【こっちが】言葉「だけ」が遅い子【本スレ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
【書き込む前に】

『初めて来た方へ』
・ここは、言葉の遅い子や発音に問題のある子に関する、情報交換・相談・質問・雑談etc...スレです。
 言葉の成長の早さには個人差があり、標準より遅くてもその後何事も無く追い付く事もあれば、そうでないケースもあります。
 その事を踏まえた上での参加をお願いします。
 なお、スムーズなやり取りを行う為にも、テンプレ(>>1-3)には必ず目を通してから書き込んで下さい。

『住人の皆さんへ』
・テンプレを読まずに書き込んでいる人には「書き込む前に、まずテンプレ(>>1-3)を読みましょう。」
 深刻そうなケースには「様子見スレ(>>2)の方が良いと思います。」とだけ書いて誘導しましょう。余計なレスは付けないのがコツです。
 なお様子見スレのまとめサイトのURLは絶対に貼らないで下さい。このスレで障害の可能性を示唆するのは荒れる元です。
・「荒らし・煽りは一切スルー」を心がけましょう。レスした時点で貴女も荒らしです。
・「大丈夫」と言うのはとても簡単ですが、責任は取れません。他人にレスする際には十分気を付けて下さい。

『ROMされたい方へ』
・他人の意見を鵜呑みにするのは危険です。使い方には十分気を付けましょう。

『元・住人の方へ』
・「うちの子も遅かったけど大丈夫だった」という体験談は歓迎ですが、
 「私も親が心配するくらい遅かったけど大丈夫だった」
 「知り合いの子がやっぱり遅かったけど以下略」など
 安易に「だからあなたの子も大丈夫」と結論づけるレスはご遠慮下さい。
 また、不用意に不安を煽るような事が無いようにご配慮をお願いします。
 そういった類いのレスに反応してしまうと、荒れる原因になります。書き込まれても、さらりとスルーしましょう。

『障害の可能性を示唆されている子の親御さん・様子見でも大きい子の親御さん・診断済みの子の親御さんへ』
・不安になる人がいるので、書き込みは絶対にしないで下さい。
2名無しの心子知らず:2008/06/17(火) 12:43:46 ID:qr/iXqEL
【関連スレ】

言葉に関する雑談や気軽な相談は
【相談】1〜2歳児の言葉【雑談】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1210270724/

どもりに関しては
子供の吃音 どもり
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1166595087/l50

不安になるような書き込みは遠慮したい人や、発達に関する愚痴を吐き出したい時は
◇◇1〜3歳児の発達不安吐き出しスレ−3
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1201334834/

言葉の遅れ以外にも、首のすわりや寝返り、おすわりを中々しない、
行動が同い年の子供と比べて極端に幼いなど、身体的・精神的な発達の遅れが見られる場合は
【運動】発達遅滞【精神】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1172803870/

異常な行動が見られるなど、発達障害の可能性を少しでも感じたら
【自閉症/アスペ】発達障害様子見スレ16【LD/ADHD】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1208506442/

スレ違いは荒れる元なので、きちんと住み分けましょう。
3名無しの心子知らず:2008/06/17(火) 12:44:58 ID:qr/iXqEL
【アドバイス】

・言葉は、子供の発達の中でも一番目に見える部分なので、とかく他のお子さんと比較しがちですが、
 焦るあまり無理矢理言わせようとするのは、かえって逆効果です。
 まずは、理解出来る言葉を親子で楽しみながら増やしていきましょう。
 1歳6ヶ月の時点で、指さしをしたりアイコンタクト通じるなど、
 周りの人間とのコミュニケーションがきちんと取れていて、
 「ごみをポイして」「ご本を持ってきて」などの簡単な指示に従えるのであれば、あまり心配ありません。

・言葉の遅れの目安は「2歳までに発語が無い事、3歳までに二語文が無い事」なので、
 2歳0ヶ月までに発語が無い、もしくは発語はあったものの、あまり言葉が増えないなどの場合には、
 専門機関(保健所、保健センターなど)に相談してみる事をお勧めします。

・二語文とは、「ママ、ネンネ」「マンマ、チョウダイ」「ワンワン、イタ」というような、
 助詞を使わない簡単な文の事で、一般的には2歳0〜6ヶ月頃から話すようになります。

・発音の完成時期の目安は、カ行=2〜4才半、ガ行=3〜4才半、サ行=4〜6才半、
 ザ行=4〜6才、タ・テ・ト=3〜4才半です。
 最初はみんな赤ちゃん言葉が当たり前。
 何を言っているのか分かりにくくても、無理に言い直しはさせないで、
 正しい発音を聞かせるだけにしてあげて下さい。
 一生懸命お話している気持ちを損なわないように気を付けましょう。

・書き込む時は、必ずメール欄にsageと入れましょう。
 ageてる書き込みは荒らし・煽りなので、絶対にレスしないで下さい。
4名無しの心子知らず:2008/06/17(火) 12:53:50 ID:qr/iXqEL
言葉の遅い子スレが障害児親の度重なる嫌がらせでひどい有様になってしまったので、
新スレを立てて貰いました♪
子供の発達なんて個人差があって当然。
少しくらい言葉が遅くても大丈夫。
言葉だけが遅い子や発音が幼い子のお母さん、マターリ語り合いましょう。
5名無しの心子知らず:2008/06/17(火) 13:50:32 ID:6zbSnRH/
新スレおめ!

関連スレを一つ忘れてるよ。

言葉の遅い子を不安にさせたい障害児親、及び療育・専門家厨は
言葉の遅い子 22
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1209324725/
6名無しの心子知らず:2008/06/17(火) 14:11:15 ID:l7b4qErt
障害者と区別したがって立てたスレのようなので、一つ。

・基本的に2歳以下は書き込み対象外で。
理由は、その段階で「うちの子障害児じゃない」という親の根拠は信用できないので。
プロがなんと言おうとこれからどう転ぶかなんて100%わかりませんので
その可能性を含んでる時期の子は「言葉の遅い子」スレで十分。
それでも「うちの子障害児じゃない」と思い込みたい人は「1〜2歳児の言葉」スレへ。
障害の可能性も懸念してる親は様子見スレ&発達不安スレなどへ。
ここは、色々紆余曲折あったけれど 最 終 的 に言葉だけが遅いと診断された人対象。



そういう住み分けは責任持って徹底してね。
ただ自分の意にそぐわない流れだからって新スレたてて
結局他の類似スレと同じような流れになるんだったら即効削除依頼出してください。
7名無しの心子知らず:2008/06/17(火) 14:12:48 ID:6zbSnRH/
>>5
サンクス。

あと、煽りに来られると嫌だから、向こうのスレの話題は禁止ね。
テンプレ遵守でお願いします。
8名無しの心子知らず:2008/06/17(火) 14:16:58 ID:6zbSnRH/
>>6
>プロがなんと言おうとこれからどう転ぶかなんて100%わかりませんので
おまえ何様?
診断厨の害児親は出て行け。

大体、1〜2歳児の言葉スレは早い子の自慢話ばかり。
自分の子はゆっくりだから、あそこには書き込みたくない。
でも言葉の遅い子スレでは害児親に不安を煽られる。
同じ言葉だけが遅い子の親同士でマターリ話したい。
ここはそういう人向けのスレだよ。
1歳だろうが2歳だろうが関係無い。
9名無しの心子知らず:2008/06/17(火) 14:21:36 ID:l7b4qErt
>>8
1歳児と2歳児の親は出て行け
自慢話聞きたくないなんて知るかボケ。
障害児じゃない自信があるんだからフンフン聞き流していればいいじゃん。
それが聞き流せないくらい遅いなら言葉の遅い子スレに池。

うちのは言葉だけが遅いって確定してる子なんで
1、2歳児のまだ不確定な障害児予備軍の親こそ消えて。目障り。
10名無しの心子知らず:2008/06/17(火) 14:39:36 ID:QQ9tbUsL
あー、この会話、自分の子どもの前でもできるかな?
どちらの立場にしてもなんか悲しいよ。
11名無しの心子知らず:2008/06/17(火) 14:43:06 ID:j0q+4Q14
「未確定だけど言葉だけが遅い子」スレ立てたりして
12名無しの心子知らず:2008/06/17(火) 14:43:27 ID:03m5da9F
>>6
バカじゃねーの?
プロでも分かんないなら、
おまえらの大好きな専門家の相談とやらに行っても意味無いって事じゃんかw
13名無しの心子知らず:2008/06/17(火) 15:04:09 ID:G7rDPn+8
>>6
わかるかも。
息子がまだ二歳半くらいのとき、公園でよく一緒になるお友達の中で
息子と同じく、あんまり話してるの見たことないなーって子のママに相談したら、プッって笑われた。
そっかーやっぱり家だと普通に喋ってるんだなと、同類かと思って相談した自分が恥ずかしくなったけど
その後たまたま三歳児健診で番号近くて同じグループになり、
グループ面接で何も答えられず、個人面談でも言葉の教室勧められてた彼女の子が不憫だったよ。
その他にも似たケース知ってる。

誰の目から見ても重度とわかるレベル以外なら
悪いけど本当にどう転ぶかわからないよ。
何を根拠に、害児にならない事前提で構えていられるのか。
14名無しの心子知らず:2008/06/17(火) 15:07:07 ID:yVHpncIh
まあ確かに1・2歳児で未診断だと障害の可能性があるわけだしね。
でも3歳以上ならオッケーというのもどういう根拠なんだかわかんないし、
言葉「だけ」が遅い子の親だけで話し合いたいという理由でたてたスレだったら、
「発達障害ではない」という医師の診断済みの人だけ書き込みオッケーということでいいんではないの?
そうじゃなきゃまた荒れるだろうし。スレ乱立して馬鹿みたい。
どうせこのスレ、例のあの人がたてたんでしょ。
あっ、でもあの人は診断受けてなかったんだっけw
じゃあま、親としては言葉「だけ」の遅れと信じている人のスレということでオッケーかしら?
15名無しの心子知らず:2008/06/17(火) 15:38:08 ID:l7b4qErt
そうそう、「周りが何と言おうが信じる人」のスレだわ。
言葉が遅い、ただそれだけで十分発達障害の可能性が浮上するってのに。
他項目が全く問題無くても、言葉が遅ければテストでも全体の数値も下がるんだよ。
で、『それでも言葉以外は年齢相当』と言い張っても
『バラつきある時点で十分発達障害』なんて決め付けてくる輩には相当腹立つ気持ちもわかる。
けど、少なくとも年少以降にならないと結果的に「言葉だけが遅い」なんて言えない筈。

2ちゃんにいると、不必要に色んな情報が入ってきて、返って不安・不快になるのもわかる。
でもそれはこの板に限っての事じゃないし、自分で拾うレス捨てるレスくらい見極めなよ。
障害認定されたくない、聞きたくない為に中途半端に隔離したつもりだろうけど
結局ただのオナヌースレでしょ、ここ。マジで下らない。
って事で、1、2歳の障害児予備軍の親は消えるか、責任とって削除依頼出してきてね。
16名無しの心子知らず:2008/06/17(火) 15:39:23 ID:XfOvT/oR
ID:l7b4qErtはスルーで。
17名無しの心子知らず:2008/06/17(火) 15:43:34 ID:XfOvT/oR
【参考になるHP】

ことばと発達の学習室
ttp://www005.upp.so-net.ne.jp/ma2ma3/index.htm
言語発達遅滞
ttp://www005.upp.so-net.ne.jp/ma2ma3/gengohattatutitai.html

どこかのサイトと違って、アフィなどではありません。
18名無しの心子知らず:2008/06/17(火) 15:48:41 ID:XfOvT/oR
ごめん、URL間違えた。

【参考になるHP】

ことばと発達の学習室
ttp://www005.upp.so-net.ne.jp/ma2ma3/index.html
言語発達遅滞
ttp://www005.upp.so-net.ne.jp/ma2ma3/gengohattatutitai.html
19名無しの心子知らず:2008/06/17(火) 15:51:20 ID:4WMaKLUr
来月3才になる息子、
まだ単語一つも出ないんですけど
医師からは全く障害児では無いと言われてます
いつ言葉がでますか?
20名無しの心子知らず:2008/06/17(火) 16:10:11 ID:XfOvT/oR
>>19
>>5
病院行ってるならそこで聞けば?
21名無しの心子知らず:2008/06/17(火) 16:15:02 ID:YUpobMbG
>20は張り切ってこのスレで何がしたいの?
22名無しの心子知らず:2008/06/17(火) 16:31:09 ID:k663TSWW
全く障害児ではないという医師は何科ですか?
小児科では診断できませんよ。
3歳で全く言葉が出ないなら、
まず、障害と言葉の偏見がないか自分の心に尋ねてみるべきでしょうね。
23名無しの心子知らず:2008/06/17(火) 17:45:30 ID:CIIsrNUl
>>6
>最 終 的 に言葉だけが遅いと診断
って、要は言語発達障害って事でしょう。
脳に問題があって、
訓練しないと言葉が伸びなかったり、
下手すりゃ小学校に入っても言葉が遅れたままで、
言葉の教室に通い続ける必要のある部類。
立派な障害だからスレ違いだよ。
構音関係も、ただ発音が悪いだけならオケだけど、
構音障害と診断が付くレベルは対象外。

>>22
害児親は帰れ!
テンプレも読めない奴が書き込むな。
24名無しの心子知らず:2008/06/17(火) 17:54:36 ID:JaosC66N
二歳でしゃべらないのは外字でしょ?
言葉だけ遅いなんていいわけは一歳半が限界だよね。
25名無しの心子知らず:2008/06/17(火) 18:08:36 ID:ExZ0wvQa
>>19
うちは構音障害?これも障害?障害だったら誘導して
発音が悪く言葉が少ないのですが
少ないながらも話す内容はしっかりした文になっていて
人の会話に話題を合わせる事も出来るから問題無いと言われていますが
イクラちゃんに近いものがあります。
それでも、むしろ早いと言ってもいいくらいだと言われています。
今年少の年ですが(入園していません1年見送って2回目のプレです)
幼稚園の先生に相談しても
「年少さんで男の子なら、まだ名前も言えない子も何人もいますよ」
と言われました。
毎年何人かは4才くらいまで話せない子がいると。
病院の先生も「僕も3才過ぎても話せなくて母を心配させました」なんて言うし
4才まで話せなかったけど今は普通と言う人がたまにいますが
これは異常なの?

26名無しの心子知らず:2008/06/17(火) 18:10:56 ID:ExZ0wvQa
>>23失礼しました
25の内容は無かった事にして下さい
削除依頼を出して頂いて結構です

27名無しの心子知らず:2008/06/17(火) 18:30:40 ID:sAFHAQcZ
>>23は子だけじゃなく自身も障害者なのね…w
28名無しの心子知らず:2008/06/17(火) 21:06:17 ID:/29+AhqE
本スレと書いてあるので覗いてみましたが、
ここ、隔離スレですね。。。
29名無しの心子知らず:2008/06/17(火) 21:28:36 ID:sb38zn1j
シーッ!
30名無しの心子知らず:2008/06/17(火) 23:13:55 ID:UJuxQSLa
ゴキブリホイホイ w
31名無しの心子知らず:2008/06/18(水) 07:57:33 ID:+BOagjc/
子供2歳。まだあまりお話出来ない。
最近、ババアがとてもうざい。
近所の子や友達のお孫さんは、もうちゃんとお話してるわよ。
息子ちゃんの子供なんだから賢い筈なのにおかしいわね。
話し掛けちゃんとやってないでしょう。
二言目には可哀相可哀相って、ホントうざくて殺意が沸く。
そんなだから孫が懐かないんだよ。ざまあw
32名無しの心子知らず:2008/06/18(水) 10:10:06 ID:onwHLKVD
ID:l7b4qErtみたいな自称専門家がまた来てるんだ・・・
33名無しの心子知らず:2008/06/18(水) 10:21:44 ID:m6gNSlrx
どうしても自分と同じ状態にしたいんだよ。
「悩め悩め悩め悩め悩め〜。私はこんなに辛い思いしてるのに
何であんたらはそんなに暢気にしてるんだ!私と同じ様に
苦しめばいいんだ!!」
って恐ろしい化け物になってしまってるんだよ。
とっても可哀想な人なんだよ。
もう人じゃ無くなってる可能性もあるね。
心に鬼を飼ってしまってるから、それが滲み出して外見も
鬼の様になってると思うな。
34名無しの心子知らず:2008/06/18(水) 12:39:49 ID:6dP3vXUb
言語の遅れは、知能の遅れだよ
35:2008/06/18(水) 12:53:33 ID:m6gNSlrx
と、哀れな鬼が申しております。

さて、何事もなく言葉だけが遅い子の話をして下さいませ。
では、どぞ〜。
36名無しの心子知らず:2008/06/18(水) 14:54:33 ID:5PX3mjIf
まずは35さんからドゾー。
37名無しの心子知らず:2008/06/18(水) 17:03:37 ID:+BOagjc/
>>1
>「荒らし・煽りは一切スルー」を心がけましょう。レスした時点で貴女も荒らしです。
>>3
>書き込む時は、必ずメール欄にsageと入れましょう。
>ageてる書き込みは荒らし・煽りなので、絶対にレスしないで下さい。
38名無しの心子知らず:2008/06/18(水) 17:34:25 ID:yLlMrZQ0
言葉だけが遅い子って、
結局はおいつくのですか?
それとも、遅いまま大きくなるのですか?
その場合、会話の理解力、文章の読解力その他は正常で、
話すことだけが正常ではないくらいにできない状態になるのですか?
39名無しの心子知らず:2008/06/18(水) 18:43:28 ID:H4DCCXKb
保育園で言葉がなかなか出ずにイライラしてみんなをかじりまくりだった子は
今、知的障害児として別のクラスにいるよ。
一歳からおしゃべりで見るからに賢かった子はあいかわらず賢いし。
40名無しの心子知らず:2008/06/18(水) 18:45:06 ID:TVbCIpR5
今更だけど、>>5>>7>>8のID一緒だねw
41名無しの心子知らず:2008/06/18(水) 18:52:47 ID:TVbCIpR5
>>38
言葉の遅れにもレベルがあって、
1〜2歳で話し言葉が遅くても、3歳までに追い付く子は結構いて、
そういう子はその後普通に成長していくよ。
3〜4歳までに追い付かないと、>>23の言う言語発達障害と診断される。
そういう子は自然には成長していきにくいので、療育や言葉の教室などのフォローが必要。
就学の時点で同年齢の子の大体7割以下の成長だと、普通級で勉強するのは難しいと言われてるよ。
あと、言葉だけが遅いと思っていたら、就学後に言語性のLD、
いわゆる学習障害が判明する事もよくある。
42名無しの心子知らず:2008/06/18(水) 19:04:33 ID:TVbCIpR5
ちなみに、言語発達障害にも二種類あって、
理解は人並みだけど発語だけが遅い表出性言語障害と、
理解も話し言葉も遅れている受容−表出混合性言語障害というのがあるよ。
言うまでもなく、より困難が大きいのは後者。
表出性言語障害
http://park18.wakwak.com/~tanpopo/sindan/hyousyutu.htm
受容−表出混合性言語障害
http://park18.wakwak.com/~tanpopo/sindan/juyou-hyosyutu.htm

他にも、音韻障害(構音障害)や吃音でも言葉は遅れるよ。
音韻障害
http://park18.wakwak.com/~tanpopo/sindan/onin.htm
吃音症
http://park18.wakwak.com/~tanpopo/sindan/kitu.htm

いずれも分類としては発達障害で、
(診断が付くレベルは)成長と共に治っていくものではないから、
専門的な言語訓練が必要。
43名無しの心子知らず:2008/06/19(木) 08:46:02 ID:9a4KI9e9
>>38
理数系の人とかは大人になっても言葉が変だよ
数学者と話した事ある?
自分で用意している会話は普通だけど
そこから外れた話題になると言葉も内容も何もめちゃくちゃだよ
44名無しの心子知らず:2008/06/19(木) 08:47:50 ID:6w2MnBQL
だからそれは……
45名無しの心子知らず:2008/06/19(木) 08:51:47 ID:ebId/zjh
言葉スレの言語遅滞小学生は、
>小児神経科の先生の
>「自閉などの障害がなく、言語だけが遅れているような子の場合、
>私の経験から言って、後で追い付くことが多いですよ」
と言われたそうだよ。
>>46は自閉症で治らない障害だから、一生そのままなんでしょ。
言語遅滞は追い付けば取れる診断名だから、全然別物だよ。
4645:2008/06/19(木) 08:53:35 ID:ebId/zjh
あ、ごめん。
>>43だった。
47名無しの心子知らず:2008/06/19(木) 09:48:30 ID:Can5xV/2
え!>>43って何故自閉だと決めつけられてるの?
48名無しの心子知らず:2008/06/19(木) 10:36:36 ID:vibSSpWu
自閉症の言葉の遅れも訓練よっては大幅に改善するよ。
理系の研究者にADHDやASが多いのも常識。
あと語学研究者とかも。
49名無しの心子知らず:2008/06/19(木) 11:20:27 ID:KaAfgRRw
ウチの子、三歳児検診のときに言葉の遅れを指摘された。
私は子供の言葉については気にしてなかったので、指摘
されるとは夢にも思わなかった。
保健婦に脅されるように、市の幼児教室(週一回)にいれて
総合病院で経過観察をした。

結果、知能の発達は年齢相応で他人や大人の言うことを
理解できているので問題なし。
発音が悪いのは、顎の力が弱いせいなので食事に気をつけて
とのことだった。

私の場合、最終的には医師に診断してもらってよかったけど、
最初に言われたときは、私自身が精神的に弱っていた時期
だったので、非常にきつかったよ。
50名無しの心子知らず:2008/06/19(木) 14:00:19 ID:ebId/zjh
>>48
改善と言っても、相手の気持ちを察したり、自分の気持ちを正しい言葉に置き換える力を、
生まれつき持ち合わせてないのが自閉圏だから、正しい会話や反応をパターンで覚えて、
定型と同じ行動を装うしかないんだよね。
だから、>>43の言うような
>自分で用意している会話は普通だけど
>そこから外れた話題になると言葉も内容も何もめちゃくちゃ
になっちゃう訳で。
本人や周りが困ってないなら問題は無いけど、完全に追い付いて治る可能性のある言語遅滞とは、根本的に違うよ。
51名無しの心子知らず:2008/06/19(木) 14:05:42 ID:rBPq7eUL
また害児の親どもが出張ってる…
言語遅滞=言語発達障害はスレ違いだよ。
自閉の話は言わずもがな。
52名無しの心子知らず:2008/06/19(木) 22:52:45 ID:dEuPxiQB
自分の知識をご披露する場が無いんだってさ。
迷惑だって事が分からない所が、親も何らかの障害が
あるって実証してるもんなんだね。
何とかして自分と同じ様な目に合わせたい、それこそ
>>33が書いてる様に心まで鬼になった人達なんでしょ。
53名無しの心子知らず:2008/06/19(木) 23:49:09 ID:M0EasGxO
>>52
確かに健常児憎しの親もいるけど、それはスルーすればいいんじゃ?
そういうファビョりぶりが、余計にスレを荒らしてるように思う。
とにかく害児親っていう表現だけはやめて欲しい。

向こうのスレで、それ障害でしょpgrっぽいレスは付いたけど
受診して、うちの子の問題は表出のみ、将来困るものではないと言われてる。
もし今障害と同一視されたとしても、今の段階で遅れてることは事実だし
いつかそうじゃないってわかる日がくるから、そんなに気にならないよ。
害児なんて言葉を使う人と、同類だとは思われたくない。

このスレって何話すんだろう。
もう受診してて、結果もわかってて、今悩んでることも無い。
発音の指導をしてくれる病院が、ちょっと遠いことくらい。
せめて遅刻して幼稚園に行けるくらいの距離だといいのに。
言語訓練してくれる施設、近所にありますか?
うちが通ってるところは、知ってる限りみんな遠方の人。
54名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 00:22:11 ID:ERgu+iId
このスレって受診して結果がわかって、でも周りより
遅いからチョット悩むって人が話すスレでしょ?
どうしたら口の運動になるかとか、行ってるなら訓練施設の
様子とか。
障害の有無の話を聞きたい訳じゃないから、やっぱり障害児の
親は出て行って欲しい。
てか、スレチって言葉が分からないなら、やっぱり親も障害が
あるって事で良いんじゃないの?
55名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 00:30:40 ID:ERgu+iId
>>53
>>52はファビョってる様には見えないよ。
実際本当の事でしょ。
人の迷惑が分からないのは脳に障害があるって事でしょうから。
と言うより、それ位書かなきゃ理解出来ない人がここに貼り付いてる
んだと思う。
むしろ>>33が書かれた時点で心が痛まないのがおかしいよ。
迷惑かけてるなって思ったら普通はその後書き込めないでしょ。
それでも続けてるってのは、やっぱり心が麻痺して人じゃ無くなってる
んだと思うよ。
56名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 02:50:53 ID:dIEofYDN
赤ちゃんがペラペラしゃべるより1000倍いい!
今を楽しんで。
57名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 05:51:33 ID:L+k5lEBI
「言葉だけ」「こちらの指示はわかります」って信じたいんだよ。
就学時健診でひっかかるまで信じてる人もいるくらいです。
58名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 07:56:50 ID:/TTc2sOC
ご自分の経験ですね
わかります

でもここにいる子の大半は言葉だって3歳ごろに追い付いちゃうんですよ
59名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 08:46:16 ID:eX5MFMNf
テンプレ守ってよ!

>>51-55
>「荒らし・煽りは一切スルー」を心がけましょう。レスした時点で貴女も荒らしです。

>>58
>ageてる書き込みは荒らし・煽りなので、絶対にレスしないで下さい。
60名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 09:56:49 ID:A2amSTD9
害ママという呼び方はどう?
61名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 10:33:23 ID:7zmPFZrE
あんたの事?
62名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 11:11:13 ID:13WqWsV7
障害児という意味で害児と呼んでるならやめた方がいいよ。
池沼と同じで2ちゃんでは差別用語だから。
他害とか迷惑行為のある障害児の事を特に害児と言うのであって、
何でもかんでも害児なんて言ってたら、このスレの品位が落ちるよ。
63名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 11:37:37 ID:/D082KU+
このスレに品位があったとは!
64名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 12:17:21 ID:eX5MFMNf
>>62
うるさい、害児親。
65名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 12:17:59 ID:/TTc2sOC
荒らしの気持ちに配慮しろってw
66名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 13:06:07 ID:Wkx9yVug
異常なスレだな
67名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 15:04:46 ID:eX5MFMNf
339 名前: 名無しの心子知らず 投稿日: 2008/06/19(木) 13:49:07 ID:0bsY6uK3
ウチの子(現5歳)は3歳過ぎても一言も喋らなかった。
さすがに心配になって、何回か検査を受けさせてたけど、
こっちの言ってることは理解出来てるから、問題なし。
今は言葉を貯めてる時期。もう少ししたら一気に喋り出すよ、
と言われた。
それから1週間ぐらい経った頃、「ママ。お腹空いた」
私>ポカーン(゜Д゜)…
「今日どこか行くの?」誰の声か分からなかったよ…。

周りからは散々なことを言われ、地域の公園や集まり等も
行きたくなかった。
おまけに他の子に興味がないのか、一人遊びが大好きで
あっち行ったりこっち行ったり。

今は私と本気喧嘩をするぐらい口が達者になった女児。
この間は男の子とケンカして、相手の子を泣かしてた…orz
あのときは心配で不安で毎日が辛かった。
娘に八つ当たりまがいの叱り方もした。
ごめんね。

こんな子もいるよ、ということで書き込んでみました。
長文&スレチでしたら、ごめんなさい。
心配で辛い気持ちはよく分かります。
68名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 15:05:58 ID:eX5MFMNf
346 名前: 名無しの心子知らず [sage] 投稿日: 2008/06/19(木) 22:40:38 ID:JXwMlyil
長男の発達が遅く、吐き出しスレ1でお世話になりました。
次男が生まれ「二人目は早いわよ」なんて台詞に期待していた物の
長男に輪をかけて何もかもが遅い。
時期2歳半ですが、単語がわずかに出るだけ。
長男の時杞憂に終わったと言うのもあったから、あせらず見守っていた。

昨日、押入れによじ登って遊んでいた長男が
「ママーおりたいよー高いーこわいー」
と泣いていたので、いつもジャンプして降りるくせに何よ?と見に行ったら次男だった。
>>339さんじゃないけどポカーン(゜Д゜)…

493 名前: 名無しの心子知らず [sage] 投稿日: 2008/06/20(金) 12:58:47 ID:TJeGuVBc
私の妹も3歳まで、ほとんど喋らなく親も心配していましたが、なんでもありませんでした。
今も普通に働いていますよ。

494 名前: 名無しの心子知らず [sage] 投稿日: 2008/06/20(金) 13:15:04 ID:oMpNYlM2
私の妹は小さい時は全然喋れずに小学校に入ってから急に伸びた
ずっと成績が良かったし仕事も出来たから大丈夫
というのが我が家の定説
69名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 15:07:01 ID:eX5MFMNf
351 名前: 名無しの心子知らず [sage] 投稿日: 2008/06/20(金) 08:58:46 ID:CxM0dhMX
うちの子も割りと急に喋りだした感じだったなあ。
指差しも発語も遅くて、心配で心配で発達相談にも行ったけど
「こっちの言ってることはわかってる感じだから、大丈夫ですよ」と
言われて、2語文が出てきても会話にならないし(一方通行な感じ)
他の子と比べては落ち込んでた。

3歳半ぐらいの時に、いきなり
「ねー、おかあさん。それどこで買ったの?」と普通に話しかけてきて
え?誰がしゃべった???と驚いたよw
「セブンイレブンだよ」と答えたら
「へー、セブンイレブンで売ってるんだー。ぼくも行きたい」と
これまた、しっかりした返事が返ってきて本当に驚いた。
70名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 15:15:16 ID:eX5MFMNf
36 名前: 名無しの心子知らず [sage] 投稿日: 2008/05/05(月) 22:40:38 ID:TQoArUiQ
うちの弟は4歳まで喋らなかったらしい。

今は全く普通。

173 名前: 名無しの心子知らず [sage] 投稿日: 2008/06/11(水) 16:17:13 ID:jO5AhuX7
うちの4歳男児も3歳くらいまで1、2語しかしゃべらなかった。
話し掛けても頷くくらいで自分からしゃべるのは稀で
当時の動画見てもぽえーっとしてる。
ただ、叱られたら泣くし褒めたら嬉しそうにしてたし
意思疎通はできてたんでゆっくりな子なんだなと見守ってた。
3歳半ばに幼稚園行き出して、少しずつお話ができるようになり
今は少し静かにしてと叱るくらいよくしゃべる。
自分の弟が小学生くらいまで赤ちゃん言葉が
抜け切らなかったから耐性もあったのかな。
とにかく誰かと比べると息子も私も潰れると思って
あまり気にしないようにしてたなあ。

337 名前: 名無しの心子知らず [sage] 投稿日: 2006/10/10(火) 13:16:36 ID:juYf2t+a
ウチの叔父は言葉どころか3歳まで歩かなかったそうで、当時の時代背景もあり、子どもに関する発達相談などする場所がなくてばあちゃんは相当心配したそうですが、今は立派に定年迎えて自由きまま。
なので子どもが1歳8ヶ月で指差ししないだの言葉が遅いだの私が言ってると、いそがせるな!ゆっくりでいいんだって!と言われてしまいます。
今は発達についての研究がすすんでいるので、どうしたって母は焦るよね。

340 名前: 名無しの心子知らず [sage] 投稿日: 2006/10/11(水) 00:08:49 ID:ns14SZ0n
>>337
うちの叔母も似たようなもん。
4歳まで歩かなかったし話さなかった。
でも今は60歳も過ぎて適当に仕事をしつつ、お金タンマリあって悠々自適。
71名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 16:28:44 ID:/A3XUoJf
>ID:eX5MFMNf
コピペするなら都合のいいところだけじゃなくて全文貼ってよ

>68

494 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2008/06/20(金) 13:15:04 ID:oMpNYlM2
私の妹は小さい時は全然喋れずに小学校に入ってから急に伸びた
ずっと成績が良かったし仕事も出来たから大丈夫
というのが我が家の定説だったけど
主婦になってからの生活が酷く、子供達の身の回りの事も気にならないらしく放置
健康管理も出来ず旦那さんの機嫌を優先にして
熱のある子を海水浴に連れて行き肺炎を起こして昼間には受診せず夜中に救急車
保険証を忘れて現金払いで清算に行かない事もしょっちゅう
連絡事項が正しく理解出来ないし文を読んでも不思議な理解のしかたをする
きちんとしたマニュアルが無いと動けないらしい
ので、私は自分の子供の言葉の遅れが心配。
72名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 16:29:30 ID:RnLjFeT2
eX5MFMNfさん 必死過ぎ…
2年も前のレスまで引っ張ってきて凄いね。
しばらくPC離れてゆっくりした方がいいんじゃ?
73名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 16:32:09 ID:7DLnbCkj
あきらかに必死になる方向性を間違えてる気がするけど・・・
74名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 16:59:56 ID:VsiXcTp5
>>68
その続きがあるだろう!
75名無しの心子知らず:2008/06/23(月) 00:10:40 ID:Jf8UcYOO
うちの旦那も、小さい頃は全然喋れなかったみたい。
それどころかしょっちゅう幼稚園から脱走したり、お友達とケンカしたり、
よく家に電話が掛かってきたって。
今なら多動とか疑われちゃうかもだけど、のびのび育てたらいつのまにか普通になったって姑が言ってた。
男の子なんだから、言葉がゆっくりなのも元気がいいのも当たり前だよね。
今はホント、子育てしにくい。
76名無しの心子知らず:2008/06/23(月) 09:10:40 ID:yB7IdsjQ
>>75
それ、親も本人も周りも充分困っていた様に読めるけど
77名無しの心子知らず:2008/06/23(月) 10:06:48 ID:JSBfxofv
ウチの旦那はよく喋る子供だったらしい。
姑が電車などで抱っこをしていると、我が子(夫)が会話をしていて
驚いて振り向くと、相手の人が笑顔で会釈してくるって言ってた。

私は第二子なのに、「二人目は何でも早いよね」の常識をことごとく裏切り
3歳までまともに喋らなかったらしい。

今二人の子持ちだが、言葉の面では二人とも私に似たので、家族以外の
人とのコミュニケーションを取るのに苦労した。
でも、今は大丈夫ですよ。
成長とともに、言語も思想も熟成されているようです。
78名無しの心子知らず:2008/06/23(月) 11:58:05 ID:Jf8UcYOO
>>76
何で?
今は旦那は普通の会社員だし、姑もそんな事もあったわと笑い話として話してるけど。
別に誰も困ってないし。
うちの子も言葉はゆっくりな方だけど、お喋りでこまっしゃくれた子よりよっぽど可愛いよ。
79名無しの心子知らず:2008/06/23(月) 14:32:39 ID:z4pYKX30
>>78
76じゃないけど、言葉で上手く伝えられないもどかしさでお友達とケンカした
というのはご主人もストレスがあったのだろうし
ケンカというのは相手があったという事だよ。
理不尽な思いをした子がいた。
幼稚園から電話がきたということは幼稚園も対応に苦労したと言う事だよ。
飛び出してしまう事がある子がいれば安全の配慮が必要だし
色々な人が少しずつ普通以上の対応をしているのはわかる?
ケンカの相手の親子も嫌な思いをしているし
それで頭を悩ませる幼稚園の先生がいたのも事実。
ケンカの相手や幼稚園の先生がご主人という一人のキャラが出会った雑魚キャラ捨てキャラ達
みたいな感覚ではないよね?
80名無しの心子知らず:2008/06/23(月) 14:46:41 ID:Jf8UcYOO
>>79
どうしても迷惑掛けてた事にしたいんだねw
旦那が最初に通ってた幼稚園は、厳しい事で有名な私立。
合ってない事に気付いてすぐ公立に転園してるし、そこでは何も言われなかったそうだよ。
小さい子のケンカなんて当たり前だしお互い様でしょ?
81名無しの心子知らず:2008/06/23(月) 14:56:33 ID:1Au8Sfzb
なんだ、釣りだったのかw

ご苦労様です。これからも一流の釣り師目指して、
精進してくださいw
82名無しの心子知らず:2008/06/23(月) 15:50:14 ID:Le999w3j
>>80
退園を選択する程の不適応を起こしたんでしょう?
お互いに同じ感覚だからみんな気にならないのかな
83名無しの心子知らず:2008/06/23(月) 15:52:06 ID:/Gzo0bGX
>>80
>小さい子のケンカなんて当たり前だしお互い様でしょ?
そーだけど、>>75の2行目と3行目を書かなきゃ良かったんだと思うよ。
84名無しの心子知らず:2008/06/23(月) 17:36:02 ID:94+OEAW+
>>80
「普通」に拘りすぎるのが却って普通じゃないよ。
82の言うとおり退園ってそんなにある事じゃないし。
あなた自身も「言葉が早いませた子よりよっぽど可愛い」とかわざわざ書くあたり
わが子の言葉が遅い事に内心こだわってる感じがにじみ出てしまってるし。
おっとり育てるのってなかなか難しいんだね。
85名無しの心子知らず:2008/06/23(月) 18:08:52 ID:Jf8UcYOO
凄…話がすり替わっちゃってる。
退園じゃなくて転園だし、元気が良かったってだけで、不適応でも何でもないよ。
何でそんなに必死なの?
保健師もここの人達も、焦ってないと許せないらしいけど、
ちゃんと社会人やってて友達も多い旦那見てると、何が問題なのかちっとも分からない。
言葉なんて個人差大きいんだから、どこかでは追い付くでしょ。
息子は昔の旦那より全然おとなしいそうだし、全く心配してないよ。
86名無しの心子知らず:2008/06/23(月) 18:34:20 ID:iWQeRWcG
泣き言を言うまで親の言い分は認めないんだよw
「なんかおかしい」とかの親の勘とやらは信じるくせにねえ。
親の勘で「おかしくない」のは滅多斬りしてこじつけでもなんでも障害児に仕立て上げるのが
このスレで「知識のない医者」を連呼する自閉親の特徴。

87名無しの心子知らず:2008/06/23(月) 20:07:52 ID:vBrEpRUW
同じもの、光景を見ても
同じ事を聞いても想像したり経験と繋げるのは人それぞれだからね。
幼稚園に馴染めなくて転園

幼稚園で不適応を起こして退園後、公立園に中途入園

という事だとは思うけど
言葉の意味まで深く考えられない人もいるからね。
多分言葉からの想像が出来ないんだよね。
88名無しの心子知らず:2008/06/23(月) 20:26:34 ID:4fGLsTQC
そうだよね〜、自閉症の子供がトラブルばっかり起こした経験を持つと
そうじゃない子のトラブルのことを聞いてもあの子もうちの子と同じ!
って決め付けてしまいがちだよね。
自分の経験でしか物が言えないからしょうがないねえ

89名無しの心子知らず:2008/06/23(月) 20:50:58 ID:f59JjdM8
でもまあ普通はトラブルは起こさないし巻き込まれもしないけどね。
滅多にある事では無い事は確かだよね。
90名無しの心子知らず:2008/06/23(月) 23:10:03 ID:18D1l/6q
申し訳ないんだけど>>85自身があまりまともじゃなさそうだから
その旦那さんも推して知るべし…と思ってしまう。
91名無しの心子知らず:2008/06/23(月) 23:20:53 ID:IgFsvBlg
テンプレ読んだがようするに何を話し合うスレなの?
92名無しの心子知らず:2008/06/23(月) 23:28:40 ID:nqEni4Gn
自閉親に優越感を持ちながらいずれ健嬢児になる喋らない我が子の話しをするスレ

だったはずが、自閉親があんまりノって来ないので元のスレに居座ってるが故に
閑古鳥の鳴いてるスレになってる。
93名無しの心子知らず:2008/06/23(月) 23:46:07 ID:2UwbK4kS
なるほど、自慢したり叩く相手いないからつまんないのか。
本末転倒じゃないの。何のためにたてたの?このスレ。
94名無しの心子知らず:2008/06/23(月) 23:59:01 ID:jYPJicKH
このスレは自閉親が自分の診断を褒め称え感謝してもらえなくなったことに逆切れして怒り狂って
都合が悪い書き込みをする人物を追い出す目的で立てたスレです。

95名無しの心子知らず:2008/06/24(火) 00:47:35 ID:3sV7DOB3
発端はこれでしょ

391 212 sage 2008/06/17(火) 12:11:12 ID:qr/iXqEL
ねえねえ、ここはもう完全に害児親に乗っ取られたから、
言 葉 だ け が 遅 い 子 の為に、別にスレ立てようよ。
つか、立てようとしたらはねられちゃったんだ。
どなたか、よろしく。

あ、スレタイは
【こっちが】言葉「だけ」が遅い子【本スレ】
でいいかな。
96名無しの心子知らず:2008/06/24(火) 01:08:39 ID:SkLV1o93
うちは『言葉が遅かったけど今は普通です』とか、そういう希望が持てる話を沢山聞きたい。
つか、言葉「だけ」が遅い子の親だけでマターリしたいから、
自閉親も多動妻も煽りたいだけの人も出てってよ。
97名無しの心子知らず:2008/06/24(火) 01:35:36 ID:3iq1p+ww
アドバイスも愚痴も言えない
体験談も人によっては自慢になるだろうし
少なくともこんだけテンプレに誘導先があって
しかも言葉が遅いスレでマターリとはいかないんじゃないかと思うのだが…

98名無しの心子知らず:2008/06/24(火) 07:24:04 ID:AcMcuD4L
無理だよ。

>>97にはげどう。
遅い子の親同士でも自分より早い人の体験談は「自慢」
遅けりゃ障害だのなんだの。
まともな話になるわけないでしょ。
99名無しの心子知らず:2008/06/24(火) 09:09:27 ID:GnkMFzBB
>>98
そりゃそうだよね。そもそも障害も何もない子がなぜしゃべらないのか、発達が順調に見える子がなぜしゃべらないか原因が解明されてないのに、
しゃべらないけど大丈夫って言い合うスレなんでそ。
なんか変だよね。
100名無しの心子知らず:2008/06/24(火) 09:17:16 ID:RSjAkNyr
うちの主人は言葉が遅れていたけど今は普通です。

なんて書き込みにも

だけど最初に入った幼稚園では
脱走していたり
友達と喧嘩ばかりで先生から電話がかかってきた

でも子供の喧嘩なんかお互い様ですよね?

厳しい幼稚園に問題があるのですぐにやめて公立園に移りました

なんて書き込みを見ても和めないし。
そうなりたくないから気にしているのに。
101名無しの心子知らず:2008/06/24(火) 09:35:41 ID:U5ifbvYv
あと、主人は友だちが大勢いるから大丈夫って違和感。
コンクリ犯も母子殺害犯も友人はいるし。
102名無しの心子知らず:2008/06/24(火) 09:46:24 ID:yf96//9N
ウハッ!今度は他人の旦那をコンクリ犯呼ばわりww
なんでそこまで必死なんだかw
103名無しの心子知らず:2008/06/24(火) 09:51:35 ID:3iq1p+ww
>>99
大丈夫はダメだって書いてあるよ…
旦那の話しになるとスレ違いになっちゃうしな〜

テンプレ読んでモニョったのが私だけじゃなくてよかった

>>1は不器用さんなんだね
104名無しの心子知らず:2008/06/24(火) 09:52:57 ID:J/lIJEQy
>>102
もっと本を読んで読解力をつけようよ。
101は、沢山の友達がいるから大丈夫という主張には
まったく根拠がない、という意味だよ。
105名無しの心子知らず:2008/06/24(火) 09:54:38 ID:J/lIJEQy
>>103
1は代理スレ立てしただけ。テンプレ作ったのは2。
106名無しの心子知らず:2008/06/24(火) 10:24:43 ID:GnkMFzBB
>>103
でも、発達が健全でなーんにも問題ないのにうちの子しゃべらないんです、言葉が遅いんですって書き込みがあった場合。
その子が
1才→大丈夫よw
2才→大丈夫よw
3才→大丈夫よw
4才→やばくね?
5才→やばくね?
6才→そりゃやばいっしょ!
てな展開にしかならないんじゃないの?
アドバイスだって言葉だけが遅いなら、素人にはできないでそ。
なんで言葉が遅いか原因がわからないんだもの。プロにしか判断できない罠そんなん。
だとすると、やっぱりしゃべらないんですけど、うちの子大丈夫ですか?
大丈夫よー。
という展開にしかならないのではないの?
107名無しの心子知らず:2008/06/24(火) 10:39:06 ID:sXYpvvJW
>>104
いないよりは安心できる材料だと思うけど。
コンクリ犯とか特殊な例を挙げてる方が本読むべきだよ。
108名無しの心子知らず:2008/06/24(火) 10:51:47 ID:PtFwSQ4I
居ないよりは安心できる材料だけど、類は友を呼ぶって
言葉もある様に健全な人には健全な友が、犯罪者には
犯罪者の友が集まるって事でしょ。
同じ 友達 って言葉でも、中身は全然違うね。
109名無しの心子知らず:2008/06/24(火) 10:59:28 ID:sXYpvvJW
また犯罪者とかw
110名無しの心子知らず:2008/06/24(火) 11:01:45 ID:AcMcuD4L
何なのこのスレ?
言葉のスレじゃなかったの?
おかしいよこの流れちょっと異常。
スレタイとテンプレだけ見て覗いた「言葉が遅い子の親」が
今の流れ見てどう思うかね。
111名無しの心子知らず:2008/06/24(火) 11:02:31 ID:4xP6D5IX
>>106
問題があれば検診でひっかかるからw
わざわざ素人の曖昧な知識を押し付けなくてもいいよ。
ここは、あえて気休めスレでいいんじゃないの?
112名無しの心子知らず:2008/06/24(火) 11:03:33 ID:kvf+TSf5
極端な例を出してる人はどうもバランスを欠いてるね。
もっと普通の言葉で書いたらいいのに。
コンクリ犯、母子殺害犯、犯罪者とか。
犯罪スレでもないのにどうかしてる。
113名無しの心子知らず:2008/06/24(火) 11:15:35 ID:GnkMFzBB
>>111
だったら、そんなの気のせいよ大丈夫、大きくなればしゃべるわよって話だけしかできないわけだw
気休めスレw
だったら天プレに入れたほうがいいかもよ。
あと他スレへの誘導なんかしないほうがいいんじゃないの?
スレの趣旨とかけ離れてるからさ。
だって健診でチェック入る子はスレ違いなんだから。
114名無しの心子知らず:2008/06/24(火) 11:31:12 ID:ZkPrQo8k
>>95
そもそもここって、あっちで荒らしてる低緊張ママが
自分の都合悪いレスを付ける人間を追い出すために
立ててさしあげましたとか言ってたやつでしょ?
【低緊張ママがアドバイス】言葉が遅い子【自閉?低緊張?】ってスレ立てて出て行けばいいのに。
殊勝なこと言ってるけど、コロコロ言うこと変わるしかなり思い込みが激しい自閉気質のある人だから
またID変わったら荒らしだすよ。
115名無しの心子知らず:2008/06/24(火) 12:31:00 ID:prPxslGo
>>114
あの低緊張の親
どう見ても変だよね。
子供の年齢もコロコロ変わるし
116名無しの心子知らず:2008/06/24(火) 12:44:47 ID:6ZxcCo+/
言葉だけが遅い子の親のふりすらかなぐり捨てて
未来のない人の悪意は無尽蔵

テンプレ踏みにじる者はもはや人外の物の怪
117名無しの心子知らず:2008/06/24(火) 12:47:50 ID:eRO3j952
>>113
書き込みの少ない情報から自閉だの低緊張だの
診断つける医者を探せだのと粘着されたい人は言葉スレでいいんじゃないの?
現実には定期発達健診もあるし、
言葉以外にも心配があればどこかに相談に行くだろうから
手遅れだの二次障害だのをしつこく心配するのは余計なお世話だよ。
1日でも早い療育が必要な子は言葉だけが気になるどころでは無いでしょ
118名無しの心子知らず:2008/06/24(火) 14:15:25 ID:SkLV1o93
>>110
言葉「だけ」が遅い子の親じゃない人達が常駐して荒らしてるんだよ。
自分の子が障害者だから頭がおかしくなっちゃったのか、親自体も元々おかしいんでしょ。
119名無しの心子知らず:2008/06/24(火) 14:18:28 ID:J/lIJEQy
>>117
いや、あっちもそういうのはお断りらしい。
元々あっちが本スレなんだから、
このスレ要らないでしょ。
120名無しの心子知らず:2008/06/24(火) 14:20:59 ID:U/L0cvCA
>>115
あれ、障害児親を叩きたい人の成りすましだと思うよ。
121名無しの心子知らず:2008/06/24(火) 14:23:19 ID:GnkMFzBB
>>117
>手遅れだの二次障害だのをしつこく心配するのは余計なお世話だよ。

あー確かにこの言葉のインパクトは強いから、心配で不安になってる人がレスさるたらショックだよね。
ただ、障害をもってるお子さんには、あてはまるような場合もあるかもしれないから、
心配だったらそっち系のスレで相談したほうがいいかも。
122名無しの心子知らず:2008/06/24(火) 14:25:00 ID:GnkMFzBB
>>121続き
>1日でも早い療育が必要な子は言葉だけが気になるどころでは無いでしょ

これねー、実際に障害あるお子さんに接したり、見たりしたことないとわからないと思うんだよね。
うちの息子、今小2なんだけど、2才の時に言葉が一つも出てなくてひっかかったんだよね。
それで児童相談所経由で民間の療育施設紹介してもらって
2才から4才まで通ったんだけどさ。
最初ショックだったんだよ、児童相談所で発達検査してもらったら、1年遅れてる知的障害って言われて
一晩泣きました。
いつもニコニコして言葉は出ないけど、大人の指示なんかはきちんとわかるし
人やお友達も大好きだし、ちょっと怖がりだけど、男の子だから言葉が遅いだけかなーとかしか思っていなかったから。
で、いろいろ本読んだり、ネットで調べたりして、療育ってのは今子供にしてやれる一番良い事なんだとわかったんで
毎日必死に通いました。
で、通ってみると、これは障害を持ったお子さんや保護者の方には失礼な物言いになって申しわけないんだけど、
あきらかに違うんだよね。子供の様子が。どう説明していいかわからないけど。
違いを肌で感じるというか。
そこの施設は重度も軽度も一緒にやるところで、肢体不自由で寝たきりのお子さんから、自閉やダウン、知的障害なんかのお子さん達が一緒にプログラムをやるわけ。
月に何回か個別がそれぞれあるけど基本は一緒にやるだったな。
だから、他のお子さんと比べちゃいけないけど、うちの息子とはまったく違ったのよ。
実際、その当時療育にきていたお母さん方から、お宅の息子さんなんできてるの?
みたいに言われたくらいだから。
それでも言葉が出ないってのは事実なわけで、毎日通いました。
で、半年くらいしたらいきなり簡単な二語文が出始めた。
ジュッチュ 飲むとか、まんま 食べるとか。
半年前までまったく単語も出てなかったのに。なんかため込むタイプだったみたいで、
それから1年の伸びはすごかった。施設を紹介された時とまるで別人のようだった。
3才に受けた発達検査も正常範囲内まで伸びて、すごくうれしかった。
123名無しの心子知らず:2008/06/24(火) 14:25:59 ID:GnkMFzBB
>>122続き
でも、ここまでのびたのは療育のおかげだと思ってる。
親として子にどう接すればいいかとか教えてもらって勉強になったし、
息子は施設の職員さんたちにものすごく可愛がってもらって、
いつもほめてもらって自信がついたみたいで怖がりと消極的な部分がなくなった。
で、4才になった時に措置解除。
以後仕事はじめたんで保育園入れたけど、本当に普通の子になった。
療育はじめるまで障害を持つということがわからなかった、というか理解していなかった。
だから、実際に障害児を持つ保護者の方が、こういう経過はうちと同じだ、ほっとくと最悪こうなるよと一言いうのも理解できるんだよね。
ただ、実際は遅れてても普通に成長するお子さんのほうが多いわけで。
言葉が遅くて心配なら、療育受けたほうがいいよっていうアドバイスは的確だと思うよ。
実際にわが子と比べてどうかってのも肌でわかるしね。
遊んで読んで聞かせてほめて笑って、療育でやってるのもこれだけなんだよね。
親としては物足りない方法なんだけど、地道にやるしかないんだよな。
刺激を与えつつ、子供の成長を待つみたいな感じで、健診でひっかからなければそれでいいんじゃないかと思う。
でも不安なら親が動いて、親子教室なり、療育なり受けさせるしか方法はないんじゃないかな。
124名無しの心子知らず:2008/06/24(火) 14:33:15 ID:ByTg3hFu
>>122は、言葉の遅れで相談に行ったのは言葉スレで脅されたからなの?
自分で心配になって行ったんでしょ?
125名無しの心子知らず:2008/06/24(火) 14:46:12 ID:GnkMFzBB
>>124
違うよ〜うちの長男喘息持ちで1才半健診の時に入院してたんだ。
保健センターに連絡したら、じゃあ退院したら考えましょうっていわれて。
退院して連絡したら、半年遅れの子達の1才半健診があるから、その時にみましょうかってなって
言ったら言葉が出ないってひっかかって。
児童相談所紹介されました。
126名無しの心子知らず:2008/06/24(火) 15:16:00 ID:rMqf3rkz
じゃあ別にここでの障害可能性の指摘はいらないって事に反論する意味なんかないじゃん
127名無しの心子知らず:2008/06/24(火) 15:16:24 ID:rMqf3rkz
じゃあ定期健診で引っ掛かったんだから
別にここでの障害可能性の指摘はいらないって事に反論する意味なんかないじゃん
128名無しの心子知らず:2008/06/24(火) 15:20:28 ID:GnkMFzBB
だってここはあとからわかったことだけど、言葉だけが遅かったんですよ〜、だからだいじょぶですよ〜ってスレなんでしょ。
うちの息子はまさにぴったりじゃん。
129名無しの心子知らず:2008/06/24(火) 15:32:23 ID:SkLV1o93
本当に言葉だけが遅かったのなら、放っといたって自然に伸びてたでしょ。
成長するのに専門家の介入を必要とした時点で、このスレの対象児じゃないし。

何で療育マンセーの障害親ってそんなに必死なの?
130名無しの心子知らず:2008/06/24(火) 15:32:43 ID:ETUJUtr5
>最初ショックだったんだよ、児童相談所で発達検査してもらったら、1年遅れてる知的障害って言われて
>一晩泣きました。

ショックで泣かれたのだからこのスレで子供を見てもないのに
低緊張だの自閉症だの自称詳しいだけのおばさんに認定される人の気持ちわかりますよね?
それに言葉尻をあげつらって障害認定されるまで病院めぐりしろだの無責任に言うのと
実際に見た児童相談所の職員に言われるのでは意味がまったく違うっていうのもわかります?

療育マンセー、だからこのスレで障害指摘してやるのは親切だと思ってます?
おたくのお子さんは療育のおかげで多少効率よく成長できたのかもしませんし、
療育先で見た本物の障害児を見て自信を取り戻すことができたのかもしれませんが、
見世物小屋じゃないのに実際障害を持ってる人に失礼です。

今無事に伸びて成長されたのは、元々ただの言葉が遅いお子さんだっただけってことですよね?
自分の行動は無駄じゃなかったって思い込みたいのかもしれませんが、
療育など考え方も違うし、児童相談所から言われたわけでもないのに
受けられるようになるまで子供のために努力すべきって決め付けるのは違うと思います。
131名無しの心子知らず:2008/06/24(火) 15:43:15 ID:GnkMFzBB
>>129>>130
だから、最初からいってるでしょ。
>>113みてよw
きちんと住民条件かいたら?
体験談OKって書いてあるよ天ぷらwww
132名無しの心子知らず:2008/06/24(火) 16:01:02 ID:AcMcuD4L
一体何ならOKなの・・・?
うちの子おそいの〜
うちもなの〜でも大丈夫よねそうよね
とかって生ぬるく語り合うスレなの・・・?
133名無しの心子知らず:2008/06/24(火) 16:22:30 ID:w29m3aRN
それでいいかも
134名無しの心子知らず:2008/06/24(火) 16:24:11 ID:6ZxcCo+/
まさにその通り
そういうスレの需要があるんだよ
あなたとは別世界にいる人たちに必要なの
135名無しの心子知らず:2008/06/24(火) 16:35:21 ID:RqMnyXL8
>>122の話は、いい話だと思うけどなー。
結果オーライなら途中経過なんて、どうでもいいや。
136名無しの心子知らず:2008/06/24(火) 17:40:07 ID:y3HjLRlZ
時々現れる「結果オーライなんだから療育薦められて感謝しろ!」
「療育に行って損はない!だから療育を受けられるまで戦え!」のひと?
137名無しの心子知らず:2008/06/24(火) 17:54:57 ID:11vIKt+X
>>136
なんでわざわざそういう方向に持って行こうとする?
ストレス発散はよそで上手になりなよ。
138名無しの心子知らず:2008/06/24(火) 18:06:10 ID:NpCwZryB
>>136
療育って、実はどこの自治体にもあるみたいだけど
単純な言葉の遅れでは受けられないんだよね。
自閉がある場合は、軽くてもすんなり療育に入れてもらえる。
言葉の表出の遅れが目立つのに、家で様子見の子に対して
言葉がほんの少ししか遅れていないのに療育を受けている自閉の親が
「うちでさえ受けているのにその子が受けないなんておかしい!保健師がおかしい医者がおかしい」
と疑問を持つんじゃないかな。
療育を受ける受けないの判断の基準は言葉の遅れの度合いじゃないんだけど
言葉の遅れを自閉に直結する選択しか無い人の目から見れば
専門医の目が節穴に思えるし保健師が無知に思えるんだろう。
139名無しの心子知らず:2008/06/24(火) 18:19:52 ID:U/L0cvCA
>>130
おいおい、
>子供を見てもないのに
>低緊張だの自閉症だの自称詳しいだけのおばさんに認定される人
はよそのスレの話でしょw

けど、>>122-123が障害のある人に失礼というのには同意。
>療育はじめるまで障害を持つということがわからなかった、というか理解していなかった。
>言葉が遅くて心配なら、療育受けたほうがいいよっていうアドバイスは的確だと思うよ。
>実際にわが子と比べてどうかってのも肌でわかるしね。
そんな理由で必要の無い人にまで療育を気軽に勧めるなんて信じられない。
自分のやった事をそこまでして正当化したいんかいって感じ。
結局自分の選択に自信が無いから、他の人を巻き添えにしたいだけでしょ。
療育に通う=障害のある子もしくは疑いのある子として認定されるんだし、公的機関に記録が残るんだよ。
療育は健常児の子育てにも良いとかよく言う人がいるけど、
うちは何もなかったけど、とりあえず行って良かった、
プラスになったなんて、現実ありえないから。
140名無しの心子知らず:2008/06/24(火) 18:43:49 ID:RJvnipoB
>療育は健常児の子育てにも良いとかよく言う人がいるけど、
>うちは何もなかったけど、とりあえず行って良かった、
>プラスになったなんて、現実ありえないから。

だよね。
批判されると「療育は健常児にも役に立つから受けて損はない!」
って伝家の宝刀みたいに持ち出すのが居るけど、
それまでの経緯やデメリットなんてまるで無視してとりあえず受けろ!受けろ!
って自分を正当化するために必死すぎ。

141名無しの心子知らず:2008/06/24(火) 18:50:21 ID:GnkMFzBB
>>139>>140
よく読んでね、心配で不安なら親が自分で動いて
そういう方法をとるしかないんじゃないの?って話よw
大丈夫かな?大丈夫よ〜で落ち着く人に受けろなんて一言もかいてないじゃんw
それに個人的体験談なんだからアレコレ言われてもねえw
はやく、大丈夫かしら〜ってレスに大丈夫よって返事できるといいわねw
142名無しの心子知らず:2008/06/24(火) 19:08:47 ID:U5ifbvYv
リアルでは「大丈夫、そのうち喋るよ」と言われるけど、
影では「あの子の声を聞いた事ないよねー」
「幼稚園の見学に誘えないな。」とか
「障害児だったらどうしよう。小学校は同じ学区だし。」と
言われてしまう人の為のスレですね。
143名無しの心子知らず:2008/06/24(火) 19:28:14 ID:6ZxcCo+/
w ひとつで全部だいなし
すごくのびたけど結局 知的障害だったんですね
144名無しの心子知らず:2008/06/24(火) 19:37:51 ID:UCwLnLLp
ID:GnkMFzBBって例の低緊張の親なの?
145名無しの心子知らず:2008/06/24(火) 19:48:51 ID:qChGwukS
目糞が鼻クソを笑うスレwwww
146名無しの心子知らず:2008/06/24(火) 19:55:12 ID:NXCFnLp5
>>139
>療育に通う=障害のある子もしくは疑いのある子として認定されるんだし、公的機関に記録が残るんだよ。

こういうのタチ悪い。
どんな療育に通ったら、公的機関に記録が残るんだよw
また身内が教育相談やってたとかいう遺伝子異常の子の親?
147名無しの心子知らず:2008/06/24(火) 21:00:20 ID:sZULv7KI
記録が残らないにしても、記憶は残るんだから
まともな知能のある子なら
それが親への不信感に繋がったり
自分は人より劣った面があるからあの様な施設に通わされていたのだ
と、それこそまともな知能があるからこその二次障害を起こすよ。
自閉や知的障害の子は喜んで通うのかもしれないけど
必要も無いのに社会から外れた場所にわざわざ頼みこんでゴリ押ししてまで通う意味なんか無いだろう。
148名無しの心子知らず:2008/06/24(火) 21:27:10 ID:VsunegwB
療育ってどんなことするところ?
149名無しの心子知らず:2008/06/24(火) 21:37:58 ID:ByTg3hFu
集団生活のシュミレーションや
日常の生活のロープレだと思う。
言葉の遅れで相談に行ったけど、療育なんてすすめられた事が無い。
近所の同じ歳の子は3才半で言葉の遅れを指摘されて
通所施設と親子教室に通っているみたい。
見た目は普通の子だけど、相談の結果、そういう方向でやる事になったそうだ。
150名無しの心子知らず:2008/06/24(火) 21:45:58 ID:06rwQ8S+
なんだか最近おかしな流れじゃないか?
151名無しの心子知らず:2008/06/24(火) 22:42:25 ID:qiPDGAj4
>>150
どう変なの?
152名無しの心子知らず:2008/06/24(火) 23:20:01 ID:SkLV1o93
>>147
一次障害も無いのに二次障害を起こすの?w
>>139もそうだけど、障害・療育憎しで適当な事を書くのはやめた方がいいよ。
153名無しの心子知らず:2008/06/24(火) 23:24:49 ID:06rwQ8S+
>>151
ごめん、誤爆った。本当は言葉スレに書き込もうと思ったんだけど…。
最近、「障害の可能性」を自らの知識で必死に語ろうとする人と、「障害の単語を出すな」って怒る人のバトルしかないような気がして。
いっそのことバトルスレがあったらいいのかもとか思ったり。

そして自分もスレ違いだな。次からは絡みスレに書き込むよ。スマン…
154名無しの心子知らず:2008/06/24(火) 23:26:42 ID:6Ejz6j3b
療育には縁がないから仕方が無いよ。
それともすすめられるまで粘って通うべき?
自治体で必要無いと言われたら民間を探せばいいの?
155名無しの心子知らず:2008/06/24(火) 23:36:20 ID:ffu+NVmZ
あーきっとクリスタルチルドレンなんだよ。
テレパシーで他人の意思が理解できるから、
発語が4歳くらいまで遅れる事もあるんだって。
周囲の人に理解されなくて
自閉症とか障害だって言われることがしばしばあるって。

つらいよねー。親は解ってるのに障害のレッテル貼られるとさ。
156名無しの心子知らず:2008/06/25(水) 01:13:49 ID:PJ/yKc/Z
療育話はもういいじゃん。
このスレ本来の住人には関係ない話だし、興味も無いよ。
どうしても話したい人は元スレのほうでやってよ。
157名無しの心子知らず:2008/06/25(水) 08:01:46 ID:0H3+6Ipp
>>155
テレパシーだと思った事は無いよ。
家族の話を聞いて行動しているから。
周りの動きを見て動いているし。
ちゃんと目と耳を使っているよ。
聞こえた話と時間やいつもの流れや、
前にあった事とこれからやる事から頭を働かせて行動しているだけでしょ
話さないだけだから周りや医師、保健師からも
自閉症ではない。と、言われているから
誤解もされていないよ。
158名無しの心子知らず:2008/06/25(水) 08:22:58 ID:dR9knPKC
>>149
知り合いの子も言葉の遅れ+多動とか他害、パニック、奇声etc…があって施設に通ってる。
で、その子の親が、言葉の遅いうちの子も療育に行くべきだとうるさいんだ。
同じ言葉が出てない状態でも、その子は明らかに何かあるのが私でも分かる。
言ってる事分かってて、指示も通るし要求も伝えられる、ちゃんと空気も読めてるうちの子を、
何で同じレベルに貶めたいかねえ。
同い年(3歳)だから比べちゃうのは分からないでもないけど、障害児扱いされるこっちはたまらない。
検診やかかり付けのお医者さんに相談して大丈夫だと言われてるって言っても、検診なんてザル、あそこの医者は発達の事分かってない、
早くに療育行かないと手遅れになるとか、どこかで聞いたようなセリフが返ってくる。
そうこうしてるうちに、うちの子は二語文が出始めたよ。
今度会ったら事実を知らせて、思いッキリpgrしてやろう。
またファビョっちゃうかなw
159名無しの心子知らず:2008/06/25(水) 08:50:46 ID:wsZ9bUwB
>>158
その人はまだ障害の可能性を知らされていないんじゃない?
まずは、言葉の遅れがあるから。と、親の認めている所からアプローチして療育に進めたんでしょ
多分↑この段階の人達が、「言葉の遅れは療育が必要」だと言うんじゃない?

後は親のわかりやすい所から少しずつ告知するんじゃない?
ここ↑で「早く行かないと二次障害」「言葉だけが遅れているなんて聞いた事がない」になるんだと思う。

本当は最初から誰が見ても…なのに
自分の子が、言葉の遅れだけで始めた療育から芋蔓式に障害が発見されたと思っているから、
それに気付いた専門家は「たまたま」←これもよく出てくる。詳しい人だった
と、思いこんでいるけど、実際は言葉の遅れだけでは療育はすすめられないんだよね。
発音や構音の訓練は大抵は学校に上がってからで
親よりも本人の意思が無いと始められないし。
160名無しの心子知らず:2008/06/25(水) 22:59:34 ID:f8A8MK48
言葉スレ、両方とも療育ネタでやたらと盛り上がってるけど、
そんなにこだわることないのになーと思う。

プレ療育あたりだったら確かに「言葉だけ」遅れの子もちらほら見かけるけど、
本格的な療育だと、言葉遅れのみの子は受けられない自治体がほとんだと思うけどなー。
今って発達障害の子が多いから、療育の受け皿も足りない都市が多いはずだし。
審査が厳しいと思うな。

かくゆううちの子供も単純な言葉の遅れのみってことで療育には通わせてもらえなかった。
それにしたって発音が悪いし、宇宙語もなかなか消えないし、
言葉の教室みたいなのはないんですか?って聞いてみても
5歳くらいにならないとそういうクラスはないって言われたよ。

だからとりあえず障害の有無は別にしても、療育を受けさせてくれる機関に相談しにいくくらいはいいんじゃないのかな。
そこで障害が見つかるケースもあるかもしれないし。

うちはプレ療育には通わせてもらったけど、
普通にできる生活の簡単な指示や集団行動、手遊びや体をつかった模倣など、
あれは「言葉のみ」の遅れの子にはまったくもって物足りない内容だと思うもん。
言葉のみ遅れている子だけが先生の指示に従えていたから、障害の有無は一目瞭然だった。
161名無しの心子知らず:2008/06/25(水) 23:13:04 ID:UAGxQnyq
>>160
何故こっちで?少なくともこっちでは
完全にスレ違いだと思いますが。
162名無しの心子知らず:2008/06/26(木) 09:14:49 ID:fL68aJ4Y
私は言葉スレですすめられた療育というものが
魔法の杖みたいに思えていたんだよね。
療育に行くとものすごく伸びる。うちの子は伸びた
という話に、物凄い期待を持ってしまった。
2才で5w1Hが理解できていないという相談に、自閉圏の子は…云々
というレスがついて驚愕した。うちは全然達していない!

今でもどこまでが本当だったのかはわからない。
幼稚園の入園も近かったので言葉の遅れには本当に焦った。
早く受けないと弊害が出る。他害が出る。言葉が話せない。理解が出来ていない。
障害があるならあるで、身の振り方を考えるから、早く言葉の療育を受けさせて!
早く「みるみるうちに伸びた」と思いたい!

うちの地域の保健センターでは
1才半健診で一言も話せないと「2才になっても言葉が出なければ相談に来て下さい。」
3才半健診で2語文もなく、自分の名前も言えない子は
「4才になっても変わらなければ来て下さい。」
というぬるい地域。
ザルな自治体という指摘を信じてしまった。
後になって知ったけど、1才半健診で言葉の遅れを指摘されて通所施設に行っている人もいるし
3才半で2語文しか話せないからと親子教室に通う子もいる。

うちは3才半健診で
「少し遅いけど、内容はしっかりしていますから」
と言われただけ。
療育も教室もすすめられなかった。
かなり交渉したけど「外遊びさせるのが一番」だと言われておしまい。
でも5w1Hなんて全然クリアしていないよ。
本当に2才で出来るものなのかな。
入園してからは伸びたと思うけど、療育に行っていたらもっと早く伸びたのかな
健常の子が障害のある子の中に混じってもあまり効果は無かったかな
163名無しの心子知らず:2008/06/26(木) 09:47:25 ID:EwEkkiwf
2chに来てるんだったら情報の取捨選択くらい自分の力でしようよ・・・

酷い!騙された!あたし真剣に悩んでたのに!!匿名掲示板で!!

って、頭大丈夫?って感じ。
164162:2008/06/26(木) 11:14:00 ID:pjrtwQID
携帯から
>>163
本当にあの頃は頭がおかしかったんだと思う。
現実に子供の言葉は遅れていたし。
間違ったアドバイスも否定レスがなければ信じていた。
まとめサイトから買った本も自閉の説明が大半だった。

今でもまだ発音が悪いんだよね。
発音が悪いとやっぱり言葉が減るよね
165名無しの心子知らず:2008/06/26(木) 11:25:41 ID:EwEkkiwf
視野が狭くなってる時は2chなんか見るもんじゃないね。
変な新興宗教にでも嵌ってるかのようなのめり込み方するのもいるし。

ここでうだうだ言う前に専門家に見せろっていうアドバイスは的を射てるんだけど、
それすらも悪意に捻じ曲げて受け取ってヒステリー起こすやつがいるんじゃ、
ネット環境から離れろっていう助言の方がいいのかも。
166名無しの心子知らず:2008/06/26(木) 12:11:39 ID:hERDhTjh
専門家きどりの虚言を指摘されて都合が悪くなると匿名掲示板なんだから!自業自得!
悪意に捻じ曲げて解釈された!
ってどっちが悪意にねじまげて書き込んでたんだかw

167名無しの心子知らず:2008/06/26(木) 12:31:32 ID:qWF3Qp1g
>>162
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%AA%8D%E7%9F%A5
これの上のほうの、認知がしっかりしてる子は心配してる親からすると放置されてるような扱いになるよ。
知的や感覚的に問題ないってことだから。
この認知に問題ありそうってなると療育へどぞーってなる。
168名無しの心子知らず:2008/06/26(木) 12:35:48 ID:SbEcEfh9
>>166
ワンパターンだねえ
それしかないんか。
169名無しの心子知らず:2008/06/26(木) 13:00:07 ID:ouy04goW
>>162
あなたが餌を撒いた結果がこれ
こんな状態が望みなら元スレでやってよ
170名無しの心子知らず:2008/06/26(木) 13:00:57 ID:YxHG+SRl
低緊張またきたんか。
171名無しの心子知らず:2008/06/26(木) 14:10:14 ID:rhJEUvok
>>167
>認知がしっかりしてる子は心配してる親からすると放置されてるような扱いになるよ。


ごめんなさい。
頭が悪くて読み取れません。
特に

心配してる親からすると
放置されているような扱い

のくだりが理解出来ません。
する、されるがどちらにかかるのかがわからないのです。
とても興味がある内容なので詳しく教えていただきたいです。
172名無しの心子知らず:2008/06/26(木) 14:25:47 ID:9SeOr7Jk
>>167
うはW
メビウスの輪みたいな文だねW
手前と相手が混同してる
173名無しの心子知らず:2008/06/26(木) 14:51:01 ID:dB61JPXD
>>171
認知に問題=自閉症や知的障害の事だから、気にしなくていいよ。
言葉だけが遅い子の場合は、いくら親が心配していても、
必要無いから療育などの支援は受けられない
って事を言いたいんだろうけど、いずれにしろスレ違いの話しだから。
174名無しの心子知らず:2008/06/26(木) 20:37:46 ID:fVEdfA7w
言葉だけが遅れている子の場合って
ビデオカメラとか無機質な物を向けられている時に
わかる気がするよ。
言葉だけが遅い子は、何を伝えたいか、どうしたいのか
振り返って撮影者を見たり、明らかに何か話したそう。
写真を撮るときも、ちゃんとカメラ目線でニッコリしてたり
する。
そういう親と息の合った撮影の記録が9割を超えるなら
言葉だけが遅れている場合だと思うなぁ。
175名無しの心子知らず:2008/06/26(木) 22:01:51 ID:64uIowPN
>>174
ソースだ根拠だと言われたら困りそうだけど、言いたいことはわかる気がする。
スペクトラムの子を持つ母の「うちの子はカメラ目線バリバリですけど」
的な書き込みが来そうだけど。
例外多いからな〜。一括りには語れないよね。
176名無しの心子知らず:2008/06/26(木) 23:32:05 ID:hVJ84k0f
いや、カメラ目線だけじゃなくてね、
写真をとる人との息が合っているかどうか。
見つめあってるとか、同時にシャッターチャンスに
ポーズを取れているかとか、取る人を意識してるか
指示を理解してるかとか。
何と一緒に写りたいか理解しているかどうか。
カメラ目線バリバリでも、やはり障害があると
どこか違うと感じるよ。
写真でもビデオでも2歳ぐらいが一番わかると
感じるなあ。
177名無しの心子知らず:2008/06/27(金) 07:49:29 ID:q6vUSYYc
それなら七五三の撮影で判断すれば
男の子はほぼ全員おかしな事になるよ
178名無しの心子知らず:2008/06/27(金) 07:59:12 ID:0/IgO+kK
そんなことないよ。
まともな子はちゃんとカメラ目線で空気読んで写真とらせるよ。
ソワソワクネクネキョトキョトするのは足りない子。
179名無しの心子知らず:2008/06/27(金) 08:39:23 ID:FZ1vIxOF
素人でも白黒分かるなら、医者いらずだね。
180名無しの心子知らず:2008/06/27(金) 08:50:31 ID:VOdGJB6a
発達障害ってそんなに問題なのかなと最近思えてきた。
181名無しの心子知らず:2008/06/27(金) 11:46:03 ID:kbvCd1so
障害の話したい人は元スレに移動願います
182名無しの心子知らず:2008/06/27(金) 12:05:45 ID:WpHYqT6s
でも、それじゃここはすぐ落ちるんじゃね?
害者親への当てこすりで回ってるようなもんだしw
183名無しの心子知らず:2008/06/27(金) 13:00:56 ID:GoEGib6S
ていうか荒らしの低緊張自閉親が自分の都合が悪いレスをつける人間を追い出すために
立てたスレだから落ちてもいいよ。
184名無しの心子知らず:2008/06/27(金) 13:46:00 ID:+u0fna0D
あれ、成り済ましじゃないの?
せっかくこっちでまったり出来ると思ってたのに。
あっちはやっぱ療育話とかおkみたいだしさ。
185名無しの心子知らず:2008/06/27(金) 20:35:49 ID:EnYfsYG+
単発ID大会開催中ですか?w
186名無しの心子知らず:2008/06/27(金) 20:48:40 ID:+u0fna0D
>>185
ここんとこずっと全く意見がまとまってないのに、
単発IDも複数IDも無いもんだと思うけど。
レス読まずにIDだけ見てるの?
187名無しの心子知らず:2008/06/29(日) 12:27:51 ID:9rQeKwqs
言葉が遅いと、中身も幼く見られちゃうよね。
188名無しの心子知らず:2008/06/29(日) 23:05:59 ID:7kPA4HbF
それはあるよね。

うちは見た目は大きい方だから特に「大丈夫?!」って目で見られる…。
189名無しの心子知らず:2008/06/30(月) 17:12:33 ID:N2V1gL6h
体が大きくても目の動きが少ない子は年齢が低いのがわかるよ。
190名無しの心子知らず:2008/07/01(火) 19:26:21 ID:lIY7JCeC
3歳3ヶ月男児
まだ会話があまり成り立たない。

私「今日保育園で何食べたの?」
子「保育園、魚とチキン食べた。ソース食べた」(本当かどうか怪しい)
私「何して遊んだの?」
子「・・・・・」(思い出せないみたい。)

普通の3歳児ってどのくらいまで会話ができるようになって
いるんでしょうか?
語彙もまだ少なく、基本の色も最近やっと教え込みました。
色々検索したけど3歳児の言葉の発育ラインが良くわかりません。
191名無しの心子知らず:2008/07/01(火) 22:13:27 ID:5ok4485c
>>190
うちもそんな感じ。年齢ぴったり同じ。
ちょっと突っ込んだ質問をすると、すぐに
「むずかしいー」とか「わからないー」とか言います。

子どもからの質問内容が少しですが
複雑になってるので会話は楽しくなってきたけど。
これくらいだと3歳児検診でもひっかかりませんよね。
192名無しの心子知らず:2008/07/02(水) 18:06:48 ID:MeszNSzX
>>191  >>190です。
うちの子なんか「むずかしい」という言葉すら知りませんよ・・・orz
同じ月齢というと3月生まれ?

数ヶ月年下の子ですら結構喋れるようになっているのに、うちの子は
質問しても答えられないことが多い。
しかも同じ様な言葉を毎日繰り返してる。
「○○(自分)いいこだよね〜?」と「××(弟)悪い子だね」。
名前はお友達とかパパ、ママに変化するものの、
毎日毎日同じこと言ってて、しつこくてうざくなって来た。

3歳にありがちだという「なんで?」「どうして?」の質問もしません。
もともと、あんまりいろんなことに興味薄な子だから仕方ないのかな?



193名無しの心子知らず:2008/07/04(金) 11:54:16 ID:YQvJt2rY
うちの2歳半児の、今はまってる絵本は
「もけら もけら」だ。
0歳児の頃買ったのにな。
毎日絵を指して「さんかく!さんかく!(覚えたてで言いたくてしかたないみたい)」言ってる。
194名無しの心子知らず:2008/07/04(金) 12:38:06 ID:mCyKVRL6
うちの二歳児まだ単語十個ぐらいなのに三語文キタ
「パパでんでんナイナイ」
「○クンが電車かたづけなさい」
「パパでんでん〜
どうやらおもちゃを誰が片付けるかで議論している模様w
195名無しの心子知らず:2008/07/04(金) 22:16:17 ID:G4wI+Wn9
ハイハイ、自慢乙ww
196名無しの心子知らず:2008/07/05(土) 10:35:30 ID:IirygHqD
>>192
うちは4月の初めです。一週間違いくらいでしょうか?
むずかしいやわからないと言うのは、私が教えたからだと思います。
答えられなくて沈黙して困ってる時に
むずかしい?とこちらから助け舟を出していたから。
197名無しの心子知らず:2008/07/13(日) 14:13:49 ID:FUYgMdo2
>>757
【こっちが】言葉「だけ」が遅い子【本スレ】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1213673997/

こっちも廃れぎみw
198197:2008/07/13(日) 14:14:31 ID:FUYgMdo2
ごめん、誤爆したorz
199名無しの心子知らず:2008/07/15(火) 12:28:01 ID:ondkZ0p3
>>195 ここは言葉だけの子のスレなんだから、〜できたの報告が多くなるのは当たり前でしょ。
ここの本来の住人なら〜できたの報告は、むしろ勇気づけられてうれしいはず。
200名無しの心子知らず:2008/07/15(火) 22:23:35 ID:BxxoRxX3
>>199
そんなの過去にいっぱい出てきてるし解ってるよww
うちは2歳半で2語文止まりなんでww
201名無しの心子知らず:2008/07/15(火) 22:31:21 ID:yZPJqYPc
>>200
はいはい、自虐乙
202名無しの心子知らず:2008/07/16(水) 01:18:01 ID:no25cYc8
age
203名無しの心子知らず:2008/07/16(水) 07:48:27 ID:RUNfXV7O
二歳って、二歳と11ヵ月かも知れないのになにカリカリしてるんだか
204名無しの心子知らず:2008/07/18(金) 00:50:56 ID:7zXQ8XUW
「こんなん出来た!」的なレスは、
ほのぼのするのでたまにはいいと思う。
205名無しの心子知らず:2008/07/18(金) 01:00:49 ID:S/cSkQ3u
同意。

ただ、反レスも覚悟でね。カリカリしてる人が居てもしょうがないスレだしねぇ〜。w
206名無しの心子知らず:2008/07/18(金) 13:00:37 ID:hLazTLEf
そうは言っても遅い子だからなぁ
あんまり変化ないよ
この半年で単語5つ増えたぐらい
207名無しの心子知らず:2008/07/18(金) 14:14:13 ID:dNjMJyY/
うちも一歳4ヶ月くらいの発語から
半年くらいはそんな感じだったかな。

2歳前後からどんどん言葉が増えて
2歳半で二語文が出始め、3歳3ヶ月の現在はペラペラよく喋ります。
「お母さん、カギ忘れちゃダメ!しょーがないなあ」
「見てー!コンテナが来たからね、ガチャーンとモノレールと
ドッキングしたの」
たまに今は黙っといて!とか言っちゃいます。反省。
208名無しの心子知らず:2008/07/18(金) 23:13:59 ID:dXxYqRpK
はいはい。 自慢乙。
けんか売ってるのかい?
209名無しの心子知らず:2008/07/19(土) 00:33:02 ID:rm228fo1
夏休みなんだなーって感じしてきたねぇ。w
210名無しの心子知らず:2008/07/19(土) 09:42:25 ID:occvBiya
>>208
自慢に見えるのかー、ごめん。
1歳そこそこで心配してる人が多少でも安心できればと
思ったのですが。

1歳半検診の時点で3、4語、それから半年それほど
伸びなかったというのは、周りからするとかなり遅めでした。
(2歳で十語程だった訳だから)
2歳半で二語文が出始めたときも、まだ言葉の爆発とまでは
いかなかったし。
211名無しの心子知らず:2008/07/19(土) 12:24:25 ID:mSp/e2tk
三歳1ヶ月でまだ『あぢゃ(お茶)ちょーだい』しか二語文が言えない子の
母である私は凹みましたorz

初めてこのスレ来たけどなんか洗礼受けた気分です…。
212名無しの心子知らず:2008/07/19(土) 16:12:39 ID:h3TR0dn2
呑気だなぁw
213名無しの心子知らず:2008/07/19(土) 17:06:17 ID:7AhT+uuE
まあ、>>207 が「遅い子」の代表的パターンじゃないの。

うちの子(あえて年齢は書かない)は最近身振り手ぶり入りの多語文もどきが増えてきた。
例えば食後に、
「ママ」、(食器を片付けるような仕草)、「パパ」、(抱っこのような仕草)
単語さえ増えれば大丈夫そうな感じ。

母は皿洗いより抱っこ希望です...
214名無しの心子知らず:2008/07/22(火) 11:15:39 ID:sdIsMJ4A
うちは、鸚鵡返しなら二語文オケ。
「ジュス!」
「ジュースちょうだい、だよ」
「ジュス とーらい」
みたいな。
215名無しの心子知らず:2008/07/23(水) 02:09:48 ID:7TPd4Vtf
うちの上の子はオウム返しを全然やらなかった(できなかった?)なぁ。
3歳半の今になって、初めて聴く言葉を反復しようとするw。
今はおしゃべりだけどね。
下の子はたまに親の言葉を真似しようとする。けどやっぱり遅い子だ。
216名無しの心子知らず:2008/07/25(金) 12:53:27 ID:Ol4k95/9
近所のよく喋る年下の女の子と遊ばせてると、すぐに仕切られてる。
言われてることは理解してるぽいから、言われっぱなしだ。
今日は力ずくで遊び方をかえてた。
217名無しの心子知らず:2008/07/26(土) 22:36:35 ID:EPq9xkPH
2歳半の娘
初3語文記念パピコ
「みーちゃん、チューチュー、食べたい」
食い物系には必死になるのかな。
218名無しの心子知らず:2008/07/27(日) 09:58:00 ID:1d3zzrEO
>>217
今までは全く言葉がなかったの?
それとも2語分は出てたの?
219名無しの心子知らず:2008/07/27(日) 23:57:02 ID:cG18wR0U
2歳8ヶ月男児
私も記念パピコさせて。

2日前にようやく、2歳上の兄の名前を言えるようになりました。
でも自分の名前がまだ言えないんだな。
220名無しの心子知らず:2008/07/29(火) 01:25:42 ID:N9win1ll
>>217,219
オメデト!
221217:2008/07/29(火) 22:28:21 ID:rrMaobl+
>>218
2語文は少しだけ出てました。まだまだ単語が多いですけど。
最近になってやっと自分のこともみーちゃんと言えるようにもなりました。
222名無しの心子知らず:2008/08/05(火) 11:23:21 ID:RK38eWek
自分の名前を言ってるの、聞いたこと無いな。
その代わり「しゅんくん、しゅんくん」と、お友達の名前を連呼。
遊んでて「しゅんくん、○○する」「これ、しゅんくんの」と、相手が言ってるのを聞いて
何でも「しゅんくん」って、つけるもんだと思ったのかも。
223名無しの心子知らず:2008/08/07(木) 08:16:27 ID:fizC/oZ7
保守あげ
224名無しの心子知らず:2008/08/10(日) 22:06:36 ID:rMFRrJQG
保守
225名無しの心子知らず:2008/08/10(日) 22:46:19 ID:UMmUkNpD
障害児は早めのケアが大事ですよ
226名無しの心子知らず:2008/08/17(日) 02:45:03 ID:h1JFmLnq
テス
227名無しの心子知らず:2008/08/17(日) 14:42:41 ID:u5j2dSzr
1歳4ヶ月♂。全然喋らない。心配になってきたな…。
228名無しの心子知らず:2008/08/17(日) 22:53:53 ID:4uIE1AAc
まだ、大丈夫だべ。
229名無しの心子知らず:2008/08/19(火) 03:02:19 ID:e3xlLbnV
一歳6ヶ月♂。
単語1個(パパ)+自分流単音語(抱っこ→「コー」など)数個。
これでも長男(今はおしゃべり)より遥かに早いw
230名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 12:37:08 ID:Eu/L/uJQ
単語一個増えた
「どーんどーん」
息子よ手を引くな、花火は毎晩あるわけじゃ無いんだ。
231名無しの心子知らず:2008/08/29(金) 17:35:24 ID:C0oaNc27
サムッ
232名無しの心子知らず:2008/09/01(月) 23:22:23 ID:56vGBBle
trf
233名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 01:54:16 ID:btGoTiIU
単語がさっぱり増えない。1歳10ヶ月女児。
せめてかーちゃんとーちゃんを言って欲しい。ワンワン言えてたのに最近言わなくなっちゃった。
「すごい」を最近連発する。積み木を高く積んで、すごいね〜と言ってニッコリ。
かわいいなあ。もっとしゃべったら、さぞ楽しいんだろうなあ。
234名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 09:18:27 ID:W+Amtlvw
充分可愛いぞ(ハート
235名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 01:00:16 ID:p6qM2Iyq
2歳半男児。
スロースターターと思ってたけど最近ちょこちょこと言葉が増え始めた。
ここ一ヶ月で言葉の爆発とは行かないけど、
言葉のマグマはフツフツとしてきたかもしれない。
お兄ちゃんを呼び捨てにするところが私的にはツボだw
236名無しの心子知らず:2008/09/07(日) 09:31:40 ID:LZlliQFl
二歳までとーちゃんかーちゃん言えない子だったけど
「うちの3姉妹」のアニメ見せたら
とーちゃんかーちゃん言えた上に言葉も爆発的に増え、二語文も言えるようになり
その上ご飯もいっぱい食べるようになった
ありがとう松本ぷりっつさん
237名無しの心子知らず:2008/09/07(日) 10:32:00 ID:2sbT0I4c
2歳何ヶ月で言葉が出ましたか?
238名無しの心子知らず:2008/09/07(日) 20:41:27 ID:35ChGNMe
>>237
二歳一ヶ月くらいで言葉が増えましたね
それまでは単語10個くらいしか言えない子でした
239名無しの心子知らず:2008/09/08(月) 22:50:33 ID:YnudFDsM
ウチの息子、二歳になってもマンマも言えるか言えないかくらいだったよ。
二歳二ヶ月で保育園に入れた途端、言葉の爆発ってヤツが起こったよ。
単にタイミングが一致しただけかもしれないけど、皆さん、心配し過ぎなくても大丈夫じゃないかなー。
240名無しの心子知らず:2008/09/09(火) 08:18:27 ID:6hMn3U5s
誤爆?
241名無しの心子知らず:2008/09/12(金) 10:06:23 ID:FqZJSadR
保守
242名無しの心子知らず:2008/09/16(火) 22:57:30 ID:sDujH5VA
ここ読んで、部外者だけど疑問に思ったので一言だけ。

言葉だけ遅いってことは、オシやドモリの人のことなんでは、と。

違うんですか?僕が空気読めてないだけでしょうか。
243名無しの心子知らず:2008/09/16(火) 23:07:09 ID:g3mHjeKP
甥っこ、3才。
今だに「ママ」と、単語は語尾だけの発音、指差しだけ。
健診の時期なのに、遅れを指摘されるのが怖いからと、範囲ぎりぎりまで延ばすそうな。
他人だから何も言えないけど、ここの真剣な母達を見習ってほしいよ。。。
244名無しの心子知らず:2008/09/16(火) 23:47:28 ID:c9PndeTT
甥っ子ママの気持ちわかるなぁ。
243サンに言わないだけでいろいろ頑張ってるのかもしれないしね。
245名無しの心子知らず:2008/09/17(水) 00:11:44 ID:T1RPuq7E
ほんとだよね。所詮他人にゃワカランさ。
246名無しの心子知らず:2008/09/17(水) 09:19:23 ID:AhxfmkYm
>>242
オシ=言語障害の子もいれば、ドモリ=吃音の子もいるだろうね。
他にも、言語発達障害や言語性学習障害、構音障害なんかもいると思うよ。
247名無しの心子知らず:2008/09/17(水) 11:48:33 ID:ePjgIn7j
言葉が遅いお子さんって
もしかして牛乳大好きじゃないですか?
248名無しの心子知らず:2008/09/17(水) 12:12:52 ID:T1RPuq7E
大嫌いですよ。
249名無しの心子知らず:2008/09/18(木) 00:34:52 ID:0EqB5EBC
うちはお付き合い程度に飲むぐらい。
250名無しの心子知らず:2008/09/18(木) 13:23:45 ID:1QjUWoy4
言葉だけが遅いとお墨付き?を貰ったのでこっちへ。

現在3歳6ヶ月。
元々子宮内発育遅延で小さかった上に1ヶ月早産。
Nに1ヶ月の入院とその後1歳半までフォローアップあり。
医師からは「遅いのは当たり前で、他の子と比べても
意味が無い。その子なりの発育をしてるので気にしない。」
と言われていた。
身体的な成長は小さいだけで母子手帳の成長曲線に書いて
ある通りに(首座り・ハイハイ・お座り・タッチ等)進んだ。
言葉も1歳半検診の時には5個以上出てたので問題なし。
が、2歳近くなっても言葉の数があまり増えず2語文無し。
遅くなるのは分かってるが、どの程度の遅れなのか知りたくて
保健所の発達相談に連絡して県の巡回相談で診て貰う。
身体面・知能面に遅れなく、言葉に関しては貯めているのだろう
と言う事で特別何も無し。
その後2語文らしき物も出て来たが、やはり他の子よりタドタドしく
遅いと感じたので3歳の誕生日にもう一度診て貰う。
が、2歳の時と同じで身体面・知能面に遅れは無いし、多少
タドタドしいが相手の言葉の意味も分かってるし受け答えも
出来てるので問題ないと言われた。
251名無しの心子知らず:2008/09/18(木) 13:25:43 ID:1QjUWoy4
今年幼稚園へ入園すると、アンケートに気になる事があれば
書くと言う所があったので言葉の遅れが気になると書いた。
そこで、幼稚園の方から県立の小児医療センターを紹介して
もらい、幼稚園の年少の主任と一緒に行ってジックリと診て貰った。
結果医師からは「この子に何とか症と言う(自閉症とか発達障害等)
病名は付かないですね。言葉も理解してるし多少の遅れはあるけど
半年後にはグンと成長してますよ。」と言われ、もし気になるなら
近くの温泉病院(リハビリ専門科がある)に居る、言語療法士に
診て貰って必要なら通ってみては?と紹介状を書いてもらった。
で、先日言語療法士に診て貰ったら「1ヶ月くらい週1で通ってみて、
訓練が必要なのか、あるいは特別訓練は必要無いのか調べて
みたい。」と言われて来た。
来週から1ヶ月、通って見る事になりました。

ちなみに、最初の県立小児医療センターで発育に関しては
初めての場所や初めての先生であるにも関わらず90%
(小さい子はその時の状態によってこの値は前後する)と
言われ、年齢的に3歳2ヶ月位〜と言われた(修正月齢で
3歳5ヶ月なので)
言語療法士に診て貰ったところでは、2語文は完璧だが
3語文になると微妙なところが出てくる。
2歳4ヶ月位のレベルはあるが、それ以上にあるとチョット
アヤフヤになってると言われた。
(でも療育が必要とは言われないのが不思議)

とりあえず、母ちゃんは考え込んだり聞き返したりする
アハ体験をしなくてすむ会話がしてみたいです。
252名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 09:22:31 ID:xE90tTmr
親の言ってることがわかっているなら大丈夫だと思う。
言葉を理解してるってとても重要だと感じる。

我が息子、2歳7ヶ月まで単語少しで2語文ゼロだったけど
2歳10ヶ月、たった2ヶ月で単語、2語文、3語文が大爆発したよ。
253名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 17:32:08 ID:+7J3SYl2
>>252
家の息子もただいま2才7ヶ月
単語なんて10個も言えないけど、
252の書き込みを見て少し希望が見えました。

こっちの言っていることは全て理解しているのに、
なのに喋らない。
毎日不安との戦いです。

センターで見て貰ったけど、まだ心配するほどでもないと言われるし
夜も眠れないほど心配しています。
親が焦っちゃダメだと思いながらも、
早く喋ってよと態度に出ちゃっているんだろうな
254名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 21:19:18 ID:AeLD2658
>>253
うちは2歳9ヶ月。
以下禿しく同文。_| ̄|○
255名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 23:30:29 ID:Ke6RozcA
>>253
うちも2歳5ヶ月で男の子
親の言ってる事は理解してるし
ちゃんと言えばそのように行動もする。
欲しいものがあれば自分で冷蔵庫を開けて取ろうともする。
保健師さんは言葉の遅れが心配なのか
来月ある、言語の発達相談に予約をという。

一応、予約してきた。
心理士さんと言語聴覚士さんがみてくれるらしいけどどうなることやら
256名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 11:05:44 ID:igci0X4x
>>255
どれくらい理解できているか書面でまとめて持って行ったほうがいいと思う。

例えば「冷蔵庫から○○を持ってきて」や、
「今から出掛けるからソファにある○色の帽子をかぶって
靴を履いて玄関で待ってて」など、複数の事に対応できているなど。
(偶然できたものを除いて確実にできる事だけ)

あとは果物や食べ物、野菜、おもちゃ等を「どれ?」と聞くと
持ってきたり指差す事がいくつできるか書いておくといいかも。
理解できている単語の数がどれくらいあるかがわかれば
心理士や言語聴覚士にとって判断材料になると思います。

あと、相談の時に検査すると思うけど、
怖がったり、恥ずかしがったり、人見知りや体調の良し悪しで
左右される場合があるので、もしできなくても心配する事はないと思います。
257名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 11:25:49 ID:igci0X4x
さきほど書き込んだ256です。

我が息子は歩き始めが1歳9ヶ月と遅く頻繁に発達相談へ行っていました。
歩きがぎこちなく発語も少ないため言語聴覚士から
「走れるようになれば言葉も増える」とアドバイスをもらい
毎日外遊びを取り入れ、夕方は散歩しました。
2歳6ヶ月位に走れるようになり、それから2歳10ヶ月の現在まで、
ものすごいスピードでいろんな事を習得し
トイレができるようになってからは更に自信をつけて
言葉も3語文をあやつれるようになりました。
258255:2008/09/20(土) 11:41:54 ID:PW+halhj
>>256さん
アドバイスありがとうございます
事前に町の保健師さんと問診表を作成するらしいです

氷を持ってきてと言えば「こおり。こおり。」と言いながら製氷機を開けて持ってくるし
アイスを食べようかと言えば冷凍庫からアイスを出して持ってきます
冷蔵は背が高いので抱っこをせがみますが
納豆が食べたければ「とうっ」と言い指差しして要求します

果物や食べ物野菜おもちゃ等の名前を言っても指差しして教えてくれます
うどんは「どん」カレーは「カリー」等、言葉を短縮する傾向にありますが

テレビつけてとか消してとかも理解して行動してるし
ps2でDVDを見せてますが起動から終了まで一貫して自分でやります。
外出時の「靴が反対だよ」に対しても靴を履き替える行動を取ります

他にも理解してる事や出来る事はたくさん有りますが発語が少ない気がします

とりあえず>>256さんのアドバイスを元に
自分達でノート等に纏めておこうと思います。
259名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 19:46:00 ID:E8MtzwD5
>>247
どうしてそう思うの?
260名無しの心子知らず:2008/09/25(木) 12:48:46 ID:szegcht+
>>258

息子さん、それだけ理解できていれば大丈夫のような気がする。

ちなみにウチの場合は、理解できる単語が多くなるにつれて
私の口の動きをじーっと観察して、しゃべってみようという意欲がみられた。
遊ぶ部屋に大き目の鏡を置いて、私と子が一緒に口を動かしたり
とにかく教えるってよりも遊んで、楽しんでって感覚だった。
あと、行動を言葉にしてた。今でもしてるけど。
例「晩御飯ができたよ〜。お皿を並べて、お箸を並べて…」など。
子が背を向けてても言ってた。
はたからみたら独り言いいまくりの怪しいヤツだったなぁ。

でも、そのおかげでとっさな時子供にかける言葉が的確になった気がする。
261名無しの心子知らず:2008/10/05(日) 04:16:38 ID:MtOAS0sr
言葉増えないなー
単語の最後の一文字だけはかなり言うから
こっちの想像力が追い付けば会話が成立したりするんだけどさ
262名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 10:05:03 ID:oswNVdWK
>>250です。
一通りの検査が終わって、来週結果を聞きながら今後の事を
話し合いましょうとなりました。
理解度はほとんどOKでしたが、形容詞が苦手だと言われてきました。
冷たい・熱い・大きい・小さい・綺麗・可愛い・寂しい等。
実際目で見て分かる大きさ(同じ紙に大小の絵が描かれてる等)の
物を見て「大きいのはどっち?」「短いのはどっち?」等は完璧。
だが、全て同じ大きさで描かれた物(同じ紙に同じ大きさで描かれた
ねずみや象やアイスやボール)を見て「大きいのは?」「熱いのは?」
「小さいのは?」「汚いのは?」等は混乱してた。
実際の物を見て「綺麗だね。」「可愛いね。」「汚れてるよ。」等は普段から
本人は使ってるので完全に形容詞自体を知らない訳では無いので、
これからは(周りの大人が)もっと話す時に形容詞を付けて話すように
と言われて来ました。
あとは「男女」が分かってないと言われた。
「男の子はどっち?」「女の子はどっち?」「お父さんは男?女?」
「お母さんは男?女?」等の質問は??マークが飛んでた・・・
これに関してはこれから教えれば良いだけなので、今後やって行きましょう
となった。

母ちゃん口下手で表現力無いのにな・・・
263名無しの心子知らず:2008/10/12(日) 16:40:20 ID:XpToYvqo
最近少しづつ言葉が出てきた二歳十一ヵ月♂
一週間に一個ずつ単語が出てくるぐらいのペース
二語文は前から使うから遅いだけと言えば遅いだけだけど
本当に遅い

264名無しの心子知らず:2008/10/15(水) 08:19:54 ID:gIpR/gu8
>>255です
心理士さんと言語師さん。保健士さんとの3人合同での発達相談に行ってきました。
言葉だけが遅く、今は2歳6ヶ月だけど言葉の理解度としては2歳前くらいらしいです。
それ以外は月齢並みで対人スキルのみ3歳過ぎの行動らしい。

とりあえず毎日、絵本を読み聞かせしたり
息を吹く練習をさせるように指導されて帰ってきました。

ちょっとづつでもいいから単語が増えて二文語が出るようになって欲しいです。
次は3歳児検診まで様子見です。
265名無しの心子知らず:2008/10/24(金) 07:47:55 ID:EQ6lMtEA
寂れてるねー
うちもそろそろここは卒業できそうだ
爆発って感じは無かったけど日に日に言葉が増えてる
266名無しの心子知らず:2008/10/24(金) 15:25:08 ID:8Btes7nb
うちも同じ。3歳目前にして小さな爆発があった模様。待ってて良かったよ。
267名無しの心子知らず:2008/10/25(土) 20:46:16 ID:6P9pYwTi
本当だね
遅い遅いと心配してたのが今では懐かしいや
268名無しの心子知らず:2008/10/27(月) 13:07:22 ID:KyC7/UCt
1歳4ヶ月男児。
私が「いないいない」と言うと手で顔をかくして
「ばあ〜」と言いながら手を開いてニッコリするのですが、
これって発語ですか?
269名無しの心子知らず:2008/10/27(月) 14:31:19 ID:BNQd9dR0
>>268
一才半検診票で具体的に言う言葉・って質問が有って、他に発語が無かったので書いた。
今二才四ヶ月。いないいないばぁは、一度消えて(やらなくなって)復活した。
今は自分で「いゃいいゃい・・・ばぁ!」って言う。言葉の爆発ktkr
270名無しの心子知らず:2008/10/27(月) 15:57:18 ID:1LiTFhP0
このスレ、ちょっと上みると自演だらけだね
271名無しの心子知らず:2008/10/29(水) 13:59:32 ID:0yrxJxz5
言葉「だけ」遅い子いたな
でも遅いというより敢えて話さない子で成長して成績もかなり良く
IQも高い
今思うとそういう躾というか環境にいただけなのかも
喋らない分洞察力とか考える力が発達するのかな
272名無しの心子知らず:2008/11/05(水) 12:53:12 ID:LGPfIAHL
言葉の遅い子は頭がよくなるって言う年寄りはときどきいるね
特に頭の大きい子だとか言ってた
その時は普通が一番いいんだよって思った
273名無しの心子知らず:2008/11/05(水) 15:10:41 ID:+kE/GWqR
確かに、言葉が遅いと一口で言っても、
「話すけど支離滅裂」ってのと「割りと冷静で、寡黙」ってのは違うよね。

>>272
>言葉の遅い子は頭がよくなるって言う年寄りはときどきいるね
それは多分、見た目があまり宜しくない子に対し「大きくなったら美人になる」
っていう昔ながらの気遣い・気休め程度の物じゃないかと。
274名無しの心子知らず:2008/11/06(木) 08:16:29 ID:aXNDU6Bs
たいてい〜〜さん家の子も東大行ったけど〜〜
と実例つき
確かに気休めにはなった
275名無しの心子知らず:2008/11/06(木) 13:05:39 ID:vA+FqMte
いつ爆発するんだろうと思いながら
待っているけどもう2才9ヶ月。
単語はまだ5つほど。
センターにも連れて行ってきたけど
様子を見ましょうと言われて帰って来た。

いつ爆発してくれるんだろう
母ちゃん待ち遠しいよ
276名無しの心子知らず:2008/11/07(金) 08:42:41 ID:eHKU+Vlq
人形遊びみたいなことはする?
最初は子供は「人形にご飯を食べさせる」「人形を歩かせる」
「人形に怪獣をキックさせる」「人形にバイバイさせる」という
扱い方をしてるんだけど、ある時から
「人形がご飯を食べる」「人形が歩く」「人形が怪獣をキックする」
「人形がバイバイをする」というやり方に
変化するの。
語彙爆発はその後に起こるの。

その遊び方をしてるのなら、そろそろ爆発するし、
してないのならそういう遊び方を親が一緒にやってみればどうかな。
277名無しの心子知らず:2008/11/07(金) 09:37:46 ID:OyvsKYQM
>274
そういうのは、大層な学歴持つ知り合いの名前出して
実際はそこまで遅れてもいなかった
(かといって早い訳でもなかった)発達を、大げさに言ってるだけ。
実際ああいう世代はアバウトにしか覚えてないってw
278名無しの心子知らず:2008/11/12(水) 01:21:08 ID:eu0HMwsR
愚痴です。
3歳なりたて。
ようやく今「何これ?」攻撃なんだけど、
何度も何度も同じ物をリピートで聞いてくる割には、逆に聞くと答えられない。

今日は「かぼちゃ」だった。
何度も何度もかぼちゃと答えて、数分後に「これなぁに?」と聞き返すと
「すいか?」って答える。(ちなみに復唱でかぼちゃとは言える。発音は悪いが)
なんだか凹み過ぎて泣けてきた。

意思疎通も出来て、簡易的な3語文なら話すのだけど
とにかく固有名詞が増えない。
何度も絵本やビデオや玩具で聞いているだろうキャラ名、トーマスも
「これの名前なんだっけ?」と聞くと「ポッポ〜」だし、
しまじろうは「がお〜」だし、なんでこんなに何度も何度も言っても覚えないのかと思うと悲しい。
周りの子は1度言ったらすぐ覚えるのに…と比べてはいけないと思いつつも
どうしても比べては落ち込んでしまう。

この子はこの子のペースで成長してるって呪文のように頭の中で唱えてる。
でも今日はすいません。吐かせてもらいました。
279名無しの心子知らず:2008/11/12(水) 11:35:29 ID:4JPjncvp
>>278
え、それ正常にまっとうに順調に成長してるように感じるけど?
何度も質問して「かぼちゃ」と答えてるのに「すいか?」て言うのだって、その質問ってのは
これが何かを聞いているのではなくて、親が自分の質問にちゃんと答えてくれるという事実を
確認したいだけなんじゃないかな。
ママに質問する、答えてもらうを繰り返していたら、ふいに質問されてカボチャを「すいか?」っ
て、ギャグセンスすら感じるわw
この時期の質問に何度も答えることで信頼関係が築かれるって、そこらの育児関係の本を見た
よく書いてあるよね。
固有名詞だって、ちゃんと音を発音出来る前に簡易な赤ちゃん言葉で馴染んで覚え込んだ言葉の
印象が強いんじゃないかなあ。
うちの子鉄な4才児、1才くらいから鉄道に目覚めて今にいたるんだが、最初に覚えた電車の
名前「ばてばててん(山手線)」が未だに抜けないよw
他の東京を走る電車はみんなちゃんと言えるのに、山手線だけ「ばてばててん!あっ、やまの
てせん!」とか言うし。
280名無しの心子知らず:2008/11/14(金) 00:54:52 ID:TXKfzpOc
>>250です。
>>262の後も、細かい検査を兼ねたお勉強(?)を続けていました。
その結果が漸く出て、来週の診察の時今後の事を話し合いましょうと
なりました。
一応調べた結果、視覚的部分や物の形や説明等は4〜5歳位。
言語理解は年齢相応。
ただ、言葉を伝える部分に関しては2歳後半〜。
グラフでは正常範囲上下ギリギリのモノもあるので、その部分を
重点的にこれからやって行こうと言われました。
そして、幼稚園にもこのむねを伝えて、園の方でもある程度
フォローしてもらえるよう手紙も書いてもらえる事になりました。
(通ってる幼稚園は昔からその辺の理解があって、同じ療法士に
通ってる子も何人か居る)
281名無しの心子知らず:2008/11/14(金) 00:55:18 ID:TXKfzpOc
うちの場合ですが、療法士が3ヶ月近く診て「もしかすると」と
言われたのが
・3月生まれ(子宮内遅延と早産の為、1ヶ月NICUに入院ありの
極低体重児)
・2歳の時、既に言語の遅れがあった状態で保育園で集団生活
・3歳で幼稚園
・集団の中で、言葉が遅い(うえに、早生まれで更に1年損してる
と言われた)状態だったので、何かを伝える時に擬音と身振り手振り
を使って居て、その状態で不自由が無かった事が言葉の習得にも
影響したかも知れない

言語療法士と一対一でじっくりと勉強(訓練)をする様になってから
落ち着きが出て来たし、まともな繋がりの文章も出るようになって来た。
絵を描かせると丸や×は描けるが、四角がまだシッカリと描けないので
描けるようになると、もっと文章がシッカリして来るだろうとの事。

あと、これが関係してるか分からないですが、1ヶ月ほど前から
子が迷路に凝り始めたので簡単な迷路の本を買って一緒にやってる。
指でなぞったあり、鉛筆でなぞったり。
迷路を理解しだしたあたりから文章の繋がりが良くなって来てる様に
感じるので、もしかしたら迷路を辿るのが線を描く行為に似てるのかも
知れないです。
282名無しの心子知らず:2008/11/14(金) 09:17:06 ID:TXKfzpOc
今読み返すと眠くて変な書き方になってる部分も多い・・・

うちの場合の部分の補足ですが、子供の性格等も関係してるらしく
子は典型的なO型の性格です。
つまり社交的でお調子者と言うか(O型の人スミマセン)
そして男の子なので、言葉が必要な遊びより体を使った遊びの方が
好きだったのでその辺も言葉に頼らない集団生活になったらしいです。
ただ、集団生活のお陰で生活習慣や対人関係、身体的な成長や
能力(知)的な成長は大いに影響があって、理解度等も上がってる
のだそうです。
医療センターでも集団生活が(言葉以外の)成長に大いに良い影響を
与えてるので、特別療育の必要は無いと言われました。
もし保育園や幼稚園へ行っていないかったら、市内の集団療育への
紹介もあったかも知れないです。
283名無しの心子知らず:2008/11/15(土) 16:48:58 ID:ypE11yK0
軽い自閉症でしょ
284名無しの心子知らず:2008/11/16(日) 00:36:22 ID:PVyse5kL
>>283が?
285名無しの心子知らず:2008/11/18(火) 11:03:22 ID:0PpFW+ay
保守
286名無しの心子知らず:2008/12/03(水) 10:51:45 ID:CB5GIa3/
医師の診断なくても言語療法士さんの訓練は受けれますか?
287名無しの心子知らず:2008/12/03(水) 11:23:16 ID:iSWiW7g/
民間のことばの教室探して聞いたらいい
288名無しの心子知らず:2008/12/03(水) 12:14:45 ID:VdPnsP2F
250さんへ
専門的に解明して安心したいという気持ちはよくわかる。
でも、調べすぎて、250さんが一杯一杯になってるように思うよ。

長女(小学校高学年)は言葉の遅い子だった。
三歳半二語文止まりで、小児科医で脳神経が専門のダンナがとうとう
言語テストをと言い出した。的確なフォローに切り替えて少ない可能性を
出来るだけ伸ばす必要在り、と。
私は元保育士だったんで、遅咲きの子にはまだ早い、テストの結果
周囲がそういう態度で特別に接してしまうことの弊害あり、四歳半まで待てと主張。
実際知的には薄いグレーなくらいだったので、放置。
結果現在、空気読めない男の子のような女の子だけど、二歳しゃべり始めから
時系列まで操った次女より成績は良い(ただし国語物語文が壊滅的)。

育て方や遺伝ばかりで子供の全ては決まらないよ。
とんでもない虐待とかでなければ、全てが親の責任じゃない。
その子の持って生まれた気質もある。みんな違うよ。違ってていいものだよ。
だから少し、肩の力を抜いてもいいんじゃないかな。

今、お子さん自身がしゃべる言葉を大事にして上げて。
どんな些細な言葉でも良い、声でも良い。笑顔で良く聞いて上げて。
間違っていたりよく分からなかったら、笑顔のままオウム返ししてから
やっぱり笑顔で、正しい言葉を返して。笑い合う生活をしてあげて欲しい。
コレ長女の時の自分の反省。現在四歳末っ子で実践中。

長文&先輩面スマソ。
289名無しの心子知らず:2008/12/03(水) 14:02:59 ID:9QyviUh/
では、283さんの長女さんはアスペということですね?
290名無しの心子知らず:2008/12/03(水) 14:04:25 ID:9QyviUh/
間違えた。283さんではなく、288さんです。
291名無しの心子知らず:2008/12/03(水) 14:18:29 ID:CB5GIa3/
民間のことばの教室とはネットで調べても出てきません。
保健センターに聞いても分からないと言われるし。
どうやって調べたらよいんでしょう
すみません
292名無しの心子知らず:2008/12/03(水) 14:23:41 ID:VdPnsP2F
290さん
おおう、言われてしまったw
私はそのようだと思ってます。大分前から。でも、ダンナはNoという。
何でと問うたら、それを名乗るにはあまりにも症状的に軽く弱く、
本当のその方々、親御さんに大変どころか激しく失礼、と。
実際、学校生活で特別な困難はなし(向こうから見ても充分に正常範囲)。

肝心なのは、この子は丸ごとこの子であって他の何者でもない。
それを認めるようしてます、はい。
293名無しの心子知らず:2008/12/03(水) 21:49:48 ID:QoQuSwiQ
言葉だけが遅いなんてぬか喜びしないで
ちゃんと検査してね
自閉症で養護学校いってます
皆さんは言葉だけが遅い 他に症状教えてください
294名無しの心子知らず:2008/12/03(水) 22:10:22 ID:jK5vnTqv
>>291
耳鼻科の言語外来も嫌なの?
>>288
小児科医で脳神経?
脳神経外科医の小児脳神経学会ならあるけど
脳神経とことばの発達は関係無いでしょ。
脳に何らかの損傷を受けて言語障害が残った人に対する言語療法があるから
言葉「だけ」の遅れなら脳神経の病棟にいる
言語療法士にまず相談するでしょ
専門を装いたいなら
「小児神経が専門」と言う方がいいよ。
ネタ丸出しで恥ずかしいよ。
295名無しの心子知らず:2008/12/03(水) 22:33:06 ID:TrN8ldcA
>>292
知的にグレーかかっているというのは
かなり困難があるんじゃない?
知的は正常で自閉がグレーではないの?
296名無しの心子知らず:2008/12/04(木) 06:58:03 ID:Br7/bpIx
>>290
ダンナ、変じゃない?
ちゃんと自分の子どもが見えてるのかな?
名乗る、名乗らないの問題ではなく、
娘さんの壊滅的な苦手を克服するために、
専門家の手助けを求めるか求めないか、じゃないの?

専門家の援助を受ける過程で、診断名がつくのが嫌なら、
そこはスルーすればいいじゃん。
(診断名がついてもつかなくても、自分の信念に従って気にしなければいいだけ)

全体的に成績が良くても、物語文が壊滅的、空気が読めない(しかも女児)だと、
中学・高校と上がるにつれて、各方面で問題が出てこないか?

物語文が苦手、ってどの程度?
ストーリーが追えないか、視点の切り替えができないのか、推論が働かないのか・・・
それによって、有効な働きかけ方が違うんだよ。
297名無しの心子知らず:2008/12/04(木) 10:18:45 ID:HHgkkNlG
相変わらず、何が何でも障害にしたい人が湧いている
298名無しの心子知らず:2008/12/04(木) 21:13:26 ID:DkxkdQbe
>>288はその後の>>250の話を読んでいるのだろうか?
>288自身が子供と同じく文章読めないタイプかも。
299名無しの心子知らず:2008/12/05(金) 23:35:08 ID:7d3B1c3C
なんていうか・・・
怖いスレですね。流石育児板!って。
300名無しの心子知らず:2008/12/06(土) 22:32:51 ID:CtdKjq9p
そんなに怖いと思う所に何故居るんでしょ?
荒らし??
301名無しの心子知らず:2008/12/10(水) 13:31:48 ID:UipAZMbh
怖い=バ○ って意味なんじゃない?
302名無しの心子知らず:2008/12/11(木) 21:30:48 ID:Edoe3/iM
>299がバ○カって事でFA?
303名無しの心子知らず:2008/12/24(水) 11:45:44 ID:QVz6QsnO
落ちそうだから保守age
304名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 02:24:54 ID:q+OiONn7
保守
305名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 08:25:23 ID:mgrshfje
そんなに保守カキコが必要なら
もう、ここはいらないんじゃないの?
306名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 09:27:35 ID:jW8inZx/
一人自閉な御馬鹿がスレチな書き込みするからスレが荒れるんだよ・・・
「言葉だけ」ってのが読めない所が、書き込んだ親もどこかに障害が
あるんでしょうね。
307名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 13:59:53 ID:c68f98yE
親が放置しっぱなしなので言葉を全くシャベラない、に等しい子がいます@5才。
可哀想すぎて会う度、いっぱい話かけてあげてるよ。
やっとブーブとバイバイが言える様になったけど、
ある日突然「もっと長時間預かってくれる保育園見つけた」とかで、いなくなった。
その後どうしているだろう…
308名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 15:08:02 ID:E+IgxZUc
そういう事書くスレじゃないですよ?
309名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 23:40:01 ID:jW8inZx/
>>308
荒らしだろうから、それこそ放置が一番。
310名無しの心子知らず:2009/01/16(金) 19:35:54 ID:awqJfk6Y
一応保守
311名無しの心子知らず:2009/01/16(金) 19:55:11 ID:XqdQqmUU
うちの子の場合 参考になるかどうかわからんけど

3歳半まで「あー」「うー」しか言えなかった。
保健所とか色々相談に通ってたけどいつまでたっても喋らない。
ある日、保健所の人に難聴かもしれないから耳鼻科行きなさいって
言われて、行ったら鼓膜の中に水たまってるとのこと。
滲出性中耳炎というやつだったらしい。鼓膜切開したら
青っ洟みたいなのが 耳からどろーって出て来た。
その処置してから、少しずつ喋るようになった。

今小6で、まだ耳鼻科定期的に通ってるけど油断すると
耳に水たまる。

まあ体質だろうけどそういう例もあるということで。
312名無しの心子知らず:2009/01/30(金) 19:32:28 ID:bzxMIYD5
過疎ってますね
言葉だけ遅い子は滅多にいないってことでしょうか
313名無しの心子知らず:2009/01/30(金) 19:35:07 ID:+Hi4Anw1
そういう事にしておきましょうか。
314名無しの心子知らず:2009/02/01(日) 05:13:26 ID:QTnEXx5P
スレ分裂から半年たったからね
みんな普通に喋れるようになったんじゃないの
315名無しの心子知らず:2009/02/01(日) 23:07:05 ID:3rQKr2ZE
うちは1月に3才になったばかりですけど殆ど言葉も会えていないし、
1月から親子教室に通っています。
大丈夫だと思うけど入園までの間でも
通ってみればどうでしょう?と保健婦さんに言われ
週1回通っているんだけど不安がいっぱいです。
喃語ばかり出ているけど「あっあっ」とかが殆ど。

アンパンマンや、パン、タイヤ、等
本当に数える事が出来るぐらいしか喋りません。
316名無しの心子知らず:2009/02/01(日) 23:07:51 ID:3rQKr2ZE
言葉も、会えていないしではなくて、
増えていないしの間違いです。
317名無しの心子知らず:2009/02/02(月) 00:51:38 ID:vD0+FouW
言ってる事は理解してる?
318名無しの心子知らず:2009/02/02(月) 13:38:20 ID:JQErWYD6
>>317
315です
言っている事は全て理解していて、
保健婦さんにも、大丈夫だと思いますけどねと
言われながら、親子教室に通っています。
319名無しの心子知らず:2009/02/02(月) 13:47:31 ID:lmCDymyH
様子見という事だね。
早くおしゃべりしてくれると安心だけど、こればかりは親が焦ってもしょうがないよね。
うちも3歳目前にしてやーーっと単語が出たと思ったら二語文、三語文と続いたよ。
…でも滑舌凄く悪い。やっぱり様子見です。w
320名無しの心子知らず:2009/02/02(月) 15:29:07 ID:JQErWYD6
>>319
本当に不安は尽きません。
4月からは幼稚園に行く予定なんですけど
早生まれの上に、言葉も遅いと
幼稚園生活も大変じゃないのかと心配もありますし。

319さんのところは単語が出だしてからは
三語文までは早かったんですね。
こちらの言っている事は理解出来ていましたか?

普通に会話をしている同じ月の子を見ると
焦っちゃ駄目だと判っても、
何で喋ってくれないんだよーと悲しくなっちゃいます。
321319:2009/02/02(月) 16:37:30 ID:lmCDymyH
>>320
うちも春から保育園の予定。同い年だね。
言葉の理解はかなり出来てる方だったと思うけど、ひたすら指差しが1年近く続いてた。
(指差しも2歳目前とかなり遅かったです)
今は二語文、三語文も極々たまに出るって感じでまだまだ平均には追いついてませんが
保育園で再度爆発するのを期待してる所です。

上見たらキリが無いよね。凄く判りますよ。
322319:2009/02/02(月) 16:39:59 ID:lmCDymyH
あ、ちなみにうちも週一で親子教室通ってますよ。
言葉を促す訓練ではありませんが、集団生活の訓練にはなってると思ってます。
323名無しの心子知らず:2009/02/02(月) 17:03:17 ID:JQErWYD6
>>319
同い年ですねー
男の子は言葉が遅いからと近所のおばちゃん達は
言ってくれるんだけど、12月生まれの子は、
もう普通に親と会話をしていて焦りまくりです^^

うちも、言葉教室ではなくて身体を動かしたり工作したりする教室です。

指さしも、うちは1才ぐらいから始めたんですけど、
歩くのがとにかく遅くてずっと伝い歩きばかりで2才にようやく歩き始めました。

心配で小児科でも診て貰ったりしたんですけど
どこも悪くないと言われるばかりで、疑心暗鬼にもなっていました。
結局歩き出したし、
言葉もその内喋るようになるかなと思っていたんですけど
3才の誕生日を迎えてもまだ喋ろうともしないし、ほぼ喃語ばかりで。

取り越し苦労なら良いんですけど、夢の中で沢山喋っている夢を見て、
目が覚めた時にああ夢だったのかとガッカリしちゃって。

319さんのように、爆発するのを期待しています。
324名無しの心子知らず:2009/02/05(木) 18:36:25 ID:S5GqdDSm
うちも3才になった時、やりとりが全く出来なくて
医師は「大丈夫」って言うけど
心理士やSTには散々色々言われたよ
うちは理解も怪しかった
助詞が使えない、質問に答えない
落ち着きがない、目が合わない
もう、障害を指摘されているとしか思えないくらい
専門家に色々言われた。
医師だけは、どの医師も異常なし
言葉が出れば全部解決する
と言われた。
4才過ぎたら本当にそうなったよ。
苦手な事(話す事など)を迫られると
落ち着きもなくなるし目が合わなくなるみたい。
出た言葉と理解出来る言葉のレベルが同じみたい。
言葉が出て、自然なやりとりが出来るようになり
普通になりました
325名無しの心子知らず:2009/02/07(土) 06:48:23 ID:Ta51P8lq
できないとこしかみれない人と、できる事できない事総合的に見て、できない理由を分析できる人の差だね

前者の意見はいくら経験豊富でもレベルが低い
326名無しの心子知らず:2009/02/08(日) 01:16:08 ID:s184vtfY
まぁまぁ
327名無しの心子知らず:2009/02/09(月) 09:10:02 ID:/MIjwg4l
>>326
何に対してまあまあ?
328名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 11:03:31 ID:6TtREyen
昨日、パンが言えるようになった。
今日、目が言えるようになった。
このまま爆発してくれ。
329名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 19:39:22 ID:n+HgwUEX
>>328
子は何歳?
330名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 00:52:04 ID:PgcPA2yd
>>328 おめでとう!
331名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 12:11:02 ID:W/25h6d+
>>329
1歳10か月です。

>>330
ありがとう。


今日も新しい言葉をと思ったけど、それは欲張りすぎかorz
332名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 17:42:16 ID:roR2ocac
ここで言葉の教室や療育してるとこって言葉が遅い子だけの所?
333名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 00:25:03 ID:eVBMWFph
スレタイ通りなら、言葉だけが遅い子。
それ以外の理由で療育に行ってるなら、スレチ。
334名無しの心子知らず:2009/03/01(日) 21:35:00 ID:pz3S9oh8
たいていの自閉の子はある時までほとんど喋らず
時期が来たらいきなり喋りっぱなしになるんだけど
コミュニケーションの障害だから喋りも一方通行の独演会なんだよね
言葉遅れててもボディランゲージやアイコンタクトで
コミュニケーションできてるなら問題ないんでは?
335名無しの心子知らず:2009/03/01(日) 23:10:56 ID:JiEMvcZY
ホッシュ
336名無しの心子知らず:2009/03/02(月) 00:06:51 ID:C4OysT1a
>>332
言葉だけが遅れてる子だけって教室は、あるのかなぁ?
やっぱり発達も遅れてる場合が多い感じがする。
教室に行ってみるとドアを開ける→閉める→靴を脱ぐ→ここに置くみたいな絵カードが貼ってあったり…
ちなみにうちは小学生です。
337名無しの心子知らず:2009/03/08(日) 11:30:36 ID:VcYz0Yms
うちの現在5歳男は、4歳までは言語発達遅滞でした。
長い文章が苦手で、いつちゃんと同じ年齢の子供らしく話すんだろうと思いながら。
幼稚園と月1のSTに通いながら過ごし、家では口を鍛えたら少しはいいかなと思って、器具を買って毎日させました。
最初のクラス懇談会の時に、言葉が遅いことを言ったのでお母さん達の理解もあり、私自身気が重くならずにすみました。
今は言語発達遅滞ではなくなり、普通に話せるようになりました。
うちの場合言語発達遅滞だったので他の遅れもなく心配もなくなりましたが、
4歳という年齢になっても遅かったのがとても心配でした。このレス読んで少しでも気持ちが楽になってもらえたら嬉しいです。
ちなみに言葉の発達の仕方は、急激にというわけではなく毎日進歩して
気付けば「あれ…なんか普通に喋るようになったなぁ」というごく自然な成長ぶりでした。
以上です。
338名無しの心子知らず:2009/03/10(火) 14:29:29 ID:qOWY7+p0
月1でSTに通われたとの事。そこではどのような訓練をしたんですか?
うちにも言語発達遅滞の息子がいるので・・・
339名無しの心子知らず:2009/03/10(火) 15:40:25 ID:z6viD4fh
くれくれ?
診断されてるならそこに相談したらいいのに。
家でできる事もほとんど同じだよ。昔からさほど変わりはない。
340名無しの心子知らず:2009/03/10(火) 19:28:02 ID:wURQEPhp
うちは理系一家だからか息子も言葉は遅かったです。
3歳2ヶ月位から突然三語文(もっと長いかも)をしゃべりだしてびっくりした。
でも2歳過ぎた頃から聞き分けがよくてこっちが言う事は理解してたから特に心配はしてませんでした。
それに、もし障害だったとしても親がやきもきしたって障害がなくなる訳でもあるまいと思っていたのも
す。
341名無しの心子知らず:2009/03/10(火) 21:15:39 ID:qOWY7+p0
診断を受けた病院では、言語発達遅滞の訓練はしてないようで、
ことばの教室を勧められたのですが、迷っています。
私はあまり心配しないようにしていたのですが、先生から
早期発見、早期治療と言われ、悩んでいます。
342名無しの心子知らず:2009/03/10(火) 21:37:29 ID:ByHK1T5m
もうすぐ一年生になる子がいます。
言葉は普通に喋るけど、発音が悪すぎ。
月2回言葉の教室に通ってます。
未だに魚がたかなになる・・・
さ行とた行が怪しい。たまに友達に指摘されてる。
彼女なりに頑張って舌の訓練しているが。
小学校で馬鹿にされないか心配。
343名無しの心子知らず:2009/03/10(火) 21:53:47 ID:qOWY7+p0
構音障害ですね。うちの子もそうでした。サ行がタ行になるんですよね。
うちの子は週に1度、病院で訓練してもらったら3ヶ月で治りました!!
344337:2009/03/10(火) 22:03:42 ID:JFFSKw1n
>>338
STでは、遊びながらも脳を刺激させるようなことをしていましたよ。
親と子でやるよりも、先生と…という空間も刺激になるんじゃないでしょうか。
言語発達遅滞と診断されたのなら、何かしらしてあげたほうがいいと思います。
先生も早期治療と言っているようですし、見てみぬふりをするよりもその教室に行かせてみてはどうですか?
345名無しの心子知らず:2009/03/10(火) 22:49:39 ID:ByHK1T5m
342です。
構音障害ですよね。うちはもう2年も訓練してる。
「し」の発音をマスターするまで1年かかりました。
今は「ち」「す」の練習中。鼻から空気がもれてしまうのです。
346名無しの心子知らず:2009/03/10(火) 23:58:22 ID:8dP3shbF
スレ違い&長文なので、スルーしていただいて結構です。

うちの子は3才半まで宇宙語交じり(ちゃんとした文章も話せていた)の
まさに「言葉『だけ』が遅い」子供だったんですが、大きな病院で精密検査をして
高度難聴が分りました。

>>1に「不安になる人がいるので、書き込みは絶対にしないで下さい」と
ありますが、皆さん、もう不安にはなってるからここに来てるんですよね。
「うちの子は障害じゃないのよ、訓練すれば直るんだから」と
思い込みたいように見えてしまう。

軽度の難聴は親も気がつかないほど分りにくくて小学校に入ってから分る子も
沢山いると聞きました。
>>345さんは訓練に通われていると言うことですのできちんと検査されていると
思いますが、高音域のみの軽〜中度難聴だと「か」「さ」「た」行の聞き分けが
あいまいになります。
聞き分けがあいまいになると、必然的に発音も難しくなります。

「スレ違い!」と言われるのは分ります。
でも、当時、このスレがあったら、絶対私も住人になっていた。
そして、子供が困っているのを分ってあげるのがもっと遅れたかもしれない。
もう訓練などに行かれてる方はいいんですが、このスレを見て
「うちの子もいつかは自然と話し出すから」と自分を慰めてるお母さんがいるとしたら
検査だけは早くしてあげて欲しいです。
347名無しの心子知らず:2009/03/11(水) 09:27:06 ID:NR9Lqpuu
ええ、思いっきりスレ違いですね。
ここに居る人は本当に 言葉だけ が遅い子の親です。
殆どが検査を済ませた上で、それでも言葉だけだと言われた
子供の親が来ている所です。

何をスレ違いして説教みたいな事してるんですか?
本当に自分の子供の障害を書きたいなら、言葉が遅いスレが
あるのでそっちへ行って下さい。

スレタイも読めないのは脳の障害ですか?

何度でも書きますが、あなたの子供は障害があっての言葉の
遅れであって、ここでは ス レ 違 い です。
348名無しの心子知らず:2009/03/11(水) 09:29:26 ID:/Yt+jwRf
構音障害で、うちの子は舌小帯切除しましたよ。
舌癖治すのが楽になるようですが、>345さんはどうしてますか?
349名無しの心子知らず:2009/03/11(水) 11:01:56 ID:I7WrW65s
>>346
>スレ違い 
まで読んだ。

>>347
ウンコ触るとウンコ付くよ。
350名無しの心子知らず:2009/03/11(水) 21:03:26 ID:VLVRuulS
345です。 
うちの子は舌は普通で耳鼻科にもかかたっが異常なしでした。
聴覚も大丈夫。本人の癖で鼻から空気が抜けちゃうのです。
例えば「つ」だったら普通の人が真似出来ない様な「ん」「つ」の中間
みたいな発音をしてしまうのです。
あ〜小学校で馬鹿にされそうで心配です
351名無しの心子知らず:2009/03/13(金) 02:43:11 ID:hZ0m+ov8
>>350
変な話しかた!と言われて、泣いてしまったりすると
どうしても構われるよね。
そうそう、変なんだ〜
なかなか上手に話せなくて
でも練習頑張ってるよ
と笑って言える子になれたらいいね。
352名無しの心子知らず:2009/03/13(金) 06:07:59 ID:/rIo+dmn
>350
舌には異常なしなんですね。
発音を獲得する時に変な舌癖をつけてしまったのでしょうかね。
口の周りの筋肉はどうですか? 
普段口を開いてしまうようなら小児用のパタカラが良いらしいですよ。

あと、東京近郊にお住まいなら一度ご相談されると良いかも
口腔リハビリテーション
http://www.okuchidetaberu.com/syokai/gengo/index.html

353名無しの心子知らず:2009/03/18(水) 00:49:39 ID:KuOwI/8n
>>250です。
半年振りに小児療養センターで検診を受けてきました。
結果は大変良好で、半年前に医師が「半年後にはグンと
成長してますよ。」と言っていた通りの結果となりました。
こちらは雪国で、言語療法士の居る病院が車じゃないと
行けない所にある為、12月から3月まで治療はお休みして
いました(山道なので危険)
ので、9月から11月までの実質3ヶ月間の訓練(?)で
成果が出たのか、たまたま伸びる時期だったのか。
ただ、今回医師に言われたのが「(1対1の)訓練のお陰と
それを家でも実行した事が多いに反映してると思う。」でした。
前は椅子に座って長時間何かをする事は出来なかったのが
訓練中はジックリと療法士さんと向き合ってする事で、集中
する事を覚えたし。
もし私が同じ様に1対1でテーブルに座ってやってたら、絶対
子供は逃げるし集中しないしで、私も切れて「ゴラ〜!」に
なってしまって、療法士のやるような落ち着いた訓練は
出来なかったと思う。
色々調べて貰った結果、言葉もほぼ文章になっているし会話も
出来ているし、相手が何をして欲しいのか等の状況判断も
出来ているので90%問題は見当たらないとなりました。
(むしろ訓練のお陰なのか、IQ的には110越えてると・・・)
調べた中で数字に関する部分(数える)だけ年齢に達して
居なかったので、念の為1年後にもう一回診ましょうとなった。
そして、訓練も必要無しになりました。
まだまだ状況説明や「てにをは」がアヤシイけど、年齢相応に
追いつく事が出来ました。
療育訓練は時間的にキツかったりしたけど、無駄では無かったと
思っています。
354名無しの心子知らず:2009/03/18(水) 22:36:19 ID:uNGiPoK3
5歳児男子 知的障害→言語発達遅滞と診断されました。
4歳児の時には田中ビネーで知的障害と診断され
週1でまったりとした療育施設を児相から紹介されました。
ワークの時間もあり、遊びの時間もあり。先生も優しく、本人も楽しそうだった。
355名無しの心子知らず:2009/03/18(水) 22:40:46 ID:uNGiPoK3
しかし「知的障害とは思えない」と療育先から言われ、
別の機関を紹介され、田中ビネー、WPPSI、幼児知能読書力検査、絵画語彙理解検査、
発音検査などなどの検査の結果、知ってる言葉が少ない。
2〜3歳代から入ってる言葉と入ってない言葉がある。
356名無しの心子知らず:2009/03/18(水) 22:43:13 ID:uNGiPoK3
聞き返したりとか理解する言葉が少ない。
長い文章を覚えててそれを返すのが3語分くらい。
それ以上長い単語文になると難しい。
説明する力が弱いなどなど言われ、言語発達遅滞と診断されました。
357名無しの心子知らず:2009/03/18(水) 22:47:13 ID:uNGiPoK3
言語療法士の室長から「あなたはこの子を一人前にするようなお母さんには見えない」
と断言されました。
言語療法士の室長いわく「私達は1回40分と限られた中で訓練と親と話をする。
マジックじゃあるまいし子どもを変えられると思う?週に1回ですよ?
358名無しの心子知らず:2009/03/18(水) 22:51:10 ID:uNGiPoK3
それを変えられるのはサポートしてあげられるのは主体的にはお母さんがやりなさい。
絵カードをつくってふつうはする。」とキレられました。
私は必死で「べつの療育施設では家でなにかしてくださいといわれなかった。」と主張しました。
359名無しの心子知らず:2009/03/18(水) 22:56:19 ID:uNGiPoK3
室長「それは立場の違い、自然にちょっとでもよくなるような考え方なんじゃないですか。」
と突き放される。

絵カードで3語分だせるよう30枚も宿題だされました。
本人は2語文が精一杯で私相手だとふざけてしまいます。
みなさん自宅で毎日療育されてますか?
360名無しの心子知らず:2009/03/18(水) 23:05:56 ID:/LxB1Qol
えーと・・・
361名無しの心子知らず:2009/03/20(金) 03:20:12 ID:tO1aqgTF
ここはほっといても、3歳までに追い付く子がほとんどだからねえ
5歳ってかなりレアだね
子の未来のために頑張れ
362359:2009/03/22(日) 16:03:01 ID:z3DAxPJQ
規制の為携帯から長文なのに読んでくださってありがとうございます。
やはりレアなのですね。
来年の就学等大変ですが頑張ります。
363359:2009/03/28(土) 23:09:43 ID:bZS1W3ou
規制とけたかな?
同じような人いないかな?
明日こそ姑にカミングアウトせねば。
364名無しの心子知らず:2009/03/29(日) 00:58:21 ID:P33eqnR6
>354->359
携帯で書き込んだってのは分かるけどさ、少し前のレス位読もうと
思わないもんかな。
一個前のレスの>>353とかさ。
「家でも実行してる」と書いてるのに。

>必死で「べつの療育施設では家でなにかしてくださいといわれなかった。」
>と主張しました。
何だろうな〜。
室長の言う事が物凄くもっともだと思うんだけど。
折角療育に行ってるなら家でもやってみようとか思わないのかな。
施設に丸投げで、言われなきゃやらないってどうよ。
子供が少しでも良くなるなら家でもって思うだろうし、療育施設にも
家で何かする事無いかって聞かないのかな。
365名無しの心子知らず:2009/03/29(日) 01:27:14 ID:hoiFCyUZ
>> 言語療法士の室長から「あなたはこの子を一人前にするようなお母さんには見えない」
>> と断言されました。

他人様からここまで言われてしまう様なお母さんなわけですよ。要するに。
366359:2009/03/29(日) 10:22:12 ID:L9mxnjEH
名前: 359
E-mail: sage
内容:
>>364 
他の療育施設では「間違ってる言葉をその場でなおしてあげるだけで
いい。」と言われてます。

>>365 
経済的事情があって共働きじゃないとやっていけないから、
療育の日にちを決める時に悩んでたらそう言われました。
私は時間のある専業主婦じゃないんです。
私の稼ぎがないと生活していけない。
私はここにくる前に仕事中のわずかな時間の合間をぬって
児童相談所で何回もテストし、療育機関も児童相談所と面談して
ことばの教室→デイサービスになりました。
私は育児、仕事、家庭のことでいっぱいいっぱいでそれでも精一杯頑張ってきた。
そのあげく他人様から一人前にするようなお母さんには見えないと言われてしまうのは何故?
367名無しの心子知らず:2009/03/29(日) 16:05:33 ID:rIl7GJN1
>>366
大変そうだね。
ネットごしじゃあなたの努力や事情ははわからんから、
「毎日訓練した方がいい、と言われたならそうすれば?」
としか言えないよ。

>>そのあげく他人様から一人前にするようなお母さんには
>>見えないと言われてしまうのは何故?
そりゃ、プロのアドバイスに対して、
「必死で」よそでは家で訓練してなんてと言われなかったって「主張」したり、
「時間のある専業主婦じゃないんです」なんてわざわざ書いたりしてる
からじゃない?

368名無しの心子知らず:2009/03/29(日) 18:58:56 ID:w0PBKCFu
>>366
療育最優先に出来ない事情があるのだろうけどそれも含めて「一人前にするお母さんに見えない」って事なんじゃないの?
お宅の「経済的な事情」が無ければ、それこそ「暇な専業主婦」なら
お宅のお子さんは所でも自宅でも療育を十分受けられたって事なわけですよね?あなたの言い分だと。
369359:2009/03/29(日) 22:01:28 ID:L9mxnjEH
>>364
施設から家では「間違った言葉をその場でなおしてあげるだけでいい。室長は言いすぎだ。」
と言われましたよ。

>>367
プロってなんなんでしょう。
デイサービスのベテランの先生からは「その場で間違った言葉をなおしてあげればいい。」
言語療法士からは「30枚絵カードつくって3語分言えるようにして。」
はっきりいって混乱します。
仕事が終わったら即効保育園にお迎え、料理、後片付け、風呂、明日の用意で
1日が終わります。

>>368
専業主婦なら時間に余裕をもって家で絵カード訓練できますよね。
働いてるお母さんは障害児を一人前にすることができないのでしょうか。
私が仕事をやめて療育優先にするのは何回も考えました。
でもそのあげく一家で借金かかえて一家離散になったら本末転倒じゃないでしょうか?

ていうかみなさん毎日毎日家でどんな形で療育してるんですか?
私への批判だけじゃなくて家でどうやって療育してるのか
子どもがふざけてしまわないコツを聞きたいです。
370名無しの心子知らず:2009/03/29(日) 22:41:30 ID:BQvNyogV
>>369
最初は知的障害と診断されて療育に通っていたけど
結局言語発達遅延と診断されたので別の機関を紹介されたんでしょ?
療育の先生の対応は知的障害に対する対応であって
言語療法士からは言語発達遅延に対する対応を指示されたんだから
プロって何なんでしょうって、言語発達遅延に関しては後者の指示に従うべきだと思うけど…。

専業主婦なら確かに時間に余裕を持って絵カード訓練出来るかもしれないけど
働いているお母さんの中にも、時間がないなりにちゃんと訓練している人はいるんじゃないですか?
それを「働いているお母さんは障害児を一人前にすることができないのでしょうか」って言葉で片付けちゃうのが
療法士さんに「一人前にするお母さんに見えない」と言わせてしまう理由なんじゃないでしょうか。
結局、あなたの言っていることは働いていて時間がないから
家で何もしなくても(他人の力で)障害児を一人前にしてくれと言っているようにしか見えないですよ。

子供がふざけてしまうのは大変だと思うけど、毎日仕事と家事で一日終わるとか言ってないで
まずは一日30分だけ(無理なら10分でも)、ふざけられても良いからお子さんに絵カードでの療育をしてみたらどうでしょう。
それをやった上で、家ではふざけてしまってなかなか聞いてくれない…
と療法士さんに相談すれば、対応を一緒に考えてくれるんじゃないでしょうか?
何もしてないうちから忙しいから無理無理!ではみんな批判しかしませんよ、そりゃ。
371359:2009/03/30(月) 00:57:48 ID:Jn3G6KjQ
>>370
OK わかりやすいレスありがとう
旦那にも協力してもらって前向きにがんばります。
実は3語文どころか単語すら言えなくて単語からの練習になりました。
この先どうなるかわかりませんが絶対にこの子を一人前にしてみせます。
372名無しの心子知らず:2009/03/30(月) 01:20:22 ID:uimESvCd
まー…頑張ってよー…ね。
373名無しの心子知らず:2009/03/30(月) 08:05:16 ID:Jn3G6KjQ
旦那の稼ぎで食べていけたり、親の援助がある人には一生わからないでしょうね。
374名無しの心子知らず:2009/03/30(月) 08:23:35 ID:2yRg23D+
恐ろしく感じ悪いね。何僻んでるんだろう。
あなたにもし時間があっても…って思いたくなるよ。
そういう書き込み見ていると。
375名無しの心子知らず:2009/03/30(月) 08:53:56 ID:tN0eLqMG
>373
金銭面でカツカツなのと、室長さんに指摘された内容は別次元の問題だよ。

皆のレスを読んで「可哀相なアテクシに何を言ってんの!ムキー」と感じるのでは
多分、誰も共感してくれないよ

専業だったら〜は、魔法の言葉なんだね。
ま、愚痴は大事だけどさ。
寝る時間を20分だけでも削って、少しづつカードでも作るとか実践したら
何か変わるかもよ?
376名無しの心子知らず:2009/03/30(月) 09:18:27 ID:VCfphQbl
私も働いてるけど・・・
それで週一回、車で片道40分の病院へ行って1時間の
療養して、又片道40分掛って帰って来て、それから幼稚園へ
送って行ってから仕事に行ってましたが。
仕事終わってから子供迎えに行って、一緒に買物してから
食事の支度して風呂に明日の支度にと私も時間は無いよ。

人のせいにするな。
377名無しの心子知らず:2009/03/30(月) 09:59:21 ID:gU9vRXTx
その、稼ぎの少ない旦那は育児も協力してくれないの?
食事の後片付けはやってくれないのかな?
その時間で少しずつ絵カードの療育できないかね。
378名無しの心子知らず:2009/03/30(月) 12:55:58 ID:RdSBDxJC
何威張ってんの?と思って読んでたけど、
リアルでもこのままだったら何か言いたくなるかも
379名無しの心子知らず:2009/03/30(月) 13:02:41 ID:RdSBDxJC
つかさ、共働きだろうが何だろうが絵カード作るぐらいなんで拒否る?
普通は子供のために頑張る、じゃないの?
どんだけ手のかからない保育園なのか知らないけど、入学の名前つけも「うちは私が働かないとやっていけないんです!こんな事は暇な専業にしかできません!」とか言いそう。
自宅で何もしないって、それだから遅れたんじゃない?
共働きだって勉強やピアノの練習、やってるでしょ、言葉の練習も同じだよ。
380名無しの心子知らず:2009/03/30(月) 13:07:10 ID:2yRg23D+
> 私が仕事をやめて療育優先にするのは何回も考えました。
> でもそのあげく一家で借金かかえて一家離散になったら本末転倒じゃないでしょうか?

借金を理由に十分な療育や、忙しいを理由にする親から手をかけて貰えないより
母子や父子家庭になって療育受けられる方がいいと思うんだけど。

って言いたくなる。
381名無しの心子知らず:2009/03/30(月) 13:46:16 ID:+2YmkApO
共働きじゃなければ返せないような借金を作った時点で間違えた
382名無しの心子知らず:2009/03/30(月) 17:18:40 ID:Jn3G6KjQ
それでみなさんはどのように立派な療育をお子様にやってらっしゃるんでしょうか?
383名無しの心子知らず:2009/03/30(月) 17:27:09 ID:O9I1HUa/
人に向かって「立派な療育」をやってるって胸張って言える人なんていないと思うよ。
どんなに頑張ってるお母さんでも、みんな試行錯誤しながらやってるんじゃないかな。
だれもあなたに立派な療育をやれって責めてる人なんかいないでしょ。
ただ、ここであなたを非難している人は、少なくとも言語療法士から
「絵カードを作って家でもやれ」と言われたら、絵カードを作ってやってみるくらいはすると思う。
それが必要最小限。
必要最小限のことも忙しいを理由にやろうとしないから色々言われるんだってば…。
カード作る時間もないほど忙しいなら、書き込みしている時間で一枚でもいいからカード作ってあげて。
384359:2009/03/30(月) 17:45:34 ID:Jn3G6KjQ
私は忙しいから絵カード作ってないとは一言も言ってないです。
カラーコピーして100均でラミネートフィルム買って貼って切って
寝る時間けずって30枚カードにしました。
だけどいきなり3語分とか言われても子どもがやる気なくしてやろうとしないんです。
このスレの本題である言葉「だけ」が遅い子って私のまわりにいないんです。
私への批判はもう十分わかりましたので、
言葉「だけ」が遅い子の親御さんは家でどんな療育してるのか聞きたいんですけど。
385359:2009/03/30(月) 17:56:44 ID:Jn3G6KjQ
>>376
家ではどんな療育してたの?
386名無しの心子知らず:2009/03/30(月) 18:16:53 ID:7EbuyGH2
>>385
ちょっと落ち着いてください。
お忙しいんだから、こんなスレに張り付いてないで、
お茶でも飲んで、休んでください。
387359:2009/03/30(月) 19:13:54 ID:Jn3G6KjQ
>>386
そうだね。ムキになってみなさんごめんなさい。
晩ごはん食べたら絵カード頑張ってみます。
388名無しの心子知らず:2009/03/30(月) 19:49:41 ID:+2YmkApO
そんなに忙しいのなら、買っちゃえば?
ttp://www.escor.co.jp/Prodacts_SS.html#C_SSgoi
3集4集あたりが3語文のようだ

389名無しの心子知らず:2009/03/30(月) 19:51:41 ID:2yRg23D+
>>387
何事も一生懸命やろうとして焦ってるみたいだね。
一休みしたらお互い頑張りましょうね。
390名無しの心子知らず:2009/03/30(月) 22:35:37 ID:VCfphQbl
>>385
家でどんな療育ですか?
私はカードに拘らなかったですよ。
一応カードも準備して、でもカードだけを何十分もなんて
幼い子には無理があります。
療育に行ってるならマジックミラーで隣の部屋から見れるんじゃ
ないですか?
どんな療育をしてますか?
家の子の言語療法はどんなに長くても一つの事を10分位でしたよ。
最初に机に座ったら挨拶をして、朝何を食べたのか、ここ(病院)
まで誰とどうやって来たのか、幼稚園の先生の名前は?友達は?
どこかへ行ったのか等、毎回違う事を聞いて、それから療育に
移ってましたよ。
もちろんカードもしますが、その後は絵を描いたりパズルをしたり。
そんなのを見てたので、家でも似たような事をしてました。
3語文の練習には、私が食事の支度をしてる時、箸を並べたり
お皿を出してもらったりするのを手伝ってもらうふりをしながら
「赤くて長い箸を出して。」「白い小さい皿を出して。」とか
「黄色い大きい方の布巾を持って来て。」とかしてました。
カードを並べておいて「○○な○○な○○は?」等言いながら
カードを持って来てもらうなどもしました。
時間が出来ればカードをやりますが、その後一緒に絵本を読んだり
絵を描いたり迷路をやったり。
店などに置いてる無料のカタログを貰ってきて、その中から好きな
写真を選ばせて形の通りに切らせたりもしました。
私と一緒に机に座ればふざけます。
それでも10分出来れば上出来だと思ってますよ。
391名無しの心子知らず:2009/03/31(火) 01:44:32 ID:apPoLQe8
うちは新2年生、
口の形を見ながら「もも」とか「ママ」とか言う練習を4歳から何年と続けた。
(年少から字の読み書きはできてたから絵カードとかは知らない)
今は意識すればさ行は言えるようになったけど、「両手りょうて」が「ようて」になります。
民間の教室だけど、先生も飽きてきたらしく「両手って言って!りょうて!違う!りょうて!」「…」「ため息」「…」って感じになったんで教室辞めます。
ちなみに月2回30分、月謝は7千円でした。
学校でやってる教室に通うか検討中。
↑の人は、そんなに嫌なら何もしなくてもいいんじゃない?
何が気に入らないんだかちょっとわからない。
392名無しの心子知らず:2009/03/31(火) 22:28:55 ID:I+Jd3frO
>391は>387へなのかな?
393359 ◆kKHOUxXJYs :2009/04/01(水) 00:19:57 ID:gfuEUc+V
>>388 情報ありがとうございます。お金がないので手作りでがんばってみます。
>>389 めったに泣かない私が泣きました。ありがとう。がんばります。
394359 ◆kKHOUxXJYs :2009/04/01(水) 00:30:43 ID:gfuEUc+V
>>390
こういうレスを望んでました。
病院では中はのぞけません。母子分離でカードのみみっちり40分です。
何十枚ものカードを見せて何語分読めるか療法士がチェックしています。
絵を描いたりパズルをしたりする時間はまったくありません。
>3語文の練習には、私が食事の支度をしてる時、箸を並べたり
>お皿を出してもらったりするのを手伝ってもらうふりをしながら
>「赤くて長い箸を出して。」「白い小さい皿を出して。」とか
>「黄色い大きい方の布巾を持って来て。」とかしてました。
これすごく参考になりました。
こっちのほうが療育ですよね。私も気をつけて言葉をかけるようにします。
昨日は絵カード見るなり「やりたくない」「むずかしい」でできなかったです。
今日はカルタするよ〜と390さんのマネをしてカードを持って来てもらうのは完璧にできました。
バケツは見ればバケツとわかるのに言葉にバケツとでてこないのが悩みの種です。
療法士からも単語を中心に療育してくれと言われてます。
とにかく親自身が3語分で話すように心かげる、10分もできれば上出来だと思うということですね。
とっても参考になりました。長文レスありがとうございます。
今後の指針とさせていただきます。
395359 ◆kKHOUxXJYs :2009/04/01(水) 00:34:05 ID:gfuEUc+V
>>391
普通級ですか?特別級ですか?
病院は無料、デイサービスは3〜4000円前後です。
いっそのこと何もしないのも手かもしれないですね。
でも見過ごせないんです。
396名無しの心子知らず:2009/04/01(水) 12:28:47 ID:w0uMOOKV
>>391
です。
うちは公文をやっていたので入学時には算数、国語とも4年生の教材をやってました。
普通学級です。
普通学級じゃなかったら「言葉だけ遅い」じゃないんじゃない?
公文の教室はガンガン進める教室なので年少で2年生、3年生の教材は当たり前の教室です。
397名無しの心子知らず:2009/04/01(水) 14:29:50 ID:FrAm6lBm
コテハンですか…!
398名無しの心子知らず:2009/04/01(水) 15:27:17 ID:w0uMOOKV
>>397
なんでageんの?
399359 ◆kKHOUxXJYs :2009/04/01(水) 23:59:17 ID:gfuEUc+V
>>391 >>396
レスありがとうございます。
入学時に4年生の教材なんてすごく勉強のできるお子さんなんですね。
うちは田中ビネー検査とWPPSIとその他もろもろ検査うけて知的障害→言語発達障害になったので
「言葉だけ遅い」になりました。
だけど室長から今のまま(3語分以上話せない状態)では低学年のうちは普通学級でいけるかもしれないが、
3年生あたりから本人がつらくなるかもしれないとはいわれて悩んでいます。
今後就学相談の予定があるのでその時に相談してみます。
>>391 >>396 さんみたいな例もあるのですね。大変参考になりました。ありがとうございます。
400名無しの心子知らず:2009/04/02(木) 15:59:56 ID:WRh29NTd
>>1は読もうよ
401名無しの心子知らず:2009/04/07(火) 08:58:49 ID:VgQCDPoE
ここ見てるとはじめ知的障害と言われたけど言語発達遅滞でしたと言われた人結構いるけど小さい頃はどうだったんだろう。
運動面とかも遅れてたりしたのかな‥
よかったら教えてください
402名無しの心子知らず:2009/04/07(火) 15:10:56 ID:9g4jEQ17
>>401
知的障害から言語発達遅延は今の所一人しか居ないと思うが?
403名無しの心子知らず:2009/04/07(火) 21:59:55 ID:Y7v+8728
>>402
その一人が>>401なんじゃないかとエスパー
404名無しの心子知らず:2009/04/08(水) 00:54:45 ID:FOGSTPnA
>>403
エスパーされても違うがな‥
知的障害と言語発達延滞は紙一重って事?
405名無しの心子知らず:2009/04/08(水) 11:03:03 ID:16he/sYP
今の所たった一人しか居ないのに紙一重とは…
このスレはその一人しか居ないみたいじゃないか。
>404の子は知的障害だけど、出来れば言語発達遅延で
あって欲しいと思ってるのかな?
それは無理があると思うよ。
もし知的障害の子なら、きちんと医師に診て貰った方が
いいんじゃない?
406名無しの心子知らず:2009/04/08(水) 15:28:54 ID:FOGSTPnA
>>405
うちの子は確かに言葉が遅れてたから医師に診てもらったけれど白でした。
今はもう追いついたよ。
春から年中さんで幼稚園。
勝手に決めつけるのはヨクナイヨ
407名無しの心子知らず:2009/04/08(水) 16:05:47 ID:ZceBicPJ
>>406
では、尚更知的障害と言語発達遅延について拘る必要はないのでは…。
自分の子供がもしその状態なら色々聞きたくなるのもわかるけど、もう追いついちゃってるんでしょ?
みんな「結構なんていない、一人だけ」って言ってるのに、このスレでその話題を引っ張る必要性がわからない…。
ここは言葉だけが遅い子スレだから、知的障害を疑われるような子の親御さんは
このスレではなく不安吐きだしスレなり様子見スレなりに書き込んでるんじゃないかな。
実際、5歳で知的障害→言語発達遅延って診断された人はレアだねってこのスレでも言われてたし。
408名無しの心子知らず:2009/04/08(水) 18:33:10 ID:FOGSTPnA
>>407
引っ張ってるつもりはないけどそう思われてるならごめんなさい。
ただ白だと分かったけれどまだ不安だったりしたから聞いたんだよね‥
そういう事もあるなら逆もあるのかとかね。
409名無しの心子知らず:2009/04/08(水) 21:41:26 ID:12eFEZX3
あったらここには居ないでしょ。
言語発達遅延から知的障害に診断内容が変った人は
ここじゃなくて様子見とか必要なスレに移動してるよ。
410名無しの心子知らず:2009/04/08(水) 21:50:14 ID:zmDJAEfq
単純な精神遅滞なら、発達障害様子見スレもスレ違いだからあしからず。
411359 ◆kKHOUxXJYs :2009/04/14(火) 22:21:53 ID:rfcWcUIN
>>401
5歳で知的障害→言語発達遅延だったけど小さい頃は運動面とかも
遅れなしでした。
412名無しの心子知らず:2009/04/16(木) 03:32:17 ID:MHka68PH
>>411
運動面に遅れがなくとも言葉関係が出てないと知的障害疑われたりするんだ‥
413名無しの心子知らず:2009/04/20(月) 02:26:25 ID:Mj99eQuN
過疎ってるね‥
414名無しの心子知らず:2009/04/20(月) 09:01:45 ID:cMzjDV03
さあ今日からことばの教室通いだ。
ちょっと遠いんだよな。
…子は楽しみにしているからいいんだけどw
どれくらい通う事になるのかな?3年目って言ってる人もいたな。
できることなら1年生のうちにクリアしたいけど。
415名無しの心子知らず:2009/04/21(火) 13:48:22 ID:F/xVSKwQ
自閉を疑われていたけど単純に言葉の遅れだけだと診断された
ひどい言語障害の子の親が
何がなんでもうちの子は
障害ありません(笑)
って言い張っているブログがあるけど
読めば読む程痛々しい。
うちも周りからはそう見えるんだろうか。
障害は無いらしいけどあまりにも言葉が遅いから
不安になってきたよ
416名無しの心子知らず:2009/04/21(火) 14:21:44 ID:8lcnJiKt
幾つですか?
417名無しの心子知らず:2009/04/21(火) 21:48:55 ID:mqvo9Kda
>>401
うちの子は運動面で11ヶ月くらいの遅れがあった。(2歳半時)
1歳半で歩けなかったし何かと運動面では遅れてた。
言葉は単語ゼロだったけど1ヶ月遅れ。
こんなに話さないのにどうしてですか?って聞いたら、言ってること理解してるからその分で点数が高くなってるって言われた。
でも社会(だっけ?)の数値は悪く知的障害レベルだった。
単語は3歳くらいから出始め3年保育で幼稚園に、今年新1年生。
入学前に検査して問題ないといわれたけどこの年の検査って知能面だけ。
親からみても言葉も運動もまだ追いついてない。サ行が発音できず訓練中。
クロールで25Mは泳げるけど、走ったりジャンプしたりが苦手。不器用。6歳くらいまで箸が使えなかった。今もあやしい。
田中ビネーで知能は100以上あるから普通学級。
家で教えてても勉強面では問題なさそう。
418名無しの心子知らず:2009/04/21(火) 22:39:34 ID:HHOvQEl2
>>415
お子さんの何歳何ヶ月でしょうか?
差し支えなかったら教えて下さい
419名無しの心子知らず:2009/04/22(水) 08:23:29 ID:Ey79u36N
>>415
でもそのブログ主のお子さん結局言葉だけが遅い子だったんでしょ?
420名無しの心子知らず:2009/04/22(水) 11:32:35 ID:2hrvHl4w
>>419
言語障害は間違い無いし
神経にも問題はありそうだけど
親があれだけ強気なら何でもないって事になるだろうね。

多分言葉スレで暴れていた人だと思うよ。
421名無しの心子知らず:2009/04/22(水) 12:43:09 ID:Ey79u36N
>>420
>>419です
さっきは下げ忘れすみません

言語障害ってどんな感じなの?
ブログ分からないからわかんなくて
422名無しの心子知らず:2009/04/25(土) 05:16:58 ID:5OEOiLHL
保守
423名無しの心子知らず:2009/04/26(日) 02:17:33 ID:6AyRuxCf
1歳10ヶ月の息子。
単語は多少は言います。ママ・パパ・じぃじ・ワンワン・ニャンニャン・ブーブー・木・マンマン(アンパンマン)いないいないばぁ・どぅじょ〜・など…。

遅い・早いを比べる人がコトメコしかいなく(子が年近い)。
コトメコは言葉が早いらしく、息子と同じ時期には、ここは開けちゃ駄目・など意味がわかって言える言葉を言ってました。
1歳10ヶ月の場合 上に書いたような単語だけじゃやはり少し遅めですか?
コミュニケーションが取れてないのでしょうか?
424名無しの心子知らず:2009/04/26(日) 07:32:43 ID:9qCEcr3V
1歳半健診はどうでした?
425名無しの心子知らず:2009/04/27(月) 10:42:12 ID:fu6qyHa7
>>424
1歳半検診では問題ありませんでした。
1歳半だと単語だけでも全然大丈夫みたいです。
私は、単語(ワンワンやら)は本なに実物を見て教えてるのですが、コミュニケーション系のやり取りの言葉は、教えてるってかんじではありません。
いただきますなどは、離乳食始まった頃から毎日言ってますが、まだ言えません。
手と手を合わせてお辞儀とかはするんですが…逆に言葉以外はちょっと早めなんですけどね…

だから私の教え方・コミュニケーション不足かと思ってしまいます。
教え方がわかりません…
426名無しの心子知らず:2009/04/27(月) 17:36:31 ID:yAGINoyA
>>425
言葉遅くなくない?
むしろ早いほうだと思うけど。
私の知ってる男児で、1歳代でそんなに言葉が出てる子はいなかったよ。
2歳過ぎてからボチボチって子がほとんど。
427名無しの心子知らず:2009/04/27(月) 20:42:37 ID:c830cfg1
私も425のお子さんは今現在特別焦る事は無いと思う。
428名無しの心子知らず:2009/05/01(金) 02:14:35 ID:L3PHIWky
アゲオ
429名無しの心子知らず:2009/05/03(日) 08:04:45 ID:TvTpYTUs
もうすぐ三才です。
嫌いな食べ物は?と聞くと「皿」
焼き肉食べに行った日に、今日は何食べに行ってきた?と聞くと、「寿司」と答えます。
気にする程でもないですか?
430名無しの心子知らず:2009/05/03(日) 23:18:47 ID:23wByhJJ
一応カテゴリー的には同じだし…様子見でw
431名無しの心子知らず:2009/05/05(火) 21:33:51 ID:WGCx4T9V
実はフランス帰りの子なんでは?日本人が食べそうなものは全部寿司と呼ぶとか。
そうでないなら、食べ物の名前を余り教えてないとか、本人が興味ないとか。

それも違うなら、自の字のつく(以下略)
432名無しの心子知らず:2009/05/09(土) 23:03:22 ID:Bc8w5r59
>>423
うちの子2歳半だけど単語数は同じくらいしか話せ無い…
2語なんて
○○ねんね、○○プッチン(○○を繋げる)だけ。
男の子は言葉遅いから〜なんて言うから気にしてなかったけど、遅すぎ?
433名無しの心子知らず:2009/05/10(日) 00:05:15 ID:f0RZOdey
>>432
3歳児検診まで様子見でしょうかね。
434名無しの心子知らず:2009/05/11(月) 16:13:12 ID:FqhjMEfF
>>433
うちの息子は2語を初めて言い出したのは2才3ヶ月ぐらいだったよ。
じいじ言った、ばあば言ったという感じで・・

今は2才10ヶ月だけどお父さんに自分の小さなバッグ持って欲しいときに
「パパーこれお願ーい」とか喋りまくってるから、そんなに心配いらないんじゃない?
435名無しの心子知らず:2009/05/31(日) 23:31:01 ID:5NV7y4FL
あげ
436名無しの心子知らず:2009/06/15(月) 14:48:10 ID:18yf2vZb
あげ
437名無しの心子知らず:2009/06/27(土) 16:52:25 ID:bHYBIbzm
438名無しの心子知らず:2009/06/27(土) 18:45:46 ID:lULyqxF1
言葉の爆発って男の子ばっかりだな
439名無しの心子知らず:2009/06/27(土) 23:31:43 ID:5S7n2MBH
何を今更w
440359 ◆kKHOUxXJYs :2009/06/29(月) 21:20:51 ID:Cw6YyFV0
女の子は聞いたことないよねー>言葉の爆発
441名無しの心子知らず:2009/07/01(水) 00:05:42 ID:t9NV+RdQ
あげ
442名無しの心子知らず:2009/07/02(木) 21:05:44 ID:ina64KVd
プチショック…。3歳半検診の時、ちょっと引っかかった言葉関係で本日保険センターから
直接様子伺い&言葉の教室(ST)へのお誘いがあった。
来月4歳なのに、か行は全てた行に、さ行はしゃ行になってしまうのですorz
表現としては、かなり小難しい言葉も使いこなしてるのに。
誘われた以上行くよ、行くけど。
これってどういう心配の元に召還されたのでしょうか。
将来、具志堅用高口調になる恐れがあるってこと?

443名無しの心子知らず:2009/07/02(木) 22:14:20 ID:wyW2868Z
>>442
このスレにもたまに出てくる構音障害ってやつじゃない?
訓練である程度直る場合とそうでない場合もあるらしいけど。
444名無しの心子知らず:2009/07/02(木) 22:40:53 ID:w9dV6Wdi
今はショックかもしれないけど、きめ細かいフォローをしてくれる市だと思っておいた方がいいよ。
ザルで見過ごされて手遅れーなんて所も結構あるみたいだから。

…私はそう思う様にしているよ。orz
445442:2009/07/02(木) 23:17:03 ID:ina64KVd
そうですね…ありがとうございます。取りあえず行ってきます。
さっきもぶどう食べながら「こ(と)んなおいちいぶどう初めて〜」
とか、パパが帰ってくると(お姑さんちょっと具合悪くて泊まり込み中)「余りにも嬉しくて〜〜!!」
と叫びながらはね回る…。など、トーマス受け売り表現ながら的確に言葉を選んでいる息子を見ながら
なんでよう〜?親は舌ったらずと表現力の違和感をほほえましく楽しんでるのに〜っと
へこんでいたんですが、自治体が優良なのだと切り替えていきます。
そして構音障害なら早めの発見に感謝する方向で行くっす。
レス感謝です。

446名無しの心子知らず:2009/07/03(金) 16:25:19 ID:N74T2Hqb
一歳半健診でちょっと言葉が少ないから〜と教室を勧められた。
おぼろげながら3つぐらい単語は出てたから、全然大丈夫だと思ってたよ…
上の子も同じ自治体で受けて、同じような発達で何も言われなかったから(今はもうお喋りの部類)
安心してたんだけど、人によって判断が違うのか、それとも私の気付かない
怪しい部分があるのか…

指差しで「ボールはどれかな?」っていうので間違って車を指してたんだけど
こういうのも発語の問題に関わってくるのかな
447名無しの心子知らず:2009/07/03(金) 16:50:46 ID:vK0hIkMR
>>446
理解している言葉の中に発語できる言葉があって、
発語されるのは氷山の一角だって言語の先生が言ってた。
理解度を見てるんじゃないかな?

うちは「木」とか「人形」とか教えてないし普段も接しないものは指させなかったよ
448名無しの心子知らず:2009/07/04(土) 14:25:24 ID:Yjy5i12e
449名無しの心子知らず:2009/07/04(土) 18:03:43 ID:20hHRW9J
>>446
うちの子(女児)も1歳半検診の時に単語が3つくらいしか出てませんでした。
でも問題は、指差しができなかった事みたい。
友人の子供(女児)も発語数は変わらなかったけど、
指差しはできていたから引っかからなかった。
うちの子は「言葉の相談」に案内され、友人の子供は案内されなかった。

で、うちの場合なんだけど、
・1歳半検診の時
  遊ぶ子供の様子や反応を見て「様子見ですね。次回の面談は2歳になる前に。」と。
・2歳になる直前に面会
  「単語数は少ないけど、こちらの言っている事はわかっているので、
   言葉を溜めているかもしれませんね。
   2歳半までに2語文が出なかったら、また面談しましょう。」
   と面談の予約を入れたが、2歳1ヶ月で2語文が出たので面談はキャンセル。
・3歳児検診にて。
  「(資料を見ながら)過去に言葉の相談を受けているんですね。
    (子供の様子を見て)今現在は問題無いみたいですね。」で終了。

現在4歳。
「少しはだまってろ!」ってくらいやかましい。


ってなわけで、1歳半検診で引っかかったからといって、モウダメダーってわけじゃない。
この先の成長具合についても、個人差が大きいよ。(突如爆発したり。)
ただ、教室等に行けば子供の様子をプロに見てもらえるし、
子供への話しかけ方とか勉強になる部分もあったから、
「検診に引っかかる」というのは、悪いことではなかったよ。
450446:2009/07/04(土) 22:21:03 ID:qrMekdSU
レスありがとうございます。
>>447
>>449
指差しってやっぱり大事なんですね。なるほど、理解度か…。
私の目から見て、ひっかからなかった上の子と発育の違いがわからなかったので
なんでだろ!?と焦ってしまいました。
そういえば、上の子は指差しがもう少しできていたかも…。

やっぱりちょっとショックだったんですが、自分以外の人に客観的に
子供の様子を見てもらえるのは心強いですよね。
遊び方も学ぶつもりで、親子で楽しんで教室行ってみようと思います。
451名無しの心子知らず:2009/07/04(土) 23:21:59 ID:jnA4SeFG
>445
滑舌悪いのは、舌小帯短縮の場合があるよ。
うちの子は、3才検診でサ行→タ行に変換される傾向にあるのを
相談したら、口腔外科を紹介されたよ。
452名無しの心子知らず:2009/07/05(日) 08:29:29 ID:rJbnqXtx
「言葉だけ」のこっちだから書くけど
うちは3才でカツゼツ悪く、言葉も少なく会話も出来ない自分の名前も言えないので
私から親子教室を希望したところ保健師に
「親子教室に入る子には私達から見て決定的な違いがある。
あなたはお子さんを親子教室に入れたいと思うんですか?」
と言われた。あなたのお子さんのような子が通うところでは無いと。
そして「言葉の遅れは無い」「発音の完成は7才半」と言われ、語彙が少ないからたくさん話し掛けてあげて
自閉傾向も無いし知能も問題が無い。
病院を紹介するとしたら耳鼻科
と言われたけど結局耳鼻科は紹介されず放置。
だんだん指示の通らなさや落ち着きの無さも出てきて再度相談するが
「遅れていない」とスルー

後に軽度の難聴が見つかりました。
2語文、3語文が出ているのに会話が出来ない
聞かれた事は指差しで答えられるけど説明が苦手なお子さんは
音は聞き取れるけど、言葉の聞き取りが難しいタイプの難聴を疑ってみて下さい。

453名無しの心子知らず:2009/07/05(日) 11:40:02 ID:xV/YpFtv
>>449
しゃべり過ぎな子も言葉の理解に問題がある事があるんだよ
454名無しの心子知らず:2009/07/06(月) 01:50:55 ID:qhRyZfZI
決め細やかな自治体いいなあ。
うちの市なんて、指差しなし+クレーンバリバリ でも完全スルーだよ。
455名無しの心子知らず:2009/07/06(月) 10:08:52 ID:FakChMJQ
うちなんか1歳半健診の時に眠くてずっと泣いてただけで様子見だw
3歳の今は言葉はペラペラだけど、
恥ずかしがり屋で友達と遊ぶのが下手なだけで定期的に発達相談に通わされてる。
456名無しの心子知らず:2009/07/06(月) 19:17:52 ID:o0vlyGtv
こんなスレがあったのか
うちの次男がまさに言葉「だけ」遅いって感じ
今2歳1ヶ月だけどやっとママが言えるようになったレベル
言ってることはかなりわかってるみたいだけど…
自分がしゃべりたいことは全部「んっんっ」プラス指差しなど身振り手振り。
運動能力は兄ちゃんを見習ってがんばりすぎなくらいだというのにorz
457名無しの心子知らず:2009/07/06(月) 20:22:14 ID:qhRyZfZI
本当に言葉「だけ」の子だな。
爆発が楽しみだね。
458名無しの心子知らず:2009/07/08(水) 23:06:37 ID:84vrS3x+
>>449
五月蝿い時は五月蝿いけど、いつでもどこでもしゃべりすぎるって事はないから大丈夫かな。
公共の乗り物内や場所を見て、自分からちゃんと大人しくできるから。
心配してくれてありがとう。
459名無しの心子知らず:2009/07/13(月) 22:15:42 ID:iYkCGIMQ
保守
460名無しの心子知らず:2009/07/13(月) 22:55:16 ID:n88LCmPc
>>456
典型的な言語性LDの小さな時
って感じだね
461名無しの心子知らず:2009/07/13(月) 23:45:08 ID:+VtoMg+e
1歳半検診時に発語ゼロ。
田舎なので2歳まで発語なしでも異常なしという判断。
(都会は大変ですね。不必要に煽られて。)

1歳8ヶ月くらいから徐々に、パパ、ママ、イヤなど。
1歳10ヶ月で単語が10くらいなのに2語文→パパいないいない
以後大爆発。
462名無しの心子知らず:2009/07/14(火) 00:48:02 ID:KlhyJf04
都会とか田舎とかって関係あるの?
うちは田舎だけど良く言えば細かいよ。
田舎って離島とかそういうレベル?
463名無しの心子知らず:2009/07/15(水) 01:29:20 ID:WyaE+Mlc
離島みたいなみんなが知り合い、みたいなところだと
人数少ないせいかすごく手厚いよ。
464名無しの心子知らず:2009/07/15(水) 07:27:19 ID:5kvK00l4
>>460
言語性LDってどんな感じなの?
465名無しの心子知らず:2009/07/15(水) 07:42:13 ID:Y9FITkaI
>>464
ggrks

言葉「だけ」遅いという事が
どういう事なのか
ちょっと知った方がいいと思うよ。
そのうち言葉は出て来るから親は気にならなくなるけど
近い将来に本人がどう困るのかを知った方がいい。
出るべき年齢になっても言葉が出ないという事は
少なくてもひとつの能力だけが欠けているのがはっきりしている。
成長とともに他の能力で補えるけどそれが全ての解決にはならない。
466名無しの心子知らず:2009/07/15(水) 08:58:56 ID:5kvK00l4
>>465
ありがと
ググッたよ‥

うちも言葉が遅い三歳になる子がいる。
三語文もでだしたけど発音や時々外人なまりの言葉にこんなもんか?
と思ったりしてる。
467名無しの心子知らず:2009/07/16(木) 23:47:58 ID:w1evba4M
>>466
音韻ループ
を調べてみて
468名無しの心子知らず:2009/07/20(月) 20:27:19 ID:bgOPVmxx
保守
469名無しの心子知らず:2009/07/28(火) 10:29:16 ID:FkFBrMKe
あげ
470名無しの心子知らず:2009/07/28(火) 17:59:07 ID:Xx1s4+Z1
・書き込む時は、必ずメール欄にsageと入れましょう。
 ageてる書き込みは荒らし・煽りなので、絶対にレスしないで下さい。
471名無しの心子知らず:2009/08/17(月) 16:28:57 ID:mB0gksM1
本当に言葉だけが遅い。@もうすぐ2歳の男児

何かしてほしいと、その物を持ってきたりして「ん!」て言って来る。
こっちの言葉は理解しているし、喜怒哀楽もあるし、
食べ物の好き嫌いもないし、トミカダイスキでよく遊んでいる。
親の真似もするし、靴も一人ではこうとしたり、洋服も着ようとしたりする。
お腹が空いたとき、よくマンマーって言ってたのに、最近は無い。
ただ、ワガママが酷くなってきた気がする。
引っ越したせいで児童館は遠いし、遊べる公園もないしでダラダラしてたけど、
同じ年齢の子と遊ばないせいもあるのかなぁ。
1ヵ月半健診では、2歳のときにもう一度話すことになった。
来月、義実家に行くんだけど話せないから気が重いなぁ・・・。
472名無しの心子知らず:2009/08/17(月) 22:29:42 ID:wfoKFD08
>>471
うちの二歳児とよく似てる。
こちらの言うことは理解しているし、要求もベビーサインでできる。
食べ物の好き嫌いも少ないし、真似っこも大好き。
マンマはいうけど他の単語が増えないor一度話しても消失するので
一歳半健診に引っかかった。

うちの子は二歳の誕生日過ぎたあたりから急に言葉増えだしたよ。
これが言葉の爆発かー!というくらいにいきなり話し出して
今は二歳一ヶ月になったばかりだけど多分単語は50語以上になったと思う。
数えていられなくなったので詳しい数字は出せないけど。
実家に帰省した頃からいきなり喋り出したので、義実家とかも刺激になるかもよ。
473名無しの心子知らず:2009/08/27(木) 13:01:39 ID:ZvINtgy7
ほっしゅ。
474名無しの心子知らず:2009/08/29(土) 15:33:53 ID:NgzwWEKm
二歳7ヶ月だけど
ママ、パパ、ババー、ジジ、ワンワン
あと何か宇宙語?へんなこと喋ってるだけ。

最近は箸を使って麺を食べたり、それちょうだいって言ったらくれたり、
言葉だけなのになぁ…。
目はあわせるから自閉じゃないかな?
知的とかなのかな…なんだろう。
475名無しの心子知らず:2009/08/29(土) 18:34:33 ID:o5aVgWHC
ココって、親を凹ますサイトですね。
二度と来ません。
476名無しの心子知らず:2009/08/29(土) 19:01:05 ID:0SSYiZYj
2歳半になった男の子。
単語は2歳過ぎてから一気に増えたけれど、
2語文はあまり出てこないので少し心配。
単語は、トヨタ・ホンダ・ニッサン・ミツビシ・ダイハツ・マツダ・
アルファード・フィット・オデッセイ・マークエックス・クラウン・・・
本当に車ばかりで、この先が思いやられるorz
477名無しの心子知らず:2009/08/29(土) 19:50:52 ID:TedgIHh+
それは典型的なzhsゲホゲホ
478名無しの心子知らず:2009/09/06(日) 09:37:34 ID:FQLlbkxU
もうじき三歳男児の母です。公園で遊んでいたら少し小さい女の子が「アンパンマン、アンパンマン」と言いながら寄ってきた
様子に気付いたそいつの母親がわざとらしくうちの子供に質問攻め
お名前は?いくつ?これなあに?ねえ教えてよこれなあに?
私に向かって「いくつですかあ?」と
2歳と答えると
「ええぇ?まだ喋らないんですかあ、何か障害かもしれないですよ〜診てもらった方がいいですよ〜」
って、全っ然見ず知らずの女に言われた

そのガキ泣かしてやろうと思った
479sage:2009/09/06(日) 11:15:58 ID:Ttt8wUr6
来週2歳になります
まだ「ママ」しか言えない
パパにも「ママ」
祖母にも「ママ」
他人にも「ママ」
「ママ」しか言えません
他の子供には興味はあるようだし
言ってる事も理解できているように見える
お友達の子供が遊びに来て
うちの子供のお気に入りのおもちゃで遊びだすと
急いで取り返しに行ったりするので
一応、これも子供に興味ある?と思っていいのかと・・・
私から見て遅れているのは言葉だけのように見えるのですが
みなさんどう思いますか?

1歳半検診の時に、保健所のムカつく女に
もちろんいろいろ言われた
480sage:2009/09/06(日) 11:18:05 ID:Ttt8wUr6
あれ?
間違えた
sageってmailの方でした・・・・
初めて2chに書き込んだのでごめんなさい
481名無しの心子知らず:2009/09/06(日) 20:24:38 ID:sN1lTGhZ
>>478
ムカつくのはよくわかるが子供は関係ないでしょ


>>479
それだけじゃわからない
指示には従えるの?

例えばゴミ箱にこれ捨ててきてとか、オムツ取ってきてとか、買い物行くからお母さんのカバン取ってきてとか
482sage:2009/09/07(月) 19:32:30 ID:L6kJ3eIi
479です。

ゴミ捨て、オムツ取ってくるなども問題なし。

子供番組を見ながら振り付けなどもして遊んでいます。
483名無しの心子知らず:2009/09/10(木) 10:22:15 ID:+C6DErBm
>>465
こういうことを書く人がいるんだねー、このスレでも。
じゃあ、この男の子とおなじような状態だったらしい私も
言語性LDだったんだねw
勉学や友達関係で、特に躓いたことなんてなかったのにね。
484名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 01:18:59 ID:Nk/MJfii
言葉の遅い健常の男児なんてザラだから
子供の性別くらい書いてくれた方が
485名無しの心子知らず:2009/09/13(日) 00:20:17 ID:lNdMw+GT
>>483
歌を聞いて歌詞を聞き取れるか、歌詞を見ないで覚えられるか
人の話が聞き取りにくい事は無いか
「え?」と聞き返す癖は無いか
大学の講義で分かりにくい事はなかったか
一対一での会話は問題なくてもグループで話すと話がわからなくなる事はなかったか
自称活字中毒だという言えるくらい文字からの情報に頼っていないか
自分で聴力が弱いのではないかと思った事は無いか

文字を読めれば問題無く過ごせる環境ならそれでよかったんじゃないかな
ただ、環境によっては不便な事もある。
486名無しの心子知らず:2009/09/13(日) 02:00:17 ID:8COCpcGG
>>483
本当に2才までママしか言えなかったなら
「言葉だけの遅れ」を認める意味で学習障害だと言われているのでは?

普通なら知的障害や自閉症や神経障害も疑われるよ

487名無しの心子知らず:2009/09/13(日) 15:25:22 ID:6/blxDHZ
>>479
言われた事を真摯に受け止められないお母さんを持った
あなたのお子さんがかわいそう。
488名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 11:52:01 ID:1h86+zLk
>>479
この手のスレは、何でもかんでも発達障害にしたい人がはりついていたりして
不愉快な思いをすることがおおいから、みないほうがいいよ。
実際、見もしらない人の子の状態について、これまた書きこみだけをたよりに
専門家でもない人がワーワーいっているだけだし。
無神経な保健士さんにあたっちゃったんだろうけど、
昔から四〜五才でようやく周りに追いついた子なんて、いくらでもいたわけだし
(発達障害もなくね)。
心配なら、専門家の医師や心理の先生のところにいくといいよ。それが一番。
べつに脅されたりしないから。
489名無しの心子知らず:2009/09/19(土) 13:24:49 ID:mssKMCKw
>>465
ググったけど、
言葉だけ遅くても、そのうち話せるようになれば、将来何が困るんでしょうか…?
そこがググってもなくて。
490名無しの心子知らず:2009/09/19(土) 13:30:05 ID:IIFnSPXj
>>489
よく知らない外野だけど、発達のばらつきのことを言ってるのか
それか、上手く喋れないことを恥ずかしく思って喋りださないようなら、
性格(特質?)を理解してあげて…とか?
491名無しの心子知らず:2009/09/19(土) 13:38:11 ID:mssKMCKw
>>490
ありがとう。
我が子も含めて、周りには言葉だけが遅い子が多くて。
>485さんのレスを見て納得しました。リロッてませんでした。ごめんなさい…
>488さんのレスで心が軽くなりました。

492名無しの心子知らず:2009/09/24(木) 12:32:59 ID:RYdqhxOF
無神経な保健師の言った事が現実なんだと思うよ。
それがわかるまでには10年くらいかかるだろうけど

「保健センターで○○って言われたけど、問題なく幼稚園に通っています」
「小学校で普通にやってます」

っていうのは一時の錯覚で、子供の様子がはっきりして
親が気づいて現実を受け入れるのは中学生になる頃だと思う。

でも言い方ってものがあるだろうと思う。
493名無しの心子知らず:2009/09/24(木) 18:59:18 ID:3LukZNVN
>>4-5
ぐらい読んだら?
494名無しの心子知らず:2009/09/25(金) 02:16:32 ID:xzuoEcf5
言葉だけが遅いのはあり得ると主張して騒いでいた人も
大抵は小学生になってから何らかの障害を指摘されているよ
結局は言葉の教室をすすめられている。
学習障害か構音障害(言語障害)は必ずあるって事。
495名無しの心子知らず:2009/09/25(金) 10:55:04 ID:RTYQeHfZ
家の子はずっと発音が悪くて心配だったけど、3歳児検診でも
ひっかからず幼稚園でも何も指摘されることはなかった。
でも明らかに周りの子より発音は悪かったのだけど、舌足らず
程度にと考えていたら、1年生になって友達にからかわれることが
でてきたそうで、担任の先生から言葉の教室を勧められた。
それで物凄く心配したけど、言葉の教室では自然に治るものだから
心配しなくていいと言われてほっとしたよ。
構音障害の人も大人になって訓練すればほとんどが治るそうだから、
発音だけが悪いのならあまり心配はいらないと思う。
発音のせいで聞き取りにくく言葉が少ないように思えるだけで、
本当に言ってるのかも知れないよ。
496名無しの心子知らず:2009/09/25(金) 19:09:27 ID:HEJww4aK
さしあたっての問題は
学校に上がってまで言葉が不自由で
友達にからかわれる対象になったり
先生から言葉の教室送りにされるという屈辱なんだよ
497名無しの心子知らず:2009/09/25(金) 21:06:55 ID:xAqJdnF2
>>496
まぁそんな屈辱なら乗り越えなきゃいけないよね。
>>496自信がその立場なら屈辱に耐え切れなくて死ぬの?
もっと強くなりなよ、将来ニートになるよ?w
498名無しの心子知らず:2009/09/25(金) 21:10:12 ID:XFD0V+6U
ニュースJAPAN

時代のカルテ 命の現場3
〜滝川クリステル”最後の願い”殺処分の現実〜
http://www.youtube.com/watch?v=PQ8BfekZGL8
499名無しの心子知らず:2009/09/27(日) 00:22:10 ID:Cs6oFAuA
とりあえず、>>4-5も読めない糞は出てけ
500名無しの心子知らず:2009/09/27(日) 11:50:14 ID:wmgvx1pe
4を書いた人って、自分の子が低緊張の身体障害児で
自分の子の神経が未発達だからといって、そのストレス解消に他人の子を次々に低緊張扱いしたので
不快に思ったTくんのママが叩いたところ、逆切れした低緊張ママが「だったらここから出ていけ!」と、このスレを立て
更に二度と出て来るなと>>4を書き込みしたんじゃなかった?
501名無しの心子知らず:2009/09/29(火) 14:49:57 ID:X6hldVHc
どんな流れでこのスレがたったにせよ、このスレのルールは守るべきじゃないの?それが気にくわない・出来ない人は、【言葉が遅い子/障害の相談も可】みたいな新スレを自分でたてたら良いよ。

>>1
>テンプレ(>>1-3)には必ず目を通してから書き込んで下さい。

『住人の皆さんへ』
・テンプレを読まずに書き込んでいる人には「書き込む前に、まずテンプレ(>>1-3)を読みましょう。」
 深刻そうなケースには「様子見スレ(>>2)の方が良いと思います。」とだけ書いて誘導しましょう。余計なレスは付けないのがコツです。
 なお様子見スレのまとめサイトのURLは絶対に貼らないで下さい。このスレで障害の可能性を示唆するのは荒れる元です。
・「荒らし・煽りは一切スルー」を心がけましょう。レスした時点で貴女も荒らしです。
 また、不用意に不安を煽るような事が無いようにご配慮をお願いします。
 そういった類いのレスに反応してしまうと、荒れる原因になります。書き込まれても、さらりとスルーしましょう。

『障害の可能性を示唆されている子の親御さん・様子見でも大きい子の親御さん・診断済みの子の親御さんへ』
・不安になる人がいるので、書き込みは絶対にしないで下さい。

502名無しの心子知らず:2009/10/21(水) 21:47:13 ID:l9S+hwTd
保守
503名無しの心子知らず:2009/11/03(火) 00:36:25 ID:Mh1BoIoa
保守あげ
504名無しの心子知らず:2009/11/05(木) 23:51:04 ID:GY/A3yJY
女のコで2歳3ヶ月ですがママもパパも呼んでくれません
単語もまったく出てきません
言葉以外は意志の疎通も出来るし普通だと思うのですが・・・

相談に行った方が良いのでしょうか?
505名無しの心子知らず:2009/11/05(木) 23:56:19 ID:GY/A3yJY
すみません、ageてしまいました。
506名無しの心子知らず:2009/11/06(金) 00:04:47 ID:N7DCHgLR
指さしとかはあるのかな。
507名無しの心子知らず:2009/11/06(金) 00:12:37 ID:2NiieWY3
>>506
指差しは欲しいものを要求するときに唸るような声を出してします。
508名無しの心子知らず:2009/11/06(金) 00:23:24 ID:N7DCHgLR
心配だったら保健センターに相談してみたら?
何もせずに焦ってるよりは今出来る事をしていった方が後悔が無くていいかもよ。
私はそう思ったので保健センターに相談して市の療育を紹介して貰ったよ。
509名無しの心子知らず:2009/11/06(金) 02:11:25 ID:4c3kibtf
>>504
その年齢なら一度相談したほうがいいかも
問題なくても、相談したってことで安心感は出るだろうし
と、なんの異常もなく3才まで喋らなかった私が言ってみる
510名無しの心子知らず:2009/11/06(金) 06:32:53 ID:CmZogRYa
>>504
言葉の理解が出来ているかどうかは
専門家に見てもらわないとわからないよ。
自閉症なら聞こえていない様にふるまったり
意思が伝わらないように見える事があるけど
知的な遅れがある場合は、指示の理解が出来ているようで、
何となく空気を読んで動いているだけって事があるからね。
511名無しの心子知らず:2009/11/06(金) 08:38:38 ID:2NiieWY3
みなさん有り難うございます。

背中を押してもらったような気がします。
相談に行くのが不安だったのですが勇気を出して行ってきます。
512名無しの心子知らず:2009/11/07(土) 01:23:40 ID:wkYmZhnZ
保健師や心理師は診断はしない(出来ない)ので心配事を吐き出してアドバイス貰えるといいね。
513名無しの心子知らず:2009/11/18(水) 01:30:45 ID:w5+NvyCm
保守あげ
514名無しの心子知らず:2009/11/23(月) 23:01:42 ID:1lzHCmvY
2歳ちょうどなんですが、発音が悪いです。
親が聞いて何とか理解出来る程度
親の言葉をなぞることばかり
徐々に改善するのか心配です。
515名無しの心子知らず:2009/11/30(月) 08:30:58 ID:fERhwVHb
うちの娘は三歳位から赤ちゃん言葉が気になっていたんだけど、保健師に言ってもスルーなので様子見ていた。
このあいだ四歳で専門の先生に相談する機会があり、講音障害との診断が。
早く医者に診てもらいその病院でやっている言葉の教室に行きたいのだが、その直後学級閉鎖になってしまいました。明日まで閉鎖でうちは発症なしなんだけど、もう病院連れていってもいいかな…。
今まで気にしつつもスルーしてたことにすごく後悔です。


516名無しの心子知らず:2009/11/30(月) 14:05:03 ID:jQxqPIhq
教えて下さい。構音障害はどういったところで診断してもらえるんですか?

今度入学なんですが、どうも発音やブレスがうまく行かないところがあり、今のうちにしてあげられることはないかと考えています。
517名無しの心子知らず:2009/12/01(火) 09:04:39 ID:/5NjcW0h
515ですが、幼稚園からのプリントで市の育児相談があったので申し込んで相談し、言葉の教室の先生に診てもらいました。
直接言葉の教室でも随時相談は受けているみたいです。電話してみたらいいと思います。
うちの市は未就学児は医療費かからないので、総合病院の言葉の教室なら自己負担ないそうです。
保健師さんは安心させるようなことしか言わないので、やはり専門の先生にみてもらうべきだと思いました。
518名無しの心子知らず:2009/12/03(木) 13:09:01 ID:zMFUkIWB
>>517さん
総合病院調べてみます。何か特別な施設がどこかにあるに違いない、と基本を見失っていました。気ばかり焦ってはいけませんよね。。。
どうもありがとうございました。

519名無しの心子知らず:2009/12/24(木) 00:10:55 ID:f7j4VpA3
保守
520名無しの心子知らず:2010/01/28(木) 14:21:01 ID:2lz5p8EM
521名無しの心子知らず:2010/01/30(土) 12:11:01 ID:LCkusMS8
うちの四歳年少は講音障害で先月から週一で訓練中。
早く始めた方がこの子のためだと言われて通い始めたが、言うことを聞かず、訓練が全然すすまない。
私は注意はするけど、ハイテンションになってしまう。
言語聴覚士も最初はのってるけど、だんだんイライラしてくるのがまる分かり。
しまいにはしばらく来なくていい、家で絵本読んだり、落ち着く練習してくれと言われた。
幼稚園はいい子、家でもわがままはあるが、まあ普通に生活してる、言語行くとふざけるので困っています。焦りがいけないのか…。訓練受けてるお子さんは順調に進んでいますか?
次いつ予約とろうか…。
522名無しの心子知らず:2010/01/31(日) 00:00:20 ID:WtyOYhJ9
苦手な事をしなくちゃならないんだから <br> 本人は頑張りたくても気持ちがついていかないんだよ <br> 逆に吃音が出るかも
と心配されて中断したんじゃない?
523名無しの心子知らず:2010/01/31(日) 00:27:08 ID:b3MpTRzP
改行したいなら、enterキーを押せばいいんだよ。
524yuutaiyou:2010/02/07(日) 14:05:38 ID:YKSDj2/y
>>521
うちの子の担当の言語聴覚士さんは、子が寝転がろうと、疲れたといおうと、
お絵かきや絵本で気分転換させて訓練にもどらせています。
相性もあるので担当の先生変えてみれば?
525名無しの心子知らず:2010/03/10(水) 08:31:01 ID:sJRRD4gI
きのうは親子教室最後の日だった。
思えばこの一年でかなり変わったなー
526名無しの心子知らず:2010/03/10(水) 11:00:22 ID:NJXG4MZI
通った甲斐があって良かったよね。お疲れ様。
527名無しの心子知らず:2010/03/10(水) 20:15:20 ID:JENxcEh/
初めてお邪魔します。
当方2歳3ヶ月。個人差があるからと呑気に構えてましたが、
最近心配になってきました。
なにかをよく言ってはいるんですがはっきりした言葉では話さないです。
こちらの意味は理解しているようです。

保育士さんからも何も言ってこないのでしばらく様子を見るつもりです。
他は何もなく、タイどおり言葉だけが遅いようです。

1日違いの誕生日の同級生がよくしゃべる子で、
保育園に迎えに行くたびにショックを受けてしまいます。
このまま口が重い子になってしまうのかな・・
528名無しの心子知らず:2010/03/11(木) 21:53:26 ID:vn7oOuJQ
>>521
当方言語聴覚士だけど、イライラする言語聴覚士ってちょっと微妙。
お子さんが、「機能性」構音障害というものならば、
(いわゆる「舌足らず」なだけで、口の構造や知能には問題がない)
言語聴覚士にとって、比較的訓練効果を出しやすいものなんだよね。
同業者を悪く言うつもりはないけど、
機能性構音障害でイライラするなよとw

ただ、落ち着くまでしばらく云々というのは、一理あるかも。
早く始めた方が良い、というのも考え方だけど、
4歳では、日本語にある音をすべてちゃんと習得していなくてもおかしくない年齢だし、
ハイテンションで訓練が進まないのも、異常なことではないと思う。
就学前の1年間等、本人が気にしてきたときに、と考える場合も多いよ。
とにかく本人のやる気が一番重要だから。
定期的に様子見には通って、落ち着き始めたら再開というのもありだと思う。
よく相談してみては?

529名無しの心子知らず:2010/03/11(木) 22:07:31 ID:gyLSzCMR
>>528
亀レスだけでは勿体無いので、この人にもアドバイスしてあげて下さい。
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1254627036/546
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1267699419/38
530平凡ポンチ:2010/03/16(火) 21:26:57 ID:o+WJfnDi
528じゃないけど児童相談所から紹介された「言葉の教室」にはあまりいい思い出ないなあ。
無料だったけど言語聴覚士さんがボランティアでやってると聞いて納得。
先生は子供の相手はするけど母親とコミュニケーションもとらないのでやめました。
手帳とって毎月お金払ってるけどデイサービスに通ったら毎月記録もかいてくれるし、母親と懇談も欠かさないので非常に心の支えになってます。
531名無しの心子知らず:2010/04/14(水) 09:36:05 ID:GLqMLDrx
「だけ」
532名無しの心子知らず:2010/04/15(木) 09:38:38 ID:wy91Lp2n
毎日宇宙語ばっかり言ってる。
こっちの言う事はよく理解しているのに、何故言葉にでない?
牛乳飲みたいというリアクションでわかったけど、ミルクちょーだいって言っておくれよ。
来月二歳になるけど、いっこうに進展しないからイライラする。
533名無しの心子知らず:2010/04/15(木) 10:06:46 ID:pR6iiWb3
田舎だからか、検診で言葉の遅れを指摘されたんだが、
言語聴覚師は4才をすぎないと受診できないから
4才すぎたら行くように言われた。
あと半年で4才なので焦ることもないんだけど。
他の地域の方もそんな感じの所が多いのでしょうか?
ここでは結構早くからかかっている方もいますよね?
534名無しの心子知らず:2010/04/15(木) 12:49:24 ID:Pry/916A
今1歳8ヶ月男児だけど
話せる単語0で、もちろん健診ひっかかって
療育センター紹介されたけど予約がなかなか取れないらしく
通うのは再来月とかになりそうだ。
発語を促すようなお遊びをします、て言われたけど
どんな遊びなのかなー。早く通いたいよ。
535名無しの心子知らず:2010/04/15(木) 17:53:33 ID:fbDPDqQi
536名無しの心子知らず:2010/04/27(火) 23:00:38 ID:MvP3K308
2歳3ヶ月の男児。
話せる言葉はまんま、ワン(犬)、はーい、いや。
言ってることはよく理解してて、お手伝いもしてくれるし
アンパンマンやディズニーのキャラクター、
動物や食べ物は、聞けば指差しで教えてくれる。
色の理解も最近できるようになって、
『○○色のボール(積み木)ちょうだい』
っていうと渡してくれるようになった。
質問には『はーい』と『いや』(どちらもジェスチャー付き)で答える。
大人の真似も大好きで何でも自分でやりたがるし、手遊びも大好き。

2歳のときに保健士さんに見てもらったときも
理解力はしっかりあるので、2歳半まで様子見ましょう。って言われたし、
2歳半検診があるのでそれまでは様子見るつもりですが
言葉の爆発が来ることを毎日祈ってばかりいます。。。
537名無しの心子知らず:2010/05/04(火) 08:30:13 ID:s5aD/fgw
言葉遅め(2語分、3語分中心)の2歳10ヶ月の男児。

「パパこれ何?」っ3語文でしょうか?
538名無しの心子知らず:2010/05/04(火) 12:09:46 ID:ax8Jsv4O
「パパ(語りかけ)、これ(は)何?」
2語文
539名無しの心子知らず:2010/05/05(水) 18:29:39 ID:fGRQEI9R
おい パパ こっち きて!は3語分?
540名無しの心子知らず:2010/05/05(水) 20:13:56 ID:VUCcO80A
「おい(呼びかけ)パパ(語りかけ)こっち(に)来て」
2語文
541名無しの心子知らず:2010/05/07(金) 22:14:42 ID:66HKcgRp
いっぱい うんち 出た は3語文?
542名無しの心子知らず:2010/05/08(土) 01:01:01 ID:ORddV1K1
こういう掲示板は不慣れなのですが私自身が煮詰まってしまって
ロムをする余裕がないので、もしおかしなところがあったら
ご指摘お願いいたします。

うちには1歳4ヶ月の男の子があるのですが、GWに親戚が集まった
時に「この子は異常に言葉が遅いな」「上にお姉ちゃんがいるのにおかしい」
と指摘されました。
そういえば話す言葉は「まんま」「ないない」「ばいばい」程度です。
飲み物もお菓子も何度教えても全部「まんま」です。
かんしゃくを起こしやすく、クレーンもします。
こちらの言ってることもほとんど伝わってないと感じます。
例えば「コップを持ってママのところへおいで」と言っても
コップまではつかめてもそのへんにぽいっとやったりします。
殴り書きやおもちゃの使い方は月齢より上手に感じますが
肝心な部分が遅く感じます。
共同注視はあり、こちらが指を指すと見て欲しいところは見られます。
また子供のほうから「あ。あ。」と言いながら動物を指差したりもします。
私はどうしたらいいでしょうか。

こんなに不安なのは上の子を含め、主人の家系にアスペルガーと
思しき人が数人いることです。
知的に遅い人はいないのですが、うちの下の子に知的障害を疑っております。
不安ですが厳しい意見も覚悟しております。
どうかご助言お願いします。
543名無しの心子知らず:2010/05/08(土) 10:56:17 ID:QcU742DX
>>542
うわ 偏見だけど膿家臭がする。。。
それでアスペだったらほとんどの子がアスペだよ。
書き込みの中で一番アスペっぽいのは不安になる母親の気持ちを考えずに
根拠の無い煽りをするその親戚だよ。

心配だとしても2歳越えてから考えたら?
544名無しの心子知らず:2010/05/08(土) 13:37:55 ID:ORddV1K1
>>543
まさしくその人がうちの娘以外に唯一診断されてるアスペの人です。
率直に言って一番迷惑しています。
1歳代じゃどうすることもできないのは娘で知っているのですが
それでも心配してしまいます。
545名無しの心子知らず:2010/05/08(土) 14:23:43 ID:QcU742DX
>>544
アスペの人の誹謗・中傷を真に受けて必要以上に心配しまくりなママより、
大丈夫、とある程度楽観視してニコニコしてるママの方が、娘さんの成長に
とってはどれだけプラスかと考えてみてはいかがでしょうか。

強く優しい母でいてください。
546名無しの心子知らず:2010/05/08(土) 17:30:38 ID:7svQ+oGo
>>542
その親戚の方々の中に保育士とか幼稚園の先生とか
乳幼児と接するプロの人はいましたか?

居ないならほっておいていいです。
素人は自分の子供の記憶で適当に言うので、
実際自分の子供が2歳すぎまでしゃべらなかったとしても
うちの子は1歳すぎには話してたことになったりします。

発達障害の診断は3歳過ぎからが目安です。
女の子に比べると男の子は発語が遅いということもよく言われることです。
それは異常ではありません。
547名無しの心子知らず:2010/05/08(土) 23:28:56 ID:ORddV1K1
>>545
心にしみる言葉、ありがとうございます。
この書き込みを読んですぐあとに下の子が初めて
「あーとん」と言いながら頭をちょこりと下げました。
ありがとうのつもりでしょうか。嬉しくなりました。
そのこととあなたの言葉とで気持ちがほぐれました。
>>546
いいえ、保育関係どころか子供もいないし結婚もしていない人です。
私自身がその人に振り回されている場合ではありませんね。
そのことに気付かせていただきました。ありがとうございます。
548名無しの心子知らず:2010/05/09(日) 09:43:16 ID:E+UsW7L3
上の子がアスペなら、自閉症状の有無くらい分かりそうなものだけど。
549名無しの心子知らず:2010/05/09(日) 21:01:41 ID:gx5YvPV8
ゴードンまだ帰らないの?って3語文でしょうか?
550名無しの心子知らず:2010/05/13(木) 12:47:04 ID:vKtxc24E
SVCで三語文?
551名無しの心子知らず:2010/05/19(水) 17:50:51 ID:xgK3Tl+D
スレチでしたら誘導お願いします。
2歳3ヶ月男児ですが発音がおかしいです。
2歳児健診でも要観察みたいなことを言われました。(特に連絡はない)
「これポイしてきて」、「○○持ってきて」などこちらの言っていることは
だいたい理解していると思います。
ただ、ママが言えません。
パパもママも「パパ」と発音します。
他にもバス→ナォ、新幹線・電車→ココチャ、バイキンマン→イーナなど。
マグマグのことは「マー」、ばあばのことは「バー」と言うので
「マ」や「バ」が全く発音できないわけではないと思うのですが、
同年代の子が発音しやすい「マ行」がおかしいので気になります。
連れて行くとしたらことばの教室みたいな所より耳鼻科のほうがいいんでしょうか。
552名無しの心子知らず:2010/05/20(木) 11:45:03 ID:Ipps6ZL8
耳鼻科が宜しいかと。
553名無しの心子知らず:2010/06/14(月) 13:37:05 ID:Nw8IdPn0
言葉だけが遅い子って、家族・親族に理系の人間が多かったりしますか?
夫は男3人兄弟ですが、全員理系です。私も生物系ですが一応理系です。
親戚にも3歳近くまでカタコトだったのに、現在理系の大学院に
在籍している人間がいます。

ヤフーの知恵袋でも4歳まで一言も話さなかった子が東大卒で医者に
なったというのを見かけました。

ウチの子は1歳7ヶ月、まだ一言も話しません。
やっぱり不安です…。皆さんのご家庭はいかがでしょうか?
554名無しの心子知らず:2010/06/14(月) 14:03:17 ID:3lMEqKk8
>>553
たまたまかもしれないけど、うちはダンナが理系。
私の家族は全員文系で、私を含め、兄弟も言葉が早かったらしい。
ちなみにダンナ方の甥っ子(今は小学生)も言葉が遅く、小学校では算数が得意らしい。

うちの息子なんて2歳5カ月だけど、親しか聞き取れない単語数個だよ…orz

1歳7カ月で話さないのは女子だったら遅めだけど、男子だったら宇宙語オンリーの子も多い月齢だと思うけどなぁ。
555名無しの心子知らず:2010/06/14(月) 15:52:40 ID:BKd2axil
アインシュタインが5歳まで話さなかったという話は有名ですが、
彼には奇抜なエピソードが多く、おそらく自閉症だったのだろうと言われています。
遅いのが言葉だけなら大丈夫ですが、
それ以外の症状
・指さしをしない
・目が合いにくい
・興味が物>>>人である
・話せないのに字を読む
・言葉が出ても名詞ばかりで動詞が増えない
・両親を呼ばない
・要求はクレーンで済ます
等々がある時は要注意です。
556名無しの心子知らず:2010/06/14(月) 17:21:57 ID:B1X4xEqy
211 名前: 名無しの心子知らず [sage] 投稿日: 2010/04/22(木) 09:42:02 ID:DlRIeIC0
よく、知恵袋なんかで、言葉が遅いという相談に対して
「うちの子も3歳まで話しませんでしたが大丈夫でした☆ミ」
「親戚の子は5歳でやっと会話できるようになりましたが東大を出ました」とか見かけるけど
実際、3歳まで話せなかったけど本当に何の障害もなかった例ってそうそうあるものじゃないと思うのだけど…
どう思いますか?

212 名前: 名無しの心子知らず [sage] 投稿日: 2010/04/22(木) 09:57:18 ID:y2ZUBaxO
>>211
リアルでもよくあるけど、言葉が遅いの定義が違うのかも。
完全に発音出来たり会話出来るようになる事を、喋れるようになったと言う人もいるから。
あとは、昔の記憶で年齢が曖昧になってるとか。
ちなみに、アインシュタインは5歳まで話せなかったと言われてるけど、
こだわりが強くて対人面にもかなり問題を抱えてたそうだから、
今の時代だと大丈夫ではないんだよね。
単に発達障害という概念が広まる前に生まれていて、
診断受けてないだけで実は…って人も沢山いそう。
557553:2010/06/15(火) 12:10:10 ID:j2hkY+fN
>>554
レスありがとうございます。ご主人が理系なのですね。
>親しか聞き取れない単語数個だよ…orz
ウチはそれすらまだないようです…orz ちなみに男児です。
夫が未だに口下手・説明下手なので、
やはり口下手理系男子になるのかなぁ…と妄想ですw

>>555
なるほど〜。
ウチは自閉の症状にはほとんど当てはまらなそうです。というか、
言葉が出るまで分からない項目もあるんですね。
でも私はむしろ冤罪事件の菅○さんのように、知的障害のボーダー付近に
なるようなことを心配しています。
そういうのって、成長を待たないと分からないんでしょうかね?
558名無しの心子知らず:2010/06/15(火) 21:50:50 ID:MU8nUZCT
言葉を発しなくても、こちらが言ってる意味がきちんと通じてたら
大丈夫だと思う。
1才半だと、例えば 帽子を持って来て じゃなくて
赤い帽子を持って来て 等、
2つの言葉を入れた言葉の意味がきちんと通じてれば大丈夫だと。
559名無しの心子知らず:2010/06/18(金) 18:12:16 ID:b9DfACrJ
うちの2歳の息子。

「ティッシュもってきて」「ゴミすててきて」「テレビのリモコンとって」みたいな
お手伝いはしてくれるけど、言葉が遅く、単語は30くらいあるのですが、二語分
とかまったくでません。

上に4歳の姉がいるんですが、下の息子は生まれてからもけっこうほったらかし
の時間が長く、上の子ばかりと遊んでいたので、言葉をかけられる機会もすくな
かったような気がします。4歳の姉も「○○ちゃんがいなければいいのに!」って
3歳くらいまではよく言っていて両親を独占したがっていました。

見た目は私の子供のころにそっくりですが、私は2歳にはべらべらしゃべっていた
みたいで、母が言うにはそのあたりは全然違うといっています。(ちなみに私は
理系です)

なんとなく核家族の弊害によって、しゃべりかけられる数が減り、言葉が遅いのか
なぁとか思っていますが、なんとなく心配です。
560名無しの心子知らず:2010/06/18(金) 18:14:01 ID:AkaUS/E6
いやそれは核家族の弊害とは違うと思う…
561名無しの心子知らず:2010/06/18(金) 18:49:28 ID:2w2QYU8L
うちは旦那も自分もバリバリの文系だから、
理系に多いっていう一連の流れは否定しておく。
562名無しの心子知らず:2010/06/18(金) 21:34:05 ID:8VEw9f51
男児と女児では発育する部分が同じじゃないからお姉ちゃんと比べない方がいいと思う。
3歳すぎてまったく話が通じなかったらまたどうぞ。
563名無しの心子知らず:2010/06/19(土) 20:37:46 ID:lbfPzs65
図書館で借りた育児本に、男性ホルモンが左脳の成熟を抑制するので
男の子は言葉が遅いというような事が書いてあった。

そういえば私、ケブカイ…腹の中から男性ホルモンシャワーか?
そして、息子、チ○チ○、大きめな気がする。
ここからもホルモンが…?

ここまでくると、迷信だよな…
564559:2010/06/21(月) 14:25:01 ID:gXibzLIW
いろいろアドバイスありがとうございます。

周りに同い年くらいの子が数人いるのですが、女の子はしゃべってますが、
男は3人いて3人とも同じような言葉の状況・・

共通点は2歳上に兄弟がいて、祖父母とは別居。
そもそも話しかけられてる回数が非常に少ない気がするんですよね。
565名無しの心子知らず:2010/06/28(月) 21:08:46 ID:MYnjabwA
参考になるかわからないけどこのスレに貼っておきます。

[字]すくすく子育て「ことばが遅い?と感じたら」
7/3 (土) 21:00〜21:29
NHK教育

言語聴覚士の中川信子さんが出演されるようです。
(「語りかけ育児」関連の著作・翻訳されてる方です)
566名無しの心子知らず:2010/07/07(水) 11:25:03 ID:QY7uziMn
3歳まで話さないって発達障害の可能性も高いのだろろし、
気休め程度に。
旦那が5歳近くまでほとんど話さず、要求は単語。
高学歴だし、暗記能力とか、集中力も高い。
本を読んでるときなどは体を揺すらないと帰ってこない。
私的に何が一番優れてるかと思うと言語能力だと思う。
ちなみに私は1歳半で大人と同じように話してたらしいけど、
今でも言葉が完成してないと感じる。
567名無しの心子知らず:2010/07/08(木) 23:48:29 ID:OR8Il9Qa
>>566
「○○歳まで話さなかったけど、いまでは人並み以上」って話はよくでるけど
「話さない」の基準が人によって全然違うからあてにならないと思います。
566さんが5歳の頃の旦那さんを知っているわけじゃなくて、人から聞いた話なんですよね?
568名無しの心子知らず:2010/07/09(金) 00:45:36 ID:Xi+z6I8g
>>566の例だとアスペっぽいしなあ・・・
言葉の遅れ・暗記が得意・過集中なんて発達障害の特徴そのものだよね。
569名無しの心子知らず:2010/07/09(金) 00:49:33 ID:skgAn9rI
うん、どう読んでもアスペだよな。
570名無しの心子知らず:2010/07/09(金) 09:21:34 ID:MST0S3XW
アスペは言葉の遅れの無い自閉症だから、
言葉が遅かったのなら高機能自閉症だね。
571名無しの心子知らず:2010/07/10(土) 02:10:01 ID:hFPJTQt5
保守
572名無しの心子知らず:2010/08/07(土) 10:05:31 ID:ZK8WnXjU
保守がてらつぶやく。
まだ心配する月齢ではないといわれても
周りの子がしゃべりはじめるとあせる…
あせってはいけないと思ってるんだけどねえ。
573名無しの心子知らず:2010/08/14(土) 04:21:36 ID:VYjD/Tj3
保守ついでに愚痴る。

2歳4ヶ月男児、2語文が出る様子が全くないーーー。

模倣弱いし、ちょっと多動だなと思って2歳から療育も通ってるのに
言葉だけ全然発達しない。何故だ?

周りは2語文3語文と話してるのになあ…orz。

コミュニケーションはとれるし、発達テストでも異常は見つからないし。

待つしかないのはわかっていても、時々心配で眠れなくなるよ。

2歳8ヶ月で2語文になったお友達もいるからとモチを上げてるけど

明らかに月齢下の子が話してるのを聞くと落ち込む。

二人目欲しいけど、こんな状態では踏み切れない。

色々としんどい。
574名無しの心子知らず:2010/08/14(土) 21:47:29 ID:k7tSwwNx
ほしゅ
575名無しの心子知らず:2010/08/23(月) 16:22:21 ID:XZ/kg0Jp
保守
576名無しの心子知らず:2010/08/23(月) 16:53:11 ID:datlRpbS
スレチで本当にすみません、、、

テンプレ2の、関連スレにある、【子供の吃音 どもり】をどうしても見たいのですが、
過去ログ倉庫に格納されています、と出て困っています。
私は詳しくないですが、分かる範囲で色々してみたものの、どうしても分かりません。

前に 23CH という、昔のスレが見れるところがある、とどこかで見たのですが
そのURLをご存知の方いらっしゃいませんか?
また見方が分かる方がいらしたらお手数ですが教えて頂きたくよろしくお願いします。


577名無しの心子知らず:2010/08/23(月) 17:23:26 ID:80CDe7No
>>576
23ch.infoは落ちてるみたいだね。
その過去スレから吃音の関連サイトを拾ってみたので参考にして下さい。
ttp://homepage1.nifty.com/heroiga/kituweb/index.html
ttp://web1.kcn.jp/kotobanomori/
ttp://www.kknews.co.jp/kenko/021109e.html
ttp://homepage3.nifty.com/zengenrennews/kitsuon.htm
ttp://www.bekkoame.ne.jp/i/chioaki/
ttp://www008.upp.so-net.ne.jp/osp/ospsinsei/bungaku.html
ttp://www3.alpha-net.ne.jp/users/ogino/stutter.htm

25 名前: 名無しの心子知らず [sage] 投稿日: 2007/02/21(水) 08:46:36 ID:N49WOI0W
大月書店の
『子育てと健康シリーズ22 子どもがどもっていると感じたら
吃音の正しい理解と家族支援のために』
が良いよ。
578576:2010/08/24(火) 01:06:58 ID:REYnnAyy
>>577さん
本当に本当にありがとうございます。
サイトたくさん貼っていただいて、お時間かかったと思います。
ご親切に感動しています。本も探してみます。
今涙が出るほど悩んでいて毎日自分を責めています。
なのでご親切が本当に身にしみました。どうもありがとうございました。
579名無しの心子知らず:2010/09/02(木) 08:29:41 ID:T+zvHM1n
今月3歳になる息子、自発的に言葉が出ない・・・
こっちの意思は通じるし手伝いも出来る。指差しもしょっちゅう。
アンパン、ハイ、あいうえおの真似は出来るけど。。
あと尿意がない、便意がないので心配・・・
うちの地域には療育がないみたい・・3歳児検診でそういった施設を紹介してもらえるのでしょうか。。
580名無しの心子知らず:2010/09/02(木) 12:50:14 ID:zGurmbYu
>>579
3歳児健診なんか待ってないで一日も早く自分から動いた方がいいと思うよ。
581名無しの心子知らず:2010/09/02(木) 22:40:26 ID:PPN2/IPF
>>579
小児科やこども病院等の待合室にポスターが貼られてるけど、
その中に療育系のポスターが貼られてる病院は、相談すると
紹介もしてるよ。
あと、保険所や役所の子供関係の課に「相談したい」と言うと
色々教えてくれる。
582名無しの心子知らず:2010/09/03(金) 09:23:04 ID:uKFajp4X
579です、ありがとうございます。
相談してみました。サークルにも参加してみましたが・・・
やはりうちの子が一番喋れていませんでした・・。
自閉症ではない可能性は高いが2年程成長が遅れているのではと言われました。
体が5歳児並の体格なのに・・・頭が一歳児とはトホホです。
健診で紹介書を書いてもらって一度頭の検査でもしてみようかなと思います。
583名無しの心子知らず:2010/09/05(日) 21:32:29 ID:YynidPRy
母ちゃん、お茶、飲むは3語文になりますか?
584名無しの心子知らず:2010/09/05(日) 22:10:12 ID:psU57ojs
>>583
3語文になるんじゃないかな?

ウチの息子も言葉が遅くて不安な時期があった。
6歳になった今、息子を見て旦那そっくりで超無口。
言いたいことが頭でまとまらないみたいで、喋り出すと「あんね!あんね!」や「んと、んと」がめちゃくちゃ多い。
片や2歳の次男は「ぼくは赤ちゃんじゃないから抱っこしてって言わずに歩くよ」とビックリの滑舌のよさ。
きっとお喋りな私の遺伝…orz
585名無しの心子知らず:2010/09/05(日) 22:19:55 ID:YynidPRy
あげてた。すません。
>>584 3歳9ヶ月の息子、ついさっきまで2語文だけだったから、暫く息子と見つめあってたよ。 そか、3語文になるのか〜。不意に出るとビックリするね。
586名無しの心子知らず:2010/09/05(日) 23:18:45 ID:jooCPvCm
長文ですが、失礼します。
2歳半の息子。
パパ・ママ・ちゃっちゃった(?)のみしか単語が出ない。
言葉の理解はしていて、親等が指示することは行動し、自分が人に要求する時はジェスチャーで伝えてきます。
今年の春から保育園へ通い出して、パパママ言うようになりました。
保育士は、言葉の理解はしているし、友達とも仲良く遊んでいるから、あまり気にしなくてもいいのでは?と言ってくれたが、どうしても他の子と比べてしまいます。
587名無しの心子知らず:2010/09/05(日) 23:25:21 ID:jooCPvCm
続き:
2歳検診の時に語学療法センターを紹介されましたが、旦那も私も保育園へ通いだしたらそのうち話すだろうと、安易に考え、私は今年5月に出産したのですが自分達の仕事や出産の都合を優先した事を、今になって通わなかった事を後悔しています。
今からでも語学療法センターに相談しても遅すぎるでしょうか?
588名無しの心子知らず:2010/09/06(月) 00:32:05 ID:F1JrsZko
行けよ!!
遅くない!
589名無しの心子知らず:2010/09/07(火) 11:02:17 ID:V7Oay8My
遅すぎる、とここで言われたら諦めるんだ。
上の子供、可哀相。
590名無しの心子知らず:2010/09/07(火) 19:53:24 ID:770RT+9K
586です。
レスありがとうございました。
言葉相談の予約とれたので連れて行きます。
591名無しの心子知らず:2010/09/07(火) 21:36:06 ID:jPoF+kgF
>>579
自分から動いてもいい時期だと思う。
市役所の保健、育児関係の部署に行って相談。
でももう少し待ったら言葉が出るかも。
別に異常と決まった訳じゃないが、異常と決するまえに
動いた方がよいこともある。
592名無しの心子知らず:2010/09/07(火) 22:03:39 ID:t653eued
1歳9ヶ月間近の息子がいるんですが
毛の生えた動物を見て「ニャー」と
電車を見て「ガッガッ」と
気に入らない時に「イヤー」と言うだけです。
パパもママも言いそうな気配はありません。
いずれは話すようになるだろうとのんびり構えていましたが
最近少し不安になって来ました…。
593名無しの心子知らず:2010/09/08(水) 11:39:44 ID:x7bmkbxw
>>583
かあちゃん(が)お茶飲む、なら3語文
かあちゃん、と呼びかけただけなら2語文でしょ
594名無しの心子知らず:2010/09/08(水) 21:47:14 ID:TAwK8XH7
ママ しっぽ ない
は3語文ですか?
595名無しの心子知らず:2010/09/09(木) 00:39:31 ID:AAS1AJkd
>>583
>母ちゃん お茶 飲む
状況が分からん。
誰かに「母ちゃん(が)お茶(を)飲む」と説明してるのか
母に「母ちゃん、お茶(を)飲む?」と問いかけてるのか。
上なら3語文だし、下なら2語文。下手したらただの単語。
文章にもなってない。

>>594
同じく状況が分からない。
誰かに「ママ(は)しっぽ(は)無い(よ)」と説明してるなら3語文。
母に「ママ、しっぽ(は)無い?」と問いかけなら2語分。
596名無しの心子知らず:2010/09/09(木) 00:53:21 ID:nAQ4zqmI
幼稚園から帰ってきた息子。
ぼく、ジュース作った。
は2語文? ジュースってのは色水のことだが。
597名無しの心子知らず:2010/09/10(金) 11:50:52 ID:uDe07glP
>>596
ぼく(は)ジュース(を)作った
だから3語文
598名無しの心子知らず:2010/09/19(日) 16:32:43 ID:MEZuA4kR
誘導されてきました。よろしくお願いします。

1歳10ヶ月の男児です。
まだ一言も言葉が出ないのですが、最近イヤイヤ期に入ったようです。

普通の子は言葉が増えて自分の気持ちを言えるようになると
だんだん落ち着いてくると聞きますが、言葉の出ない子のイヤイヤ期は
どのようになっていくのでしょうか?

ちなみに、臨床心理士には自閉ではないが、言葉の理解があまり良くないと
言われています。
599名無しの心子知らず:2010/09/20(月) 00:17:06 ID:yfdhghaH
>>598
現在、2歳4カ月。
身体をフルに使うようになる。
気に入らないと動かない、おもちゃなどを投げる・・・
600名無しの心子知らず:2010/09/20(月) 16:53:48 ID:+a+IsdnJ
598です。

>>599さん、レスありがとうございます。
やはり、イヤイヤ期の真っ最中なのでしょうか。
うちも今似たような感じです。ムキーと叫んでひっくり返ったり、
バタバタしたりです。

できたら、どのようにイヤイヤが終息していくのか聞きたいです。
言葉が出るまでイヤイヤが続くんでしょうかね…?


601名無しの心子知らず:2010/09/24(金) 15:45:33 ID:d3KXzoc4
すみません
602名無しの心子知らず:2010/09/24(金) 15:55:01 ID:d3KXzoc4
601 失礼しました!
すみません、スレチを承知での質問でかつ長文なので気に障ればスルーして下さい。

知人(児童館でしょっちゅう会うママ友です)の娘さんが言葉が遅いと悩んでいます。
今2歳半でたまに二語文、ほとんど単語です。
一歳半検診で引っかかり心理面談したのですが、初語が一歳八ヶ月で出て、
言っている事がわかっているので、3歳検診まで様子見となったそうです。

児童館の保育士さん達には愛想が良く、良く笑い、手遊びなど模倣もあるので
心配ないと言われている状態です。

ただ知人はいつもモヤモヤ心配していて、本当に3歳まで様子見でいいのか悩んでいます。
いつもその娘さんは読み聞かせや皆で体操の時に殆どウロウロしていて
多動を疑っているみたいです。
私から見ても外やスーパーでも突然走りだしたりしていると思いますが
普通の2歳でもそういう事もあるし、いつも動きまくっている様子でもないし・・

ちなみに他に相談された事は
医者関係が号泣でフッ素塗布や予防接種がかなり困難、
団体行動が嫌のようで、全員でする体操や写真などは拒否する
大人は大好きだけど、子供は特定の子しか執着が無く興味無い様子
ご飯を一人で食べられず、スプーンで食べさせてもらっている
恐がりで2歳頃から後追いが始まり、遊具のトンネルなどできない、手型などの絵の具も恐い
などです。

ほぼ毎回意見を求められるので、どうのような対応をすべきか私もモヤモヤしています。
皆さんならどうしますか?デリケートな問題なので今の所深くは意見していません。

603名無しの心子知らず:2010/09/24(金) 16:55:05 ID:R8hq6K4s
なんかうちの子にそっくりだな・・
604名無しの心子知らず:2010/09/24(金) 17:07:38 ID:fokF9nnT
「言葉だけ」が遅いんじゃないなら迂闊なこと言えないよ
変にアドバイスしないで「そうかー」」「うーん」とか曖昧な相槌うつくらいしか出来ない
知人も聞いてほしいだけじゃないの?
凄く心配なら3歳児検診まで待たないで医療機関に行くべきだけど
「(おかしいところもあるけど) 心配ないって保育士さんには言われてるの」
って障害は否定したい気持ちアリアリだし
アナタが「それは一度専門家に診てもらったら」なんて言ったら
「うちの子が異常だっていうの?」って余計に落ち込ませそう・・・

言葉だけの問題だったら2歳半で気にするヒツヨウは全然ないよ 
うちの子も会話らしくものは年中になってからだったし
605名無しの心子知らず:2010/09/27(月) 00:54:38 ID:bSqe1uDx
>>604
ありがとうございます。
やはり今までどおり聞いてあげるだけで、深くは意見しない方が無難ですね。

昨日も、ぞうさんの歌を歌えるようになったので、三語文なのかな?と言われ
歌を歌えるという事は大丈夫ですよね、と思ったのですが、その後で、
家で、絵本をパラパラめくり続けたり、ぴょんぴょん飛び続けたり、何かしら常に動いている、
この前も病院にお見舞いに行くと、入院中のお年寄りがチヤホヤしてくれてテンションが上がり
はしゃぎ続けている、とまた多動かも、という話が出て返事に困ってしまいました・・・

今までも、申し訳ないけど、親身になって心配するというよりは、、
その娘さんが人と違うようにも、普通にも見えて、曖昧な相槌をうっている感じです。
私ならすごく心配性なので、専門機関に相談しますが
そのママさんは大らかなので、神経質な自分としては羨ましいです。
606名無しの心子知らず:2010/09/27(月) 08:55:52 ID:vH65uH75
>>605
歌は喋るとか言葉とかとは同列に考えない方がいいよ。
言葉=意味を持ってコミュニケーションに使われるもの。
歌は意味が理解出来ていなくても歌えるから違う。
外国語の歌を耳で覚えて歌えてしまう知的障害や発達障害の子もいる。
だからって「話せる」訳じゃない。
607名無しの心子知らず:2010/09/29(水) 00:29:37 ID:EwKYkZKG
test
608名無しの心子知らず:2010/09/29(水) 00:39:18 ID:EwKYkZKG
>>606
歌は言葉と別物なのですね。
歌が歌えるようになって良かったですね!と言ってしまいました、、、
やはり無責任な事は言わないで話を聞くだけにします。
ほぼ毎回意見を求められ返答に困りますが、言っている事は理解している様子なので
モヤモヤしないようにします。
どうもありがとうございました。
609名無しの心子知らず:2010/10/10(日) 01:30:27 ID:5d/T2FY5
もうすぐ1歳11ヶ月女児です。
体の発達は早いのにどうにもこうにも言葉が遅いです。
言える言葉はパパ・ワンワン・よいしょ!・ハーイ・バーイ(バイバイ)・ブーブ・イヤ!くらいです。
私の事はママではなくマーです。
娘より小さい近所の子がペラペラお喋りしていて焦ってます。。
言葉の理解や指差しはあります。時々口をパクパクさせて喋ろうとしたり宇宙語みたいなのを喋ってはいるんですが心配です…。
610名無しの心子知らず:2010/10/10(日) 10:43:16 ID:FffPRTEo
>>609
第一子でしょ。全然問題ないじゃん。
611名無しの心子知らず:2010/10/10(日) 15:42:23 ID:Ai5xRc1F
>>609
うちも第一子女児で、その程度です。
女の子はしゃべるのが早いなどと聞いていて焦ってしまいます。
男の子よりも遅かったりして、ますます焦ってしまいます。

周りと比較しない性格が欲しい。
612名無しの心子知らず:2010/10/10(日) 18:41:49 ID:MzcdDS2f
>>609 >>611
うちも女児で言葉遅めです。

女の子は言葉はやいよね!という言葉にあせってしまう…。
でもきっと性格もありますよね!
お互い周りに惑わされずいきたいですよね〜難しいけど…。
613伝説の名無しさん:2010/10/16(土) 14:09:40 ID:IO0tZWpH
7歳男児です。SLIと診断済みの方いますか?
普通級ですが作文のみ非常に困ってます。
614名無しの心子知らず:2010/11/09(火) 14:12:54 ID:63hKphEJ
遅レスですが。
うちの娘の場合、1才11ヶ月で「かわいー」の一語のみでした。
それも発音が悪く、「ああいー」としか聞こえない感じ。

1才半検診で引っかかり親子教室、3才からデイサービス、その後発達が1年半くらい遅れてると言われ
3才で養育手帳も貰いましたが、4才の現在は発達の遅れが半年くらい、集団にも溶け込めてるし問題ナシ、と言われてます。
言葉はデイサービス通い始めた頃くらいから増えてきたかな。

うちの子の場合は、私が外や公園にあんまり連れてってなかったから言葉が増えなかったのかな?って思ってます。
もう少し大きくなって、集団に入るようになったら変わってくる可能性もあると思いますよ。
615名無しの心子知らず:2010/11/09(火) 14:13:55 ID:63hKphEJ
すいません>>609あてでした。
616名無しの心子知らず:2010/11/10(水) 19:40:02 ID:bbeoUK8J
1歳11ヶ月の息子はここ最近やっとちょこちょこでだして
パパ パイパイ ワンワン ニャー バーチャン アーチャン(私の母) ヒー(私の妹)
ブー ピーポー バシュ(バス) バイチュ(バイク) コンバイ(コンバイン) ジーターター(GTR) タァクシィ(タクシー)

これだけ車の種類は言うのにママだけ言いません。
ここ1週間ぐらいからどうやら私のことをどうも ハォリー と言っているようです。
おそらく私が サオリ で 母がサオリーとよくよんでいるからと思いますが。。。
『ママ』って難しいんですかね? それとも照れ臭いとかあるのかな
617名無しの心子知らず:2010/11/11(木) 14:04:52 ID:OU2ghvnN
コンバインてw






お米作りご苦労様です
618名無しの心子知らず:2010/11/12(金) 22:28:32 ID:UUOZIpMB
もうすぐ2歳7カ月男児。
なんか、模倣、繰り返しのひとりごとが多くて、ひとりごとで3語文は出ていますが
自分が作り出した文ではなく絵本や私が話した文を暗記して言っているだけの状態です。
全く今関係ない事をしゃべったり。こういうのも病院で相談すべきなのかな。
これなに?に単語で答えられても「どっち?」とかには答えられないです。
周りは男女ともちゃんと会話になってる子たちばかりなので心配です。
619名無しの心子知らず:2010/11/19(金) 23:19:00 ID:eLcpiFjs
>>618
現在3歳0ヶ月女児持ちです

個性の範囲内でもどういう対応をするといいかといったアドバイスをもらえたりするし
相談した方が親も楽になると思う。
病院だけじゃなくて市の健康福祉課などに相談窓口はない?

うちは2歳半で2語文がほとんど出ていない、
質問したことに鸚鵡返しと意思の疎通ができているか疑問な状態だったので相談したら
発達の経過観察のクラスに入れてもらえた。

そのクラスで心理相談の面接をしたんだけど
結果、コミュニケーションのとり方がわからなくて言葉が遅れている可能性がある、
運動能力、生活習慣は年齢並みで全体としては個性の範囲内という結果だった。
その結果を受けて意識してコミュニケーションをとるようにしている。

3歳の現在、2語分メインで3語分はほとんど出ていないけど意思の疎通ははっきり取れるようになったよ。
ちなみに「どっち?」は答えられなかったけど「ばななとりんごどっち食べる?ピンクと白、どっちの洋服を着る?」と選ばせたりしていたら
他の「三角と四角、四角は?」という質問も答えられるようになってきた。現金だなぁ、と思うw
620名無しの心子知らず:2010/12/05(日) 07:28:12 ID:uiV+djU1
大丈夫だよ
遅かれ早かれみんな喋るようになる
そしてみんないい子に育つんだ
621名無しの心子知らず:2010/12/13(月) 22:28:43 ID:QIZjrCE3
あげ
622名無しの心子知らず:2010/12/19(日) 13:53:57 ID:mXC0LqFb
2歳3ヶ月男児。
やっと単語がいくつか出てきた。
療育には通っていて(週5で)その成果だなーとは思うけど
やぱ、同じ月齢の子と比べると遅いなぁって思っちゃう。
療育先でも年中くらいの子を見るとやはり発音の悪さもあったりで
コミュニケーションがうまく取れない心配も考える。

うち顎が小さいらしいんだけど
それって言葉の発音に影響しているのかな?
親切な方教えてください。
623名無しの心子知らず:2010/12/20(月) 23:19:30 ID:XCc5hP4Q
3歳9ヶ月 アンパンマンの歌を歌ったりしてるけど、何を言っているかは、わからないかな
何言っているかわかる言葉&言えるのは、
・じーじ⇒おじいちゃん
・ばーば⇒おばあちゃん
・うまーい⇒うまい(ご飯が)
あと辛うじて、そういってるんだろうなってのは、
・あーはーまーん⇒アンパンマン

1ヶ月前に、自動センターみたいなところで検診を受けて(積み木とか、動物名から絵を指させる)、
言語は1歳6ヶ月〜2歳、言語以外(理解能力?とか)は2歳半〜3歳
総合で2歳程度と。

ちなみにこちらの言っていることは、ほぼ分かっているようで、
トイレ行ってきな、おしっこいってきなってのは分かります(最近はその行為自体は嫌がりますが)
おやつにするよ〜とか、1個だけとかなどなど、分かっていますし、
日常生活に困ることは、それほどないです。

あまり本人にプレッシャーはかけたくないので、なんたら教室は言っていませんし、
病院で専門の先生に見せたりしていませんが、そろそろするころなんでしょうか
624名無しの心子知らず:2010/12/20(月) 23:49:36 ID:tyGUmdo6
>>623
言葉が遅れてる原因は人それぞれだし、
原因によって対処法も違うから
なるべく早く専門医に診てもらうのがいいと思う。
625623:2010/12/21(火) 02:02:52 ID:G0CwRATZ
>>624レスありがとうございます
やはりそうですね、今週くらいに予約とか、
妻と考えて見ます
626名無しの心子知らず:2010/12/21(火) 02:20:38 ID:TDMJB3ZX
うちも>>623さんと似た様な感じ 3歳3ヶ月
省略の言葉が多くて、発音が悪い、おうむ返しもある
当初は発達障害以外に耳の悪さも疑った 自己申告で3歳児検診の時、心理士さんに見てもらった
結果は「う〜ん様子見かな、とりあえず1月下旬にまた会いましょう」とのこと
専門機関も調べたが、地域センターなりの紹介状が必要らしく1月まで待つしかないみたい
何かしてあげられることはないかと考えてしまう
627名無しの心子知らず:2010/12/21(火) 03:08:54 ID:l/yW/4RK
>623
様子見スレ(>>2)の方が良いと思います。
628623:2010/12/21(火) 08:37:59 ID:d6pL0Y74
>>626ども 鸚鵡返しではないですが、興味ない?ことはうんって返事します・・・。
児童センタの人には、言っていることは分かってるみたいで、耳は聞こえてるみたいだね
って言われました
何かしてあげたいんだけど、何をしていいのかってかんじです
一応一緒に歌を歌ったり、数える練習を少ししたりしていますが

>>627どうもです 1−3さいってやつですかね・・・。
言葉以外は、極端にどうってのはない気がしていますが
629名無しの心子知らず:2010/12/21(火) 08:46:39 ID:PvsFUdn5
2歳で単語があまり出てないレベルでも療育通ってたりするんだね。
うちの子は2歳1ヶ月、2語文どころか言える単語も数個ある程度。
未だママすら言わない。
でも1歳半検診でも「明らかにこちらのいう事よくわかってますね。
お母さんも全然心配されてないですよね?問題なさそうですね」と普通に終わった。

この子ほどじゃないけど上の子も言葉遅めだったし(でも理解力、コミュニケーション力はこの子の方が上)
夫が3歳後半まで単語すら話さない子だったらしいけど、4歳前に突然文章で話し出したらしい。

発語自体はほんとそう心配することないと思うよ。
相手のいう事を理解して対応できていてコミュニケーションがとれていたら、母親が不安になる事の方が心配かも。
630名無しの心子知らず:2010/12/21(火) 12:44:00 ID:Um1qiHFL
>>629
状況も考え方もうちと同じ。
3・4歳で一言も発しなかったら心配だろうけど。。。
でも個人差激しすぎて、いろいろ気になるよね。
631名無しの心子知らず:2010/12/21(火) 13:25:33 ID:l/yW/4RK
>628
627です。

>言葉以外は、極端にどうってのはない気がしていますが
もうすぐ4歳なのに2歳相当とあったので、、、失礼しました。
2歳相当といっても、2歳0ヶ月なのか2歳11ヶ月なのかで全然違うので。

>629->630さんのような例もありますね。
お子さんのプレッシャーにならない程度に、ゆったり過ごしてくださいね。
632名無しの心子知らず:2010/12/21(火) 15:22:36 ID:e7tZIiBj
>>623は他の3歳9ヶ月の子と遊んだことはあるのかな?
書いている内容から言って、言葉以外にも3歳児としては物凄く遅れていると思うんだけど。
実際1年近くの遅れの診断が出てるんだし、もう少し焦った方がいいよ。
633名無しの心子知らず:2010/12/22(水) 00:43:58 ID:KNdGtpWQ
>632
「言葉だけが遅い」「困ることはそれほどない」と思っている親に対して、
ちょっと言い方がきつ過ぎないですか?

それでなくても個人差が大きい時期なんだし
焦った方ががいいよ、だけじゃ親を追い詰めるだけだと思います。

健診を受けたところで病院に行くように言われたのでなければ
もうすこし様子見でいいんじゃないですか?
634623:2010/12/22(水) 02:51:49 ID:GfLJEYZt
皆さんこんばんは たくさんのレスありがとうございます
>>629
同じ例だといいのですが、やはり親としては不安で仕方ないです、
仰せのように私は冷静を保って、子にもそれほどプレッシャーをかけていないつもりですが、
妻のほうが、なんかのときに、しゃべらないからどうとか、子供の前で病院がどうとか言うので困ったものです
>>630
気にするなというほうが無理ですよね
周りや、医療関係(といっても薬剤師)は、聞こえてるから大丈夫とか、
視線も問題ないとかいってくれるんですが、気休めなのかなんなのかわかりません
>>631
いや2歳0ヶ月相当です、よくわかりませんが、
言語以外が2歳半〜程度、言語が1歳半〜なので、足して2で割って2歳程度らしいです。
ちょっとなぞな計算式ですが、真摯に受け止めて、どうしたものかと悩んでいる次第です。
635623:2010/12/22(水) 02:53:47 ID:GfLJEYZt
>>623
遊んだことがあるとは思うんですが、横に並べて比べたわけではないのでよくわかりません。
運動会にも行ったんですが、たしかに進んでいる子と比べると、ちとしっかり踊れていないのは事実ですが、
うちは3月産まれなんで、あんなもんかなーって理解していました。

>>633
いえ、たしかにちょっと楽観的過ぎたところがありました。
病院に行けとはいわれませんでしたが、
言葉の教室とかあるから、いって見てもいいと紹介はされました
(正確には市役所に相談にいけば、そゆのがあるはずだからと)
あと、今回の診断を元に4段階のうちの最も軽度だけど、
大人で言う障害者手帳みたいなものも取れると説明されました。
現段階では、それほどメリットはないようですが。
これが、ショックで、やはりそろそろ何かせなあかんのかなと思い始めて、
専門の先生に見せたほうがって思いました。
仰せのように、行くようまではいわれていませんが。
636名無しの心子知らず:2010/12/22(水) 08:03:36 ID:OxdHNAtQ
>623

なにかしら動いてあげた方がお子様のためによいかもしれません。
うちの息子は(同い年で2月生まれ)、運動会でうまく競技に参加できず発達センター
で診察してもらってください。療育が必要なら受けさせてくださいと園から言われました。
結果はグレー?様子見でしたが、同じくらいの月齢なので様子を少し書きますね。

・舌ったらずではありますが、言葉は3・4語文くらい話せます。
・服の着脱、トイレは自分で全部できます。
・数の概念も1〜3くらいまではあります。
・お友達とも少なからずかかわりをもてます。
・絵本も興味をもって聞いてくれ、何度も読んであげたものは自分で読みます。

うちも早生まれなので、こんなものかな?と思っていましたが、先生にとってはそうでも
なかったようです。<落ち着きがないときがある・一人遊びが多いなど
早生まれの子はなにかと他の子と比べるとできないことが多く、自信を失いがちです。
確かにあまりプレッシャーを与えるのは良くないと思います。うちでもたくさん褒めて
あげるようにしています。
637名無しの心子知らず:2010/12/22(水) 08:08:49 ID:HrWselCL
というか、>>632>>623のどこに「言葉以外が遅い」情報を読んだの?
言葉が遅い以外のできないこと書いてないのに。
638623:2010/12/22(水) 08:17:33 ID:bMfjYkn4
>>632>>637私の言葉足らずですいません、言っていることわかっているといっても
普段よく使う言葉であって、ほんと日常のものです。
例えば、何歳?とか聞いても、応えられません。
答えようとしても、4本指になってます。
639名無しの心子知らず:2010/12/22(水) 09:24:50 ID:OGKAPkWS
>>637
>ちなみにこちらの言っていることは、ほぼ分かっているようで、
>トイレ行ってきな、おしっこいってきなってのは分かります(最近はその行為自体は嫌がりますが)
>おやつにするよ〜とか、1個だけとかなどなど、分かっていますし、

この部分じゃない?
会話じゃなくて理解・行動の面でこれは2歳児レベルだよ。
3歳後半ならもう自分で考えて色々行動出来るよ。
640名無しの心子知らず:2010/12/22(水) 10:33:25 ID:JK57e9uT
えっ?2歳児ってそんなにレベル高いか?
641名無しの心子知らず:2010/12/22(水) 10:52:27 ID:D1i81EpM
>>640
うちの下の子1歳8ヶ月だけど
挙げられた項目は全部わかってるよ
ちなみにうちは上の子が遅いんだけど、
こんなにも違うのかと驚いた。
下は女の子でその中でも早い方かもしれないけどね
642名無しの心子知らず:2010/12/22(水) 11:28:42 ID:c382/OcG
言わずもがなだが
男児は遅いよ
643名無しの心子知らず:2010/12/22(水) 13:45:35 ID:HrWselCL
なんか話混ざってないかな?
623のお子さんは3歳9ヶ月だよ。
あと、1歳〜2歳でそういう「意味が分かってる」のはごく普通だと思う。

ただ、639の内容は「言葉を」どれだけ理解してるかの視点の話で
言われないとトイレができないのかは違う気がするんだけど。
644623:2010/12/22(水) 20:09:30 ID:/x0xaADd
>>639>>643ちょっと前までは、トイレ行きたいときは、つれていってくれたので、
一応、したいってのはわかってて、行くみたいです、
ただ遊びに夢中だったり他ごとしているときは行きたくないみたいです
(と思っています)
645名無しの心子知らず:2010/12/22(水) 23:40:44 ID:KNdGtpWQ
ID変わったけど、別人?
釣りなら釣りで「心配な子は居なかった」ってことでいいけどさ、、、なんだかなぁ
646623:2010/12/23(木) 07:38:13 ID:oOPoiNf/
いや本人ですが・・・。
647名無しの心子知らず:2010/12/23(木) 12:38:55 ID:1IC11N7u
実年齢が3歳9ヶ月、45ヶ月で
言語18〜24ヶ月、それ以外を30〜36ヶ月、総合(生活年齢)が24ヶ月
それぞれの数字を45で割ったのがDQ=IQ

言葉の遅れで全体が引きずられて低い数値が出てる場合もあるし、これから成長の伸びも予測出来ないけど
現状の数値はそんな感じ。

言葉の教室、実際にどんな感じか見に行ってみたら?
別に子供がプレッシャーを感じるなんてないと思うけどな。
行ったら確実に伸びるというのでもないけど、やらないで伸びなかった時に後悔しても遅いし。
648名無しの心子知らず:2010/12/23(木) 17:10:36 ID:DJR65afJ
1歳半ですが、書き込んでもいいのかな?
言葉だけが遅いというより、理解もしてなさそうなんですが・・・。
まだ1歳半検診に行ってないのですが、そこで何も言われなくても療育のことを聞いたほうがいいのでしょうか?
ちなみに10ヶ月検診のときは、11ヶ月のときに行ったのですが全体的に7ヶ月くらいの発達・成長と言われました。
そのときは様子見ということでしたが、結局そのまま音沙汰なく。
市の保健センターで相談もしてみましたが、声かけをするようにとかのアドバイスを受けただけでした。
声かけしても、まったく聞いてなくて他のことをしてます。
外だとどんどん遠くに行ってしまうので散歩もどこかの公園でチョロチョロさせるくらいだし
そのときに声をかけても知らん振りで向こうに行ってしまいます。
649623:2010/12/23(木) 23:08:12 ID:ZRpW7MTK
>>647 どうもです そうですね、仰せのとおり、言葉以外が遅れているあたり
・個人差
・言葉に引きづられて・・・
・それ以外・・・
がよくわからない状態です。仰せのとおり年明けから具体的に教室を考えたり、
病院受診を考えようかなってとこです、いままでのスレの流れから
650名無しの心子知らず:2010/12/23(木) 23:13:21 ID:RSNlPby2
テスト
651名無しの心子知らず:2010/12/23(木) 23:28:36 ID:Tt4uLJT9
標準の発達っていうのがよくわからなくて悩んでます。2語文、3語文はでるけど
なんか会話にならない場合っていうのはどうなんでしょう。
2歳10カ月ですが、現状を説明する言葉は色々言えるけど、質問に答えられない
。理解力っていうか会話力っていうかが無いんです。
突然「今日は公園へ行った。楽しかったね。」とは言えますが(行ってない時もある)
「今日はどこ行きたい?」とか「今日はどこへ行ったっけ?」と聞くと
「・・・?」という感じで、そのままオウム返ししたりです。
りんごとみかん、どっちがりんご?には答えられますがどっちが食べたい?には
答えられません。

保健師さんに相談しても「まあ、どうでしょうねぇ?」みたいな感じで。
652名無しの心子知らず:2010/12/24(金) 10:40:38 ID:agbxQmmR
こちらに相談している方で、よく鼻を垂らしているお子さんいましたら読んで
欲しいのですが・・・
言葉が遅くてかつ鼻水をよく垂らしている場合、一度耳鼻科に耳を
診てもらった方がいいと思います。鼻水には雑菌がついていて、それが耳にま
わり中耳炎になる場合があるそうです。中耳炎といっても熱も出なければ痛く
も無いそうで親は見落としがちになりますが、聞こえ方は悪くなるようです。
言葉を獲得しないうちに聞こえの悪い状態が続くと、しゃべれないしこちらの
言うことも理解できないですからね。
参考にならなかったらすみません・・・
653名無しの心子知らず:2010/12/26(日) 22:56:34 ID:5dXXTjlm
>>648
呼びかけに反応しないとなると、まず1歳半検診でひっかかる(という表現が悪ければごめん)と思う。
療育のこと自分からいきなり言い出さなくても、今の状況を話せばなにかしらの指導が出ると思うよ。
654623:2010/12/27(月) 07:38:27 ID:qgypImmA
>>652書き込みありがとうございます。
つねにってわけではないけど、よくはないです
そゆ意味で、しっかり病院で見てもらったほうがいいかもしれませんね・・・。
655名無しの心子知らず:2010/12/27(月) 10:21:30 ID:KXW+sZZP
>>654
あの〜、前から気になってたんだけど、あなたが書き込んだ後についたレスが全部あなた宛じゃないですよ。
例えば>>629>>630>>652は明らかにあなたへではなく、スレ全体というか書いてある内容に該当する人へのレスですし。
656名無しの心子知らず:2010/12/27(月) 13:21:32 ID:KDxCch4H
>>635

>あと、今回の診断を元に4段階のうちの最も軽度だけど、
大人で言う障害者手帳みたいなものも取れると説明されました。

そういう関係の仕事をしてる知人がいるけど…その言い方は
かなり黒だと思う。
ストレートに言うと受け入れられなくて逆ギレする親御さんが多いから
遠回しな言い方しかできないそうだよ。
幼稚園・保育園には通ってないの?
通ってるなら先生方は何と?
657名無しの心子知らず:2010/12/27(月) 13:47:50 ID:dDIgecBH
言葉「だけ」が遅いスレ
658名無しの心子知らず:2010/12/27(月) 13:48:54 ID:td4N+6M3
もともと、623がスレチだったとおも・・・・・・・・・ごめんなさい

暗に手帳とれとか言われてるレベルなんだから
ここのスレ向きな話じゃないよ
659名無しの心子知らず:2010/12/27(月) 13:59:58 ID:CEPOO5Bp
うん。623は目をそらさずにもっと現実を見たほうがいい。子どもさんのためにも。
660名無しの心子知らず:2010/12/27(月) 15:50:18 ID:dDIgecBH
お子さんの為に、しっかりと愛情を持って支えてあげて下さい。

学生時代、家庭教師のバイトをした時、中3でかけ算が全く出来ない子を受け持った事があります。
足し算も15+8で分からないレベル。勉強全般が苦手。あまり喋らず、おっとりしたタイプ。
それでもずっと普通学級にいたし、普通高校に入学し、その後料理の道に進みました。
お母さんは「この子は小学生になるまで殆ど喋らなかった」と言ってました。

私が小学生の頃、同じクラスにやはり言葉が遅れていて、勉強全般も出来ずに
イジメにあっていた子は、不登校になって中学校は養護にいったみたいでした。
私から見たらどちらも同じくらいの遅れに感じましたが。
だからどうと言うわけではありませんが…
661623:2010/12/27(月) 21:41:32 ID:CkB1tDay
>>655 別に個人宛ではないことは理解していますが、レスを残しただけです
>>665 そうですか・・・。病院いくことにします。
保育園には1年9ヶ月通っています、専門家じゃないからわからないって言います。
秋くらいに、園長からそろそろ相談し始めたらどうかなって言われて、今回のように調べてもらいました。
>>658 もう一度、相談したところに聞いてみたいと思います。
>>659 現実逃避しているように見えますか、そうですか
一応これでも最大限に気を配ってきたつもりでした。
何もしてないじゃないかといわれれば、そのとおりですが。

662名無しの心子知らず:2010/12/27(月) 23:29:00 ID:tPdLWFuu
2歳11ヶ月男児の状況をご参考までに。

1歳で受けた検診では正常。
やっぱり気になって病院で再検査したらトータルで正常のゾーンにはあるが
言語が遅れているとのこと。
すぐその病院でSTを受け始め、母子療育に通い、保育園の1歳児クラス
から入れた。保育園では詳しい保育士をつけてもらった。

これだけしても、定型発達に追いつかない・・・泣

1)疑問文が苦手。答えるまでとても時間がかかる。
2)相手、自分の言葉が逆になったりする。
以上は、自閉スペクトラムの特徴だそうです・・・w

子供自身も言葉に困難を感じていて「お友達と上手に喋れない」「お話し
するの難しい」と言う。親が子供の言葉のことを相談したりしていると、
それが子供にもわかるらしく話しが終わると「何が心配なの?」と聞いて
来る。

ごめんね、ちゃんとした頭に産んで上げられなくて。
663623:2010/12/28(火) 08:38:34 ID:y4+ZWF8r
>>636 うちはもっとひどいですね・・・

・舌ったらずではありますが、言葉は3・4語文くらい話せます。
⇒ママ ママ ってのはよくいいます 
・服の着脱、トイレは自分で全部できます。
⇒トレーナーとか、ボタンは難しいようです
・数の概念も1〜3くらいまではあります。
⇒1はわかりますが、それ以外はわかりません。2を教えて初めてちょっとわかってきた所です
・お友達とも少なからずかかわりをもてます。
⇒1人でいることもありますが、園外で友達会うと、向こうから
XXくんXXくんってよって来るので、一応コミュニケーションは取れているようです
・絵本も興味をもって聞いてくれ、何度も読んであげたものは自分で読みます。
⇒アンパンマンのキャラクタを指して、ん ん ん って言う程度です。
ばいきんまんを際して、誰これ?って私のほうをむいて、ばいきんまんって言うと、そうそうって顔して次にいきます。
違う名前を呼ぶと、違うってことでちょっとおこります

やはりまずいですね、うち
664名無しの心子知らず:2010/12/28(火) 08:56:08 ID:JDwyNYU5
まずいかどうかはわからないけど、「言葉だけが遅れてる」んじゃないから
スレ違いなのははっきりしたね。
発達不安スレか発達遅滞スレに移動した方がいいと思う。
665名無しの心子知らず:2010/12/28(火) 14:40:47 ID:NL4t8lHL
というより、他スレで相談より、まずは奥さんと話あってきなよ。
奥さんは心配して動こうとしてるのに
子どもの前で言うから困る、とか言ってなかったっけ?
一番身近で見てる奥さんの意見に、ちゃんと耳を傾けて。
666名無しの心子知らず:2010/12/28(火) 19:49:58 ID:hUNL8L8L
>>618
亀レスすいません。もう見てらっしゃらないかもしれませんが・・・
うちの二歳五ヶ月男児もまったく同じような感じです。
その後、どこか相談に行かれましたか?
667名無しの心子知らず:2010/12/28(火) 21:57:50 ID:1jV9VruJ
うちの現在4歳娘が全く>>618さんとこと同じで、3歳11ヶ月で検査受けたら「自閉傾向なし」で驚いた。
心理士さん曰く「この子はゆっくりさん、色んな障害児や発達に問題のある子を見てきたけれど
お宅のお子さんは大丈夫な子」といわれた。
会話は成立しにくいしこだわりはあるしで半信半疑だったんだけど、4歳4ヶ月現在保育所ではそれなりにうまくやってるらしい。
2ヶ月前に保育所に入ったことがいい刺激にはなってるんだろうけど、10歳くらいまでは警戒するつもり。
668名無しの心子知らず:2010/12/29(水) 13:31:37 ID:ioLzsDCW
もうすぐ2歳の息子。まだ一言も喋りません。宇宙語ばかり・・。
海外に住んでるのでそれも関係してるのかな?と自分えを慰めてますが・・
こちらの言ってることは分かるんですが、心配
669名無しの心子知らず:2010/12/29(水) 15:17:42 ID:4pTQqFZw
>>668
一言もって、例えばうんとかはいとかあっちとかママとか全く何もですか?
670名無しの心子知らず:2010/12/29(水) 15:22:58 ID:WyPHcGc7
>>668
今お住まいの地域ではデイケアとか利用してますか?
多言語の環境は遅くなるのが普通ですよ
671名無しの心子知らず:2010/12/29(水) 17:16:47 ID:ioLzsDCW
>>669
うんは言いますが「はい」「あっち」「ママ」は言えません。
「まんまん」は言います。指さしや言いたいことややりたいことはわかるんですが。。

>>670
デイケアとかあるのかな?英語圏なんですが、そもそも私が英語話せないので
どうしていいかわかりません。
672名無しの心子知らず:2010/12/29(水) 19:02:19 ID:4pTQqFZw
>>670
うんとかまんまんとか言えるなら二言言えるってことじゃないかな。
意思疎通できてるならまだそう心配することもなさそう。
670さんの言う通り多言語の環境では遅くなるっていうしね。
673名無しの心子知らず:2010/12/31(金) 02:44:27 ID:UMIK/9Vc
うちのもうすぐ1歳10ヶ月娘も、何もしゃべってくれない。

今までは比較的のんびり構えてたんだけど、1歳半検診で言葉相談室に行くことをすすめられて通いはじめて、不安が増してきた。
こちらの言ってることはだいたい理解できてるみたいだけど、ワンワンとかマンマも言ってくれない…
何か家でできること、ありますか?
674名無しの心子知らず:2011/01/26(水) 15:49:38 ID:P/ClDHGl
うち(小4)は、本当に言葉だけが遅い子

診断は「LD」(小児神経で発達障害の診断が出来る医師です)
3歳から療育に通い精神遅滞や自閉症など
様々な可能性を視野に入れ何度も(療育施設に通う関係で3ヶ月に一度)診察し、何度かテストを行い
6歳の時に診断を告げられました。
医師からの説明では、指差しや筆記では理解が確認出来るが、
聞かれた事を言葉で説明したり筋道立てて説明する事が苦手。
学校の勉強では教科書を使って勉強するので特に困らないはずとの事でした。

自分の気持ちを上手く説明出来ずに癇癪を起こす様子は自閉症のようにも見えましたし
聞かれた事に答えられない様子は精神遅滞のようにも見えましたが
やはり、小さい時から検診で相談しても、あまり話せないにも関わらず
大丈夫だと言われましたし、幼稚園でも心配しすぎだと言われました。
精神遅滞や自閉症は、どんなに軽くても見ればすぐにわかるそうですが
LDはわかりにくいとの事でした。
多分何もしなくても良かったタイプだったのでしょうが
幼稚園や学校で「先生が、今、何て言ったか言ってみて?」などの呼びかけに正しく答えられず
「聞いていなかったでしょう!」と叱られる事で大人に不信感を持つ事になったり
自分の発言が周りに伝わらない事で自信をなくす事になるので
その原因を知り、対策が出来たので良かったと思っています
675674:2011/01/26(水) 16:19:42 ID:P/ClDHGl
息子は、一年生の時は、ちょっと「てにをは」や「行く、来る」などがおかしいけど
周りと比べて特に目立った様子もなく
言葉の教室もすすめられませんでした。
二年生では、ちょっとたまに言い間違えがあるかな?
くらいで、語彙が少ない様子もなく
三年生では全く気になりませんでした。

言葉が出るのは遅かったのですが、年少の時は自分の気持ちを自分の持っている語彙の中から伝える事が出来たし
「今日、何をしたの?」と聞けばそれなりに話す事も出来
周りが見れば何も問題がない程度まで追い付いていました。

ただ、言語の習得は本当に苦手な様子で、英検問題は解けるのに
英会話はサッパリです
676名無しの心子知らず:2011/02/07(月) 17:46:48 ID:K6M9wsIB
1歳半検診の時に
「相談室を紹介しますけど…」と言われたけど
「まだ必要無いと思ってるので」と断わった。
でも「一応2歳頃に電話確認させてもらって、
もしまだの様だったら、ね?」と言われて
「その頃には大丈夫でしょ」とタカをくくっていたら
今1歳10ヶ月を過ぎてもほとんどことばになってない…orz

意思疎通は出来るし、理解力はあるんだけど、
自分で発言って発想が無いのかな…。

最近になってやっと
「わんわん」
「にゃんにゃん」
「んぱんまー(アンパンマン」
位が出来る様になったけど、不安ばっかりだよ…。

「お母さん」って言われたら泣いちゃうな。
677名無しの心子知らず:2011/02/08(火) 10:36:41 ID:V92tx/Th
あげ
678名無しの心子知らず:2011/02/08(火) 15:39:55 ID:gCQRFT8N
>>676
1歳半で言ってくれたというのは、逆に嬉しい事だと思うけどな。
うちは言葉だけ、何かおかしいとずっと思いつつ、こちらから希望しても幼稚園までは様子見だったよ。
個人的に病院の外来を受診したくても予約がいっぱいだから、心理士の紹介状なりないとダメ。
幼稚園に入園して間もなく、言葉の教室を紹介してもらった。
みんなそうなのかなと思ったら、2歳前から通ってるというお子さんもいて、
結構言葉もしっかりしてたし、羨ましかった。
679名無しの心子知らず:2011/02/08(火) 18:40:33 ID:EO6VedTu
>>676
うちも同じような感じで、ワンワン、パン、アンパン、ママ(世話してくれる人全て)ぐらいでした。
2歳1ヶ月に入った頃、帰省してジジ、ババが言えるようになったとたん
パパが言えるようになり、ママは私だけにしか言わなくなった。
そして二語文がすぐに出て、直後に3語文。
普段私しかそばにいないので、すごく刺激になったんだと思う。
現在は2歳4ヶ月で、明瞭ではないものの、ずいぶん言葉が増えたよ。
680名無しの心子知らず:2011/02/10(木) 20:12:30 ID:odk2WyvW
>>676

ママと呼んで貰うには第三者にお願いすると結構早いよ

我が家の場合は、パパがお風呂にいれたあと必ずパパに
「ママ」って呼んでもらってから迎えに行く
そのうち「ママ」って呼ぶと来ることを覚えて自発的に
ママって呼んでくれるようになる
681名無しの心子知らず:2011/02/13(日) 22:34:21 ID:D5p+npp9
ママ呼びは写真もおすすめだよ。家族親戚の集合写真なんかベスト。
「これは、ちゃ〜ん、これは、ママ〜、」って毎日ママ連呼したら覚えるよ。
あと抱っこして鏡見て「ちゃんとママ〜」とかね。
子供って写真や鏡大好きだし。
682名無しの心子知らず:2011/02/19(土) 21:11:53.22 ID:Om6pyIHS
うちの一歳八ヶ月息子もしゃべらないよ〜。

バナナ食べる?って言うとバナナの所へいくし
〇〇の絵本とって、と言うと指定した本を手渡してくれる

でも指差しと言葉がないので不安です。
なん語でゴニョゴニョ言ってるけど理解できないよー
683名無しの心子知らず:2011/04/12(火) 17:16:15.06 ID:eyTVdja+
先日、三歳児検診で言葉だけ遅れてると言われたのでこのスレに初めて書き込んでみます
1歳半頃からずっと言葉が増えないな、会話出来ないなとは思っていたのだけど、そのうち喋れるだろうとここまでズルズル来てしまった
まだ単語しか喋れません その中に「お母さん」や「お父さん」が含まれてないのが心配
保育士さんいわく、「この子は言葉の意味を理解してそれを消化するのがゆっくり」だとのことですが…
もっとボロボロに言われたり障害なのかとかも考えて結構覚悟して聞いたので拍子抜けでした
こちらが言ってる意味や指示は通じるし、指差しもアイコンタクトも出来るけれど本当に言葉だけが出ない
明日から療育のようなものへ行ってきます 娘に固定のお友達が出来てお話が楽しく出来るようになるといいな
私がぼっちなのもきっと悪いんだろう…娘よ、友達が少なくてごめんね
684名無しの心子知らず:2011/04/12(火) 17:29:57.84 ID:C9ubIrnH
3歳6ヶ月男児
言葉だけ遅いのが気になる、と3歳児検診で相談して以来保健士さんがマメに連絡を下さり先日、市の心理相談とかいうので発達検査を受けてきた
結果は、医師ではないので病名などは伝えられないとのこと
市の療育センターを紹介され来週受診の予約を取った
こちらの話すことは大分理解してるみたいだけど言葉が出ない、文章も二語文が精一杯
自分の要求は数少ない語彙の中から伝えられてるので(おちゃ飲む、ごはん食べる、◯◯観る、あれちょうだい、しっこでたー、ねんねする等)これ以上言葉が増えないのでは(本人の中で、これ以上覚える必要がないと思ってるのでは)、と不安で夜も眠れない
685名無しの心子知らず:2011/04/12(火) 17:31:26.77 ID:C9ubIrnH
ああ書き忘れたorz
発達検査では、言葉の方は1歳半くらいだと言われましたorz
686名無しの心子知らず:2011/04/13(水) 03:03:59.02 ID:qDdtZY5n
>>684
幼稚園は行ってる?
うちも3歳6ヶ月の男児。
昨日から幼稚園の年少になった。
嘘みたいだけど、たった1日でかなり言葉が増えたよ。
それまでは2語文や、省略言葉。
習い事で女児と遊ぶ機会は多かったけど、同じ月齢の男児と数時間遊んだのは初めてだった。
「今日、幼稚園、楽しい、かった!」「いっぱい…走って…ころんだの〜ころんじゃったの」などと楽しそうに話してきた。
言葉以外の発達は標準で、健診では言葉もボーダーラインだと言われた。
その為、詳しい検査は7月まで待ち。
発音が悪く他人は聞き取れないこともしばしば。
しかし、私や夫だと以心伝心もあり理解してしまうので、本人もこれでいいやって思ってる部分は確かにあるよね。
687名無しの心子知らず:2011/04/28(木) 15:52:18.90 ID:5JJOK7T6
2歳8ヶ月男児。
言葉が全く出ません。ママやワンワンも言いません。発声は色々していてそれだけ言えれば話せるだろ?と思うほど。
言わせようとすると恥ずかしがって逃げたり誤魔化したり。こちらの言う事は理解しているし、他の発達は順調だと思います。
話す日が来るのでしょうか?不安になってきました。
暢気に待つよりどこか相談に行くべきなのか。
同じような方居ないでしょうか?
688名無しの心子知らず:2011/04/28(木) 16:20:20.36 ID:OKtOJ6nF
>>687
うちも同じ状態で、2歳8ヶ月の時「うぉんうぉん」(多分ワンワン)しか
できませんでした。1歳半検診で引っ掛かってからはずっと保健センターの
教室に通うも語彙増えず。そこで言語の専門家からのアドバイスは
息を吹く練習をしてくださいとの事でした。実際子供はタンポポの綿毛を
飛ばすことが出来ず、笛も吹けない。
相談へ行かれたうえで、100円ショップの笛やしゃぼん玉、などを試されたらどうでしょうか。
うちは水をストローでブクブク吹くのが出来てから、少しずつ言葉が増えてきました。
689名無しの心子知らず:2011/04/28(木) 16:29:59.02 ID:ifzhoWgP
1歳半の息子持ちです。
今月初めに1歳半健診に行きましたが、言葉を殆ど言わないので、
注意してて下さい・2歳健診の時また…と不安な言葉を頂きました。
喃語ばかりですがよく喋っています。
絵本等の指差しもしないので、医師は首を傾げて、明らかに遅れてるって雰囲気。
こちらの言葉は理解してるので、ダメな事を注意すると止める、
○○ちょうだいと言うとちゃんとくれます。
普段から赤ちゃん言葉で接してないと、言葉覚えないんでしょうか?
690名無しの心子知らず:2011/04/28(木) 18:59:24.42 ID:3faiWZ3W
親が言ったことを理解しているっていうのはあまり当てにならないと思う。
同じ事を、他の人が言っても理解するか?
違う状況でも出来るか?
外出した時や、家に他の人が来た時なんかに練習でもないけど色々試してみる
と良いと思う。
親とのやり取りは出来ても、他の人(検診なら保健師さん)に言われると
出来なかったりして遅れと見なされる事があるから。
そこで、人見知りとかで他の人とやり取りできないだけなのか、親の先回りや
子供が雰囲気読んで行動しているのか(日常良くある事なら指示を理解できて
無くてもこんな時はこうするんだってなんとなく分かっていたり)を見極めて
指示を丁寧に言葉で表すようにするとか、先回りで学習の機会を奪わない
ようにするとかしてみると良いと思う。
691名無しの心子知らず:2011/04/28(木) 19:53:56.49 ID:7UX3NAqH
言葉だけが遅い子って例えば「耳はどこ?」って質問にもジェスチャーで答えられるの?
692名無しの心子知らず:2011/04/28(木) 19:57:56.55 ID:ifzhoWgP
赤ちゃん言葉の方がやっぱり言葉は覚えやすいのか聞きたかったんですが、
頭ごなしに『親の言ってる事を理解してるなんていうのは当てにならない』と
上から語られるとは思いませんでした。
ここでは相談出来ないみたいなので別スレ行きます。
お目汚し失礼しました。
693名無しの心子知らず:2011/04/28(木) 20:08:08.96 ID:n9K9mk0P
不安なのは分かるけど、もっと頭柔らかくした方がいいよ…
○○って言うのよとか、言葉教え込んでそう。
694名無しの心子知らず:2011/04/28(木) 22:19:15.26 ID:3faiWZ3W
>>692
うちが正真正銘、言葉だけが遅かった子で今は普通にうるさい6年生。
だから、家の子があなたの子位の年の時の後悔を書いてみただけなんだよね。
赤ちゃん言葉は正直関係あるかどうかは分からない。

6年生の下にも幼稚園児がいて、そっちは言葉が遅いだけの自閉児。
どちらも1歳半で親の言うことは理解していたよ。
自閉児でも「親の言うこと」だけは。
だから上のレスを書いた。
それを上からとか思うなら仕方がない。
役に立てなくて悪かったと思う。
695名無しの心子知らず:2011/04/28(木) 22:20:30.11 ID:VI2UMAUp
うわぁ‥
696名無しの心子知らず:2011/04/29(金) 07:07:23.20 ID:f/yb6Uti
>>693
不安で書き込んでる時に『頭柔らかくしたら』は無理だよ。
本人は悩んでるんだからさ。
そういう言い方する人って無意識に他人を傷つける人多いから、気をつけた方がいいよ。

>>694
後出しで書かないであげれば良かったのかもね。
697名無しの心子知らず:2011/04/29(金) 08:52:24.50 ID:p0sA7QSk
私も最近不安で気分が沈む。2歳でまったく言葉がでない。飛行機はフーンと裏声だし。

私の言っていることはだいぶわかるけど、他人から指示されることはほとんどないからわからない。 シチュエーションでわかっているってことなのかなぁ。
例えば先日療育の教室から出たがってしばらく散歩させてもらったが、「○○があるよ!戻ろう」って提案しても嫌がる。「おもちゃもあるかもよ!」って言ったらニコって笑って教室へ戻ってった。こういうのは言ってることが理解できてるっていえますか?
○○持ってきてはできたり出来なかったり。この年じゃ気まぐれでしてれないもの?それともちゃんと毎回できるのが普通なんでしょうか?
698名無しの心子知らず:2011/04/29(金) 09:06:20.08 ID:p0sA7QSk
>>688さん
うちも同じでふぅーんとかはがりでお腹から声があまりでないってことでシャボン玉とかを勧められましたがなかなかできず…。ストローブクブクやってみます。息の吹き方なんて教えるの難しいよ…。
練習したらすぐ出始めたんですか?なんか希望がでてきました。
699687:2011/04/29(金) 11:36:57.58 ID:UQRvysS5
>>688さん
ストローぶくぶくは1歳代からしてました。
やはり専門家に相談は必要ですよね。
この春からプレ幼稚園のようなものに行きだしたので刺激を受けて喋りだすかも。と期待しています。
そちらの先生にも相談してできる事をしてみようと思います。
700名無しの心子知らず:2011/04/29(金) 14:32:16.02 ID:oj+l+gov
>>698

児童館で教えてもらって作ったおもちゃが吹く練習の役に立ったよ。

用意するもの ビニール袋(子供の息で膨らむくらいの大きさのもの)、ストロー、紙コップ


・ビニール袋に動物の顔等の絵を描いてビニール袋の口にストローの先をセロテープでとめる。
・紙コップの底の方に近い横にストローが通るくらいの穴をあける。
・紙コップの内側からストローを通してビニール袋を紙コップの中に収める。

吹くとコップの中から動物の顔が覗くのがおもしろかったみたいでうちの子はしょっちゅう吹いて遊んでた。



701名無しの心子知らず:2011/04/29(金) 19:57:44.67 ID:p0sA7QSk
>>700 ありがとうございます。さっそくワクワクをイメージしながら作ってみました。めちゃめちゃ不器用な私なんで出来上がったものは微妙なものに。なかなかうちの子はくいついてくれません。不器用なかぁちゃんでごめんよ…。めげずにいろんな方法やってみます。
702名無しの心子知らず:2011/05/03(火) 01:22:43.90 ID:0WwsIfaB
>>698
ストローもしばらく出来なかったんです。
練習させていたところ、たまたま来ていた小学生の従兄弟に
突然鼻をつままれて、偶然ブクブクが出来ました。
本当にこの日から、ゼロ状態からの脱出ができました。
それからゆっくりですが、単語が増えていきました。
その後も保健センターに通い続けましたが、今は幼稚園生です。
703名無しの心子知らず:2011/05/04(水) 18:25:45.77 ID:Dz11Vh9x
もうすぐ4歳の息子がいます
一生懸命話しているのはわかるんだけど、親の私が聞いても理解できない宇宙語だらけ
今日同い年位の子供達が集まるような公園に行ったけど、周りの子供達が息子の宇宙語に引いてるのがわかる
息子はなんとか仲良くなりたくて必死に話しかけて笑いかけてオチャラケてみせたりして
それがさらに周りをドン引きさせている
気づけば息子は独りぼっち
寂しそうに木陰で砂遊びしていた旦那に相談しても我関せず
それでもみんなの傍には居たいらしく帰ろうと言っても帰らない
ヒステリックに泣きじゃくる
次に声をかけたら帰るという約束をするも、また嫌々と泣きじゃくる
無理矢理はしたくないからずっと言い聞かせて、ようやく帰る迄にかかった時間30分
最初に帰ろうと言ってから2時間かかっている
旦那はずっと我関せず
もうやだよ誰かにかわってほしい
友達と楽しく遊べない息子がかわいそう過ぎる
2歳までは誰とでも楽しく遊べる子だったのに
胸が痛い
死んでしまいたい
704名無しの心子知らず:2011/05/04(水) 22:54:49.83 ID:PaMUgwal
>>703
死なないで

他の子達は、お母さんと来てるんだよね?
お母さん達に、少し事情を話してみたら?
自分の子に 一緒に遊んだら?とか、声かけてくれるかもしれない。
あと、ご主人とも話し合ってみて
705名無しの心子知らず:2011/05/05(木) 07:23:37.56 ID:zNC5krIq
>>704
長文ごめんなさい

そこは広い公園で、一歳二歳の子供の傍には親がいるけど、3歳位〜はどこに親がいるのかわからない状態
多分ほとんどピクニックシートの上で寝転んでいる
いつも平日に行っている公園では顔見知りが殆どなので事情は説明しているけど、やっぱり息子は寂しそうにしてる
一緒に遊ばせてあげたくて《みんなと一緒に遊ぶ楽しいお母さん》を演じるけど、子供達はみんな私と遊びたがり、息子が話しかけても「は?」状態で、息子はいつの間にやらやっぱり独りで砂いじってる
「○○おいで、一緒に遊ぼ」と言っても「いや」という
でも少し離れた所で悲しそうにじっとこっち見てる
2年保育だし後一年こんなんが続くのかと思うと涙が出てくる
児童館のクラブや個人での習い事してるけど、全部一緒
言葉が話せないだけで息子がこんなに苦しむとは思っていなかった
最近クラブも習い事も「行かない」と言う
親として後、何をしたらいい?
義親からは「あんたが息子に話しかけないからだ」と言われた
誰よりも話しかけているし、いっぱい絵本だって読んでる
これ以上どうすりゃいいんだっていうの
706名無しの心子知らず:2011/05/05(木) 09:48:07.69 ID:JGDck80M
>>705
親が過干渉なのと、悲観的過ぎると思うよ。(涙が出たり死にたくなったり)
子供にだってプライドがあるんだから、友達と遊ぶのを親に手伝ってもらいたくないだろうに。
ちょっと放っておいて、遠くから笑顔で見守るようにしてみたら?
707名無しの心子知らず:2011/05/05(木) 13:33:24.48 ID:Zz9tsMw0
>>705
まず親である自分が他の子供達と遊んでお手本になろう、という考え、よく分かります。
でも子供は思い通りにはならないから、ママは自分より他の子と遊んでると思っちゃうかもしれないし。他の子達はまだ子供だから、遊んでくれる人の子供なんだから優しくしてあげよう…なんて考えないですよね。
無理して他の子と遊ばないで、自分の子と一緒にいたらいいんじゃ? あくまでもこの子の母親、の立場で他の子と接した方がいいような…
708名無しの心子知らず:2011/05/05(木) 13:36:13.14 ID:Zz9tsMw0
あと、義親の言うことは絶対真に受けちゃダメ。孫が思い通りに育ってないからって そんな事言うんだもん。
育児電話相談とかで、建前やきれいごとではなく、本音をぶちまけるとか。スッキリするよ。
709名無しの心子知らず:2011/05/05(木) 16:25:39.12 ID:zNC5krIq
ありがとうございます
なんか吐き出してスッキリしました
恥ずかしい話ですが自分の弱みを他人に本音で話す事を今までしてきたことが無かったので、相談機関等は抵抗がありましたが、ちょっと利用してみようかと思います
また、子供にもプライドがある等のお話…本当にその通りですね息子に申し訳ないです
何とかしてあげたいあまり、余計なことをしていました
さっそく来週から実行します

もっと強い人間になりたいです
おさるのジョージの黄色い帽子のおじさんのような

みなさん貴重なご意見ありがとうございました
710名無しの心子知らず:2011/05/05(木) 17:25:16.09 ID:18hz2q8o
>>709
その状態で相談機関に行ってないことに呆れるわ
死にたいだの言う前にすることあるだろ
馬鹿
711名無しの心子知らず:2011/05/05(木) 19:20:18.22 ID:zNC5krIq
>>710
息子の言葉の遅れ云々については保健センター紹介の病院のことば教室に通っています
相談機関というのは、言い方は良くありませんが、愚痴をこぼす場所という意味で発言させて頂きました
色々私なりに手は尽くしており、八方塞がりでしたので、つい《死》が頭を過ぎってしまいました
不快に感じたのでしたら申し訳ありませんでした
712名無しの心子知らず:2011/05/05(木) 19:25:10.70 ID:JGDck80M
>>710
落ち着けよ。吐き出したいだけだろうに。
713名無しの心子知らず:2011/05/05(木) 19:37:07.20 ID:18hz2q8o
お前が落ち着けよw
714名無しの心子知らず:2011/05/05(木) 20:18:35.91 ID:Zz9tsMw0
>>711
まあこのスレの事は心配しないでw、愚痴をこぼす場を見つけて下さい
私も、通った道です。
715名無しの心子知らず:2011/05/05(木) 20:54:08.68 ID:zNC5krIq
>>714
ありがとうございます
まずここにぶちまけて良かったです
辛くなったら吐く、メンタル面でもとても重要ですね
今回の事、とても勉強になりました

ROM戻ります
716名無しの心子知らず:2011/05/09(月) 08:30:58.54 ID:Rr58I54l
うちの双子も同じ年で同じような感じで、発達検査も毎回グレーのグレー。
同じ年の女の子はもう大人みたいな話し方だから、宇宙語の双子は異彩を放っているw
でも放って置いたら少し小さい子と遊んでいたり、少し大きいお兄ちゃんが遊んでくれていたりしてるよ。
1人でも仲良く遊べる子ができれば開花すると思うんだけど、それまでが長いよね。
717名無しの心子知らず:2011/05/11(水) 10:15:07.82 ID:ZGVO589I
次男4歳になったばかりの年小。
発音だけが悪く、本人は色々話をしてくれるけど宇宙語で理解してやれないのが辛い。
大人の言ってることは100%理解している様子なだけに、最近は本人ももどかしそう。
自治体のことばの相談室には既にかかって、知的には問題なさそうなので
発音の訓練は年中まで待つように言われて終了。
家では特別なことはせず、日常の中で親から正しい発音を聞かせてやりながら
穏やかに過ごしている。
でも焦ってはいけないと思いつつ、行き詰まった感があったのは事実。

かかりつけの小児科の先生に相談したところ、県のリハビリ専門の総合病院を紹介された。
一度、専門『医』の意見も聞いてみるといいよ、と言われて先日初診で行ってきた。
まだ特別に何か変わったって訳じゃないんだけど、もしかしたら一歩進めるかも知れないと期待。
早く次男とたくさんおしゃべりしたい、願いはそれだけ。
718名無しの心子知らず:2011/05/12(木) 17:20:08.19 ID:KATCjeMq
あげ
719名無しの心子知らず:2011/05/13(金) 00:27:59.57 ID:RZhloMqY
>>684です

幼稚園に行き出して一ヶ月が過ぎ、なんとなーく言葉が増えてきました
さっきというか9時頃、ねぇママーねんねするのーでんきけしてー
と言われたときはビックリして固まってしまったよ
バスのってよーちえんいく!とも言っていた
少しづつだけど、発音は悪いけど進歩してると思うと嬉しかったのでカキコ

センターには一度行っただけで、四歳過ぎるまで様子をみましょう、ということになり訓練にはまだ通ってません
720名無しの心子知らず:2011/05/13(金) 23:35:32.70 ID:EpxXbLzu
来月3歳男児。
3語文は、出るんだけど宇宙語。
私以外は、3割も聞き取れないらしい。
母である私も8割程度しか読解不可。

こっちの言葉は、理解してくれるし
気にしてなかったけど、保育園で1人だけ会話出来なくて不憫に思いました…
歌もついて行けなくて、語尾だけ。

何科に連れて行くのでしょうか?
小児神経で良いのでしょうか?
721名無しの心子知らず:2011/05/14(土) 18:36:30.29 ID:Co6OyP3h
>>720
3歳児検診ありませんか?病院よりまずはそこで相談かと。
722名無しの心子知らず:2011/05/16(月) 01:06:42.91 ID:wgT7Eftr
2歳10カ月女の子。基本2語文ですが、3語になりません。自分はSVCを使って話すようにしてますが他に心がけることはありますか?

あと理解も微妙です。指示は通るけど質問に答えれられない。「今日ごはん何食べた?」とかです。
「散歩楽しかったね」「お花きれいだったね」など感想も言いません。私がそう話しかけても「?」か適当な「そだねぇ」って感じです。
写真を見て「お花きれいね」とかは言いますが、それが今日見たものかわからない様子です。全部目の前にあるものに対しての感想です。

周りが早め&4月生まればかりなので差を感じてます。幸い子供同士は普通に遊べているようです(園はまだです)。
3最目前でこの感じ、遅すぎでしょうか?8月の3歳検診引っかかると思いますか?


723名無しの心子知らず:2011/05/17(火) 02:25:17.19 ID:cebD476l
>>722
私の周囲は5〜7月生まれ女児が多いんだけど、たぶんひっかかると思う
心配なら3歳児検診の前に相談に行ってもいいと思います
724名無しの心子知らず:2011/05/23(月) 07:49:59.79 ID:Sq2HL+Nj
うちも言葉のやり取りはまだできない@2歳7か月女児。これってひっかかるのかorz
散歩中に「わぁ、お花きれい〜」はいうけど、家に帰って花みたってのは完全忘れてるな。

周りも似たような感じだと思ってたけど、検診前に相談行かないといけないレベルですか?
725名無しの心子知らず:2011/05/23(月) 20:27:41.67 ID:y5xIrZkw
てす
726名無しの心子知らず:2011/05/24(火) 00:47:16.17 ID:ImG5q8z5
>>722
>>724
子供同士が普通に遊べる社交性があって、3歳児前でその状態ならば、相談に行ったところで
三歳を過ぎるまで様子を見ましょう、または三歳児健診で詳しく(ry と言われるだけだと思う。
2語文も出ない状態だと話は別だけど。
花を見て「お花キレイ」という言葉が出て来るのは、物質と状態を理解している証拠。
過去の話など記憶はまた別のレベル。
自分の経験からしか言えないけど、記憶の部分は幼稚園に入ると急に伸びる可能性が大きい。
お友達と沢山遊んだり、ご飯を食べたり、自主的に身体を使うという経験を通して脳に記憶される。
親はどうしても親だから安心しちゃうんだよ。
今日楽しかったことや感動したこと、自分が話さなくても親が話してくれるからね。
727名無しの心子知らず:2011/05/24(火) 15:21:14.38 ID:r673Ssm1
それならうちの子は絶対引っかかる。
来月三歳なのに、今だに宇宙語満載やし。
パバ、ママも言わないし。認識はしてるみたいやけど。とりあえず脳に刺激ということで市がやっている教室に通ってるわ。
728名無しの心子知らず:2011/05/28(土) 17:33:20.11 ID:x6vuPQut
息子 3歳6ヶ月

他の子と遊んだりは普通にできるものの、母親の目から見て、明らかに他の子より言葉が遅かった。
絵本にも興味を示さなかった。
多分1年ほど遅れてるだろうと思い、3歳児健診で自ら検査を希望。
数ヶ月待って、やっとK式を受けて来た。
結果、2歳〜2歳半程度。
他の面は通常の成長値だった。
正直、息子の言葉の遅れは環境要因が大きいと自覚してる。
育児に煮詰まってほとんど会話しなかった日々が1年くらい続いてたから。
今までの親子関係、育児について聞かれた時に、そう答えたんだけどな。
センターではスルーされたわ。あまり関係ないのかな。
息子が悪いんじゃないと思っても、育児が楽しくない。
一生話さない子はいないとわかってても、周囲を見渡すと浮いてる我が子。
色んなことが、しんどいよ。
729名無しの心子知らず:2011/05/31(火) 11:37:08.84 ID:bKJViRfg
2歳10ヶ月の娘まだ2語です。
単語は増えてきたけど概念っていうのかな?どう教えますか?
熱い甘いなど体験できない『きのう今日あした』とかってどう説明すればいいんでしょう?
730名無しの心子知らず:2011/05/31(火) 20:07:53.65 ID:8zgPU1Qq
きのうきょうあしたはまだ難しい。
幼稚園行ってからでよろしい。
熱い甘いは、熱い物や甘い物を体験させればいいのでは。

暖かいスープのカップ持たせて「あちちだねー」とか。
731名無しの心子知らず:2011/05/31(火) 21:42:22.82 ID:bKJViRfg
間違えて消してた…
熱い甘いは体験して教えれるけど、の間違いでした。
3歳ちょうどのお友達がきのう○○いったのぉ〜って話ししてるのが聞こえたので。
732名無しの心子知らず:2011/06/01(水) 12:45:00.34 ID:xxENCPmn
その3歳ちょうどのお友達も、親から教わったわけじゃないと思う。
勝手に覚えたんだよ。
それぞれ時期があるから、待ちなさい。

5歳過ぎても明日の概念が無かったら、どこかへ相談しましょう。
733名無しの心子知らず:2011/06/07(火) 02:01:32.77 ID:WJ8Eifqz
ネットじゃなくリアルで、遅れのある子供のお母さん達と話したい
夫に話しても誰に話しても「そのうち〜」で流される
そうじゃなくて悩みを分かち合いたいのに
息子にも対等に遊んでくれる友達をみつけてほしい
pgrする子供達を笑顔で必死に追いかけてる息子を見ると胸が締め付けられる
734名無しの心子知らず:2011/06/07(火) 02:35:41.00 ID:2h4iOHVP
近所だったら一緒に遊ばせたいよ。
735名無しの心子知らず:2011/06/07(火) 14:04:16.37 ID:EP7i7Kri
私もリアルで話してみたい。
2歳9ヶ月男児。まだ宇宙語です
736名無しの心子知らず:2011/06/09(木) 19:07:44.99 ID:SSUDVoBx
4歳
宇宙語大半
そんな子供にいらいらしてしまう
外出たくない
737名無しの心子知らず:2011/06/09(木) 21:03:45.95 ID:e/SXFqfS
このスレ見つけてびっくり。同じ悩みを持つママこんなにいるんだ。
うちの長男3才半過ぎ。1才8か月検診で一言も話さないのでひっかかり、それ以来半年〜1年に1回くらいのペースで市の相談に通い中。発育検査も2度受けた。発後以外は問題無いが、成長のバランスが悪いと言われる。
3才になり爆発的に単語を話すようになるも、未だ2歳児のような2語文。
幼稚園でも周りはみんな上手に話してるから毎日心配。。。
738名無しの心子知らず:2011/06/10(金) 09:15:19.92 ID:T7cEX2/o
>>733
私も近所だったら会いたい。
みんなが言う「そのうち」って曖昧な答えなんか要らない。
無理なのはわかってるけど、私は「○月○日に喋り出す」って明確な答えがほしいんだ。

ウチの地域では言葉遅れや行動に悩みを持つ母子対象の教室があるよ。
広報には載ってないけど健診で相談したら教えてくれた。
少人数制・同じ保健師だから安心できる・遊びを見ながら成長を確認するって説明された。
定員オーバーだからまだまだ入れないけど早く通いたい。
>>733さんのとこにもないかな?
739名無しの心子知らず:2011/06/11(土) 08:58:19.34 ID:Fd+FW43+
>>738
あるよ
先日まで通ってた
月に2回しかやらないうえに、うちは逆に子供達が少な過ぎて保健師が多過ぎ
そのせいかいつも見張られているような感覚だった
その時間の大半、私と息子二人で人形遊びしてた
他の子供も誘おうと話しかけると、なぜかその場にいた保健師に遮られた
え、他の子と一緒に遊んじゃいけないのかと
それをジーッと離れたところで保健師が観察してるように思えた
たまーに息子と遊ぼうとする保健師がそばに来るけど、息子はその人が苦手 私もその人とは考えがちょっと違うから、なんとなく避けていた
例えば台紙に2体分の身体のパーツを貼付けていくって遊びに、息子が顔の部分を互いの首が傾げるように貼付け、周りみんな「うわー上手だね仲良さそう」なんて言ってて息子も嬉しそうにしてたら「もっとまっすぐ貼ろうか」と修正させようと必死
そんな感じの人
新しく入った人もドンドン辞めていく不思議なクラブだった
特に成長もみられなかったので半年で辞めた
というより私のクラブに対するストレスが辞めた原因だったかも
今は病院の言葉教室待ち
740名無しの心子知らず:2011/06/11(土) 11:37:26.91 ID:+lQrBPSI
>>739
そうなんだ…
保健師にヘンなのがいるとストレスだよね…
ウチも1歳半健診にいた蓮舫みたいなのがいたらヤダなぁ…
あんまり期待しないことにします

病院の教室に早く通えるといいね
741名無しの心子知らず:2011/06/11(土) 13:23:48.33 ID:Fd+FW43+
>>740
うちの所だけかもしれないし、お子さんの為にも楽しんできて
定員オーバーってことは、それだけ楽しい教室なんじゃないかな
そちらもなるべくはやく通えますように
742名無しの心子知らず:2011/06/11(土) 21:04:49.97 ID:EBb3M3ZQ
こんなスレあったんだ・・・
小3娘が年中だったとき児童相談センターに直接予約とりつけて
それからずっと言葉の教室に通っていた。去年卒級。
話しはじめからずっと宇宙語で「○ちゃんねー(宇宙語)なのー」だった。
なんかおかしいって思うのって母親だけなのかな、
旦那も「そのうち」両親も義両親も「そのうちしゃべるわよ」
三歳になる前、耳鼻科や発達外来に予約しようとするのをばかばかしいと止められもした。
(離島なので飛行機の距離になってしまう)
それでも無理やり耳鼻科と発達外来受診。問題ないという結果に「それみたことか」と
心配しすぎだ、と笑われた。
でもやっぱりおかしい、言葉も勿論だけど言語に興味がないかんじだった。
検診でも「まあそのうちでしょう」って言われて悶々としていた。
幼稚園に入って周りとのはっきりとした差に愕然とした。
みんな会話してる。質問して、答えてる。
私は娘がいっていることがわからないことが多いから、
「こうなの?」「それともこれ?」とまず娘の言っていることを解読するところからはじまる。
幼稚園の先生に相談すると「卒園前にことばの検査がありますよ、
確かにかつぜつがわるいって感じはしますね、そのうち普通にしゃべりますよ」
という返事だったので卒園前まで待ってられるかと
周りの「そのうち」をシャットダウンして一人で突っ走った。









743名無しの心子知らず:2011/06/11(土) 21:06:59.26 ID:EBb3M3ZQ
それをみている家族は「まただよw」「そんなに病気にしたいわけ?!」などいうが
振り切って受診・検査。結果娘は年中で二歳半の言語力だった。語彙も理解力も。
その時は変だけどほっとした。やっと「そのうちじゃない」ってことがはっきりしたから。
そしてはじめて慌てる実家・義実家。
「障害児なの?特殊学級なの?」「いってみて、りんご、いってみて」「かきくけこ、ちがう!か!ほらいってみて!」
としちゃいけないことばかりするので資料を見せて説明した。
幸い私は医療系の仕事をしているので冷静に専門用語を交えたらやっと黙った。
療育(?)がはじまり、プロに任せてからは早かった。舌の動きの訓練、ゲームを交えて語彙がどんどん増えていった。
無事卒園、小学校入学。言葉の教室に通級をはじめた。
五十音はなんとなくおぼえはしたものの、口からでる言葉が違う、
「らいおん」は読めるけど、書くときは「だいおん」になる。
小学生になって「勉強」がはじまると新に問題が増えていった。文章問題とかでてくるしね。
そんなこんなで小3になった娘は未だに少しだけ文章が苦手だけど、
「計算が苦手」「絵が苦手」くらいのもんだと思っているが
もっと早く自分が動けばよかったと時々後悔する。
周りの「そのうち」を本当は自分が信じたかったんじゃないかって。
もっと早く動いて、それなりに対処していれば文章問題も苦手じゃなかったんじゃないか、
音読ももっとすらすらできるんじゃないかって。
思っても仕方がないってわかっているんだけどね・・・
長くてゴメン、なんか色々思い出した。
744名無しの心子知らず:2011/06/12(日) 18:10:15.64 ID:hS8Jfcng
>>742
具体的にどういうゲームしたら増えたの?
今からでも始めたいから教えてください
745名無しの心子知らず:2011/06/13(月) 06:03:05.80 ID:9TrArEm7
>>744
幼児の頃は基本的に親は部屋についていかないのでその場面はみていないのだけれど、
プリントなどを見ると間違い探しや線結び、簡単なすごろくみたいなかんじのものがあったよ。
既存のものじゃなくて、その為に作られたゲームだった。
娘の状態に合わせてのものだろうから、参考にはならないけど・・・
学校がはじまって通級になったらマジックミラーで様子を見てたんだけど
いろんな訓練の後に「ゲームの時間」が設けられていて
これも先生がいうには訓練のひとつですってことだった。
人生ゲームなどのすごろく系、あとはオセロ。
相手と交互にしていくものが多かった気がするけど、どうだろう。
「物の道理」的はものを学びつつ、言い回しの種類を増やして、みたいな感じだった気がする。

746名無しの心子知らず:2011/06/13(月) 07:30:22.23 ID:HYTTM7Fg
>>745
ありがとう
747名無しの心子知らず:2011/06/13(月) 11:09:31.37 ID:UAbWW1Pg
「これ とって」って2語文?
748名無しの心子知らず:2011/06/13(月) 12:08:39.92 ID:trahfhEj
>>747
これ を とって で2語文かと。
749名無しの心子知らず:2011/06/13(月) 14:56:30.04 ID:gKwp2n4r
>>748
息子@2歳7ヶ月が先日自分のウンチを見て「うんち、おっきい〜!」と言ってて
やっと二語文話した!と思ったんだけど、ちがうのか・・・orz
750名無しの心子知らず:2011/06/13(月) 16:02:34.08 ID:trahfhEj
>>749
うんち (が) おっきいー
ということで2語文でしょ? >>747もね。
751名無しの心子知らず:2011/06/13(月) 21:46:38.13 ID:qY3wD3MW
>>750
そうなの?
752名無しの心子知らず:2011/06/15(水) 22:26:08.54 ID:ufnKCBj8
前にリアルで話したいって話題にでたけど、本気で集まりたい人いる?
私は結構本気なんだけど。
753名無しの心子知らず:2011/06/16(木) 13:01:34.74 ID:jEfvWn6G
場所にもよるけれど行きたいな。
ちなみに神奈川。
754名無しの心子知らず:2011/06/16(木) 13:32:25.19 ID:5XebXdrh
うちは関西です。
755名無しの心子知らず:2011/06/16(木) 14:08:43.36 ID:gbgMT++q
気持ちは分かるけど、集まったら今度は他所の子の進んだところやいいところばかり見えて
「なんだよみんなあんなこと言って全然大丈夫じゃん…」となりそうだよ。
756名無しの心子知らず:2011/06/16(木) 19:24:56.95 ID:Oc9D6MoZ
そうか。でもそれは今現在もそう。常に周りの子と自分の子を比べてる。うちだって遅かったのよぉとか言われるとカチンとくる。
周りには誰も同じような人がいないから、どうせわかってくれないだろうと卑屈になってしまう自分が嫌だ。
757名無しの心子知らず:2011/06/16(木) 19:57:06.04 ID:617H3r3U
>>756
すごくよく分かる。
私も卑屈になってる。
友人につい愚痴ってしまった時、「大丈夫だよ、伸びるよ」とか言葉をかけてもらっても素直に受け止められない。

集まりに私も参加したいけどここのスレに該当してるのかな、うちの子。
でも今は共感しあえる仲間が欲しいな。
ちなみに埼玉です。
758sage:2011/06/17(金) 01:55:56.25 ID:RJSoYGNT
程度が違うとしても不安なのはみんな一緒なんだし、私は話したいなぁ。
仲間欲しいけど、人数限定して他のサイトで話したいよ。
ココ荒れるし、特定嫌だから…
地域が近くて会いたかったらメール交換して会えばいいし。
良いサイト誰か知っていたらお願いします。
759名無しの心子知らず:2011/06/17(金) 02:27:17.85 ID:RJSoYGNT
さげ間違えたごめんなさい
760名無しの心子知らず:2011/06/17(金) 05:23:34.81 ID:254GdidG
うちは息子が3歳まで余り話そうとはしなかった。指差して「う。」とか「ん。」で意思はあるものの言葉に出さず。
ママとかいう言葉も本当に数回聞いたくらい。なのに深刻に考えず、言葉の意味は通じてるからいいやって。
周りには遅いねと言われてたけど、子供が意思を伝えてきたら私が言葉にして「○がほしいの?」とか言ってた。
3歳の誕生日を超えてから何故か突然言葉が出てきた。半年もしないうちにうるさいくらいに。
今は5歳になってサ行が苦手ぽいですが、家で一番よく喋ってます。
単なる体験談でした。
761名無しの心子知らず:2011/06/17(金) 15:20:23.18 ID:rrGXsRC5
言葉が遅いって悩むママさんってどこで出会えるのかなって自分も常々思う@愛知
mixiとかにあるの?
やったことないからわかんないけど…
ただ、人見知りするから出会えても次に繋がらなさそう

自分が人見知り激しいから子も言葉が遅いのかな…
762名無しの心子知らず:2011/06/17(金) 17:27:36.53 ID:RO1uUDWC
2歳7カ月だけど、2語文は出ません。
散歩中に「はなー」(花)「くゆまー」(車)とか知ってる単語は言いますが、
帰ってきて「お花いっぱい見たねえ」とか聞いても
すっかり忘れててキョトンとした顔して今現在関心のある単語しか言いません。
「テエビー」(TV見たい、TVつける」のように。
単語でも、難易度の高いものは言えないですし。
(メロンパンナちゃん、とか長い物)

園プレでも明らかに周囲の子と話すレベルが違いすぎて、
「そのうち話す、男子は遅いから」と自分で自分を説得?しています。
3歳児検診まで何もせずにいていいのか不安になります。
言葉の教室とか通い始めて良くなった等の書き込みをみると尚更。
763名無しの心子知らず:2011/06/17(金) 17:40:15.72 ID:3xpF58bB
うちも2歳7ヶ月♂で短い単語がちらほら出る程度。
ほとんどがジェスチャーで伝えようとしてくる。

この前発達検査受けてやはり言語の遅れ指摘され、今月末に言葉の教室予約してきた。

耳鼻科の先生には「舌の動きが悪いね」と言われたからまずそういうトレーニングするのかな…

ホント周りの「平気平気!そのうち…」って言葉にいらつくよ。

764名無しの心子知らず:2011/06/17(金) 18:39:38.46 ID:RO1uUDWC
>>763さん
発達検査というのは、保健センターでですか?
うちも検査くらい受けてみたほうが・・と思っているのですが、
どこで受けられるのかすら知らずw

ここで、言語教室だとか、言葉の教室等に通われている方は、
まずどこに行くのでしょうか?
総合病院の小児科?保健センターだと、
いきなり出向くものではないですよね、そういったのは予約制だろうかと思うのですが、
市の保健センターのHPを見ても「言葉の遅れが心配で発達診断希望はこちらまで」とか
載っていないので一体どこに電話したら良いのかわからないのです。
1歳半検診で発語ゼロでも何もそういう教室に行け、って言ってくれなかったですし。
765名無しの心子知らず:2011/06/17(金) 22:33:45.85 ID:3xpF58bB
>>764さん
763ですが、発達検査は保健センターでやりましたよ。
1歳半検診で発語無し。
その頃から保健師さんに相談しつつ様子見してたんですが、さすがに2歳半過ぎて焦ってきて検査申し込みしました。

言葉の教室はうちの市(@関西)では耳鼻科やリハビリセンターでやってるとこあって保健師さんに紹介してもらいました。

確かにうちの市の保健センターのHPにも全然詳しく書いてないので、直接保健師さんに相談したら色々教えてもらえると思いますよ!
766名無しの心子知らず:2011/06/17(金) 22:44:45.16 ID:RO1uUDWC
>>765さん
ありがとうございます!
さっそく週明けにでも保健センターに聞いてみたいと思います。
767名無しの心子知らず:2011/06/18(土) 02:10:55.54 ID:iqyasTAK
>>761
私も同じような子を持つ親との出会いが無い
そして私がコミュ障orz
発達系の保健センターや病院は完全予約で待合室も長居しないんで
他のお母さんとお話出来るほど会えない

次回の診察で多分しばらく様子見と言われて通院も途切れそう
言葉の教室を予約したけど、受けられるかどうかの面接が半年待ち
それまで情報交換とか発達に良い刺激になりそうな遊びを一緒にできたら良いなぁと
保健センターや病院で、育児サークルのチラシが置いてないか探したんだけどなかなか無いね
保健士さんとかに聞いたら、医師の方が情報持ってると思うーと言われた
次回の診察で教えてもらえると良いな
768名無しの心子知らず:2011/06/19(日) 01:39:10.38 ID:wY7xswOG
ウェブリブログ持ってる人いる?
ここの人達の中で、同じ悩みを持つ人と出会いたくても自力では無理って人は来てください
ネットで知り合うのは少しでも抵抗がある方は、トラブルの元になるかもしれないのでご遠慮ください
アラシ煽り来なくてよろしい

ウェブリブログのPERAPE-RAの主が主催でサークル作りました
入会したいひとは、主まで都道府県記載してメッセください
769名無しの心子知らず:2011/06/23(木) 23:28:42.62 ID:PwFZ4z39
>>717を書き込んだものです。
あれから想像以上にトントンと事態が進展して
今週からから週1で言語訓練に行っています。
先生からは、そんなにすぐに上手に話せるようにはならないから期待しすぎないように、
とは釘を刺されましたが、とにかく今までの行き詰まった状態から
一歩でも先に進めるのが嬉しくて…。
病院は少し遠い上に、乳児も連れての週1通いですが、頑張って行こうと思う。
次男本人も先生が楽しい人なので気に入ったらしく、すごく乗り気。
早速ま行の発音が整ってきた
少しでも良い方向に行くと良いなあ。
770名無しの心子知らず:2011/06/24(金) 09:06:58.79 ID:L3dSXmis
769さん
どちらの地域か教えていただけませんか?
もし同じ地域ならお聞きしたい事があります。
771769:2011/06/24(金) 10:42:50.60 ID:ayTfINCS
>>770さん
私達は神奈川在住です。
お役に立てると良いんですが…。
772770:2011/06/24(金) 15:49:37.30 ID:L3dSXmis
769さんありがとうございます。
残念ながらうちは兵庫県です。
どこに相談に行こうか迷っていまして、良い(雰囲気なども)ところがあればお聞きしたかったのです。
773名無しの心子知らず:2011/06/25(土) 15:55:16.53 ID:lPC6dapB
1歳半検診でひっかかった・・・
2歳になる月に再面談です。
まぁ、パパ・ママもろくに言わないんじゃ引っかかるよね orz

上の子の検診では「下のお子さんに目が行きがちですが、
上のお子さんに目を向けてかまってあげてくださいね」といわれ
今回下の子の検診では「上のお子さんの時よりかまう時間が減ってしまうのはわかりますが
しっかり時間をつくって、よみ聞かせや手遊びなどしてあげてくださいね」といわれる。

「かまってかまって」の積極的な上の子に確かにかまいすぎなのはわかってるし、
何にも言わない(言えない?)で一人遊びをしてる下の子を「手のかからない子」と
かまってあげられてなかったのも自覚してるけど
したり顔の保健士にあれこれ言われるとイラっとしてしまう。
下の子に絵本を読もうとしても上の子が「コレ読んで」と違う本をもってきたり
下の子とブロックで遊んでいても「ママ、トランプしよう」なんて言われて
全然下の子との時間が持てないから焦る。

もっと余裕をもたなくちゃなぁ・・・


774名無しの心子知らず:2011/07/03(日) 14:47:03.49 ID:cJ+nBSUZ
うちも1歳半でひっかかって、2歳で電話面談と言われた。
歩くのや歯が生えるのやらはすごく早かったんだけど、言葉だけはサパーリだ。
指差しはなんとかしだした感じ。
あと4ヶ月で喋るかねw
775名無しの心子知らず:2011/07/06(水) 08:52:06.93 ID:rRoxH/vo
もうすぐ3歳の娘(身長87センチ 体重12.5キロくらい)。言語レベルは友達の子たちを思い出すと、話はじめたところ
レベル。困れば話をするようになると思ってたけれど、おなかが空いたら、「ママ」とは
呼ばず、イスをつかってバナナをもぎとって食べたり、とにかく行動で要求をほとんど満たしてしまう。
昨日も用事で図書館に行ったところ、注意しても楽しすぎて叫ぶは走るわ、図書館の人に注意ばかり受けた。
でも、娘には悪いけれど、「この子しゃべれない子なんです。聾唖の唖なんです」と言ったら
たいていみんな引き下がる。もちろんこちらも娘に注意するけどね。どこも長居はできない。
来週心理士との面談があるから決定ではないけれど、3歳児検診は間違いなくひっかかるんだ。
1歳半検診と2歳ころにも電話があったけれど、様子見とのこと。
困ったもんです。いわゆる表出性言語障害の可能性もあるし、知的障害も言われるかも。
ただ、絵はわたしが絵が好きなんで、娘もワンワンとかギザギザかいて目とクチ書いて
割りとそっちの方面は得意かな。ダンスも完全に覚えて、テレビ番組録画と同じタイミングで踊ってる。
なんなんだろうなぁ。公園では「赤ちゃんはこっちへきたらダメ」という、たぶん保育園児が
そこここにいて、私もその子たちに注意(たいていそういう子の保護者は自分の子に
注意しないから)するの疲れる。(いうべきことは、はっきり言うタイプなんで)
保育所も視野に入れながら、今後を検討中。
>>774
うちは歯も遅くて、どうしても生えない歯があって、やっとそろったのが2歳すぎ。
寝返りも歩くのも若干遅かったなぁ。
776名無しの心子知らず:2011/07/06(水) 14:22:06.88 ID:wPECOVgF
ないわー
777名無しの心子知らず:2011/07/06(水) 18:37:05.85 ID:cCoEzGkH
>>774
釣り・・・だよね?
そもそもスレチみたいだし
778名無しの心子知らず:2011/07/07(木) 06:31:46.03 ID:kGZZxrgj
2歳3ヶ月の息子
早くたくさんお喋りしてくれます様に
779名無しの心子知らず:2011/07/07(木) 08:00:53.76 ID:et02ukME
775です。
>>776
ん?私の書き込みの意見でしょうか?そうだとしたら、どういうところが価値観
違うのか教えていただいたらありがたい。
補足を書くと、周りが目をつけてあーだこーだ言われすぎると娘が混乱するので
とった行動です。まぁ、賛否両論だけど、全くのウソでもないし、言語障害の疑いが
あるので、後で話ができるようになったら杞憂でした。でいいと思います。
私はこれがみんな一緒でなければいけないという価値観の持ち主を黙らせる一番良い方法だと思う。
780名無しの心子知らず:2011/07/07(木) 08:44:42.33 ID:Ki+R4bdW
779、言いたいことはわかるし、正直な意見なんだろうけどそれを堂々と言われると、ちょっと…って思ってしまう。
781名無しの心子知らず:2011/07/07(木) 09:36:58.51 ID:wB6ZRtZR
>>779
賛否両論無いだろう、否定だけだろうw
782名無しの心子知らず:2011/07/07(木) 09:39:09.95 ID:et02ukME
>>780
そうだね。普通は言葉にしないと思う。私は本来ならそういう人の部類なんだ。
けれど、言わなければ行動しなければ、ただのわがままな子というレッテルを貼られて
散々な目にあうと思うんだ。もしかしたら、将来話せるようになるかもしれないが、
今は、できないんだ。だから、苦肉の策というところです。
不愉快な気持ちにさせてる人もいると思う。申し訳ない。
「あのお母さん何?」と言われるのも十分承知のうえ、嫌われてもいいから今は
娘に言葉による劣等感を与えたくないんだ。
いい訳じゃないけれど、いろんな人と接して人間て、もちろん私も含めて
なんらかの発達障害が必ずあるよ。自分が気づいてないだけでね。
だから、私は人と接する時はできないことを求めないタイプだよ。
あまり価値観があわない場合は交渉するか、距離を置くタイプ。基本的にはケンカしないが、
意見は、きちんと言い方を考えて主張するよ。
783名無しの心子知らず:2011/07/07(木) 09:54:39.11 ID:wB6ZRtZR
>>782
「できないことを求めない」というのは当然良いと思うけど、
「レッテルを貼られる」ことを回避する為に先に自分がレッテルを貼るの?
「劣等感を与えたくない」というっても、親に否定されるって、
最大の劣等感を与えてると思うんだが。

あなたがどう思うかじゃなくて、子供がどう感じるかが重要なんだよね?
784名無しの心子知らず:2011/07/07(木) 10:00:54.92 ID:et02ukME
>>783
そうかなぁ。子供はしゃべりたいけれど、しゃべれないのを気にしてるよ。
いや、私はそう思わないよ。いずれは、このままだといじめられるはず。
まだゆっくり成長していい時期だと私は考えてる。
私自身がレッテルというより、事実はお話ができない子。それをなんでしゃべれないの?
とかは、今のところいらないな。
785名無しの心子知らず:2011/07/07(木) 10:07:24.20 ID:6Sj4zDcr
>>782
お子さんはわがままな子ってレッテルは貼られないけど
「障害を盾にする母親」の子と扱われるでしょう。
唖者だとしても騒いで注意聞けない事と発語が無い事とは別問題だし。
>意見は、きちんと言い方を考えて主張するよ。
本当言い方をよく考えてみて。
786名無しの心子知らず:2011/07/07(木) 10:23:35.73 ID:W2v43vk3
>>784
とりあえずあなたも障害持ちの様だから自重して
787名無しの心子知らず:2011/07/07(木) 10:24:53.83 ID:et02ukME
785さん、ところで、ここに来てるということは、お子さんはどんな感じなんですか?
788名無しの心子知らず:2011/07/07(木) 10:32:51.75 ID:et02ukME
>>786
だから、786さんもあるんだって。自分の意見は絶対大多数とは限らないし、
時代によって変わって行くことだってあるよ。786さんも、ここにきたところ
言葉だけがというお子さんがいらっしゃるのですよね?
価値観は意見はそれぞれ違うけれど、よかったら対策や今、子供にしてることなど
教えていただければ、ありがたいですけれど、ダメですか?
789名無しの心子知らず:2011/07/07(木) 11:13:54.89 ID:UO4lwm4M
広い意味では誰にでも障害があると言えるかも
しれないが程度の差はある。
残念ながら>>788の障害は重い方だろう。
対策としては自らの障害を自覚し独りよがりな
独自の教育法はしないこと。
謙虚に専門家の意見に従い独りで子どもをかかえこまない。
キ印の育てる子はキ印
790名無しの心子知らず:2011/07/07(木) 13:25:13.23 ID:b53WkPaC
どう見ても言葉だけじゃないよね。
何故、様子見スレに行かないの?
791名無しの心子知らず:2011/07/07(木) 13:30:54.36 ID:OM2Z/466
パパママ言えない子は結構いるようだな…ちょっとほっとした。
1歳8カ月ではっきり言えるのは
タイタイ(魚全般のこと)コッコ(鳥全般のこと)パン(パンダ)
一歳半検診の時に20組くらいいたのに別室に呼ばれたのはうちだけで
ちょっとヘコんだorz
手先は器用らしい。いたずらも上手で、最近歌まねも始めた。
やっぱり年の近い友達いないとダメかなー。
792名無しの心子知らず:2011/07/07(木) 14:32:58.65 ID:POG6tQGz
>>775
もう見てらっしゃらないかもしれないし、すれ違いの住人だけど、
図書館で叫んで走るのは楽しいというより、視覚過敏(色が氾濫している
のが苦手)で恐怖心からだと思うから、そのあたりも相談したほうがいいよ
793名無しの心子知らず:2011/07/07(木) 15:42:06.02 ID:sZdfzRRt
二歳までほとんど話さず言葉が遅かった長男→最終学歴日大、英語ダメダメ

兄もいたせいか言葉が早かった次男→東大、英語が特に得意

言語能力の違いが成績の差にも出る?
794名無しの心子知らず:2011/07/07(木) 17:37:00.64 ID:wB6ZRtZR
>>793
まさかその一例だけで判断?w
795名無しの心子知らず:2011/07/07(木) 17:53:16.27 ID:4IpsEfX8
>>775>>779>>782
昨日775の書きこみ見て荒れそうだなーって思って今日も来て見たら
案の定。

775は、文章まとめることが苦手みたいだし、
自称ハッキリ言うタイプらしいけどこっちからハッキリ言わせていただくと
775自身が変だと思うよ。

娘のこと、診断もついてないのに唖者です(だからおまえら黙ってろ)って言って他人を威嚇したり。
楽しくなって騒ぐのは別問題でしょ。

796名無しの心子知らず:2011/07/07(木) 21:30:30.72 ID:et02ukME
>>792
ありがとうございます。
視覚過敏。そういうのあるんですね。公園とか児童館とか友達の女の子を見ていると、
好奇心より、自己保身の方が強く働くみたいなんですが(だから、ママの近くでジッとしてる)
、うちの娘は好奇心がすごくて男のこみたい。テープひっぱるとどうなるのかな?とか、
少し上の女の子達が図書館の個室で遊んでると、私も遊びたいと追いかけっこしたり、
この本何?とひっぱりだして読んだり、行動は子供っぽくていいんだけれど、
興奮して「キャー」と言うからうるさくて
注意されるんだよね。ちなみに図書館で他の子たちも「うるさいよ」と注意されてる。
言語より行動なんです。そういう子、ひとりネットで見つけました。
行動派の子は要求を自分で済ませるので、言葉が遅いとのことでした。
来週面談なんで、言語における有意義な情報があれば、また書き込みしたいと
思います。
797名無しの心子知らず:2011/07/07(木) 23:48:45.91 ID:XTxcTNL/
旦那の兄の子供が(男の子三歳ちょい過ぎ)ママの事をマー。 パパの事はパー。お兄ちゃんの事をにぃー。 例えばお兄ちゃんゲームして遊びたいって事を、にぃーゲーアー。と言葉の最初しか言わない。これは遅くないですか?
798名無しの心子知らず:2011/07/08(金) 00:11:17.12 ID:B70YvyvP
1歳1ヶ月の娘のことで相談します。
「ママ」とは言えないみたいで、私のことを「マバ」と呼びます。
同じ月齢の子と遊ぶと「パンマン」、「ママ」と綺麗に発音してるので、心配です。
この位の時は綺麗に発音出来なくても平気なのでしょうか?
799名無しの心子知らず:2011/07/08(金) 00:31:53.86 ID:4HyS5Exk
>>798
うちの2歳半男児と同じくらいなので大丈夫ですw
2年後にその状態だったら心配してください。

パパ・ママ、両方一気に呼ぶ時はマパー、とかね。
800名無しの心子知らず:2011/07/13(水) 12:02:07.06 ID:LErZWC61
>>796自身に何か問題があるんじゃないかと感じた
801名無しの心子知らず:2011/07/13(水) 17:51:04.66 ID:GwNv/pZ7
>>800
時々親に対しての指摘があるけど、
本当にそういう傾向があったとして、どうすべきだと思いますか?
診断を受けても本人は何も変わらないのは、よく御存じだと思うのですが
煽りとかじゃなく、確かに遺伝とか多いと思うけど
気付かず親になった場合どうすべきなんだろう。
802名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 07:37:08.37 ID:lzY1QXKX
【PDD】自閉症スペクトラムで親になった人 3【AS】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1253084740/
ADHDで母親になった人17
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1307486250/


↑二つは専スレあるよ
中身までは読んでないけど
803名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 23:13:56.58 ID:Dk8D/6Wx
病院で、言語発達遅滞ではあるけど自閉症などの障害の可能性は薄いと思う、と言われたけど…
言語発達遅滞→学習障害に繋がるんじゃないの?
もうすでに4歳なのに会話が成立しない
804名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 17:25:21.48 ID:hMWZztVS
友人の子がもう5才になろうかと言うのに1語しか話せない。
友人は「個人差!周りが喋りすぎ!フンガー!」と言って聞く耳持たない。
下の子3才もいるが、いまだにどちらも幼稚園や保育所に通わせる様子もない。
子供が3才で出会った時から引っ越したら…来月から…来季から…と言い訳ばかりして放置。

別に私の子供じゃないからいいんだけどさ。
805名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 17:43:03.70 ID:+qQabNMV
Uchino子が5歳になるまで片言も言葉が出なかったよ
3歳で障害の疑いがあると、専門の施設で言われた
「個人差の枠にはおまらないくらい遅い」という表現だった

だけど、その後普通に話すようになり普通に小学校にいった
来年中学だけど、その話をすると「信じられない」と学校の先生にいわれる
806名無しの心子知らず:2011/07/23(土) 19:04:42.12 ID:GEziwpc9
>>805
お子さんの今の学力はどうなのですか
807名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 12:28:46.23 ID:cPpZEpLB
>>806
レス遅くなってすみません、805です
理数系は得意で文系はやや苦手ですが
テストなどは普通にこなしています

あとは親の遺伝?(落ち着きがない、字が汚い)はあるけども
普通の小学6年生の範疇だとは思います(小学6年当時の私よりは学習はできる)
808名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 00:40:36.13 ID:Ci3DZD8K
ピューロランド連れていったら「キティ」と言えるようになった!
しかし「ワンワン」「ニャンニャン」などの定番がまだだ・・・
809名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 09:47:40.99 ID:aQXJdLX8
>>808
んで、何歳何ヶ月?
810名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 17:39:23.39 ID:Ci3DZD8K
>>809
すみません>>791です。
1歳9カ月になりました。
811名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 17:48:53.79 ID:aQXJdLX8
>>810
んじゃあここの大半の人に対してはイヤミになるから、
1年後に同じ状態だったら悩み始める、ということで良いと思います。。。

2歳未満で悩んじゃだめだよw
812名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 19:44:39.86 ID:Ci3DZD8K
>>811
もうすぐ2歳なのに…と思って焦ってしまいました。
申し訳ない。
813名無しの心子知らず:2011/07/31(日) 19:59:08.21 ID:hDYhmrOz
はじめまして。
私は2歳2ヶ月の男の子の母です。
1歳の頃には、ママ、パパ、ババ(おばあちゃんのこと)を言えてたのですが、今はあうー(あげる)、ごー(いく、いってらっしゃいのこと)しか話さないです…
お座りが遅く理学療法をし、歩くのが遅く3月に卒業しました♪
言葉が遅いので言語支援に1ヶ月1回に言ってるのですが…行かないのといくのではなにか違いはありますか?
身内から遅いと言われ焦ってます…
今私は23歳で21のときのこどもなので、若いし帝王切開したからじゃないのか?と言われ、妊娠中の私は精神的に辛いです…
814名無しの心子知らず:2011/07/31(日) 23:16:08.93 ID:MqljXOln
>>813
若いことはむしろ良いことだし、帝王切開は関係ないけど、、、
根拠も無く妊婦に無駄にプレッシャーかける身内が一番の悪影響だね。

支援は劇的な変化は無いだろうけど、気休めくらいだと思って気晴らしに
続けてみれば良いんでない?
何よりもまずスルースキルを磨くか、身内を教育する方が先かも。。。w
815名無しの心子知らず:2011/08/01(月) 15:57:13.05 ID:n+py55xu
>>813
言語支援だけじゃなくて遊ぶ様子や他の発達も見てもらえるし、
保育園や幼稚園の相談までのってもらえるなら、お得だと思いますよ。
うちはそういう愚痴も聞いてもらえます。

主人が言葉遅すぎて、幼稚園断られたという経緯から、うちは義実家はひどく楽観的で助かってる。
今10年一緒にいても、発達障害を疑う余地もないくらい普通だもんなぁ。
子供2歳2ヶ月。ものを渡す時に、あい!しか言わない。
でも検査では、会話してみないと断言できないけど、自閉的傾向ありません。知能普通です。
と言われてる・・・。
主人と同じかなぁと思いつつもやっぱり不安だ。
816名無しの心子知らず:2011/08/01(月) 17:02:44.10 ID:o2B0aMEz
2歳3ヶ月ちょうど時点でようやく60語くらいだったんだけど、そこから二週間の今、急に単語が増え始めた。
言葉の爆発と呼ぶには地味だけれど、1日1〜3語増えてる感じ。
817名無しの心子知らず:2011/08/01(月) 18:12:48.42 ID:dooNdbuS
>>814-815
>>813です!!
ありがとうございます♪
姑とは絶縁関係でなにも言われないのですが(連絡とってない)…
私の身内が創価の人間で、いろいろ言われます…
旦那も言葉は遅かったみたいで3歳で話したと聞きました。私は平均的だったので…

旦那の妹(高3)が天先もちなので不安で仕方ありません…
言葉の理解はしています。
言葉の支援は、愚痴も聞いてくれますし遊びもしてます。
発達検査を3月に受けたのですが…発達障害の疑いありと言われ、特別児童扶養手当を申請したほうがいいと言われ申請したら貰えることなりました…
毎月約3.3万の支給なのでもらうことにしたのですが…

今はAKBがテレビに出ると真似したりKARAのヒップホップダンスを真似したりはしてます☆
歩くのも今年の1月で1歳7ヶ月だったので言葉も遅いのかなぁ?って気楽にいます。

まとまりない文ですみません
818名無しの心子知らず:2011/08/01(月) 18:19:07.67 ID:o2B0aMEz
層化関係ないし…。
819名無しの心子知らず:2011/08/02(火) 07:39:15.92 ID:5tHpNDf6
>>813
http://jiheishoall.jp/d01regression.html
今まで喋れていた言語が消えるのはちょっと・・・。
折れ線型自閉症を疑った方が良いよ
820名無しの心子知らず:2011/08/03(水) 11:50:26.65 ID:2ePnjFo8
>813
>819

2ちゃんで相談されるより専門家に相談された方がいいと思いますよ。
言葉だけじゃなくトータルで見ないと自閉症か判断できませんからね。
言葉以外に何か自閉症に当てはまる行動はないか?とか、
何ができるできない、ここがおかしいとかをどんどんメモしていって相談なさった方がいいと思います。
821名無しの心子知らず:2011/08/03(水) 12:21:12.64 ID:YSQWTxRr
言葉がいつまでも赤ちゃん言葉で療養に通っている年中持ちです。
どうやら原因は耳なのか言葉を聞き分けれないらしい。
「ひ」と「し」、「た」と「こ」等が同じ音に聞こえるらしい。
例えば羊と執事、タイとコイが聞き分けれない。
でも、ひらがなで書いてあげれば理解できる。
英語で日本人がRとLを聞き分けれないって言うのと同じ状態かな?
こういうのは訓練次第でどうにかなるのかな?
改善した方いますか?
822名無しの心子知らず:2011/08/03(水) 12:26:05.67 ID:nzoiKWdg
>>820
ありがとうございます。
専門でみてもらってますが、自閉症って言われたことはないです。

自閉症の行動らしいものもないですし…
823 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/08/03(水) 21:01:44.02 ID:3buZOLjC
>>822
言葉「だけが」遅い子スレだから、スレ違いじゃないかな
発達障害で手当てまで出てるんだから
824名無しの心子知らず:2011/08/03(水) 21:49:20.26 ID:IncQpKzt
>>822
自閉症も発達障害の一種だよね?
自閉症の症状がない発達障害??
ごめん、いまいち理解出来ない
825名無しの心子知らず:2011/08/04(木) 01:47:12.52 ID:RnmCpVCt
>>824
発達障害の範疇には「表出性言語障害」というのがある。
まさに言葉だけが遅くなったりする障害。
826名無しの心子知らず:2011/08/04(木) 02:52:19.08 ID:XEZu3hL+
でも1歳8ヶ月で歩いたみたいだから、言葉「だけ」にこだわると、
見落としがあるんじゃないかな
827名無しの心子知らず:2011/08/04(木) 10:56:22.17 ID:ukVqD9/K
本当に言葉だけの遅れなのか、他に何か不安な面ないのか。
親の判断ではなく第三者にトータルで見てもらわなきゃ。
サイトではついつい自分に有利な情報を集めて納得しがちだよね。
言葉遅れてる時点でまずは専門家に相談を。
自己判断はせっかくの早期療育の機会を失わせてしまいます。
828名無しの心子知らず:2011/08/05(金) 02:28:23.85 ID:/EDISxds
言葉が遅れてるってかなり重要。何もなきゃ遅れない。
漠然と焦るより、早くから動くことを心からお勧めしたい。
検査もその先の療育もとにかく待つ。競争率も激しい。勉強しといて無駄はない。
829名無しの心子知らず:2011/08/05(金) 05:30:00.51 ID:/LJV18jA
>>813さんは検査も療育も受けてるみたいですけど、他の人あて?
830名無しの心子知らず:2011/08/05(金) 10:51:07.86 ID:VVWXcWy3
二歳ちょいの男児だがしゃべらない。
自己判断ではなく言語専門の医師、地域の保健士&言語聴覚士ともに発達障害などではないとの意見。
だがいっこうに言葉でる気配なく宇宙語連発。
施設による療育、家庭による療育を続けながら待つしかなのだろうか?!
831名無しの心子知らず:2011/08/05(金) 12:15:49.05 ID:JiG7MD2b
>>830
うちも2歳4ヶ月まで喋らなかった。
発達障害関係の診断も一通りしてもらった。
念のために聴覚も調べてもらったが異常なし

読み聞かせは6ヶ月頃から一日に10冊以上読んだりしていた。
5歳ぐらいの子が読む長い話しばかり聞かせた。
診断してもらった頃からテレビも解禁してガンガン見せた。

・・・テレビ見せたら2ヶ月で二文字語、三文字語が出たよ
今までのは何だったの?ってぐらい早かった。
その時に必ずしもテレビ=悪いでは無いと思った。
3歳の今は私とスーパー戦隊について熱く議論をするぐらいになったよ
こんなケースもあるから、診断で異常が無いなら楽しみに待ってると良いと思う。
宇宙語なんて今だけの可愛い時期だよ、子供と一緒に楽しまないとね。
ママ、リラックスして頑張って下さい
832名無しの心子知らず:2011/08/05(金) 17:25:33.29 ID:d/TAETAn
もうすぐ3歳になります。
3歳まで様子見ようと思ってたけど、最近やっと単語が少しでてきた。
このままで2語文3語文と話し出すのか不安。療育や病院は行って無いけど保育園の先生には他に問題ないはずだと言われてます。
こんな状態で言葉の遅れの無い子に追いついたお子さんいますか?
833名無しの心子知らず:2011/08/05(金) 19:43:03.84 ID:rnOsycdT
4才なりたて男児です。
こちらの言ってる事も分かるし会話も大丈夫。が、しかし凄い赤ちゃん言葉…
「そうでちゅね」とか先生は「ちぇんちぇえ」親は赤ちゃん言葉では話さず育ててきました。
サ行、タ行は「ちゃちちゅてと」になってしまいます…
身体も大きいしあれ?という目で見られる事も多い。これは病院に相談レベルでしょうか?
834名無しの心子知らず:2011/08/05(金) 19:54:04.69 ID:Nm0DF76Y
>>833
うちもそう。
4歳半だけど、いまだに発音が怪しいものがいっぱいある。
構音障害っていうんだよね。
3歳の時点で大学病院の口腔リハビリ科で見てもらったんだけど
「本格的な訓練は5歳くらいから。そのほうが指示も通りやすいから」
ということで様子見だったんだけど、その後引っ越をしたから
今の家から通える病院や言葉の教室を見つけられていなくて
今はこのスレを見てるだけ。

自然に治るのか、訓練をしなきゃ治らないのかはわからないけれど
学校に入って、友達にからかわれてもかわいそうだから、幼稚園・保育園の間に
相談・訓練には行ったほうがいいと思う。
835名無しの心子知らず:2011/08/05(金) 20:41:34.61 ID:rnOsycdT
>>834
ありがとう、構音障害ググッてきました。4歳からの訓練が必要と書かれている所も
ありますね。検診も入園もひっかからなかったので暢気過ぎた…
>834さんは大学病院にまで連れて行ったのですね。うちも言葉の教室や病院を探してみます。
聞いてみて良かった。
836名無しの心子知らず:2011/08/05(金) 22:43:40.93 ID:YTqCKaAk
市の発達センターでみてもらったときは(3歳半)、滑舌が悪い(サ行・ハ行がうちは
悪かった)のは、年長になっても改善してないようなら言葉の教室に通いましょうと
言われました。
年長あたりになると、お友達から指摘されたりするようになり、子供も頑張って練習
しようって思うそうです。
837名無しの心子知らず:2011/08/05(金) 23:25:44.58 ID:gdlBtUoW
今月で三歳男児。穴あいちゃったはあんがーちゃったー。しまじろうがなぜかパパ。ハッピージャムジャムはハッピーバンバンという。最近単語とニ語文がでてきたけど発音がとにかく悪い。三歳検診なに言われるかしら
838名無しの心子知らず:2011/08/06(土) 08:21:16.70 ID:RIwOwvfm
>>833さん>>834さん
私は>>769を書き込んだ者です。うちの子も4歳4ヶ月。
リハビリ専門病院で言語訓練(構音訓練)を始めて3ヶ月目に入りました。
現在本当に驚くほど発音が改善してきています。
言語聴覚士さんもびっくりしていました。
うちの子の場合、検査では発達障害や聴覚障害は全く心配ないと言われていました。
言語の検査では発信(自分から話す)は実年齢より1歳ほど遅いと出ましたが
受信(聞いて理解する)の能力は実年齢よりも育っていると出ました。
それを元に構音訓練が可能と判断、週1のペースで通い始めました。
言語聴覚士さんの話では、おそらく言葉を習得する段階でどこかでボタンをかけ間違えたのだろうと。
現在は一度ボタンを全部外して、最初からかけ直している状況だと思って欲しいとのこと。
実際の状態ですが、例として「おあーあん、おあんあえう!」と言っていたのが
「お か あ ちゃ ん 、 ご は ん た べ る!」と一音一音ゆっくりですが正確に言えるようになってきました。
本人も聞き返されずに一度で伝わることがうれしい様子で、一生懸命しっかり発音しようとしています。
慣れてきたら次第に、一音ずつではなく繋げて発音できるようになってくるだろうとのことです。
長文になってしまいましたが、実際に訓練した場合の一例として受け止めていただければと思います。
839名無しの心子知らず:2011/08/06(土) 08:26:37.11 ID:RIwOwvfm
PCから規制されてたので、携帯に転送して張り付けたら
行の頭にスペース入ったりしてしまいました。
読みづらくて申し訳ないです。
840名無しの心子知らず:2011/08/14(日) 01:54:59.08 ID:hGG/+N0E
もうすぐ1歳10ヶ月になる娘がいます。
言葉はひとつも喋りません。
1歳6ヶ月健診でひっかかり、後日発達相談員に勧められ月1で児相の親子教室に通ってます。

コミュニケーション力?もひっかかってたのですが最近は割と他の子ともコミュニケーションとれつつあるのでそんなに気にしてないんですが、発達で引っ掛かった場合に普通の保育所や幼稚園に通うことは可能なんでしょうか?
来年度から、入れたら保育所に通わせる予定でいたのですがこのままだと入れないのかな?と気になり…。
ちなみに親子教室に通うほかのお母さん方は療育系の保育所に興味津々!な感じでちょっと温度差を感じ話したことはないです。(そこはうちからは遠く来年二人目が生まれる我が家には通うことすら厳しいので)
担当職員さんと8月中に個人面談があるので詳しくはそこで聞こうと思いますが、その前に皆さんはどうだったか聞きたいです。

ググったら療育系の保育所の案内ばかりでよくわからず…


長文失礼しました。
841名無しの心子知らず:2011/08/14(日) 02:09:53.58 ID:xn/qdher
>>840
こういうのは地域によって対応に差があると思うので
(たとえば、うちの地域には療育系保育園というのがなく
公立の保育所が発達に遅れがある子も受け入れている)
担当職員さんに相談してみたほうが、確実なことがわかるんじゃないでしょうか。
842名無しの心子知らず:2011/08/14(日) 02:12:20.38 ID:xn/qdher
ちなみにうちは、発達に遅れがある子や障害児の
受け入れ実績がある幼稚園(療育系ではない)に入れるつもりで準備しています。
そういう幼稚園があるとすればその情報も、担当職員が知ってると思います。
843名無しの心子知らず:2011/08/14(日) 02:24:14.93 ID:hGG/+N0E
>>840です。
レスありがとうございます。
やっぱり地域差はありそうですね。
ほかのお母さん方が話してた療育系保育所は地域外だけど同じ市内なら受け入れるらしく、もしかしたらそっちに行けと言われたら正直きついな〜と思って。

一度職員さんに相談してみます。
気になって眠れなくなってたけど寝られそうです。ありがとうございました。
844名無しの心子知らず:2011/08/16(火) 22:34:00.30 ID:KN81VLlK
甥っ子で三人兄弟の末っ子三歳がはなしません。
パパとママだけ。たと練習して名前を言えるようになりましたが、発音がクリアではありません。
保健センターや大学病院で検査したようですが、発語以外は異常なしです。私は聴力を疑っていますが、セカンドオピニオンの必要はないでしょうか?
また、保健センターか病院かは分かりませんが、テレビゲームをしない様に、脳に良いから水を飲むように指導があったそうです。同じような指導を受けた方はいらっしゃいますか?ぐぐっても、脳と水の関係性は見つけられませんでした。
845名無しの心子知らず:2011/08/17(水) 02:05:45.28 ID:IFCkCg4K
>>844
大学病院で検査したなら、聴力の検査もしているかと思います。
普通はします。
846名無しの心子知らず:2011/08/17(水) 16:05:38.07 ID:XVT1fICt
万が一聴覚障害のせいで言葉が遅れている場合、
一刻も早く聴覚障害児向きの療育を開始しないと
一生言葉を獲得できない可能性がある(後天性の知的障害のような状態になる)。
なので、聴力検査は何度も、かなりしつこいぐらいすると思う。

大人の言うことを理解しているなら、問題があるのは聴力ではなくて
口の周りの神経や筋肉の発達が遅れているとか、そういう感じかと。
847名無しの心子知らず:2011/08/24(水) 12:31:09.03 ID:ToRudMlE
しゃべらない(意味不明な言葉や、うさんくさく、アンパンマンとか、バイバイ、ばーば(おばあちゃん)はいうけど
3歳半すぎたときに、児童センター?に相談して、
結果、
3歳10ヶ月から週1回の療育開始、
現在4才6ヶ月、まだしゃべりませんが、
なんとなく言うようにがんばっているように見えます。

いままでに2回、療育センターに病院の先生が着てみてもらっていますが、
どうやら療育効果?もあって、
言葉の理解のほうは、おおよそ普通の範囲に入ってきたようです
(3語までOK、こちらの言っていることもほぼ理解できているので生活にあまり支障がない)
息をふくのができるようになったり、
手先も不器用だったのが、だいぶよくなりました(ピースができるようになりました)


一応療育で伸びてきてはいるようですが、しゃべれるようになるのか不安ですが、
しっかり伸びてきていると思えばいいんでしょうか
848名無しの心子知らず:2011/08/31(水) 08:13:14.46 ID:L0YLrvmD
4歳半年中児、一歳半健診で指差しができず、3歳健診でひっかかり
町でやってることばの相談(半年に一度。ふざけとる)に通ってたけど
あまりにもスパンが長いのと、担任からも「理解できてない」と指摘され
園医に紹介状書いてもらって町には相談せず岩槻医療センターの
発達外来受診。かんたんな質問に答えられず聴覚検査して問題なし
KIDSっていう検査の用紙もらって帰って自宅で発達検査して
次回それ持っていったら精神遅滞と診断されました。
849名無しの心子知らず:2011/08/31(水) 08:24:54.83 ID:L0YLrvmD
続き。
町では療育はその半年に一回っていうふざけたことばの相談ぐらいしかないし
医療センターはよっぽど重症でなきゃ診てくれないし
隣の町ではことばの相談?みたいなのは月一ぐらいでやってるそうで
どうしてうちの町は…と苛立つことばかりです。
町のことばの相談の診断では、精神遅滞とはいわれていません
次回構音検査をするけど11月…。
どうにかしたいと思うけどどこから手をつけたらいいのかわからんです。
850名無しの心子知らず:2011/08/31(水) 12:40:26.85 ID:o/u/dUqq
公立に頼らず私立を探せばいいでない?
埼玉東部なら、通える範囲に民間クリニック附属の療育教室が複数あるよ。
851名無しの心子知らず:2011/09/03(土) 05:58:53.45 ID:GhdUPrPF
言葉が遅いとだいぶ他の子より幼く見えませんか?

なんか独り言とかも多いしイヤも言えない。しゃべりだせばしっかりしたように見えてくるのかな。一応市に相談とかして療育いくようにしたけど…。不安がおさまらない
852名無しの心子知らず:2011/09/04(日) 14:12:19.35 ID:DxcBieBr
外でたくさんしゃべってる2〜3歳児って私の周りにあまりいない
お母さんに話しかけられて返事するってだけで
言葉が出てるよりも話しかけられて理解が出来てる(ように見える)方がしっかりしてると感じるな
853名無しの心子知らず:2011/09/04(日) 23:25:33.80 ID:5aaY1Uj4
2〜3歳児でよくしゃべってる子でも、まだまだ会話は通じないってこと多いよね。
ただ好きにしゃべってるだけw
うちの息子はしゃべりは拙かったが、理解ができて意思の疎通ができるようになるのが早かったからか幼いと感じたことはない。

その息子、言語訓練に通ってずいぶんはっきりしゃべるようになってきた。
…と同時に可愛くない口をききまくるので、旦那が凹みまくりw
「お父ちゃんおっしゃんだからきら〜い」とか
「お父ちゃんもう遊んであげないんだからね」とか
実際には超遊んでもらいまくりで仲良いくせに。
旦那が冗談で「もう訓練行かなくていいよ…orz」とか言ってるw
この間まで不安で仕方なかったのに、余裕出てきた証拠だなと思う。
854名無しの心子知らず:2011/09/05(月) 08:59:31.58 ID:l/lsRMPw
>>851
幼く見えるのだとしたら、喋りが遅いだけじゃなくて、
理解力や行動面…つまり知的面全般の発達に問題があるんじゃない?
855名無しの心子知らず:2011/09/05(月) 10:29:44.38 ID:FM7+X7Du
851です。
知的にも遅れてるのかな…。同じくらいの喋らない子がいないからわからない。○○持ってきてとか、○○行くよとかはわかってるんだけど。
856名無しの心子知らず:2011/09/05(月) 10:44:57.41 ID:zv8L6PCg
>>855
今2歳半で言葉は1歳半位なレベルだけど
注意されて止める、怒られたら謝る
嫌なことは嫌がる、誰のものか確認する
欲しいものを要求する、あたりのことを言葉で出すよ。
発音は宇宙語的だけどね。
857名無しの心子知らず:2011/09/05(月) 11:28:28.42 ID:FM7+X7Du
855です。
856のようなことは言葉がでてないので口には出来ないけど様子で見かけます。○○(息子の)の洋服持ってきて」でたまたま近くにあった私のパンツを見つけまじまじと見てたので「それママのだよ」と教えたらポイっとしてきました。

でもなんか赤ちゃんの喃語のようにパパパとか独り言いってるの見たら幼く見えてきます。
858名無しの心子知らず:2011/09/05(月) 11:44:19.80 ID:skYw4y52
はっきりした要求があるか無いかが大きいんじゃ無い?

欲しいものを要求する(高いところにあるものを指差し、取ってくれとジェスチャー)
腹が膨れたらごちそうさま
(皿を押し出しもう要らんとジェスチャー)
この辺かな?
859名無しの心子知らず:2011/09/05(月) 12:05:58.07 ID:G3OpGOu2
>>847 です
>>853 どのくらいでしゃべり始めましたか?

うちは嫌なことは嫌 正確にはNOなことはすべて嫌って言葉にはなるが、
言えます、
またほぼ言っていることはわかっているのですが、
なぜかなかなか出てこないかんじです。
860名無しの心子知らず:2011/09/05(月) 13:16:49.26 ID:FM7+X7Du
>>858さん
今日初めてしたのですがご飯中、スクランブルエッグを食べ終えて最近教えたチョウダイのジェスチャーをしたので何が欲しいのか聞いたら
「ご(またご)」といってくれました。
一歳代の子がすることなんだろうけど、嬉しくて。はっきり要求できるってこんなかんじですか?
指差しとかはちゃんとして欲しがるもの指差します。
861名無しの心子知らず:2011/09/06(火) 08:53:42.25 ID:nS3HTfnp
集団生活できてるとちょっとは安心していいのかな…。
紙芝居はおとなしく座って聞いてるし、先生が外にいくよって言ったら自分で椅子を片付けたり、
遊びのルールも先生の説明だけで理解してる感じ(箱うけとって中のものを一個とったらとなりの人に渡すとか)
でもほんっとに一言もしゃべらない2歳3ヶ月…。

862名無しの心子知らず:2011/09/06(火) 09:40:47.25 ID:mFdxxlP6
>>861
目を合わせないとか、人と遊べないとか、叫び続けたりとか奇行が
無ければまったく問題無いと思います。
今はひたすら言葉を注ぎ込んでおけばおk。

良くないとすれば、しゃべらないから、とあきらめてしゃべりかけなかったり
することくらいだと思います。
863名無しの心子知らず:2011/09/06(火) 13:29:20.12 ID:oEAUFZYM
全く問題無いって…いい加減だなぁ。流石2ch。
864名無しの心子知らず:2011/09/06(火) 14:00:13.87 ID:mFdxxlP6
>>863
んじゃあ問題を指摘して?
もしくは全員に医者に見せろってレスすれば良いの?
865名無しの心子知らず:2011/09/06(火) 22:01:56.45 ID:f/tdkWCo
私も>>861は大丈夫のような気がする。
まさに「言葉だけ」ってこういう子のことだよね。
866名無しの心子知らず:2011/09/07(水) 22:00:48.86 ID:gu13twzZ
うちは2歳児ばかりの親子教室通ってるけど、友達に渡すってかなり高度なんだと思ったよ。
おとなりへ!はい!てやつ。うちは後ろから私が何回も渡してね、って言わないと渡せない。
ほかにも、遅れてる子ばかりだから渡すの嫌で泣く、後ろから親が手をつかんで渡してる、カードを噛む等相当カオスな光景が広がってるw
867名無しの心子知らず:2011/09/08(木) 15:13:45.38 ID:YYkv0Gm/
>>862>>865
唖という障害を知らないと見る。
今は言語障害と言うのかな。
2歳半で理解力があってただの一言も発してないなら、
そっちを疑うべきだろうに。
868 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/09/11(日) 23:02:00.42 ID:4kx8T/3b
867さんじゃないけど、
うちの子(男児)は発達は遅いし難聴の疑いもあって言葉も遅く、2歳半に
なるまで耳鼻科や小児科、作業療法士のお世話になってたよ。

2歳ではまだ名詞が3個くらいで、2歳2ヶ月あたりで名詞以外の言葉
が出だし、2歳5ヶ月から2語文が話せるようになり、2歳8ヶ月でやっと
一通りの会話ができるようになって安心したけどずっと心配だったなー。

発達の専門家に集団保育に早く入れることを薦められて、2歳4ヶ月か
ら4年保育で幼稚園に通わせ始めたらすぐに効果が出た感じ。
子ども同士での触れ合いは脳への刺激にとって凄く大事みたい。

続く…
869 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/09/11(日) 23:03:01.18 ID:4kx8T/3b
続き…

私は言葉が遅いのは軽度の難聴のせいじゃないかとずっと思ってたん
だけど、難聴の疑いもやっと卒業した。
耳鼻科で学んだのは、軽度でも難聴があると言語習得に大きな障害
になり、後々まで取り返せなくなるってこと。

もし言葉が遅くて耳の検査を一度もしていなくて不安があるなら、耳鼻科の
受診をオススメする。
できれば小児難聴の専門医がいる病院がいいけど、まずは子どもの聴力
検査ができる病院なら安心かな。

総合病院だったら耳鼻科と小児科と連携して面倒見てくれるから尚良いかな。
難聴は後天的になることも考えられるから、後で後悔しないためにも早めの
受診は大事だよ。

早く補聴器をつけられれば言葉の習得も改善するだろうし、難聴でなか
ったなら杞憂で終わって良かったって安心できると思うよ。
870名無しの心子知らず:2011/09/13(火) 21:25:11.09 ID:XyMiS4vO
初めまして
2歳児の教室に通わせています
でも3歳児があまりにも多く、私の息子は12月生まれ
周りはどんどん喋り出してるのに うちの子は落ち着きがなく読み聞かせは座ってくれないし、会話にもならない…
言葉を聞いて繰り返す程度。
幼稚園の幼児教室通ってるのに なんだか一人取り残された気分…
靴もしっかり履けてトイレも自分一人で行けるようになってくれたのに…
871名無しの心子知らず:2011/09/13(火) 21:37:17.87 ID:XyMiS4vO
>870 の続き…

保険センターの人に言語不十分の生徒が通う教室に誘われてます
でも他の保育士たちはもう少し様子見てもいいんでは?って言われてます
どっちが正しいのかわからなくなって来ました
姑や旦那はこれだけ喋り出してんだからいいよ って…
息子はこっちの質問に答えるのではなくオウム返しのように答えるだけ…
これって言語障害なんでしょうか…
872名無しの心子知らず:2011/09/13(火) 23:22:55.06 ID:qM4lN3NO
オウム返しのように、の内容をもう少し教えてもらえるかな?

問いかけも全部オウム返しなの?
「うん」とか「ううん」みたいな意思を表示させるような反応は全くないのかな?
873名無しの心子知らず:2011/09/14(水) 08:17:15.21 ID:rMIRBgo5
>>872ありがとうございます。
こちらの問いかけにそのまま返すって感じです…
どうして言った言葉をそのまま返すのか本当にわかりません
二語文になり始めたのが2ヶ月前。こんな感じがずっと続いてます…
874名無しの心子知らず:2011/09/14(水) 09:17:19.69 ID:fZr4Vmuf
言語障害というのは口やのどの構造など、何らかの原因で発語・発話に問題があるケース。
質問にオウム返ししか出来ないという事は、言われている事自体を理解出来ていないんだから、
知的発達や自閉傾向を疑った方がいいよ。
続きは↓のスレでどうぞ。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1314031129/
875名無しの心子知らず:2011/09/14(水) 23:19:08.63 ID:mHEAmADh
(軽度含む)難聴を疑うってよく聞くけど、特徴としてはやっぱり呼んでも反応ないとかいう単純に耳の聞こえが悪いって事?
3メートルくらい離れててささやき声でも反応してればとりあえず難聴ではないのかな?
それとも耳の聞こえは良いけど難聴とかいうパターンがあるのかな?
876名無しの心子知らず:2011/09/15(木) 11:01:24.13 ID:88fECFxN
うちの旦那は、低音域と高音域が聞こえないよ。
普段は普通に話出来るけど、話す声が大きいしテレビの音も大きくしがち。
877名無しの心子知らず:2011/09/15(木) 11:03:34.62 ID:tG5bKOA6
ノシ

わたし自身だけど低音域全滅
878名無しの心子知らず:2011/09/29(木) 23:03:02.14 ID:EkgyJa0V
二歳二ヶ月の男の子ですが
数語だけであんまりしゃべりません。
二語文は遠い感じ
少し前は名前を呼ぶと返事してたのに最近は無視するようにorz
絵本を読みながら「りんごはどれかな?」とか聞くとちゃんとに指差すから
いつかは喋りだすと思うんだけど…やはり心配
上のお姉ちゃんも遅かったけど輪をかけて遅いわー
早く喋って欲しいなぁ
879名無しの心子知らず:2011/10/01(土) 07:45:01.54 ID:21h1h+JR
もうすぐ3才1ヶ月の息子。2語文なんて程遠いです。最近保育園に通いはじめましたが話そうとする言葉ほとんどが母音です。
例えば 『グッピー→いー』グッピーと立て続けには言えません。こちらが促して『グッ →う ピー→いー』 となります。
『あお→あお』『きいろ→お』『き→い い→い ろ→お』になってしまいます。続きます
880名無しの心子知らず:2011/10/01(土) 07:47:02.14 ID:21h1h+JR
行動面はほとんど心配してないです。
保育園の生活も問題無く出来ているみたいです。市の保健師と心理士には言葉の教室等は紹介されておらず、様子見といわれ続けています。
医師は小児神経科の医師に見て貰ったんですがこれまた様子見です。
医師から聴力の事はなにも言われず。耳鼻科には中耳炎で通っているのですが、聴力の検査をしてもらった方がいいでしょうか?ちなみに個人のとこに通っています。
881名無しの心子知らず:2011/10/01(土) 07:53:55.51 ID:FSYZxuJx
もう3歳過ぎてて様子見中ならこのスレの範疇ではないとおもわれ
882名無しの心子知らず:2011/10/02(日) 08:31:57.85 ID:Xwshzi9o
>>880
以外と知られていないけど、「言葉が遅い」ということで耳鼻科で相談することも出来るよ。
うちも母音ばかりの会話で4歳過ぎてしまって、構音訓練受けてます。
今の病院で諸々の検査を受けた時に、やはり「少しだけでも聴力に以上があるかも?」
ということが重要視されて、じっくり聴力検査を受けたよ。
883名無しの心子知らず:2011/10/03(月) 22:53:18.76 ID:2biRIRKk
うちの娘も母音が多い。
アンパンマン→アンパン
バイキンマン→アイキン
ドキンちゃん→アキンちゃん
お友達の名前もすべてあっちゃんorあっくん
小さな物音に反応するので耳は良い方だと思ってたけど、
一度聴力検査を受けてみたほうがいいな。
884:2011/10/19(水) 15:53:42.64 ID:MhUUANRh
皆さんお疲れ様です。
娘(2歳7ヶ月)が幼稚園の見学会で
行動が変だと先生に指摘され、
言葉が遅い事を相談したら、
区の育児相談窓口を紹介されました。
育児相談窓口から発達障害の専門のクリニックを紹介されました。

言葉の消失もみられます。
今は
アンパンマン
いただき(いただきます)
いー(バイバイの時に言う)
でんちゃ来た(電車来た)
いちにいさん(おかあさんといっしょの、バスにのってを見せている時にテレビと一緒に言う)

それくらいしか喋らないのです
今は発達障害のクリニックで様子見です
障害のある子とも達のデイサービスを紹介されました。

ドクターも高機能広汎性発達障害の
可能性があると…
ただ言葉が遅いだけならいいのですが。
ショックなので書き込み致しました。
スレチかもです。
ごめんなさい…
885名無しの心子知らず:2011/10/19(水) 15:58:50.18 ID:pEKnZils
>>884
「折れ線型自閉症」で検索してみ。
886名無しの心子知らず:2011/10/19(水) 21:18:11.21 ID:fuovKg/C
三歳時健診で恐ろしいことになる
早めに覚悟と行動しよう
はやめに私的してくれた幼稚園に感謝しよう
887:2011/10/19(水) 22:00:21.71 ID:MhUUANRh
>>885さん>>886さん
ありがとうございます。
覚悟はできております。

大きな病院で脳波検査をしてもらったほうが良いですよね!?

広汎性発達障害は脳波検査で分かるのか、不安ですが。

本当に幼稚園の園長先生には感謝してます。

もし障害があっても幼稚園に入れてもらえるみたいなので。

不安ですがね。

888名無しの心子知らず:2011/10/20(木) 12:44:38.79 ID:SWS3Jlwt
長男の時にもこのスレに来て、次男でもまたこのスレのお世話になることになってしまった…。
二歳二カ月になるのに、単語数個しかまだ出てない。
歩くのも遅かったので言語リハもある総合病院の小児リハビリ科で定期的に診察受けてたけど
身体能力は追いついたし言葉以外の発達は問題ないし、コミュニケーション能力もあるということで
そのうち時期が来ればおそらく言葉もすぐに追いつくだろう、
三歳になっても喋らなかったらまた相談ということで一端受診終了になりました。

長男の時にも時期が来れば喋ると言われてその通りになったんだけど
この「ただ時期を待つ」ってのが一番つらい…。
宇宙語は沢山出てるし、指示は通るし、サインだのジェスチャーだので意思疎通も出来るのに、何で単語増えないんだー。
889名無しの心子知らず:2011/11/03(木) 13:29:09.95 ID:tD3XyeAN
すみません。長文愚痴です

2歳から構音障害診断がでたけど、耳・口・対人関係や知能には一切問題無し。
喋れていない部分は、ジェスチャーでカバーして
大人相手なら、聞き取れない単語があっても問題なく対応できていた

療育所属の保健師や言語聴覚士、耳鼻科医・歯科医が揃って
「こんなケースは初めてだ」と言われて、ひたすら経過観察をしていました。
4ヶ月置きに言語聴覚士との面接はありましたが、
知能等も問題無いから指導することも特にない。
下手に指導する方が混乱するかも・・・と五十音表での発声だけは遊びでやっていました。

3歳1ヶ月の時に、言葉の遅れは6ヶ月相当の遅れまで進歩してきました。

現在、3歳4ヶ月
今は平仮名を覚えれば、言葉の音に本人も意識が向かうのでは?と指導を受け
平仮名を勉強中です。
幼稚園でも補助はつかないで大丈夫との判断ももらいましたが、
まだまだ会話は聞き取るのが大変。

なので、周囲からたまに障害者扱いされるのが悲しい
専門機関の各先生や幼稚園からも、これなら大丈夫だと言われているけれど
周囲からみたら、まだまだなんだなー
少し年上の子供達からは、上手く喋れないのをよくからかわれている
890名無しの心子知らず:2011/12/02(金) 09:05:47.44 ID:2tvD7eBK
4歳の男の子ですが最近やっと3語文が出るように。
最初の3語文が『○○のママこわい』でトホホですが・・・
891名無しの心子知らず:2011/12/15(木) 19:18:28.18 ID:tk+uM0ua
2歳4か月男児
一歳半検診は問題なかったのに、二歳になってから言葉が増えずに保育相談行った。
来月からことばの教室に行くことになった。
こちらのいう事はきちんと理解しているのに本当に言葉だけが遅い。
三歳になったら急に言葉が増えたってほんとかな。
よく親のいう事理解してたらそのうち話すって言うけどいったいいつになるのやら。
892名無しの心子知らず:2011/12/18(日) 15:04:45.84 ID:dlgEW5b7
>>891
もとから喃語は多かった?
あと歯の生える時期や食事での舌の使い方も関係するからね
指差しより言葉が先に出る子に比べたら全く心配いらないよ
教室行くならすぐコツつかんでくれるさ
言葉出る日が楽しみだね
893名無しの心子知らず:2011/12/18(日) 16:13:48.03 ID:7QQTN7fE
うちも2歳4ヶ月(単語のみ)
この辺りで二語文話せないと自閉症を疑われて大変です。
894名無しの心子知らず:2011/12/18(日) 21:49:49.40 ID:n5ZDkJui
3歳6ヶ月
専門施設からはもう通わないでいいと言われたが
まだまだ家族以外との会話は通じない
どうせなら、ちゃんと会話が誰とでも通じるまで通いたい
895名無しの心子知らず:2011/12/18(日) 22:35:54.62 ID:7QQTN7fE
>>894
どの地域の療育かわからないけど、通わなくていいって言われるなんて
嬉しい事ではないの?当方(世田谷)相当厳しくてありとあらゆる病気に仕立て上げて
中々OK出ししてくれない。
896名無しの心子知らず:2011/12/18(日) 22:43:44.60 ID:n5ZDkJui
>895
贅沢な話かもしれないけれど、
家族外の人とはほとんど通じてないので厳しいと思います

症状(?)を知っている人は、かまえて通じるまで聞いてくれるから
かなり会話が成立するけれど
普通の顔見知りや会えば立ち話をする程度の私の知人は
私と子供が会話をしているのを見て
「何を話しているのか、全く分からなかったwwww」
と、ほぼ必ず笑われてます。へたすると指をさされるレベル

電話だと私でも通じない事が多いし、安心するまでは遠い印象です
897名無しの心子知らず:2011/12/18(日) 23:35:28.52 ID:7QQTN7fE
>>896さんのお子さんは言葉の遅いのみのご心配ですか?
それともその裏に何か病気が有るのかと危惧してる?
898名無しの心子知らず:2011/12/19(月) 00:45:04.35 ID:NMLs8CdZ
>897
スレタイどおり言葉「だけ」で他は特にないです。

各種専門医(耳鼻科医、歯科医等)他に知的や運動の診断も
施設に通う時に診察しましたが、全て問題無し。
なので、各医師や言語聴覚士からは「原因不明。非常に珍しいタイプ」と言われました

一般的なコミュニケーションも、発語が出来ない場合は
ジェスチャーや相槌を駆使して訴えてくるので、
「言葉を聞き取れなかったが身振り等で分かるので、平気ですよ」
と、たまにあずける保育園等でも言われていました。
なので、本当に言葉だけで問題はありませんでした。

ですが、言葉だけで考えると全くイミフというか、発音できてなく
イントネーションとジェスチャーで何とか言いたい事を汲み取る状態
現在は非常にゆっくりですが、一応言葉の獲得も徐々に出来ているので
「もう通わなくてもいいのでは?」と打診された状態です
構音障害の診断も取れたみたいですが、一年前は
障害児持ちの方に「障害者手帳が降りないなんて、おかしいレベル」とまで言われてました
ママ集団に指をさされて笑われた事もありました

そんな状態から、ようやく此処まできて少し安心したものの
やはり母親ですら電話での会話は不可能な状態だから、まだまだかな〜といった状態です
899名無しの心子知らず:2011/12/19(月) 16:17:29.65 ID:XRgNjq2p
>>892
891です。
ありがとう。
喃語は多かったです。
でも、一歳半では沢山話せると褒められたのにそこからあんまり増えてなく、心配でした。
私がことばの練習すると、イヤイヤして話してくれないので、教室でうまくいくといいです。
新しい言葉がこの3日で増えましたがいずれも旦那といる時で旦那が気づきました。
私のイライラを感じ取っているのかもしれません。
900名無しの心子知らず:2012/01/05(木) 18:19:57.49 ID:WY5+lr69
hosyu
901名無しの心子知らず:2012/01/18(水) 17:41:42.25 ID:TfR6YUYc
新版K式 発達検査2001
運動 DQ 76 1歳8ヵ月
認知 DQ 28 7ヵ月
言語 DQ 39 10ヵ月

総合DQ40

二歳2ヶ月。まだ1単語もありません。施設に入れたい。
902名無しの心子知らず:2012/01/18(水) 19:47:38.66 ID:QJ4WzxGT
発達の検査結果については全然わからないけれど
それが低い数値なら「言葉だけ」ではないだろうから
該当するスレに行ったほうがアドバイスもらえると思うよ。
903名無しの心子知らず:2012/01/20(金) 12:01:56.26 ID:xGXIbbQy
言葉だけって、他の基準はどうなんだろう

3歳だけど、2語文たまに
ほとんど単語だけで意思を伝えてくる
あれやってこれやってといえば指示通りに動くが、「履けない、脱げない」でキーっとなって地べたに寝る
尿意を訴えず、オムツ取れない
いろんなことに挑戦したがる
小さい子を怖がる
これだと言葉だけに該当しないのかな...

やきもき
904名無しの心子知らず:2012/01/20(金) 12:48:38.88 ID:OPJTKvMk
1歳10ヶ月息子も言葉遅いなぁ、ママ・パパ・マンマ・バイバイ・ポイ・ワンワン・アンパンマン・ネンネ・ダッコ位しか言えない。
1歳半検診の時からほぼ進歩なし・・・こちらの言ってる事はある程度理解出来るみたいだけど2語文なんかいつ聞けるんだろう。
905名無しの心子知らず:2012/01/20(金) 13:16:10.17 ID:OPJTKvMk
>>904
すみません間違えました。無視してください。
906名無しの心子知らず:2012/02/02(木) 22:41:14.15 ID:SPdOmRxA
うちも言葉だけって思ってるけど、本当に?って聞かれると不安。
ただ、ナイナイしようねとか、パパにどうぞしてとか
そういう指示がほぼ通る。外出先で名前呼べば戻ってくるし
紙芝居や絵本もちゃんと座って聞ける。
でも、まだ2歳半だから要求が通らないとひっくり返って癇癪起こす。
オムツなんていつ取れることやらって感じ。

指差しも今は猛烈な勢いでやってモノの名前を私に言わせるけど
1歳半でもやらなくてこの時期は本当に深刻に悩んだ。
この時期はクレーンもあったけど、指差しできるようになったら勝手に止めた。

2歳過ぎでやっとオモチャを口に入れなくなったんだけど
そこから少し言葉が増えて、今は爆発ってほどじゃないけど
地道に増えて行ってる。こっちも指差しが始まって
言葉を教えやすくなった。ウチの娘の言葉が遅い元凶って
指差し開始の遅さの気がする。
それが既に危険信号なのかもしれないけど
市の発達相談では様子見だし、ほかの子とも遊ぶの好きでちゃんと遊べるし。

私もいつまでもオモチャ口に入れてて
小銭で遊ぶのが好きなとこも同じな上に
次子にも関わらず言葉が遅かったから自分に似たのかなと思ってる。
907名無しの心子知らず:2012/02/08(水) 18:06:28.95 ID:D1BwMO7H
うちの次男の場合
一歳半で単語「わうわ」のみ
動物、乗り物 動くものすべて「わうわ」
2歳で「わんわん」「ぶーぶ」「がっが」
2歳2ヶ月で「パパ」 この辺から単語+ジェスチャーの2語文もどきを使う
その後1ヶ月に1個ペースでまともな単語が増える
2歳半ぐらいには単語10個ぐらいしか使えないのに3語文w
そこからようやくじわじわ単語が増えて3歳ごろには普通にしゃべってた

おむつは年少さんになる直前に慌ててとったら一日でとれた
908名無しの心子知らず:2012/02/14(火) 13:40:50.80 ID:14Z14nwM
長男が二歳半までほとんど宇宙語で焦りまくってた。
病院で自閉症様子見で療育入れて二ヶ月ほどでオウム返しでの単語大爆発。
それから二ヶ月ほどで自発的に単語を使いこなせるように。
三歳前にして二語文が出始め現在、動詞や形容詞をまぜて二語文を習得中。
まだまわりから比べると言葉が遅いけど焦らずいきます。
909名無しの心子知らず:2012/03/10(土) 16:10:41.49 ID:LiCt4+jm
一歳前半で通える言葉の教室とかはないですよね・・・?
一歳2カ月娘、言えるのはアンパン、ないない(いないいないばぁの時)のみ。
お外どこ?電気どれ?などは指さしで答えるし、発見の指さしも11カ月くらいからしてる。
けどパパママワンワンなど言わないし、何々持ってきて、が通じない。
過去のひよこクラブ見てたら、1歳の女の子で「ほとんどこちらの言う事が分かっているようです♪イス持ってきて、やお散歩行くよ、等理解しています♪
パパから電話がかかってきたらパパ、と言いながらもってきます♪」
等違いすぎてびっくりしました。女の子だから言葉早いでしょ?等トメや周りから言われすごいプレッシャーです・・・。
支援センターも近くになくママ友もいないからかな。絵本とかは読んでるしたくさん話しかけてるつもりなのに。
同じような方でこの位からどこか通った方いますか?
910名無しの心子知らず:2012/03/10(土) 17:46:13.28 ID:Ck5yLmq/
言葉の教室じゃないけど、うちも言葉が遅くてまずはドラキッズに一才半から入れたよ。
911名無しの心子知らず:2012/03/11(日) 14:31:18.91 ID:b16dWFnP
やっぱり集団の中に入れるのが一番じゃないかね。
別に幼児教室とかお勉強系じゃなくても、リトミックとかでもいいと思う。
一番お薦めは保育園の一時保育。
母親から離れて同年代の子に週に一回揉まれるだけでかなり刺激になるみたい。
912名無しの心子知らず:2012/03/12(月) 09:45:54.04 ID:kJ4gHBly
言葉の教室の相談を保育士さんから紹介されていってきた。
そしたら面談で本当にこの子は言葉以外は問題ないので教室には通わなくていいって言われた。
言葉の教室といっても落ち着きがない子ばかりでいい刺激になると思わないってさ。
なんのための言葉の教室なんだよー。
とりあえず月に一度の言語療法士とマンツーマンで練習だけ予約した。
二歳六ヶ月で単語は少なめ。
二言文もママネンネ、クックここ程度で
一歳六ヶ月の友達と同じくらいしか話せてない。
いつになったら言葉の爆発くるんだろ。
913名無しの心子知らず:2012/03/14(水) 13:23:09.07 ID:jAY56XX+
1歳10ヶ月男児。

1歳半健診で発語なし様子見で2歳で再健診予定です。
相談内容なんですが、発語なしとは言っても完全にないワケではないんです。
わんわん、パンマン(アンパンマン)、あっち、だっこ等 言えるんですが、全部ないしょ話のトーンで発声します。
こちらから「ワンワンって言える?」と聞くと、超照れながらしっかりと「ワンワン」と言います。
こちらから「言ってみて」と言わない限りは ないしょ話のトーンです。
宇宙語はそれなりの声で発しているので声が出ないワケではないです。
1歳半健診時の保健師さんには「見たことのないケースだから、とりあえず発語なしとみなして2歳で再健診しましょう」と言われました。
発語以外は順調に育っています。
似たようなケースの方 いらっしゃるでしょうか?
914名無しの心子知らず:2012/03/14(水) 13:23:57.68 ID:jAY56XX+
1歳10ヶ月男児。

1歳半健診で発語なし様子見で2歳で再健診予定です。
相談内容なんですが、発語なしとは言っても完全にないワケではないんです。
わんわん、パンマン(アンパンマン)、あっち、だっこ等 言えるんですが、全部ないしょ話のトーンで発声します。
こちらから「ワンワンって言える?」と聞くと、超照れながらしっかりと「ワンワン」と言います。
こちらから「言ってみて」と言わない限りは ないしょ話のトーンです。
宇宙語はそれなりの声で発しているので声が出ないワケではないです。
1歳半健診時の保健師さんには「見たことのないケースだから、とりあえず発語なしとみなして2歳で再健診しましょう」と言われました。
発語以外は順調に育っています。
似たようなケースの方 いらっしゃるでしょうか?
915名無しの心子知らず:2012/03/14(水) 13:25:07.33 ID:jAY56XX+
連投してしまいました。
すいませんorz
916名無しの心子知らず:2012/03/17(土) 14:44:34.43 ID:yoWgV36w
3歳直前で発語(初語?)が出て現在喋りまくりの子がうちにいます。
言葉以外は問題無しでした。
917名無しの心子知らず:2012/03/17(土) 14:57:51.96 ID:pdymC5Pk
今は幾つですか?
918916:2012/03/17(土) 21:50:49.12 ID:yoWgV36w
3才7か月です。
3歳2か月の時に3歳児検診でしたが、単語〜2語になりそうな時期でした。言葉はこれからですね、という事で問題が有るとは言われませんでした。
919名無しの心子知らず:2012/03/18(日) 11:46:11.55 ID:1+J20dnG
えっ、3歳時検診でそのレベルで大丈夫なの?
2歳でもうちのところは要療育か判断の面接だよ。
920名無しの心子知らず:2012/03/18(日) 20:37:13.16 ID:at61BjjZ
うちの田舎でも発達相談直行便
921916:2012/03/19(月) 08:23:21.67 ID:7Neuxk93
私も療育行きだと覚悟してました。
ただ、上の子と比べても障害が有るとは思えませんでしたし、言葉が遅いだけと確信してました。
検診時の項目すべて落ち着いてきっちり答えていましたし。
専門家ではないのでよくわかりませんが、発達障害が疑われる子は落ち着きがないとか泣きわめくとか多動傾向がみられると言われました。うちの子はそれが全く有りませんでしたので。

実際3歳4か月頃にはかなり周りの子に追いついていたと思います。
うちも田舎です(笑)
922名無しの心子知らず:2012/03/19(月) 22:18:47.89 ID:TsfR/jkr
表出言語が遅れているけど理解言語がしっかりしてる子は言葉が遅いだけ状態。
理解度が高くこだわりやパニックなんの自閉症の傾向がなければ本当に言葉だけ遅い状態。
検診ではひっかかるし場合によっては何かしら診断名つくかもだけど、
長い目で療育しながら見守ってあげるのも大切。
昔からそんな子はたくさんいますから〜。
923名無しの心子知らず:2012/03/19(月) 22:44:23.77 ID:t9mVZ9AH
うちは、理解はしっかりしているが発音に問題があった。
3歳半健診で引っかかり言葉の相談室へ→言葉の相談室では経過観察に。
どうにも不安でかかりつけ医に相談→リハビリ専門病院へ。
専門病院で言語訓練受けたら、あっという間にしゃべるようになった。
924名無しの心子知らず:2012/03/25(日) 20:57:13.44 ID:T2vHQzCT
>919
ケースバイケースみたいだよ。うちの子三歳前の時に単語中心、二語文たまにみたいなので心配で発育専門病院行ったら大丈夫だって。
理解なかったり他に問題行動あればまた話別だろうけど。
二語文使うという事は名詞の他に動詞や形容詞も使う訳で時期と共に三語文になり文章になっていきますだってさ。
でそのとうりになりました。
925名無しの心子知らず:2012/03/27(火) 00:15:49.45 ID:O2DOo1CW
本当に3語文喋れるようになるのかな
3歳3カ月だけど未だに2語文…
926名無しの心子知らず:2012/04/01(日) 08:03:39.22 ID:/pTKiLxP
理解言語が多いって応答の指差しがかなりできるってこと?
きっと言葉出てなくても○○はどれ?で正しい絵カード選べたら
問題ないって判断出るんだよね。うちはそれがあんまりできなかった。
だから、言葉への理解も発語も幼いってことで様子見継続。
ちなみに2才7ヶ月。指示は通るし、多動傾向なし、見立て遊びしてるのを心理士さんが見て
普段の様子も合わせて遊び方は年齢相応と言われた。
集団に入れたら伸びるタイプと思いますって言われて
集団保育に入れられることになったからこれに期待。
まだ2語文出てないしヤキモキするけどね。
ベネのサンプル届いたら、いいなぁ〜って言って
私に開けろって持って来るから、状況への理解はあるのに。
927名無しの心子知らず:2012/04/02(月) 10:55:28.40 ID:89JSMi17
>>926
言葉の理解ができていれば、応答の指差しもかなりできるんじゃない?
3歳まで言葉が出てなくても大丈夫だった、的な子は
こっちが話してる事をちゃんと理解して(年相応に)、うなずいたり、指示に従ったりとか正しい反応できてるんだと思う
928名無しの心子知らず:2012/04/02(月) 15:51:35.97 ID:7/NQWkOi
>>927
例えば、食べたい物や良く使う物なら言えなくても応答の指差しできる。
フォークとかコップとかそういうのね。
おままごとで使う包丁は包丁って言葉は理解してないけどトントンは?
と言えば持って来れる。
でも、絵カード出されて包丁はどれ?じゃ応答の指差しできないんだよね。
うちの子にとってあんまり日常に縁の無い物、眼鏡や魚、ハサミなんかは応答できなかった。
確かに名前を聞かれた覚えもあんまり無いし、定型の子は自然とこういうのまで
覚えて行くんだとショックを受けた。
そうかと思えば、可愛いを使いこなしてたりするし、よく解らないんだよね。
ただ、これで名詞も色々と応答できたら問題なしですってなっただろなとは思う。
できなかったけど。
そんな感じなので、言い方次第では日常の指示はほぼ通るので言葉への理解が
幼いなんて気がつきもしなかった。最近はあんまりあれダメ、これダメ止めて
幼児言葉も減らすように心がけてるけど。
929名無しの心子知らず:2012/04/02(月) 17:35:40.99 ID:89JSMi17
>>928
馴染みのないもの、教えてないものはわからなくてもムリないと思う。定型の子でもそうなんじゃないかな。
1歳半検診の絵カードなんかは大抵簡単なものしかないもんね。

2Dと3Dでわからなくなる場合や2Dでも家で見てる絵本じゃなかったらわからない、
「どれ?指差してみて」の指示の意味がわからないとか、単に名詞を覚えてないってのじゃない事もある。

名詞の理解だけがないんだったら、色々教えるのがいいと思うよ。
あいうえおの表とか絵が付いてるから、うちの子すぐ覚えて(ひらがなを覚えたんじゃない)
例えば表で「さかな」を覚えて、水族館行ったら「さかな〜」みたいになってたよ。
930名無しの心子知らず:2012/04/02(月) 18:22:56.48 ID:wKEXSD9B
うちの2歳9ヶ月も言葉少ないけど、某ことばずかんで何時の間にか物の名前を認識してたよ。
教えた事がない物も自然に吸収してて時々ビックリする。
931名無しの心子知らず:2012/04/03(火) 00:52:38.76 ID:HCFdHGGG
>>928
うちの子もそうだったな
名詞が言えないの
定型の子はわざわざ教えなくても自然に覚えていくとか言われた
932名無しの心子知らず:2012/05/10(木) 09:19:29.05 ID:S7B3sMP7
荒関式ことば発達法って試してみたことある人いませんか?
ネットで検索しても口コミがなかなかないのでこちらに書きました。
購入しようか悩んでるところです。
933名無しの心子知らず:2012/05/10(木) 10:04:36.85 ID:teMNMFBw
>>932
ステマ?

検索サイトに思いっきり広告出してるし、
単なる教材商法だよ。
たっか〜い教材売りつけて、その内容はそこらの本に書いてあることを
まことしやかに書かれているか、
あるいはトンデモ理論かのどちらか。
934名無しの心子知らず:2012/05/13(日) 15:01:15.72 ID:lx6vteVN
3歳まであまり話さない子って結構いるね
935名無しの心子知らず:2012/05/14(月) 12:39:28.56 ID:HskV8xPe
1歳10ヶ月女児。
話せる言葉はバイバイ、パッパー(パパ)のみで、言語聴覚士のテストと聴力の検査を受けてきました。
聴力には問題なさそうでしたが、応答の指さしが全くできませんでした。
先生が帽子ちょうだいと、頭を触りながら言うと、帽子を渡せるのですが、ジェスチャーなしで、帽子ちょうだいと言われると、違う遊びを始めたり、聞いていないかのような風でした。
普段の生活で状況に対する理解や予測はできているのですが、物の名前を理解していないので、言葉が出るのも随分先かなと思いました。
もしかして知的な問題があるかも、と不安です。
936名無しの心子知らず:2012/05/14(月) 12:50:55.10 ID:QLIGk/Zn
三歳までは単語?宇宙語だったのが誕生日を境にトイレ、言葉、歌が一気に爆発。子どもを映したビデオとか見るとためまくりだったんだろうなと思う。

ちなみに男の子でほぼ毎日公園に行って他の子とかかわった生活させてた。
937名無しの心子知らず:2012/05/28(月) 14:52:14.02 ID:QiX0nTj0
何年かぶりに来ました。
子どもは今3年生の男の子。言葉が遅く初めての言葉は1歳10カ月、
2歳の誕生日の頃で、言える言葉は片手で足りた。
2歳上の兄は1歳半過ぎで普通に会話していたので、
何か障害があるに違いないと専門家にも見せたし、
いろいろ読んでせいいっぱいの努力を続けた。
専門家からは言葉が遅いだけの普通の子、と言われ、
2歳半くらいから急にいろいろしゃべるようにはなった。
その後も、油断せずに言葉が豊かになるようにいろんな努力をしてきた。
勉強は普通にできる。
でも、やっぱり、語彙の乏しさはいまだに気になるよ。
上の子が、1年の時にあっという間に読んだ本を、3年の今、何日もかけて読んでる。
1,2年向けの本をたくさん読ませて、私も読んで、それを話題にいろいろ話をしている。
話せるようになった、でもそれで終わりじゃない。
言葉だけかもしれない、でもその言葉はずっと続いていく。
上の子が1の説明で理解できたことに、10の説明が必要だ。
でも、10説明すれば理解できる。だからする。
上の子より、繰り返すことを苦にしない。上の子よりがんばる。
いい、悪いじゃなく、二人しかいない兄弟でここまで違うのかと思う。
流れ読まずにごめんなさい。
ちょっと、懐かしくなって。

938名無しの心子知らず:2012/05/28(月) 16:58:02.88 ID:7L+PXM9l
>>937
何しに来たのかわからない
939名無しの心子知らず:2012/05/28(月) 18:06:58.19 ID:kBNwA2lh
言葉「だけ」じゃなかったよって事でしょ。
940名無しの心子知らず:2012/05/28(月) 18:10:11.29 ID:Oy8Yl2k2
そんな気ないんだろうけど今このスレにいる人を不安にさせたいのか、と思ってしまうな
上の子が優秀で下の子のが平凡なだけな気がするんだけど
下の子、比較されて辛いだろうね
941名無しの心子知らず:2012/05/28(月) 19:18:11.06 ID:kWqifOc5
流れを読んでないだけじゃないよね。
ここのスレ向きじゃない内容だと思うのだけど。
942937:2012/05/28(月) 21:08:00.23 ID:QiX0nTj0
子どもが2,3歳の頃を振り返り、もう少しこういうこともできたかも、
こういうこともやればよかったなあ、いろいろ思うことがあって、
その頃の私にもし言えるなら、そういうことを言ってあげたい、
とふと思ったんですが、よけいなお世話でした。
すみません。消えますね。
943名無しの心子知らず:2012/05/28(月) 21:33:17.93 ID:AbJBsjgj
>>937さんは、

>いろいろ読んでせいいっぱいの努力を続けた。

>その後も、油断せずに言葉が豊かになるようにいろんな努力をしてきた。

・・・にも関わらず、今も下のお子さんは語彙が乏しいと感じるのでしょう?
それならば、元からの資質はやはり親の努力じゃ覆せなかったという話
なんじゃなくて?

>もう少しこういうこともできたかも、
>こういうこともやればよかったなあ、いろいろ思うことがあって、
>その頃の私にもし言えるなら、そういうことを言ってあげたい

>>937からはそういう意図は汲み取れなかったなぁ・・・
どちらかというと、自分がものすごい努力したから、
下のお子さんも勉強が出来る良い子に育った、でも
優秀な上のお子さんには敵わないけどね・・・という
贅沢な悩みに聞こえるよw
944名無しの心子知らず:2012/05/29(火) 02:30:12.32 ID:X548Y1f+
まあまあ。
945名無しの心子知らず:2012/05/29(火) 17:12:57.45 ID:Ur6LyfKD
>>939
言葉「だけ」が遅いまんま男脳なダンスィ次男と読めたけどなぁ
おそらく長男が男子くんだったから次男の違いに工夫が必要だった、と

ダンスィは語彙の数云々じゃなく直感で瞬間瞬間を生きてるからさw
946名無しの心子知らず:2012/05/29(火) 20:44:54.03 ID:UVxg9cjO
まだまだ言葉は他の子に比べて少ないし
聞き取りにくかったりするけど、
言葉の相談で心理士さんに、
この子はちゃんと理解しているしここ数ヶ月で急に言葉も増えたので
のんびりさんなだけですねと言われた。
二歳半まで単語のみ。ほとんどしゃべらず
二歳半から二語文と単語の数が少し増える
二歳七ヶ月後半から三語文と急に単語の数が増えだした。

ここで教えてもらった言葉図鑑が効果あった。

947名無しの心子知らず:2012/06/11(月) 19:16:17.40 ID:ioJrZ82d
age
948名無しの心子知らず:2012/06/13(水) 21:34:20.09 ID:MGIPn8aq
聴覚の検査をしてきた。
3才の時に一回したけど、念のための再検査@年長
睡眠薬を飲むんだけど、帰りに目を覚ましたからコンビニに寄ったら
まるでコントの酔っぱらいみたいな歩き方をするから
ふざけているのかと思っていたら、どうやら薬がまだ効いていたらしい。
近所で車内に子供が居る状態での車場荒らし事件が多発しているから、
仕方なく連れて行ったけど、立つ事すら出来なくて抱き抱えて買い物したよ。
その後も3時間以上、歩けないしですぐに寝た。
前回はこんなに酷くなかったから驚いたよ。
レジのおばちゃんにまで「この子どうしたの!」って心配されちゃったし。
車だったから良かったけど、徒歩や自転車の人はどうするのかと思った。
まさか年長児を抱き抱えて帰るなんて大変過ぎる。
949名無しの心子知らず:2012/06/14(木) 00:30:36.52 ID:/MZxHQY+
>>948
帰るのが早いんだよw
950名無しの心子知らず:2012/06/14(木) 16:08:04.46 ID:3Ys6cQiz
3時間も病院で様子を見ろというのか?
951名無しの心子知らず:2012/06/14(木) 16:22:45.72 ID:/MZxHQY+
>>950
別に病院じゃなくてもいいじゃんw
車で帰る時に起きちゃって、フラフラしやすい子ならそのまま
社内で安静にしてれば良いのでは?と。読書するなりなんなり。

要はフラフラするなら座ってなさい、と。
952名無しの心子知らず:2012/06/15(金) 20:13:29.85 ID:+y1GtdvZ
>>951
車じゃない人はどうするかって話なのに、車内で云々言われてもね。
953名無しの心子知らず:2012/06/15(金) 20:24:17.44 ID:pPWw+cx9
>>952
この人は車なわけだから、病院または車で安静にしてればよかったんだろうし、
そうでない人だって病院で安静にして様子見てくでしょう?
フラフラなのにコンビニ内をわざわざ歩かせなくていいんでない?という指摘なんだが。

954名無しの心子知らず:2012/07/10(火) 18:31:50.23 ID:QCe9aqtp
>>946
すみません、その言葉図鑑について教えていただけませんか?絵本か何かでしょうか?
955名無しの心子知らず:2012/07/11(水) 01:15:06.11 ID:uXABH/hx
>>954
 946さんじゃないけど、
「アンパンマン おしゃべりいっぱいことばずかん 」という
セガトイズの知育玩具だと思います。
ペンで図鑑のページの絵をタッチすると、ペンから音声が流れます。
956名無しの心子知らず:2012/07/11(水) 07:41:04.13 ID:ls6a197N
家の中や動物園、コンビニエンスストアなど、様々なシチュエーションで物の名前を教えてくれます。
うちも2歳半で二語文すら怪しいけど、ことば図鑑のお陰で単語は凄い。
教えてもないのに蛍光灯とか言えるw
957名無しの心子知らず:2012/07/11(水) 16:44:22.58 ID:+2UCo4oP
>>955
>>956
さっそく探して買ってみます!アンパンマンがあんまり好きじゃないのがちょっと心配だけどw
参考になりました!ありがとうございます。
958名無しの心子知らず:2012/07/11(水) 18:06:31.64 ID:zKT93rA+
>>957
これから購入を検討するのなら、来月上旬に
「アンパンマン えいごもしゃべるよ おしゃべりいっぱい
ことばずかんDX」という新商品が出るみたいですよ。
従来の製品よりページ数増&英語の音声も聞こえるように
なるとか。

うちの2歳男児の場合、あまり発語には影響なかったけど、
知っている言葉(名前を聞いて、写真や絵が指せる)は、
ことばずかんで遊ぶようになってから劇的に増えた気がします。

購入前はうちもアンパンマンにあまり興味がなかったのですが、
ことばずかんはものすごく気に入ったようで、毎日熱心に
遊んでいましたよ。そしていつのまにかアンパンマンのことも
好きになったみたいで、今では毎週かかさず番組を見てますw
959名無しの心子知らず:2012/07/11(水) 18:31:47.24 ID:g+v7jP9f
>>958
そんな効果もあるなんて!
英語かあ…検討してみます。情報ありがとうございます!
960名無しの心子知らず:2012/07/12(木) 09:30:37.82 ID:aGzjKyXz
アンパンマン言葉ずかんで鳴き声出た嬉しい
まだ単語数両手で足りるけどさorz
似たようなのがしまじろう(ぽけっと)の10月号で出るみたい
タッチペン系付録なので気になってる
去年のしまじろう(ぷち)のでは指差し覚えて嬉しかったから期待
961名無しの心子知らず:2012/07/12(木) 10:04:05.32 ID:VAFeNOF7
>>954
遅くなりましたが、946です。
もうすでに出ていますがうちが使用したのはアンパンマンの言葉図鑑でした。
もうすぐ三歳ですが少し発音が聞きにくい所はありますが、普通の会話をするようになりました。
うちのこはアンパンマン好きですが、興味のなかった友達の子供もこの本は気に入ってました。
962名無しの心子知らず:2012/07/12(木) 12:19:59.00 ID:aGzjKyXz
うちの子も全くアンパンマン興味なかったけど楽しく遊んでる
主要キャラは知らない人から見たことある人レベルの認識になったようだw
ひらがな表が単品で鳴らないので最後まで聞けたことない
「アンパンマンの‘あ’」みたいな感じ
963名無しの心子知らず:2012/07/12(木) 14:57:09.10 ID:a7RZPtYY
954です
さーっそく買ってみました!英語の新バージョン発売まで待てずw
ここでこれだけ好評なら、と思い決断しました。さっそく今日から遊ばせてみます。楽しみだ!
正直、藁をも掴む思いです。これでなんとか頑張って言葉増えるといいな!みなさん、体験談、情報、感謝します。
964名無しの心子知らず:2012/07/24(火) 11:48:23.53 ID:CzRhthsF
2歳3か月で単語すら全く喋らず不安になってきました。
1歳半頃に「わんわん」の一語だけ言えたけどいつのまにか言わなくなっていました。
ずっとベビーサインをやっていて意思疎通はだいたいできるんですが、
どうしたら喋るのかわからない。
「ママ」って言わせようとしても〈ママ〉ってサインで返してくるし。
965名無しの心子知らず:2012/07/24(火) 12:33:37.78 ID:wk5ZfDwO
>>964
保健所なんかには相談してる?
療育受け入れあるといいけど
966名無しの心子知らず:2012/07/24(火) 15:21:28.35 ID:vkFR4yk3
豚切りすみません。

舌が短いと発音しづらくなりますか?

2歳3ヶ月の次女の舌が短めなのが気になりまして…
967名無しの心子知らず:2012/07/24(火) 20:31:38.73 ID:6oXEeBP4
>>964
地域の保健師さんに相談してみたら?
1歳半検診で全然喋らないと相談したら
2歳の頃に連絡するからその時も同じ感じだったら
専門家に相談してみようって話になってます。
968名無しの心子知らず:2012/07/24(火) 21:44:56.65 ID:EhB1PC4c
>>964
「折れ線型自閉症」で検索してみたら?
969名無しの心子知らず:2012/07/25(水) 10:11:20.26 ID:nbdNuoqa
>>966
程度によりけりだけど、
軽度の舌小帯短縮症程度なら、ほぼ影響ないです。
程度の目安は飲食に影響が出ているかどうか。
飲食に影響が出ている程度なら、逆に間違いなく影響が出ます。
970名無しの心子知らず:2012/07/25(水) 21:29:50.95 ID:ZdJqXOmd

971名無しの心子知らず:2012/07/30(月) 01:08:06.76 ID:NE12Nlrf
964です。
>>965>>967
市でやってる相談先見つけました。
話は通じるのでもうすぐ喋るはずと思い続けてきましたが、
もう待つだけじゃだめですね。

>>968
折れ線型自閉症、初めて聞きました。調べてみます。

今朝、子どもが突然「ありがとうございます!」とかわいい声で喋る夢を見ました。
972名無しの心子知らず:2012/08/06(月) 20:40:36.11 ID:HkJWWmt4
1歳半ぐらいまでに出てくる単語ってやっぱり名詞か動詞、なんでしょうか?
うちの子、もう1歳8ヶ月になるけど、「はい」しか言わないのって
これは発語はないってことになるのでしょうか?
973名無しの心子知らず:2012/08/07(火) 00:46:35.78 ID:+nrFp8RA
その時期は「よいしょ」「はい」だけだったなあ
今も遅いからなんともだけど
半年後の療育センターの発達検査ではカウントされたよ
あえて今つけるなら表出性言語障害だって言われてきた
半年後の1月に2語文出てたら外れるらしい
974名無しの心子知らず:2012/08/20(月) 21:47:11.23 ID:cFMB6X3+
来月4歳になる男児
数ヶ月前から予約していた診断に行ってきた
吃音を言語聴覚士に診てもらったんだけどすごくしんどかった
来月また行かきゃならんのだが今から気が重い
975名無しの心子知らず:2012/08/27(月) 13:25:09.06 ID:lNbMCM/u
遅くても大人の言葉を理解してれば大丈夫なんだよね?
976名無しの心子知らず:2012/08/27(月) 15:06:29.05 ID:sIyBltqm
とりあえず年齢による
言葉発するのだけ苦手な障害もある
977名無しの心子知らず:2012/08/28(火) 19:55:56.99 ID:k3DNZJXL
すいませんが今2歳3ヶ月の男の子なんですが、まだまだ片言でしゃべれる言葉は10個もありません。市の保健所の人は2歳半まで様子を見ましょうと言われてるんですが、のんびりしすぎでしょうか。
どこか施設に連れて行った方がいいでしょうか。
978名無しの心子知らず:2012/08/28(火) 20:20:36.28 ID:NbFNS9VN
>>977
うちは二歳の時にやっぱり言葉が遅くて検査したら滲出性中耳炎で音がこもって聞こえてる(水の中みたいな)と言われて治療したら半年くらいでどんどん覚えて二語文、三語文とすらすら出てきたよ

とりあえず耳鼻科で診て貰うのもいいかもしれない
耳垢取るついでとかでもいいから
979名無しの心子知らず:2012/08/28(火) 20:27:15.68 ID:nOfk+n1j
>>971
>>977
うちは初語が2歳3ヵ月で白だった。
2歳半には文章になり、3歳検診では助詞をつかってて言葉クリア。
そこまで心配してなかったのは、やはり話が通じていたのと、知能テストで遅れなしという結果がでてたからなんで、
相談にいってテスト受けてみるのもいいと思うよ。
980名無しの心子知らず:2012/08/28(火) 20:37:15.56 ID:1sTCmW/p
>>977
2歳3ヶ月なら、鼻、髪の毛、歯、舌、おへそ、爪はどこ?とそれぞれ聞いて、
正しく指をさせるのが年齢相応の理解力だそうだよ。
981名無しの心子知らず:2012/08/28(火) 22:29:28.35 ID:HJpgQY2w
舌って言葉使ったことなかったなー
まだ二歳未満だからこれから教えよう。
982名無しの心子知らず:2012/08/28(火) 23:02:17.87 ID:P1MQDtRw
ちょうど2才3ヶ月なので舌どこって聞いたら地面指されたw
ウチのもどうにか10語くらい
発達検査受けてきて親が落ち着きました
とりあえず2才半まで何も考えないでまったり成長楽しむことにした
983名無しの心子知らず:2012/08/29(水) 00:10:19.08 ID:guiiF2PS
単語の一部しか発音しないまま二歳になって
どうしたもんかと思ってたら
一部の発音で二語文になった…
理解もいいし、単語の数自体は多そうなんだけど
やっぱり少し心配だしうちも耳鼻科行ってみよう
984名無しの心子知らず:2012/08/29(水) 00:56:17.23 ID:Llocu5mL
>>983
うちも同じ。
パンパ、ップ、ヌーヌ、ム!(アンパンマンのコップで牛乳飲む!)とか
言葉の一部を使って2語文以上をしゃべってる2歳4か月児。

保育園に同じ月齢の子がいるが、
どの子も流暢に大人と会話ができて、感心する。

今日、お迎えに行ったら、
ちょうど同じクラスの子のズボンの裾から、ポロリとウンチがこぼれて
大騒ぎだったんだけど、
うちの子が
「ママ!ココ、ッチ、コオッ、ッタ、ネー!?」(ママ!ここでウンチがコロっと落ちたね!?)と言ってる隣で
誕生日1日違いのお友達が、
「ねーねー、今ね、ウンチが落ちたんだよ〜」と流暢に教えてくれた。

ちなみに1歳ちょっと前ぐらいから2歳になるぐらいまで、
急性中耳炎を繰り返し、1年の3/4ぐらいは聞こえが悪い状態だったと思う。
2歳過ぎて中耳炎になることが減って、言葉も伸びるかなと思ったけど、
相変わらずだな・・・
語彙は多少増えてはいるけど、爆発的に増えてる感じはしない。
上の子の時には2歳になる前にすでに数えきれないぐらいの語彙があったんだが。
985名無しの心子知らず
すごいなーやっぱり母子分離での集団は大きそう
はやく2語文でないかな
まずは2才半までまったりまったり
期限きって自分に言い聞かせてるけどイライラやきもきしてしまう