チャイルドシート・ジュニアシートの選び方や安全性について話し合いましょう。
テンプレは
>>2〜
>>10あたり。
【!!!注意!!!】
チャイルドシートの選択について質問/相談する際には
・乗っている車の車種/年式(できれば形式名を)
・家族構成(第一子なのか?第二子以降である場合には上の子の年齢は?)
・乗せる対象となる子供の年齢(乳幼児の場合には月齢/身長/体重も)
をなるべく詳しく書いてください。
あとは、質問する前に下記2つ推奨。
・テンプレを3回読むこと
・同様の質問がないかどうか、とりあえず現行スレで検索をかけること
ということで、よろしくどうぞー。
・チャイルドシートの購入を検討する際には
>>3のリンクにある
「チャイルドシートアセスメント情報」をよく読むこと。
以下FAQ(?)
【Q】やっぱり値段が高い方が安全なの?定価10万円とかあるけど・・・
【A】値段は性能に比例しません。安くても良い(安全な)チャイルドシートは山ほど。
【Q】新生児向けには後ろ向きよりもベッド型を選んだ方がいいの?
【A】ベビーシートで衝突時に安全なのは、ベッド型ではなく後ろ向き斜め45度。
アップリカが根拠としている論文は「37週未満で生まれた未熟児新生児」を対象にした論文であり、論文自体があまり評価されていないとの話あり。
参考:アップリカ製品を語るスレ(
ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1128183268/582,583,598)
CMに惑わされず、安全なものを良く見極めること。
【Q】でも、新生児だとベッド型の方が楽そう(快適そう)に見えるんだけど・・・
【A】「ベッド型」は「ベッド」とは違います。楽(快適)かどうかは赤への確認手段がないので実際には誰にも判りません。
【Q】自分の車に着くかなあ?
【A】メーカーのホームページ等に車種別適合表があるので、まずはそれを参考に。
但し、使い勝手等の問題があるので、できれば【極力】販売店にて試しに装着してみることを推奨。
【Q】うちの車、古くて後部座席が2点式シートベルトなんだけど、着くシートないかな?
【A】現行のシートでは2点式に対応しているものはほぼありません。唯一(?)対応してるのは
evenfloのベビーシートか乳幼児兼用チャイルドシート。
参考
ttp://www.tristar.co.jp/treebbs/0/1019_all.html ttp://tristar.co.jp/evenflo/conv/index.html 可能な限り、まずは車の買い換えから検討しましょう。
FAQ続き
【Q】種類がいっぱいあって、よくわからない。何を選べばいい?
【A】とりあえず、これを参考に。
ttp://www.baby-pro.co.jp/morimoto/report/16/report-16.htm 【Q】「○○というチャイルドシートはどうでしょう?」
【A】質問の際はなるべく具体的に聞きましょう。これでは答える方も苦労します。
できれば車の車種や年式、使用頻度等の情報もできるだけ書きましょう。
【Q】知り合いが古いチャイルドシートを譲ってくれる、って言ってくれてるんだけど/リサイクルショップで激安シートを見つけたんだけど?
【A】昔使っていてしばらく放置されていたシート等では、使われているプラスチック等が劣化して壊れやすくなっている可能性があります。
付属品や説明書等も欠品してる可能性があるので、基本的にはお勧めできません。
どうしても・・・というのであれば、最低限以下の条件を満たすようにしたほうがいいかと。
・2003年新基準適合品(もしくは製造後5年以内を目処に。一般的にチャイルドシートの使用期限は5〜6年)
・使用歴や保管歴が確認できること(=リサイクル屋等は避けた方が吉)
【Q】2006年の法改正で汎用ISOFIXが認可になったけど、うちの車につけてもOK?
【A】汎用ISOFIX認可前に販売/購入した車の場合、物理的には着くと思われるが違法状態となる可能性大。
詳細は以下の解説が判りやすいので参考に。
ttp://www.baby-pro.co.jp/morimoto/report/22/report-22.html 【Q】「工作員乙」「社員乙」って良く出てくるけどなに?
【A】一部のメーカーに対しての印象操作と思われます。元発言とともに無視するのが一番かと。
【Q】takataのシンフォニーとかピッコロN、takata04-system3.0って?
【A】ミリブ3500(廃盤)の廉価版。代表してsystem3.0のアセスメント結果が出ている。04-neoにするかどうかは自己判断で。
takataのシンフォニー(イオン限定モデル)/ピッコロN(西松屋限定モデル)/04-system3.0が安い理由
・本体とカバーの間にクッション材がない。
子供は元々幼稚園や学校で硬い椅子に座っていても平気なので、快適性がどれほど劣るかは疑問。
アセスメントは幼児モードで頭部の前方への移動量が少々大きいだけでトータルでは優秀な部類。
・新生児用のクッションが薄い。
04-neoは三角形状のクッションで子供の姿勢を穏やかにしているが、シンフォニー/3.0は 平板なのでくの字姿勢が強いかも。→ピッコロNでは三角状クッションに改善したがメッシュではない。
・後ろ向きで角度が急になりやすい。
説明書に従って、硬い布などを挟んで45度に調節してやる必要がある。
しかしながら、低重心設計によって、天井が低い車や小型車でも広く使える強みがある。
ただし、シートベルトアンカーが長い車には適合しない。
(アンカーを3回くらいひねれば付くケースが多い)
シンフォニー2(2006年モデル)で背もたれがメッシュ素材になり、
シンフォニー3(2007年モデル)では新生児クッションもメッシュ素材になり、やや厚みが増した。
ファーストカーにアプのベッド型、セカンドカーにタカタの安いのを買ったらタカタの
ほうが使い勝手が良かったという話もw
【Q】タカタ04-confyN(西松屋限定モデル)と04-ファシール(イオン限定モデル)って?
【A】04-neoの廉価版。ファシールは内部のクッションが省略されているが、背もたれがメッシュ素材。
構成はミリブ6000に近いけれど、マグネットタング付き。
confyNはママ楽ハンドルとマグネットタングも省略され、胸クリップも簡易型。
【Q】タカタ312-systemって?
【A】312-neo(ジュニアシート)の廉価版。カバーがメッシュではない。なお、04とか312は適応年齢。
【Q】コンビのxxファーストっていっぱいあるけど、どう違うの?
【A】 ・ハピオスファースト ・パフィーファースト ・ウィンザスファースト ・エンジョイミー ・ネオモノトーン(乳児幼児兼用型)
→全部ネオシスファーストの別名か廉価版。台座が高くてアセスメントでは「腹部圧迫」が出ている。
実質的に「コッコロ」が後継機だが、コッコロは台座を無くして低くしたために不適合車種があり、併売しているもよう。
【Q】「xxターン」とか、回転するCRSは使いやすそうだけど?
【A】今流行のワンボックスなら車内に乗ってから座らせられるから、回転の意味無し。
ミニバン等、座面車高の高い車だと、普通のチャイルドシートよりも高い位置に赤を持ち上げる必要があるから、
ちょっと苦労するかも。
セダンタイプ等、車内天井の低い車の場合には乗せ降ろしさせる際に天井に子供の頭をぶつけることがある、
という点も注意。
それ以前の問題として、事故等があった場合、チャイルドシートは後部座席との座面を
支点とした回転運動で動くから、赤+シートの重量が同じ場合、赤にかかる衝撃は
この重心が低ければ低いほど少なくなる。 (→角速度の法則)
回転型のチャイルドシートだと、回転部分があるためにチャイルドシートそのものが
重くなるのと、 必然的に赤の着座位置も高くなるので、重心がどうしても上の方になってしまう。
すなわち、重心の低い非回転型シートに比べて、赤にかかる衝撃は大きい、ということになる。
以上の理由で、【このスレ的には】あまりお勧めしない、というのが大方の意見。
FAQ続き
【Q】RECAROってあのレカロでしょ?
【A】startの後ろに0+とかα1とかJrとかついてればOEM。レカロの設計じゃない。
OEM元はカーメイト(Jr、α1)だったりリーマン(0+)だったり・・・
ブランド名にこだわらなければOEM元の製品を買った方が安上がり。
【Q】ゼウスターンも「xxターン」みたいな奴が結構あるけど?
【A】販売店限定 ゼウスターン亜種(?)一覧
【イオン限定・イーシスターン ZR638】
ソース元:コンビFAQ
基本部分は「ゼウスターン ZR598」
座面に大きいタイプのインナークッションを採用。
ヘッドパッド、サイドプロテクションがついていない。
インナークッションは『ゼウスターンEG』の2002年タイプ(背部分が少々小さい)を使用。
EGなし?
【西松屋限定・ウィンザスらくらくターン】
ソース元:コンビFAQ
基本部分は「ゼウスターン ZS−698EG」
ZS−698EGよりインナーシートが小さい
エッグショックが付いていない。
シートクッションに立体メッシュが付いている。
【ザらス限定・ガイアターンEZ ZT】
基本部分は「ゼウスターン ZT−698」?
EG・EGαあり
情報がないので画像とドットコムのコメントからの推測になりますが
まったく同じ機種のような気がします。
ベビーシートについて
体重10kgまで使える「ヨーロッパ0カテゴリー」と、
13kgまで使える一回り大きな「ヨーロッパ0+(ゼロプラス)カテゴリー」がある。
0+でサイドサポートも深い物:
レーマー・ベビーセーフプラス/プレミアム
マキシコシ・カブリオレ /カブリオフィックス
表記上は0+だがちょっと半端な物:
マキシコシ・ベビー(カブリオレの旧型)
グレコ・オートベビープラス(オートベース&プラス?)
=ミラージュトラベルシステムのベビーシート部
など
0:
コンビ・コンビ・プリムベビー=ドゥキッズのベビーシート部
(グッドキャリー/マルチ5ウェイはそれぞれのマイナーチェンジ版)
レーマー・旧型ベビーセーフ
など
0カテゴリーは、成長曲線の上側で経過する子だと、早いと数ヶ月で窮屈
になる可能性がある。
この場合、子供の実質的な成長が伴っていない(体がしっかりしていない)
ので、幼児用シートに移行するのには無理がある。そこでまた乳児・幼児兼
用を買ってしまう羽目に。
成長曲線の下側で、1歳くらいまで9kgに達すればその問題は少ない。
0+カテゴリーなら、ほとんどの子が1歳くらいまでは大丈夫なので、
これから買う人にはこちらがおすすめ。
テンプレ追加
【Q】後向きモードから前向きモードに変える時期はどれくらい?
【A】目安としては<<最低でも>>以下の全ての条件を満たしていること。
月齢 1歳以上 / 身長 70cm以上 / 体重 9.0kg以上
具体的な値は各チャイルドシートによって異なる場合もあるので、取扱説明書を再確認すること。
【Q】上記の3条件を満たしたんだけど、すぐに前向きにしちゃっても大丈夫?
【A】後ろ向き→前向きに変えるのはそんなに焦らなくてもいい。上記条件を満たしても
特に問題が発生しない限りは後ろ向き設置にしておくのが望ましい、という説もある。
参考:レーマー ベビーセーフの取説には
「身長/体重の両方の条件をクリアしたとしても可能な限り極力後ろ向きで使うように。
前向きシートへの変更の推奨目安は「赤の頭の先がベビーセーフのシートの上端を超え」たら。
頭がシート上端を超えなければ、足は余っても特に問題はない」
との記載あり。
12 :
名無しの心子知らず:2008/04/03(木) 22:26:43 ID:5bIwTwRV
前スレ終了したので上げます。
利己的な前スレ
>>1000には萎えた。
999 名無しの心子知らず sage 2008/04/03(木) 21:00:17 ID:tiCzBeaB
999
1000 名無しの心子知らず 2008/04/03(木) 21:01:05 ID:tiCzBeaB
1000だったらうちの子供たちにいいことありますように☆☆
>>12 朝っぱらから2ちゃんで毒はいてる女だからな。仕方ないよ。
12,13の、狭量な感性に萎えた。
開運招福の祈願に神社に集まる人たちに対しても、そう感じるんだろうね。
わざわざ「うちの」子供って書いたり最後の☆☆とか、
かなりバカっぽい1000取りだとは思ったけど
絡むなら絡みスレでやればいいんだからどっちもどっちだよ。
続くようならほんとに絡みスレに移動してくれ。
前スレ
>>998 レカロ0+はピピデビューじゃなくてパミオデビュー相当品。
前スレが落ちそうなので前スレ
>>995のためにレスを張っておきます。
995 名無しの心子知らず 2008/04/03(木) 13:21:17 ID:bo8ApDqa
車は1500ccセダンで既にレカロ0+をつけています。子は1歳3ヶ月。たまにジジババのエクストレイルに乗せる事があります。
2人目が産まれるのでチャイルドシートを買い足すのですが『TAKATA−neo』と『レカロi+』で迷っています。
neoの方が取り付けミスが少なく、赤をチャイルドシート側から乗らせる事が出来そうですが、重いのがネックです。
レカロなら重さが半分くらいでECE基準をクリアしてます。ただ、チャイルドシート側から赤を乗せにくい(乗せられないワケではない…今まで上の子は狭い隙間から乗車していた)
安全性がレカロi+が上ならレカロを選びたいんですが、アセス評価もわからないし…どっちがいいでしょうか?
基本的に自分達の用途に合えば、値段は気にしないです。
996 名無しの心子知らず sage 2008/04/03(木) 14:29:13 ID:zkDg2UFG
>>995 ご存知と思いますが、レカロ+iはリーマンパミオウーノのOEM品だと思われます。
そのパミオウーノのアセスはこちら。
ttp://www.nasva.go.jp/mamoru/childseat/search/result01/b_042.html +iの方がパミオウーノに比べ0.5kg重いのが、安全性にどのような影響を与えるか不明。
アセス重視ならタカタと言う事になるでしょうか。+iよりはパミオウーノが良いような気もします。
あと、コンビのコッコロとかタカタ04ファシールがもうすぐアセスが発表されるかもしれないから、もう少し待ってみるとか。(去年は4月12日発表)
>>18 どう見ても、双方諌めて収束させようとしているのが
>>15で
今さら蒸し返しているのがお前だよ。
>>19 >>15も十分絡んでるよ。さらに絡んでるお前も同類。
もちろん俺もな。
はい、終了。
21 :
名無しの心子知らず:2008/04/04(金) 12:07:37 ID:eTl12/O5
あの、素朴な疑問なのですが、チャイルドシートってChild Seatだから
もしかしてCRSじゃなくてCLSじゃないのでしょうか、、。
Child Restraint System だそうですよ。
相談させてください。
第一子誕生のため、初めてCRSを購入するのですが、takata 04-neoと
トヨタ純正のG-Child ISO tetherとで迷っています。
車は、シエンタです。
過去スレには、G-Childの情報があまりなかったのですが、どなたか使用
されている方はいますでしょうか?感想などを聞かせていただければと
思います。
>22
ちなみにヘッドレストもHead Restraintだな
>>23 どんなに安全性が高いチャイルドシートであっても車への取り付けが良くなければ無意味だから、
ISOFIXで誰でも簡単確実に取り付けられるのはその点だけでも良いと思う。
>>23 マグネットタング、ワンプッシュ胸クリップ、背中メッシュ、分厚いクッションなど、装備は04neoの方が豪華。
シエンタ用の旧ISOは後ろ向きの時に赤の上をテザーアンカーの吊り橋が通るマヌケな設計。
しかし、取り付け確実を優先させるならISOで良いんじゃない?
ここから脱線
ちなみに新基準の新型NEO G-Child ISOは、後ろ向きの時にシートベルト固定で、前向きだけISO固定。
台座がグッと低くなっていい感じ。
後ろ向きもISO固定したい場合は、新型ベビーシートを買えという仕組み。
タカタの欠点を改善した商品としてはとても魅力的だけど、合計13万円オーバー!
しかも、汎用ISO対応している車じゃないと違反ってことになる。(シエンタは非適応)
新型ベビーシート&乳幼児兼用型はシートベルト取り付けも可ということなので、
市販バージョンが出てもおかしくなさそう。
特にベビーシートは国産初の0+規格(身長85cm、体重13kgまで)なので
レーマーの対抗馬になりうる。もしイオンバージョンなんかで実勢価格2万円くらいで出れば禿しく魅力的。
ttp://toyota.jp/dop/recommend/childseat/index.html
27 :
名無しの心子知らず:2008/04/07(月) 00:28:21 ID:9ocnKT4n
んーー。色々考え込んでいます。
・BMW3シリーズ(E46)2003年式セダン。
・双子が生まれる予定(初めての子供が双子)
大きくは無い車で後席に2つCRS取り付けて、
双子の様子を助手席から確認・・・出来るのか?
高速なんかで子供の様子が変わったらPAまで
何も出来ない?? 色々考えることあります・・・。
双子や年子の場合、大きな車がいいのかな?
どーしてるのかな??
>>27 大きくはないかもしれないけど、小さくはない車でしょ。
チャイルドシート2つの間に座ればいいのでは?
大きなチャイルドシートを選ばなければ大丈夫なはず。
後席ヘッドレストに「ママみて、ミラー」などを取り付ける。1個1500円くらいからある。
ルームミラー脇に補助ミラーを取り付ける。
これでちゃんと様子が見えますよ。
双子じゃないけど後席に子供が2人で、親は前席で特に問題ないです。
コンパクトなチャイルドシートは、タカタのSystem3.0、シンフォニー、ピッコロN
コンビのコッコロ、それにベビーシート各種あたり。適合確認してないけど。
ベビーシートにして、真ん中に乗ってからどちらかを装着しないと後席3人乗りは難しいかな。
>>27 E46でしょ?かなりの確率でCRS2個並べてその間に座るのは不可能。
物理的には乗れるかもしれないけど、実際には2つCRSをつけたら座る位置まで移動できない。
今のE46に乗り続けるのであれば、
>>29のいうとおり補助ミラー等で様子を見られるようにするしかない。
どっちにしろ月齢が低いうちは1時間以内に休憩を取るべきなので、高速での移動に関しては
SA/PA毎に休憩を取る、という腹づもりでいればそれほど問題ではない。
ベビーカー等を積むことも考えると、E46では無理が出ると思われ。
なるべく室内容量の大きい車に買い換えを検討した方がいいのでは?
(たとえばBMWならX5とか)
>>27 E46ツーリング乗りです。セダンと若干の違いはあるとは思いますが、
>>29-30に同意です。
CRSを2つつけていますが、つけたままでは真ん中のシートまで移動できませんし、
うまく座れたとしても左右、足元とも狭いので、小柄な女性でも長時間の乗車には
耐え難いと思います。
私も
>>29が書かれているミラーを使って様子を見るようにしていますよ。
またE46は意外と後席の前後方向スペースが狭いです。どのCRSにするかにもよりますが、
前席と干渉してうまくつけられないケース(運転手が大柄な場合とか)もありますので、
購入前に実際に取付を試してみることをお勧めします。
正直
>>30の言うように大きな車に買い替えたほうが楽だとは思います。
並行輸入でキングプラス08買いました。
座り心地よいのかすぐすやすやします。入金から7日で届きました。国内正規で買うのと日数的には
同じですね。
色もたくさん選べてよかったです
33 :
名無しの心子知らず:2008/04/08(火) 16:21:01 ID:pdBsGQ/t
エールベベ・ズットの購入を検討しています。
CLとSLで悩んでいるのですが
どっちがいいでしょう?
ネットとお店で検討しているのですが
近くに店にCLをおいているところが無いので
現物を見ての比較ができません。
よろしくお願いします。
前スレで並行輸入を教えてもらい、Duoプラスと迷っていた者です。
キングプラスに決めて注文しようと思っていたら、ちょうど某ショッピングサイトに
同じものが出たので購入、今日届く予定。
たくさん色があっても、結局無難なところを選んでしまう自分が、ちょっとさびしかった...
36 :
名無しの心子知らず:2008/04/11(金) 09:46:32 ID:UfzCDsvx
>>5にイーブンフローのチャイルドシートは2点式対応とありますが、
そう表記されている場合逆に今主流となっている3点式の後部座席
には取り付けられないということなのでしょうか?イーブンフローで
気に入ったものがあるんですけど、その点だけがひっかかっています。
今年の秋に第二子出産予定です。
現在はラパン(軽自動車)にコンビのゼウスターンを乗せています。
コンビニも車でという田舎&小型車のため、現在は
乗り降りがしやすいゼウスターンを使っていますが、
二人目が生まれたときどうしようか迷っています。
一応、案としては
ゼウスターンは新生児に、第一子(生まれる頃は1歳半)には
一歳以上用の別のチャイルドシートを買おうかと思っています。
後部座席に二台乗せることになると思うんですが、
小型車でも二台乗りますか?
メーカーはコンビでと思っています。
駐車場が狭いので、できれば普通車に買い換えたくない現状です。
オススメがあればお願いします。
それから、これはスレ違いかもしれませんが
第一子が二歳ぐらいになったら、自分でチャイルドシートに
座れるようになれませんでしょうか?(ベルト着脱は私)
ラパンは元々座面が低いので、チャイルドシートの種類によっては
自分で座れないかなと期待しています。
アセスメント発表は21日?
ttp://www.nasva.go.jp/gaiyou/topics/2008/080411.html 結果の良かった2台のうち1台はファシールだと思うけど、もう1台はなんだろう?
2台しかないということは、コッコロかハーネスフィットロングのどちらかは消えるということかな?
案外2台だけ発表で、あとはインパクトシールドでモメて毎度のごとく遅れたりして。
>>39 ターンをあきらめれば2台は載るよ。ターンするかどうかはわからない。
プリムキッズプラスプロテクトにして、ターンさせる時にちょっとずらせば大丈夫そうな感じ。座面も低いし。
ハーネスフィットロングなんかだと干渉しそう。
下の子が前向きになったら、もう1台シンプルなCRSが欲しくなると思う。
あ、わかった。幼児用試験がなく、乳児用で「優」を出せるグッドキャリーかな?
ファシールとグッドキャリーという予想でスーパーひとし君。
グッドキャリーとハーネスフィットロング ジャマイカ
>>39 片方がゼウスターンだとたぶん2個並びは物理的につけられないと思う。
(スペース的には入るかもしれないけど、取り付け時に力がかけられずにきちんと取り付けできない、とか)
ついたとしても
>>40が言っているように回るスペースは確保できないと思う。
どっちにしろ最終的には実店舗でテスト装着をさせてもらって、それで確認することを強く推奨。
個人的にはゼウスターンはあきらめて、上の子にはプリムキッズプラスプロテクト(流通在庫しかないけど)、
下の子にはコッコロ。ラパンの後席+コンビ2台ならこの組み合わせが一番現実的かと。
もうすぐ第一子を出産予定でリーマンのベビーシート購入検討しています。
現在、ピピデビューIIIとパミオウーノで迷ってるんですが、
ご利用の方がいらっしゃったら使用感など伺いたいです。
周りに使ってる人が居ないのと、どちらも低価格なのでちょっと不安で…
シート(?)部分がメッシュであることって新生児にとっては大事でしょうか?
ちなみに車はマツダのファミリアSWで小さめです。
45 :
39:2008/04/13(日) 10:12:41 ID:AIdA9Ep7
アドバイスありがとうございます。
やはり店舗で確認してからになりますね。
ゼウスターンを手放すのは正直おしいですが、
実家の方で、何かあった時の為に一台欲しいと言っていたので
回らない場合はそっちにおさがりしようと思います。
コッコロ可愛いですね。
夫にはスイーツ(笑)と言われそうですが。
46 :
名無しの心子知らず:2008/04/13(日) 11:56:53 ID:rVtXXVQg
テンプレ詳しすぎ、ワラタ
タカタかリーマンがいいかな。
リーマンのパミオウーノの評価が良、普なのは新基準だから?
何故かOEM版であるレカロスタートの方は頭部移動量がオーバーしただけの「優、良」
携帯から失礼します。3人家族もうすぐ1才になる子供がいます。
フィットに乗っているんですが今使っているチャイルドシートが貰い物のため
あまり綺麗でなく使いにくいので買い替えようと思うのですがコンビのプリムキッズプラスプロテクト(在庫があれば)
かハーネスフィットロングで悩んでいます。形的にはハーネスヒィットの方がいいかなぁと思うのですが口コミで背もたれが厚
くジュニアシートとしてはかさばるとの事で‥。車が小さいので乗せるや付け外しが難しいでしょうか。使ってい
る方いたらメリットデメリットを聞きたいです。
つ【リーマンの新商品 ソシエ】
重さはピピデビュー3と同じ重さで、色はブラウンのみ。
新基準品 詳しい詳細はうpされてませんが、今月発売予定らしい。
地元でチャイルドシートに乗ってた子供が死亡という事故がありました。
運転していたのが18歳の女子高生ママとあって
高校生が産んだあげく、事故で子供が死んでザマミローな意見が殆どだけど
後部座席でチャイルドシートを使ってたこと
子供を産んでも卒業を目指していたことは
今時の18歳にしてはしっかり子供との将来を考えていたんじゃないかなと思う。
チラシ裏かもしれませんが、この女子高生にはお悔やみ申し上げます。
>>48 ハーネスフィットは見た目がさばるけど、乗せやすさは普通だと思う。
ジュニアシートとしての使い勝手は確かにプリムキッズPPの方が上。
一番肝心なのは子供を乗せてみて、どっちを好むか。
まぁ、お店で試着した時は号泣だけど2〜3回乗せたら慣れたということもあるので、
簡単には判断できないかもしれないけれど。
>>49 ピピデビューのマイナーチェンジ版みたいね。
もしかしたらアセスでまたもやパミオの評価がイマイチで、ピピ復活だったりして。
それにしても、パミオが出た時は「ECE基準対応目指す」と言っていたけど
結局ピピでも対応できるんだったら、あれは何だったんだ?ということに。
>>50 ベルトの間をすり抜けたんだってね。
確かに、初めての子だとどれくらいキツく締めると良いかわからない。
特に男児は○○が潰れそうで怖いところがある。
退院の時にドクターに「どれくらい締めれば良いんですか?」と聞いてみたけど
ドクターも「よくわからん」という答えだった。
キツめに締めても、子供は案外平気だってのは経験を積まないとわからないかも。
>>44 性能(安全性)と値段はあまり関係ない。
例:アップリカ製品とかは定価はバカみたいに高いがアセスは「推奨せず」等の低評価ばかり。
シート部がメッシュだとこれから夏に向けて蒸れにくい、という利点はある。
リーマンとそのOEMレカロは、後ろ向きの時に取り付けた側のドアをシートベルトが塞いで通せんぼ
するってのは、テンプレに入れておいた方がいい?
ECE基準のモデルは多かれ少なかれその傾向があるけど、リーマンは極端。
TRU限定のガイアターンが廃盤済みなので
次のテンプレから外すか廃盤っていれてください。
>>44 赤の様子を見て決めてきます。ありがとうございました。
相談させてください。
【乗っている車】 トヨタアルテッツァ
【家族構成】 自分・嫁・赤(生後3週)
【使用頻度】 嫁は運転できないので、週に1回近所のホームセンターやスーパーに
買い物に行く。あとは年に2〜3回3時間くらいかけて帰省するくらい。
コンビのプリムロングを検討しているのですが、評判はどんなもんでしょうか?
テンプレを見ると年齢に合わせて専用のシートを購入するのが良いとは思うのですが
財政的に厳しい状況で、できれば安価で安全で長く使えるものを探しています。
本来は法律を守る為ではなく子供を守る為の物だからお金に糸目はつけたく
ないのですが…orz
>>58 申し訳ないが半角より改行がない方が見づらいんだが…
携帯からってわけでもなさそうだが、一行目の「ズットの方が、」あたりまでを
目安に毎行改行してくれるとありがたい。
>>57 評判は・・・んまぁ、普通かな?
欠点はまずデカいこと。アルテなら大丈夫だろうけど、軽だと泣き見るくらい。
アルテでも前席シートはちょっと前に出さなければならないかもしれないので、要試着かもね。
長く使えるのはメリットだが、それ故のデザインなので中途半端感もある。
そして、アセスの評価が乳幼児は「優」だけど幼児が「普通」なのも微妙に微妙w
おカネの問題はウチもそう。気持ちはよく分かるよ。
だけど、プリムロングってそんなに安くもないでしょ?
だったらシンフォニー3とか安価だけど評判いいやつ+ジュニアシートの組み合わせの方が安くて
使い勝手もいいかもしれないよ。数年後二人目が生まれたときなんかは特にね。
61 :
57:2008/04/17(木) 12:03:53 ID:S0QqM387
>>58 ありがとうございます。
まさしくコンビとアップリカを見て訳が分からなくなり、こちらでお聞き
した次第です。
ズットも良さそうですし、組み合わせ方式でも値段的に変わらないなら
手が出せそうです。
性能評価はどれも一緒だろうって先入観があったので参考になります。
>>60 なるほど。
二人目を考えると組み合わせのが効率が良くなる可能性が高いですね!
今はあれもこれも状態で視野が狭くなってるので気付きませんでした。
ありがとうございました。
初歩的な質問ですが、
ISO-FIX機能で取り付けるのと
車のシートベルトを使って取り付けるのと
どっちも選択できる場合どっちを選択する方が有利ですか?
車のシートベルトにもチャイルドシート取り付け機能が加わっているので
今のところそちらで不足を感じて無いのですがISOの方が安全なら付け直そうかと思いまして・・・
ガイシュツだったらごめんなさい。
コンビ、コッコロのカラーバリエーションが変わるそうです。
時期や新しい色は不明。
コンビ、ハーネスフィットロングに新色が出るそうです。
色は不明。黒っぽい色だろうとのことです。
>>62 チャイルドシートを揺らして車まで揺れるくらいしっかり付いている場合は、
わざわざISOFIXに買いなおさなくても良いと思うけど…
いくら締めてもグラグラする場合で、リヤシートにリクライニングかスライドがある場合は
それを利用して増し締めしてみる。
それでもダメな場合とかリクライニングもスライドもない車の場合はISOFIXが有効だと思う。
確かに、取り付けの確実さではISOFIXにかなうものはないんだけど、
タカタ製で04-neoの部品を流用しているタイプだと、台座が高いという欠点がある。
細部は市販品よりショボくて高額だし、車によっては後ろ向きの角度調整ができないのも気になる。
タカタの新型とか、レーマーのISOFIXは台座が低くてよさげ。
65 :
名無しの心子知らず:2008/04/18(金) 10:16:51 ID:/7JhMsyv
すみません。
質問であげさせていただきます。
新生児(体重3500、身長53)なのですが、チャイルドシートに乗せる時に腰が沈まないようにタオルなど入れるべきなのでしょうか?
チャイルドシートはコッコロEGです。
里帰りで実父が腰が沈みすぎる!と言うのですが、私としては新生児から使えるとしてあるのだから心配いらないのではないかと思っているのですが、どうなのでしょうか?
訂正
コッコロとセパラテは共に「良・普通」
乳児用でもそれぞれ別のところがオーバーしていたな。
ユーロビギンは「優・普通」
詳細データが出ていないので、致命的なオーバーなのか、
僅かなオーバーなのかはわからない。
68 :
名無しの心子知らず:2008/04/18(金) 11:52:11 ID:Ky/rQuNF
69 :
名無しの心子知らず:2008/04/18(金) 13:39:55 ID:yROJJLYJ
スクープ! 元公安調査部の部長が激白!! 「ヤクザの6割が同和、3割が在日」!!!
まとめるとその発言は以下の通り。
・日本の裏社会にいるいわゆるやくざは8万~9万と警察は推定
・しかし実際はそれ以上いると思われる
・やくざのうち、6割が同和、3割が在日(韓国系、朝鮮系が1/3)
・残りの1割が同和ではない日本人
それプラス、ネットを使って調べてみると、
・およそ在日の数は六十五万人ほどらしい
(8万~9万)×3割=2万4千〜2万7千
2万4千〜2万7千÷(六十五万÷2)×100≒8
つまり在日の男性の8%は、ヤクザということになる。
ちなみに父親、叔父、祖父、いとこまで含めると、平均で6〜7人の男性の親戚がいることに
なるはずです。
http://jp.youtube.com/watch?v=ARl_TEb-zqE
>>65 うちは04-neoに同じくらいの身長体重の新生児乗せましたが。
短時間であれば何も問題ないかと。
とりあえず今年もアセス試験結果一覧早見表。 (これで3年連続w)
乳児用
グッドキャリー 良
乳幼児兼用
コンビ セパラテ 乳児:良/幼児:普通
コンビ コッコロ 乳児:良/幼児:普通
カーメイト すくすくターン 乳児:普通/幼児:普通
リーマン ユーロビギン 乳児:優/幼児:普通
タカタ 04-facll 乳児:優/幼児:優
乳幼児兼用(ベッド型)
アップリカ ユーロフィックスEC820 乳児(後向き):優/乳児(ベッド型):推奨せず/幼児:普通
幼児用
コンビ ハーネスフィットロング 良
レカロ レカロスタートR1 評価せず(注)
エールべべ さらっと3ステップII 評価せず(注)
(レカロ スタートα1も同一製品)
アップリカ ユーロジュニア 評価せず(注)
アップリカ チャイルド&ジュニアムービングサポート 評価せず(注)
(注)の内容
インパクトシールドタイプ(自動車のシートベルトにより、インパクトシールド(衝突試験時、子供の体が飛び出すことを
防ぐ拘束装置)を介して、チャイルドシートと子供の体を一体的に拘束するタイプ)のチャイルドシートについては、
インパクトシールドがダミー胸部や腹部に計測範囲を超える大きな変形を生じさせるため、腹部への圧力を正確に
計測できないことがあり、腹部圧迫計測を開始した平成15年度以降の試験対象機種の前面衝突試験の総合的な
評価を行っていない。平成19年度の試験結果についても、これらに加え、胸部の変形の評価方法及びインパクト
シールドタイプの腹部への圧力の評価方法が確立していないことがあるため、評価を行わないこととした
個人的には来月で4歳になるうちの第一子が100cm/14.5kgぐらい。
もーちょっっとプリオリXPで引っ張ってからジュニアシートに変えようかと思ってたんだけど
アセスの結果見るとこりゃインパクトシールドタイプはちょっと選択しにくいな・・・
ハーネスフィットロングかレーマーkidかな。うーむ。
国土交通省のサイトも更新されたので分析
幼児用胸部Gオーバー(◎基準55G ×基準なし)
グッドキャリー:56.23 惜しい
セパラテ:59.63 微妙
すくすくターン:66.82 論外
ユーロフィックス:74.81 論外
幼児用頭部移動量(◎基準550mm ×基準700mm)
ハーネスフィットロング:620mm 微妙
セパラテ:664mm やや厳しい
その他はオーバーしても600mm前後まで。
参考 04-facil:497mm スゲー!
(neoは514mm。ファンキッズは466mmだけどちょっと特殊)
幼児用頭部Gオーバー(◎基準80G ×基準なし)
セパラテ:84.37 微妙
コッコロ:87.15 やや厳しい
ユーロビギン:80.78 惜しい
腹部圧迫(×基準1.38kN)赤部分は圧力が高いマスがどれくらいあるか。
セパラテ:0.377kN 赤部分なし 上々
コッコロ:0.569kN 赤2点 まあまあ
すくすくターン:0.832kN 赤4点 やや厳しめ
ユーロビギン:0.684kN 赤5点 微妙
04-facil:0.285 赤部分なし さすが
ユーロフィックス:0.945kN 赤8点 これでもベッド型ではマシな部類。
ハーネスフィットロング:0.442kN 赤部分なし 上々
>>72 今更チャイルド・ジュニア兼用なんていらんでしょう。
たくさん食べさせて15kgになったらタカタかレーマーのジュニアシートで充分。
質問です
車はトヨタのハリアーで
後ろは結構狭いです。
新生児から使います
実家まで3時間山道なのですが、
マキシコシを購入するのですが…強度的安全性的にはどうなのでしょうか?
実家に帰るときは半年ぐらいたってからにしますがゆさぶられっこ症候郡等気になります
後お持ちの方一歳までですが…小さそうなのでどれくらいまでつかえてますか?
>>75 クルマの揺れ程度で揺さぶられっこ症候群にはならないよ。
山道ならなるだけ丁寧な運転を心掛けて、ちょこちょこ何回か休憩を取れば良い。
ジャスコに行ったら、シンフォニー3とシンフォニーJrが1万円セールしていたが、
ファシールは会員5%割引だけだった。そういえばこの前のすくすくフェアでも安くなかった。
もしや、W優が内定してから強気?
>>77 312も1万円均一じゃなかった?
>>75 マキシコシ、カブリオフィックスなら0+カテゴリだから13kgぐらいまで対応。
「一歳まで」というのはあくまでも目安。実際には体重が13kgぐらいに達するまでは
一歳を過ぎて使っていても特に問題ない。
同じカテゴリのレーマーベビーセーフplusとかpremiumは子供の成長によっては
一歳3ヶ月とか一歳半とかまで使える。
ただ、某通販店の例だとカブリオフィックスが32970円、ベビーセーフpremiumが34650円だから
値段差を考えるとベビーセーフpremiumの方を勧めるけどね。
やっぱり3点ベルトよりは5点ベルトの方が安全性は高いし。
Quinny zapp(buzz)とかair buggyとかと一緒に買うのであれば別だけど。
あと、山道3時間を一気に行くのは無理。
最低でも1時間に1度休憩を入れる準備が必要。
可能であればmapfanとかmapion等の地図検索ソフトであらかじめ休憩場所の算段をつけておく方がいい。
>>77 ファシールは先月末にイオンカード会員様に限り?ってフェアで
1万円引きセールだったよ。
うちはそれでファシールを買った。
W優で嬉しい。
80 :
78:2008/04/20(日) 17:31:47 ID:yk0EKF0k
今日もう一回確認に行ってみたら、イオンの312は312-neoじゃなくて安い奴だった。
一応訂正。
>>79 ありがd それにW優おめでd
地域によってなのかな?知人で10月予定がいるので「お盆に安くなるのでは?」
と言ってみたものの、不安になってきたので。
しかし通常価格29,800円でたまに19,000円で売れるんだから、
普段はどんだけ儲けてんだよと思ってしまう。
>>78 312の方は、neoとシンフォニーで値段が倍ってのもなんとなく納得できるような気が。
シンフォニーの方はスペース的に苦しい車も広く使えそうだけどね。
シンフォニー3、¥9500でゲッツ。
地域や店によって違うかもしれないけど、¥10000からさらに
ジャスコカードで5%OFFだった。
5月中旬に出産予定なのですが、ぎりぎりまで待って良かった。
後ろ向き用固定のベビーシートは1歳までしか使えないのでしょうか?
今週末必ず買うんだけど
ファシールかシンフォニーか悩む・・
>>87 個人的意見だけど、マグネットタングとカチッとはまるベルトクリップの威力は大きいよ。
チャイルドシート3台使ってるけど、ファシール以外の2台にはいつもイライラしてる。
ファシールの台座低いバージョンがあれば迷わないんだけどね。
シンフォニーが適合する車にとってあの台座は子供の視界が良いくらいしかメリットないし。
いっそ両方買ってニコイチw
>>87 軽自動車や2ドア(3ドア)クーペなら台座が低いシンフォニーが最強だとオモ。
それ以外のクルマならどっちにするか迷うかもね。
>>88 へぇ〜、マグネットタングってそんなに使いやすいんだ。
うちのはシンフォニーだから磁石ナシだけど、そんなに苦労はしてないなぁ。
しかし、一度使い出すとなくてはならないと・・・いうことか。
ちなみにうちはステーションワゴンなんですけどもね。
機能的にもそうだけど、価格的にも悩みですね。
最終的には現地で決めてこようと思います。
二人目が出来たので、初めてベビーシートを考えた。
西松屋でグレコのオートベビー2とベース、まだ新品であったので購入。
トラベルシステム・・・モザイク・・・と、考えながら
一人目のアプのA型ベビーカーに乗せてみたら、結構がっちり。
ためしに1歳6ヶ月の一人目を乗せて、走ってみてもほとんど問題ない。
というか、暴れても倒れる心配、多分無い。
誰か、ベビーシート系でほかにそんな体験報告、無い?
ファシール買ってきた。
GW明けまではセール無さそうだし、必要だし
仕方ないんだけどなあ・・・
94 :
名無しの心子知らず:2008/04/26(土) 12:21:33 ID:M4cR7HL1
タカタのneoよりファシールの方が評価良いの?
七月出産予定なんで、今日neoを買いに行くつもりなんだが…
95 :
名無しの心子知らず:2008/04/26(土) 12:26:45 ID:M4cR7HL1
スミマセン
テンプレにいろいろ書いてありましたm(__)m
トヨタ・カルディナ/E-ST195G(H6年式)に乗っています。
第一子を7月初めに出産予定。退院後からすぐ使う予定です。
タカタのファシールかシンフォニー3を検討していますが、
車が古すぎて適合車種に載っていません。
後部座席は一応3点式シートベルトですが、車の買い替えを検討した方が
いいのでしょうか?年式が古い車に乗っている方はどうしてますか?
>>96 シンフォニーはシートベルトのメスバックルが座面から飛び出ている部分の長さが長い車は不適合。
ファシールはお尻の下がバケット形状のスポーツカー以外ならほとんどの車に適合するけれど、
理由を話して試着させてもらうのが一番。
リヤシートベルトにALRがない旧車の場合は、ファシールの方が前向き、後ろ向き共に
設置しやすいと思う。
相談にのってください。
8月に第2子出産予定で、上の子用にジュニアシートの購入を考えています。
車・・・タント(通常時)、キューブ(長距離移動時)
上の子・・・現在3歳2ヶ月、身長92cm、体重13.6kg
現CRS・・・リーマン・ピピデビューカラーズ
今のところ、コンビのプリムキッズのシリーズで一番安いものをと思っています。
他にもオススメがあれば、調べたり、店舗に行って実装してみたいので教えてください。
先日、よく調べもせず安易な考えで、
セールのリーマン・ジュニアシート(座面だけ上がるもの)を購入したのですが、
後からよく調べてみて、座面上げただけの物は安全性が気になったので、
再購入検討中ですorz
100 :
96:2008/04/26(土) 23:56:12 ID:Uf2icjkP
>>97 >>98 レスありがとうございます。
最初にタカタしか考えてなかったのでカーメイトというのは目から鱗でした
エールベベ・ズットは安全性も良く長く使えていい感じですね
タカタにしてもファシールの方が装着しやすいかも?ということで
大変参考になりました。可能であれば試着して決めたいと思います
カルディナにズット付けたら助手席が窮屈になると思う。
あれはよっぽどリヤシートが広い車向き。
安全性についても腹部圧迫と頭部移動量がやや多め。
>>99 2台で付け替えるからインパクトシールド型ってんなら、プリムキッズプラスプロテクト。
EGとSってのがあるけど、もう在庫のみなので選択肢はあまりない。
インパクトシールドを嫌がるようであればハーネスフィットロング。
ところで、ピピデビューを後ろ向き装着した場合、ドア側から乗せ降ろし出来る?
キツいようであればピピを上の子用にして、下の子にベビーシート。
104 :
103:2008/04/28(月) 00:22:18 ID:nfwmKu7u
ピジョンモールにもGRACOのトラベルシステムあった。
値段見てちょっぴりショック。
105 :
名無しの心子知らず:2008/04/28(月) 19:17:36 ID:XeBTZzCL
イオンのタカタシンフォニー04を購入しました
後ろ向きで取り付けてみると、イスの下側にベルトを通すだけで
力強くベルトで抑えても、上から見て回転方向にぐらぐらするのと
前側から持ち上げると簡単に持ち上がります。
これで普通なのでしょうか?
以前リーマンのパミオをつけたときは、シート下にベルトを通すのと
上部のフックに引っ掛けて上から押さえるような感じでもう少し安定しています。
ここまでクルマのシートに密着させる必要はないのでしょうか?
106 :
99:2008/04/28(月) 21:48:56 ID:OW8Tjmjz
>>102 レスありがとう。
ご指摘のプリムキッズプラスプロテクトが今のところ第一候補です。
EGは魅力的だけど、値段がどーんと跳ね上がるので、Sの方で考えてます。
先日、子供にプリムキッズプラスプロテクトを試着?させてみたところ、
インパクトシールドは嫌がりませんでしたが、「暑い・・・」と言っていたので、
夏はどうなんだろうとちょっと不安。
ハーネスフィットロングも良さそうですね。
ただ、まだ店舗で見かけたことがなく、実際どんな感じなのかな?と思ってます。
ピピデビューの後ろ向きは、言われてみれば多少ベルトがじゃまな気もしますが、
もともと上の子もそんな状態でドア側から乗り降りさせていたので、
そこまで気になりません。
ですが、今後のことを考えると、下の子にベビーシートを購入した場合、
上の子が4歳になった時点でピピがサイズアウトになるので、
また買い換えの手間と出費が増えるので、
今の時点では上の子に長く使えるものをと思っています。
ちなみに、
日本育児のハイバックブースターも安価でアセスメントでも良だった為、
いいな〜と思った。
だけど、薄くて頼りない・長時間はちょっとという話も聞いたから、
現物を見てみたい一品なんだけど、なかなか店に置いてない。
実際に使っている方いらっしゃったら、感想を聞かせてください。
>>106 ならプリムキッズプラスプロテクトにチャイルドシート&ベビーカー用として売られている保冷剤セット。
更にスペア保冷材とクーラーボックスのセットがおすすめ。
保冷材使用で特に問題なかったよ。エアコンが充分にきく車だったからかもしれないけど。
質問です。
GW中友人が赤ちゃん連れで帰省します。
一緒に遊ぶのに公共交通機関がかなり不便な田舎なので
車に乗せてあげられればと思い、知人にチャイルドシートを借りました。
ところが借りてみると、そのチャイルドシート97年製のアプでした。
マシュマロなんとか。
このチャイルドシートを使うべきか、友人には申し訳ないが公共交通機関を
使って現地集合にしてもらうべきか悩んでます。
自分の子にはマキシコシ使ってるだけに怖くって。
このスレ的にはやっぱり現地集合ですかね。
109 :
名無しの心子知らず:2008/04/29(火) 21:45:49 ID:bDsgaRqi
イオンのタカタシンフォニー04を購入しました
後ろ向きで取り付けてみると、イスの下側にベルトを通すだけで
力強くベルトで抑えても、上から見て回転方向にぐらぐらするのと
前側から持ち上げると簡単に持ち上がります。
これで普通なのでしょうか?
以前リーマンのパミオをつけたときは、シート下にベルトを通すのと
上部のフックに引っ掛けて上から押さえるような感じでもう少し安定しています。
ここまでクルマのシートに密着させる必要はないのでしょうか?
>>108 公共交通機関で、拘束装置がないのと、
アプに拘束するのと、どっちがマシか。というのは、
かなり不毛な議論が出来そうですね。
個人的には、無いよりマシ派です。
>>108 ダスキンとかで一週間レンタルで借りるのが一番いいと思う。
個人的には「無いよりはマシ」の意見もわかるけど、いくらなんでも10年以上前の製品はどう考えても賞味期限切れ。
自分が逆の立場だったらどう思うかを考えた方がいいよ。
113 :
99:2008/04/30(水) 08:22:15 ID:6SQS7tdI
>>107 レスさんくす。
なるほど!その手ががありましたね。
すごく暑がりな子なんで、どうしようかと悩んでました。
プリムキッズプラスプロテクト+保冷剤セットで検討してみます。
ありがとうございました!
>>108 ご友人が車帰省だったら、載せ替えればいいんだろうけどね〜。
もし、公共機関帰省でも、
車が必要なとこなら実家用で用意しているチャイルドシートがあるかもしれないから、
聞いてみたらどうかな?
無かったら、事情を話して友人に責任を持って選択してもらうのがいいかも。
私ならちょっと心配だからまずは現地集合でお願いするかなぁ。
>>108 まず質問するなら「マシュマロなんとか」ではなく、きちんと調べてから質問した方がいい。
しかし、
>>112が言うように10年選手つうのがネックだわ。アプ云々の問題ではないかもね。
一番安上がりで安全なのは友達に電車で来てもらうことでしょ。
タクシーやバスを利用なら、どこかでレンタルしてクルマに乗せるのが吉かな。
だけど、
>>108親子、友人親子で計4人(CRS二つ)でしょ?車種や子供の年齢にもよるなぁ。
>>109 回転横行にってのがよく分からんが、グラグラするようじゃダメだね。
力強く抑えたつもりが抑えられてない。
コツはシートを力いっぱい抑えるのではなくて、ベルト自体に力を加えて抑える(引っ張る)
さらに前列シートで固定できれば完璧よ。全然動かない。
後、シートの角度はタオルとか敷いて調整してあげてね。
んで、レスないからって2回も書き込み(・A・)イクナイよ。
115 :
名無しの心子知らず:2008/04/30(水) 18:19:41 ID:YtESSrYn
>>114 前から持ち上げたらグラグラするよ。
前で押さえられるクルマばかりじゃないし。
人間でいうと正座してるところに又の付け根を手で押さえるような感じだ。
膝は必ず持ち上がる。
>>109 うちも3ヶ月赤でシンフォニー使用してるけど全くグラグラしないよ。
たぶん、シートを上から体重かけながらベルト引っ張ってないんじゃないの?
うちも最初は付け方下手なせいでグラグラした記憶はあるけどね。
あ、ごめん。
うちのファシールだったw
>>115 ゴメン、人間で言う〜の意味が分からない・・・
119 :
名無しの心子知らず:2008/04/30(水) 22:02:06 ID:K3mtc3N9
・・・。
>>108 もう一度言っておく。
物事の程度を考えろ。
タカタfacilが気になっていて、
タカタ04-neoをザラスでいじってきたんだけど、
店内のサンプルシートに後向きでガッツリと取り付けて、
CRSの背中を持ち上げると、サンプルシートの背もたれの方向に倒れちゃうんだけど、
(シートベルトの位置ぐらいが回転軸?)
これは気にしなくてもよいことかな?
後向きにつけて背中側から(車の進行方向から)衝撃が来ること
or 追突衝撃の反動ってないかな?
私(男)がつけても、男のマネージャが取り付けても同じ。
レカロ+iやコンビの回転するやつではそうはならなかった。
これって109=105が言っていることと同じ?
>>120 しつこいな
>>121 他のグラグラするって人もそうかもしれないけど、
そういう人って、後ろ向きに取り付けてるのに下に何も敷いてないんじゃない?
後部座席の形によっては浮くからね、それを詰めてやると同時に角度を調整してやる必要がある。
そこに何も詰めてないと、少し空間が空くからグラグラするわな。
詰めててもグラグラするなら取り付け方が悪いんだろう。
>>122 チャイルドシート・パラノイアが異様な利用促進するからな。
>>108 物事の程度を考えろ。一時的な利用だ。
借りたチャイルドシートがアプだろうがコンビだろうが、
サイズさえ合っていれば役に立つ。今回のケースでは、
新たに用意したり、帰省家族だけ別の移動手段をとる必要は全くない。
恒常的に使用するものなら、目的や嗜好でじっくり選べばいい。
もっとも質問の仕方自体、ここで指摘したような異様な結果や
回答を望んでいるようにも受け取れるんだがな。
121です。
>>122 バスタオルとか敷けばおkってことですか?
そうすれば倒れては来ないと。
当方、リアシートが結構フラットなクルマ。
レカロ=リーマンは54の人が言うとおり、シートベルトがじゃまっぽかったんだよね。
バッチリつくのなら、やっぱタカタかな。
コンビとか台座がガタガタ音が鳴るし、アプは頭になかったし。
カーメイトのズットは1,8リットルクラス以上の車なら推薦する。
元々7才まで使えるように作られているから赤が大きくなっても余裕がある。
長期間使えるシートと思わずに4才まで使える乳幼児用シートとして購入すればいいかと思う。
5才くらいになったら他のジュニアシートに乗り換えても良いし、ズットをジュニアシートモードで使ってもいい。
とにかくサイズに余裕があるのが長所。
大きめの子どもが4才近くになってチャイルドシートが狭くなってしまったけど、シートベルトだけのジュニアシートではまだ少し不安。
だけど今更インパクトシールドやハーネスタイプのジュニアシートを買うのもなぁ…などと悩まなくて済む。
>>123みたいな人がいるから賞味期限の偽装とか産地偽装とかがなくならないんだろうなw
物事の程度を考えろ。
一時的な利用だろうがなんだろうが、CRSは「安全装置」だ。
これが5年とか6年ならまだしも、「サイズさえ合っていれば『10年落ちの』CRSでも役に立つ」という発想自体が間違い。
>>121 >CRSの背中を持ち上げると、サンプルシートの背もたれの方向に倒れちゃうんだけど、
>(シートベルトの位置ぐらいが回転軸?)
シートベルトの位置ぐらいを回転軸にして倒れるってことは
チャイルドシートと車のシートの間に回転できるほどの空間が
空いているってことじゃん。
どこがガッツリなんだよw
もっとマジメにきちんと設置しないと事故のもとだよ。
>>126 チャイルドシート・パラノイア。
「子供の安全」という言葉を凶器(狂気)の様に扱い、
異様なまでにCRSにこだわる人々。自演(偽装)多数。
>>128 なんかどうしても「チャイルドシート・パラノイア」という言葉を使いたいらしいなw
そんな自分勝手な造語作ってなに優越感にひたりたいんだが(プゲラ
参考:
google「"チャイルドシート・パラノイア"」の検索結果・・・
「チャイルドシート・パラノイア」との一致はありません
・・・閑話休題。
今回の問題はそれ以前の問題だろ?
チャイルドシートに限らず、使用期限の過ぎているものを使っていいかどうか、なんてのは常識の問題だ。
それも自分の子供に自己責任で使うならまだしも、ヒトサマの子供だぞ?
どーでもいい造語とか必死にひねり出したりする前にもーちょっと一般常識から勉強しなおしたほうがいいぞw
昔、チャイルドシート普及期に警察とか行政でチャイルドシートのレンタルがあったけど、
今はどうなってるのかな?今でもやってるところが少しはあるかな?
アセスメントが始まったら貸し出してたのが「推奨せず」ばかりだったので、
ショックのあまり貸し出しを止めたという話も聞いたけど。
子育てサロンとか市町村などの施設で使い終わって不要になったチャイルドシートを集めて、
ちゃんとした人が亀裂などないか、劣化がないかを見極めた上で、
こういう時のために2〜3日を目処に短期貸し出してくれればいいのにね。
どんなチャイルドシートが良いのかわからない人への説明にも良いかもしれない。
そいうのがあったら、ウチのベビーシートも使い終わったら寄付する。
でもリサイクルとかオクに売って1円でも回収しようとする人ばかりで集まらないか。
>>129 だから物事の程度、なんだよ。
このスレのパラノイア達は、「子供の安全」という言葉を凶器に使い、
車さえ買い替えろと言い出すからな。まったく非常識なことで。
121です。
第一子なうえ、結構高い買い物と思ってるので、本人はかなりホンキです。
>>127 それがですね。
CRSはサンプルシートの背もたれ部分にめり込んですよ。
これ以上シート方向に押すことができないくらい。
それがCRSの背もたれをサンプルシートの方向に押すと、
CRSの足もと部分が滑るように下方向へクルン・・・
3人やって3人ともダメ。
これがリーマンだとそうはならないので、
シートベルトの付け方の設計のせいかね?
(タカタはCRSの土台部分で肩ベルトと腰ベルトを束ねる)
って店員との話ではなったんですよね・・・
それとも私の取り付けが甘い?
どうなんでしょ。
>>127 >チャイルドシートと車のシートの間に回転できるほどの空間が
お前のシートは鉄板か?シートは柔らかいんで沈むんだ。
>後向きでガッツリと取り付けて、CRSの背中を持ち上げると、
コブシ2個分ぐらいは持ち上がる
>>132 >>127は釣り
>>132 >CRSはサンプルシートの背もたれ部分にめり込んですよ。
>これ以上シート方向に押すことができないくらい。
間違い。
背もたれの方向に押し付けてどうするんだよ。
座面に押し付けるんだよ。CRSを上から体重かけて垂直方向に押し付けて
シートベルトも下方向に引っ張って座面にめり込ませれば隙間がなくなって
回転するようなことはない。
>シートベルトの付け方の設計のせいかね?
>(タカタはCRSの土台部分で肩ベルトと腰ベルトを束ねる)
間違い。
設計じゃなくて、君の設置のしかたのせい。
クランプには肩ベルトだけを束ねて固定するんだよ。
考えても見ろよ。肩ベルトと腰ベルトの両方をクランプに束ねて固定したら
シートベルトが縮まなくなって座面に押し付けることできなくなるじゃないか(w
上記2点は取扱説明書にちゃんと書いてあるんだが。。。。。
ま、ファシールのような実売2万でW優のCRSはなかなかないと思うが、
君のように使いこなせないんじゃしょうがない。
あきらめてリーマンのパミオを買えばいいんじゃないか?
121=124=132です。
書き込みがあってうれしいなぁ。
下に何か敷いておいて、ちょいと持ち上がる程度なんですね。
じゃぁfacil買ってみようかな。
もう一回取り付けテストしに行ってみます。
自分の車でテストした方がよいかな。
昨日店から帰ってきてから、
取り付けの心配がいらないメーカー純正のISOFIXも考えてました。
ISOFIX、7万円は高すぎるんだけどなぁ、
成長記録用にカメラも新調したいし、と。
おっと、書いている間にさらに書き込みが!
>>134 ま、ファシールのような実売2万でW優のCRSはなかなかないと思うが、
そうです!そこなんですよね。
もう一回、お店で取り付けやってきます。
>>134 >背もたれの方向に押し付けてどうするんだよ。
チャイルドシートを押すと背もたれのほうにいくってことです
横から押せば後ろに行くのは当然
回転ってのはでんぐりがえりのことだ
>クランプには肩ベルトだけを束ねて固定するんだよ。
間違いの間違い。そんなことはできない。
肩ベルトと腰ベルトの両方をクランプに束ねてベルトを短くしていく
どっちにしろこぶし2個分は起き上がる
>>137 >>チャイルドシートを押すと背もたれのほうにいくってことです
つまり、締め付け方が弱いってだけだな。
>>肩ベルトと腰ベルトの両方をクランプに束ねてベルトを短くしていく
話にならん。というか使っていないことバレバレだなw
腰ベルトはクランプから外さないと、クランプから伸びている
腰ベルト部分が簡単にゆるむ。
結果、
>>137のようにこぶし2個分起き上がることになるwww
121=124=132です。
>>137 どっちにしろこぶし2個分は起き上がる
っていうのはベビーシートの場合、問題ないのですかね?
どこかのサイトで「多少の揺れは問題なし」と言うのも見た気が・・・
ベルトガイドは肩・腰の両方を通すようになっていて、
クリップでパチンとするのは肩だけですよね。
店員と話していたのは、
座面の前後方向中心よりややサンプルシート寄り
(=CRSの足下より)にベルトを通す部分があって、
シートベルトを支えるのがサンプルシート・腰の角の部分だから、
常に「でんぐりがえり」しやすい方向に引っ張っているから
そうなっちゃうのかなぁ。という結論でした。
CRSは助手席の後ろの席に着けたときに、こんな感じになるです。
| → ーーーー
| ⇒|
| |
|__
たしかに、ベルトを引っ張ることに集中はしていたけど、
134の指摘のように、
座面に押しつけるようにはやっていなかったかも。
まぁ、安くてW優なので、もう一度つけに行ってみます。
しっかり取り付け(3cm以内) 37.7%
少し緩みあり(3cm超10cm以内) 40.8%
かなり緩みあり(10cm超) 21.4%
こぶし2個分って15cmくらいないか?
どうしてこの状態を自分のせいだとはまったく考えず、
W優をとっているチャイルドシートのせいにできるんだろうか。
アホすぎるwww
121=124=132=139です。
さっき、店に行って04-neoでもう一度やってみました。
アプのサンプルシートではやっぱし若干ずれる。
% そこの店員は「そんな方向(CRSの背もたれを持ち上げるようにして車両後方向へ)には、
% ずれないですから、大丈夫ですよ」だって。
けど、自分の車にホンキでつけさしてもらったら、バッチリでした。
サンプルシートは滑るからかな?
みんなありがとう!
こぶし二個分 ワラタwwwwww どんな付け方したらそうなるんだよ。
つうか、危ないからなんとかしなさいね。
>>142 オメ。やっぱ取り付けがきちんとできてなかったらCRSの意味無いからね。
121=124=132=139=142です。
横ずれはなくなりました。
こぶし2個っていうのは横ずれではなく、持ち上げる方向です。
ウイリー走行をイメージしてもらえばわかりやすいと思います。
>>140 それとシンフォニーは別物です。
>チャイルドシートを座面に押し付けながら、上側のシートベルトを引っぱります。
>肩側シートベルトだけをベルトクランプにはさみ、レバーをロックします。
ベルトクランプはついていません。
>>144 >>それとシンフォニーは別物です
はぁ???
お前が購入しようと思っていたのはファシールで、
そのために使用感を試していたのが同じ構造のneoだろ?
だから、
>>140は親切にneoの装着方法が出てるリンク
出してくれたんじゃないか。
それなのに何でシンフォニー持ち出してんだ?
頭おかしいっていうか、自省できないっていうか、
妙な思い込みがありすぎるから
今回のようなことになったんじゃないんか?
ほんとこんなヤツが車運転してるかと思うと恐ろしい。
121=124=132=139=14=144です。
>>145 購入したのはシンフォニーでイオンで売ってる10000円のものです。
シンフォニーはベルトクランプがないのででんぐり返りありってことでしょうか?
今取り付けてチャイルドシートの背中を後方に押すとクルマのシーと接点を軸に回転します。
こぶし1個分ぐらいで収まってますが。ト
>>144 >>購入したのはシンフォニーでイオンで売ってる10000円のものです。
(;゜д゜)ポカーン
>>121 >>タカタfacilが気になっていて、
>>タカタfacilが気になっていて、
>>タカタfacilが気になっていて、
>>タカタfacilが気になっていて、
>>タカタfacilが気になっていて、
>>タカタ04-neoをザラスでいじってきたんだけど、
>>タカタ04-neoをザラスでいじってきたんだけど、
>>タカタ04-neoをザラスでいじってきたんだけど、
>>タカタ04-neoをザラスでいじってきたんだけど、
>>タカタ04-neoをザラスでいじってきたんだけど、
シンフォニーは
>>140で初出。
(;゜д゜)ポカーン
149 :
名無しの心子知らず:2008/05/03(土) 17:22:44 ID:2HAJRBAX
>>116 まったくっていうのは横方向のことでしょうか?
でんぐり返りの方向はどうでしょうか?
普通に考えて、横方向(水平面)では垂直から圧力がかかっていて
ちっともズレない状態なのに、縦方向(垂直方向)にでんぐり返る
というのは物理的に考えてみてありえない。
また、実際にうちで使っているファシール見てもでんぐり返らない。
(シンフォニーは使ったことないからシラネ)
>>149の装着方法が間違っているのか、それともアセスで評価した
国土交通省が間違っている(w)のか、どちらでも好きな方信じれば
いいが、いずれにしろ「でんぐり返る状態は危険な状態」ということ
だけは間違いないな。
だから、使いこなせないのならリーマン買えと言ったのにw
ま、何かアセスの結果のせいで冷や飯食っている販売員の工作活動のような
気もしてきたから、今度から「タカタ&でんぐり返り」を見かけたら
生温かくヲチすることにしよw
ちなみに116=127=134=138=145なwww
>>150 >シンフォニーは使ったことないからシラネ
知りもせず、説明下手なんだからいちいちレスしなくていい。
他の人が解決できる答えが出ているように錯誤する。
有益な情報が集まらない理由は君が何度もレスしていたせいだということがわかった。
>普通に考えて、横方向(水平面)では垂直から圧力がかかっていて
>ちっともズレない状態なのに、
座布団を指で押さえ時
、床に張り付いて回転させることはできないのでしょうか?
>>151 >知りもせず、説明下手なんだからいちいちレスしなくていい。
>他の人が解決できる答えが出ているように錯誤する。
>有益な情報が集まらない理由は君が何度もレスしていたせいだということがわかった。
↑こういうレスしておきながら、
↓こういう質問して、答えてもらえると思っているところがイタイな。。。。。
>座布団を指で押さえ時
>、床に張り付いて回転させることはできないのでしょうか?
このスレにいる人間のことを、自分にとって都合のいいレスだけを
回答すべき機械かなんかとしか考えてないんじゃないか?(w
ま、
>>有益な情報が集まらない理由は君が何度もレスしていたせいだということがわかった。
といって本人ぼやいてるようなので、
お言葉に甘えてしばらくこのスレに常駐することにするよwww
あきらめて、こぶし1個分バッコンバッコンするCRSを使っていればいいんじゃないか?
>座布団を指で押さえ時
>、床に張り付いて回転させることはできないのでしょうか?
これは質問というより、皮肉かなにかのつもりなのでは?
CRSを正しく取り付けていれば、指一本よりははるかに大きな面積が
座面に接しているはずです。
その状態で回転させるのは、絶対不可能とは言わないけど
ものすごく力が必要なはずです。普通の人間にはムリ、ってぐらいの。
別に
>>151の家のシンフォニーがバッコンバッコン
しているのが嘘だと言っているわけではないのだよ(w
ただ、コイツが何を言いたいのかが不明。
1.タカタのCRSは欠陥商品だと言いたいのか
2.バッコンバッコン状態でも問題ないと言いたいのか
3.自分の装着方法には間違いないと言いたいのか
はてさて。。。。。
実際、うちのファシールは何の問題もないし、問題もなく使えている人が
いるのに不毛だよね。
ま、いろいろ試したのに何でバッコンバッコンしないことを
確認できた製品を買わずに、なんでレスの流れを見ると唐突に
シンフォニーを買ったのかがアホっぽい、というか謎だよなw
>>151 >>知りもせず、説明下手なんだからいちいちレスしなくていい。
(;゜д゜)ポカーン
シンフォニー持っている人じゃないとレスしちゃいけないんだね。
>>153 >>これは質問というより、皮肉かなにかのつもりなのでは?
なるほどね。
>>151はシンフォニーは上から指一本で押さえているのと
同じ構造だと思っているわけか。アホだw
つーかいつものかまってちゃん粘着じゃんw
もまいら、釣られすぎw
モスバーガーのきれいな食い方みたいなネタのつもりなんじゃねーの
私の中では解決済み。みんなありがとう。
ちなみに私はまだ買ってません。
生まれるのがまだなので、すくすくフェアで安くならないかなぁ。
過去ログ見ると安くなってた時期があったようなので。
途中から、誰かが乗り移ってます。
ただ、シンフォニーはCRS本体に肩ベルトパッチンがないので、
ALRなしのクルマだとどうなの?と思ってました。
(当方輸入車でALRなし、ELRのみ)
ベルトクリップが付いてるのかな?
日付変わってから言われても説得力ないな。
ウチはシンフォニー3だが、グラグラしないよ。
CRSの背もたれをクルマ後ろ方向に起こすように押しても
せいぜい2cm〜3cm動く程度。これは硬いシートじゃないかぎり仕方ないと思う。
前列シートで押さえればほとんど動かなくなる。
でんぐり返るなんてありえねぇ。取り付け方が悪い。
つうか、あのCRS取り付けるのにそんなに苦労するか?難しい部類ではないと思うけどな。
>>161 >前列シートで押さえればほとんど動かなくなる。
それができない話なんだよ
上から押さえれりゃぁぐらぐらしないよって、馬鹿か?
>>162 他人をバカ呼ばわりする前に、レスと説明書はちゃんと読めよ。
じゃないと自分のレスが自分に帰ってくるぞ。
>>163 ぱっこんぱっこんって表現がオーバーなだけで
ある程度は持ち上がる
それをびくともしないと表現するのは、馬鹿呼ばわりされても仕方がない
>>164 ある程度っつうのがこぶし1個分か?ある程度ってどれくらいだよ。
それに、
>>161のどこにビクともしないと書いてあるんだ?
>>165 台とシート自体に遊びがあるんだぞ
穴と比べてピンの大きさがかなり小さい
でんぐり返るのではなく、でんぐり返りする回転方向ってことだ
167 :
名無しの心子知らず:2008/05/06(火) 18:40:21 ID:NnaD2Z5d
皆さん、アドバイスをお願いします。
車はストリームRN−3です。
8月に双子の出産予定でチャイルドシート2台の購入を検討しています。
2台を取り付ける際の取付位置(セカンドに2台とかセカンドと
サードに一台づつとか)や車の大きさからチャイルドシートの
大きさで扱いやすいもの等を教えて頂けたらと思います。
最初は何も考えずに見た目でレカロのStart+iにしようかと
思ったのですがなんだかリーマンのOEMと知ると価格的にどうかな、
と思っています。ここを見てるとやはりタカタかなぁとも思い出しました。
とは言いながら、チャイルドシートは義理の姉が購入してくれるとの
ことで、予算は10万とのことですので、まあ、価格的には甘えられる
とは思うんですけども。
リーマンレカロの場合は、後ろ向きに取り付けるとシートベルトがドア側を塞ぐ。
両側のドアが塞がったらどうやって乗せる?無理すれば乗せられないことはないが。
あと、ストリームの3列目は厳しいんでないかな?
おすすめはレーマーの「ベビーセーフプラス」か「ベビーセーフプレミアム」にして、
3列目を使う時はまず人が乗ってからベビーシートを装着。
>>103 のグレコだと双子用トラベルシステムがあるってよ。
しかし、ベースを両側に付けると3列目が塞がってしまうので、ベースなしか片側だけだわな。
それと、ベビーカーは折りたたんでもかなり大きめなので、ラゲッジか後席足元に収まるか要注意。
170 :
名無しの心子知らず:2008/05/06(火) 21:04:56 ID:1c2K/4tE
嫁が里帰り出産から帰ってくることになり
車でお迎えに行く事になりました。
我が家は裕福ではないので、値段の高いチャイルドシートは買えない。
だけど、子供の安全性はしっかりしたものを選びたい贅沢な質問です。
ここのスレを覗いてある程度、買うものを限定したので意見を聞きたいです。
子供は新生児です。 車はレガシィワゴン(BH5)
選んだCRSは、シンフォニー2or3、ピッコロ、ピピデビューSTこの3種
予算は出せて2万円以下で今週末に迎えに行くので店頭で買えるもの
この3種で2CHで一番評判がいいものはどれか?という質問と
2万出すなら他のCRSが良いんじゃね?という意見が欲しいです。
よろしくお願い致します。
171 :
170:2008/05/06(火) 21:05:18 ID:1c2K/4tE
sage忘れ。スマソ
>>167 ステップワゴンにでも買い換えて、
ISO FIXの純正ベビーシート2つオマケで付けてもらったら
173 :
名無しの心子知らず:2008/05/06(火) 21:36:17 ID:YtkJO/17
裕福じゃないなら車を手放せば宜し。
>>162 バカはオマエだろ?
ほかの人は自分の購入したCRSがシッカリがっちり取り付けられている
っていうのに、こぶし2個分(15cm)もバッコンバッコンした状態で
使っているバカは
オ マ エ だ け じ ゃ な い かwww
とりあえず、どこのメーカのCRSでもいいから、とりあえずバッコンバッコン状態を
何とかしろよ。ほんとうにバカだな(w
>>164 >>台とシート自体に遊びがあるんだぞ
おいおい。。。。。w
自分の発言を忘れたのか?
>>137 >>どっちにしろこぶし2個分は起き上がる
>>どっちにしろこぶし2個分は起き上がる
>>どっちにしろこぶし2個分は起き上がる
>>どっちにしろこぶし2個分は起き上がる
>>どっちにしろこぶし2個分は起き上がる
>>どっちにしろこぶし2個分は起き上がる
だぜwwwww ああ、ハライテェw
それを
>>137 こぶし2個分
→
>>146 こぶし1個分
→
>>164 ある程度
→
>>166 遊びがある
って何だよこれ。少しずつ誤魔化してんじゃねーよ。ミットモネw
タカタも
>>161も3cm以内のズレでしっかり取り付けてある、
グラグラしないと評価しているんだ。
オマエは一体、何cmバッコンバッコンしてんだよ。
ちゃんと数値を示せよ。この大バカ者がw
167です。
あ、ずっとsage進行だったんですね。僕もすいませんです。
>>169 他のレス等でもシートベルトの話、出てましたね。具体的な
状態がピンとこなかったので気にしてなかったのですが、
オフィシャルサイトで写真を見ると169さんのおっしゃるとおり、
2台の取付は使用上無理がありそうですね。レカロはやめておきます。
ありがとうございます。
>あと、ストリームの3列目は厳しいんでないかな?
子供をチャイルドシートに乗せたことがないので全然
わからないのですが、適合車種確認をすると3列目にも
取り付けることが出来るようですが、169さんのおっしゃるのは
実際に子供を乗せたりするのは非常に大変だ、ということなので
しょうか。
>おすすめはレーマーの「ベビーセーフプラス」か「ベビーセーフプレミアム」にして、
>3列目を使う時はまず人が乗ってからベビーシートを装着。
今の時点で予算は私が出すのではないので余裕があるのですが、
親族も何度も買ってくれないので、出来れば新生児から4歳まで
というカテゴリーで選びたいと思っています。
よろしくお願いします。
>>172 今の車が軽ならちょっと考えたかもしれませんが、さすがに乗り換えは
考えてないです。
3列目を活かしたいなら、ベビーセーフプラスか0+サイズのベビーシートと
インパクトシールド型の組み合わせを推奨。なぜかっていうと、脱着が激しく簡単だから。
3列目は収納して荷台のままでも良ければ、4歳までの乳児/幼児兼用型の好きなのをどうぞ。
>>176 GRACOみたいにベースとキャリーが別になってれば
子供も大人も乗り降りしやすいかもね。
まぁ、外から乗せるのが容易なものなら2列目に2台設置でOKなんでないの?
途中で送信押しちゃった。
乳児/幼児兼用型ってのはガチガチに取り付けなきゃいけないわけで、
乗員に応じて席替えなんて面倒。
3列目は追突やイザという時の救出を考えるとできるだけ使いたくないもの。
というわけで、基本は2列目に2人乗せたいわけ。
ベビーセーフプラスとインパクトシールド型2つずつ買っても予算的にはまだまだ余裕あるから。
ただ、アセス結果を見てインパクトシールド型はナシというなら、
やっぱり3列目は荷台モードのままになってしまう。
フリードまで2列目キャプテンシートになったのは、その辺の理由から。
双子の場合は後ろ向き期間はどうしようもないけど。
現在ベビーセーフプレミアム使用中。
車はアルファードとエブリィワゴンで上の子はチャイルドシート卒業。
ベビーセーフの次はレーマーキングがいいかなと思っていますが、
安全性や車との相性・載せ替えを考えてこの判断はどうでしょうか?
>>180 イオンのリンク先の「Junior Baby」の仕様解説。
> ■対象年齢:新生児〜1歳半頃
>■適応身長:96 〜 145cmまで
巨大児過ぎるw
> ■対象年齢:新生児〜1歳半頃
> ■適応身長:96 〜 145cmまで
> ■耐荷重:体重3.7kgまで
そんな赤ちゃん見たことないw
>>175 それ3人が同じ内容のレスしてるんだが・・・。
3cmというのは横方向だ。いわゆる横滑りってやつね。
みんなが言ってるのは回転方向。持ち上がる方向ね。
これはどんなにきちんと取り付けないとソファーのクッションで動いてしまう。
もちろん問題ではない。それが気になるなら前列シートで押さえる。
パッコンパッコンは手で持ち上げたときの話で走行中の話ではない。
>>184 >3cmというのは横方向だ。いわゆる横滑りってやつね。
>>161のレスはちゃんと縦方向で3cm以内とはっきりレスしている。
また、
>>140のソースでも正しい装着は「ぐらつきが3cm以内」としている。
ぐらつきというのは横にも縦にも生じるものだから、特にことわりが
なければ、縦方向も3cm以内と考えるのが妥当。
なぜ、横ずれは3cmだが、回転方向はこぶし2個分は許容のような特別扱いが
できるのか本当に理解に苦しむ。
ま、「※横ずれに限る」などと書いてあるソースを示せれば話は別だが。
よく考えてみた方がいい。
>>184 >これはどんなにきちんと取り付けないとソファーのクッションで動いてしまう。
>もちろん問題ではない。それが気になるなら前列シートで押さえる。
「問題ではない」と言い切る根拠がまったく示されていない。
手で持ち上げるといった程度の力を加えただけでこぶし2個分も
持ち上がるのだったら、いったい衝突時の衝撃のような大きな力が
加わったらどうなるかくらい想像がつかないのだろうか。。。。。
単純に考えて頭部移動量が+15cmになる。
そんな状態でアセスで高評価が取れるものだろうか。。。。。。
よく考えてみた方がいい。
>>184 >パッコンパッコンは手で持ち上げたときの話で走行中の話ではない。
これも意味不明な文章。
駐停車中に追突されることもあるだろうが、普通の人間は
走行中でなければバッコンバッコンしていても大丈夫と考えても、
走行中にバッコンバッコンする状態になる可能性があるなら
問題と考えるだろう。
本来、CRSは走行中に衝突などの衝撃が加わったときに
乳幼児を守るためのもののはずだが。
それとも走行中ではバッコンバッコン状態にならない根拠があると
でも言いたいのだろうか。
よく考えてみた方がいい。
>>184 だんだん言ってることが変わってきてるな。
いやもうね、アンタの取り付けは明らかにおかしいんだから
こんなとこでウダウダやってないで、ちゃんと取り付けられるように試行錯誤してこいよ。
そうじゃないと万が一のことが起こったときに子供が可哀想だよ。
取り付けて動かしてるところを
携帯のムービーで撮ってアップすればいいんじゃね?
190 :
名無しの心子知らず:2008/05/08(木) 13:55:06 ID:khqrNIxu
そもそも子供を持つ資格が無いだろ。
そもそも途中から別人が荒らしてるんだろ
いい加減相手するのやめろよ
この流れ、目が滑る
読んでもわからないからムービーうpして
グラグラさんは、一度JAFのチャイルドシート取付教室(?)かカーショップあたりに出向いて、
ちゃんとプロの目で見てもらえばいいんじゃ?
どういう状態かは実際に見ないとわからんだろうし。
ジュニアシートを悩み中です。
わたしが運転できない&零細自営なものでスズキアクティバンにタカタミリブを乗せてました。
車にはあんまり乗らないので子どもがあっという間に大きくなり対応身長超えていました。
今は111センチ20キロです。緊急でいるのですがいろいろ見すぎて迷ってます。
どうぞよろしくお願いします。
すみません。
アクティバンではなくエブリィバンでした。よろしくお願いします。
アクティバンはホンダだ。スズキはエブリイバンだ。
リヤシートベルト付きか?この手のリヤシートはまっ平らで相性などあまりないと思うけど
松:タカタ312-neo、レーマーKIDプラス
竹:コンビとかエールベベ(レカロOEM含む)、タカタ312シンフォニーJrなどの1万円前後クラス背もたれつき
あとはお店で子供を座らせてみたりして選ばせる。
リヤシートベルト無しなのでやむを得ず助手席に付けている場合は、
多少の相性があると思うのでスッキリ収まるものを。
低グレードバンの場合は相性も少ないと思うけど。
>>197 レスありがとう。まさにタカタかレーマーで悩んでるんですよね・・・
でもシートが洗えるレーマーにしようかな?
ネットでポチっと買いたいけど店舗で見てきた方がやっぱりいいですね。
ご親切にありがとうございました!
199 :
187:2008/05/11(日) 11:35:08 ID:DjLAL5wq
レスがないところを見るとわかってもらえたようだなwwwwww
オマエがシンフォニーであろうと俺が別のメーカーだろうと関係はない。
取り付けてずれるても大丈夫ってのはどのメーカーでも共通のはず。。。。
ところでCRSを助手席に取り付ける場合はどうしたらいいんだろ?
動かないように固定してもシートベルト自体が伸びるわけだし
もちろん前のシートで押さえることもできない。。。
クルマで一番安全な場所は運転席の後の座席なんでこういう使い方
はそもそもしないと思うんだが。。
>>199は別人。
どうせ、
>>199=
>>144=
>>146だろ?(w 残念でした!
しかし、わざわざコテンパンにやっつけられた相手になりすまして楽しいか?
プ ラ イ ド が な い ね ぇ(w
ほんと、ハライテェw
オレなら恥ずかしくてこんな真似できないわ。
しかも、↓何この文章?w
>>ところでCRSを助手席に取り付ける場合はどうしたらいいんだろ?
>>動かないように固定してもシートベルト自体が伸びるわけだし
>>もちろん前のシートで押さえることもできない。。。
↑↓とで、文章の因果関係がまったく成立していないんだが。
本当に母国語は日本語か?。ミットモネw
>>クルマで一番安全な場所は運転席の後の座席なんでこういう使い方
>>はそもそもしないと思うんだが。。
ま、「粘着荒らし」もここまでくるともはや「キ○ガイだな」。
そして、しばらくは“シンフォニー”をNGワードにしてもいいんじゃね?
シンフォニーに粘着しているのは
>>199くらいだし、こんなヤツに情報なんざ
これっぽっちも与えてやる必要ないしなw
というわけで残念でした。
>>199 ちゃんと論理立てて反論できるようになってから
で な お し て き な !
プレオにコンビのゼウスターンS買いました。重いかな?
>>202 重いかどうかは自分で持ってみればいいんじゃまいか?
男なら13.5kgくらいどってことはないだろう。女の人ならちとキツいかな。
だが、CRS自体を頻繁に乗せ降ろししないなら問題なかろう。
むしろ、軽自動車でそんなバカデカいCRSの使い勝手の方が気になる。
あっ男です。嫁のプレオに買いました。やはり軽にはデカかったかな?デパートの配送で明日届くんです。
重いかどうこうってより・・・コンビってとこがもうね
>>204 嫁のプレオってんならいいんじゃないかな。
個人的な意見としては、嫁が後部座席に座るならターンの必要なしなんだけど、
子供は車外から乗せ、嫁が運転するってのならターンもありだろう。
まぁ、買ってしまったのはどうしようもないし、どうせならレポもお願いね。
んで、CRSとしては重い部類だから取り付けはお前さんがしっかりやってやるべしよ〜。
最新のアセスメントでエールベベの「すくすくターン」の結果が出た。
以前試験した兄弟モデルの「くるっと」では腹部圧迫を指摘されていたので注目していた。
すくすくは「推奨せず」にはならなかったものの、やはり腹部圧迫が大き目だったし、
その他の項目も厳しいものがあった。
やはり重くて着座位置が高いモデルは厳しいと思う。
(タカタneoは台座高めの欠点をママ楽ハンドルでカバーしたけど)
回転式を欲しがる気持ちはわかるけど、
前向きになってしまえばレーマー各種とかハーネスフィットのような台座の低い
CRSを選べば大した問題ではないし、
後ろ向きの間はベビーシートを使えば横を向いてくれるのになぁ…と思う。
買ってからこんなこと言って御免。
別になに言われようが気にしませんよ!
それよりコンビって地雷扱いだったんですか?
コンビが地雷なのではなく、回転式が地雷。
コンビには良い物もあるけど、凝り過ぎで重い物が多かった。
ゼウスターンは前向きで腹部圧迫が出ているけど、後ろ向きはさほど酷くもないので、
前向きになったらもっとシンプルで座面が低いCRSに買い替えも視野に入れるといいかも。
どっちみち4歳になる前に早く窮屈になりがちだし。
嫁さんが楽だろうと思って調べもせず回転式かっちまった\(^_^)/
色々アドバイスサンクス。参考にします
ゼウスターン届いてました( ^ω^)
プレオにちょこんと載せてみたんですが別に大きい感じじゃなかったです。ただ機構が複雑で大変そう…。複雑故にモロいから地雷ってことかな。
まぁ生まれるのはまだもうちょい先なんで床の間に飾っておきます。
>>211 俺もそれ使ってたが1歳になると座高も高くなり乗せるのが大変になった
結局パミオに買い換えた。シンプルかつ安全でなぜこちらが売れてないか疑問だ
213 :
名無しの心子知らず:2008/05/13(火) 00:18:58 ID:oIQ7ytNG
214 :
名無しの心子知らず:2008/05/13(火) 01:18:08 ID:w7x412R5
6月にシエンタを買います。
2歳5ヶ月(95センチ13キロ)用のCRSを買わねばなりません。
免許取り立ての私が運転するので安全性を重視したいです。
タカタファシールを考えていますが、どうでしょうか?
上の子8歳もジュニアシートを用意すべきでしょうか?
>>207 エールベベ くるっと 腹部圧迫されるんだ!
ガーン。。。。
もっと早くスレチェックするんだった。
旦那の実家からプレゼントで届いたばかりだよ…
>>213 Mazda って isofix には熱心なんで、高価だけど考えてみたら?
>>214 あと1年くらい使ったらサイズアウトじゃない?
時期的に乳幼児兼用型よりも幼児学童兼用型の方が良いのでは?
安いから1年だけでも勿体無くないと考えれば、シンフォニーでも良いけれど。
あと、シエンタはチャイルドシートを固定するとその後ろの席が出し入れできなくなってしまう。
だからインパクトシールド型…だったんだけど、アセス結果を見るに微妙になってきた。
ライバルのホンダフリードは3列目を横へ跳ね上げ式にした上で、
2列目からウォークスルーで乗れるように改善してある。
上の子は座らせてみてシートベルトが首にかかるようならジュニアシートで補助。
>>215 すくすくターンのデータだと、タカタあたりの2〜4倍の力がおヘソに集中する。
「推奨せず」ではないけど、こんなに高いのは回転式とベッド型だけ。
後ろ向き状態もGが大きいし傾き角もオーバーだけど、もし前席で挟んで固定ができればだいぶマシになるハズ。
でも、それじゃ回転させるのに大変だわな。
>>213 純正に一票
新車購入時ならサービス利くんじゃないの。
219 :
213:2008/05/13(火) 22:54:32 ID:oIQ7ytNG
ISOFIXという規格のチャイルドシートは、シートベルト固定ではないんですね。
知りませんでした。
買い替えの場合、オークションか純正でISOFIXにしようかと思います。
>>217 そっか。。。。orz
里帰り中で携帯からだからアセスメント見られないん
だけど、2〜4倍の力って実際の安全性とかどーなん
だろうか?
まぁ規格内?だとしても、Gとか小さいにこした事は
ないよなぁ。
私一人で乗せることが日常になるからと思って回転式
を選んじゃった。
もったいない(申し訳ない)から使うけど、早めの
買い替えを検討しよう。
レスありがとうございました。
バスケットボールを5.9mの高さから落とした衝撃が1.02kNだって。
ttp://allabout.co.jp/auto/womancarlife/closeup/CU20030328/ すくすくターンは0.832、ベッド型は0.9〜2kN
しかも、バックルがちょうどおヘソのあたりの高さで、そこに衝撃が集中してしまうわけ。
タカタは0.2〜0.3くらい(コンフィNだけちょっと高めだけどそれでも0.5以下)
レーマーに至っては0.141という低さ。これらは固定が良いのとバックル位置が低いから。
腹部圧迫は◎と○基準がなくて、いきなり1.3kNで×になるけど、
自分的に0.4kNくらいまでで衝撃集中ポイント(グラフで赤色の部分)が少ないのが◎と思ってる。
ちなみに腹部圧迫云々は前向き幼児モードね。
だから前向きになったら乗せ降ろしの楽な座面の低いCRSへ…となるわけ。
>>221 ふむふむ。だいぶ違いますね。
聞いてばかりでゴメンナサイ。
『すくすくターン』よりも『くるっと』の方が性能は下?
>>217 で『後ろ向きでもGがかかる』ってあるけど、
赤の負担大きいかな?
日常で使う分にどうなのかが気になります。
数値は少しずつ違うけど、◎基準をオーバーした項目は一緒だし、大同小異ってところかな。
すくすくの方が前向きで破損が生じたので○になって「普通」判定。
くるっとはサポートレッグの変形が「設計通り」解釈で◎で「良」判定だった。
本体がほぼ一緒で細部が違うだけなので、あまり違ったデータが出てしまったら
アセスメントの正確性ってどうなのよ?ってことになっちゃう。
くるっとの後ろ向きでの胸部Gオーバーは、◎基準55Gのところ83.67Gでワースト記録。
何故かすくすくの方が66.82Gでだいぶマイルドになったけど、大幅オーバーに変わりはない。
しかし、実際には前席のシートバックを当てて押さえることができれば変わってくるハズ。
同じように前向きで「頭部移動量」が多少オーバーして「良」になったCRSでも、
前後シート距離に余裕がある車でしっかり固定できれば頭をぶつけることがなくなるので
「優」と同じことになる。
もっと低くてスマートで軽量な回転機構が考案されれば良いんだけど、
それは難しいし需要が高いからコンビ、エールベベ共に
モデルチェンジせずにそのまま売っているのかも。
ベビーシートならコロンブスの卵的に横を向けられる。
レーマーやマキシコシ並にサイドが深くて余裕のあるベビーシートが1万円ポッキリ!
なんてことになれば世界が変わってくると思うけど、
日本の住宅事情だと値段の問題だけじゃないのかも。
>>223 ワースト…orz
走行中はシートで押さえられるように考えよう。。。。
親切丁寧なレスありがとうございました。
225 :
名無しの心子知らず:2008/05/18(日) 00:39:41 ID:cqnu2BxP
age
226 :
名無しの心子知らず:2008/05/18(日) 17:54:47 ID:ZDjQHwwg
セカンドカー用(軽自動車)にコンパクトで安価な価格のチャイルドシートを買おうと思ってます。
リーマンのピピデビューあたりがいいかなと思っていますが、カラーズとVでは、
Vは頭の辺りのサイドサポート?が厚い事位しか違いがわかりません。
他にも違いはあるのでしょうか?
よろしくお願いします。
アドバイスを、お願い出来ますか?
嫁が里帰り出産で帰省してます。 (第一子)
迎えに行くまでに、用意しようと自分なりに調べたのですが、種類などが多くて、分からなくなって来ました。
嫁の実家が遠方で、高速利用で約3時間30分くらいです。(移動距離は、約280キロ くらい)
義父の車を譲り受けて、それに装着します。
ついでの時に、ジャスコで軽く下見したら店員さんに遠方なら、ベット型が良いのでは?と薦められました。
車は実物が無くて、車検証のコピーのみ。
車 : トヨタ、プレミオ
年式 : 初年度登録、平成11年10月
排気量: 1,800
型式 : GF-AT211
使用頻度
普段は、嫁の専用車。買い物や日常生活の足。帰省する回数は、年間で、3〜4回くらいかな。(たぶん)
この、プレミオで帰省します。プレミオに、付けっ放しの予定です。
【質問 1】
遠方の長距離だと、ベット型の方が望ましいの?
【質問 2】
安全基準が複数あって混乱する。
現行基準(国内) < 新基準(国内)= ヨーロッパ統一規格(ECE-R44/04) の理解で正しいですか?
現行基準(優・優) < 新基準(良・良) だったりしますか?
【質問 3】
「新生児兼用チャイルドシート」を考えています。特別、こだわり等は無いです。
おススメの製品など、アドバイスを頂ければ助かります。
228 :
名無しの心子知らず:2008/05/18(日) 18:57:49 ID:LauQxv6q
遠方の長距離なら電車が吉。(電車が使えるなら)
駅から家まではチャイルドシート付のレンタカーを借りる。
事故のリスクの高い車での移動が最低限に抑えられる。
>>227 質問1
→大事なのはベッド型かどうかじゃなく、適切に休憩を取ること。
どんなに長くても1時間以内に最低1度は休憩を取る(=ベビーシート/チャイルドシートから
赤の拘束を解いて楽にしてあげる)のが一番大事。
極論で言えば、高速のSA/PA毎に休憩する、ぐらいのつもりでいた方がいいかも。
ちなみにベッド型の現行モデルはベッドモードではアセスで「推奨せず」。個人的には勧めない。
質問2
>現行基準(国内) < 新基準(国内)= ヨーロッパ統一規格(ECE-R44/04) の理解で正しいですか?
これはイエス。
>現行基準(優・優) < 新基準(良・良) だったりしますか?
一概にそういう置き換えはできない。詳細については各機種毎のテストの詳細値を比較してみるしかない。
質問3
新生児兼用チャイルドシートにこだわる理由は?
とくにこだわる理由がないのなら新生児用のベビーシート(後向き専用)と幼児用シート(前向き専用)とを
分けた方がいい。理由としては
・専門製品の方が軽量にできていて、しかも「兼用」の部分がない分安全性が高い
・長い目で見れば価格的にはあまり差がない。
・新生児用のシートが使用終了する時点(1歳〜1歳半ぐらい?)には2009年のアセスが終了しており、
その時点での最新の情報に基づいて製品選びをしなおせる
個人的にはマキシコシのカブリオフィックスかレーマーのベビーセーフプレミアム。
Quinny ZappとかBuzzと一緒に買っちゃえばベビーカー代わりにもなるし。
これから夏に向けてチャイルドシートを車内に置きっぱなしにすると暑くて子供のせるのに一苦労、なんてのもあるから
そーいう時は涼しい(冬なら暖かい)部屋の中で余裕を持って赤の乗せ降ろしができるのも利点。
で、来年にそれをオクで売って前向き専用チャイルドシートの資金にする、と。
>>227 兼用型で買うならタカタのファシールしかないんじゃね?
リクライニング技ができないセダンで兼用型ならファシールがおすすめ。
台座高い欠点はあるけど、それ以外は一番無難。
その前に、本当に兼用が良いかどうか考えた方が良い。
実家が遠い人は、最初の1年はベビーシートが重宝する。
ベビーシートはベッド型以上に新生児を保護する機能性も高い。
兼用型を求める理由が値段なら、2人目が生まれる間隔によっては2万円分くらい元が取れる。
あ、エレ無しアパートの2階以上住まいだと、ベビーシートは持て余すか。
234 :
227:2008/05/19(月) 13:28:06 ID:4Ef8p12q
>>229 >>231 なるほど。ありがとうございます。
>>230 大変、参考になるお話を感謝です。
「適切に休憩を取れば、型式?や形状?は関係ない。」 なるほど。
順番が前後しますが、「兼用」の理由は、値段や1つで済む合理性?だけ。
深い理由では無いです。実は考えの中に、「マキシコシのカブリオフィックス」
も候補に上がっていました。
> Quinny ZappとかBuzzと一緒に買っちゃえばベビーカー代わりにもなるし。
> これから夏に向けてチャイルドシートを車内に置きっぱなしにすると暑くて子供のせるのに一苦労、なんてのもあるから
> そーいう時は涼しい(冬なら暖かい)部屋の中で余裕を持って赤の乗せ降ろしができるのも利点。
私も同感ですが、シートベルトで固定すると脱着が不便。
2種類あるイージーベースの費用(使用も自己責任?)&購入が難しい(販売店が少ない)などを考えると
魅力が半減かなと。 適合表にも、トヨタのプレミオの記載が無い。
http://www.airbuggy.com/product/toyota.html 「ストッケ」 にも付けられる。 など魅力ですが、一長一短か?と悩みます。
「カブリオフィックス」の安全基準も、旧国連基準(ECE-R44/03)でしたよね?
最新が、ヨーロッパ統一規格(ECE-R44/04)ですよね?
まあ、この部分の差は、「若干の違い?」くらいの認識ですが、良いですか?
具体的な例として、「トヨタのプレミオ」&「マキシコシのカブリオフィックス」の組合せは
適応外、イージーベースの問題などがあって、装着は難しいでしょうか?
>>232 ありがとうございます。皆さんの意見で、「単体ベビーシート」を再考して見ます。
ただ問題は、実際に車に装着できるかと、費用の増加を何処まで許容できるか(イージーベース)
値段と使い勝手の利便性。この、2つのバランスをどう考えるか。イージーベースが安全面で
自己責任になる部分も気になりますが。(購入が難しい?点も)
235 :
227:2008/05/19(月) 13:29:58 ID:4Ef8p12q
>>233 その点は、大丈夫です。
ご親切に、ありがとうございます。
>>234 マキシコシカブリオフィックス使ってます。
脱着は全然面倒じゃないですよ。
普通の固定のチャイルドシートの人と比べても
赤乗せてチャイルドシートのベルトして、車にシートベルトで
固定しても時間的にはこちらが早いくらい慣れれば楽勝です。
イージーベースなんて要らないのでは?
適合もBaby-Proみると3点式シートベルトなら長ささえクリアすれば
着くんではないのかな?実家の軽じゃ着かなかったけど。
>>235 タカタのファシールはやめとけ。。。
産まれたての赤を遠距離ドライブさせるんだったら
もっと値段の貼るちゃんとしたものがいい。
>>227 費用面で言うなら、グレコのトラベルシステムがまた最近イオンネットショップやピジョンモールで
出て来たので、そっちもおすすめしてみる。ベースもマキシコシに比べたら安いよ。
つか、イージーベース1つの値段で、ミラージュプラストラベルシステムが買えるわ…
オートベビーのセーフティ・ベースは5千円台だし。
イージーベース高いのな…orz
240 :
名無しの心子知らず:2008/05/20(火) 20:23:22 ID:CBF4MIOL
ジュニアシートの質問があまりないので質問いいですか?
上の子二才三カ月で、下の子が産まれたのでチャイルドシートを下の子につかい上の子に新しくジュニアシートを買う予定なんですがなにがいいのがさっぱり検討もつきません。おすすめ教えてください!
241 :
名無しの心子知らず:2008/05/20(火) 21:18:47 ID:u1mhmz6A
242 :
227です。:2008/05/20(火) 22:46:28 ID:/Rp61TCr
227です。
現在、出張中でして…。
色々とレスありがとうございます。
ちゃんとした返信は、後日させて頂きます。
内容は拝見しております。
m(__)m
ありがとうございます。
tobiいいね〜。
リーマンのユーロビギンが乳児で優だったらしいですが
ユーロビギンってベースはピピデビューですか?
リーマンの製品の中での位置付けがわかる方がいたら教えてください。
>>240 身長95cm体重15kg、おとなしく乗っているという条件をクリアした?
クリアしていればジュニアシートでも良いけれど、普通はまだ早い。
この場合はハーネスフィットロングあたりが無難。
>>244 パミオシリーズのアセス結果がなぜかピピより良くないので、昔の台座を持ち出してきて
「これならどーよ」と試してみたんじゃない?結果はイマイチだったけど。
>>240 その条件だったら、ハイバックブースターあたりもいいんじゃ?
安い割にはしっかり拘束もしてくれる形だし、数年前のアセスの結果もそう悪くなかった様な。
248 :
名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 10:20:40 ID:zPJ+1c9B
>>243 >tobiいいね〜。
値は張るけど良いよ〜。
なかなか実物を確認できる店が少ないので、
ネットで無難な単色ものを買ってしまいがちだけど、
トップラインという柄物が実はとてもおしゃれで格好良い。
我が家の娘もお気に入り。
249 :
名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 14:09:33 ID:4yD8Bloz
皆さんはいくらくらいのチャイルドシート買いましたか?
チャイルドシートを買いに行ったら、いろいろと欲が出てきて(安全性とかetc)、5万円の買いました。。
あとから2万5千円くらいからあると知り、もっと検討すれば良かったかなぁと、ちょっと落ち込み。
>>240 うちは下の子誕生もあったけど
「肩が拘束される」のが嫌いで肩を脱いでしまうので
プリムキッズのプラスプロテクトにしました。
つけたり外したりのときに、シールドのやり場に若干こまるけど
シートを嫌がらずにおとなしく載るようになったのと
体格が基準に達すれば普通のジュニアシートとしても使えるし。
身長にあわせて肩ベルトの設定を変えたりの手間もなくなった。
どちらにしても、まだ背中までカバーするタイプじゃないと無理な体格じゃないかな。
あとは、ファンキッズ系とか。
高いのには高いだけのことがあるのだから別に
落ち込む理由はないと思う。
うちは子供も気に入ってるから良かったよ。
他の子供乗せた時も、「これいいね」というし。
252 :
名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 19:44:27 ID:2NL7DwwF
うちはタカタ04NEOにしました。
事故って無いから性能は不明ですが、
ベビーは乗せるとすぐ寝るので
乗り心地はよいのかな?
自分のシートも5点にしよかな。
>>249 ウチは当時の価格で
ベビーシート19,800円、チャイルドシート19,800円、ジュニアシート23,800円
これに多少の割引かな。
254 :
名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 23:35:13 ID:+GvCQ0xP
現在、グレコのベビーシートを使用中。
持ち運びや載せ替えも楽で、安全性も何となく高そう。
かなり気に入ってます。
でも、愛娘ももうすぐ1歳。
そろそろチャイルドシートへの切り替えの時期。
で、このスレや、BabyProとか、アセスのHPとか見てるんだけど、1歳からのシートは何がいいかわかんない。
みんなのお薦め、こんなのいいよ、いいと思うよ、とかはありますか?
アドバイスよろしゅう。
ちなみに、車はオデッセイ。
現行の初代型です。
オデの場合、プリムキッズPPあたりのインパクトシールドにしとかないと、
3列目への乗り込みが大変じゃぁありませんか?
子供1人ならなんとかなるけど、2人目になると特に。
片方ふさがっても良いならハーネスフィットロングとかレーマーとか、
座面低めでジュニアシートに移行する時に余裕あるのがよさげ。
256 :
名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 02:01:12 ID:3cSUlQqn
高いものは高い訳があるが、必ずしも安全性が高いとは限りません
我が家は、レーマーです
ヤナセでシートだけ買った
>>254 幼児用で優出してるのはtakataのミリブとneo04だけ
うちはプリムキッズPP
理由は
>>250 最初シンフォニー使ってたけど、肩を脱いで外してしまう。
胸元のクリップも外せるから無意味。
挙句に走行中チャイルドシートを留めているシートベルトを
自分で外してしまい、シートごと車内で転倒したことがある。
ちゃんと乗らないならどんなシートも安全じゃないと思って、買い換えた。
毎回シートベルトを付けるタイプだから
載せ替えはしやすいのと
座面が低いから乗り降りさせ易いってのはあるかなぁ。
ちゃんと乗ってくれる子ならtakataあたりか
>>255さんの言うようにジュニアシートへの以降を考えたものがいいんじゃないかな。
04ファシールも幼児用、優だよ。(乳児も優)
>>258 ごめん、ファシールもtakata04と同じつもりでいたので挙げなかった。
補足トン
>>237 値段の張るちゃんとしたのって具体的に何ですか?
ベビーシート購入にあたってアドバイスお願いします。
ベビーシートを購入にあたり
レーマーのベビーセーフプラス&ベルベの組み合わせを考えていたのですが
最近、グレコ ミラージュプラス トラベルシステムの存在を知り
どちらを購入しようか悩んでいます。
金銭的な面があり、グレコを選びたくはあるのですが、
・グレコ ミラージュプラス トラベルシステムはセイフティー・ベースが無いと
車に固定が出来ない?
(ヤフーやググルで調べてみたのですが、セイフティベースとの併用が当たり前っぽくて・・・)
・チャイルドシートアセスメントでベビーセーフプラスは優なのに対し
オートベビープラスは良の判定。
ただ、オートベビープラスは2008年モデルとあるので規格が違う?
と、上記2点で踏み切れずにいます。
実際問題としては大差なく使用できるとは思うのですが
アドバイスを頂けますか?
>>261 グレコのものは、ベースがなくても、他のベビーシートと同じ様に固定出来ます。
でもベースがあった方が、ベースに載せるだけ、レバーを引きながら持ち上げるだけ、の一瞬で済むので、
乗せおろしが本当に楽。いちいちベルトを掛ける手間が要りません。
以前は標準で3点セットだったんだけど…。
アセスに関しては、気にしたらキリがない気も。
数年前使ったけれど、親が体重を掛ける場面でもベースにも脚がついてるのでそうグラつくこともなかった
し、いい買い物でした。
ファシール25日特売ありだな
ファシールの特売? どこで?
ネットで調べたがやってない・・・
>>265 きのうあたりの新聞の折込の、ジャスコの広告に載ってる。
ファシール22000円か
買ってこよう。
うちは9月出産予定なんだけど、
安いうちにファシール買っておこうかな。
それとも、また安くなるチャンスってあるかな〜うぅ悩む。
>>268 安きなる理由があるものを買うなよ
あんたの娘は9がつから1年以上は使用するんだし
なぜ娘限定?
269は百貨店でしか物を買わない人なのだろうか
いや、ここ最近涌いてきている工作員だろ。
過去ログを参照すれば分かるがね。
高いものがオススメなんだそうだw
>>269 で、その安くなる理由ってのを教えてくれんか?
関西の方は載ってないね>ファシール特価
>268
イオンは頻繁にセールしてるよ。
去年のすくすくフェアの時期とか調べてみたら?
ファシール買って来た2.2k 戸田
待ってて良かった
>>266 チラシは載ってる店舗と載ってない店舗がありました。
ベビー用品のテナントが入ってるイオンモールなんかは載ってなかったです。
ファシール、20900円(すくすくカード割引使って)ゲットしました。
277 :
名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 18:09:17 ID:NmZv0E3w
>>275 >ファシール買って来た2.2k 戸田
2.2kって2200円かよ!
百貨店だってバーゲンセールぐらいするだろうに。
>>277 スマソw
2万2千円な
でも今レシート見たら更に5%引かれてたラッキィ。
>>268 昨年9月に出産しました。
8月にすくすくフェアがあって、そこで19kでファシール買いました。
参考までに。(関西です)
>254です。
thanks >255 >257
参考にします。
俺は、娘のためならいくらでも出すけど、嫁がかなり渋いので、どうなることやら。
でも、そろそろ決めないとな…
・エールべべ サラット
・ムーヴフィット ジュニア
・タカタ312シンフォニーJr
どれがおすめでしょうか。
現在7歳児で可能な限りハイバックで使うつもりです。
>>268です。
結局、今回は買いませんでした。
すぐ使わないもの、しかも嵩張るものを4ヶ月近く家に置くことに抵抗があったので…
>>274さん
>>280さんのレス、参考になりました。ありがとうございます!
今度セールになったときに買います。
ファシール買いました。20K @九州
今回は地域で値段違いますね。
>>278 イオンは百貨店じゃないけどな
>>283 どんだけ貧乏なんだよw
どーせ使うんだし、セール中に買えばいいのに
トメが来月生まれる赤ちゃんの物に対して、価格の安い物は完全否定で困る。
チャイルドシートに関しても知識なんて全く無く、高けりゃ良いって感覚。
いや、
>>269読んでて「これ聞いたことあるなぁ」と思ったもので。
>>283 あんたは正しい
必要な物を、必要な時に、必要なだけ買えばいい
うちの嫁はそれを解ってくれない
なんでも安いからって買いだめするなよ狭いんだから
貧乏人は地代も計算しないと生きていけないのだ。
>>286 買ってくれるんならいいんじゃ?
どうせだから赤グッズ全部、最高級品で揃えてしまえwwwww
口出すばかりで金出さないなら最悪だけど。
>>289 そんなことはわかってるけど、
口出されてウンザリするなら金も出させりゃ少しはすっきりしないか?
と思っただけ。
それに、高額商品ばかりの請求書の額面を見たら
考えが変わるかもしれないしwwwww
04ファシールが次に特売になるのいつかな?
お金を出してもらえるなら、トラベルシステムを買ってもらおう。
そして1年かけてゆっくり次のを考える。
293 :
名無しの心子知らず:2008/05/28(水) 11:14:39 ID:x01Ft7jM
マツダで買った、レーマー製のチャイルドシート(ISOFIX)の
股パットのスポンジが擦り切れてボロボロになってしまいました。
が、マツダに聞いたらパーツ注文はできないと言われてしまいました
汎用品でもいいので何か代替品は無いでしょうか?
>>291 うちも次のセール待ってる。
自分がネットで2万でファシール買って、優とったから嬉しくて
出産予定の妹にもあげたい。
前にレスあったようにネットじゃもう下げないんかな。
定価はくやしい。シンフォニーにしちゃおうか・・・。
次のすくすくフェアーでまた値引くんじゃないか
毎年似たような時期にやってるから次は8月位だと思う
すくすく祭りと言ったら嫁に爆笑されました。
297 :
名無しの心子知らず:2008/05/28(水) 19:55:05 ID:BXcE9LLy
今月6才になる子がいるんですけど質問です。
体格が良いのでチャイルドシートの規格に体が収まりません。
ジュニアシートもしくは通常のシートベルトでも法律的に大丈夫でしょうか?
6月からの後席シートベルト着用義務化などもあり心配です。
大きい子供用のチャイルドシートってあるのでしょうか?
教えて下さい。<(_ _)>
298 :
名無しの心子知らず:2008/05/28(水) 20:21:27 ID:k/mxBI+Q
今はどうしてるの?
チャイルドシートが小さくなったら普通にジュニアシートを買うでしょ?
>>297 まず初めに法的なチャイルドシートの義務は6歳”未満”の幼児。
6歳になったらチャイルドシートは法的には必要無い。
どうもわかりにくいのだけれど、あなたの言うジュニアシートとはブースターシート
(背もたれが無い座席の上に置くだけの補助シート)のこと?
何もつけなくてもシートベルトの着用に問題なければシートベルトだけでも良いし、
シートベルトが首にかかりそうならブースターシートを利用してもいいのでは?
あと、質問する人は子どもの月齢と身長・体重を最初から書くと回答する人が答えやすいです。
6歳だったら、 チャイルドシートじゃなく、ちゃんとシートベルトするのが大切ってことだよね。
ただ、通常のシートベルトだけだと、まだ身長的に首に掛かって危険。
首に引っ掛からない様にジュニアシートなり、シートベルト用の補助具を使うなり、ブースターと
併用するなりしないと。
首に引っ掛からない様になるのは、体感的に150cmあたりがラインな気がする。
ホテルの送迎用マイクロバスに、ベビーセーフプラスごと乗り込んでみた。
2点式ベルトしかないけれど、とりあえず足元部分は固定できる。
あとは前の席の背もたれとピッタンコの大きさで手すりに引っかかるので、
正面衝突で前に倒れようとしても倒れにくそうだった。
正規の使い方ではないだろうけど、抱っこで乗るよりは遥かに安心だった。
しかも、ベビーシートに乗せるとすぐ寝てくれるし。
親戚の間でも「こんな便利なのがあるの?」という話になった。
>>302 >ベビーシートに乗せるとすぐ寝てくれるし。
最初の一月がいいところ
>>303 うちの子はもう1歳すぎてるけど、チャイルドシートに乗せるとコテンと寝ちゃうことが多いよ。
停車中にぐずることがあるけど、発進すると大人しくなって
外の景色を眺めたりしてる。
うちの乗せたらすぐ寝る息子は来月3歳だ。
プリムキッズPP使用中。
306 :
302:2008/05/29(木) 07:19:56 ID:iHljYWtb
4ヶ月だよ。
>>296 8月か。7月予定日だから間に合わないな〜
308 :
名無しの心子知らず:2008/05/29(木) 09:34:20 ID:wMIEZttH
309 :
名無しの心子知らず:2008/05/29(木) 10:23:01 ID:uFkINOgA
>>295 西松屋のコンフィじゃだめなの?
通年安いし
>>308 俺も。
ずっと安売り待ってたけどお宮参りにどうしても
間に合わなかったからな〜。
質問させて下さい。
上記227の方と同じ感じになってしまいますが、宜しくお願いします。
嫁は第一子出産の為、現在里帰り中です。
迎えに行く際は、車で行こうと思っていますが、高速使用で片道5時間かかります。
そこで質問なのですが、生後一ヶ月位の新生児は、首が座ってないのに
チャイルドシートに乗せても問題ないのでしょうか?
なんせ初めての子供で、分からない事ばかりで、無知な質問かとは思いますが、
どなたかご助言いただければと思います。
でも、チャイルドシートに乗せないのであれば、どの様にして帰ってくれば
いいのかも、分かりません。
チャイルドシートが必要なのであれば、上記既出の商品を参考にしたいと思っています。
どなたか、こんな無知な質問ではありますが、ご助言お願いします。
>>331 問題ないどころか、乗せなければいけないよ。
ベビーシートの方が作りが小さくて身体のサイズにも合うから
気になるなら1歳前後までのものを選んだら?
うちはプリムベビーを使ってたんだけど、
やはり首が動きそうで怖いという気持ちはあったので
新生児のうちは両脇にタオルを置いて固定してた。
最初が肝心だし、とにかく危険だから
泣いても停車するまで絶対降ろしちゃだめだよ。
両手が開いて世話がしやすいし、安全性だけじゃなくてシートは本当に良い道具だと思う。
1時間ごとに休憩を取ってゆっくり帰って。
>>311 途中に休憩を多めに取るとしても、5時間(500kmくらい?)はちと長いな。
もちろん、新生児対応のCRSなら新生児を乗せても問題なかろうが、
首が据わってないと不安はある。(タオル等の詰め物をすればいいかもしれないが。)
というわけで、新幹線などの鉄道を利用するのが、子供にとっては
一番負担が少ないだろうと思う。
314 :
311:2008/05/29(木) 12:56:29 ID:RHpBLaya
>>312 ありがとうございます。
ベビーシートっていうのも検討してみます。
肝に命じて、泣いてもわめいても降ろしません。
しっかり休憩取りたいとおもいます。
ありがとうございました。
>>313 ありがとうございました。
そうなんです。距離が長いんですよ。
鉄道も考えたのですが、JR→新幹線→JR→私鉄→バス(又はタクシー)
というふうに、乗換えが多く、それも結構子供に負担がかかるのかなと思いまして。
ベビーシートとCRSと鉄道等、皆さんの御意見を参考に
今一度、考えてみようと思います。
御意見をしていただきありがとうございました。
315 :
名無しの心子知らず:2008/05/29(木) 13:16:44 ID:Fg4Sv2Ti
>>294 ありがとうございます。
マツダに相談したら「OEMのためパーツの注文はできない」との返答
だったのですが、スポンジパッドやベルトみたいな消耗品の補修や
パーツ供給できないなら「マツダ純正」なんてうたうなよ、とむかつきました。
コンビならベルト1本、金具1個から売ってくれるのに。
>>314 車で5時間移動するよりは乗り換えの方が負担は少ないと思う。
新幹線またはJRから私鉄に乗り換える駅の近くでチャイルドシート付きのレンタカーを借りると言うのはどうだろうか。
またはその乗り換え駅の近くの駐車場に自分の車を停めておくとか。
>>314 うん、素直に鉄道を選ばないのにはそういう理由だとは思ってたんだよね。
だったらJR→新幹線→クルマがベストじゃないかなぁ?
時間的にも一番速そうだし、お前さんもちょっとでも早く我が子に会いたいだろうしな。
319 :
314:2008/05/29(木) 16:12:45 ID:RHpBLaya
みなさんありがとうございます。
JR→新幹線→車の方向にしようと思います。
その形を取って、大体の時間を計算したら、多分3時間半位です。
一時間半の短縮は、確かに大きいと思いますので。
それまでに、このスレを参考にさせていただいて、安全で使い勝手がよさそうな
CRSを選ぼうと思います。
ちなみに、今の所の候補は、ファシールか04−neoです。
色々と親身になっていただき、ありがとうございました。
320 :
名無しの心子知らず:2008/05/31(土) 05:30:39 ID:uyZoXzNX
「takata 312 シンフォニー」を買う気マンマンでお店に行ったんだけど、
ペラペラ、ガクガクの造りでちょっとビックリ。
とりあえず買わずに帰ってきたけど、あれで大丈夫なんだろうか??
>>320 多分、アナタのペラペラの人生で考えた、
ガクガクな常識で出来たシートよりは大丈夫よ(w
>>320 半分マジレス
>買う気マンマンで
ってことは何かで調べたんだよね?大丈夫も何もある程度の答は出してるんじゃないの?
お子さんにとって何が重要か良く考えて、貴方が気に入った物を買えばいいじゃないか。
323 :
名無しの心子知らず:2008/05/31(土) 10:18:40 ID:Fpk5+42Z
素朴な疑問なのですが、安全性を考えるとチャイルドシートアセスメント
を参考にするとよいと思うのですが、takataの製品を勧める方が多く
いらっしゃいますが、takataのほとんどの製品?が現行基準のテスト結果で
新基準の適合ではないんですよね。
検査は年を重ねるたびに厳しくなっているようですがし、、、、
そう考えると新基準で安全なものをチョイスした方が良いのかな?などと
思っています。
どう思われます?
>>323 こんな記事もありますよ。
>では新しいヨーロッパ基準をクリアしたチャイルドシートが、
>チャイルドシートアセスメントでも良い成績が取れるのかというと、そう簡単ではないようです。
>アセスメント結果を見ると、乳児用、幼児用の両方において「優」の成績を取ったものは、
>タカタが従来の国内基準で型式認定を取った「takata04-neo」しかありません。
>新基準に適応しているチャイルドシートの中には、アセスメントで「普通」の評価のものもありました。
ttp://journal.mycom.co.jp/articles/2007/11/21/cs/002.html 記事を読めばわかると思いますが、試験の条件が異なるので
いちがいに新基準の試験のほうがハードルが高いとはいえないようです。
325 :
名無しの心子知らず:2008/05/31(土) 10:50:42 ID:fzfLhBWf
アホな質問&スレチでしたらすみません。
チャイルドシート、助手席に付けないことはわかって
いるんですが、後部座席のどちら側に付ける方が良い
のでしょう?
決まりなどはありますか?
私としては日常ではどちらに付いていても問題なさそ
うな気がするのですが、どちら側の方が使いやすいか
などもアドバイスお願いします。
>>326 安全なのは右側。
でも使いやすいのは左側な気がする。
あー、大人も車に乗り込んでから子をチャイルドシートに乗せるなら
使いやすいのも右側なのかな。
その辺は車にも寄るんじゃない?
328 :
名無しの心子知らず:2008/05/31(土) 11:48:07 ID:1FMUvyFy
>>326 一般的に運転席の後ろ側です。
理由としては運転手が危険回避行為をした場合
助手席側が被害を受けることが多いからです。
329 :
名無しの心子知らず:2008/05/31(土) 11:54:22 ID:ZBfy9YYQ
>>320 タカタの廉価版のやつは、安全性能もそれなりってメーカー自体が言ってるらしいよ。
いずれにせよ古い基準だと側面衝突の安全性は考慮されてないので、タカタの一番安全性が高いと言われているやつも
側面衝突等の安全性は低いらしい。
>>329 >タカタの廉価版のやつは、安全性能もそれなりってメーカー自体が言ってるらしいよ。
ソース出せよ。まぁ何もないだろけど。
331 :
名無しの心子知らず:2008/05/31(土) 16:13:49 ID:CCTgczhi
>>319 車は移動中は泣き喚いても抱っこできない。
電車は270km/hで移動中でもぐずったら抱っこできる。
この差は大きいよ。
>>323 ここでタカタの評価が高いのはアセスの結果だけじゃない。
335 :
名無しの心子知らず:2008/05/31(土) 21:25:36 ID:ud0UcmAs
>>326
うちは、助手席のうしろにしました。
最初は運転席の後ろでしたが、自分の運転姿勢が確保
出来ませんでした。
車がリッターカーなので。
実際車に設置せずに買ったので。
>>333さん
>ここでタカタの評価が高いのはアセスの結果だけじゃない。
アセスの結果以外の理由を教えていただけますか?
私自身はレーマーベビーセーフプレミアムを使用していますが、
今度出産する義妹へのプレゼントの参考にしたいと思います。
>>326 既出だけど安全なのは運転席の後だと思う
使い勝手がいいのは(人/車によって違うけど)自分の場合は運転席の後
ちなみに車はラウム(5人乗りの両後席スライドドアの車)
運転後席のスライドドアを開ける→赤ちゃんを装着→ドア閉める→運転席に乗る、の流れがスムーズなんで、、、
>>335 そっか。チャイルドシートと車種によって座席
位置の調整が出来なくなるんですね。
>>337 確かに流れ的にも運転席の後が使いやすいのか
もしれませんね。
>>335>>337ありがとうございました。
タカタ 312 シンフォニーを見てきたけど
確かに頭や肩のサポートが樹脂1枚なので見た目は頼りない
普通は樹脂2枚というか折り返しているでしょ
タカタらしくないと思った
ハイバックジュニア2と比べると高さの調整範囲が大きいので
長く使えそうなのはいいけど
最近このスレやアセス見て色々悩んだ結果、結局は我が家の駐車場事情と嫁の使い勝手の良さで、
安全性観点ではちと?なエールベベのクルッとプレミアムを購入しました。
いくつも実車試着して、アセス最高評価のタカタ04が、自車では思いのほかぐらついたのと、
俺的お気に入りのグレコの椅子だけ取り外せるのは、嫁には重すぎたという結果からの最終選択でした。
乳幼児兼用で唯一サンシェードがついてるということで自分を納得させることにします。
革シーとを保護するためのパッドが中国産だったことが最大の反省点です。
すみません。
〉革シートを保護するパット ってどれの事ですか?
342 :
名無しの心子知らず:2008/06/02(月) 05:31:44 ID:9vGZ8905
12ヶ月の息子のためにチャイルドシート買い替えを検討しています。
車のリアシートにリクライニング機能がないため、
取り付け後でもチャイルドシート自体のリクライニングが可能で、
かつその角度が深いもの(横になりやすい)が良いのですが、
・マキシコシ トビ
・レーマー キングplus(2008年モデル)
・エールベベ・ズット
・コンビ・ブオンキッズ
で、最も倒れるのはどれでしょうか。
予算的にはブオンキッズがいいのですが、ウェブで調べると
リクライニング角度が不足気味という書き込みが多いもので、
ならばレーマーかな?と考えている状況です。
私も
>>333かタカタ使ってる人の答え待ってたけど…結局アセス以外にはないんだな。
取付もママ楽ハンドルとかいっても、しっかりと真っ直ぐに取り付けるのは楽じゃないしねw
チャイルドシート初購入を検討中です。
車の後部座席はリクライニングできないので、
・乗降しやすいように360度回転できるシート
・リクライニング機能あり
・新生児から使用できる
という3点重視で選んでいました。
有力だったのはtakataのすくすくシートなんですが、アセスの評価では腹部圧迫が強め…?
実際使用している方や詳しい方がいたら、他のチャイルドシートと比べてどの程度安全面で違いがあるのか教えていただければ助かります。
教えてチャンですいませんが宜しくお願いします。
シロウト考えですけど。
タカタってシートベルトやエアバッグを自動車メーカー向けに造ってるメーカーですよね?
思うにこういうメーカーって「安全性」が絶対の生命線だろう。という安心感は惹きつけられる
要素なんじゃないですか?その手の実験設備も充実してるに違いないだろうし。
で、国内他社はどうなんだろう?まさか大手のA社やC社ですらチャイルドシート専用の
開発や実験設備を持ってるとも思えないんだけど。
外国製については、万が一の時の日本側輸入業者の対応まで判断できないので、
初めっから選択肢になく分かりません。
346 :
345:2008/06/02(月) 09:23:43 ID:iyV+3MhB
あ、ごめんなさい。
>>343さんに対する私の考えでした。
348 :
345:2008/06/02(月) 10:48:52 ID:iyV+3MhB
>>347 >それは思いこみの部分が多すぎやしませんか?
そうですね、それは否定しません。
何かを購入しようと検討する場合、各人さまざまな要素を加味しますよね。
その中には「思いこみ」もあると思います。私が
>>345で述べているのは、
「結果、アセスメントでも総体的に好結果が出ているのだな」と判断したという事です。
人様に強くお勧めしている訳ではないことをお断りしておきます。
>>336 少し過去ログを見れば分かるとは思うけど、ファシールやシンフォニーがいいのは軽量、低重心なこと。
そういう意味ではコンビのコッコロも評判は悪くない。ベルトの通る位置もあって評価が高いとは言えないが。
回転型がオススメでないのもこの要素が大きい。重くて高い。
ベビーセーフプレミアム使ってるなら分かるんじゃない?軽いCRSの利点が。
>>343 ママ楽ハンドルなんてオマケだ。
つうか、待ってたって1日だけ?ww
>>349 >分かるんじゃない?軽いCRSの利点が。
利点…軽いから、衝突したときに飛びやすい。
軽いから、上からの衝撃に簡単に潰される。
軽いから、室内兼用で取り外す事が多いから、いつも不安定。
軽いから、子を乗せたまま移動ができる=子どもをいつもベルトで縛り付けて親はラクチン。
あなたの利点ってこんなとこ? 他にあったら教えて。
軽いに利点なんて親の都合だけじゃない。
うちは軽いものは避けました。上記の理由で。
ベビーの固定がよくても、車への固定がよくても、
軽いがために薄くなったCRSを使って外衝撃に弱くCRS諸共、子どもを潰されたくない。
重いのが一概にいいとは思わないが、CRS自体頑丈なら車を潰されても子どもは守ってもらえる率は高い。
また、長期併用型も問題外。子どもの体型に合わないもの使っても意味ないし、
子どもが大きくなった時には、新しい基準が出来ていてまたも、問題外。
ココの人、自分(親)の都合ばかりで子どもの事は考えていない?
論外だね
351 :
345:2008/06/02(月) 12:36:40 ID:iyV+3MhB
>>350 釣りですか?重いチャイルドシートの多くは頑丈ゆえに重い訳ではありませんよ。
衝突時に発生する慣性エネルギーについてはどう考えますか?
>>350 何を素っ頓狂なこと言ってんの?
教えてという前に、もうちょっと勉強した方がいいよ。
>>350 ベビーセーフ使ってましたけど
衝突時に飛びやすい
→車載シートベルトでしっかり固定出来るのでそんなことないですよ?
まぁ実際にCRSを吹っ飛ばす程の事故にあっていないのでなんともいえませんが
上からの衝撃
→これは軽かろうが重かろうがCRS自体、上からのガードを想定してないんじゃ?
構造的素材的に上部をガッチリガードしてるCRSなんてある?
取り外す事が多いから不安定
→取り付けはママ一人でもその都度簡単に出来る。
CRS自体取り外し出来ると、真夏に車内に放置しなくていいので良い。
子供を乗せたまま移動
→って言っても年齢が年齢なんで、せいぜい玄関から車庫まででしょ?
歩ける頃には持ったまま移動なんて重くて難しい。
そもそも軽量だからって薄くなっているわけじゃない。
軽い+アセス結果が良いCRSの内部構造を見たことがあるなら、
こんな言葉は出ないと思うよ。
まぁどういう方針でCRSを選ぶかは個人の自由だけどさ。
ベビーシートのキャリングハンドルはリバウンドストッパーになる。
寝たら起こさないでベビーカーにドッキングさせられるので子供にも優しい。
ご存知の方いたら教えてください。
現在ホンダの旧インテグラタイプR(96年式?2ドアクーペ)を所有しています。
もうすぐ初めての子供が産まれるのですが、
後部座席に以下のCRSを取り付けて実際実用に耐えうるのでしょうか?
現在検討しているのはtakata-04neoとレカロ スタートプラスiで、
レカロについては、シートベルトがドア開口部を横切るとのレスから微妙かなと思っています。
どちらもメーカーで取り付け自体はOKとなっているようですが、
実際子供の乗せ降ろしにかかるスペースや時間等を考えるとどうなのかと思っています。
当面は今の車に乗って、二人目が出来たら車を買い替えようと考えているのですが、
買い替えを前倒した方がいいのでしょうか?
>>355 >レカロについては、シートベルトがドア開口部を横切るとのレスから微妙かなと思っています。
2ドアクーペならドアが無いのでは?
>実際子供の乗せ降ろしにかかるスペースや時間等を考えるとどうなのかと思っています。
お店に行ってチャイルドシートを試着させてもらって、あなたが判断するのが一番です。
>当面は今の車に乗って、二人目が出来たら車を買い替えようと考えているのですが、
>買い替えを前倒した方がいいのでしょうか?
私なら買い換えるだろうけど、まぁ、あくまでもあなた達の考え次第。
余裕があるのなら車を買い足してもいいわな。私たちが判断できることではない。
>>355 2ドアの、特にインテグラのようなクーペタイプは使いにくい事は確かです。
ウチにはインテグラ程ではありませんがスペースの狭い2ドア車もあります。
以下、代表的な弊害です。
・チャイルドシートの取付自体がやりにくい。肩ベルトを引っ張り上げる
動作など、「ドア開けて外からできたらなぁ」と思う。
・子供を乗せるのが一苦労。これも「ドア開けて外からできたらなぁ」と思う。
・後席スペースが狭い弊害。装着対応車種とは言え、何とか装着できるのと、
装着して大人も子供も快適に過ごせるのとは違う。2ドアクーペなどは運転席後部に
チャイルドシートを装着したら、前席シートを前に移動(ポジションが制約される)
しなければならないケースもありますよ。助手席側もまたしかり。
子供ができたらミニバンへ流れる傾向も分からなくはありません。
ウチもDC2Rね。
乗せ降ろしに関しては、さほど問題なし。
レカロのベルトが横切る云々に関しても問題なし。
なぜなら、2ドア車だとCRS取り付け側からは乗せ降ろしできないからね。
後席は3ドアクーペにしては広い方だから、あんまり苦労しない。
ミニバンと比べて乗せにくいと感じることもあまりない。
ただ、外から乗せるということができないので、座面はなるだけ低い方が使い勝手がいい。
クルマ買い換えるほどのことではないと思われ。
運転する人の身長が高い(手足が長い)とシートの位置で困る可能性もあるので、
やはり一度試着をしてみることをオススメします。
359 :
358:2008/06/02(月) 16:48:03 ID:kQ8VFnoT
双子の赤用にシートを検討しています。
コッコロのサイトには、後列両サイドに置けば、
真ん中に大人が乗れるとありますが、
他に横サイズが小さい製品はあるでしょうか。
コッコロのワイドは42p、タカタ04が44p、
2台分では4p差なんですよね。
ちなみに車内を計ったらドアの内内で138pだったので、
コッコロでもきついなとは思ってます。
361 :
350:2008/06/02(月) 18:14:26 ID:ta0Hdt1N
いろいろレスをありがとうございます。
記入漏れしていましたが、我が家は外国車使用で純正のISOFIXタイプを使用しております。
購入前は、散々調べて回ったのでこのスレを見ておりました。
>>351さん 頑丈=重いと言ってませんよ。
と、いうことでお尋ねの衝突時に発生する慣性エネルギーについては別の方と議論してください。
>>353さん
ひとつひとつ挙げていただきありがとうございます。でも、方向性が違うんですよね。
私は、軽く持ち運びを前提にしたものについて書いてました。軽くても重くても車にしっかり固定がなされていなければ意味がありません。
衝突時に飛びやすい
=持ち運びを前提とするものだと、しっかりドアを開けて毎回固定しなければなりません。
家以外の駐車場は広いところばかりでしょうか?しっかりとドアを開けずに固定が可能ですか?ということで?としました。
上からの衝撃
=持ち運び前提とされているものはコンパクト化しているものが多いですよね。顔のサイドなど衝突クッションになる部分が浅くなっていませんか?
ttp://www.bbweb-arena.com/users/baby-pro/bebeconfortelios[1](2).mpg
これは横の衝突ですが、顔の高さの方が勝ってしまっています。最近目につく事故で『高速からの落下物で一般道走行中の車を直撃』など見ませんか?
重く固定からそうそう外さないものは、サイドの衝突クッションの高さが十分なものが多く、
無いものより頭部をワンクッションでも衝撃から避けることができると思いませんか?
取り外す事が多いから不安定
=「衝突時に飛びやすい」と同じ理由ですね。
「CRS自体取り外し出来ると、真夏に車内に放置しなくていい」はおかしくないですか?
CRSが取り外しが出来ないから車内放置の人がいるのでしょうか?
子供を乗せたまま移動
=移動が楽なのは子どもではなく、親ですよね。子どもはベルトで縛られっぱなしです。
ベビーカーと併用。との他の方の意見もあるようですが、それも楽なのは親であって子ではない。
大人だって同じ姿勢を強いられれば嫌なのに、軽く持ち運びするものに乗っている子どもは、
家を出るときから家に戻るときまで同じ姿勢ですよ。
というそれぞれの意味で何故利点があるのかが疑問でした。
失礼します
362 :
350:2008/06/02(月) 18:38:31 ID:ta0Hdt1N
連続すみません。
軽くて持ち運びタイプは、外せば固定し直しますよね。外の駐車場でもやらなくてはいけません。
うまく出来なかったときどうしますか?
パパがいないからは理由にならないでしょう?
固定式は、車のエンジンと同じで、出かける前に点検できます。
うまくいかなくても、家の駐車場で納得するまで時間をかけられます。
浮いていれば補助の布を家から持って来れます。
自分が面倒でもベビーカーはベビーカーを追求したいので併用は論外。
すべて、自分のこだわりです。
うちにはあわない理由を挙げてみました。
もちろん、使っている方を否定はしませんが、せっかくこれから購入するのであれば、
見た目のかっこよさや親の楽で選んで欲しくないと、1番に思っているのは
ベビーです。と知ってほしかっただけです。
いろいろご意見はあると思いますが、以下ロムに徹します。
363 :
340:2008/06/02(月) 19:17:54 ID:IXttUSnY
>>341 革シート保護用に買ったCRSの下に敷くパッドが中国産だったって意味です。
説明足らずですいません。
364 :
名無しの心子知らず:2008/06/02(月) 19:52:58 ID:Q3lX2zpV
>>339 自分も”タカタ”ということで信頼していたので買うつもりで店に行って
ちょっとビックリした。
指一本でクニャっと曲がり、あれじゃサイド側のサポートなんてまるで
期待できない。
それともあのフニャフニャ感に何か意味でもあるのかなぁ?
365 :
名無しの心子知らず:2008/06/02(月) 22:00:24 ID:9GOKhLW7
>>350 >>361 >>362 重いから慣性の法則より飛びにくい。
軽いと上からの衝撃につぶされる?重いとなぜ上からの衝撃に強いの?
取り外すことができると不安定?シートベルトで固定すればいいだけ。
大人よりはるかに軽いものをシートベルトが受け止められない訳がない。
親はラクチン?ベビーシート+子供なんて重くてちっとも楽ではありません。
> 私は、軽く持ち運びを前提に・・・
一回固定するか毎回固定するかの違いだけですが。その理論なら1回目に
間違った取り付けをしたらそれ以降に修正されず危険なのでは?
>持ち運びを前提とするものだと、・・・
>固定式は、車のエンジンと同じで、出かける前に点検できます。
固定式だろうと何だろうとドアを空けての作業では?
なぜ固定式だけ有利になるのでしょうか?
>最近目につく事故で『高速からの落下物で一般道走行中の車を直撃』・・・
上からトラックが落ちてきたらどうするのですか?自慢のベビーシート
が守ってくれるのですか?
>移動が楽なのは子どもではなく、・・・
家から出るほんの数分だけ。たいした違いではない。
>固定式は、車のエンジンと同じで、出かける前に・・・
持ち運び式でも同じでは?
固定式=安全性が高いとどうしてももっていきたいようですが
ものすごく疑問が沸きます。
>自分が面倒でもベビーカーはベビーカーを追求したいので併用は論外。
子供は抱っこが一番なので楽をせずに抱っこしてあげてください。
大人が楽をしたらダメですよ。
>>365 350はね、「ココの人」という十把一からげにした括りで
書いている時点で読む価値なしと判断したよ。
相手にしても意味無いよ。
「男は〜」「女は〜」「近頃の若者は〜」という語り口調と一緒で
ちょっと偉ぶってみたかっただけだから、ツッコミ所満載で
いろいろ言いたい気持ちもわかるけど、もうスルーでいいよ。
>350は外国車で純正のISOFIX使用してるからと書いてるけどさ、
欧州車の純正で0ヶ月〜使えるのは、
350がけなしてる持ち運び可能なベビーシートが多いんだけどね。
>>355です。レス遅くなり申し訳ありません。
>>356 「シートベルトがドア開口部を横切る」は2ドアクーペの場合関係ないのですね。
勘違いしてました。すみません。
チャイルドシート試着が出来るのですね!以前お店に見に行った時は、
売り場にシート見本が置いてあり、そこで装着テストをするようになっていたので、
実際の車への試着は出来ないのかと思っていました。
夫が今の車を気に入っていて、なるべく買い替えたくないようだったので
何とかこの車で行きたい気持ちがあり、相談させていただきました。ありがとうございました。
>>357 実際の使用感をありがとうございます。
やはり最初の取付けの苦労だけでなく、その後の子供の乗せ降しが問題ですよね…。
元々運転席後ろへの取付けは夫の体格が大きく無理かなとは思っていましたが、
ポジションの制約…やはりどの程度か確認した方が良さそうですね。
>>358 同じ車をお使いなんですね。ありがとうございます。
車には疎いもので、「DC2R」と言う表記をググって初めて知りました。
ついでに、正しくは3ドアクーペなようで、無知でお恥ずかしいです。
使い続けていれば乗せ降し慣れていく感じなんでしょうか。
座面低く、ですね。参考になります。
レス拝見して、使い辛さはあるしポジションも制約されるのは確かなようですので、
それがどの程度なのか確認するためにも試着をしてみる必要があるかと思いました。
ただ、買い換えずに何とか出来るかもと言う望みも見えたのでご相談できて良かったです。
情報ありがとうございました!
>>336です。
義妹から乳幼児兼用ものが欲しいとの希望がありましたので
アセスの評価の高いtakata04-neoを検討しておりましたが、
スレを読んでみると固定等難しい様ですので、同じレーマー
ベビーセーフプレミアムをプレゼントする方向で義妹を説得
したいと思います。
>>363 チャイルドシート付属のものではないんですね。
勘違いしちゃいました。すみません。
ありがとうございました。
チャイルド(ジュニア)シートで悩んでいます。
現在はヴィッツにtakata04-neoを載せています。
子は2歳5ヶ月、身長は87センチ、体重12kgです。
近々実家の近くに引っ越す事になったので
実家の車(クラウン、モビリオスパイク、ミラバン)に着けられるシートを考えています。
主につけるのはミラバン(母に幼稚園の送迎をお願いするので)の予定です。
子のサイズが微妙すぎてどうしたら良いのやら…。
当初ファンキッズを考えていましたが、オフィシャルのページが見当たたず…。
予算は1〜2万程度です。
372 :
371:2008/06/03(火) 14:44:34 ID:x3KzXF8A
コピペミスったorz
よろしければアドバイスお願いします。
>371
安全面からいえば本当はチャイルド、ジュニアシートで使い分けるのが理想的なのかも知れませんけどね・・・
幼児・学童兼用の方向で考えるとしてハーネスタイプなら、コンビのハーネスフィットロングとかは如何?
ジュニア仕様としては、そりゃ純ジュニアシートの類いにくらべれば多少サイドプロテクトが簡単な気もするが、ファンキッズあたりよりは頼りがいありそうな気が。
外出かも知れませんがこのサイトあたりに
ttp://www.baby-pro.co.jp/morimoto/html/hanessfl/harnessft.htm もしインパクトタイプの方が良いというお考えでしたら、生憎うちの子はインパクトシールド嫌いだった故に当方知識なく、相済みませぬ。
参考までに。
ニュートンの運動方程式。
F=ma (Fは物体にかかる力、mは物体の質量(重さ)、aは加速度)
加速度は時間あたりの「速度の変化量」だから、車が事故を起こしたときに車中の物体にかかる加速度は
重さに関係なく同じ値である。
ということは、事故が発生したときには物体の質量が重ければ重いほどよけいに力がかかる。
すなわち、「チャイルドシートと子供の体重を足した重さ」が軽ければ軽いほど、事故発生時に
チャイルドシートを固定しているシートベルトにかかる力は少なくなる、と。
逆に、重ければ重いほどシートベルトにかかる力は大きくなるので、事故発生時には重い方がすっとびやすい。
ちなみに「慣性の法則」はこう。
物体に力がはたらかないとき(または力がつり合っているとき)
・静止していた物体はいつまでも静止している
・運動していた物体はその速さで等速直線運動を続ける
すなわち、物体がその運動を続けようとする性質を「慣性」という。この性質は質量が大きいほど大きい。
「慣性の法則で軽い方が飛びやすい」・・・どこの物理法則ですか?
止まっている車に衝突されたときのことだったりしてw
>>371 それは、キチッと固定が出来たときのことだよね。
うちの上の子の時、コンコルドBaboo使ってたけど、スーパーの駐車場って隣の車との間が狭いので、CRS本体を取り出せなくて、わざわざ遠いとこまで行ってたんだよね。
近くのスーパーは混んでいても空いていても、間が狭ければ乗せられなかったんだ。
通路に車を出してやっと車内に入れても、後ろから車が来れば固定に時間をかけられない時って適当に固定しちゃってたし。
結局、Baboo本体は車から出さないで、子どもだけ乗り降りしていたんだよね。
車から降ろさなければ重くてもいいかなって、2番目はtakataのneoシリーズを使用中だし、もうすぐ産まれる3番目は今検討中
案外、
>>350もそんなとこじゃないのかな。
どこの会社のものでも、固定が出来ないと安全性に欠けるのは当然じゃん。
377 :
376:2008/06/04(水) 11:11:56 ID:2JNMR9Wk
>>376 >>350も同じような事(自分の駐車場以外では着脱がしにくい時がある)を言ってたけど、
買い物とかは子どもだけ乗せ下ろしすればいいんじゃないの。
ベビーカーと組み合わせて使うのでなければ、シートを着脱するのは家と車の間だけで良いと思う。
たまにスーパー等でベビーシートを取り外して店の買い物カートに乗せている人を見るけど、
アレは間違った使い方だよ。わかっていると思うけど。
スレチだけど買い物カートのカゴを乗せる所に子どもを乗せるアホ親!あれはどうにかならんものか。
店も注意すれば良いと思うが。注意しないと言う事はあの使い方を認めていると言う事になる。
3Way、5Wayナンチャラ的なCRSを買った人はその機能をフルに使いたいのだろう。
>>378 >たまにスーパー等でベビーシートを取り外して店の買い物カートに乗せている人を見るけど
それは上記のような種類のものでなくて?
380 :
376:2008/06/04(水) 11:56:43 ID:2JNMR9Wk
>>378 >買い物とかは子どもだけおろせば…
気がつかなかったわ
1番目の時に気がつけばよかったナ
遠くて駐車場が広いとこへ行ってた。ガソリン代かけてさ(泣)
もちろんベビーシートを降ろしても、カートに乗せたことはないよw
靴を履かせたままの少額生を見たことあるよ
非常識だね。
スレ移動しようかなwww
以下シロウト考えだが、ベビーシートのキャリー型ってのは海外メーカー品が主な気がするんで、多分CRS取り出すにも差し支えあるような日本の極狭超混スーパー駐車場とかでの頻繁な使用に関しては、従来あまり想定してなかったのでは?
そういう自分がベビーセーフプラス使っていたが、ベビーシート自体の設置にあまり不自由は感じたことは余りなかった。。
赤を乗せてシートベルト装着して安定いまいちかな、と感じた時には搭乗した赤ごとよっこらせ、と時には反対側ドアから改めて乗り込んでその場でベルト締め直してた。シート+赤込みでもせいぜい12kg程度までのキャリーだったから、女手ひとつでも出来たと自分ではオモ。
(というか、当時乗ってたのが外国産クーペ2ドアタイプで、ドアを開けー>前座席を倒しー>狭い後部座席に乗せる事が自体まず雨の日なぞ一苦労で、ベビーシートに不満感じるどころじゃなかった所為も知れないが)
イソフィクス便利なのは確かだが・・・重量重い=高重心化な製品となれば(どのメーカー製品とは言いませんが)シートベルト方式でもイソフィックス方式でも程度の差はあれ事故時の危険性増すのに変わりはないんじゃない?
382 :
381 :2008/06/04(水) 12:17:52 ID:AEMX5tP8
>搭乗した赤ごと
というのは、赤+ベビーシートはその場に仮設置したまま、親だけが反対側のドアから乗り込んで、という意味で。
誤解招きそうな表現で失礼をば・・・
トラベルシステムって駐車場に余裕がある田舎にこそ向いている気がする。
5ナンバーの普通の5ドアの車でも、そんなに難儀はしていない。便利なだけ。
でも田舎じゃ取扱店が少ないので、そーいうのがあるってことを知らない人が多い。
トラベルシステム、あとはスライドドアだと楽々だね。
うちは2人目の時に初めて買ったけど、本当に買ってよかった。
障害者用の枠の次で良いので、チャイルドシート装着車優先の駐車枠があれば良い。
できるだけ建物に面したエリアで、道路や通路を渡らなくても良いところで。
土日のショッピングセンターでは誘導員に指示してもらう。
するとチャイルドシートの装着率もあがる。
>>385 >できるだけ建物に面したエリアで、道路や通路を渡らなくても良いところで。
自分も狭い駐車場で子どもの乗せおろしに苦労する時があるが、そこまで優先される必要は感じない。
店舗から多少離れててもいいから、車の左右のスペースさえ確保されていればいい。
だって車からさえ降りられれば普通に歩けるのだもの。
余談だけど、車イス専用の駐車スペースも「店舗入り口のそばだと心無い人に止められやすいので
離れた場所にスペースを用意して欲しい」と要望する利用者の意見も有るようです。
387 :
371:2008/06/05(木) 12:38:59 ID:ju63qoSL
>>373 ありがとうございます。
長く使えて良さそうなのでこれになると思います。
たたかが半年、されど半年。しかも半年経ったところで
体重の増加はあまり見込めないと思うと
ジュニアシートの購入は来年以降になりそうorz
本当にありがとう。お礼が遅くなって済みませんでした。
388 :
名無しの心子知らず:2008/06/06(金) 14:56:30 ID:khPRwTC5
さてみなさん、現在アメリカ在住の2ちゃんねらーです。
何か質問ある?
ちなみにコンビやらアップリカやら・・・
アメリカには存在しません。
あんな無駄な機能も存在しませんが。
だからといって子供を軽視している国ではありませんよ。
むしろ厳しいくらいです。日本よりず〜っとね。
キャリー型のベビーシートはかなり重宝しました。
子供を乗せたままそのまま移動できるのはかなり便利です。
$100前後で買えましたが。
さて、そろそ駐車時の暑さ対策をしなきゃならない季節だね。
ウチは直射日光を避けるためのカバーくらいしかしてない。
今のところ、カバーだけでも問題ないんだけど、他に何かいいアイテムあるかなぁ?
冷却スプレーでシューってやるのもよさそうだけど、表面だけじゃ意味なさそうだしねw
>>388 r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/ >::::::::::ヽ
. 〃 ヽル1'´ ∠:::::::::::::::::i
i′ ___, - ,. = -一  ̄l:::::::::::::::l
. ! , -==、´r' l::::::/,ニ.ヽ
l _,, -‐''二ゝ l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_ !:::l ) } ト
ヾ¨'7"ry、` ー゙='ニ,,,` }::ヽ(ノ チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、 !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、 ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{ __)`ニゝ、 ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ , な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
391 :
名無しの心子知らず:2008/06/07(土) 02:47:05 ID:UOEgdXB/
>>389 そうだね。ウチも日よけかけておいて、
エアコンを先にかけておいおてもらうくらいかな。
V6・森田剛のレイプ事件、その後
[ 最新芸能裏ニュース ] [ 2007/11/21 11:36更新 ]
V6の森田剛がレイプ事件を起こして起訴された事件を覚えて
いるでしょうか?
森田剛とテレビ朝日の社員・Nがグラビアアイドルの妃今日子と「O」の
2人をホテルに呼び出し、酒を飲ませた上で強姦した、と言う事件だ。
報じたのが東京スポーツだったことと、事件を起こしたとされるのが
天下のジャニーズ事務所の人気タレントだったため、それほど大きく
報道されずに事件は闇に葬られた。
結局この事件は後に被害者である妃今日子が「狂言だった」と週刊誌で告白
したことで解決したかに思われたが、問題なのはそこまでの経緯だ。
妃今日子の所属事務所社長が話し合いのためにジャニーズ事務所を訪れた際に
赤坂署の私服警官が9人も立ち会ったというから、尋常ではない。
これまでも何度も「ジャニーズ事務所と警察の裏のつながり」が騒がれてきたが、
今回の事件でも私服警官立会いの元での「事件のもみけし」が行われた可能性が
指摘されている。
芸能界を代表する巨大事務所が売れっ子タレントを守るために犯罪をなかった
ことにし、しかも被害者に「狂言でした」とまで言わせたのだとしたら恐ろしいことだ。
友達の子供(3歳半で15`ぐらい)を乗せたりするときのために簡易型チャイルドシートを探しています。
トラベルベストとパワーベストってどちらが使いやすいですか?
装着が複雑かどうかなど使用感を教えてください。
もしくは座布団みたいなジュニアシートのほうが便利だったりしますか?
アドバイスをお願いします。
アセスではベスト型は安全評価も使用性評価も最悪レベル。
15kgになったらジュニアシートOKなので、ジュニアシート。
できれば背もたれ付き。座面だけのは側面衝突に無力だし、寝たらシートベルトが首にかかる。
背もたれ付きでも、使わない時は折りたためるものがあるよ。
簡易チャイルドシートなら、ベスト型よりはファンキッズの方が(アセス前面衝突試験成績を基準にすれば)まだマシな希ガス。定価では値段に大差ないし、取り扱いも簡単だしね。
安全面からいえば、背もたれ付きがいいのは確かだが。
グラコってあまり話題ならないけど
どうなんでしょう?
>>395>>396 駄目ですかー、ベスト型。買う前に知れてよかったです。
収納もかさばらないし、自分の子供が誰かの車に乗せてもらうときにも
持参できていいかなと思ったのですが。
背もたれつきのジュニアシートかファンキッズを購入する方向で考えることにします。
参考になるレスありがとうございました。
もうすぐ3歳になる第二子(100cm14kg)用にジュニアシート購入を考えていて
このスレを過去スレ含め、色々と参考にさせていただきました
第一子にはレーマーキッドを2年前28000円で購入したのですがキッドプラスは高いし
色々とかんがえた上で最終的にはマキシコシロディRXを注文し、今日届きました
色々と参考にさせていただきましたので、お礼まで
ありがとうございました
>>397 説明書以外の品質は、質実剛健。
説明書は別の意味で必読。
相談です。
乗っている車:シビック2000年式(5dr HB)
家族構成:私、妻、長男(9月で3歳)、次男(9月に生まれる予定)
現在はホンダ純正のデラックスタイプ(以下純正)。近くにある私の実家の車(ボルボ940エステート)はプリムロング。第二子が生まれるにあたり、チャイルドシートを買い足す必要がでてきました。買い足すシートについて相談です。
<前提>
実家の車には乳児用は不要(幼児用になるまで自分とこの車しか乗せない) ただし幼児用になると乗る可能性はあり。これを踏まえ、下記の2パターンを考えてみました。他に良い方法、オススメのシートがあったら教えて下さい。
続く・・・
402 :
401:2008/06/10(火) 06:49:17 ID:gCm2u+oD
続き
<パターン1>
今、幼児用(長男)購入
自宅:純正(長男)+プリムロング(次男)
実家:新・幼児用(長男)
一年後、ジュニアシート(長男)購入
自宅:新・ジュニアシート(長男)+純正(次男)
実家:プリムロング(長男)+新・幼児用(次男)
<パターン2>
今、乳幼児用(次男)を購入
自宅:純正(長男)+新・乳幼児用(次男)
実家:プリムロング(長男)
一年後、ジュニアシート(長男)を購入
自宅:新ジュニアシート(長男)+純正(次男)
実家:プリムロング(長男)+新・乳幼児用(次男)
また少し気になるのですが、この様なケースで子供2人が後ろだと大変でしょうか?最悪車は買い替えは考えてます(候補はエディックスかフリードかストリーム)
>>397 マジレスすると、グレコですよ…
私はトラベルシステムを使っていましたが、買ってよかったものの一つです。
昨日、新生児(♂)が生まれたのでベビーシートをレンタルしようと思っていますが
実際どれくらいでレンタル予約したらいいのでしょうか
これくらいしか使わなかったとかが知りたいのですが…
1歳過ぎまで使いました。
中途半端な時期まで使って乳幼児兼用型に繋ぐより、
1歳まで使って幼児用に繋いだ方が良いです。
だから2人目も考えるなら買った方が良いです。
うん、二人目も考えてるなら乳児用は買った方がいいと思う。
もし早く体が大きくなって、1歳になる前に乳児用が窮屈になってしまったら
その時は幼児用が使えるまでのつなぎとして乳幼児兼用型をレンタルする。
うちもそのつもりで乳児用を最初に買って、結局1歳まで使えたので
レンタルは要らなかった。
これが一番使い勝手が良くて無駄がないと思うよ。
ありがとうございました!
エアウェイブに レーマーキングplus08乗せてる方いますか?
対応表に×とも○とも書かれていないので、もし載せた事がある方が
いましたら取り付けの具合はどうだったか教えてもらえないでしょうか。
409 :
名無しの心子知らず:2008/06/12(木) 17:46:15 ID:njQDehOx
ゼウスターンを勧められました。
どう?
411 :
名無しの心子知らず:2008/06/13(金) 10:12:55 ID:T1or1V9x
8まで戻るの?
ちょっと待って・・・。
>>408 とりあえずレーマーの相談室にでも電話してみれば?
対応表に書かれてないのであれば、あるいはレーマー側ではその車種について未確認なのかも知れないけど、
その際はシート座長・シートベルト長等のデータを伝えて可能かどうか聞いてみるとか。
まあ・・・スポーツカーで後部空間がすごく狭いとか極端なバケットタイプとかシートベルトのメスバックルが座席中頃から出ているとか等々、
変則的なシートでない=大抵のオーソドックスなシートならまず大丈夫らしいけどね。
それでも不安な場合は取り付け不可な場合に返品可能な店で購入してひとまず試してみる、とか。
413 :
8読んだ!:2008/06/13(金) 10:17:58 ID:T1or1V9x
なるほどー!
ありがとう!
事故を考えると低重心がいいんだね。
でも1BOX乗ってる人から回転した方がいいって言われた。
どっちー?
うちの実家用のは回転ついているけど、一度も使ったこと無いわ…
そんなわけで自分の車には回転しないファシールつけました。
>>413 回転式を使ってて「回転式が便利」と思っている人は「回転式がいい」と言う。
固定式を最初から使っていると、回転するメリットって何があるの?と思う。
回転させなきゃ子どもの乗せおろしが出来ないなんてどんだけ不器用なのかと。
ファシール買いたいんだけど次はいつ安くなるかな?
>>413 回転式は普段の使用時、乗り降りのさせ易さの問題。
低重心は衝突時の子供の安全性の問題。
どっちー?って聞かれても、本質が違う。
どっちを最優先(上に持ってくるか)にするかってのは、個々で決める事。
418 :
名無しの心子知らず:2008/06/13(金) 11:54:07 ID:T1or1V9x
ゼウスターンとファシール
価格が全然違うんですけど?
420 :
名無しの心子知らず:2008/06/13(金) 13:30:40 ID:T1or1V9x
わぁ!すごい!
ありがとう!!!
それでも回転した方が良いならベビーシートがおすすめ。
チョイと横向けてあら楽。
前向き可になったら、台座がないか低〜い「幼児用」チャイルドシートに交替。
重くて台座が高い回転式なんかよりよっぽど便利。安全性も高い。
422 :
名無しの心子知らず:2008/06/13(金) 18:35:41 ID:T1or1V9x
>>421 もう少し、ネットにおける質問の仕方と言うのを勉強した方が良いと思うよ。
気の知れた友達と会話をしているわけじゃないんだよ。
425 :
424:2008/06/13(金) 19:34:57 ID:QwYY03QV
426 :
名無しの心子知らず:2008/06/13(金) 20:37:52 ID:kTrxiuN1
ふぁー
ここの連中アタマ固いなぁ
400以上も誰が読むかよ!
同じことの繰り返し
それが掲示板!
質問の仕方?
ハァ?
全部読まなくても構わない。でも、どんなスレでも
>>1を読むのは常識。
そして、日本語がわからない人が掲示板を利用するのは難しい。
> テンプレは
>>2〜
>>10あたり。
> 【!!!注意!!!】
> チャイルドシートの選択について質問/相談する際には
> ・乗っている車の車種/年式(できれば形式名を)
> ・家族構成(第一子なのか?第二子以降である場合には上の子の年齢は?)
> ・乗せる対象となる子供の年齢(乳幼児の場合には月齢/身長/体重も)
> をなるべく詳しく書いてください。
>
> あとは、質問する前に下記2つ推奨。
> ・テンプレを3回読むこと
> ・同様の質問がないかどうか、とりあえず現行スレで検索をかけること
↑
※この部分超重要!(スレ内の検索の仕方がわからなければ、初心者板でどうぞ。)
429 :
名無しの心子知らず:2008/06/14(土) 06:53:21 ID:XpZYM5k/
>>428 来た来た!
2チャンはこうでなくちゃ!
なんだ釣りか
ぶった切ります。
3歳なりたて身長90cm体重13.5kgの子供です。
母に保育園のお迎えを頼む日がありそうで、チャイルドシートかジュニアシートを用意することになりました。
母の車がホンダロゴ2ドアで、運転席後ろに子供を乗せることを前提に、ブースターかファンキッズを考えています。
ブースターなら身長体重がちょっと足りないので、首にかからないように補助ベルトも一緒に用意します。
私と夫の車にはそれぞれピピデビューが付いていて、子供の体格が基準に達してから
ジュニアシートを買う予定なのですが、どちらかの車のチャイルドシートを母の車に付けて
早めにジュニアシートを用意した方がいいのでしょうか。
ファンキッズは2ドア車だときちんと装着させにくそうにも見えます。
どなたかアドバイスいただけたら嬉しいです。
ほとんど同じくらいの子がいます。
お母さんの車が常時チャイルドシートを装着していて大丈夫ならピピを移設。
常時装着は邪魔なのでブースターシート+補助ベルトかファンキッズにするくらいなら、
ジュニアシートとしてもまあまあ使えるプリムキッズPPにします。
インパクトシールドを嫌がらなかったらの話ですが。
質問させてください。15年式セレナに乗っています。
子は9歳、2歳、7ヶ月です。
現在一番上はシートベルト、2番目はマキシコシプリオリ、
末っ子はコンビのドゥキッズのベビーシートを使用しています。
2列目に2番目と末っ子をのせているのですが今の状態だと乗り降りのたびに
ベビーシートをのせ降ろしするため上の子の乗り降りもなんとかできているのですが
末っ子が1歳過ぎて固定のチャイルドシートになるととても大変になるような気がします。
チャイルドシートを2列目、3列目に分けて載せればいいのかもしれませんが
車はほぼ毎日使用、子を二人連れての外出も3人連れての外出も同じくらいの頻度なので
のせ降ろしの大変さを考えると今一つふんぎれずにいます。
プリオリはリクライニングが大変便利でとても気に入っているのですがかなり大きく、
末っ子が1歳過ぎたときにもう1台設置?と考えるとやはり悩んでしまいます。
チャイルドシートの設置のレイアウトや、2台目の購入のおすすめ品などありましたら
アドバイスいただけますと助かります。
(友人にはプリオリを末っ子に使わせて真ん中の子にファンキッズを購入すれば
一番上の子の乗り降りも楽じゃない?といわれたのですが…)
プリムキッズPPの在庫処分を探しましょう。
ベビーシート並に融通がききますよ。
インパクトシールドを嫌がらなかったらの話ですが。
435 :
名無しの心子知らず:2008/06/16(月) 11:49:29 ID:eDJZAJ8E
初めまして。
8月に第一子が生まれる予定です。車はデリカD:5で妻が移動に使います。
主に車で移動するため三ヶ月位から乗せるつもりでいるようです。
レカロ辺りで考えていますが、みなさんの考えや使いやすさ、他メーカーのメリット、デメリットをお聞かせください。
436 :
名無しの心子知らず:2008/06/16(月) 15:18:20 ID:f5WuFUXE
質問お願いします。
・乗っている車の車種/年式(ムーブラテ/18年式)
・乗せる対象となる子供の年齢(来週出産予定の第一子)
2万円以内程で、安全性・使いやすさ・できれば長く使えるものを探しています。
入院中の為、旦那に頼むか産後に買うかなのですが、近くに西松屋かイオンしか売ってありそうなお店がありません。
他にどのような場所に売ってありますか?
よろしくお願いします。
>>436 カーショップにも売ってるんじゃないかな?
438 :
名無しの心子知らず:2008/06/16(月) 17:42:05 ID:m9r2x4vb
>>436 >2万円以内程で、安全性・使いやすさ・できれば長く使えるものを探しています。
随分と欲張りな。
>>436 ちょっと予算オーバーだけどタカタのファシール。
二万ちょいで買えるんじゃないかな?
近所に赤ちゃん本舗があればいまならCRS全品一割引き。
現在使用しているチャイルドシートが頂き物で、
ベルトなどが経年劣化によりちぎれそうになってきました。
そのため、新しいチャイルドシート
もしくはジュニアと兼用のシートの購入を考えており、
コンビのブオンキッズとハーネスフィットロングで悩んでいます。
・ホンダストリーム/H15年
・4人家族(上の子は5歳でジュニアシート使用中)
・第2子は1歳7ヶ月(身長87センチ/体重14kg弱)
当方は以上の条件になります。予算は2〜3万程度と考えています。
アドバイスよろしくお願い致します。
チャイルドシートアセスメントの小冊子がPAに置いてあったけど
これ、売り場なんかには置けないのかな?
あんな所置いといても誰も見ないだろうに・・・
うちの近くのイオンにはアセスメントの結果コピー冊子にして置いてた。
>>436 リヤシートにリクライニングどころかスライドまで付いてる車は、
ピッコロNかシンフォニー3で充分ですよ。高額なCRSより座面低くて使いやすいです。
ピッコロとシンフォニーの違いはテンプレ7参照。好きな方を。
まず父ちゃんのドライビングポジションにし、その後ろに45度に置いてみます。
そのまま付けると角度が急になるから、必ず何かを挟んで45度に調整すること。
前後シートに挟まれて固定できるポジションが決まったら、
リヤシートを2ノッチくらい下げ、リクライニングも少し倒します。
その状態で取り付け、スライドを前に出し、リクライニングを起こします。
これで前後シートで挟めば、がっちり固定できるでしょ。
>>440 ブオンキッズははっきり言って失敗作です。
反省してシンプルに作り直したのがハーネスフィットです。
445 :
436:2008/06/17(火) 05:05:05 ID:zKz2bStN
みなさんありがとうございます。
メーカーはタカタがいいのですね。
退院後に見に行って決めてきます。
ちなみに旦那は西松屋で、ピピデビュー?というやつを買おうとしていたのですが
これはやめておいた方がいいでしょうか?
リーマンに関しては
>>54 通せんぼが気にならなければ悪くはない。
あと、車で退院するなら退院時まで準備して、乗せて帰る。
抱っこで退院は違反だし、事故に遭ったら赤が潰れるよ。
どうせいるものなら出産前に準備しておくといいと思う
最初は慣れないし取り付けやらに手間がかかってしまうかもしれないから
病院によってはキツク言われるみたいだよ>退院時のチャイルドシート
車で帰るんじゃなきゃ退院後で良いけどね。
もし退院時に車で帰る予定なら早く購入して予行演習したほうが良い。
初めて装着するならいろいろ問題が起こる可能性もあるよ。
それでも赤ちゃんを乗せるのはぶっつけ本番。発車できるまで
お見送りの看護師さん3人を随分待たせてしまったなぁ〜。
449 :
名無しの心子知らず:2008/06/17(火) 10:46:03 ID:W0X9sAHm
第二子用にベビーセーフプレミアムを検討しているのですが使っている方に質問です。
車に取り付け、外す時は赤を乗せたまま付け外しするんですよね。
だとするとちょこっとスーパーに買い物、などシートを車から降ろさずに赤だけ車から降ろす時も
一度シートを外してから赤を降ろすって事ですよね?
想像するとちょっと大変そうな感じですが慣れればすぐできるもんでしょうか?
>>449さん
ベビーセーフプレミアム使いです。
購入前は同じことを思いましたが、慣れてくると(不器用な私でも直ぐに慣れた)
ベビーシートを車のシートベルトで固定するのは1、2、3で着きます。
それよりベビーをシートに固定するほうが時間取るので、ベビーシートを外して
自分の方に向けて乗せることが出来るので、私は便利です。
451 :
名無しの心子知らず:2008/06/17(火) 14:11:32 ID:wsDbAiu5
やっぱり成長するごとに
乳児→幼児と2つ揃えるのですか?
お勧めされたプリムキッズPPを探しています。ネットではまだ若干在庫があるようですが
現物を1度見てみたくお店を回ってみましたが全然見つかりません。
お店では似たような感じのエールベベのサラット?というものを勧められたのですが…。
プリムキッズPPとどの辺が違うのでしょうか?教えていただけると助かります。
453 :
sage:2008/06/17(火) 17:21:26 ID:W0X9sAHm
>>450さん
なるほど。慣れれば大丈夫そうですね。
これで安心して購入できます。どうもありがとうございました!
うわ、sage間違え恥ずかしい。すいません。
アセスメント前面衝突試験でみれば、頭部移動量、頭部に生じるG、胸部に生じるG、いずれも数値的には確かにプリムキッズといい勝負。
ただし、サラットはその他の事象として衝突試験時、「拘束装置によりダミー胸部と腹部に大きな変形が生じ」ており、評価としては結局「ただしく評価できず」。
一方、プリムキッズはその他の事象は「なし」で、評価は今までテストされたインパクトタイプCRSの中では唯一「良」を与えられている。
(他のインパクトタイプ機種は殆どサラットと同様「ただしく評価できず」か悪くすると「推奨せず」の結果)
まあアセスメントの年度も違うわけだし所詮は一発勝負のテスト結果だから、この結果をどこまで評価するかは個人の判断にもよると思うけど。
プリムキッズPP補足
インパクトシールドの裏のおなかに接触する部分の面積が広く、多少骨盤拘束が良さそう。
ウレタンクッションが付属していて、体重9〜12kgまでの間座面に敷くことによって、
足の上面とシールドが接触して骨盤を押さえる設計。
ここに隙間があると腹部圧迫が出るからね。
しかし、通気性に関してはほとんど考えてない。
暑い時は保冷材などの併用が望ましい。この点はサラットの方が上。
逆に食べ物をこぼしてカビが発生した場合は、
メッシュよりプリムキッズの布材の方が洗濯しやすそう。
ザらス売り場でハーネスフィットの前に「インパクトシールド型を嫌がる子80%」
とかなんとか書いてあるPOPがあったけど、全く嫌がらないうちの子は奇特か?
止った状態で同じくらいの友達何人かをちょっとだけ乗せてみたけど、そんなに嫌がらないぞ。
インパクトシールドだからという訳じゃなく、時期的に嫌がるときがある。
そういう時期にもハーネス式なら、一度固定してしまえば、どんなに暴れてもしっかりがっちり
固定されていて、親的には安心だと思う。
運転している時、後部座席から逃げ出そうとされたら、やっぱり怖い。
と、結局4種類買ってしまった私が通りますよ…
458 :
名無しの心子知らず:2008/06/18(水) 09:39:06 ID:FzAl9O8C
>>452 ずっと前から、プリムキッズの試験結果がインパクトシールド型で唯一の「良」だからと、
プリムキッズを勧める人が多い(同じ人かもしれないが)のが気になっていた。
プリムキッズが試験された2002年当時はジュニアシートの腹部圧迫は計測していなかったのでは?
と思っていたので調べてみた。
チャイルドシートアセスメントの冊子の3ページ、前面衝突の項に書いてあった。
>平成15年度の試験より、幼児用チャイルドシートの腹部圧迫の程度について評価を行うため
>面圧計を使用した定量的な測定を行いました。
つか、
>>71にも書いてあったわ。
と、言うわけでプリムキッズプラスプロテクトが腹部圧迫が出ていないジュニアシートではない
と、言う事がわかった。計測されていないから出ていたか出ていないかもわからない。
もし、腹部圧迫を計測していたら評価は「良」にはなっていなかったかもしれない。
プリムキッズにそんなにこだわる必要もないかと思います。
インパクトシールド型が悪いと言うわけでは無く、プリムキッズPPが特に優れている証拠にはならないと言うこと。
質問ですが、プリウス(できれば最近の)にハーネスフィットロング載せられている方、いらっしゃいますでしょうか?
コンビの対応表によると取り付け可な模様ですが、女手・老人級の力でも頑張ればしっかり固定できそうですか?
というのも、実家の車(2007年度プリウス)にうちの子(2才9ヶ月・身長90cm・体重14kg強)を乗せるにあたり、
今ハーネスを考えているのですが、先日トイザ○スのダミーシートにて私一人でも設置出来るか試してみたらば、
ダミーシートのクッションが柔らかかったのかシートベルト位置が高かった所為か、
(自分の体重かけるなどして)ギュウギュウにシートベルト締めれば締める程、
CRSがやや傾いた形で設置されてしまった次第でorz
実際に使用する際には実家の爺(年齢70代後半)に予め設置してもらった車で母子二人を迎えにきて貰う、
というパターンになると思われるので、安定させるのにあまり力が居る様なら、CRSの下に固めの台敷くか
あるいはマイティタイトでも使ってベルト増し締めした方が良いのかな・・・と思いまして。
普段使う車は後部座席クッション割と固め(VWポロ)で使っているCRSもプリオリXPにつき自分では
比較的容易にがっちり水平固定出来た経験しかなく、プリウスの後部座席がどのようなものか
実際に実家に行って確かめれば良いのでしょうが遠方のため、正直戸惑っています。
実際にプリウス乗られている方、もしいらっしゃいましたら教えて頂ければ幸いです。
460 :
459:2008/06/18(水) 10:19:47 ID:a7RPdXYu
追記です。
マイティタイトなくともALR機能使えば、大丈夫でしょうか?
>>459 CRSが傾くのは前後にではなく左右にという事でしょうか?
左右の傾きであれば、傾く方向とは反対側を押しながら取り付ければ傾きが抑えられる。
前後の傾きはシートの下にタオル等を入れて調整。
ALRは付いていればもちろん併用するべきだけど、締め付けとは関係ない。
体重をしっかり掛けて締め付ければマイティタイトはいらないとは思うけど。
力で締め上げるのではなく、体重を利用する。
>プリウスの後部座席がどのようなものか
近くのプリウスの取扱店(トヨタ店、トヨペット店)に行って見に行く。
ttp://toyota.jp/prius/interior/index.html 見た感じはわりとフラットな幅が広い取り付け安そうなシートには見えるけど。
>>458 2002年度までは腹部圧迫の有り無しを判断していなかったわけではない。
ダミーのお腹のヘコみ具合と、スロー映像で判断していたわけ。
同じ試験方法で試されたエールベベ、アップリカの初期型やファンキッズには腹部圧迫が出ている。
あまりにも腹部圧迫が出るCRSが多かったので、それが問題ありなのか無しなのか判断するために
2003年度から具体的データを取ってみよう。となったわけ。
あと、エールベベの「くるっと」は旧試験方法で「腹部圧迫」が出ていたけど、
その廉価版の「すくすくターン」を新試験方法で試したら0.832kNとやや高い値が出た。
ここから判断するに、旧試験方法で「問題なし」だったら問題なしなのではないか?
もちろん、サラットとレカロR1も試験方法が確立すれば問題なしである可能性はあるけど、
それは今の段階ではわからない。
それと、プリムキッズは小さな子でも骨盤を拘束できるように座布団が付属していることや、
エールベベやアップリカのようにシールドの高さを下げたりしていないことから、
他のインパクトシールド型よりも骨盤拘束について考えられているように見える。
463 :
459:2008/06/18(水) 14:10:00 ID:a7RPdXYu
>>461 ありがとうございました!
そう、最初に設置試した時は左に沈む様に傾いてしまったんです(シートベルト引き出し口は右側だった)
アドバイスに従い右側に体重かけるように再チャレンジしてみたところ、ほぼ水平に設置出来そうです。
プリウスの座席は今度近くのトヨタ系列店で見てみます。
どうも、助かりました。
196 :名無しの心子知らず:2008/06/17(火) 00:46:19 ID:uj94ckt3
7月にトイザらス併設ベビーザらスがオープン
松本店(長野県松本市)7月9日予定
郡山店(福島県郡山市)7月10日予定
岡山店(岡山県岡山市)7月15日予定
大津店(滋賀県大津市)7月16日予定
貝塚店(大阪府貝塚市)7月16日予定
ベビー売場拡張テスト店舗
7月以降リニューアルオープン予定
板橋志村店(東京都板橋区)
多摩店(東京都多摩市)
東浦店(愛知県知多郡)
トイザらス既存店3店舗をリニューアルオープンし、各店舗内のベビー用品売場の面積を約30%拡大して、ベビー用品の品揃えを強化す
るとともに、通常は「ベビーザらス」のみで提供しているサービスの一部も導入する予定です。
ttp://www2.toysrus.co.jp/truj/press/2008/pdf/20080611_01.pdf
チラ裏かも知れないが…
ハーネスフィットロングLWの重量:5.9kg
↑の西●屋バージョン(ネオモノトーン):7.7kg
て重量差は材質の違い?見た目はそんなに変わらない様に思えたんだが。
カーメイトのチャイルドシート適合表を見てたらこんなの見つけた。
エールべべ・フラット&シート
ttp://d-wise.org/b9909/child.pdf カーメイトがベッド型チャイルドシートを作った事が有るんだね。
チャイルドシート着用が義務化になる前の黎明期の製品。
前向きの時に使用できるフットレストも内蔵している。
リーマンのパミオドゥーエが「国内初となるレッグレスト搭載チャイルドシート」ではなかったんだねw
タカタ 04 neoがオートバックス店頭価格39,800円で割引チケット4,000円使って35,800円です。
「買い」ですかね?
どっかの割引フェアでその位の値段でした
通常は39800がほとんどなのでneoが良ければ買いでしょう
私は劣化版ファシールが29800位なのでそちらを選びました
>>466 「暮しの手帖」2000年6/7月号でチャイルドシートの安全テストしたんだが、
そこでボロクソにけなされて終了。
アセスメントが始まる前で、たぶんメーカーテスト以外では日本初の試験。
エールベベにとっては、ここでやめといて正解だったんだろう。
他にコスコの「ドリームライド」なんてのもあった。
Yahoo!トップニュースより。(リンク割愛)
警察庁と日本自動車連盟(JAF)が4月20日〜30日にチャイルドシートの使用状況を調べた結果、
6歳未満の乳幼児の使用率は50.2%だったことが19日、分かった。
昨年比3.3ポイント上昇し、5年ぶりに5割を回復した。
調査は全国102カ所で、乳幼児13003人を対象に行った。
1歳未満の使用率は79.1%で過去最高となったが、1〜4歳は50.8%、5歳は26.0%だった。
うーん。
これで「ポント上昇!」って満足しちゃいかんだろ。
この前、親戚の2歳児がチャイルドシート使ってないと聞いて愕然としたよ・・・
田舎だと安全意識はこんなもんなのか、と。
「安全運転だから大丈夫」
「すぐそこまでだから」
「グズッて困るから」・・・
どんな状況でもチャイルドシートに乗せる私はむしろ変人扱いなんだから。
この前、前の車が後部座席の窓全開で、
座席の上に2歳児くらいの子供が立っているのを見た。
ちょっと急ハンドル切っただけで、窓から子供が転げ落ちそうで
後ろを走っている自分はgkbrだった。
それが田舎クオリティー。
「2歳児がチャイルドシートでおとなしくしてるわけないじゃない!ふじこふじこ」って親戚みんなに言われると
私が間違ってるのか・・・?って凹むよねw
エールベベ3ステップUを1才過ぎてから使い始めて約1年。
しっかりホールドしてあるのに抜け出せるようになってしまったよ〜ヽ(゚∀゚)ノ
上の子は小学生できちんとシートベルトしてるから、それを見て抜け出す事は殆どなくなってきてる。
平均より体重多い子だけどまた成長すれば抜けなくなってくれるといいな。
正直、上野レスにあるみたいに「CRSイヤだー ヽ(`Д´)ノウワァァン!!」ってなることも多かったので
夜泣き&寝不足で正常な判断能力がないまま(ま、普段も自信ないが)
CRS付けずに短距離運転したこともある田舎DQNです。
大きい怪我をしない程度に家のガレージなどで「CRS付けないと危険なんだよー」とブレーキかけたりして
身をもって経験させるのも一つの手ですね。
>>474タン方、他の皆様が正しいのにね。
大泣きできるほどの元気を守るためのCRSですから。
泣けば外してもらえるという知恵はつけないほうが良いかと。
そう!最終的にそうなるのが怖かったから >泣けば外してもらえる
最近では泣いても喚いても装着…なはずだったのにすり抜けられ唖然。
でも、上記のように上の子のお陰で座っていてくれるようになった。
自営でダンナといつも行動は一緒なんだけど
滅多にない自分一人&下の子だけという時は冷や冷やしてる。
西宮・芦屋周りってジャスコないのなorz
すくすくフェアってまだやる予定ないのかな。
このスレでファシールが欲しくなってしまったが安くならないかなぁ
>>468 そういうのは廉価版って言うんですよ。
>>469 カーメイトにとって黒歴史だったのですね。
ドリームライドググって見ました。クーファンをそのままチャイルドシートにしたって感じですね。
>>478 私は神戸北のジャスコまで行ったよ。アウトレットついでに行ってみては?
去年の8月にすくすくフェアで19kで買いました。
教えてもらったこのスレに感謝。
質問ですが
赤がそろそろ1歳になり、カブリオフィックスから
次のチャイルドシートに移行することで、フェラーリのtype301
を予定してるんですが、どなたか使用されたことのある方感想を
頂けませんか?
これなら6歳まで、チャイルドシートを買わずにすむので。
また、
カブリオフィックスを使ってた人は次のチャイルドシートは
何歳対応のシートを使っていきましたか?
例えば、
カブリ→0歳〜4歳→3歳〜12歳?
カブリ→1歳〜11歳?
もうファシール19800とか、こないのかなぁ。。。
1歳くらいのお子様を takata04-system3.0に乗せている方はいますか?
眠ってしまった時の居心地は よさそうですか?
いろいろ感想を聞きかせていただければと思います
>>483 ウチの車は狭く車内高が低い。現物をいろいろ見て歩いたんだけど、
安価、見た目もしっくり無理なく装着できるのがコレだったから購入した。
system3.0系の難点としてクッションが薄いと言われてるけど、
チャイルドシートに乗せたら泣くなんてこともないし、特に座り心地
には問題ないんじゃないかな?
私の推測なんだけど、子供って硬めのところに寝たり座ったりするのが
案外平気なんじゃないかと思ってる。CRSという性格上、安価=安全性が低い
と考える人もいるかも知れないけど、ウチはこれで良かったと納得しているよ。
うちはレーマーばかり使っているが、あれらのクッションが分厚いとは
とても思えない(子供がゲロしたときに外して洗ったときに、そのスポンジの
薄さに驚いた)。リクライニングもあるけど使ったことがない。でも、子供
は寝るときは寝る。その意味では固くてがっしり守られた感じの方が寝やすい
みたいだ。
>>475 うちも元気な男児でプリムキッズPPだが、抜け出したことは1回もないよ。
現在3歳。もう少しでジュニアシート。
1〜2歳の時はシールドを仮止めしたら肩を持って少し持ち上げ、
お尻がきちんと収まるのを確認してからベルトのたるみを取ってた。
腰の位置がずれているとアセス結果も意味無しだと思ったので。
そうそう、プリムキッズPPもウレタン座布団卒業するとクッションが薄いが、
全く気にしてない。
そう言えば最新のJAFMATEにアセスメントの結果が載ってるね。
ここ見てる人は「今さら」だったかな?
489 :
名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 14:47:05 ID:/hLolfBE
スレ違いかもしれないですけど質問させてください。出産退院の時車で帰る場合チャイルドシートに乗せなくてはならないですよね。母はまだ産まれたばっかりやから乗せれない。と言い張るんですが… みなさんの意見きかせてください。
万が一事故が起きた時に後悔しない自信があるのなら
チャイルドシートに乗せなくても良いんじゃないすか。
>>489 まず、なぜあなたがなぜ「チャイルドシートに乗せなくてはならない」と思っているのか知りたい。
乗せないと法律違反だから?乗せないと危険だから?
>>489 意見もなにも答えは出てますよね。お母さんの説得方法を求めているのですか?
病院だって強制はしないかも知れないし、貴方が「まぁ良いか」で万が一の事が
あったとしても誰のせいでもありませんよ。
病院によっては
「退院時は必ず車にチャイルドシートを」
と貼り紙してあるところもありますが。
>>489 >>産まれたばっかりやから乗せれない。
じゃぁ退院時、産まれたての子をどうやって車に乗せるつもり?
クーハン?…ちょっとした衝撃で座席から落ちたり、吹っ飛びますよ。
抱っこ? …急ブレーキや事故の衝撃で、抱いている人と前部
(座席やダッシュボード)の間で押しつぶす気?
2時間3時間と長時間乗せるでも無い限り、アセス結果が良いベビー・チャイルドシートは
生まれたての子を乗せてもなんら問題ないですよ。
むしろ、使わないよりも安全。
お母さんの説得力のない「感情」に今流されると、今後も
「泣いているから乗せられない」
「暑そうだから乗せられない」
「窮屈そうだから乗せられない」
「本人が嫌がっているのに無理矢理乗せるなんて」
と、次々乗せられない理由が出てくるかもしれないよ。
>>489 お母さんの年代にはCRSなんて無かっただろうからね。
首も据わってない子供をアレに座らせる(45度)が気になるんだろう。
しかしそこは、新生児対応のCRSであること、CRS無しは危険&違反であることをしっかり伝えるべし。
そして数日後ベッド型のCRSを新たに買ってくる母 『これなら赤ちゃんも大丈夫YO!』
それを見て唖然とする
>>489 『カアチャン・・・オムツの方が嬉しかったワ・・・』
自家用車にはTAKATAのneoをつけているのだが、
義母が帰省時用に、義実家の車にアプのマシュマロサーモをつけてくれた。
心遣いはありがたいんだけども・・・
今ベッド型なんだけど、頭を守るカバーとか色々あって乗せるのに時間がかかる。
そいでもって説明書がページ数多くてかなりわかりにくい。
買ったデパートのお兄さんが、悪戦苦闘して1時間がかりでつけてくれたそうな。
なんというか、せめてもうちょっと使い勝手よくしてくれたらなあと…
デパートでアップリカ!
高かったんだろうよ。
高いものがいいものだと思って買ってしまったんだろう・・
>>497,498
その通りで、間違いなくいいものを安心して買うならデパート、
という発想だったようですorz
また、その某百貨店ではCRSはアプしか取り扱ってなかったんだって。
そんなこともあるので、祖父母世代が買ってくれるときなど、ご注意を…
>>499 まさに
>>495の下半分かww
まぁ、子供はすぐに大きくなるから、半年くらい経ってから
体が大きくなってきたから使えなくなったと言って、オクで売りさばくのが吉だね。
しっかし、アプしか取り扱ってない百貨店てオワっとるなw
来る客来る客に「ベッド型が赤ちゃんにとって一番いいんですよ〜」とか言ってんだろうな。
CRSだけでは留まらず、ベビーカーやら抱っこ紐、その他もろもろを
全てアプで勝手に揃えてくれた義両親を持ってますよ・・・('A`)
あの時ほどオクの存在がありがたいと思った時はない。
いいご義両親じゃないか
俺は素直にありがたいと思うよ、CRSが何処のメーカーだろうが
無いと有るでは全く違う、何事もある程度の妥協は必要だろう。
さすがに可哀想なご義両親。
孫のためにと思って買った物を売っぱらわれた訳か。
アナタの配偶者の反応が知りたいな。私なら両親の
気持ちを踏みにじられた事を許さないけどな。
今度子供が生まれる知人にアセスメント冊子をあげた。
数値が大幅オーバーしている機種はその数値と、欠点がある機種は欠点を赤ペンでメモして。
あえて、お婆ちゃんになる人に渡した。
育児雑誌にどんなにもっともらしい広告を出してても、その実態が
「推奨せず」続発メーカーと知ったら、チャイルドシート以外の物も避けるだろう。
設計開発がどんなにアレでも営業で売りまくるってのは、ある意味営業マンの鏡だな。
鏡w
このスレでファシール欲しくなってジャスコに注文して取りに行ってきました。
買う前に売り場をふらっとしてたら朝日新聞の広告フリペーパー?
「アネティス」っいうのが置いてあってパラパラ見てたら
ファシールの割引クーポンが付いてました。
24,800円で買えるクーポンです。
それ出してみたら割引してもらえました。ラッキー。
有効期限が7月31日までです。
このフリーペーパーは産婦人科の待合室にも置いてあったりするので
探してみてはいかがでしょうか?
あ、ちなみに2008年Vol.2です。
>>464 「窮屈でかわいそう」とか言う奴マジうざい
509 :
名無しの心子知らず:2008/06/22(日) 01:11:43 ID:ALWItFXx
今ジェームスで大創業際やっているから普段値引きゼロのRECAROが15%引きだぜ
>>505 ホントにそんなこと(婆ちゃん宛)してるとしたら
異常者の行動だよ。。。怖い人だなぁ。。。
511 :
499:2008/06/22(日) 07:29:54 ID:6dlQMArZ
いや、せっかく買っていただいたんだし、大事に使いますよ〜
うちも、最初は義実家、実家ともに母親が
「そんなのに乗せたらかわいそうなんじゃない」と言ってました。
が、うちの旦那が↓をポイントにきっぱり「乗せる」と
・法律で決まってる
・抱っこでは事故のときに赤がつぶれる
・こっちが安全運転してても追突されることもある
そしたら母親たちも「ふーん、そーなのかー。じゃあ乗せないとね!」と納得。
で、義母ははりきって購入
というわけで、最初に毅然とした態度をとるのって大事かも
>>511 いいおかあさんだ…うちの義母は何度説明しても納得いかないのか、
未だに泣くと、「かわいいそうに、どうしても付けなきゃだめ?」って言われるorz
昔、青信号走行中に信号無視&速度超過の車に突っ込まれて
車が大破したことがあるので、最近は聞こえないフリをする鬼嫁ですがね
周りの友達も半数以上はシート自体も積んでない現状…心の中はgkbr
>>510 家族単位で知人なので、お婆ちゃんになる方との繋がりの方が強いのですが、何か?
日本でも義務化される以前から乗せていた人はいざ知らず、CRSって概念自体、祖父母の世代には未だ殆ど無かったからね。
極端な言い方すれば、一種の異文化。馴染みないから、いざ探す時には従来の乳母車やクーハン的感覚で選んでしまいがちになる。
アセスメントとか、新聞等で大々的に発表してくれりゃ少しは目に留まる頻度高まるかもしれないが。
そういう意味では、相手が祖父母世代だろうとお互い気心しれた間柄なら「選ぶ時の参考にでもしてくださいね」といった感じで
アセス結果渡すのも今後の為には良い手かも。
と第一子出産の際、実家が用意してくれたCRSは親戚のお下がり(A社乳ボーンしかも7年物)だったりした自分が通りますよ・・・
父母世代から見ると新生児にはベッド型が良いように見えるみたいだね。
しかもベビー用品メーカーとして有名な会社が造っているとなるとなおさら。
でもウチはシンフォニー3で大正解でしたよ。最初は体が屈曲して拘束されるのが
苦しそうに見えたけど、どうやら赤ちゃんはそういう姿勢が苦じゃない様子。
むしろ大泣きしていてもチャイルドシートに乗せたとたん上機嫌になる不思議。
>>481 フェラーリは使ってないからわからないけど、
カブリオフィックスの後、うちはレーマーを使ってますよ。
車がプジョーなので純正ISOFIXを買いました。
初めはやはり1台で済ませたくて
ハーネスフィットロングを検討していました。
しかし、うちの車はシートベルトが長めなので
時間が経つと緩んでくるのではと心配になり、やめました。
ISOFIXだとしっかり取り付けできるので安心です。
4歳になったらジュニアシートを用意しないといけませんし
ISOFIXは高価なので金銭的にきついです。
でも子供が喜んで乗ってくれるので、これでよかったみたいです。
>>515 赤ちゃんは寝たきりだからベッド型が良いと思いがちだけど
お腹の中にいる時から体が屈曲している姿勢がデフォなんだよね。
スリング(抱っこ紐)の説明の
生まれたばかりの赤ちゃんは、手足をぴったりと体につけ
ボールのように体をカールさせています。
この時期、大抵の赤ちゃんはまっすぐに伸ばされることを好みません。
や、
赤ちゃんの背骨は元々弓状(C型)になっていて
首が据わって首を後ろにそり返させることの出来るカーブが生まれ、
立って歩くと腰にもカーブが生まれて綺麗なS字カーブの骨格が出来る
って説明の方がベッド型CRSの売り文句「酸素飽和度の低下を〜」って話よりも
なんか納得できるなぁと思った。
518 :
名無しの心子知らず:2008/06/23(月) 15:48:26 ID:g4y4uDUN
519 :
名無しの心子知らず:2008/06/23(月) 21:49:30 ID:BlHDmjD0
ハイバックブースターを使っている方、使用感教えてください。
二台目用に追加購入検討中です。長距離移動は考えていません。
520 :
名無しの心子知らず:2008/06/23(月) 22:36:28 ID:wGE8HkV/
現在1歳の子供なのですが、帰省時用に実母の車にチャイルドシートを購入
したいと思っています。自宅ストリームにはタカタの04ネオを使っています。
母の車はフィットです。
ファシールとハーネスフィットロングのどちらかで、と検討中なのですが、
アドバイスいただけるとありがたいです。
悩んでいるのは、ファシールは4歳までで、そんなに頻繁には帰省しないため
(行くと長期になる)もったいないことになりそうという不安があります。
ただこれまでのところの子の体重は成長曲線の下の方なので5歳くらいまで
使えるかも、という気もして、5歳まで使えるなら評価も高いファシール
にしたいのですが、ハーネスフィットロングも評判が悪くはないので、それ
なら長く使える方がいいのか、というところでぐるぐるしています。
急な話で勉強不足で的外れな質問かもしれませんが、ご助言お願いします。
>>519 使用感、おおむね満足です。
強いて不満と言えば、ドリンクホルダーが微妙に斜めってしまったりすることかな。
となりに車のドリンクホルダーもあるので、うちでは問題ないんですが。
あとはシートに通気性がないので、メッシュシートをプラスして敷いたり、保冷剤を
使ったりしないと夏は暑いかな、と。
機能的には特に問題は感じてないです。拘束力もバッチリだし、シートも汚れたら
洗うことも出来るし、コスパを考えると100点近いです。
522 :
名無しの心子知らず:2008/06/23(月) 23:19:02 ID:BlHDmjD0
>>521さん、ご丁寧にありがとうございます。
ドリンクホルダーはおまけ程度に考えているので、使用感申し分なさそうですね。
座席が固いと聞きましたがクッションなどでカバーすれば大丈夫でしょうか?
>>507 8月まで待ってすくすくフェアで買ったほうが安いと思うけどね。
>>522 うちは上にシートを敷いているくらいで特にクッションはしていません。
でもそれで嫌がることは…言葉が遅いのでわかりませんorz
>>520 そこまでいくと後は主観の問題、という気もしないではないですが・・・
お子さんの体格が現在どれ程のものかわかりませんが、
以下、もし自分だったらどうするだろうかという仮定でひとつ。
・現在、お子さんはCRS後ろ向き仕様だと頭が背もたれからやっとはみでる位の体格
・ご実家の車にはCRS一度載せたら長期載せっぱなしで可
という要素が強ければファシール、
・04ネオでもCRS前向きでもう十分、という位の体格
・ご実家の車でCRS載せ下ろしする機会が複数回あり
という要素が強ければハーネスフィットロング、
というところでしょうか。
いざシートに載せればママ楽ハンドル付きとはいえ、車から出し入れする際に重量8.9kgと5.9kgの差は結構ありますので。
(それでも回転式やらベッド式やらの十数kgに比べればまだ上等な方でしょうが)
これはあくまで個人的な考えですが、もし1歳以降でCRS選ぶとしたら(第2子以降の使用も考えている場合は別として)
乳児期兼用で台座の高くなっている様な製品よりは、幼児期専用と割り切ってシンプル低重心な前向き製品を
選びたいのが正直な所です。
いかんせん欧州産のは値がはりますし、タカタ辺りでそういうの作ってくれるといいんですけどね・・・
526 :
名無しの心子知らず:2008/06/24(火) 16:21:11 ID:4kANYkHd
ウチはクルマからクルマへの取替が頻繁なんでもっとも軽いレーマーの乳児用にしました。
兼用と比べると当然のごとく最もアセス評価も良いです。
なんと言っても3.8kgと軽いので楽々です。
>>516氏
レス有難う御座います。
レーマーISOFIX良いですね。
さっそく、ぐぐってみました。
>ISOFIXだとしっかり取り付けできるので安心です。←これはかなり重要な要素ですね。
ちなみに、レーマーのCRSはリクライニングつきですが
リクライニングはやっぱり、CRSを使用する際に重要な
要素ですか?
このスレざっと、目を通してみるとハーネスフィットロングみたいな
8ヶ月〜11歳頃まで使用できるCRSは人気なさそうだな〜
ISOFIXの品物がなさそうなのが要因の一つなのかな?
う〜ん
カブリオフィックスの次のCRS何がいいのか
ますます、分からなくなってきた。
ウチもクルマからクルマへの取替がたまにあるので、体重10kgからはプリムキッズPPにした。
まだハーネスフィットが出る前だったし、2台の車共にISOFIX対応してないし、
片方はリクライニング技も使えない車なのでPPだが、もしISOFIX対応車だったらDUOplusにしていたと思う。
現状、インパクトシールドとISOFIXにこだわらなければハーネスフィットが手頃でよいと思う。
マキシコシも手頃だったけど、チャイルドもプリオリもアセスで「頭部移動量」が
ワーストに近いのが気になる。
誰かが書いてたけど、ハーネスフィットは「ジュニアシートとしても使える」というよりも
「4歳までは確実に使える」余裕サイズチャイルドシートだと思えば悪くない。
リクライニング技を使えば比較的簡単に確実に付くし。
タカタでもこのタイプのCRS作って欲しいには禿げしく同意。
ファシールから台座を取って、その代わり上に少し伸ばした感じのがいい。
汎用ISOFIX金具とテザーベルトが追加できる構造ならなお良い。
経験上リクライニングはいらない。分厚いクッションもいらない。
ジュニアシートと兼用しなくても良いから、身長100cm体重18kgの時点で少し余裕あるサイズで。
これなら2万円くらいで出来そうな気がする。
>>527 ISOFIXじゃないですが、ついこの前までレーマーキング使ってました。
リクライニングはガッツリ寝てしまった時に「楽かな?」と思って
たまに使ってましたけど、子供の使用感は良いのかどうか知りませんw
そんなに大きくスライドするわけでも無いですし。
参考/真ん中あたりにリクライニングの画像があります
ttp://www.baby-pro.co.jp/morimoto/html/romer/products-king-ts.htm けっこう子供って無理な姿勢でもガッツリ寝てしまうので、
リクライニングは、端で見ている大人の気持ちの問題のような気もします。
結論としては、リクライニングは重要な要素ではないと思います。
ウチは2台の車(平日はプジョー206/休日は日産ミニバン)で
頻繁に取り替えて使っていたので
取り付けの簡単・確実さと安全性を第一に考えました。
530 :
520:2008/06/25(水) 00:17:25 ID:v8dxiWGz
アドバイスありがとうございます。
書き込みみてようやく自分が何に悩んでいるかわかってきたような感じで、
漠然とした書き込みにレスいただいてありがたく思っています。
二人目、うまくいけば三人目も考えているので、いずれ子が産まれたら
引き取って家の車につけようか、それとも母の車につけたままにしたほう
がいいのか、でも二人いるならもう一台いるから結局付け替えするし・・
とぐるぐるなってしまって、結局将来像があまりはっきりしていないの
が原因で、なにを基準に考えたらいいのかわからなくなってしまって
ました。でも先のことはわからないし、今は実家に帰ったときのシート
が必要なので、付け替えなしでつけっぱなしという前提で考えることに
しました。
子はどちらかというと小柄で、ネオのクッションをそろそろ外そうかなと
いうくらいの体格ですが、先週から前向きにしました。当人は後部座席に
足をつけている感触を楽しんでいたのでぶらぶら足に不満げです。
その様子から、ファシールなら使い方もわかるし、評価も高いけど
高い座高がなんか嫌だったみたいです。525,528さんの書き込みにある
通り、ファシールの台座がないタイプが欲しかったなぁ。
ということで、525さんのアドバイスを参考にさせていただいて、ファシー
ルにしようかと思います。さらに、今日カードの明細にファシールの割引券
が同封されていて、背中押されました。
色々詳しくアドバイスいただいてとても助かりました。ありがとうござい
ました。
>>507じゃないけど、
>>523 このスレにもあったが、前回のすくすくフェアでは
ファシールさがらなかったよ。
ちなみに
>>520さんはいくらの割引券でした?
レーマーのベビーセーフプラス買おうと思ってるんだけど、
他でお薦めありますか?
この、2つで悩んでいます。
レーマーの、ベビーセーフ プレミアムと
マキシコシの、カブリオ フィックスは
どちらがお薦めでしょうか?
値段は別にして、安全性や機能性、利便性など
教えて頂けると幸いです。 宜しくお願い致します。
>>533 安全性に関しては、5点式ハーネスのベビーセーフプレミアムはヨーロッパのアセスメントでもトップクラス。
3点式ハーネスのカブリオフィックスはベビーセーフプラスと並んでその次点くらい。
機能性に関しては、カブリオフィックスの方はEASY BASEを併せて使えば、装着はより簡単・確実かも。
(ISO-FIX方式ベースのEASY FIXもあるが、法的には自己責任となっている模様)
ただ、ベビーセーフだろうとカブリオフィックスだろうとシートベルトで直接ベビーシート装着する方式でも慣れれば簡単。
利便性については、レーマー製ベビーシートが載せられると公式に認められた唯一のベビーカーだった
ベルベが不具合により現在販売中止。
(※エアバギーミミでも一応代用可という声も→
ttp://www.baby-pro.co.jp/morimoto/html/romer/mimi/mimi-basafe.htm カブリオフィックスの方はクィニー、エアバギーいずれでも問題なく搭載可能。
>>533 両方買って好きなほう選べ。もう一方は売ったらええやん。
誰よりも確実な選択ができるぞ。損失もたかだか数千円。
オレはグレコ+ベースを選びましたけど。
536 :
名無しの心子知らず:2008/06/25(水) 22:29:05 ID:qT18WvA0
新しいイオンカード会員のクーポンでファシールがありますね!25000円と微妙な価格ですが…。うちは去年の夏に19000円で嫁の車の分と2台購入しましたが、使いやすくていいですよ!
アップリカのチャイルドシート以外から選べばいいんですね。
539 :
520:2008/06/26(木) 01:17:00 ID:neqDpqtS
>531
536さんが答えてくれましたけど、2万5千円です。微妙な値下げですけど
定価よりやすいので買っちゃいます。
携帯からすみません。
3ヶ月の赤がいるのですが車に乗せるたびに シートを取り付け、取り外ししなければならない状況なので軽くて 簡単な取り付けできるシートあれば教えて下さい。
もちろん安全なもので。
それと予算は3万以内で考えてます。
姉に子供ができたのでお祝いにチャイルドシートをプレゼントする約束をして
04−neoかファシールにしようかと思ったのですが、このスレを見てると、車
との相性などもあるようなので試装せずに勝手に買って送るのはよくないので
しょうか。あまり現金を渡すようなことはしたくないのですが・・・。
離れているところに住んでいるので一緒に買いに行ったりはできません。
車はランサーワゴンだったと思います。
>>531 前回のすくすくフェアでファシール19800円で買ったのですが・・・。
ただチラシに載ってた1日かぎりのセールですが。
>>541 お祝いなのに無粋かも知れませんが、チャイルドシートのような物は
お姉さんが本当に納得されている商品なのか否かを確認したほうが良いですよ。
例えば衣類などですと好みの問題があっても着せる着せないは自由にできますが、
チャイルドシートのように高価かつ親の拘りがある(はず)物は有り難迷惑になる
可能性もあります。
個人的には>04−neoかファシールは良い選択だなぁと思いますが、
皆が皆、それを気に入るとは限らないですしね。
>>543 W優取ってからは強気かもですよ。シンフォニーは値下げした時期に、
確かファシールは下がらなかったような記憶が。
>>544 ありがとうございます。
姉に希望する商品があるのか聞いてみようと思います。
でも試装は無理か・・・現金で送るのがいいのかも・・・。
まあ貰う側からしたらお金が一番嬉しいんでしょうけど。
>>545 近くにトイザらスがあればトイザらスのギフトカードもいいし、いっそクレジットカード会社のギフトカードでもいい。
デパート券はいらね。ギフトカードの方が使えるところが多くていい。
初めての出産の場合は希望なんて聞かれてもサッパリわからないと思う。
台座が高いデメリットとアセスメント「優」のメリットを伝えたうえで、
お姐さんが納得するならファシールで良いんじゃないの?
なんならアセス冊子も一緒に贈って。
ウチはタカタかレーマーか迷っていたら、お舅様からレーマーBSPが贈られてきた。
色の好みもしっかりわかっていた。
>>545-546 ザらスではクレカのギフトカードが使えない。
チャージ式の「ザらスギフトカード」か紙の「こども商品券」は全店共通。
どこのサイトでも
タカタの04ネオが推奨されていますが、普段の使い勝手を重視し
あえてアップリカ「ベッティーノ」
を選びました。安全性に関しては厳しいとされる
「ヨーロッパ統一規則適合」に適合されているので
まず安心かと。←ココ突っ込まれそう(つД`)
チャイルドシートでも守れない衝撃なら
車自体グチャグチャなのかと思いまして。。
安全重視のCRSのスレならすみません。
>>549 いいんじゃないの?
このスレって印象操作されてるからエグイ。
自律した判断を持った人を見ると安心する。
でもベッド型って結構狭くて子供をセットしづらいよ。
寝る時はカックリ寝るけど、セットに手間取ると泣く。
やっぱシンプル&軽量。これが使い勝手を左右するね。
ウチは2人目はベッド使わず、乳児〜ベビーシート使用、
1歳からインパクトシールド型だわ。
2人目はベビーシートのよさがわかるよね。
1人目の時には正直躊躇してやめたんだけど、2人目で終わりにするつもりで、それでも買ったら
全然後悔してない。乗せ降ろしに泣かれないって、ものすごく楽だった。
1歳からは、個人的にはハーネス系の方がいいかな。
インパクトシールドだったけど、暴れると逃げ出せるときもあって怖かった。結局買い直しorz
今までホロ付きのベビーシートを使っていましたが、
タカタ04neoを買うことになり、同じようにホロをつけたいと探しています。
エールベベの「おでかけ日よけ」が使えるのかな?と思いますが、
http://www.naturum.co.jp/item/495535.html 他にも何かお勧めなどはありますか?
というかホロよりも、窓につけるサンシェードの方がいいのでしょうか?
これまでのベビーシートのホロは、ほとんど体全部が隠れるほどの大きさだったので
上述の「おでかけ日よけ」では小さいのかな?とも思って……。
>>552 お子さんの月齢は?
うち04に8ヶ月児乗せてるけど、そのホロは邪魔そうに見えるなぁ。
実際使ってないので印象だけで申し訳ないけど。
でも、寝たときだけ覆うという用途なら良いね!
もし私が使うとしたら、
起きてるとき→窓に日よけ
寝たら→ホロで覆う
で併用になりそう。
だんだん車で寝てくれる時間も少なくなりますよ。
>>549 普段の使い勝手、どの辺ががいいのかkwsk
・・・どーみても使い勝手いいとは思えないんだが。
変な機構があればあるほど、悩み、迷い、ミスにつながる。
8月出産予定です。車を所有していませんが、退院時や両実家との
行き来のためにベビーシートのレンタル利用を考えています。
二人目を今のところ予定していないのもあり、購入はひとまず考えていません。
アセスメント優のものから選択するつもりですが、子とシートを運ぶのが
主に腰痛持ちの私なので、装着や運搬時にあまり腰に負担がこないものが
もしあればいいなと考えています。
これはきつかった、楽だったという経験があればお聞かせいただけますでしょうか。
今のところは近くでレンタル可能なプリムベビーに心が傾いています。
>>556 それを付ける車はどうすんの?
レンタカーなら一緒にベビーシートも借りれるよ?
タクシーだとどうなのかな。
会社によっては事前に聞いてみればあるかも。
一人目の子で使うCRSもそれが初めてであれば、使い勝手についてはまあこんなものか、と不自由と感じるかどうか
以前にそれ使う側の方が慣れてしまいがち。
>>550、
>>551のように二人目以降で使い分け、もしくは一人目でも思い切って買い替えてしまえば実感するけどね。
里帰り出産にて新生児期に実家の車で使ったのはベッド型(親戚から貰った)、いよいよ帰宅する際迎えにきた旦那の車に
乗っていたのは回転型(西●屋で店員に勧められるまま購入した模様)、そして自分の車にはベビーセーフプラス乗っけた、
みたいな自分が言うのもなんですが。
>>549も、自分でその性能を納得したうえで購入という分には、それはそれでいいと思うよ。
始末におえないのは買った後に自分ちのCRSのアセス成績良くないと聞かされるや、
「大枚はたいて買った高級品なのにそんな筈ない!大体、その結果は信用できるデータなのか!?
独立ギョウセイ法人NASなんたらなんて聞いた事ない機関のテストなど、あやしすぎる!!」
とか、陰謀論並の勢いで逆ギレするやつなw
相談させてください。
現在、トヨタのカローラにマキシコシのカブリオフィックスを使用しています。
子が1才7ヶ月になり次のCRSを検討しています。
条件はハーネスタイプ、リクライニング可、予算3万前後です。
子は80cm、9.5kgです。
なかなか条件に合うものが見つかりません。
ベビーシートを利用されていた方は次のCRSに何を利用されていますか?
ベービーシートの次に使うシートの選択肢が少なく困っています。
現在検討中が
マキシコシのtobi(予算オーバー)
レーマーロード (予算オーバー)
コンビのハーネスフィットロング(リクライニングなし)
これ以外に上記の条件を満たすCRSをご存知でしたら教えてください。
>>559 1才7ヶ月でまだカブリオフィックスに乗ってるというのがすごい気がする。
よっぽど体が小さいのか?
561 :
名無しの心子知らず:2008/07/01(火) 12:20:52 ID:hR0D2zE/
>>560 >1才7ヶ月でまだカブリオフィックスに乗ってるというのがすごい気がする。
>よっぽど体が小さいのか?
家の娘も1歳半までガブリオフィックスに乗せてた。決して身体は小さくない。
なんか丁度ハマって見た目も本人も良い感じだった。
でも長時間はきついと思うけど。
>>559 家はTOBIにしたよ。娘も大喜び。
大事な子供のためだもん、他を我慢して今検討中の3つから選んであげなよ。
559です。
レスありがとうございます。
>>560 次のが決まらず今だベビーシートです。
体格は少し小さめですが頭もはみ出ていませんし
子は快適そうです。
561さんがおっしゃるとおり丁度ハマってる感じです。
でもさすがに暑そうで窮屈そうになってきました。
>>561 第一候補はTobiです。
5万円という値段にビビっていましたが購入しようと思います。
背中を押してくれてありがとう。
>>559 価格優先ならハーネスフィットロング
頑張って8000円弱足す余裕できたならレーマーロード
にするかな、自分なら。
以下チラ裏になるがマキシコシXP使ってたくちだけど、正直リクライニングはあまり使わなかった。
小さな子供の場合、寝てしまえばどんな格好でも熟睡できるし、あまりきつそうなら首支えるネックピロー等
の方がまだ有効に思えた希ガス。
564 :
名無しの心子知らず:2008/07/01(火) 12:54:08 ID:8+gcZu1K
レスありがとうございます。すみません大事なことを書き忘れていました。
>>557 両実家とも気軽に車を出すので遠慮せず、といってくれているのですが
トヨタのプレミオとスバルのプレオなので座面の高さなど諸条件違いそうですよね。
候補に挙がるものが対応するかは一つずつ調べて見ているところです。
退院については里帰りしなければタクシー1メーター程度で済むので
タクシー会社に事前問い合わせして対応しているところにお願いするのが
いいのかもしれませんね(まだ里帰りするか微妙なんです、すみません)。
>>558 短時間の利用が多く、生活圏での一時的移動に車を借りる(乗せてもらう)場合が
ほとんどなので、軽量持ち運び、装着の楽さをある程度重視したいと考えています。
そこで、重量のかさむ兼用タイプは避けようかと。
交通の便が良く、車を使う生活から離れたせいか、見当違いのことを
書いていましたらすみません。
565 :
556:2008/07/01(火) 12:54:48 ID:8+gcZu1K
564は556です。失礼しました。
>>559 ハーネスフィットロングに1票
マキシコシってチャイルドとプリオリの2代連続でアセスメントで「頭部移動量」が
かなり大きく、個人的に幼児用はいまいち信用できない。ベビーシートは良いんだけど。
欧州アセスメントでもいまいちだし、何のための増し締め機構なんだ?
それだったら台座レスで座面が低いCRSの方が良い。
セダンでリクライニング技が使えなかったら、
「マイティタイト」使えばママ楽並みの増し締めができるぞ。…もう売られてないかな?
マイティタイト、前に特売のワゴンコーナーで見かけた…ってことは廃盤かと。
568 :
550:2008/07/01(火) 16:43:44 ID:fTD0wd7d
>>558 始末におえないのは、あなたみたいな人だよ。。。印象操作エグイよ。
>>552です
>>553 もうすぐで4カ月になります。
今使っているベビーシートでは、起きてても陽が当たるようなら
(というか昼間なら常に)
ホロを広げて、陽が当たらないようにしていました。
窓につけるサンシェードでも、向きによっては陽が入りそうだし
運転席からの視界もちょっと悪くなるしと、
ホロで完全防御するのがいいのかなーと思っていましたが、
確かに大きくなって頭がはみ出したらホロなんて付けてられないですね……。
ベビーカーでも、陽に当たらないように当たらないようにと
気を使いすぎてるのかも、と思いました。
皆さんはたいてい窓に取り付けるサンシェードなんですかね?
570 :
549:2008/07/01(火) 21:36:15 ID:dG2hX6FB
友達が両方もってるので赤で実際に両方試しました。(あくまでも主観です)
アプ(ベッティーノ)
乗せ降ろししやすい。
雨の日は車の中に乗って乗せ降ろしもできる。
急いでいても正面からお世話できる。
なにより育児を楽しめそう♪←突っ込み厳禁w
価格は激高。
安全性に執着するならやめたほうがいい。
タカタ(ネオ04)
赤にベルトを着けるのはtakataの方が抜群に使い勝手が良い。
低重心軽量かつ専門メーカーなので、不動の安全性と低価格。
特にアプの
新機能 フロントスルーベルト固定機能 ウォッシャブルシートが購入の決め手でした。
こういう機能を求めていてましたので。
アプは叩かれてるみたいですが、それも覚悟の書き込みですw
>>570 >アプは叩かれてるみたいですが、それも覚悟の書き込みです
こういうの書くからダメなんだよ。実際にアプ使ってみてさ、
他のメーカーにはない利点があればそれを皆に知らせてやればいいだけさ。
ただ、このスレの大半が思っているのは、現時点では特筆すべき利点が見当たらない上に、
重いし高価だからオススメにはならないってことだな。
んで、売り場でのアププッシュの売り文句が印象悪いから余計だね。
アプのヘルパーかと思っちゃうよw
因みにね、2ch内でなんでもかんでもアプ叩きってわけでもないよ。
確かにCRSは見ての通りだが、ベビーカーの方ならCRSほど評判悪くない。
>>569 通常でもクルマのガラスは紫外線を7割位は遮断すると言われます(正確には波長なんかで違う)
熱対策が問題で無いのならば車内の紫外線対策はあまり神経質に成る必要は無いのではと思いますが
紫外線吸収のウインドウフィルムなどを考えてみたらどうでしょう
うちはオバカなミラー仕様ですが
DQN仕様がイヤでしたら透明タイプもありますし
事故の時飛散防止効果もありますよ
ただ貼ってもらうと高いですけど。
574 :
573:2008/07/02(水) 12:11:43 ID:Ao5HzCb1
レーマーみたいに頭部移動量600mm前後で収まってれば総合評価「普通」でも評価できるのだが、
プリオリは他と比べてダントツで×基準直前の685mmだからね。
そこまでしてリクライニングと高い台座が必要か?って思っちゃうわけよ。
しかもプリオリでは増し締め機構が意味なしっぽいので、新たな装着方法考えました、って言われても。ねぇ。
台座といえば、どうにかして高低2〜3段階くらいにワンタッチセットできないものかねぇ。
メスバックルが短い車は思いっきり低くセット、
メスバックルが長い車はカチャカチャと引き出して高めにセットとか。
背もたれを厚くしてベルト通し穴の位置を上げるという安直な手法ではなく。
>>559 リクライニング付きで価格3万前後で押さえたいのであれば、いっそエールベベ・ズットとかいう手も。
乳児仕様付きというのはアレだが、重量的にはトビより1kg弱軽いし、アセス成績はプリオリXPよりか
多少マシ。
ま、理想いえば前向き専用がいいのは確かだけどね・・・
そうそう。ズットってさりげなく台座が低い。シンフォニーの次くらいかな?
股のベルトがもう少しだけ短いと良いんだけど、幼児用としては悪くないよね。
>>552=569です
>>572 日差しに神経質になりすぎていたみたいですね。
実際にチャイルドシートが届いて使ってみてから、
どうしてもホロがいるのか様子を見てみます。
レスありがとうございました。
579 :
名無しの心子知らず:2008/07/04(金) 23:56:24 ID:rrmSFtus
タカタneoを後ろ向きで使用しています。
赤は58cm、4.8kg。いくつか質問させてください。
1)股の間のところにはめるバックル?のようなものが異様に止めづらいのは私だけでしょうか?
最近は、ここのバックルは止めたままで、ベルトを緩めて赤を出し入れしているのですが
それはそれで結構やりづらい…。
2)赤の太もも部分にかかるベルトが結構きつそうなんですが、かといって
ここをあまり緩めにすると安全性に問題アリですよね?
赤を下ろすと、太ももにいつもあとがついてしまっているんで、どれくらいの締め具合にするか悩み中です。
何かコツはないでしょうか?
(そもそも赤がいつもギャン泣きして大暴れしているせいかもしれませんが…orz)
3)で、毎回ギャン泣きの赤を10分程度乗せただけでも、下ろすと背中が汗びっしょりなんですが
これも仕様なのでしょうか…?
>>579 1)ウチは困った例なし。お前さんのやり方はやめた方がいい。
2)んなこと言ってたらオムツでもカタつくよ。大人でも腕時計してたらカタ付くじゃん。でも痛くはないだろ?
子供をしっかり観察して痛がってないならおk。緩めて子供になにかあったら後悔するよ。
あるいは、腰がずり落ちてる可能性もある。しっかり背もたれ部分に腰を密着させるべし。
3)子供は汗っかき。CRSの仕様ではなく、赤の仕様。
あまりに酷いなら窓開けるとかエアコンで調節してやれよ。
せっかくいいCRS使ってても、ちゃんと使用してないと意味がない。
子供が泣くからCRS使わないなんてのは論外だが、カタが付くから緩めるってのもいただけないね。
>>579 >バックル?のようなものが異様に止めづらい
固いって事?それとも
>赤の太もも部分にかかるベルトが結構きつそうなんですが
って事は赤ちゃんの体格に応じたベルトの調整をせず締め付けてるんじゃない?
いずれにしても文面だけでは判断出来ないな。
買った店に相談するなり、機種は違えど赤ちゃん
のいる友人等に見てもらうなりしたほうが良いよ。
>>579 ファシルで2週間の赤数回乗せましたが私も新米なのでなんとなく言いたい事解りますよ
1)バックルベルトが短く感じるので新生児クッションの腰部の中身取り外そうか思案中
2)すべてにおいて加減がいまいち解らないですよね
3)赤の熱さにびっくりするよね
解らない事だらけだけどお互い頑張ろう
先輩方もよろしくお願いします。
ファシール使ってる10キロ75センチ赤@9ヶ月です。
1)マグネットの部分をきちんと止めてからいれてますか?
2)足を通す部分、間違えてませんか?うちは最初の数回、おかしな所に
通してて足がきついな〜と思ってました。途中で気づいて良かった。
>>582 うちが新生児クッションはずしたのは赤が8キロ71センチの時。
それまではきつすぎない程度できっちり装着できていました。
>>579 >どれくらいの締め具合
基本的にはハーネスは赤の鎖骨あたりで調べて母親だったら指二本分くらい(パパだったら指1本分か)の
締め具合、らしいですが。
質問です。
初産の者ですが、自宅に車が無く病院から自宅までかなり離れているので、
退院の時は、タクシーを呼ぼうと思います。
この場合って、赤ちゃんを抱っこして乗車でいいんでしょうか??
タクシーに装着義務はないから抱っこでも違反ではないけど
タクシー会社によっては予約すれば準備してくれるところあるよ。
義務じゃないからっていっても何かあった後じゃ遅いし。
知り合いにその日だけ貸してもらうとか、できないかな。
587 :
名無しの心子知らず:2008/07/05(土) 22:06:02 ID:fm8UCkvH
579です。
コメントいただいたみなさまありがとうございます。
>>583さん
マグネットの部分を止めてからバックルのメスの部分に差し込もうとするんですが
バックルのメスの部分がもぐりこんでしまう感じで
わたわたしているうちにマグネット部分が外れてしまう感じなんです。
それもこれも、うちの赤がジタバタしてるのを押さえるために片手をとられちゃうからいけないのかな?
明日、赤なしで、ちょっと付け外しを練習してみます。
足を通す部分を間違えていたとのことですが、もう少し詳しくお聞かせ願えないでしょうか。
取説の写真と同じ感じになるように通しているつもりなんですが
このきつさはどっか間違ってるんかいな?と不安になる日々です…。
>>587 自分
>>583ではありませんが、もしや殆ど片手だけでバックルとメス留めようとしている状態ですか?
たとえマグネット付きでも、それは難しいのでは・・・
とりあえず、もう試してる手段でしたらスマソだが、固定時に赤が暴れて困難な時には
(1)あらかじめ軽くゆるめておいた左右のハーネスを、赤の両腕にそれぞれ通す
(2)脱走防止クリップで左右のハーネスを胸前で止める、もしくは左右ハーネス束ねて片手で掴んだ状態で
そのままバックルの所まで手を滑らせる。
(3)赤の腰部あたりの高さで左右合わせたバックルを、裏側からすくう様に片手で持つ
(この時、赤が暴れるようであれば、こちらの手甲で赤の動きを牽制。上から赤を押さえ付けるのではなく、
腹部もたげてきたらバックルはめるのに支障来さない程度に手甲でガードする位の気持ちで)
(4)もう一方の手で、メスバックルを両足の間から立ち上げ(こちら側の手は、メス持ちつつ
赤の体が下にずり下がらない様に股間を足下方向から支えるような感じで)、バックルと合体。
(5)きっちりバックルはまったら、胸前で両方のハーネスを上にひっぱり太もも固定。
(6)最後に、座席足元にリング状に出ているハーネスをひっぱり、締め具合を調節。
※最初ハーネスをゆるめておく時には、赤が暴れた拍子に腕を抜けない程度のきつさにしておくのがコツといやコツ
とかいうやり方では・・・駄目でしょうか?
589 :
名無しの心子知らず:2008/07/06(日) 14:11:02 ID:bbmAl4UZ
1歳8ヶ月の子供のシートを探しています。
最も気になっている商品は、エールベベ SARATTO 3ステップ V3プラスという
ステップ2より安全面等を強化した今春発売された商品のようです。
関東在住なのですが、関東ではまだ発売されていないようで、
評判や何か情報をお持ちの方がいたら教えてください。
確かにアセス試験結果は気にはなりますし、他にもユーロジュニアや
ハーネスQW等も気になるのですが、我が家では安全面、通気性等トータルで
一番いいかなと思ってます。
力と技のダブルタイフーン付属…
ではなく、プリムキッズPP同様、小さい時の頭のホールドが増えただけに
見えるんだがどうだろう?
>>587 583です。うちは低月齢の頃、マグネットがついてる金具の下へ出るベルトの上に足を通していました。そして、ベルトが足に掛かるように装着。なんか
きついと思っていたら、違ってました。
今はたぶんきちんと座れていると思いますが、ベルトは足というよりは骨盤と
いうか、足の付け根のあたりを拘束しているような感じです。
だから太股が競輪選手みたいに太くなっても、特にベルトがかかってきつそ
う、という感じはありません。
股のバックルは、胸クリップを最初は上の方で装着して置けば多少暴れても
結構ホールドされるので、片手がふさがるという経験は無いです。
ベルトを最初から少しきつめにセットしているから、脱出出来ないようです。
(寝返り・つかまり立ちブームの今でも。)588さんのやり方だとより
確実でしょう。
592 :
名無しの心子知らず:2008/07/06(日) 22:26:04 ID:vA5i/Ruv
587です。
>>588さん、
>>591さん、バックル止めについての懇切丁寧なご説明ありがとうございます。
文字だけではまだピンと来ない感じなのですが、明日以降、赤を乗せて実際に練習してみたいと思います。
でも、とってもご丁寧なRESをいただき、かなりやる気が出てきました!
説明書をきちんと読めばわかるだろうに、、
594 :
名無しの心子知らず:2008/07/07(月) 00:24:23 ID:Qs1hQOuO
>>593 neoの取扱説明書見たことない?
本体の据え付け方法は書いてあるが、子供の設置方法の設置はすげー不親切だぜ、あれじゃ迷う人が出るのも道理
>>594 言われてみれば確かに。
ここで具体的に説明してくれてる事は有難いけど、
そんな分かり易く書いてあったっけ?と思った。
携帯から失礼します。
最近1歳6ヶ月の子供にブオンキッズを買ったのですが、ブオンキッズは失敗作という書き込みを見て不安になっています。
具体的にどこに問題があるのでしょうか?
子供が危険なようでしたら買い換えも考えています。
598 :
名無しの心子知らず:2008/07/07(月) 22:42:46 ID:P28qJVLq
ベビーカー59万台に乳児転落の危険 中国で製造、ネジ脱落
7月7日18時13分配信 産経新聞
経済産業省は7日、ベビー用品大手、アップリカ葛西(大阪市中央区、現アップリカ・チルドレンズプロダクツ)が中国の工場で製造、販売したベビーカーで、
背もたれや座面などを支えるネジが脱落、背もたれが背後に倒れて乳児が転落する事故が計6件(重傷1件、軽傷5件)起きたと発表した。同社は、同じ構造を持つ12シリーズ約59万台(平成15年11月〜19年3月製造)を対象に、交換用の部品を無償送付する。
経産省によると、重傷事故は昨年12月、群馬県伊勢崎市で発生。背もたれが倒れて1歳10カ月の女児が転落、唇を切るなどした。
同社は15年から同様の事故発生を把握しながら個別に対応。軽傷事故5件も同省に報告していなかった。同省は「事故が予見できながら、対応が不十分で未報告」だったとして、同社に是正を指導した。
同社は「事故を真摯(しんし)に受け止め、今後は万全を期したい」としている。
問い合わせは同社(0120・545・370)。
これはベビーカーだけど、アプってやっぱ悪質な気がする。
599 :
名無しの心子知らず:2008/07/07(月) 23:04:46 ID:vkDvGXZZ
相談です。
・トヨタ ランクル(40と60)
・これから第一子誕生予定
メインは60に乗車していますが、40も使用しているので、付け替え可能なものを希望しています。
第一子のため、今までチャイルドシートの情報を集めたことがなく、
パンフレットなどを見てもどこがどう違うのかよくわかりません。
移動は車がメインのため、買い物にも車を使用しています。
旦那にレンタルも勧めたのですが、第二子も視野にいれているようで、購入するつもりでいるようです。
予算は3万〜8万程度、二ヵ月後の出産&退院に確実に必要になります。
アドバイスやオススメがありましたら是非お願いいたします。
>>599 8万円予算があるなら3万円前後のチャイルドシートを2台買えばよろしい。
601 :
599:2008/07/07(月) 23:24:05 ID:vkDvGXZZ
>>600 すみません。
良いもの(?)であるなら多少高額になってもよいみたいなのですが、
だいたい相場が3万くらいだと聞いて、3万から8万の予算にしたので、二台購入予定はありません。
ただ、私自身、良いもの、というのがどういう基準なのかさっぱりわからなくて・・・
旦那も、安全性と付け替え可能なもので探しているようですが、
ほとんどのチャイルドシートはどれも安全なようですし、
もしよろしければ3万前後のオススメチャイルドシートを教えていただけないでしょうか
チャイルドシートをそろそろ購入しようかと思うのですが、
今使用している車がデミオとオルティアなのですが
この両車に適しているチャイルドシートってどんなものがあるでしょうか??
今考えているのはコンビのプリムロングなのですが。。
>>597 重量16.8kgと相当重く、頭部移動量648mmとやや大きめに出ている。
取り付け部の破損と合わせて「普通」評価。
リヤシートが平均以上に広い車なら、安全面はあまり気にしなくても良いと思う。
しかしブオンかハーネスフィットかと問われれば、ハーネスフィットの方が
ブオンの反省から出直したモデルなのでおすすめというわけ。
>>599 40も60もリヤシートベルト付いてる?3点式?
最近のリヤシートベルトがALR式であればレーマーかマキシコシの
ベビーシートがおすすめだが、
クラシックカーに片足突っ込んでいるような車なのがカナーリ不安。
ひょっとしたら適合するチャイルドシート自体がないかもしれない。
>>602 プリムロングとズットは助手席が狭くなるのを覚悟せよ。
リヤシートで足が組めるくらいの広さがない車はコンパクトなチャイルドシートか
ベビーシートがおすすめ。
あと、初代デミオだとメスバックル形状で不適合なのがいくつかあったような気がする。
うちではエールベベのすくすくターン使用中で、
実家用のCRSを買わなきゃなんだけど、
決まらない。
そんなに使わないから予算は10000円〜15000円程度で、
イオンで売ってるシンフォニーとかでいいかと思ってたら、
コッコロSを16000円くらいで見つけて、迷ってる…
安全性もよさそうだしかわいいけど、
うちの大きめ赤には、コンパクトすぎるかな?
どなたか、コレにしとけ!と背中を押してorz
首が据わってしまえばシンフォニーが良い。
>>605 初代デミオだと不適合なものがあるのですか。。
うちのデミオ、最近のタイプではないと思われるので(私は車のこと
ほとんどわからないのです。。。)
一度オートバックスとかトイザらスなどチャイルドシートを
取り扱っていそうなお店で確認してみます!!
ありがとうございました!
609 :
599:2008/07/08(火) 00:21:44 ID:ByqxW+Dv
>>604 すみません。
質問の仕方を変えます。
プリムロングやズットのように、長くつかえるものがよいのですが、
あいにく車のシートベルトが2点式です。
何か良いチャイルドシートはありますか?
レーマーは小型軽量3.8kg。
説明書が必要ないくらいの単純明解。
もちろんベビー専用なのでアセスは当然「優」
その他の評価もすべて兼用を上回ります。
ウチの赤の評価もとてもいいです。(笑)
強化サス入れてますがずっと寝てますね。
こんなのがあることを知らなかった友人達が悔しがってます。
一度、調べてみて下さい。
理解するほど欲しくなりますよ。
2点式に適合して、付け替えが出来るのはグレコのベビーシート+別売りベース2台。
ついでに組み合わせられるベビーカーもセットで買えば万全。
1歳までしか使えないので、体重が10kgくらいになるまでに3点式シートベルトの車に買い換えるか、
コダワリがあるならハーネスフィットロングあたりを助手席に。
基本的には助手席は推奨されていないけど、エアバッグなんて付いてないだろうし、仕方ないだろう。
この組み合わせの方が乳幼児兼用型より使いやすい。
それか付け替えるのをあきらめて、ハーネスフィットロングあたりを2点ベルト+タイダウンベルトで
リヤシートにグルグル巻き。
車が車なので、長く使えるとか贅沢は言えないよ。
あと40の場合、横向きリヤシートだと助手席しか付けるところがないはず。
>>609 二点式なら現状であるのはイーブンフロー社のCRSくらい。FAQ
>>5の最後あたりに参考HPありますので。
後はもしも助手席が三点式シートベルトなら、百万歩譲って目も瞑ってそっちにベビーシート付けてしまうという裏技もありかも。
(エアバッグ、なんてものが最初から付いてない車種なら理論的には可能)
ただし、事故った時の安全性考えると、正直あまりおすすめは出来ませんが・・・
614 :
名無しの心子知らず:2008/07/08(火) 01:50:36 ID:HBEFzxcD
615 :
名無しの心子知らず:2008/07/08(火) 06:17:47 ID:+OZdt86N
>>571 >確かにCRSは見ての通りだが、ベビーカーの方ならCRSほど評判悪くない。
今回の件で、地に落ちちゃったね…
616 :
名無しの心子知らず:2008/07/08(火) 07:48:41 ID:LHObJUBK
コンビのコッコロ購入。付けてみたんだけど、シートベルトが邪魔して赤を乗せるのが大変です。
私の付け間違え?普通はシートベルト邪魔しないものなのか?
617 :
597:2008/07/08(火) 09:41:47 ID:aZTVSrxo
>>603 >>605 ありがとうございます。
車はプレマシーで乗せかえる事は無いので重量は問題ないです。優秀ではないけど普通ならこのまま使おうと思います。
>>616 リーマン社製にくらべれば、まだ良い方じゃないかと思うけど。
それでもリヤ空間狭い車種とかでシートベルト邪魔で大変に思えるなら、
いっそ乗せるときは(車内移動距離は長くなるけど)反対側のドアからという手は?
619 :
名無しの心子知らず:2008/07/08(火) 11:53:26 ID:LHObJUBK
>>618 そうだよね。やっぱり反対側のドアから座らせるしかないよね。
こんな事なら箱型のもう少し広い車買うべきだった…。
621 :
名無しの心子知らず:2008/07/08(火) 17:18:11 ID:oXgxQqLV
>>616 ホームページ見てみたけど618がおっしゃるような乗せ方の説明に
なっている雰囲気でした。
622 :
名無しの心子知らず:2008/07/08(火) 19:38:29 ID:2RWhSZbr
Takata-neo04使ってるんだが説明書なくしたっぽい。
どっかでDLできないかなぁ
>>622 無理。
takataに言っても「買ってね」って言われる。
シートについてる説明で何とかなると思うよ。
どうしてもダメなら買うかトイザあたりで読んでくるしかないかな。
624 :
名無しの心子知らず:2008/07/08(火) 20:51:59 ID:oXgxQqLV
取り説DVDみたいのもらえば、登録したらくれんるんでないの?
625 :
名無しの心子知らず:2008/07/08(火) 22:52:43 ID:ie5KvcQz
シンフォニー買いに行ったけど、
実際触ったらやはり固さが気になる。
テンプレ思い出して、
固くても大丈夫だろうとは思ったけど迷いに迷ってたら、
数日後にコンビのセパラテSWが先着10台で14800円のセールがあるらしくて、
それにしようかと帰ってきた。
セパラテがどうなのが、
そのセールは開店前に行くべきくらいお得なのかよくわかんないんだけど、
使ってる方いますか?
アイディアは良かったが、それを実現するためにゴテゴテで重くなるダメコンビ製。
ブオンキッズに並ぶ失敗作の予感。
627 :
名無しの心子知らず:2008/07/08(火) 23:24:48 ID:iVwEheJC
もうすぐ2才の息子がチャイルドシートから抜け出すようになってしまいました。
今はタカタのボルスタータイプというのを使っています。
抜け出せない物をさがしていますが、
日本育児のハイバックブースターαを検討しています。
使っている方いらっしゃいますか?
628 :
625:2008/07/08(火) 23:29:21 ID:3VlgyJQa
>>626 セパラテがですか?
うわー、そうなんだ・・・
確かにゴテゴテしそうだ。
土台が安ければいいけど結構高いし、土台を買う予定もないし。
男は黙ってシンフォニー!!かなぁ
ボルスターって何年前だよ。確か肩のベルトが自由に緩められる縄抜け仕様じゃなかったっけ?
「そのCRSの命、タカタに返しなさい」
ttp://www.takata.co.jp/childseat/system_07.html ハイバックブースターに日本風の味付けをした改良版がコンビのハーネスフィットロング。
コンビって、割り切ってシンプルな物を作るとなかなか良い。
ただ、空間占領感はハーネスフィットの方がでかいかな。
コスコは胸に脱走防止クリップがあるけれど、1歳くらいはともかく
2歳にもなったら、そもそもチャイルドシートを嫌がる子はあっという間に外しそう。
ハーネスフィットは胸クリップがない代わりに肩パッドの裏に滑り止めしてある。
どっちも縄抜けレトロCRSに比べれば脱走しにくいけれど、万全ではない。
案外インパクトシールドに変えたら喜んで乗る子もいたりするから、わからない。
630 :
名無しの心子知らず:2008/07/09(水) 00:43:18 ID:/8umVb1w
627です。
8年前のレトロ物です。旧規格・樹脂の劣化 は承知していたのですが、
「左右のタングを合わせて・・・」方式ですと暴れ君を押さえ込んで留められずに
上の子のを引っ張り出して使っていました。
しかし、書いておられるように肩ベルトをのばして抜け出すようになってしまいました
上の子がインパクト方式を嫌がったので、ハーネスタイプを検討していましたが、
ベルトクリップがあっても気休めレベルでしょうか(泣)
631 :
名無しの心子知らず:2008/07/09(水) 01:22:12 ID:F/A8AcRr
>>622 電話したら数百円で買えるよ。
昔電話して取り寄せたけどあとで見つかったので2冊ある。
1冊あげたいくらいだ。
ウチの子供は生後4ヶ月、シンフォニー3に乗せると機嫌良くしている。
よく書かれるように確かにシートバックは硬いなぁとは感じるけど、
機嫌が良い、或いはよく眠っているなら快適ってことなのかなぁと思ってる。
誰かが「子供は木の椅子に座っても平気だろ?硬くても大丈夫」って言ってた
けど、これは何らかの根拠があるんだろうか?
子供にも感想を聞いてみたいが4ヶ月だからなぁ。
比較になるのかどうか分からんが、レーマーベビープラスの旧式使っていたクチだけど、
シンフォニー3よりはるかにクッション薄かった希ガス。でも、うちの赤はそれ載せると大抵爆睡してくれてた。
以下勝手な推測だけど、子供てのは
・大人にくらべて体重軽い
・骨格もまだ十分に発達してない
・赤の場合は生後6カ月〜1歳で皮下脂肪率25〜30パーセント程度はあるのが普通らしい
とかいうので自前の脂肪がある意味クッション代わりになってんじゃないかとも思うんだが。
634 :
633:2008/07/09(水) 10:36:59 ID:qRrySsy1
皮下脂肪率→体脂肪率の間違いでした。スマソ。
フッカフカの布団は背骨の正常な発達に悪いって言うくらいだし
赤ん坊は意外と固いところが快適なのかもね。
まあ、CRSの場合は柔らかいったって限度があるだろうけど。
大人の自分もフッカフカのシート&サスペンションよりも、
ある程度硬めのシート&サスペンションのほうが乗っていて疲れない
限度はあるけど。
637 :
名無しの心子知らず:2008/07/09(水) 15:27:04 ID:qRrySsy1
>>630 個性というか、ハーネス駄目でもインパクトだと落ち着く子もなかにはいるよ。とりあえずダメもとで
インパクトタイプのを知り合いから一日だけ借りるかレンタルかして座らせてドライブしてみて、
大丈夫そうならあらためて新しいの探してもいいんじゃない?
あと、ハーネス型も肩ピッタリの高さでぎっちり締められたら抜け出しにくいけど、肩より少しハーネスの
方が高さに余裕ある場合、縄抜けされやすいこともあるかと。高さの差がごくごく僅かな畳んだタオルでも
下に敷いて調整したら抜け出しにくくなるかも。
それでも脱走する場合、胸クリップ単体をコンビではゼウスターンのを別売りしてくれるし、
(イーブンフロー社でも別売りしてくれたことあるらしいが未確認)そのハーネスとの相性もあるだろうけど
後付けでつけるとか。
とか長々書いたけど、抜け出す子は器用に抜け出したりするんだよね。うちの姪っ子(3歳)がインパクト大嫌い
かつハーネスも縄抜け名人で、色々試したけどついには親のほうが音をあげて現在ど田舎在住にも関わらず
親子連れでの移動手段はほとんど公共交通機関を使っているらしい…
なんか、こういう脱走常習犯を大人しく座らせる方法あったら正直私の方が知りたいくらいorz
638 :
637:2008/07/09(水) 15:30:41 ID:qRrySsy1
コピペミスった…orz
(誤)ごくごく僅かな
(正)ごくごく僅かなら、です。
639 :
625:2008/07/09(水) 22:24:45 ID:vnmd/MlM
>>632 >>633 参考になりました、
ありがとうございます!
あれから悩んで、旦那に相談したら、硬いのはかわいそうって言われて、
多少ゴテゴテしてもセパラテにしようかと思って、
明日セールに行こうと思ってたけど、
硬くても大丈夫ならなぁ…シンフォニーにしようかどうしようか。
ちなみに安さにこだわってるのは、
実家用というか母の車につけるためなので、
時々しか使わないからなんですが。。
母は取り付けが簡単な方にしてほしいと言ってるんですが、
そうなるとなんとなくセパラテかなーとも思ったり。
640 :
587=592:2008/07/09(水) 23:25:03 ID:vA5i/Ruv
少し前に、takata-neo4.0の乳児の装着方法について相談させていただいた者です。
アドバイスいただいた方々、その節はありがとうございました。
実は
>>596の写真が私的にはかなり衝撃的だったのですが、
(これはneoの写真ではないのは承知の上ですが)
こんなに骨盤側にベルトが来るべきなんですね。
うちのはバックルのメス側が随分下にあるせいか、どうやってもこんな風に骨盤を締める
感じにはならないんです。インナークッションがあるせいかもしれませんが…。
あと、うちのneoは、アジャスタベルトがリング状になっておらず
ベルトが一本べろーんと出ているだけなんですが、
そもそもどこかで取付が間違っているのか???
うう…めんどくさいけど、今度の週末にもう一度シート外して研究してみるか…orz
>>641さん、ありがとうございます。
確かにうちのneoもインナークッション有りだと、バックルのメスはほとんど股間の位置です。
でもこれでいいんですね。
アジャスタベルトのべろーんについても、おっしゃる通りボタンが外れてただけみたいです。
(心配の余り、夜なのに駐車場まで行って車見てきてしまいました)
お騒がせしました。
で、肝心の赤の装着方法ですが、
>>588さんや
>>591さんのアドバイスに従って、今日やってみたところ
何とかバックル止められました。
今までの敗因は、
・取説では人形がちょこんと座っている写真になっているが、実際は赤の腰が据わっていないため
赤がかなりずり下がってきてしまいバックルのメスを押し下げてしまっている
・で、そもそもうちの赤がじたばたすることに私が気を取られすぎていた
せいと思われます。
今日は、泣き叫ぶ赤を完全無視し、両手でバックルをしっかり持ちバックル止めに集中し、
暴れる赤は手の甲で軽くいなす程度にしたらだいぶうまくいきました。
お騒がせしましたがみなさんありがとうございました。
643 :
名無しの心子知らず:2008/07/10(木) 08:43:07 ID:BQVLRFhQ
637さん 627・630です。
インパクト式のは使っている知り合いがいないため、
ハーネス型を試させてもらうようにします。
まだあまり話さない子なのですが、表情からみると嫌がって抜けるのではなく
「これって抜けられるんだよ、ふふ」と自慢したそうな感じでした。
しかし、高速道路でやられたので血が逆流しました。
とにかく、抜けてしまう以上わざわざレトロ物を使っている意味がないので、
タカタは里帰りさせてハーネスフィットロングを買う方向でいきます。
胸バックルも単品売りしてくれるんですね。
情報ありがとうございました。
>>639 シンフォニーもそんなに取り付け苦労しない方だとは思いますが・・・
取り付け時は二人がかりでの方が楽なのは勿論だが、一人のみでやや腕力に不安ありの状況なら
マイティタイトをセットでご実家に渡しとけばほぼ完璧。
それか(お子さんの年齢も車種も知らないので勝手な提案ですが)、
一才未満なら同じコンビ製でもグッドキャリー単体で当面しのぎ→一才過ぎなればハーネスフィットロング
とかいう方法とっても、6歳までのトータル考えたら大してコスパ変わらない気もしますが。
645 :
名無しの心子知らず:2008/07/10(木) 09:57:30 ID:4XsUTxNq
>>623-624,631
ありがとう。
一応今のところ付属のビデオで大丈夫なんだけど
説明書に何が書いてあったかすら覚えてないから必要かどうかもわからん。
646 :
名無しの心子知らず:2008/07/10(木) 11:44:29 ID:Uk7O6m+L
>>589 私も2歳目前の子供にエールベベ SARATTO3ステップV3プラスは
どうかなと思っていますが、リアルショップに実物がなく、
またネットショップをみてもクチコミはほとんどありません。
既に使用されていたり、実物を見た方はいらっしゃいますか?
イオン直方で10ー13日までベビーカー、チャイルドシートなどの二割引きセールやってるらしい(会員様感謝うんたら、いうのらしいが)。
ファシールも二万五千円切ってたみたいなんで、周辺在住で狙ってる人は買い時かも。
…とそれ知らずまんまと三日前にシンフォニー定価で買っちまった自分が悔し紛れに通りますよ。
648 :
名無しの心子知らず:2008/07/10(木) 18:43:10 ID:BQVLRFhQ
>>647 辛かったね。差額でおもちゃとか買えたのにね・・・。
店の人もこそっと教えてくれてもよさそうなのに。
買うなら赤ちゃんフェア(?)の時ですよ。
法外なディスカウントが有ったりします。
横幅が一番コンパクトなシートってファンキッズでよろしいでしょうか?
車の買い替えに合わせて、今2歳児使っているパミオデビューを
もっと小さいのに買い換えたいと思ってます。
>>649 現在出回っている中ではファンキッズが一番コンパクトだろうね。
側面衝突時の安全性考えると、4歳までのではコッコロ(幅420)とかタカタシンフォニー(幅440)、
ジュニア兼用ならプリムキッズPPとかサラット3ステップ(いずれも幅440)辺りがいいのかも知れないけど。
とりあえず可能ならリヤシート真ん中辺りに設置すれば?
ファシール、13日まで24800なんだよね。
悩む。
19800の時を見てたから余計に。。。
秋のすくすくフェアで19800になるとも限らないし。
>>651 全く同じことで悩んでる。
すくすくフェア狙いでクーポン見送るか、
それとも今買っておくか。
8月に産まれる予定だから、そこまで猶予があるわけじゃないし・・・
エールべべのインパクトを購入予定なのですが
赤ちゃん本舗に展示してあったのを検索すると2種類でてきて迷ってます
エールベベ サラット3ステップV3プラス
SARATTO (AM255/AM256)
カーメイト CARMATE チャイルドシート・ジュニアシート
エールべべのサイトには現行型品番で253 254って書いてありますが
255 256は赤ちゃん本舗オリジナルなのでしょうか?
秋のすくすくは8月初旬だよなー。
もう内部では決まってるんだろうか。。。
ウチは9月なんで、すくすくまで待てるんだけど、
すくすくで下がらずに29800だったら、余計に泣けるしなーーー
655 :
名無しの心子知らず:2008/07/12(土) 10:18:44 ID:IdV0cPOS
昨日ジャスコでファシールみてきたら可愛かった…色やデザインも。
24800でした。
2週間前に西松屋でピッコロNを11800で買ったけど、正直ファシールがよかったな…orz
656 :
名無しの心子知らず:2008/07/12(土) 23:00:16 ID:8IGpLHn3
627・630・643です。
チャイルドシートを脱出するもうすぐ2才の息子がいます。
コンビさんに質問もしたのですが、西松屋のハーネスフィットロングを買ってきました。
16800円だったけどそんなものかな。
コンビさんの回答:抜け出したら状況を見て対応策を検討してあげますよ
とのこと。親切だ・・。
とりあえず明日乗せてみます。
>>655 どちらも装着○でリクライニング技が使える車だったら、
台座の低さでシンフォニーかピッコロNを選ぶ。
>>656 コンビの対応策って、ひょっとしてゼウスターンの胸クリップ移植?
658 :
名無しの心子知らず:2008/07/12(土) 23:57:28 ID:8IGpLHn3
>>657 実は「購入前ですが、脱出防止に胸クリップ先に売ってください」と問い合わせしました。
そのお答えが 対応策を・・・でして どうなるんでしょうね。
一度でも抜けるとまだできると思っちゃうのでできる限り事前策を取りたかったのですが。
クリップの前に締め方指導とかかなと想像しています。
携帯からなので改行おかしかったらすみません。
8月に第一子を出産予定です。
コンビのコッコロを購入予定なんですが、実際使われてる方いましたら使い勝手等、教えて下さい。
>>660 赤@生後13日です。
退院時と、その後の通院で乗せました。
構造上後ろ向きでの角度がかっちり決まりませんが、それ以外には大きな問題はありません。
赤も気に入ったのか、乗ってる間は良く寝ています。
シートベルトがドア側を通るので、反対側から乗せることになりますね。
前向きになればもっと使い易いのでしょう。
662 :
名無しの心子知らず:2008/07/13(日) 21:17:37 ID:nki7hgOP
諸先生方、当方男で一つの育児初心者のため質問させて頂きます。
先頃、ゼウスターンなるチャイルドシートを購入したわけですが、
生後二ヶ月の我が息子を乗せようした処、進行方向とは逆向きにせよと
説明書に記述。故にその通りにライドン、がしかし、どうも様子がおかしい
のであります。然るに角度が立ちすぎているのであります。コンビにに車を停め、
ゴチャゴチャすること一時間、諦めて家に帰る始末。
諸先生方、ゼウスターンなるものは進行方向と逆にした時、角度の調節は
できないものなのでありましょうか?無知を非礼とし、恥を忍んで質問蒙ります。
是非ともご憂慮と御慈悲を頂きますよう何卒宜しくお願い奉ります。
663 :
名無しの心子知らず:2008/07/13(日) 21:21:58 ID:JdVpNYlJ
背もたれの所に角度をチェックするラインがなかったっけ?
スレ違いだったらすみません。
息子1歳1ヵ月です。
今まで車をもっておらず、チャイルドシートにほとんど乗せたことがなかったのですが、
先日主人の転勤で都内から東海地方に引っ越しまして、
車がないと生活できないところなので、車を購入しました。
ところが息子がチャイルドシートをまったく受け付けず、
のけぞり暴れまわって乗車中30分以上号泣しつづけです。
途中に何度休憩しても、乗せるとまた大泣きです。
ベビーカーも嫌いで今までだっこひもばかり使っていたこともあり、
拘束されることに慣れていないようなのです。
泣いてもわめいても乗せ続ければそのうち慣れてくるでしょうか?
チャイルドシートに慣れる良い方法があったら教えてください。
あんなに泣かれると運転中気になってしょうがありません。
そのうち私が事故ってしまいそうです。
チャイルドシートはパミオウーノ、前向きで助手席の後ろに取り付けています。
よろしくお願いします。
>>664 まずチャイルドシートを自宅に入れて、普段からそこに座らせるようにして
ちょっとづつ慣れさせる。
今日イオン行ったらtakata04-neoが31800位で売っていた。今日までの特価だとか。
友達のお下がりベビーシートがまだ使えそうなので見送ったけど、買っておくべきだったかな。
それともこの手のセールはしょっちゅうやっているのかなあ?
×イオン
○ジャスコ
どっちでも良いか
>>666 今日までの特価を今日の終わりに書かれても・・・
使わなくなったベビーシートを、
部屋で座椅子として使っている人いますか?
>>670 子供用の座椅子に?
うちの1歳6ヶ月の子は時々自分でよじ登って座り、自力で揺らして遊んでる。
私が大きく揺らすと大喜び。
672 :
670:2008/07/14(月) 02:12:14 ID:Adn1ulu3
>>671 私が座ろうと考えています・・・。
レーマーのプレミアム買おうかなと。
すくすくは8月初旬開催で決定らしい。
ファシール狙っている椰子は、もうちょっと待て。
そうだね、猶予のある人は待ってみても良いね>ファシール
ただ、同じタカタのシンフォニーが安売りの時も
ファシールは値段変わらずって時もあったので、
どうなるか分かりませんけれどね。
675 :
名無しの心子知らず:2008/07/14(月) 08:22:03 ID:PARfR6i8
>>662 コンビのサポートに聞いた方が早くないですか?
コンビHPのよくあるお問い合わせの所から個別に質問もできますよ。
取り付けなどでしたらたぶん電話がかかってきて取り付け方を確認してくれます。
>>664 自分が見えるような鏡とか付けてもダメでしょうか。
小さい子って鏡が好きですし、気が紛れるかも。
後はお気に入りのCD作戦とか、書かれていますが、家の中でも座らせてみるとか。
乗ってくれないと困りますよね。
2歳2ヶ月ですがアプ製の中古を使用しており
ベビーカーの話題で調べ直して、経年劣化が心配で
買い直しを検討しています。
長く使えるものを
と、下の2つを候補にして見に行ったのですが
・さらっと3ステップは乗り降りが大変そう
・ハーネスフィットロングはクッションの薄さ(発泡スチロールだし
と、いまいち決めてにかけています。
何かアドバイスしていただけませんか?
>>676 2歳10ヶ月の子餅。実家の車にハーネスフィットロング付けてるけど、乗ると大抵すぐに爆睡。
長距離ドライブでも少なくとも乗り心地に関しては、ぐずった経験なし。
痛い時は「痛い」とかすぐに訴えてくる様な子なので個人的見解になるかもだけど、
アレくらいのクッションなら子供は気にしないんじゃないかと思うんだが・・・
クッションが厚ければ快適で疲れにくいかというと、必ずしもそう限らないと思う。
ある程度の年齢層以上じゃないとわからない経験かも知れないけど、例えば一昔前の映画館とかで、
クッションふかふかすぎるイスだと却って長時間同じ姿勢で座り続けると疲れてしまった経験とか、ない?
>>662 うちもゼウスターンです。
退院時に初めて車に設置したのを見たのですが、
あまりに背筋が立ちすぎてて本当びっくりしました。
実父の車に乗せたんですが、本当にこれでいいのか?と
病院の駐車場で長時間あれこれしてました。
見送りに来てた師長さんも、まだまだかかりそうね〜と言って先に戻っていかれました。
で、帰って角度を確認する付属の紙(?)で合わせて見たら、別に間違ってませんでした。
自分の頭ではアップ○カくらい倒れてるイメージでした。
>>662さんの車のシートは若干斜め(お尻の方が下がってる)じゃないですか?
実父の車のシートは斜めでしたが、自分の車は割とシートがフラットだったので、
自分の車に付け替えたら角度はそれほど気にならなくなりましたよ。
ちなみにうちは中が広めのワンボックスですが、それでも回転するのはとても便利です。
初めは買った後にこのスレを見て、回転しなくてもいいのか〜なんて後悔しましたが
今ではこのタイプを買ってよかったと思ってます。(安全性の話は別として…)
679 :
678:2008/07/14(月) 11:22:24 ID:osSK2G2C
>>662 あぅ!つまり角度は付属の角度調節マットを挟んで調節するしかないです。。。
でも
>>662さんのつけ方で、たぶん合ってると思いますよ。
想像以上に背もたれ立ってますから。
角度チェッカー(←角度を確認する付属の紙)で合わせて見てください。
これから産まれてくる子(第一子)の為にCRS物色中です。
車はマツダ・デミオGF-DW3W・99年で、週末のみの使用。
当初、リーマンのソシエに目を付けていたのですが、あまり使用者の
情報が得られなかったので、新基準の許可番号「E8 044400」で
ググったところ、ユーロビギンがヒットしました。
そこで、2枚の写真を比較したところ、インナーパッドの形状に
若干違いが見られたのですが、番号が同じってことは、基本的な構造は
同じ物と考えてOKなんでしょうか。どなたか教えて下さい。
リーマンって、台座の形状でピピ系かパミオ系の2種類あるけど、基本は全部一緒。
通せんぼの欠点も全部一緒。
関係ないけど、リーマンからもやっとハイバックのジュニアシートが出た。
新基準対応ということだけど、西松屋でえらく安かった。
今時のジュニアシートとしてはちょっと野暮ったい感じがする。
他のシリーズには表示されている「日本製」の表示が無いけど、
どっかのOEMなのかな?
リーマンのサイト見ていてふと思った。
散々言われている通せんぼベルトだけど、
ALRが無い車の場合は乗せ降ろしの時に肩部分のフックからベルトをちょっと外すと、
だいぶマシになるんじゃない?
リーマン×旧型車の組み合わせの人、どうよ?
10月に第一子誕生を予定しています。
車はトヨタのコルサEL-55。駐車場は機械式地下です。
一人で赤を連れて移動する際の乗せ降ろしを考えて
トラベルシステムにしたかったのですが取り付けできないようなので
イオンでタカタの04ファシールを狙おうかと考えています。
ただ、タカタで適合車種を見てもEL-53しか適合と書かれていません。
EL-55で使っていらっしゃる方いないでしょうか?
また、機械式地下のように駐車場がちょっと不便な方は
一人で運転されていた場合、赤の乗り降ろしはどんな感じでしょうか?
684 :
676:2008/07/15(火) 09:31:21 ID:JWlMI48z
>>677 アドバイスありがとうございます。
長時間乗るのは少ないので大丈夫な気がしてきました。
安全重視の買い換えなので
クッション多目の重いのより軽い方を選びます。
うちも駐車場が不便というか、屋外立駐の二階、それも使用前後には必ず操作スイッチ(自分にとっては頭上くらいの高さ)に
キー差し込んでボタン押して階をあげとかなきゃいけないタイプのを使用中です。
赤が小さいときは片手に抱っこ、もう一方の手では握ったキーを高くさしあげて…といった格好で毎回操作してましたが、
慣れたらそんなに苦にも感じませんでした。
雨の日とかでかつ荷物多い時は結構面倒っちゃー面倒でしたが、荷物が多少濡れるのは諦めて赤だけは
ガードする様に傘を己の肩と首とではさみ持ち…といった姿勢でなんとか。
うちの赤は首座りの後だったので片手抱っこ可能でしたが、683さん所が首座らない時期などで片手抱っこはまだ不安、
だけど駐車階の上げ下ろしの操作等で手を使う必要ありとかいう場合は、スリングでも用意しとけば安心かも。
>>681 >今時のジュニアシートとしてはちょっと野暮ったい感じ
色使いでまた一段と地味に感じられちゃうんだよね。どんな車にも置いても無難な感じではあるけど。
試しに脳内イメージで表面革張りっぽくして色も赤と黒に塗り替え、かつエンブレムなどつけてみたらば・・・
フェラーリ302と大して違わない気もしてきたりしてw
683です。機械式でのお話、ありがとうございます。
だっこ紐は購入予定なので最初はそれでいってみます。
先週はマキシコシを試させてもらってダメだったので、
今週はタカタを試させてもらって様子も見てきます。
ありがとうございました。
688 :
680:2008/07/16(水) 11:01:03 ID:V3M0lyFq
リーマンさんに問い合わせして自己解決。
やはり基本構造は一緒で、角度インジケーターの有無が
値段の差だそうです。
まだ検討中ですが、たぶんこのどちらかを購入する予感。
689 :
名無しの心子知らず:2008/07/16(水) 14:23:41 ID:my3ARUIa
@1歳10ヶ月
今日、トイザらスで「エールベベサラット3ステップ2」買ってきた
他の車に移動しやすいのと、蒸れにくいみたいだし、いろいろ悩んだ結果
前レスでもあったように、V3はまだ店頭に売られてなく、最近のカタログにも載ってなかった
(私もちょっと気になってたもんで…)
店員さんに問い合わせてもらったところ、今春に出て、定価は3万なんぼ(忘れた;)だけど、
店頭に出る場合にはもう少し安くなるだろうとのこと@イオン
2とどう違うのか尋ねたら、聞き忘れたみたいで、結局わからなかった;
ちなみにトイザらスでも、3の入荷は未定らしい@鳥取市
690 :
名無しの心子知らず:2008/07/16(水) 14:59:34 ID:my3ARUIa
>>689です
「サラット3ステップV3」について、カーメイトに問いわせたところ、
2との違いは、
・ヘッドサポートの形状が変わり、ホールド性がより強くなっている
・背面とヘッドレストの間に、もう1つ小さいヘッドレストが付いている
・2は国土交通省の規格の適合品だが、3はそれプラス、ヨーロッパの規格にも適合している
・3の定価\30,400(2の定価\29,800)
だそうです
691 :
名無しの心子知らず:2008/07/16(水) 15:04:13 ID:my3ARUIa
↑「サラット3ステップV3プラス」です
693 :
名無しの心子知らず:2008/07/16(水) 16:18:04 ID:my3ARUIa
>>692 前レスにも詳しく知りたい人たち居たし、私もググったけど、わかりにくかったからね;
実際、こっちのイオンの店員もわからないみたいだったし…田舎だから、あんまり取り扱ってないのかも
>>693 車のシートベルトをそのまま使うからバックルのところ何かカバーした方がいいかも。
うちの子、押せば外れるって覚えちゃって大変。
かと言ってCRSから降りるわけじゃなく、自分でインパクトシールドを外しちょこんとCRSに座ってるorz
またそのままシートベルトしてくれたらいいのにな。
>赤にかかる衝撃はこの重心が低ければ低いほど少なくなる。 (→角速度の法則)
テンプレの↑の部分について、他のサイト見ても同じようなことが書いてあるけど
どうも腑に落ちないんですが...
無い頭の直感的には、同一条件なら重心位置が高い方が安定性が悪く挙動が大きく
なるが、むしろ赤への衝撃は少なくなるような気がする。
・タカタ04neoは比較的重心が高いが、アセスで優評価なのはなぜ?
・論拠とする「角速度の法則」とは一体?
・マツダがチャイルドシートの取り付け位置(重心)を低くする方式について特許を
出願しているが、その効果として取り付け安定性の向上しか謳っておらず、
安全性については全く触れていない。
過去スレ見てないんでテンプレの記述に至った経緯を知らないんだけども、
本当はどうなのよさ?
折角なので頑張って考えてみた。力学はさっぱりなんで自信ないけど。
簡単の為、以下を前提を設ける。
・チャイルドシートと赤は質量mの単一の質点(=重心)とみなし、赤への衝撃は
この質点への衝撃力Fとする。
・チャイルドシートと座面の固定部付近を回転軸とし、質点は回転軸から距離rの
位置とする。
・衝突前、回転軸と質点は初速度νで並行移動しており、衝突することで回転軸は
静止し、質点は回転軸を中心に角速度ωの回転運動へ切り替わるものとする。
・重心が低い場合と高い場合では系の質量及び初速度は等しく、回転半径rのみが
異なるものとする。
・前席シートバックとの距離は十分に有り、接触しないものとする。
・重力加速度gは無視する。
衝突前の運動エネルギーは、衝突直後に全て回転運動エネルギーに転化される
ので、(1/2)mν^2 = (1/2)Iω^2 = (1/2)mr2ω^2 ※I:慣性モーメント
つまり、|ν|=rωとなり、重心の高さと角速度ωは反比例することがわかる。
更に、衝突直後の円弧上の速さ|v|は、ω=2πf及びf=|v|/(2πr)より、
|ν| = rω = r2π|v|/(2πr) = |v|となり、重心の高さに依らず衝突直前の
速さに等しくなる。(当然か)
(続き)
次に、チャイルドシート固定部により回転を減速させる向きに働く力のモーメント
をMとおき、r(重心の高さ)及び回転角に依らず一定であるとすれば、M = mar
より、質点の減速度(負の加速度)aはrに反比例する。
ここで、F=maより衝撃力Fは減速度aに比例することから、質点への衝撃力は
回転半径r(重心の高さ)に反比例する。
つまり、重心が高く回転半径が大きい方が、衝撃は小さいといえる。
(大きく回転し移動距離・時間が増すことでクッションとなる)
ただし、チャイルドシート固定部にかかる力は大きくなるので破損し易くなるが、
それは赤への衝撃とは別の話。むしろ適切に破損させることは運動エネルギーを
開放し、赤への衝撃を減らす。
なお、遠心力はF=mv^2/rよりrに反比例するので、やはり重心が高く回転半径が
大きい方が、チャイルドシート上方に赤が飛び出しにくいといえる。
以上、スレ汚し失礼しました。
サラット3ステップV3プラスを購入しました(横浜)
赤ちゃん本舗にて19800円で購入しました。
早速使ってみましたがゼウスターン→サラット3ステップV3プラスなので
よいしょって子供を持ち上げなくて良くなったのが嬉しいです
2歳5ヶ月体重12kgの細めな子供ですがインパクトシールドと口元が近いせいなのか
ヨダレや汗が吸収されて変色するのが気になりますが
V2にはない真ん中の小さなヘッドレストは小さめちゃんにはGOODな位置でした。
レカロ社製のレカロスタートが欲しいのですが、
まだ取り扱っているお店等ありませんか?
なければ中古を購入するしかないのかな。
2007年度ポロ(5ドア)乗りで2歳の子用にレーマーデュオプラスをisofixで使うべく、購入検討中。
オプションでテザーハーネスも付くってのが魅力に感じたんだけど、
うちの車にはそもそもテザーアンカーが付いてなかったorz
テザーアンカーって車に後付けする訳いかないのかな・・・と思いディーラーに尋ねたら、
「当社純正品でないCRSに関しては、そのメーカーにご相談ください」とのお返事。
デュオプラスのisofix使われている方、いらっしゃったらお訊きしたいのですが、
ロアアンカーのみでもしっかり付くものですか?
過去スレ検索したらisofixつけた後にシートベルトで留めれば割とがっちり付く、
とかいう意見もあったみたいですが・・・
702 :
名無しの心子知らず:2008/07/17(木) 10:32:15 ID:Dn4bFX2E
>>694 アドバイスありがとうございます 確かにカバーした方が良さそうですね;
そして、噂どおりインパクトシールドを嫌がる息子orz
背が伸びたら外してやるから、それまで辛抱してくれ…
でも、取り付けやすくて良かった〜!!
>>698 洗える仕様になってるけど特に洗い替え用のカバーてないよね。
薄いガーゼタオルか何かで代用するとかかな。
ヘッドレストいいな〜別売りして欲しいw
>>702 ホント楽だよね。
自分、上の子の時に丁度CRS義務化だったから
何も知らずにアプの10kg近くあるものを購入。重くて持ち上げられなかった…orz
バックルの部分はバンダナでキツく縛ってるよ。
「はずせ〜はずせ〜ヽ(`Д´)ノウワァァン!!」て五月蝿いけどw
704 :
名無しの心子知らず:2008/07/17(木) 17:29:30 ID:loq9sPVb
>>695 面倒な事考えんでも
・棒を立てる
・倒す
・棒の根本と先端が床に触れるまでの時間は等しい
・衝撃は速度の二乗に比例
とだけ考えればいんでね
neoはそれでも優を取れる機構を持ってるって事でしょう
>>704 分かりもしないくせに、バカは書かなくていい。
707 :
名無しの心子知らず:2008/07/17(木) 22:28:03 ID:qVYzx/uB
先日ファシールを購入したのですが、ベルトが赤のモモに食い込んで辛そうです。
乗せ方、悪いのでしょうか。
リーマンの後ろ向き使用時みたいに支点(座面)から離れた場所も固定してるCRSは重心の高さは
関係無し(水平移動だけしてる?)と思われるから一概には言いにくいよね。
重心高い、重い、座面付近のみ固定・・なのにアセスで高得点のタカタってやっぱすげぇな。
・・うちはリーマンだけど(泣)
頭部移動量が少しオーバーしただけで「良」になったCRSの場合、
リクライニング技とかマイティタイトで増し締めしてやれば「優」に近くなる可能性は高い。
リヤシートが広めの車は、頭部移動量が極端に高くなければそんなに心配することない。
あとは股のバックル位置をできるだけ低く設計すれば良い。
良いCRSを作るための法則性なんてわかっているのに、なかなか作れないメーカーが多いのは何故だろう?
>>701 isofixの下側だけで問題ない。というのか、シートベルトで留めたと書いたのは私
>>710 股バックルではコスコのハイパックブースターも結構見た目短めな方なんだけど、多少腹部圧迫が出ている模様。
実際の設計ではここら辺バランス調整が難しくて、タカタやらレーマーやらはその点が優秀というかノウハウあるんだろうね。
バックル留めてみたら骨盤上縁より上だった、とかいうCRSだったら確かに素人目にも論外に思えるけどw
>>712 定期的に湧いてくる工作員によるタカタ叩きだよ。スルーして問題なし。
アホな数式持ち出してきて、大事なトコがスッポリ抜けてるんだからw
そのうち「アレ?誰も答えられないの?」とか言うつもりだったんでしょ。
>>713 ハイバックブースター、あれだけ股バックル短いのに。小さい時期だけ、とかじゃなくて?
個人的には多少だったらいいや、と思える。
あれ以上短かったら、付けづらい気が。4
717 :
名無しの心子知らず:2008/07/18(金) 17:01:44 ID:C/2JaoWq
>>695 とんかちは根本持ってたたいた方が強く叩けるのか
勉強になるなぁ
コンパクトさと安全性を考えて二人目用にコッコロEGを購入。
上の子は2歳でパミオウーノなんだけど、コッコロの軽さにはびっくりした。
しかし、後ろ向き使用時にシート固定の安定感が全然違うのには逆にがっくり。
つかこれほど固定できなくていいのか不安なのだけど、コッコロ使ってる人いたら感想聞いてみたいです。
>>712 衝突時の現象に、
>>704で書いてあることのそれぞれ何を当てはめようとしているのかを考えてみれば、
まるで関係が無いことが分かるだろ。
なにがおかしいか>まるで関係が無いことを持ち出しているから。
ベビーシートもあんまり固定感ないけど、
ベビーシートの場合はこれでもトップクラスの安全性。
なんかやっぱり叩かれてますね、、
別に工作員でも、口の悪い
>>706でもないですが、ひとこと言わせて。
なんというか、ニセ科学とか、思い込みによる決め付けって好きじゃないんですよ。
分かりやすいだろうと、思いっきり単純化して数式使いましたが、実際の振る舞いは
そんな単純じゃないし、重心位置よりも重要なファクタはたくさんあるはず。
それを重心位置だけ捉えて盲目的に批判するのは○○的でちょっと気味が悪い。
だいたい、仕事柄角速度は(ガウス平面上で)多用するけど、「角速度の法則」なんて
聞いたこともない。まぁ言いたいことの想像は付くけども。
>>704 あえて例えるなら長さの異なる2本の棒。
それでも初期の位置エネルギーが異なるから例えとしては適切ではないね。
>>710 自分の場合、分野は違うけど認定が必要な製品で、評価方法や条件が公開されていれば合格
できるように開発することは比較的容易なんだけど、イコール良い製品とは限らなくて、
こんなんでいいのかなぁ本末転倒じゃないのかなぁと悩むことがたまにある。
でも結局は長いものに巻かれてますね。
この点については、アップリカは(本来の意味で)確信犯的といえるのかもね。
安全性より快適性というリスクテイクも一つの考え方ではあると思う。個人的には遠慮しますが。
アセスの頭部移動量については、その通りだと思う。極端な話、15cm強違うだけで「優」が
「非推奨」になってしまう。前席との間隔なんて車によって様々なのに。
これは総合評価の方法が適切ではないのも問題であって、項目毎の採点をたった3段階(◎○×)
に量子化した上で更に4段階に丸めており、とても"総合"評価とはいえない。最低限、
項目毎の採点を十分に細かくし、適切に重み付けした上で加算した結果を総合評価とすべき。
724 :
名無しの心子知らず:2008/07/19(土) 02:12:29 ID:AGE83K3c
>>723 15cmも違ったら話にならない差だと思うが。
お前の頭を前席にたった15cmだけめりこませてみたらどうよ。
>>724 >15cmも違ったら話にならない差だと思うが。
アセスの評価として差があるという以外の何物でもない。
実際に、子供の救命にどういう差になって現れると思ってるんだ?
>お前の頭を前席にたった15cmだけめりこませてみたらどうよ。
前席は剛体じゃない。
衝突時には前方へ動くし、ロックが壊れて前に
畳まれてしまう場合さえあるほど。
国内でCRS使ってての死亡者数はせいぜい20人程度だが、
その15cmが生死を分けることなんて、1例もないだろう。
>>722 まず、誰もお前さんを叩いてなんかいない。つうか、大半がスルーしてる。
ひとこと言わせてと言っておきながら、二言三言語ってんじゃなーよ。
ニセ化学、思い込みはお互い様だ。
あんたのソレ、本当に合ってると思ってんの?(・∀・)ニヤニヤ
分かりやすいように単純化?
本当にあの数式を見て、ここの住人が理解できると思ったの?
それで人を納得させるようなお話ができるとでもお思いか?
うん、思ってないよね。んで、最後にはアセス批判だろ。
だったらこんなとこでグダグダ言ってないで、NASVAに乗り込んできたら?
要するに(・∀・)カエレ!!
自分の頭の無さは棚に上げて、開き直りかw
で、相手を叩くことだけは忘れない。下劣だね〜
>あんたのソレ、本当に合ってると思ってんの?(・∀・)ニヤニヤ
基本的にはあってるだろ。
数式だけじゃなく、言葉での解説も付いてるんだから、
違うというなら具体的に指摘するように。
ん〜、よくわかんないけど、
みんなが信じたいものを信じればいいんじゃないの?
おれは、重心が高いものを使う気にはなれない。
そんなものが安定しているわけがない教の信者だから。
>>728 信じたいものを信じれば、って言っちゃうとアセスも意味なしだな。
まぁアセスには疑問あるけど。あるある大辞典やためしてガッテン等、
「実は〜なんですよ!皆さん!」と声高に叫ぶ「権威」と同じ。
その「権威」に一般人がいかに弱いか。
自分で考えないと、いろんなものにだまされる。2chもその一つ。
ファシールとシンフォニーで悩んでいます。
メインは毎日の買い物(軽自動車)、
月に1度程度、片道2〜3時間の移動(普通車)があります。
最初は値段が高いものがいいと思っていましたが、
ここで「値段の高さと安全性は比例しない」というのを見て悩んでいます。
車がないと生活できない地域なのですが、
扱いやすさと安全性のバランスを考えた場合、
シンフォニーで十分なのでしょうか?
リヤシートにリクライニングが付いている車の場合、ママ楽ハンドルの意味は薄い。
そしてシンフォニーが適合する車だったら、台座が低い方が良い。
ただし、新生児クッションが平板だから、乗せてみてびっくりしないように。
あれでも充分なんだから。
732 :
名無しの心子知らず:2008/07/20(日) 00:35:00 ID:xzsYvSOI
>>725 なんだかんだ言い訳してるけど、おまえバカだよ。
アセス通れば安全てわけじゃない。
どうやれば好成績とれるかわかってるアセスにすら
まともに評価されない機種は選定に値せず。
わかったかドアホ。
>>732 ┐(´ー`)┌ヤレヤレ。自分のバカは棚に上げて他人をバカ呼ばわりか。
>アセス通れば安全てわけじゃない。
アセスの成績を絶対視してるのはお前だろ。
何摩り替えてるんだw
まあ、自分は数式系サパーリな部類なので、単なる逃げと言われりゃそれまでだけど…
>>695-697もこういう数式は、こっちの板のみでなく例えば物理板あたりで
スレたててでもよってたかって検証してみりゃいんじゃね?(もう検証済みだったらスマソ)
あっちだったらおそらく力学・工学関係でもこの板以上に詳しいのが沢山いると思われ。
735 :
名無しの心子知らず:2008/07/20(日) 21:21:11 ID:xzsYvSOI
アホは無視しようぜ
736 :
名無しの心子知らず:2008/07/20(日) 21:24:51 ID:9pA1I0ON
?
まあ重心が高いのと重心が低いのとどっちが安定かを考えたら答はわかると思うんだがw
ホンダとかがなんでミニバンを低重心化してるか考えてみれば答は自明。
739 :
名無しの心子知らず:2008/07/21(月) 17:07:52 ID:Tmm7w3VZ
今日、シンフォニー買いました。
サマーセールとかで、この3連休中10000円でした。
今日ジャスコに行くまでセール知らなかった。
昨日買えば5%引きだったと思うと、ちょっと複雑な気分。
でも、買うつもりでいたから定価より安かっただけでも満足しなきゃ。
妹の出産祝いでチャイルドシートとベビーカーを贈る予定です
まだ未婚ですが後々私も使用します。
予算は合わせて5万円
@1台5役のコンビドゥキッズやグレコのミラージュプラストラベル
Aレーマーベビーセーフプラス+他メーカーAB型兼用ベビーカー
が候補にあがってます。
1台5役の場合、
チャイルドシートをベビーカーに取り付けるのは一人で簡単にできますか?
あと@とAどちらが使い勝手が良いのでしょうか?
レーマー+ベルベだけど、装着はアダプターの位置を見当つけてただ乗せるだけ。
あとはベビーシートの重みでガチャンとハマる。
外す時は左右のアダプターのくぼみを持って持ち上げるだけ。これで自動的にロック解除になる。
ベルベ特有のクセは販売店さんの努力でほぼ解決していて、とっても使いやすい。
それだけに前輪脱落事件で販売終了がorz
ドゥキッズは廃盤で、現在は「マルチ5ウェイ」という商品名に変わってる。
欠点はベビーシートが小さいこと。1歳まで使えるかどうかは運と親の遺伝子しだい。
グレコはベビーカーがデカ杉。しかしオートベースを付けて置けば装着ワンタッチは良い。
結局レーマー+ベルベが良かったんだけど、ブライタックス社の仕事が甘かったのか。
>>740 まず、「後々自分も使用」とのことですが、2〜3年使えば劣化するので、
自分も使うつもりでいない方がいいかと。
劣化しなくても、吐いたの漏れたの漏らしたのこぼしたの、で
お下がりとして微妙な状態になる場合も多々ありますし。
1と2は好みや、生活環境で差が出ますが、自分だったら2。
でもAB型兼用ベビーカーはあまり嬉しくないというか。
兼用って結局どっちつかずになる場合が多いです。
(ベビーカースレも覗いてみるといいかも)
使う人に聞いてみるのが一番じゃないですかね。
743 :
名無しの心子知らず:2008/07/22(火) 01:01:29 ID:ZV/6vwgN
H6年式のランサーにtakata04 neoを載せようと思ったら、車種別適合表にはH6頃の三菱車は適合状況がありませんでした。
おそらく受けバックルをねじって短くすればよいのかなと思っていますが、同様な方いましたら、状況教えてください。
コッコロの後ろ向き取り付け時の、安定感の無さはこんなものなのでしょうか?
何となくグラついて本当にこれでいいのか心配です。
>>743 そのチャイルドシートに合う新車に買い換えたほうがいい。
H6年式でしかも三菱って・・・どんだけ〜
6年式のランサーなら悪くない
屋根さびるけどな
俺は8年式乗ってた
3点式シートベルトの車で、neo/ファシールが合わない車を探す方が難しい。
スポーツカー等座面がくぼんでいる車、リヤシートが極端に狭い車か、
よっぽどバックルレイアウトが変な車以外は大抵付く。
そのために、あれだけ台座を高くしたんだから。
むしろALRが無いと思うし、セダンだとリクライニングも無いと思うので、
ママ楽ハンドルの威力を発揮すると思う。
749 :
名無しの心子知らず:2008/07/22(火) 11:02:52 ID:rwtpuMD8
>>744 ベッド型もあれだが、この時期にアプリカ製品を買おうというのがどうかしてる。
ファシールを後部座席に取り付けた画像ないですか?
どの程度座席が上がるのか見てみたいので・・・
できればセダンとかステーションワゴンとか座面の低い車で・・・お願いします
>>753 いえ、充分です!ありがとうございました。
>>741-742 ありがとうございます。参考になりました。
妹と今日相談した結果グレコのミラージュプラスにほぼ決定です。
トラベルシステムに対応してるので便利かなと思いました。
レーマーはとても評判が良かったのですが
私の車は適合車種リストに乗っていなかったので断念しました。
今週末お店をまわって実物見てきます。
756 :
743:2008/07/22(火) 22:57:54 ID:JyVq3Cq0
>748
サンクスです。
一応メーカーにも問い合わせてみましたので、そちらの回答も参考にしようかと思っています。
757 :
701:2008/07/23(水) 10:22:17 ID:9hcmOLdc
>>711 遅くなりましたが、有り難うございました。
とりあえず自分で取り付けた後シートとの相性みて、
シートベルト固定を追加するか考えてみることにします。
実際にisofix使われている方のレスいただき、安心できました。
>> 701
あ、まさに、レーマーデュオプラスを
テザーアンカーの無い307SWにつけて使ってます
しっかりついてますよ。
リーマンのハイバックジュニアシート、どうやら「フレッシュテンダーハイバック」
という商品をベースに頭部ホールドを深く改良した物みたい。
ヘッドレスト以外そっくり。
価格で3倍以上差があるタカタ312-neoと本当に安全性に差があるのかどうか。
それが問題だ。
タカタとかレーマーなんかは機能美は感じるんだけど。
悩んでいます。
アドバイス頂けたらありがたいです。
ホンダのステップワゴンに乗っています。
現在プリオリXPに3歳3か月の息子(12.5キロ/87cm)を乗せています。
ぎりぎりまでひっぱってジュニアシートと思って当時は買ったのですが、
小さめな息子とはいえ、毎日彼を後部座席に抱っこして上がり、
チャイルドシートに抱き上げて乗せることが苦痛に感じてきました。
近いうちに私は腰を痛めるのでは?というくらいちょっとキツイです。
早めにジュニアシートを購入しようか?と考えていますが、こういう場合
皆さんならどうしますか?
息子が小さめの子なので、15キロになるのは一体いつになるのやら、
というのもあります。
しかし、12.5キロの今の体重だと、ジュニアシートではなくチャイルドシートと
兼用のようなしっかりしたものの方が、調べていたら安全なようなのですが…。
我慢して大きくなるのを待つべきか、ジュニアシートに変えるか。
正直、あまり裕福ではないので、せっかく買うならきちんと安全なものをと思って
いますが、高いものを買って無駄にもしたくありません。
アドバイス頂ける方がいたらお願い致します。
>>760 その体格なら安全面ではまだジュニアシートは控えた方がいい気もしますが・・・
(1)思い切ってハーネスフィットロング辺りに変えてみる。
(2)もしくは、もし現在1万円強くらいなら出せる状況なら、いっそジュニア専用までのつなぎのつもりで、
プリオリよりは(多分)台座低くかつアセス成績も良好なタカタシンフォニーあたりに変えてみる。
いずれの機種も、リクライニング技使える車種なら、大人一人でもどガッチリな装着が可能ですし。
個人的には(2)を勧めたいところですが・・・
お礼言い忘れてすみません。
ロアアンカーでの使用感情報、有り難うございました!
>>758
ステップワゴンの2列目なら頭部移動量が多少大きくても問題ないと思うので、
ハーネスフィットロングに1票。台座の低さって大事よ。
あと、2列目の足元にプラスチックか何かの箱を利用してステップを設置できない?
万が一の時に飛んで子供の顔に当たったりしないように、
レールとかシートフレームのネジを利用して適当な金具でもくっ付けて、固定してしまう。
<チャイルドシートに初の指針、死傷率低減めざし学会>
(2008年7月23日12時50分 読売新聞)
日本小児科学会は、チャイルドシートの選び方や正しい装着法を示した初の基本指針を作成した。
チャイルドシートは装着率が低いうえに誤使用が多く、指針の徹底で死傷率の低減を目指す。
指針は、年齢や体格に応じたシートの使い分けを推奨している。
具体的には、1歳を過ぎて体重が10キロ・グラムを超えるまでは、進行方向と逆向きに設置し、
背中の角度が45度になる「セミ・リクライニング」タイプ。
この後、体重18キロ・グラムまでは、前を向き体を起こした状態で使用。
6歳を過ぎても車のシートベルトが首にかからない身長になるまで、座高を調節できるシートを使う。
助手席には原則として装着せず、基本的に後部座席に座らせる。座席が3列ある場合は2列目を選ぶ。
体を固定するため、薄着のまま装着し、毛布などははさまない。
なるべく新品を使い、2003年の新安全基準以前の物は、販売・使用とも自粛するよう求めている。
チャイルドシートは、2000年4月に6歳未満の子供に装着が義務づけられた。
しかし、警察庁と日本自動車連盟(JAF)の今年4月の全国調査によると、使用率はわずか50・2%。
取り付け方法を誤っているケースも全体の約7割を占める。
法制化後も、自動車事故による幼児の死亡率、重軽傷率はほとんど変わっていないという研究報告がある。
原ソースは→
ttp://www.jpeds.or.jp/saisin/080702_teigen.pdf 原文だと「小さい乳児もしくは早産児にとっては,チャイルドシートを後向きに設置し,ハーネスでとめることが
最適かつ快適でフィットする姿勢を提供することができる」だ、そうで。
小児科医師会デフォルトでコンビ曰くの「抱っこ型」推奨になりましたね。
765 :
名無しの心子知らず:2008/07/24(木) 02:11:24 ID:1IuIBICy
>具体的には、1歳を過ぎて体重が10キロ・グラムを超えるまでは、
>進行方向と逆向きに設置し、 背中の角度が45度になる
>「セミ・リクライニング」タイプ。
結局ベッド型がいいというアップリカの主張は完膚無きまでに
叩きつぶされましたね。流しまくってるPR映像どーすんだろ。
アップリカオワタw
>>764 >原ソースは→
ttp://www.jpeds.or.jp/saisin/080702_teigen.pdf なんか、非科学的な、科学的根拠の無い記述が目に付きます。
いきなろセミリクライニングを大前提のように図解して、
AAPが推奨しているとだけ書いて、科学的根拠が示されていません。
CRSの救命効果が全く現れていない原因を、高い誤使用率
に求めていますが、そんな無理な理屈付けをしようとするから、
ほぼ100%(99.7%)の誤使用率なんてのを持ち出してこなければ
ならなくなっています。
チャイルドシートの救命効果を示しているはずの、9)の
Partners for Child Passenger Safety, CPS Issue Report
って、どこかで見れないんでしょうか。
KENGOでも弛緩でもありません><
769 :
名無しの心子知らず:2008/07/24(木) 09:23:07 ID:0vV7251n
/''⌒\
,,..' -‐==''"フ /
(n´・ω・)η ウーンタァァァン
( ノ \
(_)_)
~"''"""゛"゛""''・、
"”゛""''""“”゛゛""''' "j'
:::::ヘ :::::....ヽ :::;;;ノ ::(
:: ゝ :::::......ノ:;;..:::::::ヽ
>>759 タカタ312やレーマーキッドは、使用年齢いっぱいまでできるだけハイバック付きで使ってくれというコンセプト。
一方、ハイバックジュニアシートやらフレッシュテンダーハイバックやらは6歳まではハイバック付き、
以後はブースターのみで使ってくれというコンセプト…といった両者の違いはあると思われ。
実際、リーマン製のハイバックの肩ベルト通し部とか触ってみたら(軽量化の意味もあるんだろうけど)
いかにも要らなくなったら使い捨て上等!みたいな雰囲気。ていうか商品名自体、余りに直球だしw
クッションに関しては低反発素材で、さすがリーマンていうか後発品だけあって少なくともフレッシュテンダー
よりは乗り心地に拘ってる気もするけど。
>>761サン
>>763サン
ハーネスフィットロング、店頭にあるところ探して実物をみてみますね!
あと、ステップもちょっと試してみます!
ありがとうございました!
ペグペレーゴのインファントカーシートの購入を考えています。
(同社のベビーカーを使っているので)
これはカーシートベースがなくてもシートベルトだけで取り付けられるのでしょうか?
クルマはセフィーロです。
>>768 ありがとうございます。
|9)Partners for Child Passenger Safety, CPS Issue Report, May 2005.
は確かにこれのようですね。
でも私はこの中に、以下に類する記述を見つけられませんでした。
|正しい使用状況であれば,乳児用チャイルドシートによる死亡率の低下は71%,
|子どもの死傷率の低下は54%,そのほか医療機関での治療率の低下
|は69%,それぞれ減少するはずである9)
この号でのテーマは、車の何処の席が安全か、であって、
CRSを使用する、しない、ではありません。
どこかに書いてあるのを見落としているのでしょうか。
どなたか分かる方いらっしゃいます?
CRSの効果についてのソースに拘っているのは、
この提言に、
|車の衝突による子どもの無駄な死は減少していない.
|2003 年に海外から発表された論文によると,日本の法制化の効果
|について死亡率と重軽傷率を分析すると,効果がなかったと報告している4)
と書かれているように、CRSを義務化したにも係わらず、
日本の事故統計では、CRSの効果がまるで現れていないからです。
そもそもこのスレでも、海外のデータも含めて、
CRSによる救命効果が、統計によって裏付けられていることが
示されたことが1度もないからです。
あるのは実験データだけ。
778 :
名無しの心子知らず:2008/07/25(金) 02:10:51 ID:BThwQwp/
アップリカの工作員さん、見苦しいですよw
779 :
名無しの心子知らず:2008/07/25(金) 03:44:04 ID:Wv8Lc7xx
ハーネスフィットロング、買おうか一瞬迷ったけど、
汗っかきだし蒸れるかなぁというのもあって、サラットにした。(他にも理由はあるけど)
ハーネスフィットロングを使ってる方、通気性は如何ですか?
そんなに必死になんなくても、アップリカ製品なんて絶対に買いませんから
安心してください^^
メーカーなど関係の無い、CRSの効果の話なんですけど。
|車の衝突による子どもの無駄な死は減少していない.
|2003 年に海外から発表された論文によると,日本の法制化の効果
|について死亡率と重軽傷率を分析すると,効果がなかったと報告している4)
<【GM】チャイルドシート装着点検100万台を達成…子供の死亡率25%減少>
ttp://www.carview.co.jp/news/0/75291/ のソースでは、
統計によれば、1997年に同プログラムで最初のチャイルドシート点検が行われて以来、2006年までの間で
5歳未満の子供の交通事故による死亡者数は25%減少したという結果に。このほか、1997年から2006年の間に
チャイルドシートの利用によって約3800名もの0〜4歳児の命が救われているというデータがあげられている。
セーフキッズワールドワイドのミッチ・ストーラー社長兼CEOによれば、セーフキッズプログラムでの
チャイルドシートの点検は、保護者などを対象に実地トレーニングを行い、1回の点検に要する時間は30分。
100万台達成に至るまでには50万時間以上の時間が費やされたとのこと。
シボレーのエド・ペパー北米副社長は、同プログラムのチャイルドシート装着点検について、
「100万台目はゴールではなく、快調な滑り出しと切ったと言えるまでだ」と語っている。
ちなみに、セーフキッズバックルアップはチャイルドシート点検だけでなく、車内やクルマの周辺における
子供の安全性を確保する様々なプログラムを実施。具体的には、約36万5000台のチャイルドシートを
必要な家庭に配布し、130台以上の移動バンによるシボレーチャイルドシート点検作業を展開。
このほか、450ヵ所以上の常設チャイルドシート点検ステーションを設立したり、
子供の車内安全に関する州法の改正にも取り組んでいる。
・・・とか、なんとか。
ま、某社だって「我が社のチャイルドシートで○○人の子供の命が助かりました」なんて堂々と宣伝してるくらいだから、
「車の衝突による子どもの無駄な死は減少していない.」 と、どっちを信じりゃいいのやらw
>>783 なるほど。
|統計によれば、1997年に同プログラムで最初のチャイルドシート点検が行われて以来、2006年までの間で
|5歳未満の子供の交通事故による死亡者数は25%減少したという結果に。このほか、1997年から2006年の間に
|チャイルドシートの利用によって約3800名もの0〜4歳児の命が救われているというデータがあげられている。
これ自体のソースが知りたいところですね。
どこがどうやってデーターを取って計算したのか。
たとえば、
|5歳未満の子供の交通事故による死亡者数は25%減少した
となっていますが、総事故件数はどうだったのか。
全死亡者数がどうだったのかにより、効果の有無が変ります。
もし、全死亡者数も25%減なら効果無しということですからね。
|チャイルドシートの利用によって約3800名もの0〜4歳児の命が救われている
こういうのは、どう計算してるかがキモですね。
ウ
ン
タ
ァ
ァ
ァ
ァ
ァ
ァ
ァ
ァ
ァ
ン
ヽ\ //
,、_,、 。
゚ (゚jコ゚)っ ゚
(っノ
`J
>>781 CRSの効果が信じられないんだったら
あなたのお子さんはCRSなしで乗車すればいいんじゃないですか?
788 :
名無しの心子知らず:2008/07/25(金) 14:17:55 ID:OWVFqeMX
二ヶ月になる赤ちゃん。ハイエースです。とうぶんお出かけはしない予定ですが、チャイルドシート購入予定です。
中々実物を見に行く暇がなくて。
広告などを見てリーマンピピデビューにしようかと…トイザラスと西松屋の違いはデザインと値段だけでしょうか…
タカタのイオン商品シンフォニーは見た目的には好きなんですが、リーマンの方が付けやすそうな気が…
もしも何か分かる方居ましたらアドバイスお願いします。
>>788 誕生〜1歳半まではチャイルドシートじゃなくてベビーシートね、一応
車はこの春購入した日産セレナ。
10月末に第一子が産まれるので、そのCRSで迷っています。
運転は平日昼は私が買い物等の日常使い、週末は主人で、頻繁に着脱はしないと思います。
赤ホンやジャスコ等々現物を見て回った所、
主人はエールベベくるっとを気に入った様子。
回転するので私がお世話しやすそうなんじゃないかというのと、装着しやすそう、見た目等の理由のようです。
私は安全性を重視して、takata04-neoかtakata04ファシールあたりを考えていて、なかなか意見が合いません。
実際に同じような条件でまわりで使用している人がいないので、使用感を聞く事もできず…
アドバイスよろしくお願いします。
>>779 この時期、車のエアコン効かせてれば、そんなに蒸れる気配はないみたいですけど。
ていうか、ハーネスフィットも背面は一応メッシュぽい作りなってるので、
レーマー等の外国製に比べればまだ日本の気候を考慮している方ではないかと。
>>790 プレマシーにクルット乗っけてましたけど、正直、回転機能使ってみたのは最初のうちだけでした。
人それぞれの性分にもよるだろうけど、自分はあの車高だとわざわざ乗せ降ろしの度に座席を回転させるより、
さっさと己の腕の中で赤の体を縦抱き←→横抱きにした方がよっぽどてっとり早く感じたというか・・・
回転式が便利に感じる人もいるでしょうし、一概には言えないでしょうが。
とりあえずご主人にタカタとクルットのアセス結果を見せてみるとかは?
>>785 ありがとう。
でもちょっと読み違えていました。
|統計によれば、1997年に同プログラムで最初のチャイルドシート点検が行われて以来、2006年までの間で
|5歳未満の子供の交通事故による死亡者数は25%減少したという結果に。
この25%の減少は単なる無関係な事実で、
このプログラムともCRSとも関係が無いのに、
さも因果関係があるように並べているだけですね。
書き方に騙されていました。
因果関係を主張しているのは
|チャイルドシートの利用によって約3800名もの0〜4歳児の命が救われている
こっちだけですね。
どうやって計算したのかまるでわかりませんが、
ま、これくらいはアプだって書けるんだからごまかしでしょう。
>>787 CRSの義務化の効果が無かった、というレポートがあり、
日本小児科学会の提言書では、それを事実としているのに、
あなたは関心が無いんですか。
私はCRSの効果の有無に非常に関心がありますけどね。
>>782 海外(欧州?)側が日本市場を狙ってる、って話じゃないの?
で、日本側は日本規格(現状)が有意なものと思わせようと
一生懸命データ「表現」をいじりまわしている、と。
いづれも売らんが為、儲けが為の営業努力なんだろうけど、
悲しいのはそれらに回されてるサルのごとき、日本の消費者。
元ネタGM社のニュース参照すると、
「1997年には交通事故で死亡した子供のうち、46%がチャイルドシートを着用していなかったが、
2006年には25%に減少したという好データもあげられている。」
なんて記述もありましたな、そういや。他の引用ニュースでは何故かこの一文消えてたけど。
ま、自分の場合はとりあえずもしも事故った時に我が子をCRS乗せてなくて何かあったりしたら
まず絶対後悔するタイプだと思うので、一種のお守り代わりかも知れなくとも乗せとくクチw
話がもどるけど
>>764の話で
後ろ向き→前向きの時期って、結局子供の成長的にはどういう感じのときがちょうどいいんだろ
今うちはneo-04にのせてるけど、その取り説には「体重を目安に(9ヶ月10kgだっけ?)」ってなってる
764の指針だと、10kg超えても1歳ぐらいまでは後ろ向きのほうが安全なのかな
デカ赤の皆様はどうしてるんだろ
>>795 重要なのは、CRSに効果があるか無いかでしょ?
私が乗せようが乗せまいが、CRSの効果の有無には何の関係も無いんですけど。
なのにCRSの効果の有無の話をすると、必ず、
「あなたは使うのか」って訊く人が現れる。
以前は、法的には不要だけど、まだジュニアシートを使っている
と答えたけど、成長したから今はもう使っていません。
>>796 それって「好データ」なんでしょうかね。
2007年には死亡者の75%がCRSを使用していたんですよね。
CRS使っていないと、使っているよりもかなり死亡率が高いとすると、
1997年に比べ、CRSの使用率は100%にかなり近いところまで変動したはず。
CRSの使用率がかなり上がったということでは確かに「好データ」です。
にもかかわらず、25%しか死亡者が減っていない。
CRSの効果に疑問がでる数字だと思いますね。
>>800 数字も文章も読めないカスは黙ってたほうがいいと思うよ
だからー、おまいら釣られすぎ。
ID:rcRq8LMTは時々思い出したように出てくるこのスレの常連(かまってちゃん)なんだから
黙ってスルーしろよww
>>801 では、数字や文章が読めるあなたが解説してくれませんか?
GM社のニュースでも日本小児科学会の提言書でもどちらでもかまいませんよ。
>>802 CRSの義務化の効果が無かった、というレポートがあり、
日本小児科学会の提言書では、それを事実としているわけです。
私が以前から、交通白書のデータを見たらCRSには効果が無い、
と言っていたことが、本当だったと分かったでしょ。
ベビーシートに限っていえば、
助手席で妻がダッコしてる場合と、
ドライバーから直接見えない後部座席でしっかり固定されてる場合。
前者の方がより運転が慎重になるという心理的な要因もあったりして。
>>797 >>11嫁。
支障がなければ体重/年齢の両方を満たしても極力後ろ向きで使う方が安全度は高い。
>>804 その小児科学会のレポートを100回読み直してから来いよカス
>>807 指摘一つできないで、煽りだけかw
カスはどちらかな。
>>807 小児科学会のレポートに
|正しい使用状況であれば,乳児用チャイルドシートによる死亡率の低下は71%,
|子どもの死傷率の低下は54%,そのほか医療機関での治療率の低下
|は69%,それぞれ減少するはずである9)
と書いてあるが、
|9)Partners for Child Passenger Safety, CPS Issue Report, May 2005.
のどこにそんなこと書いてあるのか教えてくれないか。
分かるんだろ。
>>805 こっちがどれだけ慎重に安全運転してようが、もらい事故って事態もありうるわな。
811 :
805:2008/07/26(土) 00:59:43 ID:j1zYUq5y
>>810 べつにCRS否定してるわけじゃなくて、
統計上のレトリックの可能性もあるかもね、ってイミ
812 :
810:2008/07/26(土) 01:22:57 ID:cCREHAAL
>>775 写真みるとサイドにベルト通しスリットが入っている模様からして、シートベルトでの装着も可能ではないかと。
車種適合については、レーマーベビーセーフプラスとどっこいどっこいなサイズだし、大抵の車は可と思うけど
一応購入先にでも問い合わせた方が吉かもと思われ。
(ベビーセーフプラスでもセフィーロのあまり古い車種では適合未確認になってたし)
>>806 失礼しました。最近テンプレ読んでなくてすっかりわすれてましたorz
アメリカの状況に反して、どうして日本では効果が現れないのか。
久々に、警察庁のチャイルドシートコーナーを見てみました。
ttp://www.npa.go.jp/koutsuu/kikaku46/20070710.pdf 2ページ目の最初の表
「自動車同乗中(6歳未満幼児)のチャイルドシート使用有無別死傷者数の推移(各年12月末)」
相変わらずCRSの効果があるのか無いのか良く分からない推移ですね。
特に死者数は、統計としてサンプル数が少なすぎるんでしょう。
死亡重傷者数(死者+重傷者)としてCRS使用と非使用を比較すると、
大した差はありません。
(使用率はH14以降6割程度のほぼ一定で推移なので)
でもまあ、最新のH19年を除けば、4割しかいない非使用の人たちの
死亡重傷者数の方が多いので、CRSの多少の効果は見えていると言ってもいいかと。
しかし逆に軽傷者数は、使用したほうが「倍ぐらい多い」という本末転倒な結果。
2つ目の表、
「自動車同乗中(6歳未満幼児)のチャイルドシート使用有無別死亡重傷率(平成19年中)」
では、良い数値が出るサンプルを「適正使用」として抽出して
計算するという作為的な操作をして死亡重傷率を出していますから、
CRSが効果がある証拠、とは評価できません。
この表でも、軽傷者数は、使用したほうが「倍ぐらい多い」ですね。
この異常に多い軽傷者数を含めた「使用の死傷者数」を母数にしているから、
使用の「死亡重傷率」は低くなっています。
逆に軽傷者が少ない「非使用の死傷者数」を母数にしているから、
非使用の「死亡重傷率」は高くなっています。
数字のマジックですね。
818 :
名無しの心子知らず:2008/07/26(土) 15:26:36 ID:I82m/VDm
チャイルドシートに効果があるんじゃなく
チャイルドシートをつけることで乳幼児にも
シートベルトを装着することができると考えるんだ。
シートベルトの有効性はもはや議論するまでもない。
で、何が言いたいんだろう?
シートベルトや、その装着率、エアバッグ、衝突安全ボディーの普及と
死亡者数、死亡率とには、はっきりとした相関があります。
そもそも、以前の交通事故死者は1万人超だったものが、
今や6000人とかですが、事故件数は死者1万人超だった頃よりずっと多いのです。
死者が減っているのは、車の安全対策の向上によるものなのです。
(さすがにここ数年は事故数も少し減ってきてはいますが)
でもCRSの効果は曖昧なんですよね。
装着率、使用率が、義務化で明確に向上したのにね。
だから何だと言うのだろう?
すくすくフェアのちらしキターーーーーーーー
ファシール載ってねぇ。。。。。。。。。。。。。
交通事故の死者って3日以内とかに死んだ人の数だよね?
医療の発展によって本来死ぬはずの人が重傷者になってるだけなんじゃなかったっけ?
824 :
名無しの心子知らず:2008/07/27(日) 05:27:43 ID:2T421bVL
ジェームスの広告でレカロスタートゼロと言うチャイルドシートが定価の半値以下で売ってる。
ベースとなったリーマンのチャイルドシートより安い。
こんなので商売成り立つのか?
赤ホンでハーネスフィットを台数限定13.8Kで買ってきた。
うちの車だと、今まで使ってたゼウスターンよりガッチリ設置できていい感じ。
子供も気に入った様子。インパクトシールドと同じくらいの値段で買えて満足。
827 :
名無しの心子知らず:2008/07/27(日) 10:35:32 ID:nrahRqsz
チャイルドシートの意義てのはシートベルト等と同じく、
「事故の際にまず、乗員の命を守る(最悪、無使用なら死亡してる所を負傷に留めるべく努める)」だからね…
チャイルドシート着用済で軽傷、重傷を負った人々は、もしかすると無着用だったら重体、或いは即死にいたっていた人々かも知れない。
こればかりは全く同じ条件下で検証するのはほぼ不可能だから、後からはなんとも言えないけどね。
ただこれは当然過ぎかもだけど、どんな優秀なチャイルドシートでも、それさえ乗せていればどんな事故に遭っても無敵て訳じゃない事は確か。
>>827 >チャイルドシート着用済で軽傷、重傷を負った人々は、もしかすると無着用だったら重体、或いは即死にいたっていた人々かも知れない。
それは幻想みたいだ。
CRSを使うと負傷者は明らかに増えているからね。
829 :
名無しの心子知らず:2008/07/27(日) 10:47:53 ID:nrahRqsz
》824
CRSの定価てのは、割引表示でお得感をだすべく
メーカー側がわざと最初は高めに設定してるという噂聞いた事ありますが…
チャイルドシートをつかうと負傷者が増えるなんて、それなんてア○プリカ?
832 :
名無しの心子知らず:2008/07/27(日) 19:13:40 ID:kKtc0/w8
死んでた奴が負傷者にまわるってことかいな?
833 :
名無しの心子知らず:2008/07/27(日) 19:53:22 ID:iweuzL8L
サラット3ステップ2の、お手入れ方法なんですが、
ジュニアシートのカバーの側面スクリューの外し方、ご存じの方おられませんか?
今日中に洗いたいのに、説明書を読んでもわからず、
サービスセンターは閉まっていて、電話も繋がらなくて困っています。
>>833 スクリュー、、、は無かった気がする。
私がカバー外したときはフック数箇所と
あとは引っ張れば抜けるピンが数箇所
だったと思う。
フックの位置はかなり奥まってて面倒
だった記憶がある。
>>832 死亡者や重傷者、軽傷者の数字を見てから書け。
だから釣られるなと小一時間(ry
>>836 目を背けても、本当のことからは逃れられないよ。
以前レーマーデュオプラスについて質問した
>>701です。
その節は、アドバイス頂きどうもありがとうございました。
うちのVWポロもロアアンカーのみでしっかり付くみたいで、とりあえずシートベルト固定なしで様子みようと思います。
で、以下はスレチな質問だったら申し訳ありませんが、CRSに座った状態で子供が使えそうな
後付けドリンクホルダーなるもの、お心あたりある方いらっしゃいませんでしょうか?
当初はレーマー純正あたりを狙っていたのですが、セーフィックス・キッドフィクスにしか
使えませんとあっさり断られてしまいました。
車内にも備え付けリヤ用ドリンクホルダーはあるにはあるのですが、CRSに座った状態だと
ちょっと子供の手では届かない距離かな・・・という感じでして。
教えてチャンで誠に無礼とは思いますが、もしもカー用品店などで購入したドリンクホルダーを
同様の状況でお子さん用に使われている方いらっしゃいましたら、教えて頂ければ幸いです。
>>816 なに自分の都合に合わせてインチキでごまかしているんだか。
H11年(法制化直前)のCRSの使用率は19.3%。
この時点でのCRS使用時の軽傷者は約1933人。
H18年では使用率が約60%にあがったんだから、この数字も約6000にあがるのは自明。
実際の軽傷者数が7425人で、誤差が約1400人(約20%)。
一方H11年のCRS不使用率は81.7%で軽傷者が7686人。
H18年には不使用率が約40%(半分)になったんだから、この数字は約3800人程度になるべき。
しかし実際の軽傷者は4507人で、誤差は約700人(約19%)
この誤差に明らかな差が出ればまだしも、誤差がほぼ同一である以上
「CRSを装着したから軽傷者が増える」とは言えない。単に事故の件数そのものが2割増えているだけのこと。
確かに軽傷者の「絶対数」は増えているけど、そもそもCRS装着数全体が増えている以上、
事故発生時にCRS使用時の軽傷者が増えるのはあたりまえのこと。
それを単に軽傷者の数値だけ取り上げて「倍多い」なんてのはナンセンス。
釣り師の嘘に惑わされないようにね。
彼は単にここで自分の妄想をひけらかしてオピニオンリーダーになりたいだけなんだからwww
840 :
名無しの心子知らず:2008/07/28(月) 08:09:09 ID:qvWN0Muj
>>817 10/100と10/10がイコールに見えるのか
夏休みの宿題ちゃんとやったほうがいいぞ
>>822 まじ?
4月からずっとこれを待ってたのに・・・
4月にシンフォニーが安くなった時もファシールはならなかった。
それ以前の「すくすく」でも確かファシールは特別な割引はなかったような。
こっちは載ってます
>>843 どっち?
地域によってちがうのかな?
週末に買いに行こうと思ってたんだけど・・・
近所のイオン店頭では、ファシールすくすく価格2万になってた。
何故かシンフォニーは何故か定価のままだったけど・・・
846 :
名無しの心子知らず:2008/07/28(月) 18:37:10 ID:C8QlCFWl
そ、それはどちらでしょうか?
ほしい。すごく欲しい。
教えて君でスミマセン!
5月にファシール2万ほどで買ったよ
スクスクではなく1日限定でイオンかジャスコのチラシに小さく載ってたので
ネットチラシもまめにチェックするべし
>>846 九州は直方市のイオンだったんで、あいにく遠ければスマソだけど・・・
最寄りにイオンかジャスコあたりがあれば、あらかじめ電話ででも現在の値段確かめといて
安そうなら突撃するとか?
>>239 ようやく自分で数字の意味を考えたようですね。
それでも、CRSを使えば負傷が減るとは言えなかったでしょ。
>「CRSを装着したから軽傷者が増える」とは言えない。単に事故の件数そのものが2割増えているだけのこと。
その部分の数字だけを見るならその通りですね。でも、
交通安全白書のデータによると、
交通事故の全年齢の負傷者数は、
平成11年:1050397人
平成18年:1098199人
であり、5%弱しか増えていない。2割も増えてはいないのです。
何の理由も無く、6歳未満の子供が乗車した事故だけが
2割も増えていると考えるのは困難です。
では何が原因として考えられるでしょう。
11年と18年で大きく異なるのは、CRSの使用率ですね。
>>849 自分でデータ引っ張る努力はしないけど、
車両登録台数が増えてれば事故件数も
増えておかしくないと思う。その辺の白書あされば?
上記は、以前交通安全協会の活動の無意味さを
調べてたときに思ったことね。ちょっと思い出したので。
失礼。
登録台数が載っているわけではありません。
第1−1図から、事故発生件数と負傷者数とに綺麗な相関があるのが見て取れます。
事故件数は主に、登録台数と走行距離との相関になります。
853 :
名無しの心子知らず:2008/07/29(火) 01:24:54 ID:8cgRT+qQ
>847 >848
ありがとうございます。
東京在住です。
ネットその他、まめにチェックするようにします。
04-neoを買うつもりでしたが、
このスレを見て、ファシールのほうが良い気がしてきました。
854 :
名無しの心子知らず:2008/07/29(火) 08:36:05 ID:7WNsucBX
>>849 全年齢じゃなくて6歳以下を巻き込んだ事故の全体数で考えないと、それこそ数字のトリックになるんじゃねーかい
うちもすくすくフェアの葉書来たけどファシールは載ってないね。
載ってないだけで行けば安くなってるのかな?
1万円で売ってるシンフォニーVの方が安いからこれで我慢しようか
悩み中。
もういいから馬鹿はスルー。な?頼むわ。
こっちは九州在住だけど、
>>848で触れてた以外のイオンでもファシール二万なってた。
とりあえず、近くにイオンあったら行って確かめてみてもいーんじゃない?
>>855 リクライニング技使える、もしくは付けっぱなし可で最初の取り付け時だけは他の人の応援頼める状況
ならいっそシンフォニーにしといてもいい気もするけど・・・
と、新生児期はいざ知らず身長そろそろ90センチになろうかという子をコンパクトカーに乗せていると、
座高低いCRSのメリットをしみじみ感じる。
こんなチャイルドシートがあったら嫌だ
取り付けがやけにしっかりしていると思ったら、いつのまにかシートに癒着している。
車に取り付けておくベビーシートの台座が、マジンガーZの頭の形。
蒸れ対策のために、車のエアコンの配管に割り込ませる冷却装置付き。
しかし強力すぎて凍傷になることもある。
360度ターン式。ただし縦回転。
インパクトシールドにゴーオンジャーのハンドルが付いている。
インパクトシールドのかわりに「机でらくがきんちょ」が付いてくる。
「後席シートベルトのない車にも取り付けられます」
…荒縄が付いてくるだけ。
座るとハーネスのかわりに自動的にチェーンが巻きついてくる。
外すにはタツロットを呼ぶしかない。
>>849 「CRSを使えば負傷が減る」とは言っていない。おまいさんが「CRSを使えば負傷者が増える」と妄言を言っているだけ。
H11年におけるCRS使用時の軽傷者の発生率とH18年におけるCRS使用時の軽傷者の発生率は変わっていない。
同様に、CRS不使用時の軽傷者の発生率もH11年とH18年で変わっていない。
見た目上の数が増えているのは使用率の増加によって使用者(=標本総数)が増えているからだけのこと。
>何の理由も無く、6歳未満の子供が乗車した事故だけが
>2割も増えていると考えるのは困難です。
けど事故が実際増えてるのは事実。これの相関関係は考える必要はあるけど、今の話題とは別問題。
>では何が原因として考えられるでしょう。
>11年と18年で大きく異なるのは、CRSの使用率ですね。
「CRSの使用率」は上昇しているけど、CRS使用時の軽傷者数もCRS不使用時の軽傷者数も同率で
上昇している(約20%)ので、CRSの使用率があがったから軽傷者が増える、というのは嘘。
CRS不使用時の軽傷者率の上昇が低かったら「CRSを使ったら軽傷者が増える」と言えるだろうけどね。
すなわち、比率で言えば、「CRS使用率と軽傷者の発生件数の相関」は使用時/不使用時のいずれにおいても
H11年でもH18年でも一緒の値。
CRSを使ったから軽傷者発生割合が上がる、なんてことはない。
>>858 しまった、油断してたから縦回転に吹いてしまったぜwww
変なのわかないために
次スレのタイトルは「製品をかたる」とかにしない?
ざっくり読み飛ばしているのでどちらでも良いです。
>>860 >「CRSを使えば負傷が減る」とは言っていない。
ようやく、CRSには負傷を減らす効果が無い、という事実を認識できたようですね。
ま、そういうレポートも出ているし、日本小児科学会の提言書にもそう書かれているし。
事実は事実として認識できてよかったですね。
>すなわち、比率で言えば、「CRS使用率と軽傷者の発生件数の相関」は使用時/不使用時のいずれにおいても
>H11年でもH18年でも一緒の値。
それはですね、その表における「CRS使用率」は、
使用と非使用の死傷者数から逆算して出した値として
定義されているからですよ。
分かりますか?
本当に採用するべき「CRS使用率」は、違う値のはずですよ。
>>868 なに問題をすり替えてるんだよ。
「CRSには負傷を減らす効果がない」訳じゃない。
CRSを使用していてもミスユースや取付不具合等で負傷するケースがあるのはあたりまえだろ。
その結果が「軽傷者」として出ている訳であって、その割合はCRS法制化以前と以後で変わらない。
おまいさんの論点は「CRSを使用すればするほど負傷者が増える」だろ?
それが嘘だと言ってるんだ。自分の都合のいいように人の話を曲解するな。
>それはですね、その表における「CRS使用率」は、
>使用と非使用の死傷者数から逆算して出した値として
>定義されているからですよ。
>分かりますか?
また自分の都合のいいようにデータを曲解して・・・
ま、おまいさんが嘘つきだってのはほとんどの人が判ってるようだからもう相手はしないことにするが。
スレ汚し失礼>all
>>869 >「CRSには負傷を減らす効果がない」訳じゃない。
今までソースが出たことが無いでしょ。
あるのは衝突実験テストだけ。
>ま、そういうレポートも出ているし、日本小児科学会の提言書にもそう書かれているし。
という都合の悪い部分は無視ですか。
>>868 もう邪魔は入らないようなので、続きをどうぞ。
あぁ、、、俺なんかが何か言う前に続いてるし。。。
>>869 >また自分の都合のいいようにデータを曲解して・・・
はっきり書いておくと、
注3)として、
チャイルドシート使用者率=チャイルドシート使用死傷者数(自動車同乗中)÷死傷者数(自動車同乗中)×100
と書いてあって、その意味するところを説明したんだが
君には理解できなかったようだね
つまり、その表のCRS使用率っていうのは、
CRSを使っていて死傷した人数の割合なんだよ。
実際に事故に遭った子供達がCRSを使っていた割合ではなくてね。
(人身事故というものは、負傷者が発生したかどうかを
基準にしているから仕方が無い面もあるが)
で何が言いたいかというと、
実際のCRS使用率はもっと低いだろう、と言いたいわけ。
例えばJAFの毎年の調査では50%程度しか無いわけだけど、
ttp://www.jaf.or.jp/safety/data/childdet.htm このほうが実感に即してると思わない?
60%というと、使っている人のほうが1.5倍も多いというんだよ。
もしこの使用率50&が本当だったら、CRSを使ったほうが軽傷者は増えるということを意味するわけ。
875 :
名無しの心子知らず:2008/07/30(水) 01:04:56 ID:4RLBu4oT
どうでもいいよ。
俺は息子のためにCRS選んで取付する。
おまえはしない。
それでいいじゃん。
そもそもタイトルが「〜について考えるスレ」だからねぇ。。
次スレからは「どれがいい?」系と「考えるスレ」の2系統必要なんでは?
ベット型の是非とか重心の高さとかCRS装着の効果とか、
日本で歴史が浅いだけに、大いに議論すべき内容だと思うけどねぇ
(BabyProさんもアップリカのベット型を結構認めてるらしいし)
877 :
名無しの心子知らず:2008/07/30(水) 04:54:21 ID:MWwkdiCt
CRSの誤装着率とか無視して議論してて良いのか?
どうせなら、事故時のCRSの種類も(ベッド型・インパクト型・ハーネス型・ベスト型等)
明記して欲しいところだね。
6歳未満で同乗中に事故にあった人数(無傷も含め)をCRS使用・不使用にわけたデータも。
JAFの調査が使用率50%だからって、本当にそれが事故車の割合に反映されているかどうかは
正確には分からない訳だし、事故車データのねつ造だといってしまえば確かにそれまで。
てかそもそも事故にあえば無傷・軽傷・重傷・死亡のどれかの転機に至るわけで、その中でも
無傷の人数が分からない以上、CRS使用・不使用における全体の割合の正確な算出および比較
は不可能。てことで自分は以後この話題スルーの方向で。
(どの年次みてもCRSの着用者の方が死亡者数は少ないようにみえるのは確かだけどね。)
ミスユースの例
車が横転。0歳児がチャイルドシート(ベビーシート?)をすり抜けて死亡。
ベルトの締め付けが緩かったんでしょうね。
見通しの良い交差点で出会い頭に衝突。幼稚園児がジュニアシートごと車外放出。
ジュニアシートは積んでいるだけで、ベルトでしっかり締めていなかったとか。
以前、プリオリXPを使用している3歳の息子が小さいのだけれど、
毎日毎日抱えて座らせるのがかなり厳しいと相談したものです。
ステップを衝突時に飛ばないように固定してみたら?というアドバイス
を実行してみました。
子どもが自分でよじ登れるようになり、座らせる労力が格段に減りました。
本当にありがとうございました!
これで、ギリギリまでプリオリでがんばって、ジュニアシートに移行する
ことができます。
本当に助かりました。
ありがとうございました。
>>877 かまわないでしょ。
誤装着も含めてCRSの効果ですから。
誤装着とは、CRSの効果が現れなかった場合のデータを除外して、
効果があった場合のデータだけを抽出するための言葉です。
日本小児科学会の提言書でも、誤使用率99%とか書いてますが、
100人に1人しか正しく取り付けられず、効果が現れない物は、
そもそも正しく使えないCRS側に問題があるのです。
>>868 >ようやく、CRSには負傷を減らす効果が無い、という事実を認識できたようですね。
アホくさ。
そんな当たり前のことみんな認識しているのでは?
例えば事故を起こしてガラスが割れたり、車内の物品が飛んできて
起こる切り傷や打ち身といった軽傷を、CRSが防いでくれるなんて
誰も期待していないわな。
CRSに期待したいのは、死亡事故や障害が起こる可能性のある重傷を防ぐことでいいよ。
そして、これは
>>831のソースを見れば効果は明らか。
育児用品は初めての人が買うことが多いのに、読んでもチンプンカンプンな説明書が悪い。
ウチはレーマーで、買う前にベビプロのページ読んでいたこともあり、わかりやすかったけど。
そこで、子供と一緒に読む絵本形式の説明書も添えたらどうだろう?
新生児には無理だが、1歳くらいになったら一緒に読みきかせて欲しい形式で。
例えば「体重9〜10kgになったら前向きにしましょう」だけではなく、
なぜそれまで後ろ向きで使わなければいけないのかも説明するとか。
CRSで軽傷が増えるとか言ってるけど、
死亡あるいは重症になるはずがCRSのおかげで軽傷になってるから、数字の見た目が増えてるだけなんじゃねーの?
と、資料を全く見ずにコメント。
治療技術の発達で平均寿命が伸びるのと似たような事だろ。あほくさ。
885 :
名無しの心子知らず:2008/07/31(木) 10:25:58 ID:7NyTxXjB
それを1歳児に聞かせる意味が分からない。
現状の取説で十分。
輸入品が分からなければ国産を買えばいい。
>.885
国産でもCRSの取り付け方はともかく、赤の乗せ方等に関して初めてお母さんだと混乱しそうというか、
いささか解説に改良の余地ありそうなのが無きにしもあらず気もする(例:タ●タ)
自分で一回でも付けた経験あると、それ以外のCRSでも大体すぐ応用で分かるんだけどね取り扱い。
>>886 CRSを車に載せる前準備→車への載せ方の説明に比べると、
子供の乗せ方は「ページ飛ばしちゃったか?」位だよね。
>>885は、1歳児にマニュアルを読み聴かせする意味がわからんと言ってるんだが…
889 :
887:2008/07/31(木) 11:57:04 ID:FjUc/fQ/
>>888 2、3行目に関してはこんな例もあるよって事で良いんじゃないの?
多分
>>886もそう感じたんだろうな。という。
エンジニアが考える説明書は、乗せ方とか取り付け方とか考えると思うけど、
チャイルドシートの場合は、それ以前に説明しなければいけない部分があって、
そこが抜けているような気がしてならない。
>>884 時々そういう事を書く人がいるが、それだけは絶対に外れ。
死亡者数<<重傷者数<<軽症者数
だから、死者が重傷に、重傷が軽症になっても、
変わった先の人数は殆ど増えない。
ご意見を聞かせて下さい。
夫婦+9月に1人誕生予定です。車はインプレッサのセダン1台のみ。
嫁は免許無しなので、子供は週末にしか乗せません。
以前はコンビを中心に検討していたのですが、アセスやこのスレを読んで、
ズット、ファシール、シンフォニーで検討中です。
運転席後ろにつけたいと思いますが、フロントがバケットシート形状(純正)な上、
自分が185cmあるため、運転席後方スペースがやや狭くなっています。
装着に問題は出ないでしょうか?
また、東京23区東部近辺でこれらのモデルの展示があるお店を御存知でしたら
教えて下さい。コンビを検討していた時期にタカタは見かけたような気がしますが、
ズットは記憶にありません。新浦安のベビーザラスから環七沿いに戸田のイオン
あたりまでは行動範囲です。宜しくお願いします。
シンフォニーとファシールはイオンモデル。ジャスコとかサティでしか売ってません。
ズットも田舎のジャスコで売ってました。
スペースを心配しているなら前後にスペースを食うズットは除外です。
ファシールも台座が高いためにスバル車だと乗せにくそう。
スバルがレーマーを純正に選んだのは、この辺も理由のひとつかも。
>>892 >運転席後方スペースがやや狭くなっています。
どの程度なのか分かりませんが、シンフォニーでさえ前席を少し前に移動する、
もしくは前席のリクライニングを立ち気味にしないと装着できない可能性もあります。
ご存知かと思いますが新生児を乗せるにはCRSを後向きにし、且つCRSを45°まで
リクライニングさせます(シンフォニーの場合)。これが思いのほか前後長があるんですよ。
どのCRSにせよ念のため一度実物を装着される事をお勧めします。
相談させてください。
2人目が生まれる予定のため、
今上の子が使っているタカタ04neoを下の子用にして、
ジュニアシートを購入しようと思っています。
下の子が生まれる頃に上の子が3歳になります。
乗っている車は、通常:タントカスタム 遠距離:レガシィワゴンで
タントカスタムには週3〜4日、レガシィには2週間に1回ぐらいの頻度です。
なんとなく、インパクトシールドタイプがいいと思って調べていたのですが、
アセスを見る限り外そうかと思っています。
2台の車に付け替えを行うので、
出来るだけ簡単に装着できるのがいいのですが、
お勧めはどれでしょうか?
また、軽自動車に2台のCRSをつける場合、
後部座席に2台?後部1台と助手席に1台?
どのように付けるのが理想的なのでしょうか?
よろしくお願いします。
相談に乗ってください。
3歳の子供。
身長94センチ、体重14.5キロ…
これだとジュニアシートになるのか、
それともチャイルドシートを使うべきか…悩んでいます。
車に乗るのは週1回くらいになりそうです。
どれを選べばいいか、
アドバイスをいただけると嬉しいです。
スバル車にファシールは厳しいのかorz
フェアで買う気だったのに・・・
>>897 うちもそのつもりだった・・・。
後席リクライニングもできないし、
takata系はダメかぁ・・・。
>897,898
後席横のピラーが立っているワゴンだとあまり関係ないけど、
セダンとかスバルのワゴンはスタイル重視だから台座が高いと苦労しそう。
それさえ我慢すれば、悪くはないと思いますけどね。
リクライニングがないからこそ、ママ楽ハンドルが活きるという面もあるし。
あと、ちょっと前に話題になったけど「マイティタイト」ってのを使うと
シンフォニーにもどんなCRSにも増し締めが付きますよ。
(スペース的にどこかに当たるかどうかはわからないけれど)
オクとか在庫処分でたまに見ます。
>>899 便乗してしまいましたが、ありがとうございます。
早めに気づいてよかったです。
台座が高いと苦労する、ってのがよくわかりませんが
前後の幅がけっこうあるので、運転席がきついんですね。
運転席を一番前にしないとクラッチが踏めない私は大丈夫かもしれないけど
旦那が運転する場合は辛そうですね。
試しに装着してみて決めます。
>>895 安全を考えれば出来れば後部座席に二つCRSの方がベターかと。
あとは上のお子さんの体格にもよるとおもうけど、
1)下のお子さん生まれた時点で身長95cm・体重18kgの条件クリアしていればジュニアシート専用品
でも良いかと。その場合はレーマーキッドプラスだと、腰部の幅も調節可能なので、割と体格小さめでも
骨盤部の拘束しっかりできる感じ。
2)上記条件クリアしてない場合だったら幼児学童兼用のハーネスフィットロングとか。
ただし、見た目かさばって見えるので、軽に乗せるとやや圧迫感あるかも。
3)またはもし上の子が同じく上記条件クリアしてなくて、予算あれば新たに
下の子用にコッコロ辺りを(タカタ04は上の子で4歳まで使い倒すつもりで)購入するというのは?
コンパクトなので軽にタカタと二つ後部座席並べても、おそらく2)よりはスペースに余裕あり。
下の子が成長してコッコロでは窮屈かつジュニアにはまだ微妙な体格…になったとしても、その場合は
上の子が卒業したタカタ04をつなぎに使えるので。
>>896 車種にもよると思うけど・・・それこそ、お子さんの成長待つまでもなく至急に必要かつ
そう頻繁な使用でなければハーネスフィットロング辺りは?
>>899 ありがとう。
台座の高さだとシンフォニーか・・・。
でもあのクッションで大丈夫なものかな?
たまに2時間とか乗るけどそれが心配だ。
次期基準でグループ0が廃止される。
グループ1のミニマム体重は11Kgに引き上げ。
年子だとかなりのケースで一時的とは言え、後向きに二台装着する事になる。
軽自動車何かで二台後ろ向き装着したら運転席が狭すぎてまともに運転できないよ…
自分の子供の場合、二歳を超えても体重は12キロくらいしかない。
後ろ向きが安全性が高いのは分かるけど、安全運転出来なければそれ以前に大問題じゃない?
軽自動車=日本独自の規格
チャイルドシート=欧州直輸入?な規格
だもんなあ。
そりゃ理想は「だったら自動車買い替えろ」ってことかも知れないけど・・・
906 :
名無しの心子知らず:2008/08/01(金) 08:35:40 ID:2re7HxwF
明日イオンでシンフォニー買うつもりだけど取り付けって店では
やってくれないもの?
>>907 基本自分で取り付けじゃないかな
無理を言えばつけてくれるかもしれんが・・・
しかし店の人もプロじゃないし
今後付け直したりするかも知れないし取り付け具合を把握しとくためにも
ガンガッテ自分でやってみるのがいいと思う
>>907 余程取付けに自身のある担当者がいないとヤンワリ断られるかもな。
穿った見方をすれば「お客様の手で」とキッパリ言われる可能性も。
このご時世だからね。
>>906 今、CRSの効果が現れていない理由にはならないね。
誰もが簡単に正しく装着出来るようにならない限り、
誤装着はCRS側の問題。
うちは近くのイオンで実際の取り付け手伝い頼んだけど、断られた経験あり。
(カー用品店で購入した場合はその店がやってくれるらしいが)
愛車のディーラー関係と日頃懇意とかなら、自分で取り付けた後
「チャイルドシート点検してもらえませんか」
とか言ってそっちの方に持っていって男手の力で点検してもらう、とかは?
蛇足だが、シンフォニーは元々フラットなリヤシートならフィットしやすいけど、
座面に微妙に凹凸があったりすると、却って底面が浮きがちになってしまうことも。
なので取り付ける以前にまず自分の車のシートの形状確認して、凹凸ありそうなら
出来るだけ真っ平らに補正しておくべく、タオルかシーツ等の畳んだもの用意しとくが吉。
更に蛇足だが、ただいまの時期 JAFが各地でチャイルドシート取付チェックアップての
開催中。(もう終了した地域もあるけど)
ttp://www.jaf.or.jp/area/index.htm
>>902さん
アドバイスをありがとうございました。
さっそく検討してみます。
>>892 型式がないと分からんが、適当にGDB辺りだと予想。
バケットつってもセミバケでしょ?多分MTだろうし、
極端に寝そべったドラポジも取らないだろうから、
リクライニングの角度を多少犠牲にすれば乗るかもよ。
まぁ、185cmもあるなら、どのCRS買うにしても要試着じゃないかな。
>>897 スバル車が厳しいんじゃないよ。車種にもよるし、運転する人の脚の長さにもよる。
>>899 Bピラーのことだと思うのだが、インプのBピラーって結構立ってるよ?
苦労するってのは、外から載せるときにピラーが邪魔になるってことかな?
>>907 JAFが取り付けチェックのイベントやってるよ。
チャイルドシートチェックアップ・イベントでググるよろし。
>913
台座の高さが問題になるのはCピラーの形状。
大阪でファシール2万の所、無いのかな?近所〜ちょっと遠出のイオン3件回ってみたが全滅だった。
2001年式の日産リバティに乗っています。
この車にタカタのシンフォニーやファシールは取り付けできるでしょうか?
適合車一覧を見ても載っていないのでご存知の方いたらお願いします。
917 :
名無しの心子知らず:2008/08/02(土) 00:34:19 ID:hXxIse/N
2001年式のMPVに乗っています。
去年、ここで相談に乗っていただき、
レーマーのベビーセーフプレミアムを購入しました。
一応18ヶ月まで、というサイズでしたが、子供が意外と大きくなり、
今週あたり買い替えを検討しています。
11ヶ月ですが、75cm10kgです。
できたら角度が2段階くらいあるといいなあと思うのですが、
そんな製品はあるのでしょうか??
15kg〜のジュニアシートは上の子達の物があるので、
今回買うものは、1〜3、4才まで使う予定です。
上の子の保育園送迎や買い物などで、ほぼ毎日車に乗ります。
このスレを読んで、タカタ製品が良いかな、と考えていますがいかがでしょうか
?
>>917 >>11を参照。
75cm/10kgって事だけど11ヶ月ならまだ後ろ向きで使った方がいい。
ベビーセーフプレミアムなら、子供の頭のてっぺんがシートの背もたれ部の
上端を越えるまではそのまま使える。
(というよりは「越えるまでは後ろ向きで使え」とマニュアルに書いてある)
>>918 後向きが衝突安全性に有利なのは確かだと思うが、
実際のその効果の程も分からないのに、
金科玉条に振りかざすのはいかがなものか。
>>920 どっちとは?
あったとしても僅かな効果しか期待できないものを、
声を大にして他人に強いるものではないだろう、
と言ってるんだが。
安全性に有利なのは確かなんだろう?
自分でハッキリそう言ってんのに効果が分からないとはこれ如何に?
で、言い直したのが「あったとしても僅かな効果」だって?
なんだよ、「あったとしても」って。お前自身よく分かってないんじゃねぇか。
つうか、いつものお前か。もう来なくていいってば。
>>922 効果があるというなら、ソースを出せば?
どうせ衝突実験のデータしか無いんだろ。
>>923 お前の目は腐ってんのか?
俺がいつ効果があるって言ったんだよ。
お前の曖昧な物言いに「どっちなんだ」と聞いただけだろうがヴォケ。
>>924 なるほど。日本語に不自由な人でしたか。
で、効果のほどを示すデータは、誰も示せないわけです。
にもかかわらず、918が質問を無視して
ああすべきこうすべきと能書きを垂れるのは
おかしくありませんか。
と言ってるんですが、理解できませんか。
ID:WRWyNpsLが、
> 後向きが衝突安全性に有利なのは確かだと思うが
の数レス後で
>効果があるというなら、ソースを出せば?
と言っているからおかしなことになってる。
もーどーでもいいけど。
>>927 そんなことは関係ないんだよ。
俺(ID:PyOsjQJf)がいつ「効果がある」と言ったんだ?
何であの流れで
>>923になるんだ?頭涌いてんのか?
何で俺が効果のほどを示すデータとやらを示さなければならないんだ?
つうか、何が言いたいの、お前は?
CRSが無意味だって言いたいのか?使用がかえって危険だと言いたいのか?
そこのとこハッキリしてくれよ。
>>928 有利だというのと、実際に効果が現れるということは違う。
それさえ理解できないのか?
931 :
名無しの心子知らず:2008/08/03(日) 01:28:15 ID:u9GbenWk
どうでもいいわ。
俺はCRS使うけど
おまえは使わない。
それでいいだろ。
>>931 私は使ったからこそ、その効果が現れ無いことに文句を言ってるんだよ。
>>929 OK
ではもう少しはっきり言おうか。
とはいえ、効果を表しているはずの統計データが、なんともはっきりしないので、
はっきりとはいかないんだけどね。
CRSの効果は、死亡に対してだけは、あると言えると思っている。
だが実際に使用者が死亡事故に遭遇することはほとんど無い。
たとえCRSが理想的に働いてもどうしようもない死亡事故も少なくない。
実際に遭遇する事故の多くは軽傷か、せいぜい重傷だろう。
重傷に対しては、少なくとも不利ではなさそう。使ったほうがやや有利に見える。
軽傷に関しては使ったほうが不利に見える。
総合してみると、
軽傷の増加は重傷や死亡に比べれば重要視する必要は無い。
重傷は同等かそれ以上で、死亡については遭遇する可能性は殆ど無いとはいえ有利。
だから、CRSは使う価値は少しはあるだろう。
だが、その程度の効果しか無いものを何万円もの価格で売りつけているのはいかがなものか、
効果が出ない言い訳ばかりせず、安全性を売りにして商品として金を取るからには
もっと効果のあるものにしろ、とは思うね。
で、その程度の効果しかないものに、根拠も無く何を2chで能書き垂れてるんだ、と思うね。
だからかまって厨は放っておけと小一時間(ry
935 :
名無しの心子知らず:2008/08/03(日) 02:13:32 ID:u9GbenWk
936 :
929:2008/08/03(日) 04:09:49 ID:xIqe3OXA
>>933 ありがとう。
>>929の質問の後半部分についての意見は分かった。
結局、お前が能書き垂れてんのも「思う」とか「見える」のレベルなんだね。
全く同意はできないが、しかし、それも個人の意見だ。どせならここで吠えてないでメーカーに言ってやれ。
現状の物をお前が使いたくなければ、それはそれでいいんじゃね?死ぬのはお前だし。
んで、ここであーだこーだ言うのは迷惑だ。どうしても話したければ専用スレでも立てろ。
で、前半部分はどうした?都合悪いとこはすっ飛ばすってか?何がOKだヴォケ
>>934 ごめんちゃい、暇だったんでついw
転寝して起きたら、また何か喚いてるしw しかし、以後はスルーするよ。
>>935 俺も今分かった。この人、CRSに乗せられる側の人だったんだね。
道理で会話が成り立たないと思ったわ。
>>916 うちの車は適合表に
車種は載ってるけど年式は乗ってない(=古い)車なんで、
イオンでどうしたらよいか聞いてみたら、
イオンの担当者がタカタに問い合わせてくれた。
結果、「三点式シートベルトなら大丈夫」という回答で、
見本で置いてあるものを借りて取り付けできるか試させてもらえた。
(展示品の試し取り付けは店員がやってくれた)
当然うちの車種についての回答だからどうだかわからないけど、
まずは直接問い合わせてみるべきでしょう。
>>936 >結局、お前が能書き垂れてんのも「思う」とか「見える」のレベルなんだね。
違いますよ。
CRSの義務化の効果が無かった、というレポートがあり、
日本小児科学会の提言書では、それを事実としています。
お墨付きです。
日本小児科学会の提言書
日本の法制化の効果について死亡率と重軽傷率を分析すると効果がなかったとする
2003年に海外から発表された論文について言及して、「2000 年から今日まで
1,000 万台近くのチャイルドシートが市場で販売されてきたが,子どもを守ることが
未だに達成されていない」とは書かれているが、その理由として挙げられてるのは
このスレ的には言われてることばっかりじゃない?
1.上昇しない使用率
2.高い誤使用率
3.指導・教育への取り組みの欠如
4.CPS 概念の理解が不十分
h
ttp://www.jpeds.or.jp/saisin/080702_teigen.pdf >>933に書いてあるような死亡・重傷・軽傷について,ましてやCRSに根本的な欠陥があるとは何処にも書いていないと思うよ。
意図的なミスリードの典型例だね。
>>939 それが原因として挙げられているけれど、
それを裏付けるものは何もありませんね。
あるのは効果が出ていないという事実のみ。
941 :
917:2008/08/03(日) 15:35:52 ID:4GeLc2az
>>918 アドバイスありがとうございます。
まだ大丈夫なのか!!と、乗せてみたら、
頭のてっぺんがはみだすギリギリでした…。
やっぱり次のシートを準備しなくてはならないようです。
どうもありがとうございました。
942 :
916:2008/08/03(日) 18:01:03 ID:U0TPmCG6
>>937さん
レスありがとうございます。
週末にかかったのでタカタに問い合わせ出来なくて、
知っている方がいたら…と思ったのですが、やはり直接聞いてみるのが一番ですね。
明日にでも問い合わせてみて、良さそうならイオンに買いに行きます。
>>917 亀ですけど
>できたら角度が2段階くらい
てのは、座らせた後でリクライニング可能、という意味でしょうか。
タカタの場合、装着後はCRSのリクライニング角度調節出来ないタイプですので。
それで良ければ、シートのリクライニング技が使える車種であれば、タカタシンフォニーとか辺りの方が
台座低い分いいかも・・・
あとは、もし座らせた後にCRSのリクライニング可、というタイプを希望の場合ですが、
シートベルトでとめるタイプでは
・レーマー・キングプラス
・マキシコシ・トビ
・エールベベ・ズット
isofixでとめるタイプでは(現在日本で比較的容易に入手可能な製品では)
・レーマー・デュオプラス
・同じくレーマー・セーフフィックス
位になりますことかと。
このうちズットは0〜7歳適応で重量8kgと多少重めですが、付けっぱなしで可でリヤ空間広くとれる
車種であればそれほど問題にはならないかも。
944 :
917:2008/08/03(日) 21:05:07 ID:Fg+904tx
>>943 レーマーキングプラスかな…と思っていたので、他のメーカー&商品名を教えて頂けてとても助かります。
ありがとうございます。
945 :
名無しの心子知らず:2008/08/03(日) 21:41:49 ID:5SvqQWc7
先日子供が飛び出してきて急ブレーキした。
後部座席でシートベルトしてなかった妻は助手席の椅子に体全体突っ込んでたが、運転席後ろの赤は全然無事だった。
チャイルドシートしなきゃだめだよ。
妻が抱いてたら赤死んでたかも。
無事で何より。しかし、後部座席でもシートベルトしっかりしなきゃだよ。
ズットって何気に台座低いし、後ろ向き→前向き移行の余裕はあるし。
これで乳児モードでヘッドレストを取り外せるようにし、
股バックルをもうちょい短くすればなかなか良いCRSになりそうな予感。
ハーネスフィットロングもそう感じるけど、標準より体格いい子でも余裕あるってのはある意味、
兼用品のメリットのひとつだよね。
>>938=
>>940 権威を利用しようとするけど権威のいうことは無視する。詐欺の常套手段ですね…
その権威も「.1 歳未満で体重が10kg を超えた子どもは,少なくとも1 歳まで,後向き―セミ・リ
クライニングで使えるチャイルドシートを使用する.」って言ってますね。
>>949 AAPでは推奨しているというだけで、
その効果を示すソースはありませんし、
今まで見たこともありません。
CRS効果が出ていないことは、ソースであるレポートも示されています。
元になっている生データも公開されているものです。
951 :
名無しの心子知らず:2008/08/05(火) 10:17:00 ID:WuXRiwUl
すいません、教えてください。
帰省に使おうと思いMAXI-COSIのCabriofixというのを購入したのですが
本体に日本語の説明書きが入ってません。
説明書は日本語のものが付いていましたが、もしかしたら並行輸入されたもので正規品ではないのでは?と心配になっています。
保証とか大丈夫でしょうか?
素人なのでどなたか教えてください。
>>951 >本体に日本語の説明書きが入ってません。
これはシートに印刷してある図柄やボディに貼ってあるシールの事か?
だったら仕様だ、心配するな。
953 :
名無しの心子知らず:2008/08/05(火) 12:35:23 ID:0S0XcJJP
すみません教えてください。キッコのシンセシスXTプラスは どうでしょうか?
お手頃の値段なのですが・・・あまり話題になってなくて。。。
954 :
名無しの心子知らず:2008/08/05(火) 14:22:49 ID:WuXRiwUl
>>952 ありがとうございます。安心しました。
買ったお店で他のメーカーの同じようなタイプを何台か確認したのですが
どれも本体に日本語の説明書きが入っていて、MAXI-COSIだけ無かったので心配でした。
仕様なら仕方が無いですね。
アドバイスいただきたいことがあります。
現在2歳の子がいて、MPV(2008年式)にタカタ04neoを取り付け
乗せています。
12月に第2子が生まれる予定で、タカタはそちらに移行し上の子用
に新しいチャイルドシートをと検討しています。
上の子は12月時点で3歳までもう少しあるし、体格のいい子ではないので
ジュニアシートは無理そうです。
今のところ、コンビハーネスフィットロングかエールベベズットが候補と
なっているのですが、両商品の良い点(勧める点)や悪い点を
教えていただきたく思います。よろしくお願いします。
見た目はエールベベズットのほうが好みですが少し高いのが難点かな
と思っています。
>>950 ソースであるレポートにも
Observational studies have found high levels of incorrect use of CRS.
と誤使用との関連性が指摘されていますね。
957 :
739:2008/08/05(火) 22:03:34 ID:GCsDRGnZ
>>955 我が家では第一子が2歳11ヶ月のときに
第二子が誕生しました。
上の子にタカタ312-neoを購入し
それまで使っていたリーマンのピピデビューを
下の子用にしました。
それから約2年、ピピデビューはボロボロ
先日シンフォニーを購入しました。
CRSの寿命は5年とかって聞いたことあるし・・・
こんなことなら初めからお下がりとかにしないで
新しいものを買ってあげればよかったと思いました。
タカタ04neoは4歳まで使えるし、
下の子には新しいCRSを買ってあげてはどうですか?
兄弟、姉妹でおそろいってのもいいんじゃないでしょうか?
シンフォニーもなかなかいいですよ。
そもそもCRS自体が進歩することも考えられるので
長く使えるものがいいとは限らない
むしろその時々に子供にあったものに
買い換えるほうがいいと思います。
>>956 CRSの効果は現れていないから、そんなことを書いているわけです。
その原因を誤使用に求めているだけで、誤使用が無くなったら効果が出るのかは
明らかではありません。
3歳93cmでプリムキッズPP使用中。
もう少しで下の子がベビーシート卒業したら、お下がりして312-neoでも買い足そうと思ったけど、
上の子がなかなか15kgに達しないし、インパクトシールドを取ろうとすると嫌がるので、
もう1台幼児学童兼用でも買い足そうかと物色中。
ハーネスフィットかシンフォニーも良いけど2台の車で付け替えるのは面倒だし
(1台はリクライニングがあるがALRなし、もう1台はALRあるがリクライニングなし)
やっぱりインパクトシールドかと思って、展示品のさらっと&レカロに乗せてみた。
プリムキッズに比べればシールドの胸の高さが低い!?
93cmだとシールドとアゴの間がかなり開く。
ひょっとしてさらっと他の「ダミーの胸部の変形」はこの辺の設計が絡んでいるのかも。
2人でおそろいも悪くないし、プリムキッズが手に入るうちに確保しておこうかな。
312-neoにも未練があるので、下の子がサイズアウトするまでに上の子がジュニアシートの規定に達していれば良いんだけど。
>>959 >元になっている生データだけで議論すればよいこと。
>>804に書いたように、元々そうしていました。
そして、日本小児科学会の提言書は、元々は私が持ち出したものではありません。
>なにを目指しているのかがさっぱり見えないですけど、
CRSの本当の効果を、使用者である皆さんに良く知ってもらいたい、と思っています。
多くのサイトに書かれているCRSの効果は「嘘」で「根拠の無いこと」で「ごまかし」だということを。
私自身使用者だったわけで、CRSの効果に強い関心があり、
その効果が現れたデータを求めています。
>少なくともこれらを解消すべきでないとは思ってるわけではないですよね?
そうですね、そういうことに反対する気は全くありません。
でも、その1〜4を主張することによって、CRSを推進する立場の人たちは
使用者をごまかそうとしているのではないか、という強い疑念を持っています。
CRS を使用することで、たとえば衝突時、後席でベルト未着用の子供が
フロントガラスの方まで吹っ飛んでいってしまう、という重大被害を防ぐ確率は
明らかに高くなるんじゃないの?
それは立派な効果だと思うし、それがウソだとは思わないけどなぁ。
963 :
名無しの心子知らず:2008/08/06(水) 00:30:07 ID:k+sTqy+f
もうアプがダメって結論でいいだろ。
ベッド型(笑)
964 :
961:2008/08/06(水) 00:44:01 ID:/2RguQ+E
>>962 私も感覚的にはそう思えるんですよ。
でもそれが正しいとすると、重傷事故も劇的に減るはずだし、
軽傷だって減ると思うんですよ。
でも実際には重傷も軽傷も減っていない。
不思議ですが、それが事実なんです。
>>961 だとするとちょっとはしゃぎすぎたわけですな。どう読んでもお墨付きに見えない。
>CRSの義務化の効果が無かった、というレポートがあり、
>日本小児科学会の提言書では、それを事実としています。
>お墨付きです。
966 :
961:2008/08/06(水) 09:06:37 ID:/2RguQ+E
>>965 意味ガ分かりませんが。
その提言書では、CRSの義務化の効果が無かったことを事実としています。
俺も
>>961が小児科学会の提言書を良く理解していない事だけはわかった。
邪魔だからどっかいってくれないか?
>>961
968 :
名無しの心子知らず:2008/08/06(水) 10:41:49 ID:VM8C0RVY
>>952 >>954 それはおかしいと思うよ
日本で販売するなら日本語の注意書きがあるはず。
4.5. 後向き拘束装置は、さらに、幼児拘束装置内で幼児の頭部が直接に当たる区
域および幼児拘束装置の目に見える表面に、下記のラベルを恒常的に取り付
けるものとする。このラベルは、当該装置が販売される国の言語で作成すること。
本当に無いなら基準を満たしていないことになるが、どこで買ったの?
そろそろテンプレ改正案
M5
2点式シートベルトに付くチャイルドシートに追加
グレコのベビーシートにオートベースを追加する。
ttp://www.urban.ne.jp/home/krishna8/baby-pro/sab/2004/graco-babyseat.html M7
【Q】takataのシンフォニーとかピッコロNって?
【A】全て兄弟モデル代表してsystem3.0のアセスメント結果が出ている。04-neoにするかどうかは自己判断で。
takataのシンフォニー(イオン限定モデル)/ピッコロN(西松屋限定モデル)/04-system3.0が安い理由
・本体とカバーの間にクッション材がない。
子供は元々幼稚園や学校で硬い椅子に座っていても平気なので、快適性がどれほど劣るかは疑問。
アセスメントは幼児モードで頭部の前方への移動量が少々大きいだけでトータルでは優秀な部類。
・新生児用のクッションが薄い。
04-neoは三角形状のクッションで子供の姿勢を穏やかにしているが、シンフォニー/3.0は 平板なのでくの字姿勢が強いかも。
→ピッコロNでは三角状クッションに改善したがメッシュではない。
・後ろ向きで角度が急になりやすい。
説明書に従って、硬い布などを挟んで45度に調節してやる必要がある。
これらは低重心設計によって、天井が低い車や小型車でも広く使える強みがある。
ただし、シートベルトアンカーが長い車には適合しない。
(アンカーを3回くらいひねれば付くケースが多い)
シンフォニー2(2006年モデル)で背もたれがメッシュ素材になり、
シンフォニー3(2007年モデル)では新生児クッションもメッシュ素材になり、やや厚みが増した。
ファーストカーにアプのベッド型、セカンドカーにタカタの安いのを買ったらタカタの
ほうが使い勝手が良かったという話もw
タカタ312シンフォニーはタカタ312-system juniorの廉価版、てのはテンプレ入れなくてもいいかな?
312-neoに比べると台座極低なのはいいけどほぼ別物なデザインだし。
テンプレ長くなるのが嫌じゃなければ、
>>7あたりに、
ユーロビギン(西松屋)とソシエ(リーマン)の基本構造は一緒。
角度インジケーターの有無(ユーロにはない)、インナーパッドの
形状、本体の色が2つの違いであることを追加してくれると嬉しいかも。
需要がありそうならだけど・・
※
>>680、
>>688参照
てか、最初のテンプレに既にタカタ312-system(旧式タイプ)のが載ってるし・・・orz
読み飛ばしスマソ、という訳で、推敲の余地あるかもしれないけど改定案。
M7
【Q】タカタ312-systemって?
【A】現在出回っている商品では2種類存在する。
従来のタイプは312-neo(ジュニアシート)の廉価版で、カバーがメッシュではない。
2008年度から新たに312-system juniorとして発売されたものは、312-neoとはデザイン的にほぼ別物。
イオン・ジャスコ系列で扱われている312シンフォニーはこちらの廉価版。
なお、04とか312は適応年齢。
とかいうのは?
969訂正
【Q】takataのシンフォニーとかピッコロNって?
【A】全てsystem3.0の兄弟モデル。代表してsystem3.0のアセスメント結果が出ている。04-neoにするかどうかは自己判断で。
あと、リーマン/レカロのシートベルト通せんぼはどうする?
975 :
955:2008/08/06(水) 14:49:15 ID:fCEWBuIF
>>957 アドバイスありがとうございます。
ピピデビューは5年弱でボロボロになってしまったのですか。
我が家的にタカタ04neoは結構な値段なので2台揃えるとなると
厳しいものがあります・・・
シンフォニーは値段的にも安くて良さそうですね。
CRS自体の進歩も確かにありますよね。
今後、安全性・デザイン・価格的に納得のいくものが出るかもしれない。
前にあげた2台で選ぶことをほぼ決めていたのですがまた
迷ってきてしまいましたw
夫婦でもう一度考えてみます。
977 :
名無しの心子知らず:2008/08/06(水) 18:18:48 ID:TbVm7eNw
>>968 すいません、954の質問をしたものです。
基準を満たしていないと保証とか受けることが出来ないのでしょうか?
MAXI-COSIのCabriofixはトイザラスで購入しました。トイザラスでも正規品でないのを売るんでしょうか?
不安です。教えてください、お願いします。
>>977 >基準を満たしていないと保証とか受けることが出来ないのでしょうか?
正規輸入品以外は保証外とジーエムピーインターナショナルのHPに明記されている。
http://www.airbuggy.com/index_jpn.html ***
Quinny(クイニー)Maxi-Cosi(マキシコシ)製品の
アフターサービス及び保証について
弊社では、正規輸入品のみの国内保証の対象とさせていただいております。
並行輸入品及び海外でご購入いただきました
お客様のベビーカーの保証はいたしかねます。
上記に該当するお客様は、
恐れ入りますがお買い求めいただきました販売店へ
ご連絡いただき保証をお受けいただきますようお願い申しあげます。
***
>トイザラスでも正規品でないのを売るんでしょうか?
ここよりも、購入したトイザらスに問合せたらいいのでは?
ウチにも7月に購入したCablioFixがあるので確認してみた。
→結果、左側頭部、本体左右にシールが張ってあり、
いずれも日本語表記あり。
以上、ご参考まで。
ちなみに、左側頭部のシールは2枚重ねて貼ってあり、
見た目が非常に汚い。
すさまじい粘着力で、1枚だけ剥がそうとすると、
内張りまで取れそうだ・・・orz
979 :
953:2008/08/06(水) 23:21:12 ID:1+h4Tpzd
>>976 ご回答ありがとうございました。私の方でもマキシコシと比べると頭部のサポートが
頼りないような感じがしていました。でも、欧州の評価はマキシコシと同じですよね。
いろいろ考えてやっぱりマキシコシにしようと思います。ありがとうございました。
980 :
957:2008/08/06(水) 23:28:34 ID:OlE58h75
>>955 ボロボロは言いすぎだったかも・・・
リーマンの名誉のためにもまだまだ現役で使えます。
実際、実家に持っていって帰郷時に使っています。
リサイクルショップなどで見かけるものよりも
よっぽどきれいですよ。
でも、食べこぼし、飲みこぼし、汗、日焼けしている部分もありました。
二番目の子は何かとお下がりが多くなりますよね。
そう思うと初めから新品を買ってあげれば良かったと思うんです。
シンフォニーの乳児用クッションは
テンプレにあるように薄いので、
タカタ04neoのクッションを使ったら
いい感じにならないかな?
シンフォニーにneoの新生児クッションが付くか…興味あります!
2〜3ヶ月にもなると底の三角形状がかえって邪魔になり、
お尻の部分は外したいけれど頭のホールドは欲しいという状態になります。
そうなったらシンフォニー付属のクッションに変えれば良いではありませんか。
どなたか、両方持っている人はいませんか?
982 :
名無しの心子知らず:2008/08/07(木) 03:30:22 ID:nm3yJNT4
ところでCRSで負傷するとか言ってるバカはそろそろ消えたの?
そいつらの子供はかわいそうだよね。まあ、親は選べないから
しかたないんだけど。
983 :
名無しの心子知らず:2008/08/07(木) 09:21:14 ID:vLzinLFn
>>978 教えていただきありがとうございます。
>→結果、左側頭部、本体左右にシールが張ってあり、
いずれも日本語表記あり。
私のは日本語がないです。やはり怪しいものを買ってしまったのでしょうか?
それとも仕様の違うものがあるのでしょうか?
ちなみにジーエムピーインターナショナルの説明書はついていました。
こんど買ったお店に聞いてみます。
985 :
961:2008/08/07(木) 22:53:43 ID:5zCpo/84
CRSに効果効果が無いという事実の前に、人格攻撃だけか。
悔しければ、効果があるというデータを出してみれば?
結局、あなたは、効果がないから、どうしろと、
われわれに問うておるのかがわからないのよ
>>984 提言や元論文の主張しているところは無視して、自分に都合の言い部分だけを主張するような人間性に問題がある点には禿同(w
ところで
>>878が述べている「事故にあえば無傷・軽傷・重傷・死亡のどれかの転機に至るわけで、その中でも無傷の人数が分からない以上、CRS使用・不使用における全体の割合の正確な算出および比較 は不可能。」という点がスルーされているのは何故なんだろう?
>>985 効果があろうが無かろうが、
決まりだから使う、自分はそれだけだよ。
どうせ死ぬときはみんな死ぬし。
うむ。
法制化されているから。以上。
それが納得イカンというならこんなところで吠えていないで
議員か官僚にでもなって制度廃止してくれよ。
>>961 それか事故っても100%絶対に無傷でいられるCRSならぬ
チャイルドガードシステム開発してくれよ。買うからさ。
それができないのなら、もう来るな、な。
991 :
名無しの心子知らず:2008/08/08(金) 00:36:32 ID:f5/YGSGE
もうバカはCRS使わなければいいよ。
必要か不必要かそのくらいバカじゃなきゃ
判断出来るだろうに。
数字がまともに読めない低学歴は、センセーショナルな独自結論にたどり着きたがる
という結論を明確に否定する論文が無い以上、上記の理論を否定する学術的根拠は無い。
よって結論は
数字がまともに読めない低学歴は、センセーショナルな独自結論にたどり着きたがる
ということかな。
で、「事故にあえば無傷・軽傷・重傷・死亡のどれかの転機に至るわけで、その中でも無傷の人数が分からない以上、CRS使用・不使用における全体の割合の正確な算出および比較 は不可能。」という点がスルーされているのは何故?
>>992 つまりお前はバカだということを明確に否定する論文が無い以上、
この理論を否定する学術的根拠は無いからお前はバカだってことだろ?
アセスに拘るバカは叩いてやってもいいが
CRS不要論が出てくるとはw
今日は豚汁作ろうとスーパーでお買い物した。
のに、大事なコンニャク買い忘れたw
帰路途中にある小さな豆腐屋さんで買う事にしたのね。
このお店で買い物するのは初めてだったんだけど、
豆腐屋のおばちゃんが
「うちのこんにゃくはね!TVの料理番組でやってるみたいに
下ごしらえとかいらないからね!
生でも食べられるから!
そのまま薄く切って醤油つけて食べてごらん?
ほんと美味しいから!」
とか、まくしたててきた。 。
998 :
名無しの心子知らず:2008/08/08(金) 11:57:55 ID:l93/GmrF
やべえ 板間違えた もうダメ
999 :
名無しの心子知らず:2008/08/08(金) 11:58:33 ID:l93/GmrF
恥ずかしいので、梅。
1000なら俺がホームラン打つ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。