1 :
名無しの心子知らず:
新生児〜低月齢(3ヶ月いっぱい)のママンやママンの代わりにお世話をしている方が、
初歩的なことでも気軽に聞くことができるスレです。
睡眠時間も少なく、パソ立ち上げる暇もない方など
余裕のない方を対象にしていますので、
「過去スレ嫁」「検索汁」は禁句でお願いします
時間に余裕がある方、PCでググれる方は
>>3にある専用スレに行くか、関連スレのテンプレを参照して下さい。
*質問者・回答者「age」で進行です。(メール欄空白でOK)
*急いでいるママンも
>>2だけは見てください。
*余裕があるなら
>>3-5も目を通すといいです。
*次スレは
>>950さんが立ててください。
(質問者が
>>950だった場合は、前後の回答者さんよろしく)
前スレ
低月齢のお母さんの質問に凄い勢いで答えるスレ47
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1213029496/
2 :
名無しの心子知らず:2008/07/09(水) 12:35:13 ID:VicQ+vgo
質問者の方へ
注!)このスレで回答してくれる方たちは、育児先輩ママンがほとんどで
医師や専門家ではありません。
その点を十分理解した上で利用するようにしてください。
1)質問する方は赤の月齢を必ず書いて下さい。
2)「質問です」「携帯からです」の挨拶は必要ありません。
3)回答者の方がすぐ回答しやすい様、age進行でお願いします。
4)携帯依存文字(・など)とギャル文字、2ch以外の顔文字は禁止です。
5)携帯の方は適度な改行(20〜30文字で改行)をお願いします。
6)時間に余裕がある方、PCでググれる方は
専用スレに行くか、関連スレのテンプレを参照して下さい。
関連スレはこちら↓
3 :
名無しの心子知らず:2008/07/09(水) 12:37:39 ID:VicQ+vgo
4 :
名無しの心子知らず:2008/07/09(水) 12:40:39 ID:VicQ+vgo
過去スレより
げっぷが出にくい赤さん向けのげっぷの出し方
976 名前: 名無しの心子知らず [sage] 投稿日: 2008/06/24(火) 16:20:48 ID:DJuwJvIr
>>973 ウチもげっぷをあんまりしてくれない赤だけど、
1.母があぐらを組む
2.その上に赤の尻を置いて母と同じ方向にあぐらスタイルで座らせる
(尻沈み気味、足上げ気味で、横から見ると赤がV字になるように)
胃が圧迫されるのか、これだけで大体出るようになりました。
それでも出ないときは、そのまま赤を横向きにして
あぐらのまま背中をトントンしたりすると出ました。
分かりにくかったらごめんなさい。
良かったら試してみてください。
5 :
名無しの心子知らず:2008/07/09(水) 12:41:04 ID:VicQ+vgo
回答者の方へ
1)質問者への回答レスは ア ン カ ー 必須 でお願いします。
2)質問者の中には2ch初心者の方もいると思いますので、
テンプレ内容に反してた場合等は回答ついでにやんわり注意してあげて下さい。
3)質問の内容がスレ趣旨に沿ってない場合は、該当スレに誘導&注意するようにして、
このスレに意見を書き込むことは避けてください。
何でもかんでも答えてるとスレが荒れ、急ぎの質問や
答えを待ってる人の質問が流れてしまいます。
それでは新米ママさんいらっしゃ〜い。
6 :
名無しの心子知らず:2008/07/10(木) 03:47:12 ID:VMu8j1q3
いらっしゃーい
7 :
名無しの心子知らず:2008/07/10(木) 09:01:53 ID:JX0QQ1n+
哺乳瓶について質問なんですが、洗って消毒しても外側がベタベタしてます。
消毒は煮沸なんですが、煮沸時間が足りないんでしょうか?
また、哺乳瓶を三本で回してるんですが、授乳後すぐに消毒して自然乾燥なんですが乾ききってません。
ミルクをいれる時にスプーンに水がついて、ミルクの缶が湿気てしまわないか心配です。
皆さんの仕方教えてもらえないでしょうか?
>>7 ほ乳瓶専用洗剤は、洗浄力が弱いから、スポンジタイプのほ乳瓶洗いに洗剤たっぷりめに
含ませて洗うか、外側だけべたつくときは固形石けんなどつけて洗う。
産院では、消毒したあとぬれていてもそのまま使ってくださいと習ったよ。
ぬれていても清潔だと言われた。
スプーンは一回ごとに消毒。ミルク缶についてくるものを捨てないでためておく。
(これは保育士している妹から習った)
追加
ミルクの量が決まってるなら、ミルカーに分けておくという方法もある。
これも、ミルカーの漏斗部分がぬれて1回でだめになるので、
3段重ねのミルカーを2個買って、漏斗も2個を使い回ししていた。
最初はミルクの量が少ないけど、だんだん多くなってくるので、
ミルカーは重宝した。
10 :
名無しの心子知らず:2008/07/10(木) 09:48:36 ID:ZS2Eux0j
1ヶ月男児です。
生後2週間位から、左手の薬指に鮮かな赤い色の湿疹?の様な物が出来て消えないので病院で聞いてみました。どうやらアザらしく、いちご…何とか(病名忘れた)って言われました。膨らんできたりするけど、気にする事無いって言われて放っておいてますが…。
皮膚科に行った方がいいかな?
ちゃんと消えるか心配…。
あと、赤さんが起きてる時は抱っこしてないと必ず泣き出します。だから1日中抱っこしてるか、寝ててくれるかです。
普通の赤さんは多少放置しても泣かないでいてくれるのかな?
これからどんどん体重増えてくるだろうし、もう腕痛いよ…。
一ヶ月の男の子です。
夜の授乳のことです。
夜10時頃から朝の4時頃までの授乳が1時か2時の1回だけです。
起こしてもなかなか起きず、夜中に泣かせるのも・・・と思い、
「まぁ、しかたないか」と思ってこれまできましたがだんだん不安になってきました。
無理やりにでも起こして授乳した方がいいでしょうか?
>>10 質問なのかチラ裏なのか微妙だけど
ここにいる人は医者でもなければエスパーでもない。
病院の指示に不安があるならセカンドオピニオン受ければよろし。
多少放置で泣いてもお母さんが大丈夫になるだけだと思う。
赤なんて寝てるかだっこ・腹減った・しっこでた・うん(ryで泣いてるのが
普通なんじゃなかろうか。
そろそろ、手足ばたばたさせて一人遊び始める時があると思うけどね。
13 :
名無しの心子知らず:2008/07/10(木) 10:42:53 ID:7q0u4K59
>>10 いちご血腫ですよね?
たいていは放置しても大きくなるにつれ自然に消えますが
消えない場合はレーザー治療(または放射線やステロイド)になります。
一歳を過ぎる頃から薄くなり、幼稚園〜小学校くらいで
目立たなくなることが多いようです。
無理に治療して赤に負担をかけるより、自然に消えるのを待ってもいいのでは。
同じくずっと抱っこで腱鞘炎になりましたが
そのうち一人で遊ぶ時間も増えてくるし、ちょっとくらいなら
泣かせていても大丈夫なので適度に休憩してください。
いちご血腫っていうんだ?
うちは首の裏にあるよ
海外ではコウノトリが運んだ跡って言われてて幸運の証みたいな事言われてるみたいよ
1ヶ月の男児です。授乳後、おでこや目の横に、小さくて赤い斑点みたいなものが
できます。どう表現するべきか、伝わりづらくて申し訳ないのですが
柔らかい肌に指を強く押し付けるとこんなふうに赤くなるな、という程度の赤み
です。それは毎回授乳後にいくつもできるのですが(場所は毎回少しずつ違います)
1時間もするときれいに消えます。これはよくあることでしょうか?
>>11 私は眠ってたら起こさなかったけれど、母乳かミルクかによっても違う。
母乳が枯れやすい体質の人は、間隔あけないほうがいいというけど、
8時間も10時間もあくわけじゃなく、6時間だから、あまり問題なさそう。
眠りが深くなりすぎると良くないとか、脱水になるとか
いろいろ言う人は言うけど、私はそういうのは気にしないほう。
どうせ、月齢があがるとミルクの間隔も変わるから、そのときの流れにまかせてても
そんなに悪くはならない。
17 :
名無しの心子知らず:2008/07/10(木) 11:13:02 ID:DfPVcRSu
>>15 血行がよくなると出るんじゃないかなーと思ってる。
あまりこだわらないのがいいのジャマイカ。
どうしても気になるなら、健診とか予防接種とかのついでに医者に聞くくらいで大丈夫では。
>>1 乙!
ここは上げ進行。回答者の皆さん徹底しましょう。あとレスアンカーも必須。
プラス、前スレ終了間近なら、梅るんじゃなくて新スレ誘導する方が親切でしょ。
18 :
11:2008/07/10(木) 11:14:40 ID:PZLBIFQq
>>16 ありがとうございます。
大事なことを忘れてました。母乳です。
あまり悩まずに夜を過ごします。
19 :
名無しの心子知らず:2008/07/10(木) 11:17:29 ID:I41y9CMz
赤ちゃんの黒目って大きいものですか?
20 :
名無しの心子知らず:2008/07/10(木) 11:18:43 ID:GasTCjAb
>>15 うちの子も同じ、左目の目じりに授乳後や泣いたあとになりましたよ。
でも成長するにつれなくなりました。
いちご血腫、赤ではなく私自身にあります
私の場合は胸の乳首の少し上にあり、治療せず自然に消えるのを待ったので
小学校入るくらいまで赤く、保育園で着替えの時とかに男の子に
「おっぱい3つある!」と言われて嫌な思いをした記憶が…
今はだいぶ薄くなりましたが今も他の部分と皮膚の色や触感がちょっと
違うので、産後の母乳指導で「こんなアザができるほど絞ったの?!」と
一人目の時も二人目の時も助産師さんに驚かれますた
治療でもっと早くに綺麗にできたのならば、治療してほしかったな…
22 :
名無しの心子知らず:2008/07/10(木) 11:31:42 ID:ZS2Eux0j
>>12 ですね。赤が痛がったり赤みが酷くなる様だったらまた別の所で受診してみようと思います。
>>13 そうです。確か、いちご血腫と言われました。医者には放っておけとしか言われなかったので、心配でしたが、消えて行く物なんですね〜。もっと大きくなって本人が気にするなら治療考える感じで、今は様子見にしときます。
病名教えてくれてありがとう。
>>14 将来消えると良いですね。幸せ運んで来てほしいよ。ロト6…。
手足ばたつかせて遊ぶの楽しみにしときます。少し位泣いても焦らず放置してみます。
ありがとう。
23 :
名無しの心子知らず:2008/07/10(木) 11:33:30 ID:JX0QQ1n+
>>8さん
ありがとうございます。
ミルカーもう1つ買って来ます。
1ヶ月ちょい♀です。
夜中に片目だけ目やにが溜まっており、朝も溜まっていました。
片目だけ涙がうっすら出ているようです。
鼻も詰まっている音がします。
熱はありません。
母親に熱があり朝からかまってあげれなかったので、少し不機嫌でしたが今は普通です。
耳鼻科と眼科に連れていくべきでしょうか?
1ヶ月の赤@完母です。
おっぱいをあげ寝かすとまた「おっぱいサイン」と同じ口をし、
また飲ますにも飲んでくれず、また置くとおっぱいくれサイン。
放置すると泣くので、添い乳すると少し吸い後は、遊び飲み。
離すと怒ります・・・
夜は、起きて授乳後、添い乳なんで癖でしょうか?
それとも私の検討違いなんでしょうか?
普段、泣く時も半裸で腕枕をし添い乳のふりだけでも泣き止む事が多いです。
27 :
名無しの心子知らず:2008/07/10(木) 11:59:41 ID:BVBexMhr
>>26 サインで見分けるのではなくきちんと飲むかどうかで
空腹か満腹かを確認するしかないよ。一ヶ月じゃまだ飲みたくなくても、
口に何か当たればパクパクしちゃう子もいるし。
でも取り合えずおっぱいをふくましてみるというのは悪くないと思うよ。
ただ添い乳だとしっかり飲んだ時のゲップに気をつけてね。
28 :
名無しの心子知らず:2008/07/10(木) 12:11:07 ID:ONCFlHJ6
>>26 そろそろ甘えを覚えてくる頃かと。
おっぱい口してる割にはただ単に眠いだけのときも。
泣いてると切なくなるけど、なぜ泣くかひとつずつ原因探ってくといいかも。
29 :
名無しの心子知らず:2008/07/10(木) 12:12:37 ID:z7KYy2JB
>>25 うちの子も同じ症状が出ました。
片目だけ目やにがびっしり。
とりあえず小児科に行ったら、結膜炎とのことで、目薬を処方されました。
1日で直りましたよ。
>>19 大きい
眼球の大きさは人によってほとんど差がないので、子供だと相対的に大きく見える、
のだと自分は解釈しています。
1ヵ月半の赤なんですが、後頭部に小さくて白いプツプツがいっぱいできています。
かゆそうでもないし14日に保健士さんが来るのでその時まで様子見でいいかなと思うのですが何かわかる方いたら教えてほしいです。よろしくお願いします。
32 :
名無しの心子知らず:2008/07/10(木) 12:52:26 ID:MaFkY4X0
33 :
名無しの心子知らず:2008/07/10(木) 13:45:01 ID:ivQt4AEE
3ヶ月ちょいの男児です。
最近急におっぱい、ミルクの飲みが悪くなりました。
おっぱいだと片方だけでやめてしまったり。
間隔は4時間半位をめどにあげていますが、お腹が空いて泣くまで待ってみようと
様子を見てるのに5時間たっても泣く様子がないので
根負けしてあげるのですが、やはりあまり飲みません。
この時期、脱水や栄養不足が心配ですかこのまま様子見でいいのでしょうか…
母乳メインの混合でしたが、追加で飲まないので最近は母乳のみです。
母乳もあまり出るほうではありません。
(両方合わせても100前後)
34 :
名無しの心子知らず:2008/07/10(木) 14:09:16 ID:Rg5sb0wE
2ヶ月の女の子です。
この1週間、体重があまり増えません。
二週間ぐらい前まではめきめき増えていました(週に300グラム前後)
この1週間は毎日少しだけ増えたり、時には減ったりしながらなんとか120グラム増えています。
急に増加が悪くなったから心配になり、昨日母乳量を測ったら一回に平均40しか飲んでいませんでした。
今までは100前後飲んでいたのに…
最近いっぱい吐くし不安です。
搾乳したら片方で150ぐらい出るので、母乳不足ではないと思います。
まだ黄疸もでていますが、何か関係ありますか?
35 :
名無しの心子知らず:2008/07/10(木) 14:29:42 ID:hxnWrJ/4
3ヶ月なりたての男児、完母です
今朝から下痢です。
あやすと笑うなど機嫌はいいのですが、いつもより寝つきが悪く
昼寝からもすぐ起きてしまいます。
昨日BCGの予防接種をしたのですがそれが原因でしょうか?
下痢の時はこまめに母乳で水分補給させたほうがいいのでしょうか
36 :
神奈川県民:2008/07/10(木) 14:32:21 ID:mT/tHDAG
自殺しました。 自分で胸にナイフを刺して死にました。
お前と付き合うよりマシだからです。
37 :
名無しの心子知らず:2008/07/10(木) 14:49:51 ID:zmPNIoq/
二ヶ月の赤がいます。
こぶししゃぶりや指しゃぶりをよくします。
まわりは歯が歪んで生えてくるからと、なるべくさせないようにと言うのですが、いきいきと嬉しそうにしゃぶる赤を見ると手をつかまえて離すのは心が痛みます。
やっぱり皆さん離してるんでしょうか?
38 :
名無しの心子知らず:2008/07/10(木) 14:51:29 ID:jghrC3F+
授乳してるときのあの変な感じはなんですか?
じわーん、と何かがこみあげてくるような感覚。
39 :
名無しの心子知らず:2008/07/10(木) 14:53:33 ID:1+kGBF0A
3か月ちょっとの男児です。
2点教えてください。
先日検診に行ったら離乳準備の果汁やスープを始めていないのをとがめられました。
最近の育児は6か月前後まで母乳とミルクでおkと聞いていますが、医師の言うことを
無視していいでしょうか?
総合病院のちゃんとした小児科で、担当医師は本なども出している方なので、
最近の育児うんぬんを言い返せず帰ってきてしまいました・・・。
もう1点は検診で聞き忘れて緊急性はないのですが、赤の足の爪が全く伸びません。
手の爪は何度も切っていますが、足に関しては生まれてから1度も切ったことがないのです。
これは仕様でしょうか?
39さん果実・スープは4〜6ヵ月に始めればイイと思います。私子供3人居ます。上2人は5ヵ月から始めました。
それぞれ個人差があると思いますが、急に離乳食?ってなっても食べたり食べなかったりの子も居るので、ミルク以外の味に早く始めるのもイイと思います。でもアレルギーやママさんのペースもありますので、大変かも知れませんが頑張って下さい。
41 :
名無しの心子知らず:2008/07/10(木) 15:13:10 ID:xq1rDoUG
>>34 少し早いけど満腹中枢ができて
自分で量を調節してるのでは?
最初に一気に体重が増えた子は
その後成長がゆっくりになるみたいだよ。
体重測るのは週に1度か
半月に1度位で大丈夫じゃないかな。
>>33 3ヶ月くらいになると、ミルク以外にも興味が出てきて急に飲みが
悪くなるみたいだよ。心配いらないと思う。
ご機嫌で、おしっこ出てるかどうかだけ確認して。
ちょうどこのころから体重の増え方も今までより少し落ち着くよ。
>>33 うちは完母でですが、それ以外同じです。
同じ日に出産した方と話したところ、同じ感じでした。
遊び飲みもし出すし、月例的なものなのかな。
あと暑くなってきたので、体温維持のエネルギーを使わなくていいからあまり飲まないのかも。
とは言えうちも脱水が怖いので、欲しがらなくても様子を見てあげちゃってます。
解決策じゃなくてすみませんが、同じような仲間いますよってことで。
44 :
名無しの心子知らず:2008/07/10(木) 15:24:42 ID:7q0u4K59
>>39 その医師の情報が古いだけ
昨年からWHOや厚生労働省の指針も6ヶ月からに変わっているので
まだはじめなくておk
ちなみに、うちの赤も半年まで母乳以外は飲ませませんでしたが
スプーン慣らしや味慣らしなどしなくても
最初から普通に重湯・10倍粥食べたので無理にあげなくても大丈夫です。
45 :
名無しの心子知らず:2008/07/10(木) 15:27:22 ID:hoIhE1VS
四ヶ月手前の赤です。
今おむつを替える時にお尻を見たら少しだけ切れていました。
ちなみに便秘ではありません。
こういう場合はおむつ替えのたびに馬油を塗ればいいですか?
塗るなら当然無香料ですよね。
46 :
名無しの心子知らず:2008/07/10(木) 15:37:46 ID:QK+3P7tB
>>37 うちの赤@4ヶ月も、生き生きとやってますよ。
今の月齢の指や拳しゃぶりは、歯並びに影響するとは思えません。
月齢が上がれば徐々に治まるものだし<指、拳しゃぶり
市販のおしゃぶりだって、今の月齢なら無問題なはず。
歯並び云々は生え始めてから心配する事だし、
生き生きとしているなら、温かく見守ってあげましょう。
47 :
名無しの心子知らず:2008/07/10(木) 16:04:46 ID:1+kGBF0A
>>40,
>>44 39です。ありがとうございます。
検診で、ベビーフードコーナを見に行くと2か月から始められるのがたくさん売っているから
見に行けとまで言われ戸惑ってしまいました。
まったり育児していきます。
教えてチャンで申し訳ないのですが、ググっても出てこないので爪について
わかる方がいらっしゃったら引き続きお願いします。
48 :
名無しの心子知らず:2008/07/10(木) 16:18:23 ID:yfuEjFRv
>>47 足のつめはそんなもんだと思うよ。
うちの赤も手に比べて足の爪は伸びるの激遅かった。
よく考えると私自身もそうなので、そういう人もいるんじゃないかな。
49 :
名無しの心子知らず:2008/07/10(木) 16:19:56 ID:pc19VJMm
>>39さん
うちはつい先日、生まれて初めて赤の足の親指の爪だけ切りましたよ。
ちなみに赤5カ月なりたて。
親指以外は、少し伸びてきたかなーくらいですが、まだかなり切りにくそうなのと
手の爪と違ってあまり体を傷つけそうな動きもないので
もうしばらく放置予定です。
50 :
名無しの心子知らず:2008/07/10(木) 16:36:37 ID:ynF814Lx
生後20日、完母の男児がいます。
生まれてすぐも24時間便が出ず綿棒浣腸されてました。退院後は一日何回か排便があり便秘ではないのですが…赤さん 起きた時から寝るまで 母乳飲むとき以外は常に 力んで便を出そうとしてるんです。
排便間隔が長くて苦しいのかと思い たまに綿棒で肛門刺激してみてますが…
赤ちゃんはみんな そうなんでしょうか?
51 :
名無しの心子知らず:2008/07/10(木) 16:37:32 ID:MaFkY4X0
>>35 BCGでは、下痢にならないと思うんだけどな。
他の赤からもらってきたかも。
もう週末だから明日になっても、おさまらない様なら安心のためにも
●のついたおむつをもって小児科へ。
>>37 パイを生産してるんだよ。
1ヶ月半の男児です。
最近ミルク飲んですぐか少ししてから
ほぼ毎回泣きます。
抱っこしていても暴れるので寝かせたり、おしゃぶりを
くわえさせると泣き止みます。
抱っこが原因でしょうか?
53 :
名無しの心子知らず:2008/07/10(木) 16:44:21 ID:ZS2Eux0j
汚い話ですみません。
1ヶ月の赤、普通便か、下痢便か分かりません。赤の下痢ってどんなのでしょうか?
便が出る瞬間を見てみたら、おしっこの様にシャーって感じで、いつも水とカスが混じった様な便です。
これって普通?
>>53 1ヶ月ならそんなもんだと思う。母乳かな?
匂いが明らかに下痢っぽい、オムツから漏れる、頻繁
がなければ平気と私は言われたよ。
顔色や機嫌も合わせて全体で見てね。
いつもと違うかどう違うかをみることが大切だよ。
>42
>43
ありがとうございます
月齢的なものなのですね
赤さんは機嫌も良いし、おしっこも沢山しています
確かに最近はおっぱいをあげようと抱っこしたら
ベッドに付いてるメリーを首をひねってまで、じーっと見てたり
おっぱいくわえながらアウアウ言ってニヤニヤしてたりします
脱水に気を付けながら様子を見ていこうと思います
56 :
名無しの心子知らず:2008/07/10(木) 17:59:10 ID:32rWWei+
生後一週間の赤がおります。
思い切り泣いた後に、体をビクッとさせてヒクッとなります。
すすり泣きのような…
これは仕様なんでしょうか?
一ヶ月半の男児持ちです。
最近話しかけるとウーウーと笑うのですが、
その中でアヒル口をして顎をカタカタ震わせる事があります。
カワエエ・・・と思う半面、何かあるのかなと疑問になりました。
ご存知の方宜しくお願いします。
58 :
名無しの心子知らず:2008/07/10(木) 18:38:56 ID:B0+oUGkn
>>57 多分、ですがオシッコしているのではないかと。
59 :
名無しの心子知らず:2008/07/10(木) 18:41:15 ID:XmcSQK2J
>>57 >58の通りだと思う。
うちの場合は●のことが多い>アヒル口で震える
60 :
名無しの心子知らず:2008/07/10(木) 19:18:07 ID:9jBb9qC9
>>45 切れているならかかりつけに相談したほうがいいと思う。
乾燥して切れたのでなければ個人的には傷口に油がいいとは思えない。
>>50 新生児がいきむのは仕様です。
うちもうんちじゃなくても四六時中いきんでました。
ちゃんとうんちが出てるのなら心配なし。
うちは筋トレしてると思って見てたw
>>52 赤は一気に飲めないから休憩してる間にパイ取られて泣くこともあるけど、寝かせたら
泣き止むなら足りてるんだと思う。
眠いときに抱っこじゃ寝れない子もいるし、ママンも最初は抱っこ下手だから置いて泣き止むなら
置いてあげたらいいと思うよ。
>>56 仕様です。
大泣きして泣き止んでも、その引き泣きみたいな状態のせいでまた泣いたりします。
顔が真っ青になったり土気色になったりしなければ大丈夫。
生後二週間の赤ちゃんがいます。
赤ちゃんは普通に寝ているのですが、時々胸の動きがあらい時があります。
5、6回あらいフーを繰り返し、少し静かになりまたあらいの繰り返しです。
62 :
名無しの心子知らず:2008/07/10(木) 19:24:31 ID:Hwrb+sWv
>>52 眠いとか、口が寂しいとか。。
吸うのが好きなんじゃない?
おしゃぶりで良いんじゃないかな。
抱っこは縦抱きはどうかな?
63 :
名無しの心子知らず:2008/07/10(木) 19:27:37 ID:hoIhE1VS
>>60 ありがとうございます。
馬油は塗らずに明日にでも病院に相談してみます。
64 :
名無しの心子知らず:2008/07/10(木) 19:37:47 ID:9jBb9qC9
>>61 生後1ヶ月ぐらいまでは呼吸の乱れ多いです。
顔色悪くなったりしないならマメに様子見でもいいんじゃないかな。
1ヶ月健診のときに治ってなければ相談。
どうしても気になったり、明らかおかしいようなら早めに病院へ。
>>45=63
病院でゆわれるかもだけど、うんちの後にぬるま湯で流してきちんと乾燥させたらいいと思う。
傷口からバイ菌入ったら大変なことになりそうだし。
52です。
みなさんありがとうございました。
がんばります
66 :
56:2008/07/10(木) 20:11:37 ID:32rWWei+
>>60 仕様ですか…安心した…
ありがとうございました。
67 :
名無しの心子知らず:2008/07/10(木) 20:19:57 ID:ZS2Eux0j
>>54 完母です。そっか、そんなもんなのか。特に気になる臭いもないし、機嫌よさそうなんでまた変だったら医者行ってみます。
ありがとう。
>>57 仕様です。
クローヌスと思われます。
数ヶ月で消失するけれど個人差があります。
笑ってるときに必ず出るのなら、笑い疲れ。
意味泣くピクピク痙攣することもあるし、体のどこかを、なんらかの理由で
力ませているかも。
いつまでも消失しない場合は、念のために検診のとき相談する。
61です。
少し安心しました。顔色はよくオッパイも飲んでるので、様子を見てみたいと思います。
ありがとうございました。
70 :
名無しの心子知らず:2008/07/10(木) 21:48:14 ID:wleeIf0y
「毎日新聞とってください」と 勧誘員がきた
「うちは在日朝鮮人じゃない」と言って 塩をまいて追っ払った
毎日変態新聞なんか 近所に恥ずかしくて とれるかっ!
72 :
名無しの心子知らず:2008/07/10(木) 22:27:36 ID:hkB9PBUE
うちは二階建てハイツの一階に住んでいるのですが、寝室に風が通りません。
寝るとき暑いのですがクーラーをつけても赤は大丈夫でしょうか?
ちなみに1ヵ月半です。
73 :
名無しの心子知らず:2008/07/10(木) 22:29:03 ID:pnOm0fcQ
息子@2ヶ月、肛門周囲膿瘍になってしまい先日切開してきました。
以前はおっぱいより哺乳瓶好きだったのに、その日から哺乳瓶を嫌がっておっぱいしか飲みません
薬を飲むときスプーンで飲ませていますが、スプーンは嫌がりません。
しばらくは哺乳瓶使わないほうがいいですか?哺乳瓶は搾乳用に使っていました。
74 :
名無しの心子知らず:2008/07/10(木) 22:53:16 ID:hqXItQle
>>72 寝る直前まで冷やしといて寝る時には切るか
蚊帳があれば冷風避けになります。
75 :
名無しの心子知らず:2008/07/10(木) 23:06:03 ID:im2NcVil
生後21日の女児です。
左耳だけ、こめかみに近い部分にピアスの穴のようなものがあります。
腫れている、垢が詰まっている等のトラブルがなければ特に何もしなくて良いのでしょうか?
また、成長してもこの穴は塞がらずに残るものでしょうか?
76 :
名無しの心子知らず:2008/07/10(木) 23:13:01 ID:kJ0urfJP
>>75 先天性耳こう、だっけ。うちの夫にもある。
ふさがらない。
>>73 たんに乳頭混乱が始まっただけ。
おっぱいで足りなかったらまたほ乳瓶で飲むようになる。
心配ならデジタル体重計をレンタルして、
体重を記録する。
あるいは、母乳マッサージなどに通って母乳だけで足りるようになるまで
根気よくマッサージする。
この時期は一時的に体重が増えなくなるけれど心配はいらない。
詳しいことは、母乳育児の本を読んで。
78 :
名無しの心子知らず:2008/07/10(木) 23:27:30 ID:UEBG1beK
もうすぐ赤@1カ月。
あせもなのか湿疹なのかはわかりませんが、
ブツブツがひどいです。爪楊枝の先端位の本当に小さな
プツプツが顔〜胸らへんにできていて真っ赤なんです。
特に痒そうにしたり、グズったりはありませんが病院に行った方がいいのでしょうか?
来週の月曜に1カ月検診があるので、それまで待ってみても大丈夫かな?
あせもや湿疹は、悪化するとどうなるんでしょうか?
質問ばかりですみません。
79 :
名無しの心子知らず:2008/07/10(木) 23:38:00 ID:im2NcVil
>>76 そういう名称(?)があるんですね。ググってみます。
ありがとうございました。
80 :
名無しの心子知らず:2008/07/10(木) 23:39:59 ID:ofKTUs4l
赤3ヶ月と1週間です。
2ヶ月半くらいでようやく1日の生活リズムが固まりましたが、
子供にしては遅寝遅起きすぎてダメなんじゃないかと悩んでます。
具体的には、お昼頃(11〜14時くらい)に起きて、お風呂は18〜19時頃、
夜はぐずったりギャン泣きしたりでなかなか寝つかず、
日付変わって(遅いときは3時くらい)やっと寝かしつけ完了、という感じです。
寝かしつけに時間がかかるのはこの時期の仕様で仕方ないと思ってますが、
悪循環でつい私も朝が遅くなってしまいます。
それで、子供が寝てるうちに家事を済ませようと午前中バタバタしてるうちに
昼になってしまうんですが、朝ちゃんと起こさなきゃダメでしょうか?
今は赤が自然に目を覚ますまで寝かせてます。
(8時頃に一度起こして授乳しますが、終わるとすぐ寝てしまうんです)
何か改善すべき点やいい方法ありましたらアドバイス下さい。
よろしくお願いします。
>>78 仕様です。昔の人は胎毒と言った。
肌を清潔にして乳児用の湿疹の薬を塗って様子見。
ひどくなるようなら検診を待たずに小児科へ。
子供のスキンケアに定評がある皮膚科医がいればそちらでもOK。
82 :
名無しの心子知らず:2008/07/11(金) 00:13:11 ID:YQdFgHrN
生後一ヶ月です。うんちなんですが、いつも黄色で見た目下痢っぽいかんじのうんちです。多分普通だと思うのですが本当の下痢の場合どうやって区別したらいいでしょうか?
83 :
名無しの心子知らず:2008/07/11(金) 00:15:24 ID:7dJ2hivf
>>80 カーチャンはツラいだろうけれど
早起きをさせなければ
早寝の習慣はつかないよ。
せっかく整った生活リズムが狂うのは怖いと思うけれど
どこかで切り替えないと直せないと思う。
せっかく8時に授乳で起きるんだから
その時に部屋を明るくして
生活音を思い切り立てて
濡れたガーゼで顔を拭いて
今の時期、寝ている間に汗をたくさんかいているだろうから
着替えさせて…。
「朝」をしっかり認識させてやったほうが良いと思う。
まだ先だけれど、このままのリズムだと
離乳食を食べさせるタイミングも
難しくなっちゃうよ(始めは午前に一回から)。
何より、寝付くのが3時は
カーチャン自身が一番ツラいのではなかろうか。
84 :
名無しの心子知らず:2008/07/11(金) 00:15:46 ID:YQdFgHrN
連投すみません。赤が今日やけにブリブリっと何度も続くし、私自身お腹がひえたのか下痢になってしまったので、もしかして赤もそうなのかな、と気になってます。
1ヶ月半男の子です。
基本的に部屋はクーラー28度で除湿をつけていて、
短肌着にコンビ着せています。
暑いでしょうか?
クーラーつけていても半袖とかでOKでしょうか?
86 :
名無しの心子知らず:2008/07/11(金) 00:36:39 ID:5cvl2uJl
>>72 温度を下げすぎたり、直接風が当たったりしなければ大丈夫。
暑すぎて寝苦しかったり汗疹ができてもかわいそうなので、
タイマーを使ったりしつつ適度に。
>>78 月齢的に乳児湿疹かと思われます。(時期的に汗疹の可能性もあるかも?)
清潔にしてローションなどで保湿していればそのうち良くなりますが
悪化してジクジクするようなら小児科か皮膚科へ。
緊急性のあるものでもないので、来週の検診まで待ってもいいと思いますよ。
>>82 黄色で一見下痢っぽくみえるのは普通です。
本物の下痢の場合は、頻度が極端に多い・酸っぱいようないつもと違う臭い・
水状でほとんどオムツに染み込むなどの状態になります。
87 :
名無しの心子知らず:2008/07/11(金) 00:41:44 ID:r9PzqMpG
>>82 赤さんの下痢の目安は
・ほとんどオムツに吸い込まれるくらい水っぽい。
・いかにも嫌な臭いがする。(←こっちの方が重要な目安)
だそうです。
赤さんの機嫌は悪いですか?悪くなければ心配ないと思います。
ついでに言えば1ヶ月なら1日10回近くしても正常です。
88 :
名無しの心子知らず:2008/07/11(金) 01:00:23 ID:YQdFgHrN
>>86サン
>>87サン、即レスありがとうございます。
うんちはいつものと変わらなかったので多分大丈夫そうです。ミルクもいつも通り飲んでるので…。教えて頂いてありがとうございました。
89 :
名無しの心子知らず:2008/07/11(金) 08:43:31 ID:BRw6dBJT
>>75 〆ちゃったかな?
私自身にあります、それ。
んで、小学校入学前に化膿させてしまいもういっこ穴を開けて
膿を出す手術をし2年間学校のプールに入れずつらかった。
未だにプールのあとには消毒必須です。
なので、もうちょっと大きくなったらバイキン入らないように注意してあげてください。
日常生活では穴は気にならないけど、化膿すると痛いよ。
いまは埋められる手術もあるって聞いたよ。
90 :
名無しの心子知らず:2008/07/11(金) 08:59:18 ID:xdoVNBJP
3週間の赤です。
母乳やミルクを飲んだ後に必ず、ゼイゼイとかガラガラと、タンがからんだような呼吸をしています。しばらくしたら治まってるようなんですが、これは仕様なのでしょうか?
機嫌も顔色も良いです。
>>85 エアコンの設定温度と赤ちゃんのいる場所の温度は違うから、
なんとも言えないけれど、うちは設定30度で少し汗ばむくらいにしてました。
アトピーとかの心配がなければ、すこしアセモができるくらいでも問題ないと思います。
汗腺の発達する時期だから、一日1回は汗をかくような状況をつくって、
入浴や行水の気持ちよさとかも教えてあげられたらいいですね。
親が汗腺が退化してると、必要以上に温度変化に敏感になってる可能性があるから、
自分が気持ちいい温度だけで判断しないほうがいいですね。
夏なんだから、半袖でもちょっと汗ばむほうが自然だと思います。
>>90 乳児喘鳴で育児書しらべてください。
ほとんど仕様といっていいものです。
顔色がいいなら、様子見でOK。
まれに、病気が隠れていることがあるので、検診のときに一応相談してみてね。
93 :
名無しの心子知らず:2008/07/11(金) 09:04:30 ID:R3Rs4VRr
>>90 心配ないんじゃないかな。
赤さんはまだ自力で咳払いできないからそうなるんではないかと。
うちの子も小さいとき、よくそうなってましたけど何も問題なく育ってますよ。
2か月♂です。
生まれた頃から、毛が薄かったのですが、最近枕にびっしり抜け毛が。
1か月のころより薄くなってしまいました。
ほとんど産毛しかなく、他のどの赤ちゃんより薄毛なのです。
大丈夫でしょうか。
あと、「低月齢」って何か月くらいまでの事をいうのでしょうか。
無知ですみません。教えていただければ嬉しいです。
95 :
名無しの心子知らず:2008/07/11(金) 09:16:59 ID:C6R+nPLV
>>51 ありがとうございました。
今朝には●、元に戻ってました。
>>94 普通に体重が増えていて元気なようなら、
ただ擦れて抜けただけだと思う。
寝ハゲっ子、多いよ。そして必ずまた生える。
どうしても気になるなら、3ヶ月検診で聞いてみたら?
低月齢は、このスレ的には
>>1にあるとおり「3ヶ月いっぱい」。
97 :
名無しの心子知らず:2008/07/11(金) 09:31:59 ID:Do5L3G0z
>>78です。
>>81さん、
>>86さんありがとうございます。
乳児用の湿疹の薬を塗って、検診まで様子見ることにします。
このスレでよく出てくるポリベビー、赤が寝たら買ってこよ。
>>97 里帰り中とかで、家に誰か赤ちゃんを見ていてくれる人がいるならいいけど
そうじゃないなら寝ていても連れて行ってね。
それか誰かに買ってきてもらうか、通販にして。
新生児でも、置いて行っちゃだめだよ。
99 :
名無しの心子知らず:2008/07/11(金) 09:41:04 ID:jADfnolg
1ヶ月、男児です。
おっぱいの最中、いつも口から母乳があふれてきます。
飲み終わったら口のまわりが母乳だらけでビショビショになります。
ゴクゴクとよく飲んでくれているようですし、タオルで拭けばいいだけなので
何の問題もないのかもしれませんがもっと上手な飲ませ方があるなら
教えてください。
>>96 ありがとうございます。
体重も増えすぎなくらいで元気です。
主人が赤の頭を見るたび「宿命だな…」とか言うもんだからだんだん
心配になっちゃって。
遺伝的に逃げ場がないっていうか…。まだ関係ないですよね?
うちの地域は4か月検診なのですが一応検診でも聞いてみます。
低月齢の意味もありがとうございました。スレ1読んでませんでした。
101 :
名無しの心子知らず:2008/07/11(金) 09:48:30 ID:BtI0xDUO
>97
乳児湿疹くらいならヘタに市販の薬付けないほうがいいですよ。
ほっといても月齢があがれば治るものだし、
どうせ薬使うならきちんと処方されたものの方が無難。
あとポリベビーは、亜鉛が入ってるので
ジュクジュクした湿疹向きです。
102 :
名無しの心子知らず:2008/07/11(金) 10:18:19 ID:Do5L3G0z
>>97です。
>>98さん、歩いて5分の所に薬局があるので、寝たらクーラーつけたまま、急いで買ってこようと思いました。
こんな近場でも連れてった方がいいですかね?
>>101さん、ジュクジュクしてると言うのは、液が出てたりする状態のことでしょうか?
湿疹は、大人の吹き出物みたいな感じのものです。
103 :
名無しの心子知らず:2008/07/11(金) 10:23:10 ID:VXLp8WjG
五ヶ月男児です。
37℃後半の熱が昨夜から続いてます。グズることはありませんが、腕に赤いポツポツが少し出てます。
病院に行くべきでしょうか?
104 :
98:2008/07/11(金) 10:28:33 ID:16lmXUwC
>>102 そうだよ。出るなら連れて行って。
突然乳を吐き戻したり、何かのはずみで布を被って窒息したら?
大げさに思うかも知れないけど、離れた部屋でも同じ家の中にいるのと
外出して完全に離れてしまっているのとでは、気づきようも対処のしようも全然違うよ。
あとは、自分が交通事故に遭ったら、とか色々想像してみて。
連れて出るのと比べて、「最悪の事態」の程度が段違いだから。
何かあってから後悔しても遅いでしょ。
赤ちゃんを家に置いて行かないのは、昔はともかく今は常識だよ。
出ないで済むに越したことはないけど、
上の子がいると状況によっては新生児でも幼稚園の送り迎えに
出たりするくらいなんだから、どうしても必要な時は少しくらい大丈夫。
>>104 時期的に、湿疹は汗疹かも知れないけど
熱も出てるし、病院が休みの週末に悪化すると大変なので
私なら今日のうちに受診します、赤サンお大事に。
108 :
90:2008/07/11(金) 10:55:26 ID:xdoVNBJP
>>92、
>>93 乳児喘鳴ですね、早速調べてみます。
お子さんも健康に育ってるみたいで安心しました。
ありがとうございました。
検定スタート
110 :
名無しの心子知らず:2008/07/11(金) 11:04:12 ID:yEbcXS0B
>>75, 89
今更ながら便乗させてください。
耳付近の穴は私も友人の子で見たことがありますが、
うちの男児@生後3週間はこともあろうに肛門のきっちり延長線上、
背中の下部にポチッと穴が空いてます。小児科医は「毛根の一種。遺伝する事が多いので
父母か祖父母に同様の穴を持っている人がいるのでは」と説明する程度で
やはり雑菌が入らぬよう注意せよとしか言いませんでしたがかなり珍しいのでは・・・。
空いてるもんはしゃーないなと受け止めてますが同じような経験お持ちの方いますか?
111 :
名無しの心子知らず:2008/07/11(金) 11:27:01 ID:Q0A77Le2
>>110 それ口の中にもあるのはどうなんでしょう?
私が上あごに開いています。
誰でもあいてるもんだと思っていたら子供には無くて、母に聞いたら
「普通無い」と言われ・・・・・・・。
112 :
名無しの心子知らず:2008/07/11(金) 11:28:15 ID:/q2njgYg
>>110 悪化した場合は、肛門以外は粉瘤(ふんりゅう)っていう病気になるんだよ。
皮膚科でもすぐに病名がわかるくらいで日帰り手術できるくらいだから、
めずらしくはないよ。
113 :
名無しの心子知らず:2008/07/11(金) 11:34:19 ID:/q2njgYg
>>111 口の中は粉瘤ではないから、炎症とか問題を起こしてるなら
歯科口腔外科にかかるといいよ。
114 :
111:2008/07/11(金) 11:45:43 ID:Q0A77Le2
>>113 炎症もなにも問題はなく鼻とつながっているようです。
そして時々臭い玉もそこから出てきたりしますw
すみませんスレ汚し失礼しました。
115 :
名無しの心子知らず:2008/07/11(金) 12:04:31 ID:MXeazV+A
3ヶ月なりたて男児です。
数日前から私の姿が見えなくなった途端顔を赤くして怒り(泣く?)ます。
あと ベッドにおろしても同じように怒ります。
縦抱っことおっぱいの時だけ機嫌はいいのですが…
お昼寝も数分で目を覚まします。
ちょっと前までは1人で機嫌よくしていてくれたのに…
家事がはかどりません。
これは時期的なものなのでしょうか?
116 :
名無しの心子知らず:2008/07/11(金) 12:20:33 ID:1N/3OX7v
赤2ヶ月です
これまではほとんど昼間しなかったのに、この3日間昼間のほとんど(おっぱい以外の時間)を寝ています。
5時間くらいしか起きていません。
夜は7時くらいに寝て朝は6時に起きています。
初めは疲れてるのかなとも思いましたが違うみたいです。
何か異常があるのでしょうか?
117 :
名無しの心子知らず:2008/07/11(金) 12:52:50 ID:4rBjjhDs
>>99 対策は基本的にはありません
もう少し大きくなれば、パイの量が多くても飲めるようになります。
あるいは、パイが挿し乳になれば解決するかもしれません。
>>115 そういう時期に入ったということです。
でも、それにたいしてどう対処するかは答えはないです。
100人に聞いたら100通りの答えが出るから自分が納得いくものを
やってみるしかないです。
親が見える場所でゆりかごに入れて、ゆりかごをゆらゆらしながら(たいがい足で蹴るか
自動で揺れる機能があったらそれを使う)仕事をして、ぐずったら少しだっこしてまた入れる。
それでも泣くなら親が見えないところにしばらく放置。
また見える場所に戻す。この繰り返しで、見えるところに親がいたら安心という条件づけができると
育児書に書かれてます。
まあ、あまりうまくいきませんけどね。
面倒だから四六時中おんぶする人もいる(上の子がちいさくて下の子ばかりかまってられないと
そうなる)し、実家の親を巻き込んでだっこ大臣に任命するとか。
育児雑誌のバックナンバーで同じような悩みを見つけて回答を読むといいかも。
>>116 鼻水とめる薬を飲むとそうなることありますね。
雨が降ると、メラトニンの分泌が減って睡眠のリズムが狂うし、
散歩に出ないと尚更睡眠パターン変わりますし、
そこらへんチェックしてみて。
病気でよく眠るということはあまり考えなくていいと思います。
異常を感じるなら睡眠表を少なくとも1週間つけてそれを持って
睡眠外来か小児科へ
>>116 成長期(というのか?)じゃないかと。
2ヶ月と何日かはわからないけど赤ちゃんって
3ヶ月たつ頃から明らかに新生児の時とは違う!成長してる!って
変化が現れる。
今はたくさん眠って力を蓄えつつじわじわ成長しているのでは
ないかと。
あと、天気の悪い日(曇りや雨)は子供はよく寝るよ。
今はまだ天気が悪い日が多いからその影響もあるかも。
121 :
名無しの心子知らず:2008/07/11(金) 13:32:03 ID:BtI0xDUO
122 :
名無しの心子知らず:2008/07/11(金) 13:38:52 ID:5EUKh4YK
1ヶ月ちょうどの赤です。大人用ベットに寝かせていたら転落させてしまいました。今のところ具合悪く無さそうでですが、今後悪くなった場合は何科に行けば良いのでしょうか?普通に小児科で大丈夫なのかな?
まだ1ヶ月だからって甘く見ちゃ駄目ですね。結構動くみたいで反省しました。
123 :
116:2008/07/11(金) 13:43:12 ID:1N/3OX7v
>>119 薬は何ものんでいないので薬のせいではないです。
機嫌も悪くないですしおっぱいもよく飲むので少し様子をみてみます。
>>120 明日でちょうど2ヶ月なのですが、成長期でしょうかね?
天気も関係あるのかもしれませんね。
ありがとうございました
124 :
名無しの心子知らず:2008/07/11(金) 14:07:45 ID:YQdFgHrN
生後一ヶ月です。ゲップがでないことが多く、たまに吐いてます。そのあとの処置はなにか必要でしょうか?
>>122 小児科だよ。
新生児でも結構動くから気をつけてね。
あとたまに改行したほうがいいよ。
126 :
99:2008/07/11(金) 14:29:01 ID:jADfnolg
>>117 では育つのを楽しみに授乳に励みます。
ありがとうございました。
すみません。
3ヶ月男児です。
生まれたばかりの頃は毎日10回以上●してましたが
ここ一ヶ月は1〜3回くらいに落ち着いていました。
ところがおとといくらいから又日に10回くらいしているのですが
もしかしてコレは下痢なのでしょうか?
機嫌は特にいつも違う感じではなく、●の見た目もそんなに
変わってないように思います(水っぽいけど前からずっとこのくらいの
水っぽさ)臭いも、いつもと同じ・・・?な気がします。
何か気をつけたりしたほうがいい事はありますか?
128 :
80:2008/07/11(金) 15:10:53 ID:+4cCLoHw
>>83 今日がんばって8時で起こしてみました!
アドバイス通り、カーテン全開にしてガーゼで顔拭いて、
がんがん話しかけながら洗濯物干したりしてみたら、機嫌良く起きててくれました。
11時から3時間ふたりして爆睡してしまいましたが(´・ω・`)
これで今夜早く寝てくれるといいな〜。
明日からもこの調子で続けてみます。ありがとうございました。
>>127 ミルクを替えたとか、母乳だったら母乳中の乳糖が増えたとか、
原因が何かあることは間違いないけど、病気かどうかはすぐにはわからないから、
機嫌がよくておむつかぶれもしてないなら、もうちょっと様子見でいいと思う。
一過性の乳糖不耐になったとしたら、うんちがすごく酸っぱいにおいになって
急におむつかぶれしだすから、わかると思う。
案外10回のほうが普通で、1回というのが便秘だったのかもしれないし、
2〜3日体調の変化とかみたほうがいい。
水分の補給量が●の固さにも影響をあたえるし、
あつくなってきてミルクや水分飲む量がふえて、天気悪くなって
飲む量減らず、汗かかないとか、
まあ、理由はいろいろあるから、とにかくしばらくは観察してることです。
マンドクサーだけどがんばってね。
>>91さん
あなたのやり方に文句をつける気は全然ないのですが、
低月齢」児にこの時代の30度はちょっと酷なのでは?
緑が多い場所に住んでいるとかならともかく。
低月齢児はまだ寝返りうてない子多数だし、汗が逃がせずあまり温まってしまうとSIDSも怖いです。
赤さんは寒さに強く暑さに弱いですよ。
この時期1日中エアコンは仕方ないと思います。勿論湿度や空気入れ替えにも気を配りつつ。
低月齢を越えて大分動けるようになったら
>>91さんのやりかたはいいんじゃないだろうか・・・。
出すぎたレスでごめんなさい。
131 :
名無しの心子知らず:2008/07/11(金) 17:14:46 ID:iph/axy3
若干スレチな気もするが…
>>130 エアコン30℃=室温30℃ではないと思うよ。
住んでる地方やエアコンの性能や部屋の大きさでもずいぶん変わってくるし。
生後3ヶ月ぐらいまでは大人より1枚多くって言うぐらいだから
冷やしすぎはイイ(・∀・д・)クナイ!ってことじゃないかな?
室温は一概に言えないので個人的には検温をおすすめします。
37.5℃超えるようなら1枚減らしてみるとか室温さげてみるとか。
逆に36.5℃きるようなら室温上げるとか1枚着せるとか。
同じ日本でも気候が全然違うから、こればっかりは難しいです。
30度設定って結構よく聞くけどな。
エアコンの設定温度は意外と適当だと
空調業界の夫が言ってる。
あくまで目安。
>>131 エアコン30℃=室温30℃まさにそのように受け取ってました。
>>91さんごめんなさい。
ただ生後3ヶ月ぐらいまでは大人より1枚多くっていうのは寒い時で、
暑いときは1枚少なくって病院で学んだけど。諸説あるのかな。
検温はいい手ですね。真似させてもらいます。
スレチなのにごめんなさいね。
もしこれ以上意見ある方がいたら絡みかチラ裏にでも書いてくださいな。たまに覗いときます。
失礼しました。
134 :
名無しの心子知らず:2008/07/11(金) 17:38:54 ID:nd7hes7T
赤3ヶ月です。
プレイジムに入れようとしたら地上5〜10センチのところから
お尻を下につけた状態で頭が落ちてしまいました。
床ではなく畳+マットですがマットはジムについてきた薄いものです。
ちなみに泣いていません。
とても心配なのですがこの程度では医者に連絡するほどではないでしょうか?
一概に大丈夫とは言えないとは思いますが意見をお聞かせください。
135 :
名無しの心子知らず:2008/07/11(金) 18:09:59 ID:3f61seFV
>134
機嫌がいいんだったらとりあえず様子見でいいと思いますよ。
136 :
名無しの心子知らず:2008/07/11(金) 18:10:00 ID:zQFhXelv
今日で三ヶ月になりました。
こぶししゃぶりの手は利き腕ですか?
左ばっかりです。
ばーちゃんの
「左利きだわ!大変!治さないと!」がウザイですorz
137 :
名無しの心子知らず:2008/07/11(金) 18:15:12 ID:3piHYk0m
1ヶ月半の赤です。
いつも一人でお風呂に入れてるんですが、今日は私が洗っている間(五分ほど)激しく泣いていました。すぐに抱きかかえて入浴したのですが背中だけが真っ赤に熱くなってました。今はおっぱい飲んで寝ましたが、ほっといて大丈夫でしょうか?
138 :
名無しの心子知らず:2008/07/11(金) 18:18:19 ID:YVpzNII9
>>137 背中はあせもじゃないかな。
で、温まったときにかゆくなって泣いたんではないかと。
139 :
名無しの心子知らず:2008/07/11(金) 18:25:27 ID:iph/axy3
>>136 4歳ぐらいまでは両利きだったり利き手が代わったりするらしい。
今どき「左利き=治さないと!」って言われるのって大変ですね。
1日2回浴をさせている方、またはさせていた事がある方、参考までに教えて下さい。
生後22日赤のことなんですが、こめかみと首周りに少々あせも(なのか乳児湿疹なのか)と軽いおむつかぶれがでてきたので
2回浴を考えています。この場合、朝と夜に入れるとして、せっけん、シャンプー使用はどちらか片方の方がいいのでしょうか。
シャンプーでしっかり洗ってもどうも頭が脂臭いので、両方の方がいいのかな?とも思うのですが、
2回ともシャンプー使用だと刺激が強すぎるのかなという気もします。
また、2回ともお風呂(お湯ためて洗う)のがいいのか、片方はシャワーのみでいいのか、
どちらかがお風呂の場合、それは朝と夜どちらにした方がいいのかも悩んでいます。
私の素人考えでは、冷えと寝付きの良さを考慮して夜お風呂の方がいいのかなと思っていたのですが…。
>>135 レスありがとうございます。
ぐずってる時間帯なので機嫌がいいかわかりません…
心配するほどではないでしょうか?
またどういう症状が出たら医者に連絡したらいいのでしょうか?
142 :
名無しの心子知らず:2008/07/11(金) 19:10:18 ID:LWceHlRo
>>140 ウチは暑い日は、二回お風呂にしてます@4ヶ月関東住み
新生児の頃から、沐浴・お風呂は夕方ぐらい(6〜8時)にしていたので、
朝→湯でシャワーorベビーバスでチャプチャプ
夜→ボディソープ・シャンプー使用と湯船に浸かる
なカンジにしてます。
シャンプーを使って頭を洗うのも、しっかり洗ってあげれば、一回で大丈夫かと。
ウチの赤も汗かいて臭い時がありますが、シャンプー使うのは夜だけにしてます。
>>140 1日2回で、上手に生活のリズムのなかに組み込めるなら
問題ないですよ。
寝かしつけたいときはぬるめで体があたたまるまでじっくり。
午前中に目を覚ます目的で入浴させてみるのなら、熱めがいいので、ベビーバスだったら
差し湯して赤ちゃんが気持ちよく入れる程度で熱く。
体のほてりを取るのなら、シャワーでもいいし、ベビーバスでもいいけれど、
夏真っ盛りは行水という方法もあります。ビニールプールなどつかっても楽しいですが、
体温と同じ温度からマイナス2度の範囲からはじめて、あまり冷たくならないように。
おしりだけ洗うのなら一日何回でもOK。乾燥しすぎたら保湿して。
脇の下から頭を洗うときのようにささえて、おしりを上にして抱きかかえたら
らくに下半身だけ洗えます。
144 :
名無しの心子知らず:2008/07/11(金) 19:17:49 ID:3f61seFV
>141
吐いたり、意識が無かったら病院に連れて行ったほうがいいですよ。
なんか的確なアドバイスができなくてごめんなさい。
145 :
名無しの心子知らず:2008/07/11(金) 19:55:39 ID:nd7hes7T
>>144 いえ、ありがとうございます。
今のところ元気ですがしばらく気をつけて様子をみてみます。
大丈夫だと思いつつ不安…
>>136 左利きなら、将来スポーツとか有利なのにね。
それに、左利きは器用な子が多いとか。
回答になってないのでsage
>>141 頭を打った場合、24時間(48時間というひともいる)以内に
・ぐったりする
・顔色が悪い
・吐く
・異常ないびき
・普段とは明らかに違う泣き方が、ずっと続く
(大抵はぐずぐず泣き、あやしても駄目な状態が何時間も続く)
などの症状があった場合は、至急病院へ。
まあ、意外に頭は硬いから、5〜10センチくらいなら、全然問題ないと
思うけどね。
148 :
名無しの心子知らず:2008/07/11(金) 20:47:10 ID:nd7hes7T
>>147 レスありがとうございます。
今のところいつもと様子は変わらない感じです。
吐くについては毎日吐き戻しがあるので微妙ですが吐き方もいつもと変わらないので
様子をみてみます。
念のため48時間は気をつけます。
ありがとうございました。
149 :
名無しの心子知らず:2008/07/11(金) 20:57:40 ID:2Bo1xRw/
>>140 あせもの位置がうちの赤と同じだ。
もしかして、授乳時お互いの肌(カーチャンの肘内側と赤の顔、首)が
直に触れていませんか?
既に対策済みだったらごめんなさい。
>>149 私は自分の腕の内側にうっすらだけどしかし大量のあせもができたよ…
赤の熱おそるべし!ガーゼなんかじゃもう効かないね。
151 :
名無しの心子知らず:2008/07/11(金) 21:56:01 ID:cOWvs7nx
3ヶ月の男児です
2ヶ月の終わりから昼夜逆転になってしまい、どんどん夜遅くなってます
夜11時くらいから起きはじめて、最近は朝の4時か5時にやっと寝て、
日中は授乳以外はずっと寝てます
3ヶ月検診の時に相談したら、「どんなに長くても2週間くらいで落ち着くわよ」
と言われましたが、もうかれこれ3週間・・・体力的にもきつくて限界です
日中起こした方がいいのかな、と思いあれこれしましたが全然起きません
ある日突然生活リズムが変わる事ってありますか?
もう今夜も朝までかと思うと辛いです・・・
152 :
名無しの心子知らず:2008/07/11(金) 22:12:56 ID:/q2njgYg
>>151 突然生活リズムは変わらないよ。親がリズム付けしないとだめだよ。
一人目の赤だと日中寝てるからといって静かにしすぎると昼夜逆転がおきやすい。
寝てる間に家事をしようと思うから、仕方ないんだけどね。
まず朝は7時ぐらいには起きるように部屋を明るくしてテレビや家事等の生活音を聞かせて、
日中もしっかり生活音を聞かせて昼寝のときも静かにせず、寝ていても散歩等の外出をして刺激を与える。
お風呂は18時までに入れて、21時ぐらいには真っ暗・静かな環境にして
寝かしつける。寝たら大人は極力静かに過ごす。
すぐには直らないけど、リズムがついてしまえば楽になるからガンガレ。
>>151 昼間、買い物や散歩の時間を長めにしたり、
お風呂の時間を早めにして、真っ暗な部屋で眠るようにするとかかなぁ。
朝きちんと起こすのも一つの方法だけど、まだ3ヶ月だからなんとなく可哀相かも。
私だったら昼間や夜寝る時間を調節した方がいいかなと思うよ。
ある日突然ってのはわからないけど、徐々に生活リズムが整うといいね。
154 :
名無しの心子知らず:2008/07/11(金) 22:21:38 ID:zQFhXelv
>>136です。
>>139 >>146 旦那は左利きを「個性だよ」とニコニコ笑ってます。
実母はプリプリしてます。
私は…別にどっちでもいいです。
でも将来いつか苦労するかな?と心配にもなりますが。
あまり気にしないことにします。
ありがとうございました!
赤@まもなく2ヶ月です。
育児サロンなど、大勢の子供が集まる場所に行くには
まだ早いでしょうか?
先日、役所の帰りに区立の育児サロンに授乳&下見がてら
行ってみたところ、2〜3歳の子に顔や手など触られました。
夫いわく「最低でも3ヶ月の予防接種が終わってからにしたら?」
との事ですが、皆さんはいつ頃から他の子供と遊ばせましたか?
>>151 私の赤も生後2ヶ月頃昼夜逆転してました
夜の寝かせつけは寝てくれなくても部屋を暗く
朝は太陽を浴びさせ、顔を拭いてあげる
家事は手抜きで昼間なるべく相手をする
ってやってましたが、1ヶ月くらいかかったかも
夜はどんなに頑張っても寝てくれず、昼間はうるさくてもすぐ寝ちゃって
夜ぐずられると一緒に泣いてました
私の場合は、今日は寝てくれた!!って日が増えていった感じでした
今は5ヶ月ですが、夜九時には寝てくれます
大変だよね・・・母ちゃんが倒れないように手抜きできる所は手抜きしまくって頑張って!
157 :
名無しの心子知らず:2008/07/11(金) 22:32:24 ID:cOWvs7nx
>>152>>153 レスありがとうございます
こちらから働きかけたほうがいいみたいですね
まだ3ヶ月だから赤のペースにつきあわなきゃいけないのかな、と思ってましたが
散歩の時間を増やしたりしてみようと思います
もう少し頑張ってみます
158 :
名無しの心子知らず:2008/07/11(金) 22:34:29 ID:pE875iwG
3ヶ月なりたてです。
しょーもない質問で申し訳ないですが。
耳の付け根が切れて化膿してしまい、皮膚科にいって塗り薬をもらってきました。
1日3回水道水で洗って薬を塗るように言われました。
オムツだけにして洗面所に頭だけ乗り出す体勢にし、シャワーで
洗ったら大泣きされてしまいました。
うまく洗う方法はないでしょうか。
もうひとつ、薬を塗ったあとに、触って
その手を目や口にもっていかないか心配です。
今日はずっと見張って、持ってこうとしたら手を出して
止めてたんですけど、1日見張ってる訳にもいきません・・・
何か方法ないでしょうか・・・・
159 :
名無しの心子知らず:2008/07/11(金) 22:37:24 ID:cOWvs7nx
>>156 すみません。書き込んでいる間にありがとうございます
私も昨夜はさすがに一緒に泣いてしまいました
私も早くそんな日がくるといいのですが・・・
励みになりました!ありがとうございます
たびたび書き込んですいませんでした
160 :
名無しの心子知らず:2008/07/11(金) 22:40:44 ID:/q2njgYg
>>155 まだ早いと思う。
それに、安全を考えて同じ月齢の赤が集まる時間帯を調べて行った方がいいよ。
情報交換もしやすいし、2,3歳児は手加減を知らないから何されるかわからない。
161 :
名無しの心子知らず:2008/07/11(金) 22:52:06 ID:/q2njgYg
>>158 大人だって、不安定な姿勢で耳元にシャワーされたら驚くよ。
お風呂場でママがお風呂椅子腰掛けて、洗面器にお湯を入れておいて、
ガーゼで流すように洗ってあげるのはダメかな?
162 :
名無しの心子知らず:2008/07/11(金) 22:55:26 ID:V2R5PtUt
>>158 シャワーで洗って泣かれたのならガーゼとかタオルで拭くってのはどう?
医者も赤ん坊に処方してる時点で手についてあちこち持って行くのは
想定してると思うけど気になるなら再度病院に連絡して聞いてみるか
薬剤名でググってみたらいいんじゃないかなぁ
>>151 ある日突然生活リズムが変わる事・・・
あります!なので、あなたに負担がかからない程度に
みんなのレスにあるように努力してみたらいんじゃないかなぁ
あまり神経質にならずに、あなた自身が楽なようにしてたら
いつか、あっさり戻ると思うよ
>>155 赤自身が楽しむには早いと思うけど
第一子ならともかく2人目3人目・・・となると、そうも言ってられないし
あなた自身が参加したいなら、おkじゃないかなって思う
確かに2、3歳児は手加減なんてわかんないし、目を離してる親も多い
兄弟いなくて異年齢交流・・・には早いけど、あなたが楽しいならそれは赤にとっても
とってもステキな事だと思うよ
もうすぐ二ヶ月の赤です。
最近夜は22時に寝て、朝4時頃に授乳で泣いて起きます。
まだ3時間間隔で飲ませる時期ですよね?大丈夫なのでしょうか。
>>158 バスタオルとかで肩から下をガードして、
びちょびちょに濡らしたタオルで拭き取るだけじゃダメかな。
耳だけ洗うって難しいね。
手に薬が付くのも気になるよね。やはりその薬は口や粘膜に触れてはいけないのかな?
薬剤師さんや医師に聞いて、他に赤ちゃんにも塗りやすい薬があれば変えて貰う事も出来るかもしれないよ。
165 :
158:2008/07/11(金) 23:23:42 ID:pE875iwG
みなさま レスありがとうございます。
風呂場=自分も裸って単純に考えてましたが
服着たまま洗うことも可能ですよね。
抱えてガーゼでちょびちょび洗ってみます。
処方された薬は、口角の炎症にも使うみたいなんで
少しぐらいは平気なのかも知れません。
薬剤師さんも「寝入りばなに塗れば」とあいまいな感じでしたし。
166 :
140:2008/07/11(金) 23:49:12 ID:cFZ99s1K
レス下さった方、どうもありがとうございました。
さっそく皆様の意見を参考に、明日から2回浴にチャレンジしてみたいと思います!
>163
1ヶ月未満の新生児ならともかく
1ヶ月を過ぎれば夜に比較的よく寝るようになってくる赤ちゃんも出てきます。
エアコンもかかっていない蒸し暑い部屋で、親子揃って汗だくで寝ているのなら
脱水症状の心配もあるでしょうが
そういう部屋の状態ではなく、4時の授乳でがっつり飲んでくれるなら
叩き起こしてまで飲ませる必要はないように思いますが。
168 :
名無しの心子知らず:2008/07/12(土) 01:04:03 ID:1b6/C8xQ
赤3ヶ月です。
娘が生後1ヶ月を過ぎた頃から夜はまとめて5時間以上寝るようになり、
夜泣き一切無し。寝ぐずりすらしません。
1日に一度も泣かない日もあります。
ちなみに完ミです。
大人しくて世話のかからない子ね〜くらいに思っていて良いのでしょうか?
ママ友は皆ありえないと言うので、何かあるのではないかと心配しています。
169 :
名無しの心子知らず:2008/07/12(土) 02:50:56 ID:ZBtghd3C
170 :
名無しの心子知らず:2008/07/12(土) 07:50:02 ID:xW48i2Jh
母体のことで質問なんですが、完母で育てていて、医者に秋までは生理こないからと言われました。しかし生後41日目にして生理らしき出血が続いています。
こんなことってあるのでしょうか?
病院に行こうか悩んでいます。
171 :
名無しの心子知らず:2008/07/12(土) 08:25:35 ID:swehCiKg
赤2ヵ月。
赤に(右)乳を吸ってもらっても
カチカチのままで痛みも少しあります。
いつもは吸い終わるとやわらかくなるのですが…
これは乳が詰まっているということでしょうか。
昨夜授乳時間が8時間ほどあいてしまったのが原因なのかなと思っています。
今は母乳スレのテンプレを参考に保冷剤で冷やしています。
このまま何回か吸わせていれば自然に治るものでしょうか。
それとも母乳外来などに行ったほうがいいでしょうか。
ちなみに乳首自体には異常は見られません。
>>170 個人差あると思うので、大丈夫だと思います。
私は出産後33日で生理きましたよ。
173 :
名無しの心子知らず:2008/07/12(土) 08:42:21 ID:Xi1zmuzK
少し前のレスなどに書いてある赤さんの昼夜逆転、
これって生後10日の赤でもありえますか?
2日前から夜は寝付きが悪く、昼間はすやすや寝ています。
昨日は夜中寝るまで二時間抱っこしていました…
174 :
名無しの心子知らず:2008/07/12(土) 09:33:30 ID:iTAvJpLb
>>173 まだ10日だよね。昼夜関係なしです。
逆に考えれば、ぬくぬくクルクルしながら生活してた時からまだ10日…
眠たい時に寝て、寝たくないも〜んって時は何時間でも起きるってもんです。
10日かぁ〜フニャフニャで可愛いだろうなぁ〜我が家もその頃は毎晩何時間も抱っこで子守歌
しんどくて泣いてました。
175 :
173:2008/07/12(土) 09:51:55 ID:Xi1zmuzK
>>174さん
そうか…まだ出てきて10日ですもんね、関係ないんだ…
レスありがとう御座います。プヨすべ肌に癒やされ、ギャン泣きに泣かされながら育児頑張ります(T^T)
176 :
名無しの心子知らず:2008/07/12(土) 10:09:14 ID:Igj2COj2
1ヶ月の赤、完母です。
機嫌がいい悪いと、顔色が悪いかがいまいち分かりません。
なかなか寝なくてグズグズいつもしてるし、色白なので顔色悪いのか判断できませんorz
177 :
名無しの心子知らず:2008/07/12(土) 10:11:18 ID:G1OjGNyM
>>170 いつもの生理の期間より長く続くようなら、産婦人科受診を。
>>171 吸ってもらってもカチカチのままで痛みがあるなら、乳腺が詰まってるね。
原因は、授乳間隔の開きすぎ。途中で軽く搾乳したらならなかったかも。
一番は抱き方(縦抱き・ラグビー抱き)を変えたりして、赤にたくさん吸ってもらう。
悪化すると痛みがひどくなって発熱するから、母乳外来か出産した病院へ。
178 :
名無しの心子知らず:2008/07/12(土) 10:22:06 ID:swehCiKg
>>177さん、レスありがとうございます。
午前中なるべく吸ってもらって様子をみて
改善しないようなら
午後産院行ってみます!
ここはすばらしいインターネットですね。
過去レスで解決!
ありがと〜
180 :
名無しの心子知らず:2008/07/12(土) 10:32:52 ID:BD9HO2Z8
2ヶ月なりたての男児ですが、最近よだれがすごいです。
よだれかけがびしょ濡れになるぐらい、だらだら出ます。
仕様ですか?
同じ月齢の他の子はよだれが出てないので、まさか歯がはえる前触れでは?と心配です。
181 :
名無しの心子知らず:2008/07/12(土) 10:51:22 ID:9ShLcgge
生後26日の赤です。
このぐらいの赤ちゃんは1日のうち、授乳時以外では何時間起きてるものでしょうか?
うちは5時間ぐらいで、あとは授乳後なんとか寝かしつけてるんですが、寝かせすぎ?
また、赤ちゃんがご機嫌で起きてる間は、ずっと相手をしてあげていますか?
182 :
名無しの心子知らず:2008/07/12(土) 10:53:47 ID:cFGSmcBn
>>176 個人差あるから難しいけど、毎日見てたらなんとなくわかってきますよ。
顔色は真っ青とか真っ黒にならなければほとんど心配ないです。
ずっとグズグズしてるとわかりにくいけど、ギャン泣きして乳飲まないとか
なると機嫌悪いとか、続くようならどっか悪いかとか思いますね。
でも、赤は泣く生き物なんであんまり心配しすぎるとママンがしんどくなっちゃうよ。
183 :
名無しの心子知らず:2008/07/12(土) 11:25:34 ID:Zsy9Qite
赤の舌について教えてください。
生後2ヶ月です。
舌に白い汚れ(乳カス?)がついてるんですが、これは赤の仕様でしょうか?
最近、とある育児書で口腔カンジダという症状がある事を知りました。
舌や口内の粘膜に感染するそうなんですが、舌の白いカスが、乳カスなのか、カンジダなのか見分けがつきません。
実は私自信、妊娠後期に腟カンジタにかかってしまい、
まさか赤に移ったのではないかと心配です。
舌の白いものが乳カスか、それともカンジダか、見分ける方法はないでしょうか?
ちなみに、舌の白い汚れは退院後気付いた時にはもう付いていて、舌ベロだけです。
歯茎や口内は異常ありません。
また、これが乳カスだった場合、ガーゼで拭き取る等の
口のケアをしたほうが良いのでしょうか?
よろしくお願いします。
184 :
名無しの心子知らず:2008/07/12(土) 11:26:47 ID:YfO7uclX
>>180 うちは生まれた時から歯茎が盛り上がっていて、先生に聞いたら歯がもうありますよってorz
歯は個人差が大きいし、こんな事もあるのでそろそろはえてくるのかもね。
はえてくると歯ぐきを痒がったり、ぐずったりしるからわかるよ。
>>180 うちも今日で2ヶ月だけどよだれマンw
胃が機能してる証拠と実母は言ってます。
186 :
名無しの心子知らず:2008/07/12(土) 11:54:32 ID:n2JgS7fz
>>183 うちの子も1ヶ月検診の時に口腔カンジダと診断され、フロリードゲルという塗り薬を処方されました。
綿棒につけて1日4回、途中でカンジダが見えなくなっても一週間ぬるように言われました。
ガーゼなどで拭いても消えないようなら恐らくカンジダだと思います。
187 :
名無しの心子知らず:2008/07/12(土) 12:01:36 ID:s86hdlFe
>>183 ガーゼでふき取って、取れないようならカンジダといわれているね。
一度医者へ言ってみては?
乳かすの場合、特にふき取ったりは必要ないと思う。
味らいってすごくデリケートだから、傷つけちゃ怖いし。
皆さん冷房は部屋がひんやりするくらい冷やしてますか?
189 :
名無しの心子知らず:2008/07/12(土) 12:10:50 ID:Nfd8RKHV
>>180 ウチのも2ヶ月。
吐いたの?と思うぐらいよだれがすごい。
舌打ちもかなりする。
やっぱり歯が生えそうなのかな?
>188
あまりに抽象的過ぎるけどw
エアコンつけてても部屋がムンムンするようではつける意味ないよね。
半袖で寒さを感じない(家事とかでちょっと動くと大人は暑いと感じる)程度でいいんじゃない?
191 :
名無しの心子知らず:2008/07/12(土) 13:56:41 ID:eI52IGMY
生後4週です。
機嫌がいいときはおぱいを何分でも飲むのですが、機嫌が悪い(おなかが空き
過ぎ?)とおぱいをくわえようとさえしません。
乳首が短く小さいため保護器を使っていますが、だますためにある程度保護器の中に
母乳を溜めて飲ませようとしても、中に溜まったものだけを口先で吸い取った後
後は泣き続けます。たぶん「おぱいの出が悪いぞゴルァ、哺乳瓶で一度にたくさんよこさんか」と
言うことだと思うのですが、完母を目指しているので出来るだけミルクは与えたくありません。
母乳の出は悪くありません。
ギャン泣きしても完母を目指すならスパルタ式に母乳で与え続けたほうがいいでしょうか。
192 :
名無しの心子知らず:2008/07/12(土) 15:52:59 ID:jsq5n0vX
赤もうすぐ3ヶ月です。
親の布団の上でギャン泣きしてたので抱っこしたら
シーツに頭の形にまぁるい汗のあとが出来ていました。
その後、座布団にタオルをしいたところに移してオムツ替えをしても、
やはり頭のところはまぁるく湿っていました。
暑くて泣いてるのかもしれないなぁと思ったのですが、
床以外で他に寝かせられるところといえばソファくらいで、
赤が寝て暑くないところが無いんです。かといって抱っこも暑くて可哀相で。
夏真っ盛りとかみなさんどこに寝かせてるんですか?
すのことか買えば良いのかなーとも思ったんですが、見たことないので。
193 :
名無しの心子知らず:2008/07/12(土) 16:22:20 ID:IqNWstYw
>>192 服装や室温はどうですか?
ある程度汗をかくのは仕様ですが、これからの時期は汗疹ができやすいので
まずは暑すぎないよう、調整してあげてください。
ソファは落ちる危険があるのでやめた方が無難。
ある日突然、寝返りができるようになったりします。
ついでに、ほぼ3ヶ月なら暑い以外にコリックも考えられますね。
194 :
名無しの心子知らず:2008/07/12(土) 16:50:59 ID:G1OjGNyM
>>191 4週なら、魔の三週ってのも関係してるかも。
それにパイの吸いも上達してきてるはずだから、
保護器を使わずに授乳するようにしても十分飲めると思う。
母乳にこだわらず、ママが疲れを感じたらミルクをあげたほうがいいよ。
195 :
名無しの心子知らず:2008/07/12(土) 17:01:52 ID:JY5RSIuR
>>191 3ヶ月位までは満腹中枢ができてなくて
与えたら与えただけ飲むから
泣くのは足りないからでは無いと思うよ。
眠い時とか、あまり飲まずにギャン泣きするよ。
オシッコや●がしっかり出て体重も増えてるなら
ミルク足さなくて良いんじゃないかな。
母乳のことは母乳スレで聞いてみたら良いかも。
>>191 上の人と反対になっちゃうけど
母乳の出が悪くないのならミルクにする必要無いのでは?
私も保護器使ってるけど、赤が興奮しすぎると
上手く咥えられないのでそういう時は縦抱っことかで
少し落ち着かせてから授乳。
そんなんじゃ落ち着かないくらいギャン泣きならスマソ
生後一週です。沐浴後に湯冷ましを飲ませたいのですが、スプーンか哺乳瓶のどちらで飲ませるのでしょう?
あと、沐浴は授乳前後は避けると本で見ましたが、その間赤さんが熟睡してても起こしていれたほうがいいですか?
よろしくお願いします
198 :
名無しの心子知らず:2008/07/12(土) 17:43:38 ID:zrZ6mzyb
赤3ヶ月です。
もう少しで寝返りができそうです。
下半身はもうひっくり返っているのですが上半身が横向きで反った状態で止まっています。
見た目しんどそうな体勢なのですが放っておいていいのでしょうか?
泣き始めたらひっくり返っているのですがその体勢をあまり長い間させない方がいいですか?
>>180 うちの赤も1ヶ月過ぎた頃から涎が出始め3ヶ月の今はスタイを日に何度も
替えなきゃいけないくらいダラダラです。
私もちょっと早いんじゃと思っていたのでダラダラ赤サンがいっぱいいて嬉しいです。
199 :
名無しの心子知らず:2008/07/12(土) 18:19:55 ID:F0s7kVDC
生後2週目の赤です。
退院してから自分の実家に里帰りしていますが、エアコンがなく扇風機しかありません。
今日は猛暑日で室内も気温が33度くらいありました。昼間はずっと扇風機で風を循環&うちわで扇いでいましたが、昼間相当ぐったりしていました。
乳は充分あげていますが、エアコンのある我が家に戻ったほうが赤のためにはよいのでしょうか?
>>197 湯さましはまだその月齢では早い気がする。
母乳なのなら母乳で全然十分だと思うよ。
うちのとこはだいたい決まった時間にお風呂に入れるから寝てたら起こす。
でもあまりにも深く眠ってる場合は少し遅らせるかな。
201 :
名無しの心子知らず:2008/07/12(土) 18:40:10 ID:5sVnP+OZ
>>199 赤さん暑いと思う。新生児だから体力もないのに。
病院だって冷房きいてたでしょ?あんまり暑いと脱水や熱中症になっちゃうよ。
私の友達は室内だからと甘くみて、窓開けて扇風機で対応してたら、やっぱり赤さん熱中症にかかって危なかったって。
これからもっと暑くなるし冷房のある所の方がいいと思うよ。
因に、私も新生児。暑い地方なので1日中26度前後のドライで対応してるよ。
電気代にビビるけど赤の為だ。
助言お願いします。生後10日です。ここ3日程、授乳後布団に寝かせてもなかなか寝てくれません。
泣くわけではなく、手足をバタバタさせて目は開いています。
授乳は扁平乳首ということもあって保護器を使用して左右5分ずつすわせて、その後ミルクか搾乳を50〜70あげています。
先ほど左右5分ずつと搾乳50mlをあげましたが、やはり寝てくれません。
お腹がすいているのでしょうか?それとも他に理由があるのでしょうか?
>>198 もちろん、放っておいて赤ちゃんが自分でコツをつかむのを見守るほうが
いいと思うけど、
赤ちゃん体操の本には、寝返りが上手になる体操が紹介されていたりするから
その手の本を持っていなかったら、1冊買って時間があるときにするといかも。
204 :
名無しの心子知らず:2008/07/12(土) 19:49:32 ID:VNov1N+A
17日で2ヵ月になります。
私の事なのですが、3日程出血があったのですが生理の始まりなのでしょうか?量は微々たるものです。胎盤が残ってたりだったら恐くて。
>>188 じっとしてたら、冷えるかなと思う温度はあまりよくないと思う。
てきぱき動くとちょっと汗ばむかなくらいがベター。
>>204 生理かもね。
体調が悪いなら病院へ。
生理だったら、来週にはとまるだろうし。
>>202 飲んだら必ず寝る時期が終わっただけ。
だんだん起きてる時間が長くなってきますよ。
208 :
202:2008/07/12(土) 20:28:40 ID:cC93d15e
>>207 そうなんですか、入院中は飲んだらすぐ眠っていたので新生児のうちはそういうものだと思っていました。
安心しました、ありがとうございます。
209 :
191:2008/07/12(土) 20:32:35 ID:DmdU0HJk
210 :
名無しの心子知らず:2008/07/12(土) 20:44:55 ID:VNov1N+A
>>206 出血があったのは、その3日間だけです。
だったら生理早いな…
>>198 あと少しだね。
ひねっている時は好きなだけひねらせていてもいいと思うよ。
その体制の時
(下半身はもうひっくり返っているのですが上半身が横向きで反った状態)
薄手の座布団の端っこに持っていってストンと
そのままいきおいで転がれるようにしてみたらどうでしょう。
自分の所も含めそれでコツを掴んだ赤ちゃんが周りには
結構いる。
ただ絶対目は離さないように気をつけてください。
212 :
名無しの心子知らず:2008/07/12(土) 20:52:20 ID:eZJtw3Fb
二ヶ月ちょっとです
三ヶ月検診は自治体から通知が来るんですか?
自分自身の都合で行くのでしょうか?
213 :
名無しの心子知らず:2008/07/12(土) 21:03:53 ID:r8AiJG1/
214 :
名無しの心子知らず:2008/07/12(土) 21:24:11 ID:xcgUSzLn
赤ちゃんの熱中症ってどんな様子になるのでしょうか?
赤3ヶ月4日ですが今毎日母乳教室に通っているのですが、
この時期からは熱中症になるから行くのをやめるように母に助言されました。
片道1時間近くかかるのですが歩いているのは自宅から駅までの10分と
駅から教室までの10分。間は電車です。
そして夜ですが、今どのような服装で寝かせていますか?
エアコンを1時ごろに切れるようにつけて朝は5時には窓を開けて風を入れています。
お腹だけは冷やしたらよくないといわれ、
コンビ1枚の上に腹巻を巻いて寝かせていますが、首筋が汗だくになっています。
(体にはあせもはありません。)
コンビ1枚で充分でしょうか?
215 :
名無しの心子知らず:2008/07/12(土) 21:27:49 ID:IqNWstYw
>>197 真夏で汗をかきすぎて脱水が心配、とかじゃなければ
生後6ヶ月までは母乳とミルク以外は必要ない、と最近では言われてますよ。
だから無理に白湯をあげなくてもおk
>>212 自治体によって、病院だったり保健センターだったり
BCGと一緒だったり別々だったり…と様々なので
直接問い合わせたほうがいいです。
>>214 毎日はママもきつそう。1日おきとか、間をあけてもいいかと。
腹巻はさすがにこの季節は暑そうですね。
217 :
199:2008/07/12(土) 21:53:36 ID:F0s7kVDC
>>201 レスありがとうございます。
今日はなんとかやり過ごしましたが、
やっぱり明日以降はエアコンの使える
場所に行くことにします。
218 :
名無しの心子知らず:2008/07/12(土) 21:57:50 ID:2Wbpfj8o
赤2ヶ月です。
平日昼間は赤と2人きりで、テレビなど付けておらず、静かですが、
夜、赤が寝た後、主人が帰ってきてテレビをつけたり、話声がしたり
昼間よりうるさい状況です。
赤は居間とふすまを挟んだ隣の部屋で寝せており、
赤の様子が解るように、ふすまを少し開けてあります。
昼夜の区別をつけるため、昼はうるさく生活音を聞かせ、
夜は静かにするようにと見聞きします。
昼間もテレビを付けてうるさくした方がいいでしょうか?
赤にはテレビが悪いとばかり思っていたのですが、
音を聞かせるのはいいのでしょうか?
赤に生活のリズムを付けさせたいので、
アドバイスお願いします。
219 :
名無しの心子知らず:2008/07/12(土) 22:10:53 ID:RSEjtwvu
音だけの話なら昼間は童謡やクラシックなどのCDをかけたら?
昼夜の区別は明るさもあるから、昼は明るく、昼寝もカーテン閉めず明るいまま、夜は暗くする。
220 :
名無しの心子知らず:2008/07/12(土) 22:26:47 ID:zrZ6mzyb
レスありがとうございます。
>>198です。
>>203 そんな本があるんですね。探してみます。
>>211 座布団引き抜いてみるの明日さっそくやってみます。
うまくできるといいなぁ。
221 :
名無しの心子知らず:2008/07/12(土) 23:06:24 ID:xjV4W2Kk
赤3ヵ月です。
今ソファー30センチくらいの高さから落ちました。その時は泣いて眠さもありすぐ寝ました。で20分程寝て起きて今はいつも通り元気にしてます。すぐ病院いった方がいいですか?後やばいときってどんな症状でますか?
生後53日です。寝かせようとして、どうしても仰向けにした瞬間泣いて起きてしまいどうしても寝てくれません。夜中はずっとでほとんど絶叫に近くてアパートなので苦情が来ないかノイローゼになりそうです。
どうやったら仰向けに寝てくれますか助けて〜。
223 :
名無しの心子知らず:2008/07/13(日) 00:22:00 ID:7+WTe4Dj
赤二ヶ月です。
毎日夜23時に寝かし付けて、3〜4時頃に決まって起きて泣くので授乳、その後は時間はまちまちですが赤が泣いたら授乳を1、2回、朝は9〜10時起床、というようなタイムスケジュールになってます。
もっと早く寝かせるべきでしょうか?
224 :
名無しの心子知らず:2008/07/13(日) 00:30:45 ID:sshSKt8D
>>223 起床時間がちょっと遅いかも。私はどんなに遅く寝かしても朝の
7時には部屋を明るくして、朝日を浴びさせましょうって言われた
ので、その通りにしてました。今1才だけど、8〜9時の就寝で朝
6時頃起床です。離乳食が始まって3回食になったりすると朝は
早起きの方が楽だと思いますよ。
225 :
名無しの心子知らず:2008/07/13(日) 00:32:59 ID:PsocCKWn
3ヶ月ぐらいまでは、昼夜の区別も無いし、そんな感じじゃないかな?
リズムをつけるより、お腹を満たしてあげる事の方が優先な気がする。
おっぱいとかのリズムでそうなるんでしょう?
間隔が長くなれば、段々早寝ペースにしていけると思うよ。
226 :
名無しの心子知らず:2008/07/13(日) 00:46:18 ID:7WurVM8l
>>221 同じ経験あり。
私も心配で病院に電話してみたら、ぐったりしていないか、いつもどうり泣いているか、顔色は悪くないか、嘔吐してないか、尿や便に異常が無いか、聞かれたよ。
私は特に異常見当たらなかったから家で様子見て下さい。って言われた。
もしかしたら、アザやコブなんかあるかもしれないから、体の隅々までチェックしてあげてね。
心配だったら病院に電話してみると良いよ。
>>222 あなたが思ってるほど近所の人は赤ちゃんの泣き声は気にならないよ
私もアパート住まいで下の階の赤ちゃんが夜泣きが激しかったけど
赤ちゃんは泣くのが仕事だし、しょうがないよ。
抱っこじゃないと寝ないのかな?仰向けにすると起きるってそれまでうつ伏せ?
私はあぐらをかいて、そこに息子を仰向けで乗せて、一緒に寝てたよー。
夜寝れないと辛いよね。
228 :
名無しの心子知らず:2008/07/13(日) 00:54:24 ID:sshSKt8D
>>224です。
>>223さん、3ヶ月と読み間違えてましたorzごめんなさい。
私も2ヶ月までは赤さんのリズムに合わせてましたよ。3ヶ月頃
から段々昼は明るくしてとか7時には起こしてとか始めていきました。
229 :
名無しの心子知らず:2008/07/13(日) 01:02:19 ID:DtiwWfqv
1ヶ月過ぎで、うんちについて質問です。
血混じりのいつも通り→緑でちょろ→血混じりの黄色い水(下痢?)→血混じりのいつも通り→いつも通り…
今は血便もなく通常のものです。
血は少量だったので問題ないと思いますが、緑うんちにはビックリでした。
大丈夫なんでしょうか?
緑うんちはうちの子もでますよ、大丈夫かと。血混じりうんちが心配です。
231 :
221:2008/07/13(日) 01:32:33 ID:Oe8exvrE
>>226さん
ありがとうございますます。便意外はクリアしてます。ただし後頭部一部平たいんですが前からだったか…どうだったか。ブヨブヨはしていませんので様子見てみます。痣きちんとチェックしておきます。ありがとうございました。
232 :
名無しの心子知らず:2008/07/13(日) 01:44:55 ID:qK6Ylj9j
>>222 タオルグルグル巻きはもう試してるかな?
今の季節は暑いのでガーゼケットなんかあれば尚良し。
233 :
223:2008/07/13(日) 03:08:00 ID:7+WTe4Dj
>>224-225 ありがとうございました。三ヶ月から徐々に早寝にしていきたいと思います。
234 :
名無しの心子知らず:2008/07/13(日) 04:24:59 ID:jdPtEnna
>>229 母乳ですか?
母乳の場合は●に少量の血が混じることがありますが、
今後もまだ続くようなら念のためオムツ持参で小児科へ。
緑は問題なし。
緑うんちは、便が腸内に長くとどまってるとそうなるので、問題なし。
生後9日の男児です
生後1日目に授乳中うっかり赤の唇の近くと
自分の乳輪に私のヨダレが落ちてしまい、
私の唾液が少し赤の口に入ってしまったんですが
赤の口は私の虫歯菌に感染してしまったのでしょうか・・・?
私が子供のころから虫歯には苦しめられてきたので
赤には絶対虫歯菌に感染しないようにしようと思ってたのに・・・
>>236 そのままだったら遅かれ早かれうつってただろうから
今さら気にしても仕方ないわ。
除菌してもらうのが先決。
(3DSで検索して)
238 :
222:2008/07/13(日) 09:16:07 ID:CUqoT/09
>>227 >>232 ありがとうございます。タオルグルグル巻き初めて聞きました。効果はどうですか?おくるみみたいにでしょうか。
>>227 はい。うつ伏せにして暫く背中をトントンして寝たた所で仰向けにしますがその瞬間起きて泣いてしまいます。トントンしながら私まで眠ってしまう事もあるます。夜中はかなりキツいです。
239 :
名無しの心子知らず:2008/07/13(日) 09:22:49 ID:92J1lKLt
二ヶ月です
ギャン泣きをするとだいたい咳こむんですが小児科へ行ったほうがいいですか?
>>239 そういうものです。
顔が青くなるほどなら小児科で相談を。
241 :
名無しの心子知らず:2008/07/13(日) 09:51:52 ID:SLs3SMDC
>>239 仕様です。よだれやらを誤嚥してるんだと思う。
大人でも大泣きしたら咳き込むことあるでしょう。
泣いてるとき以外にも咳の回数が多いとか
鼻水、熱など他の症状があるなら
小児科に診せたほうがいいと思う。
>>238 スワドリングで検索してみて。
どうしても上向きがだめな場合、敷き布団を自己責任で柔らかいものにかえると
よく寝ることがあるよ。
今は、固い布団がデフォなので、まるく背中をしておかないと寝ない赤ちゃんは
横向き寝や、うつぶせ寝や、やわらかい布団が寝やすいんだけど、
突然死の原因といわれていて、やるなら親が見守りながらということになるわ。
243 :
のんこ:2008/07/13(日) 09:56:40 ID:8hOLt7AQ
244 :
232:2008/07/13(日) 10:24:34 ID:qK6Ylj9j
>>238 赤の手を気をつけの状態にしてタオルでぎゅっと巻きます。
股関節部分は締め付けないでね。
うちの赤もうつ伏せや横向でないと寝ませんでしたがこの方法で成功率があがりました。
あとはカンガルーだっこの状態から「眠ったかな」と思った時点で自分の体ごと横向いてそっとおろす。
でもまだ腕は抜かず。
もうしばらく様子を見て腕を抜いてみる。
こんな感じにしてました。
わかりにくいかな?スマソ。
がんばってくださいね!
245 :
名無しの心子知らず:2008/07/13(日) 10:26:21 ID:2AdVfsn8
もうすぐ1ヶ月の赤について相談させてください。
最近おっぱいやミルクを上げた後、舌を出し入れしながら口をペチャペチャ音をさせながら
手足をバタバタ動かしてます。
私が抱っこするとおっぱいを探すしぐさはしますが泣いたりはしていません。
おっぱいをくわえさせたのですが出てないのかいつまでも離さず
離したあとまた同じように口や手足を動かします
単に母乳やミルクがたりてないのでしょうか
246 :
名無しの心子知らず:2008/07/13(日) 10:29:00 ID:SLs3SMDC
>>238 うちも同じだったよ。つらいよね。
自己責任だけど、ラッコ抱きで寝るのはどうでしょう。
息できてるか気になるし、母の眠りは浅くなるけど
全然眠れないよりはましだったよ。
うちはラッコ抱き→腕枕ときて
5ヶ月くらいになってやっとひとりで眠れるようになったよ。
>>229です。
完母で最近私の体調が悪いので、緑うんちが出た時は不安でした。
問題ないようでよかったです。
ありがとうございました。
もうすぐ2ヶ月になる♂のママです。
混合で育てているのですが、最近ほ乳瓶でのミルク授乳時に暴れます。
0ヶ月〜の丸型の乳首を使っていたので、2ヶ月〜のY字型に変えてみたのですがあまり変わらず
温度も気をつけているし、乳首も緩めにしめてるのにごねて、飲みたいだろうに泣いて怒るのが見ていて切なくて、原因は何か悩んでます。
同じ経験がある方、どう対処したかわかれば、是非教えてください
>>245 仕様ですね。舌出してぺちゃくちゃ。
ビデオも撮りましょう
後、一応。泣かないならおっぱいは足りてると思うよ
ウチの6ヶ月の子も抱っこするとおっぱいさがして
出せよ〜おら〜みたいな事をします。
ウチはおしゃぶりを買わなかったので口寂しいのかと思い
探した時はおっぱい出してあげてます。
その家で育てる基準があるのでなんともいえませんが、
嫌でなかったらおっぱい出してあげればいいんじゃないかな?
後は、おしゃぶり買うとか??
250 :
222:2008/07/13(日) 11:12:18 ID:CUqoT/09
みなさん色々なご意見や方法をありがとうございます。
頑張ってみます!
やっと今から私も少し眠れそうです。
>>248 仕様です。
乳頭混乱です。
しばらく母乳だけで様子見。
一時的に体重が増えなくなるかもしれないけれど、
おなかがすいて仕方なくなったらしぶしぶほ乳瓶で飲むようになりますよ。
どうしても栄養が足りてない気がして不安だったら
スプーンでミルクを与えてもOK。くわしくは、母乳育児の本を読むか
母乳マッサージなどの指導をしてくれる人に相談してみて。
>>237 ありがとうございました。
授乳に2時間もかかってしまいました(汗
3DSで検索して、近所の3DSをやってる歯科に電話で聞いてみました。
まだ歯も生えてないし、離乳食も始めてない時期なので
そんなに心配しなくていいとの回答を頂けました。
ホッできました。
ありがとうございました。
254 :
名無しの心子知らず:2008/07/13(日) 12:19:15 ID:4dnfZWQG
基本的な質問で申し訳ないのですが…ミルクの場合は次の授乳まで三時間以上あける、と産院で学びました。
退院して完母を目指し混合で頑張っているのですが、ミルクを飲ませて、一時間後位に泣きはじめてしまった場合、母乳をあげても大丈夫なのでしょうか?
それともミルクの次の授乳が母乳でも三時間以上あけなければいけないのでしょうか?
携帯からすみませんが、解答をお願いします。
>>249 仕様なんですね良かった。
そういうことならいくらおっぱいを出してもかまいません。
赤にせがまれたら出しまくります。
ありがとうございました。
256 :
名無しの心子知らず:2008/07/13(日) 12:30:29 ID:2/Q9w7n6
>>254 あげて大丈夫だよ。
吸わせたら吸わせただけ出るから吸わせるといいよ。
ミルクあげる前にも吸わせると良いよ。
257 :
名無しの心子知らず:2008/07/13(日) 12:41:48 ID:ZF1ABjqu
完母ですが、急遽どうしても赤を置いて出掛けなくてはならなくなりました
搾乳して湯煎して飲ませてもらうのですが
搾乳は何分以内にした方がいいですか?
長々と絞っていたら刻々と雑菌がわいてきますよね?
258 :
名無しの心子知らず:2008/07/13(日) 12:50:26 ID:fGDwOyvK
>>257 私は何分以内というより出が悪く(5分位)なったら搾乳終了。
どの位出るとかがわからないけど、月齢にあった母乳量が絞れるくらいでいいんじゃないかな?
259 :
名無しの心子知らず:2008/07/13(日) 13:04:15 ID:4dnfZWQG
>>256 ありがとうございます!ミルクの前にもパイ吸わせてみます!頑張ります。
260 :
名無しの心子知らず:2008/07/13(日) 13:11:56 ID:5hzdjNWp
2ヶ月赤完ミですが
三時間と時間を決めてミルクを与えてましたが、飲ませすぎなのか鼻と口からミルクを大量に吐きました。
それ以来お腹がすいてギャン泣きするまでミルクを与えないようにしました。
そうしたら1日に飲む量が減りますが、それは赤の発育に悪いんでしょうか?
261 :
名無しの心子知らず:2008/07/13(日) 13:13:01 ID:VDIutarJ
>>257 産院では両方合わせて30分以内と教わった。
雑菌云々というより、乳腺を痛めるからっていう理由だった。
262 :
名無しの心子知らず:2008/07/13(日) 13:15:12 ID:ZF1ABjqu
>>258>>261 確かに絞れば絞る分出るってわけでもないですよね
乳腺を痛めるのも怖いので30分以内で出が悪くなったらやめる事にします
ありがとうございました
>>252 248です。
乳頭混乱、聞いた事があります。
母乳だけで少し様子をみてみます。
ありがとうございました!
264 :
名無しの心子知らず:2008/07/13(日) 13:54:20 ID:CTB8mlEL
赤2ヶ月半です。
義母に「天気のいい日は3時間位散歩させろ」と言われるのですが、
30℃で3時間ってかなり赤に(私にも)負担な気がするのです…@千葉
普通はどのくらい散歩するものなのですか?
>>264 暑い日はしなくていいよ。
気分転換みたいなものだからね。今の時期なら涼しくなってからがいいよ。
夕方とかね。
ちなみに北国の冬生まれだったうちは春まで散歩なんてしなかったよ。
266 :
名無しの心子知らず:2008/07/13(日) 14:09:37 ID:aGjxuQSS
赤二ヶ月です。
最近暑い日が続いているのにもかかわらず旦那が「クーラーはなるべく使うな」と言います
クーラーを使わないことで汗をかくことを覚えさせるとかなんとか言っています
私は赤が快適に過ごせるように暑いと感じたらクーラーをつけて
体温調整をしたいのですが毎回そのことで旦那と言い争いになります
姑からの入れ知恵なのか聞く耳を持ってくれません
私が間違っているのでしょうか
頭や背中にも汗をかいている赤を見てると辛いです
>>265 レスありがとうございます。やはり暑い日はあまり無理させない方がいいですよね。
義母に話してきます。
268 :
名無しの心子知らず:2008/07/13(日) 14:13:28 ID:Qoy/kp0P
赤生後10日です。
ミルクより混合でがんばってましたが、乳首が痛くて少しお休みしたいです。
ミルクを作ってから同じ哺乳瓶に搾乳した母乳を混ぜて飲ませてもOKですか?
269 :
名無しの心子知らず:2008/07/13(日) 14:23:09 ID:SLs3SMDC
>>266 地域にもよるんだろうけど、今の暑さは昔と違うよ。
うちの地域(九州)では風だって熱風だ。
そんなに汗まみれの状態でほっといたら脱水や熱中症になるよ。
一度小児科に旦那と姑さん連れてって
医師に説明してもらったらどう?
270 :
名無しの心子知らず:2008/07/13(日) 14:25:58 ID:iuHuI0MQ
>>266 エアコンつけた方がいいと思います。
オムツかぶれやあせもができちゃったら、赤ちゃんも辛いだろうし。
私は、除湿&扇風機使ってましたよ。
赤ちゃんは体温調節がうまく出来ないから、エアコンで調節しないと赤ちゃんバテちゃうと説得してみては?
271 :
名無しの心子知らず:2008/07/13(日) 15:15:13 ID:j4ZuD2rb
>>268 混ぜないで別にしなきゃダメだよ。
まだ10日だと赤に吸わせないと上手にならないし、
搾乳だけだと母乳の出が悪くなってくるから、がんばって。
乳首が痛くなるのは、浅く咥えてる場合が多いから、
ドナルド口になるようママが手伝ってあげてね。
272 :
名無しの心子知らず:2008/07/13(日) 15:22:14 ID:jdPtEnna
>>266 上にも出てますが、暑すぎて脱水とか熱中症のほうが怖いですよ。
住んでいる地域にもよりますが、エアコンなしの屋内で
熱中症で亡くなる大人もいる時代なので、体力のない赤ちゃんなら尚更。
少し汗をかくくらいでも大丈夫なので、寒すぎない程度に調節してあげてください。
生後9日です
陥没の横われ乳首のためか、
赤がうまく母乳を吸えないみたいで
授乳のたびにギャン泣きしてすごい力で反ってしまいます。
こちらも頭を押さえつけてなんとか飲んでもらおうとしてますが
ちっとも乳首に吸い付いてくれずいつも授乳が2〜3時間かかってしまって
汗だくになるし、もうヘトヘトです。
そして根負けしてミルクを足して、赤が寝てくれたあと
搾乳してます。
まだ生後9日で母乳の出もあまりよくないからかな?
1ヶ月くらいしたら吸ってくれるようになるのでしょうか?
このままだと育児ノイローゼになってしまいそうです。
赤生後18日です。
ミルクを60ml与えて、もう少し欲しそうにしている場合、
同じ哺乳瓶にお湯とミルクを継ぎ足して(20ml程)作り、
そのまま与えても良いのでしょうか?
それとも別の哺乳瓶で作り直して与えた方が良いのでしょうか?
よろしくお願いします。
275 :
名無しの心子知らず:2008/07/13(日) 17:37:38 ID:klzyPN0X
sageてしまいました、すみません。
>>273 ミルクを足す時は母乳→ミルクとしないで
一回の授乳は母乳のみ、次の回は最初からミルクのみとした方が
良いらしいですよ。
母乳頑張って飲まなくてもしばらくすればミルク貰える、
と赤が覚えてしまわないように。
陥没乳首大変ですよね、私もです。
保護器は使ってますか?
吸ってもらう事で乳首も治るし母乳も出るようになるから
保護器で頑張ってみてください
277 :
名無しの心子知らず:2008/07/13(日) 17:44:26 ID:jdPtEnna
>>273 最初は同じようになかなか吸ってくれずギャン泣きされて大変でしたが、
一ヶ月たった頃、気づいたら完母になってました。
あげ続けていればそのうち母乳の出も良くなるし、
赤の飲み方もうまくなってくるので、足りない時はミルクを足しつつ頑張って。
>>274 時間をあけず、そのまますぐに続けてあげるなら
それほど気にしなくても大丈夫。
278 :
名無しの心子知らず:2008/07/13(日) 17:51:10 ID:2CpFJdLa
うむ。
その考え(汗を覚えさせるとか強い子にさせるとか)は
せめて子が、自分の痛い・かゆい・辛い・のど乾いたなどを
言葉で伝えられるようになるまでとっておいてもらいましょう。
何があっても泣くしかできない、痛いところを指差すこともできない、
こちらの言葉もわからない状況では、できる限り快適な環境を保ってあげるべきだよ。
赤ちゃんで一番怖いのは脱水。汗疹もやっかい。
私のかかりつけ医は「汗かかせても百害あって一利なし」とはっきりしてる。
医者にそう言われたと言っても、思い込んでる人たちって考え変えないよね。
そんで、よそで(自分で)同じ情報見つけたり、知り合いから聞いたりして
こちらが何度も言ったことを、教えてやるという態度で言ってきたりして、軽くイライラする。
ジジババはスルーするとして旦那様だけはよく話して聞かせたいね。
ヒットしやすいキーワードだけ与えて自分で検索させると結構受け入れるよ。
汗うんぬんに関しては、飲み水ゴクゴク飲めるようになったら、悪くはないと思う。
でも今は、摂取できるものさえ限られていて量もとれないから
汗かき健康法はかなり危険なチャレンジになるよね。
279 :
273:2008/07/13(日) 17:55:24 ID:/ZndTQiO
>>276 ありがとうございます。
母乳だけだと満足しないようでいつまでもグズグズ→ギャン泣きに
なってしまうのでミルクを80ml飲ませると寝てくれます。
保護器は買いましたが赤が気に入らないようでギャン泣きコースでした
乳頭を引っ張り出す器具で乳首を引っ張り出して
なんとか直に吸ってくれるのが1日2〜3回です。
>>277 ありがとうございます。
1ヶ月後には完母になれたらいいなぁ。
私の母親も叔母も1ヶ月程で母乳が枯れてしまったと聞いて
もしかしたら私も枯れてしまうかもしれません。
そうなったらそうなったでさっぱり完ミで行くのですが。
生後2週間です。授乳後など、なかなか寝付いてくれないときは抱っこするべきでしょうか?
寝付いてくれないといっても泣いているわけではなく、目を開けて手足をバタつかせている感じです。
あと、くしゃみとしゃっくりをよくするのですが大丈夫でしょうか?
281 :
名無しの心子知らず:2008/07/13(日) 18:37:55 ID:mke+EnUX
>>279 哺乳瓶は母乳相談室とか使ってる?
直母って生後9日の赤にはかなり重労働だから、直母を嫌がったりするよ。
疲れたときにはミルクを足しながらまたーりがんばってね。
282 :
名無しの心子知らず:2008/07/13(日) 18:44:03 ID:mke+EnUX
>>280 抱っこしたりしなかったり。どちらでもいいと思います。
抱っこしなければ、話しかけをしてあげたり、歌を歌ってあげたりとか。
くしゃみとしゃっくりはオムツがぬれてなければ仕様です。
>>280 寝かせててもそのうち寝てるならそのままでもいいと思うし、
なかなか寝付かないなら抱っこしてあげてもいいと思いますよ。
らっこ抱きでもたれかけさせておくと気持ち良く寝てくれるかも?
くしゃみは気温差・ホコリなどで出やすいようですが、鼻水も出ているようなら小児科で診てもらうといいかもしれません。
しゃっくりはゲップが足りないと出やすいです。
全部出し切ったかどうかはわかりにくいものなので、念の為、吐き戻しに注意してあげてください。
284 :
274:2008/07/13(日) 18:54:12 ID:klzyPN0X
>>277さん
ありがとうございました。安心しました。
>>281 はい、母乳相談室使ってます。
ミルクと混合でストレスためない様にマターリやって行きたいと思います。
ありがとうございました。
>>282>>283 ありがとうございます。
1時間半前にミルクを70飲ませてずっとぐずぐず、指をちゅぱちゅぱして寝てくれません。ミルクをあげるべきでしょうか?
287 :
名無しの心子知らず:2008/07/13(日) 19:11:29 ID:BPo77uPx
>>273 私も入院中、飲んで欲しい一心で
嫌がる赤の頭を押さえ付けて
何度も乳首くわえさせてたら
それが嫌だったみたいで
しまいにはギャン泣きして乳首をくわえなくなりました。
退院後しばらくしたら
強制されなくなったからか
はたまた腹が減ったからか
突然ゴクゴク飲み出しました。
こういうこともあるということで。
病院で沢山の助産師さんに無理矢理首つかまれて
(私が毎回泣き付いたから)
乳首押し込まれてて、それも嫌だったみたい。
赤ちゃんて繊細なんだなとオモタ。
ちなみにそれまでは毎回吸わせてみてから、
搾乳をあげてました。
>>286 完ミなら、完缶書かれている摂取量を飲ますのでいいと思います。
チュパチュパぐずぐずなのは寝入るのに苦労しているだけかもしれないので、頭をなでてあげたりゆっくりトントンで寝入る手助けをしてみるのもいいかも。
>>287 ありがとうございます。
私も入院中は全く同じような状況でした。
毎日すこーしずつだけど乳首を咥えてモグモグしてくれるようにはなってきましたが
まだまだ授乳スタイルをとると泣かれてしまいます。
搾乳でも母乳なんだし、
母乳が足りなければミルクを足してあげて
赤が満足してくれればそれでいいんだ、と思ってやっていきます。
290 :
名無しの心子知らず:2008/07/13(日) 19:31:02 ID:Ec8CKLaG
>>260 飲んで吐いちゃうのは仕様。
三ヶ月くらいたって、ある程度満腹中枢ができてくるまでは、時間を決めて
飲ませてしまっていいと思うよ。
291 :
名無しの心子知らず:2008/07/13(日) 19:42:42 ID:0NG//Qmx
生後14日の赤です
初歩的な事で非常に申し訳ないのだが,赤を抱き上げるのがコワイ
頭部がまだ柔らかいし,首すわってないし,持ち上げるとき頭や首に負担がかかってる気がする
コツがいまだにつかめず...
どう抱き上げればいいですか
292 :
名無しの心子知らず:2008/07/13(日) 19:48:24 ID:EjXE6601
もうすぐ3ヶ月の赤です。
上手な爪切りの仕方を教えてください。
いつも寝ている時に切るのですが途中で起きてしまい
全ての爪をきれいに切れません。
赤は昼寝の邪魔をされてぐずって機嫌悪くなるし
どうしたらいいものかと悩んでいます。
赤さん用の小さいはさみ型の爪切りを使っていますが
他にも使い易い爪切りがあるのでしょうか?
それとも多少力ずくでも切るものなのでしょうか?
コツを教えてください。
293 :
名無しの心子知らず:2008/07/13(日) 19:51:33 ID:TaSSDo3F
もうすぐ二ヶ月の赤ちゃんですが、寝ている時にいきなり悲しそうに泣き出す時があります。普通の事でしょうか?
294 :
名無しの心子知らず:2008/07/13(日) 19:52:30 ID:6Z2hqJda
生後一ヶ月です。いまだにゲップがなかなかでません。でないときはそのまま顔を右横向きで寝かせてます。産院では空気たまってたら吐くから大丈夫。といわれました。このままでよいのでしょうか?
295 :
名無しの心子知らず:2008/07/13(日) 20:06:22 ID:jownlNwk
>>291 利き手が右手の場合
1 右手で赤の後頭部をほんの少し持ち上げる
2 隙間に左手を差し込む
このとき手のひらを背中まで、腕で首辺り、肘で頭を支える位差し込む
3 右手でお尻を支える
でどうでしょう。
296 :
名無しの心子知らず:2008/07/13(日) 20:08:05 ID:jownlNwk
>>292 一度に全部切ろうと思わないことです。
機嫌の良いときに2〜3本ずつ切るとか。
あと、授乳中に旦那に切ってもらうという手も。
過去に、抱っこ紐に入れているときに切るとか、
チャイルドシートに乗ってるときに切るとかいう人もいましたよ。
297 :
名無しの心子知らず:2008/07/13(日) 20:08:05 ID:0Yb/UiMk
三ヶ月です。さっきお風呂中に髪を洗ってるとき
耳に多めにお湯が入ってしまいました。すぐに綿棒で耳の水分を取りましたが
このまま中耳炎になってしまうんでしょうか?
先んじて耳鼻科に行った方がよいのでしょうか?
298 :
名無しの心子知らず:2008/07/13(日) 20:08:38 ID:jownlNwk
>>293 仕様ですよー
何か怖い夢でも見ちゃったんでしょうかね。
299 :
名無しの心子知らず:2008/07/13(日) 20:09:58 ID:TaSSDo3F
300 :
名無しの心子知らず:2008/07/13(日) 20:10:39 ID:jownlNwk
>>294 テンプレ
>>4 過去スレより
げっぷが出にくい赤さん向けのげっぷの出し方
976 名前: 名無しの心子知らず [sage] 投稿日: 2008/06/24(火) 16:20:48 ID:DJuwJvIr
>>973 ウチもげっぷをあんまりしてくれない赤だけど、
1.母があぐらを組む
2.その上に赤の尻を置いて母と同じ方向にあぐらスタイルで座らせる
(尻沈み気味、足上げ気味で、横から見ると赤がV字になるように)
胃が圧迫されるのか、これだけで大体出るようになりました。
それでも出ないときは、そのまま赤を横向きにして
あぐらのまま背中をトントンしたりすると出ました。
・・・で、ある程度ねばって出なかったら、機嫌が悪くなければ産院の言うとおりで良いよ。
301 :
名無しの心子知らず:2008/07/13(日) 20:12:35 ID:jownlNwk
>>297 少々の水は大抵勝手に蒸発するから大丈夫です。
耳に水→即中耳炎だったら、ベビースイミングに行ってる赤は全員耳栓しなきゃならなくなるよw
302 :
名無しの心子知らず:2008/07/13(日) 20:27:25 ID:0Yb/UiMk
>>301 安心しました。ありがとうございました!
303 :
名無しの心子知らず:2008/07/13(日) 20:33:10 ID:6Z2hqJda
>>300さん、ありがとうございます。試してみます。たまに機嫌悪いときもありますが、様子見でいいのでしょうか?おならはよくでます。
304 :
292:2008/07/13(日) 20:36:38 ID:EjXE6601
>>296 いろんな方法ありがとうございます。
そうですね、一度に切ろうとせずにこまめに切っていきます。
ありがとうございました。
305 :
名無しの心子知らず:2008/07/13(日) 20:43:16 ID:jownlNwk
>>303 なるべく出してあげられるほうが勿論良いんだけど、
どうしたって出ないのなら仕方ないですw
おならで出るので、体調が悪くなるとかいうことはないので。
他にゲップの出し方として、
赤の鳩尾のちょっと下を軽く指で押す
一度俯せにしてから再挑戦する
赤を縦抱きにしたままママンガ90度よりやや深くお辞儀(赤の頭が一瞬下がる)してから背中トントン
等々、いろいろあるみたいですので試行錯誤して下さい〜。
>>266です。皆さんありがとうございました。旦那と姑をかかりつけの医者のもとへ連れていきたいと思います。
もう一つお聞きしたいのですが、皆さんのクーラーをつける目安はどのくらいの気温ですか?
赤がうっすらと頭や背中に汗をかいていたらでよいのでしょうか
間もなく2ヶ月になる男児です。
2週間前くらいから寝付く時に、ぐずって泣く→体がピクピクと痙攣する(かなり激しく1分くらい続きます)→寝る。と言う感じです。
今までもビクッとする事は有りましたが余りもピクピクが長く続くため てんかんなどでは無いかと心配になります。
一時的なもので仕様でしょうか?
教えて下さい
308 :
名無しの心子知らず:2008/07/13(日) 21:50:07 ID:6Z2hqJda
>>305さん、ありがとうございます。心配だったので、安心しました。他のも試してみます。ありがとうございました。
309 :
名無しの心子知らず:2008/07/13(日) 21:58:50 ID:EfPAtG5S
携帯から失礼します。
3ヵ月なりたての赤と、今度の木曜に飛行機に乗って松山まで行くのですが、知人の方から一歳未満は耳が聞こえなくなるかもしれないから飛行機はダメだと注意されました。
一応小児科や新生児訪問で飛行機に乗せても大丈夫とは言われ、離着陸の際にオッパイを飲ませれば大丈夫とのことなんですが、こんな事を言われたら心配でなりません
実際乗せた事がある方や、何かいい対策を知っていらっしゃる方いましたら教えてください!
長文ですみません
310 :
名無しの心子知らず:2008/07/13(日) 22:01:04 ID:VDIutarJ
>>303 げっぷが出ない後に機嫌が悪くなるときは、げっぷを出したいサインかも。
そういう時に縦抱きするだけで出たりするよ。
>>307 うちの子はならなかったけど、
実妹の子がそうだった。
痙攣時間を計ったりもしたよ。
最大で2分24秒。
友人の旦那が小児科医だったので相談したら
「個人差が激しい事だし痙攣も本当に痙攣かは
言葉だけでは判断が難しい。
心配だったら、ちゃんとかかりつけの医師に診せた方がいい」
って事で、実妹は病院に連れて行った。
結果は、特に異常なし。
続くなら、また連れて来い、との事。
専門医に診てもらった方がいいと思う。
312 :
名無しの心子知らず:2008/07/13(日) 22:27:03 ID:6Z2hqJda
>>310さん、ありがとうございます。機嫌悪いとき縦抱き試してみます。
313 :
名無しの心子知らず:2008/07/13(日) 22:45:17 ID:omFnmyOk
短パン
314 :
名無しの心子知らず:2008/07/13(日) 22:56:28 ID:cziQ7Vt4
>>273 保護器の使い方はちゃんと教わった?
私も保護器嫌がられれて毎回30分ギャン泣きと格闘だったけど
先生が赤に保護器の使い方教えたら
(口で説明するのは難しいけど、何故か先生が保護器付乳首咥えさせたら
赤がその後吸い方を自分で学んだ)
その後全く問題なし。
乳も出るようになったし乳首も出てきたよ。
315 :
名無しの心子知らず:2008/07/13(日) 22:59:17 ID:08g3Fl76
最近指しゃぶりをするのですが除菌ティッシュなどで除菌したほうがいいでしょうか?
2ヶ月です。
316 :
名無しの心子知らず:2008/07/13(日) 23:04:40 ID:jdPtEnna
>>309 乳児の場合、気圧の関係で耳に負担がかかるのは確かですが
そこまで心配しなくても大丈夫。
できればもう少し月齢があがってからに越したことはないけど
今更キャンセルできないとか、やむを得ない事情なら仕方ないかと。
317 :
名無しの心子知らず:2008/07/13(日) 23:10:26 ID:+LkBaEXN
携帯から失礼。
二ヶ月半になる男児ですが、下の歯が生えてきました。
育児書を見ても、周りをみても、歯が生えるのには少し早いと思うのですが、一応小児科に見てもらった方がいいですかね?
個人差はあると思うので、心配ないのかもしれませんが・・・
318 :
名無しの心子知らず:2008/07/13(日) 23:15:09 ID:j4ZuD2rb
>>306 旦那と姑をつれて前にかかりつけの先生に事前に打ち合わせておく必要有り。
そうておかないとつじつまが合わないから旦那と姑に後々グチグチいわれかねない。
ついでに最近の離乳食についても話してもらうともっといいよ。
うちは、背中が軽く汗ばむくらいにしといたけど、
旦那が暑がりで温度を下げてつけっぱなしにするのでバトルしてたよ。
>>317 うちもその頃生えてきたよ。
異常ではなく、ただ早く生えてきただけのことだよ。
機嫌の良い時にガーゼで拭いてあげるといいよ。
>>315 除菌ティッシュじゃなくても、
濡らしたタオルで拭いてあげるだけでもいいと思うよ。
気になるようならアルコールの入って無いウェットティッシュがいいんじゃないかな。
321 :
名無しの心子知らず:2008/07/13(日) 23:20:30 ID:+LkBaEXN
>>319 有難うございます。
機嫌のいい時にガーゼで拭いてあげるんですね。
明日から、そうケアしてあげます。
322 :
名無しの心子知らず:2008/07/13(日) 23:21:32 ID:j4ZuD2rb
>>315 そこまで神経質にならなくて大丈夫だよ。
濡れガーゼでこまめに拭いてあげて、お風呂で手のひらを広げて丁寧に洗えばOK。
>>317 上皮真珠の可能性はない?
個人差があるから歯が生えてきてもおかしくないよ。
3,4ヶ月検診で相談してもいいと思う。
323 :
名無しの心子知らず:2008/07/13(日) 23:40:02 ID:44rtJMt7
24です
子♀2人います
生理がきませんもう半月 妊娠すると毎回晩年花粉症がピタッと止まるんです
そんな症状知りませんか??
今3人目はキツイ・・。今、鼻水ジュルジュルですw
324 :
名無しの心子知らず:2008/07/13(日) 23:47:47 ID:qK6Ylj9j
>>323 スレ違いだね。
とりあえず検査薬使ってみ。
326 :
名無しの心子知らず:2008/07/14(月) 00:02:05 ID:EMCGeCr9
もうすぐ3ヶ月ですが、赤とあまり目が合いません。
無理やり目を合わせてもすぐにそらしてしまいます。
抱き上げて顔を近づけ、至近距離から瞳をのぞきこむと顔ごとそらします。
あやしてもあまり笑いませんが、誰もいない方向を見て声を出して笑ったり、きれいな音がすると笑顔にはなります。
人に対しての反応が薄いようで心配なのですが・・・成長が少しゆっくりめなんでしょうか?
327 :
名無しの心子知らず:2008/07/14(月) 01:10:03 ID:gKU6vxG+
309です
316さんありがとうございました!頑張って連れていきます
328 :
名無しの心子知らず:2008/07/14(月) 05:29:42 ID:cg2OClOE
>>326 音に反応して笑顔になったりするわけだから、
おもちゃなどを見せてちゃんと見たりすれば問題ないと思うよ。
新生児の頃より見えるようになってるから焦点の合う場所も変わってるだろうし。
無理やりじゃなくて、赤のほっぺツンツンとか頭なでなでとかしながら
自然な表情で接したら大丈夫と思うよ。
キンチョーしたりムスっとした顔してると赤に伝わるからよろしくない。
329 :
名無しの心子知らず:2008/07/14(月) 06:04:40 ID:EPCA1CFF
>>326 うちもそうだったよ顔そらし赤ちゃん
顔より天井や蛍光灯が大好き どこみてるんだろうねえって心配だった
だけど3ヶ月すぎたあたりからあやすと声だして笑ってなんでもなかった
クールな赤ちゃんているんだよ心配ないよ
330 :
名無しの心子知らず:2008/07/14(月) 08:24:45 ID:K7wi+q1l
一ヶ月と一週間の男児です。
一ヶ月を過ぎた辺りから急にウンチの回数が減りました。
前は一日五回位していたのに、今は一日一回です。
一回に一日分どっさり出すという感じなのですが、昨日は一回もせず今もまだ出ていません。
混合でよく飲むので余計に心配なのですが、まだ様子見で大丈夫でしょうか?
それと一日一回は普通でしょうか?急に減ったので心配です。
>330
「大汗かいてちょっと体から水分量が減った」ぐらいで便秘になるようなのが赤だからね。
フツーに「ンコは1日1回〜数日に1回」という赤ちゃんも存在しますので異常じゃないです。
332 :
名無しの心子知らず:2008/07/14(月) 08:36:28 ID:pe7gYepI
>>330 ためるようになってきたので、腸が成長して来た証拠。
喜ぶべし。
体重は増えてるかい?増えてるならば、まず問題なし。
出なくても、3日くらいは様子見。
ただし、様子見も機嫌よければの話。
機嫌が悪かったり、それ以降出ないなら綿棒浣腸やのの字マッサージなど。
浣腸が怖ければ医者へ。
333 :
名無しの心子知らず:2008/07/14(月) 08:53:47 ID:vJUfOkkb
生後10日目の赤ちゃんなんですが、みなさん家ではクーラーかけてますか?28度くらいでかけてるんですが暑そうです…
あと、着るものは何着せてますか?短肌着とコンビ肌着を合わせて着せてるんですが、暑いでしょうか?
質問ばかりでごめんなさい。どなたか回答お願いします(uωu人)゜.:。+゜
334 :
名無しの心子知らず:2008/07/14(月) 09:01:28 ID:kWE6AaUL
>>295 赤の抱き上げ方ありがd
実践してみる
頭持った瞬間の ぐにゃ には毎回ガクブルもんだー
335 :
名無しの心子知らず:2008/07/14(月) 09:18:03 ID:6gfHmrGK
赤2ヶ月です。
1ヶ月過ぎた辺りからウンチの回数が減っていましたが、
ここ二週間程はマッサージやマルツエキスも効かず、4日目に綿棒浣腸で出してあげている感じです。
赤の自力でウンチが出ていないのが心配なのですが、
一度病院に連れて行った方が良いでしょうか?
それとも、綿棒で出ているなら大丈夫なんでしょうか?
また、この先自力でウンチが出る様になるでしょうか?
ウンチが出ない以外は、機嫌も良く、パイもよく飲みます。
336 :
名無しの心子知らず:2008/07/14(月) 09:26:06 ID:PwbWM/gl
>>333 外出しないなら、肌着とオムツだけでも家の中はオッケーだと思いますよ。
湿度が高めなら、除湿で十分涼しいし。肌着とオムツだけでお腹が心配なら、スポーツタオルをお腹にかけてあげて。
337 :
名無しの心子知らず:2008/07/14(月) 09:27:03 ID:fD4Hqy2+
>>333 低月齢の内は、体温を調節する力がとても弱いし、
暑すぎると熱中症や脱水になるので防止の意味でも
エアコンは必要だと思った方がいい。病院でもエアコン入ってたよね。
エアコンの設定温度ではなく、温度計で室温を測って調節するようにする。
28度でも赤に風が直接当たらないように扇風機を併用するといいよ。
服は短肌着だけでオケだと思うけど、背中を触って、
汗をかいていれば暑いので、一枚脱がす、冷たければ、一枚着せるが基本。
330です。
短い間にレスありがとうございました。
成長の証なんですね。安心しました。
339 :
名無しの心子知らず:2008/07/14(月) 09:33:47 ID:ss8tDUmH
>>333 1か月と1週間の赤ですが、うちもクーラーは28度設定です。
赤はよく汗をかき、あせもがすごいので、タンクトップタイプの短肌着+オムツで、
おなかにタオルだけかけてます。
これからもっと暑くなるので、短肌着だけで充分だと思いますよ。
340 :
名無しの心子知らず:2008/07/14(月) 09:42:57 ID:fD4Hqy2+
>>335 低月齢のうちの●が出ないのは腹筋が出来上がっていないのでなりやすい。
寝返りが出来るようになって、離乳食が始まる頃には自力で出せるようになるよ。
綿棒浣腸で出てるなら、病院にいかなくても大丈夫だよ。
綿棒浣腸はクセにはならないから、毎日してあげてもオケ。
341 :
名無しの心子知らず:2008/07/14(月) 10:31:58 ID:219wwB9q
>>335 完ミじゃなければ、かーちゃんが繊維質の食べ物やヨーグルトなど、●の
出が良くなるものを多く取って、母乳越しにあげるといいよ。
342 :
名無しの心子知らず:2008/07/14(月) 10:51:02 ID:ltZjLKog
>>328さん
>>329さん
ありがとうございます。とても不安だったのでご回答いただけて安心しました。
>>333 短肌着とコンビは着せすぎかな。
うちは、昼間は短肌着、夜はコンビ1枚にしてガーゼのバスタオルをおなかにかけてる。
エアコンは朝の掃除を終えて、シャワーを浴びさせてから1日中つけっぱなしです。
25度設定にしてるけど、外が暑すぎて室内は28度くらいになってる。
344 :
名無しの心子知らず:2008/07/14(月) 11:01:37 ID:LwtdmYLD
もうすぐ1ヶ月です。
ぐずる時にカンガルー抱っこすると大人しくなるのですが、この月齢の子にはカンガルー抱っこはまだ危ないでしょうか?
乳幼児期突然死症候群になりやすいのかな…
>344
うつぶせ寝の心配?
カンガルー抱っこは「親の目の前でうつぶせ」なので
「顔がふさがってるのに親が気づかないで放置」は起こりえない前提なんで
心配しなくて大丈夫だよん。
346 :
名無しの心子知らず:2008/07/14(月) 11:21:04 ID:cOyVuJoJ
1ヶ月になったばかりの男児母です。
3日ほど前から、夜中授乳した後、一度はすんなり眠るものの、ベッドに降ろすと
丸まって咳払いしたり、んーっんーっと言いながら伸びをしたり、
体をくねくねさせながら顔をこすったりと放っておくと延々とにかく落ち着きがありません。
目は閉じ気味なので本人は寝ているのかもしれませんが、熟睡できてないのではと心配です。
抱っこしてるとおとなしくすやすや眠るのですが・・・
これは背中スイッチなんでしょうか。
347 :
名無しの心子知らず:2008/07/14(月) 11:36:31 ID:++wCvij2
3ヶ月になったばかりなんですが、最近、少し目を離したりすると
いきなりうつぶせになって、「うー」「あー」など言います
朝も私が寝ていて、声がするんで急いでおきたら、うつぶせになって
いました。自分が寝てる時は少し危ないかな?と心配です
このままでも大丈夫でしょうか。
赤はベッドではなく布団で寝ています。たまに寝相が悪いのか、
布団から落ちて寝ている時もあります
>>346 背中スイッチとはちと違うかな。
そのモゾモゾは仕様みたいです。
寝てるのに起きてるみたいなので、うちでは憑依と呼んでましたw
低月齢はまだ大人みたいにレム睡眠とノンレム睡眠を繰り返す訳ではなく、基本がレム睡眠(浅い眠り)なので気にすることないかと。
月齢あがってきて無くなると、ちょっと寂しくなるので
今のうちに目に焼き付けておくのオススメです。
349 :
名無しの心子知らず:2008/07/14(月) 11:59:14 ID:b60dkqhy
2ヶ月です。
昔から白髪があり染めていたのですが妊娠が分かってからは染めていないので、さすがに最近きつくなってきました。
染めるならヘアマニキュアにしようかと思うんですが母乳に影響しますでしょうか?
来月のお盆あたりに集まるので染めたいんですが。
350 :
名無しの心子知らず:2008/07/14(月) 12:08:14 ID:cOyVuJoJ
>>348さん、ありがとうございます。
やはり仕様ですよね。実母がおかしいんじゃないかと言うもので
心配になってしまいました。
しかし憑依・・・確かにその通りですね。
351 :
名無しの心子知らず:2008/07/14(月) 12:15:40 ID:SleP8e7x
もうすぐ2ヶ月です。
最近、両手で顔の辺りをかきむしるように、ブンブンぐりぐりやっています。
ぐずるときや、母乳がうまく飲めないときにやるようです。
頬の乳児湿疹がひどいので、もしかして痒いのか?(アトピー?)と不安になります。
成長の過程の行動でしょうか?
>>349 基本的には影響はないと思うよ。
ただ産後は肌がデリケートになってるのでそのへんが心配なだけかと。
私自身も産後1ヶ月でカラーしましたよ。
姉が美容師なので、なるべく地肌ベッタリは避けてもらった。
>>352 ありがとうございます。
来月染めに行ってきます。
>>347 うちも3ヶ月になったばっかりで寝返りで寝てしまいます。
以前にこのスレか0歳児スレで
『首が据わってるなら自分で頭動かして息できるほうを向くし
苦しかったり痛かったりしたら、赤はちゃんと泣いて教えてくれる』
というのを見て、なるほどなと思い好きにさせています。(相談したのは自分じゃないけど)
周辺に柔らかい物とか置かなかったら大丈夫じゃないかな?
無責任ですまん
朝方ニコニコしながらベビーベッドの柵に頭をガンガン打ち付けてるのは
さすがに怖いのでやめて頂きたい@うちの赤
>>351 掻き毟りは仕様だと思う。うちもやるし。
乳児湿疹があまりひどいようなら小児科へ。
>>340 >>341 レスありがとうございます。安心しました。
病院には行かず、完母なので食べ物に気をつけながら頑張ります!
357 :
名無しの心子知らず:2008/07/14(月) 13:58:30 ID:sIvq+IYW
>>333 うちも28度の除湿です@関西
ノースリロンパースいっちょの赤さんはそれでも暑そう。
でもかーちゃんは、喉いたーい、頭いたーい、お腹いたーい。
風邪ひきかけかしらorz
358 :
名無しの心子知らず:2008/07/14(月) 14:38:10 ID:vJUfOkkb
>>333です
>>336>>337>>339>>343>>357 皆さん、たくさんの回答有難うございました!!やはり二枚は着せすぎなんですね…早速着替えさせましたσ(●´3`●)早く気付けてよかったです。
これからまだまだ暑くなると思いますが、体温調節の苦手な赤ちゃんが快適に過ごせるように気をつけます。ありがとうございました!
359 :
名無しの心子知らず:2008/07/14(月) 14:41:37 ID:zF9u0Gad
>>358 いつ突っ込もうかと思ったけど、
絵文字ヤメレ
360 :
名無しの心子知らず:2008/07/14(月) 14:41:49 ID:i12vSjJR
もうすぐ2ヶ月(修正月齢0ヶ月)の赤です。
今日は朝から時々、真っ赤な顔をして、力みながら暴れています。
特におむつ交換直後、眠りに落ちる前に暴れます。
熱なし、食欲あり、尿量・便量いつも変わらず、室温も大丈夫そう。
頭・顔に乳児湿疹が少し出来ていますが、全く掻きません。
お腹が張っていたので、ガス?と思い、綿棒浣腸でガスと便も出させました。
不快要素を除いても続く、これは仕様なのでしょうか?
361 :
名無しの心子知らず:2008/07/14(月) 15:19:21 ID:sJb7k6BE
もうすぐ2ヶ月、完母です。
明日車で約2時間かけてお墓参りに行きます。
夏ですしチャイルドシートは蒸れるということもあり、赤の脱水が気になると言われました。
ほ乳瓶に白湯を入れて持参しろと言われましたが、必要でしょうか?
普段は退院以来母乳しか与えたことがありません。
>361
決してうまいもんじゃないのでw
白湯持参してもたぶん飲んでくれない予感。
エアコンのある車でしょう?
親の目の前でそんなに簡単に脱水症状になんかならないだろうし
母乳で充分だと思うけど。
363 :
名無しの心子知らず:2008/07/14(月) 15:55:40 ID:B2zFe5JT
暑さ対策の質問が続く中、自分も類似質問です。
赤生後2ヶ月です。
出産を機に、田舎にある旦那実家で同居を始めたのですが、
とても古い木造の平屋で、エアコンが離れにある私たち夫婦の寝室にしかありません。
もともと風通しの良い造りになっていて、暑さ対策といえば、
昔ながらのよしずや、打ち水、扇風機、こまめに風呂に入る、などで対策してきたそうです。
赤は夜、私たちの寝室でほんのり冷房を効かせて一緒に寝ていますが、
昼間居るスペースには冷房がなく温度差で体調を崩さないか心配です。
(母屋は、湿度80%、室温30度くらい。大人でも不快です。)
あまりに暑い日は、14時〜15時位の一番暑い時間帯に、
エアコンのある寝室に避難することもあります。
自分は良かれと思って寝室へ避難していたのですが、
ふと、「もしや、暑さによる不快感より、エアコンのある部屋と無い部屋を行ったり来たりの温度差の方が、
赤にとっては酷なんじゃないか」と思い始めました。
同じように一部の部屋にしかエアコンが無い家にお住まいの方は、
どのように暑さ対策をしていますか?
暑いなら暑いで、避難せずその場に居た方が良いんでしょうか?
本来なら、全室にエアコン完備が望ましいんでしょうが、
古い家屋で、家の機密性や、構造、電源や配管の確保などを考えると、現実的ではありません。
どうかアドバイスをお願いします。
364 :
名無しの心子知らず:2008/07/14(月) 15:57:49 ID:tYLiuhJV
>>360 眠くてグズってる可能性もあるけど
仕様みたいなもんだから大丈夫
もう少し大きくなると見れなくなるから、今のうちに堪能して
>>361 脱水が心配なら時々車停めて授乳すればおk
母乳が出るなら白湯は必要ないし、慣れてないと飲まないと思うよ
365 :
361:2008/07/14(月) 16:05:18 ID:sJb7k6BE
>>362>>364 レスありがとうございます。
慣れてないと白湯は飲まない可能性があるのですね。
周りにうるさく言われるので逆に白湯持っていって赤が飲まない様子を見せようかな…。
とにかく休憩は頻繁にとるようにします。
ありがとうございました!
366 :
名無しの心子知らず:2008/07/14(月) 16:07:05 ID:tYLiuhJV
>>363 根本的な解決ではないですが、冷風扇はどうでしょう?
扇風機よりは涼しいし、エアコンみたいな面倒な工事も必要ないし
他の部屋への持ち運びも可能なので。
ものによっては除湿機能も付いてますよ。
ただ本格的な猛暑にはパワー不足ですけどね。
(避暑地に住んでいた時はエアコンなし・冷風扇のみで大丈夫でしたが)
367 :
366:2008/07/14(月) 16:12:55 ID:tYLiuhJV
すいません、追記です。
冷風扇は後ろから熱風が出るので、窓の外などへ排気ダクトをつけないと
余計暑くなりますw
あとは窓用のエアコンって手もありますね。
どちらにしろ、部屋全体の温度をさげるのは難しいですが。
368 :
名無しの心子知らず:2008/07/14(月) 16:32:36 ID:eRvWpARJ
質問させてください。
2ヵ月半の女児なんですが、今おむつ交換したところ、うんちの様子がいつもと違い、すごく粘っこい感じでした。
背中までもれてしまっていたのですが、おむつを取ると糸を引くぐらいです。
色は黄色でした。
臭いはなんだか酸っぱい感じです。
このぐらいの月齢ではよくある事なんでしょうか。
粘っこいうんちは初めてなのでびっくりしました。
ちなみに完母です。
369 :
名無しの心子知らず:2008/07/14(月) 16:49:26 ID:iYSzvrr5
>>368 うちの赤もそんな感じになったので病院で聞いてみたら
最近暑いから汗で水分が持っていかれて
水分の少ないネバネバうんちになることがあると言われた。
母も汗をかく時期なので、母も意識して水分摂るようにといわれたよ。
元気がないとかずっと続くとか
うんち以外の異常がなければ様子見で大丈夫では。
370 :
名無しの心子知らず:2008/07/14(月) 16:55:07 ID:cloxdBpA
生後3ヶ月の男の子なんですが、
ミルクをあまり飲んでくれません‥
夜10時くらいに寝て朝5時くらいに起きたときは160_飲みますが、
昼間は100_前後しか飲んでくれません
3ヶ月検診でも、平均より300cほど体重が足りないのでたくさんミルクを飲ませなさい、と医師に言われました
ミルクの缶にも、生後3ヶ月の平均ミルク量は200_前後と書いてあるので心配です‥
ちなみに完全ミルクで、昼間から寝るまでは4時間間隔で授乳しています
このままでも大丈夫でしょうか?
>>369 わかりました!
ありがとうございます!
>>345 >>344です。
窒息しないようにしとけば大丈夫な話なんですね!
ありがとうございました。
373 :
360:2008/07/14(月) 16:57:31 ID:i12vSjJR
>>364 レスありがとうございます。
先週Nを卒業したばかりなので、
仕様かなーと思いいつつも変な動きをされると不安で仕方ありません。
364さんのレスで気が楽になりました。
短期間の仕様として、暴れる赤を楽しみたいと思います。
374 :
名無しの心子知らず:2008/07/14(月) 17:10:22 ID:0+blpykJ
一か月の女児です。
弱くエアコンをかけて寝たら、私も娘も鼻風邪をひいてしまったようです。
熱はないのですが、くしゅくしゅとくしゃみをしたり、鼻というか喉をゴロゴロいわせています。
オッパイも飲めるし、鼻が詰まって苦しそうということはないのですが、なにぶん低月齢なので心配です。
皆さんならどのタイミングで病院に行きますか?水ぼうそうが流行っていたりするのですぐに病院に行くのも躊躇するのですが…
375 :
名無しの心子知らず:2008/07/14(月) 17:23:01 ID:iYSzvrr5
>>374 エアコンでというより乾燥でやられてしまったっぽいね。
私ならひどくなる前に病院に行くかな。
生まれてはじめての体調不良は大事をとった方が良いし
低月齢だとひどくなるスピードも速かったりするし。
水ぼうそうなど気になるなら事前に小児科に電話して
相談してみては?
空いてる時間を教えてくれたり、隔離部屋に通してもらったり
できる場合もあるよ。
376 :
名無しの心子知らず:2008/07/14(月) 17:27:55 ID:uXfs5a3+
>>374 熱もなくて、鼻、クシャミ以外の症状がなく、普段と様子が変わらなければギリギリ様子見かな
ちょっとでも様子がおかしければ、即受診ということで。
377 :
名無しの心子知らず:2008/07/14(月) 18:16:21 ID:oPCn81CI
3ヶ月の赤です。汗疹ができてしまい、病院で薬を処方してもらいました。
薬は塗ってますが、あまり効いていない様で
痒くて体を掻き毟りながら、夜中に何度も目を覚ましてしまいます。
寝たいのに眠れない赤を見てると、可哀相です…
エアコンは使っていますが、それでも睡眠時に体温が上がってしまい
痒くなるのだと思います。エアコン以外に何か良い手段はないでしょうか?
378 :
名無しの心子知らず:2008/07/14(月) 18:27:20 ID:lVMkT5y0
>>363 行ったり来たりの温度差、よっぽどキンキンに冷やさない限り神経質になることはないと思うよ。
一昔前の子供はエアコンなんてない部屋で皆過ごしてたんだからさ。
できれば
>>366さんの言うように冷風扇とか、窓用エアコン等、家電屋に相談してみたらいいよ。
あとは枕元に冷やせるジェルの枕置いておくとか、寝具をなるべく夏仕様の機能性の高い物にするとか。
(値が張るけどひんやりするシーツってやつは、本当に体感2度位違うらしい。うちの母のレポによると。)
379 :
名無しの心子知らず:2008/07/14(月) 18:30:20 ID:lVMkT5y0
>>370 哺乳瓶の乳首を替えてみては。
ちなみにこれで大丈夫かどうかは、平均から何グラム、ではなく、
生まれてから今までの増え方によるよ。
成長曲線内で右上がりに増えて行ってるなら問題ないと思うけど。
>>377 あせもは薬よりも、汗を取り除くことが一番いいよ
朝昼晩とシャワーでもいいから、お風呂入れてあげて、よく乾燥。
それで薬も使ったら、治りが早いと思う。
381 :
名無しの心子知らず:2008/07/14(月) 18:54:01 ID:sIvq+IYW
3ヶ月と3日の赤がさっき
ふんっふんっ、チュパチュパと指をしゃぶりながら
仰向け→横向き→うつぶせと自力でひっくり返りました。
慌てて起こしましたが…
これが寝返りなんですか?
早すぎるし、まぐれでしょうか。
382 :
名無しの心子知らず:2008/07/14(月) 19:01:21 ID:HrYWcF5W
>>381 うちのも、3ヶ月で寝返りしたよ。
まぐれかもしれないけど、自力の寝返りは寝返り。
でも、胸上げ(まだだよね?)できる前の寝返りって、窒息が怖い。
気をつけて見ててあげてくださいな。
きっと、あと1〜2ヶ月で両手をついて、胸を上手にあげるようになる。
そうなったらだいぶ安心。
383 :
名無しの心子知らず:2008/07/14(月) 19:37:32 ID:uSlHNqif
1ヶ月半の完母です。
いつも五回位ウンチするんですが今日は二回です、おならが凄かったのでオムツ見てみたらウンチ色の粘りの強いタンみたいな物がでてました。
これは何でしょうか?
気にしなくても大丈夫でしょうか?
384 :
名無しの心子知らず:2008/07/14(月) 19:59:05 ID:4OBO46kM
うちの子スタイ絞れるほどヨダレがでるんですが他にそういう子いますか?
二時間おきぐらいに変えないといけないほどです@3ヶ月半
385 :
名無しの心子知らず:2008/07/14(月) 20:11:43 ID:467MM+Pd
>>384 よだれがすごくでる子は頭がかしこいって聞くよ。そんなに問題はないと思うけど、しぼれるほどってずっと出続けてるって事?
386 :
名無しの心子知らず:2008/07/14(月) 20:26:11 ID:4OBO46kM
384です。
24時間出続けているわけではないです。
寝てる間は出てませんが。
ただ、ブーってトランペット吹くみたいにして泡ヨダレ出したり、
ダラーっと垂れてたりして、
気づくとスタイが絞れるほど濡れてるんです。
387 :
名無しの心子知らず:2008/07/14(月) 20:38:00 ID:zF9u0Gad
>>381 早過ぎって程ではないと思うよ。
うちも2ヶ月入ってすぐに寝返りしたし。
>384
うちの上の子も3ヶ月ごろから8ヶ月ぐらいまで
それこそ「2時間おきに交換」だったよ。
ビニール(ナイロン)で裏打ちされたスタイをつけるようにしたら
スタイ越しに服までしみることはなくなったけど
うちの子がハイハイしたあとはよだれが点々。
あだ名は「デンデンムシ」でした・・・。orz
あ、今は普通の小学生です。
>>381 ひっくり返るだけなら、うちは2ヶ月入ってまもなくのときに出来てました。
胸あげ(腕抜き?)も3ヶ月入る数日前にできたので
早すぎ!ってこともないんじゃないでしょうか。
お互いに煎餅屋がんばりましょうw
9ヶ月です。
今日の午前中から発熱、39度台でかかりつけの小児科を受診しました。
喉が赤くなっている以外は異常なし、時期的にはアデノウイルスの可能性もある
とのことで、抗生物質だけ処方されたのですが、その後一時は40度を少し越える
くらいまで上がり、今は39度半ばくらいで安定しています。
子供の場合、これくらいの発熱は大丈夫なのでしょうか?解熱剤をもらっておけば
良かったと今になって後悔しているのですが・・・・・。
むやみに解熱剤を使うのも考え物なのはわかりますが、通常どれくらいの発熱から
解熱剤を使うものですか?
赤は熱の割には元気があり、母乳は良く飲むのですが、小児用ポカリは飲んでくれません。
喉が痛いみたい。熱の割りに汗をかいていないので、それも心配なのですが・・・。おしっこは
していますが、水分が足りていないのでしょうか・・・・?
これほどの発熱は初めてなので、心配です。
>390
申し訳ないけど、9ヶ月のお子さんはスレ違い〜。
病気スレか0歳児スレで再度ご相談を。
393 :
390:2008/07/14(月) 21:45:11 ID:+1iZ61U3
>>391 >>392 すみません。
0歳児のほうと、両方見ていたので誤爆りました。
そうか、もう低月齢じゃないんですもんね。
なんだか、感慨深いです。
失礼しました。
394 :
名無しの心子知らず:2008/07/14(月) 21:49:32 ID:ZITZG1d3
短パン
395 :
名無しの心子知らず:2008/07/14(月) 22:02:30 ID:pnwqQoip
今日から1ヶ月の赤について相談させて下さい。
昼・夕方・夜にミルクを100_ずつあげて
あとは母乳を泣く度あげています。
ずっと夜中は1〜2時間おきに泣いて起きていたのが
ここ数日は3〜4時間寝ています。
途中で起こして授乳するべきでしょうか。
出生時から体重も500c位しか増えておらず(3700→4200)低血糖ではないかと不安です。
396 :
名無しの心子知らず:2008/07/14(月) 22:15:08 ID:XVRGJ4Xj
>>395 体重の増加は一番減った時点から計算してね。(おおよそ3日後)
寝たままでも添い乳してみてはどうでしょう。寝たままでも飲んでくれることがあるよ。
397 :
名無しの心子知らず:2008/07/14(月) 22:23:52 ID:pnwqQoip
>>396 レスありがとうございます。
一番減った体重からだと700c程増えてますがやはり少ないですよね。
添い乳は私の乳首が短い為赤がうまく吸い付けずダメでした。
398 :
名無しの心子知らず:2008/07/15(火) 00:08:27 ID:FBFXRSw8
赤3ヶ月半です。
3ヶ月で頃寝返りを習得し、うつぶせが好きでずっとうつぶせでいます。
足も強いのか、今にもハイハイしそうな勢いで
お尻だけ浮かし前に進みます。
動く量がいきなり増えたのに比例して、
寝つきが悪くなってきました。
今まで布団で一人で寝れるようにやってきて、
ほとんど一人で寝てたのですが
今はうつぶせでお尻をポンポンじゃないと寝ません。
それもすごく時間がかかります。
こんな時期なのでしょうか。
うつぶせで寝る癖を私がつけてしまったのかと心配です。
399 :
名無しの心子知らず:2008/07/15(火) 01:28:22 ID:/cmgGwsh
>>398 こんな時期だから背中が暑いってことない?
400 :
名無しの心子知らず:2008/07/15(火) 01:31:45 ID:wcr5v0Kg
赤2ヶ月、完母です。
今朝から私の体調が悪く
(喉の腫れ、鼻水、寒気)
夕方6時に病院で点滴を
打ちました。
先生には明日の朝から
授乳を再開していいと
言われましたが12時間
あけるだけで大丈夫で
しょうか。
ちょっと頼りない先生
だったもので不安です。
アルコールでも1日あけると
聞いた事があるので…
点滴の種類によっても
違うでしょうが、
体験談でいいので
教えて下さい。
また、授乳中でも飲める
葛根湯と胃薬と抗生物質
を処方され夜飲みました。
一度搾乳したのですが
今、パイがパンパンに張ってます。
葛根湯で血行が良くなった
からでしょうか?
乳腺炎ではないかと、
びびっています。
痛みはありません。
401 :
名無しの心子知らず:2008/07/15(火) 01:55:18 ID:kQ6wZrY5
>>400 まずはお身体、お大事に。
そしてここにいるのは先輩ママだけれど
医者ではありません。
医者が大丈夫と言っているもの以上のことは
言えませんし、体験談があったとしても
それがあなたの条件とまったく同じでない限り
意味を成しません。
どうしても不安なら病院に連絡して再度聞くしかない。
不安なら、その場でしつこく聞くのも母の務めだよ。
搾乳は授乳回数の分している?
赤さんが吸うだけ絞らなければ
そりゃ、張っちゃうよ。
体調悪い中大変だろうけれど
乳腺炎にならないために搾乳ガンガレ。
402 :
名無しの心子知らず:2008/07/15(火) 02:06:46 ID:vQ4EGyBL
>>400 若い方?
変な改行はやめましょう。
乳腺炎にならないといいね。
3ヶ月男児です。
昨日(14日)の紙オムツ交換の際、
2回ほどおしっこで濡れてる薄黄色部分に、
薄いオレンジピンクの色が直径1センチ弱ほどついていました。
便はまったくしていない状態だったので
おそらく尿に混じっている何かだと思うのですが、
血尿の可能性もあるのでしょうか?
それともこれくらいの月齢の赤の仕様ですか?
404 :
名無しの心子知らず:2008/07/15(火) 04:40:08 ID:Dh9o9ZA+
尿のオレンジピンクは我が家が通っている小児科の先生は
「夏場に多いものだよ。心配ない。心配なら検査してみる?」
と言っていました。
検査結果はやっぱり問題なし。
うちの子は水分が足りなくて尿量が少ないときに出てたような気がする。
心配なら小児科に相談してみてくださいね
405 :
名無しの心子知らず:2008/07/15(火) 04:46:26 ID:ZMaTbK6q
耳痛いって泣きまくってるんです!夜中の1時から
耳冷やしたり、抱っこしたりしてるけど、そうとう痛いみたいで
どうしたらいいでしょう。
家に解熱剤アンヒバがありますが…救急車呼んじゃだめですよね
経験ある方
教えてください
406 :
名無しの心子知らず:2008/07/15(火) 05:14:48 ID:4Kwr1I5y
>>405 モチツケ
それは耳が痛いって言っているのですか?
もうちょっと詳細を…
407 :
名無しの心子知らず:2008/07/15(火) 06:10:43 ID:jfT9wTbG
2ヶ月なりたて赤です。
一昨日から、泡立った水っぽいウンをします。
下痢でしょうか?
機嫌はよく、母乳もしっかり飲んでいますが心配です。
クーラーでお腹が冷えたのかな?28度設定でショートオール一丁です。
408 :
名無しの心子知らず:2008/07/15(火) 06:59:26 ID:vQ4EGyBL
>>405 耳垂れが出てるなら中耳炎です。
てか月齢は?
>>407 においは酸っぱい感じ?
だとしたら、下痢だと思う。ミルクや母乳で水分補給をしっかりね。
おなかには、タオルとかでいいから、何か必ずかけた方がいいよ。
410 :
名無しの心子知らず:2008/07/15(火) 07:30:52 ID:sHAHYAGW
二ヶ月ちょっとです
赤ではないんですが、昨日から出血がちょっとあります。
生理のはじまりでしょうか?
411 :
名無しの心子知らず:2008/07/15(火) 07:47:56 ID:L7ObzKAB
それは医者へGOだな
>410
母乳なのかとかにも影響されるし
悪露の残りなのか、生理再開なのかは
診察してもらわないとわからんね。
413 :
名無しの心子知らず:2008/07/15(火) 09:44:11 ID:FBFXRSw8
>>399 暑い日はエアコンをつけています。
自宅が13階でものすごく風邪通しがよいので、
背中が暑いということは無いと思うのですが・・・
仰向けにしても数秒でうつぶせになってしまうし、
ミルクを吐いてしまうので仰向けにしようと押さえていると
怒ったように泣き出し、うつぶせになろうとします。
うつぶせはもう仕方ないのかなと思うのですが
赤は一人で寝れなくて泣くし、抱っこもピョンピョンしてだめだし
皆さんどう寝かしつけているのかなと。
ジーナとかもやっていたけど、もう全く意味がないです。
ちなみに完ミなので、添い乳とかはできません。
414 :
名無しの心子知らず:2008/07/15(火) 10:00:43 ID:KKR3oKJp
母体のことですが3ヶ月
白斑が出来てしまいました。
前回も出来てしまって絞れば乳が滲んだのですが、今回は完全に詰まってしまっているようです。
とりあえず赤ちゃんに吸ってもらい取れるのを待っているのですが、他に対処方があったら教えて下さい。
415 :
名無しの心子知らず:2008/07/15(火) 10:08:58 ID:87tkoFEm
3ヶ月と1週間の赤さんですが最近1日中ぐずっています。あやしてる最中にいきなりギャン泣きされたりもします。コリックなんでしょうか。コリックは夕方ぐずるものだと思ってたのですが1日中なので参ります。おむつやミルクや暑さなど気をつけてるつもりですが…。
416 :
名無しの心子知らず:2008/07/15(火) 10:15:02 ID:rsjlUtCg
>>413 うちもそうだった。
うつぶせ寝は寝返りできるならあきらめる。
窒息しないよう周りに柔らかいものを置かない
敷布団が柔らかかったら買い換える。
寝つきが悪いのは知恵がついてきたからじゃないかな。
うちの赤もその頃縦抱きでユラユラじゃないと寝なくて参った。
いつまでもは続かないと思うけど…。
あと、エアコンをつけているとのことだけど
時々背中に手を入れて暑がってないかチェックした方がいいと思う。
417 :
名無しの心子知らず:2008/07/15(火) 11:13:54 ID:30NA6vG0
赤1ヶ月半
新幹線と電車で乗り換え2回ありの移動をしなくてはいけなくなりました
4〜5時間です 車で行くと6時間くらいなので新幹線を選びました
抱っこ紐で行こうと思うのですが
赤が寝た時などクーハンなしは不安な気もします
また、ベビーカーは置く場所や乗り換え時に荷物になるだけですよね?
行ってからはベビーカーなど全て揃っているので移動中のみなのですが
他にもこれは必要!などあればアドバイスお願いします
ちなみに完母です
乗り換えなしが取れず、未だに車で前日出発して
6時間かかるところを、12時間でももっとでもかけて行こうかと悩んでます
新幹線乗るは生まれて2回目くらいです
車での移動は全く苦になりません
どちらの方が赤は楽なのでしょうか・・・
>417
クーハンなんて、赤ちゃんを寝かせた状態でぶら下げて歩くようなものじゃないですから
「新幹線のなかで赤ちゃんを寝かす」だけの目的だったらベビーカー以上に使えない荷物になるだけです。
座席の上に置くようなものでもないし、だからと言って床に直置きするのも不潔ですよ。
立ち歩くときは抱っこ紐で、座ったらママの膝の上で抱っこしているのがいちばんでしょう。
419 :
名無しの心子知らず:2008/07/15(火) 11:28:10 ID:cqsLKv/0
>>417 新幹線はわからないけど、車12時間も結構キツいよね。まさか赤と2人?あなた運転?
どんな車かにもよるけど好きな時に授乳やおむつ交換や親の食事が出来る
となると車がいいかな。乗り換え時刻とか焦らないで済むし…。
車で休み休みに一票です。
420 :
名無しの心子知らず:2008/07/15(火) 11:34:21 ID:zHx0Zhia
>417
私だったら車で行きます。
うちの子が車好きなのもありますが。
電車で、泣かれて気を使うのもいやだし、
車なら、駐車できれば
いざとなればバスタオルとかで
隠して授乳できるし
乗り換えは暑いだろうし。
(私の家は新幹線の駅から遠いので
在来線の乗り換えもとても大変)
車移動は自分ひとりで運転ですか?
誰か運転手がいれば、チャイルドシートの隣で
様子見ながら移動できるんですけどね
>>414 母乳外来かあるいは出産した病院で一度診察を。
私は白斑になりかけたときは助産師さんに絞ってもらいました。
その後は一度も白斑になってません。
422 :
名無しの心子知らず:2008/07/15(火) 11:50:59 ID:IJnLK1Tt
>>417 経済的に余裕があれば個室をお勧めします
私は生後1ヶ月で自宅に主人と戻る時新幹線の個室を取りました。
周りに気を使うことも無くリラックスできてよかったです。
生後1ヵ月半の赤なんですが昨日の夕方の外出の時に頭と顔の2ヵ所カにさされてしまいました。
そのさされた場所がまだ赤くなっているんですがほっておいても大丈夫なんでしょうか?
>>421 2〜3回なっているので、一度病院に行ってみたいと思います。
赤ちゃん連れでも大丈夫ですよね?
ありがとうございました。
425 :
名無しの心子知らず:2008/07/15(火) 12:05:02 ID:fKx5ymF3
>>424 たぶん赤ちゃん連れでも大丈夫だと思うけど
連れてくなら予約取ったほうがいいよ。
病気になってない赤が病気もらってこないように注意してね。
426 :
名無しの心子知らず:2008/07/15(火) 12:36:21 ID:b8Ae5lb5
>>415 夕方に泣く子が多いというだけで、別に時間帯が違っていても
他に理由が見当たらなければコリックかも。
うちもその頃はそんなでしたが、そのうちおさまりますよ。
>>423 放っておいても平気です。
もし薬を塗るなら生後1ヶ月から使えるムヒベビーを。
もうすぐ二ヶ月の男児です。
おむつについてなのですが、新生児用からSサイズに変更するのは
大体平均いつ頃が多いのでしょうか、参考にさせてください。
428 :
名無しの心子知らず:2008/07/15(火) 13:10:26 ID:2DuM9fhc
1ヶ月の赤ですが、爪の生え際と言うか、指のささくれができる箇所が黒ずんでるんです。
手足10本とも全部です。
気がついたのは最近で、生後すぐはどうだったのか記憶がありません。
これって仕様でしょうか?
429 :
名無しの心子知らず:2008/07/15(火) 13:31:25 ID:FBFXRSw8
>>416 ありがとうございます。
うつぶせはもう仕方ないですね。
うつぶせ→仰向けの寝返りの方が早かったし、
敷布団等柔らかい物も置いてないので
うつぶせ寝は諦めます。
知恵がついてきたから・・・は本当にそんな感じです。
ズリバイ?みたいに動けるようになってきたし
大変な時期ですね。
こまめに背中確認してみます。
もう一つ、ズリバイってどんな感じなのでしょうか。
今しゃくとり虫みたいな、足ピーンとして
おしりだけ浮かしてズルズル前に移動するのですが、
これは違いますよね?
430 :
名無しの心子知らず:2008/07/15(火) 13:32:50 ID:nC6RNQ38
>>427 私も迷いました。でも赤の体格を見て判断するしかないのでは?
太ももの太さもあるので、ウエストの数字なんてあまり意味ないです。
ちなみにウチは1ヶ月半の5キロくらいの時にSにサイズアップしました。
太ももがSでは太過ぎたようだったので、新生児用で様子を見てたところ
背中からウンチ漏れを起こし、さすがに潮時だと考えました。
紙おむつスレ見ましたか?テンプレだけでも参考になると思いますよ。
>>427 1〜2ヶ月の間ぐらい。体重もあるけど赤ちゃんの体型による。
お腹周りもしくは太もも周りが赤い線が浮かび上がるぐらいキツそうだったらすぐにSに変えてあげて
>>429 目的に向かって移動できるならズリバイ認定。
腕を伸ばして体重を支えた移動がハイハイ。それ以外はズリバイってくくりで良いと思う。
しゃくとり虫みたいなズリバイ想像してみたら和んだ(´Д`*)
433 :
名無しの心子知らず:2008/07/15(火) 13:41:42 ID:39t6iz1n
三ヶ月赤です。
あまりに暑いので、朝10分ぐらいしか散歩に行ってません。
夕方になっても暑いし、蚊も出るしでずっと室内なのですが、やはり夕方もちょっとは
出かけた方がいいのでしょうか?
434 :
名無しの心子知らず:2008/07/15(火) 13:45:52 ID:cMFdqyNs
>>433 あまり暑い時は無理することないですよ。
赤さんも消耗してしまうと思いますし。
今は朝だけで十分かと。
435 :
名無しの心子知らず:2008/07/15(火) 13:46:36 ID:b8Ae5lb5
>>433 暑い日は無理しなくてもいいよ。
秋冬生まれの子なんて、春までマトモに散歩できないんだしね。
>>428 黒ずみが何なのか?
血行が悪いのなら検診のときに相談。
古い皮膚が固まってるなら、ベビーオイルでふやかして
蒸しタオルでそっとこすってみる。
何日か繰り返すととれるでしょう。
437 :
名無しの心子知らず:2008/07/15(火) 13:54:31 ID:+BEpRsAs
生後一ヶ月半です。低体重で生まれ、今体重は約3600です。普通一ヶ月半〜二ヶ月ではどのくらいが平均なのでしょうか?
>>433 夕方では涼しくないなら、夜の散歩もいいですよ。
ぐっすり寝られる。
>437
母子手帳の成長曲線のグラフをご覧あれ
>>437 満期産低体重で生まれた場合の統計はないって言われませんでしたか?
441 :
名無しの心子知らず:2008/07/15(火) 14:10:23 ID:5pnjGrQj
暑くて授乳の時辛いです。
汗だくで気持ち悪いんですが、何か良い方法ないでしょうか?
赤の首と私の腕の密着する部分が熱くて限界です。
442 :
名無しの心子知らず:2008/07/15(火) 14:13:01 ID:0RPMinfy
1ヶ月半です。
少し前まで寝てばかりであまり泣かず、そんなに手がかからない優等生でした。
最近になってほとんど寝ずにやたら泣きます。
なにをしても泣いてばかりで、パイを飲ませると落ち着きます。
急に食欲も増え、3時間置きだったパイが1〜2時間程です。
最近暑いからかな?と思いますが、こんなものなんでしょうか?
>434、435さん
そうですよね暑すぎますもんね。
ありがとうございました!
445 :
名無しの心子知らず:2008/07/15(火) 14:26:17 ID:+BEpRsAs
446 :
名無しの心子知らず:2008/07/15(火) 14:38:42 ID:2V1nIShj
上の方にも似たような質問がありましたが
ぎりぎり4ヶ月手前の赤を連れてダンナ実家に車で帰省します。
千葉→名古屋なので5時間〜10時間くらいかかると思うのですが
2時間おきくらいに休憩を入れるほか何か注意点や持っていった方が良い物などありますでしょうか。
あと休憩というのは、授乳、オムツがえの他にどういうことをすればよいのでしょう?
縦抱きしてちょっと外の空気を吸わせるって感じでしょうか。
でも今の時期外に出たら、凄く暑いですよね・・
又渋滞を避けるため夜中の出発も考えていますが、赤にとって負担になってしまうでしょうか?
447 :
名無しの心子知らず:2008/07/15(火) 14:53:49 ID:vQ4EGyBL
>>446 休憩はチャイルドシートから降ろして抱っこをしてあげるとかかなぁ。
夜中だったら寝てくれてるかもしれないし、日中の日差しも気にしなくていいから大人さえ良ければいいと思うよ。
ついでに長距離移動のスレを覗いてみるといいかも。
>438
夜にお散歩してる方もいらっしゃるんですね、思いつきませんでした。
ありがとうございました。
449 :
名無しの心子知らず:2008/07/15(火) 14:56:13 ID:30NA6vG0
>>418>>419>>420>>422 ありがとうございます
やはりずっと抱っこを思うと大変ですね・・・
個室、初耳です 今ググッたけど書いてないのであるのと無いのがあるんでしょうか
一人で運転して赤連れての移動は初めてなので
事故を考えると不安でしたが、赤にとっても車の方が
余裕があるし、快適ですよね
赤のリズムでまったり自家用車で移動する事にします
産まれて13日目の赤です。
寝かけて半目になってる時に、黒目がどちらも外側を向いている時が
あって怖いです。
これっていわゆる斜視でしょうか。
それと、「生後○週間」の数え方がいまいち分かりません。
産まれて13日だと生後2週間になるのでしょうか。
>>443 月例が進んでも寝てばかりだったら、かえって心配だってw
お母さんを覚えて、おなかが空いた事も教えて、
居なければ不安を感じて、泣いてお母さんを呼ぶことを覚えたんだよ。
おっぱい飲むと心が安らぐ事も覚えたんじゃないかな?
しっかり成長してるじゃんw 今でもちゃんと、優等生だよ。
452 :
名無しの心子知らず:2008/07/15(火) 15:25:35 ID:w41GgMco
2ヶ月の男児です。
前から右の乳首だけ目立つなぁと思っていたのですが、先程よくよく見てみたら右の乳首はぷくっとした白ニキビのようでした。(ちなみに左は、乳首あるのか?位です)
普通なのでしょうか?
453 :
名無しの心子知らず:2008/07/15(火) 15:30:44 ID:GWc1hk2z
>>450 寝かけの時に斜視っぽくなるのは、乳児ならおかしくないと思います。
私も娘の時にびっくりした覚えがあります。
生後13日なら週数で言うと1週間かな。14日目から2週間目。
ちゅうか、何週という言い方ってどこで使うの?
生後30日(31日)から1ヶ月目です。今は新生児。
>>453 仕様なのですね、一日一回は見るので不安でしたが安心しました。
週数の数え方についても分かりやすく教えていただきありがとうござ
いました。
魔の3週がいつからなのか気になっていたので・・・
>>443 暑くて喉が渇いてもパイを欲しがるよ。
スプーンで白湯を口に含ませたりしてみてはどうだろう。
まだだらだら出すとは思うけどw
>>443 おかあさんの補水が不十分でおっぱいの出が悪くなって
食欲が増すのに追いついてないということもありますよ。
水を飲んでも、吸水率が悪いから、味噌汁を薄めたものとか、
ポカリを薄めて塩ひとつまみくわえたものとか、
多めに。
もうすぐ3ヶ月娘の口の中に白にきびのような物を発見しました。
場所は口角のそば下側です。これはなんでしょう?
口内炎だったら痛いだろうから病院に連れて行くべきでしょうか。
458 :
名無しの心子知らず:2008/07/15(火) 17:59:56 ID:XOofLXIe
3ヶ月赤です。
耳の上部付け根部分が切れたように赤くなっています。
アトピーの可能性もあるのかなと心配していますが(1ヶ月頃に湿疹が顔に多発しましたが、今ではほとんど治りました)手持ちのサトウ製薬ポリベビーを塗ってもいいでしょうか?
459 :
名無しの心子知らず:2008/07/15(火) 18:06:41 ID:b8Ae5lb5
>>454 念のため言っておきますが、魔の3週間目や
3ヶ月コリックはキッチリその時期からではありませんよ。
2週間目や4週間目だったり、3ヶ月コリックも2ヶ月過ぎからだったりで
あくまでも「だいたいそのくらいの時期」というだけの目安です。
魔の3週間や3ヶ月コリックって言うけれど、
グズるようになるのが3週間目頃として、
それが納まるまでの期間ってだいたいどれぐらいなんでしょう?
個人差があるだろうとは思いますが、おおよその感覚として心構え出来ると嬉しいかなって…
461 :
名無しの心子知らず:2008/07/15(火) 18:42:40 ID:ZM+9sal6
2ヶ月の男の子
ほとんど
>>452さんと同じなんですが
うちの場合は右の乳首に白にきびのような物が2つ出来ています。
おっぱいもよく飲んで、機嫌はいいです。
乳児湿疹かと思ってほおっておいたんだけど、乳首の白にきびのようなものだけ残っています。
ほおっておいても大丈夫でしょうか?
462 :
名無しの心子知らず:2008/07/15(火) 18:49:34 ID:c17W/Fn/
二ヶ月の赤ちゃんです。
起きてる時に、口をあけて舌を出し入れする仕草をよくします。おかしいでしょうか?
463 :
名無しの心子知らず:2008/07/15(火) 18:50:22 ID:NhfAyCID
>>452 赤個々に個体差があるから、なんともいえない。
心配なら3,4ヶ月検診で小児科医か保健士に聞いてみてもいいのでは。
>>457 痛がっていないようなら2,3日様子を見てから小児科行ってもオケだと思う。
>>458 お風呂で洗いきれてなかったり汗疹だと、赤くなったりするよ。
薬は自己責任でどうぞ。
>>460 459さんが答えてるように個人差が激しいから納まる期間の目安はない。
464 :
名無しの心子知らず:2008/07/15(火) 18:52:38 ID:NhfAyCID
>>462 仕様。自分の体を動かせるのが面白いんだよ。
ビデオでも撮ってマッタリと楽しんでください。
465 :
名無しの心子知らず:2008/07/15(火) 19:02:54 ID:cqsLKv/0
>>458 うちのこ耳の上も下も切れたので持っていたワセリンとかポリベビー塗ったら
治ったw
466 :
名無しの心子知らず:2008/07/15(火) 19:24:25 ID:K51WfFOk
もうすぐ2ヶ月の♂の子です。
お臍が異常にポッコリ腫れていて気になります。
『泣きすぎるとデベソになる』と聞いて、うちの子もそれでかな?と思っていましたが、
軽く押してみると何とも言えないスコスコッとゆう感触が返ってきます。
表面はジュクジュクではなく、ツルっとはしてるんですが肌色だった肌が内側から盛り上がってきた皮膚の色で少し茶色の部分もあります。
同じ経験持った方いますか?
受診した方がいいのでしょうか?
467 :
名無しの心子知らず:2008/07/15(火) 19:47:43 ID:o4qCocqj
>>449 もうみてないかな?
新幹線の個室は、0系がなくなったので、東京〜新大阪間にはありません。
あるのは、新大阪〜博多の「ひかりレールスター」のみです。
東京〜新大阪間には、「多目的室」というのがあるらしく、車掌さんに頼めば
授乳室としても使えるらしいです。
もっとも、混雑時に使えるかどうかは判りません。
私も調べるだけ調べて、実際に使ったわけではないので、詳細は不明です。
あしからず。
468 :
名無しの心子知らず:2008/07/15(火) 20:06:36 ID:c17W/Fn/
469 :
名無しの心子知らず:2008/07/15(火) 20:11:39 ID:kuODVoDA
>466
私の2ヶ月の♀
状況同じです。
ウチの子は上の子はきれいだったのに下の子がメチャメチャ出っ張りがあって、
女の子だしかなり心配になったので小児科医に聞いてみた所、
『この程度なら手術などもなしで、
自然に治ると思うので大丈夫だと思います』
と返答がありました…
だけど未だに治るか心配です…
どの程度までがダメでどこまでが大丈夫なのか分からないので
心配ならば一度診察してみるといいと思います。
>>466>>469 臍ヘルニアだと思う。
歩く頃になると腹筋がついて自然に引っ込むらしいが、程度によっては手術の必要有り。
どちらにしても心配なら一度受診を。
一才ぐらいになっても治らない様なら再度相談しても良いと思う。
471 :
名無しの心子知らず:2008/07/15(火) 20:35:21 ID:K51WfFOk
>>469.470
466です
臍ヘルニア、聞いた事があります。
大丈夫だとは思うのですがやはり、気になるし何かあった後じゃ遅いので一度診てもらおうと思います。
ありがとうございました
>>443です。
ありがとうございます。
今日は昨日に比べ涼しいせいか赤はごきげんです。
あと1ヶ月からOKな麦茶は必要ですか?
母乳の出がいいので水分補給はパイで十分だと思いますが、トメ(同居)が今日買ってきたので…
いちいち哺乳瓶で飲ませるのが面倒なので嫌です…
473 :
名無しの心子知らず:2008/07/15(火) 21:00:21 ID:b8Ae5lb5
>>472 麦茶は特に必要ないです。
あげるとしても基本は生後半年以上、または余程暑い日で脱水が心配な場合。
低月齢の頃は少量でお腹いっぱいになるので、麦茶でお腹が満たされると
必要な栄養までとれなくなります。←これをトメに説明してあげて。
メーカーの宣伝文句に踊らされないようにね。
>>472 今の育児書には麦茶は無理して与えなくてもいいと書かれてると思います。
特に授乳直後には飲ませると胃酸が薄まって、未消化のタンパク質が吸収されやすくなりますよね。
喉が渇いて泣いて、授乳の間隔が短くなりすぎると思われるときは
赤ちゃんが飲みやすい水分でアトピーの原因になりにくいものを適量
飲ませてもいいと思います。
>466>469
臍ヘルニアは、「生後1ヶ月ごろから目立ってきて3ヶ月頃に最大になる」というパターンが結構多いようです。
もうしばらくの間は今よりさらに大きくなってしまう可能性があるんで
心配だと思いますがビックリしないでね。
一般的な経過に関しては基本的に>470さんのおっしゃるとおり
「1歳まで静観し、治らないようなら手術で根治」です。
手術になったとしても、盲腸より簡単な手術なので心配しないで。
(1泊や日帰りで手術できる病院もあります)
>>460 うちの赤は魔の三週、5日間でした。
知り合いの赤さんは1ヶ月くらい続いたみたいです。
こればっかりは終わってみるまで分からないね。
477 :
名無しの心子知らず:2008/07/15(火) 23:45:12 ID:MoYsB0hS
短パン
478 :
名無しの心子知らず:2008/07/15(火) 23:55:55 ID:+BEpRsAs
生後一ヶ月半です。先程赤を抱きあげたとき、頭をしっかり支えなかったため私のデコルテにおでこがゴツッと割と強めにあたってしまいました。赤はギャン泣きしましたがすぐ泣き止みその後ずっと寝ています。
479 :
名無しの心子知らず:2008/07/15(火) 23:58:17 ID:+BEpRsAs
すみません続きです。それまでぐずぐず泣いてたのにその後から急にぐっすり眠っているので心配です。授乳は起こして飲ませましたが、また眠っています。大丈夫でしょうか?
>478
もっと首や背中がしゃんとしてくると
赤ちゃんが自分で上半身をぶんぶん前後に動かして
デコルテどころか、ママのあごに向かって頭突きをかますようになりますw
デコルテぐらい柔らかいとこならまず無問題。
482 :
名無しの心子知らず:2008/07/16(水) 01:05:24 ID:12R7p8Xz
>>480さん、ありがとうございます。デコルテの骨の固い部分にあたったので心配になってしまいました。様子見てみます。
>>472です。
勉強になります。
本人に言えませんが、勝手に買ってくるなって感じです。
ありがとうございました。
1ケ月なりたて赤です。
ここ数日夜中の12時前後から朝4〜5位まで通して寝ており
夜中の授乳がない状態です。
4〜5時の授乳も片パイを飲んですぐ寝てしまい7時位まで起きません。
1ケ月で夜こんなに寝てるのはおかしいでしょうか?
ちなみに混合です。
485 :
名無しの心子知らず:2008/07/16(水) 06:15:32 ID:oROpXTzE
age忘れました。すみません。
486 :
名無しの心子知らず:2008/07/16(水) 06:43:12 ID:mVf9loIO
>>484 よく寝る赤ちゃん
快眠赤ちゃん
かーちゃん孝行
体重増えてるなら大丈夫。大きくなったら「いいこだったよー」ってお話ししてあげな。
2ヶ月くらいまで夜中も授乳だけれども3ヶ月を過ぎても起きる子もいるし
ずーっと寝てる子もいる
487 :
名無しの心子知らず:2008/07/16(水) 07:58:52 ID:oROpXTzE
>>486 体重が増えていれば問題ないんですね。
少し前まで夜中に一度は起きていたので心配してましたが安心しました。
午前中と夕方〜寝る直前迄は殆ど起きてることが多いので
その分夜中に寝ているのかもしれないですね。
ありがとうございました。
488 :
名無しの心子知らず:2008/07/16(水) 07:59:11 ID:qn4s/YAa
>>381です。
>>382 >>387 >>389 ありがとうございます。
寝返りはまぐれじゃありませんでした。
森永がくれた育児日記には寝返りは6ヶ月〜と書いてあったので油断してました。
あれからずっと赤と格闘です。
私に邪魔されるもんだからずっと機嫌が悪いです。
かといって手出ししないで観察していても、だんだん苦しくなるのか泣き出します。
今、赤の横に大人の低反発マクラを置いて寝返り防止しているんですが
軟らかいものをそばに置いてるほうが危険ですか?
それと、夜の寝かしつけの後は、朝まで熟睡する子なんですけど(起こして飲ませてます)
この熟睡タイムは寝返りの心配はありませんか?
夜だけ寝室にひとりきりにさせてしまうため心配です。
昨晩はつきっきりで観察しましたが起きる気配がありませんでした。
どなたかアドバイスください、お願い致します。
>>488 そのうちどんどん寝ながらでもころがるようになりますよ。
欧米のベビー用品には独り寝グッズをいろいろありますから
それらを取り入れたら少しは安心できますね。
ベッドを取り囲むパット類は必要
490 :
名無しの心子知らず:2008/07/16(水) 09:16:04 ID:zfnKrJhO
生後1ヶ月と1週間、東京在住ですが着せるものに悩んでます。
エアコンを27度に設定しコンビ肌着一枚にしていますが
背中とか胴体部分は触ると熱っぽく暑そうなのに、手足はひんやりしていて。
気温が不快でぐずってるのかなーと思っても
暑くてなのか寒くてなのかわかりません・・・。
491 :
名無しの心子知らず:2008/07/16(水) 09:35:26 ID:eYSpCJU9
>>490 手足が冷たいのは仕様かと。
うちも都内だけど、除湿27〜28度で弱運転にしてます。
492 :
名無しの心子知らず:2008/07/16(水) 09:44:53 ID:eYSpCJU9
>>490 すみません着せる物についてでしたね。
コンビ一枚でいいんじゃないかと思います。
寒いということはあまりなさそうですが、気になるならエアコンを28度にしてみるとか。
493 :
名無しの心子知らず:2008/07/16(水) 09:51:51 ID:PaEMs734
>>490 赤ちゃんの手足が冷たいのは仕様なので、背中が暑くて汗かいてるなら
暑くてぐずってるんだよ。
494 :
名無しの心子知らず:2008/07/16(水) 09:58:54 ID:FoSoWKQi
もうすぐ2ヶ月になる赤持ちです。
ここ三日ほど、授乳の際左乳をあげると、くわえながら泣いたり、吸ったと思ったら口から乳首を離し、泣きながら首を左右にふったりと、すごい勢いで嫌がります。
右乳に変えるとすごい勢いで吸ってくれます。
左でラグビー抱きや縦抱きなど試しでもダメでした。乳の出が悪いわけでもないようです。
何故左だけ嫌がってしまうのでしょうか?こういう経験された方いらっしゃいますか?
495 :
名無しの心子知らず:2008/07/16(水) 10:15:52 ID:HrCa4Iz+
出過ぎて嫌なんじゃない?
あとは、どうしても右が中心だと
左の残り乳が多くなると味が変わる事あり。
3ヶ月です。
さきほど、風呂掃除でカビキラーを吸い込んでしまったんですが
授乳はしばらくやめた方がいいでしょうか?
少し喉がいたいです。
497 :
名無しの心子知らず:2008/07/16(水) 10:31:25 ID:m5BC/NiK
すいません、あげます。
499 :
496:2008/07/16(水) 10:52:14 ID:m5BC/NiK
500 :
名無しの心子知らず:2008/07/16(水) 11:10:03 ID:BB8AcjpE
産後二ヶ月なんですがお腹の真ん中にある縦線は消えないんですか?
妊娠線もあって最悪なんですが。。
>>500 徐々に薄くなっても消えないんじゃ?
回復力には個人差ありますから、目立たなくなるまでのスピードには
差があると思われ。メラニンの濃い人薄い人、沈着しやすい人など様々であります。
>>494 急にそうなったんだったら、やっぱり出過ぎなんでしょうね。
暑いから水分たくさん飲んでるとか、圧抜きさぼってるとか。
圧抜きしたほうがおいしいおっぱいになるけど、体質によっては
抜けば抜くほどどんどんおっぱいが出るようになるから搾乳で与えるという人もいるよ。
>>450です。(生後2週間)
乳首が扁平で赤が吸い付いてくれず、搾乳しているので、ミルクよりの
混合で育てています。
赤がちょい飲みタイプのようで、おきている間じゅう
40飲んだら力尽きて寝る→げっぷ→おしっこorうんちでおむつ買え→
寝かす→体力復活して口ぱくぱく(泣く)→40飲んだら・・・
のエンドレスで自分が力尽きそうです。
夜は3時間寝てくれるのですが、昼は1時間ともちません。
おむつを替えないとしゃっくりが止まらない上にギャン泣きします。
うんちでは泣かないのですが、おむつかぶれが気になるので替えています。
よくミルクなら2〜3時間おきと聞きますが、母乳と同じようにほしがったら
ほしがるだけミルクをあげた方がいいのでしょうか。
それとも2時間空くまで泣かせた方がいいのでしょうか。
何かの雑誌で、赤ちゃんは泣いて欲求を母親に伝えようとし、それに母親
が答えることで、信頼関係や「自分は受け入れられている」という意識が
できあがる、と読んだことがあり、泣かせっぱなしにしていて子育てに
影響があるのではないか、と恐れています。
>503
低月齢の赤ちゃんには「吸てつ反射」というものがあり
口の周りに何かが来ただけで「乳だ!」と思って
吸い付こうと必死で口をパクパクします。
これは満腹・空腹関係ナシに行われる「無意識反射」なので
あなたのお子さんの「口パクパク」「指やゲンコツしゃぶり」は、必ずしも空腹のサインじゃない可能性が。
空腹でもないのに乳を飲まされる→ちょっとしか飲めない→
飲んだからゲップやシッコ出ちゃう→寝る→目覚めて口パク→空腹じゃないのに乳(以下繰り返しの
悪循環になってる可能性はどうかしら?
「泣く子の放置」については
「なにが何でも母親は赤の泣きに応えてやらないと信頼関係ができない」なら
2人目以降の子供は誰しも「母親との信頼関係ナシ」になるよw
あまり考えすぎに。
505 :
名無しの心子知らず:2008/07/16(水) 12:36:13 ID:0cwg6hbs
赤2ヶ月、完母です。
今まで左右20分の授乳でした。
ここ2、3日は20分飲んでもまだ欲しがります。
5〜10分追加してます。
暑いので喉が乾くのかとも思いましたが、
エアコンが入っていても同じです。
空っぽになったおっぱいを吸われるとすごく痛いから、
母乳は出ているのでは?と母は言っています。
体重は先週の検診で5914グラム。
1日57グラム増えている計算になると言われました。
母乳の出が悪くなって、足りないのか、
飲む量が増えたのか、長い時間飲める程、体力がついたのか?
足りないようならば、ミルクを足すことも考えています。
よろしくお願いします。
>>504 悪循環、まさにその通りなのだと思います。
赤が何を本当に欲しているかをもっと注意深く観察してみていきます。
>2人目以降の子供は〜
目から鱗でした。
完母にしようと日々チャレンジしていつも泣かせてしまっているので、
これ以上泣かせたらサイレントベビーになるんじゃないかと怖くなって
ました。
心配性で些細なことですぐに不安になってしまいます。
>>504さんのおかげで肩の力を少し抜いて子育てすることができそうです。
ありがとうございました。
507 :
名無しの心子知らず:2008/07/16(水) 13:19:03 ID:eORPPNVH
>>505 体重がそれだけ増えているので
足りないってことはないよ。
ミルクを足す必要はありません。
飲みたくて吸っているというより
吸っていると心地よいから離さないんだと思う。
私がやっていたのは時間を決めて吸わせて
時間になったら音が鳴るおもちゃで注意をひいて
おっぱいタイム終了していた。
508 :
名無しの心子知らず:2008/07/16(水) 13:23:21 ID:mOs10Q57
<<463
やはりそうですよね。ありがとうございました
>>505 まだ満腹中枢があまりはたらいてないから、与えたらいくらでも飲むかもしれないので
体重がちゃんと増えていたら足す必要ないし、20分で切り上げても問題はないと思います。
それで、2時間半くらいで次のおっぱいをほしがるというリズムだったら
大成功だし、2時間でほしがって30分くらいごまかして飲ませられたら御の字。
授乳間隔がどんなに努力してごまかしても2時間あかないんだったら、
ちょっとミルクたしても悪くはないけれど、どっちみちもうすぐ乳頭混乱の時期に
はいって、母乳しかほしがらなくなりますよ。
510 :
名無しの心子知らず:2008/07/16(水) 14:11:00 ID:qn4s/YAa
>>489 ベビーセンスの資料請求してみました。
レンタル料いくらなんでしょうね…冷や冷やです。
回答ありがとうございました。
511 :
名無しの心子知らず:2008/07/16(水) 14:23:43 ID:vcIRdyME
2ヶ月の赤ちゃんのお風呂について質問です。
毎日お風呂のお湯を入れ替えて入浴させてるのですが、
今月水道代が高くなってしまったので、追い焚きしたお風呂に入れようと思うのですが、
大丈夫でしょうか?まだ早いでしょうか?
512 :
名無しの心子知らず:2008/07/16(水) 14:23:56 ID:P8pB+qQP
2ヶ月です
赤ではなく親のことなんですが
昨日ちょっとだけ出血がありました。今は止まってます。
病院行ったほうがいいですよね?
>511
家族構成やパパが汚れ仕事してるのかなど
あなたの家の風呂水の汚れ具合はここの誰にもわからんので。
掃除とか衛生に関する感覚は十人十色なので
大丈夫かどうか決めるのはママの仕事だよん。
514 :
名無しの心子知らず:2008/07/16(水) 14:50:03 ID:vcIRdyME
>>513ありがとうございます。
旦那はシャワーのみですが、両親が外仕事の為汚れている時があります。
誰も湯舟につからないときは、沸かしても大丈夫かもしれませんね。
515 :
名無しの心子知らず:2008/07/16(水) 15:03:59 ID:bOeXKMaX
赤もうすぐ三ヶ月お風呂について質問です。
現在、朝晩二回お風呂に入れてますが
どちらも親と一緒に湯船に入ってます。
最近暑くなってきたので疲れすぎやしないかと心配になってきました。
しかし湿疹が酷く石鹸でよく洗うよう言われてるため泡切れも気になるし…。
一日二回の湯船はさすがにやりすぎでしょうか?
>>515 湯船は1回でいいと思う。
石鹸も使いすぎはよくないよ。
うちは石鹸やめたら湿疹治った。
517 :
名無しの心子知らず:2008/07/16(水) 15:22:56 ID:0cwg6hbs
>>505です。
>>507さん
>>509さん
ありがとうございます。
心地よくて吸っているとのこと、すごく納得です。
吸っているときは、トロンと気持ちよさそうな顔をしてるので。
授乳間隔は昼2〜3時間、夜3〜4時間あいています。
足りているようなので安心しました。
いつもこちらのスレの皆様には
本当にお世話になっています。
先輩方のアドバイスは参考になります。
ありがとうございます。
518 :
名無しの心子知らず:2008/07/16(水) 15:27:28 ID:H5oGrHsu
赤2ヶ月半♂です。
今ふと耳の匂いを嗅いだら、片耳だけ何だか臭いです。
すぐに耳鼻科に行った方が良いでしょうか?
もうすぐ生後3ヶ月、完母です。
毎日21時目標で寝かしつけ、4時頃におっぱいタイム、7時頃には部屋を明るくしてリズムを
付けているのですが、21時〜24時頃までは、どう頑張っても寝てくれません。
昼間は9時頃〜16時まで良く寝ています。その間のおっぱいは1〜2回です。
夕方からとても元気で、旦那の帰宅する21時以降に、きゃあきゃあ喜んでる感じです。
どう対応してリズムを付けてあげたら良いのか悩んでいます。
また昼間は音を、と思い、ずっとラジオを流していますが、悪影響でしょうか?
>518
臭いのは「向き癖で下になる」ほうの耳じゃないですか?
向き癖で下になるほうの耳はどうしてもよだれや吐いた乳が流れ込んでこびりつきやすく
いやなにおいの原因になります。
臭いほうの耳のうしろを念入りに洗い、
風呂上りの耳孔グルーミングもちょっと丁寧にしてしばらく様子見でどうでしょう。
>519
昼間に1・2回の授乳だけでぐうぐう寝てるので
ちょっと昼夜逆転テイストな感じですね。
昼間は買い物や散歩に連れ出していますか?
赤ちゃんが寝ててもかまわないんで、
昼間はママの都合にあわせて
抱っこ紐やベビーカーに放り込んで出かけちゃっていいんですよ。
522 :
名無しの心子知らず:2008/07/16(水) 15:46:31 ID:H5oGrHsu
520さん
ありがとうございます。
おっしゃる通り、向きグセで下になる方の耳です。
暑いせいか、ぐずっていたので焦ってました。
清潔にして様子見ます。
523 :
名無しの心子知らず:2008/07/16(水) 16:18:41 ID:dtiaLooo
まもなく4ヶ月です。
なるべく散歩したいのですが、
朝や夕方は忙しいのでなかなか外に連れていけません。
かと言って日中は暑いせいか赤が泣いて嫌がります。
この時期、無理に外に出なくても良いですよね?
買い物程度(車ですが)でしか外に出していませんが、
もっと外に出した方が良いでしょうか?
もう少し涼しくなる頃でも構わないでしょうか?
524 :
名無しの心子知らず:2008/07/16(水) 16:23:38 ID:FoSoWKQi
>>495>>502 レス、ありがとうございました。
搾乳してからもう一度左でチャレンジしてみたところ、右同様に勢いよく吸ってくれました。
古いおっぱいが嫌だったみたいです。圧抜きの大切さが身にしみました。ありがとうございました。
>>519 原因はさぐったらいろいろ見つかるかもしれません。
夕方以降の照明が明るすぎるとか、午前中の日光に浴びる時間が少ないとか(雨天続きのときは仕方ないですが)。
母乳の場合、ニンニクとか精がつく食べ物や、ほうじ茶に含まれているような
極微量な食べ物に赤ちゃんが反応することもあります。
お母さんが夜型だと、母乳にも覚醒ホルモンでちゃいますし、
赤ちゃんが寝たら家事をするというのは昼夜逆転の時期はNG。
お風呂の温度も夏はぬるめでゆっくりがいいですね。
夕食以降にご主人が赤ちゃんをかまって喜んでしまうというケースもあるけど
それはもう仕方ないことなのでそういう場合はコミュニケーションを優先して
24時までに寝かしつけられたらよしとするしかないです。
3ヶ月だったら昼夜逆転はしててもおかしくない時期なんで、
やってることやってるのに寝ないのはおかしいとは思わないで。
>>523 買い物には出掛けてるなら、社会性を身につけるという意味での外出はできてるから、
あとは朝日光に当たることができてるかどうかですよね。
それは別に外出でなくても日の当たるベランダでもいいわけだから
問題は簡単にクリアできると思います。
で外気浴ですが、夏は夜でもいいんですよ。
熱帯夜で30度超してても直射日光がないから昼ほどは暑くないですし。
毎日でなくてもいいし、ご主人に頼んでもいいし。
527 :
名無しの心子知らず:2008/07/16(水) 17:08:53 ID:24ZwhZKp
今日でちょうど2ヶ月の赤です。
いくらあやしても笑ってくれず、無反応です。目もあまり合いません。
横を通ったりすると目で追うのでぼんやりとは見えているっぽいのですが、成長が遅いのではないかと心配です。
ちなみに1ヶ月頃までは俗にいう「新生児微笑」はありました。
>>527 まだ2ヶ月なりたてなら、小さいからあやしても無反応かもね。
それでも根気よく話しかけよう。
話しかけが多いほど、赤は言葉を覚えるし。
3ヶ月くらいになれば、ガラガラに反応したり笑ったり、急に表情豊かになってくる。
すごくかわいくてメロメロになるから、もう少し見守って。
>>527 この時期は、ぼーっとして天井見つめてるような時が実はすごく脳が育ってるときなんだよね。
反応のあるなしは個人差だから気にせず話しかけたらいいよ。
530 :
名無しの心子知らず:2008/07/16(水) 18:07:14 ID:tAnkC5bO
>>527 2ヶ月ならまだ笑わなくても全然平気。
3〜4ヶ月頃になるとどんどん笑うようになるからマターリいきましょう。
531 :
名無しの心子知らず:2008/07/16(水) 18:14:34 ID:mXt21dhZ
2ヶ月過ぎです。
首が赤くただれてカサカサしています。
本人は痛くも痒くもなさそうです。
お風呂に入れるときは石鹸で洗った方がいいんでしょうか?
出た後は保湿剤で保湿した方がいいんでしょうか?
今はアラウ泡タイプ(ベビー用)で洗ってキュレルで保湿しています。
首の周りだけブツブツというより爛れてる感じなんですが、汗疹ですか?
>>527 うちも遅くて3ヶ月半過ぎまで笑わず心配したけど
自分の係わり合い方が悪いのかもと必死にあやしてたにも関わらず
初笑いは「お尻を乾かそうとフー」したからだったよ。
じき笑うようになって骨抜きにされるさw
533 :
名無しの心子知らず:2008/07/16(水) 18:24:11 ID:CeUvyxIS
>>531 アトピー、アレルギー、汗疹、いろいろ可能性はあると思いますが、時期的に見て汗疹かもしれないですね。
お風呂のとき、石鹸は使わない方が良いかと思います。ただ、汗は良くないので、できるだけこまめに洗い流してあげてみたら??
あとうちは、小児科に早めに受診して薬をもらったら、すぐ綺麗に治りました。
534 :
名無しの心子知らず:2008/07/16(水) 18:31:02 ID:24ZwhZKp
>>527です
たくさんのレス有難うございました。
皆さんのレスを見て安心しました。心配することないんですね。
いつかやってくる初笑いを楽しみにしていっぱい言葉かけしてみます。
535 :
名無しの心子知らず:2008/07/16(水) 19:20:52 ID:tAnkC5bO
>>531 首のシワの部分が特にひどいようなら、低月齢の仕様みたいなもんです。
ただでさえ母乳やミルクの汚れが溜まりやすい上、
時期的にも汗をかくので悪化したのかも。
シワを広げて丁寧に洗って(爛れがひどいようなら石鹸は使わずに)
保湿ではなくしっかり乾燥させてください。
月齢があがって首のムチムチ感がなくなってくると
自然に良くなりますが、あまりにひどい場合は小児科か皮膚科へ。
536 :
名無しの心子知らず:2008/07/16(水) 19:48:43 ID:/BGD9lq6
>>519 その月数だとお風呂の時間が遅いと返ってダメな時もあるよ。
風呂=気持ちイイし疲れて寝る。ってのは無い。
頭さえちゃって2〜3時間絶好調になります。
昼間はなるべく赤ちゃんをかまって
寝てる子は起こしましょう。
日中寝てると家事がはかどるので
結構そのまま寝かしておくママも多い。
首すわったらおんぶで家事をね。
赤3か月完ミです。
最近ミルクが1日500から700と少な目です。今までは800から900は飲んでいました。
体重の大きな減少はありませんが(一般の100g単位の体重計で抱っこして差し引き計算してるので正確には出ません)
5時間空けても1回20しか飲まない時もあります。
温度管理などもしていますが、どうすれば飲んでくれるでしょうか。
538 :
名無しの心子知らず:2008/07/16(水) 20:41:50 ID:yivZmy4G
生後3週間です。ミルク寄りの混合なのですが、
ミルクを飲み始めてしばらくたつと、
「エーッ、エーッ」と声?を出しながら飲むのですが、
(明石家さんまの引き笑いのような感じ、)
呼吸器に何らかの異常が起こっているのでしょうか?
赤はただ一生懸命吸っている様子で、特に苦しそうには見えませんが…
他の乳児をあまり見た事が無く、うちの子だけなのか
赤の仕様なのかが分かりません。
539 :
名無しの心子知らず:2008/07/16(水) 21:03:28 ID:u7WZPUji
>>537 満腹中枢ができて自分で飲む量を調節するようになったんだよ。
飲みムラが出てくる時期。
体重が増えて(その位からはそんなに増えなくなる)ウンチやオシッコしっかり出てるなら心配ないとオモ。
眠りがけや夜中に沢山飲んでたりしない?
そうすると昼間はあまり飲まなくなるよ。
ミルクスレは見てみたかな?
>>538 これもよくある質問。
乳児喘鳴の一種である可能性が高い。
ようするに仕様だけど、ごくごくまれに病気が隠れてたりすることもある。
声や音がするだけで苦しそうでなければ次回の検診まで様子見でまったく問題ない。
苦しそう、つらそうという感じだったら、心配するよりお医者様に
相談したほうがいい。
そのほうが早く安心できる。
>>537 最近消化吸収がよくなった?
暑い日が続いた?
乳首のサイズが小さすぎない?乳首が硬すぎない?
昼夜の区別がつくようになった、あるいはその逆で昼夜のリズムが乱れつつある?
まあ、なんか理由はあると思うけど、元気で機嫌がよかったら
原因を徹底的に解明する必要はないと思う。
体重は、
>>539さんが書くように満腹中枢がはたらきはじめる時期には
一時的にのびなくなるし、脱水症状にさえならなかったら無問題。
なんとなく元気がないことは夏だからあり得る。
>>539 >>541 ありがとうございます。
食欲?もあるし、排泄は通常です。
最近消化吸収がよくなった? →●毎日2回
暑い日が続いた? →30度越えてもエアコンで28度になるようにしている
乳首のサイズが小さすぎない?乳首が硬すぎない?→ピジョンのY
昼夜の区別がつくようになった、あるいはその逆で昼夜のリズムが乱れつつある? →完全に昼夜のリズムがある訳ではないけれどだいたいついています。
脱水などもないので様子を見たいと思います。ありがとうございました。
543 :
名無しの心子知らず:2008/07/16(水) 22:24:21 ID:P3+UDhZ1
ミルラクト飲ませてますがだいたい効果出るのいつぐらいですか?
今日で6日目。うんちばかりです。
混合、ミルクアレルギーでアレルギー用ミルク飲ませてます。
いつになれば落ち着きますか?新生児からずっとです
544 :
名無しの心子知らず:2008/07/16(水) 22:34:14 ID:CHI4F06s
3ヶ月男児です。
いつも夕食の用意を始める18時くらいから、ひどくぐずって泣きます。
かまってないと、ものすごい大きい声で泣き叫び、
手足をつっぱねて顔は真っ赤になりひきつけを起こすような感じです。
一度母乳相談室でマッサージを受けているとき、
同じように泣いてこのような状態になりました。
助産師さんは「よくあること」といってたので、安心していましたが
今日泣き声が途中できこえなくなりあわてて近寄ると意識がなくなっている
ような感じでした。声をかけて頬をさわるとすぐ泣き出したのですが
よくあることなのでしょうか?
ネットで調べると、泣き入りひきつけは6ヶ月からと書いていたので。
>>543 うちの子の場合、新生児のときから下痢がおさまらず、
ミルラクトでは目にみえた効果が出ませんでした。
退院時にはすでにひどいおむつかぶれになってましたが
ガラクトース血症ではなかったので、しばらく様子見。
一時的にラクトレスを飲ませたら下痢の症状もおむつかぶれも
1日でおさまりました。
おむつかぶれが治ったところで母乳プラス乳糖分解酵素に
もどしましたが、便が1日10回以上はでていました。
そのたびにシャワーで完全に便をながしてアルカリ性の石けんであらって
保湿剤をぬってケア。
離乳食が始まるまではずっとつづきました。
しかし、固形物が入って初めてうんちもドロドロのペースト状になり、
そのときはうんちの記念写真を撮影してしまいました。
ながくつらい日々でした。
でも、今は元気です。
546 :
538:2008/07/16(水) 22:40:40 ID:yivZmy4G
>>538です。
>>540さん、レスありがとうございました。
苦しそうな様子は無いのですが、
自分が喘息持ちなもので気になっていたのです。
一か月健診の際にも聞いてみようと思います。
547 :
名無しの心子知らず:2008/07/16(水) 22:42:23 ID:P3+UDhZ1
543です
離乳食始まれば変わること祈ってます。
ミルラクト期待してましたが全然。
下痢っぽいしオムツかぶれて痛そうだし…
可哀想だし疲れました
548 :
名無しの心子知らず:2008/07/16(水) 23:04:39 ID:tAnkC5bO
>>544 黄昏泣き(3ヶ月コリック)は助産師さんの言うとおりよくあること。
泣きすぎてひき付け(憤怒けいれん)は必ずしも6ヶ月からってことはなく
それ以下でもなりますよ。
少しくらいなら泣かせても大丈夫ですが、
チアノーゼを起こさないよう、泣きすぎには注意してあげてください。
549 :
544:2008/07/16(水) 23:08:31 ID:CHI4F06s
>>548さん
レスありがとうございます。泣き過ぎないように注意してみます。
すみませんが、チアノーゼってわかるくらい紫色になるもの
なのでしょうか?
>>547 うちの子のおむつかぶれもすごくひどくて潰瘍状になっていました。
545の繰り返しになりますが、ざっとこんな感じ。
いちばん強いリンデロン軟膏をもらっても治らなくて、
一回母乳をやめてみようということになり、やめてラクトレスにしたら
嘘のように下痢は収まりました。
それと引き替えに全身ものすごい湿疹。
長くは続けられないので、おむつかぶれが治ったら母乳に戻すことになった次第。
座浴とか、ハンディータイプのウォシュレットではおむつかぶれ治療にはあまり効果がでなくて
シャワーで洗うようになってから(でも、月齢もあがって丈夫になってたのかもしれませんけど)
まったくおむつかぶれしなくなりました。
551 :
名無しの心子知らず:2008/07/17(木) 00:12:30 ID:vJ6MJV4j
二ヶ月半です
赤ちゃんって肺呼吸ですか?腹式呼吸ですか?
552 :
名無しの心子知らず:2008/07/17(木) 00:16:12 ID:eCxsreLY
人間はエラがないので肺呼吸ですww
赤ちゃんは腹式呼吸していますが。
554 :
名無しの心子知らず:2008/07/17(木) 00:39:41 ID:BJ8jVle1
555 :
名無しの心子知らず:2008/07/17(木) 00:43:14 ID:PGJEOadx
>>549 唇や爪が紫になるので、もしチアノーゼになった場合はわかるかと思います。
556 :
名無しの心子知らず:2008/07/17(木) 00:48:25 ID:BkyMDXA1
私怨かアホ誰がお前の思い通りにブログ炎上に手を貸すか
生後5日だって良いじゃない。
あなたの子ではないんだもの。
559 :
名無しの心子知らず:2008/07/17(木) 03:41:00 ID:gBtSdIyk
生後二ヶ月の赤ちゃんです。仰向けの状態でぐずった時などに、顔を右に向けてのけ反る(ブリッジの格好)をして、頭から上へ上へと動く時があります。
これは何でしょうか?
560 :
名無しの心子知らず:2008/07/17(木) 04:13:00 ID:h7OjcyHz
飲酒をしてしまったのですが調べると搾乳したり時間をおいて授乳する。
と書いてるのですが、時間をおいてもアルコールを飲んだ時の
母乳はアルコールを含んだままじゃないのでしょうか?
それとも時間をおくとおっぱいの中の母乳は
アルコールの成分は無くなるのでしょうか?
3ヶ月赤ですが、鼻づまりでおっぱいが苦しそうなため病院に行ったら
ムコダインという粉薬が出ました。
嫌がってますがどうにか与えて2日経ち、鼻づまりはましになってきましたが
1日3回だったウンチが8回ほど、超新生児時代のように出ています。
ややゆるめ(完母です)、悪臭というよりはいつもと同じ匂いかと思います。
医者からはとくに説明はなかったんですが、使用上の注意などありますか?
このまま続けて下痢に移行するくらいなら投薬やめたいんですが…。
夜中に寝ながらブビーーーっと音を出しながら大量に出したんで、ちょっとびびってます。
562 :
名無しの心子知らず:2008/07/17(木) 07:43:07 ID:F+fMhkc+
>>559 首の力が強い子の仕様。
力余ってのけ反る。布団などで窒息しないよう注意を。
首すわりと寝返りが早いかもね。
>>560 ママのアルコールの血中濃度は30〜60分にピークで
母乳中のアルコールの濃度は、ママと同程度まであがるらしい。
濃度の高い時間の中で生産されるパイの量は限られてけど、
アルコールの成分は無くないから、心配なら1回分搾乳して捨ててしまって、
ミルクにしてみたら?
>>561 薬の副作用情報として下痢がある。
うちも下痢になったけど、薬をやめて暫くしたら元に戻ったので心配ないと思うよ。
薬によっては途中の投薬中止で悪化したり、長引いてしまうことも多いから、
処方されて薬はなるべく飲みきって、途中でやめたいと思り、薬の副作用があったら、
処方した医師に相談。
563 :
名無しの心子知らず:2008/07/17(木) 07:59:13 ID:PGJEOadx
>>559 仕様みたいなもの。きっと足の力も強いんだね。
そのうちグズらなくてもやるようになるかも。
頭をぶつけないように注意してあげて。
>>561 特にムコダインの副作用というわけじゃないけど
赤は薬とか慣れない物でお腹が緩くなるのはよくあることだよ。
下痢に移行するくらいなら投薬を中止って
そんなの勝手に決めちゃいけないよ。
下痢をしても、鼻づまりを改善したほうがいいかもしれないし
その辺は医師に相談してください。
というか、下痢で受診しては。
薬の変更もあるかもしれないし
うちの子達は基本的に風邪を引いたり、薬を飲むとお腹も大抵下すことが多いから
整腸剤なんかを出してくれます。(ビオフェルミンとか)
風邪引いたり熱があると、消化機能が落ちて薬を飲んでなくても下痢することもあるし…
季節柄、ほかの食中毒とかの原因があってもいけないし。
565 :
名無しの心子知らず:2008/07/17(木) 08:37:34 ID:t9efbXYx
3ヶ月もあと少しで終わりの赤です。
夜9時ごろにミルクを飲んで寝るのですが、朝7時ごろに起きるまで
水分補給しません。朝起きて直ぐにミルクを欲しがらないので
欲しがるまで待っていると、午前10時頃になってしまいます。
そうすると前夜の9時のミルクから12時間以上間隔があいてしまいます。
この場合、朝起きたら赤が欲しがらなくても飲ませた方が良いのでしょうか?
宜しくお願いします。
>>565 季節柄脱水とかも気になるから飲ませたほうがいいと思うよ。
それと、自分からさほど欲しがらない子は大人のほうでリズムを作ってやるといいよ。
今は赤のリズム中心の生活かもしれないけど、そのうちだんだん用事とかで出かけることも増えるだろうし
朝起きてから最初の授乳ができたほうがよくないかな?
いずれ離乳食とかも始まるし。
起きてすぐはボーっとして食欲ないかもしれないけど
7時半くらいにあげてみてもいいんじゃないかな
>>565 昼夜のリズムは光だけじゃなくて食事のリズムも大きく影響するので
今の時期から4ヶ月にかけてすこしづつ生活リズムを意識していったらいいと思います。
朝は朝ご飯にあたるミルクを与えるほうがいいと思います。
どうしても飲まないようだったら夜のミルクを減らすとか
工夫が必要ですけれど、
うまくいかなかったら検診で相談するといいと思います。
12時間以上間隔をあけると脱水症などが心配されます。
568 :
名無しの心子知らず:2008/07/17(木) 08:48:36 ID:t9efbXYx
>>566 早速のレスありがとうございます。
やはり脱水も気になりますし、これからの離乳食の事を
考えると朝一番に飲ませるのが良さそうですね。
まったく頭になかった事なので、非常に参考になりました。
ありがとうございます!
569 :
名無しの心子知らず:2008/07/17(木) 08:48:54 ID:TDYsJA/L
>>561です。
下痢気味はデフォなんですね。安心しました。勝手な判断はしないようにします。
今朝も嫌がりましたが、投薬完了。よくなりますように、よくなりますように…。
お返事いただいた方、ありがとうございました。
赤が口開けて寝るんだけど、閉じてやったほうがいいんでしょうか。
572 :
名無しの心子知らず:2008/07/17(木) 10:26:38 ID:rL+8Mk/A
生後22日の赤です。
授乳後は必ず搾乳しなければいけないのでしょうか?
現在の授乳方法は母乳のみまたは母乳+ミルクです。
『母乳+ミルク』の時は授乳間隔が3時間程度なのですが、
『母乳のみ』の場合は3時間の時もあれば30分や1時間の場合もあります。
時間が短いのに搾乳してしまうと次の授乳の時に母乳が出ないような気がして
搾乳するのを躊躇ってしまいます。
搾乳した方が母乳の出も良くなるって言いますし、皆さんはどうされているのでしょうか。
573 :
名無しの心子知らず:2008/07/17(木) 10:43:15 ID:XLaA6RZp
赤2か月ちょいで、便秘4日目突入しました。今綿棒浣腸したんですけど出る気配なく、のの字マッサージも効果なく…
綿棒浣腸はしてからすぐ出るもんなんですか?何分ぐらいぐりぐりするんですか?ぐりぐりが足りないんかな…
574 :
名無しの心子知らず:2008/07/17(木) 11:01:04 ID:TOfHAvKo
>>573 うちの子は、綿棒浣腸後30分で出ることもあれば3時間かかったりすることもあります。
綿棒の入れ方が甘かったりすると、1日たっても出ないことも。
大人用綿棒で1.5cm〜2cm位いれてますか?
あと、糖水(100mlの白湯に50gのグラニュー糖を入れたもの)を飲ませると一発ででますよ。
糖水って100ccに対して糖5gじゃ無かったっけ?
50gって多すぎなような…
>>572 搾乳したほうが出がよくなりますよ。
授乳の後に搾乳したものをほ乳瓶に入れて冷蔵庫で保存して
次回の授乳の足しにすると、ちょうどいい感じになるのでは?
(あたためはなるべく湯煎で)
3時間あくことがあるのなら、ミルク足さなくても良さそうですね。
夜寝る前だけミルクを足すというやり方がいいかも。
577 :
名無しの心子知らず:2008/07/17(木) 11:09:24 ID:9488sFMr
2ヶ月と10日の赤、完母で育てています。
舌の表面は真っ白なのですが、
一部に蛍光ピンクと黒く丸い点が2つあります。
拭き取ってみようとしましたが、何か察したようで
口を固く結び、上手く開けられずダメでした。
まさかカビ?と不安に感じています。
ガコウソウは白いとのことなので、違うようですが
赤の舌にカビが生えることはあるのでしょうか?
拭き取る場合、上手く口を開けさせるコツはありますか?
受診するならば小児科でよいのでしょうか?
578 :
名無しの心子知らず:2008/07/17(木) 11:16:39 ID:TOfHAvKo
>>575さん
574です。糖水のグラニュー糖の分量間違えて書き込んじゃいました。575さんのおっしゃる通り、グラニュー糖は5gです。すみません。
579 :
名無しの心子知らず:2008/07/17(木) 11:24:46 ID:B0jaAKgW
>>577 いくらなんでも蛍光ピンクは人工的な色だよね・・・。
何かおもちゃを舐めて塗装が禿げたとかないですか?
>>573-535 5%糖水は水100gに砂糖4gだけど、
水分補給で便性をよくするならこの濃度。
オリゴ糖でビフィズス菌を増やすなら黒糖のほうがベターだけど、
マルツエキスのほうがより安心して使えると思う。
便秘のことだけ考えたら1ヶ月過ぎてたら10%糖水でもOKだし、
もっと月齢あがったら50%黒砂糖水をスプーン1杯という方法もあるけど、
甘いものとの接触はおそいほうが将来歯が生えてきたときのことを考えると
いいと言うし、マルツエキスと浣腸をおすすめします。
581 :
名無しの心子知らず:2008/07/17(木) 11:37:23 ID:MR1tMSUo
1ヶ月半です。
最近1日に必ず数回咳をします。
熱なし、排出物正常、機嫌も悪いわけではありません。
夜寝る時に28℃設定で冷房かけてるんですが、風邪ひいたんですかね?
582 :
名無しの心子知らず:2008/07/17(木) 11:37:23 ID:LZfIbKvc
赤もうすぐ3ヶ月です。
風邪で鼻づまりが酷く、ミルクも飲みにくそうだし眠りも浅いです。
受診しましたが月齢が低いので、鼻づまりの薬は出ませんでした。
かかりつけが今日は休みで聞く事ができないんですが
何か鼻の通りを良くする方法はないでしょうか?
鼻吸い器も試してみたんですが上手くできず
綿棒ではキリがないし、すぐカピカピになるので取りにくいです。
583 :
名無しの心子知らず:2008/07/17(木) 11:39:10 ID:naW4N0NA
2ヶ月になりたての赤です
今は起きている時間のほとんどを抱っこしてないとぐずります。
個人差はあるとは思いますが、どれくらい経てば一人でもいられるようになるのでしょうか?
抱っこしすぎで首と肩の筋肉を痛め、完母の為薬ものめず、限界です…
585 :
名無しの心子知らず:2008/07/17(木) 12:02:54 ID:sYt7tyjB
2ヶ月の女の子が、最近こぶしをチュクチュク吸っています。
このまま指しゃぶりが始まるのではないかと心配ですが、仕様ですか?
586 :
名無しの心子知らず:2008/07/17(木) 12:10:55 ID:9488sFMr
>>577です。
>>579さん
まだオモチャは与えていません。
何度か授乳しましたが、まだ付いています。
舌に丸い点が乗ってる感じではなく
こびりついている感じです。
少し周りがモヤモヤしている気もします。
引き続き、アドバイスお願いします。
587 :
名無しの心子知らず:2008/07/17(木) 12:16:43 ID:JBaSTxfE
>>583 偉いねー
私は一ヶ月で挫折した。スリングに入れてずっと抱っこしてたけど。
少々ぐずっても大丈夫だよ。
バウンサーやハイローチェアは試した?
うちは電動ハイローチェア効いたよ。高いからレンタルしたけど。
でも3ヶ月位から寝て起きてお腹もすいてなければ1時間はご機嫌だったかな。
首が座ったらおんぶができるから少し楽になるよ。
>>585 仕様です。
なかなか時間ないと思うけど育児書読もうね。
589 :
名無しの心子知らず:2008/07/17(木) 12:21:04 ID:tyTL/Rw1
>>582 家の子も鼻炎がひどく、耳鼻科の常連です。
耳鼻科で教えて貰ったんだけど、鼻を吸う前に綿棒でオキシドールをつけると鼻水がさらさらになって吸いやすくなりますよ。
大人の鼻づまりにも使えるそうです。
鼻が詰まり易い子供は中耳炎になりやすいとか、鼻づまりだけだからと軽くみてると、難聴の原因になるので、早め早めに病院に連れていくことをオススメします。
590 :
名無しの心子知らず:2008/07/17(木) 12:22:16 ID:JBaSTxfE
>>585 仕様。そのうち指をしゃぶれるようになるよ。
発達のしるしだから大丈夫だよ。
コブシしゃぶり、ビデオに録っておけば良かったな。。
591 :
名無しの心子知らず:2008/07/17(木) 12:26:22 ID:6uaRgino
>>572 搾乳した方が出が良くなると思うけど、
今現在困ったことがないのであれば
別に「しなきゃならん」ってものでもないよ。
搾乳ではあんまりでないタイプの人もいるしね。
私は一度もしてないよ。
>>583 お疲れ様〜!!
そこまでぐずるってことは何か原因があるかも??
暑い寒い、湿気、口寂しい、等々・・・
>>587さんの言うようにいろいろ育児グッズも試してみて。
おしゃぶりもいいよ。
あと、完母でも飲める薬は結構あるので、
(てか、殆どの薬は影響ほとんどないそうだけど、念のため避ける人が多いだけ)
あまりに辛いなら婦人科なり小児科なりで相談したらいいと思うよ。
栄養剤(キューピーコーワとかそのへん)も大丈夫なので、肩が辛いなら、気休め程度にはなるかも。
>>577 蛍光ピンク(!)と黒ですか。
近くに、マーカーとかボールペンとか、紙とかリボンとか、
その色に似たものはないですか?
色の付いたものが口に入って、舌が一時的に染まった可能性は?
594 :
583:2008/07/17(木) 12:31:44 ID:naW4N0NA
>>587 バウンサーはあるのですが起きている時に寝かせると泣いてしまいます。
電動ハイローのレンタルも考えましたが、どうも無駄になりそうで…
3ヶ月頃から一人でもいられるようになるんですね。
あと1ヶ月か…
それまで首と肩の筋肉が切れない事を祈ります…
595 :
583:2008/07/17(木) 12:40:23 ID:naW4N0NA
>>592 うちの赤の場合は寂しいというか、人にくっついていないと不安なようです。
おしゃぶりも何種類も試したのですが全力で拒否し、口に入れた途端ギャン泣きです。
整形外科で相談したところ、母乳をやめたくないなら服薬も注射も止めときましょうと。
鎮痛剤成分の湿布を貼っています。
まさにお薦めのキユーピーコーワをのんでいるのですが、鋼鉄の肩凝りには焼け石に水状態です…
>>595 肘掛けのあるロッキングチェアに座って大人毎揺れてるというのはどうでしょ?
うちは、ハイローチェア効果ありましたが、安価なゆりかごが
案外効き目あると言う人も。
597 :
名無しの心子知らず:2008/07/17(木) 12:57:22 ID:gBtSdIyk
598 :
名無しの心子知らず:2008/07/17(木) 13:01:08 ID:yKIrtmfH
もうすぐ1ヶ月の赤餅です。
里帰り中で沐浴をずっと父がやってくれていたのですが
昨日私がやってみたところ赤の耳を塞ぐのがギリギリで湯が入りそうになるし
頭が重くて腕が震えてくるしギャン鳴きされるしでお風呂に入れる自信がなくなってしまいました。
情けない話ですが沐浴のコツ等があったら教えてください。
そういうの練習するための里帰りじゃなかったのか
と今更言っても仕方ないか
1ヶ月経ったなら、ベビーバスじゃなく一緒に風呂に入ればいいんじゃないか?
それなら片手で支えるのも楽だと思うけど
ちなみに自分は洗面台で沐浴してる
頭を支えている方を肘を洗面台の淵に肘かけてる感じにしてる
600 :
名無しの心子知らず:2008/07/17(木) 13:17:10 ID:nY4FebFW
耳はふさがなくても大丈夫ですよ。
大人と同様、耳から水が入ったのでは中耳炎にはなりません。
601 :
名無しの心子知らず:2008/07/17(木) 13:18:33 ID:t9efbXYx
>>598 赤の体が大きくなって足の力が強くなってくると、今後更に難しくなります。
1ヶ月過ぎれば大人と同じお風呂でもOKなので、これを機会に
大人と一緒のお風呂はいかがでしょか?
赤を寝かせて洗うスポンジタイプのマットなど、入浴の手助けになる
グッズはいっぱい売ってますので、それらを使ってコツさえつかめば
一人でも上手に入れられるようになると思いますよ。
602 :
名無しの心子知らず:2008/07/17(木) 13:18:38 ID:se5CbcDI
>>595さん
いま私は二人目赤餅ですが
助産師さんにきいたところによると
生後6ヶ月まではお母さんのおなかの中にいる気分
なのだそうで、くっつきたいんでしょうね。
私も一人目のときに立ったり座ったりで
膝にキテ辛かったけど二人目はそうゆうもんかと
あきらめて、どうしようもないときは赤に
「お前も泣きたいだろうがカアチャンも辛いんだよ〜あーもー泣け〜」などと
ラッコ抱きで横になったりしてギュッと抱きしめてあげたり‥‥
抱きながらも焦ると伝わるのかますますギャン泣きに
なるので、あきらめて付き合うぞと腹くくると落ち着いたりorz
腱鞘炎気味なのでだっこ紐に縦だっこに入れたりしてます。
お互いお大事に。。
604 :
名無しの心子知らず:2008/07/17(木) 13:19:27 ID:QsBUO+bz
>>598 それは、一緒に入ったの? ベビーバスとかで赤ちゃんだけ?
それによって回答も違うと思うんだけど。
ギャン泣きなのは、かーちゃんのビビリが伝わってだと思うよw
こつじゃないけど、無防備な状態が恐いらしいので、薄手のタオル
みたいなのを赤ちゃんに持たせておくと、割とおとなしくなります。
後は慣れ。
即効性のある対策を知りたい場合、もう少し詳細を書いて、回答を
待ってね。
今は沐浴の時、耳塞がなくていいんだよ。
ちょっとくらいお湯が入っても大丈夫。
うちも生後1ヶ月だけど、結構入っちゃってるわ。
でも1ヶ月たったら普通のお風呂の方が楽ですよ。
606 :
名無しの心子知らず:2008/07/17(木) 13:24:20 ID:t9efbXYx
>>595 お母さんの抱っこじゃないとダメなんですね。
お母さん、いつもお疲れ様です。
スリングはどうでしょう?私はスリングとベビーラック(手動)で
乗り切りました。それでも「もう限界!」という時は、泣かれてもバウンザーに
入れて揺らしながら話しかけしてあげる…というのでも十分だと思いますよ。
首が座りだしたり寝返りするようになると、今までと違う視点で周りの物が
見えるようになるので、色んな物に興味を持ち始めます。
そうなると、一人で何かに集中して遊ぶ時間が徐々に増えてきます。
それまでが大変ですが、あと少しです。頑張ってください。
>598
そりゃー、今から帰宅の日まで
どんなに泣かれてもあなたが沐浴させて練習するしかありませんわ。
たとえ「帰宅後は旦那を赤ちゃんの風呂当番」にしても
最初のうちはぎゃあぎゃあ泣かれるわ、ろくに洗えてないわの大騒ぎだけどw
それは夫婦でお互い様だから、なんとかなるって。
>>598 うちも、母親の入浴許可が出たあとは、一緒にお風呂(とってもぬるめ)に入ってた。
しっかり抱けるから、ベビーバスより安定感があるよ。
眠い時間だとギャン泣きだから、機嫌のいい時間に入るといいです。
もっとも、うちの子(二人)、ぬらしたガーゼで顔をなでると毎回泣いたよ。
「嫌なのねー、分かったよ、すぐ済むからね〜w」
と苦笑しつつ洗ってました。
お風呂からでても、おっぱいを飲むまでずーっと泣いてたよ(哺乳瓶は受け付けなかったんで)。
ま、そんなことぐらいで、親子の信頼関係は揺るがないです。
泣かれるのを怖れる事はない。大丈夫だから、自信持ってw
609 :
名無しの心子知らず:2008/07/17(木) 13:41:11 ID:EAt1c+C0
三ヶ月の赤ですが早くも寝返り出来るようになってしまいました。
確か昨日あたりこちらで話題になってたと思うのですが、
寝てる時に寝返りしてしまった時の問題は窒息ですか?
やはり寝てる時は枕などでガードした方が良いのでしょうか?
まだ百発百中ではないので、今朝は腕さえ抜ければ寝返りという
体のねじれまくった状態で明け方(私の)目が覚めましたが
その後恐くて眠れませんでした。
何か対策があれば教えてください。
>>598 今の季節、大人でものぼせたりするので
ちょっとぬるめの温度にしてみたりするといいかも?
こっちも声かけて次はどこ洗うよ〜、上がり湯ジャー!など
楽しい雰囲気にするとお風呂大好きになるよ。
大人の肘の高さは高くても低くてもプルプルしちゃうんで
床にベビーバス置くなら膝をつかなきゃならんのだが
うちは風呂場で膝が濡れたり痛くなるので
レジャーシートをたたんでビニール袋にいれて即席座布団www
にしてしのいだよ!どうせすぐ一緒に入るようになるからね。
昨日は泣いても今日はうまくやれるさ!ガンガレ!
611 :
名無しの心子知らず:2008/07/17(木) 13:50:55 ID:se5CbcDI
>>609 あくまでうちの場合だけど
寝返りができるのならあきらめてしたいようにさせてる。
ガード用の枕なんかは逆に危険だと思うので
布団の上には余計なものは置かないようにした方がいいかと。
うちは親子川の字で寝てるんだけど
両親はなるべく端っこで寝るようにして
赤の寝るスペースを広めにとってる。
そうすれば親の枕での窒息の危険は最低限で抑えられるかなと。
612 :
名無しの心子知らず:2008/07/17(木) 13:51:30 ID:RT+nLdYu
>>576 >>591 出来るものなら完母でと思っているので、授乳間隔が短そうでも
搾乳してみようと思います。
ありがとうございました。
613 :
名無しの心子知らず:2008/07/17(木) 14:05:28 ID:EAt1c+C0
>>611 転がってうつ伏せになり、頭を上げてる状態で寝てしまったら
そのまま布団に突っ伏して窒息してしまうんじゃないか…と思ってたんですが
赤もそんなに馬鹿じゃないですかね?w
取り急ぎベッドの上のおもちゃとか片付けます。
ありがとうございます!
614 :
名無しの心子知らず:2008/07/17(木) 14:15:31 ID:OcPkMXcJ
2ヶ月の赤です。
ずっと母乳だったのですが、辞めていたタバコを我慢できずに昨日から再開してミルクにしています。
でもやっぱり赤のことを考えるとタバコは辞めて母乳に戻そうと思うのですが、どれくらい時間を置けば、あるいは何回搾乳すれば飲ませられるでしょうか?
ちなみに本数は昨日から一箱です。
馬鹿な質問ですみません。
615 :
名無しの心子知らず:2008/07/17(木) 14:22:49 ID:PGdshfOY
>>609 昨日寝返りについて質問してた者です。
ここ二日で赤の頭を上げる力がだいぶついてきたように思います。(親バカかもですがw)
だから今は訓練と割り切って?したいようにさせてます。うちも周り全て片付けました。
すぐそばにお昼寝マット敷いて、鼻の向きだけ注意して見てます。
寝かしつけ20時〜私の就寝0時までの1人きりの時間だけ結論出てないんです。
リズム作りの為に暗い静かな部屋で寝かせてるけど、窒息のほうがこわいですよね。
もう大人のベッドで添い寝もできないんだなあと思うと寂しい。
616 :
名無しの心子知らず:2008/07/17(木) 14:32:12 ID:yKIrtmfH
>>599-602 >>604-605 >>607-608 >>610 私のバカな質問にたくさんのアドバイスをありがとうございます。
沐浴の詳細を書いていなくてすみません。
ベビーバスを洗面台にセットして夕方頃父に入れてもらってました
間もなく1ヶ月検診なので医師から私の入浴のOKが出たら赤と入ってみます。
あと1ヶ月実家にいられるうちに自分1人で赤をお風呂に入れられよう練習します。
あとはお風呂グッズ等も利用してみますね。
ありがとうございました。
614さん!
1日1箱!?なら母乳辞めてミルクでgo!!
勿論母乳が一番ですがママもストレス溜まるし我慢出来ないでしょうから、母乳辞めてみたらどうでしょう?
タバコ吸って母乳に影響が出るから、それなら今ミルクという素晴らしい物もあるのでそちらにした 方がイイですよ。
ミルクだって立派な赤のご飯です。
>>614 つまり、毒物が母乳に混入しているわけで…。
いつから飲めるかなんて、素人の誰に答えられる?
医者とか、責任持って発言できる人に聞きなさい。
619 :
名無しの心子知らず:2008/07/17(木) 14:37:20 ID:oBNmF7bV
3ヶ月なりたてです。
ある有名な雑誌で、2ヶ月から3ヶ月くらいの赤ちゃんとママの生活で、
「うつぶせ遊びがブームです」」とか、
「首がすわったので、たて抱きしています」というのを
読んだのですが、家の子はまだ首がグラグラです。
たて抱きも頭を支えないと無理、
うつぶせにしてみると頭をペタンと床につけてしまう状態で、
顔を上げることも難しそうです。
家の子は遅すぎるんでしょうか。不安になってしまいました。
>614
>617のような考えもあると思うけど、せっかくタバコ我慢しようとしてるんだから、私は応援したいな。
だってタバコって母乳への影響だけじゃないもんね。
突然死の要因のひとつでもあるわけだし。
どれぐらい開けたらいいのかはわからなくて申し訳ないけど、母乳外来とかかかりつけの小児科とかに
電話して聞いてみたらいいんじゃないかな。
621 :
名無しの心子知らず:2008/07/17(木) 14:43:53 ID:6uaRgino
>>614 昨日から一箱吸っちゃったけど、タバコをもう一度きっぱりやめて完母で行こうと思ってるってことだよね?
スモーカーの方には大変なんだと思いますが、是非頑張ってあげて下さい!
ぐぐってみたら
最高血中濃度に達したニコチンはその後多指数関数的に減少していき、その生物学的半減期は約2時間である。
なお、ニコチンの主要酸化代謝物であるコチニンは、ニコチンにくらべてゆっくり排泄され、その生物学的半減期は約 19 時である。
とのことなので、最低でも数時間、できれば丸一日は搾乳して捨てた方が良いと思いますよ。
622 :
名無しの心子知らず:2008/07/17(木) 14:52:28 ID:F+fMhkc+
>>619 個人差があるから、遅いなんて思わなくて大丈夫。
実際、4ヶ月過ぎてから首が据わったって赤だっているよ。
>>619 うつぶせを訓練してできるようにする必要はないけれど、
赤ちゃんとのスキンシップの手段としてうつぶせ遊びを取り入れたらいいですね。
毎日やっていたら、平均よりは早く首がすわるかもしれません。
うつぶせにして、手を体を支えやすい位置に出してあげて、
首の後ろから背中にかけてマッサージしたり、トントンと刺激してあげると
首をあげようとするそぶりを見せることがあります。そのタイミングを
みはからって、補助してあげると少し首があがりますから、
おろすときには顎を左右入れ替えて。また上がったらちょっと手伝ってあげて
頭をおろすときはまた左右向きを入れ替えて。
そのままいやがらなかったらうつぶせのまま放置して話しかけたり、
背中をマッサージしたり。
またーりとやったらいいと思います。柔らかい子だと4ヶ月でも首が
すわってなくて普通だから、まだまだ首がすわってなくて当然。
>>619 雑誌に載ってるのは結構早い例だったりするし、
赤の成長は個人差が激しいので気にしないで。
625 :
名無しの心子知らず:2008/07/17(木) 15:17:36 ID:8yc0LmzV
3ヶ月半です
楽でいいといわれれば それまでなんですが
昼間ほとんど 寝て過ごしていて ミルクの時間になっても全然起きてくれません。
無理やり起こしても 機嫌悪く泣いてしまったり 寝てしまったりで 飲んでくれません。
ミルクの回数が4回でも 750くらい飲めてたら大丈夫でしょうか?
また 夜は7時くらいから寝てしまいますが
朝5時ころ目を覚ましてしまいます(ミルクではない 30分くらいでまた寝る)
何とか 寝る時間を遅めにシフトしたいんですが 8時が限度です。
何か コツはありますか?
627 :
名無しの心子知らず:2008/07/17(木) 16:16:29 ID:fx4HGpd3
>>625 ミルクが足りているかは個人差が大きいから
体重が順調に増えているかでチェック。
もし増加が悪いようなら無理矢理起こして
飲ませたほうが良いと思う。
就寝、起床時間は本来人としてまっとうな時間だよねw
早起きが辛いのなら、部屋に遮光カーテンを
取り入れてみるとか。
むしろ、大人が赤さんの生活に合わせてみては?
でも、三ヶ月でそんなに寝てくれるなら
十分親孝行な子だと思うな。
>>625 起きてる時間が短く見える子って、ミルクを一度にたくさん飲む子に多いかな?
寝過ぎかどうかは、睡眠表をつけてみないとわからないから、
なんだったら、きちんとした育児日誌を2週間くらいつけてこんどの検診で
見てもらったらいいと思います。
赤ちゃんが眠っていても昼間は静かにしすぎないとか、
眠っていても外に連れ出すとか、刺激は与えたほうがベターかも。
夜はその逆ですね。何をしてても起きないとたかをくくって、
部屋を常時明るくしてたり、うるさくしてたら、4ヶ月過ぎたころから
徐々に生活のリズムが乱れてくる可能性がある。
今の季節だと5時半に目がさめるのは赤ちゃんにとってはごく自然なことだから、
お母さんにとってそれが早すぎても、仕方ないです。
遅く寝させてゆっくり起こそうとしても難しい。
629 :
名無しの心子知らず:2008/07/17(木) 17:49:14 ID:PGJEOadx
>>595 私も完母ですが、一時的にミルクに変えて
注射を打ってもらいました。
翌日にはすっかり痛みもとれ、数日おいてまた母乳に戻し
8ヶ月の現在も完母です。
搾乳しつつミルクに変更が可能なら、そんな手もありますよ。
あと3ヶ月くらいで首がすわってくると
おんぶができるようになるので、抱っこよりは少し楽になります。
630 :
名無しの心子知らず:2008/07/17(木) 19:17:47 ID:j2V73wvH
>>614 産後の精神状態がデリケートな時期に
あえて厳しい事言うけど母親としての肝が据わっとらんよ。
タバコを吸う家庭ではSIDS(乳児突然死)のリスクが高い
喘息など呼吸器疾患のリスクが高い
妊娠前からの喫煙者は心臓疾患の子供が生まれるリスクが高い
ニコチンは血流を阻害するため乳幼児期の脳が発達する時期に
明らかな障害となりますよ。
単に低出生体重児になるだけの問題じゃないのよね。当然勉強してるよね。
タバコを吸ってるお母さん自身の将来の健康はどうなの?
子育て期間は長いし、お母さん代わりはなかなか見つからないよ。
自分の子供を病気にして社会の御世話になりたいの?
医療費増大してんのに将来まともな治療を受けられないかもしれないよ。
そんなに吸いたいなら母乳はあきらめましょう。
631 :
名無しの心子知らず:2008/07/17(木) 19:33:58 ID:+Pdmw1IH
632 :
名無しの心子知らず:2008/07/17(木) 20:16:33 ID:j2V73wvH
古くは非識字者のことを「文盲(もんもう)」ないし「明き盲(あきめくら)」
と呼んでいたが、これらは視覚障害者に対する差別的ニュアンスを含むことから
現在は公の場で使用することは好ましくないとされている。
633 :
名無しの心子知らず:2008/07/17(木) 20:40:05 ID:xe0Cdw40
完母、3ヶ月半です。
鼻かぜをひいてしまい、小児科でシロップ剤を処方されたのですが
全然飲んでくれません。
試した方法は
・スポイトで少しずつたらす
・スプーンで流し込む
・湯ざましで薄めて哺乳瓶で与える
・哺乳瓶の乳首に入れて飲ませる
です。母乳をのんでる傍からスポイトでちゅっとすると、やっと飲むんですが
これだと母乳自体を嫌がるようになりますよね。
週末分もらったのに、もうなくなりそうorz
>633
スポイトがあるなら、味がわかる「少しずつたらす」方法じゃなく
「赤ちゃんの奥歯のあたりに一気にピュっと出す」のをやってみて。
自分で試してみるとわかりやすいですが
口の中でも奥歯の辺りにシロップを出されると、ついつい反射で飲み込んでしまいます。
635 :
名無しの心子知らず:2008/07/17(木) 21:17:59 ID:xYpSa0tz
>>634 ありがとうございます!
やってみます。
636 :
名無しの心子知らず:2008/07/17(木) 22:40:24 ID:0O6VE/bZ
生後2ヵ月半の男の子です。完母です。
最近、母乳のあと吐くことが多くなりました。時には大量に吐いてしまうこともあります。吐く前も吐いた後もニコニコ元気いっぱい フンフン動いています。
母乳は以前は左右10分ずつだったのですが、あまりにも吐くようなので、今は4分ずつにしていますが、それでも吐いてしまうことがあります。吐くのは日中で深夜の授乳の時にはあまり吐きません。
授乳間隔は3時間〜4時間に1回です。
これはただの飲み過ぎなんでしょうか?力いれたりすると吐いちゃうのでしょうか?母乳はわりとでているほうだと思います。
637 :
名無しの心子知らず:2008/07/17(木) 22:43:44 ID:Wl2U6/Az
2ヶ月の赤です。
テレビは見させないほうがいい、と聞いたんですが、
視覚的に見せないだけでいいのか、音も聞かせないほうがいいのか、どうなのでしょう?
自宅に音楽やラジオを聴ける機器がなく、
クーラーをつけるために窓を閉めると、ほとんど音がしなくて
(窓を開けていると鳥の鳴き声とか車が走る音とか聞こえていましたが)
ずっと私が話しかけている声を聞かせるというわけにもいかず……。
テレビを見たいというわけではないんですが、
ほとんど音がしない環境で赤を過ごさせるのもどうなのかと思って。
テレビも何ヶ月ごろまで見せないほうがいいんでしょうか?
638 :
名無しの心子知らず:2008/07/17(木) 22:55:37 ID:kUHRwGPK
1 名前:しいたけ ◆I.Tae1mC8Y @おじいちゃんのコーヒーφ ★[] 投稿日:2008/07/17(木) 15:16:09 ID:???0
■五輪開催地青島市、原因不明の伝染病蔓延か
【大紀元日本7月16日】情報によると、今年7月に入ってから、五輪ヨットレース開催地の中
国山東省青島市で原因不明の疫病が流行し、15日の時点で、青島の市街区だけで感染者
数は16万人に達し、死亡者数は1251人に達したという。
海外のいくつかの中国語メディアの15日の報道によると、現在、青島大学の付属病院、青
島市立病院などの大きな病院では、毎日数万人規模で患者が詰め掛けているという。これ
らの患者に共通の病状は、激しい頭痛、嘔吐、高熱である。多くの高齢者と児童は病状がよ
り激しく、肝臓、腎臓、呼吸器などの機能障害を併発した患者も少なくない。
感染者の増加とともに、市民の不安も日々広がっている。青島市の衛生部門は、人々の
不安を緩和するために、メディアを通じて、今回の感染症はインフルエンザであり、大規模な
流行は起こらないという専門家の考えを強調している。
一方、7月12日に青島市政府は全市の衛生局、疾病制御センターなどの関係者を集めて
研究会議を開いた。会議の席上、今回の感染症は流行性脳脊髄膜炎に似ていることが報
告された。その上で、間もなく開催されるオリンピックのヨットレースに影響を与えないように、
今回の感染症情報を最高機密として扱うことが決定された。そして、各級の衛生医療部門に、
患者の情報が外部に漏れないよう指示し、すべての可能な手段を使って患者を強制的に隔
離するよう要求した。また、この会議では、内部には厳しく対処し、外向けには穏やかな雰囲
気で行ない、対外的にはやはりインフルエンザであると宣伝することが決定された。
同情報は山東省と青島市のインターネット掲示板でも話題となっていたようだが、すべて
の関連発言はすでに削除されている。
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1216275369/l50 ソース:大紀元
http://jp.epochtim●es.com/jp/2008/07/h●tml/d75767.html (●は削除してください)
前スレ:
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1216256053/
>633
週末分もらったのにもうなくなりそうって、
指示されたぶん以上に赤に服用させるの?
きちんと指示された通りじゃないとダメだよ。
クスリは毒にもなるんだからね。
634さんも書いている通り、一気に奥にスポイトで流し込む、って方法がいいよ。
うちの娘も2ヶ月くらいのときにクスリをスポイトであげていたけど(抗生物質)
2回目の抗生物質がおいしい味だったらしく、かなり気に入って、よく飲んでくれました。
お陰で早く治ったけどね。
出来れば633さんの赤さんのクスリもおいしいものならよかったね。
早く良くなりますように。ガンガレ!
>636
吐いた後に元気なのであれば問題ないと思いますよ。
ゲップはしっかり出してますか?
吐いて、体重がなかなか増えないのであれば心配ですが。
あまり左右何分、ということにとらわれずにね。
母乳の出がいいのかもしれませんよ。むせたりしてませんか?
それでも心配であれば、自治体の保健婦さんに相談してみては?
(病院でも無料で相談にのってくれるところもありますよ。)
赤@1ヶ月半
添い乳をして、寝かせるんですが
何分以上しない方が良いとかあるんでしょうか?
長かったら2時間近く、口を動かしたり休ませたりしてます。
離したら母乳が口から漏れるので、少しは飲んでると思います。
>637
妊娠中に胎教、と称して音楽を聞かせたりしませんでした?
もししていたのであれば、それを聞かせるも良し。
(ちなみにうちは何にも胎教しておりませんでした...)
ラジオをかけるも良し。
好きな音楽をかけるも良し。
母親が聴きたい音楽をかけてリラックスできたら、
赤さんにだって良い影響を与えられるんじゃないかな?
ちなみにうちは3ヶ月くらいからテレビかけてましたよ。
見る見ないは別で。(ただし、時間は1〜2時間でした。)
今は1歳6ヶ月ですが、「いないばぁ」「おかいつ(ゆうしょう時代)」をかけろとうるさいです。
あと、あまりに静か過ぎるのもどうかと。
もう少し大きくなってくると、睡眠時間も短くなるし、ちょっとの音で目を覚ますよ。
とりあえずは音楽(童謡とかでもイインジャマイカ)流してみては?
>>642 ちゃんと読め。
ラジオや音楽を聴ける機器がないんだよ。
>>637 うちは音楽かけたり、テレビをラジオ代わりに使ったり。
画面は見せてないよ。
3ヶ月でも早い気がすりかな、個人的には。
644 :
名無しの心子知らず:2008/07/17(木) 23:49:37 ID:By7tA6eu
>>636 保健センターへの訪問依頼ケースで
吐いても顔色も良く体重の増えも
そんなに悪くないと言った経過観察の乳児で
幽門狭窄ではなく胃軸捻転(確かこんな診断うる覚えでゴメンなさい)
で手術になったお子さんがいました。
授乳時の空気の嚥下が多いのか、ガスもゲップも良く
出てたのでそれもあるのかと経過を見てたのですが。
吐き方や体重増加だけでは判断出来ない事もありますので
小児科に受診されたらいかがでしょうか?
645 :
名無しの心子知らず:2008/07/18(金) 00:10:34 ID:WihwCt0x
646 :
名無しの心子知らず:2008/07/18(金) 00:19:13 ID:WihwCt0x
>>639 横レスでごめん、指示された以上に飲ませたんじゃなく
単に飲ませるのに失敗続きで(こぼしたりして)少なくなったんじゃないかとエスパー。
>>641 2時間はさすがに長いかな?
眠っているようなら離してもいいと思う。
添い乳は、吐いたときに母乳が耳に入ると中耳炎になる可能性があるから
その辺りは注意してあげてね。
647 :
名無しの心子知らず:2008/07/18(金) 00:33:41 ID:7IWbugO0
生後17日目の赤です。
昨日、今日と明らかに機嫌が悪く、ギャン泣きしたり、ぐずったりで8時間寝ませんでした。
おっぱいもよく飲み、うんちおしっこも問題ないようです。これくらい起きているのは仕様ですか?
新生児ニキビが悪化してるのですが、これが痒かったり痛かったりするのでしょうか?すみません、どなたかわかる方お願いします。
>>637 1日中つけっぱなしでテレビに夢中になり、
親子のコミュニケーションが不足になってしまう、とか
そういうのが問題なだけで
テレビを見せること自体が問題なんじゃないよ。
649 :
名無しの心子知らず:2008/07/18(金) 00:49:51 ID:kHaUeJ0l
赤三ヶ月の足の親指の端っこ(爪のきわ)が赤くなって
ちょっと腫れているように見えます。
触っても押しても本人はなんともないみたいなんですが、
風邪とか伝染るリスクを負ってまで病院へ行くべきか判断つきません。
そんな症状を聞いたことある方はいらっしゃいませんか?
650 :
名無しの心子知らず:2008/07/18(金) 01:00:24 ID:no7MuPEY
>>649 巻爪?
皮膚科に行ってみるとか?
皮膚科なら空気感染する病気の患者はあまりいなそう。
651 :
名無しの心子知らず:2008/07/18(金) 01:10:33 ID:Ukm4SuOA
生後13日 完母
本当に泣かない赤で、授乳のタイミングがわからず困ってます。
口をぱくぱくして、手とか袖をしゃぶる素ぶりを見せたら乳あげてるんですが、ひどい時は2時間近く授乳→口ぱくぱくを繰り返されて。
さすがに疲れ果てます。
泣くまでほっとくべきですか?
652 :
名無しの心子知らず:2008/07/18(金) 01:28:06 ID:PdVG50Cz
今産後二ヶ月です。持病が悪化し、薬を飲んでいたため完ミにしていました。
乳首が短いため、直母は嫌がり、一週間まではさく乳で40程哺乳瓶で与えていました。
今はどんなにさく乳しても数滴滲むくらいしかでません。先週生理もきたのですが、
今から母乳をだす事は不可能でしょうか?薬を飲まなくてよくなったので、
できたら少しだけでも母乳をあげたいです。
653 :
642:2008/07/18(金) 02:04:06 ID:ErSciJG1
>637
ごめんなさい。
聴くものがなかったんだね。
他の人のレスでわかったよ。ごめんなさい。
でも、これを機会に購入することも視野に入れても良いのでは?
寝ている間に音楽やラジオを流すとか。
あとは643さんみたいにテレビをラジオ代わりかな。
648さんの言うとおり、コミュニケーションのことが言われているよね。
かかりつけの小児科でもよく冊子を目にするよ。
無理せずにね〜。
654 :
642:2008/07/18(金) 02:25:03 ID:ErSciJG1
>637
度々ごめんなさい。
PCでCD再生出来るから、どうかな、と思いレスしました。
あと記憶違いかもしれないけれど、DVDプレーヤーでも出来たかも?です。
655 :
名無しの心子知らず:2008/07/18(金) 03:29:26 ID:Wh8mPIJo
>640さん
>644さん
>636です。レスありがとうございました。
たしかにむせることはあります。今、授乳してきたのですが、飲み残しがあったので搾乳したら100出ていました。今は吐きませんでした。
体重は順調に増えて生後2ヵ月半で7.5キロあります。
もう少し様子を見て、週明けにもひどく吐くようなら受診をしてみようと思います。>644さんのレスをみたら怖くなってしまいました。
656 :
名無しの心子知らず:2008/07/18(金) 03:51:36 ID:sxpKte5I
657 :
名無しの心子知らず:2008/07/18(金) 04:10:12 ID:g1EPdQmf
>>651 低月齢のうちは口元に物があたるだけでパクパクしたりしますよ。
自律授乳は基本的に泣いたら授乳でいいと思う。
新生児のうちは5時間以上経っても欲しがらないようなら授乳したほうが
いいって産院で言われたけど、考え方は差があると思う。
お腹すいてるのも忘れて寝てしまう赤がいるかららしいけど。
>>652 個人的には搾乳器より赤のほうが圧倒的に吸うのがうまい(当たり前かw)
652の乳首がどのぐらい短いのかはわからないけど、「短いから嫌がる」と
決め付けるのはいかがなもんかと。
赤だって最初は吸うの下手だし、ママンだって吸わせるのが下手だから根気よく
トライしてみてはどうかな?
乳首の問題なら保護器(ニップルシールド)を使ってみるとか。
自分でできる母乳の出をよくする方法は水分補給と食べ物、セルフマッサージ
頻繁に吸わすとかが一般的かな。母乳不足ならカロリー増やしてみるとか。
あとなるべくストレスを溜め込まないことかな。
時間と体力があるなら母乳外来で相談するのもいいかもしれない。
時間があったら母乳育児のスレのテンプレ読んでみて。
よさげな情報あるけどありすぎて書ききれないw
解決しなければ母乳スレで相談してみるのも。
母乳育児スレッド@育児板まとめサイトのテンプレ
http://www35.atwiki.jp/bonyu/pages/11.html 母乳育児スレッド その57
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1214590714/l50 最近は粉ミルクも母乳に近づいてるからあまり気負わないで。
焦ってストレス溜めない程度に頑張ってね。
658 :
名無しの心子知らず:2008/07/18(金) 04:31:17 ID:9MZGxUxa
赤3ヶ月、完母です。
赤のことじゃなく私のことなのですが、数日前から
尾てい骨のあたりがかなり痛いです。立っても座っても寝転んでも
痛くてろくに寝れず、今日病院に行こうと思ってるのですが、
レントゲンや湿布って母乳に影響あるのでしょうか?
659 :
名無しの心子知らず:2008/07/18(金) 04:58:24 ID:hkJaXmdD
>>647 うちも生後2週間あたりから新生児ニキビができました。
当時はミルク寄りの混合だったんだけど、
チョコチップクッキー1枚とかアイスを少し食べたりとか調理パン少しとか、
僅かな量なのにすぐニキビになりました。
パイが詰まりやすい事もあり、食事に気をつけたら段々良くなり
1ヶ月頃にはかなり減りました。
沐浴時には顔を石鹸で洗顔。
汗をかいたり汚れていたら顔を濡らしたガーゼで拭いたり。
引っ掻かないよう爪にも気をつけてあげて下さい。
660 :
名無しの心子知らず:2008/07/18(金) 05:26:22 ID:7IWbugO0
>>659さん
647です。レスありがとうございます!食事にもさらに気をつけようと思います。
ひどくなるニキビと寝ない赤に思い詰めていたので助かりました。
661 :
名無しの心子知らず:2008/07/18(金) 05:48:12 ID:amK8Bcur
>>658 インドメタシンは授乳期は禁避。ただしこれは内服の場合なので、湿布の場合は薬剤師にご相談を。
それ以外は特に影響ないと思います。(臭いを気にする赤だと嫌がることもありますが)
レントゲンについては、出産前に撮影することもあるので、1回や2回問題ありません。
662 :
名無しの心子知らず:2008/07/18(金) 06:56:19 ID:9MZGxUxa
>>661さん
レントゲン大丈夫なんですね。湿布は多分処方されるかなと思って。
先生に聞いてみます。
ありがとうございました。
663 :
名無しの心子知らず:2008/07/18(金) 09:55:49 ID:m3+afFWK
生後2ヵ月と2週です。
もう下の前歯が生え始めてしまいました。
ずっと完母で育てていて、夜は添い乳で寝かしつけています。
虫歯を予防するために、ガーゼで口内を拭ったり、添い乳はやめるべきですか?
母乳では虫歯にならないと聞いた事があるのですが、親の唾液から虫歯に感染していたとしても
問題ないのでしょうか?
664 :
663:2008/07/18(金) 10:14:27 ID:m3+afFWK
ガーゼで口内を拭ったりしてあげて…です。
おかしな日本語でごめんなさい。
>>663 添い寝乳でないと寝ないなら、やめるのは難しいでしょ。
それより、善玉菌のタブレットをお母さんが積極的になめるとか、
別のほうで虫歯予防したらどうでしょ。
本当は口内の除菌してもらうのがベターだけど、今は難しいよね?
母乳には善玉菌を育てる成分が入ってるらしいけど、
その成分が悪玉菌を育てないというわけじゃないから、
口の中を清潔にしてなかったらどっかで虫歯にはなるでしょうね。
昔から歯が早く生えると悪くなると言われてるから、
人より気遣いしないといけないということは確かだわ。
666 :
名無しの心子知らず:2008/07/18(金) 10:47:35 ID:D1B8ITLV
543 547です
遅くなりましたがありがとうございます
未だに10回はうんちしてます。来週木曜日病院くるように言われてます。
ミルクは明治のミッフィーでミルラクトいれて飲ましてますが残す事あるので飲ます前に水で練ったミルラクト飲ませたらダメでしょうか
おしり真っ赤だしミルラクト効かないし…
子供は元気ですが腸は大変なことになってるんぢゃないかと不安です
667 :
名無しの心子知らず:2008/07/18(金) 10:52:42 ID:6gPw5LeC
3ヶ月です。首の奥深いシワが蒸れてしまい、ただれてしまいました。
温かくしたガーゼで膿みを取り除いて乾燥させても、中々よくなりません。病院に連れていくべきでしょうか?また対処法などありましたら、教えてください。
668 :
名無しの心子知らず:2008/07/18(金) 10:58:41 ID:uZ6+bJee
>>667 膿が出ているの?
それなら皮膚科(小児科でも大丈夫かも)に行って軟膏もらって塗ってあげたほうが治りが早いよ。
かかりつけの小児科があるなら小児科でもいいし、カゼやらなにやら感染を心配するなら皮膚科でもいいと思います。
669 :
名無しの心子知らず:2008/07/18(金) 11:44:50 ID:WihwCt0x
>>647 暑いとグズりやすくなるけど室温はどう?
または魔の3週間の可能性も。
>>649 巻き爪かな?
悪化すると化膿したり手術が必要になることもあるから
心配なら受診したほうがいいよ。
>>651 暑い時期だし、あまり放っておくと脱水が心配なので
泣かなかったらとりあえず3時間ごとにあげてみては。
授乳時間が長くてダラダラ飲み続けてるから欲しがらないってのもあるかも。
>>667 そこまで悪化してる場合は小児科か皮膚科で薬をもらった方がいいです。
対処は清潔・乾燥だけど、まずはきちんと治すことが先決。
670 :
名無しの心子知らず:2008/07/18(金) 11:59:28 ID:K5PRfNX4
>>663 1才2ヶ月の歯科検診にて…
母乳のみのときには虫歯になる赤ちゃんはほとんどいない。
唾液でうつるミュータンス菌は3才までは増えたり減ったり。
下の前歯は赤ちゃんは唾液が多いから、汚れも唾液で流れやすい。
奥歯、上の前歯裏は出来やすいので入念に。
以上指導受けました。
また2ヶ月だし大丈夫だと思います。
不安なら歯磨きの練習?に朝と寝る前にガーゼでぬげえばいいかと。
671 :
名無しの心子知らず:2008/07/18(金) 13:49:57 ID:7IWbugO0
>>669さん
647です。部屋はクーラーつけているので室温でぐずるのではなさそうです。魔の3週間かもしれません…。早く時よ過ぎて〜、と思ってしまいます。
672 :
663:2008/07/18(金) 14:37:05 ID:m3+afFWK
>>665,670さん
レスありがとうございます。
念の為、頂いたレスを参考に、タブレット、ガーゼ、添い乳以外で寝かしつけ頑張りたいと思います。
ガーゼ指で拭ってあげようとした所、幸いにも、嬉しそうにちゅーちゅーしながら、
ガーゼの残りを手で掴み、わたわたしてゴキゲンでした。
首据わり前に寝返りしてうつぶせになっちゃうし、もう泣きそうです…orz
673 :
名無しの心子知らず:2008/07/18(金) 14:59:26 ID:6gPw5LeC
>>668 >>669 さん、ありがとうございます。ものすごく化膿はしていないのですが、べたってるから化膿し始めてるみたいです。
皮膚科ですね、行ってみます。
化膿しはじめてるのに、暢気にこんなとこで
「病院に行くべきか」とか言ってる人、初めて見たわw
675 :
名無しの心子知らず:2008/07/18(金) 15:42:26 ID:vSFGuI5H
よく、空気なのか唾液なのかわかりませんが、ゴックンと飲み込んで
ヒーヒーいったりむせたりしてるんですが仕様ですか?
気管がおかしいんでしょうか。
3ヶ月です。
676 :
名無しの心子知らず:2008/07/18(金) 15:59:01 ID:LngWxAxh
赤2ヶ月、完母です。
生後2週間頃から目やにが出ています。
「母乳で育てていると目やにが出やすい。」と親から聞いたので、あまり気にしていなかったのですが、
心配になってきました。(どこを調べてもそういう情報が出ていないので…)
やはり一度受診すべきでしょうか?その場合、小児科と眼科どちらに行けばよいのでしょうか?
よろしくお願いします。
今思えば、1ヶ月健診の時に聞いてみればよかったです…orz
677 :
名無しの心子知らず:2008/07/18(金) 16:05:58 ID:ETN4uRYn
生後24日♂
可愛さのあまりよくチュウしたりします。
ただふと思ったのですが、大人の持ってる菌とかうつったりしないですかね?新生児の頃は控えたほうがいいのですか?
678 :
637:2008/07/18(金) 16:17:37 ID:+MSqgKL5
テレビを見せるかの件、レスありがとうございました。
テレビに親が見入って、コミュニケーション欠如にならないようにってのが問題なんですね。
天気予報見ては「今日も暑いって〜」などと話しかけてたりするので、
これからも注意はしてみます。
あと、DVDレコーダーでCD聴く方法、うっかり忘れていました。
童謡CDレンタルとかしてきて、使ってみますね。ありがとうございます。
普段音楽聴くならPCで聴いているのですが、
暑くてPCのファンの音がハンパじゃないから、あまりPCは使わないようにしていました。
679 :
名無しの心子知らず:2008/07/18(金) 16:22:05 ID:yXk6bZML
赤一ヶ月半です。母乳をあげながらの飲食はよくないでしょうか?
680 :
名無しの心子知らず:2008/07/18(金) 16:22:55 ID:WihwCt0x
>>677 虫歯の原因菌もピロリ菌もうつりますよ。
新生児どころか、幼稚園〜小学校くらいまで(口内環境が
ある程度できあがるまで)はダメです。
子供が可愛ければ口移しやチュウはしないでね。
681 :
名無しの心子知らず:2008/07/18(金) 16:24:27 ID:WihwCt0x
>>679 こぼしたら困るような熱いものや汁物以外なら平気。
>>677 ママン達は物凄く神経質になって、我が子への
虫歯菌の移行を防いでいるというのに…
>>676 目やにがどの程度出てるのかわからないのでアレだけど、
目を開けられないほどびっしり出てるとかでなければ大丈夫だとオモ。
うちの6ヶ月児も寝起きなんかはよく出てるよ。
もし心配なら、乳児の診察が可能がどうか確認のうえ眼科へドゾー。
>>677 カワイイのはわかるがほっぺで我慢なさいませ。
684 :
名無しの心子知らず:2008/07/18(金) 16:35:12 ID:ETN4uRYn
>>680ありがとうございました。可愛いがゆえ、気をつけないといけないですね。
>>682ごめんなさい。無知でした…
685 :
名無しの心子知らず:2008/07/18(金) 16:37:46 ID:LtDbvTcW
>>676 新生児の目やにはよくある。鼻涙管が細いから詰まりやすいらしい。
うちも産まれた時からひどくて一応退院時に目薬を処方してもらったけど
濡らしたガーゼで拭き取れば大丈夫と言われ
そうしてたら一ヶ月程で治まりました。
鼻の付け根の目頭のあたりをやさしくマッサージしてあげると良いとも言われました。
でもまれに病気の場合もあるらしいので心配だったら眼科かな。
>>679 無問題。
686 :
名無しの心子知らず:2008/07/18(金) 16:47:21 ID:I+KLQjTx
一ヶ月半の赤、事情によりミルクオンリー(120〜150のむ)も飲んでオムツも交換して抱っこしても泣いていて機嫌よく起きていた試しがありません。
特に暑くもなく寒くもないとは思うのですが…。唯一、揺らす揺り篭みたいなのに揺られている時は大人しい場合があるのです。
赤ちゃんってそんなもんなんですかね?変なのかな…って心配になります。
後はミルク飲んでも三時間持った試しがないのですが(持って2時間)三時間あかなかった方いますか?それも普通なのかな…?
687 :
名無しの心子知らず:2008/07/18(金) 16:55:27 ID:w5dWjQkZ
>>682 虫歯菌がたとえ口の中にうつっても、口内環境悪くなければ虫歯にはならない。
一番の問題はだらだら食い。
688 :
名無しの心子知らず:2008/07/18(金) 17:01:00 ID:F5RuaQtX
生後一ヶ月の男児です。ときおり顔を真っ赤にしてフヌォォォォとかムキィィィィと叫びながら
手足を踏んばって苦しみます。便やガスがうまく出せないのなら
手助けしたいのですが、どうするのが効果的なのでしょうか。
なお両足を抱えてワシワシ動かしたりのの字マッサージしたりはしていますが
効いているかどうかよく分かりません。
ちなみにのの字マッサージとは具体的にはへそ周りをなでさすれば良いのでしょうか?
689 :
名無しの心子知らず:2008/07/18(金) 17:14:25 ID:2khZbBBv
定期的に便が出てるなら問題ないよ。
まだ小さいから便を出すのも一苦労なんでしょw
のの字マッサージをするなら、文字通り、向かって「の」の方向にね。
母からみたら時計回り。逆回転させると逆効果です。
690 :
名無しの心子知らず:2008/07/18(金) 17:16:34 ID:2khZbBBv
定期的に便が出てるなら問題ないよ。
まだ小さいから便を出すのも一苦労なんでしょw
のの字マッサージをするなら、文字通り、向かって「の」の方向にね。
母からみたら時計回り。逆回転させると逆効果です。
691 :
名無しの心子知らず:2008/07/18(金) 17:23:09 ID:5StsVX/d
うちはなんも苦労なかったなw
692 :
名無しの心子知らず:2008/07/18(金) 17:24:16 ID:viXUkyn7
>>686 2時間で泣くのは眠いからじゃないかな。
赤ちゃんはお腹すいた以外にも眠くて泣くのも多いよ。
ゆらゆらで気持ち良さそうなのも眠いとか。
3ヶ月位したら機嫌の良い時も増えてくるんじゃないかな。
693 :
名無しの心子知らず:2008/07/18(金) 17:39:50 ID:I+KLQjTx
692有難うございます。余りにも泣くので三時間前にあげると飲むので…。でもミルク飲んだ後も機嫌が悪くて泣いてるのでどうかしてるのかな…思って。
前は抱っこしてたら大人しくしていたのに今は抱っこしても機嫌が悪い↓何だか分からず途方にくれてます。ノイローゼになりそう↓
揺さぶられっ子症候郡の症状に詳しい方もいたら教えて頂きたいです。
695 :
名無しの心子知らず:2008/07/18(金) 17:45:13 ID:F5RuaQtX
>>689 ありがとうございます。ひとまず便はいまのところ毎日出ているので
あまり深刻にはとらえないようにします。
696 :
名無しの心子知らず:2008/07/18(金) 17:47:38 ID:LngWxAxh
>>683 >>685 ありがとうございました。
今のところ目が開かない程という訳ではないので、こまめに拭いてマッサージを試してみます。
697 :
名無しの心子知らず:2008/07/18(金) 18:24:14 ID:XQwhJCSZ
3ヶ月と10日の♂です。
普段は日に2度程排便がありますが、昨日はオムツに少しウン●が付く程度で、排便らしい排便はありませんでした。
その分なのかわかりませんが、今日は4回の排便があり、少し下痢っぽい感じがします。
子の様子に変わりはありませんが、先程オムツ替えをしたところ、ウン●の中に鼻水のようなドロッとしたものが混じっていました。(汚くてすみません)
ウン●の色は普段と変わりありません。
初めてのことですが、様子見で良いでしょうか?
698 :
名無しの心子知らず:2008/07/18(金) 18:28:38 ID:Ae0S31IJ
>>693 3ヶ月以前は満腹中枢ができてないから与えたら与えただけ飲んでしまうよ。
ミルクは消化に負担がかかるから3時間は開けた方が良いかと。
6週目や9週目辺りは成長期だから泣くのが増えるという説も。
ゆりかごで揺らした位じゃ揺さぶられっ子症候群にはならないよ。
故意的に首がガクガクするほど揺さぶらなければ大丈夫。
スリングは試してみたかな?うちはよく寝てたよ。
4ヶ月赤もちです
生理が再開してしまったのですが、タンポンなしで湯船に一緒に入っても
平気なんでしょうか
700 :
名無しの心子知らず:2008/07/18(金) 18:39:07 ID:dpT9ZdLX
>>697 ウンに鼻水みたいなの混じるのはデフォです。
心配いらないけど、下痢気味のときそうなることが多いかも。
元気なら様子見でOK。
702 :
名無しの心子知らず:2008/07/18(金) 18:48:21 ID:S0iMf3sj
二ヶ月です
ゲップを出す時に首がグラングランと揺れるんですが良くないんですか?
4ヶ月になってる人はスレ違い
>>693 ゆりかごで揺さぶられっ子の心配はいらない。
私もスリングおすすめします。
よく泣くのは普通のことだけど、寝てばかりだから肩や腰が凝ってるかも。
ベビーマッサージしたことありますか?
おなかにガスがたまってるとか、寝入りばなに体がほてったりかゆくなったりするとか。
一通りチェックして当てはまることがなかったら、放置してもいいって言うよ。
705 :
699:2008/07/18(金) 18:54:40 ID:H7V8VCPI
すみませんスレ移動します
赤♀生後20日完母です
一昨日から一日ぐずり、おっぱいを1時間ごとにちょこちょこ飲みし、まとめて飲んで眠ることをしません
このまま頻回授乳でかまいませんか?
夜中にぎゃん泣きし、私に抱かれると足で激しく蹴ってきますが夫が抱くとしばらくして落ち着きます…
707 :
名無しの心子知らず:2008/07/18(金) 19:05:48 ID:I+KLQjTx
レス有難うございます。今日も明らかにミルク欲しくて2時間前に泣きだし、さっきまで泣く始末です。
散歩とお風呂入れて三時間時間をあけ(お風呂の最中もギャン泣き)母乳あげられればいいのですが出ないし…↓
今、出ないお乳吸わせてます。何で間隔あかないのかなぁ〜って、何で機嫌悪いのかなぁ〜って…途方にくれて楽しく育児したいのに楽しくなくなる始末でダメな母だな〜って泣きたくなります↓
病院の助産師にも相談しましたが…とりあえず余りにも間隔あかなくて泣いて仕方がないのでミルクの間に白湯ならいくらでもあげていいとの事で、白湯あげたりしてミルクの時間まで我慢させてます。
ミルク貰えるまで揺り篭でギャン泣きの時もあり…。育児投げ出したい気分にかられます…。
揺り篭なら大丈夫ですか?スリングは試しましたがずっと揺れてないと嫌なのか、止まってると泣く始末です↓
とりあえず乾電池式で揺れる揺り篭を買って揺らしてるのですがずっと揺らしてるので揺さぶられ子症候郡になりはしないかと心配になったりしたのですが…。
>>707 ミルクの持ちはともかく、泣くのは所謂「コリック」でないかなぁ。
おっぱい含ませて持つのならおしゃぶりとかも考えてもいいかもね。
とりあえず、哺乳瓶の乳首にガーゼ入れて赤に含ませてみて。
709 :
名無しの心子知らず:2008/07/18(金) 19:17:46 ID:9KkpIDCg
>>706 魔の三週間かなあ。
そうだとすれば仕方ないから、頻回でも何でもやって乗り切るしかないですね。
710 :
名無しの心子知らず:2008/07/18(金) 19:18:28 ID:idaZHP/H
>>706 あまりに頻回じゃ大変だよね。頻回すぎて疲れて一回にしっかり飲めなくなってるかも。
うちは飲みたくなくても私に抱っこされると乳の匂いがして落ち着かないっぽかったから
旦那に抱っこして寝かし付けてもらって、どうしても泣き止まない時
(大体3〜4時間おきだった)は腹が減ったと考えて私の所に連れて来てもらって授乳してたよ。
711 :
名無しの心子知らず:2008/07/18(金) 19:19:26 ID:I+KLQjTx
ガスはたまってる様子はなく、よくオナラしてます。う○ちは一日に一回くらいは出ていて暑くないか背中汗ばんでないかも調べて熱も計りますが特に問題なく…。でも何かあるから泣くのかなって…。泣きたい時もあるんだろうけど頻繁すぎ…。
余り寝ないというか眠りたいのだけど寝付けないのかと思いスリング買ったら年中、揺らしてないと泣く始末なので、これじゃ何も出来ない…思って乾電池式を買ったのですが…。
泣くのは仕方がないって思っても頻繁だとイライラしてきて叩きたい気分にかられてしまい…↓自分が嫌になります。
712 :
名無しの心子知らず:2008/07/18(金) 19:28:28 ID:XQwhJCSZ
>>701さん
レスありがとうございます。
鼻水状、デフォなんですね。
安心しました。
下痢気味も気になりますが、機嫌はいいので様子をみてみます。
713 :
名無しの心子知らず:2008/07/18(金) 19:31:34 ID:idaZHP/H
>>707 御実家は頼れないかな?
赤サン、昼寝はしてる?
昼寝が足りないと寝付きが悪かったりするよ。
暑いし、まだそんなに散歩に連れ出さなくて大丈夫。ベランダ外気浴程度で。
風呂も眠い時に入れると機嫌最悪になるから、昼寝から起きてから入れてみては。
ミルク飲みたいというより、口が寂しいだけかもだからオシャブリ試しても良いかも。
それか、ミルク一回分を何度かに分けてあげるとか。
ゆりかごはうちはコンビのロアンジェが効いた。
電動式だから楽だよ。高いからレンタルしたけど。
714 :
名無しの心子知らず:2008/07/18(金) 19:31:39 ID:k4zA0PsO
>>707 説明書どおりに使っていれば揺さぶられっこ症候群になる心配はありません。
問題があるならそんな危険なもの販売できなくなるでしょう。
ここは「検索しる」は禁句のスレですが、あえて言いますが
揺さぶられっこ症候群で検索するのをお勧めします。
うちの赤もそうだったけど特に理由も見当たらないのに
抱っこしながら常に揺らしてor歩いていないと
落ち着かない子は存在します。
新生児期から2ヶ月いっぱいくらいまでは一日中泣きっぱなしで
夜中も夫婦で交代で抱っこでウロウロしてました。
(もう割り切ってラジオとか聞きながら)
あと、「↓」はやめましょう。
質問ではなく、イライラをぶつけたいのなら
【24時間】子育てってしんどい…25【365日】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1216335593/ あたりに移動しましょう。
715 :
名無しの心子知らず:2008/07/18(金) 19:34:41 ID:I+KLQjTx
コリックってなんですか?無知ですみません。
おしゃぶりは何回か試しが嫌がってダメでした↓
哺乳瓶にガーゼですか?
716 :
名無しの心子知らず:2008/07/18(金) 19:43:07 ID:idaZHP/H
>>715 「理由もなく赤ちゃんが激しく泣く」かな。
成長期とか飲みすぎとか色々な説があるけど。
でも赤ちゃんが泣くのは当たり前でママンのせいで泣いてる訳じゃないから。
とりあえず泣いてみたって時もあるだろうしw
スリングは抱いて歩いて泣き止んだらそ〜っとスリングに入れたまま横になって一緒に寝てたよ。暑いけどね。
連投スマソ。
718 :
706:2008/07/18(金) 19:57:16 ID:4js9FdO5
>>709-710 レスありがとうございます
魔の三週間ぐぐってみるけど、それかもしれません
あと私は乳のにおいは当たりかもしれません
夜中以外も、同居の別の家族に抱かれると静かになります
720 :
名無しの心子知らず:2008/07/18(金) 20:10:11 ID:I+KLQjTx
717
いろいろレス有難うございます。
すみません、PCがない為、携帯からじゃみれませんでした。哺乳瓶ガーゼとはどんな感じなんでしょう?
713
コンビのロアンジェとかはレンタルとかは何処でレンタル可能ですか?
714
了解致しました。有難うございます。
721 :
名無しの心子知らず:2008/07/18(金) 20:12:54 ID:Cqqc0PrB
皆さん「のの字」マッサージを推進されていますが
おへその両脇を母指と他4指でつかみ
腸をつかむつもりでゆっくり揉んでみて下さい。
出来れば左手で両方の踵をもって膝を折らせ
おむつかえの姿勢でやると腹筋が緩むのでベストです。
のの字も少し圧迫しながらやらないとダメ。
力加減がわからない人が多いので。
722 :
名無しの心子知らず:2008/07/18(金) 20:28:30 ID:RSWdVxO/
713です。
>>720 レンタルは産院にカタログが色々無かった?
メジャーなのはホクソンベビー、愛育ベビーあたりかな。
どこも家まで届けてくれて引き取りにも来てくれます。
うちはダスキンでレンタルしました。一番安かったので。
ちなみにロアンジェは1ヶ月4830円、3ヶ月11592円。手動のもあるから間違えないようにねー
合わない赤サンもいるだろうから赤ちゃん本舗なんかの店頭で試してみても良いかも。
>>720 ほ乳瓶でミルクが飲める子だったら、空乳(からちち)でおちつく子もいるよ。
ビンがあると重いから、乳首だけ外して、ガーゼ中につめて吸わせたら
泣きながらもおちつく。
携帯からすいません。赤@2ヶ月。夕方から頭痛がして、どうしても我慢できなくて、先ほどロキソニンを1錠飲みました。薬を服用したってことは、母乳をやってはいけないんでしょうか?また、どれくらい経ったら母乳やっても大丈夫なんでしょうか?
>>715 狭義のコリックは、育児書見れば説明のってるけど「疝痛」と書かれてる。
胃腸の不快感から赤ちゃんが泣くということ。
おなかを圧迫すると痛みが治まるので、立てだっこしたり、うつぶせにしたり
で楽になることもあるみたい。
アメリカではコリック予防のお腹のサポーターをすすめる人がいる。
ミルクの銘柄を替えると治ることもあるらしいけど、
そこまでしなくても時期がきたら自然とおちつく。
広義のコリックはわけもなく赤ちゃんが泣くこと。
わけがわからないんだから、お手上げということ。
赤ちゃんを泣きやませるというたぐいの本はたくさん出てるから
1冊買ってみる価値はある。
726 :
名無しの心子知らず:2008/07/18(金) 21:24:04 ID:sKnaKhsH
>>720 とりあえず、ここは真面目に質問・回答するところなので、
オトモダチとメールするときのように↓だの入れるな。
>>724 一応、ロキソニンは母乳でも大丈夫だったはず。
心配なら、6〜8時間程度あけて、一度搾乳してから。
>>724 とりあえず2時間たったら授乳しても大丈夫ですが、
今後は薬飲んですぐに授乳のパターンがベター
728 :
名無しの心子知らず:2008/07/18(金) 21:28:35 ID:k4zA0PsO
>>7241
歯医者で処方されたときは
1時間半〜2時間くらいが一番血中の薬の濃度が上がるので
最低3時間、用心するなら5時間程度開けて
搾乳してからあげればよいと言われた。
でも私の出産した病院では
産後に飲まされたけど全員そのまま授乳してたw
>>727 授乳してすぐ服薬 ではなくて?
>>724 自分は帝王切開だったけど、ロキソニン飲みながら授乳してたよ。
看護婦さんもOKだしてた。というか飲まないとやってらんなかった。
>>719 横レスですが、こんなに力一杯やってもいいもんなんですね…。
てかこれくらいやらなきゃダメってことなのかなぁ。
どうしても腸捻転とかが怖くて、のの字マッサージもそっとやってしまうんですが
これ見てビックリした。
731 :
名無しの心子知らず:2008/07/18(金) 23:23:28 ID:E0ZEQ7zg
二ヶ月の赤持ちです。
赤の事じゃなく私事なのですが、
最近全身に蚊に噛まれたような跡がプツプツ出てかゆいです。
主にお腹あたり、太もも、膝の裏などに出来ます。
蕁麻疹かなと考えたのですが、心当たる食べ物はありません。
見知らぬ土地で、赤を預かってもらえる知人も居ない為、皮膚科には当分行けそうにありません。
何か心当たりがあればどなたか宜しくおねがいします。
732 :
名無しの心子知らず:2008/07/18(金) 23:28:26 ID:A878nb28
赤3ヶ月半です。
添い寝最中赤のデコから頭にかけて手の平(指輪付き)で
叩いてしまいましたorz
寝返りで手を振り下ろした際赤の頭がちょうど手の着地地点にあった感じです。
大丈夫でしょうか?
いつもは機嫌がいいと長い時間私とグーとかギーとかしゃべってくれるのですが
今日はほとんどしゃべってくれませんでした。それ以外は普段と変わりないです。
医者に行くべきでしょうか?
733 :
名無しの心子知らず:2008/07/18(金) 23:34:12 ID:WihwCt0x
>>731 きちんと検査しないことには何とも。
仮に何かのアレルギーだとしても、今まで大丈夫だったものが
突然ダメになることもありますし。
>>732 そのくらいなら無問題。
734 :
名無しの心子知らず:2008/07/18(金) 23:47:23 ID:FnLakpRD
735 :
名無しの心子知らず:2008/07/18(金) 23:50:29 ID:A878nb28
>>733 レスありがとうございます。
かなり思いっきりだったので心配だったのですが大丈夫そうですね。
でも添い寝びびります。
736 :
名無しの心子知らず:2008/07/19(土) 00:04:00 ID:41m5mZhI
>>735 質問されてないことに横レスだけど、赤さんとママの間に
硬い枕を縦に置いておくと、防波堤になって安全だよ〜
お節介ごめんね
737 :
名無しの心子知らず:2008/07/19(土) 00:11:08 ID:aWNOe8j/
生後一ヶ月です。
なぜか寝る時必ず右を向いて寝ます。
私が右側にいつもいるからかなとおもい、左に行っても右向きのままです。
頭を左に向けて寝かせてもすぐ右に戻ります。
そのせいか右後頭部が平にへこんでしまっています。
どうすれば改善されるでしょうか?(改善した方がいいのか)
あと、頭の形は戻りますか?
赤1ヶ月です。
授乳中に毎回といっていい程むせてしまうのですが、器官が悪いのでしょうか?
混合です。
739 :
名無しの心子知らず:2008/07/19(土) 00:41:59 ID:EQIFZCqk
>>736 いえ!使わせていただきます。
アドバイスありがとうございました。
740 :
名無しの心子知らず:2008/07/19(土) 00:47:13 ID:vQdmoPl2
>>737 向き癖ですよね。
まだ一ヶ月だからあまり気にしなくて大丈夫ですよ。
寝返りをうったりできるようになれば、段々改善されていきます。
時間はかかると思いますが、ずっと平らなままはないはず。
741 :
名無しの心子知らず:2008/07/19(土) 00:48:44 ID:Wd8DA3f+
>>737 お腹の中で向いていたほうを向く傾向があるようです。
どちらかの首に明らかなシコリがなければ仕様です。
ほとんどの赤さんが一時的に頭がいびつになったり
絶壁になったり(ついでに後頭部が禿げたりw)しますが
寝返りやお座りができるようになると徐々に丸くなり
一歳くらいには目立たなくなります。
ドーナツ枕も売ってますが気休めかも。
向き癖と逆の方から話しかけたり、明るいほうを向きやすいので
反対向きに寝かせてみる、などの手もあります。
742 :
名無しの心子知らず:2008/07/19(土) 00:49:43 ID:dpZ7yI6E
>>737 向きグセは仕様です。
ベビーベッド使ってると右向きが多いっぽい。
ママン他大人が右側からお世話するからかな。
おすわり期には気にならなくなることが多いみたい。
気になるならドーナツ型枕とかうつ伏せにするときは反対向かすとかあるけど
効果は個人差あるからなんとも言えない。
赤に枕は必要ないって言われてるけど、経験上ドーナツ枕使うなら硬めのもので
3ヶ月までがいいかと。
ビーズなどで調整するものは赤の動きですぐズレるし、うちは3ヶ月すぎたら
力がついたのか、枕をかぶってた。(帽子みたいになってたw)
>>738 母乳出すぎとか飲ます体勢が悪いとむせること多い。
あとお腹がすきすぎてると勢いよく飲みすぎてむせたりする。
決まってミルクのときにむせるなら飲ませすぎの可能性が大きいかと。
1ヶ月なら母乳量が増えてるだろうから赤の体重が増えてるなら
ミルクの足す量減らしてみてもいいと思うよ。
息せずに飲んでむせるのなら鼻が詰まってる可能性があるので病院へ。
743 :
名無しの心子知らず:2008/07/19(土) 02:03:36 ID:U/0uvVyi
>>731 皮膚科に電話して
「2ヶ月の赤がいる、通院したいが連れて行っても良いか」
と確認してみて。
意外と大丈夫かもしれません。
私も赤3ヶ月連れて通院中。
事前確認でOKもらい、人手が多い時間を伺って予約。
診察中はスタッフの方に抱っこして頂いてます。
大泣きしちゃってご迷惑かけたこともあるけど、
だいたいは先輩ママさんスタッフがうまくあやして下さって、感謝。
病院が対応してない、
あるいは待合室で病原菌もらわないか心配等なら、
ファミリーサポートなどを利用するのも手です。
通院中のみ預かってもらえるかなど、確認してみて。
赤のためにも、母ちゃんが健康じゃないと!
744 :
名無しの心子知らず:2008/07/19(土) 04:36:07 ID:SnPzSYAl
赤ちょうど1ヶ月です。
かれこれ五時間起きていてずっとグズってます。
もういい加減嫌になってきた。嫌になっている自分も嫌。疲れた…。こんなに寝ないものなんでしょうか?
745 :
名無しの心子知らず:2008/07/19(土) 04:46:32 ID:41m5mZhI
746 :
名無しの心子知らず:2008/07/19(土) 04:58:53 ID:SnPzSYAl
>>745さん
即レス有り難うございます。気持ちが軽くなりました!まだ赤フガフガしてます。ジーナ試してみます。眠い…
>>744 グズグズと夜長時間寝ないのもあと1ヶ月もすればウソのようになくなります。
それまで寝不足が続くと思いますが、少しの間のことだと思って頑張って下さいね。
赤ちゃんの寝てる昼間にお母さんは仮眠をとるようにして下さい。
家事は手抜きでOK!
748 :
名無しの心子知らず:2008/07/19(土) 06:40:55 ID:KNjalQf6
>>744 同じく1ヶ月の子です。
昨日の夜中そんな状態でした。
1ヶ月もすると、産まれての頃より成長してきてるし、授乳したらすぐに寝るって時期は終わりらしいです。
因に、私の子の場合は夜6時頃〜寝ちゃうと夜中寝てくれません。
赤ちゃんだから調節難しいけど、音をたてながら家事したり、テレビ付けたりして、なるべく起こす様にしてます。
辛いのは今だけだから、お互い頑張ろうね。
749 :
名無しの心子知らず:2008/07/19(土) 06:55:39 ID:8JqqulAB
もうすぐ三ヶ月の赤をスリングに入れて朝の散歩をしていたら、
知らないおばさんに「赤が可哀想!」と非難されてしまいました…orz
確かに暑そうだとは思うのですが、首すわりがまだなので
そうでもしないと買い物も外気浴もできません。
夏のスリングって駄目なんでしょうか?
皆さんはこの季節のちょっとしたお出掛けはどうされてますか?
750 :
名無しの心子知らず:2008/07/19(土) 07:31:33 ID:NuIDiPca
おばさんの時代にはスリングなんてなかったですもんね。
夏でもスリング多用してましたよ。
ごくたまに、同じように非難される人がいましたが、
大抵は「今はいいものがあるのね〜。」みたいな反応でした。
赤さんがスリングの中で心地よく過ごしてるならなにも問題無し。
気にせず使いましょ。
751 :
名無しの心子知らず:2008/07/19(土) 08:04:30 ID:Bqd1PvrP
2ヶ月と1週間の赤です
2週間くらい前から夕方4時から寝る7時まで乳首をくわえてないとぐずり、
あげないとギャン泣きです。
うまくいくとくわえたまま寝るのですが、
寝ない場合は乳首離す→ベッドに寝かせるか抱っこ→ギャン泣きを延々繰り返します。
体重は1日40g増えてるので全体としての母乳量は足りてると思うのですが
夕方は分泌量が減るから足りなくて乳首を離さない、
あるいはお腹は空いていないが口寂しくて(若しくは夕方特有のぐずりで)乳首を離さない
のどちらかと考えていいのでしょうか?
乳首がだいぶ痛くなってきたので切れてしまう前に何とかしたいです。
夕方はミルクを足した方がいいのでしょうか?
おしゃぶりは全力で拒否し口に入れると泣きます。
752 :
名無しの心子知らず:2008/07/19(土) 08:28:55 ID:EsnBYGBX
>>751 うちも夕方ごはん時に泣いてたよ〜。仕様だよ。
人が夕飯作ろうと思うと泣くんだよね〜。私の場合ひどく泣く時は抱っこするか、お腹の上のっけたりして、ぐずり程度ならちょっと泣かせつつ料理したりしてたよー。
753 :
名無しの心子知らず:2008/07/19(土) 08:56:47 ID:gjPtivH8
夕方になると、赤ちゃんも飽きるんだよ。
なんか今日も一日なんとなく過ごしちゃったぜー、もー夜なのかよーって。
仕様だからあきらめて、泣かせつつ家事、ひどくなったら手を止めてだっことか。
ずっと続く訳じゃないから(とっても、現時点では先が見えないからつらいね)
ひとときのことと割り切って、頑張って。
754 :
名無しの心子知らず:2008/07/19(土) 09:02:53 ID:SnPzSYAl
>>747-748さん
>>774です。有り難うございます!赤は5時半くらいに力尽きたようで寝てくれました。今また授乳しております。この状態ずっと続く訳じゃないですもんね。もう一踏張り、頑張ります!早くおっきくなーれー
755 :
名無しの心子知らず:2008/07/19(土) 09:23:42 ID:Wd8DA3f+
>>751 特に体に異変がないなら、典型的な黄昏泣き・3ヶ月コリックだね。
特に理由もなく泣いたりするから、この時期は大変だけど
そのうちおさまるから大丈夫だよ。
ちょっとくらいなら泣かせてても平気だから、急いで家事を済ませるか
逆に家事は完全に手抜きで赤についててあげるか、
どちらにしろずっと続くわけじゃないから頑張って。
756 :
名無しの心子知らず:2008/07/19(土) 09:30:46 ID:iw0feJdk
暑いから1日中冷房つけっぱなしなんですが、平気でしょうか?
消すと汗びっちょりになるんで。。
757 :
名無しの心子知らず:2008/07/19(土) 09:35:41 ID:7W5Kzh+G
赤1ヶ月です。2つ教えてください。
完母ですが、赤が吐き戻すと、母乳がたまにねばっこいヨーグルトになったような状態で出てきます。これは仕様でしょうか?
そしてもう一つが、おっぱいをあげている時に乳児湿疹が赤くなるんですが、これも仕様なのでしょうか?
現在乳首を清浄綿で消毒してるんですが、もしかして、これにしみこんでいる薬(クロルヘキシジングルコン酸塩0.02%)が赤に悪影響を与えてるのではないかと不安です。
758 :
名無しの心子知らず:2008/07/19(土) 09:42:18 ID:Wd8DA3f+
>>756 弱くして、部屋を冷やしすぎず、直接体に風が当たらなければ平気。
病院でもずっとエアコンついてるし。
暑すぎて脱水や熱中症になるよりはエアコン使ったほうがいいよ。
時々空気を入れ替えつつ快適にしてあげて。
>>757 どっちも仕様なので大丈夫です。
消化しかかったのはヨーグルト状になるし
授乳中などは体温が上がるので湿疹が赤くなります。
759 :
名無しの心子知らず:2008/07/19(土) 10:25:30 ID:b0dVL9xz
>>756 冷えすぎ乾燥しすぎに注意すれば問題なし。
うちは酷暑の九州なので基本的に24時間エアコンつけてる。
病院もそうだしね。
>>757 乳首は何か理由があって消毒してるのかな?
特に理由がないならする必要ないよ。
ていうか、乳首が荒れてしまうし母の匂いも薄まってしまうから
あまりしないほうがいいかも。
760 :
名無しの心子知らず:2008/07/19(土) 10:31:12 ID:Pn4lPjI/
1ヶ月半です。
オムツ替えが頻繁で、オムツは1日20枚は使います。
量は毎回タップリではなく、ちょろっとの事も多いです。
こんなものでしょうか?
オムツ替えは新生児で一日10枚程度、以降少し減ってくると聞いていたので
ちょっと多いのかな?
761 :
名無しの心子知らず:2008/07/19(土) 10:41:14 ID:7W5Kzh+G
>>757です。
>>758さん
>>759さん、ありがとうございました。
仕様なのですね、安心しました。
乳首消毒はしなくていいのですか!出産後の入院中に産院でするように言われたのと、以前に乳首にカビが生えて赤ちゃんの口内にもカビがうつったという人の話を聞いたもので…ちょっと過敏になりすぎかもしれませんね。
確かに乳首が痛いので止めてみようと思います。
>>760 うちの子もそういう感じでしたけれど、母乳でした。
よくあることだと思います。
乳糖の消化が悪いことが原因だったので、お医者様で乳糖分解酵素を
処方してもらったりもしましたが、あまり効果はありませんでした。
おむつかぶれがあるようなら、病院で相談したほうがいいかもしれません。
離乳食を食べるようになったころには便もおちつきました。
生後15日男児です
お風呂の時におちんちんの皮をむいて洗ってあげるのは
いつくらいからがいいのでしょうか?
その際は同じ男同士の旦那にしてもらうのですが
赤のおちんちんはカントン風でとてもむける状態ではありません。
>>740 うちも1ヶ月半ですが20枚くらい使いますよ。
765 :
名無しの心子知らず:2008/07/19(土) 11:27:40 ID:105TUW6n
724です。
>>726、727、728、729さん、ありがとうございました。
昨夜搾乳してから、パイやりました。まだ少し頭痛しますが、赤の為に
がんばらなと。
766 :
名無しの心子知らず:2008/07/19(土) 11:56:17 ID:105TUW6n
>>731 私も先月から、朝晩体中に蕁麻疹でるようになって、皮膚科受診したところ、
先生曰く、授乳中は薬飲めないから、我慢するしかない。2週間ほどで治まって
くると思う。と言われたが、未だに治まる気配なしで、先日もう一度皮膚科に
問い合わせてみたところ、授乳中断して薬飲むのが無理なら、婦人科の方で
一度聞いてみられては。もしかしたら、授乳中でも飲める薬あるかも?との
ことでした。
私も赤二ヶ月で、誰も見てくれる人居ないけど、土曜日やってる皮膚科探して
旦那に預けて行きました。
767 :
名無しの心子知らず:2008/07/19(土) 12:05:09 ID:NVCJW/jr
もう少しで2ヶ月の♀です
下の睫毛が全て逆睫毛の状態なんですが、これも仕様ですか?
上のはちゃんと外に出ているんですが、下のが全て眼球に張り付いてます
仕様ならば、何ヶ月ぐらいで逆睫毛じゃなくなるんですか?
赤は特に不機嫌という訳ではないんですが、ちょっと心配なので・・・
768 :
名無しの心子知らず:2008/07/19(土) 12:06:40 ID:KM7pE8bu
育児辞典でググルと最初に出てくるサイト、内容は役立つのですが
出典や監修者がどこを探しても書いていないので何となくスッキリしません。
あのサイトは誰がやっているものなんですか?
769 :
760:2008/07/19(土) 12:24:43 ID:Pn4lPjI/
>>762さん
>>764さん
生まれてからずーっと一日20枚くらいというハイペースで走ってきたので
ちょっと心配になってしまいました。
あ、オムツかぶれは今のところありません。
そしてうちも母乳です。
飲むと即出すって感じで、オムツを替えても替えても・・・
エコじゃない上に不経済w
でも安心しました。
ありがとうございました!
>>763 むけないのは仕様です。
小学校〜中学校くらいまでむかなくても大丈夫だと思う
>>763 うちの子は、まったくむけなかったので、1ヶ月検診を受けたら
完全な包茎なので乳児のうちに手術したほうがベターと言われました。
県外の乳児専門の泌尿器科を紹介されました。
おしっこをするときにおちんちんの先がふくれたり、変な方向におしっこが
飛んでいくようだったら手術が必要で、かぶれて赤くなったりする程度だと
親の希望に従うということだそうです。
そういう外来があるせいかもしれませんが、周囲で手術に踏み切ってる人は
多いです。
「お母さんのおちんちん育て」という本が参考になると思います。
生後11日目です。
粉ミルクを作る際80度のお湯で溶かし流水で冷ますと指導されました。
お湯で溶かし湯冷ましで割る方法は新生児でも問題ないのでしょうか?
あと上唇がふやけてきました。仕様ですか?
>>768 オレンジ色のページのやつ?
でしたらふつうのママさんが作ってるものみたいです。
(アフィ満載ですねw)
内容的にそんな変なこともないけど、普通の育児書に書いてあるような
当たり障り無い内容が多いみたいですね。
774 :
名無しの心子知らず:2008/07/19(土) 14:41:49 ID:Wd8DA3f+
>>772 ある程度熱い温度で溶かすのは殺菌のためだから
殺菌後に湯冷ましを足しても流水で冷ましても、どっちでもおk
最初のうちは唇がふやけたり吸いタコができるのは仕様です。
>>763 排尿に支障がないなら、様子見ててもいいんじゃないかなぁ。
うちの息子は完全な包茎でしたが、
小4で急に皮がゆるむように伸び始め、ほんの数ヶ月で完全にむけました。
すごく急な変化だった。様子見にして良かったなぁと思ったよ。
洗い方は旦那に任せたw
776 :
775:2008/07/19(土) 14:53:04 ID:i9Xi5uT6
追加:全部むけてないときは、シャワーで洗える範囲で大丈夫だったよ。
777 :
775:2008/07/19(土) 15:01:55 ID:i9Xi5uT6
>>774 ありがとうございました。
ミルクを冷ますのに時間がかかって困っていましたが、新生児に湯冷ましで割る方法でいいのか不安でした。
さっそく湯冷ましを作りました。
>>770 >>771 >>775 ありがとうございました。
さっき自宅に来た助産師さんに聞いても
まだ必要ないとのことでした。
おちんちんケアについては旦那にまかせます。
780 :
名無しの心子知らず:2008/07/19(土) 17:26:38 ID:BhNdI7zK
お風呂は旦那に入れてもらってるんだけど剥いて洗ってもらってる
お風呂あがりはズル剥けではないけど剥けてる
剥いて洗わないほうがいいかな?
二ヶ月半です
>>772 ミルクの成分が高温では壊れやすいから、60度のポットのお湯で
調乳するやり方を習いました。
60度でもけっきょくは飲むのには熱すぎるから、人肌までは冷やすので
手間はそんなにかわりませんけど、80度のお湯に直接粉ミルクを
入れるやり方は古いと感じます。
それをつづけることで健康を損ねるということはないと思いますけど、
野菜を選ぶとき新鮮な方を手にとるのと同じで、
ミルクもなるべく栄養が壊れてないものを飲ませたいと思いました。
782 :
名無しの心子知らず:2008/07/19(土) 17:55:13 ID:KJi7M34J
生後14日です。
ミルクを毎回80あげてるんですが、飲んだ後たまに
自分の指を吸ったり服を口にくわえて泣いたりします。
これって足りないってことなんでしょうか…?
足りないと思い母乳を与えると飲んでくれるんですが、
その後盛大に吐き出すこともあります。
足りないのか、飲ませ過ぎなのか、もう解らなくて困ってしまってます…
783 :
名無しの心子知らず:2008/07/19(土) 18:03:51 ID:Wd8DA3f+
>>781 逆ですよー
去年だったか今年だったか忘れたけど
ミルクを溶かすのは70度以上、と改正されてます。
ミルクに入っていた雑菌に感染し、中には死亡する例があったので
今までより高温に変更になったようです。
安全>成分 ということですね。
>737です。
気にしなくていいのですね。母が絶壁になるからと心配をしていたので安心しました。
なるべくこれから左側に居るようにします。
そうそう。ミルクの調乳は70度以上のお湯で。
病院の指導では、沸かしてすぐのでも良いってさ。
ミルク缶やら調乳ポットやらも、続々と表示を変えてるよ
あわてて調べました。
72度20秒で原因菌(サカザキ菌)が殺菌できるんですね。
哺乳瓶で冷めることを考慮して80度のお湯で溶かして湯冷ましでさます!!
昔の調乳方法に戻ったということですね。
勉強になりました。
>>782さんのことわすれてました。すみません。
まだ満腹中枢が働いてないので、飲み過ぎると吐いてしまいますが、
吐く=飲み過ぎとは限らないので、赤ちゃんの機嫌とか授乳間隔、体重の増え具合など
総合的にみて判断したらいいと思います。
母乳が案外よく出ているのかもしれないので、あまり吐くことをおそれず、
先に母乳、満足いくまでミルクという混合乳でやってみられたらどうでしょ?
保育園に行く予定があったりしてミルクにしておきたいなら、搾乳を与えたら
飲む量もわかりやすいからいいと思います。
789 :
名無しの心子知らず:2008/07/19(土) 19:51:01 ID:Gj2R9Tm6
3ヶ月です。
今日、授乳中に耳の中に指を入れたり、耳の後ろを触ったりしてました。
耳を触るのは中耳炎の可能性があると聞きましたが耳鼻科で診てもらった方が良いでしょうか?
790 :
名無しの心子知らず:2008/07/19(土) 20:01:39 ID:vTrdNq/0
>>780 むける範囲で無理なく剥くことと、めくれっぱなしにしないことが大事だと思う。
無理矢理することは泌尿器科の医師でも禁じているよ。
(一般的に小児科医は剥くな、泌尿器科医は早くから剥くことを勧める傾向があるので)
傷になってかえって癒着したり、菌が入り込んだらえらいことになるからね。
だんなさんが自分のコンプレックスを息子で晴らす!みたいな無理なことをしてるのでないかぎり
男の人のケアに間違いはないと思うから、今の様子なら風呂上りはちゃんと戻してあげるくらいで大丈夫じゃないかな。
傷っぽいと思うなら馬油なら塗っても害はないと思うよ。
791 :
名無しの心子知らず:2008/07/19(土) 20:05:04 ID:vTrdNq/0
>>789 手が動かせるようになって、いろいろ自分の体を確認してるだけってこともあるけど、
機嫌が悪いとか、明らかに臭いとかあるなら耳鼻科にいってみてもらった方がいいよね。
見てもらうついでに耳垢とってもらってもいいので、事前に低月齢であることを伝えて受診しては。
連休明けまで待てなさそうなら、小児科や内科でも中耳炎かどうかくらいは診てくれることもあるので
休日診療の当番医に電話して問い合わせてもいいと思う。
792 :
名無しの心子知らず:2008/07/19(土) 20:10:40 ID:7JS6k80i
>>789 うちもその位から同じ様になり心配で耳鼻科に行きましたが無問題でした。
中耳炎ならもっと不機嫌になるよと言われました。
5ヶ月の今も授乳中に耳触ってます。
耳の後ろ?に手をやる参ったな〜みたいな仕草をよくしてますw
でも機嫌が悪かったり耳だれが出てたら耳鼻科へ。
793 :
名無しの心子知らず:2008/07/19(土) 20:15:37 ID:k5E9Nwr9
もうすぐ4ヶ月の赤です。
二ヶ月くらいの頃からよく耳を手で掻くような仕草をしていたのですが、
ここ一週間くらいはひどくなり朝起きたら左の耳の穴の周りが血だらけになってカピカピになっています。
どうも、四六時中親指を耳の穴にいれてグリグリやっているようです。
やはり病院に行った方がいいでしょうか。機嫌は普通です。
794 :
789:2008/07/19(土) 20:27:53 ID:Gj2R9Tm6
>>789、
>>792 機嫌は良く、臭いもないです。
耳ダレも無いのでとりあえずこのまま様子見にしてみます。
ありがとうございました。
795 :
名無しの心子知らず:2008/07/19(土) 20:30:33 ID:TEHR84AX
2ヶ月と9日の赤です。
ここ三日間ウンが出ていません。
おしっこは出ていて、おならもたくさんしています。
便秘になっているのでしょうか?様子はウンが出てないだけで
普段と変わりはありません。
>>793 耳のあたりって、よだれやらあせやらいろいろでかぶれやすいから、
中耳炎や外耳炎じゃないことも多いよ。
お医者様で薬もらってもいいし、4ヶ月検診などでケアの仕方をおしえてもらってもいいかも。
皮膚科か耳鼻科か迷うなら、小児科へGO。
>>795 3日も出てないなら便秘でしょうね。
とりあえずコヨリ浣腸やってみて、だめだったら
明日マルツエキス買ってきて飲ませてみたらどうでしょ。
798 :
名無しの心子知らず:2008/07/19(土) 20:47:30 ID:KJi7M34J
788さん
レスありがとうございます!
吐き出しちゃうのが可哀想に感じていました…
満腹中枢が働いていないんですか!
これから母乳を先にあげてみます。
初めての育児で焦ってますが、肩の力抜きながら頑張ってみます。
>>797 今からコヨリ浣腸してみます!
ありがとうございました。
ここ数日、おきている間はずっと顔を真っ赤にして「ん゙ん゙ん゙」とか
「んきゅー」とか言いながら力んでいます。
ウンは昨日一回しかでなかったのですが、今日は3回出ています。
(一回の量は大量)
普段は5〜6回です。
便秘なのかと思いますが、あまりにもずっと力んでいるので心配に
なってきました。
仕様でしょうか。
しゃっくりをしている間、落ち着かないらしくフガフガいうのも仕様ですか?
苦しいなら何とかしてやりたいのですが、ミルクあげてもぬれたオムツを
替えても30分くらい止まりません。
801 :
名無しの心子知らず:2008/07/19(土) 21:20:23 ID:/080NKu8
2か月男児ですが、臍から黄色い汁がでます。匂いはないです。それにピンク色の肉の塊があり、調べてみたところ臍肉芽種のようです。これはほっといてもいいのかそれとも、とってもらったほうがいいのでしょうか?
802 :
名無しの心子知らず:2008/07/19(土) 21:33:56 ID:Z4c5kbos
803 :
名無しの心子知らず:2008/07/19(土) 21:51:08 ID:DDanFp3L
>>801 家は、臍の尾が取れた時から、肉の塊?があって、すぐに小児科に電話→様子見で大丈夫〜、と言われました。
が、一か月検診の時に、見て貰って、先生の判断で、薬で、焼いて貰いました。
化膿したりすると、可哀相だし、お母さんの安心の為にも、一度、受診する事をお勧めします。
804 :
名無しの心子知らず:2008/07/19(土) 21:54:17 ID:Rsh2laSD
>>800 ウンが3回もでていれば便秘じゃないよw
しゃっくりも仕様ですよ。
特にミルクをあげることもないと思います。
そのうちなくなります。
そうそう、おしっこでないほうが重大問題だよ。
脱水起こすと赤ちゃんはほんと簡単に死んじゃうからね。
発熱時でも水分補給だけばっちりしてたら
ぜんぜん大丈夫だけど。
806 :
名無しの心子知らず:2008/07/19(土) 22:36:53 ID:CsqVDYUK
1ヶ月と20日完母です。
母乳は●が酸っぱい匂いだとなにかで読んだんですが、最近になって●の酸っぱさが出始たというか、かなり臭くなってきました。
仕様ですか?
あと今からクーラーをかけると体が弱くなるとトメに言われたんですが…そうなんですか?
クーラーをかけないと赤の体がほてってしまうんで、かかせません@東京
>>806 いまだに何故かクーラーを「悪」扱いする人って多いんだよ。
かたくなに使わずに死亡するお年寄りもいるしね。
今の暑さは命にも関わるよ、特に赤子なんて。
病院でも24時間空調が入っていると思いますが・・・
適温で快適な室温にしてあげてください。
808 :
801:2008/07/19(土) 23:06:10 ID:/080NKu8
803さん ありがとうございます。やはり一度受診したほうがいいですね。早速週明けに行ってきます
809 :
名無しの心子知らず:2008/07/19(土) 23:12:46 ID:92XmIQMa
二ヶ月の子供なんですが、指じゃなく、手の拳をひたすら吸います。仕様でしょうか?
811 :
名無しの心子知らず:2008/07/19(土) 23:45:07 ID:Wd8DA3f+
>>806 暑すぎて赤が脱水や熱中症になったとしても
トメは何の責任もとれないんだからスルーで。
今は昔より平均気温がかなりあがってるんだから
冷えすぎない程度に、適度に使ってあげてください。
>>809 最初のうちは拳しゃぶりが多くて、
もう少し手先が器用になってくると指しゃぶりになるよ。
仕様だから今はまだ無理にやめさせなくても大丈夫。
812 :
名無しの心子知らず:2008/07/19(土) 23:57:48 ID:92XmIQMa
813 :
名無しの心子知らず:2008/07/20(日) 00:14:29 ID:5dDPzpSO
生後11日目
午後6時位からずっと泣きっぱなしで
オムツを替えても抱っこをしても授乳をしても泣き止みません
授乳は最後午後11時15分頃しました
午後6時頃から授乳はほぼ一時間置きにやっているような感じ
なのですが、どうしたら泣き止んでくれるのでしょうか…
全く寝ようとしてくれません
こんなに泣くのは帰宅してから初めての事で
どうしたら良いのかわかりません
ばかばかしい質問かもしれませんが…
814 :
名無しの心子知らず:2008/07/20(日) 00:19:04 ID:e7Uzx0vO
>>813 温度、湿度とかまぶしい、うるさいとか環境は大丈夫そう?
赤さんは入眠がまだ下手だから眠すぎて眠れないこともあるよ。
げっぷがでなくて苦しいとか横抱きが嫌とか色々考えられるんだけど
部屋を移動して気分をかえさせてみたりはどう?
815 :
名無しの心子知らず:2008/07/20(日) 00:29:39 ID:5dDPzpSO
>>814 ありがとうございます
部屋を抱っこしながら移動したり歩いたりしてみましたが
その時だけは泣かないのですがやめるとまた泣き始めます
また誰かが側にいて頭を撫でたり相手をしてやると泣きません
何度か一瞬寝に入ったのですがまたすぐ起きて泣きまくるといった感じです
どうしたら良いものか
もう6時間以上同じ事の繰り返しでどうしたら良いものかわかりません
816 :
名無しの心子知らず:2008/07/20(日) 00:33:32 ID:GV0WKDUK
うちの上の子がそうだった。
何をしても泣き通し。
今(二人目が4か月)となっては
泣いたらとにかくおっぱいあげればよかったんじゃないか、と思う。
生まれてすぐは、おっぱいは欲しがるだけあげてオゲ。
さっきあげたばかりでも、何しても泣くようだったら、おっぱいあげてみては。
ただ吸いたいだけということもあるだろうし、
いづれにしても、たくさん吸わせれば母乳の出も良くなるし。
二人目はそのようにしたら、数週間でリズムがついたよ。
817 :
名無しの心子知らず:2008/07/20(日) 00:34:43 ID:iGoiGPLp
>>815 寝たと判断するのが早いのかも?
手足に力が入ってなくだらんとしたら離れるもしくは降ろしてみては?
818 :
名無しの心子知らず:2008/07/20(日) 00:45:45 ID:gxnhNvmo
>>813 今後もそんな時期があるかもしれないけど、無理に泣き止ませようとしても
余計に泣いたりするから、赤ちゃんは泣くものと割り切ったほうが楽。
睡眠サイクルが変わったり、一気に成長する前の時期に
泣き止まなくなることが多いようだから、一時的なものと思って乗り切って。
スリングがあれば楽だけど、なければ薄手のタオルとかで
グルグル巻きにすると泣き止むかも。
(くれぐれも股関節はしめすぎない様に! やりすぎると脱臼します)
寝かせる時は背中スイッチが入らないように横向きにしたり
バスタオルとかに包んだまま寝かしつけて、そのまま置くという手も。
うちの赤は耳元で「シーッ」って言うのが効果ありました。
胎内音に似てるらしいですよ。
819 :
名無しの心子知らず:2008/07/20(日) 01:24:07 ID:5dDPzpSO
813です
みなさんありがとうございます
今授乳をしてみたら1〜2分も吸わない内に飲むのを止めてしまい
座布団の上に下ろしたらそのまま寝てしまいました
またすぐ起きるとは思いますが
みなさんにいただいたアドバイスや経験談等参考にさせていただきます
いろんなレスが大変為になりました
ありがとうございます
820 :
名無しの心子知らず:2008/07/20(日) 01:47:21 ID:Y7UqTZYv
赤もうすぐ2ヶ月です。
今まで毎日必ずうんちをしていたのですが、ここにきて初めてまる1日出ていません。
様子を見てみる感じでよいでしょうか。
遅くにこのような質問恐縮ですが、教えていただけばと思っております
821 :
名無しの心子知らず:2008/07/20(日) 02:03:18 ID:pNQLfd/f
4ヶ月です。
手にマニキュアは出来ないけど、
ミュールの季節だし足だけでも…って塗っていたら、
部屋がシンナー臭で充満してしまいました。
窓を開けていたのですが、風も少なく充満してしまいました。
焦って扇風機で急速に換気しましたが、
10分ほどは気づかずにいてしまいました。
色々検索しても誤飲の対処しか出てこなくて…
乳児にシンナー臭、どんな危険がありますか?
どなたか教えてください!
822 :
名無しの心子知らず:2008/07/20(日) 02:29:22 ID:hVVOfWI+
飲みも悪くなく嘔吐もなく機嫌もいいなら3日までは様子を見て大丈夫。
腸内細菌の量が変わったり、消化吸収が良くなると便として残る量が
少なくなり便意を催さない事もあります。
この時期発汗による多少の水分不足もまああるかな。
授乳中だとのどが乾けば頻回に欲しがり赤ちゃんが自分でコントロールする。
離乳期なんかだと暑くて食欲落ちる事もあり。
うーんかなり初歩的な質問だなあ。
823 :
名無しの心子知らず:2008/07/20(日) 03:57:20 ID:kfeeIaCo
>>821 4ヶ月はスレ違いです
>>822 ここは"初歩的な"質問が気軽にできる場所。
何もおかしいとこではないかと。
おしっこしかしてない時のオムツ替えってお尻ふきで拭かなくていいんですか??
今は毎回拭いてるんですが、トメに「何を拭いてるの?www」みたいに言われました
825 :
名無しの心子知らず:2008/07/20(日) 08:35:47 ID:HfN0yFKE
age忘れました、すみません
826 :
名無しの心子知らず:2008/07/20(日) 08:36:20 ID:JwwMchlM
もうすぐ4ヶ月です。
母乳で育てています。
昨日は2回便が出ましたが両方とも黄色い水がおむつに染み込んだようなうんちでした。
昨日の21時、22時40分に授乳しました。
その後23時過ぎに寝つきました。
朝方4時20分に授乳しましたが、
泣いていたわけではなく
なんとなく脱水が心配になって授乳しました。
この時点でおむつは濡れていませんでした(紙おむつです)
その後またすぐに寝て6時50分、私が目覚めて
おむつを見たらまだ濡れてない!(濡れたら色が変わる線の色が変わっていない)
はずして中を見たら
「!」をぶっとく短く書いたようなかんじでおしっこ?が気持ち染みていました。
染みていた色は限りなくうっっっすいピンクというかんじです。
すぐに授乳→やっとおしっこは出ました。
その後20分後ぐらいにはうんちも出ました。
多少水っぽくはあるけど、
普段とそうかけ離れているようなかんじではなかったです。
そして6時50分の授乳であまり飲まなかったので、
7時40分にまたあげました。
途中から寝はじめ、今また寝ています。
機嫌が悪いということはなく、
ぐったり…と言ってもいつもこの時間は寝ているため
単に眠いのか脱水症なのか区別がつきません。
肌も張りがないようには思いませんが、
病院に行くべきでしょうか?
>>802 ありがとうございます。
>>804 便秘じゃないんですね。
この子一日の大半をきばりで過ごしているのか・・・w
しゃっくりの度にミルクをあげていたので頻尿でした。
これからはおむつ交換が少し減るかも?
ありがとうございました。
>>805 一日30枚近くおむつ替えしてる現時点では脱水は大丈夫かな。
寧ろおしっこ出しすぎて脱水になるんじゃないかと。
ありがとうございました。
828 :
名無しの心子知らず:2008/07/20(日) 09:06:01 ID:BK+rGK5e
>>820 ミルクや母乳のような流動体はカスになりにくく、うんちがたまらない日も時にはあるかと。
1週間とか出なくてお腹もぱんぱんに膨らんでいたら便秘かもしれないので、
お医者さんに診てもらうといいかもしれません。
うんち以外で変わったところがなければ、とりあえずは様子見でいいと思いますよ。
>>826 とりあえずおしっこうんちが出て、色もいつもどおりだったなら心配ないと思います。
脱水症状は、頭のてっぺんの骨がまだできてない部分が明らかにへこみます。
>>813 全く同じでびっくりしました。
うちは0時半に夫が帰ってきて、あやしてくれるとすんなり寝てしまいました。
私の努力はなんだったのか・・・
赤と二人きりでいると、1時間おきのこのお世話が永久に続くような気が
してきて頭がおかしくなりそうでした。
何のアドバイスもできませんが、同じ時間帯に同じ境遇の人がいたことを
知り、「一人じゃない」と思えたのでレスしました。
大変だけどお互いがんばりましょう。
830 :
名無しの心子知らず:2008/07/20(日) 09:56:29 ID:IcOq+pOp
赤1ヵ月半です
最近知り合いから産後鬱ではないか?と言われました。
もしそうなら赤のため早く治したいのですが保健師さんに相談でいいのでか、すぐ心療内科ですか?
赤が最近よくぐずるのですが、それが原因かとおもうと不安で。
スレズレなら誘導お願いします。すいません。
831 :
名無しの心子知らず:2008/07/20(日) 10:21:09 ID:JwwMchlM
>>828 頭はヘコんでないのでこまめに乳あげて様子見ます。
ありがとうございます。
832 :
名無しの心子知らず:2008/07/20(日) 10:34:21 ID:LYlvMIiP
>>826 おしっこがピンク色=尿酸塩尿ですよ
ちょっと砂みたいなざらざらした結晶も付いてませんでした?
おしっこが濃縮すると出やすいです。仕様なので心配いりません。
833 :
名無しの心子知らず:2008/07/20(日) 10:36:28 ID:3wFKEy/9
>>830 知り合いの方は、あなたのどういうところを見て鬱と言ったのでしょう?
赤さん生んだばかりなら、慣れないことの連続で苛々したり憂鬱になるのは良くありますよ。
ご自身が辛くて受診したいなら、メンタルクリニックに行くことをすすめますが、
まずは身近な人に相談してみてはどうですか。
834 :
830:2008/07/20(日) 11:00:17 ID:IcOq+pOp
>>833ありがとうございます。
どこをかは詳しくは聞いていないのですが、メンタルクリニックですか。一度行ってみようかと思います。
ちなみに実家は遠く旦那は勤務がまる1日なので朝仕事に行けば次の朝まで帰ってきません。
夫婦相談スレに行った方がいいのかもしれません。行ってきます。
生後3週です。
先ほどグズった子供を抱っこで寝かしつけて布団におろしたのですが、体ごと横向きにおろしました。
新生児で横向きって大丈夫でしょうか?仰向けにおろすと目を覚ましてまた抱っこ→寝かしつけを繰り返さないといけなくて参ってます。
836 :
名無しの心子知らず:2008/07/20(日) 11:42:29 ID:1pCTSMrU
二ヶ月半です
最近オッパイが出きってない気がして実際しこりが取れないんですがサクニュウしたほうがいいですか?
サクニュウすると母乳の量が増えてキリがない気がして躊躇してるんですが
>>836 搾乳してもまたすぐ張るだけだからやめなさいと病院で言われました。
ずっと胸が張ってて硬くなってるなら、実際乳が固まったようになってるから
胸の脇に手をやって胸をゆすると固まってたのが散って出やすくなるそうです。
胸を柔らかくして赤さんに飲んでもらいなさいと言われました。
838 :
名無しの心子知らず:2008/07/20(日) 13:22:07 ID:hdX2HASQ
>>835 低月齢の背中スイッチは仕様。
なので、横向けにそっとお布団に置くのは、起こさない為に有効なので気にしないで大丈夫だよ。
そのままにして、うつ伏せ寝になったりしないように気を付けてあげてね。
背中スイッチが敏感な子なら、バスタオルや今の季節なら薄手のガーゼ地の大判のタオルできっちり巻いてあげて(おひなまき)、そのまま布団に置くのも有効だよ。
今の時期は大変だと思うけど、頑張ってね。
839 :
名無しの心子知らず:2008/07/20(日) 13:33:23 ID:FKE97ZoH
生後24日目です。
上の方で拳をおしゃぶりするのは仕様だ、というレスがありましたが
この場合必ずしもお腹が空いている訳ではない、という理解でいいのでしょうか?
あまりに必死なのでついパイをあげてしまいます。
あとパイを飲む時に自分のホッペを両側びよーーーんと伸ばすのも仕様ですか?
スゴイ力で伸ばすので爪の跡がクッキリ、傷跡が絶えません…
(爪はまめに切っています)
最近は自分の髪の毛を鷲掴みにします。これも仕様?
ごっそり抜けそうで心配です…
>>838 ありがとうございます。横向き大丈夫なのですね、仰向けの時はベッドにおいたとたん泣かれていたのが嘘みたいにすやすや眠ってます。
おひなまきは一度やってみて有効だったのですが、薄手の布がなくバスタオルで巻いたので暑そうで…冬ならよかったのだけど。
>>839 > この場合必ずしもお腹が空いている訳ではない、という理解でいいのでしょうか?
その理解で正しいと思います。
842 :
名無しの心子知らず:2008/07/20(日) 15:02:41 ID:vJ2HeZup
>>832 >>826です。
何か異常の場合のために、と考えて
(そのピンク色の尿の)おむつを一応とっていたので
今確認してみたのですが
ザラザラはないようです。
それでも心配ない(尿酸塩尿)でしょうか?
尿酸塩尿を「尿酸塩尿 乳幼児」でググってみたのですが
いまいちピンポイントな情報が出てこず・・・。
ちょっと心配なのですが
今はおしっこ出ているようです(おむつの線の色が変わっています)
それなら問題ないでしょうか?
生後16日の赤もちです。
沐浴後の湯冷ましっていつぐらいから飲ませるものなのでしょうか?
今は母乳を飲ませています。
844 :
名無しの心子知らず:2008/07/20(日) 15:37:00 ID:H1XJYOoU
スレ違いかもしれないのですが…
赤2ヶ月半です。
母体のことなのですが、
妊娠中から手湿疹ができていました。
皮膚科でステロイドをもらっており、
出産のため20日程入院していた間に良くなっていました。
退院してから、赤の世話や家事などで手洗いが増えたせいか
再発してしまいました。
赤に頻繁に触るので、そのたびにステロイドを落とすため手を洗うのは
面倒ですし、手湿疹を悪化させている気がします。
手荒れなどで困っているママさん方は
ハンドクリームなどどのタイミングで塗っていらっしゃるのでしょうか?
また馬油なら赤に使うし、塗ったまま触ってもいいのかと思ってます。
手湿疹に馬油は効果がありますか?
赤に触る手がガサガサでかわいそうになっています。
>>839 自分の手をひらひらさせて見つめたり、自分の足を食べたり。
自分の体を確かめるって大事なことみたいですよ。
頭をゴンゴンうちつけたり、いろいろしますから、痛そうだけど
ちゃんと加減してるみたい。
>>843 飲ませなければいけないとは思わなくていいと思います。
喉が渇いたら水分が欲しくなるけれど、母乳が出るなら母乳でOK。
水は大量に飲むと胃酸を薄めて消化不良の原因になるから、与えるなら少量をスプーンで。
麦茶なども3ヶ月過ぎてからでいいと思いますし、それも、絶対その月齢になったら摂取すべきもの
というわけじゃないですね。
母乳は味の変化が大きいから、いろいろな味に慣れさせる訓練はミルクの子ほどは
必要ないと言いますよ。
離乳食など食べる月齢には消化力もついてくるから、あまり神経質にならなくても
自然といろいろなものを口にするようになってます。
>>844 私は手荒れはひどくはないので参考にならないかもしれませんが、
手荒れを防ぐ保湿手袋(掃除用)というのが売られているので、
掃除のときに使うと荒れがましかもしれません。
ゴムアレルギーの人用の手袋も売られてると先日新聞でみました(ラテックスアレルギー)。
ハンドクリームを塗ったときに装着するガーゼの手袋などすれば、
荒れも早く治るのでは?
848 :
名無しの心子知らず:2008/07/20(日) 17:04:27 ID:52FX538F
明日で一ヶ月♂です。
授乳のたび右乳首が激痛です。先に水泡みたいなものがあります。乳首が強くなるからと聞いて我慢して吸わせてましたが限界です。ずっとこれが続くのでしょうか
849 :
名無しの心子知らず:2008/07/20(日) 17:57:06 ID:gxnhNvmo
>>843 母乳とミルク以外は基本半年から。
ただし暑くて母乳だけでは脱水が心配な時や便秘の時などは別。
低月齢のうちは胃も小さいので、白湯やお茶でお腹いっぱいになると
必要な栄養までとれなくなるから無理にあげなくてもいいです。
850 :
名無しの心子知らず:2008/07/20(日) 18:00:41 ID:jPQppnd6
>>836 出きってないというよりも乳腺の奥の方でつまってるのかも。
自分で搾乳せずに母乳外来や桶、なければ出産した病院で
母乳マッサージしてもらって母乳ケアについて相談するといいよ。
>>843 846サンが回答したようにまだ母乳でオケ。
最新の離乳食指導では、6ヶ月まで母乳またはミルクのみになってます。
ベビーフード等には3ヶ月くらいからの物もありますが、
売れないと困るので古い指針のままなので、うのみにしないように。
3,4ヶ月検診でその点については指導されますよ。
>>848 乳腺が詰まって白斑ができちゃったんだね。
水泡を赤に吸いきってもらって破らないと痛いままだよ。
抱き方(ラグビー抱き、縦抱き)を変えて吸ってもらっても、
直らないようなら母乳外来や桶、なければ出産した病院で
母乳マッサージしてもらっていましょう。
>>846 >>849 ありがとうございます。
最近暑くてたくさん汗をかくので脱水が心配で
ここで質問させていただきました。
おしっこは1日10回くらい出ています。
母乳の間は母乳だけで大丈夫ってことですね。
852 :
名無しの心子知らず:2008/07/20(日) 18:37:53 ID:52FX538F
>>850解答ありがとうございました。あれがよく聞く白斑というやつなんですね。あれを破る…かなりの痛みを伴いそうですね。もうすぐ一ヶ月検診なので相談してみます。何気にスレチだったのにありがとうございます。
853 :
名無しの心子知らず:2008/07/20(日) 18:55:54 ID:gCHHyTuE
>>844 主婦湿疹(汗疹)でしたらいろんな民間療法があるんですけど
何がきくかは人それぞれのようですが私の経験だと枇杷の葉エキスを塗るのと海水に手をつけるのが有効でした。
一般的な方法だとステロイドでとりあえず手を綺麗な状態にして保湿で再発を防ぐ事ですが
綿の手袋を常にしておられると治りが早いようです。
家事をする際にはその上にゴム手袋を絶対にはめる事
意外と盲点なのが入浴中もゴム手袋をした方が良いようです。
トリートメント剤が意外と手を痛めているようです。
保湿はワセリンが効くという方が多いようです。
脱ステの皮膚科に相談されるのが一番のように思いますが
ステロイドが気になっておられるのでしたら
民間療法も試してみて下さい
>>844 手の湿疹に効くものは個人差が大きいとは思います。私の場合、尿素系の
クリーム(尿素何パーセント配合とかのやつ)はまったく効きませんでした。
効いたのはメンソレータムのベタ塗り。赤も同じで、赤ちゃん用の上品な
塗り心地のは効果なかったけど、メンソレのベタ塗りは効果ありました。
あと、友人の場合ですが、とある高級化粧品クリーム(数万円らしい)が
異常に効いて、3年悩んだ手アレが治ったとか。それもコッテリ系だった
らしい。
855 :
名無しの心子知らず:2008/07/20(日) 19:58:23 ID:CROxsOd0
一ヶ月前にBCGをうけました。三日程前から膿が出て、昨晩脇の下のしこりに気づきました。病院で診てもらったほうがいいのでしょうか?
856 :
名無しの心子知らず:2008/07/20(日) 21:09:07 ID:jPQppnd6
>>844 主婦湿疹は、基本的に今使用している洗剤や薬剤に触れないようにしないと
直らないそうです。
主婦湿疹の治療に力を入れている皮膚科では、現在使っている洗剤や薬剤を
持ち込んでアレルギーのパッチテストして、原因になる洗剤や薬剤を確認をするそうです。
>>855 それが正常なBCGの反応なので心配なし。
清潔にしてあげましょう。
質問です
4ヶ月の子が、寝ながら激しく頭を振ります
同時に眼球も激しく動いてることが多いです
1秒間に3〜4回、連続して20回くらいです
後頭部の髪はもつれて絡まり、タオルシーツには毛玉ができるほどです
発疹はないようですが後頭部の髪が抜けて赤くなってます
これは受診すべきでしょうか?
858 :
名無しの心子知らず:2008/07/20(日) 21:42:42 ID:G3xiPO41
さげてたorz
859 :
名無しの心子知らず:2008/07/20(日) 22:01:32 ID:FKE97ZoH
>857
眠っている時にぐりぐり頭を激しく振って、その時目玉が動いてる(薄目を開いてるので眼球の動きが見える)」ってこと?
ヒトの睡眠にはレム睡眠とノンレム睡眠があるのはご承知だと思うけど
眠りの浅い「レム睡眠」は別名「目玉ぐりぐり睡眠」と言われることもあり
夢を見たり寝ぼけや寝言はほとんどレム睡眠のとき。
お子さんもレム睡眠のときに頭を振ってるんじゃないかしら。
861 :
名無しの心子知らず:2008/07/20(日) 22:33:47 ID:vlp61zq2
赤3ヶ月半です。
数日前からあまり人に対して笑わなくなりました。
それまでは目を合わせて名前をいうだけでニッコニコでグーグーしゃべったりしていたので
まるで別人のようです…
前はおしゃべりだねと言われるくらい声を出していたのに今はたまにしか
しゃべりません…
昨日義実家に行った際にも大人しいし静かだねと言われました。
義実家には週に何回も行っているので慣れないからという訳ではないです。
何かの病気でしょうか?
思い当たるのは添い寝の最中腕か肘が赤の頭に直撃したことと
寝返りができるようになったことです。
前までママ>おもちゃだったのが今はおもちゃ>ママで顔をあまり見てくれません…
862 :
名無しの心子知らず:2008/07/20(日) 22:40:58 ID:l9pcZKIA
>>861 喋ることよりもおもちゃで遊ぶことに興味がある時期なんだよ。
おもちゃを手で操作したり、口でなめて確かめたりすることで
ぐんぐん発達して成長していくわけで。
程度がわからないけどひじの直撃は関係ないと思う。
ていうかそれくらいでどうにかなってたら
うちの子はしょっちゅう病院送りですw
863 :
名無しの心子知らず:2008/07/20(日) 22:49:49 ID:Cp9ersXg
2ヶ月・完母の赤です。
乳のおしゃぶり代わりについて教えてください。
魔の3週目を迎えた時、ひたすらおっぱいとだっこで乗り切っていたら、それがクセになり
今ではパイを咥えないとスムーズに眠らなくなってしまいました。
赤が眠るまで、1時間〜1時間半、乳首を咥えていることもあります。
姑に「まだ授乳してるの?」「また授乳してるの?」の言われ、とてもプレッシャーを感じてるのですが、
このままパイが無いと眠れないクセは治らないんでしょうか?
今のところ、幸いにも私の乳首は健康です。
寝かし付けが旦那ではなく、完全に私の役目になってしまっている事と、
日中やりたいことが全く出来ないので体力的に限界です。
乳首吸いのクセをすんなりと卒業させる方法は無いでしょうか?
実はジーナ本も持っていてとても参考にはなったのですが、完璧主義で神経質な自分の性格に合わず、
できれば別の方法を試したいと思っています。
よろしくお願いします。
864 :
855:2008/07/20(日) 22:51:55 ID:CROxsOd0
>>856 今微熱もあるんですが、BCGと関係あるかはわからないししばらく様子みてみます。ありがとうございます。
もうすぐ生後3ヶ月です。
エアコンの使い方がイマイチ解りません。
室温30度〜31度を、エアコンで27〜28度にしているのですが、
これってつけっ放しで良いのでしょうか?
866 :
名無しの心子知らず:2008/07/20(日) 23:01:34 ID:6NF6lgL8
>>864 風邪をひいてる様子ではないんですよね。
微熱や熱発は抗体が出来ようとする正常な免疫反応です。
体を温め過ぎると反応が強く出やすいので湯船はさけてシャワーのみ。
かさぶたはごしごしこすらずにね。
>863
そういう時こそおしゃぶりの出番だと思うのですが、使ってみた?
もっとも、完璧主義者さんのママだと、おしゃぶりを使うと
今度は「おしゃぶりはいつやめる?」という不安が出てきちゃうのかもしれませんが
ひとまず「あまり先のことは考えず、今を乗り切るのも大事」という気持ちで。
868 :
名無しの心子知らず:2008/07/20(日) 23:22:58 ID:gxnhNvmo
>>863 本物のおしゃぶりはどうですか?
うちも添い乳にしてたせいもあって私以外は寝かしつけができなかったけど
最近になって背中トントンや子守唄でも眠るようになりました。
一時期使っていたおしゃぶりも、既に出番はありません@8ヶ月
もう少しして運動量が増えてくると、だいたい決まった時間に
眠くなるようになるので、パイが必要だとしても今ほどには
時間もかからなくなると思いますよ。
(ちなみにうちの赤は、サイクルがきちんとできてからは5分程度で寝てました)
ついでに、オモチャなどで1人で遊ぶようになれば
日中ももっと楽になります。
パイで寝かしつけてる子は、確かに卒乳・断乳も多少難しくなるけど
大きくなってもパイなしじゃダメなんて子はいないんだから大丈夫.。
トメはスルーしつつ、今だけしかない赤との蜜月を逆に楽しみましょう。
869 :
名無しの心子知らず:2008/07/20(日) 23:32:44 ID:8QmVWWfr
生後一ヶ月女の子です。
変な話なのですが…
くしゃみをしていたので今日は沐浴をしませんでした。
さっきオムツを換えるときオシリを拭いていたら、おしっこが出る方の中に黄色い紙みたいなのが
はさまっているように見えて、ひろげて見てみると黄色いかたまりが縦に1センチ程はさまっていました。
紙みたいでしたが、そんなわけないので汚れなのかなと思います。
沐浴の際にきれいに洗えば取れるでしょうか?
ひろげないと取れないのでちょっとこわいのです…
870 :
863:2008/07/20(日) 23:37:25 ID:Cp9ersXg
>>867>>868 レスありがとうございます。
おしゃぶりですか!!
生後3週の頃使ってギャン泣きされ、しまい込んだのをすっかり忘れてました。
もう一度チャレンジしてみます。
・・・で、重ね重ねの質問で申し訳ないんですが、教えてください。
恥ずかしながら、まだ自分は赤がなぜ泣いてるのか判らない状態です。
なので今まで、赤が泣いたらオムツ確認、それでも泣いてたらパイ…と判断していました。
もしおしゃぶりを使い出したら、「本当にお腹が空いて泣いている状態」の時に
間違っておしゃぶりを咥えさせて、危険にならないんでしょうか?
それともちゃんと赤は、「本当にお腹が空いてる状態」になったら、
間違えておしゃぶりを与えても、「ちがうよ、おしゃぶりじゃないよ、パイが欲しいんだよ」泣いて教えてくれるんでしょうか??
些細な質問ですみません。
季節柄、おしゃぶり多用で脱水とか栄養不足にならないか心配です。
>869
胎脂の残りか、オリモノに便の黄色い色がついたものじゃないかしらね。
くしゃみして「風邪かも」って子のオムツを広げて
無理に綿棒とかで深追いするほどのものじゃないのでw
明日になって調子が良ければ日中の暖かいときに座浴するなり沐浴させて
洗ってみたら良いように思います。
872 :
名無しの心子知らず:2008/07/20(日) 23:42:00 ID:iGoiGPLp
>>869 うんこが干からびちゃったんですね。
しっかり洗ってあげないとかぶれちゃいますよ。
風邪が気になって沐浴しないなら、お尻周りは適温のお湯をかけて洗うといいですよ。
いらないペットボトルやらで、おむつひいたまま少しずつかけて拭いてあげてください。
873 :
名無しの心子知らず:2008/07/20(日) 23:50:42 ID:HOOiyHSW
>>869 私の子も同じのができました。
ちょうど定期検診があったので医師に相談したら
そこは広げて洗ってはダメとかなり強く言われました。
育児本では「やさしくよく洗いましょう」とあったので迷いましたが
私は沐浴繰り返せば取れるだろうしと思い、放置しました。
1ヶ月以上前の話です。いつの間にかきれいになくなりました。
ご参考までに。
874 :
名無しの心子知らず:2008/07/20(日) 23:50:43 ID:gxnhNvmo
>>870 本当にお腹が空いていたら、おしゃぶりを嫌がって泣くから平気。
泣き方も徐々にバリエーションが増えてきて
お腹すいた・オムツ換えて以外の、眠いとか抱っこしてとかも
そのうち自然とわかるようになるよ。
>>870 私も泣いたらすぐおっぱいって習慣だったけど
縦抱きとか歌を歌ってみるとか、あと
「ラララ雑巾」をやると泣き止む事があると発見
(モチロン毎回泣き止むわけではない)
眠い時わが子もおっぱい要求してくるけど
少し授乳してその後は縦抱っこやハイロウチェアで寝るようになったよ。
授乳以外の寝かしつけ&泣き止ませる方法が見つかるといいですね
>869です。
あまり気にしないでいいみたいですね。
沐浴の際しっかりめにゆすぐようにしてみます。
>873
教えていただきありがとうございます。
私もあとしばらく様子をみてみます。
>>874さん、
>>875さん、どうもありがとうございます。
ちゃんと空腹時は泣いて教えてくれるんですね。安心しておしゃぶりを使用します。
あと、「ラララ雑巾」って初めて聞いたのでググってみました。
おもしろそう!
実は手遊び歌って知りませんでした。
いろいろ覚えて赤の気を引こうと思います。
本当にありがとうございました。
878 :
名無しの心子知らず:2008/07/21(月) 00:39:46 ID:oWucSYeZ
胎脂に便が付着なら石けんでは落ちにくいので
コットンにベビーオイルをつけて拭いてみて。
お風呂で何回も洗うより一発でとれます。
それから赤は処女膜が伸びた様に目立ちますし
大陰唇がぷっくりしているので小陰唇がぴったり張り付いてます。
その間(溝って言ったらいいかな)に便がたまるので
小陰唇を手前に倒して間をきちんと拭きましょう。
そこの拭き残し多いです。
>>860 > 眠っている時にぐりぐり頭を激しく振って、その時目玉が動いてる(薄目を開いてるので眼球の動きが見える)」ってこと?
薄目は開けていませんが瞼ごしに目玉の動きが分かります
あまりに激しくブンブン首を振るので
なにかの痙攣なのかと心配になりました
そういえば、目が覚めるのかなー?という時にぐりぐり振ってました
浅い眠りだったんですね
レスありがとうございました
880 :
名無しの心子知らず:2008/07/21(月) 01:11:46 ID:oWucSYeZ
881 :
名無しの心子知らず:2008/07/21(月) 03:19:45 ID:bYxjGEAN
>>880 すみません。
そのページだけ見つけたんですが、
サラっと「心配なし」と書いてあるだけだから
もっと詳しいページを…と探していたんですが
出てこなくて…。
あれから夕方過ぎに一度ギャン泣きした程度で
あとはほぼずっとウトウト気味なので
脱水気味なのでは…と気になりっぱなしですorz
ピンクっぽい尿はあれっきりなのですが…。
882 :
名無しの心子知らず:2008/07/21(月) 04:01:04 ID:5VabaQqA
ピンクの尿は心配なしでダメなの?
後何が心配なのか文面からは判らないのですが•••。
おしっこが濃縮すると出やすくて(なかなか出なかった時ですよ)
色だけで結晶が残らない場合もあります。
その後ちゃんと普通の尿が出てるなら大丈夫。
883 :
名無しの心子知らず:2008/07/21(月) 05:26:49 ID:cviOn/0W
>>865 涼しい時間にお散歩したり、ちゃんと窓開けて空気の入れ替えしてたら
つけっぱでも問題ないよ。
夜は寝付く頃に切れるようにタイマーでって言う人もいるけど、
外気温がわからないから無責任なこと言えません。
冷えすぎない、直接あてない、換気するとかを守ってたらおk。
蛇足だけどエアコン使うなら、シャワーじゃなくてちゃんと入浴したほうがいいよ。
884 :
名無しの心子知らず:2008/07/21(月) 06:45:27 ID:jqumHS4z
生後一ヶ月半です。混合で直母→搾乳したパイ→ミルクとあげてるのですが、数日前から搾乳したのを嫌がるようになってしまいました。オッパイは吸ってくれてるのですが…なんでなのかわかりません。足りてるのでしょうか?
885 :
名無しの心子知らず:2008/07/21(月) 06:47:44 ID:bYxjGEAN
>>882 すみません、単に尿酸塩尿がどのようなもので
なぜピンクなら心配なしなのか(乳児にはよくあることなのか)など
なんだか尿酸塩尿という名前が仰々しくて、
いろいろ気になってしまって…。
今日はわりとおしっこ出ているようです。
ありがとうございました。
886 :
名無しの心子知らず:2008/07/21(月) 06:59:39 ID:Obgvzx/o
まもなく3ヶ月の男児です。
どうやら抱っこが嫌いらしく、抱くと棒のように突っ張ったりジタバタ動いて唸ります。
ものすごく抱きにくく参っています。
私の姉に4ヶ月の女の赤ちゃんがいるのですが、抱っこすると心地よさそうに身を預けて機嫌よくしています。
赤ちゃんは抱っこが好きなものだと思っていたのですが、抱っこが嫌いな子もいるんでしょうか?
とにかくずっと手足をジタバタ動かし、落ち着きがありません。
887 :
名無しの心子知らず:2008/07/21(月) 10:36:29 ID:mgBiwnNT
3ヶ月男児餅です。完母です
私のことなのですが、昨日から風邪をひいています。
とりあえず、常にマスクをして授乳をしています。
市販の風邪薬飲んでも大丈夫でしょうか?
市販の葛根湯ならあるのですが。。母乳に影響ないか
不安です。よろしくお願いします。
>>886 赤ちゃんは背中を丸くするとおちつくのが普通ですけれど、
背中がまっすぐになってるのを好む子もいますし、
首がすわらないうちから立て抱っこが好きな子もいます。
お母さんの抱っこより、お父さんの抱っこのほうが好きで
お母さんが抱くと嫌がったりすることもあります。
抱っこは大事なスキンシップですから、いろいろ試して、
それでもだめだったら、4ヶ月検診のときに専門の方に相談されると
いいと思います。
体のほうに何も問題が見つからなかったら、抱っこしないですむ楽な子だと
おもって割り切って子育てしたらいいと思います。
私の知り合いにも、ほとんど抱っこなしで育った子もいます。
でも、まだ3ヶ月だから、ちょっとだけ努力してみられたらどうでしょう?
889 :
865:2008/07/21(月) 10:44:26 ID:MaTgYE3O
>>883 凄くアバウトな質問だったのに、レスありがとうございます。
名古屋なので涼しい時間があまり無く、暑い時間に散歩になってます。
空気の入れ替えは午前中の掃除の時と、夕方頃に3LDK全室派手にやってます。
>>886 うちの息子は、私は立て抱っこじゃないとギャン泣き。
パパンは横抱っこじゃないとギャン泣き。
仕様だと思って受け流してます。
>>887 葛根湯飲んでも大丈夫だよ。
あと完母なら母乳通して今引いてる風邪の免疫もいくから赤には伝染らないよ。
お大事に。
891 :
名無しの心子知らず:2008/07/21(月) 10:48:27 ID:TBjf9SAW
もうすぐ2ヶ月です。
ちょうど話題に出てきたので、乗っかります。
最近、縦抱っこを要求するようになってきました。
げっぷを出させる要領で、頭を肩の上に乗せる抱っこや、
あぐらをかいた上に座らせる(私の腹と赤の背中がくっついた状態でお座り)と落ち着きます。
そのまま寝入ることもあります。
首がまだ座っていないので心配なのですが、続けても大丈夫でしょうか。
この時期のたて抱っこは、赤の体に負担がかかるとも聞いたのですが、
本人が望むならしてあげたいと思っています。
>>887 葛根湯、問題ないですよ。
お湯で服用すると効果的です。
市販の風邪薬(いわゆるル○とかベンザ○ロックとか)は
眠気予防のためにカフェインが含まれていることが
あるのでオススメできません。
早く良くなるといいね。お大事に!
893 :
887:2008/07/21(月) 11:22:18 ID:mgBiwnNT
>>890,892サン
レスありがとうございます。安心しました。
早速飲みます。
894 :
名無しの心子知らず:2008/07/21(月) 11:25:10 ID:Tw+2Uc7o
もうすぐ4ヶ月。
先週火曜日病院で体重計ったら5794g。
昨日違う病院で計ったら5650g
火曜日と同じ時間やお腹すいてるとか違うかもしれないけど144gも減ってるので心配です。
ちなみに3ヶ月検診では5600g。増えてないけど先生から何も言われてません。
あとアトピーやアレルギーにも力いれてる小児科で顔と腕に湿疹できたので見せたらあせもと言われましたが毎日痒いのか顔を掻きます。アトピーぢゃないか心配です。
携帯から失礼します。赤一ヵ月半。耳全体が汁で濡れていて、タオルの繊維などがくっつきます。先週小児科で、リンデロンを処方されて一時は良くなったんですが、治ったらやめて下さい。と言われたので止めたらまたジクジクし始めました。どうしたらよいでしょう?
896 :
名無しの心子知らず:2008/07/21(月) 12:27:08 ID:m/lZkALZ
>>891 首がかくっとならないように支えていてあげれば、大丈夫。
>>894 満腹中枢が発達して、寝返り等運動量も増えてるので、
1週間の増減でなく、1ヶ月単位の体重の増減で増えていれば大丈夫。
そんなにアトピーが気になるなら、再度小児科で質問したらどう?
専門家の診断が一番。
>>895 リンデロンは強めのステ+抗生剤みたいだね。
乳児には慎重に使用するようになってるから、小児科で指示を仰ぎましょう。
897 :
名無しの心子知らず:2008/07/21(月) 12:51:56 ID:Tw+2Uc7o
894です
896サン寝返りなどまだ出来ないし首もまだ座ってません。(右にいつも傾きます)3ヶ月検診は1ヶ月前にしました。
>>888 ありがとうございます。
抱っこ嫌い=発達に問題ありの場合があると見かけたことがあり、毎日不安で苦しいです。
縦だっこしても暴れ、人を変えても暴れ、布団におくと落ち着くので…
他に試してみて、だめなら来月の検診で相談してみます。
何もなければいいけど…
899 :
名無しの心子知らず:2008/07/21(月) 13:15:21 ID:8IIlkvVE
>>895 シーツはタオルよりホテルのシーツみたいなのがいいよ
と、私は先生に言われたよ(湿疹には)
生地の名前がわからないけど綿100%の普通のヤツ
タオルも綿100%だけど凹凸がカユカユにしちゃうんだって
>>897 ここにいるのはエスパーでも医者でもない。
病院で言われたことに不安で、再度受診するのもいやなら
セカンドオピニオンしなさい。
体重増減も気になるならそっちも病院行きなさい。
901 :
名無しの心子知らず:2008/07/21(月) 14:25:04 ID:Ph3VPQIM
ケンショウエンになってしまった。
整形外科にいっても湿布するだけなら行っても仕方がないかなと
思うけど、だれか分かる人がいたら教えてください。
沐浴がつらい。どうしよう。
902 :
名無しの心子知らず:2008/07/21(月) 14:28:36 ID:nJZpYG8L
895です。
ありがとうございました!明日病院に行ってみます。
一ヶ月の赤もちです。
今日で五日うんちが出ていません。
綿棒浣腸もしてみたんですが出ません・・・
今日出なかったらさすがに明日病院に行くつもりなんですが、
こんなに出ない事なんかあるのでしょうか。
まだ新生児だけに本当に心配です。
904 :
名無しの心子知らず:2008/07/21(月) 15:32:00 ID:XErxbiFm
3ヶ月の赤を抱っこして鏡の前に立つと暴れだします。
これは『鏡に人がうつっている』というのが見えている
のでしょうか?それとも単なる偶然?
905 :
名無しの心子知らず:2008/07/21(月) 15:33:58 ID:nVmzXx98
>>901 注射なら一発で治りますよ。
ただミルクなら問題ないけど、母乳の場合は
一時的にミルクに変更の必要ありです。
906 :
名無しの心子知らず:2008/07/21(月) 15:37:36 ID:nVmzXx98
>>904 3ヶ月なら普通に見えてるはず。
低月齢の赤さん用のベッドに付けたりする鏡も売ってるしね。
907 :
名無しの心子知らず:2008/07/21(月) 15:48:18 ID:vQ8Qx+qx
2ヶ月と10日の女児です。
昨日の夜中から39℃ちょいの発熱があり、
今まだ下がりません。
発疹等はありませんが、顔が青白く、ずっとぐずっています。
汗はかいていません。
休日診療の内科にかかった所、発熱以外何の兆候も見られないので、
頭部を冷やして様子を見る様に言われ、その通りにしているのですが、
なかなか下がらないので心配で心配で…
大学病院の小児科は、感染症を貰ってきそうで恐いので、
発熱だけであればこのまま自宅で治したいのですが、
もはやそのレベルでは無いのでしょうか?
908 :
904:2008/07/21(月) 16:04:30 ID:XErxbiFm
>>906 レスありがとうございます。
見えているんですね。
赤さん用の鏡もあるのなら慣れたら鏡で遊んでもよさそうですね。
ありがとうございました。
>>903 あるよ。
1ヶ月ぐらいで胃腸が機能しだすので
母乳の子は便秘しやすいよ。
次に出てきた●がいつもと同じだったら
便秘に分類されないらしい。
910 :
名無しの心子知らず:2008/07/21(月) 16:28:33 ID:nVmzXx98
911 :
名無しの心子知らず:2008/07/21(月) 16:30:28 ID:MMDEFkHQ
>>907 3ヶ月未満の発熱は要注意。私なら即大きな病院に行く。
低月齢と伝えれば別室で待たせたりしてくれるんじゃないかな。
912 :
名無しの心子知らず:2008/07/21(月) 16:33:24 ID:0Toka70Q
>>907 ここの誰にも大丈夫かどうかは判断できないよ。
個人的な印象では
一般的にその月齢で高熱が出ることは稀なので
自宅で治したいというのは暢気に感じる。
汗はかいてないっていうのは脱水になってない?
おしっこはちゃんと出てる?
熱だけしか症状がない方がかえって怖いと思う。
自分なら内科でなく「小児科」の在宅医か
場合によっては救急に行きます。
913 :
名無しの心子知らず:2008/07/21(月) 17:11:48 ID:dca8O4B2
>>907 3か月以下の発熱、しかも続くようなら入院になったりする可能性大だと思う。
一度電話で相談してみてはいかがでしょう?
私なら即救急へ連れて行きます。
914 :
名無しの心子知らず:2008/07/21(月) 17:21:39 ID:cviOn/0W
>>884 一般的な乳頭混乱の逆なんだね。
どうして搾乳を与えてるのかがわからないんだけど。
直母で乳首から口を離すまで飲ませてるなら満腹とか疲れたからなのかも。
ママンが張り乳でパンパンでも上手に吸う赤だと、哺乳瓶は出すぎてしんどいとか。
その場合なら母乳育児用の哺乳瓶とかもある。
けど、直母の後に搾乳するほど出てるなら、乳首に異常があるとかでなければ
直母のみにしてしまったらいいんじゃないかと思う。
>>907 小児科で、熱が上がりきるまでは冷やさないほうがいいと言われたことがある。
耳温計じゃなくてちゃんと脇下で計ってますか?
低月齢で脇下39℃越えはあんまり聞いたことない。
昼間に外出したなら熱中症かもしれないし、マメに水分補給と検温して続くようなら
休日診療でも小児科へ行ったほうがいいよ。
間違っても「熱があるから寒いだろう。」なんて考えていっぱい着せすぎないように。
915 :
名無しの心子知らず:2008/07/21(月) 18:02:58 ID:RrHSIOPy
3ヵ月半 男児。
最近私の母(子からみて祖母)に抱かれていると
突然大きな声を出し体を縮こめて怒ります。
母とは2〜3日置きくらいに会っているので慣れているはずなのですが…
抱かれる度に怒るわけではないのですが
あまりに大きい声で体まで縮こめるので驚いてしまいます。痛い所があるわけでもなさそうです。
癇癪でしょうか?
因みに私に抱かれている時に怒った事はありません。
2ヶ月 男児です。
さっきいきなりおえって1回なったんですが
風邪ですかね?
吐いたりはしていません。
それ以外はくしゃみと咳をたまにしています。
917 :
名無しの心子知らず:2008/07/21(月) 19:05:18 ID:RiaEhyGB
3ヶ月と10日の男児、完母です。
4〜7日に1回のペースで粘り気のあるウンチをしていたのですが
ここ1週間は毎日水っぽいウンチを何度もしています。
オナラと一緒にちょっと出る場合も入れると
1日に10回前後あります。
2ヶ月位までは混合で1日1回、完母にしてからさらにまとめてウンチをするようになっていたのに
原因がわかりません。
熱は37.5、食欲も機嫌も変わらず元気な日々です。
BCG接種の翌々日からです。
室温は27度でお腹にタオルをかけています。
指しゃぶりが激しくなり、明日な菌でも舐めてしまったとか
何かしらお腹を壊す原因があったのだと思います。
突然の変わりようで、どう気をつけていたらいいのか、判断したらいいのかわかりません。
>>915 赤ちゃんにも好き嫌いがあるんで、お母様はかわいそうですけど
無理しないで少しずつ赤ちゃんになれてもらうしかないですね。
抱き心地が苦手だったり、めがねや目つきが苦手だったり、声のトーンが
苦手だったり、原因はいろいろあるみたいですよ。
>>916 鼻水やタンがからんだらオエってなるのは仕様。
気にしなくていいですが、つらそうだったら病院へ。
>>915 あなたのお母様ということなので、似てるんでしょう。
かーちゃんがだっこだー!→ん?よく見るとちがくね?→「うわーん」じゃない?
そろそろ違いがわかってくる頃だと思うけど。
>>916 その情報だけで判断は難しい。
おえってなったっていうのは、えづいただけなのか、吐いたのか、具体的にどう
いうこと?
通常なら、一回そうなったくらいで即病気ってことはあり得ないと思うけどね。
>>917 完母ということなので、お母さんのほうは、何かないですか?
食生活が変わった、風邪などのなにか病気にかかったとか。
予防接種の副作用は、大抵接種直後30分以内におきるようなので、あまり関係なさそう。
>>917 母乳だったら、便の回数が多いほうが普通で、いままでが便秘気味だったかも。
なにかの菌を飲み込んだ可能性もあるし、なにか原因はあるはずだけど、
元気だったら心配はいらないと思う。
病院へ行ったら、一過性の乳糖不耐などの病名をいただくかもしれません。
ビオフェルミンや、乳糖分解酵素などをもらうかもしれませんけど、ほとんど
気休めみたいな薬です。
無理して病院へ行って、本当の病気をもらってもつまらないですから、
もうちょっと様子見でいいと思います。
おむつかぶれだけは気をつけてあげて。
922 :
名無しの心子知らず:2008/07/21(月) 20:01:49 ID:RrHSIOPy
>>918 920さん。
ありがとうございます。
違いがわかるようになってきたんですかね。
母には可哀相ですが孫の成長をあたたかく見守ってもらいます。ありがとうございました。
923 :
名無しの心子知らず:2008/07/21(月) 21:35:27 ID:nWuw92tc
あと10日で3ヶ月女児です
完ミなんですが、もう指しゃぶりが始まり哺乳瓶の消毒を止めて、熱湯で洗おうかなと考えてます
皆さんはいつまで哺乳瓶の消毒をしてましたか?
あと、明治のほほえみのキューブタイプを使おうかと考えてますが、粉末タイプとは固めてキューブにする段階で
何か混ぜ物?をしていないか不安です。
明治に問い合わせしようと思ってますが、今日は祭日の為聞けませんでした。
キューブタイプでも安心して使ってよいのか悩んでます。
生後2週間、混合です。
ウンチが1日2〜3回でますが、かなりゆるいです。紙パックに入ったコーンスープのような感じで、それに粒々が
混ざっている状態です。私がお世話を始めてからずっとこんな感じだったので疑問に思わなかったんですが、
これって下痢ですか?ふと、ゆるいっていうよりシャビシャビじゃない?!と思ったので。
926 :
名無しの心子知らず:2008/07/21(月) 22:16:59 ID:0Toka70Q
>>923 これは考え方次第でしょうけど
うちは指しゃぶり始めた段階でやめました。
あちこちのホコリやらハムハム食ってる時点でイミネーと思って。
ほほえみのキューブタイプは
何の混ぜ物もしていないことを売りにしてるので
大丈夫と思うよ。
>>924 以前うちの赤のうんちのことで病院に相談したときは
ゆるくても粒々がまじってればおkと言われたよ。
機嫌悪いとか鼻水咳などの異常がないなら大丈夫では?
916です。
様子みてみます。ありがとうございます。
928 :
名無しの心子知らず:2008/07/21(月) 22:22:40 ID:FxaDlGfM
扇風機の風を赤にあてるのは良くないですか?
もうすぐ4ヶ月ですが。
夜寝るとき、冷房だと寒いので扇風機ですが
首を振ってたら問題ないでしょうか?
また、アイスノンを大人よりタオルを多めに巻いて使うのはどうでしょうか?
冷房や扇風機より体に優しい気がするような、赤には良くないような・・。
929 :
名無しの心子知らず:2008/07/21(月) 22:39:58 ID:jqumHS4z
>>884です。
>>914さんレスありがとうございます。低体重で産まれたので、まず搾乳してから直母→ミルクにするよう産院からいわれてます。なるべく完母にしたいのですが搾乳をやめて直母で母乳が足りてるのかわからないので悩んでます。
930 :
名無しの心子知らず:2008/07/21(月) 22:43:28 ID:jqumHS4z
連投すみません。直母→搾乳した母乳→ミルクの順でした。
931 :
なりたて父親:2008/07/21(月) 22:50:49 ID:NsrOkFDS
へそのおがまだ取れてないんですが消毒していると周りに膿みたいな白いものが付着しています。これって普通何でしょうか???
932 :
917:2008/07/21(月) 22:55:54 ID:RiaEhyGB
回答ありがとうございます。
BCGは関係ないとの事で不安がひとつ消えました。
乳糖不耐性を調べたところ、
増えない体重・酸っぱい臭いの下痢便・尿より下痢のほうが多い・パイを飲んで暫くするとお腹がゴロゴロ等、
当てはまる事ばかりでした。
自然治癒するのかわからないけど、機嫌がいいのでもう数日様子をみて
今のままなら病院に行ってみます。
>>928 育児書通りの原則は、直接風をあてない、首振りにする、タイマーをつけて室温の下がる明け方に風にあたりっぱなしになるのを避ける。
など。
大人の背中に風をあてて直接風が赤ちゃんにあたらないようにするとか
いろいろ工夫してみたらいいと思います。
アイスノンは窒息の原因になることもあるし、熱のあるときとか、
寝入りばな、親が見守ってるときだけにしたほうがいいように思うけど
心配しすぎかな?
>>929 デジタル体重計レンタルしたらどうでしょ?
935 :
名無しの心子知らず:2008/07/22(火) 00:12:45 ID:XgZoUbtD
生後2ヶ月半で完母ですが私は一日コーヒーを2杯飲んでしまってます
カフェインは赤にっとってすごいダメな事なのでしょうか?
カフェインレスコーヒーはあまりおいしくないしどうしても
コーヒーが飲みたくなってしまって・・・
936 :
名無しの心子知らず:2008/07/22(火) 00:28:09 ID:UyJrYw8r
>>935 できればカフェインレスの方がいいけど
薄めで1〜2杯程度ならあまり影響はなし。妊娠中と一緒。
カフェインレスでも割とおいしいのもあるから、色々試してみては。
自分の嗜好と子供の健康、どっちをとるか良く考えて。
または、いっそ完ミにして好きなだけ我慢せずコーヒーを飲む。
>>935どうしても飲むのをやめられないなら、気休めかもしれませんが
飲む時間を考慮したらどうでしょう?
朝に飲めば、赤ちゃんがねむれなくて困ることはないと思います。
938 :
名無しの心子知らず:2008/07/22(火) 00:37:39 ID:M5+CbXir
>>935 その程度なら問題ないよ。
私も毎日、紅茶飲んでる。
939 :
名無しの心子知らず:2008/07/22(火) 00:43:19 ID:mJWYJjfI
2ヶ月なりたての赤ですが、私の目を見ずに部屋の蛍光灯ばかり見ています。
やけに光ばかり見ますが仕様ですか?
>>939 仕様です。
夜は特に明るいから目がいくんだろうね。
941 :
名無しの心子知らず:2008/07/22(火) 01:02:13 ID:j1hSNHN4
赤2ヶ月です。
旦那やその他の人が抱っこすると落ち着くのに、
私が抱っこするとパイの匂いがするせいか、フガフガと乳を探し始めてギャン泣きします。
抑えきれずに服の上からレロレロする時もあります。
困ってその場で旦那に抱かせると、ピタッと泣き止みます。
これは仕様ですか?
また、赤と二人きりの時に上記の状況になったら、
「あら、乳が欲しいのか」と思って授乳してしまいます。
きっとその場で他の人が抱いたらすぐに泣き止みそうです。
そんなときはどうしたらいいんでしょうか?
すぐに授乳してよいんでしょうか?
それとも少し放っておくべきですか?
942 :
名無しの心子知らず:2008/07/22(火) 02:24:31 ID:IKFiNWdx
3ヶ月♀赤です。
髪の毛が元々薄いうえに毎日、たくさん抜けて心配です。
ベビーシャンプーの影響もあるかと思い 今はお湯で洗ってるだけですが
洗ってる最中でもガーゼにたくさん抜け毛がつきます。
大丈夫でしょうか?
もうすぐ検診なので先生に相談してみようと思うのですが 検診までまだ数日あり不安なのでこちらで質問させて頂きました。
943 :
名無しの心子知らず:2008/07/22(火) 02:30:52 ID:OP8ZJBke
>>942 抜ける時期があるから気にしなくて大丈夫だよ。
944 :
名無しの心子知らず:2008/07/22(火) 02:54:18 ID:md7e9TvK
>>861です。
>>862 遅くなりましたがレスありがとうございます。
寝ぼけてたので肘打ちの強さははっきりとはわかりませんが結構思いっきり
だったと思います。
でも関係なさそうなので安心しました。
ジムやバウンサーのおもちゃで遊ぶようになったのもつい最近なので
成長したと思って寂しいのは割り切ろうと思います。
945 :
名無しの心子知らず:2008/07/22(火) 03:00:08 ID:iz9fQrDY
>>941 うちの赤もそうだった。
パパのほうが手が大きく腕が長いから安定するとかあるみたい。
パイの匂いのせいかと思ってたけど実際どうだったかはわからないorz
うちは3ヶ月ぐらいでおさまったけど。
授乳したら飲み過ぎてキャパオーバーで吐きますよー。
吐いても問題ないとは思いますが、気持ち悪いと寝てくれないことも。
うちの赤は抱っこして歩き回るとマシになったりもした。
一番効果があったのは、上半身裸で赤はオムツ1枚でバスタオルかぶって
立て抱きしてると落ち着くことが多かった。
941の赤に効果があるかはわからないけど。
946 :
名無しの心子知らず:2008/07/22(火) 06:54:23 ID:1SEdGDey
明治ほほえみのキューブタイプについて質問した者です。
ご回答ありがとうございました。
消毒についても、ありがとうございました。
消毒はされてないとの事ですが、どう哺乳瓶を洗ってましたか?
お湯で洗って消毒後のように乾燥させてるんでしょうか?
947 :
名無しの心子知らず:2008/07/22(火) 07:51:44 ID:pT35+PhJ
>>946 ん?
普通に洗って乾かせばいいと思うけど…?
哺乳瓶用の洗浄ブラシや洗剤使ってないのかな?
母乳なりミルクなり、油分が含まれているからお湯だけで洗うってのは
キレイになってないんじゃないかなぁ。
母乳スレと迷いましたがこちらに質問します。
完母、もうすぐ3か月の赤です。
昨日9時におっぱいをやり、10時過ぎに就寝。
深夜寝ながら激しく動いていました。
おっぱい?と思いつつ見守っているうち私自身も寝てしまい私が次に起きたのは6時。
慌てておっぱいをあげましたが寝ていて飲んでくれませんでした。
5分くらいは軽くのんでいると思いますが少しもどしました。
1時間くらいおっぱいをやろうと格闘しましたが寝てしまうのでベッドに戻しました。
お腹がへっていない、ということでいいのでしょうか。
授乳時間が空き過ぎですし不安です。
>>946 今までは、ほ乳瓶を専用ブラシと洗剤で洗ってから消毒してたよね?
そこから消毒だけ無くせばいいだけだよ。
950 :
名無しの心子知らず:2008/07/22(火) 08:44:40 ID:qODPoCnZ
もうすぐ2か月(生後52日)の男児です。
生まれた時から髪の毛が多かったのですが、いまやパイナップルと言うか
頭の上の部分がすごい勢いになってます・・・。
フサフサどころではない量と長さなのですが、
散髪をするものなのでしょうか?こんな低月齢で切ることってないですか?
放っておいても良いのですが、あまりにもすごいので気になります。
>>950 気になるなら切ってもいいんじゃないですかね。
生まれたままの髪ってのも小さいうちだけだから、それを楽しむのもいいと思うし。
うちもフサフサ男児だったけど9ヶ月くらいまでは伸ばしてました。
4ヶ月検診では、医師に「石川五右衛門」といわれ
通りすがりの人には「うわっ!あの髪の毛」と指差され
赤ちゃんを抱いているのか髪の毛を抱いているのか…
7ヶ月の頃には大木凡人でしたw
パイナップルみたいに立つのは伸びてきて重みが出てきたら&
首が据わったり寝返りを打って頭を起こしてる時間が増えてきたら
倒れてきますよ。
汗が蒸れてニオイが気になるとかなら切ってもいいかも
952 :
名無しの心子知らず:2008/07/22(火) 09:19:18 ID:4wU1o8Mo
953 :
名無しの心子知らず:2008/07/22(火) 09:25:33 ID:UyJrYw8r
>>950 女の子ならそのまま伸ばしてゴムとかで留めてもいいけど、
男の子だから切っちゃってもいいと思うよ。
伸びてくると前髪が目に入ったりして邪魔になるから。
切るついでに、記念に胎毛筆作ってもいいしね。
954 :
名無しの心子知らず:2008/07/22(火) 09:53:32 ID:g3DWVyHi
1ヶ月半です。
首の付け根というか、頭の髪の毛の生え際あたりの左側にしこりのようなものがあるのに気付きました。
触っても全く嫌がりません。
また、抱っこしている時は気にならず、寝ているときなど首と頭がまっすぐの状態の時に気になります。
このしこりのようなものはあって普通なのでしょうか?
それとも、何かの異常なのでしょうか?
>>948 母乳でも、3ヶ月過ぎるとそういうことありますよ。
夜中のおっぱいが抜けると、古い母乳がたまって、母乳の出が
悪くなったり、味わ悪くなったりするから、途中で圧抜きの搾乳を
するといいですね。
余談ですけど、お母さんが眠いときの母乳には覚醒ホルモンが少ないから
寝かしつけのおっぱいが足りないときの足しに使おうと思えば使えます。
ほ乳瓶使ってないならむりにそんなことする必要はありませんけど、
捨てるのもったいない人は試す価値あるかも。
ちょうど三ヶ月の赤、完母です。
最近、朝の寝起きや昼寝の直後に空腹で泣かなくなりました。
脱水など心配なので私からすぐにおっぱいをやってるのですが、
泣いて欲しがるまで待った方が良いのでしょうか?
957 :
名無しの心子知らず:2008/07/22(火) 11:21:30 ID:QUaIirBd
赤1ヶ月半完ミ5300g(出生時2700g)
1時間半〜3時間間隔でミルクくれーでギャン泣き
1回120〜140mlで、1日の授乳量が1.2・超え
1日平均65g以上増えてるのですが、授乳量減らす
いい手はないでしょうか?
おしゃぶりでは5分誤魔化すのが精一杯
958 :
948:2008/07/22(火) 11:34:38 ID:2b0LZgzx
レスありがとうございます。
そういう事もあるんですね。
赤は便秘気味ではありますがおしっこも出ているし機嫌もよさそうに遊んでいます。
搾乳はしていなかったので明日からやってみます。
959 :
名無しの心子知らず:2008/07/22(火) 11:44:43 ID:Qkv1o7hO
>>957 まず、本当にお腹が空いているのでしょうか??まだ満腹中枢が発達していないので
あげたらあげる分、飲み干してしまう赤ちゃんもいるそうです(うちの子は全然飲まなかったw
一時間半〜二時間赤ちゃんは起きているのが限界なので眠くなって泣き騒ぐこともあります。
ちょっと頑張って抱っこして寝かしつけてみてはいかがでしょうか?既にやっていたらごめんなさい。
960 :
名無しの心子知らず:2008/07/22(火) 11:44:44 ID:+Y9vkRW2
931さんとかぶる質問なんですが、へそについて教えて下さい。
赤@19日です。
産院から特に指導がなかったので、へその緒のケアは風呂上がりに消毒くらいしかしてないのですが、まだへその緒が取れません。
付け根がじくじくし、綿棒で触ると、血や膿みのようなネッチョリしたものが付きます。
いつ頃へその緒がとれるのか、この状態では取れないのではないか心配です。
消毒以外に何かケアが必要でしょうか?
>>956 脱水症状の目安(唇の渇きや、おしっこがちゃんと出てるか)を確認して
大丈夫そうなら、私は泣くまで待つかな。
連投ごめん
>>960 私は病院で、へその緒消毒セットをもらったけど
それには消毒液の他に、乾燥させる粉みたいなのも入ってたよ。
じくじくが気になるなら、病院に問い合わせてみるといいかも。
963 :
名無しの心子知らず:2008/07/22(火) 12:32:34 ID:7h7dLtvV
>>956 そろそろ時間を決めてやるようにしたらいいよ。
ちなみに起きた直後はまだお腹が動いてないから,
30分以上はあけた方がいいよ。
964 :
名無しの心子知らず:2008/07/22(火) 12:37:38 ID:4s9CvJ9X
2ヶ月1週間の女児です。
1ヶ月半頃から手しゃぶりを始め、
少しずつ物を掴めるようになってきました。
そこで早速、歯がためと乳首付きの小さなガラガラを買って与えたところ、
しげしげと見つめたり、フリフリしたりして楽しんでいます。
で、ふと思ったのですが、
今の月齢で歯がため付きのガラガラは、
せっかくの手しゃぶりを妨害してしまうので、与えない方が良いのでしょうか?
おもちゃの前にまず自分の指舐めを覚えさせた方がよいんですかね?
握力を鍛えるために買ったおもちゃですが
逆効果でしょうか?
>964
そこまで深く考えなくても
赤ちゃんは指をしゃぶりたくなればオモチャなんかほっぽり出して
ちゃんと手や指をしゃぶると思います。
2ヶ月ぐらいの赤ちゃんでは「そっちにあるオモチャが欲しくて自分で手を延ばして取る」ことも難しいので
親が赤ちゃん相手に四六時中「ハイどうぞ」って与えるような状況じゃなければ
否が応でも手近な手や指で遊ぶでしょうしね。
「新しいものを与えてすぐ」は、目新しいので
かなり「ハマる」状態はどの月齢でもあると思いますが
じきに慣れて(飽きて)くれば執着はなくなるでしょう。
>>964 赤ちゃんって適応能力がものすごいから、おもちゃがあったらあったで、
なかったらなかったで、その環境の中でたくましく生きていくから、
むずかしく考える必要はないと思う。
環境ホルモンとかが心配で与えない人はいると思う。
赤ちゃんが持ってるおもちゃを取り上げて反応を見るのもおもしろい。
指なめや、拳なめを無理矢理やめさせるのでなければ無問題。
逆に言えば、知育玩具を与えたからといって天才に育つということでもない。
大きな赤ちゃんを取り巻く環境のなかのほんの一部と考えればok。
>>960 私はむしろ消毒は乾燥剤だけかけておけば大丈夫と指導されました。
沐浴の後と、オムツ替えの時に血がついてたら乾燥剤かけて
退院後一週間ほどで緒が、更に数日で蓋が取れたよ。
どちらも取れる前暫く、ごく僅かに出血があった。
根気よく続けてね。
>>950です
レスくださった皆さん、ありがとうございました。
フサフサボーボーをしばらく楽しみたいと思います!
大木凡人には吹きましたw
遅くなりましたが、新スレ立てて参ります。
969 :
名無しの心子知らず:2008/07/22(火) 13:28:52 ID:qODPoCnZ
970 :
名無しの心子知らず:2008/07/22(火) 13:34:45 ID:+Y9vkRW2
>>962さん
産院で見せてもらった沐浴指導のビデオでは
消毒→粉→ガーゼで覆う
というケアをしていたんですが、退院時にそのようなモノは貰えず。
入院中もへそにガーゼが付いていたことはなかったので、そのまま放置していればいつか取れるだろうと思ってたのですが…。
病院に電話で聞いてみようと思います。
アドバイスありがとうございました!
971 :
名無しの心子知らず:2008/07/22(火) 13:43:18 ID:+Y9vkRW2
リロってなかったorz
960です
>>967さん
乾燥の粉だけってことは、ガーゼもいらないんでしょうか?
産院に行って貰ってこようかと思います!
ありがとうございました。
972 :
名無しの心子知らず:2008/07/22(火) 14:02:47 ID:YPDgAQ8F
>>971 そうです。ガーゼも乾燥の為いらなかったです。
完全に粉だけでした。
一応、オムツでこすれないように、紙ならお腹周りにゆとりを持たせるなり
布ならおへその下で折り返すなりしてました。
へその状態にもよるだろうから、あくまでうちの赤への指導ですから参考までに。
2カ月。
ほっぺたもあごもタプタプ。おでこにまで脂肪がついてきたみたい。
おでこに脂肪つくの?
自分の病院では臍には消毒用エタノールのみだった。
乾燥の粉は、「粉自体に黴菌が繁殖するので、最近は使わないんですよ」と言ってた。
病院によって色々だねー。
うちの子の臍の緒は20日後位にぽろっと取れてたよ。
975 :
名無しの心子知らず:2008/07/22(火) 16:29:09 ID:P4+CIJiU
赤3ヶ月です。
最近寝返りを覚えたものでヒマさえあればうつ伏せをしてます。
さらに指しゃぶりがエスカレートし4本指〜拳までしゃぶっています。
この2つのおかげでものすごく一口ゲッポを吐くんですが仕様でしょうか?
白くてわりとネバネバしてるものが多いので気になります。
タオルを敷いた上に転がしておくとうつ伏せ&指しゃぶりで
10箇所くらいの一口ゲッポ跡が残り、1時間もすれば要洗濯になります。
指をべろべろしゃぶりながらオエッとなってゲッポするのを見てると
我が子ながらこの子は馬鹿なんじゃないかと思う時がありますw
うつ伏せはお腹が圧迫されるので吐いてしまうんでしょうが、
おっぱい後に寝かせるとどうしてもうつ伏せになってしまうし
うつ伏せのジャマをすると絶叫して怒るので困っています。
何か対策があれば教えてください。
>>975 うつぶせになると、胃がおさわるから、ゲップと一緒に
ちょっともどしますけど、その分お腹にガスがたまらないから
それはそれでよしとします。
個人差はあるけど、仕様です。
いろいろな姿勢をしない子は、体が凝って泣いたりしますし、
姿勢をいろいろかえてくれるほうが、トータルでみたら楽だと思って。
977 :
名無しの心子知らず:2008/07/22(火) 16:43:27 ID:Kau42S6H
赤2ヶ月です
昼間起きていてぐずっていない時間の過ごし方なのですが
手が空いている時間はずっと赤をかまった方がいいのでしょうか?
機嫌がいいと一人でメリーを見て遊んでいられるのですが
かわいそうなので家事をやる間だけにしています。
手が空いている時はソファで隣に寝かせて話しかけたりマッサージしたりしているのですが
一人で何時間もやるのはつらいです。
978 :
名無しの心子知らず:2008/07/22(火) 16:47:25 ID:Aa59n6Rn
赤1ヵ月半
今朝起きて赤の顔を見ると唇が乾燥していたのですが、上に少し書いてありましたが脱水症状なんでしょうか?
ちなみに22時3時6時と決まった時間に起きるので授乳はその時にしています。
979 :
名無しの心子知らず:2008/07/22(火) 16:48:28 ID:7h7dLtvV
>>973 友人の子でおでこがぷにぷにの赤いますよ。
980 :
名無しの心子知らず:2008/07/22(火) 16:52:46 ID:7h7dLtvV
激しくスレ違いかと思うのですがどこで相談すればいいかわからなかったので
思い当たる場所があれば誘導か、何か少しでも意見いただければ…
赤1ヶ月なりたて
祖父(私の母の父)の容態が悪く、もう長くないかもしれないとのこと
もう長らく交流がありません
新幹線や電車を乗り継いで6時間ほどの距離です
万一の場合、どうするのが一般的なんでしょう?
1・赤ちゃんを連れて私だけが出席
2・赤ちゃんを連れて旦那も一緒に出席
3・赤ちゃんは義実家に預けて私だけが出席
4・赤ちゃんは義実家に預けて旦那も一緒に出席
5・出席しない
6・その他
>981
6. 実家の親御さんと相談。
義実家ならともかく、自分のじいちゃんの葬式だったら
親御さんも「赤ちゃんを連れてくるな。預けて来い」などとは言わないと思うけど、
赤ちゃん連れて火葬場までは行けない覚悟はしたほうが良いよ。
私は下の子が生後3ヶ月の時に実父が亡くなったんだけど
フツーに自分で赤ちゃん連れて通夜葬式に参列していました。
(泣いたり授乳など、別室に引っ込んでいた時間も長かったので
子供がすでに小学生で身軽だった実姉のように忙しく立ち回ることはできませんでしたが)
ただ、「火葬場へ赤を連れて行くのはかわいそう」という話になり
自宅の留守番に残ってくれた親戚のおばさん(実父の従兄の未亡人にあたる遠い親戚だけど、昔からわが家と交流がある信頼できる人)
に赤の子守を頼んで、私と夫と上の子で火葬場に行きました。
幸いうちの子は完ミだったのと、そのおばさんは保育士資格もある安心して赤を預けられる人だったのでラッキーでしたが
完母で、そういう預かってくれる人がいなければ、私は赤と一緒に留守番してたかも。
あ、「私は赤と一緒に留守番」というのは「実家に行かずに自宅に残って留守番」じゃなく
「帰省するけど皆が火葬場に行ってる間、実家で留守番」という意味です。
>>981 私の意見だけど
月齢6ヶ月までは旦那だけ出席。
うちの場合、祖母(父の母)が亡くなった時
車で9時間かかるところへ嫁いだ妹の子が2ヶ月だったので
母が止めました。
ただ、冠婚葬祭はその地方の風習慣例があるので身内に聞くほうが
無難。
985 :
名無しの心子知らず:2008/07/22(火) 20:20:20 ID:2Vn7gGyy
一ヶ月半の男児です。
一ヶ月を過ぎた辺りから、夜は12時までには寝てくれていたのに、ここ最近2時くらいまで寝てくれなくなりました。
何とか戻したいのですが、夜7時から11時くらいまでは無理やり起こしておくのは酷でしょうか?
毎日の寝かしつけに旦那も私もフラフラです…
986 :
名無しの心子知らず:2008/07/22(火) 21:15:28 ID:ghKBBNID
もう3ヶ月半になるのに哺乳瓶乳首のサイズアップができません。
以前どこかで「10〜15分で飲みきるのが理想の乳首」と見ました。
うちの赤はピジョンのSで12分。
YやMにするともがき苦しみながら7〜8分で飲んでしまいます。
友人に「いつまでも小さい乳首で飲ませてると唇挟んだりして怪我するよ!」と
言われ焦っています。
そろそろYやMに慣らせたほうがいいんでしょうか?
飲むのすごく大変そうにしてて顔に余裕が無いのでかわいそうです。
「やだ何この乳首…!」みたいな顔してギャン泣きされたこともありますorz
987 :
981:2008/07/22(火) 21:18:43 ID:41ilZy0t
>>982-984 変な質問に、丁寧にレスをありがとうございます
母親にメールで相談していますが、一般的にどうすることが多いのだろう?と思って聞いてみました
母は、気持ちの問題である冠婚葬祭よりは、物理的に健康面を重視する人なので
こなくていいよ、など言いそうな気がしますが・・
今は返事待ちで待機中です
持ち直してくれれば何よりですが、
もう何年も寝たきりの上、痴呆も酷いので、ひ孫を連れていっても、わからないだろうな…
>>986 もう3ヶ月半というより、まだ3ヶ月半だと。
それと、乳首のサイズは、あまり月齢気にしなくていいですよ。
吸う力が強くなって、蓋の締め具合をゆるくしても乳首がペタンコに
なってうまく飲めなくなるまではサイズをアップしなくてもいいと思います。
そのうち、強く吸うようになって、あまり長持ちしなくなります。
そのときにサイズのことをまた考えたらいいです。
乳首の穴が割れていたら早めに交換してあげてください。
989 :
名無しの心子知らず:2008/07/22(火) 22:50:06 ID:w2cS23e8
もうすぐ2ヶ月です。
乳児湿疹はもう綺麗になくなったんですが、おっぱい後に湿疹が出てしまい、しばらくすると綺麗になくなります。
アレルギーなんではないかと不安です。
あと以前から首のシワの皮膚がピカピカしていて赤く、最近になって沐浴で首が真っ赤になりギャン泣きします。
しみるんですかね?
これは汗疹ですか?
石鹸は使わずに無理矢理指で洗っていますが、ケアはどうすればいいでしょうか?
990 :
名無しの心子知らず:2008/07/22(火) 22:51:25 ID:WoebZ5eW
989
991 :
名無しの心子知らず:2008/07/22(火) 22:53:15 ID:aDdIQ/up
3ヶ月半の子供がカンジダ皮膚炎になりました。
だいたいどれぐらいで治りますか?
992 :
名無しの心子知らず:2008/07/22(火) 23:05:48 ID:bHvJ/ZuM
>>982 ちょっと気になったんで聞かせてください。
火葬場に赤ちゃんを連れて行くのはなぜ可愛そうなんですか?
自分は子が4ヶ月の時実父が亡くなり、通夜 葬式 火葬と
全て連れて行ってしまいました。
赤ちゃんにそういう場所は不適切だったかな・・・。
993 :
名無しの心子知らず:2008/07/22(火) 23:06:30 ID:bHvJ/ZuM
>>982 ちょっと気になったんで聞かせてください。
火葬場に赤ちゃんを連れて行くのはなぜ可愛そうなんですか?
自分は子が4ヶ月の時実父が亡くなり、通夜 葬式 火葬と
全て連れて行ってしまいました。
赤ちゃんにそういう場所は不適切だったかな・・・。
994 :
名無しの心子知らず:2008/07/22(火) 23:07:30 ID:bHvJ/ZuM
二重カキコごめんなさい
>>985 腹から出てきてたった50日くらいの赤ん坊を、眠い時起こしておくのは可哀相かと。
お風呂の時間を調節したりして、徐々に睡眠時間を早くするのがいいかも。
睡眠リズムを整えていくのは3ヶ月くらいって育児本によく書いてあるよね。
赤ちゃんは、おっぱいと睡眠くらいしか
楽しみがないんだしさ。親は大変だけど無理に長時間起こしておかずに、
ちょっとずつ時間をずらしていけるといいね。
996 :
名無しの心子知らず:2008/07/22(火) 23:16:16 ID:KPV9YK5o
蕁麻疹でアレロックを処方されました。
授乳は中止するか授乳の間隔をあけてくださいといわれたのですが
間隔をあけるとはどういった事をすればよいと思いますか?
授乳はやめたくないので良い方法を考えたいです
997 :
名無しの心子知らず:2008/07/22(火) 23:18:29 ID:KPV9YK5o
すいません薬の名前、アレグラでした
998 :
名無しの心子知らず:2008/07/22(火) 23:33:13 ID:UyJrYw8r
>>985 徐々に時間がずれて、もう少しすると昼夜逆転になるかも。
朝は決まった時間に明るくし、昼間寝ているからといって静かにしすぎず、
夜はたとえ寝なくても暗く静かに。
元に戻す、というより、これからリズムを作る、と考えたほうがいいです。
うちの赤も一時期そんなでしたw
一時は夜中3〜4時が就寝だったりもしたけど
2ヶ月半くらいからは、夜9時には寝るようになりました。
地道に続けるとそのうち少しずつリズムができてきます、頑張って。
999 :
982:2008/07/22(火) 23:38:23 ID:E+LWSWQC
>992
「同じ時間帯に火葬場にいるのは自分の身内だけじゃなく、不特定多数の他家の人も集まる場所だから
よそのひとから風邪でももらったら気の毒だよ」
「赤ちゃんが眠くなってもゆっくり寝かすこともできないし
落ち着いてミルクを飲ませるような静かな場所もあるかどうかわからないから」というくらいの「カワイソウ」です。
出棺の時点で「皆がワアワア大声で泣いて取り乱してる場」には遭遇してるんで
「釜入れ前の最後のお別れや骨上げのときに皆がメソメソする雰囲気が赤ちゃんの心にどうこう」とか
そういう理由では全くなく。
10年前の祖母のときの火葬場は「長テーブルに折りたたみいす」の会議室みたいな控え室だったので
母や親戚のおばちゃんたちの意見もそれなりに説得力がありましたw
実際には、控え室は個室のお座敷でしたし、きれいで静かな授乳室も用意されていたので
連れていっても大丈夫な感じでしたけど、
上の子が火葬場の翌日から鼻をグズグズして風邪っぽくなったので
やはり「ご厚意に甘えて正解だったかな」、と。
1000 :
名無しの心子知らず:2008/07/22(火) 23:42:32 ID:OP8ZJBke
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。