!カメラの前通んな!(娘はそのまま通り過ぎてパラソルへ)
老夫:(駆け寄って)こんなとこで撮ってる方がおかしいだろうが!
若妻:(子供ちゃんに話し掛けるように)うっわーw別にいいじゃん・ね〜!
若夫:(ちょっとひるんで)撮っちゃいけないんですか!?
老妻:もうさんざん撮ったでしょ?
老夫:ここ、海の家の前で混んでんだろ?撮影したいならあっちの方(すいてる方角指差して)行けよ。
ここでずっとやられたらみんな迷惑するぞ。
若夫婦無言で、パラソルはそのまま残し撮影場所移動。
こんな感じでした。反レスもたくさんあって驚きました。勉強になりました。
>>636 たいていの人は
>若夫:そこの子供!カメラの前通んな!(娘はそのまま通り過ぎてパラソルへ)
で終了でしょう。
わざわざ謝ったりする必要も無いし、突っかかるほどのことでもない。
>>老夫:(駆け寄って)こんなとこで撮ってる方がおかしいだろうが!
>>老妻:もうさんざん撮ったでしょ?
なんだかなぁ。
若夫婦とか老夫婦とか‥香ばしいなぁ。
640 :
名無しの心子知らず:2008/08/17(日) 00:31:42 ID:sevGoeim
へえー
自分が傍でそれみてたら
「よく言ったなあ、エライ!」
って思うだろな
若夫婦も不承不承なれど納得したから移動したんだろうし
これからは周りのことも考えて撮影できるようになるかもよ
641 :
名無しの心子知らず:2008/08/17(日) 00:42:28 ID:0gqJ9M/F
>>638 そこ、すごいね。DQN丸出しな感じ。
ただ自分の子がいきなり怒鳴り付けられたら多少応戦はするかも。
>>641 そうだね。
カメラの前を横切ったというだけで子供が怒鳴りつけられたら
かなりムカつくわ。
でも、どーせDQNだろうし、DQNは理性がないから
仕返しされたら嫌だからスルーしちゃう。子供のためにも。
なにもなくてよかったね。
子供が一瞬うつったぐらいで、暴言はくぐらいなら、無人島いって誰もいない所で妻と子供を撮影してろっつの。自分家でもあるまいし図々しい奴。
自分の子供が相手に怒鳴られるような事をしたって事は
詳しく書かなくて正解だったね。
高齢っはDQNの自覚ないからなぁ。
どうしても若い人に負けたくない・謝りたくないって
人が多杉。
う〜ん、確かに子供に暴言はよくないけど、親は反論する前に一応一言謝るべきではないの?
謝って、でもここで長時間の撮影は迷惑ですよ、と持っていくのが大人のマナーな気がするのだが。
うん。みなで並んでいかにも記念撮影みたいにしてたら
そこは横切らないようにするけど、
普通に遊んでいるところを向こうが勝手に撮影しようとしててもそこまで配慮できないし。
ましてやビデオでしょ?どのくらいの時間か知らないけど一瞬じゃないよね?ある程度回すよね。
しかも大勢人がいる海なら、他の人が気づかずに前に来たって仕方がないよ。
これがたとえば、人もまばらな海で先に遊んでいる家族がビデオ回して、
そこに後から来た家族が、わざわざ近くで遊んでカメラの前に来るんだったら
文句言われてもしょうがないかもしれないけども。
大勢人がいる中で勝手にビデオ回して何言ってんだって感じ。
そっちこそ勝手にビデオ回すな。うちの子供うつりこんだら嫌なんですけど。
カメラの前を通らないのは、あくまでも通行者の厚意なのだから
それを強要するのはいかがなものか
これに懲りて子供を放置するな、婆さん。
ちゃんと始めから見てなよ。
自分の子供が、誰かに怒られてる所で気付くんじゃなくて、
子供がどんな迷惑な事してたのかさ。
まだビデオじゃなくて写真撮影と勘違いしてる人がいるようだけど、
写真撮影にしても撮る方が配慮するもんなんじゃないの?
「一瞬だから周りが配慮する」ってんじゃくて、自分でシャッターを押す一瞬なんだから
「ちょっと周り見て確認してから押す」もんでしょう。
むしろ確認すら出来ないような混雑ぶりで、他人に写り込まれたくないなら
写真なんぞ撮るべきじゃないと思うんだけど。
学校行事とは訳が違う。撮影場所じゃないんだよ?
混雑した祭りで孫を撮ろうと距離開けたら、人が間になだれ込んできて
キーキー文句言ってるババも、ここで周りに配慮求めてる人と同じ思考なんだろうね。
>>645 何の気なしに横切った事に気がついたら
「あ、すいませ−ん」かもしれないけど
暴言はかれたら謝る気も失せるよ。
で、思考回路が被害者思考になって
うつりこみが嫌なら接写にしときゃいーじゃん!
行楽地で自分子と背景しか考えてないって方が云云・・・
という風になってしまったら、もう「鶏・卵」の世界で
どっちがどっちとは言えなくなるね。
そうそう、写真ですら横切らないのはあくまで通る方の厚意。
それだって「通るな!」って上から目線で言ってはいけない。
ましてビデオ、子供を追い払うなんてありえないしこれは応戦しないと気もすまないわ。
ただ、応戦の内容がね・・・レベルが低すぎて突っ込みどころが・・。
・子育て中の、『子育てに関するイライラ』を吐き出す為のスレッドです。
説教や長期に及ぶやり取りを行うことは厳禁でよろしくお願いします。
・子育て中の、『子育てに関するイライラ』を吐き出す為のスレッドです。
説教や長期に及ぶやり取りを行うことは厳禁でよろしくお願いします。
・子育て中の、『子育てに関するイライラ』を吐き出す為のスレッドです。
説教や長期に及ぶやり取りを行うことは厳禁でよろしくお願いします。
同じマンションに住んでる年上のママ。
ウチが長女を産んでから二人目がいなくてレスか不妊かと邪推したらしい。
(実は単に私が子連れの旦那と結婚、そのあとマンションに引っ越してきただけ)
先日、
「ねー?旦那さんと仲が悪いの?だってウチ(ママの家)は再婚だけどすぐ子供(今3歳の男児か?)出来たよー?あ、もしかして今、不妊治療中なの?」
…この一言だけでもムカっときたんだか、さらに
「もしかして旦那さん、精子少ないんじゃない?Hが下手とか?何ならウチの旦那貸そうか?」
場所はスーパーの精肉コーナー。
こんなとこでよく人を捕まえてこんな話が自分から出来るな?
てか自分と一緒にするなよ。
しかも、その話を自分の旦那にしたらしい。
エレベーターで偶然会った時、挨拶したら無視された。
最初は「あぁ、寡黙な人なんだな…」
と思ってたら、ウチの娘や旦那にはちゃんと挨拶したらしい。
そのうち、ママさんも私もめでたく妊娠した。
そうしたらやっと向こうの旦那さんも挨拶するようになった。
何か…このママの神経が解らない。
まあ、頭おかしいだけだろうね。
そのよその旦那さんはどうして挨拶してくれなかったんだろう。
「こなかけられてる」とか思ったんだろうか。それなら
不倫願望のないとこだけはまともだな
その年上のママ自身が、二人目不妊だったのでは?
それで何かちょっとおかしくなってたのかも。
旦那貸そうか発言を自分の旦那にも話して、旦那を試してるつもりだったんでしょう。
で、ちょっとでも旦那が654さんと親しそうにしてたら、それをネタにキーキー言い出す
危険があったから、旦那さんは奥さんを刺激しないように、殊更に654さんを無視
してたんじゃないかと推察。
>>654 生活板の「その神経がわからん」に投下してあって
うわマジかよだからチュプって言われちゃうじゃん…
ってムカついてた書き込みだよねこれ。
誤爆だったわけ?
>>654 デジャヴだ・・・前にも見た事ある・・・
>>658 やっぱり?
見たことある気がしたのは間違いじゃなかったか…前にも同じようなのあったよね?
うちの赤が生まれたとき、当時妊娠中だった友人にメールで出産報告をした。
赤の名前について友人は「良い名前だね」と褒めてくれた。
しかし、「うちの子にはその名前は付けられないわ。まぁ付けないけど(笑)」と
返信が。
例えるならば友人の姓が「原」(仮名)でうちの赤が「マキ」という名前で、
「ハラマキ」になっちゃうから付けられない…というような意味合いなんだけど、
赤の名前をバカにされたような気もするし、わざわざそんなこと言わなくても
いいのに…と思った。
その友人は本当にバカにしてないから気にするな。
>>660 660がその友達をあんまり良く思ってないんじゃないか?
って尖った見方しちゃうほど気にする必要無し
まあ、出産や結婚、慶弔等の時は悪気はなくてもマイナスの事は言わない
方がいいよね。
出産後はナーバスになりがちだから、子が女の子だと「友人と同じ苗字の人と
結婚できないじゃない…」とか思っちゃいそうだし。
665 :
660:2008/08/18(月) 11:52:19 ID:xaYu79uo
みなさん、ありがとうございます。
そのときは「あぁーそれもそうだねー」としか思わなかったのですが
後になってメールを読み返したときにふと「ん?」と思ってしまって。
直接会って言われたのではなくメールでのことだったので、文字にしちゃうと
残るし、難しいですね…。
もう気にしないことにします。ありがとうございました。
うちのへんは田舎だからか夏休みは小学生は真っ黒に日焼けがデフォ。
でもうちの息子はちょい焼け位。で、会う人ごとに「焼けてないねーどこも行ってないのー?」とか言われる。
馬鹿じゃねーの?
日焼け止め塗ってるんだよ!もう何年も前から日焼けが有害だと言われているのになぜ対策をしないんだろう。
なんで自分が育った何十年も前の価値観のまま真っ黒に焦がすんだ。
焼けてない、てまるでこどもを遊ばせてないかのように言われるたびにカチンとくる。出かけているっつーの。
いや・・・あの・・・・
日焼け止めばっちり塗ってても、やっぱり海やら旅行やら出かけてると真っ黒になるもんだよ。
日焼けは皮膚がんのリスクは上げるが、心臓病のリスクは下げる。
>667
そんなに真っ黒にはならないよ?
うち今年は家族で二泊三日の海水浴とプール何回か行って、低学年と未就学児だから
ずっと親も子どもと一緒に遊びっぱなしでも普通に焼けただけ。
普通に焼けているのに、何も塗ったりしてない子は真っ黒だから比較して「焼けてない」て言われるの。
地域性か?子どもは真っ黒のほうがイイみたいのがある気がする。
親の日焼け止め塗りなおしのときに一緒にしてるとそんな真っ黒にならないよ。
田舎って地域性じゃない?
今、色白くてなんぼじゃない
「真っ黒」で想像するレベルが違うのかもね。
半端でない黒ずみみたいなのが田舎ではデフォで、666の子位が都会で言う真っ黒なんだろう。
真っ黒な双子の赤ちゃん見かけたw
5〜6ヶ月位だと思うがビビタ
日に焼けやすいとか、人によって違うんでしょう
プールって大体どこでも日焼け止め禁止でしょ?
プール何回かいったらいやでも真っ黒になるはずだけど。
>>674 いや、日焼け止め禁止じゃなくてサンオイル(あえて焼く)のが禁止だと思うが。
地域差かな?だったらスマン。
プールは日焼け止めは禁止だと思ってた。
水が汚れるし、何十人・何百人もの体に塗った日焼け止めがプールに溶け出してる
とか考えると、子どもを入れたくない。
「プールは日焼け止め塗れないししょうがないよね。屋根があればいいのに」
って話してるくらいだ。
プールは日焼け止め禁止って初めて聞いた。
静岡県 主婦 27才
小学校の解放プールからの常識だと
21歳大学生
プールに書いてなきゃいいんじゃない?
ウォータープルーフならいいんじゃない?
681 :
名無しの心子知らず:2008/08/19(火) 02:22:40 ID:XBMeICse
日焼け止めはダメだけどラッシュガードはOKなんて学校もある。
うちの子の時はダメもとで連絡帳に日焼け止め使っていいか書いてみたらOKだった。
近所の公営プールは何十年も前からサンオイルはダメだけど日焼け止めはいい。
地域によって違うかもしんないし、自分の狭い常識で語っちゃだめだね
屋内プールもあるよね
>真っ黒 田舎
地域性に一票。農家が多かったりしない?
うちは両家とも白い家系で子は真っ白けっけ。
近所のオババ共には
「うわぁ〜なんでこんなに白いの?」「遊ばせなきゃダメ」
「怠けてるから白いんだ」「こんなに白いと長生きしない」←?
とか散々言われるよ。
「こんなに白くちゃ連れて歩くの楽しいでしょ」まで言われたし。ナンジャソレ。
でもそれなりに焼けてるんだが、焼けても秋になると戻っちゃう。
日焼け止めもしないと火傷になっちゃうからしないわけいかないし。
そう言うと「お母さんも白いよね…」と必ず睨んでくる。
日焼けに限らず、難癖つけたいだけだと思うよ。
ちなみにうちの方は日焼けオイルのみプールで禁止だよ。
我が子(2年生息子)にイライラする。
せっかちな性格で、何でも先に進もうとする。(そして飽きっぽい。)
今九九を覚えさせてるんだけど、まだ前の段をちゃんと覚えてないのに
次の段を練習し始める。で、結果全て滅茶苦茶になって「もーやだ!」。
漢字も、先に先にやり復習が嫌いなので結果すぐ忘れて振り出しにorz
確実に覚えなさい、ゆっくりでいいから、と注意・指導するとすぐ不貞腐れる。
毎日この調子…。今はお互い頭を冷やし中。
あーーーもう夏休みなんて嫌だ!!
686 :
名無しの心子知らず:2008/08/19(火) 12:18:12 ID:qyBNr5YL
>>685 しっかり勉強見てあげてるんだね!えらいよ!
うちも小2男児もち。
なんだか口数が減ってきて返事すらしなかったりでカチムカ-w
お互いがんばろう^^
実母にカチムカ。
うちの5ヶ月娘(完母)にどうしてもパイ以外飲ませたいらしく、風呂あがりに白湯or麦茶を飲ませない事で「育児に手抜きって言われるから!」とのたまう。
今は飲ませないのが主流と説明しても、喉が渇くんだから可哀想とグチグチ。
更に哺乳瓶嫌いなのに、卒乳する時に大変!と泣き叫ぶ狂う娘の口に白湯の入った哺乳瓶を突っ込む。
今の育児は変わったのねぇと黙っているトメの方がかなりマシ。
688 :
名無しの心子知らず:2008/08/19(火) 13:18:17 ID:PLiw04im
離乳食あげるときも『いちいち刻まなくていいのよ!』とか言って
口でクチャクチャ噛んで赤にあげちゃいそうな勢いだねw
>687
よう1年半前の私。
トメさんの態度も含めまるっきり同じだよw
面倒になったんで、私の場合は
「…って助産士さん(or医者or保健士or保育士)が言ってたよ〜」と
臨機応変に使い分けた。
実母は自分の経験のみで偉そうな事は言っても
自信ないから黙ったよ。
大体「お母さんが抱っこして車に乗るのが一番安全よ」とか
ほざくヤツに何も言われたくないっての。
>>687 横レスでごめんね
どうして今は麦茶や白湯を飲ませないの?
1人目を産んだ時はお風呂上りの喉が渇いた時なんかは
重い飲み物が喉を通りにくいから白湯か麦茶を、と言われたんだけど
(果汁はあげてもあげなくても個人の自由、が主流だった)
育児事情って数年で急に変わるよね
出産時の退院までの日数も短くなったしね
>>690 687じゃないけど、うちの上の子の時(成人近い年令)、
完母の場合は離乳食始めるまで麦茶や白湯は特に必要ないと言われたよ。
ミルクの子は風呂上りは白湯をあげて、と言われてたみたいだけど。
別に何々式とかの特別な育児方法ではなく、
出産した公立病院の指導でそうだった。
途中で変わって、また戻ったってことなのかもしれないけど参考までに。
>>690白湯や麦茶でお腹いっぱいになっちゃって、
母乳orミルク飲めなくなる→必要な栄養が摂れなくなるから、
と聞きましたよ。
ああ、なるほど
私の頃は元々あげる必要のなかった物を推奨されていただけなんだ
>>691の言うように、途中で変わって元に戻ったんだろうね
すっきりしました
ありがとう
>>687 風呂上り、白湯とかは飲ませなくても母乳は飲ませているんだよね?
うちの自治体の母親学級では、「風呂上りは喉が渇くから母乳か白湯を」と
指導がありました(昨年出産)
いろんなことが本当にすぐ変わるなあ。
風呂上がりに白湯をやるかどうかはどうでもいい、たいしたことないんだと理解した
日光浴も昔は「させましょう」って、先ずは足先から・・・なんて書いてあったなあ(トオイメ
医療の進歩で、
時代時代で解明できてることが違うからじゃないの?
日光浴が推奨されなくなったのはオゾンホールの出現と関係ありそうだ。
紫外線が昔より強くなったんじゃないのかな。
ようわからんが、白すぎるだの可哀相だの要らん口出しするジジババには
「昔とはお日様が違っちゃってますからねぇ」と嘆いてみせると煙にまかれてくれて便利。
>>689 >「…って助産士さん(or医者or保健士or保育士)が言ってたよ〜」と
臨機応変に使い分けた。
この部分にみのさんとNHKも追加するといいお
>>686さん、ありがとう。
プチ反抗期かと思いきやベタベタ甘えてきたり〜で、微妙な年頃よね。
暑いせいか、ほとんど外へ出ず家で兄弟喧嘩ばかりしてたので余計イライラ。
ここ数日涼しくて、ようやく外遊びに出掛けてくれてちょっとホッとしてるよ。
お互いがんばって夏休みを乗り切りましょう!
>>700 うちのトメは細木和子と江原啓之を持ち出すと効果ありそうだ…orz
>702
どっちも正反対な位置にいる気がする…。
トメにカオスは憑き物。
白湯って微温湯?
麦茶って烏龍茶じゃだめなの?
え、ウーロン茶はカフェイン入ってるじゃん。
>>705 白湯の事も知らないみたいだし。
まだ妊娠初期なのかな…?母親講習とか行った方がいいよ。
…そういう所で教えてくれるよね?
>705
ちょ…おま…!
乳幼児や新生児に烏龍茶って、どんな虐待ですか?
・子育て中の、『子育てに関するイライラ』を吐き出す為のスレッドです。
説教や長期に及ぶやり取りを行うことは厳禁でよろしくお願いします。
・子育て中の、『子育てに関するイライラ』を吐き出す為のスレッドです。
説教や長期に及ぶやり取りを行うことは厳禁でよろしくお願いします。
・子育て中の、『子育てに関するイライラ』を吐き出す為のスレッドです。
説教や長期に及ぶやり取りを行うことは厳禁でよろしくお願いします。
ハイハイコーナー使おうと9ヶ月の息子連れて児童館に行ってきた。
同じくらいの月齢の子を連れた若いヤンキー風夫妻が来ていて、なんとなく見ていると、
1歳半くらいの子がやたらにその夫婦+赤さんにまとわりつく。
赤さんのおもちゃに手を出したり、夫婦にかまってもらったり・・・
30代くらいのその子の地味目な母親は見てるだけ。たまに「あら〜だめよ〜」とか声をかけるだけ。
ヤンキー風夫妻困ってんじゃん。自分の子と遊びたいだろうに。
パパはでっかいカメラ持ってるのに、よその子からも目が離せなくて写真取れなくなってるじゃん。
何をニコニコと「うちの子かわいいからよその大人も遊んでくれて〜」みたいな顔してるんだと。
若夫妻はかなり相手をしてあげてて、辛抱強いなと思った。
しばらくしたら帰ってたけど、その子のせいじゃなければいいな・・・
イライラしつつ、あたりまえだけど外見から親としての善し悪しを判断するのは危険だなと再認識した。
>>711 あるある。わかる。
案外若いそういう人の方が子供の相手してあげてたりする。
本当、見た目で判断しちゃいかんね
713 :
名無しの心子知らず:2008/08/20(水) 20:26:43 ID:hR4Shi29
今日の苛々…。
娘四歳がハサミで指を怪我させられた…が、加害児親の謝罪、ろくになし。
いきさつはこうだ。
ファミサポみたいな感じで、
早朝から小学一年生を我が家でお預かりし、学校(今時期は学童)の時間に送る…と、いうのを行っているのですが、
その預かってる男児をKとします。
今朝もいつも通りK君が、通勤途中の母親に送られ我が家へ到着。と、そこへ首にDS下げたM君が通りがかり、K君と話し込む。
二人は同級生らしい。M君は、よく見掛ける子供だが、我が家とは接点なし。
また、近所では評判がよろしくないので、(幼稚園時代いじめっ子で、この子供の為に登園拒否が沢山いたらしい)
関わりたくなかったし、預かってるK君を、早く室内に入れたかったので、やんわりM君にバイバイしてしまおうとしたんだが、
図々しい事に一緒に、あがりこもうとするではないか。
常識として、朝の6時からよく知らない他所の子供を遊ばせる訳にも行かないから、
お母様に我が家で遊ぶと了解も頂いて無いし、
今はお仕事でK君を預かってるからごめんね(君は帰ってくれ)と、言ったんだが
「うちのオカン朝起き(会?)行ってるから俺何処に居ようと関係ないしー」と、あがりこむ始末。
そうこうしてるうちに、M君のDSを巡ってKとM喧嘩。
娘が仲裁に入り騒がしくなる。
朝早いのもあるが、
預かり中トラブルもごめんなんで、根気よく全員に言い聞かせていたら、
叱られてムカつくとばかりに、
(K君の)ハサミをM君が持ち出して
「なら、DSを二つに切って分ければいんだろーがよ!」
と、ガシガシやりだすので、
やめなさい!と叱り飛ばし取り上げようとしても逃げ回る。
加勢した娘が、脅すつもりかチョキチョキやるM君のハサミで指をV字に切られたのです。
縫う程じゃないけど、指先だから血がポタポタ出たし、
キツク叱ったら逃げ帰ってしまいました。
取り敢えず止血消毒して、
K君の方は急いで時間に学童に送り、
(託児記録にいきさつを書いたからこちらからは深々と謝罪有り)
帰ってから、M君のウチを捜し当てて
その出来事を母親に説明したんですが、
「(゚Д゚)ハァ?私見てないから何の事だか?
それに、近所の子供と遊ぶ事こそ地域の力になるんですよ、
娘さん一人っ子なら、けんかで怪我なんて、よい経験じゃないですか、でも、びっくりさせたなら、ごめんねー」
ってな感じで、何だか怒りが収まりません。
そんな頭悪い(ふりしてる?)親は治療費請求で現実を知ってもらったほうがいいんでないのかな?
716 :
名無しの心子知らず:2008/08/20(水) 20:38:50 ID:vWm27F65
>>713 それはご愁傷様。お嬢さん、お気の毒だったね。
でも、軽い怪我で済んで良かったのでは?
下手に喧嘩の仲裁なんてしようとすると、自分が怪我をするって学んだことは、
娘さんのためになったと思うけどね。
暴力的な子からは、身を遠ざけるのが一番。
あと、武道でも習わせて強くなるとかさ。女の子はある程度自衛しないと。
首を突っ込むという意味では、
>>713さんも善意ではあるけど、ボランティアで
他人の生活にかかわっているわけでしょ?
他人の生活に関われば、多かれ少なかれ迷惑も掛けられるし、それが嫌ならやめる
しかない。
>>714 ファミサポってのがどんなものだか私はわからないんだけど、
そんな母親にいくら言っても無駄かもね。大変だったね。
今後はその子を絶対に家にあげない事と、私だったら気が収まらないので
学童(?)にもう一度連絡し、その母親の態度をすべて報告するかなあ。
怪我で済んだけど一歩間違えると大変な事にもなりかねないよ。
ファミサポで他所の子を預かるのに乱暴な契約外の子を家に入れちゃうって
子供相手に情けなさすぎ。怪我をしたのがK君だったらK君親はたまんないよ。
怪我したのが我が子で良かったというか良い社会勉強になったね。
他所の子を預かるというのはとても責任感が必要なんだってことだよ。安易な気持ちでやっちゃいけない。
719 :
717:2008/08/20(水) 20:43:49 ID:doddSQyQ
リロってなかった。
ボランティアで好きでやってるならそんな事があったならすぐに止めれば良いと思う。
ファミサポはお金貰ってやるんだし善意のボランティアじゃないと思う。
しかしK君が怪我しなくてよかったね。
K君が怪我してたら預かってた
>>713が責任を追及されるよ。
Mがずうずうしく上がりこんでも、中に入れたのは
>>713なわけだし。
>>713 娘さんは災難でしたね、傷は勿論だけど心のケアもしてあげてね
M君みたいなタイプは親も含めて、厚顔無恥で多少のことは動じないので
これ以上の謝罪を求めても無理
常識が通じない人(若しくは宇宙人)と割り切ったほうが精神的に楽だと思う
正論で責めても、逆にあることないこと言われたりして余計こじれたら
厄介だし、宇宙人相手に振り回され疲れるほど馬鹿馬鹿しいこともない
できればもうファミサポもどきなんてしないのが1番なんだけど
それが無理なら、M君がもし今度きたら今回のことを言って
断固として家にいれない、暴れようが泣こうが断固拒絶
もし何か壊されたりしたら即座に写真
手元にICレコーダーがあれば即座に録音
何かあったら学校に言うことも本人に言おう
担任だけでなく校長にも言いに行くことを言おう
M君みたいに大人を舐めきってるような子には断固拒否
舐められてはいけない
娘さんに腹いせの余波がいってはいけないので
「あそこの母親はおっかない」と思わせるくらい
とことん叱り飛ばしてもいいと思う
母親から文句言われたらそれこそ「近所の子供と遊ぶ事こそ地域の力」を逆手にとって
「近所の子供も分け隔てなく躾ける事こそ地域の力、よい経験じゃないですか
でも、びっくりさせたならごめんねー」と言ってやれ
お子さんの怪我は残念だけど、預かっていた子に怪我がなかっただけ良かったと思う。
それとM君のオカンが行っているという「朝起き会」が本当なら、
宗教相手にしてると思って、あきらめた方がいい。
よく託児所スレで話題になるけど「捨て育て」をするところだから、
M君親には期待できないと思う。
今後、M君が懲りずにやってきたとしても、接触しないほうがいい。
万が一、なにかするなら、餓鬼を面倒見るくらいの勢いで、
とことんケツまくる羽目になる覚悟で。
723 :
名無しの心子知らず:2008/08/20(水) 20:53:31 ID:vWm27F65
え、
>>713はお金取ってよその子を預かってるのか。
ならますます、知らない子、それも乱暴だとわかってる子を家に上げるって
無責任だなあ。
トラブルはこれからもあるだろうから、ファミサポもどきは止めたほうがいいと思うよ。
ファミサポはちゃんと事故に備えて保険にも入ってるんだよ。
>>713は保険も入ってないんでしょ?
724 :
名無しの心子知らず:2008/08/20(水) 21:00:34 ID:hR4Shi29
ファミサポとは、ファミリーサポートの事で、どこかにスレも有ったと思うが、
市等に登録して行う有償ボランティアの事です。
例えば依頼会員は、協力(提供)会員宅等で、託児していただき、一時間数百円(市の規定による)謝礼として支払うシステムです。協力会員は、日常の空いている時間を活用し、活動をします。
ですが、私どものは市のではなく、
簡単に言うと町内会みたいな…学校・学区(幼稚園も含む)の役員みたいなものでして、やりたくないから今日で辞めるとかは、不可能に近いです。
言わばPTAみたいな。
そして、M君は、預かり予定外児なんで、
勿論断りましたが、
引きずりぶん投げて外には出せず、
こんな事態に…
出来る事はしたつもりですが、
至らぬ点があるとすれば、
引きずってでも締め出さなかった事でしょうか?
でも、実際皆様出来ます?
嫌味とか負け惜しみじゃなくて、
今日の失敗を糧にまた頑張りたいので。
>724
朝6時なら引きずり出す。と言うか、
玄関から一歩も入れないよ。
当たり前じゃん。
「とにかく家に帰りなさい」だけ言って、中へ入れないな。
その後のことは知ったこっちゃないわ。簡単に言えば。
引きずってでも締め出す前に、玄関に入れさせない。
娘さんの怪我が早くよくなりますように。
>>725 同意
お預かりしている子に何かあったら責任問題だよ、
責任持った対処できないなら考えた方がいいんじゃない。
728 :
名無しの心子知らず:2008/08/20(水) 21:07:11 ID:vWm27F65
>>724 あなたは自分の非があるのに、ぜんぜん反省していない。
みんながやんわりと指摘しているのに、それがわからないの?
役員の仕事だというなら、役員をやめればいい。
警察を呼んでも、暴力児を殴ってでも家の中に入れなければいい。
全部、724さんの責任でしょ?
でも役員はやめられない、とか言いますか。
「でもでもだって」は、ダダをこねる子供といっしょ。
引きずり出す事は難しいが、始めから家には入れない。
自分も小さい子が居るんだし、評判の悪い子だとわかっていたんでしょ?
>>724 あなた・・・無責任
「でも、実際皆様出来ます?」
他の子供預かる立場でこれはないでしょ
>>724 引きずって追い出す、できますよ。
てかしなきゃいけない。
何が何でも預かり子の安全を守らないといけないんだから。
たとえ数百円でもお金を戴いた以上責任が生じるってことをもう一度きちんと講習受けた方がいいよ。
できるか。できないか。
じゃなくて
やらなきゃダメなんじゃないの?
責任持ってヨソサマのお子さん預からないといけないんだから。
頑張ってほしい。
733 :
名無しの心子知らず:2008/08/20(水) 21:17:02 ID:SM+KPRax
ちゃんとK君の親には謝罪しましたか?
他人ができようができまいが、>724はやらなきゃいけない立場。
娘さんが本物のキズモノにさせられる前に、その仕事辞めた方がいいよ。
自分の子供も守れないのに人様の子を預かるなよ!
貴重なご意見有難うございます。
入れない!は、勿論基本でしょうが、本当図々しい事に、
我が家に入るかの如くサッ!でしたので、阻止出来ませんでした。私の落ち度と認めます。
K君の親御さんには、詳しく報告し、
勿論怪我がK君じゃなくてよかった、
今後危険が無いようにしますと謝罪してありますが、
うちの愚息が、招き入れたなら、娘ちゃんに申し訳ありませんでしたと、言ってくれました。
因みに金銭謝礼は一年間で、今年は百円でした。
ファミサポのが余程良いです。
回覧板感覚で役員にあたるので、
私には向いてないです。引っ越しを視野に入れたい位だが、
取り敢えずは、来月任期まで頑張ります。
ご意見有り難く参考に致します。
娘の心配をしてくださった方、有難うございました。
>>737 ひ、百円ってwしかも一年で??
壮大な後出し乙。
まあ、一旦預かることになったなら金額は関係ないのかねえ。
自分は家の中で喧嘩始めた息子と友達を家の外に引きずり出したことあるよ〜
任期終了まで頑張ってください。
はい。今期は百円でした。役員の人数によって、百円〜三百円位みたいです。
(地域ボランティア育児募金の金額÷役員人数みたいです。まぁ、頑張って役員やった褒章みたいな物だと認識してます)
愚痴ってスッキリな予定でしたが、
色々なご意見を頂け参考になりました。
任期中は、責任持って励みます。
これにて失礼致します。
…実際引きずり出し経験者がいらっしゃって…私も断固とした態度や毅然さを見習い安全を心掛けます。
でも、先ずは予防線ですよね。
色々有難うございました。
回覧板感覚で持ち回りの強制ファミサポなんて酷い所だね。
役員会みたいので問題に出来れば良いけどそういう悪習って廃止しないんだよね。
預ける人は一部の人なんでしょ?
なんでそんな人の為に強制されなきゃいけないんだかね。
M君も預けたいと言われれば預からなきゃいけないんだ。
ほんと引越し出来るならした方が良いよ。
・子育て中の、『子育てに関するイライラ』を吐き出す為のスレッドです。
説教や長期に及ぶやり取りを行うことは厳禁でよろしくお願いします。
何その地域。絶対住みたくない。預けるほうはいくら払っているんだろう。
うちの今日の不思議なカチムカ。
玄関脇に置いておいた学校の朝顔の鉢(朝顔はもう刈り取り済み、鉢だけ)が、
夕方お出掛けから帰ってきたら家の敷地内だけど10mくらい離れた草ぼーぼーのところに倒れていた。
風もないのに。風が吹いても風が当たらない場所なのに。
近所にそういうことしそうな子がいるのでものすごく疑っているが証拠もなにも無い。
うちの子誘いにきたけど居なかったから、とくに意味もなくやったのだろう。奴が犯人ならば。証拠無いけど。
証拠も無いのにその子を疑ってしまってムカムカしてしまう。
うちの子には「妖怪の仕業に違いない」て言っておいたくせに。
意味もなくむかつくことをするガキ!いるわ。
うちは公園の真向かいに住んでるんだが、ある日洗濯物を干してる時にちょうど公園の入り口付近に
通りかかったガキが落ちていたジュースの空き瓶を思いっきり公園の入り口の車止めに叩きつけて
粉々にした。
「こらっ!」って怒鳴ったんだけど、へらへらして逃げた。
やっぱりそいつの親もDQNで近所でも何かと話題の家庭でさ。
イイジャマイカ納得してるなら@ファミサポ料金
個人的には安いし、めんどくさそう、とも思うが
地域振興券みたいな感覚でやってる地区もあるらしいし。
年長の息子の友人が物凄くわがままで、自分で転んだにも関わらず
そばにいた息子のせいにしながら大泣きすることがしばしば。
他の子とケンカして泣いても、何故かケンカ相手の子ではなく
家の子のせいにしてまた大泣き。
息子も最近じゃ嫌がって一緒に遊んではいないようなんだけど、
クラスも習い事も一緒だからやっかい。
公園で約束してても、しつこく無理やり家に上がりこんで来るし、
遊ばなくなったらなったで、母親を通して誘って来るし
早く小学校に行って離れたい。
>>745 お疲れ
母親を通してくるのなら、迷惑だと言っていいんじゃない?
あなたの子供の嘘で息子はいつも悪者。もう遊ばせたくないからって。
先生やママ達にも根回しして、息子さんしっかり守ってあげてください。
>>739 なんというひどい制度。お疲れ様です。本当に大変だね…
怪我、早く治るといいね。
>>745 うちの娘の友達(小5)は大げさな痛がり方をします。
すこし肩と肩がぶつかっただけで、脱臼したかのような叫び声を出し悶えたり、
呼んでも来ないので「○ちゃん」と背中をポンとさわると、明らかに時間差のある転び方をします。
最近では近づくのも怖いです。
子供も自分のせいで痛がっている、転んだ、と悩んだりしてかわいそうです。
あそこまですごいと何かの病気なんじゃないかと疑ってしまう。
サッカー選手の素質はありそうだな。
>>749 ワロタw
あの国やその国なんかにスカウトされるんじゃね?
今日のカチムカ。
子供とショッピングセンターに行ったんだけど、お子様カートに子供が飽きてしまった。
少し抱っこして宥めて再度カートに乗せようとしたら嫌がって暴れてしまったので、抱っこして注意してたんだけど、
近くのベンチに座っていた親子が「甘やかすからよ」ってこちらに聞こえるように文句言って立ち去った。
歩かせた方が他の客に迷惑になるからカートに乗せようとしてるのに。
だったら近くに来るな!(私の方が先にベンチ付近にいたので)
あー、ムカついた。
その後子供はキャラクルカートに乗ってご機嫌になったよ・・お子様カートの締め付けが嫌だったんだよね・・
私の機転が利かなかったのも悪いんだろうけどさ・・
子供にとって嫌な事をしてしまった自分にもムカムカ。
752 :
名無しの心子知らず:2008/08/22(金) 05:25:21 ID:4iYkL8ug
ヨーグルトいつも持ち歩いて食べてる二歳の子供がいる。
汚いしゴミを道路に放置するからムカつく。
一度注意したら、ヨーグルト好きで、取り上げたら手に負えなくなるから仕方ないし、
癇癪起こしたらあなたのせいよ!とか、
手を空けて置かないと危険だから、カス(ゴミ)持って歩けるわけない!とか
明らかにメンヘラ母っぽいんだけど、
それにしてもムカつく!
753 :
名無しの心子知らず:2008/08/22(金) 05:38:06 ID:+d/tqWS7
この人私に嫉妬しているのよ?とかそんなこと私に注意するなんて精神的に大丈夫?とかいいつつ、
育児講座や音楽教室などで、私が専門家や講師だった場合(未婚だし嫉妬も別にない)逆ギレ&暴言
自分のミスは認めて欲しい。
754 :
名無しの心子知らず:2008/08/22(金) 05:39:14 ID:+d/tqWS7
ベテラン保健婦(世の中保健婦が間違っていることも多いけど)の育児相談で、
あなた親でもないのにうちの子によくそんなこといえるわね?と、わが子の病気を放置し続けていた母。
健診の保健婦育児相談で長い行列でみんな待ってるのに
『うちの子はあーでこーで♪』と悩みでもなんでもない親バカトークを延々と
続けるママも嫌だな・・。
年中の娘のクラスに、どうしても受け付けない子がいる。
大人気ないけども、私が受け付ることができない。
典型的な乱暴・強引・ジャイアンタイプで、保育園でのケンカ話もだいたいその子が相手。
今日は朝から帽子を盗られてしまった。
「それは娘子のだから、○君返してくれるかな?」
と話しても無視。
2度ほど話しても無視で取り合いになってしまった・・・
娘が怒って取り返すと、
「じゃあこれ取っち・・・」と口ごもって上履きを盗っていった。
さらっと取っちゃうと口走るってどれだけいじめっ子気質なんだよ・・・
しかも口ごもるあたり言っちゃまずいと自覚してるようだし。
上履きをサッと私が取り返すと、今度は通園カバンのキーホルダーが標的に。
先生が注意したって無視。
そこで「ビエックション!」
・・・飛沫やら何やら壮大に飛び散った娘のカバン・・・
もう勘弁してくれ・・・
縛り上げて、そこらに転がしたくなるね。
結局はかまってちゃんなんだよなぁ。
760 :
名無しの心子知らず:2008/08/22(金) 15:20:18 ID:hyyhOsXx
頼む、母乳育児できるのに、自分勝手(酒飲みたい・タバコ吸いたい・乳が垂れるのを防止)で
完ミにするDQN母は、子供産むな。
体調不良とかなら仕方ないけど、そんな理由は個人的に受け付けない…。
5年も10年もあげるわけじゃないんだし、
アルコール・ニコチン入り母乳をあげてる人もダメだ…。そんな母乳育児の赤を
今のところ100%の確率で、お肌がガサボロの赤しか見たことない。痛々しくて、
ついつい口を出したくなる。
酒飲まない、煙草吸わない私だったが、うちの赤はアレルギー&アトピーで肌がボロボロだった。
他人からそういう目で見られていたんだろうか・・・。
>>751 ムカつくねぇ!
うちの場合は、旦那が「甘やかすから」と言う。
嫌がるのを放置してカートに乗せる事が、教育であり躾なのか
はなはだ疑問。
もう少し自分の子供の素質を信じて欲しい。
もっと月齢が低い頃、ベビーカーも5分ともたず大泣きしていたが
今はぜんぜん大丈夫になった。
別になにも躾けてないし、しょっちゅうダッコしてたんだけどね。
身内である旦那に言われてもムカついて怒鳴ってやりたいのに
赤の他人にカートでぐずったくらいで甘やかしてるなんて
言われたくないわ。
>>761 文盲?
760はDQN母=赤が肌ボロボロ
というのは書いていても
肌ボロボロ赤=母がDQN
なんて一言も書いてないじゃん。被害妄想。
>>765 文盲?
別に>761は>760が肌ボロボロ赤=母がDQN
と言ってるとは決め付けて無いじゃん。
傍目にそう思われてたら嫌だなと愚痴ってるだけ
ぶ…文盲
769 :
名無しの心子知らず:2008/08/22(金) 18:40:12 ID:KO5N8vLM
顔見知りになってもうすぐ1年になるママさんがいる。
私の息子と相手ママさんの上の子供さんが同い年なので、
月に1〜2回程度、公園などで遊ぶ仲だ。
昨日、初めてうちに遊びに来てもらった。
子供同士は、すごく仲良く遊んでうちの息子も大喜びでよかったが、
相手ママさん、子供がお菓子を床に散らかしても、食べかけのパンを放っても
拾おうともしないし、下の子がおもちゃをなめたり、かじってても知らん顔。
子供から食べかけのパンを渡されたら、おもちゃの上に置く…
上の子はトイレトレ中らしいが、まだ完璧ではなくよくお漏らしするらしいのに、
パンツで来られたのには引いた。しかも、来る途中でお漏らしてズボン濡らしたから
水洗いさせてというのでお風呂場で洗面器に見ず張ってたら、「後は自分でやるわ〜」って
リビングでじゃぶじゃぶ洗われたのは正直引いた。
何だろう、すごーく感じのいいママさんだなあと思っていたけど、なんかモヤモヤする。
私の気にしすぎでしょうか。こういうときってやんわり言っていいものなのでしょうか。
長文&乱文失礼しました。
>769
やんわり言うのはやめた方がいい。
何も言わずにFOの方が無難だと思うよ。
>>769 むしろ「早めに本性が判って良かった」と前向きに考えて
後はそれなりの付き合いをしる!
772 :
名無しの心子知らず:2008/08/22(金) 21:23:03 ID:KO5N8vLM
×見ず→水○でした。すいません。
>>770、
>>771 やんわり言うのもやっぱり角が立っちゃいますよね。
確かに早めにわかってよかったのかも。
子供はいま2歳で、通う幼稚園も同じだろうし、まだ先は長いので…
ありがとうございました。
>>769 すごい人だね・・・
家に呼ぶまではおかしな行動はなかったの?
とにかく、本性分かってよかったね!
家に呼ぶと、今後も付き合いたい人かどうかわかる。
>>774 なるほど!
できれば呼ぶ前に分かりたいけど・・・
776 :
761:2008/08/22(金) 22:26:45 ID:wUuImLtH
777
>下の子がおもちゃをなめたり、かじってても知らん顔。
下の子って何歳?
上の子がトイレトレ中って事は1〜2歳ぐらいでは?
じゃあおもちゃ舐めたりかじったりしててもいちいち叱ったりしなくない?
よその子に我が子のおもちゃ舐められるのが嫌なら、そもそも家に呼んじゃダメだよ。
779 :
778:2008/08/23(土) 00:18:13 ID:31jJvKiF
すまん、自分が文盲でしたorz
舐められるのが嫌なんじゃなく、形だけでも注意しない相手ママさんにモヤモヤしたのね。
ごめんなさい
780 :
sage:2008/08/23(土) 11:03:44 ID:ViTXa+N8
>>769です。
舐めたりかじったり、散らかしたりは1〜2歳の小さい子供にはよくあることだから子供は悪くないよ。
見て見ぬふり、壊してから「あ〜ダメじゃん」って言うママの態度にかなり引いてしまい、自分でも笑顔が引きつってるのがわかったよ。
元々その日はプールをする予定が、曇りで肌寒かったので、
「こんなお天気じゃ、プールは無理っぽいね〜」とやんわりお断りのメールを入れるも、
「子供が楽しみにしているから、とりあえずお天気の様子見ながら遊ばせて」との返事が。
私も「金曜日の方が天気いいみたいだし明日にしよう」と再メール。
「明日は旦那が休みなので、土曜日か日曜日」と返事が。
すかさず、「うちの旦那は、土日休みなんだけど…」と返事。
メールのやりとりの時点でなんか少し違和感あったんだけど、
私の方からお誘いしたので悪いなと思って、家で遊ぼうと言うことになって、
>>769で書いたような出来事に。
モヤモヤしたけど、自分にとっても色々と勉強になった出来事でした。
家も近いし、今後も顔を合わす機会はあると思います。幼稚園も同じところに通う事になるだろうし、
なんか無難なFOの仕方あったら教えてください。
781 :
名無しの心子知らず:2008/08/23(土) 11:14:23 ID:RACAr9gI
幼稚園一緒になるなら子供に他に仲良くなる友達出来るだろうから自然と付き合いがなくなればいいね。
>>780 そのメールの勝手な内容の時点で気付いて断るべきだったね・・・
これからは、こちらからは誘わない、誘われても理由を適当に考えて
お断りする。
家が近いってどれくらいなの?
そんなに頻繁に会うかな?
会った時は挨拶はして急いでるからって
適当に切り上げて段々距離置いていけば・・・
延期になってるプールは、穴が開いて使えなくなった
とか適当に無しにする。
こんな感じでどうかな?
783 :
sage:2008/08/23(土) 12:07:45 ID:ViTXa+N8
早速ありがとうございます。
お互いの家まで徒歩5分くらいです。
月に1〜2回会う程度なのでおどおどする事もないんでしょうが…。
>>783 どうしておどおどするの?
悪いのはあちらなんだから堂々としてれば良いよ!!
いくら同じ幼稚園になろうと合わないものは合わないんだし
我慢してまで付き合う必要もないし、相手がどんな人か分かれば
>>783と同じように感じて離れていく人がほとんどなんじゃない・・・
それに、家なんてお隣さんでもそんなに頻繁に会わないよ。
気にしすぎだと思うよ・・・
そういう引き気味な態度は自分勝手な相手に粘着されやすいから
自分の意思をしっかり持ってがんばって!!!
>>783 しむら〜 sageはメール欄〜w
あなたがモニョるくらい感性が違う家庭で育つんだから
そのうち子供同士だって
些細な喧嘩→あんまり仲良くなくなる ってなるよ
心配しなくても疎遠になるんじゃないかな?
ママ友に対しても、どうしても嫌なモノは嫌って言える
勇気だけ持っておけばおk
>>783 私ならはっきり言うよ。
それくらい腹立つよ!
でも言えない気持ちも分かるけど・・・
言いたい事も言えないで我慢していても、イライラするだけでしょ?
相手に合わせた付き合いなんて、私はできないから!!
嫌でしょ、いつまでもそんなこと考えているの?
でもこれはは私ならこうするっていうことで、>783は言えない人と思うから、これからは嫌なことははっきりお断りしていこうよ。
幼稚園なんてまだまだなんだから、その頃にはお互い気の合う人が出来ると思うから。
亀レスすみません&レスありがとうございます。
sage入力欄間違っちゃいましたね。失礼しました。
今後は、外で遊ぶのみのお付き合いに戻そうと思います。
本当にありがとうございました。
え、お付き合い続けるの?
はっきりきっぱり言える人ならいいけど、悪いがあなたはそういう人に思えないし
忙しいからまた今度、って言ってさりげなく付き合いをやめた方がいいんじゃないかと思うけど
徒歩五分の距離で、連絡もなく突撃してきて、ちゃんと断れる?
インターホン越しとか、チェーンロック越しに会話が出来る?
まあまあ、とか言いながら勝手に上がってこられて、追い出せる?
それが無理だから
お外で遊ぶのみ→じょじょにFOにしようとしているんじゃないか?
>>789 1度家に入れてるのにあんな強引な人が
お外だけで終われるとは思えない。
まあ、>787がはっきりしない人だから
相手は面白いだろうねw
わがままママとそれに振り回されて利用される>787の友達?関係www
>>787 雨の日とか要注意なんだよね、お外で遊べない日は。
自分もヘタレではっきり断れない性格だから子が小さい時には
いろいろ苦労したなあ(トオイメ
でも「ママ友」で苦労するのは子の入学までだ。
がんがれ!
>787です。
出先からなので、携帯から失礼します。
徐々にFOしようかと考えてましたが、皆さんのレス読んだら、私の判断はかなり甘いと反省してます。
ここまで価値観や育児観が違うと、お付き合いしていても、私達親子にプラスになる事は無いだろうから、スパッとお付き合いを辞めます。
こんなヘタレな私に親身にレス下さり、背中を押して下さって本当にありがとうございました。
携帯からなので読み辛くなってしまいすみませんでした。
あ
スパっと辞めるのは良いけど、カドがたたないようにね。
FOったって色々あるんだから、
自分にあったやり方ですればいいと思うよ。
そりゃ一気にすっきりすりゃ気持ちいいけど
みんながみんな強く出れるわけじゃない。無理にやって失敗したら元も子も無いしね。
今日息子2才とレンタル返しがてら隣接してる本屋へ寄った。
そこは見本の絵本が充実していて子供のテーブルと椅子も設置してあるんだが、
行ったら誰もいなくてぐちゃぐちゃ。
見本が散乱してて床にも落ちて椅子もひっくり返ってる。よく見ると見本でないのに開けられたのもある。
いつも楽しませて貰っているし、息子と2人で片付けた。終わって息子が一つ絵本を選んだ。
すると「これあたしー」といきなり後から年長くらいの女児がその絵本を取ろうとしてきた。
「今読むとこだから順番にしてね」と振り返ると、年長女児を先頭に真ん中と下は乳児をつれた若ママ。
ばさばさ本を荒らしてる子供に何も言わずに椅子に乳児を座らせ
「はいー座って。ママ本見てくるからここで遊んでて。落ちないでよ」こちらをチラ。
思わず「さあ綺麗に片付けたし帰ろっか!息子!」と大声で宣言。若ママが「えーなんでぇ、困るぅ〜ケチ」と呟くのが聞こえたが知らん。
帰り際に雑誌コーナーでひとりで立ち読みしながらこっち睨んでた。
そこは大きめの書店で子供コーナーはレジから離れて死角になるし、事件も多いのに怖くないんかな。
でっかく「幼児は親付き添いすべし」と貼紙もしてあるんだが、みないんだろな。
喧嘩しながら本を投げる音がしてたので店員に「放置子がいる」と報告。
絵本コーナー放置親のせいでなくなったら嫌だなー。躾出来ないんだったら本屋に連れて来ないでほしい。
薬の関係で完全ミルク育児中なんだが、やはり母乳母乳言われる事が多い。
母乳に纏わるムカ話です。
今日、保健所の教室で知り合った人達が家に遊びに来たのだが
私が完全ミルクな事を知って「勿体ない!」って話になった。
(元々Fカップあった胸がまだまだ張りまくっていて現在Iカップある)
「薬の関係でね。それがなければどれだけ節約になるかw」って流したら
「本当ね〜」って皆、大人の対応だったが、一人だけ食い下がってきた。
「え!?何の薬!?飲まなきゃいいじゃん!?一生の内の
ほんの僅かな時間よ?母乳が出なくて困ってる人もいるのに!?
垂れるとか気になる訳!?」
周りがあからさまにたしめる位の勢いだった。結局、どっちらけに
なって解散したけど、今じわじわと怒りが湧いて来たわ。
>>797 昔読んだ医師のエッセイに
生命にかかわる病気を持った女性が妊娠・出産し
母乳も投薬のためNGだったんだけど
やっぱり女性として・・って思って
薬を飲まないで母乳あげてアボンした話があって
すごく悲しくなったのを思い出した
その話の病気が何か忘れたんだけど
その女性自身は小さいころから
病院で経過をみて投薬をしっかりして
ほとんど病気の自覚症状がなかったんだよね
だから、まさか薬をやめることが
直に自分の命にかかわるとは思ってなかったのでは
はっきり重症の病気だといってやればよかった・・
みたいな医師の後悔で終わるの
>>797さんがそこまで重症ではないにしても
母乳が出るならふつうは誰だって子供にあげたいのに
それを我慢してでも必要な薬だから飲むのであって
やめればいいじゃんなんて簡単に言わないでほしいわ
他人事ながらムカつく〜
>797
母乳教狂信者ですね…乙。
人それぞれなんだしほっといてほしいね。
今日はア○ホンに買い物行った。
おもちゃコーナーの一部が遊び場になってるんだけど
小さいジャングルジムから飛び降りる女児(3〜4歳くらいか)、
すんごい狭くて他の子にぶつかりそう。
危ないなー親どこだよと思い、子とよけてたけど、
女児「ママみてー」と叫びジャンプ。
ママ「おおーすごいね!」と言い残しおもちゃ見に行った。
ええー…私が一言言えばよかったのかな…。
>>797 その相手にとっては風邪薬や健康食品やピルなんかと同じ認識なんだろうね。
「飲まなくても他に手立てはある薬」だろうって。
でも789の話の女性もアホなだけだと思った。
幼少期からずっと薬をきっちり飲んでいたのに、妊娠出産できる年齢になっても
自己認識が出来てなかったなんて。
幼児期からの病気もちなんて、自分の病気に関してだけは下手すれば主治医より詳しいよ?
死を覚悟して母乳をあげるってのも私個人としては嫌いだ。
残された子のことを考えていない。
>>801 気持ちはわからなくもないが、亡くなった人のことをそういう風に言うのはいかがなものか。
妊娠出産できる年齢で子育てまでしてるのに、非常識であることも自己認識出来ないなんて。
>803
わざわざ貼って、人の言葉で絡むこともあるまいに。
>802
802の気持ちはわかるが、母乳を上げるという自己満足のために
そのあとの人生、母親なしで生きていく子どもを思うと
もうちょっと自己管理何とかならなかったのかとは思う。
>でも789の話の女性もアホなだけだと思った。
>を覚悟して母乳をあげるってのも私個人としては嫌いだ。
の文がなければ
>>801には同意
でも例え正論でも馬鹿だのアホだの嫌いだのは
いくら他人でも亡くなった人に向ける言葉じゃない
母乳をあげたかったのは母性だろうね
そうそう抑えられるものじゃないよ
薬を絶つなら絶つで、ちゃんと医者に相談すればよかったのに
関係ないかもしれんが横レス。
その医師も医師だなあと思った。
出産したその女性に対してもっと適切な助言くらい出来なかったのか・・・
告知うんぬん以外でも薬の影響とか、母乳あげたくても薬は止めてはいけないとかさあ。
長い付き合いだったんだろうにな。
おまいら、
>>789はそこまで吊し上げられるような発言してないと思うんだが…?
誰も
>>798(でしょ?)を吊しあげてなんかいないでしょ。
>>801 と
>>802 のレスについてだと思うけど。
でも、
>>797さんはどんな病気なのか、母乳をあげられない事でどんな思いをしているのか察する事なく
>>798さんが、同情レスではありながら、母乳のために投薬を中止してアボンした女性の話を出すのは
ちょっとどうかと思ってた。
それに対して馬鹿だのアホだの、本の内容に関してだけど元レス
>>797さんの気持ちと関係のないところで
レスが続いたという感じだと思うけど。
789で引用されまくってて789が忍びなくなったんだよ
やるせなさからきつい言葉になったのかと思うよ。
馬鹿とかアフォとかは言わないほうがいいと思うってのは同意だけどね
>>803の絡んでる人の言い方はただ単にプゲラと馬鹿にしてるみたいなので嫌だけどね
>母乳が出なくて困ってる人もいるのに!?
ここがすっごいいや
私はさっぱり母乳がでなかったんだけど何か?と言いたくなるわ。
自分の言葉で批判するよりさらにたちわるいわ
薬のために母乳をあげられない辛さは察してあまりあるよ。
812 :
sage:2008/08/26(火) 17:26:49 ID:t5AAhBW+
某テーマパークに行って、長い待ち時間のアトラクションに年少の息子と並んだ。
飽きてきた息子がわたしの周りチョロチョロしたり隣の同じ位の子に笑いかけたりして、確にウザかったが、別に話かけてもないし、手や足でちょっかいかけたわけでもないのに、隣の子の父親かがきゃうに目の前展示品を蹴って、ケンカんじゃねえと凄んだ。
そういうことするのは、やめて下さいとしたが、無視。大人には何ものか。
息子は涙になってもう帰ると言うので、危ないから帰る事にした。係員員には展示品を蹴って凄んだと言った。
高価な展示品だからすぐにマークされてた。
あー吐き出せてすっきりした!
813 :
sage:2008/08/26(火) 17:30:39 ID:t5AAhBW+
>ケンカ売るんじやねえ
でした
だいたいは理解した。
816 :
sage:2008/08/26(火) 17:34:46 ID:6X2WiivK
スマン携帯の予測変換がじゃましてワケワカメな文に。
兄夫婦が共働きなため、家で夕食を食べる2歳半の甥っ子と一緒にハンバーグカレーを食べていた時のこと。
ハンバーグが大きすぎて上手く食べられないので小さくしてやろうと、父が自分のスプーンを丹念にねぶって
手を伸ばしてきた。
甥の隣に居た自分が咄嗟に「ちょ、それはっ!」とそのスプーンを押し戻したら小声で「うっせぇな」と毒づいて、
甥のスプーンで小分けにしていた。
その空気に甥が気付かなかったのが幸いだ。そしてガードできてよかった。
父は67歳で、他人の批評なら教科書のごとき正論を論じる人だけど、自分の非を認めたり謝ったりができない
タイプだから時々手に余る。
>>818 乙。
甥っ子は818が賢い叔母さんで良かったね。
ほんと、その世代は始末悪い人多いよ。
実父なら割と強めに拒否れるけど、これが義父とかだと難しい。
うちは旦那に拒否ってもらってたけど、最後は双方喧嘩腰だったわ。
>>818 漏れ、歯科医ですが
前世紀の人ってそういうの無頓着なんですわ
ウチの毒親もそういうの無頓着で、漏れの子がまだ小さかった頃
自分の食いかけのモノを自分の口から出してやろうとしてたので
血相変えて止めましたよ、ええ
(漏れが生業としてまでも、必死でやってることを無にするなとw)
でも、後になって、地方に嫁いだ(当然、その場にはいなかった)姉に
「私は犬にあげようとしてたのに、それを横から漏れの子ちゃんが、
ひょいと食べようとしちゃっただけなのよ。それなのに漏れに怒鳴られて
なじられて、私ってカワイソス」って、言ってたらしく
漏れ、散々悪者にされちゃってましたですよ
漏れ漏れウザイ
823 :
名無しの心子知らず:2008/08/26(火) 21:33:39 ID:u88ewN7R
>>816 キミの日本語の問題は携帯の予測変換だけではない気がする
いや〜、漏れは実際ウザい。
漏れなんて久し振りにみたわw
827 :
名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 00:52:02 ID:3h/7RV+n
育児に口出ししてくる親って超ウザイ!特に相手の親。
>>818 それさあもう手遅れだと思うよ。すでにうつされてるよ。
だいたい虫歯菌その他をうつされたくないなら
兄が事前に父と話し合って徹底させるべきなんだしさ〜
人に預けた以上ある程度はがまんしないとね
自分の子は預けないんじゃな〜い?
>813
が理解できた人翻訳してくれ
と思ったけどやっぱいいや
テーマパークに行った。
アトラクションの順番待ちで自分の子が隣で並んでいたよその子に笑いかけるなどしてかまった。
その子の父が「喧嘩売るんじゃねえ」とアトラクションの景品を蹴りながら凄んだ。
「そういう事はやめて」と言ったが無視された。
我が子が涙目で帰ると言うので帰る時に係員にその事実を話した。
つーことかな。
832 :
名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 14:06:28 ID:PHi8rLFB
日本語が不自由な812に対する皮肉なのにストレートに受け取って
翻訳してくれるやつも痛いよね
>>796 あなたは私ですか?ってくらい似た状況に遭遇したことあります。
府下のTならビンゴ、違うならそんなDQ親子が他にも居るのかとガクブル
現場はそこそこ民度の良い地域なんだけど、DQが越境してくる。
これだけではなんなので、私の場合のカチムカ
「ママは向こうに行ってくるね〜」とこちらをチラ見したママをスルーで
その場に居続け、ママが消えたのを見計らってからその場を離れた。
出口近辺で例のママが「ちょっ!うちの子まだ居るのに帰るのかよ!」って
雑誌片手に叫びながら寄って来たから「どちら様?私、あなたを存じませんが?」
と言ったら「チッ」って舌打ちしながら雑誌コーナーへ戻っていった。
雑誌と子供とどっちが大切なんだか。
ほとんどの親は子供から目を離さずに付き添っているのになぁ・・・
彼女みたいな人のせいで絵本コーナーがなくなったら私も嫌だな。
他人をあてにする、民度の低いアホって
どうしてすぐに舌打ちするのかね。
もうそれだけで「うわー馬鹿だなー」と思ってしまう。
ショッピングセンターのキッズコーナーにもたまに居ますね
「ママ買い物してくるからココで遊んでいようね」って
こちらをチラチラ見ながら連れの子に言い聞かせているの
私は当然のように帰りますよ、店員さんに「迷子じゃないですか」って言ってから
皆親切だね。
何も聞こえないし、かってについてきた子なんかスルーだよ。
相手から頼まれてもないし、自分の子で手一杯だもん。
店員に
「お子様一人お忘れですよ」
って言われたけど
「うちの子はこの子だけですが?」
って言うと「へ?」って顔してたけどしらない。
それから食品コーナーに買い物に行ったら
知らない女の人に
「ちょ・・・うちの子は?」
ってキョドってたけど、赤の他人なんで無言でスルーしてあげた。
ちなみに我が子と二階のベビーコーナーで買い物してから一階食品コーナーに移動した。
見知らぬ女の子は保育所くらい。無言で周りをチョコチョコしてたけど
親が責任とるべき事で、私は6ヶ月の赤の面倒で精一杯でした。
私も一度公園であったなあ。砂場でわが子3歳を見てたら横にベビーカーをスッと
置いて行かれた(顔見知り程度の人)。上の子と別の遊具に行ってたみたいだった
けど、頼まれてもいないしほっておいたらしばらくして戻ってきて「泣いてるじゃ
ないですかっ!」ってキレられた。
友達は同じ人から私とは逆で上の子を公園に置いていかれて、ママと下の子が消えて
5時くらいまで戻ってこなくて帰るに帰れなくなったらしい。頼まれたんじゃないんだから
帰っちゃってもいいじゃんって思ったけど、3歳児一人残してはさすがに帰れなかったらしい。
うわー怖いよー。
声もかけずに公園から消えるなんて。
私もその状態なら帰れないかも。
それかママ友たちか、子ども置き去りママの
実家にでも連絡して大騒ぎにするかも。
「帰ってこないから事故にでもあったのかも!?」
警察呼べば良いじゃない。
「公園から帰ろうとしたら、保護者のいない子供がいます。保護してください」
ってな具合に。
私も三歳児残しては帰れないな…
それはまだしも、泣いてるじゃないですか、ってのはどういうことよ
赤の他人の赤ん坊を抱き上げてあやす方が犯罪っぽい
>>836 「ちょ・・うちの子は・・?」
似たような境遇で、名前も知らぬ母親に聞かれた。
「え?っていうか、どちら様でしたっけ??」と返答。
その母親の顔には『なんでうちの子ちゃんと見ていてくれないのよ!!』って書いてあった。
青ざめた顔&マジ涙目になって、どっかに行っちゃったよ。
みんなそんなに見知らぬ他人に「うちの子供見といてよ」と期待されてるの?
いままで私は実生活のなかでそんな無責任な人にあったことがないんだけど
実際あったらこわいよね・・・。
なんで関係のない人に子供を押し付け、かつ管理を問うのか?
本当に恐ろしいよね・・・。
843 :
名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 23:16:52 ID:QUpqylHi
そのうち何らかの事故が起きて社会的な騒動になりそう。
で、あらゆる店で「子供の放置は即通報します」と紙が張られそう。
>>842 普通はしないよね…と思ったけど一度、申し出てくれたので頼んだことはある。
浅い池のある公園で4歳と2歳を遊ばせていたら、
2歳が走り出して岩場へ。どでかい岩を登りはじめた。
(ものっそすばしこい上に、戻ってこいなんて声をかけてもききやしない)
追いかけたかったけど4歳とは言え水場で子供を放置できず、おろおろしてたら
通りすがりのお母さんが「見ててあげるから連れ戻してきては?」と。
見ず知らずでも、子連れの女の人って安心感あるもんだね。とは思いました。
そんな緊急事態を引き合いに出されても・・・
846 :
名無しの心子知らず:2008/08/28(木) 00:21:24 ID:JzA9Sxd6
昨日某デパートの催事場で子供服バーゲンをやってたから
行ってきたんだけど、催事場の横がおもちゃ売り場になっていて
4歳くらいの男の子が
「ぼくここでおもちゃ見てるね〜!」って
母親の手ふりほどかんばかりの勢いでおもちゃ売り場に行きたがってて
その母親が
「じゃあママあそこ(バーゲン会場)の中で買い物してるから
ほかのお友達と仲良くおもちゃ見て遊んでてね!」
ってまさに放置プレイしようとしてた・・・
バーゲン会場は混んでたし、いくら催事場の横がおもちゃ売り場だからって
小さい子一人でおいとくなんてこのご時勢に連れ去りとか
なんかのトラブルあったらとか思わないのか?と危機感無さすぎな
母親の態度にちょっとモニョッた。
日本もアメリカみたいに12歳以下の子供を保護者なしで置いとくと
犯罪になるってしたほうがいいんじゃないのかな・・・
放置に厳しい罰則作ってくれたら放置子減るよね
そしたら助かるのになぁ
>>847 子供が勝手に行っちゃったらどうするんだふじこふじこ!
となりそうな予感
むしろ「じゃあ、親が見れない時の為にシッター雇うお金を補助しろ」だの
「店に子供を専門に見てくれるスタッフを置け」とか言い出しそうだぞ。
30代の育児サークルに入っている子育て真っ最中の主婦の方からの客声です。
『私達育児サークル「〇〇の光」では、毎週みんなで茶話会をし、色々と子育てについて語り合います。
そこで!
子供を連れてのお買い物がとても大変で、手間のかかることだという意見が沢山ありました。
なので、是非ともこちらのスーパーさんにお願いがあるのです。
子連れの母親一人一人に「カートを引く係りの人」と、買い物がスムーズに出来るように「子供と手を繋ぎ、ついてきてくれる人」を用意してください。
そうしてもらえると私達母親はゆっくり買い物ができます。
是非実現してください!』
店長
『貴重な御意見ありがとうございます。
店側といたしましては、可能な限りお客様の希望に沿っていくようにいたしております。
しかし今回のことは店だけでは決められません。
検討させてください。』
>>850 素でコェーー!ww
ここスレみてちょっと安心した。
近所のスーパーの子供広場とか、3つくらいなら一人で(他の子も親もいなくても)放置とかデフォだから、自分が神経質すぎるのかと。
当然「見ててね」的なこともない。
見てなくても普通に放置するから…
そうだよね、私正しいよね…?
やっぱ茨城民度低すぎだ…
30分200円くらいならたまに利用したいかもしれないな、そのお付の人w
放置子が事故やら事件に遭うニュースの頻度を考えたら、地域によっては普通なのかもな。
だけど、23区内にいた子供の頃は、一人で当たり前に買い物できないような子供の一人歩きなんて
ホテル内のゲームコーナーくらいでしか会ったことなかった。
スーパーにいたって足元を走り回られたこともなくて、
お母さんにくっついた子供が「どーじょ」とツツジの花部分だけくださったり、ほのぼのした記憶しかない。
埼玉も民度低すぎと思う…
853 :
sage:2008/08/28(木) 05:25:44 ID:t9niRflb
>>852 30分に200円くらいなら・・なんていうだけで、
非常識扱いされそうだとおもうのだが・・
>>850の言う子育てサークルの人たちは、200円どころか
ただでそのサービスを求めているんだろうか・・
○○の光って、宗教!??
TDRであったなぁ、無言子供放置。
私と5歳子でアトラク並んでたら「この人らの後ろにいな!」と10歳くらいの子を置いていった。
え?!とびっくりしてたらその子(女児)「お願いします…」と涙目。
お母さんは下の子連れて、アリスのティーパーティに行ったらしい…
下の子と差別されてるんだろうな、気の毒だなとは思ったけど
責任も取れないし構ってもいられないので、そのままスルーするしかなかったよ。
結局順番が来てもその母は戻ってこず、女の子は呆然と表で立ち尽くしてた。
なんでこっちが心苦しい思いしなきゃならないんだか。
子供がキャンプに参加した。当日、迎えのバスの来る場所に指定時間の
15分前に行って待っていたが、バスは来ない。他の子もこない。
おかしいと思って指定時間から数分たって、主宰の施設に電話した。
すると、ずっと待ってたけど来ないから出発したと言う。
手元にあるプリントの集合時間からは5分たっているので、私が遅刻したと
言いたいらしい。「それ、出発時間なんですよー」とのこと。なので、
20分前からここで待ってます、と言うと、しぶしぶ「今回は30分早まった」
と言う。連絡なかったし…。相手は「留守電に入れた」と言うが、入ってない。
よその人からの伝言は入ってたけど、時間変更の連絡なんて入ってない。
とにかくあちらのミスなので、おかしいでしょうということを数分話した後、
結局子供はタクシーの着払いで、約1時間かかるキャンプ地へと出発した。
まだある。1時間過ぎても到着したと連絡がないのでこちらから電話をすると、
「先程携帯の留守電にご連絡しましたけど!?」と言われた。電話ないし。
何番におかけでしょう、と電話番号を確認すると、私のとは違う番号だった。
子供が無事に戻ってきたからよかったが…行かせるべきではなかったかもしれない。
857 :
名無しの心子知らず:2008/08/28(木) 10:09:04 ID:Bj6x/haI
無言子供放置は、海と、デパートであった。
海の時は親がこっちを5分くらい観察し、
わざわざ私達の近くに小学生くらいの兄弟の子供を置いていった。
海でだよ!
その時もこのカチムカスレに書き込んだけど、
そのときのレスに
「子供の面倒くらい一緒にみてやれ」
「お前が放置して子供達が溺れたらもちろんお前のせいだ」
などがあった。
>>855 そこで
「すたっふ〜スタッッフゥー」と呼ぶんですよw
デパートの某有名子供服ブランドの店の前に並べられていたベビーカー5〜6台。
そこから大音量で赤さんの鳴き声が。
よく見ると、ベビーカー全部に赤さんが残されている。
母親達はその店のバーゲンに血眼になって群がっていた。
すごい光景だった。
>>859 シャッフルチャーンス!速攻で赤ちゃん達の服を着替えさせ
別のベビーカーに放り込んでおきましょう。そのまま気付かずに
違う親に育てられます。
862 :
名無しの心子知らず:2008/08/28(木) 12:01:03 ID:dluB4i+V
>850
近所のショッピングモールに張ってあったテナント書店への客声
「先日子供が店内で走り回って騒いだとの事でスタッフに注意されましたが子供はこういう場所で騒いでしまうでしょう!
あなた達はおかしいです。他のお客様に迷惑が・・・とおっしゃいましたがもっと言い方があるでしょう。
それにキッズコーナーもなく飲食も禁止だし、商品(絵本の一部)にビニールがかかっているのもおかしいと思います。
ここは子供の事を大事にしない書店ですね!我々はもうここへは来ないと思います。 育児サークル○○代表 ○○」
というのを見た。ビックリした。
店長からの返事は「他のお客様への配慮の為にお声をかけたことが不快にさせたなら申し訳ございません」だけだった。
863 :
名無しの心子知らず:2008/08/28(木) 12:09:07 ID:bRFLehKe
>>862 そりゃ店側も諦めてるんだろうね〜。
痛いお客さんへの対応も心得ているんだね。
>>862 >育児サークル○○代表○○
何の威力もない肩書きワロタww
何かつけなきゃナメられると思ったんだろうね
DQNサークルなんだろうな
昨日アピタに買物行ったら、チビ3人がマックのハッピーセットについてたらしいミニカーを服売場でワーキャー言いながら走らせていた。
臨月の私は動きが鈍くてゆっくり歩いていたのでぶつかりそうになった。チビのママがこっちを見てクスクス笑ってたので、頭にきてニッコリ笑って「頭悪いですね」と独り言のよーに呟いてやった。
心狭くなってるな…私w
>862
>我々はもうここへは来ないと思います。
この辺が店側としてはとってもありがたいだろうね。
こんな苦情言うやつは売り上げに貢献しないだろうしw
867 :
名無しの心子知らず:2008/08/28(木) 12:48:17 ID:G+5knfCF
>856
お子さん無事にかえって来て良かったね。
一体何処の施設?そんな無責任な施設、名前さらしてほしい。
これじゃ現地で自然災害や火事が起こっても子供達置き去りにして
スタッフが我先に逃げるんじゃ、、、と疑ってしまうよ。
856さんが同行してたから迅速に対処できたけど、もしお子さん一人で
集合場所行ってたらと思うと、、、、。
タクシーで一時間と言うのもお子さんずっと一人でなんだか、、、、、、、。
普通どこどこの休憩場所で合流させるとか迅速に向こうが配慮すべきでしょうに。
タクシーならバスに追いつけるはずだし。
本当におつかれさまでした。
>>867 その無駄な句読点の行列はなんとかならんものか。リア臭い。
869 :
名無しの心子知らず:2008/08/28(木) 13:16:19 ID:+FzyE5u1
>>856 これを読んで「嫌われてるのでは?」と邪推した私はダメ人間w
逝ってきます。。
>>869 いや、ダメ人間じゃなくて普通、、、、、、、、いや、なんでも、、、、、、、。
856の息子に問題があって参加を拒否したかったのか、と
邪推した私もダメ人間w
それにしても、主催者側のこの対応は、ありえんが。
>>869 >>872 ごめん・・・私も思った。
もちろん、なにもないとは思いたいよ?
けど「とにかくあちらのミスなので、おかしいでしょうということを数分話した後」って所とか
自分の方になにか不手際がなかったかな?とか行き違いがあったのかな?
って発想がない辺りとか(´ε`;)ウーン…って思ったり
以前主催とトラブルでもあったのかと邪推したりしなかったり
私はもっとダメ人間w
>>873 自分もダメ人間で同じことオモタww
不手際あったのが一人だけで、あまり謝罪もされてない様子だし、来ない時ってすぐ誰かから連絡あるよね?
変更あった事を周りのママかすら聞いてなかったのも、もしかして…とエスパーしてしまう
自分はかなり毒されている模様
逝ってきます
>>874 いや毒されていないってw
恐らく誰もがそう思ったんじゃないかな。
・・・っと当然のように感じた自分が一番イカれてるかもww
でも普通はあり得ないよね、他の親からとか何かしら電話あるでしょ・・・
自分や自分のまわりの状況に当てはめて考えてみるとあり得ない事ばかりなんだもん。
そうそう不手際って重なるもんでもないでしょ。
毒されてる毒されてる
邪推しないで素直に読もうよw
どう読んでも主催が悪いんだし
特に他の親との連携がない集まりだったかもしれないじゃん。
企業主催のキャンプなら、他の親からの連絡がなくても当たり前。
不手際が重なったということではなく、ただ一点、
連絡先の電話番号について行き違いがあった。のが原因でしょ。
主催は留守電に入れただけで連絡完了っていうんだろうけど、
集合時間の変更みたいな大事な連絡は、
確実に相手に届いたか確認しなきゃ駄目だわな。
878 :
名無しの心子知らず:2008/08/28(木) 13:57:16 ID:WJhHZsGQ
都会から田舎に行くとこの手の意地悪はよくある。
毒されているヤツラは、仲間内でつるんで参加するキャンプしか想像出来ないんだろ。
いつも自分たち自身がママ友と群れてばかりだから。
>>877 自分も旅行のツアーみたいに、単独で申し込むキャンプかと思いつつ読みました。
>>869以降の「毒されてる」奴らは、
「嫌いな人だから変更の連絡をわざとしないし、来なくても黙ってほくそ笑んでる」
っていう腐りきった人間なんでしょうな。
お金もらってる以上はきちんとした対処が必要なんじゃないの?
ほんとゲスパーばっかだな
キャンプ、せっかくの夏休みに子供カワイソな目に合ったね
間違い留守電が掛かって来た人はびっくりしただろう
主催者側が参加者の電話番号を間違えてた事が原因なんでしょ?
本物の田舎人ならキャンプなんかしないwwww
886 :
856:2008/08/28(木) 18:03:22 ID:9fmnzyyy
うわーここまで「嫌われてる」と思われてるとはwともあれレスありがとう。
一度も会った事のない相手に嫌われてるとは、思いつかなんだ。
キャンプは、自然の豊かな場所にある施設の主宰で、費用がかかるので
よその子を誘いにくくて、子は一人で参加。偶然知り合いが参加してたか
どうかはわからない。初参加で、主催者側と面識もない。
後に施設の所長さんから、謝罪の電話はありました。
夏休み中に数回あったキャンプで、今回の分だけ変更になった点があり、
それにより連絡ミスがいくつかあったと言われました。
あちらのミス、と書いたは、家の電話にも携帯電話にも、留守電など
入っていないことを確認したから。ほんとに入ってなかったので。
タクシーの運転手さんが、何と言うか、面白いおじちゃんだったので
その点だけはちょっとよかったかな。子供もいい経験になったみたいでした。
>>886 乙でした。普通にわかったから大丈夫だよ。だって知り合いがいるキャンプ
なら、10分前でも誰も来なかった時点で不安で誰かに連絡してたよねw
タクシーに子ども一人だけで1時間って、なかなかできない経験だ。
ハプニングはあったけど、珍しい経験できて結果オーライ、良かったね!
>>881 同意。
そして
「いじめられる人にも原因があるのよね〜えw」
と集団でニマニマ笑っていそう。
>よその人からの伝言は入ってたけど、時間変更の連絡なんて入ってない。
この「よその人」というのが施設の人以外のキャンプ参加者という意味にとれた
>889
同意。私もそう考えてた。
「よその人」は、関係ない他人だったのか。
電話の留守電機能がきちんと働いてたことを書きたかった
んだろうけど、ややこしいわなw
ここからゲスパー達の自己弁護が始まります
↓
↑
ここで終わり
早いw
普通に勘違いしてた。ごめんね。でいいんだよ。
間違ったときにはあやまれと子供にはそう教えてるだろう?
誰も誘わず誰にも誘われず主催者側と全く面識のない山奥のキャンプに子供を一人で
行かせなければならない事情を皆さん察してあげてください
子は何年生か知らんが、結果としてそんなルーズな主催者のキャンプに参加させた事は
今後のために反省しておいた方がいいね。
ウヘァ('A`)
なんとかして叩きたいんだね。
とにかく報告者が悪で反省させないと気が済まないってわけだw
見てて恥ずかしいねw
>>895 そんなキャンプよくあるよ。少年の船など
え?もしかして、子供の社交性を伸ばすせっかくの機会にも
知り合いのママさんの子供と連れションさせるの?ただの旅行じゃねーか
法事に出て旦那親戚(トメ姉2人&従兄)に言われたカチムカ。
娘@1歳半
・朝からぐずっていたので法事中ギャン泣きしても困るので、車の中で子どもと遊んだりしていたら
「子どもが五月蝿いのは当たり前なんだから放っておけばいいのに」
・法事後の食事を旦那と交替で食べていたら
「こういう席にも慣れさせるために一緒に食べればいいのに」
・火のついた鍋があるので危険だからと断ったら
「熱い痛いを覚えるには経験させるのが1番だ。
過保護すぎるし、経験不足で自分で考えることが出来ない子どもになる」
・自分で食べたがる子どもに私が言い聞かせてたら
「やらせればいいでしょ、子どもは汚してなんぼだし、練習させなきゃ〜」
法事の場で子ども中心でなんて出来るわけねーだろ。
娘や私らが怪我するならまだしも、他人に汚させる恐れもあるだろーよ、年寄りばかり来てるんだよ。
家なら普通に自分で食べる練習させてるわ。
だからお前らの孫&子が野生児なんだよ。
TPOを考えろよ。子どもだからって何しても許されるわけじゃねーんだ。
公の場では騒がない・騒がせない・騒ぐようなら離席する。
私はそうやって躾けられてきてるし、娘にもそう躾けてるんだよ。
1番のカチムカはいまだに流せないでいる自分だちくしょーorz
>>900 5年後にあなたの正しさが証明されるよ。
ちゃんと躾けられた子供とそうじゃない子の差って凄いからね。
外野も赤ん坊の時は無責任に可哀想だの何だのと甘やかすけど
幼児になった時に大きな赤ちゃんか獣のようなクソガキと
場を弁えた行動ができる子供が並べば
「親が甘やかすから」とクソガキの親を扱下ろすもん
赤ちゃんの頃は絶賛してたくせにさw
5年も経ったら、絶対矯正不可能だもんねw
903 :
名無しの心子知らず:2008/08/29(金) 12:05:01 ID:XXtxcBx3
以前は聞き分けの無い騒がしい子がいる家庭ほど外食を避けたり、
回数を減らすものだッたが、今はうるさい子供のいる家庭ほど外食したがるようだ。
外食そのものがステイタスなのか2才と4才の騒がしい甥っ子のいる弟夫婦のところが
なにかと外食したがって誘ってくる。
こちらに奢らせようと言うのでもないし、甥っ子達の面倒を見させようと言うのでもないようだ。
このあいだなどお盆で集まったときも母が昼食にそうめん用意してたのに
外で食べようと言い出し、「猛暑の中の外出はごめんだ」派の意見と対立して
険悪な雰囲気だった。
結局外に食べに行ってもはいれるのはファミレスかデパートのお好み食堂くらいなのに
子連れで外食に拘るのか不思議でならない。
子連れかどうかというより単に外食が好きなんじゃ?
>903
騒がしい子の面倒見てるだけで手一杯、食事は外注。ってことなんだろうね。
食事の準備以外に子どもたちが食べ散らかしたものの始末もやってくれるんだから
外行きたがる気持ちもわからなくはない。
いや、猿化した子どもとはファミレスでさえ一緒に食事はしたくないんだけども。
あぁ!
>>905の考えが一番近いかも!確かに、食べ散らかしても、お皿集めて
テーブル軽く拭くだけで、あとは上げ膳下げ膳だもんなぁ。
子連れでも、良識ある親かそうじゃないかは、テーブル見れば一目瞭然だし。
猿はフードコートに押し込むと良い
あそこは野生の王国と化しているから
ついさっき、子の習い事→買い物からの帰り道の事。
かさ張る荷物ばかりで山積み状態、子供は前乗せの席で寝てしまい、おまけに私は8ヶ月妊婦。
必死で走ってもう少しで家というとき、鞄から子供の習い事の出席カードが風で飛んで落ちてしまった。
ため息をついて落ちた場所まで引き帰していると、そこを歩いてくる人が。
まあわざわざ拾ってくれることまでは期待しないけど、普通こっちが落としたのがわかってるんだから、避けて通ったりするよね。
それを、わざわざカードを踏ん付けて、おまけに「ケケケッ」て笑って行きやがったデブな不細工男。
思わず「うっわ〜根性わるっ」って言ってしまったわ。
そのデブはすぐそばの悪評高い団地の方へ入っていった。
なんかもう、知障なんだろうとかいろいろ考えようとしたけど、どうにもむかつく。
落ちた子供のカードが名前の面が上になっててあのデブに見られたかと思うだけで
すごく汚された気分。
とっとと忘れてしまいたいが、あまりに糞な人種を見たせいでまだムカムカしている。
本当に野生なら良いんだけど、下手に人間から搾取することを覚えると動物は厄介なんだよな。
>>908 自分が身軽な徒歩で、自転車の人が自分の目の前に物落としたら、
普通の感覚なら拾って渡すよな。
そうとう根性ワルだな。
きっとブサで性格悪いから、歪みきってるんだよ。
「よほど哀れな身の上なんだ・・・」と上から目線で哀れんでおやんなさい。
そんで、忘れてしまいなさいな。
代わりに呪いかけといてやるから。
>そのデブはすぐそばの悪評高い団地の方へ入っていった。
この一文は余計だったね
お互いに住人が悪感情を持ち合う環境で子育てって大変だと思うけど
子連れ女しか鬱憤をはらせる対象が居ないんだろ。
そのうち事件起こりそう
>>908が釣りじゃなければ、凄くハラハラするよ〜
まず8ヶ月の妊婦さんが自転車ってだけでも危険なのに、前に子ども乗せて
山積みの荷物って危なすぎだって。
それに、明らかに異常者っぽい人に「うっわ〜根性わるっ」って…
子どももいて妊婦さんなのに危険だって!カッとされて何かされたら
取り返しがつかないよ〜
子どもたちの命や自分を大事にしてね。
決して叩きたいわけじゃないけど、とっても心配。
>>908 文面からすると自転車だと思います。
妊娠八ヶ月で自転車乗るのはやめておくれ…
自転車で転んで流産・死産って、実はとっても多いんだよ。
ハンドルでお腹打つと酷いことになる。
(私、妊婦じゃないときにやったけどゲロゲロ吐くくらいだったよ)
自然に流産、死産したのとちがって他人に話しづらいから
あんまり聞かないだけで、ホントに多いです。
無理して徒歩より慎重に自転車こいだ方がマシな事もあるんだから、口出しはやめたげとくれ…
皆が皆最高の環境で暮らせるわけじゃないの。
徒歩や車での事故による流産・死産との比較して、明確な数字あげてから言ってください。
自転車については>915に胴衣。だけど私も心配だ!に一票。
そして自転車以上に、仕返しが心配だよ。反射的に言っちゃったんだろうけどね。
カチムカまではいかないんだけど、キモと思ったこと。
子のけいこ事クラスに、生まれたての赤ちゃん連れママが一人。
別のママがあるとき「抱っこしてみたいんだ〜。首の据わった頃が
ねらい目だよねえ」とこっそり言ってくる。
ねらい目って言い方がちょっといやな感じがしたけど、まあかわいいから
抱っこしたいのはわかるし、抱っこさせてねとお願いすると思っていた。
あるとき赤ちゃんの上の子がグズッて、ママと一緒じゃないとトイレ行かない!と
なったとき「チャンス!(小声」と駆け寄っていき、「よかったら赤ちゃん
抱っこしててあげるよ〜」と神妙な顔を作って言う。
赤ママが上の子をトイレに連れて行くと「へっへー。感謝されちゃった」だって。
赤ちゃん返すときも、急な出来事に戸惑う私、という顔を作ってる。
ああ、こういう人なんだなあと舞台裏を見てしまった感じで、ちょっといやだった。
カチムカしたんじゃないなら、チラ裏に書け。
918 :
名無しの心子知らず:2008/08/29(金) 19:53:25 ID:tU6oAP7z
自転車乗ってると、頭を下にしている胎児が衝撃を嫌がって逃げようとして
逆子になりやすいから自転車は絶対やめてね!と産院の助産師に言われたこ
とがあるが…
八ヶ月で逆子…?
>919
8ヶ月で逆子なんて普通に起こり得ます何か?
>>908 取りに言っている間子供は抱っこしてたんだよね?
ごめん、気になって。
922 :
名無しの心子知らず:2008/08/29(金) 20:37:41 ID:dZc5RMg2
>>908が自転車について書いてあることを読み取るキーワードって「前乗せの席」?
923 :
中村:2008/08/29(金) 20:39:15 ID:jkbiTX+s
なるほどねー。でも家の方針でお婿さんとか
募集しないといけないんだー。干渉はやめてくれ。
924 :
名無しの心子知らず:2008/08/29(金) 20:39:31 ID:Lnn2+Gx7
>>920 普通なら別に問題ないでしょう。
というか、逆子と言われたうちの3%とかしか、出産時逆子な赤ちゃんいないんなら、
逆子の診断が早すぎるのではないかとちょっと思う。
野良妊婦でなければ検診受けてるんだから、逆子になっていたら、医者が注意すればいいよ。
926 :
名無しの心子知らず:2008/08/29(金) 21:25:04 ID:+zNalIIB
うちは、両実家とも飛行機でしか行けないうえに、
どちらも「孫ちゃん大好き!」という雰囲気でもない。
あまり面倒見たくない空気が思いっきり流れているし、
仕事やら介護などがあり、どんな時でも絶対に手伝いに来てくれることはない。
両実家に帰省するのも、年に1回か2回、数日というところで
それ以上は望まれていない。
たぶん「もう死にます」とかじゃないと来ないと思う。
旦那は仕事激務だし、私は一人育てるのに精いっぱい。
なのに、田舎だからか「一人っ子」に対して、ものすごく嫌な顔をしたりする人がいるんだよね。
今日も子育て支援センターで、先生からあからさまにひどいものを見るような目つきで見られ、
ひとりっこ政策〜と馬鹿にされ笑われた。
ほっといてくれよ!!!!!!
うちは、私が入院したりしたら、子連れ入院するしかないような家庭なんだよ!!!!
絶対に誰も助けてくれないんだよ!!!!!!!!
自分のできる範囲をわきまえてるんだよ!!!!!!!!
一緒にいた、産後実家にかえってのんびりやってたママや
3歳の子をしょっちゅう1週間くらい実家にお泊まりさせてるママたちにも
一人はね〜と言われたが、あなたたちのように楽じゃないんだといいたい。
>926 がんばってるね。まだお子さんは小さいのかな?
926が頑張って手をかけ、目をかけ育てている926子は
もう少し大きくなったら、きっと926の助けになってくれるはずだよ。
スレズレで、ごめんね。
スーパーのキッズスペースで遊んでいたら、4歳くらいの女の子とその母親と父親がきた。
ウチの子(息子もう時期2歳)が「こんにちはー!」と言ったので、私も挨拶をしたが返事なし。
その後すぐに女の子が、息子が遊んでいた積み木を崩してしまった。
で、その親がやってきて女の子に謝るように言うんだけど女の子は謝らない。
私は何度も「いいですよ〜(女の子に)大丈夫だよ、気にしないでね」
と言ってるんだけど、私のことは完全無視で女の子を叱りつづけている。
スペースを囲むヘリに座る私を3人で囲むように立って謝れ謝れやってるので移動も出来ず、うちの子はとっくに違う遊具で遊んでいる。
雰囲気も悪くなってしまい、私たちとその親子以外の人は帰ってしまった。
結局1時間以上その状態は続き、結局謝らせる事は出来ず親子は帰っていった。
女の子は両手を口に突っ込み無表情で固まったままだった。本当に可哀相。
最後、うちの子が親子にバイバーイと手を振って、私もなぜか謝ってしまったが、母親は私を睨みつけ無視。父親も無視。
なんつーか、子供の教育より自分達の常識を見直した方がいいと思った。
929 :
962:2008/08/29(金) 22:15:42 ID:fe3wS5sw
>>967 娘は3歳になりました。来年から幼稚園だから、そしたら
いろいろしたいことがいっぱいあります。
年齢的にも、3歳の子がいるうちは二人目はもう産んでいるのが当然な感じなので
いたるところで、一人なの?と言われてしまうんですよね・・・・。
レスどうもありがとう。
ちょっと今日はイライラしてたんですけど、楽になりました。
>>928 1時間キッズスペースで時間潰せる方もすごいね。
「もういいですから」と928一家がさっさとその場を立ち去れば、その女の子も1時間もネチネチこれみよがしに
説教させられなかったかもとゲスパー。
>>929 子供まだ3歳なの?????
それで「一人っ子」って言われちゃうの?!
その地域ありえない。
引越し推奨ってくらい。
>>928 謝れって言われると、子供って悪いと思ってても
謝れなくなっちゃうもんだよね
4歳くらいって、それも女の子ってだんだん大人びてきて
ちょっと反抗したかったりなかなか素直になれない時期だったりするのに
責め立てられて可哀想
親は周囲の手前、なんとしてでも謝らせようとするから余計ね・・・
「いいです、大丈夫、気にしないでね」なんて言われても、言われれば言われるほど
やっぱり謝らせなければって必死になってしまうんだよね
あなたの気持ちはわかるけど、1時間もずっーとその状態のままにしとかないで
ちょっと気を利かせてその場を離れれば周囲も雰囲気悪くならないですんだろうに
その女の子ももっと楽になれただろうに
いくら囲まれるような状態だったとしても、両手足拘束されていたわけではないんだろうから
>>930 1時間くらい平気で過ごしますよ。珍しいのかな?
で、無理に帰ろうとすると物凄い勢いで泣き暴れるので、その日は疲れていたのもあって無理に帰る気が起こらなかった。
私がいたせいでその子が怒られたなんて考え方の方がいる事にびっくりしました。
そういう子育てしているの?
>>932 帰らなかった理由は前のレスです。
そんなまともな感じの人たちではなかったですよ。
もう少しで終わるかも…と待っていたけどずるずると1時間もいた感じでした。
無理してでもとっとと帰ればよかった。
ちなみに親達はそんなまともな人じゃないよ。
子供が謝らないのが気に入らないだけって感じでした。
普通はいいですよって親にも何度も何度も言ってるんだから返事くらいするはずなのに、逆に睨みつけられましたし。
子供の事なんてどうでもいいからそっちの方がよっぽど非常識で不愉快なのに。
>>933 >>932は、このスレに住み着いている「何が何でも言いがかりつけて叩きたい病」の人だから気にすんな。
>>935 どこの誰と一緒にしてるか知らないけど勝手に決め付けないでくれる?
・子育て中の、『子育てに関するイライラ』を吐き出す為のスレッドです。
説教や長期に及ぶやり取りを行うことは厳禁でよろしくお願いします。
最近はこれすら読めない阿呆が沸いてるのか、吐き出しに来て余計にストレス溜めてちゃこのスレ存在意義なくなるよねw
でもちょっとした機転やスキルで回避できるカチムカも多いと思う
自ら頑だったり思い込みでカチムカに遭遇しているのって他者から見るとよくわかる
私は
>>932に同意
928になんの落ち度もないけど、イライラするならその場を去った方が楽だったんじゃないかな、という意味で
940 :
名無しの心子知らず:2008/08/29(金) 23:33:15 ID:X4S/2QTp
数年前の話なんですがうちの子が大怪我させられたとき
加害者本人(小3)は一切謝らず無言、加害者の母親が懸命に謝り続けてました。
娘に「謝りなさい」の一言もありませんでした。
後々なんかスッキリしませんでした。
941 :
名無しの心子知らず:2008/08/29(金) 23:36:09 ID:Lnn2+Gx7
自閉症他害じゃね?
942 :
1/2:2008/08/30(土) 08:24:00 ID:WwhNmgtx
近所の小学生Aくん(近所では一番年上の子)が、うちの子の持ち物(小物)を
言葉巧みに物陰で抜き取った。値段は駄菓子程度の安物だが子のお気に入りの品だった。
ちなみにうちの子は幼稚園。
目撃した子もいるが、はむかえなかったらしい。
しかし子供同士の話からそれを知った某ママさんがA母と親しいので、
A母にそのことを知らせてくれた。そんなわけで数日後の夜、A親子が謝罪に来た。
ただ当のAは一切を認めず、盗っていないの一点張り。
A母は「うちが母子家庭だからといって後ろ指さされたくない。
私が父親役を兼ねて厳しく躾けている。悪い事は断じて許さない方針」と言い
うちの玄関先でAを殴り続けている。じっとそれに耐えるA。
尋常でない光景に恐れおののいたうちの子は「Aくんが盗ったのじゃない」と言いだした。
なにしろ私自身が事の経緯を自分の目で見たのではない以上、
うちの子が「違う、間違いだった」と言い出したらそれ以上追求は出来ない。
943 :
2/2:2008/08/30(土) 08:25:28 ID:WwhNmgtx
それどころかむしろうちの子が悪者になってしまったし、
不確かな情報で人を疑うなんてという空気に・・。
事後、A母に知らせてくれたママさんのもとにも事の報告と謝罪をした。
悪あがきも、根回し?もしなかった。
他のママさんにもそれ以上自分からこの件の話はしていない。
やがてそれから○ヶ月経った今になり、
ここまでの流れでまったく無関係?なママさんから話しかけられた。
「うちの子も見たらしいよ。(私)さんの子のものをAくんが抜き取るところ・・・」
そのママさんは我が家の玄関先での謝罪劇の顛末も知っていた。
物を盗られたことより、うちの子どもの気持ちを踏みにじられた事が悲しい。
その心の傷も癒えかけているのでこれ以上騒ぐのは可哀想だから
もう何もアクションは起こしていないが
無関係な人が声をかけてきてくれたお陰で、根回しはしなくても分かっている人は分かってくれてる
と知る事ができたのだから良しとしなくちゃいけないかなと思っている。
>>尋常でない光景に恐れおののいたうちの子は「Aくんが盗ったのじゃない」と言いだした。
うわぁ・・。たまにあるよね・・。
びびった被害者が血迷った言動しちゃう事って・・。
または加害者側の言葉巧みな誘導尋問(ほぼ恫喝)で、都合のいいように丸められちゃうパターン。
乙。としか言いようがない・・。
945 :
名無しの心子知らず:2008/08/30(土) 11:29:41 ID:32uLFXmD
>>943 悪あがきも根回しもしなかった偉い私でしょ
って言いたいだけ?
943の白々しい日頃の様子を見かねてわざわざその人が教えてくれたんじゃね。
>>945 どこまでモノの見方が歪んでいるんだか。
>>942 片親でもまともに育てようと必死になってるその母親と、
幼いうちからどうしようもない手癖の子供を心配するならわかるけど
怒ってるの?
942は被害者だけどさ、すっきりしないわ。
幼い子供が盗難なんて、寂しいのか生まれつきなのか貧乏なのか
わからないけど、子供のしたことだから許せという事じゃないけど
それはカチムカなのか?
お子さんは優しいね。
948 :
名無しの心子知らず:2008/08/30(土) 11:52:23 ID:Z4cTNKj9
>>943 玄関先でずっと殴り続けられる様子をお子さんに見せてしまったのは失敗だったかも。
一旦やってない!と言い張り出したら無理に白状させるのも難しいし、
尋常じゃない雰囲気になった時点で子供さんは部屋に入れるとか、
長引きそうだったら一旦帰してもよかったんじゃない?
まだ幼稚園児なのに可哀想だったね。
950 :
名無しの心子知らず:2008/08/30(土) 12:53:16 ID:lzHo0aDR
>>950はどんな非常時にも冷静に対処ができる機転の利くタイプだそうだ。
さすがエスパーw最強だね〜
952 :
名無しの心子知らず:2008/08/30(土) 13:42:32 ID:lzHo0aDR
>>951 エスパーじゃなくてゲスパーの間違いじゃないかな
ゲスパーという言葉を覚えて嬉しくてやたらと使いまくってる方も痛々しい
いちいち転載とか、馬鹿なの?
よその子供とは言え、殴り続けられているのを体を張ってでも止めるのが普通だと思う。
通報レベルなのでは。
>>959 同意同意。
「いや、もういいですから止めてください」とか言わなかったのか不思議だった。
そして自分の子には「あっちへ行ってなさい」と言ってその場から離れさせる。
幼稚園児には刺激が強すぎだよ・・・
ずっとトラウマにでもなるんじゃまいか。
950いないみたいなんで次スレ立ててくる
>よその子供とは言え、殴り続けられているのを体を張ってでも止めるのが普通だと思う。
私はできなかった…。数年前、うちの子が幼稚園の頃、公園で遊んでて、
自転車のよそ見運転で突っ込んできた子(多分小学1、2年くらい)にぶつかられた。
幸いなことにまともに正面衝突ではなかったので、驚いて泣いたけれど怪我は
擦り傷ですんだ。(でもまあ…骨折とかがなかっただけで、ジーンズも破れてた)
自分の子供の身体の傷の具合を確認し、思わず「危ないでしょう!」と私は叫んだ。
子供相手にむきになってしまったけど。で、その子は謝らない。呆然としてる。
と、茶髪で元ヤン風の父親が登場。見てたらしい。そして子供に、
「またよそ見してたのか!」と怒鳴る。子供は「してない」と答える。
と、父親は、子供の腹を数回、殴った。そういう殴り方を目の前で初めて
見たけど、殴られた方は息ができなくなるんだね。
一応、「いや、たいしたことないんでもういいです」と言ったけど、
まだ子供を怒鳴っていたので、恐ろしくなって帰った。
あそこで、自分の体を張ってよその子をかばうのは無理でした。
なんでよその親が子供を殴るのを止めるんだ。
大怪我とかならともかく、教育方針だろう
いきなり長文自分語り始める馬鹿ってなんなんだろう?
967 :
942:2008/08/30(土) 17:03:24 ID:WwhNmgtx
多くのレスありがとう。 確かに、子どもを奥へ帰させる・場を改めるなどの対応が必要だったかも。
うちの子どもを玄関先に呼ぶよう言ったのはA母だが
もしA母が言わなくても私も多分、子どもを玄関先に呼んだだろう。
親同士だけで済ませるのでなくきちんと子ども同士が解決することが必要と思ったので
A母の申し入れを快諾、子どもを玄関先に呼んだ。
その時点では(「謝罪に行きます」「謝罪に来ました」と言って来ているのに)
まさかまだAくんが罪を認めていないという状況のままだなんて思ってもみなかったから。
私の想像力が足りなかったか。
それがその後の玄関先での一連の出来事に発展して、うちの子が前言を翻すまでの時間は
短い時間のことだったが、黙って見てたというよりただただ呆然という感じだった。
これが、A母が事件を知った日のことだったりするなら、取り乱しているのだろうなと
受け止めるけれど、某ママさんがA母に伝えてから 我が家訪問まで数日・・・
こちらがクールダウンしている間に先方は逆にヒートアップしてしまったのか、はたまた・・
とにかく前提と違う光景が突然目の前で繰り広げられて(A家が母子家庭とは知らなかったが
仮に知ってても) 片親かどうかということ、その育児がどうであるかということと事件は
別の問題と 私は思ってた(る)ので、A家の事情と哲学を展開されて、正直一瞬理解できなかった。
子どもを呼ぶ前に親同士の話をさせてくれたり、 うちの子どもが「違う」と言い出したあとの
A母の対応や様子が違っていたら、 また私の気持ちも違う形で納得できていたのだろうけど。
子どもが前言を翻した真意はわかっていたし、その後親子間で真実を共有していたが、
なんにしてもうちの子が前言を翻したこと自体はもう現実なので
それ以上騒がず非を認めるだけにして、今後の指導と対策を我が家の中でするにとどめたほうがいいと考えた。
これまでのところそれで問題はないけど、毎度それが最善の策というわけにはいかないのだろうね。
うちの子も私も社会勉強になった。 長文ごめん、名無しに戻ります。
往生際悪くてごめん、梅がてらだけど
>>943の事後経過には、身バレを防ぐため大筋が変わらない程度に
若干ボカシとフェイクを入れてる。
しかしそのために少し矛盾が出てきてるがそこはスルーしてやって欲しい。
今度こそ名無しに戻ります。
自分の子供を相手親の前で殴って叱るのって、パフォーマンスの一種だよな。
大袈裟に怒って、相手が「もういいですよ」って言うのを待ってるんだと思う。
私の遭遇した相手は父親だったけど、自分の子供を怒鳴って殴るだけで
暴力をふるわれた子供達や親達には一切謝罪の言葉は無かったよ。
止めた所で恥をかかされたと、後でまた子供が殴られるだけじゃないだろうかと思う。
どうせ話も通じないだろうし、子連れなら自分の子の身を守ることを
優先するんじゃないかな。
d切ります。
来月、9ヶ月前の出産以来いちども帰っていなかった実家に帰る予定。
楽しみなことは楽しみなんだけど、息子に食物アレルギーがあるので、
母乳育児の私も食事制限中。
念のため一覧(といっても卵、大豆、米の3つ)を実家にメールした。
そしたら「こんなにあるの〜食事どうしよう〜」と・・・
いや、5月に検査してわかったときから口が酸っぱくなるほど言ってるから。
どうして覚えないのよ。たった3つよ?
食べられない物を送ってくるたびに注意してきたのに、何を今さら。
夫実家はすぐに覚えてくれて、先月帰省したときも配慮して店を選んでくれた。
卵を使ってない天ぷらに感激してすごく嬉しかったのに。
夫にも「ホントに覚えてないんだね」と苦笑いされちゃったよ・・・
なんだかムカツクより不安になってきた。
>>970 乙
でも卵、米、大豆ってかなりの食品に入ってるからなあ
実家の困惑する気持ちもわからんでもない
>>970 結婚したら、実家といえどももう別家庭だよ。
こちらから「お世話になる」「子の面倒をみていただく」立場のくせに
ちょっと図々しいと思う。カチムカしてるくらいなら、全部一人でやれば?
というか、自分の子がアレ持ちなら、
除去食を責任持って作るのは、親として当然じゃ?
「毎日作ってて疲れてるの〜ミャハ☆彡」なの?
情報力って、個人差があるからなぁ
義実家はネットで除去食の作り方をすぐ検索できるような環境だったのかもしれない。
実家のお母さんには、滞在日数分の献立表を
ご自分でストックしてる除去食レシピの中からピックアップして送ってあげたら?
実家帰んなきゃいいじゃない。
そうそう。楽しみにしてても不安なんならねー。
食事を実家まかせにして、うっかり食べちゃったら
大変じゃない?w
実際和食中心の人なら米と大豆食べられない人に何出していいかわからんと思う。純洋食?
自分の実家なんだから自分で作ればいいじゃん。
970がアレ対応当然て甘えているのと同じようにお母さんも甘えて素直に面倒くせーて言っているだけでしょ。
義実家は他人だからキチンと対応してくれただけじゃない?いい義実家だね。
可愛い孫に食べさせてやりたいっていう気持ちが見えないのが
がっかりしてしまうのかもね。
実親なだけに。
>>978 「年取った親に面倒かけて申し訳ない」って気持ちが見えないよ。
子供産む年になってまで。
しかし卵、米、大豆
3つだけじゃないと言われても、和食中心なら壊滅的じゃない
米、ミソ、醤油がダメだとすると
実母の年齢位じゃテンパってしまっても仕方ないと思う。
母親が普段どんな物作っているかわかっているんだから
予め、作ってもらう物をリクエストしとけば良かったんじゃないのかな
>夫実家はすぐに覚えてくれて、先月帰省したときも配慮して店を選んでくれた。
帰省というたまの訪問時、しかも外食ならなんとでもなるでしょ。
家で食べる毎日三食の食事と一緒にして文句言うのは>970の方が
人でなしという感じだなぁ。
実家へ行くのは、子どもが9ヶ月というから里帰り出産でもないし、
病気療養ということでもなさそうだし、自分の食事くらい自分で造ればいいのに。
除去食用の調味料や食材を事前に宅配しておけば?
>>970みたいなのが有無も言わせず席譲れ!
妊婦はなによりも優先されるべき!という人なのかね?と思った。
フルボッコw
>981
>実家へ行くのは、子どもが9ヶ月というから里帰り出産でもないし、
>病気療養ということでもなさそうだし、
>970の盛大な後出しが始まりそうだw
今までに何度も言ってるのに初めて聞くような反応されたから、
下手すりゃ命に関わるのに軽く見られている
ってことでカチムカしてんじゃないの?
フルボッコする意味がわからん
なんで970が叩かれているのかが分からないんだが。
卵、大豆、米の3つのアレルギー持ちだということを
何度言っても覚えてもらえないことがあっての発言なんだから、
アレルギー用の食事を用意してもらう云々ではなく、
前から何度も言ってるのに今更そんなこといってんなよ、
ってことだと思うんだけど。
>>1も読めない人が多いから放置しとけばよろしい
吐き出してる相手に上から目線でギャーギャー言ったり、説教してスッキリしてるんでしょ
下手にこうなんですけど!!とか言わない方が賢明だよ。
普通に
>>987みたいに取った。
ほっとくに限るね、少し前も勘違いで叩いた上に誤解される方が悪いみたいに
自己弁護してるみっともない奴らがいたし
970は相手に期待しすぎだよ。
おぼえてもらえない、なんてよくあることだよ。
ジジババにとって、孫はその程度なんだよ。
婚家の親が優しいからといって、それがデフォじゃないのに
何、実親だからって甘えてんの。
モノ貰っておいて、親に「注意」なんてのもよくわかんない。
つーか、何回も何回もだったらこっちが妥協して諦めて
「もう、私がそっち行ったときに準備するし、お母さんは動かないで」
宣言した方がスッキリするね。
相手に求めてるだけだから叩かれてるんじゃねーの?
>>987に私も同意。
「そんなに食べられないものがあるんじゃ私には食事を用意できないわ」
と母にいわれました、カチムカですと言うなら
あまったれんなと思うけど
単にお母さんが人の話を全然聞いていないだけ
卵を使ってないテンプラか
衣自体に卵を使わない店ならアリかもしれんが、
卵を使う衣と使わない衣を使い分けてるだけなら食事制限的には無意味じゃね?
食べた後大丈夫だったんだろうか
>>990に同意。
人の家に世話になりに行くのに態度がでかすぎ。
何度言ってもアレルギー源を覚えてもらえない事にカチムカしているのは理解している。
ただ皆が言いたかったのは、970も一人の母親としてもっと自分や我が子の食事には
責任を持つべきだと言っているんだと思う。
いくら実家とはいえ、自分の母親に既に何度言っても理解してもらえない事にカチムカするよりも、
そういう時には自分できちんと管理すれば良いだけなのにと言っているんだと思うが。
義実家が気を使って店選びをしてくれた事を引き合いに出しているが、
それなら自分の母親にも「そういう店を探しておけ」と言えばいいじゃないか・・・と思ってしまう。
結婚して自立して子供も居るんだから、そろそろ実家にそういう期待をして甘えるよりも
返って両親をいたわってあげる年齢になっているんだよ。
普段孫チャン孫チャンと可愛いようなこと言ってたりしてね…
行くだけ偉いんじゃない?
私は、不満が溜まるし面倒だから実家なんて行かないw
996 :
名無しの心子知らず:2008/08/31(日) 09:51:18 ID:MhF2QOXV
今までアレルギーと無縁だった年配者や高齢者にいきなり「あれだめ、これだめ」言っても
ピンと来ない人の方が多いと思うよ。
でも育児やっててホット息抜きできる居場所って自分の実家くらいなので
甘えたい気持ちも判るよ。
せっかく久しぶりの実家で過ごすんでしょ。それもたったの数日間。
「主食はそうめんか蕎麦かパスタで通すのでよろしく」「煮物大目にちょうだいね」とか
具体的に親御さんに伝えれば。
実家に行く途中で自分の食べられる食材買い込んでいくのも誠意をみせるのもいいよ。
母乳与えている最中にストレスやプレッシャー受ける診断が出ちゃったのが
気の毒でしょうがないけど、もう少し我慢すれば離乳食やミルクになるし
970さんの食事制限も解除になるんだからもうちょっとの辛抱だね。
自分が970さんの立場だったら、自分の子供の食事は自分で作るよ。
ていうか、アレルギーの子供を持っていなくても、実家に帰ると全て親にやってもらうものなの?
私は親と一緒に台所に立つけど、みな上げ膳据え膳があたり前なの?
やらせてくれない家もあるよ。
999 :
名無しの心子知らず:2008/08/31(日) 10:44:54 ID:WuHQ0LsL
とりあえず作ってくれる事への感謝の気持ちは確実にないね、感謝<子供だな
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。