【新生児】♪0才児の親専用スレッド 105【乳児】
◆◆ このスレを利用する人は 必 ず 読んで下さい ◆◆
皆が最初は不安と心配事だらけの育児の初心者。
生暖かい目で見守りつつマターリレスを心がけましょう。
※sage進行推奨です。
過度な馴れ合い、ギャル系文字、2ch特有のもの以外の顔文字等は
2chでは嫌われます。荒れる元になるのでやめましょう。
※
>>950は次スレ立てを宜しくお願いします。
踏み逃げはやめましょう。
規制中等の場合は誰かにお願いしてください。
新スレの誘導があるまで埋めないでください。
※初めて来た方や2ちゃん初心者の方へ
まとめサイト・前スレ・関連スレ
関連リンク・頻出の話題 等
>>2-10あたり
一度目を通してからスレッドに参加しましょう。
いま心配な事について、専用スレがあるかもしれません。
質問の前にいちどスレッド検索をしてみましょう。
IEではスレッド一覧を開き、Ctrl+Fで知りたい件の単語を入力です。
不安はわかりますが、あちこちに同じ質問をするのは「マルチポスト」というマナー違反。
厳に慎みましょう。
※質問するときは必ず赤の月齢を書きましょう。
自力で調べたり試したりした状況も詳しく書くとなおベターです。
(FAQは読んだ、〜を試したがダメだった、 等)
>>2のまとめサイトの内容
■母乳とミルク
・哺乳瓶の消毒はいつまで?
・おっぱいが張らなくなった。搾乳しても少ししか出ない
・母乳は薄くなるって本当?
・母親が風邪をひいた時の授乳
■離乳食 /果汁/牛乳
・生後半年までは果汁はあげちゃだめって本当?
・離乳食はいつから始めればいい?
・離乳準備期って必要?
・牛乳はまだ飲ませちゃダメ?
■身体
・おしゃぶりはいつ頃から?歯並びに影響あるの?
・手が冷たいんですけど
・指・手しゃぶりはさせておいて平気?
・緑のうんち、大丈夫?
・ゆるゆるうんちとゲリ、どうやって見分けるの?
・何日間もウンチが出ない。便秘?
・頭の形がいびつ/向き癖がある
・頭を打った!どうしたらいい?
■生活習慣
・泣いて抱っこしたら抱きグセつく?
・泣くと肺が強くなるって本当?
・外出・買い物にはいつから連れ出していいの?
・ベビ物と大人物、洗濯物はいつから一緒?
・寝返りするようになってうつぶせ寝しちゃいます。大丈夫?
■その他
・ベビを一人で大人風呂に入れるためには?
・ベビの洗顔、どうしたらいい?
・ロンパース?ボディ肌着?ベビ服の名前
・布団やベッドで寝てくれません
・産まれた日は1日?0日?
<まとめサイトにない頻出の話題 >
1.「病院に行った方が良いでしょうか?」
掲示版はネットの向こうに誰かがいますが、
その誰かはアナタの赤をアナタと同じ位見ている訳ではありません。
最後は自分で判断しましょう。
「これくらいなら良いかな」でも、「怖いけど行かない方が良いかな」でも、
受診して安心するならそれが一番。
手遅れになってもネットの責任には出来ません。
2.抱っこしていないと泣いてしまうのは?
抱っこをしているとおとなしいのに、布団に置くと
背中のスイッチが作動したかのように泣き出してしまうのは
低月齢の赤の仕様です。
カアチャンの温もりが恋しいんだなと喜びつつ、
まとめスレの「布団やベッドで寝てくれません」の寝かしつけ方を参考に
マタリと試行錯誤してみて。
3.生後2〜4週、赤がグズり続けているのですが?
“魔の3週目”とここでは呼んでいます。赤の個性にもよりますが、
この時期になると起きている時間が少しずつ増え、
その間が不安で泣いてしまうようです。
抱っこ、添い乳、おっぱいなどでなんとか乗り切ってください。
必ず楽になる日が来ます。
4.汗疹や発疹は
汗疹、オムツかぶれは石けんでこまめに洗ってよく乾燥させるのが重要。
また、空気が乾燥して来たら保湿クリームも有効。
どのクリームが効くかは赤の個性なのでそれぞれパッチテストを。
(目立たない部分にちょこっと塗って30分程放置、赤くなってなかったらok。
赤くなったりブツブツが出たら皮膚科へgo!)
ベビーパウダー(別名シッカロール)は、主成分がタルカムという鉱物です。
汗腺に詰まって悪化する事もあるので使用はやめた方が良いと言う意見が2chでの主流。
5.耳をよく掻く、耳が臭い、耳ダレが出る。
中耳炎、外耳炎、溜まった耳クソが蒸れている可能性あり。耳鼻科へGO。
耳掃除は危ない上によく取れないので、定期的に耳鼻科で掃除して
貰うのもアリ。 耳掃除の専用スレ↓
みみくそ2
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1157204974/l50
6.鼻クソが詰まっているが?
泣いたりくしゃみをした勢いで出ることがほとんでです。
また、お風呂あがりの鼻クソが柔らかい時を狙って、
綿棒を使うと取りやすいです。 赤用のピンセットを使う手もあります。
いずれにせよ、ムリをして取ろうとすると、粘膜を傷つけてしまう恐れがあるので
気をつけましょう。
7.うんちを出そうとキバッていて苦しそうなんだけど?
低月齢のうんちキバリは仕様です。お腹がぱんぱんに張っていなければ
問題なしです。
8.寝ていると頭は汗ばんで熱いのに、手足はひんやりしているのは仕様?
仕様です。頭部にはたくさんの毛細血管と脳があるため。
発熱・発汗で脳を適温に保つためのようです。
9.濃い黄色・オレンジのおしっこが出ているけど病気?
水分が不足して尿が濃くなっているため。汗を多量にかく夏場には
よくあること。が、汗もかいていない、母乳・ミルクの飲みが悪く機嫌が
悪い状態であれば、脱水を起こしてないかよく観察する。
水分補給をまめにさせ、他にも脱水の兆候があれば、医者へgo!
10.脱水の症状は?
中等度の脱水症では活動量や遊びが減る、涙を流さずに泣く、口が渇く、
1日の排尿回数が2〜3回以下になる、など。
重度の脱水症の子供は眠りがちになったり、昏睡(こんすい)に陥る。
11.煎餅屋開店って何?
寝返りしたきり戻れないで喘いでる我が子を元に戻す作業が
煎餅屋みたいだから。 自力で戻れるようになったら煎餅屋閉店。
12.お宮参りは正装しなきゃダメ?
きまりはありませんが、大きな神社だと正装を求められることもありますので
不安なら、問い合わせてみると良いでしょう。
赤の衣装は写真屋でそのまま貸してくれることもあります。
13.ストローの練習方法は?
紙パックの麦茶等で赤が吸うタイミングに合せて軽く容器を押してやる。
いきなりストローマグで始めても飲める場合もあり。
吸うだけ吸って飲み込めずにダラーッと吐く場合もあるので、風呂場か
下が濡れても良い場所で練習するのが無難。
以上です。
>6と>7は本来1つのレスの中におさまっているものですが
コピペのミスで分割してしまいました。ゴメンナサイ
5ヶ月の娘がいます。
一日をどうやって過ごせばいいのかわからなくなってきました。
間が持たないというか、娘と何をしていいのやら。
遊ぶといってもどうやって?
何時間も遊んだりするの?
ちょっと疲れてるかも。
>>1 乙i
>>14 絵本とか読んだり、ジムの下に置いておもちゃをユラユラしてあげたり、鏡見せてあげたりとか。
散歩や買い物に出掛けたり、おんぶして家事をこなしたりして疲れさせると昼寝もするよ。
>>14 多分真面目な方なんだろうな
そう気負わずとも良いとおもいます
うちの@8ヵ月息子
朝起きてうつ伏せ&お座りでおもちゃ転がして遊んだり
お昼寝させる前にぬいぐるみで話しかけて遊んだり
夜眠らせる前にくすぐったり本を読んであげたり
書きながら、お布団の上でしか遊んでないって気がついたorQ
ダラです・・・
あとはお散歩したり(赤は殆ど寝ちゃうんだけど)
家事やネットしながらいないいないばぁしたり
赤が喜びそうな歌を大げさに歌ったりぐらいかな
アクロバティックな遊びは腱鞘炎なので旦那にお任せ
もうすぐ8ヶ月。上と下に2本ずつ歯が生えています。
授乳の時乳首を噛むようになって痛い・・・。
最近くわえさせるのが怖くなってきたよ。
でもこっちが痛がって騒ぐとニコーっと笑うんだよね。その顔が可愛くてホワーっとなる。
18 :
名無しの心子知らず:2007/04/04(水) 14:33:20 ID:KOpLEuWm
4ヵ月♂ですが昼間まったく布団で寝ません。
置くと起きるのでずっと抱っこです…
夜はちゃんと布団で寝るのに不思議でたまりません。
これはどうしようもないもんなんでしょうか。
>>14 5ヶ月くらいだととりあえず家中を歩き回って
壁とか窓ガラスなんかを触らせたりしてたよ。
ガサガサするねーとかツルツルだねーとか言いながら。
>>18 添え乳して寝かしても起きるのかな?
夜はどうやって寝かしてるんだろう?
うちも昼は一人で寝かしてもあんまり寝ないので
添え乳して寝かして起きたらまぁそれはそれで諦めてるけど。
歯並びが悪いのって乳歯の生え方で決まっちゃうのかな?娘10ヵ月で下の前歯2本生えてきたけど片方が曲がって生えているような…。
>>20 いっぱい噛んで顎を発達させるときちんとした歯並びになりますよ。
顎が小さくて歯が大きいと重なったり斜めになったりします。
10ヶ月ならばまだまだこれからです。
22 :
名無しの心子知らず:2007/04/04(水) 15:09:15 ID:KOpLEuWm
>19
>18です。夜はパイ飲ませて布団に寝かせ
添い寝してると勝手に寝ます。
昼間もパイか抱っこで寝かせて
そぉーっと下ろすと10分もたたずに泣きだします…
添い寝もきかないし、困ってますORZ
>>22 つorz
タオルやおくるみでくるんでユラユラ→くるんだまま布団でもダメ?
うちはニヶ月がちょうど下ろすと泣いてしまう時期だったんだけど
座布団の上に授乳クッション置いて授乳クッションのあいてるとこに
(ちょうどお母さんのお腹があたるとこね)タオル詰めて
抱っこの姿勢をかえないようにしておくと寝たなぁ。
んでそっと布団かける。説明下手でゴメン。
伝わることを祈ってます。
>>18 それなら起きるまでずっと抱っこです。
そんな人、過去スレでも沢山いたよ。
次からはメル欄に sage って入れてください。
>>18 自分ところもそうだけど、ここでもそういう人多かったよ。
夜だと寝て置いても大丈夫なのに、どうしてだろうね?
今もひざの上で寝てる。
>>14 うちも5ヶ月です。午前中は洗濯干してる間は見えるとこにマットしいて
赤転がしてジムやらせてます。あとは布団の上で二人で
転がりながら手に持つおもちゃで遊ばせたり寝返りまだなんで
転がして遊んだり。昼に散歩。私はテレビ見ながら膝の上に赤のせて
変な顔して遊んでるとそのうち眠くなってくるから布団へ移動。
二人で転がって赤はおもちゃ私は本読んだり携帯で2ちゃんしながら
あやしてると勝手に寝ちゃう。起きたらそのまま布団で遊ぶ。
…とかこんな感じです。うちも布団率タカスwww
>>14 8ヶ月だけど、毎日さんぽや買物や支援センターなど
どこかしらに出かけて1〜4時間はつぶしているので、
むしろ赤と二人だけで過ごす時間はあまり無いかも。
今日は午前中に子供の集いがあったから良かったものの
午後は寒いし雨はひどく降るしで、ずっと家にいたら
久しぶりに赤と長時間顔を突き合わせることになって
えらく疲れました。
とりあえず今まで遊んだことのなかった食器(おたまとかしゃもじ)を
持たせて、いろんなものを叩いて遊んだり、
外で教わった手遊び歌を片っ端からやって遊んだり。
それでも5時間もたつと飽き飽きしちゃって機嫌悪くなる。
さっき寝かしつけたけど、刺激不足で今晩何回か起きそうな悪寒。
9ヵ月赤。10ヵ月を目前にしてやっと
煎餅屋が閉店しました!
4ヵ月で開店、冬の間の休業おすわりばっかり時代、ハイハイ伝い歩きを経て
この度ついに閉店となりました。
や〜長かった。
赤5ヶ月なりたてです。
ここ数日、夜の寝つきが恐ろしく悪いです。
前までは、6時過ぎにお風呂→7時頃ミルク飲みながら寝かしつけだったのですが
入浴後に泣き叫んで、抱っこもミルクも受け付けません。
ひたすら指を咥えて泣き叫び、手足をビンビン突っ張らせています。
泣き疲れた所でミルクを飲ませてやっと寝る状態なんですが、
こんな状態が1時間近く続き、困っています。
普段は暗い部屋で寝かしつけていますが、暗いのがイヤなのかと思って明るくしても同じです。
これは黄昏泣きなんでしょうか?
何より赤がかわいそうで、上手く寝かしつける方法はありますか?
皆さんの寝かしつけの方法、教えてください。
>>29 入浴時間が長いとか、お湯の温度が高いとか、そういうことはない?
>>18 ナカーマ、ナカーマな、もうすぐ4ヶ月男児です。
うちも夜は、ミルク飲みながらわりとすんなり寝ます。
昼は置くとダメね。ギャンゴロギャンゴロ!
なので、最近は眠くなったら、おんぶして家のことやります、
おんぶ降ろしてもダメなので、そのままおぶって寝かしてます。
いつか夜が明けると信じて。お互いガンガロウ!
上の子と遊んだり家事をしたりするために
おんぶ紐を使っておんぶしてみた@4ヶ月、5.7kg娘
今、肩と背中がバリバリ。痛くて首も曲げられない。
今日初めてだから?おんぶひもが悪いのかな?
こんなんじゃ続けられないよ・・・
>>33 何時間くらいしてたの? >おんぶ
うちの子は今10k月だけど、1時間〜長くて1時間半が限度かな。(最高2時間した)
これからどんどん重くなる一方だし、筋肉も付いてくると思うけどね。
上の子とどんな遊びしてるのか分からないけど
遊びの時は抱っこ紐で前抱き、家事の時はおんぶといった具合に色々工夫してみたらどうかな?
35 :
29:2007/04/04(水) 22:04:31 ID:G7tZzWfm
>>29です。レス有難うございます。
>>30 お風呂の温度はいつもと同じ38度に設定して、入浴時間はトータル15〜20分弱。
入浴時間長めでしょうか?
>>31 歯のチェックはしてませんでした。どうやってチェックすればいいんでしょう?
口に指を入れて、歯茎を触ればいいのかしら・・・?
>>33 私もおんぶ紐デビューした日は肩がバキバキでした。(赤現在8キロ)
はじめは時間を短めにしてみては?
痛いけど腕を上に伸ばして伸びをしつつ、首を前後にゆっくりと息を吐きながら曲げると
翌日がだいぶ違いますよ。
あと、ずっと同じ場所に紐が当たると痛くなるので、首のつけね〜肩先で
ずらしながら背負ってました。試してたらごめんなさい。
>>35 私はいつもお風呂のお湯は40.5度、入浴時間は10分くらいです。
私から見ると、お湯の温度が低くて、入っている時間が長いと思うけど、
普通はどうなんだろう。
しかし、38度って寒くないの?
歯茎は泣いた時に見れると思います。
37 :
前スレ991:2007/04/04(水) 23:15:33 ID:8KquidSM
>前スレ997
レスありがとうございます。
大変参考になりました。
今日1日で、日中のおっぱいの出が
また少し復活したようで、
2回授乳できたので、このままミルクの力を借りつつ
頑張って卒乳を目指そうと思います。
ありがとうございました。
>>29 うちもお風呂の温度38〜39度くらいだお。
前41度くらい?だったとき赤があつあつ!って感じで怪訝な顔しながら
湯船でぴょんぴょんしていたwのを見て以来、それくらいの温度でマターリ入ってる。
しかし、風呂上がりのギャン泣きって何だろうね?
うちもそういや5ヶ月くらいのときよくあったわ。
もう、狂ったように泣くのな。
なんとかあまり眠くならないだろう機嫌のいい時間を狙ってお風呂入れてた。
とりあえずうちは泣いてもわりとすぐおさまってたし、
泣いたら泣いたでパイ飲ましたりあやしたりで乗りきったよ。
最近(6ヶ月半)はそういや泣かなくなったかな。
まぁ赤ちゃんだからさ、泣くのは仕方ないと思って付き合うのもアリでは。
風呂上りですぐに服を着せられて暑いんじゃないか?
>>29 家の場合は喉乾きすぎで怒ってたみたい。
お風呂上りに、あったかければざっと水分取ったらすぐ軽くおっぱいか、
お風呂30分くらい前に軽く授乳すると機嫌よくしてるようになったけど
ミルクだとどうすればいいのか分からないです。ごめん。
7ヶ月男児です。
ミルク嫌いになってしまって一日に500程度しか飲みません。
数日前から微熱があったんですが
今は落ち着いています。
ミルクをあげようとすると嫌がって仰け反って嫌がります。
こういう場合、どうしたらいいんでしょうか。
♀@4ヶ月半ですが・・・
先週から声が枯れてしまっています。
泣きすぎが原因ですが、医者に連れて行ったほうがいいでしょうか?
放っておいても元に戻るでしょうか?
>>41 ミルクスレの方がレス付くんじゃない?
私はミルクじゃなかったので乳首を変えるとか、温度を変えるとかくらいしか思いつかないな。
>>42 放っておいてOK。泣きすぎで枯れるのはよくあるよ。
>>42 どの程度酷いのか分からないから医者に行くかどうかはママンの判断だけど、
そんなに酷くないなら喉に良い事を試してみたらどうだろう?
加湿器かけて喉を乾燥させないとか、
喉に負担かからないように母乳orミルク以外あげないとか、
それ位しか思いつかないや、ゴメン。
後は色々ググってくだされ。
>>43-44 ありがとうございます。
ちょと湿度あげて様子みてみます。
>>41です
ありがとうございます。
ミルクスレで聞いてみます。
47 :
名無しの心子知らず:2007/04/05(木) 09:56:37 ID:SSLQI2rs
ちょっと教えてください。
2月半の息子です。
2〜3日前からうんこが緑色です。
ググってみると、酸性?になっているとのこと。
ミルクは母乳とミルクの両方で、
たま〜に麦茶(少しの量しか飲みませんが・・・)です。
体調が別に悪くなければ心配は無いようですが、
酸性になる原因が知りたいです。
どのようなことが、考えられますか?
>>47 げっぷが上手に出せなかったりして、
お腹の中で空気に触れる時間が長いと
酸化して緑色の便になるそうです。
月齢が進んで上手に飲めるようになったり、
げっぷが上手になるとなくなりますよ。
>>47 お腹の中に長く●が留まっていると緑になると聞いた事があるよ。
>>47 私もその頃健診のついでにお医者さんに聞きました。
お腹にたまっている時間が長いと緑色になるらしいです。
まあ全然問題だって。
52 :
51:2007/04/05(木) 10:06:58 ID:ZR6VRQFv
↑
ごめ。全然問題て・・・orz
正しくは『全然問題無し』、です。
どんでん返しw
54 :
名無しの心子知らず:2007/04/05(木) 11:08:29 ID:SSLQI2rs
ありがとうございます。
ゲップがなかなか出ないんですよ〜っ。
ホッとしました。
5ヵ月男児。
普段はよく寝る子なのに、昨晩1時にパイあげてから4時までご機嫌。
寝たと思ったら5時半起床で超ギャンギャン泣きまくりorz。
パイは拒否るしォムツ、抱っこ、あやす→すべてだめ。
旦那が心配して「病院連れて行こうか?」って言ったけど、暫らくして泣き疲れたのかパイ飲んで寝た。
今日のパイと●は普段と変わらずご機嫌だけど…様子見で平気かな?
昨日(今度母に預ける為)初めてミルクを飲ませてみたが、頑なに拒否。
これがいけなかったのかな?
56 :
名無しの心子知らず:2007/04/05(木) 13:36:13 ID:E+I37QhH
うんちのお話に便乗させてください。
うちは混合赤5ヵ月半なのですが、昨日まで黄色茶だった色が
本日黄色(かぼちゃのような色)です。で、回数も多いようです。
このような色でも大丈夫なのでしょうか?
母乳も少し多めに出るようになったので、そのせいかもしれませんが
内容物もほとんどなく白い脂肪球くらいでした。
ミルク多目の時は緑っぽい色が多かったし、
食物繊維のような内容物も多かったのでビビッています。
>>56 完母のウチのもそんな色だから平気じゃないかな。
ウンチでヤバいのは黒・白・赤
>>56 哺乳瓶はどうしても空気を飲みやすいから
緑色になりがちらしいです。
母乳の方がユルウンになるので、回数が増えても
異常ではないと思いますよ。
6ヶ月目前にして煎餅屋開店記念パピコ
嬉しくて赤が自分で寝返り打つたび大げさにほめてしまってる。
赤@9ヵ月半。
所かまわず、よく奇声をあげるので、恥ずかしい。
眠い時、興奮した時など、力を入れて、大きな声で叫んでいます。ただの疳の強い子?
と気にする事はないのでしょうが、歯も全く生えてくる気配もないので、異常なのかと気になってます。
ちなみに女の子ですが、他にもいらっしゃるでしょうか?
うちの坊主@9ヶ月も奇声あげるよ。
甲高い声は構造上の問題で出ない?みたいだけど
低い声で「ンゴェーーーー!!!」「ボゥワーーーイ!」と
それはそれは楽しそうに。
家の中でも外でもお構いなし(当たり前かw)だけど
迷惑になる場所でなければ適当に返事して相手してる。
腹筋を鍛えてるんだなぁ、と勝手に解釈しております。
>>56です
うんちのレスありがとうございました。
かぼちゃのような黄色だったのでビックリしてしまいました。
完母の方はこんな色なんですねえ。
>>60さん
うちは5ヵ月半男ですが、4ヶ月位から奇声を発しまくっています。
喉が心配な位な奇声です。
初めまして。
生後8日になる新生児のことで心配なことがあるのでわかる方がいらっしゃったら教えてください!
女の子なんですが、胸がおっぱいがあるみたいにぷっくり膨らんでるんです。触ってみるとしこりのようなものがあります。何か病気なんでしょうか?
>>63 生まれたばかりの赤は、お腹の中にいた時に
母体のホルモンの影響をまだ受けていて、
たまに生理があったり、胸がふくらんでいる事があるんだって。
というか、うちの娘は生後1週間ぐらい生理がありました。
オムツ換えのたびに血がついてて、かわいそうだった。
うちのは胸はなんともなかったけど、多分そのホルモンのせいかと。
でも確証はないので、気になるなら産院に電話して聞いてくださいな。
>>63 母親のホルモンが母乳で移行するからじゃないの?
同じ女だし
違ったっけ?
>60
同じく赤@9ヶ月半♀
山崎邦正のように、所構わずキェーッキェーッと奇声あげてますw
赤は楽しそうなので気にしてません。
キェーッと言い返すと、キェーッキェーッと返事が来るので、ウチは親子で楽しんでますw
67 :
29:2007/04/05(木) 21:39:04 ID:oF+Nk48x
レスが遅くなってすみません、
>>29です。
今日、午後の昼寝をしなかったので早めの入浴、入浴時間短め、上がったら早くミルク
を試したところ、すんなり寝てくれました!!!
今日だけかもしれないけど、赤もすんなり寝れて楽そうでした。
沢山のアドバイス有難うございました!とても参考になりました。
旦那単身赴任で全て自分でこなさないとならず、機転も利かずに煮詰まってましたが
ココに書いてよかったです。
赤4ヶ月、便秘4日目、混合
お腹マッサージ、綿棒浣腸、マルツエキスを試してやっとチョロっと出た。
●をこんなにも待ち焦がれる日々を送るなんて育児って不思議だ。
ところで 上記の方法、どの順番で試すのが正しいんでしょう?
皆さんはどうしてますか?他にも●出すのにいい方法ってありますか?
10ヶ月ですがまだストローにチャレンジしていません。
いきなりストローマグを与えるものなのでしょうか。
「吸う」という行為を覚えさせるには何か段階を踏まないといけませんか?
ラッパも吹けません(吸ってもはいても音が出るタイプでも出来ない)。
そろそろストローをやりたいのですが、何かやり方があれば教えて下さい。
>>63です。
>>64さん、
>>65さんありがとうございました。
ちょっと安心しました。
でもいちおう病院に電話して聞いてみようかな!
>>68 綿棒浣腸は、出口付近までウンが来てないと、あまり効果ないよ。
お腹マッサージは、腸の動きを促すよ。
その他、カチンコチンに固いウンを柔らかくする水分、油分、
腸内の環境を整えるビフィズス菌(母乳なら母が摂る)など、
状況に応じて使い分けると良いかも。
赤を寝かせて、足をもって屈伸運動させるのも、腸のガス抜きには良いよ。
>>69 とりあえずストロー咥えさせてみたら?
うちは、最初から上手に吸えたよ(飲み込まずにダーっと吐いたけど)
それで、吸えないようなら、紙パックの麦茶で親がパックの側面を押して
中身を少し出してあげると、ストローから飲み物が出るって事を覚えてくれるよ。
>>68 うちの場合、プルーンや野菜系の果汁飲ませたら2日に一回は出るようになったよ。
ベビージムの下に置いて30分くらい足をジタバタしてた日には2回も大量に出た。
出る時は必ず私の上で縦座りさせてる時で、顔を真っ赤にしていきんでます。
若い保健士はなんでか、たかだか2600c程度の小ささを、健康でないと決め付ける人が多い。
うちの赤はちっちゃかっただけで、吸う力も強くて一晩目から乳首痛くしてくれたし
産院にいる時からほっぺつつくとこっち向いたり、むしろ、活発過ぎるくらいだった。
胎動が激しかったのもあって少し早かったんじゃないかという程度で、
外で生きられる身体は出来てた感じだし
特別何といっておっきい子と違うこともなかったのにどうしてだろう。
>>47 2カ月半で麦茶?!今だにこんな事してるママンいるんだね
>>68 赤さん、いきんで苦しがってますか?
そうでないなら放置しても平気なのでは。。。
当方5ヶ月赤餅。4ヶ月頃は1回/5日のペースでしたが元気でしたよ。
>>73うちも37w2600で生まれたけどそう感じたことはないなぁ。
保健士たちもそうやって勉強していくのはわかるけど、最初から決めつけるのはよくないね。
でも2600以下くらいからはそういう子が多いって事なのかもね。
うちは確かに吸う力は看護士も苦労するほど弱くて。
首据わりも遅くて再検査になったくらいだし。不健康ってわけじゃないけどね。
77 :
60:2007/04/06(金) 00:14:16 ID:uG97QvMJ
>>61>>62>>66 皆さん、レスありがとうございます。
奇声を発するのは、よくある事みたいですね。
出先で、迷惑にならないように努力はしてますが、赤は言うこと聞いてくれるハズもなく…orz
ブームが去ることを待ちます。
>69
離乳食も始めていない3ヶ月の頃、哺乳瓶をあまりに嫌がるので(完母)
ストローマグ試したら吸ったよ。最初はダラーだったけど、4ヶ月頃にはもうちゃんと
飲み込んでたし、いきなり試してもイケルとおもうよ
ラッパのことはわかんない。多分いけるよ
>>76 ですよねぇ。
大きくても吸うのが下手な子もいそうだし、
おっとりしてれば大きさに関らず首とか腰が据わるのも遅い目な子いるだろうし
そりゃ、機械に入らなきゃならなかったら大変だと思うけど…
またひっかかるようなこと言う保険士がいたらなんか言っとこう。
きちんとアンケートでもしたら出生体重差と発育の差は関係なかったりするんじゃないかと思えてきた…
赤4ヶ月なりたて。
3ヵ月後半から煎餅屋開店してるのですが、ずっと泣いてます。
うつぶせになってエーン、ひっくり返すとエーン、泣きながらまたうつぶせになってエーン、そのままにしとくとエーン…∞
ひっくり返してあげればいいのか、泣いててもするがままにしとけばいいのか、困ってます。
たまに機嫌よくうつぶせになってる時は傍で見てるだけにしてるんですが。
寝返りって本人の意思でうつぶせにゴロンしてるんでしょうか?それとも体が勝手に回転してっちゃうの?
元に戻りたいのかうつぶせでいたいのか分からないんですが、みなさんの赤はゴロンしながら泣いたりしますか?
>>80 泣いたら返すの繰り返しだから煎餅屋回転と言うのです。
ママンが疲れない程度にひたすら返してあげましょう。
ママンに頼りきっててカワイイよね。
>>69 とりあえずいきなりで大丈夫だと思います
うちは9ヶ月ですが、ストローマグの1個前の段階のがあまりしっくりこなくて
飛ばしてストローマグにしたら吸いました。
ただ、始めは自分で量が調節出来ないから、ダーっと垂らしてしまいますが・・・
お風呂で練習すると、こぼしても気にならないので良いですよ。
1ヶ月くらいかかるかな〜と思ったけど
うちもお風呂で練習して3日目で飲めるようになりました。
赤@混合5ヵ月半
母乳の出が最初悪くて今も十分とは言えません。
本を読むと完母の方は赤ちゃんがおっぱいを吸っては、お母さんの顔を見、
しゃべったりして、また吸う、とあります。
うちの場合は、全くといっていいほどそれがなく、おっぱいを吸っては
よそ見、名前を呼んだり、普段なら興味を示すような音を出しても私の顔を見ません。
哺乳瓶の時は上を向いているので、飲んでると目が合います(母乳は横抱きでも、
フットボール抱きでもダメ)。
私の愛情不足なのでしょうか・・?
ベビーベッドで遊んでる時も声をかけて振り向き反応することもあれば、
他の物に集中していて全然反応しないこともあります・・。
>>83 愛情不足ってことはないんじゃないかな。自信持って。
うちの6ヶ月直前赤も授乳中ぷいっと向こうを向いちゃったりするけど
赤ちゃんって気まぐれなものだと深刻に捕らえないようにしています。
…うちのこ集中力ないなーとは思うけどorz
>>83です。追加です。
お腹がすいてるとき以外の指しゃぶりも多いです。
ミルクでお腹イッパイになって寝るときもシャブシャブしてます。
>>83 完母ですがうちのもうすぐ4ヶ月赤も授乳中に母の顔を見ること
はないです。ひたすらおっぱい。
うちの場合はどうやら周りの音に過敏で、授乳中に「おいしい?」
とか「沢山飲んでね」とか話しかけたりするとビックリ顔になり、
飲むのをやめてしまいます。ちょっとした物音でも集中力が途切
れちゃうみたいで。助産師には「授乳中も話しかけてあげてね〜」
と言われていたのですが…。
外出先での授乳では授乳室の他の赤ちゃんの存在や音が気
になるようで、ほとんど飲めませんでした。
ちなみに指しゃぶりもしょっちゅうです。
あまり気にしなくて良いのでは?そういう時期、そういう個性と思っ
て愛情たっぷりマターリ育児を楽しもうよ。
6ヶ月の赤の事なのですが、右目だけ泣いてない時に涙が出ています。
今日だけじゃなくて、前から泣いてないのに涙が目の横やほっぺたについてるな〜
と思っていたのですが、気にしてませんでした。
でも最近よく出ているみたいで、泣いてる時みたいにたくさんボロボロと
いう訳ではなくジワリジワリとたまってポタッと落ちる感じです。
一日中ずっとではないです。片目だけなので気になってます。
こんな赤さんいますか?
>>81 >80です。
返しても泣くしそのままでも泣くし、どうしたいのー!!って思ってたけど、
赤も、寝返りたいしそのままじゃ苦しくなってくるしエーン!!って事なのかな?
ひっくり返すのは苦にならないので、マタリと煎餅屋つづけます。
>>83 うちも完母ですが、おっぱいに集中しすぎて
顔なんか見てくれやしませんw
この時期の指しゃぶりは欲求不満じゃなくて、
単に面白いおもちゃ発見(*゚Д゚) ムホムホ
だそうなので、あまり心配しすぎなくていいと思います。
で、私の質問です。
7ヶ月にして初めての鼻カゼ。
熱もないし鼻を吸ったあとはご機嫌もいいのですが、
鼻が詰まってよく眠れない&パイ飲めないのがかわいそう。
午前中小児科につれていったけど、熱がないから鼻の掃除だけだった。
夕方もう一度行く予定で、昨日の夜もあまり寝てないから
お薬出してもらいたいんですが、鼻カゼだけでは
お薬って出してもらえないものでしょうか?
別のお医者さんに行った方がいいか、ちょっと迷ってます。
>>89 薬はもらえると思うけど鼻水は結構長引くよ。
うちの赤@9ヶ月が先日鼻水祭りだった時は
2週間以上ズビズバいってた。
鼻水取り器は持ってないのかな。
ありゃ便利だお。スパッと吸えばしばらくご機嫌だしね。
もし持ってなければこの機会のご購入をオススメします。
>>87 目やには出てないですか?
うちは3ヶ月ですが、右目だけ目やに&涙目がずっと続いてました。
眼科に連れて行ったら「先天性鼻涙管閉塞」の疑い有りとの事でした。
今のところ目薬で様子見ですが、
気になるようでしたら眼科に行ってみてはいかがでしょう?
産院では、目が開かなくなるほど目やにが酷くなったら病院に
行くよう言われていたのですが、
眼科ではもっと早く連れて来ないとダメと怒られましたよ・・・。
>>91 目やには出ていないです。
念の為眼科に行ってみた方はよさそうですね。
ありがとうございました。
>>90 ありがとうございます。
飲んでも飲まなくても鼻水ズビズバは同じって事ですねorz
鼻水取り器、使ってますー。いつもは何が何でも嫌がってますが、
今日は本人もしんどいようで比較的おとなしく吸われてます。
これ以上ひどくならないように気をつけつつ様子見してみますー。
>>83です。
皆さん御意見ありがとうございます。
授乳時の顔見ないは仕様のようですね。
随分安心させていただきました。
指しゃぶりは、残念ながらおもちゃという感じは薄く、
眠いとしたりするのでやっぱり寂しいのかも・・。
そこにパイ差し出しても、指しゃぶってパイなんてフンって感じなので
しょうがないのですがorz
愛情は足りている、とします。
赤@4ヶ月です
先日予防接種(集団接種です)に行ったときに、うちの子の泣き声が大きいことに気づきました
まわりの3ヶ月〜6ヶ月くらいの赤ちゃんは、皆「ホエ、ホエ」「おんぎゃー」程度なのに、
うちのだけが「きぃえぇーー!ぎゃぁぁーー!」と泣き叫んでました。なぜか接種前から…orz
今まで、赤ちゃんはこんなもんだと思っていたのですが、どうやらうちの赤は癇が強いようです
神経質な赤ちゃんを育てるにあたって、気をつけることとかありますか?
例えば、極力泣かせないようにすべきなのか、それとも過保護すぎはイクナイ!のか、など。
今まで自分なりに「ほどほど」でやってきたつもりですが、
よその赤さんの穏やかさを見て、自分の育児に自信がもてなくなってきました
凹み気味の私に、お言葉をいただけるとうれしいです
>95
つーか、大きな声で元気よく泣くだけで
「カンが強い」「神経質な赤ちゃん」と決め付けることに無理があるわけだが。
鼻涙管閉塞経験児の父です
眼科さんが言うには目薬の相性ってのがあるようで
相性ドンピだったうちの赤はケロッと治りました
ただそのあとの鼻涙管が通っているかの検査が・・・
なにが行われたかは解りません。父母は別室へ行くよういわれたので・・・
別れ際にチラっと見たら数人に体を押さえ付けられてる赤の姿
そして眼科に響きわたる今までに聞いたことのない赤の絶叫!
あれは少し覚悟がいるかもw
まぁ、うちの赤は鼻涙管通ったようですっきりしたようでした。
目薬で通らないようなら、麻酔して鼻涙管に針金いれてツンツンするそうですよ((((;゜Д゜)))
>96
以前から、静かな所でしか寝れない、寝ぐずりがひどい、人見知りが早い等の理由で
実母や姑などから「癇が強いね」「神経質だね」と言われており
私としてはそんなの赤さんの仕様だわくらいに思っていましたが
まわりの赤ちゃんたちとのあまりの違いがちょっとショックだったもので
実母たちの言うことが気になってしまいました
まわりと比べたり変に決め付けたりしたら娘がかわいそうですよね…
すみません、もっと強くなります
>>95 うちの赤は、自他共に認める穏やかであまり泣かない赤さんですが、
時々あげる喜びの奇声はものすごくでかい声です。
外で声をあげると、周りから「声大きいねー」といつも言われます。
声が大きい赤さん、で別にいいんじゃないですか。
将来お遊戯するときなんかも目立てるんじゃないかな〜
と勝手に想像してます。
みんな一緒だったら変じゃない?
色々な人間が居るから楽しいし面白いわけで…。
赤ちゃんだって人間だもの。
1人1人個性があるよ。
赤もうすぐ7ヶ月です、母乳スレと迷いましたがこちらで質問させてください。
授乳中(母乳の時)に横抱きであげているのですが、パイくわえている間
足の指を持って離さないのです。添い乳中も私のお腹を蹴りまくりで
最近ずっとこんな感じです。
よほど眠い時でないかぎりずっとこんな状態なので、これは時期が経てば
普通になるものなのでしょうか?
あと、にぎる力が強くて私の腕やパイに内出血するほどのアザも出来てしまい
こういったのは仕様でしょうか?落ち着きのない赤にみえて少々鬱になってしまいまいそうで・・・
>>101 ウチも足握ってたなぁ
9ヶ月の今ではやらないから、その内ブームは去りますよ。
103 :
名無しの心子知らず:2007/04/06(金) 20:31:53 ID:g1758AC/
アカサン@4ヶ月。
首座りしません。
検診ではみんなしてた… 裏山…
うつ伏せは1日二回ぐらいして、最近調子いい時はやっと十秒ぐらい頭持ち上げます。心配で心配でしょうがないです。
六ヶ月くらいでイインダヨー
精密検査させられた中の数パーセントだって、本当に問題がある赤サンは。
他に楽しいことがあるんじゃない?きっと。
気にしない気にしない。
106 :
87:2007/04/06(金) 20:59:02 ID:A7qJ8tMg
>>97さん
わたし宛てのレスだったのでしょうか?
91さんのレスを読んですぐに眼科行きました。
うちの赤の場合太っているので、逆さまつ毛が酷く目を掻いた時にさかさまつ毛
の為に黒目に傷がいっているとのことでした。
目薬さすの大変ですが頑張ります。
107 :
名無しの心子知らず:2007/04/06(金) 21:03:47 ID:g1758AC/
>>104サン
精密検査は6ヶ月で首座りしなかったら必要になるんですか? (゜□゜)
>>92 本日鼻涙管閉塞の為、膜をプジーという医療器具で破く治療を受けてきたばかりです。
3ヶ月児のうちの場合は、生まれた時から左目ばかり目やにがでていました。
鼻づまりも酷かったです。
最初小児科に行って鼻の薬と目薬をもらい1ヶ月様子をみましたが
全く効果なく、そのうち目やにの色が濃くなり、睫毛にベッタリとつき量も増えたので
眼科に行ったら鼻涙管閉塞と診断され、「目やにや涙目を軽くみてはいけない。
もっと早く来ないと !!!」と言われました。
細菌の繁栄していて、鼻の中央まで膿が溜まっていたそうです。
97さんと同じように、私は待合室で待っているように指示され、赤はタオルで
グルグル巻きにされ体を押さえつけられていました。
泣き声はやはり凄く、死んでしまうのではないかと思う程で、事情を知らない子供が
うちの赤の泣き声を聞いて泣き出し、年配の方が看護師に「こんなに泣かせるなんて
一体どんな治療をしているんだ !!」と聞きに行ってました。
あんな泣き声は2度と聞きたくないです、本当に覚悟がいります。
終わった後、目を腫らしていたのを見ると可哀想でなりませんでしたが
赤はすっきりしたようで、今はくうくう微笑みながら寝ています。
>>103 検診ではなんて言われたの?
出産トラブルとか、そういうのがなければ様子見って言われそうだな。
8ヶ月の赤♀
添い乳してると鼻息で話し掛けて来るので、鼻息で返事してる。
赤「フン!」母「フン!」赤「フン!」母「フン!」…エンドレス
うちだけでしょうか?
>>101 うちは10ヶ月だけど、いまだにおっぱいとか全力で握る。
というか引っ掻く感じ。
横になって寝ようものなら
鼻やら目やらほっぺやら全力で握りつぶしてくる。笑顔で。
まだ力加減がわからないんだろうなぁと、傷だらけになりながら生温かく見守っている。
112 :
名無しの心子知らず:2007/04/06(金) 21:15:35 ID:g1758AC/
>>109サン
分娩は以上なしでした。検診では様子見であと10日したらまた、見せにいくんですがまだ座ってないのでなんと言われるか…
>107
「単にちょっと頭デカちゃんで、頭を支えるのが大変」など、心配のない個人差レベルの話しなのか
他にも遅れがあってちょっと心配したほうが良い発達の遅れなのか、
そのへんの判断をしやすくなるひとつの目安が
首据わりに関しては6ヶ月くらいなんですよ。
114 :
名無しの心子知らず:2007/04/06(金) 21:29:41 ID:Wn54eGP2
首座りは6ヶ月までに出来れば問題ないよ
うつ伏せで頭上げられるのなら問題ないと思われ
うん、ちょっとだけでもうつ伏せで首が持ち上がってるんなら大丈夫だと思う。
毎日見てると気付きにくいかもだけど、その時期の10日は大きいよ。
首すわりの目安といわれる「3ヶ月」はあくまで平均。早い子も遅い子もいての「平均」なんだから。
まったり見守ってあげましょー。
>>110 んー赤さんカワユスww
うちも「んーんーんーんー」と鼻で喋ってる時ありました。
同じように返したらものすごくウケてました。
117 :
名無しの心子知らず:2007/04/06(金) 21:40:19 ID:g1758AC/
>>113>>114ありがとうございます。
勉強なりました。
前よりは頭持ち上げるようになってきたのでマターリ見守ってみます。
118 :
名無しの心子知らず:2007/04/06(金) 21:42:37 ID:g1758AC/
>>115サンもありがとうございます。
頭持ち上げられるようになったから大丈夫ですよね
(((゜д゜;)))
119 :
名無しの心子知らず:2007/04/06(金) 21:49:35 ID:kc0E/Svp
三日前に出産しました。
昨日から、子が母乳黄疸ということで、光線治療を受けてます。
母乳黄疸とはどういうものなのですか?
母乳はこれからあげられるのでしょうか?
絞って、今は捨ててる状態です(;_;)
>110
あなたは私ですかwww
うちもそのやりとりよくします。笑顔で「フンフン!」してくるときもあれば、一点を見つめたまま瞬きもせずにしてくるときもある。
どちらにせよ会話してるみたいでカーチャンとっても幸せ。
>>119 保育器のようなものに入れて、紫外線(だったけ?)を当てる治療。
それ自体は赤は痛くもかゆくもなくて、むしろぬくいし気持ちイインジャネ?って感じだったよ。
あと、同じ光がでる板みたいなのは部屋でも使えた。
授乳も病院によるかもしれないけど、たぶん直接あげられるんじゃないかな。
時間になったら、帝切で歩けないとか何か事情がなければ、ママンが赤のところまで出向く。
黄疸は、ビリルビンという物質を排泄できないために、体や目が黄色くなること。
でも大抵の赤ちゃんには生理的黄疸がでるし、心配はいらないよ。
あと、病院にいるんだから、疑問質問は医師や看護師にしっかりしたほうがいいよ。
自分となにより赤のためのことだから、遠慮してはいけません。
122 :
名無しの心子知らず:2007/04/06(金) 22:11:00 ID:kc0E/Svp
>>119です
詳しくありがとうございます。
そうですね、遠慮してちゃいけませんよね。
赤のためにも!
ありがとうございます!
赤@10ヶ月、下の歯が2本、上が2〜3本はえかけの状態です。
歯が気になるみたいで、歯ぎしりをしています。
そのためか、歯茎から出血していて、起きている時間はずっと機嫌が悪いです。
歯固めを与えても、ぽいっと投げてしまいます。
このままほっておいても大丈夫でしょうか?
>>108 すいません。うちの赤はそれとは違ったようです。
詳しく書いていただいてありがとうございます。
赤さんすっきりしてよかったですね。
赤さんもパパ、ママも頑張りましたね。お疲れ様。
>>123さん
回答でなくてごめんなさい、うちの赤10ヶ月も歯軋りのブーム
真っ最中です。
たしかひよこクラブに、「あかちゃんの力では、歯軋りで
歯が欠けることはない」と書いてあった気がします。
歯軋り自体は問題ないけど、出血は気になりますね。
市の保健婦や歯科衛生士にでもお聞きしたらいかがでしょうか。
うちもそのうち近所の小児歯科に行ってみるつもりです。
>>123 生えかけは機嫌悪いよ〜。全部生えそろうまで毎回機嫌悪いからたいへん。
歯ぎしりはするものらしいよ。
>>125,126
歯ぎしりはするものなのですね。
今度出血したら、育児相談あたりに聞いてみたいと思います。
ありがとうございます。
歯つながりですが、赤10ヶ月、上下で6本生えています。
そろそろ歯磨きをしないとまずいとは思うのですが、
嫌がって暴れますorz
お茶を飲ませるという案もありますが、お茶嫌いでストローを
口にくわえることもしません。
今のところガーゼで拭いていますが、みなさんはどうやっていますか?
>>119 とっくに〆た後だけど、一応うちの赤もやったので。長文スマソです。
黄疸というと我々はガクブルもんだけど、新生児については皆多少はあります。
産院では体温計みたいな計測器で毎日チェックするんだけど、ちょっとだけ数値が高いと
光線治療箱行きになりますが、そうでない子との数値の差は紙一重のことが多いです。
光線箱は青い光の日焼けサロンみたいな所で(
>>121 紫外線じゃないですよw)、
赤は至極快適なんだけど、一定波長の光を当てるために目隠しし、オムツ一丁になるので
最初見た時はギョッとします。皮膚に青い光を当てると、体内のビリルビン分解が促進
されるので、なるべく広い面積に光を当ててやるわけです。
ビリルビン値が高いといっても直接何か支障がある訳でなく、何百分の1かの確率で
悪影響が出たりする、その何百分の1をゼロに近づけてあげる為に光線治療します。
医者曰く「"念には念を入れて"という程度の事で、放置しても殆ど無問題」だそうです。
ビリルビン値が規定以下になったら箱から出て、後は全く他の赤ちゃんと同じです。
体内で分解されたビリルビンのためにウンチが多くなり、オシリが少し荒れるので
軟膏が処方されたりしますが、これもごく普通のこと。うちではこの軟膏の残りが
退院した後でも使えて役に立ちました。
130 :
続き:2007/04/07(土) 02:06:35 ID:2QRimCXE
私の産院では「治療中は看護婦が全部お世話します」と言われ、余計に心配したけど
要は、光を効率よく長時間あてたいので箱から出さずにおきたい、という理由です。
(看護婦さんの手だけを箱の穴から入れて、うまいこと世話します)
授乳は、私の場合は搾乳しておいて、箱の中で哺乳瓶であげてました。
母乳の中にビリルビン値を高くする成分があるため、傾向としては母乳のよく出る
人だと赤に黄疸が出やすくなります。なので、光線治療中は母乳も一時的にやめる
という産院もあります。一日か二日して光線が終わったら、元通り母乳になります。
粉ミルクの無かった頃はみんな母乳だけなので今より光線治療する子が多く、
かなりの子が雁首並べてキンキラキンキラと日焼けサロンやってたそうですw。
長々と書いてしまいましたが、当時の私も入院中で調べられなくて過剰に心配したクチ。
なにせ「見た目」がすごい箱に入ってるし、カァチャンはノータッチなんて言われるし、
産院の人に聞いても「大丈夫よ」ばかりなので、かえって邪推しちゃったりしましたw
でも後でググッてみると本当に大丈夫なことばかりで脱力。赤もその後は普通です。
うちの赤も黄疸があったけど、箱に入らないで
光が出る板を背中に背負ってたよ。
懐かしいな。
4ヶ月のべビなのですが、おもちゃに全く興味がありません。
ベビージムにも全く無反応で手を伸ばしてつかむこともなく、
眺めることもありません。
タオル地でできたガラガラですら、持たしてもほんの5秒くらいしか
持てずにすぐに落とします。
育児サイトなんかでは、近くにおもちゃがあると手を伸ばしてつかむようになる。
とか書いてあるので心配になってます。
なんか異常なんですかね?
132です↑
ちなみにあやすとよく笑うし目で物を追うので目は見えているし、
音にも敏感なので耳も聞こえています。
おもちゃに興味のない赤ちゃんっているのかな・・・不安です。
134 :
名無しの心子知らず:2007/04/07(土) 02:56:00 ID:x1E5U27J
五ヶ月の赤です。
夜8度5分熱が出て、今は七度五分でした。
熱冷ましーとは何度から使えるんでしょうか…
135 :
名無しの心子知らず:2007/04/07(土) 03:22:24 ID:FiWnsgNC
7度台なら様子みて明日病院でいいと思う。
まだ小さいから勝手に薬を飲ませたり熱をあげさげするのは危険ですよー
お大事にね
>>132 ウチの赤@6ヶ月もそんな感じでしたよ。
早い子はプレイジムを手や足で遊んだり玩具を口に持っていったり。
こればかりは個性&気が向かないのだと待つしかなさそうです。
私は赤が持ちやすい素材の玩具を持たせて手の先に気付かせるようにしました。
布で女性の指ぐらいの太さで輪になっているタイプがお勧めです。
安全に引っかかる作りだと長い時間気にしてくれるみたい。
>>132 赤にとったら何がおもちゃなのかわからないしさ。
親が「これがおもちゃだから持って遊べ!」と思っているものに
ちょうどよく興味をしめすかどうかはわからないよ。
あやして笑って、音も聞こえているならいいじゃん。平気だよ。
親がよく使ってるリモコンとか携帯のほうが気になる赤もいるし。
いつも使ってるガーゼとか寝具のタグに興味持ったり。
そんなことで心配してたらもったいないので
変顔でもして赤と遊んであげて下さい。
V字開脚がマイブームのもうすぐ六ヶ月の赤さん
最近、夜寝ている時に気が付くと
布団やらタオルケットやら蹴りとばしてる
暑いんですかね?
赤の足元に丸まってるタオル直してやったら起きたよ
スリーパー?って、どうですか?
>>138 スリーパーいいよ。うちは冬仕様も厚いのを使ってた@10ヶ月
ずり上がる癖がある赤にはベストタイプがいいとオモ。
肩にスナップがあるタイプ使ったら脱皮するからねw
>>134 熱さまシートはあまり使わない方がいいよ。
親が寝たりして目をはなした時に位置がズレると
鼻の穴や口を塞いで窒息してしまうから。
141 :
138:2007/04/07(土) 08:12:45 ID:c+OQhcvq
>>139 ありがとうございます
ウチの赤は、ずり上がる&蹴るので、参考になりました
せっかく買っても脱皮したんじゃorzですよねw
探してきます
なかったら、ばぁばに作ってもらおう
>141
大人のトレーナーなんかの袖を切ったら即席スリーパーになるよ
前にどっかのスレで見たアイデアです
6ヶ月ちょうい過ぎの赤がいるのですが、6〜7ヶ月検診は
いつ位に行くのでしょうか?6ヶ月の間ですか?7ヶ月入ってからですか?
あと、6〜7ヶ月検診は自費ですか?自費だといくら位かかりますか?
質問ばかりですいますん。
息子が昨日で1歳になりました。
このスレも卒業です。
いつの間にやら一年たち、昼間はパイを飲まなくなり
3食がっつり食べる子になりました。
あんよもできるようになりました。
言ってることも少しはわかるようになったみたいです。
何もかも、一年前には想像もつきませんでした。
いろいろ辛くて、しんどいスレにもしょっちゅうお世話になってたけど、
年月は確実に過ぎ、子供は確実に成長しますよ。
辛いときは泣こう。
逃げ出したいときはあらゆる方法を駆使して少しでもいい、逃げよう。
子供の健康の次に大事なのはママの健康だ!
自分に言い聞かせつつ。
ここにいるママさんとその子供さんたちが、
心身ともに健康で無事一歳を迎えられますように。
>>143 自治体によって違うと思いますよ。
私が住んでいる所は7ヶ月になる月に集団検診があります。
集団なので無料です。
自治体から何か説明とかなかったのかな?
生まれて8日目なんですが、へその尾みたいな黒い所から血が出てます。
ほっていて大丈夫でしょうか?
8ヶ月半の男の子なんですが、つい数時間前までは普通に乳首を吸っていたのに
急に嫌がりだしました。
嫌がるというか乳首を持っていくと吸おうとするんだけど、咥えた瞬間仰け反って
嫌がるといった感じです。
眠くて泣いているんだと思いますが(寝かしつけはいつも乳でやっていた)今ギャン
泣きしてます。抱っこして落ち着かせた状態でも↑の様に咥えてくれません。
誰か助けて(´・ω・`)
148 :
101:2007/04/07(土) 14:26:28 ID:ULWPSj44
お返事くれた方ありがとうございました。
赤の怪力と戦いに負けないよう頑張ります。
>>143 ウチの所は母子手帖に6〜7ヶ月検診、9〜10ヶ月検診とか書いてあるくせに、実際は8ヶ月目の前後1ヶ月の猶予のある8ヶ月検診1回だけ無料でありました。
小児科うたってる病院にポスターとかあるし、行く機会がなければ電話して聞くと教えてくれるよ。
150 :
名無しの心子知らず:2007/04/07(土) 14:37:02 ID:zr510WQQ
<<146
うちの子も臍の緒取れる前に少し出血しました!
よほどの出血じゃなかったら大丈夫o(^-^)o
あー、健診に一度も行かないまま10ヶ月になっちゃった。
病院遠いからなぁ。
>>145 うちの市は4ヶ月検診の後は1歳7ヶ月検診まで、集団検診はありません。
早く行くと様子見とか多くなるかもしれないので7ヶ月に入ったら
小児科に電話して聞いてみます。ありがとうございました。
>>149 うちの市はあまり集団検診ないみたいなので、もう少ししたら
小児科に電話してみます。ありがとうございました。
うちは6〜7ヶ月は無料券なくて
保健所に問い合わせたら「やってもやらなくてもおk」で、
健康相談を週一で保健所でやってるから
余程問題なければそれで済ませるつもり。
>>150 ありがとうございます。安心しました。はじめてなんでわからない事だらけですね。すぐに返事くださって助かりました。
歯の話が出てたと思いますが、うちの赤も最近はえてきました。
下の歯2本が笑うと少し見えるくらいですが、歯磨き開始でしょうか?
赤は夜中のミルクはないですが、寝る前ミルク飲みます。
このくらいの赤さんの歯磨きとはどんなものなのでしょうか?
ブラシで磨くと痛そうですが、何かでこするのでしょうか?
そういうのは西松屋でも売ってますか?
赤は6ヶ月です。
>>155 いろいろ売ってもいるし、ガーゼでまずはぬぐうくらいからのスタートでいいのでは?
ぬぐう用のウエットティッシュみたいなのも売っていたとは思うけど。
口の中に歯ブラシを入れるのに抵抗をなくすために、ならしていくのが目的。
うちは、もともとなんでも口に入れるし、食事の後だけ渡してももらえるレアおもちゃと認識して、
非常に嬉しそうに、歯磨きグッズは口に入れていたなあw
>>69です
昨日ストローやってみました。
ストローマグはてっきり吸わないと全く出てこない物と思ってましたが、
構造上傾ければいくらか出てくるみたいで吸えていました。
レスくれた方ありがとうございました!
>>155 うちも寝る前未だにオパイ飲んで添い乳@10ヶ月
最初下の歯が出てきたときガーゼで拭いてましたが、
上が出てきた頃からかみつかれるようになったのでブラシにしました。
普通の大人が使うようなブラシが小さくなったものだったのですが、
途中ゴム製のトゲトゲの物に変えたらすごい嫌がるようになりました。
ブラシ見せるだけでうわああああと絶叫。
私が歯磨きすると全力で抵抗しますが、「わかった自分でやれ!」と渡すと
ごきげんでガジガジしてます。
ブラシの時も自分でガジガジしてました。156と同じくレアアイテムと思ってんじゃないかな
ためしにわたしてみたらどうでしょ
今月で一才になります。
その前にすべりこみカキコを・・・
とくに大病もなくここまできました
周りの人や友人は子供のいる人がいないので
なにもわからなく、こんなわたしにちゃんと子育てできるのか不安でしたがなんとかなりました!!
2chがあって心強かったです、ありがとう
>>156 ありがとうございました。
近々見てきます。
離乳食を始めたら、ウンチョが1日2回と快便になった。
が、固くなってきたからか、ものすごくきばる。
途中であきらめちゃうことも多い。
のの字マッサージは、きばり始めたら止めた方がいい?
がんばってるのをジャマしてるのかな。
>>160 うちは先月あたりに妙に便秘してた。固くて、フーンときばる。
途中で諦めちゃうこともあるみたいで、オシリにウンチカスが付いてるのに
おむつの中にウンチが影も形も無い、なんてことがあるw
固くて太いのが出た時なんかは肛門がちょこっと切れちゃって、少量の血が滲んで
かわいそうだった。馬油つけたら治ったけど。
そんな状態から、ある日を境に、急に軟便になりました。理由不明。
あいかわらず気張ってるけど、前の方まで回っちゃうくらいの柔らかさ。
あと、固かった頃よりも臭くなりますたw
全然質問に答えてなくてごめんなさい。
7ヶ月赤、完母です。離乳食は6ヶ月から始め、よく食べてます。
実母が、夜のおっぱいはやめたら?と勧めてきます。もちろんない方が私も楽ですが、夜中起きて泣くのであげています。
実母いわく、3日泣かせればあきらめるとは言うのですが。
私としては1歳くらいで断乳したいとは思っています。実際、夜だけ断乳ってできるんでしょうか?
また、離乳食後のおっぱいは欲しがるだけあげて良いみたいですが、これもやめたら?と言われます。
母乳スレではなくあえてここで聞きたいんですが、どうですか?
赤1ヶ月半
義父が重病で入院しているのですが、
お見舞いに赤を連れて行くべきかどうか悩んでいます。
義父の病気は重く、最悪の場合余命半年と言われています。
孫の誕生をすごく喜んでくれていたので、
少しでも多く孫の顔を見せてあげたい気持ちはあるのですが、
やはり病院というところに赤を頻繁に連れて行くのは抵抗があります。
ちなみに、義父の病気は感染性のあるものではなく、
入院している病棟も感染性のない病気の人ばかりです。
私が神経質になりすぎているのでしょうか?
皆さんならどうされるか、ご意見を聞かせてください。
>163
3ヶ月過ぎてる赤ちゃんだったらともかく
1ヶ月半という低月齢じゃ、ちょっとためらうなあ・・・。
あと、気をつけたほうがいいのは
病院には「赤ちゃんや子どもの見舞い自体を快く思わない人」が結構いること。
自分の孫や子どもの声はうるさいと思わなくても
よその子どもの声は猛烈に耳障りに感じるものだからね。
自分や義父さんの気持ちも大切なのだけれど、
周囲の人への配慮も忘れないであげてください。
>>162 もうその月齢なら、夜の授乳がなくても朝まで寝られると思うよ。
夜間断乳したほうが楽なら、やってもいいと思う。
ギャン泣きされて、辛い…というなら続けても。
やり方は…断乳スレだったかどこかで一時期話題になってたのかなあ。
そっちで聞いてみては?
食後のパイは桶谷なんかでは、消化を助けるのでパイはぜひ飲ませてっていうね。
食べ方もいいなら、やめなくてもいいと思う。
>>163 >164と同じく、月齢を考えるとちょっと不安。
ただ、入院中一回も抱っこできないでは、あなたの気持ちもお義父さんの気持ちも
やはり心残りとなるのではないかな。
人見知りが始まる前で、寝てばかり位の時に一度、お見舞いするのもいいかもね。
ただ、病院側のサポートは欠かせないので、連絡を取ってから相談したほうがいいと思う。
>>163 気にしすぎじゃないかな?
感染症の病棟でもなくて、病院なら清潔だし、人混みやデパート、スーパーの中よりも余程いいと思う。
しかも1ヵ月で退院してくるとかじゃないんだし、連れて行っていっぱい顔見せてあげたら良いよ。
あなたやご主人や実の両親、大切な人がお義父さんの立場だったらどうしますか?
ただ他の人も書いてるように、具合の悪い人なんかは面会時間でも休んでる事があるし、病から心に余裕が無い人もいる。
個室じゃない場合はうるさくしないようにしてくださいね。
>>146 臍のおとれたのかな?
退院した時におへそ掃除セットもらわなかったかな?
消毒するのがついてたから私は毎日風呂上がりちょちょっと
塗ってました。清潔にしてあまり触らずにいればそのうち止まりますよ。
>>163 余命一ヶ月と宣告された舅持ちです。
舅からきつく言われていて、一回もお見舞い行ってません。
その代わり、姑に頼んで頻繁に赤の写真は持って行ってます。
私も行きたいけど、本人に断られたから、これしか方法が無いので…
>169
昔の人は「あの世に連れてかれる」とか言うからね。
赤8ヶ月。朝7時に起きて離乳食を食べ、出勤前の父親と遊んだり一人遊びをした後、
9時頃からまた寝ます。短くて1時間半、長いと昼前まで寝ています。
だから散歩など外出するのは、いつも午後になってから。
これって「遅起き」してるのと同じなんじゃないか?と、気になっています。
午後も一回、30分から1時間の昼寝をして、夜は8時頃に寝ています。
夜中に一回か二回泣いて起きますが添乳するとすぐ眠り、あとは朝まで寝てくれます。
まだオスワリだけでハイハイもつかまり立ちもしないので、運動量はそれほど多くは
ないと思うのですが、とにかく午前中はよく寝ます。
よく午前中に散歩した方がいいと聞くし、乳児グループの会などはたいてい午前中
なので、本当は午前にいろいろやりたいのですが出来ないでいます。
こんなんでいいのかな?
直した方がいいですか?だとしたら、どうやって直せばいいと思われますか?
>>163 動けるようなら、一緒にお散歩してもいいんじゃないかと思います。
気分転換にもなるでしょうし。
>>165 162です、お答えありがとうございました。
夜間断乳、泣かれるだろうけどやってみようかと思います。断乳スレも行ってみます。
163です。たくさんのレスありがとうございます。
>>166 実は、「もう危ないかも」という状況のことがあって、
まだ3週間だった赤を連れて行って抱っこしてもらったので、
入院中一度も抱っこできないまま・・ということはありません。
今週末里帰りを終えて義父のいる病院近くの自宅へ帰るため、
頻繁に赤を見せに行くべきかどうか、悩んでいるのです。
>>172 動ける状態ではないので、一緒にお散歩は難しいです。
>>167 >>169 さんの意見のように、
本当に考え方は人それぞれですよね。
旦那とも相談してみて、
後悔のないようにしたいと思います。
ありがとうございました。
もうすぐ3ヵ月の男児です。
天気のいいとき散歩につれて行くようにしているのですが、
毎回歩き出して1分以内に寝てしまいます。
話し掛けてもつんつんしても起きず、風景を見せることもできません。
こんな感じでも散歩の意味ってありますか?
ちなみに近所は歩道が狭く邪魔になるため、
ベビーカーでなく抱っこ紐を使っています。
4ヶ月の赤です。浅い眠りのとき、少しの物音(ボイラーの作動の音など)でビクンとモローのような動きをします。熟睡してたり、抱っこで寝てるときはないです。20分間で5〜8回位です。これは仕様でしょうか? 携帯からですいません。
>>175 まだ3ヶ月だからね。
寝ちゃうのはしょうがないよ。
だっこ紐なら尚更気持ちいいだろうしw
赤にとっては外の世界は刺激があるからね。
もう少し月齢が上がってくると起きてる時間増えるし、
今はママンの気分転換や気晴らしのお散歩だねw
>>177 うすうす感じてましたが、やっぱりこれはわたしのための散歩でしたか…
子供が長時間起きて外に興味をもつようになるのを楽しみに待ちます。
ありがとうございました。
みなさん児童館とかって何ヶ月ごろから行き始めましたか?
赤5ヶ月でそろそろ2人きりで過ごすのが間が持たない・・・
寝返り出来ず、じゃまだ早いですかね?
>179
んなこたーない。
結構低月齢のお子もいましたよ。3ヶ月とか。
うちは5ヶ月ぐらいだったかな。
>>171 午前寝、1時間ぐらいで起こしてみたら?
それで外に連れ出す。
それとも自分で目が覚めるまで寝ないと機嫌悪いとかあるの?
うちの赤9ヵ月も結構同じような感じ。
だけど、最近は午前寝は1時間、午後の昼寝を長めに2時間弱にしてます。
夜は9時には寝て、朝7時台に起きる。間、2〜3回起きます。
182 :
名無しの心子知らず:2007/04/09(月) 16:26:19 ID:yVrKHXcW
>>175 寝ちゃっても赤は周りの音を聞いてるし新鮮な外の空気で気管支も強くなるってきいたよ。
ところで私は4ヶ月の赤もちです。
完母ですが授乳間隔が2時間くらいしかあきません・・・。
調子よいときで2時間半。
周りの子は3時間とか4時間あいているというのに。
助産師さんに離乳食始まったら最低3時間はあけるようにっていわれたんですが
やっぱり2時間ってまずいですかねえ
>182
まずくないとオモ
うちのこ5ヵ月半も2時間とかだよ
夜は7時間くらいあくのになw
184 :
名無しの心子知らず:2007/04/09(月) 17:00:50 ID:SjiXssEe
七ヶ月半の娘ですが、お昼にウンしたあとパンツ型おむつをはかせてスリングで一時間程出掛けました。
帰っておむつを開けるとおマタの前の部分が少し赤くかぶれかけていて
おむつにうっすら黄色っぽいおりものみたいなものがついてました。
ウンの拭き残しがワレメに残ってた?と思いよく拭いてシートおむつにかえて
さっき開けるとまたうっすら黄色っぽいものが。
これはおマタの病気のサインだったりするのでしょうか?
それともよくある現象?
>>163 私は同じ立場なら連れて行きます。
というか、ウトがガンだったので連れて行きました。@一ヶ月
でも、何故か今もぴんぴんしています・・・
186 :
名無しの心子知らず:2007/04/09(月) 17:13:42 ID:b2S62Acj
赤は8ヶ月です。
ロタに掛かり、今日は下痢がひどいです。
後、どれくらいで収束するか助言してください。
金曜日に嘔吐、発熱。
土曜日に、脱水が心配で点滴。
日曜日は、嘔吐も収まり、けど泣きっぱなし
今朝から下痢。お腹が痛いのか、寝返りばかり
母である私が、乳腺炎で昨日発熱し、今朝から吐き下してます。
希望の光をください。
赤と二人、いつまで頑張ればいいのか
>>186 嘔吐が終われば一応山は越えたよね。ただ、下痢は長引くと思うよ。
病気の下痢と、その後乳糖不耐症の下痢軟便になったりもするから。
オムツの2枚重ねなどしてみてね。
で、ママは乳性炎とロタにかかったってこと?病院へはいった?
乳性炎は赤にしっかり吸ってもらって、しこりや熱の部分を冷やしてね。
ポカリとか、ウィダインゼリーのようなものを買いに…行ける?
赤が元気で母がダウンほど悲惨なことはないので、がっつり治してね。
2人っきりで乗り越えなきゃいけないの?誰にも手伝ってもらえない?
サポセンとか、シッター。保健師、はこういう時はきてくれないか…。
お大事に。
>>187 追記。ゴメン。いつまでってことだよね。
下痢も2、3日くらいが山だと思うよ、オムツからもれるようなのは。
その後、回数はともかく、オムツの中に納まる量になってくると思う。
8ヶ月の赤です。
台所にたつとほっとかれるのがわかるのか、ぐずって仕方ありません。
私がそれに対しイライラしてさっきも怒鳴ってしまいました。
こんな接し方よくないと思い、少しでも怒りを抑えられるように
なりたいです。赤との接し方や気持ちの持ち方などが参考になるような
お勧めの育児本ありましたら教えてください。。
190 :
名無しの心子知らず:2007/04/09(月) 18:15:58 ID:yVrKHXcW
>>182です
>>183さんありがとうございました。
気にせず2時間続けて大丈夫なんですね。安心しました
>>189さん
本ではないけどオンブはだめなの?
うちは抱っこ魔で夕飯どうしよう、いつ作ろうといつも頭の片隅にありましたが
オンブにしていつでもご飯が作れる!とかなりストレスがなくなりました。
4ヶ月の赤と添い寝しています。
最近、気温が上がったせいか、アクリル毛布&羽布団で
汗まみれになってしまいます。どちらか掛けるのをやめるとこちらが寒いので
困っています。
ちなみに赤の服は短肌着とダブルガーゼのベビードレス(浴衣みたいの)2枚のみです。
昨夜は布団の中が暑かったのか、赤の体温が38度超えで顔が真っ赤かでした。
服も汗びっしょり。
192 :
名無しの心子知らず:2007/04/09(月) 18:24:40 ID:sAD2K/4V
>>189 育児本はあんまり読んでないんだけど、
私は赤をキッチンに連れて行って私の横に椅子置いて座らせてるよ。
大きい手摺りつきのやつだから落ちそうにもそんなにならないし。
一緒に何かしてるような気になるみたいでぐずらないよ。
すみません。物凄くどうでもいい質問なんですが。
「ギャン泣き」って言うのは2ch用語なのかな?
赤の話しをしてる時によく「ギャン泣き」って言いそうになり「凄く泣く」に言い換えるんだけど…
いつも悩みます。くだらなくてごめんなさい。
>>191 うちは真冬でも赤が暑がってたので、赤と私で綿毛布かけて
(添い乳だから、赤は首までで私はおなかまで)、
私だけ羽毛布団かけてた。赤の横ギリギリで。
寒い日は、赤に一枚多くきせたり、明け方冷えたりすると、私の羽毛布団の裾の方だけ
赤にもかけてやったりしたよ。
中に掛けるものを分けるより、上に掛けるものを分ける方が、密着感がなくならなくて良い。
195 :
名無しの心子知らず:2007/04/09(月) 18:41:36 ID:dezcbBai
6ヶ月の赤。機嫌のいい時間が短い。すぐ嫌になって泣く。男の子って よく動くっていうけれど抱っこしてもモゾモゾ動く。もしかしたらと思ってしまう。
>>189 乙。
>>192さんも言ってるけど、うちもハイローチェアに座らせたりしてる。
8ヶ月にもなればハイローにテーブルつけておもちゃおけば結構遊んでくれるんじゃ?
あと、なんだかんだ手がかかるのも長い人生のうちの
ほんの1〜2年なんだし、そのうち私の手から離れていっちゃうのね…
とマターリ付き合うのがヨシ。あ、あとおんぶ紐購入も考えてみて。
>>189 お昼寝中に有る程度準備しちゃうとかは?
後は台所に立つ時だけおんぶとか、
台所の近くにハイローチェアやバウンサーに座らせてあやしながらとか。
>>193 多分2ch用語だと思うんだけど…。
私も何となく言い換えて使ってます。
>>193 2ch用語だと思う…他で聞いたことないので。
出産直後、育児板見始めたとき、ピンと来ず(だいたいわかるけど)、
(なんかすごそうだな…)とびびったのを思い出す。
うちの赤さん、それほど泣かなかったんで、それからも
(これのことかな?いや、まだこんなものじゃないよな…)としばらく悩んでた。
外では使わないけど、旦那との会話では使います。
旦那もココ見ることがあるので。
>>197>>198 レスありがとうございました。
やっぱり2ch用語でしたか。使わない様にします。
うちも旦那との会話に使ってるんですが、昨日旦那が義母に「ギャン泣きされて」って言ってるの聞いて
「オイオイ…これって2ch用語じゃないのか?」と思ったので分かってスッキリしました。
ありがとう。
ギャン泣き普通に使ってたorz
うちは最近椅子に座らせて側においといても仰け反ってすぐグズる@9ヶ月赤
おもちゃはすぐにブン投げるし、後追いも酷いので放置も出来ない。
おんぶは10kg超えのデブ赤&私が体力なしなので30分が限界。
離乳食作るのが精一杯で、ろくに家事が出来なくなったよ・・・
「ギャン泣き」自治体の子育てセンターとかでも聞くなあ。
「完母」「完ミ」「赤ホン」「パイ」「ユルウン」「ダラ」「おかいつ」などなど、
2ch以外でも使ってる人がいるけど、それも元は2chかもしれないよね…
まあアレだ。自分も2ch語っぽい言葉はなるべく使わずに
涼しい顔をして周りと話すようにしてるわけだw
>>191 寒くなり始めの時にカバーオールの下に短肌着着せて寝かしたらあせも
できたから、それ以来カバーオール一枚にしてる。
布団は綿毛布と肌掛け(羽根布団の薄いやつ)。
アクリル毛布&羽布団じゃ暑いと思うよ・・・
203 :
189:2007/04/09(月) 21:34:13 ID:Fx4sr9H7
>>190,192,196,197さん
レスありがとうございます。
さっきは怒り冷めやらぬ間にに書いたので書き方悪かったですね。
後だしごめんなさい。
最初はハイローチェアを横に置いて仕度をしていたのですが、
徐々にそれではぐずるようになったのでおんぶ紐を使用するように
なりました。ところが最近おんぶ紐でもぐずるようになったので
もう私の気の持ちようを変えるしかないのかと思って「育児本」を
読んでみようと思って。
でもハイローチェアにテーブルを付けて遊ばせるというのはまだ
やったことないので(今までは外して使用してました。)試して
みようと思います。
あんなに泣かせて今頃自己嫌悪です。
月に1〜2回は爆発してるなぁ・・・orz
でも皆さんのレスしてくれて嬉しかったです。
前向きに反省して明日もがんばります。
ありがとう。
>>195 私も毎日もしかしたらと思ってます
3か月頃から「こんなに動く子見たことない」と言われ
今8か月。
悩んでいたけどはっきりするのは1歳半頃と聞いたし
それまでマターリ見守るしかない
今は一緒になって暴れて遊んでるw
思い詰めないようにね
>>191 うちも添い寝で寝てます。赤はタオル地のコンビ肌着を寝巻きにして
赤肌布団1枚、私は羽毛布団を斜めにしてかぶって寝てます。
この冬はこれで過ごしました@大阪
これ以上着せたり布団かぶせたりすると汗びっしょりに…
あかちゃんって想像以上に汗っかきだわ
206 :
175:2007/04/09(月) 22:15:51 ID:DRfzSBzH
>>182 そうなんですか!だったら散歩行く甲斐ありますね。
やる気でます。
ありがとうございました。
>204
なんのことなのか聞いてもよろしいのか・・
208 :
名無しの心子知らず:2007/04/09(月) 22:25:40 ID:b2S62Acj
ロタ母です。
レスくれた方、ありがとう。
私はロタでは無いようです。
医者で、赤の絶食命令が出て、乳腺炎になりました。
旦那も母も頼れない状況で、ベランダからダイブしたい心境でした。
バファリンが効いたみたいで動けるようになりました 。
もう少し頑張ってみます。
187でした
赤5ヶ月と1週間 完ミです。
昼間の生活リズムで質問です。
夜のリズムはしっかりついているのですが、昼寝&ミルクのリズムが定まりません。
昼寝を一時間毎に繰り返したり、全然寝ないでグズったり、午前と午後に2時間
など、昼寝のリズムがバラバラで、ミルクの時間も定まりません。
(2〜4時間間隔)
夜は7時前後に寝て、夜中1・2回ミルク。朝は6〜7時過ぎに起きます。
もうすぐ離乳食も始まるし、このままでいいのか、ちょっと心配です。
赤は機械じゃないから毎日同じになるとは思いませんが、
きまった時間に散歩に行くなどすれば、少しは改善されますか?
>>204 何のこと?解る人にしか解らないことですか?
私には皆目…
多動の疑いでしょ
でも赤の個性だと思うけどねえ
212 :
名無しの心子知らず:2007/04/09(月) 23:17:55 ID:7bLfb95w
赤@4ヶ月の男の子です。
一昨日から夕方お昼寝して起きたあとだとか夜中起きた時にもの凄い泣き方をしてなかなか泣き止みません。
今まではどれだけ泣いても母親の私が抱くとピタッと泣きやんでいたのに急にで心配です。
これが夜泣きってやつなのでしょうか?
夜中もニャアーって泣いて起きてもおっぱい口のとこにしたげるとチュッチュッて少ししてまた寝てたのですが、
あまりに泣き過ぎておっぱいもくわえられません。
9ヶ月の次男がパチパチっていうと拍手するようになった
可愛すぎて寝られない
あ〜〜かわいいよ〜〜
>213
かわゆ〜〜
ウチの9ヶ月児もパチパチやるよー。満面の笑みで。
パチパチすると回りの大人が喜ぶので、店内や車内とかでもやたらとやる。
カァチャンの気を引きたい時にもパチパチ。遠くの物を掴むのに失敗してパチパチ。
しかしだ。明け方3時4時に急に覚醒して一人でパチパチやらんでも・・・w
216 :
名無しの心子知らず:2007/04/10(火) 07:04:05 ID:WFENCH8O
うちの赤10ヶ月。
ぐずりだしたときに私が
「おやおや○○さん、またぐずりんぼうさんですか?」
とぶらり途中下車風に言うと喜ぶ。
それがうれしくて最近ものまねの猛練習中。
だいぶうまくなったと思う。
>>191 自分の衣服で調整するという選択肢はないの?
「私が寒いんです」で赤を汗だくにさせるその神経がわからん。
>>209 あなたは私かと…(ry w
ウチは赤@5ヵ月3w。先週からぼちぼちリヌー始めたとこです。
お散歩も行くし、夜もよく寝て早寝早起きなんだけどやっぱりというか、ウチもお昼寝が定まらない。昼寝する時は授乳も少ないのに、しない時は終始ぐずりっぱなし…何をしても寝ないし泣き止まないです。
周りに相談できる人なんていないし、本当にどうしたらいいのか…。
自然に整ってくるもんなのか激しく心配 orz
11ヶ月、もうすぐ1歳になる娘です。
低い声で「あ〜」とか、コラッと怒ると両耳を手で塞ぎます。
たまに、知らない人に会うと同じような行動をします。
私はさほど気にしてなかったのですが、知り合いにおかしいと言われました。
ちなみに耳は臭くないし、痛がらないので中耳炎ではないと思います。
このような行動は赤の仕様じゃないんですかね?
220 :
209:2007/04/10(火) 09:07:52 ID:WwDgKYFb
>>218 >>209です。同じような悩みの方がいたとは。
私は母と姉に「気にしすぎ!適当にやればいいのよ」と言われ
保健師さんには「昼間のリズム整えましょうね〜」と言われ
でも、どうすりゃいいのか教えてもらえず・・・モンモンとしてました。
今も赤はミルク呑まずに起きてます。
まだ機嫌はいいけど、最後のミルクから6時間経ってますが腹減らないのか?
とりあえず散歩行って来ます。
>>212 典型的な夜泣きじゃない?時期的なものと諦め、もとい成長を喜んであげてw
よく言われてるのは、明かりをつけるなどして一回しっかり目覚めさせるなど、
試してみては。
娘よ、なぜそんなに泣くのだ。
泣きたい気分なの
>>224 あまりに極端すぎる断定口調に、最初だけ読んでやめた。
うわさに聞く西原方式って、やっぱり(ry。
荒れる元なので、こういうのはココに貼らないで専用スレでどぞー。
>>220 うちも完ミだったけど4時間間隔なら4時間でミルクあげちゃってた。
本気で悩んでいるのですが赤@7ヶ月♂
性器の皮は剥くものなのでしょうか?mixi等見てたら剥かなきゃ駄目と書いてあり
前に2ちゃん見た時は剥いちゃ駄目!を見たし・・
みなさんどうしてますか?
>>227 本気で悩んでいるのなら、小児科で聞いてみたら?
ここで「剥く意味ナシ」でもミクシィで「剥く意義あり」ならまた迷うだけでしょが。
質問は「みなさんどうしてますか? 」ですよ。
うちは剥いてる。
うちは剥いてない。
旦那が、小さい頃に母親とお風呂入っててて
剥かれて痛くて嫌だった記憶があるそうで、
ほかっといてもその内自分でどうにかするよって。
女には分からん痛みだね〜。
>>225 そうなんだ、ごめん。
何ヶ月で何期がどうだとか離乳食が細かすぎてちょっと嫌になってた。
で、極端な向こう岸も見ると、ちょっと楽な中庸を選べるかな、と。
専用スレあるんだw
9ヶ月赤、
たまごボーロを前に置いてもつまんでわざと落として、
またつまんでというように遊んでしまって口にもっていきません。
この頃は手づかみで食べると聞きますが、
こんなもんなんでしょうか?
2ヶ月の赤。
どのくらい外に連れ出していいのか分かりません。
毎日30分くらい外に連れ出してはいるのですが
やっぱり4月でも紫外線の強い10:00〜14:00は避けた方がいいですか?
あと天気がよくても風が強い日はやめたほうがいいんですかね?
>>226 うちもだ。飲む気があってもなくても時間を決めて飲ませてた。
>>234 お散歩だったら30分くらいは平気だよ。
混んでる所などにはまだ行かない方がいいかな。空いてる時間狙って行くといいと思う。
紫外線については、気になるなら帽子や日傘などで避けてあげれば大丈夫だよ。
私は「10-14時は外出しちゃダメ!」なんて制限されても用事や赤の機嫌に合わせてたら無理だった。
これはもう母の判断で行く・行かない決めていいと思う。
私はあまり気にしない方なので、顔に直射日光が当たらないようにだけ気をつけているだけです。
風の強い日は顔に風が当たると赤さんが苦しいとかいうレスを何度か見たことがあります。
私は自分が花粉症なので風の強い日は行きませんw
3ヶ月の赤なんですが、最近ようやく近くのイオンやショッピングモールに
散歩に連れて行くようになりました。
散歩中だと唯一ぐずらず寝てくれるのでついつい自分のストレス発散も兼ねて
2〜3時間歩き回ってしまいますが、本当はどれぐらいの」散歩が赤にとってちょうどよいんでしょうか?
ちなみにベビーカー使用で、1〜2時間に一度はだっこで休憩30分ぐらい入れてます。
今まで長時間の散歩で発熱や夜ぐずる等はありませんでした。
寧ろ散歩した日の夜はよく寝てくれます。
>191です。
>194>202>205
レスサンクスです。
アクリル毛布もダブルで、自分ではもふもふしててぬくぬくなんだけど
赤さんにとっては熱地獄だったようです。猛反省。
昨夜からは羽布団のみにしますた。それでも少々汗かいていましたが。
8カ月赤です。このひと月ほど、赤の体調が悪かったので
散歩や赤友達と会うのを控えめにしていたところ、
人見知りが始まってしまったようです。
ちょっと他人にあやされるだけですぐ泣きます。
それだけならまだしも、ベビーカーに乗せ散歩に出るだけでも
私の顔が見えなくなると大声で泣いてしまいます…
顔を見せてあやすとその場だけは泣きやみますが、
またベビーカーを押し始めるとギャーー。。
泣かせっぱなしで寝ることもなく、今日もやむをえず
抱き上げて帰ってきました。
ベビーカーに慣れてもらう良い対策はないんでしょうか。
個人差はあるでしょうが、人見知りはいつ直るんだろう。
暗い気持ちです…
>>238 暖めすぎると突然死の確率が高まるんじゃなかったっけ?
赤さんだけ羽毛布団はよけて、別の布団をかけてあげる事は出来ないのかな?
>>237 別にそれで赤もぐっすり寝て、
ママンもストレス発散出来るなら良いんでない?
五ヶ月半の赤です。
下の歯が生えてきました。
機嫌が悪いのですが、関係ありますか?
8ヶ月の赤餅です。とにかく壁という壁をバシバシ叩くのが好きらしく、
手の爪がひび割れてしまいました。爪の根元の方まで割れていて、
とても痛そうですが、本人は平気な顔でバシバシしまくってます。
今のところ赤くなったり出血したりはしてないんだけど、病院行くべきかな〜。
バシバシ叩く癖って何ヶ月くらいになったら終わるの?
このままじゃ他の爪もボロボロになりそうで怖い。
>>182 同じ質問しようと思ってたトコだった。
赤の月齢・授乳間隔全く同じだw
安心した〜ww
夜も、前は6〜7時間開いてたのに、今は3〜4回は起こされるorz
家だけじゃないと解ったのでマターリ頑張るよ。
赤@9ヵ月
毎日夜8時に寝ていたのですが、ここ1週間夜8時に部屋を暗くして布団の上に寝かせると反り返って怒ります。そして、布団から這い出て遊びます。
仕方なく9時まで遊びまた寝かしつけしても反り返ってしまいます。
物凄い力で反り返るので、こちらもクタクタです…
眠いはずなのになぜ寝ないんでしょうか?
どなたか教えてください。
赤@あと数日で10ヶ月突入
乳児の歯の心配は小児科でしょうか、歯科でしょうか。下は普通に生えてきて、中々上が生えて来なくておかしいなと思っていたら、とんでもないところに生えていましたorz 軽く鬱ですorz
>>246 まずは地域の保健センター等で乳児歯科相談みたいなのがあったら
聞けるのではないでしょうか
赤6ヶ月、煎餅屋開店しました!
少し心配事のある赤で、月に1回こども専門病院で経過観察している。
自分は記念カキコしないかなと思っていたが、やはり嬉しくて・・・。
添いチチをすると虫歯になりやすいって言いますが、虫歯に注意されてる方は
寝る前のパイ後ガーゼで拭くとかした後は夜中の授乳はどうされてるんでしょうか?
パイでウトウトしてきたところにマウスケアをしたら又目を覚ましてしまいませんか?
生後二週間の赤餅です。
おっぱいってどれくらいの時間あげれば良いかわかりません。
うちの赤はいつも吸わせると5分くらいで寝てしまい、
乳首を変えたり抱き方を変えたり、くすぐったりして起こしながら
あげているんですが10分が限界です。
それに母乳だとどれ位の量を飲んでいるかわからなくて不安です。
不安すぎて搾乳し、分量を測ってから哺乳瓶であげるっていう
パターンが多くなってしまいました。(哺乳瓶であげると時間をかけながらもなんとか飲みます)
母乳は問題なく出るのに・・・
>>250 私の産んだ病院では両方で20分以内って言われたよ。
それ以上は乳首が痛むからって理由。
うちの赤は、そのくらいの時は両方で10分も飲んでなかったけど
大体3時間おきくらいだったかなぁ
母乳だったら量・間隔は気にしないで欲しがるだけあげて大丈夫。
気になるなら体重を測ったほうがいいんじゃないかな?
スケールレンタルとかして。
>>251 レスありがとうございます。
赤が黄疸検査に引っ掛かり、入院中母乳があげれなかったのもあって
病院で基本的なことを聞きそびれて困ってました。母に聞いても
同じような答えが返ってきました。お腹が空いたらちゃんと
泣いて教えてくれるんだと信じて、細かく測ったりあまり
神経質にならないように気を付けます。
煎餅屋開店記念パピコ
ただ今4ヶ月半。
三人目だが1番遅かった。
でもカワエエ〜
>>250 直接吸ってもらっていないと、最悪乳がとまるからね、量が不安でも直に飲ませて。
おっぱいを吸うと言うのは、すんごい重労働なので、産まれたばかりの赤にはとてもしんどい。
だからすぐ休んだり寝ちゃったりするよ。みんなそうだよ。
かなり大きくなっても、途中休んだり「ングング…プッハー」と大きく息をしてるしw
体重は週一くらい計れば充分なので、保健センターとかショッピングセンターのスケールで計り、
体重の差を日にちで割って、一日辺りの増え方を確認して。
一日20g以上増えてれば問題なし。
5ヵ月末日煎餅屋無事閉店
這って動き回って自らおもちゃ箱からおもちゃ引っ張りだすようになった。
首据わりすごく遅かったから、マターリ見守ろうと覚悟決めた時の急成長だからウレシス
明日から6ヵ月だぁ〜早く離乳食あげたいな。
2ヵ月になる赤餅です。良く寝る子で午前中は、起きる→少し遊ぶ→寝るの繰り返しでほとんど寝ています。
午後も午前中よりは起きていますがほとんど寝ています。
本人が眠たい時には寝かせてても良いでしょうか?それとも、無理にでも起こしておくべきですか?
お散歩や日光浴は天気の良い日は行っています。
>>256 夜ちゃんと寝るならいいんじゃない?
うちの赤@10ヶ月もよく寝る。
午前1時間、午後2時間強寝て晩は9時前ご就寝。
低月齢の時からほとんどリズムが変わらないなぁ。
赤5ヶ月。煎餅屋開店と同時に閉店。
いきなり一回転するから母ちゃんビクーリしたよ。
面白かったらしく、なんどもゴロゴロしてる。素敵な移動手段を見つけたようだ。
2ヶ月半の男の子の母親です。
まだハンドリーガードやコブシしゃぶりをしないので不安です。
早い子だと1ヶ月くらいからしてると聞くし。。
もう少し様子を見ていた方がいいのでしょうか。首据わりもまだです。。
>>227 赤@6ヶ月
うちはむいています。
週末は夫が赤をお風呂に入れるので、そのときだけむいて洗ってもらってます。
平日の、私が入れる時はむいていません。
>>255 ノシ ナカーマ
うちも明日で6ヶ月。
初めて母乳・ミルク以外のものをあげるので
今から反応が楽しみwktk
>>259 赤4ヵ月半だけど、はっきりハンドリーガードしはじめたのは3ヵ月半位からかな。
首も同じ時期だったとおも。
早い子は早いけど、その時期だとハンドリーガードも首据わりも
まだまだな子が多いと思うから、焦らずマターリしてたら良いよ。
そして、本日煎餅屋開店。
まだ、ぎこちなくて90度体を捻ってからのモゾモゾジタバタがたまらん。
そして、失敗してゴロンと仰向けに戻るのを見ると更にたまらん。
>>246です。小児歯科で診ていただくことにしました。ノシ
264 :
259:2007/04/11(水) 13:08:21 ID:mRnsOROi
>>262 レスありがとうございます。
ネットでいろいろみてると同じくらいの月齢の子が「してます!」みたいな
書き込み多くて、ちょっと焦ってしまいました。マターリしてみます。
赤6ヶ月、寝返りは仰向け→うつぶせで一回コロンと行って
それ以上は進まない。
うつぶせのままヨダレたらしてるけど、
離乳食の直後に寝返るからリバースしてる…。
ああ畳がカボチャ色…。
阻止するには抱っこしてるしかないでしょうかね。
>>265 うちはその頃、同じような状態で、授乳クッションやらを駆使して
パイ後などは、常に座らせていたよ。
寝返りは苦手になっちゃったみたいだけど…orz
267 :
名無しの心子知らず:2007/04/11(水) 15:51:55 ID:PXnfeOVs
生後4ヶ月の赤のことで質問があります。
昨日から機嫌が良くなくミルクの飲みも悪く夜中も何度もぐずって起きていたので
さきほど熱を計ってみたところ、37.7度ありました。
鼻水とせきも出ているので、風邪のように思うのですが、
まだ生後4ヶ月の赤も風邪をひいたり、熱がでることはあるのでしょうか?
268 :
名無しの心子知らず:2007/04/11(水) 16:16:39 ID:81tuceoh
ありますよ。
我が家は、今年インフルエンザで入院しました@3ヶ月(当時)
2ヶ月頃にはRSウイルスに感染して、鼻水がでてました。
心配ならば受診を。
あるよ。心配なら小児科へ行ってみたら?
先生がどうしたらいいか教えてくれるしママも不安なままより
いいと思うよ。待合室には風邪ひきさんの子供もいると思うから
気をつけてね。元気になりますように。
>>267 同じく4ヶ月、先週木曜日の朝から熱が出て病院連れて行きましたよ。
朝で38度あり朝一で受診、夕方に39度こえて貰ってきた座薬使いました。
ウイルス性だったみたい。
色々と流行ってるようで、色々調べられた。
てことで4ヶ月でも風邪ひきますよ。っと
>>249 私は離乳食後にケアしたら夜中数回ある添え乳はそのままにしてる。
離乳食はじめて4ヶ月で、今日虫歯菌検索したら問題無しだった。
母乳だけならショ糖含まれてないから平気かと思ってたけど、どうなんだろう…。
まだまともにハイハイできない10ヶ月児。
前に進まず、どんどん後ろに行ってしまう・・・>>>orz→
畳だとよく滑るので巧みに方向転換して進み、お目当てのブツをゲット。
どうしたら普通の前に進むハイハイができるようになるんでしょうか?
>>272 すみません
想像して和んでしまいました・・・
>>272 次の段階にいったらかな。時間が解決してくれるよ。うちも始めた頃はバックして前に進めないから、お尻歩きで目的地まで行ってたよ。
今ではマッハハイハイで前進できるし、歩いてますよ。@あと一週間で10ヶ月突入赤
275 :
277:2007/04/11(水) 18:47:30 ID:PXnfeOVs
五千円半の赤です。
夜中のセキがひどいです。ほとんど眠ったままですが
やはり目が覚めてしまうみたいで苦しそうです…
前に病院で「ひどかったら薬出すけど〜」
と言われただけでした。また行ったほうがいいでしょうか。
同じく、ごめん。
どうやったら五千円半になるのw
279 :
名無しの心子知らず:2007/04/11(水) 19:40:57 ID:AvnuEKZ/
五千円半www
>>276 私も、ごめんw
2500円?とか考えて和んだw
咳、心配だね〜。
夜中起きちゃう程だと本人もしんどいだろうし、一度病院行って診てもらったら?
ちゃんと診察受けた方がママンも安心出来るんじゃないかな。
他の病気もらうのが怖ければ、電話やネットで予約出来る所を探したり順番まで外にいるとかして。
281 :
名無しの心子知らず:2007/04/11(水) 19:52:12 ID:wkxtk7vV
五千円半てw
気になるなら病院に行ったらいいと思うよ。
たいしたことなさそうでも別に怒られたりしないし。喉はほっとくと悪化する場合もあるからね。医者が平気と言っても母親が辛そうと判断したなら再診察もありだよ。
咳は蒸気の薬をあててあげるだけでも楽になるし、必要なら薬も悪いものじゃないから安心していってきなよ。
早く良くなるといいね。
282 :
95:2007/04/11(水) 20:14:28 ID:jXLk1nng
遅レスですみません
ほんと、十人十色ですよね
再認識してまた元気が出ました
レスをくださった皆さん、ありがとうございました
>>276です…orz すみません携帯からです。予測変換で出た物を使って
訂正したつもりがまた間違ってたのか…
ありがとうございます。夜中だけなので布団の埃かな?とも思いました。
明日小児科行ってみますね。
咳の原因は黄砂だったりするよ。次は今週末らしいから気をつけてみて。
285 :
171:2007/04/11(水) 21:30:31 ID:zAVue5P/
>>181 遅くなりましたが、レスありがとうございました。
「寝た子を起こす」という言い回しがありますが、恥ずかしながら自分には
今まで寝た子をわざわざ起こす、という発想がありませんでした。
(家事や自分の事をしたり自分の睡眠をとる大チャンス、という認識でした)
試しに起こしてみようと思いましたが、昨日は私も一緒に寝たまま起きられず、orz
今日は起こして散歩したら、散歩中に爆睡されてしまいました。orz
自然に目が覚めた時よりも少し機嫌悪かったように思いますが
もう少し試してみます。
286 :
名無しの心子知らず:2007/04/11(水) 21:31:10 ID:3zPFC1l9
3ヶ月の女の子ですが、最近抱っこすると反り返りが強いです
足はつま先まで力入ってピーンとしているし、背中もぐいっと弓みたいです
これは仕様ですか?
連投すみません。
五千円半にもワロタけど、
>>271の「虫歯菌検索」も気になります。
検査のことだよね・・・?
口内の虫歯菌の有無を調べるんだろうけど、そんなこと出来るとは知らなかった。
歯科に行けばやってくれるのかな?
>>271 虫歯菌検索www
意味はあながち間違いではないな。
母乳でも虫歯になるらしいよ。保健師から言われた。
歯磨きまではしなくていいけど、ガーゼで拭った方がいいらしい。
289 :
249:2007/04/11(水) 21:55:29 ID:nuyP7k3M
>>286 うちの赤6ヶ月も同じ頃抱きづらいほど反ってましたー
弓というか、折れないですか?ってくらい。
寝返りできたらしなくなったよ。腰強化してたのかな。。
反ってる時に試しにうつ伏せにしてあげたら喜ぶかも。
ついでに質問
今はいい頭突きくれたり赤パンチや薄爪引っかき全力キックなど、なんかあちこち痛いんですけど
これも仕様ですか?
赤@4ヶ月と6日♀。本日煎餅屋開店!!!
まだ一発で出来るときと、変な風に力入っちゃって出来ないときとあるけど、私の手伝いなしに何度も開店してた。
時には「ん゙ーーッッ」と声を出しながら、おならまでブーっとかましながらw
それから、うつ伏せになりながら●するようになっちまった。
オマタの方に●が流れてしまうんだよなぁ・・でも、うつ伏せしながらよくできるな。と感心してしまうよw
>286
>290
タダイマ6ヶ月。気に入らないと反り返りまくり。寝返り、コロコロできます。
お座りはまだ。全力パンチに引っかき行為、DV系やられまくり。
本人、母に暴力ふるってるときが一番楽しそうだ。口の中に指をつっこまれ。
歯茎をはぎとられそうになったときはさすがに泣いた
だが一度遊びに乳首を噛まれ、本気で怒った(鼻をつまんだ)ら、わかったらしく
号泣の末二度と噛まない・そーーー・・っと離すようになったw
慎重すぎて相当怒られたのがコワカタのだろう
いつまでたっても反り返り・DVは続くと思うよ・・そのこにもよるとおもうけど
>291
うつ伏せになった途端に屁とかしない?
確かにうつ伏せウン率は高くなったな。しやすいのかなぁ〜
お腹に黄色いシミとか母カナシス
転がる→バフウッ(放屁)には未だに爆笑してしまう・・
あと、バンボに座らせると100パーウンコする_| ̄|○ダダモレダヨアンタ・・
8ヶ月男児の母です。いまだに寝返りをしません。
うつぶせにするとギャン泣きです。頭が大きいからか、最初は頭を上げていても
すぐに床につけてしまいます。1度だけ自力で仰向けに戻ったことがあるくらいです。
なので当然ですが、ハイハイもしたことありません。
「そのうちするだろう」とのんびりしてましたが、昨日同月齢の子の集まりに
行ったらハイハイは当然のこと、つかまり立ちしてる子が多くて驚きました。
71cm、9kgと順調に育ち、離乳食もよく食べるので安心していました。
ちなみにおすわりはしますし脇を持って立たせるとしっかり足を踏ん張って
立とうとしています。
ギャン泣きしてもうつぶせにさせた方がいいのでしょうか。
>>292 Σ( ̄▽ ̄;) ぅぉぅ…いつまでたっても……コワイヨー
確かに楽しそうですよね〜
唇やら乳首を鷲づかみにした挙句引き毟ろうとしたり
髪の毛を指にぐるぐる巻きつけてその上で引っ張ったり
乳首はさすがに痛かったので、するたび「がーーーーーーーっ!」と言ってたら
指先でぷるぷるして遊ぶようになったけどw
・そーーー・・かわゆいw
>>294 寝返りにも個人差があり、おそい子では9カ月になってやっとできたという子もいます。
それがこの先の発達に影響を与えるわけではないので、心配しなくてもだいじょうぶです。
太った赤ちゃんなどは、運動の発達のテンポが標準より少しゆっくりしていることがあります。
それに太っていると、うつぶせになるのが苦しくて、寝返りをしたがらないということも考えられます。
寝返りを始めるのがちょっとくらい遅めでも、あるいは全く寝返りをしなくても、
これから先の発達や発育に影響するわけではありませんから、あまり心配しないでください。
ちょっと長いけどgooベビからもってきました。
お座りするんなら、腰はしっかり発達してて、うつ伏せが嫌いなだけ?
うちの9ヵ月女児も未だ寝返りしない。
うつぶせにするともって2分でギャン泣き。
ずっとそうだったから、この子はハイハイしないで歩いちゃうのかなと諦め気味だったが、
9ヵ月になった途端、お座りの体勢から前にうつぶせになって少し遊ぶように。
と思ったらその後数日で何故か高ばいのような格好してもがいてて、
あれよあれよという間に四つんばいで進めるようになった。
10日ぐらいでこの進歩にびっくり。
ちなみにやたら立ちたがる子で、つかまりだちは8ヵ月でしてた。(親が座って抱っこしてると立ち上がってきたり。)
確かに他の子と比べると心配になったりしたけど、本人がやる気になったらできるようになるのかなと思う。
寝返りとハイハイはしない子もいると小児科でも言われたしマターリ見守るのが一番かも。
297 :
247:2007/04/11(水) 23:10:01 ID:xWSeWkIw
連投スマソ
>>272 手が交互に前に出てくるようになったら前進するのでは?
と観察して思いますた。
それを赤に教える方法はわからんが。
赤10ヶ月、歯が6本生えていて
ケアしたいのだが、歯ブラシ当てると怒る怒る、わめくわめく、
暴れ(ry)でまともなケア出来ていません・・・orz
ピジョンの歯みがきナップってどうなんでしょう?
歯ブラシの代わりとして使ってもいいのかな。
>>272 ウチのも10ヶ月。
寝返り、ハイハイ9ヶ月でした。
ウチも最初は両手を突っ張って
後ろにずり下がっていたのですが、
ある日、両手を突っ張ってる子の前で
気に入りのおもちゃを左右の手のすぐ前に
交互に持っていったら、
上手いこと手を交互に出せるようになり、
その日のウチにハイハイの形になったよ。
赤ちゃんの歯磨きのことですが、我が子も下2本はえてきました。
いつ磨くにがいいのでしょうか?
離乳食の後ですか?寝る前ですか?一日一回でいいんでしょうか?
>>301 どれが正解か。ってのは、親の判断だと思うんだけど、
うちは離乳食ごとと、寝る前に磨いてる。
のどつき防止がついてる歯磨きを赤に握らせて、カミカミしてもらう。
その後、仕上げ磨きっぽい感じで磨いてやってから、ガーゼで拭いてる。
パイ飲みながら寝る事もあるから、毎回完璧ではないけど。
>>302 ありがとうございます。
今日から始めてみます。
294です。レスいただいた皆さん、ありがとうございました。
この子は成長がゆっくりめなのかもしれないですね。
どうしても人と比べてしまいがちですが、
焦らずマターリと見守りたいと思います。安心できました。
>>287-288 >>271です…同じく携帯の予測変換でした(;´_ゝ`)
虫歯菌検査は赤のよだれを専用の試験紙にたらして反応を見るもので、保健センターの歯磨き講習会でやって来ましたよ。
やっぱりガーゼで拭いた方が良いんですね…
起こしそうで出来なかったけど、爆睡見計らってチャレンジしてみます。
赤1ヶ月半です。
このくらいの月齢の子は母乳を飲むとき、
おっぱいの存在を認識していますか?
ウチは最近ようやく母乳がまともに出るようになって
混合に切り替えたのですが、保護器を付けているため最初のうちは
上手に吸えずにギャン泣きです。
ポロポロと外れる保護器を無理やり口に突っ込んで吸わせる状態ですが、
最初から母乳の子は1ヶ月もたてば自分から上手に吸い付けるように
なってるもんですか?
赤@明日で8ヶ月。
一昨日の夜、急に38度の発熱。元気もあるし食欲もあるので
たぶん突発だろうと思いつつ病院へ。様子見ないとわからない、とは聞いていたのですが、
解熱剤を2度入れ、もう薬の効き目はとっくにきれてるはずなのですが、
発疹どころか平熱で普段どおりの様子です。
咳も鼻水もなし。なにか思い当たる病気がございましたら教えてください!
赤5ヵ月半で煎餅屋開店!
さあ、張り切ってひっくり返すよー
>>307 うちも1ヶ月半ぐらいです。
おなかすいてる時に抱っこすると、服の上からおっぱいに吸い付いたり、
おっぱい出すと自分で吸い付くから、多分おっぱいの存在と役割はわかってると思います。
でも、うちも保護器(ハード)使ってた時は、嫌がってギャン泣きしてました。
吸ってもすぐに出てこないのが嫌なのかも?と思ってましたが…。
特にうちは混合なので、「早くほ乳瓶よこせ!ギャー!」みたいな。
できたら直接吸わせてみたらどうでしょうか?
私は扁平で陥没してて、絶対吸えないだろうと思ってましたが、
ギャン泣きされつつも乳首を口に入れてたら、数日で吸えるようになりましたよ。
1ヶ月半の今では、乳首が切れるほどの吸いっぷりです。
乳首の形以外で、どうしても保護器使う事情があるならごめんなさい。
(272です。
ほとんどぼやきな質問に色々とレスしてくださった方々、どうもありがとうございました。
>>300その訓練法良さそうですね、早速試してみますw)
>>310 最初は乳首が小さくて保護器を使ってたのですが、
今では吸える位に出っ張って(?)来ましたので、本当は直接吸って
欲しいです(^^;
ただ乳首を口に突っ込んでも「!?」って顔でペっと吐き出されて
しまいます。完全に哺乳瓶&保護器の感覚に慣れてしまったようで・・・。
それでも母はめげずに乳首を口に突っ込むのですが
おっぱいの味がするのにおっぱい(=保護器)じゃない!?と
ますますギャン泣きです。
>>310 最初は乳首が小さくて保護器を使ってたのですが、
今では吸える位に出っ張って(?)来ましたので、本当は直接吸って
欲しいです(^^;
ただ乳首を口に突っ込んでも「!?」って顔でペっと吐き出されて
しまいます。完全に哺乳瓶&保護器の感覚に慣れてしまったようで・・・。
それでも母はめげずに乳首を口に突っ込むのですが
おっぱいの味がするのにおっぱい(=保護器)じゃない!?と
ますますギャン泣きです。
五ヶ月半です。
おすわりというのは、背筋を伸ばしてのおすわりですか?
それとも前に手をついてもいいんでしょうか…
前かがみになって前屈みたいな開脚みたいになっても
おすわりといいますか?
>>314 親が手を離して、ごろ〜んって転ばなかったら「おすわり」出来たことだと思うよ。
>>312 >>310です。
そうでしたか、直接吸うの挑戦してたんですね。
うちも初めは、おっぱい口に入れるとギャン泣きだったので、気持ちわかります。
おっぱい拒否されると、なんだか悲しいですよね。
うちの場合ですが、泣かれても毎回口に乳首入れてたら、たまにチュッと一瞬吸うようになり、
その後ちゃんと泣かずに吸うようになりました。
せっかく母乳が出てるなら、めげずに頑張ってみてはどうでしょう。
応援してます。
>>308 単に発熱したのでは?
それと、病気に関しては病気スレとかのほうがレスがつくかもよ。
赤@9ヵ月半。
近所にママ友居ないので、今まで家で遊ぶか近場にベビカで散歩って感じでした。
しかし、どうも最近、娘が家で遊ぶのに飽きてきた模様です。
実家に帰った時に月1ペースで地元の0歳子持ちの友達と遊ぶのですが
ちょっと前までは、ビビリ気味だったのに今月会った時は楽しそうでした。
やっぱり、9ヶ月くらいになると、
同じくらいの子と遊ばせた方が刺激があっていいんですかね?
近所にママ友居ない方は、その辺どうしてますか?
娘が元気もてあましてるのも可哀想なので
意を決して、児童館に行ってみようかと目論んではいるんですが・・・
私は元々オウチ大好きヒッキー風味なので、児童館とか緊張します(*´д`*)
>>317 レスありがとうございました。
そういうスレがあるんですね、検索してみます。スレチガイすみませんでした。
320 :
301:2007/04/12(木) 21:25:33 ID:RcLVtVbg
今日手にはめる6ヶ月〜の歯磨きを買ってきました。
離乳食後と寝る前に試したのですが、赤はご機嫌でよかったのですが
どの程度の強さでどの位やればいいのかわかりません。
赤は6ヶ月半で、下の2本笑うと見える程度で完全にはえきってはいません。
あまり強くやると歯茎を傷つけそうで怖いのですが、歯茎が傷付く事はないですか?
説明書、誤って捨ててしまいました。生ゴミなどとグチャグチャで触れる
感じでないので教えてください。すいません。
歯磨きでご機嫌なんてうらやましい。
便乗で教えてチャンですみませんが、うちの子@11ヶ月は、
歯ブラシなんて絶対に口にいれさせてくれません。
しょうがないのでぬれガーゼを指に巻いてどうにか拭いています。
赤ちゃんが自分で持つ歯ブラシを与えてみても、持ち手を
カミカミするのみです。
歯磨きを嫌がらずにさせてくれるコツとかってありますか?
五千円半で爆笑してしまった
7ヶ月になったばかりの女子。
寝返りは6ヶ月の後半に出来るようになりました
おすわりはまだですが
足の力はかなり強く、もう立てそうな勢いです。
おすわりというのは
あえておすわりの体勢をとらせたり
練習をした方がいいのでしょうか?
アドバイスお願いします
>>319 スレチといいたいわけじゃないと思うよ。
どんな病気が考えられる?って質問だと、より病気に関心の(?)ある人の多いところの方が
適切な答えをもらえるだろうって感じでは。
ベビーカー押してると、手の甲めちゃくちゃ日焼けするんですね。
日焼け止めは塗っていたものの、赤の世話などで手を洗っているうちに
落ちてしまった模様。手の甲がこんなにひりひりしているのははじめて。
赤っぽい手袋しているようになってしまった・・・。まだ4月なのに。
みなさん、手の日焼け対策はどうしていますか? やはり手袋とか必要でしょうか。
あの格好がなじめなくて二の足を踏んでいるのですが・・・。
お勧め対策があれば、ぜひ教えてください。
本日、子が一歳の誕生日を迎えます。
ほんとにあっと言う間の一年間でした。
出産直後からこちらをずっと覗かせてもらい、みなさんの書き込みから学んだり励まされたり。
寝る前に携帯で一通り読むのが日課でした。
ROM専門だったけど、みなさんありがとうございました。
子が成長するのはとても嬉しいけど、ひどく寂しくもある。
赤の成長のはやさに私の心が追い付けないのだろうね。
しんどいのはわかってるけどまた赤ちゃん育てたいなぁ。
>>320 赤に持たせるのは5分程度と言われたよ。@保健センター指導
あんまりやりすぎると
>>320の言うように歯茎を傷める恐れがあれそう。
前の方に、ちゃんと歯磨きしたがらないってレスあったけど、(レス番忘れ)赤に持たせるのは、歯ブラシの柄をカミカミしてようが、怒る必要なし。
『持って口に持って行く』という習慣づけができればオケだそう。
嫌がるならお風呂で顔拭く延長で歯も拭いてあげればオケ。
>>325 おめでとう。そして1歳まで立派に育てたかぁちゃんお疲れ様。
赤のために夜な夜なレス読んで勉強するかぁちゃん。。。そんなかぁちゃんの元に産まれた赤は幸せモンだよ。 きっと
>>325を選んでヨカタ!て思ってるよ。
これからまた1歳児。違う心配・苦労あるかもしれないけど頑張って。
長文、連投スマソ
328 :
320:2007/04/13(金) 08:45:04 ID:FFlsD+db
>>326 5分ですか。そんなにしてなかったです・・・。
今日からしてみます。
質問ですが、日焼け止めクリームを塗って散歩に行った後、帰ってきてからのケア
どうしてますか?濡らしたガーゼで拭く程度でいいのでしょうか?
うちは散歩から風呂までは時間があるので、散歩終わってからガーゼで拭いて
風呂で石鹸つけて洗ってます。
風呂に入るまでガーゼで拭くだけでいいのでしょうか?帰ったらすぐ顔石鹸で洗うのでしょうか?
みんな0歳児で日焼け止めクリームって塗ってるのかな?
うちはなんだか心配で(湿疹出てるから)、
帽子かぶせるぐらいしか日除けってやってない。
むしろ母ちゃんがピジョンのを愛用中だ。
>328
ちょっとお待ちなされ。w
>326さんが言ってるのは「赤ちゃんに歯ブラシを持たせる時間」時間ですがな。
たった2本、それも生えかけの歯を5分も磨くのは無理な話。
ブラシやガーゼでチョイチョイときれいにしてあげるのなら
ものの10秒くらいの話でいいんですよ。
赤@1ヶ月半です。
まだ先の話だとは思いますが、
そろそろ昼夜の区別を教えよう、という月齢になったときの質問です。
20時には寝る習慣をつけたほうがいいと聞きますが、
その場合、赤が眠ってしまってからは目を離すことになりますよね?
吐いたミルクで窒息してないか、
寝返りしたままうつ伏せで苦しんでないか、
など心配で心配で・・(まだまだ先のことを心配してごめんなさい)
皆さんどのようにされているのか、教えていただけませんか?
うちは離乳食後、清潔にした指の腹で水つけながら磨いてる。
キュッキュって感じになったらお終い。
夜は歯ブラシで磨いてるけど。
私も>331さんと同じ事が心配で、ちょうど質問してみたいと思っていたところでした。
うちの赤は今2ヶ月、今まではリビングで母子ダラダラと授乳・睡眠していましたが、
最近少しずつ夜まとまって眠るようになってきました。
まとまって眠るようになったら、別の部屋で母子で寝る予定なのですが、私はさすがに
赤と同じだけ眠るわけにはいかないし、かと言って一人で眠らせるのは窒息などが心配です。
リビングで寝せておいて後で移動・・・だと、いつまでも明るいところにいるので、昼夜逆転して
しまいそうだし。
一体どうすればいいんでしょうか。
うちの子は6ヶ月ですが、2ヶ月位までは昼夜逆転してました。
今は8時半から7時過ぎまで寝るのですが、寝てからは片付けをしたりで
別の部屋にいます。何度か様子を見に行ったりはしますが、11時位までは
別の部屋にいる事が多いです。
寝付くまでは吐き戻しが心配だし、吐いたら着替えたりしないといけないので
それまではずっと見ています。
昼間も赤が寝ている間ずっと見ているのですか?
うちは昼夜逆転してた頃から、夜は寝る部屋に連れて行って部屋を暗くして
テレビも小さくしてました。
今赤は風呂、ミルク、寝るという順序が分かっているのかミルク飲むと
すんなり寝ます。
あと3日で3ヵ月になる男児です。
乳児湿疹がひどくなった1ヵ月の頃から石鹸で洗顔しています。
湿疹はよくなったのですが、これからも石鹸は使うべきでしょうか?
3ヵ月くらいからは新生児とは逆に乾燥してくると聞きますし、
私自身、子供のとき洗顔は水だけでしたし、
迷っています。
>>331>>333 心配し過ぎw でも気持ちは分かります。
離れることが心配でママンの傍で寝かせていても
夜8時過ぎたら暗くて静かに出来る別室で眠らせた方がいいと思います。
そうしたら、15分毎とか自分がこうなら安心という目安で様子を見に行ったらいいじゃない?
>>335 石鹸を使うことが嫌だったり戸惑いがあるのなら一度止めてみれば?
それで問題なければ使わなければいいし、また症状が悪化し始めたら使うとか。
ちなみに、うちは石鹸を使っていません。
>>331 赤@6ヶ月。
8時に消灯し、9時くらいに眠ります。
11時くらいまでは隣の部屋にいますが、テレビをつけていないので、
何かあればすぐに気がつきます。
下手に扉を開けて赤の様子を伺うと、起きるので、うちはそのままです。
>>331>>333 うちは2ヶ月から別室で赤だけ寝かせてます。
7時にお風呂→寝室(暗くしてスタンドだけつけてる)で授乳→寝たらスタンド消して私はリビングへ。
寝室は隣の部屋だけど、音が全然聞こえないのでベビーモニター買いました。
寝息も聞こえるし、布団のカサカサ擦れる音まで聞こえるので安心。
寝る時に明るい部屋にいると、やっぱり生活リズム整えるのには不向きだと思う。
うちはお風呂→授乳→寝るっていうリズムでやり始めてから寝つきもいいし、朝もちゃんと起きるようになったよ。
339 :
333:2007/04/13(金) 10:48:52 ID:ijm+Jc1b
どうもありがとうございます。
実際、夜寝ているときは、隣で寝ているものの目を離しているんですけど、なんだか
心配でたまりません。
今2ヶ月の時点では、昼間寝ているときもずっと見ている(同じ部屋にいて
いつも視界の中に入っている)ので、隣の部屋に寝かせて目を離していて良い
ものか心配でした。
と言うよりも、一人で寝てくれるようになったのが、ようやくここ10日位のことで、それまでは
同じ部屋にいてもダメ、添い寝もダメ、抱っこでないと寝ない、寝たからと布団に置こうとすると
背中スイッチ作動でギャン泣き、だったので、強制的に一緒にいないといけない状態だったの
ですorz
まだ寝返り打てないのでしばらくは一人で寝かせても大丈夫だとは思うのですが、一人で
寝ているときに初めて寝返り打って布団に埋もれて窒息しちゃったらどうしよう・・・などと
心配は尽きません。
一人目の子で、実際寝返り打ったらどうなるかというのが分からないので、脳内でいろいろと
心配しているだけなんだろうと思いますが。
340 :
333:2007/04/13(金) 10:51:29 ID:ijm+Jc1b
連投すみません。
>338
ベビーモニターって寝息まで聞こえるんですか!
ギャーッと泣く声ぐらいしか聞こえないのかと思ってました。
早速私の気休めのためにモニター購入しようと思います。
そしてそろそろ、リビングで寝起きは止めて別室で寝かせるようにしようと思います。
くだらない質問だと思いますが…
2ヶ月の赤がいます。
首がまだすわっていないのでお出かけはいつもベビーカーです。
スーパーに赤と2人で買い物に行きたいのですが、
他人からするとベビーカーは邪魔ですか?
スリングなど抱っこひもは持っていません。
皆さんはどうやって買い物に行ってるんでしょうか?
>>341 ベビーカーで買い物、行ってもOKですよ。
通路が広いスーパーなら(ジャスコとか)問題ないです。
ただし、狭いスーパーだと邪魔、と思われてしまうかも。
私は車で買い物だったので、
(ベビーカーは持ってたけど出すのがめんどくさくて)、
スーパー備え付けのカートをいつも使ってました。
首据わり前から使えるカートはあるところとないところがあるので、
ないスーパーでは抱っこ紐を使ってました。
家からベビーカーで行く場合なら、
わざわざ店内カートに乗せかえる必要はないので、
ベビーカー+片手にかごでお買い物しましょう。
手でかごを持つのは疲れるけど、そういう人は結構いますよ。
でも他の用途も考えると、抱っこ紐1つは持っていてもいいんじゃないかな。
スリングもいいし、ビョルンなんかも便利ですよ。
>342
レスありがとうございます。
スリングは買ったのですが、どうしても使い方が下手らしく
赤が苦しそうなので実家に置いてきてしまいました。
普通の抱っこ紐は首すわった後のしか持ってないので
移動手段はベビーカーのみです。
スーパーでの買い物はいつも旦那に頼んでいたのですが、
これからベビーカーで行ってきます。
345 :
326:2007/04/13(金) 11:20:01 ID:CWwlYcpf
レス番間違った上にsage忘れましたorz スマソ
>>334 >>336-338 331です。
333さんと同じく、今はずっと目の届く範囲に寝かせているので、
目を離すということが想像できなくて不安に思っていました。
案外大丈夫なんですね。
モニターよさそうなので、私も購入を検討してみます。
レスありがとうございました。
>>338さん
便乗ですみませんが、どこのモニター使ってますか
差し支えなければ教えて下さい。
348 :
335:2007/04/13(金) 13:22:02 ID:y8Nvxr3k
>>336 そうですね。
クリームをつけても口元などだいぶカサカサするようになったので、
いったん石鹸やめてみます。
レスありがとうございました。
338さんじゃないけど、安いので全然OKだよ。
西松屋に売ってる聞こえまCHUだと5千円もしない。
私はそれなんだがw
ほんと寝息もちょっとした物音も聞こえるよ〜。
ネットで探したらもっと安いかも。
高いのになると赤が呼吸を止めたら知らせてくれるってのも
あるけど、特別何かあるわけじゃなかったらここまですると神経質になっちゃいすぎかもね。
余談だけど、モニターってなぜかオナラの音は拾わないんだよね。
周波数とか違うのかな?
350 :
347:2007/04/13(金) 15:15:12 ID:BJwSUvXR
>>349さん
レスありがとう。
今度買いに行ってみます!
あと、食中毒になっても母乳には問題は無いんでしたっけ
>>350 一瞬、ベビーモニターの話がどうなって食中毒に?と悩んでしまったよ・・
ベビーモニター、うちは妊娠中は買うかレンタルしようと思っていたけど
気がついたら必要性を感じずに様子見するうちに、もうすぐ1歳だわw
初夏生まれで布団類が少なく薄くて、タオルケットで窒息するとは到底思えず
幸運にも乳吐きをほとんどせず、寝返り遅くうつ伏せ嫌いな赤だったので。
8時か9時頃に寝かしつけたら夜中に腹減って泣くまで、真暗な別室で放置。
0歳児全体の中でモニター使ったケースっていうのは何割ぐらいなんだろう?
まわりを見回してみると3割も行かないような気がするんだけど。
>食中毒になっても母乳には問題は無いんでしたっけ
ママンが食中毒なの?
食中毒菌が血管を経由して母乳に出てきたらコワイわな(出ないですよ)。
水をよく飲んで、トイレの後に手をよく洗っておけばおk。
てーか別室の方がいいんですかね?
ウチ狭いんでリビングと寝室の間の扉をぶち抜いて
寝室側に寝かしてますが(寝室の電気は消してます
一応夜は「寝なきゃいけない時間」てのは分かってるみたいですが・・・
>>352 夜は夜らしくするというのが大事なんでは。
だから部屋の明かりは出来るだけ抑えて静かに過ごせば無問題だよ。
>>353 レスありがとうございます
要は昼夜のメリハリって事ッすね
>>338です
>>347 私はトミーの2wayモニターのスタンダードを使ってます。デザインもコロンとしてて可愛いよ。
値段はオクとか安いところだと6000円くらいかな?私は義姉のお下がりをいただきました。
プレミアムタイプは室温が表示されたりとかあるけど、音が聞こえれば十分という人ならスタンダードでいいと思う。
うちはオナラの音もバッチリ拾ってくれるので隣の部屋で笑ってますw
夜8時に寝かせるのが理想なのか・・・
うちはどうしても9時になってしまう。
9時になると私も赤と上の子(11歳)と一緒に寝室に行って
そのまま寝ちゃう。
>>351 うちもモニター買わなかった。
てか有ることすら知らなかった…orz
知ったの月齢が上がってからだったし、
今更買っても使わないだろうとw
幸いアパート住まいで居間の隣が寝室だから、
泣いたらすぐ分かるし夜は真っ暗な寝室で寝かせて、
たまーに様子見に行ってたりしてた。
もう今じゃ寝たら私が寝るまで放置状態w@1歳1ヶ月
泣いたりしたら行くけど。
ノシ
モニター使ってます。
夜は私が寝るまで一人で寝せてて、お風呂の時や、眠りが浅い時様子がわかっていい(静かにできる)。
鼻息拾うから、泣き出す前の フェッ フェッ で大体は対応できるし
フェーンときても、早く動けるので本泣きにはならずゆーらゆらですぐ眠る。
ちなみにコンビのメリーつきモニター。
9ヶ月の子を自転車の前に乗せる行為はどうでしょうか。
もちろんヘルメットはしてません。小さいので・・・。
私は危ないと思うんですが、ママ友が乗せています。
ヘルメットかぶれる位まで避けるのが普通と思うんですがどうでしょう。
360 :
名無しの心子知らず:2007/04/13(金) 19:30:26 ID:vpbKcje3
361 :
347:2007/04/13(金) 19:35:31 ID:BJwSUvXR
>>351さん
レスありがとう。
食中毒の件頭にいれました。
>>355さん
レスありがとう。
モニターにもいろいろありますね。メリー付は魅かれますね。
レスいただいた3台見て来ます。
迷わず買えそうなので助かりました。みなさんありがとう。
>>356 8時が理想なんだ・・
あーそういや、私は8時に寝かされてたわ。
それがもう体に染み込んでて、中学あがっても夜更かしできなかったw
でも早寝早起きのおかげで、寝坊したこともなかったなぁ。遅刻もなかった。
でも私は4ヶ月♀を9時に寝かせてるわ・・まぁ、徐々にもう少し早くなればいっか!
私も質問なんですが、ベビージムってどれくらいの時間遊んでていいものなんだろうか?
うちの赤、30分は私の事も気にせず一人で遊んでて、そのあとも私の姿が見えて、声が聞こえてれば1時間は遊んでるんですが・・。
満10ヶ月女児 ハイハイ&つかまり立ち
夜寝る前に6つ年上のお姉ちゃんとベッドの上で遊ぶのが大好き。
(本当は騒ぎ過ぎてハイになっては困るんだが…)
時々ベッドから落ちてはギャン泣きしてたけど
最近ではベッドの端までハイハイしてくると
クルッと後ろ向きに方向転換、恐る恐る足から降りようとする姿がカワユス。
下の子は上に可愛がられ(いじめられ?)たくましくなっていくんだなぁ。
ベビーモニターは盗聴できるらしいから、ご注意を。
365 :
324:2007/04/13(金) 22:10:51 ID:0zqHwiX5
>>324です
とりあえず、手袋買ってみることにしました。近所はこれで行くことに。
みなさんもこれから日差しがきつくなるので、くれぐれも気をつけてください。
まだひりひりしてるよ・・・。
ノシノシ
うっかり赤側のスイッチ入れ忘れて、受ける方だけ付けたとき
咳とか鼻かむ、よその家の音がはっきり聞こえてきてびっくりした。
必要な時=赤が眠っていて静まり返ってる時以外はコンセント抜くようにしてる。
367 :
名無しの心子知らず:2007/04/13(金) 23:48:06 ID:7fCqH6O5
5ヶ月(修正3ヶ月)の女の子です
先ほど睡眠中に水っぽい緑色のウンチをしました
オムツを変えたのですが起きません
いつもは敏感な赤なので、脱水でもおこしているのではないか心配です
新生児の頃はよく緑ウンをしていましたが、最近はずっと黄色ウンだったのに、
今日は何度も緑ウンをしていたのも気になります
寝ながらウンしたのも初めてです
赤を起こして授乳したほうがいいのでしょうか
最後に授乳したのは21:00頃で熱はないです
ウンチの話に便乗した訳ではないのですが・・
赤6ヵ月ほやほや、離乳食は始めてません。
昨日、黄色いうんちの中に、のりの佃煮煮の様な黒いものが少し
(2ミリ*1センチ 厚さナシ)が混じってました。
本日も黄色のウンチとそこに炭を混ぜたような色の二色ウンチが出ました。
病院にも行きましたが良く分からないそうです。
黒ウンチは血(内臓出血 上部消化器官)と巷では言われているので、とても心配しています。
ただ、上部消化器官で出血した場合はウンチになるまでに腸でこねられるので、
全体が黒くなって出てくるらしく、一部のりの佃煮が黄色の中にあったり、
二色ウンチになっているのは、なんだろ?って感じなんだそうです。
二つも病院へ行きましたが、様子見と言われています・・心配で眠れません。
同じ様な症状を起こした方はいらっしゃらないでしょうか。
もしいらしたら、御意見をお願いしますorz
今迄、仰向けのままで添い乳時だけチョコット横向く程度でカァチャンから離れず、
寝返りすることもなく朝まで寝相そのままだったのに、
7ヶ月のお誕生日を迎えたその夜…
添い乳首をプィッと離し寝ぼけマナコ状態でハイハイして、
熟睡中のトゥチャンの腕をくぐりぬけ腕と胸の間(脇の下)へ収まり、モゾモゾして寝たw
んで、今朝はカァチャンから少し離れてうつぶせ寝。
ありえない!!
ある日突然成長?つか、今更うつぶせ寝って…?
熱でもあるのかと測ってしまったYO!
あーうちも一緒だった>突然うつ伏せ寝
7ヶ月頃なのも同じw@10ヶ月
さっきから朝寝してるんだけど、いつもは寝入るまで
パイを離さないのに自分で離して腕枕で寝た。
しかし赤ってのはどうしてあんなにアクロバティックな体勢
で寝る事ができるんだろう。
面白いからデジカメで色々な寝姿を撮ってます。
371 :
369:2007/04/14(土) 12:03:34 ID:W5wwN/Gc
>>370 7ヶ月で突然のうつぶせ寝…ありましたかw
そーいえば最近、自分からパイを離すことが度々あるカモ。
暖かくもなったし、うちもこの先アクロバティックな寝相の悪寒w
しかし、何をさておき初うつぶせ寝の目覚めは、
お顔ポンポコぽんダタヨ orz
372 :
名無しの心子知らず:2007/04/14(土) 14:30:09 ID:jhws6lk8
だいたい平均何ヶ月ころから夜中の授乳をしなくてすむようになりますか?
うちは完ミに近い混合なのですが、夜中一度起きるときにミルクをあげています。
夕べはほとんどでないおっぱいを添え乳で加えさせたらすぐにそのまま寝ました。
4ヶ月で夜中の授乳をやめても問題はないのですか?
赤は4ヶ月半、一日5回1回の授乳あたり200ml飲んでいます。(夜中の授乳を入れて)
>>372 その子によるのでは?
うちは2ヵ月で夜中起きなくなったから夜中は授乳してないよ。
欲しがるならあげればいいんじゃないかな?
さっき突然うつぶせ寝のとこ読んでて、そんなことあるんだなぁと関心してたら、
赤@5ヵ月突然うつぶせ昼寝しだした!うちの赤はうつぶせでは寝ないもんだと思ってたよ。
面白いね。
児童手当が4月から5千円から1万円にupした。
嬉しいね。
>>372 うちは4ヶ月くらいで一旦なくなって、6ヶ月頃に復活した@完母
9ヶ月の今は、2〜3時間おきに泣いてその都度授乳してる。
夜泣きが始まると復活することが多いみたい。
でもミルクの場合はどうだろうね。
ミルクは総量気にしないといけないから
授乳増えることはあまりなさそうな気がする
間隔があいてればあげてるけど
控えめに飲ませてます@4ヶ月
夜起きなかった時は起こしてまでは飲ませてなかったです
5ヶ月4日の赤ですが、昼寝を殆どせず、一日中不機嫌です。
午前と午後合わせても1時間も寝ないでずっとグズっています。
寝返りもまだで体力が有り余っているのか散歩やおんぶで寝かしつけても
すぐに起きてしまいます。
ずっと指しゃぶりをしているので、愛情不足?不安なのかしら?
と思ってしまったりしています。
この頃って、こんなモノなんでしょうか?
生まれてから今が一番シンドイかも・・・。
>>377 赤自身も寝返りとか、もっと自由に体を動かしたい〜!と葛藤してるのでは?
気持ちも発達してきて、要求レベルも変わってるのに、体がついてかない…って
そういう時期、なんだと思うよ。
うちは5,6ヶ月の時夜寝なくて、やっぱり一番辛い時だった。
でも、顔とか体全体は、一番かわいい時期でなかろうかと思うw
>>372 ミルクはあげなくてもいいけど添え乳で授乳をしてあげた方がいいと思う。
赤ちゃんも安心するし。
380 :
名無しの心子知らず:2007/04/14(土) 18:41:23 ID:yrq/3iGM
赤が移動できないようにする室内用のゲートについてなんですが、
起きたい場所はドア扉のような木の枠が無く、
壁と壁の間にゲートをおくしかなさそうです。
突っ張り式なので置くことはできますが、赤が押したりすると
突っ張りがあたっている部分の壁紙がやぶれたりしそうです。
似た環境の人どうしてますか?
>368
同じく6ヶ月で完母なんだけどさぁ、ミルクを試しにあげてみたとき(4ヶ月半くらいかな)
一口、二口くらいしか飲んでないのに、翌日真っ黒佃煮風ウンコが黄色ウンコに
超混じっててマジキモスだったことがあるよ
育児雑誌みたいののウンコ比較みたいの観ると、完ミの子は真っ黒ウンチが
デフォみたいに写真が載ってたし、きっとミルクのせいだろうと思った
全然検討違いだったらごめんよ
>>381 緑ウンのまちがいじゃ?
見ようによっては黒と言えなくも無いか・・・
>382
いや?
ごはんですよ のノリみたいのがベッタリついてたよ
しかもウンコするたびに(日/4回)
でもその翌日はいつもの黄色に戻ったからミルクかなと思っただけ
ミルクあげてもそんなの見た事ない・・・
完ミだけど真っ黒なんて見たことも聞いたこともナス。
育児書でも濃い緑しか見た事ないや。
とてもキチャナイ話だが、その「のりの佃煮」状のものを取り出して
よく見ると・・・深緑だった。というのは、うちの子ではよくある話だw
ミルクを飲んだ後というか・・・便秘ぎみになると混ざってくるようで
ある。うちの子の場合は。
完母で、たまにミルクだと、そうなるのかもよ?
あと1週間で4ヶ月になりますが、まだ首が座っていません。
先日の3・4ヶ月健診で医者から「もうすぐ4ヶ月でしょ、まだなの?
4ヶ月で座らなきゃ異常だから病院行って」と言われました。
うちのは両手で起こしてもまだ首がついてこれず、先生曰く
「まだ60%くらいしか完成していない」とのこと。
気になって周囲の人に聞いてみたら、うちの子より遅く産まれた子でも
座っている子がいたりして、なんだか凄く焦り心穏やかではなくなりました。
ラッコ抱っこや縦抱きが好きなので毎日してますが、それらは
首すわりの促進にはなってないのでしょうか?
首すわりを早く成功させる秘訣などあるのでしょうか?
どのように働きかければよいのでしょうか?
ご教示願います。
夜泣き対策のパイ無し寝かしつけトレーニングをしてらっしゃる方、
赤が疲れ果てて寝室以外で寝た場合、どうしてますか?
うちはいま赤9ヶ月半、急遽わたしの在宅復業が決まり、
一時間ごとに起きて添い寝パイを要求する赤にぐっすり寝てもらえたらと
今日急遽ねんねトレーニングを始めました
が、私が抱っこしたりしてもパイパイと余計に泣くので
旦那に任せてみたらコロリと寝たものの
寝室ではなくコタツの座椅子で寝させてしまいました
(正確には、座椅子に座らせたら泣き疲れて赤がそこで寝てしまった)
旦那いわく、パイで寝る習慣を止めさせるのが目的なのだから
場所が寝室以外だろうと仕方がないと言います
付き添いがいないと不安だからと旦那がコタツで添い寝してます
わたしも疲れてしまい、いまひとりで寝室に戻ってきたのですが
寝かしつけトレーニングって、赤がひとりで寝室に寝られるようにするのが目的のような気がします
このまま旦那のいうとおりにしてもいいのでしょうか…
しかし反論するにも、旦那の協力無しには仕事も出来ないので悩んでます
気になって眠れない…
>>388 うちの姪は2人とも首がすわったのが5ヶ月だったけど、
問題なく育ってるよ。
個人差の範囲内では?
>>388 もし、3〜4カ月健診あたりでまだ首がすわってないと言われても、
厳密にいえば、5カ月いっぱいぐらいまでに完成すればなんら問題はありません。
だと。
うちの赤は、3〜4カ月健診の前には据わってたみたいだけど検診では眠たくて、くてーっとしてたよ。
眠いとは伝えてたから、じっくり見て据わってると言われた。
なんかその先生変。
それに、60lが本当だとすれば、あと40lくらいすぐじゃない?
>>389 ネンネトレーニングは専用スレがあったんじゃなかった?
このトレーニングは寝るという行為を習慣つけることに意味があるので、
パイで寝なけりゃいいってもんじゃないと思うよ。
そのうち、寝室では寝なくなった。親が起きてるうちは寝なくなった。
添い寝でなくては寝ないから辛い…という悩みが出てくるのが目に見えるようじゃない?
そうなってから、また無理やり一人で寝られるようトレーニングをするの?
子供にとってはとても迷惑な話だよね。
夜間断乳するだけでもだいぶ改善されそうだけどねえ。
赤五ヶ月です。新生児の頃って手を握ったままですよね?
それでいつも手が臭かったんですが、
今は手を開いてるのに常に汗ばんでいます。
前みたいに臭くはないですが他の赤ちゃんはそんなに手の平湿ってないみたいで…
うちのコだけですか?
394 :
388:2007/04/15(日) 10:20:34 ID:qQ6BVY0K
>>390 >>391 レスありがとうございます。
「4ヶ月ですわらなきゃ異常、知能の遅れがあるか可能性高い」と断言されて
「もうそろそろ座ってもいい頃なのに遅いんじゃない?」とも言われ
面食らってしまい、焦ってしまい、なんとかしなければ、でもどうしたらいいのか・・・と
焦ってしまいました。
落ち着いて経過を見たいと思います。
>>388最低な医者だね。
うちも首据わりOKが出たのは5ヵ月だよ。
ある日の午前、相変わらずうつぶせにしても頭ぐりぐりするだけだったのが
午後になったら急に首持ち上げて腕立ての姿勢でキョロキョロしだしたよ。
何言われてもやっぱり心配だろうけど、本当に急にやる気出したりするから。
>>394 うちも4ヶ月検診が4ヵ月半位の時期で、完全にすわってなかった(それこそ60%くらい?)けど
うつぶせにして頭上げれば大丈夫と言われてやってみたら、すごい時間かかったけど
何とか持ち上げて、「これならそのうちすわるから大丈夫」と言われたよ。
完全にすわったのって6ヶ月になる前くらいかも。
うちの赤はその後の寝返りもお座りも周りより遅めだから、そういうもんだと思ってる。
その医者の言い方が酷いだけだよ。「遅い」って言葉はすごく傷つくよね。
うちが行ってるかかりつけの先生は「ゆっくりだね〜。でも大丈夫だよ」って言ってくれて、その
言葉にすごく救われてるよ。
>>395さんの話じゃないけど、急にやる気出すってのもあると思うし、あまり気にしすぎて
カアチャンが疲れないようにね!
>>394 うちも先週やっとすわったよ。5ヵ月半です。
6ヶ月くらいまでにすわれば大丈夫と言われたので
焦らず経過を見てみてください。
と言われても、やっぱり気になっちゃいますよね。
でも60%すわってるなら大丈夫だと思いますよ。
2ヶ月の赤餅です。
最近やっと時間が取れたので前々から欲しかったスリングを作製して
本日スリングデビューしました。
しかし片手で支えてないと不安定な感じがして手が離せません。
赤の頭がふらふらするし、下がる感じになります。
スリングで赤を抱っこして両手で買い物袋を提げているママンもいるらしいのですが
どうやれば両手があくのでしょうか?
赤の体重は一ヶ月健診で4500g、いまは推定5〜6kgです。
スリングは手芸センタードリームで作り方のコピーをもらって作りました。
>>399 練習あるのみなような・・・
赤さんとママンの体にすきまっていうか
余裕があると不安定だよ
密着すると両手あく
IDが変わっていますが388=394です。
>>395-
>>398 PCがフリーズしてしまい、レスを頂いたのにお礼が
遅くなってしまい申し訳ございません。
体験談を織り交ぜてのレス、心強いです。
(気にすること無い)と頭では判っているものの
医者に言われると色々と気にしてしまいますが、
レスを拝読させて頂いて、安堵しました。
もし遅かったとしても、何事にもトロくて運動神経の
鈍いの私に似てしまったけど、これもこの子の個性なんだと
見守ることにします。
ありがとうございました。
>>393 うちは3ヶ月赤ですが、手は2ヶ月ごろから開いてます。
そして手のひらが常に汗ばんでます。
拳しゃぶりもするのでよだれかと思ってましたが、ふいてすぐから湿っぽい。
ついでに足の裏も湿ってます。
暑いのかなと服などを調節してみましたが、あまり変わりませんorz
うちのこもすごいシットリしてるよー
自分が乾燥肌で手のひらすら砂漠だからウラヤマシス
ちなみに夫も常に手のひらばんでるから遺伝かとオモタ
406 :
名無しの心子知らず:2007/04/15(日) 18:18:03 ID:Ani+FKF+
>>368です。黒いうんちの話の者です。
色々意見ありがとうございます。
>>383さん
うちの子のウンチは、現在一部炭(墨汁)を流したように線上になっています。
なり始めはのりの佃煮のようなものがガツンと一部にありました。
どちらにしても墨汁のような黒色で、どうみても緑がかってはいません。
>>386さん
うちは混合ですが、最近母乳が多めになっていて、かぼちゃのような黄色の日が多目でした。
それが急にかぼちゃにのり佃煮を添えたようになってしまいました。
その後、次の日茶色に一部炭を混ぜたような色が混じり、
その次の日は黄色茶色の便のみ(よかったと思ったのですが)、
そしてその次の日、また黒の墨汁で線をひいたような部分が一部、茶色の便に(orz)。
という感じの流れです。
最後の日の前の日はミルク少なめでしたが、
少しいつもより(といっても7時間)便をする間隔が空きました(硬い便ではないです)。
また宜しければ意見をくださいませ。よろしくお願いします。
407 :
名無しの心子知らず:2007/04/15(日) 18:48:24 ID:EgMEgC8v
赤@5ヶ月
4時くらいに昼寝から目が覚めたときに思いっきり両目をこすってました。
これはいつもやっています。
で、今気がついたんですが左目の白目の部分に1ミリほど切り傷が出来ていて
その周辺がうっすら所々赤くなっています。
病院へ行こうか迷ったのですが、日曜の夜ということでどこもやっていません。
幸い近くに夜間救急があるのですが、20時〜なのです。
夜間救急は専門医が常駐しているわけではないので行ったところで
大した処置もなさそうな気がします。
痛がってるわけでもなく、とても機嫌が良いので(目を触ったりもしない)
明日まで様子見にしようと思っているのですが
白目を傷つけてしまった赤がもし居たら、そのときどう対処されたかお聞きしたいです。
>>406の文しか読んでないけど…
赤にアレルギーがあってその食材をママンが食べ、
母乳を飲んだ赤の胃が荒れて出血し便が黒くなった、とか。
母乳に血が混ざってると
それが消化されて茶色や黒い便が出ることもあるよね。
母乳に血が混ざるのは、乳腺炎なんかのこともあるし
特にそういう理由がない、生理的な血液混入の場合もある。
そろそろ8ヶ月の女の赤ですが、寝返りを全くしません。いつも仰向け。
寝相の問題がないから、楽といえば楽なんだけど、不安でもある。
>>410 寝返りはしない子もいるから
お座りやズリバイがちゃんとできてれば無問題なんじゃなかったっけな。
好きなおもちゃで誘導してみて、コツをつかませるといいかも。
うちはそれでグルングルン回りだしてびびったよw
>>406 インターネットの中の人に「黒いうんこ」の原因(可能性)を聞いても
実際は何も判らないと思うよ。上記の理由で黒っぽい物が混ざる事
は良くあることだけど、あまり不安になるようだったら、PCの前で待って
ないで、オムツ持って小児科に行って見たほうがいいと思う。
何も無くても安心を買うつもりでどうぞ。
413 :
399:2007/04/15(日) 22:50:31 ID:4Y/2+pOB
>>401-402 そうです。スリングはそのHPの画像と同じものですw
さっきご機嫌のよい時に密着させるように使ってみました。
最初よりは安定しました。
練習してみます。
気になるようだったら誘導先にお邪魔させてもらいます。ありがとうございました。
この人確か病院行ったんじゃなかった?
次も、オムツを持って大学病院にレッツゴー!だな
赤@11ヶ月
おすわりの状態から頭を後ろのふすま等にガンガン打ち付けます。
本人は反動で戻ってくるのが楽しいようなのですが、
家中に音が響くような半端じゃない勢いです。
都度結構大きな声を出して叱っているつもりですが、止める気配がありません。
頭に悪い影響を与えないか、非常に心配です。
同じような経験をお持ちの方、いらっしゃいませんでしょうか。
どうやってやめさせればいいのか、非常に悩んでいます・・・。
>>407 もう病院に行ったかな?
うちの子は、生まれてすぐ、まだ病院にいる頃に指を目に入れて白目に
赤く筋をつけていました。1週間くらいで消えた。
医者に聞いても大丈夫だったし、今もよく物が見えてるみたい。6か月。
病院に行ったほうが安心できるとは思うけど、心配は要らないとは思うよ。
赤@4ヶ月♀です。
一週間ほど前からお腹に赤い小さなポツポツが出来始めました。
痒そうな様子もなく、熱もないし、機嫌もいいので様子を見ていたんですが、
2、3日前からお腹全体に胸の方にもポツポツできています。
相変わらず痒くなさそうだし、熱もなく機嫌もいいです。
乳児湿疹なのかな・・お腹にもできますか?
お風呂あがりなどはポツポツの周りが赤くなったりします。
現在4ヵ月半の赤
最近寝返りができるようになり、一人遊びの時間もぼちぼち増えてきて
私も少しは余裕ができてきたなあと思っていた矢先、
ここ数日ぐずぐずすることが多く、あやそうとすればするほど大泣きし
抱っこもパイも拒否します
けろっと機嫌が直ったりするので、体調が悪いわけではないと思います
この時期はこんなもんでしょうか?
>>418 離乳食はまだだよね?
お腹のみならおんぶ紐とか抱っこ紐してない?
うちは最近暖かいせいか、おんぶ紐で出かけるとおなかにあせもみたいなのができちゃう
よだれもたれまくりだからそのせいかもしれない。
何もつけないで清潔にしてるとあっという間に治ったよ
421 :
418:2007/04/16(月) 12:33:27 ID:/ePBfVpe
>>420 素早いレスありがとうございます!
そういえば、寝返り成功することが増えてきたり、うつ伏せが好きになったみたいでよくうつ伏せになることが増えてきました。
確かにうつ伏せで遊んだあとにおむつ換えると、ほとんどのプツプツの周りが赤くなってます。
だからお腹だけプツプツしてるのかな・・
赤5ヶ月なりたてです。
数日前から急にパイの飲みが悪くなったと思ったら、
(泣きながら飲んだりする)
舌の裏に口内炎みたいなものができていたので病院に行ってみました。
ちょうど下の歯があたる部分だったので口内炎かと思ったら、
がこうそうと言われました。。。
ネットで調べると「不潔な乳首から感染する」とかあってorz
紫の薬を出され、ホラー映画の赤みたいになってます。
ただ、通常がこうそうは痛みはほとんどないと言うので
ちょっと心配です。
同じような赤さんいますでしょうか?どのくらいでよくなりましたか?
イナイイナイバーを覚えたのはいいけど透明ビニール袋でやってみせても意味がない…
>>422 痛いです。
うちは舌の真ん中でした。
同じく飲みが悪くなり(眉をしかめたり、妙に咳き込んだり、ちょっと吸ってはオエっとなりしばらく飲めない)
気になって調べたらがこうそうらしかったので医者にかかりました。
医院で薬塗られた時なんて、麺棒でガシガシやられて5、6時間飲めなかったくらい痛いです。
そういうこともあるのかもしれないけど、痛くないと考えてる医師もいるようで
気休めのまじないみたいにピオクタミン(紫の薬)出されました
が、検診時評判のいい医師に当り、聞いたところ
「 や っ ぱ り 痛い?」「ピオクタミンじゃなく抗真菌剤を今は処方する」
との事でした。初めからそういう医者にかかれればもっと早く治ったかもしれない…
うちは、一ヶ月ごろから四ヶ月まで長引いてしまいました。
(ピオクタミンは副作用もあるので、よほど酷くなった時しか使わなかった)
後は、ある時急に舌が綺麗になったんだけど、
丁度、赤を大きいお風呂に入れはじめ、私が二度お湯に浸かるようになったタイミングでした。
早くよくなるといいですね。
がこうそう、痛いんですね・・・
うちの赤@2ヶ月、がこうそうになっている気がするんです。
舌にミルクかすみたいなのが付いているし。
でも、我が家の病気の本やネットでは、赤は痛くない、そのうち治る。病院不要。
ただ、長引いたり痛がるようなら病院へ、って感じだったので、病院に行って
いいものやら悪いものやら・・・と悩んでました。
赤は痛そうではなく母乳ゴクゴク飲んでいます。
でももう3週間くらい経ってしまいましたので、そろそろ行った方がいいのかな。
これまで毎日出ていた便が、今日で4日目の便秘も心配なので、一緒に病院に
行ってみようかなと思います。
おしっこは今までの倍以上出ている感じなのですが、綿棒浣腸やってもほんの
ちょっぴりしか出ず、すっかり便秘になっちゃってる感じですorz
昼前からずーーっと雨で、買物の必要もなく、雨の中さんぽする気にはならないので
8ヶ月赤とふたり家にヒキコモリ中だが、 飽 き た(赤が)。
手遊びのレパートリーは出尽くしたし、オモチャもオモチャ以外のものも出し尽くした。
抱っこして軒下やベランダまで行き「これが雨よ」を何回かやったが、せいぜい10分w
風呂入れて寝かせるまでのあと3時間、どうやって過ごそうか・・・
>>426 うちも同じ@4ヵ月半
7時にお風呂なのであと2時間、夕飯も80%できてるしコレといってする事もなし…
炊事してれば赤に実況中継しながら時間つぶせるけど、本読んだりネットしたりなんてできない。
赤の「ねぇ、暇なの。構って(ハァト」な視線を浴びながら書き込んでますw
ビョルンで家の探検(4回目)イテキマ
428 :
424:2007/04/16(月) 17:25:36 ID:U9hywdzX
あ、書き方悪かった。ごめん。
痛くない場合も勿論あると思います。
様子が痛そうだし、飲み方がおかしいと言っているのにも関らず
(問題なければ色々はやってる真冬に病院なんて連れて行かない。)
そんなのほっとけば直るみたいに、訴えを医師に無視されたので
分かってくれるお医者さんにかかっていれば、痛い思いさせなくて済んだのに、と
普通に飲めてれば多分気にもしなかったと思います。
429 :
名無しの心子知らず:2007/04/16(月) 21:52:10 ID:nw96IJzm
質問させて下さい
赤7ヶ月。おすわりしている時に、ヘビメタみたいに
頭をブンブン前後に振ります。
これは仕様ですか??うちだけなんでしょうか?心配です。
仕様です。
ビデオに撮っておいて、赤が大きくなった時に見せましょうw
431 :
名無しの心子知らず:2007/04/16(月) 21:58:55 ID:nw96IJzm
429です。
安心しました。。ありがとうございます!
6ヶ月になって離乳食とボヌー以外の水分補給(ほうじ茶)を始めた。
元々、舌の上に白い乳カス?がベッタリあった上に、
茶渋がコーティングされて、緑茶色舌になったんだけど、
ポリオの後、やけにドス黒くなった気がするのは気のせい?
科学反応かしら?
んなこたーないかw
今や深緑茶色舌はちとグロい orz
433 :
名無しの心子知らず:2007/04/16(月) 23:04:56 ID:XXLdJIub
くだらない質問で申し訳ないのですが、4ヶ月の赤もちです。
赤は夜8時くらいに寝るのが理想とききますが、うちはどうしても10時くらいになってしまいます。
7時に夕食→8時15分にお風呂→9時に授乳→寝かせるのに時間がかかり結局10時
というリズムになってしまいます。
みなさんのご家庭は、どのようなタイムスケジュールになっているのか教えてください。
赤を寝せてから大人の夕食を食べるのでしょうか?
携帯から失礼します。
恥ずかしながら2ch初心者で時々読めないもの(2ch用語?)がありまして…
もし2ch用語を解説しているサイトなどがありましたら誘導していただけませんか?よろしくお願いします。
>>433 親の都合でスケジュールたててるとそりゃ8時就寝は無理だよ。
うち(3ヶ月半)は5時〜6時の間の機嫌いい時にお風呂→授乳→2時間程マッタリ遊ぶ
→授乳→8時ごろ寝かしつけ。
私の夕飯は赤を寝かしつけてから。
そのほうがゆっくり食べられる。
お風呂だけど、寝る前だと体温上がって寝にくくなるそうなので
早めてみては。
>>433 うちも赤20時就寝を基準に動いています。
それを逆算して離乳食17時過ぎには開始、風呂は19時前には入れはじめる。
大人のご飯は赤が寝てからだから20時過ぎ。
今はまだいいかもしれないけど離乳食始まったら
生活リズムができていないと大変かもよ。
寝かしつけに時間かかるなら昼寝時間をチェックしてみたらどうだろう?
リズムを考えるには
まず朝きちんと決まった時間に起こす事からはじめた方がいいよ。
早起きが早寝につながるよ
うちも22時就寝だ‥
隣に母がくっついてない事を悟るやいなや、泣きやまなくなる赤だから、
帰宅した旦那の食事の支度しつつ、入浴でうまく寝付く赤の為に色々旦那にサポートされつつ、
私も猛スピードで寝る支度して、赤と一緒に寝たらそんな時間だ。
普通の赤さんは、夜眠るときはおりこうに熟睡してくれるのだろうか?
うち@7ヵ月半は、母いないと泣くし、添い寝してても1時間に1度はパイくわえてカアチャン確認する。
育て方間違えたか‥?ORZ
>>438 いや、うちも全く同じ orz
コピーかとオモタヨw
437サン
申し訳ありませんでした。そしてありがとうございました。
>>438 うちのが普通かどうかは判りませんが、
離乳食を食べた後しばらくオモチャやボールで遊ばせていると
なんか眠そうな感じで機嫌が少し悪くなります。
そこで「そろそろおねんねしよーねー」と言って布団に寝かせ、
「一緒に寝よーねー」とカァチャンが隣の布団に入ると、喜んで足パタパタ。
添乳すると大体15分位で眠ります。これが8時から9時ぐらい。
たいていは私もそこで寝こけてしまって、赤と一緒にぐーすかw
夫が11時あたりに帰宅したら私だけ起きて、大人二人で食事。
このあたりで赤は一回起きて泣きます。そこでオムツを替えて、また添乳。
この時も約15分やれば赤は眠ってしまうので、私はまた起きて食事の後片付など。
ときどき、夜中の3時か4時にフェフェと泣くので、また添乳すると寝る。
それ以外は、だいたい熟睡していると思います。
本格的に起きてアーウー言って親を起こしにかかるwのは、朝6時半ごろ。
添乳さえやれば眠ってくれるので、安易に添乳をし過ぎているのではないか
というのが悩みですが、あまり寝てくれない赤餅の方にしてみれば
贅沢な悩みなのかもしれません。ちなみに赤は9ヶ月です。
>>422です。
>>424さん
やはりあの紫の薬は「古い」薬なのですね・・・
かかりつけに足がないためいけず、近所の小児科に行ったもので
処方に不安を持っていました。近々ちょうど予防接種でかかりつけに
行くので、一緒に診てもらおうと思います。
レスありがとうございました。
>>425さん
特に症状がないと、病院に行くのも迷いますよね。
便秘についてですが、うちの赤もものすごい便秘で何度か
病院で浣腸してもらいました。
最近は腹筋が鍛えられてきたのか??二日にいっぺんは出るように
なりました。
お腹が張って苦しそうとか、パイの飲みが悪いとかでなければ
様子見でよいと言われていましたよ。
とはいえ、一度診てもらってママンが安心したほうがすっきりして
いいかと思いますw
携帯から失礼致します。
赤3ヶ月、一日中ミルクを吐きます。
ウンチ気張る時には特に派手に吐くので、
行きつけの小児科に相談したのですが、
熱が無く体重が減ってなければ、問題ない!
との事で…そんなものなんでしょうか?
最悪なのが出掛ける時で、3回は衣装チェンジで支度に時間がとられ、
最終的には出掛けること事態が億劫になり、
イライラもしてかなり鬱です…他の病院に診てもらうべきでしょうか?
どなたか同じ状態の方がいらっしゃったら、
アドバイスを頂きたいです。長レスすみませんでした。
444 :
名無しの心子知らず:2007/04/17(火) 04:04:35 ID:2ERHTjR+
>>433 赤@あと一週間で4か月
先週まで…18:30〜20:00の間に入浴→リビングで授乳(時々寝る)→
22:00頃寝室で就寝
今…18:30〜19:30の間に入浴→暗い寝室で授乳→即就寝
明るいとあんまり寝なかったのに暗いと簡単に寝たからびっくりした。
445 :
名無しの心子知らず:2007/04/17(火) 04:13:13 ID:2ERHTjR+
↑親の食事は赤が寝てから。
赤就寝から朝6時頃起きるまで夜1〜2回起こされます。
連投&遅レススマソ
>>443 >熱が無く体重が減ってなければ、問題ない
その通りです。
うーん、飲ませ過ぎってことは無いですか?
ちなみにミルク缶のふたの量は多めに記載されてます。
そうでなければ、吐きやすい子と諦めるしかないかも・・・
スタイやガーゼで乗り切ってみてください。
>>441 眠りのリズム、ウチの赤@7ヶ月半とかなり似ています。
違うのは、入浴後パイ→そのまま落ちるっていうのが7〜8時ぐらいってところのみ。
あとは、12時近くに決まって赤が起きるので、がっつり授乳。
夜中に1〜3回フエフエ泣き出すので、添い乳で口封じと寝かし付け。
そして同じく朝6時半頃に、親を叩き起こします。
>安易に添乳をし過ぎているのではないかというのが悩み
と書いていらっしゃいましたが、実は私もそれで迷っていたところです。
たしかにラクでいいし、今のままでも負担ではなくて問題ないとは思っています。
ただ、以前このスレで、お腹がすいた状態の方が質の良い眠りになるから、
夜中に赤が起きた時は抱っこや白湯、麦茶でやり過ごす方が良い、という旨を読んだことがあるんです。
となると、あんまり添い乳に頼らない方がいいのかな、と思ってみたりして。
あと、特に根拠もなく心配してるのですが、将来的に断乳する時、苦労しないかな、
なんて考えてしまったりしています。
>>441さんの一文に便乗する形になって申し訳ないのですが、
夜中に数回の添い乳ってどうなのでしょうかね。
情報や意見、考えやアドバイスをいただけたら嬉しいです。
20時寝かしつけ、絶対無理だー
小学生の上の子をかまいながら、色々やってるとどうしても21時。
うちの1ヶ月半の赤は、9時に寝室に行って暗くしていても、起きていて
ハッハッハッハッとか言いながらゴソゴソ動いて、そのままいつの間にか寝ている。
今は夜中に1度ミルクで起こされるので、私も上の子と赤と一緒に9時に就寝。
暗い部屋に連れて行かれると、1ヶ月半の赤でも、「ここにきたら寝るのだな」と
わかってるのかな?
昼間はミルク直後でも泣き出しグズグズすることが多いのに、夜はごきげんのまま
寝付くことが多いから。
>>433 夜寝るのが遅いと、朝も遅くないですか?
うちの赤は>436さんと同じようなタイムスケジュールで、朝は一人で6時にキャッキャ言いながら起きます。
うちも2ヶ月頃は9時に布団に連れて行ってたけど、それまでに眠いので機嫌悪いし寝付きも良くなかった。
でも7時くらにお風呂入れて寝室で授乳してると眠い時間とバッチリ合うようで、8時までには寝てしまいます。
朝6時に起きるのと、お風呂からの一連の流れを1時間早めるとゆっくり夕食や片付け、自由時間が持てるよ。
赤5ヶ月の家は、7時には寝てます・・・。
6時過ぎにお風呂、そのままミルクで寝かしつけ、
夜中は1〜2回起きるけどミルク飲んでぐっすり。
朝は6時過ぎに起きます。
寝すぎ&早すぎるんじゃないかと不安なんですが、
早く寝る分には問題ないのかしら?
あと質問なんですが、ベビー石鹸って、いつまで使うモノなんでしょう?
いまだに純石鹸を使ってるのですが、そろそろ変えた方がいいんでしょうか?
>450
問題どころか、理想的じゃあーりませんか。
親孝行さんだと思って、甘えさせてもらいましょうよ。
この先、赤ちゃんに体力や知恵がついてくると
どんなふうに睡眠リズムが変わってくるかは未知の世界なのでw
今は心配せずそのままでいいと思います。
ベビー石鹸は、我が家は「1個使い切ったところで家族と一緒のボディソープ」にしましたよ。
同時に、頭を洗うために「ベビーシャンプー」を導入しましたが。
結局、最初の1個のソープは半年ぐらいまで使ったんじゃないかなあ。
>>443 4ヵ月の赤。
うちのムチュコが、まさに吐きまくり王!!!
一日中吐いてるよ。飲んですぐのときもあるし、しばらくたって
ヨーグルト状の匂いのするやつや、痰っぽいとろっとしたのとか。
胃液とか出してるときもあるね。
私も、何度も医者に聞いた(毎回検診時、小児科にかかった時)。
でも、やはり「体重増えてて、熱なし、機嫌よしなら問題なし」と。
こういう赤もいるということらしい。
離乳食始まっても、こういう子は吐くらしいから、カアチャンとしては、
手のかかる子らしいけどねークチャイクチャイ。
うちはよく飲むんだけど、ミルクの量を減らそうとしても怒るから無理。
飲みたいだけ飲んで、吐きたいだけ吐く。
フランス貴族のような食生活である。ある意味贅沢なムチュコ。
443ちの子も、問題ないのかなと思うけど、
検診時や、病院にかかったときなんかは、
毎回聞いてみる項目ではあると思うよ。
お互い、ガンガロー!…今朝もさっそくゲボゲボしてくれて、
私の服がクチャイクチャイになってしもたorz…
赤6ヶ月
5時半からお風呂をためはじめ母子で入り、6時半から授乳。
7時過ぎに夕食、8時に寝かしつけ開始。
夕食が間に合わなかったときは、赤が寝てからの時も。
寝室に連れて行き、タッチライトの明かりだけにすると赤はじっと見て
「ああこれから寝るのかあ」ってなかんじで、授乳して(時には添い乳も)
9時前後には寝てくれる。
それからは大人の時間!
といっても、うんちの着いた服を洗ったり、洗濯物たたんだり、家計簿つけたりだけど。
夜中に1〜2回授乳で起きるけど、6時前後に赤の「あー♪」というご機嫌な声で起きる。
みんな赤を寝かしつけてから、さらに自分はおきて働くのか・・・えらいなぁ・・・
私は夜中の授乳があるから、赤が寝る頃には自分も眠くなっちゃって
とても起き出せないよー
日中は赤に付き合って昼寝もままならないし。
>>443 6ヵ月半の赤さん。452サン同様、吐きまくり王です。
読んでて私かと思っちゃった。今朝吐かれたのも一緒。
私も病院へ行く度に心配でお医者さんに聞いてましたけど、
答えは同じ。「体重も増え、機嫌もよく、熱がないなら心配なし」
5ヶ月くらいから少し落ち着いてきました。
もちろん今でも吐きますが、以前と比べたら明らかに減っています。
ちなみに、実際飲みすぎなんでしょうが、完母なのでどのくらい飲んでるのか
よくわからないまま来ちゃいました。
最近やっと離乳食もはじめましたが、思ったよりは吐かずに済んでいます。
心配でしょうけど、ちょっとずつ減ってくると思いますよ。
気にしすぎず、でもきちんと様子を見ていてあげたらいいのではないでしょうか。
お出かけの時は確かに困る!わかります。
うちは、赤さんの着替えは出かける直前にし、玄関を出る直前まで大きなタオルのスタイをつけています。
ちなみにダイソーのスタイですw
肩もカバーできるし、タオルだからジャブジャブ洗えるし、おすすめです。作れそうだけど、ダラだから…orz
そして、お出かけの際にはスタイを10枚くらい持っていきますよ〜。
「彼が生きること、それはすなわちけぽけぽすることだ」とうちではあきらめましたw
吐くだけだったら、時期がくれば大丈夫だと思いますよ!
お互い、まったり見守ってあげましょう。
456 :
名無しの心子知らず:2007/04/17(火) 12:38:52 ID:L1Ae8Kt8
赤6ヶ月です。昨日から下痢嘔吐 熱は38℃でました。救急でお薬をもらったのですが今朝、口の中に赤い出来物ができていました。痛いのか飲みが悪いです。胃腸の関係でしょうか?
赤@7ヶ月、今日初めてストローで麦茶が飲めた!
紙パックのやつ。
6ヶ月時練習したけど、いくらパックを押してやっても全然飲めず、ほとんど母が飲んでいた。
「うちの子は1日でマスターしたよ」「4ヶ月から飲めたよー」の周りの声に、
うちの赤はアホなのだろうか…(´・ω・`) と思ってたのですごくうれしい。
だから記念パピコさせて。
>>443 うちの赤も飲むたびに毎回吐いていて部屋中が臭い臭いorz
離乳食も吐いてばかりで掃除・洗濯が大変でした。
でも10ヶ月になった今はまったく吐かなくなりました。
皆さんも言っている通り「体重も増え、機嫌もよく、熱がないなら心配なし」
とは言っても洗濯や着替えは鬱ですよね。
私の場合は赤さんにはスタイ(大きめ)、自分には布オムツやタオルを肩にかけ
いつでも吐いていいよ〜って感じでした。
服は洗濯しても吐き染みで汚かったけど諦めてました。
成長と共に吐かなくなると思うのでそれまでは開き直ってしまうのがいいですよ。
頑張れ〜!!
459 :
名無しの心子知らず:2007/04/17(火) 13:17:31 ID:2gMaYf0e
質問させてください〜
7ヶ月の赤餅。離乳食2回食に進みましたが野菜などを刻みにしましたがモグモグしないで丸呑みしてしまいます。何か対策はないでしょうか、先輩方教えて下さい(_´Д`)ノ~~
460 :
450:2007/04/17(火) 13:23:58 ID:GsBXI6A3
>>451 レスありがとう。
結構前に、寝かせすぎは良くない、みたいな内容の記事(?)を
読んだ記憶があってそんな事ないよな〜と思いつつ、ちょっと心配でした。
ちょっと遅くしようと思って入浴後遊ぼうとしたらギャン泣きされてしまったので、
これがこの子のペースだと思ってマターリいきます。
石鹸も、今のが終わったら大人石鹸デビューします。
どうもありがとう。
旅行スレと迷ったのですが、
こちらに書かせていただきます。
明日から所要にて、数日ホテルに宿泊することになりました。
赤は、ハイハイ&伝い歩き真っ盛りの@11ヶ月です。
じっとしてない子なので、滞在中お部屋のベッドの上で
大人しく過ごしてくれるとは思えず、
かと言って、不特定多数の人が土足で歩いたカーペットに降ろして
ハイハイさせるのも何となく気が引けます。
神経質すぎるでしょうか?
ハイハイマンセーの赤さんをホテル滞在させた方がいらっしゃれば、
どのようにされたか教えてください。
463 :
433:2007/04/17(火) 15:52:51 ID:AHb0V6ke
たくさんの参考になるレスをいただきありがとうございました。
とても良いアドバイス満載で、今日からさっそく実践して、「赤8時就寝」を目指します。
まず、6時にお風呂と赤を寝かしつけた後に夕食→大人の時間をゆっくり過ごせるように工夫します。
本当にありがとうございました!
>>462 マット持参は出来ないの?車移動ならサークルを持ってくとか。
赤連れなら和室を取った方が無難だと思うけど。
どうにもならないなら、一応ホテルに言って念入りに掃除して貰うとか。
4ヶ月男児です。
最近のことなんですが、舌を出したり引っ込めたりしています。
最初は遊んでいるのかと思い、「遊んでいるんだね」とあやしてました。
すると余計に舌を出したり引っ込めたり・・・。
でも、あまりに出したり引っ込めたりしすぎのような気がします。
放っておくと10分くらいやってます。
犬のようにハアハア言いながらしています。
これは仕様でしょうか? それともどこかおかしいのでしょうか?
やめさせるにしてもどうやってやめさせていいのか分かりません。
どうしたらいいのでしょうか?
仕様ですよ。
不二家のぺこちゃんみたいで可愛いじゃないですか。
467 :
462:2007/04/17(火) 17:29:01 ID:Rw0Q19o3
>>464さん
マットを持ってないので、
100均で大判のレジャーシートを何枚か購入して持参しようと思います。
お部屋も念入りにお掃除していただくようにホテルにお願いしてみます。
ありがとうございました。
11ヵ月の娘。帽子をかぶせると嫌がって取ってしまいます。これから買おうと思ってるのですが、どうしたらちゃんとかぶってくれるのかな?
469 :
名無しの心子知らず:2007/04/17(火) 18:28:09 ID:SGLG2+/j
前にグッズスレでいいよと話題になっていたお食事エプロン知りませんか?
ビョルンは硬すぎて嫌がる云々の話で出ていました。
多分ピップだと記憶していたのですが、該当するものがググッてもありませんでした。
6ヵ月に入ったのに今からリヌー食の準備してます。
我ながら遅すぎとオモ。
6ヶ月半の男児です。
ここ1ヶ月くらい、手首をコキコキ、
指を、床、自分のお腹、飲んでいる最中の哺乳瓶にあてて、
コキコキ(うまく表現できずすみません。指先を支点にして、いろいろな方向に指を倒すのです。)します。
あまりにもしょっちゅうなので、気になってしかたありません。
これは仕様でしょうか?
471 :
465:2007/04/17(火) 18:59:00 ID:skk/Mhl7
>>466 ありがとうございます、仕様なんですね。
うちのはペコちゃんというよりも朝青龍ですが
マターリと見守ることにします。
>>468 帽子は取っちゃう赤多いとオモ。
こればかりは習慣づけるというか、
粘り強く赤と戦うwしかないと思う。
>>470 うちの赤も6ヶ月辺りから手の外側(小指側)を付けてよくパタパタさせてたよ。
仕様かどうかは分からないけど・・・
赤のことではなく、私のことで恐縮なんですが・・・
4ヶ月の赤餅で、透明のオリモノが出ています。
軽くお腹も痛むような?
排卵痛を疑ってもいいですか?
あ、すみません。
完母です。
>474
完母でも、比較的早く生理(排卵)が再開する人も割といる。
なので排卵痛&ビロン様を疑ってもおかしくはないよ。
次の妊娠をすぐには望んでいないのなら、
生理が再開する前から毎回避妊はしっかりね〜。
>476
そうなんですか。わかりました。
1ヶ月半の赤がいます。
最近、顔が赤くて湿疹のようなものができてます。
1ヶ月検診の時はあまりなかったので、医者に聞かなかったのですが、また病院に行った方がいいでしょうか?
ジュクジュクしているわけではないし、このくらいの赤サンの肌って、こんな感じですかね?
>>478 そんなもんです>乳児湿疹
怖がらずちゃんと洗っておけば治るよ。
6ヶ月10日の赤・今まで完母でつい最近10倍粥から離乳食を始めたんですが
今週木曜に市の離乳食教室に行きます。
持ち物の中に子供用のお茶があるのですが
今までお茶も飲ませたことがなく…
いわゆる「お出かけ時のお茶」も
粉ミルクのようにある程度温かい方がいいんでしょうか?
それとも常温でokですか?
教えてください。
>480
常温でOKざんす。
完母の赤ちゃんなら、正直持って行く必要は感じないけどね。
哺乳瓶じゃ飲めないだろうし、ストローやマグでもうまくいかないのが普通の月齢だし。
>>480 もう少し上の月齢の子も対象じゃない?
うちの市でも、離乳食教室があったんだけど、上の月齢の子は、飲んでたけど
小さい子は飲んでなかったよ。(持って来てない子もいたし)
で、要旨は、「お茶以外(おっぱいはOK)は、不可」って事だった。
お茶以外のジュースなんかをOKにすると、欲しがる子が出てくるからだって。
483 :
480:2007/04/17(火) 23:31:39 ID:0KJivpps
レスありがとうございます。
>>481 常温でOKですか!わかりました。
一応哺乳瓶でもって行くつもりですが、確かに飲めないかも。
>>482 6・7ヶ月児対象です。
この時期の一ヶ月差って大きいだろうし飲めなくても気にする必要ないですよね…?
>>483 ウンウン、全然気にする必要ないよ。
離乳食だって、2ヶ月もあれば全然進み具合違うしね。
>>433 赤6ヵ月。
朝8時起床、17時〜18時に赤とお風呂。
そのあと自分が夕飯。
20時には暗い部屋に行き、授乳か抱っこで
寝かしつける。コテッと寝たりグズグズしたり。
成長ホルモンの話や、体内リズムの話を聞いて、
このリズムだけは続けてきたよ。
赤11ヵ月でハイハイ盛りなんですが、
家事をするにはどうしても台所のある1階に長くいます
自営業で1階が店舗になっているので放牧できず、ほとんどの時間が
ベビーベッドの上、おんぶ、ラックに座らせたりと、
赤を自由に遊ばせてあげる時間がものすごく少ないです
皆さんは毎日何時間ぐらい放牧してますか?
>>486 まず自分のケースはどのぐらいなのか書いてみて?
「ものすごく少ない」といっても具体的に「何分ぐらい」とか書いてくれないと
他人にはサパーリですわ
9ヶ月の当方はまだほとんどハイハイしないんだけど放牧は4時間ぐらいかなあ。
予防接種スレと悩んだのですが同じ方いらっしゃるかなと思いまして…
こちらで質問してもよろしいでしょうか。
赤11ヵ月、BCG打って8ヵ月たちました。
接種後の状況はお医者様の説明通りに済んだのですが
最近、跡の部分が赤くカサカサしてきました。
よく見るとかぶれているようでもあります。
9ヶ所ぽつぽつと跡があった部分は数個消えつつあるのですが
ちょうど正方形に赤くかぶれてる感じです。
上下とも同じく赤くなっているので
やはりBCGの跡がそうなってるんだと思います。
かすかに赤くなってる程度なのですが
BCGの跡が同じようになった赤さん、いらっしゃいますでしょうか?
>>446さん
>>452さん
>>458さん
443です。温かい励ましのお返事レス、
ありがとうございました。
お礼が遅くなってすみません。
私もミルクの量などかなり試行錯誤したのですが、
吐くのに変わりはなく、病院へも、
先生に『心配し過ぎですよ〜』
と苦笑される程、押しかけたりもしました。
正直育児放棄したくなる程しんどくて、
うんざりしてたのですが、みなさんのレスに、
不謹慎にも安心したのと、励まされたのとで、
気持ちが楽になりました。
フランス貴族…には思わず吹き出してしまった。
みなさんのレスには明るさがあって、
気持ちのゆとりを感じました。
私もスタイやタオル等で、対処したり、
検診時の項目にしておく等皆さんの意見を参考に、
明るく開き直って、頑張ってみようと思います。
携帯からの長レス失礼しました。
490 :
名無しの心子知らず:2007/04/18(水) 07:53:16 ID:k0mGEa7s
>>486 うちはまだ4ヶ月半でねんね期(寝返り付き)なので、参考にならないと思いますが、
生後2ヶ月でベビーベットは片付けてしまったため、24時間放牧中です。
これからハイハイなどして成長が進んでも、この調子で24H放牧すると思っていたのですが
それは無理なことなのかな。
私も放牧について便乗で申し訳ありませんが、みなさんの意見お聞きしたいです。
>>486 うちは7ヶ月ですが放牧時間は少ないですよ。
というのも寝返りしてうつ伏せになっても数分で泣いてしまうのです。
先週やっと煎餅屋閉店したのですが、未だ気分で返る程度でうつ伏せのまま
泣いてしまうことが多いのでラックで寝かせたり、バンボに座らせ絵本読んだり、ビョルンでびょんびょんさせたり。
一番長いのが抱っこ紐でおんぶかも(家事炊事している間)。
>>486 店舗部分にベビサークルとか置けないの?
子供3ヶ月です
ミルクをあげる時、新生児の頃の様に抱えてあげていますが
これから成長するにしたがって、どんな態勢で飲ませたらいいのかわかりません
9ヶ月の男の子、3回食です。
最近、ご飯をあげようとスプーンを差し出すと全ててはたき落としてしまいます。
手づかみで食べたいからこういう時期なのか‥。ちなみに赤ちゃんせんべいは喜んで食べるので
その隙におかずを放り込むかんじです。でも、おかゆや他のものもバランスよく食べさせたいので
はたくのをやめさせたいのです。何かアドバイスをお願いします。
4ヶ月の息子のことです。
もともと、手がかかるタイプの赤ちゃんのようなのですが、
寝つきも寝起きも悪くて大変です(夜も昼も)。
寝るとき、しばらく、ぐずぐず、あーあー泣いてもがいて、疲れて寝ます。
起きたときも、"ふぇーん"泣きに始まり、寝ぼけたようにしばらく、わんわん泣いています。
よく、寝起きと寝つき、どちらかはいいものだ…とききますが、このように両方悪いっていう赤ちゃんもいたりしますか?
同じような方がいらっしゃいますか?
もうすぐ3か月になるんですが、いつぐらいから生活のリズムを付けさせたらいいのでしょうか。
今は赤の好きなように寝かせてるんですが、もう夜の8時には寝るようにしたほうがいいんですかね?
夕方6時にはお風呂に入れて寝る準備はばっちりですが、グズグズして10時くらまでは起きています。
朝は6時に目が覚めてそのままずっと起きる時もあればまた寝るときもあります。
2ヶ月の娘、乳飲んでたら気管へ入ったらしくゲホゲホ… 毎回あるので旦那が変な病気じゃない?と…orz
そうなんですか?まだ未熟だから心配無いなんて思ってましたが。。
>>496 同じではないんですが、うちのアカは両方あります
というか、バラバラです
寝ぐずってパイじゃなきゃ絶対寝ないと思ったら、横抱っこで音もなく寝る時も(立て抱っこマンセーなのに)
寝起きも火がついたようにウギャーって泣く時もあったり、気付いたらいつのまにか起きていてニコニコしてたり
法則がサパーリわかりませんOrz
今5ヶ月ですが、新生児の時は毎回寝ぐずって背中スイッチも常に作動中でした。
>>493 自分が体育座りみたいにしてももを赤の背もたれにして飲ませてる。
>>496 うちの息子の話ですが、5ヶ月くらいまで寝るのに3時間かかり
起きてからもパイを飲んで落ち着くまで泣きっぱなしでした。
でも、5ヶ月過ぎたあたりから、起きたときに私がいるのを確認
すると「あ〜・・」とか笑うようになってきました。寝る時も寝る寸前
は「ぎゃー」とか言って泣きますが、寝かしつけに3分くらいそんな
時間があって、すぐに寝るようになりました。
徐々にですよ。マターリと。
502 :
名無しの心子知らず:2007/04/18(水) 16:23:24 ID:tOIn5QDd
赤 11ヶ月です。
上下歯が生えてきて、興奮している時など
いろんなとこを思いっきり噛まれます…。
歯形が付いたり腫れたりするほどで、かなり痛いです。
ひっぱたいて叱ってよいでしょうか…。
>>497 赤@4ヶ月半♀です。
うちはリズムをつけなきゃ!って始めたわけじゃないけど、
1ヶ月過ぎてから、夜9時には寝室にいって電気を豆電球だけにしてすごしてました。
昼間は明るい部屋に、夜は暗い部屋にって感じで。
始めはもちろん寝なかったけどね〜。
夜8時にはできなくて、まだ夜9時に寝かしつけてるけど、
寝室に行って部屋を暗くすれば30分しないで寝てくれる。
パイ飲んで、寝転がって赤とマターリ、そのうち眠くなってきて、そのまま寝るか、おしゃぶりして寝るか。
昼夜の区別はどうなのかな?とりあえず決まった時間に寝室に行って、部屋を暗くするところからマターリ始めてみては?
>>486 うちは24h放し飼い。
10ケ月赤は家の中歩き回るので、ありとあらゆる安全対策して好きにさせてたからか、ハイハイ、たっち、あんよが早かった。
本当はサークル買ったので家事の時は入れたかったが、大泣きされて諦めた・・
>>502 釣りかも知れないけど・・一応。
ひっぱたいちゃ駄目だよ。暴力とパチンコは一緒。
最初はちょっとだけ・・・と思っているうちに、どんどん慣れて
エスカレートする。気が付いたら取り返しのつかないところ
まで行っちゃうかもしれないよ。
面倒くさいかもしれないけど、その都度目をみて「痛いから
止めて。お母ちゃん痛いのいやだよ。」と言い聞かせるしか
ないかなぁ?その時、どんなに可愛くても笑っちゃ駄目よw
>502
ひっぱたいたところで、11ヶ月の赤ちゃんには
「自分が何故突然親からぶん殴られなければならないのか」という
噛み付きと叱責の因果関係までは理解できないですヨ
>>749さん、レスありがとうございます。
様子見ます。
携帯からスマソ
5ヶ月の男子ですが月曜に発熱40℃まで上がり小児科受診。昨日、日中は下がり夕方再び38℃まで上がり、今日夕方現在39℃超えています。
朝まで様子見で良いのか今日受診した方がいいのか迷っています。
ミルクは飲めていますが咳と呼吸が苦しそうです。
509 :
名無しの心子知らず:2007/04/18(水) 17:34:38 ID:eKWihA5b
赤二週間です。さきほど、へそのおが取れたのですが、でべそにならないようにするにはどうしたらよいのでしょうか?
>>508 夕方〜夜にかけて熱は上がりやすいんだけどね。
受診するかしないかは親のあなたが決めることだよ。
ここのスレ住人は「大丈夫!」とは言えない希ガス。
>>509 5円玉でも当てとけ。
>>508 病院でお薬もらったりしたのかな?
心配だったり、状態が悪化してるようだったら診てもらった方がいいかもしれない。
うちの子も5ヶ月の時に、熱なし、咳と呼吸がかなり辛そうで
病院に行ったら気管支炎だった。
その時、先生に「状態が悪くなったら夜でも救急に連れて行って」と言われてたよ。
>>509 あまりいじらない方がいいと思いますよ。
今、でべそになってるのかな?
腹筋ついてきたら、デベソも凹んでくるので、乾くのひたすら待った方がいいかと。
ちなみにうちの子もピンポン球の一回り小さいくらいの超デベソだったけど
今9ヶ月、凹んできましたよ。
>>509 何もしなくてもでべそになる子はなる。
そしてほとんどの子は大きくなるにつれて治る。
まだなってもいないでべそに悩むより「へその緒取れた祭り」
でも開催してください。
>>510 ちょwwwwおばあちゃんの知恵袋乙ww
赤を寝かしつける前にミルクやおっぱいってデフォでしょうか?
今日の赤のミルクスケジュールだと、次のミルクがだいたい夜7時。
うちも寝かしつけは9時になるので、9時前にミルクをあげようと思うと
前のミルクから2時間あくか、あかないか。
今は日中はだいたい3時間おきなので、考えてしまう。
7時に飲ませ、お風呂に入れて、9時に飲ませてから寝かせるか、
何も飲ませず9時に寝かせるか・・・
いつもは悩みつつ、9時にあげてるけど。
>513
赤ちゃんの月齢は?
夜中の授乳はまだあるの?
>>514 あ、書き忘れました。すみません。
赤は1ヶ月3週目、9時にミルクを飲ませた後、3時〜5時の間に1回起こされます。
516 :
名無しの心子知らず:2007/04/18(水) 17:48:41 ID:eKWihA5b
509です。510、511、512のみなさんコメントありがとうございます。ものすごいでべそだけど優しく見守ります。
>>503さん
497です。ありがとうございます。
赤の昼夜の区別は付いていて、10時を過ぎると寝てくれます。
でも10時は遅いよなーと思ってました。
今日からお風呂にはいったあとは暗い部屋に行って寝付くのを習慣づけます。
ありがとうございました。
518 :
名無しの心子知らず:2007/04/18(水) 17:58:45 ID:U3cc1CUO
>>496 うちもそうだー。とくに寝起きがひどく外に出したら泣きやむかも、と思って散歩にも連れ出したが外でも泣きっぱなし。恥ずかしくなって帰ってきました。
そしておっぱいのんでようやく落ち着く。
4ヶ月ですがこまめに寝るタイプのようで授乳時間が未だ2時間です。
(授乳→1時間半遊ぶ→30分寝る→起きてぎゃん泣き→授乳・・・)
>>513お風呂入れたり抱っこしたりなんとかなだめて8時頃飲ませて8時半頃寝せるとか
>>515 お風呂の後は何か飲ませてるの?
喉が渇いてるはずだからミルク飲ませてそのまま寝かせてしまうといいよ。
色々な考え方があるから押し付けはしないけど
お風呂入ったら→ネンネ、するようにすればリズムが付いてオススメなんだけどな〜
大人もそうだけどお風呂入るとリラックスして寝付きが良くなるもんね。
>>515 うちは
>>520さん方式
寝る直前にお風呂入れてミルク→すぐ寝かしつけ
ねないときもあるけど、それ含めて遅くとも9時には
寝付くよう調整してます
お風呂入ると体が温まって寝られないって書いてる本もあるよね。
うちは 7時に私とお風呂入る→着替えやグルーミング→寝室で授乳(7時半くらい)→寝落ち(8時前) このリズムです。
1ヶ月後半からこれで、夜中に1回起きて授乳するだけであとはグッスリ。朝は6時に勝手に起床。
夜泣きとか始まったらまた違ってくるんだろうけど、今のところイイ感じです。
うちは完母で昼間の間隔は2時間半〜3時間。
寝る前(お風呂上り・7時半)に必ず授乳なので、その前の授乳時間があきそうなら6時頃に授乳します。
お腹空きすぎるとお風呂の途中でギャン泣きされるので、お腹空かないようにだけ気をつけてる。
523 :
493:2007/04/18(水) 19:22:57 ID:PcDOO6ET
>>494>>500さん
レスありがとう。
次の授乳からやってみます
別の悩みなんですが、
アパートに住んでいるため赤ちゃんの泣き声が気になってしまいます
あまり泣かないのですが、泣くときは、虐待されたかの様に激しく泣きます
昨日、うるさいねぇーの声が聞こえてきて、余裕がなくなってしまい
赤ちゃんと楽しく出来ません
アパートに住んでる方、どう対処していますか
一応隣り近所には挨拶に行きました
>523
もっと壁の厚い部屋に引越しする、という選択肢がないのなら
産後間もなくの挨拶だけでよしとせず
ご近所の人にはそれこそ会うたびに「子どもの声でご迷惑をかけてすみません」と
頭を下げ続けるしかないと思う。
近所は「親がわが子の泣き声(騒音)が近隣に筒抜けなのを承知なのか」ってのが
気にしてるポイント。
だから聞こえよがしにわざと「うるさいねえ」などと言われて、試されているような気がする。
「隣近所に迷惑をかけてる自覚がちゃんとあります」ということを
きちんとアピールするだけで
周囲の対応が変わることもあるよ。 ガンガレ
526 :
523:2007/04/18(水) 20:34:37 ID:PcDOO6ET
>>524さん
はい。持って行きました
>>525さんのアドバイス通り合ったらそのつど挨拶してみます
でも、顔を合わせる機会がほとんどないので
度々挨拶に行った方がいいのでしょうか
気が小さいのでビクビクしてしまい
それが赤ちゃんに伝わる様で、赤ちゃんも神経質になっている気がします
>>526 落ち着くためにも、お部屋の防音を工夫してみるのはどうでしょう?
どんな工夫が出来るかは分からないので申し訳ないんですが…
>>526 菓子折りまで持って行ったのに聞こえるように文句言ってヒドス。(仕方ないけどね)
525さんの言う通りに平身低頭がいいね。
顔を合わせる機会がなくもしまた「うるさいねぇ」という声が聞こえたら
こちらも「うるさくしてすみませ〜ん!」と言ってみるとかw
>>527 アパートで防音って難しい…と思ふ
529 :
527:2007/04/18(水) 22:11:27 ID:A/n7ayJe
お風呂入ってて思いついたんだけど、防音カーテンみたいなのを壁に下げるとかどうでしょう
それで、お裾分けとかお土産もって行ったりした時に、
「いつもすみません。防音に○○してみたんだけど、あまり変わらないですか?^^」
とか、アピってみたりできるかなー、と。
あとは、もう暖かくなるし、嫌いじゃなければお散歩してみるのも楽しいかも
526です
みなさんレスありがとう。
今度声が聞こえて来たら、訪ねてって謝って来ます。
防音は難しそうなので、さっき泣いてる赤ちゃん抱えて頭から布団被ってみました
東京ではしかが流行していると聞きました。
連休に関東の義実家へ帰省するか迷っています。赤は6ヶ月です。
9割はキャンセル、1割は行きたい気持ち。
予防策なんてないですよねぇ・・・。
義実家だから気が進まないだけじゃね?w
>>531 じゃあ東京に住んでるたくさんの人はどうしたらw
一応都民だけど、自分の周りではまったくそんな話聞かないな。
関東ってことは東京じゃないんだろうし、義実家だから(ry
アパート…両隣に住人がいるのかな?
そうじゃないなら人が住んでいない方の部屋を赤さんの居場所にするとか…
赤@8ヶ月なりたて♀餅です。
質問なのですが、マグの練習ってさせてますか?
完ミで育てて果汁や白湯とかはまだ飲ませるタイミングがわからず飲ませたことがありません。
まもなく八ヶ月になる赤。昼から37.7〜38.3の熱がでてます
始めての事なので心配です。ヒエピタをはったらギャン泣きされ、熱を下げる方法はないのでしょうか?
布団をかけて寝ると暑いらしくすぐ足ではいでしまいます。
生活は普通に遅っていてよいのでしょうか?
質問ばかりですみません。
>>537 一先ず、冷えさせてくれないのならしょうがない。
水分補給を意識して。いつもより多めにこまめにオパーイなり、赤用
のイオン飲料なりを飲ませてあげて。
後、冷えピタが駄目ならオシボリとかも駄目?
おでこが駄目なら首の周りとか、脇とか・・・冷たくなったところで
ギャン泣きするんなら、無理に冷やさず、体温もまめにチェックして。
かなりあがるようだったら、救急車。 そのまま現状維持できたら
時間になったら小児科に連れて行って。
539 :
496:2007/04/19(木) 06:28:35 ID:Prz/jLef
>>499さん
レスありがとうございます。
そうですかー、いろいろなんですね。
うちは、寝つきが特に悪くて、夜、ミルクで寝るとき以外は、
立てに抱っこしないと寝ないので困っております。
>>501さん
ありがとうございます。
そうですよね、もうちょっと気長にかまえないと。
うちも、寝起きは落ち着くまで時間がかかって………
ミルクなものですから、抱っこ以外に落ち着かせる方法もないし。
でも、ずっとこのままじゃないと信じて頑張ります!
>>518さん
ありがとうございます。
あ、仲間ですー。私も気が変わるかと思って外出たことある…
うちの子も、昼寝も短くて。
児童センターなんかで、同じ月齢のよそのお子さんが、すーっと寝て、
にこにこと起きている姿を見ると、うらやましくなってしまって。
でも、我が子の個性なんですね、これが。誰に似たのだろう?
皆さんのレスを読んで、元気をもらいました。頑張ろう!
(…と、現在、朝4時に起きた息子が寝なくてそのままつきあっていますorz)
>>539 個々にお礼レスしたい気持ちは分かるけど頭悪そうって思っちゃうw
>>540 まーまーそこまで言わなくてもw つ「チラ裏」
>>532 >>533 反応ありがと。義実家とは実家より関係良好なんだわ。
ただ、義実家=関東には詳しくないんで、同じくらいの赤もちママの情報が聞きたくて。
みんなふつーに生活中? ゴールデンウィークの外出取りやめとかはない?
>>542 ありがとうございます。
今朝のニュースで見たんですが、大阪もいることはいるんですね〜。
気にしていたら仕方ないですね。
義両親をこっちに呼ぶ方向で計画建て直しも意味ないか・・・。
あ↑531です
1歳になったら麻疹風疹の予防接種って事は0歳はかからないのね
と自己解釈してたけどこのスレの流れ・・・0歳もかかるのかorz
東京在住だけど買い物以外ほとんど外出しないから、インフル程気にしてないや。
私自身に抗体があるかもわからないから引き続きひきこもりに撤しよう('A`)
>>545 0歳でもかかるでしょ
ぐずって寝なくて席とかでてると
つい首の後ろ触っちゃう癖がついちゃった
でも、ワクチンとか無かったころは近所で掛かった子が居たら
もらいに行ってたらしいね。成長してから掛かると重いよー。
と、23歳でかかった私が言ってみる
はしか恐いよう・・・@東京在住
ここ最近うちの赤@4ヶ月ちょいの指しゃぶりが激しくて
口の周りがよだれ負けしてがさがさブツブツになってしまった。
予防に白色ワセリンか馬油かディクトンを塗ろうと思うんだけど
これがお勧めっていうのありますか?
娘八ヶ月 質問です。
はいはいが変。なんかぎこちない。
観察してみると左はひざつけて動かしてるんだけど、
右はひざをたてて足の裏を床につけてる。
だから右は立ち上がろうとしてるけど左はついてこないで
上下にガックンガックンしてはいはいしてる。
うー、こんな表現で分かってもらえるかどうか。
こんな赤ちゃん、ほかにもいますか?
あとなんか問題あるんでしょうか?
550 :
名無しの心子知らず:2007/04/19(木) 13:16:34 ID:OwgS30aQ
オムツの相談に乗ってください。
3ヶ月の男の子です。
現在7.5キロ
オムツはGOONのMですが、
背中側からウ○コが溢れます(笑)
結構毎回です。
1回の量が多いのか、オムツのつけかたが悪いのか・・・。
ちょっと悩んでます。
551 :
名無しの心子知らず:2007/04/19(木) 13:34:39 ID:2KvInWjT
>>550 オムツのテープをななめ上からななめ下にむかって
逆ハの字状態でつけたらどうかな?
おしりがくるまれやすくなるよ。
>>550 3ヶ月半・6.5kgのときにGOONのMで同じく背中側から漏れていました。
きっちりつけているつもりでも、授乳中に勢いよくやられるとアウト。
量はそこそこでも、尻に沿って背中から出て行ってしまったようです。
>>551さんの逆ハの字でもだめだったら、メーカーを変えてみるとか。
今は7.0kgありますが、ムニのMに変えてから一度も漏れていません。
GOONの方がうちの近くでは安いし、動物柄が好きだったけど…
自分にとってつけやすいのはムニの方でした。
カメですが・・・515です。
レスくださった方、ありがとうございます。
やっぱり寝る前の寝かしつけミルクが、前のミルクから3時間あかなくても
飲ませて寝かしつける方が多いようですね。
昨日、7時のミルクのあと、8時にお風呂、そのまま眠ってしまったので
試しに、寝る前の寝かしつけミルクをあげずにベッドに寝かせたのですが、
いつも真夜中のミルクはないのに、12時に起こされました。
で、その次が4時半。
眠ってしまった場合は仕方がありませんが、今後は3時間あかなくても
寝る前にはミルクを飲ませて寝かせようと思います。
そのほうが、夜中のミルクもなくなるし・・・
ありがとうございました。
連投スマソ。
背中から●が漏れるに便乗して・・・
うちも、漏れたことは2回だけですが、パンツを下げたときのように
よくオムツが脱げてしまっていて、お尻の割れ目が出ちゃってる状態に
なることがよくあります。
後ろを気持ち長めにしてあててみても、逆ハの字留めをしてみても脱げるw
サイズが小さいのかな?そうは思えないんだけど・・・
うちの赤の動きが、オムツが脱げるような動きなのかしら
>>549 ウチの娘@八ヶ月も左右逆で同じハイハイしてます。
足が悪いわけでもなさそうだし、癖みたいなもんかなと思って観察中。
>>549 先週、10ヶ月健診で先生に同じ相談したけど赤ちゃんの個性って言われたよ。
普通のハイハイより片足立ちの方が早く進むものだから、なかなか癖が直らないんだと思うw
557 :
名無しの心子知らず:2007/04/19(木) 14:20:23 ID:BqAFhwF+
5ヵ月の娘なんですが、足首のシワ周辺が赤くなり、
カサついて皮がぽろぽろとれます。
ムチムチな肉付きをしているので首周りのようにジクジクした
感じになっちゃってるのかなー?と気にしてなかったのですが、
完全に乾燥している状態なので最近心配になってきました。
もしかしてアトピーとかなんでしょうか?
アトピーじゃなくても乳児の足首がこんな風になったりしますか?
病気でまだ一度も小児科にかかったことないんで
行くべきかわからず悩んでます。
558 :
名無しの心子知らず:2007/04/19(木) 14:29:13 ID:jq5AYUDR
皆寝かせるの早いんだね。
うちの子(8ヶ月)はご飯も入浴も大人と同じだから
完璧な就寝は、11時だぁ。
夜泣き無し、朝7時に起きるからあまり
気にしてなかった。
559 :
名無しの心子知らず:2007/04/19(木) 14:33:59 ID:OwgS30aQ
テープと違うオムツに変えてみます。
レスくださった方、ありがとうございました。
560 :
名無しの心子知らず:2007/04/19(木) 14:42:28 ID:ZY1wWlAW
>>557 あなたは私ですか?ってなぐらい症状が似ています。(8ヶ月男児)
以前検診の再ついでに見てもらったら、
今のこの状態なら皮膚科に行く必要はないけれど、
じくじくしてきたり、心配やついでがあるなら行ってもよい。
皮膚が弱そうだ、とも言われました。
それからは風呂上りにワセリン(私も皮膚が弱いので)を塗っています。
そのせいか?もう何ヶ月もその状態のままです。
ご参考までに。
>>550 もう〆ちゃった後だけど、うちではオムツが下の方にずれて●漏れしてたので
股スナップで留める服を着せたら、以来一回も漏れなくなった。
要するに、●が広がる範囲より上までオムツがカバーしてればいいわけだ。
>>549 うちも上の子の時、片足は膝ついて、もう片足は膝立てて足で
地面蹴ってハイハイしてました。下の子は普通のハイハイが見れると
思いきや、下の子も現在全く同じハイハイしてます・・・。
これも個性なんでしょうね。
>>536 赤9ヶ月、ストローマグで麦茶等飲んでます。
離乳食中にあげる水分はストローマグで。
7,8ヶ月からお風呂場で練習しました。
うちは、始めからいきなり吸えました。
ただ、量が調節できなくて溺れたみたいになってましたが
案外いきなりすえるって話も聞きますよ。
>>549 うちも同じです!・・・ってここでちょっと聞いてみようかな?と思ってた。
うちは9ヶ月でつかまり立ちしたり、ピョンピョンしたりするんですが、
特にどっちかの足が悪いってわけでもなさそう。
同じ子がいて安心したw
五ヶ月の娘のことなんですが最近奇声がすごいんです。
一日中甲高い声でキャーキャー叫んでます。
近所から苦情が来そうでびびってるのもありますが
耳元でずっと叫ばれて結構参ってます。
やはり我慢するしかないでしょうか?
>>564さんに便乗です。
うちは4ヶ月になったばかりですが
グズる時奇声にちかい声をあげます。
耳のそばで叫ばれると胃が痛くなりそうです。
特に早朝や深夜にやられると参ります。
何か赤の気をそらせたり、落ち着かせる方法はないものでしょうか?
時期がくればおさまるものなのでしょうか?
>>564-565 自分の新たな能力に開眼しておもしろがってるんだと思うよ。
うちも4〜5ヶ月からやるようになった。
10ヶ月になった現在はボリュームが上がったよorz
でも、だんだんこっちの言うことがわかってもきて、「ほら、大きなお声出したら
びっくりしちゃうよ!しーだよ、しー」とか言い聞かせたら、すぐやめるようになって
きた。ほとぼりがさめたらまたやるけど。うちの子のほとぼりは短いけど。
567 :
565:2007/04/19(木) 18:16:50 ID:2WZOnQrK
>>566 レスありがとうございます。
面白がってるんですね・・・・それなら仕方ないかな。
でも正直本当に辛いので、早く言い聞かせると分かってくれるように
なって欲しいです。
六ヶ月の赤がいます
最近、目をゴシゴシします
たまに目の周りが赤くなるほどゴシゴシします
特定のタイミングじゃなく時々ゴシゴシします
それから、自分の足をガリガリします
痒いんでしょうか?
足はお風呂あがりに皮膚科で貰ったワセリンを塗ってます
でもガリガリひっかいてます
爪はマメに切ってるけど、ひっかきキズが出来てます
一度皮膚科を受診してますが、あまり変わりません
似たような方いらっしゃいますか?
>568
同じ月齢。目ゴシゴシすごい。バイキン入って結膜炎にならんように気をつけようね
足ガリガリはしないけどたまに引っかき傷があるのは足を持ったときに出来た
傷だろうと思ってる・・>568のお子は痒いのかも?
570 :
549:2007/04/19(木) 19:07:50 ID:12Tgess+
みなさまレスありがとうございます。
うちだけじゃなくてちょっと安心。
私が低緊張というか、幼い頃は
つま先立ちだったり跳ねるように歩いたりしたので。
その傾向があるのかなと思ってたんです。
とりあえず見守ることにします。
ぎこちないはいはいもなんかほほえましいしw
嬉しいので記念パピコw
やったー!ハイハイ(ちゃんと前進)できるよーになったよー!! by
>>311 (あらためてレスしてくださった方々、ありがとうございましたーw)
赤@9ヵ月半
オッパイが大好きでオッパイをくわえながらでないと寝ません。
オッパイが癒しのようで夜中も眠りが浅くなるとオッパイを探すため、数回起きます。
夜中に何度も起きるのが辛いと実母に話したら、
昼間の添い乳はやめたほうがいい。と言われ、昨日からどんなに泣き叫んでも昼寝はソファに座って抱っこ背中トントンで寝かせました。
ずっと抱っこはきついので布団に下ろすとすぐ目が覚めてギャン泣き…
なんとかオッパイをくわえさせずに、うまく寝かせる方法はありませんか?
どなたか教えてください
>>572 うちも同じくパイッ子です!!月齢も同じです。
乳首くわえないと寝なかったのですが、
保育園に入るため、パイなしでも寝れるように…と色々試したところ、
おんぶしながら、家事等してると寝ましたよ〜
重いので辛いですが、熟睡するまでおんぶし続けて、
布団におろすと起きずに寝続けました!
保育園でも、おんぶで寝ているそうです。
あと、うちも夜中、しょっちゅうパイくれ〜って起きてたのですが、
なるべくくわえさせずにだっこしたり、
背中トントンしたり、それでもダメな時はあげましたが、
なるべくくわえさせるのをやめたら、
明け方に1回起きるだけになりました。
あくまで、うちの場合ですが。。。
574 :
568:2007/04/19(木) 21:00:16 ID:LZDeDiA5
>>569さん
レスありがとうございます
なんで目をゴシゴシするんでしょうね?
眼球は何ともなってないけど…
足の方には今日、特に念入りにワセリン塗ってみました
実は最近足があるのに気付いた様なので
足掻きブームかも?
575 :
名無しの心子知らず:2007/04/19(木) 21:02:39 ID:WESxMybM
4ヶ月半のアカサンのうんちにものすごく少量の赤い血液?のようなのが入ってました。かなり少量で血液かもわからないくらいだったのですが… アカサンは機嫌良くパイもよく飲んでふだんと変わりないです。 内科受診したほうがいいのですか?
>>574 7カ月の赤です。
うちは眠くなると目を擦ります。
両手でゴシゴシしてかなり可愛いw
4カ月くらいからやりはじめました(´ω`)
577 :
名無しの心子知らず:2007/04/19(木) 22:02:31 ID:XaCcISOf
うんこはげりげりぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴp!!!!!!!
おしりのあなからぶりぶりおいおいおいおいおいおいおいおいおいお!!!!
黄色いコーンちゃいろいがり!!!!!!
うんこうんこうんこくっさいくっさいうんこううんこううんこ!!!!!
うんこうんこうんこうのこ!!!!!!!!!!!!
うんくうのうんこうんこうんこうんこうんこうんこ!!!!!1
ぶりぶりびり11111
578 :
名無しの心子知らず:2007/04/19(木) 22:14:42 ID:XaCcISOf
うんこはげりげりぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴp!!!!!!!
おしりのあなからぶりぶりおいおいおいおいおいおいおいおいおいお!!!!
黄色いコーンちゃいろいがり!!!!!!
うんこうんこうんこくっさいくっさいうんこううんこううんこ!!!!!
うんこうんこうんこうのこ!!!!!!!!!!!!
うんくうのうんこうんこうんこうんこうんこうんこ!!!!!1
ぶりぶりびり11111
579 :
名無しの心子知らず:2007/04/19(木) 22:23:57 ID:XaCcISOf
うんこはげりげりぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴp!!!!!!!
おしりのあなからぶりぶりおいおいおいおいおいおいおいおいおいお!!!!
黄色いコーンちゃいろいがり!!!!!!
うんこうんこうんこくっさいくっさいうんこううんこううんこ!!!!!
うんこうんこうんこうのこ!!!!!!!!!!!!
うんくうのうんこうんこうんこうんこうんこうんこ!!!!!1
ぶりぶりびり11111
580 :
名無しの心子知らず:2007/04/19(木) 23:08:48 ID:xqzddg9N
赤一週間です。寝てるときにたまにヒィヒィ言います、起きてるときはなんともなさそうですが…平気ですか?
はいはい、おといれいこうね。
いいこでねんねしようね。
582 :
名無しの心子知らず:2007/04/19(木) 23:15:11 ID:vSodTmM2
>>557 赤5ヶ月の男児ですが、同じように足首カサカサです。
痒いのか、引っ掻いて薄皮がむけたようになってしまいました。
皮膚科を受診しましたが、
「この時期と月齢には乾燥してよくある事。暖かくなれば改善すると思う」と言われました。
アトピーを疑ってらっしゃいますが、耳やヒジ・ヒザの内側、全身の湿疹はどうですか?
切れていたり、同じような症状が無ければ、保湿をして様子見でいいと思いますよ。
息子はキュレルでだいぶ良くなりましたが、膝裏が赤く乾燥していて、胴にも湿疹があり
アトピー様の症状が出ているので、離乳食開始前にアレルギー検査を受けるつもりです。
心配なら受診してもいいと思いますが、小児科よりも皮膚科の方がいいと思います。
4ヵ月半のうちも足首(左だけ)の肉ムチムチのところカサカサで皮取れる時ある。
膝や肘、体の湿疹は無いけど左耳だけ耳切れっぽくなってます。
片方だけなので引っ掻く癖なのかアトピーなのか分からない。
保湿でアピットジェル付けて、足首のカサカサは無くなりました。耳は良くなったり引っ掻いたりの繰り返し。
旦那が軽いアトピー性皮膚炎なので、やっぱり遺伝かなぁ(´・ω・`)
本とかにはアトピーだと左右対称で症状が出るのが特徴って書いてたけど、旦那に聞いたら
「俺は子供の頃は片方だけ耳切れしてたよ。」と言われてしまった。本もアテにならないな。
>>557うちのコ六ヶ月も左足首だけガサガサになってたよ、
シワからどんどん広がってってアトピーかと思った…
ワセリン小まめに塗ってたらツルツルなったよ。
>>575 少量の血とのことですが糸状にうんちに混ざっているようなら
心配はないと思います。
わたしも息子のウンチによーく見ると細かい血が混ざっていて
受診したことがあるのですが、医師からは6ヶ月くらいまでの
赤さんにはよくあることと言われました。
踏ん張ったりすると中で出血してしまうようです。
息子は結局3回ほどなりましたが問題ありませんでしたよ。
量が多かったり心配なら受診することをお勧めします。
>>576サン
ありがとうございます
確かに眠いのかも・・
クズって目をゴシゴシした時にパイあげたら
その後に寝てました
目ゴシゴシが変わった事じゃなくて良かったです
>>486です
>>487>>490>>491>>492 超亀なのですが、放牧時間にレス下さったみなさんありがとう
うちの場合、朝、赤が先に起きて遊んでる時間が30分、
洗濯物を干したり、掃除したりする間が30分〜1時間、
お昼寝前に遊ぶのが1時間、
就寝前に遊ぶのが30分、といったところです
こうしてみると長くて3時間ぐらいしか放牧できてないorz
しかもあんまり遊んであげられてないことに気づきました
店舗と外がつながっているような作りのため、
床に直接サークル置くのも抵抗があり
あんよが遅くなってしまうかな?ごめんよmy赤
お散歩先でなるべく放牧してあげることにします
質問者よ、貴様ら回答もらったら礼ぐらい言えんのか。
589 :
名無しの心子知らず:2007/04/20(金) 05:12:52 ID:hcoBJg7I
>>585ありがとうございます。
勉強なりました!
590 :
名無しの心子知らず:2007/04/20(金) 05:15:38 ID:hcoBJg7I
ごめんなさい。
もうひとつお聞きしたいのですが、完母で歯医者行きたいのですが大丈夫でしょうか?
>>590 どんな治療するかにもよる。
私は3ヶ月の頃から歯肉炎と親不知で歯医者通いしてるよ。
授乳中だと言えば大丈夫な薬や麻酔を使ってくれるはず。「断乳しろ」なんて言われたら医者を替えればヨロシ。
593 :
名無しの心子知らず:2007/04/20(金) 08:33:20 ID:171+sxdv
>>572さん
うちはバランスボールがききました。
座って抱っこしてちょっとぼよんぼよんするとすぐに寝ます。
結構使っている人多いみたいだけど少し揺さぶられっこはどの程度でなるのか気になる・・・。
>>557さん その他足首カサベビ持ち皆さん
結構多いね。6ヶ月、先月をピークにウチも両足首かさつきが悩みでした。
赤ギレガビ×2状態でしたが、検診では乾燥に気をつけろだけで、あっさり。
今よくなってきたので、あくまでもウチの場合ですが、参考になれば。
パイ呑み中・寝入りばな&起き抜けに、ポリポリ強めにひかっけて掻いてたので
・深めの爪きりとヤスリ
(グッとひっかけて掻くから、切るだけじゃなく厚み方向に丸くするヤスリも大事?
ベビー用セットについてるショボイやつでススーと。)
・切った後チェック
(触ってチェック。ここで気付くもう一息の切り残し多し)
・風呂上りのしっかり拭き&保湿(皺の中も真剣によく拭いてから保湿剤)
・爪先とかかとは出るレッグカバー着用(靴下は1時間に4〜5回脱ぐからw )
これで随分よくなりました。見た目ほぼ完治、さわった感じは◎。
乳児湿疹同様、ガビッたとこは一度落ちるまで、上から保湿だけではよくならない感じがした。
5ヶ月半女児です。
生後2ヶ月〜4ヶ月半まではぶっ通しで8〜10時間寝てくれていた赤が、
4ヶ月半すぎてから2時間毎にムニュムニュ言って起きてしまいます。
最初は乾燥が原因なのかと思い、湿度をあげてみたものの変わらず・・・
午前は児童センターや支援センター、午後はイオンやサティなどで遊んでいるので疲れているとは思うのですが。
ちょこまか起きるのはこの月齢の仕様でしょうか?
596 :
名無しの心子知らず:2007/04/20(金) 13:29:52 ID:kG+QKiS8
>595
うちの赤4ヵ月半も3ヵ月終わりくらいから
2、3時間おきに起きるようになりました。
知り合いの赤さんも5ヵ月から
急に起きるようになったと聞いたので
そんなもんなのかと思ってました。
元に戻るかはわからないけど諦めて付き合った方が
気がらくかもしれないですね。
597 :
名無しの心子知らず:2007/04/20(金) 13:31:51 ID:QbRwzg2W
【在日&在日北朝鮮カルト凶悪犯罪の歴史・日本編】
1992年 8月28日 顕正会への入会強要 顕正会員 2名 逮捕 送検
1993年 3月26日 拉致監禁暴行 男子高校生失明 逮捕 送検
1996年11月 2日 覚醒剤取締法違反 顕正会員 逮捕 送検
1999年 8月 入会強要で暴行 男子高校生骨折の重傷
2000年12月 入会強要 顕正会員 山口 朝子
2000年11月 入会強要 森田 議文 中原 ムネハル 小川 ジュン 北森 某 事情聴取 厳重注意
2000年 9月 恐喝・入会強要 顕正会員 長井 光二 示談
2000年 5月 2日 顕正会員が強制わいせつ・余罪多数 丸山 陽三 立件 逮捕
2000年 3月18日 顕正会員が違法射撃 秀島 裕展 逮捕 送検
2001年 7月25日 顕正会員が住居侵入・暴行 田中 えりな 逮捕
2001年 7月 2日 入会強要・暴行 桜井 祐也 太田 隆司 高橋 康晃 逮捕
2001年 3月 4日 入会強要 顕正会員 武藤 ひさ子 解雇
2001年 2月25日 入会強要 顕正会員 事情聴取 厳重注意
2002年 6月15日 殺人・覚醒剤取締法違反 顕正会員 宇高 明男 宇高 聡 起訴
2002年 6月15日 殺人 顕正会員 宇高 明男 逮捕
2002年 5月 顕正会への入会強要 小池 淳子 厳重注意
2002年 4月 顕正会への入会強要・殺人未遂・暴行 前川 某 逮捕
2003年11月11日 顕正会への入会強要 松野 登志彦 和田 茂樹 逮捕
2003年 9月19日 軽犯罪法違反(つきまとい) 顕正会員2名 逮捕 送検
2004年 6月 ジャパネットたかた契約社員(37)約51万人分の顧客情報を記録して流出させる。
2004年 9月14日 大阪教育大付属池田小学校殺人事件 宅間守死刑執行。
2005年 5月 5日 監禁 石川 秀樹 行徳 祐一 逮捕 「 起 訴 猶 予 処 分 」にて釈放。
2006年 7月 3日 傷害 群馬の中沢誠が元短大教授(71歳)を暴行、顕正会群馬県施設に一斉捜査。
2006年12月 埼玉・行田市で溝口順子容疑者(47)ら2人が器物損壊の疑いで逮捕、ほか二名別件で逮捕
2007年 1月11日 「顕正会本部」を初捜索 大学生に入会強要、「神奈川県警公安1課」が3人逮捕
2007年 2月 派遣社員の顕正会員が派遣勤務先から約900万件の個人情報を持ち出し逮捕。
2007年 4月 奈良の騒音おばさん実刑確定。刑務所送りになる。
2007年 4月19日 1999年9月池袋通り魔事件 造田博被告(31)死刑確定。
>>595 5ヵ月なりたて男児餅。
うちも4ヵ月頃から頻繁に起きるようになったよ。
それまでは1〜2回起きてたんだけど4〜5回に増えたよ。
その頃、寝返りができかけてたり、2週間で2p背が伸びてたり。
成長してるのかな?と思う。
5ヵ月直前で寝返りマスターした途端にまた夜、起きるのが2〜3回に落ち着いたよ。
キツイけど、添え乳で乗り切ったかな。
最近、うちの赤さん、唇を内側に巻き込むのがブームみたい。
ウキャウキャ喋る時も口を開けない。
入れ歯さずしたおじいちゃんみたいなんだけど、他の赤ちゃんも同じような事してるかな?
>>595 うちも3ヶ月後半〜4ヶ月の頃は夜中キッチリ3時間おきになって「新生児かよ!」と思った。
今4ヶ月後半だけど、5〜6時間くらいまとめて寝る以前のリズムに戻ったよ。
3ヶ月後半から奇声ブームだったり寝返り始めたので、それが原因かな?と思ってる。
ただ、夜寝てくれるのはいいんだけど、朝は5時に起きるようになってしまった orz
4ヶ月後半♂だけど最近、唇を「ブーッブーッ」って鳴らして泡吹いてるような遊び?をしてるんだけど
ベビモに「これは離乳食を始められるサイン」て書いてあった。
ヨダレも凄い出るようになったし、夫婦で食事してるのをじーーーっと見つめたりはしてます。
離乳食は6ヶ月半くらいから始めようかと思ってるんだけど、早くしなくてもいいよね?
>>590 私も完母。一ヶ月から歯肉炎がつらくて約5週間歯医者に通いました。
歯がしみるので虫歯を疑ったのですが単なる知覚過敏でした
結果、直らないので様子見です。
歯石を取るときにキシロカインゼリーを使ってたようだけど・・
それは特に問題なく終了しました。
赤もうすぐ八ヶ月。
昨日熱が上がったせいか、痙攣。パニックになったが2〜3分でおさまりました。
救急に行きましたが、小児科医ではなかった為、すべて〜だと思います。
で説明されました。
その後変わりはないのですが、行きつけの小児科を受診するべきでしょうか?
>>599 ( ゚∀゚)<プップー
↑ちと違うがw
うちもそのくらいからブーブーやりだしたよ。
食事してるとこじーっと見られると、なんだかこっちが食べてるのが申し訳なくて
かわいそうだったけど、6ヶ月過ぎるまで離乳食は始めなかった。
赤さんもりもり食べてくれるといいね!
はぁ〜
赤@7ヶ月♂
一時期一人遊びをするようになり、少し家事の時間出来て楽になったかと思いきや、
なんのなんの、今や一日中グズグズで抱っこ三昧…
側にいてもダメ、一緒に玩具で遊んでもダメ、とにかく抱っこ…
離乳食もカァチャンの飯もままならず、なんで?
あと追いの一種?
もう疲れちまったw
>>599 プーッとやりだしたら、歯が生えてきてるってのもあるみたいよ。
歯茎がむずがゆくてプーッとやるらしい。
ちなみに歯が生えてきたからって離乳食を早める必要はないんだって。
>>601 心配ならかかりつけに報告しておくとよいとは思うけど、別の病気をもらいにいっちゃうかもしれないから
電話で聞いてみたらどうでしょうか
痙攣どめの座薬とか解熱薬はもらったんだよね
個人的には、救急で一回見てもらったなら安心と思う。
>>602>>604 まだ離乳食のものなんて何も揃えてないので始められないのが現状w
歯が生えてきてるのかな?嬉しいような乳首噛まれるのが恐怖でもあり(・∀・;)
でも何かしら成長してるブーブーのようですね。ビデオでも撮っておこう。
6ヶ月過ぎまで離乳食はおあずけにします。
離乳食の勉強と歯みがきの勉強しながらマタリと過ごします。レスありがとう
>>603サン
あなたは私ですか?ってぐらい、一緒!
月齢は六ヶ月だけど
昼寝もあまりしなくなったし、寝てもすぐ起きる
グズグズが多くて、ほとんど一日中ダッコ
ちょっとトイレに行こうもんなら大騒ぎ
六ヶ月に入ってからだよ、何でだろう?
一時は機嫌が良い事が多く一人で遊んでくれたのに
>>603 ノシ
うちもうちも。あと二日で六ヶ月。
今まで全然手がかからず一人で機嫌良く遊ぶ子だったのに
最近はどっかに行こうとするだけで『うぇっ…うぇ〜…』orz
朝もはよから手がかかる…仕事行くのに準備が出来ず歯磨きもトイレも会社でしてる…
おんぶ紐買おうかな
>>599 ノシ
うちのムスメ@4ヵ月半もブッブー(゜ε゜)しますよ。
離乳食を始めるサインなの?
でも、私は6ヶ月過ぎまで離乳食を始めないつもり。
赤あと二日で六ヶ月。7500グラムおむつMサイズ。
おむつについてなんですが、いつ頃からはかせるおむつにするんですか?
今は、寝返り、高ばい、前後に動きもう少しではいはい という感じです。
はいはい始めてからでしょうか。
>>598 >唇を内側に巻き込むのがブーム
ノシ
同じく5ヵ月なりたて男児餅です。
うちは下唇のみ巻き込むのがブームで、
泣くときもそんな感じなので「フゥ〜ン!!」ってなっちゃってます。
>610見て、うちもあと5日で6ヶ月なのに、ズリバイすらする気配ナシ・・
寝返りするようになって長いのにバタバタしたまんま、全く進歩なすw
ガンガレうちのマナムチュメ!!
>>598 ノシ
うちも四ヶ月くらいから巻き込みし始めて
お腹空いてるのかな?と思っても満腹でも吸ってるし
保育士さんには『歯が生えてくるんじゃない?』
と言われ五ヶ月半頃生えてきました。ただのブームだと思うんだけどね。
ポリオの予防接種について質問です。
うちの自治体は今月と6月に集団接種なんですが、
私がぎっくり腰で動けなくなったり、用事があったりで、
1回目の今月の接種に行けませんでした・・・。
秋にまた接種があるんですが、秋に2回まとめていった方がいいんでしょうか?
6月に1回目をやって、秋に2回目っていうのは止めた方がいいですか?
>618
秋に2回まとめて、ってのはないと思う。
6月と秋、ってことで充分だよ。
4ヶ月♂完母です。私のことなのですが、昨日体温をはかったところ
34.7℃しかありませんでした。妊娠前の平熱も35.7℃程度とあまり高く
なかったのですが、35度ないのはいくらなんでもないだろうと驚いて
います。
子供の集団検診がちょうどあったので問診表にも低体温で相談した
のですが、軽くスルーされてしまいました。つっこんで聞けばよかった
んですが、子供のことでイッパイイッパイになっていてそのまま帰って
きてしまいました。
排卵がないから体温なだけでしょうか。
おなじ症状のかたいらっしゃいますか?
>>610 別にいつからパンツタイプにするとか決まってないよ。
テープの方が経済的だし、
オムツ替えに苦労するようになってからで良いと思う。
うちはおもちゃ持たせたり何しても寝返りちゃって、
替えさせてくれないので6ヶ月過ぎからパンツですorz
>>617ありがとう。
次のオムツをどうするか迷ってて…。
変えにくくなったらってことですね。
確かにはかせる方は枚数が少なさそう…まだ様子見ますね
質問です。
絵本を読んでやろうとすると、突進してきて食うんです。
なので、赤と仰向けにねっころがってしか読めません。
あぐらに座らせて絵本の読み聞かせするのにあこがれていたんですが・・・。
あれは実現できないものですか? 赤6ヶ月です。
620 :
614:2007/04/20(金) 22:36:33 ID:thAteSMw
>>615 レスありがと。
そうですね、腰が良くなったら6月の集団接種行って来ます。
さっき仕事帰りに旦那が買ってきた、ひよこクラブが予防接種特集でしたorz
質問するの、もう少し待てば良かった・・
>>619 うちの息子@11ヵ月の読み聞かのときの格好は、向かい合わせに座って
私が膝の上に絵本を立てておいて見せる紙芝居方式に落ち着いた。
で、息子は超高速ページめくりで、1冊が10秒で読み終わるw
というわけで、もう少し大きくなるのを待つしかない・・・のかな?
携帯から失礼します。
娘@もうすぐ4ヶ月。
3ヶ月に入った途端寝返りをしました。
>>2には「赤が自発的にやったなら問題ない」と書いてありますが、義父や周りのママ友に「早過ぎるよ〜」「変なんじゃない?」と言われるので、心配です。
個人差があるから平気と思っていましたが、みんなに言われるので不安になってしまってます…orz
…何も変ではないですよね?
携帯から長文失礼しました。
>>622 煎餅屋ならそれ程早くもない。もちろん遅くもない。
3ヶ月で煎餅屋を開店する子は少なくはない。
624 :
622:2007/04/21(土) 02:51:30 ID:QWTUurlK
>>623さん
ありがとうございます!
馬鹿みたいに不安になってたので安心しました!
>>622うちも二ヶ月の頃ものすごい反り返って上見てて
今にも寝返りしそうな感じだったよ。
体が重過ぎて実際出来たのは四ヶ月半だったけど軽かったらもっと早かったはず。
寝返りはいいとして、もう完璧首座ってるのかな?
赤6ヶ月。お座りグラグラ、ハイハイまだ、喃語はアブ-、ブーしか言いません。
いつくらいになったらマー、パーって言うんだろう。
マターリとは思っているがつい不安になってしまう。
ある日突然できるようになりますか?
627 :
622:2007/04/21(土) 07:17:16 ID:QWTUurlK
>>625さんありがとうございます。
首は完全に座っていて、ずっと顔上げてる状態です。
ごろんごろん転がるので、部屋中布団敷き詰めたい気分です…
>>611>>613 先日、予防接種に行った時に、唇を巻き込んでる赤さんが居なかったので
少し気になってましたが、安心しました。
歯が生えるかもしれないんですね〜。
歯がないおじいちゃんみたいだけど、可愛いので満喫します。
巻き込み唇カワエエ〜(*´д`*)ハァハァ
>>626 うち10ヶ月だけど「ンマンマンマンマボゥェーイ」「デイデイデイデイ」
とか意味ない言葉しか言わないよ。
お座りもハイハイもまだこれからでそ。
631 :
619:2007/04/21(土) 11:46:32 ID:XFSEfb+6
>>621 レスありがとうございます。
高速ページめくりカワエエ・・・!
赤にゆったりのんびり絵本を読むなんてのは、まだまだ先のことなんですね。
向かい合わせ、さっきやってみたら、やっぱり口あけてよってきた・・・。
うちは4-5ヶ月ごろから「上唇引っ込め」と「下唇引っ込め」を定期的にやってます。
下唇引っ込めはカワエエんだけど、上唇のは舌使っててなんか下品だorz
どちらも唇あたりのすごい柔軟性で、大人が真似しようとしても出来ないや。
その後8ヶ月頃には唇の横を引っ込めて「ヒヨコグチ」をやるようになった。
ヒヨコは超カワエエのだが、繰り返してやってくれないのでなかなか撮影できん。
ちなみに今10ヶ月だけど歯はまだ一本もナシ
>>626 マンマとはっきり言ったのが8ヶ月頃。
その頃から急にダー、パー、ブフーと音が増えてきました。
6ヶ月でお座りやハイハイが出来ないなんて、悩むの早すぎです。
ふつうは7-9ヶ月でしょ。
>>603 遅レスだけど、
祝!後追い開始!じゃない?
カアチャンラブだね
早く始まった分離不安だからとにかくひっついてないと駄目なんだよ
一人遊びの時期がちょっとあっただけでもラッキーと思って下さいw
すごい子はずーっとグズグズだからねえ
そのうちハイハイが自由になったらまた少し一人で遊んでくれると思いますよ
おんぶに慣れさせれば家事やハミガキ化粧はできるようになるのでおんぶに挑戦をお勧めします
634 :
名無しの心子知らず:2007/04/21(土) 14:11:27 ID:f/pdA9SP
おんぶってやっぱり慣れってあるのですか?
うちは4ヶ月半最近おんぶデビューしたのですがそれまでご機嫌でもオンブするとぐずりだします。
そしてしばらくすると寝ています。
慣れれば機嫌よく起きてられるのでしょうか
635 :
603:2007/04/21(土) 14:14:52 ID:k2APc7ok
>>607-608 >>633 チラ裏にレスありがとう。
今日は何だか少しゴキゲンで穏やかで、どーしたの?な状況w
ここでグチったお陰かな?
そして不思議と私まで余裕な感じです。が、
カァチャン騙されないぞw
ハイハイもつかまり立ちも絶好調!
おんぶすりゃ〜前が気になって横から顔を出して覗き込み、
挙句の果て紐から脱出しようと大暴れ orz
超肩凝りますです。
でも、たまにこんな日があるんだと思い、毎日を過ごして行きますです、ハイ!
(´・ω・`)/~ ノシ
>>619 うちの9ヶ月赤は、本を読んでやろうとするとすぐに本を奪い去り、
自分でバタバタ開いたり閉じたりしてしばらく遊んでから、必ず最後には泣き出すよ・・・
何かが思うように行かないんだろうが、母ちゃん意味ワカンネ
>>634 そのぐずりは寝ぐずりじゃないのかな?
うちのもおんぶだと高確率で昼寝するよ。気持ちいいんだろうね。
>636
うちもw
マジ意味ワカンネ
カーチャンがもってるもの全て奪い、得意げに投げ捨て、
仕舞いにはエーン!大丈夫かw
赤明日で六ヶ月です。
最近ミルクを飲む量が減りました。
今まで一回230飲んでいたのが、100くらいしか飲みません。
機嫌はいいですがよく泣くようになりました。
ちなみに離乳食は一日一回です。
ミルクの量って減るんでしょうか?
639 :
名無しの心子知らず:2007/04/21(土) 19:43:55 ID:/6Ej6Hz/
生後8日目です。
あまり泣きません。
大人しいね〜と言われますが逆に心配です。
個人差と解釈しても大丈夫でしょうか?
>>639 ミルクやおっぱいをちゃんと飲んで、オシッコウンコがちゃんと出てて、グッタリとか様子が変でなければ大丈夫。
あんまり泣かない赤さんなんだろうね。
うちも生後2週間くらいはあんまり泣かなかった。ふぇってか細い声で言うだけ。
でも、体力付いてきてからギャンギャン泣くようになったよw
641 :
名無しの心子知らず:2007/04/21(土) 20:12:44 ID:/6Ej6Hz/
>>640 ありがとうございます。
授乳時以外寝てばかりなので・・
グッタリしてたり様子がおかしいところは
ないと思います。
少し様子見てみます♪
赤@9ヶ月です。
最近上の歯が生えてきたのですが見てみると普通は歯茎の上についている筋みたいなのが歯の生えてくる所から出てるんです。(分かりにくくてスイマセン)
この月齢ではこれが普通なのでしょうか??
凄く気になってしまって…
赤11ヵ月女子です。
最近、つかまり立ちの状態で
腰を上下に屈伸というか、ピストン運動のようなことをします。
それがかなり激しくて、言い方よくないのですが
実家で飼ってた犬がサカリついたときみたいな凄さで…OTZ。
娘がはじめたとき、同時に上下運動してみたのですが
私は疲れて脱落したのに娘は笑顔で屈伸続けてました。
ニコニコしながらやってるので楽しいんだろうなとは思いますが
かなりの時間やっているので驚いてます。
これって仕様の一つでしょうか。
>>643 うちははいはいの前に、よつんばいの状態で腰を高速前後。
それこそ犬がサカ(略
そういう縦や前後に体をゆするのは
赤がバランスをとる練習をしているんだって本で読んだ。
そのうち次のステップに進むんじゃないかな。
>643
>644が言っているように、友達のアカ9ヶ月もハイハイの姿勢で交尾みたいにするー
スッゴク可愛いよ〜
赤5ヶ月なりたて、煎餅屋開店しました!
首のすわりが遅くて、4ヶ月の終わりくらいにようやく据わり。
煎餅屋なんて当分先だなと思ってたので、予想外に早くて
カアチャンびっくりだよ。
・・・はいいんだけど、寝返りできた途端に前進する気まんまん。
顔を布団にこすりつけて進もうとします・・・仕様ですか?
ほっぺと鼻がこすれて赤くなるんだよ〜肌が荒れちゃうよ〜
顔を上げてくれ〜!
>646
>寝返りできた途端に前進する気まんまん。
>顔を布団にこすりつけて進もうとします・・・
カワエ〜w
うちの赤@3ヶ月はここ3日ほどでいきなり煎餅屋開店準備始めました。
体はもう返ってるのにまだ頭をしっかり持ち上げて返せないので
時計回りにジリジリまわってますw
上の子は目を離した隙に寝返っちゃったので 今回こそしっかり開店見届けるぞ〜!
>>646 うちもナカーマw
娘@4ヶ月半、4ヶ月入ってすぐ煎餅屋開店して、初めは開店してうつぶせになるだけでご機嫌だったが
最近はそれだけじゃ満足できず、進みたくてぐずり、しまいにゃ泣く。
戻すと、怒ってまたうつぶせになるんだよね。そして進みたくて泣く。それの繰り返しw
足はよく動くが、時々怒って力入った勢いでおしりが持ち上がったりしてるところ。
カァチャンは、そんな姿にもまた成長したなぁとニンマリしてしまうよw
赤明日で六ヶ月です。
四ヶ月半で寝返りをしてから、今は四つん這いで前後に動きます。
ですが前に行きたいあまり、いきなりダイブします。
高ばいからもいきなりダイブ。
胸は痛くないんでしょうか、頭に衝撃が悪そうですが大丈夫ですか?
>>646です。
>>647さん
時計回りにジリジリw タマラン
>>648さん
まさにナカーマ!ぐずったはずみで寝返りしたりして、
キミは何をしたいのか!とつっこんでます。
今のうちにビデオに撮影しておかねば〜!
651 :
643:2007/04/21(土) 23:05:16 ID:IhEUrMn5
サカリの件、ありがとうございます。
仕様なんですね。うちもビデオ撮りたいと思います。
ハイハイ状態でするのも可愛いですね。
開店話裏山…な5ヵ月半赤餅。
そら体重9kgもありゃ開店は難しかろうな。
しかし待ち遠しいのが親心。
654 :
642:2007/04/22(日) 00:03:37 ID:h+Ak9Skm
>>653 携帯からなので見れませんでした…
ありがとうございます。
655 :
名無しの心子知らず:2007/04/22(日) 01:33:47 ID:rpQJkdf+
そろそろ5ヶ月の男の子がいます。最近、うつ伏せから仰向けに寝返るようになったんですが、これも寝返りって言っていいんでしょうか? 仰向けにしてるとほとんど手も足も動かさないで、床にベターっとくっついてるのでなんだか心配です…
656 :
名無しの心子知らず:2007/04/22(日) 01:57:54 ID:mB6fjEFu
人生の大半は室内ですごしますが、タバコを吸う人と同じ室内に暮らすと、
環境基準の5000倍の致死リスクをもった空気を吸わされることが、わかりました。
先進国社会で環境基準の5000倍も危険な環境汚染がほったらかしにされているのです。
受動喫煙問題は喫煙者の「喫煙権」と非喫煙者の「嫌煙権」のぶつかりあいなどではありません。
生存権の問題なのです。
受動喫煙にさらされている人の20人に1人がタバコ産業の商品によって殺されます。
ある産業の商品を適正に使用した消費者の2人に1人、
その消費者の周辺にいる人の20人に1人を死亡させることがわかれば、
その商品の販売も製造も禁止されるでしょう。
参考サイト
http://www.health-net.or.jp/tobacco/more/mr293000.html 厚生省保健医療局/たばこの依存性と有害性
赤@7ヶ月♂
向き癖があり頭の形が微妙に悪くなったので
背中にタオルを置き横向きに寝せたり、
ドーナツ枕を使用してみたが失敗…
現在、後頭部はきれいな絶壁ではなく
ボコボコ状態…
どうしたらいいの orz
赤もうすぐ7ヶ月です。
肌は弱い方なのですが、おすすめの日焼け止めクリームはありますか?
どこに書き込んだらいいか悩みましたが
赤がまだ小さいので、ここで相談させてください
旦那を生命保険にいれないまま妊娠してしまい
手続きのめんどうさに後回しをしていたら
旦那が病気になってしまい、いまから生命保険には入れなくなってしまいました
医療だけの保険には入ってます
旦那は会社に行けるほどに治りましたが、本人やまわりから
今後の育児費や進学費用のためになぜ保険に入らなかったのかと責められ、
だんだん申し訳ないことに旦那を心配する以上に
旦那無しでの赤との将来が不安になってしまいました
もっと早く手続きしておけばと後悔する日々です
旦那が保険に入ってないのに貯金も少ない方はいらっしゃいますか?
どうしたらいいんだろう…
家はローン残り20年、私は無職です
どんな病気なの?
病気の種類によっては、数年置けば既往症とされないものもあるし、
入る保険によっていろいろだよ。
保険の営業にその相談してみたら?
赤4ヶ月 車の免許を持ってないし雪国だしでまだ1度も赤を連れて
買い物へ行っていないのですが そろそろ連れて行こうかと思ってます。
バスを利用しようかと思っていますが バスの揺れは結構ありますか??
ゆさぶられっこ症候群を心配してます。
バスを利用するとなるとA型ベビーカーを持っていくのは
大変でしょうか?(ベビーカーをもらえることになっているのですが
まだ現物を見てないので検討つかないので・・・)
抱っこ紐の場合赤の体は何時間が限度でしょうか?
教えて頂けるとありがたいです。
>661
1ヶ月検診時からバシバシ乗ってるが。ベビーカー畳むのマンドイけど
冬だと荷物多くてマジ大変だった 車内ではダッコ。なぜ揺さぶられっこ?
>>661 少しは自分で調べる癖をつけた方がいいよ、子供の為にも。
てかバスの揺れが分からないってバス乗ったことないの?
>>661 抱っこ紐の使用時間は説明書に書いてあるんじゃないかな?
>>662 663 664さん ありがとうございます。
>>662 ゆさぶられっこを気にしてるのは タクシーが結構揺れがあったので
赤の脳に影響あるんじゃないかとヒヤヒヤしていたので。
8時間も車に乗せてゆさぶられっこになったケースもあるようなので・・・
(8時間と数十分じゃ全然違うと思いますが)
荷物が多いと大変そうですね。 参考になりました。
>>663 そうですね。これからは質問する前に調べます。
妊娠中はバスばんばん乗っていたのですが 揺れなんて全然
気にしてなく 産んでからゆさぶられっこの事を知ったのです。
産後は車かタクシー利用だったのでバスはどうだったかなと思い質問しました。
>>664 まださらっとしか見てなかったので 説明書見てみます。
こちらに初めて書き込みましたが すぐに答えてくれて助かりました。
>>559です。
>>660 結核です、いまでもかかるなんて驚きました。
タバコも吸っているし、他にも検査数値の異常があって
もう不安ばかりです。
もっと将来計画を考えてから子作りすべきでした・・・。
旦那自身も赤に悪いことをしたと
落ち込んでいるようです。
旦那はかわいそうなだけで、一番悪いのは
手続きをしなかった私なんです。
他にも将来計画をミスってしまった方がいて
なんとか改善しようと頑張ってる方がいれば
私たち夫婦の励みになると考えたんですが、
周りの友人もしっかりしている人ばかりで
自分たちのふがいなさ、赤に悪いことをしたと落ち込むばかりです。
(私も産後の肥立ちがあまり良くなくて
当分働けなさそうなので・・・)
>>665 もしちょっと車に乗ったくらいでゆさぶられっ子になるんだったら
抱っこやおんぶだって危ないじゃん…
>>666 お仲間を探したいなら貧乏スレあたり行ってみては。
赤6ヵ月
最近自分の髪をひっぱります。
怒ってる時なんかは特にひっぱります。
これはストレスでの自傷行為なのでしょうか?
とても心配しています。沢山相手をしているのですが。
それとも仕様なのでしょうか?
同じ様な方がいらしたら、御意見お願いします。
>>659 過ぎたことを悔やんでも仕方ないから、これから出来ることを考えるしかないと思う。
とりあえず、他の方も書いてたけど、保険会社に入れる可能性のある(数年後でも)保険があるか問い合わせてみる。
すぐに入れる保険がなければ、保険料払うかわりに積み立ての預金するとか。
で、とにかく旦那さんには健康でいてもらう。
タバコやめさせて食事に気をつかい、体を鍛えさせる…ぐらいしか思いつかないや、ごめん。
学資保険とかも入れないのかなぁ?
>>666うちの赤も自分の髪むしってるよ。
というかなんでもかんでも手に当たるものは握って引っ張るので、
たまたま自分の頭に手が当たって髪引っ張ってるだけだと思う…
>>665 当方は東京近郊なので環境が全然違うのですが、1ヶ月になった頃から
歩いて数分の散歩から始めて、だんだん距離と時間(と荷物)を増やしていって
2ヶ月になる頃にはバスにも乗せるようになり、1時間位外出するように
なっていました。4ヶ月頃にはバス・電車のりまくりで、出先で授乳したりして
3〜4時間ほどのお出かけも珍しくないほどに。
しかし、こういうのは全て「慣れ」だと思うので、ベビーカーや抱っこ紐にしても
乗り物にしても、買物や外出そのものも、最初は少しずつ様子をみながら
だんだんに時間や距離を長くしていくべきだと思います。
無理しないで、焦らずにマターリやっていけばいいのでは?
母ちゃんが「大丈夫かな大丈夫かな?」と心配しながら外出していると
赤にもそういう気持ちが伝わって不安になっちゃうかもしれないしね。
673 :
名無しの心子知らず:2007/04/22(日) 17:02:40 ID:CC49VvSE
間違えた668だね
>>659 ローン組んでるなら団信入ってるのでは?
675 :
名無しの心子知らず:2007/04/22(日) 17:38:22 ID:CC49VvSE
赤六ヶ月です。下の歯が生えてて授乳時に噛まれて痛いです。
仕様ですか?
676 :
名無しの心子知らず:2007/04/22(日) 17:47:39 ID:1xF4i3m9
2ヶ月赤。新幹線での移動は負担になりますかね?ちなみに2時間&電車1時間。
まだ外にはあまり出していないのだけど…。
旦那の実家に行かなくてはならなくなってしまい。鬱
>>675 はい。
>>676 近親者の葬儀や結婚式などでどーーーしても、と言う理由ならやむをえないけど
「GWに孫ちゃんを見たいわ♪」みたいな理由なら「手前らが来い」と一蹴した方がよさげ。
「麻疹も流行っているみたいですし」とかなんとか言って。
どうしても、ということなら却って動き回らず重くなく離乳食まだ…の月齢の方が楽と言えば楽。
うまくいけば移動中ずっと眠っていてくれるかもしれないし。
首すわり前でも、例えば遠方に里帰り出産してて自宅に戻ることもあるわけだし。
>>659 全く同じ失敗した上に旦那に死なれた私が通りますよ。
将来なんてホントどうなるかわかんないんだから、命に関わる失敗じゃなきゃ気にしすぎないのも大事なんじゃない?
そんな私も旦那が死んで1ヶ月経ったけど、なんとか生きてるよ(もちろん何のお金ももらえなかったけど‥)。
いざとなったらなんとかなるって。
これからガンガッテね。
679 :
名無しの心子知らず:2007/04/22(日) 18:36:20 ID:N0M3PmT5
生後19日の赤です
寝つきが悪く参っています。
ミルク飲んだ後中々寝てくれず
5時間位起きているときもあります。
抱っこしてると眠そうにするのですが、泣きながら頑張って起きてる感じ。
このぐらいの赤はこんな感じなのでしょうか?
説明下手ですいません。
681 :
名無しの心子知らず:2007/04/22(日) 18:47:32 ID:ui4wdJdD
赤11ヵ月、他子供四人。いたって普通。
兄の赤(双子)2ヵ月半、私の甥、姪のことですがここでいいのかな‥スレチだったらすみません。
甥2200g、姪2100gで生まれ、現在は甥7900g、姪7800g。
赤が泣く間も与えずすぐミルクを与える兄夫婦。(赤が泣くと可哀相と義姉が泣く)
風呂上がりにはたっぷりミルク。約一時間毎の夜泣きのたびにたっぷりミルク。ヒス起こすとまたミルク。
そのおかげか関取の様にブクブクと太り、おむつはすでにLサイズを使用。
『飲ませすぎじゃない?少しは泣かせないと肺も強くならないんじゃないのかなぁ』と言うと決まってこう言う兄夫婦。
『〇〇(義姉)は元看護士で保育士だから子供のことはちゃんと分かってるから心配するな』
そう言われても心配です。こんなに飲ませすぎて大丈夫なんでしょうか。赤の体、この一ヵ月くらい全身が湿疹だらけでほんとに真っ赤なんですけど‥
病院で何て言われてるかは教えてくれません。放っておくべきでしょうか。
連投すみません。
質問スレに書き込むべきでしたね‥。すみませんでした。
赤@1ヶ月と2週間です。
授乳は1日9〜11回母乳、(1日1回ミルク50位足すこともあり)
おしっこもおっぱいの度に出ています。ウンも日に3〜4回。
その為、おっぱいは足りているのではないかと思うのですが、
昼間、ほとんど寝ません。寝る日は午後に2時間くらいです。
(夜は2回の授乳をはさんで2時間半くらい寝るのを×3くらい)
起きている時は、おっぱい飲んでるか泣いているかです。
1ヶ月で、こんなに寝なくても大丈夫なのでしょうか?
おっぱいが足りなくて眠れなくて泣いているのでしょうか・・・?
また、起きていても機嫌が良く居られるようになるのは
だいたい何ヶ月くらいなのでしょう?
昼間中泣かれてしまって、困ってしまいました・・・
684 :
名無しの心子知らず:2007/04/22(日) 18:59:09 ID:k+KmYAmK
自分の子供じゃないんだし、放っておけば?
685 :
名無しの心子知らず:2007/04/22(日) 19:01:31 ID:k+KmYAmK
スマソ
684は681宛て
>>683 そのくらいのころって、うちも(完ミです)寝てるか泣いてるか
どっちかだったよ。布団じゃ寝ないんで、ほとんどだっこで
過ごしてた気がする・・・
あと、寝ていないようでも、必要な分の睡眠はちゃんととっているから
睡眠不足の心配はない、と言われたよ
ちなみに、うちは3ヶ月ごろに「機嫌よく起きてる時間」が増え始めたと思う
赤五ヶ月、女の子です。
昨夜の夜中に熱が38℃6分くらい出ました。
朝になると熱も引いてすっかり元気になっていたのですが、今日の夕方くらいに
風呂に入れたら身体に赤い小さなポツポツが所々出ていました。
手のひらには膿がたまったようなのが一個だけポツリとできてました。
これは水疱瘡と突発性発疹のどちらなのでしょうか?
明日病院に連れていこうと思ってるのですが小児科か皮膚科か迷っているので…。
688 :
名無しの心子知らず:2007/04/22(日) 19:53:32 ID:N0M3PmT5
>>680 ありがとうございます。
取り合えず色々試して安心して眠ってもらえるよう
努力してみます。
689 :
名無しの心子知らず:2007/04/22(日) 20:08:29 ID:94VnIzkm
ここで聞いていいのかな?
みなさん、赤ちゃんの髪の毛全部剃りましたか?
後頭部ハゲたので、一気にいってしまおうか迷い中。
4ヶ月経ってしまった今では遅すぎ?坊主位にしといた方がいいのかなあ?
>687さん
うちの赤が先日突発性発疹になったときと似てます。
うちの場合は、40度近い熱を出しましたが、熱のわりに機嫌がよかったです。
突発性発疹だと多いそうですが。
とりあえず小児科で診ていただくのがいいかと思います。
水疱瘡でも突発性発疹でも、小児科で診てもらえますし。
>689
男の子?
うちの娘@4ヶ月もハゲてるぉ。
ワカメちゃんカットにしようか思案中。
692 :
名無しの心子知らず:2007/04/22(日) 20:20:28 ID:94VnIzkm
>691
はい、男の子です。
やっぱりみんなハゲるんだね。
>>689 剃ればいい毛が…というのは迷信です。
江戸時代だったか、胎の中で生えていた毛には悪いものが
含まれているから剃るという考えがあって、
それが「剃ればいい毛が」になったとなんかで読んだことが。
そもそも動き回る赤に剃刀を当てることが怖い((;゚Д゚)
>>690さん
ありがとうございます。熱があるわりには機嫌も良くすぐ熱も下がったのでよくわかりませんでした。
明日小児科に連れていきたいと思います。
本当にありがとうございました。
>>686 683です。レスありがとうございます。
沐浴が終わって、ようやく寝た・・・・?かもです。
早く、ごきげんな笑顔に会えるといいな、と思います。
さて、家事始められるかなー。
696 :
名無しの心子知らず:2007/04/22(日) 20:34:26 ID:94VnIzkm
>693
そうなんだー。初めて聞いた!
確かにベテランの床屋さん(美容院?)でも、あんなに動かれたら困っちゃうだろう。
坊主位にしといた方が良さそうだね。
詳しくありがとう!
実家が床屋です。。。
泣き叫ぶ赤ちゃんの頭を散髪するのを昔から何回か見ていましたw
赤ちゃんの気をそらすために動くおもちゃを見せて
大人しくなった隙にバリカンでガーッと。
怪我をさせるようなことはありません。
ってか、赤ちゃんに剃刀?
デマ流さないで欲しいです。
698 :
名無しの心子知らず:2007/04/22(日) 21:07:02 ID:94VnIzkm
あ、剃刀使わないんだ。
泣き叫ぶのかぁ。そりゃそうだよな。
床屋さんに来てた赤ちゃんは、みんなクリリンになって帰ったのですか?
こないだ散髪したよ@7ヶ月。
すきバサミでちゃちゃっとやってくれた。
そこはお孫さんのいる床屋だったんで、慣れてたのか、
すんごいハイテンションでやってくれた。
私が抱っこした状態で、テレビつけてみたり
おもちゃ見せてみたりして、(途中赤が寝て)30分程度で終了。
700 :
名無しの心子知らず:2007/04/22(日) 21:07:42 ID:iuPZ7xqA
10ヶ月女児です
奇声を発しながら親に噛み付いたり耳を引っ張ったりするのですが異常でしょうか・・・
701 :
699:2007/04/22(日) 21:09:25 ID:LMHE2U2R
ちなみに丸刈りにはされなかったですよw
モッサモッサだったけど、大人の男の人と同じ、耳丸出しの髪型にされた。
そうそう、>699みたいな状態です。
全員がくりりんにはならないですよ。
一部だけ(はげてる部分)をカバーする感じだったと思う。
703 :
名無しの心子知らず:2007/04/22(日) 21:15:30 ID:Gitazsgt
>>700奇声は遊び感覚でやるみたいです。
声を出して楽しんでます。
もしくは親にかまってもらいたいから、わざとやっている場合も。
いずれやらなくなります。
かみつきは歯が生えてくるからかゆいのかも?
心配いらないとオモ。
704 :
名無しの心子知らず:2007/04/22(日) 21:20:48 ID:94VnIzkm
みなさん本当にありがとう!
てっきりクリリンになるもんだと思って、すんごく悩んでしまったよ。
明日、安心して床屋に行けそうです。
ここで聞いてよかった!
705 :
700:2007/04/22(日) 21:44:15 ID:iuPZ7xqA
>>703 そう言えば、下の歯が生えてきた頃から噛み付き出したような気がします
今も上の歯が生え始めていて、あごやほっぺなどを食いちぎられる勢いです
なにか凶暴な病気かと思いました。ありがとうございました!
706 :
661:2007/04/22(日) 21:44:34 ID:FzzgCqKz
>>667 そうですよね・・・ちょっと神経質すぎるかもしれないです。
そんなに心配いらない様ですね。
>>672 体験談教えてくれてありがとう! 参考になったよ。
お出かけも少しずつ慣れるように頑張ります。
4ヶ月の赤です。
2ヶ月位から頻繁に鼻水を垂らしたり、詰まらせたりしてきて
その度に小児科に連れて行き薬を出してもらっていました。
でも、今回は、処方された薬(シロップです)がきかず、まだ鼻水を
垂らしていますし、鼻呼吸が苦しいので口呼吸の為
喉を痛めてしまってセキもしています、タンもあってうまく
ゲップができず、ミルクを吐き戻してしまうことがあります。
別の病院でも同じような薬(シロップ)をだしてもらって飲ませましたが
一向によくなりません。
ここまで酷いと耳鼻科に行ったほうが良いのでしょうか?
または小児科で見てもらい続けたほうが良いのでしょうか?
あと、こんなに薬ばかり飲ませて害がないのかも気になります。
>707
うちの子達は耳鼻咽喉科で見てもらってます。やっぱ専門だから違いますよ。 鼻水吸い取ってくれるしね〜〜
>>659 遺族年金とか、母子家庭の優遇策が色々とありますので、生活できないということにはならないので
落ち着いてください。
とはいえ、かなり苦しくなるので健康に気をつけ貯蓄はしっかりしましょう。
家のローンは、たぶん団体信用保険に入っているから死亡したらローンはちゃらになります。
生命保険に入れないとは、保険会社から言われたのですか?
病気の種類によっては、一定期間再発しなければ加入できたり、その病気のみ保険から外すなど
で入れることもあります。
事故のみ対象で病気は対象外の傷害保険もあります。
あと、旦那さんは会社員ですか?
会社員だと遺族厚生年金もあるし、会社によっては死亡見舞金とか育英金とかがあったりもします。
遺族年金とか、どのような制度があるかは調べておきましょう。
4ヵ月の男の子です。足の裏にホクロがあるのを発見しました。昨日まではなかったはずです。小さくて鉛筆でチョンと書いた様なホクロです。
病院に行った方がいいですか?足の裏のホクロは良くないと聞きます。どうしよう
赤@2ヶ月半
産まれる前からキックの激しい子だったけど、ここ最近ますます
アグレッシブになってきて、プロレスの「カウント2.5」みたいに
もんどりうつようになってきますた。煎餅屋開店もそう遠くないかも?
出産してから急に乾燥肌になった気がします。
足には乾燥肌用ローションを塗らないとかゆくてたまらないし
頭は洗ってもかゆくなってふけが出るorz
母乳の為に脂物や糖分を控えるようになったのが関係してるんでしょうか?
712 :
名無しの心子知らず:2007/04/23(月) 10:29:08 ID:8MYyOgKm
少し聞きたいのですが、赤@4ヶ月で縦抱っこをしてたのですが
首をぶんぶん振るあまり、背中の方に反り返り、ギャン泣きしてしまいました。
様子を見たところ落ち着いてきたのですが、反り返りすぎて身体を痛めるなんてことあるのかな?
赤ちゃんは身体が柔らかいから、特に反り返って見えるんだろうけど…うーん…
714 :
名無しの心子知らず:2007/04/23(月) 11:58:24 ID:3425c7ug
赤もうすぐ5ヶ月です。
最近朝目覚めるのがものすごく早くなってきました。
夜は9時に就寝、朝は5時半に目覚めます。
以前は7時に起床だったのですが親が平日6時半に目覚めるため少しずつ早くなってきて今に至ります。
そして午前中はよく寝ます。さっきも8時から2時間弱くらい寝て、今また寝始めました。
起こされる親もつらいので起床時間をもう少し遅くしたいのですが何か方法はないでしょうか。それとも早起きはあきらめるべきでしょうか。
715 :
名無しの心子知らず:2007/04/23(月) 12:30:41 ID:WUxibyzo
四ヶ月半女の赤もちです。
四ヶ月に入った頃から実父母に対してだけ顔を見るなり
ギャン泣きするようになりました。
少し早い人見知り?かと思うのですが、
実父母は抱っこもできずヘコんでおります。
顔を覚えてもらうように、しょっちゅう顔見せに行った方がいいのか、
時が経つのを待つ方がいいのかどっちがいいのでしょうか?
他の人に対しては「アーアー、ウーウー」と愛想良くおしゃべりしてくれるのにorz
特定の人に対しての人見知りというのもあるんですかね?
>>710 気になるなら皮膚科を受診してね
ちょっとぐぐってみたらこんなふうに書いてあったよ
以下の5点が普通のほくろの特徴で、これに反する特徴があれば皮膚がんの可能性があるかもしれないらしい
1.円形、また楕円形の場合も左右対称
2.一様で、濃淡入り乱れていない
3.境目がはっきりしていてスムーズで、くずれた場所はない
4.出血や、ウミやカサブタはついていない
5.急に大きくなったり色や形が変わったりしない
一ヶ月やそこらで急に大きくなったりしたら
診てもらったほうがいいと思います。
>>711 4ヶ月の子持ち完母ですが
抜け毛はもちろん、頭皮がひどく乾燥してかゆいです。
かさかさになってぼろぼろ剥けますorz
トラブルのないおっぱいなので甘いものや油物も適当に食べていますが、かさかさですよ・・・
>>714 うちの赤も同じサイクルで寝起きしています
本当は8時に寝かせたいけど、そうすると4時半に起きてしまいます・・・
つまり何時に寝付いても8時間半きっちり寝ます。
親の都合では10時〜6時半がちょうどいいからそうしたいけど、
それでは遅すぎるのでその間をとって9時〜5時半にしてますよ
>>715 うちはギャン泣きこそしませんが、ニコリともしません。6ヵ月女子。
なんなんでしょうね? かあちゃんがどっかいってしまうとでも思ってるのか、
妊娠中大喧嘩していたのを覚えているのか・・・。
そのかわり、うちの妹のことは大好きみたいで、私があやす以上にゲラ笑いです。
赤さんにも好みがあるのか?
718 :
名無しの心子知らず:2007/04/23(月) 13:31:09 ID:gc4152EF
6ヶ月の次男ですが、呼べど叫べど絶対に振り向きません。
めちゃめちゃ耳元で大声で何度叫ぼうがだめです。
数ヶ月試していますがだめです。
今月聴力検査に行きますが、新生児のスクリーニングはパスしてるし、
聞こえている反応もあるようです。
なんか恐ろしいです・・・。
>715
実父母さんたちに共通の、何かの匂いとかない?
悪い匂いとは限らないけれど。
煙草の匂いを嫌がるとかは良くある。
720 :
名無しの心子知らず:2007/04/23(月) 13:42:35 ID:NyibandV
うちは、3ヵ月半の男の子だけど、すでに人見知りするようになってきた・・
パパ以外の大人の男がだめ。声かけられただけで、泣く。
子供と大人の女の人には、愛想よく、笑顔をふりまいてるよ・・
>718
赤ちゃんに見えないところ(後頭部の方)でガラガラかなんかを鳴らしても無反応?
名前を読んで振り向くってのとは、またちょっと違う気が・・・。
赤6ヶ月煎餅屋閉店かきこ。
開店から半月で閉店でした。
いつの間にか少し移動とかしてる。
上の子のおもちゃをきちんと片付けなきゃ・・・
赤7ヶ月半でいきなりうつぶせ寝をするようになったl。
最初は死んでるかと思って心臓と目が飛び出した。
久々(半年前)に会った友達に、「赤ちゃんじゃなくなってる〜w」と言われた、10ヵ月の娘。
日々成長してるが、そうかぁ、赤ちゃんから幼児の顔になっていたんだよね。
貴重な記録忘れずに。ふと思った。
3ヵ月半で寝返り始めて、現在4ヶ月後半です。
寝かせてある長座布団から寝返りで転がり出て、フローリングを足で蹴って進んでます。
自分の行きたい方に行ってるのか、勝手に行ってしまうのかは不明ですが、これってズリバイなんでしょうか?
一昨日くらいまで、転がり出てその場でバタバタもがいたり、座布団を軸にジリジリ時計回りに回ってたのだけど。
フローリングで滑らないので進む事ができてるだけな気がするんだけど、どうなんだろう?
今も座布団から足だけ出てしまい、足で床を蹴りながら背面で座布団ごとズリズリと移動してます。
>>724 毎日見てるから気がつきにくいけど、変わっていってるよね。
うちの娘@7ヶ月もハイハイしだしたので
上下セパレートの服を着せたら、
一気に赤ちゃんぽさがなくなって驚いた。
>>725 背面でズリズリはズリバイと違うような。
うつ伏せで手だけでほふく前進するのがズリバイと解釈
してたけどなぁ。
想像したらテラカワユスだけどねw
>>724 同じく10ヶ月坊主
最近「男の子になってきた」とよく言われるよ。
たしかに3ヶ月前にとった写メと比べると違う。
手足のバランスも幼児っぽくなってきたような…
嬉しい反面ちと残念な気がするのは何故だろうw
>>726 私もそう思ってたんだけど、ホフク前進の姿勢で足で蹴って(手はグーのまま)前進してくるんだもんw
台所(リビングとつながってる)で洗い物してたら、いつの間にか来ててジーンズの裾をギュって捉まれて気づいた。
距離にして1.5mくらい。脚力が付いてきたのかなw
背面ズリズリは今まで回ってたのが、進むようになってきた。楽しそうだ。
しかし…行動範囲広がるとお掃除頑張らないとダメだなぁ orz
>>659です。
たくさんレスを頂きありがとうございました。
お礼が遅れてしまいすみません。
いろんな制度があるんですね、
結核でも入れる場合があったりと、
自分の選んだ保険では当分は入れないと言われたので
途方に暮れておりましたが、なんだか希望が出てきました。
冷静に調べていこうとおもいます。
(団信には入っているとのことでした。
ローン手続きも旦那任せだったので、不勉強ですみません)
あわててしまったのは、まわりから
「計画性がない」「ダラダラして手続きをしないからこうなる」
みたいに、人間性を責められてしまい、
確かにその通りだと落ち込んでパニックになってしまいました。
ここに書き込んで、いろんなご意見を聞けて良かったです。
目先の生活資金が無いわけではないので、
これから質素に貯金をしていき、健康にも気を使おうと思います。
一番重要なのは、たとえ大変な局面にあっても
ママがしっかりと子を支えることですよね・・・。
730 :
711:2007/04/23(月) 18:19:08 ID:Ra5bkV5z
>>716 レス有り難うございます。
産後、髪が抜けるのはデフォだとよく見聞きしますが
かゆくなるのまでデフォだったんですね・・・orz
母乳スレと悩んだのですがこちらで相談させて下さい。
赤3ヵ月、完母です。
育児雑誌や育児書などを見ると3ヵ月で完母でも授乳回数が5〜6回とあります。
追っ掛けルポなどの子も皆さん間隔があいているようです。
うちは添い乳マンセーしてしまってるせいか、一日10回は序の口です…
これはあげすぎでしょうか?
>>731 ルポってホント理想的だよね
いろんなレス読んでいますが、3ヶ月でも昼間は1時間おきにあげている人もいるようだし
3時間おきという人もいるし、
赤の個性みたいですよ〜
あげすぎということはないと思います。
お母さんがしんどければ回数を考えてみてもいいとは思いますが
733 :
名無しの心子知らず:2007/04/23(月) 20:39:57 ID:NyibandV
うちも3カ月。
病院で、ある程度間隔をあけてかないと、だらだら飲みになると言われたよ。
それでリズムを作っていったら、いつのまにか授乳は六回に落ち着いたなぁ。
>>731 私も2ちゃんで教えて貰ったんだけど、自律授乳って知ってますか?
それと母乳は3時間以上開けたり夜中の授乳をしないと出が悪くなってしまうそうですから問題ないと思いますよ。
3時間以上開けるのは消化の悪い粉ミルクの話です。
今「赤ちゃんと心がむすばれる77の知恵」と言う本を読んでいるのですが、母乳育児について書いてあって目から鱗です。
>>731 うちなんかもうすぐ10ヶ月なのに8〜10回は授乳してるよ・・・orz
3ヶ月なら赤さんが望むだけあげておkだよ。
731です。
レスありがとうございます。自律授乳とはなんでしょう?
無知ですみません。
737 :
名無しの心子知らず:2007/04/23(月) 21:47:57 ID:NyibandV
消化の悪い粉ミルクって・・。
それ、昔の話だよ。
今はかなり母乳に近くなってるから、胃への負担や消化などは母乳とかわらないらしいよ。
>737
確かに大昔と比較すれば良くなってるけど、あくまで粉ミルクの原料は牛乳。
母乳同様にいくら飲ませてもかまわない、
30分おきや1時間おきに飲ませてもかまわないわけじゃない。
いまでもミルクは3時間開けるのが基本でしょ。
いたずら盛りのお子さんをお持ちのママさんに質問です。
赤@10ヶ月で高速ハイハイとつかまり立ちをします。
徐々にセーフティグッズを付けているところなんですが、
コンセントガードとごっつん防止クッションは付けたのですが、
引き出しやキッチンの開き戸ロックなどはこれから購入予定です。
何かおすすめの商品やメーカーなどがありましたら教えて下さい。
よろしくお願いします。
でも消化の悪い粉ミルクって言い方なんかモニョるわ…。
じゃ母乳が消化良すぎ!ってことでいいじゃない。
赤、男、六ヶ月です。
すぐつられ泣きします。そして、本人よりもギャン泣きします。
どうにかなんねえべか・・。
>>740 誘導ありがとうございます。
そちらで聞いてみます。
携帯からお邪魔します
赤@5ヶ月ちょい男子です。
赤の脇を手で支えて私の太ももの上に立たせるようにすると同じくらいの月齢の子はしっかり足をピンとしてたっちしてるのですがうちの赤はふにゃってなります。
足に問題があったりするのか、この月齢ならまだこのレベルでもOKなのかわかりません。どんなもんでしょうか?
>>745 赤11ヶ月ですが、うちも7ヶ月くらいまでフニャッてました。
やる気ないんだなって思って気にも止めてなかった…
ある日抱っこした時、踏ん張った記憶があります。
人よりは少しマイペースな成長で9ヶ月くらいには綺麗に踏ん張って10ヶ月にズリバイがあったよ。
参考までにドゾ
>>738勘違いしてるようなので一応書いておきますが
今は粉ミルクだから3時間開けろなんて言う医者いないよ。
消化よくなってるから時間なんか気にしないでいいって言われてます。
私もどこでそんな話聞いてきたのプッみたいな言い方されたし。
たいした知識ないのに誤解招くようなこと書かないでください。
>>747 >>738じゃないけど、ソースは?
> 今は粉ミルクだから3時間開けろなんて言う医者いないよ。
↑ここまで言い切る根拠や、裏づけは?
> 私もどこでそんな話聞いてきたのプッみたいな言い方されたし。
↑まさかと思うけど、これだけで言ってるんじゃないよね?
> たいした知識ないのに誤解招くようなこと書かないでください。
言い過ぎだと思いますよ。
第3者から見て、あなたに知識があるかも疑問だよ。
ソースがないんだから。
749 :
名無しの心子知らず:2007/04/24(火) 08:38:33 ID:cZs4AW5o
病院での、ミルク業者の説明で、今のミルクは昔とは違うから〜っていわれたような。
私も育児書読んで、(古いやつ)三時間あけなきゃと思ってたけど健診で、医者に今のミルクは、そんなことないと、笑われたよ。
で、ムカっときて新しい育児書購入したら、今のミルクは、かなり進化してて、間隔は気にしなくていいと書いてあった!
古い頭を捨てたよ・・。
750 :
名無しの心子知らず:2007/04/24(火) 08:49:04 ID:eyiLdBSW
私は先日、某ミルク会社のお客さま相談室に電話で問い合わせたよ。
3時間はあけてくださいって言ってました。
ミルクメーカーによっても違うのかもしれないし
直接ミルクメーカーに問い合わせてみては?
まあ、私は例え良いといわれても、3時間以内にはあげないけど。
大人だって、食事回数が多くなるのは
器官によくないんだし。
カルピスのCMで長澤まさみが「おっぱいの次はカルピス」ってやってるよね。
あれって問題じゃないの?赤ちゃんには薄めに作って・・・とテロップが出るけど
たまひよとか読んでるヴァカ母どもは「だってCMでやってるから」とガンガン飲ませそう。
あと、ウトメが勝手に・・・とかもありそうで怖い。
「紙オムツのCMみたいにうちの子のオシッコは青くない」と小児科に行く輩がいるくらいだし。
ただ、CMに出てる水玉のマグはカワエエ。
752 :
名無しの心子知らず:2007/04/24(火) 09:23:14 ID:A3YT0/zw
赤7ヶ月。手首をくるくるする。某スレで自閉症の子の特徴に書いてあって心配です。
>>751 それ、私も思った。
あのCM見て、旦那が真に受けて「ミルク後はカルピス!」って
勘違いしてたもん。
>>751 私もそれ思ってたー。
赤ちゃんにカルピスなんてどう考えてもダメよねぇ。
>>746 ありがとうございました。
うちの子もきっとのんびりマイペースなのかもですね。
寝返りもまだですもん。気長に見守ります。
うちの母親、私の妹に「ミルクの後はカルピス」を自でやりましたよ。
妹はミルク育ちだったんだけど、いつかどこかで何を思ったのか、カルピスを
あげたみたい。そうしたら妹はカルピスマンセーになってしまって、麦茶とか飲まず
カルピスばっかり。そしてカルピス飲むと、よく眠ったんだそうな。
うちの母は、3歳で煩い私を育てつつ妹を育てるのに疲れてたんだそうで、
カルピスにばっかり頼った育児をしていたら、当然のように虫歯になっちゃった。
最終的に、2歳になる前に、上の前歯2本は溶けてしまって抜歯になっちゃいました。
うちの母は、「だって疲れてたんだもん」「永久歯じゃなく乳歯だったんだから別に
いいじゃないの」と今でも自分を擁護しているけど、やっぱり乳児にカルピスは
大間違いだと思う。
>>751たまひよとか読んでる、は余計だと思う。
薄めるって、どの程度か曖昧だよね。
>>785 賛成。
赤が寝てるうちにチクってこよう。
おお、送ってみよう。
おっぱいの次はカルピスだなんて、何考えてあんなCM作ったんだろ。
おお、カルピスの件、私も同じこと思っていたよ。
送ってみよう。
カルピス話中スマン
8ヵ月になった息子。
ここ数日寝かしつけの必勝手段、「おんぶ」「添い乳」が効かなくなってきた…
体力がついてきたって事か、夜も風呂→ミルク→乳→こて寝のコンボだったのに
いつまでもフガフガワキワキ遊びたがって寝ようとしない。
歩けるような月齢なら、外遊びなりさせて体力消費させられるんだけどな。
さてどうしたものか。
松田道雄の『育児の百科』の月齢3ヶ月の章に
「便秘したらカルピスを与えても良い」と書かれていて
「昔はスゲーなー」と思っていたが。現代でそれはヤバイ。
765 :
名無しの心子知らず:2007/04/24(火) 13:50:46 ID:GXsDumaF
5ヶ月ですがおんぶを嫌がります。
一応さんざん泣いて寝るので寝ぐずりかと思ったのですが
泣いてるときにおろしてみたらとたんにご機嫌になりました。
周りを見渡せる前向き抱っこマンセー赤なのでもしかしたら背中しか見えないおんぶは嫌なのかも・・・。
おんぶできないと家事がはかどらないのでなんとかしたいんですが。
こんな赤お持ちでおんぶ対策思いつく方いらっしゃったらお願いします。
766 :
sage:2007/04/24(火) 13:51:09 ID:bOgPJ6AM
♂赤@8ヶ月です。
6ヶ月頃からよく体をクネクネします。私の親も義親もそんなの見たことなかったそうで不安です。同じ様な人いますか?
0歳スレ見てて昔「子供がくねくねします」
ってほのぼの良スレがあったの思い出した
また探してみようかな
>>765 うちはユグノーサンクマニエルを使っているんですが
首を支えるための生地があたると嫌がりました
なのでそれを収納ポケットにしまってから装着してます
視界が悪いのが嫌いなようです
それと装着したらすぐに洗面台に行って
話しかけるようにしたらご機嫌になりました
770 :
名無しの心子知らず:2007/04/24(火) 14:12:49 ID:GXsDumaF
>>765です
>>769さんありがとうございます。
首を支える生地を収納すると確かにいいかも!!です。
今日やってみます。
でも収納した状態で寝ちゃった場合は支えなくても大丈夫なんでしょうか?
ちなみに私はBuddy Buddyという昔ながらのばってんおんぶ紐です
771 :
名無しの心子知らず:2007/04/24(火) 14:44:33 ID:7hLm0YEm
カルピスの話しに戻してすまんが、先日授乳室で200か240の大きさの哺乳瓶にカルピス満タンにいれてる親をみたよ
その後にあのCM見たから、カルピスってあげていいんだーって思い込んだ
でもやっぱりここに来たらダメって事がわかった!
773 :
名無しの心子知らず:2007/04/24(火) 15:13:19 ID:zoLOvyBl
新生児なのですが、歯が生えております。勝手に抜けるのでしょうか?
775 :
名無しの心子知らず:2007/04/24(火) 15:20:42 ID:bZJnEogX
勝手に抜けるとは?
それ乳歯だよね。永久歯に生え変わる頃になれば抜けるんじゃないだろうか。
生まれた時から歯が生えてる子も稀にいるらしいよ。
同じ産院で奥歯がある子がいたよ。
心配なら医者に相談がいいかも。
>773
上皮真珠かも
777 :
名無しの心子知らず:2007/04/24(火) 15:33:03 ID:zoLOvyBl
本で見たところ、生まれた時から生えている歯は乳歯ではないみたいなので…なら今生えている歯はどうなるんだろうと思いまして。同じ経験された方がいればぜひ話を聞きたいです。
>>777 生まれたときから生えている歯を先天歯、俗に魔歯(まし)といいます。
先天歯は普通より早く生えた乳歯ですから、表面のエナメル質が薄くもろい性質をしています
また、歯の付け根ももろく、自然に抜けることが多いようです
抜けた場合には、その乳歯は生えてきませんが、永久歯はちゃんと生えてきますので心配はいりません。
抜けない場合は、そのまま様子を見てかまいませんが、
授乳時、乳首を傷つけたり、赤ちゃん自身の舌を傷つけるとき、
またはその恐れのあるときは抜かなければならないこともありますので
、早い内に歯科医の診察を受けて置いて下さい。
ttp://www.kodomo.org/qanda/qa072.htm だと
781 :
koto:2007/04/24(火) 16:49:27 ID:yrDCLC0r
782 :
名無しの心子知らず:2007/04/24(火) 17:21:18 ID:cZs4AW5o
乳歯の前に生える、先天歯、生えてましたよ〜。
下の前に。3ヵ月の時にいつのまにか、とれてました!
>>783 そこってメールしたら返信くるのかな〜。
ジャロとカルピス、両方凸してみよ。
私も気になってた@カルピス
CMみて工エエェェ(´д`)ェェエエ工工って思った
明日でこのスレ卒業です。
皆さんありがとうごさいました!
>>752 うちの10ヶ月も良く手のひらクルクル?ヒラヒラ?して指をじっと眺めてたりするよ。
目が合わないとか笑わないとかが無いから、あんまり気にしていない。
ひとつふたつ当てはまるからってそんなに心配しないでも良いんじゃないかな。
まだ診察してもわからない月齢だし。
カルピス、いくら幼いころに
味をすり込み洗脳したいからって
やりすぎのCMフレーズだよね・・・。
気になったのが私だけじゃなくて良かった。
粉ミルクのCMはやっちゃいけないのに
あんなCMはOKだなんて、なんだかなあ。
790 :
名無しの心子知らず:2007/04/24(火) 18:56:39 ID:Nnw/9CLe
どうして粉ミルクのCMはやってはいけないの?
>>790 「粉ミルク WHO」でググッてみなされ。
>>752 うちもです。
あと数日で7ヶ月の男児ですが、暇さえあればくるくる・・・
心配ですよね。
赤6ヶ月半。私がそばにいないとギャン泣きです。
今日ママ友と集まった時にトイレに行くので
ほんのちょっと預けたら予想通りギャン泣き。
私が抱っこしたとたんにピタッと泣き止む。
夜はパパに抱っこされてもギャン泣き。
常にわたしがそばにいないとダメなので家事もままならない。
仕様ですかね?生まれてからずっとこんな状態です。
>793
きっと頭のいい赤さんなんだね。もうママとそうじゃない人の区別がしっかりしてるなんて。
ママ大好きってくっついてくれるのはいいことだよ。
家事なんて手抜きしたって大丈夫。人見知りも徐々になれていくよ。
gooのベビーで6ヶ月から足首を持ってさかさま体操をして見ましょう。とあったのでやってみた。
赤は楽しいらしくケタケタと笑っていたが、外から見るとまるで虐待でもしているよう...
逆さまにする事が発達にどんな影響を与えるかは書いてないのだが、なにかあるのだろうか。
赤11ヶ月、私が虫歯で酷い思いをしているので
せめて赤だけはと思い歯磨きに挑戦していますが・・・
暴れる暴れるorz
私の手から歯ブラシはもぎ取るし、そっくり返るし
磨くどころではありません・・・
皆さんの赤はいかがでしょうか。
上手い歯磨きの仕方、ありませんか・・・?
>>796 うちは歯ブラシを二本用意して、一本は赤に持たせ
もう一本で私が赤の歯を磨いています。
歯磨きの歌を歌いながら。
参考になればいいのですが。
798 :
名無しの心子知らず:2007/04/24(火) 23:32:25 ID:zoLOvyBl
799 :
名無しの心子知らず:2007/04/25(水) 00:34:15 ID:ULMmHI8G
>>772 ID変わってますが771です
目の前でカルピスのミニパックの原液を入れて授乳室備え付けのお湯で割っていました
赤さんは首が座り初めの感じです
しかも授乳室にヤクルトの自販機もあり、その人の旦那さんに『ヤクルトももう飲ませていいのかなー』と一言
ここに来なかったら私も同じことしてました
@10ヶ月
せんべいや、めんどくせーと思いながら毎日せっせとひっくり返していた
でも今日ふと、伝い歩きしてるのにせんべいだけまだ開店中っておかしくない?
と思いしばらく放置してみたら自分でちゃんと戻れてた…
赤の自主性を信じなくてはだめね…
>>800 うはw赤さん知能犯w
同じく10ヶ月坊主、最近靴を買った。
ファーストシューズなのに13cmって…orz
>>799 うはぁ〜そうだったんだ…(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル だね。
>>795 さかさまにするという、赤が普段できない体勢をとることで、運動神経を養うという旨を
聞いたことがあります。
今日で一歳記念パピコ
成長がマイペースですべてにおいてゆっくりな息子でしたが
そんな個性を楽しみながら一年間育児ができた気がします。
もちろん病気になったり不安になったり
いい日ばかりではなかったですがもうそんな事も忘れちゃいましたw
今しかできない、その子の育児を楽しんで下さい。
辛さも、いつか笑って話できる日がきっとくると思ってます。
一歳スレでお待ちしてます。
>>795 マネしてやってみた
なぜか頭をもちあげて上体をそらした我が子・・・
垂直になんてならなかったOrz
元の状態に戻すのがはげしく困難でした
赤@8ヵ月。下の歯は普通に2本生えてるんだけど、上の歯が、
前歯の両脇の歯が2本ずつはえてる。
∪ ∪
∩∩
こんな感じ。
こういう生え方もあるんだなーと関心しつつもうっすら不安です。
>807
一般論としては「歯は上あごも下あごも前歯から順に生えてくる」とされるけど
乳歯の上あごに関しては「2番目、3番目の歯が前歯より先に出て、あとから前歯」ってのは
ヒジョーによくある話です。
810 :
名無しの心子知らず:2007/04/25(水) 14:14:12 ID:eb1tbJ8v
うお、カルピス話題乗り遅れた…
自分もCM見てびびったよ。問い合わせはJAROでいいんじゃろか?
薄めて飲ますにしても、赤に推奨することはないと思うんだが…
あのCMのターゲット層は赤持ちの母?つか赤に薦めるのは、違うと思うんだけど…
>>807 うちも変な生え方してた
U U
∩∩
こんな感じ。
上4本で一番遅く生えたのが右の前歯だった。
今はきれいに揃ってきたよ。
カルピス、あれは長澤が「おっぱい。のあとは・・・カルピス?」って
バカっぽく言ってるんで無問題かなと思ってました
>>813 まぁ、ヲタ向けのCMだろって感じだよね。
多分ここの住人の誰よりも早くJAROにメールしたであろう自分w
昨日JAROに意見入れてきたよ。
いくらバカっぽく言ってても、それをバカっぽいと感じずに
「テレビでやってるから」と真に受けてしまう人もいると思う。
(前の方にも書いてあるけど)
以前新聞に掲載された小児科の先生のコラムに
「『おむつのCMで尿は青なのに、うちの子は青じゃない。どこかおかしいのか?』と
真剣に聞いてきたお母さんがいて、つくづくテレビで流すことが絶対であり、真実だと
そのまま受け入れてしまう人がいることに驚いた」と書いてあったからね。
やっぱり、カルピスは話題になっていたw
GWあたりにカルピス用意して待ってるウトメ急増しそうだな。
マサミタソハァハァなうちの夫は早速洗脳されかけてるし。
でもあのCMのマグプレゼントとかあったらカルピス買うだろうな、自分。
もちろん自分で飲むが。
うちのデカ息子@5ヵ月半
寝返りシマスタ!
昨日まで腕抜けなくて唸ってたのに…いやはや泣けた…
寝返りマンセーな8ヶ月の赤です。
最近オムツ替えが大変で大変で。
つかまり立ちは出来るので立たせてもみたのですが、ウンがキレイにふき取れないorz
みんなどうやってるの?
>>818 ジムやおもちゃ、両手両足、旦那がいれば旦那を駆使してとにかく押さえ付ける。
どうにもならない時は風呂場で洗い流す。
六ヶ月の男の子です。
ちょっと相手をしないだけで、ギャーギャーわめいて、泣きます。
抱っこ紐でくくりつけても、すぐ飽きて、泣き。
一日中相手できる訳でもないので、どうしていいかわかりません。
5ヶ月の時はここまでひどくなかった(というのも外に慣れてなくて、
外に出すとすぐ寝たので)のですが、仕様でしょうか?
私がストレスで死にそうです。
>>815 上の子の時、いくら何でも赤さんのおしっこは青になるとは思ってなかったけど
私はCM見て、おしっこに反応しておむつが青くなる仕組みだとずっと思ってたよ。
だから病院から赤さん連れて帰って来た日に、おむつがいつまで経っても
青くならないから、どうしてだろう?おむつ、水分含んでるよな?何故変色しない?
なんてマジで一人で悶々としてた。
アフォだったなぁ〜・・8年ぐらい前の話ですが。。
赤4ヶ月半。
昨日から寝返りするようになりましたが、気をつけ!のまま寝返るので
顔が持ち上げられずアップアップしてます。
最初はみんなそういうものですか?
腕を前に持ってきて寝返るのはまだ先なのでしょうか?
>>817 おめ
>腕抜けなくて…
カワエエ ナツカシスw
>>818 うちは、某子供むけテレビ番組を録画したもの、
又は某キャラクター英会話教材のサンプルDVDを食入るように見て動きが止まる。
あとは、携帯とかリモコンとかふだん触りたくても触らしてやらない物をお渡ししている。
>>820 魔の6ヶ月です。
うちも全く同じでしたw
一日中グズってましたよ。
散歩するとすぐ寝たよ。
でも、5分程でも気分転換に外の空気吸うのも良かったよ。
夜泣きは無かったものの、寝ぐずりが一番酷かったw
825 :
名無しの心子知らず:2007/04/25(水) 22:48:12 ID:Qm6QWlDv
赤5ヶ月。夜9時には爆睡してくれるようになりましたが(0時におっぱいアリ)朝の起床が4時
(((゜д゜;)))
二時間ぐらいフガフガしてまた寝ます。その間抱っこだのおっぱいだので、眠くて…ストレスで赤を軽くですが叩いてしまう時あります。
いつかたっぷりまとめて寝てくれますよね?
>>820 もしかして歯が生えかけてて、違和感感じてぐずってるとか?
急にぐずりがひどくなる時は大きな成長の前兆だっていう話もあるし。
あまり深刻に考えず、ノンビリとね。
私も質問させてください。
六ヶ月の男の子の喃語についてなんですが、
まだ「b」「p」「m」などの子音(破裂音?)のついた喃語を聞いたことがありません。
普段は機嫌のいいときに時々「うぐー」とか「こぅあー」などの声を、
森進一のしわがれ声のような声を、非常に嬉しそうに出しています。
昨日までは、個人差の範囲内かなーなどと気楽に構えていたのですが、
今日Yahooの育児特集を見ていて、「6ヶ月で反復された喃語が出る」と
書いてあって、うちの子はまだ子音すら・・・と急に不安になってきました。
私としては、もうしばらくは生暖かく見守ってやりたいとも思うのですが、
何かいいアドバイスがあればよろしくお願いします。
カルピス、HPのよくあるご質問欄の
>「カルピス」は、離乳食完了期から安心して飲ませていただける乳酸菌飲料です。
>母乳、ミルク、離乳食の代用にはしないで下さい。
をCMに大きく表示した方がいいのに。CMだけを見ていると、離乳食始まるかどうか
の月齢の赤ちゃんにカルピス飲ませてもOKと解釈されそう。
>>825 もうすぐタプーリ寝てくれるようになるから叩くなよーok?
829 :
名無しの心子知らず:2007/04/25(水) 23:01:11 ID:Qm6QWlDv
>>828 わかりました。
なんだか涙が…
叩きたくなったら赤サン抱きしめるようにはしてるのですが…軽く叩いた時赤サンがあやしてると勘違いして私に笑ってきたんです。
赤サンごめんなさい。愛してます。
赤5ヶ月ちょっとなんですが、旦那とのお風呂を物凄く嫌がり、ギャン泣きします。
仕事の都合で週に1〜3日しか帰ってこられないので、赤と接する時間が短いのですが
今まではこんな事はなく、旦那が凹んでしまっています。
もしかして、ママンラブ!の分離不安てやつでしょうか?
旦那には、正常な発育の過程だから気にしないで〜とは言っていますが、
このまま旦那にお風呂にいれてもらっていて大丈夫でしょうか?
それとも、毎回私が入れる方がいいんだろうか・・・。
同じような状況の方がいたら、どうしてるか教えてください。
>>830 いっそのこと三人で一緒に入っちゃえば解決(・∀・)
832 :
818:2007/04/25(水) 23:21:35 ID:yEX/W8af
>>819、
>>823ありがとう!
あちこち覗いてたら、紙おむつスレの上の方でも話題になってましたね。
私も工夫して乗りきろう。
うちは2ヶ月ほど私が入れてたよ。
子のご機嫌タイムを損ねるのが可哀想で、旦那に我慢して貰った。
時期が来ればパパとのお風呂もご機嫌になるはず。
パパの顔を見せないようにずっと前抱っこで入ったり、声を出さないようにしたり
3人での入浴も試みたけど、一緒の湯船にパパが居るだけでギャン泣きでした。
>>830うちは六ヶ月だけど五ヶ月辺りから人見知りが始まったよ、
保育園(保育士女ばっか)に行ってるから女の人は大丈夫だけど男がダメ…
ちなみに母子家庭ですがたまに見る実弟や義理兄見てベソかきます。
>>830 旦那さんとは遊んだりするぶんにはおkなのに、お風呂だけギャン泣き、ってことだよね?
うちそれ全く同じ赤9ヵ月♀。
旦那が入れてたのって3ヵ月ぐらいまででそれからはずっと私。
あまりに泣くようだったら赤さんかわいそうだから、
無理に旦那さんに入れてもらわなくてもいいんじゃない?
つか、旦那さんも疲れる&凹むだろうし。たまにしか会えないなら尚更。罰ゲームかと。
お風呂以外でたくさん遊んでもらって、そのうちお風呂で泣かなくなる日をマターリ待つべし。
…と言って我が家は早半年、まだ旦那は赤と一緒に入る勇気がでないらスィ
836 :
>>820 :2007/04/25(水) 23:57:51 ID:8onq+r41
>>824さん、
>>826さん
ありがとうございます。
歯とか魔の六ヶ月とか知らなかったり、思い浮かびもしませんでした。
がんばってぇ・・(ぐすん)・・やります、母親業。
たいへんですよね、子育て。
うちは最近パパ大好きになったよ
赤が機嫌のいい時に旦那にダッコさせて
『パパのダッコ嬉しいね〜』とか
『パパにダッコしてもらっていいな〜』など
パパ=嬉しい ってイメージを植え付け?したよ
今じゃ〜パパにダッコされてる時、私に向かって
『いいでしょう?』って顔してる様に見えるw
気のせいだけどw
7ヶ月の男子です。
ぐずり(ヒステリック)、いつも誰かが抱っこ(布団の上に寝かせると
泣き怒る)人に乱暴(叩く、噛み付く、髪を引っ張る、爪でひっかく)
何か精神的に不満でも有るのでしょうか?
私が今離婚を迫られ、情緒不安定になっているので、子供
にうつったのではと心配しております。
もうすぐ1歳になるのですが、人見知りをせずここまできました。
しかも子は私がいなくても全然平気です・・・ちなみに10ヶ月まで完母でした。
私がトイレに長く入ってもお風呂入ってももちろん捜さない、後追いしない。
なんか後追いとかして欲しいし、逆にしっかり成長してるのかと心配になってしまいました。
人見知りや後追いせずに育った子はいるのでしょうか?しなくても無問題なのでしょうか?
>>830 うちもそういう時期あったなあ。
>>833に同じく、3人で入ってみたりしたけどダンナ見るとギャン泣き。
うちはそれでもダンナが入れるっていうので(お風呂入れるくらいしか育児参加してないので)
そのまま入れてもらってたんだけど、ある時から急にご機嫌で入るようになったよ。
>>826 ウチもそんなもんでしたよ。どうやら7〜8ヵ月で急激にしゃべりだした気がします。
「バイバーイ」と言うと、「バッ」とか「パッパッ」とかなんて最近。(10ヵ月女児)
やっぱり親の口元をよく見てるし「マンマ」とか言い安そうな言葉を、よく話し掛けてましたよ。
まぁ、個人差あるし、まだまだ今からですよ!
>>827 あのCM、私も気になってました。他スレでも話題に上がってましたね。
この夏カルピスデビュー!とか言って、飲ませる母親急増しそうな予感orz
体にピースどころじゃない。
>>830 うちは旦那がゴムのアヒル買ってきて
「ほーらアヒルさんチャプチャプ」とかやって
自己解決してたw
>>838 お母さんの気持ちを少なからずキャッチしているのかも。
状況が落ち着くといいですね。
>>839 上の子がそうでしたよ。寂しいくらいに。
なので心配いりません。
亀ですみません
おむつのCMでオシッコが青いって話ですが
生理用品も同じじゃん
女性は子供の頃から知ってるんじゃ?
ネタだと思ってたけど、このスレにも居たようなんで
でも緑のうんちするから、青のおしっこもありえると思うかも。
846 :
830:2007/04/26(木) 10:17:58 ID:bFD8NGGD
>>830です。レス沢山ありがとうございます。
結構同じような人がいるんですね〜。この頃の仕様なのかな?
旦那と3人でお風呂はためしましたが、だめでしたorz
お風呂だけがだめで、だっこや他は基本的にご機嫌なんです。
お風呂で極楽ウトウト→ミルクで寝るリズムなので、リズム狂ったら赤も可哀相ですし
しばらく旦那にはお風呂を諦めてもらうことにします。
アヤスのはあまり上手じゃないけど、積極的に育児参加してくれる旦那なので、
これ以上凹まないように、慰めたいと思います。
秋冬生まれの子は、肌が一番乾燥しやすい時期の子らしい。
確かに、乳液は離せない。
特に顔は、一日2〜3回塗らないとカサカサする。
で、問題はここから↓
こ、小ジワがすごいんですけど!
おでことか目の回り、鼻。。
これって回復するの?
…orz
赤もうすぐ5ヶ月♂
3ヶ月後半から寝返りに挑戦してきて、最近上手になってきたところです。
夜は7時にお風呂→授乳→寝る で、8時頃には寝てくれるのですが、そこから3時間おきに起きてしまいます。
3ヶ月頃は夜の授乳は1回(3時)だったのに、ここ1ヶ月はずっと3回です。(22時半・1時・4時)
授乳しても寝返りをして遊び出し、なかなか寝ません。新生児に戻ったかのようで疲れます。
お腹がすいて目覚めてるのかも分からないけど、授乳すると泣き止むのであげちゃってます。
そういう癖がついてしまったのかな。また寝てくれる子になるのか不安です。
お昼寝は午前と午後に1時間を1回ずつ、散歩や買い物も天気が良ければ連れて行ってます。
また、赤が寝てる間にも無意識なのか半分寝返りして半分うつぶせになってる事があり、
窒息しないかと心配で安眠できません。元にひっくり返すと起きて泣くし orz
お昼寝でも寝返り途中でやめて横向き〜ちょっとうつぶせな姿勢で寝てることがあるんですが、
もう窒息の危険はないでしょうか?
私の睡眠時間が少なく眠りも浅いのでヘトヘトです。せめて3時間ぐっすり寝たい…
>>849 5ヶ月( ;´・ω・`)人(´・ω・`; ) 一緒
1時間半〜2時間おきだよ。。さすがに眠いよ。
パイ出したまま寝ていることもしょっちゅでとうとう風邪を引いてしまった。
6ヶ月になると夜泣きすることもあるらしいし、3ヶ月頃のようにぐっすり寝たいです。
うちなんか10ヶ月になっても2時間おきに夜泣きで授乳だよ。
もう慣れたせいかさほど辛さも感じない。
永遠に続く訳じゃないし、今だけだと思って楽しむ方向でかんがれ。
>>849 うちの赤も4ヶ月頃からずっと睡眠時はうつ伏せか横向きだけど、
寝返りをマスターして自分で向きを変えられるんだったら無問題だよ。
>>839 うちの11ヶ月女児も似た感じです。人見知りは4-6ヶ月頃にごくごく軽く終わり
後追いはせず30分くらい黙々と一人で遊んでいる。
ついでに、ものをほとんど口に入れない子で、ぬいぐるみを舐める程度、
小さなものを口に入れることはありません。
ヨダレもすごく少ないので、スタイ要らずでここまで来ました。
一応注意してるけど誤飲の心配が少なく、洗濯物が少なくて楽なんだけど、
「これでいいんだろうか?」という不安もあります。
あと夜泣きというほどの夜泣きもせず、夜は2回ほどフエーンとなりますが
またすぐ寝ます。
ものを舐めまくり、口に入れまくり、ヨダレだらだらで人見知りや後追いをし
夜泣きをする赤さんをお持ちの方からしたら贅沢な悩みなのかもしれませんが、
それらはみな成長過程で必然的に起こってくるものと聞いています。
それらをしないのは、必要なプロセスを踏んでないのでは?
と考えることもできるので、ちょっと不安ではあります。
>>844 それはきっと私が書いた奴だと思うけど
ナプキンとは混同しなかったなぁ〜。
私がその時に買ったおむつのムーニーは当時「シースルーなんとか」って構造で
CMで外からおしっこの色が見える!ってやってたんだよ。
んで青くなったおむつがバーンと出てくる。
それ見て、あんな風に青く変色するならわっかりやすくていいなーと思って
ムーニー買ったんだよ。んで
>>821の話になった。
世の中には計り知れないアフォが存在してるんだよ。。
>849です
>>850-851 うぅデフォなのか orz
打開策は「もしかしたら寝る様になるのを待つ」これしかなさそうですね(´・ω・`)フゥ
赤がニッコリ笑いかけてくれるのだけが支えです。
今更ですが「寝返り」っていうのは、「仰向け→うつぶせ」?
それとも「仰向け→うつぶせ→仰向け」?
うちは「仰向け→うつぶせ」はできるけど表に返ることはできません。ホフクゼンシンの姿勢の時もあれば
顔をぺちゃっと付けてジタバタしてたり、顔だけ左右に動かしてたり。
自分で腕を抜ける時もあれば、腕が抜けなくて変な形でイモ虫のようにもぞもぞしてる事もあります。
これは寝返りマスターしてると言えないですよね?
首が自由に動かせるんだから窒息は回避できるかな?とも思うけど布団にぺちゃっと付けてジタバタしてるの見ると
まだまだ油断はできないような気がして。
スレチかなーと思いつつ相談です
今朝げっぷの出しそこないでちょっとミルクを吐きました
ペーパータオルで吸わせた後で水ぶきしたのですが
例のあのニオイがまだします、、、、
ちょっと毛足の長いラグマットなのですが、どんな風に掃除したらいいでしょう
実はミルクゲロコレが初めてなので掃除も初めてで、、
過ぎた話でスマソ。
カルピスCMの注意が画面下に。赤ちゃんには『薄めて』飲ませてくださいってでてたような・・・気のせいだよな、、赤ちゃんはいかんよな・・・
>>855 洗濯おkじゃないのなら洗剤を水で薄めて(1%ぐらいで)スプレーとかで吹きかけて
ティッシュに水をたっぷりつけて押し当てて乾いた布で水分を吸い取る。
これを何回も繰り返して充分に水分を吸い取って消臭・除菌のスプレー
洗剤つかうなら色落ちチェックは先にしたほうがいいよん
>>854さん
便乗させて下さい。赤もうすぐ4ヶ月も同じ状態です。
うつ伏せまでは出来るのですが、元には戻れずバタバタしてます。
いわゆる煎餅屋開店ってやつです。
気がついたらベットの中で回転して足元の布団に顔を突っ込んでたり、
泣き声が篭っていてすぐに気がつかなかったり、すでにドキッとしたりしています。
自分で元に戻れるまで(煎餅屋閉店まで)気をつけておくしかないんでしょうね・・・
>>854 858さんも書いてるけど、寝返りまでなら煎餅屋開店ですね
この状態でも寝返り出来たっていうんじゃなかったかな?
首が座ってれば、自力で顔をあげれますが、
掛け布団に埋もれたりしないよう気をつけて下さい
>>856 飲ませたい人はたまには飲ませていいんだろうけど、どう考えても
「おっぱいの次」って言う程勧めるもんじゃないだろ?という問題なのでは。
カルピス絶対飲ませちゃダメ!!ってのも何かひっかかる。。
>>855 胃酸など酸性の臭いはアルカリ性の重曹で中和すると消えるらしい
ググると使い方あれこれ出てきます
重曹なら多少赤ちゃんの皮膚に触れても安心だし試してみてー
>>860 目がさえてしまった。ので、カキコ
赤ちゃんには絶対ダメ!!でしょ?
甘いものは常習性があるし
「おっぱいの次は」のように刷り込んで、昔のポカリ神話(=ポカリは体にいいから飲ませてOK)のようになっては危険。
今では小児科の先生も病気の時の水分補給には勧めているけど、それ以外はやめてくださいって言ってる。
甘いものに慣れさせていると小児期にペットボトル症候群とかなりかねないからね。
小児の肥満が昔より増えているのと新聞にも載ってたし、現代の食生活環境は危険だよ〜
>>860みんなりんごジュースとかポカリとか水分補給で飲ませてるから
カルピスも大丈夫じゃない?白湯飲まない子いるしね
>>863 それ何ヶ月児の話?
おっぱいの次って言ったら最悪の場合は新生児にも飲ませかねないよ…
イインジャネ? 自分の子に気をつければ。
止めたって2ヶ月から離乳食する奴はするし。
いろんな情報の中から取捨選択するのは自由。
あとは事故責任で。
867 :
826:2007/04/27(金) 09:30:05 ID:1frn7hs6
>>841 アドバイスありがとうございます!
そういえば、無理に語りかけをしようとして
ブツブツ独り言のようにしゃべってることも多かったかも。
赤って結構口元見てるもんなんですね。
これからは赤にも分かりやすいように
ちょっと意識して話しかけてみたいと思います。
もうすぐ6ヵ月で煎餅屋開店したのですが、何故か怒りながらうつ伏せになって、出来ても怒ります。
「うつ伏せできない!戻れない!」ではないような…
どうして怒るんでしょうか…?今も怒りながらくりかえしてます。
夜中もうつ伏せして起こされ、新生児期からの二〜三時間おき授乳で起こされ、いいかげん気持ちが折れそうです。
うつ伏せ出来た日はうれしく思ったのに、今は「怒るならやるな」と思ってしまいますorz
カルピス談義は、
別スレ立てても良いような気がするがどうだろう?
怒りながら寝返りカワユスw
怒るというより唸ってる感じじゃない?
「はードッコイショ!やれドッコラセ!」ってさ。
私は結構上記のアテレコで楽しんでたよ。
疲れてるからネガティブになっちゃうのかも。
ちょっと位なら放っておいてもいいんだよ。
一緒に横に転がって「頑張れ頑張れ」ってお尻ポンポンしてさ。
あ〜うちの5ヵ月男児も怒りながら寝返りするわ〜。
機嫌良く転がってる時もあるから、訳ワカンネ。
しかも、寝愚図りが激しくなりはじめて、夜泣きも始まったかも。
常に寝不足で、心が折れそうなの解るよ。
まったり見守る余裕もないんだよね。
私は赤が寝てる時に、起こさないようにプニプニしてる。
ムチ赤だから、手の甲や足の甲もプクプク。
手を綺麗に洗って、赤の口にちょこっと入れてほっぺたの厚みを胆嚢したり。
少し癒されるよw
8ヵ月9kg赤
おんぶか抱っこじゃなきゃ昼寝しない…
しかもいま鼻風邪引いて機嫌が悪くおんぶおんぶおんぶ…
心も折れそうですが、骨も折れそうですorz
肩こりを通り過ぎて吐き気や頭痛まで。
おんぶひもはラッキー工業の、前でばってんにするごく普通のおんぶひも。
なるべく上の方で担ぎ上げてるけど、重いものは重い…
>>872 辛いね…おっぱいでも駄目?(ミルク育児でも乳吸わせれば安心するかなと)
おんぶが疲れるならスリングもいいよ。
長時間はどちらも駄目だけどね。
もしスリングは専用スレでじっくり検討してから買った方がいいよ。
>>860です。
後から気になって色々調べてみた。
飲ませていいとされる離乳食完了期って12ヶ月〜15ヶ月なのね。
確かに「赤ちゃん」かどうか微妙な時期ですな。
何にせよこのスレにいる人は「飲ませちゃダメ」が正解ですね。
勉強不足でスミマセン。
ほんとに騙されますね、あのCMは。
私も規制でカルピススレ立てれなかった・・・どなたかお願い。
一応、スレタイ↓でも何でもいいです。。
【本当に】 おっぱいの次にカルピス 【大丈夫?】
878 :
名無しの心子知らず:2007/04/27(金) 12:36:28 ID:7+fIlxMH
自分も無理だった。。だ、誰かたのむorz
くだらないスレを立てるのはやめてください。お願いします。
そのくだらない話でこのスレが消費されるのもいかがなものかと。
私ももっとカルピス話したいんだけど、さすがにこのスレに関係ない
CM製作会社の話とか出来ないしさ。
ではアテクシが挑戦してくるよ(`・ω・´)
わたしがやってみます
885 :
名無しの心子知らず:2007/04/27(金) 12:59:57 ID:7+fIlxMH
健闘を祈る!
うぉん、ダメでした。
誰かお願いします。
スレタイは
>>876 内容は
>>883 でいいと思います。
本当にみんな玉砕だねぇ・・・orz
あのCM見て、鵜呑みにしちゃった人の為にも誰の目に留まる様に
単独スレはあった方がいいと思うんだけどな。
糖と酸って歯には本当に良くないんだよ。
生えたての弱い乳歯なら尚更。
スレ立て依頼所行ってくる(´・ω・`)
889 :
888:2007/04/27(金) 13:26:06 ID:MPaRi9QJ
行ってきました。
ここまで連続玉砕だったんだから依頼してもいいよね・・・。
>>874 ありがとう。
混合なんだけど乳含ませるとうとうとするんだけど布団に置くとギャー
添い乳で寝た!と思っても離れようとするとギャー
夜はなんとか眠ってくれるのが助かりますが…
上の子はドライ?でコロコロ独り遊びしてコテンと寝てくれ、後追いもほとんどなかったので
甘えん坊でかわいいは可愛いんだが物には限度ってものがorz
時期が来れば収まるのかな…
流れを読まずに
赤もうすぐ5ヶ月♀
煎餅屋開店記念ぱぴこ
そしてうつ伏せたまま、はいはいしようとお尻上げてもぞもぞしてる。
>>849さんや858さんみたいに閉店まで気を付けてあげる日々の始まりか。
がんばろう。
892 :
名無しの心子知らず:2007/04/27(金) 13:52:57 ID:Jx2QMAFl
4ヶ月の赤、新生児の頃から顔に湿疹があり、
キンダベード軟膏やアピットジェルなど使用中。
一昨日までキレイな肌をキープできていたのに、昨夜から
顔をかゆがり朝には今まででいちばんひどい湿疹。(赤みとポツポツ)
完母で昨夜のメニューで珍しかったものは、タコと蛍イカ。
午後になってさきほど母乳とミルク50ccをあげたところ、
顔の湿疹がスゥ〜と引くように消えていきました。
ちょっと不思議な感じがしたので、同じような経験がある方や
アドバイスを頂ければありがたいです。
アレのテストは生後半年ほどしないとできない、と皮膚科から
言われています。家族はアレなし体質です。
>>889 依頼スレの259は私です。ほかの依頼にこたえときました。
894 :
889:2007/04/27(金) 14:26:52 ID:MPaRi9QJ
>>893 おおっ、dクスです!!
今のいままであのスレの趣旨を理解してませんでしたorz
私もひとつ答えておきましたw
みんなカルピスのスレへ?┐(´ー`)┌
たかだか15秒のCMでよくあんなに盛り上がれるよね。専用スレ出来てくれてよかったわー。
これだけだとスレチなのでここらで本題。
4ヵ月の頃からベビカ嫌いになってしまった息子。6ヵ月の現在も乗せるとギャン泣きorz
もう諦めるしかないのかな。おんぶは赤の様子が見えないから外ではしたくないしな。
カアチャン散歩がしんどくなってきたよ・・・
>>897 ナカーマですわよ奥様。
うちの息子7ヶ月9キロもベビーカー嫌い。引越しの関係で首すわりまでビョルンで頑張って
クエスト買ったのにものの10分もしないうちにギャン泣きだよorz
お出かけすると毎回赤を抱っこ、私の荷物をベビーカーに乗っける羽目になる
話題のCMにまだ一度も出くわしたことが無いのでキョトーンな私です。
ニュースを夜の一時間ぐらいしか見ないんだけど、自分てTV見なさ杉?
世の中もっとおかしいCMは他にもあると思うのだけど。まぁいいや。
>>868 >出来ても怒ります。
まだ早いかもしれないけど、うつ伏せになったら「前進したい!」
だけど全然進めなくてヽ(`Д´)ノウワァァン! てことは?
アカ@10か月、パチパチ、バイバイ、ハーイできません。
いつまでできればいいのでしょうか?
>900
その手の「芸」は、好む子と好まない子がいます。
好まない子は「親が喜ぶから、と言う理由で時も場所もかまわずやってみせる」ことが性に合わないだけで
1歳過ぎてバイバイやお返事ハーイの意味が理解できるようになってから
適切な時と場所でちゃんとやるようになりますよ。
3ヶ月の赤餅です。最近夜中に目を覚ますと2時間くらい起きてます。。。
夜8時くらいから寝かしつけ、夜中2時くらいに授乳で起きます。今までは授乳した
あとすーっと寝ていたんですが、最近授乳では寝なくなってしまいました。
昨晩は完全に目が覚めたようで目がランラン。どうにか寝たのは朝の4時でした。
泣くわけではないので、不快というわけではないんでしょうが、どうしたら寝てくれますか?
夜8時に寝かしつけ、朝6時には起きる、昼寝はトータル3時間くらい、毎日散歩してます。
そういう問題じゃないのかなぁ・・・・・・。仕様だと思ってあきらめてお付き合いするしかない
ですか?
>>902 ミルク?横になったまま飲ませたらどうだろ?
>>902 仕様だとおも。
うちの赤5ヵ月も同じ時期に夜中遊んでたよ。
寝返りの自主練したり、頭ブンブン。
泣くわけでもなく、疲れたらパイ要求してくるので放置してた。
自分で起き上がって動くようになると危ないかな?と思うけど、
今は頭の片隅で赤の気配を感じつつ、寝てて良いと思うよ。
そのうち、夜泣き始まって眠れなくなる…orz
携帯からなので読みにくくてすみません。
1ヶ月男児・母乳でやってきましたが、一昨日から飲まない、寝ないで困っています。
ちょこちょこと乳首をくわえては、うとうとするのですが、30分〜1時間で泣き出します。
元々、昼夜逆転の子ですがこの2日間は夜中に起きたら5時間位グズグズ・ちょこちょこ飲みの繰り返しです。
いつもは(夜中以外)授乳後すぐ2〜3時間は寝ていました。
今はミルクを100ml飲ませながら様子を見ています。機嫌は悪くなさそうですが、このまま母乳を受け付けなくなるなんて事あるんでしょうか?
906 :
名無しの心子知らず:2007/04/28(土) 12:03:29 ID:opAW+h3X
赤六ヶ月です。今さっき40センチほどの高さのベッドから畳へ落ちました。
顔から落ちておでこが赤くなってます。今は落ち着いて笑顔なんですが…
病院はどこも閉まっており救急も夕方からで診てもらえません…内科も見てくれません。
様子見で大丈夫でしょうか…
907 :
名無しの心子知らず:2007/04/28(土) 12:07:43 ID:K5bbWPIG
シラネーヨ
>>906 うちの赤も4回くらいベットから落ちた。
落ちた直後はギャン泣きで後は普通でした。
うちは大丈夫だったけど。
赤ん坊って予想外の動きをするよね・・・。
確か2日は様子見しろって書いてあった。
吐いたりするようだったら病院へって。
でも心配だったら夕方に行けばいいかも。
電話したらなんて言われましたか?
>>906 おでこから落ちたなら大丈夫じゃないかな。
後頭部から40センチ落下ならかなり危ない事が多い気がするけど。
910 :
902:2007/04/28(土) 12:53:55 ID:fd6Oes7g
>>903 完母です。添い乳も試してますが、眠いときでないと嫌がって口をはずします。
昨晩も目がランランの状態では、飲むモードではなかったらしく、ダメでしたorz
>>904 仕様ですか・・・最近寝返りの練習か体をひねったりしてるので、そうなのかな。
泣かないだけましですよね。適当に放置しつつ、パイ要求されたらあげる、ように
します。どうもありがとう。これってどのくらい続くんだろう・・。
>>906色々本やダイアルで調べたところ、一般的には大丈夫みたいですね。
夕方まで様子見ます…。
うちの子、よく笑うんです。
誰彼かまわず笑いかけます。
他スレで、笑うのは赤の防衛本能的な内容があり、
かつてサイレントベビーだった自分もよく笑っていた、という
話を母から聞いて少し心配してます。
出来る限りかまってきたつもりですが、
サイレントベビーになっちゃったんでしょうか・・・?
>>913 多分サイレントベビーの解釈根本的に間違ってます。
かつてサイレントベビーだった、って・・・w
あと相談には月齢入れてくださいな。
>>914 すんません4ヶ月です。
自分自身は「哺乳瓶とともに床に転がされているだけの子だった。
自己主張は全く無かった。しかし誰彼かまわず笑っていた」
と母から聞いてるので・・
こういうのがサイレントベビーですよね?
その自分とおなじように「よく笑う」ので、、
違うならすっごいほっとしますが・・・
>>915 >こういうのがサイレントベビーですよね?
だから違うってw
サイレントベビーは周囲があまりにも構ってあげなくて
泣くのも笑うのも忘れた赤ちゃんのことですよ。
一種の虐待状態に近いです。ネグレクトみたいなね。
出来る限りかまってきたお母さんが心配するようなことじゃないです。
うちも4ヶ月。もうニヤニヤニヤニヤしながら過ごしてますよ。
誰彼愛想振りまくのも良いじゃないか。
>>913 あなたの赤さんを知らない人からの適当な「違いますよ大丈夫良く笑う可愛い赤ちゃんですね」ってレスか、
「しっかりサイレントベビーですね手遅れです」って煽りレスしかつかないと思う。
今までの育て方を悶々と悩むよりも、育児書とか子育て本を読んで勉強して、これからしっかり赤さんに接してあげれば良いよ。
お互い頑張ろうね。
>915
えーと・・・。
914さんとドウイです。
まず、サイレントベビーがどんなものかちゃんと調べて。
よく笑うのがサイレントベビーなら、世の中サイレントベビーだらけです。
>他スレで、笑うのは赤の防衛本能
どんな内容か分からないけど(詳細を書けって意味じゃないです)、かいつまんで解釈し過ぎですよ。
>>916 そうですか。ほっとしました。
あまり気にせず笑顔を堪能したいと思います。
ありがとうございました。
リロってませんでしたすんません
れすありがとうございました
赤@9ヶ月
上下二本ずつ歯が生えてきたんだけど、
上下とも隙間が空いて生えてる。
これってもうくっつかないのかな?
みなさんの赤ちゃんは歯に隙間ありますか?
今はただかわいいで済むけど、成長していくにあたってちょっと心配・・・
>921
乳歯のウチは、隙間があった方が安心。
生え替わる歯は、乳歯より大きいから、乳歯の時点でギチギチだと、歯並びが悪くなることが多い。
ただ、何しろ2本しか生えてないのだったら、他の歯が生えてきたら押されて段々隙間も無くなるでしょう。
923 :
900:2007/04/28(土) 15:27:47 ID:T/oOZhfX
>>901 赤ちゃん芸見たかったですが、出来るようになるまでマターリします。
再度質問ですが、ベビカーで散歩中、日陰から日当たりいいところになると、いまだ眩しそうにしますが、仕様ですか?月齢あがるとしなくなると聞いたのですが。あと、くしゃみもします。なんでだろう。
>>923 答えじゃなくて申し訳ないが、私も日陰から日当たりのいいところに
でたら眩しくなると思うけど、月齢が行くと眩しくなくなるの?
あと、太陽は直接見れないけど電燈みるとくしゃみが出るよw
・・・私が発育不良だったりしてw 体重は順調に発達してるがなw
>>910 そっか、添え乳でも駄目だったのね。
そしたらまだ3ヶ月ということだしママンも辛いだろうけど
無理に寝かせようとしないで、しばらくそれに付き合うしかないかな。
ママン眠くて頭がボーッとするだろうし危険物だけ片付けておけば、その辺に放っておいても無問題。
泣かないだけまだマシだよ。
日中は一緒に昼寝してね。
>>923 ママンに質問。赤ちゃん芸は教えてる?やってみせてる?
赤@4ヶ月。
拳しゃぶりがマイブームで、口の周りがよだれで荒れてしまってます。
自然に治りますか?
よいケアがあったら是非教えて下さい。
それとも皮膚科に行ったほうがいいのでしょうか?
今は手と口の周りを一日に数回洗浄綿で拭いてからガーゼで乾拭き・・・と
いう感じでやってます。
928 :
923:2007/04/28(土) 16:36:13 ID:T/oOZhfX
>>924 眩しくならないではなく、眩しくて頭フルの間違いでした。
>>926 やってみせて一ヶ月。
真似しません。
929 :
902:2007/04/28(土) 18:05:07 ID:fd6Oes7g
>>925 アドバイスありがとう!生活リズムをつけたいから、夜は寝てよーー!って
思ってしまって、焦っちゃったのもあるかな。危険物だけ片付けて、マターリ
お付き合いします。ほんと、泣かないだけいいと思う・・。部屋の電気は消して
いてもOKですよね? 今日は1時間だけだけど、一緒に昼寝しました。
>>927 小児科で薬もらったらすぐきれいになったよ。
>>927 うちは、ただのお湯でひたひたにしたコットンで、拭くというか押さえる感じで汚れ落として
テイッシュでぽふぽふと水分とって
その後、乳首切れで出されたランシノー(食べても大丈夫)を荒れるところに塗って、防よだれしてます。
忘れなければカサカサにも赤くもならないからいいのかも。
932 :
927:2007/04/28(土) 19:07:20 ID:ASMUpvkF
>>930>>931レスありがd。
荒れてる所を清潔にして様子みてみます。
GW明けても駄目そうなら病院に行ってきます。
>>930 そのお薬はなんというお薬ですか?
たびたびすみません。
いつも、18時風呂、20時には就寝している我が息子@8ヶ月
今日は、お昼寝のタイミングが悪くて、夕方眠くなってしまったので、
17時に風呂、18時に寝てしまいました。
このままいくと、朝3、4時には起きてしまいます。
1時間毎に、グズグズいうのでそのタイミングで、起こしてしまおうかと思うのですが、
折角寝ているのに、かわいそうかなとも思います。
みなさんなら、どうしますか?
やっぱり、親は我慢して早朝一緒に起きた方がいいかな。
>>932 ひどい時にアエンカ、それで少し治まったらパルデス・アンダームを混ぜて使う
とのことでもらいました。
薬でよくなったらワセリン塗って保護するといいと思います。
935 :
932:2007/04/28(土) 20:00:28 ID:ASMUpvkF
>>934 お薬情報ありがdです!
参考にします。
6ヶ月男児、いつも爪先が内側を向いている…というか、
爪先を曲げた状態なのですが、皆様の赤さんはいかがですか?
うちの子だけかな…と、今突然不安になってきました。
>>928 やってみせるだけなのかな?手を取ってしないの?
5ヶ月20日の赤餅です。
便が一週間に一度出るか出ないかというくらいの便秘持ちの赤です。
医師から糖水を与えるように言われたのですが、糖水が果汁と同じように腸内環境に悪影響を及ぼすということはないのでしょうか。
初歩的な質問ですみません。
4ヶ月7日の赤です
昨日あたりから旦那が抱っこするとギャン泣きしてしまいます…
今まではむしろ旦那の抱っこのほうがニコニコしてたし泣き止んでいたのに、
突然泣き出すようになってしまいました
旦那も「俺のことが嫌いになっちゃったのかな(´・ω・`)」と凹んでいます
これはこの時期の仕様なのでしょうか?
また、何かいい打開策等ありますでしょうか?
もう一つ、4ヶ月になった途端夜中の授乳が復活し、
昼間もそれまで4時間空いていた授乳間隔が1〜2時間間隔になってしまったのですが
これもこの時期の仕様でしょうか?
>>939 ママとそれ以外がしっかり判別できるようになったんだね。
無理強いせず、ママとパパと普段通り仲良くしてると、そのうち平気になると思うけど、
そのままの場合もあったりする。(うちは、パパが世話をすると泣く。遊びならOK)
夜中の睡眠が、段々変わりつつあるんだよ。
なので、睡眠が浅くなると起きてしまう子もいるよ。
お腹が空いて起きて飲む場合もあるけど、なんとなく乳が恋しい感じだったり。
この時期の仕様だよ。
>>938 そういう事は知らない、ごめんね。
でも一週間も出ない便秘なんだし糖水あげるしかないんじゃ?
ただもうすぐ6ヶ月ということなので、糖水あげるのが嫌だったら麦茶か白湯でもいいかな〜とは思います。
飲ませ過ぎには注意して欲しいけど。
赤5ヶ月20日なんだが、寝返りの気配もお座りもナシ。
寂しいので、赤のウンチ200回記念カキコしてみる。
>>938 母乳推奨の病院で産んだけど、最初母乳が出にくい人はミルクじゃなくて
糖水だったよ。理由はわからないけど、生後すぐの新生児に病院が
あげてるんだから悪影響はないんじゃないかなぁ。
>>941 そうですよね。
6ヶ月未満の乳児に母乳と人工乳以外のものを与えるべきではない、ときくので悩んでしまいました。
レスありがとうございました。
>938=>942
かと思って混乱したw
>>942 うちは5ヶ月と28日。同じく全く寝返りしませんよ。。。
まぁ長く待った方が感動も大きいハズ。
お互い気長に待ちましょうね!
…でも返りそうになると必死に応援してしまうw
>936
足をニギニギした状態ってことかな?だとしたらずっとじゃなかったかもだけど
うちの子も結構やってた。足指があるって気付いたのかなと思ってた
今10ヶ月だけど問題なく伝い歩きしてるよ
>>940 >>939です
旦那の抱っこで泣くのも成長の証なんですね!
うちも遊びは大丈夫なので、抱っこの代わりに沢山遊んでもらうようにします
睡眠も変わっていくんですね
2ヶ月半〜3ヶ月終わりまでずっと8〜10時間くらいずっと寝ていたので、
突然の授乳復活に驚いてしまって…
成長の証なんだと喜んでおくことにしますw
ありがとうございました!
7ヶ月なりたて♂赤、お座りまだです。
最近寝返りが出来るようになって喜んでたら
3日違いで生まれた子がしっかり座ってて
母ちゃんちょっとショックです…。
練習させるとある日出来るようになるよ、と言われたけど
支えないと前のめりでくんにゃりになってしまう。
今は体重が7200g程度で、ちと曲線下気味なのも関係あるのかな?
大丈夫かな…。
>>942>>948 心配するのが早すぎるよ。
早い人ほど記念カキコするし、リアルでも出来た子の方が出来ない子より目立つ
から「うちの子は遅い?」と心配しがちになるのは解らんでもないけど。
しかしウンチをカウントしてるとは凄い!
>>942 >>938 糖ってのは腸にマイルドな刺激を与える、と聞きました。ソースなくてスマソ。
もちろん甘い味に慣れてしまう、摂りすぎると肥満、などのマイナス面もある
のですが、悪いことばかりじゃないらしいです。
うちは8ヶ月頃に便秘になって、毎日ヨーグルトを食べさせたけど、効果なしで
ある日ダンナがふと味つきヨーグルトをあげたら便秘解消しちゃった経験がある。
このスレでよく「マルツエキスが効く」というアドバイスを見るけど、マルツエキス
も甘いんじゃないかな。(違ったらごめんなさい)
マルツエキスは麦芽糖です
赤7ヶ月体重9キロ身長75センチです。
抱っこ紐にベビービョルンエア使用してます。
体重は大丈夫ですが身長がオーバーしてしまって、自己責任でつかってましたが
最近赤の両脇がカサカサになってきました。
かゆみはないみたいですが、脇の部分がすれるからかな〜と思ってます。
同じような方いらっしゃいますか?
953 :
950:2007/04/29(日) 08:40:15 ID:R31h01k/
すみません、昨夜950踏んだ者です。
今日から旅行に出てまして、携帯からのカキコです。
そんなわけで遅くなりましたが、どなたかパソからの方次スレ立てお願いしたいです…スマソ
やってみます ノシ
955 :
954:2007/04/29(日) 09:09:01 ID:N9AeNlIW
956 :
954:2007/04/29(日) 09:10:36 ID:N9AeNlIW
957 :
936:2007/04/29(日) 10:23:32 ID:jT+4UG0V
>>946さん
ありがとうございます。
ずっと曲がったまま固定されている状態なんです。
やっぱりかなり気になってきました。
受診しようかなと思います。
>947
低月齢の頃は6時間くらい通して寝ていた時もあったのに、
昨年末(7ヶ月)からいきなり夜泣きが始まり、
5日前まで夜間最低3回は起きていました。
今は21時頃寝かしつけ授乳〜4時か5時まで通して眠るようになりました。
その代り?寝相が悪くなり、風邪をひいています。
>>956 乙です。
今までほぼ毎日●してた息子5ヵ月。
長くても3日で●出してたけど5日も出てないので
初綿棒浣腸にトライしてみた。
3日前始まった夜泣き時、いきむような声も混ざってるし。
即効性ある〜!浣腸後、オムツ閉じたらすぐ出たよ。
5日分とまではいかないけど。
便秘が夜泣きの原因の1つって事、あるのかな?
>>943 >>938です。
レス気付かずすみませんでした。
私の考えすぎですよね。
これから糖水あげてみます。
ありがとうございました!
皆さんのお宅の赤、お昼寝してくれますか?
うちは8ヵ月、まとめて昼寝をしてくれません。
おんぶや抱っこ、添い寝添い乳すればうつらうつらするものの
そっと離れるとどういうセンサーが働いているのかすぐに泣き起きです。
人生のうちで昼寝し放題、しかも寝れば寝るほどお利口さんと褒められるなんて
今しかないのに。勿体無いことしてやがる。
上4才5ヶ月はいまだに昼寝が欠かせないのに。個人差ですかね…
>>17 つ スリング
↓前スレ終わってからの書き込みおながいします〜
964 :
963:2007/04/29(日) 20:46:45 ID:e0+2rynS
おっと誤爆w
スリング最強だよねー<寝かしつけ
てかうちスリングじゃないと寝ないよ
楽だから別にいいんだけど
リングありだからいちいち調整まんどくせ
うちはスリングで寝たこと無いよ。
頭まで入れると出せとばかりに頭でスリングを押してくるよ。
携帯からお邪魔します。
息子@5ヶ月、RSウィルスで10日間の入院から本日生還。生還記念パピコ。
息子@10ヶ月
やっと突発が終わって発疹がでてます。
こうやってドンドン免疫がついて強くなっていくのねぇ。
ところで既出だったら申し訳ないです。
麦茶はBFの粉末のものをお湯で溶かして与えてますが、
保存料のはいってない麦茶ってこれ以外に売ってあるんでしょうか。
大人と一緒にするにはまだ早いですよね。
みなさんどうしてるのかなあと気になった次第です。
保存料の入ってない麦茶って??
大人と同じの(パックなど、煮出したもの)を適当に薄めてあげたらよいのでは?
友人から、大人の飲む麦茶には保存料が入っているから
まだ飲ませちゃ駄目だと言われたのでずっとBFのものを買って使ってました。
薄めればよかったんですね…orz
BFだと結構かかるし一回一回作るので面倒だなって思ってたんです。
そっちのが楽だし今度からそうします。
971 :
名無しの心子知らず:2007/04/30(月) 01:13:30 ID:+2XWNlRv
5ヵ月だけど普通の麦茶を薄めてやってる。
月齢的にたまにだけど。
ベビーフードのお茶とか日常的に使ってる方が稀かと。
9か月の息子ですが、お風呂の中や体洗い中に、おっぱいくわえてます。
他にもそういう赤いますか。やめる方法は?
>>968 私もずっとBF麦茶使ってた…。
いい加減やめたいけどやめどきワカランと思ってました。@8ヶ月
>>972 うちもパイひっぱってくわえようとするから一生懸命避けながら洗ってる。
お風呂ではとにかくパイはやらんといい聞かせながら、おもちゃで気をそらしたり。
あとつかまり立ちができてきたので立たせて背後から洗ってる。
見えなければ欲しがらない様子。
しかし毎回パイ引っ張られて痛くて辛い。
保存料が入っているかどうかは原材料表示に必ず書いてあるから、
買うときに確認すれば良いと思う。
(書いてないのは表示法違反)
中には、化学物質名だけ書いてあって
それが保存料かどうかわからないものもあるけど、
そう言う食料品は買わないで済ませば良いかと。
5ヶ月になる娘がいます。
娘は絶好調なのですが、私が低血圧で朝に起きられなくて
旦那に「どうかと思う」と言われ、本当によくないのか心配してます。
朝はだいたい9〜10時ぐらいまで部屋を暗くして寝ていて、
それまでは娘も一緒に布団の中でなんとなく寝かせています。
夜は8時に入浴、ひとしきり遊んだあとに10時に寝かしつけて、
朝までだいたい2〜3回は起きて授乳、寝る、を繰り返します。
この時間割りについて何かアドバイス頂けると幸いです。
>>975 うん、あまりよくないと思う。
というか、後々しんどいと思う。
例えば離乳食が進んで朝昼晩の3食食べるようになる頃
大人とほぼ同じタイムテーブルで食べさせられれば楽だし
そのまま習慣付けていけば入園する頃朝のバタバタもなくなる。
今の内ならまだ直しやすいけど
成長してイヤイヤ・反抗期が始まってから修正しようと思うとしんどいと思うよ。
せめて8時、できれば7時までに起きられるといいんだけどね。
可能なら寝る時間を1時間早くして、1時間早く起きてみるようにしたら?
>>975 旦那さんが正しいよ。ほんと「どうかと思う」
生活リズムとしてだけなら、赤ちゃんのうちは家の人と合えばいいわけだから問題ないけど
成長ホルモンとか「赤の成長」として考えるなら問題アリだと思うよ。
それに、先々朝起きられないで苦労するのは子供。親の勝手でとばっちり喰うのは可哀想かと。
お風呂の時間を7時くらいにして、8時くらいに寝るようにしたら?10時就寝は遅いよ。
夜遅いと朝も遅くなります。これは赤だけじゃなく大人も一緒だから、母も夜10時には寝たら?
離乳食が進んだ時とか、食事の時間もずれてその時になって修正するの難しいよ。
うちも5ヶ月で、夜中に3回くらい起こされるし朝は眠くて仕方ないけど6時に起きてます。
出勤前の旦那と赤の時間(15分くらいだけど)もできるし、午前中に赤が昼寝してる時に私も一緒に寝ます(30分くらい)。
>>975 私ももう少し考えたほうがいいと思うな。
うちももうすぐ5ヶ月♀だけど、夜9時に寝室へ行き部屋を暗くして寝て、朝は7時には起きてる。
だいたい7時になる前に起こされるがw
8時にお風呂なら、9時には寝かしつけられるんじゃないかな。
夜中も3回は起こされるし、私も眠いけどさ。やっぱ朝10時まで部屋真っ暗なのはよくないと思うよ。
リズムつけると、部屋を暗くすれば寝る時間・朝明るくなってくると起きる時間って赤も分かってくるから。
そのチャンスをママンが奪っちゃうのはやっぱりだめだよ。
つらかったら赤の昼寝中に一緒に横になればいいよ。
>>975 私もひどい低血圧で5ヵ月赤餅。
低血圧=寝起きが悪いってのはちょと違う気もするよ。
実際、私は上が80後半位で、病院でも驚かれる。
うちはお風呂が6時半〜7時の間。
その後、すぐ寝る時もあるけど20時位には寝かし付け完了。
最近、寝愚図り激しくてしんどいけどね。
夜中も何回か起こされて、6時前後には赤が自発的に起きて、寝返りしたりして遊んでる。
私も夜は10時位になると激しい睡魔に襲われるので寝る。
2ヵ月後半位から、朝日を浴びさせたりお風呂と寝かし付けの時間を決めて
生活してたかな。
知人で風呂9時寝かし付け10〜11時って話を聞くとなんだかなぁと思うし
逆にうちのタイムスケジュール聞かれて、なんだかなぁって顔もされるがww
私はダラスレ住人でもあるけど、子供の事は最低限シャキらないと、
将来的に子供が困る事になっては悪いと思ってる。
今なら修正も楽だと思うから、皆言ってるように1時間ずつでも早めてみたら?
980 :
979:2007/04/30(月) 10:53:59 ID:apowBUbl
24時間表記と12時間表記が混じってしまった…orz
スマソ。
8ヵ月のうちは、どんなに散歩してもどんなに頑張っても寝付くの12時〜1時。
完璧に起きるのは10時〜11時の間。
頑張って頑張ってこれ。
無理に早く起こしたって、ずーっとグズグズでその分夕方寝ちゃって意味ない。
成長うんぬんあるのにって悩んでたら私がハゲたからもうやめた。
982 :
名無しの心子知らず:2007/04/30(月) 16:02:33 ID:Kukmc2uW
煎餅屋開店した後、何ヵ月後くらいに自力で元に戻れる煎餅屋閉店になるのでしょうか?
あくまで平均的目安として、煎餅屋開店=6ヵ月児として、何ヶ月児くらいで閉店なのか知りたいです。
>>982 早い子は一日。遅い子は…しないってこともあるうるね。
そのままずりばいやハイハイに移行。
うつ伏せが大好きで、反対に戻らないままいつしかずり這いしてて、
忘れた頃に、気づいたらころころ自由自在に寝返りできるようになっていた。
という人を知っているw
でも6ヶ月なら首も座ってて手や背中の力もついてるだろうから、練習でだいぶ早くはできるのでは?
もしくは、おもちゃで釣ってずりばいさせるw
984 :
名無しの心子知らず:2007/04/30(月) 16:58:39 ID:ec54oSFw
生活のリズム付けというのは
どれくらいから始めればいいのでしょうか
今1ヶ月半です
>>984 だいたい昼夜の区別がつくといわれている4ヶ月以降かな。
決まった時間に起こして朝日を浴びせるとか、
夜寝る時間を決めることから徐々にはじめていくことになると思うよ。
まだまだ、夜も昼も関係ない時期が続くだろうね。
>>984 うちは上の子ども(園児)がいるものだから
結果的に1ヵ月頃からとかかなり早い段階からリズム付けしていた気がする。
朝→上の起床とともにカーテンを開ける・授乳
散歩→徒歩送迎の園だったので、ほぼ毎日一日二回決まった時間に散歩
沐浴→暖かい時期ということもあって、ベビーバスの段階から夕方6時ころに
夜→上と併せて8時に布団へ入って消灯
もちろんこうしたからきっかりリズムがついたというわけでもなく
うまく寝付かない日、機嫌の悪い日などもろもろありましたし
上の子どもや親のリズムに近づけておくとのちのち楽かな、と。
風呂や食事、散歩などの後始末がいっぺんに済むし。
ダラなもので、なるべく手を抜いてかつ子ども(達)のためにいい方法はないかな、と
手抜きした末の事ですが…
5ヶ月と20日の息子なんですが、歯が生え始めました。
むず痒いのか一日中泣いて昼寝もしないし、夜も一度起きるとまた寝グズリ。
これは生え始めの仕様ですか?もしそうなら、生え揃うまで続くんでしょうか?
それと、今週末に偽実家へ行くのですが、飛行機に1時間半程乗ります。
初飛行機なんですが、これは有った方がイイ!ってアイテムありますか?
ビョルンで抱っこ、気圧の変化対策にミルクは作って持ち込むつもりです。
質問がばりですみませんが、よろしくお願いします。
号泣し過ぎた時にえづくのはデフォですか?
赤4ヶ月なりたてです。
最近片腕をブンブン上下に振るのですが、仕様ですか?
赤六ヶ月です。ずっと(三ヶ月くらい)セキがひどいのですが毎回病院行くたびに
『寝ると気管支が(ry』等同じこと言われるだけでセキ止めの薬と気管支を広げるテープを出されます。
セキがひどいのはなんでなんでしょうか…喘息の可能性とかありますか?
>>990 うちもやってたよブンブン。手の存在に気付いて、しばらくして振り回すブームがあった。
>>991 乳児の喘息は診断が難しいとどこかのスレにあった。
ソースなしですまない。
先生が気管支拡げるテープ出してるだけなら、今のところ心配ないんじゃない?
つか心配なら違う病院でも診てもらってちゃんと聞いたらいいとオモ。
赤ちゃんは気管が狭いから、気管支炎等の疑いがあるならベビーパウダーは使わない方がいいよ。×ホコリ、花粉。
ママの化粧パウダーもひかえめに。
993 :
984:2007/04/30(月) 22:17:02 ID:ec54oSFw
ありがとうございます。
今は赤の思うままの昼夜もない生活をしてましたので
ここを読んで初めてリズムを整えなくてはいけないと
知りました。
もう少ししたら、朝日に当てるところから始めたいと思います。
初めての育児なので、ここはとても勉強になります。
>>991 うちの子も6ヶ月位の頃風邪から気管支炎に移行して1ヶ月位
セキ+ゼーゼーで気管支拡張テープを張っていた。先生が言うには、
子供は気管がもともと狭いのでゼーゼーしやすく、この月齢だと
強い薬が使えないので治りが遅いのだそうだ。
心配で辛い時期だと思うけど、うちの子は1歳になった今は風邪
すらひかない元気な子になったから、心配しすぎずにがんがれ!
>>991です。ありがとうございます。気管支炎なのかな?
どこいっても同じこと言われそう…。やっぱり通い続けるしかなさそうですね。
セキで眠れないし吐いたり でかわいそうでかわいそうで…
996 :
名無しの心子知らず:2007/04/30(月) 23:30:59 ID:91DEJlQp
今日でこのスレ卒業します!
思えば3ヶ月頃までは毎日時間が長くて何で泣くのか分からない赤と過ごす
日々がツラかった。里帰りしてたから夜寝る時は赤と二人きり、いつ泣き出すか
ビクビクしながら眠りについていたから夜がくるのが憂鬱だった。
離乳食を始めればイヤイヤ!食べないが一ヶ月近く続いて本気で憎たらしかった。
でも気付けば夜中の授乳はいらなくなって、離乳食はモリモリ食べて夜泣きも、ほぼしなくなった。
段々笑顔が見られるようになってハイハイやつかまり立ちの成長も嬉しかった。
このスレで「明けない夜は無い」の書き込みを見て、本当にいつかそんな日が
来るのか!?と悶々してたけど…きたねw
この1年の成長ってすごく目まぐるしく、素晴らしいものなんだなあ。
今は赤の笑顔に癒され毎日、可愛い可愛いばっかり言ってるよw
長くなってしまったけど、皆様お世話になりました!このスレにはホント助けられました。
お先に一才児スレで待ってます。皆がんばれ!
>>987 1本生えたら全部ニョキニョキ生え続けるわけではないのでw
今生え始めの歯がだいたい出てきたらまた落ち着くと思う。
忘れた頃にまたぐずぐずし出して
よく見てみたらまた新しい歯が生えてきてるよ!という感じ。
飛行機に関しては長距離移動のスレがあったと思うので
そっちを見てみると参考になるかもよ。
>996
おめでとう!
私もあと半月ほどで卒業だ。
早いなぁ・・・
>>996 おめでと&ありがと
私はまだまだここにお世話になるけど
1歳児スレに行った時には宜しくです。
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。