>>936 > 全くの健常母でブログやる人って少ないと思う。
んなこたーない。いっぱいいる。
>>937 身内ブログならいくらでもあるだろうね。
>>938 健常児の母親の育児ブログが少ないと言う事?
それなら育児とか子育てジャンルがあるブログは沢山あるし
普通に多いと思う。
確かに子供が中学生や高校生になれば育児ジャンルで書く人は少なそうだけど。
送信してしまった。ゴメ。
それとも、ブログを書く人は内容がなんであれ
障害含めちょっと変わった人ばかりだと言う事?
だとしたら偏見な気がするw
>>939 健常母が障害児の育児ブログをやるかな?って事。
自分の身の回りにはパソコンすら殆ど触らない人も普通に多い。
そんな事よりやる事があるだろと思うよね普通。
私みたいな発達障害寄りの人間はこうして2に書き込んだりしてるけど。
話もどって、自閉親のブログを見ると、第二子も自閉ではないけれど
発達障害があったりするケースが多い気がするというのはそういう理由もあるのではないかと。
>>941 意味分かりました。わざわざ説明ありがとうです。
全国的な数は分からないけど(当たり前だw)
パソコンやネットをやってる人ならそれなりに多いんじゃないのかなあ。
情報を得たり(障害以外でも)メールとか使えるし。
ブログはどうなんだろうね。
文章を書いたり記録に残すのが好きかどうかの方が大きい気がする。
そう言えば、私の周りだと2ちゃんに書き込むのは
むしろ怪しい人が避けてる率が高いw
匿名だと書いた人がどういう心境なのか何を言いたいのか
イメージするのが難しいんだそう。
言葉よりは文章の方が分かりやすいとは言え、相手の事が何も分からないで
会話しなければならないし、そこから嘘か本当かも見分けないといけないからね・・・
私は自分は怪しい方だと思ってるんだけど「匿名だと楽」の意識が強いから
それなりに楽しめるなあ。
>>942 >匿名だと書いた人がどういう心境なのか何を言いたいのか
>イメージするのが難しいんだそう。
こういう会話が普通に出るというのは、かなり特殊な環境だと
思うんだけど…
ネット上での障害児関係のお友達とかなのかな?
ID:5Zi4VumQって、あなたの言うところの健常母なの?
すっごい日本語不自由に感じるんですけど。
943のどのへんが日本語不自由っぽいのかわかりません
947 :
名無しの心子知らず:2009/06/24(水) 10:46:43 ID:66Vt9YBn
>>912 186 :名無しの心子知らず:2009/06/13(土) 02:36:10 ID:FfvsaCtI
>>185 お前は何様だコラ?
お前こそ今すぐこの世から出て行けよ。氏ねヴォケがwww
192 :名無しの心子知らず:2009/06/13(土) 12:31:14 ID:FfvsaCtI
まあここのクソ母親どもは先天的に頭の中がカラッポだから、てめえがガキの頃から障害児イジメやってんだろ。
ヴァカだからしょうがねえってのはあるな。ヴァカは氏ななきゃ直んねえもんな。
だから今すぐ氏ねよヴォケがwww
>>191 発達障害児をイジメるのはお前の子供みたいな定型のクソガキだけだよ。母子揃って氏ねクソバカがwww
195 :名無しの心子知らず:2009/06/13(土) 13:23:22 ID:FfvsaCtI
>>193 その障害児親は堪ったもんじゃねえな。お前みたいな真性ヴァカとママ友やんなきゃなんねえんだから。
身の程知るのはお前の方だ。いっぺん氏んで来いよクソバカがwww
948 :
名無しの心子知らず:2009/06/24(水) 10:54:56 ID:66Vt9YBn
>>924 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1244108949/ 225 :名無しの心子知らず:2009/06/15(月) 18:47:05 ID:7CQ/1Caj
>>222 要するに「クラスの障害児がキモイからみんなでイジメ潰しました」ってことだろ?
お前は日本語も正しく書けねえのか?何歳だお前は?幼稚園からやり直して来いよヴァカがwww
228 :名無しの心子知らず:2009/06/15(月) 21:30:58 ID:7CQ/1Caj
>>227 お前の末路は親兄弟にも足蹴にされて野垂れ氏ぬんだろ。
お前はテメーのツラが人間未満のくせにヴァカほざいてんじゃねえぞ。とっとと氏ねよクソガキがwww
【親の】障害児育ててなくない23人目【愚痴吐き場】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1243748905/ 467 :名無しの心子知らず:2009/06/15(月) 18:40:39 ID:7CQ/1Caj
イギリスの支援者が書いたアスペの本に、
「信号で止まらないとキレるアスペ」の話しが出てたな。
青信号でそのまま進もうとするとキレる、赤だろうと青だろうと必ず信号で一旦停止しないとキレるアスペ。
490 :名無しの心子知らず:2009/06/15(月) 22:47:38 ID:7CQ/1Caj
池沼やアスペの子は、30歳40歳になって反抗期が訪れたりするよ。
死ぬまで小学生相当の子育てが必要。
949 :
名無しの心子知らず:2009/06/24(水) 21:10:56 ID:TfimtZk1
┌――――――┐
┏‐━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┥ な 病 な. ┝┓
┃ ┌―――――――――――――――――┐ | り. 気 ま.. .|┃
┃ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | ご 案 内 | | ま. と け.. .|┃
┃ | | |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | | し. い 者 |┃
┃ | で お 専 | | l| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | た う が |┃
┃ | き 医 門 | | || 小児科. 発達障害科 脳神経外科. | | | こ. |┃
┃ | ま 者 の | | ||________________| | | と. |┃
┃ | し さ | | l| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | に |┃
┃ | た ん | | || 内科 外科 整形外科 眼科 | | └――――――┘┃
┃ | も | | ||________________| | ┃
┗━|_________|━┷━━━━━━━━━━━━━━━━━┷━━━━━━━━━┛
950 :
名無しの心子知らず:2009/06/24(水) 22:03:51 ID:4vC/JOn+
荒れ気味だぬん
家庭で、ABAに取り組んでいる方いますか?
うちは始めようとしているけどパニックやかんしゃくを無視、の時点でもう辛くて…できるのだろうか
>>951 確かに辛いよね。
無視しながらもこっちも泣いてたよ。
でもそのお陰でパニックが随分減った気がする。
癇癪は相変わらずだけども。
別にパニックやかんしゃくを無視するだけがABAじゃないのだが…
パニックやかんしゃくがどういう時に起こるのかを分析して、それが起きにくいような環境調整をしたり
コミュニケーションの阻害でそれが起こるのならPECSなんかのAACを検討したり、代替的な選択肢を
用意するってこともABAだと思うんだけど。
ABAってただ子供の行動を無視したり、ご褒美で釣ったりするだけのものじゃないから(独学でやってる
ママさんはたまにそう思っている人が少なくない気がする)、ちゃんとした知識を持ってる精神科医や心理
士から教わりながら実施した方が良いと思うよ。
うちはかかりつけの病院の心理士さんがABAに詳しい人だったので、指導通り取り組んだら、最初は
大変だったけど一年経った今かなり問題行動は激減した。
あと一年間みっちり指導してもらったおかげで、親の方もABA的な物の見方が分かってきて自分であれこれ
試して効果が出せるようになった。心理士の先生にも「必要なことは親御さんの方でできているし、もうこれ
以上特に教えることはないので、どうしても行き詰まったらまた相談に来て下さい」というような感じで卒業認定(?)を受けた。
むしろ記録とかつけて、子供がなんでそんなことをするのか色々分析するうちに、子供にとっての周りの
世界の見え方、感じ方みたいなのも分かってきて、自分の子供に対する理解も深まった気がする。
本とか読んでみると、結構ややこしい言葉とか書いてあるけど、勉強ごとが嫌いじゃない人には向いてる気がする。
ABAでもTEACCHでも基本はまず観察(ABC分析)だよね。
パニックはまず起こさせないように環境を調整することが前提だし、
いわゆる不適切行動のときも
無視するのは原因が注意喚起のとき(気を惹くため)であって、
他にも課題からの逃避や感覚刺激などいろんな場合があるので
原因によって対応は変わってくる。
PECSもABAが基本。
しょうがい児に使うABAは罰で律したりしないようにするのが基本で、
かんしゃくを起こさないことをほめたりするのもABAだよ。
一番いけないのは態度を一貫させないこと。
同じ行動について叱ったり放置したりを繰り返すと、
その行動は定着しやすい。
私は子供に対して自閉症だからってこだわりに付き合ったり
してあげてなかった(どんなにパニックになっても)
我慢できたら沢山褒めていた。
今になってこれはABAだったんだなと思ってる
当時は知識もなく子供のいいなりなんかなるもんか!と思っていただけなんですけど
現在小学校5年で知的障害カナーですが問題行動は少ないです。
>>955 甘いな。自閉が荒れるのは中学高校に進んでから。
就職してからがいよいよ本番。
自閉の子育ては氏ぬまで続く闘いだよ。
>>956 知ったか乙
荒れる子ばかりではない。定型発達児でも荒れる子は多い。
自閉の子も例外ではないというだけ
>>956お宅が荒れてるからってみんな荒れるとは限らないのよw
心理的防御策という意味では正しい
>>959 まぁ、「この程度で済んでよかった」のほうが、
「思っていたよりもひどかった」よりも精神的には楽ですよね・・・
2歳半の息子がいます、カナーです。
最近、簡単なオウム返しや、動作の真似などが増えてきましたが、
肝心な言葉が出ません。意味のある言葉はママだけです。
絵本を読んだり、ゆっくり話したり、指差した物の名前を言ったりしています。
療育先でも自閉症の子が何人かいますが、言葉が出ていて羨ましく思って
しまいます。何か家庭で出来る事ってないでしょうか?
こうしたら、言葉が増えたなどの体験があったらお願いします。
広汎性スレには歩くのがいいと言ってる人がいる
964 :
名無しの心子知らず:2009/06/30(火) 00:47:34 ID:pqR0N/1a
>>956 2 :名無しの心子知らず:2009/06/29(月) 12:50:32 ID:UXFtfvB0
>>550 >中受率80%強
だからテメーのガキも優秀だって言いてえのか?どこに脳ミソついてんだお前は?
先天的にヴァカなガキが私立に行ったってヴァカは直んねえだろ。
ムダに学費払って旦那に「お前の稼ぎが悪いんだよヴォケ」って八つ当たりしてんだろ?
お前のこと言ってやってんだぞ。お前につける薬はねえからさっさと氏ねよwww
3 :名無しの心子知らず:2009/06/29(月) 15:52:00 ID:UXFtfvB0
>>557 お前の言うとおり他の兄弟がイジメられるっていうのもあるし、
何より就職したあと職場でイジメられるんだよ。「お前特殊学級だったんだってなヴァカwwwwwwwwwwwwwww」ってな。
そんなことも分からんのか。お前みたいなクソバカが先公になったらこの国オシマイだな。
4 :名無しの心子知らず:2009/06/29(月) 16:11:07 ID:UXFtfvB0
>>559 お前みたいな頭の弱い定型DQNが学校や職場で障害者をイジメてるんだろが。
お前何のために脳ミソついてんの?後生だから氏んでくれよヴォケがwww
5 :名無しの心子知らず:2009/06/29(月) 19:28:40 ID:UXFtfvB0
>>573 そりゃそうだな。お前のガキみたいな先天的なヴァカがもし30年前に生まれてたら、
たちまちイジメ潰されてただろうからなwww
>>963 毎朝、1時間の散歩で、うちのは結構多動がおさまったよ
3,4歳ごろ
>>961 本人が言葉のコミュニケーションを必要と感じればそのうちしゃべると思う。
まだ二歳半でしょ?リミットは七歳って聞くけどね。
私は子供のこだわりにしっかり付き合ってる。
見守っている間は暇なので、私は読書タイムにしている。
第2子をそろそろと考えていて、こだわりをスルーしたい時が出てくると思うので、
ABAを勉強してみようと思う。
ここにはいろいろな情報があるので、このスレ読んでて本当に良かった。
なんて見事なチラ裏wwww
いよいよ夏休み直前
ショートステイもものすごい倍率で1日も取れなかったし、
日中一時支援も全滅。
後は行動援護か・・・受けてくれる事業所あるかな
行動援護は資格が厳しすぎ。人口25万都市に2事業所・数人しかいないなんて・・・
970 :
名無しの心子知らず:2009/07/10(金) 18:49:39 ID:2UxloDKw
>>969 その後何か利用できそうなもの見つけられましたか?
お子さん結構大きいんですかね?日中一時支援とか、行動援護とか聞いた
ことなくて…(うちは2歳)
大きくなったら、余暇の過ごし方とかも難しくなってくるんですねきっと…
今は日中保育園にお任せでラクだけど、将来を考えると自信ないです
夏休みはうちは学童に障害児枠で入れます。
週3パートで働いてます。
ただ子供がキツイかな?と心配・・通常は学校帰り2時間程度しか預けてないので
夏休みになると時間長いからな・・
972 :
969:2009/07/14(火) 23:21:21 ID:SPphXno9
>>970 遅レススマソ
ありませんでしたw
うちは共働きなので、田舎から親に出てきてもらって、
養護学校の学童保育に行ってもらうしかありません。
でも>971さんが書いておられる様に、一日中狭い部屋に閉じ込めておくことは、
きっと彼のストレスになると思います。
夫婦で何とか休みを交互にとって、彼と兄弟児(2名)のケアをしなければと思っています。
ABAはやってよかったと思っているけど
強度行動障害っていう言葉を聞くと不安になる。
そろそろ次スレの季節だけど、何かご意見ありますか?
なければ、980を踏んだ人、次スレお願いします。
975 :
名無しの心子知らず:2009/07/26(日) 10:41:22 ID:RaPr7kIG
下がり過ぎのような気がするので、1回あげ。
976 :
名無しの心子知らず:2009/07/26(日) 14:35:51 ID:jwkgQx4v
3歳2カ月の息子。
もう2年ぐらい人見知りが続いています。
人と変に接触するとパニくるところがあり、人ごみはとても気を使います。
幼児期に人見知りがあったお子様をお持ちの方、いつ頃人見知りが落ち着きましたか?
あと何年の我慢!っていう目標があれば、すこしは私も心が穏やかになると思うのです・・・。
>>977 定型発達の子供の話ですが・・・
娘は人と眼が合っただけで大泣きするほど人見知りでした。
4歳くらいから、なんとか泣かなくなり、
幼稚園に通いだしてから少しづつ外向的になりました。
今は小4ですが、とても社交的でお友達も多いですよ。
余談ですが、アスペの息子はまるで人見知りがなく(場所見知りはある)
かえって心配ですw
料理しながら鼻歌程度に歌ってたら
自閉息子に「もぉー、歌わないでよ!」って言われた。
あたしゃジャイアンか。
近々カラオケに連行してやるから覚悟しておくように>息子
980 :
977:2009/07/30(木) 21:55:22 ID:Muzhy2CH
>>978 4歳かー、
あと10カ月我慢すれば落ち着く!
と、つらくなった時に唱えながら頑張りたいと思います。
ありがとー!!
って、980ですね。
次スレ作ってきます。
>>982 ヤッカミいくない!
みんな大変なんだから、軽度が云々じゃないんだし、
生暖かい目で見ないと。
って、定型兄弟の話ジャンw
兄弟君は、積極奇異のようなので、それはそれで大変かとw
うちも積極奇異の自閉知的重度なので、ラジオ体操行くのにも親の監督下。
よく見とかないと、他の子のカードを勝手に覗き込む。
君は小6で体も大きいんだから、怖がるだろう。やめてくれよ・・・
毎朝通っている父親でしたノシ
984 :
978:2009/07/31(金) 00:47:36 ID:IDIpuAt/
>>983 アスペ長男、めちゃくちゃ大変です。
次男がカナーなんだけど、ぽ〜としてるおっとりタイプ。
むしろ長男のほうが手がかかる。