新生児〜低月齢(3ヶ月いっぱい)のママンやママンの代わりにお世話をしている方が、
初歩的なことでも気軽に聞くことができるスレです。
睡眠時間も少なく、パソ立ち上げる暇もない方など
余裕のない方を対象にしていますので、
「過去スレ嫁」「検索汁」は禁句でお願いします
時間に余裕がある方、PCでググれる方は
>>3にある専用スレに行くか、関連スレのテンプレを参照して下さい。
*質問者・回答者「age」で進行です。(メール欄空白でOK)
*急いでいるママンも
>>2だけは見てください。
*余裕があるなら
>>3-5も目を通すといいです。
*次スレは
>>950さんが立ててください。
(質問者が
>>950だった場合は、前後の回答者さんよろしく)
[過去スレ]
低月齢のお母さんの質問に凄い勢いで答えるスレ33
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1192542322/
質問者の方へ
注!)このスレで回答してくれる方たちは、育児先輩ママンがほとんどで
医師や専門家ではありません。
その点を十分理解した上で利用するようにしてください。
1)質問する方は赤の月齢を必ず書いて下さい。
2)「質問です」「携帯からです」の挨拶は必要ありません。
3)回答者の方がすぐ回答しやすい様、age進行でお願いします。
4)携帯依存文字(@など)とギャル文字、2ch以外の顔文字は禁止です。
5)携帯の方は適度な改行(20〜30文字で改行)をお願いします。
6)時間に余裕がある方、PCでググれる方は
専用スレに行くか、関連スレのテンプレを参照して下さい。
関連スレはこちら↓
回答者の方へ
1)質問者への回答レスは ア ン カ ー 必須 でお願いします。
2)質問者の中には2ch初心者の方もいると思いますので、
テンプレ内容に反してた場合等は回答ついでにやんわり注意してあげて下さい。
3)質問の内容がスレ趣旨に沿ってない場合は、該当スレに誘導&注意するようにして、
このスレに意見を書き込むことは避けてください。
何でもかんでも答えてるとスレが荒れ、急ぎの質問や
答えを待ってる人の質問が流れてしまいます。
それでは新米ママさんいらっしゃ〜い。
5 :
名無しの心子知らず:2007/11/05(月) 10:46:55 ID:TiShfceZ
>1
スレ立て乙!
6 :
名無しの心子知らず:2007/11/05(月) 11:53:36 ID:U2Y6NiAN
前スレの
>>950です。
わざわざスレ立てて戴いて、有難うございました。
そして、乙でありますっ!
生後13日の赤餅です。
何だか熱っぽい気がして赤の熱を計ってみたら7度4分でした。
実はいつもおっぱい(完母です)の時とてもむせてしまい…
口の回りを真っ青にしてむせ返って、唇に関してはしばらく紫のままです。
今日のこの発熱と何か関係があって
何か急を要する病気の可能性があったりするのでしょうか?
それとも仕様でしょうか?
むせている時は苦しそうで
落着いた時本当に息が止まったんじゃないかとか心配でビクビクしています
8 :
名無しの心子知らず:2007/11/05(月) 21:55:21 ID:D+jysEwG
とりあえず出産した病院に電話で相談してみるってのも手だと思います。
>7
ひとまず、低月齢の赤ちゃんの発熱は
着せすぎ、掛けすぎになっていないかご確認を。
最近冷えてきているので、ついつい保温を心がけたくなりますが
赤ちゃんの背中が汗ばんでいるようなら、着せすぎ掛け過ぎですよん。
1枚減らすだけで、うそのように平熱になることもあります。
あと、お乳のたびに毎回のようにむせるのは
ママのお乳の出が良すぎるのかもしれませんね。
飲ませる前に少ししぼって、あまり勢いよく出ないようにするなどの
工夫をすると少しむせ返りは防げるかもしれません。
10 :
名無しの心子知らず:2007/11/05(月) 22:32:25 ID:2MzC2y0C
3週間赤です。
乳児湿疹がひどいので、一ヶ月検診は来週ですが、明日一応小児科受診することになりました。
明日が初めての外出になるんですが、赤の服装ってどうしたらいいのでしょうか?
いつもは短肌着+ベビードレスまたはコンビ肌着と言う感じですが、これだと外は寒いでしょうか?
また靴下なども履かせた方がいいですか?
あと、連れて行くときは、おくるみなどに巻いていった方が扱いやすいでしょうか?
一応抱っこ紐(ベビービョルンアクティブです)を買っていますが、まだ使ったことがありません。
タクシーに乗って、ひとりで連れて行く予定です。
突然の受診で焦っています。
質問ばかりですみません。
その他、何か持っていったらいいものがあれば、ぜひアドバイスよろしくお願いします。
>>10 その服装だと外は寒いですね。
どこかわからないですが、こちらでは明日は雨です。
オールインワンの上着みたいなものがあるといいですが、
なければおくるみを分厚くしたりしたほうがいいかも?
病院内は暖かくなってると思います。
生後3週間だったらだっこひもよりもおくるみのほうが扱いやすいと思いますよ。
一人で動くこともないので、おくるみごといすの上なんかに置けますし。
12 :
名無しの心子知らず:2007/11/05(月) 22:55:32 ID:nM7fKlsT
>>10 初めての外出、不安ですよね。
タクシーでとなると外にいる時間があまりない、という前提で。
お住まいの地域にもよりますが、時期的に短肌着+ベビードレスかな。
服がかさばるとビョルンアクティブがきつきつになります。
アクティブからはみ出した足が素足だと見た目も寒そうなので、靴下は履かせた方がいいかも。
靴下はそれだけで服一枚分の暖かさ、とも言われてるしね。
病院での待ち時間、アクティブを外して待つことになるのであればおくるみあると便利かな。
包まれてると大人しくなるし、防寒も兼ねて。
13 :
10:2007/11/05(月) 22:57:39 ID:2MzC2y0C
>>11 23区内です。
オールインワンの上着・・・ないです。
そういうの買っておくべきですよね。
おくるみを分厚くしていきます。
>>9 7さんじゃないんですが、うちも昨日から7度3分で
7度5分までは平熱と本に記載されてたのですが
発熱とみた方がいいのでしょうか?
>>10 財布や保険証の出し入れがあるし、
椅子使うにしても、この時期風邪ひきさんが多くて混んでるだろうしで
私は抱っこひもあったほうが楽なような気がします。
靴下は全国の巷によく出没する、うるさい靴下履かせなさいおばさん避けに
履かせるようにしています。
16 :
名無しの心子知らず:2007/11/05(月) 23:00:29 ID:5rLEaui6
age
>14
お子さんの普段の平熱にもよるので・・・。
低月齢の赤ちゃんの発熱に気づくきっかけって、
「抱っこした身体や頭がなんだか熱い」などのほかに
「乳首に吸い付いてる口がいつもより熱い」なんてものもあるので
数字だけじゃなく、総合的な判断も必要になってきます。
そうだよね。
顔が赤っぽい、いつもより熱いなどなど・・・
7度台で連れてったら怒られるわ!ってよく言われたもんだけどw
19 :
名無しの心子知らず:2007/11/06(火) 00:10:17 ID:59bolFGO
皆さんage進行ですよ。
20 :
名無しの心子知らず:2007/11/06(火) 00:24:24 ID:kkKMfaHQ
>>10 オムツとお尻拭きとビニール袋数枚、
あとタオルもあるといざというとき助かります。
>>7 新生児&乳児の熱は7度4分までが平熱とされています。
なので普段なんの症状もない時の7度4分は気にしない。
でも今回の様に何か気になる事があるのなら即、小児科へ。
こんな事で連れて来ないで的な態度をする香具師もいますが
気にしない、赤の方が大事だから。
連れて行って何もなければそれで安心出来るでしょう。
連れて行かずに不安がってても解決しないから。
お大事に。
22 :
名無しの心子知らず:2007/11/06(火) 08:42:02 ID:auXr/opC
もうすぐ4ヶ月の赤がいます。
夜のオムツ変えと、生活パターンについての質問です。
3ヶ月から、夜に長く寝るようになりました。
寝る直前(23時頃)に変えた後、朝起きるまで(9時頃)ずっと同じオムツをしています。
オシッコは漏れたことはありませんが、お尻に少し湿疹ができてしまいました。10時間近く同じオムツをさせているのはよくないでしょうか?
完ミのせいか夜に1度も起きないので、変えるとなると、そーっとやっても目を覚ましてしまいます。
また、上記のように、9時起床23時就寝のパターンはどうですか?
たいていお昼と夕方に2時間くらいずつ寝るので、夜になかなか眠くならないのでしょうか?
こちらは北東北なのですが、日中も気温が15度以下になる日が続き、風も強いためなかなか散歩に出られません。
厚着をして出かけ、日中眠らないようにさせたほうがいいでしょうか?
アドレスお願いします。
23 :
名無しの心子知らず:2007/11/06(火) 09:03:44 ID:epL+ya2U
今日で3ヶ月の赤です。
ここ1週間ほど、毎日夕方4時ごろになるとギャン泣きをするようになりました。
着替え、オムツ替え、お風呂、抱っこといろいろしても、
1時間以上おっぱいも飲めないほど激しく泣き続けます。
どうも眠たいようで、目が開かなくなってきて、最後はエグエグ泣きながら寝るという感じです。
これは、たそがれ泣きというものでしょうか?
なんとか寝かしつけると、そのまま朝まで爆睡です。
(途中オムツ替えとおっぱいを3回ほど)
朝は5時ごろ起き(これも早すぎてつらい)
午前中に1時間ほど昼寝、お散歩を30分〜1時間、
午後も2時間ほどお昼寝をしています。
(お昼寝中でも4時ごろになると突然ギャン泣きして起きたり・・・)
また、ギャン泣き中にお風呂に入れられなかった日は、
8時ごろに半分寝たままお風呂に入れています。この時はごきげんです。
こんなふうにしていて大丈夫でしょうか?
24 :
名無しの心子知らず:2007/11/06(火) 09:15:10 ID:mf+WdxdY
>>22 オムツはソーっと変えずに手を温めて思い切ってババーっと変えたらどうかな?
生活リズムはこれから少しずつずらせばOKじゃない?
>>23 散歩長すぎない?
ギャン泣きする前にお風呂はどう?
2時間寝た後の飲み物は何をあげてる?
>>23 それは黄昏泣きと言って謎は解明されていないのだが
赤特有の物だ。心配はいらない。
ただ夕食の準備しようかな〜って頃に泣き出すので
自分のストレスの原因になる事もしばしば。
本当は抱っこしてやったり散歩に連れてってやったりすると
良いんだけど寒くなってきたし、ちょっと散歩ってわけには
行かない時期だしな・・
暫くは続くよ。
26 :
名無しの心子知らず:2007/11/06(火) 10:10:52 ID:epL+ya2U
23です。
レスありがとうございます。
黄昏泣きってこんなに激しいものなんですね。。。
どうしても泣き止まなくて、ちょっと困っていました。
いつか終わると思って付き合ってみます。
先にお風呂に入れてもよさそうですね。
飲み物はまだ母乳オンリーです。
27 :
名無しの心子知らず:2007/11/06(火) 10:42:05 ID:z24OIain
黄昏泣きは私の場合、一人目の時はすごく困ったけど二人目の時はおんぶで夕飯作ったなぁ
おんぶ好きな子供なら寝ちゃったり、ご機嫌になったり
だめな子は何をしてもだめだ
28 :
名無しの心子知らず:2007/11/06(火) 10:58:17 ID:rJN7pJ87
赤三ヶ月になりました。
うんちに時々ほんの少し
赤いスライム物が混じるのですが
心配しなくてもいいものなんでしょうか?
ちなみに完母です
29 :
名無しの心子知らず:2007/11/06(火) 11:18:20 ID:s4QxFbsW
>>22 その月齢なら逆にお散歩いくと散歩中は寝ちゃうかもしれないよ。
お外の刺激が強くて寝入っちゃう子結構いるみたい。
夜の就寝中はおしっこ出なかったり出にくい子もいるけど
現に肌にトラブルが出始めてるなら長くつけすぎでしょうね。
起きてしまうならいっそあなたが朝起きてからオムツ換えして起こしてしまえば。
せっかく昼夜の区別がついてるからカーテン開けて早寝早起きに少しずつ持っていくとか。
確か6ヶ月健診の時にそろそろ生活を整えましょうといわれたよ。
22時くらいから成長ホルモンが出るし、最終的なことを考えると
一時的にきつくても早寝早起きにしてあげたら先々楽だよ
31 :
名無しの心子知らず:2007/11/06(火) 11:29:02 ID:LOmra8Pb
赤、生後20日です。
母乳をあげた後、ベットに寝かせると、顔を真っ赤にして踏ん張るように身をよじらせたり、手足をピーンとさせたり唸り声をあげます。
ゲップもちゃんとさせてから寝かせてますが…これは新生児によくあることでしょうか?
>>31 大人でも伸びってするでしょう。
多分それ。良くある事大丈夫。可愛いよね〜
33 :
名無しの心子知らず:2007/11/06(火) 11:43:53 ID:VSf0YMyL
生後19日の赤です。
ウンチをする際、必ず大人顔負けのデカイおならと共にします。
それを聞いた人皆に、『え!?そのウンチのやり方って…普通じゃないよね?』って言われます。
これってうちの子だけですか?それならちょっと恥ずかしいです。
>>33 特に苦しがったりしてないでそ?
うんこの出し方なんて大人だって人それぞれ。
皆一緒だったら同じ時間にトイレが混雑して悲劇が起こるよw
35 :
名無しの心子知らず:2007/11/06(火) 11:59:50 ID:iAoP8uGE
>>33 うちもそうだったよ
ブビビッてすごい音がしたw
アカ本人も驚いた顔するから、かわいかったw
気になるなら、ゲップをしっかり出せば放屁の量は減るかも
36 :
名無しの心子知らず:2007/11/06(火) 12:08:27 ID:YfxLjDot
一ヵ月半の赤ですが乳児湿疹について質問させてください。
一ヵ月検診過ぎた頃から、耳と頬と顎が真っ赤で
ガサガサになりました。
黄色いかさぶたは出来てませんが血や汁が出てる時があります。
お風呂でちゃんと石鹸で洗うようにしたり、
おっぱいのあと汚れたら濡れたガーゼで拭いたり
清潔にしてるつもりなんですが一向によくなりません。
これは病院行って薬もらうべきでしょうか?
時間が経てばよくなるのなら出来れば
薬は塗らないほうがいいのでしょうか?
37 :
名無しの心子知らず:2007/11/06(火) 12:22:07 ID:VSf0YMyL
>>34>>35 有難うございます。
赤は女の子なので気にしてしまいました。
そう言えば、赤はなかなかゲップを出しません。
それが原因だったんですね!
『おなら後の放心状態の顔(スッキリした感じ)』は可愛いんですが、これからは、もう少し根気よくゲップを出させます。
38 :
名無しの心子知らず:2007/11/06(火) 12:22:31 ID:z24OIain
アレルギーかな?
39 :
名無しの心子知らず:2007/11/06(火) 12:25:25 ID:p1PeQR3Q
>>36 薬に抵抗はあるだろうけど、
酷くならないうちに1度見せた方がいいかもしれない。
それと、あまり石鹸で洗いすぎるのも良くない。
ぬれたガーゼで拭くときも、拭き取るのではなくて
なるべくぱたぱたする感じで。
やってたらごめんね。
40 :
名無しの心子知らず:2007/11/06(火) 13:00:04 ID:AyfqzRij
前スレ995
色素って?まさかジュースなんて飲ませて無いよね?
病院で様子見って言われたなら様子を見るしかないか。
>36
単なる赤みやガサガサだけならともかく
血や汁が出る状態はお薬をつけてあげたほうがいい状態だよ。
血や汁が出る=小さな傷になってる状態なので
もうちょっと赤ちゃんが大きくなると、
かゆみのために手でかきむしったりする場合もあります。
(小さな傷の治りがけってかゆいのよ)
42 :
名無しの心子知らず:2007/11/06(火) 13:14:02 ID:z24OIain
やぱり病院がいいかと
うちは乳児湿疹の薬もらうとき、先生から
「乳児湿疹にしてはちょっと遅いから、これで治らなかったらアレルギー検査しよう」
と言われ、結局アレルギーでした
一ヶ月半ごろでした
43 :
名無しの心子知らず:2007/11/06(火) 14:06:56 ID:YfxLjDot
36です。
ありがとうございます。
やっぱ病院行ったほうがいいですね。
私がアレルギー持ちなので、赤もアレルギーの可能性高いですね・・・
真っ赤でとても可哀相です。
44 :
名無しの心子知らず:2007/11/06(火) 14:10:03 ID:gAQquVZ6
生後13日の赤です。完母です。
体重が一日12g程度しか増えてなく、体重を増やす為にミルクを足してと院で言われました。
まだ黄疸も出ているので余計みたいです。
便、尿共に順調に出てますし元気もよくイイ子で寝てくれます。
院で言われた通りミルクを足すべきでしょうか?
赤の個性と思って様子を見てもいいでしょうか?
45 :
名無しの心子知らず:2007/11/06(火) 14:58:20 ID:ruFAZeEw
>>44 黄疸が出てるんだよね?だったらビリルビンを便で排出させるためにも
心苦しいかもしれないけどミルクを足してあげましょう。
ミルクを足す事は悪い事ではないからね、大丈夫。
>>44 ミルクは何日かのことだから。
以下愛育病院ドクターの答えから転載
Q母乳だと黄疸になりやすいと聞きましたが?
A「黄疸になりやすい」のではなく、「黄疸が引きにくい」のですね。
特に、日本人を含めたアジア人(黄色人種)は、赤ちゃんの生理的
黄疸が強く出ることがあります。それもあって、生後1ヶ月の時点で
も、まだ黄疸が残って黄色くみえる赤ちゃんが結構いますね。黄疸
はさまざまな原因で起こりますが、母乳性黄疸であることがはっきり
しているようであれば心配はありません。 母乳の中の脂肪が分解さ
れてできた脂肪酸によって分解酵素が抑制されるために、黄疸が生後
1か月近くまで長びくことがありますが、これが「母乳性黄疸」です。
そこで、新生児黄疸が長びくときは2、3日の間、母乳を与えるのをやめ、
ミルクに切り替えて様子を見ます。もし黄疸が消えてくれば母乳性黄疸
ですので、母乳を開始しても大丈夫。1か月を過ぎる頃から、体内の分解
酵素の処理がうまくいくようになり、黄疸もしだいに消えていくはずですよ。
47 :
名無しの心子知らず:2007/11/06(火) 15:34:47 ID:gAQquVZ6
>>45>>46 ありがとうございます。
黄疸早く消えて欲しいので足してと思ったのですが、助産婦さんには足さずに頻回母乳でと言われてしまいました。
先生と言う事が違う‥orz
やはり黄疸を早く消す方が優先ですよね?
混乱してしまいます…
>>47 医者と助産婦さんは、根本的に違うからね。
↓こういう考えの差があるんじゃない?
医者は体重を増やすため、また黄疸をひかせるためにミルクを足せ。
助産婦さんは母乳のせいで黄疸がひかないのはある程度仕方ない。
明らかに母乳不足でないならミルクを足す必要もない。
どちらに従うかは47サン次第なのでは?
私のときもそうだったけど、
助産師さん→ウンチ出ていて飲んでるなら小さくても大丈夫よ
医師→黄疸の見極めいるよ
なのかと思う。
私のときは、何日かミルクにしたけど黄疸消えず、赤だけ2日
入院して黄疸消しビームを当ててもらいました。
何日かミルクにしても、母乳に戻せるから大丈夫だよ。
51 :
名無しの心子知らず:2007/11/06(火) 16:11:21 ID:gAQquVZ6
みなさんレスありがとうございます。
入院中黄疸の値が高く、赤だけ一日長く入院→ビームしてもらいました。
ケースの中目隠し‥なんか悲しかったです。
今は入院する程ではないと言われましたし、先生の言う通りミルクを足して様子を見てみます。
ありがとうございました。
52 :
名無しの心子知らず:2007/11/06(火) 17:08:21 ID:pfQc0I11
もうすぐで3ヶ月になる子がいます。
今日4ヶ月検診のお知らせが来ました。
ちょうど1ヶ月後に実施予定なのですが
(その日はまだうちの子は4ヶ月に満たないです)
そのチェック項目で出来ていないものがあります。
●あやすと声を出して笑うか
●あお向けで手を合わせるか
●ガラガラ等を持たせると持ちますか
の3点です。
笑うかは声を出してませんがニコッとはしてくれるので
あまり心配はしてませんが
手を合わせるのと、ガラガラを持つのは全くしません。
この2つの項目は通常どのくらいの月齢でするものなのでしょうか?
検診までの1ヶ月の間にするようになる可能性はありますか?
またこの2項目は成長過程でどういった病気の可能性をチェック
するものなんでしょうか?
(例えば、あやして笑わない→自閉傾向という事のチェックですよね)
分かる方いらっしゃいましたら教えてください。
>52
その3点は「現在まだ3ヶ月にならない2ヶ月の赤ちゃん」には
できなくて当然のことばっかりだとオモ。
赤ちゃんの成長は目覚ましいです。
この先1ヶ月間でできるようになる可能性が高いですよ。
手を合わせるか、何かを持つか、に関しては
超低月齢期によくある「ああ、手が勝手に〜!」系の頭のかきむしりなどに見られる
「脳がまだ未熟なために起こっていた原始反射や不随意な運動」がどれくらい消失して
月齢相応の随意の動きができるようになっているかを確認し
大きな脳障害などの早期発見する材料にしてるんだと思います。
54 :
名無しの心子知らず:2007/11/06(火) 17:53:59 ID:jQzaXmhT
赤@2ヵ月目
昼間ずーっとぐずってばっかりで家事も食事もままなりません
みんなどうやってるんですか!?
55 :
名無しの心子知らず:2007/11/06(火) 18:36:45 ID:sWuwGdbV
もうすぐ2ヵ月の女児です。
さっき耳の付け根あたりに小さなしこり(米粒くらいで硬い)があるのを発見しました。
赤は機嫌良く、ミルクも良く飲んでいます。
しこりに触っても痛がりません。
1ヵ月検診の時にできていたかどうかわかりませんが、何も言われませんでした。
すぐに病院へ行くべきでしょうか?
56 :
名無しの心子知らず:2007/11/06(火) 18:42:57 ID:lXCHhnmm
>52
ウチの赤は4ヶ月健診の翌日から
アヤすと声を出して笑うようになりました。
健診の待ち時間中ずーっと寝ていて急に起こされたので
チョウ機嫌悪かった。。。
ガラガラも当日保健婦さんの前では持たず、
ガラガラを叩いて保健婦さん直撃。こんなハズでは!って感じでした。
3ヶ月前では、できないと思います。
3ヶ月〜4ヶ月でぐっと人間に近づいたと思いました。
ウチのはもうすぐ5ヶ月ですが、日々成長!を実感。
>>55 急いで病院に行く必要はないと思います。
耳の付け根って、どのあたりでしょう?耳たぶ?裏側?首筋に近い?
耳の周辺(耳介の裏〜首筋へ至るあたり)なら、リンパ節の可能性あり。
正常なものです。大豆より大きくなる、触れると痛がる、炎症がある
などなら病院へ。
今の時期、病院(特に夜間救急)は風邪、ウイルス疾患(ロタとかノロとか)
が多いので、そっちの病気をもらう危険の方が高いでしょうね。
59 :
名無しの心子知らず:2007/11/06(火) 19:18:36 ID:/BiAa/nG
便乗すみません。
ガラガラを握るというのはどういった状態なんでしょう?
3ヶ月の赤がいますが、
私が赤の手を開いて持たせると少しの間持っている感じです(その際、赤はガラガラを一切興味なし)
で、そのうち勝手に落ちちゃう感じです。
60 :
名無しの心子知らず:2007/11/06(火) 19:19:20 ID:lXCHhnmm
>54
シッカリお昼寝してくれるようになった3ヶ月目くらいまでは、
ダンナさんお弁当買ってきてもらったり、
朝からちょっとずつ夕飯の支度しました。
で、ダンナさん帰ってきたら、魚焼く!以上。みたいな。
品数少ないのはガマンしてもらったなぁ。
あと、カレーを大量に作りオキ。
洗濯は夜しました。取り込んだあとは積み重なってたなぁ。
掃除はダンナさんがいる土日のみ。手伝ってもらいましたよ。
自分のご飯は赤ちゃん左に抱っこして、右手でスプーン。
もぐもぐしながらオッパイもやってました。
ご飯食べないと、母乳出なかったから頑張って食べました。
しばらくは家事やんない!宣言しました。
ダンナさんに迷惑掛けてるってすごいストレスだったけど、
気楽にのんびりした方が、母乳も出たから。
61 :
名無しの心子知らず:2007/11/06(火) 19:46:43 ID:sWuwGdbV
>>57 ありがとうございます。
大きくならないか常にきをつけるようにしてみます。
>>58 切除は1歳すぎてからと書いてあるので、すぐに受診しなくても大丈夫そうですね。
様子見つつ3ヵ月検診で聞く事にします。
レスありがとうございました。
62 :
名無しの心子知らず:2007/11/06(火) 19:57:27 ID:zp9Nmt9Q
赤一ヶ月半です。
最近、赤がたまに自分の指をくわえているのですが、これはお腹が空いているのでしょうか?
ミルクをあげても、飲んだり飲まなかったり、時には嫌がったりします…。
病気の特徴とかじゃないかと心配です…
>>54 ぐずる合間に細切れで最低限の家事をこなす。
あとは抱っこ紐が大活躍!
料理以外はだいたい出来ます。
>59
3ヶ月の赤ちゃんでは、「自分で振ってリロリロ鳴らす」まではやりません。(できません)
うちの子もまさに「親が持たせれば、ほんのちょっとの間持っててそのうち勝手に落下」で
検診は問題なしの合格でしたよ。
ガラガラ、というのは単なる「赤ちゃんが握りやすいもの」のたとえで
歯固めでも他のオモチャでもなんでもかまわないのです。
>62
低月齢の赤ちゃんの指しゃぶり、口パクパクなどは
必ずしも空腹のサインじゃないです。
指しゃぶりは、「良いおもちゃを発見して楽しんでるだけ」の場合も多しですよ。
66 :
名無しの心子知らず:2007/11/06(火) 21:20:03 ID:UKRozEF0
>>54 ウチの場合は…
・旦那が仕事に行く前にできることをなるべくすませる(日中一人でいるときできないことをしておいたほうがいいかも)
・赤の機嫌がいい時、寝てる時にできることをやる
・(首がすわっているなら)おんぶ紐を使う
・晩ごはんは手早く簡単にできるものを作る
…という感じでした。
あとは赤サンが夢中になれるオモチャを買ってみるのも手。
うちは2ヶ月のころメリーを買ってみたところ、夢中になっていたので少しだけ家事が楽になりました。
2ヶ月だと産後の体を大事にするのが一番なので無理しないようにね!
…長々とスマソ。
67 :
名無しの心子知らず:2007/11/06(火) 21:20:42 ID:zp9Nmt9Q
>>65 そうなんですね!!安心しました。ありがとうございます。
あと、こういう事をしだしたら、なにかの病気・障害があるなど、分かる方いらしたら教えて下さい。
>>54 私は朝に早く起きて洗濯だけでも終わらせた。
掃除はできたらやってみる。
食事は買い置きした冷凍食品や生協の宅配をフル活用。
時間があるときは作りおき。
どうしてもできそうにない時や疲れた時は旦那に惣菜を買って
きてもらう。寝かしつけは旦那がやってくれたので、その間に
夕食のかたづけなどを。
一人の時の食事は手早くすませられるものや冷めてもなんとか
食べられるもの。例えばおむすびや冷凍のパスタなど。
これで毎日洗濯と食事はできたよ。夜にはどっと疲れたけど…
朝5:00に起きて9:30か10:00に寝る生活でした。
>67
子どもの病気や障害なんて
こんなところで簡単に
「●●したら××病です」「▲▲したら、□□っていう障害ですよ」などと
書き連ねたものをもとに素人が判断するような話じゃないです。
そのための乳児検診なんですし
たった1ヶ月半のご自分の子に、そんなに病気や障害を見つけたいのですか?
70 :
名無しの心子知らず:2007/11/06(火) 22:31:52 ID:zp9Nmt9Q
>>69 病気や障害を見つけたいわけではありません。誰だって見つけたいなんて事はないと思います。
初めての子なので、育児も初心者で、なにかと心配なだけです…。
気分悪くなさったなら、すいませんでした…
>>70 初めての赤は心配なのは分かるし聞きたくなるのも分かる。
ただ安易に障害について教えて下さい。と聞ける様な問題じゃないよ。
と
>>69さんは教えてくれているわけ。
子供に限っては普通はこうだから、お宅もそうなんじゃない?
って言うのはないんだよ。子供って個人差が凄くあるから。
何か心配事が起こった時に質問するなり医者行くなり
した方が良いよね。
72 :
名無しの心子知らず:2007/11/06(火) 22:51:59 ID:DdtN8xfW
よろしくお願いします。
現在2か月の女の子ですが、ミルクの飲む量が急に減ってしまいました。
いつも600ml飲んでいたのが、昨日から一回に飲む量が減ってしまい、
きょうは350mlしか飲んでいません。もともと一回に飲む量が少なく(100〜80mlくらい。)
月曜日に実家に一時的に里帰りしてから、調子が悪いです。
口をチュパチュパさせてミルクを欲しそうにするのですが、哺乳瓶を口に当てると
大泣きしてしまい、飲んでも20〜30ml しか飲んでくれません。
乳首もずっと使っていた物を持ってきたのですが、困り果ててます。
環境の変化が原因でしょうか?少々機嫌が悪いくらいで、顔色等の
変化は別段いつも通りです。病院に連れて行く事を考えて方がいいでしょうか?
先輩方のアドバイスよろしくお願いします。
>>72 便秘はしてない?熱はない?
だとしたら環境の変化もあるかも知れないが・・
具合が悪いのではないのなら、きっと究極にお腹が空いたら
飲んでくれると思いますよ。
74 :
名無しの心子知らず:2007/11/06(火) 23:08:38 ID:DdtN8xfW
>>73 回答ありがとうございます。
熱はいつも通り温度で、飲む量が少なくなっているのか、
一回の量は減っているが、しっかり出ています。
お腹がすいた時に飲んでくれれるのに期待して頑張ってみます。
75 :
名無しの心子知らず:2007/11/07(水) 01:15:33 ID:iFW6yeGf
明日で2ヶ月赤です。
今日は夕方の5時頃から機嫌が悪く、ずっと抱っこでやっと寝たかと思うと5分も経たずに(布団におく前に)また泣きの繰り返しでようやくさっき寝ついてくれましたが、かれこれ7時間くらいそんな調子でした。泣きすぎたのか声も枯れてます。
熱はなく、便秘などもしてません。
これはどこか調子が悪いと考えたほうがよいのでしょうか?それともこのくらいの月齢では仕様でしょうか?
ここまで寝ずにぐずっているのが初めてなので心配です。よろしくお願いします。
>>個人差にもよるけれど仕様です。
夕方から泣き始める(いわゆる、黄昏泣き)ではないかな。
やっぱり子にとって、お母さんの胸の中は一番安心できる場所だしww
子が寝て布団に置く時にすぐ身体を離さないで、しばらくの間、密着させて徐々に身体を離してくという方法はどうでしょう?
もう既に実践されていたらすみませんが…。
77 :
名無しの心子知らず:2007/11/07(水) 02:26:53 ID:4gx1KV3C
>>75 うちの場合は1日一回、朝方に便をモッサリ出すタイプ(たまに普通の量を含め2回)なんだけど23時から2時間ぐらい毎日ギャン泣き。
朝方ギャン泣き越えた遠吠えを発したのでウンチが溜まってるのかと思い摘便したら泣き止んだ。
試しに寝る前の授乳後に綿棒でホジホジして摘便したらギャン泣きが無くなったんだよね。
1週間便秘でも平気な人もいれば1日出ないと気持ち悪くて駄目な人もいるし、便秘じゃなくても出そうで出ない時の疼さってあるから赤ちゃんも疼くて泣いてるのかもしれないよ。
検討違い&一日4回は出して溜まり知らずだったらごめんね(´Д`)
78 :
名無しの心子知らず:2007/11/07(水) 02:47:40 ID:461nuFFI
質問です…赤生後16日ですが、便がずっと軟らかいのですが、下痢なのか解りません…普通便って色とか軟度はどの位なのですか?
しばらく軟便です。
下痢かと思うくらいの便です。
しかも1日に何度もすることもアリ。
黒かったり白かったりしなければ大丈夫。
>>78さんに便乗して質問させてください!
赤ちゃんの下痢ってどういうものを指すのですか?
たまに、普通便ちょびっとで、周りに赤茶色の水がちょび便から4センチくらいじわーっと広がっていることがあります…
でも、すぐ治まるので何が下痢かイマイチ分かりません。
くだらない質問でごめんなさい!!
下痢っていうと、もう臭いがすごい
>>78>>80 下痢だと臭いがすごいってのもあるんだけど
かなりの確立でお尻がかぶれるよ。
そこらを基準にしてくだされ。
>>81さん
>>82さん、質問に答えてくださってありがとうございます!
じゃあ、うちの赤さんはまだ下痢にはなったことはなさそうです…
いずれかぐ日は来るだろうけど、そんなに臭いならちょっとかいでみたいですね…w
どなたか教えてください
赤@もうすぐ2ヶ月
授乳中すぐ乳吐きます
片乳飲んで頭の、向き変えようとすると吐きます。量はマチマチでゴボッと出るときもあれば、口の端からタラッと出るときも
吐いても元気でニコニコしたりフニャフニャ言ってますが時々咳してむせてます
85 :
名無しの心子知らず:2007/11/07(水) 08:56:10 ID:62EN3OXv
2ヶ月の赤ですが,一日の授乳が5,6回です。みなさんはどうですか?
86 :
名無しの心子知らず:2007/11/07(水) 09:01:22 ID:g+Hsw1on
きっかり3時間毎でした。赤はアラームみたいに3時間毎に泣くので、いつも私は睡眠が浅くてウトウト。こちらも母豚のように寝ながら与えてましたが。
うち二人いるけど、
育児日記を見直したら
上の子は二ヶ月の頃5〜6回。
下の子は8回くらい。
同じ親から産まれても個人差があるくらいなんだから
他の子と比べても・・・・そんなの関係ない!
>>84 赤の胃は大人の胃と違って真っ直ぐなのだ。
なので飲ませた後動かすときに少しでも動かし方を間違えると出てしまうよ。
後は・・量が多いのかな。
熱などの症状がなければ大丈夫。
>>85 うちは5回。
泣くまで放っておくと4回になってしまうので、
こっちで調整して5回のペースを作ってます。
うちは3人なんだけど、
一人目♀と三人目♂の授乳回数や発達のペースがほぼ一緒で興味深い。
この二人は顔もほとんど同じ。
二人目♀は何もかも全く違う。面白いわ。
90 :
名無しの心子知らず:2007/11/07(水) 10:20:16 ID:62EN3OXv
レスありがとう。検診で8回は飲ませてと言われてあせってました。みなさんの赤は夜起きますか?
>>85 日記見返したら6〜10回だった。
完母でいこうと頑張ってた時期だな。
92 :
名無しの心子知らず:2007/11/07(水) 10:57:28 ID:leScGK3T
生後3週間の赤です。
室温ってどれくらいに保てばいいのでしょうか?
いつも大体21度前後で、赤には短肌着+コンビ肌着を着せて、上にバスタオル2枚とおくるみ的なもの1枚をかけて寝かせています。
昨日寒く感じて、暖房を入れて23度くらいにしていたら、赤がギャン泣きするので、見てみたら、背中に汗をかいていました。
すぐに着替えさせて、暖房も切ったのですが、20度を下回っても赤に変わった様子がなければ放っておいていいのでしょうか?
病院では23度くらいに設定してあったように思うのですが・・・
93 :
名無しの心子知らず:2007/11/07(水) 11:32:41 ID:6KAPvc62
>>92 気になるなら体温を計ってみましょう。
基本は、赤ちゃんの機嫌>>>>>親の体感です。
手足が多少冷たくても手袋や靴下は避ける。腕や脚、首の後ろで体温を確かめてみて下さい。
背中やお腹が充分温かいようなら大丈夫です。
ちなみにうちは基本的に二枚着で、上にかけるもので調節しています。
住む地域にも寄るかも知れませんが、うちはエアコン、暖房は一切入れてません。
>>90 >検診で8回は飲ませてと言われてあせってました
検診では理想を言われると思うんですよ。
理想的に行かなくても大丈夫ですよ。
>>92 ええと・・バスタオル2枚とおくるみを1枚は多いと思います。
自分が寒いかなと思っても布団に入ってる赤は暖かいと思いますよ。
病院の設定と自宅の設定は比例しないよ。
一日中同じ温度にしないでマメに温度調節を。
住んでいる地域にもよりますが、今の時期、部屋が暖まったら消す。
くらいで良いと思うんだけどな。
>92
湿度によって体感温度は変わるので
一概には言えないけど・・・
一般論としては
赤ちゃんのおなかや背中がヒンヤリしてる時には冷えて寒がってます。
おなかや背中にビッショリ汗をかいてるときには暑がってます。
手足の暖かい・冷たいは、暑がってるか寒がってるかの判断基準にはあまりなりません。
97 :
名無しの心子知らず:2007/11/07(水) 12:01:48 ID:Rjj6xoZZ
赤一ヶ月半です。
今はベビーバスに入ってるのですが、義母にそろそろ大人と一緒に大きい風呂に入るべきだ!と言われています。
私は首がもう少ししっかりしてから&サイズ的にまだベビーバスでいいかな、と思ってるのですが、大体どの位(月齢や体重)で大きい風呂に移行した方がいいのでしょうか?
あと、最近義母が風呂に入れてくれてるのですが、(赤の)肌が乾燥しているから…と言って入浴剤入りの風呂に入れてましたorz
入浴剤などは入れても特に問題はないのでしょうか?今、肌など異常はないのですが、こぶししゃぶりをします。
ちなみに一ヶ月検診の予約がいっぱいで二ヶ月検診まで後半月あるので質問してみました。
どなたか回答お願いします
>>97 義母さんとの確執お疲れ様です。
大人と一緒に大きい風呂、入浴剤は問題無いと思いますけど、義母さんとの確執が問題になりそうな予感。
親切な義母さんなら任せっぱなしで従うのが手間がはぶけて良いと思いますが。
過干渉な義母さんだと困りもんですな。
99 :
名無しの心子知らず:2007/11/07(水) 12:12:26 ID:eip0trvH
赤2ヶ月半です。
朝から私が熱をだしてしまい、寝込んでいます。完母なので下手に薬が飲めなくて困っています。何か飲める薬はあるんでしょうか?
よろしくお願いします。
>>99 無茶しないで薬を飲んで、今日だけは粉ミルクとか。
私はそうしてました。
完母だったので飲ませないと張っちゃって痛かったけど。
回答になってませんね。ごめんなさい。
101 :
名無しの心子知らず:2007/11/07(水) 12:15:18 ID:bsvme63C
>>97 お風呂に入れる人の負担でなければ、2ヶ月すぎてもベビーバスでもOK。
大人とお風呂に入るなら、なるべく雑菌の入らない一番風呂で。
沐浴剤じゃなくて、入浴剤か〜。義母さんが入れてたら文句言えないよね。
目に入った場合やお湯を飲む場合のことを考えて、
うちは未だに入浴剤はNGだよ。<1歳児
>>97 一ヶ月健診で大きい風呂に入って良いって言われたよ。
医学的には生まれてすぐ大人と一緒でも問題ないそうだけど、
新生児のうちは細菌に弱いから沐浴推奨程度の意味らしい。
お世話する人がやりやすいようにすればいいと思う。
家は双子で平日は私一人で風呂に入れてたので、
重くなって沐浴が辛くなるまで(二ヶ月ごろまで)
ベビーバス使ってた。
私が行った一ヶ月健診では、入浴剤はベビー用など低刺激のものならOK、
でもかさかさが気になるなら保湿剤をと指導してた。
>99
母乳でも飲める解熱剤をはじめとするお薬はありますので
さくっと病院に受診しましょう。
小児科併設の内科だと、理解がある場合が多いよ。
早く治るといいね。お大事に。
104 :
名無しの心子知らず:2007/11/07(水) 12:19:13 ID:bsvme63C
>>99 葛根湯は、飲めるけど、熱が出ちゃったら効き目が悪いかな。
家事は放棄して、赤と一緒に寝て早く直してください。
105 :
名無しの心子知らず:2007/11/07(水) 12:25:42 ID:7sS4E7pE
>>97 うちは3ヶ月までベビーバスだったよ
準備も手早いし、自分が楽なら入れやすいほうでいいのでは。
ただ、お湯が少ない分季節柄冷めやすくなってくるので
こまめな差し湯の手間とか
大人もシャワーのみでなく湯船使う時期だから節約になる意味でも
湯船で入れる方が楽かもしれないよ。
首が据わってないからこそ逆に、少し大きくなってバタバタしだすと
しっかり抱っこでお湯につかったり、膝の上で洗えるから風呂が楽な場合もあるよ
入浴剤は種類や成分にもよると思うのでメーカーに問い合わせてください
ただ子によって肌の強弱はかなり差があるから
まだわからない小さい赤ちゃんには使わないで
風呂上りにベビー用品で保湿ケアのほうが無難かと
赤@1ヶ月半完母です
私がレントゲン検査をすることになりました
母乳に影響はないでしょうか?
>>106 微量に母乳に出るかもしれないけど、
検査する病院に確認して聞いてみるのが一番。
個人的には問題ないんじゃないかと思います。
妊娠中に普通分娩出来るかどうか、骨盤のレントゲンとったことありますし、
普通に撮るみたいです。赤さんも一緒に写ってました。
108 :
名無しの心子知らず:2007/11/07(水) 14:17:39 ID:PwFdUzib
生後3週間目です。
現在夜に1回ミルクをあげてあとは母乳なんですが
ミルクをあげ始めてからうんちをまとめてするようになりました。
それまではおむつを替えるたびにちょびっとうんちだったんですが・・。
まとめてするようになってからうんちが臭いんです。
旦那いわく硫黄の臭いか酸っぱいヨーグルトだと。
1日の回数は2回ほどでネバネバ状です。
これは下痢なんでしょうか・・・
上の方で臭いのは下痢だと書いてあったもので・・・
>106
乳やってる時に主婦検診で胸部X線撮りましたが
「全く影響なし」と一蹴されたです。w
造影剤を使ってのレントゲン撮影のときは
造影剤が排出されるまで、ってことで
24時間程度母乳をやめることを勧められることもあるようですが。
>108
ミルクで腸内細菌の分布が変わって
ンコの調子が変わったんでしょうね。
炊き上がったご飯のようなにおい、ヨーグルトのようなにおいは普通です。
硫黄系のにおいは、ミルクのたんぱく質系の香りかな。
まとめて出すようになると、腸内に留め置かれる時間が長くなるので
どうしてもにおいは強くなると思います。(このへんは大人と同じだよね)
下痢のンコは1日2回なんてもんじゃない何度も出るピーピー状態ですし
なにやら生臭いような悪臭がしたりします。
111 :
名無しの心子知らず:2007/11/07(水) 14:51:25 ID:Rjj6xoZZ
>97です
>98>101-102>105
アドバイスや経験談ありがとうございます。
基本良トメなので確執はないのですが、やはりトメ世代発言(風呂上がり白湯は?靴下は?ミトンは?など)が多くて…orz
とりあえず入浴剤は害がないという事がわかり、安心しました。
でも目に入ってしまったり、口に入ってしまって後々後悔するような事がないように、義母には旦那から言ってもらいます。(弱嫁ですいません)
ベビーバスからの移行も、まだ今はベビーバスの方が楽なので、気温に応じて検討してみます。
112 :
名無しの心子知らず:2007/11/07(水) 16:05:44 ID:eip0trvH
>>100、103、104
アドバイスありがとうございました!
旦那が早く帰ってきてくれたので、病院に行ってきました。完母で熱が出ると大変ですね!!
これからはしっかり手洗いうがいをして予防していきたいと思いました。
113 :
名無しの心子知らず:2007/11/07(水) 16:08:55 ID:gH5dNU97
生後1ヶ月です。揺さぶられっ子症候群についてなのですが、車に乗せるとなりやすいのでしょうか?怖くてチャイルドシートに乗せられません。簡単になってしまうのですか?
114 :
名無しの心子知らず:2007/11/07(水) 16:10:35 ID:m4UbnpTp
赤@1ヵ月
最近いきむ事がとても多く、幾度かいきんだ末に泣きだします。
いきむのが仕様なのはわかるんですが、
いきんだ後泣きだすのには何か理由があるんでしょうか?
>113
首都高バトルやら山道を攻めるような荒々しい運転でもしなけりゃw
フツーにチャイルドシートにのっけて走る分には
揺さぶられっ子になんかなりませんよ〜。
チャイルドシートに乗せないのは論外。
116 :
名無しの心子知らず:2007/11/07(水) 16:42:32 ID:T+mpghHS
赤@3ヶ月です。
午前中に採血をしてきました。
今夜はお風呂に入ってもいいでしょうか?
BCGのときは入ってOKだったので大丈夫かと思い、病院で聞いてきませんでした。
今頃になって気になりだしてしまいました。
ご存知の方、教えてください。
よろしくお願いいたします。
117 :
名無しの心子知らず:2007/11/07(水) 16:47:37 ID:gH5dNU97
113です。サイトに、車に乗せたら揺さぶられっ子になったと書いてあり不安になったのですが。大丈夫ですか?首がすわってないので、チャイルドシートに乗せないで後部座席で抱っこしています。
>115でマジレスするのも迷ったんだけど、やっぱり釣りなのか?
>>117 え?誰がなったの?
揺さぶられっこ症候群って、
高い高い〜の状態でブンブンブンって振って遊ばせるのは辞めましょう
・・・って度合いの話だと思う。
チャイルドシートでだめなら、
国産のA型ベビーカーなんてシェイカー級じゃない?
120 :
名無しの心子知らず:2007/11/07(水) 16:59:08 ID:bw/xKG4U
>>97 1カ月過ぎたら、大人と一緒で良いよ。と病院から言われたけど、
一人で入れるときはベビーバスにしました。
お義母さんが入れてくれるなら、大きいお風呂でもいいかも。
入浴剤はウチも実母が入れていたので、
ベビー用のを買ってきてコッチ使ってね!と渡しました。
ドコの入浴剤かわかんないの使っていたので、ゲッ!と思った。
>>117 あと、チャイルドシートがダメで、
抱っこなら揺さぶられっこ症候群にならないの???
車に乗って揺られるという状況に何ら変わりはないんだけど。
あ、低月齢だからベビーシートに乗せないっていうのは論外だけど、
そこは別問題なので突っ込まないでおく。
122 :
名無しの心子知らず:2007/11/07(水) 17:11:33 ID:wGCY507I
揺さぶられ症候群で便乗質問ですが、電動のスイングは危険でしょうか?
123 :
名無しの心子知らず:2007/11/07(水) 17:13:49 ID:gH5dNU97
揺さぶられっ子は、そう簡単にならないってことですね。ありがとうございました
124 :
名無しの心子知らず:2007/11/07(水) 17:16:20 ID:qeRlP7yn
>>122 そんなに簡単になったら企業も発売しないでしょ。
>>123 自分の子がかわいいのならきちんとチャイルドシートに乗せようね。
乗せないのはそもそも法律違反だし。
125 :
名無しの心子知らず:2007/11/07(水) 17:18:21 ID:22Y+L7js
>>117 携帯から失礼。チャイルドシートで揺さぶられっこはならないとオモ。
赤サンが具合わるいとかならしょうがないけど、今はチャイルドシートに赤サン乗せることが法律で義務づけられてるから乗せるべき。
だっこだと、もし事故おこしたりしてしまったときに赤サンがあなたのエアバックみたいになってしまうよ。
チャイルドシートで必ず助かる保証はないけど、だっこよりはマシじゃないかな。
>>123 チャイルドシートスレで、シートに乗せなかったときの怖さを勉強しておいで!
抱っこだと軽く追突されただけで確実に赤ちゃん飛んでくよ。
抱っこ紐でくくりつくてたら赤ちゃんがエアバッグになりますよ。
人間の腕の力なんて車同士の衝突事故の際は無力。
128 :
名無しの心子知らず:2007/11/07(水) 17:21:41 ID:OFykGPk9
>>117 何でチャイルドシートに乗せないの?
首が座ってないから?
なんのために新生児から使えるチャイルドシートが売ってると思うの?
抱っこしてって、事故ったときにあなたのクッションになっちゃうんだよ?
それでもいいならそのままでいたら?
少なくとも、チャイルドシート着用してないのは法律違反です。
子供の安全を考えてない、親としてどうかと思うけどね。
129 :
名無しの心子知らず:2007/11/07(水) 17:22:02 ID:gCyftMZE
ごめ、さげてしまった
130 :
名無しの心子知らず:2007/11/07(水) 17:31:46 ID:YFLghL8n
131 :
名無しの心子知らず:2007/11/07(水) 18:10:07 ID:OFykGPk9
おお、ごめんなさい
>>116 うちの子も採血したとき聞いたけど大丈夫だって言ってました。
一応こすらないようにしたけど、普通に入れました。
132 :
名無しの心子知らず:2007/11/07(水) 18:12:59 ID:OFykGPk9
>>114 うんちはちゃんと出てますか?
もしかしたら、固くて出ないのかも。
そうなら糖水を飲ませたり、綿棒浣腸したりしてみてください。
133 :
名無しの心子知らず:2007/11/07(水) 18:40:03 ID:q5gI+gd/
赤2週間です。
語りかけってしてないと、発育に遅れとか出るんでしょうか?
実母のようにハイテンションであやすのも苦手で…
頻回の授乳(一時間に1回程度)に疲れ切って
気が付くと無言でおむつ替えたり、居眠りしながら授乳してたりで…
新生児用のおもちゃやメリーも買ってやってないし
赤が可哀想と思いつつもなかなか上手く遊んでやることが出来ません。
生後1ヶ月です。
今日A型ベビーカーをレンタルしましたが、間違えて
対面に出来ないタイプのものを頼んでしまってました。
生後1ヶ月の赤に背面のみのタイプってどうなのでしょうか?
>>133 産まれてすぐはどう接していいものかわかんないよね。
でもそのうち赤ちゃんにも表情とか出てくるし、そうすると自然と語りかけできるようになってくるよ。
お母さんが大事に思う気持ちは、赤ちゃんにもちゃんと伝わってるから大丈夫だよー。
車で揺すぶられっこって、たしか
8時間だか15時間だか長時間、悪路をって話だったはず
赤ちゃんの脳みそは、豆腐のような柔らかさだから
肩持って前後にガクガク揺すったら、揺すぶられっこになる
ベビーシッターが、泣きやまないから
揺りかごガンガン揺すってなったってニュースも以前あったよ
通常使用なら、チャイルドシートもベビーカーもスイングラックもOK
抱っこで乗車の方が危ない
泣こうが、抵抗しようがチャイルドシートに座らせる習慣つけないと
貰い事故で、幼児が車外に放り出される事故も多いよ
137 :
名無しの心子知らず:2007/11/07(水) 20:29:01 ID:jvBbjBsu
>>134 対面じゃないと赤に良くない云々ということはないかと。
背面のみで困るのは、日差しや向かい風が強い時に向きを変えてあげられないことかな。
でもそんな天候のときにムリに外出することはないと思いますが。
実際使ってみて、赤さんのご機嫌やママンの使い勝手で判断して、
使い続けるなり、変更するなりでいいと思います。
138 :
名無しの心子知らず:2007/11/07(水) 20:41:16 ID:QPmaT0ya
三ヵ月赤です
最近抱っこしてもなかなか泣きやみません…結構強めに揺らしたりジャンプしてみたりしてますが大丈夫でしょうか?
夕方は仕方ないと思っていたけど昼間も増えてきた気がします
段々楽になると思っていた育児辛くなってきました
三ヵ月こんなものなのでしょうか
笑い声も1日1〜2回しか聞けません
笑って欲しくて頑張って遊んでるけどツボがみつからず…
139 :
名無しの心子知らず:2007/11/07(水) 20:44:36 ID:22Y+L7js
>>133 あんまり気にせずに、まずは「おはよう」や「おやすみ」、オムツかえるときに「オムツかえようか」ぐらいでいいんじゃないかな。
私も無言が多かったんだけど、だんだん赤のいる環境になれてきたころに自然と話しかけるようになってたよ。
発育遅れとか、ちょっと遅いだけで赤サンはちゃんと育っていってるんだ。
気にするなー。
140 :
名無しの心子知らず:2007/11/07(水) 20:51:07 ID:22Y+L7js
>>138 三ヶ月になっていろんなことがわかってきているから泣くんだと思うよ。
ジャンプしたり揺すったりは、揺さぶられっ子症候群が心配なのでやめたほうがいいのでは。
141 :
名無しの心子知らず:2007/11/07(水) 20:55:41 ID:1QRHWcF/
もぅすぐ1ヶ月の完母です。赤のことではなく私のことなのですが相談させてください。
何日か前から胃腸に違和感があったのですが、今日ついに本格的な胃痛と下痢になってしまいました。もともと胃腸が丈夫ではなく、1、2週間前にも胃腸の調子が悪くなってお粥などの消化しやすいものにしていました。
祖母から『ちゃんと三食決まった時間に食べないからじゃない?母乳出なくなるわよ?』と言われました。
確かに朝、夜中に赤と睡魔との戦いでぐったりで食べずに寝てしまい、いつも11時頃に朝ご飯になってしまいます。その上、母乳の為にと14時頃にお腹も空いていないのにお昼を食べていました。
やはり祖母の言うように、眠くても起きて時間を決めて食べた方がいいのでしょうか?それとも無理せず、時間があきすぎなければ自分のペースでも大丈夫でしょうか?
くだらないかもしれませんが、痛みでちょっと思考回路が回りません。意見を聞かせてください。
142 :
名無しの心子知らず:2007/11/07(水) 21:03:09 ID:jvBbjBsu
>>138 お疲れ様。
でも
>>140さんのおっしゃるように、強い振動を与えるのはあまり良くないかも。
赤さんの個性にもよるけれど、あやしてケラケラ笑うようになるのはもう少し先。
泣いている赤さんの相手をちゃんとしてあげているのであれば
「今はなかなか泣き止まない時期なんだ」と思ってやりすごしてください。
泣き続ける赤さんのお世話は辛いだろうけど、
絶対泣き止ませないといけない!と思い込んでいるとますます辛くなるよ。
>>141 1ヵ月くらいなんて決まった時間にきちっとご飯食べれなかったよ。
無理して食べても胃腸おかしくなるんじゃないかな?
時間バラバラでもいいから栄養バランスよくご飯食べればいいと思う。
母乳のためには睡眠も大事だしね。さすがに1食だけ、とかはだめだと思うけど。
寝れるときに寝て、ちょこちょこつまむのも有りかと。(私がダラだからかも)
>107
>109
安心しました。ありがとう
>>135>>139 ありがとうございます。少し気が楽になりました
リラックスして赤さんに話しかけられるように
なれたらいいな…
146 :
名無しの心子知らず:2007/11/07(水) 21:48:12 ID:xzeSfMS3
>>141 私も
>>143さんの意見にハゲド。
無理して食べたくない時に詰め込むより、食べたい時に食べた方がきっと体にも母乳にもいいと思う。
食べなきゃ!母乳出さなきゃ!なんて気負いすぎると、余計胃腸にも母乳にもよくないよ。
ダラでもいいやー、くらい割り切って、よく寝て食べるがよろしよ。
147 :
114:2007/11/07(水) 22:13:53 ID:m4UbnpTp
>>132 ありがとうございます。
ウンチは一日に一回〜二回しているので出ていると思ってたんですが、
今日試しに麺棒浣腸してみたらいきむ回数が減り、
泣き出す事もなくなりました。
148 :
名無しの心子知らず:2007/11/07(水) 22:16:41 ID:h4Fg5xUo
赤@1ヵ月半です。
最近ミルクを飲んでから時間が経っているのに吐き出してしまいます。
ゲップは十分させているのですが、3時間の間に何回め出してしまい、すぐミルクを欲しがってしまいます。
吐かないようにするにはどうしたらいいですか?
149 :
名無しの心子知らず:2007/11/07(水) 22:26:48 ID:AB7UnKf0
>>148 ゲップしてもね、吐くときは吐くさ。まだそういう時期だよ。
うちはもうすぐ3ヵ月になるけど、未だにゲロゲロタラタラだよ。
噴水のように吐くってわけじゃないなら、問題ないよ。そういうモンです。
150 :
名無しの心子知らず:2007/11/07(水) 22:27:20 ID:Dq2jJ7OH
携帯から失礼します。
来週で4ヶ月を迎える赤です。
寝ぐずりが激しくて毎日頭が痛いです。
8時くらいから眠くなるので抱っこしたり添い乳したりいろいろ試すんですが、眠ってもすぐ起きてしまい、精神的にまいってしまう。
友達の赤ちゃんと比べたくないけど、どうしてこんなに手がかかるのか…。
いつになったら素直に寝てくれるんでしょうか。
怒鳴ってしまいそうになって、今赤を置いて隣の部屋に来てしまいました。
赤にイラッときた自分が嫌で涙が止まりません。
>>150 うちの場合は暑かったり寒かったりすると泣いていました。
着せているものを確認してみて。
あとウンチが出ない時もぐずったので、お腹をやさしくさすってみたりした。
効果は?だったけど、気休めに。
疲れているんだからイライラはしょうがないよ。
赤ちゃんにはあたらず、適当に物にでもあたればいいよ。雑誌をビリビリ
破くとか。
あ、あと4ヶ月半ばでうちは夜寝付くようになった。
ある日から突然。
153 :
名無しの心子知らず:2007/11/07(水) 23:38:59 ID:KPbqXf1M
>>150 いつになったら〜とは言えないなぁ。
うちの娘@8ヶ月は最近寝愚図りが始まったけどすぐ落ち着いてきた。
子トメ子は1歳過ぎても寝愚図りが激しいみたいだよ。
こればかりは頑張るしかないよね…
154 :
名無しの心子知らず:2007/11/07(水) 23:52:08 ID:GkbRSs3d
3086で生まれた男児(生後17日目)
ミルク120t飲むんですが普通ですか?
BigBabyになったらどうしようと…(;_;)
155 :
名無しの心子知らず:2007/11/08(木) 00:11:59 ID:9wAk7Kd9
>>154 1回のミルクの量が120ccなのかな?
ってことは、一日960cc位飲んでる計算ですね。
通常は、体重1kgに対して120ccが一日の定量みたいですが、
大きく育っても歩く頃には締まってくるから、
気にしないで飲みたいだけ飲ませても大丈夫ですよ。
ただしミルクは3時間空けて飲ませてね。
大きめ赤さんの困ることは、抱っこくらいかなw
腱鞘炎と腰痛に気をつけて、抱っこ紐を多用して乗り切りましょう。
首が座ったり、腰が座ったりする頃には抱っこも楽になってきますから。
156 :
名無しの心子知らず:2007/11/08(木) 00:12:25 ID:l2Oy3nEi
>>154 まだ満腹中枢が発達してないから、多く飲んでるかもしれないけど、
3ヶ月ぐらいになれば、適量飲むようになるから大丈夫。
それより調節しすぎて成長に影響が出るほうが心配だよ。
ネンネの内に太ってたって、歩くようになれば、消費カロリー増えて痩せてくる。
低月齢のときにミルクや母乳を沢山のんで
それこそ「3ヶ月で8キロ級」とかになる子もいるけどw
そういう子に限って満腹中枢がちゃんと働くようになると
親が「病気か?」心配するほどガクーンと授乳量が減って
以後1歳ぐらいまで、背ばかり伸びて体重が全然増えないような形の
成長の仕方をしたりするしね。
どっかでちゃんと帳尻が合うから大丈夫さ。
158 :
名無しの心子知らず:2007/11/08(木) 00:23:32 ID:xMSVGvI0
>>154です。
そうなんですか!
安心しました^^;
そうですよね、赤が満足して幸せなのが一番ですよねヽ( ^ω^)ノ!!
気にせず欲しがるだけあげたいと思います。
>>158 うちの子、母乳で1ヶ月健診までに1700g増えたけど
2ヶ月くらいの満腹中枢できてからは完全に横ばい。
背は相変わらず成長曲線の上ぎりぎりだけど
体重は3ヶ月には人並みの、スリムベビーになっちまった。
しかもおなかペコペコじゃないと絶対乳首くわえないし
飲み終わったら二度とくわえない。ある意味びっくりした(上の子がパイ星人)
ちなみにミルク育ちの弟は1ヶ月で1800増え、デブベビー街道だったけど
幼児には標準、その後少年らしいガリで大人になった今はスタイルいいよ
缶の表示の倍近い量を飲んでたらしい。
160 :
名無しの心子知らず:2007/11/08(木) 01:17:17 ID:CjU0UcwN
>>150 昼間にできるだけ沢山抱っこして赤さんをなだめてみては?
抱っこしながら寝てしまっても抱っこ。とにかくひたすら抱っこ。スリング使うといいよ。
そしたら気分が安定するから夜も眠りやすくなる場合があるよ。
161 :
名無しの心子知らず:2007/11/08(木) 09:32:52 ID:QoULrUyA
携帯からすみません。赤@3ヵ月この時期、昼間の室温、衣服はどうしてますか?夜間にストーブ焚いて蒸気を出してるんで昼間は室内の湿気を逃がしたくて窓を開けてます。室温は20〜23℃位ですが大丈夫ですか?
163 :
名無しの心子知らず:2007/11/08(木) 10:36:44 ID:YK71zRej
もうすぐ3ヶ月になる赤(初産)です。
最近赤がウトウトしている時に「ヒィ!ヒィーンっ!」と泣き声を出していきなりスッと寝入ったり、寝たと思って目を離していたら「アハッアハッ」と寝ながら笑っていたりしているのですが…。寝言を言うのはデフォなんでしょうか?
初めは可愛いなあと思っていたのですが、最近はかなり大きな声で寝言(?)を言っているので心配になってきました。
164 :
54:2007/11/08(木) 10:39:26 ID:x3tX7Wh3
>60 >63 >66 >68アドバイスありがとうございます。
早速、朝ごはん作るのと一緒に夕飯も作りました。サラダ用の野菜も切りおきしたりして・・・。
首が座ったら抱っこ紐の購入も考えてみます。
165 :
名無しの心子知らず:2007/11/08(木) 11:37:18 ID:w1YAgTQb
>>163さん
ウチの赤(生後86日)も同じです。
寝たかな〜と思ってベッドに寝かせ、しばらくすると「ヒィ!ヒィーンっ!」と声がするので
びっくりして近寄ってみるとスースー寝てます。
そして時々寝ながら「ケケケッ」っと声を出して笑ったりしてます・・・。
166 :
名無しの心子知らず:2007/11/08(木) 11:43:30 ID:PCNFMLjn
>163
多分普通だと思うよ。うちの赤@3ヶ月も寝言すごい。はじめはびっくりして、
「ひぃーん」って泣き出す度に走って様子見に行ってたけど、
今は寝言とマジ泣きが区別できるようになったから、寝言のときは
「あぁ、なんか夢見てるよw」ってほったらかしてるよ。
167 :
名無しの心子知らず:2007/11/08(木) 11:50:23 ID:NEnilXTs
>>162 窓は開けてても風が当たらなければ大丈夫とおも。
場所によって寒さ暑さがあるから母が適温だと思えばオケでない?
赤さん、着せすぎには気をつけてね
168 :
名無しの心子知らず:2007/11/08(木) 13:00:20 ID:YK71zRej
>>150 お疲れ様。
うちも寝ぐずり、激しかったから気持ちがよくわかります。
保育園でもお昼寝の時なかなか寝なかったし。
うちのは今一歳二ヶ月過ぎたけど、歩き始めるようになったら
寝ぐずりはあまりなくなったし、寝たらなかなか起きないようになりました。
体力が有り余ってなかなか眠れなかったのかなと思ってます。
今でも眠くなると泣くけど割と簡単に寝るようになりました。
辛いでしょうが休めるときは赤さんと一緒に休んでくださいね。
170 :
名無しの心子知らず:2007/11/08(木) 15:07:02 ID:xEeG0ULA
赤3ヶ月半です。
指しゃぶりが激しく、本人が着ている衣服の袖口
(サイズがあわなくて大きい)も一緒に吸っていたりしています。
その袖口に唾液に薄められた血がにじんでついていました。
爪で口内を傷つけているのでしょうか?指はなんともなっていません。
>>170 口の中を少し切ったのかもしれないね。
でも口の中って治癒能力が強い場所だから
特に何もしなくていいとオモ。
172 :
名無しの心子知らず:2007/11/08(木) 15:17:22 ID:vNV88zVx
赤の爪って伸びても痛いし切っても鋭くなって
これまた痛いからなぁ。
きっと口の中を切ったのかも知れないね。
173 :
名無しの心子知らず:2007/11/08(木) 15:56:48 ID:aGCXvaJQ
1ヶ月赤です。
頬から下に赤ちゃんにきびができてしまいました。
洗顔がいいと聞いたのですが、
毎回服を脱がせて顔を洗う以外にいい方法はありませんか?
寒くなってきたので何度も脱がせるのはかわいそうな気がして・・・。
>>173 洗顔っつーか清潔にしておけばその内治るんだけども。
どうやって洗ってるんだろうか?
まさかと思うけど何度も石鹸で洗ってるとかではないよね。
石鹸で洗うのは沐浴のときだけで十分だよ。
後はヨダレだとか乳(ミルク)がついたままにならないように
塗らしたガーゼで拭いてあげればよいですハイ。
もうスグ卒業です、最後に質問させて下さい。
赤♀三か月、今日3ヵ月健診に行きそこで“肥満”と言われました…。
缶ミで、出生体重2600→1ヵ月健診→4100→3ヵ月健診→7000で、身長が60cmです。 哺乳瓶の乳首を変え、20分位の時間を掛けて飲ませてとの事だったのですが、ミルクの温度が低くなっても特に問題は無いのでしょうか?お願いします。
176 :
名無しの心子知らず:2007/11/08(木) 18:27:57 ID:aGCXvaJQ
>>174 173です。
そのまさかで石鹸で洗ってました・・・。
だめだったのですか。
濡らしたガーゼで拭くようにします。
ありがとうございました。
177 :
名無しの心子知らず:2007/11/08(木) 18:28:51 ID:8WR70UXS
赤一ヶ月です。最近、ミルクを与えると途中で激しく泣くときがあります。
飲む→激しく泣く→飲むの繰り返しでなんとか飲ませる感じです。
おなかいっぱいになったので嫌がってるのでしょうか。
ちなみに、泣き始めると手がつけられないくらい激しく泣きます。
素直に一気飲みするときもあります。以前は普通に飲んでたんですが・・。
新生児時期は一日5〜6回出ていたウンチが4週目あたりから急に1〜2回に
減ったので便秘かも?と心配もあるのですが・・。
178 :
名無しの心子知らず:2007/11/08(木) 18:30:58 ID:xEeG0ULA
>>170です
>>171さん、
>>172さん、どうもありがとうございます!
赤ん坊の爪ってホントに凶器ですね……気をつけます。
でも痛くないんでしょうかね?不思議です。
179 :
名無しの心子知らず:2007/11/08(木) 18:53:01 ID:NAtuqOfB
>>715 うちの赤も出生時2600グラムで、3ヵ月の今7200グラム、60センチあるよ。
肥満なんて言われなかったけどな… まだ成長曲線内だよね?
ミルクは、まだ小さい時に30分くらい飲むのにかかってたけど、大丈夫でしたよ。
>177
ウンチの出方が急に変わった4週目あたりに
粉ミルクのメーカーを替えたとか
ミルクを作る水が替わった(実家から自宅に戻ったなども含む)
などの変わったことはありませんでしたか?
181 :
名無しの心子知らず:2007/11/08(木) 19:19:01 ID:Sxd4or9f
>>179さん、有り難う御座います。 はい、今の体重は母子手帳のグラフで見るとど真ん中位です。
なんだか、肥満と言われて面食らった感じで…。
ミルクは30分位掛かっても大丈夫でしたか。
ヌルくても大丈夫そうですね、有り難う御座いました。
182 :
名無しの心子知らず:2007/11/08(木) 19:21:10 ID:drqixweA
>>150です。
コメント下さった方々、ありがとうございました。
聞いてもらえて少し気持ちの余裕が出来ました。
>>151さん、雑誌ビリビリいいですね!
やってみます。
>>152さん、子トメ子は1歳過ぎても寝ぐずりあるんですか…。
もしうちの赤がそうでも、付き合うしかないですもんね。
頑張ります。
>>160さん、いつもスリング使ってます。
それでもおろせばすぐ気付いて失敗しちゃうんです。
もう少し長く抱いてみようと思います。
きっと気持ちが安定してないんですよね。
>>169さん、動くようになったら寝てくれやすくなるかもしれないですね!
休める時に赤と一緒に休みます。
亀レス、長文すみませんでした。
183 :
名無しの心子知らず:2007/11/08(木) 19:21:28 ID:bDmP9dMG
1ヶ月娘のことで質問です。
今まで白いツブツブの混ざった黄色い便が1日に1〜2回出ていました。
が、今日出たのは濃い抹茶色でほとんど水分だけです。これが2回でした。
白や黒の便でなければ大丈夫といいますが、あまりに普段と違うので
ちょっと心配です。
体調は悪くないと思うのですが、これも普通の範囲内でしょうか?
184 :
名無しの心子知らず:2007/11/08(木) 19:31:22 ID:I+Y4imkv
>>175が時間をかけて飲ませることによってミルクが冷めちゃうことを心配してるのなら、瓶が冷たく感じるほど冷めてなければ大丈夫かと。
冷たくなっちゃったら人肌程度に温め直してあげれば問題ないはずですよ。
185 :
名無しの心子知らず:2007/11/08(木) 19:40:51 ID:8v/EE/he
3ヵ月なりたてです。
先ほど便に赤いものが混ざっていました。今日は既に3回便をしてますが赤いものが混じっていたのは今回だけです。機嫌はいいです。受診するべきでしょうか?
186 :
名無しの心子知らず:2007/11/08(木) 19:47:18 ID:kxFJ1UpH
>175
赤ちゃんのうちは、極端にたくさん飲ませていない限りは、肥満はありません。どの位飲ませてるのかは、わかりませんが…
検診などでは、数字のみを見ていたり平均的な数値にこだわる保健婦、医者が多いからね。
気にしなくて大丈夫だよ。
温度について…
20分位なら下がったとしても温め直す必要はありません。
逆に温め直すと、ミルク中の栄養素が壊れる恐れもありますから、しない方がいいですよ。
187 :
名無しの心子知らず:2007/11/08(木) 19:52:25 ID:kxFJ1UpH
>>185 お尻の穴周辺が、切れていたりはしていませんか?
気になるようであれば、便が出た時にその便がついたオムツも持参して病院へ行って下さい。無理なら写メ撮っておくといいです。便は時間が経ってしまうと、持参してもあまり意味がないので…
一回きりであるなら、様子を見てもいいと思いますが、判断はご自身で。
188 :
名無しの心子知らず:2007/11/08(木) 19:56:50 ID:8WR70UXS
>>177です。
>>180さん、ミルクも水も同じ、作り方も同じです。
飲む量が増えてきたため、量は増やしていますが
ほかに変わったことはありません。
激しく泣いて飲んだ今、ぐっすり眠ってしまったので
調子が悪いということはないと思ってよいでしょうか・・
189 :
名無しの心子知らず:2007/11/08(木) 20:06:30 ID:kxFJ1UpH
>>188 お腹が苦しくて泣いてる感じがします。
泣いたら飲ませるのをやめて、ゲップを出させてみたりしてみては?
既に試していたらごめんなさい。
190 :
名無しの心子知らず:2007/11/08(木) 20:07:15 ID:q+B16JfN
>>183 大丈夫。
普通の範囲内ですよ(・∀・)
191 :
名無しの心子知らず:2007/11/08(木) 20:07:45 ID:fqqt3J9z
>>140 >>142ありがとう
読んで気持ちが楽になりました
強く揺さ振るのはやめます
もっと穏やかな心で赤に接していこうと思いました
192 :
名無しの心子知らず:2007/11/08(木) 20:11:01 ID:q+B16JfN
>>188 もしかしたら
ミルクの飲む事によって腸が刺激されて
ンコ出そう…でも出ないヽ(`Д´)ノウワァァァン
なのかもw
ウチの赤が一時期そうだった。
それほど心配しなくてもいいと思うよ。
193 :
名無しの心子知らず:2007/11/08(木) 20:21:38 ID:yaAj1fm0
娘1ヶ月半の事ですが、寝る時に私が隣に居ないとギャン泣きになるので、ベビーベットの出番が無く困ってます。
抱っこで寝かし付けて、ソッとベットに置いても、チラチラ目を開けて私の姿が無いとギャン泣き…寝かし付けてギャン泣きの繰り返しです。
私の横で寝かし付けて一緒に寝た時は、寝ながらもチラチラ目を開けて私の姿を何度も確認して、最後にニヤッと笑って次のミルク迄、寝てくれます。
寝てる途中で私の姿が無いとギャン泣きで、個人差も有りますが、何時ぐらいから1人でも寝てくれるようになるのでしょうか?
194 :
名無しの心子知らず:2007/11/08(木) 20:23:53 ID:QtKm2EEG
あと2日で3ヶ月になる赤がいます。
先ほど赤を脱衣所にバウンサーで待機させて上の子とお風呂に入っていたのですが
私と上の子が入っている間ずっと泣いていて
途中から「これでもか」というぐらいの激しい泣きをしました。
たまに扉を開けて声をかけても全くダメで
洗っている最中ではどうしても手が離せなく
そのまま泣かせてしまったのですが(おそらく10分ぐらい)
「憤怒けいれん」というのはおきたらわかるものですか?
(けいれんを心配してしまうほどの激しい泣き方でした)
私と上の子が上がると「うーうー」と苦しそうに呼吸していました。
苦しそうな呼吸は泣きすぎてしゃくりあげているものだと思いますが
見ていない間にけいれんが起きていたら・・・と不安です。
上の子がバウンサーを揺らしてあげたら今は寝てしまいました。
どなたか分かる方教えてください。
>>193 ネンネトレーニング知ってる?
賛否両論だけど、それは六ヶ月から始めるらしい。
普通に育てて行って一人で寝られるようになるのは、
幼稚園とか小学校あがる時とか、
ある程度ものが判るようになってからじゃないでしょうか。
ベビーベッド、買ったけど結局物置き場になってしまったって話、
良く聞きますよね?
>194
憤怒けいれんは、大泣きしている時に
息を吸い込んだところで呼吸を止めてひきつけます。
(1分以内には呼吸が再開して正気に戻りますが)
呼吸が止まるため、当然泣き声もぷつりと止まるので
ママなら「あれ?」と思うんじゃないでしょうか。
197 :
185:2007/11/08(木) 20:56:13 ID:8v/EE/he
>>187 ありがとうございます。
みてみましたが切れてはいないようです。
少量だったので少し様子を見てみようと思います。
198 :
名無しの心子知らず:2007/11/08(木) 21:00:17 ID:8WR70UXS
>>189さん
こまめにゲップさせるようにしてみます。
今、飲んだあとは落ち着きました。
>>192さん
飲んだら出る、が急にンコがでなくなったので心配になってました。
何日も出ていないわけではないので様子をみてみます。
>>184さん、有り難う御座います。 そうですね、冷たくて赤が嫌がる、飲みにくそうにする感じでしたら温め直してあげてみます。
ご親切に有り難う御座いました。
>>186さん、有り難う御座います。 今は150×6回で、そんなに量も多い方だとは思わないのですが、肥満と言われ若干動揺してしまいました。 そうですね、グラフでも平均位なのであまり気にしない様にします。
温度の方も20分程度なら大丈夫との事なので、赤の様子を見ながらアドバイスも兼ね対応してみようと思います。 有り難う御座いました。
201 :
名無しの心子知らず:2007/11/08(木) 21:53:41 ID:TyVhDB1p
生後20日を過ぎた子なんですが、寝ているときに唸り声をあげます。
苦しそうでもなく普通に寝ているのですが、静かな夜だとちょっとびっくりするくらい大きな声で唸ります。
唸るのはこのくらいの子だと仕様でしょうか?
それとも寝言とかいびきとか、そういった類のものでしょうか?
夜あまり眠れないし、もしかして息がとまっちゃうんじゃないかと少し心配です。
202 :
名無しの心子知らず:2007/11/08(木) 21:56:57 ID:kPqxWTl7
3ヶ月赤ですが、2ヶ月過ぎたくらい?正確には忘れてしまいましたが、縦抱きして座る(私の膝に赤の足がつく)と必ず足をぴーんと突っ張って立とうとします。
最近は首もほぼ座ってきたせいか、余計立とうとしていて寝返りもまだなのに足にばかり力が入っていいのか心配になってきました。
このままほうっておいても大丈夫なものなんでしょうか?
203 :
名無しの心子知らず:2007/11/08(木) 21:57:43 ID:/pMrxa+7
>>193 「寝ながらもチラチラ目を開けて私の姿を何度も確認して、最後にニヤッと笑って」
う〜〜ん、カワイイねぇ〜
大変だけど、もう気合入れて添い寝、付き合うしかないね。だって
チラチラ確認して、安心してくれてんだもん。かわいいよぉ〜〜。
うちも一人目はベビーベッドは物置状態。添い寝で乳が一番ラクだった。
あとは、スリングでひたすら抱いてたな。
204 :
名無しの心子知らず:2007/11/08(木) 22:00:27 ID:9N2vRx87
赤@4週目です。
昨日から、ウン●が出ていません。
入院中は1日2回は大量に出て、あと2回ほど少量でるという感じが続いていたのですが、退院してからどんどん回数が減っていき、最近では1日1回大量のが出ると言う感じでした。
これってやっぱり便秘ですよね?
一応のの字マッサージはやってみたのですが、効果ありません。
やり方にコツなどありますか?
また、綿棒浣腸をやってみたいのですが、具体的なやり方を教えていただきたいです。
育児本によると、オリーブオイルを綿棒に付けて、2センチほど肛門に入れ刺激するとありますが、うちにオリーブオイルが今ありません。
ベビーオイルで代用してもいいのでしょうか?
また刺激するってどんな感じですが?
多少グリグリやらなくては刺激にならないのでしょうか?
肛門に綿棒を入れる自体、何か怖いです。
質問ばかりで申し訳ないですが、どうかアドバイスよろしくお願いします。
赤は個人差が凄くて、うちの上のこは毎日3回、したの子は4-5日に一回だった。
しかも4-5日に一回でも異常じゃないそう。最新の育児書にもあったし、児童館の保母さんも言ってた。
赤が機嫌悪くギャン泣きするなら浣腸して楽にしてやるといい。
子供用浣腸が売っている。赤の様子が普通なら気にせずドンとしておれ。
206 :
名無しの心子知らず:2007/11/08(木) 22:08:32 ID:QtKm2EEG
>>196さんありがとうございます。
実はお湯をバシャバシャとかけていたので
お湯の音で隠れて泣き声が聞こえない時間がかなりありました。
もうこれは何が起きたかは誰にも分からないことですね・・・。
どうもご丁寧にありがとうございました!
207 :
名無しの心子知らず:2007/11/08(木) 22:12:37 ID:/pMrxa+7
>>204 機嫌よくすごしているようだったら、1日1回の大量うんちで
その子は間に合ってるんじゃないのかな?うちは2日に1回くらい
だよ。
ちなみに綿棒浣腸。 大人用の綿棒使用。
先っぽにオイル、うちはワセリン使用。
3センチほど突っ込む。
気長にグリグリグリグリ。
ウンチ噴射に気をつけて。
208 :
名無しの心子知らず:2007/11/08(木) 22:34:28 ID:NEnilXTs
>>204 一日1回してたら大丈夫じゃない?
綿棒浣腸はよっぽど溜まってお腹が張ってるって時にしたほがいいとオモ。
ティッシュでこよりを作って穴をコチョコチョ刺激してあげてみて下さい
209 :
名無しの心子知らず:2007/11/08(木) 23:05:46 ID:MVDRh04z
生後25日です。
髪の毛の洗い方に問題があるのか、フケの様な物が付くようになりました。
石けんを変えてみましたが同じでした。
洗い方は、指の腹でゴシゴシ洗って、お湯を含ませたガーゼで何度も洗い流してます。
ほうっておいても大丈夫なのでしょうか?アドバイスお願いします。
210 :
名無しの心子知らず:2007/11/08(木) 23:12:54 ID:+P8hFDc6
>>209 脂漏性湿疹なのでは?
頭皮の状態はどうなんでしょう?
ウロコみたいになってるのが脂漏性湿疹です。
なってなければ、皮膚が剥けてるのかも。
とりあえず、どちらの場合もゴシゴシは禁物です。
211 :
名無しの心子知らず:2007/11/08(木) 23:14:57 ID:yaAj1fm0
>>195>>203さん有難うございます。
ベビーベットは、もう既に物置と言うか、赤の代わりにスヌーピーが寝ております…
赤にチラ見されるので、寝かし付けても、なかなか自分の事が出来ず困ってますが、赤を安心させて寝て貰う為に、付き合って行くしか無いですね。
後、赤は私と同じ布団で寝て居て、同じ布団で寝るのは良く無いと聞いたのですが、大丈夫でしょうか?
質問ばかりですみません。
>209
ウロコのようなでっかいフケ?
だったら、そろそろ脂漏性湿疹がはじまったかも。
基本は、今のまま「気にしないで石鹸洗髪」でいいんだけど
この先、ウロコ状のフケと一緒に黄色いガサガサのカサブタみたいのもできてきたら
それは入浴30分前にベビーオイルをたっぷりしみこませて放置してから石鹸で洗髪。
(結構肌にしっかりくっついてるんで、油でふやかさずにむしって取ろうとすると刺激が強い)
一度ではキレイにとれないかもしれないけど
2・3回続けると細かく砕けてきれいに取れるよ。
>>211 うちは最初の寝かしつけは隣りの布団だったけど、夜中の授乳で添い乳して結局同じ布団で寝ちゃったりしてたよ。
布団が赤の顔にかかったり、逆に赤の布団を奪ったりしないように気をつけて。
あとは大人と一緒に寝ると体が暖まりすぎるから、着る物やかける物もちょっと気にしてあげると良いよ。
娘一歳が生まれた頃に0歳児スレからこのスレが分かれて、私もだいぶお世話になりました。
久々に覗いたらもう34!?
子の成長は早いよ。低月齢の時期は大変だけど、皆さん頑張って下さいね。
214 :
名無しの心子知らず:2007/11/08(木) 23:33:36 ID:MVDRh04z
>>210>>212ありがとうございます。
頭皮の状態は細かいフケが前髪の毛先を中心に付いてる感じです。
初めは、毛がやわらかいので埃でも付いてるのかな?等と思ったのですが、毛根にも付いてたのでフケだと思いました。今のところウロコ状ではないですね…。
病院からの指導で、しっかりゴシゴシ洗ってましたが少し力加減も調整しようと思います!
215 :
名無しの心子知らず:2007/11/09(金) 00:45:36 ID:JjMz6LWR
>>183さん
どっちがどっちか覚えてないんですけど。
黄色と黄緑、抹茶色のウンチは新鮮さの違いと看護婦さんに聞きました。
ウチも緑のウンチや!!って驚いたので。
ウンチ中の白っぽい塊は吸収しきれなかったタンパク質とか脂肪分だそう。
216 :
名無しの心子知らず:2007/11/09(金) 02:19:41 ID:sHF3nrHx
赤二ヵ月の質問です。出生時より髪の毛がヤンキーみたいに金髪です。トメには『どこの子?』『妊娠時の栄養管理が悪いんじゃない?』と嫌味三昧。赤は旦那そっくりの顔なのに。泣き虫ママに救いの手をお願いします。
217 :
名無しの心子知らず:2007/11/09(金) 02:43:05 ID:gDTjG82C
夜遅くに携帯から失礼します。
赤一ヶ月半、
たまになんですけど、オムツを換えている時、赤の足がガクガクガクっと痙攣しているみたいになります。これは仕様でしょうか…?
218 :
名無しの心子知らず:2007/11/09(金) 02:44:42 ID:On9B/MGp
>216さん、泣かないで。個人的には金髪もかわいいけどな。
参考になるか分からないけど、うちの娘は2人ともリカちゃん人形みたいな赤毛です。妊娠中の栄養はバッチリでしたが…。
でもどちらも髪の量が増えて髪質がしっかりするにつれて黒っぽくなって来てますよ。
多分産毛の時期を過ぎれば変わってくると思いますよ。
ちなみにだんなも子供の頃の写真は外人か!といいたくなるほどの赤毛でしたが今はつまらないほど真っ黒ですw。
219 :
名無しの心子知らず:2007/11/09(金) 02:53:54 ID:sHF3nrHx
>>217 ウチの子も今まさにそれだ。それってモロー反射っていうのじゃなかった?赤ちゃんを裸にしたら自然と活発に動くの。痙攣ってのが気になるけどさ。布団も蹴飛ばすくらいなら心配しなくていいんじゃないかな?
220 :
名無しの心子知らず:2007/11/09(金) 04:43:27 ID:pV5cvDOu
>>217 すごく小刻みにガタガタってなるやつですよね!?
うちの赤もなりますよ〜
私も最初に見たときビックリしたんですが
足が何かに当たった状態で力が入った時になっているようなので
中途半端というか変な力の入り方してるのかな?と思って
当たっているものをどけてます。←ガタガタはなくなります。
心配することないんじゃないかな〜
221 :
名無しの心子知らず:2007/11/09(金) 09:07:06 ID:fExZtqEA
赤二ヶ月近く、完母です。
私の事で質問です。
一ヶ月ちょい位で悪露(おりもの含)が終わったのですが、五日程前に生理になったようですorz
一日目、二日目はいつも通りの生理の色・量でしたが、三日目から少量のアンコみたいなのがナプについていました。今は黄色に少しオレンジを混ぜたようなおりものなんですが、これは生理ではなく、病院に行った方がいいでしょうか?
ちなみに妊娠前は、毎月定期的に5〜7日間の生理があって、生理痛は重かったのですが、今回は全くないです。(体質が変わったのかな?)
神経質な者で、ちょっと不安があると頻繁に婦人科に行っていて、医師に「君は自分が思ってる以上に健康だから!」と言われ、また思い過ごしだったら…と思うと行きづらくて。
同じような方が居ましたら、参考にアドバイスいただきたいです。
222 :
名無しの心子知らず:2007/11/09(金) 09:27:29 ID:ptGp5V7Z
>>216 めったにないことだけどフェニールケトン尿症とかの代謝異常で色素が薄くなることもある。
今はほとんどの病院で新生児期に検査をするので大丈夫とは思うけど
気になるなら聞いてみるといいかも。
223 :
名無しの心子知らず:2007/11/09(金) 09:28:33 ID:9s8vNW+H
>>221 少量のアンコ、おりものは、生理時の仕様なので大丈夫。
変色したおりものがダラダラ次の生理まで続くようなら、病院へ。
生理痛が軽くなるのもホルモンのバランスが変わったことによる仕様です。
私はすごく生理の量が減りましたが、直前の眠気はひどくなりましたorz
224 :
名無しの心子知らず:2007/11/09(金) 10:12:13 ID:BpMGpCMJ
生後6日の赤です。
母乳メインで体重の増えが心配で少しミルクを足してるんですが、
母乳のときもミルクのときもうまくゲップが出ていないような気がします。
そのせいなのか、うこを出す時に「ぶりゅりゅりゅりゅ〜!」とすごい音と共に出しています。
やはり空気がたまっているからでしょうか?苦しいのかもと心配です。
225 :
名無しの心子知らず:2007/11/09(金) 11:17:44 ID:cDDB73lV
>>224 大丈夫、大丈夫。
うちの場合は5分ぐらい縦抱きでいてゲップが出なかったらそのまま寝かせてたよ。
母乳でゲップが出にくい子だったのか?わからないけど2ヶ月ぐらいから全くゲップしなかったよ。
たまにタラ〜と垂らしてたけど。
ウンチは爆音でしてたからすぐに替えれてよかったよ。
226 :
名無しの心子知らず:2007/11/09(金) 11:20:56 ID:MY1PGRgG
書いてるうちにレス付いてしまった。
でもせっかく書いたから書き込んでしまえ。
>>224 すごい音の●、うちの赤@3ヶ月も生後すぐから毎日出してますよ〜。
ゲップで出てなくてもしっかりおならが出ているなら問題ないと思います。
いっぱい出てよかったね〜、気持ちよかったね〜と声をかけながら
オムツ替えてあげてください。
ちなみに、うちの赤もゲップがなかなか出ない子だったので
1ヶ月しないうちにゲップ出させるのを諦めるようになったのだけど、
最近になって抱っこするだけで勝手にゲップするようになりました。
考えてみれば、前より●の音が小さくなったかもしれない…。
気づかないうちに大量●してるときがあってびっくりするw
227 :
224:2007/11/09(金) 11:31:23 ID:BpMGpCMJ
>>225>>226 レスありがとうございます。
爆音は問題ないんですね。ホッとしました。
ゲップさせる時ゲップの音なのか、ただ「うげぇ」と言ってるだけなのかわからず困ってたんですが
出なくてもいいや、と思うようにします。
オムツ替えの声掛けもやってみます。
228 :
名無しの心子知らず:2007/11/09(金) 11:38:22 ID:fExZtqEA
>>223 回答ありがとうございます
妊娠前は二日目、三日目に塊が出るような生理で、アンコは初めてだったので、gkblしてましたが仕様との事なので安心しました。
今のおりものも、ちょっと早いけど終わりかけにある生理なのかな。
ちなみにもう悪露って事はないですよね?
229 :
名無しの心子知らず:2007/11/09(金) 12:46:48 ID:bJ62gPiX
来週にはこのスレ卒業の赤です。
この時期になっても生まれたときから髪の毛の長さがまったくと言っていいほど
変わっていません。
伸びた様子がないどころか、頭皮の面積が増えた分、生まれたときより
頭が薄くなっています。
毛質もちょっと離れると茶〜銀髪に見えるほど細くてたよりないです。
夫がこのまま毛が生えないんじゃないかとうるさいのですが、仕様と言い切って
大丈夫でしょうか?
>>229 仕様仕様。ふさふさの子がいる反面、
薄い子ならそのくらいの生え方はザラ。
気になるだろうけどキニシナイ!
散髪行く手間がはぶけて親孝行〜♪ぐらいに
考えて、頭たくさんナデナデしてあげなよ。
231 :
名無しの心子知らず:2007/11/09(金) 13:08:47 ID:yd4dTxlm
一ヶ月ちょいの赤です。赤の服は赤専用の洗剤を使って洗濯しているのですが、いつごろまで別にするべきですか?
また、大人用の柔軟剤はよくないと聞きました。一緒に洗濯する場合、柔軟剤は使用しないほうがいいのでしょうか?
>>231 それはお母さんの考えによるんじゃない?
私は1ヵ月すぎたら一緒に洗ってましたよ。風呂も一緒だし別にいーじゃんという感じで。
もちろん下着とか靴下とか汚れがひどいものとは分けてましたが。
赤の服ってたいてい「蛍光剤の入った洗剤は不可」って書いてあるから
そうじゃない洗剤なら大丈夫だと思います。
233 :
名無しの心子知らず:2007/11/09(金) 13:23:10 ID:9s8vNW+H
>>228 人によって悪露が長引くことも多いです。
1ヶ月検診の内診で「悪露が残ってる・子宮の戻りが悪い」と
言われていなければ、大丈夫だと思うけど。
もしかしたら、残ってたのが出たという可能性もあります。
234 :
名無しの心子知らず:2007/11/09(金) 13:49:10 ID:I2YVuFvg
2ヶ月半の子どもを抱き上げて、不注意で首が後ろにがくっとなってしまいました。
顔色はいつも通りですが、急に寝てしまいました。
どうしたらいいでしょうか?病院にいくべきですか?教えてください。泣きそうです。
ガクッとなるのは結構よくあるけどな…
起こしてみたらどうでしょう。
オムツを替えてみるとか
内輪で足をあおぐとか(顔はだめだよ)
冷たいタオルで顔を拭くとか。
それでもだめなら、足の裏をちょっと強めに
親指とかでゴリゴリっと押してみて。
意識があるかとりあえず確認
236 :
名無しの心子知らず:2007/11/09(金) 13:53:42 ID:ptGp5V7Z
>>234 ここに書いてる時間があるならすぐに病院へ
なんでもないといいね
首ががくっとなるくらい眠かっただけなんじゃ…。
238 :
名無しの心子知らず:2007/11/09(金) 14:04:06 ID:I2YVuFvg
ありがとうございます。
起こしたらあくびしました。
とりあえず病院に電話してみますが、やっぱりまずい状況が濃厚でしょうか?
自分のばかさかげんにあきれます。
239 :
名無しの心子知らず:2007/11/09(金) 14:17:45 ID:zAAsAWyN
>>231 家は2ヶ月位からまとめて洗ってるなー。
里帰り中は、母が手洗いしてくれたり、別にして洗ってくれてたけど。
柔軟剤は「レノア」使ってるよ!
赤ちゃんの服にも使えるって書いてあるし。
>>238 237が濃厚じゃないかな。
意識もあって動きも普通なら様子見になると思う。
もう電話したころかな
やっていいことじゃないけど、小さな事故はみんな通る道だから
あんまし凹まないでね。
241 :
名無しの心子知らず:2007/11/09(金) 14:29:12 ID:3De1eIUa
>>238 わざとしたんじゃないんだからそんなに自分を責めなくてもいいよ。
早く病院へ!
242 :
名無しの心子知らず:2007/11/09(金) 14:30:47 ID:gDTjG82C
>>219>>220 >>217です。
痙攣というか、
>>220さんの言うように『小刻みにガクガクガク』となります。あまり心配する程の事ではなさそうですか?
普段は布団もすごい勢いで蹴飛ばしておりますw
243 :
名無しの心子知らず:2007/11/09(金) 14:41:50 ID:U/IP4CWu
>238
やたら病院勧める人がいるけど、首をカクッとしたくらいだし、起こしたら欠伸してんでしょ?
多分眠いからカクッとして寝ちゃったってだけだよ。機嫌よけりゃ様子見。ってか心配ない。
もし首か頭に影響があれば機嫌よくしてるなんて有り得ないし。
244 :
名無しの心子知らず:2007/11/09(金) 14:51:16 ID:3o7cFnPx
携帯から失礼します
生後21日の完母です。
昨日息子の口からなにやら今まで嗅いだことのない匂いが…
旦那の表現でゆーと子犬のような動物の匂いがする…んです
オッパイ吐いたりしてたのでその関係が、胃で酸化したオッパイの匂いが立ちのぼってるのか??あたしの食べてる物が悪いのか???赤ちゃんのどこか悪いのか??早くも体臭なのか??と匂いを嗅いでは考え込んでます
今日は不思議と匂いが薄かったりと、日や時間によって臭さがちがうのも心配です
赤ちゃんは少々酸っぱい匂いがすると聞いたことはありますが、この犬のよーな動物臭はどうなんでしょうか
よろしくお願いします
>>242 うちの生後1ヶ月の娘もなりますよ。
足のガクガクもですが、手首をクイクイクイ…っと小刻みに前後に曲げてたりもします。
寝起きや授乳後なんかに伸びをするときによくやります。これは
>>242さんの子の動きとは違うかもしれませんが…
昨日ちょうど1ヶ月検診だったので、手足のガクガクについて訊いてみたら仕様だと言われました。
そのうちなくなる動きらしいので、今のうちにじっくり見とくのがいいかもですね。
ちなみにうちの赤も布団を蹴りとばしまくります。腹を蹴られると悶絶するほどの脚力です('A`)
246 :
名無しの心子知らず:2007/11/09(金) 15:20:15 ID:NPt6Ccgi
二ヶ月の赤が四日前から微熱が続いています。それまでの平均体温が36.6度で今37.4度です。本人はミルクもいつもみたいに飲むし大丈夫だと思うのですが成長過程のぐずりと具合が悪いぐずり方の違いがわかりません。どのように違うのか教えていただけますか?
247 :
名無しの心子知らず:2007/11/09(金) 15:40:19 ID:cDDB73lV
>>244 舌は真っ白になってません?
沐浴の時、濡らしたガーゼで舌を洗ってあげるとそんなにキョーレツに臭うことはなくなると思います。
>>246 37.4度は微熱ではありません。
赤さんは37.5度を越えてからが発熱です。
熱があっても機嫌のいい子はいいし、熱がなくてもグズグズするのが赤さんです。
あまり神経質にならずにのんびり様子を見てると『あれ?調子悪い?』ってわかると思います。
>246
熱が気になりだした頃から
着せすぎや掛けすぎになっていませんか?
249 :
名無しの心子知らず:2007/11/09(金) 16:25:38 ID:Zip02eQ+
すいません、前スレあたりで加湿器についてのやり取りがあったような気がするのですが、
今外出先(家電屋)にいるのでググれません。
赤のために、今加湿器を買いに来ているのですが、選ぶ基準を教えて下さい!
たしか空気清浄機とセットなのはやめた方がいいとか、書かれてあったような…。
他にも、購入にあたっての注意点があったらぜひ教えて下さい!!
>>246 ウチの2ヶ月児も同じ状態で、ミルクもいっぱい飲んでるけれど
心配になって昨日小児科に連れて行ったら風邪ひいてた。
念のために見せに行ったほうがいいと思う。
ぐずり方の違いはわからない ごめん。
251 :
名無しの心子知らず:2007/11/09(金) 16:43:00 ID:gDTjG82C
>>245 そうです!伸びをした時などになりますよね。
心配ないみたいなので安心しました。ありがとうございました!
252 :
名無しの心子知らず:2007/11/09(金) 17:01:51 ID:D/f7AFc7
お礼
赤@4ヶ月半です。
7月下旬にレスくださった方々、本当にありがとうございました。
私の赤はリンパ管腫・ソケイヘルニア・色素性ボハン等があり、新生児の頃から病院通いを続けてきました。
里帰りせず、旦那と二人で頑張ってはいましたが、一人になると赤を目の前にして毎日泣いていました。
そんな中、みなさんに相談したとき、治るよのAAを貼ってくださったり「応援してるよ」とレスしていただいたり・・・みなさんに励まされてここまできました。
画面メモに残して、今も読んでいます。
12月には赤がヘルニアの手術をする予定です。
ひとつひとつ、よい報告に向かっています。
産後の不安な中、みなさんからのアドバイスや励ましが私にとって心強い支えになっていました。
これからも頑張ります。
本当に本当にありがとうございました。
赤 生後13日
おっぱい飲んでる時に顎がカクカクカクと小刻みに動く時があるんですが大丈夫なのでしょうか。
それと、頭を左右に降りながら乳首を探すんですが
その時に怒ってるのか顔が赤くなり体をピーンとまっすぐに硬直(?)させるんです。(たまに唇も紫になります)
これって大丈夫なんでしょうか…。初めての育児なので不安ですorz
254 :
名無しの心子知らず:2007/11/09(金) 17:35:23 ID:NPt6Ccgi
248さん250さんレスありがとうございました。服は体温が高くなる前とかわらず短着とコンビ服です。家で悩むより今から病院に行ってきます。携帯から失礼しました
255 :
名無しの心子知らず:2007/11/09(金) 18:08:19 ID:4eJyijKC
パソコンからなのでID変わってますが
>>234です。
みなさん、ありがとうございました。病院に電話してみたところ、
その後赤はおっぱいも飲んで、いつも通り機嫌よく笑ったりしていたため
様子見でいいでしょうとのことでした。
今度からはきをつけます。
256 :
名無しの心子知らず:2007/11/09(金) 19:16:07 ID:JZdLoXIN
>>244 男子@3ヶ月です。うちも1ヶ月頃から犬の匂いしてますよ〜
今も日によって匂いが強かったり。
原因はわかりませんが、思うに、鼻が詰まっているときに匂いが強いような?
ミルクが鼻の方に入って、溜まった鼻水と混ざって、
そんな匂いを発しているのかなあ…と勝手に想像してます。
以前このスレで相談した時、レスつかなかったので、うちだけかとと思ってました。
ちなみに、うちのダンナも赤子の頃犬の匂いだったそうですw
257 :
名無しの心子知らず:2007/11/09(金) 19:16:10 ID:azT8gjGU
とてもくだらない質問させてください。
赤@1ヵ月のお臍の事なのですが、出臍の真ん中に小さい赤い出来物が出て来ていて、周りがじゅくじゅくしています。
ググって調べたいのですが、その調べたいものの単語がわかりません。
確か漢字4文字で芽が入ってるような気がしたのですがはっきり思い出せません。
心当たりのある言葉を教えてください。
258 :
名無しの心子知らず:2007/11/09(金) 19:24:01 ID:SIBIZzgR
赤一ヶ月です。
便秘ぎみなのですが、綿棒浣腸がうまくいきません。
小児科でやりかたを見たときはすぐにンコが出てたんですが、
家でやってみるとうまくできません。
大人用の綿棒にワセリンつけて1センチほど肛門にいれて、しばらく
つっこんでおく方法でよいでしょうか。
色々調べて試しましたが何度やっても出ません。
こんな風にやればすぐ出るよ、というのはありますか。
>>257 臍肉芽腫のことかな?
病院に行った方がいいですよ。
>258
赤ちゃんの*に綿棒突っ込んだまま放置してるの?w
そりゃ、刺激不足で出ませんがな。
綿棒を突っ込んだら、綿棒で直腸の内側をなでるように
時計回りにぐるん。
>>258 あとミルクを飲んで30分くらいのときが出やすいみたいですよ
262 :
名無しの心子知らず:2007/11/09(金) 20:01:23 ID:9s8vNW+H
>>260 1センチじゃなくて、3センチ入れて、ゆっくり腸壁に沿ってぐりぐり。
263 :
名無しの心子知らず:2007/11/09(金) 20:27:01 ID:TRRwqAjp
赤3ヵ月です。
先日月曜日にものもらいのようなものができ、小児科へ行き点眼薬を処方していただきました。
その後も治らないのですが、どのくらい様子を見るものでしょうか。
大人のものもらいも治るまで時間がかかるので、長く見積もってはいるのですが…
264 :
名無しの心子知らず:2007/11/09(金) 20:30:35 ID:azT8gjGU
>>259さん
それです!!
ありがとうございます。
265 :
名無しの心子知らず:2007/11/09(金) 21:14:26 ID:tUrkTwT7
一ヵ月赤です。
しゃっくりについて相談なのですが、産まれた時から一日に何度かしゃっくりをします。
それは別に仕様なのかなぁと気にはしなかったのですが、ウトウトと寝て、さて布団に寝かせようかとしてる時に、しゃっくりで起きる事が何度もあります。
くだらない相談なのですが出来るだけ早くしゃっくりを止める方法はあるのでしょうか?ご意見お願いします。
>>265 おっぱいを飲ませるととまるよ。でも寝かせるときにやられると困るよね。
267 :
名無しの心子知らず:2007/11/09(金) 21:22:54 ID:IThqiVrp
>>265 小児科の先生がゲップを出すのが下手な子はよくしゃっくりすると言ってましたよ!
オシッコして体が冷えると大人や幼児はぶるっとするけど
赤ちゃんはその刺激がしゃっくりになっちゃう、って説もあるよね。
大人のしゃっくりは苦しいんで早く止めたいけど
赤ちゃんはしゃっくりが出ててもそんなに苦しくないらしいから
あまり必死で止めようとあれこれしなくていい、とも。
269 :
名無しの心子知らず:2007/11/09(金) 21:25:16 ID:On9B/MGp
>265さんへ。実行済みかもしれませんが、白湯かミルクを少し飲ませてあげて見てはいかがでしょう?
オムツが濡れてるとしゃっくりが出やすいのでその辺もチェックしてあげて下さい。
270 :
名無しの心子知らず:2007/11/09(金) 21:27:26 ID:TMRi+awv
>>265 何か飲ませる。
白湯でもお乳でもミルクでもOK
あと、何故かしゃっくりが出る時はおむつが汚れてる時があるよ。
271 :
270:2007/11/09(金) 21:28:34 ID:TMRi+awv
うをダブった。
ゴメン。
下痢の症状がよくわかりません…
ヨーグルトの匂いがすれば下痢決定でいいのでしょうかorz
いつもより気持ち酸っぱめなんですが。
機嫌もいいし、特に他に症状はありません。
273 :
名無しの心子知らず:2007/11/09(金) 21:52:31 ID:SIBIZzgR
>>260 >>261 >>262 ありがとうございます。
綿棒いれてちょっと放置して出すんだと思ってました。
3センチも入れていいんですね。ちょっと怖いけど。
ミルクのあと30分後ですね、試してみます!
274 :
名無しの心子知らず:2007/11/09(金) 21:54:48 ID:enLwtR/e
>>272 下痢はオムツに吸収されるくらいに水っぽいよ。
だから私は吸収され具合で判断してます。
>272
ミルクや母乳だけ飲んでるような低月齢の赤ちゃんのンコが
ヨーグルトっぽい酸臭、ご飯の炊けるような匂いなのはまだ正常範囲ですがな。
回数が激増して水分と固形分がわかれてる、
お尻かぶれがひどい、生臭いような悪臭がする場合もあるのが下痢便。
276 :
名無しの心子知らず:2007/11/09(金) 21:59:58 ID:q9KlX3Ii
277 :
名無しの心子知らず:2007/11/09(金) 22:00:55 ID:q9KlX3Ii
278 :
名無しの心子知らず:2007/11/09(金) 22:15:00 ID:IT9nyMru
>>253 仕様だとオモ。
怒って激しく泣いたりしたら顔は真っ赤だし(だから赤ちゃん)
全身ピーンとするし。
おっぱい飲んでる時の顎カクカクはウチの子もしてましたよ。
今3ヶ月になってしなくなったけど、新生児の頃だけじゃないかな?
279 :
名無しの心子知らず:2007/11/09(金) 22:51:18 ID:7VzDHgWp
遅くなりました
>>211です。
>>213様、有難うございます。
お布団や着る物等を気にしながら、チラ見赤と一緒に寝て行きます。有難うございました。
280 :
名無しの心子知らず:2007/11/09(金) 23:28:07 ID:14HRcbNU
携帯から失礼します。
もしスレ違いでしたら誘導願います。
赤もうすぐ2ヶ月です。
ここ二、三日で 寝ぐずりがひどくなり
呼吸が苦しそうなくらい泣き叫んでいます。
いろいろ試していますが効果がないので
こういう時期と割り切るつもりですが、
できれば少しでも泣き止んでほしいと思っています。
そこで質問ですが、
昔よくCMでやっていた ひや・きおうがん
を使われている方はいらっしゃっいますか?
あまりこちらで話にでた事がなさそうですが
効果ないのでしょうか。
281 :
名無しの心子知らず:2007/11/09(金) 23:52:02 ID:dCQetbBh
赤を預けて長時間、出かけるときおっぱいが張ってとても痛いときは搾ってますか?
282 :
名無しの心子知らず:2007/11/10(土) 00:06:45 ID:ued791/f
>>280 効果が出るまで1ヶ月ぐらいかかると思いますよ
>>281 搾ってたほがいいと思います
そのままにしておくと、乳腺炎or出が悪くなるんじゃないかな?
283 :
名無しの心子知らず:2007/11/10(土) 00:09:42 ID:WXh7w5I9
>>216です。亀レスすいません。
>>218黒髪になれるんだ。よかった。もう泣かないよ。
>>222県外の里帰り先は有料だったから、検査まだしてなかったや。こっちは無料みたいだから、明日にでも診てもらうよ。
二人ともサンクス。
284 :
名無しの心子知らず:2007/11/10(土) 00:46:28 ID:3slCnKh4
>>283 赤ちゃんの髪の毛って程度の差はあるけど色素が薄い方が普通だよ。
うちの子も茶色いし、同じ頃生まれたほかの赤ちゃんも皆茶色かった。
金髪までは少ないかもしれないけど、ちゃんと濃くなるよ。
285 :
名無しの心子知らず:2007/11/10(土) 00:56:48 ID:3JvkbR+V
もうすぐ2ヵ月赤です。
乳児湿疹がひどくて病院でステロイドとワセリンを貰いました。
痒いみたいで気付くと顔を手で擦っています。
たまに目や口にその指を入れたりするので、
ステロイドは使わずワセリンのみ塗っています。
痒がる時はどうしてあげたらいいんでしょう?
うなりながら擦っているので可哀想です・・・。
>285
どんなステロイドが出たのかがわかりませんが
基本的に「かゆい時にこそつける薬」がステロイドです。
ワセリンはかゆみに効く薬じゃありませんから
ちゃんとステロイドも使いましょう。
ステロイドは少量を薄ーくつければよいので
少々赤ちゃんが手で顔を擦ってしまって手から目や口に入っても
たいした量にはならないはずですよ。
287 :
名無しの心子知らず:2007/11/10(土) 01:11:40 ID:WXh7w5I9
>>284 再びいい人発見。ウチのトメに爪の垢煎じて、飲ましてあげたいよwww
たぶんトメの言葉にナーバスになってたみたい。検査行くことで気分も晴れそうだよ。
>283
今さらですが、私からも。
うちの姑がアカンボの頃は、トウモロコシのヒゲのような金髪だったそうです。
でも、いつの間に黒々としたうっとおしいほど豊かで張りのある髪に変わり
65歳になっても毛染めいらず。
30台後半で髪のコシもなく、白髪だらけの私はうらやましい限り。
きっとあなたの赤ちゃんも、良い髪になるよ。
オリーブオイルなどで、手入れしてあげてね。
290 :
名無しの心子知らず:2007/11/10(土) 03:33:14 ID:XMw/Nb/l
<<247サン
<<256サン
ありがとうございます
犬臭ウチだけじゃなくてほんとによかったです
旦那様までー
確かにムスコ鼻か喉がゴロゴロゆってます。鼻づまりっぽいとき臭うのでナルホドなと思いました。
あたしが便秘ぎみだからいけないのかなーとかまで考えたりしてたので安心しました
舌もふいてみます
ありがとうございました
291 :
名無しの心子知らず:2007/11/10(土) 06:05:42 ID:FQsYGnqo
3週の赤もちです。
授乳後ゲップをさせても、喉の奥(?)がねちゃねちゃいうのは仕様ですか?
なんか常にスッキリしないような感じなんです。
ゲップが出しきれてないのでしょうか?
熱はないので風邪ではないと思うのですが…
292 :
名無しの心子知らず:2007/11/10(土) 07:27:08 ID:UyJM+5ph
>>282 ありがとうございます。
時間がかかるんですね。
やはり気合いで乗り切ります。
293 :
名無しの心子知らず:2007/11/10(土) 09:57:47 ID:m+bomxHD
赤一ヶ月です。ミルクについてなんですが、ミルクは3時間以上間隔をあけて、と
言われてるのですが、足りない場合は3時間未満でも足して良いのでしょうか。
最近緑便がでたので消化不良と思ってミルクを控えたのですが、母乳が
足りなくて足さざるを得ないときがあります。
3時間おきに80ずつミルクを与えているのですが、40与えて1〜2時間後に
さらに40という与えかたでもよいでしょうか。
294 :
名無しの心子知らず:2007/11/10(土) 10:05:54 ID:r0ymlwrd
>>293 ダメです。
もしも本当にお腹が空いているようなら
ミルクを100〜120にしてみて3時間あけるほうがいい。
それか、とにかくおっぱいを吸わせる。
もしも完母を目指しているなら、ミルクは増やさずに
一時間ごとでもいいから、おっぱいを吸わせる。
295 :
名無しの心子知らず:2007/11/10(土) 10:14:37 ID:m+bomxHD
>>294 ありがとうございます。短時間で与えると消化によくないのでしょうか。
現在混合ですが、どうしても母乳の出が悪い時間はミルクを追加しようかと
思ってしまっていました。とにかくおっぱいを吸わせたほうが良いですね。
296 :
名無しの心子知らず:2007/11/10(土) 11:06:56 ID:em3BtGxO
>>293 私はミルクを少し飲ませて、足りない場合は3時間未満でも足していました。
最初から満腹に飲ませて多すぎたら吐かせる方法より、その方がうちの赤には赤には良さそうでした。
西原式のように、ミルクも母乳的に少しずつ頻回で飲ませなさいと主張する先生もいらっしゃいます。
臨機応変に考えて大丈夫だと思います。
>>295 がっつりミルクじゃなくて40とか足したくらいなら
1時間後また泣いたらおっぱい吸わせて、足りない分足していいと思うよ
産院でもやってたし
ミルクの消化時間ってあの所要量飲んだ場合でしょ。
母乳の比率が高いほど3時間はあかないと思うし。
忙しい時間だけミルク大目にするとかね。
あと、ミルク一度に足すのは60〜80くらい、できれば30とか40とか少なめに。
一度に楽に満腹になるのを赤が覚えるとパイの吸いが悪くなることも。
ミルクたくさん飲ませたらやっぱり3時間くらい空けたほうがいいと思う。
あと、面倒だけど30足してすぐ泣いたらもう30作るとか
ちょっと余裕があるならもう一回おっぱい吸わせるとかね。
正解はないから赤とお母さんに合う方法を探してみてね。
やってみて合わなかったら戻せばいいだけだし
結局手探りしかないです
299 :
名無しの心子知らず:2007/11/10(土) 11:20:18 ID:eNVoO4ZM
携帯からすいません。生後23日目の赤です。
昨日、助産師さんが自宅訪問に来た時の話しですが…。
左目の目やにが酷くて、助産師さんに相談したところ、綺麗なガーゼをお湯で絞って目やにを拭き取った後、母乳を目薬かわりにさすといいと言われました。
それってありなんでしょうか?
300 :
名無しの心子知らず:2007/11/10(土) 11:40:54 ID:m+bomxHD
>>296-298 ありがとうございます。
まだ授乳のリズムが整わないのでどのくらい与えたら良いか
試行錯誤です。やはり手探りしかないですね。
301 :
名無しの心子知らず:2007/11/10(土) 11:42:56 ID:5Stj7Djn
>>299 綺麗なガーゼをお湯に浸して絞って拭くのはあり。
母乳を目薬〜?!初めて聞いたな〜。
助産師の言う事なのでありなんだろうが・・怖いな。滲みないかな・・
みんなにありだよって言われても私は出来ないかもな。
302 :
名無しの心子知らず:2007/11/10(土) 11:48:17 ID:ESmr4S9K
5ヶ月の赤です。
睡眠中、寝ながら首をぶんぶんぶんぶん振っているんですが
あまりにもいつもよくぶんぶん振っているのでとても気になっています。
当然後頭部にハゲはできています。
目が覚めていて横になっているときは振りません。
たぶん眠りの浅そうなときにしているようです。
同じようなことあったと言われれば安心できるのですが・・・
心配です。
>>299 なんか「母乳は万能」みたいな説もあるみたいだけど…
そりゃ母乳は無菌だけど、手で搾ったりすれば多少なりとも雑菌はつくわけで
それを赤ちゃんに点眼するのはちょっとどうかな、と私は思う。
湿らせたガーゼで拭いて様子見て、それでもまだ出るなら眼科なり、出産した病院なりで
診察受けたほうがいいと思う。
>>302 うちのは眠い時に耳触るんだけど、それと同じような癖じゃないかな?
305 :
名無しの心子知らず:2007/11/10(土) 11:53:56 ID:/ASsMELT
>299
目やに対策では私も、清浄綿で拭くと看護婦さんから教わりました
母乳目薬は、何か異物が目に入ったときに、そういう方法もあるらしいです
306 :
名無しの心子知らず:2007/11/10(土) 11:58:16 ID:JNcBTk7D
>>299 母乳が目薬って祖母から(子供7人)でも聞いたことはないけど
決して毒ではないんだし、新鮮な母乳だったら目薬より清潔なんじゃ
ないかな
牛乳だって胃の保護膜と言うしいけないものではないはず
やって症状が改善されればラッキーくらいの気持ちで試しては
どうでしょうか
307 :
名無しの心子知らず:2007/11/10(土) 12:00:25 ID:7NQf5y4p
>>253です。
>>278 仕様なんですね!不安が解消されました。
教えて頂きありがとうございました。
308 :
名無しの心子知らず:2007/11/10(土) 12:07:01 ID:yDvd2Md5
3ヵ月半の赤です。
昼間は授乳が3〜4時間あくのですが、夜は1〜2時間おきに起きます。
いまは起きたら授乳していますが1時間おきではあげすぎでしょうか?
抱っこで寝かせた方がいいのかな?と思いました。
昼は授乳後1時間半くらいしか起きてられず次の授乳まで寝てしまいます。
1日合計7時間くらいしか起きていませんが、寝かせすぎすか?
抱っこしてないと寝ないので、ある程度したらおろして起こした方がいいでしょうか?
309 :
名無しの心子知らず:2007/11/10(土) 12:11:36 ID:bjZjPDcg
>>299 母乳目薬、このスレか0歳児スレにやってる人がいた。
目薬というよりアイボン的な使い方で、目やにを洗い流すために。
だからガーゼで綺麗になるならやらなくていいんじゃないかな〜。
大方が乳から直接吹き付けるやり方で、スポイトを使うという人もいた。
>>299 ガーゼで拭いた後、目と鼻の付け根の間を軽くマッサージしてあげて
ください、と言われました。3週間ぐらいでなおりました。
母乳をさすのは、点眼薬が無かったころの知恵だと思います。
311 :
名無しの心子知らず:2007/11/10(土) 12:17:17 ID:eNVoO4ZM
>>299です。
皆様、早速のレスありがとうございます。私も最初、助産師の話しを聞いて『えっ?!』と耳を疑ってしまいました(笑)。
確かに母乳は殺菌効果があるとは聞いたことはありますが…さすがに点眼する気にはなれなくて。
もし、母乳点眼をチャレンジされたことがある方がいたら…と思い質問させていただきました。
とりあえず一ヶ月検診まで様子見てみます。
312 :
名無しの心子知らず:2007/11/10(土) 12:40:20 ID:3JvkbR+V
>>286 >>289 ありがとうございます。
私もアトピーでステロイド使ってよくなったので、
上手に使えばよいというのはわかるんですか、
なんとなく赤に使うのは恐い気がして・・・
でも痒いの我慢させたら可哀想なので
塗ってあげたほうがいいですね。
ミトン使った事なかったけど使ってみます。
頻繁に替えれば清潔ですしね。
313 :
名無しの心子知らず:2007/11/10(土) 13:13:23 ID:g020dF+i
赤さん2ヶ月です。
現在母乳で育てていますが私が風邪をひきました。葛根湯飲みましたが効き目薄。
産科で風邪薬をもらえるとのことですが、赤を産んだところでなくても処方してもらえますか?
産んだところは遠くて、行き来が辛いです。
それとも内科へかかるべきでしょうか。
314 :
名無しの心子知らず:2007/11/10(土) 13:17:20 ID:/2oIplO+
>>313 普通に内科でいいんでないかい?
医師に授乳中だと伝えて、母乳に影響が出ない薬を処方してもらうべし。
子供2ヶ月です。
身内が危篤になり、急ぎ帰省しなければなりません。
低月齢の赤ちゃんを飛行機に乗せても大丈夫でしょうか。
子供は健康です。
ちなみに、私の体調も戻っています。
316 :
名無しの心子知らず:2007/11/10(土) 13:39:15 ID:wRpP4ITJ
紙オムツが足りなくなりそうで 唯一徒歩圏内の薬局に買いにいきましたが売っておらず…
旦那に頼みましたが帰りは22畤近くとの事
あと二枚(Sサイズ使用)でなんとかする方法ありますか?
宜しくお願いします
317 :
名無しの心子知らず:2007/11/10(土) 13:52:01 ID:JN3epWvE
>>316 紙オムツにナプキン当てて、ナプキンをこまめに換えるとかどうだろう
ナプキンがあればいいけど…
318 :
名無しの心子知らず:2007/11/10(土) 13:59:13 ID:9OgyaFX9
>>315 前スレで2ヵ月半の赤を飛行機に乗せるという人がいたから大丈夫じゃないかな。
>>316 Sサイズの紙オムツをおむつカバーに見立てて、
大人の生理用品や清潔なタオルを使えば代用できるのでは。
>315
可能か不可能かという話なら
赤ちゃんは生後7日目以降から飛行機搭乗は可能。
離陸や着陸の時にミルクやパイを含ませると
良い感じで耳抜きができるよ。
大変だと思うけど、がんばって。
320 :
名無しの心子知らず:2007/11/10(土) 14:08:31 ID:fc42PKQL
>>265です
>>266-267-268-269-270
素早いレスありがとうございます。お礼が遅くなりすみません。
しゃっくりとオムツの汚れが関係してる等初めて聞いたので勉強になりました!
今後しゃっくりが出たら、オムツチェックして、母乳を飲ませてみようと思います。げっぷもこれから上手になっていくかな…?
321 :
315:2007/11/10(土) 14:21:56 ID:XZ9lrtQx
>>318 >>319 素早いレスありがとう!
大変助かりました。とても大切な人なので、なんとか駆けつけたくて。
頑張ってみます。
322 :
名無しの心子知らず:2007/11/10(土) 14:28:57 ID:AC0UUADh
>> 308
うちはジーナ流スケジュールを使ってます。3ヶ月だけど、
夜11時くらいから朝は4〜5時まで寝てます。目標は朝の
7時までらしいけど、まだそこまでうまく出来てません、、、
ぐぐるとでてくるよ
323 :
名無しの心子知らず:2007/11/10(土) 15:06:43 ID:z28lEoLV
赤二ヶ月です。
最近寝ぐずりをするようになって、いつもウロチョロしながら寝かしてます。
いつも下(ベッド)に降ろすと泣いて起きてしまうので、抱きながら椅子・ソファーに座ってご飯を食べたりテレビを見たりしています。
最低限の家事(夕食作りなど)をしている間は旦那がウロチョロして、熟睡した頃にあぐらをかいた上に膝掛けを敷いて、赤を置くといった感じです。
つまりほぼ一日抱っこなんですが、抱っことなると、真っ直ぐ寝れないので背骨などに支障があるんではないかと不安です。
ちなみに夜はおむつ<乳<寝るという感じなので普通にベビーベッドで寝ています。
324 :
名無しの心子知らず:2007/11/10(土) 15:15:52 ID:KeSD0srQ
>>323 赤ちゃんをお包みでミノムシみたいにくるむといいですよ(^O^)
抱っこした感じの窮屈さ?が赤ちゃんは安心するみたいなので。
お試しあれ。あと少し位泣かせて疲れさせるのも大事かな。
少し泣かせてから抱くと眠りも深くなるから、短い時間で寝付いたりするよ。
下ろして泣いても、抱かないで赤ちゃんが寝た姿勢のままにして、お尻からすっぽり腕で包んで、抱っこしたフリするとまたそのまま寝てくれるかも。
ずっと抱っこでもいいなら構わないけど、参ってきてるなら少し色んな事を試してみてはどうかな?
325 :
291:2007/11/10(土) 15:22:08 ID:3h7fqu0z
すみません、
>>291です。
どなたかお解りになる方、お願いいたします。
326 :
名無しの心子知らず:2007/11/10(土) 15:22:32 ID:AC0UUADh
>>308 ミルク、うんちが終わったので、もうちょい書きます。3ヶ月くらいでは、
7時 起床、授乳、9時〜9時45分 昼寝 10時 授乳
12時〜午後2時 昼寝 授乳 4時半〜5時 昼寝 授乳 お風呂
授乳 7時〜10時半 寝る 授乳 11時過ぎ 寝る
こんな感じ。ポリシーとしては「スケジュールに赤ちゃんを合わせるように
努力する」かな。寝たいときに寝かすとか、飲みたいときに飲ませるだと
たいていうまくいかないって、その本に書いてあった。大人だって子供だって
好きなように暮らしてりゃ生活リズムはボロボロになるし、好きなように
食べてりゃ変になる。いろいろ考えなくても、このスケジュールを目標に
してれば良いんだと思うと、あんま悩まなくてすむのも助かる。
あと、1時間おきに授乳だと、消化する前に新しいミルクが入るので、
あんま良くないらしいです。だっこしないと寝ないってのもそういう癖が
付くと、親も子供も熟睡できなくて大変だからって感じで沢山ノウハウが
書いてありました。うちは2回に1回はベットに置けば、そのまま3分くらい
で寝てくれます。
327 :
名無しの心子知らず:2007/11/10(土) 15:27:16 ID:wmh+WTuv
もうすぐ4ヶ月になる赤です。
2ヶ月位からウンの回数が2〜3日に1回だったのが、
ここ最近1日に7、8回のチョビウンに戻りつつあります。
下痢でもないようで、機嫌もよく、飲みっぷりも普通です。
気になるのが、綿棒完腸をした翌日からチョビウンになったという事なのですが…
新生児の頃ならわかるのですが、ある程度まとまってウンをしていたのに
急に回数が増えチョビウンになる…というのはよくある事なのでしょうか?
ほぼ母乳です。
宜しくお願いいたします。
328 :
名無しの心子知らず:2007/11/10(土) 15:45:55 ID:PSigCLe+
>>291 母乳かな?
母乳なら、ミルクよりも痰が絡みやすいという話は聞いたことあるなぁ。
ゲップとはあまり関係ない希ガス。
329 :
名無しの心子知らず:2007/11/10(土) 15:56:50 ID:z28lEoLV
>>324さん
早速レスありがとうございます。
ミノムシ寝は夜は成功するのですが、昼間や夕方はダメですorz
(後だしみたいですいません)
今はなんとか、赤を抱きながら携帯いじったりして気を紛らしているので大丈夫なんですが、さすがに寒くなってくるので寒いし、赤も冷えないか心配です。
今は寝て、そのままゆっくり横になり、腕枕をしていますが、寝違えたりしないかも心配ですorz
330 :
名無しの心子知らず:2007/11/10(土) 16:03:46 ID:yDvd2Md5
>>326 とてもくわしく、ありがとうございます!
さっそくググッて注文しました。届いたらさっそくやってみます。
やっぱり昼寝が長すぎるみたいですね。助かりました
331 :
名無しの心子知らず:2007/11/10(土) 16:03:55 ID:4Nc0gwJM
携帯から失礼します。出産後3週間経つのですが 母乳の出が悪いんです。赤ちゃんには吸わせてるのですが 途中でギャン泣きされてしまいます。
親や親戚などに会うと必ず『母乳は出ないの〜?』と母乳ネタを言われるたびに 気にしてるのに…と泣きたくなります。
もうこのまま吸わせてても出ないのでしょうか!?
332 :
名無しの心子知らず:2007/11/10(土) 16:12:19 ID:1IcZrLOv
>>331 1ケ月検診まだだよね?
体重の増え方はどうだろう。
母乳の出が悪いとは言い切れないような。
乳の出が良すぎてギャン泣きされる場合もあるよ。
その時は前搾りしてからの授乳を勧める。
出ないと仮定して、吸わせてたら出るようになるよ。
あと、搾って出ない=出が悪い、じゃないからね。
赤が吸う事限定で出る乳ってのもあります。
>>331 参考までに、私が母乳育児が軌道に乗ったと思えたのは3ヶ月の時だったよ。
吸ってもらわないと出ない(分泌されない)から、根気よく吸ってもらってね。
それで足りなさそうならミルク足せばいいし。
「出ないから」と先にミルクあげちゃうと、母乳が分泌されないで悪循環になるから
必ず母乳→ミルクの順番であげてね。
親戚の母乳ネタはスルーでいいよ。
それがストレスになって母乳が出なくなったりもするんだから、せめて親には
「やめれ」と言って黙らせてー。
がんばってね。
334 :
名無しの心子知らず:2007/11/10(土) 16:16:43 ID:vM+q5CWu
>>331 私も最初母乳の出が悪く、赤もうまく吸えない状態でしたが何度も吸わせてるうちに
赤も上手に吸えるようになり、今5ヶ月ですが完母で頑張ってます。
吸わせると母乳の出も良くなるみたいなので頑張って吸わせてみてください。
335 :
名無しの心子知らず:2007/11/10(土) 16:34:33 ID:wRpP4ITJ
>>317 >>318ありがとうございます
生理ナプキンは思いつかなかったです
悪露用のも残ってるしさっそく実行してみます
336 :
ニャンコ:2007/11/10(土) 17:01:38 ID:eVldS9nh
母乳あげる時は穏やかな気持ちであげたいじゃん?
あんまり気を張らずに出ないならミルクでもいっか位に思っててもいいと思うな(^-^)
ミルクあげる前におっぱい吸わせて、無理だなって思ったらミルクあげてって繰り返すとかさ。
おっぱい飲んでる時は赤ちゃんはお母さんの顔しか見えないでしょ?ニコニコだと赤ちゃんもニコニコに育つと思うんだよね。
おっぱいに執着しすぎて笑顔を忘れないで☆
337 :
ニャンコ:2007/11/10(土) 17:20:01 ID:eVldS9nh
291さん
吐いたりしてないなら平気なのかも…。
結構赤ちゃんはたくましいし!
とりあえずは息が出来てるか、母乳が飲めてるかを見ててあげて
どうしても気になるようなら検診の時に相談するとか。。
338 :
名無しの心子知らず:2007/11/10(土) 17:49:35 ID:AC0UUADh
>>331 1ヶ月数千円でレンタルの赤ちゃん体重計とかあるので、そういうのを
使って母乳がどれだけ飲めてるか分かると気が楽になります。
飲めてないならミルク混合もいいと思います。母乳ったって量が少なきゃ
困るし、人や体調で薄い濃いもあるって話です。ミルクなら旦那にも
頼めるしね。
>>330 お役に立てて何よりです。お互いがんばりましょう!
339 :
名無しの心子知らず:2007/11/10(土) 18:11:26 ID:rzrJ6jUk
生後三週間の赤です。
夕方〜夜中まで泣いてぐずる事が多かったのですが、昨夜は夜中から朝まで
ギャン泣きで、ぐずったまま次の授乳時間になる位酷かったです。
旦那は昼間無理やりでも起こしておいた方がいいんじゃないかと言うの
ですが、今は赤ちゃんのリズムに合わせる時期ですよね??
6時間近くぐずりっ放しというのは、よくある事なんでしょうか?
抱いて家の中をウロウロしてる間は泣き止むのですが・・。
あと、義母が生後一ヶ月は部屋を暗くしてはいけないというので、ずっと
電気を付けたままなのですが、これも良くないのでは?と思い始めています。
このまま電気付けたままでも大丈夫でしょうか?
340 :
313:2007/11/10(土) 18:27:35 ID:g020dF+i
>>314 ありがとうございます!近所の内科行ってみます。
>>339 3ヵ月位までは仕方ないみたいですよ。
無理矢理起こしても、すぐまた寝ちゃうでしょう。
昼は明るく、軽〜い日光浴なんかもさせて、生活音は普通に聞かせる。
夜は明かりを落として静かに過ごす。
そうしていくうちに赤さんも昼夜のリズムが整ってきます。
うちは二ヵ月頃には朝起きて夜寝るようになってきました。
とりあえず、夜は明かり消した方がいいんじゃないかなー。
ただ、うちの赤は3週間頃は夜暗くするとギャン泣きしてたので、
添い乳ですんなり眠れるようになるまで、赤が寝付くまでは明るくしてたけど。
342 :
341:2007/11/10(土) 19:09:56 ID:bjZjPDcg
>>399 追加。
このスレで「魔の3週目」と言われる時期ですね。
6時間耐久ぐずぐずマラソン、ご苦労お察しします。
が、生活リズムが整っていく経過でよくあることなので
家族で力を合わせて乗り気ってくださいね。
夜間の明かりは暗くするに越したことないけど、
最初の一月くらい点けっぱなしでもどうってことないと思うよ。
気軽にお姑さんに言えるなら消してみてもいいのでは。
343 :
291:2007/11/10(土) 19:29:51 ID:3h7fqu0z
>>328サン
>>337サン
ありがとうございます。
ミルク寄りの混合ですが、母乳とミルクでは痰の絡みやすさが違うんですね。
吐いたりはしませんが、ねちゃねちゃ&フガフガ言っているのを聞くと
苦しいのかな〜、と心配になっていました。
機嫌も良さそうなので、来週1ヶ月検診で医師に確認するまで様子見したいと思います。
>>339 どのくらいのぐずりだろう
ぎゃん泣きでなければ、赤の個性とは思うけれども
うちの赤はその頃はあやしてないとほとんどぐずぐずしていました。
つらいとおもうけど少しずつ楽になっていくから
点けたままがいいのか悪いのかは分からないのだけど
うちは夜中の授乳の都合で豆球にしてました。
暗いのが怖いのかなあと思うような時もあったけれど
つけたり消したりは赤さんの反応を見ながらでよいと思います。
345 :
名無しの心子知らず:2007/11/10(土) 22:05:43 ID:c/dd1xEp
>>339 その時期の赤ちゃんが泣くのは仕様。
義母さんの言う、部屋を暗くしちゃイカン理由がわからん。
わたしは退院後すぐから朝は7時にカーテンを開け、
夜は9時に消灯にしてた。(豆電気はつけてたが)
でも、ダンナさまの言うように昼間起こしておく必要もないです。
赤ちゃんのリズムに合わせつつ、生活にメリハリをつけるです。
346 :
名無しの心子知らず:2007/11/10(土) 23:01:46 ID:hDAedFH2
生後2ヶ月半の赤です。
1ヶ月前位から右手の甲の親指周辺から中指周辺にかけてだけガサガサの固いアトピーのような感じになっています。
赤味もポツポツもなくただ何故かそこだけガサガサです。酷くなる様子も良くなる様子もありません。
保湿クリーム塗ってみても治らないのですが乾燥での症状でしょうか?
それとも何かのカブレ?
もうすぐ3ヶ月検診なのでそれまで治らないようなら先生にも聞いてみますが同じような経験のある方居たらよろしくお願いします。
347 :
名無しの心子知らず:2007/11/10(土) 23:09:15 ID:AC0UUADh
生後1ヶ月は暗くしないってのは極端だと思う。たぶん、姑さんは
自分の経験で暗くすると泣くから、、ってことでは?
うちのも暗くすると怖いのか泣き出すこともありますが、明るい
→ぼんやり→豆 と少しずつ暗くしてくと大丈夫です
348 :
名無しの心子知らず:2007/11/10(土) 23:50:51 ID:eJItuex5
>>339 >6時間近くぐずりっ放しというのは、よくある事なんでしょうか?
私も赤がその頃夜中0時〜朝8時までぐずられた事がありました。
上のレスにもありますが、魔の三週目なんですね。
当時はまだこのスレへ来られる余裕が無くてこの言葉を知らず
『こんなに長時間寝ずにぐずりっ放しで、赤の体は大丈夫なのか?!』
と本当に心配したり不安だったりしました。
その後昼夜逆転もあり直さなきゃと躍起になりましたが、
今思えば皆さん仰ってるようにまだまだ生活リズムはまったりでオケですよ〜
349 :
名無しの心子知らず:2007/11/11(日) 00:25:36 ID:21wr2sIu
>>349 うちの子もなりましたよ。
上手く言えないけど・・うろこっぽいがさがさじゃないですか?
乾燥してるだけじゃないかな。
気にしながら放っておいたらいつの間にか治りました。
酷くなるようなら医者へ。
350 :
名無しの心子知らず:2007/11/11(日) 01:32:26 ID:HaTFw05l
質問です。
赤1ヵ月ですが、目の中に目ヤニが入り込んでいます。
泣いてないから痛くはないんだと思うのですが、市販の目薬を差しても大丈夫なのでしょうか?
351 :
名無しの心子知らず:2007/11/11(日) 01:43:23 ID:N2FR3k69
>>350 目ヤニが消える市販の目薬っていうのが何かよくわからないけど、やめと
いたほうがいいとおもう。
目ヤニが出るのは何か病気で出ている可能性もあるので、あまりひどいの
ならすぐ受診したほうがよい。
ちなみに市販の薬のたぐいはだいたい使っていいのは早くても生後半年か
らとかだった気ガス。
>>339 義母さん、なんか宗教でもやってるの?
普通に蛍光灯の明かりは目に負担がかかるんだから、赤にだっていいわけないと思うけど。
それに真っ暗ではないにしろ、ずっとお腹の中にいてでてきたばかりなのにずっと明るいってしんどいと思うよ。
直接泣きっぱなしとは関係ないと思うけど。
>>346 うちの子は、片足膝下だけガサガサになったんですが、気がついたら(多分、季節がかわるころ)治ってました。
多分、肌バリアが弱くなっていたときに何かに感染したのかな?
様子見ながらベビーマッサージで、保湿だけしてました。
>>350 よほど大量でないなら、ほっときゃ取れるから様子見でオk
ちなみにちょっと前に話題に上ったけど目に入った異物を流し去るのに
民間療法的にな手段として母乳を目に注すというのがあります。
>>350 目薬禁止。特に離乳食始めるまでは、ちゃんと病院にかかった方がいいと思う。
朝起きて色の濃い目やにがガビガビでまつげや目が開かないとかでなければ、放っておくかせいぜい清潔な濡れがーぜで目の縁を拭くくらいでいいと思うよ。
>>350 生まれてすぐの赤ちゃんに
風邪を引いてると思っても市販の薬をやったりしないでしょ?
市販の目薬さすなんてやめなよー
357 :
名無しの心子知らず:2007/11/11(日) 03:23:05 ID:4oBIGE4X
バカで文章能力無くてすみませんm(__)m
初めての育児で、生後20日の新生児(♂)を育ててるんですが…母乳をある程度飲ませて口をつついても無反応になったから寝かしたのにまた泣き出し、口をパクパクしだしてまだ足りないよって行動されて、また授乳…の繰り返しで寝れなくて(´・ω・`)
寝れないなんて当たり前だと思うんですが↓親にも頼らずの完全にシンマザなので家事育児全部一人なのでそろそろ死にそうで。。。
それで悩んでる事があるんですが、、
最近おしゃぶりを買ったのですが、上に書いたように母乳飲ませ、つついても無反応の後に…めんどくさくなっておしゃぶりで誤魔化して寝かしてるんです(;_;)
誤魔化して寝かすなんてダメな母親でしょうか…本気で悩んでます。・゚・(つд∩)・゚・。
おしゃぶり使うと寝てくれるのは満足げでなくても母乳足りてるんでしょうか?
358 :
名無しの心子知らず:2007/11/11(日) 05:11:21 ID:ONwaLS3Q
もうすぐ1ヶ月になる赤持ちです。
完母ですが、ここ2日ほど、左の乳首を吸われると悶絶するくらい痛いです。
もともと左は扁平気味で痛かったのですが、悶絶するほどではなかったのですが・・・
見てみても、特に切れているとか出血しているような外傷はありません。
あまりにも授乳が辛いので、左だけ授乳をやめた方がいいのでしょうか?
それともこのまま続けていれば、痛みにも慣れてくるのでしょうか?
359 :
名無しの心子知らず:2007/11/11(日) 05:40:20 ID:JG5HXYdd
>>357 シンマザ育児お疲れサマです。
おしゃぶりで誤魔化されてくれるなら、頼ってしまっていいと思うけどな。
それで体重増加に問題が出るなら考えなければいけないけれど。
1人で頑張らなければいけないなら余計に子供とうまく折り合いつけていかないと、自分が参ってしまいますよ。
360 :
名無しの心子知らず:2007/11/11(日) 05:40:35 ID:GK5OqPy9
一ヶ月と二週間になった男の赤ちゃんなんですが、明らかに睾丸の右が左に比べ
大きいんです。
一ヶ月健診では、新生児にはよくあるけど気になるようでしたら、
小児科へ行って下さいと言われました。
どの程度様子を見て判断すればいいのか…。
●のさい拭くときに触れても痛がりませんし、本人は特に変わった調子もありません。
361 :
名無しの心子知らず:2007/11/11(日) 05:46:34 ID:4oBIGE4X
>>358 私も左乳首が型悪くて、保護器を使ってます。
産院にいる時は両乳首痛んでしまい色んな保護器を試しましたが私はピジョンの一個売りの保護器を友人にもらい、それにかなり救われてます!
傷も治ったし乳首も痛くありませんよ(*^_^*)
私も授乳が怖いくらい痛かったですが。
362 :
名無しの心子知らず:2007/11/11(日) 05:56:47 ID:4oBIGE4X
>>359サン
ありがとうございます…(;_;)
相談出来なかったのでたったひとつの意見や励ましですごく救われます!!
母親の気持ちとか伝わるっていいますもんね。。
良い方に勝手に解釈しちゃうと、誤魔化されるくらいは飲んでるんだからおkって事ですかね…?
363 :
名無しの心子知らず:2007/11/11(日) 06:45:38 ID:c7/lAgc/
>>362さん
多分ごまかせてるうちは本当におなかが空いてるわけじゃないと思いますよ〜
空腹のギャン泣きにはおしゃぶりはあまり利きませんでしたから(うちの場合ですが…)
完全母乳にこだわりがなければミルクを足して様子をみてあげてもよいかと思いますが…
まだ母乳の量も安定しない時期ですし、赤ちゃんも胃が小さいから授乳回数も多くて大変でしょうけど、飲み方が上手になれば長く寝てくれるようになりますよ。
本題とずれてしまったかな?
あなたが体を壊さないように肩の力を抜いてね。
362さんが楽しんで育児ができますよう祈っております!
携帯から長々とすみませんでした。
364 :
名無しの心子知らず:2007/11/11(日) 06:53:01 ID:oYaSrWFM
>>358 携帯から失礼します。
私も左側偏平気味で授乳するたびに悶絶するほど痛いけれど傷なしです。(@1ヶ月半の赤持ち)
あんまり痛いので助産師さんに相談したところ
偏平乳首は延びにくいのに赤ちゃんの吸う力が強くなって
限界まで引っ張られるから痛いらしいです。
赤ちゃんが大きくなって授乳回数が減って、乳首が複数回の授乳でこなれてきたら
マシになると言われましたよ
365 :
名無しの心子知らず:2007/11/11(日) 07:23:20 ID:37zPeUXh
生後一週間の赤♀です。
今日の夜中0時から6時半まで寝て、先程母乳を飲ませました。
あまり母乳が出てないと思うのでミルクを40作って飲ませようとしたんですが
10だけ飲んで後は飲ませようとしてもウトウト寝てしまい舌で乳首を押し戻します。
これはもういらない、のサインと思っていいんでしょうか?
あんなにぶっ続けで寝て空腹だと思うんですが少ししか飲んでいない気がして痩せ細らないか心配です。
あまり泣かない子なんですがお腹が減ればそれなりに泣きますよね?泣かないまま体重が減っていくのでは・・・といつも体重の心配をしてしまいます。
366 :
名無しの心子知らず:2007/11/11(日) 07:24:21 ID:ujljzQGe
>>362さん、私も新米シンマザですが、私はなかなかストロング乳首にならず、切れてばかりだったのと、1人で子育てのしんどさで、完母に拘らずミルクを足して育ててますよ。
一定量のパイ&ミルクを飲んでもギャン泣きで、あやしても何しても駄目な時は、私も最終兵器おしゃぶり攻撃しちゃいます。
おしゃぶり攻撃で、チュパチュパしながら、寝てくれるので、おしゃぶり様々と言うか、私も寝れるので助かってます。
>>362さんも、1人で大変でしょうから、臨機応変に色んな赤グッズを取り入れてみては如何でしょうか?
赤さんは、お母さんが頼りなんだから、お互い頑張りましょうね!
367 :
名無しの心子知らず:2007/11/11(日) 07:30:40 ID:4oBIGE4X
>>363サン
おっしゃる通り、またまた授乳です(+_+)
さっきから授乳中に書き込みしてました。
おしゃぶりも試しましたがダメだったのでおっぱい飲ましてます。眠い…。
一応混合なのでそろそろ足してみます!
ミルク代もかかるし本当に寝てくれない時や外出時に頼るように自分で我慢してたんですが、無理もよくないですよね。
息抜き息抜きヽ( ^ω^)ノ
368 :
名無しの心子知らず:2007/11/11(日) 07:36:34 ID:21wr2sIu
>>365 乳首を押し戻すのは、もういらないのサインです。
足りないのでは?と心配になる時期ってありますよ。
でもね、慣れてくると寝ちゃったんだから良しとしようって
思える様になるよ。
体重にこだわらず時間で飲んでくれている(量が少ないかなって時があっても)
のなら大丈夫だよ。
心配ばかりしてると自分が参っちゃうよ。
神経質になっちゃうのは分かるけど、少し肩の力を抜いて
まいっかって思えると楽になれると思うな。
がんばれ!
369 :
365:2007/11/11(日) 07:59:48 ID:37zPeUXh
>>368 ありがとうございます。
気持ちが少し楽になりました。
泣いて訴えることがあまりなく、こちらから「そろそろ飲ませなきゃ」とオムツを替えたりして起こして飲ませることが多いんですが、
これも個性だと思っていいのでしょうか?
新生児期は数時間おきに泣く、とよく聞いていたので・・・
それとも私が泣く前に与えてるから泣く隙がないんでしょうか。
体重に関しては、オシッコもよく出てるので気にしないように頑張ります。
>>367 知識として入れておいてほしいのですが、
自治体では低所得世帯にミルクの補助を行っています。
もし母乳だけでは体重が増えず、経済的にミルクを
飲ませられない状況になったら役所に相談してください。
私も未婚シングルで子供を育てています。
育児に生活に全てひとりでやっていかなければならず、
悩みや心配はたくさん出てくると思います。
けれどひとりで悩まないでください。
どこでもいいので、必ず相談してください。
無理せず産後まもないお母さん自身にも気を遣ってあげてくださいね。
371 :
名無しの心子知らず:2007/11/11(日) 08:19:07 ID:21wr2sIu
>>369 個性だろうね。あまり泣かない。すごく泣くと言う違いを考えると。
心配で飲ませなきゃと思うのは分かるけど・・
出来るなら一度、泣くまで寝かせておいてみては如何かな。
どれだけ寝るんだろうって感じで。
それは手抜きとかじゃなく、自分が少し楽になる方法と思ってさ。
泣かない子でラッキーってくらいな気持ちになってね。
うちの弟の話なんだけど生後1ヶ月で、朝飲ませると昼過ぎまで
オムツが頭の方までびっしょりになっても寝ていたらしいですよ。
上に子供が2人も(私も含めて)いたので母も寝てくれる子は助かる
くらいにしか思ってなかったらしいです。
それくらいにデンと構えられたら良いですね。
頭までびっしょりはどうかと思いますけど(笑)
372 :
名無しの心子知らず:2007/11/11(日) 08:54:07 ID:HaTFw05l
>>354-356 ありがとうございます。
市販の目薬は子供用ならいいかなと浅知恵でした…。
目ヤニが出る前にミルクを顔中にひっかけてしまったので心配でした。
ガビガビにはなってないのでしばらく様子見てみようと思います。
赤@もうすぐ2ヶ月
今さっきしたうんちの中に半透明のゼリー状の塊がありました。
そのほかは匂いも色もいつもと同じで赤ちゃんも元気です。
大丈夫でしょうか?
374 :
365:2007/11/11(日) 09:53:46 ID:37zPeUXh
>>371 弟さんすごいですね(笑)
そうですね、少し放っておくこともやってみます!
今も授乳から三時間経ってますがまだ寝てるんで寝かせてみます。
自分の朝食を先に済ませられて助かった、と前向きに考えます。
本当にありがとうございました。
375 :
名無しの心子知らず:2007/11/11(日) 10:09:36 ID:JG5HXYdd
>>373 ウンチの中に混ざって、ですか?
そうではなくて、ウンチの表面についていたなら、紙オムツのポリマーかもしれませんよ。
376 :
名無しの心子知らず:2007/11/11(日) 10:09:51 ID:xtvDwB1C
女子赤@2ヶ月半です。
乳児湿疹はだいぶ収まったのですが、首の周りや、肘、膝の裏などの
ムチムチお肉が重なる部分がずっと赤く、皮膚も薄そうな感じでいます。
痒みはないようですが、もしかしたらアトピーになりかけなのか
自分がアレルギー体質なので、不安でたまりません。
この時期の赤の仕様でしょうか?また、対策などあれば教えていただけないでしょうか?
>>372 目やにで目が開かないと引っかいたりして眼球に傷をつけたりするから
注意深く見守ってあげてください。
1ヶ月じゃー母もよくわかんなくて不安だよね。ガンガレ
378 :
名無しの心子知らず:2007/11/11(日) 10:47:36 ID:JG5HXYdd
赤6ヶ月、やっと寝返り打てるようになりました。
自分で仰向けに戻れる率はかなり低いです。
ここ数日、夜中に寝ぼけてうつぶせになり、そのまま寝てしまいます。
窒息してはいけないと仰向けに戻すと、グズり始めてしまいます。
放っておいてもいいのか、マメにひっくり返すしかないのか…
どなたか対処法がありましたら、よろしくお願いします。
379 :
名無しの心子知らず:2007/11/11(日) 10:48:49 ID:JG5HXYdd
赤6ヶ月、やっと寝返り打てるようになりました。
自分で仰向けに戻れる率はかなり低いです。
ここ数日、夜中に寝ぼけてうつぶせになり、そのまま寝てしまいます。
窒息してはいけないと仰向けに戻すと、グズり始めてしまいます。
放っておいてもいいのか、マメにひっくり返すしかないのか…
どなたか対処法がありましたら、よろしくお願いします。
380 :
名無しの心子知らず:2007/11/11(日) 11:41:05 ID:tMY/kyji
>>376 ムチムチ部分はムレて赤らんだりしますよ、心配ありません。
汗疹が出やすいから、お風呂できちんと洗って水気を拭き取り、
清潔と乾燥を保つが吉。
>>378-379 まずはもちつけ。
ここは低月齢スレですよ。
381 :
名無しの心子知らず:2007/11/11(日) 13:25:29 ID:jbyo4Lnz
生後20日の赤…Milk飲み干すとゲップしません…途中でさせたりしますが、後半が…何か良い方法ありませんか?
382 :
名無しの心子知らず:2007/11/11(日) 13:31:55 ID:CwK/wB0Y
>>379 うつぶせ寝が心地良いんだと思います
>>381 ゲップの出にくい子は本当に出にくいから心配ですよね。
でも5分ぐらい縦抱きにしてあげて出なかったら上手に飲めたねって感じで気にせず寝かしてあげていいと思います。
うちもそうでしたよ。
383 :
名無しの心子知らず:2007/11/11(日) 13:34:59 ID:yFjJk0tM
3ヶ月ちょっとの赤
6−7時間ほど前から、急に泣き声がハスキーボイスになりました。
別にむせたとかきっかけがあったわけでなく、急に。
アグーなどの声は普通で、機嫌も飲みも普通です。
熱は・・おでこが熱い気もしますが、測ったら平熱でした。
これは、大人と同じように風邪で喉がかれている可能性が高いのでしょうか?
384 :
名無しの心子知らず:2007/11/11(日) 15:22:08 ID:W1W7Zw9n
>>383 熱はなく、特に声以外で変わった様子もないのなら
泣きすぎて一時的にハスキーになったとかかな?
翌朝まで様子を見てみて。たぶんそれまでに治るような気がする。
385 :
名無しの心子知らず:2007/11/11(日) 15:49:17 ID:fxqUoXo6
赤3ヶ月。
今までずっと6度7分くらいだった体温が、一昨日から6度1分くらいに
下がってます。
寒いと体温も下がったりするのでしょうか?
ちなみに関東でコンビ肌着にロンパース着せてます。
室温は23度くらいです。
386 :
名無しの心子知らず:2007/11/11(日) 15:51:59 ID:IHpIYNp/
生後50日の赤です。
年末の一週間前あたりから、赤と二人で舅の所に帰ろうと思いますが
可能でしょうか?無理でしょうか??(その頃には、赤は3カ月。)
姑が亡くなって寂しそうなので、親孝行できたらいいなと思っていますが
(家事は出来ないけど、一緒に居るだけで少しは寂しい気持ちが紛れるかと)
もしも無理そうなら、旦那にはこの提案を言うのを止めようと思います。
場所は、都内から電車で2時間。新幹線に40分乗ります。
ベビーカーは持っていないので抱っこ紐のみ。必要な物は宅急便で送ろうと思っています。
12月20日頃から正月まで泊まって、正月に旦那に迎えにきてもらおうかと思っています。
(旦那は中々休みが取れない人なので)
赤は舅にとって初孫で、赤とはまだ1回しか会った事無いので喜ばせたいのですが、
無謀でしょうか?
387 :
名無しの心子知らず:2007/11/11(日) 16:32:19 ID:sX839EkD
今日で生後25日になります。
最近昼間から15時16時くらいまでど、夜8時くらいから深夜1時くらいの間よくグズグズ→ギャン泣きでなかなか寝てくれません。
母乳だけじゃ飲み足りないのかミルクを足したりしています。
それでも寝てくれない時もあって…。
今日旦那に頼んで胎内音がでると言うヌイグルミを買ってきてもらいます。
ディズニーのやつです。
効果は期待出来るのか調べる前に頼んでしまって、買っても無駄でしょうか?
388 :
名無しの心子知らず:2007/11/11(日) 16:34:32 ID:O+h2Vlbr
ムダかどうかは使ってみなきゃわからないよ。
結構高いけどね。気に入ってくれたらいいね!!
ミルク足したら機嫌よくなるの??
389 :
名無しの心子知らず:2007/11/11(日) 16:46:07 ID:8AUOOZkO
赤一ヶ月半、
訳あって完ミになってしまいました…
よくミルクは胃に負担がかかると聞きますが、3時間は間隔をあけた方がいいのでしょうか?
今、2時間おきにミルクをあげている状態です。
390 :
名無しの心子知らず:2007/11/11(日) 16:47:24 ID:sX839EkD
>388さん
ミルクを足して15分くらいで寝てくれる時もあるんですが、寝ついて30分くらいして起きてグズグズ→ギャン泣きの時もあります。
赤一人目で夜中のギャン泣きは結構ストレスになってしまって…
391 :
名無しの心子知らず:2007/11/11(日) 16:56:40 ID:blgTiWhI
子供いるんですが、中絶しろとかひどいことを言われました。
もちろんしないですがなんでそんなひどいことをいえるんでしょうか。
>>386 どうしても帰らなきゃ…というのでなければ
3ヶ月の赤ちゃんにその移動は厳しいと思う。
そして2泊3日程度ならともかく、滞在期間がちょっと長すぎるのも心配。
赤ちゃん用品が万全…でもかなり知らない家って不安なのに、
いつ何がいりようになるか、いつ何が起こるか、
下手したら夜中の救急なんかのお世話になる可能性もありえるしね。
お舅さんからしても、10日以上赤ちゃんを連れたお客さんの相手はしんどいのでは?
お舅さんを心配する気持ちも良く分かりますが
今年は色々電話するとか、写真やビデオレターなんかを送ってみるとか
他の方法を考えて、また都合のいい時に帰省を考えてみては?
393 :
名無しの心子知らず:2007/11/11(日) 17:05:40 ID:Kb0bMycp
>>385 手元の本によると、赤サンは外気の影響を受けて低体温になりやすいそう。
室温が23℃でも、温かい空気は上へ上へと上昇するから
赤サンが寝ている床付近は寒かったりするので、部屋の中央に移動させたり
窓際には寝かせないなどの工夫が必要とのこと。
着ている物はそれでいいんじゃないかな?
もしコンビ肌着の袖が短めだったら、私なら短肌着と薄手の2ウェイオールか何かを着せるかな?
394 :
名無しの心子知らず:2007/11/11(日) 17:09:14 ID:Kb0bMycp
>>386 全然無謀じゃないよ。うちは一人目が生まれた時、2ヶ月でドアツードアで6時間乗った。
抱っこ紐で荷物宅急便は正解。
新幹線、行きはその日にちなら自由席も余裕で座れるけど、
帰りがラッシュ期間にかぶるなら指定席を取った方がいいよ。
自由席だと通路にまで人が入り込んでトイレにも行きづらいし、移動販売も来ない、DQN多い。
出来れば指定席の、喫煙車両と隣り合わない禁煙車で、トイレ近くの車両を指定するといいよ。
母乳なら多目的室近くの車両にするもよし。
あと期間だけど、392さんの心配もわかる。
様子を見て、ウトがつらそうだったら近くのホテルに泊まるとか、期間を短くしてみては?
>>386 あなたの体力と育児力にかかってると思う。
特急3時間半で乳児と移動した事が何回かあるけど列車数時間は自分がキツいよ〜。
私はベビーカーも持参したけどそれもなきゃ赤抱きっぱなし。
泣いたらデッキに立つ羽目になるからグリーン席も温まる暇なし、なんて時もあった。
あとは舅さんとの生活が赤・舅さん互いに大丈夫ならいいかも、
つまり「孫は可愛いからいいよ」なんて言っても
赤の昼夜問わないギャン泣きが出たら内心年寄りにはストレスだったりするし
あなたが授乳、風呂入れ、寝かしつけを問題なくできる環境か、
家事はできないにしてもって、一泊でもするなら、
最低限のタオルケット類が汚れたなど自分と赤の家事は必要になって来るとかもよ。
あと正月に独居舅宅にお邪魔するのにさ、もし自分は上げ膳据え膳、孫ちゃん見せで十分でしょ、
なんて感じならどうなのかな…?と思う。布団の準備、掃除、
迎える方が大変なんだよ宿泊は。
396 :
名無しの心子知らず:2007/11/11(日) 17:16:32 ID:Kb0bMycp
>>386 連続ばっかでスマソ。移動に関してはこちらのスレもご参考に…。
【新幹線】長距離移動【飛行機】【車】3
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1166427224/ >>389 ミルクは消化が悪いので、少なくとも3時間は間を空けてあげて。
お腹こわすと薄〜〜いミルクをあげなきゃならなくて大変だよ。
あと完ミだと便秘しやすくなるので、時々薄めた麦茶や湯冷ましなどをあげて。
たまに湯冷ましなどをやる必要がないという人がいるけど、それは完母や混合の人向け。
泣いたらひたすらあやすか、湯冷ましでごまかさないといけないのが完ミのつらいとこだけど
3ヶ月もしたら飲む感覚が少し空いて楽になるから、ガンガッテ!
>>386 2〜3日滞在にするか、舅に来てもらっては。
授乳間隔も空いてくるし移動はしやすい。
勝手に動いて事故や誤飲につながる時期よりは他人の家でも過ごしやすい。
離乳食の準備もいらないし
ずっと抱っこでもそう苦にもならんし。
でも季節が低月齢児にはちと悪い。
ただ一人でお風呂入れたりするのに寒い場所&道具がそろってないと大変だよ。
旦那さんが一緒なら受け渡しもできるだろうけど。
それと、インフルエンザの流行がどちらかというと怖い。
マイカーならともかく電車内は乾燥してるし、特急系は密室が長くかなり空気が悪いからね。
2泊くらいで向こうに泊まりに来てもらうのはどうかな?
と、自分の実家まで7時間くらいかかる私が言ってみる
生後3週目の赤です。
最近やっとミルクを足さずになんとか完母になりました。
母乳の出も増えてきた気がします。
今日は片乳5分のませて反対を飲ませようとしたときゴボッとかなりの量の吐乳をしました(2度も)
移動させる時は今までと同じやり方で乱暴にしてるつもりはないし頭の方を高くしてます。
今までより出る量が増えて一気に飲み過ぎて吐いてしまったのかと思うのですがどうでしょうか。
今までは全部飲み終わった後にゲップをさせてましたが、赤の胃が大きくなるまで
片乳飲ませたらその都度ゲップをさせた方がいいですよね。
399 :
名無しの心子知らず:2007/11/11(日) 17:59:08 ID:8AUOOZkO
>>396 ありがとうございます!!
この頃やけに便秘がちだと思ってました。
最近、夜中も2時間おきに赤が目覚めてしまいます。前までは4時間くらい寝てくれていたのですが…
夜中の授乳も、やはり3時間はあけた方がいいですか?
400 :
名無しの心子知らず:2007/11/11(日) 18:23:20 ID:6o4FeAU6
赤もうすぐ二ヵ月です。
息する度に鼻がピーピー言って泣いてたので
少し奥にある鼻糞を綿棒で取ったら
少し血が混じっていました。
つつきすぎでしょうか?
ちなみに鼻糞を取ったら泣き止みました。
あと、鼻水が出てる時はお風呂は止めといたほうが
いいですか?
401 :
386:2007/11/11(日) 18:32:47 ID:IHpIYNp/
>>392さん
>>394さん
>>395さん
>>397さん
お礼が遅くなり、すいません。皆さんに相談して良かったです。
ありがとうございます。舅が心配で一人で悩んでいました。
旦那にも、一度相談をしてみようと思います。
行く事になったら、是非参考にさせてもらいます!
関連スレを教えてくださり、ありがとうこざいます。
(年末なので、長めを考えていたのですが行く事になったら3日位を考えようと思います。)
402 :
名無しの心子知らず:2007/11/11(日) 18:46:48 ID:CwK/wB0Y
>>398 かなり勢いよく出てるかもしれないから始めに少し搾ってからあげてみてはどうですか?
よく出るなら3分で交代、また交代って感じで交代を何回かしてあげるのも良いと思います。
>>400 熱がなければお風呂は大丈夫です。
鼻の中の粘膜が薄いので刺激少なめに。入口のを取ってあげれば、奥のハナクチョは泣いた時やお風呂の時に自然に出してるほがいいと思います
403 :
名無しの心子知らず:2007/11/11(日) 19:07:34 ID:6o4FeAU6
>>402 ありがとうございます。
結構奥のを頑張って取ってしまったから気をつけます。
熱を計ってみたら36.0度でした。
なんか逆に低いですよね・・・
お風呂に入れて暖めてみます。
>>386さん、もう見ていないかな
余計な不安にさせたらごめんなさい。
妻に先立たれた夫というのは、想像以上に人恋しくなっています。
ご主人や親戚の方が一緒に宿泊しないのなら、
止めたほうがいいと思います。
赤1ケ月と2週目です。
オムツ替えの時に出てくるウンチを見ると殆ど液体に見えます
オムツの中にしてあるウンチは液体が吸い取られて黄色で白い
ツブツブがあります。
下痢なのかどうか判断が出来ません、お尻の穴近くに少しオムツ
かぶれがあるので薬を塗っています。
ミルク多目の混合です。
回数は1日4,5回、悪臭は無いと思います。
406 :
386:2007/11/11(日) 19:47:19 ID:IHpIYNp/
>>404さん、遅くなりすいません。心配して下さり感謝しています。
旦那は、2日以上お休みが取れないので2日以上一緒に居れるとなると
先に行くしかなくなってしまいます。
実は私も自分の母を亡くしているので舅の今の気持ちを考えると可哀想になります。
今、舅にとって孫の存在が唯一元気になれる事だそうで。
私達が帰った後の舅が一番心配なのですが、舅の近くに住んでいる小姑さんが
来てくれると思います。(いつも私達が泊まると、寂しくないように泊まりに来るので)
赤がまだ小さいので、季節的に帰るのは大変な面もあるかもしれませんが出来れば
帰れたらいいなと思っています。なるべく、みんなが良い状況になるように考えたいと思います。
>>404さん、アドバイス本当にありがとうございます。
407 :
名無しの心子知らず:2007/11/11(日) 20:06:53 ID:Ir7osttX
>>398 赤さんって食道も短いし、胃がまだ大人みたいにくびれてないから
吐きやすい子はすぐ吐いちゃいますよ
うちもよくゲボッと吐いたもんです
でも吐いた後元気イパーイなら大丈夫
やさしく片方ごとにゲプ誘発してあげて下さい
上でも書かれてるようにパイの出る勢いがよすぎるのかも知れないですしね
408 :
398:2007/11/11(日) 20:17:50 ID:fuVetcvs
>>402-407さん
ありがとうございます。
やっぱり勢いが良くたくさん飲み過ぎてたようですね。
次からは始めに絞って授乳時間も3分交代でやってみます。
うんちもおしっこもよく出ていて体重の増えもいいし
吐いた後はケロッとしていてまた元気に飲んでくれてますのでしばらく様子を見ようと思います。
409 :
名無しの心子知らず:2007/11/11(日) 20:23:19 ID:734CrvM+
ごめんなさい。
一ヶ月位の子供ってミルク、どのくらい飲むんでしょうか?
410 :
名無しの心子知らず:2007/11/11(日) 20:24:15 ID:ZKz6aXOE
411 :
名無しの心子知らず:2007/11/11(日) 20:34:31 ID:734CrvM+
>>410 おまえが死ね。
いくら2ちゃんねるでも、言って良いことと悪い事がある。
そんな事も解らないやつは、育児坂を覗く資格すらない。
消えて無くなれ。
412 :
名無しの心子知らず:2007/11/11(日) 20:47:01 ID:CwK/wB0Y
>>405 黄色は心配なし。ツブツブはミルクの固まったものだと思います。
下痢は生臭くてオェーってなると思います。
回数が多いから穴のまわりがかぶれたのかな?
まめにチェックしてあげて早めに替えてあげるのとガーゼをお湯で濡らして洗うように拭いてあげるとすぐ治ると思いますよ。
>>408 ゴボっと出たらびっくりするよね。
ゲップの出にくい子、吐きやすい子 と赤サンのタイプはいろいろ。
頑張ってね!
413 :
名無しの心子知らず:2007/11/11(日) 20:48:00 ID:Ir7osttX
>>409 ミルクって粉ミルクでいいのかな?
はいはいのフタによると、1/2〜1か月で100mlを7回だそう
あくまで目安ね
うちは当時産後の母乳外来で、母乳と粉ミルクあわせて100mlを8回目標って聞いたけど
飲みっぷりを見て調節してあげればいいらしいよ
414 :
名無しの心子知らず:2007/11/11(日) 21:09:07 ID:734CrvM+
>>413 どうも有り難うございます。
抗生物質の薬を処方されているので、母乳を止められいるのです。
切ないな〜。
>>399 ミルクは母乳より消化が悪く、赤さんの胃腸に負担をかけます。
だから3時間開けないといけないんですよ。夜間でも昼間でも同じです。
2時間でお腹が空くなら、1回に与える量を増やす方がいいかと。
416 :
名無しの心子知らず:2007/11/11(日) 22:40:51 ID:ujljzQGe
娘50日です。
ちょびパイと、ほぼミルクですが、今朝と先程、ミルクを結構な量を凄い勢いでブフォッ!っと吐きました。
一応、元気にはしてるんですが、今迄、余り吐く事が無かったので、ブフォッ!と吐いた事に、ちょっと不安になってます。
これは、赤さんの仕様でしょうか?
417 :
名無しの心子知らず:2007/11/11(日) 23:20:40 ID:ujljzQGe
>>416です、すみません補足です。
飲んで直ぐでは無く、ミルク飲んで3時間程空けてから、ブフォッ!っと行きました。
418 :
名無しの心子知らず:2007/11/11(日) 23:30:06 ID:/g4SgUou
>>416 多分、たまっていたゲップと一緒に吐き出したのではないかと。
機嫌がよく、普段と違う様子が何もないなら仕様です。
念のため真上を向いて寝かさないように
首を横に向けて寝かしてください。
419 :
名無しの心子知らず:2007/11/11(日) 23:35:18 ID:/P9DlIYo
赤@2ヵ月9日です。
下痢で薬を飲んでいたのですが、薬を飲み終わったらまた元の下痢っぽい便に戻ってしまいました。
担当の医師からは「体重も増えてるし、元気だから、そんなには問題ないと思いますが、
まだ下痢が続くようでしたら薬を貰いにきて下さい」と言われてます。
便は、水っぽく大量に出ます。
確かに体重も順調に増えてるし、元気で母乳も良く飲むけど・・・だけど下痢っぽい。
医師からは問題ないと言ってるけど、下痢が続くようなら薬を貰いにきてくれと言われている。
一体どうしたら良いんだろうと悩んでます。
下痢だと悪い理由を教えて下さい。
420 :
名無しの心子知らず:2007/11/11(日) 23:43:22 ID:8AUOOZkO
>>415さん、
>>399です。
ありがとうございます。
一回のミルクを足したいのですが…
うちの赤さん、
多くて120ml
少ない時は80ml
しか飲んでくれません。
一ヶ月半でこの量は少ない気がします。それ以上飲ませようとしても、舌で乳首を押し出して飲んくれません…。
なにか対策はありますでしょうか…?
421 :
名無しの心子知らず:2007/11/11(日) 23:51:38 ID:KDHwwlOZ
>>420 飲んでる途中で何度かゲップはさせてるかな?
哺乳瓶はどうしても空気を飲んじゃうから
お腹がいっぱいじゃなくても、
空気でお腹が膨れて飲めなくなる事がおおいよ。
422 :
名無しの心子知らず:2007/11/12(月) 00:45:59 ID:PaBvICAI
>>421さん、
>>420です。
そうだったんですか!飲んでる途中で、ゲップはさせてなかったです。
さっそく試してみます!ありがとうございました!
423 :
名無しの心子知らず:2007/11/12(月) 02:04:11 ID:NIGJThb3
見てないかもですが
>>366サンありがとうございました!レス見逃してました(;_;)
母乳もあげてるからいまいちどんだけミルク足せばいいか解んないのが悩みになりました(^_^;)
今実況なんですが母乳あげてオムツ替えたらかなり大量にウンチしてて、出したんで足りませんみたいな顔されて何と無く60tミルク足し、寝かせて5分くらい経ったんですが今またブリッと聞こえました…なんかジタバタしてます。
これじゃきりがない↓↓
飲んで→出して→オムツ替えて→足りないからまた飲んで…
寝れん(+_+)
ミルクの時間はちゃんと決めたほうがいいですよ。ダラダラはいくない。
ノートつけてる?面倒だけど、授乳とおしっこ・便の
時間と回数はちゃんとつけておいたほうがいいよ。
「足りませんみたいな顔」って本当にそうかな?
今の状態じゃ赤ちゃんも下痢気味でつらいんじゃない?
おしゃぶりいいじゃないですか。
私も赤が1歳くらいまでおしゃぶりに助けられましたよ。
夜泣きしたときとバスで移動するときはおしゃぶりに限ると思った。
お腹が空いてるんじゃなくて、お口が寂しくて泣くってこともあるんじゃないかな。
425 :
名無しの心子知らず:2007/11/12(月) 04:15:56 ID:kZUw79gy
4週間の赤です。
来週1ヶ月検診で、OKがもらえれば外出できるようになるとのことですが、外出時に赤には何を着せたらいいのでしょうか?
住まいは関東です。
1ヶ月検診で、待ち時間が長かった時のために、ミルクを持参するように言われました。
ミルクってどうやって持ち運べばいいんでしょうか?
出る時に作っていくと、冷めてしまうと思うんですが・・・。
専用の入れ物などあるのでしょうか?
426 :
名無しの心子知らず:2007/11/12(月) 05:13:18 ID:NIGJThb3
ノートは一応つけてるんですが、時間や量はバラバラですね(>_<)
ミルクの時は三時間はあけるってさっき知って(-_-;
1:30に母乳&ミルクあげたので4:30にアラームかけてミルクあげました。寒いんで母乳は手抜きましたm(__)m
新生児のウンチって下痢かどうか見分けるの難しくないですか(;_;)?
黄緑っぽいウンチでつぶ混じりで(ミルクのカス?)色はokなんですが若干水っぽい気もします。。
量も多めです(;_;)
427 :
名無しの心子知らず:2007/11/12(月) 05:35:38 ID:nEYJiYqI
>>425 お湯を入れておくような
魔法瓶?の水筒型のものが売っているよ。
私は赤ちゃん本舗でみたけど、
多分探せば他でも売っていると思います。
>>425 育児本を一冊買って、見た方がイイかもしれないですね。
基本的な事も載っているので、かなり参考になりますよ。
429 :
名無しの心子知らず:2007/11/12(月) 07:17:33 ID:cn32p4sn
>>425 >>428さんの言うとおりの本を買いドラッグストアに行きましょう。
全て揃うと思います。たまひよとか良いんじゃない?
優しく教えてくれるよ1から10まで。
431 :
名無しの心子知らず:2007/11/12(月) 07:51:57 ID:MUFJCqm8
>>425 完母の方ならおっぱいでもOKかもですよ。
ミルク用具が揃っていない・今後も使う予定がないなら
検診受ける施設に授乳できる場所があるか問い合わせてみたらどうでしょう。
432 :
名無しの心子知らず:2007/11/12(月) 08:25:09 ID:7bdMLq8V
質問です。
外出時にミルクを持っていくとき、魔法瓶に熱湯&一度沸騰させた水を冷蔵庫で冷やしたもの(ペットボトルに入れて)で大丈夫でしょうか?
ちなみにペットボトルは西松屋で買った水が入ってたものです。
433 :
名無しの心子知らず:2007/11/12(月) 08:33:03 ID:MgdTKWBN
434 :
431:2007/11/12(月) 08:36:26 ID:MgdTKWBN
>>432 そうして持ち歩いてる人多いみたいだよ。
ただ、キンキンに冷えたのを冷蔵庫から出すとビショビショになるし
温度変化が激しいのは傷みやすくなるから
程々に冷えたところで冷蔵庫から出すといいんじゃないかな。
>>431です。激しく長文すみませんでした…
435 :
名無しの心子知らず:2007/11/12(月) 10:18:23 ID:8K8Z3OjQ
三ヶ月女児の抜け毛がひどいです。
片側のこめかみのあたりだけ丸ハゲになってます。
しかも向き癖でいつも下にしている側なら分かりますが、
そうじゃない側が抜けてます。
おかしいのでしょうか?
436 :
名無しの心子知らず:2007/11/12(月) 10:37:38 ID:7r4WV4xa
>>435 仕様です。
首が据わってくると、アタマを持ち上げないまま右に左に動かすので
摩擦部分がハゲます。
外に行くときは寒いのもあるので、帽子をかぶせてあげたらいいでしょう。
家ではかわいそうですが、プと思いながらそのかわいい時期を楽しみましょう。
>>435 うちの3ヶ月クンも眠いときとかに頭をポリポリする癖があるから、
気を付けてはいるけどこめかみの上だけかなり薄くなってきてますよ…
ちょうど生え替わりの時期もあるようで禿げに拍車がかかってます…
今だけだろうし大丈夫ですよ〜。
438 :
名無しの心子知らず:2007/11/12(月) 12:33:13 ID:R7/nFXey
赤@3ヶ月半
眉間にヨコジワがびしっと一本ついてしまっています。
出産後退院してから今迄消える事無くずっとあります。
もう消えませんかね…女の子なのにな。
>>438 泣いたときに眉間の肉がモリっとなる子ですか?
うちの娘@2歳、赤ちゃんのころはあったけどいつの間にかなくなったよ。
泣く時間や回数も減ってくるし
若いお肌は回復力あるから、まったり見守ってみては。
>>438 うちの子も産まれた時に、くっきり横皺ありましたが
一歳四ヶ月の今は、ほとんど分からないぐらいになりましたよ。
なかなか消えなかったので一生ものかと心配でしたが
ふと気付けば薄くなってました。心配しなくていいと思いますよ。
441 :
名無しの心子知らず:2007/11/12(月) 14:57:05 ID:SWedVz1x
赤生後26日目です
少し遡って読みました。
物凄く根本的な質問で申し訳ないのですが…現在母乳・ミルクと混合です。
「ミルクを3時間空ける」というのは、例えば1時に飲ませたらそれから3時間空けて次は5時に飲ませる事になるということなのでしょうか?
入院中は1時にあげたら次は4時、と空けるのは2時間で3時間ごとに飲ませていたので
今でもそうしているのですが、ここを読んでる内にわからなくなってきてしまいました。
442 :
名無しの心子知らず:2007/11/12(月) 15:09:00 ID:5p1hkx1v
3時間あけたら4時じゃない?
443 :
名無しの心子知らず:2007/11/12(月) 15:36:56 ID:h1zfl97r
赤2ヶ月半、母乳寄りの混合です。
一人で遊んでくれる時間が増えてきたのですがそれでも30分〜1時間で飽きてしまいます。
グズり出すとおっぱいじゃないと泣き止んでくれず、離すとまた泣き出してしまうので来客や外出時に困っています。
何度かおしゃぶりも試してみましたが更に泣かれ拒否されました。何か他に方法はないでしょうか?
>441
つーか、なぜ「1時の3時間後が5時」なんですか?
「1時のあと2時間あけて3時間ごと」ってどういう意味ですか?
授乳の「○時間おき」ってのは
陣痛の「○分間隔」と同じで、「始まった時刻」の間隔で
「赤ちゃんが飲み終わってから○時間後」とかじゃないですよ。
>>441 1時から1時間経ったら2時
2時間経ったら3時
3時間経ったら4時になりますよね。
まあそんなに厳密に時間に縛られなくてもよいとは思いますが…
赤さんが空腹になりすぎないうちに飲ませてあげてね。
446 :
名無しの心子知らず:2007/11/12(月) 16:36:14 ID:I8EvTSR3
赤@2ヵ月10日です。
泣きながらオナラやうんちをします。
でも便が固いわけではなく、むしろ柔らかいです。
このような時は、病院に行った方が良いのでしょうか?
泣いた後は寝てしまうので、寝たくてグズってるだけかもしれないのですが・・・
>>446 母乳やミルクの赤ちゃんのウンチがやわらかいのは仕様です
ウンチが真っ白とか赤いとか体重が減ってるなら別ですが
ふつうは問題ありません
448 :
438:2007/11/12(月) 16:46:17 ID:R7/nFXey
>>439-440 ありがとうございました。
とても気になっていたんですが、ほっとしました。
眉間の肉、泣いたときはものすごくモリッとなります。
もう一本増えないか心配w
449 :
446:2007/11/12(月) 17:08:37 ID:I8EvTSR3
>>447 レスありがとうございます。
泣きながら排便も、大丈夫でしょうか?
どこか腸が痛いとか・・・
450 :
名無しの心子知らず:2007/11/12(月) 17:16:39 ID:SWedVz1x
申し訳ありませんでした、よくわかりました。
なんだか混乱してしまっていました。
最初に思っていたのが間違いでなくて安心しました。
ありがとうございました。
>>449 ・汚れたおむつが肌にふれるのが不快で泣く
・いきむ時に泣く
・おならの音にびっくりして泣く
腸が痛い時は少しお腹を丸めたり吐いたりして泣きますよ
明らかに異常だとわかるような泣き方(数分間隔で繰り返し泣くとか)
そういう場合は病院へ
452 :
名無しの心子知らず:2007/11/12(月) 18:11:38 ID:OSzPzpLU
赤3ヵ月、完母です。
いま私がインフルの予防接種をしてきました。
2ちゃんのどこがで、完母でも接種して大丈夫と見た気がするのですが、
看護師さんに、授乳してるのに接種して大丈夫なの?と聞かれました。
びっくりしましたが、大丈夫ですよね?
453 :
名無しの心子知らず:2007/11/12(月) 18:17:08 ID:3LfRtzyn
インフル予防接種、大丈夫です。
そういう私も赤3ヶ月の完母。医師に聞いたら
生ワクチンじゃないので無問題とのこと。
454 :
名無しの心子知らず:2007/11/12(月) 18:26:43 ID:BtHnFW5r
赤三ヵ月半。
お風呂のことで質問です。
前までおとなしく湯船に入っていて、風呂好きなのかと思っていたんですが、
最近、湯船の中ですごくジタバタします。
自分が入れてるときも、旦那がいれてるときもジタバタです。
機嫌はそんなに悪くはありません。
まるで泳ごうとしてるみたいにみえます・・・。
私も旦那も、体操座りのひざに赤を置いて、おなかをまたがせている格好で
いれていますが、入れ方が悪いんでしょうか?
それとも、他に原因があるのでしょうか?
455 :
名無しの心子知らず:2007/11/12(月) 18:32:01 ID:ZINU9AzO
>>446オムツかぶれは??
おしり全体がかぶれてなくてもピンポイントで肛門付近だけ赤くなっている事もあるよ。
456 :
名無しの心子知らず:2007/11/12(月) 18:40:03 ID:Ma7XZATl
446ではないですが、うちの赤も唸って泣きながらオナラやウンチします。
おむつかぶれもしてないし、ウンチも普通です。
毎回泣いて苦しそうなので心配になります・・・。
457 :
名無しの心子知らず:2007/11/12(月) 19:35:34 ID:cn32p4sn
>>454 体を覆えるくらいのガーゼのタオルかけてる?
手足がバタバタするのが怖いんだと思うよ。
手足がバタバタしないようにガーゼで覆ってあげると
安心して風呂に浸かってくれるんじゃないかな。
>454
赤ちゃんは、お尻が不安定だと足を動かしてじたばたしますよ。
我が家のバスタブでは、「体育すわりした親の膝に赤を置いて
親のおなかをまたがせる」ことをしようとすると
「お尻が水中で中に浮かぶ状態」じゃないと赤の顔が水中に没してしまうんですが
お尻が浮かんではいませんか?
3ヶ月の息子
2ヶ月ちょいくらいから夜12時頃に就寝
朝8〜10時頃に起床
起きて15分くらいおっぱい飲んだらまたすぐ寝ます。昼1時〜2時くらいまで
3ヶ月で夜の授乳がなくなってるって大丈夫ですか?
一日18時間くらい合計で寝ているときもあります
寝すぎじゃないでしょうか?
起こしてでも授乳した方がいいですか?
うちの子も完母で夜ずっと寝てたって方、お子さんは何の問題もなかったですか?
体重は出生時の2倍ちょっとあります
460 :
名無しの心子知らず:2007/11/12(月) 20:10:18 ID:OSzPzpLU
>>453 ありがとうございます! そうですよね。安心しました。
>>459 夜の授乳には個人差があるので、3ヵ月で朝までぐっすりでも大丈夫です。
出生体重の倍ということですし、おっぱいも足りているのでしょう。
5〜6ヵ月の乳児の平均睡眠時間が15時間なので、
18時間なら寝すぎというわけではありませんよ。
よく寝る親孝行な子ですね。
462 :
名無しの心子知らず:2007/11/12(月) 22:16:56 ID:iDIUvZZX
回答ママンたち乙です!
このスレは常時age進行ですので、
質問者だけでなく回答される方もageでお願いします。
下がってしまうと、スレが見つけ辛くなってしまいますので・・・
3週間目の女の子です。
最近顔にニキビみたいな赤いぷつぷつが出てきたんですが
そのままで大丈夫でしょうか?
464 :
名無しの心子知らず:2007/11/12(月) 22:33:55 ID:PSyK2Wfd
しまった><age
465 :
名無しの心子知らず:2007/11/12(月) 22:34:08 ID:BtHnFW5r
>>454 そういえば、前はかけていたけど、最近かけていなかったです!
またかけて入ることにします。
>>458 おしりも浮いてる気がします・・・。
不安なんですかね?
続けて質問で悪いんですが、
みなさんはどういう格好でいれてるんでしょうか?
466 :
名無しの心子知らず:2007/11/12(月) 22:43:45 ID:LCd/Eovp
>>463 恐らく新生児にきびでしょう。
沐浴の際に丁寧に洗ってあげる等、清潔に保っていれば大丈夫です。
467 :
名無しの心子知らず:2007/11/12(月) 22:48:26 ID:cn32p4sn
>>465 2ヶ月くらいまでは湯船に浮かべて沐浴状態で入れてたけど
大きくなって支えるのに手と腰が痛くて支え切れなくなったので
2ヶ月過ぎた頃からは一緒に入ってます。
>>459 うちの上の子がそうでした。
夜20時頃、授乳して寝かせると朝の8時くらいまで12時間はぐっすり。
3ヶ月くらいからだったので同じかな。
個人差があるとは思うけど・・・
幼稚園、小学校になっても良く寝る子で
朝、起こすのが本当に大変でしたよ・・・orz
468 :
名無しの心子知らず:2007/11/12(月) 22:55:29 ID:PSyK2Wfd
沐浴の時は石鹸で顔も洗ってイイのでしょうか?
今は頭だけ石鹸で他は濡らしたガーゼで優しく拭く程度です。
469 :
名無しの心子知らず:2007/11/12(月) 22:56:07 ID:8ymMEk40
初めてで書き込み方も不慣れですが、いくつか教えてください。
1ヶ月と10日の娘がいます。
@寝ている時、顔を真っ赤にして両手をあげて「ウ〜ンウ〜ン」と体をねじりながら数分おきに唸ります。何か具合が悪いのでしょうか?
A現在母乳のみなのですが、ゆくゆく私が仕事を始める予定があるので、ミルクも使用したいのですが、今現在ミルクを全くうけつけません。何か注意する点などアドバイスお願いします。
470 :
名無しの心子知らず:2007/11/12(月) 23:04:35 ID:M4NqRjjN
>>469 @ 身体を動かすが上手ではないので力の使い方がイマイチなのかな?
A 哺乳瓶がダメなのか?ミルクがダメなのか?ですね。
ミルクがダメなら母乳を哺乳瓶に入れてあげてみてはどうでしょう?
仕事はどれくらいで復帰するかにもよると思いますが、
うちの子は7ヶ月まで哺乳瓶がまったくダメでお茶すらあげられなかった・・orz
471 :
名無しの心子知らず:2007/11/12(月) 23:20:24 ID:cn32p4sn
>>468 顔は石鹸で洗わず、ガーゼを絞ってそっと拭いてあげてね。
472 :
名無しの心子知らず:2007/11/12(月) 23:31:59 ID:rp3UcBTP
携帯からすみません。
旦那も私も敏感肌…赤1カ月が首、内股(足のつけね)の皮がむけて?痛そう…お風呂は今日からシャンプー以外は湯洗いに…早く治る方法はパウダーですか?病院では粒子が毛穴に入るからやらない方が…と。どうしたら良いでしょうか?
473 :
名無しの心子知らず:2007/11/12(月) 23:43:47 ID:MUFJCqm8
>>465 3ヵ月女児餅です。
うちも三角座りで膝とお腹の間に漂わせるみたいなかんじ。
うちの赤は生後すぐから、お湯に浸ってる間中
浴槽の壁やら親の腹やらガシガシ蹴ります。
手足バタバタも同じで、何となく身体動かしてるだけじゃないかなー。
理由があるとしたら、私が思いつくのは
・寒くなって身体が冷えてて、お湯を熱く感じている
・入浴剤やパパママのシャンプーが変わり、違う香りがして落ち着かない
474 :
名無しの心子知らず:2007/11/12(月) 23:50:16 ID:MUFJCqm8
>>472 赤さんは痛がってるのかな?
うちの赤もムチムチ部分のしわ付近は赤らんでて、軽く毛羽立ちみたくなってるよ。
本当に処置が必要なら、まず皮膚科に行って指導してもらってはどうでしょう。
475 :
名無しの心子知らず:2007/11/12(月) 23:55:32 ID:4BE/ZTjt
生後11日目の赤ですが、
授乳後何分もかけて
肩に顔をよせるようにしたり体を横にしたりして
排気を促してもげっぷがでなく
結局吐いて
しゃっくりして
またすぐに母乳ほしがるって感じに
繰り返すのですが、
でやすい方法ってありませんか?
意外と毎回吐いていて
すっきりしません。
476 :
名無しの心子知らず:2007/11/13(火) 00:03:47 ID:nAu+VjIh
>>475 縦にしたり横にしたりしたら吐くと思うな。
一般的には縦抱っこで背中を優しくトントン叩くと出る。
背中を上下にさすると出る。とされているが・・
個人差があって出にくい子も中にはいるよ。
477 :
名無しの心子知らず:2007/11/13(火) 00:06:20 ID:adqCHa81
あ
うちは母乳で出にくかったよ。母乳は出にくいんだって。
だからもう出ないを前提にしていた。
あと、母乳は本当に間が空かないよ。3ヶ月はあなたは裸族。
いつもお乳出して授乳中みたいな。でもきっとスタミナの付くいい子になるよ。
母乳がんばってね。
確かここの過去スレにあったゲップの出し方を転載します。
ちなみにうちの赤には効かなかったw
うちは縦だっこ+軽く揺すりながら背中トントンです。
------------------------------
1・おっぱいを飲み終わったらすぐにうつぶせにして背中をトントンします。
2・しばらくしたら、右を下にして背中をトントンします。
3・抱き上げて(体を起こして)背中をトントンします。
1〜3の方法の理由は○○さんの解説によると
1でまずうつぶせにするのは、胃底部という胃の部分に溜まったミルクを、
胃体部という部分に誘導させるためです。
2で右側を下にするのは、ミルクを腸の方へ流し、胃の奥の部屋に溜まった空気を
ゲップで出やすい位置へ移動させるためと、胃の解剖上、
ミルクを戻しにくい体勢になるためです。
なので、ベビの右側を下にして横向きにし、トントンしてあげてください。
3で抱き上げるのは、これこそゲップを出すためのトントンです。
------------------------------
元レスは確かヤフーからの転載だったかな。
携帯なんで、テキストメモに保存するため元レスから改行位置とか変わってます。
あしからず御了承ください。
480 :
名無しの心子知らず:2007/11/13(火) 00:51:55 ID:vVCexKu/
>>383です。
384さん、ありがとうございました。
結局赤のハスキー声は良くなるどころか悪化していますが、
他の状況(機嫌、熱)は変わらないのでまだ様子見しています。
湿度が50%程度だったので、部屋に濡れタオルをかけたりして60%前後まで
上げました。加湿器がほしいです。
引き続き気をつけて様子を見ていきたいです。
481 :
名無しの心子知らず:2007/11/13(火) 00:55:48 ID:i3F+nPYu
482 :
名無しの心子知らず:2007/11/13(火) 01:15:26 ID:MrYNz7u4
すみません
>>415です。遅くなりまして
>>418さんレス有難うございます。
その後、ブフォッ!っと勢い良く吐く事も無く、元気にしてるので安心しました。
どうも有難うございました。
483 :
名無しの心子知らず:2007/11/13(火) 01:16:26 ID:IRtckouL
>>475 私は背中トントンで出ない時、赤の足と足の裏をくっつけて足の踵をお腹の方に寄せ座らせて背筋伸ばして顔を上に向けさせると確実にでるよ。
今じゃトントン無しでその体制にしたら勝手に出してくれる。
一度お試しあれ。
484 :
名無しの心子知らず:2007/11/13(火) 02:40:20 ID:2R8W00ZA
>>433 初めて知りました!
PC触った事も無いので…
すみません。
頑張ります!
485 :
名無しの心子知らず:2007/11/13(火) 03:32:58 ID:hreqLeR5
来週で4ヵ月男赤です。
先週末から38℃前後の熱が続いています。
熱が出た時から毎日のように病院に通って薬も飲ませていますが
低月齢のため解熱剤は使えないこともありなかなか熱が下がりません。
そこで質問です。
このくらいの月齢でしてやれるホームケアはどのようなものがありますか?
病院で聞けばよいのですが、私が寝不足なこともあり
症状を伝えたり医師の言うことを聞くのにいっぱいいっぱいで忘れてしまいますorz
またあまり改善しない場合、他の病院に診てもらうのは有りでしょうか?
よろしくお願いします。
486 :
名無しの心子知らず:2007/11/13(火) 04:00:33 ID:ynJGC0r8
>>486 いや、3ヵ月いっぱいまでなので
>>485は質問はok。
>>485 病院ではなんと診断された?風邪?
風邪のほかの症状は出てないのかな。
鼻水なら鼻吸い器で取ってあげると楽になるし
咳が出てるなら加湿すると楽になる(加湿器ないなら
濡れタオル干しておくと加湿できる)。
今何着せてる?厚着させすぎて熱が高くなることもあるよ。
488 :
485:2007/11/13(火) 07:13:30 ID:hreqLeR5
>>486 教えて下さってありがとうございます。
書き方が悪く分かりづらかったですね。すみません。
来週から4ヵ月で今はまだ3ヵ月です。
>>487 レスありがとうございます。
病院では先週血液検査して異常無し「風邪」との診断でした。
突発性発疹にしては熱も長引くので違うだろうと。
鼻水はあまり出ていないのですが、たんをからめて咳込む時にえづき時々大量に吐きます。
天候もあり洗濯物を部屋干ししているので加湿十分と思います。
赤には肌着+パイル地ロンパース+ガーゼおくるみ+毛布です。
身体を冷やしてあげるとしたらどのようにするといいでしょうか?
低月齢でも足の付け根等冷やして問題ないでしょうか?
元気の無い赤を見ると胸が痛み、申し訳なさに涙が出ます…
>488
小さな赤ちゃんが吐くと親は仰天しがちですが
吐いた後、お子さんは意外にけろりとしていませんか?
赤ちゃんの嘔吐は「胃腸の具合が悪い」時のほか、
痰を吐き出そうとしたときにも、ミルクも一緒に上がってきたりします。
吐いたものをよーく確認すると、吐いたものの中に
痰や鼻の奥からのどのほうに落ちた鼻水が、ドロドロと混ざっていたりします。
あまりに頻繁に固い痰が絡んでいるような音がして苦しそうなら
「痰を柔らかくするようなお薬は出ませんか?」って
先生に相談してみるのもいいですよ。
熱を下げるために足のつけね等を冷やすことに関しては
お子さんが「熱に苦しんでウンウンうなっている」ような状況じゃない限り
38度程度の熱でする必要があるかどうかはちょっと疑問です。
>>443 もう見てないかも…ですが。
うち(赤2ヶ月)はスーパーでもらえるビニール袋をぐしゃぐしゃとして
音をたてるとぐずらなくなります。
泣き止まなくなる人形、とやらは効果なかった…
491 :
名無しの心子知らず:2007/11/13(火) 08:44:25 ID:f6odXxFB
>>488 部屋を暖めすぎていませんか?
熱を発散させるためには室温を少し涼しめにしてあげてくださいね。
もちろん加湿も忘れずに。
発熱時は体内の水分が奪われるので、白湯や麦茶、乳児用イオン飲料などで水分補給をしてあげるといいかな。
熱が上がりきると今度は熱を下げようとして汗が出ます。
吸湿性の高い薄手の服を着せてこまめに着替えをしてあげてください。
そのときお湯で絞ったタオルで汗を拭いてあげるとよいと思います。
3日以上熱が続いてるようなら再受診をした方がいいと思いますよ。
万が一細菌に感染して耳や鼻とかに炎症を起こしてたら大変ですから…
長々とすみません。お子さんが早くよくなりますように!
>>488 まず「熱は味方」です。菌やウィルスに住みにくい環境を作っています
熱があるほうが治りが早いこともあり
水分すらとれず脱水の危険があるほどぐったり、とかじゃない限り
最近は解熱剤などで無理に熱だけ下げるということをしない傾向にあります。
痰を吐くときの嘔吐も小さいうちは仕様かな…。
鼻水取れるときはなるべくまめにとってあげると痰が少し減るかも。
耳は小児科でもみてくれてますか?中耳炎など併発してることも。
小さい子は元の体温の高さもあって高熱になりやすいですし
感染で体が弱って、また別のものをもらって…と長引くことも。
うちの子も0歳から2歳の今日まで1週間近く39〜40度を
何度も引いてきました。
喉風邪の高熱がなぜか長引くと思ったらそのまま突発にかかってたり
インフルエンザの高熱が下がらないと思ってたら別の風邪も引いてたり
冷やしてあげるのもいいですが、熱が上がる途中は寒気がするものだから
熱が上がりきってからにしてください。
手足までぽかぽかして赤くなってるくらいが目安です。
ただ、熱もある程度は治癒に必要ですよ
493 :
名無しの心子知らず:2007/11/13(火) 09:54:44 ID:CxDgRsL2
>>490 一言言わせて。
【泣き止まなくなる】人形って…
>>493 「赤ちゃんけろっとスイッチ」のことじゃないかな?
496 :
名無しの心子知らず:2007/11/13(火) 11:24:25 ID:gwI1lKGP
赤@明日で3ヶ月です。
ここ1ヶ月、2日に一度だったウンチが
おとといから1日2~3回に。
今朝たまたまウンチ実況に遭遇したのですが
黄門様からあわあわのウンチが出てきたのです・・・。
あわあわなんて初めて見たので驚いています。
赤は至って元気です。
完母で私は1日1回の人。最近はいつもより快便な気がしています。
497 :
446:2007/11/13(火) 11:24:43 ID:CFoy2/jl
レスありがとうございます。
確かに泣きますが、異常な泣き方ではないので安心しました。
肛門付近のピンポイントかぶれ、ありました。。真っ赤っかです。
拭く時に注意します。
>>493 もしやその人形、うちにもあるんじゃないか…?
全然泣き止まないww
499 :
490:2007/11/13(火) 11:29:01 ID:Canf4uCr
>>493-495 間違えました…「泣き止む人形」ですわww
そうそう、「ケロッとスイッチ」というやつです。
500 :
名無しの心子知らず:2007/11/13(火) 11:47:06 ID:nc/zWeW6
赤さん 三ヵ月ちょい 完母です
寝ぐずりがひどく 初めておしゃぶりを与えてみたのですが ぺっとだしてしまいます
数日すると慣れて使ってくれるでしょうか?
完母でもおしゃぶり使ってる方いますか?
寝かしつけの時だけ おしゃぶりあるといいなぁと思うのですが…
>>500 メーカー変えても駄目かな?
うちの娘はどのメーカーでも駄目でした…が、
気に入れば使ってくれる子もいるみたいね。
今思えば断乳に断おしゃぶりと苦労しないで
済んだので良かったけど。
>>496 泡泡は仕様だよ
水っぽいから出るときにあわ立つみたいだよ
出終わったらムース状だったりもw
503 :
名無しの心子知らず:2007/11/13(火) 12:17:05 ID:Ygiy5uGs
>>483 赤2ヶ月完母です。ゲップ いつも 5〜10分かかっているのが2分位で出ました。
しかし 先ほど 沢山飲んで すぐにその体制にしたら ゲボっとやってしまいました。
少し たってからの方がいいですかね。
とにかく、夜中の授乳後のなかなか出ないゲップは辛かったので助かりました。有り難う
504 :
名無しの心子知らず:2007/11/13(火) 13:15:51 ID:L+qaipaG
>>500 赤二か月半完母です。
哺乳瓶はうまく吸えないのですが、
おしゃぶりは吸ってくれます。
普段は抱っこじゃないと寝付きませんが、
おしゃぶり吸えば、抱っこしなくても寝てくれます。
ちなみにNUKの1〜3ヶ月用、使ってます。
505 :
名無しの心子知らず:2007/11/13(火) 13:29:00 ID:nAu+VjIh
>>500 知り合いの話ですが、完母だったんですが人口的な乳首(哺乳瓶・おしゃぶり)
を一切受けつけなかった子がいましたよ。
なので白湯なども飲ませられない・・と嘆いていました。
何度も試したけれど駄目だったらしいです。
その子によって違うのだと思いますが
おしゃぶり使うと取るの大変ですよ。
すんなり取れるかどうかは、その時にならないと分からないと思いますが。
日常的に使っているものを取ると言う事で大変だと。
うちの娘2歳5ヶ月の時に取ったんですけど、そりゃぁもう泣き叫んで。
2日間ご飯食べませんでした・・・orz
506 :
名無しの心子知らず:2007/11/13(火) 13:45:11 ID:PwRbcxQw
寝かしつけの時だけ使うのも、そんなに後々大変でしょうか。
ウトウトしている時に延々と乳首を欲しがるので
うちの3ヵ月半にもおしゃぶり検討しているところです。
507 :
名無しの心子知らず:2007/11/13(火) 13:45:42 ID:uNuz40mN
7日目男児です。
母乳に熱心な病院で出産したので、足りない分は砂糖水のみでした。
結局母乳をうまく吸えないまま退院し、10分ずつ吸わせてからミルクを足すよう指導されたのですが、乳を吸わせようとすると拷問でもされているかのように激しく泣き吸ってくれません。
ミルクは幸せそうな顔で一気飲みします。
実母には「もうミルクだけにしたら?」といわれブルーです。頑張れば吸えるようになるのでしょうか?それとももう乳拒否なのでしょうか?
新米母にアドバイスをお願いします。
>>507 それは赤さんがミルクのほうがラクに飲めると知ってるから泣くんだよ。
パイって飲むのに結構労力を必要とするみたい。
授乳前に前絞りして出やすい状態にしてみたらどうだろう。
せっかく母乳が出てるんだから、まだ諦めなくていいと思うよ。
509 :
名無しの心子知らず:2007/11/13(火) 13:55:35 ID:nAu+VjIh
>>506 寝かしつけの時だけですか?
うちも最初は寝る時だけ、と思って使ってましたが・・
結局、普段から与えるようになっちゃってたので
その場合は私からはハッキリ教えてあげられません経験がないので
ごめんなさい。
>>507 たぶんミルクの方が楽に飲めるからじゃないでしょうかね。
今使っている哺乳瓶はなんですか?
哺乳瓶の乳首を「母乳相談室(ビジョン)」に替えてみては?
乳首の穴が小さいので沢山出ない乳首になってます。
哺乳力を鍛えて母乳を吸ってもらうのにもいいですよ。
>507
そりゃー、哺乳瓶のほうが圧倒的に飲むのはラクチンですもの。
乳がうまく吸えなくて爆泣きしたあとのミルクは、幸せな顔にもなります。w
ここでもうひとふんばりして、心を鬼にしてミルクはやめ
今後3ヶ月ママは上半身裸族で頻回授乳で過ごす覚悟があれば、吸えるようになると思うけど。
実母さんも「爆泣きする孫が不憫」という目先についついとらわれて
泣かせずに済むミルクを勧めちゃうんだと思うけど
がんばって実母さんの言葉はスルーじゃ。
>>507 出生した時に新生児は脂肪というお弁当を持って出てきますので
多少ミルクを飲まなくても、2,300g程度体重が一時的に低下した
としても全く問題はありません。
赤ちゃんは本当に飲みたくなった時にちゃんと泣きますから、その時に
前絞りした乳首を含ませると飲みます
513 :
名無しの心子知らず:2007/11/13(火) 14:32:43 ID:9YhUhU1L
>>507 まだ7日目じゃあ、母乳の出も豊富じゃないからね。
搾乳した母乳を「母乳相談室(ビジョン)」「母乳実感」に入れて飲ませると
母乳の味を覚えるし、飲む練習になるますよ。
514 :
485・488:2007/11/13(火) 14:56:58 ID:hreqLeR5
>>489 痰切りの薬、処方されています。
そういえば、嘔吐物がドロドロとしていたかも…痰を出すために吐いたのかもしれませんね。
>>491 完母で哺乳瓶嫌いのため、母乳の瀕回でなんとか乗り切ってみます。
>>492 受診の度に耳も診てくださっているので大丈夫だと思います。
冷やすタイミング、参考にさせてもらいます。
携帯からレスしておりますので、見落としありましたら申し訳ありません。
赤の様子がもう少し落ち着いたらゆっくり拝見させていただきます。
みなさん朝の忙しい時間帯にも関わらず親切でわかりやすいアドバイスありがとうございました!
515 :
名無しの心子知らず:2007/11/13(火) 15:23:41 ID:hVybepT2
赤一ヶ月になるのですが、
最近ミルクではなく透明な液体にヨーグルト状の
白いカスが混ざったものを吐きます。
これは一体なんなのでしょう?胃が悪いのでしょうか?
516 :
名無しの心子知らず:2007/11/13(火) 15:30:14 ID:ZiZw1fLD
産後10日目の者です。
産院を退院してから、悪露が全くなくなりました。ナプキン必要なしです。
経膣分娩で、母乳のみです。
とまったのは産後8日目です。普通、退院すると悪露は増えると聞いていたので、心配になりました。
病院行ったほうがいいですか?
>>515 消化しかけの物だと思う。
>>516 悪露、私は増えなかったよ。
忘れた頃にちょろっとでたりしたかな。
個人差があると思うけど、大量に出たりしない限りは
一ヶ月検診まで様子見で良いと思う。
518 :
名無しの心子知らず:2007/11/13(火) 16:00:16 ID:TLKXdXNH
2ヵ月の赤なんですが、最近口から舌を出したり、泡を出したりします。
下の歯茎を見てみたら白いのがチョコンっと出ていて、
触ってみると固いです。
もう歯が生えてくるんでしょうか・・・?
また、それが歯だったとしたら何か気をつける事はありますか?
519 :
名無しの心子知らず:2007/11/13(火) 16:11:47 ID:ON3KBZfn
>>518 多分歯だと思う。
たまに気が付いた時にガーゼで
ちょちょっと拭いてあげる程度でいいよ。
まだ離乳食はじまってないし
そんなに気にしなくてもいいとおも。
と8カ月でまだ歯の欠片もない赤持ちが言ってみるwww
520 :
名無しの心子知らず:2007/11/13(火) 16:12:56 ID:ON3KBZfn
>>516 1ヶ月検診まで待っても
いいんでないかな。
521 :
名無しの心子知らず:2007/11/13(火) 16:37:15 ID:i3F+nPYu
>>483 足くっつけるの大変だけど
何とかやってみたら
すぐにげっぷ出ました!
すごい技伝授ありがとうです。
市の児童館へ行ってきました。赤3ヶ月後半です。
頭を10ヶ月の子に触られ、(叩かれ、引掻かれ)引っかいたところはみみずばれみたいになっているのですが大丈夫でしょうか。場所は大泉門付近。
守れなかった私も私で母親失格ですorz
その直後は泣きもしませんでした。
頭を打ったわけでもないので痛くなかったのだと思いますが、医師にかかるべきでしょうか。
523 :
名無しの心子知らず:2007/11/13(火) 17:06:29 ID:MdWhRTGm
>>500 うちの赤、4か月成り立て、完母で寝る時だけおしゃぶり使ってます。
1ヶ月半の頃、眠たいくせに寝なくて、お腹いっぱいのくせに乳首を欲しがる
という状態がえんえんと続くのが辛くなって与えてみた時は
うちも「ぺっ」と吐き出して全然だめでした。
そのあと使用を諦めていたのですが
2か月後半で、
抱っこで寝た→ベッドにおくと起きる という状態の時に
ベッドに置いて起きた瞬間にくわえさせると
チャプチャプ吸いながらそのまま眠りに落ちる ということを発見し、今に至ります。
今でも「ぺっ」することはあるのですが
指やこぶしをしゃぶっている時とか
乳首が恋しそうなときに口に入れると、そのまま吸い付いて落ち着くことがあります。
「ぺっ」する時は無理しないで、タイミングをかえて何度か吸わせるといいかと。
うちの赤はベッドにやっと置けて、寝付いたと思ったのに
15分くらいでまた「ぎゃーーん!」と泣き出すことがあるのですが
そういう時にすかさず、おしゃぶりを口に突っ込むと
抱き上げなくても眠ってくれることがあるので重宝しています。
524 :
名無しの心子知らず:2007/11/13(火) 17:08:53 ID:upudpOze
>>518 泡ふいて「ブーッ」てしたりしない?
それは歯がはえてきて歯茎が痒いからだよ。
>>519さんの言うとおりガーゼでぬぐうのがいいとオモ。
うちはお風呂のときにやってるよ。
>>522 多分すぐ腫れは引くと思うよ。
10ヶ月くらいの子だと力加減知らないからびっくりするよね。
母親失格だなんて思わず、とりあえず一晩様子見しても良いんじゃないかな。
膿んだりしたら医師にかかればどうだろう。
今の時期、小児科待合室は風邪やインフルエンザの子でいっぱいですよ。
526 :
名無しの心子知らず:2007/11/13(火) 19:11:05 ID:nc/zWeW6
おしゃぶりについてたくさんレスありがとうございます
ヌーク ピジョンどちらもダメでした
やめさせる時の事考えて かなり悩んでやっと購入してみたけど…
やっぱり完母でも使ってる方居るんですよね
とりあえずタイミングみてもう少しおしゃぶりあげてみようかな
527 :
名無しの心子知らず:2007/11/13(火) 19:23:07 ID:Ehnpe4aW
すみません、赤@1ヶ月なのですが、今押し入れを開けたら
袋から出てたプリンターの用紙の受け皿が落ちて赤の頭を直撃しました。
すりむいて少し血がでていて、1センチくらい赤くたんこぶになっています。
落ちたときわんわん泣いて、今は落ち着いて見たところ異常はなさそうなのですが、
(あうあうとしゃべってジタバタ動いています)
場所が頭だけに心配です。これは大丈夫でしょうか?
引っ越ししたてでまわりに頼れる人もおらず、かかりつけもまだなく、動揺しています
すみません。
>>500 私もおしゃぶりに救われた一人ですw
おしゃぶり最初はうまいこと吸えなかったので、
位置を固定する意味でも咥えたら5秒くらい押さえてたら吸ってくれるようになりました。
もちろんペッとされることもありますがorz
うちではおしゃぶり様と呼んでいますw
黄昏泣きは毎日ですが、泣きが一段落したなと思った頃ベッドに寝かせて吸わせています。
最後の方は本人も「もうわけわからん、泣いてやる!」みたいな泣き方になっているので、
「泣きやむきっかけサンクス!」みたいな顔で眠りますwカワユスw
3ヶ月と1週間の男児です。
立て抱っこしていると私の胸や肩でイヤイヤするように頭を左右にこすり付けます。
頬がガサガサしているので、処方されたアンダーム軟膏をぬっているのですが痒いのでしょうか?
アンダーム軟膏は1ヶ月検診時、乳児湿疹に処方されましたがあまり改善されてないようです。
乳児湿疹はこんなに長引くのでしょうか?両親ともに軽度ですがアレ持ちなので気になります。
529 :
528:2007/11/13(火) 19:26:46 ID:n2TVstFP
ごめんなさいageます。
>522
大泉門を攻撃されてヤバイのは
「大人が指でぐいっと力を入れて頭の中に向かってえぐりこむ」レベルの強さ。
10ヶ月の赤ちゃんに、ペチペチ叩かれたくらいの攻撃だったら
まず何かあることは無いと思いますよ。
531 :
名無しの心子知らず:2007/11/13(火) 19:39:21 ID:b0XNSGTQ
>>518 もしかして上皮真珠かも?
うちの子(2ヶ月)にもあるよ。
そうだとしたらあまり触らないほうがいいらしいです。
532 :
名無しの心子知らず:2007/11/13(火) 20:31:06 ID:gGjbpacm
>>528さん
我が家の赤@3ヶ月も同じような症状で小児科でアンダーム軟膏を処方されました。
しかし中々治まらず皮膚科に行った所違う薬を処方されました。
皮膚科医いわくアンダーム軟膏で逆に皮膚を荒らしてしまう事があるそうです。
533 :
名無しの心子知らず:2007/11/13(火) 20:45:44 ID:f6odXxFB
>>527 目に当たらなくて本当によかったですね。
頭を打っても顔色が悪くなったり、白目をむいて泡を吹いたりしなければ様子見で大丈夫かと。
一応24時間は様子を見て、おかしな症状が見られたらすぐに病院に連れて行ってあげてください。
534 :
名無しの心子知らず:2007/11/13(火) 20:54:18 ID:tEOYZwGn
おまんこ
535 :
名無しの心子知らず:2007/11/13(火) 21:17:17 ID:TLKXdXNH
>>519>>524>>531 ありがとうございます。
2ヵ月でも歯生えるんですね。
早く生えたらその分、虫歯になりやすそうだから
気をつけないとダメですね。
上皮真珠って初めて聞きました。
もうすぐ2ヵ月検診があるので聞いてみようと思います。
536 :
名無しの心子知らず:2007/11/13(火) 21:47:37 ID:B5BprrVU
赤@2ヶ月
ちょっと前にこぶししゃぶりを覚え、最近頻繁に手を口にもっていきます。
(ちなみに完母で、おむつの回数と授乳の間隔から母乳不足ではないと思います。)
手をおしゃぶりするのは成長なのかなぁと思うのですが、たまに指を奥に突っ込んでオエッとしていて心配になります。
仕様だと思うのですが、爪切り以外に何か気を付ける事などありますか?
>>533さん
動揺してめちゃくちゃな書き込みにレスありがとうございました。
ちょうど大泉門の話がでていたんですね、本当に焦ってしまって恥ずかしいです。
今のところレス頂いたような症状はないので、様子見てみます。
本当に不注意で赤を傷つけてしまい情けなくて情けなくて私こそカァチャン失格だorz
目に当たらなくて本当によかったです。教訓にして改めていきます。
本当にありがとうございました。
>>525 >>530 ありがとうございました。
腫れはひいて、今は爆睡しています。ニヤニヤしたり、いつも通りとても幸せそうに寝ているので大丈夫そうです。
大泉門は強く押さなければ大丈夫なんですね!
場所が場所だけに心配になってしまいまして…
次からは赤同士の行動にはもっと気をつけたいと思います。
ありがとうございました。
539 :
名無しの心子知らず:2007/11/13(火) 23:17:39 ID:MdWhRTGm
>>528 >私の胸や肩でイヤイヤするように頭を左右にこすり付けます。
うちのもよくするけど、だいたいいつも眠い時だよ。
眠い時にする仕様だと聞いたこともある。
540 :
名無しの心子知らず:2007/11/14(水) 00:19:08 ID:zLtdJZX1
>>507です。
たくさんのアドバイスありがとうございます。やはり根気なのですね。
ピジョンの母乳相談室は知りませんでした。勉強になります。
その後も赤は相変わらず乳首だすとギャン泣きで全く吸わずめげそうです。
おまけにミルクあげたすぐあと赤が口をもぐもぐしただけで母に「おなか空いているんじゃないの?」と言われ切れてしまいました。
産後8週で仕事復帰予定なので後一か月をめどに頑張って、だめそうならばミルクもやむを得ないかと思っています。
>>536 手をガーゼで拭いて清潔にしてあげるとか
誤飲しないように小さい物を周りに置かないことくらいかな。
うちの子は、足も口へ持っていってたよw
542 :
名無しの心子知らず:2007/11/14(水) 09:54:32 ID:qgX67zNi
1ヶ月検診時に整形外科の検診は自由だと勘違いしていて、忘れていたのですが、産院からの書類を見てたら1ヶ月と3ヶ月の二回受けましょう、との事で慌てて予約を取りましたが、今混んでるらしく予約日まであと半月あります。
1ヶ月検診は赤の股関節などを診て異常があればオムツ指導をすると言われ、初めての子なので不安になりました。
異常とは素人の目でもわかるのでしょうか?
また、異常があった方は何か気を付ける事などありますか?
私のミスで、将来赤に何かあったらと思うと不安でたまりません。
>>542 股関節脱臼がないかどうかを確認するんだと思います
女の子に多いです
左右の足の長さが違うとか
かえるのポーズに膝を開いたとき片方だけ開きが悪いとか
腿のしわの数が違うとか
左右のお尻の形が違うとか
オムツ換えのときによく付け根が鳴るとかが症状にでるみたいです。
発見は早いほうがいいとはいえ、3〜4ヶ月健診で見つかることが多いみたいだし
半月くらいならそれほどあせらなくても良いのでは。
うちは1ヶ月健診も一ヶ月と1週間後だったし。
気をつけるのはオムツや衣服で締め付けすぎない
足をそろえてまっすぐに伸ばしたりひっぱったりしないことかな(年寄はやりたがる)
>>536 >たまに指を奥に突っ込んでオエッとしていて心配になります。
奥様、ビデオビデオw
545 :
名無しの心子知らず:2007/11/14(水) 10:30:27 ID:qgX67zNi
>>543 >女の子に多いです
>左右の足の長さが違うとか
>かえるのポーズに膝を開いたとき片方だけ開きが悪いとか
>腿のしわの数が違うとか
>左右のお尻の形が違うとか
>オムツ換えのときによく付け根が鳴るとかが症状にでるみたいです。
長さや、開き、シワの数、形とかの違いはわかりませんが、女の子なので心配になりましたorz
>気をつけるのはオムツや衣服で締め付けすぎない
補足ですが、赤@2ヶ月で新生児サイズのオムツでシッコ漏れからぴったり締めすぎてたかも…。
>足をそろえてまっすぐに伸ばしたりひっぱったりしないことかな(年寄はやりたがる)
これも義父がやっていたorz
不安で、近くの接骨院に行くべきか迷っていたのですが、3ヶ月でも遅くはないと聞いて安心しました。
質問して良かったです。ありがとうございました。
546 :
名無しの心子知らず:2007/11/14(水) 10:57:38 ID:88yWVeyr
>>541>>544 そんなすごく心配する事でもないようで安心しましたw
足を持っていくとかカワユスw
よだれで顔がぐちゃぐちゃなのでガーゼで拭きつつビデオ撮っちゃいます!
547 :
名無しの心子知らず:2007/11/14(水) 11:58:30 ID:n5IiciG1
生後1ヶ月の赤ちゃんが、あやして笑う事ってありますか?
いくらなんでも早過ぎでしょうか?
548 :
名無しの心子知らず:2007/11/14(水) 12:20:27 ID:JuTvktBS
>>547 新生児微笑っていう無意識の反応かな。
ママがあやしたときに笑うと嬉しいよね。
549 :
名無しの心子知らず:2007/11/14(水) 12:30:44 ID:Gje4Ol1u
>>547 あやしてたらたまたま笑ったことはあったけど反応して笑う事はないと思うな
>545
接骨院の先生は整形外科の医者じゃないので
赤ちゃんの股関節脱臼のことなんかわからないですよ。
あわてないでー。
551 :
名無しの心子知らず:2007/11/14(水) 12:57:22 ID:n5IiciG1
>>548>>549 そうですよね〜・・・
やっぱり偶然ですよね。
あやしている最中に2度程微笑んだので、『ん!?もしや!?!』って思っちゃいました。
早く笑ってくれると良いのにな。
552 :
名無しの心子知らず:2007/11/14(水) 13:30:44 ID:E8pIf7T8
うちは1ヶ月であやしたら微笑みましたよ
でも何度も偶然と無視してた。
ただ、あやすと笑うのが日に日に増えて
あー笑ってたのかと。
2ヶ月になる頃には声をあげてケラケラ笑ってたし
早い子ならありえるかも。
だから「この日が初めて」って案外わからないんだよね。
寝かしたまま手を少し強めにぽんぽん叩くとかが
低月齢でも反応いいかなー
赤の拳で赤の口をぽんぽんしたり。
反応までに1間があるから少し長めに
553 :
名無しの心子知らず:2007/11/14(水) 14:15:38 ID:cqrJz/M0
2ヶ月半の娘です。
首の間が、一部まっかになってただれたようになっています!!
本人は平気そうにしていますが義母が病院へ行くべきだと言うので、夕方に病院へ行きたいのですが、小児科で良いでしょうか?
逆に風邪などを貰うのが心配です…
554 :
名無しの心子知らず:2007/11/14(水) 14:19:22 ID:zC1u4Qar
>>553 多分、肉と肉の間が擦れて皮が剥けちゃったんだと思うんだけど。
お風呂に入った時に肉と肉を掻き分けてガーゼでそっと拭うと
良いんだけど。
ただれてしまったのなら病院へ。
小児科怖いなら皮膚科で大丈夫じゃないかな。
総合病院ならなおよし。
皮膚科の個人病院へ行くのなら、先に連絡して2ヶ月でもokか確認汁。
555 :
名無しの心子知らず:2007/11/14(水) 14:32:05 ID:cqrJz/M0
>>554さんありがとうございます。
ただれたと言うか、ガーゼで拭こうとしたら血が滲んでしまいました…
皮膚科に電話して聞いてみた方が良いですね!
556 :
名無しの心子知らず:2007/11/14(水) 15:21:55 ID:ir+/BJhh
>>470 469です。早速ご返答頂いたのにお礼が遅れました。
ありがとうございました。
哺乳瓶とミルクは根気良く与えてみようと思います。
仕事するのも娘の為ですし!!
唸る件も様子を見てみます。
何しろわからない事だらけなので、また質問させて頂きます。
557 :
名無しの心子知らず:2007/11/14(水) 19:47:13 ID:EE4LrC0o
1ヶ月半の赤餅です。
いつ頃から大人と一緒にお風呂に入れてよいのでしょうか?
また、今はベビーバスで10分くらい沐浴していますが、
これから段々寒くなってくるので、もうちょっとあったまった方がいいかな?
と思うのですが、どうなんでしょうか?
>557
1ヶ月検診で「異常なし」の診断が出た時点でOKですよ。
>>557 1ヵ月健診のときに許可は出ませんでしたか?
とくに異常がなければもう一緒に入れますよ。
赤ちゃんがのぼせたりしなければ、多少長めに浸かっても平気です。
560 :
名無しの心子知らず:2007/11/14(水) 20:06:40 ID:EE4LrC0o
561 :
名無しの心子知らず:2007/11/14(水) 20:13:01 ID:CPsM8tIO
生後10日です。
肛門の上半分が赤くなっています。オムツかぶれでしょうか?
オムツかぶれだった場合、オムツを変える他にどういった処置が必要でしょうか?
おしり拭きも病院で使ってたものより水分が少ないのでそれが原因ということも考えられますよね?
>>561 赤くなっているだけですか?
ただれてたり出血してたりがなければ様子見る。
オシリ拭きが合わないのかもしれないから@アルコール類など
しばらくはガーゼをお湯に浸してそっと拭いてあげる。
部屋は暖かくしてますか?
拭いた後すぐにオムツしないで、乾かす。
私は団扇で扇いでました。
3ヶ月半の赤。
鼻風邪をひいてしまい、粉薬を処方されました。
水で練って与えようと思うのですが
水道水をそのままではマズイですか?
やっぱり湯冷ましの方がいいでしょうか?
手持ちの育児書には水としか書いてありません…。
564 :
名無しの心子知らず:2007/11/14(水) 20:47:24 ID:bDloBKH2
>>563 少量だから、水道水そのままでも大丈夫。
気になるようなら、湯冷ましで。
粉薬を水で練ったら、上あごか頬の内側に塗って、すぐに哺乳してください。
時間をおいてしまうと、吐き出してしまいます。
565 :
561:2007/11/14(水) 20:50:15 ID:CPsM8tIO
>>562 はい、赤くなっているだけです。
寒くないよう布団や服は暖かくしてますが部屋は暖房を常に付けているわけではないです。
暖房も常に付けた方がいいかな・・・
ガーゼで拭く&乾かすをやってみます。
ありがとうございました!
>>565 あいや待たれい!!
常に暖房をつけなくても大丈夫。
つけっぱなしも良くないからねーーー。
見てるかな。
567 :
563:2007/11/14(水) 21:04:28 ID:pE0kXrlZ
>>564さん
ありがとうございました。
無事与えられました。
568 :
561:2007/11/14(水) 21:08:18 ID:CPsM8tIO
>>566 見てますよ〜〜w
つけっぱなしも良くないんですね。寒く感じたら付けるようにします。
ありがとうございます!
569 :
名無しの心子知らず:2007/11/14(水) 21:12:58 ID:Mwpfiyry
>>565 まだ見てるかな?
濃いめのほうじ茶(もしくは緑茶)ひたした脱脂綿でもオムツかぶれにきいたよ。
私はそれでふいたあとティッシュでおさえてドライヤーあててた。
すぐ乾くし、赤も暖かくて気持ち良さそうだったよw
あと、たぶんおしりふきのスレとかにオムツかぶれの話題は頻繁にでてたような。
時間があれば見てみたらどうかな。
570 :
名無しの心子知らず:2007/11/14(水) 21:19:50 ID:R4KcSj+S
本日でこのスレ卒業です。
魔の3週目(この表現は魔の3週目が過ぎて少し余裕が出てきた頃に知り、妙に納得しました)
にはまったく泣き止まず、昼夜問わず泣き叫ぶ赤とともに泣き、途方にくれたことも。
その後、乳腺炎になり高熱で寝込みフラフラに。
うちの赤はこんなに泣いて大丈夫なのかとか、育てにくい子なのか、不安ばかりでしたが、今や可愛くて可愛くて仕方なく育児が幸せでならないです。
こんなに可愛くなるのがわかってたらあの辛い時期も涙せずに乗り越えられたかもしれないと思うほど。
低月齢のママ達、がんばって!そしてたくさんアドバイスをくれた先輩ママの皆さん、本当にありがとうございました。
2ちゃんがこんなに頼れる場所になるとは…。
571 :
名無しの心子知らず:2007/11/14(水) 21:32:12 ID:DEEe81Pz
赤もうすぐ二ヶ月
赤の足首の裏に、蒙古斑みたいなアザがあるのに最近気付きました。治る気配もないのですが…
足首の裏に、蒙古斑はできるものですか…?アザができる程、どこかにぶつけてしまった覚えは全くなく、気になって仕方ないです。
>571
お尻や背中以外の足や腕にも蒙古班できますよ。
うちの子は1歳ぐらいまで「まるでホルスタイン」状態でした。
「異所性蒙古班」てやつで、お尻や背中より少々消えにくいですが
どうしても気になる場合はレーザー治療なんかもあるようですし。
上のほうで、大人と一緒にお風呂に入るのに医者の許可(診断)が出たらOKとありましたが、
そうとは知らず、勝手に1ケ月を過ぎた頃から入れていました。すでに3ケ月です。
検診では心臓に雑音ありと言われましたが、胎児の頃に開いていた穴がまだふさがってないのでしょうと
いうことで、多分大丈夫だから6ケ月まで様子見、となっています。
先生は「予防接種は受けてもいいですよ」と言っていましたが、お風呂の話は出ませんでした。
いまさらながら先生に聞くべきでしょうか…?
574 :
名無しの心子知らず:2007/11/14(水) 22:27:27 ID:mcRx0S5A
2ヶ月半の赤です
2ヶ月を過ぎた頃から5日に一度の割合で突然泣き叫ぶようになりました
機嫌良く遊んでいても急に泣き出し、疲れて眠るまで何をしても泣き止みません
全く原因がわからず辛いです
どうすればいいでしょうか?
576 :
名無しの心子知らず:2007/11/14(水) 22:33:06 ID:DEEe81Pz
>>572 ありがとうございます!
凄く気にしていたので安心しました。
もう一つ質問なんですが
うちの赤は、どうやらうつぶせ寝が落ち着くらしく、寝かしつける時に、自分がソファーなどに寄り掛かり、縦抱きを少し斜めにした感じの体制で寝かしつける事が多々あります。
うつぶせ寝はよくないと聞きますが、この体制で寝かしつけるのは、やめた方がいいでしょうか?
説明下手ですいません…
寝かしつけるぶんにはOKだよ。
きっとママとぴったり密着して、安心して眠れるんだね。カワエー
布団におくときはSIDSを予防するためにも、仰向けでね。(医学根拠はないけど念のため)
うちも密着で安心して眠るタイプだったから、おくるみでくるんで
抱っこして寝かしつけて、眠ったら包んだまま布団にinさせてたなぁ。
578 :
名無しの心子知らず:2007/11/14(水) 23:15:29 ID:DEEe81Pz
>>577 ありがとうございます。
うつぶせはよくないと思いつつも、赤は気持ち良さそうに眠ってくれるし…。
これで安心しました!!
ありがとうございました。
>>575 ありがとうございます。
雑音については6ケ月になったら再エコーの予定なので、
その前に念のためやはり聞いてみます。
580 :
561:2007/11/14(水) 23:36:41 ID:CPsM8tIO
>>569 お茶がいいんですかー!
先ほど乾かす時にドライヤー使ったんですが気持ちよさそうにしてました。
またそちらのスレも覗いてみますね!
581 :
名無しの心子知らず:2007/11/14(水) 23:42:52 ID:Ff57RFlW
3ヶ月赤です。
赤ちゃんってよくクシャミをしますか?
生まれた時からしてたのですが親は風邪を引いているからお風呂に入れるな!といいます。
今までは毎日お風呂に入れてたけど今実家に帰ってきてるので親に止められて入れてません。
お風呂に入れる前に熱を測り37℃あったりする時も入れるな!といいます。
私が間違ってたのでしょうか?
582 :
名無しの心子知らず:2007/11/14(水) 23:59:47 ID:DVBYPPcN
>>581 風を引いていなくとも、クシャミはよくしますよ。
また、赤ちゃんの体温はだいたい37度前後と言われているので、
37度で、あなたの赤さんの普段の体温より高いとか、
クシャミ以外に鼻水をたらしている・機嫌が悪い、機嫌が悪いを通り越してぐったりしている等
明らかに普段と変わった様子がなければ大丈夫だと思います。
583 :
名無しの心子知らず:2007/11/15(木) 01:39:42 ID:jymfd6T9
>>581 私が助産師さんに聞いた話では、赤さんは
・まだ鼻毛が生えてないからクシャミをよくする
・37.5℃までが平熱
とのこと。
うちの赤がよくクシャミをするなぁと思っていたら、部屋に綿ぼこりが多数転がってた。
ずっと掃除してなかったよゴメン赤…orz
私も赤がクシャミするの見て、
静電気でホコリ取るフサフサしたの掛けるのとクイックルワイパー掛けだけは
たまにやってる。
平日一人の時、掃除機出す気力はないw
586 :
名無しの心子知らず:2007/11/15(木) 08:21:56 ID:1tQPVeXX
もう少しで四か月です
頭の脂漏性湿疹のかさぶたなんどオイルで落としてもまた復活します…こういうものですか?
あと上半身が乾燥なのかカサカサして赤みがひどいです
病院へいくべきでしょうか?とりあえず赤用ローションを買ってみたので塗ってみますが…
587 :
名無しの心子知らず:2007/11/15(木) 08:48:08 ID:OQlM2+ii
>>586 乳児湿疹はアトピーとか病的なものでなければ時期的なもので
時期がいつかは分からないけど、その時期を抜けるまでは何してもダメ
治すよりも期間限定と割りきり、その期間をどううまく乗りきるかを考えた方がベター
まだ病院へ行ったことがないなら都合がいい日に一度行ってみるといいですよ!
私は軽くオイルつけたり風呂のあと気休にポリポリやってました。
588 :
名無しの心子知らず:2007/11/15(木) 09:23:08 ID:U0y0X4ce
おしゃぶりって自分の手をしゃぶり出すより前に
買ったおしゃぶり使っても平気ですか?ちなみに1ヵ月と5日です。
589 :
名無しの心子知らず:2007/11/15(木) 09:24:30 ID:ig4kCNUE
平気です。病院の助産師さんんは泣き出すと自分の指しゃぶらせてて
びっくりした。洗ったのか・・・? わが子が心配でした。
590 :
名無しの心子知らず:2007/11/15(木) 09:26:52 ID:UDaFofYj
3ヶ月なりたて赤です。
爪はまめに切っているつもりなのですが、ほぼ毎日新しい傷を顔に作ってしまいます。
乳児湿疹がその傷で悪化する事もありストレスです。
いつ位に、こうした無意識の顔ひっかきは収まりますか?
ちなみにうちの赤はまだ指しゃぶりや拳しゃぶりをしません。
これが出来れば、手をある程度コントロールできて傷も作りにくくなるのでしょうか?
591 :
名無しの心子知らず:2007/11/15(木) 09:31:08 ID:4Bj81rD0
>581
ミルク飲ませてますか?
赤ちゃんは気管がまだしっかりしていないので吐き戻したりするとミルクが鼻の奥に入るのでそれでくしゃみが出るそうです。
母乳でも同じだけどミルクの場合は吐いたりすることも多いからね。
うちの子は完母ですがくしゃみしまくりですよ。
寒いから風邪ひいたからくしゃみするわけではないみたいです。
592 :
名無しの心子知らず:2007/11/15(木) 09:42:20 ID:q/pFmIXI
もうすぐ1ヶ月になる男の子なんですが、入院中からずっと、
寝ているとき急にビクッ!!と腕が動きます(万歳ポーズになります)。
本人もそれに驚くのか起きてしまうこともあります。
これは仕様でしょうか?
それとも何かの病気なんでしょうか?
日中眠りが浅いのか、よく起きてしまって、私自身休めなくて少し辛くなってきてしまって…。
よろしくお願いします。
>>592 仕様かどうかはわかりませんが、うちの子もそうでした。
「そんな時は、両手をそっと握って落ち着かせてあげて」と義母に言われたのでやってみたら、
落ち着いてそのまま寝てくれることが多くなりました。
添い寝しながら赤を自分の体にくっつけて両手を握るのもお勧めです。
594 :
名無しの心子知らず:2007/11/15(木) 09:57:48 ID:q/pFmIXI
>>593さん
レスありがとうございます。
頻繁にビクッ!!としてるので心配でした。これも赤さんの個性なんですかね。
早速添い寝しながら両手握ってみます!
ありがとうございました。
595 :
名無しの心子知らず:2007/11/15(木) 10:51:06 ID:jymfd6T9
>>590 どうしても気になるなら、ミトンを着けてあげるという手も。
ただ、靴下と同じで体温調整を妨げるという説もあるので
ママンの判断によりますが。
とりあえず靴下で間に合わせているという人もいたよ。
>>594 仕様です。モロー反射または驚愕反射といいます。
ビクッとした拍子に目を覚ましたり泣いたりでかわいそうなら、
バスタオルやおくるみで、クレープみたいに巻いてあげると落ち着きます。
596 :
名無しの心子知らず:2007/11/15(木) 10:54:08 ID:yWxayj1m
1ヶ月になりたての女の子なのですが、5日位前から日中ずっと起きてるようになりました。抱っこしたら眠るのですがベッドに戻すと起きてしまいその繰り返しです。
597 :
名無しの心子知らず:2007/11/15(木) 10:55:40 ID:yWxayj1m
起きてるのは大体同じ時間帯なのですが新生児は殆ど眠ってるものだと聞いたので心配だし家の事もできないのと自分の時間が無いのでノイローゼになってしまいそうです。どうすればいいのでしょうか。
598 :
名無しの心子知らず:2007/11/15(木) 11:06:31 ID:M43Ifkb+
>>597 だんだん赤が外界に慣れてきて起きてられるようになったんじゃないかな。
起きてても心配いらないと思いますよ。
まだお母さんの体も疲れている時期ですから、家事はなるべくしないで、まったり赤の顔を見ながら体を休めてください。
自分の体が疲れていると余計に精神的にも疲れちゃいますからね。
599 :
名無しの心子知らず:2007/11/15(木) 11:24:03 ID:yWxayj1m
598さんありがとうございます。旦那が仕事の時は赤ちゃんと二人きりで精神的に追い詰められそうになってたのでホッとしました。
600 :
名無しの心子知らず:2007/11/15(木) 11:54:03 ID:NX3uUVcP
>>599 まだまだ目が離せなくなるのはこれからですよ。
それまではのんびりで大丈夫
601 :
名無しの心子知らず:2007/11/15(木) 13:25:41 ID:q/pFmIXI
>>595さん
594です。仕様なんですね!安心しました。
バスタオルでクルッと巻いたままだと、手が動かないことがイラッとするみたいで
それはそれで泣いてしまうんですorz
けどアドバイスありがとうございました!
602 :
名無しの心子知らず:2007/11/15(木) 13:33:58 ID:b/y0B8Jo
もうすぐ一ヶ月の男の子です。
退院する時の黄疸の血液検査では正常値だったのですが、
黄色がひかず20日目に再検査に行きました。
その時、ミノルタの値は高かったようですが、
血液検査では正常範囲なので様子見と言われました。
けれど、まだ白目も黄色く、顔も黄色が強いです。
一ヶ月検診まで様子見でも大丈夫でしょうか?
603 :
名無しの心子知らず:2007/11/15(木) 13:33:59 ID:m04ToddO
>>599 ウチの子、今7ヶ月だけど1〜2ヶ月くらいが一番寝なかった気がする。
寝ない時は、ベッドで寝るのが1日5時間とかだったなぁ。
私も赤ちゃんは寝るのが仕事だと思ってたから、かなり心配したけれど…
3ヶ月過ぎたあたりからよく寝るようになりましたよ。
ハッ!!ティッシュ出した音で昼寝から目覚めた!!!そんなぁ…。
昼寝時間、30分。
昼寝中に家事しよう計画が…orz
睡眠時間短めなのも、個性みたいです。
お昼寝してくれた時は、ありがたく思って添い寝でもしてあげてください。
>>602 うちの子も様子見と言われて自宅にて様子見てました。
けども一向に引く気配がなく、以上に黄色くなってる様な気がして
病院へ行ったらビリルビン照射で入院@3日
と言う経験があります。
気になるなら病院行った方が良いかなと。
605 :
名無しの心子知らず:2007/11/15(木) 13:43:25 ID:Jqe2z5Bh
2ヵ月の赤なんですが、ご機嫌に起きてる時間がありません。
寝てるか、起きてる時は泣いてるか、苦しそうに唸ってます。
とにかくよく唸り、泣く時は寝返りしそうなくらい
反り返ってます。
ゲップが足りないかなと思って縦に抱っこしても、
思いっきり反り返ります。
おっぱいもよく飲んでうんちも出て体重もちゃんと増えてるんですが、
あまり笑ったりもしないしなんかとても心配です。
2ヵ月の赤はこんな感じでもいいんでしょうか?
606 :
名無しの心子知らず:2007/11/15(木) 13:52:31 ID:yWxayj1m
600さん
そうですよね!!もう少ししたら目が離せなくなりますもんね。できるだけゆっくりしたいと思います。優しい言葉ありがとうございました。
603さん
うちも全く同じですよ(笑)寝ないのも個性なんですね!!育児書などに拘り過ぎてたのかもしれないです。今日はわりと寝てくれてるのでマッタリできてます。ありがとうございました。
607 :
名無しの心子知らず:2007/11/15(木) 13:55:09 ID:O9DOzfQi
>>605 背中に手を入れて
軽く力を入れて指先でさすってあげてみて。
608 :
名無しの心子知らず:2007/11/15(木) 13:55:28 ID:b/y0B8Jo
>>604さん
ありがとうございました。
気にすれば気にするほど黄色く見えてきて…
一ヶ月検診待たずに病院に行ってみます。
609 :
名無しの心子知らず:2007/11/15(木) 14:17:17 ID:7LaCUhIJ
>>574ですがまた書き込みさせて下さい。
昨日の夜と今日の朝、奇声を上げて泣き叫んで暴れました。
うちの赤は異常なんでしょうか?
なにも術が見付からずノイローゼになりそうです。どなたかアドバイスお願いします
610 :
名無しの心子知らず:2007/11/15(木) 14:22:31 ID:m04ToddO
>>608 病院行って、数値に問題なかったら寛容に見てあげてくださいね。
ウチの子、入院中には光線治療するくらいの黄疸が出て、結局白くなったのは3ヶ月になる頃だったけれど、現在全く問題はないです。
育児書には1ヶ月で消えると書かれてますが、時間がかかっても大丈夫な例もあるのを頭のスミにでも入れておいてもらえたらと思います。
友人が産んだ産院では、黄疸が出た場合は粉ミルクの割合を増やす指導をしてたみたい。
栄養相談もしてみたらいかがでしょう?
611 :
名無しの心子知らず:2007/11/15(木) 14:56:13 ID:Kn/J7fD2
>>609 異常かどうかはわからないけど、お腹すきすぎてる、
とか眠くてしょうがないけど寝られねぇ!とかでなくて?
うちの子2ヵ月半はお腹すきすぎてるときにもたつくと
泣き叫んでおっぱい飲めなくて落ち着くまで2時間かかったことあるから…。
眠いときも同じ。
ご心配なら市などの育児相談に電話したり出向いたり、
病院でご相談なさるのがよいと思います。
どちらにせよ異常というのはちょっと言い方がキツイ気がします。
612 :
名無しの心子知らず:2007/11/15(木) 15:05:50 ID:Jqe2z5Bh
613 :
名無しの心子知らず:2007/11/15(木) 15:06:53 ID:ht8G9HGB
一ヶ月半の女の子です。
現在は母乳のみです。
排便はあるのですが、飲む量と比べたら、便が少ない様な気がしてます。苦しそうに全身をねじって唸ったり、力んだりしています。かなり大きな唸り声です。
ひとつき程前も排便がありながら、お腹にガスがたまっており、病院で浣腸をしてもらいました。今回の場合また受診した方がいいでしょうか?
又は自宅で綿棒浣腸などをしてもいいでしょうか? できれば綿棒浣腸の正しいやり方も教えて頂けないでしょうか。(浣腸のタイミングなど)
よろしくお願いします。
614 :
名無しの心子知らず:2007/11/15(木) 15:24:20 ID:7LaCUhIJ
>>611さん
レスありがとうございます。
いつもお腹が減って泣いた時はおっぱいで落ち着かせてからミルクをあげています。
グズった時もおっぱいで泣き止むのですがこうなってしまったら何をしても駄目で…
書き込んでる最中にも泣き叫んだので気が動転してついキツい言葉を使ってしまいました。自己嫌悪です。
615 :
名無しの心子知らず:2007/11/15(木) 15:47:45 ID:b/y0B8Jo
>>610さん
ありがとうございます。
まだ、病院で検査して四日目なので、焦りすぎですね。
病院では、たくさん母乳をあげて、オシッコを出すことが大事と言われました。
育児書には母乳は黄疸が残りやすいと書いてあるし…
育児書を読んでも不安になるばかりでした。
少し落ち着いて、もう少し様子を見てみます。
616 :
名無しの心子知らず:2007/11/15(木) 15:53:09 ID:PG2BAw3Z
>613
綿棒浣腸。
ウチも同じく1ヶ月半。でも3人目。でも正しい回答かどうかは不安w
一日置きに「1日1回の日」「1日じゅうンコたれまくりの日」を繰り返してます。
おなかパンパンなのに出ない時苦しがる時は、おへそのまわりをぐるぐるなでてます。
しばらく経つとおならがプリプリいいだします。
それでも苦しがる時は綿棒にベビーオイル浸して浣腸してみます。
綿棒のアタマが見えなくなる程度に出したりー入れたりーを数回、
ベビーオイルを肛門に塗る〜みたいな、ウォシュレット〜みたいなイメージでやってます。
それでも出たり出なかったりなんで、出るまでやるなんてことはなさらずに。
「おかあさんもな〜出ないとココが苦しいのよん〜」とか話し掛けながら
効きそうな箇所をマッサージしてると赤タソも落ち着いてくると思いますよ。
617 :
名無しの心子知らず:2007/11/15(木) 16:05:32 ID:wdc1t06u
>609
おつかれさまです、泣き叫ぶ赤さんにエンドレスで付き合うのは辛いよね。
赤さんの挙動って大人の視点からは予想もつかなくて
私もうろたえたり驚いたりしてばかりです。
でも、ほんの一年前までは人間の種だった人たちなんだよ。
人間になる途中の、何か別の生き物なんだと私は思うようにしているw
疲れるまで泣き叫ぶとスカっとするだけかもしれないし、
もしかして前世の辛い記憶でも思い出してるのかもよ。
しょうもないことしか言えないけど、あまり思い詰めないでね。
それから、様子が尋常じゃないなら、きちんと専門機関に相談するべき。
ここにいるのは専門家ではないからね。
618 :
名無しの心子知らず:2007/11/15(木) 17:19:59 ID:83J/RV2A
生後20日の女の子です。
現在母乳のみで育てており、1時間から3時間ぐらい授乳の間隔があります。
しかし、ここ2・3日は授乳後、乳首を離すと泣き出し、赤は眠りながらモグモグ乳首を
くわえ、気づけば1時間半〜2時間ちかくも授乳にかかってしまう状態です。
眠ってしまえば満足げな顔で3時間ほど寝てるのですが・・・。
新生児ってこんな感じなのでしょうか?
619 :
名無しの心子知らず:2007/11/15(木) 17:42:33 ID:N1uw17fz
三ヶ月半の赤です。
先日噂に聞いてた煎餅屋開店したのですが、大体どのくらいで閉店しますか?
620 :
名無しの心子知らず:2007/11/15(木) 17:44:58 ID:fU0HilUv
2ヶ月と8日赤です。
まだ目の前に手をかざして動かしたりしてみても目でおってくれません。
母乳をあげている時も目が合いません。
眩しそうにしたりしますが、まだ目で追ったりしなくても大丈夫でしょうか?
あとあやして声を出して笑ったりしないのはまだ心配しなくてよいのでしょうか?
よろしくお願いします。
621 :
名無しの心子知らず:2007/11/15(木) 17:47:33 ID:sonWnMqM
一ヶ月半の赤です。
四日前から一回の睡眠時間が30分程度で
一度起きて次寝るまでに5、6時間かかります。
起きてる時機嫌はいいのですが
あまりに眠らなくて精神的にも肉体的にも参ってます。
何か考えられる原因はありますか?
仕様なのでしょうか?
622 :
名無しの心子知らず:2007/11/15(木) 17:49:45 ID:U0y0X4ce
朝おしゃぶりについて質問した者ですが、買いに行きぐずった時使ったら
抱っこなしで寝てくれました!ところではずすタイミングがわからないんですが…
3ヶ月の赤、完母です。
薬局でやってる和光堂の栄養相談で、身長体重を測ってもらったら、
身長は普通で、体重が平均より1キロほど重いということでした。
「母乳の間隔を空けて、回数を減らした方がいい」
「今からこれだけ大きいと、将来、成人病のリスクが高い」
と言われました。
母乳はほしがるだけあげてよい。と母乳スレ等でありましたが、
一方で、「成人病のリスク・・・」についても、
以前(たぶん妊娠前)ニュースで見たような記憶があり、不安になりました。
どんな記事だったか、どなたか覚えていらっしゃいませんか?
また、同様の指摘をされた方はいらっしゃいませんでしょうか。
624 :
名無しの心子知らず:2007/11/15(木) 19:41:36 ID:1tQPVeXX
>>587さんありがとう
やっぱり復活するものなんですね
根気よく付き合う事にします
病院へ行く場合 肌だから皮膚科でいいのでしょうか?それとも小児科?
625 :
名無しの心子知らず:2007/11/15(木) 19:49:13 ID:nCiVtcbW
>>623 そんなの聞いた事ないよ<成人病
平均きっかりの赤ちゃんなんていないよ。
1kgなら個性の範囲内でしょう。
むしろよく成長していて喜ばしい事じゃない?
その後会社の製品進められなかった?コレを与えれば大丈夫って。
人の不安をあおる商売って最低だよね。
627 :
名無しの心子知らず:2007/11/15(木) 20:16:52 ID:T+L4OXSg
>>623 成人病ではないですが、肥満のリスクが高いのは、
出生時の体重が4kgを超えた赤だそうです。
乳児期はなだらかに体重が増えていっても、
幼稚園児くらいから肥満になりやすいので食事に注意するよう
小児科医に1ヶ月検診で指摘された経験有り。
>623
私も>625さん同様
「授乳を減らすために、欲しがったらコレを飲ませましょう」とか言って
麦茶やアクアライト(赤ちゃん用ポカリ)でも買わされたんじゃないかと心配だ。
病院や薬局、ショッピングセンターなどでやってる栄養相談とか離乳食相談は
まず間違いなく粉ミルクやベビーフードのメーカーから派遣されてる栄養士。
産婦人科や小児科など医療現場にいる看護師さんでも助産婦さんでもなければ保健師さんでもないし
運がよければ管理栄養士っていう専門性の高い資格の人もいるけど、
基本的に育児の専門家でもなんでもありませぬ。
結局は「自社製品の宣伝」がいちばんの目的なんで
赤ちゃんの体格が大きかろうが小さかろうがなんだかんだイチャモンつけて
ミルク足せだの母乳やりすぎだから果汁与えろだの言うから
真に受けないほうが良いよ。
629 :
名無しの心子知らず:2007/11/15(木) 20:24:31 ID:zWR+JDhS
>>623 私の赤(完母)は3ヶ月の時点で8kg超えてたけど、
健診を受けた小児科でそんな話聞いたこと無いですよ。
他の人が言うように、商売絡みで言われたんじゃないでしょうかね?
完母で母乳の出がいいと太っちゃう赤が私の周りじゃ多いから、
>>623の赤も例外ではないと思いますよ。
630 :
623:2007/11/15(木) 20:49:51 ID:rXPxmxVi
623です。
>>625 >>627 >>628 >>629 さんレスありがとうございます。
将来に影響するときいて、動揺してしまいました。
皆様のレスを拝見して、気持ちが落ち着きました。
ありがとうございます。
ご指摘のとおり、間を持たせるためにと麦茶と赤ちゃん飲料のサンプルを渡されました・・・
栄養士さんじゃないかもしれないんですね。専門家の言うことだからと怖くなっていました。
631 :
名無しの心子知らず:2007/11/15(木) 20:58:27 ID:Z2oBL8j+
>>616さん
ありがとうございました。綿棒浣腸試してみます。便の量が少なくて苦しそうにしてる様なので、少しでも楽になってくれるとありがたいです。
他にも良い方法があればまた教えてください。
632 :
名無しの心子知らず:2007/11/15(木) 21:15:31 ID:Mi/PtHdc
二ヶ月です。
お風呂ですが、やはり赤ちゃんと入る場合は浴槽のお湯は毎日変えた方が良いですか?
633 :
名無しの心子知らず:2007/11/15(木) 21:21:08 ID:Rw8iATQr
>>619 開店おめでとー。
閉店は個人差あるよ。10日くらいで閉店とか3ヵ月で閉店とか・・・。
うちの赤5ヵ月もまだまだ繁盛してるw
頑張ってひっくりかえしましょう。
634 :
名無しの心子知らず:2007/11/15(木) 21:21:28 ID:zJCAydw8
<<622 いらなくなったら自分で出すと思いますよ。 おしゃぶりが冷たくて嫌がる場合は、お湯で少し温めてからくわえさせると騙されて吸い付きます! うちの赤2ヶ月は毎回この手で騙されてます!
635 :
名無しの心子知らず:2007/11/15(木) 21:43:48 ID:PBx17sE8
>623
うちは一ヶ月検診時に5.2kgあって(出生時3600g)、
医師に「ちょっと栄養控えてもいいよ。」って言われました。
泣くのも運動だと思って、ある程度泣かせてから乳をやっています。
でも、2ヶ月目に測ったら7kgありました。
636 :
名無しの心子知らず:2007/11/15(木) 21:55:34 ID:Mtddshlu
すみません。もう一つ教えてください。
毎回、赤が授乳中に眠ったり、ウトウトしてしまいます。
この場合ゲップはどうしたらいいでしょうか?
ほとんどは10〜20分抱っこしたままで、そのまま寝かせています。でも何か苦しそうで…
同じような赤ちゃんをお持ちの方がいらしたら、何かアドバイスお願いします。
>>632 赤ちゃんを清潔にする為に毎日お湯は取り替える事をお勧めする。
638 :
名無しの心子知らず:2007/11/15(木) 22:15:09 ID:5xpkxIMR
二ヶ月半の赤餅です。
授乳時の姿勢のせいか、両手が腱鞘炎になってしまいました。
同じような方いらっしゃいましたら、
どうやって乗り越えたのか教えてください。お願いします。
639 :
619:2007/11/15(木) 22:24:49 ID:N1uw17fz
>>633さん、ありがとうございます。開店以来泣くこと多くなり、手を焼いてたのですが
マターリひっくり返していこうと思います。
一人目が成長激遅だったので、これはこれで嬉しいんですがねw
640 :
名無しの心子知らず:2007/11/15(木) 22:35:46 ID:fLEy8X5+
>>638 腱鞘炎は赤持ちのママンなら
みんな一度は患ってるよね。
手首を固定するサポーターとか付けてみては?
641 :
名無しの心子知らず:2007/11/15(木) 22:43:30 ID:fLEy8X5+
>>636 母乳ならそれ程必死にゲップをさせる必要は
ないんだろうけど、
ミルクの場合は出来るだけゲップを出してあげた方がいいとおも
>>479 >>483 ここら辺の先輩方のレスを
参考にしてみては。
642 :
609:2007/11/15(木) 22:50:10 ID:7LaCUhIJ
>>617さん
そうですよね、一年前は人間の種だったんですよね。
そう考えると訳もわからず泣くのも仕方ない事だと思えてきました。
産まれてまだ2ヶ月、きっと赤も不安なんですよね。
これからは大きく構えて赤と向き合っていきたいと思います。
レス、本当にありがとうございました。
643 :
638:2007/11/15(木) 23:10:42 ID:5xpkxIMR
>>640 腱鞘炎がどんどんひどくなっていくので、
ちょっとパニくってました。
でもみんな経験しているんですね。
早速明日サポータ買って乗り越えます。ありがとうございました。
644 :
名無しの心子知らず:2007/11/15(木) 23:13:44 ID:Vujj+Ctu
>>641さん
丁寧な返答ありがとうございます。
どうしても授乳中眠ってしまうので、起こすのがかわいそうで…。
でも結局赤ちゃんの為ですもんね!
母乳なんですけど色々試してみます。
>>643 横抱きできる抱っこ紐やスリングも導入して
抱っこを減らして手の負担をへらしたり
授乳のときも授乳クッションを使うだけじゃなくて
クッションや丸めたバスタオルなどを組み合わせて
手に重みがかからないようにして。
あと、整形外科で授乳にあまりさわらない塗り薬、貼り薬を出してもらえます
朝一など冷えてるときは手を使う前にすり合わせて温めるなど
ウォーミングアップしてください。
646 :
名無しの心子知らず:2007/11/16(金) 00:12:02 ID:B1ZcYuOn
生後4ヶ月の女の子です。ミルクや母乳を飲んだ後、必ず吐乳します。吐いた後は機嫌も良く体重も増えています。このまま様子見で大丈夫でしょうか?
>>646 4ヶ月は0歳スレへ。
必ず吐くのは気になるね。
病院で見てもらった方がいいかも。
648 :
名無しの心子知らず:2007/11/16(金) 01:30:17 ID:VHUeGdkI
1ヶ月の赤がかれこれ1時間以上乳にぶら下がっています。
母乳はよく出てると思うのですが…
もういいだろうと口を離しても、すぐに手をいつもより早く
バタバタさせて口をパクパク頭をフリフリ乳首を探して
乳首を与えないと泣き出しますorz
今までこんな事がなかったのでかなり心配ですが
パクパクされるがままに与えてよいものでしょうか?
大量に吐き出される予感にgkbrですorz
>>648 量は飲めてるんだよね?
だとしたら、飲みたいというよりも、ただ吸いたいのかも。
縦抱っこ、部屋を変える、抱っこで歩く、など気分転換してみるのも良いよ。
生後1ヶ月を過ぎると、パイ→寝んねの時期も終わり、段々と難しい要求も出てきます。
(間の3週間目というのもあるし)
650 :
名無しの心子知らず:2007/11/16(金) 03:54:45 ID:wmDPNjL0
赤@生後19日。
大人用の布団で私と一緒に寝るのは止めた方がいいのでしょうか?
抱っこからおろすと泣いてしまうので、抱いたまま布団に横になり、徐々にくるんでいた毛布をはいで布団に寝かせています。
赤用の布団に寝かせるよりも、手足のバタバタやビクッとすることが少ないような気もするのですが…。
母に赤用の布団で寝かせろと言われ、一緒に寝ると赤の成長に何か差し支えるのかと不安になってしまっています。
産後ブルーも入っているのだと思いますが…。
よろしくお願いします。
651 :
名無しさん:2007/11/16(金) 04:02:30 ID:KLDjfxZa
どなたかお願いします!赤3ヶ月ですが湿疹のようなものが体に出来ました。アンダーム軟膏は湿疹にききますか?
652 :
名無しの心子知らず:2007/11/16(金) 04:18:59 ID:YLhz/lnC
>>650 私も夜中の授乳が辛くて、いつのまにかその状態。赤に布団がかぶると息ができなくなる、ってのが問題なんだろうけど。掛け布団をママと赤を別にするとか、どうかな?
生後一ヵ月はホルモンバランスでイライラするママンもいるとか。周囲の協力を得て、ママンの好きなことやってリラックスしてね。
653 :
名無しの心子知らず:2007/11/16(金) 04:42:18 ID:SRhc9p+4
>>650 生後19日ならベビー用の敷き布団に寝かせた方がいいよ。
大人用の敷き布団は柔らかすぎて赤サンの背中によくないとか。
あと寝かせたときに起きちゃうのは布団が冷たいからかも?
うちはベビー布団の横に私の布団を敷き、赤をタオルケットやバスタオルでくるんで抱っこ、
寝たらそのままふとんに置き、ギャーと泣いても背中やお腹トントンでごまかし、
その上から私の布団(羽毛の軽いやつ)をかけて自分も寝る。
要は掛け布団だけ一緒。
なので私は体を「く」の字に曲げて寝てますw
>>651 どの部分にどんな感じで湿疹が出てますか?
簡単な湿疹ならアンダームでいけると思うけど、何かの病気だとしたらアンダームでは無理。
薄く塗って様子見てみて、治らなかったら他に原因があるかもしれないから皮膚科へ。
>>650 ・布団が硬いほうが背骨にいいといわれている
・大人の動きなどで掛け布団が動いて赤の顔にかかったら危ない
・温まりすぎや顔の周りの二酸化炭素濃度が濃くなることも
SIDSの要因として推測されている
というのと
こういう話もある
http://www.drhase.info/060422.html から、赤が自在に顔を動かしたり転がれない時期はやめたほうが無難だと私は思うから
コロコロ転がれる時期まで添い寝はしませんでした。
添い乳も、寝入ったら赤だけ移動したり。
「置いたら泣く」に何十回とつきあったり…。
でも2ちゃん的には添い寝添い乳推奨もよく見かけるし
事故やSIDSは件数自体は少ないだろうから
予防策をとった上であとは自己判断じゃないかな。
655 :
名無しの心子知らず:2007/11/16(金) 08:04:26 ID:xVScogkd
>>650 ベッドのサイズによるかもですが、ウチでは大人用ベッドの上にベビーベッドのマットレス敷いて添い寝したよ。
寝付くまでは赤用マットレスの上で添い寝してあげて、寝付いたらジリジリ退いていくw
まぁ、慣れてきたら一緒に寝ちゃってたけど。
掛け布団は別にしてました。
あんまり意味ないのかな?
でも、大人用ベッドだと柔らかすぎたのかオムツの横から尿モレしたのが、この方法でなくなったから少しは違うと思う。
そして。現在赤は元気にしてますよ。
>>649 レスありがとうございます。
書き込み後、寝室に戻り(ダンナを起こさないように別室に居た)
しばらくしたらやっと眠りに落ちました。
大量マーも無く、いつもより長く眠ってくれたので一安心です。
一体あの小さな体のどこに乳が入っていったのか…?
もしかして乳が出ない吸い方してたのかなぁ。
飲みたい訳じゃないのに飲んで吐いたりするようなら
寝る時限定でおしゃぶりあげようかとふと考えたけど
大丈夫みたいでよかった。しばらくは人間おしゃぶりに徹しよう。
657 :
名無しの心子知らず:2007/11/16(金) 09:25:18 ID:6BMfuHH+
ちょうど1ヶ月の赤が居ます。
朝起きたら鼻タレになっていました。たまに咳き込みますが熱はありません。
苦しそうでかわいそうなのですが、鼻水程度では病院に行かない方がいいでしょうか?
インフルエンザや水疱瘡が流行っているので行かない方がいいのか
低月齢は鼻水でも診てもらうべきなのか悩んでいます。
>>657 うーん、1ヵ月か。
明日の午前に診療が無いなら見てもらってても
いいかも知れないね。
咳も出てるし鼻水で苦しそうなんでそ?
あとコレを機会に鼻水吸い器を買ってもいいかもよ。
水っぱなを吸ってあげるだけで結構呼吸が楽になるみたいだからね。
>>650 うちはひたすら添い寝。
念のため、赤は布団の上の方で寝かせて、私の掛け布団がかぶらないようにしてる。
背骨・・・はどうだろう?
心配なら、バスタオル敷いた上で添い寝→寝たら引きずってベビー布団に移動。とかどうかな。
添い寝で寝てくれるの楽だよね。
あんまり無理せずに、お母さんが楽な方法を探してもいいと思うよ。
自分が赤時代に今のような赤用布団で寝てなくても
何の問題無しに成長してるから気にしなくてもいい気がするので
大人布団で添い寝したり赤用の布団で寝かせたり、混合。
深夜の寝ぼけた状態のオムツ交換は
赤布団上の方がしっこビーム被害にあった時に処理が楽かなw
>>657 先日までのうちの赤と一緒だ。
鼻が詰まって口呼吸→のどが渇いて咳かもね。
週末に悪化するのも心配だから、病院に電話して聞いて
空いている時間帯をねらって受診してみるのも手かと。
658さんも書いてるけど、鼻水吸い器はあると重宝するよ。
662 :
名無しの心子知らず:2007/11/16(金) 11:37:20 ID:gzsRYvEd
3ヶ月半の赤です。
最近●が硬くなった気がします。
毎日出ているので便秘ではないと思うんですが成長と判断していいのですか?
高熱を出し病院行った時、ポカリや果汁を飲ませる様言われ飲ませてるのですがそれが原因ですか?
●が急に変わると心配になります。
663 :
名無しの心子知らず:2007/11/16(金) 11:48:19 ID:uehjkq2s
バイト先の店長の奥さんがそろそろ出産予定。
店長っていっても凄くアットホームで小さいお店なので、
奥さんとも仲良くさせてもらってるから、出産のお祝いでなにかあげたいのですが、
身近な人の出産が初めてなので、全く思い浮かびません。
オススメな物などありませんか?
ちなみに学生です。
>663
スレ違い
666 :
名無しの心子知らず:2007/11/16(金) 13:18:54 ID:FALuHpIv
3ヶ月の赤
1週間くらい前からあわあわの涎を出すようになりました
同じくらいにおっぱいの途中でお腹をゴロゴロ鳴らすようにもなりました
なんか心配です
3ヶ月半の赤ですが先週私がひどい風邪を引き、移ったら・・・と
心配でしたがここ2,3日赤が鼻をグスグスさせるようになりました。
鼻水は鼻の奥の方にあるようです。鼻水取りでも取れませんでした。
綿棒で鼻くそを取るような感じで取ったこともありましたが、もう
取れなくなりました。
赤は熱もないし、ご機嫌も良いし、パイも●もバッチリです。
病院に電話したら「お母さんの判断で」と言われ(その通りですが)
今日医者に連れて行くべきか悩んでます。
昨日病院の前を通りかかったらすごく混んでいたので下手に連れて行って
インフルエンザでももらったら・・・とも思います。
668 :
名無しの心子知らず:2007/11/16(金) 13:45:42 ID:9oCLWpPe
3ヶ月なりたての赤です。
生まれつきなのですが
起きていて楽しそうに遊んでいる間
たいてい子犬のように「キャッキャッ」「ハッハッ」と息が荒いです。
そういう時は心臓に耳を当ててみると鼓動も速い。
月齢の近い子を見ると
もっとどっしり横にころがってまーすみたいな感じなんだけど
うちの子はキャーキャーアウアウー騒いでます。
これは性格なんでしょうか?
669 :
名無しの心子知らず:2007/11/16(金) 14:07:53 ID:8uSqEBrS
生後1週間です。
寝てる時にたまに震える?んですが、
小さい(2500です)からだよとまわりは言います。
部屋も暖かいし、他に変わった所はないんですが、
小さいとそういうものなんでしょうか?
671 :
名無しの心子知らず:2007/11/16(金) 14:23:54 ID:nGtWfT8H
>>667 熱もなく、ご機嫌も良ければ、様子見でいいと思うよ。
湿度には気をつけて。
急変する場合もあるので、救急でかかれる病院は要チェック。
672 :
名無しの心子知らず:2007/11/16(金) 14:27:39 ID:Nd+Ks9k6
>>662 662さんが完母・混合・完ミのどれなのかわからないけど
ミルクの割合が増えれば増えるほどウンチは硬めになるよ。
成長に合わせて最初の頃のようなユルウンは減っていく。
あとポカリはもう飲ませてないよね?
あれは病気で食欲無い時や脱水時に水分補給するものであって
何でもない時に水代わりに飲ませると病気になるよ。
急性糖尿病だったか、2歳児が死亡した例もあるから要注意。
>>666 泡だらけのヨダレは大丈夫じゃないかな?
血が混ざっていたら病院行かなきゃだけど、そんな感じでもなさそうね。
あとお腹ゴロゴロはうちの赤もそうです。
ウンチやおっぱい・ミルクの飲み具合がいつも通りなら問題なし。
673 :
名無しの心子知らず:2007/11/16(金) 14:33:41 ID:Nd+Ks9k6
>>667 チューブのついた鼻吸い器(アルエットのママ鼻水とってがオススメ)を買ってきて
お風呂上りで鼻クソがゆるんだ時に吸い取ってあげるといくらかマシになるよ。
赤の口が開いている時を狙って、思いっきりジュルルルルルル〜!!!と吸い取る。
嫌がっても気にしないで一気に吸うと、硬めの鼻水が結構取れる。
呼吸が苦しそうでグッスリ眠れないようなら耳鼻科で吸引してもらうしかない。
>>668 性格です。いいじゃん楽しそうに笑うお子さん。
どっしりころがってる赤餅のお母さんにしてみれば、3ヶ月検診時に提出する用紙を見て
「うちの子あやしても笑わない…」と悩んでいるのかも?うちがそうだったな。
なので668さんの場合は問題ありません。
674 :
名無しの心子知らず:2007/11/16(金) 14:36:01 ID:mmb0KNnr
>>668 >うちの子はキャーキャーアウアウー騒いでます。
可愛いじゃマイカ。
騒いでいるときは鼓動が早いのも当たり前だし、個性でしょう。
将来お笑いに進むかもしれないので、ビデオ撮影をお勧めする。
675 :
名無しの心子知らず:2007/11/16(金) 14:40:03 ID:7PXoOOQ8
二ヵ月の赤です。
片耳だけすごく臭くて耳垢も多いのですが、病院に行った方がいいのでしょうか?その場合、耳鼻科ですか?小児科ですか?
676 :
名無しの心子知らず:2007/11/16(金) 14:54:04 ID:Nd+Ks9k6
>>675 耳鼻科へどうぞ。小児科では耳の中を覗いてくれても、何もしないところが多い。
面白いくらいゴッソリ取ってくれるよ。
677 :
名無しの心子知らず:2007/11/16(金) 15:01:48 ID:DWUUgkVY
>>669 うちの娘も小さく産まれて(2484g)
月齢低いときはよくブルッってなってたよ。チト怖かった。
「神経が未発達だから」と医者様に言われた記憶あり。
678 :
名無しの心子知らず:2007/11/16(金) 15:03:35 ID:9QJMd3bu
>>667です。
皆さんレスをありがとうございました。
とりあえず様子見でいきます。
鼻水吸いは私が下手くそなのと赤が嫌がるので止めてしまいました。
思い切ってやってみます。
>>669 部屋は暖かくても子供の手足は暖かいかな?
小さいときは体温調節が上手くいかないときも有るから
こまめにチェックしてあげてね
680 :
666:2007/11/16(金) 15:45:01 ID:FALuHpIv
>>672 お腹ゴロゴロは普通みたいで安心しました
おっぱいはごくごく飲んでくれます
飲んだ分だけおしっこもうんちも出してくれます
ありがとうございました
ちょっと前まで涎なんて全然出さない子だったんです
普通の涎ならなんとも思わないんですけど、あわあわな涎だから不安です
血は混じってないです
681 :
名無しの心子知らず:2007/11/16(金) 15:56:31 ID:8uSqEBrS
>>669です
ありがとうございます。
小さいから、というのはあながち間違いでさないのですね。
具合悪いのか?どっか悪いのか?なんて心配ばかりでした。
手足は暖かかったり冷たかったりです。
寒い寒いといっぱいかけられてるので、
寒くはないと思うんですが…。
682 :
名無しの心子知らず:2007/11/16(金) 16:01:18 ID:lW/kCzQ+
哺乳瓶の洗い方について質問です。
本体は通常の食器洗い洗剤で哺乳瓶ブラシで洗いました。
ですが乳首荒いブラシがなく、少し食器用洗剤をつけ
手でよく水洗いをしました。
その後煮沸消毒しています。
赤ちゃん用洗剤を使わないこと、乳首を洗うブラシを使っておらず
手で洗ったこと。大丈夫でしょうか?
すみません、おしえてください。
>>678 鼻水吸いは心を鬼にして勢い良く吸うのがコツw
すっきりした方が赤にとってはいい訳だからね。
ズーーーー!と吸った方が出る時と、ズッ、ズッ、ズッ、ズッとリズムをつけて吸った方が出る時とがある。
あんまりやって出ないようなら耳鼻科かなぁ。
縦抱っこしてあげると呼吸が楽そうだけどね。検討を祈ります。
>>680 よだれをよく出す子は体が丈夫な証拠だと言われたよ。
そろそろスタイをつける時期だね。
>>682 洗剤を良く洗い流して煮沸消毒してれば問題ないよ。
685 :
名無しの心子知らず:2007/11/16(金) 16:11:55 ID:Nd+Ks9k6
>>682 乳首は洗剤をつけてひっくり返して洗えばきれいになるよ。
うちはスポンジの哺乳瓶洗いを使ってるけど何ら問題なし。
乳首洗い専用ブラシは便利らしいけど、台所に余計な物を置きたくないので使ってない。
686 :
名無しの心子知らず:2007/11/16(金) 16:18:18 ID:lW/kCzQ+
>>684さん、685さん
682です。
ありがとうございます!!!
安心しました。
687 :
名無しの心子知らず:2007/11/16(金) 17:01:02 ID:QzrnzuMs
赤三ヶ月半です。
色が白い方ですが最近パイをのんだ後ほっぺが真っ赤になります。
湿疹はなく、しばらくするとまた白くなります。
アレルギー?と心配してますが
冬だからとか何か他の理由考えられますか?
赤@1ヵ月半で完母です。
いつもは黄色で、つぶつぶ入りのうんちをするんですが、
今日のは黄色透明のゼリー状で少しねばってます。
これは仕様でしょうか?
>>687 寒さ、乾燥も考えられるけど
パイあとならアレルギーも考えられるよね。
卵とか卵製品とかでなる人が回りに多いんだけど
ためしに2〜3日控えてみたら(お菓子とかも)
それで出なくなったらダウト。
690 :
668:2007/11/16(金) 17:51:34 ID:Gi8FKpEP
>>673さん
>>674さん
ありがとうございます。
性格なんですね。よかった。
あまりにも騒ぎすぎな気がして、鼓動も速いし息も上がってるし
心配でした・・・。
見てる方はとても癒されて幸せです。
夫と吹き出しごっこしながらアーウー会話を楽しんでいます。
691 :
名無しの心子知らず:2007/11/16(金) 17:54:16 ID:moyPjLqM
JKの生まんこのつーんとしたニオイ嗅ぎたいなぁ。
生臭酸っぱい臭くて美味しいんだろうなぁ。(*´Д`*)
934
>>689 ダウトって「嘘」でしょ?
もしかして「ビンゴ」って言いたかったの?
('A`)カーチャンマチガエンナヨ
693 :
名無しの心子知らず:2007/11/16(金) 18:17:07 ID:Gi8FKpEP
横ですが、ダウトは疑うだと思いますヨー。
だから使い方合ってると思いますヨー。
('A`)カーチャンウタガッテゴメンナ
695 :
名無しの心子知らず:2007/11/16(金) 21:07:10 ID:sLLYphmQ
0歳児スレと迷ったのですが…
赤もうすぐ4ヵ月ですが、未だ夜間は2〜3時間おきに起きます。
完母ですが、お腹が空いてるわけではなさそうで、
実際パイくわえて数分で寝てしまいます。
昨夜は2時から5時までずっと起きていたりして、さすがにまいってきました。
これは仕様でしょうか。6時間近く寝る子の話などきくと、正直ヘコみます…
696 :
名無しの心子知らず:2007/11/16(金) 21:17:13 ID:lsi9cfJW
超普通よ!
でも比べると落ち込むよねー
うちも完母でずーっとそうだったよ。1歳半ぐらいまでかなー
まあ、癖でしょう
母がつらければ、「我慢させると間隔がのびる」説も有るよね
697 :
名無しの心子知らず:2007/11/16(金) 21:21:52 ID:UrVV1Yiu
>>695 うちも一人目はそんなかんじだったー。途中でパイやるときに
何時だとか、何回目だとか、時計見たり数えたりするのやめたら
気楽になったよ。パイくわえさせたまんま、自分も赤も寝ちゃって
朝までパイ出しっぱなし・・・で寝てた事は数知れず。
朝も5時起きとかしてくれちゃってた赤だったから、仕方なく
朝の6時くらいから毛布に包んで外を散歩してたよ。
698 :
名無しの心子知らず:2007/11/16(金) 21:39:32 ID:FALuHpIv
3ヶ月の赤
肛門の周りがピンポイントで真っ赤
2日くらい前から病院で貰った薬塗ってますがまだ治りません
いつくらいでかぶれは治りますか?
おしりみるたびに痛痒そうでかわいそうです
>>698 お尻がかぶれるのは何かしら原因があるからね。
下痢してるならやっぱり下痢が一段落するまでは
治りにくいと思う。
ウンチョの後、お尻をちゃんと乾燥させてあげると
治りが早くなるかもですな。
700 :
名無しの心子知らず:2007/11/16(金) 22:24:44 ID:SaIcpcxK
>>698さん
肛門周りをきちんと乾かしてから(触ってみてサラサラになるまで)オムツをはかせる様に気を付けると、ウチの場合は薬なしでも一日程度で治っちゃいます。
寒そうだけどフーフー息をかけたり、ティッシュでそっと押さえてあげると早く乾きますよ。
701 :
名無しの心子知らず:2007/11/16(金) 22:26:57 ID:CKbYs+i5
新生児はおでこにしわが出るものなんでしょうか?
うちの赤、女の子なのに眉毛を持ち上げる表情をした時にクッキリとおでこにしわが・・・
大きくなっても消えなかったらどうしよう、と心配です。
>698
3日間お薬をまじめに塗って
ウンコのたびに座浴させても治らない場合は
薬を替えたほうが良い場合もあるので再受診の目安。
>>701 うちの子@9ヶ月も低月齢の頃は爺ちゃん顔wだったよ。
そういえばいつからしわ寄らずに、赤ちゃんぽいぷくぷくになったんだろう?
ちょっと身体(頭)が大きくなれば目立たなくなると思いますよ。
704 :
名無しの心子知らず:2007/11/17(土) 00:01:24 ID:pANQC+Dx
>>698 あなたは母乳??
もしそうならお尻の周りがピンポイントで赤くなるのは 母ちゃんの食べ物に原因があるよ。 薬で一時的に治しても 脂っこいもんや甘いものを食べすぎてアカサンのお尻周りがなかなか治らなかった 私の赤です。
一応 参考までに……
705 :
701:2007/11/17(土) 00:08:05 ID:CKbYs+i5
>>703 ぷくぷくになったら消えるかも なんですね〜
よかった!
主人も若くしてシワがよるので遺伝かと思ってました。
ふくよかになるのを楽しみにします。
706 :
698:2007/11/17(土) 00:56:54 ID:Lz1WVtbR
>>699,700,702,704
アドバイスありがとうございます
下痢とかはしてないです
乾燥させてからオムツ、●のたびに座浴をします
>>704さんのが一番心当たりあります
完母なのに最近チョコばっかり食べてました
考え足りなさすぎでした
707 :
名無しの心子知らず:2007/11/17(土) 01:28:31 ID:c+9w9vSX
赤3ヶ月です。
完母ですが乳腺炎にならないので、
毎日チョコをたくさん食べてしまっています。
やはり赤さんにはあまりよくないのでしょうか?
幸いお尻の穴付近が赤くなる事もなく、なんのトラブルもないのですが。。。
栄養的に何か悪いですかね??
今更ながら不安になってきました
708 :
名無しの心子知らず:2007/11/17(土) 07:22:18 ID:wnaJcHrd
>>707 チョコしか食べてないってわけじゃないなら大丈夫w
709 :
名無しの心子知らず:2007/11/17(土) 08:40:30 ID:0/JczCd1
赤二ヶ月です。
夜中、寝てる間ずっと暖房入れてますか?部屋かなり寒くなっていたのですが、暖房を付けながら寝るのは体に悪いかと思い悩んでいます。
710 :
名無しの心子知らず:2007/11/17(土) 08:41:05 ID:FrlKHK02
>>707 知り合いのママがチョコ食べてばかりいたら赤の顔にニキビのようなものがたくさん出た
と言ってたことがあります。
体質にも寄るでしょうけど
>>707 義妹がチョコの食べすぎで赤に湿疹がでたよ。
お徳用を一袋とか食べてたらしいw
赤にトラブルがなければ大丈夫なんだろうけど
脂肪分が多いから取り過ぎには注意だろうね。
>>707 私の場合もチョコを食べ過ぎると赤の顔が脂っぽくなり、ニキビのようなものが出ます。
体質なんでしょうね〜。
母乳赤で顔や身体のニキビや湿疹に悩んでるようなら、母のチョコ断ち、脂断ちを試してみてもいいかも。
713 :
689:2007/11/17(土) 09:48:22 ID:dxcR3EjR
>>692-694 補足アリガト
分かりにくかったかも
疑わしいので、もしそうなら何かの機会に医師に相談してねってことです。
勝手にそのまま完全除去とかも危険なので。
714 :
名無しの心子知らず:2007/11/17(土) 10:04:24 ID:6Uqjs4CT
赤@そろそろこのスレ卒業。
最近寒くなってきて、寝ている赤の手がカネコリに冷たいです。
末端だから冷たくても大丈夫かな、とは思いつつ、
気がついた時に布団の中に手を入れてあげるようにしているのですが、
すぐにばんざいをして元に戻ってしまいます。
ミトンも考えたのですが、ただいま拳しゃぶりが絶賛マイブーム中のうちの赤。
湿ったミトンで余計しもやけのリスクが高まるような…。
上の方にもありましたが、、夜は暖房入れて寝るべきでしょうか?
715 :
名無しの心子知らず:2007/11/17(土) 10:20:34 ID:zLmWceUH
赤@魔の三週目
うちの赤も眠るとあんよが冷たくなってしまって
暖房しても布団の中まではすぐに温まらないので
足元に赤の足先から20〜30cm離して湯たんぽを
布団に入れています。危ないでしょうか?
ぐずると何十分も乳にぶら下がっているので
おしゃぶりを購入しました
1ヶ月検診、これで乗り切れるかな…
716 :
名無しの心子知らず:2007/11/17(土) 10:53:29 ID:YJc/7Y+s
3ヵ月なりたての息子です。
一昨日BCGを受けましたところ、翌日から下痢っぽくなりました。
今迄は1日1回・ペースト状(若干水っぽい時もあり)だったのですが、昨日は6回(内4回はチョビウン)でした。
量が多かった2回は、おむつの皺やギャザー部分に液状のものが残るのみで、後はおむつに吸収されていました。
通常時と同様白いブツブツがありますし、色・臭いも変わりません。
(下痢だと臭いがキツくなると聞いたので)
熱もないし機嫌も良く、おっぱいもよく飲みます。BCGの痕も悪化していません。
肛門の回りもカブれ無しです。
先程も水っぽいウンチを2回しました。他の変化が無ければ様子見で、と何かで読みましたが、病院へ行くべきでしょうか?
念の為便の状態を写メで撮りました。
717 :
名無しの心子知らず:2007/11/17(土) 11:12:41 ID:gGk5xmq0
>716
BCGというより、会場で風邪とかもらったかも?
外出で冷えただけかもしれんが。
平日なら様子見レベルだけど、週末だから今日行けるなら受診したほうが。
休日診療は重症者や急ぐ人が多いから
インフルエンザ率高いし…
あと、異臭のない軽い下痢で食中毒だったことがあります
718 :
名無しの心子知らず:2007/11/17(土) 11:15:57 ID:5dU3d5Yr
奥さんのオッパイをチュパチュパ。
719 :
名無しの心子知らず:2007/11/17(土) 11:54:10 ID:EzAx89h9
赤さんは鼻毛がないからよくくしゃみをするという話で
うちのもよくくしゃみをするけど、そういうわけかと安心していたのですが
昨日見たら、鼻毛が生えていました!(前はなかった)
今3ヶ月後半なのですが、これは普通ですか?
それともうちが掃除機をまめにかけないので
ほこりっぽすぎて鼻毛が伸びてきたのでしょうか?
鼻毛の長い子になるんじゃないかと、女の子なので心配です。
720 :
名無しの心子知らず:2007/11/17(土) 11:57:28 ID:TZrfxVRV
>>719 カーチャンともなるといろんなことが心配になるもんだなー(*´Д`)
まつげや眉毛と同じく、成長に応じて生えてきたんだと思いますよ。
でも掃除はしような。
721 :
名無しの心子知らず:2007/11/17(土) 12:01:36 ID:sSGTsrxa
>>719 鼻毛が生えてこない人間を当方見たことが無いので大丈夫かと思いますが・・・
それから、鼻毛がボーボーに出ている子供もおなじくみたことがないので心配ないように思われます。
子供の成長だと思いますよ!
722 :
名無しの心子知らず:2007/11/17(土) 12:05:01 ID:NaR1aXUW
エナジージムを飲んでいたのですが、何気なく原材料名を見たところ、カフェイン(抽出物)と記載されていましたorz
完母なので、麦茶など以外は飲まないようにしてますが、こういうのはやはり控えるべきでしょうか?
723 :
名無しの心子知らず:2007/11/17(土) 13:18:59 ID:YJc/7Y+s
>>717 レスどうもありがとうございました。
一般診療と予防接種の待合室は別れていたのですが、受付は一緒だったのでそこで風邪を移されたかもしれません。当日すごく混んでいたので…
明日は病院が休みなので、今日の午後の診察に行ってきます。
724 :
名無しの心子知らず:2007/11/17(土) 14:05:31 ID:wnthwpNY
私の事なのですが、風邪をひいてしまい熱が37.8あり、あまりの頭痛と吐き気でパブロンの顆粒を飲みました。おっぱいはどのくらいあければあげても大丈夫ですかね?教えて下さい。
>722
あなたがエナジージムの原材料名を改めて見たきっかけが
「どうも最近赤が興奮気味で寝つきが悪い」なんて事情じゃなかったら
あんまり気にし過ぎなくてもいいような。
726 :
名無しの心子知らず:2007/11/17(土) 14:10:24 ID:wnaJcHrd
>>722 やはりカフェインの影響を考えると控えるべきだと思います。
少なからず影響する可能性が有るということを前提に
たまに飲む程度にしておいた方が。
727 :
名無しの心子知らず:2007/11/17(土) 15:13:32 ID:DHhMdeZ/
2ヵ月女児、1日2回程度母乳で、ほとんどミルクです。
4日前に便秘になり、お腹マッサージで普通の(緑色でしたが・・)ウンチが出ました。
次の日から今度は下痢っぽくなってしまいました。
回数はいつも通り1日1回なのですが、緑色の水っぽいウンチが出ます。
便秘の時に果汁を飲ませたせいかと思い様子を見ていましたが、3日続いたので不安になって来ました。
普段と変わらない回数なのになぜ緑色なのかも気になります。(いつもは黄色のゆるウン)
土曜日のこの時間にやっている病院が少し遠く、電車に乗らなければ行けません。
すぐ病院へ行くべきでしょうか?
赤の機嫌は良く、ミルクも良く飲みます。
728 :
名無しの心子知らず:2007/11/17(土) 15:17:11 ID:DHhMdeZ/
727です。続けてすみません。
便秘の次の日に、東京から大阪へ引っ越して来ました。
いつもと違うのはそれくらいだと思うんですが・・・
まさか水のせいって事はないですよね・・・・
729 :
名無しの心子知らず:2007/11/17(土) 15:46:43 ID:yIaHMOXJ
>>727 赤のウンが緑色なのは正常ですよ。
明らかにいつもより回数が多かったり、悪臭がしていなければ
様子見で大丈夫だと思います。
730 :
名無しの心子知らず:2007/11/17(土) 16:03:21 ID:9/E9Ede0
教えて下さい。生後十日です。
母乳とミルクの半々くらいで、昨日の夜から便が粘ります。色は黄色で臭いはすっぱい感じですが、納豆みたいに糸を引く感じです。正常なのか心配です
>>730 色が白黒赤でなければ無問題。
段々消化機能が整ってくるから日々ウンチョは変わるよ。
・白い粒々が混じる→パイやミルクに含まれる脂肪分
・緑っぽい→腸内に長くウンチョがいると色が変わる
・透明のジェル状の物が出てきた→腸液なので無問題
上記にあげたのはこのスレでも出てくるウンチョの心配事。
あと下痢するとすごい確立で一発でお尻がかぶれまする。
ご参考までに。
732 :
名無しの心子知らず:2007/11/17(土) 17:03:33 ID:9/E9Ede0
>>731さんありがとうございました。
初めての育児で不安になってばかりでしたが、答えてくれる方がいて救われます。ありがとうございました
733 :
名無しの心子知らず:2007/11/17(土) 17:53:20 ID:NaR1aXUW
>>722です
レスありがとうございました!
飲み干した後に、カフェインの存在に気付いたのでgkblしてましたが、今度からは気を付けようと思います。
今晩いつものように寝ますように…
734 :
名無しの心子知らず:2007/11/17(土) 18:05:47 ID:YwW7DQEk
735 :
名無しの心子知らず:2007/11/17(土) 18:49:03 ID:u4gfavIe
生後2ヵ月の男児です。
布団の上で、泣きながらものすごく反り返ります。
顔も真上まで向いてしまいます。
まだ首も座ってないのにいまにも寝返りしそうなくらいです。
抱っこしていても、「うっうっ」と言いながら反り返ります。
おっぱいもよく飲み、もう体重も2倍になって
、順調に育ってるんですが、
あまり反り返るのは脳がおかしいんじゃない?と言われて
ものすごく心配になってきました。
普通は反り返らないものなんでしょうか?
説明不足ですみません・・・
736 :
名無しの心子知らず:2007/11/17(土) 19:17:55 ID:DHhMdeZ/
>>729さんありがとうございます。
回数はいつも通りで悪臭もしません。
もう少し様子見てみます。
737 :
650:2007/11/17(土) 19:18:18 ID:unOOWzrK
先日赤の寝床について質問した
>>650です。
たくさんお答えいただきありがとうございました。
恥ずかしながら先日書き込んだ時は寝不足の絶頂で、精神的にも大分不安定だったように思います。
皆様のアドバイスを参考に、今は赤が熟睡するまではベビー布団で添い寝をしています。
その際は一緒の掛け布団ですが、赤が寝付いたら赤用の掛け布団にし、
腕枕を外して私だけ少しずつ大人用の布団に移動するようにしています。
疲れている時は一緒に寝入ってしまうこともあるのですが、窒息には十分気をつけます。
事故やSIDSはとっても怖いですので……。
不安な時にたくさんのアドバイスをいただき、有り難かったです。
本当にありがとうございました。
>>735 《普通》はわからんが、うちのも反りが激しかった。怒り反って、一周回ってたw
つーか1ヵ月で寝返りを体験してしまったぐらいです(寝かせた場所も斜め気味だったからだけど)。
1歳過ぎたけど、別に今の所異常はなさそうだよ。
抱っこしても抱き方が気に入らなけりゃ反りまくりだったし、今思えば腹の中でも反ってたのかな?と思う胎動だった。
739 :
名無しの心子知らず:2007/11/17(土) 20:21:36 ID:9bI3fGuH
赤さん@魔3週目
完母ですが、乳首は激痛だし、乳房はピリピリするし、
夜は眠れないし、ストレスと苦痛がよせてはかえす波のようです。
もう母乳をやめようかとか、くじけそうになっています。
皆さん、育児疲れ・ストレスはどうやって乗り切りましたか?
まだまだ続くと思うと、気が遠くなりそうです。
せめて、乳首激痛、乳房ピリピリが軽減してくれると良いんだけど…
>>739 しんどかったらミルクで休憩。
ミルクを足す事は悪い事ではないよ。
乳首も吸われて鍛えられて強くなるし、乳房のピリピリは
母乳を作っている痛みだと思う。
母乳で育てていくのにはどうしても伴う痛みだと思う。
いまはしんどいだろうけど、ミルクで休憩しつつ
無理なく頑張ってくだされ。
>>739 乳首の痛みはそのうち無くなります。
人によりけりなので参考にならないかもだけど
私の場合は1ヶ月半くらいから痛くなくなりました。
ピリピリも同じ位から辛くなくなった気がします。
夜、辛かったらミルクにして休んで。
赤さんが寝た後に搾乳して、冷凍保存。
それを飲ませて休んでもいいし、夕方に足してもいいし。
ストレス溜めないように臨機応変に。
もう少しの辛抱で、蜜月が待っていますよ。
742 :
名無しの心子知らず:2007/11/17(土) 21:56:01 ID:N3ew23s5
質問です。
生後2ヵ月の男の子です。
夜は4時間まとめて寝てくれるのですが、昼間は一日中泣きっぱなしで口周りを刺激していないのに常にミルクを欲しがっています。
今は頑張って3時間はあけるようにしていますが
ギャン泣き→ミルクの時間→飲んですぐ寝る→どんな事をしても起きない→しばらくするとミルク催促→ミルク足す…
の悪循環になってしまっています。
どうしたらダラ飲みをやめさせる事が出来るでしょうか?
743 :
名無しの心子知らず:2007/11/17(土) 22:03:53 ID:9bI3fGuH
>>740>>741 レスありがとうございます。
ミルクで休んでいいと言われて、少し気が楽になりました。
産院では、せっかくおっぱいの出が良いのだから、
完全母乳でいかないと勿体ないし、
乳腺炎になってもっとツライと言われていたので、
ミルクにするのが怖くて…
いっそ、母乳なんて出なくなればいいのにと思ったりしてました。
休憩はくじけたことにならないと考えを変えて、がんばります。
744 :
名無しの心子知らず:2007/11/17(土) 22:06:03 ID:c+9w9vSX
>>708 710 711 712さん
回答ありがとうございます。
ホッとしました。
前から気になっていたのですが、我慢できずおもいっきり食べてしまっていたので。。。
安心してこれからも食べちゃおうと思います。
745 :
名無しの心子知らず:2007/11/17(土) 22:14:30 ID:OA0iEOyJ
質問です。
3日前にミルクを変えたんですが、昨日、今日と●が1日に2回、黄色っぽいです。
今まで使用していたミルクの時は、●は1日に1回、緑色でしたが、●の回数と色がいきなり変わったので少し心配になってきました。
ミルクが合っていないのでしょうか…?
>742
低月齢の赤ちゃんが口をパクパクするのは
必ずしも「乳を欲しがるサイン」じゃないことがありますが・・・。
(ただし、与えればいくらでも飲むので判断しにくいわけですが)
>745
各メーカーによってミルクの処方は微妙に違うので
ミルクを替えると●の様子(色や回数)が変わるのは普通のことです。
私の知人は、メーカーによって●の様子が変わるをうまく使って
外出の多いときには1日1回固めの●になるミルク、
そうじゃない時には1日数回柔らかい●になるミルク、と使い分けてましたよ。
赤3週間
ミルクあげてゲップさせようとしたら滝のように嘔吐したんです。
飲ませ過ぎなんでしょうか?それとも病院に連絡した方がいいんですか?
嘔吐した後、赤はケロッとして普段と何も変わらないです。
>>748 たくさん吐くこともあるよ。
赤ん坊はまだお腹いっぱいの限度がわからず沢山飲んでしまう。
飲み過ぎたら吐いてスッキリという感じみたいだよ。
>748
1回だけの嘔吐、しかも吐いたあとけろりとしてるのなら
たぶん飲みすぎをゲップと一緒に吐き出しただけ。
ドバッと吐かれると親は焦るけどね。
このあと何度も繰り返しゲーゲーやり始めない限りは
病院に連絡する必要はないですよ。
751 :
名無しの心子知らず:2007/11/17(土) 23:33:48 ID:18DAbGv3
>>742 寝て30分くらいで起きるのって、おしゃぶりを与えるとまた寝てくれる
こと多いですよ
3週間目です。
鼻が詰まってる様で泣くとブヒブヒ音がします。
ママ鼻とってを購入したのですが上手く使いこなせません。
新生児から使えると書いてあるのですがもう使っても大丈夫でしょうか?
あと、吸う時はゆっくり吸った方がイイですか?
>>752 新生児〜低月齢のうちの、鼻ブヒブヒは仕様ですよ。
湿度、室温に気をつけつつ、マターリと見守るしかないです。
鼻くそが見えてるなら、綿棒でからめとっても良いですが、基本触らないで。
(鼻の粘膜が傷つくよ)
本当に、鼻水が詰まっているなら、3週目なら耳鼻科で取ってもらった方がいいよ。
ママ鼻は、使うなら、結構思い切りよく吸わないとダメ
754 :
名無しの心子知らず:2007/11/18(日) 00:04:22 ID:gynq6hdm
>>752 鼻ブヒブヒは仕様です。
新生児から使えるって書いてあるのなら、使って大丈夫でしょうよw
でも赤は苦しくもなんともないので使う必要なしです。
ちなみに使う時は、思い切りよく吸わないと取れないとどこかで見ましたよ。
755 :
名無しの心子知らず:2007/11/18(日) 01:34:35 ID:ojeHVDBG
赤@2ヶ月半
私自身の下痢が酷いので、 正露丸を飲みました。
母乳はどの位経ったらあげて良いでしょうか?
756 :
名無しの心子知らず:2007/11/18(日) 01:45:40 ID:wHMAkZ0x
>>747 >>745です。
そうなんですね。あまりの変わり用にビックリしてしまい、不安でした。ありがとうございます!
ちなみにメーカーは同じで、違うミルクをあげていたのですが、心配ないですよね。外出時、ミルクの使い分けも試してみます!
あと、違うミルクを交互にあげたりしても大丈夫でしょうか…?
757 :
名無しの心子知らず:2007/11/18(日) 02:25:48 ID:m3DmxPlr
女児2ヶ月です。
以前から、顔面に乳児湿疹が出来ていたのですが、最近はほっぺたの部分が赤くカサカサになって、少し皮もめくれてます。
何か、クリームでも塗ってあげたいのですが、拳チュパチュパして、その手がほっぺたにも触りまくりなので、クリームが口に入ってしまいそうで、どうしたものかと思ってます。
このカサカサは、仕様で放っとくべきなのでしょうか?
後、近頃寒くなって来たので、寝てる時のバンザイポーズの為、手が凄く冷たくなってます。
ミトンを装着させてあげるべきでしょうか?
758 :
名無しの心子知らず:2007/11/18(日) 02:35:06 ID:iMshR8RB
>746さん
半分以上残して途中で寝てしまい、30分くらいでミルク欲しがってしまいます。
一度寝てしまうと、口周りを刺激しても足をくすぐっても起きて飲んでくれません。
>751さん
おしゃぶりを嫌がるので、咥えさせようとするともっと大泣きされてしまいます。
759 :
755:2007/11/18(日) 06:00:45 ID:ojeHVDBG
母乳スレ見て、解決しました。
お邪魔しました!
>>753>>754 ブヒブヒしてても大丈夫なんですね。
少し様子を見ることにします。
ありがとうございました。
761 :
名無しの心子知らず:2007/11/18(日) 07:43:06 ID:nbmLlwad
>>757 市販のクリームを塗って悪化するとまずいので
小児科または皮膚科を受診。
手が冷たくなるのは、仕様です。ミトンつけなくてOK。
762 :
名無しの心子知らず:2007/11/18(日) 08:10:19 ID:lysy5BUo
生後2週間の子なんですが、母乳よりの混合です。母乳だけだと便がでません。ミルクのますとでるんですが。母乳足りてないんでしょうか?母乳の時も3〜4時間くらいねるのですが。
>>762 母乳は吸収される分が多いから便が少なくても大丈夫。
けど体重は増えてるのかな?
順調に増えてるなら無問題だけど増えが悪いようなら
ミルク足してあげたらいいと思うよ。
764 :
名無しの心子知らず:2007/11/18(日) 09:02:21 ID:CQIQAbjz
3ヶ月になったばかりの赤♂です。
自分の気が滅入るので1日1回は外出していますが出かけるのもヒヤヒヤで気力を使うので、1日散歩だけで済ますことがあります。
出かけた日は夜5〜6時間程寝てくれるのですが、あまり出かけない日は1時間半〜2時間おきに目を覚ましてしまいます。
こんなに差があるものでしょうか。外出が赤に負担になって寝入っているのであれば少し控えた方がいいのでしょうか。それとも外出して疲れさせた方がいいのでしょうか。
765 :
名無しの心子知らず:2007/11/18(日) 09:11:32 ID:QDF0pUXx
>>764 低月齢のうちなら「散歩」や「近所への買い物」「上の子の幼稚園の送迎」くらいで十分だと思うけど…
そんなに毎日気合の入った「外出」しているの?
あんまりこの寒さ&インフルエンザなどが流行る季節に頻繁に連れ出すのは怖いような…
これから寝返りが打てるようになったりすれば屋内でも体力を使うようになるし
無理して外出しなくてもまとめて寝るようになると思うよ。
766 :
名無しの心子知らず:2007/11/18(日) 09:39:13 ID:rcb+0+2U
>>749-750 素早いレスありがとうございます。
あの出来事の後にミルクあげたら吐きませんでした。
繰り返しゲーゲー吐かなかったので飲み過ぎだったんですね!
今度から分量に気をつけながらあげます。
本当にありがとうございました。
767 :
名無しの心子知らず:2007/11/18(日) 10:34:26 ID:t3/OY8Gi
>>738 ありがとうございます。
一ヵ月で寝返りってすごいですね。
やっぱ赤は反り返るもんなんですね。
あまりにもすごい姿勢になるので怖くなってました。
成長が早いんだと思って、見守っていきます。
今日で3日ウンチが出てないんですが、マルツエキスとオリゴ糖、
どっちを飲ませたら効き目がありそうですか?
一般的にはマルツと言われてますが、、、
769 :
名無しの心子知らず:2007/11/18(日) 11:19:30 ID:BKlOh+HZ
赤&2ヶ月
後頭部にまん丸とした赤いシミがあります。
いつも布団に接してる部分なので、仕様だと思っていたのですが、このシミはいずれ消えるのでしょうか?
女の子なので心配です
>>769 母斑かな?生まれつきのアザのようなもの。
成長につれて薄くなったり髪の毛で隠れたりして目立たなくなりますが
完全に消えることはないってお医者さんに言われたよ。
母斑ある子多いみたいだけど、大きくなって目立ってる子っていなくない?
だからスキンヘッドにしたりしない限りはわからないと思うよ。
771 :
名無しの心子知らず:2007/11/18(日) 11:25:50 ID:lKuDP6/Q
ごめん、とばしちゃった。そしてage忘れ。
>>768 綿棒浣腸は試してみた?
773 :
名無しの心子知らず:2007/11/18(日) 11:51:06 ID:FN3oraf3
もうすぐ4ヶ月の赤です。
最近よだれかぶれか、ほっぺが赤くカサカサになっています。
ローションで保湿はしていますが、あまり効果はないみたいです。
なにかよい対策方法(おすすめの薬やローション)がありましたら教えて下さい。
774 :
名無しの心子知らず:2007/11/18(日) 12:18:45 ID:2KDgQNQX
赤ちゃん@15日目です
おとといぐらいから、真っ赤になって、うなりながらいきみます。
手足をバタバタさせて、反り返って怒っています。
その後、ギャンギャン泣きます。
おっぱいをあげると落ち着きますが、片方だけで寝てしまうし、
何より、3・4時間は平気で寝ていたのが、
昨日は1・2時間置きに、そんな状態でした。
この状態は成長過程で普通にあることですか?
いつまで続きますか?
夜泣きは少し放っておけ(夜は寝るものと教えさせるため)と母に言われましたが、
放っておいて大丈夫なのでしょうか?
775 :
名無しの心子知らず:2007/11/18(日) 12:28:33 ID:BKlOh+HZ
>>770 即レスありがとうございます。
自分なりに、携帯でですが‘母斑’についてググってみました。
皮膚の奇形と書かれていて不安になりました…。
でも蒙古斑のように、仕様として気にしないようにします。
女の子なので、スキンにはしないと思いますが、髪を結ったりした時に目立たなければいいな。
776 :
名無しの心子知らず:2007/11/18(日) 12:48:10 ID:zfEkgXEE
>>773 0歳児スレなどでは「アピットジェル」の評判がいいみたいです。
あとは、「アトピコ」シリーズかな。
馬油も評判がいいですよ。ローションの上から塗るそうです。
777 :
768:2007/11/18(日) 12:51:31 ID:OWB5Qebu
赤@2ヶ月です。
綿棒浣腸は試してみました。
先っちょに黄色いものが付くのですが、ウンチは出ず。
時々うんちを出すようにいきむのですが、アドバイスどおり、もう少し様子を見てみます。
ありがとうございました。
778 :
名無しの心子知らず:2007/11/18(日) 12:55:48 ID:Yb43w8Ob
3ヵ月の息子がソファから落ちてしまいました。
台所で洗い物をしていたらドスッっと音がしたので振り向くと、ソファの下でうつぶせになっていました。
泣きましたが少しあやすと泣き止み、その後はニコニコと笑っています。
育児書には『落ちた後に泣けば大丈夫』とありますが、一応、病院には行くべきでしょうか?
779 :
名無しの心子知らず:2007/11/18(日) 12:56:44 ID:zfEkgXEE
>>774 うなっていきむのは仕様です。
ウンチやげっぷを出す時によくあることなので大丈夫。
おっぱいは片方何分あげてますか?
1,2時間で起きるのも仕様だけども、足りてないなら
片乳5分ずつ2往復くらいあげてみて。
途中で寝そうな時は、足の裏をくすぐったりほっぺをつついたりして
起こしながらあげるといいですよ。
いつまで、とは断言できないけど(個人差だから)どれも成長過程です。
ってか生後15日で夜泣きはないと思うけどw
昼夜の区別がつくようになるのはもっと先です。
でも、ママンがしんどかったら少しくらい泣かせてもおk。
>>774 仕様です。所謂「魔の3週目」というものでしょう。
0歳児スレのテンプレですが一応。
(0歳児スレも並行して見てみるといいです)
>3.生後2〜4週、赤がグズり続けているのですが?
>“魔の3週目”とここでは呼んでいます。赤の個性にもよりますが、
>この時期になると起きている時間が少しずつ増え、
>その間が不安で泣いてしまうようです。
>抱っこ、添い乳、おっぱいなどでなんとか乗り切ってください。
>必ず楽になる日が来ます。
低月齢のうちは短時間に寝たり起きたりの状態で、生活リズムは
バラバラのことが殆どです。
少しは放っておいても大丈夫ですが、泣きすぎているのに
放っておくのはやめましょう。
(もし赤ちゃんに心臓、呼吸器系の病気があったり弱かったり
する場合は、泣きすぎると体の負担になるので注意が必要です)
産後すぐで体もきついでしょうから、昼夜問わず寝られるときに
寝ておくといいですよ。
781 :
名無しの心子知らず:2007/11/18(日) 13:06:00 ID:h4vhZj3n
赤@ぎりぎり3ヶ月
いくつか質問させてください。
今朝から 鼻がグズグズで苦しそうなのに加え少しゼーゼーした咳も出るようになりました。
初めての風邪症状なのでなにをしてよいか分からず困っています。
明日病院へ行こうと思うのですが 耳鼻科と小児科どちらへいくのか良いでしょうか?耳鼻科で鼻吸って貰って、ついでに咳も出る旨を伝えれば大丈夫でしょうか。
また明日までの間、鼻が苦しそうなときに自宅で出来るケアを教えてください。(鼻吸い機ってどれくらいの強さで吸えばいいですかね…)
もうひとつ 赤サンは薄着でおkとのことで 日中も夜も半袖肌着+長袖カバーオール(+たまに靴下)で過ごしていますが
胴体はあたたかければ、それ以外(太もも・二の腕・たまに肩)がヒエヒエでも平気でしょうか?
またクシャミなど寒そうな様子の場合は何から着るものを足せばよいでしょう?
コンビ肌着とかで大丈夫でしょうか?
長々と質問ばかりになってしまいましたが どうぞ宜しくお願いします。
782 :
名無しの心子知らず:2007/11/18(日) 13:16:35 ID:lKuDP6/Q
>>778 落ちた後すぐ泣いたか、機嫌はいいか、吐いたりしてないか、昏睡状態に陥ってないか
を24時間はよく観察して、もし少しでもおかしいと思ったら病院へドゾー。
でもわりと赤ちゃんって丈夫だよねー。
うちのも何回か落ちたし、つかまり立ち特訓中の今もよくゴッツンしてるよ。
783 :
名無しの心子知らず:2007/11/18(日) 13:23:41 ID:lKuDP6/Q
>>781 風邪っぽいなら小児科でいいんじゃないかな?
鼻水や咳の薬も出してもらえると思うし。
鼻がつまって苦しそうな時は鼻吸い器で吸うとか、温かいタオルで鼻のまわりを
温めてあげるとかするとちょっとは楽になると思います。
鼻吸い器の強さ…それは赤ちゃんの様子みながらでいいんじゃないでしょうか?
かなり泣くと思いますが、泣いてる時のほうが鼻水がサラサラになるのでとりやすいです。
服については、寒そうならまず肌着を長袖にするかな、私なら。
それでも寒そうなら短肌着+コンビ+長袖カバーオールの組み合わせ。
3ヶ月だとまだあんまり動かないだろうし、お腹以外ヒエヒエだとちょっと寒いかも?
>>782 レスありがとうございます!!
機嫌はよく、今、ミルクを飲んで寝ました。
とりあえず様子を見て、少しでもおかしい所があれば病院に行ってきます。
しかし・・・ビックリした。 ごめんよ赤サン
>>781 今日は様子を見て、熱がある(目安は37℃後半)なら小児科へ、
ないけど眠れないようだったり機嫌が悪かったり、苦しそうなら
耳鼻科で鼻吸ってもらいましょう。
耳鼻科でも一応耳や喉を見て、必要なら風邪薬を出してくれます。
家では室温、湿度に気をつけて。
鼻吸い器は奥に入れすぎたり、強く吸いすぎると粘膜が傷つくので
適度に。詰まってるようなら温めたタオルやガーゼを
鼻の付け根に当てると通りが良くなる事が多いので、試してみて。
服は素材にもよるけど、うちは(関東南部)基本的に
肌着+カバーオールで、寒いときは肩が冷えるので
キルティングのベスト(ちゃんちゃんこみたいなものw)
を着せています。
夜は冷え込むし蹴ってしまうのでスリーパーを着せて、布団。
室温の調整もしてみては?
786 :
名無しの心子知らず:2007/11/18(日) 15:03:00 ID:K+lMuBTI
もうすぐ2ヶ月の男の子
さっきおっぱい飲んでる途中、吐きました。今までは口から垂れる程度か噴水状のどちらかだったのが、今日は大人が吐くようなゲロゲロした吐き方でした(表現が汚くてすみません…)
これも普通ですか?
787 :
名無しの心子知らず:2007/11/18(日) 15:42:53 ID:h4vhZj3n
>>783さん
>>785さん
アドバイスありがとうございました!
濡らしたガーゼを鼻の下につけたら ウッウッウッと目を白黒させて息が出来なくなってしまいました。やり方が悪いのか…湿度が低いのでとりあえず加湿器をつけてみました。
今日は汗かかない程度いつもより温めにして 夕方冷えるようなら下にコンビ肌着をきせてみたいと思います。
北関東で部屋の温度は19〜23なのですが もう暖房つけたほうがいいのかな…。
鼻吸い器にも先程チャレンジしまして デロデロの鼻水を捕獲しました!
今日はこれでマメに吸って 明日耳鼻科でちゃんと吸って貰おうと思います。
耳鼻科にはよく行くし風邪の子も見て貰っていたのでとりあえず行ってみようと思います。
それでも症状が悪かったら小児科へ行きます!
どうもありがとうございました。
788 :
名無しの心子知らず:2007/11/18(日) 17:21:21 ID:DhcdGp62
もうすぐ四ヶ月になる赤です。
今月に入ってから体があたたまると頬っぺたが赤くなります。
湿疹はなく、よくみると乾燥してカサカサになっていたので
市販の保湿クリームやワセリンを塗っています。
それでもりんごのようにあごと頬っぺたが赤いです。
受診すべきでしょうか?冬の赤ちゃんの仕様だったら安心なのですが…
789 :
名無しの心子知らず:2007/11/18(日) 17:51:28 ID:FN3oraf3
>>776さん
レスありがとうございました。
教えていただいたの試してみます!
790 :
名無しの心子知らず:2007/11/18(日) 18:29:44 ID:CQIQAbjz
>>765 外出しないと夜寝てくれないと焦ってたので安心しました。
ありがとうございました。
791 :
名無しの心子知らず:2007/11/18(日) 20:36:54 ID:Eswtq2sn
一ヶ月半の女の子です。
授乳(母乳)の後、寝かせて一時間ほどたってから、口から透明の液体をタラーッと流したり、ピュッと吐いたり(飛ばす?)します。
たまに白いカスの様なものも一緒に出します。
授乳後毎回ではありません。
量は少量です。
ゲップも出ています。
寝ていてウトウトしてる時、唸ったり、体を反らしたりもしています。
受診した方がいいでしょうか?
792 :
名無しの心子知らず:2007/11/18(日) 21:20:25 ID:eoEAqj9V
完母ですが、カフェイン入りの飲み物を飲むと、赤にどんな悪影響があるのですか?
793 :
名無しの心子知らず:2007/11/18(日) 21:24:43 ID:8s3iS118
>>791 仕様と思われ…
でも、どうしても心配なら明日病院へ。
1ヵ月半の娘です。
へその緒が取れてから黄色い汁が出ていたのですが、
1ヶ月検診のときも何も言われず、保健師の訪問の際も
「じゅくじゅくしてるわねー」といわれたくらいで、
消毒していればよいかと思っていたのですが、
昨日から中の肉のようなピンク色の物が出てきてしまいました。
マキロンをつけた綿棒で押し込もうとしたのですが失敗しました。
こんな風に中身が出てきてしまった方いますか?
明日、病院にいこうと思っているのですが、
お臍の件と顔も荒れて赤く皮がむけているのと、
ムチムチで擦れて、首の皮が剥けてしまっているので、
それも合わせて診てもらいたいと思っているのですが
産院にいくか、小児科に行くか迷っています。
どこに行ったらいいでしょうか?
アドバイスお願いします。
795 :
名無しの心子知らず:2007/11/18(日) 22:16:02 ID:h5kntkDR
796 :
名無しの心子知らず:2007/11/18(日) 22:16:09 ID:5m9Zq0Sh
>>793さん
レスありがとうございました。仕様ときいて安心しました。
私が無知過ぎるのかもしれませんが、ほんと細かい事まで気になっちゃって…
ありがとうございました。
>>794 赤が泣いた時にビックリするくらい臍が飛び出して来ないでしょうか?
例えると親指大の硬い感じのものが飛び出てくるとか・・
そうだったら臍ヘルニアかも知れないですね。
自然に治る子もいれば手術して穴を閉じなきゃならない子も。
いずれにせよ小児科に受診した方が良さそうですよ。
ヘルニアだったら経過観察になるだろうし(まだ手術が必要か判断
出来ない年齢だから)
風邪っぴきさんが多いので移されないようにね。
798 :
名無しの心子知らず:2007/11/18(日) 22:19:58 ID:9nDzstGw
>>794 産院はお母さんのケア。
小児科はベビのケアです。
>>794 子供のことなので、産院ではなく小児科。
おへその赤い肉は勝手に消毒やら綿棒でムリに押し込まず、
病院で処置してもらってください。
>>797さんのおっしゃる「臍ヘルニア」ではなく、臍肉芽腫(
>>257)だった場合、
恐らく数回(1週間に1度程度の頻度で)通院し、赤い肉の部分を薬品で焼いてもらうことになると思います。
また、顔と首は皮膚科ではないかと。
800 :
名無しの心子知らず:2007/11/18(日) 22:31:33 ID:h5kntkDR
>>797さん
>>798さん
ありがとうございました。
お臍から出ているのは親指大の硬い感じとかではなく、
中のお肉がちょろっと見えてるといった感じですが、
明日小児科に行ってみようと思います。
初めての子なので焦ってしまって。
ホントにありがとうございました。
低月齢のお子さんの皮膚疾患だったら小児科で診てもらえるかもね。
リロってませんでした
>>799さん
臍肉芽腫ググってみます。
ありがとうございました。
803 :
名無しの心子知らず:2007/11/18(日) 22:36:13 ID:MdN7zPBz
赤 三週目。
数日前からお腹がパンパンになってる気がします。
ウンは以前より少し減りましたが今日だけでも四回しています。
便秘でしょうか?それともガス?
他に病気も考えられます
804 :
名無しの心子知らず:2007/11/18(日) 22:36:48 ID:MdN7zPBz
か?
が抜けていました・・・
805 :
名無しの心子知らず:2007/11/18(日) 22:37:37 ID:k4+R9maE
>>787さん
ガーゼで鼻の周りを温めるというのは
鼻の穴の下ではなく
鼻の付け根の方だと思います・・・。
赤ちゃん鼻呼吸だし苦しがって当然。かわいそう。
806 :
名無しの心子知らず:2007/11/18(日) 22:38:32 ID:3Wrmxubn
3ヵ月12日です。もともと寝ぐずりがひどかったのですが
ここ最近パワーアップして、鼓膜が破れんばかりに泣き叫びます。
いつもタオルでくるんで寝かしつけていたのですが、全く通用
しなくなってしまいました。タオルをとって縦抱っこなどを
してもなかなか泣き止みません。ラッコ抱きもダメです。
昼夜問わずなので憂鬱になってきました。イライラしたり、
赤と一緒に泣いたりの毎日です。これは一過性のものなのでしょうか?
また泣きやませる方法を色々試したいのでアドバイスをお願いします。
807 :
名無しの心子知らず:2007/11/18(日) 23:23:49 ID:zfEkgXEE
>>806 魔の3ヶ月というヤツです。仕様です。
寒くなってきたからアレだけど
暖かい時間帯を狙って防寒して散歩とかは?
ベランダでもいいし、近所ぐるり一周とか。
あと、おしゃぶりとか試しましたか?
もし母乳なら添え乳はどうでしょう。
どちらもママンは楽ですw
もしかしたらそろそろ首が座るのかもしれませんね。
ひどいグズグズの後は、何か成長してる場合が多いですから。
いつかは落ち着きますから、無理しないで頑張ってね。
808 :
名無しの心子知らず:2007/11/18(日) 23:29:10 ID:HMzYhERM
赤もうすぐ1カ月でMilkに近い混合なのですが、いきなり母乳を嫌がる?乳首をオエッって…どうしてなんだろう…Milkはグイ飲みなのに…へこみます。
809 :
名無しの心子知らず:2007/11/19(月) 01:08:10 ID:A5TTBjV3
>>803 ウンチは毎日出てるんだよね?なら便秘でもガスでも無さそう。
お腹ぽっこりは仕様なのでキニシナイ。
810 :
803:2007/11/19(月) 01:50:21 ID:clMcNPoo
>>809 はい。毎日出ています。
触るとカチカチなんですが赤ちゃんは元々こんな感じですか?
前までどうだったっけ?と分からなくなってしまったので、、、
811 :
名無しの心子知らず:2007/11/19(月) 03:14:09 ID:A5TTBjV3
>>810 心配だったら1ヶ月検診の時に質問してみてはどうでしょう?
ミルクやおっぱいの飲みが良く、ウンチやおしっこも出ていて機嫌がよければ大丈夫とは思うけど。
812 :
名無しの心子知らず:2007/11/19(月) 04:13:31 ID:vZA7/Drr
前にも書いたのですが、もう一度…。
2ヶ月前の男の子なんですが、ちんの玉が片方だけ大きいのが気になります。
一ヶ月検診では、男の乳児にはよくある・そのうち消える・気になる様だったら、小児科へと言われました。
未だに片方が大きいんですが、そのうち消えるのはいつなのか・小児科へ行く
タイミングがわかりません。
ネットで調べると色々出て来るので、早めに行ってみたほうがいいんでしょうか…。
赤ちゃんは、特に痛がる感じもなく毎日普通にしています。
813 :
名無しの心子知らず:2007/11/19(月) 07:06:07 ID:7dglVeQs
赤@1ヶ月です。
本日1ヶ月検診なんですが、赤をバスに乗せてもいいものでしょうか?
主人に車で連れて行ってもらう予定でしたが、急な仕事で行けなくなってしまって・・・
乗車時間は、10分程度です。
赤はだっこ紐(ビョルンのアクティブ)で連れて行く予定です。
814 :
名無しの心子知らず:2007/11/19(月) 07:37:40 ID:3qtBQGwq
>>813 10分程度だったらタクシーがいいと思う。
バス待ち時間もないし、混んでいて座れなかったりしたらなんだし、
風邪やインフルの流行る時期でもあるし。
815 :
名無しの心子知らず:2007/11/19(月) 08:03:36 ID:zs5T5Nz9
>>812 そんなに心配なら小児科行って来たら?
ここで相談しても欲しい答えはないと思う。
816 :
名無しの心子知らず:2007/11/19(月) 08:40:25 ID:955BlNys
二ヵ月の赤です。
お臍の話題が出ていたので便乗させてください。
臍ヘルニアが大きくなってきて、ピンポン玉くらいの大きさです。
一歳までには95%?が治ると聞きますが、やはり早めに小児科には
かかっておいたほうが良いのでしょうか?
小児科が少し遠いので、どのタイミングで行くべきか・・・と
悩んでいるうちに寒くなってしまいました。
一か月検診の時にはそれほど大きくなかったので、何も指摘されませんでした。
宜しくお願い致します。
817 :
名無しの心子知らず:2007/11/19(月) 08:59:14 ID:YGviQmXX
>>812 睾丸水腫だよね。うちは、片方だけ3倍の大きさでしたが、
8ヶ月ぐらいで同じ大きさになりました。
小児科では、1歳までに小さくならなければ、中の水を抜く治療をすると。
急ぐなら小児科で相談する、待てるなら3ヶ月検診で相談。
818 :
名無しの心子知らず:2007/11/19(月) 09:05:03 ID:YGviQmXX
>>816 大きくなっているなら早めに受診して、
ケアの仕方、注意事項等小児科に相談。
悩んでいるだけでは、解決しない症状だと思います。
819 :
名無しの心子知らず:2007/11/19(月) 09:25:24 ID:d91Ywy8Q
一ヵ月赤です。
昨日の夜から、寝てる間ずっとアーアー言ったり、手足をバタつかせたりします。スーっと寝たかと思うとまたバタバタ…。
ミルクや母乳を飲ませると寝ながら飲みます。(ゲップもしてます)
オムツを替えても落ち着きません。(ウンチやオシッコはしてます)
眠りながらバタバタするので、オーバーな寝言?かなと思っているのですが、不安になってきました。
仕様と思っても良いのでしょうか?
820 :
名無しの心子知らず:2007/11/19(月) 09:30:28 ID:kxtLKhbg
>>803 うちの子も3週目ぐらいのとき、ガスがたまってお腹パンパンでした。
パイマッサージのときに助産師さんに相談したら、お腹マッサージ・
かえる体操・綿棒浣腸である程度出してくれ、その後は私の食生活を改善したら
ガスもたまらなくなりました。(母乳メインの混合だったのに普通に揚げ物食べてた)
あんまりお腹がカチカチなら小児科で相談してもいいと思いますよ。
ちなみにうちの子は夜仰向けで寝かすと、お尻をプリプリ上げて苦しそうにしてました。
821 :
816:2007/11/19(月) 09:49:07 ID:955BlNys
>>818さん
レスありがとうございます。
確かに悩んでいるより、小児科行った方が早そうですね。
早速今日にでも重い腰を上げて行ってきます!!
>>815 誰かに背中を押してもらいたかったもので・・・。
>>817 812です。ありがとうございます。
815さんもおっしゃってるように、小児科へ行って診断してもらってきます。
ずーっとモヤモヤするよりは、医者に言って貰ったほうが
いいですよね。
ありがとうございました。
824 :
名無しの心子知らず:2007/11/19(月) 10:40:08 ID:dd6jidTQ
赤@16日目です。
まだまだ昼夜逆転の時期だと思いますが、
今後のためにも、昼間はなるべく起こしておいた方がいいのでしょうか?
昼間よく起きていると、夜よく寝てくれますか?
昼でも寝るなら寝るだけ、寝かせておいた方がいいですか?
あと、今は魔の3週目ということで、ぐずり気味なのはあきらめていますが、
>>807の書き込みを見て、魔の3ヶ月というものもあるのかと驚きました。
魔の時期は、他にいつがあるんでしょうか??
825 :
名無しの心子知らず:2007/11/19(月) 10:41:22 ID:f1Hg0bfv
>>819 内容書かずに書き込んでしまった・・
寝ながらミルクやおっぱい飲んだり、寝ながらバタバタは仕様と思って大丈夫です。
あと、おっぱいを飲ませる直前にカフェイン(コーヒー・紅茶・濃い緑茶等)を摂取していたら
興奮してバタバタしている可能性も考えられます。
これはあくまでうちの場合ですが、
うっかりコーヒーを飲んだ直後に母乳をあげた時、深夜のバタバタが顕著だったので。
826 :
名無しの心子知らず:2007/11/19(月) 10:45:45 ID:mxPkrhM4
赤2ヶ月と4日 最近背中からの●漏れが激しく、●する度に漏れています。 1日に3、4回は着替えさせています… 予防策はありませんか? ちなみにオムツはグーンSサイズ 赤5800グラム♂です。
827 :
名無しの心子知らず:2007/11/19(月) 10:52:32 ID:f1Hg0bfv
>>824 まだ生まれたばかりだし、今は昼夜を気にしなくて大丈夫です。
昼夜がないのはかーちゃんにとってかなりキツいけれど、
今は赤さんのペースに合わせて昼だろうが夜だろうが、
寝るときは寝せる&かーちゃんも寝る(←これが重要)。
昼間起こしていたはずなのに、どうして夜寝てくれないの!!と嘆くよりはマシ。
とは言っても、朝〜昼は明るく、夜は暗く&静かに過ごすことを心がけておくのが良いかと。
魔の時期・・確かに、"3"のつく時期と言われることもあるようですが(3週間、3ヶ月・・)
個人差もあるんじゃないかと。
言い出したらキリないし、今はすっさん直後のへろへろがるがる時期だと思うんで、
魔の時期は来てから悩めばいい位に思って、今は赤が寝たら寝て、体力回復に努めてください。
828 :
名無しの心子知らず:2007/11/19(月) 11:01:54 ID:QXzrakVf
>>826 オムツがもう小さいのでは?
紙おむつスレなど参照して1サイズ上にしてみては?
●が変な色で(白い赤いなど)普段より水っぽい、
回数が多過ぎるなど
様子がおかしければ念のため病院へ。
829 :
794です:2007/11/19(月) 11:04:11 ID:IQTTRv1y
>>816 まだ見てるかな。臍ヘルニアですと小児科で言われているのかな。
グチュグチュしてたりがなくて乾いている状態なら。
6ヶ月検診の時に診てもらえば大丈夫ですよ。
今医者に行って診せても1歳までは経過観察と必ず言われますから
1歳過ぎても慌てて手術する事はないので、
手術は気候を考えてとかお母さんの都合の良い日を狙って
と言う感じで術日が決まる感じですよ。
わざわざそれを診せに今小児科に行こうものなら・・・
風邪っぴきさんがたくさんいて移る可能性大です。
今日小児科行ってきたら凄かったし。
今後、風邪引いちゃった!とかのついでに聞いてみるとか
その程度で大丈夫。
家の娘、来年手術@3歳@術日に必ず熱を出し延び延びになってます。
831 :
名無しの心子知らず:2007/11/19(月) 11:37:11 ID:bcvMp2Of
>>824 私も昼夜の生活リズムをつけるために
日中起こしておく、というのはいつ頃始めればいいのだろうか?
と思っていたけど、実感から言うと3か月半ば〜でした。
低月齢のうちは日中の睡眠時間もたくさんいるので
赤さんが寝たい時間に寝たいだけ寝かせてください。
個人差もあるけど、飲むか寝るかだけではなくて
飲む、起きてる、寝る、というふうに、授乳時間とすいみん時間の間に
ご機嫌で起きている、という時間ができてきたら
まず、夜この時間には寝かしつけるという時間を作るといいです。
すると自然にリズムがついてくるので
いったんリズムがついてきたら、日中普段起きている時間には
あまり深く眠らさない、という感じ。
うちの子は4〜5か月でも午前午後と1回ずつお昼ねが必要だったので
その時間は寝させて、お昼ねタイム以外の時間(夕食前とか)は起こしていました。
832 :
名無しの心子知らず:2007/11/19(月) 11:44:04 ID:xB8MRdqa
あれ、書き込んだつもりが、見当たらない。改めて書きます。
>>807さん
ありがとうございます。魔の3ヵ月ですか…。
以前うまくいかずに断念した添え乳に再挑戦してみます。おし
ゃぶりは拒否されてしまってるので…。
あとはベランダとマンションの廊下にスズメバチがどこからか
出没するので網戸ごしに外気に触れさせてみます。
しかし、あの小さな体からよくあんな大きな声がでるなぁ。
赤の成長のために鼓膜が破られない程度に頑張ります。
ぐずりがひどい間に私の偏頭痛がおきない事をねがうばかりです。
833 :
名無しの心子知らず:2007/11/19(月) 11:47:33 ID:0rdwlRIw
まもなく4ヶ月になります。
最近、眠たくて機嫌が悪くなった時と興奮?している時だけですが
「キーキー」言うようになりました。
それもものすごい大きな声で・・・
癇が強いのでしょうか?
今まで機嫌が悪くなってもそんな声を出した事がなかったので
びっくりしています。
私がコーヒーを好んで(薄めのものを一日2〜3杯)飲むから
カフェインが影響しているのでしょうか?
834 :
名無しの心子知らず:2007/11/19(月) 11:47:44 ID:hUpG7q59
検診について教えて下さい。
現在3ヶ月の赤がいます。
自治体によって違うのかもしれませんが、私の住む市では
・3〜4ヶ月健康診断(集団で行う。医師の診察はなし。身体測定や離乳食の話など)
・3〜6ヶ月検診(各自小児科で受診。無料券あり)
・9〜11ヶ月検診(同上)
を受けるようにと冊子にあらました。
気になるのは3〜6ヶ月検診です。
随分範囲が広いのですが、いつ頃受けるのが適当ですか?
てっきり1ヶ月の次は3ヶ月だと思っていたのですが、
集団の健康診断も1ヶ月後に控えているので、
医者に行くのはもっとあとかなと思い始めてます。
835 :
名無しの心子知らず:2007/11/19(月) 12:04:43 ID:nob9ydOX
>>808 哺乳瓶のほうが楽チンだからでは?母乳を吸うって赤さんに
とってはえらく力のいることなんですよ。哺乳瓶は何を使ってるのかな?
混合なら母乳実感がおすすめです。
うちも混合だけど母乳実感でしかミルクは飲んでくれません。
836 :
名無しの心子知らず:2007/11/19(月) 12:09:13 ID:3qtBQGwq
837 :
名無しの心子知らず:2007/11/19(月) 12:14:24 ID:nob9ydOX
>>792 レスついてないようなので遅いですが書きます。
もうみてなかったらごめんなさい。
カフェインには大人と同じで興奮作用があります。
赤はカフェインを代謝する速度が遅いので体の中にたまりやすいのです。
赤が興奮して眠らないということはありそうですが、「悪影響」というほどのことは一日一杯程度ならないのでは?
あなたが毎日浴びるほどカフェイン入りの飲み物をとっているなら影響ありそうですが。
838 :
名無しの心子知らず:2007/11/19(月) 12:41:28 ID:dRFpdRVW
まもなく三ヶ月になる赤ですが、昨日から左のおっぱいを嫌がるように…。
左はものすっごい勢いで出るので、毎回むせてたのがイヤだったのかなとは
思うのですが、一度嫌がりだしたものでも、また飲んでくれるようになるでしょうか…。
仕方なしに、哺乳瓶に絞って飲ませています。
お腹はぺこぺこになっているだろうに、おっぱいからは飲まず悲しいです。
絞ってみると、…牛?って思うくらい出て、しばらく触らなくてもぴゅーーーっと噴き出しています。
産後出ずに悩んだおっぱいが、出すぎで悩むようになるなんて悲しいです。
>>838 左の搾乳は控えて生産量を落ち着かせるとか?
母乳スレの方が詳しい人多いんじゃないかな〜
840 :
名無しの心子知らず:2007/11/19(月) 12:50:00 ID:zs5T5Nz9
>>838 出すぎでむせてたなら前絞りしてあげてみては?
きっと喉に直接当たる勢いだから嫌なんだと思う。
沢山出るおっぱい、いいじゃないですかー。
哺乳瓶から飲んでも栄養は変わりませんし、
何より哺乳瓶拒否しないなら預かってもらえるしw
どちらからもいっぱい飲んでくれて
とても親孝行な赤さんだと思います。
841 :
名無しの心子知らず:2007/11/19(月) 13:47:40 ID:27WKZOE4
赤@もうすぐ3ヶ月です。
最近、ウンの中にあった白い粒々が少なくなってきました。
色、匂いに変わりはありません。
完母なのですが、私の栄養状態が良くないのでしょうか?
842 :
名無しの心子知らず:2007/11/19(月) 13:51:47 ID:5bFNDAXM
赤@2ヵ月14日です
お風呂について聞きたいです。
いつもは旦那と一緒に入れてるのですが、旦那が出張に出るので明日1人で入れる事になりました。
湯船をベビーバスのようにして、沐浴と同じような要領で入れようと思ってるのですが、
それ以外で何か良いお風呂の入れ方はないでしょうか?
843 :
名無しの心子知らず:2007/11/19(月) 13:58:53 ID:VeM/QST0
赤@生後14日です。
ミルク寄りの混合ですが、母乳は20分くらい飲んでもすぐキーキー泣き、
ミルクを足すとすごく飲みますが吐くことが多いので飲みすぎかと思っ
ていますが、ぐずりながら自分の指をすごい勢いでしゃぶっています。
2週間の乳児の指しゃぶりは単なる仕様なのでしょうか、それともお腹
がすいているサインなのでしょうか?
844 :
名無しの心子知らず:2007/11/19(月) 14:04:58 ID:9Dh9ae4B
>>841 赤さんの消化能力が上がっただけかと。
現代日本で普通に生活してる分には、極度の食事抜きダイエット等をしてない限り
栄養状態が悪いなんて滅多に起きないと思う。
845 :
名無しの心子知らず:2007/11/19(月) 14:07:45 ID:9Dh9ae4B
>>843 生後間もなくの赤さんには吸てつ反応と言って、
口に触れたものは何でも吸ってしまう反射がある。
たまたま指に口が行ったから吸ってしまってるだけかな。
それと、満腹中枢がまだないので、あげればあげるだけ飲んでしまうよ。
哺乳瓶は飲みやすいから尚更。
847 :
名無しの心子知らず:2007/11/19(月) 14:35:03 ID:Qnc9EA3g
もうすぐ4ヶ月になるのですがまだお座りも出来てないのに立ちたがろうとします。
ちなみに寝返りは出来てます。
ソファーなどを支えに一人で立つのが楽しいらしくキャッキャ言ってます。
こんな低月齢でのたっちは股関節とかに影響とか無いのでしょうか?
848 :
名無しの心子知らず:2007/11/19(月) 14:35:08 ID:tmNv9xe4
赤@1ヶ月です。
今週1ヶ月検診があるのでその時に聞けばいい事なのですが、気になるので質問させてください。
寝ている時いつもなのですが、体の向き癖というかよじれ癖みたいなものがあります。
顔の向き癖は仕様と思って気にしていないのですが、いつも体(腹〜足にかけて)が
右にカーブしているんです。
なのでオムツをする時もテープを均等にするのがやりにくいんです。
こういうモノなのでしょうか?
股関節は気をつけているつもりです。
先々週の保健師の訪問の時に股関節のチェックもありましたが、その時は大丈夫でした。
>>847 赤が自発的にやることに対しては制限する必要はないです。
せっかちな赤さんなんでしょう。
850 :
824:2007/11/19(月) 14:59:13 ID:5bFNDAXM
>>846 ありがとうございます
見に行ってきます
851 :
名無しの心子知らず:2007/11/19(月) 15:00:56 ID:QyG/swFS
赤@生後76日です。
左手に比べて右手の動きが少なく、ぎこちないので心配です。
握力や腕を動かす力も右手の方が弱いです。
指しゃぶりを最近始めて、右手ばかり吸おうとするのですが
上手く口まで右手を持って行くことが出来ず、結局諦める事が多くて
“もしかして脳性麻痺ではないか?”と気になっています。
先日病院に行ってきたのですが、低月例だし暫く様子を見る事になりました。
でも、心配で心配で・・。
新生児の脳性麻痺(片麻痺?)の見極め方等あれば、教えてください。
3ヶ月ちょっとの赤です。
お昼寝って、こちらがある程度意識して、そろそろ寝るようにと
抱っこやおっぱいで寝かしつけをするのでしょうか?
それとも、眠くなってぐずったら、あやしながら寝る感じでいいのでしょうか。
午前中に2回(30分ずつくらい)と、午後1回(2時間くらい)寝ることが多いですが、
時々ぜんぜんお昼寝をしない日もあります。
853 :
名無しの心子知らず:2007/11/19(月) 15:31:06 ID:FLvfYp19
生後21日目です。
オムツ替えを嫌がりすごい勢いで泣き暴れます。
それまでおとなしくしているのに、寝かせてボタンを外しはじめると
もうずぐり始めたりします。
ただ、7,8回に1回はおとなしかったりもします。
おむつかぶれがないように、脱脂綿をぬるま湯に浸したもので
ざっと汚れを流したり気を使っているのですが・・・。
普通はおむつが濡れたり、うんちしたときに泣いて、
替えるときはそんなに暴れたりしないのではないでしょうか?
854 :
841:2007/11/19(月) 15:34:57 ID:27WKZOE4
>>844さん、ありがとうございます。
消化能力があがったんですね。
これも成長の証ですね。
855 :
名無しの心子知らず:2007/11/19(月) 15:52:16 ID:9U4e7j9R
>>853 うちもその頃からそんな感じだったよ。
仕様だと思ってたけどな。
ちなみに今9ヶ月、いまだにおむつ換え嫌がるよ…。
856 :
名無しの心子知らず:2007/11/19(月) 16:02:00 ID:biW8yO77
853
うちもですよ。大変ですよね。なにが嫌なんでしょうか・・・あと玉裏の汚れがとれないんですがみなさんどうですか・・・?ちなみに生後26日です
857 :
名無しの心子知らず:2007/11/19(月) 16:04:14 ID:nQ/vjdfB
>>851 お医者さんが様子見と言ってるのに、素人が判断していいものですかね。
心配なのは痛い程分かりますが、ここは一つドンと構えて
左手の方が上手にあむあむできるのね、位の気持ちで見守ってはどうでしょう。
>>856 裏の何が取れないの?●?
お風呂で洗ってあげれば大抵の汚れは取れると思うんですが・・・
859 :
名無しの心子知らず:2007/11/19(月) 16:23:21 ID:oRaxuJps
あの日の自分は本当の自分ですごく生きてて楽しかったです。
自殺したほうがいいですよね。私。神様ありがとう。
>>852 うちは赤が寝たい時に寝かせてたよ。
眠い→泣く→おっぱい→寝るって感じで。
3ヶ月なら、そろそろ赤さん自身でリズムがついてくる頃だと思うよ。
>>859 ど、どうした?
861 :
名無しの心子知らず:2007/11/19(月) 17:25:56 ID:biW8yO77
856です。●ではないんですが皮膚のよれに●の色が染み着いててお風呂でこすってもとれないんですよ・・・・玉裏や股関節などに。。
862 :
名無しの心子知らず:2007/11/19(月) 18:08:56 ID:kB12tdPn
赤@2ヶ月
寒いのでベビーバスを卒業してこれから浴槽デビューです。
でも一人なのでgkblですorz
まず部屋を暖め、赤の服を脱がし、ベビー毛布・タオルケットでぐるぐるに巻いて、私ダッシュで風呂。(蒸気で風呂内を温める)
体・頭洗い終わったら赤を迎えに行き、ちゃっちゃと赤を洗い、一緒に湯船に浸かる。先に赤をバスタオルで包み、私もバスタオルで体巻き、ダッシュで赤を部屋に連れてき、着替えさせる。そして私着替える。
こんな流れで大丈夫でしょうか?何か問題がありましたらアドバイスお願いします。
あと、気を付ける点などありましたらお願いします
863 :
名無しの心子知らず:2007/11/19(月) 18:12:59 ID:3UW/qqRR
>>862 脱衣所に着替え一式置いて、出たらすぐ服着せたらどうかな?
うちはそうしてる。
>>862 2ヶ月だったらそんなに大急ぎじゃなくても大丈夫だとオモ。
(寝返りとかするわけじゃないしね)
湯温は大丈夫かなぁ?
うちはちょっと熱すぎて泣かれたりしたから
気をつけてあげてね〜
ゆっくり入っておいで!
>>860さん
本人が眠いときに寝かせる。でいいんですね。
ありがとうございます!
866 :
名無しの心子知らず:2007/11/19(月) 19:14:47 ID:/VrEXnQR
あげ
867 :
名無しの心子知らず:2007/11/19(月) 19:50:06 ID:DI3UOwbp
三ヶ月半になりました。
授乳→ご機嫌で遊ぶ→眠くて泣く→抱っこでねかせる
という感じなのですが抱っこで寝かすのは
時間もかかるしなかなか寝ないし大変に感じます。
パイをあげて寝かしつけでもいいのでしょうか?
ただ最近は授乳間隔が4〜5時間あいてきているのに
パイで寝かしつけるとそのリズムが崩れそうで心配です。
868 :
名無しの心子知らず:2007/11/19(月) 19:55:32 ID:Y1tM8nD/
2ヵ月と一週間の赤です。
ここ数日、夕方と深夜激しく泣き、オムツ、パイ、抱っこでウロウロ等、何をしても泣き止みません。
熱もないし、朝昼はご機嫌で良く寝て、特に具合が悪い様子もないです。
1時間程泣いた後、必ずコロっと寝ます。
これは黄昏泣きと夜泣きなんでしょうか?
黄昏泣きも夜泣きも3ヵ月以降に来るもんだと思っていたので戸惑っています。
869 :
名無しの心子知らず:2007/11/19(月) 21:09:54 ID:iYbOJ4Jo
明日で5ヶ月の女児赤です。
身長の計り方を教えてください。
検診等で計るのを見ていたら、足がM字の状態でほんの少し
伸ばした状態で測定。
自分でベビザラス計るときに、足をピンと伸ばして測定したのですが
5cmくらい差がありました。
足を伸ばすといっても、足は肩幅くらいに開いた状態で
片方の踵を見ました。
足を伸ばして測定した身長だと、成長曲線からはみ出してしまいます。
でかすぎなのか不安もあります。(1週間前で68cmでした)
正しい計り方で、自分で定期的に計ってみたいので
よろしくお願いします。
870 :
名無しの心子知らず:2007/11/19(月) 21:17:20 ID:A/D4ezP4
>>869 ここは低月齢のスレですのでスレ違いですよ
親切スレ等へどうそ
871 :
869:2007/11/19(月) 21:32:35 ID:iYbOJ4Jo
並べて開いていて間違えてしまいました。
誘導ありがとうございます。
すみませんでした。
2ヶ月半赤です。
>>831を読んで、気になったことがあります。
例えば、授乳を夜7時にし、8時に寝かせ、11時頃に赤が寝ていても、
オムツチェックと授乳をしてるんですが、赤が寝ていたら、オムツチェック、授乳はいらない(しない方がいい)んでしょうか?
873 :
名無しの心子知らず:2007/11/19(月) 21:45:00 ID:kB12tdPn
>>863-864 回答ありがとうございます。
気合いいれて携帯片手に用意してたら旦那帰宅orz
でも明日から一人なので参考にさせて頂きます!
そこでまた質問なのですが、脱衣所で着替えさすやり方は、やはり脱衣所に暖房器具を持っていってというやり方でしょうか?
私はともかく、赤に寒いおもいはさせたくなくて。特に風呂前など。
874 :
名無しの心子知らず:2007/11/19(月) 21:54:38 ID:5wRf+RQp
>>873 お風呂の広さなどにもよるけど、一人で入れることが多いならお風呂用のベビーチェアがあれば便利。
私は、低月齢のうちはタオルにくるんで風呂の蓋の上に寝かせてたなぁ。
蒸気で寒くはないし、低月齢なら重た過ぎて蓋が沈むことはないだろうと思って。
あまり良いやり方ではないので、怒られるかもしれないが。
875 :
名無しの心子知らず:2007/11/19(月) 22:16:53 ID:9Fhi51HE
>>874 怒るよ!!!!!!
いくらなんだってそんなこと薦めるなんてどうかしてる。
>>873 ぜっったいに駄目だよ!!!!!!
今日出来なくても明日には寝返りが打てるようになったりするのが赤ちゃんだよ?
そんなことしなくても、最初に脱がせなかったらいいだけの話。
服着たまま必要なら毛布などで包んで待機。
母が洗い終わった段階で脱がせればいいのでは。
>>875 『!』多いなぁ…ストレスたまってんのかな?
877 :
名無しの心子知らず:2007/11/19(月) 22:54:43 ID:9Fhi51HE
>>876 いや…別にたまってはいないんだけどさ。
知り合いで似たようなことをして洗い場の方に赤が落下して頭を打ったって言う人がいるんだよ。
寝返りしないから安心と思ってたら、寝返りまではいかないけど体をよじって落ちちゃった。
その他蓋がずれて浴槽に落ちたり
昔の温度調節が難しいタイプの風呂で適温のつもりがまさかの熱湯だったりとか
聞いたことがあるから…
他の板・スレならともかく、ここは育児初心者のいっぱいいっぱいの母ちゃんが
マジレスを求めてやってくるところだろうから(しかもそんなにたくさんのレスを見る余裕はないだろうから)
水周り関係はマジで危険だよ、って言いたかったから!が増えちゃったんよ。
878 :
名無しの心子知らず:2007/11/19(月) 22:57:44 ID:A/D4ezP4
>868
「3ヶ月から」ってのはあくまで目安。
「3ヶ月を超えない赤ちゃんがたそがれ泣きや夜泣きなんかしない」という意味じゃないですので
当然個人差として2ヵ月ちょっとの赤ちゃんでもありえます。
なにをしても泣き止んでくれないのはしんどいと思うけど、
「昼は起きて夜は寝る」生活になるための過渡期で赤ちゃんもトレーニング中なんで、
なんとかふんばってちょーだい。 カーチャンガンガレ
880 :
名無しの心子知らず:2007/11/19(月) 23:04:47 ID:w8bfs6HD
1ヶ月の赤持ちです。
「添い乳」が楽だとよく聞くのですが、やり方がいまいちよくわかりません。
自分なりに色々やってみたのですが、どうしても自分がきつい体勢になってしまいます。
例えば赤ちゃんに右のおっぱいをくわえさせた時、(自分の)左手は赤ちゃんを抱くように支えてるのですが、右手は半身になった自分の体の下敷きになっています。
皆さんはどうですか?
>872
2ヵ月半なら、たとえ23時の授乳を「ぐうぐう寝てるから」とパスしても
結局そのあと真夜中の1時2時とかに起きちゃうんじゃありません?
同じ「授乳の間がうまく開いてぐうぐう寝る」だったら、
親もできれば休みたい真夜中〜明け方の授乳が少なくなるよう
あえて22〜23時に寝たままでもいいんで授乳とオムツチェックをし、
真夜中に長時間寝てもらう、ってのもありじゃないかと。
親の生活パターンにちょっとだけ歩み寄ってもらう、ってのも
立派な「生活リズムづくり」のひとつでは。
883 :
名無しの心子知らず:2007/11/19(月) 23:24:12 ID:u4cXUSqm
>>868 ちょっと早い黄昏泣きなのかな?
それか、1時間泣いてコロっと寝るのだったら
ただ単に眠い時間なんだよ。
寝グズリってやつかな。
気になるけど親が焦ってアレコレやると
かえって寝られないから、オムツと授乳が大丈夫なら
ベッドに寝かせてまったり見守ったほうがいいかも。
>>872 生活リズムとの関係はわからないけど、
赤が寝ている間はオムツチェックはしなかったよ。
授乳もしてないな〜。
長く寝られてラッキーって思ってた。
もう2ヶ月なら起こしてまで飲ませなくていいと思う。
884 :
名無しの心子知らず:2007/11/19(月) 23:34:44 ID:oFC6qpbL
>>845 843です。レスありがとうございます。
またまた質問で恐縮ですが、今日赤@生後2週が、約6時間ほとんど切れ間なくギャン泣きで、乳をやっても抱っこしても全くだめで私も泣きたくなりました。
体調が悪いようではなく、今はおとなしく寝ています。
これはいわゆる「癇の虫」ってものなのでしょうか?
対処法などありましたら教えて欲しいです・・・。
885 :
名無しの心子知らず:2007/11/19(月) 23:44:14 ID:F+HZgA5n
>>884 やー、もうそういうもんだと割り切るしか。
今疲れがピークに来ているときだから、母の疲れやイライラって
「赤ちゃん空気読みすぎ」ってくらい敏感に反応するんだよね…
添い乳やラッコ抱きで赤ちゃんと一緒に布団に転がってしまえばどうだろう。
お母さんのぬくもりとにおいと寝息が感じられれば、安心してすうっと寝入るかも。
疳の虫というのはかかりつけの小児科医いわく「嫁姑の諍いをなくすための生活の知恵」だそうです。
すなわち泣いてるのもキーキー声もお母さんでも誰のせいでもなく「疳の虫のせい」とすれば
八方丸く収まるから、とのことw
886 :
816:2007/11/20(火) 00:12:18 ID:ml2o872h
>>830さん
ありがとうございます。830さんのレスを読む前に、今日小児科
行っちゃいました(笑)。読んでからにすればよかったです。
確かに病院は風邪っぴきさん満載で、先生からは一年経過見ましょう
と言われました。まさにおっしゃる通り。
一歳までにはたぶん大丈夫と言われて安心はしましたが、
この時期にすぐに小児科行くのも考え物ですね。反省・・・・。
887 :
880:2007/11/20(火) 00:17:55 ID:lB7T4+QE
>>882さん
今やってみました。
枕を使わずに右手を上に上げたらすごく楽です!
ありがとうございました!
888 :
名無しの心子知らず:2007/11/20(火) 00:48:13 ID:TlryxfHm
あと10日で4ヵ月。
夜7時くらいにミルクを飲んで8時くらいに寝ると、次の日の昼10時〜12時くらいまでミルクを欲しがりません。
夜中の3時くらいと明け方に目を覚ますのですが、こちらを見てニコニコしながら指を吸って30分くらいするとまた寝てしまいます。
旦那は「欲しがったらあげればいいんじゃね?」と言いますが、3ヵ月の赤ちゃんが15時間もの間ミルクを飲まないのは聞いた事がないのです。
無理に飲ませるべきでしょうか?
身長も体重も大きめの男の子です。
>888
起きている間の授乳は何時と何時に1回何ccくらいずつ飲んでるんですか?
890 :
名無しの心子知らず:2007/11/20(火) 00:56:50 ID:TlryxfHm
>>889 レスありがとうございます。
夕方までは母乳10分くらいとミルク100mlの混合
夕方からはミルクのみ200ml。それぞれ、3時間間隔です。
1日で、4・5回くらいです。
4回の日と5回の日がほぼ交互なら、量的に問題はないと思いますが
朝は何時に起きるのかなあ。
「別に欲しがることもないから」と言って
昼まで何も与えずに放置することもあるような日常生活は
この先離乳食がはじまってから困ることになると思うから
やはりあまりお勧めはできないですけど。
あまり欲求をぎゃあぎゃあアピールしないタイプの赤ちゃん相手には
ご主人のおっしゃるような「欲しがったらあげたら良いじゃん」は通用しない
(親がある程度察して先回りも必要)なので・・・。
892 :
名無しの心子知らず:2007/11/20(火) 01:16:23 ID:TlryxfHm
>>891 朝は10時くらいまでは寝てます。
アピールは全くなく、夜泣はもちろんの事、よっぽどお腹がすいた時以外泣かず、サイレントベビーかと心配するくらいです。
あやすとキャッキャとよく笑うのですが・・・昼も寝てる事が多いです。
明日からは明け方に目を覚ました時にも授乳させたいと思います。
深夜にレス頂きありがとうございます。
>892
つーか、「寝てるから」と
朝10時まで寝かせておくのがフツー、ってのは遅すぎですヨ。
(午前中に静かに寝ててくれると家事がはかどって楽は楽なんですけどねw)
ミルクを飲ませるのなら、お子さんが自然に目を覚ました明け方ではなく
朝7時〜8時に起こして飲ませたほうが良いです。
そろそろ4ヶ月になるのなら、「寝るのも起きるのも赤ちゃん任せ」の生活はやめて
親が主導して生活リズムを整えていいんですよ。
>>893 そうなんですか○| ̄|_
トメに「おりこうさんに寝てる時は起こしちゃダメよ」なんて言われて私もそれに甘えてました・・・。
私としても、もっと一緒に遊びたいから(遊んでもらいたいw)明日からちょっとずつリズムを作って行きたいです。
勉強になりました
895 :
名無しの心子知らず:2007/11/20(火) 02:10:23 ID:xACjc3z6
>>885 アドバイスありがとうございます。
確かに乳児ながら何か空気読んで行動している感じがしますw
夜になって赤はやっと落ち着いて、今乳で起きましたが飲んですぐ寝てくれました。
新米母と新米赤で試行錯誤の毎日です。
896 :
名無しの心子知らず:2007/11/20(火) 02:26:42 ID:HRBpSV2l
>>868です
レスありがとうございます。
あの後10分くらいしたら起きてまた1時間泣きました・・・
今授乳して、今度は驚く程すんなり寝ました。
やっぱり黄昏&夜泣きなんですね。
黄昏泣きじゃなかったとしたら何なんだろう?
と、不安だったので、少し安心しました。
腹をくくって頑張ります!
ありがとうございました。
897 :
名無しの心子知らず:2007/11/20(火) 03:05:36 ID:BTH9mPWH
赤@二か月半です。
完母で、昼夜関係なく2〜3時間おきに授乳していて、
うんちも一日2〜3回でてました。
それが、三日前から、うんちが出てません。
また、夜8時前後に寝付くと、
夜中1時頃に一度授乳で、
朝7時頃まで寝ています。
(日中は、3時間おきぐらいに授乳です。)
ただの便秘と、昼夜の区別がついてきただけと考えていいでしょうか?
それとも、便秘のせいで(?)あまりパイを飲めない状態になってるのでしょうか?
病院に行った方がいいですか?
898 :
名無しの心子知らず:2007/11/20(火) 06:46:06 ID:FW/Ln6Y5
赤2ヶ月半、完母です。
昨日の夜頃からいきなり吐き戻しが増えました。
何回ゲップを出しても授乳した1時間後くらいに吐いてしまいます。
最近は吐き戻しがあまりなくいきなり吐くようになったので心配です。
授乳時間、回数はいつもと変わらないと思います。
吐き戻しが増える、時間がたって吐き戻すのは仕様なのでしょうか?
よろしくお願いします。
>>886 そして自然に治ると良いね。手術が大変だよ。全身麻酔だし。
術前検査やら術前説明やらで。
そして・・・風邪を引かない事を祈ってるよ!お大事に。
900 :
名無しの心子知らず:2007/11/20(火) 09:06:27 ID:ipmlQ9Fo
赤1ヵ月半、完母です。
お腹が空いた時、う”ぇぇう”ぇぇと声を出すのですが、おぎゃあおぎゃあに移行していきません。
盛り上がってくるかなあと思ってみていると、そのうちにこぶしをしゃぶって黙って寝てしまいます。
このまま寝てしまうと7時間くらい授乳間隔が空いてしまうのですが、我慢をさせているのかと心配です。
こぶしをはずして乳を与えた方がいいでしょうか?
なお、眠い時などにはおぎゃあおぎゃあと泣きます。
901 :
名無しの心子知らず:2007/11/20(火) 09:07:11 ID:h9kx9meV
赤@後1週間で2ヵ月
赤の睡眠はいつ頃まで赤任せでよいのでしょうか?
現在は9〜10時に起き、2〜5時の間に1時間程昼寝をします。
入浴が19〜21時の間とまちまちで、その後2時間程寝ぐずりするので、
就寝は21〜23時位になっています。
902 :
名無しの心子知らず:2007/11/20(火) 09:22:48 ID:p8AWbZUW
>>900 脱水が心配な気候でもないし、本当にお腹空いたら泣き続けるでしょうから、
パイが辛いとか乳量増やすため瀕回にしたいとかでなければ
7時間くらい寝かせておいていいかと。
泣き声については、うちの3ヵ月もおぎゃあっていわないよ。
おなかすいてもオムツぬれても抱っこしてほしくても、いつでも へぇ〜へぇ〜
新生児室でもすぐ分かって便利だった
903 :
872:2007/11/20(火) 09:23:06 ID:nzBQze0b
3時間ごとに飲ませないと、パイが張ってちょっと痛いのもあって飲ませてました。
そろそろ欲しがらなくなったら、あげなくてもいい頃合なんですね。
>>881さんのおっしゃったことと同じように考えていて、
少し早めに飲ませて、夜中の授乳がなくなるといいなーていうのもありました。
レスありがとうございました。
904 :
名無しの心子知らず:2007/11/20(火) 09:29:04 ID:6Z2I/TPv
3ヶ月半の赤、完母です。
まだ1日10回近くウンチをします。
この月齢だと1日1回とか2日に1回とか聞くのに、うちの赤は
最初30回(笑)だったのが20回⇒10回と減ってはいるものの、
そこから減りません。
この先、離乳食が始まるまでペースは変わらないものでしょうか。
905 :
名無しの心子知らず:2007/11/20(火) 09:40:47 ID:UgciG7M8
>>904 うちの赤もそうでした。
オムツを開ける度にうんちがあったのが本格的に離乳食を始めた途端1日1〜2回に減ったよ。
ずっとユルウンだったのがペースト状になって感動した。
それからオムツ交換の回数がぐっと減ってだいぶ楽になりました。
今は1日中おしりを拭く毎日だと思いますが、かぶれだけ気を付けてあげて頑張って下さいね。
906 :
名無しの心子知らず:2007/11/20(火) 09:58:49 ID:6Z2I/TPv
>>905さん
レスありがとうございます。
同じような方がいてほっとしました。
人それぞれと思っても、やっぱりうらやましくて。
いきんで出す以外にも、ちょびっとずつ出るみたいで、オムツ開けるたびに出ていたり。
お尻がゆるいのかなぁと思ったり。
905さんの赤ちゃんもそうでしたか?
すぐお尻が荒れちゃうので、皮膚科でもらった保湿クリームをまめにぬるようにします。
907 :
816:2007/11/20(火) 10:33:55 ID:ml2o872h
>>899さん
しつこくすみません。
育児のことでいろいろ落ち込んでたんで、温かい言葉嬉しかったです。
ありがとう!
>>901 まだまだw大丈夫だよ。好きなだけ眠らせてあげて。
よく半年ごろ目安にリズムをとか言うけど、それ以降も昼夜逆転あるし。
909 :
名無しの心子知らず:2007/11/20(火) 10:44:09 ID:24aTMDE0
>>839,840
遅くなりましたが、ありがとうございます!
なんだかしょんぼりしていたのですが、がんばろーって思えました。
哺乳瓶からでも飲んでくれるならいいや〜と思って、ぼちぼちやっていきます。
910 :
名無しの心子知らず:2007/11/20(火) 10:46:58 ID:24aTMDE0
>>851 もうすぐ3ヶ月のうちのもちょっと前までかたっぽだけでしたよ。
上手にはむはむ出来ず、あれー?みたいな顔して。
でも日が経つにつれ、はむはむ出来るようになってましたし、
気がつくと反対の手もはむはむしてました。
まだ自分のお手手とも分からず、動かし方もよくわかってないだけなのかも?。
911 :
901:2007/11/20(火) 10:52:37 ID:h9kx9meV
>>908さん
レスありがとうございます。
そうですよね!無理矢理起こしちゃ赤もかわいそうですしね。
のんびりマターリと寝ている赤のニヤニヤ顔でも眺めて過ごす事にします。
>>904,905 同じような方がいるんで便乗質問させて下さい。
うちの1ヶ月半♂、シッコも多くておむつ替え一日30回以上なんですが、
これもまだまだ変わりそうにないですか?
ある日突然減ってくるってよく言いますが、いったいいつ人並みになるのやら…。
うちも毎回ちょびウンです。
913 :
名無しの心子知らず:2007/11/20(火) 12:07:11 ID:3jRH4J3U
3ヶ月の赤餅です。
最近、授乳中におしゃべりをしてあまり飲んでくれません。
何か訴えているのでしょうか。
914 :
名無しの心子知らず:2007/11/20(火) 12:13:55 ID:ipmlQ9Fo
>>902 レスありがとうございました。
そういう泣き方なんだなと思って対処していきます。
915 :
名無しの心子知らず:2007/11/20(火) 12:17:42 ID:QC2MM3t2
916 :
名無しの心子知らず:2007/11/20(火) 12:34:57 ID:Ym2NZm3A
生後7日目の赤です。
おむつ替えておっぱいあげてミルクたしてお腹いっぱいにしても寝ないで泣き続けます。
ほかに何か理由があるのでしょうか?全く眠れなくて参り気味です。
>>912>>904 >>913 うちも30回コースまっしぐらだったよ。
いきなりというより、親がそんなもんだと思ったころに気づくと
「おや?今日は20回くらいしかないわ」みたいだった。
離乳食中期くらいには数えるくらいになったかなあ。
30回コース、あまりにかぶれるので小児科に相談したら、チョロ
チョロシャワーでお尻を綺麗にしてあげるといいよとのことだった
ので、毎回実行。オムツを開いて、100均のソースの入れ物?み
たいなのでお湯をかけてあげたりも。
拭いていたころはカブレがすごかったけど、流すようになったら綺麗な
お尻に。
もう2歳になっても「ウンチしたからお尻を洗って」と言う。
ごめん。
>>913はちがったw
悲壮感漂う表情でなければコミュニケーションの一つくらいでいいのでは?
そのうち「もういらねえんだよ」くらいの顔はするから分かるよ。
>>916 眠くても眠れないで泣いてるとか。
赤ちゃんは眠りに落ちるのが怖いんだって。寝たら「起きる」って概念がないのかな。
まぁ赤ちゃんは泣くのがお仕事だからね。
ママはつらいけど、それがずーっと続くわけじゃないから、今だけだと思って乗り切って!
赤さんが寝たら他のことは一切気にせず一緒に寝てね!
>913
「カアチャン、今日も乳がうめえよ」と語ってると思われます。w
3ヶ月なら、そろそろ遊び飲みも始めるしね。
921 :
名無しの心子知らず:2007/11/20(火) 13:11:14 ID:avbvqg+T
もうすぐ4ヶ月になる赤です。私の鼻風邪がうつったようで、昨日の夕方から鼻水,鼻づまりと時々くしゃみを伴う咳が出ます。
それ以外はいつもどうりで、機嫌もいいのでこの時期の小児科に行ってよけいなものをもらってきても怖いなと思うのですが、昨夜お風呂上がりに気づいたお腹周りにだけ出てる発疹が今も続いてるのが気になります。
やはり受診すべきでしょうか。
>>913 カワユスw遊ぶ余裕が出てきたのね〜。
私も授乳の時、可愛いお話聞きながらおっぱいあげてた。
ナツカシス・・・
>916
げっぷが出なくて苦しいのかも。
自分のひざのうえに、赤を、右側を下にして横向きに寝かせる。
しばらくすると悶絶しだすので、肩の上にもちあげると
げぇぇぇっぷ! と、良いげっぷが出ます。
あとは、バスタオルとかでつつんであげると、安心してよく寝るかも。
バスタオルを半分に折る。
四角の角を上にし(ダイヤみたいな形にする)
赤を乗せ、足元の角を上に折り、さらに左右の角をパタパタと折る。
クレープの包みみたいになると思いますが、
こうして手足をぎゅっと(もちろん強すぎてはいけないよ)包んであげると
安心するようです。
もしくは、寝かせたあと、すかさず首から下を、バスタオルや布団でつつみ、
上から自分がのっかるような感じ(感じ、ですよ、あくまで)
ぎゅっと押さえつけるようにしてあげる。
そうすると安心して寝てたな。
924 :
名無しの心子知らず:2007/11/20(火) 14:03:34 ID:g/bO+r+G
赤1ヶ月と一週間です。
一ヶ月になるころから授乳リズムがでてたかな、と思いきや、
最近はミルクを嫌がって飲まなくなり、しかたなく「泣いたらオッパイ」を
繰り返してます。
そのため、一日の授乳回数は20回くらいになるし、それでも泣き止まないから
ミルクを足しても飲まない・・の繰り返しでほとほと疲れてます。
オムツもチェックしたし、だっこしてもさらに泣く始末。
赤の要求がさっぱりわかりません。
機嫌良いときはほとんどなく、一日中泣いている感じです。
こいうものなのか、それとも小児科にでも行ったほうがいいのか、
疲れ果てています。
もうすぐらくになってくるよ、と周りは言うけどいつになったら光が
さしてくるのでしょう・・・。こういう時期なのでしょうか。
925 :
名無しの心子知らず:2007/11/20(火) 14:08:44 ID:iQGrDi4m
>>912 904です。同じ方がたくさんいてうれしい・・・
私も「ある日突然」を期待してたけど、そんなことはまだなくて、
0ヶ月・1ヶ月のころ30回、2ヶ月で20回、3ヶ月で10回と
徐々に減っていきました。
皮膚科で軟膏(ワセリンのべたべたしないようなやつ)を出してもらってます。
ウンチをはじく感じで、赤みはマシになったよ。
926 :
名無しの心子知らず:2007/11/20(火) 14:09:27 ID:Ym2NZm3A
916です。レスくださった方々ありがとうございます!
涙がでました。眠るの怖いなんてあるんですね。
ゲップや抱き方等もやってみます。本当にありがとうございました。
>>917>>925 912です。なるほど、まだまだ先は長そうですね。明日は特売なので頑張ってオムツ買ってきます。
ま、毎週特売のたびに両手一杯なんですけどね…すぐなくなる。
うちもオムツかぶれで小児科行きました。治ってからも、お湯をひたひたに浸したコットンで拭く
→ドライヤー乾燥→保湿クリーム塗る、は欠かせないです。ちょっと油断するとすぐ真っ赤に。
>921
はじめての体調不良ですか?
だったら、この先いよいよ具合が悪くなってから初診より
結果的に取り越し苦労でも、いったん早めに受診して
カルテと診察券作っておいたほうが
ママの気もちょっと楽じゃないかしら。
水曜や木曜は午後が休診だったり完全休診の地域も多いんで
小児科の診療時間やお休みのチェックもしておいたほうがいいですよ。
>924
1ヶ月だったら「乳を出せばとりあえず反射で吸い付く」と思うけど
ミルクも飲まない、乳を飲ませても結局泣く、ってことは
「飲みすぎで腹が苦しくて苦しくて・・・」なんて理由で泣いてる可能性は?
どのように抱っこして泣かれてしまうのかがちと不明ですが
横抱きにするとわあわあ泣かれるのなら
身体を起こしてたて抱っこにしてあげるのも一つの手。
930 :
名無しの心子知らず:2007/11/20(火) 15:53:16 ID:IBf9NVE2
一ヶ月半♀母乳のみです。
授乳の時、だっこすると、おっぱい探して暴れまくります。
具体的には体を反らし、足をバタバタさせて、首をフリフリしています。
首を支えておっぱいのところまで顔を持っていくとガブッっと食らいつくようにして飲みはじめます。
ゲップの時も肩に担ぐと、体を反らして首を持ち上げてキョロキョロします。
どこか苦しいのでしょうか?こんなに暴れるものなのでしょうか?
931 :
名無しの心子知らず:2007/11/20(火) 15:55:11 ID:eE8NKzXC
2ヵ月ですが、おっぱい以外は、泣いてるかほとんど寝てます。
昼間は起こしてでも遊んであげたほうがいいのでしょうか?
あと、先日病院で、そろそろあやしたら笑うでしょ?
と言われたけどまだ笑いません・・・
1日に1回くらい一瞬ニヤっとするくらいです。
これでいいのでしょうか?
なんかとても心配になってきました。
932 :
名無しの心子知らず:2007/11/20(火) 16:06:46 ID:B4WUZvVw
2ヶ月です。
夜、寝てるときに暖房をつけっぱなしにして寝てますか?消すと部屋が寒いし、付けっぱなしだと体に悪いかと思い悩んでいます。加湿器もあります。
933 :
名無しの心子知らず:2007/11/20(火) 16:27:41 ID:tmmRfhJ0
3ヶ月の赤
年明けから職場復帰を考えてます
0時〜9時までの睡眠を21時〜6時にしたいんですが
なかなかリズムを直せないです
・昼寝の時間をずらす&起こす
・お風呂を早めに入れる
をしていますが、やっぱり0時過ぎないと寝てくれません
他にどのようなことをしたらリズムを変えれますか?
934 :
名無しの心子知らず:2007/11/20(火) 16:28:27 ID:3jRH4J3U
913です。
レスたくさんありがとうございました。
おっぱいでしか寝ないのでお話ばかりして寝てくれないと落ち込んでましたが、みなさんのレス見てかわいく見守れるようになりました。
935 :
名無しの心子知らず:2007/11/20(火) 17:21:28 ID:AkkQ9Hmd
一ヶ月の赤です。
今母乳をあげていたのですが、片乳8分飲んだところで今まで飲んだ分を
鼻と口から「ドプッ」という感じで全部吐きました。
吐いた直後は何事も無かったような顔をしていましたが、今はむずがって
泣いています。これは具合が悪いのか、お腹がすいているのかどっちなの
でしょうか?このまま反対の乳も飲ませて大丈夫でしょうか?
936 :
名無しの心子知らず:2007/11/20(火) 17:33:21 ID:BWzBS3GB
>>930 授乳のときに暴れるのはお腹が空いてパイが待ちきれないんじゃないかな。
肩に担いだときは視線や体勢が変わって楽しいのでは。
苦しいときは赤ちゃんは泣くと思うし、元気な赤ちゃんでイイヨイイヨー。
937 :
名無しの心子知らず:2007/11/20(火) 17:36:39 ID:BWzBS3GB
>>931 うちの赤もちゃんと笑顔になったのは3ヶ月近くなってからでしたよ。
笑い声は3ヶ月過ぎた今もまだ出してるとは言えない。
そのうち起きてる時間も段々増えてくると思うので、
無理に起こさないでも、起きてるときにいっぱい構ってあげればいいと思うよ。
そのうち微笑みかけただけで笑顔を返してくれるようになるさ。
>933
肝心の「前夜何時に寝ようが、9時まで寝かせておかずに朝起こすのを早める」をお忘れですよ。
もっとも、いきなり9時起床を6時に早めるのはつらいと思うのでw
1週間に1時間ずつ起こすのを早めていく感じで。
939 :
名無しの心子知らず:2007/11/20(火) 17:47:39 ID:B+zxqUng
>>933 3ヶ月から職場復帰しました。
上に3歳になる兄がいるため
朝6時になると起きて騒がしくなるため
下の子も起きるようになり
朝が早いので夜も早くなりました。
朝起こしてみてはいかがでしょうか?
940 :
名無しの心子知らず:2007/11/20(火) 17:53:02 ID:+2sfbgWO
>>935 鼻と口から大噴射、初めて見たときは焦るよね〜w
反対のパイも飲ませて大丈夫だと思うよ。もちろんその後の様子もしっかり見てあげてね。
941 :
名無しの心子知らず:2007/11/20(火) 18:41:24 ID:RC2Sgnxs
>>936 レスありがとうございました。気持ちが楽になりました。
初めての赤で、全ての事に心配してしまいます。
もって楽に考えるようにしないとダメですね!
新米カァチャン頑張ります!
942 :
921:2007/11/20(火) 19:17:59 ID:avbvqg+T
>>928さん、レスありがとうございました。
かかりつけを作るためにも、思い切って受診してきました。発疹はそれほど心配いらないそうなので鼻づまりの薬をもらってきて、とりあえず安心です。
ひどくなる前に受診して良かったです。
943 :
名無しの心子知らず:2007/11/20(火) 19:19:05 ID:tmmRfhJ0
>>938 >>939 夜早めに寝かすことしか考えてなかったです
朝早めに起こすようにします
ありがとうございました
けっこう頻繁にしゃっくりをします
あまりに続いたら注意しようと思いますが目安がわかりません
助産婦さんは大丈夫よ〜みたいに言ってましたが…
何分くらい続いたら異常でしょうか?
>944
赤ちゃんのしゃっくりは仕様で全く異常なことじゃないので
助産婦さんもおっしゃるように
「○分以上続いたら異常」っていう目安自体がないです。
946 :
名無しの心子知らず:2007/11/20(火) 19:36:20 ID:Lm4Gayxb
>>932 うちは春生まれでしたが、初めの1ヶ月ほどは24時間暖房つけっぱなしでしたw
まだ2ヶ月なら夜の授乳も寒いと辛いでしょうし、
加湿器があるならつけっぱなしでも大丈夫ではないかな?
電気代や灯油代も気になるところでしょうが…
朝起きるちょっと前におはようタイマーなど
便利機能があるなら、それでもいいかもしれませんね。
947 :
名無しの心子知らず:2007/11/20(火) 19:59:13 ID:368bAoh9
母乳でも平気な市販の鎮痛剤ってありますか?
948 :
名無しの心子知らず:2007/11/20(火) 20:01:07 ID:BWzBS3GB
949 :
名無しの心子知らず:2007/11/20(火) 20:04:57 ID:p8AWbZUW
>>932 ここや0歳児スレでよく名前が出るけど、オイルヒーターいいですよ。
・赤さんが触っても火傷の心配なし
・ホンワカいい具合に暖まる
・着替えの前に服を温めたりできる
・洗濯物を乗せるとあっという間に乾く
ただ、電気代はかかる。サーキュレーター併用すると効率良くなる。
950 :
名無しの心子知らず:2007/11/20(火) 20:23:48 ID:Qp57k09U
1ヶ月半の赤持ちです。
昨日、小児科に行き乳児湿疹の痒み止めの飲み薬と
塗り薬を処方されました。
湿疹は落ち着いてきたのですが、赤が寝てばかりいます。
いつもは2〜3時間に一度パイを欲しがって泣くのに、
昨日の夜から寝てばかりで自分から欲しがったのは
お昼頃に一度きりです。
夕べも23時から6時まで一度も起きませんでした。
口に乳首を入れるとボンヤリおきて飲んでくれるのですが、
あまりに寝てばかりで心配になってきました。
飲み薬に眠くなる成分が入っていると書いてあったので
そのせいでしょうか?(薬名:ペリアクチンシロップ)
湿疹が痒くないので快適に眠れるようになったからでしょうか?
こんな事初めてなので焦っています。
>950
ペリアクチンは鼻炎の薬などとしても子供によく出される
抗ヒスタミン剤(かゆみにも効く)ですが
「眠くなる薬」としても有名ですよ。
たぶんお薬の影響でぐうすか寝ているのだと思います。
952 :
名無しの心子知らず:2007/11/20(火) 22:49:11 ID:LQD3GMYc
赤40日。現在ベビーバス&スキナベーブ使って風呂入れてます。
スキナベーブっていつ頃まで使っていいものですか?
そろそろベビ用シャンプーやボディソープ使ったほうがいいんだろうか?
と思いつつ、安かった時に買ってしまったスキナベーブ500mLがあと1本未開封w
>>945ありがとうございます
退院したてで心配だらけで…ホッとしました
>952
スキナベーブのHP見た?
一般的には「わざわざ大人用の浴槽に入れるまでもないので
(大人風呂に入れること自体は問題ないけど、量が必要だからもったいないw)
ベビーバスと一緒に卒業」って感じみたいよ。
未開封なら、来年の夏の暑い時に
汗落としの行水するときに使う手もあるんじゃないでしょか。
955 :
名無しの心子知らず:2007/11/20(火) 22:57:14 ID:eE8NKzXC
>>937 レスありがとうございます。
あやしても笑わないし、いつも泣いてるか寝てるので
こっちまで悲しい気分になってました。
もう少し気長に待ってみます。
>>951 レスありがとうございます。
安心しました。
明日小児科に行く予定がありますので、
医師にも確認したいと思います。
957 :
名無しの心子知らず:2007/11/20(火) 22:58:18 ID:KLVzG41S
生後25日。みなさんはおむつ替え赤が寝てる時も変えますか?
うちおむつ替え嫌いみたいですごく泣くんですが寝てる時に替えたらせっかく寝付いてもそれで起きてしまうしなーと思いまして。
958 :
名無しの心子知らず:2007/11/20(火) 23:01:57 ID:HRAp3kOv
>>952 もうベビ用シャンプーやボディソープ使って大丈夫。
香料が強くなければ、普通の固形石けんもOK。
うちは、初めからベビ用ボディーソープだったよ。
これから乾燥するからスキナベーブは、かけ湯のときに少量入れてあげるのはどう?
>>957 心理的には寝てる時に取り替えて起きちゃったら、その後大変だな〜
と思うのは分かります。
でも、そろそろ取り替えないといけない時間。だったら取り替えてあげた方が
良いと思いますよ。
布オムツだったらビッチョリになっちゃうし、●だったら放っておくとかぶれるし。
私は、そろそろだなと思ったら確認して取り替えてました。
960 :
名無しの心子知らず:2007/11/20(火) 23:28:15 ID:/41hZ3To
>957
私も956さんと同じです。イケそうかな?と思ったら、そのままだしヤバイと思ったらMilk前に泣いてるついでパパッと交換かな。うちの赤は飲んだ後に変えると寝付くまでに時間がかかるから飲ませる前に変えますよ。
961 :
名無しの心子知らず:2007/11/21(水) 00:24:18 ID:mn+5AqTf
携帯から失礼します
赤@1ヵ月です
大人用の体重計しかないので大まかななのですが、今4.2キロくらいです
新生児用からSサイズへのオムツの変え時についてなんですが
新生児用サイズで、お腹はゆるゆる(テープの位置がまだ1の所)でも太ももがきつそう(ゴム後がつきます)ならば
Sサイズにあげた方がいいんでしょうか?
パンパ・グーン・メリ・ムーニーのどれでも太ももはなんだかきついような感じがします。
962 :
名無しの心子知らず:2007/11/21(水) 00:31:51 ID:Y6A+57N1
赤@三ヶ月後半、完母です。
下痢気味(回数も普段より多い)だった為、土曜日の午後小児科へ行き整腸剤(ビオフェルミン)を貰いました。
が、薬を飲む前に症状が治まってしまったので、薬は飲まずにいました。
日曜・月曜と落ち着いた状態でしたが、本日再び便の回数が増えました。
普段は一日一回ですが、今日は四〜五回。朝方一度大量に出て、後は少量でした。
ただ水っぽさはなく、いつもと同じ様にモッタリした感じや白い粒々が混じった便です。
熱は無く、本人はいたって元気です。
この月齢でも便の回数が多い赤ちゃんがいると聞きましたが、突然回数が変わることってあるのでしょうか?
下痢でなくても、貰った薬は飲んだ方がいいのでしょうか?
アドバイスお願いします。
963 :
名無しの心子知らず:2007/11/21(水) 00:36:15 ID:UcS5CL4c
4ヶ月近くの赤さん。遅寝遅起です。寝かし付けは添い寝です。添い寝させず赤子だけ早寝早起きさせたいのでか良い方法ありますか?母は深夜の消灯になります。結局となりに母ちゃんがいないと泣いて起きるから赤子のリズムに合わせるしかないのかな?
964 :
名無しの心子知らず:2007/11/21(水) 00:44:28 ID:gStdZ4PZ
>>961 太ももにゴムのあとが付くようになるのもサイズアップの目安ですよ。
965 :
名無しの心子知らず:2007/11/21(水) 00:47:29 ID:pFKD070k
1ヶ月半の女の子です。
現在完母ですが、仕事復帰の為、ミルク練習3日目です。
ミルクは3時間以上間隔をあけないといけないと聞きましたが、3時間たたないうちにおっぱい探して泣き出します。
一回に140cc作っていますが、120程飲んだところで、舌で押し出し飲まなくなります。
この様な場合どのようにしたらいいのでしょうか?今は泣き出したら、乳首をくわえさせていますが仕事を始めたらそれはムリなので…
仕事中は実母にあづけます。時間にして6時間程なので、2回ほどミルクになる予定です。
アドバイスお願いします。
>>963 寝かしつけに楽な道はないと思う。
添い寝で寝てくれるなら良い方じゃないかな。
967 :
名無しの心子知らず:2007/11/21(水) 02:00:08 ID:X8l+eulW
>>961 お腹がユルユルで、太ももがキツいなら
テープの止め方をVの字で、どうかな?
それでもアトが付くならサイズアップ
968 :
名無しの心子知らず:2007/11/21(水) 03:41:03 ID:S5xU7uKF
957です。回答ありがとうございました!
あともう一つ質問ですが今週末で1ヶ月なんですがミルク140ccあげてます。3時間おきに泣き出しますが母が「4時間はあいてもいいんじゃない?お腹が満ち足りてないって事だから量増やしなさい」と言います。
そうなんですかね・・・?140cc以上はさすがに多いですよね?
969 :
名無しの心子知らず:2007/11/21(水) 03:45:37 ID:mn+5AqTf
>>961です
>>964さん、
>>967さん
レスありがとうございます
前に紙オムツスレを覗いて、テープをV字型にとめていたのですがゴム跡がつくんです。
お腹がゆるゆるなのにSにしたら下がってきてしまうのではないかと思っていましたが
太ももだけでもサイズアップの対象になるんですね
サイズアップしてみようと思います、ありがとうございました。
970 :
名無しの心子知らず:2007/11/21(水) 03:54:09 ID:+9VBThYw
18日目の赤です。
眠りに落ちる寸前だからだと思うんですが、授乳後にトロ〜ンとした顔で
目が変な方向を向いたり、急にピクッとしたり、ニヤッとしたり、
表情がコロコロ変わるんですがこれは仕様ですか?
前から気になってたんですが今日はその前に母乳を吐いたり
「うぇぇん」と一声泣いた後すぅっと寝に入ったりとビックリな行動があったので・・
>>965 うちの場合(女の子2人)はですが、抱っこや添い寝が効果ありました。
お母さんのおっぱい≒お母さんのぬくもり を探している場合もあるのかも。
当然個人差も有りますが、量的には足りないという量ではないと思うので、
おっぱい以外の要求(オムツ・抱っこ・外気浴等)を、色々と模索してみては
いかがでしょうか。
あとは、ミルク口つけて30分以内なら大丈夫とのこと(産婦人科指導)なので、
120cc飲み終わって時間がまだあるようなら、保温しておいて、5分後とかに与えると、
また残りを飲んだりします。
うちの場合ですが、それでも切迫して泣く場合、間隔が2時間くらい開いていたら
飲ませていました。
>>924サン
うちも全く同じ状態です。924サンの書き込みを見てて同じ人がいたー!!と嬉しくなりました。
きっと仕様なんだと思って日々頑張っています。
乳首も切れる寸前&寝不足で死にそうだけど、
お互いこの時期を乗り越えましょう。
973 :
名無しの心子知らず:2007/11/21(水) 07:23:16 ID:N6+zxN/x
乳首の天辺付近に直径1mm大の白斑ができ 少々痛みます。
すぐに婦人科に行くべきなのでしょうか?
974 :
名無しの心子知らず:2007/11/21(水) 07:53:21 ID:cCF2fJYr
>>924>>972 大変ですね。
上の子がまさにそれでした。
『ただ咥えていたい』
という欲求が強い子で吸いながら寝て乳首を離すと
ハッ!と気付いて泣くの繰り返し。(乳首血だらけ&白斑)
背中には超好感度センサーがついていて置くと起きる。
周りからはもう少ししたら楽になると言われましたが
夜中も1、2時間起きに起きるのが1歳まで続いたよ。
でもね、だんだんかぁちゃんの体力がついてくるし
短時間睡眠になれてくるので
違う意味で楽にはなりました。
母乳育児なら添い乳をマスターすると本当に楽ですよ。
975 :
名無しの心子知らず:2007/11/21(水) 08:14:16 ID:2jqkfCHF
もう見てないかもだけど
>>930さんを読んでうちの子と同じ!と思いました。
最初はどこかヘンなのかしら・・・と思いましたが
3ヶ月を超えた今、落ち着いてしまい
あの大暴れからガブッ!フガフガフガ(真顔で飲む音)が少なくなってきたので
ちょと寂しくなってきている母なのです。
かわいいよね。元気なんだよ。よくしゃべる子になりましたよ。
976 :
名無しの心子知らず:2007/11/21(水) 08:43:07 ID:ciO4sUPG
1ヶ月の赤です
今朝からものすごく首を回します。
お腹もイッパイ、●もおしっこもして眠そうにウトウトしながらも
首をすごい勢いで左右にグイングインと回すんです。
どこか痒いんでしょうか?
977 :
名無しの心子知らず:2007/11/21(水) 09:52:42 ID:gtwvMvy5
>>970 全部仕様。まだ筋肉や神経が未発達だし、使い方が上手じゃないから
色んな動きや表情を見せてくれます。
眺めてオモシロカワイイ様を堪能してください。
次スレ立ててみます
980 :
名無しの心子知らず:2007/11/21(水) 10:11:59 ID:e7LrKkvP
>965
思いつきだけど、よければ試してみてください。
・搾乳した母乳を冷凍して飲ませてもらう
・乳首をくわえていたいだけだとしたら、オシャブリを与えてみる
981 :
名無しの心子知らず:2007/11/21(水) 10:15:48 ID:qkZZXJgl
>>976 仕様です。
私の赤@6ヶ月でも、未だにたまにやりますよ。
ご安心ください。
痒い時等、生理的に不快な場合はしっかりと泣きます。
982 :
名無しの心子知らず:2007/11/21(水) 10:17:53 ID:e7LrKkvP
>957=968
まだ1ヶ月にもならないんでしょ?
3時間置きならいいんじゃないかと思いますが…
お母さんが「足りなくて泣いている、かわいそうだ」とかおっしゃるタイプなら
一ヶ月検診でお医者さんに聞いてみてから、と言えばいいんじゃないかな。
983 :
名無しの心子知らず:2007/11/21(水) 10:31:01 ID:vsrxa/gr
>979さん お疲れ様です。
984 :
名無しの心子知らず:
2ヶ月16日の赤もちです。
授乳回数について聞きたいです。
本人が起きないので1ヵ月半過ぎたくらいから夜中の授乳がなくなり、
最近は昼間も回数が減りつつあります。昨日は結局3回で、間が7時間も開いてしまいました。
こんな感じの授乳で良いのでしょうか。途中で起こすべきなのでしょうか?