【ベイベ】双子・三つ子・多胎スレPart13【イパーイ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず

【ベイベ】双子・三つ子・多胎スレPart13【イパーイ】

双子ちゃん、三つ子ちゃん、多胎児の育児についてお話しましょう。

※sage進行でヨロ。sage方分からない人は、分かるまで勉強してから出直してください。
※煽り荒らしは余裕でスルー。 構う貴方も荒らしです。
※育児ノイローゼの人は2ちゃんなんかで暴れてないで今すぐ医者に逝け。
※ML話は厳禁です。 だめったらだめだから。
※980の人が次スレを立ててね。
※せめてスレ内検索ぐらいしてから質問してね。
※多分>>2辺りに、よくある質問が出てるはず。

【前スレ】
【ベイベ】双子・三つ子・多胎スレPart12【イパーイ】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1180666882/l50

【過去スレ】
過去ログは過去ログ検索サイト
みみずん検索(ttp://mimizun.com/

【双生児家庭育児支援事業】 プレママ必見!
ttp://www.netcircus.com/babysitter/guide1_h16.htm
wikiの双生児の項目。双子妊娠ママにちょうどいい情報量かも。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%8C%E7%94%9F%E5%85%90


2双子スレFAQ:2007/09/13(木) 12:23:32 ID:xrjQeryI
Qベビカの使い勝手  

縦型のメリット  
・狭い歩道やスーパーのレジを通れる  
・エレベーターに乗れる(ただし、ある程度の奥行きが必要)  
・物によっては対面式にもできる(シャペローンツイン)  
(でも、手前側の子の顔しか見えないんで、あんまり意味はないかも)  

縦型のデメリット  
・どちらが前に乗るかでケンカ  
・後ろの子が前の子にいたずら  
・幌を付けると子供がどうしてるのか全然見えない。特に前  
・重量感があり、曲がる時に動かしづらく感じる  
・畳んでもかさばるので、車に積む時に大変  

横型のメリット  
・リクライニングの角度が大きいので、子が低月齢から使える  
・乗せ降ろしが楽  

横型のデメリット  
・幅があるので、狭い通路で身動きが取りづらい  
・かなり大型のエレベーターでないと乗れない  
・目立つので、出先などで取り囲まれて身動き取れない事もある
3双子スレFAQ:2007/09/13(木) 12:24:52 ID:xrjQeryI
Q双子の妊娠が分かるのはいつ?  
A着床した場所によるけど、早ければ8週前後。  

Qお腹が大きいみたいなんだけど双子?  
A昔は出産時になって初めて双子と分かるケースもあったけど、  
今は普通の設備と普通の技術の医者なら、  
7ヶ月になっても分からないって事はないと思われ。  
それまでに言われてなければ可能性は低いです。  

Q.管理入院は絶対必要?  
A.絶対とは言い切れません。かかっている病院の方針に依ります。  
また、一卵性か、二卵性か、一絨毛膜性か、二絨毛膜性かに依っても違います。  
一般的に1絨毛膜性一卵性は双胎間輸血症候群の危険もあるので、管理入院の度合いが高くなります。  

Q.管理入院は大体いつ頃から?  
病院の方針に依りますが、28〜32週くらいからのところが多いようです。  

Q.双子は絶対帝王切開?  
A.病院に依ります。経膣出産がご希望なら早めに可能な病院を探しましょう。
4双子スレFAQ:2007/09/13(木) 12:26:31 ID:xrjQeryI
Q.双子は言葉が遅いと聞いたのですが…  
A.その通り。  
相談が出るたびに、3歳でも喋らないケースの報告多数あり。  

言葉の発達はみんなもいってるけど本当に個人差が多いと思う。  
よく遊ぶお友達が言葉が出てくるとあせってしまうママの気持ちも  
分かるけどいつかイヤというほど喋る時がくるよ。  
5双子スレFAQ:2007/09/13(木) 12:27:39 ID:xrjQeryI
Q.多胎児を妊娠しました!何かいい本はありませんか?  
A.Amzonで双子・育児で検索してみましょう。  
ちなみにベネッセの多胎本を購入している人がこのスレでは多いようです。  

Q双子を妊娠しましたが、何をしたらいい?  
Aまず、手伝い要員の確保。  
里帰り出産か、母などの親族に手伝いに来てもらえるか相談をする。  
保健所に相談して、ファミリーサポートや産褥シッターさんなどの情報を教えてもらう。  

早くから管理入院になる可能性があるので、入院準備や育児用品の準備は早めにする。  
乳児が二人いると買い物に行くのが大変なので、食材を宅配してもらえる業者などを調べる。  
ミルクやオムツなども、ネットなどで通販できるので、サイトを調べておく。  

Q双子で特に用意する用品は?  
Aオートスイングラックがあると凄く楽。  
双子用のベビカも、自分で見て買いたければ産前に用意するといい。  
母乳育児は困難な事が多いのでミルク用品も必要。 
6双子スレFAQ:2007/09/13(木) 12:28:52 ID:xrjQeryI
Q一卵性と二卵性はどこで見分ける? 
間違いないと言えるのは、一絨毛膜一羊膜=一卵性 
子供の性別が違う、血液型が違う=二卵性 

その他の場合は、DNA鑑定をしない限り、確定はできない。 
一卵性でも極初期に別れたのであれば、二絨毛膜二羊膜になるし、 
二卵性でも胎盤が癒合して、一絨毛膜二羊膜のように見える事もある。 
7双子スレFAQ:2007/09/13(木) 12:30:30 ID:xrjQeryI
Q帝王切開と経膣分娩で迷ってます  

A  
経膣分娩のメリット  
・産後の母体の回復が早い  

経膣分娩のデメリット  
・失敗した場合のリスクが高い  
(最悪の場合、子供が死亡または重度の障害を負う危険がある  
また、麻酔が効くまでまてず、麻酔なしで開腹手術になる事も)  
・胎児二人なので、長時間になる  
・会陰が裂けたり、切ったりする事もある→後遺症で、尿漏れや子宮脱になる 
・多児で出産後の子宮の収縮が悪く、分娩直後に大出血を起こし、 
輸血もしくは死に至るケースもあります。 


(予定)帝王切開のメリット  
・手術日程が前もって決められるので、周囲の人も予定を立てやすい  
・病院側も万全の体制を準備できるので、事故が起きた時の対応が早い  
・胎盤が普通の倍なので、はがれた時の傷も大きいが、そのケアを目で見てできる  
・保険が利くので、全体の費用が安くなる  

帝王切開のデメリット  
・お腹に傷跡が残る  
・麻酔を使うので、麻酔の後遺症などがある事も。(軽い吐き気など)  
・産後の回復が、経膣分娩より遅い  


子供の安全を考えれば、断然帝王切開だが、判断は自己責任で。  
ちなみに、予定帝王切開なら、おおむね腰椎麻酔(半身麻酔)なので、  
子供の産声を聞いたり、生まれたての子供の顔を見ることもできるよ。  
8名無しの心子知らず:2007/09/14(金) 11:14:34 ID:y+Hs+oz1
二卵性の女・女9ヶ月なんだけど、どうやら一人が何かの食物アレルギーらしい…
まだ、何の食べ物に反応するかはわからないんだけど
離乳食で思い当たるのは卵かも…
一人が卵アレルギーだと、もう一人と食べられるものにかなり違いが出来るよね…
ケーキ(まだまだ先だけど)とかプリンとか…
その場合、どうしていますか?同じような方がいたら対策等、教えてください!
9名無しの心子知らず:2007/09/14(金) 13:35:54 ID:vA1OUUHH
>8さん
アレ検査はしてみた?
私はお医者さんに相談しましたよ。

うちは卵、大豆、カニアレでした。
アレ無い子もアレ持ちの子も
同じのを食べさせました。

幸い弱いアレだったらしく
今(3才)はどれも普通に食べさせてます。

ちなみにケーキやプリンは卵抜きのも
打ってるよ。



10名無しの心子知らず:2007/09/14(金) 14:15:27 ID:e3TkBCQ4
>>8
血液検査で正確な値が出るから、やってもらったら?

もしもアナフィラキシーが出たら死ぬこともあるから(体中が腫れあがって気管の中まで
腫れて窒息死する)、少しずつ・・・とかは絶対にやめたほうが良いと思う。

小さいうちに、徹底的に除去しておいたら、大きくなったら食べられるものが出てきたりするから
(もちろんお医者さんと相談してすすめていく)
まずはお医者さんに相談した方が良いと思うよ。
11名無しの心子知らず:2007/09/14(金) 15:22:28 ID:y+Hs+oz1
>>9>>10さん、ありがとうございます。
やはり血液検査ですよね…
実は書き込みする前に病院に行ってきたんです。
それで「食べ物からだねー」と言われて、飲み薬と塗り薬を処方されました。
その時に、アレルギー検査して欲しいと伝えたんですが
ある程度、原因食物を絞り込んでからやりましょうと言われました。
その時はそういうものなのかな…とあまり深く考えませんでしたが
>>10さんの言うようにアナフィラキシーショックが酷かったら大変ですよね…。
今日は手伝いなしでの通院で、近場にしか行けなかったので
明日、主人と他の病院に行って見ます!
ありがとうございました!
12名無しの心子知らず:2007/09/14(金) 18:57:58 ID:mj/kxzSg
1歳半の双子がいます。二人とも上手に歩けます。
今まで私一人で遠出をしたことなかったのですが
用事ができてしまい、一人で出かけなければ行けなくなりました。
バス乗り継ぎで行くか、バス+電車で行くかという場所です。
一人オンブ+一人用ベビカ、二人用ベビカ、
思い切ってタクシーにするか悩んでいます。
午前中に出かけるので、お昼寝の時間くらいに帰る事になりそうなので
できれば二人用ベビカで行きたいのですが
バスに乗るには運転手さんに頼まないと無理そうだし、迷惑になりますよね。
やはり一人オンブして行くべきかな。
他の双子さんはどうやってお出かけしていますか?
はじめてで要領がわからないので、よかったら良いアドバイスください!
13名無しの心子知らず:2007/09/14(金) 22:19:16 ID:2MimjPl+
>>11さん、>>10です。
調べるものの量によって血液の量も増えるみたいだから、まず9ヶ月なら魚、肉、卵、牛乳、米、小麦はやってもらうとか
離乳食によって決めたら?ミルクなんだよね?(母乳だったら親から物質が移行すると思うし)

急がなくても大丈夫だったものから食べさせていくとか。
14名無しの心子知らず:2007/09/14(金) 22:53:25 ID:y+Hs+oz1
>>13さん、血液検査をすぐやってもらえなかったのは
そういえば採血の量かもしれないですね…
その後、肉・卵類を抜いた離乳食を午前・午後2回食べさせましたが
大丈夫のようです…が、ミルク(明治)を飲ませたら酷くなってしまいました…
今はE赤ちゃん飲ませて様子見です。
とりあえず明日、もう一度病院に行って見ます。ありがとうございました。
アレルギー確定したら、やはりもう一人も同じ食事をさせた方が無難ですよね。
もうちょっと大きくなったら体質も変わってくるかもしれないですしね。
ここ数週間、立て続けに二人が発熱して、ぼーっとしてしまったせいか焦ってしまいました。
レス頂いてようやく頭が回転してきました!本当にありがとうございます。
それにしても免疫切れたのか、病院の常連と化してるよ…orz
15名無しの心子知らず:2007/09/14(金) 22:56:22 ID:/HAhiBrZ
>12
おんぶひもをリュックに入れておいて
両手つないで、徒歩+バス乗り継ぎというのは無理そうですか?
で、帰りはタクシー。
(ウチの場合は、歩き出してからはベビーカーを使わないほうが
公共交通での移動がラクと思っていたので)
16名無しの心子知らず:2007/09/14(金) 23:50:02 ID:mwEQ0d+W
>>12さん
自分だったら、という仮定で。
一人オンブ+一人用ベビカ、そして思い切って往復タクシーにする。

タクシー会社に電話して、家の前まで来てもらう。
ちょうどお昼寝の時間にかかるようなので、子が寝てて楽&親が寝させやすい形で。
双子ベビカーは大きいし小回りが効かないので、機動力重視。
そして、素早く行動、素早く帰宅。
用事にかかる時間次第では、タクシーに待ってもらう。お金については、背に腹は変えられない。

初めて一人で双子を連れ出すなら、なおさら緊張して親子とも疲れると思うんよ。
ガンバレ-。
17名無しの心子知らず:2007/09/15(土) 00:50:51 ID:lGirGbrQ
>>12
自分だったら、一人ベビカ、一人おんぶ。そしてタクシーに一票。
二人用ベビカは、一人だったら難しいと思う。

どんなに泣いても、おろさない。
両手はフリーに。
そして靴ははかせない。(忘れてきたから今日は歩かない、という)
でも一応万一の時のために持っていく。
18名無しの心子知らず:2007/09/15(土) 02:32:40 ID:ngicLZf6
>>12
何度か一人で双子を連れて出かけた事があるけど、
おんぶ紐と抱っこ紐を持って双子用バギーで出かけてます。

バス停で、二人をおんぶと抱っこして、バギーは畳んでバス待ちして、
バスを降りたら、また二人をバギーに乗せる作業してます。

ぶっちゃけ双子連れてタクシー乗る方が厳しい。
タクシーの座席って深く腰掛ける方が楽な作りだけど、
一人おんぶしてると背中のところにスペース空けなきゃならないし、
抱っこもしてるから、あまり前にのめるわけにもいかないし。
なんかずっと空気椅子に座ってるような感じで、降りる時ぐったりw

バスの方が座席が硬いし、スペースにゆとりがあるから、
二人をおんぶと抱っこなら、バスの方が楽だと思う。
19名無しの心子知らず:2007/09/15(土) 13:47:02 ID:w6rgdy4J
>>12です。
>>15さん>>16さん>>17さん>>18さん、レスありがとうございます。
一番悩みの種なのが、実は昼寝の時間なのです。
いつもお昼食べたらすぐ寝ちゃうのですが
帰る時間がちょうどお昼ご飯の時間になりそうなので、
だったら出先でお昼を食べさせて
昼寝させながら帰ろうかと思っています。
二人とも寝てしまうだろうから、その場合だと二人用ベビカが
いいかなぁと思っていました。
お昼寝とかぶらなかったら>>15さんの方法が楽そうなのですが・・・。
一人オンブ+一人用ベビカと>>18さんの方法を
本番までにちょっと練習してみようと思います。
気合入れます!!!!
20名無しの心子知らず:2007/09/16(日) 10:20:56 ID:GSviwwy3
ちょっと吐き出させて下さい。
1歳7ヶ月双子♂♂不安スレにも書いたが1歳半健診にて色々と相談したら後日の発達相談に呼ばれた。
発達相談で詳しく臨床心理士?の人に見てもらってテストを受けさせられた。
半分くらいできなくて、言葉もでない、で発達は1歳ちょっとすぎぐらいまでで遅れていますだって。
これから発達が遅れてる子供向けのサークルみたいなのに入ることになったよ。
2人で遊んでるから大丈夫と思ってたら、もっと他の子達と関わらせた方が良いみたいに言われた。
んなもん個人差だよと思って色々調べたら早いうちに発達は追いつかせた方がいいとか書いてるし。
これから2人も週1のサークルに通わせる自信があまりない。
なんせ自分が出産後の体調がずっと優れないのが一番の不安。
なんか育てにくいなと思ってたけど発達が遅れてたとは。
これから少しずつ楽になっていくかもなんて淡い期待をしていたのも崩れさってしまった。
まだ凹むばかりで頭では理解しても気持ちが半信半疑でついてかないよ。
他にも教室みたいのに通ってる双子さんいるかな?
誰か喝いれてください。
21名無しの心子知らず:2007/09/16(日) 10:53:33 ID:/Bz4a2i0
喝でいいんなら。
受けさせられたとか言ってないで早く動けた自分とスタッフを褒めなさい。
淡い期待が崩れたと思わずに他人の手が借りられて少し楽になるチャンスが掴めたと思いなよ。
少し発達に遅れがある(その他の指摘でも)なんて言われたばかりで
いきなり受容できる人はそんなに多くない。皆一緒だ。
子どもの人生、先は長い。今一瞬に燃え尽きないがんばり方をしてください。
22名無しの心子知らず:2007/09/16(日) 15:54:14 ID:mkaeuJZR
朝日新聞の虐待レポの連載読んでる人いる?
あの虐待死した子、双子だったんだね。
事件当時は、なんて親だって思ったけど、あのレポ読んでると母親に同情しちゃうな。
もちろん、虐待はよくないし、許されないけど。
23名無しの心子知らず:2007/09/16(日) 16:26:16 ID:oB/dtq/Z
>>22
アサピだけど見あたらないなぁ。
何面でしょうか?
24名無しの心子知らず:2007/09/16(日) 18:06:48 ID:mkaeuJZR
社会面
よくみてみると、大阪版だけかも。
六歳の女の子が虐待死した事件を、裁判記録を元にたどった連載で、
鬼母とマスコミに報じられた母親は実は子どもに愛情を注ぎ、夫も協力的だったって内容。
今日の内容は、年齢の割に小さいと声をかけられるのが嫌で、四歳には、ひきこもるようになったというところ。
25名無しの心子知らず:2007/09/16(日) 18:29:34 ID:mkaeuJZR
↑事件をぐぐったんだけどこれくらいしかでてこなかった。
一応、貼っときます。
ttp://blog.mag2.com/m/log/0000117862/107438646.html

連投スマソ
26名無しの心子知らず:2007/09/16(日) 19:53:32 ID:chYUnZNS
>>22
私は同情できない。
2720:2007/09/16(日) 20:39:53 ID:OE3Snrv8
>>21さん喝入れありがとう。
>子どもの人生、先は長い。今一瞬に燃え尽きないがんばり方をしてください。
確かにそうですよね。ハッとしました。
この先どうなるか分からないけれど、やれるだけのことはやっていきたいと
思っています。
自分だけじゃできないこと、わからないことを、専門家の力を借りられる
よい機会だと思って前向きにいきたいと思います。
多分、自分が相談しなかったらこのようなよい機会を逃してしまったかも
しれませんしね。
気長にやっていきたいです。
また愚痴吐きにくるかもしれない。そんなときはよろしくです。




28名無しの心子知らず:2007/09/17(月) 09:05:02 ID:sx9+CF5t
双子ママにおすすめのマザーズバッグとかありますか?
バッグスレだとやっぱり一人用の話題がメインなので・・。
まだ出産していないのでどれだけのものを持って歩くことになるのかも想像がつきません。
29名無しの心子知らず:2007/09/17(月) 09:29:10 ID:lPW/tuUB
>>28
うちは、新生児からずっと、パンの点数を集めてもらった、
ミッフィーの大きめカバンで、1歳半の今でも使ってる。

生まれてちょっとの間は、
とりあえず手持ちの 大き目のカバンで試してみるといいと思う、
それから買ったほうが失敗しないと思います。
30名無しの心子知らず:2007/09/17(月) 09:45:08 ID:CAbH6/44
現在14wですが、胎動らしきものを感じるようになりました。
双子なので胎動も2人分はあたりまえなんですが、
1日中モニョモニョお腹の中が動いて気になって仕方ありません。
夜も胎動を気にし過ぎてか、何度も目が覚めてしまう…。
31名無しの心子知らず:2007/09/17(月) 09:48:36 ID:Y4pB16Pr
>>28
これもFAQまとめた方がいいのかも。
1スレに1回は必ず出てくる質問だね。

移動方法によって使い勝手が違うので、その辺をよく考えないといけない。

車で動くのが中心なら、ミルクの道具の袋、オムツや着替え関係の袋と小分けしてもいいし、
ベビカ使っての移動が中心なら、
ベビカの持ち手に掛けられる大き目のトートバッグなんかが便利。
抱っこ紐おんぶ紐を使って徒歩移動なら、肩に掛けるタイプのものがいい。
実家が近くて、お出かけには誰か付き添いが付くなら、普通のリュックなどでもいいし。

お下がりでいろんなタイプのを貰って使ってみたけど、
一番便利で、いろんな局面で活躍したのは、普通のトートバッグと大きめのエコバッグw
(カゴにセッティングできる超大容量タイプ)
マザーズバッグは、基本的に赤一人に対応してるから、
哺乳瓶ホルダーは1本分だし、オムツポケットの容量も少なくて、わりと使い難い。
双子の片割れだけを遠くの病院に連れて行くって時以外に使う時がなかったな。
32名無しの心子知らず:2007/09/17(月) 11:09:25 ID:4w/XSplL
>>29
>>31
前スレ見てなくてすみません。既出の質問だったんですね。
出産後は買い物にいく余裕なんてないという話を聞き、準備しないとと焦っていました。
とりあえずは普通のバッグで代用してみようと思います。
33名無しの心子知らず:2007/09/19(水) 10:55:58 ID:u1hK1Zaf
保守
34名無しの心子知らず:2007/09/19(水) 23:08:57 ID:eYpKLtZr
今32wで腹囲102cm、体重+15kg
元の体型は普通です。

切迫早産で入院中のために運動もできず、
栄養指導で決められたカロリーを摂取しなきゃいけないため
体重管理ができません。

看護士さんに
これからまだまだお腹大きくなるよ〜!
と言われてガクブルなのですが
みなさん出産までにどれくらい大きくなりましたか?
35名無しの心子知らず:2007/09/19(水) 23:15:05 ID:dYQEYIRg
>>34
私が38w0dで出産した時は腹囲110cm、体重+9キロ。
お腹はドーンとドリルのように前に突き出していて、本当にしんどかった・・・。
管理入院中は病院食だったので、私はほとんど体重は増えなかったなぁ。
36名無しの心子知らず:2007/09/20(木) 00:43:02 ID:eXWA/2q+
>>35

私は元々炭水化物をあまり食べない方だったんですが、
病院食で毎食180gも米を食べなきゃいけなくなって、
それで一気に太ったみたいです。

体が慣れたら痩せるかな…orz
こんなに体重が増えて妊娠高血圧症になったら大変だー!
37名無しの心子知らず:2007/09/20(木) 03:16:04 ID:tcXY6Hm8
>>34
私は37wで生んだけど、腹囲110cm子宮底48cmまで行った。
体重は+16kg。管理入院なし。
産後2日目に体重量ったら-10kgだったのは驚いたなぁ。
今は産後3wだけど妊娠前の体重まであと3kgってとこ。
32wつったらそろそろ胃が圧迫されて食べれなくなってくるころじゃない?
そしたら増えなくなるさ。
38名無しの心子知らず:2007/09/20(木) 18:05:00 ID:6EUhvJXV
>>34

私は34週で出産だったけど、腹囲98cm。体重はプラス18kgでした。
切迫早産で、21週の頃から出産まで入院でした。
体重は入院してから8kg増えましたが、腹囲はほとんど変わりませ
んでした。

病院では、ご飯は残せないのですか?そろそろ、胃が圧迫されて、
食べれなくなるんじゃないでしょうか?
私は、早くからお腹が大きくなった為、入院当初から満足に食事が
とれませんでした。
それでも、体重はぐんぐん増えましたが。orz
腹囲は限界がくると、それ以上は膨らまないから、そんなに大きく
なる事はないと思う。
39名無しの心子知らず:2007/09/20(木) 19:15:24 ID:SzU3fc78
みんなお腹大きくなってるね。
私は26週から安静に過ごすためだけに入院して
37週で出産したけど出産前は腹囲は92cmだったな。
子供もあまり大きくなかったけど。
ほんと人それぞれというか体質みたいなもんなのかな?

子供は1歳8ヶ月になるけど、ベビカ以外で外出する時はまだ不安なので
一人おんぶしてる。でももうそろそろ私の肩と腰が限界かも・・・。
いつまでもおんぶじゃ子供もかわいそうか。
なんとかベビカなしでも一人で双子を連れてお出かけできるようになりたい。
40名無しの心子知らず:2007/09/21(金) 16:57:24 ID:kgLcBwYO
私は36wで産んで、腹囲は最高94cmだった。
子供にはみぞおち辺りをモゾモゾしてたのに、管理入院した時には、ご飯は毎食完食してた。
臨月近くになると、胃が圧迫されて食べれなくなると聞いていたのに、私の胃は何処にあったんだろうw。
41名無しの心子知らず:2007/09/23(日) 20:53:13 ID:883tmxCq
保守
42名無しの心子知らず:2007/09/24(月) 16:03:25 ID:vkaQ6il3
ただいま2ヶ月半の♂♀育児中。
ここへきてだいぶ楽になったけど、このスレ見てると歩き出してからが大変との意見が多数で今からガクブル。
新生児期に毎晩1時間ごとに交互に起こされ、授乳をしてもなかなか寝てくれなくて意識が朦朧としてた時は
「今以上大変になる事はないだろう、だんだん楽になってくるはず」
と思って頑張ってきたけど、新生児期なんて1、2歳児に比べたら楽なもんなんですかね?
もちろんその人がどこに大変さを感じるかによっても違うんだろうけどみなさんはどうでしたか?
43名無しの心子知らず:2007/09/24(月) 16:41:11 ID:yYnsBfMf
私の子達は3ヶ月までがシンドさのピーク。
2歳の今はとりあえず日本語が通じ始めて人間相手になってきた。
泣き声にも悲しい・悔しい・痛いなど違いがあって対応のしようがある。
大変さはもちろんあるんだけど、親の生命体としての辛さはなくなったと思う。
寝れない、食えない、トイレに行けない…よくがんばったと思うよ当時の自分。
44名無しの心子知らず:2007/09/25(火) 01:18:15 ID:5od02oVO
>>42
うちは1歳8ヶ月のミックスだけど、楽だよ。夢のように。
最初の3ヶ月が一番の地獄だった。
睡眠時間はゼロ。30分くらいの仮眠をベビーベッドのわきの床に倒れて
日に4回ほど…体もボロボロ全身が筋肉痛で腱鞘炎。心はぶち壊れて思考停止。
とにかく、生かしておくだけでせいいっぱいで笑いも無かった。
赤がまとめて寝てくれると睡眠取れるんで、じょじょに回復するよ。
あの地獄のブートキャンプをよく乗り切ったよ>自分。

今は小さなケガや病気が絶えないし、目を離すと何するかわからん危険でヒヤヒヤだけど
睡眠がたっぷり取れてるからバッチコイで受ける余裕もあるんだと思う。
何より双子って天使だと思うし。してあげたことを、すぐに相方に反映するんだよ?
食事で汚れた口元をタオルで拭きあってたりするの。
気絶しそうにかわいいよ。毎日萌え死にしそう。双子でよかった。
神様ありがトン。
45名無しの心子知らず:2007/09/25(火) 10:48:00 ID:eFAR4Xfd
>>42
歩き始めてからも確かに大変だけど、親がまとめて寝れるようになってくるので
大抵の事には対処できる。

私は最初の数ヶ月は意識が飛びまくってたから、うんち、おしっこ、ミルクの量を
全部ノートに書いてた。オムツとかも1分前に変えたばかりなのにどっちを変えたか
わからなくなって、頭の中で思い出しておちんちんがついてたら「男のほうを変えた
のか」って思い出すような、そんな綱渡りの育児をしてました。

2歳になりましたが、今は2歳と1歳の年子や2歳と0歳の2歳違いの兄弟を育てる方が
大変の気がする。
ここから先は普通の育児で子供が複数と変わらないと思うよ。

やっぱり・・・・ピークは乳児が2人のときだった。
思い出したくない、というか思い出せるような脳みその活動が出来なかった一年間だった。
その中でもピークは寝返りするまでかな。
朝焼いたトーストを食べるのが夕方・・・みたいなのが続いた。
46名無しの心子知らず:2007/09/25(火) 15:55:18 ID:pdrWQlXO
一歳半のミックスもちです。最近床に頭を打ち付けるようになりました。愛情不足からくるらしいのですが、たっぷり愛情を注ぐコツなどあれば教えてください。
47名無しの心子知らず:2007/09/25(火) 16:04:49 ID:n/yD18f2
>>42
他の人の言うように、最初の3ヶ月くらいが一番キツイんだと思うよ。
「歩き出してからが大変」ってのは、体力が落ちるせいだと思う。

私の場合だけど、妊娠中に長期の管理入院で足腰弱ったり、
出産後も、体力回復するどころじゃなかったりで、
子供らが1歳になった頃には、かなり体力が落ちてた。
その状態で、右と左に逃げてく子供らを追いかけるのは結構しんどかった。

だから、まだ2ヶ月半だったら、
今は先の事を心配する暇があったら少しでも寝て体力回復して、
半年くらいになって少し余裕が出てきたら、
頑張って運動して体力つける努力すればいいんじゃないかな。

あんまり先の事を心配しないでマターリね。
48名無しの心子知らず:2007/09/25(火) 16:11:22 ID:n/yD18f2
>>46
…えーと、愛情不足からってのは、誰が言ったの?

子供って、親が反応する事をやって喜ぶもんだから、
頭を打ちつけて、46が悲鳴上げたり、慌てて駆け寄って止めさせたりとかすると、
頭を打ちつける→ママソが来てくれる
って図式になってるのかもしれないけど。
この図式になってるとしたら、子供が頭を打ちつけてる時は無視するのが一番。

愛情を注ぐコツなんて言ってる辺り、
46自身がなんかモラハラか嫁いびりされてて、愛情が不足してる臭いんだけど。
49名無しの心子知らず:2007/09/25(火) 20:14:24 ID:L0cqZoq9
>>47
禿同。
そうそう、妊娠中の絶対安静時期にかなり筋力と体力が落ちてた。
0歳代の育児でヘロヘロになってる上に子が歩き出すんだよね、キツイよね。
しかし日々の育児で体力は回復するどころか消耗するばかり。
50名無しの心子知らず:2007/09/25(火) 20:51:12 ID:pdrWQlXO
>>48 46です。その行動にリアクションはとったことないです。チラッとググってみたら愛情不足とあったので…

嫁いびりもないのでモラハラかぁ…orz

ダブルショックだ(泣)
51名無しの心子知らず:2007/09/25(火) 21:35:00 ID:agG0wXqs
>>49
確かに。体力の消耗激しいです@1歳半
出産してからすごくご飯を食べるようになった。
中学・高校時代の部活やっている時並w

でも、体重は妊娠する前よりも、むしろ減っている。
(体型はアレですが・・・)
それだけ、体を動かして消耗しているんだろうな。
しっかり食事を取って、体を動かすっていいことなんだなぁ、
なんて改めて思って、ハードな双子育児に感謝してみたりもする。
52名無しの心子知らず:2007/09/26(水) 08:44:49 ID:bu/TQYxV
双子のマタママです。みなさんほぼ日中は一人で育児ですか?
産後、親には甘えることは期待薄なので、ほぼ一人で育児になりそう。
でもみなさんの話を見てると、勇気づけられます。
53名無しの心子知らず:2007/09/26(水) 11:56:14 ID:j8fXYLCX
産後すぐから上+双子の育児は一人でやってます。
双子より、むしろ上の子三歳が手が掛かります。双子のお世話は楽ちん。
二人目だからこその余裕かな?寝不足はしんどいですけど…
一人目が双子だと、慣れない育児、きっと凄く大変だろうなぁと思います。頑張ってくださいね!
54名無しの心子知らず:2007/09/26(水) 12:04:42 ID:8IywDKPo
>>46=50
うちの子も2歳頃に自害が結構ありました。
神経内科の先生に相談したところ、ストレスだとのこと。
事情があって平日は家にこもりきりの育児だったので、
翌年から保育園に入れて思いっきり友達と遊ばせてあげる時間を取ったら、
自然と自害はなくなりました。
参考までに。
55名無しの心子知らず:2007/09/26(水) 12:13:53 ID:LO3+BLzz
昨日のビッグダディ(大家族番組)に元奥の連れ子として三つ子ちゃんが出てきてたね。
ヲチスレでは3人とも似ているから一卵性扱いされていたけれど、本当にそうなのかな?
何となくメガネかけてる二人が一卵性で、あともう一人って感じに見えたけれど。
どっちにしても自然に三つ子ちゃん妊娠ってすごいし、無事に産んで5歳まで元奥が一人で
育てたところは一応偉いと思った。(自分は双子でもヘロヘロなので)

名前が全員同じ読み(ひろみ)で
心美(愛称・ここ)
空美(愛称・そら)
海美(愛称・うみ)
っていうのは正直どうなのか?と思ったよ。
56名無しの心子知らず:2007/09/26(水) 12:35:32 ID:HmYasjhh
>>42です
みなさん貴重な育児体験を教えていただいてありがとうございました。
3ヶ月までが一番大変とのご意見多数でなんだか安心しました。
しかもみなさんに比べると自分なんか恵まれてる事がわかりました。
というのもうちの子らはすでに夜中は5時間ぐらいまとまって寝てくれる様になっているし2ヶ月間も実家でお世話になったし・・。
ただ昼間寝ないでグズる事が多いので家事をこなすのが大変なんですけどね・・。
でもみなさんの話を聞いて弱音を吐いていられないと思いました!
ホントに沢山の意見ありがとうございました!
>>55
この前ひ○こくらぶ読んでいたら「ななな」ちゃん(漢字忘れた)という名前の子がでていたけどそれもどうなんだろう・・。
57名無しの心子知らず:2007/09/26(水) 18:48:36 ID:oPR8mIjP
>>42
ウチも今2ヶ月半
でも妊娠中このスレ読んで予習してたせいか、想像してたよりも楽です。
やっぱり二人が動くようになってからの方が心配だな〜
なにしろ40歳の初産だもんで今後体力は落ちてく一方…マジガクブル…
58名無しの心子知らず:2007/09/27(木) 01:10:12 ID:fMvIsreS
うちは3ヶ月になったばかりです。
私もここを参考にさせてもらってすごく助かってます。
寝不足や家事が出来ないなどはある程度覚悟出来てたんですが
2人同時に泣かれるのがどうにも辛いです。
最近は昼間ほとんど寝なくなり、2人とも朝から夜まで
抱っこしないと泣きます。
1人抱っこして1人泣かせてるのも辛いけど、
待ってる方が泣かずに我慢して待ってるのを見るのも辛いです。
1人でいる時に2人同時に泣かれるのが怖くて不安で仕方ないです。
首がすわっておんぶ出来るようになれば少しは解消するとか
寝返り出来るようになるとただ泣くのも減るとか聞きますが
皆さんはどうでしたか?
2人同時に泣かれた時はどう乗り越えましたか?
2人ともすごく可愛いし双子で嬉しいのに、1対1だったらいくらでも
抱っこしてあげられるのに・・・などと考えてしまいます。
最近ダメダメな気分です。
59名無しの心子知らず:2007/09/27(木) 01:29:31 ID:zagkmE70
うちも3ヶ月です。
2人泣いたら2人抱っこしますよ〜。気合いですw
あとは、2人並べて寝転がして、足を持って適当に歌って動かしたり
2人の真ん中に顔近付けて、変な声出したり、ナン語喋りしたり…
もう、毎日適当にごまかしまくりで過ごしてます。
60名無しの心子知らず:2007/09/27(木) 02:09:26 ID:sVRNbPJf
>>58
うちはその頃はベビービョルンのバウンサーに2人一緒にのっけて、
真ん中を足で押しながら揺らしてあやしてたw
2人同時抱っこは腰が座ってぐにゃぐにゃしなくなってからじゃないと不安で、
バウンサーには本当に助けられたな。
うちの子たちはバウンサーにのっているとかなりご機嫌だったから。

2人同時抱っこができるようになってからは、抱っこしてダイエットボールに座ってビョンビョンしてた。
ボールに座っていると楽だし腰にこないからおすすめ。

平日は完全に一人で育児しなきゃいけなかったから、使える物は何でも使ったよ〜。
ビョルンのバウンサーは買うときは高かったけど(1万5〜6000円した)
さんざん使ったあげくにオクで1万円で売れたから元はとりまくり。
61名無しの心子知らず:2007/09/27(木) 10:31:43 ID:5KLiEZd7
>>58
私も>>60さんと同じく、ベビービョルン様様だった。

「シッターさん(ベビーシッターっていう名称だからw)に抱っこしてもらっててねぇ〜〜」

とかいいながら一人ずつ交代で抱っこしてたよ。
だまされたと思って、シッターさん買ってみてよ。
http://www.baby-smile.jp/items/01010100.html
一台まず買えば、もう一人は抱っこしとけるし。
必要と思ったらもう一台かいたせばいいし。

他のメーカーにもトイザらスで乗せてみたけど、どうもこれが一番だった。
シッターさんに乗せて、背中とかおしりに手をあててあげたら、もう大満足だったよ。

おなかの中にいるときから二人一緒なんだから、子供たち本人は、平気だと思うよ。
抱っこしてあげられないとかはキニシナイ!
62名無しの心子知らず:2007/09/27(木) 13:07:23 ID:D78rFlkj
>>60なら普通のこんなんだったよ〜って体験談だけど、
>>61は一つの商品を力強く勧めすぎて宣伝かよって思う。
63名無しの心子知らず:2007/09/27(木) 13:36:14 ID:NR3vLZVW
>>62
ちょっぴり同意
昔、双子を妊娠中にここを見てたら、
ミルク飲ませる道具の宣伝をする人がいてスレが荒れてたのを懐かしく思い出した。

そんな私は、オートスイングラック推奨派で、レンタル推奨派w
3ヶ月くらいの時は、子供たちをラックに乗せてスイングさせといて、
その脇で倒れて仮眠取ってたな。
自分で揺らす体力も気力もなかったし、オートでよかったと思う。

んで、1台は上の子の時に買ったので、もう1台はレンタルしたんだけど、
オクで売るのもマンドクセなので、持って来てくれて引き取りに来てくれるレンタルは楽だった。
ってか、残りの1台もいい加減処分しなきゃならないけど、粗大ゴミに出す手続きもマンドクセ…
64名無しの心子知らず:2007/09/27(木) 13:41:43 ID:0ToH2y5B
うちは、ベビーシッター二台買ったのに、
二人とも今一で、初めの10分くらいは、
静かに乗ってくれてるけど、その後はまったくダメで、
グズグズだった…。
はぁ…高かったのになぁ…早くオークションに出さなきゃ。
65名無しの心子知らず:2007/09/27(木) 13:45:16 ID:F/r4kzv7
>>64
お待ちしていますw


今必死で出産準備中。
赤ちゃんの体重を量るベットみたいなやつ、購入された方いますか?
ダスキンのレンタルで三点セットであったので考えているんですが、2グラム計がいいという意見もあり・・・。
でも三点セットは5グラムなんです。
やはり2グラムがいいのか。そもそも体重計は必要ないのか、アドバイスお願いします。
66無名:2007/09/27(木) 13:51:35 ID:sOv23gqr
>>65さん
2グラム計をレンタルしたけど
忙しくてほぼ使わず。
2ヵ月後に返却しました。

余裕がないと体重量るの無理だと。
67名無しの心子知らず:2007/09/27(木) 14:28:51 ID:iVw0IifD
>>65
私は母乳の量が知りたくて、退院と同時にダスキンで2gスケールをレンタルした。
毎回飲む前と飲んだ後に計るから、面倒といえば面倒なんだけど、自分の母乳量に
自信が無かったからレンタルして良かったと思ってる。
でも母乳スレ見ても計ってる人は皆無だし「量を測ると逆にストレスになって
母乳の出が悪くなる」とか書かれてるから、スケールは人によりけりだと思う。
実際に毎回計るの面倒だし、自分がスケールで計り続けられたのは実家で子育てを
手伝ってもらい、飲まないほうを抱っこしてもらえていたから。
産後早めに一人で子育てするなら、計りながらの母乳育児はお勧めしないかな。

借りるのが決定なら、2gは確か6kg(5kgだったかな?)を境に5g表示になり
5gは同じく途中から10g表示になるから、長い間使いたくてちゃんとした数字を
知りたいなら2gを借りたほうがいいと思う。
自分は6ヶ月過ぎから5gに変更した。
68名無しの心子知らず:2007/09/27(木) 15:56:37 ID:F/r4kzv7
>>66
>>67
ありがとうございます。
実家にしばらく帰る予定なので、レンタルを考えてみようと思います。
2g・5gはもう少し悩んでみます。

母乳がきちんとでるのか不安なので、母とも相談してみます。
69名無しの心子知らず:2007/09/27(木) 16:12:02 ID:DGYlVhO4
>>61です。よく見たらそうかも。スンマセン。
70名無しの心子知らず:2007/09/27(木) 18:13:01 ID:fMvIsreS
>>58です
レスありがとうございました。
今日1日みなさんの意見を参考に試してみました。

>>59さん
2人抱っこすごいですね。
それが出来たら一番いいので、私も抱っこ紐&抱っこで挑戦してみました。
とりあえず泣きやみましたが、まだまだ2人の満足のいく抱っこではないようですorz
私も歌って喋ってごまかしつつ頑張ってみます。
>>60さん>>61さん
ベビービョルンのバウンサー、持ってます。
あまりご機嫌でないので使ってなかったんですが、しつこく揺らしながら
置きっぱなしにしてみたらグズグズした後にそのまま寝てくれました。2回も!
様子を見ながら活用させてただきます。
ダイエットボールで2人抱っこも是非試して見ます。
>>63さん
オートでないのは2台いただいたので手足フルで揺らしてます。
やっぱりオートいいですか。
ただそろそろ狭そうな気もしますがいつごろまで寝かせられるんでしょう?

それぞれ合うあやし方を見つけてるんですね。
私はよくないと思いつつ泣かれるとついおっぱいくわえさせてしまったりしてました。
なので授乳間隔なんてめちゃくちゃです。みんな偉いなぁ。
7159:2007/09/27(木) 18:57:21 ID:zagkmE70
うちも二時間経ってたら、乳やり作戦でその場しのぎしてますよん。
だから、毎回ちょい飲みで飲む間隔がどんどん短くなったり…
あとは、他の方と同じく、ビョルンバウンサー1台、オートスウィングラック2台が大活躍中。
ラックは1台購入、1台だけ半年レンタルです。

…金かかるなぁw
72名無しの心子知らず:2007/09/28(金) 01:12:23 ID:QXHSxKFH
最初は体重気にしてた(2400ずつで産まれた)けど、
5ヶ月くらいのとき、母親教室の集まりがあって、母乳マンセーの単体の子が
すごくガリガリでまるで生まれたてみたいな手足してるの見て
うちの双子がプックプクの太りすぎに見えたので
もうアッサリと気にしなくなって、それ以降ロクに体重量らなくなった。
単体の子より太ってるんだからオゲだろとw
73名無しの心子知らず:2007/09/29(土) 17:09:48 ID:976a2ybH
保守
74名無しの心子知らず:2007/09/30(日) 18:25:20 ID:SU9BszJP
産前14週より前に産休を取得した人はいますか?
3週間後に産休に入るのだけど、苦痛になってきました。
事務で一日中パソコンと向かい合っている仕事なのですが、
座っているだけでもお腹が張ってきます。
医者には、子宮口も開いていないし子宮頚管の長さも十分あるので、
張り止めを処方するほどでもないと言われています。

根性が無さ杉なのかな・・・。
75名無しの心子知らず:2007/10/01(月) 00:22:16 ID:+++ZJvBx
【英国】双子ではありません!…同じ日に同じ母から生まれた2人の女児は、100万分の1の確率「過受胎」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1191158092/

誰が見ても生後5カ月のアミーとライアは双子に見える。 実際、彼女らはほんの数分違いで同じ
母から生まれたのだ。しかし驚くべきことに、この姉妹は双子ではないのだ。
彼女らは3週間離れて妊娠して出来た子で、医学的には100万分の1の確率なのだという。

医師はアミーリア・スペンスさん(29)に緊急帝王切開術を実施しなければならなかった。
かくしてアミーは妊娠29週目、ライアは32週目で誕生した。
「私が同時期に2人の赤ちゃんを身籠って、しかし双子ではないという事実を理解するのは簡単
じゃありません。私がこのことを人に説明すると、誰もがとても混乱してしまいます」と、スペンスさんは言う。

さらに驚くべきは、スペンスさんは経口避妊薬ピルを飲んでいたにも拘わらず、3週間で2度妊娠
したことだ。彼女も「3週間で2度妊娠なんて、とても信じられません」と言う。
医師は、これは過受胎という珍しいケースであると説明した。妊娠が既に起こった後にさらに
受精するように、より多くの卵子を放出し続けるのだ。
76名無しの心子知らず:2007/10/01(月) 00:23:41 ID:4uqK5Pvu
>>74

私はその時期だと、車通勤だったけどオートマのガチャガチャやるノブ?に手が届かなくなって、
ドリンクホルダーに手が届かなくなって、危険を感じて仕事をやめた。

座ってても、子供がおなかのなかの動脈?を押さえるせいで、座ったまま貧血になるから座れな
かったし。

だから結局ゴロゴロ過ごしたよ。
でも横になったら上は向くと貧血おこるし、横を向くと下になった方の子供が辛いらしくてぐにゃぐにゃ
動くから横にもなれないから結局10分ごとに体勢を変えたりして。


根性とかじゃなく、人それぞれなんだと思うよ。
私も、結局37週で予定帝王切開をするその日までギチギチにおなかは張ってた気がするけど、内診
的には全く出産の兆候がなかった。
でも、前々日の検査では10分おきに陣痛が来ているといわれて先生が焦ってそこで張り止めが出た。

なんとなくさ、双子だとお互いが邪魔しておなかの中で安らげてない気がする。
保育器の中でそりゃ幸せそうに寝てるのを見たらそう思ったw
自分の直感を信じたほうが良いんじゃないかな。
77名無しの心子知らず:2007/10/01(月) 02:32:37 ID:2osAUEO0
>>76
私の場合はきれいにタテ並びで二人いたので
横になってゴロゴロしてると下にされたほうがあきらかに暴れてた。
ああ、苦しいんだろうなぁと思って向きを変えると別のが暴れる。
どーせいっちゅーのーって感じで、36週で出すまで夜は眠れなかったよ。
だから、仰向けで毎日計測してたNSTの時間に爆睡してた(管理入院してたんで)
中の人もたいへんだったようだ。
78名無しの心子知らず:2007/10/01(月) 16:10:38 ID:qa8MsIa/
祖母が、双子は育つかどうか分からない分からないといって
うるさい。
79名無しの心子知らず:2007/10/01(月) 16:33:17 ID:GmTio+Gg
>>78
昔の医療ではそうだったんだろうね。
今は早く生まれても元気に大きくなるからキニシナイ。
80名無しの心子知らず:2007/10/01(月) 21:30:00 ID:KV8SjmsP
>>75
その記事の記者って相当に不勉強だと思う。過受胎って別に珍しく
ないだろう。
81名無しの心子知らず:2007/10/01(月) 21:49:07 ID:qa8MsIa/
>>78
だよね。私も口ではそう言ってるんだけど妊娠してから
急に気が弱くなって、一人で居ると涙が出てくる。
入院するなら仕事もやめんといかんしなぁ。
不安が多いですがスレの先輩方を参考にがんばります。
82名無しの心子知らず:2007/10/01(月) 21:55:17 ID:qa8MsIa/
やめるってのが一時停止というか、長期休暇ということです。

私は実は看護師で力仕事だから、2〜3人流産して一人前って職場なので
入院にでもならんと、産休前に休暇は取れない。

はっきり言って自分の病院で産みたくもないけど、よそで産むなら
うちの病院で働けなくなる上、産休取るのではなく退職することになるし
いっそ一度辞めてしまおうかと。
83名無しの心子知らず:2007/10/01(月) 22:00:22 ID:GmTio+Gg
>>82
おぉ〜私も看護師だったよ。
双子妊娠した事を婦長に話したら「何かあっても責任とれないから体調の悪いときは絶対ムリしないで」って言われたよ。
女の多い職場だから妊婦は多いけど、双子妊婦は初めてだったみたいで何かと大事にされたんでありがたかった。
産休に入るまではがんばろうと思ってたけど、とうていムリだった。
婦長の言うとおり何かあってからでは遅いから、とにかく大事にしてね。
私はお腹が張ったりはしなかったけど、とにかくお腹が苦しくなってしまって、23週くらいから産休とったよ。
84名無しの心子知らず:2007/10/01(月) 22:20:10 ID:eeEdxaf7
>>80
同意。

つーか、75の記事の人って、単なる二卵性双子じゃないの?
確かに受精のタイミングはかなりずれてはいるけど。
85名無しの心子知らず:2007/10/01(月) 22:49:21 ID:GmTio+Gg
週数が違うってなんで分かるの?育ち方が均一じゃないことは双子妊娠ではよくありそうだけど。
86名無しの心子知らず:2007/10/01(月) 23:59:22 ID:mDe4oVGV
>>82 私は実は看護師で力仕事だから、2〜3人流産して一人前って職場なので

なにそれ?私も看護師だけど、そんな一人前なんか聞いたことない。
力仕事て、いまどき介護士がいるでしょうに。どんな低レベルな職場。
2〜3人流産して一人前なんて、流産してレベルあがるみたいに言わないでよ。
あほちゃう?すげー不愉快。上から目線、そんなだからナース嫌われんだよ。

すれ違いすまん。
87名無しの心子知らず:2007/10/02(火) 00:49:01 ID:iuupVUs5
>>86
なんか介護士の人に無茶苦茶失礼だとは思わないんだろうか・・・
同じ力仕事を、看護師がしたら低レベルな職場なのかな。

ちょっと疲れるね。
88名無しの心子知らず:2007/10/02(火) 01:41:00 ID:EC7kPMmi
>>86の書き方はちょっと・・・だけどいいたい事は分かる。自分も同じ職種だから。
力仕事は全部介護士に任せちゃえって言う意味ではなく、力仕事をするときにはひとりでするんじゃなくて、
病棟にいる介護士に声をかけて手伝ってもらうってことなのかも。

流産して一人前って言うのは私も聞いたことない。むしろ流産させるまで働かせる職場なんて、
管理者の評判が悪くだけでいい事なんか何もないよ。
8982:2007/10/02(火) 08:01:31 ID:LxdUZCdv
ごめん「職場」って、うちの病院って意味。
私がいってるんじゃなくて職場の姿勢がそうだって事は
分かってるよね。
90名無しの心子知らず:2007/10/02(火) 09:11:29 ID:8mKn4qwi
>2〜3人流産して一人前って職場
まあ世の中には正面から入って裏から出てくるのが主な病院もあるから…。
まともな感覚じゃない職業人も居るだろうよ。
91名無しの心子知らず:2007/10/02(火) 09:38:03 ID:qPsUThqv
>>89
大丈夫ですよ。みんなわかってますよ。

>はっきり言って自分の病院で産みたくもないけど、よそで産むなら
>うちの病院で働けなくなる上、産休取るのではなく退職することになるし
>いっそ一度辞めてしまおうかと。

って書いてるし、辞めることを考えてる職場のことを、とんでもない所だって愚痴ってるっていうのは
普通に読んだらわかるからさ。
>>86さんは>>88さんもヒートアップせずに・・・

「だから辞めたい」
っていう職場について、「そんなの聞いたことがない。良い事なんかなにもないよ。」って言うレスを
つけるのは見当違いではないかな。

マターリいきましょう。
92名無しの心子知らず:2007/10/02(火) 17:31:20 ID:NVd37RLT
妊婦でも看護師してるんだぁ。
妊婦の看護師観たことないけど。
93名無しの心子知らず:2007/10/02(火) 18:05:59 ID:ycwUjNSM
>妊婦の看護師観たことないけど

いや…普通に見るぞ?
94名無しの心子知らず:2007/10/02(火) 19:32:11 ID:EC7kPMmi
そんな病院無いと思うんだけど、実際にあるとしたら早くやめたほうがいいね。
95名無しの心子知らず:2007/10/02(火) 21:34:44 ID:3ZtDs24L
>>94
すごい上から目線w
96名無しの心子知らず:2007/10/03(水) 02:05:29 ID:lyYeqzDv
双子でうっかりどっちがどっちか分からなくなったりすることって無いの?
お風呂入れた後とか…。
同じ服着てる双子なんてすごいと思う。
私は自信ないな…
97名無しの心子知らず:2007/10/03(水) 09:24:40 ID:wT1y10vJ
>>96
まだ生まれてないの?全く同じってことはないから大丈夫。どこかしら違いがあるから、
毎日見ていれば分かるようになる。
98名無しの心子知らず:2007/10/03(水) 12:47:43 ID:v8wK4C61
でも名前はよく間違える。
うちは男女だけど、それでも呼び間違える時あるわw
99名無しの心子知らず:2007/10/03(水) 13:06:21 ID:AeTYYW0C
うちは二卵性で、全然似てないと思ってたけど、
最近、小さかった方に肉がついて、大きかった方が引き締まったら、
よく似てきて、後ろ姿では見間違える事はある。
でも声が違うし、反応が違うからすぐ分かるけど。

二人でイタズラしてる現場を見つけて、「こら!」と怒ると、
姉はぱーっと部屋の隅に逃げてって、アタシ別のことしてたもんって顔をしてるし、
妹は、その場でコロンと寝転がって寝たふりするw
100名無しの心子知らず:2007/10/03(水) 13:07:57 ID:uweDpyI2
直接では間違わないけど、産まれてすぐの写真はちょっと迷うな。
二人一緒に写ってるとわかるんだけど、一人ずつで角度によっては
どっちなのか即答できないのもある…
101名無しの心子知らず:2007/10/03(水) 13:13:24 ID:F1464pQV
うちは男女だけど見分けがつかないくらい似てた。
だから必ず色分けしてた。服の。
少し大きくなると髪の長さで分けてたw

動いてるのは絶対間違わないけど、お風呂とかで撮った写真でどっちも髪がオールバックで濡れて
いたりすると、ものすごい迷うw
102名無しの心子知らず:2007/10/03(水) 16:01:21 ID:906JXXyf
一卵性のはずなのに似てない
他人から見ても似てないらしい
実は二卵性だったのか?
妊娠中二人に体重差が出たしまったからって、管理入院までしてたのにさー
103名無しの心子知らず:2007/10/03(水) 16:21:20 ID:BdiOl7gD
>>96
兄弟が双子なんだけど、母は不安だったので2週間くらい
片方に口紅で印つけてたらしい。
104名無しの心子知らず:2007/10/03(水) 20:37:03 ID:3+Usladv
うちの男女双子はハーフなんだけど、
男の子はパッチリ目、ウェーブした髪、色白で蒙古班すらなかった。
女の子は黄疸出たのもあって浅黒く見える。目元もアジア人。髪質は
私そっくりの直毛でやたらまとめにくい。

どちらかと言うと反対のほうがヨカッタヨ・・・
105名無しの心子知らず:2007/10/03(水) 20:39:06 ID:vxBu/1f+
1歳半の男女の双子なのですが、
仲が悪いです・・・orz
たまぁ〜に、キャッキャっと追いかけあっこ?のような感じで
遊んでいるのを見ますが、極たまに、です。
ほとんどオモチャの取り合い・母の取り合いでギーギーキーキー
言っています。

ここを読んでいると皆さん仲良さそうで羨ましいです。
この先仲良くなってくれるのでしょうか・・・?
106名無しの心子知らず:2007/10/04(木) 00:09:28 ID:qP7Vdr3v
>>105
うちも手を焼いたけど、ケンカしたときに叱ると駄目の気がする。

手を出したほうを抱っこして
「あれ?イタイイタイっていってるよ。優しい○○ちゃんはナデナデしてあげられるよね〜すごいなぁ〜」
みたいにやると、だんだん仲良くなっていくよ。

これは、友達の保育士に教えてもらった事だけど、結構図星の気がする。
107名無しの心子知らず:2007/10/04(木) 01:04:05 ID:7HYrFc1h
>>105
仲悪くないよ、それ。普通のことだと思う。
まだ外に出て遊んだり、よその子と交流したりってことは少ないのかな?
家の中ではケンカをしてても外に出ると、お互いかばい合って助け合ってるのか、
とても仲良し双子に変貌したりしますよ…って、それはうちの子達なんだけど。
うちは女女ですが、2人でよく遊ぶようになったのは3歳前ころからで、
それまでは>105さんのとこと似たような状態だったかもしれない。
あ、取り合いのケンカは子どもはいつまでもすると思うよ〜。うちもまだしてるし。
10896:2007/10/04(木) 04:52:12 ID:+1iOZtvv
ああ、印つけておくお母さんもいるのね、
安心した。
マンガの世界じゃうりふたつでも母だけは分かる!
みたいになってるけど、
私には無理と思ってすごく怖い。
母になるだけで十分プレッシャーなのに…
似てない双子だといいなぁ…
109名無しの心子知らず:2007/10/04(木) 09:28:51 ID:efOyTdjl
>>108
私も同じ心境・・。
生まれて自宅に帰るときには太ももにマジックで名前でも書いておこうかと思ってる。
110名無しの心子知らず:2007/10/04(木) 09:36:28 ID:WJeRzCQj
新生児のうちはちょっとの体重差でも見た目に出るから多分大丈夫だよ。
なんなら病院でつけてもらったタグを外さずに帰るのもアリだと思う。
111名無しの心子知らず:2007/10/04(木) 10:22:21 ID:L9ndaGKQ
>>109
うちはスネの所に油性の黒ででっかく名前を書かれてた。
NICUだと治療の邪魔になるからタグは外されてしまったので。

でも役にたった〜〜途中で書き足して濃くしたもん。見分けがつくようになるまでw
112名無しの心子知らず:2007/10/04(木) 11:31:45 ID:6F3CPcZw
病院にいるとき名前って赤ちゃんの下の名前を書いてあるんですか?
上の子は単胎だったので○○(名字)ベビーって新生児室のプレートや足に油性マジックで書かれてました
113名無しの心子知らず:2007/10/04(木) 11:38:13 ID:L9ndaGKQ
>>112
双子の場合は
「第一子」「第二子」
って書いてあった。名前をつけたら、そのうえから(赤ちゃんは新陳代謝がはげしいのですぐ消える)名前を
書かれてたよ。
114名無しの心子知らず:2007/10/04(木) 12:11:08 ID:71x7gPH3
>112
うちの病院は単胎の子が「○○(名字)ベビー」で
多胎は「○○ベビー1」「○○ベビー2」と書いてあった。
看護師さんは「お姉ちゃん」とか「1ちゃん」とか呼んでくれていたなぁ。

上の子は名前がつく前に退院だったけれど、N入院の下の子は出生届が受理されてから
下の名前で呼んでもらっていたよ。
115名無しの心子知らず:2007/10/04(木) 12:42:04 ID:TftT/6EM
双子ってわかって、すごく嬉しかったし、
二人目だし、双子でも楽勝で育てられるって思っていたけど、
出産予定日が近づいてくるにつれて、不安になってきた。
ちゃんと、育てる事ができるのだろうか・・・。
上の子とあわせて、3人となると経済的にも不安。
すごいプレッシャーです。

現実が見えてきただけ?
それとも、マタニティーブルーが入ってるだけ?

毎日が不安で、夜も寝れません。
(お腹が苦しくて寝れないっていうのもあるかもしれないけど)
なんとかなりますか?
経済的に、どうですか??
現在働いてるけど、ちゃんと3人分、保育料が払えるかすごく不安です。
116名無しの心子知らず:2007/10/04(木) 15:44:06 ID:5OsI2mRo
>>115
確かに大変だけど、保育料って二人目は半額の所が多いから結局安上がりにあがる事もあるし、
手が足りなくて大変ってことはあるけど、経済的には保育料は気にしなくても良い気もする。

ただ、きちんと仕事をやめずに働けるような手配は絶対しておかないと、双子って一週間ずらして
風邪をひいたりするから下手したら月の半分はどっちかが保育園を休んでる場合もあるよ。

手伝ってくれる人、ファミリーサポート、病児保育などを可能な限り手配をしておく事をお勧め。
117名無しの心子知らず:2007/10/04(木) 16:05:13 ID:5RCEcdm1
初めて上の子@2歳なりたてと双子@1ヵ月半を一緒に連れて買い物に出かけてみた。
意外に上の子がちゃんと歩いてくれて助かったが、手をつないでくれないので
用意しておいたハーネスをつけ、ベビーカーを持つようお願いし、なんとか帰ってきました。

双子ちゃんの上にお子さんがいる方々はどんな対策をねってお出かけしましたが?
里帰りなし、近くに実家も義実家もなく、旦那の帰宅も遅いという三重苦です。
118名無しの心子知らず:2007/10/04(木) 19:26:26 ID:6F3CPcZw
>>113>>114
ありがとうございます
下の名前で呼んでくれたらうれしいですよね

>>117
お買い物行ったんですか?
お疲れさまです
私なんてさらにひどいですよ
上の子(三歳二ヶ月)(二歳一ヶ月)がいて今月双子が産まれます
実家は近いけど母はリウマチ&プチ鬱病?なので里帰りは考えてないし旦那のお母さんに入院の間だけ来てもらうことになってます

旦那は毎日帰ってくるのが夜中一時くらいだしやっていけるか心配だけど旦那か゛沐浴と買い物さえやってくれればなんとかなるかな〜って思ってます
119名無しの心子知らず:2007/10/05(金) 00:14:28 ID:sBc6QRxX
>>117
初外出お疲れ様でした
私も、おととい初めて1人で、3歳と双子3ヶ月を散歩に連れ出しました。
何とも言えない緊張感に襲われながらも、なんとか無事に帰宅…
なんて大袈裟に言いたくなる程、一大決心大イベントでした〜
来春からは、上の子の通園徒歩送迎が始まるので、今から毎日イメトレしてますw
道の都合で縦型ベビーカー買わないと。グレコ使ってる方いますか?使い勝手どうでしょう?

>>118
旦那さんが毎日深夜1時帰宅で、旦那さんに沐浴頼むとはこれいかに…?
朝が遅いのかな?素朴な疑問でした
120名無しの心子知らず:2007/10/05(金) 01:42:23 ID:5Ocl4JJI
>>117
ベビカの後ろに付ける踏み板?みたいなのを使ってみては?
年子の人が使ってるみたいだけど。

>>119
グレコの縦型使ってるよ〜。
畳む時がちょっと面倒だけど、道を歩く分にはタイヤが太いので
側溝の網状のふたのところも気にならないし楽。
121名無しの心子知らず:2007/10/05(金) 01:51:56 ID:5Ocl4JJI
今、グレコの縦の名前がなんだったかな〜と思って、
ベビザラスのHPを見に行ったら、縦型ベビカが姿を消してた…。

そして、カトージの横型バギーに黒いのが出てて、それが5点式ベルトだった…。
(去年、私が買った時は黄色いのしかなく、しかも3点式でイマイチ安全性がよくない)
なんかいろいろとショック。
122名無しの心子知らず:2007/10/05(金) 04:06:04 ID:GnoRyii9
>>119さんお疲れ様です
旦那は朝は九時すぎくらいに出ていくので上の子たちも朝沐浴させてたので双子もそうしようかな?って思ってます


ベビーカー縦型うちも知り合いの方にいただいたんですがすごく重くて折り畳むのが大変です
横型買おうと思いましたがエレベーターに乗らないし
123名無しの心子知らず:2007/10/05(金) 05:54:10 ID:T54G2pBg
妊娠中と育児中とスレわけてもいいかも
うちはやっと1歳7ヶ月になりました
ちゃんとした母親なんて全然できてない
夫の浮気でメンヘラになりつつある
育児を楽しみにした生活ができない
みんなすごいと思う本当に心からすごいと思う
それでもこどもたちはかわいいし遅れながらも育ってくれてる
周りの人も協力してくれてありがたい環境になる
多少放置ぎみだけど大きなケガもなく
ケンカしながらも二人で遊んでる
本当に双子で良かったよくお腹の中に一緒にきてくれた
毎晩寝る前イチャイチャwするのが私の唯一の愛情表現かな
124名無しの心子知らず:2007/10/05(金) 09:47:31 ID:Qko6yhah
>>123
スレ分ける必要ないよ。このままいきましょうよ。
育児中の人は妊娠中の人にアドバイスしてあげれるし。
妊娠中の(昔の懐かしい)話を読むのも楽しいもんだ。
もともとこのスレの住人は多くはないんだし。分けたりしたら過疎ると思うよ。
>>123はどんな理由で分けたいの?
125名無しの心子知らず:2007/10/05(金) 10:46:48 ID:8xFSJFoh
スルー推奨
126名無しの心子知らず:2007/10/05(金) 13:06:25 ID:SoaZMU0U
>>124
123は自称メンヘラらしいのでスルーの方向で
127名無しの心子知らず:2007/10/05(金) 16:18:49 ID:Qko6yhah
スレ分ける方向で話が進んだら困ると思って真面目にレスしてしまった。
128名無しの心子知らず:2007/10/05(金) 21:10:15 ID:8S7EAiVZ
レス遅くなりました。>105です。
106さん107さん、レスありがとうございます。

>106
この諭し方はなるほど!と思いました。
そうか、そうやって言ってあげるといいのですね。
早速やってみます。

>107
普通のこと、だったら少し安心しました。
児童館には週に3回くらい行ったり、お友達の家に行き来しているので、
交流が少ないということはないと思います。
よく、「いつもバラバラで遊んでいるよねw」って言われますorz

頭なでなでしてあげてね、ほらこうやって、と言っても、
なでなでしているつもり→髪をひっぱる→キー!(泣く)
という連鎖が結構あるんですよね・・・
仲良く二人で遊んで、微笑ましく思える日が待ち遠しいです。
ありがとうございました。
129名無しの心子知らず:2007/10/05(金) 21:14:33 ID:co15wVWz
保育園スレと迷ったのですが、子供が双子だったので、こちらにしました@1歳11ヶ月女児。
スレ違いだったらスマソ。
11月に今通っている保育園で遠足があり、バスに乗って保護者同伴で郊外の遊園地に行くらしいです。
この場合、私+双子で行って大丈夫なんだろうか?
日頃、私が一人で二人を連れて外出はよくするのですが、遠足とか園行事で、ましてやベビーカーなしでは不安です。
経験された方はいますか?
130名無しの心子知らず:2007/10/05(金) 21:23:16 ID:CDEBLt1s
>>129
先生も一緒なんでしょ?周りのママさんもきっと助けてくれるよ。
そんなに心配しなくても大丈夫だと思う。
131名無しの心子知らず:2007/10/05(金) 21:27:01 ID:jdiTFVcS
多重だと視力悪くなるの?テレビの三つ子ちゃんってメガネかけてる子供多いような。
132117:2007/10/05(金) 21:50:56 ID:X15EZtIM
>>118
そんな状態じゃ私は引きこもりを選んでしまうかも。
頑張ってくださいね。

>>119
私はマクラーレンのツインテクノを買いましたが、かなり横幅狭いですよ。
普通にお店の自動ドア通れるし、マンションの通路も余裕を持って通れるし。
よろしければ考慮にいれてみてはどうでしょう?

>>120
「ママつれてって」という商品がほしいのですが、どこも売り切れで(´・ω・`)ショボーン
133名無しの心子知らず:2007/10/05(金) 22:26:07 ID:5dsR3vnW
134名無しの心子知らず:2007/10/06(土) 03:56:20 ID:/PL5Mc0z
>>132
ベビー用品の通販カタログでも売り切れかな?
135117:2007/10/06(土) 18:51:08 ID:EY/Xwi2I
>>117
「それ2歳からなんで〜」って書こうとしてふと思ったけど、うちの子2歳になったんじゃん!と自己解決してしまいました。
しかも今楽天とか漁ってたら、どうやらママつれてっての新作が出たらくどこもかしこも置いてる。
前のに比べて3輪になってたりと(・∀・)イイ!!ことずくめなのでポチってきます!
皆さんありがとう。
136名無しの心子知らず:2007/10/07(日) 03:00:55 ID:/Y8XsdBg
色々訳ありで、旦那の実家の方へ里帰り?出産になりそうです。今は11wなので、まだ日数はあるけれど。隣の県だし、上の子学校あるし悩み中。
137名無しの心子知らず:2007/10/07(日) 08:13:01 ID:QNbSagPw
このスレにいるってことは双子妊娠なんだろ?高確率で入院する
ことになるから、旦那の実家とか自分の実家という前に、設備の
整った周産期センターがあるところを探すのが先決でしょ。

つーか、11wなら膜性だってまだわかってない時期じゃないの?
双子妊娠のリスクを勉強するところからはじめなよ。
138名無しの心子知らず:2007/10/07(日) 15:37:16 ID:+ZELXSQI
>>137ハゲドウ。

多分管理入院になると思って、考えた方がいいよ。
出産してからも、子供だけNICUに残ると考えておいたほうがいい。
11wなら、もうNICUのある病院は予約で一杯かもしれないよ。
139名無しの心子知らず:2007/10/07(日) 18:02:22 ID:0iVwTzW6
紹介状を書いてもらったらいけるんじゃない?
私は20週で総合病院に転院したけど上の子二人産んだかかりつけの産院に紹介状を書いてもらったからいけました
140名無しの心子知らず:2007/10/08(月) 13:41:17 ID:TdmOmuEC
双子で帝王切開だったんだけど
ここのバーストラウマというのを見てちょっとへこんだ。
ttp://www.blue-winds.com/birth-trauma.html

ちなみに切開はレーザーメスだったんだけど
刃物がトラウマになるというのは安直だよね。
141名無しの心子知らず:2007/10/08(月) 15:55:35 ID:RRxIaCk7
なんじゃこりゃー前世療法???
オカ板向きだね
142名無しの心子知らず:2007/10/08(月) 17:12:46 ID:fcUZEa9y
>>140
おぃおぃ…。こんなトンデモ貼るなよ。
出産直後のマタニティーブルー時だったら泣いてるかもしれんわぃ!

「黄疸のため光線治療」とか「母親が病気」等、母親も辛くて仕方ないのに
こんな追い討ちかけるような事書くなんて信じられないわ。
これがセラピーになるのか?
143名無しの心子知らず:2007/10/08(月) 17:17:29 ID:fcUZEa9y
私もスルーすればいいのにレスしてしまったから
>>140に目を通す人も増えるよな…orz

これから出産される方、産後間もない方、
育児に疲れて精神不安定な方等は見ない方がいいです!
144名無しの心子知らず:2007/10/08(月) 17:29:14 ID:TdmOmuEC
みんな変なのはってごめん。
むしろこのサイトがトラウマになりました。
ひどい偏見だよね。
145名無しの心子知らず:2007/10/08(月) 17:30:23 ID:3SNEHKiJ
昨日、4歳双子(女女)を連れて都心に買い物に行った。
休日で混んでるし、だいぶきちんと歩くようになったけど(手もつなぐし)、
それでも気まぐれで歩かなくなったり、横にそれたりはするのでお出かけはちょっと大変。
で、そしたら後ろから誰かがベビーカーで早く行けとばかりにつついてくるんだよね。
隙間を見つけて横をすり抜けようとしてるけど混んでるのでうまく通れず、
こちらに聞えるように舌打ちされたり。
超感じ悪いと思い、道を空けるふりしながらチラッと見たら双子ベビカの人だった。
1歳半位の双子ちゃん連れだったけど、同じ双子母なのに…と悲しかったわ。
うちも後ろ姿とはいえ、お揃いの服着て背格好も同じだから双子だと分かったと思うけど、
でも双子つながりだけで友好的にはできないか。しょうがないか。

146名無しの心子知らず:2007/10/08(月) 19:14:54 ID:Mi2JBu2T
>>140
なんというか、ちょっと難しい用語覚えたリア工房あたりが、
無理やりこじつけて考えました〜。みたいな感じw
セラピーになるとしたら、思春期の子ってこんなバカな事考えて、
自分がダメ人間な事の言い訳してるのねpgrって笑えるのがいいのかもねw

ってか、双子母って実体験から、この手の物を否定する根拠持ってない?
切開だったからどうとか、切迫早産だったからどうとかってさ。
他にも、母親の愛情が足りないと○○な子になるとかの迷信のたぐい。

うちの娘たちは、受精卵時代からまったく同じ経歴辿ってるけど、
(生まれたのだって切開で1分も違わないし)
一人は積極的で鷹揚で、夜泣きもしない子だけど、もう一人は神経質で夜泣きする子。
まったく同じように育ててるのにここまで違うと、
母性本能神話とか全否定できて楽しいわw
147名無しの心子知らず:2007/10/08(月) 20:40:36 ID:NIxxt0JX
>>145
私はいつも二歳と一歳の年子を連れて手をつないで買い物行ってるよ
その上双子も増えると思ったらハーネスつけるしかないかなorz
148名無しの心子知らず:2007/10/08(月) 22:22:54 ID:ge1L58ql
))145
 私も通りすがりの双子母にカチムカしたことあるよ。
上の子2歳を手つなぎ、0歳双子をスリング+1人用ベビーカーで移動中
向こうから幼稚園児くらいの上の子とやはり0歳代の双子を横型双子用ベビーカー
に乗せたママがやってきた。
通路が狭く混んでいたけど双子用ベビーカーの移動でみんなが脇によけて道を空けて
くれてたのでそのママはずんずんこっちにスピードも緩めず向かってきた。
私達も同じようにさっと道を空けようとしたんだけど、
片手でベビーカーを操作してるのでもたもたしてたら、手をつないでた上の2歳児が転んだ。
そこで行く手を遮られた双子用ベビカママが立ち止まったので
「(道をふさいで)すみません。」って言ったら無言で転んでるうちの子の横をすり抜けて行った。
なんか、なんだよ!双子用ベビーカーだからって偉いのかよ!!!って思っちゃったよ・・・。
双子つながりだけで友好的にはできないよ。しょうがないよ。
149名無しの心子知らず:2007/10/08(月) 22:36:28 ID:wGbcfRNH
とりあえず、双子連れの親を見かけると親近感は沸くけどね。
同じ苦労してるんだろうな〜〜、って感覚で。

>>148
ん・・・。何だな。その状況だと双子用ベビカだろうと普通のベビカで
あろうと、大して状況に違いは生じなかったんじゃなかろうか?仮に
俺一人がスーパーで同じ状況に遭遇しても、返事しないかも知んない。

>>148さんもその人も双子プラス1で大変な状況なんだから、殺気だって
挨拶できない状況があるのはしょうがないかと。
150名無しの心子知らず:2007/10/08(月) 22:42:26 ID:CJytmn56
てか、4歳になっても母親一人での外出は大変なのか!?
そこでガックリきたよ。
あと1年我慢すれば私一人でもどこでも行けるようになるはず!!!
って期待してた・・・@双子2歳
151名無しの心子知らず:2007/10/08(月) 23:07:46 ID:ge1L58ql
>>149
 自分の為に急いで道を空けた人が転んだら
「大丈夫ですか?」くらい言いませんか?
私はいくら自分が大変でもベビカーで道を空けてもらったら
「すみません。」って必ず頭下げますけどね。
152151:2007/10/08(月) 23:19:10 ID:ge1L58ql
あと同じように大変そうには見えなかったんです。
向こうは上のお子さん大きくて自分でスタスタ歩いて
ドア開けてくれたりしてましたから。
避けようと思えば向こうも避けたりちょっと止まったりできそうな状況だったのに
こっちは首から赤子ぶらさげて両手塞がってるところにスピードも緩めず突っ込んできたことにカチンときたのです。
幅も1mくらいの通路でうちは後戻りしてちょっと広いところまで避けたんです。
そして双子だってことは向こうは気づいてました。
その直前に別の場所でも会ったので。
153名無しの心子知らず:2007/10/08(月) 23:24:09 ID:wGbcfRNH
>>151
いや、非難したわけじゃないんだけど。

ただ、ベビカ押してるとき、正直、俺にはそんなに周りを見る余裕がない。
スーパーとかだったら、子供達が値札やら商品やらを引っつかむのを
阻止しつつ、ぶつからない様に動かなくちゃいけないのだから。
あんだけ目立つ黄色い横型ベビカでも時には5mぐらいの至近距離に
ならないと気づかない時だってある。

まして急いでる時とかだったら、下手に会話を交わして「双子ちゃん?」
攻撃にあったりするのも嫌だし。

外出している双子親は、結構な確率でテンパッてるってことぐらい、
わかってるだろ?
154名無しの心子知らず:2007/10/08(月) 23:24:33 ID:CJytmn56
すいませんって言わない方もどうかと思うけど
すいませんって言われて当然と思っているのもどうだろ・・・・

>>151さんが見てなかっただけで
もしかして無言でぺこりと頭を下げてたかもしれないよ?
その状況がよくわからないけど急いでいたのかもしれないし。
まぁそんなに怒んなさんなw
155名無しの心子知らず:2007/10/08(月) 23:33:39 ID:1jdMygi7
横型ベビーカーは気をつかって
「すみません」「ありがとう」を言いまくりで使用。
でも近所のショッピングモールでよく双子を見かけるけど、
よけてもらうのが当たり前みたいな人も確かにいるよ。
156151:2007/10/08(月) 23:40:01 ID:ge1L58ql
そうですね。
確かにスーパーとかで横型ベビカ押してたらちょっと気を抜くと
道を塞いでたりするので自分もかなりテンパッてますし。
とにかくその場から出ようとして急いでたのかもしれないですね。

そのときの場所は調剤薬局だったのですが、向こうは眼科から出てきてたので
こっちがよく見えてなかったんだと思うことにします。
157名無しの心子知らず:2007/10/08(月) 23:47:27 ID:aTBJboQP
確かに双子ベビーカーにムカついたのは、分かる。
でも、お互いの考えを主張し合っても、何も始まらないよ。
反面教師にすればいいじゃマイカ。
158名無しの心子知らず:2007/10/09(火) 03:53:26 ID:c5x8U/fA
豚切りですorz
今日ポリオを受ける予定ですが、双子の片割れが昨日から下痢なので1人しか受けれません。便から感染するおそれがあるということで、もう1人も延期した方が良いでしょうか‥
159名無しの心子知らず:2007/10/09(火) 07:33:54 ID:DBRYQCZw
やんちゃな双子男子(1歳1ヶ月)の扱いにまいっています

体力もついてきたせいか、いろいろな所によじ登りようになりました。
ソファぐらいならいいのですが、食卓にのぼり、テーブルの上でジャンプするようになりました。
椅子に足をかけて、よじ登ります。

だめ!を繰り返し、時にはお尻をたたき、引きずりおろしますが、
一人を下ろしているうちに、もう一人が反対側から上ってきて、そっちをおろすと
今度は最初の一人が別のところからよじのぼってきます。

しかったので泣いたとしても、涙目のまま必死でのぼってきます。

椅子の撤去も考えましたが、しまっておく場所もないし、大人も食事をする場所なので
椅子は必要です。

危ないし、食事するところだし(こういう理由は言ってもまだ理解できないです)
どうにかやめさせたいです。

160名無しの心子知らず:2007/10/09(火) 08:30:00 ID:Yg5T/VxW
同じ苦労をしている双子親でもカチムカするような行動なら
双子親の苦労を知らない人が見たらどう思うか。
すみません、すみませんが溢れるくらいでちょうどいいんだと思っているよ。
161名無しの心子知らず:2007/10/09(火) 09:08:39 ID:qFoyvtOF
私も双子用ベビカを使う時はまわりに気を使いまくり。
だって、歩いているだけで周りに迷惑をかけてしまうことは間違いないもの。
すれ違う時によけてもらったら「すみません」っていうのは当たり前だと思ってた。
148さんのケースだったら「ごめんなさいね」って声かけるだろうし。
これって何も双子の世界に限った話じゃない、基本的なマナーのようなものでは?
双子ってことを免罪符にして「仕方がない」って開き直るのは違うんじゃ?って思うなぁ。
162名無しの心子知らず:2007/10/09(火) 10:43:10 ID:e65VeROn
>>159
テーブルの上にのぼったら、両手を後ろで一つに持って、泣こうがわめこうが5分くらい
そのままの体勢で
「駄目」
といい続けるのはどうだろうか。
(力を入れる必要は全くない)

うちの子がベッドでトランポリンしはじめて、ベッドから落ちて鼻血出しても全くやめなかった
時に、これをやったらやめるようになったよ。
「動けない」
というのはものすごくストレスみたい。

おろして、じゃなくてテーブルの上でそのまま、が肝心だと思う。
上にあがると、気持ち悪い事が待ってると思ってもらったらどうかな。

それか、椅子を机の上に載せてしまう。
学校の掃除の時間のように、座るところをテーブルにつけて、足を天井に向けて、おちないように
椅子同士を結び付けておくとか。それなら楽じゃない?
163名無しの心子知らず:2007/10/09(火) 11:50:33 ID:agj1BHhE
>>158
うーん、でも次回も二人そろって元気とは限らないよね。
ポリオは年に2回くらいしか接種チャンスがないからできるうちにやったほうがいいと思う。
具合が悪くて出かけられないというなら別だけど。

ウンチから感染するといわれてるけど、オムツを扱う人がしっかり手洗いすれば防げると思う。
164名無しの心子知らず:2007/10/09(火) 12:16:54 ID:9VrpdN9P
>>158
もう受けてるかな?亀レスならごめん。
うちも一人が受けれなかったよ。
でも受けた子のおむつを替えたらしっかり手洗い&除菌アルコールで
大丈夫だと思う。
一ヶ月くらい注意すればあとはOKだし。
>>163さんの言うとおり、接種チャンスを逃さない方がいいと思うよ。
165158:2007/10/09(火) 15:56:06 ID:c5x8U/fA
>>162さん>>163さん
ありがとうございます

10時くらいまでレス待ちし、今回はあきらめてしまいました‥orz

今月あと1回行われるようなのでこのときは1人だけだったとしても受けてきます!
166名無しの心子知らず:2007/10/09(火) 16:13:35 ID:0XVF/fjp
>>158
 保健所に問い合せて聞いてみたら?
双子なんですけど、1人だけ受けてもいいですかって。
 
 私はダラなのでオムツ替えの後にしっかり手洗い&除菌アルコール自信ない・・・。
167158:2007/10/09(火) 16:28:35 ID:c5x8U/fA
>>165間違えました‥
×>>162さん>>163さん
>>163さん>>164さん

>>166
次またダメだったら聞いてみますね
168164:2007/10/09(火) 17:50:40 ID:9VrpdN9P
一人だけ受けるのは何の問題もないと思うよ。
私もダラ奥だけど、夜のおむつ替えの時に手ピカジェルみたいなので消毒。
ウンチの時は面倒でもしっかり手洗い。
例え一度目が二人揃って受けられても、二回目がどうなるかは分からないし
一人でも受けられるならやってしまった方が楽だと思うよ。
うちはタイミングが悪くて、結局二人のポリオ終わるまで一年近くかかってしまった…
169名無しの心子知らず:2007/10/10(水) 00:42:24 ID:eNgW0dwO
>>158
うちも今日ポリオでした。
うちはふたりとも風邪をひき、直りかけだったので
会場にいるお医者さんにみてもらって判断してもらおうと
思って行ったんですが、
その前に受付の保健所の人から、もしお医者さんにどちらか一人にストップが
かかったら今日は二人ともやめてくださいと言われました。
ということもありうるので166さんのいうように
まず保健所に問い合わせた方がいいように思います。

もしスレ違いの質問だったらすみません。
GRACOのデュオストローラーをお使いになってる方が
いらっしゃったら教えてください。
きちんとお座りができるようになったころから
背もたれを一番起こしてる状態で乗せてるのですが、
そうするとお尻がずるずると前にずれていき、
股のベルトが食い込んで、あまり乗り心地がよくなさそうなのです。
しかも前のバーに足をかけるのでてすごく行儀が悪い感じなるし。
一人乗りのベビーカーに比べて腰の部分から股のベルトまでの
距離が長いのが原因に思うのですが、これを解消する方法はないでしょうか。
説明がへたでわかりづらかったらすみません。




170名無しの心子知らず:2007/10/10(水) 00:53:29 ID:Yi9qb3kG
>>169
何ヶ月か知らないけど、まだ腰が据わってないんじゃないの?
確か一番起こして座れるのは7ヶ月からだったような気がする・・・
(7ヶ月になってたらごめん)

http://www.geocities.jp/nyemichan/qa/babycar/
これみてみて。
171169:2007/10/10(水) 01:12:45 ID:eNgW0dwO
>>170
後だしで申し訳ないです。
1歳2ヶ月で、腰はしっかり座ってるんです。
乗せたすぐは前のバーに手をかけて身を乗り出してごきげんなんですが、
動いてるうちにだんだん背もたれにもたれる→
下にずれるとなるわけで。
この前お店でB型のベビーカーを見てきたんですが、
座面がせまくてお尻を動かすスペースがないって感じで
乗り心地がよさそうでした。
172名無しの心子知らず:2007/10/10(水) 09:12:47 ID:y9RaFE8U
みなさんは、お腹の中の子が双子だと判明したとき
どんな感想を抱きましたか?
昨日双子だと発覚しましたが、パニックです・・
173名無しの心子知らず:2007/10/10(水) 09:57:17 ID:VyCdrh7W
ニヤニヤしたけどね。その後細かいことを考えてうーーーーんとちょっと考えた。
でも悩んでもしょうがないのでやめたw
174名無しの心子知らず:2007/10/10(水) 10:08:06 ID:JhOYeNwW
>>172
二人育てるなんてできない・・・と泣いてしまいました(恥ずかしい)
でも、一週間で心の整理がつき、今は双子が生まれてくるのが楽しみです。
175名無しの心子知らず:2007/10/10(水) 10:40:59 ID:XcsMm/EX
>>172
何となく双子の予感があったから、「よっしゃあ!」って感じかな。
三つ子じゃなくてよかったなーって思った。
私の場合、体格的に、三つ子だったら減胎の可能性もあったし、
そこで命を選別することはできないと思ったから。
腕もおっぱいもふたつあるから、双子だったら大丈夫だぜ! ばっちこーい! と、お気楽に構えてたよ。
へらへら笑いながら育児して、現在2歳半。あかんぼ時代が懐かしい〜。
176名無しの心子知らず:2007/10/10(水) 11:36:58 ID:y9RaFE8U
>>173-175さん
レスありがとう!みなさんの話をきいて楽しくなりました。
でもここは双子親ばかりですね・・三つ子親さんはいないの?
三つ子かもしれないと言われて、戸惑ってます。
177名無しの心子知らず:2007/10/10(水) 12:36:31 ID:TdQWZ7RC
すごい!!
おめでとう
三つ子って一度に三人の宝ができたね
うちも上二人年子で毎日ケンカばかりでもうすぐ双子が誕生します
大変だけど一緒にがんばりましょう
178名無しの心子知らず:2007/10/10(水) 21:08:15 ID:2+CQvPxd
>>169
うちは、同じベビーカーではないのですが、
体の小さい内は、よく前へズルズルといってしまっていました。
そこで、西松屋とかで売っているベビーカー用のクッション
(1000円位のです)を敷いてみたら、わりとピッタリきました。
良かったら試して見てくださいね。
179169:2007/10/10(水) 23:42:11 ID:eNgW0dwO
>>178
レスありがとうございます。
私もクッションはどうかなと思ってたんですけど、
効果があるんですね。
いろいろ種類もあるようなのでじっくり探して試してみます。
ありがとうございました。
180名無しの心子知らず:2007/10/11(木) 00:56:31 ID:VB3QtD4L
経膣分娩で産んだ方は何週で陣痛きましたか?
今33週なんですが一センチ開いてるらしくウテメリン飲んでるけどまだ赤ちゃんが小さいし怖いです
181名無しの心子知らず:2007/10/11(木) 11:46:37 ID:Dl2utt7E
>>180
32週からウテメリン三回、頸管2.4センチ、子宮口1センチ
管理入院なく、37w4dで誘発して産みました。誘発しなければ、まだ陣痛は来なかったと思う。
ちなみに、上の子は40w6dで出産気配全くなく、誘発でした…(´A`)ハァ
182159:2007/10/11(木) 16:14:03 ID:Kek2kLke
>>162
レスありがとうございました、しばらくパソコンを見られず、
遅くなりすみませんでした。

きのうから、テーブルの上で両手をうしろに・・・をやってみました。
今のところ、大泣きし、そして泣きながらやっぱり登ってきます。
そのうちやらなくなるだろうと、続けています。
でも、泣いている子の両手を押さえるのって、けっこうつらいですね。

がんばります。

ありがとうございました。
183名無しの心子知らず:2007/10/11(木) 18:31:38 ID:GkCohBBI
双子を幼稚園に入園させた方におたずねしたいです。
自治体や私立か公立で変わると思いますが
だいたい雑費もいれて幼稚園の料金は
月平均いくらくらいかかりますか?
また補助は出ますか?
一般のサラリーマン家庭で年収700〜800万円くらいで
いくらくらい補助が出るのかな?
3年保育の場合、来年入園予定なんですが
それによって2年保育にするつもりです。
どなたか教えてください。
184名無しの心子知らず:2007/10/11(木) 19:59:17 ID:Sx2EMNen
うちの子たちもいろいろよじ登ったっけなあ・・・トオイ目。あれにはホント手をやいた。
テーブルの椅子もピアノの椅子もあっちこっちに分散して壁際に置くしかなかった。
でもそんなモンキー時代も長くは続かない。いつの間にか登らなくなっていた。

185名無しの心子知らず:2007/10/11(木) 20:49:32 ID:qi8KH71U
>>183
全部教えてクレクレじゃなくてさ〜。
少しは目の前の箱でググってごらんよ。

もちろん料金は私立と公立で違うし、住んでる場所で相場も変わる。
私が住んでる辺りは公立がなくて私立のみで、年中だと月額2万〜3万くらい。

補助は自治体ごとに違うだろうから、住んでる自治体のHP見るなり、
問い合わせするのが確実。
ちなみに年収ではなく、前年度の市民税の納税額などが基準になると思うよ。

それと、制服があったり、給食があったりで、雑費も違うし、
イベントや行事の多い園ではその分追加費用もかさむ。
さらに、写真が強制購入だったりとかね。
その辺はご近所の人に聞いて調べなきゃ分からん。

あ、うちの上の子のところでは、
入園時に、施設利用費を払うんだけど、二人目以降は免除になる(10万円も違うよ)
また月謝は、同時に通っている場合、二人目は半額になる。
そういうお得な制度があるかどうかもチェックポイントね。
186名無しの心子知らず:2007/10/11(木) 21:40:45 ID:AMBc9607
>>182
がんばってね。
「駄目」がわかるようになるまでって、本当に大変だけど・・・

押さえるのも辛いけど、落ちて血だらけになるよりマシ、と自分を言い聞かせるしかないよね。
チャイルドシートと同じと考えて。(違うかw)

で、たとえば「駄目」とか「あぶない」とか言いながらやり続けたら、言葉で「駄目」と言っても
あの不快な体験が思い出されて言葉だけで聞くようにそのうちなってくれることを期待しつつ。


・・・ほんと、落ちなければ上ってもいいんだけどねぇ。
どうして落ちるんだろうか。己を知って欲しいよね。マジで。
187名無しの心子知らず:2007/10/11(木) 23:50:16 ID:ONgu59WB
35w2d
もうすでにお腹が破裂しそうです…orz
経膣分娩予定だから、陣痛がくるまでひたすら待たねば!

みなさん何週くらいで出産されてるんですか?
40wなんてとても持ちそうにない!

今腹囲が105cm、赤さんの推定体重が二人とも2200g!
…苦しいし、痛いし、吐き気もするし…orz

36w入ったらすぐにでも生みたいです。
みなさん、これを乗り越えて出産されたんですね!尊敬します!
私も頑張らなくちゃ!
188名無しの心子知らず:2007/10/12(金) 00:42:38 ID:Xc1MqRqt
ナカーマ発見。
私も33週二日で胃が苦しいです
座って下向いて頭洗うのが大変!!
まだ赤ちゃん達が1700とか位なのでウテメリンのんでます
早く会いたいけど産まれたら上の子達としばらくお出かけできなくなるなぁ。と思うともう少しおなかにいてほしいような気もします
189名無しの心子知らず:2007/10/12(金) 00:51:36 ID:u1pn0StC
>>187
うちは35週に入った時点で
「36週になる来週の今日切りましょう」
って問答無用だったw
二人とも2000超えたからだって。

NICUにベッドを二つ確保して、小児科医も二人、産科の医師も二人確保する必要が
あるからだったらしい。(特に異常はなかったんだけど)
結局NICUに入ることなしに退院したけど。
190名無しの心子知らず:2007/10/12(金) 01:15:31 ID:QtPeDbH+
>>188
お腹大きいのになんで下向いてシャンプーするの???
顔を天井に向けてそのまま洗ってみたらどうでしょうか。
私は妊娠中でなくても下向いて洗髪、という日本古来(?)
の洗い方は苦手。
今の時代シャワーだってあることだし、上半身の背筋伸ばして洗えば
ずっと楽だと思うのだが。
191名無しの心子知らず:2007/10/12(金) 08:39:56 ID:/piebjZf
言い方がイヤミ臭い
192190:2007/10/12(金) 19:28:57 ID:HePxjZvq
ごめん、確かにイヤミっぽかったね。
長年ずーーーっと抱いていた疑問だったものでつい…。
下向く人は顔が濡れるのが嫌なのかな?でもお風呂では顔だって
洗うんだしナゼなのだろう、首だって疲れるだろうに、と不思議だったんです。


193名無しの心子知らず:2007/10/12(金) 20:25:57 ID:egSEg55I
>>192 スレ違いだけどレスw

私の場合は耳に水が入ってしまいそうで嫌なんだな〜
194名無しの心子知らず:2007/10/12(金) 20:43:06 ID:Xc1MqRqt
>>192

上向いて洗うって手がありましたね
ありがとう
今まで二回妊娠したけど立って下向いて洗ったり今回はお腹が張るので椅子に座って下向いて洗ってました
顔に張り付くのがイヤなわけではないんですがCMみたいに洗うと綺麗に洗えてないような気がして肩に髪の毛が張り付くのも気持ち悪いしちょっと抵抗があったので下向いて目をあけたままゴシゴシ洗ってました

今日から後ろ向いてあらってみようかな?
195名無しの心子知らず:2007/10/12(金) 22:57:25 ID:B/fKWtSj
>>192
たぶんですが上を見て髪の毛洗うと、毛先が洗いにくいので皆下を向いているのでは?
たぶんショートの人は真正面を向いて洗っていると推測。
でもよく考えたら、髪の長い人でも正面向いて首を傾げるティモテの洗い方があるよねw
という訳で上を向いて洗うのも不思議な感じがするw
196名無しの心子知らず:2007/10/12(金) 23:04:32 ID:KMlwOu9I
>>185
どうもありがとう。
調べてみたけど、あまりHPに載っていない幼稚園で・・・・
直接幼稚園に聞いてみる方が確実ですよね。
185さんのレスとても参考になりました。
給食費、送迎費など雑費もかさみそうですね。
無知な私に親切にどうもありがとうございました。
197名無しの心子知らず:2007/10/13(土) 07:12:19 ID:QmF5qa9Z
二卵性双子なんですが40w近くまで、もってほしいなぁ。4月下旬予定ですが、3月に産まれてしまう可能性も状況によってありますよね?
198名無しの心子知らず:2007/10/13(土) 07:53:50 ID:VmTlE0lA
3月どころかもっと早いこともある。
可能性だけならどんなこともありえるから
ここで聞いても意味ないのでは?
199名無しの心子知らず:2007/10/13(土) 07:55:01 ID:92hSAv0V
>>197
うーん、双子ちゃんて事を考えると早まる可能性は十分でも
遅れるとか予定日までもつかはちょっとね。
早生まれで1つ上の学年になる事も覚悟しておいたほうがいいよ。
ちなみにうちの3人目は3月31日生まれw
200名無しの心子知らず:2007/10/13(土) 08:39:53 ID:SQalzUhD
ttp://ameblo.jp/cm116878601/

不妊治療の末やっと授かった男女の双子の育児日記
8/31 息子の方が可愛くないと告白
9/25 娘が咳をした為、息子一人を置き去りにして小児科に出かけ一時間半放置
辛口コメントには貴方も双子をお持ち?とレス

同じ双子親としてどう思いますか?
201名無しの心子知らず:2007/10/13(土) 09:07:10 ID:E+6DZ9Zn
199さんのレスを見てふと思いついた。
出産の時に日付をまたいで誕生日が違った・・・というのを見たことあるけど、
3月31日と4月1日なら学年も違っちゃうのかな?
202名無しの心子知らず:2007/10/13(土) 09:27:27 ID:/z8840tH
>197
双子で40wまで行ったら死産率がUPするって研究結果があるよ。
親の体も30w超えだしたら、頼むから早くでてくれ状態だし。
早生まれでも赤ちゃんを無事に出産することを考えてあげよう。
>201
学年かわらないよん。4/1と4/2だったら変わるわな。
203名無しの心子知らず:2007/10/13(土) 09:28:55 ID:Y3zipBaZ
4月1日まで同じ学年だよね。4月1日と2日にまたがったら違う学年になるね。
そうなったらかなり大変よね。
204名無しの心子知らず:2007/10/13(土) 09:35:13 ID:gMxrtQcw
双子で日にちが変わったときって医者が誤魔化してくれたりしないの?
205名無しの心子知らず:2007/10/13(土) 11:29:16 ID:ElN94W4T
>>197
うちの先生は、双子で40wまでおなかに入れておくよりは36週で出した方が良いという
考えの持ち主だったので、36週に入ったその日に帝王切開のスケジュールでしたよ。

でも、4月1日に生まれた人だけ、どっちに入学しても良かった覚えがあるけど気のせいかな。
206名無しの心子知らず:2007/10/13(土) 11:35:26 ID:zLx8+z0G
さすがに学年またいだらごまかしてくれるんじゃない?
どっちの学年にしますか?とか聞かれるんかな。
207名無しの心子知らず:2007/10/13(土) 17:50:42 ID:vT9ICfDO
今11ヶ月。高速ハイハイ&つかまりだち時期です。
頭を打たないように床は全面にコルクを敷いて、でも痛そうなので、
手があいてるときは転ばないように後ろで待機。
子供部屋だけで放牧して、どこでもさわってOKにしてるけど、
引き出しあけまくり、カーテンにぶらさがる、危ないいたずらばっかり。
おまけに最近になって抱っこ要請がはげしくて、
相手を蹴落としつつ2人同時に私のひざに登ってくるし。
1日終るとこちらもげっそりです。
引き出しはストッパーとかつければいいんでしょうかね。
散歩以外子供部屋だけで1日過ごすのがもう限界なのかな?
このくらいの時期、どうやって1日もたせたらいいんでしょう。

208名無しの心子知らず:2007/10/13(土) 23:48:27 ID:u9SY3TWI
>>207
なんでカーテン上で結ばないの?
誰からか指示がないと何もできない人?

と生理前でイライラするので煽ってみた。
209名無しの心子知らず:2007/10/14(日) 00:00:05 ID:ElN94W4T
>>208
カーテン全開が前提なの?レースまで??
210名無しの心子知らず:2007/10/14(日) 21:16:21 ID:2nkrSv7+
バーに脚を乗せるのは、ひたすら「ヤメロ」と言うしかないよね。
うちもそうだった。
乗る前に言い聞かせ、でもやるから、その都度「ダメ」と。
なので、コレはそのうちやらなくなるけど、
ズルズルしちゃうのは、どうしたものかな?クッション使うとか?
うちはもう使ってないけど、寝てしまった時とか股に食い込んで辛そうだよねw
足載せ台がもう少ししっかりしてるといいんだと思うけど。
・・・長文なわりにお役に立てずゴメン。
211名無しの心子知らず:2007/10/14(日) 22:05:53 ID:KyZIReo1
>>200
華麗にスルーされてるようだから
私がレスします。
別にどうも思わないです。
こういうママさんもいるんだなあ程度ですよね。
ちなみにあなたはどう思っているのでしょうか?
212名無しの心子知らず:2007/10/14(日) 23:12:44 ID:8H0IriS/
>>200
私はブログを覗き、イヤ〜な気持ちになりました。
息子っち、なんか不憫。
213名無しの心子知らず:2007/10/14(日) 23:37:28 ID:iRVJpPQE
私は腹が立った。
1時間半も放置するなんてありえない。
しかも帰宅した時の息子君の様子を事細かく書くあたりあまり罪悪感ないよね。
息子君の様子の箇所読んだ時、可哀想すぎて胸が苦しくなったよ。
本当に悪い事したって思ってたらとても文字に出来ないと思うのだけど…。

コメントでいい訳してたのが本音だと思う。
仕方ないでしょ。双子育児はこんなに大変なのよアピールしたい。
それしか思ってないでしょう。
たぶんまた繰り返すと思う。
214名無しの心子知らず:2007/10/15(月) 01:08:18 ID:LGCeHOa5
アリエナス。
私が行ってる小児科はベビカ駄目な所で
一人おんぶ(元気なほう)で一人抱っこ(具合悪い方)で病院行ってたよ。
1歳半までそうして行ってた。
大変だけどそうすることが当たり前のことだと思ったし
重くて腰も肩も痛くて病院まで泣きそうになりながら
真冬でも汗だくになって歩いたけど子供のためだと頑張れた。
こんな人が元保育士っていうのが怖い。こんな人に子供預けたくない。
215名無しの心子知らず:2007/10/15(月) 10:27:09 ID:vHsPV4Lj
他の双子ちゃんブログで、一人寝てるうちに、
もう一人だけ連れて、安売りしている積み木を買いに行っていた人がいた
ゴミ出しに行く一分、二分でも心配なのに…
もしものことを考えないのだろうか?
216名無しの心子知らず:2007/10/15(月) 13:03:59 ID:JUNQOIKQ
荒れそうな話題だけど、あまりレスがつかないのは
同じように、少しなら大丈夫と双子(もしくは一人だけ)家に残して
お出かけする人が結構多いからなのかな?
217名無しの心子知らず:2007/10/15(月) 13:36:00 ID:a/Nv6dLL
本当に人それぞれなんだと思う。
叩くのは簡単だけど、みんな乳幼児期の大変さを知ってるからこそ、軽々しく
口をはさめないんだと思う。

自分は幸い手助けがいたから、病院も行けたけど、もし手助けも何もなかったら
どうしてただろう・・・と思いながら、ちょっと胃が痛くなりながら読んだ。
本当に何もなくて良かったとしか思えない。
自分だったら絶対しないとは思うけど、それでももし・・・とか思ってさ。

もうしないってきちんと書いてるし。
218名無しの心子知らず:2007/10/15(月) 13:59:30 ID:oHeiHDgF
初めての子が双子な私には>>200んとこのブログの主の気持ちが分からないでもない。
2人に対する気持ちの差とかは私もあったし。
うちも1人は産後3日ほど会えなくて、その間健康な1人ばかり授乳してたのもあってか、
会えなかった方に会った時に母性が出なくて1年ぐらいすごく悩んだ。
でもだからと言って絶対乳児をひとりぼっちには私はできない。
219名無しの心子知らず:2007/10/15(月) 15:27:09 ID:a/Nv6dLL
まぁ、誰だって一人には出来ないと思うけど・・・
いまさら叩いたってどうなるものでもなし。
220名無しの心子知らず:2007/10/15(月) 15:34:41 ID:3LN/6XAa
スレ違いじゃない?ヲチ板にいけば?
221名無しの心子知らず:2007/10/15(月) 16:06:10 ID:LsXjqEx7
わざわざブログのアドレスをさらして非難する必要があるんだろうか。
みんなはじめはスルーしてたのに。
222名無しの心子知らず:2007/10/15(月) 16:10:41 ID:sg0MGqio
>>220 ハゲド
当人が、ここに書き込んだならともかく、わざわざブログのリンク貼るヤツってアフォかと。
223名無しの心子知らず:2007/10/15(月) 18:05:51 ID:a/Nv6dLL
思う。
224名無しの心子知らず:2007/10/15(月) 21:15:20 ID:1dA+XQHJ
じゃ、話題かえつつ・・・
ここ、これから産む人も結構いるみたいなので。
出産&退院後、うちは夫婦だけで、昼間は私1人。
眠れず食べれずで記憶が飛んでます。
でその間、特に退院後2週間の双子の写真が1枚もない・・・
うちだけかな。こんなの。
デジカメだったら、カードを買いだめして、
PCにおとさなくてもカードで保存する勢いで、
とにかく夢遊病のようにでも撮っておくのおすすめする。

1歳になった今でも写真結構少ないんだけど。
思うに、子の数+1以上の大人がいないと、撮影ってムリなのかも。
入浴シーンとかもとりたいけど、1人のときはもちろん、
パパがいても、なんかバタバタして終っちゃうんだよね。
225名無しの心子知らず:2007/10/15(月) 22:20:03 ID:ro1Om2Tj
>>224
あーわかる。
うちも写真もビデオも少ない。新生児のころはほとんどない。
これじゃダメだから撮りたいけど余裕がない。
226名無しの心子知らず:2007/10/15(月) 22:48:35 ID:EsaC0xIn
ウチは入院期間が2ヶ月近くあったから、新生児の頃の写真は
割と多いな(NICU内の写真しかないけど)。
227名無しの心子知らず:2007/10/15(月) 22:59:48 ID:JUNQOIKQ
てか家族でどこかお出かけする時に必ずビデオ持っていくけど
撮れたためしがない@1歳8ヶ月男女
写真はまだ撮れる。でも外出先でのビデオがダメ。
観光地でビデオ撮ってるお父さん見るとうらやましい。
こっちは双子追いかけるのに必死でビデオどころではなくなる。
228名無しの心子知らず:2007/10/15(月) 23:03:37 ID:a9ENoEJq
>>224
みんな同じだね。じき3才になるけど今も写真少ないよ。
写真に関しては、いつもどちらかが顔をすりむいたり、
蚊にさされたり湿疹ができたりで、二人そろってキレイな状態で
いるときがない。だから年賀状の写真選びに苦戦しています。
ビデオも撮れない。

>>226
うちの産院はNICU内はカメラ・ビデオ等持ちこみ禁止だったよ。
うつるんですのみOKだったけど、看護士さんしか撮影は許可して
くれなかったな・・・orz
少ないよ。写真。
229名無しの心子知らず:2007/10/15(月) 23:27:55 ID:aHL2SaSB
同じ同じ。
うちも0ヶ月の時の写真が全然無い。
なんでこんなに無いのか自分でも記憶がない。
本当今になって後悔。
でもあの時の自分は本当に余裕がなかったんだなぁと思う。
>>227
うちも1歳8ヶ月だけど、ビデオ撮れないよね。
撮れたと思っても数秒で、後で見ると双子がチラっと写ってる
その後に「あ〜!!ダメだってば○○(1号の名)、○○(2号の名)!!」の
私の声で映像がブチ切れているパターン。
230名無しの心子知らず:2007/10/15(月) 23:37:35 ID:tKK1Dv5H
写真・ビデオどこも同じでちょっと安心したw
うちはそれに加えて育児日記や記録が出来ない。
母子手帳の「はいはいした日」や「初めて歯が生えた日」とか
正確な日にちを覚えてなくて、だいたいの日で記入してるよorz
日中は自分一人なんで、三食食べさせ始めたら全然時間に余裕がないや…
ごめんよーorzorz
今10ヶ月だけど、落ち着くまではまだ遠いんだろうな…
231名無しの心子知らず:2007/10/16(火) 00:05:02 ID:IqY+eX5W
うちは完ミなので、育児記録(ミルク会社からもらったノート)は必須でした。
今振り返ると物凄く細かくつけてたよ。
とくに初めの3ヶ月。
つけとかないと、頭がぼーっとしていて記憶できないので。

テレビで中川家兄も双子育児記録ノートを見せてたけど、
うちと同じだ!と苦笑したよw

逆に離乳食進んでから慢心してメニューすら記録しなくなってきた。
それなりに発育してきて、
そこまで神経使わなくても育児できるようになったのかな?と自己分析してる
232名無しの心子知らず:2007/10/16(火) 00:20:14 ID:UybWiXw1
うちも記録すごいつけた。
そうじゃないと、自分がもし看病で倒れたときに後に残された人が困ると思って。
(マジで死ぬかと思った)

うんち、おしっこ、ミルクの量、全部書いた。
倒れそうになりながらも。
実際時々倒れた(体が弱い)けど、手助けの人はそれを見ながらやってくれたw

でも記憶は全くない。
子供の名前も時々出てこない。ヤバイ。脳細胞死んだかも。
人間寝ないとヤバイね。
233名無しの心子知らず:2007/10/16(火) 00:57:08 ID:Vwg2WuZD
うちは赤ちゃんの頃の方が写真が多いなー。
家に閉じこもってすることないから写真やビデオばっか撮ってた。
(字を書くと寝不足のため目が痛くなるので育児日記はつけなかったw)

1歳、2歳と大きくなるにつれて外出の機会も増えたら、
写真やビデオの数もそれ相当に減ってきた。
きっと私の気持ちがいろんな方面に分散したから?w
でもやはり壮絶な育児で(うちも私1人)、赤ちゃん時代の記憶は
飛び飛びになってるので写真やビデオで記録がたくさん残ってるのはよかった。
234名無しの心子知らず:2007/10/16(火) 08:59:55 ID:YRGnRzg5
産後長い間実家にいたから写真は結構撮れたけれど、顔に重点をおいてしまったために
全身の写真が少なかったことに、後から気付いた・・・。
全部アップだから小ささとかが感じられないんだよね。

あと一人がGCU1ヶ月入院だったから、二人揃って寝てるみたいな写真も少ない。
よくブログやmixiで生まれたばかりの新生児双子がくっついて寝ている
写真を見ると羨ましいなと思う。

記録は病院の延長でエクセルで作った表(印刷)に母乳&ミルクの量、排泄の回数等を書いていた。
で、一日の終わりに集計。これの為にしばらくスケールが離せなかった。
紙ベースからミルク会社にもらったノートに書き写したいと思いつつなかなか・・・。
235名無しの心子知らず:2007/10/16(火) 11:09:36 ID:hfF50DJQ
私は、家があまりにも汚くなった為に、子供しか写せなかったw
妊娠後期から全く掃除できなくなったし。
(掃除機はかけられない、ごみは拾えない・・・)
236名無しの心子知らず:2007/10/16(火) 15:07:17 ID:g9Bw+Nu4
うう。泣けてくるね。
237名無しの心子知らず:2007/10/16(火) 20:54:44 ID:O9Vqnsk4
>>235
思わず頷いてしまったw
上の3歳児を中心に、ミックス@11ヶ月が部屋中を散らかしまくってくれるので
掃除をしてもしても追いつかない。
そのせいで、写真は顔アップのものが多い。

今日は詰め替えたばかりのおしり拭きを全て出されていた・・・
大人しくしている時はいたずらしている時だけだorz
238名無しの心子知らず:2007/10/16(火) 21:00:21 ID:b5krQ7c2
ああ、ソレ言われたなぁ。写真を撮ってミクシに載せたりしてたけど、姉に「いつも部屋が散らかってる」と言われて、
それから後は室内の写真の場合は壁際に寄せて撮ったり、アップにしたりしてる。
239名無しの心子知らず:2007/10/17(水) 13:24:40 ID:FSttZsqT
4ヶ月半なりました。
一人が夜まとめて寝るようになって、授乳回数がもう一人より2、3回少なくなったら
当たり前だが、体格差がかなり出て、二人並べたら数ヶ月差がある様見える。

双子っておもしろいね、なんか。
240名無しの心子知らず:2007/10/17(水) 15:02:43 ID:6I8sJ4cx
>>239
これからもっと、面白くなってくるよw

お互い双子育児楽しめるといいね。
241名無しの心子知らず:2007/10/17(水) 18:22:16 ID:QYMhJctJ
三つ子を妊娠しました。現在11wです。
三つ子の場合、6〜7ヶ月ぐらいで管理入院する可能性大とのことですが、
みなさんは出産にあたり費用はどれくらいかかりましたか?
医療保険に加入していないので、2〜3ヶ月の入院+出産費用、さらに未熟児だろうから
NICU入院費用も必要ですよね・・・
242名無しの心子知らず:2007/10/17(水) 19:01:05 ID:R8HcglMa
NICUの入院費用は、未熟児養育医療の対象になるから、実際に支払う額はかなり少ないと思う。
問題は管理入院だよね。24時間持続で点滴とかすると医療費が高くつくんじゃなかったっけ?
243名無しの心子知らず:2007/10/17(水) 19:06:06 ID:h+Huc0mz
>>241
2000グラム以下で生まれたら、未熟児何とかかんとかで、医者が書類を書いてくれたら
子供の医療費は一切無料になるよ。うちは2400と2200だったけど、なんとかかんとかって
適要に書いてもらって無料になった。
総合病院のNICUの先生が書く書類だから、出したら通るみたいよ。
一週間入院で10割だと98万とかなんだよね。NICUって。
だから生まれてからのことは大丈夫。

出産の費用も、絶対帝王切開だから、一人35万の一時金で105万だよね?
今医療費の上限が月に10万円位しか払わなくてもいいみたいだから、大丈夫だよ。
出産費用も保険が効いて10万円超えた部分は払わなくてもいいし。
244名無しの心子知らず:2007/10/17(水) 19:14:45 ID:t3MKAu/X
>>241
確認するけど、加入してないのは、
生命保険?(第一とか日本生命などの入院時に1日1万〜とかってやつ)
それとも健康保険?(社会保険とか国民健康保険とか)

健康保険に入ってないなら、今からでもすぐに入った方がいい。
生命保険の医療特約とかがないんだったら、そっちならなんとでもなる。

とりあえず、この基本のところが分からないと、的外れな回答しかできないよ。
245241:2007/10/17(水) 20:02:07 ID:QYMhJctJ
皆様レスありがとうございます。
ググっても的を得た答えが見つからなかったので、かなり助かります。
私が加入していないのは、第一生命だとかアフラックだとかの医療保険です。
健康保険には入っています(夫の会社の社会保険)

三つ子出産した方のブログなどを読んでいると、大抵の方が6ヶ月から入院しており
毎日色んな点滴や投薬や処置をしているようなので・・・
医療費の上限が月10万までというのは、入院費も含まれるのでしょうか?
どこかのブログで「家1件買えるぐらいの費用がかかった」とありガクブルです。
246名無しの心子知らず:2007/10/17(水) 20:53:30 ID:h+Huc0mz
とりあえず一番重要なことなんだけど、総合病院のNICUがある産婦人科に転院してる?
それは絶対だよ。

で、医療費だけど総合病院でも、市立、県立は安いよ。
社会保険病院、日赤などは高い。

ちなみにこれドゾー
http://insurance.yahoo.co.jp/social/info/medical_major_04.html
247名無しの心子知らず:2007/10/17(水) 20:55:58 ID:ZQ8BqtcG
>>245
個室に入院とかエクストラで費用がかかるようなことをしなければ、
最終的にほぼタダ近くになるよ。新生児がNICUに入る費用は
もちろんほぼタダ。ミルク代(?)だったかが、微妙にかかる程度。
248名無しの心子知らず:2007/10/17(水) 22:58:27 ID:EV2SPb0T
>>245
管理入院は健康保険適用となるはず→従って、高額療養費の対象になるはず。
なので、上限10万円?というのはそのことではないかと。
高額療養費は1ヶ月の治療費合計(健康保険適用対象のもののみ)が
ある一定の金額(これは所得により違う。うちは13万円くらいだった)を超えると、
それ以上は自己負担しなくてもいい、というやつです。

うちは2週間管理入院し、その間はMFICU(これは個室だった)に入っていて、
ここの入院費が保険適用でも1泊7万円もしたので2週間で100万くらいの計算になり、
ガクブルしていたんだけど・・・実際は入院〜出産まで全てが同じ月の支払いとなり、
上限の13万程度の支払いですみました。
ただし普通分娩だったので、分娩費用と出産後の私の入院費は保険適用外。
出産・入院費は帝王切開なら保険適用内(ただし個室の場合は大部屋との差額が保険適用外に)になるらしいです。
子供はNICUになったので保険適用となり、高額療養費の対象内。
食事とかミルク代・オムツ代は保険適用外だったかな。

自治体によって、高額療養費の補填分は自治体から直接病院に支払われるケースもあり、
あらかじめ費用のたてかえも必要なかったりするのでかなり助かります。
私は里帰り出産だったので、一旦全額支払ってから、後ほど自治体に領収書を提出してキャッシュバックしてもらいました。
249248:2007/10/17(水) 23:02:48 ID:EV2SPb0T
補足。
245さんの場合は管理入院が数ヶ月にわたるかもしれないのですが、
例えば入院〜出産が3ヶ月にまたがった場合は、
高額療養費の自己負担分(うちのケースでいうと約13万円)×3ヶ月=が実際に自分が支払う金額になります。
250241:2007/10/17(水) 23:19:42 ID:QYMhJctJ
本当にありがとう!勉強になり、ガクブルが治まりました。
今はNICUのある大学病院に転院しています。
国の補助金が35万×3人分、会社の健康保険からも35万×3人分支給されるので
なんとかやっていけそうですね。安心しました。
これからもこのスレをロムります。
ありがとうございました!
251名無しの心子知らず:2007/10/18(木) 00:33:43 ID:kgtZFrIh
がんばってね。
管理入院の間でも、機械とかない部屋だったら携帯OKの事もあるし、何かあったら
また書き込んでね。

でも生まれてからの事だけはちょっと出費は覚悟したほうが良いかも。
ちなみに全自動洗濯機と乾燥機(一台二役だと、乾燥中には洗濯できないから別を
お勧め)、食器洗い機は必須!!だと思う。

あとファミサポ関係も、体の動く今のうちに調べておいてね。
退院の日にどうやって赤ちゃん3人を一度につれて出るかも一応シュミレーションした
方が良いと思う。もしかしたら一人ずつ退院になるかもしれないからその場合も。
多分5ヶ月位に検診に行ったらそのまま拉致→出産して子供と共に退院というのが
一番考えられるパターンなので、新生児の服も用意しておいてね。
252名無しの心子知らず:2007/10/18(木) 00:53:27 ID:jmKSaIV9
国の補助金てなーに?
出産一時金以外にも×3貰えるの??
253名無しの心子知らず:2007/10/18(木) 01:41:41 ID:kgtZFrIh
国の補助金が出産一時金のことだと思って読んでたけど違うのかな。
それ以外にも35万出してくれる素晴らしい健康保険があるのかと思って読んでた。
254名無しの心子知らず:2007/10/18(木) 06:53:15 ID:TlLpEaQ5
えっ出産一時金以外に会社からも35万×3でるの?!
つまり35万×6って事?!
255名無しの心子知らず:2007/10/18(木) 07:00:10 ID:eHirGZSq
だから何?今殺意覚えちゃったよ。
人殺す運命なのかしら?
256名無しの心子知らず:2007/10/18(木) 07:01:39 ID:gsTJlOKv
下の子が双子で、双子が異性(つまり男女の双子)の方に質問。
上の子のお古の服ってどうしていますか?

上が男なので、男の子の方にそのお古をまわして、
女の子には新しく服を買ってあげようかと思っていたのですが、
それって、可哀想?

やっぱり、平等に買ってあげたほうがいいのかな。
257名無しの心子知らず:2007/10/18(木) 09:51:17 ID:+cqrq0gh
普段着なんだしそこまで気にしなくていいんじゃない?
男のこの方が遊び方がワイルドで汚しやすそう(女児しかいないんで憶測)だし、
洗いがえが多くてラッキーな子!って思えばいいじゃん。
もちろん全部がお古っていうのもかわいそうだから、女児とおそろいになるものが売ってる場合は買えばいいのでは?
258名無しの心子知らず:2007/10/18(木) 10:25:15 ID:FfuTCVMX
>>256
うちは上が♀で、下が♀♂。
お古はもちろん着せますよ。でも男の子の方も、親戚や友人からお古をいただいたりして
それを着せてるので、別に不公平な感じはないなぁ。
新しいのを買うときは、ふたりともに買ってます。
色違いの同柄の布を買ってきて、おそろいっぽいの作ったりとかもするよ。
259名無しの心子知らず:2007/10/18(木) 10:58:59 ID:TlLpEaQ5
>>255
怖っ…!
260名無しの心子知らず:2007/10/18(木) 11:08:22 ID:kgtZFrIh
>>259
スルーでお願いします
261名無しの心子知らず:2007/10/18(木) 12:28:44 ID:tqMMUOTw
♀♀@2歳半
母は臨月
さぁがんばるぞっ!
262261:2007/10/18(木) 12:29:57 ID:tqMMUOTw
あげてどうするorz
すいません
263名無しの心子知らず:2007/10/18(木) 14:46:12 ID:+RgrFZbQ
>>261
臨月ってお腹の赤ちゃんも双子ですか?
私は今34週でウテメリン飲みながら自宅にいるのでいつ陣痛くるかドキドキです
安静って言われても上二人(三歳二歳)がいるのでずっと横になってる訳にもいかないしずっと家の中でかわいそう
264名無しの心子知らず:2007/10/18(木) 22:40:43 ID:tqMMUOTw
>>263
上の子が双子で、お腹の中は一人です。
私は予定日超過中ですorz
265名無しの心子知らず:2007/10/19(金) 00:41:37 ID:o/D5vjv2
>>261
うおお!!がんばれ〜〜!!

私も上の双子が2歳半、そろそろ次が欲しいなぁと思ってます。
でももう臨月だなんてうらやましぃよぉ。
266名無しの心子知らず:2007/10/19(金) 01:17:44 ID:CYv5GBNn
>>261
もうすぐとは楽しみですね、がんばってね!

うちも上の双子が2歳半の時点で第3子出産。
半年くらい考えに考えたあげくの計画出産でした。
まるで忙しいのをわかってくれているかのように
不思議なくらい手のかからない3番目でした。
267263:2007/10/19(金) 02:16:38 ID:fCVK2t4V
>>265
頑張れ〜!!
お腹の赤ちゃんに早く会えるといいですね
うれしい報告待ってます

私はなんとかして36週までもってほしいです
早く2000越えないかな?
268名無しの心子知らず:2007/10/19(金) 05:19:47 ID:wh0dn3VZ
今18wのDDツインですが、昨日からお腹の表面がチクチク?する…
子宮が硬くなって「うっ」となるわけではないので、張りとも違う気が。
なんだろう?お腹の皮が引っ張られてるのかな?
269名無しの心子知らず:2007/10/19(金) 09:37:52 ID:NQVLrXSx
>>268
表面だったら皮がひっぱられてるんじゃないかな?
マタニティークリームで妊娠線対策したほうがいいかも。
270名無しの心子知らず:2007/10/19(金) 10:11:53 ID:qud3XMWX
今、24wニンプです。
胎動、ちょっと弱くても不安になる。
まだ、どっちが動いてるかはっきりしないし。
271名無しの心子知らず:2007/10/19(金) 11:26:03 ID:5c21jM8i
>>270
あくまでも参考情報だけど、うちの子たちはそんなに大きくは動かなかったよ。
大きくなるにつれて狭くなるから動きにくいのかなー?って勝手に思ってた。
健診で異常なしなら気にしなくていいんじゃない?
272名無しの心子知らず:2007/10/19(金) 11:53:09 ID:4K5xq0MY
>>270
うちは逆にすごく動いてた。右側の子一人だけだけど。
左側の子はほとんど動かなくて、臨月まで常に「生きているのか」と心配していたけど、
もちろん2人とも元気に生まれてきました。
すごく動いてた方はNICUでもお腹についたコードを引き抜いたりとやんちゃで、
その後もかなり活発で。
動かなかった方はおっとりさん&慎重派。
胎動も性格が関係してるのかな〜なんて。
あ、ちなみにうちは2人とも男ですw

私も健診で異常がなければさほど気にしなくてもいいと思います。
273名無しの心子知らず:2007/10/19(金) 13:43:06 ID:fCVK2t4V
まだ妊娠中だけど私も右の子だけ胎動が激しい
左の子の方が小さいしあんまり動かなかったから大丈夫かな〜?って思ってたら最近二人とも激しくてお腹が波打ってるw
274270:2007/10/19(金) 14:32:03 ID:qud3XMWX
ううう。皆様れすありがとう。
検診では特に問題なかったので、あんまり気にしないようにします。

先生に「二人とも同じくらい動いてますか?」って聞かれて
「多分」としか言えなかったんですよね。
今まで赤ちゃんたちは横位×横位といわれてて
左のほうがよく動くから左側に二人の足があるのかなーと思ってたんだけど
こないだは頭位×頭位になっていたというのにやっぱり左がよく動くので
不安になってました。
胎児の個性ってこともあるのですね。
275名無しの心子知らず:2007/10/19(金) 15:27:14 ID:L9rJeALg
うん。
今は医師は不安にさせるなっていうくらい念を押していうこの時代に、大丈夫って言われたら
ほんとに大丈夫なんだと思うよ。
マターリね。
276名無しの心子知らず:2007/10/19(金) 15:48:35 ID:3IklsQ3W
きっと大丈夫さぁ〜
私も上の子の胎動はボコボコだったのに、下の双子は毎日不安になる位、微動だったよ。
初めて胎動感じたのも20週過ぎてたし…

だけども、37w過ぎて、元気な2人が産まれたよん!
277名無しの心子知らず:2007/10/19(金) 16:05:04 ID:2xzpR3lJ
>>270
NICUがある病院の産婦人科の先生にみてもらってるんだよね?
ちょっと気になった。

個人病院とかだと、とりあえず出産をさせないとお金にならないから、どんな状態でも
自分の病院でへその緒までは切ってから搬送というポリシーを持ってる病院もいまだに
あるんだよね。

NICUがある病院なら、絶対に大丈夫。
278名無しの心子知らず:2007/10/20(土) 21:46:21 ID:b/bt4WQB
保守がてらチラ裏
今日、数ヶ月ぶりに一人で双子を風呂に入れた。
前はどっちとも大泣きだったけど、今日は大丈夫だった。
だけど緊張していたせいか、足の小指を引っ掛けてしまったよ…
あとで痛がろうと思って取り合えず風呂入れ完了したけど今まで忘れてた。
改めるとかなり痛かったー!
双子産んでからこういうのがちょくちょくある…青痣消えないよー。
279名無しの心子知らず:2007/10/20(土) 21:50:38 ID:Abc+gAhv
すごいなー。1才過ぎたけど一人で子どもをお風呂に入れるときはいまだに一人ずつベビーバスw
あんよが上手になったらふたり同時でもいけるのかな。冬は着替え待ちで寒そうだけど。
280名無しの心子知らず:2007/10/20(土) 23:09:13 ID:vHldyLP3
テレビの難病特集、特に双子の子供の難病ものは、涙出る。

今日、お昼に再放送してた「輝く命」のイギリスの12歳の美少女一卵性
双子姉妹、けなげで可愛いかった。
双子どちらも、足が動かない病気だけど、いつも笑顔で明るい。

だけどある日、診察室で、治療のための機械を体の中に埋め込む手術の
話をきいた時に、女の子が「怖い」と言って、お母さんの服に顔をうずめて、
声をあげずに泣いてた姿が可哀想だった。

麻痺してきた手で、震える字で「いつも世話してくれてありがとう。
パパとママは私達の誇りです。」って手紙を書いてた場面も泣けた。

281256:2007/10/21(日) 09:38:52 ID:Ry9bavdW
>>257-258
アドバイス、ありがとうございます。
絶対に、お古とかそんなのは気にせずに、
柔軟に買ったりしようと思います。

実際に生まれたら、おそろいを着せたくなりそうだし。
282名無しの心子知らず:2007/10/21(日) 09:48:47 ID:Ry9bavdW
家事支援を頼もうと思うのですが、
実際にやってもらう内容を細かく決めなくてはいけません。
産後1ヶ月は、2時間程度、毎日来てもらう予定です。

皿洗い。
夕飯の作成。
お風呂洗い。

このほかに、やってもらった方がいいことってありますか?
洗濯物を干すくらいは、できそうな気がするし、
掃除は、毎日する必要もないかなぁと思ったり。
いざ、頼もうとするとどこまでを頼んでいいのかわかりません。
アドバイス、お願いします。

旦那、親の手伝いは一切なし。
保育園に通う3歳児がいます。
保育園の送迎は、旦那がする予定。
283名無しの心子知らず:2007/10/21(日) 10:10:53 ID:RolprnHN
初めて、旦那や親に双子って言ったときの反応教えてください。
284名無しの心子知らず:2007/10/21(日) 12:54:14 ID:hRFwuPlL
ちょうど四月一日だったので
「今日産婦人科いったら双子って言われたよ」って言ったら
旦那に「はいはいw」って言われました
でも本当ってわかったら驚き半分喜んでました
285名無しの心子知らず:2007/10/21(日) 13:17:17 ID:WjTjg0E4
>>284
ワロタ
うちは四月一日時点で妊娠4ヶ月だったけどわざと冗談言いたくて
「今日よく調べたら3人いたって。双子じゃないよ、3つ子だったよ。」
すごく驚いていたけど本気で喜んでいた。
最初双子と判った時も狂喜してやたら得意気だった。




親は嬉しさ半分、心配半分。
286名無しの心子知らず:2007/10/21(日) 15:55:14 ID:RolprnHN
喜んでくれますよね、旦那出張なので、今週帰ってきたら言うつもりです。
他サイトで、姑から双子で変な顔されたってトピ見たからちょっと不安。
287:2007/10/21(日) 17:29:34 ID:0Rn4Pd2a
みなさんは双子ちゃんて何週でわかりました?
288名無しの心子知らず:2007/10/21(日) 18:06:01 ID:C9VHfozs
>>287
このスレの最初の方に、FAQあるんでそれ読んでから出なおしてね。

>>282
洗濯物も支援内容に入れといたら?
結構腰が弱ってたりするから、洗濯干す時の立ったりかがんだりの動きが辛かった。
289名無しの心子知らず:2007/10/21(日) 21:06:11 ID:xkNbLKTC
>>282
私が一番大変だったのは食材の買出しだったな。
家事支援って買出しはやってもらえないの?
私も旦那、親の手伝いなしだったけど
お米、野菜を買うのが辛かった。
「夕食の作成」っていうのに買出しも含まれているなら
それでOKかと思います。
今何週か書いてないのでわかりませんが
無理しないでくださいね。
お子さんが風邪などひきにくい体の強い子でありますように!
お母さんも気をつけて!
うちの子が生まれてから1年間、双子も私も風邪など病気しらずでした。
病気知らずだったから、一人でも育児できたと思っています。
290名無しの心子知らず:2007/10/21(日) 23:56:12 ID:F1IfhIfD
>>278
職務全うしてえらい、小指お大事に。
うちはちょうど1歳。海外でバスタブだけだから、中にお風呂椅子を置いて、
お湯をおなかぐらいまで入れて、洗った同じお湯で温まりつつ、
出るときにシャワーで流すって感じです。
でもいつも1人で入れてるから、この仕上げ流しができないことも多くて、
新生児用の石鹸だし、大丈夫かなとは思うけど、ちょっと心配。
子供がしっかり立てるようになれば、私もシャワーに手のばせるんだけど。

あと、待たせてる子のほうどうしてますか?うちは
ベビーベッドの中:中で立ったり、暴れて心配
子供部屋のサークル、ハイチェア:いやがって出ようとして危険
歩行器:手作りで肩ひもまでつけたけど、これまた脱出しそうに。
どうしようもない時期です・・・

>>282
「今日は大丈夫です」って言えばいいんだから、色々入れとけば?と。

長くなってごめんなさい。

291名無しの心子知らず:2007/10/22(月) 00:06:07 ID:nnVatI0I
>>282
双子プラス上の子、だと結構洗濯物がおおい気がする。
それをちまちま干すのってかったるいなぁ。うちは全部乾燥機に突っ込んだけど、
乾燥機が無かったら手で干してたかなぁ。洗い物増やしたくないから、着替えもケチケチになってたかも。
292名無しの心子知らず:2007/10/22(月) 00:44:13 ID:bpvlXIri
>>290
私も海外でした。
子どもの洗い方もほぼ同じです。でも私は2人1度に入れました。
お風呂用の赤ちゃん椅子に座らせたまま最後のシャワーもかけました。
日本に帰ってからは下の子(2歳半違い)もいっしょに3人いっぺん
に日本のお風呂だけど海外のバスタブでやったのと全く同じ方法で
子ども達を洗いました。夫は出張が多かったけどお風呂に関しては
さほど苦労した記憶がありません。
時々母親もいっしょになって子ども達とお風呂に入る方法を聞くと
かえって大変じゃないかなあ、と思っていました。
私自身がお風呂に入るのは子どもたちが寝た後です。

293名無しの心子知らず:2007/10/22(月) 04:13:52 ID:rY9dw4YN
>>292
そうそう。日本式に親も一緒に入るとなると何かと大変そうですよね。
里帰りしたときは、母に手伝ってもらって、赤ちゃんと一緒のお風呂も
楽しみましたけど。
ただ自分だけあとで入ろうとしても結局時間がなくて、
ここだけの話、最初の2,3ヶ月は自分のお風呂、
結構3,4日に一度のペースになっちゃったりしてました。
汚母さんでした。
294名無しの心子知らず:2007/10/22(月) 08:32:11 ID:ENRcJft4
うちは平日は旦那が深夜帰宅のためお風呂を手伝ってもらえず
やっぱり7ヶ月くらいまでベビーバスに入れてたな。
大人と一緒のお風呂に2人を入れられる自信がなかった。
単胎のママと話をするとだいたい
「ベビーバスは面倒くさかったから使ったのは最初の1ヶ月くらい」っていう人多くて羨ましかったなあ。
8ヶ月になって、バンボとスマートフロートを駆使して一人で2人一緒に入れるようになったけど、
しばらくは大変で面倒くさかったな。冬は特に風邪ひかせないように気をつけるのが大変で。
本当に楽になったのは1歳〜1歳半くらいで、
お風呂の中でバランスよく立てるようになってから。
ちょっとのことではこけなくなって、私が体を洗っている間に
2人を湯船で遊ばせられるようになったら格段に楽になった。

やっぱり皆、お風呂では苦労してるんだなぁとこのスレを見てしみじみ思い出した。
295名無しの心子知らず:2007/10/22(月) 08:38:36 ID:nDBqtlM7
うちは昼間風呂に入れてたな〜。
昼寝のペースがバラバラだったから、
一人が寝始めたところで、もう一人の方をお風呂に入れて、
お風呂上がってミルク飲んでる時に、もう一人の方を起こして入れてた。
(お風呂大好きっ子だから、起こされてもお風呂なら泣かなかった)
冬場でも、昼間なら暖かいから、私も風邪引かずにすむし。

294さんと同じく、立てるようになったらお風呂に入れて遊ばせられて、かなり楽になったよ。
2年ぶりくらいに、ゆっくり体洗ったり髪洗ったりできた時は泣けたw
296名無しの心子知らず:2007/10/22(月) 10:30:19 ID:QDskqocY
>>288-291
レスありがとうございました。
確かに、洗濯物を干すのも、毎日となると負担になるかもしれませんね。
双子がぎゃん泣きしていたら、なかなか干せないかもしれないし。
とりあえず、リストにいれておきます。
洗濯機に乾燥機もついてるのですが、時間がかかりすぎて、
量が多いと10時間くらいかかる場合も・・・。
その間、洗濯できないし。
乾燥機だけ欲しいなぁと思いつつ、置き場所もないし悩み中です。
297名無しの心子知らず:2007/10/22(月) 10:59:16 ID:/ULu+VZq
>>282
自分で洗濯物を干すのは多分無理。
っていうか、自分のご飯でも朝トースターに入れたパンを食べるのは夕方、なんてのが
双子新生児育児だからさ。

朝洗濯して、夕方までに自分だと干し終わらないと思うよ。
だからお願いしたほうが良いと思う。
(とりこみは、干したものをみかん狩りしていけばなんとかなるw)

乾燥機は、洗濯機の上に置く?タイプのものを別に買ったほうが良いと思う。」
タオルとか毎日信じられないくらい使うし。
10時間だと電気代とかで恐ろしいことになるよ。

あとやってもらえるなら掃除も。
床とか自分で掃除するのは無理だし。子供が泣くから。
298名無しの心子知らず:2007/10/22(月) 11:09:01 ID:fmrgv8L7
>>朝トースターに入れたパンを食べるのは夕方
これよく聞くけどさ、それって多数派なの?少数派なの?
三食きっちり作って食べて、旦那の弁当&上の子のおやつも作っていた自分としては
何というか、そういう状況が想像つかないんだけど。
299名無しの心子知らず:2007/10/22(月) 11:30:13 ID:EsPU+8ns
>>290さん、お見舞いありがとうございます。278です。

うちは待たせている方に(あまり良くないかもしれませんが)ビデオを見せていました。
後はおもちゃを周りに散らかしておいて、部屋のドア、風呂場のドアは開けておきました。

好きな番組やCMを編集して、20分くらいにまとめて風呂行きを裸にしたらオン。
(念のため、リピート再生の設定をしておきました)
見ているようなら風呂場へダッシュ。長くても15分くらいで戻ってくるように速やかに入れる。
自分の身体はこのときは洗いません。バスローブを着て、赤をバスタオルでくるんで部屋へダッシュ。(このとき小指引っ掛けました)
赤の身体を拭いて、着替え、耳掃除等を終えたら、もう一人。

でもこれはうちが社宅で狭いから出来るのかも…orz
難点は廊下がちょっと濡れてしまう事と暖房を全開にしないと寒い事。
うちは北国なんでこれからがもっと大変。
今、双子が10ヶ月なんだけど、成長にしたがって工夫しないと…。
長文ごめんなさい!
300名無しの心子知らず:2007/10/22(月) 13:32:12 ID:Ca2QtP0p
>>298
私も298と同じで上の子の世話も家事も出来たけど、人それぞれだから。
上の子の育児で要領を得ていたり、家事の手抜きが得意だったり。
これから育児になる人は大変のラインに合わせておいたおいた方が、
こんな筈じゃなかった、生活がメチャクチャ!!キーッ!!ってならないだけいいんじゃない?
301297:2007/10/22(月) 14:57:21 ID:ChgnbUD7
>>298
まさに子供しだいって気がするなぁ・・・
私は、ご飯を作る間子供が泣かずにじっとしていてくれてるようになったのは
かなり後の話だったから。

単胎の子育てでも、かなり個人差があると思うけど、2人になったらどっちかが
手間がかかる子供だったらそれに引きずられて泣いたり、とかあるし。

でも多分、最初の一ヶ月で三食きっちり作って旦那の弁当とか上の子のおやつ
まで作れる人の方が少数派の気もするけど(その位、自分は想像もつかない)、
どっちもアリの気もする。

でも最悪の状態を考えて動いておかないと、生後一ヶ月までって何がおこるか
わからない気もするからなぁ〜〜
でもマジで、yahooのアンケートみたいに円グラフとかで一人一票とかで投票
とかしてみたら面白いよね。
302名無しの心子知らず:2007/10/22(月) 15:22:28 ID:jQ3h/FxA
みんなそれぞれ家事の要領がちがくて面白いね。
我が家は2歳児双子もちだけど
洗濯は毎日夜10時以降だよ。
雨だろうが晴れだろうが強制外干し(かろうじて屋根有りの外
これ最強!

次の日の朝から洗濯しているのではまったく間に合わない。
それでも1日の時間が足りないというのに
298のスケジュールはどうなってんだ?
303名無しの心子知らず:2007/10/22(月) 16:18:38 ID:nnVatI0I
まぁ、ご飯をいつ食べるかってのは親しだい。
子どもが泣いててもまずは自分が食べなきゃって思えば食べるだろうし、
泣き止ませなきゃって思う人は子ども優先だろうし。

自分の場合は食べないとすぐ体力落ちるので食べてた。
304297:2007/10/22(月) 16:55:18 ID:ChgnbUD7
うちは、子供が小さく生まれたから、あまり泣いたら体に負担をかけてしまうから
(週数が浅かった?から心臓と消化管が少し弱いと言われた。NICUに2週間入って退院)
泣き始めたら、とにかく泣き止ませようと必死だったなぁ・・・

でも、それも良い思い出だなぁ。
ご飯食べる時間がないから、すぐ体重元に戻ったしw
305名無しの心子知らず:2007/10/22(月) 22:23:03 ID:ichVnUUv
新生児の頃から1歳までの間
その日のエピソードを4コマ漫画風に描いて
メールで事務所にいる夫に送っていた。

元気だったな〜あの頃の私。

306名無しの心子知らず:2007/10/22(月) 22:31:58 ID:KDeecrbu
双子が新生児の頃の私の朝食はスーパーで買いこんでもらった菓子パン生活だったよ。
乳はさぞかし不味かったろうと思うが…
何より忙しい朝は片手にパン、片手に双子の片方を乳やり、もう1人は寝てるというパターンが多かった。
昼は前日の晩のあまりで。かろうじて晩のみ手作り。
食べなきゃ倒れると本能で食べてたんだろうなぁと思う。
307名無しの心子知らず:2007/10/22(月) 23:16:53 ID:rY9dw4YN
新生児の頃私は毎日ポテトチップとチョコレートだった。
そんな乳あげちゃいかんレベルだったと思う。
で、そんな中、料理しなきゃって強迫観念にかられて
なぜかチビいわしを1キロも買っちゃって、
とりつかれたように夫と手開きしまくった夜があった。
そこの魚屋いつもは大ぶりのいわしを内臓までとって売ってるのに、
なんでかその日に限って、見ないで買っちゃったから。
ってこういうのチラ裏っていうんだよって見本みたいな。すみませぬ。
308名無しの心子知らず:2007/10/22(月) 23:42:24 ID:nDBqtlM7
双子が新生児の時は実家に面倒見てもらったけど、
実母に物凄く負担が掛かって申し訳ないんで、
何とかできる事をしようと思ったけど、
腰が痛くて哺乳瓶を洗うのさえきつかった。

自宅に帰ってからも、実母が週3〜2泊くらい来て手伝ってくれたけど、
とにかく管理入院で足腰が弱ってたから辛かったな。
今なら30分で済むような家事が、休み休みやって2時間以上掛かったり。

今思ったんだけど、産んだ年齢も関係あるんじゃない?
30になってから双子産んだ人と、
20そこそこで産んだ人とはやはり違うと思うし。
なんか、18歳くらいで産んどけば良かったと痛切に思う。
309名無しの心子知らず:2007/10/23(火) 08:02:59 ID:Zz3CD52D
20、22、24で出産。
24の時に双子産んで今なんとか頑張ってるけど、
30くらいになって一気にガタがきそうで怖い…。
310名無しの心子知らず:2007/10/23(火) 08:04:51 ID:0XhieSt2
私は第1子の出産は27歳、双子の出産は35歳。3回目の出産だった。
体が出産に慣れたのか、頑丈になったのか・・・、双子とはいえ母元気だった。
正直同時期出産した単胎の人たちより元気だった。
初めての産後の「痛い〜疲れた〜子が泣いた〜」で辛かった思い出とは雲泥の差。

人それぞれって言ってしまえばそれまでだけど。
311名無しの心子知らず:2007/10/23(火) 08:41:27 ID:0vFMPuVA
私も22 23で出産 25でもうすぐ双子出産予定

もうすでに骨盤歪んだり虫歯になりまくったりガタがきてます
312名無しの心子知らず:2007/10/23(火) 12:34:41 ID:NPEr1eGh
私も23で双子出産したけど産後ボロボロだったよ。
何度かぶっ倒れたし。
妊娠前は一年に一度風邪ひくぐらいだったのに。
自分では出産に向いてない体だと勝手に解釈した。
何人も産んで出産の度に元気になっていくという人を知ってるが、
その人は自分で出産が自分の体に合ってたと言うし。
こういうの見ると歳は関係ないなぁと思う。
313名無しの心子知らず:2007/10/23(火) 12:42:40 ID:FrT6op1p
子たちが1才過ぎてようや歯医者通いしてます。虫歯だらけで死にそう。
みんな忙しくても歯磨きしたほうがいいよ。せめて食後にしっかりうがいとか。
314名無しの心子知らず:2007/10/23(火) 13:02:28 ID:CdOKDHNg
>>313
同じく歯医者通い。双子1歳半。

限界がきて歯医者行ったら親不知4本とも虫歯にやられてた。
全部抜くはめになった。
忙しすぎて自分のことおろそかになってしまうんだよなぁ。
忙しい時はキシリトール入りガムおすすめって歯医者さん言ってたよ。

315名無しの心子知らず:2007/10/23(火) 14:15:20 ID:e+Noslg9
20代前半で双子母なんて珍しいねー。
そういう私は40代半ば..。
自分の周りの双子ママも35歳位からが多いなぁ。
当然、自然妊娠組じゃないので裏山〜
うちのいとこなんて上も下も双子、計4人

キシリトールはうちもお世話になってるよ。あとフッ素も無料の歯医者さん
見つけて通ってます。
316名無しの心子知らず:2007/10/23(火) 14:24:38 ID:MLtNcEK5
20で一卵性女の子の双子。23で一卵性の女の子の双子双子姉妹だから当たり前だけど4人とも顔ソックリで皆連れて出掛けると回りの反応がwってか私には双子しか産まれないのか?男の子も欲しいけど恐くてチャレンジできず
317名無しの心子知らず:2007/10/23(火) 15:48:50 ID:LnjAoJct
>>316
まじすか!W一卵性は超レアじゃない??
私が産んだ市で一番でかい総合病院でも、W二卵性ですら過去に二組いただけだって聞いたよ。
すごいな〜。神秘だ
318名無しの心子知らず:2007/10/23(火) 15:50:47 ID:++ir0rtp
>>317
そうなの?
私は一卵性妊娠の時に、一卵性は遺伝だから次も双子かも って医者に言われたよ
319名無しの心子知らず:2007/10/23(火) 16:10:50 ID:Mej5GPSS
二卵性が遺伝じゃなかった?
320名無しの心子知らず:2007/10/23(火) 16:29:09 ID:a3EQG2jU
んだね。
二卵性が遺伝。一卵性は偶然。
321名無しの心子知らず:2007/10/23(火) 16:38:54 ID:wNtkEC5Q
二卵性は母方の遺伝でしょ。
(一度に二個排卵)

でも一卵性は、よくわかってないけど遺伝・・じゃなかったっけ?
322名無しの心子知らず:2007/10/23(火) 17:52:16 ID:zRbVlMDY
二卵性が遺伝だと聞くけど(複数排卵しやすい体質)
もしかすると、卵が割れやすい家系があるのかもね。
323名無しの心子知らず:2007/10/23(火) 18:16:27 ID:vA/rw1X6
とりあえず、>>1にwikiへのリンク貼ってあるから、
そこ読んで最低限の知識を身につけてから物言う方がいいと思う。
324名無しの心子知らず:2007/10/23(火) 18:53:47 ID:wNtkEC5Q
wikiを信じてる人っているんだ・・・
325名無しの心子知らず:2007/10/23(火) 20:58:28 ID:0vFMPuVA
DDツインで二卵生って言われてるけど実は一卵生だったって事はないかなぁ?
326名無しの心子知らず:2007/10/23(火) 21:40:37 ID:YGvUwMyg
>>324
無条件でwikiを信じるのはアホだと思うけど、あんだけ参考文献が
あるんだから、無条件でウソとも思ってないなぁ。
327名無しの心子知らず:2007/10/24(水) 06:55:17 ID:wBxW/oRo
>>325
一卵性の3/1はDDになるよ。
だから産まれてみないとわからない。
328名無しの心子知らず:2007/10/24(水) 08:18:14 ID:uTwy4aIO
そうなんだ
ありがとうございます
性別一緒みたいだからもしかしたら一卵性かも?!
329名無しの心子知らず:2007/10/24(水) 10:04:03 ID:mu0H7lGV
>>325
つ 三倉マナカナ
330名無しの心子知らず:2007/10/24(水) 13:15:09 ID:VzjCiGnm
幼稚園の親子遠足は、誰と行きましたか?
片方は旦那?姑?実母?
331名無しの心子知らず:2007/10/24(水) 14:16:29 ID:n9vGA2+m
一人で、二人連れて行ったよ。
332名無しの心子知らず:2007/10/24(水) 15:57:07 ID:VzjCiGnm
クラス違うと、バス違いますよねぇ。
一緒のバスにしてもらったの?
それとも、ひとクラスしかないの?
333名無しの心子知らず:2007/10/24(水) 16:01:13 ID:Wu81vnlP
複数クラスなら別クラスだろう、同クラスなら一クラスしかないの?

面白い思考の人だ…。
334名無しの心子知らず:2007/10/24(水) 16:06:41 ID:7XXSUJYe
おまえのほうが面白いw
335名無しの心子知らず:2007/10/24(水) 16:08:06 ID:vxoP8fTr
>>333
双子は分けるでしょ?
何も言わなくても分けてくれるのが普通だけど、念のため「分けてください」と言うのがベター。と本にも書いてあった。
336名無しの心子知らず:2007/10/24(水) 16:16:56 ID:VzjCiGnm
双子だとクラス違うから、親子遠のときどうなのかな?
通じませんか?
337名無しの心子知らず:2007/10/24(水) 16:34:39 ID:C0aja6W0
田舎で、自然妊娠の双子しかいない土地柄なのかな〜。
ジジババと同居がデフォで、暇な大人が何人もいるのも当然とかw

上の子が行ってる幼稚園は、今年度は双子が6組いる。
なので双子への対応もかなり練れている。

双子は基本同クラス。
理由は今話題に上ってるような、親の付き添いが必要な行事に対応するため。
なお、バスは子供は子供たちのバス、親は保護者用のバスと分けている。
(普通の兄弟で年長と年中にいる場合などに配慮してる)

都会は、母親だけで子供の行事などに対応してるのを基本に考えてるから、
そんなジジババが出て来なきゃどうにもならないような事しない。
338名無しの心子知らず:2007/10/24(水) 16:39:28 ID:i8j4Uq75
>>335
双子は分けた方がベターなの?
うちはまだ2歳だけど、幼稚園の時は一緒のクラスにしてもらおうと思ってたけど
やめたほうがいいのかな?
別クラスにしてもらうのは小学校からでいいと思ってたんだけど・・・。
339名無しの心子知らず:2007/10/24(水) 17:23:57 ID:vxoP8fTr
>>338
私はまだ幼稚園に入れるような段階じゃないからわからないんだけど、読んだ本(何かは忘れた)にはそう書いてあった。
個人を尊重だとか、自分だけのお友達や先生が出来るのが大事とかそういう理由だった。
340名無しの心子知らず:2007/10/24(水) 18:06:01 ID:5+0ulYov
>>338
「分けてください」という希望はきいてくれるけど、「一緒にしてください」という希望は
多分無理だと思うよ。
341名無しの心子知らず:2007/10/24(水) 20:44:00 ID:VzjCiGnm
幼稚園選びも大変だぁ。
レスm(__)m。
342名無しの心子知らず:2007/10/24(水) 20:51:23 ID:RZGjx7ls
それは園によって対応が違うと思う。
小学校も、住んでる地域が近い子たちを同じクラスにする(通学班対応)ところもあるし。
343名無しの心子知らず:2007/10/24(水) 20:56:18 ID:wgRKV8FC
>>338
同級生の同性双子の友達がいるけど
一緒にいると友達ができにくいらしいよ。
↑これが一番嫌だ〜と言ってた。
別に友達少なくない二人だったけど
二人にしか分からない何かがあるんだと思った。
中学校まで同じ学校なのがウザーだったらしい。
仲は良いけど、ずっと同じ世界は窮屈な感じみたいだよ。

高校は別だけど、なぜか大学→就職先と偶然同じになった2人に笑ったけどw
大学は学部まで同じだった。
344名無しの心子知らず:2007/10/24(水) 21:16:07 ID:2iNKmqE5
>340
園によると思うので事前に問い合わせといた方が良いよ。



うちは年少〜年長までクラス編成は
全て事前に電話が来て希望を聞かれた。
同じ学年に数組の双子が居るけど
分ける派と分けない派がきっちり半分だったよwww
345名無しの心子知らず:2007/10/24(水) 22:23:42 ID:IVlh2HBO
皆さんの意見を聞かせてください。
今8wの初妊婦で双子がお腹にいます。
来年2月に行なわれる、親友の結婚式に招待されました。
その頃ちょうど24wぐらいなのですが、双子妊娠で24wって
どんな感じでしたか?結婚式は厳しいかな?
346名無しの心子知らず:2007/10/24(水) 22:27:45 ID:dlymYmMx
>>345
ギリギリOKぐらいかな。でも、会場ではしゃいだりせず、くれぐれも
安静にね。とりあえず、着るものの心配しといたら?
347名無しの心子知らず:2007/10/24(水) 22:53:05 ID:RZGjx7ls
んーーーこの辺は人によるかもね。
自分は家で過ごす分には問題なかったけど、外出はキツかった。
あとは自分の体はラクと思っていても、健診に行ったら子宮口が3cm開いてたっていう人もいるし、
自分の感じ方だけじゃなく、診察してもらった具合で判断したほうがいいよ。
348名無しの心子知らず:2007/10/24(水) 22:55:46 ID:wBxW/oRo
>>345
いま私がちょうど24wの双子。
思ってたよりもかなりお腹大きくて腰が痛い。
上の子の七五三で着るものが無い…orz
349名無しの心子知らず:2007/10/24(水) 23:03:30 ID:r6krwm6Z
24wは、検診行ってそのまま強制入院になりましたorz
350名無しの心子知らず:2007/10/24(水) 23:18:03 ID:C0aja6W0
24wくらいで家族旅行に出かけたな〜。
1泊の予定が日帰りになったけど。

その後28wで入院になったけどねorz
351名無しの心子知らず:2007/10/24(水) 23:34:07 ID:5+0ulYov
>>345
人にもよるけど、雪でも降ったら自殺行為だしなぁ・・・
ちょっとすべるだけでも即ヤバイ結果になるから、自分は2月は30w位だけどとにかく
周りが怖くてじっとしてた。
病院から30分以上の所には恐ろしくて出かけられなかったし、地下とかの携帯の圏外
に行くときには必ず誰かに一緒にいてもらった。

美容院とかのセットは無理だったな。普通に椅子に座ると辛いから。

誰かが一緒に行ってくれるかどうかも重要。家を出るときから帰りまで絶対に誰かが
いてくれるほうがいいよ。2月だし、風邪とかもらったら薬も飲めないし。

一応親友にはOKの返事とともに、
「本当に行きたいけどドクターストップがかかるかもしれないけどそう言うときにはどう
 したらいいか」
を聞いたほうが良い気がする。
ちなみに24wの時には私は回りに臨月だと思われてたよ。
352名無しの心子知らず:2007/10/25(木) 01:02:36 ID:sHUQTVl1
ウチの双子は同じクラスになっても基本的に別々に遊んでいるみたい。(男女双子で年少)
でも隣の家の双子ちゃんは ずっと兄妹としか遊ばないらしい。(男女双子で年中)
353名無しの心子知らず:2007/10/25(木) 09:07:10 ID:JktNQeXr
隣も双子ってすごいね。
354名無しの心子知らず:2007/10/25(木) 19:21:34 ID:iCVaFB1o
>>345
冠婚葬祭板の住人だけど
双子でなくても妊婦の披露宴出席は、あちらでは全力で反対されるよ。
あなたが無事に出席できるかどうかだけでなく
大事な披露宴をぶち壊すリスクもあるってことも考えなくちゃ。
万に一つ、披露宴中に何かあって、救急車騒ぎにでもなったら
そのお友達の思い出にはもれなくあなた由来のつらい思い出がついてくる。
一生に一度のことだから、取り返しのつかないことになったらどうする?
何もなくても、周りの出席者も大きなお腹の人が危なっかしく来ていると
気が気じゃないだろうし。
大事な親友であるならばなおのこと遠慮した方がいい。
祝福する気持ちは他の場面でも十分伝えられるよ。
355345:2007/10/25(木) 20:48:42 ID:2fiuuEn3
レスが遅くなってすみません。皆さんありがとうございます!
皆さんのアドバイスを聞いて、今回は欠席することにしました。
もし何かあれば友人に大迷惑だし、式ぶち壊しだもんね。
実際の双子妊婦24wは苦しそうだと知り、勉強になりました。
友人には直接会ってお祝いを渡し、事情を説明します。
学生時代からの親友だから式を楽しみにしてたけど、仕方ない。
目一杯、お祝いの気持ちを伝えてきます!
皆様ありがとうございました!
356名無しの心子知らず:2007/10/25(木) 20:53:43 ID:GFG5hm8W
話豚切りごめんなさい
もうすぐ出産予定の妊婦ですがベビーカーは横型と縦型どっちが便利ですか?
買い物は大型スーパーに行くか週末旦那に子供達預けてまとめ買いを考えてます
上に三歳と二歳の子がいるので二ヶ月くらいになったらベビーカーで徒歩一分くらいの公園に行く予定です
アドバイスお願いします
357名無しの心子知らず:2007/10/25(木) 21:40:32 ID:Wt22jvCF
>>356
旦那と一緒で買い物も、なら縦型かな。
荷物が足元に沢山入れられるから。(横は荷物はほとんど無理)

でも2ヶ月からならプスプスとかの乳母車タイプじゃないと乗れないんじゃないの?
双子用って、結構月齢が難しいから。
でも重いからなぁ・・・迷うね。
358名無しの心子知らず:2007/10/25(木) 22:24:51 ID:U5i0tfEy
ママ友はみんな横型だし、双子サークルに来ている人(10組くらい)も全員横型、
商業施設などで見かける通りすがりの人もほぼ9割がた横型だったりする@神奈川県在住

最近の横型は横幅が狭くて使いやすくなってきてるからかな。
でも東京などの都市部なんかだともう少し縦型利用率が高そう。
横型が通れないような場所が多そうだし。

ちなみに横型なら両方ともフルフラットのリクライニングができるので
2ヶ月から利用OKというベビカがありますよ。

>>356
何度も出ている話題だけど、
横型ベビカを使う場合は購入予定のベビーカーの横幅を調べておいて、
生活圏内において横幅が無理なく通れるかどうかを事前に調べるといいと思います。
(よく使うエレベーター、スーパーのレジ、歩道など)
買ったはいいけど、いざ使えない…となると洒落にならないと思うので。
359名無しの心子知らず:2007/10/25(木) 22:38:15 ID:GFG5hm8W
ありがとうございます
エレベーター付きの集合住宅なので縦か上の子が使ってたベビーカー+抱っこひもかな?と思ってましたが
べビザラスでマクラーレンの双子用見かけて二ヶ月からいけるみたいなので横型で検討してみます
360名無しの心子知らず:2007/10/25(木) 22:59:31 ID:XxWcvT/A
>>357
うちはツインスピンに2ヶ月から乗せてた・・・
361名無しの心子知らず:2007/10/26(金) 00:28:57 ID:PE3IC4MX
うちは、色々調べたけどマクラーレンとカトージしか、
自宅の集合住宅のエレベーターに乗れなかった・・・
縦も無理だし。
結局横型、カトージのプリンセスプリンスに
3ヶ月から乗ってる。(2ヶ月から乗れるらしい)
かなりでっかいカゴが足元にあるのでバギーと違って買い物はラクです。
そのかわり持ち上げるときは重い。(押してるだけならいいけど)
362名無しの心子知らず:2007/10/26(金) 03:30:53 ID:aw0XAIV1
あぁ、寝れない。
どんな姿勢でも、しんどい。
座っても、寝転んでもツライ。
現在、28週。

なんとか快適に過ごすコツがあれば、伝授してください。
このままでは出産までに、精神的にやられそう。
363名無しの心子知らず:2007/10/26(金) 07:04:18 ID:fAUsYHlW
>>362
抱き枕に抱きついて横になるとか、
横向きに寝て、背中の方に枕を置いて、それに寄りかかるようにして寝るとか。
もし、リクライニングするイスがあるなら、45度くらいにして座るのもオススメ。

チラ裏的吐きだし…。
娘達が交代で夜泣きしたので、久々に徹夜しちゃったよ…。
オマイラ2交代で、こっちは一人で対応ってズルイよ。
一人が背中で暴れてる時に、もう一人が気持ちよさげにいびきかいてるのを見て、
なんかちょっと物悲しい気持ち。
旦那送り出したし、背中のヤツもうとうとし出したし、
今日はもう二度寝しちゃうぞ〜orz
364名無しの心子知らず:2007/10/26(金) 09:25:42 ID:lCKi24zU
逆に考えると、幸せな話だよ。
365名無しの心子知らず:2007/10/26(金) 09:39:13 ID:JQ5SS8mb
>>362
横になるときにお腹の下に薄いクッションをはさむといいと思う。
上向きはムリだし、横になるとしたのほうにお腹がひっぱられて苦しいんだよね。
366名無しの心子知らず:2007/10/26(金) 09:51:09 ID:4Zvv/gSo
左横向きが楽ですよと、ちょうど28週目に入院した際、看護師さんに
いわれました。
それプラス抱き枕&クッションですね。
現在31週ですが、2〜3時間ごとに目が覚めてしまいます。
仕方ないですよねぇ・・・
367名無しの心子知らず:2007/10/26(金) 10:10:44 ID:FVTWEN9q
上の子2才♀双子です。
来月三つ子の出産予定。
私も双子です。遺伝的なものってあるのでしょうか?祖母も三つ子でした。
368名無しの心子知らず:2007/10/26(金) 10:21:12 ID:vauR9S9H
>>367
遺伝はあるらしいよ。
排卵しやすい体質とか。
369名無しの心子知らず:2007/10/26(金) 10:31:35 ID:HIAxtdX7
言われたことあるな。双子の子供ができるって。

でもそれだけで見てほしくないかなー。あんまりそういう争いとか
好きじゃないし。
370名無しの心子知らず:2007/10/26(金) 10:32:00 ID:0piDIWEZ
>>367 うらやましいけど大変だねー‥
考えただけで恐ろしい、、

うちは5ヵ月♂♀双子だけど家系に双子いないし
不妊治療もしてないんだけど
371名無しの心子知らず:2007/10/26(金) 10:32:37 ID:WDQxumEk
ばあちゃんの時代に三つ子で無事出産ってすごくね?
372名無しの心子知らず:2007/10/26(金) 13:06:33 ID:WcSfztuk
すまんが うそくさい
373名無しの心子知らず:2007/10/26(金) 13:14:12 ID:fAUsYHlW
>>371
ばあちゃんってのの定義が曖昧だからな〜。

祖母が16の時に産んだ娘が、18で娘を産み、
その娘は20歳で一回目の出産、23で二回目の出産ってなら、
ばあちゃんってのもまだ57歳。これならありえるかも。

祖母が40くらいで産んだ末娘が、35歳の時にまた末娘を産み、
その娘が40過ぎて高齢出産ってなると、
ばあちゃんは115歳で、そりゃアリエネーけど。
374名無しの心子知らず:2007/10/26(金) 13:23:15 ID:bh3uJBMe
来月出産予定の三つ子が臨月で出産で、
且つ今まで何も問題なくきているのならスゲー。と思う。
自分の知っている三つ子はずっと管理入院で臨月までは到底もってなかったから。
375名無しの心子知らず:2007/10/26(金) 15:36:36 ID:H0C+BqC9
33w未満でも4割、37w未満が9割を超える三つ子妊娠で
臨月なんてありえねーw

既に管理入院中で帝王切開予定日が来月なんじゃないの?
376名無しの心子知らず:2007/10/27(土) 11:05:15 ID:lMxgp3sI
ツインだと冷やかされるの?
子供の頃。
377名無しの心子知らず:2007/10/27(土) 11:21:26 ID:CCZJUs2+
一人っ子でも文句言う人は言う。
378名無しの心子知らず:2007/10/27(土) 14:07:06 ID:lMxgp3sI
心配だぁ。
379名無しの心子知らず:2007/10/27(土) 17:50:27 ID:yMCUQDo5
しまじろうの双子サービスやっておられる方いますか?
割引額はどのくらいなのでしょうか?
380名無しの心子知らず:2007/10/27(土) 17:56:25 ID:68T+VhQg
>>379
そんなのあるの?
うちはぷちとぽけっとを来月から頼むんだけど一言も割引言われなかった。
違うコースにするからかな?
381名無しの心知らず:2007/10/27(土) 19:28:34 ID:5W0myIGr
双子ちゃん情報サイトにあったので、貼り付けておきます。

双子割引というものがあります。本、玩具は2つ、DVD(ビデオ)と親向け雑誌は1つという感じ。
あまり割引にはなりません(泣)1人分が150円引きです。
我が家の双子は1セットしかとりませんでした。1人分でも膨大な絵本とビデオになります。
≪ほっぷ≫になった時、子供も書いたりシール貼ったりをそれなりに考えながら楽しむようになったので、
絵本が2冊あるといいなーと思いましたが、それまでは2人で1つで十分でした(我が家の場合です)

最初に貰えるパペットなんかは千円くらいで個別購入できます(詳しくはお問い合わせください)。
382名無しの心子知らず:2007/10/28(日) 00:35:42 ID:1JiN+w8Y
>>380
あるらしいよ。

>>381
レスどうもありがとう。
ひゃ・・・150円引き?たったの?
付録の取り合いが激しいから、おもちゃだけ2つ欲しかったのですが
150円ではあまりうまみがないですね。
せめて半額くらい割り引いてほしかったな。
383名無しの心子知らず:2007/10/28(日) 22:13:19 ID:/560rvG0
双子用ベビーカー(2年前に購入)の縦型を処分しようと思うのですが、まだ2回しか使ってないから
どうやって捨てようか・・・すごい悩む。
もらってくれる人っているのかな?
市とかかな?
384名無しの心子知らず:2007/10/28(日) 22:21:26 ID:bAAEE4mf
>>383
オークションとかは?双子用ベビカって普通に買うと高いから、
オクやリサイクルショップを見る人は多いはず。ただ、リサイクルショップだとすごく安いかも。
385名無しの心子知らず:2007/10/28(日) 22:54:00 ID:/560rvG0
>>383
今、みてみたのですが、やったことないんですよね。オークションって。
(買ったこともない)
新規で出品って怪しいかな?お金はまったくいらないんですが、捨てるのがもったいなくて。
386名無しの心子知らず:2007/10/29(月) 00:10:19 ID:JLv24uKO
>>373
ミクシの双子リサイクルコミュはどう?
「譲ります」だったら確実に欲しい人あらわれそう。
387名無しの心子知らず:2007/10/29(月) 00:42:54 ID:qMoQxM/+
>>383 ほ、ほしい…
388名無しの心子知らず:2007/10/29(月) 01:33:36 ID:KnhFvsSg
>>383です。
ミクシはやってないので・・・山口県に取りに来てくれればどなたでもw
389名無しの心子知らず:2007/10/29(月) 09:07:08 ID:Psme+2su
>>383
うわ〜ほしい〜
でも山口は妊婦には遠いww@九州

双子サークルとか育児サークル系の掲示板とかに出したら希望者いるんじゃないかな?
390名無しの心子知らず:2007/10/29(月) 18:05:18 ID:0Z7MZsmE
>>383
メーカーと型、衛生的に保管されていたかどうか、
本気で処分したいなら、そういう情報を出して捨てアド残したら?
独り言みたいのでレスいくつも使ってないで。
391名無しの心子知らず:2007/10/29(月) 20:41:25 ID:iGxBmqA8
みんな大変だけど頑張ってね。
我が家の双子君(一卵性)はもう、中学三年になりますた。
ロムってたら昨日のようにタイヘンさがわかる。
いまじゃ、懐かしいな。
チラ裏スマソ。
392名無しの心子知らず:2007/10/29(月) 21:13:59 ID:dsivF6cr
>>391
い、いつから楽になりましたか??????????
393名無しの心子知らず:2007/10/29(月) 21:15:11 ID:FkgQ4liX
>>390
同意

私もほしいけど譲る気なさそうな一連の流れ。
394名無しの心子知らず:2007/10/29(月) 21:47:19 ID:iGxBmqA8
>>392
ひとそれぞれだと思うけど
小学校あがった時でした。
33Wでうまれて仮死だったから肺が弱かったらしく、3歳上と3歳下の妹の風邪移るし、弱くて入退院が年中まで続いて
一気に、学校行ったら元気になった。
冗談みたいだけど、スイミングを年長で習ってからかもw
395名無しの心子知らず:2007/10/29(月) 22:42:52 ID:VMnFYCWZ
>>383です。
まさかこういう流れになるとは・・・
スミマセン。
捨てアドとるのに時間がかかってしまいました。

アメリカのGRACOの二人乗りベビーカー『スタジアムデュオ』です.
山口市周辺で取りに来ていただける方お譲りいたします。
保管は2年前に買ってずっと車のトランクです。使用回数は多分2回です。

昨日まではyahooのオークションで同型が出てたんですが・・・
(オレンジっぽい色です)
処分しようとしていた自分が言うのもなんですが、タダでも良いので大事に使って
いただける方でしたらお譲りしたいです。
396名無しの心子知らず:2007/10/29(月) 22:52:41 ID:VMnFYCWZ
今探してみました。
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n58896080
探したらこういう形です。色もこれです。
説明書はありません。(というか元々なかった・・・?見た覚えがありません。組み立てくらい。)
397名無しの心子知らず:2007/10/30(火) 10:12:34 ID:LygoPxcT
>>395
気にしなくていいですよ〜
周辺の方が見つかるといいですね。
398名無しの心子知らず:2007/10/30(火) 13:14:18 ID:TEJOy81J
現在9wで来春双子出産予定です。
妊娠中にお仕事をしていた方は、何週まで仕事の継続が可能でしたか?
399名無しの心子知らず:2007/10/30(火) 14:30:40 ID:6Xn+R/dw
>>398
双子妊娠が判明したからこのスレに来たんだろうけど、
まずは、現行スレくらい読もうよ。
>>74で同じような質問が出てて、回答レスもついてる。
>>2のFAQを見れば、管理入院の目安なんかも書いてあるから、
その辺りからも、どれくらいまでなら動けるのか推し量ることもできるはず。
400名無しの心子知らず:2007/10/30(火) 17:17:45 ID:xU3aOoOv
こういう質問はベネに誘導〜。

>>398 ベネッセにウィメンズパークという掲示板があるから
そこに登録して双子の部屋をのぞいてごらん。
同じ質問たくさんあるから。解答も自分語り多くて親切だよ。
401名無しの心子知らず:2007/10/30(火) 21:10:17 ID:4+G8qu7n
自治厨おばさんウザス

そんな長文書き込む暇があればなんで親切に教えてあげないの?
402400:2007/10/30(火) 21:26:06 ID:xU3aOoOv
じゃあ自分のことだけど

>>398 私は29週まで仕事をしていました。(職種はゆるい事務。退職1ヶ月前には
引継ぎも終わり、電話取ったりまわりのフォローをする程度。座っていただけとも
言えるかも。)
出勤は1時間遅く、退勤は30分早くさせてもらっていました。
派遣だったから通用したことだと思います。
退職後は32週で安静指示が出て、37週の帝王切開まで家でひたすら寝ていました。

多胎妊娠に限らず妊娠経過は人それぞれだから、仕事をする時期等はお医者さんの
指示に従って、臨機応変に対応するしかないと思います。
403398:2007/10/30(火) 22:28:53 ID:85PT/Hpp
スレを全部読んだつもりが、色々見落としがありました。すみません。
具体的な話が聞けてありがたいです。
ウィメンズなども見て、参考にしながら考えてみます。
ありがとうございました!
404名無しの心子知らず:2007/10/30(火) 23:54:25 ID:2MDqvVaV
>>402
いい人やのぅ
405名無しの心子知らず:2007/10/31(水) 00:52:50 ID:l/KspF9f
>402
ちなみに身長はいかほどですか?

402さんのような長期の管理入院をしなかった人の体験って励みになります。
身長が高いほうがやぱっり容量が大きいとかあるのだろうか?
406名無しの心子知らず:2007/10/31(水) 02:23:53 ID:jgrNmVzD
関係ないけど私も自分語り。寝れないので。

自営業で事務。(経理)
検診のたびに、先生が首をひねるくらい出産の兆候なし。
35週の検診で2人とも2000g超えたから出しましょうといわれて、37週に入る日に手術決定。
36週5日で入院。
37週0日で出産。
二週間後に退院。
一ヵ月後に仕事復帰。

でもこれは自営業だから出来たことだと思う。あと根っからのダラ人間で運動大嫌いだから
日ごろの生活が安静生活。
出産までに10キロ太って、手術時に大量出血。子供と羊水、出血などで10キロ減って病室に
戻る時には妊娠前の体重に戻っていました。
(158センチ50キロ)
ちなみに腹囲は98センチまでいった。

こんな人は珍しいそうで、管理入院してる妊婦さんがコロコロ点滴をかかえておなかを触りに
よく来ていました。でも産んだあとは母乳が一切出なかった。
体が妊娠してるという事を把握してなかったのかもw

ちなみに、先生には毎回
「検診の時にはすぐに入院できるように準備して検診に来てくださいね」
とは言われていた。(自宅に準備という意味ね)
でも必要なかった。
407名無しの心子知らず:2007/10/31(水) 16:13:40 ID:M/82DV0o
>>405
402さんじゃないけど、
私は147センチの低身長で20週で退職(座ってるだけでもキツくなってきたので)
同じく32週辺りから自宅安静の指示が出て、37週で出産するまで入院なし。
中の双子は結構育ってたので、身長は関係ないと思われます。
要は子宮の容量なんじゃないかと。
母体の身長の話も定期的に出るよね?
テンプレに入れてもいいかもね。
408402:2007/10/31(水) 22:57:31 ID:kJzXfieM
>>405
407さんおっしゃるように身長とか関係ないかもしれないけれど一応。

自分のスペックとしては
159cm、51kg(ぽっちゃり)。出産時は+10kgくらい。
年齢32、二卵性双子、生まれた赤は2400と1700。
小さい方は逆子で超音波での予測体重よりかなり小さく出てきました。(1ヶ月GCU)

400では調子に乗って「ベネに誘導」してしまいましたが、別に排除したかった
わけではなく、多くの経験談を聞きたかったらベネがおすすめかなと思ったわけです。
こっちでは自分語りウザーな人が多いから。
私としては自分語りが無ければこのスレだってあまり進まないだろうから、色々な経験談を
書いてもいいと思うのですが・・。
409名無しの心子知らず:2007/11/01(木) 00:14:09 ID:wZW2BcYa
いろいろな経験談に便乗して質問させてください。
リトミックや公文、ほっぺんなど最近様々な幼児教室がありますが
双子を勉強系の教室に入れたことがあるパパママさん
いらっしゃいますか?
我が家は3才女子の双子で、現在は週イチで体操教室に行っています。
来春、幼稚園には入れずに何か習い事を始めたいと思っているのですが
おすすめ、もしくはこれはおすすめしない等の教室情報が
あれば伏せ字で結構ですので教えてください。
410名無しの心子知らず:2007/11/01(木) 00:31:02 ID:YQt2HA8n
>>
411名無しの心子知らず:2007/11/01(木) 01:06:26 ID:g5LLz6H1
もうすぐ9ヶ月の女の子双子。
大分楽になってきたけどまだまだしんどいです。
母ちゃんも二人になりたいぞ。
412名無しの心子知らず:2007/11/01(木) 14:49:10 ID:fWu7wZP8
双子は小さく育つとか、
子宮の容量は5400gとかって思ってたのに、
38wで、3000gと2700gを超えました…!

いつ出てきてくれるんですかぁぁぁぁ…orQ
子宮半分開きっぱで退院もできないし、
そろそろ出てきてくれてもいいじゃないかぁぁぁ〜

みんなこんなもんなんですか?

双子って、2000gあったら万々歳で、35週〜37週で産むもんだと思ってたよ…orQ

誘発もまだ早いって言われたし、予定日過ぎるまでは陣痛待ちかなぁ。

早く抱きたいのになぁ。
413名無しの心子知らず:2007/11/01(木) 14:55:26 ID:ylSr0zij
>>412
そこまで大きく育ったのはすごいね。
しかも自然分娩するなんてさらにすごい。たいていの病院では37週すぎたあたりで帝切だよね。
414名無しの心子知らず:2007/11/01(木) 15:04:21 ID:fWu7wZP8
>>413
強く希望すれば、37週で帝王切開もできたみたいなんだけど
頭位×頭位だったので、主治医の奨めで経膣分娩になったよ。

出産方法に希望がなかったので、主治医の方針に任せたけど
切迫早産で入院してて、
36週では一度生まれかけたのに
まさかここまでくるとは予想外でした。

415名無しの心子知らず:2007/11/01(木) 15:19:44 ID:UE+yhJBV
切迫早産で入院した経験があるのに
「みんなこんなもんなんですか?」
って質問する意図がいまいちわからない・・・。
みんなそんなものじゃないよ。
34週までいけたら万々歳くらい。
お腹大きくて大変だろうけどそこまで大きくなるまで
お腹に入れておける幸せをかみ締めて頑張って下さい。
いや、まじでお腹苦しいと思うけど。

416名無しの心子知らず:2007/11/01(木) 15:23:43 ID:8E4L+WwK
2歳になる双子を連れて出歩いてる時、『あら〜双子ちゃ〜ん』と声をかけられ、そこまではいいんだけど『年子より楽よ!いっぺんに育っちゃうし。年子の方が大変よー』なんてよく言われるけど、腹が立つのは私だけ?
417名無しの心子知らず:2007/11/01(木) 15:24:09 ID:YoD4DaZE
>>412
まさにそのくらいの大きさで38wで経膣分娩したよ。
出産前日まで上の子の幼稚園まで車で送迎してた。
やたら元気だったんだよ…。

でも私より2週早く出産した人は3600と2900を自然分娩。
単胎児よりも大きいんじゃないか!!
418名無しの心子知らず:2007/11/01(木) 16:16:07 ID:dZgZrWqV
>>412
切迫で入院していた病院でいたよ。41wまでもってしまった妊婦さん。
そこまでくると子宮が伸びきっていて陣痛がつきにくいらしい。
419名無しの心子知らず:2007/11/01(木) 17:34:02 ID:1LuZQTSZ
>>406だけど、自分は帝王切開の当日のNSTで測定したときに計器上では
10分おきの陣痛が来てたらしい。先生達焦ってたけどどうせ正午から手術
だからそのままって事になった。
先生も>>418という事を言ってたよ。

で、余談だけど出産時に大量出血をして死ぬ目に遭いました。
っていうか帝王切開だから直接処置できましたけど、そうじゃなかったら死んで
いたかも・・・と先生に言われた。
(先生的には、ちょっとしたエピソードっぽく話された)
ちょっとガクブルでした。
420名無しの心子知らず:2007/11/01(木) 19:33:00 ID:fg1KdVb5
412さんが羨ましいです
現在32週で1700と1800ですが2人とも逆子なので37週で帝王切開予定です。
せめて2300、できれば2500あってほしいと願っていますが・・・
おなかも最近頻繁に張ってしまい、どこまでもつことやら・・
もたせるコツがあったらぜひ教えてください・・
421名無しの心子知らず:2007/11/01(木) 20:19:07 ID:ntQLyDHu
>>420
32週で1700と1800ってうちの子(もう今3年生)
だけど、一緒だわ。32週ってのは、一番つらかったな。
入院していておまけに正月もかえれず。。。
でも、もう後一息だよ。
私も同じ思いだった。お腹ははるし、便秘になるし、
いつ破水か・・と思って怖かった。
でも、やっぱり安静にして身体を緊張させず
できるだけ楽しい事を考えて下さい。
ちなみにうちもどちらも逆子。でも、帝王切開も普通分娩より
楽だと思い迷いはありませんでした。手術もいつも見ていただいてる
先生だし2人出頭してくださるし、小児科の先生やら
看護婦さんやら、スター気分?でしたよ。後、もう少しだよ!がんがれ!
422名無しの心子知らず:2007/11/01(木) 20:31:13 ID:ZmVoS5nQ
>>420
体重より出産月齢の方が大事ですよ。
低体重児であっても1日でもお腹にいるのといないのでは
産後、赤の状態が違うし免疫力も違うと言われました。
423名無しの心子知らず:2007/11/01(木) 21:04:23 ID:fWu7wZP8
>>420
412ですけど、私は31wから切迫早産で入院してました。
赤ちゃんの肺の成熟を早めるステロイド注射を打ったり、
点滴もずっとMAXでポータブルトイレ生活でしたよ。
だから、36wで点滴を抜いた時には、
すぐにでも生まれるかと思ってたのに、なんだかんだで38wまできてます。
420さんもあと少し頑張って!

32w超えたら、まぁ安心、
34w超えたら、まず問題なし!
だと先生が言ってました。

無神経な発言でした、ごめんね。
424名無しの心子知らず:2007/11/01(木) 21:21:51 ID:fWu7wZP8
412です。ちょっと無神経な発言でした!ごめんなさい。

ネットでいろいろ調べると、
双子の平均出産週数は35週とか、
出産時平均体重は2150gとか、
子宮の容量は5400gと言われていますとか、
帝王切開が7割とか書いてあったので、
切迫早産で入院して、もうそろそろか?そろそろか?とドキドキしてたのに、
いつのまにやら38週に突入して、
先生にも「案外みんなそんなもんだよ」と言われ、
そんなもんなのか?と思って、
思ったままに何も考えずに書いてしまいました。

もうお腹は苦しいし、むくみで歩けないし、
上の子供の運動会、誕生日、授業参観も全部行けず、
誘発も帝王切開もまだ時期じゃないからとNGで
ちょっと焦ってました。

ほんとごめん。
425名無しの心子知らず:2007/11/01(木) 21:43:42 ID:7IV7LDai
>>412さん
36週です
私は入院とまではいかないものの6ヶ月くらいからお腹がずっと張って頸管長も1センチ代までなっていたのでずっと張り止め服用と自宅安静でした
先週くらいから薬もやめて上の子抱っこして動きまくってますが全く産まれる兆候がありません
たまにお腹痛くなる程度で・・・
>>412さんは前駆陣痛とかありますか?
426名無しの心子知らず:2007/11/01(木) 22:37:42 ID:fWu7wZP8
>>425
36週の時は子宮頚管長が8mmで
張り止めの点滴を抜いた日の夜に前駆陣痛がきましたよ。

というか、10分間隔だったし、子宮口も5cm開いてきたので
陣痛だと思って、朝までNSTつけてたのに、
いつの間にか遠退いて、結果的に前駆陣痛だとわかりました。

先生も助産師さんも、
「朝までには生まれるよ!」
と言ってたくらいなのに、それっきり音沙汰無しです…。

今は張るのは張るけど、痛みのない張りしかこないです。
427名無しの心子知らず:2007/11/01(木) 22:54:42 ID:Irlkfq8H
流れ豚義理すみません。

10ヶ月♂♂。離乳食に苦戦してます。
テーブルに取り付けるタイプの椅子で食べさせているのですが、
二人とも立ち上がってテーブルの上によじ登ってしまいます。
危険なので、床にバンボチェアを置いて座らせても、あっさり立ち上がって
脱走します。旦那がいるときなど(休日限定ですが)一人につき一人がついて
なだめすかして座らせたり、膝の上に抱えて食べさせたりすればいいのですが
普段はほとんど私一人なので、毎回収集がつかなくなってます。
みなさんは食事はどうされてますか?

428名無しの心子知らず:2007/11/02(金) 15:19:44 ID:aADzSIx+
416さん、私も腹立ったよ。育児が楽に
なってきたら聞き流せるようになったよ
429名無しの心子知らず:2007/11/02(金) 23:00:20 ID:52BPdOmU
>>416
私も双子が赤ちゃんの時にはだいぶ腹を立てていたけど
6年生になった今となっては、心から一度で済んでよかったと思う。
直近で、双子は大変だと感じたのは
小学校入学の諸々のお買い物で物入りのとき。
近い将来、再び双子で大変だわ〜、と感じるだろうことは
高校入試と、それに伴う塾関係の費用かなという気がしている。
腹の立つ気持ちは本当によく分かるけれど
赤ちゃんの時期はあっという間だよ。頑張って〜。
430名無しの心子知らず:2007/11/03(土) 10:33:37 ID:B1bNcaeX
>>416
DQかもしれないけど
「そうですねぇ〜よく新生児のうちに2人目を作ろうと思えますよねぇ〜」
と言ったら言わなくなるんだよね。

最初は子供が小さかったから素で思ってたけど、あまりにもみんなが
黙るからよく考えたら結構これってDQかな、と後から思った。

でもさ、毎日死ぬ思いして双子用ベビーカーに乳児乗せて片手にスーパー
のカゴ持ってる人に言わないで欲しいよね。
どうしてスーパーに双子用のベビーカーでカゴが足元におけるやつって
ないんだろうねぇ。あれがあれば絶対違ったと思う。大変さも。
431名無しの心子知らず:2007/11/03(土) 11:49:59 ID:XMG1iIqU
>>430
え?

ベビカの持ち手に、フック取り付けて、
そこにスーパーのカゴ吊るして買い物してたけど。
ベビカ押しながらカゴ持つなんてやったことないな〜。
432名無しの心子知らず:2007/11/03(土) 12:17:21 ID:I145p4X2
>>431
それはそれで危ないんじゃぁ…
433名無しの心子知らず:2007/11/03(土) 18:48:19 ID:IzO4NnGx
年子のほうが大変、とか
いっぺんに済んで楽よ、とかって
単純に励ますためにプラス思考の意見を言ってくれてるんだな、
としか感じないので別に腹立ったりしないけどなあ
そうか、ムッとなる人のほうが多いのか・・・




434名無しの心子知らず:2007/11/03(土) 21:19:53 ID:onRUM1KS
双子妊娠中、10wです。
我が家は2LDK、64平米の小さいマンションです。
予想外の双子妊娠で、これからどのように部屋を使えばいいか
かなり慌てています。
狭めの家で双子を育てている方は、部屋をどう使っていますか?
今6畳と5畳の洋室が1つずつ、15畳のリビングが1つ。
収納はないに等しいし、まだマンション買って4ヵ月・・
なんとかなると思い込みながら過ごす毎日ですorz
435名無しの心子知らず:2007/11/03(土) 22:32:42 ID:B1bNcaeX
>>434
おぉぉぉ〜〜おめでとう!!
とりあえずなんとかなるさ!みんな健康なら。

とりあえずとりあえず、もうすぐ体が動かなくなるから、妊娠中から産後半年くらいを過ごす
部屋を一部屋決める。汚すのはその部屋だけにする。

お客さんとか来る事が多いから、その一部屋だけは閉め切れるようにして、その部屋を閉めたら
綺麗な部屋、とかに出来るようにしておいたら良いと思う。夫婦の寝室にしておけば「ここは寝室
なので」とか人に言えるし。

写真とか撮る時も、子供をその部屋から出して撮る。
洗濯物も、取り込んだら汚い部屋へ。

これだけやれば、すごい快適。だまされたと思ってさ。
ベビーベッドはどうせ無理だしね。
436名無しの心子知らず:2007/11/03(土) 23:05:06 ID:ECoPBy0G
>>416です
たくさんご意見ありがとう。
先輩ママさんの話聞け、励みになりました。共感してもらえただけで満足。
>>430それいいな。
ちょっと言ってみたい。
また違う大変さがくるんですね。。。

ありがとうございました!
437名無しの心子知らず:2007/11/03(土) 23:17:05 ID:8mXJaq4S
>>435さん
ありがとうございます!
すごく勇気づけられたし、何より「おめでとう」と言われたのが初めてで…
夫はまだ双子妊娠に消極的だし、親は私の体の心配ばかりしてる。
まだ誰にも祝福されてなかったので、なんだか涙が出そうな位に嬉しいです。

早速、一部屋を決めました。7畳の洋室。
今は夫婦の寝室にしていてダブルベットがどーんと占領してますが、出産したら
処分すべきですよね?双子と夫と私の4人で寝るわけだし…
ちょっと先が見えてきたような気がします!ガンガル!
438435:2007/11/03(土) 23:34:51 ID:B1bNcaeX
なんだかちょっと照れてしまったww

ダブルベッドかぁ〜迷うよね。
出産したら処分することになるとは思うけど、妊娠中はベッドの弾力がすごい
おなかの重さを吸収してくれてありがたいと思うから、処分時期は迷うよね。
男の人って、子供がいる・いないに関係なく寝返り打つ人もいるし・・・
(そりゃうちの旦那だw)


でもね、旦那には
「大丈夫」
とか言わないほうが良いと思うよ。悲観的なことばかり言っておく方が良いと思う。
そのうち絶対に体が動かなくなるから、その時に動いてもらわないとww

「本人はいくら大丈夫でも、おなかの赤ちゃんとか子宮口の開きとは一切関係ない
 から元気だと思っても動かないように」

って私は医者から言われたけど本当にそのとおりだと思う。
心配されすぎると不安になるかもしれないけど、そのくらい周りが心配してくれている
方が、妊娠後期とかを考えると本当に楽だから、そのままで良いと思うよ。

こっそり自分だけ大丈夫で、周りには不安な顔で・・・が、一番長い目で見て楽というか
自分じゃなくておなかの子供の為に良いと思うよ。
生まれてからも、旦那とか親が手伝ってくれるほうが絶対楽だしね。

借りれる手は猫の手でも借りて、マターリ楽にかまえて、でも準備はしっかり、というのが
一番良いかと思います。
439名無しの心子知らず:2007/11/03(土) 23:51:10 ID:8mXJaq4S
>>438さん
具体的なアドバイスありがたいです。
夫は「しんどくても“大丈夫だよ!”と笑顔で言う奥さん」を強く要求するので
悲観的な事言ったら絶対説教されるやw
「帝王切開だろうから、産みの苦しみを回避できてラッキーだね」などと
かなりイラッとくる発言をかましてくる人だしね。これはただの愚痴ですが…

妊娠中はベッドがラクみたいなので、ベッドは出産後に処分します。
色々ありがとうございました!
440名無しの心子知らず:2007/11/04(日) 01:27:32 ID:smKyRNet
>>439
なんていうか…。
部屋作りの前に旦那教育の方が大問題じゃない?それ。
>夫は「しんどくても“大丈夫だよ!”と笑顔で言う奥さん」を強く要求するので
ってさ。

双子じゃなくても、子供育てるのは大変な事。
なのに、旦那が、妻が辛い時に辛いと言うのを拒絶してるってのは大問題。
要するに「何か大変なことがあっても俺に言うなよ」って、
協力するどころか、愚痴を聞くことすら拒否してるって事でしょ?
これから親になる人間の言うことじゃないよ。

とにかく、双子妊娠中は「しんどくても大丈夫」は絶対にダメ。
そんな事をして、切迫早産で長いこと入院する破目になったら余計に大変なことになる。
二人の胎児の命も背負ってるんだから、お子ちゃま旦那を甘やかす余裕はないと思うよ。
441名無しの心子知らず:2007/11/04(日) 01:48:02 ID:L5fOKnyf
>>439
それ旦那教育をきちんとしておかないと大変な事になるよ。
下手すりゃ母体と子供3人そろってアボーンだよ。

帝王切開が自然より楽だったらみんなそうしてる。
母体の体に大きな負担がかかるから、みんな自然で産んでるんだから。
442名無しの心子知らず:2007/11/04(日) 06:11:22 ID:83acw4AP
私も祝おう!おめでとう〜!!!
これから苦労は2倍になるけど、幸せは200倍だよ。
今でも子供が始めて笑った日(偶然にも同じ日)と
朝まで寝てくれた日の感動は忘れない。
双子って生まれたときから兄弟がいて我慢させて可哀想と思ったこともあったけど
家の中で育っていくうちにお互いへの思いやりや「半分こ」「貸して」「どうぞ」も自然にできる。
あとは…子供が手を離れたときに自分へのご褒美に使うためのへそくりが必要かなw
443名無しの心子知らず:2007/11/05(月) 09:47:05 ID:UJ4+gVLm
http://www.vegaspia.com/search.php?query=%E5%8F%8C%E5%AD%90&indication_mode=list&videocollection=agesagenew,agesageall

この双子は、グラビア界では有名? 肌を露出させて、親は何してるのか。
444名無しの心子知らず:2007/11/05(月) 13:05:57 ID:EKOMxAXk
明日からまたお天気わるそうですね。
1歳の息子達はお散歩できないとやたらと怒るようになってきました。

雨の中、児童館などへ連れ出すなんてとてもできません。
(エレベータ無しの2階で青空駐車場です)
かといって、普段のお散歩も一人じゃとてもみれず、市のサポートをお願いしたり
実家母にきてもらったりですが。

みなさん、まだ聞き分けができない1歳児双子のお散歩や雨の日の過ごし方について
ヘタレな私にアドバイスいただけないでしょうか。

宜しくお願い致します。
445439:2007/11/05(月) 15:18:24 ID:fMIhCshw
>>440>>441
義母が「タフで強い母・しんどくても笑顔で明るい母」という人で、旦那はそんな義母を
超絶リスペクトしています…。
それが出来て当たり前、出来ないのは努力不足だという根強い認識があるようです。
実際今もつわりでしんどいのですが、つい「しんどい」なんて口にしようもんなら…
「口にしたって何も変わらない」「じゃあ休んでれば」と不機嫌になるorz
私さえ旦那の望み通りニコニコしてれば、家事も協力的だし優しいんだよね。
子のためにも、お互いの認識を変え始めないといけないですね。
アドバイスありがとうございました。

>>442
ありがとうございます!!
こういう話を聞くと、双子の誕生が楽しみになります。
へそくりは結婚前の貯金を今も隠し持っていますw
446名無しの心子知らず:2007/11/05(月) 15:29:01 ID:GIcCjxNt
>>439

旦那に言えばいい。
「それはあなたの母親が子供に見せる顔。旦那が支えてくれるから、子供の前では
 強い母親になれるんだ。」
って。

人間立場によって、見せる顔は違うと思う。
あなたも、子供に対してはスーパーかあちゃんになればいいと思うけど、旦那に対しては
そういう面を見せる必要はないと思うよ。
一度しめあげたほうが良いと思う。

無理にニコニコせずに、実際に寝込んでみたら?
それでも笑顔を強要されたら、実家に帰ってみたら?
今のうちに動かないと、その後地獄だよ。双子育児は、旦那の協力不可欠だからね。
447名無しの心子知らず:2007/11/05(月) 15:57:19 ID:ypT/lcqO
つ 「私は貴方の母親ではありません。」
448名無しの心子知らず:2007/11/05(月) 16:14:41 ID:fMIhCshw
>>446>>447
ををを…そうか!母と妻は違うよね!そんなことにも気付かず旦那に洗脳されかけてたorz
義父は優しく大らかな人なので、きっと義母も夫に支えられながらカーチャンしてたんだろう。
旦那を〆る自信が湧いてきました。
まだ10wで時間もあるし、じわじわ旦那を変えてみせます!
449名無しの心子知らず:2007/11/05(月) 16:15:23 ID:uLh7B3vi
>>445
うーん…旦那マザコンか〜w

ママソを尊敬してるってなら、その理想のママソ像を妻に押し付けるんじゃなくて、
自分が、「どんなに仕事が辛くても愚痴一つ言わず、笑顔で家族サービスのできる父親」
を目指せばいいのに。

妻に、自分の意に沿わないことを言われただけでふくれっつらしてるヤツは、
「笑顔で明るい」じゃないと思うよ。
450名無しの心子知らず:2007/11/05(月) 16:19:40 ID:6mgAFryO
>>439
絶対無理しないで!
妊娠初期から毎日多胎妊娠の過酷さを実例を挙げて夫に報告するといいよ。
聞かされてる夫は正直げんなりするかもしれないが事前に知っておく方がイイ。
ここの過去スレも参考になるよ。
今がんばって夫の理解を得られれば、
妊娠中や産後の新生児期など辛い時期もいい意味でダラで過せるよ。

451名無しの心子知らず:2007/11/05(月) 17:12:33 ID:GIcCjxNt
>>449

超超ハゲハゲハゲ同!!!!!!!!!!
そうだよねぇww

きっと旦那の父親は奥さんが弱い面を見せたら全力で支えてあげていたんだろうなぁ。
そういう旦那になって、奥さんは将来的に子供が大きくなった時に強い母になればいいん
だよね。
452名無しの心子知らず:2007/11/05(月) 18:24:23 ID:ACpjDOeL
健診に一緒に連れて行って、ダンナに釘を刺してもらう!!!
453名無しの心子知らず:2007/11/05(月) 20:47:48 ID:6lqBNDFr
私も妊婦の頃に旦那が全く理解してくれなくて
「安静=サボってる」みたいに言われて精神的に辛かった。
たまたま一緒に検診に行って助産士さんに「奥さん大丈夫?」って聞かれて
思わず助産士さんと旦那の前でボロボロ泣きながら
「正直言ってちゃんと産んで育てる自身が無くなった」って言ったら旦那超キョドッってた。
その後は助産士さんが旦那を〆てくれて、旦那も反省したのか優しくなりました(笑)
454名無しの心子知らず:2007/11/05(月) 21:46:40 ID:lhlCaKV8
私はめちゃくちゃ前に出やすい体質みたいで3ヶ月で立派な妊婦になってた。
おなかが出てきたら理解してくれるかも。
目で見ないと理解してくれない人もいるからね。

そいや、昨日すごい抱っこ紐を見つけた!
http://twins.bel-ami.net/
まだ2ヶ月だから使えないけど早く買いたい!!
ガイシュツだったらスマソ。
455名無しの心子知らず:2007/11/05(月) 21:53:52 ID:GIcCjxNt
>>454
これすごい〜〜!
・・・でももう2歳半だww残念w
456名無しの心子知らず:2007/11/05(月) 22:17:00 ID:OY3cD/f+
>>453
ヒドい旦那wよく結婚したね。デキ婚?アナタお気の毒wうちは生理痛だけでもかなり気を使ってくれる。
457名無しの心子知らず:2007/11/05(月) 22:49:28 ID:S7A37+e7
>>454
次の日曜日に来る予定。
来たらレポします。
458名無しの心子知らず:2007/11/05(月) 23:56:25 ID:ZCLNlI+F
>>454
二人を抱っこするってことはそのうち10kgと10kg米袋を両脇に抱えつつ
その他の荷物も持って、行楽地やスーパーをうろつくことになるんだが、
覚悟はある?

物理的に可能は可能だったけど(違う道具を使ったけど)、体力的に
死ぬ思いをした。
459名無しの心子知らず:2007/11/06(火) 00:20:18 ID:e1zXrYHf
覚悟があろうがなかろうが、やらなきゃならん時が必ず来る。
それが双子育児ww
460名無しの心子知らず:2007/11/06(火) 00:32:14 ID:Hr5wh3BZ
双子用抱っこ紐・・・
どうみてもお父さんしか無理だよ、これ。
モデルにお母さん使うなんて日本らしいっちゃあ日本らしいな
461名無しの心子知らず:2007/11/06(火) 00:44:23 ID:e1zXrYHf
でも夜中にぐずった時とか、ベビーカーが駄目な小児科で入り口から中に入るのとか、
近距離では重宝すると思うけどな。
普通に買い物は無理だと思うw
462454:2007/11/06(火) 03:36:00 ID:ehxOvq3a
ベビーカーで出かけたけど寝ぐずって抱っこ要求された時とかいいなー
と思ったんだけど難しいかね?
いきつけの小児科が階段のみの2階にあって、なおかつ2歳の子供もいるから大変でさ。
いつもベビーカーに残して先に上の子を連れて行って、ダッシュで戻って双子を連れきてたから
これあれば残していくなんて怖いことしなくていいなーと思ったんだ。
長時間には向かないかもしれないけど。

>>457
レポお待ちしております。

ダメだしされたからもう一個双子育児向きなものを。
http://www.luckfield.jp/
昨日頼んだから希望があればレポします。
これもガイシュツだったらスマソ。
463名無しの心子知らず:2007/11/06(火) 05:20:17 ID:9F4WQCm9
ベラミの抱っこ紐使ってるよん。と言っても、まだ外では未体験@5ヶ月。
頭まで支えられるビョルンなどとは違って、二人の上半身に手を添えてないといかんタイプ?だから
ずっと両手を離してお買い物〜♪って感じは微妙かも?それとも腰も座れば安定するから手添えてなくても平気なのか??
でも、二人同時に抱っこしてあげられるのはオカンも子も嬉しいし、何かと活躍場面は期待大。

欲を言えば、素材はビョルンみたいな柔らかい綿素材が良かったかな。
464名無しの心子知らず:2007/11/06(火) 11:57:36 ID:G8barKWH
今おんぶ紐使用して、もう一人は抱っこしてるけど、手が空かないのが怖い。
玄関の鍵も閉められないし、腕がプルプルしてくるから双子用だっこひもいいなぁと思ってしまった。
小児科に行くのに使いたいなぁ、ベビーカーで入れるけどすごく狭くてかなり迷惑かけてるから。
ただ、たまに後ろに反り返って遊ぶからなぁ。近距離の移動だけなら使えるね。
465名無しの心子知らず:2007/11/06(火) 12:43:12 ID:K+55YeR8
緊急用だったらスリングでいいんじゃね?
466名無しの心子知らず:2007/11/06(火) 13:00:07 ID:bZpKV+cM
>>464
抱っこする方は、簡単なタイプの抱っこ紐使ったら?
私はウエストポーチ風?になってるヤツを愛用してる。

今ベビザラスを調べてみたら、私が持ってるヤツは無かったけど、
ダコビーって同じような商品があった。
これだと、出し入れが楽だからベビカと併用するのにいい。
467名無しの心子知らず:2007/11/06(火) 13:16:33 ID:Qcem1hcR
私もおんぶ紐と抱っこ紐、同時使用してたよ。
おんぶ紐をしてから抱っこ紐をすると大丈夫。
どっちも西松屋の安い奴だけど。
468名無しの心子知らず:2007/11/06(火) 22:39:33 ID:G8barKWH
>>465
1才過ぎてるけどスリングってまだ使える?小さい子がスリングに入ってるのはよく見かけるけど。
>>466
ウエストポーチ風のやつ、友達が使ってて乗せられるからちょっとラクって言ってたよ。
ダコビーっていう商品、検索してみたけど肩がずり落ちたりしないのかなぁ、なで肩だからキニナル。
>>467
前も後ろも使うって発想はなかったなぁ。絡まりそうな気がして。
持ち歩くのにはかさばらない?フェリシモみたいな簡易的なやつならいいのかな。
469名無しの心子知らず:2007/11/06(火) 23:23:52 ID:bZpKV+cM
>>468
ダコビーは肩じゃなく首にかけるからずり落ちないよ。
幼稚園の鞄みたいな感じ、と言えばイメージできるかな?
腰につけたベルトと、首から肩に掛かった紐とで支えるので、割と重さも分散できる。

私は、ベビカ持ってバスを乗り継いで出かけるって時には、
おんぶする方はおんぶ紐に入れっぱなしw
ベビカに乗せて移動する時も、おんぶ紐を装着したまま。
ダコビー(風)の方は、畳んでしまえばウエストポーチのようになるので、
おんぶ紐と抱っこ紐が荷物になる事はないよ。

今、月1ペースで、上の要領で双子連れて病院通いしてて、
最初は帰宅する頃には泣きたいくらい腰が痛かったけど、
最近ではもう慣れちゃって結構平気になってきてる。
10kgの米袋2つよりまだ重いんだけどね…。
470名無しの心子知らず:2007/11/07(水) 05:41:49 ID:OR0RR8Ls
衣類乾燥機しようしている人いますか?
使い心地は、いかがでしょう?
現在、衣類乾燥機が付いている洗濯機を使用しているのですが、
乾く時間が遅い&その間洗濯できない&電気代も高いとイマイチ。
1時間で乾くという、ガスの衣類乾燥機を購入しようか悩んでいます。
以前、このスレで衣類乾燥機を絶賛しているレスをみかけて気になっています。
衣類乾燥機スレはマンセー意見ばかりなので、双子の親からの実際の意見を聞きたいです。

471名無しの心子知らず:2007/11/07(水) 12:15:27 ID:0Tx9rxFo
あえて洗濯機と乾燥機が別々なのを、6年前から愛用してますよ。
縮んだら困るものは外干ししてますが、それ以外は1日2〜3回回しまくり。重宝してます。
電気代は…結婚してすぐから使っていたので、使わない時との比較が出来ません。
他の電化製品も含め、月平均一万位かな?
472名無しの心子知らず:2007/11/07(水) 12:44:03 ID:k9u02ksy
急ぐ時や雨が続く時にしか使ってません
うちだけかも知れませんが、
日本製衣類以外には使えないなあという印象です
中国製のは肌着もシャツも靴下もタオルすら縮みまくり
でもお祝いで戴いた日本製のはほつれないし縮みませんでした
うちは暖房器具がエアコンしかないので諸々込み電気代13000円くらいです
473名無しの心子知らず:2007/11/07(水) 13:18:25 ID:rfTO4uaX
うちは旦那が電気代にうるさいから乾燥機なかなか使えないorz
食洗機も、乾燥モードは電気代喰うから洗うだけにして手で拭くように言われています。
真夏でもクーラーは滅多に使わせてもらえないし、便座の保温も禁止。
おかげさまで電気代は月に3000円台です…。
474名無しの心子知らず:2007/11/08(木) 01:38:03 ID:wRcsI4Mu
里帰りから帰ってきて1ヶ月。(赤は9ヶ月)
まだ水道代、電気代はわからないけれど、洗濯洗剤を1ヶ月で1箱使い切ってしまった。
子梨時代はこんなにハイペースじゃなかったはずなのに。
水道代がくるのが怖いよ。。

帰ってきて乾燥機は1回しか使わなかった。部屋干しでも気にならないならあまり必要ないかも。
475名無しの心子知らず:2007/11/08(木) 09:59:54 ID:aoWcZrX8
>>474
うちも里帰りから帰ってきた次の月の水道代がものすごかった。
検針に来たおばちゃんがピンポン押して、今月の水道代がこんなんでましたけど・・・って言ってきたよ。
476名無しの心子知らず:2007/11/08(木) 10:09:53 ID:inlpGns0
>>474
水道代、けっこう凄いよ。うちは上下水道とも料金高めの地域なので、覚悟
していたけどちょっと驚いた。道理で育児雑誌に「赤ちゃん生まれたって水道局に
連絡しなさい」ってアドバイスが書いてあったはずだよな、と思うような使用量だった。
477470:2007/11/08(木) 10:10:47 ID:WD+b7aOI
乾燥機についてのレス、ありがとうございました。
双子育児には乾燥機は必須なのか!!と思っていましたが、
意外に使っている方は少ないのですね。
478名無しの心子知らず:2007/11/08(木) 10:31:18 ID:nGsM+31P
現在妊娠中です。
里帰りをする予定なんですが、皆さんどれくらいの期間で自宅に戻りましたか?

単胎の場合、一ヶ月くらいを目安にしている方が多いみたいなので、まあ、初めての出産で双子だから
長く見て3カ月・・と考えています。
ですが、周りの人は「一年くらいは考えてたほうがいい」といい、
実際に双子を産んだ方には
「自分は3年間実家にいた」なんて言われてしまい、ちょっと不安になっています。
というのも、夫は妊娠発覚後に急死。私一人で育てていきます。

もし、一年くらいになるのならいっそのことアパートを解約した方が。。と思います。
双子が生まれてからの引越しは妊娠中以上に大変そうだし、かといって長く住まないなら家賃が無駄だと
思ってしまいます。

状況によって全然変わってくるとは思いますが参考までに聞かせていただけ無いでしょうか。
ちなみに、自分の中での計画は

3カ月目で自宅に戻る。
半年目で保育園にいれて仕事復帰。
という考えです。
479名無しの心子知らず:2007/11/08(木) 10:42:16 ID:ejc0fLcy
私も3か月で戻る予定なのですが、周りからは無理だよと言われてます。
友人からはいっそのこと親と同居したらとまで言われてしまい・・・
1人でも大変なのに2人だし、鬱になっちゃうよとまで言われ・・・
3か月後は仕事にも復帰予定です。

実家からら仕事に通える範囲であればアパートのほうは解約してもよいのではと
思いますが・・・

がんばってくださいね。

480名無しの心子知らず:2007/11/08(木) 10:47:10 ID:nGsM+31P
>>479
3カ月で戻れるような気がしますよねw
妊娠中の甘さなんでしょうか。

実家から仕事に通えるので、なおさら悩むところなんです。
ただ、三ヶ月で再契約となると敷金が無駄だし。。などウダウダしてしまっています。
481名無しの心子知らず:2007/11/08(木) 10:48:24 ID:aoWcZrX8
>>478
自分は2ヶ月までは実家にいて、意を決して戻ってきた。
じゃないといつまでも自分でできるようにならないような気がして。

でも、ご主人が亡くなって一人で子育てとなると想像つかないけどかなり大変そう(精神的にも体力的にも)。
保育園に入れるにしても休みがちなことも多いだろうし、最初のうちは仕事もまともにいけないと思ったほうがいいよ。
実家のご両親は何と言ってる?同居しないまでもかなり近所に住んで、ちょくちょく手伝ってもらえる、
病気で保育園にいけない日に面倒を見てもらえる、と言う状況であれば仕事復帰もなんとかできそうだね。

まずはご両親と相談して、里帰りはいつまでいさせてもらえるか確認だね。
実家に同居するとなると、ご両親の年齢によっては保育料があがることもあるし。
482名無しの心子知らず:2007/11/08(木) 11:17:34 ID:mQDGv7iE
>478
旦那さんがいる、いないではやはり大違いかと・・・。
役にたつたたないは別にして。
私は今のところ1歳3ヶ月、近所にある実家にほとんど身を寄せてます。
>481の言うように、実家がどれほど近いかがポイントかと。
同居じゃなくても別居で近くのアパートとか。
できれば別の町がいいと思う、同じ町内にジジババがいると保育園に
いれる際に優先度がさがってしまう。(うちの市だけ?)
道一本はさんで別の町とかだと一番いいかも(汗)


483名無しの心子知らず:2007/11/08(木) 11:27:20 ID:nGsM+31P
>>481
>>482
ありがとうございます。
実家は車で30分くらいの距離にあり、職場はほぼ中間です。
両親は、同居でもOKと言ってくれてはいるのですが、漠然と「自立しなければ!」という思いがあり、素直に
応じることが出来ないでいます。

保育料のことは考えていませんでしたが父がまだ現役なので親の収入が加算されればかなり上がってしまう
ように思います。
田舎なので、実家付近の保育園は希望すれば入れる状態ですが、実家の近くに賃貸はありません。
親の気持ちにあまえつつ、1〜3年程度同居する気持ちでいたほうがいいのでしょうか・・。

子育てを甘く考えているわけではないのですが、なにぶん想像が付かずにいる状態で本や周りに意見に
オロオロしてしまいます。
484名無しの心子知らず:2007/11/08(木) 13:12:26 ID:S5Q2lisZ
自立は双子ちゃんがもう少し大きくなってからでも、いいんじゃないかな。
一人で初育児で双子、想像を絶すると思いますよ〜
一才成り立てでバツイチになった妹でさえ、未だに自立出来ずに実家に身を寄せながら、子を保育園に預け働いています。

ちなみに、私は里帰りしませんでした。が、旦那に家事を七割型やってもらい出来た技だと思います。

まずは出産頑張ってね!
485名無しの心子知らず:2007/11/08(木) 13:18:47 ID:NGh2VYaw
>>483
甘えられるんなら甘えたほうがいいかも。
旦那さんがいないならなおさら。
自立なんて、遅くとも子が小学生になるまでにできればいいんでない?
483タンは責任感が強そうな感じがするから、自立しようと思えばいつでも自立できる人だと思う。
けど、責任感が強いがゆえに頑張りすぎて母子共にボロボロになってしまいそうで心配だよ。
三つ子の魂百まで。とかいうし、愛情をかけてあげられる人が家に多いに越したことはない。
486名無しの心子知らず:2007/11/08(木) 13:28:53 ID:ipdt5J4N
>>483
旦那さんがいらっしゃらないなら実家にお願いしたほうがいいと思う。
特に仕事に復帰するならなおさらだ。
しょっちゅう急に熱出したって呼びだされるから仕事にならなくなるよ。

私も2歳+双子@0歳だけど里帰りはしなかったし、手伝いにも来てもらわなかった。
今2ヶ月だけど意外とやってけてるのは、旦那の協力と2人目で手抜き具合を覚えたからだと思う。
ひどいよー、授乳はタオルに頼ってたり3人まとめて泣いていたりw
初めてのお子さんならどうしていいかわからなくなったり泣きたくなったりする事が多いし、
無理して体壊したら双子の面倒を見る人がいなくなっちゃうよ。
お子さんのためにもあなたのためにもなるべく楽な道をとってほしいと思います。
487名無しの心子知らず:2007/11/08(木) 14:55:32 ID:mQDGv7iE
>478
旦那さんがいる、いないではやはり大違いかと・・・。
役にたつたたないは別にして。
私は今のところ1歳3ヶ月、近所にある実家にほとんど身を寄せてます。
>481の言うように、実家がどれほど近いかがポイントかと。
同居じゃなくても別居で近くのアパートとか。
できれば別の町がいいと思う、同じ町内にジジババがいると保育園に
いれる際に優先度がさがってしまう。(うちの市だけ?)
道一本はさんで別の町とかだと一番いいかも(汗)


488487:2007/11/08(木) 14:59:37 ID:mQDGv7iE
誤爆しました。
スマソ・・・。

うん、自立も大切だけど、双子を育てるのがまずは一番大切なことなんだから。
甘えられるのであれば、甘えさせてもらいましょ。
保険料に関しては、世帯主を分けてれば大丈夫じゃないかなぁ?
確実ではないけど、同じ住所でも世帯主ってわけられるのではないかしらん?
489名無しの心子知らず:2007/11/08(木) 15:36:17 ID:nGsM+31P
皆さん色んな意見ありがとうございます。

改めて、私が自分勝手だったと感じています。
自立していなければ、と強く思っていたことも私の今の状態では子供に負担を掛けてしまうんですよね。
夫と死別した娘が双子を連れて同居というのは両親にも負担ではないか(そのまま居付く可能性あり)という
心配をさせてしまうような気もしていました。

子供を一人で見れるようになったら実家を出ることを前提に、私から両親に同居と言う形で頼もうと思います。
自分と夫の子供なんだ!という気持ちが強すぎて、両親にとっても孫だということも忘れてた感じです。
甘えられる部分は甘えさせてもらおうかと思います。
490名無しの心子知らず:2007/11/08(木) 18:04:08 ID:KZMK+9kT
最初は気が張って何とかやれる感じだけど、絶対続かない。自信を持って言える。
自分は、実家と夫実家に半年ずつお世話になったけど、それでも精神的肉体的に
辛いことがたくさんあった。どうか、Let's GO 実家!!!
491名無しの心子知らず:2007/11/08(木) 20:26:36 ID:LHIhC0PQ
>>489
応援しています。

本当はここに愚痴を吐きにきたんだ。
@1歳7ヶ月男女のカアチャン
489さんの話を読んでいて、シャンとしている姿がみえて、
自分の甘さが恥ずかしくなりました。

どうか、お体を大切にしてくださいね。
無事に元気な双子ちゃんを出産されますように。
492名無しの心子知らず:2007/11/08(木) 23:23:57 ID:KnnRw8pl
2歳4ヶ月の双子(女女)ですが、
寝付く時のおしゃぶりが外せません。
何度かおしゃぶり無しで寝かせようと挑戦しましたが、
大泣きで格闘の末、根負けして与えてしまいました。
おしゃぶり外しは、もっと心を鬼にしないとできないのか、
それとも自然に外れるときが来るのを待っていてもいいものなのか…。
何かいい方法があれば、教えていただけますでしょうか。
最近寝かしつけが憂鬱でたまりません。
493名無しの心子知らず:2007/11/09(金) 00:22:13 ID:pbtZnbiw
>>492
どんだけ泣いても与えない。
494名無しの心子知らず:2007/11/09(金) 00:58:18 ID:YJAcm5hH
>>478
自分の体験からいうと、育児より仕事の方が楽だった。
私は4ヶ月から預けて5ヶ月から復帰したけど、保育園に2人を預けて家路に向かう
あの爽快感は忘れられないw

でも母親が専業主婦じゃないと無理かな。
風邪とかもらってくるから、最初は半分くらい休んでることになるから。

で、再婚の予定がなければずっと同居では駄目なの?
それで母親に、家賃と食費として数万円渡してはどうだろうか?

子供を一人でみれるようになるのは、幼稚園に入るくらいじゃないかな?
収入がまるまる保育園と、親に渡すお金で消えるとしても、親の自分が生きてる
こと、元気な事が一番だと思うからさ。

で、肝心の親の意見はきいたのかな?
495名無しの心子知らず:2007/11/09(金) 01:04:58 ID:T+wPzRI0
「世界まるみえ」で、
人気コーナー「イギリスのナニー(シッター)」
がおしゃぶりはずししてたけど、
何があっても与えずに泣かせたまま寝かせていたよ。
心を鬼にしてするしかない。
496名無しの心子知らず:2007/11/09(金) 08:11:26 ID:f7HwYk6s
>>492
気持ちは分からんでもないが…。
中途半端な事するならやらない方がマシ。

何度か挑戦して失敗って、
子供はその度に、「騒いで粘れば、結局親は諦めて自分の言う事を聞く」と学習するわけで、
挫折すればするほど、次の挑戦はより困難になる。
他の躾にも悪影響を及ぼすことになるよ。

例えば、実家に泊まりに連れて行き、おしゃぶりは持って行かないとか、
昼間、とにかく死ぬほど走り回らせて遊ばせて、昼寝をさせずにおくとか。
二人相手が辛いなら、どちらか片方を先に卒業させてみるとか。

↓のスレに参考になる情報があると思うから、一度見てみる事をオススメする。

【いつ?】母乳の断乳・卒乳 Part6【ケアは?】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1180657124/l50
497名無しの心子知らず:2007/11/09(金) 10:58:49 ID:FCRYaIAf
おしゃぶり捨てればいいじゃん。
根負けしたくなっても、ないものは与えられないし。
498名無しの心子知らず:2007/11/09(金) 14:14:10 ID:QhyO1/OX
今朝から双子の1人が熱を出した。
たまたま私のパートは休みだったし、元気な方は保育園へ。
生まれてこの方、2人を別々にした事はなかったので、1人になるとどう接していいか分からないよw。
とりあえず添い寝はしてるけど。
保育園に行った方は、寂しくしてないかなぁ。
あとは、元気な方に伝染らないしないとな。

チラ裏&長文スマソ。
499名無しの心子知らず:2007/11/09(金) 19:02:24 ID:ScXElCWS
昨日、お腹の子が双子だと発覚しました。
今10w4dで、双子は二卵性のようです。
正直不安ばかりで、落ち込んでいます。双子の本を買ったんだけど
お金も手間も2倍らしいし、持ち家も狭い。
生まれさえすれば何とかなる!らしいですが、本当に不安。
えらいこっちゃ。
これからお世話になります。チラ裏すまそ
500名無しの心子知らず:2007/11/09(金) 23:40:46 ID:BMLcK8/O
>>499
妊娠おめでとう。
ようこそ、双子スレへw

とにかくこのスレをよく読むのをお勧めします。
本当に参考になるよ。
私も妊娠中から現在までお世話になってます。

まずは元気な双子ちゃんを出産されますように。
体を大切にしてくださいね。 って2ちゃんらしからぬレスw
501名無しの心子知らず:2007/11/09(金) 23:42:07 ID:UqfelR9j
落ち込む?
双子で落ち込む?
そうゆう気持はお腹の赤ちゃん達にも伝わってしまいますよ。
しかも、えらいこっちゃ なんて。。。
不安なのもわかるけど、嬉しいという一言がほしかったですね・・・
502名無しの心子知らず:2007/11/09(金) 23:53:19 ID:5Up2/NSl
えー、私はお腹の子が双子ってわかった時、嬉しいって気持ちはなかったな…
お腹の中で窮屈だろうな、低体重で生まれる可能性大、生まれてからも、とかく比べられるだろうし。双子でごめんねって思ってた。人それぞれだとは思うケド。
でも今は双子で良かったって思ってる@8ヶ月
503名無しの心子知らず:2007/11/10(土) 00:10:33 ID:v21mRRp8
>>499
いや気持ちは分かるよ。
私も双子だと言われた時に、生まれて初めてショックで足がガクガクするってのを経験した。

まあ大丈夫だと思うよ。
これからの事をいろいろと考えてるから不安になるわけで、
本を買ったり、こういうスレ見たりして情報収集したりしてるんだから。

あたし双子ちゃんママになるの〜?ラッキー☆あたしってト・ク・ベ・ツ(ハァト
ってお花畑に行っちゃう人よりか、よっぽどいい状態で双子を迎えられると思うよ。
504名無しの心子知らず:2007/11/10(土) 00:18:20 ID:a426BHtQ
>499
うん、わかる。
私もブルーになった。
子供を連れてる親を見ては、普通は一人なのにどうして???みたいな。
実は1歳になった今でも思うときが多々ある。
それでも子供たちはかわいいし、どっちか一人がいなくなるなんて
今ではとてもじゃないけど、考えられないけどね。
なんとかなるもんだよ。
505名無しの心子知らず:2007/11/10(土) 03:17:59 ID:B6Kt60uh
眠れない30週。
紙オムツいっぱいの重たいゴミ捨てがイヤで、布オムツを検討中。
布でがんぱった方いますか?洗濯乾燥機があればなんとかなるかな。
506名無しの心子知らず:2007/11/10(土) 03:37:44 ID:VNmwFOx2
双子じゃなくても紙を使っただろう私の場合
重いゴミ捨て>>>>>>>>>>>>>>>>>>>布オムツ洗濯
(しかもそんなに重くはない。夫が捨ててるし)

紙おむつが不経済だから、少しでも節約したいって言うならまだわかるけど。
でもやらないで後悔するのもアレだから、いつでも紙に変更するつもりで
布オムツやってみてもいいかもね。
・・・書きながら想像すると、乾燥機以前の問題で最初の手洗いをする時間もなく
どんどん汚れオムツが溜まっていきそうだからやっぱりおすすめしないな。

多胎で布で頑張った人がいたら、どんなだったか私も聞いてみたい!
507名無しの心子知らず:2007/11/10(土) 12:41:15 ID:ugsvES/j
>>499 おめでとうございます。私も初診で言われた時は不安のほうが大きかったよ@16w。今は、私より周りがなぜか心配しまくってる状況。(産んだ後とかをね)

とにかく、元気な子を産めるように頑張りましょぉ!
508名無しの心子知らず:2007/11/10(土) 13:34:26 ID:a426BHtQ
>505,506

私の場合は 重いゴミ捨て>超えられない壁>布おむつだと思う。
509名無しの心子知らず:2007/11/10(土) 14:30:29 ID:ZZLR1NPY
>>499です。
チラ裏な書き込みに沢山のレスありがとうございます。
不安だった方も結構いるんだなーと、ちょっと安心しました…。
双子は苦労が2倍だけど幸せも2倍!なんて話を聞きますが、普通の幸せでいいから
苦労も普通であってほしい…と思ったりもしてます。
でも生まれたら何とかなるし、利点だってあるはずですよね。
前向きに頑張ります!ありがとうございました。
510名無しの心子知らず:2007/11/10(土) 14:32:19 ID:R5YwTzF4
全部布じゃないけど、布おむつ使ってるよー。男双子(8ヶ月)。
うんちをしたあととか(基本的にうんちは1日1回なので)、
お風呂まであと少しのタイミングのときとかに使ってる。夜は紙。
趣味みたいなつもりでやってる。
おむつの生地を乾きやすい薄手のものにすれば、雨の日でも部屋干しで乾くし。
枚数をたくさん用意すれば、洗濯にそんなに神経質にならなくてもいいんじゃないかな。
あと、つけておくためのバケツは必要。ふたつきのがいいよ。
アルカリウォッシュという洗剤液につければ、うんちおむつもさっぱり。
511名無しの心子知らず:2007/11/10(土) 15:26:35 ID:HlyeDRMK
>>492
おしゃぶりは精神的に安定出来てそんなに悪くない、という考え方も
最近出てるよ。うちの双子は1人はおしゃぶり大好きでもう1人は
もともと全く受け付けないタイプだった。おしゃぶりが好きな子には
好きなだけずっと与えていた。止めたのは3歳近くだったかな?よく覚えて
ないくらい当時も気にしなかった。
中学生の現在、歯並びは全然悪くない。何がそんなに害なのかなあ?
512名無しの心子知らず:2007/11/10(土) 16:12:25 ID:eiPIqmKp
>>501
いちいちそういうこと書くなよ。
513名無しの心子知らず:2007/11/10(土) 16:40:31 ID:0qbJg1Ls
そうだよね。双子妊娠発覚時は、私も落ち込んだもん。
不安になってる人を煽るのはよくないよ。
>>499さんは、同じ気持ちの人を見つけて安心したいんだから。
双子は大変だけど、なんとかなるよ。
しばらくしたら楽しみに思えるようになるよ!がんがろう!
514名無しの心子知らず:2007/11/10(土) 17:07:30 ID:Buss6BYf
妊娠初期より後期に向かいどんどん不安が大きくなってきてる。
このスレで実際育てている人のカキコ見てイメトレ中。

今29Wなのですが、前回の検診で順調に子宮頚管が短くなっているといわれました。
16w(5ヶ月)で出血、そのときは4.7cm。
ウテを処方されたり、もう飲まなくていいねと処方なしだったり。
8ヶ月に入り今回頚管が2.7cmとなったためウテも再開。
検診も1週間後になりました。
次の検診で転院入院決定かもとガクブル

とダラダラ書いてしまいましたが、
みなさん8ヶ月の頃の頚管の長さはどのくらいでしたか?
3cm切ってもその後、また長くなったりで入院しなかった人いますか?
515名無しの心子知らず:2007/11/10(土) 18:21:55 ID:zOs7Q0P8
八ヶ月の頃の子宮けいかん長は1.7センチで入院かもと言われウテメリン一日四回35週まで飲んでましたがまだ産まれてませんorz
今37週の終わりで誘発しても産まれません!!
いつになったら出てくるのやら
516名無しの心子知らず:2007/11/10(土) 22:57:17 ID:HHWYEI49
>>515
私も子宮口5cm開きっぱで、赤さんは2700g超。
もう39wに入ってるというのに出てきません。

明後日、ようやく誘発してもらえることになったけど、
明日は、満月で大潮だし、
自然に陣痛がこないものか、最後のチャンス…orQ

切迫早産で入院して、ずっと点滴入れてたから
子宮が伸びきっちゃってるのでは…と不安だよ。
517505:2007/11/10(土) 23:01:53 ID:B6Kt60uh
レスくれた人ありがとう。
当たり前だけど双子でもやれないことないのよね。
今実家で上げ膳据え膳の安静生活で暇なので、
上の子のときの腹帯を材料にポツポツ布おむつ作ってみます。
確かにいつでも紙おむつにできるし、
できるだけお金使わずに準備してみます。
518名無しの心子知らず:2007/11/11(日) 06:59:07 ID:q3wbu27V
>>516
早く産まれるといいね
私も月曜またまた誘発です
今日1111だし来てくれたらいいのになぁ!!
お互いがんばりましょう
519名無しの心子知らず:2007/11/11(日) 23:25:24 ID:miJ7stMn
>>518さんも頑張ってね!

明日は、朝一から誘発だというのに、
ちゃんと陣痛がくるのかドキドキして眠れない…orQ

双子だと子宮が伸びきって、
陣痛がつかない場合があるって聞くし…。
赤ちゃん二人とも3000g近いし…。

2〜3日頑張って無理なら帝王切開になるみたいだし、
近々赤ちゃんに会える予定ではあるんだけど、
もう1分1秒でも早く逢いたいよ。

分娩方法は何でもいいから、
とにかく元気な赤ちゃんを早く抱きたい!
520名無しの心子知らず:2007/11/12(月) 21:09:45 ID:vE9ak4mw
去年の今頃>>518>>519のような心境だったなー。
あれからもうすぐ一年。怒涛の一年だった…が
新生児をまた抱っこしたいぞー!
521名無しの心子知らず:2007/11/12(月) 21:46:56 ID:2qkmde34
もうすぐ一歳おめでとう!

一歳の誕生日ってうれしいんだよね。
うちも一歳二ヶ月になったんだけど、ほんと怒濤の一年ですた。
522名無しの心子知らず:2007/11/12(月) 22:49:45 ID:67aWECPW
>>520
1歳双子なんて想像しただけで可愛い!
育児も想像を超える大変さなんだろうなぁ…とは思うけど、
早く我が子をこの手に抱きたい!

519ですが、誘発したけどダメでした。
陣痛2分間隔まできてたのになぁ…。

でも、明日さらに誘発→破膜→帝王切開のトリプルコンボが決定してるので
明日には、みんなの仲間入りができそうです!
523名無しの心子知らず:2007/11/12(月) 23:19:48 ID:vE9ak4mw
>>519
もうすぐだねー。頑張れ〜!
出ないと苦しいが、出たら出たでちょっと寂しかったりしたなw
産まれて二人並んでるのを見ると不思議な感じがしたよ。
お腹にいたときのように「こっちが右上でこっちが左下だな」と再現してみたりw
>>518>>519ももうすぐ双子と対面かー。
安産祈願!!頑張れ!!
524518:2007/11/13(火) 09:02:21 ID:m7Ftyal5
>>523
ありがとう
>>519さんはもう産まれたかな?
私は二日間誘発してかなり開いたものの下りてこずにやめました
今から帝王切開です
未知の世界でこわいです。
525名無しの心子知らず:2007/11/13(火) 09:44:58 ID:USdn2M9J
今12wで双子妊娠中、初産です。
今通ってる病院が、近所のものすごく小さい産科なので
双子は余所に行けと追い払われましたorz
自分で受け入れてもらえる産科を探せ。と言い放たれた・・
紹介状なしでも双子出産を受け入れてくれるのか不安です。
皆さんは紹介されて転院しましたか?自力の方もいるのかな?
526名無しの心子知らず:2007/11/13(火) 10:11:43 ID:gCsN3+5Z
>>525
私は紹介と言う形で総合病院に行きました。
個人病院でも、トラブルの時に搬送する大きな病院があると思うのでそこに紹介してもらえればよかったんだけど
冷たい先生だね。

○○病院でこう言われました、と伝えれば産ませてもらえると思えるよ。
527名無しの心子知らず:2007/11/13(火) 10:12:05 ID:BoPdAdHh
>>525
病院によるけど、紹介状がないと受け入れてくれなかったり高い初診料を取られたりするよね。
紹介状もなくどっか探せって言うような病院だからさっさと転院したほうがいいけど。
NICUのある病院をネットでさがして、ここに行って見ようと思うってことで紹介状書いてもらったら?
528名無しの心子知らず:2007/11/13(火) 10:15:05 ID:BoPdAdHh
連投スマソ。

もし紹介状は書けないって言われたら「○○病院で紹介状は書けないと言われた、と伝えますがいいですか?」
と言ってやれ。
529名無しの心子知らず:2007/11/13(火) 10:15:55 ID:17SzUBjK
>>525
つ ttp://www.zero-dr.jp/index.html
ここでお近くの産科のある総合病院を探すとよろし。

まだ12wでしょ?
紹介状が必要な段階じゃないから紹介状をくれなかっただけの事だと思う。
それくらいで初診の人もいるだろうし。

とりあえず、双子妊娠おめ!
いい病院が見つかることを祈ってます。
530名無しの心子知らず:2007/11/13(火) 10:27:43 ID:KVxl7Z7k
>524

双子ちゃんお誕生おめ^^
ゆっくり休んでねー 
531525:2007/11/13(火) 10:38:51 ID:USdn2M9J
レスくださった皆様、ありがとうございます!
まずは産科を探して、紹介状がないことを話してみます。
紹介状が必要ならば、勇気をだして近所の産科に頼みます。
(昨日も頼んだけど、母になるんだから自力でやれと言われた)
532名無しの心子知らず:2007/11/13(火) 11:09:44 ID:KfNpsVxq
おぉ、出産ラッシュ!
私も誘発は効かなくて、破膜で一気に来たよ

二人ともガンガレ!
533名無しの心子知らず:2007/11/13(火) 11:29:34 ID:lwgmGVXK
>>525
でも、そういう所で出産しなくて良かったね・・・ガクブル・・・
ある意味、双子が自分の命を助けてくれたと思える。

私もさ、それまで通ってた産院を双子が判明して変えたんだけど、病室の人の義理の
姉がそこで産んで、陣痛きたときに
「へそのおが赤ちゃんの首に巻きついているから、お母さんがんばりましょう!!」
って言われたというホラー話があるwww

絶叫して切ってくれって言ったけど駄目だったんだって。
(ハイハイワロスワロスみたいな対応)
無事に生まれたから良かったようなものの、最悪な産婦人科ってある訳で。
(この話はどっかに書いた)
534名無しの心子知らず:2007/11/13(火) 20:50:07 ID:qs4i396A
やっぱり二人同時に抱えるのは何使っても大変だね。。
家はマンションの二階から下までの近距離輸送が目的で買ったんだけど、
それでも肩、首、バキバキになりました。
肩紐が体に食い込まないように当てるパッドがついてるんだけど、
これが固定されてないのでずれまくって変なところに当たって痛い。
私の付け方が悪いんだろうけど長時間は無理。
これまでおんぶ紐と抱っこだったんだけど、体はそっちのほうが楽、
手間はどっちもどっちといったところ。
装着に慣れたら双子用抱っこ紐のほうが簡単になるかな?
素材はしっかりしてていいんだが、ちょっと硬いかも。
中綿入ってて夏場の長時間は辛そう。
一人用抱っこ紐としては、片方の肩だけに重量がかかってしまうので、
体に負担が大きく、お勧めできないです。
私は病院などの非常時長時間用にカドラーアクシスと
コンビのおんぶ紐使ってたんだけど、
そっちのほうが体の負担的にもコスト的にもお勧めできる。。

辛口スマソ。
期待が大きかっただけにちょっとがっかりでした。
どうしても二人同時に抱っこしたい人にはいいと思う。
おんぶ抱っこでいいやと思ってる人には正直要らないかも。。
でも旦那に「一万円以上もしたのに…」と嫌味言われまくりなので
頑張って使い倒します。
535534:2007/11/13(火) 20:53:27 ID:qs4i396A
534は双子用抱っこ紐の使用感想です。

冒頭切れてた。
スンマセン…orz
536名無しの心子知らず:2007/11/13(火) 21:56:36 ID:eR+1QA7X
レポ乙カレーお茶ドゾー

つ且~

肩当ては肩幅も関係してくるのかすぃら…
自分は撫で肩なので一人用の肩紐もズレるorz
537名無しの心子知らず:2007/11/13(火) 22:34:53 ID:idhWzE7b
双子用抱っこ紐なんてあるのか!とびっくりして速攻ぐぐった
オババな双子母です。
凄い時代になったもんだな〜、とつくづく感じる今日は双子の12歳の誕生日。
これから産むママ、嵐の育児中のママ、みんな頑張れ〜!
538名無しの心子知らず:2007/11/13(火) 23:09:39 ID:oAk44pMj
>>454だよね?
それ書いた本人です。レポdd。
そっか、つらいか〜。
ちなみにお子様は何キロくらいですか?
おんぶと抱っこで頑張るかなorz
539名無しの心子知らず:2007/11/14(水) 11:21:41 ID:TixamJiM
ベネのほうには「二人乗りベビーカーより目立つ(二人抱っこ紐)」って
書いてあったよ。

二人乗りベビーカーだと「あ、双子ちゃんだ〜」くらいの目線だけど
二人抱っこは「えぇっ!?あの人すごいね〜」みたいな奇異の目で
見られるんだろうね。
540名無しの心子知らず:2007/11/14(水) 11:26:42 ID:fmsYerMV
だろうね。抱っことおんぶでも、ただすれ違うだけなら気づかれないけど
二人抱っこだと前から来た人にはものすごい衝撃的にうつるかも。

興味ある商品だけど>>534を見たら悩むなぁ。
慣れればうまく使えるようになるのかな。
しかし怖いのは抱っこから立ち上がるときだろうな。重量挙げの選手みたいになるのかも。
541名無しの心子知らず:2007/11/14(水) 13:45:00 ID:HfcPTrJ0
6w 先日心音確認できました。

長い不妊治療の結果初めて妊娠でしかも双子ということで
私としてはとてもうれしいのですが、担当医が診察のたびに
「2つ、ついちゃいましたか・・・」とか
「2つ育ってますね、私としてはひとつがよかったんですけどねぇ・・・」とか
「どうしますか・・・がんばりますか?」とか
「リスクがねぇ・・未熟児で生まれたときベッドがねぇ全国的に・・・」とか
すごいネガティブな発言ばかりしてくるのです。

不妊治療ですごく有名な病院ですが産科もあるので、出産もここでと考えていたのですが、
あまりに毎回言われるので(と言っても2回診察なんですが)、転院しようかと考え中です。
幸い近所にNICUのある総合病院があるのでそこを検討中。

そこで質問なんですが皆さんは病院選びをどうやってしましたか?
私は今年春引っ越してきたばかりで知り合いがほとんどいないので
インターネットで検索検索の毎日です。
542名無しの心子知らず:2007/11/14(水) 14:00:28 ID:fmsYerMV
>>541
妊娠おめでd。
医者の言葉にはがっかりさせられるけど、キニシナイ。
治療の結果、やっと妊娠できたわけだから無事に生ませたいという思いがあるんだと思う。
双子妊娠は初期から生まれるまで何かとリスクがあるから、一人のほうがよかった、という本音なんだろうね
(でも医者の言葉は不愉快だし心配を増すだけでいいことないけど)。

NICUのある病院が近くにあってよかったじゃん。
今行ってる病院から紹介してもらって早々に転院できるといいね。
私も今住んでるところは地元じゃないので、病院の情報があまりなかったよ。
なので同じくネットで病院を探して、ここに転院しようと思うって最初に行ってた産院に言ったよ。
あとミクシィとかだと地元のママさんコミュニティーがあって、そこで産院情報がけっこう載ってたりするから
ミクシィをやってるならのぞいてみてもいいかも。

病院の評判はいろいろあるだろうけど、子どもの安全を優先的に考えると
おのずと病院も絞れてくると思うよ。
寒くなるから体を冷やさないようにね〜。
543名無しの心子知らず:2007/11/14(水) 17:16:35 ID:hbfUSx4E
>>541
双子の基本はNICUのある総合病院だから、そこに紹介状を書いてもらったら?
先生が悩んでたら
「先生、このまま双子が無事に育つようなら、総合病院へ転院したほうがいいですか?」
って聞いてみたら?
544名無しの心子知らず:2007/11/14(水) 18:19:43 ID:HfcPTrJ0
>>542,523

ありがとうございます。
来週診察があるのでその時に聞いてみようと思っています。
転院するなら早い方がいいですよね。
545名無しの心子知らず:2007/11/14(水) 20:56:33 ID:o2mg73Pz
>>534です。
ベラミの抱っこ紐、今日二人目乗せるときに落としてしもた!(((( ;゚д゚))))アワワワワ
脳外科行って診てもらって異常なしだったんでまだ良かったものの。。
子供を乗せる前は、装着してる人の体と抱っこ紐の間に
隙間ができるんだけど、そこから落ちてしまったorz
かといって最初から隙間ができないくらい締めると子供乗せらんない。
我が家じゃ封印のヨカン。

>>536
肩当ては肩紐をくるむようになってて、紐にそってずれまくる。
胸に行ったり背中に行ったりする感じ。
表現難しい(´;ω;`)分かるかな?
素材はナイロンで滑りやすそうなので、なで肩さんだとさらに大変そう。

>>538
そです。>>454の抱っこ紐です。
子は9ヶ月、7.5kgくらいです。
その辺も書いてたのに落ちちゃってたのねー(´Д⊂ヽ
旦那が帰ってきて焦ってたもんでゴメンヨ...orz
546名無しの心子知らず:2007/11/14(水) 23:37:42 ID:3dqHl/IM
二卵性♀♀@4ヶ月です。
最近少し楽になってきました。
私が妊娠中からバイブルにしていたベネッセの多胎の本には
双子の生活が4〜5ヶ月までしか詳しく載っていません。
その後から1才くらいが想像できないのですが
こんなだったよ,と流れを教えてください。先輩方。
お願いします。
547名無しの心子知らず:2007/11/15(木) 03:31:45 ID:PJhAyD5z
眠れない31週。
不定愁訴の塊みたいになってきました。
布団の中で3時間頑張ったのに・・・。時間を返せ!
腹はカユイし、身体は熱いし、あちこちが痛い。
あと最低4週間の我慢なんだけど、こんな夜は皆さん何してましたか?
愚痴でスマソ。
548名無しの心子知らず:2007/11/15(木) 09:27:58 ID:TzyM5iK/
>>541
実際双子はリスクがあるので、私も不安になるくらいネガティブなこと言われたよ。
突然片方消えたりする とかも。

訴訟が多いから最悪の事態を伝えておくのかな?と勝手に思ってた。
結局はすくすくお腹で育っています。
お体お大事に、元気な赤ちゃん産みましょうね!
549名無しの心子知らず:2007/11/15(木) 10:35:29 ID:wVvSzi1R
>546
ハイハイや歩くようになると大変。
三歳くらいまでは大変。
でも次は幼稚園で悩む、親子遠足どうしょう、保育参観どうしょう。
小学生になると、授業参観どっち先行こうか迷う。
小学生3年生になってやっと慣れたって双子のママ言ってました。
今は小学六年生ですが、こんどはお金が心配って言ってた。
550名無しの心子知らず:2007/11/15(木) 17:03:24 ID:MhEAmEEn
子供の名前考えてた。画数気にしないでアイウエオ順に、ノートに書いてました。マッタリしてた管理入院時代に戻りたい。男児双子@2才母より
551名無しの心子知らず:2007/11/15(木) 18:37:14 ID:pzcjkHNG
>>547
管理入院中だったんで、せいぜいDSやるくらいだったよー。
あとは>>550さんと同じように名前考えてたり、本読んだり…
寝れないのはもう仕方ないと開き直ってたな。
家にいられたらぜったいDVDを観てる!
今双子が11ヶ月だけど、DVDはもちろん日々のニュースさえ見逃す日が多い。
新聞も気が付けば夕方になってから読んだり…
録画した番組がHDDいっぱいになってきちゃったよ。いったいいつ観られる事やら…
お腹が苦しかったり、いろいろ大変だったけど
ホント>>550さんと同じく、管理入院に一週間だけでも戻りたい今日この頃w
552名無しの心子知らず:2007/11/15(木) 23:44:53 ID:HqOtQoe1
付けたい名前がたくさん出てきて悩んだ。
その中からひとつだけじゃなくて2つも選べるんだから幸せ。
553547:2007/11/16(金) 00:57:46 ID:E918G5Wi
≫550−552
そういや、名前決めてないのを忘れてました。
自宅安静中で、昼間は上の子の遊び相手であんまり寝てないのに、
今夜も長い夜になりそう。名前候補増やします。

シリーズものにしようか、別々にしようか。
怒るときシリーズものなら一度に呼びやすいかな。
しかし、上の子が疎外感を感じても可愛そう・・・。
3人分をシリーズで考えられるほどの知恵はないし。
う〜ん、悩ましい。
554名無しの心子知らず:2007/11/16(金) 10:58:49 ID:g5WUJUI0
>>546
双子で検索すると役立ちHP色々出てくるよ
555名無しの心子知らず:2007/11/18(日) 08:59:02 ID:GK9c39ud
双子妊娠中8wですが、最近基礎体温が下がり気味です。一応自分の中での高温はキープしてますが2回稽留流出してるので心配です。皆さんの体温はどうですか?
556名無しの心子知らず:2007/11/18(日) 14:35:10 ID:i8Oy+N+R
>>555
高温ってそんなに続かないんじゃなかったっけ?
557名無しの心子知らず:2007/11/18(日) 23:25:05 ID:GK9c39ud
確か安定期に入る頃まで高温期続いたような気がするんですけど…
558名無しの心子知らず:2007/11/18(日) 23:58:09 ID:ItVihfcZ
スレチなような気がするけど、下がり気味でも高温の中でだったら問題ないと思うよ。
本当に低温期って感じの体温になっちゃたら心配だけど。
妊娠後の体温は多胎、単胎は関係ないから、もっと的確に返事が返ってきそうな
スレに移動して聞いた方がいいんじゃない。
559名無しの心子知らず:2007/11/19(月) 06:40:02 ID:CP5aTyW5
予定帝王切開は、1月上旬と言われたんだけど、
年内に産んで、旦那が長期休暇を取れるお正月に入院したいと考えてます。
上の子の世話も旦那が見てあげることが出来るし。
(平日に入院となった場合は、保育園を休んで遠方の実家に預ける予定)
しかし、年内に手術となると、35週後半くらいになります。
やはり、1日でも長くお腹にいさせてあげた方がいいですか?
このくらいだと、あまり変わらないですか?
560名無しの心子知らず:2007/11/19(月) 09:32:44 ID:BJwtp5am
>>559
35wだと早産扱いになって産後いろいろと面倒なこともあるよ。
また、産む前は2000g以上あるから大丈夫。と思っていても、
推定体重は誤差が大きいから産んだら2000g未満→NICU。とか良くあります。
出来るだけお腹に居させてあげてください。
母のお腹に勝るものはないのだから。
561名無しの心子知らず:2007/11/19(月) 10:09:19 ID:vFAO+usC
>>559
その希望をかなえてくれる病院はないと思う。
「手術」になるから、医学的な見地からみて、適切だと思う時に小児科医と産科医が
揃っての出産だから。

それに、半月先におなかから出たせいで、一ヶ月入院が伸びる事だって普通にありえる
から、そういう考えは捨てた方が良いと思う。(子供の入院ね)
NICUだって、入る事を前提としてベッドの確保をしたうえでの出産になるから。

でもその前に、おなかが張って管理入院で上の子が実家で暮らす可能性の方が
何倍もでかいと思うよ。
562名無しの心子知らず:2007/11/19(月) 12:29:29 ID:7YN8e+EA
>>559
えっとね…少しは妊娠についての本を読んで勉強したら?

多分このスレ住人の半数くらいは、
少しでも長くお腹に入れときたい、せめて36週までもたせたいって必死に願って、
辛いウテの24時間点滴も耐えた経験があると思うよ。
そして、36週までもたせられなくて、保育器の中の子供たちを見て泣いた人もいると思うよ。

正産期って言葉には、それなりの理由があるんだよ。
563名無しの心子知らず:2007/11/19(月) 12:57:26 ID:vFAO+usC
>>562
でも、上の子が単胎ならちょっと仕方ない気もするよ。
564名無しの心子知らず:2007/11/19(月) 13:05:42 ID:+BAiubK2
てか、一度出産してるにも関わらず
>やはり、1日でも長くお腹にいさせてあげた方がいいですか?
とか言ってるのが不思議。
一度妊娠した人なら、母体が最高の保育器てことくらい
わかりそうなんだけどな。
565名無しの心子知らず:2007/11/19(月) 13:38:18 ID:vFAO+usC
ま、そうだけど双子を今から出産するのに上の子もいるし、遠方の実家に預ける必要も
あるし、一杯一杯での決断を迫られているんだからそんなに責めなくても・・・
566562:2007/11/19(月) 15:02:56 ID:7YN8e+EA
>>563
自分も上が単胎だよ。
別に責めてるつもりはないよ、単胎と多胎では妊娠の経過も違うことがあるし、
双子は早産傾向があるんだから、早産のリスクくらいは勉強した方がいいって勧めてるだけ。

>>559
自分語りするけど、下に双子生まれると、双子が元気でも上の子まで手が回らない。
まして双子が病弱だったりしたら、誰かの助けがなきゃ本当に回ってかないよ。

私はなんとかギリギリ36週まで頑張ったんだけど、
双子の片割れにちょっと問題が見つかって、今はバス乗り継いで片道1時間半くらいの病院に通ってる。
上の子は、幸い幼稚園に入ってるから、病院行く日は旦那が半休とって送り出ししてくれたり、
夕方に掛かる時は延長保育を使ったりして何とかやりまわしてるけど、
幼稚園であった事の話を聞いてあげる時間も少なくてかわいそうな事をしてる。

35週頃って、母体から胎児に免疫が伝わる大事な時期でしょ?
その時期をパスしたら、後々双子はちょっとした風邪でも肺炎になるリスクを背負うし、
559も病弱な双子を抱えるリスクがあるし、
上の子も、病弱な弟妹がいたら、必要なスキンシップがもらえないリスクがある。

頑張ったけど、どうしても限界だったって人は仕方ないけど、
そうじゃなく、「その方が都合がいいから〜」なんてバカな事言いなさんな。
567名無しの心子知らず:2007/11/19(月) 16:25:26 ID:00YfbOAP
>>566
>35週頃って、母体から胎児に免疫が伝わる大事な時期

あの、母乳でも免疫は伝わりますが?
568名無しの心子知らず:2007/11/19(月) 16:59:25 ID:vFAO+usC
まぁまぁみんなマターリ汁。
そんなこと言い出したらキリがない。

誰だって妊娠中は色々考えて、色々な可能性を模索するのではないだろうか。
>>559さんだって、色々考えてる中での一つなんだろうし、別に決めた訳でもないし
おなかのあかちゃんと上のお子さんの3人をどうやって育てていこうかと必死なんだし。
569名無しの心子知らず:2007/11/19(月) 18:53:26 ID:C7Frue1v
まぁまぁ、マターリ。

TBS見ましたか?特集がW双子が二組!いるもんですね
上+双子でも、結構なかなか大変なのに、その何倍も大変だろうなぁ、凄いな〜
マクラーレンベビーカーの売れ行き130%だと。双子増えまくりなんだとさ。


話変わるけども、こないだベビーカーで散歩してたら、6〜70代のおばちゃんに
「あら!似てないから双子じゃないわよね?!え?二卵性?何それ。似てない双子なんているのねぇ」
と、しみじみ見比べられた。この先、月齢進んで外出が増えたら、何度も言われるんだろうな
570名無しの心子知らず:2007/11/19(月) 19:21:35 ID:xZFSyxwQ
>>569
うちも同じこといわれたよー。女女11ヶ月二卵性
二卵性って年代上の人に認識低いのかな?
直接言われるならまだいいんだけど、じろじろ見ながらヒソヒソ言われる事がちょっとなー。
しかもうちの双子、髪の毛薄くて
「え??これで女の子?!」って…( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
もう笑うしかない…orz
571名無しの心子知らず:2007/11/20(火) 01:39:22 ID:Hg05gnoN
今日、検診で双子だったことが判明しました。12wです。
個人病院だったので、双子OKの病院に転院することになったんだけど
どこもいっぱい・・・orz
さまよいまくってなんとか転院先が決まりましたが、NICUがない病院です。
ハイリスクじゃないなら双子の分娩も可能とのことでしたが、大丈夫かな・・・
不安で寝れない。
572名無しの心子知らず:2007/11/20(火) 01:47:49 ID:5pWiY+XN
転院先は個人産院の先生と相談して決めたの?
近辺にNICUのある病院があるならそこがいいよねぇ。
573名無しの心子知らず:2007/11/20(火) 03:57:02 ID:+XE06HVP
妊娠経過にもよるだろうけど、私も28wまで個人婦人科でお世話になって
その後は市内で一番大きい総合病院(NICUなし)に通い、そこで出産もしました。
同市の双子妊娠の方も、大概はその総合病院だそう。品胎は滅多に扱いないとの事でした(助産師の話)
妊娠中、出産時に赤に何かあれば、隣市の大学病院に転院、搬送だったようです。
574名無しの心子知らず:2007/11/20(火) 09:30:03 ID:ioE7jO9O
胎盤が二つの双子なら個人病院で大丈夫だと言われたよ。
ただお腹に二人居るだけで、普通の妊娠と対して変わらないと・・。
実際、その病院でも双子の出産を扱っていました。

そんな私は胎盤一つで総合病院に回されましたが。
575名無しの心子知らず:2007/11/20(火) 11:38:57 ID:Hp8v3sdg
>>519です。
13日に無事双子チャンと対面できました!
二人とも3000g超でした!

誘発は効きませんでしたが、
破膜で一気に陣痛がきてビックリ!
単胎の出産とは違って、安産だったのにすごく大変だったよ。

夜中の授乳とオムツ替えが大変だけど、可愛くて仕方がない!
母乳で育てるつもりだったけど、ミルクの後はよく寝てくれるので
つい、ミルクに頼ってしまい
おっぱいがガチガチに張って痛くなってきてから
飲んでもらえばよかったぁ…orz
と後悔する日を繰り返してます。
みなさん、どんな感じであげてますか?

個人的には、
母乳だと、双子なのに頻回な授乳が大変だし、乳首が痛いし
ミルクだと、おっぱいが張りすぎて痛いし、経済的ではないし…で迷います。
576571:2007/11/20(火) 15:06:05 ID:Hg05gnoN
>>572さん
先生があちこち探してくれて、やっと決まったんです。
NICUのある病院はすでにいっぱいでしたorz

>>573さん
NICUなしの病院で出産された方の話を聞き、安心しました。
前の方のレスで「双子出産はNICUがある病院が絶対」というのを見て
いっきに不安になったもので…。
転院先は大きい国立病院なので大丈夫だと信じます!

>>574さん
私は2卵生みたいなので、安心しました。持病もないし高齢じゃないので大丈夫だよね。
みなさん、ありがとうございました!落ち着いて出産に備えられそうです。
577名無しの心子知らず:2007/11/20(火) 15:10:41 ID:u1dBCQ/Z
>>576
大きい国立病院なら、そっからの搬送依頼なら絶対大丈夫だよ。
もしかしたら管理入院とか、予定帝王切開とかあると思うけどそれは先生を全幅の信頼をおいて
おまかせすればいいよ。

あとはマターリマターリね。
578名無しの心子知らず:2007/11/20(火) 15:53:09 ID:5pWiY+XN
だね。リスクが判明したらそこの先生がまた転院先を探してくれるかもね。
579名無しの心子知らず:2007/11/20(火) 17:58:57 ID:+XE06HVP
>>575
おめでとう!!
二人とも3000越えって、イイ意味でありえないっwwすげぇ武勇伝になりますな。
母ちゃんは何キロ増えたのかしらん?

うちは、今5ヶ月ですが、それこそ1日16〜20回の乳やりです。1日5時間位は乳あげてる事に…
毎日猫背姿勢で、首肩背中が痛くて痛くて具合悪い。
580名無しの心子知らず:2007/11/21(水) 00:34:00 ID:a+ojd9mW
>>575
出産おめでとう。

えっと575は上にお子さんがいて母乳育児経験済みなんだよね。
だったら、完母にしたいなら579のように頻回で頑張ればいいと思うし
混合でいいなら、適当に張らない程度で母乳→ミルク→母乳→ミルクって順番にしていけばどうかな?

自分の場合は最初の頃は母乳→スケールで測って足りない分ミルクを毎回やっていて
次第に母乳の回、ミルクの回、って分けるようにしていった。
完母は量的に無理だったので、二人を同じくらいの分量で混合にしたかったのに
いつのまにか一人がパイ拒否をはじめ、結局一人はミルクオンリー、もう一人はほぼ母乳(ミルクも飲める)
になっていった。
双子だと片方を病院に連れて行きたい時とかに、待っているほうは誰でもミルクが
あげられると楽だから、ミルクを飲めるようにしておくのはいいと思う。
581名無しの心子知らず:2007/11/21(水) 21:48:24 ID:W4OFpFxA
一卵性双生児のパパさんママさんに聞きたいのですが
例えば双子の姉妹が生まれたとして
育児過程でどちらが姉でどちらが妹か完全にわからなくなる
ことはないんでしょうか?子供が自分の名前を認識するまでは
こういう事態が起こりそうな気がしますが。
582名無しの心子知らず:2007/11/21(水) 21:48:41 ID:ENMO2mAi
チラ裏的になるんだけどさ・・・

数年前、知り合いのおばちゃんが娘さんが三つ子を600グラムちょっとを一人、
800グラムちょっとで二人産んだからって、娘さんの家で両方の両親がフォロー
していくためにって言って、引っ越していったんだよね。
(みんな同居ではなく、超近距離で3世帯、生活費を稼ぐ父親以外の5人で3人の
 乳児を面倒みていくからって、NICUを生後半年で出た後に。)

今日、偶然出会ったら、この春から三人とも元気に小学校にランドセル背負って
なんの障害も持たずに通えるようになったと、涙ぐんで話してくれて、なんか
自分のことの様に嬉しかった。

まさか三人とも生きて小学校に入れるとはって言ってて、それが一番嬉しかったそうな。
ついでに私も双子産んだ事いったら、これまたびっくりされて、また泣かれた。
「大変だったでしょう・・・」
って。

今まで、人に「大変でしょ?」って言われると上から目線の気がしてなんか腹が
たっていたけど、今日はなんか心から嬉しかったなぁ。
同時に子供の乳児の時代を思い出して、かなり泣けた。大変だったなぁ・・・
583名無しの心子知らず:2007/11/21(水) 21:56:18 ID:5gJIOy7K
>>581
さすがに見分けがつくようになる。つかないウチはNICUにいたし、
足環もつけてたからなー。

もっとも、寝顔だと区別が付かない時もあるけど。いざとなれば
裸にして蒙古判の形を見れば一発。
584名無しの心子知らず:2007/11/21(水) 23:26:58 ID:eChnNm9F
>>581
似てて分からなくなるってことだよね?
どんだけ似てても必ず違うところってあるよ。やっぱり人間だから全く同じってことはない。
心配ならマジックで名前を足に書くとか、なにかやればいいし。
585名無しの心子知らず:2007/11/22(木) 01:32:34 ID:jetuWco6
寒くなってきましたね。
うち1歳1ヶ月なんですが、平日散歩全然行ってません。
寒くてもお天気のいい日もあるけど、自分が疲れてたりで、
本当にかわいそうとは思うんだけど。
このくらいの時期、やっぱり外に連れ出さないとダメですかね?
スーパーは風邪をもらいそうなので、
一緒の買い物は全面的にやめました。
松田道雄読んでいたので「鍛錬」の2文字が私を苦しめるんです。
いまは大気汚染も紫外線の害もあるし、昔と違いますよね・・・
586名無しの心子知らず:2007/11/22(木) 01:41:42 ID:G1u8hfW6
家も寒くなってからぜんぜん散歩行ってない。9ヶ月。
インフルエンザも子供には打ってないし。
ちょっとは出たほうがいいのかなぁ。
587名無しの心子知らず:2007/11/22(木) 09:54:30 ID:jkUeT8ou
>>585
子どもがつまらなそうにしてなければいいと思うけど、自分もちったぁ外に出たくならない?
と言う私も、行く先はほとんど屋内。車に乗せて地元のショッピングセンターとかが多い。
588名無しの心子知らず:2007/11/22(木) 12:24:58 ID:VCBiKAGg
うちは5ヶ月、生まれてこのかた散歩は両手に数える程度しか行けてない…
上にも小さいのがいて、準備から何から一人じゃ限界が…
上の子の時は毎日あちこち出ていたから、双子に申し訳なくて
589名無しの心子知らず:2007/11/22(木) 15:23:09 ID:jkUeT8ou
>>588
双子ちゃんたちが本格的に外に出るようになるのは1歳半くらいからじゃない?
言葉が通じない状態で二人連れて行くのは無謀すぎる。
ベビカに乗せっぱなしでも気はまぎれるかもしれないけど、これから寒くなるしね。
まぁ、暖かい日に外気浴する程度でいいんじゃないかな。
590名無しの心子知らず:2007/11/22(木) 16:46:59 ID:dKgoIw3e
あと家の近くに児童館や育児センターがあるのとないのとでは
かなり違うよね。
公園には双子は連れて行けないもん。
うちは近くに育児センターがあるからよくお出かけするけど
なかったらきっと引き篭もってたと思うよ。@1歳半
591名無しの心子知らず:2007/11/22(木) 22:55:02 ID:6wP2B65q
うちも積極的に出かけるようになったのは1歳半過ぎてからかな。
それまでは気候のいい日を選んで、ベビーカーで。
出かけても児童館中心だったなあ。
今(2歳ジャスト息子×2人)は午前中は公園、夕方1時間くらいかけて散歩してるけど寒いし('A`)マンドクセ
でも家にいると喧嘩ばかりするし、体力有り余っているのか突然泣き喚いてうるさい、うるさい・・・。

ただ、2人の性格が全然違っていて、
一人はアウトドア派で夕方の散歩の時間がくるとワクテカ(・∀・)して玄関で待ってるんだけど、
もう一人は現在トミカにはまってて、寒いのもあって外に出たくないらしく、
「散歩行くよ〜」と声かけても、トミカを転がしながら「バイバーイ」と知らんぷりorz

なんとか散歩に連れ出しても、一人はずんずん歩いていくし、もう一人は道草しながらぼちぼち歩くタイプ。
あぁ、疲れる・・・。それに寒い・・・。
夏も暑くてやだったけど、冬もやだよー。
592名無しの心子知らず:2007/11/23(金) 01:09:51 ID:3ykCVTbz
双子抱っこひもで子どもを落としちゃった人、まだ使ってるかな。
慣れてきたらあると便利!ってなるなら欲しいけどどうだろう?
593名無しの心子知らず:2007/11/23(金) 01:18:48 ID:OtL88sqM
>>592
双子抱っこ紐(使ったことないけど)より、
おんぶ紐と抱っこ紐の同時使用の方が安全だと思う。
私は1歳半までそうしてたけど、困ったことや
子供に何かあったこともなかった。
自分の前と後ろにいるからバランスも取れて
歩くのも苦にならないよ(まぁ重いけどw
594名無しの心子知らず:2007/11/23(金) 01:19:56 ID:OtL88sqM
あと両手もがら空きになるので便利です。
595名無しの心子知らず:2007/11/24(土) 13:24:52 ID:aiLhbHZW
保守がてらチラ裏
うちの11ヶ月になる娘たちの間で、大声出すのが流行ってるみたいで
一人が「あー!」と言うとすかさず、もう一人が半音高く「あー!!」
それを受けてまた半音あげて「あー!!!」
最後の方になると超音波みたいになって「…!!!!ゲホゲホ」orz
そうなっても二人して「きゃははは」と笑ってるが、そのうち蝙蝠でも寄ってきそうだ…
596名無しの心子知らず:2007/11/24(土) 17:40:56 ID:K3R9MdXs
>>595
いいなあ。うち二卵性女女もうすぐ1歳は、
しばらく遊んでたかと思うとおもちゃとりっことか
ママとりっこで、ひっかいたり押したりたたいたりだ。
時折表情に「じゃまだ、どけ」「とられた、くやしい〜」
みたいのも見て取れる。
一卵性と二卵性の違いなのかな?
いつになったら仲良く2人だけで遊んでくれるのかなあ。
597名無しの心子知らず:2007/11/24(土) 19:24:23 ID:aiLhbHZW
>>596
595だけどうちも二卵性だよー。しかも同じくもうすぐ誕生日。
で、やっぱりひっかいたり、押し合いしたりもするw
おやつやおもちゃの取り合いでは同じ物あげてるのに
相手が持ってる方がよく見えるのか、必ず取り合いになっておやつは粉々だorz
仲いいときはいいけど、悪い時もまだまだある。
もうちょっとしたら>>596さんのところも二人でキャッキャッ遊ぶようになるよー。
そうなるともうその光景は悶え死ぬw
598名無しの心子知らず:2007/11/25(日) 00:50:26 ID:nr+Yui8d
>>595
は、どこをどう読んで一卵性と思ったんだ?すみませぬ。
うちも早く悶えたい。
599名無しの心子知らず:2007/11/25(日) 01:23:44 ID:tli82X10
13日に二卵生女児を出産しました
もう二人並んで同じポーズで寝てる姿が可愛くて可愛くて、
また何年か後に双子を妊娠したいです
上の二人は単胎で双子は偶然かもですがまた双子を授かる方法とかありますかね?
600名無しの心子知らず:2007/11/25(日) 07:32:56 ID:yNOWJxJ6
ヌルー
601名無しの心子知らず:2007/11/25(日) 10:47:32 ID:X+aAac5V
双子妊娠中、13wです。
昨日双子育児系のブログをあちこち見て回ってたら、
みんな臨月にはすごいお腹でビックリしてしまったよ。
初めて双子妊婦のお腹を見て、一気に不安に…
そろそろマタニティを買おうと思ってますが、臨月まで入るかな?
みなさん、おなかは戻りましたか?まだ色々こわい。
602名無しの心子知らず:2007/11/25(日) 11:16:04 ID:b0H4toIa
>>598アンカーミス?
603名無しの心子知らず:2007/11/25(日) 11:20:17 ID:P/1bKRyc
>>602自己レスじゃないの?すみませぬって書いてあるし。

>>601
普通にマタニティー入ったよ。
最後は102センチまでいったけど。
でも一応計って、その位は耐えられるか確かめたほうが良いよ。

私は、デニム地のパンツでほとんどを乗り切ったけど。夏も。
おなかはゴムだし、重くなるからああいう形でサスペンダーみたいなので吊って、
肩でもおなかの重さを負担してあげないと、すぐおなかが張って歩けなくなってた。

買い物とか行っても、西松屋を一周することが出来なくていつも途中で車で休んで
旦那に買ってもらってたw
604名無しの心子知らず:2007/11/25(日) 11:46:36 ID:AszNhDI7
双子妊娠中の24wです。
ここ2週間で体重が一気に2キロも増えてしまいましたorz
食事管理もかなり気をつけていて、
お腹の張りも無いので普通に動いてはいるのですが…。
妊娠中毒症になったら大変だよ!って病院でものすごく怒られてしまいました。
みなさん、体重管理は大変でしたか?
7ヶ月近くなりお腹がどんどん大きくなってきて不安です。
605名無しの心子知らず:2007/11/25(日) 12:09:24 ID:Uolwm8wL
>>601
元の体形とか体重が分からないとなんとも。

私は妊娠前から太めだったので、
上の子の時のマタニティが、かなり早い段階で入らなくなったよ。
でも、28wから管理入院だったから、最後の方はマタパジャマで過ごしたので問題なかった。
心配だったら、ワンサイズ大きいマタニティを買うといいと思うよ。

>>604
妊娠後期の体重管理は子供たちがしてくれるよw

双子だと体内の容積をかなり取られるから、胃への圧迫もかなりな物で、
食べたくても食べられないようになるから、あまり心配しなくても大丈夫だと思うよ。
606名無しの心子知らず:2007/11/25(日) 15:07:48 ID:4zL4SS89
24w
朝から左腰骨のあたりがすごく痛い
足なのか頭なのか固いのがグリグリ当たってイテテテテ
どんなに姿勢変えても痛くて中の2人も苦しいのか暴れてる
生まれるまでまだ半分あるのに大丈夫なのか不安だよー
607名無しの心子知らず:2007/11/26(月) 11:16:11 ID:z3BO9Tbh
>>603さん
ありがとうございます!
なるほど、肩でも支えられる服がいいんですね。
サロペットとか、サスペンダーも用意しようと思います。
でも西松屋1周でダウンか・・早めに出産準備しよう。

>>605さん
体型は、身長163センチの体重48キロです。
すでにお腹が前にドーンと出てるので、手持ち服は全滅。
大きめ買ったら今着れないかな、とかケチな考えがわいてしまってorz
とりあえず今着れるサイズを買って、後期に入らなければ
買い足すかパジャマで乗り切ることにします!
ありがとうございました。
608名無しの心子知らず:2007/11/26(月) 11:25:01 ID:VqpVPovX
プレ兄弟ゲンカみたいなのするんだよね、お腹の中でね…。
診てもらっていたところが、入院患者にはよくエコー画像を見せてくれる病院で、
いっぺん蹴飛ばす瞬間を目撃しちゃったよ。
その時は頭が同じ方向を向いていたので、片方がもう一方の足を蹴飛ばし、おおっと
思っていたらそのまま二人ともごそごそっと体勢をかえ始めて、しばらく暴れてから
ちょうどよくおさまった。覚えのあるごそごそ振りだったので、ああ普段いきなり
動き出して苦しい思いさせられていたのはこれか、と納得。
一緒にエコー見ていた先生と看護士さんたちは、双子ってお腹の中でこうなのかと
微笑ましくおっしゃっていたけど、母親はしんどかったよ…。
609名無しの心子知らず:2007/11/26(月) 11:29:07 ID:VqpVPovX
うわ抜けた、上のは606さんあててです。
うちのは生まれてみたら男二人、一卵性。赤ん坊のころ、はいはいの時分に
寝っ転がったまま同じように蹴飛ばしあいをしていて、三つ子の魂百までどころじゃ
ないなと痛感しました。
610名無しの心子知らず:2007/11/27(火) 07:43:32 ID:QCpeIBF1
>>608-609
レスありがとうございます
中の赤達が圧迫されてどうにかなっちゃうんじゃ…と
不安になっていたのが落ち着きました
兄弟喧嘩w
あれから痛みも少し引いたので明日の検診までマターリします
611名無しの心子知らず:2007/11/27(火) 19:47:55 ID:ecWvHzDh
9w、二卵性の双子を妊娠しています。お互いの大きさに差があり不安です。一人は24o、もう一人は18oです。皆さんはどうでしたか?
612名無しの心子知らず:2007/11/27(火) 21:33:44 ID:WoxNTEA4
ん?
体重身長同じ位と言われ続け、産まれた見たら600グラムも差がありました。
二卵性です。
613名無しの心子知らず:2007/11/27(火) 23:24:27 ID:VR02ek2n
9wだと、単胎だったよ。私は。
二卵性(男女)の双子です。

あまりにも差が大きかったのか、単に隠れてただけかはわからないけど・・・
614名無しの心子知らず:2007/11/28(水) 01:04:31 ID:EshQPGI6
うちも二卵生で9週の頃は一人だったよ
次の検診で双子だと判明して総合病院へと言われました
ちなみに先週産まれたけど体重差は300程でした
615名無しの心子知らず:2007/11/28(水) 02:32:26 ID:9W9LWpfj
お返事ありがとうございます。私の場合胎嚢が確認できた際に双子とわかり今9wに入った頃なんですが今の時期にも大きさとかの差はあるものなのでしょうか?またママさん達はつわりはどうでしたか?今回双子ということなのでかつわりが辛くて…
616名無しの心子知らず:2007/11/28(水) 13:06:07 ID:ZmhisARG
1歳8ヶ月双子@男女
最近、男の子の方ばかり叱ってしまう。

女の子の方が成長が早くて、こちらの言っていることもよく理解して、
要領もいいので、そんなに叱られる事はない。
でも、男の子はこちらの言っていることは分かっているとは思うけど、
例えばオモチャをしまうときに、片付けずぶちまける。
女の子が寝ているのに、襖を大きな音を立てて閉める。
「ないないしようね」「静かにしてあげようね」と言ってもダメ。
わざとか!!!というくらい、逆のことばかりする。
結果、男の子の方ばかり怒ってしまう・・・
二人とも1歳半検診の時には一応異常なしだったのだけど、
女の子は成長が早いほう、男の子は検診ギリギリOKだそうだ。
成長の遅れ?も関係しているのだろうか。

二人とも本当に可愛いし、大切に思ってる。
でも、最近男の子のほうにイライラしっぱなし。
あんまり酷いと疎ましく思うことさえあり、
自分が嫌になってくる。

男の子の方も、カアチャンから叱られてばっかりだから、
もう嫌いかも、とさえ思う。

疲れた・・・

平等に愛せなくなるのが怖いです。
どうしたらいいか分からない。
617名無しの心子知らず:2007/11/28(水) 16:02:31 ID:lzdXgaCk
>>615 私も9wに双子と判明しました。今は順調に20wです。先月あたりまでつわりひどかったですよ。長女の時には、つわりとは無縁でしたが今回は参りました…。
今はつわりじゃなくて、胸焼けやお腹のはりと日々格闘中です(^_^;)
618名無しの心子知らず:2007/11/28(水) 20:05:42 ID:nhhvZBE7
>>615
赤の身長の測り方って超音波の画像を見ながらその画面上で測っているんですよ。
まだ9wだったら医師に依ってもしくはその時に依って大きさに違いが出ると思います。
心配なのは分かりますがマターリと。
ちなみにうちは1卵生ですがその頃は一人しか見えませんでした。

>>617
顔文字はちょっと。。
619名無しの心子知らず:2007/11/28(水) 23:31:33 ID:I25P/qcf
>>611>>617も、レス書き込むなら>>1くらいちゃんと読もうよ
それともsage忘れはわざと?
620名無しの心子知らず:2007/11/28(水) 23:50:46 ID:aXmV8WM7
4ヶ月男女
声を出すのが楽しくてたまらないらしい。
片方が泣いているとそれに呼応してもう片方が声を出す。
それが、「まあまあ泣くなよ〜」となだめているように聞こえて悶えます。

ところで皆さんに質問
子供用でものすごくお買い得な品(例えば服とか)が在庫処分限定1個で売っていました。
1個しかないから不平等にならないよう買うのをやめますか?
それとも買っちゃいます?
うちはやめたんですけど、未だに買っておくべきだったかと鬱々してますw
621名無しの心子知らず:2007/11/29(木) 02:40:18 ID:+eZgMhZV
家は同性なので買わない。
でも服だったら、男女の双子なら買うな。
622名無しの心子知らず:2007/11/29(木) 03:53:42 ID:7YxWOr1C
>>616
どんどん成長っぷりを見せてくれる子と、赤ちゃんぽさを忘れない子と
どっちもかわいいじゃあないですか。
でも女の子の下に男の子生んだ友人が、男のコのかわいさ格別!
と言ってたから、近々両方ラブになる日がくるかと。
私も、2人(1歳)を平等にっていうのが一番の気の使い所。

そしてうちの夫は、こんなに神経すり減らして育ててるのに、
毎日バカンスでいいね、とか言う・・・仕事探せと。
双子育てながら働いてるママほんとに尊敬するけど、
親のサポートもないし、私は今の疲れっぷりじゃムリなのに。

623名無しの心子知らず:2007/11/29(木) 08:37:50 ID:8oM/X0mm
32w
順調なので管理入院しなくていいと言われていたのですが、昨日からお腹の張りが酷い。
座っているだけでも張ってきます。
寝転ぶと、治まるのですが、一つの動作をするたびに、寝転ばないといけません。
これくらいの週数ってこんな感じでしたか?
624名無しの心子知らず:2007/11/29(木) 11:00:34 ID:KrtAZaEN
>>623
私も順調だったので入院しろとは言われなかったけど、
じわじわ体がしんどくなってちょうど32週の健診のときに自分から入院させてくれってお願いしたよ。
お腹の大きさは単胎の臨月くらいになってるんだからしんどいのは当たり前だよね。
無理しないで休んでね。って言ってもどの姿勢になってもつらいだろうけど。
625名無しの心子知らず:2007/11/29(木) 12:11:46 ID:7xsyeRUe
>>623
どうしても辛かったら、先生に頼んで入院させてもらうのもありかも。

その頃は、洗濯物干すのも、途中三回ぐらい横になっていたよ。
ずっとちょっと車酔いみたいな気分で、
やがて息苦しくて、いつもハーハーいってた。
それでも「入院しなさい」と言われないし、(ありがたいことなんですが)
上もいるし耐えました。
横になったまま、上の子にオリガミで飛行機つくって、飛ばして遊んでた。

ダンナに理解してもらえないのが、結局辛いんだよねえ。
ダンナには、「いつも横になってるなあ」と言われ、
生まれたら「いつもチチやってるなあ」と言われw
626名無しの心子知らず:2007/11/30(金) 06:02:00 ID:npEfLMqL
>>625
最近、現在進行中の妊婦さんの質問ばかりだ、と思って
うっかり見過ごすところだったけど、
625さんが横になって大きなおなかで飛行機折ってる所が
目にうかんで泣けちゃった。
おなかの辛さはよく分るし、その上の子が、なんだかいじらしくて。
横になってでも遊んであげてたんだよね。
で上の子も、なんだかいつもと様子が違うぞ、と思いつつも
飛行機楽しんでさ。
なんでか泣ける。いい母さんだね。
627名無しの心子知らず:2007/11/30(金) 06:43:31 ID:XLiGQVQO
私も今7ヶ月入って全然動けなくなって上の子達をかまってやれない。
1歳半の次女はあんなに抱っこ好きだったのに最近我慢してるみたい。
自分だって赤ちゃんなのに甘えたい時に甘えられなくてゴメン。
>>266読んで朝から泣いてしまった。
628625:2007/11/30(金) 09:34:04 ID:oI1kBile
>>626
自分語り拾ってくれてアリガトウ・・・
「大変だね」って言われることはあっても、
「いい母さんだね」って言葉は、初めてで、
泣いてしまいました。

>>627
双子が1歳を越えた今は、三人でいつもゲラゲラ遊んでますよ。
上の子はときどき、「かぁちゃん、赤ちゃん産んでくれてありがとう」と、言ってくれます。
ガマンさせていることは、沢山あるのに。
きっと次女ちゃんも、そう思ってくれます。
月並みだけど、お大事にしてね。
629名無しの心子知らず:2007/11/30(金) 22:50:59 ID:XI/SBhBN
皆さん質問です。
これから双子産む方、もう双子育ててる方、今まだ双子が赤ちゃんだとして
最近のベビーカーでは、何を使ってみたいですか?気になる機種ありますか?
できたら縦型で気になる物を聞きたいです。

ちなみに、今マクラーレン横型を使っています。事情で縦型も欲しいのですが、
なかなか実物を見たり触れないので、口コミや評判や人気具合を知りたいのです。
お暇な方、お付き合い宜しくお願いしまーす!
630名無しの心子知らず:2007/12/01(土) 17:56:44 ID:c+HUThnc
>>629

もうすぐ一ヶ月の双子です。
縦型のツインスピン?を近所の方にいただきましたが前の席がフラットにできないから六ヶ月くらいからしか使えないみたいでかなり重たいし
出産前にベビザラスで見つけたマクラーレンのツイントライアンフを明日買いに行く予定です
631名無しの心子知らず:2007/12/01(土) 19:13:42 ID:ZlbRuMMn
>>630
もうすぐ1ヶ月でベビカで出かけられるってすごいなぁ。
うちも知り合いにツインスピンもらったけど、使い始めたのは4ヶ月くらいだった。
けど、やっぱりフラットにできないので短時間のみだった。
632名無しの心子知らず:2007/12/01(土) 21:26:25 ID:rQ1N87S/
>>631
横型でも2ヶ月からの利用が推奨だったと思うけど・・・・。
一ヶ月なんてうちはまだNICUだったな。
633名無しの心子知らず:2007/12/01(土) 23:08:52 ID:3kWzCOEh
>>630
ツイントライアンフはある程度首がしっかり(座らなくても)してからの方がいいと思う。
実際に見ただろうから知っているだろうけれど、腕と足のところをベルトで留めるだけだから
生後1ヶ月のアカさんをあれにしばりつけちゃうのは可哀想かも。
フラットになるといっても一人用のA型ベビカに比べたら上体は斜めになってしまうし・・。
外は寒いからお散歩とか無理にしなくても、今の月齢&季節だったら
大人二人でそれぞれ抱っこしてあげて外の空気を吸わせてあげるだけでもいいと思うよ。

我が家ではツイントライアンフに乗せたのはもうすぐ3ヶ月の頃だったよ。
634名無しの心子知らず:2007/12/01(土) 23:10:12 ID:c+HUThnc
でかけるというか大きい総合病院で産んだので一ヶ月検診に行くときだけ乗せる予定です。
あとは寒いしまだ外にでる予定はないので春くらいから使う予定です
635名無しの心子知らず:2007/12/02(日) 00:36:46 ID:1FXn7jso
私は、プスプス買う予定だったけど結局買わなかったんだけど今思うと
買えばよかったなぁ〜って、マジで思う。
あれだったら二人乗せてどこでも行けた気がする。
636名無しの心子知らず:2007/12/02(日) 00:48:06 ID:q3PvhoOz
でもふたり同時には寝られないよね?
637名無しの心子知らず:2007/12/02(日) 00:48:29 ID:Apk959lC
プスプスかわいいけどベルトがないものはやっぱり不安だな。
子供って何があるかわからないよ。
親が思っていないような行動する時あるし。
ネンネの時はプスプスでもいいだろうけど。
実際には使ってる人見たことないな。見かけたらかわいいだろうね。
638名無しの心子知らず:2007/12/02(日) 01:16:19 ID:1FXn7jso
カタログには、双子でもOKって書いてあったよ。
実際双子用ベビーカーに載せられないような小さな時には「あぁプスプスがあったら・・・」って何度
妄想したことか・・・

でも、プスプスはデカイので、買うためには自分の車を買い替えなければいけない事がわかったので
金コマだからあきらめたんだよね。
でもあれさえあれば一ヶ月検診とかちょこちょこ夜間救急でNICUの先生に診てもらいに行った時に、
旦那の帰りを待たずに一人で連れていけたのになぁ・・・とか思ったりする。今でも。


でもあのデカサは残念・・・
639名無しの心子知らず:2007/12/02(日) 07:47:51 ID:j6zz9d2J
来年から幼稚園です。(3年保育)
生また日から今日までのことを思い返して朝から。・゚(つД`゚)゚・。

640名無しの心子知らず:2007/12/03(月) 05:02:07 ID:+TGPeIu+
うちはシャペローンツインを中古で1万弱で買ったけど坂道がかなり大変。
上りも重くて大変だけど下りのが操作が難しい・・。
普通の道でも傾斜があるとどんどんそっちの方にいっちゃう。
うちはアパート2Fで階段なんで持ち上げるのも大変だしあんながさばるもの置く場所も無く車のトランクにしまってて結局ダンナが休みの日しか使わないorz
一人でも行動しやすい様にと思って買ったけど、自分はおんぶ&ベビカのが動きやすいかも。
でもまだ双子が5ヶ月だからかなぁ。もっと月齢いったら重くておんぶも辛くなるよね・・。
みなさんいつ頃おんぶがしんどくなりましたか?
ついでに縦型ベビカで電車に乗った事ある方、乗り降りはどうやってましたか?
やっぱいちいち前にまわって持ち上げてそれから後ろから押すんですかね?
641名無しの心子知らず:2007/12/03(月) 10:36:28 ID:mC066NXH
>>640
私は子供が1歳半(10キロ)までおんぶしてました。
縦型(ツインスピン)を利用していますが
電車の乗り降りは前からではなく後ろからハンドルを持ち上げて
(後輪だけを上にあげる感じ)乗り降りしています。
前からではなく後ろ向きで乗り降りすると楽ですよ。
いちいち前に回っていると他の人の迷惑にもなりそうだし。
642名無しの心子知らず:2007/12/03(月) 13:48:13 ID:Lf5DmHVI
>>640
下りの坂道は後ろ向きに歩くと危なくないかも。

うちは1才5ヶ月だけどふたりが9s超えたあたりからしんどくなってきてるよ。
それでも団地の3階の上り下りは1回で済ませたいから頑張るけど。
643名無しの心子知らず:2007/12/04(火) 15:32:00 ID:2dEm6Y29
双子4ヶ月
検診と法事以外出掛けた事無い
抱っこひも、大泣きされてめんどくさくなったので使ってない
早くベビーカー買わなきゃな
プスプスって初めて知りました
可愛いけど、おっさん顔のうちの小僧どもには激しく似合わなそう
644名無しの心子知らず:2007/12/04(火) 15:32:09 ID:ak90zkYe
プスプス買いました。
お座りするようになれば 中で二人でおもちゃ遊びが出来るくらいの広さあります。
ねんねも当然可能。

買いに行ったときにはまだ生まれてなかったのでその小ささに
「これに二人って無理でしょ?」
と思ったものの、偶然来た赤ちゃん+2歳児連れのママさんが子供を乗せてみてくれた。
それ見て、余裕ジャン!と思い即購入。

寝た状態だとベルトが付いてるし、立つようになったらガードをつけています。
645名無しの心子知らず:2007/12/04(火) 16:00:10 ID:M9qZoFqj
いいな、プスプス。
便利そうで凄く欲しかったけど、しまむらファッソンな私には激しく似合わないだろうな…と断念した。
可愛いオサレママが押してたらとっても可愛いんだろな。
囲いつけて、つかまり立ちさせて乗せられるのがいいよね。
646名無しの心子知らず:2007/12/04(火) 17:16:25 ID:kxE8elpY
いいな・・・プスプス・・・
647名無しの心子知らず:2007/12/04(火) 17:32:18 ID:EYti3vvS
プスプスいいなって言ってる人って、田舎の方ですか?
都会であんな滑稽なの押してたら変な目で見られますわ。
648名無しの心子知らず:2007/12/04(火) 17:39:15 ID:kxE8elpY
>>647
釣りにしてもすごいなぁ・・・・・・・
649名無しの心子知らず:2007/12/05(水) 08:02:50 ID:AXpeIlNA
お、タイムリーな話題。
プスプス購入検討中。
上の籠を取り外して、クーハン代わりにできますか?
籠だけでも、かなりの重量ですか?
650名無しの心子知らず:2007/12/05(水) 10:10:41 ID:vWqeSteu
プスプスを購入した人は使わないときはどこに保管してるの?
やっぱり一軒家で玄関前が広いのかな。
651名無しの心子知らず:2007/12/05(水) 12:35:20 ID:1FZblT14
保育所とかにある向かい合わせのベビーカー、散歩・買い物限定ならいいかもね。

ただ、四人用からしか見た事がないな
あと保育所が散歩に使ってる囲いがある手押し車?
あれも買い物したもんポンポン入れるのにいいなって思う。

でかいのと寝て使えない・折り畳めないから実用的じゃないね。
652名無しの心子知らず:2007/12/05(水) 19:58:02 ID:fCWEkFSw
3歳の上の子の幼稚園の送り迎えに、
5ヶ月の双子を連れて行っているんだけど、
宅配便の人の使ってる自転車いいなぁって
見かけるたびに思う。
荷物が入った荷台を引いているやつ。
子ども3人連れて、自転車で移動出来たら楽なんだけどな。
653名無しの心子知らず:2007/12/05(水) 23:41:53 ID:8XOr/ZTL
>>647ではないけどプスプス都会では押してる人みたことない
家の中でプスプスに寝かせとくのは可愛いと思うけど外に押して行ったら注目の的になると思う
うちの近くの双子ちゃんたちは黄色と黒の横型のベビーカーに乗ってるのをよく見かけます
654名無しの心子知らず:2007/12/05(水) 23:51:19 ID:DwHnLLiF
気になってプスプス探してみたら値段にびっくり十万って…
みんな金持ちなの?
655名無しの心子知らず:2007/12/06(木) 00:01:53 ID:doD1QB5J
話豚切りスミマセン

もう時期2歳を迎える女の子の双子ちゃんの家に招待されました
訪問する際、プレゼントを持って行こうと思いますが、
プレゼントされて嬉しかったモノなどありましたら教えてください
656名無しの心子知らず:2007/12/06(木) 00:33:52 ID:Al+aiLNc
>>652
今、ヤフオクの双子ベビーカーカテゴリに、自転車用の怪しいカート?が幾つか出てますよ。
でも、プスプスより二人抱っこ紐より更に目立ちそうだww

私も来春から、その頃10ヶ月の双子を連れ、上の子の幼稚園まで送迎します。
今ベビーカーですか?雨や雪の日はどうされます??是非送迎のイロハ教えて下さい。
657名無しの心子知らず:2007/12/06(木) 02:35:53 ID:SGRqDXiP
送迎には車を使うしかないんでは?
私も三歳と二歳とこの間産まれた双子がいるんですが出かけるのは四人乗せて車しかないなぁと思ってます。
658名無しの心子知らず:2007/12/06(木) 09:27:46 ID:nOB2mzf1
車ってやっぱりワゴンとかですか?
私は今双子妊娠中ですが…軽4なんだけどやっぱりダメですよねぇ??
659名無しの心子知らず:2007/12/06(木) 10:44:48 ID:SGRqDXiP
うちは上に二人いるので三列シートのミニバンにしましたが双子ちゃんだけなら軽でいけると思いますよ
うちも子供二人の時は後ろの席に二つチャイルドシートつけて乗ってました
660名無しの心子知らず:2007/12/06(木) 11:04:09 ID:7vd2rLyl
>>653
「都会では」とか「田舎では」とか分けるのは、どうかと思うよ。
多分あれは、全国どこでももれなく目立つww

私は品川区民で、旦那は熊本だけど、生まれてこのかた一度もプスプスは見た事ないらしい。
もちろん私も見た事ない。

でも、欲しいなぁ〜〜とは思う。
でもエレベーターがものすごい小さいからプスプスのせたら自分が乗れないww
よって無理。
661名無しの心子知らず:2007/12/06(木) 15:13:50 ID:Sba08Hc1
プスプスって何だ? っと検索してビックリした。
大昔の乳母車そのものじゃん!

今は双子ベビーカーも選択できる時代になったのか・・・と
自分がすっげーババァのように思えてきたorz
双子はまだ小3ですが。
662名無しの心子知らず:2007/12/06(木) 15:29:52 ID:SGRqDXiP
双子が産まれたのでマクラーレンのツイントライアンフかツインテクノかで迷ってますが
トライアンフしか実物を見たことがなくて違いなどがわかりません
使ってる方などいらっしゃったら使用感など教えてください。
663名無しの心子知らず:2007/12/07(金) 09:43:43 ID:u1r0wSiS
あまり引っ張るのも悪いんですが参考までに・・・

>>649
クーハン代わりも充分出来ます。
でも、うちはタイヤカバーをつけて家の中でもタイヤ付きで移動させてます。
ぐずったら本体ごと揺らしたりしてます。
ただ、二人を入れたまま取り外して移動と言うのはかなり重いです。

>>650
我が家は一軒やなので玄関周辺が多いです。
使ってないときは玄関内においてある時と、玄関ホールにおいてある時があります。


行く場所に応じて、縦型ベビーカー・プスプス・横型バギーと使い分けていますので
「目立つ」以外のデメリットはあまり感じたことはないです。
ただ、プスプスだとおばちゃんたちがものすごい勢いで寄ってきますw
自分ちの庭をまったり散歩する時くらいが一番丁度いいような気がします。
664名無しの心子知らず:2007/12/07(金) 11:23:07 ID:Q6PlRNmQ
663タソのセレブっぷりに嫉妬ww
お庭でお散歩できて、ベビーカー三台使い分けられる生活力が羨ましい♪
でも、こうゆう方にプスプスは似合うんだろうな。
665650:2007/12/07(金) 14:14:17 ID:udl/yOnJ
>>663
ありがd。ベビカ3つ使い分けられて、かつそれぞれ保管場所もあるっていいな。
666名無しの心子知らず:2007/12/10(月) 14:59:55 ID:1s6lOWDL
みなさんは、赤が生まれてからすぐベビーカー使いましたか?
縦型のベビーカーを買おうと思ってるんだけど、新生児は使えないみたいで…
横型を数か月レンタルしてから縦型を買えばいいのかな?
よくわからず困ってます。
667名無しの心子知らず:2007/12/10(月) 15:04:47 ID:zz2OWWyR
>>666
一人で出かける事が多いなら、横型を数ヶ月レンタルに一票。
668名無しの心子知らず:2007/12/10(月) 15:23:20 ID:P5bNX09M
>>666
ベビーカー乗り始めたのが3ヶ月くらいかなー。縦型を貸してくれた人が居たので使ってたけど、
それより早い時期はベビーカーに乗ることがなかった。と言うか子ども2人を連れて外出なんてムリだった。
縦でも横でも買う前にはレンタルして使い勝手を知ってからのほうがいいかもね。
669名無しの心子知らず:2007/12/10(月) 17:23:44 ID:Q5iTpQrR
>>667>>668
生まれたらどんな生活になるのか分からないから、本当に迷うよ…。
1人乗りベビーカーとおんぶひも使いの方もいるようだし、
早とちりして失敗しないためにもまずはレンタルがよさそうですね。
レスありがとうございました!

余談だけど、今日縦乗りベビーカーに1歳位の子と1歳に満たない子を乗せて、
背中に1歳に満たない子(おそらく双子)、手に幼稚園児を連れた人を見かけた。
心の中でエールを送りながらすれ違いました。
670名無しの心子知らず:2007/12/11(火) 03:28:10 ID:jUPAWDu/
>>669
双子は生まれてから検討でも十分間に合うよ@ベビーカー
671名無しの心子知らず:2007/12/11(火) 11:48:20 ID:GKOil+BW
でも一ヶ月検診を真剣に考えないといけない気がする。
手伝いがなければ。

生まれたら、一人で子育てしてたら絶対ベビーカーなんて買いに行く余裕はないからさ。
672名無しの心子知らず:2007/12/11(火) 12:13:14 ID:joXh2+w0
生後1ヶ月なんて抱っこ&ベビカもきついと思う。
ツインベビーカーもほとんど無理だと思うし。
健診の時くらいは手伝いを手配しといた方がいいよ。
身内で無理なら自治体の保健師とかシッターさんとか。
どうしてもベビーカーならレンタルでとりあえず手配かな。
その時期は基本的に健診以外でベビーカーを使う事態にはならないと思うので。

うちは私の1人育児だったけど旦那休日に双子2ヵ月をみててもらって
ツインベビーカーを私が買いに行き、お店から配送してもらったよ。
事前の検討の時間はあまりなかったので、
ネットでのクチコミレスを信じて、あとはお店で現物を少し触ってみて決めた。
673名無しの心子知らず:2007/12/11(火) 19:10:08 ID:9+3OA3Zu
ベビーカーと言えば、ヤフオクが厄介なこっちゃになって困って?る
ベビーシートと連動する為に、グレコ縦型を買う予定でいたのですが…
ヤフオクでは、このひと月位で、かなり古い型にも関わらず元値を上回る落札額&かなりの競い合い
何でこんな事に?数ヶ月前はグレコ縦型ってここまで注目されてなかったはず…
と思って、唯一取扱店のベビザらスで新品買おうと思ったら、なんと取扱終了していた…
だから、中古に流れているのかな〜なんて思ってみたり。18000位のかなり古い型が25000位で落札とか
グレコ持ってる方、今が出品時ですよ〜。そして私に落札させて下さいww

先に買っておいたベビーシートが宝の持ち腐れになっちまうよトホホ
674名無しの心子知らず:2007/12/11(火) 23:45:28 ID:ZCeyJmPc
>>673さん、山口じゃないよね・・・
そんな私は>>395・・・まだ手元にありますw

あ、でもベビーシートと連動の意味がわからない。使えないかも。ごめん。
675673:2007/12/12(水) 01:56:56 ID:xHfjWlLl
>>674サン
メールしました。
676名無しの心子知らず:2007/12/12(水) 10:11:03 ID:zjHirpYd
縦も、横も一ヶ月検診で使うのは辛くないですか?
生まれたときの大きさにもよると思いますが。
677名無しの心子知らず:2007/12/12(水) 12:03:09 ID:xHfjWlLl
一ヶ月健診には、単胎の子もベビーカーで来る人は、ほとんど皆無だった。
双子だと、やっぱり手伝い要員一人いないとキツいね、健診中は看護師が手を貸してくれるけど
現地で書く書類や会計時など…病室外までは来てくれないだろうし
となると、手伝いさんが本当に無理な場合はベビーカーの方がいいのかな
旦那が同行してくれれば、わざわざ一ヶ月からOKなベビーカー買うより100倍楽なんだけどね。
678名無しの心子知らず:2007/12/12(水) 12:12:56 ID:LrIJMaa4
同時に泣いたりしたら、どんなにいいベビーカーを買ったとしても一人で対応は難しいと思う。
まぁミルクを作る間くらい泣かせておいてもいいんだろうけどね。
うっかり者の私だとテンパってミルクこぼしたり、お湯を床にぶちまけたりしそうw

実際、私は母にきてもらったけど、それでも大変だったよ。
大人が2人いても子どもが2人いるから、常に一人を見る状態になっちゃって母は疲れきってた。
単胎の子でも夫婦で来たりしてるのを見て、母は子どもの数+1の人手があるとかなり楽なんだけどね、って言ってた。
679名無しの心子知らず:2007/12/12(水) 15:45:15 ID:MmMiD71C
私は双子+2歳児を連れて一人でいったよorz
さすがにマクラーレンのツインテクノに双子、「ママつれてって」に2歳児乗せてだけどね。
里帰りなし、旦那は激務、どうしようもなかったんだ。
区役所が主催してるものではなく病院で行ったからできたことだと思う。(指定の時間があって3組しかいなかった)

明日は3,4ヶ月検診。
さすがに旦那に有給をとってもらい、上の子は1時保育に預けます。
680名無しの心子知らず:2007/12/12(水) 15:53:31 ID:MmMiD71C
↑のは一ヶ月検診の話ね。

そいやツインテクノの使い勝手を聞きたがっている人いたよね?
私がトライアンフではなくテクノを選んだのは、レインカバーとフットマフがついていたから。
差額を考えてもフットマフ1つで7000円位するし、ヘッドレスついている為早いうちから使えるし。
後はつかえる期間が長かったこと。
子供全員連れて出かけて上の子がぐずったら、上の子を乗せて双子のうちの一人を抱っこしてる。
みんな気持ちよさそうに寝てるよ。
後何書いたらいいかわからないから、なんかあったら具体的に聞いてw
681名無しの心子知らず:2007/12/12(水) 16:35:11 ID:zjHirpYd
>>679
ちゃんと、連れて行けるのですね。
ツインテクノって、0ヶ月からってなってるけど、実際はツライって聞いたものなので・・・。

682名無しの心子知らず:2007/12/12(水) 19:01:09 ID:rQ/ackIj
>>681
連れて行けなくはないよ。
私は双子に申し訳ないと思ったがそれしか方法がなかった。
ほかに方法があればそっちをお勧めする。
ちなみに私はネットで情報を集めてネットショップで買った。
3日くらいで届いてびっくりした。

そいや昨日上の子が高熱出して病院にいったのだが、
その病院が2階にあるので双子をおんぶ抱っこ、上の子をバギーに乗せていった。
正直しぬかと思ったw
683名無しの心子知らず:2007/12/12(水) 23:19:08 ID:XueOtbSl
≫679
今双子を妊娠中で上が3歳の15Kg。
ベビーカーは幅が少しでも狭いトライアンフにして
ママつれてってを付けようかと検討してるんですが、
うまく押せるか不安です。
グラグラしたり、進まなかったりとかないんでしょうか。
684名無しの心子知らず:2007/12/12(水) 23:50:00 ID:rQ/ackIj
>>683
>グラグラしたり、進まなかったりとかないんでしょうか
ねじをしっかり締めて固定すればこれはない。
片側につける形になるから、ママつれてってをける心配もない。
結構快適。段差もなんのその!
私はテクノ使いだからトライアンフでも大丈夫!と言い切ることはできないけど
狭い分にはつけやすくなると思う。
公式には推奨していない形だからつけづらいと感じるかもしれないが、
折りたたんだときに曲がるところの上(わかりにくいよねorz)につけるといい。
畳めなくなるけどw
685名無しの心子知らず:2007/12/13(木) 19:28:06 ID:qxgeMQnb
>>684
畳めないっていうのは、盲点でした…
車に積んだり玄関に置くとき考えなきゃいけないのね。
貴重なレポありがとうございます!
686名無しの心子知らず:2007/12/14(金) 01:01:26 ID:ffY6s9VB
トライアンフとテクノどう違うの?
687名無しの心子知らず:2007/12/14(金) 19:20:49 ID:BePiorKO
トライアンフは広げたときの幅が73cm
テクノは広げたときの幅が76cmで
フットマフとペットボトルホルダーが付いてる。
さらに足周りにサスがあったような…。

今寝たきりで携帯からなので間違ってたらスマソ。
688名無しの心子知らず:2007/12/15(土) 15:22:38 ID:Tywbx59k
出産近づいてきたわ@33w
いい年してやっぱりこわくなってきた・・・
皆さんは自然分娩でしたか帝王切開でしたか?
どっちでも選べる状況だったらどっちを選びますか?
689名無しの心子知らず:2007/12/15(土) 18:00:37 ID:ESFwUXI8
>>688
本人が選べる訳はないww

選ぶのは赤ちゃん本人。
親じゃない。

逆子だったり、へその緒が首に巻き付いていたり、小さかったりして帝王切開になる事はあるけど、
それは赤ちゃん自身の状態で決まるから親が決める事ではないと思うよ。
先生が自然でも大丈夫な状態ですよって言ったとしたら下からだし。
無理な状態だとしたら、赤ちゃんの為には帝王切開だって出来るのが母親なんだからさ。


選べるとしたら・・・どっちかなぁ。
どっちも経験したけど、どっちが楽とかはないし、どっちも大変だったし。
迷ってるうちに結局赤ちゃんの状態で先生が決めるんだろうなぁ。やっぱり。

とか考えてると次の子がほしくなってしまった。でも次は4人目になっちゃうからなぁ。
(上が一人、次が双子)
あ〜あの新生児をもう一度・・・
690名無しの心子知らず:2007/12/16(日) 01:09:50 ID:fCuOjlXm
二人とも頭位なら選べるよ
先生がどっちでもいいよって言ってました
691688:2007/12/16(日) 01:57:06 ID:hH8WrdEC
まさに、今のところ二人ともずっと頭位なんです
先生とまだ詳しくは話していないんだけど
口ぶりから出産方法選べる感じでした
どっちもメリットデメリットあるだろうし、悩む
これからまだまだ動くのかなぁ>赤ちゃんs
692名無しの心子知らず:2007/12/16(日) 13:40:34 ID:ZGv9J3Bo
初産ですか?
お母さんも健康で赤ちゃんも元気、下から産める状況なら是非トライしてみては?
なかなか貴重な経験になると思いますよ。
693名無しの心子知らず:2007/12/16(日) 17:13:55 ID:ADmXHCKd
>>688
単胎だったら普通分娩にトライできる勇気の持ち主なら
普通分娩(緊急帝王切開も視野に入れて)を選んでもいいかもね。

自分は単胎だったら無痛が出来るところを考えていた。
でも双子で大学病院だったから無痛なんて無くて、中の人は頭位×逆子だったから
先生からは「どちらでもいいよ」とのお言葉。
分娩も切腹もどっちも怖かったけれど、両方経験するかもしれない普通分娩を避けて
安全に予定帝王切開(横切り)にした。因みに初産、多分最初で最後の出産のつもり。
694名無しの心子知らず:2007/12/16(日) 17:57:04 ID:w/bRk6mL
>>689
双子は選べるんじゃないの?何も問題なかったけどどっちにしますか?って言われたよ。ちなみに帝王切開選びました。
先生の方針によるのかな。もちろん帝切じゃなきゃいけない状態なら論外だけど。
695名無しの心子知らず:2007/12/16(日) 18:00:16 ID:w/bRk6mL
誤爆    スマソ
696名無しの心子知らず:2007/12/16(日) 18:32:10 ID:hrmDPjDb
普通分娩。
2人目は産道が広がっていたせいかアレレ?という間に生まれた。
妊娠経過も分娩経過も順調な経産婦母だったから余計に
他人様に「だから貴女もどうぞ」とは言えないんだけどさ・・・。

OCN規制どうにかならんかね・・・携帯メンドー。
697688:2007/12/16(日) 18:57:13 ID:hH8WrdEC
皆さんレスありがとうございました。
今の気持ちとしては>>693さんの考えに近いです。
とにかく赤ちゃんが確実に安全な方法じゃないと
自分のした選択の責任が重過ぎる気がして。
とはいえ>>696さんのようにひょっとしてなれるんじゃないか?だったら・・・
なんて思ったり。
まあ、もう少し考えて見ます。状況も変わるかもしれないし。
698名無しの心子知らず:2007/12/17(月) 07:44:13 ID:jVw62I+H
うちも選べたけど、何の問題もなければ基本的には分娩・・・っていう方針だったから
普通分娩で産みました(促進剤使ったので普通ではないけど)
でも子宮の皮がのびきっていたので子宮口が開く有効な陣痛がなかなかこなくて
陣痛はかなり長引きました。
分娩時間はかなり短かったと思うけど、
1人目がなかなか降りてこなくて「このままだと帝王切開に切り替えるかも」という話になっていました。
でも一度トイレ休憩を入れたら、その後はあっけないくらいのスピード出産。
子供の頭も小さかったので、分娩そのものはかなり楽でした。
2人目も10分後に1〜2回のいきみでするっと出てきた。

普通分娩を選んでも子供の安全を考えて途中で帝王切開に切り替わることがあるし、
確実に安全な方法は688さんではなくて医師が考えてくれると思うので、
医師に「子供が安全に生まれることが優先」という希望を伝えておけばいいのでは、と思います。
699名無しの心子知らず:2007/12/17(月) 13:19:21 ID:L9A+G3LN
うちは基本が帝王切開。
二人とも異常なく、頭がしたなら分娩も可能っていわれた。

「赤ちゃんの安全を考えれば帝王切開。ですが条件が揃った上で おかあさんがどうしても自然分娩をと希望されれば
普通分娩も可能ですよ」

だってさ。
なんか普通分娩を選んだら赤ちゃんの安全を考えてないみたいな言い方されてちょっと悲しかった。
先生がどっちを推奨してる病院かでかなり変わって来るんでしょうね。
700名無しの心子知らず:2007/12/17(月) 20:29:36 ID:3IgNQjVa
>>699
私の出産した病院も同じだった。
「お母さんが”どうしても”自然分娩を希望するのなら可能です」
と言われたよ。
でも、安全の為に帝王切開を勧めます、って。
やっぱり緊急帝王切開になるのが一番怖いからかな・・・
701名無しの心子知らず:2007/12/17(月) 21:02:28 ID:1ju0tWZd
>>699
私はそう聞かれたから帝王切開にした。

で、手術の日には、子供一人ずつに助産師さんと小児科の先生、執刀の医師で産婦人科2名(ここまでで6人)、
麻酔科医一人、私の手を握るためだけの看護師さん一人、その他看護師さん数人のものすごい体制での
出産だった。

もしも子供になにかあった時のために・・・って事らしい。
ものすごい安心だったよ。

これが夜間に緊急帝王切開とかになったら、どうだったんだろう・・・とは思った。
でもデカイ病院だったらどっちも選べるんじゃないかな。
702名無しの心子知らず:2007/12/17(月) 21:08:11 ID:hsNTK/fl
うちも帝切選んだよ。もちろん手術のリスクはあるけど、双子の自然分娩のリスクに比べたら・・・と思って。
でも病院によりけりだから、逆子じゃなくてほかの問題もなければ普通に産ませてくれるところもあるみたいだね。
703名無しの心子知らず:2007/12/17(月) 21:22:13 ID:vfSx1Pnf
自然分娩と帝王切開、どっちがいいですか?って
もう何回も同じようなレスあるよね。
何度も何度も出るからテンプレにも書かれてる。
もう>>688みたいなレスにはタラタラ自分語りするんじゃなくて
テンプレ見てくださいでいいんじゃない?
それかもう次スレからテンプレ貼らなくていーよ。意味ないもん。
704名無しの心子知らず:2007/12/17(月) 22:39:34 ID:p2EyKT99
妊娠中、ここを覗いていた時に
「マグの練習なんかしていない。哺乳瓶で飲んでる」とか
「寒いから外にも出ずに双子と引き篭もっている」というレスを読んで
哺乳瓶からマグとかストローに移行するのってそんなに難しい?自分は張り切ってやろう。
とか、コマめに外に出てお散歩もしてあげたいとか色々思っていたけれど
実際に生まれてみたら、マグやストローは6ヶ月頃に張り切って練習するもなかなか進まず
洋服が濡れて着替えさせるのも面倒くさくて、10ヶ月の現在も哺乳瓶大活躍&食事中の
水分補給はスプーン。散歩も晴れた日に午後一回が限度。
想像するのと実際にやってみるのは違うというのを実感中。
705名無しの心子知らず:2007/12/18(火) 00:17:20 ID:mEG0kAse
テンプレありきで、でもやっぱり生の声、実体験も聞いてみたいってのもありかと…
706名無しの心子知らず:2007/12/18(火) 09:33:07 ID:/+h5FFqG
>>705
思う。
テンプレに書いてある事は質問禁止!とかまでする必要ない気がする。
テンプレはテンプレで役に立つとは思うけど、自分がいざ出産の時とか、
本をいくら買って読んでも不安で、2ちゃんで生の声をきいてどれだけ
はげまされたか・・・
707名無しの心子知らず:2007/12/18(火) 11:46:45 ID:wK5dWLJQ
聞きたい人の気持ちもわかるし、もう飽きてうんざりな人の気持ちもわかる。
多胎出産前スレを作って、隔離したいと言った人の気持ちもわからなくもない。

それくらいループしてるよね。分娩方法とベビーカーについては。
自分はテンプレ見てorベネに行って聞いてくれば、でもいいと思う。
708名無しの心子知らず:2007/12/18(火) 13:29:08 ID:R40/VWRu
ここに限らず、家電やら病気やらどこもかしこも延々リピートじゃね?
飽きたならただ答えなければいいだけww古株には同じ流れにゲンナリでも
同じ質問してくる人々は、初めて聞くんだし?いきなり「飽きた」言われてもww
長年いる古株がここの流れを仕切れるのかい?それが2ちゃんのルール?ww
最近たいした会話もないんだし、いいじゃん妊婦さんのお悩み相談室でも。
昔は同じ悩みを抱えた同志でしょ
ま、ベネのがいいんだろけどねww
709名無しの心子知らず:2007/12/18(火) 15:05:40 ID:Kc+XuTH8
過去ログ嫁ってことじゃないかなと思うのだが
生の声、実体験もアホみたいにあると思います
710名無しの心子知らず:2007/12/18(火) 15:18:03 ID:63uRXTUd
医療は日々進歩してるしなぁ
711名無しの心子知らず:2007/12/18(火) 15:33:38 ID:f+IFSV0y
テンプレの内容禁止、過去ログ含めて過去に出た話題は禁止
なんて言ってたら、書くことなーんもなくなっちゃうよ。
ベビーカーやグッズは新しい種類も出てきているし、
レスする人も過去の人とは違う人達なんだし、
毎回まったく同じ質問&同じ回答ってわけじゃないから
意義あると思うけどな>話題のリピート
うんざりしている人は、一体どんな話題だったら満足するんだろう。
712名無しの心子知らず:2007/12/18(火) 15:44:47 ID:HXPDyHZW
見たこともない話題なんてないよね。
マターリで良いんじゃない?
見たことあるから見たくないわって人はこのスレに来なきゃいいんだし。
713名無しの心子知らず:2007/12/19(水) 05:18:38 ID:4mnZAMOz
じゃあちょっとこんなのでもどぞ。
http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20070614141434.jpg
雅子様の小さいとき&双子の妹さんの写真です。
某スレで、この双子の口の周りの汚れっぷりが話題だったけど、
私の目は後ろのプスプス(?)に釘付け!
モスクワでこれ押して歩いてたんだね。
双子(&雅子様とはいえ上にもう1人)は大変なんだよう、
口の周りくらい許してくれよ〜、なんて思いつつ・・・
714名無しの心子知らず:2007/12/19(水) 09:05:08 ID:QKmdW+Jm
昨日Fヶ月検診で頭が二つある…って言われた。
双子かもって…
でも今頃 発覚するなんて悪い病気なんでしょうか?次の検診で ハッキリさせるみたいな事言われたけど怖いこんな話聞いたことありますか?
違うサイトでも相談したのですが いまひとつ なのでマルチ?してしまいました
715名無しの心子知らず:2007/12/19(水) 09:21:33 ID:iDiD5bcG
>>714
6ヶ月検診で双子が発覚しましたよ。
超音波が普及した現在ではあまり無いこととは言われました。
自分は安定期に入る前の不安な時期に双子と言われてオロオロすることがなかったので、
良かった。とは思いました。
母子手帳の日付が変わっちゃうのは残念だけど、話の種ってことで。
何も心配することはないと思いますよ。

余談ですが。
Fヶ月検診が(土)ヶ月検診ってうちのMacでは見えるので、
丸数字などの機種依存文字は次からは控えて頂けるとありがたいです。

716名無しの心子知らず:2007/12/19(水) 10:56:05 ID:PRNTO6z+
プスプスってこういうのなんだ。昔ながらの乳母車かと思ったらちょっと違うね。
717名無しの心子知らず:2007/12/19(水) 12:05:30 ID:O0ksdSyN
>>713プスプスは乳母車の中の、商品名ですよ。東京乳母車ってところの。
昔はみんな乳母車だったんだよね。
彼女たちの小さいときには。

>>714
ただ単に先生の超音波の腕が悪かったということでFAじゃないのかい?
とりあえずNICUのある総合病院に転院とか、受診してみたら?
(それまでの産婦人科には一応黙ってて)
718713:2007/12/19(水) 17:49:58 ID:4mnZAMOz
>>717
商品名なんだ。かわいい名前つけたね。

ところで妊娠中の人も多い中、気が早いんだけど、
東大の教育学部附属の中高に行っている方、検討している方いますか?
1学年120名中双子が20組だって。
双子が多い環境だからこそのメリットがあるのか、
それとも研究対象にされることで何か弊害があるのか、知りたいです。
719名無しの心子知らず:2007/12/19(水) 18:22:35 ID:PRNTO6z+
いくら研究対象だとしてもあまりにアレな子は入れないだろうから、うちには無関係だろうな
720名無しの心子知らず:2007/12/19(水) 18:46:20 ID:O0ksdSyN
メリットも弊害もないと思うよ。

ただ一生
「東大の付属なんだ?」
って子供達が言われることは覚悟しといたほうが良い気もする。
(東大に結局進まなかった場合ね。内部進学のメリットは全く無いから。)
721名無しの心子知らず:2007/12/19(水) 18:50:27 ID:hzZ7ZZwQ
>>718
【一卵性双生児】双子の人たちに質問【ふたご】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1135610655/

ここにちょっとだけど、通った人の感想?があるね
722名無しの心子知らず:2007/12/19(水) 22:02:45 ID:O0cBec4z
>>718
双子出産後に、存在を知って「東大付属かぁ、カッコいいなぁ」って
思ったけれど、よくよく調べてみたら>>720のとおりで
ただの国立の中高だし、進学先もそれほど良くもなかった。
教育方針とか授業内容が面白そうだから、大学進学にこだわらずに
のんびりした良い環境の学校に通わせたいと思った時に(通学条件があえば)
選択肢に入れるかなっていう程度。

前に検索かけたら「昔は確かに双子の研究目的だったけれど、現在の双子枠は
なんとなく残してある程度」って書いてあった。
どうせ研究するなら一卵性のほうが面白そうだよね。(うちは二卵性)
723718:2007/12/19(水) 22:13:08 ID:4mnZAMOz
>>721
ありがとう。見てみます!
>>719
試験のこと忘れてましたわ・・・
>>720
水野真紀みたいな。確かにそうですね。
でも国立だし月謝安めかなと思ったりもして。
724718:2007/12/19(水) 22:30:07 ID:4mnZAMOz
>>722 どうせ研究するなら一卵性のほうが

って私も思います。(うちも二卵性)
でも実際何研究してるんでしょうね?しかも中学校から?
うちの場合は、蒙古斑の出方とか、1人は無し、1人は広範囲。
1人はまだ薄毛、1人はふっさふさとか違うけど。
二卵性は肉体的には兄弟姉妹みたいなものだからなあ。



725名無しの心子知らず:2007/12/20(木) 17:38:36 ID:rp1n/ilu
>>713
読むまでずっと、雅子サン自身が双子なんだと思ってた私が通りますよ

あーやっぱプスプスにすれば良かったかなあ〜
ツインテクノ注文しちまったいっ!
726名無しの心子知らず:2007/12/20(木) 18:02:24 ID:PXiE2QaW
>>725
後悔せんでよし。
727名無しの心子知らず:2007/12/20(木) 18:43:13 ID:W6+HIYT6
>>725
ツインテクノいいぞ!!
レインカバーの使い勝手はいいし、フットカバーは温かそうだし!
一人で電車の乗り降りできるし。
後悔するな〜。
728名無しの心子知らず:2007/12/20(木) 21:39:52 ID:VEma9hM9
>>725
今はプスプス可愛い〜と思っても実際に双子を乗せて使い始めれば
普通の横型で良かったと思えるんじゃないかな。

自分は迷ってツイントライアンフだけど、今は選んだことを後悔していないよ。
729名無しの心子知らず:2007/12/20(木) 21:57:20 ID:u5f/Li4c
でもプスプスがオクで出てるの見たことないんだよね。
やっぱり手放したくない思い入れみたいなのがあるのかなぁ〜〜〜とか思う。
730名無しの心子知らず:2007/12/20(木) 22:25:33 ID:MXv+em71
プスプス、たまにヤフオクに出てるよ。
ただ、会社が下取りしてるってのもあって数は少ない。
731名無しの心子知らず:2007/12/20(木) 23:30:00 ID:GoJmA/7p
>>727
一人で電車の乗り降りができる機能が付いてるのですか?
お金の都合上トライアンフにしようと思ってますがトライアンフとは機能がだいぶ違うのかなぁ
732名無しの心子知らず:2007/12/21(金) 09:57:09 ID:u/1zjZ7t
>>730
下取りって本当?
あのカゴの部分とか、手入れしてまた売ってそうだ・・・
733名無しの心子知らず:2007/12/21(金) 17:19:28 ID:cnX/CjNm
>>731
機能がついてるんじゃなくて、てこの原理を使って乗り降りするんだけど、
簡単に言うと扱いやすいよってこと。
734名無しの心子知らず:2007/12/22(土) 02:30:19 ID:UesQec1z
生後一ヶ月半の娘達やっと今寝ました。
夜中同時に二人泣いて大変だけど二人の泣き声が同時に聞こえたら産まれてすぐ手術室で二人同時に泣いてた時の感動を思い出します。
私の左右ですやすや眠る二人カワユス
735名無しの心子知らず:2007/12/22(土) 09:12:06 ID:7SVVHOzp
>>734
生まれて一緒に泣いてたなんてかわいいですね。
うちは3分違いで、生まれた順に新生児検査室へ連れて行かれたんだけど、
なぜか次女のほうが先についてたらしい。
どこで道草くってたのか、長女?

そして今月1歳になりましたが、時節柄、最近友人宅での食事会が多く、
夫が参加したがって困ります。
共通の友人が多いので、子供を連れて2人でおいでというのですが、
まだソファなんかに座れないし、人んち呼ばれてもずっと抱っこ。
赤ちゃんのいない家は低い所に危険が一杯で放牧できないし。
そんなところで抱っこで自分のご飯なんて食べられませんよね。
だから私は双子と家にいる、と言うのに、1人じゃイヤだといって、
「お前の閉鎖的な性格のせいで俺は友達をなくす」とかいう夫。
ここまで難しいのも(動き出したけどまだ自立できない時期)
今の時期だけ、あと半年くらいだけだと思うんですが、
このくらいの双子ママさんたちは、お呼ばれどうされてますか?
そして、子供のためになぜガマンできないのか、夫よ・・・
736名無しの心子知らず:2007/12/22(土) 09:47:34 ID:sT5c1OdT
>>732
うん、メンテして安く売ってるんだよ。
中古でも構わない人にはお店のメンテ済みだから安心でいいかもね。
4万円くらいで下取りしてくれるらしい。
販売価格は知らないけど。
737名無しの心子知らず:2007/12/22(土) 10:17:00 ID:OTG34zZv
>>735
奥さんが一緒にいかないと無くなる友達なんて、友達じゃないと思うけど。

ま、「絶対に帰りまで腕から離さない」約束で一度行ってみればいいのに。
日中見てないから大変さがわからないんだよ。
738名無しの心子知らず:2007/12/22(土) 15:12:52 ID:A/Lk2QH9
>>735
ダンナに子どもの一人をずっと抱っこして目を離さないようにする、って約束してもらうしかないよね。
じゃなきゃ心配で行けやしない。
子どもがテーブルの上のものをひっくり返したら、なぜか自分が叱られたりして理不尽な思いをするのが目に見えてる。
とりあえずおんぶ紐は必須だね。
739名無しの心子知らず:2007/12/22(土) 16:32:32 ID:A/Lk2QH9
連投スマソ。
今日夫は仕事で不在。双子のひとりがカゼひきで、明日保育園のクリスマス会があるから
今日は家でおとなしくしてるんだけど、退屈なようで大騒ぎ。

クリスマスプレゼント用に買ったおもちゃのキーボードで遊ばせようと、と思って出したんだけど
片方がキーボードを独り占めしようとして大モメしてるorz
もうすぐ1歳半。仲良く使おうねって言ってるけど言葉で理解するのは難しいよね。

知り合いの双子は、ケンカにならないようにジジババに三輪車を二つ買ってもらったらしいけど、
こういうおもちゃも二つあったほうがいいのかと悩む。
うちは上の子がいるから、たいていのおもちゃは一つはある。
できればその一つで仲良く遊んでもらいたいんだけど・・・。
一つのものを仲良く遊ばせるコツとかありますか?
それとも二つ買ったほうがいいのかな?
740名無しの心子知らず:2007/12/22(土) 17:29:09 ID:t0pSK8XY
今13wです。正直双子と分かって今でも悩んで不安で仕方ありません。周りに助けてくれる人もいなく、持病を抱えての妊娠です。悪阻で上の子をろくにみることすらできずに双子ちゃんを育てられるか不安です。アドバイスお願いします。
741名無しの心子知らず:2007/12/22(土) 17:59:05 ID:7SVVHOzp
>>737
ほんとに。頭悪いのかと。
この間も、床に小さな陶器のツボを飾っている親戚宅に行ってしまい、
ちょっと油断したら子供がさわるさわる。
中身を見たら画鋲が一杯で、もうびっくり!即撤収しました。

>>738
理不尽に怒られるって、想像できてちょっと笑ってしまいました。
おんぶひも買ってみようかな。
でもおんぶでごはん食べたら、背後からくれくれと?

双子に重ね着させて出かけるところで気力体力使いきってしまって、
ボーッと歩いて散歩くらいならまだしも人と話なんかできないんだけど。

おもちゃ悩みますよね。
全部ふたつずつ買ってたら、とくに大物は痛いです。
ケガさえなければ、2人のとりっこを観察するのも結構楽しい。
本人たち本気だからかわいそうだけど。悔しい顔とかまたかわいいし。
とりっこといえばママも1人しかいないしなぁ。
なんだか参考にならなくてすみません!
742名無しの心子知らず:2007/12/22(土) 21:33:57 ID:g+dSieFc
>>741
気になったんだけど…。
旦那さん、育児にちゃんと参加してる?

うちはまもなく2歳だけど、今度の正月は旦那と上の子のみ義実家に派遣。
とてもじゃないけど、食事の席での双子の暴れっぷりを思えば、
ストレスで胃に穴が開きかねない。
うちの旦那は、双子の世話を手伝うので、
双子を連れて行けばどんな状況になるのか察しがつくから、どうしてもとは言わないよ。

つーか、双子の親からすれば、小梨の人もいる食事会に双子を連れて行って、
誰とも喋れず世話に追いまくられてる方が、よっぽど友達に引かれると思うんだけどね。
何ていうのか、小さい子供の暴れっぷりが想像できない小梨が、
双子を珍しがって連れて来いと言ってて、
育児は妻の仕事だろと何も手伝わないバカ旦那が、それに何の疑問もなく安請け合いしてる。
って状況が目に浮かぶんだけど。

悪い事は言わない、旦那が休日に、旦那に一日面倒見させて735が年末の買い物に一人で行くとかして、
双子育児の現実を教えてやるべきだと思うよ。
743名無しの心子知らず:2007/12/22(土) 21:51:11 ID:TnDOZ0Df
私は1歳くらいからよく友達の家に行ったり、みんなで外食にも行ってます@1歳11ヶ月
1歳くらいの時は、まず子供たちに離乳食を食べさせてから大人ご飯。
大人が子供の数より多いので、何とかなってた。
親が目を離していても誰かが見ているという感じ。
みんなに子供を任せてここぞとばかりにのんびりした。
みんなも「双子大変でしょ〜今ぐらいゆっくりしなよ!」って言ってくれるから甘えてる。
私の実家や義実家に行った時もそんな感じです。
双子育児、病気の時以外はそれほど大変と思っていないけど
とりあえず「そうなの〜毎日大変で!」とか言って合わせてる。
744741:2007/12/22(土) 23:33:58 ID:7SVVHOzp
>>742
そうです、まさにバカ旦那。
それは良く分っているはずなのに、あまりにも向こうがバカ意見を
まっすぐに堂々と発してくるので、たまにこっちが悪いのかと
ヘンに迷いがでてしまいまして・・・
ほかの家事はたまにやってくれても、子供は1時間見るのが限界。
そんな人になにか言われても動じないようになりたいです。

>>743
余裕があってうらやましい〜。
私はずぼらなくせに子供には潔癖症だったり心配症だったりで、
そういう場面でも、この人うちの子にさわる前に手洗ったかなとか、
風邪菌、ノロ菌、心配しちゃったり。嫌なヤツです。
実家に帰るならもちろん嬉しいけど、超遠距離で年1回未満だもんな。
生まれて1年、子がかわいくなるのに比例して疲れもたまってきました〜。
745名無しの心子知らず:2007/12/23(日) 00:03:25 ID:+Dly59pm
>>740

悪阻つらいですね。
私は11月に出産したのですが悪阻ハンパなくつらくてずっと寝てて春から夏の初めにかけて上の子達外につれてってあげれなかったし全然遊んであげられませんでした。
妊娠して二回目の検診で双子が判明したけど正直ビックリで不安だったです。
でも悪阻がおわった頃から不安半分楽しみ半分になってきて今は可愛くて仕方ないですよ。
うちは旦那が夜中に帰ってくるので一人で全部しないといけないけど家事は手抜きでなんとかなってます。
大変なこともあるけどせっかく授かった双子チャンなので一緒に頑張りましょう
746名無しの心子知らず:2007/12/23(日) 00:56:44 ID:Ol1ubX4o
740です。励ましのお言葉ありがとうございます。悪阻はいつまで続きましたか?私も早く治まって双子のことを楽しみに考えていきたいです。皆さん、病院はすぐに決まりましたか?私は家から近くの病院では産めずに家から三時間かかる大学病院になりそうです。
747名無しの心子知らず:2007/12/23(日) 03:00:21 ID:+Dly59pm
>>746さん
>>745です。
悪阻は四ヶ月位からだいぶましになってきて五ヶ月くらいからは全くなくなりましたよ。
六ヶ月くらいで二人とも女の子って判明して上二人男の子なのでお揃いの名前考えたりしながらすごく楽しみにしてました。
病院は16週位まで上の子達産んだ個人病院に行ってましたがNICUがある方がいいって言われて提携してる総合病院に紹介状を書いてもらって行きましたよ。
前の日と同じ日に他に三組双子ちゃん産まれてましたw
早く悪阻終わるといいですね。
可愛いあかちゃん達に会えたら苦しかった悪阻の日々も暇だった安静の日々も忘れますよ。
妊娠中大変だった分双子チャンだから可愛さも幸せも二倍です。
748名無しの心子知らず:2007/12/23(日) 09:12:23 ID:lVLBA3g7
>>747さん。
>双子チャンだから可愛さも幸せも二倍です
ってよく双子本とか赤ちゃん誌のうすっぺらい双子企画のキャッチでも
大変さは2倍だけど喜びは4倍とか5倍とか見るけど、どういう計算なんだろう。
いや、ケンカ売ってるワケじゃないんです。
大変さは物理的に2倍じゃなくて最低3倍位行くだろうとは思うし、でも喜びが
2倍3倍って、普通の赤ちゃんに失礼ではw
で、そういう人に、双子で良かったと思うときは?と聞くと、2人で笑い合っていたり、
1人がもう1人をかばったりするとき、とか言う。
それって普通の兄弟でも一緒じゃないのか?
もっとこう、この嵐のような毎日を劇的に喜びにかえてくれるような何かはないのか?
なんて贅沢かなー。
うちは父&母共に高齢なので、一緒に兄弟と出てきてくれて本当に良かったけど。
メリットはその位。だって双子って子供にとってもすごい我慢の連続で、申し訳ないす。
749名無しの心子知らず:2007/12/23(日) 11:29:55 ID:zRorBbH6
>>748
そういうネガティブな心がけの人のところには、幸せはやってこないよw

2倍とか3倍とか、人と比べたってしょうがないし。
単に、2倍以上大変だから、幸せもそれ以上って思う事で自分を慰めたり納得させたりって
だけのことでしょ。

まあ、劇的じゃないけどメリットはあるよ。
普通の兄弟とか年子よりも、双子の方が数が少なくて、
特に双子用ベビカはかなりなインパクトがある。
だから人の目に留まりやすくて、
外出して、何か困ってることがあると、さっと手を差し伸べてくれる人が多い。

上の子の時も助けてくれる人はいたけど、
下に双子を産んでから、人の親切をしみじみとありがたいと思うようになった。
750名無しの心子知らず:2007/12/23(日) 11:35:47 ID:8eO/CS+w
>>748
私は初産で双子だと判明し、まだ14wですが
2人も同時に出てきてくれると思うと本当に嬉しい。
つわりのしんどいのも、1度で2人分終わると思えば得した気がする。
生まれてから、ただでさえ可愛い赤ちゃんが2人いるとなると
幸せは2倍くらい感じそう。
1人目の子なのに、生まれたときから兄弟がいて
兄弟のやりとりも早くから楽しめるのか、
と、期待に胸ふくらませてますが、
実際はそうでもないという意見、参考になりました。
751名無しの心子知らず:2007/12/23(日) 11:44:21 ID:IblsXAsV
一人の子供が生まれても、とらえかたは色々なのに。
親によっては虐待して殺す親もいるのに。

双子の親が全部同じ意見ではないと思いますよ。
悲観的になりたい人は、悲観的なレスを参照にすれば良いし。
752名無しの心子知らず:2007/12/23(日) 14:27:26 ID:Ol1ubX4o
746です。皆様の書き込み読みました。双子は想像以上に大変、でも楽しみも増えると思って頑張っていこうと思います。病院がまだ決まらないのが不安ですが…
753名無しの心子知らず:2007/12/23(日) 15:53:11 ID:IblsXAsV
>>746
双子は陣痛が来てから病院に行くんじゃなくて管理入院が多いから、家からの距離は
あまり問題にしなくても良いと思うよ。
ただ退院の時が大変。
チャイルドシートってたいてい2500グラムから位なんだけど、それよりも子供は小さい
事が多いから・・・なんかアルマジロみたいにはまってるんだよね。
ちょっと可哀想だったww
(でも、抱っこより安全)
754748:2007/12/23(日) 17:50:28 ID:lVLBA3g7
すみません、しょうもないこと書いて。
でも悲観的なんじゃなくて、私自身子供が2人もてたことは嬉しいんだけど、
雑誌の編集者とか育児サイトの人がうわっつらに、幸せも●倍!とかよく書きがちで、
心底むかついてたのです。根拠はなによ?と。

755名無しの心子知らず:2007/12/23(日) 18:19:26 ID:DduRB6pg
分かります。大変なのにね。
チャイルドシートにしても2つ買わないといけないし、
外には出にくいし、おまけに双子が初産だったらいいけど
2人目を予定していた場合人数が選べない。
ま、入院は管理入院がおおいよね。
双子でも簡単に軽く産んでいく人と、大変な目に会う人と色々。
私は28週から入院したけど、あの入院生活は長かったな。
お正月も産まれたら駄目だから家にも帰れず、皆が
家に帰っていくのを見送り、泣きそうだった。
ウテメリンが身体にあわなくて、ズファジランとか色々点滴
をしましたが、身体に負担がかかって、本当にしんどかった・・・・。
結局帝王切開で産みましたが、もう自力で産む力はありませんでしたわ。
あ〜しんどかった。
756名無しの心子知らず:2007/12/23(日) 21:38:54 ID:LM0+FhuU
ちょっとスレ違いかもと思いつつ質問させて下さい。
現在3歳の娘がいて23週目、切迫早産で入院中の身です。産まれれば3人兄弟(姉妹?)になりもう充分なので、避妊手術を考えています。実際に手術を受けた方いらっしゃれば、費用面も含めて体験談を聞かせて欲しいと思ってます。
757名無しの心子知らず:2007/12/23(日) 23:57:53 ID:zRorBbH6
>>756
ノシ 避妊手術したよ。

予定帝王切開だったので、その時ついでに卵管結索してもらった。
費用は覚えてないけど、医師の説明を受けた時、
出産のついでにしばるだけなんで安いですよ〜という事で、
実際に1万以下だった記憶がある。

出産時のどさくさで、しばったんだかどうかも分からないくらい、
簡単に済んだよ。
758名無しの心子知らず:2007/12/24(月) 13:59:49 ID:Vg0k//7t
ちょっと質問です。もうすぐ1歳になる男の子二人の父親です。
男の育児参加についてですが、私は朝仕事が遅いんで8時ぐらいに
起きて10時半ぐらいまで双子の相手をして、仕事が終わったら
(19時〜20時)また子供の世話&寝てからは風呂掃除、洗い物、
コロコロ?(掃除機の替わり)等をしています。これでも嫁からしたら
『仕事行ってる間は楽でしょ?』って感じです。皆さんの旦那さんは
どれくらい育児&家事をしてるもんなんですか?参考までに教えて下さい!
759758:2007/12/24(月) 14:00:50 ID:Vg0k//7t
書き忘れました。一日が終わるのはいつも夜中12時ぐらいです。
760名無しの心子知らず:2007/12/24(月) 14:19:26 ID:/XA+PIxF
>>758
うちの夫は家にいるときは子どもの世話・相手をしてくれるけど、
家事はほとんどやらないよ。
1歳くらいになれば2人で遊ぶようにもなるから、多少は奥さんも家事をする時間ができるかもね。
761名無しの心子知らず:2007/12/24(月) 14:34:00 ID:iVs/AvB4
>>758
育児の負担感は人それぞれだろうから
「自分はこんなに手伝っている」
「自分はコレだけしかしていない」
「こんなに大変なのに相手は分かってくれない」
と考えるのは不毛だと思う。

お互い感謝しあうのが大切だと思うけど、そうなるには自分から感謝しなくちゃね。
メリークリスマス。
762758:2007/12/24(月) 14:43:53 ID:Vg0k//7t
>>760さん 
うちの嫁は極力子供の相手をしたい&してあげてなんで、
1歳になってもかわらないかもorz
>>761さん 
自分ではもう目一杯です(T_T)口では感謝してるって言うんですが、
言葉の端々で『自分が1番しんどい』って思ってるのがわかります
『手を抜け』って言ってもあまり聞いてないですねorz
時間が解決してくれる事を願いつつ、倒れない程度に頑張って行きます!
763名無しの心子知らず:2007/12/24(月) 15:00:23 ID:AfKhpn0F
>>758
完璧主義の人が双子を産むと、もうそれだけで精神が一度病む気がする。
だって日中、どうしてももう一人を申し訳ないけど放置する瞬間ってあるんだけど
そういう時を、自分で許せないんじゃないかなぁ。

うちの旦那は私と同じ職場だったんだけど、正直仕事の方が楽なんだろうなぁ・・・
とか思ってしまう自分がいたもん。一歳までは特に。
仕事の時は、トイレいく時間位はあると思うけど、双子だったら無理だし。

でもこればかりは、1〜2年位の事だから、大目に見てあげてほしい気がするなぁ・・・
一生続く事ではないし、あなたよりもっと大変な仕事でもっと手伝ってる人の話とか
されても、正直それを見習う事は出来ないと思うし。

私はダラなんで、とりあえず食器洗いは一日一度とかで全然平気だしコロコロなんて
一年以上ロール無くなってない。
それでもやること一杯あって、だんなが仕事から帰ってくるのを心待ちにしてるんだよね。

とりあえず、もう少ししたらいきなり楽になるからさ。
お互いがんばりましょう。
764名無しの心子知らず:2007/12/24(月) 15:07:08 ID:/XA+PIxF
結局は奥さんの本心がどうかってところなんだよね。
わりと手伝ってくれるダンナさんのような気がするけど、それに気づいてないかもしれないし。
765名無しの心子知らず:2007/12/24(月) 15:13:33 ID:AfKhpn0F
でもさ、仕事とかと同じで、同じ負荷を「大変大変」って思いながらする人と、普通に淡々と
「え?やっときましたよ?」って出来る人っているじゃん。
奥さんは、もう一杯一杯に双子育児をしてるんじゃないかな。

そう言う人に、感謝までしてっていうのは無理じゃないかな。
もう一日中子供と向き合って、本当にだんなが帰ってくるのを心待ちにしてるタイプの人
だったら、「感謝しろ」って言うのは酷だと思うんだよね。

旦那さんも、男の人でも普通に家事を全部してあげるタイプの人もいると思うし、食器洗いと
お風呂とかで一杯一杯の人もいると思うんだよ。

とにかく時が過ぎるのを待つしかないのでは・・・と思うよ。
夫婦お互い手一杯で、思いやれるような余裕がない時期ってあると思う。
766758:2007/12/24(月) 15:22:09 ID:Vg0k//7t
>>763さん
大目に見たいんですが、言い方がカチンとくるもんで(笑)
『明けない夜はない』の精神で頑張ります!
>>764さん
自分では嫁さんがちょっとでも楽になればって思ってやってる
んですがね〜 子供の世話っていうより嫁の世話をしてる気分ですorz
イライラするぐらいなら、しない方がマシだと思うんですが・・・
結局子供にもよくないですし。育児と仕事を比べる事なナンセンス
だと思いますが、仕事は仕事でやっぱり大変ですよね。
心にいつも余裕を持って生きたいもんです(笑)
767名無しの心子知らず:2007/12/24(月) 15:28:36 ID:AfKhpn0F
嫁さんは、結局睡眠とか足りないからイライラするのかな。
それとも完璧主義だから、旦那にも完璧を求めるのかな。

ほんと、難しいけど・・・
先は、はっきり見えてるからさ。

で、お互い「あの時はお互い、大変だったねぇ・・・」ってしみじみ反省してお互い
謝れる時期ってのが来るから。介護と違って、育児は先が見えるから。
768758:2007/12/24(月) 15:30:01 ID:Vg0k//7t
>>765さん
嫁は俺が帰るのを心待ちにしてますね(笑)お昼ご飯を食べる時間が
ないって言うんで、おにぎりを冷凍して作っておいても『チンする時間
がない』って言いますorz もう〜おわぁり〜だね〜です(T_T)
769758:2007/12/24(月) 15:32:14 ID:Vg0k//7t
>>767さん
そうですね!介護にくらべれば・・・ 早く頭の中でオフコースの
『さよなら』が流れないようにしたいもんです(笑)
770名無しの心子知らず:2007/12/24(月) 15:46:23 ID:AfKhpn0F
>>769
がんばってね!

でも、例えばその「さよなら」って離婚のジョークなんだろうけど、離婚したら子供たちは
奥さんが引き取って育てて自分は育児から離れる可能性が少しでもあるから、そういう
冗談が言えるのかもしれないけど、奥さんはたとえ離婚しても子供二人をみていく
状況には一切変わりはないわけで、その分、妄想の時点でも現実から離れることが
出来ないから、そこは少し大目にみてあげて欲しいような気がする。

ものすごい辛い仕事があるとしても、「ちくしょ〜こんな会社やめてやる〜」って思って
いつでも辞めてやるって思って仕事すると少しは楽だけど、恩人の紹介で入った会社
とかだったら絶対辞められないから、絶対に今の状況は楽にならないって思うと
すごい辛いじゃん。あんな感じじゃないかなぁ。


自分の子供も手がかかる子で(抱っこしてたら機嫌は良いけど、降ろすと吐くまで泣くから、
朝からずっとソファーに座って両手に一人ずつ抱っこ)、本当にだんなが一度家を出ると
帰るまでなかなかご飯も食べられない状況の時期もあったりして、本当に辛かったから、
チンする時間がないっていうのがすごいわかるんだよね。

ためしに、たった一日だけで良いから奥さんを仕事が休みの日に外出させて、一日面倒を
見たらどうかなぁ?そうしたら、奥さんに
「こういう場合はこうしたら大丈夫だったよ」
みたいな、違う視点からのアドバイスもあげられるし。
771758:2007/12/24(月) 16:06:15 ID:Vg0k//7t
>>770さん
離婚じゃないですよ〜 自分の命を・・・です
100%冗談ですから(笑)今までに2回ほど『ランチでも食べに
行っといで』って行かせた事はあります。子供が泣きまくって
帰ってきたら一緒に泣いてました。それからは一人で外に行かなく
なりました。アドバイスは馬の耳に念仏状態ですね〜 今まで話しを
してて、ロクな思い出がありません。2回ほど夜中に家を飛び出してます
し(T_T)仕事場が近いんでよく仕事場まで散歩にくるんですが、忙しくして
てもヘッチャラですorz早く子供が大きくなる事だけ祈って生きてます。
772名無しの心子知らず:2007/12/24(月) 16:25:02 ID:AfKhpn0F
>>771
そっか・・・修羅場だね・・・
ほんと「明けない夜はない」って感じだね・・・ご愁傷様です。

一人でも育児ノイローゼってなるのに、それが二人ってのはもう限界超えちゃってるのかもね。
まさに「修行」の心かな。

でも仕事場に散歩にくる奥さんってのは、ちょっと・・・その発想は理解出来ないけど一時保育
とか利用出来るならさせてみるのもどうかな?
773名無しの心子知らず:2007/12/24(月) 16:45:39 ID:iVs/AvB4
>>758さん、貴方も疲れているのだろうけど…、
呼んでいるだけでも貴方にイライラ感が募ります。
何ででしょうね。
774758:2007/12/24(月) 16:54:59 ID:90kNdjhQ
>>772さん
仕事場がお店なんで来やすいんですが、ちょっと来過ぎです。
ちなみに嫁の仕事は保母さんです(笑)パッパっと育児してくれると
期待してたんですが・・・ 人の子と自分の子では違うんでしょうね
>>773さん
イライラさせてますか?それは申し訳ないです。
773さんもこのスレにいてるっていう事は双子のお母さんですよね?
まあ僕が言いたいのは一言で言えば『グチを言っても何も変わる
事がないんだから、言ってる暇あるんやったら何か解決策を
考えよう』です。喋り方一つで喧嘩にもなったりする訳ですから・・・
775名無しの心子知らず:2007/12/24(月) 17:00:26 ID:AfKhpn0F
>>774
よく言うじゃん。
「お産の時に一番うるさいのは産婦人科の女医」
「教師の子供が一番しつけが出来てない」
とかなんとかかんとか・・・
自分の子は、違うと思うよ。

仕事に復帰してもらったら?
今は3年位育児休暇とれるみたいだけど、どう考えても仕事のほうが奥さん向いてそうだ。
776758:2007/12/24(月) 17:03:37 ID:90kNdjhQ
続けてすいません。実際夜中の交代制の話もしましたし、お風呂の入り方も
色々考えましたよ。でも『仕事中は育児しないでいいから楽やよね』って
言われた事もあります。じゃあ『私が育児するから仕事に復帰したら?』
って言ってもそれは誤魔化します。・・・何か書いてて虚しくなって
きました(笑)みなさん色々アドバイスありがとうございます!
後1〜2年の辛抱やと思って頑張ります〜
777名無しの心子知らず:2007/12/24(月) 17:07:19 ID:AfKhpn0F
奥さんは、結局子供が好き(保育士選んだくらいだし)で、自分の子は自分で
育てたいんだろうね。

でも、自分の理想の子育てが双子ではとてもとても出来なくてジレンマでジタバタ
してる気がする。保育士だったら0歳児のクラスで一人で3人位の乳児を見たり
してたから、慣れてるつもりだったんだけど・・・みたいな。

結局、なんとなく旦那さんに甘えてサンドバッグ状態にする事で、なんとかストレス
発散してるのではないだろうか。
ま、自分でも書いてるとおり、あとまぁ1年だと思ってガンガレ。
778名無しの心子知らず:2007/12/24(月) 18:58:02 ID:WuqI5T8w
>>773
同感。
個人的に、顔文字がアレなのと(笑)を多用してる辺りが、気に障る。

>>758
774の内容が一番の根幹じゃないの?

例えば、育児が辛いっていう事実があったとして、
妻が夫に愚痴をこぼす時、上から目線のアドバイスなんていらないんだよ。
解決策なんて、一日面倒見る事もできない夫(771の内容より)が考えるより、
プロでもある妻が考える方がいいに決まってる。

妻が愚痴を言うのは、「辛いと思ってるから慰めて」ってサインなんだよ。

大抵の夫婦のすれ違いって、妻が共感を求めてる時に、
夫が、俺様が考える解決法をご高説しちゃうところから始まるもんさ。
779名無しの心子知らず:2007/12/24(月) 21:53:33 ID:VGlhKPqD
>>758 今日は休日出社だったのか、それとも家にいたのか、
いずれにしても午後の3時間ばかしここに貼りついとったんか?
さっさと切り上げて奥さん手伝ってあげればいいのに。
780名無しの心子知らず:2007/12/26(水) 08:47:48 ID:dmPi1wi1
皆さん、夫婦仲が良くて羨ましい。
二週間後に帝切予定で、まだ生まれてないのだけど、
旦那にイライラして優しくできません。
彼なりに頑張っていることはわかってるんだけど。
こんなので、双子育児やっていけるのか不安。
里帰りした方がよかったかなぁ。
どうやったら、イライラせず優しく出来ますか?
何かやってくれたときは、一応、感謝の気持ちを言葉にするようにしてます。
でも、そこで調子にのった態度をされて、余計にイライラ。
生まれたら、また、気持ちも落ち着いてきますか?
781名無しの心子知らず:2007/12/26(水) 10:17:25 ID:uP+8QmYU
>>780
生まれたら余計にイライラすると思うよw

うちでも、旦那の手伝いはイライラする事が多いけど、
このスレには、旦那の仕事が忙しすぎて、たった一人で頑張ってる人もいるから、
そういう人を見ると、贅沢言っちゃいかんな〜と自省する。

旦那は「大きいお兄ちゃん」だと思って、将来の育児の練習させてもらってると思えば?
実際、うちでは、旦那よりも5歳長男の方が気が利いて役に立つのは、
旦那の反応を見ながら、どう対応したらデキル子になるか研究したからだと思うw
782名無しの心子知らず:2007/12/26(水) 10:38:14 ID:hH31oxYv
>>780
妊娠中って、旦那は嫁のテレパシーまで受け取る能力が必要とされる気がするww
言った事だけしかだんながやらなかったら、すごいイライラする。
でも冷静に考えれば、自分のしてほしい事を相手がわかるはずないんだから、言った
事しかやらなくて当たり前なんだけどね。

生まれたら、寝れないから余計イライラすると思うけどw
妊娠中は、辛いのは自分だけだけど、生まれたら旦那もある程度手伝えるから、
使えばいいんだよ。

その時に、
「言ったことしかやってくれない!」
とは思わないほうが良いかもね。だって言われた事しかわからないと思うからね。

マタニティーブルーって言葉もあるように、妊娠中はホルモンのバランスが崩れて
余計イライラする。生まれて一ヶ月くらいもイライラする。
自分は妊娠中のライオンなんだと意識すると楽になるよ。

>何かやってくれたときは、一応、感謝の気持ちを言葉にするようにしてます。
>でも、そこで調子にのった態度をされて、余計にイライラ。

この二行、自分的にすごいツボった。
ものすごいわかる!!
気持ちわかるぞ!!!!!!!!!!
783名無しの心子知らず:2007/12/26(水) 12:13:22 ID:WsZAm7ph
>>780
>何かやってくれたときは、一応、感謝の気持ちを言葉にするようにしてます。
>でも、そこで調子にのった態度をされて、余計にイライラ。

私もすんごい気持ちわかる!
妊娠中云々に関わらずどこの旦那もこうなのかな。
小さい子だったらおだててその気にさせれば
進んでお手伝いしてくれるようになるけど
旦那は調子に乗って恩着せがましくなっておわり。

産後の心理的な変化は,まさに>>782>>781さんが言うとおりだと思う。
旦那さんが我が子を見た瞬間子煩悩に変身して
あれこれしてくれるようになってくれたらラッキーだけど。

あと2週間かぁ。
世界が一気に変わるよ。
産まれたら教えてね。

784名無しの心子知らず:2007/12/26(水) 12:37:28 ID:lRNPeNjt
手伝ってあげてると思われるのが気にさわるとよく嫁にキレられる。
率先して家事するのみ。
785名無しの心子知らず:2007/12/26(水) 13:25:18 ID:6UkKS9ty
>>758
家事なんかやってられないというから、家事は俺が帰ってからと休みの日にするから一切しなくていいと言った。
すると俺が帰ってくるまで台所が山になってたり、洗濯物が溜まるのが許せないと言う。
じゃあ家政婦入れようと言うと家事より育児が大変だと言う。
じゃあ両方の母親に来てもらって育児を頼もうと言うと、姑にばれたくないと言う。
じゃあシッター頼もうかと言うと他人に任せられないと言う。
最後の最後はプッツンして双子放置してカラオケに行った母親だったけど、あいつの要求は俺が仕事を辞めることだった。
というわけで、妊娠育児中の女の言うことはまともに聞くな。
八つ当りしてるだけだ。
786名無しの心子知らず:2007/12/26(水) 13:36:05 ID:+pj65lvj
両方の母親じゃなくて嫁母だけ呼べばよかったのでは?
姑にはばれたくないけど実母が嫌とは言ってないし。
787名無しの心子知らず:2007/12/26(水) 13:56:22 ID:E7y/hcly
健診行ったら、三つ子って言われたw

両方とも親はかなりの遠方で働いてて、こっちには来てもらえない
んで、里帰り出産希望と言ったら、6ヶ月や7ヶ月で移動出来ない
可能性があると言われた。(飛行機1時間半、または新幹線5−6時間)

親の助け無しに、三つ子育てられるだろうか。
旦那の帰宅はだいたい夜10時頃・・・。
嬉しいのかショックなのか複雑な気持ちで動揺してる。
788名無しの心子知らず:2007/12/26(水) 14:08:14 ID:jbYFitii
>>787
三つ子は絶対一人では無理だと思う。
まず睡眠とれなくて死ぬと思う。
789名無しの心子知らず:2007/12/26(水) 14:09:00 ID:6UkKS9ty
>>786
ああ、ごめん。
自分の親にもいい顔したかった女だ。
里帰り出産も兄嫁に気を使うから嫌だと言ったしな。
結局吐いたもん詰まらせて双子の一人を殺したが、仕事を辞めて家事育児をしなかった俺の責任だそうだ。
もちろん別れたがね。
790名無しの心子知らず:2007/12/26(水) 14:15:56 ID:jbYFitii
釣り乙
791名無しの心子知らず:2007/12/26(水) 18:18:31 ID:LAswWWlO
>>789
釣りじゃないとしてもそういうことをこのスレで言うのはどうかと。
みんな不安と睡眠不足とストレスと戦いながら育児してるんだし、
そういうことを言われるとへこむorz
792名無しの心子知らず:2007/12/26(水) 18:32:45 ID:uP+8QmYU
>>785
の下2行は、当人の意図とは違う意味で、正しいと思う。

妊娠育児中の妻が、夫に愚痴ったりヒスったりするのは、
それこそ八つ当たりで、育児ストレスぶつけてるだけの事が多いわけだし。

多分、一番正しい対処法は、妻がストレスに苦しんでることを理解して、共感を示して、
妻の気持ちを受け止めることだと思う。
ただ真剣に話を聞いて、うんうんって相槌を打つだけで、かなり状況が改善できると思う。

男がやりがちな、しょーもない間違いは、
758のように、上から目線でアドバイスしちゃったり、
785のように、こうしたらいいのか?ああしたらいいのか?と、
一緒に考えてやるふりをして、とにかく答えを出させようと追い詰めること。

785が釣りじゃないとしたら、子供が死んだ責任は785にもかなりあると思うよ。
妻が育児ノイローゼで、育児放棄するまで追い詰めた責任がね。
793名無しの心子知らず:2007/12/26(水) 19:49:37 ID:cnP2B8+j
妻はやさしくされたかったんじゃないかな
あんまりにもつらくて

なのに、自分では受け入れがたい解決法を上から目線で提示され
しまいには、聞き流されたら
やさしくされたっかった気持ちとは間逆のことを極限状態の時に夫にされたわけで・・

まあ釣りくさい人ですが。
仕事をやめるとかそういうのはそれこそ聞き流しつつ、
妻の気持ちは受け止めてほしい。
794名無しの心子知らず:2007/12/26(水) 20:44:40 ID:hpzTSu7B
>>787
多胎で里帰りするなら早めに転院しないと受け入れてもらえないかも。
それに6ヶ月だともうしんどくて移動できないかもよ。
5ヶ月くらいで早めに移動したほうがいいんだろうけどねぇ。
795名無しの心子知らず:2007/12/26(水) 22:45:08 ID:2BOtaq43
>>785
奥さんきっと甘えたかったんだよ。
泣きながら辛いんだって話すのをうんうんって聞いてもらって、隣に座って肩をぎゅっと抱いてもらってよしよししてもらって、がんばってるねって褒めてもらいたかったんだよ。
育児って頑張るのが当たり前だと思われてるでしょ。だから誰も本気で褒めてなんてくれないものね。それが出来るのは一番身近でみている夫しかいないよ。
796名無しの心子知らず:2007/12/26(水) 23:09:02 ID:01Pvgn6j
双子で家事もできない程大変ってよく言ってる人いるけどそんなに大変かな?
私は旦那が単身赴任で3歳と1歳の子と三ヶ月の双子がいるけど普通に家事もしてるよ。
さすがに双子が二ヶ月になるまでは買い物いけなくて宅配頼んでたけど今は四人連れて買い物に行ってます
上にいたら大変かもだけど初めての子供が双子で大変大変とか言ってる人はなんなんだろう?と思う。
私は逆に上の二人の方が大変で双子に癒されてます
797名無しの心子知らず:2007/12/27(木) 00:16:31 ID:FkSeddrx
んー。上に子どもがいるなら分かりそうなもんだけど。
798名無しの心子知らず:2007/12/27(木) 00:39:23 ID:d5i/9nCI
双子育児を大変と思う人もいるなら
そう思わない人がいても変じゃないと思う。
799名無しの心子知らず:2007/12/27(木) 01:13:25 ID:ERow6KnB
>>796
いいな〜。
一番手の掛かって扱いが難しくてめんどくさい、
大きいお兄ちゃんw(旦那)の面倒みなくて済むってハゲ裏山wwww

大きいお兄ちゃんが家にいない状況で大変大変って言う人はなんなんだろう?と思う。
796の状況なんて天国のように楽勝でしょ?
ほんと羨ましい〜。
800名無しの心子知らず:2007/12/27(木) 01:15:02 ID:i2RvGGUx
>>796
三歳と半年双子育ててます。私の意見と逆だね。
初産双子なんて、想像絶するよ、私は。
まだ手抜き育児のすべも知らずいきなり双子育てるんだよ?
上に子がいると、外出時や家の中でも大変さは確かに増えるけども
なんてったって、さっきも言ったが慣れた分、手抜き育児出来るしね。
風呂もサクッとこなせるし、離乳食うまくいかなくても「ま、いっかw」だし
泣こうがわめこうが「はいはい、なんでちゅか〜w」な余裕がある。
初産て赤一人でも、新米ママ達ヒーヒー言ってるじゃん。
右も左もわからず育児書とネット調べまくり慌てまくりで。
初産双子ママは、最初が大変過ぎた分、3人目育児は超余裕に華麗にこなすんだろな。楽チ〜ンて

まぁ、皆それぞれに大変だよ、きっと。頑張りましょ
801756:2007/12/27(木) 08:58:04 ID:OXzwJsfD
>757さんレスありがとうございます。
帝切の時一緒に、というのは私も聞いたことがありました。費用もそんなにかからないんですね。せっかくなんで他のスレでももう少し聞いてみようと思います。
802787:2007/12/27(木) 09:33:46 ID:0K7aE+Qj
みんなの意見聞いて双子までなら頑張れそうな気がした・・。
けど、三つ子。それも初出産。近所に助けてくれそうな人もいない。

里帰り先の総合病院、分娩制限がはじまってる。
移動や制限のことも考えて、一層のこと4ヶ月くらいで実家に
帰ってしまおうかと思ったら旦那が寂しそうに反対する・・。
803名無しの心子知らず:2007/12/27(木) 09:46:25 ID:5Mr5S6rb
>>802
今のうちに産褥ヘルパーやファミサポを調べておいたらどうかな?
普通の家政婦さんだけでもかなり助かると思うよ。
一人では無理だろうからお金で解決するしかないよ。

案外、「里帰りしなかったらこれだけのお金がかかる」と突きつけたらあっさりと
「じゃあ里帰りして」って言われるかもしれないしw
804名無しの心子知らず:2007/12/27(木) 09:47:16 ID:0LcY/Ila
〉〉800さん
私は初産双子(現在四才)で、右も左もわからずオロオロしてました。ママ友には「二児のママのわりに神経質」と言われてます。手の抜きところがわからなくって。
805780:2007/12/27(木) 10:00:34 ID:eDd6r5eq
>>781-783

レスありがとうございます。
イライラするのは相変わらずですが、
皆さんのレスを読んで、昨日、今日は優しくなれました。

旦那にエスパーすることを求めること自体が無茶だし、
やつあたり的な要素も多々、あるってわかってるのですけどね。
もっと、成長できるように頑張りたいと思います。
806名無しの心子知らず:2007/12/27(木) 10:50:43 ID:EsRkDKD3
豚切ります‥

双子6ヵ月ですが1人だけ夜泣きが始まりました。
私と双子は同じ部屋で、旦那は別の部屋で1人で寝ています。

1人の子の夜泣きでもう1人が起こされてしまい、夜泣きをする子は昼間は元気なのですが、起こされる子は寝不足みたいで少し元気がありません。

夜泣きしない子を旦那の部屋で寝かせるようにした方がよいでしょうか。
自分の目の届かないところで寝かせるのは心配なのですが‥
途中で泣いても旦那は起きないかもしれないしorz
807名無しの心子知らず:2007/12/27(木) 10:51:53 ID:SUN9qaN6
>>796
釣り乙。

もし本当だとしたら、世の中には二ヶ月でも
「よく二ヶ月までは宅配頼むとか言ってる人がいるけど私は普通に買い物行ってるよ」
っていう人もいそうな事くらい想像できると思うんだが。

>>787
親子4人まとめてあぼーんしたらどうするんだ。
あなたが産後熱でも出したら旦那が仕事休んで面倒みれるの?
どっちにしても6ヶ月位から管理入院を出産まですると思うんだけど、その辺のことは
旦那はわかってるのかな。あなたの元に定期的に通って洗濯したり出来るの?

三つ子だったら一度に三人退院は少ないよ。
新生児を連れてNICUに行ける?面会に。
退院の日とか、絶対旦那来れるの?
808名無しの心子知らず:2007/12/27(木) 11:41:06 ID:8XthjJaI
>>802
双子の父やってるけど、それは旦那の現状認識が甘すぎる。ウチは
双子だけど、六ヶ月の段階で実家に帰したよ。とっとと実家近辺の総合
病院を探して、里帰り準備を始めた方がいい。マジで。

とにかく、旦那に多胎児の勉強をさせて、現状での出産は無謀だって
学んでもらわないと、後々までずっと大変だよ。
809787:2007/12/27(木) 12:15:13 ID:0K7aE+Qj
>>803, 807, 808

アドバイスありがとう。感謝。
だよね。やっぱり早めに帰る方向で、今夜旦那にきちんと話してみる。
多胎児の本も買ったから、年末休暇に読んでもらう。
810名無しの心子知らず:2007/12/27(木) 16:40:10 ID:Dpzva4Id
>>809
三つ子母です。
里帰りは当たり前!
淋しくて嫌なら、旦那に転職してもらってマスオさんになってもらっていいくらい。
今後の計画としては、巨大冷蔵庫、大型洗濯機も予算に組みましょう。
一番大事なことは、放置育児になるけど、外国式と割り切って罪悪感を持たないこと。
車もあると助かるよ。
連鎖式で泣き始めるから、そうなったら24時間車で川原まで出てた。
車は後部座席を倒して常時布団敷いてたくらいスタンバってたよ。
一番頼りになったのは柱。
三本の柱に縛りつけて家事してた。
ちょっとゴミ出しに行くんでも、絶対縛りつけること。
座らせてお腹縛れば、手と足は動くからご機嫌で待ってくれるからね。
勝手な口出しする人がいると思うけど、縛りつけるのが一番安全で安心。
大変なことの一番は、虐待だのなんだの言う世間の口。
でも三つ子の凄まじさは他人にはわからないんだから気にすんな!
811名無しの心子知らず:2007/12/27(木) 17:12:47 ID:9iPOAkTS
釣りではないよ
でもさすがに三つ子は大変そうだ
812名無しの心子知らず:2007/12/27(木) 18:15:11 ID:Dpzva4Id
えー?
釣りじゃないよ!
一人泣いたらもひとり泣くのは双子もかもだけど、三つ子はさらにもう一人泣く。
なのに腕は二本しかない。
乳も二つしかない。
両腕に二人抱いて、三人目をあぐらの中に入れて膝抱きしたりしたよ。
ベビーカーどころか年長まで、保育園のお散歩用みたいなキャリー使ってた。
天井の蓋も作って、ロック掛けて買い物行ってたよ。
小一でリードにしたけど、鵜飼いだよもう。
813名無しの心子知らず:2007/12/27(木) 20:49:36 ID:i2RvGGUx
鵜飼w
三つ子、四つ子、はたまた五つ子母ちゃんは、心から尊敬するよ。
814名無しの心子知らず:2007/12/27(木) 20:56:20 ID:ySSp2yHF
三つ子カアチャン凄いね。
手伝いなしだったのですか?
ちなみに、今三つ子ちゃんはいくつですか?
815名無しの心子知らず:2007/12/27(木) 21:44:14 ID:Dpzva4Id
>>814
おかげでやっと9才になりました。
今やっと「叩かれるまでわからんかぁー!!」と怒鳴りつけて寝かしつけたところw
旦那は出稼ぎに行ってもらったんで実質シングル状態だった。
でも育児支援でこっちも社宅住まいさせてもらったし、赴任手当てもついたし。
はっきり言うけどお金のかかり方が半端ない。
>>809にはホント、義理親に貰ったんでなければうちの護送車プレゼントしたいくらいだ。
鉄工所にオーダーメイドしたオールチタンで、縦に三つ座席がある。
上から蓋できるから、ロックもできて安全。
電動自転車の応用だから坂道も安心だしエンジンブレーキまである。
これないとお散歩なんか行けなかったと思うよ。
こういう資金援助物的援助が望めないなら、マスオさんが一番だ。
816名無しの心子知らず:2007/12/27(木) 22:15:19 ID:SUN9qaN6
>>815
それこっそりどっかに画像載せられないかな?
なんか需要ありそうだww
817名無しの心子知らず:2007/12/27(木) 22:57:31 ID:FkSeddrx
>縦に三つ座席
なんかすっごく気になります。
818名無しの心子知らず:2007/12/27(木) 23:33:12 ID:Dpzva4Id
>>816ー817
今現物は実家の納屋ですぅ〜。
ようは大五郎の乳母車がチタンでできていて、壁面は格子状。
左側面にドアが三つ、後づけしてもらってこれもロック可。
ドア三つは必須です。
上からの出し入れは限界がくることと、一人出すごとにリードをつけられるから安心。
中は縦三つに仕切られていて、座席は基本ベンチシートで足元にそれぞれの荷物が入る。
で、ベビの時はベビーシートが取り付けられる仕様。
仕切りは天井に蓋すると完全に仕切られるよう後から直してもらいました。
髪引っ張ったりで喧嘩が耐えなかったから。
一番後ろにエンジン?というか駆動部分があって、その上にママバッグが置けました。
蓋は天井部分が観音開きになる。
一番手前に常時丸めた雨用シート。 これは前と横に垂らすもの。
16インチの車輪が前後についていて、前輪駆動。
ハロゲンライト有り。
左右に24インチの補助輪付き。
ハンドルには自転車みたいにブレーキがありました。
今思っても名車w
819名無しの心子知らず:2007/12/28(金) 00:10:36 ID:4DzdUPkH
>>818
どんなに画像が悪くてもいいから見たい!
写メをぼかしてもいいから見せてほしい!

顔を隠してもいいから見たい〜〜
820名無しの心子知らず:2007/12/28(金) 01:21:29 ID:NsuYHLK8
>>818
それは!
もしかして三つ子ちゃんは赤青黄のお洋服をよく着せておいでました?
だったらうちのご近所だった方かもです。
うちは双子ですが、そのキャリーが欲しくてオーダー頼んだら、あまりにも高価で市販品にした口です。
キックバイクになってて、うちの方では有名でした。
821名無しの心子知らず:2007/12/28(金) 06:47:31 ID:bv45CWAC
キックバイク!??w
ますます写真見せて頂きたいw凄過ぎる
822名無しの心子知らず:2007/12/28(金) 10:50:56 ID:4DzdUPkH
個人情報を晒すのはやめようよ・・・
出てきにくくなるんじゃないの?
あなたが逆に言われたら嫌じゃないの?>>820
823787:2007/12/28(金) 11:13:56 ID:o34wSfWr
>>810

三つ子の母様からの声、嬉しいです!ありがとう!
昨日、旦那に話そうと思ったら帰宅は午前様。おとといも。
2日顔あわせてない。帰宅遅すぎ。

普通の乗用車持っているけど、将来買い替え要だね。
冷蔵庫や洗濯機も。
うち、マンションだから柱がない・・・。
護送車も素敵だけど、置くところがない・・・。

里帰り出産しても、出産後ずっといるわけにはいかないから、
戻ってきたら一人で頑張らなきゃだ。
三つ子ちゃんママの話、もっと聞きたいな。
「双子・三つ子」の本も買ったけど9割双子のことばかり。
育児のことも、お金のことも、不安だ・・。
824名無しの心子知らず:2007/12/28(金) 13:27:18 ID:pQIhEbUx
>>822
いいんですよ、護送車の話をした時点で個人情報ダダ漏れでしょうw
>>820ー821
キックバイクじゃないですよ。
段差の時のために、油圧式でウィリーできるようになっていたんです。
赤青黄の囚人服をよく着せていました。
倹約のため、ホームメイドしてました。
画像は私にスキルがなくて処理できないのでご勘弁を。
>>824
なんというか…パパもだけど、あなたもまだまだ自覚が足りないなぁw
将来車を買い替えるどころか、近日中に家を住み替えることが必要に思いますが?w
そもそも三つ子のベビカ置場なんかないでしょう?w
825名無しの心子知らず:2007/12/28(金) 13:34:49 ID:pQIhEbUx
連投ごめん。
あのね、一番大事なこと教えます。
パパなんか当てになりません。
そんなもん当てにするより、三つ子を一人で育てるための環境を整えた方がずっと意味があります。
現実的な話をすれば、改造自由な庭付きオンボロ借家を安く借りるために、田舎に引っ込むこと。
ですからパパにできる最大の協力は、通勤二時間半に耐えることでしょうか。
826名無しの心子知らず:2007/12/28(金) 13:37:38 ID:OkUjMN1u
pQIhEbUxがうざいw
827名無しの心子知らず:2007/12/28(金) 14:00:51 ID:AnZ+YJyk
双子妊娠でも不安だったのに三つ子ならなおさらでしょ。
経験者のアドバイス聞けたらありがたいよ。
OkUjMN1uだって双子母だったらわかってあげたら?
828名無しの心子知らず:2007/12/28(金) 15:08:55 ID:gIXlR9p9
>>823
家引越しに同意w
うちは上に一人いて、下に双子の3人子持ちだけど、双子妊娠の時に引越しをしたよ。

引っ越して良かったところというか、事前に考えておくのがオススメのポイントだけど、
・子供3人分のイスを置けるスペースがある
・ベビカを置くスペースがある
・EV付き。(分譲なら大丈夫だろうけど、賃貸でEVなし2F以上は外出不可くらいに思った方がいい)

微妙だったのは、子供の隔離スペース。
上の子の時は、リビングに隣接した和室を子供部屋にして、
部屋を仕切ってたふすまを取っ払ってベビーゲートつけて隔離してた。
洗濯を干す時や料理する時など、子供から目を離す時はそこに入れとけば安心だったけど、
今の家は開口部が広すぎて、外国製の柵しか対応する物がなく、またこの柵がダメダメで、
子供たちが勝手によじ登って越えちゃうんで、リビングはもう無法地帯。

子供たちを隔離できる、子供専用スペースが作れるかどうかで、
育児の大変さが全然違うと思うよ。
829名無しの心子知らず:2007/12/28(金) 15:42:16 ID:L2/1T0Od
私も引っ越しました。
ウチは双子の後にまた双子が出来てしまい(珍しいことに両方一卵性)
マンションから古い一戸建てへ。
今は2歳と4歳(みんな男)だけど、引越ししておいてよかった〜。
マンションではこんなの飼えません。階下に大迷惑・・・。
830名無しの心子知らず:2007/12/28(金) 16:04:03 ID:LmXv2uIw
今、10週目の双子妊婦です
うちは2階建てなんだけど、一階はLDKしかないのですが
今、旦那と母が「階段は妊婦に危険!」とリビングに私のベッドを持って来ようとしている
(昔母が階段を下りてるときに、流産しかかったらしい)
一階にベッドを移動したほうがいいですか?確かに2階にトイレがない家なので、トイレが近くなった今
一階までトイレのたびに移動はちょっと面倒ではあるのですが。
しかしまだ10週だから、ベッド移動するにしても早い気も。寝室2階にある方どうしてました?

あと、今、家の車がホンダのスパイクなのですが、双子には小さいですか?
やはり3列シートのキャプテンシートが、世話しやすいですかね
買い換えた方、車種教えてもらえないでしょうか
831名無しの心子知らず:2007/12/28(金) 16:40:04 ID:G9UPu5i1
三つ子ってみんな頭位でも絶対帝王切開になるの?
832名無しの心子知らず:2007/12/28(金) 17:43:06 ID:bv45CWAC
三つ子の経膣分娩は無理でないかい。聞いたことないな。
理論上は可能だとしても、あらゆるリスクを予測回避する為には、やはり帝切になるのでは。

三つ子も凄いけど、W双子も凄いわな。しかも一卵性て!どんだけミラクルな確率?!w
私も今三人いるが、次があるならまた双子がいいな。お下がりも山程あるし。
でも、五人とかもう車が無理だよね。その前に金が完全アウトだけどさw
833名無しの心子知らず:2007/12/28(金) 18:25:38 ID:G9UPu5i1
やっぱり三つ子は帝王切開になるんですね。
三つ子の人身近にいないけどお腹どんな大きさになるんだろう?
私も次もまた双子がいいなぁ。
でも次も双子だと子供六人になってしまう。
834名無しの心子知らず:2007/12/28(金) 18:51:37 ID:ouI9jbQG
>>830
私の家は2階リビングなので気にせず階段使ってましたよ。(一階が寝室)
医者にも確認しましたが悪いといわれたことはありません。
出産が迫り、腰痛・坐骨神経痛などで階段がきつくなったらベッドを運べばいいのではないでしょうか?
もちろん、切迫流産とかもです。
835名無しの心子知らず:2007/12/28(金) 19:05:04 ID:plNfn2AA
2階の寝室から降りてくる時にしりもちをついた事がある。
手すり付いてたけど、結構強烈なヤツだった。
それでも何事もなかったから>>230も1階に下りてくるなんて大袈裟なことしないでいいよ。
www

下で生活できるならそれに越した事ないじゃん。
なんで心配してくれる身近な人より、無責任な人も紛れている2ちゃんに聞こうとするかな。

836829:2007/12/28(金) 20:54:13 ID:L2/1T0Od
W双子の母です!
医者の話では一卵性三つ子と同じくらいの確率みたいw。
みんな男だったのでお下がりまるっきり使えてすごくお得でした。
ベビーカーも無駄が無くて、今となってはよかったかも。
家はボロボロですがね・・・。
837名無しの心子知らず:2007/12/28(金) 22:13:38 ID:+U8vpa3w
男4人+旦那で、子供が大きくなったら食費がすごそう・・・
合宿みたいになりそうだなw
がんばれ母ちゃん!
838名無しの心子知らず:2007/12/29(土) 23:17:31 ID:/u/gkCGa
>>830
私は13w頃に切迫流産で入院したせいもあって
退院後はLDKのみの1階にベッドのマットレスだけをもちこんだ。
そのほうが何かと便利だったのもあって、子供たちが生まれてからは
マットレスを布団に変えて双子@1歳11ヶ月の今日まで1階生活してる。

家の中は人様には絶対お見せできない有様だ…orz
839名無しの心子知らず:2007/12/31(月) 07:24:33 ID:zk6Nkzkg
>>836
ナカーマ
我が家の子も♂4人

今また子作り中でタイミング見てもらいに病院行ったら排卵しそうな卵が三つあると言われびっくり
その月は妊娠しなかったけどね
どうやら何ヶ月に一回多排卵になってるらしい
次も双子なら驚きだけど嬉しいかも。
840名無しの心子知らず:2007/12/31(月) 23:22:36 ID:g7m/4pNx
保守がてらチラ裏。
去年の大晦日・正月はNICUでした。
退院後、このスレの書き込みを読んでいろいろ参考になりました。
ありがとうございました。
皆様、よいお年をお過ごし下さい。
841名無しの心子知らず:2008/01/01(火) 02:57:44 ID:jxuZsNBr
管理入院ナシで、臨月まで耐えた。
陣痛らしきものが、やっときたと思ったのに
先程、遠のいてしまった。
あ〜、はやく陣痛こないかなぁ。
体が重いし、むくみも酷いし、ツライよ。
842名無しの心子知らず:2008/01/01(火) 15:46:19 ID:+Zq0tghF
>841
双子妊婦は子宮がのびきっているので、陣痛がきてるのに
気づかないというのも聞くよ。
大丈夫かね?
私の場合は突然破水したのだけど。
843 【大吉】 【174円】 :2008/01/01(火) 16:23:15 ID:AV+QGWMS
私も管理入院なしでウテメリン飲みながら自宅安静だったけど子宮が伸びきってたらしく
三分間隔の陣痛が来たけどピタリと止まって少しだけ破水したので促進剤を三日間打ったけど9センチ開くも赤ちゃんが降りてこなくて結局帝王切開になりました
自然陣痛→破水→誘発三回→帝王切開のフルコースを味わいましたw
上の子は安産だったのになぁ・・・
844名無しの心子知らず:2008/01/01(火) 19:43:43 ID:mjEoDL0l
上の子も双子も、促進剤使ってそこそこ陣痛しかつかなかった。
が、人工破膜した途端に強烈な陣痛ついて、上も、双子も間もなく出てきてくれた。
なもんで、私の中では破水が最強。
845名無しの心子知らず:2008/01/03(木) 22:17:04 ID:xYNqaiKi
親戚の集まりで疲れた…保守
846名無しの心子知らず:2008/01/03(木) 22:27:56 ID:HtwWWlXx
双子もうすぐ5歳。
ここへ来てようやくゆとりが出てきました。
例えて言うなら、自分が人間に戻った感じ。
子どもがちが生まれてから4歳辺りまで野獣でした、私。
「双子は大きくなったら楽だよ」と言われていた言葉が
ようやく現実になったような気がします。
初の妊娠出産が双子で本当に大変でしたが、ここまで無事に来られてホッとしてます。

小さい双子さんを育ててる方は、先の見えない育児に毎日苦労されてることと
思いますが、明けない夜はない!と思って頑張って下さいね!
847名無しの心子知らず:2008/01/05(土) 00:35:32 ID:SuLQnvPk
>>846
今まさに真っ暗な夜にいる1歳4ヶ月の母ですが、
こんな状態でも「ああ、もうすぐ赤ちゃん期が終わっちゃうんだなあ」って
寂しく思う瞬間もたびたび。
私の年齢を考えるとこの子達でおしまいなので
じっくり子育てを味わいたい・・・けど
野獣になってることの方が多いなあ。
848名無しの心子知らず:2008/01/05(土) 05:06:02 ID:pRmBiFAb
>>847
私もまだ真夜中だけど、どんどん成長するのが嬉しくもあり寂しくもあり
ですよね。
今本当につかれきっていて、子供たちがかわいくなってきたのだけが救い
なんだけど、物理的にはやっぱり大変で、でも846さんがぽこっと書い
てくれたのに随分元気づけられました。ありがとう!
849名無しの心子知らず:2008/01/05(土) 12:53:47 ID:tk/SQ5xR
以前、2階の部屋から一階に寝床を移動したほうがいいか相談した者です
11wでつわりが酷くて、お礼が遅れてしまって申し訳ありませんでした
10wで一階に移動は早すぎるかと思い、相談したのですが
つわりが急に酷くなったので、一階に移動になりました
私も>>838さんの状態で数年過ごしそう

頭痛つわりと食べつわりのダブルパンチで死んできます
850名無しの心子知らず:2008/01/05(土) 16:05:02 ID:EXC8wQ1b
うちの娘ども@間もなく2歳は、交代制で頑張ってる…orz

一人が機嫌よく遊んでるともう一人がぐずって抱っこ魔人
夜も、一人がさっさと寝付くと、もう一人が寝ぐずり、
寝ぐずりをようやく沈没させると、さっさと寝た方が起きて遊びだす。

何か二人で、片時も母ちゃんを休ませないぞ協定を結んでるんじゃないかと疑う今日この頃。

早く真夜中終われ〜
851名無しの心子知らず:2008/01/06(日) 04:22:27 ID:eUWRgwyi
双子が新生児でミルクと母乳を混合なのですが同時に泣かれたら一人の時はどうされてましたか?
平日は私一人で周りに助けてくれる人がいないので同時に泣かれるとどうしていいかわからなくなって困ってます
852名無しの心子知らず:2008/01/06(日) 13:31:32 ID:v8W9XJKy
授乳枕使って、二人同時にぱいあげたよ。
ある程度飲ましてから、一人づつミルク追加したり、しなかったり。
853名無しの心子知らず:2008/01/06(日) 18:23:31 ID:BKsWB9SF
今双子妊娠中、19wです。
ベビーカーをどうするか迷いまくってる…
縦型か横型か、はたまた1人用+おんぶ紐か。
実際は何ヵ月位からベビーカーが必要になるのでしょうか?
私は車免許なし、夫は激務で助け期待できず。
実家が近いので遠出や検診には親の助けがありそうです。
生活スタイルによると思いますが、皆さんの意見を聞かせてほしいです。
854名無しの心子知らず:2008/01/06(日) 18:52:02 ID:ej+kZ5vt
>853
日常の買い物はどうしてるの?
もし自分で買い物しなきゃいけないなら、双子用のベビーカーがあったほうが
楽かな。
よくいくスーパーの広さによって縦型横型を決めるという手もあるけど…。
ちなみにうちはベビーカーを置くスペースもなく、移動は車中心だったので
小さいうちは一人用とおんぶで乗り切り、7ヶ月頃二人用のバギーにしました。
855名無しの心子知らず:2008/01/06(日) 21:36:02 ID:v8W9XJKy
うちは上がいるので、その子が使ってた一人ベビカ&抱っこ紐
屋内や買い物は縦、散歩や屋外は横使ってます。
どのパターンも、それぞれ良し悪しありますが、どれもお気に入りです。
最近の人気傾向はもっぱら横型らしいですよ(ベビザらス談)

マクラーレン横は、かなり使い勝手良いしお薦めです。
856名無しの心子知らず:2008/01/06(日) 21:37:19 ID:ZJ9rz1s/
みんな、気をつけてー!!
>>454の授乳グッズを買ってみたけど、全然使えなかった。
コレね→http://www.luckfield.jp/

哺乳瓶の飲み口角度が変えられるのかな〜と思っていたら、なんと固定されたまま!
ミルクが飲めない〜〜しかも、哺乳瓶ごとゴロッと落ちてしまうんだよね。
危ない、危ない。
最悪でした。

ググったら、買った人の感想が出てきて またまたガックリ。
↓がググッた感想です。

http://auction.jp.msn.com/item/comment/81616993

私と同じこと思っている・・・返品したい。腹が立ってきた。お願いです、返金してください。

授乳用のクッションで、哺乳瓶をのせるタイプのものがあったと思うんだけど
何て名前だったかな?どこかでチラッと見たんだけど。
知っている人教えて下さい。
授乳・・・辛いです。早く楽になりたいです。


857名無しの心子知らず:2008/01/06(日) 21:52:28 ID:CbdOtG2V
ageてるし…。
>454にそんなグッズ書いてないし。
懲りないなあ。また、宣伝ですかw授乳枕の。
858名無しの心子知らず:2008/01/06(日) 21:53:00 ID:Hsv8t2Pv
7ヶ月餅です。
うちはバスタオルから始まり、今は大人用パイプ枕使用です。
もしくはへたったビーズクッションも使用。
これは胸の上辺りに瓶を置いておける。

でも枕にしてもクッションにしても残り少なくなったら
手で支えないといけないけど、少しの間だけでも
手が離れたら楽よね、やっぱ。

最近自分で瓶を支えたりしてくれてるので、
早く自分で持ってくれないかなと期待してるのですが、
そんなの無理よね?
859sage:2008/01/06(日) 21:59:36 ID:ZJ9rz1s/
うっかり、上げてしまいました。
>>462の間違いでした。すみません。
宣伝とかではなく、本当に困っているのに使えないものを買ってしまったので・・・
腹立たしいのと後悔の気持ちで、つい焦ってしまいました。
860名無しの心子知らず:2008/01/07(月) 00:04:21 ID:ambrbWfe
>>859
ママ代行ミルク屋さん
861名無しの心子知らず:2008/01/07(月) 00:23:04 ID:GUrEPO85
ママ代行、一個新品、一個新古で押し入れに眠ってる。
これも、たいしたもんでもなかったけど…私はあまり好きじゃなかった
862名無しの心子知らず:2008/01/07(月) 00:47:20 ID:WlXJXqAO
はじめまして。私も双子を持つ母です。もう4歳になりますが・・・。
よろしかったら、仲間にいれてください。
私もまわりにお手伝いを頼める人いなくて色々手段かんがえましたー。
ミルクはタオルの上にビーズ枕でした。よく、二人いっぺんに母乳
あげてたことも・・・。でも、いっぺんに自分の前に赤ちゃんが
二人もいてくれるのが嬉しくて嬉しくて。双子大変なこともあるけど
それ以上に可愛くて神様に感謝しています。
863名無しの心子知らず:2008/01/07(月) 01:34:15 ID:rwOZB8LR
時々ママ代行の宣伝が湧くねw
必死で宣伝しなきゃならんくらい売れないものの使い勝手…察するに余りあるw

んなもん、丸めたタオルで十分。
うちは完ミで育てたけど、4ヶ月くらいから、ベビーラックに寝かせて、
丸めたタオルで支えて十分いけた。
9ヶ月くらいの時には自分で持ってたかな。

ミルク作ってるの見ると、慌ててベビー布団のところに行って、
二人で並んで寝転がってスタンバイしてたよナツカシス
864sage:2008/01/07(月) 09:12:40 ID:Z58gMCeZ
>>860

ありがとうございました。
865名無しの心子知らず:2008/01/07(月) 11:54:51 ID:xwgijvf7
>>856
>>462です。
確かに滑りやすいし、角度変えられないけど私は使えてるよ。
赤ちゃんが小さいうちは横において飲ませるといいよ。
おなかの上で飲ませるなら、頭を動かさないようにドーナッツ枕を使うといい。
後は100円均一で裏がシールになっている滑り止めをつけるといい。
うちは上に2歳の子がいるから散歩に行くときも出かけるときも多大に利用している。
正直名指しで批判されて悲しかった。
宣伝だとしてもね。
866名無しの心子知らず:2008/01/07(月) 11:55:58 ID:uf3dRWla
31w
おなかパンパン、妊娠線でまくりですorz
食事したら苦しくて、何をするにもきつい。
こんなことなら早く出てきて欲しいけど、出てきたら益々大変なんだろうなぁ・・・。
867名無しの心子知らず:2008/01/07(月) 14:20:00 ID:t7qHSpxg
>866
早くなんて思わないで。
双子は早産になりやすいし自分も極低出生体重児の母。
NICUで頑張ってる子供達に何度涙したことか。

可愛くて大好きな我が子がお腹にいるのは
育児の長い時間から見たらほんのちょっとの時間だよ。
辛いかもしれないけど、その辛さも含めて楽しんでね。
868名無しの心子知らず:2008/01/07(月) 14:34:37 ID:uf3dRWla
>>867
そうだよね。
出来ることなら予定日まで・・という思いと、出てきてくれたら(母などに)託して自分は思いっきり寝れるのかも!
という甘い考えで葛藤です。

寝てもきつい・おきてもきついで何も出来ないorz
生まれたらもっと大変なんだろうなぁ・・。
2週間くらい育ちが早いというようなことを言われたので、2週間早く出てきてくれるのかな?とwktk&gkbrしてます。

管理入院間近なので、家の片付けがんばろう。
869名無しの心子知らず:2008/01/07(月) 16:08:48 ID:zWvYU3up
>>854さん
生協の個配利用なので、頻発に買い物に出かける機会はありません。
首が据わるまで1人ベビーカー+だっこ紐で乗りきり、
バギーを買うという手もあるんですね!軽くて扱い易そうだ。
1人ベビーカーは1台で間に合いましたか?
2台用意して私+助っ人でそれぞれ移動したほうが楽かな…

>>855さん
縦、横、1人用と全パターン使ってたんですね。
家は狭いしカネコマなので買い揃えるのは無理だorz
田舎住まいなら迷わず横型にするんだけど、大阪在住なので
踏み切れない…
マクラーレン見てみます。アドバイスありがとう!
870sage:2008/01/07(月) 18:34:55 ID:Z58gMCeZ
>>865

悲しませてゴメンネ。
紹介されていたので購入したものの、自分が想像していた商品とは違っていて
使いにくかったので、つい書き込みしてしまいました。
今後、気を付けます。許してね。

871名無しの心子知らず:2008/01/07(月) 20:20:23 ID:xwgijvf7
>>870
いや、大丈夫さ。我が家の阿鼻叫喚に比べたらへでもないぜ。
んでまじめな話、書いてみた方法で試してみてください。結構うまくいくよ。
うちの子は5ヶ月だけど横向きが好きなようでうまくいっている。
哺乳瓶を止める位置で角度もちょっと変わるし。
同じ双子母だから辛さはわかるし、楽になってもらいたい。
872854:2008/01/07(月) 20:51:02 ID:e/SDszOq
>869
宅配利用なんですね。
うちもずっとそうですよ。
うちの場合は助っ人がほとんどいなかった(旦那のみ)ので
やむなくでしたが、869さんの場合、助っ人が期待できるのなら
首が座るまで極端な話、ベビーカーがなくても大丈夫なのでは?
ちなみに、頻繁にでかけた訳ではないので一人用は一台で済み
綺麗なままだったので、友達にあげました。

首もすわって、お出かけやお散歩が楽しめるようになったら
二人用はあったほうが楽かもしれません。
名前ど忘れしたけど、トイザらスで1万くらいで買ったバギーです。
緑のチェック模様のシートで…、えーと、すいません。
873名無しの心子知らず:2008/01/08(火) 00:44:25 ID:WgiFlt4d
>>872
いっそ買わずに、首が据わったら横バギーという手段があったのか!
自分では気付くことができませんでした。
双子の新生児抱えてそんなに頻発に出かけるわけでもないだろうし。
やっと決断が出せそうです。本当にありがとうございました!
実家の近辺にベビーザらスがあるから、早速見てきます。
874名無しの心子知らず:2008/01/08(火) 00:51:50 ID:njCoN16j
トイザラスの私も買ったぁ。結構使えたけど・・・。
家のは紺だったかな。それは、7ヶ月からのやつだけど。
875名無しの心子知らず:2008/01/08(火) 03:42:43 ID:ahcHewwV
トイザラスの1万くらいのは、多分カトージのツインストローラー。

横型だけど、結構エレベーターの入り口もギリギリ入れて、
双子用ベビカにしてはとても軽くて折りたたむとコンパクトで物凄く便利。

ただし、軽い分作りがやわでw
うちは、メインに縦型の頑丈なヤツ使って、買い物にはそっち使って、
散歩とか車でお出かけの時に、カトージ使ったけど、
7ヶ月から1年半ほど使い倒したら、フレーム歪んで、
6つのタイヤのうち、1つが地面につかなくなっちゃったw

まあ、逆に考えると、1年半使っても、まだ使える程度には丈夫だってことだけど。
876名無しの心子知らず:2008/01/08(火) 20:14:30 ID:HAYDuxNj
軽量をうたってるのはたいていつくりがやわな気がする。
ネルッコベッド使ってるけど、押してると左右の座席が別に動くんじゃないかという
感覚におそわれるし、ミシミシ言ってるのも分かる。
まぁこれはメーカーのせいかもしれないけどw
ちなみにうちのは半年くらいで部品がとれたりして散々だったよ。
877名無しの心子知らず:2008/01/08(火) 20:46:39 ID:tbeYut0X
ツインテクノ
まだ2回しか使ってないのに、もうダンナが壊しやがった
ロック解除しないまま無理矢理たたもうとしてシャフトひん曲げた
一応使えるけど、きちんとたためなくなった
広げたときも左右の幅が違ってる…

どあほうっっっ!!!
878名無しの心子知らず:2008/01/08(火) 21:10:34 ID:6c6p6iKL
>>877
買ったところに問い合わせてみたら?
私もツインテクノ使ってるけどあれなくなったら死んでしまうorz

昨日初めて自分ひとりで双子@5ヶ月と2歳3ヶ月をいっぺんにお風呂に入れた。
いつもはだんなの帰りを待って手分けして入れているが
年明けで仕事が詰まってて帰りが遅くなると言われてしまった為頑張ってみた。
風呂場前にバスタオルを敷き、双子待機、先に上の子と自分を洗い、上の子を浴槽へ。
次に双子を脱がし、いつも通り一人はひざの上へ。もう一人は上の子のとき買ったたらいの中へ。
いつもと違う状況にびっくりしていたが何とか入れられた。
あがった後のほうがバタバタしてたような気がします。

皆さんはどのようにお風呂に入れていますか?
いつごろから二人いっぺんに入れるようになりましたか?
879名無しの心子知らず:2008/01/08(火) 22:35:57 ID:OVZVOwqw
7ヶ月くらいまでは、一人の時はベビーバス使用してました。
台所でつかうタイプです。
それが限界に来てからは、旦那がいないときは風呂に入れない時もありましたよ。
長期不在の時は、風呂のためにファミサポの人に頼んで来てもらったりもしました。
一人で入れるようになったのは1歳半すぎて…2歳近くかな。
それも先に子どもを入れて、洗って暖めから出してビデオをつけておく。
その隙に自分はさっと入る。
という感じでした。
私の場合、自分が神経質ということもあってなかなか一人で風呂入れデビュー
できませんでしたよ。
878さん、すごい。
やっぱり上にお子さんいると違うのかな。
880名無しの心子知らず:2008/01/08(火) 23:39:20 ID:9bxnNrhS
私は首すわるまでは一人ずついれてた。裸のまま子供ふいて、もう一人を
ぬがせて、お風呂入れて、なんてやってたよ。
ある程度首すわってからは、赤ちゃん用のバスチェアーに一人を
寝かせてもう一人を洗ってあげてたな。
自分は先にお風呂すませたり、夜遅くまた一人でお風呂はいったりしてた。
881名無しの心子知らず:2008/01/09(水) 00:15:12 ID:5gRhOAaQ
旦那激務(毎日早朝出勤深夜帰宅)でまったく頼れず親も遠くに住んでいたため、
6ヶ月まではベビーバス、7ヶ月からは普通のお風呂に2人一緒に入れていた。
今は販売停止になってしまったスマートフロートとバンボを駆使して。
脱衣所(洗面所)にはダイソーで買ったパズルマットを一面に敷詰めていた。
■2人一緒に脱がして洗い場へ
■お尻まわり中心に軽く流して3人で湯船(1人はフロート1人は抱っこ)
■よく温まったら2人をバンボに移して自分を洗う
(この際ちょこちょこバンボに温かい湯を入れてあげる)
■バンボから1人ずつ取り出して洗う
■寒い日は最後に3人で湯船に入る(温かい日は省略)
■3人で脱衣所に移動して2人を手早く拭く→オムツ→服を着せる
■最後に自分の身支度

スマートフロート、バンボ、パズルマットには本当に助けられたなぁ。
1歳半くらいから湯船で安心して立たせていられるようになってからは
お風呂に入れるのが劇的に楽になった。
882名無しの心子知らず:2008/01/09(水) 01:20:22 ID:mw6tPau2
現在15w三つ子です。上には全介助が必要な障害持ちの子がいます。
旦那は激務で殆ど家にいません。
実家はお互い遠い。
大丈夫かな、私。
何はともあれ無事に出てきてねー!
883名無しの心子知らず:2008/01/09(水) 02:04:53 ID:EKPXrfAU
>882
が、がんばれ…
無理の無い範囲で…
884名無しの心子知らず:2008/01/09(水) 08:35:53 ID:jSBB3hAj
>>882
がんがれ。
でも本当に無理はしないように。
いざとなったら上のお子さんは福祉の手を借りることも考えてもいいと思いますよ。
ともかく三つ子ちゃんが元気に産まれて来ますように。
885名無しの心子知らず:2008/01/09(水) 10:31:55 ID:GNrRk6ry
>>882
旦那が激務で補助が期待できないなら、実家に戻った方がいい。
そもそもその状態で管理入院になったらどうするの?間違いなく
出産前に入院になるはずだよ。
886名無しの心子知らず:2008/01/09(水) 10:44:18 ID:uvHmILSH
>>882
育児板で書いちゃいけないことだろうけど、
その状態で本気で産むの・・・?

さらにあんま言いたくない事だけど、多胎は早産傾向があって、
特に3つ子だと30w以前に生まれる事が多くて、NICUに長期入院して、
退院後も普通の子より弱くて、3歳くらいまでは本当に気が抜けない。
ってか、早産の影響で障害が残る可能性もある。

本気で産むつもりなら、旦那が転職して、
どちらかの実家の近くに引っ越すくらいの事は考えた方がいいと思うよ。
887名無しの心子知らず:2008/01/09(水) 11:08:56 ID:TS8yckJ0
>>882
が・・・がんばれ・・・

もしかして上のお子さんは施設でしばらく暮らす事を相談してみてはどうだろうか。
なぜなら、三つ子だったら絶対管理入院が必要になるから、父親がいない間ずっとお子さんは
一人ぼっちになってしまうから。
死ぬよりは、プロの介助にまかせて生きておいてもらおうよ。
三つ子が日本語がわかるようになって、おとなしく手をつなげるようになったら一緒に暮らせば良い。

一人で介助と三つ子の世話は絶対に無理だよ。なぜなら睡眠が取れないから。
人間寝ずに生きていられるのはせいぜい100時間が限度でその後は発狂するらしい。
一人ずつミルクを飲ませるとしても一回の授乳が終わったら最初に飲ませた子供は起きだしてるよ。
888名無しの心子知らず:2008/01/09(水) 12:51:12 ID:MVkYUS5/
いろんな事情があるだろうけど、これを機にダンナさんが転職を考えたりしてくれればいいね。
または早めに実家に避難して、1歳くらいまで居させてもらうとか。
889名無しの心子知らず:2008/01/09(水) 15:36:01 ID:uaSV7MKz
 27W初産です。
 妊娠してからずっとなのですが、双子出産&育児が
不安で怖くてたまらない。
 
 昨日も「子供が小さいうちは義実家での集まりごとにあまり参加できないかも」と夫に
言ったら「そんな事言うのは行きたくないからだ」と言われケンカに。

 皆さんどのくらいから親戚の集まりごとや外食OKになりましたか?
890名無しの心子知らず:2008/01/09(水) 15:51:19 ID:MVkYUS5/
1歳半だけどまだ外食はしたことないなぁ。
あるといえばフードコートくらいで。

ダンナさんは生まれてからの生活が想像できないんだろうね。
これは仕方ないことなので、今から心配事を先取りして
アレコレ言うような種類のことでもないと思う。

実際生まれてみてからの生活の状態で、
これは明らかにムリとか分かると思うよ。
891名無しの心子知らず:2008/01/09(水) 16:03:26 ID:t5qLITTJ
>889
それぞれだと思うよ。
890さんの言うとおり、生まれてからの生活で
いろんなこと、その時の状況で判断したらいいよ。
889の書き込みだけじゃ、どんなことに対して恐怖と不安をもってるのか
ちょっとわかりづらいんだけど
今はそれより、できるだけお腹の中に長く置いておくことだけを
考えるといいよ。
892名無しの心子知らず:2008/01/09(水) 16:14:30 ID:Q8OaFyun
そうそう。今は身体を一番に考えてればいいんでないかい。
うちの旦那は、双子妊娠を告げた時ショックのあまり二週間位、放心廃人のようになってましたw
その後も出産するまで、私の体調や胎児の話はほとんど触れてきませんでした。
上の子妊娠の時は、胎児名でお腹に話しかけ、健診報告やエコー写真を楽しみにしていた旦那だったのに。
そんな旦那も、今じゃ上の子&7ヶ月双子と留守番してるから、お出かけしといで〜♪と言う程の余裕っぷりです。
男の人は、妊娠中と産まれてからの気持ちの変化や態度行動変わるよ。
きっと、出産したらあまりの大変さにそんな事も言ってられないって自然と解るはず。多分w
893名無しの心子知らず:2008/01/09(水) 17:28:44 ID:uvHmILSH
>>889
旦那と周囲の協力次第かな〜。

赤一人連れて、赤仕様じゃない家に滞在したり泊まるだけでも神経すり減らすけど、
双子連れの場合、少なくとも旦那が、母親と同レベルの育児スキルないと無理。

旦那がうんちオムツ替えられて、赤にミルクあげたり、寝かしつけができるなら、参加できると思うよ。

普段家にいる時に↑くらいの事ができなきゃ、
義実家に行って、普段と違う環境で緊張したり興奮したりしてる赤への対応ができるわけないし。
894名無しの心子知らず:2008/01/09(水) 19:58:58 ID:YgyKWVMe
>>889
「子供が小さいうちは義実家での集まりごとにあまり参加できないかも」
というよりは
「子供が小さいうちは外出が出来ない」
から安心汁。
義実家だからどうの、ではないことを旦那さんに説明したらどうかな。

我が家はマンション生活で廊下にはベビーカーを置けずベランダに置いてる。
廊下が途中狭いので半分畳んだ状態でエレベーターホールに持って行って、
外出の洋服に着替えさせた2人を1人ずつ慌てながら乗せて荷物持って
ようやく出発。
外気浴だけでも私的にはイベント状態だよ。
895894:2008/01/09(水) 20:03:41 ID:YgyKWVMe
あっ読み直してみると後半は自分語りでしかないや。
申し訳ない。
えーとつまりそれぐらい外行くだけでも大変で
義実家だろうと友人の家だろうとまず行かれないよーと言いたかった。
896名無しの心子知らず:2008/01/10(木) 04:28:27 ID:bARg2RSd
そうそう、今なんか2人に重ね着させて、歩き出したから靴もはかせてー
なんてやってると散歩に出るだけで息もたえだえ。寒いし、引きこもって
ます。いつぐらいから外出が苦じゃなくなるのか私も知りたい。
しっかり歩くようになったらなったで、今度は2人別方向へダッシュとか
みたいだし・・・子供の数プラス1人大人がいるといいんだけど。
でも逆に義実家だったら、行く前に床には転倒時衝撃緩和の絨毯とか、
危険物除去とか、義母が双子の片方を面倒みるとか確約できれば行けそう。

889さんは不安で怖いのもよくわかるけど、それを悩んで時間を使うより、
前向きに部屋の安全対策したり、旦那教育するとか、おすすめです。


897名無しの心子知らず:2008/01/10(木) 06:59:19 ID:5YaFm9jS
以前、愚痴を書き込みしたものです。
無事に、双子ちゃんを出産しました。
出産前は、旦那の口先だけの所に腹立たしく、
手術前日も、病室で喧嘩をするほどでしたが、
生まれたら、気分もかわり前向きになってきました。
まだ、入院中で本格的には育児は始まっていませんので、
なんとも言えませんが、頑張れそうです。

それにしても、収縮痛って痛いですね。
想像以上でした。
898名無しの心子知らず:2008/01/10(木) 14:50:17 ID:r1jAVQmW
散歩の話に乗じて・・・
うちは現在2歳2ヶ月男児×2人です。

1歳10ヶ月くらいから手をつないで遠出ができるようになり、
午前中は車やバギーで大きな公園などに出かけ、
午後は近所を3人で手をつないで1時間くらい散歩するマターリした日々を送っていました。
1歳前半の頃は2人とも落ち着きがなく、
公園でも反対方向にダッシュして逃げ出したりしていたので、
近所の2歳女児双子が公道でママと3人で散歩するのを見かけては
「うちはいつになったらあんなふうに散歩できるのかな(←遠い目)」
なんて羨ましく思っていたのが嘘のような成長ぶりでした。
しかーし、
2歳1ヶ月をすぎ、嫌々期が到来したら状況は一変!
お互いが行きたい方向(ばらばら、正反対!)に向かって手をひっぱり
それが叶わないとなると地面に寝転んで号泣&足をバタバタ→抱っこ要求→2人抱っこで強制退場
・・・こんな修羅場が毎日続き、
とうとう家を一歩もでられなくなってしまいました。
半年前の状況に逆戻りです。
ここ最近毎日家に引きこもりっぱなしです。
一体いつになったら私1人で2人を連れて公園に行ける日がくるんだろうか・・・。
なんかもう、双子育児にウンザリしてきました。
1人だったら嫌々期にもとことんつきあえるのに、2人だとそうはいかないことが数多く。
は〜〜〜〜〜。もう疲れた!!!
899名無しの心子知らず:2008/01/10(木) 15:37:50 ID:02zZd+x9
>897
無事出産おめでとう!
ゆっくり休んで帰宅後に備えてね。

>898
本当にお疲れ様です。
私も男×2の双子母なので、将来そうなるのだろうなと怯えつつ。
早く譲り合うというのを覚えてくれるといいね。
900名無しの心子知らず:2008/01/10(木) 17:27:29 ID:Vk3VKVMc
歩けるようになると移動自体はラクになるのかな。
うちは1歳半でまだ歩かないので、どこに行くにもまだベビカ必須だけど、
ベビカが入れないような場(保健センターとか)だと、両手で抱っこ(ぶらさがり状態w)とかになって疲れる。
ちょっと前に同じ時期に生まれた双子ママと子連れで会ったとき、
一人はママが手をつないで、もう一人は上の子が手をつないで来たのを見て
いいなーって思った。

でも先日、思い切って子たちに靴を履かせて公園で降ろしてみたら
結構楽しかったようであちこち伝い歩きしたり、ハイハイしたりしてた。
自分に余裕があったらたまには公園とかいいかもね。
901名無しの心子知らず:2008/01/10(木) 17:34:25 ID:bARg2RSd
>>898
うちの1年後が見えました。ありがとう・・・

今は後追いが激しいのと、2人でおいておくと顔をひっかきあったり
するので、2人が起きてるときは片時も子供部屋を離れられません。
カウンターキッチン&リビング&和室、みたいな作りの家だったら
家事も少しはできるんだろうな〜。
少し前の書き込みで、三つ子仕様に家の中改造とか引越しとか、工
夫の提案があったけど、そのくらい準備しといたほうが良かったの
かも。でもそこまでお金がないよ。
902898:2008/01/11(金) 00:07:04 ID:UQTylRKO
うわ、びびらせてしまった方々、すみません!
友達の子供たち(双子です)は同月齢でも聞き分けがよく、
外出するのもさほど困難ではないようなので
全員が全員うちの子たちみたいになるわけではないと思うので安心?してください。
903名無しの心子知らず:2008/01/11(金) 18:23:11 ID:wBXhAVw9
28wですが、体重+8キロは肥えすぎでしょうか…
病院で怒られたから、凹みましたorQ
みなさん、何キロ増で出産しましたか?
904名無しの心子知らず:2008/01/11(金) 19:39:11 ID:MmZrcmJi
自分は37wで+7sだった。
けど、私も一緒に入院してた他の双子ママたちも
30w過ぎたあたりから増えなくなったから(お腹が苦しくて食べられなくなる)、
間食はちょっと控えめにする程度であまり気にし過ぎなくていいと思う。
905名無しの心子知らず:2008/01/11(金) 19:39:11 ID:OF+1dwnh
19wで+8キロな私はどうすればorQ
906名無しの心子知らず:2008/01/11(金) 20:25:48 ID:Bghhxi74
37wで+15か20キロくらいだった。
海外で、あまり体重のこといわれなかったし、単体でもみんなその位増えてて
双子にしてはおなかも全然小さいといわれ続けた。(でも腹囲120くらい)
ほかに危ない症状が出てなければ体重はそんなに気にしなくていいんでは?
ちなみに産後すぐ、妊娠前の+3,4キロまで落ちて、
8ヶ月後もその体重のまま。腹筋ゼロ&お腹出てます。お腹やせたいけど、
妊娠中の巨腹を見慣れてしまったせいで、緊迫感がいまひとつ。
907名無しの心子知らず:2008/01/12(土) 05:30:57 ID:ZQWyhbju
男×2(10ヶ月)の双子なんだが、
ものすごく暴れるので
(寝返る、のけぞる、立とうとする、逃げ出す、じっとしていない、もう片方がちょっかい出す)
オムツ替え、着替えだけでも凄いエネルギーが要る。

908名無しの心子知らず:2008/01/12(土) 06:17:56 ID:uS8ePcJg
明日で二ヶ月双子
なぜ同時にお腹がすくんだろう?
いつくらいから朝まで寝るようになりますか?
909名無しの心子知らず:2008/01/12(土) 09:46:02 ID:ZfGpLfBG
31wでプラス15キロ・・・orz
どうせ帝王切開だからいいやと開き直ってます。
910名無しの心子知らず:2008/01/12(土) 10:17:25 ID:73ZD7DcZ
18w -3kg
つわりで最盛期には-5kgになった
栄養とか大丈夫なんだろうか…
911名無しの心子知らず:2008/01/12(土) 10:21:15 ID:61+5mplR
出産後は和室(6畳)を赤ちゃん専用の部屋にしようと思っています。
多胎児の場合、ベビーベッドと、畳にそのまま布団を敷くのは、
どちらがいいでしょうか・・・。
912名無しの心子知らず:2008/01/12(土) 12:20:58 ID:iiirljyV
>>911
上の子がいるなら、ベビーベッドがオススメ。
いないんだったら、畳に布団でも問題なし。

うちは、上に騒がしいのがいたんでベビーベッドを使ったけど、
双子の発達がかなりずれてて、
動ける方が、動けない方にのしかかったりして目が離せない時期には、
動ける方は和室に放牧、動けない方はベビーベッドの中に隔離してた。

1歳半過ぎた頃から、ベビーベッドの柵をよじ登って出入りするようになって、
今ではすっかりトランポリン兼ジャングルジム状態・・・。
楽しそうでいいけどw
913名無しの心子知らず:2008/01/12(土) 16:26:53 ID:dyE7/crL
寝具の話に便乗させてください。
双子出産予定なのですが、双子たちをベビー布団2組にそれぞれ寝かすか
大人シングル布団1組を横にして二人寝かすか迷っています。
余ってる布団がないため、大人シングル布団にする場合も買いたすことになります。
あまり値段が変わらなければ、ベビー布団二組のほうがいいのかな?

914名無しの心子知らず:2008/01/12(土) 17:55:04 ID:463uH2lO
>>913
乳児のうちはカゴとかに寝かせる方が(ヨーランとかミニベビーベッドとか)、
ほとんどゼロ睡眠でする育児の中、赤ちゃんを踏む恐れが無いと思うよ。
半年位になって、赤ちゃんに厚みが出てきて存在が目立つようになったり
夜中に起きなくても済む様になってから布団にしたほうが良いと思う。

マジで新生児のうちって、踏みそうなんだwこれがまた。

こういうレンタルを使った。
http://www15.ocn.ne.jp/~maruken/av/re2.htm
ここじゃないけど、三ヶ月まではヨーランで、ぐずったら揺らしてた。
車輪を畳むとユラユラ揺れるから楽だよ。泣いて暴れても勝手に揺れるし。
その後半年位はミニサイズのベビーベッドのレンタルにした。


というここまでは自分語りなんだけど、迷ってるなら大人用を一組買ったら?
一歳になったら、ゴロンゴロン転がって色々な方向に寝返りを打つから全く
ベビー布団にはおさまってくれなくなるからさ。
大人用を二枚ひっつけて、子供二人と3人で今寝てるよ。今もうすぐ3歳だけど。
915名無しの心子知らず:2008/01/12(土) 18:36:42 ID:/lcawyFE
うちは大人用のダブルサイズの布団に間を空けて寝かせてた。
夜はふたりの間に自分が寝て、右の子が泣いたら右の乳、左の子が泣いたら左の乳、
ってカンジで授乳してたよ。

昼間も布団のほうが多かったけど、家事とかするときにはハイチェアに寝かせたりはしてた。
916名無しの心子知らず:2008/01/12(土) 22:46:37 ID:4HBG4qyl
>>907
唐突なつぶやき気になります。オムツ替えって邪魔が入ると100倍大変。
先日はちょっと目を離したすきに、ついに2人でう●ちをお召し上がりに。
うちも全く同じ状況、頑張りましょうね。

寝具、うちは産後4ヶ月までミニベッド2台、次が和室で1枚の大人布団。
寝返りスタートから2台のベビーベッドです。この先912のようになるの
か。どうしよう。和室で寝かしつける自信なし。逃亡しませんか?

1歳ジャストの今は時間にベッドに入れると寝るけど、たまに泣いて起き
上がったり。そんなときも無理やり寝かせてしまうんですが、そういう
のってかわいそうなのかな?双子だから親の都合でリズム合わせてしま
ってる感じで。
917名無しの心子知らず:2008/01/13(日) 03:51:56 ID:NYlGFaDo
皆さんに質問なんですが、親や親戚などに双子がいますか?
私も旦那も、親戚関係に双子なんておらず、うちだけなんです;
でもこんな事もありますよね?姑に説明しても何度もおかしいと言われ、今は浮気を疑われているようです…
こんな気持ちじゃ赤たちがかわいそうだよ〜泣
もちろん確実に旦那の子なんです!!
918名無しの心子知らず:2008/01/13(日) 04:45:33 ID:M7CoINIk
>>917
えっとね、説明しても無駄だと思うよ。それ単なる嫁いびりだから。
917の姑は、最初から917の事が気にいらなくて、
何でもいいからケチつける材料を探していただけのこと。

常識で考えて、誰かに、「アンタの子浮気して作った子でしょ」ってどんな時に言う?
相手を見下して侮辱して、ケンカを売る時に言うもんじゃない?
それ以外の時って、よっぽど確証がない限り言わないと思うよ。

917は、姑にバカにされてるんだよ。
そこまで人格を否定し侮辱する事を言っても、
息子は母親の味方をしてくれて、
嫁と姑でケンカになれば、嫁を追い出してママソのところに戻ってくるって思われてる。

他の双子がどうこうとかじゃなく、
それだけ嫁を嫌ってる姑と、それを野放しにしてるヘタレ夫との関係をもっと考えた方がいいと思うよ。
バカにしてる相手が、何をどう説明しようと、聞く耳がないんだから意味がない。
919名無しの心子知らず:2008/01/13(日) 08:36:13 ID:QhOvk3tc
私も親戚に双子いないので姑に「うちの家系もあなたの家系にも双子いないのにね」って言われたよ。
2卵生だから多排卵が遺伝とか言うけどたまたま多排卵の月に受精しなくて一個ずつ排卵してる月にみんな子供ができただけかもしれないのにね
920名無しの心子知らず:2008/01/13(日) 10:18:09 ID:T5E8SuQW
>>917
DNA鑑定したら?

あと、二卵性の双子は女性側の原因で起こること。男は関係ない。(排卵の数)
一卵性の双子は、全くの偶然。


「そんなにおかしいですか?もしかして旦那は舅さんの子供じゃないんですか?
 旦那が、あなたが外で作った子供だからじゃないですか?
 浮気相手に双子がいたんじゃないですか?」

「じゃぁ、DNA鑑定します。そして、その結果を送りつけたら二度とあなたと会いません。」

とかなんとか。
嫁いびりだよ。ただの。
「私に文句言うなら文書にしていただけますか?そうじゃないときこえませぇん!
 旦那にわからないようにチクチク言うなんて、陰湿ですね。
 証拠が残らないように嫁をいじめて、良い事した気になってる人間なんて、おなかの子の
 おばあちゃんとは思えませんね。」

とにかく戦え。
というか妊娠中の辛さを姑にぶつける位のつもりでさ。
それにしても・・・今はDNA鑑定ってものがあるから、口だけでそう言ってもいびりにも何にも
ならないってことがわかんないんだろうか。クソトメ。

病院にも相談しとくと良いよ
「先生、双子って言う事で主人の子じゃないって疑われて・・・もう嫌だ・・・出産の時に会いたくない」って。
921名無しの心子知らず:2008/01/13(日) 10:27:51 ID:1Wl4R2FL
私も旦那も知ってる範囲の血族に双子いない。

定期検診へ一緒に連れて行って、お医者様に説明してもらったら?
専門家が言えば納得することが多々あるから。
その場合でも姑さんをキッチリ旦那さんにシメでもらいなね。

旦那さんにはその件を話した?
言ってないのなら、全部話して
旦那がどういう行動に出るのか見ておいたほうがいいよ。
自分の親がどういうことを言ってるのか知ってて放置しているなら
相談先はここじゃなくてエネスレだと思うよ。
922名無しの心子知らず:2008/01/13(日) 11:07:56 ID:b+HKsNNM
いろんな多胎児の本にも書いてあるけど、一卵性の場合は、
全世界どこでも偶然奇跡的に出来るものらしい。
二卵性以上の場合は、遺伝とか地域性(国によって多い国もあるとか)とか、
後は最近は不妊治療などの影響もあるだろうし。

別にどっちでもいいよ。無事生まれてくれればw
923名無しの心子知らず:2008/01/13(日) 18:25:03 ID:QbhvFdMl
917ってまだ出産してないの?
ってどうして分ったんだ?>>920
どうでもいいけどレベルの低いお姑さんはほっておいたら?

双子男女が知らずに結婚ていうニュースあったけど
合コンとかで、誕生日同じ!とか言ってもりあがったりが
きっかけだったりして。イギリスじゃ合コンなんかないか。
でも結婚するくらい仲良くなったんだから、小さいときから
一緒にいたら楽しかっただろうに。残念ね。
924名無しの心子知らず:2008/01/15(火) 01:55:36 ID:VM+5zleN
917です!
遅くなってすいません。みなさんありがとうございます。。
私なりに説明はしてみましたが、やっぱりみなさんのおっしゃる通り、ただ嫌われているだけかもしれませんね…
旦那はこの事を知りません。旦那のいる時には、こんに話しませんでしたから…でもちゃんと旦那にも相談してみます!!
まだ双子だと判明したばかりで、私も旦那も喜びばかりで、こんな事言われるなんて思ってもみませんでした…
これからもしつこく言われるのならDNA鑑定も考えてみます!
925名無しの心子知らず:2008/01/15(火) 02:18:21 ID:hAalR8LZ
>>924
DNA鑑定なんて必要ないんじゃない?

むしろ、DNA鑑定が必要→他の男性の子供である可能性がある
って言い出されるんじゃない?
他の男性とセクースしていないから、絶対に旦那の子だと言い切れるなら、
自信を持って、トメのいびりを無視すべきだと思うよ。

それと、旦那に相談する前に、ICレコーダー(携帯用の録音機)で、
トメの発言を録音する事をオススメする。
息子の前ではいびり発言をしないトメは、外面だけは取り繕ってるから、
嫁いびりの事を旦那に信じてもらえるまでに時間が掛かったりする。

これから双子妊婦として、そして双子母として、大変なことが控えてるんだから、
問題を短期に解決するには、何よりも物証を押さえる事が大事だと思う。
926名無しの心子知らず:2008/01/15(火) 09:13:56 ID:G3zaCdp0
うちも双方血族に双子はいなかったが、この間、旦那従兄弟が双子産んだww
そんな風に後から身内に双子が産まれることもあるよ。

927名無しの心子知らず:2008/01/15(火) 09:46:15 ID:yW4bgKvw
まだ3ヶ月なのに腹が出てきたw
928名無しの心子知らず:2008/01/15(火) 11:23:42 ID:q3duBaSZ
>>924
さっさと旦那に相談したほうがいいよ。
これから先も旦那に守ってもらわなきゃいけない場面も出てくるだろうしね。
>>927
上にお子さんがいれば子宮が伸びやすいので、腹も出やすい・・・かも??
929名無しの心子知らず:2008/01/16(水) 10:35:11 ID:qDtYzesK
里帰り出産をしないため、出産後、実母が仕事を1ヶ月休んで
来てくれることになりました。(管理入院、帝王切開決定)

どの一ヶ月に来てもらうのが一番いいでしょうか。

@帝王切開手術後からの1ヶ月。
A自分が退院してからの1ヶ月。
B赤ちゃんが一人でも退院してからの1ヶ月。
C赤ちゃんが全員退院してからの1ヶ月。
930名無しの心子知らず:2008/01/16(水) 10:53:20 ID:69QFwpPH
>>929
旦那さんの家事能力と、仕事の状況は?
上の子は?(多分いないみたいだけど)

1は、病院にいる間は、病院で面倒見てもらうので必要ない
2は、自分だけ先に退院で家にいる場合、旦那がそこそこデキる人なら必要ない
なので、3か4のタイミングをオススメする。
(赤が生まれてからなら、赤の様子次第で予定も立てやすくなるし)

管理入院してるとかなり体力と筋力が落ちるので、産後はかなり辛いけど、
大人だけで家にいるなら、食事はコンビニ弁当で、
洗濯は全自動でやって旦那に干してもらう。
家の中は、赤の退院の前日とかに実母さんに掃除してもらうまで放置。
という風に腹をくくってしまうこと。

本当は1ヶ月と言わず、半年くらい手助けがあるといいけど、
実母さんも仕事してるならそうもいかないよね。
一番辛くなるあたりをカバーしてもらう事を考えてね。
931名無しの心子知らず:2008/01/16(水) 11:12:01 ID:S/DWbRmE
>>929
@は、病院の対応による。たてまえは完全看護だけど、帝王切開みたいな病気じゃない手術の
人までは病院の手が足りなかったりする場合もあるから、看護師さんの手をあまりわずらわせる
事が出来ないからなぁ・・・でもそれは自分が我慢すればいいからなんとかなる。
テレビも見れないけど。(スイッチに手が届かない)

Aは意味ないかも。
Bだと、赤ちゃん一人だと自分で面倒見れるから却下。
(NICUに連れていけない場合もあるけど)




で、管理入院と帝王切開決定だったら多分赤ちゃんが二人揃って退院する気がするから、Cかな。
退院の時には必ず大人二人必要だよ。赤ちゃん二人いるから。
一ヶ月検診の時にも大人が二人いてくれたらすごい心強いし。

自分だったら帝王切開の日から尿管取るまで2日くらい有給をつかってもらって、退院の日から一ヶ月
来てもらうと思う。
932名無しの心子知らず:2008/01/16(水) 13:53:05 ID:T1j8wikd
929のお腹の赤ちゃんの育ち具合はどうかにもよるのでは?
うちは1人が極低体重出生児で1ヵ月半NICUに入ってた。
毎日面会に行くのに、先に退院した新生児を連れて行くことができなかった。
夫が育児休暇を取って面倒見ててくれて、私はNICUに行ってた。
お腹の子が小さいなら、(3)をお奨めする。
933名無しの心子知らず:2008/01/16(水) 14:03:22 ID:S/DWbRmE
あ、そうだね。
一卵性で片方がすごい小さい場合とかは、小さい方のNICU脱出までは長いかもしれないね。
934名無しの心子知らず:2008/01/16(水) 17:16:15 ID:RybLLiy/
自分語りだが

帝王切開しても動けないのは次の日半日くらいで、午後からはNICU行って赤に乳をあげた。
その日の夕方、一人は母子同室になって、その4日後にもう一人もやって来たが、
その間、昼間は自室とNICUを行ったり来たりして乳をあげ、
夜中は同室の子に乳あげたあと、NICUの子に届ける為の搾乳をした。
自分は全くそんな事したくなかったけど、産院の方針でそうさせられた。
乳出ませんなどと言おうものなら、ほほえみの鬼教官達と名付けた看護士さん達によって、
ぎゅうぎゅう乳しぼられた。
全く寝れなかった。
死ぬかと思った。

…と、こんな場合、入院中お母さんに来てもらう意味は全くない。
935名無しの心子知らず:2008/01/16(水) 22:44:26 ID:FlKFzcQ5
>>929
多くの人と同じ意見。
4のタイミングがベストだろうし、出来れば半年、せめて二ヶ月は面倒
みてもらうのが良い。退院後の2ヶ月間はほとんど寝れない。授乳だけで
精一杯で、他のことなんて・・・
936名無しの心子知らず:2008/01/17(木) 08:09:38 ID:qOac3m+e
27週目で妊娠線が出た…
すでに腹囲が94cmあるし今後が不安
皆さん最終的に腹囲って何センチになりました?
937名無しの心子知らず:2008/01/17(木) 12:50:57 ID:qyfApHWA
現在16週やっと自分的に安定期に出血や痛みもなく(前回流産)ここまできたのに昨日母親が『片方が心臓が悪い言われたらおろせ』と言った…抱っこさせたくない怒自然で双子を授かったのにほんと嫌な人間愚痴でしたすみません
938名無しの心子知らず:2008/01/17(木) 15:40:21 ID:PVktUsTH
>>937
「自然で」といちいち付け足すあたり、あなたも無神経だよ。
939名無しの心子知らず:2008/01/17(木) 18:17:12 ID:1PJuQnjd
えっ?
みなさん自然じゃないの?
むしろそれにびっくり
940名無しの心子知らず:2008/01/17(木) 18:24:03 ID:3V9AcYI/
スルー勧奨
941名無しの心子知らず:2008/01/17(木) 18:39:59 ID:1PJuQnjd
>>940
不妊治療乙w
942名無しの心子知らず:2008/01/17(木) 18:51:22 ID:3V9AcYI/
936さん
私は36Wと1日で出産→ウエストは98センチでした
943名無しの心子知らず:2008/01/17(木) 20:50:20 ID:oYzmzND4
>>938
初心者なんだろうけど・・・。

改行なしで、句読点もないレスを垂れ流すのはマナー違反。
ついでに言えば、(怒)ってのもあまり好まれない。

育児板は比較的寛容だけど、938の書き方では叩かれる方が多いと思う。
後半年、読むだけにして、マナーを把握した自信が出来たら書き込むのをオススメする。
もし、今すぐにも双子の情報交換をしたい質問をしたいって事なら、
ベネなど、マナーに厳しくないところもあるんで、そちらに行ってみては?

まあなんだ、双子だと普通とちょっと違うんで、いろいろ言う人もいるよ。
これからもいろいろあると思うがガンガレ。
944943:2008/01/17(木) 20:52:04 ID:oYzmzND4
って、自分がレス番間違ってるしorz
943は>>937宛てでした。

回線切って吊ってくるorz
945名無しの心子知らず:2008/01/17(木) 20:56:28 ID:qyfApHWA
携帯からだったんですみません
改行はしたつもりだったんですが…
946名無しの心子知らず:2008/01/17(木) 20:58:14 ID:qyfApHWA
(怒)って何でダメなんですか?
947名無しの心子知らず:2008/01/17(木) 22:36:44 ID:1PJuQnjd
不妊治療のおばさま達はむしゃくしゃしてるからよw
948名無しの心子知らず:2008/01/18(金) 01:56:34 ID:JupnrJSw
>>946
分からないことがあったら、初心者の質問スレなどがあるので、そちらで聞いてくれ。
ここで双子以外のことで質問して居座るのもマナー違反だ。
949名無しの心子知らず:2008/01/18(金) 09:00:40 ID:H39L1zLV
ちょっとぐらい
いいじゃん
ほんと けちくさ
950名無しの心子知らず:2008/01/18(金) 09:32:15 ID:H39L1zLV
あげは
わざと
951名無しの心子知らず:2008/01/18(金) 10:08:23 ID:MAh1vHaq
だよなー。2chでマナーって言われても。板全体の自治に関わる話
ならいざ知らず、レスの仕方にマナーなんてないよ、2ちゃんには。

まぁ、他所の文体で書いたり顔文字使ったりするのはカッコ悪い、
とは言えるかもしれんけど、マナーってなんだよ、マナーって。
952名無しの心子知らず:2008/01/18(金) 14:39:47 ID:p2pAKsM4
質問スレも愚痴スレもちゃんとあるんだからそっちに書き込めばいい
ここは多胎スレなんだから、それ以外の話題はスレ違いって言われても当然じゃない?

で、>>949>>951は何しにこのスレ来たの?
953名無しの心子知らず:2008/01/18(金) 15:11:46 ID:UIkMJ0zb
双子用まではガイシュツだけど..こんなん見つけた。
ttp://www.shop-com.jp/12287017-p.shtml?trk=3
954名無しの心子知らず:2008/01/18(金) 15:44:00 ID:H39L1zLV
あげ
955名無しの心子知らず:2008/01/18(金) 19:45:53 ID:o7TTnGRZ
>>953
すげー。どうやって赤入れるんだ?
一人で装着できるのかな?
956名無しの心子知らず:2008/01/18(金) 19:50:49 ID:JmjmDOrx
>>953
ちょwww
すごいねぇ。びっくりした!
957名無しの心子知らず:2008/01/18(金) 19:53:27 ID:dvCA/UTc
>953
腰痛めそうだ。
前後2人でも自分には無理。
958名無しの心子知らず:2008/01/19(土) 08:12:42 ID:e3ZSITMn
チノパン2卵性の双子妊娠、7月出産予定、っていうんだけど、
卵性って初期のほうがはっきりわかるんだっけ?生まれてから
検査してやっとわかるような場合もあるんだよね。
ああいう美しい人は、双子母になっても、私のように自分のお
風呂が週1になったりすることもなく、きれいにやるんだろうなあ。
たまにはここ見に来てもいいよ。と誘ってみる。
959名無しの心子知らず:2008/01/19(土) 10:29:20 ID:+uzyuY+M
>>958
ニュースみたけど・・・。アレ、医者が勘違いだよね。二卵性かどうか
出産前に確認なんてできあによ。生まれてからDNA検査するしか
二卵性を確認する方法はない。

まず間違いなく二絨毛膜性妊娠がわかってるだけ。
960名無しの心子知らず:2008/01/19(土) 14:53:26 ID:Bq2P5si9
うちの双子(女女)血液型が違うから二卵性て思ってたんだけど
認識間違ってたのか…
961名無しの心子知らず:2008/01/19(土) 15:43:38 ID:3aBUks8C
つ >>6

そのニュースは知らんけど、二卵性とわざわざ言うからには、
性別が違うとかじゃないかな?
962名無しの心子知らず:2008/01/19(土) 16:25:08 ID:Tsmmmo7q
一卵性は同じ遺伝子を持ってるため、性別、血液型が同じ、二卵性は一度に2つの卵子が排卵され、それぞれが受精るため、性別や血液型が異なる場合があるよ
963958:2008/01/19(土) 17:10:13 ID:e3ZSITMn
>>959
やっぱり。こういうことって人によるってことは承知なんだけど、
テレビに出てる人がわざわざ今の段階で双子、しかも二卵性って
とこまでいわなくてもいいのに?と思って。自然妊娠にしても、
卵二つ以上戻しましたし・・・という感じもつきまとうかと。
うちも体外だし、偏見があるわけじゃないし、むしろCOしてく
れて不妊治療への理解を深める活動なんかあったらなあ、と思っ
たりするけど、そこまでの人でもないかぁ。
964名無しの心子知らず:2008/01/19(土) 21:20:49 ID:UW8ailuq
>>960-961 & >>963
ちょい間違えた。ハズカチー

ただ、出産前の現段階で性別が判明してるわけないし、血液型だって
出産後しばらくしてからじゃないと確定しないわけだから、二卵性が
確定してないのは確かのはず。
965名無しの心子知らず:2008/01/19(土) 22:32:30 ID:N+2GSzNM
胎盤が2つあるから二卵性と思ってるのかも。
というより、私がそうだったorz
だから双子とわかってから、みんなに「二卵性だよ〜」と言っていたよ。
まぁ男女の双子だから実際に二卵性で結果オーライだったけど。
胎盤2つ=二卵性と思ってる人は多いんじゃないかな?
966名無しの心子知らず:2008/01/20(日) 10:57:00 ID:ob/oOFNl
妊娠初期に胎嚢が二つはっきり確認されて、各胎嚢に胎芽(胎児)
が一人ずついればそれって二卵性じゃないの?
私は、胎盤の数ではなくて、胎嚢の数で区別出来ると思ってた。
まれ〜に、胎嚢ひとつでも二卵性って場合あるけど、胎嚢二つだったのに
一卵性ってことはまずないからww
967名無しの心子知らず:2008/01/20(日) 11:45:43 ID:ohSdlO4E
>>966
初期に胎嚢二つって、二絨毛膜。一卵性でも普通にアリ。
968名無しの心子知らず:2008/01/20(日) 12:14:01 ID:p+Dul7n/
>>966
だから>>6読めって。
既出の話で勘違い持論展開するのハズカシス
969名無しの心子知らず:2008/01/20(日) 21:46:35 ID:YCyPLq8J
一般の人に「膜性が〜」なんて言ってもわからないだろうからね。
とにかく膜で仕切られてるのがわかったら、一般人には「2卵性」と
言った方が理解してもらえるだろうし、よけいな詮索も受けずにすむと思う。
970名無しの心子知らず:2008/01/21(月) 10:30:25 ID:n83lbxV7
そうそう。自分でさえよく分かってないのに、他人に○絨毛膜性でぇ〜とか説明するのも面倒。
結局、○卵性なの?と聞き返されて終わり。
971名無しの心子知らず:2008/01/21(月) 11:30:05 ID:7d8Wfg6X
適当に嘘つくのはいやだな
972名無しの心子知らず:2008/01/21(月) 11:34:02 ID:5Rk0Niql
興味本位の他人には、二卵性って言っとけ〜ってとこでは。

二卵性って言っとけば、子供たちの顔が似てなくても、
二卵性だから〜で済むし、
(実は一卵性で)そっくりな顔でも、よく似てるねで済む。(マナカナがそうだった)

ってか、双子は似てるはずって思い込みが鬱陶しい。
二卵性なら普通の兄弟と一緒なのに、双子なのに似てないね〜ってウルサイ。
うちの子たちが極端に似てなさ過ぎなんだけどさ。
後3年くらい我慢すれば、年子か何かに見えるようになって、鬱陶しい質問も減るのかな。
973名無しの心子知らず:2008/01/22(火) 00:01:51 ID:ep5UVc4W
みなさんは何週頃に性別がわかりましたか?
今日検診で「女児二人ですね」と言われましたが、
どこかのスレで男児を女児と見間違うこともあると書いてあったので…
今20週に入ったところですが、まだ確定には早い時期なんでしょうか?
974名無しの心子知らず:2008/01/22(火) 00:23:38 ID:fmj0eKLj
975名無しの心子知らず:2008/01/22(火) 00:54:19 ID:435WONYX
私は産科で双子発覚の際に二卵性だよって先生に言われたよ。
入院した時双子私入れて五組生まれてたけど二卵性三組と一卵性二組って言ってた
近所にも双子二組いるけど二組とも二卵性らしい。
すべて同姓の双子でミックスツインはいないです。
976名無しの心子知らず:2008/01/22(火) 12:14:47 ID:flFxhu+V
二卵性の双子で「似てない〜」と言われると、確かにモニョル。
うちは男女の双子で、生まれたときの体重差が1000g以上あって、今もその差が縮まらない。
「年子さんですか?」と言われることもある。
「似てない〜」と言われると心の中で「御期待通り似てなくてすみませんね。」とつぶやいてしまう。

>973
うちは1人がエコーで見難い位置に居たため、34週まで性別がわかりませんでした。
もう1人は15週くらいでわかった。
ギリギリまで性別わからないと、出産準備の色とか、名前とかがなかなか決められないね。
これから身体が辛くなるだろうから、お大事に。
977名無しの心子知らず:2008/01/22(火) 16:42:20 ID:8IL713ee
>双子は似てるはずって思い込みが鬱陶しい。
そうなんだよね!

ウチは体重差があるし、顔つきも割と違うのに
「似てるわね〜間違えないの?親はそういうものよね!」
と双子だから似ている、なのに判るのは親だからこそ、のような
思いこみで言われると返答に困ってしまう。
978973:2008/01/22(火) 16:54:25 ID:IjPJBDsD
答えてくれてありがとうございます。
もっと自力で調べてから聞けばよかったと反省してたところです。
979名無しの心子知らず:2008/01/22(火) 20:54:10 ID:cLaoUzuz
>>975
発覚時の断定はその医者の間違い。間違いなく間違い。二絨毛膜は
二卵性の可能性が高いのは確かだけどね。

>>977
ウチは逆に一卵性であまり似てない部類なので、似てると言われると
なぜかホッとする。お世辞でも、親だからわかるんだねー!と言われると
ちょっと嬉しい。ホント、それぞれだよなー、とつくづく・・・
980名無しの心子知らず:2008/01/23(水) 02:41:03 ID:oiQ1HwaJ
男児だと性器の形がハッキリと確認できるから、告知もやりやすいんだろうけど、
女児の場合は先生も躊躇するみたいで「女児です」と、ちゃんと断定することを避けてる感じだった。
性器をよく認識できなくて間違える場合もあるだろうし、過去にトラブルでもあったのかも。
私は大きな病院で産んだから、検診の先生がコロコロ変わったけど
みんなはっきりと断定すること避けてた感じする。
結果はミックスだったんだけど、男児は早い段階で「男の子ですね」と言われたが、
もう片方の女児については出産直前まで断定することをみんな避けてた。
私は女児キボンだったから、どうか女児でありますようにと願いながら切開。
実物を手術室で見るまでドキドキでした。

現在2歳ですが、今は男児マンセーというかどちらも大切で比較できないです。
981名無しの心子知らず:2008/01/23(水) 10:32:06 ID:s6Cy1RyS
>>979

>>発覚時の断定はその医者の間違い。間違いなく間違い。

なんで間違いなく違うの?
初期に胎嚢(赤ちゃんの袋)が二つ確認して各胎芽がいたら二卵性
じゃないの?
なんで違うって断定できるの?
982名無しの心子知らず
>>979 じゃないけど、
受精した一つの卵がごく初期に分裂して
2つになって着床することもあるから
初期に胎嚢が2つ確認されてもイコール二卵性とはいえないみたいよ。
生まれてからDNA検査しないと正確なところはわからないんじゃなかったかな。