1 :
名無しの心子知らず:
新生児〜低月齢(3ヶ月いっぱい)のママンやママンの代わりにお世話をしている方が、
初歩的なことでも気軽に聞くことができるスレです。
睡眠時間も少なく、パソ立ち上げる暇もない方など
余裕のない方を対象にしていますので、
「過去スレ嫁」「検索汁」は禁句でお願いします
時間に余裕がある方、PCでググれる方は
>>3にある専用スレに行くか、関連スレのテンプレを参照して下さい。
*質問者・回答者「age」で進行です。(メール欄空白でOK)
*急いでいるママンも
>>2だけは見てください。
*余裕があるなら
>>3-5も目を通すといいです。
*次スレは
>>950さんが立ててください。
(質問者が
>>950だった場合は、前後の回答者さんよろしく)
[過去スレ]
低月齢のお母さんの質問に凄い勢いで答えるスレ36
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1197155262/
2 :
名無しの心子知らず:2007/12/26(水) 00:12:18 ID:xDvtPY6i
質問者の方へ
注!)このスレで回答してくれる方たちは、育児先輩ママンがほとんどで
医師や専門家ではありません。
その点を十分理解した上で利用するようにしてください。
1)質問する方は赤の月齢を必ず書いて下さい。
2)「質問です」「携帯からです」の挨拶は必要ありません。
3)回答者の方がすぐ回答しやすい様、age進行でお願いします。
4)携帯依存文字(@など)とギャル文字、2ch以外の顔文字は禁止です。
5)携帯の方は適度な改行(20〜30文字で改行)をお願いします。
6)時間に余裕がある方、PCでググれる方は
専用スレに行くか、関連スレのテンプレを参照して下さい。
関連スレはこちら↓
3 :
名無しの心子知らず:2007/12/26(水) 00:15:19 ID:xDvtPY6i
4 :
名無しの心子知らず:2007/12/26(水) 00:16:24 ID:xDvtPY6i
回答者の方へ
1)質問者への回答レスは ア ン カ ー 必須 でお願いします。
2)質問者の中には2ch初心者の方もいると思いますので、
テンプレ内容に反してた場合等は回答ついでにやんわり注意してあげて下さい。
3)質問の内容がスレ趣旨に沿ってない場合は、該当スレに誘導&注意するようにして、
このスレに意見を書き込むことは避けてください。
何でもかんでも答えてるとスレが荒れ、急ぎの質問や
答えを待ってる人の質問が流れてしまいます。
それでは新米ママさんいらっしゃ〜い。
5 :
名無しの心子知らず:2007/12/26(水) 00:18:20 ID:xDvtPY6i
ごめんなさい、テンプレ追加忘れてました。
回答者の方へ
1)質問者への回答レスは ア ン カ ー 必須 でお願いします。
2)質問者の中には2ch初心者の方もいると思いますので、
テンプレ内容に反してた場合等は回答ついでにやんわり注意してあげて下さい。
3)複数の質問者に回答する場合、1レス1回答を推奨します。
(IEなどのブラウザや携帯で見ている方が、回答レスを探しやすくなります)
4)質問の内容がスレ趣旨に沿ってない場合は、該当スレに誘導&注意するようにして、
このスレに意見を書き込むことは避けてください。
何でもかんでも答えてるとスレが荒れ、急ぎの質問や
答えを待ってる人の質問が流れてしまいます。
それではあらためて、新米ママさんいらっしゃ〜い。
7 :
名無しの心子知らず:2007/12/26(水) 11:54:46 ID:za/NjFLF
>>前スレ993・997
体重が順調に増えて行っているようであれば
ミルク不足の心配はありません
ミルク缶に書かれている一日の量はその時期の最大量です
(それ以上飲む子もいますが)
夜飲ませなくて足りなくなると昼間のミルクの後口をぱくぱくさせたり
いつまでも乳首をくわえていたりなどアピールして
赤ちゃんが自身で昼間のミルクの量を調整出来るようになってきます
8 :
名無しの心子知らず:2007/12/26(水) 11:55:23 ID:DnJMQXn3
前スレ
>>994ありがとうございます!勉強不足で逆に15分とか時間かかるときは具合悪いんじゃないかと心配したりしてました。さっそくヌーク買って試してみます!
前スレ
>>993です。
今、ミルクを180CCであげてみたらゴクゴク飲みました。
夜、ミルクの時間があくかわりに日中のミルクの1回量を少し増やして様子見てみます。
10 :
名無しの心子知らず:2007/12/26(水) 12:25:32 ID:aj36aObZ
赤3ヶ月です。
足と腕が乾燥してカサカサしてるのですが、
ここ最近で範囲が広がってきました。
病院に行きたいのですが皮膚科が小児科と一緒に
なっているところしかなく、風邪をうつされたら…とためらっています。
何か家でできる処置はありますか?保湿成分の入ってる入浴剤はまだ使わない方がいいのでしょうか。
11 :
名無しの心子知らず:2007/12/26(水) 12:28:14 ID:1hUjN7xF
1ヶ月半、母乳よりの混合です。数日前からミルクの時に途中から顔を真っ赤にして体を踏ん張るようにして飲みづらそうにしています。
泣いてしまうこともあります。一回に飲む量は100前後とまばらです。
おしっこも出ますし、機嫌も悪くありません。何が原因なのかわからず悩んでいます。
どなたかアドバイスよろしくお願いします。
>>10 どの程度のカサカサかわかんないけど、ドラストとかに売ってるジョンソンのクリームとかでこまめに保湿は?
もう試してたらごめん。
今の時期病院行くの躊躇うよね。
入浴剤は赤にどうかわかんないけど。
>>10 ニシマッチャンに赤用の、入浴剤あるよー!少々、値段が高めだが…
うちの子たちは、(生後3ヶ月の娘も)バスロマン【スキンケア】使ってるが大丈夫だよ!
(赤ちゃんと一緒に入浴する時も使えます)
って書いてある…心配ならニシマッチャンで購入することを オススメします!
>>10 経験から言うと勝手に塗り薬を塗ると悪化する可能性が高いです。
小児科行ったけど結果なんでもなくて風邪だけもらってきた…という可能性もあるけど
アレルギー体質による湿疹だったりするかもしれないし。
入浴剤もそういうときは却って使わない方がよかったです。
と、以上わが家の場合でした。
赤2ヶ月半です。
室温について質問なんですが常に20度を保っていますが足がいつも冷たくなっています。マッサージして温めてもすぐ冷たくなってしまうのですが対処法はあるのでしょうか?
ちなみに着てる物は肌着+ベビー服+ベストです。
16 :
名無しの心子知らず:2007/12/26(水) 13:32:54 ID:PjYqWH66
前スレ982です
顔の引っ掻き傷は1日でかなり治ってしまいました
レスくださった方ありがとうございます
赤@3ヶ月がおとといの夜から鼻(と喉?)が
ずこずこしていたので、昨日、小児科に行き
風邪(症候郡)と診断され薬を処方してもらい、
今日は家でずっと寝かせています。
(いつもは徒歩15分程の私の実家に
母の仕事の手伝いに行っています)
部屋の温度は21度、湿度5〜60%あり、
肌着+2wayオールで毛布+冬掛けの布団です。
たまに苦しむ時は鼻水を吸ってあげています。
何かこの他にしてあげられる事はあるでしょうか?
咳込む時などは本当に苦しそうで見ていてツラいです。
18 :
名無しの心子知らず:2007/12/26(水) 13:54:18 ID:Fk5tBo+R
赤生後15日、ほぼ完母です。つい数日前までは2〜3時間おきに
パイ左右10分→赤寝る、というサイクルだったのですが、
最近パイをあげたあとにグズグズしだしました。
昼間も夜中も寝付きが悪く、今は1時間毎に授乳している状態です。
尿・便の回数から母乳不足ではないと思うのですが・・・いわゆる魔の3週目というやつでしょうか。
ああ、またグズりだしたorz
2ヶ月の赤ですが
お風呂に入れる時に耳を押さえなくてはならないのって
何ヶ月位までなのでしょうか?
頭が大きくなって来て
だんだん私の指では塞ぎきらなくなってきました
20 :
名無しの心子知らず:2007/12/26(水) 14:11:49 ID:VCme4Djb
>>11 家もだよ 顔真っ赤にしてジタバタ時には顔や頭掻きむしるみたいに…
丸二ヶ月なんだけどちょっと何かが気にくわなくてそうなってると思うんだけど…どうなのかな…
21 :
名無しの心子知らず:2007/12/26(水) 14:23:54 ID:GLfGYjWJ
>>15 赤ちゃんは手足がヒンヤリしてるのがデフォ。
靴下等も不必要だよ
おなかが温かければおっけー。
22 :
名無しの心子知らず:2007/12/26(水) 14:24:20 ID:GLfGYjWJ
>>19 私は耳押さえなくていいと習いました。
稀に鼓膜が破れる事故が起きるとのこと。
多少お湯が入っても、あとで綿棒で吸い取ってあげれば大丈夫
23 :
名無しの心子知らず:2007/12/26(水) 14:27:50 ID:UVrU0ARv
>>11 ミルクやパイを飲むことによって、腸が刺激されて
ンコ●やオナラを気張ってるのかも。
もう一つとしてはミルクを飲む量がまばら
ってのも合わせて考えると、
どうしても哺乳瓶は空気を飲んじゃうから、
空気でお腹が膨れて飲みたくても飲めないとか
苦しい事もあるかも。
ミルクやパイを飲ませている途中で
2〜3回ゲップをさせてあげながら飲ませてみては?
>>17 こまめな水分補給かな。
のどが渇いたりして咽頭刺激受けやすいと咳もでるし
水分が足りないと痰の切れも悪くなる。
あとはあんまり苦しそうだったりしたらすこし背中から頭に傾斜つけてあげるとか
汗かいたらこまめに着替えさせる、温めすぎにも注意
くらいかなぁ。
うちの赤@5ヶ月も上の子がいるせいか3ヶ月から風邪ひいてない時がないくらいだw
心配でしょうがお母さんにうつって倒れちゃうと共倒れなので
赤に合わせてお母さんもちょこちょこ休んだり寝たりして体力蓄えてください。
もうすぐ2ヶ月の赤ですが、今日の朝から両手が赤く腫れています。
寒かったからでしょうか?
北陸、室温12度。下着2枚+服で、毛布と布団をきてましたが、
手は出てました。
それとも何かの病気の可能性はありますか?
>>22さん
レスありがとうございます
押さえなくてもおkなのですね
水を入れないように入れないようにと神経すり減らしてお風呂入れてましたorz
27 :
名無しの心子知らず:2007/12/26(水) 15:27:32 ID:aj36aObZ
>>10です。みなさんありがとうございます。参考になりました。
カサカサというかガサガサしてて、紙ヤスリのようなんです。
一週間前からピジョンのベビークリームを使っていますが効果なしです。
アレルギーの可能性もあるんですよね…
病院が空いてそうな時間を見計らって受診してみます。
>>25 この時間でもまだ赤く腫れてますか?
うちの赤@3ヶ月もバンザイして寝たときの朝は
メチャメチャ冷たくなって赤く腫れてます。
お昼過ぎになると手は暖かくなって普通に戻ってます。
24時間ずっと腫れてるなら診て貰った方が良いかもです。
29 :
名無しの心子知らず:2007/12/26(水) 17:13:47 ID:TUSo4M0t
初歩的な質問ですいません。
BCG後はお風呂可能ですよね?
義母にダメダメと言われ不安になったので…
>>29 接種した当日からお風呂に入っても平気だって言われましたよ
ただし、ゴシゴシ擦ったりしないでね
31 :
名無しの心子知らず:2007/12/26(水) 17:30:57 ID:TUSo4M0t
>>30さん
素早いレスありがとうございます!
自信持って風呂にいれます。w
生後一週間です。
母乳を飲み終わって、赤の唇を離させる方法を教えてください。
病院で赤の唇の横から指を入れて離させる、
と教えてもらったのですが、成功したことがないのです。
ヘタすると一時間近くずっと乳首をくわえっぱなしです。
33 :
名無しの心子知らず:2007/12/26(水) 17:56:21 ID:ytH49WyQ
>25
ずっと腫れてるならしもやけかもしれない。
うちの赤も右足の人差し指だけパンパンに腫れて赤くなったけど、
お風呂でマッサージしてあげてって言われたよ。
酷いなら塗り薬もくれると思うよ。
34 :
名無しの心子知らず:2007/12/26(水) 18:16:26 ID:0ZBnwlDM
>>32 指を入れたらそのまま自分の乳首を押す感じで空気が入るようにする。
で、伝わりますでしょうか…?
>>24さん
ありがとうございます
水分補給・着替え・温め過ぎに気をつけます!
傾斜付けるのもやってみます!
お礼が遅くなってしまいすみません。
しかも私の心配までしてくださり、ありがとうございます、
ここは本当に心強いですね。
36 :
名無しの心子知らず:2007/12/26(水) 18:54:11 ID:BABsqrVz
>>28>>33 夕方あたりからひいてきて、今はほとんど治りました。
ありがとうございます。
これからは、あまり室温低くくなりすぎないように
気を付けます。
37 :
名無しの心子知らず:2007/12/26(水) 19:52:49 ID:KY5tTJNx
生後一ヶ月@赤です
皆さん赤ちゃんを昼間はどこに寝かせていますか?
参考までに教えて頂けますと有難いです
現在昼間はベビーベッドをリビングに置いていて
だっこで寝かせてベッドに移動してるんですが
これだと平均30分、長くても1,2時間で目が覚めてしまいます
だっこだとわりと長時間眠るんですが足や腕がしびれてしまうので
38 :
32:2007/12/26(水) 20:10:05 ID:Itu1FL/p
>>34 押し出す感じですね、やってみます。
ありがとうございます。
>>37 これぐらいの時期だと抱っこでないと寝ないって子が多いよ。
ちなみにうちの場合、昼はカーペットの上に座布団と毛布敷いて
その上に寝かせてたなぁ。
>>37 うちもベビーベッドやラックじゃ長いこと寝なくて、最後は
腰に授乳クッションはめたまま膝の上で寝かしていたよ。
しんどいけど抱っこのみよりは頭を支えてる方の肘がつけて
ラクだし、目が届くから(あたりまえだが)安心だし、
慣れてきたらそのままDVD等観られてストレス解消になった。
がんばってね!
41 :
名無しの心子知らず:2007/12/26(水) 22:17:50 ID:62IpO7oN
生後1ヶ月です。母乳メインの混合です。左右合わせて15分位授乳しているん
ですが、ほっておけばまだ吸っていそうな感じです。
充分飲んだなという目安はどう判断するのがいいのでしょうか?
42 :
名無しの心子知らず:2007/12/26(水) 23:25:56 ID:1hUjN7xF
>>11です。
レスを返してくれた方々、ありがとうございます。お礼が遅くなってしまいすみません。
相変わらず苦しそうにする時はありますが、少し乳首を離して休ませるとまた飲み始めます。
ゲップをさせてみたり色々試してみます。
ありがとうございました。
>>41 乳さえあげていればそのままスーと寝る子だったので、
寝たらはずす・・・というようにしていました。
病院では最初は左右7分ずつ、長くても左右10〜15分
なんて指導された覚えがあり、退院したときは時計みながら
はかっていたけど、だんだん「ほしいだけ飲みたまえ」という
感じに。
44 :
名無しの心子知らず:2007/12/27(木) 00:54:03 ID:O3shhwck
赤50日完ミです。
昨日からミルクをあまり飲まなくなってきました。
今まで140ml飲んでたのが100mlくらいで止めてしまい寝てくれません。
機嫌良さげにあ〜う〜言ってます。
しばらくぐずった後1時間くらい寝てギャン泣きの繰り返しです。
熱、気温、●は問題ありません。
ミルクの時間は3時間は空けてるんですが、やっぱり100ml位で飲みません。
この時期ミルクの量が減るのは仕様ですか?
満腹中推とは違いますよね?
今までは4時間位寝てくれてたのに...
さすがに2日目突入で疲れてきてしまいました。
前スレのつめきりに関して質問した者です。
レス参考にして頑張ります。ありがとうございました
46 :
名無しの心子知らず:2007/12/27(木) 01:28:15 ID:ed832yAS
生後一ヶ月半の赤ちゃん持ちです。
このくらいの赤ちゃんはどれくらい眠るものなのでしょうか?また一度にどのくらい起きてるものでしょうか?
昼間もあまりねず、夜も八時から二時前までねません。
夜は眠くていらいらするのか、ずっとものすごく機嫌悪くなきわめいたり暴れたりどうしていいかわかりません。
寝かしつけが下手なのだと思うのですが何か落ちつかせてねさすいい方法はあるでしょうか?
今もわめいてこちらが疲れてまいっちゃいそうです…。
47 :
名無しの心子知らず:2007/12/27(木) 02:24:59 ID:jGt80ZsJ
3ヶ月の赤です。
つまらない質問で申し訳無いのですが、3ヶ月の赤でも人見知りはするのでしょうか?
先日、姉夫婦が赤を見に来てくれた時に、抱っこをした途端に挙動不審になり、ギャン泣きし出して、私が抱くと泣き止み…ってのを繰り返してました。
姉夫婦は、結構頻繁に赤を見に来てくれて、今迄ギャン泣きする事も無くニコニコしてたのに、もう顔を忘れたのか、人見知りしてるのか、何だか申し訳無い気持ちになってしまいました。
こんな小さな赤でも、人見知り等するのでしょうか?
>>46 部屋の温度湿度、赤の体温などは大丈夫ですか?
49 :
名無しの心子知らず:2007/12/27(木) 04:27:31 ID:ed832yAS
46です。
>48さん、温度は21度、湿度は50パーセント、体温は37度です。
50 :
名無しの心子知らず:2007/12/27(木) 06:38:51 ID:8ONai7Kd
すみません、教えて下さい!
赤40日。
以前から右目だけ涙が出る事が多く、目やには出なかったので、しばらく様子をみていました。
目から鼻につながる管?が通っていないと、涙が出たり目やにが出たりするんですよね?
昨夜から黄色い目やにが出始めた為、病院へ行こうと思うのですが、
眼科ですか?耳鼻咽喉科ですか?
また、どんな治療をされるのでしょうか?
51 :
名無しの心子知らず:2007/12/27(木) 07:02:00 ID:ZV98Cvvz
3ヵ月半の赤です。まだおすわりも出来ないのに、膝の上におすわりさせて抱いたり、ラックに座らせる(寄っ掛からせる)のは良くないでしょうか?
>>51 複式呼吸の邪魔になっていなければ、また、首がすわっていれば、
短時間なら(10分ていど)問題ないんじゃないでしょうか。
うちのは2か月半から、どうしてもひざの上でおすわりしたがり、
しかもその体勢から、さらに前につんのめりになりたがります。
上半身をまっすぐにして起きたいようなので、そうさせています。
しばらくすると「うーーー」とうなって排便することが多いです。
赤@2ヵ月。顔がカサカサして痒そうに顔を掻いてます。何をぬって保湿してあげたらいいでしょうか?それとも、皮膚科へ行った方がいいのでしょうか?携帯からですいません
>>53 私なら加湿器つけてほっとくけど気になるならキュレルとかアトピコローションとかお肌にやさしめの保湿剤をつけたらいかがでしょう。
皮膚科に行ったらステロイドが出されるでしょう。それでもいいならかまいませんが、2ヶ月の赤にステはいいと思えません。
>>53 うちもカサカサひどくて最初産院でステロイド出されたけど、別件で小児科行った時に
プロペト(ワセリン)出して貰い良くなって来てます。
他の病気貰うの怖ければ電話してから行けば別室で待たせてくれたりするので
確認してみては?産院でも相談すれば処方してくれると思いますよ。
赤ちゃんのうちは金がかからないから市販の物をわざわざ買わなくてもいいかと。
56 :
名無しの心子知らず:2007/12/27(木) 09:46:06 ID:n0kfgPmF
>>46 体力がないので、たくさん寝るのもたくさん起きるのも苦手な子は多いよ。
(眠りっぱなしと言う子ももちろん多い)
基本に忠実に、昼間は明るく生活音で少々うるさ目に、夜は暗く静かにを守って
あとはラッコ抱きで寝るとか。
うちも寝ない子だったけど、寝かしつけの技術もあるだろうけど、やっぱり個性かなと思うよ。
57 :
名無しの心子知らず:2007/12/27(木) 09:49:25 ID:n0kfgPmF
>>47 最近は人見知りも早いみたいだよ。育児書では4ヶ月以降のように書かれてるのが多いけど、
私の子を含めて周りの子も、3ヶ月には人見知りをしていたよ。
正常な発達段階なので、相手に悪いと思わず、無理矢理抱っこさせようとも思わないのが円満のコツではないかな。
ママの膝にでもいて、ママが安心してる相手だとわかれば、自分からちょっかいだしたりするしね。
無理矢理抱っこすると狂ったように泣くからw
あと、ママが仲良くして見せるのがいいってアドバイスを受けたけど、
うちの場合はやきもちを焼き、逆効果になったよw
58 :
名無しの心子知らず:2007/12/27(木) 09:54:02 ID:n0kfgPmF
>>50 鼻涙管閉塞だね。でも基本的に低月齢では様子を見るほうが多いよ。
成長と共に管も通るようになることが多いから。
涙のでるところをちょっと押して、目やにを出してやる、清潔な布でふき取る、
それくらいの自宅ケアで様子を見てもいいかも。
行くなら眼科へ。首座り前だと苦手な医者もいるので、事前に症状を電話で問い合わせるといいよ。
(自宅ケアで様子を見るかどうかも、その電話で回答してくれるかもしれないし)
59 :
名無しの心子知らず:2007/12/27(木) 09:56:34 ID:n0kfgPmF
>>50 ゴメン
>>58補足。
もし鼻が詰まったり垂れていたりすると、それが逆流ということもあるかも。
その場合は耳鼻科で鼻を吸ってもらうといいかも。
60 :
名無しの心子知らず:2007/12/27(木) 10:19:33 ID:ed832yAS
>56さんありがとうございます。
あまりに興奮して寝たいのに眠れないって感じなので、心配になってしまいました。
個性と思いつつ、らっこ抱きというのを試してみます。ありがとうございました。
>>47 あるんじゃないかなー。
あと、人みしりとまでいかなくても「なんか普段と違う」とか
「かーちゃんではない」ってのがあるのかも。
うちも息子が、夜はパパが抱っこだとギャン泣き。
ママが抱っこするとぴったり泣きやんでニコニコ、っての3〜4か月くらいから
徐々に始まったよ。
でも、外じゃ看護婦さんや知らないお姉さんにニコニコ愛想振りまいてるがww
夜はパパの方を向けて寝かせたり顔を見ただけでも泣く。
上の子の寝かしつけがあるから勘弁してほしいんだけどね〜
お母さんは大変だし、周囲には気を使って大変かもしれないけど
ぴたっと泣きやむのはちょっと快感&役得だよね。
62 :
名無しの心子知らず:2007/12/27(木) 11:39:24 ID:dTt4aNZO
>>50
私の赤もメヤニが多い時期があったョ。
小児科医師が清潔なガーゼをぬるま湯で濡らして、眼頭を軽く押して
マッサージするといい、、って言ったからやってみたらメヤニでなくなったョ。
>>54 >>55 ありがとうございます。一度小児科へ行ってみようと思います。あさってから、病院が休みになるので行くなら天気がいい今日かと思ったので
>>50うちの赤も一歳手前くらいの時涙出るの長引いて病院行ったよ。
目と鼻を通す管が通っていないかの検査したけど異常なかった。
低月齢ならもう少し様子見でも大丈夫なんじゃないかな?
65 :
名無しの心子知らず:2007/12/27(木) 12:57:09 ID:9qQf4gOn
すいません、1か月の赤にステロイドを使用するとどう良くないのでしょうか?
顔の黄色いカサブタ湿疹が酷く、先日産院にてステロイドを処方され、塗ってました。
治りましたが、皮膚がピンと張っていて赤ちゃんらしいプニプニではなくなってしまいました。
上にステロイドは良くないとあるので不安になってきました。
ずっとこのピンピンのサメ肌だったらどうしよう…
66 :
名無しの心子知らず:2007/12/27(木) 14:09:27 ID:I1mx/lo4
今日1ヶ月検診を受けてきました。
私の事なのですが、聞き忘れてしまいました・・・。
1ヶ月検診まではシャワーのみ、という指導でしたが
湯船にはもう入っていいのでしょうか?
悪露は少なくなっているものの
内診(エコー)でまだ出血があると言われています。
67 :
名無しの心子知らず:2007/12/27(木) 15:33:40 ID:+RfcCtjz
生後47日です
昨日くらいから、おっぱいの飲みが悪くなりました
今日は朝から一時間置きに泣いて、おっぱいあげても加えるだけで少し吸うだけの繰り返しです
哺乳瓶も嫌がるようになり舌で出すので前に無理に飲ませようとしてオエっとなったり吐いたりしたんですが、それが嫌で飲まないんでしょうか?
ずっと泣くんですが加えたら吸い付かないし飲みません…
大丈夫でしょうか?
68 :
名無しの心子知らず:2007/12/27(木) 15:43:50 ID:UqT6qaiV
生後一ヶ月の赤です。
産婦人科の先生に子供の寝床の敷き布団は硬めがよいと言われていました
うちのベビーベッドの敷きマットは少し柔らかめで、はき戻し防止枕も使ってまして
それもマット素材で柔らかめです
このままこういう敷き布団を使っていくと成長に影響がでますか?
背骨は歪んでる気がします(新生児は真っ直ぐのびてないきもしますが)
やはり固めのを使ったほうがよいでしょうか
>>65 ステロイドというと強い薬、副作用がある等マイナスイメージが強く敬遠する人が多いけど、
大人でも子供でも使い方次第ですよ。
確かに長期常用は肌が黒ずんだり効かなくなってきたりするので避けたいけど、
炎症が酷い場合、ステロイドによって短期で治してその後肌のケアをするほうが
下手に長引かせて炎症が広がったり膿んだりするより辛くないはず。
それに、赤ちゃんの新陳代謝は活発だから、肌はすぐに回復しますよ。
70 :
名無しの心子知らず:2007/12/27(木) 16:02:40 ID:OQLbbVpj
>>65 もう使ってしまったものに対してナーバスになるのって、時間の無駄だと思わない?
必要だから処方された薬なわけで、まして乳児の顔に使うステはごく弱くまた保湿剤と混ざったようなものなんじゃないの?
みてないからなんだけど、肌が生まれ変わってる時は、ピンピンの肌なんじゃないのかな。
やけどのあとの肌なんかもそんなんだよね?
聞きかじりの情報でオロオロせずにさ、まずは処方される段階で
しっかりメリットデメリット納得するようにしようよ。
薬はこれから先もいろんな場面で処方されて、付き合い長くなるんだしね。
71 :
名無しの心子知らず:2007/12/27(木) 16:05:04 ID:OQLbbVpj
>>66 感染症の問題があるので、入浴は健診で子宮の回復を確認してからってことになってるね。
子供はベビーバスで別のお湯で、かつあなたが一番風呂ならもう大丈夫な気もするけどな。
内診の時に特に何も言われなかったんならいいんじゃないかなー。
まあ、産院に確認するのが確実だと思うよ。
72 :
名無しの心子知らず:2007/12/27(木) 16:10:04 ID:OQLbbVpj
>>67 うーん。私なら泣いてもパイにしないで抱っこでしのいでみるかな。
暑いとかかゆいとか、何かが不快で泣いてる?ってことで。
飲みが悪いのもお腹がすいてるわけじゃないかも。
チョコチョコ飲みでもトータルして8割飲めてるなら問題ないだろうし。
おしっこやウンチの様子がいつもと変わらずなら、3時間毎の授乳にしてみる。
泣きたい日もあるさ、なのかもしれないからね。
73 :
名無しの心子知らず:2007/12/27(木) 16:13:11 ID:OQLbbVpj
>>68 もちろん赤ちゃんの背中は丸く歪んで(?)いるよw
お腹の中の体勢を考えても、人体の構造上もww
硬めの布団でというのは、窒息の危険をさしての言葉なので、顔が埋まることがなければOK
ただ、ベビー布団でも意外と柔らかくて危なそうというのもあるので、
横向きにして小さな鼻が埋もれないかは確認してみて。
ま、吐き戻し枕はまさに窒息予防にあるのだろうから大丈夫かなーとは思うけど。
65です。
>>69-70さんありがとうございました。
やけどの治りかけのようになってます。
そろそろ改善してきたので赤ちゃんの新陳代謝に頼ってみます。
親切にありがとうございました。
75 :
名無しの心子知らず:2007/12/27(木) 16:55:43 ID:+RfcCtjz
>>72 普段は母乳で二時間置きくらいに泣くのであげてます
私自身とても疲れていて、とりあえずパイ飲んで寝てくれ〜って感じになってた部分もあったし赤はお腹いっぱいだったのかな…
普段より飲みも悪くて心配でミルク足そうとしても嫌がるし何か天パってました
便もちゃんと出たし、もっと落ち着いて泣いても抱っこで行けるように頑張ってみます
ありがとうございました!
生後20日男児、完母です。乳をいつまでも飲んでいます。休みながら50分くらい飲んでいます。
おしっこがものすごい量でオムツの後ろから布団にまで漏れます。
乳の出が悪くて時間がかかるのでしょうか?
オムツの漏れ対策は何かありませんか?
77 :
名無しの心子知らず:2007/12/27(木) 17:38:20 ID:MUsaZKyv
>>72さんのレスに問いかけるような形になるのですが、泣く→即パイってよくないのでしょうか?
赤@1か月ですが、オムツなど思い当たる原因が無い時はパイをくわえさせてます。
体重の増え方が少ない事や、ミルクが足りてるのかいまいちわからない(混合です)、くわえさせる事で母乳の増加を試みているなどからパイくわえさせにしているのですが。
寝る時はよく寝る(飲まない)ので、パイの感覚はまちまちです。夜中から早朝は3〜5時間おき、日中は1〜3時間おきといった具合です。
3時間経たずに泣く場合は、なるべくパイに頼らない方がよいのでしょうか?
初歩的な質問かもしれませんが、どなたか回答お願い致します。
78 :
名無しの心子知らず:2007/12/27(木) 17:48:38 ID:gDKwfQ7H
生後16日の息子です。ここ3日程朝10時頃起きて夜9時頃までグズって
寝てくれません。
とりあえず母乳をあげてオムツを替えてみるんですが寝てくれず、10分程すると
すぐ泣き出すのでだっこしっぱなしです。
理由がわからないのでどうしたらいいのかわかりません。
何かいい対策はありませんか?
>>78 1日中スヤスヤ眠ってくれる赤なんてそんなにいないよ。
授乳をはさんででも夜9時から朝10時まで寝てくれるんなら親想いのいいコです。
生後16日じゃママもまだまだ体が回復せずしんどい時期だろうから
昼間は無理に寝かしつけようとせず赤を抱っこして一緒にマターリしてはいかがでしょう。
腕が疲れてきたら胡坐をかいてあしの上に乗せてみたり、ラッコ抱きをして横になってみたり、
色々試してるうちに赤がお気に入りのポジションを見つけてくれるかもしれません。
80 :
名無しの心子知らず:2007/12/27(木) 18:24:18 ID:MmZxwrz3
>>78 理由はきっと、ないよw
泣きたいから泣く。
まだ新しい世界に放り出されてたった半月、
ママンが抱っこしてくれたらようやく安心するんだよ〜。
81 :
名無しの心子知らず:2007/12/27(木) 18:26:17 ID:MmZxwrz3
>>78 >>79さんに付け加えて、スリングに挑戦するのもいいかもしれませんよ。
抱っこしてても昼ご飯くらい食べられますから。
私は魔の3週をスリングで乗り切りました。
82 :
名無しの心子知らず:2007/12/27(木) 18:29:54 ID:gDKwfQ7H
>>79 こんなに起きてて寝ないのはなにかおかしいのかと思ってました。
腰痛と肩の痛みと戦いながら頑張って乗り越えます。
ありがとうございました。
83 :
名無しの心子知らず:2007/12/27(木) 19:03:13 ID:GQMPSOcV
生後一ヶ月男児完母ですが
今週から寝る時間がどんどんずれこんでいき
昨日は夜3時から目はらんらんギャン泣きで朝9時まで泣いていました
心配なのですが大丈夫でしょうか
ちなみに湿度室温母乳は足りている様子で
明るい場所には日が上がったら連れて行って
夜は9時には暗い部屋に連れて行ってます
>>77 程度の問題だと思うよ。
泣いてる赤の口封じに即パイで体重増えすぎは良くないと思うけど、
体重の増えが悪いならパイで良いと思うよ。
完ミでなければ3時間にこだわらなくて良いと思う。
85 :
名無しの心子知らず:2007/12/27(木) 20:23:41 ID:/FjM3OtX
>>77 寂しい怖い不安だって理由なんかの空腹意外でも泣くから、
いつでもパイで口を封じるってのはよくないんだよね。
時間とか間隔に関しては、パイも時間帯によって濃さが違うらしいので
厳密にこだわる必要ないと思う。
86 :
名無しの心子知らず:2007/12/27(木) 20:27:14 ID:/FjM3OtX
>>83 それくらいってずれる子多いと思う。
外に出てきて、体内リズムがちょうどちょっとずつずれる時期なんじゃないかな。
今の、朝は明るく夜は(ryをつづけていれば、うまくいけば3ヶ月くらいには夜寝るのでは。
まだ昼夜逆転を気にする必要はないと思う。ママンは大変だけどね。
3ヶ月の赤餅です。
今日、初回三種混合を接種してきたのですが入浴させてもよいのでしょうか?聞いてくるの忘れてしまい自分では判断出来ない為経験者の方教えて下さい
89 :
名無しの心子知らず:2007/12/27(木) 21:12:45 ID:2+P2Ocl1
>>87 入浴させても大丈夫です
注射をした場所はごしごしこすらない様にして下さい
90 :
名無しの心子知らず:2007/12/27(木) 21:16:15 ID:8ONai7Kd
>>58-59 >>62 >>64 ありがとうございます。
50です。
意外と他の方も経験あるみたいで安心しました。
今日は市内の眼科が全て休みだった為、明日、まずは電話で聞いてみます。
>>58 鼻づまりで逆流も考えらるるんですね。
極力外に連れ出したくないので、自分で吸ってみてあげようと思います。
≫89
有難うございます。今夜は入浴遅くなりましたが今から入れたいと思います。
92 :
名無しの心子知らず:2007/12/27(木) 21:45:09 ID:mtF8StJc
携帯からすみません!
生後40日の男児なんですが、耳に黄色い汁が固まっているのですが、ミルクを吐いた物なのか、湿疹が酷いので、そちらの関係の物でしょうか?
すぐに病院に行った方が良いのか迷っています。
93 :
名無しの心子知らず:2007/12/27(木) 21:57:41 ID:2+P2Ocl1
>>92 赤ちゃんが元気でミルクの飲みもいつもと同じなら
様子見で明日の受診でも良いと思います
迷ってしまったのであれば
母子手帳に「救急医療情報センター」などの
24時間対応の夜間休日診療の情報を教えてくれる
電話番号が載っていますので
症状を話せば相談にのってくれるはずです
94 :
名無しの心子知らず:2007/12/27(木) 22:01:04 ID:mtF8StJc
>>93 ありがとうございます。 とりあえず、電話してみます!
>>92 うちもそれ位の頃、毎日のように黄色い汁がシーツや服に付いていて
ミルクを吐いたのかと思っていましたが、犯人は耳に出来たジュクジュクの酷い湿疹でした。
緊急性は無いと思うけど、長引く場合ばい菌が入ったりで感染症が怖いので
一度皮膚科に行ってみたほうがいいかもしれないです。
うちの子は皮膚科で弱めのステロイドを処方してもらい、徐々に良くなりました。
96 :
名無しの心子知らず:2007/12/27(木) 22:14:25 ID:FkH/n/HL
赤@4ヶ月男児
オムツを替えた時、ウンチに混じって少量の血がついていました
特にいつもと変わった所もないので、ほうっておいていますが、
病院に行った方がいいでしょうか?
97 :
名無しの心子知らず:2007/12/27(木) 22:27:40 ID:5qCg4QPe
生後25日です。
赤ちゃんと目が合うのはいつ頃なのでしょうか?
うちの子はまったく合いません。
ほ乳瓶を近づけてもわかってないし、正直目が見えているのかも不安です。
赤ちゃんの視力についておわかりの方教えてください。お願いします。
目が合ったのっていつだろう。
少なくともウチは一ヶ月は過ぎてたような気がする。
生後25日なら一ヶ月健診がまだだよね?
心配ならその時に聞いてみればいいよ。
99 :
名無しの心子知らず:2007/12/27(木) 22:58:29 ID:SSWgPWwx
>>96 糸状の血は母乳の赤サンにたまにあるようですが
いちおうウンチの付いたオムツを持って病院にGOです
100 :
名無しの心子知らず:2007/12/27(木) 22:59:42 ID:J5QWWGOZ
二ヵ月半です。さっきウンチが黄緑っぽく、ゼリー状のも混じってたんですが
これは平気なんでしょうか?
101 :
名無しの心子知らず:2007/12/27(木) 23:00:45 ID:jIIpWxi3
携帯からすいません、2ヵ月半の男児です。
寝入る時に微笑むのは、新生児微笑だと聞いたのですが、未だにします。
調べると、新生児微笑は5週ごろに消えると書いてある所、2ヵ月ごろに消えるとある所、色々でした。
皆様のお子さんはいつごろまで、この微笑みがありましたか?また、消えるのが遅いと何か問題があったりするのでしょうか?
>>101 うちのコ@4ヶ月半だが未だに時々微笑むよ
消えるの遅いと問題あるとか聞いたことないや
103 :
名無しの心子知らず:2007/12/27(木) 23:26:13 ID:jIIpWxi3
>>102さん、レスありがとうございます。
まだあやしても微笑まないので、新生児微笑が消えないせいなのかと悩んでいました。
>>102さんのレスを読み、安心しました。
>>100 ウンチの色、黄緑なら大丈夫だと思う。
ひょっとしてミルクもあげてるかな?
ミルクあげてると緑っぽい色になるかも。
105 :
名無しの心子知らず:2007/12/27(木) 23:53:01 ID:jGt80ZsJ
>>57>>61様、
>>47です。お返事レス有難うございます。
3ヶ月頃からでも人見知りをすると初めて知りました。
頻繁に会ってる姉夫婦の顔を忘れちゃったのかと思いきや、人見知りだったとは…。
姉夫婦には申し訳無いような気持ちですが、無理に抱っこさせずに、仲良しよ!って所を見せながら、成長の一貫として見守って行きます。
有難うございました。
106 :
名無しの心子知らず:2007/12/27(木) 23:56:16 ID:CWikvHMf
>>96 完母?
完母の赤さんのウンにちょびっと血が混ざるのは
よく聞く話だよ。
基本的に真っ赤、真っ白、真っ黒じゃなかったら病院行かなくてもオケ
107 :
名無しの心子知らず:2007/12/28(金) 00:03:51 ID:yuVuu+4t
生後27日目の男の子です。
おっぱいを飲む時によく『ヒー、ヒー』と喉が高い音で鳴ります。
殆どはおっぱいを飲む時ですが、寝ている時に急に鳴る事もあります。
他の赤さんもこんな風になるのでしょうか?
それとも喘息気味だったりするのでしょうか・・・?
108 :
名無しの心子知らず:2007/12/28(金) 05:28:25 ID:A0EIZKAa
>>104 完母なんですが、今も又黄緑でした。
でも平気なんですね!
ありがとうございました。
109 :
名無しの心子知らず:2007/12/28(金) 07:02:25 ID:VXMe2o6K
赤ちゃん生後47日です。
頭の骨がまだくっついていなくてペコペコしてます。
押さえたらいけないのを最近知り、おっぱいをあげる時に普通に頭押さえてしまってたんですが脳に何か影響でますか?
あと、いつ骨がくっつくのでしょうか?
110 :
名無しの心子知らず:2007/12/28(金) 07:06:33 ID:ER817nQR
4ヵ月になる女児です。
耳元で、声やオモチャの音を出しても見向きしません。周囲から、普通は振り向くよ!と言われ不安です。楠語も盛んだし、小さな物音にも目を覚ましますが・・振り向かないのは何か異常があるのでしょうか。
111 :
名無しの心子知らず:2007/12/28(金) 08:14:05 ID:4wZgECfp
2ヶ月の女児です。
バンザイの格好で、手をプルプルさせるのですが、これは痙攣でしょうか?
一日に何度もするので心配です・・・。
>>109 ママがやさしく手の平を当てる程度なら大丈夫。
くぼんでるところを指でグリグリ押し込んだりしちゃダメだけど
>>110 素人のくせに人様の赤の発達にケチつけるなんて失礼な人達だね。スルーでオk
3ヵ月検診でそういう項目あったよね?
その時問題なかったなら専門家のお墨付きですよ。大丈夫。
114 :
名無しの心子知らず:2007/12/28(金) 08:20:54 ID:kQf42jMP
>>111 ちょっと前にそういう人の書き込み沢山あったので、仕様みたいですよ
音とかに反応して、バンザイのまま固まってるなら低月齢期特有の
モロー反射(驚愕反射)というもので、これまた仕様。
>>107 うちの生後40日もヒーヒー鳴っています。
上の子のときもありましたが、喘息等は出ず健康そのもの。
なので問題ないと思います。
気になるようなら、1か月健診時に相談してみては?
116 :
名無しの心子知らず:2007/12/28(金) 09:05:27 ID:1EktRDOD
生後10日です。
おととい退院してきたのですが、その日に2回うんちして以降
うんちが出ません。
病院ではミルク主の混合でたくさん飲んでいたためか、
1日数回はしていました。
家に帰ってから完母にしているのですが、
寝てる時間が長く1日トータルで見ても少ないような気がして。
足りてないからうんちが出てないんじゃないかと
不安になっています。
117 :
名無しの心子知らず:2007/12/28(金) 09:20:20 ID:IiGYpPNf
>>116 大丈夫。完母だと吸収が良くてカスがでないためにウンコがでないこともあるよ。
ミルクと母乳って同じようで成分やっぱりだいぶ違うからね。
ママが温かい水分をこまめにとって、少しかんきつ類を取るのもいいかも。
おへそからのの字に手を当ててマッサージするのは、遊びの一環で続けてもいいかも。
基本的に4、5日でてなくても、子供が極端にぐずったり、便の時にいきんで切れるなどの様子がなければ問題ないよ。
その子の排便ペースってことがあるので、出てない日数よりも子供の様子を見てね。
新生児なら7日出ないようなら、無理に綿棒浣腸するより産院へ相談してね。
あまり寝ないのは、ちょー仕様だからwそこはあまり気に病まないように。
118 :
名無しの心子知らず:2007/12/28(金) 09:37:14 ID:VXMe2o6K
>>112 ありがとうございます。
頭が軟らかいなんて知らなくて…
おっぱい飲む時に探す仕草をするので誘導みたいな感じで動く頭を少し強めに押さえてましたが大丈夫かなぁ。
>>113 ありがとうございます。3ヵ月健診では、いずれ向きたくなったら向くでしょう、と判断されました。気長に待ってみます!
120 :
名無しの心子知らず:2007/12/28(金) 10:25:49 ID:VjqYCme5
>>118 それくらいなら私毎回してるw
ピンポイントで押さず手のひらで頭を包み込んで引き寄せてるなら大丈夫だよ。
>>118 それくらいはやってるよ。
脳に影響あるくらい指で押しこんだり、固いとがったもので刺激しなきゃ大丈夫かと。
というか、上の子に頭叩かれたりしたorz
今のところ大丈夫です。
122 :
名無しの心子知らず:2007/12/28(金) 10:47:21 ID:xLT54pzx
生後46日の赤です。
泣いているときの抱っこでは縦抱きでしか泣き止みません。
123 :
名無しの心子知らず:2007/12/28(金) 10:48:33 ID:djq5KySK
生まれたて♂なんですけどオムツの横や上からオシッコが漏れます。
どうしたら漏れなくなりますか?
124 :
名無しの心子知らず:2007/12/28(金) 10:48:42 ID:SY6cavXe
>>122 立て抱きが好きなんだろうから立て抱きでОk
でもちゃんと首は支えててあげてね
125 :
名無しの心子知らず:2007/12/28(金) 10:49:21 ID:xLT54pzx
途中で送信しちゃいましたorz
続きです。
まだ首座っていない縦抱きはやはりあまりよくないのでしょうか?
一応首には手を添えていますが、少し気になりました。
126 :
名無しの心子知らず:2007/12/28(金) 11:01:20 ID:xLT54pzx
>>124 ありがとうございました。安心しました。
>>123 サイズが合ってないか、装着が緩いか。
あとチンは下向きに。
まだ産院ならプロに聞きなはれ。
>>125 手を添えて、頭を肩に持たせてあげてればオケ
歩くときとかにぐらぐら揺れすぎないように注意。
産院のスタッフもいっつも縦だっこで連れてきてたよw
128 :
名無しの心子知らず:2007/12/28(金) 11:18:07 ID:9DgkEQaz
1カ月半の赤です
夜泣が激しく、抱っこしても泣き喚くときがあります。
泣く事自体は仕方ないのですが、泣きすぎて声がかすれています
聞いていて可愛そうで、どうする事も出来ないのですが、
みなさんそんな感じですか?
今の時期は良く泣きますか?
129 :
名無しの心子知らず:2007/12/28(金) 11:33:25 ID:NcU3dEhq
>>125 首が据わる前に怖いのは後ろにぐらっといったとき。
前にならいくらでも?倒して抱いて平気だから、
気をつければ立て抱きも大丈夫だよ。
携帯から失礼します
>107
うちの2ヶ月の赤も授乳時や興奮時、ヒーヒーヒューヒュー言ってました
心配だったので耳鼻科に行ったとき聞いたら
赤ちゃんは気道が狭いので、音が鳴るのはよくあることと。
その後ゼーゼーゼロゼロするようになり小児科を受診し、処方された痰を流したり気管支の通りを良くする薬を飲ませていたら
ヒューヒューいうのもほとんどなくなりました。
気道の狭いのと気管支の炎症と、どちらが原因かわからないけど参考までに
131 :
名無しの心子知らず:2007/12/28(金) 13:14:42 ID:VXMe2o6K
>>120>>121 ありがとうございました。
軟らかいのを知らず授乳の時に首をふったりするので普通に強めに押さえてたから触ったらダメだよと言われてビックリして。
少しなら大丈夫なんですね。
安心しました。
気をつけるようにします。
132 :
名無しの心子知らず:2007/12/28(金) 13:27:50 ID:TqejsY94
現在1ヶ月の赤です。メリーなどを目で追ったりするようになってきました。
あー、うーなど発したり、あやすと笑うようになるのはみなさんいつ頃でしたか?
また混合なのですが授乳の感覚がまちまちで3時間開かない方が多いのですが、
消化など気にせず与えていいのでしょうか?まだ泣き声でオムツなのか
眠いのかなどが判別できません
133 :
名無しの心子知らず:2007/12/28(金) 14:04:35 ID:djq5KySK
>>127 レスありがとうございます。
退院して二日目です。
まだ臍の緒がくっついていてオムツをきつくしめられません。
臍の緒が取れるまで仕方がないものなんですかね・・・。チンは下にさげてるんですけど横にいってるかもしれません。
>>128 みんなそんな感じですよ。赤さんは泣くのが仕事みたいなものですから。
声がかすれたっていいじゃないですか、
それだけ泣けば後のミルクはさぞおいしいことでしょう。
135 :
名無しの心子知らず:2007/12/28(金) 14:12:33 ID:kQf42jMP
>>132 おしゃべりしだしたのは3ヵ月頃かなー。笑うようになったのも。
授乳間隔はミルクとミルクの間が3時間開いていれば
母乳はどれだけあげてもいいです。
泣き声でオムツか眠いか空腹かは赤もうすぐ5ヵ月ですが私も分かりませんw
泣いたらとりあえずオムツ見て、濡れてなかったらパイあげて、
それでもダメなら抱っこしてます。
136 :
名無しの心子知らず:2007/12/28(金) 15:08:04 ID:2Yrew9VK
オムツスレと迷いましたが、こちらで質問させて頂きます。
赤2カ月半です。今はSサイズのオムツを付けてますが、
夜は漏れ防止のため、Mサイズを付けてます。今のところ朝方漏れた事はありません。
そろそろSサイズが切れてきたので、買い足そうか思ってるのですが、このままMサイズのオムツを使おうか悩んでます。
やはり体重にあったサイズを付けたほうが良いでしょうか?
体重は昨日計って6、3キロでした。
137 :
名無しの心子知らず:2007/12/28(金) 15:16:18 ID:kl300dX5
赤ちゃんがよっぽどたくさんのオシッコしなければ漏れないと思いますが。成長に合ったSサイズでいいと思います。Mサイズ付けてダボダボでないですか?大きくて漏れることありますよ。
>>133 産院でへその緒とれたんだけど、それまで漏れたことなかったなぁ
というかあんまり気にせず留めてた。
腿繰りが新生児はまだ細いせいもあると思うんだけど
ぎりぎり下側にマジックテープ止めるか、斜めのV字型に留めて
おへそに当たる前側の部分を折り返してはどうでしょう。
>>132 うちの子は上も下も一か月の半ばくらいからかなぁ
ニコニコしたり、おしゃべりしたり。
2か月くらいで声を出して笑ってた。
上の子の時は「まだ自分で笑うわけないじゃーん」とスルーしてた…
139 :
名無しの心子知らず:2007/12/28(金) 15:27:18 ID:TEpoOy0b
>>128 排便前のお腹の痛みや不快感、
げっぷが出きらないままの不快感
が原因で泣いているのかも。
ちびちび出ていたうんちが少しずつ
まとまって出るようになってきますが、
そのぶん赤ちゃんは力んだり
膨満感が不快だったり痛みを感じたりと
大変なようです。
縦抱きをして背中をさすってげっぷをうながす、
横抱きをして優しくお腹をさするなどが
謎泣きに効果的な場合があります。
140 :
名無しの心子知らず:2007/12/28(金) 16:22:28 ID:djq5KySK
>>138 レスありがとうございます。
臍の緒取れてしまっていいですね。今グラグラしていてこわくてたまりません。
次のオムツがえからやってみます。
生後一ヶ月になったので、お宮参りに行かないとと思ってます。
これから年末年始が被るので神社も人が多いし
かなり寒いので、もう少しあったかくなってからのほうがいいのでしょうか?
行事ごとに疎いため、セレモニードレスとか持ってないのですが・・
そんな着飾る必要ありますかね・・自分自身も着物とか持ってません・・orz
できたらちゃんとしたコートですませたいのですがおかしいでしょうか。
142 :
名無しの心子知らず:2007/12/28(金) 17:26:27 ID:2ESDlCKL
>>141 カッチリキッチリお祝い事はしなければ!!
というスタンスでないなら少し時期をずらした方がいいかもね。
人混みでインフルエンザもらったーなんてシャレになんないし。
着ていく服もそれぞれだよ。
普段着の人もいれば、主役は親ですか?って人もいるw
産後の体型だって戻ってない人もいるからね。
でも、ある程度ちゃんとしてれば後で写真見た時とか、良い思い出になるよー。
143 :
名無しの心子知らず:2007/12/28(金) 17:28:58 ID:sRkUFK6d
3ヶ月です。
額や頭の胎脂がまだ剥がれきっていないのですが、
普通なのでしょうか?
生後10日目です。
昼間は授乳して寝かせるとすぐ寝るのですが、
夜中は横にしたとたんにギャン泣きします。
飲みながら寝てしまうのでそっと横にするのですが・・・。
泣き止むまでしつこく授乳したほうがいいのでしょうか?
それともお腹はいっぱいで、ただかまってほしくて
泣いているのでしょうか?
(おむつを交換してほしくて泣いているわけでもないようです。)
赤@生後39日 完母です。
今オムツを換えたら、ウンに赤い糸状の血液が混ざっていました。
赤は機嫌も良く普段と変わりない様子ですが、
すぐに病院に連れて行った方がいいですか?
146 :
名無しの心子知らず:2007/12/28(金) 18:16:14 ID:2cbq2dpl
生後46日の5000g越えの赤子です。
今、ハイ&ローチェアのスイング機能を利用して思ったのですが、
ゆさぶられっこ症候群の事を思うと、この機能はまだ使わない方が良いのでしょうか?
6ヶ月以下の子を強く揺さぶるなと母子手帳には書いてあるので、ちょっと心配になりました…。
>144
布団が冷たくて背中スイッチが入ったのかも。
148 :
名無しの心子知らず:2007/12/28(金) 18:24:31 ID:VjqYCme5
>>144 母乳かな?混合かな?
母乳のみなら、夕方には生産量が落ちやすいから、ちょっと足りてないのかもね。
抱っこしてユラユラして寝入るんなら、抱っこして欲しくて泣いてるんだろうね。
産後すぐで大変ですが、赤も出てきてすぐで外界に慣れておらず不安だろうから、
ママンかまってあげてくださいませ。
149 :
名無しの心子知らず:2007/12/28(金) 18:25:21 ID:VjqYCme5
150 :
名無しの心子知らず:2007/12/28(金) 18:25:26 ID:LARTBjZP
>>146 スイング機能程度じゃならないよ。
バーテンダーみたく赤をシェイクしないとならないみたい。
まさか震度6くらいの揺れのするハイローじゃないよね・・・?
151 :
名無しの心子知らず:2007/12/28(金) 18:27:34 ID:dshGpVOH
>>144 横にした途端と言うのがイマイチ判りづらいんだけど、
縦抱きで授乳→寝る→横抱き→ギャン泣き
なのか
横にする=布団に寝かせるなのかな?
横抱きで嫌がるなら縦抱きが好きな赤さんだろうし
布団に置いて泣くのは
赤さんの背中のスイッチが反応する
仕様みたいなもんだから、
おくるみでしっかり巻いて寝かせるとか
背中のスイッチをなるべく作動させない様に
布団を暖めておくとかしてみては?
152 :
名無しの心子知らず:2007/12/28(金) 18:27:42 ID:VjqYCme5
>>146 ハイローの説明書に対象年齢書いてない?
その通りに使用するのが一番適切ですよ。
そもそもハイローの揺れは「強い揺れ」ではないよ。
ママンが抱っこしてユラユラするのと変わらない程度じゃない?
>>146 大丈夫だよ。
そんな激しい揺れを生じるようなハイ&ローチェアなら既に事故多発で
リコール騒ぎになってるよ。
154 :
名無しの心子知らず:2007/12/28(金) 18:29:13 ID:dshGpVOH
>>147 ノロノロしてたら被ってもーたorzスマソ
155 :
名無しの心子知らず:2007/12/28(金) 18:36:21 ID:dshGpVOH
>>143 胎脂ってみたこと無いからわからないけど
脂漏性湿疹ではなかろうか?
クリーム色っぽいウロコ状でカサカサガビカビしてない?
フケみたいにめくれたり
156 :
名無しの心子知らず:2007/12/28(金) 18:52:42 ID:kTJLOzS+
赤2ヶ月5100gです
げっぷが下手ですぐ吐きます
授乳中もパイパイを右→左に交換中に吐いたり
寝てる時も分離したヨーグルト状のものをダラダラ吐いたり
オムツ変えの時にピューっと吐いたりニコニコ笑いながら吐いたり
そのせいか終日、一時間ごとくらいに授乳してます
1ヶ月過ぎた頃からミルクも嫌がって飲まなくなりました
なんとか授乳の間隔を開けられないものでしょうか
それとも自然と授乳の間隔が開くまで待つしかないのでしょうか
157 :
名無しの心子知らず:2007/12/28(金) 19:02:06 ID:olMj0zOk
今家事をしていて、少し目を話したら赤が大泣きしていた
ので見に行ったら、自分の顔をひっかいてしまったみたい
でほっぺが血だらけの傷だらけになっていてすごい痛々しい状態です…。
こういう場合は何かケアした方がいいでしょうか?
後、いつもワセリンを塗っているのですが、続けて塗っても大丈夫でしょうか?
158 :
名無しの心子知らず:2007/12/28(金) 19:27:18 ID:nybt7eQz
赤ちゃんは良く引っかき傷をつけてしまうので、まず「赤ちゃん用の手袋」
をはめてあげましょう。傷の方はあまりいじらない方がいいかもです。
うちの子も良く引っかいていましたが、手袋で解決しましたよ。
ただ、手袋は脱げ易いのですが・・・ゴムなどで固定するのは危険なので
マメに付け直してあげると良いと思います。傷があまりに酷いようなら
一度お医者さんに行って相談してみては?
>>156 医療関係者じゃないので定かではないですが
あんまり、ダラダラと吐くとか、たびたび吐くなら
胃の幽門がゆるいとか、消化器官に問題がある場合も
あるので一度、医師に相談してみることをおすすめします
赤ちゃんは胃の構造上吐きやすいものですが、
お話を読むとちょっと吐く回数が多すぎるように感じます。
160 :
名無しの心子知らず:2007/12/28(金) 19:35:04 ID:olMj0zOk
>>158 レスありがとうございます。 ミトンを今早速
つけました! 傷は数は多いですけど1つ1つはたいした
ことないので下手にいじらず様子みてみます。
>>141 神社によっては普段着NGってとこあるので電話で確認した方がいいかも。
一応神様にお願いする神聖な場所なので。
とはいえうちも着物とか持ってなくて、赤の服はオークションで買ったし
私はワンピで旦那は会社用のスーツだったけどね…
問い合わせと予約の時にあくまでも赤が主役ですからと言われたよw
>>159 ありがとうございます
急いで受診するべきでしょうか?
風邪が流行ってるようなので
小児科に行くのが不安で…
163 :
名無しの心子知らず:2007/12/28(金) 20:14:46 ID:9DgkEQaz
164 :
名無しの心子知らず:2007/12/28(金) 20:14:48 ID:TqejsY94
生後ちょうど1ヶ月の赤です。今60のカバーオールを着ています。
そのカバーオールによってなんですが、丈(足)が短いものもあり
ハーフパンツみたいに足が出るものもあります。身頃などは余裕があります。
靴下などを履かせるのがいいのでしょうか?
>>164 あんまり足バタバタしない赤だったら下半身にバスタオルかけておくとか、
私の場合は家の中では靴下を履かせたくないのでレッグウォーマーしてます。
>>144です、返事が遅くなりました。
横にする、わかりにくくてすみません。
寝かせるってことです。
授乳後すぐに布団に寝かせて眠らせようとせず、
だっこしてあげてみることにします。
アドバイスくださった方々、ありがとうございました。
167 :
名無しの心子知らず:2007/12/28(金) 21:03:02 ID:dshGpVOH
>>160 〆た後なんだけど、
私的にはミトンはオススメしない。
爪をこまめに短くしておくことで
引っ掻いても傷が余り深くなくなるとおも
ミトンは指先から受ける刺激の妨げにもなるし、
手のひらや足の裏で体温調節をしているのに
熱がこもってしまうこともある。
誤飲の心配も。
赤さん内は引っ掻いたりする事はよくあることだし、
新陳代謝も凄まじいから
直ぐに傷なんて治っちゃうよ。
もしどうしても着ける必要があるなら
・赤さんから余り目を離さない
・常に着けっぱなしにしない
・使う前に裏に糸のほつれなどがないか確かめる
(ほつれた糸がミトンの中で指に絡まって壊死する可能性がある)
を気をつけて
最終的にはママンの自己判断なんだけどね。
>>160 同じくミトンはオススメしないな。
ウチの赤はミトンさせたら身体は普通だったのに
二時間で手だけ汗だくになって汗疹が出来てしまったことがある…
169 :
名無しの心子知らず:2007/12/28(金) 21:54:13 ID:+f+Uq+IC
>>156 ミルクを飲まないって事ですが、育児書で読んで「ミルク嫌い」ってやつかな?
赤さんは満腹中枢が未発達なので、あげたらあげただけ飲んでしまう。
すると飲み過ぎに気付いたかの様に、頑としてミルク(もしくは母乳)を飲まなくなる事があるそうです。
食べ過ぎたら「あ〜もうしばらく見るのも嫌!」ってなる、あの感じかな〜?と思います。
飲まないからといって、無理に飲ます事だけは止めて下さいね。
よく吐くのも、飲み過ぎが原因かも知れないですね。
授乳の途中に何回かゲップさせてみては?
毎回噴水の様に吐くのなら即病院だろうけど、機嫌良くしてるなら様子見してあげて下さい。
170 :
名無しの心子知らず:2007/12/28(金) 21:54:58 ID:+f+Uq+IC
>>156 ミルクを飲まないって事ですが、育児書で読んで「ミルク嫌い」ってやつかな?
赤さんは満腹中枢が未発達なので、あげたらあげただけ飲んでしまう。
すると飲み過ぎに気付いたかの様に、頑としてミルク(もしくは母乳)を飲まなくなる事があるそうです。
食べ過ぎたら「あ〜もうしばらく見るのも嫌!」ってなる、あの感じかな〜?と思います。
飲まないからといって、無理に飲ます事だけは止めて下さいね。
よく吐くのも、飲み過ぎが原因かも知れないですね。
授乳の途中に何回かゲップさせてみては?
毎回噴水の様に吐くのなら即病院だろうけど、機嫌良くしてるなら様子見してあげて下さい。
171 :
名無しの心子知らず:2007/12/28(金) 21:57:36 ID:+f+Uq+IC
2回も送信しちゃった…。すいません。
>>156 うちもしょっちゅう吐く1、2時間おきの授乳@一ヶ月半です
医者や周りは大丈夫というけれどかなり心配で色々調べました
一番効果があったのがパイを交換する時に2度げっぷを出してあげて
それから左に移動して飲ませて、その後は30分だっこ、もしくは辛かったら
子供布団をはんぶんにして少しだけ高くして30分寝かせておく
これをしてだいぶ前よりは吐くことが少なくなりましたよ
授乳時間に関しては私も3時間を目指して現在試行錯誤中ですが
やっぱりげっぷをこれでもかというくらい出してあげて
1回の授乳の量を増やしてあげるのが一番ベタみたいです
あ、書き忘れましたがオムツは授乳後30分は交換しないほうが吐きにくいし
授乳時間もほんの少しあいてくると思います。結局
吐く→お腹のミルク少なくなる→すぐにハラヘター
になるので
うちのは、まれにしか吐かんからなんとも言えんが、
授乳後の風呂とか、スリングして散歩とか、ゆりかごは、よくない。
ゲップも20〜30分後にやっと出る、というときもあるし、そっとしておく。
頭を少しだけ高くするのは有効。
しょっちゅう吐くということは、消化機能がたぶんいまひとつということだろうから、
1時間おきを2時間おきくらいにしてみればいいんではないかな?
少し休ませたほうがちゃんと消化しそうな気がする。あくまで気がするだけだけど。
下がりすぎ
⊂⌒~⊃。Д。)⊃age
177 :
141:2007/12/29(土) 01:49:26 ID:kZzsHIoQ
レスありがとうございました。参考にさせていただきます。
178 :
名無しの心子知らず:2007/12/29(土) 02:44:07 ID:zj/orMRT
>>146です
レスありがとうございました。
中古で買って説明書もなかったので…変な心配してました…orz
これからは適度に揺らして楽します
>>156です
たくさんのレスありがとうございます
それぞれ参考にさせていただきます
今も肩で背中トントンしてますがげっぷは出ずぐっすり寝てます
でもベットにおろすと起きて吐いちゃうんだろうなあ…orz
180 :
名無しの心子知らず:2007/12/29(土) 08:57:42 ID:fa4wT0qj
181 :
名無しの心子知らず:2007/12/29(土) 10:22:48 ID:NtfMQ+88
>>180 >>155です
脂漏性湿疹だったら
そのまま綺麗に
石鹸で洗ってあげてればなくなるけど
気になるならお風呂に入れる1時間前位に
ベビーオイルかオリーブオイルを塗って
ウロコみたいなのをふやかしてから
純石鹸で綺麗に優しくオイルを洗い流す
のを何回かやれば落ちるよ。
ゴシゴシこすり過ぎず、ベタつきも残さないようにね。
182 :
名無しの心子知らず:2007/12/29(土) 10:52:09 ID:izkZf0EM
生後46日です。
ミルクよりの混合ですが便の回数はどの位が普通でしょうか。
たっぷり出るのが1日1回ありますが、起きている間ほとんど気張っている感じです。
血管が切れるのではと思う程赤い顔して唸って、その最中に吐いたりもします。
元々、よく吐く・母乳足りてない?→ミルク飲ませすぎ?・しゃっくりがヘタなのでそのせいもあるかもしれませんが。
赤が辛そうなのにどうしてやったらいいのかわかりません。
183 :
182:2007/12/29(土) 11:00:16 ID:izkZf0EM
一応、綿棒で肛門を刺激はしてみましたがギャン泣きしただけでした
>>182 月賦はでてる?
うちは2ヶ月前後から1日1回タプーリ派だったよ。
>>184 すんなり出た試しないです。常に喉がつまったような感じで月賦がわかりづらいんですよね。なのでつい横にして寝かせてしまうのです。たった今も鼻からも吹き出してました。
>>185 じゃあまずは月賦でないを疑うべきかと。
赤首は母肩に乗せる感じでもちあげてやってみてる?やってたらすまん。
月賦てゲフォーウとかオグワァーーフとか、小さいくせにすごい音がでるから
わかると思う。いや、自分の2人の子をサンプルに書いてるので全然違ったらほんとにすまん。
>>186 ありがとうございます。そのようにはしているんですけど10分とかやっても月賦出なくて。最中も肩ごしにギュルルーとかウーンとか唸ってはいます。諦めずにやってみようと思います。
今また赤の様子を見てますがかなり苦しそうで。体をよじって唸ってオナラして泣いてます。
本気で月賦がゲップの漢字なんだと思っていたらどうしよう・・・。
189 :
名無しの心子知らず:2007/12/29(土) 12:36:38 ID:NtfMQ+88
>>187 前にここに出ていた方法で
赤をうつ伏せにして優しくトントン
↓
赤の体の右を下にして寝かせ背中トントン
↓
赤がジタバタしてきたら縦抱っこして背中トントン
授乳クッションとか、自分の太ももの上で
うつ伏せ→右下→縦だっこの順番でやると
出やすいと言う技があった
お試しあれ
>>182 ゲップが出ないときは赤を一瞬逆さにすると出やすくなると言われました。
といってもまさか足から吊すわけじゃなく
縦抱っこのようにしっかり抱き、首をきっちり支えてママがゆっくり深々とお辞儀するように前屈する。
そして再び背中トントン。
1ヶ月検診のとき小児科の先生に教わったんだけど、瓶の中の空気の流れを想像して納得でした。
確かに出やすくなりました(それでも出ない時がありましたが)
排便時に気張りすぎると臍ヘルニアになる可能性もありますよね。
うちは見事プリンのように飛び出し小児外科行きになりました。
お腹を「のの字」にマッサージしたり、足の曲げ伸ばし運動をしたり、綿棒浣腸したり
色々試したけど改善せず、2,3日溜めてはドカッと出すパターンでした。
便秘は幼児期に治さないと慢性化してしまい、学童期になったら治せないと言われ、
小児用の浣腸を処方され半年くらい続けた頃、自力で毎日出せるようになりました。
長文スマソ。
191 :
名無しの心子知らず:2007/12/29(土) 13:42:19 ID:izkZf0EM
>>189 今からミルクなのですぐやってみます!
>>200 臍ヘルニア知りませんでした。便があまり出ない以外に見た目では判断出来るものですか?
192 :
名無しの心子知らず:2007/12/29(土) 14:14:38 ID:R29ruuYe
退院して3日目の新生児なのですが、昨日から時々くしゃみをします。
そして喉がゴーゴー(ゴロゴロ?)音がするのですが
やはり風邪をひいてしまったのでしょうか。
それとも他に何か原因があるのでしょうか。
熱はないし母乳もよく飲みます。
あと母乳を飲ませた後、6時間ぐらい寝たままな事がよくあるのですが
無理矢理起こして飲ませた方がいいのか
寝かせたままでいいのかわかりません…。
もうすぐ4ヶ月の赤。手を開くようになってきたので、そろそろ手形をとりたいと思います。
お風呂はいる前に墨を塗ってペタが一番楽だと思いますが、
他にいい方法あったりしますか?
194 :
名無しの心子知らず:2007/12/29(土) 14:36:08 ID:xq0Q7i6c
携帯から失礼します。
もうすぐ4ヶ月で、あやすとニコーってしますが笑い声はありません。
キャッキャキャッキャ声を出して笑うのはいつ位からですか?
>>192 熱が出たり鼻が詰まって苦しくてミルクが飲めないような状態になれば
すぐに病院に行ったほうがいいですが、
ミルク飲んだ後等に喉がゼロゼロするのは仕様だし、
くしゃみも、ちょっとした気温の変化に敏感に反応してしまうので良くあることですよ。
新生児期は6時間くらいでミルクを飲ませたほうがいいと思います。
無理やり起こさなくても乳首を口のところに持っていったら反射的に飲みませんか?
196 :
名無しの心子知らず:2007/12/29(土) 14:42:58 ID:gFPU+J3E
>>192 うちの赤@11ヶ月も新生児の頃よくくしゃみしてました。
義母曰く体から悪いものを出そうとしてせきやくしゃみが出る…らしい。
うちは猫とか飼ってて特に埃っぽかったのかも。
今も朝カーテン開けた時とか夕方電気つけた時とかのまぶしい時なんかもくしゃみします。
ゴロゴロもいってた気がします。あとブヒブヒも。
くしゃみもゴロゴロもうちの赤の場合は何もなかったです。
よく寝て授乳どうすれば?の質問はいまだに夜中も2〜3時間置きのうちの赤では分かりません。
>>192さん
自分が産院の先生に教えてもらったのは
授乳間隔が6時間以上開けて良いのは順調に体重が増えてる子
の場合だそうです
体重が増えてる場合でも6時間以上は脱水症状を起こしてしまうから
起こして授乳して下さいと言われました
御参考までに
198 :
名無しの心子知らず:2007/12/29(土) 15:13:56 ID:RClXWquW
ここで質問することではないかもしれませんがバウンサースレでお返事がなかったので質問させて下さい。2ヶ月ですがベビーシッターを購入しましたが使用時間てあるんでしょうか?
199 :
名無しの心子知らず:2007/12/29(土) 15:47:08 ID:Yj1Hs7r9
>>193 粘土タイプや特殊な液をぬってとるのもあるけど、
オーソドックスに墨でペタ、にせよ風呂前に限るだろうね。
ま、最初は練習くらいの気持ちで失敗してもイライラしないで。
赤にしてみりゃ迷惑以外のなにもでもないからねー。
200 :
名無しの心子知らず:2007/12/29(土) 15:47:43 ID:Yj1Hs7r9
201 :
名無しの心子知らず:2007/12/29(土) 17:57:25 ID:lDfyzEwJ
>>181 ありがとうございます。
早速試してみます。
202 :
名無しの心子知らず:2007/12/29(土) 18:31:08 ID:fV9hrNti
生後1ヶ月・母乳寄りの混合です
母乳の場合、飲みながら寝てしまいたくさん飲みません
声をかけたりして起こしながら時間もかけて飲ませますが、1時間程でお腹がすいてしまうようです
おっぱいの出が悪いわけでもなく、赤の吸う力がないわけでもないので、乳首との相性が悪いんでしょうか?w
(ミルクだと4時間くらいは寝てくれます)
203 :
名無しの心子知らず:2007/12/29(土) 19:05:14 ID:izkZf0EM
>>182です
先程はありがとうございました。
早速うつ伏せ→右下→縦でやってみました。
いつもより短時間で間違いなくゲップが出ました。その後まだ吐いていません。
飲みながらお腹がキュルキュル鳴り便が出ましたが便の中に黒っぽい消しゴムカスのようなものが混ざっていました。
今までで初めての感じです。
どこか体調が悪いのかと不安になっています。
引き続きアドバイスお願いいたします。
>>193 ニシマツヤとかベビー用品店で
命名用紙・お宮参り関連のコーナーとかに
手の汚れない手形足型用紙が売ってた気がします
手に色は付かないけど、洗い流す必要はある罠
>>202 一般に、同じ量を飲んだ場合、母乳のほうがミルクより消化が早いです。
西原教授の本だったか、たしか4倍。
2ヶ月なりたて赤です。
授乳後1〜1.5時間程眠り、再び授乳、睡眠をほぼ1日中繰り返しています。以前はこんなに寝ない子でした。
熱を計ると37.0℃とこの子にしては微熱かなという感じです。
発熱前の兆候で、寝すぎってありえますか?
208 :
名無しの心子知らず:2007/12/29(土) 20:20:05 ID:/vl/XVCf
赤ちょうど1ヶ月、母乳よりの混合です。元々あまりまとめて寝ない子のようで
ミルクを飲んだ後も3時間持たずに泣きわめきます。そんな時は母乳なら
あげても大丈夫なのでしょうか?
209 :
名無しの心子知らず:2007/12/29(土) 21:20:52 ID:wamu0wtv
>>208 完母にしたいなら とにかく吸わせれと言いたい。母乳は飲みたいだけ飲ませてよいでしょ。
ミルクでも飲みたいだけ飲ませる時期じゃないのんか?
>>207 発熱前というより、微熱があって眠いのでは?
大人だって、なんだかだるいな〜と思って計ってみたら微熱があった、
ということもあるでしょう。
とりあえずお大事に。
211 :
名無しの心子知らず:2007/12/29(土) 23:54:09 ID:NtfMQ+88
>>203 うんちにヒジキ状のが混じる事は結構あるよ。
良くあるのはママンの乳首が切れたり傷付いたりしていて
少量の血液がうんちに混ざるとかかな。
傷がないなら赤さんの胆汁や粘液が変化したものかも。
機嫌もパイの飲みもいつもと変わりないなら
大丈夫だとおも。
うんち全体が真っ黒、白、赤なら病院へ
>>210 ありがとうございます
ご指摘どおり、眠かったようで今もこんこんと眠っております。
室温も高かったらしく、何度も何度も体温をはかりパニックに陥っていました。先日風邪をひかせてしまったのもあり、少しでもおかしいと大騒ぎしてしまいます。
冷静にならなくては・・
213 :
名無しの心子知らず:2007/12/30(日) 01:28:38 ID:nXKG9Fn0
生後58日の赤です。今週1週間で4回しかうんちが出ませんでした。そのうち1回は綿棒にて刺激し出させました。おならは良く出るし食欲もあります。自然排便を待った方が良いのか刺激して出させた方が良いのでしょうか?便秘の原因は何かありますか?
214 :
名無しの心子知らず:2007/12/30(日) 01:43:14 ID:imPaNGWO
大人と同じで3日間くらいンコでてなくても大丈夫(ミルク飲みがよくて、よく寝るなどほかの体調がよければね)。 心配なら綿棒で刺激してあげればいいです。クセにはなりません。
って うちの赤は先生に言われました。 同じくらいの月齢のときでしたが 水分補給もすすめられなかったです。
215 :
名無しの心子知らず:2007/12/30(日) 01:44:48 ID:ZIaT2YYo
3ヶ月の赤です。
母乳育児中ですが、私が上の子の胃腸風邪がうつってしまいました。
この場合、母乳はやめたほうがいいんでしょうか。
216 :
名無しの心子知らず:2007/12/30(日) 01:47:37 ID:nXKG9Fn0
>>214 ありがとうございます。ミルクの飲みも良いし良く寝てるので3〜4日、自然排便を待ってみます。
217 :
名無しの心子知らず:2007/12/30(日) 01:52:06 ID:4Uq9NIEP
体温計のことで質問です。
産院では首で計れと言われたんですがいつまで?
と、疑問になってきました。
今、赤2ヶ月で30秒で計れるのを使ってるんですが
とてもじっとはしてくれません。
何かいい方法ないでしょうか?
218 :
名無しの心子知らず:2007/12/30(日) 02:33:07 ID:5Iu8OLgX
202です
回答くださった方ありがとうございます
4倍も早いんですね
それはお腹がすくはずだw
219 :
名無しの心子知らず:2007/12/30(日) 02:42:17 ID:5rdCNsz5
>>215 薬飲んでいなければ無問題
>>217 普通に脇で計っていますが…
暴れてもギュっと脇だけは押さえつけているけど
220 :
名無しの心子知らず:2007/12/30(日) 06:16:18 ID:RuFJ4gjD
赤@一昨日で一ヶ月
新生児の時に比べてねんねのリズムができてきたのですが、
昼夜が完全に逆転しているようで夜中の3時から昼前まで夜泣き(?)が酷いです。
ずっと抱っこしてないとギャン泣きします。
母乳を飲む時も
「う゛ー…あう゛」
と不機嫌そうに唸りながら飲みます。
それ以外の時間は割とおとなしいんですが…
このぐらいの子はこんなものなのでしょうか?
そしていつまで続くのでしょうか?
後、対処法などありますか?
お願いします。
>>220 泣くのはだんだん減ってくると思います。
泣く原因は、部屋が寒いとかもありえますが、
お母さんの食事を朝、昼、晩、場合によっては夜食と、
充実させれば改善するかもね。
222 :
名無しの心子知らず:2007/12/30(日) 11:05:00 ID:TUNLhy0W
>>211 横レスすみません。
それは母乳の出と問題があるということですか?
うちの赤(2カ月近く)もたまに夜中から昼まで泣き続けることがあるので・・・
223 :
名無しの心子知らず:2007/12/30(日) 11:06:44 ID:Aj5a6Fiv
>>220 最近ジーナ式という育児法を参考にしてるんだけど、夜ぐっすり眠る子にするには
・昼間寝かせすぎない
・午前7時〜午後11時くらいの間に十分母乳(ミルク)を与える
のがポイントだそうです。
きっちり育児法通りにはなっていないけど、なんとなく意識するだけでも効果あるかも。
うちの赤@2ヶ月半は、2ヶ月に入る頃から朝まで直行便で寝てくれます。
ちなみに1ヶ月のときは夜中1〜2回起きてましたが授乳するとコテンと寝てました。
>>223です、なんか日本語変ですねorz
きっちり育児法通りになってないってのは、うちの赤のことです。
アバウトにやってますw
225 :
名無しの心子知らず:2007/12/30(日) 11:08:42 ID:TUNLhy0W
母乳の出と関係があるのですか?
↑
でした。すいません
レス番まで間違えてた・・・orz
>>221です。
227 :
名無しの心子知らず:2007/12/30(日) 11:56:35 ID:fm7DcLxB
今日の夜中の話です。
生後1か月の赤ですが、授乳中に旦那が帰ってきました。
旦那がドアを開けた時、冷たい空気が部屋に入ってきたのですが、赤が『ぶるぶるぶるっ!』と大きく震えた後白目をむきました。
びっくりしたのですが一瞬で、それからは特に変わった様子はありません。
様子がおかしくないなら、特に病院に行かなくても大丈夫でしょうか?年末年始なので気になっています。
>>227 授乳中や寝かしつけの時って赤子はよく白目むくよ。
震えたのは確かに寒かったからかもしれないし、ちょっとしたビクツキてのもよくやる。
いま様子がおかしくないなら大丈夫かと思う。しばらく様子見で。
ただ最終的にはお母さんの勘が頼りだからなにかあったらすぐ救急医療に電話しよう。
229 :
215:2007/12/30(日) 12:11:51 ID:ZIaT2YYo
>219
ありがとうございます。
ミルクにしていましたが、母乳に戻します。
230 :
名無しの心子知らず:2007/12/30(日) 12:23:52 ID:CDuhabby
>212
天気は?
低気圧だとやたらと寝る子わりといるよ。
あと小さいい子は急にやたらと寝る日や時期があることも。
231 :
名無しの心子知らず:2007/12/30(日) 12:40:57 ID:fm7DcLxB
>>228 ありがとうございます!
今まで白目をむいたのを見たことがなかったので、おろおろしてしまいました。
今日から旦那も在宅なので、二人で様子を見ようと思います。
232 :
名無しの心子知らず:2007/12/30(日) 13:25:51 ID:7PnauDcq
赤ひと月たちました。まだまだ授乳の間隔も短く、睡眠も2時間程度です。
なかなか生活に慣れません。みなさんいつくらいからお世話が楽に
なってきましたか?
233 :
名無しの心子知らず:2007/12/30(日) 14:08:03 ID:stoQk+nC
>>232 夜少しずつまとめて寝るようになってきた生後1ヵ月半くらいからですかね?
(といっても、夜間の授乳は2回ありましたが)
夜まとめて寝てくれれば自分の時間も少しできて
心に余裕が持てるようになりますし。
いつか必ず夜まとめて寝てくれる日がきますので、
今は辛いですががんばってくださいね。
234 :
名無しの心子知らず:2007/12/30(日) 14:34:56 ID:+3jhfJOO
>>222 >>225 >>226 カーチャンモチツケwww
母乳の出とヒジキ状は関係ないよ。
血液が関係してる。
微量の血液をパイと共に赤さんが飲むと
ヒジキ状になる。
真っ黒なウンは腸の上の方で出血しているとでるし
真っ赤なウンは腸の出口の方で出血している時にでる。
白いウンはウイルス性の腸炎とか
だから黒赤白は危険なんだけど
ヒジキ状の場合は大丈夫
235 :
234:2007/12/30(日) 14:48:57 ID:+3jhfJOO
スマンわたすが間違えたorz
まぁまぁ年末ですし。ドソマイ
237 :
名無しの心子知らず:2007/12/30(日) 18:34:07 ID:daO3xZ2i
レスを読んでいて疑問に思ったのですが、赤の体温で37度って微熱なんですか?
赤子の体温は36.5〜37・5が平熱だと産院で言われていたので、
赤子@一ヵ月半が37度2とかあっても平気でいました。
特にぐったりしたりもしていないし、こんなもんか〜って。
いつくらいから36度台が平熱って感覚になるもんでしょうか。
生後一ヶ月半なら、もう37度は微熱とみなしたほうがいいのでしょうか。
ちなみに、今計ったら、首前部は37度。首後部が37度2分。右首部が37度6分。脇が37度でした。
これって、どれを信じるべき???
そしてこれはうちの赤子が熱あるってことなのか??と今わからなくなっています。
赤子の体調が悪いとは思いませんが、わりとよくくしゃみをします。
着替えのときとか、寝起きとか。鼻くそを飛ばすためかと思ってたのでこれも気にしてなかったんです。
あと、よだれがのどの奥にひっかかった時に咳をしたり・・・。
・・・実はウチの赤子は風邪をひいているんでしょうか・・。不安になってきました。・。。
238 :
名無しの心子知らず:2007/12/30(日) 18:53:29 ID:MYDLBgtq
>237
ま、だから平熱と比べてってことだよね。私も7度ちょっとなら全く心配しないよ。
普段6度5分の子が7度2分となったら微熱状態かな。でも別に心配はしない。
熱を測る部分によって温度が違うのは当たり前なので、いつも決まった場所で計ればいいよ。
計りやすいところならどこでもいいさw
くしゃみも咳も仕様の範囲なので問題なし。
軽く風邪を引いてたとしても、知らない間に治ったなら免疫がついてラッキーてなもんだしねw
239 :
名無しの心子知らず:2007/12/30(日) 19:14:28 ID:LMmY2jmK
授乳しながら携帯ってやっぱやめた方がいいですか?
授乳中眠たい時とか携帯いじって気をまぎらわせてるんだけど…
240 :
名無しの心子知らず:2007/12/30(日) 19:15:07 ID:LMmY2jmK
授乳しながら携帯ってやっぱやめた方がいいですか?
授乳中眠たい時とか携帯いじって気をまぎらわせてるんだけど…
241 :
237:2007/12/30(日) 20:08:48 ID:daO3xZ2i
>>238 ありがとうございます。
なんだかレスを読んでいるうちに、不安になってしまって・・。
でも、仕様の範囲内だというコトバに少し安心しました。
毎日、子供を見ている自分の感覚も大切にしてみようと思います。
体温が、図る場所によって違うのはちょっと驚きでした。
「どこの体温がこの子の体温????」って思って。何故に首の横が高いのか・・・?
普段は前首で測っているし、試してみたら意外に脇もやりやすいので、そこの温度を基準にしてみようかと思います。
モチツケw
場所によって違うのは外気の影響だったり皮や脂肪の厚さだったり・・・
体温計も誤差あるし
なんか237タソの慌て具合に和んだw
237タソごめんwww
243 :
名無しの心子知らず:2007/12/30(日) 21:39:32 ID:QD9gifXv
>>240 少しくらいなら良いかもしれないけど、携帯に意識が集中するとマズいんじゃないかな?
パイでもミルクでも、赤の顔や目を見てあげるところに、意味や喜びがあるわけだし。
「良く飲んでるな〜よしよし」や「ギュッと握った手がかわいいなぁ」と感じながら、眠気を飛ばしてみてあげてほしいです。
電磁波の問題じゃなくて?
245 :
243:2007/12/30(日) 21:54:25 ID:QD9gifXv
>>244 そうでした…。
電磁波もわざわざ赤に近付けることないですよね。
うちのキッチンはIHですが「電磁波に要注意」って新聞に出たことがあって、料理するなってか!?と困りましたし。
聞いた話では、充電中の携帯から特に電磁波が多く出るそうです。
246 :
名無しの心子知らず:2007/12/30(日) 22:11:56 ID:CoVvee+e
三ヶ月半の赤がいます。
男の子で体重が上限ぎりぎり、しかも
ももが超太いw
ベビー服は、90を着ていますが90でつなぎになっている
洋服があまり売っていません、なので上下別の服(Tシャツとズボン)
を着させようと思っていますがデメリットってありますか?
247 :
名無しの心子知らず:2007/12/30(日) 22:27:41 ID:dYxEDOIR
仕様だといいのですが、教えて下さい!
赤1ヶ月半。完母です。
パイ飲みたい時に、小さく舌をチュパチュパ出す仕草はよく見かけていたのですが、
最近舌をべろーっと長く出す仕草をします。
何か訴えているのでしょうか?
>>246 まだ、おむつ換えがマメにあるのでズボンを脱がせたりはかせたりが面倒くさい…とかかな。
スナップ止めるほうが苦手って人もいるから人によってはそっちの方が楽なのかも。
スナップがいいならスナップ付きのオーバーオールとかいいかも。
お腹が出る、というデメリットはボディ肌着とかを着せたらクリアすると思う。
あと、1〜2歳向けの90サイズは割とラインがスリムかもしれない。
コンビミニのボディオールパジャマとかはどうなのかな。
>>247 楽しいんじゃないかな?
249 :
名無しの心子知らず:2007/12/30(日) 23:54:47 ID:7PnauDcq
便乗なんですが、月齢3ヶ月とかでもう90とかもよくある事なんですか?
現在1ヶ月ちょいで、60がちょっと大きい位です(3500g位)
暇な時にオクで赤の服の70とか80とかのをポチるのが楽しみなんですが、
無駄になるだろうか やはり赤の成長にあわせてフライングせずに
買うのがいいのかな
>>249 個人的には「どうしても欲しい」で我慢できない以外は
あんまりフライングは勧めません。
赤によって、成長度合いが違うから。
たっちの時に使いやすい、動きやすい服と
ハイハイの時では違ったりとか
赤が前開きのスナップだと自分ではがし始めるとか
サイズだけじゃなくて機能的な面でも月齢差があるから。
3か月で90は珍しいことじゃないかな。
うちの下の子は細いけど、身長が成長曲線上ギリギリです
3〜4か月で70がぴったり、5カ月の今は80がぴったりで70だとツンツルテンですが
上の娘は同じ細身だけど70サイズは6ヶ月〜1歳
80は1歳〜1歳半くらいまで着てました。
あとその頃には自分も、また服が欲しくなるのに
すでに在庫があってあんまし買えないとかw
1歳過ぎると子供の好みが出てくる場合もあるとか…
251 :
名無しの心子知らず:2007/12/31(月) 09:32:08 ID:KP/66X1+
生後51日の赤です。
最近あまり泣かなくなったのですが、この頃の赤はあまり泣かなくなったりするのでしょうか?
仕様ですか?
赤が大泣きした時に旦那が壁を殴ったりして大きい音たてると泣きやむとか言って、そういう事してたんですけど、それに怯えて泣かなくなったとかありますか?
あまり意識してなかったのですが母にあまりにも泣かないし怯えて泣けないのじゃないかって言われて心配になりました…
252 :
名無しの心子知らず:2007/12/31(月) 09:32:57 ID:+F+2B/sA
もうすぐ3ヵ月。私が風邪引いた為、完母でしたが
ミルクにした所、昨日は11時間寝っぱなし
朝起きてミルク飲ませて一時間起きてたかぐらいで又寝ました。
寝すぎで心配ですが大丈夫なんでしょうか?
ウンチが少し茶色混じりでしたが関係ありますか?
253 :
名無しの心子知らず:2007/12/31(月) 09:39:05 ID:te/+AWE9
>>251 恐怖や驚きで泣き止むことはあると思うよ。
耳元でわ!と大きい声を出すと、驚いて泣き止み、そのまま泣くのを忘れるって言う実験はあった。
でもそれって子供にとって幸せなこと?壁を叩いて脅すのは充分DVや虐待だよ。
子供は理由があって泣くんだよ。おとなには理由や対処法がわからないだけで。
旦那さんのその暴力が、あまり泣かないこととどういう因果関係があるかは誰も実証できないけど、
とりあえず、そういう力ずくで泣くのを押さえ込むことは今後止めては。
もちろん、単にあまり泣かない子というのも世の中にはたくさんいるからね。
不安も不快もない時も泣かないわけだしね。ただ、そういうことを考えても感心しないよ。
254 :
名無しの心子知らず:2007/12/31(月) 09:42:56 ID:te/+AWE9
>>252 眠る体力はついた、という所にミルクと言う腹持ちのいいまんまを食べて寝たのかな。
あと低気圧でもよく寝るというから、もし今天気の悪い地方ならあわせ技だったということも。
うんちはもちろんミルクが入れば色や堅さも変わるから関係ないよ。
それにしても11時間は長いね。普段そんなに続けて寝ない子なら、確かにちょっと心配になるわw
もしかしたらちょっと体がだるいなど、休みを必要としてるってこともあるかな。
でもたんと寝れば元気元気になるよ。
255 :
名無しの心子知らず:2007/12/31(月) 11:30:49 ID:EzxifjgU
もうすぐ3ヶ月の女児です。
昨晩10時から2時間ほど目をギラつかせて狂ったように乳をくわえ続け(決して飲みづく毛手いるわけではない。)、
その後寝るかな?と思ったら、3時間くらい泣き続けました。。
今までこんなことはなかったので心配です。
これが夜泣きってものでしょうか?
256 :
255:2007/12/31(月) 11:36:04 ID:EzxifjgU
決して飲みづく毛手いるわけではない → 飲み続けているわけではない です。
257 :
名無しの心子知らず:2007/12/31(月) 11:39:55 ID:DegKeDBQ
1ヶ月すぎたばかりの赤で混合です。
おっぱい&ミルクを飲み終わって、コテンと寝たあと
起きる時間頃(↑から2〜3時間後)になると
ねむったり目を開けてうなったり、を繰り返しています。
ちょっと様子を見ていると、時々
2〜3時間も経っているのに吐いている事が。
ならば、と何度かミルクの量を20減らしてみましたが
飲後に寝ず、口パクパクで長時間大興奮のギャン泣きなので
ミルクの飲ませすぎという事ではないですよね・・?
時間が経って眠りから覚める時に苦しそうだったら
どう処したらよいのでしょうか?
>>257 ある程度唸ったり、もがいたりするのは仕様なので、
あと、後からゲップと一緒にタラーッと吐くのもよくあることです。
器官にミルクカスが入らないように横を向かせてあげたりしてくださいね。
低月齢の赤ちゃんは瞼も未成熟で白目になったりして唸ってると
お母さんはビックリするでしょうが心配には及ばないと思いますよ。
259 :
名無しの心子知らず:2007/12/31(月) 12:02:23 ID:+F+2B/sA
>>254 ありがとうです。前日実家に預けて泊まらせてもらったのも(赤だけ)関係あるかも?
心配いらない様なので、
体調悪い時長時間寝てくれて親孝行な子と思いますw
260 :
名無しの心子知らず:2007/12/31(月) 12:49:31 ID:iJz9HxzD
赤1ヵ月
朝からずっとん〜ん〜唸って頻繁にミルクを吐きます。
それだけなら機嫌もいいので大丈夫とは思いますが
ミルクが胃からなくなったのか胃液もがぽがぽ吐きます
機嫌は悪くないんですが胃を悪くしてるんでしょうか?
261 :
名無しの心子知らず:2007/12/31(月) 13:11:39 ID:nDTc/ng3
>>260 胃液を吐くとなったらちょっと心配だよ。
医療相談の電話♯8000とか、産院に問い合わせては。
262 :
名無しの心子知らず:2007/12/31(月) 13:18:15 ID:TQjjAdBB
>260
季節柄嘔吐下痢も気になります
熱はどうですか?
家族にお腹悪い人いませんか?
263 :
名無しの心子知らず:2007/12/31(月) 14:10:40 ID:CFYUsf29
一ヶ月半の赤ちゃんです。
乳児性湿疹?というのは体にもでるのでしょうか?
今まで顔だけだったので、気にしてなかったのですが、おなか一面に湿疹がでて心配になりました。
この時期にあせもでしょうか?
あともうひとつ、ミルク飲んだ後吐くのは、どのくらいが多すぎなのでしょうか?
毎回ちょっとは口からでて、プラス何時間後かにまたとろっとでたりするのですが。
質問ばかりですみませんがよろしくお願いします。
264 :
名無しの心子知らず:2007/12/31(月) 14:17:28 ID:KP/66X1+
>>253 旦那は精神的に弱い方なのもあって仕事で疲れたのに泣かれてイラっと来たみたいです
普段は何もないですが旦那が寝てる時に赤が泣くと私が見てない間だったら、うるせー!と壁を殴ったりします…
本当に辞めてほしいです。
赤も怯えますよね。
>>261 割り込みすみません。
うちの赤も胃液をよく吐いて、よく枕が濡れたりしてますが大丈夫でしょうか?
その番号に電話して何て相談したら良いでしょうか?
260です
>>261 ありがとうございます。
今から電話してみます
>>262 家族には特にお腹を壊してる者はおらず熱は37.3℃でした
普段からこのくらいなので熱はないみたいですが…
年末で病院があいてないと言うのは本当に不便ですね
今は抱っこで寝てるのですが吐かなくなりました
266 :
名無しの心子知らず:2007/12/31(月) 15:03:59 ID:VSgf+hn8
生後三ヶ月半の赤に上の子がチョコを与えて?しまったみたいで、赤のよだれかけにちょこのシミみたいのがあるのですが、すぐに病院行った方がいいでしょうか?
267 :
名無しの心子知らず:2007/12/31(月) 16:34:29 ID:L//KNfBB
三ヶ月半の赤モチです。
母乳飲んだ後軽く吐きますが、吐いた母乳の色がベージュっぽい色です。
さっきは真緑のウンコがでました。(いつもは黄土色)
最近食生活乱れがちだったのですが、それが原因でしょうか?
上の方と似てるかもしれませんが、胃液のすっぱい臭いが口からすることが
よくあって、吐いた後喉が胃液で焼ける?のかわかりませんがたまに泣きながら
ゴホゴホしています。
これはよくあることなんでしょうか??
>>264 うまく気持ちが伝わるといいね。
そうやって苛立ちを赤にぶつけてると、赤はパパに怯えるようになると思うよ。
懐かない赤にパパも余計にイライラしていく負の連鎖を呼ぶと思う。
クールダウンするために一時的に寝室を分けたりして距離をおくのもいいと思う。
でもどうしても赤への八つ当りが止められないなら、カウンセリング受けることも考えては。
激高しやすい親の機嫌を伺わないといけない環境って子供にはホントに苦しいものだよ。
269 :
名無しの心子知らず:2007/12/31(月) 18:05:41 ID:j0N3I4Vz
>>263 乳児湿疹は通常顔〜頭皮だけに出ます
体の方に出ているのは文章だけでは良くわからないのですが
痛そう、痒そう、などの様子が見られなければ
休み明けに小児科に受診されると良いと思います
熱やひっかくなどの異常があるのなら休日診療の病院へ
授乳後に吐くミルクの量は赤ちゃんによってかなり差があります
いつも、もしくは頻繁にごぼっとまとめて大量に吐く
噴水の様に吐くなどであれば早めに小児科に相談して下さい
時間が経ってたらーっと吐くのは「いつ乳」なので問題ありません
270 :
名無しの心子知らず:2007/12/31(月) 18:13:59 ID:j0N3I4Vz
>>263 うちの2ヶ月赤は顔と胸とお腹に湿疹でましたよ。
皮膚科受診したら湿疹がニキビ化してるとのことで、
ベビー石鹸で洗って、処方された薬で治りました
272 :
名無しの心子知らず:2007/12/31(月) 19:34:07 ID:idJkPk2X
>>267 戻したものの色がベージュ色だったり緑色ウンチは特に異常ではないけれど、
食生活の乱れを自覚しているなら、自重するに越したことはないよ。
と言っても年末年始なので、いろいろ誘惑もあるだろうけど・・・
たとえばおせち料理にも母乳にあまりよろしくない食材もあるので、お気をつけて。
ゴホゴホするのは吐いた後?
泣きながらむせることはよくあるけれど、心配なら縦抱っこ推奨。
優しく背中をさすってあげたり、とんとんしてあげてください。
273 :
名無しの心子知らず:2007/12/31(月) 19:47:58 ID:CFYUsf29
263です。
>>269さん、ありがとうございます。ねつはないみたいですが、三度ほど、たらっというよりはぷーっとはきました。
ただミルクはよく飲むし、いつもとかわらないみたいなので、もう少し様子みて年明けに病院いきます。
いつもわりとたくさん吐くので心配です。
湿疹も一緒に病院にいってみます、痛そうではない気がします。ありがとうございました。
>>271さん、体にでることもあるんですね。小児科じゃなくて、皮膚科なんですね。年明けにいってみます。ありがとうございました。
274 :
名無しの心子知らず:2007/12/31(月) 19:49:45 ID:XX/Z4IeE
↑
母乳に良くないお節料理とは?
>>270 蛇足かもだけど赤も見てくれる皮膚科か
確認してからのほうがいいかもです
>>263 蛇足ですが赤も診察してくれるか
確認したほうがいいかもです。
うちの赤はめちゃくちゃ痒がったので受診したんですが・・
この時期赤ちゃん連れて無駄足は避けたいと思うので・・
>>263 蛇足ですが赤も診察してくれるか
確認したほうがいいかもです。
うちの赤はめちゃくちゃ痒がったので受診したんですが・・
この時期赤ちゃん連れて無駄足は避けたいと思うので・・
>272
便乗ですみません
母乳によくないおせちの食材を教えてください
おせちセットを頂いてしまったので
ごめんなさい!!
変なことになってしまった!!
280 :
名無しの心子知らず:2007/12/31(月) 20:40:17 ID:+tXiPQnh
あげます。>278お願いします
>>278 とりあえず、もち。おっぱい詰まる人もなかには居るらしい。
あと、塩分濃度の濃いもの。
282 :
名無しの心子知らず:2007/12/31(月) 21:07:50 ID:DY9WyKqH
生後40日の赤です。
オムツを代えて、ミルクもあげました。室温も普通です。
でも、抱っこしてもひたすら泣いてます…。
こんな時、何もせず泣かせっぱなしにしてもいいのでしょうか?
>>282 とりあえず背中さすってげっぷ出るなら出す。
体温を測って正常値か調べる。
かゆいところ、痛いところ(股関節とか、腕の付け根とか)無いか調べる。
以上やってなんともないなら、甘えているだけでしょうかね。たぶんだけど。
284 :
名無しの心子知らず:2007/12/31(月) 21:40:18 ID:L//KNfBB
>>272 ご返答ありがとうございます。急に色が変わったのでびっくりしてしましました!
クリスマスから洋食に傾きがちになっていました。
お正月も沢山誘惑ありますが、赤の為にがんばろうと思います!
285 :
名無しの心子知らず:2007/12/31(月) 21:48:58 ID:CFYUsf29
>>277さん、わざわざありがとうございます。今みたら背中までふえまてました…。
また質問でもうしわけないですが、かゆがってるのってどうしてわかりましたか?
やたら手足をせかせかばたばた動かすのですがかゆがってるのでしょうか?
赤ちゃんはそういうものかと思ってましたが…。
286 :
名無しの心子知らず:2007/12/31(月) 21:53:03 ID:DY9WyKqH
>>283さん
レス有難うございます。
最近、夕方以降ずっとこの調子で…。
ちょっと参ってきました(´・ω・)
甘えだとしたら、ひたすら抱っこしかないのでしょうか…。
287 :
名無しの心子知らず:2007/12/31(月) 21:57:02 ID:idJkPk2X
>>278 たとえば栗やたけのこは精が強く、体質によって湿疹を起こしやすいなどあるようですが、
おせち自体が全体的に味付けの濃いものが多いので、
あまり食べ過ぎないように気をつければ良いかと。
288 :
名無しの心子知らず:2007/12/31(月) 22:00:27 ID:KP/66X1+
>>268 ありがとうございます。
うるさいから別の部屋で寝るよと言うと嫌がるんです。
機嫌が良い時は凄く可愛がってくれるんですが…
赤に何も影響がないと良いです。
旦那に最近赤があまり泣かないけど、あなたを恐れてるんじゃない?と言ってみます
289 :
名無しの心子知らず:2007/12/31(月) 22:34:43 ID:BZbZfmBA
>>283 便乗質問で申し訳ありませんが、不慣れな新米者にも教えてください…。
かゆい所、関節の痛い所ってどうやって探せばいいのでしょうか?かいてあげたり、さすってあげて泣き止めばそこだって事なんでしょうか?
>>285 寝ていてもときおり発作のように真っ赤になって
体をよじりながら患部を掻く仕草をしていたので
こりゃ痒いな、と。
でも所謂乳児脂漏性湿疹てかゆみはないみたいですけどね
>>285 うちの赤は酷い乳児湿疹が顔に出来た時は
猫が顔洗うがごとく、手でこすりまくってた。
ひよこクラブの付録の肌トラブルの本見てるけど
蕁麻疹っぽいかなぁ。
急に体中に広がってきたときや、唇や口の中にも出来た場合、
呼吸器官がふさがって呼吸困難を起こす危険性があるので
至急病院へって書いてあります。
292 :
名無しの心子知らず:2007/12/31(月) 23:08:26 ID:JLNxs+bp
生後3週間の完母です
先ほど出した便の液体が赤かったのですが、
大丈夫でしょうか?
固形の部分はいつも通り黄色く、体温も平熱で
機嫌も良さそうで今は寝ています。
>>286 夕暮れ泣きとも言いますよね。
夕方になると、ママンの一日の疲れが出てきたり家事が忙しくなったりで
母乳の分泌が減るんだそうです。
あとママンの忙しそうな様子を敏感に察知していて構って欲しくて甘えて
いる、とか。
内田春菊の「私たちは繁殖している」の黄色い本にそんな話がのってます。
うちはドライブが効きました…というかドライブしか効かなかったorz
10分、なるべく信号等が無く止まらないでいい道を、我慢して泣き声を
BGMに走ると泣き止んでいました。というか寝てた。
当時は毎日夕方になると出発してたなぁ…
うちの子もひざから始まって、お腹にもじんましんみたいなのが出来た。もうすぐ4ヶ月
んで、ベビーベッドの周囲を探ってみたら、窓のあたりにアオカビが!
結露からカビが発生して、その胞子を吸っていたのかもしれない。
カビを除去して3日位になりますが、だんだんとじんましんがちいさくなってきたような気がします。
あと、ユースキンアイをかゆがるところにうちは塗っています。
>>285さんのご参考になればいいのですが。
295 :
名無しの心子知らず:2008/01/01(火) 00:35:58 ID:O6tOGiPX
明けましておめでとうございます。今年もお世話になります。
早速ですが、ベビービョルンの抱っこ紐中古を戴きました。
何ヵ月頃から使用可能でしょうか。
>>295 ベビービョルンのベビーキャリアは生後1週間から使用可能。
適応体重3.5kg〜。
上限はタイプによって若干差があって、
キャリアアクティヴは12kgまで。
キャリア01・キャリアエアーは9.6kgまで。
297 :
名無しの心子知らず:2008/01/01(火) 01:16:36 ID:O6tOGiPX
>>296 ありがとうございます。
くださった方が「今からすぐ使えるよ」と言っていたんですが
首が持ってないのに縦抱きオケなの?って疑問で…@二ヶ月。
タイプによって上限も違うんですね。参考になりました。
298 :
名無しの心子知らず:2008/01/01(火) 01:20:02 ID:5H/Rtw2v
285です。回答くださった方々ほんとにありがとうございます。
よく様子をみつつ、ひどくならなければ年明けに、ひどくなったらすぐに病院につれていきます。
里帰りから帰ってきて食事も環境もかわったので、どこかに原因があるのかもしれません。
ありがとうございました、感謝です!
>>297 ヘッドサポートの両脇のストラップを締めて
首がぐらぐらしない程度に調節すればおk。
携帯からすみません
今年もよろしくお願いします。
生後一ヶ月です。
今まで吐いたことがなかったのですが
2時の授乳後と6時の授乳前に大さじ一杯くらいミルクをはきました。
熱はないし、6時の授乳も普段通り飲みました。
ただ昨日は一度も便がでていません。
雪が降って寒くないようにエアコンつけっぱなしで一時期26度くらいにあがったりしましたが
だいたい20〜22度の室温です。
里帰り中で近所に小児科がなく雪の為当番医までは2時間くらいかかりますが
病院に行くべきでしようか。
よろしくお願いします。
301 :
名無しの心子知らず:2008/01/01(火) 07:31:34 ID:RcgJ5iUJ
>>300 タラーっと吐くのは赤子の仕様だと思います
噴水のように吐いたりしなければ、大丈夫かと
ゲップを念入りに&寝かせる時は顔を横に向けたり、
少し上体を斜めに起こす等してみてください
うんちは一日くらいなら様子見で、おなかにのの字マッサージをしてみては
302 :
名無しの心子知らず:2008/01/01(火) 10:14:54 ID:0VMV6GGg
>>292 まだ判断できない…かな。
糸くず状の血が混じるのは問題ないんだよね。その変形かもしれない。
それなら心配しないでいいし、もし血便の予兆なら次の便でかなりはっきりするかなと。
休日外来の電話番号と場所を確認して、出かけられるようにしておくといいかも。
303 :
名無しの心子知らず:2008/01/01(火) 10:25:07 ID:5H/Rtw2v
263、285です。
結局病院いってきました。ぶーっとふくように吐いたので。
結果は異常なしでした。湿疹もあかちゃんにおおいもので、問題なしらしいです。
ミルク吐く量が多いと思ったのですが、手のひら大くらいは多いとはみなされないみたいでした。
みんなにあてはまるかわかりませんが、ご参考までに。レスくださった方ありがとうございました。
304 :
名無しの心子知らず:2008/01/01(火) 11:03:29 ID:O9IH+s77
赤3ヵ月。私が今朝から嘔吐下痢の風邪になり、薬服用の為母乳があげられなくなりました。完母だったので、ミルクや哺乳ビンは完全拒否です。今、赤はまだ寝ているのですが、お腹が空けば飲んでくれるでしょうか‥脱水が心配です。
305 :
名無しの心子知らず:2008/01/01(火) 11:41:04 ID:ogmkkwba
赤一ヶ月
授乳後、毎回ミルク吐きをしますが、検診では体重も増えてるし気にしないでいいと言われてます
時々吐いたミルクが耳に入ってたりするんで
気をつけて見て掃除してあげてます
耳の中に入ってしまった場合、ミルクがもし残ってたりすると
中耳炎やらにならないでしょうか?
306 :
名無しの心子知らず:2008/01/01(火) 14:02:41 ID:qr45K1XL
>>304 スプーンを試したり、ママ以外の人があげるなどしたら、もしかしたら飲むかもね。
お腹がすけば飲むと思うよ。お大事に
307 :
名無しの心子知らず:2008/01/01(火) 15:41:30 ID:gjm12DEs
生後30日
オムツ交換は寝てる時にまでやらなくていいですかね??
308 :
名無しの心子知らず:2008/01/01(火) 15:43:02 ID:oyoRLZOH
赤1ヶ月、母乳メインの混合です。
急に気温が下がったおとといから体調を崩し、鼻水、のどの痛みがあります。
発熱なしです。DSなどの薬剤師さんに赤がいることを伝えれば飲める風邪薬
わかるでしょうか?また今出来る対処法は暖かくする位でしょうか?
それよりも一刻も早く救急病院に行くべきでしょうか?
309 :
名無しの心子知らず:2008/01/01(火) 15:47:36 ID:Y8fWzzvD
>>309 自己判断で葛根湯とか飲まずに、医師に相談した方が。
でも今は熱もないし、私ならうがいをしっかりして暖かくしてとにかく寝るw
お大事に。
>>308 どうしてもキツイ場合以外止めた方がいい
私の時は病院行ったけどやはり薬はあまり勧められないと医者に言われた
出来るだけ身体休めて
312 :
名無しの心子知らず:2008/01/01(火) 16:23:11 ID:YEikrh44
>>305 なるとしたら、外耳炎。
清潔を心がけているなら、大丈夫だよ。
>>307 ママン次第。
気持ちよく寝てるなら、変えなくてもOKじゃないかな。
ただ、●のときは変えてあげて。
>>308 うがいとマスク、加湿がメインで、葛根湯OK。
DS行っても飲める薬はないって言われるし、
救急病院は、インフル、嘔吐下痢の患者で一杯だよ。@29日救急にて嘔吐下痢で点滴治療
正月休みの旦那をこき使って、体を休めて、休み明けの病院へGO!
313 :
名無しの心子知らず:2008/01/01(火) 16:31:28 ID:ExCMycoX
赤@あと1週間で3ケ月
片耳だけくさいんですが中耳炎か外耳炎の可能性ありでしょうか?
赤の機嫌は良いです。
生まれた時から耳や首を触られるのが嫌いな子で
病院行っても診察受けられるんでしょうか?
314 :
名無しの心子知らず:2008/01/01(火) 16:41:36 ID:l+vmJTCZ
>>313 中耳炎や外耳炎なら痛みで寝てるとき急に泣きだしたり、しきりに耳を触ります。
臭いのは、もしかしたら耳あかがたまっているのかも。
診察時は看護士+ママで抑えつけて診るので、触られるのが嫌いでも平気です。
もし気になるようなら耳鼻科で診てもらってはいかがでしょう?
315 :
名無しの心子知らず:2008/01/01(火) 17:09:01 ID:oyoRLZOH
>308です。ありがとう
少し辛くなってきました。熱は37度3分微熱です。旦那が救急に電話してみた
所、母乳あげたいなら薬出せないから暖かくして寝てるしかないと
言われたようです。たしかに今行ってインフルエンザもらうのも怖いので
せめて今晩一晩旦那に頼んでゆっくり寝ようと思います。
医師に聞く方がはやいのでしょうが、質問があります。
1、風邪引いていても母乳からうつらないか
2、赤の側に居たいのですが、1ヶ月の赤にうつるでしょうか?
私が別室隔離したほうがいいでしょうか?
>>302 292です。
あのあと通常の便に戻りました。
食欲も機嫌も良いので一安心しました。
ありがとうございました。
>>315 母乳からは移らないけど、もうそろそろ免疫消えるから、赤ちゃんに風邪は移るよ
心配だろうけど、いつかは子供も風邪をひくから
今は自分の風邪を治す事考えて…心配ならマスクする事勧める
潤いタイプとか
↑スマソ…一ヶ月ならまだ免疫あった
赤の免疫=母の免疫だから、母がかかった病気は赤もかかるよ。
いずれ免疫さえあればいいってものではないから、隔離できるならした方がいいです。
>>314サン
レス有難うございます。
急ぐ事ではなさそうですが、正月明けにでも耳鼻科に行ってこようと思います。
>>314サン
レス有難うございます。
急ぐ事ではなさそうですが、正月明けにでも耳鼻科に行ってこようと思います。
>>313 自覚症状のない滲出性中耳炎てのも新生児から可能性あるんで、
念のため耳鼻科に行くことをオススメします。
>>315 母乳からは移らないけど、風邪自体はうつるから
他に世話をする人がいるなら、(いなくても赤が寝てる間は)
母乳の時以外は離れてた方がいいと思います。
他の人も書いてるけど、免疫があるって言っても
お母さんだって風邪をひくんだから、母体からもらった免疫は完ぺきじゃないですし
何百種類と風邪の菌は存在するので、すべての菌の抗体をもってるわけじゃないです。
赤ちゃんのそばにいたいでしょうが、あなたが早く回復しなければ
赤ちゃんにもマイナスです。
できるだけ暖かくしてゆっくり休みましょう。
授乳前は手洗いをして、マスクをしてなるべく感染を避けてあげてください。
まだ産後一か月、あなたの体もまだまだ弱ってるから
大げさなくらい大事にしておいた方がいいと思います。
324 :
315:2008/01/01(火) 22:42:04 ID:oyoRLZOH
温かいアドバイスありがとう。
今晩は夫と義母が夜のお世話を代わってくれることになりました。
私は隔離した部屋で朝まで休む事に。といっても2時間ペースの授乳の赤、
そのくらいになると目が覚めそうです。さっき最後の授乳をして
夫の元に行きました。いつも当たり前のように一緒にいたのでなんだか
離れがたくて寂しいです。とはいえ熱は37.7になってしまったし、今晩は
しっかり休んで早く回復をするのが赤の為ですよね。
体力だけには自信があったけどやっぱり弱っているんだなと痛感しました。
水分、湿度、暖かい環境しか心掛ける事はないような気もしますが、
頑張ります。
>>322サン
そうなんですか!
明日耳鼻科に電話して診察してもらえるか聞いてみます。
レス有難うございました!
326 :
名無しの心子知らず:2008/01/02(水) 02:54:51 ID:kIJ5m+bH
赤一か月半です
赤はよく吐くのが仕様ですが吐いた物はどんな色をしているんでしょうか?
たまに透明の液体を吐いてる時があるのですが胃液ですか?
それに少し固体が混ざってる時もあります
大丈夫でしょうか?
おっぱいを飲む時に音がして空気をたくさん飲んでしまってる時があるんですが飲ませ方が悪いのでしょうか?
それも何か関係ありますか?
327 :
名無しの心子知らず:2008/01/02(水) 03:35:43 ID:kIJ5m+bH
329 :
名無しの心子知らず:2008/01/02(水) 04:56:01 ID:U0AKa6Jd
>>293さん
>>286です。
夕暮れ泣きなんてあるんですねー。
夜泣きでもなく、毎日何しても泣かれて参ってましたが
甘えてるのかな?と思うと可愛くてイライラも減りました。
ダンナと交代であやして乗り切っていきたいと思います。
有難うございました!
それと、毎日車で…って大変ですね(´・ω・)
懐かしむ感じで書かれてるので、今は違うのかな?
お疲れ様でした!
今日でちょうど1ヶ月
おしゃぶりを使ってみようかと思っているんですが、使用して悪いことってあるんですか?
331 :
名無しの心子知らず:2008/01/02(水) 08:29:49 ID:mbfSrIKa
>>330 私もここで同じ質問した事ありますー。
答えてくれた方は、癖になったりする場合もあるから常時くわえさせるのは止めて、出掛けた先とか
少しの間泣き止んで欲しい時にくわえさせると良いって言ってました。
私も赤が中々おっぱいから離れなくて(何かを吸って眠りたい)困ってた時に、おしゃぶり買いました。
赤はおしゃぶり受け付けなかったけど、それでも少しの間は泣き止みましたよ。
332 :
名無しの心子知らず:2008/01/02(水) 09:01:15 ID:kIJ5m+bH
>>328さん
ありがとうございます。
携帯からだった為みれなくてわからなかったんですが透明の液体を吐く胃液?は大丈夫という事でしょうか?
普通の赤ちゃんはミルクなどは吐くけど透明の液体は吐かないと聞いたので…
333 :
名無しの心子知らず:2008/01/02(水) 09:38:03 ID:POWVknhE
3ヶ月の赤が眠い時グズって耳を引っ張ります。
私が見てる時はさせない様にしてるのですが寝てる時も耳を引っ張り耳が切れてしまいました。
赤く炎症をおこしており正月明け病院に行く予定なんですけど今出来る事とかありますか?
みていて痛々しいです。
334 :
名無しの心子知らず:2008/01/02(水) 09:45:04 ID:K2Xrs2aN
>>333 赤ちゃん用のミトンをつけてあげてはどうでしょう?
嫌がるかもしれませんが、引っ掻き防止になると思います。
>>332 うちの赤はミルクも胃液も吐いてたよ。
そのぐらいの赤さんなら心配だと思うけど、たぶん仕様のうちなので、
頑張ってゲップ出ししてみてはいかが?
うちの赤もゲップ出にくくて吐きまくりだったけどちゃんと大きくなったよ。
336 :
名無しの心子知らず:2008/01/02(水) 11:37:52 ID:blkc0Dim
3か月の息子です。今朝起きてみたら眉毛と眉間、目の周りに湿疹のような
赤いぽつぽつができていました。
昨日の深夜から手で掻きたいような仕草を何度もしていて今朝もしています。
機嫌は良いので、痒くてたまらない という感じではないのですが。
手があたるところはポツポツがつながってふくれている感じです。
昨日カニを食べてたのですが、原因として考えられるでしょうか?
カニを食べたあとは手をよく洗ったのですが。母乳移行を考えていませんでした。
皮膚科は4日かららしいので、様子見で大丈夫でしょうか?
337 :
名無しの心子知らず:2008/01/02(水) 11:46:59 ID:kIJ5m+bH
>>335さん
ありがとうございます。
大丈夫そうなんですね!
ちゃんとゲップさせてるんですけど多分全部出てないみたいで吐いてしまってるんでしょうね。
透明のをたくさん吐いて枕が濡れてたから心配でした
ありがとうございました!
>>332 うちの2カ月半もよく吐いてますが、丸々としてきましたよ。
母乳飲みながら空気も飲みますし、気道や気管が狭いので、無呼吸にもなりますが、仕様ですよ。
1日20グラム増えてれば大丈夫、あとは頑張ってゲップです。
339 :
名無しの心子知らず:2008/01/02(水) 12:07:13 ID:QX6lh6Nh
>>336 母乳移行による蟹アレルギーかもね。
軽そうなので、今日はミルクに切り替えて様子見で大丈夫かと。
ひどかったら、早い時期に目や唇がはれて、呼吸困難になってるはず。
340 :
名無しの心子知らず:2008/01/02(水) 12:54:41 ID:Lj+y5bMW
生後51日の赤です。
頭皮がかさついていて、フケのような感じで髪の毛につきます。
現在沐浴剤(スキナベーブ)を使っていますが、
シャンプー等使ったほうがいいのでしょうか?
341 :
!omikuji!dama:2008/01/02(水) 13:01:57 ID:JXTt3kR6
>340
乳児脂漏性湿疹ですね。できれば沐浴剤ではなくベビー用石鹸をよく泡立てて
洗ってよくすすいであげてください。
毎日、そうして洗っていれば、だんだんに取れてきます。
取れにくい時は、オリーブオイルで湿らせてから洗うと、落ちやすいです。
赤ちゃんは皮脂の分泌が多いのでよくあることです。心配しなさんな。
342 :
名無しの心子知らず:2008/01/02(水) 13:12:13 ID:IGNioUl4
>>333 4ヶ月ですが、うちも耳をよく擦って、少し血がにじんだ事あり
ます。あかちゃん用のスキンケアクリームみたいのを塗って様子
見てたら3日くらいで治りました。化膿してなけりゃ、けっこう
治るもんだなと思いました
343 :
名無しの心子知らず:2008/01/02(水) 16:10:49 ID:Y1M7O0xD
>>340 沐浴材では新陳代謝の活発な乳児の汚れを落としきれないので、
脂漏性湿疹が治まっても石鹸を利用するといいと思うよ。
ママンや赤の体調が悪い時などに、軽い入浴で済ませたいなんてときには沐浴剤活躍するけどね。
脂漏性湿疹自体は時期が来れば治まるので、石鹸を使っていれば問題なしだよ。>341の書いてる通り
344 :
340:2008/01/02(水) 16:43:35 ID:Lj+y5bMW
>>341、343さん
ありがとうございます。
今手元に、全身ベビーソープ(J&J)ならあるんですが
やっぱり石鹸のほうがいいですか?
>>344 沐浴剤よりはいいと思います。<全身ベビーソープ
でも石鹸のほうが洗浄力が高いので、脂漏性湿疹の治りは早いかも。
最近は液体の、泡になって出てくるベビー石鹸もあって便利です。
アラウのとかミヨシのとか。
346 :
名無しの心子知らず:2008/01/02(水) 17:17:51 ID:1/PgIhK6
>>339 ありがとうございます。少しですが赤みがおちついています。
様子をみます。
347 :
名無しの心子知らず:2008/01/02(水) 17:25:49 ID:M8tqQ6oy
2ヶ月半の赤ですが、最近高速で頭を左右に動かすため後ろの毛がハゲました。
皮膚が見えている状態でちょっと赤くなってきてこのままだと出血しそうな勢いです。
私の持病が今酷くてあまり抱っこもできません。
時に寝ていて起きた時、機嫌が悪いときに高速で頭を動かします。
帽子を常に被せておくのも汗が凄くて不衛生かつ可哀想だし。何か良い枕などあるのでしょうか。
高速ブンブンはうちもやってたな〜。
タオル置いておくくらいだったよ。
>>347 うちも高速ブンブンで禿げて赤くなってるよ
たぶん仕様だと思うからそれほど気にしなくていいよ。
テレビ見てたら悠仁さまの後頭部も禿げてて和んだww
>>322サン
今日耳鼻科に行った所、外耳炎でした。
病院に行くよう促してくれて有難うございました。
351 :
名無しの心子知らず:2008/01/02(水) 20:05:41 ID:tQFP0inQ
赤@1ヶ月強です。
今までは母乳だと15分飲んで、30分ぐずり1時間寝るという感じで
しょっちゅうぐずっていたんですが、ここ1週間位は昼間も夜も
おっぱいを左右10分ずつ飲んでご機嫌のまま2〜3時間眠る。また起きて
授乳という感じです。夜もあまりぐずらず3時間位づつまとめて眠るように
なりました。これは何が変化したのでしょうか? 楽になってありがたいんですが
具合悪いのかなとか気にかかります。
352 :
名無しの心子知らず:2008/01/02(水) 20:50:56 ID:QX6lh6Nh
>>351 母乳の出が赤の成長に合わせてたっぷりで、
赤も順調に成長している証拠だよ。親思いの赤でよかったね。
353 :
名無しの心子知らず:2008/01/02(水) 21:04:45 ID:ArC/Fz7S
2か月の赤が、おっぱい飲む時に頭を振ったり、体をよじりながら落ち着きがありません。
余りによく動くので、乳首が引っ張られて痛いです。
これは仕様なんでしょうか?
354 :
名無しの心子知らず:2008/01/02(水) 21:04:54 ID:BkGIYl1v
赤@2ヶ月
上手にゲップの出る子ですが、10回中8回はゲップ後にしゃっくりをします。
お腹一杯になって目もトロ〜ンでいい感じでも、
しゃっくりのせいで目が冴えてグズッてしまいます。
しゃっくりを出さずにゲップだけ出す方法はないのかな…。
お腹の中にいる時からしゃっくりが多かったし、仕方ないのかな。
355 :
名無しの心子知らず:2008/01/02(水) 21:05:12 ID:ArC/Fz7S
2か月の赤が、おっぱい飲む時に頭を振ったり、体をよじりながら落ち着きがありません。
余りによく動くので、乳首が引っ張られて痛いです。
これは仕様なんでしょうか?
356 :
名無しの心子知らず:2008/01/02(水) 21:53:57 ID:eNhhqsCS
>>353 仕様です。
でも、乳首をくわえたまま激しくぶんぶん頭を振って、本当に痛くて痛くてたまらないときは
「痛い!」とおおげさに言って赤さんに言い聞かせるといいと思います。
357 :
名無しの心子知らず:2008/01/02(水) 22:30:16 ID:POWVknhE
>>334-342 >>333です!ありがとうございます。
取りあえず切れてる耳の方だけミトンを付けて様子を見てました。
赤ちゃん様のスキンケアは薬局に売ってるのでしょうか?
赤@2週間
空気が乾燥するせいか唇が荒れて皮が剥けていて痛々しいです。
何かよいケアの仕方があったら教えてください。
359 :
名無しの心子知らず:2008/01/02(水) 23:13:00 ID:IGNioUl4
>>357 うちはデパートでpigeonのクリームを買ったけど、薬局にもあると
思います。赤ちゃん用の保湿みたいに書いてあれば、どれでもOK
かと。
生後数週間から、指やら手をしゃぶるのを見かけるんですが
大抵、左手をしゃぶっています。
これって左利きの可能性ありでしょうか・・?
それから、鼻の穴を覗くとよく鼻水っぽいのが奥にあるんですが
掃除やら毎日欠かさずしていても、こういうものはでてしまうんでしょうか・・
アレルギー性鼻炎なのかな・・と少し心配しています。
また、その場合毎回吸ってあげて鼻腔を通してあげほうがいいのでしょうか?
見ている限り、鼻呼吸できているので、入り口にでてきたらとってあげてるぐらいなんですが・・
361 :
名無しの心子知らず:2008/01/02(水) 23:18:15 ID:IGNioUl4
>>360 うちの4ヶ月は、最初がたしか左で、ただそれは顔が左向きになることが
多いからかなと思ってました。今はどっちもありで、たまに両方の指を
つっこんでますw
鼻はまあ、息ができればいいかなという扱いでうちはOKでした。鼻水って
一応異物のガード用だと思いますし、適度にある分を無理に取ることもない
のでは?
2ヶ月の赤です。
痰がからんで眠れないみたいなんですが
なにか対処法はありませんか?
363 :
名無しの心子知らず:2008/01/02(水) 23:28:58 ID:SljSJuoe
赤2カ月です。
結構前から夜ベビーベッドで寝てくれなくなり、
夫婦の間で寝かせていますがあまり良くないんでしょうか?
少し前まではベッドで寝ていましたが落ちる可能性があるので
ベッドのマットレスを床に敷いて寝ています。
私も旦那も小さめなのでセミダブルサイズで寝てたんですがそこに赤が入っているので
あまり余裕がなく、踏んだり腕が乗っかったりしないか心配なんですが
赤と一緒に寝ている方々は一人に一つの布団で寝ているのでしょうか?
布団を横に追加しようかとも思いますが赤にくっついてないと起きてしまうので・・・
(ベッドの横に柵を外したベビーベッドをひっつけて寝ようと試みた時はすぐ起きてしまい失敗しました)
364 :
名無しの心子知らず:2008/01/02(水) 23:41:01 ID:IGNioUl4
>>363 赤と寝るのが当たり前になると、一人で寝かせるときに苦労するっていう
話は読んだことあるけど、、、。うちは2ヶ月になる前あたりから、隣室
の柵付きベビーベッドで寝かしてます。
365 :
名無しの心子知らず:2008/01/02(水) 23:51:53 ID:E3imt04O
明日朝早くからどうしても預けないといけないけど、哺乳瓶を拒否…チクビが嫌なのかミルクの味が嫌なのか…
どうしたらいいでしょうか
366 :
名無しの心子知らず:2008/01/02(水) 23:59:17 ID:0CZe8YKx
ビオレのハンドソープ(泡)で赤の顔を洗っても平気でしょうか。
湿疹が気になる53日目です。
>>365 なぜハンドソープ?ベビー用石鹸はないの?
368 :
363:2008/01/03(木) 00:10:06 ID:SPU5phMt
>>364 そうなんですか・・・
今からでもベビーベッドで寝る練習をするべきですかね?
隣室ということは赤だけ別の部屋で寝ているんですか?
一緒に寝ている方はあまりいらっしゃらないんでしょうか?
369 :
名無しの心子知らず:2008/01/03(木) 00:10:23 ID:PlDt58Ql
>>365 極論を言えば、預けれる月齢なら、半日くらいミルク飲まなくても大丈夫
でしょうし、本気で腹が減ったら飲むと思います。ホントは時間をかけて
練習しとくといいのでしょうが、明日は厳しいですよね、、
>>367は
>>366宛てですスマソ。
>>365 月齢は?どれぐらいの時間預けるの?
もしミルクの味が嫌なんだったら搾乳して冷凍母乳を作ればいいけど、
哺乳瓶が嫌なんだったらちょっと厳しいかも。
もしかしたらママソじゃなくて他の人の手からだったら飲むかもしれないし、
もし飲まなければ最悪スプーンで少しでもいいから与えてもらうといいかも。
371 :
名無しの心子知らず:2008/01/03(木) 00:15:19 ID:LyZUhvEu
>>368 うちはベビーベッドがなかったんで最初から一緒に寝てましたが、
今1歳2ヶ月で何の問題もなく一人で寝てますよ。
372 :
名無しの心子知らず:2008/01/03(木) 00:19:26 ID:PlDt58Ql
>>368 無理にベビーベッドにするほどかどうかは分からないです。うちは旦那の
イビキもあるので隣室です、、、。
>>366 自分の顔をハンドソープで洗えますか?
ハンドソープなんて、いくらビオレのでも
殺菌剤からなにから肌によくない成分てんこ盛りですよ。
顔を洗うなら、口や鼻や目や耳に入ってしまう可能性だってあるし。
お湯だけで洗い流すのはどうでしょう?
>>368 うちは、2週間くらいで、泣き止まないので添い寝開始、
2か月半くらいから、一人でも、母と二人でも、父と二人でも、三人でも、
かまわずベッド上の定位置(壁際)で寝ています。
赤2ヶ月半です。
便についてなんですが、この月齢で1日に4〜5回するのは大丈夫なんでしょうか?
よく便秘で悩んでる方は見ますがゆるくて悩んでる方はあまり見ないので心配になってきました。色は黄色とか緑がかった色なので大丈夫っぽいですが、授乳の後にする事が多いです。
376 :
!omikuji!dama:2008/01/03(木) 00:50:02 ID:x5Tp1Bbw
>>375 母乳の赤ちゃんはうんちがゆるくて回数も多くても大丈夫だと思う。
離乳食を始めるまではゆるゆるが普通だと思う。
ただ、臭いがおかしかったり、いつもと違う色だったりしたら病院へGO。
377 :
名無しの心子知らず:2008/01/03(木) 00:51:59 ID:sNbME5lz
>363
退院1週間後くらいからセミダブルで赤と2人寝(旦那別室)、生後半年でワイドシングル2台
くっつけて親子3人で・・・現在1歳3ヶ月ですが一人でも平気で寝てる娘がいますよ。
性格もあると思いますが、寝かしつけも母寝たふりで10分もあれば爆睡娘です。
>357
うちも便秘知らずでその頃は1日に4〜5回は出てましたよ。未だに1日3回位する時も
ありますが、健康優良児です。
378 :
名無しの心子知らず:2008/01/03(木) 00:55:03 ID:sNbME5lz
>357
ミルク<母乳育児だと便秘はしにくい&やや緩めですよ。
379 :
363:2008/01/03(木) 01:03:14 ID:SPU5phMt
>>371>>372>>374>>377 みなさんレスありがとうございます。
すごく参考になりました。
ある程度大きくなったら一人でも寝られるようになると信じて
今は一緒に寝ようと思います。
(年頃になったら嫌でも一人で寝るようになるだろうし・・・)
>>357です
皆様ありがとうございます。
母乳で育てて体重もゆるやかにしか増えてないので心配で...
身長は成長曲線の上ライン当たりなのに体重は平均的なのでうんちがゆるくて栄養を吸収してないのではと思ったりもしてました。
382 :
名無しの心子知らず:2008/01/03(木) 02:42:14 ID:8BRqvOn5
生後16日目です。
臍の緒がとれて1週間程になりますが、
今日見たところ臍から出血してるようなのです。
毎日消毒して薬ふってガーゼをあてているのですが…
ダラダラ出てる訳ではなく、1日たつとガーゼに1円玉サイズの茶色い血の跡が
ついてる感じです。
病院につれていくべきでしょうか?
>>382 うちの子もそのころ同じ状態になりました。
ふつうに消毒とガーゼを続けていたら1か月検診までに
血も止まってきれいになりましたよ。
しばらく様子を見てもいいのではないでしょうか。
おへそのでっぱりにオムツや肌着の端が当たって血が
出ることもあるので少し気をつけてあげて下さい。
384 :
名無しの心子知らず:2008/01/03(木) 05:52:49 ID:8iFtTFCb
生後一ヶ月と数日の赤です。
今、授乳中に左手親指の爪の横に小さな傷があり少しだけ赤く腫れています
優しい消毒をつけておきましたが
生後初めての傷(外的な)なので少し心配です
数日様子みて悪化したら病院にいきますが
こういう場合、小児科、皮膚科どちらにいくべきでしょうか
生後28日男児 完母です。
毎日夜1時〜朝7時グズってずっとパイを吸ってます。本気で飲んでる時間は短めです。
他の時間帯はだいたい3時間おきにパイを飲んでコテンと寝ます。夜中のパイの出が悪いのでしょうか。それともこの時期の夜中グズりは仕方ないものですか?
386 :
名無しの心子知らず:2008/01/03(木) 08:31:37 ID:Mwo9RjPm
>>384 赤く腫れるのは仕様です。
様子見でOK。行くなら皮膚科。
>>385 夕方からパイの出は、減るから、パイが足りてないと思うよ。
夜間はミルクを足して、ママンも体休めてね。
387 :
名無しの心子知らず:2008/01/03(木) 09:05:40 ID:8iFtTFCb
良く鼻が出ているのですが、鼻水を吸うのが下手で苦手なので
電動のものを探してます
もし使って良かったものがあれば教えて下さい
388 :
名無しの心子知らず:2008/01/03(木) 09:22:36 ID:2rK+unoD
生後1か月の赤持ちです。
「顔がたるんでるから沢山泣かせてすっきりさせなさい」
と親類に言われたのですが、そういうことってあるのでしょうか。
抱き癖がついてるから、肺を鍛えると言う意味でも、おむつミルクでなければ放置して泣かせろと言われました。
確かによその子よりは頬や顎に肉がたっぷりついてますが、赤ならむちむちぷくぷくは仕様だと思っていたので悩んでます。
389 :
名無しの心子知らず:2008/01/03(木) 09:27:54 ID:HGsNKT0+
>>388 親類っておばちゃん?
おばさまたちって「都市伝説」を作りあげてるなあ、と思いますw
生後1ヶ月の顔なんてみるみる変わりますよ。
いまのうちにその可愛いブクブクを写真に撮っておくのが良いです。
肺が強くなる、は0歳児スレのまとめ貼っておきますね。
【新生児】♪0歳児の親専用スレッド117【乳児】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1197728755/3 5)「泣くと肺が強くなるって本当?」
泣くと肺が強くなる、寝る子は育つというのは「泣く/寝るのは当然だから心配するな」の意。
泣かないと肺が強くならないんじゃないかなんて心配は無用。
逆に「肺が強くなるから泣かせよう」なんて頑張る必要もなし。
391 :
名無しの心子知らず:2008/01/03(木) 09:47:15 ID:G7IerCrD
赤@1ヶ月と数日
産まれてからずっと黄色いユルユルの便が出ていたのですが、
今日になって便の色が茶色になり臭いも新生児の時に比べて臭うようになりました。
これはこういう仕様なんでしょうか?
お正月に寒い中、親戚が集まる実家に連れて行ったりしたので病気じゃないかと心配です…。
392 :
名無しの心子知らず:2008/01/03(木) 09:51:01 ID:OesKJet+
>387
電動はあまりお勧めしないなー。
親が吸うタイプのものでも、やりすぎて粘膜を痛めるリスクはあるからさ。
電動(があるのかどうかしらないけど)だと嬉しくなってますます深追いしそうだ。
耳鼻科でも最初にしゅっと何か鼻に入れてから、吸いやすくしてるしね。
393 :
名無しの心子知らず:2008/01/03(木) 10:01:04 ID:PlDt58Ql
>>391 だんだん消化器が発達するからか、臭うようになってくるそうです。うちは
母乳が多い日は黄色、ミルクが多いと緑が強くなります。ミルクの場合は
メーカーで色や硬さが変わりました。
394 :
名無しの心子知らず:2008/01/03(木) 10:11:23 ID:PlDt58Ql
>>388 赤って意外に頑丈なとこがあって、眠くて泣いたときに10分程度放置でも
寝るし、抱っこしてあげても寝るよね。抱っこしすぎて体がきついようなら
放置もいいし、抱っこしたいならしてあげてもいいんでは?自分自身、生後
半年くらいまでの記憶なんて無いし、親が出来るだけストレス少なく育児す
るのが、赤のためにもなると思います。そういう意味では親類の言うことは
スルーで。
395 :
名無しの心子知らず:2008/01/03(木) 10:18:02 ID:IR4FKNfx
>>359 ありがとうございます。
早速保湿クリーム買ってきました。
また質問で申し訳ないのですが今日、耳の中も掻きむしったのか分からないんですが穴の入口ら辺に血が乾いた感じで赤く粉ふいてました。
炎症をおこしてる耳たぶからは血は出ていません。
明日皮膚科に行く予定だったんだけど耳の中の傷はやはり耳鼻科に行くべきですか?
中耳炎とかで血は出ますか?
朝起きたら赤の血を見たのが初めてでパニクっています。
396 :
名無しの心子知らず:2008/01/03(木) 10:31:22 ID:PlDt58Ql
>>395 血の出てる場所が分かるといいですね。中から出たのか、入り口で
出たのか、外で出たのが赤の手で移動しただけなのか、、、。
自分とこの赤なら、自分の手をしっかり洗ってからクリーム塗って、
赤の爪きってやすりかけて、手袋でOKと思うけど、これは難しい。
耳鼻科行くのが安心だけど、正月なのと変な病気もらうのがやなので
マジ悩む。
397 :
名無しの心子知らず:2008/01/03(木) 11:39:14 ID:8BRqvOn5
398 :
名無しの心子知らず:2008/01/03(木) 12:06:40 ID:aIuUqfYB
赤@もうすぐ1ヶ月です
私の手荒れがひどくて、赤に触るのが可哀想なくらいガサガサになってきました
赤に触れても無問題なハンドクリームやケアはありますか?
399 :
名無しの心子知らず:2008/01/03(木) 12:12:16 ID:R8cxfzMB
赤2ヶ月です。
母乳をあげてます。
トメにそろそろ母乳以外あげたら?と言われてます。
麦茶とか買ってのませた方がいいのですか?
>399
母乳だけで十分だよ。
トメには「あげたけど飲まないみたい・・・」でスルー
401 :
名無しの心子知らず:2008/01/03(木) 12:16:50 ID:XeB4p9Zz
>>399 今は生後6ケ月までは母乳ミルク以外必要ないとWHO、厚生省が発表しています。
赤の胃に負担がかかりるとの事。
うちの赤@3ケ月。
同じようにトメがうるさく、麦茶買ってこられたけど飲ませてないよ。
麦茶に生後1ケ月からおkとか書いてあるから余計うるさい。
スルーしましょう。
>>398 ベビー用のローションを手に塗るのはどうですか?
403 :
名無しの心子知らず:2008/01/03(木) 13:16:36 ID:R8cxfzMB
>>400>>401 ありがとうございます。
助かりました。
トメベビー用品店で働いてるのでうざいです。
トメの言うことにはスルーしていきます。
離乳食始まったらでいいんですね。
>>398 ゼノア化粧料の製品がお勧め。
界面活性剤(乳化剤)、危ない香料、危ない色素、はとりあえず使っていないですから。
ただ、子供には塗らないほうが。
あとは、単品のグリセリンか、ワセリン。
「植物性で○○に優しい」と謳ってるのは、厳密に言えば、
アルカロイドでアレルギーになる危険がなくはない、と思います。
でもま、オリーブオイルなどでもokでは。
405 :
名無しの心子知らず:2008/01/03(木) 14:45:30 ID:9x5eK8BW
>398
私はピアバーユ塗ってます
赤の肌や浣腸にも、乳首ケアにも使えるし
赤の口に入ってもいいし。赤用ローションと併用してま
>>403 うちも西原先生の本を読んで、12か月までは母乳だけで行く、といったん決めたのですが、
最近になってまた論争中。
父:赤さんの味覚の確立期に、母乳のみだと、将来、牛乳・ヨーグルト・プリン・バターばかり
好むようになって、かえって幼児期にダイオキシンが蓄積されたり、アレルギーを誘発したり
するのではないか。
赤さんが半歳齢まで、母乳だけで栄養分は足りるにしても、
母乳味の外側に、ちょっとすっぱい(果汁)、ちょっと甘い(糖水)、ちょっと苦い(野菜ジュース)、
などの味の広がりを、少しずつつくっていくべきなのではないか。
娘には、味オンチな女になってほしくない。
ただし、いつから始めたらいいかは科学的にわからない。
母:なら、やらなくてもいいじゃん。
父:4、5年前の、一ヶ月から果汁、というのは、あきらかに変だと思う。
だが、4、50年前の、ばあさま(トメトメ)世代の慣習には、学ぶべきものがあるかもしれない。
ということで、現在、「赤さんの味覚の確立期」について、父は研究中だわ。w
でも、二ヶ月なら、明らかに、母乳だけでいいと思います。
>>389 >>390 >>394 レスありがとうございます。
今まで仕様だと思っていただけに、
泣かせることで口周りの筋肉を使う
↓
赤の顎スッキリ!
なんて考えもしなかったので、言われてパニックになってしまいました。
抱き癖についても、むしろ私はあまり抱っこしない方なので「?」でした。
(腕の痛みが授乳で抱っこするのが限界で、原因不明の泣きは様子見しながらとりあえずベッドに寝かせてます)
気にせずに今まで通りにやっていこうと思います!
>406
とりあえず、母乳っこで乳製品が大好き!なんてのは全く根拠ないから。
ものすごくデリケートな味覚は、ママの食べたもので微妙に変わる血液の状態を学んでるでそ。
ばあさんの時代は物もないし、働き手の栄養をいつまでも子供にとられていられなかったっていう背景もあるはず。
こんなところで議論すべきではないけど、あまりにとんちんかんよ、ぱぱ。
409 :
398:2008/01/03(木) 15:36:01 ID:aIuUqfYB
レスありがとうございます
赤用のものを使うというのも手ですね
乳首ケアも水ぶくれに陥っていて必要だしピアバーユもいいかも
どうもありがとうございました
生後2週間の赤のことで質問です。
数日前から、片目だけ目やにが出るようになりました。
出る量がかなり多く、ちょくちょく拭かないと
目やにが固まって目が開かなくなります。
こういうことはよくあるのですか?
411 :
名無しの心子知らず:2008/01/03(木) 17:19:00 ID:IR4FKNfx
>>396さんありがとうございます。
赤ちゃん用のやすりって売ってるんですか?
まめに爪は切ってるんですけどハサミじゃ痛いですよね…
412 :
名無しの心子知らず:2008/01/03(木) 17:24:22 ID:Mwo9RjPm
>>410 目にばい菌が入ってしまったみたいだね。
目やにが固まるほどでるなら、眼科か小児科で診察してもらって
目薬差せばすぐ直るよ。
ただ、低月齢だし、小児科は下痢嘔吐やインフルで一杯だろうから、
病院に診察してもらえるか電話で相談してからのほうがいいかもね。
413 :
名無しの心子知らず:2008/01/03(木) 17:34:07 ID:PlDt58Ql
>>411 やすりは爪きりに付いてるのでいいと思うけど、切りっぱなしにしてるなら
ちょいマズイような。切った面が尖ってるので血が出やすいです。
>>412 410です。
新生児の仕様かな、と思っていたのですが
そうではないのですね。
確かに今の時期病院に行くと何かしらうつされそう・・・
電話で確認してみます。
ありがとうございます。
415 :
名無しの心子知らず:2008/01/03(木) 17:57:21 ID:lC+bgnd/
赤@2ヶ月
いつも10〜15分くらいしか散歩に連れて行ってません。
今日は割と暖かかったので30分連れて出ました。
外が怖いのかいつも緊張して顔が固まってます。
今日も固まりっぱなしで途中からグズりはじめて、
帰ってきてからギャン泣き→パイがっつき→爆睡です。
昼は全然寝ない子なのに…。もう2時間寝続けてます。
熱はないようです。疲れただけでしょうか?
無理させたかと心配です。
>>413 安いハサミ型爪きりだとやすりがついてないことがあります。
>>411 やすりだけ売ってるのはあまり見たことがないので
できればやすりとセットになってるのを買うの推奨。
目の細かいタイプなら大人用のを消毒して使っても可だけど。
>411
100均とかDSの化粧品関係の所にヤスリ置いてたような気がする。
赤ちゃん用じゃないけど。
418 :
名無しの心子知らず:2008/01/03(木) 21:40:14 ID:Eu3WwrcZ
赤ちょうど2ヶ月
どうやらとうとう指しゃぶりを覚えたようで、
今朝から左手の親指周辺をチュパチュパしています。
完母なため哺乳瓶すら拒否だし、おしゃぶりもプイと吐き出す子ですが
自分の指は別格のようでw楽しそうに指チュパしています。
私はこれからは手を清潔にしてあげなきゃ、の程度だったのですが
主人が、パイが足りてないのでは?寂しいのでは?
はたまただいたい指しゃぶりってさせてもよいのか?
などと心配し始めたため、私まで不安になってきました。
指しゃぶりをしている事によって、赤の成長過程に悪影響ってあるのでしょうか。
>>418 体の中心軸にある口に、手を持っていくってことは
大人からしたら大した事ではないけれど、赤ちゃんにとってはすごい成長なんです。
低月齢の時期は存分に指しゃぶりさせてあげてください
420 :
名無しの心子知らず:2008/01/03(木) 22:02:21 ID:IR4FKNfx
>>413>>416>>417 ありがとうございます。
恥ずかしい話し赤ちゃんもヤスリ使うの知りませんでした。
2日に1回のペースで切っていても引っ掻き傷作っていたので困っていました。
明日病院の帰りにヤスリ買いに行ってきます!
本当にありがとうございました!
今日で4ヶ月になりました。
このスレも卒業です。
毎日、みなさんの悩みやアドバイスを頼りにしつつ、
足元を見て一歩一歩過ごしてきたらここまで来れたって感じです。
これからのママたち、がんばってください。
今後は、私も回答者側になって答えていきたいと思います。
ありがとうございました。
>418
419さんの言うように成長過程です。
赤さんからしたら「何だこれ??おもしろい(゚∀゚)!!!!」という未知との遭遇的なもの
ものなんでしょうね。
ようは遊んでいるだけなので暖かく見守ってください。
423 :
名無しの心子知らず:2008/01/03(木) 23:37:24 ID:P3+2aXMo
2か月半の赤です。
まだ首もすわっていないのに寝返りするなんて事もあるのでしょうか?
元々身体をくねらすのが好きなようですが
今朝から急激によじりだして、顔は残ったまま体だけ横を向けます。
ビックリして元に戻すとちょっと泣いたりして不満そうです。
激しく動くので、最初に置いた位置から段々ずれて斜めになったりします。
寝返りの練習なんでしょうか?
>>421さん
おおっ!まったく同じ誕生日の人が!!
ウチも今日から4ヶ月です。母は乳腺炎で寝たきりですがorz
共にスレ卒業ですね。
これからも育児マターリがんばっていきましょう。
このスレにはお世話になりました。
本当に、月齢が進むと育児は少しずつ少しずつ楽になるので、皆さんもがんばってください。
425 :
名無しの心子知らず:2008/01/04(金) 00:47:45 ID:W8o3qxEj
>>423 首すわってなくても寝返りしますよ。
まだまだだと思って高いところに置いてたら赤見てない内に
転落って事故も多いので気をつけてね。
あと、寝てる時に寝返っちゃうこともあるからフカフカの布団は避け
周りに物を置かないようにね。
カァチャン少し目が離せなくなるけどガンガレ。
426 :
名無しの心子知らず:2008/01/04(金) 00:50:55 ID:W8o3qxEj
>>415 刺激を受けて疲れちゃった赤カワユスw
赤にすればちょっとの風・太陽の光でも十分な刺激だから
疲れちったんだろうねぇ。
外で緊張した顔になるのはうちも一緒だったよ。
情報・刺激が色々入ってきて脳が整理できなくなってきちゃうんだろうね。
2ヶ月なら暖かい日なら30分くらい連れ出しても全然大丈夫だよ。
徐々に慣れていくから。
>>419 むしろ無理矢理やめさせることの悪影響があります。
大事な成長過程なので、今後物を手にとって口に入れるようになったときも
「汚いよ、危ないよ」と、とりあげるのではなく
口に入れてもいいものをまわりにおいてあげるよう
取り計らうなどして、口に入れることを邪魔しないように指導されましたよ。
428 :
名無しの心子知らず:2008/01/04(金) 01:14:19 ID:o6hRMoc3
赤@1ヶ月と1週間です。
想像以上に大変な育児に、心が折れそうになり
退院して2週間後と今日の2回、夫と赤のいる所で、大声で泣き叫び
もういやだー!疲れたー!こんなに頑張っているのにー!
などと半発狂しながらわめいてしまいました。もちろん赤が可愛くて愛しくて
しかたないので赤にあたったりはしないのですが、
小さい赤に何だか申し訳なくて悪い影響あるのではないかと
自己嫌悪しています。こんな母親で赤はいやかもしれないなどとも
考えています。しばらくしたら気は晴れるのでしょうか
429 :
名無しの心子知らず:2008/01/04(金) 01:35:31 ID:0tVnuNEd
>>428 お疲れさま。今は落ち着いてますか?
私もその頃何度か泣きわめきました現在2ヶ月半。
かわいいんだよね、でも泣けてくるんだよね。
オムツ替えてパイあげて抱っこしても泣かれると
「一体何なの?私が何をしたっていうの?」って、私がギャン泣きしてました。
2ヶ月ちょい前くらいから、ニコニコかわいい笑顔がたくさん見られるし、
楽しそうに手をしゃぶってたり喃語でいっぱいお話ししてくれるようになって、
育児の楽しさがどんどん湧いて出てきたよ。
だからもうちょっとだ、カーチャンガンガレ。
旦那が話を聞いてくれたり、肩なとモミモミしてくれる人なことを祈る。
430 :
名無しの心子知らず:2008/01/04(金) 01:47:30 ID:G0do980C
そんなもんです。
うちはもうすぐ4ヶ月ですが、
振り返ればちょうど1ヶ月前後の時期がイライラのピークだったヨ。
いまもイライラすることあるけど、
当時に比べれば随分余裕がでてきました。
赤は元気なんだけど私が夕方から高熱出して今めっちゃツライ…
近くに頼れる人もいなくて、旦那も朝まで帰ってこない(地下で飲んでるのか携帯つながらず)
低月齢の子がいるときに体調崩したらどうしたらいいですか?
ぶっちゃけもう具合悪くて限界なんだけど、
でも赤はなぜか泣いて泣き止まない…
助けてぇー
432 :
名無しの心子知らず:2008/01/04(金) 03:04:57 ID:6ZOQPgdO
質問なのにsageちゃったよ_| ̄|〇
あげ
433 :
名無しの心子知らず:2008/01/04(金) 03:21:37 ID:bCf1IuXO
もう少しで3ヵ月です。
私やうちの両親にだっこされても泣かないのですが、
旦那に抱っこされるとギャン泣きしています…。
ただ抱き方が下手なんでしょうか?今から人見知りってしますか?
ほぼ夕方すぎからなんですけど、それまで笑ってても急に泣きます。
黄昏ているわけでもなさそうですし…
434 :
名無しの心子知らず:2008/01/04(金) 05:19:06 ID:38MurbPB
435 :
415:2008/01/04(金) 07:00:15 ID:0tVnuNEd
>>426さん
結局3時間寝て、お風呂入ってまた寝ちゃいました。
かなりイッパイイッパイだったみたいです。
お家の中しか知らないから、お外はかなり刺激的ですよね。
まばたきも忘れてそうなほど、顔がカチカチに凍ってましたんで。
慣れさせるためにも、無理しない程度に連れ出してみます。
ありがとうございました。
436 :
名無しの心子知らず:2008/01/04(金) 07:19:11 ID:UUXn6pTx
指チュパ母です。
アドバイスありがとうございます。
そうなんですか、大事な成長過程なんですね。
赤がまたひとつ成長したんですね。喜んであげなきゃ。
本人も楽しそう&美味しそうにチュパしてるので、
これからは衛生状況に気をつけててあげつつ
私達もかわいい仕草を存分に楽しみます。
安心しました。ありがとうございました。
>>431タソ大丈夫かな?
もう旦那さん帰って来た?
赤ちゃんにとってママって絶対的な存在だし
一番身近な人だからママの不調に気付いて心配なんじゃないかな?
赤ちゃんの身体に異常(熱がある等)がない限り
パパが帰って来るまでの間位休んでなよ。
それで早くママが元気になる事が一番だと思うよ
月並みな事しか言えなくてゴメンね。
438 :
名無しの心子知らず:2008/01/04(金) 07:28:12 ID:bCf1IuXO
>>434さん
旦那は吸ってないですが、父は吸っています。
いくら換気扇の下といっても、やはり影響大なんですよね?
439 :
名無しの心子知らず:2008/01/04(金) 09:50:30 ID:yPfTArR4
3ヵ月半の赤です。
赤の手が朝起きると、いつも紫色になっています。
手が冷たいのは仕様だと思って、ミトンなどはしないで寝かせていますが、さすがに紫色になるほど冷えるのはマズいですよね?
寝ている間、布団の中や体は暖かいので、布団からはみ出ている手だけが冷たい感じです。
暖めすぎで汗をかくといけないし、指しゃぶりをすると安心して寝れるようなので、ミトンはしない方がいいと思ってたんですが・・・
寝る時だけでもした方がいいんでしょうか?
>>438 434さんじゃないけど…
煙草の煙は、換気扇や空気清浄器では無害には絶対ならないですよ(-_-;)
441 :
名無しの心子知らず:2008/01/04(金) 10:36:08 ID:bCf1IuXO
>>440さん
そうですよね…家族でなんとか話し合っていきたいと思います、ありがとうございます。
442 :
名無しの心子知らず:2008/01/04(金) 10:48:07 ID:OXlazSnU
一ヶ月半の赤ちゃんです。
空咳みたいなのと、鼻づまりがひどくよく眠れないみたいです。
風邪でしょうか?ほこりとかアレルギーでも同じ症状でるでしょうか?
病院いくべきかまよってます。ミルクは飲んでるので様子みててもかまわないでしょうか?
あと、よだれがではじめるのはこの時期ですか?
443 :
名無しの心子知らず:2008/01/04(金) 10:58:12 ID:hPeDitAR
444 :
名無しの心子知らず:2008/01/04(金) 11:08:57 ID:qFK03sE2
2ヶ月になったばかりの赤です。
2〜3日前から赤が咳をしています。
熱はないのですが、日に日に咳き込む回数が多くなって来ていて、
今日は抱っこすると背中から胸にかけてゼロゼロいってます。
病院に行ったほうがいいでしょうか?
今時期ヘタに病院に行ってもっと悪い病気をもらってこないか心配です・・・。
445 :
名無しの心子知らず:2008/01/04(金) 11:14:54 ID:1WSMGD+t
2ヶ月ちょうどの男児です。
出生時52センチ3500グラム、1ヶ月時57センチ4800グラム、現在61センチ5700グラムです。
夫の実家に帰省中なのですが、授乳直後に赤が泣くのを見て、
姑や他の女性たち(育児経験あり)に「母乳が足りていない」と指摘されました。
今まで完母で、夜は7時間通して寝るし検診のたびに太り気味と指導されていたので
母乳不足だとは考えたこともありませんでした。
日中の授乳間隔は2時間おきで、それも足りない証拠だといわれました。
また哺乳瓶を持参していないこと、
母乳以外与えたことがないことは非常識だといわれました。
私が母乳に固執して意地になっているとも思われているようです。
これから外出時は哺乳瓶とミルクを持って歩くべきでしょうか。
そしてミルクやお茶を足すべきでしょうか。
夫の実家は開業医で、姑は看護士なので自分の考えが不安です。
3ヶ月女児です。母乳、ミルク混合です。
2ヶ月後半から、ミルクを飲ませている最中にお腹がゴロゴロいって、
エビぞりしながら、ギャン泣きしてほ乳瓶を嫌がるようになりました。
乳糖不耐症ってやつでしょうか?
母乳が足りないのでミルクを足す必要があるのですが、
お腹がゴロゴロしないミルクってあるんですか?
ちなみに体重は8キロ、うんちは便秘気味で2日に1回です。
447 :
名無しの心子知らず:2008/01/04(金) 11:34:54 ID:I3+DEat/
>>445 体重が増えているんだから華麗にスルー
助産師にちゃんと授乳指導受けているので大丈夫なんですとでも言っといたら?
448 :
名無しの心子知らず:2008/01/04(金) 11:36:35 ID:I3+DEat/
>>442 眠れないほどの咳なら行った方がいいだろうね。
ちなみにアレルギーでもそのような症状出ます。
449 :
名無しの心子知らず:2008/01/04(金) 11:37:42 ID:I3+DEat/
>>443 ひどくなりつつあるなら行く
良くなりつつあるなら様子見、かな、私なら。
450 :
名無しの心子知らず:2008/01/04(金) 11:39:13 ID:RUiROZc6
2ヶ月の赤ちゃんです。
先程、私の不注意で20センチ位の高さから、絨毯の上に赤ちゃんを落としてしまいました。
それから数分間、頭蓋骨のまだ骨が繋がっていない部分が大きく脈打っていました。
今はいつもと変わった様子はありません。
病院には行った方がいいのでしょうか?
すいませんが、よろしくお願いします。
451 :
名無しの心子知らず:2008/01/04(金) 11:48:06 ID:ZGb7b/P7
赤二か月です
顔に目頭、ノーズシャドーを入れる場所の辺りが紫色ですがアザなんでしょうか?
産まれた時から、うっすら見えてましたが少し濃くなりました
眉間にもあり、眉間は血管のようで線みたいな感じになってます
452 :
名無しの心子知らず:2008/01/04(金) 11:52:48 ID:LXOfU2Rd
450 もし頭打ってるならこんなとこで悠長に質問してないで病院に電話したら良いとオモ…
453 :
名無しの心子知らず:2008/01/04(金) 12:02:59 ID:RUiROZc6
>452さん
>450です
真っ先に病院に電話したのですが、休診日だったせいもあるのか、
心配だったら来てもいいけど、好きにすれば?
みたいな反応をされてしまったので、緊急性はないのかと思ってしまいました。
お返事ありがとうございました。
454 :
名無しの心子知らず:2008/01/04(金) 12:07:34 ID:6lRo3g4i
>>445 姑さんたちの時代と今とはすごく育児指導について考え方が違うし、
現役の看護師・保健婦だって、常に勉強してる人でないと
育児指導やWHOの指針の変更自体知らないんだよ。
母乳は消化が早いから、2時間もてばOK、麦茶やジュース類は6ヶ月から。
早すぎると胃の負担になるし、食物アレルギーの原因にも。
同居してるわけじゃないんだから、ハイハイって聞き流す。
旦那さんには、今と昔の育児の仕方が激変してると力説して味方にしとく。
>>446 乳糖不耐症なら下痢すると思うんだけどな。ミルクの銘柄変えてもダメ?
あるいは、ミルクが嫌いになってるかもよ。
乳糖不耐用の特殊ミルクは高いけど薬局で売ってる。
一応、小児科で相談してみたほうがいいと思うよ。
455 :
名無しの心子知らず:2008/01/04(金) 12:14:13 ID:6lRo3g4i
>>450 頭を打った後、様子がおかしくなければ、大丈夫だと思う。
ただ、24時間は十分観察して、ミルクの吐き戻しがひどい、
顔色が悪いなどいつもと違う様子ならば、すぐ病院へ。
>>451 皮膚が薄いのでちょっとした刺激であざみたいになるときあるよ。
しばらくすると消えてくるので心配しないでOK。
457 :
名無しの心子知らず:2008/01/04(金) 12:46:13 ID:RUiROZc6
>>445 少なくとも5か月くらいまでは、母乳だけで十分だとは思いますが、
哺乳瓶とミルクのスティックは持ち歩いたほうがいいかも。
母が交通事故で怪我して、ヤバイ注射をする、とか、
ノロ・ウィルスに感染して食事が出来ず、乳がでないとか、
不測の事態ももちろん起こりうるので。
夜は哺乳瓶もミルクも、売ってないしね。
そういう意味で、さすが医者の家だと思いますよ。
でも、哺乳瓶持っていたら、麦茶とか、ぜったい飲まされていただろうな。
その家には持っていかなくて正解。
459 :
名無しの心子知らず:2008/01/04(金) 13:02:15 ID:RUiROZc6
>>456さん
参考になりました。
今のところ内出血の兆候はないようで、ひとまずは安心しました。
これからも引き続き観察します。
ありがとうございました。
>>459 念を入れて、今日はお風呂休んでもいいかも。
461 :
名無しの心子知らず:2008/01/04(金) 13:53:04 ID:ZGb7b/P7
>>455 ありがとうございます。
産まれた時から、うっすらと紫で、だんだん濃くなって…
ぶつけたりとか何にもしてないんですが生まれつきのアザなんですかね?
顔にアザがあると将来いじめられたりしないかと心配で…
462 :
名無しの心子知らず:2008/01/04(金) 14:00:53 ID:6lRo3g4i
>>461 455です。イチゴ血腫や茶色系のアザでなければ、
成長して皮膚が厚くなって血管が透けなくなれば、
消えるから安心して大丈夫。
うちの子も同じだったけど、1歳半の今はキレイな肌になってるよ。
463 :
名無しの心子知らず:2008/01/04(金) 14:20:15 ID:ZGb7b/P7
>>462 ありがとうございます。
だいたい一歳くらいになれば消えますか?
茶色くはないのでアザでは無く血管でしょうかね。
安心しました。
>>463 うちの子もいつの間にか目頭にできたんですが検診時「1歳になる頃には自然と消えますよ」と言われました。
遅くても2歳頃には完全に消えるようです。
赤ちゃんは皮膚が薄いので目の周りの血管が透けてアザのように見えることがよくあるそうです。
1日のうちでもそのときの顔色によって目立ったり目立たなかったりしませんか?
465 :
名無しの心子知らず:2008/01/04(金) 15:57:33 ID:L3G6Fp+Y
生後1か月、混合での育児です。
検診で
「体重の増えが良くない割に授乳回数が多いから、1回で沢山飲ませて胃を大きくして」
と言われました。
今は1日10回前後に授乳+3時間経過してるか確認した上で足りてないならミルクを足してます。
授乳回数を1日6〜8回にするようにと言われたのですが、回数を減らした場合、母乳の分泌も減りますか?
出来れば母乳メインで行きたいのですが…。
>>463 友達が目の回りにかなり広範囲に生まれつきの青あざがありました。
レーザー治療で今はすっかりきれいです。
467 :
名無しの心子知らず:2008/01/04(金) 16:31:09 ID:I3+DEat/
>>465 一回の授乳はどのように切り上げてるのかな?
3時間を目安にしているのなら8回になると思うんだけど、
10回ってことは授乳後間をおかずに泣き出すことが何回かあるってことよね?
468 :
名無しの心子知らず:2008/01/04(金) 16:42:18 ID:L3G6Fp+Y
>>467 授乳は片方10分×2で、赤が口をパクパクさせてたら吸わせるようにしています。
しかし途中で赤が寝てしまい、なんとか吸わせようとするも口がガッチリ閉じて諦める→しばらくすると赤泣く、ということがたまにあります。
469 :
名無しの心子知らず:2008/01/04(金) 17:31:50 ID:I3+DEat/
>>468 赤サンが寝ずに飲んでくれそうならもっと吸わせてみても良いと思う。
夕方以降母乳の出が悪くなって飲み辛い→赤疲れる→途中で寝る→しばらくすると泣く、
というサイクルかもしれないなら、夕方一度だけミルクのみにしてしまうのも手。(量は月齢どおりに)
ある程度出ている状態なんだから、回数で母乳が増減するってことは考えなくてよさそう。
回数より総量で考えればいいと思うよ。
それに、ミルクで体重を増やせば哺乳力も付くから、今のうちは上手くミルクに頼るのは悪い事じゃないよ。
470 :
名無しの心子知らず:2008/01/04(金) 20:21:55 ID:jjE0A7oK
2ヶ月半♂赤餅、完母です。
今日の昼と先ほど、見慣れないウンチをしました。
いつもゆるゆるなのですが、今日は白っぽい緑色をしています。
白い便は病院へと言われていますが、
色は薄い白緑色という感じです。
真っ白い便でなければ大丈夫なのでしょうか。
赤の様子は普段通りで機嫌も良く元気です。
乳も飲みますし、体温は37度でした。
ぐぐったところ、白い便は灰白色と書いてありました。
病院に行った方がいいでしょうか。
471 :
名無しの心子知らず:2008/01/04(金) 20:54:17 ID:jQBzzq6c
昨日耳の中の事を書いた者です。
今日病院に行ってきたら耳の中に湿疹が出ていた為でした。
耳の中なのでこれから風邪の症状が出ると言われました。
夕方から熱と咳も出てきました。
初めての病気なのでパニクってますが看病頑張ります。
昨日アドバイスくれた皆さんありがとうございました!
3ヶ月の赤、完ミです。
ゲップがなかなか出にくくて、うつぶせ→右下など、
ここで書かれていることも試しましたが、
ゲップが出たときでも時間が経ってから何度も少しずつ吐きます。
出るのはミルクだけだったり透明の液にミルクかすが入ったようなもの、
たまにミルクかすだけも吐いています。
ゲップ出ししたあとも縦抱っこでしばらくいたりしていますが、
吐く事が減らないので心配です。
体重はここ1週間半ほど横ばいなのですが、機嫌は良く、
肌着の丈が足りなくなったので身長が伸びていると思います。
ゲップ出しが下手、赤も出にくい場合、これは普通なのでしょうか。
洗濯も毎日大変で困っています。
473 :
名無しの心子知らず:2008/01/04(金) 21:32:13 ID:iDEgx4w4
二ヶ月です 頭のまだペコペコやわらかいところがいつもは平らなのに 今お風呂上がり見たらすごくへこんでます こんなことは今日初めてなんですが大丈夫でしょうか…
1ヶ月完ミ、昨日からミルク中泣き出します。いつも半分位飲んでゲップをして残りを飲みますがゲップの後哺乳瓶をくわえさせると泣き出します。落ち着くと機嫌はいいです。どうしたらいいかわかりません。アドレス意見聞かせて欲しいです。
475 :
名無しの心子知らず:2008/01/04(金) 22:07:21 ID:o6hRMoc3
私も>465さんに近いのですが、相談させてください。
赤40日、母乳メインで、誰かに見てもらってる時や疲れた時など
一日2回位ミルクにするときもあります。
体重は順調に増えています。授乳は各10分づつにしています。
飲み終わって疲れて眠ることはないです。授乳してから1時間半〜2時間で
クズリまた授乳します。これは量が足りなくてすぐ空腹になるのでしょうか?
それとも空腹じゃなくくずっているのを勝手にパイだと判断し
飲ませているのでしょうか?前者だとしたら10分の授乳時間を延ばせば授乳間隔は
開いてくるでしょうか
476 :
名無しの心子知らず:2008/01/04(金) 23:33:06 ID:APOVJ8Gu
一ヶ月の赤です。
おしゃぶりはもう使っていいのでしょうか?
どんな時にどれくらい使えばいいのか、注意点などあったらおしえてください。
477 :
名無しの心子知らず:2008/01/04(金) 23:35:58 ID:ZGb7b/P7
>>464 消えるんなら安心です。
顔色によっても違うんですね
気になる時と気にならない時がありました。
>>466 もしアザだとしても治療で治るなら安心です。
ありがとうございました!
478 :
名無しの心子知らず:2008/01/05(土) 00:06:06 ID:hyfcmLy/
3ヶ月半の赤ですが、この頃の赤さん達は、どれぐらい寝るのでしょうか?
寝る時は、軽く10時間〜12時間とか、私が用事をして起こすのを忘れてた時等は、それ以上ガッツリずっと寝っぱなしです。
途中起こしてミルクを飲まそうとするのですが、眠いのか嫌がって飲みません。
昼間も、1時間を3セット程の昼寝をします。
私も12時間ガッツリ寝たりするので、親子揃って、こんなに寝まくってて良いのでしょうか?
これも、個性って事でしょうか?
479 :
名無しの心子知らず:2008/01/05(土) 00:26:26 ID:ZEeJbwAX
>>476 おしゃぶりはなるべく使わない方がいいみたいですよ。
どうしてもって時だけ使ってみては?
ちなみに私の子供はおしゃぶが嫌いで、結局一回も使いませんでした。
480 :
名無しの心子知らず:2008/01/05(土) 00:28:56 ID:a0EMd5Xn
>>478 個性だと私は思ってますw
親孝行赤さん。
うちの赤@3ケ月も夜は10〜12時間くらい寝ますよ〜。
一応朝7時に起こして、朝だと認識させようとはしてますが
結局寝てしまって、うちの赤が覚醒するのは9時過ぎですorz
481 :
名無しの心子知らず:2008/01/05(土) 00:36:26 ID:sItBDeE2
>>473 ちょっと調べてみたらこう書いてありました。
>大泉門膨隆時は水頭症、脳腫瘍、髄膜炎、脳炎など脳圧亢進時
逆に陥没するのは脱水症や栄養障害です。
ちょっとくらいへこんでることもあったし
機嫌が良ければ大丈夫かと思うけど
ものすごくへこみっぱなしなら心配ですね。
482 :
名無しの心子知らず:2008/01/05(土) 00:55:59 ID:q2m6v59K
>>476 個性&親次第だと思う。
うちは2ヶ月くらいから、なんかただしゃぶって眠りたいだけに見えて
&母が長時間、頻回授乳に耐えかねてあげてみた。
今9ヶ月なりたてだけど、8ヶ月過ぎてからおしゃぶりで騙されてくれなくなり、卒業。
今やカミカミ玩具。むしろ投げて遊んでるw
でも騙されてくれる間は、お出かけ時の口塞ぎ?にもなって楽だったよ。
歯がはえそろっても手放せないと困るけど、
そこまで歯並びに影響もないと言われてるみたいだし。
483 :
名無しの心子知らず:2008/01/05(土) 07:52:48 ID:qdXsoYY2
>>481 わざわざありがとうです泣
朝起きたら通常に戻ってました 授乳後のお風呂は避けようと授乳のタイミングが大分ずれて更にお風呂で水分がなかったからかな…以後気をつけます!
484 :
名無しの心子知らず:2008/01/05(土) 08:45:30 ID:iGhgujTs
>>474 半分くらい飲み終えた後の量とか詳しく書いてくれないとアドバイスし辛いですよ。
60〜70ccくらいかな?母乳は一度も上げていないのかな?
一度お母さんの生乳首を吸わせてあげて喜ぶ様なら、ゴム乳首が嫌と思われます。。
485 :
名無しの心子知らず:2008/01/05(土) 09:12:15 ID:Cyzudocp
474です。だいたい60前後飲んでからゲップしてます。母乳はあげていません。乳首はゴムを使用しています。乳首がイヤなのかも。
486 :
名無しの心子知らず:2008/01/05(土) 09:13:48 ID:UAQ51Wx2
>>470 完母かぁ。
とりあえずオムツを持って受診しては。
そろそろ診察はじまってる病院もあるよね。
487 :
名無しの心子知らず:2008/01/05(土) 09:21:05 ID:iGhgujTs
>>470 もう病院行ったかな?
大至急受診せよ!!ノロ又はロタウイルスの可能性大!!
母乳児に白色便はなしと思え!!
488 :
名無しの心子知らず:2008/01/05(土) 09:26:39 ID:iGhgujTs
>>485 一回生乳首吸わせてみて哺乳瓶にすり替える方法もありかと思う
今は人工乳首もいいものがあるよね。
シリコンゴム製の柔らかいやつを熱湯で茹でて更に柔らかくしてから授乳してみるとか
色々試してガンバ!
多少小さめの子供でも充分育っていきますよ!
4時の母
489 :
名無しの心子知らず:2008/01/05(土) 09:30:48 ID:+FkML4Wt
二か月赤です
哺乳瓶で飲ませると嫌なのか咥えてくれなくて必ず大量に吐いてしまいます。
一度哺乳瓶を嫌がるから慣れさせるためにと無理にしたら吐かせてしまったので今回は無理にはしてないし様子を見ながらしたのに吐かせてしまって
それから哺乳瓶だとまた吐くんじゃないかと使えません…
哺乳瓶の乳首が長いのかな?
どうすれば吐かせずに飲ませられるでしょうか?
490 :
名無しの心子知らず:2008/01/05(土) 09:46:05 ID:iGhgujTs
>>489 母乳育児を無理に哺乳瓶に変える必要ないと思うけど…
生乳首慣れた子はなかなかゴム乳首になれないから根気よく気長に付き合う事
無理強いは禁物です!!!
あまり本など読み過ぎ無いこと。赤は生身の人間なので100人100色ですよ!
ではみんな頑張って赤育てするがよい!
サラバジャ(^^)/~~~ノシ
491 :
名無しの心子知らず:2008/01/05(土) 09:56:33 ID:+FkML4Wt
>>490 ありがとうございます。
元から母乳の出があまりよくなくて夕方に一度足していて私自身も本当に疲れてる時はミルクに頼りたいんです…
預ける時も困るし
嫌がって舌で出していて、それでオエっとなって吐いてしまうんですかね。
哺乳瓶も色々変えてるけどダメみたいで…
なんとか吐かせないように飲ませたいです
>>491 私も混合でしたが
赤ちゃんって好みがすっごーーーーくうるさいですよねw
乳首の種類も変えまくって、母乳実感のYタイプでなんとか落ち着き
ミルクの種類も変えまくって、はぐくみでなんとか落ち着き
・・・使わないのはどうするんじゃ!と悩みましたww
月齢が進んでからは、乳首はなんでもOK!ミルクは、はいはいになりましたが。
大量に戻してしまうのは多いのでは?
夕方、ミルクにするときは母乳のあとにあげてるのですよね?
母乳がけっこう出てるのかもしれないですね。
私は逆です。
出産1週間、癒着胎盤だった為2日間寝たきりで
赤とほぼ接触なしだったせいか乳がなかなか張らず
4日目にしてようやく10ccくらい出るように。
その間は哺乳瓶だったせいか、胸が大きいのに乳首が短いせいか
授乳をかなり嫌がります…
やっと吸い付いてくれても鼻息荒いし
出が悪いからかすぐ止まる。
完ミと割り切った方がいいでしょうか?
せっかく張った乳がまた落ち着いてきちゃいました…
494 :
名無しの心子知らず:2008/01/05(土) 11:31:07 ID:+FkML4Wt
>>492 今まで普通に使ってた哺乳瓶なのに全て拒否されてしまいました…
足す事あまりないのですが母乳のあとに足して哺乳瓶であげようとするんですが口開けて舌で出して吸い付いてくれないんです。
だから多い事は無さそうなんですが…
舌で出す時には自分の舌が詰まるんですかね?
どのくらいの月齢になると哺乳瓶で飲んでくれましたか?
飲んでは寝るし最近は足りてないのか一時間置きの授乳で辛いです
495 :
名無しの心子知らず:2008/01/05(土) 11:52:45 ID:qdXsoYY2
>>493 私は皮膚が弱いのとチグビが陥没ぽかったので一日目から乳首が切れてしまい 初乳をあげなきゃいけないと思いつつミルクに頼りました 母乳で育てたくてそれはもう一日中吸わせてたら
496 :
名無しの心子知らず:2008/01/05(土) 11:57:00 ID:qdXsoYY2
二ヶ月半になる今、ミルク母乳半々位だからのがお風呂上がりに一回ミルクを足すだけになりました
母乳育児スレかなり参考になると思うので見てみて下さい
1時間おきの授乳ってことは、赤さんの体が大きくなる時期に来てるんじゃないかな
あとは欲求が複雑化してきて、パイじゃなくて抱っこー!とか、ゆらゆら揺らしてよー!のおねだりで泣くとか
直母の後で哺乳瓶を嫌がるのは、足りてるのかも
哺乳瓶の乳首の穴サイズを変えてみてはいかがでしょう
498 :
492:2008/01/05(土) 12:14:28 ID:Wv5m8iQj
>>494 私の混合は、生まれてすぐに体重が極端に下がり(元々3700超で大きかったのに)
医師にミルクを足せー足せーと言われて混合が始まりました。
うちのも2ヶ月の頃、いままで飲んでいたものを完全拒否られましたね。
原因はミルクだったようで、ほほえみからはぐくみに代えてなんとかなりました。
乳首穴サイズも原因のひとつかも。
3ヶ月すぎてから、飲みムラも減り
5ヶ月すぎてから、うるさい好みも減った気がします。
499 :
名無しの心子知らず:2008/01/05(土) 12:37:51 ID:PXTdH17B
生後20日の赤です。昨日から全身に赤い
ポツポツが出て来て、見た目痒そうです。
寒いかな?と思い、電気敷毛布を使ってました。
後、左耳たぶから汁が出て来てるんですが
やっぱり赤いポツポツも左耳たぶも電気敷毛布
のせいでしょうか?回答お願いします
500 :
名無しの心子知らず:2008/01/05(土) 12:43:50 ID:Av7Mt5vc
>>499 電気敷毛布は使っちゃいかーん!
耳汁は医者に見てもらわなきゃわからんわ!
すぐ、耳鼻科に電話しる!
新生児を診てもらえるかどうか確認して!
501 :
名無しの心子知らず:2008/01/05(土) 12:50:09 ID:PXTdH17B
>>500さん
回答ありがとうございます。耳の中からじゃなく
耳たぶからなんですが、耳鼻科で良いのでしょうか?
左向きに寝かせて居たので、電気毛布に
やられたのかな?と…質問ばっかりでごめんなさい。
502 :
名無しの心子知らず:2008/01/05(土) 13:01:49 ID:Vw+18P/z
黄色っぽい汁ですか?
あせもから出る膿かもしれないです。
患部をこまめに拭いてあげれば治るかもしれないですよ。
503 :
名無しの心子知らず:2008/01/05(土) 13:06:38 ID:PXTdH17B
>>502さん
回答ありがとうございます!黄色っぽいです。
拭くだけで良いのでしょうか?拭いた後に
ベビーパウダーとか付けなくて良いでしょうか?
504 :
名無しの心子知らず:2008/01/05(土) 13:44:06 ID:Vw+18P/z
あんまり色々つけなくても平気ですよ。
拭いておけば、よくなると思います。
頑張ってくださいね!!
505 :
名無しの心子知らず:2008/01/05(土) 13:46:17 ID:n9zvHZX0
>>503 こう言っては何だけど、育児書の一冊でも読んだことある?
赤ちゃんに電気毛布はもちろん、ベビーパウダーもダメだよ。毛穴塞いじゃうからね。
電気毛布なんか使ったら、低温やけどや脱水症になっちゃうよ…。
506 :
名無しの心子知らず:2008/01/05(土) 13:52:53 ID:PXTdH17B
507 :
名無しの心子知らず:2008/01/05(土) 14:11:42 ID:IUXJHwuE
大阪府在住で、2か月の赤をベビーカーで散歩につれていきたいのですが、
この時期何を着せて行けば良いのでしょう?また、特に注意することは?
この2週間で5分→20分スリングで家の周りを散歩し慣らそうとしましたが、
ほとんどの時間寝てしまいました。
散歩の時は短肌着、長肌着、2ウェイ、帽子を着せていました。
508 :
名無しの心子知らず:2008/01/05(土) 14:18:04 ID:+4Pj0PSG
もうすぐ4ヶ月赤です。
昨日1日ぶりにウンチをしたのですが、白色がかった黄緑色でした。
全部黄緑色ではなく黄色のウンチも混ざっていましたが、それも白っぽいです。
白いウンチは病院へと聞きますが、白っぽい黄緑や黄色はどうなのでしょうか?
完母なのですが一昨日旦那に赤を預けて私が外に出たので2回ミルクを飲ませました。
機嫌は良く熱もありません、わかる方お願いします。
>>508 クリーム色系ならぎりぎりセーフかも。消化不良気味のときなったりする模様。
ただ本当に白かったら胃腸風邪の可能性97%なので速効病院へイケー。
510 :
名無しの心子知らず:2008/01/05(土) 14:23:18 ID:n9zvHZX0
>>506 505だけど、読み返してみたらキツい事書いててゴメンね!
赤ちゃん生んだばっかりで疲れてて、
育児書もゆっくり読んでいられないお母さんの為のスレなのに
ついつい赤ちゃんが心配になって書いてしまった。
もうこんなキツい事書かないし、他は親切な人ばかりなので
また分からない事あったら書いてね。ゴメンね!
511 :
名無しの心子知らず:2008/01/05(土) 14:36:18 ID:kgVetqMH
もうすぐ三ヶ月になる赤がいます。
一ヶ月半くらいからポツポツした乳児湿疹が出て、病院でもらった薬で一時は
よくなったのですが、最近はカサカサが目立ちます。
カサカサした場合も薬をつけ続けるべきか迷います。
なにもつけず、じゅくじゅくした場合だけつけたほうがいいのか・・。
3ヶ月くらいで乳児湿疹もよくなってくると聞いたのですが
よくなったり悪化したりを繰り返しでなかなか治りません。
肌のカサカサはこれで治った、というのはあるのでしょうか。
皮膚科を受診してみるべきでしょうか。
そらそうだろ。
513 :
名無しの心子知らず:2008/01/05(土) 17:03:15 ID:3ei4rvgx
>>507 どうしてもベビーカーで連れて行きたいの?
今の時期抱っこの方がお互いに暖かくていいのでは?
どっちにしろ暖かくしてあげてね。
514 :
名無しの心子知らず:2008/01/05(土) 17:08:09 ID:a0EMd5Xn
>>511 うちは小児科の先生に
湿疹が良くなったら薬はスパッとやめること!
ダラダラとステを使い続けないで、と言われました。
湿疹が良くなったらお風呂の時石鹸で清潔に。
そしてベビーローションやクリームで保湿を。
かさかさもこれで良くなるんじゃないかな?
515 :
名無しの心子知らず:2008/01/05(土) 17:11:56 ID:kgVetqMH
>>514 ありがとうございます。完全に治るまで、と思ってだらだらと
使い続けていました。
保湿して様子をみてみます!
516 :
名無しの心子知らず:2008/01/05(土) 17:14:15 ID:Cmp3yQVG
>>511 乳児湿疹からアトピーに移行する場合もあるのでほっといたらダメだと思う。
うちの娘がそうだった。
カサカサが治らないようなら、皮膚科や小児科でヒルドイドローションかプロペトを出してもらうといいよ。
痒がったり赤くなったりしてないなら、ステロイドを使い続けるのは逆効果になる。
517 :
名無しの心子知らず:2008/01/05(土) 17:20:10 ID:dVhkG9kl
>>515 医者で保湿剤もらえるだろうし、一度見せてきては?
518 :
名無しの心子知らず:2008/01/05(土) 17:45:47 ID:kgVetqMH
>>511,517
ありがとうございます。
ロコイド軟膏(ステロイドですよね?)を使い続けていたので
よくないですね。
よく目をこするのですが、これが痒いからなのか眠いからなのかよくわかりません・・
(眠そうなときだけこするので)
ただ、こすることで肌がかさかさするみたいで気になっています。
近々病院に見せにいこうと思います。
519 :
名無しの心子知らず:2008/01/05(土) 18:20:27 ID:MdInKXu/
おしゃぶりについて聞いたものです。
ぐずっている時にあたえると、泣き止んでもぐもぐしているので
助かるのですが、これでいいのかなってちょっと罪悪感感じていました。
夜中にぐずって辛いとき限定で使っていこうと思います。
ありがとうございました。
520 :
名無しの心子知らず:2008/01/05(土) 18:38:02 ID:GNCsPe43
質問です。
今朝からオムツかぶれが酷くなってきました。
普段は番茶を煮出したのをカット綿に含ませて押し拭き、その後ドライヤーで乾かしてます。
お尻全体が赤くなり、お尻の割れ目(左右のお尻が触れ合ってる部分)は特に赤いです。
カサカサしてる所もあるので、今ワセリンがないから馬油を薄く塗ってます。
他に良い方法があればアドバイス下さい。よろしくお願いします。
521 :
名無しの心子知らず:2008/01/05(土) 18:39:11 ID:fJCFin2C
質問しようとしたら
>>511さんと似てたので便乗させてください。
赤@三ヶ月半です。
うちの場合、一ヶ月頃から顔の乳児湿疹、次に眉毛の脂漏性湿疹が酷かったです。
沐浴時に石鹸を使い清潔にして、保湿を心掛けていたせいか顔の乳児湿疹は綺麗になりました。
でも最近足がにかさぶた(脂漏性湿疹とは違います)が出来始めました。
最初はザラザラしている感じで、サメ肌?と思っていたのですが、どんどん酷くなりました。義母にアトピーだと言われたのですがそうなのでしょうか?
11日に別用で皮膚科に行くので聞くつもりですが、それまで普通に保湿を続けて大丈夫でしょうか?
522 :
名無しの心子知らず:2008/01/05(土) 20:59:20 ID:q2m6v59K
>>520 もしかしたら…ドライヤーが悪いかも。
一気に乾燥しすぎるのかも。
乾拭きお尻ふき布を用意して(うちは小さく切ったサラシを何度か洗って柔らかくして使ってる)
軽くポンポン乾かして、湿り気無くなったらオムツ閉じる。
あと座浴をさせる(この時期ちと寒いけど)
早くよくなるといいね。
523 :
名無しの心子知らず:2008/01/05(土) 22:04:22 ID:I3eeYxrM
赤@3ヶ月
鳥肌が立ったのが固まったような感じで、お腹の肌がザラザラしています。
いろいろなスレで赤ちゃんに馬油が良いというのを見かけますが、
検索すると種類がたくさんありすぎてどれを選んで良いかわかりません。
馬油なら何でも良いのでしょうか?
馬油の選び方や、お勧めの馬油がありましたら教えてください。
524 :
名無しの心子知らず:2008/01/05(土) 22:05:59 ID:GNCsPe43
>>522さん
520です。
ドライヤーを使うのは助産師さんから教わったんですが、
お尻に水分がついてたら逆に良くなかったんですね。
さらしを持ってないので、古くなったガーゼがあるので乾拭き用に使ってみます。
昨日の夜中寝てる間に●してたのに、私が寝ていて気付いてやれず、
長い時間放置しちゃったせいでお尻真っ赤で…。可哀相なことをしました。
アドバイスありがとうございました!
525 :
名無しの心子知らず:2008/01/05(土) 23:11:57 ID:brngkpQV
>>478です、遅くなりまして
>>480様、レス有難うございます。
親孝行赤さんと思って、取り敢えず適度にリズムを付けながら、寝たい時は、寝かせてあげときます。
有難うございました。
>>523 ソンバーユはどうでしょうか?
確かサンプルもあるハズ。ネットで請求できたはず。
うちの子が同じ位の月齢の頃顔に湿疹が出来てたけど、結構効きましたよ。
うちの子はサンプルだけで足りたw
>>521 保湿しないよりした方がいいに決まっているから、病院行くまで続けてあげていいと思う!
あと、素人判断でアトピーとは決め付けない方がいいよ。
ちゃんと診てもらって、その結果を義母さんに報告するべし!
医者の診断に勝るものはないと思われ。
義母情報は当てになるときとならないときがあるからw
528 :
名無しの心子知らず:2008/01/06(日) 00:00:42 ID:ZAmGBMmE
>>521 参考になるか分からないけど、我が家の娘も同じような症状だったので一応書いておくね。
うちも乳児湿疹がひどかった。そのうちおなかやももの柔らかいとこがざらついてきて
素人考えで市販の保湿ローション塗ってた、けどざらつきは治まらずに広がったの。
「アトピー?」と焦って皮膚科に行ったところ、粉ミルクの中の成分に反応して出ていたことが分かった。
ただアレルギー症状自体は軽いほうだったので、ミルクを変えて塗り薬だけで症状は治まったよ。
>527さんの言うとおり、素人判断はしないほうがいいかもね。
義母さんも悪気があって言ったんじゃないとは思うけど…赤さんが早く良くなるといいね。
529 :
名無しの心子知らず:2008/01/06(日) 00:21:21 ID:7ijc8LDC
二ヶ月の赤、スポイトタイプの鼻吸い器で鼻水を吸いとっていたところ、
赤が動いたので鼻の奥まで差し込んでしまい
傷つけてしまったのか血の混じった鼻水が出てきました。
すぐ中止して様子見ていたんですが、
あまりにもズビズビいうので別の先の短いストロータイプで
気を付けながら吸いとったら、まだ血が出ていました。
様子見て月曜病院へ行こうと思いますが
もう鼻吸い器は使わない方が良いですよね。
まだ鼻が苦しそうで・・・
それとも明日にでも病院へ行って見てもらい
鼻も吸ってもらった方がいいのか。
皆さんならどうしますか?長文すみません。
私なら様子見ながらちょっとずつ吸ってみるかな。
低月齢の赤ちゃんって口呼吸下手だし、
鼻が詰まるってそうとう苦しいらしいよ。
症状が鼻水だけであとは元気なら、
わざわざ混んでいる救急に行かないほうがいい気がする。
531 :
名無しの心子知らず:2008/01/06(日) 01:42:45 ID:sD+D+Ctu
赤@2ヶ月です。
赤ではなく私のことで相談です
退院した頃から、夜は添い乳で、腕枕しながら乳やってます。
腕枕したまま眠りこけることも多く、そのせいなのか、ここ2・3日、手にしびれがあります
これって腱鞘炎の症状ですか?
ちなみに赤がだっこ魔で、夫激務、両実家遠方のため、私がいつも一人で延々とだっこしている状態なので、辛いです。
何か対処法あったら教えてください。
生後1ヶ月赤ですが、最近寝ているときに唸ったり、10秒くらいワーッと泣いてまたコテッと寝ます。
静かに寝てるときがあまりないのですが仕様でしょうか? 起きてるときグズる事はありません…
>>532 うちの子@2ヶ月ですが、寝ながら笑ったりいきなり「ヒーン」と泣いたりします。
聞いたらもうすぐ1歳になる甥っ子もそうだとか。
苦しそうとかでなければ心配ないんじゃないでしょうか。
534 :
名無しの心子知らず:2008/01/06(日) 02:03:08 ID:VJKJqSx0
>>531 それは腱鞘炎かどうかは分からないけどたぶん腕枕が原因かも。
私もそうだった。背中のほうまでこってしまうほどに。
赤の首がしっかりしてるようなら、日中面倒でも抱っこ紐が有効かと。
それと寝る位置を交互にしてみては?多少は楽になるかも。
ただ、赤は日増しに重くなるし、抱っこもこれから益々してくるから今のうちに
直しつつも、腕や肩鍛えておいたほうがママのためかもね。
腕、太くなるよ〜
>>532 夜驚と言うのかな?2歳くらいでもたまにあるけど。頻繁なら掛かりつけのお医者様に聞いてみたら?
もう少しすると日中遊んで疲れて熟睡したりすると思うけど。
心配だけど、愚図ってないのなら体に異変があるんじゃなさそうね。
でもあれけっこう驚くよねw親のほうが。
535 :
名無しの心子知らず:2008/01/06(日) 02:17:22 ID:bXOAJZwH
>>531 とう骨麻痺、いわゆるハネムーン症候群だね。
腕枕が原因。
あんまり酷いとビタミンB12とか飲むと
軽減するけど、基本は放っておいて
治るのを待つしかないよ。
何か枕とか布団で腕枕代用した方が良いかも。
酷いと数ヵ月間しびれが取れなくなるよ。
あと、だっこ魔の対処は、
首座るとおんぶ紐で
おんぶという手もあるよ。
536 :
名無しの心子知らず:2008/01/06(日) 02:21:39 ID:4A0PbhdL
息子@生後一ヶ月半です
縦抱っこが大好きで、生後3週間位から、縦にすると自力で自分の首を支えます。
一ヶ月半の今では縦抱っこの間じゅうは私の肩や手に一切支えられず、
たまにぐらついても自分の首の力だけで体制を整えたりもします。
二ヶ月弱で首がすわることってありますか?
また、こんな小さいうちから首などを酷使しても問題ありませんか?
長時間縦抱っこをすると重力に逆らってるみたいで
背骨などに影響があったりしないか心配なのですが…
横抱っこは嫌がるので、ついつい縦にしてしまいます。
問題ありませんか?
537 :
名無しの心子知らず:2008/01/06(日) 03:10:19 ID:CCJvAP7r
赤二か月です
ここ最近毎日オムツから、うんちなどが漏れます。
着替えがなくなり手洗いし、それでも足りなくて夜中に買いに行ったりもしました。
二か月だったらSサイズで大丈夫ですよね?
ウエストも一番きつい所だし小さい事は無さそうなんですが。
いろんなオムツメーカー試したら良いんでしょうが、まだ残りが開いてない物がたくさんあって…
オムツの付け方も正しいと思うんですが何がいけないのかな。
寒いのに何度も着替えさせたり可哀相だし夜中に開いてる店さがして着替えの服買ったり何か正直疲れて…鬱気味です。
甘えてるのかもしれませんが良かったらオムツ付け方のコツなど教えて頂けたら助かります。
538 :
名無しの心子知らず:2008/01/06(日) 03:35:54 ID:mwNWmcg3
>>537 逆におむつが大きいとかないかい?
テープの付け方に工夫があるよ。
ハの字止めと逆ハの字。
よくもぞもぞ動いてる時期だろうからウエストがゆるいと背中側が漏れるよ。
539 :
名無しの心子知らず:2008/01/06(日) 03:53:04 ID:7ijc8LDC
>>530 確かに、この時期救急で行くのはなるべく避けたいです。
二週間程前に鼻を吸ってもらいに病院へ行きましたが、
「ミルク飲めないぐらい苦しそうならまた来て下さい。」
と言われたのですが、
今のところ母乳も飲めて変わった様子も無くぐっすり寝ています。
ただやっぱり鼻が苦しそうで可哀想。
様子を見ながら少しづつ鼻吸ってみます。
ありがとうございました。
540 :
名無しの心子知らず:2008/01/06(日) 08:28:08 ID:EADeD5hZ
生後一ヶ月と数日の赤です
そろそろ散歩を始めた方がいいのかなと思っているのですが
1日何分くらい行えばよいんでしょうか
あまり長時間連れまわすのも母子共に負担ですよね
また毎日いったほうがよいのかと
今、やっと育児に慣れてきて、週末家族といくぐらいでまだ定期的な散歩ができてません
体を鍛えるためによいようなので行いたいんですが
なるべく人が少ない早朝とかがいいんですが
寒いですよね、、
541 :
名無しの心子知らず:2008/01/06(日) 08:32:20 ID:CCJvAP7r
>>538さん
新生児サイズが小さくなるのが早かったし大きめでは無さそうです
後ろの方が緩かったみたいで漏れてました…
今おっぱいをあげた後ゲップをさせようと経て抱きにしてて、なかなかゲップが出ないと思ってたら大量に吐きました
今までも大量には吐いてたけど量も凄いし、また服がびしょ濡れで…
大丈夫なんでしょうか?
そのあと普通に飲んでますが今しゃっくりをしてますが吐いたのは何が原因なんでしょう?
飲ませ方が悪かったのかな
542 :
名無しの心子知らず:2008/01/06(日) 08:44:17 ID:Iihx5Jvh
>>527-528 レスありがとうございます。
焦っていたせいか文がおかしくなってしまいました。>521です。
義母曰く、「息子(旦那)もこんな感じだった。でも息子より酷い」=孫チャンは女の子だからアトピー用の乳液にすぐ切り替えて!と言った感じだったので、焦ってしまいました。
でも527さんの言う通り、素人判断で悪化させてはいけないので、医師の指示(11日まで)があるまでは保湿をしてみようと思います。
ちなみに付け足しで、部位は528さんと似てて、肘付近・膝・脛・ふくろはぎです。
でも完母なので、私の食べ物で反応してしまってるのかな。
一応、卵・牛乳には火を通していたのですが…
>>540 1ヶ月健診はもう終わったのでしょうか?
散歩が体を鍛える???うーん、そんなことは無いかと思う。
5-10分、慣れてきても30分くらいがこの時期はいいのではないかしら。
私は3ヶ月頃まで引きこもっていた覚えがw
>>541 オムツはメーカーによって、本当に付け心地が違うので(赤体型にもよる)
いろいろ試すのがいいですよ。
私は、パンパのサイズ小さめギャザー無しというのがうまく付けられず
ムーニーに代えて克服しました。
ただ、Sサイズにしたらムニでかすぎて漏れ漏れで、パンパに戻したことも。
オムツスレもかなり参考になります。
まだ赤ちゃんはうまくゲップが出来ないですよね。
これは赤ちゃんにもよるのかもしれないけど、私は飲ませた直後に縦にしてゲップではなく
気持ち少し時間を置いて(数分?)からのほうがうまくできる気がしました。
>>540 こんな寒い時期に無理して低月齢の赤ちゃんを連れ出す必要なんてないと思うよ。
「あったかくて気持ちのいい日に」「ぽかぽか陽気の時間帯を選んで」
「ほんの10分くらい」散歩してみるのはいいと思うけどね。
546 :
名無しの心子知らず:2008/01/06(日) 09:37:26 ID:4JOonmAK
1ヶ月半の赤です。
先程旦那がオムツを換えてくれていたのですが、ウンが背中まで漏れていました。
赤はギャン泣きし、足をバタバタしていてオムツが上手く当てられず、
旦那はイライラしたようで、「足を動かすな!」と言って
赤の足を平手で叩きました。
そんな事しないでと言うと、これはしつけだと言われました。
こんな低月齢のうちからしつけが必要なのでしょうか?
547 :
名無しの心子知らず:2008/01/06(日) 09:41:31 ID:EOazUxUA
生後二ヶ月の男児です。
昼寝を抱っこでないとしません。
それは仕方ないので付き合う覚悟なんですが、
抱っこしてるといつまででも寝るので昼寝をどれぐらいで切り上げればいいのか分かりません。
完母なのに夜7時間ぶっとおしで寝てくれたりもするし、大体平均4、5時間は寝てくれるので
このままいってくれればと思うので、昼寝はあまりさせないほうがいいのでしょうか?
ちなみに、この月齢の赤ちゃんだと普通どれぐらい昼寝するものでしょうか?
548 :
名無しの心子知らず:2008/01/06(日) 09:47:52 ID:kj5eLwde
旦那さんこぇぇぇ
そんな小さな赤にしつけだなんて
549 :
名無しの心子知らず:2008/01/06(日) 09:47:56 ID:bXOAJZwH
>>546 一ヶ月半の赤にしつけなんて・・・
旦那バカジャネ?とあえて言ってみる。
バタバタするのは健康な証拠。
良いことじゃん。
ま、慣れたらぱぱっと換えられるようになるよ。
今から叩いてるようじゃ赤が寝返りするようになったら大騒ぎかしら?
とにかく、叩いたら駄目。しつけじゃないじゃん。
親が思い通りにならないから
叩いてるようじゃ赤が可哀想。
550 :
名無しの心子知らず:2008/01/06(日) 09:58:55 ID:YdyOKssg
>>546 「しつけ」ではありません。
1ヵ月半の赤ちゃんにわかるはずもないでしょう。
足をバタバタするのは仕様だし、背中まで漏れるのも
しょっちゅうあることです。
旦那さんは初めてで焦ってしまったのかな。
しつけはこちらの言葉がわかるようになってから。
「ダメ」ということを理解するようになってからです。
旦那さんと一緒に育児書などを読んで話し合いするといいかも。
551 :
名無しの心子知らず:2008/01/06(日) 10:04:33 ID:X/MogU9T
3ヵ月の赤。
脂漏性湿疹のような黄色いかさかさではなく、フケのように白いカサカサが頭中にあります。
単に乾燥しているからなっているのか、それとも仕様なのか。
どのみち、体にアトピー様の赤みがあるので皮膚科に連れていきますが、アトピーでも頭がカサカサしますか?
553 :
名無しの心子知らず:2008/01/06(日) 10:09:34 ID:ZXR9f+Ws
4ヶ月10日目に突入した赤です。仰向けから両手引っ張って起こすと首ダラーンてなってついて来ない。ある程度起こすと自力でキョロキョロ首振る力はあるみたい。
遅すぎな気がして心配です。心配し過ぎですか?
554 :
名無しの心子知らず:2008/01/06(日) 10:12:38 ID:pYxiHLce
>>552 それも、脂漏性湿疹の一種だよ。
めくりたくなっても我慢、そのうちなくなるよ。
555 :
名無しの心子知らず:2008/01/06(日) 10:13:26 ID:pYxiHLce
556 :
名無しの心子知らず:2008/01/06(日) 10:35:49 ID:YGSJ63FQ
もうすぐ二ヶ月の赤です。
最近本格的に泣いて起きる前に、小さな声で泣いてモゾモゾしながらグズグズしています。
放っておけば再度寝入ったりグズグズを続けたりで、30〜1時間で本泣きになって起きます。
こういう事はよくあることでしょうか?
本格的に泣くまで放置でいいのでしょうか?
それから時々息がヒクヒクなっている時があります。
喉のあたりがへこむくらいヒクヒクします。
ヒクヒクは数回ですぐに止まるのですが、本人も驚いた様子で少し苦しそうです。
何か悪いところがあるのではないかと心配です。大丈夫なのでしょうか?
>>556 できればグズっているなら抱っこしてあげるのが一番だと思うけど
常に抱っこじゃ母が疲れてしまうよね。
ちょっとグズってもすぐ寝入ってくれるなら様子を見るくらいでいいんじゃないかな。
よくあることだよ。
ヒクヒクするのはちょっとわかんないので誰かー!
558 :
名無しの心子知らず:2008/01/06(日) 11:10:08 ID:kclwdDAV
もうすぐ3カ月の男の子です。
肛門の付近(肉と肉があわさる部分です)だけ赤味がかってます。
おむつ替えのたびにぬるま湯や、ぬるい番茶で拭いてかわかしてますが、
なかなかよくなりません。ほかに何か手当する方法はありますか?
559 :
名無しの心子知らず:2008/01/06(日) 11:28:36 ID:VJKJqSx0
>>556 多少のグズリは声かけて抱っこすると安心してやむ事が多いよ。
抱っこついでに寝床を整えたり、寒くなければ空気を入れ替えたりしたりすると
うちの子たちは良く寝てくれたな。
本格泣きになる前に安心させてあげたほうが心情的にはいいと思うけど。
のどヒクはわからないなー。本当に苦しそうとかいう症状じゃなければ
様子見で次の検診のときにでも相談してみたら?
560 :
名無しの心子知らず:2008/01/06(日) 11:48:06 ID:mYa2rNKS
あと一週間で三ヶ月の赤です。
薬局で一ヵ月から飲めるベビー麦茶の試供品を貰ったので、お風呂上がりに飲ませてみました。
後から気付いたのですが、こうゆう麦茶や、薄めた果汁等もミルクと同じで飲ませたら三時間は空けないといけないですか?
561 :
名無しの心子知らず:2008/01/06(日) 12:00:26 ID:w8rqJnb7
>>560 単純にミルクや母乳は食事、お茶や果汁は飲み物と考えて時間あけなくて良いと思うよ。
ただ、ミルクの直前にはあげないほうが良いかもね。お腹一杯になるから。
>>558 毎回乾かした後に馬油などを塗って保護するといいですよ。
ただれがあまりひどいようなら、まず小児科や皮膚科で
治療してから対策したほうが良いと思います。
うちの赤は7ヶ月ですがまだゆるちょびウンなので、
馬油が手放せません。
563 :
名無しの心子知らず:2008/01/06(日) 12:38:56 ID:YdyOKssg
>>558 肛門周りのみかぶれてる場合はカンジダの可能性あり。
おしりかぶれの処方では治りません。
皮膚科か小児科へ行くべし。
564 :
名無しの心子知らず:2008/01/06(日) 12:41:52 ID:Nikz6cNu
>>560 3,4ヶ月検診で指導されると思うけど、
最近の栄養指導では、麦茶や果汁は早くあげると赤の胃に負担になるし
食物アレルギーの発症確立があがるので6ヶ月からということになってます。
だから、今は母乳やミルクだけでOK。
565 :
名無しの心子知らず:2008/01/06(日) 13:00:19 ID:YJAbWXw7
1か月と少しです。
気付くと体をえびぞり状態にして寝ていたり、ベビーベッドの頭の部分にキスするような体勢
(頭を限界まで後ろに倒した状態)
で寝ていたりするのですが、これは首に支障はないのでしょうか?
あと、ぐずる時に寝返りのまねごともします。頭以外は横向きとうつ伏せの中間の状態です。
566 :
名無しの心子知らず:2008/01/06(日) 13:43:59 ID:mYa2rNKS
567 :
名無しの心子知らず:2008/01/06(日) 14:08:43 ID:mwNWmcg3
>541
遅くなりました。
母乳だとうんち緩いだろうから
体型によって合う合わないはあるだろね。
色々試すのも手かも。
おっぱいは出過ぎってのもあるよ。
吐く量は唾液も混ざってるてるから多く感じるだろうが
毎回噴水みたいじゃないなら様子見と何かでよんだな。
私は吐く事は考慮してガーゼを赤の首のサイズに丸めて挟んでる。
もう1枚は縦折りにして胸にあててるよ。
吐く時はガーゼはびしょりなんだが。
しゃっくりは仕様。
568 :
名無しの心子知らず:2008/01/06(日) 14:10:19 ID:AmNUaGLx
3ヶ月の赤です。
夜の寝付きが遅く、睡眠不足で困ってます。
お風呂は大体18時で、昼寝は一時間×四回位です。昼間はもっと起こしておくべきですか?
同じ月齢の赤を持つ友達に、まだ生活ペースできてないの?と言われ焦ってしまいます。
569 :
547:2008/01/06(日) 14:42:14 ID:EOazUxUA
申し訳ありませんが、どなたか分かるかたいらっしゃればレスお願いします。
570 :
名無しの心子知らず:2008/01/06(日) 14:47:58 ID:w8rqJnb7
>>569アンカー付けてくれないとワカラン(`-ω-`)
1か月の赤のことで質問させてください。
病院で「泣くたびに授乳して」と言われていて
(母乳の出を良くするため)
おむつが汚れて泣いているのでなければ
とにかくすぐに母乳を吸わせています。
「泣く理由を考えず、すぐ泣き止む母乳に逃げている?
もしかして母乳を飲ませすぎ?」
と最近悩んでしまっているのですが、
このままの対処法で大丈夫でしょうか?
572 :
名無しの心子知らず:2008/01/06(日) 15:35:34 ID:3a9CIfiv
>>445です。
>>447さん、
>>454さん、
>>456さん、
>>458さん
ありがとうございました。
帰省期間中、今まで当然と思ってやってきた育児の数々を
これでもかと責められすっかり自信をなくしていました。
でも産院で指導を受けたやり方の方がよく考えたら信頼できますね。
授乳後すぐ泣くのはたぶん、おっぱいをはずした瞬間
別の人に抱かれて連れて行かれるから…
初孫なのでげっぷさせるのも我先にとジジババが飛んできますorz
>>547=569
夜寝なくて困るという訳でないなら寝たいだけ眠らせてあげていいんでない?
ベビモとかの赤ちゃん雑誌には1日の生活が載っていたりするから
買い物に出られるならチラッと見てきてはどうでしょう。
頼りないレスですまそ。
574 :
556:2008/01/06(日) 16:14:57 ID:YGSJ63FQ
>>557 >>559 レスありがとうございます。
グズってると言うかもがいていると言うか、半分寝たまま鼻息荒くモゾモゾしているんです。
なんだかあまり寝れていないんじゃないかと心配です。
とりあえず抱っこと疲れた時は見守る感じでやってみます。
喉に関しては明日母乳外来のある産婦人科に行くのですが、産婦人科で聞くより小児科の方がいいでしょうか?
575 :
名無しの心子知らず:2008/01/06(日) 16:29:32 ID:mNHklBIb
>>568 夜の寝付きについては個人差があるからなんとも。
ただ、朝日を目に入れてから14時間後に眠たくなるらしいですよ、人間て。
時間計算して、とりあえず一度起こしてみるのも手かと。
それから、子育ては生活リズムを作るためにするわけじゃなく、子供が育ち易いように親が自分の子に合わせて調整されていく(するものじゃなく)ものだから、気にしなくていいと思います。
576 :
名無しの心子知らず:2008/01/06(日) 16:35:24 ID:EADeD5hZ
生後2ヶ月と少しの赤ですが、飛行機に一時間弱乗る必要があります
新生児が飛行機に乗ると、耳に障害が、、などねっとでみたのですが大丈夫でしょうか
もうすぐ検診なので先生にも聞いてみるつもりですが、同じようなかたがいたら体験談、アドバイスなどを聞かせて頂けると有りがたいです
577 :
名無しの心子知らず:2008/01/06(日) 16:38:01 ID:mNHklBIb
>>571 あなたは賢いお母さんですね。
赤ちゃんのことを理解しようとしてる。
まだ、1か月とのことなので、基本方針それでいいと思います。
心配なら、泣く前の赤ちゃんの仕草を観察してみたり、オムツを変えて泣き止まない赤ちゃんを抱っこして歩いてみたりして泣き声の変化を感じてみてください。
ただ、泣きすぎるとヒステリーを起こして充分におっぱいを飲む前に疲れちゃう赤ちゃんもいるので、ほどほどで。
あなたなら、きっといい子育てできそうですね。
578 :
名無しの心子知らず:2008/01/06(日) 16:45:56 ID:mNHklBIb
>>572 それ、私退院時に助産師さんに言われました。
「赤ちゃんは、環境が変わるとお母さんから離れるのが怖くて泣く。それを昔の人たちは、母乳が足りていないというのだけれど、気にせずマイペースで授乳してください」
ほ乳瓶とサンプル粉ミルクは、非常用持ち出し袋と車、マザーズバッグに持ち歩いてました。いつ何があるかわからないので。
ただ、今回はほ乳瓶持っていかなくて正解でしたね。離乳食始めるまで、母乳以外いらないですものね。
579 :
547:2008/01/06(日) 17:05:18 ID:EOazUxUA
>>573 ありがとうございます。
今は余裕のあるときだけ抱っこで寝させてあげてるのですが、
親の都合で昼寝時間が左右されるのはどうなんだろうかと悩んでいたもので・・・。
でも、抱っこでできるだけ寝させてあげても夜起きるようになると困るし・・・とジレンマです。
ベビモって雑誌、旦那の休みの日にでも覗いてみます。
>>470です。
ご報告が遅くなりすみません。
昨日は、便の調子が元に戻ったように見えたので様子を見ていたところ、
夜になって今度ははっきりと灰白色になったため、
今朝一番でやっている小児科へ行って来ました。
熱なし、嘔吐なし、今朝の便もまた普通に戻りつつあったので、
お医者さんにも「元気だね」と言われる始末でしたが、
行ってよかったです。恐らくロタだろうとのことでした。
整腸剤処方されて帰ってきました。
ありがとうございました。
581 :
名無しの心子知らず:2008/01/06(日) 17:45:05 ID:w8rqJnb7
>>571 アカチャンは飲みたくなければ飲まないから大丈夫だよ。寝不足で大変だろうけど頑張ってね!
582 :
名無しの心子知らず:2008/01/06(日) 17:57:33 ID:85bSWvJi
>>571 出生の体重や体重増加によっても意見が分かれると思われ。泣いたら
母乳だと、1時間ごとの授乳とか添い乳で寝かすといった苦難の道に
なるケースもあります。
自分の経験だと授乳開始から開始まで2時間半〜3時間空けたほうが
消化の観点からも無難と思います。
583 :
名無しの心子知らず:2008/01/06(日) 18:01:30 ID:85bSWvJi
>>568 そのくらいの赤は、だいたい起きてから2時間くらいで眠くなるそうです。
うちはジーナ流スケジュールを使ってるので、午後5時に30分程度の
昼寝から起こし、風呂入れてミルクして7時に寝かせ、10時半に起こして
ミルクして11時15分くらいに寝かして、朝の6時半〜7時に目覚め。
>576
生後2ヶ月は「新生児」じゃないよ。
調べるときの参考にしてね。
うちは初飛行機は1歳を過ぎていたのでアドバイスができないけど
2ヶ月くらいなら乗れるんじゃないかなー。
梅宮アンナだっけ?睡眠薬飲ませて飛行機乗せたの…。
>>574 もうすぐ2ヶ月なら小児科ですよ!
なんとも無ければいいですね。
がんばって!
586 :
名無しの心子知らず:2008/01/06(日) 18:44:08 ID:B2a4lw6n
赤1ヶ月強でほぼ完母です。尿や便もよく出ているし、体重も順調に
増加しています。食事の支度の時など一時的にトメに赤を見てもらっています。
赤が泣いたりぐずったり、ゲンコをしゃぶったりすると必ず
『パイ(ミルク)飲みたいよねー、あげていい?』と言います。母乳上げた直後でもです。
母の感でパイが足りていないわけではないような気がします。
泣けばパイと言われますが、やはり足りないからぐずるのでしょうか?
いい対処法はないでしょうか?
587 :
名無しの心子知らず:2008/01/06(日) 19:26:06 ID:ZOX462Xs
>>475 ロングパスすみませんが
>>465さんに回答した者です。
授乳をもう少し長くしてみても良いと思いますよ。
母乳は出始めより後の方が濃く、腹持ちが良いそうです。
パイが張りすぎて辛いということにならなければ
・ 一回の授乳で片方だけ → 次は逆 →ry
・ 一回の授乳で片方長め+逆を短め → さっき短く終わった方の乳長め+逆を短め →ry
にしてみても良いと思います。
588 :
587:2008/01/06(日) 19:26:55 ID:ZOX462Xs
あ、もちろんどちらかの方法、という意味です。
589 :
名無しの心子知らず:2008/01/06(日) 19:45:21 ID:2S0WarfA
只今3ヶ月半です。私のことで質問なのですが出産のときに痔が酷くなってしまって市販の薬を使いたいのですが母乳に影響あるでしょうか?添付文書には特に書いてありません。わかるかたいましたら教えて下さい。
590 :
名無しの心子知らず:2008/01/06(日) 20:26:14 ID:AmNUaGLx
>>583 育児日記を読み返したらたしかに大体2時間で眠りについてました!
時間を決めて生活した方がいいのですね。
ジーナ流というのがよくわかりませんが、
パソ立ち上げられる時にググってみます。
レスありがとうございます。
591 :
名無しの心子知らず:2008/01/06(日) 20:32:05 ID:AmNUaGLx
>>575 レス下さったのに見落としてました。すみません。
気持ちが楽になりました。今まで通りマイペースでやっていこうと思います!
明日さっそく朝日試してみます。ありがとうございます。
592 :
名無しの心子知らず:2008/01/06(日) 20:46:28 ID:VJKJqSx0
>>589 アレだけ息めば痔も悪化するよね〜わかるわ。
とりあえず内服薬に関しては、お乳に確実に反映するけど外用薬はどうだろう。
よくある座薬タイプでも、腸の辺りまでしか作用しないと思うけど…
とにかく薬の事は素人判断は怖いんで、近所の薬局の薬剤師さんあたりに相談してみたら?
あんまり参考にならなくてごめんね。私も実は痔主ですのw
私はちなみに温め、マッサージなどで痛みはだいぶ軽減したよ。
593 :
名無しの心子知らず:2008/01/06(日) 20:49:00 ID:Bj91Sora
あと数日で3ヶ月の赤です。
昨日の夜からぐずりがいつもよりひどく様子を見ていたところ
腸が消化のため(だと思うのですが)ぐるぐる音を立てて動いている時に
それが気持ち悪いのか泣いているような感じです。
熱はなく母乳も飲んでいるし、便も問題ない色で出しています。
臍ヘルニアだと思うのですが、おへそがピンポン玉のように膨らんでいるので
それも何か関係があるのでしょうか。
今は泣かずに落ち着いていますが、一時は引きつけでも起こしそうな泣き方でした。
こういうのも仕様なんでしょうか。それとも明日にでも病院へ行くべきでしょうか。
救急に電話したところ外科医しかいないと言われたので
今夜は様子を見るしかなさそうなのですが。
594 :
名無しの心子知らず:2008/01/06(日) 20:54:53 ID:2S0WarfA
>>592さん
ありがとうございます。外用薬があったので使用しようか迷ってました。子供になにかあったら怖いので薬剤師さんに相談してみます。
595 :
名無しの心子知らず:2008/01/06(日) 21:07:10 ID:Hlo+uegL
596 :
名無しの心子知らず:2008/01/06(日) 21:33:45 ID:cLT9AwhG
生後9日の赤です。足の付け根の皮がむけてしまい、赤くなっています。
おむつのうんち用ギャザーで擦れたのかと思っているのですが、
他に考えられる原因はありますか??
また、対策としてはおむつの変更(今はパンパース)以外に何かありますでしょうか??
597 :
名無しの心子知らず:2008/01/06(日) 21:40:11 ID:85bSWvJi
>>590 時間を決めて生活すると、いつごろ寝るかなーとか、いつミルク飲むかなー
とかで悩むことが少ないので楽ですよ。もちろんピッタリとは行きませんが、
3ヶ月くらいからプラスマイナス30分範囲くらいで過ごせてます。
ジーナ流ってのは「赤ちゃんとお母さんの快眠講座」という本に載って
ました。
>>586 足りない場合も考えられるから、ミルク足してみてもいいかもしれないね。
あくまで試しでね。飲まないようだったら母乳足りてると考えればいいと思う。
わたしも二人目は完母でしたが、始めの頃はミルクを足したりしてみたけど
お腹が足りてると赤も飲まないから、あげるだけあげてみてもいいと思います。
母乳あげてすぐトメにそう言われると悔しいですよね。
とくにトメに言われちゃうとなんだか従いたくなくなるんだよね。
違うかな?違ったらごめんなさい。
めげずに赤ちゃんに一番言い方法を見出してあげてくださいね。
599 :
558:2008/01/06(日) 21:54:31 ID:kclwdDAV
600 :
571:2008/01/06(日) 21:59:13 ID:11G9D1Gj
601 :
名無しの心子知らず:2008/01/06(日) 22:10:09 ID:mNHklBIb
>>586 >>578を読んでみてください。
思い当たることはありませんか?
それから、生後3ヶ月頃までは、赤ちゃんは満腹感がありませんので、ミルクはあげたらあげただけ飲んでしまいます。
もちろん、大きく育てたかったり長く寝かせたいなど理由のある場合は構いませんが、あなたの場合は充分に母乳で足りていると思います。
トメさんの世代と育児の常識も違いますし、のメタボやアトピーと言われる説もありますから、あなたは自信持って母乳育児していって良いと思います。
602 :
名無しの心子知らず:2008/01/06(日) 22:17:47 ID:mNHklBIb
>>593 確かに3ヶ月頃には赤ちゃんの消化能力の変更から腹痛や違和感が起きやすい時期ではありますが。
臍ヘルニアは、産まれた時から指摘されていましたか?
そうでなければ、やはり救急の小児科に連絡をして聞いてみた方がいいかも。
もし夜中にまた同じことが起きたら、お住まいの地域でNICUのある大きな病院なら小児科医師は必ずいるので、
かかりつけ医から臍ヘルニアについて聞かされていないのであれば連絡をしてみたほうがいいと思います。
>>596 原因としては、
汗ももありえるかな?
きっとムチムチ赤ちゃんなんでしょうね?
対策としては、
食用でもワセリンでも何かオイルを塗ってあげることかな。
ベビーパウダーは止めてくださいね。
>>543>>545 一ヶ月検診は終わってます。私も出来るなら、外気浴だけでいいかな・・と
思ってるんですけどね。。
育児やらで外出が週末だけでもおっくうなもので。。
とりあえず、3ヶ月ぐらいまで週末公園に散歩ぐらいと、毎日数分の外気浴でもいいでしょうかね。。
あまり根つめて考えないでもいいのかな。。
レスありがとうございます^^
605 :
名無しの心子知らず:2008/01/06(日) 22:31:41 ID:YdyOKssg
>>596 「羊水焼け」の皮がめくれているのでは?
赤くなっているのはオムツのギャザーで擦れて
蒸れているのではないでしょうかね?
赤いブツブツとかなかったらたぶん大丈夫。
そのままでも皮が剥けたら綺麗になりますよ。
1ヶ月になっても治らないなら1ヶ月健診で相談してみては?
606 :
名無しの心子知らず:2008/01/06(日) 22:49:20 ID:7ijc8LDC
>>576 里帰り出産した際、自宅に戻る時二ヶ月の赤を飛行機に乗せました。
耳がツーンとなるのを防ぐため、離発着時に
オッパイやおしゃぶりなどをくわえさせました。母の指示ですが…
その時の子もうすぐ二歳。
あの時を含め飛行機には3回乗っていますが、耳の異常は無いです。
検診でも色々聞いてみたらいいですよ!
607 :
名無しの心子知らず:2008/01/06(日) 23:16:00 ID:uKrfx4KP
1ヶ月の赤です。
検診の時に血液型を教えてもらえるのだと思ってました…。
産婦人科では教えてもらえないんですね。
小児科で調べようと思うのですが、すぐに結果が分かるものなのでしょうか?
>607
自前で検査室を持ってるような総合病院ならすぐわかる可能性もありますが
そうでなければ「その場ですぐ」は無理です。
つーか、大きな病気やけがなどで病院に行けば
本人や親の自己申告は一切無視されて自動的に血液型の検査はされます。
赤ちゃんの採血って、どうやってやるか知ってますか?
診察室からはママは追い出され、赤ちゃんをスタッフが押さえつけて
細い細い血管にぶっとい採血用の針を刺して取るんですよ。
たかだか親の血液型占い程度の興味が理由で
子供を泣かせてまで採血することは拒否する病院も結構多いので、念のため。
609 :
名無しの心子知らず:2008/01/06(日) 23:28:01 ID:cLT9AwhG
>>596です。
>>603 出生時の体重が2800弱なので、ムチムチって感じではないかな〜と思います。
ベビーパウダーはよくないんですよね。様子を見て、ベビーオイルを塗ってみます。
>>605 赤いブツブツなどはありません。羊水焼けなら安心なんですが…。
とりあえず、おむつは変更しましたので、様子を見て、一ヶ月検診で相談します。
お二人とも、返答ありがとうございました。不安で泣きそうだったのですが、
少し落ち着きました。
610 :
名無しの心子知らず:2008/01/06(日) 23:30:37 ID:fSUe8ZtU
>>607 うちは小児科内科が付いてる産婦人科だったけど、教えてくれなかった。
「あれ?血液型は?」って聞いたら、1才くらいまでは血液型が落ち着かない?し、最近は検査しないみたい。
無駄に痛い思いさせたくないし、なんかのときには直前に調べればいいだけだから、1才過ぎて落ち着くまでは楽しみにしとく。
611 :
586:2008/01/06(日) 23:45:58 ID:B2a4lw6n
>586です。アドバイスありがとうございます。
赤はなかなか寝付けないタイプのようなので、授乳の後とか寝たいのに
なかなか寝られない時によくぐずるのでそんな感じでぐずっているのではと
思うのですが、トメは泣くのが面倒だから手っ取り早く泣き止む方法=ミルク
と言います。授乳前と後で計測したことがないので足りているのかは定かではありませんが
一度産院で計ってもらったら35g/dayなのでそこそこだとは思います。
赤はお腹がまだ減ってるのか、満腹中枢が出来てないのかわかりませんが、
ぐずってトメがミルク与えると飲みます。綺麗に平らげるとトメはまだ飲み足りないみたい
とミルク追加しますorz
612 :
名無しの心子知らず:2008/01/06(日) 23:49:18 ID:zaH+Xios
>>589 さん
市販の外用薬の「ヂナンコー」(←すごい商品名だが...)
っていうのが授乳中の使用もOKでしたよ。
中に注入〜!ってやつです。
たしかリドカインが入ってないから使えるよって薬剤師に
言われたような記憶があります。
お大事にね♪
613 :
名無しの心子知らず:2008/01/06(日) 23:56:02 ID:mNHklBIb
>>611 > 赤はなかなか寝付けないタイプのようなので、授乳の後とか寝たいのに
> なかなか寝られない時によくぐずるのでそんな感じでぐずっているのではと
> 思うのですが、トメは泣くのが面倒だから手っ取り早く泣き止む方法=ミルク
> と言います。
ここまでわかっていてトメさんに預けてミルク飲ませているので、特にこれ以上は。
体重も足りてるようですし、家事育児が大変でトメさんの手を借りなければならない状態なら、現状を受け入れるしかないでしょう。
前レスの通り、満腹中枢ができていないので、吐くかおしゃぶりで気持ちよくなって寝るまで飲みますよ。
>>608 脅し乙
ちょっと検査くらいの血の量なら、かかとに細い針刺して終りです
615 :
名無しの心子知らず:2008/01/07(月) 00:12:05 ID:iTf3pJS3
生後50日の赤です。
1ヶ月健診前からの症状なのですがウンチが出ません。1日2日は普通に出ません。
こよりやのの字マッサージで騙し騙し小出しに排便させていましたが、一度自然に任せてみたところ4日も出ませんでした。
流石に不安で産院に連れていき浣腸してもらいました。医師は『離乳食を始めたら治ると思う』と言っていましたが不安でなりません。
ミルク寄りの混合です。
哺乳瓶は母乳相談室ですがダラダラ飲みで残したりしつつ1時間近くかけて飲みます。
あまりダラダラ飲むのは良くないとは思うのですが、便秘はそのせいもあるのか、便秘気味がこの子の性質と捉えるべきか、それとも小児科で検査をうけるべきでしょうか?
ちなみに生まれた頃〜20日頃までは毎回チョビウンでした。
改善策など教えて頂きたいです。
616 :
576:2008/01/07(月) 00:35:11 ID:t0yeCpgy
レスありがとうございました。
色々と参考になるお話が聞けて安心しました。
おしゃぶりやらが役にたちそうですね。
ありがとうございました。
>>611 あなたが赤の世話・トメさんが家事という分担にするのが一番スッキリすると思う。
状況によっては簡単でないことは分かるけど、トメさんにはパイも若さもないのだし
何とか黙らせようとミルクをガンガンあげちゃうのは仕方ないと思うよ。
どうしてもトメさんに赤をみてもらわないといけなくて、かつミルクをあげすぎないでほしいなら、
きちんと話をして母乳は足りていることを理解してもらい、
赤の愚図りに付き合ってくれるよう頼まないといけないんじゃないかなー。
ミルクあげすぎるとパイが辛くなるとかなら、トメさんにみてもらうときのために搾乳しておいたら?
そうでないなら1日1〜2回位ミルクをがっつりあげるのも悪くないと思うよー。
あと、寝入るときに乳首をくわえていたい赤さんなら、もしかしたらオシャブリが役に立つかも。
母乳育児に差し支える程トメさんに預けないといけないとしたら、家事の分担そのものが問題だと思うw
618 :
名無しの心子知らず:2008/01/07(月) 06:51:02 ID:NVb/NcHl
>>615 それは…大分重い便秘だね。
ちなみに、うんちの状態は?
ゆるうんならそこまで緊急を要す便秘じゃないけど…
とりあえず、お医者さん変えてみたら?
619 :
名無しの心子知らず:2008/01/07(月) 07:00:11 ID:dRkEFmxM
生後40日の赤です。
今までは粒マスタードのような便を1箇所にまとめて出していましたが、昨日の夜から、
・今までより少し濃い黄色?茶色?
・カスっぽい形状
・爆発したみたいに、おむつの中で四方八方に飛び散っている
(太ももや性器にもべったり)
といった状態です。
考えられることと言えば、
・産院の指導でミルクを減らした
・私が牛乳をコップ2〜3杯程度飲んだ
・やたらと布団から脱出していた
(室温は20度前後に保っています)
のどれかですが、どれが影響しているとかあるでしょうか。
あと、白黒赤の便なら病院へと言いますが、色はあてはまらないので、この状態は気にしなくても大丈夫でしょうか?
620 :
名無しの心子知らず:2008/01/07(月) 07:30:08 ID:i3RNs9Ol
>>612さん
詳しく教えていただきありがとうございます。今日にでも薬局へ行って聞いてきます。本当にありがとうございました。
>608
初耳
622 :
名無しの心子知らず:2008/01/07(月) 09:14:40 ID:qQBk7aRu
>>607です。
血液型は、1歳ぐらいまで安定しないものなんですね。
1歳過ぎたら検査したいと思います。
有難うございました!
623 :
名無しの心子知らず:2008/01/07(月) 09:31:27 ID:hSOFJjwT
3ヶ月すぎたばかりの女の子ですが、2ヶ月くらいからアーアーとお話してくれる
ようになり楽しんでたのですが、3日位前からおしゃべりの声が急に大きくなって
うるさいくらいです。イェイ、イェイだのたくさんお話しつづけるのですが、すごく
ニコニコしてるわけではないですが、怒ったり泣いたりするでもなく、大きい
声で話し続けます(相手をするから興奮してつづけてしまうのか?)
最初は大きい声でお話できるようになったねーと言ってたのですが、だんだん
主人は、何かを(具合悪いとか)訴えてるんじゃないかとか、耳が遠いんじゃない
かとか心配してるようです。
耳鼻科とかいったほうがいいんでしょうか・・・
624 :
名無しの心子知らず:2008/01/07(月) 09:47:18 ID:Nm3DDypv
>>615 基本的に低月齢赤には腹筋ができていないので便秘になりやすいそうです。
ミルクの飲み方は赤の個性。
頑固な便秘体質でなければ、はいはいする頃には自力で排便できるようななりますよ。
排便習慣をつけるためにも、小児科で診察を受けて綿棒浣腸指導してもらうか
下剤処方してもらうといいですよ。
625 :
名無しの心子知らず:2008/01/07(月) 09:49:29 ID:y69Geczr
>>623 うちも同じような感じでした。耳が悪いなんて思いもしませんでしたが
その子の個性ではないでしょうか?
とてもひょうきんな子に育ちましたよ。
>>619 ●の間隔が開いてませんでしたか?
ウチの赤の場合、やはり生後40日頃から●の間隔が開きだして
(一日9回くらいしていたのが4回程度に減った)
そのぶん一回の排出量が増えて、オムツの中が爆発してました。
形状も、ゆるゆる粒マスタードから繊維状のカスっぽいものが増えたようで
色も濃くなってました。
胃腸が少し発達してお腹の中に●を溜められるようになったんだなあと
解釈していますが。。。
627 :
名無しの心子知らず:2008/01/07(月) 10:06:10 ID:4arFk3KK
>>623 声が大きくよく体を動かしているようなら元気な証拠だと思うけど…
耳に異変があるとしたら、大きな音にビクつかない、問いかけに反応がないなどがあるはず。
きっとお母さんと、お話したがってるんじゃないのかな?
興奮させすぎない程度に歌を歌ったりと工夫してみては?相手をしてあげるのは大切だよ。
きっとおしゃべりが好きなお子さんなんだよ。
>>625 レスありがとうございます。
私も大きい声だなぁ〜、とかおしゃべりな子になる?なんて思ってたのですが
主人が心配してしまって。
生まれてすぐの聴力検査では異常なしだったのですが、その後中耳炎などに
なってたりしたら?と思ったりもしてたので、お答えいただいて安心しました。
629 :
名無しの心子知らず:2008/01/07(月) 10:10:20 ID:dRkEFmxM
>>626 レスありがとうございます!
便の回数も間隔も、むしろ粒状の時より多く&短くなってますorz
量も少ないので(でも飛び散ってる…)、
>>626さんのお子さんとは逆に『小出しに出している』感じです。
昨日の夜からなので、日中はどうか様子を見てみます。
>>626さんの場合のように、体内の成長だったら嬉しいのですが。
『母乳が悪いのかな…』と思っていたのでほっとしました。本当にありがとうございました。
>>627 大きな声にはびくつき、こちらにもよく反応してくれます。
私に似ておしゃべりな子なだけ(声が大きいのも似たかも)だという気が
してきました。
でも本当に急にすごい大きな声になってちょっとびっくりしてしまいました。
ギャン泣きの時と同じくらいの声だったりしたので。
(うちの子はもともとあまりギャン泣きはしないので、お友達のギャン泣きに
比べると足元にも及ばないギャンですが)
>>609 血液型って安定しないということは、乳児に調べた血液型から変化しちゃうってことでしょうか・・?
生後数日で病院で調べてもらったんだけど、また1歳頃調べなおしたほうがいいんでしょうか?
うちの病院では、足の裏に何かして血液採ってたみたいですが。
632 :
名無しの心子知らず:2008/01/07(月) 12:35:10 ID:iTf3pJS3
便秘赤の615です。
>>618さん
>>624さんレスありがとうございます。
やはり便秘なのですね。
ウンチの状態は泡っぽいスムースゆるゆるだったり、アイスのようにモリモリ出る状態もありますが、長い間腸にあるからか少し緑がかっていたりします。
因みに病院は小児科でいいのでしょうか?
633 :
611:2008/01/07(月) 12:51:02 ID:JdWtgJwr
そうなんですよね… 私が能率よく家事出来ないので、赤を見てもらう事に
なるんですよね。トメさんにもよく相談して、私の意向もわかってもらおうと
思います。ありがとうございました
輸血の必要がない限り血液型がわからなくても
不便はないと思われ。
どっちみち輸血の際に血液検査することになるし。
本人がどーしても知りたいんだいって言うようになったら
何かのついでに調べてもらえばいいんジャマイカ。
635 :
名無しの心子知らず:2008/01/07(月) 13:29:32 ID:uduYiQvS
献血用のぶっとい針なんて刺しませんって。
長女が4歳で、今までアレルギーの検査やらなにやらで生後7ヶ月から4度ほど
色々な病院で採血やってるけど、全部私も同席&子供が動かないように抑える役でしたよ。
採血用の針ではあるけれど、驚くほど太くないし、過酷な経験でもないと思うよ。
ただ、点滴だけは可哀想だと思うわ。生後2ヶ月とかの腕に添え木して点滴・・・の光景はツライものがある。
636 :
名無しの心子知らず:2008/01/07(月) 13:51:31 ID:Dz8op1+h
赤@二ヵ月半男児、完母です。
ついこの前までは、●のにおいが「甘酸っぱい」だったのに、
この頃はなんというか、海老や蟹を茹でたようなにおいです。
しかも、よーーーーく●を見てみると、粘液?みたいなものまであります。
色は黄色がかった緑色で、いつもご機嫌はいいです。
オムツ替えのたびに気になりますが、大丈夫でしょうか?
637 :
名無しの心子知らず:2008/01/07(月) 15:13:38 ID:Nm3DDypv
>>632 赤の病院は、小児科です。
ママンのお腹の中に居るときに病気の場合の赤も小児科が担当だよ。
638 :
名無しの心子知らず:2008/01/07(月) 15:16:39 ID:Nm3DDypv
>>636 成長して腸内環境が変わってきてるだけだから、問題無し。
639 :
名無しの心子知らず:2008/01/07(月) 15:35:22 ID:5MRne7/Z
赤生後21日、完母です。
授乳をした後、ゲップをさせても、しばらく縦抱きにしていても
横に寝かせたら必ず吐いてしまいます。
口からだけでなく鼻からもブヒっという感じで母乳が出てきます。
欲しがるたびに授乳していたら1〜2時間ごとの授乳になってしまい
一日12〜15回くらい授乳しています。授乳しすぎでしょうか?
また授乳後吐かないようにするにはどうしたらいいでしょうか?
640 :
名無しの心子知らず:2008/01/07(月) 15:46:35 ID:A/ga8fZf
ご回答よろしくお願いします。
もうすぐ一ヶ月になる男児です。
オムツ母乳室温ゲップ体温などはこと足りて、軽い眠りについた状態でベビーベッドに移して寝かそうとすると、必ず10分以内には起きてギャン泣きしてしまいます。
授乳しつつ授乳クッションの上で、または抱っこの状態で…あるいは私のベッドに添い寝で…というパターンなら寝てくれますが、
とにかくベビーベッドを全く受け付けないので、家事等全く出来ずストレスが貯まる一方です。
また、授乳クッションや膝の上で寝かせると、背骨が曲がったりしてしまわないか心配でしかたがありません。
ベッドの冷たさが問題かと思い、授乳中に湯たんぽで人肌に温めてから寝かせようともしましたが、結果は同じギャン泣きです。
私がその他試すべきことはどんなことでしょう?抱っこ寝に慣れさせないためにも、泣かせ続けるほうがよいのでしょうか?
ちなみに、入院中は病院のベッドで普通に寝ていたので、退院後のこの状態には首をひねるばかりです。。
641 :
名無しの心子知らず:2008/01/07(月) 15:56:15 ID:7gYIqsc4
新生児だから眠りが浅いんだよ。うちのこもそうだった。もう少し大きくなればおんぶして家事も
出来るようになるし、今は割り切って家事後回しにしたら?
642 :
名無しの心子知らず:2008/01/07(月) 16:00:08 ID:+a/SR1AN
赤@二ヶ月半の完母です。
突然左乳からの授乳をいやがってギャン泣きするようになってしまいました。
パイは左右どちらも出ています。
産科では左の乳首が吸いにくい形だと言われていましたが今までは直接飲んでくれていました。
知恵がついて?飲みにくい左乳をいやがっているのでしょうか?
それとも気付かない内に乳腺炎になっていて味がまずくなってしまっているのでしょうか?
(自分で少し飲んでみましたが左右の味の違いはわかりませんでした)
そしてこのようなパイトラブル時には小児科で相談するべきか産科で相談するべきかも教えていただけると嬉しいです。
桶は近所にないので困っています。
長文で質問ばかりですがよろしくお願いします。
643 :
名無しの心子知らず:2008/01/07(月) 16:12:18 ID:T1+ILmj2
>>642 桶以外にも母乳マッサージをしてくれる産院や出張できてくれる助産師さんも
いるので調べたほうがいいですよ。
低月齢のうちは飲む力もそんなにないので
どうしても乳カスも溜まってマズくなるので
メンテナンスとしてプロに絞ってもらったほうがいいです。
3ヵ月の赤。
今まで黄色いうんちだったのですが、ここ3日緑のうんちです。
緑のうんちは異常ではないものですが、連日緑のうんちでも問題ないのでしょうか。
ちなみに1月1日からミルクの銘柄をかえました。
645 :
名無しの心子知らず:2008/01/07(月) 17:03:44 ID:eioGK0mn
>>639 ぐずる=欲しがる、になってない?
乳欲しさ以外でぐずってるときもあると思うよ。
646 :
名無しの心子知らず:2008/01/07(月) 17:17:41 ID:g7O3VDGS
2ヶ月の赤です。
オムツ替えの度に肛門周辺のおしりの両ほっぺたがくっつく部分が赤くなっています。
湿疹などはなさそうですがこれがオムツかぶれというものでしょうか?
あと女の子なんですがおまたの割れ目の上に少し小さなブツブツがあります。
そのあたりは赤くないです。
これもかぶれですか?
647 :
名無しの心子知らず:2008/01/07(月) 17:22:52 ID:ChOY5+fK
2ヶ月半の赤です。近頃あまり泣かないで寝てばっかりいるので心配です。
もともと夜泣きなどあまり無いほうだったのですが、このところあまりに静かで・・・。
病院から処方された風邪薬を飲ませているせいでしょうか?
648 :
名無しの心子知らず:2008/01/07(月) 17:32:09 ID:zcu7o2Wv
3ヶ月の赤です。
少し前から授乳後に頬が真っ赤になるようになりました。
触ると熱く、しばらくすると元に戻ります。
完母なのですが、母乳がいけないのでしょうか。
あと、頬が真っ赤になるとき一部だけポツンと白いままです。
このような方いらっしゃいますか?
649 :
名無しの心子知らず:2008/01/07(月) 17:34:02 ID:2Mte01/R
>>644 緑は普通のウンチだよ。
普段よりウンチが出るまで時間が経ってたりしない?
腸の中で時間が経ったウンチは黄色→緑に変わります。
650 :
名無しの心子知らず:2008/01/07(月) 17:38:32 ID:2Mte01/R
>>646 肛門付近のはカブレかと。
なるべく濡れたコットンとか、ソース入れみたいなので直接お湯をかけて洗ってあげた方が治りはいいよ。
後は馬油系で保護を。
ポツポツは分からないけど、いつまでも消えずに残る様なら3ヶ月検診にでも聞いてみて。
651 :
名無しの心子知らず:2008/01/07(月) 17:39:06 ID:7gYIqsc4
えらい勢いで質問が書かれてて、何が何やら…(`-ω-`)
652 :
名無しの心子知らず:2008/01/07(月) 17:40:58 ID:2Mte01/R
>>647 どんな薬を貰ってるのか分からないけど、風邪なら体力が普段より落ちてて疲れ気味なのかもよ。
グッタリしてたりしない限りは大丈夫じゃないかな。
早く良くなるといいね。お大事に。
653 :
名無しの心子知らず:2008/01/07(月) 17:43:52 ID:2Mte01/R
>>648 うちもそうだよ。
寝る前とか、普段より体温が高い状態になるとポッと。
授乳中は母と寄り添うから余計じゃないかな。
うちは毎回そうだけどいたって元気です。
654 :
名無しの心子知らず:2008/01/07(月) 17:48:32 ID:Nm3DDypv
>>647 病院で処方する薬には眠くなる成分が多いものがほとんどです。
眠るのが体力回復の基本だからね。
薬飲まなくなってら、寝なくなるよ。
今のうちに一緒に眠って体力を温存するか
できなかった家事を一気に片付けるかしましょう。
655 :
名無しの心子知らず:2008/01/07(月) 17:50:25 ID:zcu7o2Wv
>>653 流れを見ずに質問投げてしまってすみません。
そして即レスありがとうございます。
異常ではないのですね、安心しました。
確かに授乳後私も汗ばむくらい熱かったです。
どうもありがてうございました!
656 :
946:2008/01/07(月) 17:52:00 ID:g7O3VDGS
>>950 ありがとうございます。
濡れたコットンというのは産院でもらった乳首消毒用の洗浄綿でも大丈夫ですか?
ただの水(湯)のみの方がいいんでしょうか。
オムツの種類も変えるべきですか?
一度かぶれると治ってもおしり拭きは使えないんでしょうか?
質問ばかりですみません・・・
>>656 すんげーロングパスw
ゴバークか?と思ったら9と6取り違え点てるんだね。
とりあえずモチついて。
乳首消毒用のコットンじゃ赤尻が痛くないかな?
緊急措置としてなら仕方ないが、ボロ布お湯に浸して絞ったもんでも
代用になるよ。
一番いいのはニシマッチャンとかで売ってるコットンなんだけど。
ピンクと白と薄青のパッケージだよ。
オムツは今までなんともなかったんなら続行オケかと。
でもこの際いろいろためしてみるのもいいかもね。
お尻ふきはかぶれが治ればまた使えるけど、合わない可能性もあるから
完治後にこれまたいろいろ試してみて。
案外一番安いのが合うという思わぬ副産物もあるかも。w
658 :
名無しの心子知らず:2008/01/07(月) 18:08:35 ID:2Mte01/R
>>656 1:産院でもらった乳首消毒用の洗浄綿でも…→大丈夫だろうけど、普通に売ってるのでも普段使ってるガーゼでもOK。
2:ただの水(湯)のみの方が…→その方がいいよ。
3:オムツの種類も変えるべき…→変えなくて大丈夫だと思うよ。肛門付近のは拭きすぎ、もしくは拭き残りが原因の場合が多いよ。
後はちゃんと乾かす事。
4:治ってもおしり拭きは使えない…→ちゃんと拭いて乾かしてあげれば大丈夫だよ。
659 :
657:2008/01/07(月) 18:10:21 ID:tj+OMse/
誤)取り違え点てるんだね。
正)取り違えてるんだね。
コットン摘みに逝ってきます。
私がモチつけって話だよね・・・。スンマソ
>646
いずれもまさにオムツかぶれです。
「皮膚同士が接触するしわの中にできている」「ブツブツもできてる」ってことからすると
普通のオムツかぶれじゃなく、カンジダ皮膚炎の可能性が高い感じもしますが。
お早めに受診して手当てしたほうがいいですヨ。
血
ゴメン検索しようとして間違えた
663 :
656:2008/01/07(月) 18:16:36 ID:g7O3VDGS
>>657 何か違和感があると思ってたら・・・orz
すいませんでした・・・そしてレスありがとうございます。
すぐ隣に西松屋があるので見てみます!
オムツも色々試してみます。
おしり拭きは箱買いしてしまったので治ってからはできればそのまま使えたらいいんですが・・・
赤の為なら仕方ないですよね。
頑張ります!
664 :
名無しの心子知らず:2008/01/07(月) 18:23:52 ID:lkFiLpjY
女はまんこの匂いを隠すために香水をつけている
665 :
名無しの心子知らず:2008/01/07(月) 18:24:56 ID:lkFiLpjY
あけましておめこ、今年もよろクリトリス
666 :
656:2008/01/07(月) 18:27:45 ID:g7O3VDGS
またまたレスが・・・!
>>658>>660 ありがとうございます。
乳首用のは使わずしばらくお湯で洗ってみます。
受診した方がいいんですね・・・。
風邪などをもらってしまわないか心配ですが・・・
667 :
名無しの心子知らず:2008/01/07(月) 18:36:54 ID:BS6Qhp5x
>>666 感染が心配なら皮膚科を受診してみては?
あらかじめ乳児を診てもらえるか電話で確認してみるといいかも。
3ヶ月ちょうどの赤(♀)です。
出生時 2900g/48p
生後1ヶ月 3900g/52p
生後2ヶ月 5100g/57p
生後3ヶ月 5600g/59p(←昨日)
完ミでスタートしましたが努力の甲斐あって2ヶ月を超えたあたりからようやく完母になり喜んでいたんですが
昨日保健センターで身長体重を計測してもらったところ、体重が思ったほど増えていませんでした。
だんだん成長の度合いが落ち着いてくる時期とは言え前回の半分しか増えていないので不安です。
ミルクを足すことも考えた方がいいんでしょうか?
>668
母子手帳の「成長曲線」のグラフと
お子さんの体重増加を見比べて参考にしてください。
3ヶ月ごろから体重の増え方は緩やかになるのが標準的で
いつまでも超低月齢期のような勢いでどんどん体重は増えないです。
670 :
名無しの心子知らず:2008/01/07(月) 18:59:44 ID:2Li/aTuT
三ヶ月半の赤です。
大泉門がピクピクしてるのですが、何か異常ですか?
>670
心臓の鼓動と一緒に脈打ってるのは普通のことです。
672 :
名無しの心子知らず:2008/01/07(月) 19:21:09 ID:QJHKe6zs
1ヶ月半の赤で混合です。
ミルクを足しているので3時間あけ授乳なのですが
30分飲んで1時間抱っこ(ゲップとかぐずりとか吐き戻し軽減の為)
寝ない時もありますが、運良く40分くらい寝てくれたとして
ちょうど3時間あけの直前50分前とかに泣き出します。
おっぱいはどれだけあげても良い、といいますが
このタイミングであげると、すぐ3時間あけした次の授乳時間になってしまします。
おっぱい→続けておっぱい→ミルクとあげた方がいいんでしょうか?
それともおっぱい→おっぱい省いていきなりミルクでいいんでしょうか?
3時間後のこの授乳時間に、先のおっぱいで寝てしまう事もありますが
待っていると授乳回数が減ってしまうので起こしてあげています。
起こさないで、自然に欲しがって泣くのを待った方がいいんでしょうか?
首がすわってない時期に、してはいけない姿勢ってありますか??
ソファーなどやわらかいところに少し腰掛ける感じにするとか危険でしょうか?
チャイルドシートに、新生児から対応とあるんですが
どうも座らせてる感じで、首が横向いたり安定しないんですよね。。
首座ってないで、こういう姿勢は後に何か起こったりするんでしょうか
もう一つすいません・・
生後1ヶ月半ぐらいなんですが、ミルクおむつ泣き以外は
ほぼずっと寝てます。
外気浴などして、少し昼間は起こしたほうがいいんでしょうか・・?
それとも、寝る子は育つで、ずっと寝かせてあげたほうがいいんでしょうか・・
675 :
名無しの心子知らず:2008/01/07(月) 19:47:33 ID:GnqJcANf
赤@2ヶ月半です。
大人風呂の入れ方について教えてください
夫激務でほとんど一人で赤をみている状態なので、恥ずかしながら怖くて、今までベビーバスに入れていました
でもさすがに狭くなり始めたので、今日初めて大人風呂に二人で入ったのですが、てんやわんやになってしまいました
まず、お湯の温度ですが、ベビーバスの時同様に、39度くらいなんでしょうか?
赤に合わせたのですが、私にはぬるくって…
また、自分が洗う(赤を別部屋で待機)→赤を迎えに行って、二人で入浴してあがる→赤の身支度→自分の身支度、の順番で入れたのですが、との時、赤が泣き叫んで大変でした
こういう時、泣いた場合はどうしたらいいんでしょうか?
泣かしっぱなしにするしかないんでしょうか?
元々抱っこ魔の赤なので、放置していたので、顔を真っ赤にしてわんわん大泣きしていました
あの泣き声を毎日聞かなきゃいけないと思うと辛いです
赤の泣き顔をみて、こちらまで涙が出てしまいました
変な質問ですが、どなたかアドバイスよろしくお願いします
676 :
名無しの心子知らず:2008/01/07(月) 19:51:47 ID:69CaiV6I
明日で3ヶ月になる赤です。
昨日、噴水のように大量に吐き、今日また大量に吐いてしまいました。
気になるのは、昨日から変な咳が出ていることです。
乾いた咳で、息を吸うとよけい咳が出てしまうような
最後にはオエってなったりします。
げっぷはさせてますが出ない時もあります。
熱はないようです。
咳のせいで大量に吐くのでしょうか?
なぜ咳が出るのかわかりません。心配です。
>>667 そうですね。皮膚科に問い合わせてみます。
ありがとうございました。助かりました!
678 :
名無しの心子知らず:2008/01/07(月) 20:02:08 ID:QorBkOjo
赤@2ヶ月半です。
混合でしたが、今はほぼ完母です。
まだ授乳間隔が開かず一日13〜15回授乳しています。
そろそろ果汁やお風呂上りの麦茶やお湯を与えたほうが
いいのでしょうか?育児書等を読むと2〜3ヶ月から
始めるとの記述があるのですが
1ヵ月半頃、市から保健師さんが訪問されたとき相談したところ
5〜6ヶ月の離乳食開始まで与える必要は無いと言われました
アドバイスをお願いします
679 :
名無しの心子知らず:2008/01/07(月) 20:02:17 ID:eioGK0mn
>>675 参考に
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1168004800/l50 別部屋で待機ではなく、脱衣所や風呂場の隅で待たせられるように
バスチェア等を活用するといいよ。
近くにいれば、抱っこも出来るし最終手段でパイもくわえさせられるw
私は日本育児のバスチェアを風呂場に持ち込み、赤は服のままかバスタオルにくるんで待機させてます。
その後は、なるべく赤に水がかからないように自分を洗う→赤を洗う→二人で入浴→
バスチェアにタオルでくるんで待機させる→私の最低限の身支度→赤の身支度。
赤の機嫌が良ければ赤を洗う前に自分が湯船につかって温まります。
赤と一緒に入る時間は数分だから自分が温まれないもんね。
湯温ですが、真冬は39℃ではぬるいのでは・・・?
680 :
名無しの心子知らず:2008/01/07(月) 20:08:11 ID:eioGK0mn
>>672 よくわからないのですが、
3時間間隔の途中で泣き出すから、母乳をあげて、その次の授乳はどうすればよいのか??
ってことですか?
3時間あけろ、ってのは、あくまで「前回の」授乳からであって、定められたスケジュールではないですよ。
だから、母乳→寝る→母乳→寝る・・・なら時間は気にしなくておk
ミルクを足したときは、次の授乳(母乳にせよミルクにせよ)を3時間後にする。
解釈が間違っていたらゴメンね。
ミルクの足し方については混合スレも参考になるかも。
681 :
名無しの心子知らず:2008/01/07(月) 20:12:42 ID:eioGK0mn
>>678 半年までは母乳・ミルク以外あげなくておk
2〜3ヶ月ってのは古い情報です
682 :
名無しの心子知らず:2008/01/07(月) 20:13:59 ID:eioGK0mn
>>673 何が起こるかはわからないんですが
とりあえずチャイルドシートに座らせるときは新生児クッションのようなものが有効ですよ
>676
咳は嘔吐を誘発します。
変な咳が出ているのなら、熱がなくても受診しましょう。
低月齢の赤ちゃんも、親から免疫を貰っていない病気にはかかります。
>>678 681に追加。
果汁は、まだ消化機能が整ってない低月齢の赤に与えるとアレルギーの原因になる。
その育児書はいつのものかな?情報古いよ。
>>681 ありがとうございます。半年までまってみます
旦那や実母にいろんな味に慣らすためにも
もう与えたほうがいいと散々言われているので
悩んでいました。
686 :
名無しの心子知らず:2008/01/07(月) 20:31:40 ID:69CaiV6I
>>683 ありがとうございます。
免疫があるからと過信していました。
すぐ受診して先生に診てもらいます。
>>684 >>その育児書
退院の時に試供品と共に貰った
簡単な育児書+簡易育児日記のような冊子に書いてありました
>687
それ、ミルク会社のくれた冊子ですよね。
ミルク会社の多くはベビーフード(含む赤ちゃん用y果汁など)を売っていますので
消費者に買ってもらうためにベビー用果汁の箱に書いてあるとおりの
「2・3ヶ月からあげましょう」と表示があるのは商売として当然のことであると割り引いて考える必要があります。
689 :
名無しの心子知らず:2008/01/07(月) 20:47:17 ID:QJHKe6zs
>>680 レスありがとうございます。
3時間あけ授乳の度に毎回ミルクは足しているので
結果、1日8回授乳です。
で、その3時間の間に、泣くので3時間あけ1日8回とは別に
母乳は泣く度あげていたのですが
>ミルクを足したときは、次の授乳(母乳にせよミルクにせよ)を3時間後にする。
ということは・・
3時間の間には、泣いても母乳あげちゃいけなかったんでしょうか!?
690 :
名無しの心子知らず:2008/01/07(月) 22:41:27 ID:kMO1otCP
>>689 違う違う。
母乳は何回あげてもよくって、ミルクは最低三時間は空ける(つまり五時間空いてもいい)
例えば、母乳+ミルク→母乳→母乳→(六時間後に)母乳+ミルクとかでもいいのです。
げっぷ出しがつらければ、頭少し高めで顔を横向けで寝かせておいてあげてもいいのです。
691 :
名無しの心子知らず:2008/01/07(月) 22:45:56 ID:kMO1otCP
>>690 追加。
せっかくママのおっぱいで満足して寝てるのですから、無理に起こさないであげてください。
お腹がすいたらまた起きますからその時は母乳を先に飲ませてからミルクで。
692 :
名無しの心子知らず:2008/01/07(月) 22:55:14 ID:t2RNXld5
くだらない質問かもしれませんが気になるのでどなたかお願いします。
1:ほぼ毎回、母乳やミルクをあげてる最中に●をします。
例えその直前に●をしていても、です。
これは仕様ですか?
体重はちゃんと増えてますが栄養が行き届いてるか少し心配です。
2:ミルクを温める際「人肌程度」と聞きますがその感覚がいまいち掴めず
熱すぎor冷たすぎないか不安です。
赤ちゃんは毎回普通にゴクゴク飲んでくれるので特に心配いりませんか?
熱すぎor冷たすぎなら飲まずに泣くのでしょうか?
3:おむつ替えをとても嫌がります。おむつが汚れても泣かずに爆睡。
普通はおむつが汚れてると気持ち悪くて、綺麗になるとすっきりしますよね??
しかしおむつを脱がすと途端に泣き出すので訳が分かりません…
暖房つけてますが寒いのでしょうか?
693 :
名無しの心子知らず:2008/01/07(月) 23:20:40 ID:5OrXcslT
2つ質問お願いします。
赤@三ヶ月半。
指(こぶし)しゃぶりしながら、もう片方の手で耳付近をいじっています。(たまに耳を持ったりしています)
これは仕様でしょうか?
三ヶ月前くらいから耳の上あたりが擦れて毛が薄くなっています。
後頭部に乳児湿疹があるのですが、それを掻こうとして(手が届かないが、)手を持っていっているのでしょうか?
それとも耳がかゆいのでしょうか?
夜は10時間前後寝てくれるのですが、暖房器具が石油ヒーターしかなく、室温13度前後の中寝かせています。いつの間にかバンザイしていて手が出て紫色っぽくなっているのですが、ミトン等した方がいいのでしょうか?
質問ばかりすいません。
>692
「乳の最中に●」は仕様です。
「人肌」に関しては、ミルクをママの肘の内側の皮膚の薄いトコにたらしてみて
「熱い!」「冷たい!」と思わなければ問題ないです。
赤ちゃんは冷たいミルクは比較的文句無く飲みますが
不快なほど熱いミルクは大声で泣いて不平を言うと思います。
オムツに関しては「どんなにぐっしょり濡れても知らん顔」の子も結構多いですよ。
いざ汚れたオムツをはがされて下半身がスースーするのが不快とか
(暖房がかかってても、尿で湿った肌は多少なりともスースーします)
無防備になってしまうのが不安なのかもしれませんね。
695 :
名無しの心子知らず:2008/01/07(月) 23:37:25 ID:g4gIbdZi
赤一ヶ月半、完ミです。
いつも3時間起きに120あげてますが、今日一日だけで4回ほど大量に吐いてます。
ゲップさせようと起こした瞬間に咳と一緒に吐いてます。
熱もなさそうだし、機嫌も悪くありません。●もいつも通り出ていて
オシッコは吐いてるからか少ないです。
昨日まではこんなに吐いた事がなかったので、病院で見てもらった方がいいでしょうか?
それとも飲ませ方、ゲップの出し方が悪いのでしょうか?
どなたかお願いします。
>>694 ありがとうございました!!安心しました。
697 :
名無しの心子知らず:2008/01/07(月) 23:45:21 ID:SAeSTgjo
生後3週間です
ここ数日泣いた時にまっ黄色の鼻水が出るのですが、これは風邪の症状なのでしょうか。
泣いた時に出るだけで普段は出ていません。
でもよく固まりができてしまっているので、小まめに取り除いています。
即病院へ行くべきですか?
698 :
名無しの心子知らず:2008/01/07(月) 23:47:45 ID:eioGK0mn
>>690 ん?
>>680ですが、ミルクの場合3時間おきを推奨してるのは、母乳より消化が悪胃に負担がかかるからですよね?
ということは
>>689タソのように「母乳+ミルク」を授乳した「後」は、次の授乳に3時間ほど間を空けろってことでは??
もしかして私がずーっと勘違いしていたのか。
まあ
>>689タソの場合、母乳+ミルクだからミルクの量が少ないだろうしきっちり3時間弱でも問題ないと思うけど・・・
教えてエロイ人〜
699 :
名無しの心子知らず:2008/01/07(月) 23:50:27 ID:eioGK0mn
ああごめんorz
× きっちり三時間弱でも問題ない
○ きっちり三時間でなくて、三時間弱でも問題ない
700 :
名無しの心子知らず:2008/01/08(火) 00:42:57 ID:wD7PueEj
>>693 うちの子も2ケ月くらいから全く同じ事する@3ケ月
耳の中に乳児湿疹出来てるから痒いのか、と先週耳鼻科で言われた。
耳浴させる薬貰ったけど、まだ耳は触ってる
>>697 黄色い鼻水はウイルスに感染してる場合が多いよ
私だったらすぐに病院に行く
>>697 あー まだ三週間なのね
産院に電話して聞いてみたほうがいいと思う
今、ほぼ完ミなんですが、3時間間隔だとおなかがすくようになったので
量を増やして様子見てます。
しかし、時々それでも泣くもんで、2時間間隔とかであげてしまうんですが
胃に負担が掛かると危険なのでしょうか・・?
それから、ミルクを吐くときって、みみに入ってしまうことがあるんですが
そういうのって、耳の周りを拭くだけで大丈夫なんでしょうか・・
先生は、沐浴の後、耳の中は麺棒いれてはいけないとおっしゃってたので・・
>>703 そりゃ麺棒は入れちゃいかんと思うww
耳に入るって、穴の中までびっしょり入るのかな?
そうじゃなくてちょろっと程度なら、外耳だけ綿棒で拭ってあげればいいと思う。
うちは穴の入り口よりちょいと奥までやってあげてるけど、全然平気。
むしろ気持ちいいらしい。
耳の穴がぐじぐじした感じになってるなら乾いた綿棒で吸い取ってあげればいいと思う。
決して麺棒ではやらないようにw
705 :
名無しの心子知らず:2008/01/08(火) 03:25:03 ID:hf26VUkY
>>692ウチも、●コモラッシャ〜してても、キャッキャ笑って、私が何か臭くね?で気付く感じですよ。
●コモラッシャ〜だろうが、チッコモッタリだろうが、そんなのキニシネ!って感じの、赤さんだと思いますよ。
707 :
名無しの心子知らず:2008/01/08(火) 06:27:35 ID:G1mBDH39
>>692 人肌が分かりにくかったら、自分の手首の内側(脈を測る辺り)にミルクを垂らして温度を確認してみるといいかも。
●の回数が多いのは個人差ですよ。
うちの娘もオムツを開ける度にしてる
ような感じでした。
708 :
名無しの心子知らず:2008/01/08(火) 08:40:18 ID:evx1FecV
>>695 その後、赤さんの状態はどうですか?吐いてますか?
●の色はいつもと比べて、白っぽくないですか?
今の時期、嘔吐下痢が強烈に流行っている地区が多いので、続いているようなら、
小児科受診をお勧めします。
709 :
名無しの心子知らず:2008/01/08(火) 08:40:52 ID:xWgZngng
今週で三ヶ月の赤です。
胸の辺りが赤くなりポツポツが広い範囲に出てます。
背中はポツポツが、まばらにある感じです。オムツを着けてるお尻には何もできてません。
寒いかな?と裏地があったかい素材の服を着せて寝かせたせいもあるのでしょうか?
服も大人のと一緒に洗ってました…。これからは手洗いにしようと思うのですが、他に対策などありましたらアドバイスお願いします。
>>709 手洗いまではしなくていいと思うよ。寒いし…
気になるなら、赤のものだけ別に洗濯機で、赤用の洗剤を使って洗ってみて。
服の裏地が心当たりなら、その服を着せずに数日様子を見てみては。
それで軽快するなら服が原因かも。
でも肌着とかは着せてたんだよね?
温かい室内で逆に汗もとかもあるかもしれないです。
(温かい裏側が化繊とかで吸湿が悪いこともあるだろうし)
こまめに背中に手を入れて汗ばみ具合をみてみてください。
また、母乳ならお母さんがお正月にカロリー多い料理や(甘いもの、お持ち、添加物の多い加工品)
普段食べないものを食べすぎたとか
卵料理、魚卵も多いから卵のとり過ぎとかもあるかもしれないです。
(かまぼこ、伊達巻、数の子、いjくらとか…)
これは平常の生活に戻ってしばらくすれば影響は消えると思うので
こちらも少し様子を見てみては。
2週間の赤持ちです。
最近起きる度(授乳の度)にしゃっくりをしてるんですが
苦しそうでなかなか寝付けないみたいだし
原因は私にあるんじゃないかと心配してます。
改善方法などあれば教えてください。
ちなみに混合です。
おむつ替え→パイ→ミルク→ゲップ(ただし毎回は出ない)
この手順です。
712 :
名無しの心子知らず:2008/01/08(火) 09:27:11 ID:yzuyrJmK
>>711 しゃっくりの原因がママンなんてこと無いよ安心汁!
うちもしゃっくり多かった。泣きたいのにしゃっくりで泣けなくて困ってる赤カワユスだったw
ゲップの出し方を工夫してみてもいいかもね。
前にここに出ていた方法ですが
赤をうつ伏せにして優しくトントン →赤の体の右を下にして寝かせ背中トントン
→赤がジタバタしてきたら縦抱っこして背中トントン
授乳クッションとか、自分の太ももの上で うつ伏せ→右下→縦だっこの順番でやると 出やすいとも。
他にもコピペでスマソですが
190 名前: 名無しの心子知らず [sage] 投稿日: 2007/12/29(土) 13:21:01 ID:uact4BLk
>>182 ゲップが出ないときは赤を一瞬逆さにすると出やすくなると言われました。
といってもまさか足から吊すわけじゃなく
縦抱っこのようにしっかり抱き、首をきっちり支えてママがゆっくり深々とお辞儀するように前屈する。
そして再び背中トントン。
713 :
名無しの心子知らず:2008/01/08(火) 10:04:33 ID:xWgZngng
>>709です。
>>710さん細やかなアドバイスありがとうございます。
その暖かい素材の服を着せた日、お風呂に入って体を見たらいつも以上にポツポツが広がってたので、旦那と「あせもじゃないか?」と話してたところでした。
その服は当分着せないで様子見ようと思います。
あと、710さんが挙げた食品、お正月中全部食べてました…。ミルク寄りの混合ですが、そうゆう事にも気を付けようと思います。
大人と一緒の洗剤を使ってたので、それが一番の原因かなと思ってたので、赤の服は洗濯機で別に洗います(正直手洗いは辛いなと思ってました)
ありがとうございました!
714 :
華恋ママ:2008/01/08(火) 10:25:19 ID:K2gcysnw
初めまして(^-^)25才・@週間ベビシンママです朝までから騒ぎと言うサイトから紹介されてココに来ましたッ相談事ゎ、来週ベビと彼と静岡に行きますベビと一緒に温泉に入れますか?教えて下さいお願いします
715 :
名無しの心子知らず:2008/01/08(火) 10:35:17 ID:/utsuAwk
もうすぐ3ヶ月の赤がここ2,3日よく咳をしています。
あーうーとしゃべっていると、タンもからんできてしまいます。
熱はなく母乳も良く飲み機嫌も良いです。
このまま様子を見て、
病院に連れて行くのは熱が出てからでも大丈夫でしょうか?
716 :
名無しの心子知らず:2008/01/08(火) 10:39:58 ID:TcLf0vOg
明日1ヶ月検診なんですが、実母他界しており付き添いがいません。
退院時に助産婦の方から、出来れば母親の検診の間、赤を見てる人がいたら
付き添ってもらうようにと言われましたが、上記の通り実母がおりません。
1ヶ月検診の流れや付き添いなしで行かれた方いらっしゃいましたら
教えてください。やはり付き添いの方同伴の人の方が多いのでしょうか
>>716 病院によって設備も流れも違うと思う、と前置きした上でだけど、
一人で行って問題ないと思うよ。
4年前、数ヶ月前の2回、1ヶ月検診に行ったけれど体感値で
(実・義)母や夫付き添いで来ているのは全体の1/4ぐらいだった。
母親検診中は、検診室にあるベビーケースに置かせてもらった。
泣きっぱなしだけど母親さえ気にしなければ問題なし。
1ヶ月検診をやってる病院なら検診室にちゃんとベビーベッドなりクーハンなりが
あると思うんだけど、どうしても心配なら事前に病院に電話してみたら?
お母様が他界されてる云々は言う必要なくて「付き添いできる人がいないのですが」だけ
言えばいいんだから。
718 :
名無しの心子知らず:2008/01/08(火) 10:50:17 ID:Sg82Jf26
>>714 ここで 絵文字とか必要ない顔文字ギャル文字は
使わないほうがいいよ。
年齢も質問に必要ないよね。
本題だけど
一ヶ月以内の赤ちゃんつれまわすのはやめるべき。
虐待です
719 :
名無しの心子知らず:2008/01/08(火) 10:57:59 ID:GAW+4uuP
>>716 うちもチビさん一ヶ月検診の頃、実家の親が闘病入院中で誰も付いてなかったけど
ベッドに置かせてもらえたよ。
受付で事情話したら、私が受診中に見ててくれたし抱っこもしてくれてた。
ただそんなに大きい産院じゃなかったから、逆にしてくれてたのかもしれない。
あらかじめ産院に聞いておいたほうがいいかもね。
これから先、一人でしなきゃいけなくて大変だろうけど前もって
お友達とかご兄弟とかお手隙な方にお願いするのも手かもね。
720 :
名無しの心子知らず:2008/01/08(火) 10:58:55 ID:KyU0XMSH
2ヶ月半です。今までミルク140〜160を一日5〜6回あげてましたが今小児科で指導されたんですが普通2ヶ月半なら100〜120だと言われ3時間なんかあけず1時間とか1時間半とかであげてもいんだと言われました。育児書と違うので不安になりました。どうなんでしょう?
721 :
華恋ママ:2008/01/08(火) 11:00:47 ID:K2gcysnw
718さんへ→ここでのマナー、教えてくれてありがとう!だから皆文字だけなんだ。温泉は断ります。危うくかわいそうな事するとこでした。1ヵ月はおとなしく実家でゆっくり過ごすようにします。私、馬鹿ママになってしまいますね。
>>716 個人病院の産婦人科や小児科なら
付き添いなしで行けるんじゃないかな。
赤ちゃん置くところとかがあったりするから。
総合病院なら、抱っこ紐か何か用意しておくと受付での支払いや手続きで楽かも。
うちは産院で受け付けしたら赤ちゃんを引き渡し
赤ちゃん検査とお母さんの検査が同時進行
お母さんの方が長引いたら赤ちゃんは泣きっぱなしでもしばらく転がされてるよ。
お母さんの状態の説明が終わったら先生と隣室の赤ちゃんのところで赤ちゃんの説明を聞いて
赤ちゃんを受取、抱っこで病棟で退院後の聞き取りや、保健指導がありました。
このとき赤ちゃんが泣いてたら個室で授乳しながらとかもやってくれたりとか。
上の子の時は旦那が付き添ってきたけど、付き添いというより送り迎え係でした。
下の子の時は一人で赤を連れて運転して病院まで行き、受診して帰ってきたけど
同じ日に診察した人はお母さんと来てた人が結構いたかな。
でも「できればいた方が」だから、付き添いいなかったら
たぶん病院のスタッフが抱いててくれたり処置台に転がして置いたりじゃないかな。
無理やりにでも誰かしら都合してこいってわけじゃないだろうから。
723 :
名無しの心子知らず:2008/01/08(火) 11:02:10 ID:BR21F4uk
>>714 絵文字辞めろ馬鹿!
半年ROMってからカキコしろ。
>>712 アドバイスありがとうございます!
なんかもうしゃっくりの度に赤が苦しんでて
私がゲップの出し方が下手だからなんだろうか
私のミルクのやり方が悪いんだろうか
私の乳首が吸いづらいのに無理矢理くわえさせてるからなんだろうか
私が…
私の…
と負のスパイラル状態でした。
ゲップのやり方、やってみますね。
ありがとうございました。
725 :
華恋ママ:2008/01/08(火) 11:05:19 ID:K2gcysnw
723さんへ→ごめんなさい。さっき教えてもらったので、気を付けますね。すみません、半年ROMって何ですか?ネット用語詳しくないからわからない...
>>716 うちの場合は、赤の検診のあとママンの検診があって、
「付き添いの人いないのならもう少し預かっておきますね」
って助産師さんが言ってたよ。
727 :
名無しの心子知らず:2008/01/08(火) 11:07:56 ID:zL42zv8H
>>714 1週間なんて外出すらできねーのに温泉とか頭わいてんのか?
何も知らずに子供作ってんじゃねーよ
3ヵ月の赤。
私の地域はなぜか3、4ヵ月検診が5ヵ月になった頃に設定されています。
赤は10月産まれで検診は3月です。
うちの赤は大腿の皺の数が左右異なります。
なので早く検診でみてもらいたいのですが、検診を待たずに、小児科や整形外科に診てもらったほうがよいでしょうか。
>>727 スルー検定ですわよ奥様、もしくは旦那様。
730 :
名無しの心子知らず:2008/01/08(火) 11:16:17 ID:pSIV9kEz
>>714 1週間で彼氏と温泉て信じられないね
どうかこの先華恋ちゃんにパパ違いのきょうだい作らないようにしてね!
>>728 自治体の母子関係の相談窓口みたいなところないかな。
育児相談とか、赤ちゃんの健康相談とかやってるところ。
そこに聞いてみて受診したほうがいいかとか
ついでに早めの検診も一緒にできるのかとか聞いてみては。
732 :
名無しの心子知らず:2008/01/08(火) 11:26:11 ID:yzuyrJmK
>>725 2chは独特の流れや雰囲気や言い回し、ルールがあるので、それに違反するカキコは嫌がられます。
このスレは初心者に優しい方だけど、それでもテンプレ(スレッドの冒頭)は読んでルールを理解してください。
それと、あなたはそれ以前にしっかりした本でも一冊買って、育児の基本を知るべきでしょうね。
ここは、基本からはずれたり本には載っていないようなちょっとした疑問なら先輩ママが教えてくれるjけど、
誰もが知っているべきことは自分で勉強してね。
「ROM」も基本のネット用語だから、知らずにネットするのはネチケット違反。
733 :
名無しの心子知らず:2008/01/08(火) 11:32:59 ID:GAW+4uuP
>>728 へんな聞き方だけど皺ってお肉のくびれのこと?
よく垢が溜まっちゃうあのプニプニ部分のことかしら。
見た目足の太さが著しく違うの?どちらかの足の動きや蹴りが弱く鈍い感じ?
三ヶ月検診日がまだのようなら、先に小児科のお医者様をたずねてみたらどうでしょう。
検診日まで悩むよりいいのではないかしら?
734 :
名無しの心子知らず:2008/01/08(火) 12:18:06 ID:+CP1jNvN
>>672>>680>>689>>690>>698 672です。どっちだろう・・?
混合スレ読みましたが、わかりませんでした。
混合で、毎授乳ごとにパイ&ミルクの場合
・パイ&ミルク→(3時間あけずに)→パイのみ→
→(先のパイ&ミルクから3時間経ってれば)パイ&ミルクはOK?
・パイ&ミルク→(次はパイのみでも必ず、3時間あける)パイのみ→
→(3時間あけなくても良し)パイ&ミルクはOK?
解る方教えてください。
自分では2番目の(次はパイのみでも必ず、3時間あける)という所だけ
違うと思って、授乳していました。
体重の増えは鈍いのに、実は与えすぎで胃に負担だったのかな。
735 :
名無しの心子知らず:2008/01/08(火) 12:40:50 ID:N82kvZSy
>>720 諸説あるけど、もう2ヶ月半で140〜160飲めるんなら3時間開けでいいと思いますよ。
ただ時間が開かなくても別に問題はないってだけじゃないかな。今のミルクは消化がいいですしね。
ちなみにですがうちの子も2ヵ月半で
>>720さんと同じぐらい飲んでましたよ。
その小児科の普通というのは何をもって普通なのかはわかりませんが、
飲む量にも個人差があるし体重が増えすぎてたりしなければいいんじゃないかな。
>>731 >>733レスありがとうございます。
足の太さや、動きは問題があるようには見えません。ただ単純に、右足は皺が1本なのに、左は2本ある感じです。
私の職業が看護師でして、無駄に知識があるせいで心配事が増えるばかりでして。
737 :
名無しの心子知らず:2008/01/08(火) 12:50:34 ID:3UllS1xP
赤一ヶ月ちょい
寝るときいつも同じ方を向いて寝ているので耳がつぶれた餃子みたくなってます。もうもどらないんですかね?それと、寝てるとき「ひっひっひ」と満面の笑顔で声を出して笑うんですが かわいいより逆に心配です。
くだらないですがお願いします
>>737 首が座って頭を自由に動かしたり、起きてる時間が増えたら
耳は自然によくなってくると思います。
ヒッヒッヒはビデオで撮れるといいね。
うちの子は悪の総督のように「くっくっく」と片頬あげて笑ってましたw
最近は寝ながらクススンクススンと泣いてる時もあるけど
かわいいよ。
740 :
名無しの心子知らず:2008/01/08(火) 13:14:54 ID:TcLf0vOg
>716です。
産院は、産科、婦人科のクリニックです。1ヶ月検診はそのクリニックで
行うそうです。電話して事情を伝えてみますね。
もうひとつ質問なのですが、赤(生後約40日)、あまり寝ない子で日中も
起きている事が多く、夜も長くてせいぜい3時間の授乳です。
なのに時々昼間もほとんど寝て過ごす時や、夜まとめて5時間程寝る日もあります。
お、成長して寝るようになったのかなと思いきや翌日はまた元に戻っていたりです。
どの子もそんなものなのでしょうか?
741 :
名無しの心子知らず:2008/01/08(火) 13:39:01 ID:KyU0XMSH
>>720です。お返事ありがとうございます!よく吐く為受診したら普通はこんなんだよって感じで言われました。でも私は一日6回160cc、医者はそれを多いと一日8回120ccって言ってたけどどっちも一日トータル960cc。?
742 :
名無しの心子知らず:2008/01/08(火) 13:56:34 ID:nFmjwf0c
>>741 一日の総量が問題なのではなくて
一回に与える量が問題なのがわからないの?
よく吐くってことは、今の赤の胃にとってキャパオーバーなのよ。
低月齢の赤の胃に負担を強いる鬼母ですね。
743 :
名無しの心子知らず:2008/01/08(火) 14:02:06 ID:BR21F4uk
鬼母って言ってる意味がワカラン(`-ω-`)
744 :
名無しの心子知らず:2008/01/08(火) 14:06:30 ID:BR21F4uk
>>738 皺なんて気にしなくて大丈夫だよ。大きくなれば痩せて、皺も無くなって来るしね。
イメピタ消したほうがいいかも。どんな変態がみてるかわからないしね。
745 :
華恋ママ:2008/01/08(火) 14:12:23 ID:K2gcysnw
746 :
名無しの心子知らず:2008/01/08(火) 14:19:30 ID:Y6wkMIGn
>>715 もう見てないかもだけど、痰がからんで苦しそうなら病院へ。
痰きりの薬(多分ムコダインとか)をくれるはず。
715さんの場合、機嫌よくて母乳もいつも通りなら様子見でいいかも。
747 :
名無しの心子知らず:2008/01/08(火) 14:26:38 ID:pSIV9kEz
華恋ママさん、赤ちゃんの世話してるの?
748 :
名無しの心子知らず:2008/01/08(火) 14:59:37 ID:u2YUzib1
すみません。どなたかよろしくお願いします。
子供は女の子ですが性器をどの程度洗えばいいのか分かりません。
退院後、外側の溝?に白い汚れが溜まってたので綿棒や清浄綿で綺麗にしました。
しかし当然嫌がり、泣いてしまいました。
入院中の沐浴指導では女の子の性器は神経質に洗わなくてよいと言われましたが
白い汚れも放置でいいのでしょうか?どうも不潔な気がして…
あと生後二週間ですが赤ちゃんがなかなか寝ません。
泣く訳でもなくただ目をぱっちり開けて母乳後一時間は起きてます。
(昼限定。基本的に夜はすんなり寝ます。)
あくびして目を閉じてからベッドに寝かすと何故か目が冴えるようで。
母乳は欲しがらない・おむつ綺麗。
その間放置してもおkですがあまりに長く放置すると泣き真似?します。
何故なのでしょう…赤ちゃんが寝不足にならないか心配です。
単に構ってほしいだけ?
749 :
名無しの心子知らず:2008/01/08(火) 15:16:43 ID:g4PYADab
赤が乳を吐いて服を汚した時は量の多少にかかわらず、毎回お着替えさせた方がいいでしょうか?
750 :
名無しの心子知らず:2008/01/08(火) 15:18:06 ID:a0U1pgEJ
>>738 うちの赤@3ヶ月♂は、2ヶ月検診(こっちの自治体は
2ヶ月検診の無料券がついてた)の時に左右の太もも
の皺の数が違う、両足の開きが悪い。と言われて整形外科
を紹介されたよ。元気に足を動かしてたのでビックリだっ
たよ。整形でも足の開きがちょっと悪いねと言われて、来週
にレントゲン撮ることになりました。
抱っこの仕方で随分違うそうですよ。自然なM字になるように
抱っこするといいみたいです。私は足を伸ばす感じで横抱き
してたので、それかなぁと…。
心配でしたら直接、整形外科を受診してみてはどうでしょう?
抱っこの仕方とかいろいろ指導してもらえますよ。
751 :
名無しの心子知らず:2008/01/08(火) 15:20:01 ID:sC5G52lp
二か月赤です。
泣く時など、ふとした時に唇が寒い時のようにブルブルなります。
寒くはないはずなんですが唇が震えるので心配です。
痙攣でしょうか…
心配なので、どなたかわかる方お願いします。
752 :
名無しの心子知らず:2008/01/08(火) 15:20:35 ID:G1mBDH39
>>748 赤さんの月齢が分からないけど、退院間もないのでしたら
おそらくまだ胎脂が落ちきってないんでしょうね。
私も1人目の時は怖くてよく洗えてなくて実母にびっくりされました。
ゴシゴシこする必要はありませんが、沐浴の時にちょっとベビーソープの泡ででも軽く洗ってあげればいいと思いますよ。
あと基本的に赤さんは睡眠不足にはなりません。
眠いときには案外ちゃんと寝ますよ。
夜長く寝ててくれるなら、昼間はママに甘えたいんだと思います。
できるだけ相手してあげてください。
753 :
名無しの心子知らず:2008/01/08(火) 15:21:09 ID:TCHbFhnU
3ヶ月の赤もちです。
生まれて来たときは髪の毛が多い方だったと思うのですが
最近少なくって来ました。後頭部はよく聞くのですが、
うちの子はM字ハゲのように少なくなっています。
この時期にこのように減るのは珍しいことなのでしょうか。
またお風呂上りに今まではフサフサで気づかなかったのですが
地肌に湿疹(できものではなく赤いあざのようなもの)が
地図のようにかなりの量あるのですが仕様でしょうか?
父親がアトピー持ちなので湿疹に敏感になっています。
顔の湿疹は少ない方だと思います。
長文&下手な文章ですがお願いします。
754 :
名無しの心子知らず:2008/01/08(火) 15:22:44 ID:G1mBDH39
>>752 性器なんかはデリケートな部分だし怖くてビクビクしてました。
あと睡眠不足にはならないんですね。安心しました。
目をぱっちり開けた赤ちゃんカワユスなので目一杯構いたいと思います。
回答ありがとうございました。
756 :
名無しの心子知らず:2008/01/08(火) 15:44:45 ID:yzuyrJmK
>>749 いくらこのスレでもそんな質問は釣りとしか思えない
もしくはゆとり乙
でもまあマジレスすると
お好きなように
大人と同じように考えれば?
>749
こう言っちゃ身もフタもないんだけどw
「ママ自身が臭い牛乳ゲロをくっつけた服を替えずに過ごすのをどう思うか」ってだけの話。
もうすぐ風呂の時間とか、「ちょっとだし、まあいいや」と思えるレベルなら、
神経質に毎度着替えさせなくてもOK。
3ヵ月半の♀ですが新生児の頃からおでこのシワがあります。
上を向いたときとか腹ばいにした時、縦だっこにした時出てきます。
生まれた時はすぐ消えるかと思ったのですが一向に消える気配がないです。
女の子なので心配です。同じような方で消えた方いますか?
変な質問すみません。
2か月ちょいの赤です。
いつもお世話になっております。
どうしても不安に思ってしまった事があるので質問させてください。
後頭部がかなりの絶壁になってきました…。
しかも右側と左側の形も対象ではなく、右に向くクセがあるので右側のほうが平らです。
ここのスレでも何度か「成長するにつれて(髪の毛で)目立たなくなる・いびつさがなくなってくる」という回答を目にした事がありますが、ほんとうにこのままで大丈夫なのかとすごく不安です…。
1か月半頃からドーナツ枕を使い始め、寝ている隙やタオルで頭の向きを変えたりしていますが、首の筋肉もついてきた為自分で元にもどしてしまったり、枕から逃げるようにズリ下がっていったりで効果が出ているようには思えないのです。
なにかオススメな方法はないものでしょうか…?
ねんねの今の時期は、ほんとに気にしなくても起きあがるようになったら自然と丸くなっていくものなんでしょうか?
>>731 >>733 >>750 私の性格上、悶々としているのが嫌いなため先程、小児科受診しました。
180度しっかり開脚しているし、膝の高さも問題ないとの事。
皺の数が異なるのは股関節脱臼の観察ポイントではあるが、人間だから左右非対称なんて当たり前、と言われました。
とりあえず、検診までは穏やかに過ごせそうです。
761 :
名無しの心子知らず:2008/01/08(火) 18:15:27 ID:evx1FecV
>>753 髪の毛の生え変わりの時期に来てるか、今までのホルモンバランスが
成長に伴って変わってきてるのが薄くなってる原因だと思います。
頭の赤アザは、うちの子も広い範囲にあって、気になってましたが、
1歳過ぎたころから頭皮が厚くなったのか目立たなくなりましたよ。
赤い部分が盛り上がってこなければ、大丈夫だと思います。
762 :
名無しの心子知らず:2008/01/08(火) 20:54:59 ID:eV99ZQzW
すみません
お姉ちゃんが倒れてお姉ちゃんの赤ちゃんの世話を頼まれました
3週間です
赤ちゃんが泣いたら何をしてあげればいいですか?
赤、三か月です。
漂白剤は使用しても大丈夫なんでしょうか?
使用するならば、赤ちゃん用の物を使用するべきなんでしょうか?
日に日に薄汚れていくガーゼや、
吐き戻したミルクで首周りが汚れてきた服が気になっています。
ちなみに、洗剤は、散々調べて悩んだ末に液体石鹸を使うことにしました。
いまは調べる時間も悩む暇もないため、ご指導ください。
>762
あなたの年齢は?
他に頼れるお母さんやおばさんなどはいませんか?
靴下と靴は、どのくらいから使ってましたか・・?
まだ歩けないですが、冬の散歩は少し寒いかなとおもいまして
靴下はかせたほうがいいでしょうか・・
手足は体温調節する場所ときくので、はかせないほうがいいのかな・・
>>763 酸素系漂白剤はどうでしょうか・・?
私も安い洗剤だと少しきになるので、石鹸系のものや重曹タイプを使っています。
漂白剤は酸素系使ってます。
>763
ベビー用衣類の漂白剤をちょっと調べてみましたが
正直、「フツーの酸素系衣料漂白剤」とどう違うのかよくわかりません。w
ガーゼや衣類の乳汚れは
重曹を使った煮洗いのほうがすっきりするかも。
>765
家の中で靴下は不要ですが
外に出るときははかせてあげていいんですよ。
低月齢の赤ちゃんに「靴」はありえないです。w
どっかに落としてきて悲しい目に遭います。
768 :
名無しの心子知らず:2008/01/08(火) 21:35:19 ID:8PlYF5CX
赤2ヶ月半♀です。
首の下が赤くただれて臭いです。
お風呂では綺麗に洗っています。
どうしたら治りますか?
769 :
名無しの心子知らず:2008/01/08(火) 21:36:51 ID:yzuyrJmK
>>762 一時的なものと思いますが、とりあえず。
泣いたらオムツ、ミルク、抱っこです。
でも、泣かなくてもオムツ、ミルクはしなくちゃだめ。
オムツは濡れたり汚れたら替える。
ミルクはお姉さんの指示なかったら、とりあえず約3時間おき。
量と作り方はミルク缶どおりにキッチリと。適当はダメです。
掲示板でレス待つより、親・親戚・近所のおばちゃん、先生、
とにかく誰でもいいから子育て経験者にすぐ連絡取れるようにしておくべき。
770 :
名無しの心子知らず:2008/01/08(火) 21:36:53 ID:eV99ZQzW
762です
ごめんなさい
6年生です
お母さんが赤ちゃんお願いねっていなくなりました
お父さんは出張中で居ません
今は赤ちゃんは寝てます
771 :
名無しの心子知らず:2008/01/08(火) 21:37:54 ID:yzuyrJmK
772 :
名無しの心子知らず:2008/01/08(火) 21:40:31 ID:eV99ZQzW
ありがとうございます
誰も頼れる親戚とかいないです
がんばります
773 :
名無しの心子知らず:2008/01/08(火) 21:41:44 ID:ToF520vr
>>768 ちゃんと洗った後に乾燥させてますか?
洗った後タオルかガーゼで優しくふきとってあげたらどうだろう。
ただしこするのは×。
それでも治らないなら小児科に行ってみては?
最近はインフルとかで小児科に行くのも躊躇うと思うから、
家でのケアで良くなるといいですね。
774 :
名無しの心子知らず:2008/01/08(火) 21:42:30 ID:yzuyrJmK
>>770 えええっ!!!
本当に?!
ネタ・・・じゃないよねぇ?????
親戚のおばさんとかに、とりあえず「なんかあったら電話して質問するかもしれないからよろしく」って電話しときなよ!
泣いたら、オムツ替えて(付け方はオムツのパックに書いてある。ウンチのときはお尻ふきとか濡れたコットンで拭く)
3時間おきにミルクをほ乳瓶であげて(作り方はミルク缶に書いてある)
使ったほ乳瓶は良く洗って消毒・・・なんだけど、お姉さんが普段やってる消毒の道具はある?
なければ、とにかく使用前後によく洗うこと。
775 :
名無しの心子知らず:2008/01/08(火) 21:44:06 ID:yzuyrJmK
ごめんリロしてなかった
もしどうにもならなかったら、迷わずお隣さん頼るとか、友達の家に電話するんだよ。
776 :
名無しの心子知らず:2008/01/08(火) 21:48:05 ID:8PlYF5CX
>>771>>773 ありがとうございます。
まめに乾燥させるようにします。
続けて申し訳ありませんが、丸5日ウ〇チが出ていません。 綿棒で刺激もしてますが出ません。
機嫌はいいのですが、今までは毎日出ていたので心配です
>776
「3日以上出ないのに、綿棒で刺激しても出ない」って場合の多くは
ママがビビッてお尻の穴をちょこちょこっとしか刺激しておらず
刺激不足の場合が多いんだけど・・・。
細くて先っちょのコットンが小さいベビー用じゃなく、
フツーの大人用綿棒のコットン部分が完全に見えなくなるまで3センチぐらい突っ込んで
肛門の内壁をこするようにぐるっと一回り刺激するの。
779 :
名無しの心子知らず:2008/01/08(火) 21:57:28 ID:eV99ZQzW
何度もごめんなさい
消毒はレンジでやるので説明書探して見てやります
ミルクは 缶のままでいいんですよね?
親戚の人は番号知りません
お姉ちゃんの旦那さんがこっちに向かってるみたいなのでそれまでとにかくミルクおむつで頑張ってみます
皆さんありがとうございます
>779
缶に入ってるのは粉末のミルク。
缶ジュースみたいに「出来上がった液体のミルクが入ってる」んじゃないです。
赤ちゃんがおとなしく眠ってるうちにミルクの缶にある作り方をよく読んで
間違っても冷たい水や熱湯で作ったミルクを赤ちゃんには飲ませないで。
>>779 がんばれ!
ミルクは多分ひとさじあたり20mLのお湯(70度程度)に溶かすんだとおもうよ。
くれぐれもやけどさせないように、先に自分の腕の内側(手首のした)に垂らして
熱さを感じなければ赤ちゃんが呑むのに適温だよ。
782 :
名無しの心子知らず:2008/01/08(火) 22:03:24 ID:eV99ZQzW
はい、お湯の温度とか作り方が缶に書いてました
>>762はとりあえずお姉ちゃんの子供なのかお母さんの子供なのか設定を統一しておいで。
倒れたお姉さんのお世話は誰がしてるのかな?
ネタじゃなくて、お父さんの出張が長引くようなら
警察なり学校の先生なりに言って何らかの施設を紹介してもらったほうがいいよ。
784 :
名無しの心子知らず:2008/01/08(火) 22:10:28 ID:8PlYF5CX
>>777 ありがとうございました。 確かにビビッてました。 教わったやり方でやってみます。
785 :
名無しの心子知らず:2008/01/08(火) 22:10:32 ID:eV99ZQzW
お姉ちゃんの赤ちゃんですお母さんが付き添いで一緒に救急車に乗りました
786 :
名無しの心子知らず:2008/01/08(火) 22:10:41 ID:yzuyrJmK
>>783 姉の子って書いてあるじゃん
762の母が、762の姉の子を、762に託して、付き添いで病院へ行ったってことでそ?
里帰り中だから、お姉さんの旦那さんが来るって。
それにしても旦那も新米パパだよね
役に立たないなこりゃ・・・
旦那を病院に行かせてお母さんに戻ってきてもらった方が良さそうだね
2ヶ月半の赤です。
一度治まった乳児湿疹がまた出てきて、ここ2〜3日は頬のあたりがジュクジュクして
汁が出てくるようになってしまいました。
毎日入浴時に全身用シャンプーで洗い、朝と昼の2回ガーゼで綺麗に拭き、あとは以前小児科で出してもらった
軟膏(プロペト)をこまめに塗るようにしていますが汁がついて服の首回りがカピカピになっています。
これは病院へ連れていったほうがいいんでしょうか?
789 :
名無しの心子知らず:2008/01/08(火) 22:17:10 ID:eV99ZQzW
あと30分くらいでお姉ちゃんの旦那さんが到着するみたいです。
助かりました
まだ赤ちゃん寝てるのでなんとかなりそうです!
ありがとうございました
790 :
名無しの心子知らず:2008/01/08(火) 22:23:10 ID:yzuyrJmK
>>788 明日にでも行ってあげてください。
軟膏塗っても効いてないってちゃんと説明してね。
>788
プロペトは軟膏(お薬)じゃなくてただの油性ワセリンなんで
つけても湿疹そのものの治療にはならないです。
プロペトをベタベタ塗りつけるのはやめて、小児科でお薬を出してもらいましょう。
>>788 プロペトはジュクジュクした所に塗ると悪化するから気をつけるように
病院で指示されました
明日 病院に行ったほうがいいですよ
793 :
名無しの心子知らず:2008/01/08(火) 23:03:36 ID:ci48C6Up
2ヶ月の子なんですが最近手をしゃぶるようになりました。
母乳なんですがたりないのでしょうか?
それとも遊んでいるのでしょうか?
>793
手という「楽しいオモチャ」を発見したのです。
低月齢の赤ちゃんの指しゃぶり、げんこつしゃぶり、口パクパクは
必ずしも乳が足りないサインとは限らないので
「足りんのか?」とあわてて乳ばっかりくわえさせないようにね〜。
795 :
名無しの心子知らず:2008/01/08(火) 23:10:54 ID:Te68V+jB
生後10日の女の子です。
下の話なんですが、おしっこをした時やお風呂の時はおまたは開いて洗った方がいいのでしょうか?
病院では特に指導されなかったので上からなぞって拭く程度だったのですが、母に汚いから開いて拭くべきと言われ迷っています。
余り触らない方が良い気がして…痛がったり荒れたりしないのでしょうか?
796 :
名無しの心子知らず:2008/01/08(火) 23:13:49 ID:T59pP/Ut
あと1週間程で4ヶ月です。
完母なのですが「欲しがるだけあげておk」なのは
どのくらいの月齢までなのでしょうか?
>>795 うちはオムツ換え時は開いてふきふき。
お風呂では指を一本はさんでぬるぬる、と言った感じで洗ってますよ。
痛がることはありません。お尻の穴を拭いてあげてる時と同じ感覚みたいです。
女の子は●や垢が溜まりやすいので時々開いて確認してあげるのがいいかと。
もう少し月齢が進むとおまたがふっくらしてきて、開きにくくなってくるので
よく確認しないと、こんな所に垢の塊が!なんてことになったりします。。
798 :
名無しの心子知らず:2008/01/09(水) 00:22:31 ID:GBpDXBTr
>>796 離乳食が始まってから、
母乳の飲み過ぎで離乳食が進まないようなら
様子を見て母乳を減らすこともあるようですが
基本的には欲しがるだけあげておkですよー。
799 :
名無しの心子知らず:2008/01/09(水) 00:22:39 ID:l4ZWUtYr
>>796 離乳食始まる位から徐々に整えていったらいいと思う。
育児書なんかには3ヶ月を過ぎたら間隔あけましょうと書いてる所が
多いけど、完母だと実際間隔があかない。
(食事以外にも精神安定の役割をはたしてるよね)
これは母が泣いてる時に乳なら泣きやむし!というのも結構
多いんだけどwうちの1歳1ヶ月児はなかなか離乳が進まず
最近になってようやく寝る前だけのパイになってくれた。
それまでしょっちゅう飲んでたよw
ただ、母がいずれ断乳を考えているのであれば、寝る・泣くの対処を
抱っこなんかにシッカリ切り替えていった方が後々楽なので。
>>790>>791>>792 >>788です。
ジュクジュクしたところにプロペトを使用すると悪化させてしまうんですね。
知らなかったとはいえ赤には可哀想なことをしてしまいました。
明日早速病院に行ってみます。どうもありがとうございました。
801 :
名無しの心子知らず:2008/01/09(水) 00:37:23 ID:bwrsOtYa
1ヶ月ちょっとの赤がいます。
母乳なら欲しがる度にあげていいといいますよね?
赤が泣いたらおむつ確かめて、少し抱いてあやしても変わらずぐずるようなら
パイをあげていますが、そんな感じでいいのでしょうか?
また授乳時間は左右どのくらいあげればいいのでしょうか。
赤が自ら乳首を離すまでくわえさせた方がいいのでしょうか?
今は左右10分ずつくわえさせています
802 :
名無しの心子知らず:2008/01/09(水) 00:54:05 ID:Lh4sRhIO
>>801 それでいいと思う。でも、赤ちゃんが自分から離す事は案外時間がかかります。
私は左右5分でチマチマあげてました。
ダラダラあげてると、10分20分あっと言う間に過ぎちゃうからね。
アナタが負担にならない程度でいいと思うよ。
803 :
名無しの心子知らず:2008/01/09(水) 02:19:08 ID:xd764tem
赤@2週間、母→ミ混合です。
げっぷについてなんですが、毎回「げっ」っと
大きな音がするものなんでしょうか?
中々げっぷが出ず(うつ伏せ〜縦抱き・縦抱きお辞儀は
挑戦済み)音が鳴る位のげっぷをすることが少ないので…
もう1つ、寝かし付けについてなんですが、
カンガルー抱きでいつもスーっと寝入るのですが、
夜中など眠い時は私もそのまま寝てしまったりします。
胸の上とはいえ、赤をこんな風にうつ伏せの状態で
寝かせるのは良くない事でしょうか?
本人は気持ち良さそうにスヤスヤですが、新生児の
突然死の予防に「うつ伏せにしない」という様な事が
書いてあったので心配です。
804 :
名無しの心子知らず:2008/01/09(水) 10:22:41 ID:y2pxSXpm
2ヵ月半の赤です。
最近よくよだれを泡状にブクブクと出しています。
それが無いときは、(よだれを)だらだらと流しています。
こんなに年中出すもんなのか?と心配になるくらいです。これは普通のことなんでしょうか?
>>796です
お答えいただきありがとうございます。
実母に「またあげるの?」「足りていないんじゃ?」等と言われ、
自分でも「胃腸に負担になるかな?」等、不安になっていました。
書いてから思ったのですが、0歳児スレに書けばよかったかもしれませんね…
間隔は離乳食が始まってから整えるようにしてみます!
ありがとうございました!
>>804 普通のことで、年がら年中出すもんだと思います。
2ヶ月だとちょっと早めみたいだけど、赤ちゃんは大抵だらだらぶくぶくしてます。
そうして、これから下手すると2歳ぐらいまでよだれかけのお世話になるのですw
807 :
名無しの心子知らず:2008/01/09(水) 11:07:24 ID:gNvmh+kM
>>804 分泌がいいんだねーよだれが多いのはいいことみたいだけど。
スタイはたくさん用意したほうがいいかもね。
三ヶ月過ぎるともっと多くなるから。
808 :
名無しの心子知らず:2008/01/09(水) 11:21:54 ID:71Dvgxx0
2ヶ月赤です
昨日初めて丸1日●がいません
今朝から●が出そうな感じでうなりきばりまくってます
なにかしてあげられる事ないでしょうか?
809 :
名無しの心子知らず:2008/01/09(水) 11:29:40 ID:pCykKM3y
>>804>>807 よだれが多い子は虫歯になりにくいと聞いたことがあります。
又聞きなので真偽の程はわからないけど、たしかにうちの娘(今、中学生)
はよだれが多くて、今もしゃべる時よくつばが飛ぶほど(これは関係ないかw)
そして虫歯は皆無で、怪我して歯が抜けて歯医者さんに行ったきりでそれ以外は
歯医者さんと無縁なんです。
はんだか自慢みたいになっちゃった、スマソ
>>808 赤さんの機嫌が良さそうならムリに出さなくてもヨシ。
機嫌が悪そうなら、綿棒浣腸してあげるか、怖ければお腹マッサージや
両足をオムツ換え時みたいに持ち上げたり、足バタバタさせてあげたりすると出やすいよ。
綿棒浣腸は、ベビーオイルをつけた大人用綿棒の先っちょを隠れるぐらいまで入れて、
直腸をぐるりと一周なぞってあげる感じで。
少しいれ過ぎかな?と思うくらいで丁度です。
>>809 へーそうなんだ。
確かに私もすごいよだれダラダラの赤だったらしいけど、生まれてこのかた
虫歯になったことがないわ。
>>788>>800です。
早速小児科で見てもらってきました。
「乾燥を防いで潤いを与える効果のあるプロペトをジュクジュクしたところに使うと更にジュクジュクするので
プロペトよりも保湿効果の弱いヒルドイド軟膏を出しましょう。
ジュクジュクしているのは細菌感染しているからなのでステロイド剤も出しますが1週間使ってみて
症状が改善されなければその薬は効かないということです。
とりあえず1週間様子を見て治まらないようならまた受診してください。
ステロイドはダラダラ使い続けなければ全然心配はいりませんからね」
とこちらで教わったことと同じことを先生に言われました。
ステロイドに関してもちょっと不安があったんですが説明を聞いて不安も和らぎました。
教えてくださった皆さんどうもありがとうございました。
こちらで教わってなければプロペトを使い続けて更に悪化させてしまうところでした。
>>810レスありがとうございます
お腹マッサージやカエルあんよはやってるのですが今まで快便だったので綿棒浣腸はまだ試したことないです
ベビーオイルがないので今日旦那に買ってきてもらって挑戦してみます
ありがとうございました
>>808 追加だけど、うちもその時期に急にパッタリ●が止まって焦った。
お腹に●を溜められるようになってきた、って事だから心配しないでね。
赤さんは数日間は苦しそうにするかもだけど、それは「お腹に溜まることにまだ慣れてない」
からだそうだよ。
あと、今までシャワシャワな●だったのが急にペットリした水分の減った●になると思うけど
それも仕様だから慌てなくていいよ。
>803
カンガルー抱きのうつぶせなら問題ないと、訪問指導員(?)の人に言われました。
小児科に確認したわけじゃないですが・・・
1
もうすぐ3ヶ月の赤です。昨日から鼻水とくしゃみと軽い咳をしてます。熱もなく元気なので様子を見ているのですが病院に行くべきでしょうか?
>817
お住まいの地域の小児科の休診日はいつですか?
うちのほうの開業小児科医は軒並み木曜休診で、明日になって悪化してもどこも診てくれるあてがないんで
私だったら今日のうちに受診します。
>765
>766
レスありがとうございました!
酸素系漂白剤というものがあるんですね。勉強になりました。
もしかしたら赤ちゃん専用でも市販の漂白剤と変わらないんじゃないかとは思ってましたが
やっぱり変わらないんですねw
酸素系漂白剤を買って、重曹煮洗いにもチャレンジしてみます。
義母に買ってもらった赤の服をどうにかきれいにしたかったので、
本当に助かりました。ありがとうございました!
>>817 この時期だと病院にいってインフルとかノロとかもらってくる方が怖いから、
自分だったら少し様子を見るかな。自然治癒してくれたら一番いいんで。
もし2〜3日しても改善されないとか症状がひどくなるようなら、週末を迎える前に受診する。
うちのかかりつけは土曜午後と日曜が休診だってこともあるんだけどね。
821 :
名無しの心子知らず:2008/01/09(水) 14:59:53 ID:bwrsOtYa
もうすぐ1ヶ月検診です。くだらない質問なのですが、産後の母体&赤を
診るのは産婦人科医なのですか?産んだのは○○クリニックというような
産科・婦人科の個人クリニックです。1ヶ月検診で診るのはどんな内容なのでしょうか
パパンなんですが、いいですか。愚痴です。
2ヶ月になる赤がいます。これが、かわいくてしょうがないんです。
で、毎日少しでも長く一緒にいたいので、残業とかしたくないんです。
が、会社の周りの人間は同じ子持ちで子供好きを公言する割に、「上司より先に帰らない美徳」でサービス残業。
なんとなく帰りにくい空気の中、無視して帰ってますが。
彼ら曰く「平日は帰ったら赤もう寝てるから寂しいもんですよ。その代わり週末はウンヌン・・・」
これが当然みたいに言うんですよね。
さっさと帰れよな。
>>814すごい参考になります!
実母いないし義母手伝いもなしなんで(言うこと昔育児ばかりだし)
わからない事だらけで1人赤と格闘してます
レスもらえなかったら「●がペットリして…」とまた質問してたと思います
先に教えていただきありがとうございました
今も真っ赤になってウンウンうなってますがしばらく様子見てみます
>>823 正直スマンカッタ。今は反省している。
あっち行きますのでスルーおね
826 :
名無しの心子知らず:2008/01/09(水) 15:16:48 ID:2roGRJTd
>>826 それウチもなるなー。
アレだよね、アワワワワワワワワwみたいに下顎がカクカクカクカク・・・・・・・・・・・・・・・・・・っての。
違うかな?同じような状態なら、うちはあんまり気にしていない。
3ヶ月検診でいいかな?って思ってた。
>>818 >>820 ありがとうございます。近辺の小児科の休診日は日曜日なので今日は様子みてみます。
いつでも病院に行ける準備はしておきます。
>>821 赤は身体測定&栄養指導とビタミンK2の投与、
母は血圧と問診程度の簡単な健康チェックでした。
診てもらうのは産婦人科医だと思いますよ。産婦人科だからw
もし何らかの問題があった場合には、小児科なり当該の診療科を
受診するように言われると思います。
>>815 ありがとうございます。
早速、保健所に連絡して直接確認してみます。
831 :
名無しの心子知らず:2008/01/09(水) 16:44:58 ID:SnKjAwTA
>>826 うちの3ヶ月もする。最近少なくなったけど。
下あごカクカクカクカクカク・・・・・・・・・・・・
びっくりしたけど何も気にせず放置しているよw
>>821 お母さんは、その病院の産科の医師
産後の子宮の戻りなんかを診察。
赤ちゃんは小児科の医師が他の大きな病院から来ていて
829さんの書いているようなことを診てくれました
参考までに
833 :
753:2008/01/09(水) 16:59:10 ID:x7TbIxiL
>>761 遅くなりましたがレスありがとうございました。
二つとも心配ないようでほっとしました。
マターリ見守ります。
まもなく2ヶ月になる赤です。
さっき赤が首を回した拍子に、私の親指の爪が眼球に入ってしまったようで、
10分程大泣きをし、しばらく目が開けられない状態になっていました。
ちょうど授乳の時間だったので、おっぱいを飲ませたら泣かずにグビグビ飲み、
そのあとはケロッとしていましたが、眼科に行くべきでしょうか?
今のところ、充血したり腫れたりしている様子はありません。
よろしくお願いします。
>>751>>827>>831 1ヶ月健診のとき小児科医にききました。
足や顎がカクカク痙攣みたいに震えるのは仕様だそうです。
3ヶ月くらいまではするみたいですよ。
836 :
名無しの心子知らず:2008/01/09(水) 17:11:04 ID:yDZjvzSJ
パパっ子にするにはどうしたら良いですか?
837 :
名無しの心子知らず:2008/01/09(水) 17:31:58 ID:SnKjAwTA
>>834 充血も腫れもないのであれば、私なら様子見かな。
しばらくよく観察して、普段と違う目の動きをしたり、目を盛んに触ったりするのであれば受診。
>>836 泣いても奥さんにパスせず根気よく抱っこ。お風呂はパパの仕事に。
寝かしつけも出来ればパパがした方がいいが、ムリせずに。
(パパの方が乳の匂いがしないため、眠りやすいという説もあり)
外で遊べる子であればとにかくパパが根気良く付き合って遊ぶこと。
これはパパでなければダメ!という部分を作ると良い。
。。。と旦那の上司が言ってましたw死ぬほど疲れるそうですが。。
839 :
名無しの心子知らず:2008/01/09(水) 17:44:37 ID:6rWgG6Ow
携帯から失礼します。
オムツの替えかたについてご助言ください。
いつも授乳前後に替えるようにしていますが、授乳中や授乳後に●をすることが多いので、授乳後はたいがいオムツを替えます。
すると飲んだミルクを吐き出してしまうのです。
たぶんオムツ替えのときに動かし過ぎているのだと思いますが、もともと暴れる&●の拭き取りでなかなか静かにすばやくできません。
よろしくお願いします。
840 :
名無しの心子知らず:2008/01/09(水) 17:45:31 ID:yDZjvzSJ
ありがとうございます!パパっ子になるよう頑張ります!
841 :
名無しの心子知らず:2008/01/09(水) 17:46:16 ID:ug9IA8Oh
生後13日目の赤@なんですが、いつもは黄色い便なのに
さっき緑色のような緩い便が大量に出ました。
これはどこかおかしいのでしょうか?
>>836 うちはパパっ子♀。
寝かしつけは、オリジナルの子守唄5種のローテと、
3か月だからまだ内容はわからんはずだが、「サンタさんを探しに行く」話の連載、
ポロンちゃん演奏に、鈴やバンブーチャイムで合奏30分、
のどれかで落とせる。
妻の3倍速で落とせる。
あと、着替えとおむつ交換。
泣いたらとりあえずすぐに駆けつける。
決め手は、冷凍母乳を哺乳瓶でやるやつかな。
妻を買い物や、用事で外出させておいてから、二人で留守番中にやる。
死ぬほど疲れる。
>>841 緑便は、たしか酸化するとなると、一ヶ月検診で聞きました。
腸内にふつうより長く留まっていただけで、正常な状態です。
白っぽいと要注意。
844 :
名無しの心子知らず:2008/01/09(水) 18:00:49 ID:yDZjvzSJ
3ヶ月でもう、パパっ子とか分かるのですか?
845 :
名無しの心子知らず:2008/01/09(水) 18:05:49 ID:AtH6FZu7
叫 叫 叫 叫 叫 叫 叫
叫叫 叫 叫 叫 叫 叫 叫 叫
叫 叫 叫 叫 叫 叫 叫
叫 叫 叫 叫 叫
叫 叫 叫 叫 叫 叫
叫 叫 ∩(。) (・ )∩叫 叫
叫 叫 叫| | .. | | 叫 叫 叫
叫叫 叫 \\ ∩ / / 叫 叫
叫 叫 叫 | | U| | 叫 叫
叫 叫 叫 叫 | | | | 叫 叫 叫
叫 叫 び び び 叫 叫
叫 叫 びび び びび 叫 叫
叫叫叫 びび びび びび 叫
叫 叫びび びび びび叫 叫
叫 びび びびび びび 叫 叫
叫びび びびび びび 叫
びび びびび び叫 叫
びびびび 叫 叫
びびびび 叫
びびびび 叫 叫
びびびび 叫 叫
びびびびび 叫 叫
びびびびび 叫
サケビ!!!!!!
>>844 妻の顔を見て笑う度合い<俺の顔を見て笑う度合い。
ただ、やはり妻がいないときのほうが、俺がいないときより、多少不安気だな。
母には勝てるわけがない。
>>839 いつもおむつを万全の状態に止めておき、洩れないように注意して
先にげっぷを出させてしまう。
タオルをたたんで、2〜3センチ頭を高くしてからやる。
やりすぎると呼吸困難になるので、気をつける。
847 :
名無しの心子知らず:2008/01/09(水) 18:08:34 ID:AtH6FZu7
緑便の事を聞いた者です!
そう言えば今日はまだ一度も便をしてなかった…緑色でビックリしましたが正常ならよかったです(´∀`)サンクスです!
849 :
名無しの心子知らず:2008/01/09(水) 18:53:09 ID:t/OV/gkv
>>839 おしりを拭くときに赤さんの足を持ち上げておなかに押しつけるようにしていませんか?
そうされると苦しくて吐いちゃいますよ。
赤さんの両足をそろえて、軽く曲げ、パタンと横に倒す
↓
お尻を拭いてから上向きに戻して前をふつうに拭く
だとやりやすいかと。
説明へたでごめんなさい。
横向きに寝かせる感じなんですけど。
850 :
名無しの心子知らず:2008/01/09(水) 19:24:38 ID:CVQXW3Ge
非常に初歩的な質問なんですが…
おむつかぶれってどういう状態になるんですか?
さっきおむつを見たら、肛門あたりが少し赤くなっていたんですが、これがおむつかぶれですか?
>>850 なりかけって感じじゃない?
酷くなるとポツポツとすりむけたような傷みたいになる。
市販のおしり拭きはやめて、おしり拭き用のコットンをお湯に浸したのを使うといいよ。
あとは拭く前にソース入れのプラボトルでおしりシャワーしてあげるとか。
オムツ当てる前はガーゼなんかでやさしく拭いてよく乾かしてあげてね。
>>846 夢を壊すわけではないけれど、低月齢の頃って本当にクヤシイぐらい
パパの顔を見て声を出して笑うもんなんだ。
どうやら「一日中そばにいるヒト(=母)」は「補給部隊」、
「たまにくるヒト(=父)」は「娯楽部隊」と認識される様子。
これのせいで「私があやしても声を出して笑ってくれない…」と凹むかーさんが多発するw
もちろん父親が積極的にあやす気持ちがあるからこそ、なんだけどね。
でも846のガンガリを見ていると2,3歳の頃にはりっぱなパパッ子になってると思うよ。
853 :
名無しの心子知らず:2008/01/09(水) 20:05:16 ID:C+eUJvgN
2ヶ月の赤について相談です。
ほぼ完母ですが1〜2日に一回はほ乳瓶に慣れさせる為にミルクにしています。
授乳間隔はほぼ三時間なんですが、夜中もまだ三時間間隔の授乳で
長い時間ぐっすり寝る、ということがありません。
寝かしつけにも苦労をして最近は寝るのが朝4時とかになり
私の睡眠時間は三時間ほどしか取れません。
寝る前の授乳をミルクにしてみても三時間経つと起きます。
2ヶ月あたりになると夜はまとめて寝ているというのをよく聞くのに、
ウチの赤はこれからもずっと長時間寝ることはないのかも!?と心配です。
それから、日中は授乳時間以外はほとんど寝ています。
無理に起こすのは可哀想なのでそのままにしていますが・・・
これがいけないのでしょうか?
朝の光を浴びさせてもすぐに寝てしまうし・・・
無理矢理起こしている方がいいのでしょうか
>853
夜にまとめて寝るようになるのは
生後3ヶ月くらいからのことが多く
2ヶ月の赤ちゃんが昼夜関係ない3時間おき授乳なのは普通ですヨ。
855 :
853:2008/01/09(水) 20:20:13 ID:C+eUJvgN
>>854さん
そうなんですね。
あと1ヶ月徐々に寝るようになっていくんでしょうか。
お昼に授乳以外ほとんど寝ているのも普通ですか?
今も寝ていて夜にまた寝付けなくなるのではと不安です、、
856 :
名無しの心子知らず:2008/01/09(水) 20:38:31 ID:gNvmh+kM
>>855 お乳を飲んだ後も含め赤さんは寝るのが商売みたいなもんだよ。
朝日浴びせてるみたいだし、無理無理起したりしなくてもいいんじゃないかな。
三ヶ月になると自分で遊んだりし始めて、そうやって徐々にサイクルが出来てくるかと。
お母さんも日中一緒に体を休めるようにしておけば赤さんが多少夜寝なくても付き合えるよ。
>>849 さん
どうもありがとうございます。確かに足を押し付けていたかも。横向きでの拭きかた、やってみます。
本当にありがとうございます。
寝に入るときや起きたときに目をこするのは仕様ですか?
目を傷つけそうで恐いのです。止めさせなくてもいいのでしょうか。
859 :
名無しの心子知らず:2008/01/09(水) 20:43:39 ID:T/lW1UDJ
>>855
この時期の赤はほんとーに個人差があるよ。
あまり他の赤と比べなくても桶。
でもまあ、そろそろ無理のない程度で、
意識的に少しづつ起こしといてもいいかもね。
日中よく遊んであげたり、
おもちゃやなんかでいろんな刺激を与えてみてはいかが??。
何もしなくても自然に昼夜逆転はそのうちにゃー治るだろうけど、
今のママの睡眠不足もちと心配。
赤が寝ている時はママも寝ちゃいな☆。
ママのストレスが赤にいっちゃたら本末転倒だw。
がんばりーーーな。
860 :
名無しの心子知らず:2008/01/09(水) 20:50:24 ID:k/3QEM1G
>>858 大人だって眠いときに目をこするでしょ?
まったくもって仕様です。
爪をちゃんときっていれば大丈夫です。
861 :
名無しの心子知らず:2008/01/09(水) 21:13:04 ID:0rHMbqrt
母乳スレで質問したのですがレスがつかないのでここで質問させて下さい。
生後10日の赤で今の所完母です。
赤が乳をうまく吸ってくれず悩んでいます。
おちょぼ口で舌も出してないみたいで奥までくわえてくれません。
どうにかして上手に吸わせる方法はないのでしょうか?
あと、授乳時の乳頭の痛みはいつ頃まで続くものなのでしょうか?
862 :
853:2008/01/09(水) 21:22:14 ID:C+eUJvgN
>>856さん
>>859さん
ありがとうございます。
2ヶ月ならもっと起きてるのが普通なんじゃ・・・と焦っていましたが、
まだこれからだと聞いて希望が持てました。
赤と一緒に休みつつ頑張ります。
863 :
名無しの心子知らず:2008/01/09(水) 21:30:17 ID:nI7yB9Hv
>>861 私は扁平乳首で最初は赤もうまく吸えなくて
入院中は保護器使ったりしました。
後、赤を小脇に抱えるようにして授乳してました。
吸いやすい角度にしてあげるとうまく吸えるかも。
乳頭の痛みは人それぞれ。
何度か脱皮すれば自然に治るはずw
864 :
名無しの心子知らず:2008/01/09(水) 21:39:30 ID:2roGRJTd
>>861 ドナルドのような口になるまで奥に突っ込んでくわえさせてみて。
先だけ吸われるとかえって痛いよ。
>>861 私は赤の襟首を持って
口をあけた時に胸に押し付けるように指導されました。
それから、唇がタコチューになってないようなら
唇をめくる感じで外側に開くように指で誘導。
痛みは6か月になった今でも時々ありますが
初期のような耐え難い痛みではなくなりました。
また、痛みが和らいできたな、と感じたのは
3ヶ月頃の、母乳が軌道にのった頃です。
さし乳になってからはとても楽になりましたが
張りまくりの時は悲鳴をあげるほど痛かったです。
赤2ヶ月♂です。
いつもは2〜3時間おきに起きておっぱいをのむのですが
今日4時半から今までぶっ通しで寝ています。
そんな訳で普段は7時前後にお風呂に入るのですが今日はまだ入っていません。
これから赤が起きた時に遅い時間になっても入れるべきでしょうか?
こんなに通しで寝たことなかったから夜寝るか心配。
>>867 お風呂はいまさら入れないほうがいいと思う。
かえって覚醒させるだけでは?
たまに1日くらいお風呂しなくたってたいしたことないよ。
特に夏と違って冬のこの時期だしね。
>>867 赤さんは新陳代謝が激しいので
基本は毎日入れてあげたほうがいいのですが
毎日入れなくても死にゃーしません。
冬場だし、汗疹やかぶれの心配が少ない赤さんなら私なら入れません。
(かわりに明日は必ず入れます)
まとめて寝るようになってきたのかもしれませんね。
ただ、そのリズムが夜でなく日中に来てしまった感じかと。
これからそれくらいまとめて寝てくれることが増えてくる月齢なので、
少しずつそのまとめ寝タイムが夜にくるように
ずらしていってあげてください。
コツは、夜寝たのが何時だろうが、寝が悪かろうが
毎朝同じ時間に起こして朝日をあびせることです。
これから楽になっていくと思いますよ。
>>868 >>869さんありがとうございました。
明日綺麗に洗ってあげることにします。
この調子で夜まとめて寝てくれるようになるといいなぁ。
869さんの言う通りなんとか時間ずらして頑張ります。
しかし今まで全く自分の時間がとれなかった中で
いきなりポッカリ時間が空いて逆に何して良いかわからなくなったよw
871 :
名無しの心子知らず:2008/01/09(水) 23:41:20 ID:6cNmn9PR
3カ月なりたての赤です。
授乳(完ミ)の後、呼吸がぜーぜーします。
ミルクは残さず飲み、げっぷもちゃんと出てるんですが
様子見でいいんでしょうか?
次の授乳の時には、そんなにぜーぜーはしていません。
872 :
名無しの心子知らず:2008/01/10(木) 00:02:35 ID:tbPsYraZ
赤1ヶ月半です。昼も夜も基本あまり寝ない子です。パイを飲んだ後も
眠いのかしばらくぐずり、だいぶ縦だっこをしてようやくうつらうつら
するという感じです。なので夜の授乳など寝付くまで大変です。
みなさんどうやって寝付けているのでしょうか
873 :
名無しの心子知らず:2008/01/10(木) 00:09:15 ID:tbPsYraZ
書き忘れましたが、ようやくうつらうつらしたと思っても布団に置くと
泣き出します。そのため、寝たかなと思うと抱いたままソファーに座り
眠ります。産んでから横になって寝た事が数えるほどしかないので
疲れが出てきました…orz
874 :
名無しの心子知らず:2008/01/10(木) 00:15:36 ID:++p39TEY
875 :
名無しの心子知らず:2008/01/10(木) 00:25:12 ID:Xp2t6pma
>>873 添い乳、かなり楽ですよ。
私は生後2ヶ月くらいから添い乳始めましたが
もっと早くやれば良かったと後悔してます。
寝付きが悪くてノイローゼになりそうでしたから・・・
876 :
名無しの心子知らず:2008/01/10(木) 00:27:29 ID:+Tqau094
>>871 しばらくして治まるようなら、仕様です。
気になるようなら、白湯などを少し飲ませるといいですよ。
>>871 シアーズ博士の本に、ぜーぜーは、喉の奥の唾液の音で、
うまく飲み込めないだけだから心配要らない、と書いてあったけれど、
どこまで信用していいものかはわからない。
うちのもときどき喘息みたいにぜーぜーいってるけど、問題はなさそうだ。
とりあえず、検診で聞いてみたらよいのでは?
>>872 子守唄か、子供の好きなCDを聞かせながら抱っこ。
片っ端からかけてみて、反応のいいやつを何度も聞かせた。
最近の子供は耳が肥えているのか、うちのはコルトレーン(ジャズ)がいちばん効いた。
ゆったり揺さぶりながら、指だけで背中で小刻みにビートをとると、10分くらいでコロッと寝た。
あと、昼間、外出したり、親戚友人と会ったりすると、興奮して寝なくなった。
878 :
873:2008/01/10(木) 01:17:57 ID:tbPsYraZ
入院中に試してみたもののうまくいかなかったので、そのままだったのですが、
今3時間もギャン泣きが続いたので藁にもすがる思いでやってみました。
パイは吸ってくれその間は泣き止みましたが、10分飲んだので離したら
またぐずりだしましたorz
添い乳というのはくわえさせたまま寝るんでしょうか
>>878 そうですよ、そのまま一緒に寝ると少しは楽になりますよ。
>>878 私の場合…赤二ヶ月の時、うとうとしてしまい、気付いたら赤がうつ伏せになってた事が有
あのまま朝まで気付かなかったらと考えたら…ぞっとした
自分は寝ない方が吉…でも寝ちゃうこともあるよね。
赤さんが飲みながら寝てしまって、乳首を離しても起きなければ
大成功!10分飲んだら…とかじゃなく、寝入るまで。
30分パイ出しっぱなしとか、そのまま自分も寝ちゃって
2時間パイ出しっぱなしとかしょっちゅうかも。
薬を飲んでいるため、母乳をあげれません・・
添い寝して乳を吸わせてた頃は、すぐ寝てくれて
一緒に眠れるし幸せでした。
ミルク育児になってから、こういうことができず
添い寝しても乳を吸わせてあげれないので泣いてしまいます・・
なので、ベビーベッドで寝かせてますが
こういうのって情緒不安定になっちゃいますかね・・
子供もかわいそうだし、どうしたらいいか悩んでいます。
883 :
名無しの心子知らず:2008/01/10(木) 02:47:55 ID:S+SGAPLa
>882
私も完ミです。
できるだけだっこしておしゃぶりです。
気持ちよく眠ってくれるならいいと割り切ってます。
仕方ない事もあると思いますよ。
884 :
名無しの心子知らず:2008/01/10(木) 03:25:03 ID:oPm1fVii
>>883 ありがとう御座います
同じ方がいらっしゃって少しうれしかったです
何だか周りは母乳育児が基本な感じで、こんなことなかなか言えませんでした
おしゃぶりは歯並びが気になりますが
時々使うには重宝してます
やはり自分のやり方でいくしかないですよね
とりあえずなるべく抱っこしてあげて頑張ります
ありがとう御座いました
885 :
名無しの心子知らず:2008/01/10(木) 03:29:07 ID:oPm1fVii
ミルクをよく吐く為、首周りにミルクがつくせいか
軽い湿疹ができてしまいました。
気づいたら精製水コットンなどで拭いてあげると治り
また後日でてきたりして、一進一退です
こまめに拭いてあげるしか、対策はないでしょうか
ミルクを吐くのはどの位まであるのか
それが治らない限りひっこまないかと心配です
886 :
名無しの心子知らず:2008/01/10(木) 07:16:12 ID:jI/Fd44u
ちょうど生後二ヶ月の赤です。
完母目指し多少ミルクを足しつつ頻回授乳をしているところです。
なので昼は1時間で起きることもありますが、夜は寝る数時間前にミルクを80cc足したら4時間以上寝ます。
今も午前1時前から6時間寝続けています。
寝る直前に飲んだ母乳はまだ足りる程出ていませんし、
ミルクを飲んだのは寝る3時間も前なのでこんなに寝てもいいのか心配です。
いつかまとめ寝するようになるとは聞きましたが大丈夫なのでしょうか?
887 :
886:2008/01/10(木) 07:23:31 ID:jI/Fd44u
書き忘れました。
赤が泣いても母親が寝ていて気付かないなんてこともあるのでしょうか?
ごくたまにさほど重要でない用事の場合、目覚まし時計の音に気付かないことがあるのですが…
888 :
名無しの心子知らず:2008/01/10(木) 08:14:59 ID:7PEEgmeK
携帯からゴメンナサイ
3ヶ月♀です
就寝前今まで寝付きが悪かったけど パイを飲んで眠ることができてましたが、最近パイを飲み終え布団に寝かすとギャン泣きします。
あやすんですが体を反らして怒り泣き。パイが足りないのかと口に含ませてもすぐに外して 泣いています。
それでも口に指を持っていくとパイが欲しい仕草をするので ほ乳瓶で母乳やらミルクをあげると少し飲んで落ち着きます。夜間の授乳はこんなに手こずることはありません。赤にとってどんな気持ちなんでしょうか?
3ヵ月半の赤です。
今までほとんど湿疹が出ることがなかったのに、
1週間ほど前から寝返りチャレンジするようになってから、
顔の湿疹が赤くカサカサで汁が出るほどひどくなり、
火曜日に皮膚科を受診してコンベック軟膏を処方してもらいました。
湿度も60%を保ち、お風呂でもしっかり石鹸で洗っています。
でも一向によくならず、ますますひどく湿疹部分が硬くなっています。
皮膚科では乳児湿疹だからこの時期仕方がないし、気長に様子見て〜ってと言われましたが、
あまりにひどくなってきたので、また受診すべきか迷っています。
薬も即効性もないだろうし、まだ受診してから2日だしもう少し様子をみているべきでしょうか?
890 :
名無しの心子知らず:2008/01/10(木) 09:21:39 ID:tbPsYraZ
>878です。また格闘していたら朝が来ました。
デカパイなので下側のパイは割とてこずらずにあげられましたが、
上になるパイをどうあげたらいいのかわかりません。
赤を起こさせて向かい合う方がいいのでしょうか?仰向けの赤に私が
覆いかぶさる形が良いのかな
>>889 >>788>>800>>812なんですが、うちも汁が出てえらいことになったのでこちらで相談して
昨日小児科へいきました。
そこで処方された薬(ヒルドイド軟膏/亜鉛華単軟膏とリンデロンVG軟膏を混合した軟膏)を昨日の夜入浴後に使ってみたところ、たった一晩でジュクジュクも汁の出方もずいぶんマシになりました。
ステロイドはちょっと・・・と思っていましたがうちの赤には凄く効いているみたいです。
もし気になるようなら違う薬を処方していただくとか、思い切って他の病院や違う先生に診ていただくと
赤さんにあった治療や処方をしてもらえるかもしれませんよ。
お互いジュクジュクが早くよくなりますように。
892 :
889:2008/01/10(木) 10:27:12 ID:6kNIjVzF
>>891 乾燥が悪化の原因だと思って保湿剤も塗ってしまっていましたが、
ジュクジュクに保湿はよくないのですね。
乳児湿疹はこんなものなのかなぁ、と思ってしまっていました。赤に申し訳ないです。
前回行った病院はスピード勝負の診察という感じだったので、
また別の病院探して行ってきます。
温かいもお言葉ありがとうございます。本当に早くよくなって欲しいですね!
ありがとうございました。
893 :
名無しの心子知らず:2008/01/10(木) 10:47:51 ID:Vwqy+8TT
赤生後1ヶ月です。
ここ1週間ちょっとずっと鼻がつまってます。
毎日綿棒で鼻クソを取ってあげているのですが毎日詰まります。
咳や熱はなく、母乳もよく飲みます。
部屋の温度は20度前後、湿度も60パーセントくらいに保ってます。
これは風邪でしょうか?小児科を受診したほうが良いでしょうか?
894 :
名無しの心子知らず:2008/01/10(木) 10:50:27 ID:Lu/U8iCg
>>893 鼻くそはデフォ。鼻くそだけが症状なら風邪ではない。
この時期小児科へ行く方が危険。
>>893 私なら行かない。
熱・咳・水っぱな・鼻詰まりで(はなくそではなく、鼻の奥で詰まってる)辛そうという時は
行くけれど、それ以上に特別な何かをもらうとおもうので>この時期の小児科
896 :
名無しの心子知らず:2008/01/10(木) 11:00:01 ID:VXNGcHQd
1カ月半の男児です
昨日から便が粘液状になっています。
少し咳が出ますが、いつもどおり元気です。
調べてみると、粘液便は腸炎の時になると書かれていますがよくあることでしょうか?
ちなみに咳に関しては受診して風邪でなく問題なしでした。
897 :
名無しの心子知らず:2008/01/10(木) 11:01:53 ID:QdO1KwKf
>>893 皆さん書かれてますが、鼻はデフォ。
もし気になってしょうがないなら小児科よりは耳鼻科をすすめます。
>>890 逆側のパイが下になるように、体の向きを替えれば良いじゃん・・・。
899 :
名無しの心子知らず:2008/01/10(木) 11:38:45 ID:sR3Tj16p
>>885 湿疹や傷がないうちに、白色ワセリンなどの油分で保護してあげてる。ちょっとはマシかな。
吐くのはいつまでなのか、うちもいま絶賛ヨダレ&乳吐き中なのでわかりません。
900 :
名無しの心子知らず:2008/01/10(木) 11:40:30 ID:sR3Tj16p
>>886 うちの赤も2ヶ月に入ったとたん急に6〜7時間、今では9〜11時間寝ます。
寝るようになる時期は赤それぞれみたいだけど、急に長くなるのはよくあることみたいだね。
起きたらガツガツ飲むから大丈夫。
>>886サン
もう赤ちゃんは起きて飲んだかな?
自分は二ヶ月半の赤持ちですが、
一ヶ月頃から夜は6時間以上寝るようになりました
同じく寝すぎ?と思って産科の先生に聞いたら
一ヶ月過ぎて、体重も順調に増加してるようなら
6時間以上寝かせても大丈夫だそうです
新生児期だと6時間以上は脱水症状もありうるから
起こして授乳する必要があるみたいです
どんなに深く寝ててもお腹空いたらかなりのギャン泣きだろうから
きっと気づく…はずでは?
お母さんを寝かせてくれる親孝行な子と思っていいのではないでしょうか
902 :
名無しの心子知らず:2008/01/10(木) 11:45:31 ID:sR3Tj16p
>>888 パイ→疲れた→オヤスミ にならない位体力が付いてきたんだよ。
だからパイ=就寝にならない。
でもちゃんと夜は眠くなるようにリズムは出来てきている。
よって、「乳はもう飲んだし、ぼちぼち眠いんだよ〜眠いのに上手く寝付けないんだよゴルァ!!」で
泣いているんではないかい?w
パイ以外の寝付かせ方を模索するしかないかな?
うちのうちの赤は、真っ暗にして布団を巻いて両手を軽く握り、子守歌を歌えば
なんとか30分以内には寝てくれるようになりました。
903 :
名無しの心子知らず:2008/01/10(木) 11:46:26 ID:TzsTtZtC
>893
浅いとこや固まりはピンセットでとったり
綿棒は風呂上がり一回にして
細かいのとかは無視しては
綿棒しすぎと細かい傷とかついて悪循環もあるかもよ
季節柄繊維も飛ぶから埃も気をつけて
あとは冬だから仕方ないかな
>>890 私は仰向けの赤に(ちょっと大げさな表現だけど)自分が覆いかぶさるようにしたよ。
体の向き変える方法もあるけど、夜は自分もあんまり動きたくないから。
はじめは自分も赤も添い乳というものに慣れてなかったし、
いつも抱っこでパイしてたのにいきなり寝転がされて赤も戸惑ってたけど、
今では赤もそういうもんだと学習したらしく、上手に飲むようになったよ。
母子ともに練習がんばってね。
905 :
名無しの心子知らず:2008/01/10(木) 11:48:06 ID:sR3Tj16p
>>888 ちなみに、赤ちゃんが興奮するようなあやし方(明るい声で話しかけたりユラユラさせすぎるとか)はだめかも。
あくまで寝る方向に持って行けるように、暗くして静かなトーンでやってみてください。
906 :
名無しの心子知らず:2008/01/10(木) 12:39:01 ID:+CtJxplp
赤三ヶ月半です。
二日前くらいまでは、うちも6〜8時間ぶっ通しで寝てくれていましたが昨日今日は、新生児期のように2、3時間したら目を覚ますようになってしまいました。こういうことってあるのでしょうか?
>>906 うちも2ヶ月〜3ヶ月半までは6時間くらい寝てたが、
3ヶ月半すぎてまた2,3時間ペースに戻ったよ。
それが結構長い間続いたなぁ。
>>906 >>907 ウチの赤@3ヶ月も5〜6時間寝てたのに最近2〜3時間で目覚めるよ。
寝かせ付けもパイ→おしゃぶりでおkだったのがダメになり
寝つくまでパイ→うとうと→ぐずり泣き→ゆらゆら抱っこ→パイのループ。
何度か繰り返してやっと寝るけど2〜3時間で起きる。
旦那が早朝に仕事に出るのでお弁当も作らなきゃいけない。
昼間もあまり寝ないし、家事も昼寝もままならない。
とうとう限界に達して隣でギャン泣きする赤に目もくれず寝続ける旦那にキレた。
誰も手伝ってくれないのがちょっときつい。
909 :
名無しの心子知らず:2008/01/10(木) 14:10:07 ID:+CtJxplp
908
うちと全く同じです!起きてもなかなか寝付いてくれないです。旦那のお弁当は、育児で大変な時期だから少しの間我慢してもらえば?うちは、そうしてますよ。そのうちまた、寝てくれるようになるのかな?
三ヶ月が確か急激に体が成長するのに赤がついていけなくて泣く
コリックの時期じゃなかったっけ?元気にすくすく育っている証拠とはいえ辛いですよね
3歳になるまで毎晩2,3回起こされてた私が通ります。
どんな子もいつかは必ず一人で寝てくれるようになるのでみんな頑張れ〜。
912 :
名無しの心子知らず:2008/01/10(木) 14:57:33 ID:hx8ufHyz
赤@一ヶ月ちょいです。最近おならがものすごく臭いんです。しかも回数が多くしょっちゅうブップいってます。●は二日に一回くらいです。どこか悪いのでしょーか
913 :
名無しの心子知らず:2008/01/10(木) 15:04:25 ID:IWal9A+d
2ヶ月4800gです。ミルク140を1日6〜8回、この間に泣けばパイをおしゃぶり的にあげます。飲ませすぎでしょうか。
一ヶ月の赤のことです。
今ベビーベッドに寝かせているのですが、
「お母さんと一緒に寝てないのはかわいそう」
と先輩ママさんから言われました。
1人寝でもぐずらず寝てくれているのですが、
やはり添い寝をした方が赤ちゃんのためにはいいですか?
ちなみに私は布団で寝ているので絨毯のほこりも気になるのですが・・・。
915 :
名無しの心子知らず:2008/01/10(木) 15:14:44 ID:wMXKIk8A
>>914 人の言う事なんかほっとく。
それでも気になるのなら、「一緒に寝てる」と言っておけばいい。
>912
おならが多い子は、ゲップが不足している場合が多いです。
おとなも「便秘の時の屁は特に臭い」んでw
2日1回ぐらいしか●ガでない赤ちゃんなら、結構臭くても仕方ないように思いますが。
(うちの子は毎日数回●が出ててもおならは臭かったけどw)
>913
吐いたりしなけりゃ飲ませすぎではないでしょう。
母子手帳の成長曲線のグラフ見ればわかると思うけど
「2ヶ月で4800」ってのは、全く大きいほうには入らないんで太りすぎの心配もなし。
918 :
名無しの心子知らず:2008/01/10(木) 15:48:11 ID:hx8ufHyz
>>916確かにげっぷなかなかしない子です!頑張ってげっぷさせまくります!ありがとうございます!
919 :
913:2008/01/10(木) 16:11:33 ID:IWal9A+d
>>917 ありがとうございます。
2ヶ月を迎えても未だペースが掴めず、先輩ママでもある友人に母乳ノイローゼ気味?なんて言われ、急に不安になり頭がこんがらがってしまって。
少しラクになれました。
>>852 まさにうちがその状態。父親はメガネをかけてるので、その輝きに反応し、
ゲラゲラ笑ってんのかと少しヤキモチ妬いてた。
似たような時期があるのですね激しく納得しました。
921 :
名無しの心子知らず:2008/01/10(木) 17:22:47 ID:wvEATp+b
他スレで質問しましたがレスがつかないので、どなたかお分かりになる方がいらっしゃったらお願い致します。
生後1か月、体重が4キロちょっとの赤です。
出生時は3300で、1か月検診の時に
「授乳回数を1日6〜8回にするように」
と言われたので、1日7回+0時前後はパイの後にミルクを60飲ませています。
(授乳回数を減らす事で胃を大きくすると言われました。それまでは1日10回以上でした)
おむつは10回前後濡れています。
これは、母乳が足りてると判断してもよいのでしょうか?
あと、『授乳中の方は医師に相談』と書かれた飲み物は、産婦人科と小児科のどちらに相談すればよいのでしょうか?
ちなみに飲み物はたんぽぽの紅茶です。
2ヶ月の赤なんですがゲップさせようとするとうなって反り返り嫌がります
15分くらいして出ないから寝かせてしばらくすると
ウゥ〜とうなったり半ベソかいたりしながらオナラをします
しばらく続いたらギャンギャン泣き出して次の授乳になります
これではあまり眠れないのではないかとふびんです
ゲップが出せればいいのですが私が下手なのか出ない事が多くて…
30分くらい頑張っても出ない時は出ないし時間おいてもダメ…
うなり出した時に再チャレンジした方がいいのでしょうか?
>921
ウンチの回数だけじゃなく、おしっこの量が減るほどのの乳不足は
軽度の脱水症状レベルです。w
それだけシッコが出ていて体重も増え、赤ちゃんのご機嫌が悪くないなら←コレ重要
足りてると判断して問題ないと思いますが。
授乳中のママの乳を気にしての相談は産婦人科でOKだと思いますが
たんぽぽコーヒー紅茶はノンカフェインなので
妊婦授乳婦でも問題ない飲み物の筆頭だったような。
924 :
名無しの心子知らず:2008/01/10(木) 18:44:12 ID:jIG95Aua
おしっこの時にも、おしりを拭いた方がいいんでしょうか?
拭かないとかぶれたりしますか?
基本的な質問ですみません
うちは3人男の子なんだけどおしっこでは拭いたことがない。
周りの女の子のお母さんは拭いている人が多い。
うちの子3人ともおむつかぶれは1度もないです。
926 :
名無しの心子知らず:2008/01/10(木) 19:57:29 ID:J0IiUFWJ
>>922 5分も頑張れば十分かと。しばらく寝かせてみたり、オムツ替えてみたり、
ちょっと抱いたまま頭を下にした後でチャレンジすると、出ることも
あります。
>>924 個人差があるのでなんともいえないです。
うちの子(男の子)は拭かないとちょっと赤くなったりします。
>>922 私もげっぷ出しが苦手で悩んでたんですが
義理母の子供沢山の親戚のおばさんがげっぷ出しが上手で
やってもらい見てたんですが、かつぎ上げてげっぷ出しではなく
赤のでこを肩の位置でおしりを持って垂直にして「トントントン」の速さではなく
「トン、トン」とゆっくり大きめでやって即効出たのでその方法を試し始めたら
わりと出るようになり今では吐き戻しもずいぶん少なくなりました
このスレの
>>156辺りからもげっぷの話が出てるので参考にしてみてください
いつもお世話になってます。
どうしようもなくくだらない質問ですがお願いします。
生後17日。
ここ二日くらい、寝る寸前になると白目剥きます。
なんというか…黒目もありえない方向に向いてしまって正直怖いです。
どうも眠いけどまだ寝たくないって時に多いようで、
ぐっすり寝てる時はちゃんと目をつぶります。
目が乾いたりしないか心配ですが大丈夫でしょうか。
それと何か原因があるのでしょうか。
>>929 うちの子も寝てるとき、半目だったり白め剥いてますよw
知り合いの奥さんも、うちの子もそうだと言ってました。
大丈夫なのか分からないので私もきいときたいです。。
931 :
名無しの心子知らず:2008/01/10(木) 20:13:00 ID:QXFV6pPZ
>>929 よくあることだから、心配しなくて大丈夫。
生後1ヶ月半の赤です。
ほぼ毎日体温を測ってるんですが、大体36.9℃です。
うちの子の平熱かな・・と思ってるのですが
今日は37.2℃でした・・この場合、熱がでたということになりますか・・?
風邪をひいたのかな、と少し心配です。
このぐらいの体温変化は気にしないでもいいのでしょうか。
逆に、36.5℃という日もありまして、これはこれで気になってます。
>932
赤ちゃんの平熱は37.5度までは平熱。
特に低月齢の赤ちゃんは
着せてる枚数や掛け物の厚さ程度で簡単に体温が上下します。
咳や鼻水などの風邪っぽい症状が全くないのに
「あら、ちょっと体温が高い?」と感じたときは
着せすぎ、掛けすぎを疑って1枚減らして様子をみて。
934 :
名無しの心子知らず:2008/01/10(木) 21:12:35 ID:V9yKbNqY
一ヶ月♂です。
ギャン泣きのおむつがえ中に気付いたのですが、「陰のう」が左側だけ1.5倍くらいに腫れていて、右側はいつも通りの大きさです。授乳後に再度見たら、腫れは引いていました。
陰のう自体の色の変化や発熱はありません。
これは緊急を要する状態でしょうか?
腫れの部分は触っても特に痛がる様子はないようでしたが、心配です。
>934
たぶん、そけいヘルニアです。
腹壁のそけい部に小さな穴が残っていて、ギャン泣きや固い便をするときのいきみなど腹圧がかかると、
タマタマのほうに腸が降りてきちゃうんですよ。
しばらくして元に戻る(腸が引っ込む)時はたいした問題はないんですが、
時折戻らない「かんとん」状態になってしまう場合があり、これは命にもかかわる場合もあるんで
時期を見て根治手術することになる可能性が高いです。
今のところは急を要する状態ではありませんが
早めに小児科にご相談になって経過観察をするようにしてあげてください。
936 :
名無しの心子知らず:2008/01/10(木) 21:46:21 ID:aiXvp3zs
3ヶ月と少しです。
今朝おむつ替えに服を開いたら、昨日の夜までなかったところにほくろが現れていました。
ほくろって、いつ頃から出始めるのでしょうか。今から出来てきたら、将来ほくろだらけになったりしますか?
私が結構ほくろの多い体質?なので、少し心配です。
937 :
名無しの心子知らず:2008/01/10(木) 21:50:02 ID:V9yKbNqY
>>935 手術が必要ですか。。ショックです。。
小児科で指示を仰ぎます。
ご回答感謝です。
939 :
名無しの心子知らず:2008/01/10(木) 22:15:37 ID:nDZc+4i2
一ヶ月健診で身長が伸びていませんでした。
あまりにショックで泣いてばかりいます。
体重は2500から1キロ強増えていました。
成長ホルモンの病気やほかにどんなことが考えられますか?
わたしのなにがいけなかったのかとパニックになりそうです。
>>939 身長と体重は同時に同比率で伸びるわけではありませんよ。
先に体重ばかり増えて、その後身長ばかり伸びる
というのはよくあることです。
問題があったのなら検診時に医者から指摘されてるはずですので
特に指摘がなかったのなら気にすることはありません。
5〜6か月頃になると身長伸びモードに入ると思いますよ。
941 :
名無しの心子知らず:2008/01/10(木) 22:20:48 ID:3d/1CVIi
大丈夫、大丈夫。
一ヶ月くらいじゃそんなグーンと伸びないから。
気にすんな。
大丈夫だよ
寝かせて計測する赤ちゃんの身長なんて
膝の伸ばし具合ですぐに2センチや3センチ差が出るもんね。
944 :
名無しの心子知らず:2008/01/10(木) 22:42:40 ID:nDZc+4i2
>>940様、
>>941様、
>>942様、
>>943様
迅速なレス、本当にありがとうございます。
あたたかいことを書いてくださっているのを読み、また泣けてきました。
義親に報告するのが怖く、過度に心配してしまって収拾がつかなくなってました。
長い目で考えていきます。
小さい子の身長計測ほどいい加減なものがないよ。
頭ついてなかったり足のびてなかったり。
前回より縮むことだってよくある。
もう少し様子見ようよ。
946 :
名無しの心子知らず:2008/01/10(木) 23:02:46 ID:++p39TEY
>>929 〆たあとになんなんだが。
大人も実は黒目が変な方を向いて寝てるんだよ。
ただ大人はまぶたの筋肉が発達していて
ちゃんと目が閉じられるから眼球が見えないだけで。
赤はまぶたの筋肉がまだ未発達だから
白眼を向くんだな。
寝始めは眼球が高速に動いてることもある。
これは大人もしてること。
白眼向いて寝ても大丈夫。
ま、たま〜に大人でもうっすら目を開けて寝る人もいるけどねw
んだ、たとえ歩き回るような年齢月齢の赤ちゃんでも
オムツが取れてガニマタ股関節が解消するまでは子供の身長の値は参考程度。
すでに歩いてる子供が多い1歳半検診でも、寝かせた状態でスタッフが足を延ばしての計測で
3歳児検診でようやく初めて「立って計測」した記憶がある。
義親さんには
「出生時と変わらない身長を言われたんで
『そんなバカな、もっとよくのばして計ってください!』って言おうと思ったけど
混んでてダメでした〜」くらいに笑い話にしちゃえ。
948 :
名無しの心子知らず:2008/01/10(木) 23:15:14 ID:3Vas5Gz7
二カ月半♀です。
右目の目頭から上瞼の三分の一にかけて、皮膚が赤くなっています。
凹凸は無いのですが、左目に比べると瞼が腫れて見えます。
生まれた直後は無かったと思いますが、いつのまにか出来ていたという感じです。
これはアザなのでしょうか?
蒙古斑のように大人になれば消えてしまえばいいのですが…。
949 :
名無しの心子知らず:2008/01/10(木) 23:15:24 ID:SuxGzKIG
たしかに一ヶ月かそこらの赤さんの身長を正確に測るのは難しいよね。
うちも前に図ったのとそんなに変わりなかったと記憶してる。
私が小柄だから遺伝?と悩んだけど、その後急激に伸びたよ。
これから母子手帳の身長のランにこまめに記入してみると分かると思う。
950 :
名無しの心子知らず:2008/01/10(木) 23:22:14 ID:GLzH5IP3
出産前にチャイルドシートを買っておいたんですが、いざ開けてつけてみるとベッドタイプではなくチャイルドシート本体に体重が9`〜になってて…
けど購入する時は必ずチェックしたし新生児〜となっていたんですが乗せても大丈夫そうでしょうか?
951 :
名無しの心子知らず:2008/01/10(木) 23:22:26 ID:hrisd6t/
一ヶ月♀です。
授乳後げっぷをさせるために立て抱っこさせて背中をポンポンしようとすると
頭をブンブン動かして私のアゴに結構な勢いでぶつけて来ます。
違う体勢でげっぷを出させる方法などありましたら教えて下さい。
このままだと脳に影響が出るんじゃないかと心配です。
>950
チェックしたつもりが、結局間違って違うものを購入してしまっていた可能性もあるでしょう。
説明書と現物になんて書いてあるのかが優先です。
9キロ=首も腰も据わった1歳ぐらいの赤ちゃんから、というベッドタイプでもないシートに
新生児を強引に座らせたら
どんなことになるかは簡単に想像がつくと思いますが・・・。
953 :
名無しの心子知らず:2008/01/10(木) 23:41:16 ID:pqaquJRc
1ヶ月25日の男の赤です。いま添い寝でおっぱいをあげていたら急に大量
の乳を吐きました。どぼ―っとでました。今までは吐くことはあってもたら―
というかんじで心配です。吐いたあとは眠ってしまいました
>948
涙腺が詰まりだしてるかも。うちの子は詰まってぽっこり腫れました。
眼科いって点眼剤もらったらだんだん治りましたよ。
腫れてないからちがうかもしれないけど一度眼科いってみればいいかと。
955 :
名無しの心子知らず:2008/01/11(金) 00:00:32 ID:Ubp3eq/2
>>948 見せてもらった訳ではないので確定はできませんが、おそらくサーモンパッチといわれる赤アザだと思います。
娘も同じような感じの赤みがあり、検診時に医師に聞いてみました。
時間が経てば消える様ですよ。
検診の時にでも医師に診てもらってみてはどうでしょうか。
でも痛みや腫れがあるようなら受診お勧めします。
956 :
名無しの心子知らず:2008/01/11(金) 00:01:28 ID:3oLjDFok
>>951 その程度で脳に影響は出ませんが
赤ちゃんを膝かどこかに座らせて
あごに手をかけて支えて、背中をトントン。
(自分の手を親指と人差し指をL字に開く感じで
そのLの上にあごをのせてやる。首にかからないように注意)
他には
うつぶせに寝かせる
横向きに寝かせて背中トントン などもあります。
自分の膝にまたがらせて自分が足をトントンする感じに振動させてもおk。
957 :
名無しの心子知らず:2008/01/11(金) 00:04:17 ID:Z/FFR4s8
>>953 多分ですが、今までよりたくさん飲めるようになったのと
ゲップがちゃんと出ていなかったのが重なったのでしょう。
2か月あたりなら、
満腹中枢がまだできていない&たくさん飲む力がついた&出がよくなった
のコンボでどぼーっ吐きが増えるころあいだと思うので
特別機嫌が悪い、便がおかしい、熱がある、等の
注意すべき点がクリアできているなら様子見で大丈夫だと思います。
958 :
名無しの心子知らず:2008/01/11(金) 00:10:35 ID:btkBKLS7
>>957回答ありがとうございます!今のところ注意すべき点はクリアしてるので
様子見てみます。
>>956 ありがとうございます。
脳に影響はないんですね(^^)
教えてもらったやり方試してみます。
>948
ひとつの可能性として「苺状血管腫」という赤あざの場合もあります。
生まれつきではなく、生後しばらくしてから出てくることが多く
半年ぐらいの間名前の通りイチゴのようにどんどん大きくなるので親御さんを心配させることが多いのですが
そのまま静観していてもいずれ消えるようですし
目がふさがるほど大きくなるような場合にはレーザーで治療して取る場合も。
961 :
名無しの心子知らず:2008/01/11(金) 00:34:32 ID:AF8a2ryO
生後24日の赤です。
2、3日前から乳児湿疹が出はじめたんですがよく見ると頭皮も真っ赤です。特別ぶつぶつはないです。これも湿疹なんでしょうか?頭を石鹸で洗うとものすごい乾燥して白い粉が出ます。保湿をしたほうがよいですか?
それともう一つすみません。
このくらいの時期の子は泣いたら涙出ますか?
入院中に十日くらい入院してた子が泣いたらものすごい涙がでてました。うちの子はどれだけ泣いても目頭に少し出てる?くらいです。
長々と質問ばかりすみません。
962 :
名無しの心子知らず:2008/01/11(金) 00:58:59 ID:q92lbY5Z
>>961 うちの子がかかった医師曰く、「湿疹が出たときは無添加石けんですら刺激になるので
石けんは使わずにお湯とガーゼだけでやさしく洗って下さい」だそう。
保湿は化粧水状のものは冬場はほとんど効かないので、買うなら乳液状のものがいいとか。
うちもちょうど顔から頭皮まで白く粉ふいてガサガサだけど、
春になれば落ち着くかなと静観してます。
涙はうちの子もそれ位の月齢の時には、ギャン泣きしても一滴たれる位だったなぁ…。
沢山出ればいいってもんでもなさそうだけど、もうすぐ一ヶ月検診でしょうから
医師に質問してみて下さい。
963 :
名無しの心子知らず:
西松屋で買ったミッフィーの授乳クッションが赤のうんこまみれに…
カバーだけでなく中身もうんこ染みてるんですが中身も洗濯機で洗えますか?!