成績が悪い中高生を持つ親のスレ 7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず

引き続き語り合いましょう!
2名無しの心子知らず:2007/03/22(木) 13:16:38 ID:7btIZqjt

学校の成績が悪くて就職や進学に
不安と焦りを感じている親限定のスレ。
一緒に改善策を考えたり 慰め合ったり
励ましあいましょう。
もちろん愚痴も吐き出そう。

※成績優良の子を持つ親はご遠慮下さい。
3名無しの心子知らず:2007/03/22(木) 15:19:28 ID:fSRMWVpX
乙です。
他の中高生スレにはついていけない私。
頭悪けりゃ性格も悪い、ついでにスポーツも大嫌いなんて。
我が子ながら酷い。
4名無しの心子知らず:2007/03/22(木) 15:30:26 ID:A4uVkrQW
>>3
そんな事思わないであげて〜!
まだまだ発展途上の子なんだよ。
これからどうとでも変わるって
5名無しの心子知らず:2007/03/22(木) 19:47:25 ID:7btIZqjt

スレ立ち上げたモノです。
実は「中・高校生 反抗期」スレも私が立てました。
私も他の中高校生スレに馴染めなくて
細分化を願ってスレ立ててみました。@今春、中3男子も母親
両方、需要があってうれしいよ。
6名無しの心子知らず:2007/03/22(木) 22:58:15 ID:0bDndD7s
7名無しの心子知らず:2007/03/23(金) 09:55:45 ID:4M/F2gO3
>>乙です。
今日は終業式。通知表を見るのが怖いよ。
8名無しの心子知らず:2007/03/23(金) 10:08:06 ID:ZvlFeClh
>>5  両スレともに大変お世話になっております。
本当に、私の生活必需品&心の支えです。
今春中3♂、今年は更なる修羅場になる予感・・・。

>>7  私はちと神経すり減らしちゃってるんで、夫と一緒に見ます。
分かっていても、ショックで凹みまくりそうなんで・・・。
9名無しの心子知らず:2007/03/23(金) 17:14:14 ID:44eq4VVw
今日,中2の娘が通知表をもらってきた。
4が2つの他はオール3。
もう3年になるのに・・・。
10名無しの心子知らず:2007/03/23(金) 17:43:31 ID:Rqe26xxN
>>9
羨ましい・・・。
3が2つ、1が2つ、あと2でした。
中1です、大丈夫じゃないよね。
これから頑張ってもらたい・・・
11名無しの心子知らず:2007/03/23(金) 18:21:41 ID:iviBOFej
↑小学校時代に放置しまくったからでは?今更勉強勉強って言っても無駄だと思うけど。
1210:2007/03/23(金) 18:28:03 ID:Rqe26xxN
>>11
放置はしてないよ。
勉強は中学入ってまるっきりやる気をなくしたけど
最近やっと勉強する癖がついてきたらしい。
ただ、美術、音楽がまるっきりダメなんだよ(この2つが1)
どうしても退屈、イヤらしい。
13名無しの心子知らず:2007/03/23(金) 18:42:33 ID:+1Igl4gU
技術家庭が4だったよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜。うれちい。
ん?あと?あとは・・・ですよ。
14名無しの心子知らず:2007/03/23(金) 19:38:28 ID:mU6MUqD5
5って、どれくらいの割合でつくのかしら?
自分が中学生の頃は偏差値は60くらいだったけど5はひとつしかなかったなぁ。
いくらかんばっても5はもらえなかった。。
15名無しの心子知らず:2007/03/23(金) 21:39:32 ID:8pq9WZHR
絶対評価だから、先生・学校によるよ。全体の5%しかつけないままの学校もあれば、
30%つけるところ(噂の域だけど)も。
だから、漢検、数検、英検取ることを勧められる。これなら到達度が全国一律になるから。

>>14はたぶん相対評価&割合が決まってたのときだから、
>>14のクラスの上位5%に(40人クラスなら2人に5付けたら
あとの子には5は点けられない)入れてもらえなかったんだろうね。
16名無しの心子知らず:2007/03/23(金) 21:54:17 ID:9RPg+98f
>>8ですが・・・、
通知表見ました。バタッと倒れてシクシク泣いてしまった。
酷かった。
17名無しの心子知らず:2007/03/23(金) 23:02:44 ID:mU6MUqD5
14だけど昔は相対評価だったんですもんね。
100点が5人もいれば授業態度や先生の好みで振り落とされるということか。
親がPTAとか。
今は絶対評価というけど先生に好かれなきゃいい成績つけてもらえないということ
じゃない?ふぅ。
18名無しの心子知らず:2007/03/23(金) 23:14:19 ID:twk8rrtE
今は評価基準がきっちり決まっているから、先生の好き嫌いでは
成績は付けることはできませんよ。

子供の成績が悪いのを先生のせいにするなんて、言語道断。
テストの点が良いのに成績が悪いのはちゃんと理由があるはずです。
例えばうちの子の数学。
テストの点に比べて成績の悪いことにびっくりしていたら、
宿題をきちんと提出していないことが発覚・・・
19名無しの心子知らず:2007/03/24(土) 00:04:52 ID:3mmhLhi9
>>13
家も技術家庭だけ4。
後は・・・数学1 英語2 社会理科国語は3
数学なんて1学期からずっと1だよ〜orz
20名無しの心子知らず:2007/03/24(土) 00:40:45 ID:p29JJtcE
もう春休みは昼ごはん作りをさせて嫁に行ける下地作りをする。
21名無しの心子知らず:2007/03/24(土) 00:44:24 ID:p29JJtcE
>>20
うちの新中3娘の事ね。
22名無しの心子知らず:2007/03/24(土) 03:30:01 ID:8o/LLA5V
>>19
女優の宮崎美子は数学さえ出来てれば
東大に入れるくらい賢かったんだって
数学だけは5段階評価で1か2って位、酷かったそう…
苦手科目は誰でもあるんだよw

技術家庭4なんて凄いね
うちの高1の娘、10段階評価で2でございます…orz
23名無しの心子知らず:2007/03/24(土) 06:04:58 ID:1GYvs78g
裏山しい・・・。
うちは自分で作れるのは「目玉焼き」「フライパンで温めるだけのもの」ですよ。
成績は底辺。宿題やらきちんとやって一応の努力はしてるのだが実らない。
こつこつやってるのに実らないってのも、見てて可哀想です。
あんまり私がうるさく言い過ぎるのか、今日はお腹が痛いと言っている・・・。
これなら遊んでばっかりで成績悪いほうが、あきらめもつくかも。
勝手なこと言ってごめんなさい。でも私ももう疲れました。
娘は精神的・肉体的にもっともっと疲れてると思うのですが・・・。
24名無しの心子知らず:2007/03/24(土) 06:11:22 ID:EoEov8WI
おこさんたちって、小学校の頃から成績悪かったのでしょうか?うちの子あまりよくないので、心配になってきました。
25名無しの心子知らず:2007/03/24(土) 06:27:19 ID:UPGrLghk
小学校の成績悪い子は中学行ったらグレるだけですよ。
諦めなさい。そんな親たくさんいますよ。

26名無しの心子知らず:2007/03/24(土) 11:26:56 ID:IW6vt7gx
>>25
うちは小学校の間ひどかったが 中三になる今でもグレてはいないぞ。
でも勉強だけは意地になってやらない。ほかのことでは素直なんだけどねえ。
今の成績では ワル高校一直線だ。この先どうなるかはわからないなあ。
27名無しの心子知らず:2007/03/24(土) 12:29:12 ID:ZkCKAagP
うちは半グレだよ。疲れた・・・。
28名無しの心子知らず:2007/03/24(土) 18:58:11 ID:8o/LLA5V
           _∧,,∧
       ___( ( ´・ω・)___ フゥ・・・
      / \    ̄旦 ̄__\
     .<\※ \____|\____ヽ
        ヽ\ ※ ※ ※| |====B=|
        \`ー──-.|\|___l__◎..|ヽ
          ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄|
               \|        |〜

           _________
.         /             /
 ..ギャァーー!!!! /             /
  アッチー!!!! /             /
 __      /             /   バタンッ!
(__()、;.o:。 /_________/
    ゚*・/ \ ※     ※__\
     .<\※ \_____※___|\____ ヽ
        ヽ\ ※ ※ ※.| |====B=|
        \`ー──-.|\|___l__◎..|ヽ
          ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄|
               \|        |〜
29名無しの心子知らず:2007/03/24(土) 19:50:27 ID:wz3m6WOz
美術が1・・。
どうしても絵を描く事がイヤらしい。
美術どうしたら成績あがるんでしょう・・・。
30名無しの心子知らず:2007/03/24(土) 22:44:00 ID:xXTr3aiz
意欲的に取り組むこと。忘れ物をしないこと。作品提出の期限を守ること。
テストがある学校では、5教科ほど影響がなくとも、平均点以上をとる。
絵画については、細部までとらえて描いたり、下書きを書けば教師はそれなり
に評価してくれる。

どちらにせよ、嫌々感が強く感じられる子は、評定が低いもの。
評定を3以上にしたいなら、本人の意識に革命が起きないと…。
5教科で言ったって、1や2をとるような子は
@忘れ物が多い、A提出物をださない、B授業態度がそもそも悪い
といったことがあげられる。
絶対評価となっている現在においては、原則として点数が悪くたって、
以上のことに該当しなければ、たいていの教師は3をつけます。
31名無しの心子知らず:2007/03/24(土) 23:24:05 ID:pZdRbMyt
県内トップの高校にいて数学の評定が2、でも英語や国語が5なら
苦手科目が・・・テンテンテンと言えるだろうけど・・・
中堅以下の高校で、数学は2で、国語、英語も5はとれなくて
せいぜい4どまりでは、高校生というのは15歳以上なのだから
大器晩成と夢見るのもよほどいっちゃってないと無理だと思う。
32名無しの心子知らず:2007/03/24(土) 23:43:11 ID:0qR22Dcb
>>22
宮崎美子は共通一次。センターに比べはるかにレベル高かった。今とは比較にならない
33名無しの心子知らず:2007/03/25(日) 00:40:10 ID:m5jT3NFK
ん?宮崎美子は1958年生まれだから浪人してなきゃ共通一次世代ではない。
確か、1960年生まれが第1期。

うちの子は5がたくさんあるよ。
10段階評価だけどorz
34名無しの心子知らず:2007/03/25(日) 00:57:31 ID:Fe0jFDZ8
>>31
意味不明。
母親の文章力がそれなのに、子供にはよい成績を望むのか?
35名無しの心子知らず:2007/03/25(日) 01:37:26 ID:O/B5hvb8
中学生です。
ごめんなさい
出来の悪い子だと親はそんなに悩むんですね…
36名無しの心子知らず:2007/03/25(日) 02:29:04 ID:hIYuSt4y
げっ!
中学生が真夜中に2ch?
37名無しの心子知らず:2007/03/25(日) 11:21:50 ID:f+zMpMph

成績が悪い上に
3学期は遅刻が5回・・・。
毎朝、きちんと送り出しているのに
気がつかなかった、私。
生活まで荒れてきたのか、心配。
38名無しの心子知らず:2007/03/25(日) 14:16:38 ID:UVg2DIXb
>>37 遅刻ならまだましでそ。うちは学校行ってなかった。
私が仕事に出たのを確認してご帰宅していたようです。

ウチの子の中学は2年まで5段階評価で3年だけ10段階評価だった。
3年の1学期の懇談で通知表に2・3・4・5が並んでちょっとは努力したんだと
一瞬喜んだけど偏差値を見て10段階評価って思い出して.....orz
1年と比較して見事に成績が半分になっていました。でも高校は行けたよ〜。
39名無しの心子知らず:2007/03/25(日) 23:14:13 ID:WYwAaw/X
新小六息子がいます。
手遅れにならないようにしたいのですが・・
学校の成績は中の下です。一年生からゆとり教育なので
中学に入ってからが不安。ちなみに勉強は大嫌いです。。。
40学力剥奪:2007/03/25(日) 23:22:39 ID:TnYN6ZEk
今時の公立小に通わせていて、
親塾もしくは塾に行かせていないと。
小学校で、学級崩壊とか。
詰め込み反対無能教師に当たりました、とか。
クラスメートがADHDで、先生は其の子の事故予防に
精一杯とか。
貴重な小学校6年間のうち、2年間もそんな事が有れば。
小学校レベルの知識に、欠損が生じるから。
中学に入って、ついて行けなくなるし。
中学で塾に行っても、手遅れ。

そんな感じの偽LDが、公立中で大量発生。
小学校での学力剥奪の、恐怖です。
41名無しの心子知らず:2007/03/25(日) 23:35:08 ID:FeQ99cci
この四月に中学入学。
謝恩会の席で、どの親もみんな塾について話していました。
慣れない中学生活の上に通塾なんて、返って子どもに負担をかけてしまうのではないでしょうか?
ハードな部活に塾、学校の宿題、テスト勉強。
勉強も気になるところですが、ストレスからいじめなど起こらないかも心配です。
42名無しの心子知らず:2007/03/26(月) 01:30:24 ID:0tS+u+H7
新中三♂。英語のみ、毎回5か4だけど他はずーっと2・・・・・・
なんだろな・・・このやるせなさは・・・・
43名無しの心子知らず:2007/03/26(月) 10:44:56 ID:M4+AZXMY
中1。
音楽のテスト、音名を書きなさいってとこで
ハ、ト、イ、ロと書いて間違ってるのはまだしも
ル、ヌ、はやめてくれ・・・
44名無しの心子知らず:2007/03/26(月) 11:30:13 ID:YlnjCqV1
>>43
うぅー。
うちはその昔「ンとソ」が書けず(今もかも!!)
ンプラノと書いて×でした(当たり前じゃ)

現在は高1ですが期末テスト数学4点・・・。4点だぞ!!
3月に入ってから大量にプリントをやっていたのはそれだったのか・・・。
来年は留年決定ですか?
もう何も言いたくない。とりあえず高校卒業が目標。
45名無しの心子知らず:2007/03/26(月) 12:19:36 ID:w5KtSyO6
>>44 なんかいいね〜良いお母さんだって感じが伝わるよ。
 このお母さんに育てられたら辛くても人生、ドーンと生き抜いてくれそう。

TV番組ネプリーグだったかな、出川があまりにアホで対戦者の梨花だったかに
『出川さんっていったい何が出来るの』的な事を言われて切れキャラ爆発
ガテンポーズ腕を叩きながら『このいじられキャラで20年食ってんだぞ〜』
『ライオンに乗ったことがあるか〜』って言ってた。

なんか感動したんだ、人生偏差値じゃないんだって。
46名無しの心子知らず:2007/03/26(月) 13:16:05 ID:pPY7my3N
>>44

25年前の大阪の学区2番の公立高で、数学0点とった私ですが
無事卒業進学したので、大勢に影響ないかと思われます。
47名無しの心子知らず:2007/03/26(月) 16:34:03 ID:TmZLV6kx
>>46
確かに。

このスレで言うのも何だけど、高校の成績なんて、人生において
何の影響もないと思う。
放っておくのが吉

もちろん、中学の成績は重要。
48名無しの心子知らず:2007/03/26(月) 17:36:13 ID:LWQVuOOs
人生75いや80年という長い年月のなかで、やっぱり苦労することも
必要でしょう。
親としては可愛いわが子には、苦労や挫折は味あわせたくないのが本音。

留年しそうです・・・。本人も一応の努力はしてたのでかなり落ち込んでます。
旦那とも今回は仕方ないかと話しています。強くなっておくれ。
49名無しの心子知らず:2007/03/26(月) 23:31:32 ID:tbfQ79wa
留年して高3を2回やり
先日やっと卒業しました。
本人努力をしていなかった結果なので
全くの自業自得、にもかかわらず
親が落ち込む横で本人のほほんとしておりました。
頭だけでなく精神的にもお馬鹿なのか・・・
5049:2007/03/27(火) 09:54:32 ID:xwQSxKYA
でもね、今年は大学進学します。
卒業式謝恩会では、多くの先生に
大学でいくらでも取り戻せるからと
励まされました。
48さんもどうぞお気を落とさずに。
51名無しの心子知らず:2007/03/27(火) 10:16:04 ID:lq8X9VDS
中2&中1、姉妹でこのスレ該当者。
今日は進級テストの追試&補習授業に出かけた。
二人とも、5教科中合格したのは数学のみって何なんだよorz

52名無しの心子知らず:2007/03/27(火) 15:36:21 ID:aOmY3YSp
>>49 さんへ
お子様、卒業・進学おめでとうございます。
「留年だったらもっと深く勉強して、いい成績にする」と本人は言ってます。
確かに今の状態で進級できても、ついていくのがもっと大変かもしれません。
うまく書けなくてごめんなさい。でも励ましてくれてありがとうございました。
53名無しの心子知らず:2007/03/27(火) 15:40:06 ID:CAQbYVof
>>50
何気に自慢ですかw
高校や大学に進学すら危うい子供を持つ親のスレだよ、ここは。
大学進学したんならいちいち書き込むなや うぜぇ
54名無しの心子知らず:2007/03/27(火) 15:50:01 ID:up25FBq+
やっと自慢できるから、嬉しくてしょうがないんじゃない?
55名無しの心子知らず:2007/03/27(火) 16:16:17 ID:wsDRByp1
このスレ該当の子なら子供の事で眠れぬ夜も結構あったはず・・・。
まして留年したら、子本人も見守る親も一気にモチが下がるだろう。
そんな日々を抜けてやっと花咲けたんだからそりゃ嬉しいよ〜。
>>49さんおめでとう、本当にホッとしたね!
56名無しの心子知らず:2007/03/27(火) 16:18:50 ID:GhK0lR8i
>>51
>進級テストの追試&補習授業
なんて!良心的な中学なんでしょう!
どこの都道府県の、公立ですか?
57名無しの心子知らず:2007/03/27(火) 17:22:44 ID:CAQbYVof
>>55
三度目の留年確定の親にすればむかつくだけ
58名無しの心子知らず:2007/03/27(火) 18:26:32 ID:Q07S3TQC
本人やる気はまぁまぁ出してきてはいるが、成績は悪い。
でも塾には毎回、イヤがらず行く。
なのに「塾代ムダじゃない?」と勉強の出来る子の親に言われてしまった。
いちいちうるさいわよん、うちの子はうちの子なりに頑張ってるの!と言えず
黙ってしまったよ〜くやし〜
59名無しの心子知らず:2007/03/27(火) 19:05:25 ID:puQL/xze
>>53
予後の良い話はするな、って主張ですか?
60名無しの心子知らず:2007/03/27(火) 19:28:35 ID:tR2IHcq2
いやそれだけ切羽詰ってます、ってことでしょ。
「なんだよ結局合格できたって自慢かよ」
って思う気持ちも分かるし、(←これ今w)
「成績悪かったけどなんとか合格できたよ(つД`)」
って安心した気持ち?(←まだ経験してないから分からないw)
61名無しの心子知らず:2007/03/27(火) 20:03:53 ID:CAQbYVof
>>59
別にこのスレの住人がいいんならそれでいいけど
今、子供の成績(留年)で深刻に悩んでる人の中には
さらに落ち込む人もいるんじゃないっすか?

>>60
私自身は全然切羽詰ってないですよ
うちの子は中学では音楽と美術だけ5で、あとは2か3
中三から急激に伸びて偏差値65の進学校へ今年入学しますが。
でもこんなの書き込んでたら、ただの自慢でしょ?
子供の成績で悩んだ人間なら、今悩んでる人の気持ちを解れって事。

62名無しの心子知らず:2007/03/27(火) 20:08:50 ID:aOmY3YSp
>>57
まあ、お茶でも飲んでくださいな。 つ旦
63名無しの心子知らず:2007/03/27(火) 20:16:26 ID:aOmY3YSp
なんだ、釣りだったんですね。じゃあお茶返して。


64名無しの心子知らず:2007/03/27(火) 20:34:33 ID:41sC0xOC
>61
あなたも何気に自慢ですねw
65名無しの心子知らず:2007/03/27(火) 20:42:48 ID:CAQbYVof
>>64
はい^^自慢させていただきますよ〜
空気読むのバカらしくなりました〜
66名無しの心子知らず:2007/03/27(火) 21:15:30 ID:UzpOJbjc
>>61
私は、自慢とは思わないよ。
そこまでくるのにきっと大変だったろうし。
中3で伸びるか〜うちの息子も伸びるかな。
まぁ親は勉強出来る環境を整えてあげるだけだよね。
後は、本人しだい、頑張ってもらいたいよ、我が子には。
67名無しの心子知らず:2007/03/28(水) 00:01:13 ID:urSAC+7k
>>61
あなたの>>53からの一連の書き込みの方がずっと感じ悪い。
一番空気読めていない。
>>50のは自慢じゃなくて留年して今年目出度く進学出来た
だから頑張れ、という励ましの書き込み。
で?進学校に入学出来ることになったのにまだこのスレを
覗いているのは何故?
68名無しの心子知らず:2007/03/28(水) 00:36:11 ID:VkoAr+6F
話を最底辺に合わせれば、みんな気も晴れるのかな?

前スレでも書いたけど、うちは底辺私立中に通うアスペの子がいます。
通知表は美術と数学が5以外は1と2ね。
息子は毎日泣きそうになりながら勉強してるよ。
英単語も漢字も、辞書引いて類語まで書き出しながらやってるよ。
だけどほとんどみんな忘れてしまう。
脳が拒否してるのか、そういうシステムだからしかたないと
親子ともに納得しなきゃいけないのかと思い悩むアスペ児ですよ。
そんなふうでも、やれば少しだけど覚えられる、と本人が思っているから、
高校(底辺高等部にどうにか進学)から出された宿題を
「頭が鈍らなくてちょうどいい」と言ってうれしそうにしてたよ。
間違いだらけだけど。

障害児と一緒にすんなと思うだろうけど、
怠けて出来ない子はまだ伸びしろがあると思うし、
進学校で深海魚の嘆きは贅沢だなーと、うらやましく思う。
69学力剥奪:2007/03/28(水) 00:53:59 ID:I3vWqGBW
ワロけるを、受信しました。
>ID:CAQbYVof
>>53
>>57
>>61
>>65
70名無しの心子知らず:2007/03/28(水) 02:16:20 ID:CjKecp7p
留年確定しました…。
覚悟はしてましたが、やはりつらいです。
ここは唯一本音を吐ける場所なので、このスレを卒業するときは
できればそっと卒業してほしいと勝手ですが思います…。
71名無しの心子知らず:2007/03/28(水) 05:16:12 ID:n84JHjRR
私ももうすぐ同じ事を書きにくると思います・・・。

72名無しの心子知らず:2007/03/28(水) 09:06:55 ID:CmVddruV
怠けて出来ない、やればできるのに、という子は
一見望みがあるようだけど
実はやっぱりダメダメだと思う。(うちの子ですorz)
努力するという才能に決定的に欠けている。
けっきょくやらないのだから出来ないまま。
なんとか学校出たとして
社会でやって行けるのは
頑張れる子の方でしょう。
73名無しの心子知らず:2007/03/28(水) 09:11:35 ID:6QKAdEYd
>>56 イチローの出身県の公立中学です。

これまで、長期休暇時の補習授業は夏休みのみでしたが
今年度から冬休みにも実施するようになりました。
そして今回、初めて進級テストなるものが実施され
合格できなかった子が昨日、追試&補習授業になったようです。

周辺の中学校に比べて「学力レベルが低い」と噂されているので
学校側も上位校への進学実績を作りたくて必死のようです。

勉強に限らず、生活指導や対人関係の悩み等にも
親身になって相談に乗ってくださるので、大変助かっています。

74名無しの心子知らず:2007/03/28(水) 09:39:50 ID:x3iekqh6
先生が嫌いだから意地でも勉強しなかったボケ息子
一年もそんな事していたら、本馬鹿ーケテイ。今は真性馬鹿です。
人生楽しそうに暮らしてくれたらいいと・・・・orz......
75名無しの心子知らず:2007/03/28(水) 10:08:18 ID:VjdODhFX
今度やるTVのフリーター特集でも見せたら?
真面目にやっても正規雇用は難しい時代。
ヌルイ学生生活ですら何もしないなら、社会に出たって用無しだとオモ。
76名無しの心子知らず:2007/03/28(水) 11:54:42 ID:agBeN5JJ
底辺争いではうちのが最強では・・・・orz
骨の髄までバカがたっぷり染み込んだバカ息子・・・。
今日は作業着着て、作ってやった弁当持って建設場の手伝いに行ってます。
夫が建築業で、本人は「勉強が嫌。学校は行かなくてもいいじゃ〜ん!キャハッ」
と抜かしてますが、夫の評価は
「絶っっ対に雇用したくないタイプ。雇ってずっと一緒は嫌。」だそうです。
バカ息子の憧れの先輩も、今は中退なさってドカチンをしてらっしゃるそうで
「○○サン、ちょ〜〜〜〜う格好いい!!」と賛美してます。
一時は「コイツコロシテワタシモ・・・」と思いつめましたが、これからどうなるんだろう。
えぇ、勿論優等生のお母様方には鼻で嗤われております。
77名無しの心子知らず :2007/03/28(水) 12:20:14 ID:KyRR4yb7
中学の時「お願いだから勉強して。いける高校が無い。」と先生にも言われた息子。
どうにか高校へ行けたわけですが、最初のテストでまぐれで数学と理科が上位に。
「頭いいのね。」と中学が違う女子に言われて、今がんばってます。
まさか他の教科赤点なんて知られたく無いみたいで。
なんと今進学クラスにいます。そういうこともあるんで。
ちなみに中学の時、よくて15点の英語。よくて30点の国語。
英語が0点が数回。
78名無しの心子知らず:2007/03/28(水) 13:07:28 ID:SFn03EmO
>>68
素直に美術と数学の5は立派だと思う。
そして親子で努力されていることも。
79名無しの心子知らず:2007/03/28(水) 14:04:53 ID:x3iekqh6
>>77
ええな〜その感じ、女子〜を使う手があったか。
同じ学校に行く女子に頼んで可愛いクラスメートに
「頭いいのね」って言ってもらう・・・ウンウンガァ〜
理数の点が良くないとダメなのね・・・・まぐれ・・・orz
80名無しの心子知らず:2007/03/28(水) 15:43:01 ID:hke0ae/Q
うちは通学制の通信制高校に転校したよ...
今度こそやる気を出してきちんと卒業してほしい...
81名無しの心子知らず:2007/03/28(水) 20:53:09 ID:tvz88VEr
がんばって卒業までこぎつけて70番さん!高校には入ってんだから!耐えて〜
82名無しの心子知らず:2007/03/29(木) 09:43:45 ID:0ct8dwz0
>>73
ウチの子はイチローの出身中学卒だよw
83名無しの心子知らず:2007/03/29(木) 17:17:19 ID:sbOxuA2T
普通の塾から個別の塾にかえようかな。
その方が苦手科目徹底的にやるのかな?
劇的にいい先生に当たって、勉強に目覚めてくれる事を
妄想する春の日…w
84名無しの心子知らず:2007/03/29(木) 17:49:34 ID:FzZxh2gn
>>83
うちは個別ですが結局は「本人のやる気」です。
ただ、現在の塾で学力が上がらないのであれば変えてみるのも
いいと思います。
個別は高いのが難点だよね。
85名無しの心子知らず:2007/03/29(木) 19:34:32 ID:tnGh8P7M
うちは、地域的にあまり教育熱心な土地では無くって
でも、そういう地域だから逆に自分も身内も中学から私立組。
小学生の頃からそれなりに受験勉強で大変だったから
我が子は、公立で伸び伸び・・・って思ってたけど、伸び伸びの意味が違ってた。
「どれだけ成績が悪くったって、受かる高校はあるから大丈夫」って
地域で一番おバカな高校の名前を生徒に言ったらしい。
今頃遅いけど激しく後悔・・・・・・・・orz
86名無しの心子知らず:2007/03/29(木) 21:12:39 ID:RugVbZaM
>>85
日本ではないのですが、私も同じような住宅地
しかも元々低所得者の為に作られた建物群のせいか、DQNだらけの地区に
嫁いできました。地区内の中学はいわゆる分校扱いで生徒は授業妨害。
その中で娘はおとなしく過ごしていたせいか、先生の評価・卒業試験の結果は
かなり良かったのですが、新興住宅地の中にある高校に入った途端
成績が悪いことに気がついた時にはもう遅かった・・・。
多分高校2年生をやり直しです・・・。
87名無しの心子知らず:2007/03/30(金) 00:13:27 ID:z3H7BO8b
>>86
英語圏にお住まいですか?86さんは真剣に悩んでるところ悪いんだけど
ある意味、うらやましい気もしないでもない。
日本に帰国したら帰国子女枠って手もあるにはあるし・・・
88名無しの心子知らず:2007/03/30(金) 14:08:39 ID:AFIlFfdo
家庭学習、塾、学校の補習と頑張り続けてる息子。
成績があがらない・・・
本人もやる気をなくしつつある。
親も、もうどうせればいいのかわからない。
勉強は期待せず、手に職をつけさせて方がいいのかしら。

89名無しの心子知らず:2007/03/30(金) 16:26:31 ID:60aZqhF2
禿げ増しのつもりで書いてみる。
五人中一人公立高校受験に失敗し、私立に進学した娘。
進学後はまずまず楽しんで高校生活を送ったが、勉強はそこそこ。
部活引退した高三夏の時点で志望大学は、のきなみ『E』判定orz

しかし、娘が一念発起し塾に行くと言い出した。
きっかけは伯母(父姉)の一言 「あんたにG大学行く頭あるのw」

失敬だが的を射た発言で発奮し無事合格しました。
娘は伯母が「ムカツクけどそんなにキライでもない…」
結果オーライとなりました。祝いに10万円頂いたしw

合格率〜20%でもなんとかなります、頑張って。
飴と鞭ってキキメある!とオモタ
90名無しの心子知らず:2007/03/30(金) 17:32:19 ID:LMjEI4w3
励ましというより自慢&スレチのような気が。のきなみE判定なんて、中堅高校で並み程度の
成績の奴には普通にあるこったし(当然、判定希望欄に書く大学によるが)、ここは大学の
合格率どうこう以前に、高校と名のつくところへ入れるか、3年とは言わなくても4年くらいで
卒業できるのか中退せざるを得ないのか、そういうレベルで悩んでる親のたまり場ですよん。
91名無しの心子知らず:2007/03/30(金) 19:13:56 ID:ij1u/n75
↑えっ・・・。成績が悪い中にもレベルがあるけど
そこまで成績の悪い人ばかりが存在するスレなんですか?
底辺の底辺じゃないですか。この際、利用資格を作りますか?
「通信簿がオール1限定」とか。そんなのありえないでしょ・・・。
92名無しの心子知らず:2007/03/30(金) 19:24:12 ID:mROT0r2l
>卒業できるのか中退せざるを得ないのか、そういうレベルで悩んでる親のたまり場ですよん。

この域の親が集まってると思いますよ。
中卒で就職とか専門学校とか。
93名無しの心子知らず:2007/03/30(金) 20:12:34 ID:e4NrbBg9
底辺校で成績が悪い人しかこのスレにいられないの?

うちは偏差値上は60下は50程度の高校に(これでも特進コース)入学したが
今下から数えて5人の中に入っています。
とにかく勉強しないので授業についていけない予習復習なんてまったくしない
進級もあぶなくて補習をたっぷり受けてさらにプリントも山ほどやって
なんとか進級させてもらった状態。
勉強したくないから学校辞めたいと布団から出てこなかった日もあった。
悩みも多い。
やっぱりここのスレの仲間に入れてほしいよ。
94名無しの心子知らず:2007/03/30(金) 20:21:41 ID:mROT0r2l
底辺校じゃなくても、学校の規定に届かなければ留年や退学がありうるだろうけど、
正直「偏差値60」とか書かれると「スレ違いじゃね?」と思われるかも。
95名無しの心子知らず:2007/03/30(金) 21:05:53 ID:aqfQIle3
そこそこの高校には入れた、しかも特進コースってことは、
中学の時は困ってないどころかよく出来たほうだったんだよね。
そこそこの高校で底辺でも、とりあえず入れる大学はたくさんあるよね。
途中で退学勧告が出ても、変われる学校が余裕であるよね。
大変さや悲嘆もわかるけど、なんかすごくうらやましい。

拗ねてるとか嫉妬してると思われるだろうけど、

>そこまで成績の悪い人ばかりが存在するスレなんですか?
>底辺の底辺じゃないですか。

あぁ、うちの子バカにされてる、と思った。
礼儀も身だしなみもしつけてるし、友達も多いけど、
いくら勉強してもできない、運動機能が統合されてなくて不器用なのよね。
96名無しの心子知らず:2007/03/30(金) 22:01:24 ID:eOE0ejtB
進学校なら、学校にいる間だけ気まずいけど、将来を危ぶむような
事態にはならないよ。

私の夫は中高の6年間ずっと、学年で下からヒトケタだったらしい
けれど、一浪中央法だもん。
97名無しの心子知らず:2007/03/30(金) 22:05:08 ID:6YR4ErT9
底辺校で成績気にしても仕方ないでしょ
高卒資格が取れたらそれでよし
98名無しの心子知らず:2007/03/30(金) 22:54:05 ID:6n8SlBna
だから、底辺校で成績が悪ければ、高卒資格も取れないわけで。
99名無しの心子知らず:2007/03/30(金) 22:57:32 ID:6n8SlBna
>>91
絶対評価でめったに1なんかつかないと思ってない?
学校間格差が問題になってきて、自治体によるけど、
相対評価に近い割合になるよう「自主規制」している
ところが出てきているよ。揺り戻し。
100名無しの心子知らず:2007/03/31(土) 00:45:23 ID:5uPUmNWL
>>88
もしかしたら、今学校でやっているレベルの勉強より、
もっとさかのぼって、つまづいたところを探した方が良いのかも。
的外れだったらすまそ。
101名無しの心子知らず:2007/03/31(土) 09:17:22 ID:ulfxFi+1
都内では中高一貫校がブームですが、底辺高に近い、
総合高校ってどうなんですか?
増えてきましたね。
102名無しの心子知らず:2007/03/31(土) 13:38:23 ID:+cYitSaF
>>101
大学進学を考えなければ
結構楽しいらしいよん。
103名無しの心子知らず:2007/03/31(土) 19:17:16 ID:j/qpSaV9
4月から中2の子供がいます。
今日、中1の問題やらせてみたら、まったく出来なかった。
この1年なんだったんだろうな〜
104名無しの心子知らず:2007/03/31(土) 20:34:25 ID:IGjHheET
うちも今度中2。
塾は断固拒否。毎月どっさり届くチャレンジもシカト。
はあ〜。
105名無しの心子知らず:2007/04/01(日) 01:29:24 ID:psR5EcLl
>>88
騙されたと思ってスマドラでも飲ませてみたら?
思春期は暗示効果も大きいらしい
106名無しの心子知らず:2007/04/01(日) 07:24:11 ID:8trpMHPn
暗示で良いなら、「脳に良い食べ物」せいぜい「脳に良い音楽」でも
いいのでは?「やせる」「勉強ができるようになる」との触れ込みで
違法ドラッグへの誘惑がある昨今、違法ではないといえ安易にドラッグ
に手を出すのはどうか。敷居がひくくなりはしまいか。
107名無しの心子知らず:2007/04/01(日) 11:38:29 ID:psR5EcLl
やる気はあるのにどうしても頭が働かない、ってんなら
DHA、マルチミネラル、ギンコぐらいは飲ませておいて損は無いかもね。
DHCでまとめ買いすれば高くないし。
頭にかかった靄が晴れてスッキリするよ。
108名無しの心子知らず:2007/04/01(日) 11:44:44 ID:UPXqc+f8
唯一得意な美術が、中間期末テストが平均92点なのに、3だよorl
納得できなかったので、学校に物申した。
授業態度も提出期限も問題ないけど、教師の思惑と違う表現をしているそうだ。
どうしろっていうんだ。。。。。
109名無しの心子知らず:2007/04/01(日) 12:25:46 ID:bmNK2xlz
成績表に関して、親が学校に物申すのってどうなの?
聞いて見たい気もするけど、私は出来ないな〜
110名無しの心子知らず:2007/04/01(日) 13:02:48 ID:ZkaP3PzP

皆さんのお子様、進級出来ましたか?
111名無しの心子知らず:2007/04/01(日) 13:35:34 ID:u49LdgSE
うちも美術でそういうことがあった。
テストは50点満点の48点、作品ものきなみA評価。
5がもらえるかも!と淡い期待をしていたが結局3。
授業態度や提出期限は?と本人に聞いたが、問題ないはずと言う。
ま、そういうこともあるさ、と何も言わなかったけどw

自分自身が中学生の時、中間期末の点数から考えて納得行かなくて
担当教師に訊きに行ったことはある。
絶対評価ではなく相対評価の時代なので、点数0.5点ではじき出されて
4評価になったと説明してもらった。
次の学期はテストで検算しまくり両方満点取って文句なし5評価いただいた。
子供にはそういう負けん気がないから成績が振るわないんだろうなぁorz
112名無しの心子知らず:2007/04/01(日) 14:40:43 ID:BvnaMQTb
うちも美術が5ではなくて4。オヨヨと思ったけれど、
このスレ常駐の我が娘が95点取れるテストだかね〜

美術のテストだと、難しくしようもないから、成績が
良くてもあぶれる人はいると思う。

うちの娘は美術系の高校を目指しているから、美術だけは
3以下になると、ヤヴァイのですが・・・
113名無しの心子知らず:2007/04/01(日) 14:53:29 ID:Tbqv0HOR
美術はやっぱり先生との相性があるみたいだね
うちの子は独特の絵を描くんだけど、たまたま先生が認めてくださって
美術はずっと5をキープ

途中担当の先生が替わったけど、運よく評価は変わらなかった
今度高校生になるけど、うちの子も将来は美術系を目指しているので
またうちの子の絵や造形を認めてくださる先生が指導してくださるといいなと思ってます
114名無しの心子知らず:2007/04/01(日) 15:37:19 ID:XQ9vcrs6
美術1だったよ・・・
絵、描くのめんどくさいらしい。
当然、興味もなく教科書開く事もない。
試験前勉強でも、美術はしないしたくないそうです。
まぁ私も学生時代、美術は苦手だったからわかる気もするが。
115名無しの心子知らず:2007/04/01(日) 16:45:23 ID:PwH3B2Fl
ぶっちゃけ勉強出来なくても明確な考えがあり、意思の強い子ならなんとかなる
116名無しの心子知らず:2007/04/01(日) 16:55:31 ID:6GYfI0f4
子供は回りに影響されやすいから、
親とかも頑張ってる姿とか向上心を持ってしっかりやってる姿を習慣的に見せないと…
117名無しの心子知らず:2007/04/01(日) 16:57:05 ID:XHa2N/qg
感じ悪いかもだけど、ぶっちゃけ
女の子なら学歴とかあんま気にしなくてもよくない?
成績はイイに越したことないけど、ちゃんと礼儀や常識を教えて
家のこと手伝いさせてればって、甘いかな?
118名無しの心子知らず:2007/04/01(日) 17:02:58 ID:TrDSmBsJ
>>117
しっかりした子ならいいんだけど
頭の都合で底辺学校に入らざるを得ず
朱に染まればなんとやらで…。

よっぽどしっかりさせないと大変だよ。
もしくはすごく個性的にして我が道を貫くタイプにするとか。
119名無しの心子知らず:2007/04/01(日) 17:18:04 ID:6+A47Oli
あたしは昔っから成績最悪でした…。
けど親から怒られるとかもなかったし、今母親になって成績悪かったからって困ることないし。
バカ学校でもすごく楽しかったし!
なんでみなさんそこまで気にするんですか?
成績より中身ですよ!
120名無しの心子知らず:2007/04/01(日) 17:20:21 ID:GlKGuSfl
>>117
実家が自営業で住んでるとこが団地じゃなきゃなんとか
次世代に道が開ける可能性もあり。
水道工や塗装工のうちの娘で高卒でも地元のお寺の大黒様に
収まったお嬢さんとかいますよ。



121名無しの心子知らず:2007/04/01(日) 17:27:02 ID:XHa2N/qg
>>118
いや、たとえ一時期は荒れたとしても、結局適齢期には変わって
エリート男性と結婚すれば女子の場合なんとかなるんじゃ、と思って。
自分のまわりがそうだった
地元じゃ不真面目でヤンキーぽいのとばかり遊んでたギャル系の子らが
20代入ると急に路線変更して堅い仕事就いてる男性とくっついて
安定した主婦生活になるってパターンいくつも見てきたし

女子はいくらでも取り返せるみたいなことも聞いた
だから女の子欲しがる親多いのかな
122名無しの心子知らず:2007/04/01(日) 17:29:27 ID:GlKGuSfl
>>121
そのエリート男つかまえるのに、学歴がいるんじゃないかw
急に20歳すぎて大人しくなったところでもし底辺高卒だったら、
エリートの親親戚全部反対するだろうね。
○○、おまえは騙されてる!どうするの?子どもが生まれても○子さんの
学歴じゃ幼稚舎は無理よ!ってw
123名無しの心子知らず:2007/04/01(日) 17:33:03 ID:XHa2N/qg
>>122
そんなもんですか・・
女の人が経歴見られるとかあるんですか
すみません、自分の周りだけで判断して。
ただああいうの見てるとそのパターンに乗らなきゃ女は損と思ってしまって
124118:2007/04/01(日) 17:39:02 ID:TrDSmBsJ
う〜ん。周りの環境もあるけどね〜。
自分の周りには路線変更できなくて
ヤンキー同士で若年出来婚で離婚とか
同級生にお馬鹿な薬を教えられて補導されて退学とか…
結構いろんな話が多かったので…。
私自身、友人と思っていた子に「ちょっとおいで」と
人気のない場所に引っ張り込まれシンナーを渡されたわけだし。

本当にしっかりした子にしないとヤバイ場合もあるのよ。
125名無しの心子知らず:2007/04/01(日) 17:42:26 ID:nf8iz1Y9
>>123
ドラマのようにいきなり街で見初められて玉の輿なんて滅多にないと思うけど?
あなたが言うエリートってどの程度のものか知らないけど、地方だったら
全国区の企業じゃなくて地元の有名企業に就職して地主の息子で〜とか言うのを
エリート認定してるんだったら、高卒でも見目麗しければ可能性あるかもだが。
それで地元のDQN高卒じゃあ反対されるだろうね。
126名無しの心子知らず:2007/04/01(日) 17:44:55 ID:mgT9rKIr
女の子も男の子も馬鹿でも許されるのは顔がまともならでしょ?
127名無しの心子知らず:2007/04/01(日) 17:59:15 ID:XHa2N/qg
>>125
例えば東大とか早慶とか出て全国区の一流企業総合職とかの人なら
高卒や短大、無名の女子大出の女性はお断りとかが一般的なんですか?
128名無しの心子知らず:2007/04/01(日) 18:10:33 ID:nf8iz1Y9
>>127
おうちの格にもよるかも。
たとえば、小学校〜高校まで公立で勉強して東大ってなら別だが。

それと高卒と短大卒・無名女子大はかなり違うぞw

幼稚園小学校から有名私立ってお家柄なら、庶民の高卒(しかも底辺)の
女性を迎えるなんてありえないと思う。
129名無しの心子知らず:2007/04/01(日) 18:15:58 ID:BvnaMQTb
結婚という縁に関して言えば、結局は似た者同士がくっつくし、それが本人達
にとって一番幸せなことだと思います。

私の中学時代の友人の成績はさまざまで、高卒で底辺校に進学した子も何人か
いますが、共通点は「真面目」だったので、みんなそれなりのところに落ち着
いていますよ。

高卒の子のほうが早く身を固めたので、早い段階で安定した生活を送っています。
旦那さんは友達と同じく高卒や専門卒が多いけれど、公務員とか税理士など、友人
に合いそうなお堅い性格、職業の人が多いです。

大学になると、女子の割合が減ってきたので、今までとは違うタイプの友人が増え
てきました。
結局、国立大学時代の友人のほうが、職を転々として、かつ独身で、このままで
大丈夫??と言える子が多いです。

勉強の出来不出来は、先天的な要素も大きいと思うけれど、真面目に堅実に生きる
ことが重要であると教える事は、このスレの子でもできると思う。
130名無しの心子知らず:2007/04/01(日) 18:18:44 ID:ww82vfzC
真面目に遅刻もせず、宿題も忘れず、
真面目に勉強もして
それで成績が底辺なら、あきらめもつく。
131名無しの心子知らず:2007/04/01(日) 18:33:57 ID:f7wPw9lK
>>126
ツリだよね?マジレスするけど、顔は関係ないよ。ホントそう思う。
132名無しの心子知らず:2007/04/01(日) 18:44:04 ID:HIg86F1y
無遅刻は本人の努力で何とかなると思いますが、
底辺の子が宿題を完璧に提出するのは難しいのかなと思っています。

小学校時代、100ます計算がクラス一遅く、制限時間の3分以内に
できなかった子なので、数学の宿題を終えるのに普通の子の10倍
はかかるんです。

期限に間に合わなくても、提出させるようにはしていますが、
目に涙を浮かべながら夜中まで宿題を解いている姿を見ると、
胸が痛くなります。

勉強って、できるから面白いのであって、出来ないのにモチベーシ
ョンを維持させるのは本当に難しい。
授業を荒らす子さえいなければ、底辺校に進学して理解できるレベル
の授業を受けることができれば、モチベーションも上がるのかなと
思っています。
133名無しの心子知らず:2007/04/01(日) 21:50:42 ID:dJ2zg6XV
>>132
うちも同じような感じ。
本人は自分なりに頑張って努力はしてる。
なのに成績が上がらないから、近所の人に
「塾やめさせたら?お金のムダ、本人やる気ないじゃない」と言われたよ。
成績表を聞かれたからと正直に答えるなよ、息子よ。
でもこんな事言われてショックだったわ。
134名無しの心子知らず:2007/04/01(日) 22:17:52 ID:0xAuWAVy
>>133
本人なりに頑張ってるって言っても、頑張って普通以上の成績取ってる人から
したら努力してるうちに入らないのかも。
やっぱ結果オーライだし。
努力が実ってないなら、塾替えるとか家庭教師に切り替えるとか何か選択肢
替えたほうがいいよ。
135名無しの心子知らず:2007/04/02(月) 09:28:41 ID:hTpMRMLv
ここ見てると自分の弟思い出すわ。
うちの弟、元々の頭はそんな悪くなかったと思う(両親親戚見てても)。
けど、母が弟に強烈な劣等感植え付けてたんだよね。
確かに幼稚園小学校と落ち着きなかったし、勉強が好きじゃなかった。
習わされてた公文、そろばん抜け出してよく遊んでたりしてたみたいだし。
中学上がってからの成績悪かったけど、本人はサッカー部に入って
グレることもなく素直な子だったんだけど、母親が「あんたは何やっても云々」
やら叱ってばっかり。で、これが一番悪かったと思うんだけど、親戚や知り合いに
会うと本人がいる目の前でも「この子は馬鹿だから」「どうしようもない子」連発。
とりあえず底辺高校になんとか潜り込めたんだけど、最近まで親戚のオババに
「馬鹿の○○(弟の名前)」と呼ばれてた。さすがに結婚して子持ちの今では
言わなくなったけど。
勉強など見てやれば何とかもう少しなったかもしれないものをお金だして丸投げ。
で、出来なければ「馬鹿」「手に負えない」とばっかりグチグチ。
本人も自分はすっかり駄目なんだと思い込んでた。
今でも弟と話していて劣等感持ってるし、卑屈なとこがある。可哀想になるよ。
こちらのお母様方はいろいろ努力されてると思いますが、本人の目の前で
卑下するのは絶対やめた方がいいと思う(態度に出すのもね)。
「あんたはやれば絶対出来る!」と信じてあげた方が結果は良くなるんじゃないかと。
長文すみませんでした。どうしても言いたかったので。
136名無しの心子知らず:2007/04/02(月) 09:35:16 ID:D04xdyoW
>>135
確かに135母のやり方はよかったとは言いづらいかもしれないし、
親が「出来ない子」と決め付けるのは良くないことだと思う。

でもね。
「やれば出来る」は結局は出来ないってことなんだよ。
「その「やれば」が「やれない」わけだから。
やったら出来てから言うことであって、やれてない(やれなかった)子には
単なる慰めにしかすぎない。
だかた「やれば出来る」と信じるのではなく、
一緒にやろう!と導いてやれるよう親が努力することが大切なんじゃないかな。
137名無しの心子知らず:2007/04/02(月) 09:38:29 ID:D04xdyoW
>135母のやり方はよかったとは言いづらいかもしれないし
の「やり方」とは、公文やそろばんに通わせる【だけ】ってことね。
>勉強など見てやれば何とかもう少しなったかもしれないものをお金だして丸投げ
この部分のこと。
公文に通わせるなら一緒に宿題プリントを解くのをつきあってあげたり
(そばにいて見てるだけでも違うと思う)
学校の宿題をやるのを見守ってやるとか、
小学生の時にもう少し寄り添ってやれば違ってたと思う。
138名無しの心子知らず:2007/04/02(月) 12:01:56 ID:aJaGyzKw
新中3生の成績悪い我が子が、偏差値60の高校が希望らしい。クラブが強いからだとか。
1、2年の成績も内申に入るけど、これから勉強がんばったら入れるのだろうか。
無難な学校を目指させるべきなのか悩んでる。

139名無しの心子知らず:2007/04/02(月) 12:52:21 ID:swRzFmsD
すみません、通りますよ・・・自慢じゃないので許してくだされ
>>138
うちの子、中三秋から突如受験勉強に目覚めて偏差値60程度の高校に入りますた
国語だけはどうがんばっても2だったんですがorz
ちなみに塾も通信教育も家庭教師もなしです・・・親子でがんばってみました
最後まであきらめずにできることはなんでも挑戦させてあげてください
ご本人が希望というのなら今からでも十分間に合います
うちも一年二年の成績が内申に入ったけど大丈夫でした
部活でがんばっているのならそれも内申に入るのでは?
うちの子は芸術面を評価してもらい、いろいろなコンクールに出してもらったので
それも内申を底上げする要因のひとつだったみたいです
担任の先生は最後までランクを下げるように指導してくださったけど
今となっては冒険させてやってよかったと思います
あとは高望みをして入学した高校で他の子たちについていけるかどうか
そこがポイントになってくると思います
140名無しの心子知らず:2007/04/02(月) 12:59:33 ID:PXvoAeTN
「やればできる」の欺瞞には、成績の悪い子でも気付くもんな。
できない子には「やれば」自体がハードル高いし、やってもできない子がいるのもまた現実。

逆に本人がやらない自分をごまかすために「やれば」をつかうようになったら最悪。
141名無しの心子知らず:2007/04/02(月) 13:32:18 ID:pxZl7PyC
>139
中1、中2の時の内申と中3の3学期の内申を教えてくださいな。
142名無しの心子知らず:2007/04/02(月) 15:53:00 ID:QRqMT8Ny
>>138
内申の扱いは都道府県によっても違いますよね。
ちなみにうちは玉砕しました。

ちなみに当日点数は合格圏内+10点ありましたので内申で落ちたと思います。
もう1つ下を受けていれば合格だったなと今更ながら思いますが・・・。
143名無しの心子知らず:2007/04/02(月) 18:01:15 ID:ac877uqs
中3。音楽が4であとは3と2だった(2が多い)。中高一貫なので
(高校受験はできないと思って中受させた)高等部には上がれるけど
高等部で留年しそう。本人は留年したら学校辞めると今から言ってる。
新学期前にもう鬱な春休み。
144名無しの心子知らず:2007/04/02(月) 18:51:39 ID:FPFWYGAQ
>>143
中高一貫校の話をこのスレでする嫌味はいいよ。
早く春休み終わんないかな。
145名無しの心子知らず:2007/04/02(月) 20:31:58 ID:0lPVySEU
公立最底辺以下の中高一貫も存在するから、一概に排除するのは
いかがなものかと。
146名無しの心子知らず:2007/04/02(月) 20:39:26 ID:pxZl7PyC
>145 
地域によるんだね、きっと。

でもそれにしても1教科でも4があるのはいいなぁ。4なんて今まで一度も見たことないよ。
あと、1がないのも羨ましい・・・。
147名無しの心子知らず:2007/04/02(月) 20:49:50 ID:yVta/17R
多額の金と手間かけて留年、退学の憂きめは御近所の恰好の噂のネタ
やっても出来ない、金があっても馬鹿は馬鹿って…
ある意味追い詰められてる中高一貫の底辺にも優しくしろ〜!


言ってて独り哀し
148名無しの心子知らず:2007/04/02(月) 20:52:24 ID:yGKYRdqw
>>145
ちなみに何処?
149名無しの心子知らず:2007/04/02(月) 20:57:39 ID:yVta/17R
あ、金はないよ
母さん、時給800円のパートで働いてるよ
なのに個別で1H2000円さ
連投スマソ
150名無しの心子知らず:2007/04/02(月) 21:41:04 ID:QRqMT8Ny
>>149
あら、うちなんて時給750円個別は3500円よ。

これで合格なら出した甲斐もあるけど・・・(子どもには言えないが)
普通の塾ではおいつかないから個別にしたけどだめぽ。
151名無しの心子知らず:2007/04/02(月) 21:53:16 ID:yeoDHi3k
>>148
湘南地域の某中高一貫とか、拝島の女子校とか、
公立高最低辺の内申(素内申で22〜23)以下の基準で入れる中高一貫校
は少なからずありますよ。
152名無しの心子知らず:2007/04/02(月) 21:56:35 ID:yVta/17R
同志よ
明日を信じてタイムカードを打て
153名無しの心子知らず:2007/04/02(月) 22:06:12 ID:yVta/17R
あ!底辺中高一貫校を今馬鹿にしてるのね?
馬鹿を笑う奴は馬鹿に泣くのよ

今 呪いをかけたわ!
馬鹿になれ〜金のかかる真面目な馬鹿になれ〜


しくしくしく(T_T)
154名無しの心子知らず:2007/04/02(月) 22:30:59 ID:P/UPkJIy
うちも底辺中高一貫校です。
中学部は、スポーツ特待の張り切ってる子と、
いわば、環境を金で買う、もしくは内申を見越して入ってる子たちで
裕福、貧乏とか関係なく、穏やかで健全な感じで3年間過ぎました。
でも、高等部から入ってくる子たちもいるの。
このあいだ入学説明会で、髪染めてる子、化粧してる子、妙な制服の子がたくさんいて、
底辺校の悲しさを感じてしまいました。
ゼロトレランスの勢いで、指導してくれるらしいので期待しています。
155名無しの心子知らず:2007/04/02(月) 22:51:28 ID:yVta/17R
「穏やかで健全な三年間」の一言が皆さんを少しムカつかせそうです

時給800円の私が言うのもなんですが…
幸福そうじゃねえか!

欠点です 出直してください
156名無しの心子知らず:2007/04/02(月) 22:56:31 ID:P/UPkJIy
>>155
いやいや、穏やかで健全なのは、先生の努力による学年全体の雰囲気であって、
うちの息子の成績は、ちっとも穏やかでも健全でもなくってよ、奥様。

そんな感じ学校なので、息子は1や2の並ぶ通知表でさえもクラスで公開し、
「提出物ちゃんと出してたら、もうちょっと上がるはずよー」
なんてことを女の子からアドバイスされているようです。
157名無しの心子知らず:2007/04/02(月) 23:24:15 ID:yVta/17R
女の子に励まされ?
あきません

幸福過ぎて 呪い決定

DQNな女に騙されて貢ぎますように 合掌
158名無しの心子知らず:2007/04/03(火) 00:18:40 ID:xt5cKJBF
>>157
貢げるほどの甲斐性がつくといいのですが…。
マザコンも卒業できるといいのですが…。
超マイペースなので、たぶん相手にもされないと思います。
159名無しの心子知らず:2007/04/03(火) 07:50:58 ID:+NfJGO7Y
>>151
そうなんだ〜
中高一貫校っていうと、中受で入る高偏差値ってイメージ
付きまとってるけど底辺高もあったんだ。
プレジデントファミリーとか読売ウィークリーの読みすぎだったかな。
160名無しの心子知らず:2007/04/03(火) 09:59:31 ID:+yP5I2a0
>>154
>いわば、環境を金で買う、もしくは内申を見越して入ってる子たちで
>裕福、貧乏とか関係なく、穏やかで健全な感じで3年間過ぎました。

スレ違いすみませんが ここらを見込んで中受させようとしている小学生親です〜。
成績もピンからキリまでいる私学だけど、遊び人っぽい子のいない
穏やかな学校なので、転勤で引っ張りまわしてきた子を、どこかに落ち着かせたい。
中古のマンションか住宅を買って、私もパート650円に出ます!



161名無しの心子知らず:2007/04/03(火) 10:07:51 ID:Fp5EIL9+
>>159
うん読みすぎw
なかには2次募集3次募集でも集まらない学校もあるみたいだし、
そういう学校は塾講師の顔で入学できるところもある。
(うちも「全滅の場合○○でよければ入学できますよ」と言われた)
結果的には偏差値40台に実力+塾の力(これまた懇意にしてるw)で合格でけた。
ただ高校に持ち上がりじゃなかったのが失敗ヤバス
162名無しの心子知らず:2007/04/03(火) 10:09:26 ID:Fp5EIL9+
ちなみに内職なので時給100円前後だわ。
163名無しの心子知らず:2007/04/03(火) 13:34:32 ID:5ZINb/1g
>>161
それ都内?
でもそんな底辺校に中学から放り込んでいいのだろうか?
164名無しの心子知らず:2007/04/03(火) 14:30:35 ID:mhyNDiSt
↑ここは成績がよい人のスレでは有馬温泉

受験結果が底辺ってことです
三年受験勉強して公立でしたは かなり虚無ですよ
165名無しの心子知らず:2007/04/03(火) 15:27:55 ID:J9ONbX0q
中受の偏差値40台は小学生全体の底辺ではないのがミソ。
公立小学生平均よりは上だから。
166名無しの心子知らず:2007/04/03(火) 17:55:15 ID:FHN7wCS6
うちのは息子の模試も学校も偏差値35〜8でしたよ。
理論上正しいこととはいえ、偏差値に30台があったなんて…とショックでした。
167名無しの心子知らず:2007/04/03(火) 19:10:21 ID:J9ONbX0q
うちは偏差値17でした@Nオープン
168名無しの心子知らず:2007/04/03(火) 19:57:51 ID:4KtMmxW5
偏差値が存在する中学は、30台でも最底辺ではありません。

公立高最底辺より下の中高一貫は、日能研の偏差値表にも出てこない
みたいです。

ただし、普通の公立小学生の平均偏差値が29と言われていますが、
40あれば全体からみて上位かと言えば決してそうではありません。
169名無しの心子知らず:2007/04/04(水) 20:03:25 ID:9AHCGoBs
塾にも行って家庭教師にも来てもらってるのに。
「その時」だけは、確かに真面目にやってるけど「それ以上」どうにかって
気が本人に全く無い。今のままでも何とかなるって思ってるその根性が
本当に我が子ながら気に入らないし、情けない。
頑張ってやった結果が底辺高なら、それはそれで仕方ないし
納得出来るけど、いい加減な気持ちで世の中なめてるのが気に入らない。
もう、しれ〜っと傍観して、全寮制の吹き溜まりが行くような高校にでも
行って、自分自身で後悔しろ!!!って思ってしまう。もう疲れた。
170名無しの心子知らず:2007/04/04(水) 22:02:21 ID:C1GUQOFf
>塾にも行って家庭教師にも来てもらってるのに。
「その時」だけは、確かに真面目にやってるけど

素晴らしいでないの。
「それ以上」を望むってのが
うちから見たら贅沢なお悩みだ。
171169:2007/04/04(水) 22:26:57 ID:Ttng1nuS
その時しか本当にやらないから
結局はオール2なんだよ。やってもやらなくても結局2。
これで、地域の馬鹿私立しか無理だと塾や家庭教師に悪いなぁと。
更には努力もせずに文句垂れるであろう息子の
姿が目に浮かぶしね。高望みなんかしてないよ…
172名無しの心子知らず:2007/04/05(木) 02:44:54 ID:EODWDJWV
宿題を代わりにやってくれる家庭教師を雇ってくれと言われた。
うちには経済的に無理。で、遊んでばかりで勉強しないのに、
成績が悪いのは、家庭教師を雇わない親のせいだと言い張る。
塾は面倒くさくて行きたくないんだって。もう高校中退かな…。
173名無しの心子知らず:2007/04/05(木) 08:09:01 ID:5DjKzU3i
>>172
WEBカメラ使ったインターネット家庭教師なんてどうよ?
特に英語なんて幼児から中高年の人でも
インターネット使って受講してる時代だよ
174名無しの心子知らず:2007/04/05(木) 08:50:06 ID:E0drFq9v
宿題を家庭教師に教えてもらいつつ自分でやるってこと?
そうではなく家庭教師にやってもらうというのなら、
そんな家教雇ったら余計成績悪くなるだけだと思うが。
うちは高校受験前だけど、家庭教師雇うお金ないから
親(自分)が勉強見てやったよ。
薄い問題集吟味して購入して、毎日時間と範囲を決めてつきっきり家庭教師w
今も塾は行ってない。同じく行くのが面倒だからw
課題の多い学校なのと、あと通信添削やってる。
175名無しの心子知らず:2007/04/05(木) 12:14:18 ID:1BFt6QwI
私もずっと勉強中、横にいるよ。
妄想に耽らないように
教えることは出来ない馬鹿親ですが…
その後深夜の家事
報われないわ
賢い子の親って幸福だろ〜な 今日はパート休み

春休みはよ終われ
176名無しの心子知らず:2007/04/05(木) 12:18:43 ID:GKsRt34q
勉強中、横にいるとイヤがられたりしません?
177名無しの心子知らず:2007/04/05(木) 12:41:43 ID:7Wjoqynp
無知ですいません。今流行の「リビング勉強」ですが、
その、リビング勉強というのはテレビを消しておかなければ
いけないのでしょうか?
我が家も自室だと勉強しないのでリビングで宿題などは
させているのですが、テレビついてないと私が暇なので
つけています・・・。

「リビング勉強」の目的が「他に左右されずに集中する力」を
身につけさせるのであればつけておいたほうがいいのかな?とも思い、
単純に自室だと勉強しないから親の監視下で勉強させるために
「リビング勉強」があるなら、消しておいたほうがいいし。

情けない質問で申し訳ないのですがお教え頂けると幸いです。
178名無しの心子知らず:2007/04/05(木) 13:22:34 ID:S8SAuBpq
リビング勉強という、何かを目的とした勉強法があるのか?

居間で勉強できる = 家族の会話やTVなど多少の雑音でも途切れない集中力を
子が持っている、家族も騒々しい白痴番組を見たりバカ騒ぎをしたりしない人々、
といった、居間勉強ができる能力・家庭環境を持つ子は、成績が良い場合が多いと
いう理屈かと思ってたが。
179名無しの心子知らず:2007/04/05(木) 13:27:22 ID:1BFt6QwI
テレビは駄目です
ビデオに撮ってCM飛ばしで 休憩時間に見ます
親も本を読んだり手作業しながらが理想かと…
でも うちは馬鹿3匹なので弱点補強のプリント作ったりしてます
横に居て携帯とか漫画描いてたら気が散るらしい
成績悪はやはりコツをつかめず無駄なやり方を試行錯誤した1番目
特に今 英語で死んでます
小学生には厳しく
中学生には時間管理を

早く卒業したい母さんです
180名無しの心子知らず:2007/04/05(木) 13:45:59 ID:7Wjoqynp
>>178
なんか、流行ってるんですよね。
今はリビング勉強させるための構造になってるマンションとかも
売られているとか。私も真の目的が何なのか分からなくて・・・。

>>179
ご回答ありがとうございました。やっぱりテレビはダメでしたか・・・。
テレビ見れないの辛いけど、わが子の成績向上のため我慢我慢ですね。
ウチは社会と理科と数学・・・。英語と国語は少しイイ・・・ぐらいで。
塾でも学校でも真面目に授業は受けてるって言われてるのに、
なぜ頭に入ってないんだろう・・・。

どうでもいい事だけはよく覚えてるのに。(T△T)
(ドラマのセリフとか、お笑いのネタとか・・・)
181名無しの心子知らず:2007/04/05(木) 14:54:08 ID:E0drFq9v
>>176
今は横にはいないけど@174、リビングで勉強するので同じ部屋にはいる。
高校受験の時はまさに二人三脚での勉強を本人が希望したので
嫌がることはなかったし、今も二人三脚ではないけど、
私がPCいじくってたら「ちょっといい?」とわからない箇所を訊いてくることはある。
上の子もリビングで勉強してるし、どうしても見たい時以外TVはつけない。
私だけがどうしても見たい番組がある場合は録画。
そもそもなんとなくTVがついてる環境が嫌いなので、見る番組がないとTVつけない。
旦那だけが見たい番組はヘッドフォンして見るか、寝室でポータブルTV見てる。
子供が見たい番組がある時は、その時間帯は勉強せずにTVを見てる。
上の子はTVついてても(下の子だけが見てる)平気で勉強してることもあるけど。
182169:2007/04/05(木) 15:25:11 ID:fnSx1/SB
さっき、塾の公開テストの成績表届いた。
偏差値32って、もうね?ハァ………
あんな高校受かっても意味ないじゃん!と
散々馬鹿にしてる高校の合否判定すら要努力圏内…
皆さんみたいに親子二人三脚って思っても、私の方がもう萎える。
183名無しの心子知らず:2007/04/05(木) 15:38:59 ID:EXwPgt2u
>>182
同じくらいの頭かも知れない・・・。
ハァ?何これ??あんたそれでも哺乳類ヒト科の端くれ?
って思うくらい酷い。二人三脚なんてしたら罵詈雑言の応酬になる。
なけなしの金で塾や「名前が書ければOK」的な高校に行かしても、
怠慢だから中退するかも・・・と思うとお先真っ暗だ。
184偏差値の変な見方:2007/04/05(木) 16:43:38 ID:rmJukDNM
此処で一つ、偏差値の変な見方を教えましょう。
お子さんの偏差値を、100から引いて見て下さい。
>>182さんなら、68ですね。
珍しさと言う観点から見た場合、偏差値32と
偏差値68は、全く同じ珍しさなのです。
185名無しの心子知らず:2007/04/05(木) 17:25:42 ID:1BFt6QwI
あんた 鬼だね↑
186182:2007/04/05(木) 18:31:29 ID:fnSx1/SB
>>183
罵り合いの応酬ね…分かります。実によく分かります。
今も、仕事から帰って来て本人塾に行く前に
やっぱ怒ってしまったけど、もう正直怒るとか以前にそこら中の物を
泣き叫びながら投げつけたい気分。
不良でも無く、成績以外は、問題ない子なのに。
問題無いと言うよりも、個性あって楽しい子なのに。
なんかもう、どうすりゃいいのかと。
187名無しの子知らず :2007/04/05(木) 20:16:10 ID:MuxMy2cy
子供は子供でやるんだから、放っておけ。
親が口出ししても子供は動かないもんですよ(´、ゝ`)
188名無しの心子知らず:2007/04/05(木) 20:40:43 ID:4Mjkk7BR
>>186

どうして怒ったの?何がそうさせたの?

うちも@中2♂ 行きたくないといつも言って、それを私がまあまあとなだめすかして送り出してます。勉強すると損だと思ってるんだから、、、ったく。
189名無しの心子知らず:2007/04/05(木) 22:33:15 ID:/qn9dmpy
催眠療法で勉強好きにしろよ
190名無しの心子知らず:2007/04/05(木) 22:44:14 ID:ciR2mcAV
勉強が出来る(自分で進んでする)子のお母さんと話をすると
男の子でも「とても優しい子」とか「反抗期って無かったわ〜」と
言う方が何人もいる。
そりゃあ〜そうだろうなぁ・・我が家における親子の口喧嘩の原因は
95%は勉強のことだもん。
塾を何度も替えるのも成績が悪い証明みたいで悲しいよ。
現在3カ所目・・体験授業だけなら近所の塾のほとんどは制覇したし。
息子よ、頑張っておくれ。母は疲れたよ。
191名無しの心子知らず:2007/04/05(木) 23:13:33 ID:rGQGuFeF
>>180さん
ホントどうでもいい事にかぎってよく覚えてますよね。
ウチの子は野球が大好きだから野球選手の名前とか成績とか
記憶力自体は悪くないのか・・・
選手名鑑なんてながめてる暇あったら
英単語のひとつでもおぼえりゃいいのに・・・
192名無しの心子知らず:2007/04/05(木) 23:36:00 ID:eczA0fUc
>>190
そんなことはない。
うちの上の子、勉強はできるけれど優しくないし、
ものすごい反抗期だったよ。
勉強さえできればいいってもんじゃない。

が、下の子は性格はいいものの、お勉強はちょと・・・。
同じように育てたはずなのに、どこが違うんでしょう。
下の子は先生方にも○の妹ならできるはず。さぼっているんだろう。真面目にやれ。
と、思われているらしい。
なんだか不憫だ。

このスレの方、勉強できないお子さんは一人だけですか?
兄弟でものすごく差があるお宅もありますか?
下の子が劣等感の塊にならないかと心配です。
193名無しの心子知らず:2007/04/05(木) 23:55:55 ID:fnSx1/SB
>>188
怒ったのは私です。
まさかと思ってた底辺高も無理だなんて、もう情けないやら…
うちは一人っ子だから兄弟で比較出来ないけど
成績悪いけど、それ以外は優しいし育てやすいかも。
塾から帰ってきた後、怒ってばっかりじゃなぁと思って
二人で勉強してみた。
社会と英語だったからまだキレずに済んだ。
これが数学だと修羅場だな…
194名無しの心子知らず:2007/04/06(金) 00:09:06 ID:w+0hME2s
俺は偏差値40の高校に行ってる高3です。ちょっと書き込みさせてもらいます。
俺の体験談なんですが、俺の兄貴は頭がいいんです。
小学生のときから授業きいたことないとかいいながら100点連発。
かたや俺は100点とったら家に飾られるほどの馬鹿でしたwwwww
そんな兄貴も去年「東大に行く」と言い出しまして、進学校とはいえ、勉強をさぼりまくってクラスでも下のほうにいた兄貴がラッシュをかけはじめました。
朝から晩まで予備校にいて、俺もかなり触発されました。
兄貴は結局ギリギリのラインで不合格、いま浪人中なんですが、俺も兄貴をみて勉強やる気になりました。
それまでは厨二病だった俺は、反抗することがかっこいいとか、勉強なげだすことがかっこいいとか思ってました。
学校も二週間連続サボりなんて当たり前でした。いわゆるDQN気取りwwwww
だけど俺はいま頑張って勉強して、ある程度のラインまでやっときました。
これから一年間死ぬ気で勉強して、兄貴と同期で東大に合格したいと思っています!
結局なにがいいたいかというと、大人がなにを言っても無駄だと思うんです(ごめんなさい…)
勉強しないやつらはそれがかっこいいとか思ってたり、反抗することがかっこいい思ってる厨二病もいたりします。
だから、なにかしらの刺激を与えることが必要だと思うんです。
厨二病=夢見がちなやつだと思うんで、ちょっとしたことがキッカケで勉強はじめたりすることもあると思いますよ。
それに注意されたらされただけやる気がなくなったりもしましたしねwwwww
偉そうにごめんなさい。以上です。
195名無しの心子知らず:2007/04/06(金) 00:28:35 ID:TETPmLXJ
188です。
うちも一人っ子なので、比較する兄弟がいなくて助かってる部分もあるかも。
勉強の話になると、喧嘩になってしまいます。ゲームの話なると(私もDS買って脳トレやらどうぶつの森やらを時々やっているので)やさしい目をして話してくれます。1年後はそんなことしていられませんが。
こちらは公立に人気があるところなので、公立TOP3の高校以外は生徒が遊んで勉強できる雰囲気じゃないとかで、私立に流れます。私立へのパイプを持っている塾を探すのも一つの方法では、、、。地域によると思いますけど。
196名無しの心子知らず:2007/04/06(金) 00:42:01 ID:wRhZN9+l
>>179さん
今日から早速、テレビはつけずに塾の宿題をさせました。模試が近いので
追い込みの時期ですし、宿題の量も5教科全てハンパじゃないから。
私も出来るだけ静かにしてました。炊事を少しやって、後は携帯いじり(汗
だいぶはかどったみたいで、思ったよりも早く宿題が終わりましたね。
今まではテレビつけてたからダラダラやってたんだぁ・・・と実感。
リビング勉強にテレビはダメ!そうですよね、その通りでした。
前回の模試?結果も返ってきたのですがほんの少し偏差値が上がってました。
まだまだ希望校は努力圏ですが「リビング学習」の徹底を図って
親子共々頑張りたいと思います!本当にご回答ありがとうございました。
197名無しの心子知らず:2007/04/06(金) 00:43:48 ID:wRhZN9+l
>>191さん
ほんとにね、自分の興味のある事だけは記憶力がいいみたいです。
すごく細かい部分(各役者さんの動き)なども覚えていて再現してくれたりw
その能力が勉強に発揮されればいいのになぁ・・・(ノ_-。)
今日は始業式。中2になったのでそろそろ本腰入れてもらわないと!
198名無しの心子知らず:2007/04/06(金) 00:52:11 ID:wRhZN9+l
>>195さん
私は子どものゲームを全て取り上げました。熱中すると時間を忘れる子なので
私がいないと塾にも行かずにゲームをしていたりします・・・(T△T)
「塾のクラスが上がったら返してあげる」とは言ってますが、本当は
受験が終わってから返したい・・・。PSP、PS3、DS、などなど。
本人もそれはよく分かってくれて、取り上げられている事に不服は
言いませんが、いつクラス上がるんだろう・・・。永遠に無理な気が(汗
でもまぁ、本人も「ゲームやってても何の得にもならないし」と私に
洗脳されてきて、ゲームに執着も薄れてきたようです。
でも、執着が薄れたら「クラス上がってゲーム取り返す!」とも
思わないですよねー。なんか複雑です・・・。orz
199名無しの心子知らず:2007/04/06(金) 00:58:10 ID:CQ8DLH50
>>197
>>すごく細かい部分(各役者さんの動き)なども覚えていて再現してくれたりw
想像するとなんかカワイイですねw
200名無しの心子知らず:2007/04/06(金) 01:12:36 ID:IxN6kHzT
>>192
うちも上の子は娘と言うこともあり、
そんなに出来は悪くなかった。
中学生くらいまでは試験前に一緒に勉強したりもしたけれど、
中三のある日「自分ひとりでやってみる」宣言があり、
それ以来手伝ったことはない。

下の息子は「自分ひとりでやってみる」どころか
私がついていてものらくら逃げようとする。
高校生活が思いやられる。

二人とも優しくて良い子なんだけど、
息子に限っては競争心が無さ過ぎるのかも。
201名無しの心子知らず:2007/04/06(金) 06:15:12 ID:Bbp2sLyG
学力のかわりの運動部部活動ってそんなにメリットあります?
いえ、高校受験に関してなんですけど。
勉強できないけど、部活一生懸命やると内申ってどれだけよおくなるんですか?
推薦もらえればとにかくOK?
部活で推薦もらって特待生?
子どもの偏差値以上の学校にいくためには必要なんだろうけど、
肝心の高校でそのスポーツで活躍できなくて勉強も追いつかないと劣等性?
202名無しの心子知らず:2007/04/06(金) 08:02:14 ID:zChU8X6A
>>201
必ずその関連する部活に入部しなければならない推薦なら
特待生やスポーツ科などに入学ということになるけど
単に自己アピールとしての推薦なら必ずしもその部活に入部する必要はない
そのかわり入学後は一般生徒と同じ
このアピールは特にスポーツに限ったことではなく学校外活動でもおk
ただ学校によって、その内申点の配分が違うのでなんともいえない
公立だと学力点のほうを重視するし
203名無しの心子知らず:2007/04/06(金) 09:44:14 ID:AAHcttxE
>>194
当事者である子供目線からの書き込み、ありがとう。
そうだよね、私自身「勉強しまくる必死さがかっこ悪い」と思った時期があった。
自分の内側から沸きあがったモチベーションは、なにより強力。
ガンガレ!

ちょっと話が戻る感じもありますが、リビング学習について。
ウチの下の子は、今日から中3です。
2がひとつ、残りオール3という学年末の成績を引っさげて進級しました。
都内公立中学。
自室持ちでずっと本人に任せていましたが、課題未提出がかなりひどく
昨年度後半、声を嗄らして後押ししましたが、やはり改善できませんでした。
小学生でもないのに・・とは思いましたが、この春休みからリビング学習も取り入れています。
ただし、親も一緒に勉強しています。
たまたま父親は宅建の自己学習・母親の私はケアマネの更新研修のレポートなどあったので
夕食後二時間を決めて、同じ空間でテレビを消して・・図書館みたいな感じ。
子供に直接口出しすることは極力控えて、親もそれぞれ自分のレポートに集中。
読書でも家計簿でも、親も一緒に机に向かう雰囲気って、口で言うより効果ある様子。
なんとか春休みの課題は完成しました。
新学期が始まっても、出来るだけこの習慣を続けられたらと思います。


204名無しの心子知らず:2007/04/06(金) 11:59:46 ID:H7H3j+Sp
>>201
所詮学力が追いつかないと悲惨ですよ。
だいたい公立は推薦とれても、試験がダメならちゃんと落とされます。
すごく何かのスポーツに秀でててソレで高校にいけるとしたら私立の
場合が多いしですし、その後の競争も熾烈でしょうね。
野球やサッカーで有名になれる人は本当にほんの一握りなのに、何を
勘違いしてか部活頑張ってるといい高校いけるって思い込んでる人いるね・・・
不思議だよ。
205名無しの心子知らず:2007/04/06(金) 12:13:27 ID:2ZvG4A8A
うちは反抗がひどくて、リビング学習や親が側にいるとかだめだ。
「うるさい!だまれ!」とか言って自室に行っちゃう。
このままだと高校卒業できないんじゃないかと思うけど、どうしようも
ないよ。
206名無しの心子知らず:2007/04/06(金) 13:48:57 ID:pOEPgAEb
>>203
がんばってますね。

うちの子も課題・提出物を提出しないので成績表は・・・。
美術や技術など期限までに仕上げられず結局放置です。
春休みや夏休みなど課題がしおりなどに書いてあるものは
親も把握できるので計画を立てたりやっていないものは発見できるのですが
これから授業が始まると宿題は何なのか?何をやっているのかがわからなくなります。
連絡帳も書いてこないし本人に聞いても「ない」としか言わず。
カバンの中身は筆箱だけ。
能天気なのかと思ったらテスト日は必ずといっていいほど「お腹痛い」と言ってます。
なんなのか、わからない。
207名無しの心子知らず:2007/04/06(金) 14:47:34 ID:wRhZN9+l
>>204
>>201ではないですが、進学塾と本人希望の習い事を優先させて、
部活を1年で辞めさせた親です。
周りのお母様方にも「部活やめると内申にどれぐらい響く?」とか
聞いた事もあります(恥)先生方も含めて「そんなに響かない」
との返答頂きましたので、サッカー部、辞めさせました。
小さい中学なので部員も少なく、市内弱小チームでした。勝てない
試合ばかりで本人も「つまんねぇ」と言いながらの部活でしたから。
部活やめたら親もラクになりました。金銭的にもそうですし
(スパイクなんか半年でダメになる)試合の引率にも行かなくていいし。
お子様がやりたい!という部活でない限り、やらせるだけ時間の無駄かと
私も思います。部活の時間ってほんと・・・バカにならないですよね。
208あぼーん:あぼーん
あぼーん
209名無しの心子知らず:2007/04/06(金) 15:02:35 ID:wRhZN9+l
>>206
うちの子も課題・提出物を提出日までに出せないケースが多くて
成績表で「えっ!?」と思う事があります・・・。期末テストでは
息子なりにそんなに悪くない点数だった教科が悪かったりとか。
面談で聞いているとやはり提出物で、>>206さんも書かれている通り
夏休みや冬休みの宿題は把握できても、同じく連絡帳を書いてこない
息子なので、新学期の始まった今、ヒヤヒヤもんです・・・。
同じくかばんの中身は筆箱のみ。
「提出物を期限までに出せないっていうのは、社会人になってから
 納期を守れないのと一緒で・・・なんたらかんたら」
と、本人に言ってますが、やはり「期日を守る」というものは社会に
出てからもずっとついて回るものなので、今のうちに何とか提出する
クセを身につけておかないといけない・・・と、頭を抱えるばかりです。
210名無しの心子知らず:2007/04/06(金) 15:03:25 ID:pTpfbe7T
きんじょうなんて呼ばないサ
かなぐすく
211名無しの心子知らず:2007/04/06(金) 15:04:50 ID:pTpfbe7T
きんじょうなんて呼ばないサ
ウソばっかり書いてると逮捕されちゃうゾ
212名無しの心子知らず:2007/04/06(金) 15:06:36 ID:wRhZN9+l
>>208
>沖縄県の人はいちょう目を通してみてください。
「いちょう」じゃなくて「一応」だと思う・・・。
213名無しの心子知らず:2007/04/06(金) 15:58:36 ID:tH/z1hIz
このスレ該当ド真ん中の中2♂です。
先生が以前から「あいつ(うちの子)とは話しをするな」って
言ってるらいしけど、どうすればいいかな?
所謂扱いにくい生徒だから言われるんだと思って様子をみてましたが、
ちよっと新クラスでは孤立しそうで「行きたくない」と荒んでます。
自分が蒔いた種みたいな部分もあるんで今までは表面上は放置してましたが
深刻な登校拒否になる前に学校に話を持っていったほうがいいかなぁ。
私もちょっと欝気味なんで、「そんな事は言ってない!」と言い切られたら
上手い切り返しが思いつかない。後々変に拗らせたくないし、
まだ下の子達が在学だし・・・。どうしょう・・・。
214名無しの心子知らず:2007/04/06(金) 17:03:56 ID:pOEPgAEb
>>209
筆箱のみも一緒でしたか。
2年の2学期の通知表は209さんと同じ美術2、他はオール3でした。
3学期はオール3でまとめましたw
うちは良くてフリーター、普通でニート決定かと密かに思っています。
だって自分が社長なら雇いたくない、使いたくない。使えない。

悪い子ではないけど仕上げ物も期間内に出来ない
結局仕上げれなくて部屋にそのまま放置。
ワークも提出せず放置。考え方も甘い。
こんなふうじゃ、ね。
本人は「先生」になりたいそうです。
こんな教師いたら驚くわ。

育て方が悪かったとは思いますが、下の子はきっちりしているので
性格なのか?何なんだろうと。
215名無しの心子知らず:2007/04/06(金) 17:47:39 ID:CQ8DLH50
ウチの子は典型的な部活バカで部活が生きがいのような
ものだからやめさせるわけには(ちなみに野球部です)・・・
ネットやゲームにはまって勉強がおろそかになるならガツンと
叱ることもできるんだろうけど部活も立派な学校生活の一つ
と考えると「部活なんてやめて勉強しろ」なんて言えないんですよね。
なにより本人が充実して楽しそうだし・・・
>>206>>209
ウチの子は筆箱すら持って帰ってきません。
カバンの中身は泥だらけのユニフォームだけ・・・
216マジな話し!:2007/04/06(金) 18:57:59 ID:/pUNIF8b
何故か美容室のお客様(学生)は灘高や天王寺高…東大合格者、京大生が居てますが、聞く話しを纏めると勉強する時間帯が違うらしい
普通は夜って思うけど、学校(塾)から帰宅すぐって人がほとんどみたいです。
中には塾を行って無い子も居るし、一日自宅で2時間ぐらいの子も…
なにか在るのかも?
217名無しの心子知らず:2007/04/06(金) 19:00:18 ID:orILYUGu
部活も勉強もやらないようちの息子・・・。
部活出てるもんだと思ってたら先輩と遊んでた。
勉強出来ないし、提出物、忘れ物多いので成績表はとても悪い。
親はなんとかせねばと思いつつ、本人まったくやる気なし。
218名無しの心子知らず:2007/04/06(金) 20:25:44 ID:zoB0NTWB

>>214

>うちは良くてフリーター、普通でニート決定かと密かに思っています。
>だって自分が社長なら雇いたくない、使いたくない。使えない。

私も息子の生活態度見ていると同じ事を思っていたよ。
気持ちスゴークはわかるよ。

でも、主人に「まだ起きてもいない将来のことを憶測で
悲観したりしないように!」と注意されたよ。
人間って何をキッカケに変わるかわからないし・・・。

よーく考えてみて。それって息子さんにスゴク失礼な事だよ。


219名無しの心子知らず:2007/04/06(金) 20:58:51 ID:wRhZN9+l
>>216
今日学んだ事をすぐに復習しているのかな?
下校後すぐに遊んでいると忘れてしまうから。
(↑ウチの愚息です)
やはり頭のいい子は、勉強に対する姿勢が違うなぁ。
ひしひしとそう思う。(T△T)
220名無しの心子知らず:2007/04/06(金) 21:06:23 ID:wRhZN9+l
>>214 >>209です。

>本人は「先生」になりたいそうです。
>こんな教師いたら驚くわ。

アハハ。でも夢のない子よりもすごくいいですよ。
ウチも頭悪いなりに、ヤンキーとかは軽蔑しているので
「底辺校に行ったらあんなのばかりだよ」と、今日マックで
たむろしていたヤンキー高校生を例にして言ってみました。
「ゲ!絶対いやだ!」と言っていたので少しヤル気が出たかな?と期待。

結果はどうあれ親の務めは、夢に向かっている子どもを応援してあげる事しか
ないですね。フリーターやニートから先生になる事も出来るでしょう。
去年の担任の先生なんかは、ずっとフリーターで塾の講師をやっていたとか
言ってましたから、夢を追うフリーターは素晴らしいと思いますよ。^^
221名無しの心子知らず:2007/04/07(土) 01:48:36 ID:h8e9/Jdm
>>214
あながち、夢では無いぞ。
ちょっと前まで、教育教師版に”ぼくさん”と
臨時小学校講師達!と言うスレが在ったんだけど。

言っちゃ悪いけど、Fランク大学すら受からないやつが。
最底辺大学の通信で、教員免許を取って。
地方の公立小学校の、担任に成った話が。
日記として、アップされていたのだが。

貴女の息子さんが、今教員をした方がましだと思えるレベルでしたよ。


アーいうのを見て、教育公務員に希望を繋ぐか?
絶望するかは、自由です。
222名無しの心子知らず:2007/04/07(土) 07:18:29 ID:OEN/0Q+Q
なにその句読点
223名無しの心子知らず:2007/04/07(土) 19:03:03 ID:ax5EOg06
>>221
そんなこと言ったら、慶應・早稲田大だって通信あるんですよ。
それで通信で卒業したやつが履歴書に堂々と「早稲田大卒」って
書いちゃうわけです。
2部卒も同じですが。
224名無しの心子知らず:2007/04/07(土) 19:14:52 ID:n/8rQCGb
↑それって偏差値38でも仲間入りできまちゅか?
225名無しの心子知らず:2007/04/07(土) 20:37:39 ID:a9yBttH4
新学年になったから頑張ると言っていたけど(中2の息子)
もう飽きたらしい、根気ってもんがないのよね。
今日は疲れたから寝ようかなとか言ってもう寝てるし。
226名無しの心子知らず:2007/04/07(土) 21:04:44 ID:6AUBhk7K
>>223
慶応通信は卒業するの難しい
227名無しの心子知らず:2007/04/07(土) 21:35:59 ID:7E/d59co
>>225
早杉・・・www
新学期はじまったばっかりじゃんwww
でも新学期はじまっても相変わらずノーテンキなウチが
こんなこと言う資格はありませんね・・orz
偶然にも同じ新中学2年生男子です
ホントに危機感ってモノがないんだから・・・

228名無しの心子知らず:2007/04/07(土) 23:57:41 ID:MSRql78w
皆さん、高校1年男子だったらどのくらいお小遣い上げてますか?
新高1なんですが、毎日のようにボーリング行くから、映画行くから、と
二千円、位づつ持って行きます。
今まで受験などで月に2千円程度しか上げていなかったので
少し値上げして、自分でやりくりさせようかと思ってます。
229名無しの心子知らず:2007/04/08(日) 08:57:32 ID:ywmoNrlS
え?毎日二千円?
うち高校生2人とも実質月2000円だ。
携帯代が月に3000円強かかるので、それ込みで月5000円。
足りない分はお年玉やジジババにたまにもらうお小遣いでまかなってるけど
それは大きな物(ゲームとかコミックス全巻揃いとか)を買う時ぐらいで
日ごろは2000円でなんとかなってるみたいです。
ボーリングやカラオケにもたまには行ってるみたいだけど、
遊ぶと言えば友達の家(やうちで)ゲームするのが中心だからお金もあまりかからない。
230名無しの心子知らず:2007/04/08(日) 09:06:15 ID:7YObdf9h
>>226
1部のちゃんとした学部を卒業するのよりは簡単でしょ?
231名無しの心子知らず:2007/04/08(日) 09:40:37 ID:7filIQE2
入るのは一部よりはるかに簡単なのは間違いないが
出るのは逆に難しいだろう
通信ならではの困難さが想像される
232名無しの心子知らず:2007/04/08(日) 09:49:05 ID:wxgfcw35
通信卒を本当に卒業下人と同列に扱う人がいるとはねw
233名無しの心子知らず:2007/04/08(日) 10:18:24 ID:0gg0eGoE
基本的に、卒業するのは一部だろうが、二部だろうが、通信だろうが難易度は一緒。
二部でも理科大とかは一部よりたいへんだよ。
だからこそ、卒業後は院に進学する人も多いし、一部と比較してそれほど就職に
差が出る訳では無い。
234名無しの心子知らず:2007/04/08(日) 10:58:15 ID:PYnc8SOz
お金を計画通り使えない息子(中2)
勉強が出来ないのと関係あるのかしら。
「計算しながら使わなきゃお小遣い日まで足りなくなっちゃうよ」
と何度も何度も言ってるのに、アイツときたらすぐ使っちゃう。
お金、勉強、すべてにおいて計画性がない。
将来どうすんの、そんな事で・・・と言っても
「何とかなるさ〜」と平然としてる、痛い目見ないとわかんないんだね。
235名無しの心子知らず:2007/04/08(日) 13:00:44 ID:qbJGyGCp
>>234さん
小学生の時お子遣い帳つけさせようとしたんですけど勉強と同じですぐ
ほっぽりだしたからあながち関係ないとも言えないかもしれませんね。
まぁでもこれは成績うんぬんというよりほとんどのお子さんが直面する
問題では・・・
大人になっても計画性がない人はたくさんいるし・・・
236名無しの心子知らず:2007/04/08(日) 13:14:03 ID:Tr6Yo1ex
お小遣い帳は嫌かも…
私も家計簿好きでないし
でも子供は貯金好き
夜な夜な数え上げてる。時々私が借りるので最近は金種書いて管理し始めた…
でも勉強出来ないぽ
237名無しの心子知らず:2007/04/08(日) 13:21:32 ID:lEP4cHax
>>236
勉強できなくても、お金の管理がしっかりなされてれば
将来、少しは安心じゃないですか。
238名無しの心子知らず:2007/04/08(日) 15:21:56 ID:Tr6Yo1ex
そう言われたら…そうかな?
馬鹿ばっかり目立って全てがマイナスに見えてた?
有難う。なんか晴れた
239名無しの心子知らず:2007/04/08(日) 15:23:51 ID:VWeQZtdp
>>229
羨ましいです。うちも今まではお金かからなかったんですが
受験終わってはじけてるみたい。
都会なので遊び場がたくさんあるのもいけないかもです。
お小遣いくれる祖父母いないので、月に携帯別で5千円上限にしようかな。。
240名無しの心子知らず:2007/04/08(日) 17:41:10 ID:fOw/wHFr
みんなぬるい。うちの娘(現中三)は二年生の学年末、内申19だからね。
中一の二学期までは内申40あったんだけど、水は低いところへ流れるの見本。
そして長男は公立すべって授業料の高っい底辺私立に通ってる。

私は時給780円のパートでこの馬鹿兄妹の学費をひねり出してる。

なんで馬鹿に育ったんだろう・・・母さん既にヤル気とかキボウとか忘れた。
241名無しの心子知らず:2007/04/08(日) 18:20:00 ID:aLIPjNtE
>>239
私立だったら、同級生たちの小遣いの相場も高いのかも・・・。
242名無しの心子知らず:2007/04/08(日) 19:14:15 ID:VWeQZtdp
>>241
そうですね。底辺ですが、付属なので遊び放題で裕福な家が多いみたい。
ですが、うちはお金無いので(学費に消える)しめてゆきます。
243名無しの心子知らず:2007/04/08(日) 20:06:27 ID:Tr6Yo1ex
>>240さん
↑(どうやったら宛名みたくなるの?誰にも聞けない)
希望を捨てないで頑張って下さい
底辺高校購買でパートしてますが意外に公立より面倒見よくていろんなパイプ持ってる底辺伝統校有ります
244名無しの心子知らず:2007/04/08(日) 20:31:24 ID:wwho55yw
>>243 〇
>>243 ×
半角にしたらいいんですよ
(キーボードの左上の方に全角/半角とかいうボタンがあるから)

245244:2007/04/08(日) 20:43:06 ID:wwho55yw
>>243
全角のままでも変換したら半角になるみたい
ゴメンまとめて書けばよかったんですけど
後から気付いた
246名無しの心子知らず:2007/04/08(日) 21:00:06 ID:ywmoNrlS
つ[F10ボタン]
247244:2007/04/08(日) 21:09:20 ID:wwho55yw
>>246
そんな方法もあるんですか
スイマセンそれってどうやって使うか
できたら教えてください
248名無しの心子知らず:2007/04/08(日) 21:21:01 ID:ywmoNrlS
いや、普通に「>>」数字と打ち込んで[F10]押して[Enter]
249244:2007/04/08(日) 21:28:15 ID:wwho55yw
>>248
分かった、ありがとう
関係ない話広げちゃってごめんノシ
250名無しの心子知らず:2007/04/08(日) 22:34:08 ID:Tr6Yo1ex
244≫出来た
246≫出来た
…お手数おかけしました。
251名無しの心子知らず:2007/04/08(日) 22:41:03 ID:Tr6Yo1ex
≫244 これでどーよ?
激しくスレ違いになってきたので ここで去ります
生きていてすみません
252名無しの心子知らず:2007/04/08(日) 22:45:44 ID:9aJW+OUK
>>244
まだ青くなってないよ〜。
初心者の質問板見ると書いてたような気がするから読んでみたら?
253244:2007/04/08(日) 22:47:34 ID:wwho55yw
>>251
ソレもなんか違うぞwww
全角の状態で2回>を出してから(>>)変換するんですよ

 
254名無しの心子知らず:2007/04/08(日) 22:51:33 ID:7filIQE2
>>251
めっちゃ楽しいよ
なんかほのぼのする
255名無しの心子知らず:2007/04/08(日) 23:28:06 ID:sHL9yLEH
>>240
うちも息子(新高1)はず〜〜〜〜っと勉強できなくて
公文から始まり中1から中3まで塾に入れたにもかかわらず
底辺私立・・・、下の子たちは普通の学力なので塾にも行かせてないが
息子より出来がいい。この長男にいくら使ったんだろう。
高校でも授業料月5万もかかるので下の子の塾代にまわせないので行かせられない。
でも底辺都立になんか行かせたら絶対素行の悪い連中とつるむと
思ったので・・・。しかし私はなんて馬鹿なんだろうと思う今日この頃。
もう大学までは面倒みたくないが結局底辺大学に行かせるだろうなぁ。
256名無しの心子知らず:2007/04/08(日) 23:44:17 ID:Tr6Yo1ex
>>255 下は上の兄弟を見ていろんな要領を覚えていくから
彼の存在は重要です
大切にしてあげて下さい
257クララが立った気分!:2007/04/08(日) 23:50:34 ID:Tr6Yo1ex
>>252さんの助言通り初心者テストで修業を積んできました!
有難う!とうとう出来たよっ
258名無しの心子知らず:2007/04/08(日) 23:57:44 ID:asVkAlqq
>>257
おめでとう!!!やったね
259名無しの心子知らず:2007/04/09(月) 00:44:07 ID:Wi2Sf1OL
「≫」はネタかと思ってたけど続いてたのね(汗
260名無しの心子知らず:2007/04/09(月) 09:08:38 ID:wLIi7VUH
>>255

>>240だけど、うちも三年間で200万は塾でかかったよ。
それ以前に小学四年生から塾に通わせてるからそれも含めたら
私立高校にもう一回入れるぐらいかな。

素行は既に悪いし。。。昨日も頭に来て家中に私の怒声がこだました。
娘は授業態度、提出物が全く駄目で評価に軒並みC。
希望、売ってたら買いたい。
そんな私はこれから780円のパートに出かけます。皆ガンガレ
261名無しの心子知らず:2007/04/09(月) 09:09:56 ID:wLIi7VUH
昨日も今日もIDにwが入ってて鬱
262名無しの心子知らず:2007/04/09(月) 11:17:34 ID:PR/0U3Db
新高1で幼稚園からある女子高に入った娘。
取りあえず、「トイレに誘われたら、断るな!」と言い聞かせた。
長いものに巻かれなくても、ヘッチャラなタイプで中学では
相当のイジメも受けたから母は心配だ。
お行儀や校則が厳しいし(コンビニや本屋すら寄り道不可)、
指定校推薦の枠も多数持っているので、親がギャーギャー言っても
聞かないので、すべて学校におまかせしようと、ぶち込んでみたんだけど
やっぱり人間関係が一番心配だわ。
263名無しの心子知らず:2007/04/09(月) 11:28:18 ID:0czKCW0H
>>243さんへ
ありがとう。聞きたくても聞けなかったよ
おかげで一歩前進しました。
264名無しの心子知らず:2007/04/09(月) 12:27:05 ID:nnBrXeXO
>>261 芸人さんならオイシイのにねf^_^;
265名無しの心子知らず:2007/04/09(月) 13:21:21 ID:rmXtP8zy
>>262
トイレに誘うってなんのために? まさかヤキをry
266名無しの心子知らず:2007/04/09(月) 15:30:55 ID:f8bcsPHm
小遣いって少ないと万引きするか悪さするし多いと非行に走るし。
本当に悩みどころだ。
267名無しの心子知らず:2007/04/09(月) 15:34:05 ID:7NLF3lf/
>>265
「さぁ仲良しグループの皆で、一緒におトイレ行きましょう〜♪」を、
今行きたくないからいいとか、集団で行く意味ワカンネとかで断ったら、
女の園から浮きまくって、孤立。最悪いじめのターゲットになるからじゃ?

例え孤立してもやっちゃいけない事はあるだろうけど、
トイレくらいなら合わせとけ、目立つな、出る杭は打たれるって事でしょ。
268名無しの心子知らず:2007/04/09(月) 16:39:27 ID:IqAYbbwj
私ゃはるか遠い過去、女子高に通ってたけど、
確かにツレションは 大事!
放課後の街ブラブラも大事。
孤立していじめられたら 女子高つまんないよ。
学校辞めたいとか言い出したら困るでしょ。
長いものにはある程度巻かれるべき…
269名無しの心子知らず:2007/04/09(月) 17:07:01 ID:SSPNiTEL
知り合いの女の子、公立高校から超難関私大に行った。
小学校のときは親(両方高卒)から勉強や礼儀、道徳についてはだいぶ叩きこまれたらしい。
だけど中学に入ってからは放置。
『これから勉強するかしないかはあんた次第。フリーターにでもなんにでもなれ。ただニートは許さん。出てけ。人殺しなんかしたらあんたを殺してあたしも死ぬ。塾に行きたいなら行ききなさい。必死にやるならいくらでも出してやる』

と言われてヒィィ(゚д゚)と思って必死に勉強しつづけたそうな。かなり涙もろいお嬢さんでした。

でもこの教育は一種の賭けだな。この子のお母さんによると下の子は脅しに聞かずにのんきにしてる子らしいし…(『まあ…犯罪おかさいで立派に生きてくれればね…お姉ちゃんが軌跡だと思っておく』って笑ってた)
270名無しの心子知らず:2007/04/09(月) 17:17:23 ID:Dozx8qo4
>>269
うちの息子だったら
「じゃフリーターになろう」って思うと思う。
271名無しの心子知らず:2007/04/09(月) 17:49:03 ID:nnBrXeXO
>>269 うちのこは路上で歌を歌って暮らしたいという
272名無しの心子知らず:2007/04/09(月) 20:01:07 ID:Psi3rZy/
だめな公立高校に通う娘。
性格は良いほうだと思います。
明るく素直で気が優しい。
でも、おばか。
外見も、おばか。
茶髪でスカートかなり短いし、目の化粧もしてる。
娘の友人たちも、みんな同じです。

定期試験のクラス順位は、ぎりぎり上位3分の1に入ってるけど
おばかな公立だから、どこかの大学に入れるような学力は無いの。
勉強しない子ばかりだから、この程度を維持できてるだけの話です。
大学受験する子より専門に行く子が多い学校だから
娘もその価値観に染まってます。

このこの良さを認めてあげたい気持ちはあります。
このこの良さはよく解ってます。
でも、おばかなので、ついつい説教してしまうし怒ってしまうし・・・
あきらめてしまえばラクになれるんだろうけど
大事な存在だからこそ、あきらめてしまうことが出来ません。

しんどいですね。
273名無しの心子知らず:2007/04/09(月) 20:55:40 ID:lZu4lf0S
>>272
その高校ってどこかの大学の推薦枠を持っていないのですか?
上位3分の1に入っていられるのなら、中堅レベルの大学の推薦基準を
クリアしていそうな気がするのですが、そういうのもないのかな?
274名無しの心子知らず:2007/04/09(月) 22:29:12 ID:nnBrXeXO
>>263さん あなたもクララだったんですね
クララ、大地に立つ
275名無しの心子知らず:2007/04/09(月) 22:37:19 ID:SSPNiTEL
>>272
駄目な公立ってのはどれくらいの駄目?

大学に行ってホスィのなら高校受験の時点で賢い高校に行くために頑張らせるべきだったかも。
専門に行くなら行くで、的確なビジョンを持って流されずにやれれば理想。別に学歴が全てじゃないし。

ただやる気のでるきっかけってのはささいなことだったりする。まず一緒に考えて見ては???
276名無しの心子知らず:2007/04/09(月) 22:47:10 ID:RjXPjwOl
>>274
だめな公立高校でも中堅私大までの推薦枠はあります。
(マーチ枠も数人分ならある)
でも、少しです。
生徒数280人前後いるから上位3分の1では取れません。
だめな公立なんて、こんなものです。
おばか大学の推薦枠になら入れるかもしれないけど・・・、それどこ?みたいな。
本人行く気ないし、一応興味のある分野はあって、専門でいいと言ってます。
本当に後悔しないのかな・・・
でも、中堅大学に行ける成績も実力もなく、がんばる意志もないから
そういう結末になりそうです。
277名無しの心子知らず:2007/04/09(月) 22:49:38 ID:RjXPjwOl
あら?
なぜかID変わってしまいました。
278名無しの心子知らず:2007/04/09(月) 22:55:58 ID:RjXPjwOl
おまけにレス番もまちがえました。
ごめんなさい>>273さん宛てでした。

そして>>275
このスレ住人の私は、そういう子どもを持ってるんですよね。
娘は中学時代、今よりも勉強していました。
でも、物覚えも理解力も要領も悪いようで、勉強しても伸びなかった。
それで、だめな公立高校に・・・
ここに落ちたら1時間以上かかる私立に行く予定でした。
279名無しの心子知らず:2007/04/10(火) 00:03:56 ID:Eweysl8F
>>275さん
やる気のでるきっかけですか・・・
息子の毎日を見ていると全く勉強に目覚める兆候がないんですよね・・・
テストでヒドイ点とっても全くこたえている様子もないし・・・
私や主人がたまに真剣に説教したりガツンと叱っても
その時は(´・Ω・`)シュンとしてちょっとは危機感をいだいてくれたかな
と思っても結局次の日やひどい時には数分後にはケロっとしてる・・・
叱ったあとだまって自分の部屋に戻ったんで勉強でもしてんのかな?と
思ったら寝転がってマンガ読んでたりすでに寝てたり・・・
なんかもうこっちばっかり怒ったり心配したりで・・・
勉強以外のコミュニケーションならとれてるんですが・・・
こと勉強の事となるとなんか温度差を感じるというか・・・
スイマセン愚痴みたいなことを延々と書いといてアレなんですが
みなさんのお子さんの勉強を始めるきっかけみたいなので気付いた
事があったらぜひ教えてもらえないでしょうか?
「うちの子はあの一件やあの一言で勉強始めるようになりましたよ」とか・・
みなさんのお子さんの例が分かれば我が家も手のうちようがあるかも
しれませんので・・・




280名無しの心子知らず:2007/04/10(火) 02:04:58 ID:ocx7Ljs6
早速ですが、我が息子は今日から「ヤル気」です。

塾のクラス替えで1ランク下のクラスに落ちた息子。
ずっとそのクラスにいる騒ぐ子が嫌いで、頑張って
1ランク上がったのに、あっという間の転落。
肩落として塾から帰ってきたよ。
でもそれがまた本人のやる気になったみたいで
「早く何とかしなきゃ;;」と焦っている模様。
騒いでうるさい○○くんがそんなに嫌いなのね・・・。
うるさくて授業妨害されてると思うとたまらないけど、
そういう理由でランクアップしなきゃと思ってくれるなら
○○くんの存在は有難いのかもしれない(汗

でも、1ランク落ちてるから、やる気出て次の模試で1ランク
上がっても元の学力に戻るだけなんだけどね・・・。

本人はその上のランクに「飛び級してやる!」とか大きな事言ってます。
心の中では無理無理・・・。でも息子には「よし!頑張れ!」と応援(涙
281名無しの心子知らず:2007/04/10(火) 09:43:30 ID:LDiQ+aqS
第一日目、クラブ見学して帰宅21時。
先生も空気読めよ〜と思った。初日に20時半まで練習させて・・・見学でしょ〜。
帰宅早々、もうクラブ辞めるわ〜クラブ何も入れへん。学校も行けへん。
高校の唯一優良強豪クラブも19時半には終っていたらしい。聞くと生活指導の悪キャラで有名な先生が顧問。

大金払って入った私立なのに・・・・一日で行かないなんて orz.....
学校も楽しくないって・・・アンタが生きたいって言った学校やないの〜。
学校って勉強する所やのに遊ばさしてくれるところと思ってたのか???
とりあえず今日は学校行ってくれたから良かったけど。母ちゃん疲れたよ〜
282名無しの心子知らず:2007/04/10(火) 09:57:33 ID:RKoQAR/+
要するにヤル気のない子が成績悪いでデフォ?
いくら、うちの子実は地頭はいのよ〜と言っても、成績で
きちんとあらわせなきゃダメダメよね。
283名無しの心子知らず:2007/04/10(火) 13:22:29 ID:643YRUQr
うちのも凄いですよ・・・。頭使って生きてない。
語彙があまりに貧弱。「ウザイ」とかの数文字しか使わない。
底辺私学にすがることになりそうだけど、作文なんか
書けないんじゃないだろうか。
284名無しの心子知らず:2007/04/10(火) 13:32:42 ID:eciwK+l7
>>281
「先生も空気読め」ったって、その部はたぶん普段どおりの活動をしてただけだろ?
嫌なら退部(ってか、まだ正式入部してないんじゃ?)すりゃいいだけの話だし、
子供の甘えに引きずられて親の方までまともな感覚をなくしてどうする。
「優良強豪クラブ」「生活指導の悪キャラ」も、何を言いたいのかわからんし。

>>282
やる気はまったくないんだけど、地頭が良すぎて成績トップって奴も、中学レベルでは
珍しくないよな。
285名無しの心子知らず:2007/04/10(火) 13:48:09 ID:RKoQAR/+
>>284
だからそういう子の親はこんなスレこないんでしょ?
286名無しの心子知らず:2007/04/10(火) 16:57:35 ID:XdnNuKAW
>>284全く同感!
今 少年サッカーのコーチしてるんだけど、出来の悪い子は親も人に依存症!
コーチが悪い!監督!学校では先生…
親は何も悪くい。お金出してるから。
そんな環境では素質が在っも大体ダメですね!メンタル壊れてるし、きずかないのは親だけだょ〜!
287名無しの心子知らず:2007/04/10(火) 16:58:18 ID:6hXPW/ya
学校や塾の先生は、ある日突然スイッチ入りますよ とおっしゃるけれど…
その「ある日」はいったいいつのことですか?
中3になりましたが、未だスイッチオフ状態。
部活引退する2学期頃から、皆、受験モードになりますよって、
皆が受験モードになる時一緒にスタートしてても、差は縮まらないでしょ。
通知表も見せないし、探してもないし…

ゲームと漫画と変な音楽ばっかり一生懸命!
不良の兄ちゃんなら諦めもつくけど、真面目なだけに
哀れで…
288名無しの心子知らず:2007/04/10(火) 17:07:22 ID:XdnNuKAW
>>287 塾の先生なんか商売じゃん!
289名無しの心子知らず:2007/04/10(火) 17:16:16 ID:k7O9qy03
>>287
はいはい、そういわれつつまったくスイッチ入らず@高2
これで大学は行きたい。しかし勉強はやらない。

勉強やって気マースと言いながら携帯で2ちゃん読んでいる。
2ちゃんに疲れたら休憩しマースとテレビ(これは下の子に昨日聞いた)
提出したと思っていた春休みの課題は手もつけてなく
机の上で埃をかぶってました。
窓を開けようと部屋に入ったのが間違いでした。知らなきゃ幸せだったのに。

ということでまったくスイッチはいらず終わる人のほうが多いんでないでしょうか。
そう思わなきゃやってられない。
290名無しの心子知らず:2007/04/10(火) 17:25:41 ID:oFyEiM1K
うちの子もだ、真面目なだけに哀れ。。
一生懸命本人は勉強してるんだけど、テストは30点とか取ってくる。
家でも毎日勉強してる。。何でこんなに試験は出来ないんだろう。
本当に頭が悪すぎるか、おかしいか、のどちらかではないんだろうか??
本人は、だって勉強したのと違う問題が出るんだもんって。。当たり前だろ!!
291名無しの心子知らず:2007/04/10(火) 17:40:12 ID:sWSq3bUt
実際、地頭は冴えてそうな子でも、
受験期までスイッチが入らずにどこもかしこも落ちまくりってことは多い。
危機感と「自分はできる」という気持ちの両方を持たせないとダメだと思う。
「できる」感は、学年相応くらいの検定でも去年の復習でもいいから
胸を張って「最善を尽した!」と言える経験をすればいい。
その経験がないと絶対やる気なんか出ないと思う。
大人だって、興味も実績もない分野の仕事を押し付けられても、自信なんか持てないからね。
一学期の目標を親子で立てたら?
漢検や英検はもうじき申込〆切、試験が6月にあるよ。
292名無しの心子知らず:2007/04/10(火) 17:54:15 ID:1V/0blN3
うちも塾の先生に言われたよ<突然スイッチ入る
今はゲーム、エロ漫画にスイッチ全開!
293名無しの心子知らず:2007/04/10(火) 18:55:59 ID:ekyUkZHo
>>281いい学校ではないですか
遅くまでクラブで面倒見てくれて
厳しい先生付き
育てなおせるかも
294名無しの心子知らず:2007/04/10(火) 20:25:59 ID:GGvzi5Fr
今日高校の入学式だった
入場する子の顔をじっくり見たが、さすがこのスレ常駐の我が子の入れた高校
見事に頭悪そうな顔の子ばっか・・・orz
せめて女の子はアホの子なりに顔は可愛いかもと期待してみたが
モッサーとした感じの子ばっか・・・o...rz
校則が厳しいと評判の高校だから、せめてまっとうに卒業してクレロ
295名無しの心子知らず:2007/04/10(火) 20:28:04 ID:w3r0qad4
スイッチ、塾の先生は何でも言いますよ。
それで夏期講習だ冬期講習だ、何だと次々講習開いて
「これに出ないと絶対に後悔する」ような言い方するし。

乗せられてしまう私が馬鹿なんだけど、藁をもすがる気持ちで
大金使ったよ。結果、誰でも入れるような私立高校。

>>290
勉強したのに結果が出せないのは結局、わかってないんです。
基本を理解していない。上っ面だけでわかった気になってる。
うちの息子がまさにその通り。中三の頃には一日中勉強してましたよ。
それで公立落ちました。勉強ってしてる時の長さが結果じゃないんですよね。
296名無しの心子知らず:2007/04/10(火) 20:32:53 ID:JrkTdolB
長さより質なのではなかろうか。
中三になると皆ががんばりだすから成績落ちて当たり前ってよくみな言うけど、
それって落ちる子がいるってことは逆に上がる香具師がいるって事だぜ
騙されんなよ、皆。
近所のアフォ面の子が高校入学した。社交辞令でいいとこいったんでしょう♪
と聞いたら何と地域一番の進学校だった。
子供に聞いたら、ああ、何だか噂では最初めちゃめちゃだったけど急に上がった
んだって、との由。そのお宅に今度みかんでも持って行って仲良くしようと思う
297名無しの心子知らず:2007/04/10(火) 21:03:10 ID:w3r0qad4
>>294
禿げしく気持ちがわかる。
長男の私立入学式も勉学が底辺ならせめてルックスだけでも・・と期待した。
女の子が初日だと言うのに先生にタメ口でうるさくて驚愕&落胆
298名無しの心子知らず:2007/04/10(火) 21:09:19 ID:SbuOy8R0
息子が通ってる塾は、春休み中3卒業したから、教室空いてると我が息子のために
補習までしてくれた。
塾の終わりに毎回テストをして、間違っている問題、わからなかった問題は
居残りで教えてくれる、テスト前も対策授業がある。
徹底的に教えてくれるんだが、成績が上がらないんだな〜
申し訳なくなってきたよ。
299名無しの心子知らず:2007/04/10(火) 21:29:14 ID:thxKCvF8
>>279で質問をしたものですが
質問に答えてくれた方どうもありがとうございます。
私ももう少し視野を広げて根気強く我が子をサポートしていこうと
思いました。
勉強ができないから、勉強が嫌い→嫌いだから勉強しない→ますますできない
という悪循環に完全にはまってしまったみたいな我が子・・・
何とかこの状況を打破したいんだけど・・
いやでもやらなきゃますます落ちこぼれる一方だし・・・
と心配してるそばから息子はもう寝ています・・・
ああああ・・・もう・・
300名無しの心子知らず:2007/04/10(火) 21:52:18 ID:k7O9qy03
>>292
嫌なスイッチですな・・・。
301名無しの心子知らず:2007/04/10(火) 22:38:54 ID:oFyEiM1K
>>295>>296
本当にそうですね。たぶん分かったつもりになってるし
すぐに忘れる。。長さではないんですよね。
でも、きちんとツボを教えてやれない私の責任かなと。
どこが分かってないのか確認したくても
こんなに勉強したんだからモウヤダと言って確認させてくれないし。
302名無しの心子知らず:2007/04/10(火) 22:43:13 ID:7ooDlNw5
中3男子。今夜塾に行くまで脳天気だったのに、帰ってきたら貝になってた。
いま話聞こうと部屋にいってきた。
誰に何を言われたわけでもなく、
急に「高校いけるのか」と考え出したら鬱になってしまったと。
死んだほうがましとかめんどくさいとかいって力なくふてくされてしまっている。
小さな頃から困難を乗り越えてこなかった。努力が嫌いだった。
303名無しの心子知らず:2007/04/10(火) 22:59:20 ID:thxKCvF8
>>302さん
ちょっとかわいそうだけど
一歩前進したという風にもとれるんじゃ・・
私の息子は成績悪くても落ち込みすらしないから・・・
304名無しの心子知らず:2007/04/10(火) 23:18:17 ID:7ooDlNw5
>303 レスありがと。
ほんとに死んだらどうしようとか、今を乗り越えられない子が長い人生生きていけるのかとか
ボーっと考えてたら泣けてしまった。
押しても引いてもなだめてもすかしてもなびかない子で、いつもわが道をいってたのに。
明日になったら変わってて欲しい
305名無しの心子知らず:2007/04/11(水) 01:46:48 ID:NTEZizc7
>>304
そんなに深刻なんですか?
勉強ができなくて本当に落ち込んでるお子さんには
「世の中勉強よりも大切なことはたくさんあるから落ち込まないで」って
励ましてあげることも必要かもしれませんね。
306名無しの心子知らず:2007/04/11(水) 09:10:03 ID:OFFg2zYV
勉強って向き不向きはあるかもしれないけれど、努力がダイレクトに現れて
面白いと感じられるようになればしめたものだよ。
勉強のやり方が間違っている場合もあるし。一度親子で頑張ってみては。
まずは机周りの片づけから始めるのもいいよ
307名無しの心子知らず:2007/04/11(水) 09:31:17 ID:ZsgygXaM
>>302さん
それっていいほうに考えたら、スイッチオンのきっかけかもよ。
成績悪くてもヘヘラ〜ってしてるうちのバカ息子見てると
怒るより涙が出てくる…

わが道を行くようなしっかりした息子さんなら、きっと変わってくれるよ!
初めての挫折かもしれないけど、大人になるためには
大事な過程。
でも、落ち込んでる時には、あんまり「頑張れ、頑張れ」って
言わないほうがいいかもね
308名無しの心子知らず:2007/04/11(水) 09:32:55 ID:VXEFPrMk
馬鹿な親に育てられた子供は結局馬鹿になります。
そして今の時代馬鹿は将来、確実にワーキングプアになります。
309名無しの心子知らず:2007/04/11(水) 09:40:32 ID:1gojfY75
格差の温床私立医学部 6年間で3000万以上の学費の大学一覧

【※ 私立医大の学費を準備できる富裕層は全世帯の1%です。】
【※ 医師国家試験の合格定数40%はこの金銭医大の為に用意されています。】

05)関西医科大学・・・・・3014万円 (+寄付金)
06)順天堂大学・・・・・・3050万円 (+寄付金)
07)大阪医科大学・・・・・3156万円 (+寄付金)
08)東京女子医科大学・・・3208万円 (+寄付金)
09)東邦大学・・・・・・・3229万円 (+寄付金)
10)久留米大学・・・・・・3237万円 (+寄付金)
11)昭和大学・・・・・・・3250万円 (+寄付金)
12)日本大学・・・・・・・3336万円 (+寄付金)
13)聖マリアンナ医科大学・3390万円 (+寄付金)
14)岩手医科大学・・・・・3448万円 (+寄付金)
15)近畿大学・・・・・・・3483万円 (+寄付金)
16)杏林大学・・・・・・・3655万円 (+寄付金)
17)獨協医科大学・・・・・3730万円 (+寄付金)
18)藤田保健衛生大学・・・3746万円 (+寄付金)
19)福岡大学・・・・・・・3772万円 (+寄付金)
20)愛知医科大学・・・・・3800万円 (+寄付金)
21)兵庫医科大学・・・・・3840万円 (+寄付金)
22)北里大学・・・・・・・3921万円 (+寄付金)
23)埼玉医科大学・・・・・4017万円 (+寄付金)
24)金沢医科大学・・・・・4041万円 (+寄付金)
25)川崎医科大学・・・・・4100万円 (+寄付金)
26)東海大学・・・・・・・4211万円 (+寄付金)
27)帝京大学・・・・・・・4919万円 (+寄付金)

ttp://sword.txt-nifty.com/guideboard/2006/09/__9966.html
国立医学生に多額の税金使われるという神話
310名無しの心子知らず:2007/04/11(水) 10:07:18 ID:RlXqUxpC
スイッチ何て便利な物無いよ!うち何か勉強は全くダメ、早い段階で諦めた!
でも小さい時から、一緒に球遊びしてたからか、バレーで推薦入学が決まった。
結論、環境と親の指導で変わる?決まるのでは?
311名無しの心子知らず:2007/04/11(水) 15:39:24 ID:09bdItpL
うちの子にも勉強スイッチはありませんでした
中学時代に部活でがんばったので何とか底辺でも家から歩いていける公立に
入学できました(部活推薦ではなく自己アピール推薦)
うちは普通科ではなく実業科です。
小さいころはおもちゃや使えなくなった時計を分解しまくってる子でした
高価なレゴブロックも、すぐに組み立ててしまうけど
その後はなにもしない(自分で新しいものを作るとかはしない)
中学時代唯一美術で5をもらいました
「うちのこは1から5まで全部あるのよ♪」とかわけわからないことでも
いわないとやってられないくらい悲惨な成績でした(もちろん4や3はほとんどなし)
1.2.2.2.2.2.2.3.5.って感じでした。中三になって1はなくしましたがorz
勉強できなくても掃除や洗濯、料理など生活能力はかなり高いです。
一般教科はダメダメですが専門教科はがんばっています(でも筆記はだめ。実技のみ)
車関係に進みたいそうでその関係の資格試験は
子供の学校のほかの生徒さんにしたら超難関でしたがそれも合格できました
このスレの皆さんのお子さん、うちの子みたいなタイプ多くないですか?
312名無しの心子知らず:2007/04/11(水) 16:15:03 ID:NTEZizc7
>>311さんのレス見て前に聞いた主人の話思い出したんだけどさ
主人はなんかの工場で働いてるわけよ。
んでその工場ではみんなスキルアップして資格をとって
その資格を武器にまた新しい仕事ができるようになって
って言う風にレベルアップしていくんだって。
でね大事なのはここからね・・・
実際筆記試験パスして資格をとった人でもいざ実技でそれを
使おうとなるとできない人がほとんどなんだって。
かくいう主人もそうでさ・・・
テキスト読んで系統的に頭に詰め込んでもいざ機械を前にすると
(なんか機械いじる仕事みたい)なかなかうまくいかないんだってさ。
「筆記は俺よりダメなのに仕事できるヤツ結構いるんだよなぁ」っとか愚痴ってた。
そういう人がうらやましいとも言ってたよ。
だから車関係なら>>311さんのお子さん結構適正ありそう。
私もドシロウトだからいいかげんなこと言えないけどさ・・・。
ちなみに私の息子は勉強はもちろんスポーツも芸術も全然ダメみたい・・・。
ちゃんと自分のやりたい事みつけて資格までとった>>311さんのお子さんが
うらやましいよ。
長文失礼しました。ノシ
313名無しの心子知らず:2007/04/11(水) 19:04:05 ID:/Ph8MS/9
九九もまともに言えず アルファベットも書けない 書けるのは自分の名前だけで
全教科オール1だった宮本延春さんの本を読んだけど この人は酷いいじめにあって
勉強に身が入らず学校嫌いになったのであって アインシュタインに興味を持った
時点でやっぱり本当の地頭が良かったのじゃないか?と思うようになった。
でなきゃ いくら猛勉強しても名古屋大の理学部なんて合格できるわけないよ。
314名無しの心子知らず:2007/04/11(水) 19:33:46 ID:pISrRZwA
>302です。レス下さった方々ありがとう。
昨夜は息子の部屋に話をしに行ったとき、ベッドの上でカミソリを持ってぼーっとしてたので預かりました。
「中卒 就職」でぐぐったら、きっと息子のような気持ちであろう若者らの沢山の書き込みがあり、
今まで何度も言ってきたことをあらためて今朝、息子に話してみました。
「進めないけど、働くということも考えたら」 「それは絶対いやだ」
働くことは高校へいくよりずっと厳しい。それを知ってか知らずか即答した。
いま息子は甘夏を食べている。昨日よりは若干明るい。


315名無しの心子知らず:2007/04/11(水) 20:03:40 ID:wUiQz60d
とりあえずこのスレは卒業したのでこっそりのぞかせていただいていたのですが・・・
>>314さん
心配していましたよ・・・落ち着かれてよかったですね
カミソリはうちの息子も握り締めていた時期がありました
甘夏・・・おいしそう〜 ←話それてすみません
これからはきっとやる気を出してがんばられることでしょう
うちのどうしようもなくやる気のなかった息子でも進学できました
大丈夫ですよ!
316名無しの心子知らず:2007/04/11(水) 20:30:28 ID:hl+F9nFN
>>314さん
大丈夫ですよ。入れる学校はあります。
うちの子も勉強をしないまま私立受験。
ただやっぱり友達と同じ高校が良かったみたいですね(みんなカシコ私立)
塾に行ってくれるだけマシです。うちの子は受験3日前にやっとカシコ私立組と勉強でした。

塾で、少しずつ少しずつ勉強を積み重ねていけば、まだ間に合います。
高校行けないよと脅してはダメなタイプだったんでしょうね。
親としては、もうこうなったら腹くくって、お金を用意しましょう。
子供に死なれたら大変です、甘アマの親でもいいじゃないですか。
今日より少しでも良い方向になりますように。道はいくらでもありますから。
317名無しの心子知らず:2007/04/11(水) 21:13:47 ID:7ECqhwAs
うちの地域の学校は、学校によってとても差がある。
ヤクザ養成学校と呼ばれてる学校があるけど
そこなら何とか受かりそうだけど、通わせたくない。
その上を狙おうとすると、偏差値がガクンと上がるんだよね。
じゃ〜私立にと思っても、これまた私立も偏差値高いとこしかない。
中間がないんだよ・・・
318名無しの心子知らず:2007/04/11(水) 21:59:24 ID:pISrRZwA
315さん316さん
大丈夫、のひとことがこんなにも心強いものとは知りませんでした。
道はいくらでもあるでしょうか。これから学校、塾の先生とよく話しあって
その道を探っていきたいと思います。
なんて弱い子を産んでしまった(育ててしまった)のかと落胆してる場合ではありませんね・・・
目指そうと思えるようなものが早く見つかるといい。原動力になると思うから。
ありがとうございました。
319名無しの心子知らず:2007/04/11(水) 22:28:05 ID:DCrEkVxL
>>318
道ならいくらでもあるよ!
高校という名目にこだわらなければ専修学校だってある。
何をかくそうウチの息子、先日専修学校に入学いたしました。
習熟度別授業とやらで検定や資格にもチャレンジさせてくれるし、
3年間で高卒扱い。進学率も結構高い。

集団授業では遙か後方においてきぼりだったウチの息子には
もうここしかないと思い、決めました。
320名無しの心子知らず:2007/04/11(水) 22:35:57 ID:hD8U3B9m
さかなくんも勉強は全然出来なくて美術だけ5だったって。
でも勉強なんか出来なくっても好きな分野で成功し、大学教授に
までなったしあんなに輝いてるじゃないか。あの人柄はすごく好きだ。

と思うんだけど自分の子に置き換えるとあきらめきれない自分がいる。
321名無しの心子知らず:2007/04/11(水) 23:19:04 ID:pISrRZwA
319さん
はずかしながら全く知らなかったので県内の専修学校を調べてきました。息子は明るい声を上げて見入ってました。
いろんな道があると実感したようです。ありがとうございました。

322名無しの心子知らず:2007/04/11(水) 23:23:54 ID:vcS6sKM8
>>320
具体的に書けないけれど、さかなくんの高校生当時の話を、良く知る人から
聞いた事があります。
このスレの親子と同じで、当時はいろいろ悩んでいたと思いますよ。
323名無しの心子知らず:2007/04/12(木) 00:31:43 ID:K+yhklzT
本当にいいスレだなぁ・・・
みなさん同じ悩みを持ってるだけにレスにも重みがあるし・・
>>314さんがんばってくださいね
ウチもがんばろうっていう気になったよ
ありがとうノシ
324名無しの心子知らず:2007/04/12(木) 09:56:50 ID:tP7kz1qn
うん、ここは本当に暖かい。
325成績upの近道?:2007/04/12(木) 09:59:20 ID:X1uSzIUq
昨日最後のお客が「現役灘高3年」だったので、(スレ思いだし)すぐに結果の出る成績up方法を聞いて見ました!
★灘高生曰く★
勉強にはタイプが有るらしくて
@国語力(天性的)
A計算力(時間が掛かる)
B記憶力(短時間で効果在り、)
らしいですよ、記憶力をupするには余り時間が掛からない見たいだし。でも欠点はただ正解するだけで理解はしてない見たい!
計算力、国語力はまず短時間では難しいらしいです。
なるほどって思う事も在るけど 理論的すぎ!
326名無しの心子知らず:2007/04/12(木) 13:19:35 ID:ZNFUj0RT
塾講で底辺クラスやってて人気講師だったんで一言言うと、
バカな子に欲張らせて、あれこれさせたらだめ。亭主の脳味噌と
どっこいどっこいなんだからw 主人を恨めw

専門の技術学ばせるか、入試なら編入とかいう裏技あるし。
今どき数科目まとめてやる意味なんて、理系と医学部くらい
しかないでそ。文系なら1科目に作文ちょい書ければ、
入れるところ多いよ。無駄に塾に金投資してないか考えたほうがいい。
まともな高校に入れると逆に大変だよ。中退、不登校のリスクもあるし。
アホ高校でもうまく裏技使う子は、そこそこの大学入れる

文系ははっきり言うと、国語力と英語できまる。それは小学校からの
積み重ねだから、突然パワーアップとかはしない。
英語は塾行かせるより、NHKのラジオ講座毎日させるほうがいい。
あと、親が日常見てるテレビが何かってのもあるよ。
NHK特集やプラネットアースみせてる親と、アホの娯楽番組やら
DVDをだらだら見せてる親の違い。学力って総合的なものだから、
お勉強って感じで詰め込ませるとガキはキレるか無気力になるよ。
親が学ぶの嫌いで、子に学べってコクだからw
主人と奥がDQN番組しかみないようなら、まあ先行きあんまり
よろしくないw 携帯依存とネット依存の子も学力低い子多いし、
没落リスク大。ハメられてハマって捨てられる。
悪い友達つくってたら、そっから没落していくよ。クスリやってるのも
多い。自分の子なら、携帯はプリペイドにさせる。高校生でも。
最近の高校生の遊びっぷりは異様だから。実態知ったら親泣くだろな
327名無しの心子知らず:2007/04/12(木) 15:24:34 ID:JagIV0DP
>>320 いろいろと参考になる話をありがとう
つまるところは 「カエルの仔はカエル」なんだよね。

>亭主の脳味噌と
>どっこいどっこいなんだからw 主人を恨めw

うちの亭主は「オレの子供なんだから本当はできるはず、今できないのは
オマエはちゃんと見てやらなかったからだ」って毎日うるさいのなんのって。

つまりは・・・やっぱり「カエルの仔はカエル」なんだよねぇぇぇ
328名無しの心子知らず:2007/04/12(木) 16:04:28 ID:txumKaKI
> 今できないのは
オマエはちゃんと見てやらなかったからだ

ごめん。主人は筋金入りのアホですw
まず親が子の勉強みる、っていうのは例外的な場合以外
悪い方向に行く。親に基礎学力とかしっかりした教育観がない場合、
やめたほうがいいw
教え方失敗であと引きずるから。子がキレるリスクも大。
自我が芽生えてるときに、母親べったりで家庭教なんて
健康じゃない。
(例外、親が慶応卒で、「小学校の社会がショボい」といって息子に
大学入試の地理問題させ、たしか海城か巣鴨中行ったのはいた。父親が
極めてしっかりした教育観もってて、そのスタンスのもとに息子みてた
から、息子との信頼関係しっかりあった。こういうのは極めてまれ)

ついでに言うと、業者にのせられて小学4年あたりから英語検定とかやめたほうが
いいよ。下手に英会話やらせたりとかw 英語やらすなら小学低学年まで。
小学で下手に英語やってんのは、中学でオチこぼれる率高い
(理由。小学のときに、国語算数しっかりやってなきゃいけなかったのに、
そっちがガタガタ。英語がちょっとできて、親も子もいい気になってる
(業者の思うつぼw) そのまま中学入る→英語をナメてかかる、数学ガタガタ
→小学のとき英語やってない子に「中2」で逆転される→中3で底辺クラス)
329名無しの心子知らず:2007/04/12(木) 16:06:00 ID:txumKaKI
業者の事情話すと、少子化で収入伸び悩んでるから、やたら個別コース
つくったり、英語コースつくったり、自然観察コースとか、もうすべて
商売のタネにしてる。
基本は、読み書きそろばん、体育。
数字に弱い子つくると、一生の不覚だからw 特に小5、6の算数で
つまづくとイタい。(分数、少数、割合)。中学の数学わかんない、
ここがダメだと。
結婚後も(やりくり度外視してるような)ローンの保証人なんかにされて、
親は安泰な老後が送れないw
あと日本語力弱いと、いろんなところで困る。
少子化の時代だから、アホの子でも日大あたりなら入れるよ。
アルファベット全部書けないまま、日大付属の推薦枠で日大入ったのも
いる。あとは友達いれば、うまく大学出る術みつけるでしょ
正直英語がいるやつなんて、自分の国立中時代の友達みても、せいぜい
4、5人(大学の講師やってるのとか、アメリカで国際結婚とか、
医学部とか工学部の院出てるやつでも、ほとんど英語使ってないみたい)

カエルにしかできない技磨くほうがいいよ、例えば釣りとかでも
最近専門学校あって、就職は堅い。チェーン店いっぱいあるし、最近
趣味に時間つかう人多いから。
自分で言うのもあれだけど、文系の大学なり院なんか出たって、
なんてことないよ。資格とるならまだしも。頭デッカチになるだけ。
公務員でも大卒の行政枠は厳しいから、高卒で公務員なるのも
手なんだよね。あと、ひよこ鑑定士の資格とるとフランスで暮らせる
(学校に入るのに、年齢制限あり)。
はやいうちにアタマ悪い子って気づく親のほうがいいと思う。
学歴以外の別の道を家族で話し合ったり、そういきっかけをつくる
ことになるから。大学出てかなり経ってそういうのに気づいても、
おそいってことはある(自分がそのくちw)
今の塾は昔と違って、寺子屋じゃないからね。商売。
金になるなら、いろんなこと言って講座組ませるから。商売人の口じゃなくて、
金の動きでモノみると、価値観かわってくるよ
330名無しの心子知らず:2007/04/12(木) 16:25:14 ID:txumKaKI
あともう一つ言うと、底辺クラスはいい大学出てるor
大学生、院生は×
できない子の心読めないから。ちょっと出来の悪い講師のほうが
いい場合あり(たとえば文系講師が数学教えて、理系の講師が
文系教えるといい、っていうのはよくきく。理由:文系講師は
国語の読解を「感覚」で教える毛がつよい。理系は「ここの段落に
こう書いてあるから、ここのこたえはチョメチョメって感じで、
ガキがよく納得する。文系で数字弱いのが底辺に数学教えると
いいってのもあるよ。10−13がなんでマイナス13なのかを、
理系の先生は「そうだから」と言うけど、文系は、線で説明したり、
○を10個書いたりとかいろいろがんばって教える人もいて、
それが子に理解の「きっかけ」あたえる)

肩書きとかパンフに騙されるようではダメ
Z会がいいとか、そういう評判じゃなくて、その子の水準とか
性格にあったやり方あるから。学校のドリルの基本問題「だけ」を
させるようにするのも手、ぜんぶじゃなくて。そのレベルでコケる
子だと、個別指導いるかも。
高校入試ってのだけ考えると、このスレの人たちの気持ちはよくわかる。
アホ高校ってアホだけならいいんだけど、ヤクやってたり、ガラ悪かったり、
のちのちのこと考えるとよくないもんね。

公立はどうしても5科目あるからねえ。でもキホン問題だけクリアしてれば、
なんとか普通高校入れる。私学だと3科目か。お金に余裕ないと、公立
ってなるね。夜間とか通信って手もあるけど、やっぱり昼間のに行かせたい。
そのへんよくわかる。自分の知った子で通信入って調理師専門学校っていうのも
いたよ。高卒の資格はとって、あとはわが道。
今中3だと、さすがに親があせる。でも中3で5科目を平均まであげるのは
かなりキツい。なんとか数学と英語、国語でキホン部分の点数とらせて、公立
ダメなら私学か…って親多いよ。
最低、計算問題、漢字、英語はキホン問題だけ点とらせるように教えるね。
自分なら。もう一回塾講やろうかな…w
331名無しの心子知らず:2007/04/12(木) 16:27:27 ID:RsN3ZJZL
>>329
ウチの息子のクラスレベルが落ちたのは塾が個別コースに
変更するのを待ってるからなんだろうかっ?!
模試の結果は決して悪いものではなかったと思ってて
息子と2人で「???」と思ってたんだけど。
ちょっと疑ってしまった。でもきっとバカなんだろうな・・・。
332名無しの心子知らず:2007/04/12(木) 16:28:02 ID:txumKaKI
10−13 マイナス3のミスw
333名無しの心子知らず:2007/04/12(木) 16:42:42 ID:txumKaKI
>>331
それ大手とか中堅のところ? 小規模?
数多いところだと、単に偏差値輪切りで下がっただけかも。
相対評価だから、一喜一憂しないほうがいい。母親の気持ちが
息子にうつってしまって悪いときもあるし
息子の素行に問題ない?w クラスでやたらうるさいとかw
小さいところだと、塾長にちょっと頼めば一つ上のクラスとかあるよ。
難しいところだとは思う。講師とかクラスの雰囲気の相性もあるし
模試の結果より、受けるところ(の入試)で考えたほうがいい気がする。
高校にしろ、大学にしろ、公立特有の入試問題、私立特有の入試問題
あるから。模試は参考程度に。

個別は個人的にはどうかなと思う。バイトがてらにやってる人だと、
入試問題知らないでただテキストの問題やらせるのもいるし、その子
がどこ受けるかで、(思い切って)捨てる問題、絶対いる問題あるからね。
経験ある人は、そのへんのメリハリ心得てる
334名無しの心子知らず:2007/04/12(木) 16:47:32 ID:txumKaKI
ついでに、
塾の模試は一般に母集団(受けてる層)のレベル高いから、
偏差値アテにしないほうがいい。公立入試より難しい問題も
あるから(CKTとかだと)、むしろどのへんでミスってるか
のほうが大切(漢字の読み書き、計算、単語、用語とか、得点しや
すいものが出来てないとマズい。記号問題は子供はほとんどカンで
やってるから、アテになんないw)
335名無しの心子知らず:2007/04/12(木) 17:12:02 ID:RsN3ZJZL
>>333
レスありがd >>331です。
一応、「東京・神奈川に153校のネットワーク」な塾に通ってまつ。
大手になるのかな?他の塾を知らないから何とも言えない。
(家から1分だから通わせてる)
一喜一憂しないほうがいいんでつね・・・。息子はかなり凹んでました。
まぁ、それがヤル気に繋がってくれてるから、それが救いだけど。
個別コースはまた高くなるから(中2・5教科になって値上がりしたし;)
もうこれ以上はお金出せない現状なんだけどね。
>漢字の読み書き、計算、単語、用語とか、得点しや
>すいものが出来てないとマズい。
心に響いた・・・。頑張って欲しいと思う。今は本人ヤル気だから(汗
336名無しの心子知らず:2007/04/12(木) 17:22:06 ID:X1uSzIUq
国民的カリスマミスター長嶋なんか、子供が一茂
カエルの子はハエだった!
337名無しの心子知らず:2007/04/12(木) 17:48:16 ID:txumKaKI
5科目も… かなり高いはず。
自社模試かも(CKT使ってるところ多い)
新中2で5科目はキツくない?w ふつうは3科目で、理社は中3からっていうのも多い。
学校のと平行だと、かなりつらいと思う。塾のほうが先取り
になるからクラス授業キツいと個別かなとは思う。

学校の先生によっては、学級崩壊で教科書3年で2年の使ってるとかも
あるんだよね。学校のほうは、運悪いと学級崩壊クラスとかいじめ頻発
クラスになることあり。中2はけっこう子がしんどいんだ。一番
心のケア大切な学年。中3は逆に(それなりに)落ち着いてくる。
偏差値より、心の変化だね。今は少子化だからクラスの頭数少ない
のか? 東京の公立中は瀕死の定員割れだし。
自分は、市川市あたりとか小岩あたり担当してたけど、家から近い環境のほうが
本当にいいと思う。ガラ悪いのとつるんだりとか、通い途中にゲーセン出入りとか
多かったし。公立通ってる子でもきちっとやってれば、高校大学とすすめるからね。
私学は私学のよさあるけど。公立中に通ってる子のほうがストレスに強い。
勉強のことはノータッチの親がかなり理想的だけど、やっぱり口出し
するのかw 首都圏で子育ては大変だと思う。いろんな誘惑多いし、親も
忙しいから、ついほったらかしになるし。
偏差値より、周辺の友達関係だね。中2のキーは。塾で一番下のクラスだと、
全体にみんなやる気ないし壊れてるのもいるから、のまれる心配はある。塾のほうは
うまく相談するのがいいと思う。中2以降の友達がそのまま高校までw
ってパターン多い
なんかマニアックなコメントだな…
338名無しの心子知らず:2007/04/12(木) 17:57:59 ID:txumKaKI
> 息子はかなり凹んでました。

塾の模試は中1のやつから入試問題入れてくるから、ふつうの子
はできなくて当然。学校ではなかなか先生もそこまで配慮してテスト
つくってないから、慣れるのにはいいと思う。偏差値より友達関係の
ほうが大切。いい友達は家に呼んだりとかはいいと思う。悪いというか、
どうかなっていう子もいいほうのグループに入ると変わってくるからね。
だから、学校とは別のいい友達関係が塾でつくれるなら、塾もいいと思う。
ただ、うまくいってないとき、追い詰めないのが大切。そういうのは母親が
一番よくわかるんだろうけど
339名無しの心子知らず:2007/04/12(木) 18:00:25 ID:txumKaKI
追い詰めて、カエルの親からひどい子になっちゃったってのもあるね。
できない子は、普通から上の子よりかなり頻繁に「できない、ダメ」って
レッテルはられてるから、追い詰めてはいけない
340名無しの心子知らず:2007/04/12(木) 18:09:31 ID:JBUZFwiC
>>337
>なんかマニアックなコメントだな…

どこがマニアックだと思ってるのかは知らんが、甚だしく読みにくくはある。
思い浮かんだフレーズをズラズラ書き並べるんじゃなく、多少は整理して
書いてくれんか?
341名無しの心子知らず:2007/04/12(木) 18:18:11 ID:txumKaKI
もう成り行きまかせで書いたんでゴメソw
342名無しの心子知らず:2007/04/12(木) 18:26:02 ID:txumKaKI
ポイント
・偏差値より友達関係が大切
・子供を追い詰めないようにしましょう
・親が家庭教師の役割をするときは、子の自律性をよく考えて
・成績悪い子は「自分はダメ」と思ってるので、そのへんよく考えてあげて
・高校生でバカな子には、裏技を
・「勉強しろ」は全く意味のない助言
・英語教育より読み書きそろばん体育
・子供が「ガンホリしてくれ」と言うようになったら、たいていヤバいことを
 している
・あんまりしゃべらなくなったら要注意

こんな感じか
343名無しの心子知らず:2007/04/12(木) 18:47:07 ID:4zwSH+sG
>>342
ガンホリってなに?
344名無しの心子知らず:2007/04/12(木) 18:51:22 ID:RsN3ZJZL
>>342
勉強になります。ありがd >>335です。
ウチの教室は中2・3教科は選べないのです。中2・5教科のみ。
宿題もその分多くなり、塾の日も週2から週3になってヒーヒーです。
もちろん塾代も跳ね上がってヒーヒーで、個別なんてもう無理ぽ・・・
ところで「ガンホリしてくれ」って何ですか?
345名無しの心子知らず:2007/04/12(木) 18:52:42 ID:txumKaKI
ガンホリ=セックスのことしか考えられなくなる
ヤバいことというより、携帯のパケ代とかチェックするように
したほうがいい。ネットの履歴とかもチェック
346名無しの心子知らず:2007/04/12(木) 19:23:08 ID:RsN3ZJZL
>>345
ガンホリの意味は分かりましたが「ガンホリしてくれ」という
繋がりが分からない・・・。
とりあえずウチはネット環境がリビングのPCしかないので
大丈夫なんですが。携帯もネットできない機種だし・・・。
347名無しの心子知らず:2007/04/12(木) 19:47:25 ID:I7BSOtug
>>344
息子の塾も中2から5教科で週3回。
学校の宿題と塾の宿題で、毎日大変。
本人が決めてきた塾なんだけど、ついていけてないと思う。
だが本人は通いたいと・・・。
読み書きも得意じゃないしな〜。
なんとかせねばならんと今まできたよ
348名無しの心子知らず:2007/04/12(木) 20:36:32 ID:oCq8ENSm
>>342にほとんど当てはまっていないのに成績が振るわない子は
どうすれば良いんだろう?
志望大学と頭のレベルが合ってないってことか?
そんな難関大学じゃなくて駅弁国立なのにorz
349名無しの心子知らず:2007/04/12(木) 21:00:05 ID:nEAcY/LI
国立は科目が多くて大変。いわゆるソツのない子ならいいが、
たいていが文系寄りか理系寄りになるでしょ。
駅弁国立だって難しいよママンw
学部によるっていうのはあるけどね
結局地元で安くあげたい気持ちはわかる。
私立だとベラボウに学費とか一人住まい費かかるし
国立の場合は科目が多いからね。文系だと数学がネックになる。
センターは教科書レベルっていうけど、あくまで進学校で真中レベル以上が
地元国立狙うでしょ。
というか、公立高進学校で通知表4〜のレベルが駅弁国立でそww

公立で通知表3前後だと、私立だろね。残念だけど
私立の中学は中3で高1の教科書入るの普通だから、そっちの
御子息達がいい大学や安い国立に流れるというのもあるし
350名無しの心子知らず:2007/04/12(木) 21:39:07 ID:ZfeT0i24
塾代稼ぎに仕事してるんだけどさ、確かに、いい大学出てるから
社会に出て通用する人間かって言うとそうじゃないんだよね。
実際に我が子はパッパラパー助なので、負け惜しみに聞こえるんだろうけど
「学校の勉強」は出来ないけど、「社会で生きていく」事に関しては
大卒の新人よりも長けてるなぁって点が多いんだよね・・・。
そういう意味では、うちの子ってえらいな。賢いなって思う時が多い。
けど、通知表や塾の成績表見るとがっくりする。
もし何かの拍子に自分が私立校を作れるのなら、このスレで親を悩ませる子達が
持ってる良い面をグングン伸ばしたり、眠ってる何かをグングン引き出せるような
学校作りたい。確かに、我が子はバカだけど。でも、大好きだ。
甘夏くんも、もっともっと甘夏食べて毎日笑って元気で頑張って欲しい。
もちろん、このスレのお母さん達も全員。
351名無しの心子知らず:2007/04/12(木) 22:28:19 ID:8YGxpRei
いや、350のご子息のような子なら、心配してる親は少ないと思う。
「社会で生きていく」能力も低そうで、せめて普通に高校くらいは出てないと本気でヤバそうなのに、
それすらかなわない恐れが強くて悩んでる親が多いんじゃないか? このスレ。
352名無しの心子知らず:2007/04/12(木) 22:29:00 ID:zBhs0A2I
>>350
ウチの息子は勉強だけじゃなくて生活力もなさそう
ただでさえ物覚えが悪いのに要領まで悪いなんて
内向的で友達作るのにも苦労してるみたいだし
なんか人と話すことが苦手みたいでテスト勉強も一人でやってる。
結構夜遅くまでがんばってるみたいなんだけど成績はものすごく悪いです。
授業にもついていけないみたい
あの子なりにがんばってるのが分かってるだけに叱ったりなんて絶対できない
返ってきた答案を見せてくれる時「こんな成績ばっかりとってきてごめん」って
言われたときは泣けてきた
なんとかしてあげたいんだけど私自身もすごく内向的でお母さん友達がほとんど
いないものだから
他にこんな親子さんいませんか
できればアドバイスし合えたらいいかなと・・

353名無しの心子知らず:2007/04/12(木) 23:45:27 ID:ZfeT0i24
>>351
でも結局、今必要なのは「学校の成績」だから、そういう意味ではうちだって
入れる高校があるかどうかわからないぐらいだから充分悩んでるよw
>>352
えらいじゃないですか!一人で夜遅くまでなんて・・・
私も今の校区に中学入学と同時に越してきたから
お母さん友達なんて、ほとんどどころか全くいないですよ〜。
354名無しの心子知らず:2007/04/13(金) 00:12:42 ID:uNOuGw8G
>323 亀でごめんなさい。
ほんとに助けられました。ここは恩人スレ(妙)です。

>350
「甘夏くん」てウチの息子かな。いい呼び名つけてくれて。和みました。
ほんと、心底、毎日笑って 元気で 「頑張って」(←ここが抜けてるような) 欲しいと思います。

今日息子はギターをポロンポロンと鳴らしてます。何かしてるとホッとします。
「絶対公立高校しか行かせない」といっていた夫も、専修学校を視野に入れたようでこちらも一安心です。



355名無しの心子知らず:2007/04/13(金) 01:47:24 ID:gS0etUs6
>>354
ほんとに子供が笑って過ごしてくれたら
親にとってそれが一番嬉しいよね。

うちも上の子が中1の時、ひどいいじめにあって
日記の中に 消えてしまいたい 死んでしまいたい 
という言葉をみつけた。
ショックだったよ。
親としてしてあげられることは全力でやった。
この子が笑ってくれるなら何でもすると思った。

その娘も今では18才、自分の目標に向って
日々頑張っている。
下の子は専修学校に入学して
これから目標を見つけてくれればなぁ・・と思ってる。

ちよっと背中を押したり、困ったときに手助けしたり
そんなことしかできないけど、いつも子供達が
楽しそうに笑っててくれたら、それが一番嬉しいよ。
356名無しの心子知らず:2007/04/13(金) 07:54:12 ID:ZvVceB+9
>>352
うちの上の子も生活能力全然ないです。
たとえば、バイトしたとしても、まったく使い物にならないような感じです。
ぼけーっとしてるし、気は利かないし、手先がすごく不器用だし・・・
いじめられるかもね。
こんな感じだから、このこが社会人としてやっていけるのかと今から心配です。
成績が悪いことも心配だけど、人生は卒業後のほうがはるかに長いので・・・
友達も、ほとんどいません。
たま〜に集団での集まりに参加するぐらいで、個人的に親しい子はいないかもしれない。
親から見ても、うちの息子といても楽しくないだろうなと(悲しいけど)思ったりする。
無口で、これといった趣味もなく、ぶっきらぼうだしね。
音楽は聴くけどゲームはやらないし、テレビもあまり見ないし、当然彼女もいないし、
流行りものも知らないし・・・
でも、暗くなってることもなく、本人なりに平和に暮らしてるんですよ。
学校は毎日行ってるし、食欲も睡眠も問題なく健康で・・・
本当に、どうしてあげればいいんでしょうね。
私も、趣味はネットと読書で、井戸端会議とかしないし、近所の主婦とカラオケや
飲み会なんてことはないんだけど・・・
やっぱり気質の遺伝かなぁ〜
357名無しの心子知らず:2007/04/13(金) 08:02:19 ID:XSyBiRjb
それで>>352さんの息子さんと同じく、素直で荒れてはないです。
母の私にも「ありがとう」「ごめん」の言葉はよく言うし・・・
何か頼めば、やってくれるし(私がこっそりやり直すことも多いけど)・・・
だから余計に不憫というか、かわいそうなんですよね。
私が過保護なのかなぁと思ったりもしたけど、日常生活かまわないようにしても
成績が上がるわけでも友達が出来るわけでもなくで。
何か夢や目標のあるお子さんはいいですね。
○○になりたい!とか・・・、そういう子は成績が悪くても何とかなる気がします。
うちは特に何もないらしい。
358名無しの心子知らず:2007/04/13(金) 08:38:54 ID:p8NOEMWK
成績悪いのはしかたないとしても 学問に対しすべてが受動的ってのが心配。
近頃の中学生にはそういうタイプが多いようで、学校の勉強の仕方でも 副読本として問題集が必ずつくし、定期テスト前一週間は模擬テスト漬け(内容はほとんど本番と同じ)、また学期ごとにノートの提出が義務付けられている。
それこそ手とり足取りって感じ。
私達の世代はこんなんじゃなかったなあ、勉強の仕方は個人個人で手探りで探さなければならなかったし、そういう意味では今の子は相当恵まれていると思うんだけど・・・人間としての成長はどうだかなあ。
359名無しの心子知らず:2007/04/13(金) 09:10:28 ID:6TOw6rD7
確かに便利になったから良いというものではないと思う。
何事においてもそう。
そりゃ電化製品などの発達は嬉しいけど、携帯が普及して高校生ぐらいだと
パケ放題契約してて当たり前とか、自室にパソコンあったり・・・
こんな環境って本当はどうなのよと疑問。
顔のない名無しさんとの会話能力はあっても、現実社会では人間関係を
築いていけなかったりとか。
今は極端な貧乏も少ないから、親は何とかわが子の塾代や家庭教師代を捻出。
昔と比べて与えられる環境レベルはアップしてるものの学力はアップしてない。
他人まかせで、この塾なら何とかしてくれる(もらえる)と思ってしまう。
結局は自分でその気になってやらなければどうにもならないし、
自分で苦労して考えて探し出す力のようなものも育つわけがなく・・・
うちのは出来が悪いけど、同じマンションの教育ママの子2人も第一志望に落ちた。
有名進学塾、個室という完璧な環境?を与えられていて、親は一生懸命、必死だった。
が、そろって落ちた。
なんか、そこそこ出来る子でもうまくいかない時はいかないね。
子育てって難しい。
360名無しの心子知らず:2007/04/13(金) 09:31:18 ID:uDqAVp+g
勉強の出来ない子の親のやること!
・グローブとシューズを買う
・帝拳また協栄ジムに入れる
・ひたすらチャンプになることを祈る
361名無しの心子知らず:2007/04/13(金) 17:41:58 ID:cWuuPEOd
>>360
それ何て言う亀田?
362名無しの心子知らず:2007/04/13(金) 20:38:47 ID:RkzhRhtW
うちも子供も馬鹿だよ〜
大学は20連敗で底辺私立にも不合格。
願書も自分で書かなかったな。
でもそのほうが良かったよ。
今は通信の大学・・・これも自分で願書書いてない。
レポート作成は親の仕事さ!再び親も再勉強♪
いやなに楽しいもんだ。授業料安いし。
363名無しの心子知らず:2007/04/13(金) 20:43:05 ID:qmfIuYFt
>>362
まったく意味ないと思うんだけど。
通信の大学やめて働かせた方が良くない?
364名無しの心子知らず:2007/04/13(金) 20:49:55 ID:D8YNAH1m
>>363
高卒だと会社受けるのに「資格・大卒」な企業に面接すら行けないよ。
人事やってた人に聞けば、有能なら高卒でもいいけど、とにかく応募が
たくさん来て面接やってらんないから「大卒」ってせざるを得ないって
言ってたよ。それを聞いた時、やはり就職の幅を広げるならどんな大学
でもいいから行っておいて欲しいと思った。
365352:2007/04/13(金) 21:09:20 ID:0k2mjYhm
お答えしてくれたみなさんありがとうございました
>>353さん
やっぱり私たち親の交友関係は息子とは関係ありませんよね
励ましてくれてありがとう
少し安心しました
>>356さん>>357さん
ウチの子と同じですね
もうビックリするくらい同じ
>>352で言った通りウチの子も勉強がダメなら生活能力もなし
本当に精一杯がんばってるんだけどね・・
確かに至らない部分はたくさんあるけどさ、
素直で純粋で本当にいい子だからミジメな人生は歩ませたくない
今のところちょっと打開策はなぁ・・見つからないんだけど・・
でもレスしてちょっと考えてみて今日も息子の顔を見たら
「親やその他の人間に対して思いやりがある」ってのも勉強や生活能力に
負けないくらい、って言うかそれ以上に立派な長所だと思ったんですよね
とりあえず私達がその部分だけでも認めて喜んであげてさ、
またそれだけに甘んじることなく他の部分は気長に伸ばしていこうと
思いました。
みなさんウチも含めて前途は厳しい人もいるとは思いますが
がんばりましょうね!

366名無しの心子知らず:2007/04/13(金) 21:51:14 ID:HHTEjQpq
お初です。こんなスレあるなんて知らなかったです。
既女板も育児板も成績のいい子供自慢ばかりで落ち込んでました。

うちは息子と娘がいますが、どちらも出来が悪いです。
両親もパッとしなかったわけだから当たり前と言えば当たり前ですが。

頭がいい、悪いってのは、脳のよしあしではなくて、
凡人間では成熟度の問題かと思われます。
幼いころから物分りがよく勉強しないとダメと
妙に悟ったような子が自分を納得させ勉強に励む→
そこそこできるようになって賞賛される→
気持ちがいいからより励む→結果ますます成績が上がる、
自己評価も上がるってパターンではないでしょうか。

思えば私も旦那も精神的に成熟するのが遅いほうで
その上聞き分けも悪かったです。25歳過ぎて親の言ってた
ことがようやく身にしみると言うバカッぷり。
子供に期待するほうがおかしいですね。

長文ごめんなさい。
367名無しの心子知らず:2007/04/13(金) 23:56:37 ID:DkNZqgvF
己の無知を知り問い続ける子は神
凡人は勉強する必要性を感じずバカになるだけ
368名無しの心子知らず:2007/04/14(土) 07:17:52 ID:4LWp9erx
>>362
意味内けど、そういう親多いんだ今
大学生なのにレポートというか、作文が書けない orz
ネットでネタ拾いできるんだから、自分にさせないと意味ないよ
履歴書すら書けない子になってしまう
会社入っても、報告書書いたりパソコン入力したり、いろいろあるから
親が肩代わりで仕上げちゃうのはマズい
369名無しの心子知らず:2007/04/14(土) 07:25:18 ID:PwudNQGH
>>368
多くはないでしょう 初めて聞いたよ私は(苦笑)
子供の為にやってるようで逆にダメにしちゃってるんだけどね。
370名無しの心子知らず:2007/04/14(土) 07:35:16 ID:i3QLWqwV
文章力は、マトモな大学でも無い子は全然無いよ。
文系科目ダメダメな子は危ないw
メールは得意でも、手紙なんて書けないんじゃないの?
国語は、長年の積み重ねだからね。
371名無しの心子知らず:2007/04/14(土) 08:58:19 ID:ovBR5Wgr
いまどきの18ぐらいって、作文すら書けないの多いよ。
国語力がせいぜい中1くらい。ひどいのになると、小5あたりから
あやしい。漢字書けない読めない、ひらがなの表がぜんぶ書けない。
たとえば「政教分離の判例解釈」って講義やっても、
まず「政教分離」「判例解釈」の漢字が読めないww 次に、その
用語説明しても意味がわかんないという。続いて、小、中学の社会から
復習の状態になる。高校で政経やってないところもあって、そうなると
憲法の1からお話しないといけなくなる。大学の講義の半分が中学校までの
復習w というか、そのレベルまでいけないところもあるw
そんで小学校の社会からやって、出席点で卒業させる。これだけでも
感謝する親多いからね。「うちの子を4年間、大学に措置入院させてくれて
どうも」みたいなw

最近大学の学年末テストのレベルも
「公立中学で茶髪にするのは許されるかどうか、考えて書きなさい」
みたいな、もう中学生用テストみたいになっちゃうわけ。昔は論点書けてないと
単位くれなかったんだけど、今は何か書いてあれば単位をやる。
しかも、単位やらないとクビにされる先生もいるしwww
レポートかけなくて自殺した子いたでしょ。もう日本の大学は、地元の
中学校と合併していいからw 手取り足取りがひどすぎて、そこまでして
大学行かせる価値あるのか、って気はする。

レベル低い大学って、高校入試が全部マーク式になったようなし件問題で、
合格最低ラインが正答率35%程度とかふつうにあるから、どうしても
大卒にさせたいなら、そういう大学入れさせるとよい。
高校入試のテキストで大学入れる。地元の悪い仲間達と縁切りさせるために、
遠方に保護入院みたいな感じで大学の寮入れる親もいるよ。
大変なんだよ、そういう大学の先生たちw できの悪い中学のクラス担任
みたいのさせられて、生活指導したり(寮でマリファナ栽培しちゃいけません、
とか、セクスのときはコンドームをつけましょう、とか、そういうレベル)
それでも、地元のDQNとつるませるよりはいいって選択して、入れる親
もいる。大学4年間、実質中学の生活指導みたいになる
372名無しの心子知らず:2007/04/14(土) 09:06:03 ID:4LWp9erx
出来悪いなら、田舎の小規模大学に入れるのも手。
手取り足取り、大学でめんどうみてくれるところもある。
自分で自己管理できない子が私学でマンモス大入ると、こわれる子もいる。
なんとか大学入れるって言っても、無理させたら結局中退なんかになるから、
例えば放送大みたいなので大卒の資格とらせる、ってのも手なんだよね
373名無しの心子知らず:2007/04/14(土) 10:11:05 ID:HYxFSuqV
読んでて思ったけど、無理して大学行かせなくて良いのでは?
僕は自営なんだけど、たまに居酒屋なんて行くと、大学〜サラ就職が凄い愚痴っぽいよ!
大学出たのに給料は安いよぅ〜って嘆いてる。
中途半端で脱サラして開業ってパターンも無理して大卒が多い!始めから自営見習いと途中から自営では、勝負にならず破産者予備軍
無理する事ないのでは?
374名無しの心子知らず:2007/04/14(土) 10:50:24 ID:DoG2Ir3E
>>373
>>352さん>>356さん>>357さんたちも言ってたけど
息子を見てると自営業が到底つとまるとは思えないんですよね
勉強だけじゃなくそういう商売とかの能力もなさそうだから(上のお母さん方ゴメンナサイ)
なによりうちは責任感とか人身掌握とかとにかく人の上に立ったり
人をまとめあげたりとかいうのは絶対できなさそう
だからサラリーマンっていう安直な考えではないけれど
375名無しの心子知らず:2007/04/14(土) 12:55:30 ID:HYxFSuqV
親が諦めてるのに、子供は絶対に何をやってもダメでしょうね!
子供にとっては、自分と親が一番信用出来る人なのに、早くも信じるのは自分だけとは!
子供さん可哀想・・・
376名無しの心子知らず:2007/04/14(土) 13:35:09 ID:DoG2Ir3E
>>375
イヤ別にそういうわけでは・・
現時点の息子をみて言っただけであって何も将来の可能性まで
諦めてるわけではないですよ
まあでも少し考えさせられました
一応忠告(?)してくれてありがとう
377名無しの心子知らず:2007/04/14(土) 13:50:38 ID:KvtcqHUh
ウチの高校生はデートです。
勉強は出来ないけど、小学生の時からやたらともてる。
女だし、もう勉強関係はあきらめて、幸せなケコーンしてくれればいいかなとか。
あきらめるといっても大学進学をあきらめるんであって、
専門学校で資格や手に職…と思ってるけど。
378名無しの心子知らず:2007/04/14(土) 14:44:07 ID:4LWp9erx
うちの大学に120kgくらいのでぶ女いて、ものすごく
頭よかったんだけど、就職活動のとき、あっちこっち落とされた
って嘆いてた。もちろん筆記とか書類審査はまずパス、面接で
落とされる。女の場合、外見はかなり影響する。男でも職種によっては
頭より外見重視も多そう。今はサービス業全盛期だからね。頭よくても
ネチっとしてたり、印象悪いとキツい。
379名無しの心子知らず:2007/04/14(土) 16:14:19 ID:TYs+DLsy
120kgは厳しいと正直思う。
少しぐらいのポッチャリさんならともかく、
そこまで行くと、性格までだらしない人だと判断されかねない。
しかし、そこまで太るまでにどうにか出来なかったのだろうか。
380名無しの心子知らず:2007/04/14(土) 16:33:12 ID:PwudNQGH
何かの病気でそうなったかもしれないでしょ
ハンデがある分、勉強を頑張ったのかもしれないし…
381名無しの心子知らず:2007/04/14(土) 17:03:33 ID:DDiCPYKK
他人の外見をどうのじゃなく、自分の子供の成績しろよ
あそこまで成績悪いなんてどうにか出来なかったのって
笑われちゃうよw
382名無しの心子知らず:2007/04/14(土) 17:05:51 ID:DDiCPYKK
× 成績しろよ
○ 成績の心配しろよ
383名無しの心子知らず:2007/04/14(土) 17:11:58 ID:0VbghLm5
子供グーで殴ってしまった。。
勉強のやり方教えてたら、うるさいしゃベンなデブ!とか言われて
教えるからきちんとやりな!と強く言ったら、
「でぶって言われたから八つ当たり!」これで切れて殴った。
こっちは、あんまりあんたが勉強できないから明け方から目が覚めて
そのことばかり考えて、こうしたらいいんじゃないかと何枚もメモ書いて。。
同じ事を教わってやってても、一生懸命勉強してる子がいるのに
うちのは出来ないんだろう。反抗ばかり一人前で泣きたくなる。
384名無しの心子知らず:2007/04/14(土) 17:13:29 ID:taG5guWm
>>378
制服のある業種だと、そのサイズの制服の設定は、ない会社が多いかも。
385名無しの心子知らず:2007/04/14(土) 17:16:19 ID:UeBBBvBx
>>383
気持ちはわかるが殴っちゃいけないぞ。
我が息子も、勉強見てるとあれやこらや憎まれ口ばっかり。
勉強の出来る子は、喋らず集中するんだろうな〜って思う。
集中力を養うには、どうしたらいいんだろうか。
集中力があれば、今よりもう少し勉強は出来るような気がする
386名無しの心子知らず:2007/04/14(土) 17:22:40 ID:0VbghLm5
>>385
気持ち分かってくれてありがとう。
殴っちゃいけないよね。。がんばります。
全く同じで、喋る間があるんなら漢字一文字覚えてくれって思います。
しかも悪態ばかり。本当に本当に集中力も無い。
この子には大学受験は無理だろうから、中堅でいいから大学の付属に入って欲しい。
でないと、確実に高卒になるでしょう。しかも何の目的意識もなく楽なほうに
流れるだけの人生になってしまいそうで。
387名無しの心子知らず:2007/04/14(土) 17:59:27 ID:ovBR5Wgr
わたしのことでしょうか
388名無しの心子知らず:2007/04/14(土) 19:05:56 ID:6pl0Y/+g
いや、殴る気持ちはわかる。

うちの場合、息子が底辺私立なのに最近、娘が反抗的で何を言っても馬耳東風。
学校の提出物は当たり前のように忘れる、物は次から次へと無くす(片づけが出来ない)
嘘はつく、お稽古をさぼって友達と遊ぶ、食べた物は流しにも持っていかない。
注意すると投げるように入れる。約束は次から次へとやぶる。とにかく何もかも、
一から十までだらしないの一言。

自分から絶対にやるからと懇願してきた通信講座も2ページ、しかも
5教科のうち1教科しかやっていない。そして決定的なのは私のお財布からお金を抜いて
遊びに使った。。。こんな子じゃなかったのに。私、真剣に自殺を考えてます。
もう子供のことでこんなに悩んだり叱ったり泣いたりするの疲れた。
励ましても全く効果は無いし、このスレでも最強に出来が悪い子だと思います。
ここ二年ぐらいで変わっちゃって、、、昔を思い出すと涙が出るよ。

389名無しの心子知らず:2007/04/14(土) 19:14:27 ID:6pl0Y/+g
ごめん、書いてる間に殴ることに関して書き忘れた。
私は二ヶ月ぐらい前に泣きながら一回、ビンタしたよ。
でもぶたれてもビックリするでもなく。
今日は側にあった机を思い切り叩いた。私の手が折れるかと思った。

勉強も駄目、生活態度も駄目、当然生活能力も無し、いっそ心中した方がマシ?
でも残される長男の事を考えるとそれも出来ない。長男は馬鹿でも心がしっかり
した子だから、まだ救いがあるんだけどさ・・・。
私は二年前から子供の事で悩みすぎて精神科に通院してるけど、私自身が
しっかりして親の背中を見せなくちゃ、と頑張ったけど、効果なし。
一体どうすれば良いんだろう?この子を施設に送った方がいいのだろうか?
愛してないわけじゃないんだ。こんな娘でも可愛くてしょうがない。
でも将来を考えると今の生活態度を改めなければ中卒か定時制、その後は
遅刻が多くて中退→アルバイトもだらしなくて使えない→ニート
→ローンに手を出す→自己破産・・・・の悲惨な道しか見えない。
390名無しの心子知らず:2007/04/14(土) 19:17:08 ID:PwudNQGH
>>388
これからは自分のしたい事すればいいじゃないですか。
何日か旅行にでも行って気晴らしすればよろしw
赤ん坊じゃないんだから自分らでなんとかするでしょ
391名無しの心子知らず:2007/04/14(土) 19:20:17 ID:6pl0Y/+g
>>390
息子の学校にお金が掛かって旅行になんか行くお金ありませんから・・・
392名無しの心子知らず:2007/04/14(土) 19:22:40 ID:6pl0Y/+g
ついでに。もし何日か家を留守にしたら妹のあまりのだらしなさ、
逆ギレっぷりに長男が思い余った行動に出そうな予感すらする。
旦那は子育てに全く無関心。叱る事もなだめる事も話し合う事も一切NO。
つまり我が家は日本代表崩壊家庭。
393名無しの心子知らず:2007/04/14(土) 20:17:23 ID:kk9zzaK9
兄が妹を殺してバラバラにした事件があったし
少し用心深くなっていたほうがいいかもしれませんね。

うちの子供たちは兄弟仲あまりよくないんです。
成人したら早々に独立させたほうがいいかな。
394名無しの心子知らず:2007/04/14(土) 20:30:36 ID:D7uRLuE/
自殺も心中もヤメレ、このドあほう!
そんなこと考えるなら、今のままを受け入れて、勉強についてはあきらめて、
子の勝手にやらせたほうがマシじゃ。
そのうち大人になって、思いがけずマシな人生を歩み始めるかもしれないし。
親としてやれるだけのことはやったなら、あとはもうホットケ。

私の想像では、子がそこまで荒れたのは、夫婦関係の悪さと、
あなたの強制だと思う。
子がちゃんと育つには、あたたかい人間関係の中にいることが必要。
そんな精神状態で子の尻を叩き続けても、良い結果は出ない。
あなたと同じで、子だって本当は追い詰められてるんじゃないかな。
今のままでは救いがない。
395名無しの心子知らず:2007/04/15(日) 00:32:23 ID:gQ5UI5jr
>389
2年ぐらいで変わっちゃった、原因がなにかあるはずなんですよね。
396名無しの心子知らず:2007/04/15(日) 01:06:22 ID:vR5PEgJo
>>389
私の勝手な想像では
家庭に居場所がないか、悪い友達に引きずられているか、
あるいはその両方か。

私自身がそうだったから。
両親の夫婦仲が悪い上に男兄弟は話し相手になるはずもなく、
母親は自己中で話なんかできる雰囲気じゃなかった。
家にいるのが苦痛で友達と遊び歩くことばかり考えていた。
幸い周りに悪い友達がいなかったので
かろうじて道を踏み外すことなく大人になったが。

今になってわかるけど、多分淋しかったんだと思う。
家の中で誰にも必要とされてないみたいに感じていた。

389さんもあまり自棄にならないで
少しお嬢さんと話してみたらどうだろう?
お説教とか叱るんじゃなくて
くだらないことでもいいから
お嬢さんが乗ってきそうな話題で。

私も娘がいるけど、娘が話してくるときは
たとえ話がわからなくても
なるべく楽しそうに聞くようにしているよ。
397名無しの心子知らず:2007/04/15(日) 01:42:33 ID:DuTiZlk1
反抗期スレに行ってもらったら?
398名無しの心子知らず:2007/04/15(日) 03:31:32 ID:tPZZ9KvX
(´・Ω・`)>>375さんまだ怒ってる?もうどっか行っちゃったかな?
ゴメンネうちの子のこと本気で心配してくれたのに
そうだよね。まだ10代前半なのに親の私が子供の可能性を決めつける
ようなこと言っちゃだめだよね。自分のレスみて恥ずかしくなってきたよ
心配してくれてありがとう
>>388さん
みなさんのおっしゃる通りですよ
まずどんな話でもいいから娘さんとの会話を増やすことが大事だと思う
今が一番難しい時期だと思って根気強くね
私も今まさに言われたセリフですが
子供さんが一番信用しているのはやっぱり親だと思うから・・

すいません全然眠れなかったものでこんな時間に
399名無しの心子知らず:2007/04/15(日) 08:43:40 ID:3fTaYhbM
がんがれ、みんながんがれ
子育てってほーんと片手間じゃ出来ないね・・・

今日はバカ娘と一緒に買い物に行って、服でも買ってあげる予定。
たまにはね。
勉強、成績の叱咤激励をするには、他の部分でコミュニケーション取れてることが
大事なのかもしれない。
400名無しの心子知らず:2007/04/15(日) 08:52:34 ID:wrvMfp5p
娘と息子が肉便器化してたらあぶない
服装とかおしゃれとか香水、入墨
学校でスカートたけとかしょうもないことしてるのも
一理あると思うわけよ。そんでガキは一生懸命ちょっとした抵抗して
それがパターンかと
反抗するレベル超えて、もうわが道行ってる子がこわい
そういう子はいずれ無謀なセクスとドラッグやるんだ。
そういうのとツルませないようにする
401名無しの心子知らず:2007/04/15(日) 09:05:54 ID:C1ciRx6J
>>400
おまいそれは極端ですよ。
スカート丈やお洒落と、刺青やドラッグを同列にするなやw
それと、当たり前のセックスと肉便器(淫乱?)も一緒にするなや。
もちろん高校生で体験することには反対だけど。
402名無しの心子知らず:2007/04/15(日) 09:48:24 ID:wrvMfp5p
当たり前のセックスなら中学生くらいから
やってるよ、お宅の学校あたりだとw
403名無しの心子知らず:2007/04/15(日) 09:50:22 ID:xgFtuOj3
いや、むしろアブノーマルなのをやってる
子もいるし、担任が淫乱というケースもあるw
404名無しの心子知らず:2007/04/15(日) 10:00:50 ID:3BjLqt5B
成績が悪い子のスレと反抗期のスレは分けたほうがいいと思う。

はっきりいって素行が悪いとか、問題行動起こすなんていうのは、成績以前の問題。

優先順位の高いほうから着手しなければならないのに、中途半端に成績の不満を子供に
ぶちまけるから、気の迷いを子供に見透かされているんだと思うよ。
405名無しの心子知らず:2007/04/15(日) 10:00:55 ID:xgFtuOj3
塾講が淫乱っていうのは、めずらしくないよ。
それで成績が上がった子もいる(男女)
406名無しの心子知らず:2007/04/15(日) 11:06:32 ID:+Hawk9jW
>>363
>>まったく意味ないと思うんだけど。
>>通信の大学やめて働かせた方が良くない?

>>369
>>多くはないでしょう 初めて聞いたよ私は(苦笑)
>>子供の為にやってるようで逆にダメにしちゃってるんだけどね。

子供はいつのまにか大卒の資格をゲット!
親は再び大学で勉強(親のほうが勉強したいし・・・)!
まあ、一石二鳥。
無勉状態の子供ですからFランの通学大学に行かせても単位取得は無理(出席してたらとれるらしいけど学費が高すぎる)
スクーリングはもちろん本人に行かせてるし、レポート試験も本人!(当たり前だけど)。
単位も難しいのは親が助けてあげてもいいと思う。ほっといたら何にも出来ない。
30年ぶりの大学の勉強だけど今のレベルははっきり言って楽!

職場にもいるよ。大学出願の書類は親が全て書いてくれたって人が・・・。
本人は受験科目も知らないで大学受験したとか言ってた。
さすがに嘘だろうと思ったが、最近はその話は本当だと実感した。わが子がそうだもん。

助けたことで子供が駄目になるかどうかはわからない。
ほうっといたら駄目なのは確実。

あまり裕福でないし、子供にしてあげられることはしてあげたいと思うバカな親です。

407名無しの心子知らず:2007/04/15(日) 11:14:59 ID:I09MHPTm
うちは、ただでさえ、勉強出来ず将来大丈夫か?と思ってるんだから
早めに社会に出させようと思ってる(大学進学は希望してない)
幸か不幸か、田舎だからか大学に行く子の方が少ないんだよね。
高卒の方が多い。
地元で就職して、しっかり生きて行ってくれればいいわ。
ただ高校は卒業して欲しい。
なのに今のままじゃ高校入学ムリっぽい・・・
なのに本人は、のん気に今日も海に遊びに行ってしまった。
408名無しの心子知らず:2007/04/15(日) 11:56:47 ID:wrvMfp5p
高校は奨学金つかって私学なら入れるでしょ。
ダメとか金ないなら、地元の夜間か通信でもいいし
いるよ、知り合いの子に通信でやって専門学校とか。
調理師学校なんだけど、高校夜間も大卒もスタートラインいっしょ
店持たせるなら親の資力とあと周辺環境と本人の能力だろね
飲食店はこれから生き残り大変だとは思う。ここ10年でうちの
近所(地方の田舎)にも、ありえないくらい店が出ては消えていってる
海に遊びにいくなんてヘルシーでいいよ。
晩のおかずも確保してきてくれるんでしょ、あわびとかカレイとか
409名無しの心子知らず:2007/04/15(日) 15:52:33 ID:DuTiZlk1
>>406
うちの息子も勉強はダメダメで何も取り柄がなかったんだけど
大学で勉強するより働きたいと言うので、高卒で就職させました。
通勤が大変だったので独身寮に入れたんだけど、ホンットに何も出来ないので
心配だった…それが二年前。
今は貯金もちゃんとして、身の回りの事もこなしてる様だし彼女も出来た。

外に出しても意外と何とかなっちゃうパターンもあるので、参考までに。
410名無しの心子知らず:2007/04/15(日) 16:25:40 ID:DNMERewS
いや、少しでもいい職場、高い賃金を貰って
裕福な人生を送って欲しいと願ってしまうから勉強しろ!と
戦ってしまうんだよね。
子供が楽できるようになんだよ。
411名無しの心子知らず:2007/04/15(日) 16:34:20 ID:DZHsw565
子供には勉強頑張ってもらいたいが
大学生になって、親がレポート書いてあげるのはちょっと違くない?
子供も、それで良いと思ってるの?
おかしいだろ〜
そんな事、小学生でもやらないよ・・・
412名無しの心子知らず:2007/04/15(日) 16:59:45 ID:T8cObcDV
私が小学生の頃、うちの母(高卒)は、バイト先の大学生のレポートを
代わりに書いてあげてたよ〜
「優」もらったと言って母は喜んでいましたw

卒論の代筆業だってあることだし、代わりに書いてあげることなんて昔から、
あるんじゃないの?
413名無しの心子知らず:2007/04/15(日) 17:03:59 ID:T8cObcDV
でも、私は娘の代筆を絶対にしません。
どんなに低レベルな文章だとしても、必ず自分で仕上げるように言います。

ウィキペディアなど参考にして書いているみたいだけど、著作権に抵触しない
よう言い聞かせるだけで、そこは目をつぶっています。。。
414名無しの心子知らず:2007/04/15(日) 17:04:50 ID:DZHsw565
>>412
へ〜そうなんだ。
何か誰の為の勉強なんだかわかんないね。
母親がレポート書いてる時、子供は何してるんだろう、遊んでるのかな。
友達とかには「母親が書いてくれて〜」とか言ってるのかな。
何か不思議だわ。
415名無しの心子知らず :2007/04/15(日) 19:01:56 ID:2K8Gn2yv
英語0点、国語15点、社会35点、理科40点。唯一数学68点の中3時代でした。
先生に泣かれたりした。素直でいい子なんだけどと。
高校は入れたからいいやと親も気にしなかったし、志望も本人のいいようにしたが、
なんでお前、1番頭のいいクラスにいるんだよ。
進学クラスに空きがあったみたいだが、中学時代も優等生グループにいなかったし、
話しあうのか?。1人だけ浮いて無いのか?。
中学の担任に言ったら固まってた。
416名無しの心子知らず:2007/04/15(日) 20:47:37 ID:h868jeBy
>>414
勉強が目的じゃなくて
学歴の取得でしょ
>>45
数学が出来るんだからもともと頭はいいと思うが?
高校で勉強の仕方がわかって伸びたんではないのかな?
このスレはもう卒業だと思いますよ。おめでとう
417名無しの心子知らず:2007/04/15(日) 21:16:53 ID:TUvoStAm
大卒って学歴、そうまでして欲しいもんなのかな〜。
親心なんだろうけど、子供はどう思うんだろう。
親にやってもらったしとか得意げなんだろうか。
親にやってもらうんだったら、他人の代筆業に頼んだほうが良くない?
418名無しの心子知らず:2007/04/15(日) 21:43:32 ID:yhGpmULz
形式学歴が、就職阻害するニュース?
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070414it01.htm
419名無しの心子知らず:2007/04/15(日) 22:38:30 ID:+Hawk9jW
>>親にやってもらうんだったら、他人の代筆業に頼んだほうが良くない?

お金無いし・・・(笑)
最後の文章のチェックくらいは子供にさせて署名させときゃいいと思う。
ほっといたらそれこそなあ〜んにもできない。
どこで子供を見捨てるかということだと思う。
親が出来る限りのことはしてあげても良いのでは?
高崎経済大の子も自殺するくらいだったら親に相談すればいいのにと思った。

420名無しの心子知らず:2007/04/16(月) 00:45:56 ID:atVjfI33
出来の悪い子なんて親がかりでないと大学行けないし卒業できないのかも
うちの子なんて親があきらめたら間違いなく中卒だよ
421名無しの心子知らず:2007/04/16(月) 07:14:58 ID:JtWCzcvb
公務員ならともかく一般社会で通信大学卒は大卒として通用しないよ。
それにお金かけるよりも専門でも行かせた方がまだマシだと思う。
422名無しの心子知らず:2007/04/16(月) 07:35:08 ID:l8Ab8aBQ
通信の意味は、資格がいる職業で短大までの単位いるところも
あるでしょ。それとか不登校の子とか。
政治家でも「中央法卒」って書いてあるけど、実際は中央大の通信課程
ってよくある話。専門のほうは、もうそれ1本になるからね。ハズれた
ときがイタい。デザインの専門学校出ても、今どき大卒でパソコンつかえて
ちょっと絵がかける普通の主婦に仕事取られちゃう時代だし。
ケーキとかだって、本業顔負けのおいしいケーキつくる主婦いて、ネットで
稼いでるのもいる。とにかく皆が商売するようになって、本業の人達が食えなく
なってきてる。そんで結局運送業とかコンビニ、夜勤って流れになる。
こういう時代だから、学歴より親のコネとか金だよね。リーマンだって、
ある程度まともなところは大学出したところでまた競争で、そこまで親がかりは
キツいでしょ。それ以外の会社なら、経験資格コネ優先だろね。新規で自営
させるなら、親の金の援助がいる。新規は厳しいよマジで。すき間産業すら
飽和状態だし
423名無しの心子知らず:2007/04/16(月) 14:16:55 ID:udVu7FiQ
↑改行してね^^
424名無しの心子知らず:2007/04/16(月) 15:33:26 ID:uKD2+ROh

>>389 たかが子供の成績が悪いくらいで心中・・・・に反論?

    でもお母さん、精神科通院してるんでしょ。
    私も通院中なので気持ちはよく分かる。
    思い詰めずに、ご自分を大切に。亀レス スマソ。
425名無しの心子知らず:2007/04/16(月) 16:15:07 ID:WUjsublw
子と一心同体みたいな危険思想はやめれ
426名無しの心子知らず:2007/04/16(月) 17:16:34 ID:HMMflX0w
私はものごと悪いほうに考え勝ちなので
子どもが犯罪者になり他人を傷つける前に自分の手で、と、将来を悲観した行動を想像したことは何度もあります。
427名無しの心子知らず:2007/04/16(月) 21:36:27 ID:PC0/WspA
底辺実業校に入学した娘。
「学校が物凄く面白い!」と顔つきが違ってきた。
勉強のペースも緩やかなので、
「オール5目指して頑張る。大学の推薦狙うんだ」ですって(泣)
部活もやりたい部がなかったので、志望者を集めて、新しい部を
つくる計画だそう。エネルギーが溢れて、正直眩しい。

塾の先生も半分諦め気味だった娘ですが・・・
子供って大人の思惑など関係なく、成長するもんだと実感。
428名無しの心子知らず:2007/04/16(月) 21:37:55 ID:HMMflX0w
激しく羨ましい
429名無しの心子知らず:2007/04/17(火) 05:19:22 ID:tLFLdJVk
わが息子もまだ小5だけど、勉強できない。
中途半端な帰国子女で、英語も日本語(国語)も中途半端。
英検2級も落ちた。(帰国子女で落ちてるのはうちの子だけ)
将来の期待などおこがましくてしちゃいけない気さえしてるが
せめてニートにだけはなってくれるなとそれだけを願っている。
なにかやる気があるなら芽が出るまで、いやでなくて挫折したに
せよ、そのやる気を買ってできるだけの援助はするつもりだけどね。
でも、なにもやる気がおきないニートにだけはなって欲しくないよ。
430名無しの心子知らず:2007/04/17(火) 07:54:43 ID:e14tZL7b

うちの娘は中の下レベルの公立高校で真ん中ぐらいの成績。
この学校、有名大学に進学する子は毎年5〜6人しかいない。
日大レベルの大学にさえも、上位でないと行けない。そんな高校ですわ。
うちの高校で真ん中ぐらいだと、三流私大か専門か高卒就職。
娘は専門予定です。就職に困らなさそうな医療系・・ お金かかるよね〜〜〜〜〜orz
431名無しの心子知らず:2007/04/17(火) 08:20:03 ID:oN1sxH0J
田舎だと、進学校とかいい大学出ても地元に仕事ないから
みんな出て行く。できの悪いのと、家業継ぐのだけ地元に
残る。あんまり頑張らせるのも考えものだよ。自分は国立付属中に
行っていだが、うちの母親が他の母親たちから村八分にされてて
かわいそうだった。当然子供同士の付き合いでも、何のパーティーにも
呼ばれない。医者と会社役員と政治家ばっかの中学だった。
偏差値60以上あっても底辺扱いだったよ。
バカ高校に入って、なんにもしてないのに通知表が5だらけだったときは
ワラタ。どっちのほうが子供の発育上いいかだね。
無理してランク高い高校入って中退したのもいるよ。
専門は仕事になるのとならないのでパカっと分かれる。医療系は
確実だろうけど、仕事キツくて転職する人多い。看護士と介護士は田舎
でも常時募集してるね。レントゲン技師とかいいなって思う。
年くうと、今さら専門学校に入り直しても…って諦めの境地になるよ。
採用年齢がおおむね35前後まででしょ
432名無しの心子知らず:2007/04/17(火) 08:42:50 ID:Cfw/4+sl
>>429
日本語も中途半端と書いておいでなので・・・。

「一族で高位高官をしめ、政権をほしいままにした。そのため、
平氏一族は貴族や寺院、武士たちに反発された。」
「昆虫の習性と行動は、気候の変化のほかに日照時間の長短
によっても異同がある。」
のような文章が理解できずに、小学校高学年以降つまづく子が
増えていくそうです。
一緒に教科書を読むなどしてあげると良いかも。
(もうしてらっしゃって)余計なお世話だったらすみません。
433名無しの心子知らず:2007/04/17(火) 09:20:25 ID:tLFLdJVk
>>432
ありがとう。一応さ、わからない言葉はわかるように説明してあげようとは
思ってるんだけど、当たり前のように使ってる日本語すら分からないので、
いちいち説明するのに、辞書を引かなきゃいけないんだよね。辞書はさ
当たり前の言葉でもうまく説明してあるのよねこれが。
もちろん自分で調べさせたりしたら、ほんの何行かでどっぷり疲れるほど
勉強しちゃいましたって錯覚するこになるのよねえ。
まさにおっしゃるとおり、内容が理解できないよりも書いてある言葉自体が
分からないの。わからないのが多すぎなのよ。
だいたい英語の単語の意味すら英英辞典で調べないと理解できないんだから。
英和だと、日本語のほうの意味がすでにわからないから、またそれを国語辞典で
調べて・・・って二度手間になる。
できの悪い子はうかつに中途半端に海外など行ってはいけない。
ということを学びました。
434名無しの心子知らず:2007/04/17(火) 09:42:07 ID:oN1sxH0J
四谷大塚の中学受験のテキストを出来の悪い中3で使うと
成績よくなるよ。特に国語と社会。国語の成績上がると、英語も
上がります。
例えば「彼女は先生にしかられる」の「れる」っていうのを尊敬と
間違う子は多い。「受身」って中学のドリルには書かれているけど、
その意味がわかんない中学生多いよ。素直に「〜される」と書いてある
中学入試向けテキストのほうが、高校受験をする生徒の頭にも
すんなり入る。
 自分は受験クラス(下のクラス)で国語と社会はそれやったな。
私学の偏差値50程度までのところと公立の国語なら、なんとか平均点までは
もっていける。平均点とれれば、なんとか普通科入れる。
 この「れる」がわかんないと、英語の受身の構文教えられない。
英語の前に日本語なんだよ。
「一族で高位高官をしめ、政権をほしいままにした」
 この日本語は難しいw まず高位高官がわかんない、次に政権って
何かわかんない、最後に、ほしいまま、の意味がわかんない。
四谷の中学受験のテキストだと、
「身内どうしで、高い地位の仕事をわけあって、政治(世の中のことを)
自分たちの思うがままにしようとしました」
 みたいに書かれていて、バカでもわかるようにしてある。
 このレベル以下だと、ひたすら部分点とれるように指導する。
計算に漢字に用語。それも厳しいなら私学か通信。作文と面接だけ
試験前にしっかり仕込んで受験させる。塾選びでも、ここまで徹底
してるところに入れないとダメ。いい塾は、そのへんまで徹底して
やるから。受験学年になっても、漠然と学生講師にドリルやらされていたり、
マニュアルどおりのすすめ方しかできないところだと、成績の悪い生徒は
イスに座ってポカンとしてるか、携帯いじって遊んでるだけだから
435名無しの心子知らず:2007/04/17(火) 13:20:45 ID:JTjxrtfn
参考になった。>434
436名無しの心子知らず:2007/04/17(火) 14:48:15 ID:oN1sxH0J
 もうちょっと書くと、息子なり娘がどこ受けるかはっきりしたら
その学校の過去問を解くのが何よりいい。公立でも、県によって
クセが違うし、私立高の場合は、毎年似たようなパターンの問題が
多いところもある(例.国語に必ず「ことわざ、故事成語、四字熟語」
が出るとか、英語なら「反意語、数」を書かせる、基本的な
書き換え問題とか)
 学校のテストは一応教科書にそって出されてるハズだけど、
教師によっては教科書無視の大バカタレもいるから、それには
注意する。学校の勉強が入試対策になってないケースもあるので(笑)
 そういうのは、地元の塾講で経験積んでる人じゃないとわかんない。
地元の塾講は、だいたい周辺学校の先生の試験問題のクセ、
事情をよく知ってる。先生が変わっても、その学校のだいたいのレベル
ってあるんだよ。一般に生徒のレベル低い地区の中間テストなんかは、平均より
問題の水準低かったり、学年のその時期に合ってない試験問題だったりする。
 でも普通レベルの私立高校入試なら、中2までの内容がなんとかなってたら
なんとかなるw 下手に難しいことさせたらダメ。
 教えるのうまい人は、覚えさせる内容に、ものすごいシボリかけるから。
確実に落ちないように対策を練る。ギリギリ合格点のことをさせる。
 ダメな子には、まず漢字、計算(小学レベル×なら家庭教師いるかも)、
用語(理社)、単語と基本例文のみ(英語)。
437名無しの心子知らず:2007/04/17(火) 16:16:26 ID:ankq0+iH
そう…まずは漢字だと思って、本人も一応やる気を見せたから
今月から漢検の勉強を始めたんだよ。。。

うちの馬鹿娘、3日でリタイアしやがった。
ようするに勉強したくないんだな、この子は。とあらためて思った。
438名無しの心子知らず:2007/04/17(火) 19:06:44 ID:wRy+InmH
漢検は、【いちばん簡単な級からやらせて】、【自信つけさせて】、
毎回そこまでとりあえずできたら、ごほうびに【ケーキ】とか
ステーキにしてやる。
いい感じに乗せてやらせないとダメだよ。
あとね、漢検はできれば【薄っぺらい級別のほうがいい】んだ。
「よし、一冊きちんとやったから、今日はケーキ♪」とかして
騙し騙しやるw
分厚いのは、見ただけでやる気なくすよ。【書きこみスペースの大きい】
のがいい。ないなら、【小学生用の漢字ドリル】でもいいんだけどね。
安くてミニテストみたいになってるのを、小1のやつからやらせる。
わかんないのは【ダイソー国語辞典と漢和辞典でチェック】させる。

【ダイソーの英単語辞典とか、他のグッズも活用できるよ】。
けっこういい。
遊び感覚でお勉強、って感じがノリ的にはいい。【追い詰めたらママの負け】。
自分なんかは、そうやって1年間、DQN中3クラスをひっぱっていったよ。
とにかく学力低い子には、ていねいにていねいに教える。
【やさしい言葉つかって、理解させるようにやっていく】
439名無しの心子知らず:2007/04/17(火) 19:19:46 ID:XJMteHeh
うちの息子、底辺私立(偏差値40以下ぐらい)だけど
漢字苦手でも漢検三級はいっぱつで取れたから、>>437も諦めるな。
440名無しの心子知らず:2007/04/17(火) 19:39:08 ID:n5/J9m8d
ニンテンドーDSの漢検ソフトってどんな感じですか?
441名無しの心子知らず:2007/04/17(火) 21:52:48 ID:ankq0+iH
>>438
具体的なアドバイスありがとう。
面倒臭がりの馬鹿娘でも続けられる方法で、もちっと
頑張らせてみるかぁ。。
442名無しの心子知らず:2007/04/18(水) 00:09:22 ID:nfFYxo2k
息子が定期テストを受けました。
私「なんでこんな問題間違えてるの?よく読めばわかるじゃない」
息子「だって適当に選べって書いてあるから、適当に選んだんだよ」
私「へ?」 問題 「・・・から適当なものを一つ選びなさい」

国語後半大設問全部空白。
私「なんで、投げ出すの?とりあえずなにか書きなさいよ」
息子「文を理解しようと思って読んでるうちに終了の時間になっちゃんだよ」
長文読解は読解しようと、一応はしたらしい。しかし読解しきれる前に時間切れ。

駄目だ・・・。
443名無しの心子知らず:2007/04/18(水) 01:36:01 ID:zWF+eJ6O
子供の答案見るとショックだよね。
だから見ないことにしてる。
どうせ出来てないんだし。

それよりか自分で教えられる科目を子供に教えている。
中卒後一度も学校へ行かなかったけど少しずつ教えたら高卒認定は受かった。
数学は自作の簡単な計算問題集を作って子供に解かせている。
100点取れるまでやらせている。
でも所要時間は一日5分くらい。これを月曜日から金曜日まで続けている。
444名無しの心子知らず:2007/04/18(水) 03:35:00 ID:B2RUKZwx
漢検はいいと思うんだけど、テキスト選びは注意したほうがいい。
できるだけ子供も一緒に選ぶといいよ。
「薄くてバランス取れた内容で書き込みスペースが大きい」ものも何種類もあるから。
おすすめは「増進堂漢字検定〇級トレーニングノート」分野別だから苦手範囲一目瞭然。
親が、大きい本屋でいくつかピックアップ

子供を連れてきて「この何冊かの中から、一番やりやすいのを選びなさい」がおすすめ。
一番下の級といっても10級(小学校1年生の範囲)だから、レベルは慎重に。
何級を受験するかだけど、見当がつかなければ素直に学校か塾の先生に
「基礎学力固めのために漢検受検の予定なんですが、無理のない級は何級か教えて下さい」と聞くのが早い。
漢検を受けるぴったり一ヶ月前には漢検から出ている過去問題集を。
これをやれば受かりやすくなる。マジでおすすめ。
(これだけじゃ問題数が少なすぎるから、一冊仕上げてからね)

高校受験には、小6の漢字の書きが出ることが多い(私立と国立は別)から
5級(6年生の範囲全て)とか6級(5年生の範囲全て)が必要かも。
このへんが確実でない子供には、思い切って漢検テキストではなく小学校全範囲の本にしたほうがいい
445名無しの心子知らず:2007/04/18(水) 03:51:00 ID:B2RUKZwx
みくに出版の日能研ブックス「計算と熟語」がおすすめ。
学年別だけど、1日4ページやれば10日くらいで終わる。
自信と基礎力がつくよ。
中学生なら4年生か5年生か6年生のものを。
どうせ10日しかかからないから簡単なもので。
あと辞書はダイソーやキャンドゥのはダメだ。
あんなに小さいのに誤植や意味が誤っているものが多すぎる。
ダイソーのことわざ辞典なんか、二桁もの間違いがあった。
内容の一割近くが嘘だったってことになる。
電子辞書も子供に不親切。
液晶には限界があるから、貫いてない箇所が一筆で書かれたように思われるなど弊害が多い。
有名小学校では全て紙の辞書を使わせている。
これは紙のほうが学習効率がよいため。
最新版の国語辞典と漢字辞典を子供用にしてあげよう。
合わせても何千円かだから、古本屋でなく新しいものを。
親も子供の前で毎日辞書で調べものをするといい。
ニュースのあととか、本を読みながらとかね。
親にこれができれば、子供も同じことを必ずやります。
うちはこのやり方で成績が上がりました。
親が応援してるということを、お金を出す以外でも子供にわからせるといいよ。
怒ったらだめ。それは応援でなくコントロールしたいだけだから。
子供も、親と同じように成績不振に悩んでる。
私らが思ってるのと同じように、親に対して「こうして欲しいのに」って思ってる。
子供が勉強しないのは、自信がないだけ。
まず自信がつくように薄い問題集を。
終わったら誉めてあげよう。
「あなたが頑張り屋さんだってこと私にもわかったけど、無理しすぎないでね。
次にやる問題集は自分だけで選んでみる?」
って段々突き放してゆけたらいいね。
446名無しの心子知らず:2007/04/18(水) 03:57:59 ID:B2RUKZwx
>>440
あの中では「200万人の」がいい。
二級までなら。大人にはつまらないかも。
でも、このソフトだけで合格するかどうかは怪しいらしい。
漢字の筆順がやばい子には、「なぞって覚える」のほうがおすすめ。
筆順がだめだと劇的に覚えづらくて、本当にいらん苦労ばかりだよ。
毎回違う書き順で書くもんだから、頭が認識してくれない。
机に向かう習慣がない子にはまず1日1時間「なぞって」をやらせてみては?
読みも書きも、漢検ソフト並に問題が良いよ。
447名無しの心子知らず:2007/04/18(水) 06:28:38 ID:RwWPvTIi
中学生から難しくなる数学ですがNHK教育テレビをよく観てました、私が…。自分が理解して子供と一緒に問題を解いたり、競争しました。子供は母さんが出来て自分が出来ないのが悔しかったみたいで…頑張ってましたよ。脳トレにもなりました。
448名無しの心子知らず:2007/04/18(水) 07:28:52 ID:DMbnxhZq
>>447
それ、子供によると思う。
うちは上の子と私が数学が得意なので、下の子の数学をみてやってるけど、
なぜ解けないのかが私自身にもよくわからなかったりする。
こんなんちょちょっと式をいじくるだけなのに、と思ってしまうんだよね。
出来ないままではダメなので、テストが終るたびに出来なかった問題をやり直し、
類似問題を解かせて…とやって来たけど、苦手分野はいつまでも苦手なまま。
どうにか基本問題は解けても、応用となるともうお手上げ状態。
母親でも解けるのが悔しい…ということはまったくなく、
まずは私に「これどうやんの?」と訊いてくるorz
449名無しの心子知らず:2007/04/18(水) 07:33:20 ID:DMbnxhZq
早い話、下の子には競争心がなく、成績が良くなくても平気なんだよね。
悔しいとか思わないの。まぁえぇわ、と思うようで。
上の子もあまり競争心はないんだけど、好きな科目の場合は、
解けない問題がある自分自身が悔しくて頑張ることはある。
下の子は出来なかったら出来なかったで仕方ないや〜わははははorz
これが成績の上がらない原因だとわかってはいるけどどうしようもない。
450名無しの心子知らず:2007/04/18(水) 16:05:43 ID:5cXPGanu
>>442国語出来ないと辛いよね。うちもだよ
だから英語も出来ないの…最近四字熟語とか会話に入れてくるんだけど道明寺並にキツイ間違いをやる。旦那が「俺の小さいときと一緒や♪」…
馬鹿の遺伝子引き継ぎ中
451名無しの心子知らず:2007/04/18(水) 17:53:43 ID:sQ8nqI9J
春休み明けに国数英のテストがあったんですがとうとう学年ビリになりました・・
塾にいかせても家庭教師をつけても長続きせず本人も危機感ゼロみたいです
もういよいよ本当に手のうちようがない・・
452名無しの心子知らず:2007/04/18(水) 19:01:25 ID:5cXPGanu
>>451大丈夫だ!ビリなら次は上がるのみ。褒めるチャンスよ(T-T)耐えれ母ちゃん。共に行こうぞ
辛抱の海原へ
453名無しの心子知らず:2007/04/18(水) 21:40:45 ID:y/rtoyDU
>>451
過去にビリの経験ありです。
今は下位10以内程度。とうとう自分の名前の漢字(10画程度の2文字)
さえ書くのが面倒くさく&怪しくなったらしく、ひら仮名で書いて減点されたそうです。
先生に「高校とかどう考えてるんですか?」と夫婦で呼び出されました。
進学以外の道も要検討の悪寒です。いろいろあって涙も枯れました。
これでも中3です。
454名無しの心子知らず:2007/04/18(水) 22:10:03 ID:UVws50f3
うちの子もびりに近い経験があります
成績と自分への肯定間が同じような状態になって自暴自棄になっていたのかなと
今は思ったりしています。
底辺実業校へ行ってますが、専門の授業は楽しいようです
自分の名前すら書くのマンドクセ
勉強嫌いな子は本当にそうかも
ご本人が好きなこと興味あること何かあれば
高卒と同じ扱いになる専門学校というのもアリだと思います
就職はいろいろ悪い誘惑もあるし、なにより中卒の子どもを
きちんと生活面も含めて育てていこうという経営者はまずいません
安い労働力とみなすのみです。
455名無しの心子知らず:2007/04/19(木) 00:08:49 ID:mwHZKVRA
うちの子の名前は平仮名です。
今になってこんなことが役に立つとは・・・嬉しくないorz
456名無しの心子知らず:2007/04/19(木) 00:41:37 ID:/cYLH4fv
>450
そう、つらいですよね。
特に国語は概念的なことをテーマに書かれたエッセーみたいのが
長文読解問題にだされると、「もう何を言ってるかさっぱりわからん」って
状況に陥るらしいの。哲学的なのも駄目。「われ思うゆえに我在る」なんて
絶対理解する日はこないと思うわ。あと否定形を否定するようなややこしい言い方も
どっちだか分からなくなるらしい。例えば「ないこともない」とかさ。
ないのかあるのか、もうこんがらがっちゃうですよ。
どこで発達が止まったってしまったんでしょうねえ。
457名無しの心子知らず:2007/04/19(木) 01:11:01 ID:0akW7er+
こんなスレがあったんですね。
うちの中二の娘も学年で下から一桁だったりしてます。
いつからこんなアホになったのか。
塾にも入れてるんだけど、危機感まるでなし。テレビばっかり見てるし。
注意しても「うるさいなバカ」とか言ってくるし。
バカはあんたのほうでしょうが。
いまどき、中卒なんてありかしら。
458名無しの心子知らず:2007/04/19(木) 08:46:01 ID:0oapssyS
今年あほの子が受験の親にアドバイス

・ぜいたく言わないで、受けるところ(合格圏)を選ぶ
 (落ちる子の親は、最後の最後まで「公立」にこだわったりして、
 無駄に5科目やらせて、結局3科目がガタガタのまま受験。私立も
 落ちる)
・公立普通科に入れないレベル(通知表が2ばかり、2と3ならまだ救いあり)
を見極める
・私立は3科目も多いから、過去問を夏までに親がチェックする
・毎年出るもの(漢字ならそのレベルも、計算、単語)
 を必ずチェックする
・そのレベルもキツいようなら、夜間通信、面接フリーパスの高校も
 検討。
・無駄に通信講座とか、いろいろ手を出してないか (学校でくれる受験用のまとめ
 テキストがあれば、だいたい出るところはわかるはず)
 それの「要点」と「基本ドリル」だけさせる。それも中2の範囲まで
 (国数英のみ、理社はあとまわし)
・国語は、抽象的な文章を説明してわかんないなら、まず読解で点とらせる
 のは無理。漢字、四字熟語、ことわざ。「選択問題」がある公立、私立なら
 どっちが点とれるか親がチェックしてみる。物語文でなんとか半分点
 とらせられたら神。昔の爺婆の好みそうなものが多くて、大人が読んでも
 わかりにくいのが多い(特に公立)。私立は最近の作家から出たりもする
 英語は、実はリスニングがあるならそこが点とりやすい。たいてい中1
レベルの英語力で半分点がとれる

本当は学校に行かせないで、みっちり塾で仕込むほうが格段に成績
上がるんだけどねw
459名無しの心子知らず:2007/04/19(木) 08:53:12 ID:YSL2otGS
来年だね、スマソ
460名無しの心子知らず:2007/04/19(木) 09:26:12 ID:0akW7er+
>>458
サンクス。
理社は壊滅的。数学も底辺をはっている状態。
あんまり数学ができないので検査をうけたことがあるんですけど、
知的にボーダーというわけでもなくて普通児でした。
うちの娘は頭もそうだけど、性格に問題がありで。
塾の先生にも、やめてもらおうかと思ったといわれました。
態度が反抗的で手におえないらしい。
家でもそうだけど、塾でもそうだなんて泣けてきます。
通信教育はやってないです。小さい頃公文で爆発したので。
ジジババからは「公文」やっていたからダメになったといわれるし。
単位制のフリースクールにでもいれようかな。
あの性格だと途中でやめそうだけど。一体誰に似たんだろう。
461名無しの心子知らず:2007/04/19(木) 10:02:36 ID:1PeuseW6
>>460
>>453です。うちも態度が反抗的で手に負えず、塾を辞めさせられた
経験があります。先生と喧嘩して途中で帰ってきました。
翌日謝罪の電話をしましたが、なんというかもう・・・・、情けない経験です。
今は別の塾で、料金が凄いです。出資に見合う点数なんて持ってきません。
フリースクールなどない田舎ですので、都市部に放り出すお金もありませんし、
早々に通わなくなってますますDQN化すると思います。
夫の親戚に、「中退→行方知れずだがなんとかやってるっぽい」
が2人います。どう転んでも自力で食べていけるならそれでいいかも・・・('A`)
462名無しの心子知らず:2007/04/19(木) 10:33:14 ID:LN978Fzr
やっぱり遺伝子のなす技?だがしかし!私は今日も今からパートに出る。
遺伝子への反逆とでも言っておこうか?
463名無しの心子知らず:2007/04/19(木) 11:37:18 ID:0cVgISWh
>462  行ってらっしゃい。
遺伝子云々ならば、その2人はまぁまぁの出来だったそうです。
アイデンティティーの確立に失敗したのか?ってな感じ。
一方うちのはチャラチャラしてます。目下の目標は「卒業式で
特攻服を格好良く決めたい!おかん、刺繍!刺繍して!」です。(アホ杉)
ちなみに私も夫も地味系。黒髪眼鏡インドア派で、独りでの趣味を愛し、
「面倒くさいが、やることはやらなあかん。」とさっさと妥協する方です。
この子がいない日は、他の子供&私達夫婦で黙々と各自の趣味を
して過ごし、「アイツが居ないとこんなに静かなんだぁ('A`)」としみじみ。
464名無しの心子知らず:2007/04/19(木) 11:50:28 ID:0oapssyS
フリースクールは詐欺っぽいのもあるから気をつけてね
個人的には、金のかからない公立夜間とか、公立高校の
通信課程がいいんじゃないかと。高卒の資格はもらえるから、
あとは専門とか。
本当は同年代いる昼間がいいとは思うけど、キツいようなら
他の方法も考える必要ありだと思う。
公文のせいではないですw あれでぶち壊れるなんて聞いたことないw
公文の欠点は、すすまない子は全然すすまないw
永遠小4の分数どまりとか、ありうる。公文はできない子には逆につらい
と思う。できない子っていうのは、質だけじゃなく、量の消化も
厳しいから。自分が塾講のときは、下のクラスには、最低出るものしか
やらせなかった。ものすごいしぼりこんだよ、教える質も量も。

何か、学校なり他のところであって、それ引きずってるのかも
しれないし、場合によっては精神科や大学機関のカウンセリング
室で相談してみる。子供の成績低下とか学力の低下には、いろんな
原因あるし
465名無しの心子知らず:2007/04/19(木) 15:55:26 ID:LdCPGZIG
高校行って同世代の子と楽しい事したりケンカしたりって
大事なような気がする。
15歳で、社会に出て大人の中に入っちゃうのってちょっと心配。
まだまだ同世代の子とのかかわり必要じゃないのかな〜。
466名無しの心子知らず:2007/04/19(木) 15:55:37 ID:ec2rxzz2
【在日北朝鮮カルト凶悪犯罪の歴史・日本編】
1992年 8月28日 顕正会への入会強要 顕正会員 2名 逮捕 送検
1993年 3月26日 拉致監禁暴行 男子高校生失明 逮捕 送検
1996年11月 2日 覚醒剤取締法違反 顕正会員 逮捕 送検
1999年 8月 入会強要で暴行 男子高校生骨折の重傷
2000年12月 入会強要 顕正会員 山口 朝子
2000年11月 入会強要 森田 議文 中原 ムネハル 小川 ジュン 北森 某 事情聴取 厳重注意
2000年 9月 恐喝・入会強要 顕正会員 長井 光二 示談
2000年 5月 2日 顕正会員が強制わいせつ・余罪多数 丸山 陽三 立件 逮捕
2000年 3月18日 顕正会員が違法射撃 秀島 裕展 逮捕 送検
2001年 7月25日 顕正会員が住居侵入・暴行 田中 えりな 逮捕
2001年 7月 2日 入会強要・暴行 桜井 祐也 太田 隆司 高橋 康晃 逮捕
2001年 3月 4日 入会強要 顕正会員 武藤 ひさ子 解雇
2001年 2月25日 入会強要 顕正会員 事情聴取 厳重注意
2002年 6月15日 殺人・覚醒剤取締法違反 顕正会員 宇高 明男 宇高 聡 起訴
2002年 6月15日 殺人 顕正会員 宇高 明男 逮捕
2002年 5月 顕正会への入会強要 小池 淳子 厳重注意
2002年 4月 顕正会への入会強要・殺人未遂・暴行 前川 某 逮捕
2003年11月11日 顕正会への入会強要 松野 登志彦 和田 茂樹 逮捕
2003年 9月19日 軽犯罪法違反(つきまとい) 顕正会員2名 逮捕 送検
2004年 9月14日 大阪教育大付属池田小学校殺人事件 宅間守死刑執行。
2005年 5月 5日 監禁 石川 秀樹 行徳 祐一 逮捕 「 起 訴 猶 予 処 分 」にて釈放。
2006年 7月 3日 傷害 群馬の中沢誠が元短大教授(71歳)を暴行、顕正会群馬県施設に一斉捜査。
2006年12月    埼玉・行田市で溝口順子容疑者(47)ら2人が器物損壊の疑いで逮捕、ほか二名別件で逮捕
2007年 1月11日 「顕正会本部」を初捜索 大学生に入会強要、「神奈川県警公安1課」が3人逮捕
2007年 2月   派遣社員の顕正会員が派遣勤務先から約900万件の個人情報を持ち出し逮捕。
2007年 4月 奈良の騒音おばさん実刑確定。刑務所送りになる。
2007年 4月   1999年9月池袋通り魔事件 造田博被告(31)死刑確定。
467名無しの心子知らず:2007/04/19(木) 19:41:28 ID:0akW7er+
公立といっても、園芸科くらいかなと思います。
塾の先生にも「農家の跡取りくらいしか行きませんけど」といわれました。
リーマン家庭がいくようなとこじゃないみたいです。
うちの娘は不良というよりは、オタク道まっしぐら。
塾は個人塾でとっても面倒見がいいところなんですけれど。
先生の忍耐力がどこまで持つかが鍵かもしれません。
とりあえず塾やフリースクールは近所にたくさんあるので、
そのうちそういうところを転々とするようになるのかな。情けない。
468名無しの心子知らず:2007/04/20(金) 00:21:17 ID:Iw++aozH
亀レスですみませんが>>451です
激励その他の返信レスありがとう
やはりいくら言っても危機感を持ってくれないってのには苦労させられますよね
何度言っても聞く耳持ってくれないんで「もう勝手にやって将来苦労しろ!」
と思ってしまう時すらある・・
まぁそれでも結局見捨てることなんてできないんですが・・
あとは上がるのみと思ってがんばるしかないですね。
469名無しの心子知らず:2007/04/20(金) 08:05:06 ID:2veaDGaz
こっちは高校生・・・
かなり頭が弱く、本人も大学と名のつくところは無理だと自覚してます。

看護師になりたいと言ってるんだけど、看護学校のピンキリのキリのほうなら入れますかね?
入れても国家試験受かるんだろうかと・・・
470名無しの心子知らず:2007/04/20(金) 08:43:41 ID:qFIweUN8
力を入れる科目を決めちゃって、親子の目標をハッキリさせては?
どこの入試にも国語と英語はあるから、まずこの二つだけでいいから毎日頑張ってみよう。
「看護師になる」というやる気があるんだから、絶対入れるよ。
せっかく2ちゃんにいるのだから仕事関連の板を見てみては?
医療や資格のほう。
医療系の初心者質問スレだけでも全部読むとか。
471名無しの心子知らず:2007/04/20(金) 09:20:39 ID:qWgkgbZ3
ちなみに、ピン=最低、キリ=最高、だそうです。
472名無しの心子知らず:2007/04/20(金) 10:09:09 ID:axZC578v
看護師は頭が弱いと大変ですよ。
一通り医学の勉強しますから。
473名無しの心子知らず:2007/04/20(金) 11:42:27 ID:cUEJ8cm+
>>471
しむら〜逆!逆!
474名無しの心子知らず:2007/04/20(金) 15:29:03 ID:W4YjmY6e
>>456そう、うちも随筆とか駄目だ。昨日助動詞がわからんと参考書開いたが理解出来なかったらしい…結局私がかみ砕いて教えた
日本人を産んだはずなのに日本語が理解出来ない 最近漫画でもよいから活字読めと奨める。

空しい…
475名無しの心子知らず:2007/04/20(金) 15:32:38 ID:W4YjmY6e
で、なんで しむら?
476名無しの心子知らず:2007/04/20(金) 16:14:24 ID:hV5M1U2h
しむら〜 後ろ後ろ!
477名無しの心子知らず:2007/04/20(金) 18:54:21 ID:W4YjmY6e
お笑い通か…
って解った自分が恥ずかしい
駄目だ こりゃ
478名無しの心子知らず:2007/04/20(金) 21:44:15 ID:4Qvuj0O8
うちの子も頭悪かったですが
中学のときの先生に長文を解くテクニックを教えてもらいました
長文の問題はあの文を読まずに、問題から先に解いていくそうな
問題文読んでるだけで時間がたつので
実際の問題に手がつけられなくなるからだそうです。

あとうちの息子のように学力の低い子は
記述式ではなく、記号を選ぶなどの問題は必ず埋めるようにっていわれたな
4つの中からあてはまる物を選ぶとかっていう問題
あれはわからなくても確率の問題であたりが来ることがあるので
絶対にどれか選びましょう!ってw

うちは希望校まで20点くらい足りていませんでした(底辺校ですが)
それでもなんとか「長文ではなく問題文から読む」「選択問題は必ずやる」とか
出来ることからやっていって何とか20点はクリアしました
うちの話が参考になればと思い、書いてみました

479名無しの心子知らず:2007/04/20(金) 23:55:21 ID:hya+u4mp
どんな勉強法を知っても、本人が全然勉強しないんじゃ
どうしようもないよね orz
480名無しの心子知らず:2007/04/21(土) 00:18:20 ID:+73rCh2E
現役時代にずっと国語5段階5評価をいただいていた私が通りますよ・・・
注) ただし理数系は適当でしたorz

>>478さん
>長文の問題はあの文を読まずに、問題から先に解いていくそうな

これ、ものすごく大切なところですね
自分は長文問題は一度も最後まで読んだことはないです
ちょっと話それますが、
数学の問題も点数とれる子とそうでない子は問題解く手順が全く違うそうですね
数学なんて結局どんな手を使おうとも答えを導き出すことができればいいんですが
やはり時間内に正しい答えを出すとなるとまた違ってきますよね
例えば (158+42−91)×0=
これは思わずかっこの中から解いてしまいそうですがよく見ると最後に0がw
ここをすぐに見極められるかどうかが鍵になりますよね
こうしたちょっとした小技?を知ることによって点数はあがってくると思います
クイズ形式で親子で夕食後数問解いてみる、など団欒中に勉強(というほどでもないですが)すると
興味を持ってくれるかもしれませんね
481名無しの心子知らず:2007/04/21(土) 03:42:26 ID:68TlgIJM
なんで喧嘩っ早いかというと、やっぱり頭が悪いってことで
学校でからかわれたり、いじくられたりするからなんですよね。
決していじめられてるわけじゃないんです。
ただ、やはり女の天然ちゃんはかわいいのかも知れないけど、
男児の天然君はうざいものらしい。でも、いじめられてないだけましなんだけど、
馬鹿なくせにプライドだけは高いので、そのとおりのことを言われると
自分でもわかってるだけにやりきれなくなって、またそのやりきれない気持ちの
対処の仕方もわからず、「ぶつ」という、最も動物的な行動にでてしまうんですよね。
それで、なにくそと思って発奮して勉強する気になればいいのに、
また頭の悪い子っていうのは喉もとすぎればなんとやらというか、3歩歩くと忘れる
にわとりと同じ頭のつくりなのか、こりないんですよね。
482名無しの心子知らず:2007/04/21(土) 08:11:16 ID:l0f8Rzrv
暴力はよくないけど心の強そうなお子さんでちょっと羨ましいかも
>>481さんのお子さんは将来たくましく生きていけそうだから
ウチの息子はまさにその正反対です
ある日なんか出来の悪いテストの答案をクラス中に公開されたって
わんわん泣いて帰ってきたことがある
もう中学生にもなるのに・・・・
そんな古典的なイヤガラセまだあるんかいって呆れると同時にちょっと
頭にきたけど私も気弱だから反撃なんて絶対できない
ホント勉強苦手だと将来の不安以外にもいろんな悩みに発展しますよね・・
483名無しの心子知らず:2007/04/21(土) 08:21:24 ID:E8EVx8Dp
上の方で通信大学の話が出てたけど親がフォローしても試験は本人だよね。
もう英語が呆れるほど出来ないので単位が取れる気がしない。つか無理。
その辺考えると専門しか選択肢がなさそうだと思う高の母です。
484名無しの心子知らず:2007/04/21(土) 10:38:59 ID:pnhyDSAe
うちの中3は家出を繰り返し、新学年になって学校行ったの2回かな?3回かな?って程度。
兄弟の中で、この子が一番頭良かったのに、当然一番悪い事に。
どの高校へ行こうかじゃなくて、高校行けるかどうかを悩むなんて、半年前には考えた事なかったよ。
当然、反抗期スレに常駐です。

で、上の高校生は、中学時代オール3レベル(実は実技が4や5で、主要5教科は2と3だorz)
部活推薦で中堅よりちょい上の高校へ行ってる。
当然、教科によっては学年下から1位もいくつかorz。
しかし、学校が一番力を入れてる部活なので、試験の真っ只中なのに公式試合があって、遠征してるとか、
試験始まる前なのに、顧問に「勉強より寝かせてあげてください」なので、本人はいたって平気。
それでも親は悩んでいたが、一番下の不良化中学生が出来たおかげで、
頭悪くても、素行が良ければそれは幸せだったんだな〜とシミジミ。


485名無しの心子知らず:2007/04/21(土) 10:41:10 ID:CCaqu89v
試験は本人だけど、最近の大学は出席だけで単位くれる講義も
多いよ。
専門学校でも、内容によっては大学の学年末試験より難しい気がする。
486名無しの心子知らず:2007/04/21(土) 11:14:27 ID:qJbs2OuI
>>484
うちの中3、学年人数は百数十人。
その中で「まじで進学が予想できないただ一人やで。」と言われ・・・。
今までツルんでた子達もさすがに高校を意識しだした。
部活によって推薦を・・・と頑張る子もたくさんいる。
当人は、そんな周囲に対応できず今日も不貞腐れてます。
「職安に行っても恥かくだけですぜ。」とも言われ・・・。
487名無しの心子知らず:2007/04/21(土) 12:24:09 ID:SVeX0OhE
>>473が逆だよ〜。世間一般に思われてるのと反対なんだって。
488名無しの心子知らず:2007/04/21(土) 15:39:57 ID:+tJBUl1Y
え〜ググて最初に出たこれはピンがいいほうだって書いてあったのに〜
ttp://gogen-allguide.com/hi/pinkiri.html

と思ったらこっちにはこうかいてあったが今ではやっぱりそうじゃん〜
ttp://allabout.co.jp/family/seasonalevent/closeup/CU20060110A/index2.htm

もうよくわからん
489名無しの心子知らず:2007/04/21(土) 16:00:22 ID:CCaqu89v
息子の将来は、旦那の0.7カケくらいに思っておくほうがいいよ。
こういう時代だし。大卒でも高卒の仕事しかない
娘のほうは、奥の0.6カケぐらいか
490名無しの心子知らず:2007/04/21(土) 16:28:47 ID:8TC4j+xl
やっぱり親が勉強出来なかったから、子供も出来ないのかな・・・。
491名無しの心子知らず:2007/04/21(土) 16:46:16 ID:E7h1MDFY
うちは父が社会が嫌いで、息子も見事に社会が
嫌いだったw
国語力は母性
算数は、半分は学校の先生が反復練習させなかったせい
理科とか社会は、親の嗜好も影響してるかも。
例えばママが博物館が好きで、子供とそういうところによく
行ってたら、子も自然に理科に興味でてくるだろうし、
父親が歴史が好きでそういうテレビなんかしょっちゅう見てたら
息子も歴史好きになることはよくありそう。
親が勉強大嫌いで、子にだけ勉強しろ、というのはキツい
492名無しの心子知らず:2007/04/21(土) 17:02:12 ID:zB8fpOHQ
どうだろうね。
うちは子供二人の興味が見事に違うよ。
私は結構数学好きで活字中毒なほど本好き。
勉強は嫌いではないので、今でも資格取ったりいろいろ勉強してる。

上の子は数学が好きだけどあまり読書はしない。
下の子は数学が嫌いだし苦手だけど、読書好き。
2人とも勉強はあまり好きではないことだけは一致してるorz
そこだけ旦那に似たのか?orz
493名無しの心子知らず:2007/04/22(日) 00:58:44 ID:HAkM7GrC
親ができないと子供もできない、
というのはうちの子たちには当たらないです。
夫は子供の頃神童と呼ばれていたくちですし。
私も一応4大でてますし。
祖父母たちを考えみると、あの時代にしては国立大でてたりして。
義父は会計士の免許も持っていたし。
ただ一人中卒が。私の母がそうなんだけど。隔世遺伝かな。
494名無しの心子知らず:2007/04/22(日) 01:23:19 ID:gTHhuxcm
自分の母をバカにしてるのか?
そんな性根だから子どもがバカに育ったんだろ
しかしバカな母親だなオマエ
読んだこっちが恥ずかしいわ
495名無しの心子知らず:2007/04/22(日) 09:28:11 ID:SrEqsEY2
自分の母親もバカにしてるし
わが子もバカにしてる。
とても心配してるようには見えませんね。
496名無しの心子知らず:2007/04/22(日) 09:42:43 ID:IOPAK7vr
子の成績があがったのでここのスレはROMだったけど
493に反応して参上

>>494に禿同
母親を卑下しているようにしかみえない
494は学生時代「親はできないけど私は立派にやってるわ」
とか思っていたに違いない
今は「親はできるのにどうしてうちの子は・・・」だろうね

私の親は父親は農高卒、70近くなった今でもPCを組み立てるわ
難しい計算が必要なスピーカーを自作するわ、家はひとりで建てるわ
VISTAを自在に使いこなせるわのスーパー爺
母親は田舎の私立高卒、料理はプロ級、会社を設立して
今でもバリバリ現役で頑張っているスーパー婆
夫側のほうは離婚したので思い出したくもないw

学歴なんて関係ないよ結局
できればいいんだよ、できれば
497名無しの心子知らず:2007/04/22(日) 10:24:15 ID:zyrmrXUU
そもそも私たちの親の世代って、家が裕福か貧乏かで学歴が決まるんだから、
学歴で頭の程度を測る事なんて出来ないでしょ。

私の両親は中卒&高卒だけど、頭は都内国立大卒の私より良いと感じることが多い。
特に母は中学の時学年でトップクラスの成績だったから、兄弟で1人だけ高校まで
進学させてもらったらしい。
夫の両親も高卒同士(兄弟で1人だけ高校に進学させてもらえたのは母と同じ)。
夫は私より難関な都内国立大卒(院も出ている)を出ています。

うちの両親と同い年の大卒上司は有り得ないくらいオツムに問題がある。
このスレ常連の娘を上司の席に据えておいたほうがマシだと思うくらい。

ところで、身内をいろいろ比較するのは良くないと思う。
娘は両親と比較されることが多く、一時期劣等感にさいなまれていました。
劣等感を持ってしまうと、伸びるものも伸びなくなってしまいます。
親は誉める教育に徹しているつもりなのですが、外野の声には油断できません。
498名無しの心子知らず:2007/04/22(日) 10:28:18 ID:6xYegSgm
あたしはそれほど悪意は感じなかったけどな。
むしろ実母を羨んでいるように思えるよ。
「大卒の私の子は出来が悪いのに、逆の立場のお母さんが羨ましい」

それを妬みとか馬鹿にしてると感じるのは、チトひねくれてる気がしますがね。
499名無しの心子知らず:2007/04/22(日) 10:42:33 ID:SrEqsEY2
>夫は子供の頃神童と呼ばれていたくちですし。
>私も一応4大でてますし。
>祖父母たちを考えみると、あの時代にしては国立大でてたりして。
>義父は会計士の免許も持っていたし。

この羅列を読んで、498のようには捉えられなかった。
500名無しの心子知らず:2007/04/22(日) 10:46:37 ID:HAkM7GrC
学歴のことで不快に思わせてしまってすいません。

卑下しているようにしかみえない。
そういうつもりはないんですけど。心の中でそう思っているのかな。
母だけ認知症になっているので、
うっとうしく感じてしまっているのかもしれないです。
中卒という表現はふさわしくなかったかもしれないんですけど、
母はお金と時間はたくさんあったはずなのに、何も興味がわかない人で。
テレビの芸能人の話と、近所の噂話だけで生きてきたから。
何か打ち込むもの、できるものがあればいいんだけど。料理も適当だし。
学歴云々ではなくて、他の三人の祖父母とはあきらかに違うんですよね。
スレチになってしまってごめんなさい。
501名無しの心子知らず:2007/04/22(日) 11:05:33 ID:6xYegSgm
↑後だしはイヤンだけど、これを読むと…隔世遺伝かもと思ってしまった。
502名無しの心子知らず:2007/04/22(日) 12:09:59 ID:IOPAK7vr
>>500
芸能人の話、近所の噂話しか話題がなくても楽しく生きてこられたなら
それが500のお母様なりの生き方だったのでしょうに

認知症になったからうっとうしい?
他の三人の祖父母とはあきらかに違う?
これらの書き込みであなたの性格がよーくわかりました
書けば書くほど墓穴掘ってますよ

お子さんを物扱いなさらないことを願います

>>498
あの書き込みのどこをどう読めばそのような考え方になるのか・・・
「あたし」も気になるし
503名無しの心子知らず:2007/04/22(日) 12:26:15 ID:dkBlxJZp
あら〜まだこの話題続いてるの?(苦笑)
私事でなんだけど、4年前に事故で両親を亡くした自分には
ちょっとつらいわね、親の話は…
似たような境遇の方もいらっしゃるかとも思うし
出来れば、子供の成績の話に戻ってくれると助かりますw
504名無しの心子知らず:2007/04/22(日) 19:03:11 ID:kApk6mZL
学力てすと
1 (せんもん)の勉強をする  間違いを指摘( )する
  五里( )中 ごりむちゅう
2 I am good ( ) playing tennis.
Would you like ( to, drink, something ) ? 並べ替え
3 5+(-7)
二次方程式をつくって、解きなさい
4 リアス式海岸、議員内閣制、を説明してください
  枕草子をかいたのは( )です、徒然草は( )
奥の細道を書いたのは( )です。
5 草食動物と肉食動物のちがいを説明してください
6 学校に入ってやりたいこと(作文400字)
505名無しの心子知らず:2007/04/22(日) 20:18:56 ID:zJ9lP9qf
作文と言えば・・
中学卒業の時にもらった文集で息子の作文だけものすごく稚拙だったのを思い出す
アレが全卒業生に配られたのかと思うと本当に恥ずかしいw
そんな彼は現在2度目の高校2年生(´A`)
506名無しの心子知らず:2007/04/23(月) 00:22:39 ID:S+4tfopK
↑2度目の2年でよかったよ 2度目の1年は先が長いから
せっかく入った高校だもの 頑張って卒業して下さい
507名無しの心子知らず:2007/04/23(月) 01:55:09 ID:09JwkBT6
>>506 
アリガトウ
春休みはちょっと心配してたんですが新学期が始まると昨年までと同様普通に
通ってるみたいで一安心です
勉強の方は昨年以上にがんばってくれないと困るんですが・・


508名無しの心子知らず:2007/04/23(月) 02:05:47 ID:Gw2XxprN
>>483
>>上の方で通信大学の話が出てたけど親がフォローしても試験は本人だよね。

そうでもない。
ヒント!通学でも何でももちこみありの試験があり知人の東大生を持ち込んだ学生がいたらしい。

何とかなる大学もある。
英語必修でない大学も有るし・・・。

バカな息子は親しだいでなんとかなる。
子供に任せては駄目。

親がどの大学に入学するかを検討し、親が願書や志望理由書を書き、親が単位登録をしてレポートも作成する。
レポートだけで単位が来る場合もある。
スクーリングはとにかく会場へ子供を引きずってでも連れて行く。
逃げないように見張りをする。
何でも良いから出席してたら単位はもらえる。
そんな大学もある。

↑ここに書いたことを笑うような親ならこの板にいなくて良いと思う。
優秀な子供に恵まれた人だろう。
509名無しの心子知らず:2007/04/23(月) 02:28:23 ID:nwqgeXII
そんな馬鹿大卒業してもまともな就職あるか?
まともな会社は試験があるし
下手したら門前払いだし
仮に入社出来ても資格試験はどうする
京都のG大から間違って東京の基幹局に入社したはいいが
半年で学閥で浮いてやめた例があるけど
510名無しの心子知らず:2007/04/23(月) 08:57:43 ID:9qzixfYS
誰も493に突っ込まないが、493のケースは「親ができたのに子供はできない」であって、
これは「親ができないと子供もできない」と論理的に同値じゃないから、あてはまるとか
あてはまらないとかいうのは変だと思うが。
511名無しの心子知らず:2007/04/23(月) 12:11:16 ID:gluoMH9K
>>508
親の苦労がにじみ出ています。 私もバカな子を持つ母として
とても励みになります。 学校に行かせれば先生が嫌い、塾に行かせれば
講師がイヤ。 その進研ゼミ、もうやらないのか、どうするのか。
家庭教師を付けてやろうかと言えば、部屋をそうじしなきゃダメだし、
絶対イヤ、でも大学には行きたいようで。 
「こんな生活していたら、大学なんてとてもとても無理」と父に言われれば、
スネタように落ち込み、ますます、やる気なし、の通信制高校に転校している
バカ娘は、私の娘です。
512名無しの心子知らず:2007/04/23(月) 20:30:55 ID:aSdDxmgv
なんだかすれ違いの人もROMっていられなかったようですがw

とりあえず自分の食い扶持を稼ぐようになれたらそれでいいんです
一流企業や大金持ちになろうと思ってるんじゃないんです
経済的に自立できればいいんです
ほんとうにここに書いてることを笑ったりいちゃもんつけるような人は
子どもの学力は心配ない方ですよね
513名無しの心子知らず:2007/04/23(月) 20:41:29 ID:Gw2XxprN
>>509
>>そんな馬鹿大卒業してもまともな就職あるか?
>>まともな会社は試験があるし
>>下手したら門前払いだし

そのとおりだと思います。
しかし大学だけは卒業できる。
ひょっとしたら将来何かの役に立つかもしれない。
お金も財産も無いし、子どもにしてやれることは大学の学歴をあげることだけ・・・
でもね・・・まるっきし全て親がやれるわけではないのですよ。
ほんの少しだけど子供が興味がある科目もある。
一年に数科目だけでもしてくれれば良い。
スクーリングはどうしても行かないといけないしね。
心理学は自分で勉強してたみたいです。
あとは親が助けてあげたけどね。

>>511

通信制高校で高卒の資格が取れればOK!
レポートは親が手伝ってあげれば良い。
高卒の資格が取れれば、大学の通信教育部に入れる。
ほとんど無試験で大学の通信教育部へは入れるけど願書取り寄せて研究しないと入ってから苦労します。
通信教育で入学案内書有料の大学は強気ですからこんな大学に入学しては駄目!要注意です。
いわゆる有名大学の通信教育部は避けたほうが賢明です。
テキストは不親切だしスタッフも金儲けのことだけ考えているようでやる気なし。
案内書無料の大学は割りと親切だし単位も取りやすいです。
親がほぼ全面的にバックアップしてあげられる大学も有ります。
子供が自立できるまで助けてあげてください。
案内書無料ですからインターネットでバンバン取り寄せて研究してみると良いと思います。


514名無しの心子知らず:2007/04/23(月) 20:45:33 ID:Gw2XxprN
>>511
>>絶対イヤ、でも大学には行きたいようで。 

娘さんに大学に行きたいというその気持ちが有れば大丈夫!
希望が持てます。
515名無しの心子知らず:2007/04/23(月) 21:32:58 ID:gluoMH9K
>>513-514
心強い励ましと、貴重な情報をどうもありがとうございました。
大変、参考になりました。 明後日、通信制高校の先生と2者面談が
ありますので、いろいろと相談して来たいと思っています。
>バカな息子は親しだいでなんとかなる。
子供に任せては駄目 というのが、心に響きました。
きっと、どこかの予備校をさすらい歩くハメになると思いますが、
頑張ってみようと思いました。 娘は高校2年になりました。
普段は、夕方まで寝ていて、夕方から9時半までバイトという生活・・。
夜中は起きていて、何をしているのやら、多分パソコンで電話してる・・。
516名無しの心子知らず:2007/04/23(月) 22:47:35 ID:kkwyMtTP
馬鹿子供にはあきれました。
ほとほと疲れました。
勉強しろといって部屋に行かせて1時間後に見に行ったら
ゲームやってる。
勉強は問題集を1ページ20分程度で片付けた模様。
もういや。
同じこと何度も言うの嫌だ><
517名無しの心子知らず:2007/04/23(月) 23:06:05 ID:IkNQyYnQ
もう大学なんて諦めてます。
高卒でいいです
518子どもの立場から言うと:2007/04/23(月) 23:23:28 ID:vfkNaTKy
現役高校生から言わせてもらう。

ここで自分の子どものこと嘆いてる親ばっかじゃないの?
姿かたち同じ人がいない様に、子どもだって何億通りいるんだよ。
勉強ができる子、できない子そんなのはいて当たり前だと思う。
どうして子どものことをもうちょっと理解してあげられないのかな。
みんな結局自己中じゃん。

どうしてその子どもそれぞれの長所を見つけてあげられないの?
どうして人格否定ばっかりするの?

貴方達は子どもばっかりに願望押し付けてるみたいだけど、自らを振り返ってみたことはありますか。
この世に生まれて最初からバカなんているわけないじゃん。
ていうかそもそも自分の子どもをよくそうやってバカだなんていえるね。
一番信頼してるはずの親にそういう言葉言われるとどれだけ傷つくか分かってますか。
これからの人生ずっとずっと響くんですよ。

確かに学力無いと就職できず、人生迷うかもしれない。
でもそれはそれぞれの子どもの人生じゃないかな。
幸せで普通の人生を送ってほしいというあなた方の気持ちわからなくないけど、子どもをすこしは信用してあげれば?
貴方たちが笑って温かく接してあげれば、子どもだって頑張れるはずだよ。

みなさん自分の欲望ぶつけすぎだよ。
心配してるふりしてるけどそれはただの自分の感情のおしつけだよ。

自分が子どもだった時、どうだったか思い出してみてください。
勉強勉強の毎日過ごしてましたか?
まずは子どもの気持ちをわかることが大事なのではないでしょうか。
519名無しの心子知らず:2007/04/24(火) 00:20:09 ID:SScJ3qSP
>>515さん

>>きっと、どこかの予備校をさすらい歩くハメになると思いますが、
>>頑張ってみようと思いました。 娘は高校2年になりました。
>>普段は、夕方まで寝ていて、夕方から9時半までバイトという生活・・。

バイトしてるんだからしっかりしてますよ。
そんなに心配するほどの娘さんじゃありません。
何か、もししたい勉強があればそれをさせてあげてください。
何でも良いんですよ。
嫌な勉強は親がバックアップしてあげるからあなたはしたいことだけをすれば良い!と子供を安心させてあげてください。


520名無しの心子知らず:2007/04/24(火) 00:26:07 ID:SScJ3qSP
>>516さん

>>勉強は問題集を1ページ20分程度で片付けた模様。
>>もういや。

一日20分もすればまだ良いです。
全くの無勉の子供がたくさんいる時代ですから。
20分で1ページ片付けるなんて早いほう。
そんなに悲観することはないと思います。

もしも中学生くらいだったら一日英語10分、数学10分勉強すればかなり上位にいけます。
勉強なんて早くさっさとすませたほうが良いからあとは何をしていても本人の自由にさせてあげましょう。
521名無しの心子知らず:2007/04/24(火) 00:45:24 ID:xEKUz0kV
Z会の数学の添削結果が送られてきた。
台数は無問題だが、図形問題の結果が酷い。
中高一貫のスタンダード問題で躓くとは!
ハイレベルを申し込まなくて良かった。恥をかくところだったよ。
クラスでの自己紹介欄の得意科目が数学と理科というのはホラとしか思えんぞ

しかも明日は学校で漢字のテストなのにテキストをロッカーに入れっぱなしで帰って来た。
もう、おまいにはホントウにガッカリだよ!
昼食後に購買でプリン買うなんて贅沢はしばらく禁止だ!!!!!
522名無しの心子知らず:2007/04/24(火) 01:47:43 ID:AltIApG5
馬鹿大例えば福岡の◯◯経済とか大阪の◯大阪大クラスだったら
就職はかなり離れたとこでしないと最悪だよ
地元じゃ相手にされないから
私はそれで新卒で入れた会社辞めました
523名無しの心子知らず:2007/04/24(火) 09:02:54 ID:G9XjviTr
リビング勉強派です。
昨日、学校から帰ってきて塾までの時間、宿題をやっていた息子。

リビング勉強でテレビは消しておかなきゃいけないのに
どうしてもデスパレートの続きが見たくて見てしまいました。
反省反省…。でも見出したら洋ドラって止まらない私。
リビング勉強に変えて集中して勉強はするようになったけど
親がテレビ我慢出来ないって最低ですよね…。
524名無しの心子知らず:2007/04/24(火) 09:16:25 ID:1+nF7JZS
>>518
まずは自分の親にそう言ってくださいね。
あくまでも自分が親に言われたことに対しての発言ですよね。
(だって、うちとは全然違うし)
525名無しの心子知らず:2007/04/24(火) 09:48:32 ID:lcU3YwDw
リビング勉強って、いつから「勉強法」として認知されるようになったんだ?
調査したら、勉強できる子は自室じゃなく居間でやってる場合が多かったという
結果は出たらしいが、相関関係はあっても因果関係は立証されてないのでは。

「テレビは消しておかなきゃ」って言っても、家族が普通に生活してる中で
ちゃんと勉強することが、いわゆるリビング勉強(勉強法というより、単に
状況を示す語として)のようにも思うが。
526名無しの心子知らず:2007/04/24(火) 09:55:20 ID:sHh05f67
>>518
わが子の気持ちは、勉強なんかしなくとも、そこいらの大学に入れて
楽しく大学生活を送り、彼氏を作り、就職してセレブに近い人と結婚して
優雅に暮らしたいと思っているか、一生親のスネをかじって生きて行こうと
考えているかのどちらかでしかない。
世の中、甘くないのよね、親は先に死んじゃうんだからさ。
30になっても、ニートやバイトの生活されてたんじゃあ、先に安心して
死ねないよね。 ちょっとでも幸せに暮らさせてあげたいと思うのが親で、
あの時、もっとこうしていればと大人になってから、後悔だけの人生を
子供に味あわせたくないし、自分は負け組みだと思ってほしくはない。
努力した経験があれば、きっとどのような大人になっても、自信がもてると
思う。 努力もしなかったら、投げやりな人生になるだろう。
親は、そうならないように、自分の体験や経験に基づいて、子供をみています。
527名無しの心子知らず:2007/04/24(火) 10:31:07 ID:qC6XVsHC
>>518
私の親はまぁ貧乏だったってのもあるけど絶対高卒で働けって
感じだった、で、私は現実を見てるわけ。世間ってさ
甘くないんだよ。実際結婚したって学歴の話題になるし
高卒はやはりそれなりの目で見られちゃうわけ。
あなたはまだ高校生で社会に出てないからわからないかも
しれないけどもし勉強もしろって言わない。子供が大学
行きたくないって言えば「はいそうですか」で認容して
子供のやりたいようにやらせてて子供が大人になった時
「どうして助言してくれなかったんだ」という結果に
なりうることもある。子供は所詮まだ子供。
人生経験のある親の言う事にも少しは耳を傾ける事も
大事じゃないかな。実際勉強勉強の1日じゃない。
部活もやって友達とも遊ぶ中で将来のことを考える事
を助言してるつもり。
528名無しの心子知らず:2007/04/24(火) 11:36:12 ID:KBO7i4eh
あなたがやりたくない勉強は親が手伝ってあげるわ。
親が総て面倒を見て大卒だの高卒だの学歴を付けてあげても
社会で生活して生きていくのは本人。
親が必死こいて駄目人間を作っているようにしか見えない。
529名無しの心子知らず:2007/04/24(火) 12:20:14 ID:0SHlA6y1
>>525
まったくもって的外れ
530名無しの心子知らず:2007/04/24(火) 12:31:24 ID:1O18+W5A
>>523
あなたは息子さんをバカ息子と思っているのかもしれないけど、
どう見てもあなたの方が100倍はバカだよ。

前にも同じこと書いてた人でしょ?「どうしても」とか、甘い
こと言ってると、そのまま一生が過ぎて行くよ。反省しないと
とか言ってるレベルじゃない。

>>525
まったくもって的外れ。
531名無しの心子知らず:2007/04/24(火) 12:51:44 ID:G9XjviTr
>>530
ごめんなさい(;_;)
でも530さんもこのスレにいるって事は
お子さんの成績悪いんですよね。
リビング勉強で成績上がりました?
ウチは着実に上がってきてます。
532名無しの心子知らず:2007/04/24(火) 12:57:09 ID:G9XjviTr
>>525
「勉強法」なのかどうかは分かりませんが
自分をコントロールできない子どもなら
居間で宿題させたほうがいいんじゃない?
っていう単純なものだと思う。
ウチの息子は自室で宿題させると、やらずに
漫画読んでたりするから常に監視してないと…。
そんな感じです。(*´Д`*)
533名無しの心子知らず:2007/04/24(火) 12:57:09 ID:1+nF7JZS
録画機器は持ってないの?
どうしても見たいなら後で見れば良いのに。

うちも勉強はリビングでやってるけど、テレビはついたままのときもある。
旦那が見る野球は耳障りなのでヘッドフォンして見てもらってるけどw
(私も子供も野球やバラエティーはあまり好きではない)
534名無しの心子知らず:2007/04/24(火) 13:04:48 ID:G9XjviTr
>>533
ごめんなさい(;_;)
そもそもデスパレートはDVDです。
後で見ればいいんだけど、続きが
気になって止められなかったです。
早めにヘッドホン買ってきます…。
535名無しの心子知らず:2007/04/24(火) 13:14:20 ID:jtbtO+Cj
>>531=>>532=>>534
慇懃無礼って言葉がぴったり当てはまるね。
何か言われてむかつくなら一々反論しないほうが賢く見えるのに。
536名無しの心子知らず:2007/04/24(火) 13:16:17 ID:1+nF7JZS
>>534
工エエェェ(´ロ`ノ)ノェェエエ工
お子さんが勉強していない時間帯に見るのは時間的に無理なの?
TVついていても、気にならず勉強するタイプの子もいるし、
関係なくTVつけてて大丈夫なら良いかもしれないけど、
子供的には、自分が勉強してるのに母親は好きなDVD見てるって状況は
むかついたりしないのかな?
うちは逆に、勉強してるからとわざわざTV消したり「これだけ環境整えてやってるのに」
みたいなことをされるのが嫌だと言うので、普通にしてるけど。
子供のタイプにもよるよね。
537名無しの心子知らず:2007/04/24(火) 13:23:55 ID:JNw16It5
学力テスト終わったかな?うちの息子、クラスの平均点下げるんだろうな・・・。
小6の娘は平均くらいかな・・・。
538名無しの心子知らず:2007/04/24(火) 13:24:20 ID:G9XjviTr
>>535
別にムカついてないですよ。
ただ、成績の悪い子を持つ母親同士、
雑談も出来ないのか?と思っただけです。
2ちゃんで人を叩いてウサ晴らし
するのはどうなのかな?
539名無しの心子知らず:2007/04/24(火) 13:33:11 ID:0YTw/Bwg
今日宿題ないのと言いながら、ゲームをして、テレビを見てゆったりとしてましたわ。
今日テレビのニュースを見て真っ青。テストだろうが!。
540名無しの心子知らず:2007/04/24(火) 13:40:39 ID:p/SNoK/7
>>538
典型的な馬鹿親ですね
541名無しの心子知らず:2007/04/24(火) 13:44:56 ID:EMVPSP4A
>前にも同じこと書いてた人でしょ?「どうしても」とか、甘い
>こと言ってると、そのまま一生が過ぎて行くよ。反省しないと
>とか言ってるレベルじゃない。

注意されても一生変わらないタイプだろうね
542名無しの心子知らず:2007/04/24(火) 13:53:03 ID:0YTw/Bwg
息子の元親友。親が教育熱心で、成績がずっとトップだった。
親がすごくがんばらせてたみたい。でも中学の途中から不登校。疲れたみたい。
成績がいいけど進学校には行けず、息子と同じ高校へ。
高校もあまり来てないみたいだから、卒業できないだろうな。
勉強できなくても元気で行ってた方がいいと思う。子どもは親が思うよりしっかりしてるものだ。
543名無しの心子知らず:2007/04/24(火) 14:01:29 ID:G9XjviTr
なんか怖いわ。まぁいいけど。
2ちゃんは賑わってるから好きだけど
人を叩かずにはいられない人が多いのが
苦手だな。
自分が立派に教育してればお子様の
成績は悪くないはずなのに。
自分を棚に上げて人を非難する親には
なりたくないな。
育児板ぐらいは平和でいて欲しい。
544名無しの心子知らず:2007/04/24(火) 14:14:57 ID:EMVPSP4A
>>543
そうやって、一生他人のせいにしてて下さい
545名無しの心子知らず:2007/04/24(火) 14:21:00 ID:BRpZuAzh
>>542
人生なんて後になって何が幸い、災いするか分からないですからね・・
だが今の我が子の成績、なまけっぷりを見ていると尻を叩かずにはいられない・・
546名無しの心子知らず:2007/04/24(火) 14:32:06 ID:oKBJqmlQ
>>543
>自分を棚に上げて人を非難する親には
>なりたくないな。
ホント、気を付けた方が良いですよ。
547名無しの心子知らず:2007/04/24(火) 14:52:31 ID:dmxGYLyx
ここの親御さんたちは、子供を絶対大学へ…って人が多いのかしら
高卒で就職なんて、言語道断な雰囲気ですね
548名無しの心子知らず:2007/04/24(火) 15:00:58 ID:SScJ3qSP
>>528さんへ

>>親が総て面倒を見て大卒だの高卒だの学歴を付けてあげても
>>社会で生活して生きていくのは本人。

そのとおり!同意!

>>親が必死こいて駄目人間を作っているようにしか見えない。

そうとも言えない。ものの言い方が陳腐、紋切り型。
親がしてあげてもしてあげなくても駄目人間は駄目人間。
だったら少しは子供のためにはできる限りのことをしてあげる。
結果は学歴のある駄目人間と学歴のない駄目人間の差。

でも親がしてあげることで子供が駄目人間になるとは決め付けられない。
子供によって親の対応はいろいろ。
自主的に出来ない子供はほうっておくと何にもしない。
親が子供の面倒を見る能力、気力があればしてあげるべき(←もちろんあればね)。
もちろん出来るだけ自主的にやるように仕向ける。

528さんはこの板にいる必要がないほどの優れた子供さんをお持ちと見た。
あるいは育児放棄。要するにあきらめに良い親。子供さんは幸せだ。いや、親が幸せかな?

できない子もそれぞれ。
勉強のやり方がわからなくてできないのか、環境が悪いのか、地頭が悪いのか、etc.
子供の自己責任という形で親が逃げるのは卑怯と思う。


549名無しの心子知らず:2007/04/24(火) 16:17:09 ID:0YTw/Bwg
高卒で手に職をつけて就職するか、専門学校に行くか、大学に行くか。
それはある程度大きくなったら、自分で決めた方がいいと思う。
自分で決めた場合、何かあってもふんばれると思うんだ。自分もそうだったから。
この温度差ってたぶん高校生と中学生の親の温度差だと思う。
だからいつまでたっても議論が噛み合わないと思うんだが。
うちの上は高校だが、高校生に対しては見守るだけ。なるべく大人扱いするようにしてる。
ちなみにうちの中学生、今日テストなのにきのう遊んでた。こちらには怒る。
550名無しの心子知らず:2007/04/24(火) 16:19:49 ID:kib/uJGk
>>547
スレ的には、大学は3流かあとは専門学校クラスのお子さんたちの
親が集うスレっぽいんですがね。
高校で就職も銀行や公務員なら悪くないと思うけどね。
551名無しの心子知らず:2007/04/24(火) 16:28:30 ID:LcCeNEqz
>>547
うちは高校卒業したら就職だよ。
本人も就職希望してる。
大学に行かすより、就職させた方が良いと思ってる。
きっと大学なんて行っても遊んで過ごすか、中退だと思うし・・・。

552名無しの心子知らず:2007/04/24(火) 16:28:30 ID:0YTw/Bwg
>>550
子ども全員勉強ができないって人は少ないと思う。
割と教育熱心な人が多いよ、本当は。
553名無しの心子知らず:2007/04/24(火) 16:40:22 ID:HoDaSjCV
パートから帰ってマッタリしようと思ったら荒れてるではないですか(涙)
>>518気持ちは解るがご飯を一人で食べていけるよう資格、学歴つけなさい。でないと時給800円で学費400万(大学の場合)稼がねばならなくなる
まあ 子供の為だもん 頑張るけどね
>>543>>546
喧嘩しない 気が滅入る
実力テストの結果だけでいいよ 殺伐するのは

みんな自分の子供のこと愛してる
だから誰にも言えないから愚痴ってる
>>518 親は神様ではない
それはあなたが大人になったから気づいたことさ
554名無しの心子知らず:2007/04/24(火) 16:49:14 ID:m1qX9tIZ
あの〜今思ったのですが、>>504って、
今日の学力テストの内容ではないですよね?

そうだったら、きっとうちの子@中3解けてない。
555名無しの心子知らず:2007/04/24(火) 17:22:27 ID:qvos7rBa
>>547
なにがなんでも大学へ進学して欲しいとは考えていない。
とにかく勉強が好きで、自分が学びたい事が明確だったり
将来就きたい職がどうしても大学を経なければいけないのなら
行けるの経済力は持っておこうと思っている。


556名無しの心子知らず:2007/04/24(火) 17:23:20 ID:qvos7rBa
しまった・・・orz

 × 行けるの
 × 行けるだけの
557名無しの心子知らず:2007/04/24(火) 19:16:58 ID:+/Ia96qj
亀だけど変な親はスルーしませんかマジで
558名無しの心子知らず:2007/04/24(火) 21:54:27 ID:jemi4ZQp
親のスレに来てあーだコーダ言うのは
すれ違いだと思うのは私だけ?

子どもの立場からなら親の気持ちなんて死ぬまでわからないと思うよ
子供が成績がよくないとだめって言うのではなく
子供が経済的に自立できるようにと願ってるだけなんだよ
私の場合は......

久しぶりにクラスで下から二番目だった
底辺校でその成績どうすんだよ
かーちゃんすごく心配だよorz

おまい、進学校へいった人たちと一緒だった中学とは違うんだよって
ショック受けました
559名無しの心子知らず:2007/04/24(火) 22:18:27 ID:K1iRBnFS
どうしても提出物を出すのを忘れるらしい。
勉強できないのはわかってるんだからせめて提出物くらいは出せよ・・・。
もうだらしなくってしょうがない、情けなくなってくる。
560名無しの心子知らず:2007/04/24(火) 22:49:09 ID:4o4WvjDY
父親が精神障害者。遺伝の要素もあるといわれる病気。

知能指数は人並み以上なのに、かなり成績の悪い息子。
ゲームやTVに逃避して、やる気もあまりない。
私がいくら働きづめでも、進学時に息子に用意して
やれる条件は高が知れてる。
厳しくても本人の自覚で切り開いていくしかないのに。

二重三重のハンデを負いかねない、この子の将来が心配で
心配でたまらない。
561528:2007/04/24(火) 23:08:08 ID:KBO7i4eh
>>548さんへ

>結果は学歴のある駄目人間と学歴のない駄目人間の差。

学歴のある駄目人間を作るぐらいならば、
学歴の無いシッカリとした人間を作りたい。
学歴があっても挨拶一つでいない。
仕事がまともに出来ない。人間関係一つ作れずに
職を転々としている人たちを沢山見てきたからそう思う。

>自主的に出来ない子供はほうっておくと何にもしない。
>親が子供の面倒を見る能力、気力があればしてあげるべき(←もちろんあればね)。
>もちろん出来るだけ自主的にやるように仕向ける。

自主的に出来ないからってある程度の年齢に達した子供に対して
手取り足取りしていたら何もならない。
余程の事が無い限り親が先に死ぬのだから。

>528さんはこの板にいる必要がないほどの優れた子供さんをお持ちと見た。
>あるいは育児放棄。要するにあきらめに良い親。子供さんは幸せだ。いや、親が幸せかな?

私は成績の悪い小学生の母。
成績の悪い中高生にならないようにこのスレで勉強させてもらっています。

子供の年齢は違うけれど最近思うことは子供は自分の興味を持つことに対しては
驚くほどの集中力を発揮する。
勉強に興味が無くても興味のあることを見つけて、その道で生きる能力を
持ってくれれば良いと思う。
そして最終的に勉強に興味を持って自分から学ぶ気になれば中身は付いてくる。
親の責任は生きる力・自分で進む力を付けてあげることだと思う。

562名無しの心子知らず:2007/04/24(火) 23:50:01 ID:OeSvu1Ac
>>561
うちの中3娘も、528さんのお子さんと同じで勉強以外の才能は溢れているし、
頭の回転は抜群だから、この先学歴がなくても、自活できる程度には収入を得る
事はできると見込んでいます。
(娘本人は「この程度の才能では、私が働く頃になったら陳腐化するから食って
いけないよ」と至って冷静ですがw)

それでも、高校に入れるか入れないかという段になれば、それなりに悩むのが
親だと思います。

自主的にやるようにわざわざ仕向けた事など一度もないのに、小さい頃から
自ら積極的に行動してきた娘を持つ私から見れば、自主性というのは勉強と
同じで一種の才能だと思う。

世の中の大部分の子は、多かれ少なかれ親が手取り足取りしているんじゃないかな。
自主的にやることを仕向けることを含めてね。
563名無しの心子知らず:2007/04/24(火) 23:55:32 ID:4o4WvjDY
>>561
横レスだけど、子供が思春期・反抗期を迎える前か後かで、
置かれた現実、見ている世界は、大きく違います。

私も理想の子育てをしたかった。
560でも書いたように、子供には強くなってほしかった。

親も子も、いくつもの分岐点を通過した今は、その時に
残された条件の中で、よりマシな選択をするしかないの
です。たとえ他人から見て、情けなく見えても。
564名無しの心子知らず:2007/04/25(水) 00:02:41 ID:WKq9ZlzC
>>562
補足。思春期・反抗期に変わる要素もあるけど、
確かにその子の生まれつきの器も大きいですね。

そういう意味で恵まれてる方、まだ夢のある方、
素直にうらやましいですよ。
565名無しの心子知らず:2007/04/25(水) 00:10:00 ID:+xP0oSqs
>>547
親が大卒なら大卒が普通と考えるんじゃないかな
世代的に、祖父母も大卒という人が多いとも思う。
高学歴の学者家庭でリベラルだと谷川俊太郎みたいに高卒もありで、
そういうのが流行りな時代もあったみたいよ。

うちの子は中受のためにいった受験塾で洗脳されちゃったせいもあるし、
理系は院卒じゃないと就職もままならないということもあって、
学校の志望校アンケート用紙に、某私大の院が目標と書いていた。
厨房だが私立の一貫校なので高校はすっとばして大学名を書けということのようだった。
本当にそこへ行きたいなら幾何をどうにかしろよ(怒)と思うわけだが。
566名無しの心子知らず:2007/04/25(水) 00:22:52 ID:SmFAiXXt
>>563>>564さんの事情も知らないで勝手なこと言うのはアレですけど
少し卑屈になりすぎでは?
特に>>563の最後の3行と>>564の最後の2行。
確かに可能性や選択肢は年齢とともに少なくなっていくものかもしれないけど
「何を始めるのにしても遅すぎることはない」っていうじゃないですか。
もっとお子さんを信じてあげて!
キレイゴトにきこえるかもしれないけど・・
私もいい年した息子がいるものでつい・・
567名無しの心子知らず:2007/04/25(水) 00:29:01 ID:WKq9ZlzC
別に卑屈ではないですよ。現実的なだけです。
ご心配ありがとう。
568名無しの心子知らず:2007/04/25(水) 02:22:31 ID:rr/O6QyP
なんかさ〜〜
子どもが悪い方向へ行かないように助言してあげるってのはその通りだと思うよ。
息子のため…といいながら本当は自分のためなんじゃないの。
助言と頭ごなしに押し付けるのは違うと思うな。

569名無しの心子知らず:2007/04/25(水) 02:31:22 ID:XbyXZVYv
VIPからきますた
570名無しの心子知らず:2007/04/25(水) 02:34:04 ID:cfQNtnEx
息子もいずれ病みそう。
571名無しの心子知らず:2007/04/25(水) 02:36:20 ID:VYGBdjK9
ここはひどいインターネッツですね
572名無しの心子知らず:2007/04/25(水) 02:38:06 ID:tTNTM1co
かえるの子はおたまじゃくし

                  vipper
573名無しの心子知らず:2007/04/25(水) 02:42:39 ID:CKNnhAcO
没後15年尾崎はどこへ 消えた反抗心
http://megalodon.jp/?url=http://www.asahi.com/komimi/TKY200704190202.html&date=20070424231813
00年ごろから大学の授業で「卒業」などを聴かせている。当初から「この怒りがどこから来ているか分からない」
という意見はあったが、最近はきっぱりと否定的な感想が目立つという。
「周りに迷惑をかけるのは間違い」「大人だって子供のことを思っているのに反発するのはおかしい」。
体制や大人に反抗するのはいかがなものかという声だ。
香山さんは「これまで成長のプロセスにおける仮想敵だったはずの親や先生の善意を屈託なく信じている」と首をかしげる。
574名無しの心子知らず:2007/04/25(水) 02:44:07 ID:+F4QPOF+
平野綾こわい・・・・・
575名無しの心子知らず:2007/04/25(水) 02:44:16 ID:3zjxxz14
ここで無駄な議論してねーで子供みとけよ。
576名無しの心子知らず:2007/04/25(水) 02:45:58 ID:XbyXZVYv
親の期待に過剰に応えようとする子は精神を病みます。
だから真面目な子にほどあまり期待をしすぎないであげてください。
577名無しの心子知らず:2007/04/25(水) 02:51:24 ID:yQ0Zo7gk
親は無くても

子は育つ
578名無しの心子知らず:2007/04/25(水) 02:51:43 ID:cfQNtnEx
毒になる親だな
579名無しの心子知らず:2007/04/25(水) 02:53:20 ID:tL1A9Lu8
成せばなる
洗えば食える
何物も
580名無しの心子知らず:2007/04/25(水) 02:56:20 ID:+F4QPOF+
前が見えねえ
581名無しの心子知らず:2007/04/25(水) 02:57:10 ID:jvZMGpc+
うちの子が頭良すぎて困ってます
そうぞう以上にまわりから嫉妬の眼で見られて陰湿ないじめを受けています
ですからこの前も全国模試で1位になって塾の友達からもいじめられる始末・・・
すこしくらい手を抜いたほうがいいと思うんですが、出来が
わるい子を持つみなさんどう思いますか?
ろくでもない成績を取る気持ちを
すこしでも知っておいたほうがいいと思うのですが・・・
582名無しの心子知らず:2007/04/25(水) 03:00:27 ID:qMBTmN6o
頭が悪い原因は遺伝が半分、環境が半分です
勉強しない子どもが悪いんじゃなくて、親の頭が悪いのと親の教育が悪いのです
583名無しの心子知らず:2007/04/25(水) 03:01:33 ID:bTRA3mDA
VIPに見つかったのはある意味いいことかも知れないね。
住人の皆さんも出来の悪い子供の声に耳を傾けることが出来るじゃないですか。

さて、何で頭が悪くなったのか、根本的な原因でも考えてみません?
三つ子の魂百までとか言いますけど親の教育と言うものが根本的な
要因になっていると私は考えていますが。
尤も中高生の子供を矯正させることは不可能でしょうが。
>>577のように子供を見捨てることが重要だと考えますね私は。
ニートをなくすにはニートをニート足らしめる環境を奪いさえすればいいのです。
584名無しの心子知らず:2007/04/25(水) 03:05:19 ID:WKq9ZlzC
>>581
つりですか?
まじれすするな
ら、成績の悪い子に、カ
ンニングでもさせてやればどうでしょう。一皮むけるはず。
585名無しの心子知らず:2007/04/25(水) 03:08:21 ID:rr/O6QyP
子育て未来地図―みんなで子育てするために母親たちがとりくんだこと (単行本)


▼内容(「BOOK」データベースより)

本当にほしいものは、みんな「子育て」からみつかる!ひとりをまるごと大切に、いのちのケアの新しいコミュニティへ。母親たちの涙から生まれた子育てネットワークの理念をつづる。


▼内容(「MARC」データベースより)

本当にほしいものは、みんな「子育て」からみつかる。ひとりをまるごと大切に、いのちのケアの新しいコミュニティへ-。母親たちの呼びかけで始まった、ある子育てネットワーク活動のケースを報告し、その理念を綴る。
586名無しの心子知らず:2007/04/25(水) 03:16:16 ID:BiPzoUz+
>>584
ただ皆さん非常に頑張っていらっしゃるから
手を掛けすぎてうちの子みたいになって欲しくないだけです。
世の中成績だけが全てではないと思うのです。
皆さんは成績、学力でしか子供を見てないように感じます。
くだらないとは思いませんか、ちゃんと子供と向き合いましょうよ。
そうすれば勉強以外でも何か長所を見つけられる筈です。
587名無しの心子知らず:2007/04/25(水) 06:50:11 ID:LXUrVV3J
>>566,584
こういう親って結局負け犬の子ども持ったのを正当化しようと
一生懸命なんだな〜と。

やっぱ失敗者の意見は聞いても参考にならんわ。
588名無しの心子知らず:2007/04/25(水) 08:27:11 ID:VYQwOCCw
通信教育の模擬テストの結果が来た。
10000人受けて9500番台でした・・・トホホ
子供はヘコんでます。しかしこれをバネにして 今からがんばってくれい!
589名無しの心子知らず:2007/04/25(水) 08:51:29 ID:WuuSWpbs
お聞きしたいのですが、お子さんが小学生の時は成績や家庭学習の状態はどうでしたか?
(テストや通知表、塾や通信など)
この成績じゃやばいと思った時の状況や体験を教えて下さい。
中1の中間テストあたりが鬼門かと推測しているのですが・・。
590名無しの心子知らず:2007/04/25(水) 10:03:58 ID:sncuPdXF
>>589

中3娘の小学校時代の算数の成績、項目が7つに分かれていたが、
小2の頃から「よくできる」は一つだけ。
後はただの「できる」たまに「がんばろう」
小1からずっと、進研○ミと公文。
6年から公文を辞め、補習塾に。

中学になって、すぐに数学で正負の数でつまずいたがレベルの低い公立中なので
通知表は一年の頃から3で何とかとどまっている。
今は個別塾と進研○ミ。
うちの鬼門は、中2の2学期中間だった。
数学25点。50点満点かと思った。そうしたら、理科も27点とか取ってきた。
それからずっと理数は20点台。
昨日の学力テストあの簡単な数学Aさえも、最後まで解けなかったそうだ。

ちなみに、県トップの進学校に進んだ兄は小学校時代もほぼ全ての教科が
「よくできる」、中学では殆ど5だった。

二人の違いに気になることが。
書く文字の筆圧が、兄の方が濃くしっかりとした字を書く。
妹の方は薄く、ミミズが這ったような、
それでいて今風の女の子が好んで使うような文字を書く。
成績の良し悪しに、字の綺麗さって関係あるのだろうか?
あまり無いように思っていたのだが、何だか気になる。



591名無しの心子知らず:2007/04/25(水) 10:42:04 ID:SmFAiXXt
>>589
小学生の時から悪かったです。
テストも30点以下なんてザラだったし・・・
当時は私や主人が勉強を見たり塾へ行かせたり(結局授業についていけず数ヶ月
でやめてしまった)したんですが根っからの勉強嫌いだったもので集中力は散漫、
持続力はない・・・
中学に入ってからは部活に夢中で成績は相変わらずの低空飛行でしたが素行には
問題なかったしイスにしばりつけてでも勉強!ということはできませんでした。
危機感を持ったのは高校受験の話がちらほらでるようになった中学2年の後半ですかね。
もう今思えば本当に遅すぎるくらい
それまで塾を変えたり家庭教師をつけたりいろいろ方法はあったと思うんですが・・
そこからいざ勉強となるとまず机に向かう癖からつけなきゃなんない
辞書を引くのにしても人一倍時間がかかる
一度模試をさぼったこともありました。
学校にはちゃんと出席していただけにショックだったんですが
授業もテストもチンプンカンプンだったら現実逃避もしたくなるんでしょうね。
今は「自分の名前さえ書けりゃ合格できる」と地元で陰口を言われている私立高校
の二年生です。結構学校生活を楽しんでるみたいなのが救いです・・
こんな話でも参考になるといいんですが・・
>>587
その通りかもしれませんね。でもそうでも思わなきゃやってられんのですよ。
ほっといてくださいな。
592名無しの心子知らず:2007/04/25(水) 10:51:23 ID:jIylc5Xb
>>587 まぁ、成績が悪い子供の親だから!意見してもダメだって…
子供の悩みで、2ちゃんで相談だよ! カエルはカエル。
593名無しの心子知らず:2007/04/25(水) 12:35:02 ID:sSaXOk5+
公式さちこのレポートより

>>ちなみに、今日練習していたのは、吉川選手、川村選手、加藤選手、
>>三浦選手、染田選手、吉見選手、秦選手、松家選手、岸本選手、
>>吉原選手、佐久本選手、工藤選手、後藤選手、チアソン選手、飯田選手の15人でした。

 秦も飯田も怪我じゃないのか?
594名無しの心子知らず:2007/04/25(水) 12:36:15 ID:sSaXOk5+
誤爆スマソ
595名無しの心子知らず:2007/04/25(水) 13:04:00 ID:cfQNtnEx
vipperが鬼女の下手糞な縦読みに釣られるなよ…
596名無しの心子知らず:2007/04/25(水) 13:05:18 ID:xmC0Y8XG
今日、うちの中3バカ息子の家庭訪問!
あと2時間で先生がいらっしゃいます。

成績は下から1割くらいをウロウロ・・・
少しでも内申点をよくしてもらいたいんで
菓子折りをおみやげに渡そうかと思ってます。
やっぱ、先生も人間なので、効果ありますよね・・・

うちの地域、皆さんあんまりおみやげは
渡してない様子。(ホントはコッソリ渡してるかも・・)

かえって裏目に出たりしないだろうかとか
いろいろ考えてます。
皆さんのご意見求む!!

597名無しの心子知らず:2007/04/25(水) 13:26:37 ID:dJauQUtp
>>589
小学校の成績は、全く当てにならない。
中1の、1学期中間テストで酷い点を取るのは、
小学校レベルの学習に、穴が開いている子供。

中3の時点で、普通の高校受験用模試偏差値40〜50の
普通の中学生は、中1の1学期の中間テストは凄く良い点で
これなら、学区2位高なら入れるんじゃないかと
ぬか喜びする位だよ。
598名無しの心子知らず:2007/04/25(水) 13:35:22 ID:WuuSWpbs
590 591>>
成績がわるいのは地頭なのか、親の教育力のなさなのか、学校環境もあるのかなぁ。
今はなんとか救いようがあるうちに助けないとと勉強の状況の把握に重点をおいています。
進○や公○や塾を続けてもそれに見合う学力がつかないってショック・・・。
599名無しの心子知らず:2007/04/25(水) 13:50:05 ID:WuuSWpbs
597>>
塾に行ってないのでどのぐらいの位置にいるかわからないんですよね。
小学校の評価があてにならないのは高学年では困る。相対評価で5段階がいい。
アバウトな通知表で「自分はできるほう。」と勘違いをしているふしがある。
親子ともども打ちのめされそうな予感がする。

600名無しの心子知らず:2007/04/25(水) 14:18:22 ID:MCx3AZaV
ぢく…
1年まとめての模試テスト代と
テキスト代がまとめてキター!
62300円…。イタい…。
ガンバレ息子!
この大金をドブに捨てさせるな!
601名無しの心子知らず:2007/04/25(水) 14:38:18 ID:NoiLYVdh
地頭のほかに子どもの性格もあるね。
とにかく、わからないことをほったらかし・・・
わかったフリしてすましてる。
素行には何の問題もないけど、飽きっぽくて集中力なし、根性なし。

当然、スポーツも別にウンチじゃないけど、特待生なんて夢のまた夢。
部活なんてやらずに帰宅。
せめてCランク高に入学させたい!
602名無しの心子知らず:2007/04/25(水) 15:02:56 ID:M8nPBMuT
>>528さん

>>結果は学歴のある駄目人間と学歴のない駄目人間の差。

>学歴のある駄目人間を作るぐらいならば、
>学歴の無いシッカリとした人間を作りたい。

で、学歴の無いシッカリとした人間を作るぐらいならば、
学歴のあるシッカリとした人間を作りたい!でしょ。
ひとつ抜けてるね。


>>自主的に出来ないからってある程度の年齢に達した子供に対して
>>手取り足取りしていたら何もならない。

ある程度の年齢って具体的に何歳ですか?あなたの言う基準にあわせろとでも?
子供の成長は子供によってそれぞれだよ。
自分の価値観だけで他人を見ないようにね。

>>私は成績の悪い小学生の母。
>>成績の悪い中高生にならないようにこのスレで勉強させてもらっています。

あなたのレスを読んでると間違いなく子供は成績の悪い中高生になるように思えます。
考え方がステレオタイプで陳腐だもん。
不親切だと思われるといけないから具体的に教えますね。
成績の悪い子にしたくないのなら、計算練習、国語の本の音読、漢字の練習、中学になったら英語のテキストの暗誦は強制的にやってください。

603名無しの心子知らず:2007/04/25(水) 15:15:51 ID:M8nPBMuT
>>子供の年齢は違うけれど最近思うことは子供は自分の興味を持つことに対しては
>>驚くほどの集中力を発揮する。
>>勉強に興味が無くても興味のあることを見つけて、その道で生きる能力を
>>持ってくれれば良いと思う。
>>そして最終的に勉強に興味を持って自分から学ぶ気になれば中身は付いてくる。
>>親の責任は生きる力・自分で進む力を付けてあげることだと思う。

はあ?だったら成績の悪いことにこだわる必要ないじゃないですか。
さっさと他の板にお帰りください。
604名無しの心子知らず:2007/04/25(水) 17:10:01 ID:KsN/Q5Kv
今現在上の子は成績が上がってきてる。
原因はクラスの女子に
「A君って頭がいいのね。」と言われたから。ノートも貸したりするので字もきれいになった。
息子がんばれ。
もう一人「将来の夢はない」と進路調査に書いた娘がいるが。
605名無しの心子知らず:2007/04/25(水) 17:34:16 ID:m7+QG+X1
>>600甘いっ!Lの飲むコーヒーより甘いって知らねぇか
日〇研は月6万位
夏季講習とかはマンションのボーナス払い並
で、現在このスレの住人さ
やれること全てやったから
ある意味清々しいわ
606名無しの心子知らず:2007/04/25(水) 17:54:03 ID:sO+tcMO9
>>605
すげ!日○研!んなに高いの?!
あのリュックを見る度に「うちの子にも」と旦那が言ってたけど
そもそもアンタの給料で払える額じゃなかったのねw
いやぁ、たかが模試とテキストの一括払いで62,300円は
たしかに、Lのコーヒーより甘かったね。
でも我が家にとっては大金なの・・・。母ちゃん仕事頑張るよ!
607名無しの心子知らず:2007/04/25(水) 19:11:54 ID:m7+QG+X1
>>606 4年は安い。段々高くなる。そして私もパートにGO♪
お互い頑張ろうね
608名無しの心子知らず:2007/04/25(水) 20:02:20 ID:s55xnD/i
>>508
483だけどレストン。息子は専門志望なんだけど心理学も学びたいと言ってる。
でもそれには英語がって思ってたんだけど色々調べてみて
何とかなるかもって気もしてきました。(産○あたり)
武蔵○がネットで試験も受けられるのでいいと思ったけど専門とダブリ不可だから。
609名無しの心子知らず:2007/04/25(水) 20:26:50 ID:LRzysSPV
うちは小学校のときから底辺グループ
>>601さんのところとタイプにてると思われます
好きなことはものすごく集中してやりますが
(アスペとかそういう類かもorz)
だからといってものすごくその分野だけ秀でてるということはないです
とにかくバカです  
中学のときに毎日かんたんな5分間ドリルをやるのと
茶碗あらいどっちをとるか?と怒ったら
茶碗洗いをする様な子どもです(とりあえず10日くらいやってました)
掛け算九九はどこまでわかっているのかわかりません.
親のほうが怖くて確認できません
高校で電卓の検定とかあるらしく、「もう掛け算割り算なんてやらなくていい」とか
わけのわからないこといってます。ネットでDVDの焼き方を覚えたようですが
そこに出てくる英語の言葉がわからないようで「おかあさん!!」と呼ばれたので
みると、「your .....completed]とか、書いてある。無事に終了してるじゃんw
親も子どもの言動をネタに笑いを取らなきゃやっていられません
高校出たら自分で自活してねって感じです
「俺を面接してくれるような会社は履歴書も要らないし、スーツ着て面接しなくてもいいところだよ」
とか、ますますわけわからないこといってますorz

610名無しの心子知らず:2007/04/25(水) 21:13:09 ID:Z4aaKRLl
>>606
日○研じゃなくても月4万、夏期講習&合宿だけでも15万は飛びましたよ。
そして同じくここの住人orz
611名無しの心子知らず:2007/04/25(水) 21:13:57 ID:m7+QG+X1
>>609高校行けたからヨシ!!馬鹿でもほのぼのしてるからなおヨシ!!!
612名無しの心子知らず:2007/04/25(水) 22:28:11 ID:SmFAiXXt
>>609
優しそうなお子さんですね
ウチも成績以外は特に問題ないので他にやりたいこと見つけて自立できればいいんですが
>>591で書いたように「頭を使って何か調べたり何かを身につける」ってことに関しては
からっきしダメだから・・
活字や英単語やらを見ただけで拒否反応をおこすみたいで取扱説明書なんかを読むのすら
苦痛らしい・・
どこかに就職できても仕事をおぼえられるかどうか今からものすごく不安だ。
613名無しの心子知らず:2007/04/25(水) 22:45:41 ID:jIylc5Xb
子供が阿呆でも、良いやん…
大学行っても、親子の関係が悪いより、良いと思う。
阿呆で、親子の関係が悪いのは 超最悪だけどね!
614名無しの心子知らず:2007/04/25(水) 23:22:10 ID:m7+QG+X1
可愛いからこそ将来も幸せであれと勉強させようとする。それが近道だから。うちのこ含め皆さんの子供達が搾取されず(安い賃金で働かされ使い棄てられることないよう)育て方を模索しましょうね。
615名無しの心子知らず:2007/04/26(木) 00:24:20 ID:Oe7YXcYZ
>>613親子関係なんかあくまで親子間だろ
アホでも社会適応性がないのが最悪『学校でも会社でも』
会社なんかマジめに勤めて人からきらわれなけりゃなんとかなるから
616名無しの心子知らず:2007/04/26(木) 08:21:45 ID:trkojM9C
ついに昨晩息子をひっぱたいてしまった。
今年はとうとう受験っていうのに「もう中卒でいいよマンドクセ('A`) 」
なんて言うんだもの。
今までも我が子の発言には何度もがっかりさせられてきましたが
これには本当に失望しました。
泣けてくる。
617名無しの心子知らず:2007/04/26(木) 08:59:56 ID:foVumBta
生涯学習なんて言って人間に死ぬまで学ぶ心は大切、遅すぎることはないなんて
言うけど、嘘よね。
中年になってやっと、ああ若いときもっと勉強しておけばよかった、なんて
思ったところで、医学部も試験がとおっても門前払いされるのが日本。
ちょっと資格がとれたところで、年齢偏重の就職業界じゃ同じ資格があっても
若い人が採用される。

今なのよ、今ヤル気になってくれなきゃ一生負け犬。
618名無しの心子知らず:2007/04/26(木) 10:17:36 ID:ruAdCF/p
>>616
よく子供ってそういう事をいいますよね、親を試しているのかどうかは
分らないけど、きっと本心じゃないと思うのよね。
娘のも「じゃあ、もう大学にいかないんやな。」と改めて聞いたら、
「う〜ん、まだ分らん、もうちょっとほっといて。」だって。
まだ2年だけど、もう2年なのに。
619名無しの心子知らず:2007/04/26(木) 10:43:26 ID:TZpVzoJj
高卒になる、と中卒になるじゃ偉い違いだと思うから、ケツひっぱたく
なら、さっさと自覚させないとね。
620名無しの心子知らず:2007/04/26(木) 13:21:58 ID:trkojM9C
>>617
現実はそうだよね
でも上の方で言ってたお母さんもいたけどそうは思いたくないんだよ
このスレのコンセプトには反するかも知れないけど
勉強できなくても立派に生きて行けるよって思いたいんだよ
でも現実は見ないとダメだよなぁ
最近負け犬とか負け組とかいう言葉に敏感になってます
>>618-619
確かに高校は卒業してホスィ
621名無しの心子知らず:2007/04/26(木) 15:37:07 ID:QAitM9eY
このスレの住人にとって学歴よりも
中卒で子どもを世に出すって言うのは
いろいろよくないことが世の中で待っているから
子どもにはもう少し学校生活させて
同じ年代の子と遊んだりけんかしたりっていう経験させたいって
人いませんか?
わたしが以前いた職場は中卒も採用していたけど
酒、ギャンブル、タバコを教える人はいても
仕事をちゃんと教えて育てるなんていうのはなかったよ
だから中卒で仕事させたくないんだよね
専門学校とかならまだしもさ.....社会は冷たいよ
622名無しの心子知らず:2007/04/26(木) 16:13:52 ID:5Z81U4Sn
中卒ではハードル高すぎて這上がりたいという発想もわかなそう。
今時中卒で終わるような子は、もともと気力のない子が大半だろうし。
一時の快楽だけ求めて、刹那的に生きるしかなくなるのだろう。
まだ幼さの残る年頃のわが子がそんな風になったら正視できない。
623名無しの心子知らず:2007/04/26(木) 18:33:40 ID:Q1IZCDXd
成績が悪い理由が解ったよ!要は「資金不足」の一言さ。
遺伝子問題でなく、お金問題では?中途半端な投資では無理っぽい。成績がアップしたら 海外旅行とか、HERMESバックとか
624名無しの心子知らず:2007/04/26(木) 19:22:34 ID:/7qIa7m6
鼻先に餌ぶら下げるより子供に合う塾や家教に使う方が
よっぽど生きた金の使い方だわ。
625名無しの心子知らず:2007/04/26(木) 19:38:09 ID:Yb+Arngu
いえてる。うちの子も褒美ちらつかせても釣られない。
626名無しの心子知らず:2007/04/26(木) 19:50:32 ID:Z7aF8gIP
底辺大学1年生と、これから底辺高校にしがみつこうかという中2。
ここ数日毎日毎日・・
兄弟仲良く「えいご漬け」をやっている。
ゲームだと楽しそうだ・・。
しかも真剣ww
ガンガレ!息子たち!
627名無しの心子知らず:2007/04/26(木) 19:52:59 ID:OTg+PGTC
>>623
保護者がソノ感覚だと、娘さんその内
援交するかも。
628名無しの心子知らず:2007/04/26(木) 19:55:07 ID:OTg+PGTC
>>626
よかたね
おめ〜!
629名無しの心子知らず:2007/04/26(木) 20:01:17 ID:QAitM9eY
>>623
うちの子は本当に本当に本当に本当に(以下いつまでも続く)勉強が大嫌いなので
そんなものでは釣られませんよw

子どもの塾代や学力ウpのために無駄な金を使うなら
家族で楽しんだほうが生きた大金の使い道です




630名無しの心子知らず:2007/04/26(木) 20:37:09 ID:RMu0HCIU
>>621
私も同じ考えだよ。
中学卒業して15歳で社会に出るより、同年代ともまれ
色んな経験してから社会に出したい。
大人との経験も大事だけど、微妙な年頃の子は同年代との経験は
人格形成される時期に、ものすごく大事だと思ってる。
話は違うけど、サカキバラはこの年代に、同世代との経験は
少ないと思うけど大丈夫なのかな〜


631名無しの心子知らず:2007/04/26(木) 20:39:45 ID:Yb+Arngu
初めてその観点で考えてみた。>中卒で世に放り出す
危険だと思った。目ウロコ状態。ありがとう。>621
632名無しの心子知らず:2007/04/26(木) 21:28:05 ID:oXL+NQcd
勉強嫌いなのはわかるけど、このごろ勉強させようとすると
「体中じんましんができて かゆくて集中できな〜い!」とわめきだす。
確かに手足に赤いポツポツがたくさん浮き出ているので、ウソではないらしい。
さっきまでテレビ見ててご機嫌だったのにね。
嫌なことをさせられるとじんましんが出るなんて、ハクション大魔王しかいないと思っていた。
さてこの状態で、どうやって受験を乗り切ろう・・・
633名無しの心子知らず:2007/04/26(木) 21:55:41 ID:gLyxgdD/
>>632
小3じゃなく中3でその状態じゃ少なくとも皮膚科じゃ絶対治らないな。
634名無しの心子知らず:2007/04/26(木) 22:58:37 ID:R5Y6qz7v
親も一緒に勉強してみ?
楽しく感じる工夫してみ?高校入試用の要点のみのミニブック。ゲームクリアーのときの達成感みたいなの模索して
ただ 禁忌は子供をけなすこと。人と比べないこと。あくまで昨日の我が子と比較して褒めること。
ドーパミンが出るまで
根気よく。
親 大変だけどね
635名無しの心子知らず:2007/04/26(木) 23:03:07 ID:/erb5voY
地元の私立も落ちて受け入れ先がなくて、新幹線通学で
名前さえ書ければ受かる私立高校行ってる人がいる。
哀れです…。
そのこ、頭が馬鹿ってレベルじゃなくて知能遅れっぽいんだよね。
親が普通学校に拘ってるからダメなんだと思う。
小学校の頃からいじめられてたし、親が現実受け入れないと
子供がかわいそうだよ。
636名無しの心子知らず:2007/04/26(木) 23:56:15 ID:tYOxC6cQ
人生相談スレ住民ですが、そこの過保護嫌スレをチラミして
育児板の事きいたのでみにきました。
私は今高校二年です。人生相談は不登校の子や学校のなやみ、親についての悩みに耐えられない子がたくさんいます。私はそこで(とくに過保護スレや学校鬱スレ)の価値観や偏見にもまれてすごしていましたが
育児板をざっとみて、親は親でどんな苦労しているのか、わが子についてどう感じてるのかを知る事が出来
本当に勉強になりました。

私は勉強が本当に大嫌いで、ゲーム感覚に勉強する事すら嫌いで遊んでばかりいました。もちろん今もそうです。
中学の頃受験一か月前になっても勉強をせず、親の心配もよそに遊んでいました。でも周りの様子や初めての「生きるか死ぬかの試験」にようやく自分の立場に自ら気付く事が出来、試験26日前に親に頼み込んで塾にいかせてもらい猛勉強をしました。
私は授業中でも寝て居たり遊んでたりしたので全く基礎が身に着いてなく、付け焼き刃状態で習得に苦労してしまいました;でも試験は無事合格、希望していた高校に入学してなんとか進級もできたんです。
637名無しの心子知らず:2007/04/26(木) 23:58:53 ID:tYOxC6cQ
ほっとけばいい、ってものじゃないですが、最低限大切な時期に自分の状況を気付く事ができるよう
親がサポートしてやる事がいいのかもしれません。
多分ですけど、私はそれで十分だと思うんです。勉強嫌いな私がそうだったからという理由ではありますが…

ここでこんな話をするのもスレチだと思いますけど、親のみなさんも人生相談板をのぞいてみてください。
希望のスレはないかもしれないですが、あそこには私ぐらいの悩める子供がたくさんきています(大人もいますけどね)。
皆まだ子供なので口も悪いし態度も悪いですが、一度みてみると何かが判るかもしれません。是非参考にしてみてください。
長々失礼しました。
638名無しの心子知らず:2007/04/27(金) 07:09:50 ID:+6WopPph
成績が悪いのも人生の負け組みなのももとをただせば親じゃなくて自分のせいだよ。
639名無しの心子知らず:2007/04/27(金) 07:17:54 ID:swqr0JZl
だから親もほっとけばいい
640名無しの心子知らず:2007/04/27(金) 07:50:39 ID:aOnkgHll
昔、塾講師やってた頃の経験から。

頭のいい子は、黒板をノートに書き写す際、1文・あるいは2〜3のまとまった句毎に黒板の文言を捉え、頭にストックし、それをノートに書き写す。
頭の悪い子は逆に1文字・2文字毎に黒板とノートを交互見し、書き写す。

中学生レベルで
例えば、
1.聖徳太子
@(冠位十二階)…身分ではなく才能に応じて役人の階級を定めた
※最も偉い色は(紫)
とかって黒板に書いた場合、
頭のいい子は、これを2〜3回程度のチラ見でノートに書き写してしまう。
頭の悪い子は「1.」「聖徳」「太子」「@」「冠位」「十二」「階」……
と、何回も何回も黒板とノートを行ったり来たりする。
641名無しの心子知らず:2007/04/27(金) 08:13:27 ID:hXRVcHq3
頭のいい子、頭の悪い子…こんな表現をする塾講師には子供を預けたくないねw
642名無しの心子知らず:2007/04/27(金) 08:55:06 ID:n9iDnqz4
>>636>>637
高校二年とは思えないほどのしっかりした文章に驚きました。参考になるご意見をありがとう。

うちも勉強嫌いだし、成績悪いし、今日も「行きたくな〜い!」と泣きながら学校へ行きました。
でも親の欲目もあるかもしれませんが、決して頭は悪くないと思います。
ただ性格が異様に頑固。人がやれと言ったことは絶対やりたくない。やるなと言ったことを意地になってやる。
場合によってはかなり損な性格。旦那に似たんじゃないかな、と密かに思っています。
旦那は職場を5回変わりました。別にトラブルメーカーだったわけではなく「職場のアイツが気に入らない」とか「会社の仕事のやり方に腹が立つ」とか、普通だったら我慢できることが許せなくて、というケース。
「自分が世界一正しい!」と豪語していた人ですが、このごろは歳取ってきたせいか「あのときやめなきゃ良かったな」とつぶやくようになりました。
娘も早く自分の置かれている状況に気づいて欲しい。周りからやいやい言っても逆効果だということは百も承知ですが。
ここ数年、親として教わったことは、ただただ「忍耐」の二文字のみです。
643名無しの心子知らず:2007/04/27(金) 09:05:32 ID:aOnkgHll
>>641
人間がちいさいな

本質を見ずに言葉尻だけの議論で満足するタイプ?
644名無しの心子知らず:2007/04/27(金) 09:15:28 ID:RKXNBbF3
>>641
塾の講師が「頭のいい子」と「頭の悪い子」を区別してレベル別に
クラス分けするなんて当たり前の事なんだけど。このスレには
せっかくのアドバイスを素直に受け止められない心の狭い人がいるみたい。
645名無しの心子知らず:2007/04/27(金) 09:30:12 ID:075b44NU
>>640
要領のいい子と悪い子でどうしても差がでるよね・・・
646名無しの心子知らず:2007/04/27(金) 09:46:40 ID:AmHnFEpp
塾は営利企業だからね。ぶっちゃけ子が賢いかバカかなんて
どうでもよくて、金落としてくれる親がいい顧客。
バカな子でも、しっかり金落としてくれたら、いたせり
尽くせりだよ。ただそういう子は良くて通知表3にもっていくのが
精一杯。それでも大卒にさせたい親というのがいて、中学から日大コース
一直線なら可能かなってレベル。
そういう知り合いいるけど、高卒の子よりバカw 仕事先は結局
高卒組と同じか以下、というのが現実。
手に職つけさせるほうがいいよ。ひよこ鑑定士とか
647名無しの心子知らず:2007/04/27(金) 10:22:18 ID:EFddl3J6
子供が、「このままではいけない、将来になんのプラスにもならない」
と気が付く様になるには、待つ事しかないのだろうか・・・。
ほんとに、将来、なれる選択肢が狭まり、人を羨むだけの人生に
なってしまうのに・・・。 頑張る時に頑張らないと。
648名無しの心子知らず:2007/04/27(金) 12:41:55 ID:Ct1+dPdp
>>640
それって読書力とか関係深いと思うけど。
読みなれてないとかの子はそうだよね。
目が文字を文節とかの範囲で捉えられない。
ずっと昔、テレビでやってたことあるのを思い出した。

読解力があると、さっと流し読みしても文章の要旨を掴めるし、
要点をまとめるのも上手い。
私が、それで得をしてきた人間。

ただ、本好きなのは生まれつきだったからなあ。
読め、読めといって読むもんじゃないし。
649名無しの心子知らず:2007/04/27(金) 12:42:22 ID:hXRVcHq3
>>643
仮にも子供を指導する立場の人間がそんな言葉使っちゃダメでしょw
根っから頭の悪い子なんていないんだからさ。
せめて「頭」を「成績」に換える思いやりを持ったら?って事
650名無しの心子知らず:2007/04/27(金) 13:22:33 ID:mm3odFov
>>647
待つしかないと思っても言っちゃうんだよね
やっぱ心配だから
しかし押しても引いても効果なし
あんな成績とって恥ずかしくないんだろうか?
それとも耐性がついてしまったのか?
「アンタの将来のために言ってんのよ!」
このセリフ何度言ったことか
651名無しの心子知らず:2007/04/27(金) 15:01:58 ID:GHq69Twv
>>636ここにもいろんな親がいて子供も然り
あなたはその中から大事なこと探すことが出来る人。なのに悩みスレにいるってこと。大人の一人としてゴメンって言わせて。
沢山の人と出会ってその中から尊敬、愛情、友情を見つけて下さい
親の教えることなんて知れてる だけど絶対教えなきゃいけないこともある。責任、努力、愛。
欝陶しいだろうけど許して下さい
もしかしたら何処かで繋がっててあなたの未来の旦那がうちの息子かも知れない。私はやはりあなたと子供のためにきちんと家庭を守り愛せる人間を作る責任がある

お互い頑張ろうね
違う立場で いろんな世界で
652名無しの心子知らず:2007/04/27(金) 15:53:27 ID:Pt3iRaQ1
キモ
653640:2007/04/27(金) 15:59:56 ID:aOnkgHll
>>640書いた人間だけど、
何がいいたいかというと、勉強の仕方をちょっと変えるだけで、随分違ってくるよと言うことが言いたかったのね。
黒板の文字を長めに見て取れる人間は、頭の中で、一回文章が誕生する。
「え〜っと、聖徳太子(が)冠位十二階(ってのをしたんだね)」
「それは、身分ではなく才能で役人を職に就けていくことなのか」
「で、偉いのは紫?なんじゃいなこれは」
で、書き写しが完了した時点で、頭の中でと筆記とできちんとした、意味のある文章の反復が既に行われてるわけ、ここで既にね。
当然無駄がないからすぐに書き終わるでしょ。
んで顔を上げると先生のこれについての詳しい口頭での説明が始まる訳だ。
つまり、先生の話を含めると、最低でも2〜3回は反復してることになる。
授業だけでサクサク物事を覚えていってしまう子は、こういう類の子が多い。
ノートを後で読み返せば、「あー、先生そういえばあんなこと言ってたな〜」ってしっかり復習もできる。
これは当然だと思う。
対して、2〜3文字ずつしか書き写せない子供は、ただ単に黒板と同じ模様をノートに写し取っているに過ぎない。
当然書き終わるのは遅いし、先生の話が始まってもまだノートを完成させられずに、話半分、もしくは、やっと書き終えた頃には次の板書が始まってる、なんてこともザラ。
出来上がったノートを読み返しても、初めて読むような内容、加えて先生の話とも当然リンクできず、その事柄の説明を思い出すこともままならない。
654640:2007/04/27(金) 16:13:27 ID:aOnkgHll
結果的には物凄い差だが、元を正せば大した差ではない。
黒板を文章として、あるいは適度な句の集合として、見て取れる・書いて写せるの違いだけだ。
俺は塾講師の時代にこの差に気づき、遅い子には、字なんか汚くていいから、できる限り文章で写せ、チラチラ何回も見るな、逆に多少文章なんで違ってても構わない、って指導したよ。
この試みは効果てきめんだった。
ちゃんと俺の話や説明を聞けるようになり、まぁつまらない内容だが、面白可笑しく話せば子供の印象には残るもんだ。
俺が話したどうでもいい話の内容も含めて、一つの事柄を覚えられるようになっていったよ。
子供の成績で悩んでるとーちゃんかーちゃんがいれば、ここら辺をテコ入れしてみてはどうだろうか?
成績が目に見えて上がらなくても、この技量は後々まで活きてくると思うよ。

蛇足だが、元々これが出来てる奴は、自が汚い。
655640:2007/04/27(金) 16:24:20 ID:aOnkgHll
>>649
塾講は学生時代の話だし、言い方は気にすんな。別に悪意はない。
逆にこの、黒板の書き取りに関しては、成績のいい子悪い子って表現より、頭のいい子悪い子って表現を大っぴらに使いたいくらいだ。

あと、俺は子供を指導する立場というより、興味を持たせる立場でやってたな。
国語と社会を中心に教えてたけど、常に噛み砕いて、いい加減に、パロディ調に授業してた。
こっちがいくら真剣に教えても、子供に興味がないと全然ダメなんだわ。
逆に子供の方が興味持つと、こっちがいい加減でも、子供の方で勝手に勉強し始めるのね。
不思議。
656名無しの心子知らず:2007/04/27(金) 16:43:23 ID:mm3odFov
まず板書させる癖からつけさせないと
複数の教科を一冊のノートでまかなっていると知った時は開いた口がふさがらなかった
657名無しの心子知らず:2007/04/27(金) 17:09:24 ID:pwphHKiy
>>653
あー、我が事で思い出した。
昔、英文タイプやってた時、文章じゃなくてアルファベットを打ってただけだった。
速度は結構速かったけど、何書かれてるか全然わかってなく、自分で
「どんな機密書類を打っても、私には秘密洩れないわ。」と思ってたっけ。

親が親なら子も子orz
658名無しの心子知らず:2007/04/27(金) 17:24:54 ID:5Gm2Rx5z
うちなんか、自由放任主義なんですが、自分で決めた事や、何となく成ってしまった事は 口は出さないですが、力も貸さないです。
自分の親もそうでしたし、自分で考えるってのを徹底してます。
うちでは 子供が勝手に考えて勉強してますよ! 他の方の書き込み見て、少し過保護だなって感じて…
659名無しの心子知らず:2007/04/27(金) 17:39:34 ID:swqr0JZl
過保護っより過干渉
660名無しの心子知らず:2007/04/27(金) 17:46:45 ID:EFddl3J6
>>658
同じ自分の子供でも、上と下は放っておいても勉強して、進学先を
勝手に決めて、進学していくけれど、真ん中がにっちもさっちもいかない。
だから、同じ家庭でもいろいろあるんだから、その家その家だったら、
もっといろいろ。  子供もいろいろですよ。
661名無しの心子知らず:2007/04/27(金) 18:30:46 ID:TlYYxNSa
大手の塾だと、テキストを何ページまですすめろっていう
ノルマあるんだよ。で、下のクラスの子だと、要点とと基礎問題
だけでも多いくらいなのに、上からの指示で私立高向けのページ
もやらす(というか、単に答えを記入させるw)
バカな親は、それでもそこまでやってくれてるし〜とか
思ってて、実際ガキはただ答えの書き写ししただけ、みたいなw

だから大手がいいとはいいづらい。自分なんかは、現在完了の例文
だけを3週間かけて暗記させるだけでへとへとになったよ。
ダメな講師は、解説して、ドリルやらせて、ガキはなんにもわかんないまま
帰宅のコースをとらせる。
下のクラスって、教えるほうも本気モード入ると修羅場なんだよw
こっちもDQN言葉ぶちかましながら、和気あいあいとやるわけ。
ドリルの流れにそって教えてるようじゃダメだよ。
もっとキホンから教える。

>>656
下のクラスはノートいらないよ。裏紙に何度も書かせて覚えさせる
ほうがいい。ノートづくりに一生懸命の子は、たいていよくわかってない。
いっぱい書かせて、読ませて、覚えさせるのがキホン。
公立の先生なんかがノートづくりだの、たのしい授業だの、
お花畑みたいな感覚で指導してるから、ガキがどんどん学力低下する。
塾のほうが指導力あるからね、教え方にしても。
学校の先生はあんまりにも教え方がダメだから、塾で学んだほうがいいよ。
1時間きっちり教えたらできることを、1か月もかけて身につけさせてないし
662名無しの心子知らず:2007/04/27(金) 19:56:17 ID:RKXNBbF3
TVで東大合格のお嬢様が、ノートの半分に線を入れて
1ページに書ける分量を多くしていたのをマネてます。

確かに、ノートの右側って余りがちだし、1ページに詰め込んで
書いたほうが、目に入る量も多くて良さそうだと。
先生の黒板の使い方も3分割して書いたりするよね。
そのまんまノートに記載できるなーと思って。

でも、そんなノート売ってないから新学期に教科毎に必死で線引き。
(英語は英文が長いので除外)今のところ、使い勝手が良いと非常に好評。
でも、裏表で同じところに線を引くから真ん中から破けちゃった(汗
新しいノート買ってきてまた線引き作業かぁ・・・ orz

まぁ、私が手伝える事なんてノートの線引きぐらいですよ(涙
663名無しの心子知らず:2007/04/27(金) 20:31:48 ID:XBfSO76S
>>662
私自身がノートに縦線入れて使っていました。
線を書くのではなく、軽く折って折れ線を目安に書き込んでいました。
664名無しの心子知らず:2007/04/27(金) 22:21:25 ID:mzrmf2KN
>>658-660
確かにケースバイケースだね
>658が羨ましすぎる
ウチなんて放っといたら予習復習はもちろんテスト勉強すらしないと思う
だから過干渉なくらいでちょうどいいかと

一概にノート作りと言ってもいろいろあるんだね
我が子のノートは一時期までホント問題外だったからね
見やすい見づらい以前に字は汚くて読めないし全部写してないし
とりあえずノート作りあたりから見直させてみるかね
みなさん情報サンクス
665名無しの心子知らず:2007/04/27(金) 23:27:04 ID:l02qX9CB
英語習うときに、肯定文否定文疑問文って、先生は言うじゃない?

もしかして、コウテイブンヒテイブンギモンブン??何の呪文?ってとこから、
転落は始まるのではないだろうか。
666名無しの心子知らず:2007/04/27(金) 23:48:22 ID:RKXNBbF3
>>663
レスありがとうございます!そっか、折ればいいんだ。
破れる心配もないし、何より簡単。ラクチンだ。
アドバイスありがとうございました。
667名無しの心子知らず:2007/04/27(金) 23:50:42 ID:RKXNBbF3
↑悪魔の数字踏んでしまったorz だから何?って感じだけど凹んでしまった。
668名無しの心子知らず:2007/04/28(土) 00:16:23 ID:UKBGo64c
>>658

>>うちなんか、自由放任主義なんですが、自分で決めた事や、何となく成ってしまった事は 口は出さないですが、力も貸さないです。
>>自分の親もそうでしたし、自分で考えるってのを徹底してます。
>>うちでは 子供が勝手に考えて勉強してますよ! 他の方の書き込み見て、少し過保護だなって感じて…

あのう〜きっと賢い方なんですよね。ここは成績の悪いお子さんを持つ人のトピです。
自慢話ならよそでしてくれないかしら。
そういう優秀な子供を持てたのは単にラッキーだっただけ。
親は育児放棄しても子供が賢いという例ですね。
自慢するほどのことでもないんだけど自慢したくなるよね。
うん、わかるわかる。


669名無しの心子知らず:2007/04/28(土) 00:28:01 ID:Nu8QlPh2
658がひそかに落ち込んでいるに1票

 あなたは世間をしらない
670名無しの心子知らず:2007/04/28(土) 00:46:33 ID:qj3Fkkh/
>>665とはちょっと違うかもしれないが「夏目漱石ってどうやって英語で書くの?」
って聞かれたことがある。
頭の回転が悪いだけじゃなくて頭が固いんですよね。
「これはこういうものなんだ」ってわりきって考えることができない。
だから応用力もゼロ。
数学でも英語でも公式や例文に当てはめるだけなのに数字や主語述語が変わっただけで
全く解けなくなる。
自分の子ながらちょっと同情する。
人一倍勉強しなきゃダメなのに人一倍勉強がきらいだし。
671名無しの心子知らず:2007/04/28(土) 00:55:01 ID:ycS42Gf2
>662-663
ノートの半分に、線を引くのって何の意味があるの?
>662は読んだ上で言っている。メリットが判らない。


>661
ノートづくりに一生懸命の子
それ、私です。私が数学赤点だったのは、数学はどうしたってノートがキレイに作れなかったからだと確信してる。
同じように、ノートがキレイに作れない化学も赤点でした。
672671:2007/04/28(土) 00:58:10 ID:ycS42Gf2
>ノートがキレイに作れない化学
化学じゃなかったかも…馬鹿な言い方しか出来ないけど、計算式の要る理科。
673名無しの心子知らず:2007/04/28(土) 00:59:35 ID:Nu8QlPh2
662を読んだ上で言っている

すげー
674671:2007/04/28(土) 01:09:02 ID:ycS42Gf2
>673
「計算式の要る理科」とか言ってる私だよ? そんな頭があると思う?

単語帳を作るなら判るけど、板書するノートでしょ? 詰め込んで書いて、何のメリットがあるの?
ノート代節約? もっと伸び伸びと書いたほうが余程良いと思うけど、何か利点はあるのか?とアホの私は思った。

675名無しの心子知らず:2007/04/28(土) 01:13:00 ID:Nu8QlPh2
詰め込みでOkの人にとっては利点になり
671さんのような人にとっては利点がない。
それでいいんでは?
なにもかも実感して理解する必要はない。
676名無しの心子知らず:2007/04/28(土) 01:21:58 ID:qj3Fkkh/
自分が見やすいと思っても他人が見にくいと思う場合もあるわけで
もちろんその逆もね
>伸び伸びと書いたほうが余程良いと思うけど
これは多分みんな賛成すると思う
>662も新しいノート作りの方法みつけたんだからいいじゃん
そんな自分で自分をアホ呼ばわりしなさんなw
677名無しの心子知らず:2007/04/28(土) 01:28:17 ID:qj3Fkkh/
アレ?私>675さんと逆のこと言ってる?
詰め込みも一概に悪いとは言えませんよね
>なにもかも実感して理解する必要はない。
この一言に尽きますね。
678671:2007/04/28(土) 01:31:45 ID:ycS42Gf2
>なにもかも実感して理解する必要はない。
上司にもよく言われる。相手してくれて有難うね。さようなら。
679名無しの心子知らず:2007/04/28(土) 08:55:27 ID:/1FzkJvI
>>671
もう〆ちゃったみたいだけど、参考までに自分がやってたやり方@663

国語の場合、上部3〜4cmを折り目つけて分けておいて、
下部に普通に板書を写したり、自分なりのメモを書いたりする。
上部には、それが教科書のどの頁どの項目を指すのかなどを書く。
最重要と言われた部分ならそういうこともちょこっと書く。

数学の場合は、縦に真半分に分けて、半分ずつ使う。
数式を解く場合はそれほど横幅要らないし、
2次関数や図形などでグラフや図を書く場合、式の横部分に書く。

英語、社会は主に国語ノート方式、理科は数学ノート方式かな。
ノートなんて本人が見やすければ良いだけのものなので、
ノート代が勿体無くて半分折って書いてるわけではないです。
現に、行間はポイントごとに空けて書いてたし、
最初の1枚は必ず残して使い始めてたし。
(これは後で、このノートの中身の目次を作るため。
 高校生になってからはルーズリーフにしたのでこれは関係なくなったけど)

数学の場合、数式や証明問題を綺麗に書くことがまず大切だと思います。
他人が見ても見やすく書いていないと、計算途中でどの数値を後で使うのか
書いた式に埋もれてわからなくなったりして時間も取るし違う数値を取って間違えたり。
数学苦手の下の子が“これ何のメモ?意味不明”な数式を書いてる。
証明問題を教えてもきちんと書かずに、
「書くの面倒。わかってるからテストの時はちゃんと書く」
と言うんだけど、常に証明のやり方の形式で書いていないと、
いざテストで書けないんだよね。
家庭学習の時、模範解答として、詳細な途中式や証明をきちんと書いて、
答え合わせの時にこれを写せとやらせて、少しはマシになってきた…かな?w
680名無しの心子知らず:2007/04/28(土) 09:03:57 ID:/1FzkJvI
>>679
>国語の場合、上部3〜4cmを折り目つけて分けておいて
横書きノートで言うと左3〜4cmってことです。
縦書き用に置いた場合の上部という意味ね。

ノートは「見やすいと後で復習しやすい」だけではなく、
書く時、つまり授業中にある程度理解してノート書いてる(書けてる)
ということが重要な気がします。
ノートの目次を作ったりもしてたけど、実際には定期テスト前には
あまり自分のノートでじっくり勉強したりはしませんでした(中学の頃まで)
授業以外でほとんど勉強しなかったけど成績は割とよかったし。
なので、成績の芳しくない我が子、授業中無駄に過ごしてるんだろうな、と
そんな風に思い、授業の受け方の話をあれこれしたところ、
少しはマシになってきつつあります。
と言っても、まだ全然ですけどorz

書くことが面倒だと感じる子は、成績が良くない子が多いように思います。
ノート含め、書くことによって、頭の中で物事が整理されて記憶に残るのだろうし。
絶対にそうだとは言い切れないとも思いますけど。
(上で書かれていたように、単語一字一句で区切って書いてもあまり意味ないし)
681名無しの心子知らず:2007/04/28(土) 14:08:53 ID:5tDsbJRf
数学テストの解答用紙は最初に縦半分線引けって「ドラゴン桜」でも出てたね。
682名無しの心子知らず:2007/04/28(土) 15:58:42 ID:ptctPFY3
むしろ2レベルの子には自分ならノートを使わせない。
あえて、白紙使わせる。あるいは、どうでもいい紙の裏。
「キレイに書かなくていいから」とまず言うね。
ノートがきらきら研修医みたいになっちゃってるのは、たいてい
何にも頭に入ってない。色ペンコロコロ色づけしたりして遊んでる
だけ。ノートがやたらカラフルでキレイな子なら要注意(特に女子)
男でも、やたらノートが「たのしそう」な子がいる。
キレイに枠囲いも定規だったり、ノートだけみるとよく勉強してる
風にみえるのがヤバい。
これ現場にいて本音として言える。だから、学校の先生がノートの
キレイさを通知表の成績の判断材料にしてるのみると、アホだな
と思う
683名無しの心子知らず:2007/04/28(土) 16:58:34 ID:uJMwSjQc
プレゼン能力の評価では?>ノート評価
684名無しの心子知らず:2007/04/28(土) 20:24:18 ID:qj3Fkkh/
先生も>682ってことは十分理解しているがそれを踏まえたうえで評価してるんじゃない?
テストは同じ点でもまるっきり板書しない生徒に比べればまだ可愛げがあるだろうし
生徒がそれで満足して勉強したつもりになっちゃったら困りものだが
685名無しの心子知らず:2007/04/28(土) 23:37:14 ID:MGiuGnwE
>>635
新幹線通学ってすごすぎw
686名無しの心子知らず:2007/04/29(日) 10:56:15 ID:bhdV3fOC
このスレに鬼女板から勘違いさんが出張に来てるのかしらと思うような
最近の流れ

私はこのスレの住人のお子さんって
中三、五教科300点満点のところ100点以下の人の子どものスレかと思っていた
(もちろんわが子も含めて)
うちの子は小学校の高学年ですでに授業は「宇宙人の先生がやってきて
意味不明のことをしゃべっている」状態ではないかと思います
そういう子どもの親を相手に出来る子どもの親がノート云々とか
ありがたい話なんだけど、そのアドバイスが生きるのは
もう少し点数がとれるようになってからのような気がします

まぁ、うちの場合ですが.......orz

私もノート半分に線を引くっていうのは意味不明です。
自分の学生のころは授業のノートはとるだけで
問題集とかで勉強していたタイプだから
うちの娘は(この子は長男よりまだまし長男が100点レベルorz)
ノート作りに命かけてるようですがその時間があれば
もっと英語の単語や例文を覚えたり、数学の計算問題をこなしたほうが
点数取れると思うけどって感じです。国語や社会理科はまぁまぁ点数取れますが


687名無しの心子知らず:2007/04/29(日) 11:27:10 ID:b9YQzMdJ
ノートの取り方なんて、本人がやりたいようにやれば良いので、
半分に線を引くやり方が686にとって意味不明だとしても、
線引いた方がやりやすい人にとってはそれが良いやり方なんだよ。
自分は線引き派だったけど、別にノート作りに命かけたりしてないし、
自分が見やすいから二分割していただけ。
ノートにまとめながら授業内容を授業時間内に理解して行くタイプで、
問題集などは学校で買わされて課題に出たものしかやったことなかったけど、
中学までは学年一桁順位だったし、高校でも中の上ぐらいだった。
(さすがに高校生になると家庭学習なしでトップクラスは無理だったw)

ノートを分割するかしないかではなく、結局、授業時間に内容をきちんと理解出来ていれば
それほど落ちこぼれることはないはずなんだよね。
たぶん、どこかで理解仕切れない時期があって、
そのままずるずる来てしまい宇宙人の授業になってしまってるんだと思う。
そういう子は、もう思い切ってずっと下の学年からやり直すしかない。
数学だったら公文を分数のあたりからやるとか(市販問題集でも良いけど)
うちは中3で英語がすごいことになっていたので1年生の最初からやり直した。
でもこれは本人がこのままではマズイと自覚してくれないと出来ないんだよね。
近所の公立に入れないからってことでうちはどうにか頑張れたけど。

もっとも、現在、また下に下にと…数学一桁だよorz
そのたびに教科書準拠の問題集をやり直しさせてるけど、
授業速度について行けなくなってる。やれやれだ。
688686:2007/04/29(日) 11:46:11 ID:bhdV3fOC
>>687
そうです。本人がやる気ないとなにやってもダメ

ま、娘のノートに関してはノートカラフルにすることが目的みたいになってるので
中身のない勉強だと思うのでこりゃだめだ!!orz感じです

子どもの同級生でトップクラスの成績で
進学校にいったお子さんのお母さんがいってましたが
授業で理解して塾へは問題を解きに行ってるっていう感じの勉強法で
家では勉強しないといってました

うちは上の子のときは推薦がもらえたのでムリに点数をとる勉強法はしませんでした
っていうか、「時、すでに遅し」状態
いまは普通科ではないので専門教科や資格試験でがんばってます


下の子はまだ何とかなりそうなので、学力点を何とか上げてほしいと思ってるが


689名無しの心子知らず:2007/04/29(日) 17:10:23 ID:b4DC11vt
通知表2の子を100人3に上げてきた塾講の経験から言わせていただくと、
はっきり言って進研ゼミとか無駄金だからw
塾の先生で純粋にきちっとやってくれる講師みつけられたら吉。
ノートなんてどうでもよい。
紙にひたすら書かせる、書いて覚えさせる。それだけで文部科学省の
学力テストの半分はできるから。応用みたいなのもいっぱい
あったでしょ、新聞みて親が解いてみ。応用の問題は、通知表4
から上が対象。3あたりまでなら、ひたすら基本問題だけできるようにする。
漢字にしろ、計算にしろ、書いて手で覚えさせるのが先。
設問ごとにパターンがあって、そのパターンをうまく習得できる子が
いわゆる勉強のできる子。応用問題は、その下地がない子にやらせても
時間の無駄。応用問題はやらせるな、と言いたい。子供はますます
勉強が嫌いになるから。
ノートづくりなんてどうでもよろしい
690名無しの心子知らず:2007/04/29(日) 21:32:08 ID:NFFqHkq3
>私もノート半分に線を引くっていうのは意味不明です。

 自分のこだわりをどうしても理解して欲しい人はしつこく書き込むのだな。(シミジミ)
691名無しの心子知らず:2007/04/29(日) 21:41:18 ID:kQ1o+jGZ
私なぞ、中学時代はノート持たずに、教科書に直接書き込みしていました。
試験前、教科書だけ見れば済んだので、ものぐさな私にはピッタリの方法でした。
これで理科社会はほとんどクラス最高点。

ノートの取り方なんて人それぞれ。
そう言えば、学年トップの子は、ノートを決して取らなかった。

え、うちの子のノート?
聞かないでw
692名無しの心子知らず:2007/04/29(日) 22:49:52 ID:hMEn9kX1
5教科250点前後でオール3って悪いんですかね?
693名無しの心子知らず:2007/04/29(日) 23:04:50 ID:1t/h1TQQ
そりゃあ御供花(これわざとw)45から9まで存在する訳だからオール3の27ってことは
真中です罠
でも、誰も良いとは思ってくれませんね、、、、
人々が良いと思うのはせめて5教科450以上で内申42位からじゃないですか?
694名無しの心子知らず:2007/04/30(月) 01:00:58 ID:bF4o+WPH
成績の悪い子に進研ゼミに意味がないということ。
だんだん現実的になってきた。もともと進研ゼミには
学力アップというより、情報やデータを期待していた。
が、下位まで沈むと、ゼミにも参考になる情報やデータ
がないんだよね。

マークテスト80点以下は、全部一緒くたの「Bレベル」
(上にSとA)で、目指す高校に中堅高の名がズラリ。
Bの上中下とでもしてくれなきゃ、なんの参考にもならん。

先輩たちの手書き高校リポートには、底辺高や実業系の
高校は無し。低学力の子が行き着く先の雰囲気つかめない。
695名無しの心子知らず:2007/04/30(月) 04:14:44 ID:6i5F/scK
馬鹿息子や馬鹿娘に塾や通信添削はお金と時間の無駄と思う。
本人は絶対に授業なんて聞いてないんだから。
家庭教師も良い人に見つかれば良いけどこれもなかなか難しい。
子供が反抗期になる前に親が一緒に勉強してやるのが一番良いかもね。
でもそれはそれで親も大変。
馬鹿息子馬鹿娘持ったときほど親の能力が問われる。

あと上のほうでドラゴン桜の話が出てたけど・・・
あのドラマの設定は底辺高というけど番組や漫画見た感じでは決してそうではないよ。
aのx乗の微分は?なんて聞かれて即答するシーンがあるけどそんなのわかるの偏差値60以上じゃないと無理。

そんなハイレベルの話に馬鹿な子供をあてはめてはだめ。
所詮バカはバカ・・・ノートのとり方の工夫とかで努力したところで賢くはなれません。
私も含めてこの板にいるひとも幻想抱いてはだめです。
親の能力で子供にして上げられることをしてあげましょう。
バカを授かったのは運とあきらめましょう。

696名無しの心子知らず:2007/04/30(月) 06:14:50 ID:bF4o+WPH
一口に底辺高といっても、微妙な差異はあるだろう。
すこしでも子供に合う学校の当たりをつけておきたいのに
決して「目指す」学校じゃないからか、極端に情報がない。
やっぱり、一つ一つ足で探すしかないのかな?
文化祭など見ておきたいのに、目星もつけず闇雲にまわる
のはとても非効率なんだが・・・。

大学時代の友達の話を聞いてきて、学校の先生よりも情報
やコネを持っている大手塾に変えたら?と言い出した夫。
その友達の子供は、学院に受かった出来なのでしょう?
お友達も、大手塾の先生に目をかけてもらうだけの塾代や
早稲田の学費をちゃんと払える立場なのでしょう?
親も子も実力底辺層の我が家とは、たとえ同じ大学出身でも、
全然別世界の話だよ・・・。
697名無しの心子知らず:2007/04/30(月) 06:59:25 ID:wwFfnBR7
>>695
>aのx乗の微分は?
確かにね。
本当の底辺高は微分範囲を履修しない。
「数学基礎」もしくは「数学1」が必修科目なので、
底辺高なら数学1を3年間かけて学習する学校もある。
そういう学校の使用してる教科書を見たら面白いよ。小学生用かと思う。

ノートの書き方だけに注目しているようだけど、
そうではなく結局は授業の受け方というか勉強の効率よいやり方の問題。
でも、現時点で遅れている子は、戻ってやり直すのが結局は一番の早道。
本人が自覚してやり直しを出来るかどうかが鍵なんだけど、それが一番難しい。
698名無しの心子知らず:2007/04/30(月) 07:56:56 ID:JCxHk1Wo
この春新中学一年生になった息子のことなんですが心機一転がんばろうと思った矢先
ちょっとした問題に直面してしまいまして・・
息子は小学校の時からずっとあこがれてた野球部に入ったんですがどうやら思った
以上に練習がハードみたいなんですよね
毎日練習から帰ってくるなりお風呂とご飯をすませたらすぐに自室でバタンキュー
予習復習はおろか宿題すらおぼつかない様子です
勉強の得意なお子さんなら大した問題じゃないのかもしれませんが息子の場合は・・
おそらく同校の新一年生の中で一番悪いんじゃないかと思うくらい酷いです
小学校時代通った塾は全てついていけずにやめたし活字に慣れさせようと新聞
読ませても漢字もろくに読めない
数学(算数)も加減乗除が分かるようになった低学年の子にちょっと毛が生えた程度
こんなんで古文漢文や因数分解なんて教わってもチンプンカンプンだと思います
できれば部活より勉強だけに集中させたいんですが練習がきつくても部活のことを
楽しそうに話す息子を見てるとやめろとはとても言えない
私の友達にも「子供が満足してるのにやめさせるなんてとんでもない!」って言われ
確かに私もその通りだとは思うんですが
それ以上に息子の成績が心配です
もういっそのこと「成績の悪い生徒は部活禁止」って学校サイドが言ってくれれば
と意地悪なことすら思ってしまいます
みなさんは文武両道に悩まれた事とかありませんか
こういう場合やはりどうするのがベストなんでしょうか
699名無しの心子知らず:2007/04/30(月) 08:58:52 ID:9iEeiHia
野球で飯食えそうなら、そっち系でもいいと思う。
推薦なら早稲田も狙えるし
700名無しの心子知らず:2007/04/30(月) 09:49:08 ID:vVi2w/Xs
>>692
3でも2に近い3と4に近い3は段違いです。
3の範囲はものすごく広いから、勉強が良く分からない子でも
もうすぐ上位に手が届く子でも同じ「3」にくくられてしまいます。
平均50点でオール3なら、おそらく2に近い3。

うちの子は中1の時 2が3個に3が2個、
中2が終わった時点で、4が3個に3が2個になったけれど、
成績が上がる中途ではテストの点が35点の時も78点の時も成績が3で
本人はかなりがっくりきていました。

もうすぐ4が見える3なんだよと励まして、やっと4になった科目が出てきた
時は嬉しかった。

701名無しの心子知らず:2007/04/30(月) 10:40:17 ID:vaFrsYww
確かに3の範囲はかなりひろいね。
うちの中学では、評価の際に○と△を数字につける場合がある。
これは3だけに限らない。
数字の横に小さな○がついていると、もう少し頑張れば上に上がれる。
三角がついていると、頑張らないと下がるよの合図。
ただ、つける先生とつけない先生がいるので学校としての方針ではないようです。
702名無しの心子知らず:2007/04/30(月) 14:07:45 ID:pij1lhLt
>>698
野球で食べていけるのはほんの一握り。期待しないほうがいいよね。
でも、やめさせるのは反対かなぁ。きつい練習頑張れるのはえらいと思うわ。
時間があっても勉強しない子はしないよ。
それで家でだらだらされてたら、もっと腹立つよ。
家で暇な時間に携帯やパソコンでろくでもない暇つぶし覚えられるより
体力づくりしている時期だと割り切った方がいい。
部活は部活、勉強は勉強。
部活のために勉強が出来ないなんて言い訳は通らないからと
その辺から親子でまず話し合ってみては。
703694=696:2007/04/30(月) 14:28:05 ID:bF4o+WPH
塾や通信が意味ないという方は、どこで受験情報を
集めたのか、ぜひ教えてください。
中3になれば一般で受けられる模試もあるけど、うち
の子は受けるの嫌がりそうだ。少なくとも何度もは
受けないだろう。まったく見当もつかない状態から
まともな合否判定が出る受験適正校を探せるのか。
というか、そもそも底辺層の模試での合否判定の
精度は?わずかな点数差で相当上下しそうな気が。

我が子が今の様子のまま受験を迎えた場合を考えて、
今から覚悟&準備できることはしておきたいし、
今後がんばって上を目指させるにしても、現実的な
目標も見えない状態でどうがんばれと?
704名無しの心子知らず:2007/04/30(月) 15:54:40 ID:wwFfnBR7
塾や通信は使い方だと思う。
少なくともうちのボンクラ子には効果があった。
ただし、通信は送られてきた問題集や添削をきちんと期限内に仕上げて
帰って来た添削をチェック出来るかどうかが鍵だと思う。
塾も一斉授業ではなく個別で丁寧にレベルに合わせて面倒見てくれるなら
やらないよりは効果があると思うんだけど。
ただし、これも塾で勉強するだけではなく、出された課題をきちんとやること前提。

でも、それが出来ないのよってな子だったら、
どうして良いのか自分にはわからんよ。
705名無しの心子知らず:2007/04/30(月) 16:59:58 ID:NsgZPAAC
できる子なら塾の進学指導が役に立つだろうけど、底辺の子の受け皿情報は
やはり公立中学の先生が一番持っているのでは?
経験あるだろうし、先生もニート、フリーターで卒業させる訳にはいかない立場だもの。
706名無しの心子知らず:2007/04/30(月) 17:41:46 ID:L2IY5CJB
でも最近じゃ中卒で送り出しちゃう事も多いみたいですよ
(うちの地域だけかな)
進路先に、未定なんて文字もありますよ。

707名無しの心子知らず:2007/04/30(月) 18:00:05 ID:NsgZPAAC
そうなんだ。
中卒後が未定だなんて学校の恥と感じる私はずれてる?
上から下まで学校に進学指導は期待しちゃいけないのかな。
708名無しの心子知らず:2007/04/30(月) 18:07:21 ID:L2IY5CJB
>>707
恥かどうかはわからないけど。
上から下までの進路指導は、うちの方じゃ期待してない
学校来て問題おこすようなら来ないでいいって感じの学校だし
709名無しの心子知らず:2007/04/30(月) 20:08:15 ID:gQYH1hcU
底辺校の情報は中学の先生が一番持ってると思うけど
塾とか進研ゼミは上の成績の人が行くところっていうのが
自分の地元では一般的

最近は高校も保護者向けの学校説明会もやってるから
自分の子供がなにか得意分野があれば実業科も含めて
見て回るといいと思います。
学校の雰囲気をつかむには学校祭はすごくよかったです

うちの学校の場合、進路未定は不登校のお子さんでしたが...
まったく中卒では送り出さないと思います
定時制でも専門学校でもとにかく進路は決めてるみたいですが




710名無しの心子知らず:2007/04/30(月) 20:26:07 ID:E/vARd0L
中部のある県も>>709さんところと同じ。全部の学校ではないけど、
説明会が子どもだけ、親だけ、親子同伴と3つのパターンが開催されてる。
学園祭や、部活動、夏休み中の補習風景を見学時期に入れてる学校もあり。

実業学校は実際の作業風景を見せてて、見学会は親子ともに人気でした。
711名無しの心子知らず:2007/04/30(月) 20:37:38 ID:iaKhgjsG
http://www.sankei.co.jp/kyouiku/gakko/070430/gkk070430000.htm
【大丈夫か日本語・上】大学なのに…中学生レベル6割!?

だいじょうぶだいじょうぶ
うちの子も大学くらいは行けそうだ
でも社会人としては・・・
712名無しの心子知らず:2007/05/01(火) 05:18:13 ID:HPIunvPe
漢字練習をね。一日一文字ずつ覚えさせてるんです。
一文字と言ってもその一文字を使った熟語や短文なども
書かせて使い方もマスターできるようにしてるんですけどね。
でもね。次の日に新しい漢字一字を覚える前に前日覚えたはずの
漢字を問題に出すともう、忘れてるんです。もちろん、熟語で出すのだけど、
覚えたはずの肝心の字も忘れてるのにも腹立つのに、熟語に使われてる
2年前に覚えてるはずの字すら書けない状況。しかも両方あわせて昨日
覚えたろーが!!という字です。
まあ、いいさ、とさらに次の日に前日の漢字と前々日漢字を問題にだすと、
また、書けないのよ。昨日、自分の頭をたたきながら、「ああっそうか〜。
そうだった〜」って言いながら、何度も書いたのに・・・
そして次の日は書けない字がまた一字増え・・と増えていく一方の息子・・
しかも前に練習した漢字と同じ読みの漢字が出てくると、もうアウト・・
漢字なんか息子の為にこの世からなくなってしまって欲しいと
心から思ってしまう今日この頃です。
713名無しの心子知らず:2007/05/01(火) 07:22:00 ID:dwCD9Epv
>>699
>>702
息子は小柄な方だしそんなスポーツ万能ってタイプでもないので野球で食べていけるかも
なんて期待はまったくしていませんよw
先生や友達(>698で出てきた人とは別人ね)との会話で内申や受験の話とか誰々はこんなに
成績が上がったとかナントカ高校に受かったとか聞いたら急に息子のことが心配になった
ものでつい部活動を否定する様な投稿をしてしまいましたね
今読み返すとちょっと視野が狭すぎたかも
学業に支障が出るのはよくないけど一度きりの中学校生活本人のやりたいことをさせて
あげたいなって気持ちは私も主人も持っているので・・・
ただ学業との両立がねぇ
「勉強の方は大丈夫なの?」ってけっこう促してはいるんだけど息子はあいかわらず
能天気です。
こんな調子だと中間テストもかなり悲惨なことになりそう
かわいそうだけど一度自分の成績なり順位なりをつきつけてやればショック療法になって
このままじゃまずいって気になってくれるかも
>>712
漢字は息子もすごく苦手ですね。
100点満点の書き取りテストで2点とかとって帰ってきたことがあります。
50問中1問しか分からなかったらしい・・・
間違えた漢字を5回づつ練習するって課題を出されて半泣きになりながらやってましたよ。
でも時間がたったら息子もやっぱり忘れてる。
多分何も考えずに手だけ動かして5回書いただけなんだと思います。
「一回づつ頭に叩き込みながら練習してる?」って聞いたら「?」みたいな顔してたから
最近は書いて覚えるときはその癖だけはやめさせる様にしたんだけど・・・
いかんせん勉強自体しないんですよね。
たのむからすこしは勉強もがんばっておくれ
714名無しの心子知らず:2007/05/01(火) 08:37:43 ID:H7EXYBWm
漢字は1回に数多く書くより、数多くの回数書かせる方がいいです。
夜10回書くより、朝昼夜2回づつ書くほうがいい。
覚えにくい子は書き順を必ず確定させることと、「唱えて覚える」式も効果あります。
715名無しの心子知らず:2007/05/01(火) 08:44:08 ID:gYWNiLs4
素直そうな息子さんでうらやましいなぁ。
今から目と手をかけてやれば大丈夫そう。
人間素直な性格が一番伸びそうだもの。
そうでない子はもうそりゃ精神的なバトルの日々なのよ…
漠然と勉強しろといっても習慣のない子は???だろうから
テストの席次が出た後でも冷静に話し合ってみて
宿題でもドリルでも親の監視の下でさせてみては。
いわゆるリビング勉強。始めは短い時間から、すぐに結果は求めずに。
親はあくまで冷静に。
時間帯は帰宅してすぐにが有効と、ここや他所でも見たことがあるわ。
着替えて〜休息してからだと机に向かうまでに強い意思が必要になるし
就寝時間が短くなっても困るからね。
始めはどうせ長く出来ないんだから食事が数十分遅くなっても
死なないからw心配しないでいいと思う。飴でも口に入れてやれ。
部活引退してから飛躍的に伸びる子はたくさん居るけど
それは多分本人の精神力と基礎があってこそ。
中三の夏の引退までに少しでも駒を進める気持ちで。
親は口うるさいもんだと思って、でもプレッシャーをかけすぎないように。
難しいけどね。
うちの子は小3のリビング勉強から始めて中二の今でも
いろいろ試行錯誤してます。今はもう少しのやる気と体力が欲しい。
716名無しの心子知らず:2007/05/01(火) 08:59:21 ID:mxQHpNqC
>>712
学習障害とか、成績悪い子や生活態度だらしない子の中にはIQボーダーだったり、
なんらかの発達障害があることが多いとさ
犯罪者や風俗に従事する人の中にもそういう人が結構いるみたいだ
適切な働き掛けがないと人間歪むから学生なら児童相談所で発達心理診断テストやってくれるから
相談してみれば?
自分の子供のIQを知らない親って多いよね
IQが高いからといって勉強できるとはかぎらないけど
低ければ確実に勉強はできないか苦労する
717名無しの心子知らず:2007/05/01(火) 09:26:40 ID:HPIunvPe
>>716
そうなのかしら?
一応ね、3日目ぐらいからは、それらしい字は書くのよ。
でも惜しいの。「さんずい」であるべきところが「きへん」になってたり
下におりたらそのまま左側にはねればいいところを右横に伸ばしてしまったり・・

「もうだいたい合ってたからいいじゃん。」って息子は言うんだけど・・、
こっちも、もう増えてくだけできりがないからいいことにしようかって気にもなるんだけど、
やっぱり正確にかけてなきゃ意味ないだろうって思って、心を鬼にして不合格にしてるんです。
で、昨日惜しかった字を今日こそはと期待をこめて同じ字の問題出すと、今度は違う箇所で
惜しい間違いをしてくれたりと(昨日は辺が惜しかったが、今日は作り部分が微妙に違う等)・・。

>>713
国語は漢字で点を取れって簡単に言うけど、漢字すら覚えられないのって
悲しくなってきますよね。

>>714
今日から朝と夕方2回ずつ練習させて見ます。

それで駄目なら、専門医かなあ?
718名無しの心子知らず:2007/05/01(火) 09:40:21 ID:SijtH4WH
イジメで悩んで相談していた児童相談所で
うちの娘のIQ、言語分野125、数学的な分野は108で得意不得意の
バランスが悪く、部屋の片付けや、場の空気を読むのが
苦手ということから障害というほどではないけれど、
ADDとかその気があるので丁寧にかかわってやってと言われた。

高校は「一人一人を大切にする」というのがウリの校則がとても厳しい
偏差値50前後の私立に入学させた。私は親がやいやい言うよりも学校に
丸投げして親子のバトルを減らそうという魂胆だったけど、
今のところ娘も楽しく通ってくれているので、一安心。

でも、今朝、学校指定の革鞄にスカルのアクセサリーつけてご満悦で
登校していった。ミッションスクールなのに・・・orz
注意したけど、聞きやしない。やっぱり空気読めないバカ娘だわ。
719名無しの心子知らず:2007/05/01(火) 13:15:14 ID:TL3jCUs3
> 底辺校の情報は中学の先生が一番持ってる

たぶんそう。学校の先生が、ココだけはやめたほうがいい、とかいう
ケースもあり。よく聞くのが吉。悪い高校の情報は、現場の中学にも
流れるので。

塾のほうは、普通科の序列は情報ストックがあるけど、それ以外の科
になると情報があまりない。というか、塾に来させる親のほとんどが
普通科を希望してるので。
720名無しの心子知らず:2007/05/01(火) 13:55:33 ID:dwCD9Epv
>>714-715
ご親切にありがとうございます。
うちの息子もそんなに素直ってわけではないですよw
とにかく勉強が大嫌いであの手この手を使って言い訳を考えたり逃げようとしたり・・・
私も主人もあまり声を荒げてガミガミ叱れないのでもしかしたらなめられてるのかも
しれません。
どちらにせよまずは毎日少しづつでも机に向かわせなければいけませんね。
リビング勉強ってのは考えた事なかったんですがちょっと目を離すと漫画読んだり
ゲームしたりする息子には向いているのかも
それにしてもここの住人さんのお子さん達の中でもダントツに成績悪そうなうちの息子・・
精神的にも幼いし同級生とかまわりの子がみんな頭良さそうに見えます。
721名無しの心子知らず:2007/05/01(火) 14:44:06 ID:hBeQlwl6
元中学教師だった人の話を聞いたんだけど進路指導で一番気になるのが
底辺レベルの子供のことだったそうな。
ある程度の子は親や本人がきちんと考えてそれなりの線をわかってるし
万一志望校を失敗してもそれなりに対応してその先リベンジもありだけど
下の方の子は家庭環境も問題ある子が多いし自ら動いて情報を集めたり
考えたりすることがなくて投げやりどこでもいいって感じでその子の人生が
全て教師の肩にかかってるみたいな気持ちになることが多く責任が重過ぎて
自分はもうやっていけないと退職決めたそう。
子供の成績悪くてもここにきている親御さんはちゃんと考えて悩んでるだけマシ
辛いこと多いかもしれないけどちゃんと見守ってくれる人がいるんだからね。
722名無しの心子知らず:2007/05/01(火) 16:21:44 ID:kClpxPrB
>>717
それは学習障害なのでは?
適切な方法で学習しないと変な劣等感を植え付けたり
拒否反応がでるのでは?
目の前の便利な箱で調べるといと思う。
723名無しの心子知らず:2007/05/01(火) 18:27:32 ID:N0S7N0KZ
>>702
部活で早稲田レベルにいける人なんているの?
イチローだってゆうちゃんだって結局は小さい頃からの英才教育組みで
リトルリーグ経験者なんじゃなかったっけ?

居ても学力まったく・・・じゃダメでしょうね。
724名無しの心子知らず:2007/05/01(火) 20:47:32 ID:ZGHamUgZ
>>723
早稲田のスポ科はそんなに学力いらないよ〜。
特に向こうからのスカウトなら。
725名無しの心子知らず:2007/05/02(水) 00:14:46 ID:qBHMxdYe
>>722
そうなのかも。
問題やる前に、かなりたまった漢字を「ちょっとまって覚えるから」って
言って、必死に練習しだして、かれこれ2時間たったころ、「よしもういいよ。」
って必死に問題に取り込もうとしてる息子に、祈るような気持ちで今度こそは
先に進みたい。明日からは問題減らしてあげたいよ。と思ったら、涙がでてきました。

でも努力でなんとかなると思うのは親のエゴかしら?
子供にとっては病気認定してあげたほうがいいのかな?
726名無しの心子知らず:2007/05/02(水) 07:20:07 ID:Rui9iui3
>>724
学力がどうのこうの言う前に、早稲田からスカウトがくるような人材が
何千人にひとりだということを考えろ、と。
だいたい早稲田は6大学で野球強いほうじゃないし。
727名無しの心子知らず:2007/05/02(水) 08:18:01 ID:CMlaWgQs
>>725
うちの子も似た感じです。
漢字もだし、英単語も覚えられないから英語のテストはいつも壊滅状態。
725さんの息子さんは、くさらずに努力できてとても偉いです。
結果にはなかなか結びつかなくても、その美点が身を助けることもある
のではないかと、私ならば思います。

725さんの息子さんに学習障害の診断が出るかどうか、わかりませんが、
たとえ診断が出たとしても、いわゆる本物の障害者とは違います。
周囲がいつも大目に見てくれるわけではないですよ。
728727:2007/05/02(水) 08:32:50 ID:CMlaWgQs
それに学習障害に応じた支援も結局、なにか劇的な効果が出る魔法の
ような対処法があるわけでもないようです。
なので、「学習障害」という診断をもらえば気持ちは楽になるかも
しれませんが、自分で努力しようとする美点は手放さないでほしいな、
と思います。
729名無しの心子知らず:2007/05/02(水) 11:07:48 ID:1MgIdslQ
ウチの子も勉強は苦手なんだけど学習障害かもというのは考えもしませんでした
みなさんのところは暗記物は苦手みたいなんですが現在中学生のウチの次男は応用力がゼロで
本当に「教えられた事」しかできない
当然成績は全科目ボロボロです
彼と同様学生時代苦労した長男は既に社会人なんですがどこの職場も長続きせず現代就職活動中
先日主人がおまえは忍耐力がないからと一喝した所涙ながらに
「仕事が全然おぼえられずどこ行っても使えない奴って思われてたみたい」とうったえてきました
これには唖然としたんですが私と主人を心配させまいと彼も相当苦しんでたみたい
学生時代劣等生だったのと関係ないとは思えないんです
こんな形の学習障害ってのもあるのかな?
こう書いてしまうと長男には悪いんですができれば彼の失敗を次男にいかしたいんで
もちろん失敗というのは学生時代の勉強の仕方だけであって長男の人生そのものをさしているのではありませんよ
・・・・念のため
730名無しの心子知らず:2007/05/02(水) 21:52:05 ID:62zFmeK+
LD関連のHPに行ってみると分かりますが、学生のうちは
色々と工夫を凝らして何とか覚えさせようとする勉強法もあります。
でも結局一番問題なのは社会生活をどう送らせるかという事。
普通の会社員としてやっていくのは難しいというのが大勢です。
家も高ですが手に職を就けさせる方向でやってます。
731名無しの心子知らず:2007/05/02(水) 22:37:42 ID:UmzH6mD5
>>729
>「仕事が全然おぼえられずどこ行っても使えない奴って思われてたみたい」

誰だって最初は何もわからず、先輩や上司に怒られながら必死に仕事を覚えていくもの。
そこでこらえきれずにやめてしまうってことは、学習障害というより、深刻に思いつめてしまいやすいという性格的なものなのかもしれない。
親が相談に乗ってあげるのも大切だけど、第三者のカウンセリングを受けて見るのもいいかもしれませんよ。
うちはそれで親子ともにずいぶん救われました。いろいろと前向きな話が聞けてね。
732名無しの心子知らず:2007/05/03(木) 08:09:03 ID:V7HigR4D
実は今子どもが減ってて、高校が定員割れの所が結構ある。
公立の場合、基本的に問題行動が無い場合、どんな子でも受け入れてくれる。
都市部の底辺校は本当にDQNだが、ちょっと田舎の学校は昔の高校のように純朴な子が多い。
全員が成績が悪いわけでもなく、いい大学に行く子も結構いる。
こういう学校はどうですか?。
733名無しの心子知らず:2007/05/03(木) 12:26:01 ID:P5NlfXel
>>729です
恥ずかしながら今までLDという言葉すら知りませんでした。
特徴症状(特に学習面の)が子供達とかなり被ってるみたいで驚きました。
人それぞれの個性同様に勉強が苦手なのもただの個人差だと思っていたんですがそれ以外の可能性も
考えていかなければいけないみたい
子供達にはどうやってこの話を切り出そう
きっとショック受けるだろうな
でも前向きになって子供達と一緒に私もLDや彼らの進路について勉強して行こうと思います。
思い切って質問してみてよかったです。
本当にありがとう
734名無しの心子知らず:2007/05/03(木) 12:37:36 ID:P5NlfXel
もちろん>>731の様な可能性、>>732の様な進路先も調べてみます
割とナイーブな子だから
書き忘れたんで連投すいません
735名無しの心子知らず:2007/05/03(木) 22:44:22 ID:e68C3GKI
>>733
水を差すようですみません。ちょっと待ってください。
733のレスの勢いに心配になり、おせっかいを書きます。

きっとショックを受けるだろうに、わざわざ切り出す意義は
あるのかどうか、良い方向にいけるのかどうか、最初によく
お考えになってから、ご本人に切り出すかどうかをお決めに
なった方がいいのでは?

そもそも、このスレに該当するお子さんが、多かれ少なかれ
LDの特徴に当てはまることが多いのは当たり前です。
LDは結局、程度の問題です。
そして、境界線も極めてあいまいなものです。
成績が悪いとはいえ、高校までなんとかやってこれたお子さん
ならば、LDと診断されない可能性の方が高いかもしれません。

診断されたとしても、治療で直るようなものでもありません。
学齢期にあっても、まだ支援体制があまり充実しているとは
いえませんし、もう卒業してしまったお子さんについては
なおさら。当然、障害者枠で就職できる対象にもなりません。

結局、LDという「ラベル」を貼ることで確実に変わるのは、
本人と親御さんなど身近な人の意識ぐらいだと思いますが、
前向きな方向に意識が向くのかどうかが肝心だと思います。
736名無しの心子知らず:2007/05/03(木) 23:11:56 ID:cYKSZImc
ああ〜
うちの子高校に成ってから、チーとも勉強せんわ、、。orz
737名無しの心子知らず:2007/05/03(木) 23:15:19 ID:EzsHoVS3
うちも・・・
GW中にたんまり宿題出てたのに、もうやった〜と嘘ついてやがった
今リビングで監視しつつ消化させ中
738名無しの心子知らず:2007/05/04(金) 00:42:05 ID:op4ZgFhD
うちも「宿題終わった?」ってきくと、必ず「うん、終わったよ」
って返すんだけど、「でも、あと1ページ残ってるんでしょ?」
ってきくと、「うーん、あっそうそう、あと2ページだけ残ってた」
って言い出すの。
うそつきなんだか、勉強をちょっとでもしたら、自分なりにかなりやった気に
なって宿題がすべて終わったような錯覚になってるのやら。
前者なら馬鹿な上にうそつき。後者なら、馬鹿ゆえの思い込みの発言か?
739名無しの心子知らず:2007/05/04(金) 09:25:08 ID:/i7W3NHw
>>735
そうだったんですね
私はてっきり結構はっきりと診断結果が出るものと思っていたので
テストみたいなのを受けて基準点に満たなかったら・・・・みたいな感じで
最初はショックかもしれないけど対処法と言うかそれを徐々に矯正していくプログラムみたいな物も
てっきりあるのかと
いろいろと勉強不足でした
それにちょっとあせってたみたい
もう少し慎重に考えていきます
ありがとう、心配してくれて
740名無しの心子知らず:2007/05/04(金) 14:37:05 ID:9+7PRXVq
>>735>>739
ここ最近、LDとか障害の話が出てきて
なんかいやな感じだと思っていました
自分の子供が絶望的に低学力だけど、そういうもので納得しても
たとえばIQが80以下でなければ普通に高校、大学(選ばなければ大卒の資格は可)
を修了出来るじゃないのでしょうか?
LDって認定されれば親は逆に自分の子どもが勉強出来ない合理的な理由が
出来て精神的には楽になるかもしれない。
養護学校レベルの障害のお子さんを見たことありますが
(中学までは地元の公立で高校からは養護学校)
すさまじいものがありますよ。うちは単なる低学力、ボーっとしている
漢字も英単語も方程式もぜんぜんダメですが、そういう子はそれなりの道も
ちゃんとあります。親が望む進路に子供がのってくれないのはつらいですが
安易にLDとかかも知れないと思ってしまわないでほしいです。
いまの小学校のカリキュラムがめちゃくちゃらしいので
小学校の低学年で落ちこぼれた子は勉強での成功体験っていうのでしょうか
「頑張ればできるようになる!」っていうのがないので
悪循環で落ちこぼれたまんまなんだと思います。
うちは>>738さんのようなのもよくあるパターンです
勉強に関しては何がわかってるかわからないから宿題なんて実はムリポなレベルでした
だから自分で宿題やるなんて無理なので出来ないまんまなんです。
うそでも馬鹿な思い込みでもなかったです。悲惨ですが

高校は底辺高ですが、勉強は始め優しくだんだん難しく
資格もそれなりにいろいろ取れるので、まじめに頑張れば卒業時には
それなりの知識一般常識身につきます。低学力の子には低学力の子にあった
教え方をしてくれるので中学までの授業とは違い子供もやる気が出てましたよ
だからみなさん、あきらめないでがんばって!
741名無しの心子知らず:2007/05/04(金) 14:38:50 ID:9+7PRXVq
長文読みにくくてすいません

親がこうだから子どもも頭悪いのかも...
742名無しの心子知らず:2007/05/04(金) 16:51:10 ID:tY10FyrP
中3なのにGW用宿題が出なかったと息子がいう。 う そ だ ろ ?
743735:2007/05/04(金) 17:02:10 ID:IsPa0k11
いまいちど確認したいのは、LD=学習障害というのは、学習に
障害がでている「状態」を指す言葉であって、勉強ができない
「原因」や「理由」ではないのです。

>>733さんが「人それぞれの個性同様に勉強が苦手なのもただの
個人差」と書かれましたが、まさにその個人差により、LD=学習
障害と呼ばれる「状態」になります。ただ、これも本人や保護者
が認定を求めない限りは、LD=学習障害にはならないのです。

私自身は、LD認定自体にはたいした意味がないと思っていますが、
LDへの対処法(あくまで対症療法ですが)を書いた本などは参考
になりました。これはLD認定には遠いレベルの勉強のできない子
にも参考になると思います。そういう意味でもボーダレスです。
744名無しの心子知らず:2007/05/04(金) 17:26:09 ID:/i7W3NHw
そこそこ勉強してるはず?なのに要領が悪いんだかなんだか分からないけど全然テストでも
点がとれなかった。
ある程度努力してるのにあんまり成績がのびないと正当化?みたいなこともしたくなるんですよね。
そこで全く学習障害についての知識がなかった私がぱっとその話を聞いたものだからそうかも、
って安直に思っちゃったみたい
養護学校レベルの障害のお子さんというのは・・ちょっと今まで見たことないもので
(ましてや子供達のIQなんて考えた事もない・・)なんとも言えないんですがうちの子供達も
>>740さんのお子さんに近いかもしれません。
一度落ちこぼれたら追いつくのが本当に大変なんですよね。
ただでさえ授業についていくのが困難なのにつまずいたところまで戻ってまたやり直して、
ってしてたら気がついたころには勉強する気も失せるくらいほかの子供達と差がついてる。
>始め優しくだんだん難しく、ってそういう学校で子供なりのペースで勉強してくれるのが一番
望ましいですよね。
そういう学校みつかるといいんだけど
ここ数日このスレでもいろんな方にたびたびお世話になりました
知識も勇気ももらったしがんばっていこうとあらためて思いました
重ね重ねありがとうノシ
745あるある探検隊:2007/05/04(金) 17:49:54 ID:6NQ0auIG
自主勉強
やらせて ますます
悪くなる。
あるある探検隊、あるある探検隊、
ある、ある?
746名無しの心子知らず:2007/05/04(金) 19:35:56 ID:d2c4BKyf
LDを誤解されてる方がいらっしゃるみたいなんで。
あくまで知能レベルが低くないのに一部の事
(漢字単語などの記憶能力とか計算能力など)が出来ないなど
そういう問題を抱えている子の事で
養護学校レベルの方はLDとは言わないと思います。
LDだと分かる事の利点は「努力しても出来ない事がある」と
親が分かる事です。で、学校だけでは無理だと漢字カルタとか
色々な方法を家庭で試してみて子供を伸ばしてやる事が出来ることです。
長文スマソ。
747名無しの心子知らず:2007/05/05(土) 00:17:18 ID:fuOUyrGj
>>746
なるほど
全教科ヒトケタの低学力はLDとは違うような気がする
うちの子は本当に本当に勉強が嫌いなようだ
でも、小学校の低学年でどっかでおちこぼれたんだろうな
あと本人の性格もあると思う
748名無しの心子知らず:2007/05/05(土) 00:37:28 ID:dDFAutV9
>>740さんのレスを読ませていただいて救われました。
以前、学習障害認定してあげたほうがいいのかなと
悩んでたものです。学習障害では?と書かれて
まさかと最初は思ったのですが、でも、現実逃避してるだけなのか?
子供のためには無理なこと、できることはっきり親子で認識してたほうがいいのか?
と・・

でも、結局はそういう肩書きが欲しい親はしてもらえばいいし。
そのほうが楽になるのなら、それでいい。
でもちょっと理解力や暗記力に乏しいけど、努力していけば
普通並にはなるはずと期待を持っていくのも全然、親のエゴだと卑下する
ことではないのではないかと思えるようになりました。前のレスでも
そのようなアドバイスをくださった方ありがとう。
時間の許す限り、赤子に離乳食を与えるがごとく、硬いものはかみくだいて
何度も何度も繰り返し、人より時間がかかるのはあたりまえと覚悟して
親子で頑張ってみようと思います。
たまにここでぐちらせてくださいね。
そもそも、そういうスレですものね。

749名無しの心子知らず:2007/05/05(土) 07:58:32 ID:qhnibKIE
知能テストって小学校で絶対実施してくれるわけじゃないよね。
自費で受けられる機関とかあるのかな?
750名無しの心子知らず:2007/05/05(土) 08:37:07 ID:ZoUgol8A
就学前に必ずやるのでは?
751名無しの心子知らず:2007/05/05(土) 09:26:21 ID:vgq+4H59
大型連休で帰省してきた主人に母子そろって叱られた
「なんでこんな落ちこぼれるまで放っといたんだ」って
小学生の頃は「元気なら成績悪くてもいいじゃないか」って言ってたくせに
たまの一家だんらん楽しく過ごせるかと思ってたのに今日も朝からピリピリした険悪なムード
本当にサイテーのGW・・・もういやだ・・・
752名無しの心子知らず:2007/05/05(土) 10:22:46 ID:zc8LtwJM
学習障害の認定なんて本人にする必要はないですよ。
医療機関も親に言うだけですし。
単純にバカだとかののしっちゃって余計やる気をそがないように
親がしっかりした気持ちを持ってればいいって事です。
でもそれは学習障害とか関係なく皆に当てはまると思うけど。
753名無しの心子知らず:2007/05/05(土) 12:30:21 ID:Tfg9Z4PB
本物のLDって、すごく珍しい病気じゃないの?
脳の特定部位のピンポイント故障みたいな感じのものなんでしょ?
754名無しの心子知らず:2007/05/05(土) 12:39:59 ID:kC80MzEI
きっと、LDなのでは?って心配されてる方の大半は
子供が 単に勉強出来ないので、LDの原因って事にしたいだけ。
現実逃避だよ…
755名無しの心子知らず:2007/05/05(土) 13:11:50 ID:zsC45bQQ
話ぶった切るが進路決めの話。
家は個別指導の塾にも行ったけど物にならず。
結局通信の○○ゼミを使った。
もちろん一人じゃ無理だから親が先に勉強しておいて
毎日横で見ながらやらせた。
○○ゼミでも会場模試があって偏差値判定は出るから参考にした。
後は中3の夏休みだけ近所の塾に行かせて高校の情報を仕入れた。
そんな感じです。
756名無しの心子知らず:2007/05/05(土) 15:43:45 ID:uR9PwsIW
>>755
最初に進路決めの話を振ったものです。
755さんもほかのレスをくださった皆さんもありがとう。
会員ながら、ゼミの会場模試のことは知りませんでした。

底辺高の情報は、中学の先生の経験に頼るとしても、セカンド
オピニオン的に数値的なものも参考にしたい気持ちがあります。
我が子は模試自体何度も受けるのは嫌がりそうなので、成績が
悪くても参考になる模試をあらかじめ知りたいです。
ゼミならば大手塾よりは下位層も多く受けそうなイメージがあり
ますが、どうなんでしょう。
それともV模試(?)のようなオープン模試メイン(?)でやって
いるところの方がいいのかな?
757名無しの心子知らず:2007/05/06(日) 12:26:25 ID:mglLXwzu
住んでる場所によって違うだろうけど
学力コンクールとか塾でやる学力テスト
塾生でなくても誰でも受けられるテストがある
上位高の資料ばかりかもしれないけど、そういうので自分の
客観的なデータを得るのにいいと思う
758名無しの心子知らず:2007/05/06(日) 16:47:59 ID:YtVRTzSs
模擬テストの話が出るうちはまだ子供の成績がましなのだろう。
うらやましい。

もっと下の階層では・・・
普通に小説とか本が読める子供であればよしとしなければ。
あと計算も出来たほうがいいな。

759名無しの心子知らず:2007/05/06(日) 16:54:55 ID:4yTRYA0B
要は、

能力がない

ただ其れだけだよね・・・はあっ

底辺高校にやっと入れたうち。(いや、やっとでもないけど。受験勉強二週間だったし。)

仕事できるのかしら。
だって本当に鈍いんだもん・・・
760名無しの心子知らず:2007/05/06(日) 16:56:03 ID:4yTRYA0B
はあっ、模試っていうものを受けてみたいよね。ふっ
761名無しの心子知らず:2007/05/06(日) 17:11:52 ID:tDEHY9sw
底辺高校でも進○模試は受けるのでは?
近所(でもないけど)の超底辺高校でも受けてるよ。
762名無しの心子知らず:2007/05/06(日) 17:40:20 ID:ZxT+ijgc
話豚切りスマソだけど、GW明け明後日からの中間テストにそなえ
さっきから参考書を真剣に読んでいる娘。
今年始めて教科書対応の参考書を買ってやったら「答えがのってる!!!!」と
狂喜乱舞して、これさえ見たら大丈夫だと思ってるらしい。
まー何もしないよりは100マソ倍マシだけど、見るよりも手で書いた
方が覚えるよと何度行っても「大丈夫だもーん」と見てるだけ。
こんなんでも頭に入っているのか心配。。。
763名無しの心子知らず:2007/05/06(日) 18:46:58 ID:BUwuaZ2o
755>756
家は他の模試は嫌だと言ったので進研○○しか受けませんでした。
ただ、今高三なのでシステムが変わって無くなってたらすみません。
希望高校名を書いておくと入学可能かどうか判断してくれました。
近所にDQNな私立高校があってそこになんて考えてたら
入れないことが判明して高校じゃなく高等専修学校を視野にいれたり
役に立つことはありました。結局今は実業高校に行ってます。
764名無しの心子知らず:2007/05/06(日) 19:01:46 ID:nCTfr9nw
今日は小学校も中学校も、高校までも宿題が出てたらしい。
子どもが外で遊んで無かった。
宿題無いとうそついてました。うちの受験生。
765名無しの心子知らず:2007/05/06(日) 19:56:36 ID:pbZnO0xx
日曜なのに学校あったの?
766名無しの心子知らず:2007/05/06(日) 22:00:04 ID:ND9pd3DQ
GWの宿題じゃない?ウチもかなりまとまった量で出たらしい
>762
中間テストといえば平均点の分布図みたいなのがついてくるんだけどあれってウチだけかな?
平均50点以上55点未満は何人、55点以上60点未満は何人みたいなやつ
あれ本当にやめてほしい
生徒や保護者に詳細なデータを、って意味では効果的かもしれないけど下から2番目の生徒
からも離されてビリが指定席のウチにとっては学年中の晒し者みたいなもんだよ
767名無しの心子知らず:2007/05/07(月) 03:07:19 ID:8IdBceNu
超底辺のわが子には模試なんて関係ないよ。
小説でも読んでくれないかしら・・・
日本文学なんてかたいこと言わないから推理小説でもいいんだよ。
・・・って推理小説は読解力が結構いるから無理か?
シャーロックホームズ、怪盗ルパンなんて無理だろうな。
テレビも金田一耕介シリーズは展開が難しく鑑賞できない。
漫画も単純な格闘系のものしか読んでいない。
精神構造が単純だ〜(泣)
まだ少女マンガのほうがストーリーがあって面白いと思う。
でもそんな漫画は絶対に読もうとしないんだよね。
少しでも頭を使わなきゃいけない漫画は避けてる。
「ドラゴン桜」なんて読める子供は相当知能が高いよ。
うちの子は見向きもしないなあ〜
漫画でも、あさきゆめみし、漫画日本の歴史とか読める子は上位クラスだよ。
768名無しの心子知らず:2007/05/07(月) 03:16:01 ID:8IdBceNu
>>759
>>底辺高校にやっと入れたうち。(いや、やっとでもないけど。受験勉強二週間だったし。)

えっ???
二週間も勉強したの。
それってすごい!
まだまだ大いに見込みありです。
わが子なんて無勉ですよ。
高校入試なんて全く勉強しなかった(←最底辺合格)。
大学入試も全く無勉状態(←当然すべて落ちた!Fランクも)。
受験日もきちんと前日に確認して当日起こしてやらないと受験会場に行きそうになかった。

男の子でアホ二人はつらい・・・
働く気もなし、勉強する気もなし・・・
いろいろとアドバイスしてあげても向上心なし。
居心地の良い家を一歩も離れる気配なし。

親が死んだらどうするんだろうね。
よくヒッキーのトピに書いてあるけど親が死んだら自殺するとか・・・
なんか寂しいな。わが子の未来を見るみたいで・・・
769名無しの心子知らず:2007/05/07(月) 06:43:10 ID:4iCiJsUU
模試は最底辺だろうとだれでも受けられる。
どこかしら受験するなら、全然関係ないことはないでしょうに。
意味がよくわからない。
最底辺ならば、無計画で一か八かの受験しかできないの?
770名無しの心子知らず:2007/05/07(月) 07:57:56 ID:wIhumBVD
>>766
亀でスマソ。
棒グラフのやつだよね?
中レベルのお子をもつママ友たちは「順位がわからない。
昔みたいに何位です!とはっきり出た方がいいよね〜」と言うけど…
限りなく底辺な子にはどっちも恥ずかしいんですけどw
771名無しの心子知らず:2007/05/07(月) 08:13:53 ID:4iCiJsUU
このページで、テストの分布グラフをもとに偏差値出せますよ。

ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA040797/javascript/hensachi5.html

最近、各自治体の教育委員会のサイトで、学力テストなどの区市別などの
平均点を乗せているから、自分の子の学校のレベルのあたりをつけてから、
校内偏差値をだしてみると、なんらかの理由で受験用の模試を受けられな
い人も、おおざっぱなレベルがわかるのでは?
772名無しの心子知らず:2007/05/07(月) 10:45:24 ID:ZcS16Kc9
>>770
あ〜ウチだけじゃなかったんだ
バツだらけの答案もショックだけどあの成績表見ると本当に鬱になるんだよね
なんか定期試験のあと学校に呼び出されるのも恒例になってきたし
呼び出しのたびに先生の顔が険しくなってるのは気のせいか・・
>>768
勉強せずに入れるとこもあるんだ
こう書くと>768さんに申し訳ないんだけどウチも公立高校なんて考えられないレベルだから
ちょっとホッとしたかも
高校受験で浪人なんてことになったらどうしようなんて本気で考えてたし・・
親はいつまでも健在じゃないんだからしっかりしてくれないと困るよね
まあでもまだ若いんだし何だってできるじゃん
私の弟も20代後半まで「アンタいいかげん仕事見つけるなりしなさいよ」って母親に言われてたけど
30あたりをさかいにしっかりし始めたみたい
いい人も見つかったみたいだし今では普通のお父さんだ
母は泣いてたけどね
「これで安心して逝ける」とでも思ったんだろうかw
こう書くとヒッキーのトピの人にも悪いけどさ・・
そこまで悲観しなくてもいいんじゃないかって思うよ
もう社会に出たんなら見守るくらいしかできないんだし
お互いがんばりましょう
773名無しの心子知らず:2007/05/07(月) 11:52:42 ID:rBfa2D5+
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
■■日帰りバスの旅■■ [国内旅行]

↑見てちょっと和んだ。
そうだよね。こんなに子供に大変な思いさせられてるんだから
日帰りバスツアーでも行かなきゃ、カーチャンやってらんないよね。
774名無しの心子知らず:2007/05/07(月) 11:59:28 ID:8IdBceNu
>>勉強せずに入れるとこもあるんだ

高校はもちろん大学もさがせばあるみたい。
ただし、受験当日に本人を試験会場に連れて行かないといけない。
そして答案用紙に名前と受験番号を書くようにちゃんと言っておく。
どの大学を受けるのか本人は試験当日まで知らないから親は大変だよ。
受験科目も本人が知らなくても関係なし。
どうせ知ったところで勉強しないし・・・

FランクのAOも良いかもしれない。
ここだと随時AO入試してるし、書類選考と面接のみ。
なんとか面接時間持ちこたえれば(暴れたりしなければ)大丈夫。

ただね・・・入学してからも親は大変です。
ほうっておくと履修届けの出し方を知らないし、レポートもかけない。
どの教室で授業をやっているのかもわからない。
本当に親が大学生をやっているみたいです。
教科書を買ってきて読んでレポートも書かないといけないし・・・。

>>「これで安心して逝ける」とでも思ったんだろうかw

そう思える日が来たらどんなに幸せだろう・・・
775名無しの心子知らず:2007/05/07(月) 14:41:30 ID:1lrw9FzZ
私が高校の時の話なんだけど、英語は底辺だった
兄と妹が県で一番頭の良い高校入ってから親に期待されなくなった
頑張ったのはそこからだった
友達に内緒で公文で中一〜英語の勉強教えて貰った

今思えば、親に見放されたのが良かったんだと思う

ここの親は過保護なんだと思う
776名無しの心子知らず:2007/05/07(月) 15:54:07 ID:i1rT3Z1i
自分だけのケースに当てはめて
>ここの親は過保護なんだと思う
と言い切れるそのいい加減さは直したほうがいいよ
777名無しの心子知らず:2007/05/07(月) 16:38:40 ID:CrgpqDGF
中三の下の子。中一の頃に長期入院し、二学期から院内学級に転学させた。
入院前から勉強できない子だったけど、
院内学級のマンツーマンに近い指導に、ひそかに期待していた私。
ところが・・・
マンツーマンは教員と合わないと悲惨。
子どもは「先生がイヤ!」と、教室に行かなくなる始末。
こいつが勉強嫌いだけど学校好きだったのは、
部活と給食と中学の同級生が好きだったからなのね・・・。
親の気も知らないで。とほほ・・・。

でも勉強できなくても、健康で元気が何より大事!
この経験で学んだ宝です。
無事退院した子どもは、底辺高校が第一志望。
それでいいのよ。近くて通学もラクだし。
そんな境地に至りました私。
778名無しの心子知らず:2007/05/07(月) 17:47:16 ID:cM9JI+nQ
本当に子供の健康が一番だよね。
分かっては居てもその先を望んでしまうけれど、、。
779名無しの心子知らず:2007/05/07(月) 18:35:19 ID:ZcS16Kc9
>>774
うわ〜大変そうですね
以前このスレでしてた親が何でもかんでも手をかけてやるべきか否かって論議を思い出したわ
普通はそんな至れり尽せりして大学出しても意味ないって思うかもしれないけど実際何もできない
我が子を目の前にするといろいろ手を焼いちゃうよね
その前にこれ以上勉強したくないから大学も行きたくないって言い出しそうだ
高校はなんとしても出てもらいたいが・・・・
780名無しの心子知らず:2007/05/07(月) 19:31:48 ID:7CEsw1l4
>>777
先日、「おじいさんの台所」ってドラマで
予備校行かなくなった孫に対して、
「わしらの成人式は徴兵検査だった。
それを考えたら〇〇(孫)なんか生きてるだけで丸儲けだ。」って
台詞があったけど、ふかーくうなずいてしまったよ。

うちの息子も、もう生きてるだけで丸儲けって思うことにした。
781名無しの心子知らず:2007/05/07(月) 19:43:53 ID:ZcS16Kc9
>>780
私も実際>777さんみたいな経験はあるけどね
「我が子の笑顔さえ見れれば成績なんて」ってその時は本当に思うんだが・・・
喉元すぎればなんとやらで実際は>778という現実w
782名無しの心子知らず:2007/05/08(火) 01:00:47 ID:Rwsr2NVc
一度目、問題を声に出して読ませる。
「この問題はどういうことを言ってるのか、何を求めよと言ってるのか
説明してごらん」と問題の意味を理解できたか確認する。
そして、問題の解き方を本当に噛み砕いて噛み砕いて、分かりやすいように
説明する。イラストあり。詳細な線分図あり。
そして、省かないで、すべて細かく式を書く。もちろん一つの式にまとめるなんて
ことはタブー。そして、答えがでたところで、もう一度説明。そこでわからないところは
ストップして、分かるところに戻りそこから説明しなおし。
なんとか理解したら、すぐに、今やった同じ問題を自力でトライさせる。
・・・・わからないらしく固まる息子・・・。ちょっと思い出させるために
ヒントを出す。ヒントをだされたところは、ああってわかって問題解き始める。
が調子に乗って間違った方向に行く。「ん〜?」と、間違いに気づかせてあげようと
何気に声をかけるが、「なに?間違ってるかとおもうじゃん」と間違ってるくせに
強気の息子。「そこ、違うよねえ。」としょうがないから助け舟を出す私。
そして、結局2回目も私が解くはめに。
今度こそはと、間をあけず、3度目の自力トライさせる。
が、また・・・
と一問解けるようになるのに、軽く1時間かかるし、20枚ぐらいの紙を消費してます。

783名無しの心子知らず:2007/05/08(火) 02:29:24 ID:Ad1SkBr7
>>782
基本的なパターンの問題に絞って問題を何度も読ませる、解答を覚えるまで写させるを
くり返したらいいんじゃないかな。
そういう方法であっても、一問でもスラスラできればまた光が見えてきそうだよ。息子さん。
784名無しの心子知らず:2007/05/08(火) 06:15:03 ID:ysmvDc+u
>783
基本的問題は、そのやりかたでなんとかクリアしてきました。
が、ちょっと複雑になると・・・許容範囲を超え頭がフリーズしてしまう模様。

ちょっと前に勉強するだけましって書いてくれた人いましたが、
勉強しない子は、もしかしたら「やればできる子」の可能性もあり、
期待がもてるじゃないですか。それが結局大人になるまでやらず、やらないで
終わったにしても、「きっとこの子は勉強してればできた子だったのかも・・」
って思ってられるでしょ。思うのは自由だしさ。(性格もゆがんできたか?私?)
でもさ、勉強してもしてもできないってのは、その期待もできないんだなあ。
人一倍脳トレーニングしてるから、鍛えられてはいるはずとは思うんだけど、できる子だって
さらに高度な勉強で脳トレーニングはしてるわけで・・平行線のままならましなほう、差が広がるのを
少しでも食い止めることができればいいなって感じです。
785名無しの心子知らず:2007/05/08(火) 07:40:37 ID:uis7KZgt
最低日本語がしゃべれる
計算ができる(おつりの計算)
車の運転ができる

これでなんとかなると思う
786名無しの心子知らず:2007/05/08(火) 09:54:14 ID:Dx+k/XF2
↑それに手先が器用だと万全
器用貧乏くらいでちょうどいい
787名無しの心子知らず:2007/05/08(火) 09:57:38 ID:M9EYpZHw
>>784
本当はやればできるかもしれないのにやらない、と
精一杯やってるけどできない、だったら私はやっぱり後者の方がいいなあ

ここからは返信じゃなくてうちの話なんだけどさ
「受験にしても何にしても結果が全て努力を認めてほしいなんて甘い」なんて言われるけど
せめて親の私くらいはこの子の努力を認めてあげたいよ
数学が特にダメなうちの子は小学校低学年でくり上がり、くり下がりの足し算、引き算でつまずいて
(指折り数えないと答えが出せない)から授業は完全に置いてけぼり状態、テストも名前しか書けず
白紙で出して0点、なんてこともしょっちゅうだけど毎日少しずつ(さぼる日もあるけどね^^;)
普通の子が何年も前にマスターしたところをやってる
学校の授業はそれ以上にどんどん進んでくから当然定期テストでは結果が出ない
せめて私くらいはほめてあげなきゃあんまりじゃない?
時間とお金もずいぶん費やしたけど全く後悔してないよ
性格のきついママ友からは「無駄だったんじゃない」なんて言われるけどね
結果がついてこなくても努力してるところをみるとやっぱり誇らしいよ
そんなの自己満足って言われても仕方ないけど
>>785
確かに私生活には影響ないけどね
高校時代勉強サッパリだった主人の行動をみるとたまに名残がw
諺は知らない、PCやAV機器の簡単な説明書すら理解できない、っつーか理解しようとすらしないw
それよかみんな就職とかの心配してんじゃない?
今日び学歴なんてって言うけどないよりあったほうがいいに決まってるしさ
788名無しの心子知らず:2007/05/08(火) 16:34:59 ID:f0mki+ml
>>712
暇だからフラッと来てみたこのスレ。
漢字ですけど、1回大量にインプットしてとりあえず土台を作ってみては?
カタカナ、書けますか?小学校低学年で習う漢字は書けますか?
書けないまま先に進んで、どんどん書けない漢字を増やすより、1週間で5文字、10文字覚えるようにしては?

最初の日、覚える漢字を子供がよく知っている言葉で、5〜10回ずつ書く。
よけいな情報をいくつも入れないように、欲張らないように1つの字に一つの熟語。
欲張って難しい熟語を覚えさせようとせず、子供がよく知っていて、よく使う言葉にする。

練習は、AAAAAAAAAABBBBBBBBBBCCCCCCCCCCCCじゃなく、ABCDEABCDEABCDEの方がいいかもしれない。
同じ字を続けて書いていると、後になったら最初の方を忘れちゃうから。
(横で親は見ていて、この段階で間違った字を覚えないようにチェック)

2日目。1日目と同じ字をテストする。書けなかった字のみ練習。
3日目。1日目と同じ字をテストする。書けなかった字のみ練習。
…とやって、1週間でテスト。できなかった字は翌週に混ぜて、また5文字か10文字。

これだけやっても、たぶん1日15分もかからないと思う。
毎日コツコツ。親が欲張ってあれやこれや覚えさせようとしないのがコツ。
期間中は、テレビのCM中とかに「○○書いてみて」とちょこちょこチェックして、
何回も記憶を呼び戻すといいんだけど、中学生じゃ嫌がるかな?
LDでなければ、漢字はやれば覚えられます。
小学校に遡ってやるなら、テストだけで5〜10回の練習はしなくてもいいかもしれない。
それなら1日5分もかからない。
時間をかけない。書けないものは無理に思い出そうとせず、即座に答えを見て練習。

ダメモトで1ヶ月やってみてください。

789名無しの心子知らず:2007/05/08(火) 17:00:47 ID:f0mki+ml
あ、2週間後と1ヵ月後に復習テストするのを忘れないで。
790名無しの心子知らず:2007/05/09(水) 08:55:29 ID:dSMoFvx1
>>788
なんか、オーウェルの動物農場に出てきた馬を思い出した。力が強く働き者で、農場のために
粉骨砕身で働くんだけど頭は弱くて、ABCDEまで覚えてFから先を勉強する頃にはABCを忘れちゃう。
結局は狡猾な指導者層の豚にこき使われて体を壊したあげく、肉屋に売られて豚たちの酒代に
されちゃった、って奴。
791名無しの心子知らず:2007/05/09(水) 14:56:57 ID:fS3aNQFd
私らにとってはイヤな話(童話?)ですよね
うちの子も成績悪い上にバカ正直で不器用だから将来騙されたりしないか強烈に不安だ
人を騙すみたいな職業に就かれるよりはずっといいけど・・・
792名無しの心子知らず:2007/05/09(水) 15:00:30 ID:DEFAMc0w
>どの大学を受けるのか本人は試験当日まで知らないから親は大変だよ

すまん、爆笑した。
793名無しの心子知らず:2007/05/09(水) 17:22:36 ID:A7wXPmLn
人生\(^O^)/オワタ!
___
←Fランク| 
 ̄|| ̄ ┗(^o^ )┓三 ┗(^o^ )┓三┗(^o^ )┓三┗(^o^ )┓三
 ||    ┏┗  三   ┏┗  三  ┏┗  三  ┏┗  三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
794名無しの心子知らず:2007/05/10(木) 00:36:05 ID:rWiA497i
>>787
わかる。わかる。
優秀なお子さんをお持ちのお母様たちが、
母親は母親でビーズやら料理やら自分の趣味に没頭してて、
子供がどんな勉強やってるかなんて知らないわ。塾任せです。
って言って人生エンジョイしてる横で、できの悪い息子につきっきりで
勉強教えててる自分っていったい・・・ってむなしくなることもあるけど、
だからって、ほったらかしにしていていいわけないもんね。
もしかしたら、ほったらかしにしていたほうが、ある日、本人が勉学に目覚め
猛烈に自ら勉強しだし、しかもやってみたら、なんとまれにみる天才児で、あっという間に
同年齢の子を抜かしまくり・・・なんてのも実際あるんだろうけどさ。
まあ、多分そんな例は1%ぐらいなもんで、実際は親がやらせなきゃ
子の学力はますます下がる一方で気がつけばもう、どうにも手の施しようが
なくなるんだろうしね。
他人になんと言われようと、冷ややかに見られていようと
やることをこつこつやっていくしかないって感じですよね。
っていうか、まず自分が他人を気にするのをやめれ!!って自分を戒める
ことのほうが多いんだけど。
795名無しの心子知らず:2007/05/10(木) 03:12:35 ID:fz/pm0pv
>>794
まったく同感。
優秀な子で余裕な親もいるだろうけど、下位クラスでも
実質放ったらかしの親も見かける。
心配はしているんだけど子供と険悪になりたくないからとか、
家で親が教えてまでねえと言われたことある。
でもいずれ子供は進学や就職でなんらかの壁にぶつかるよね。
それまで親子で逃げてていいのかなと思う。
子供に少しずつ現実を教えていく、逃げさせないのも大事かなと。
人の事は気にしない、だね。
796名無しの心子知らず:2007/05/10(木) 09:45:51 ID:ewUMWGJo
うちの子は小学校のとき成績はイマイチだったけど、性格はいいし大人しいので、
先生方からも重宝されたし、ぼ〜っとして授業聞いてないような集中力低い子でも
滅多に人前で怒られないし、むしろ率先して先生の手伝いとかしたんで、よく
人前で褒められてた。
でも、その手の子って、デキの悪い性格も悪い親子に目をつけられやすくて、
ボーダー系のお子さんと仲良くなって何度か遊びに行かせたら、
ヤレ勝手に冷蔵庫あけただの、勝手にお菓子の袋あけられただの、根も葉もないこと
言われて、すごくいやな目にあったことある。
もっともそこのうちは、自分の子より目立つ子やちょっとでもデキのいい子の
評判を落すために、悪い噂を流すので有名なお母さんだったんで、信じる人は
あんまりいなかったけど。

やっぱ友達は選ばないとダメだし、その手のこを呼び込んでしまう甘さが
こっちにもあったんだな〜と反省した。
中学では、あんまり「いい人」で通るのをやめさせて、将来騙されないような
人間にしなきゃと思ってる。
797名無しの心子知らず:2007/05/10(木) 10:49:16 ID:9yFZnWqj
>>791>>796
やっぱ騙されたりする人って勉強苦手な子だったってのが多いのかな?
うちの子も始終ポワ〜ンってしてる。天然ボケってやつ。
おまけに世間知らず・・・
今はいいお友達に恵まれてみんなうちの子のいいところをわかってくれる人たちばかりだけど・・
昨日も主人と二人で「もう少しずる賢いくらいでちょうどいいのになw」
って話したところ(冗談半分だったけど)
「ものすごいピュアなお子さんね」ってたまに言われる。
たぶん善意で言ってくれてるんだろうけど最近はそれもちょっと複雑な気分だったりする。
798名無しの心子知らず:2007/05/10(木) 11:25:05 ID:cNG0gtsV
>794

本当だよね、はあっ

あ〜あ
高校生にまでなって英語の勉強みているうちって一体…
799名無しの心子知らず:2007/05/10(木) 13:51:19 ID:WSnO7F37
ちょっとこれ見てそういえばそうかもと希望がでたよ。
職業高校教師の声
ttp://edurepo.com/?p=42
800名無しの心子知らず:2007/05/10(木) 14:28:04 ID:3+DtzObX
>>797
騙されやすい、利用されやすい子っていうのは、お勉強が苦手だから・・
というよりも、勉強が苦手=自己評価が低い=級友からも軽んじられたり
馬鹿にされたりの経験がある=自信がなくて他人に迎合する=NOを言えない状況に
追い込まれる事が多い=結果、いいように利用される

または、勉強嫌いで知識欲が薄いと、マルチや詐欺商法などの世間の情報に
疎くなって、あっさりネットワークビジネスだの何だの言われてころりと騙されて
借金背負わされて深みに・・とかの、不のループに嵌りやすいんだよね

あと、成績が悪い子ばかりでつるんじゃうと、その中には必ず悪目立ちするのが
いて、それに引っ張られてしまう心配も出てくるからね

いや、成績が悪いなら悪いで、それならせめてアニメのカツオみたいな、一本筋の
通った馬鹿になって欲しいもんだと、願っている私は終わっているかも_| ̄|((((○

801名無しの心子知らず:2007/05/10(木) 14:38:37 ID:HFEIbLJR
>>800
カツオは昔なら許されるタイプってだけで、今なら絶対人気者になんかなれっこない。
802名無しの心子知らず:2007/05/10(木) 14:41:57 ID:QKkEzXre
マルチやネットワークビジネスに騙されやすいのは
案外高学歴の人だったりするものよ。
俺は頭がいい、俺に限って騙されない、と思ってる人のほうがコロっといく。
ガテン系の、肉体で実地で稼ぐことを知ってる人のほうが
その手のものには強いと思うよ。
803名無しの心子知らず:2007/05/10(木) 15:21:36 ID:FUHaDIdL
そう一概にも言えないのでは。この前、法事のあと親戚一同で食事してた時、
いとこA(高校中退23歳ガテン)が「仲間から良い副業の話が来てて、右脳開発の
ポケットゲームを人に5台売ると卸元になれて、子会員からの手数料が・・・」とか
言いだした。
おいおい、、、と思ったとたん、いとこB(国立大院生24歳)が「それただのマルチ
じゃん、絶対やめろ!」と言い放った。少なくとも、単純な詐欺への耐性は
新聞を読んでるか読んでないか、程度の知識の差で大きく違う気がする。
804名無しの心子知らず:2007/05/10(木) 15:33:20 ID:9yFZnWqj
言われてみれば財テクまがいのいわゆるオイシイ話に乗る姿ってのは
想像できないなぁ>我が子
「楽して金もうけできるならなんでも・・」みたいなタイプではないし
そもそもマルチやネットワークビジネスとかそういう難しいシステムを
理解できずに拒絶反応をおこしそう
知識欲がないってことなんだけどね・・orz
いわれるがままにホイホイついて行くのだけは気をつけさせないと・・
805名無しの心子知らず:2007/05/10(木) 15:40:07 ID:9yFZnWqj
ごめんごめん質問でもないのにageちゃった
それからそんな話もあるんだ>>803
804書いた時は802までしかレスがのびてなかったから・・・
やっぱ一般常識がないとまずいよなぁ
勉強と同時に世間知らずもなんとかしないと>我が子
806名無しの心子知らず:2007/05/10(木) 17:48:46 ID:M2hUFNxh
その辺は微妙だね。
知り合いのそこそこの企業の社長が元部下におだてられて
「絶対儲かる」投資に失敗してたよ。
絶対儲かることは有り得ないって
子供には口をすっぱくして教えておこうと思う。
807名無しの心子知らず:2007/05/10(木) 18:43:15 ID:1L/LZinT
自分に自信がないから、人になびくのかな。
もっと、自信をもって、出来たら人がついてくるような子になってほしい。
自分は自分、人の事を考えすぎてしまう、お人よしはやめてほしいよ。
808名無しの心子知らず:2007/05/10(木) 19:05:51 ID:GoCe3hTf
年寄りがマルチに簡単に騙されるのは、判断力の低下が原因なんだが、
若いうちから騙されるのは、世間知らずによる判断力のなさ、だね。

騙すほうがいいとまでは言わないけど。
809名無しの心子知らず:2007/05/10(木) 21:13:15 ID:A8e377Ax
>>高校生にまでなって英語の勉強みているうちって一体…

いやいや、まだまだ(笑)・・・甘い!
そのうち大学生になっても英語の和訳したり、経済学や社会学のレポート書く羽目になりますよ。
子供より大学のことに詳しくなりますから。
ボケてる暇なんかないぞ〜!!!

それにしても・・・馬鹿親の息子が京大はいったなんて自慢された。
両親ともそろいもそろって馬鹿DQN高校卒なのになんでその子供が・・・が〜ん!!!
そこの子供は「親みたいになりたくない」って言って小学生から必死に勉強したとか。



810名無しの心子知らず:2007/05/10(木) 22:11:44 ID:WYzW5kyM
高卒は関係あるの?
811名無しの心子知らず:2007/05/10(木) 22:33:52 ID:1rZxgJXM
>>799 あやしまれているのでしょうか?・・・スルーされてますね・・・orz
812名無しの心子知らず:2007/05/10(木) 23:45:16 ID:jUqefsdJ
うちの娘の友達は、みんな成績優秀です。
ほとんどの子が学年1割以内に入っています。
真面目な子ばかりで、イジメなどのトラブルも皆無。
成績は悪くても友達に恵まれたのが、何よりも良かったと思っています。
813名無しの心子知らず:2007/05/10(木) 23:50:40 ID:xT8882PI
>>811
いやいや別にそういうわけでは・・・
私も「そういえばそうかも」、とは思ったけどね
ただ希望はあんまわいてこなかった(せっかく貼ってくれたのにスイマセン^^;
うちの子も実業高校なり行って資格を取ろうと勉強に目覚めてくれればいいんですが・・
出された課題すらろくにできないうちの子がはたして自分で目標を立てて勉強できるかな?
って考えたらネガティブな感想しか思い浮かばなかったもんで・・

余計なお世話かもしれないけどスルーくらいで落ち込んでたら2ちゃんなんてできませんよ〜
育児板の住人さんはみなさん大人だし(そりゃそうか・・)まだレスも丸いほうかとオモ

私も1日3回もスレ覗くなんていよいよ切羽詰まってきたか・・
ここは唯一本音を吐ける場所^^;
814名無しの心子知らず:2007/05/10(木) 23:55:27 ID:xT8882PI
あれID変わってる。813=797=804,805ね。
別に誰だっていいかw
ではノシ
815名無しの心子知らず:2007/05/11(金) 00:19:57 ID:/OSgLX6K
>>803
DQNには、漫画の「ごくせん」でも読ませれば、
新聞読んでなくても少しは理解するかな?
14巻にそういう話があるからさ
816名無しの心子知らず:2007/05/11(金) 00:38:32 ID:n0Ya5RrY
>>809
>両親そろいもそろって馬鹿DQN高校卒なのになんでその子供が・・・が〜ん!!!

そういう親はできのいい自分の息子に馬鹿にされてるんだよ。きっと。
おかあさんは馬鹿だなあなんて。あーーでも賢い子はそんなことはしないのか?
そこらへんの分別はついてるものなのか?

ちょっと私が説明間違えただけで勝ち誇ったように、いい気になって
ここぞとばかりに親を馬鹿にしだすうちの息子とは、根本的に何かが
違うのか・・・?
817名無しの心子知らず:2007/05/11(金) 00:43:11 ID:CoHWGcLt
>>811
今、読みました。あやしいもなにも・・・。
私の周りでは四半世紀前から極々当たり前の事ですw
2チャン内では、あまりおおっぴらには話せないけど。
 
 『任せられる仕事や給与は違うかもしれないけれど、
  入ってしまえば同じ会社だし本人次第』

というのは、本当にそのとおりだと思います。
出世はさほど望めないかもしれないけど、
人並み(企業によってはそれ以上)の生活は
十分に送れるだけの収入は確保できますもん。
就職に直接結びつかなくても、高校時代に得た資格が
後々生きた、という話もよく聞きますし。

ただ、紹介されている県(その周辺も含め)は
高卒でも就職率がかなり高い地域ですよね。
全国レベルで見たら、一概にそうとは言えない現状もあるかも。

818名無しの心子知らず:2007/05/11(金) 01:57:37 ID:n0Ya5RrY
>>802
いや、頭のいい人たちは、悪徳ってわかってて、
手を出してる気がする。
すべて承知の上で、でも誰かを騙して仲間にすれば儲かるなら
やっちゃおうみたいなのりで。いつでも、「自分も騙された」って被害者ぶる気
まんまんで。
頭の悪い人は、本当に、いいビジネスだと信じてしまい手を出す。
そこが頭のいい人と、悪い人の違いだと思うよ。
819名無しの心子知らず:2007/05/11(金) 07:05:41 ID:f2wyEbZq
>>809はその高卒親よりもレベルの低い育てベタってことでFA?
820名無しの心子知らず:2007/05/11(金) 07:16:30 ID:ToceealE
>>794
ここのスレの人って、こう考えている人が多いんですか?
優秀な子のお母さんは、子供が小さいうちにものすごく手をかけてますよ。
生まれた時から幼児期までに、小学校の低学年の勉強内容は生活の中で教えています。
あまりに自然に、生活の一部として教えているから、
「なーんにもしてないの」と、お母さん本人も思っているかもしれないけど、
少なくとも、知能指数が極端に低かったりLDだという場合や、または本当に天才君だという場合は別として、
他の大多数の子は幼児期の親の教育の差をその後もずっと引きずるんだと思いますよ。
特に今は、学校での授業数が減っているから。

それで優秀な子のお母さんは、子供が自立し始める頃から手を離すんです。塾などに入れて。
手をかける時期が違うだけだと思いますよ。

821名無しの心子知らず:2007/05/11(金) 09:22:29 ID:B0DjRgKK
>>820
あなた読解力ないと思う。
こまず子どものデキが悪いありき、なんじゃないの?
子どものデキが悪くても我関せずで自分の趣味や学校のPTA活動に没頭。

子どものデキが悪いとソレを隔す?ために親同士で結束を固めて、
批判をそらそうとするお母さんっているのよね。
押しても引いてもダメな子どもに手をかけるよりは、自分が顔役になることによって、
利を得ようと奔走って母親の話でしょ。

子どものデキがよければ結果は自然についてくるだけのことよ。
あなたの読解力だと書いてらっしゃることが本当だかあやしいけど。
822名無しの心子知らず:2007/05/11(金) 09:46:36 ID:m4AscMVY
>>820です。

>>821

私が
>>794
>ここのスレの人って、こう考えている人が多いんですか?
と書いたのは、

>優秀なお子さんをお持ちのお母様たちが、
>母親は母親でビーズやら料理やら自分の趣味に没頭してて、
>子供がどんな勉強やってるかなんて知らないわ。塾任せです。
>って言って人生エンジョイしてる横で、

という部分です。
長くなるので引用しなかったけど、わかりにくかったですね。すみません。


>子どものデキがよければ結果は自然についてくるだけのことよ。

これはそうかなー?
勉強のさせ方とか、明らかに中学受験スレやお勉強スレとは違うもの。


823名無しの心子知らず:2007/05/11(金) 10:01:44 ID:m4AscMVY
一例ですけど、

>>782
問題を噛み砕いて説明するのもいいけど、それより、問題文がイメージできるように、
文章を作り変えるという方法だったら、(身近な事例に置き換えるのです)
子供は自分で考えて解けるようになりますよ。
説明を聞いているだけだと、本人はわかったような気になっただけで、
本当にわかっているのか疑問です。

前の方では、繰り上がりで躓いてってありましたけど、
繰り上がりで躓くということは、その前の概念がしっかりしていないはず。
だから繰り上がりの前に、
・10までの数のたし算引き算を瞬時に答えられるところまでやらせる、
・10進法を理解させる、
・10の補数(できなければ、まずは5の補数)の練習をさせる、
(これも瞬時に答えられるようになるまで)
これをしないまま、繰り上がり、繰り下がりに入ったら、躓いて先に進めないに決まってます。
1年に上がって最初の夏休み、40日間たっぷり練習させていたら、
2学期になって繰り上がりを習った時に、スムーズに入っていかれるのに…

それで子供のデキが…って言われると、それは違うと思う。
親のデキが違うんですよ。子供がかわいそうだ。
824名無しの心子知らず:2007/05/11(金) 10:44:12 ID:5BKRInwX
いすれにしても、中学2年くらいまでのお子さんなら、これから
スパートってのもありえるけど、今更このスレでそんな話されても
どうしようもないんじゃない?

小学生スレいきなよ。
みんなありがたがるだろうし。
825名無しの心子知らず:2007/05/11(金) 10:54:48 ID:m4AscMVY
だから、私は「子供のデキが」とか言うなって言ってるんですけど?
826名無しの心子知らず:2007/05/11(金) 10:56:41 ID:m4AscMVY
ここのお母さんの子供って、男子と女子、どちらが多いんだろう?
印象として、かわいいかわいいボクチン率が高そうwと思うのだけど。
827名無しの心子知らず:2007/05/11(金) 11:40:51 ID:nzoOBPUL
>>820
そういう820さんのとこのお子様は成績いいんですか?
お母様の文章、雰囲気からすると
親子共々、お勉強がお出来になるように感じますが。
だったら、ここに来ないでね
828名無しの心子知らず:2007/05/11(金) 11:59:15 ID:CAYjjzsg
>>827
馬鹿親の典型だよねー。
829名無しの心子知らず:2007/05/11(金) 12:21:13 ID:VjCxbRr2
>子供のデキがよければ結果は自然についてくるだけのことよ
というのは極論かもしれないけど子供によって差は絶対あるよね。
>>820さんのトコが勉強できるのかできないのかは知らないけどここのお母さんは
みんなそのこと痛感してると思う。
特に手をかけてるのに成績がのびないお子さんのお母さんはね
親子揃って友達のAさんトコ、小学校低学年のころから何でもソツなくこなす子だった。
いろいろアドバイスを聞きたかったんだけど「私も分からない、特に手を焼いたことないから」ですって
>>820の通り自覚がないだけかもしれないけど・・・
一方うちの子は数学でも手取り足取り教えてるのに理解できない
英単語や歴史の年号も人一倍時間かけてるのに覚えられない
今では差がついてるなんてものじゃないよ。学年トップクラスと学年最低レベルですよ。
同じくらいかそれ以上手をかけてきたはずなのに・・・
教え方にも問題があったのかもしれないけど元々の学習能力の差ってのは絶対あるよ。
それは絶対子供に言っちゃいけないけど・・・
子供自身が既に痛感してるかもね
830名無しの心子知らず:2007/05/11(金) 12:43:37 ID:KP2lvB/s
>>829
そりゃ、Aさんが子に目いっぱい手をかけてきたとしてもあなたに正直に
話すとは限らないではないですか。
賢い親子は多くを周囲に語らないと思います。
変に威張って「頑張ってやらせています」なんて言おうものなら
どこで誰に足を引っ張られるかわからない。
子ども達だってテスト前なんかは「全然勉強してねー」なんて言いながら
高得点とる子は昔からいるし。
秘訣を教えて真似されたらちょっと嫌なのかも知れない。
仲が良いということなのであまり邪推しては失礼ですが…。
831名無しの心子知らず:2007/05/11(金) 13:00:53 ID:WyfYX669
以前は小学生のお勉強スレ常連だった。
書き込みにたいして、「効果あった」とのうれしいレスをもらったことも。
我が子には効果なくてすまん。
832829:2007/05/11(金) 13:25:12 ID:VjCxbRr2
もうこっちが嫉妬の感情すら湧いてこないくらい差がついてるからそれはないかなw
それに最近はテスト前とか子供同士で勉強することもあるみたい
と言ってもうちの子が一方的に教わってるだけだけど・・
A君にとっては既に理解した所だから多分なんのプラスにもならない勉強会・・
もうすでに足引っ張ってるんだよなーw
833名無しの心子知らず:2007/05/11(金) 13:27:17 ID:3SOoH2Vo
生まれもっての学習能力の差はかなりある。これは確実。
教科書貰った一日目にさらっと目を通しただけで全て理解してしまう子はいるもの。
そんな子は幼児期からその兆候がある。
829さんの感じている通りだと思うな。
834名無しの心子知らず:2007/05/11(金) 13:47:38 ID:ZzPiyMwx
>>820=822です。

>>829

私も個人の能力差は認めます。
ただ、なぜ、中学の卒業時点で学年トップと底辺(という言い方は好きじゃないですけど)の差が、
どうしてこんなに広がってしまうのか。
子供時代というのは、学校が人生の全てのようなところがあるから、
成績の悪いお子さんは、お子さん自身が絶望感でいっぱいじゃないかと思うのです。

でも、広がる理由は子供たちを見ているとわかるような気がします。
それは、十分に習熟する前に学校のカリキュラムが進んでしまうこと。
それで必要以上に苦手意識を持ってしまうこと。
いつしか取り返せないほど差が広がってしまい、それがわかるために勉強の意欲さえなくなってしまうこと。
なぜ、どうしてもっと早く手を打たなかったかと思います。

確かに学校の勉強をそつなくこなす子もいます。
そしてできない子もいる。タイプは様々です。
できるからといって、安心していいわけじゃない。
例えば、言われた通りのことをするのに抵抗のない子は、学校の勉強はよくできます。
でも本当に頭がいいか、社会に出てから使えるか、疑問です。
逆にできない子の中には納得しないと進めない子がいますが、
こういう子は、学校のようにどんどん進んでいってしまう場所では力を発揮できません。
絶対家庭でのフォローが必要です。
そのかわり、フォローさえすれば、もしかしたら難関校に進むことができる潜在能力を持っているかもしれません。

長いのでいったん切ります。


835名無しの心子知らず:2007/05/11(金) 13:49:58 ID:ZzPiyMwx
『中学受験こうすれば一人残らず合格する』という本の中に、
記憶力の悪いお子さんを持ったお母さんが登場します。
著者はこう言います。
「何回繰り返しましたか?」

かなり前に読んだ本なのでうろ覚えですが、記憶というのは引っ掛かりがないと覚えられないんだそうです。
このケースでは、お母さんが20回近く繰り返させてから後は、そこまでやらなくても覚えられなくなったそうです。
このことは自分の子供でも実感しています。
うちの子もかなり物覚えが悪い方で、英単語など全然覚えられないタイプだったのですが、
英語ができる子の繰り返し回数は、うちの子とは比べ物になりませんでした。
たくさん覚えていると、途中からは回数が少なくて覚えられるのですが、
その境地に行き着くまでの絶対数が圧倒的に足りなかったのです。

ですから、子供が「覚えたい」という気持ちを持つようにし(これが絶対条件なのでしょうね)、
子供が興味あることに絡めて何回も繰り返すのです。
一度でもいいから、覚えられたという成功体験を与えればしめたものです。

836名無しの心子知らず:2007/05/11(金) 13:51:36 ID:ZzPiyMwx
私が>>826で「ボクチン率が高そう」と書いたのは、
比較的お母さんが育てやすかった子が多いのではないかと思ったからです。
そういう子は、小さい頃は親が子供に歩み寄る必要があまりありません。
だから勉強にしても、お母さんの説明を静かに聞いているだけです。
でも、育てにくい子は親が子供に歩み寄る必要があります。
子供が興味を持っていること、そのことを知り、関心を持ち、
勉強の時などはそれを例に話を進めなければ話など聞いてくれません。
でもそれをすれば、確実に食らいついてきます。
そこを引っかかりにして話を進めていけば、本人が「おもしろい」と思えば、
覚えられないことなんてありますか?
子供なんて、お母さんから見れば無駄な知識だけは持っているものじゃないですか?
そこを利用するのです。

以上は私の経験ですが、これがどの子にも当てはまるとは思いません。
勉強方法は一つではない。
でも絶対にその子に合った方法があるはず。
こう信じて探してみることで道は開けると信じているかどうかで結果は変わってくると思います。


837名無しの心子知らず:2007/05/11(金) 13:56:17 ID:ZzPiyMwx
>>833
この板に、「IQが135以上の幼稚園児」というスレがあります。
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1160575809/l50
確かにそういうお子さんはいます。
けれど、よほどのお子さんならともかく、
生涯にわたって学力を保証するものではありません。
これは断言できます。私がそうでしたから。
よっぽどのお子さんなら別です。
だけどいくらIQが高くても、その大多数は努力できる子には敵わないと思いますよ。

838名無しの心子知らず:2007/05/11(金) 14:35:38 ID:nzoOBPUL
>>834
あんた、いったい何者なんだ?
いいかげん正体見せろ。
ウダウダウダウダ能書ばっか!
そもそも字が多すぎて、目がチラチラするよ!
なんか、教材の営業でもしよるん?
839名無しの心子知らず:2007/05/11(金) 14:40:36 ID:Co20Fo4T
とおりすがりの者ですが、その突っ込みにワロタ。
840名無しの心子知らず:2007/05/11(金) 14:44:51 ID:ZzPiyMwx
>>838
違いますよ。勉強方法は人それぞれと言っているでしょう。
どうして教材の営業と読むんだ?w

でもそろそろ退散します。
読み返してみると確かに長いし下手な文だけど、
この量の文で文句言う親が子供に「勉強しろ」?
へそが茶沸かしますわw
841名無しの心子知らず:2007/05/11(金) 15:19:40 ID:nzoOBPUL
>>840
さよ〜なら〜””二度と来ないでね〜〜

ホンッとムカつく女だわ!!
上から目線で物言うし、理屈こねまわすし!
退散するって言いつつも、最後っ屁かますし!!
何が 「へそが茶沸かしますわw」 だ!
文章力のある人は、簡単明瞭、端的に
言いたいこと文章にするんだよ。
こっちはそろそろ老眼きてるから
見やすい文じゃないと困るんだよ。

気を取り直して、本来のテーマにもどりましょっ
842名無しの心子知らず:2007/05/11(金) 15:21:18 ID:1aUcI8JX
今日が開校記念日の馬鹿教師登場?
843名無しの心子知らず:2007/05/11(金) 16:02:29 ID:EvC2wVmu
ID:nzoOBPUL
こういう人見てると、馬鹿の子は、やっぱり馬鹿なんだろうなって思うw
844名無しの心子知らず:2007/05/11(金) 16:05:04 ID:xqnjgOzS
ただでさえ勉強が出来ないのに
利き腕を骨折してしまった・・・。
845名無しの心子知らず:2007/05/11(金) 17:02:50 ID:ISDTimow
>>こっちはそろそろ老眼きてるから
>>見やすい文じゃないと困るんだよ。

すまん。わろた。
846名無しの心子知らず:2007/05/11(金) 17:20:26 ID:3mpurJgO
昼間からゲーセンでスロットやってるクソガキ男子。
馬鹿じゃね?馬鹿さが顔に滲み出てる!
小さい子が遊んでる真後ろで、早く退けよみたいな目付きで立っててマジありえないと思った。
847名無しの心子知らず:2007/05/11(金) 17:35:32 ID:xDpvAi1Q
発達障害の子でも、親が全面フォローすればついていける
まず親が勉強するのが先
848名無しの心子知らず:2007/05/11(金) 17:59:44 ID:YeYQAiUO
>>847
それ理屈ではわかるけれどね、そんな簡単じゃない。
発達障害の子を持つ私は図形問題なら見ただけで答えが頭に浮かんだタイプ。
だが、算数の基礎の基礎まで掘り下げて説明するのが下手すぎで。
かといって何度も教えるほどの忍耐を学校の教師にも家庭教師にも
期待できず本人はすでに劣等感の塊・・・ああどうすればいいのだろう。
849名無しの心子知らず:2007/05/11(金) 18:10:19 ID:WyfYX669
本人状況分かってるからね。腐ったり諦めたりが一番のネック。
中学ともなると親の言うこと素直に聞けないし。
850名無しの心子知らず:2007/05/11(金) 19:05:46 ID:c71iHibu
記憶力はあきらめずに記憶しようとするとどんどんアップする
851名無しの心子知らず:2007/05/11(金) 19:23:33 ID:p+ecv2SI
>>850 それは40すぎの私も実感してる。
脳の最新研究みたいな本で読んで
ちょっとがんばってみたらけっこういける。
852名無しの心子知らず:2007/05/11(金) 19:56:09 ID:MZPyshPk
>>848
お子さん、あなたと同じタイプなんじゃない?
得意分野を探してみれば?
853名無しの心子知らず:2007/05/11(金) 20:11:48 ID:o8kYr7E8
>本人状況分かってるからね。腐ったり諦めたりが一番のネック

ほんと、これが一番むずかしい。
ええかっこしいのうちの娘がまず自分の能力を受け入れる事ができるかどうか。
こういう時こそ親の力量がモノを言う。
854名無しの心子知らず:2007/05/12(土) 01:03:36 ID:1tqCYlvK
バカ息子・・・
育てるには親に異常に忍耐力がいる。
バカ親に限って賢い息子に恵まれているような気がする。
ま・・・そんなことはめったにないんだけど、DQN親の子供が国立大医学部や京大や早稲田に入ったと自慢されるのはむかつく。
こどもが小さい頃から放ったらかして自分たちDQNは遊び狂ってるのに子供が妙に賢い。
こっちは聞いてもいないのにさ!わざわざ合格報告の電話までかけてくるな!!!
「あんたとこの息子さんは親が出来るからもち東大でしょ!」なんて言われて余計に落ち込む。
一所懸命子供の勉強を見てやってきたつもりだけど駄目なものは駄目なのかなあ?
親は家庭教師のベテランだし、宮廷および宮廷院修了なのに・・・
わが子のアホサに自信を喪失する毎日・・・
欝だ!
あ・・・今ではけっして上を見てないですよ。
Fランク大学でも十分です。
真面目に勉強に取り組んで欲しいよ。
このままだとどんな仕事も出来そうにないから。
855名無しの心子知らず:2007/05/12(土) 01:16:37 ID:pYnO1+UE
>>854
わかるわ〜。
「もう、ご自分のお子さんと話があわないんじゃありません?
あなたも優秀なご自分のお子さんから勉強教わったら?」
とでも、言い返したいですよね。
「うちは子供がまだまだ子供でねえ」
なんて・・でも言った後余計落ち込む羽目になるんでしょうねえ。
856名無しの心子知らず:2007/05/12(土) 02:57:53 ID:1tqCYlvK
>>794
>>優秀なお子さんをお持ちのお母様たちが、
母親は母親でビーズやら料理やら自分の趣味に没頭してて、
子供がどんな勉強やってるかなんて知らないわ。塾任せです。
って言って人生エンジョイしてる横で、できの悪い息子につきっきりで
勉強教えててる自分っていったい・・・ってむなしくなることもあるけど、
だからって、ほったらかしにしていていいわけないもんね。


同意しちゃいます。
うらやましい親はたまにいます。
「うちの子、今年京都大学に入ったみたい〜。どんな大学なのかしら?私高卒で知らないんだけどあなたの母校でしょ。詳しいこと教えて!」
・・・まじ、むかついてぶちきれそうになった。

>>820
>>優秀な子のお母さんは、子供が小さいうちにものすごく手をかけてますよ。
生まれた時から幼児期までに、小学校の低学年の勉強内容は生活の中で教えています。
あまりに自然に、生活の一部として教えているから、
「なーんにもしてないの」と、お母さん本人も思っているかもしれないけど、


へいへい、そうですか・・・
こっちは小さいときからすご〜く手をかけたけど馬鹿息子でしたよ。
生まれつきの素質も大きいんじゃない。

馬鹿息子だと親も馬鹿にされるんだよね。
高校の入学式のときに校長が親を馬鹿にする態度をとったのにはむかついた。
なんか馬鹿息子の親は馬鹿でDQNだと決め付けているみたいだった。

逆にDQN親でも息子が賢いと賢い親と見られるケースもあるんだね。
子供が勉強中なのにホッポらかして遊び狂ってた親なのにさ!
857名無しの心子知らず:2007/05/12(土) 03:22:40 ID:VNCANuS7
すっかり僻みと傷の舐め合いのスレになったな。
858名無しの心子知らず:2007/05/12(土) 03:30:13 ID:pYnO1+UE
>>857
いやあ、中には
「成績の悪い中高生を持つ親に、効果的な勉強方法を得意げに晒すスレ」
と勘違いして書き込んでるオナさんもいるけどね。
859名無しの心子知らず:2007/05/12(土) 05:57:49 ID:6qOVsP6X
>>858
こういうこと言う親の子だから成績が悪いんだよ。
860名無しの心子知らず:2007/05/12(土) 06:01:58 ID:mwRdS82Z
小さい頃から手をかけて育てられてるボーダー児ってけっこういるのよね。
大学Fランクで小受のときにペーパーテストもない、って私立に入れて、
「療育」しながら、大卒の資格をなんとかゲット・・・ってパターン。

でも療育一歩手前のレベルでは高校が精一杯のケースがほとんど。
なんであの子がお受験?と思うような子が受験して地元の公立に行かない
場合は、学校のレベルを疑うべき。
公立に行くと苛められるってそれこそ必死で受験。
861名無しの心子知らず:2007/05/12(土) 06:03:06 ID:6qOVsP6X
>DQN親の子供が国立大医学部や京大や早稲田に入ったと自慢されるのはむかつく。

気持ちはわかるが、自分の親がこんなこと考えてたら、
勉強なんか絶対やるものか!って思うよな。
子供って、こういう部分は敏感に嗅ぎ取るからな。
862名無しの心子知らず:2007/05/12(土) 06:07:36 ID:6qOVsP6X
ID:1tqCYlvK
こういう人を見ると、人生ってちゃんとバランスが取れるんだなって思う。
天狗人生、息子のことで少しは謙虚ってことも覚えたでしょ。
子供に感謝汁。
863名無しの心子知らず:2007/05/12(土) 07:33:31 ID:oIB2dzc4
でも子供を机に向かわせるのはできるのにそこから先うまくいかない親御さんも結構いるみたいね
>>748さんみたいな方
いろいろ言われてるけど>>756さん然り

うちもそう
これ以上簡単に説明するのは無理なくらい噛み砕いて教えてるのに
「もっと分かりやすく!」なんて言われる
この説明で理解できないならそりゃ学校の授業にもついていけないはずだなっていつも納得させられる
864名無しの心子知らず:2007/05/12(土) 07:36:12 ID:oIB2dzc4
↑ごめんごめん748→848,756→856ね
865名無しの心子知らず:2007/05/12(土) 08:18:04 ID:38JuXrxG
>>834
>例えば、言われた通りのことをするのに抵抗のない子は、学校の勉強はよくできます。
>でも本当に頭がいいか、社会に出てから使えるか、疑問です。
>逆にできない子の中には納得しないと進めない子がいますが、

子供を見ていると、本当にそう思います。理屈っぽい性格で、系統立てて理解しないと
絶対に頭の中に入っていきませんので、暗記ものは全くダメ。
一時期成績が悪い事に悩んでいましたが、何をやるにもきちんと考えてから行動するので、
日常生活での失敗や不安はほとんどなく、安心して見ていられるようになりました。
趣味の関係で、企画書めいたものを子供が作っているのを見た時に、勉強ができなくても、
うちの子は何とか社会で通用するかな?と思い始めています。

今の悩みは、うちの会社の新人君。私が教育係です。
それなりの大学出て前職もあるのですが、言われたことに対して全く疑問を持たずに、
自分で調べようとしない。考えようとしない。
しかも、論理的思考に乏しいので、予測不可能なことをする。
正直なところ、うちの子よりはるかに手間がかかる。彼の将来のほうが不安。
866名無しの心子知らず:2007/05/12(土) 08:23:43 ID:H9MG3Nx3
>>863
そうなんだよ。
私は>>848だけど、例えば小学校で25X8の問題があるでしょ。
それを25X4=100から教えれば簡単だろうと踏むけど
肝心の25が4つで100になるを理解するのに相当時間がかかる。
そこから、だから25が8つだと200と理解に到るまでにも手間が必要。

でも昨日あれほど苦労したことが、今日になるとまたさっぱり忘却の彼方w

兎に角、短期記憶が壊れていて、長期記憶にしてやるまでに
膨大な時間がかかるわけだが、それをいちいち基礎の基礎でつまづかれる。
でもボーダーじゃないの。知能指数は決して低くない。
私の教え方に重大な欠陥が・・・?忍耐強く優しく楽しく教えてます。ハイ
得意分野?いまのところ見つかりません。

ところで効果的な勉強方法の薀蓄、私は歓迎します。
867名無しの心子知らず:2007/05/12(土) 10:09:30 ID:VNCANuS7
うちもIQはむしろ良い方だ。
性格的な問題もあるな。
うちのは幼児の頃から「(その人以上になれないから)習うの嫌。自分でやるのがいい」
と言って自己流の袋小路まっしぐら。
これは乳児の頃の育て方に問題が?んでも私の力量では機動修正無理だった。

成績悪い子も一様ではないし、実際に付き合ってみるまではまるっきり
「あなたの知らない世界」だったな、私自身も。
868名無しの心子知らず:2007/05/12(土) 10:13:01 ID:pNOkBUXS
>>859
禿同
お馬鹿の連鎖は、なかなか止まらない。
869名無しの心子知らず:2007/05/12(土) 10:13:06 ID:VNCANuS7
×機動
○軌道
でした。この親だから、と言われそう。
870名無しの心子知らず:2007/05/12(土) 11:01:03 ID:dAOZd+VI
>>866
25×4=100の説明、私もまったく同じ事教えました。
わずか数日で忘却の彼方というのも一緒だわ。
最初25×4=100をすんなり理解できない、という事を私が理解できませんでした。
うちの子も日常生活は普通なんです。
大きな失敗はしないし上の子より要領はいいくらい。
小2の時、親におべんちゃらなんか絶対言わないベテラン教師に「高い理解力を持ってます」と
通知表に2度も書かれたので?????お勉強できる子だと勝手に思い込んでましたわ。
871名無しの心子知らず:2007/05/12(土) 11:54:07 ID:dnbSfizh
たった今親権ゼミ高校講座から、またまた電話キター!
初めての中間テスト対策はどうされてますかときたもんだ。
えぇ、うちのヲタ娘はまだ寝てますとも。
「中学時代ほとんど手をつけずに終わってしまい
高校になってするとは思えないバカ娘ですんで
もうDMもお電話も結構です!」と言って電話を切ったよ。


872名無しの心子知らず:2007/05/12(土) 12:08:24 ID:1tqCYlvK
>>862
>>こういう人を見ると、人生ってちゃんとバランスが取れるんだなって思う。
>>天狗人生、息子のことで少しは謙虚ってことも覚えたでしょ。
>>子供に感謝汁。

はい、天狗様に顔射汁してもらいます。
873名無しの心子知らず:2007/05/12(土) 12:26:14 ID:YhQp5V1t
うちの息子、見事に都立落ちて私立高行きです…
バカだバカだと思いつつここまでだったのか…orz
部活と睡眠ばかりだったもんな…家計苦しいってのに〜
…今更愚痴ってすまん…
874名無しの心子知らず:2007/05/12(土) 12:37:44 ID:oIB2dzc4
>忍耐強く優しく楽しく教えてます。
たまに愛おしくなるんだよね
反抗する時もあるけど子供なりに頑張ってるのも分かるからさ

上の方でも書いてたけど先生や家庭教師に忍耐力を求めるのは無理だよね
先生も生徒一人のために授業遅らせるわけにはいかないし家庭教師もいくら仕事と割り切っても
あの子に勉強教えるのは並大抵の忍耐力じゃ務まらないだろうし。
今では塾もやめて私がつきっきりで教えてる
もうここまで来たらとことんつきあってやろうと思う
授業やテストのたびに惨めな思いしてるのに私まで見捨てたら成績だけじゃなくて人格まで
ねじ曲がった大人になっちゃいそうだしね

もう最近は成績悪くても怒ることもないなぁ
むしろ「点数悪くてもあんまり気にしちゃだめだよ」なんて言ってる
成績のことで怒ってる親を見ると「まだうちほどひどくはないんだな」なんて思ってますw

>>867
お節介を承知で書くけど
自己流で勉強させてだめなら他人の意見も聞くようにさせた方がいいと思う。
大人になってからでも十分修正できると思うよ。
私が言っても説得力無いかもしれないけどさ
875名無しの心子知らず:2007/05/12(土) 12:58:10 ID:1tqCYlvK
>>874
>>今では塾もやめて私がつきっきりで教えてる
もうここまで来たらとことんつきあってやろうと思う
授業やテストのたびに惨めな思いしてるのに私まで見捨てたら成績だけじゃなくて人格まで
ねじ曲がった大人になっちゃいそうだしね


そうだね・・・
私もそうしてる。
できないなりに少しずつやってるよ。
バカな息子が可愛いと思えるようになってきた。
たくさんの科目をやらせようとするから駄目になるみたい。
今は一科目だけやらせている。
一日5分から10分・・・数学の問題を教えてる。
数学検定を受けさせるんだけど何とか受かって欲しいな。

友達の女性は英語の先生だけど英語だけ少しずつ教えていると言っていた。
出来ない子供に多数の科目をこなしていくのは無理があるみたい。
賢い子は切り替えが早いから一日数科目をやり遂げることができるんだよね。

できない子は気迫が少し足りないように思う。
勉強になるとしょんぼりしていてかわいそう。
あまり、親が高圧的に接しても逆効果だよね。
出来るだけ優しくしてやろうと思う今日この頃・・・





876名無しの心子知らず:2007/05/12(土) 13:13:25 ID:oIB2dzc4
↑アンタ今日の未明からのレスの流れ見てると短期間ですごい性格変わったなw
それとも>>874を読んでか?

過保護ってのとは違う意味で可愛がってやろうね
高圧的なのはほんとかわいそうだよ
877名無しの心子知らず:2007/05/12(土) 13:25:14 ID:L4yyPr5k
昨日○○予備校から電話があった。
「大学受験の件で」「家には関係ありませんから」
「あ、一貫校でしたか、失礼しました」
いや底辺校すぎて進学など考えられないだけですから・・・
878名無しの心子知らず:2007/05/12(土) 13:54:21 ID:6UnlpcEj
25X8の問題だけど、お子さんの理解力の問題というより、
子供の発達と教えるタイミングが合わなかったということはない?

それで、お母さんが「うちの子は理解できない。」と思い、
(理解できないものは当然覚えも悪い)
お子さんも、「自分は頭が悪い」と思う、
そんな悪循環の末、今があるということはないだろうか?


879名無しの心子知らず:2007/05/12(土) 14:35:51 ID:rvD8GkpG
理解力の問題
子供の発達と教えるタイミング

上記二つのなにが違うのかわからない。
880名無しの心子知らず:2007/05/12(土) 15:35:56 ID:H9MG3Nx3
>>878
それよくわかります。
うちの子がせめて1学年か2学年下のお子さん達と
一緒に学べていたら、もう少し本人が楽だったろうにと、いつも考えてます。
日本の義務教育ってそこらへんの融通が利かないよね。
発達の遅い子でも養護に行くほどでない限り
どんどん進級させられエスカレーターに乗せられていく。
だからと言って養護にいっても、1学年下の普通の授業を・・・など望めるはずもなく。

いわゆるオムツはずしが2歳でOKの子と4歳いかないと無理な子がいる
ということに対応して教育してもらえる場はなかなかないままの悪循環か?
881名無しの心子知らず:2007/05/12(土) 16:17:31 ID:1tqCYlvK
>>876
>>↑アンタ今日の未明からのレスの流れ見てると短期間ですごい性格変わったなw

ん???
882名無しの心子知らず:2007/05/12(土) 18:24:38 ID:VNCANuS7
養護は人手も予算もかかる。
軽度発達障害まで受け入れる自治体はなかなかないのでは?
883878:2007/05/12(土) 18:33:54 ID:T5CNu1uy
>>879
説明下手でごめん。
お子さんの理解力の問題=頭の良し悪し …という感じで。

早く字が読めるようになった子が頭がいいとは限らないのと一緒で、
早く工夫して計算できるようになることと、頭の良し悪しは関係ないんじゃないかと思う。
頭のいいお母さんは、25×8を(25×4)×2とやれば効率的なのに!と思うかもしれないけど、
これって私は、何度も計算問題を繰り返した末に獲得する知恵のようなものだと思う。
じゃないと教わってもすぐ忘れる、…私のようにw(そして一生律儀に計算するw)

数字が好きで、しょっちゅう頭の中で計算を繰り返している子は別にして、
普通の子が計算練習をするのは、せいぜい算数の問題やドリルに向き合っている時だけ。
自分で気付かない子でも、「25×8は(25×4)×2で計算できるんだよ」と教えた時に、
「あっほんとだー!」と感動するタイミングまで待てば、覚えられたんじゃないかと思う。

884名無しの心子知らず:2007/05/12(土) 18:38:17 ID:T5CNu1uy
子供の才能って、親の得意分野は気付きやすいけど、
無知な分野だと、才能があってもなかなか気付けないような気がするな。

885名無しの心子知らず:2007/05/12(土) 18:47:12 ID:T5CNu1uy
>>882
>>880のお子さんは軽度発達障害というわけじゃないと思う。
子供は、6歳の4月には一律小学校へ入るわけだけど、
1年遅れで入っていれば、勉強で苦労することがなかったんじゃないか?ということだよね?
海外では使われている制度。
日本の場合、制度としては一応あるけどほとんど認められないと聞く。

886名無しの心子知らず:2007/05/12(土) 19:13:23 ID:VNCANuS7
言葉の定義の問題になるが、それも軽度発達障害です。
887名無しの心子知らず:2007/05/12(土) 19:33:02 ID:T5CNu1uy
>>886
つまり、ゆっくり成長していくタイプの子も軽度発達障害の範疇ということ?
それは知りませんでした。
定型発達以外の子は生きにくいね、子供のうちは。
888名無しの心子知らず:2007/05/12(土) 20:33:49 ID:Uh+q4Lsf
まじめな話してるところ流れ切っちゃって悪いんだけどw

>>881
その矢印は>>875を指してんのw
>>854>>856じゃ言葉づかいも荒々しくて強気だったのに>>875じゃずいぶん
しんみりしてるなってこと
それをちょっと冷やかしただけ
もし気にしてたならごめん
あまり深く考えないでね
ただの冗談ですから、、、
889名無しの心子知らず:2007/05/12(土) 22:00:11 ID:0r3liX+M
偏差値に一桁があることを初めて知りました。
印刷ミスかと思ったよ。
涙でてくる・・・。
890名無しの心子知らず:2007/05/12(土) 22:53:51 ID:ZWnEABpD
>>886
そんなのまで軽度発達障害と言ってしまうと、
4月2日生まれだったから普通児で済んだけど、
もし1日早く生まれていたら軽度発達障害とされてしまったような子も
数多くいそう。
891名無しの心子知らず:2007/05/13(日) 00:30:20 ID:lekeiaRO
だから軽度。
前に「学習障害」のときも思ったけど、
「障害」という言葉に引きずられるのかな?
892名無しの心子知らず:2007/05/13(日) 04:53:37 ID:xp3w3KQZ
>>889
( ̄□ ̄;)!! マジネタデツカ…
893名無しの心子知らず:2007/05/13(日) 05:37:38 ID:wVv1ebq6
>>891
>>890は言っている意味が違うでしょ。
本人的には定型発達でも、学年でくくられると遅れているということなんだから。
そこまで支援教育の対象である「障害」という言葉を使うとなると、
行政は対応しきれないでしょうね。
894名無しの心子知らず:2007/05/13(日) 08:56:26 ID:9Ce7Ducw
えっとごめんなさい。
話の発端の>>880ですが=(>>848)でもあり軽度発達障害児です。
>>890さんのはまた別の主張だと思いますが、軽度があると
定型の子とまた違って、その1年の遅れが非常に大きく響く現状があるなあと。
逆にいえば、軽度がありそうな子でも、4月生まれ等で余裕があって
なんとか定型の子たちについていけている子もいるようなので。
ちょっとスレ違いになってきたので、ここまでで・・・。
895名無しの心子知らず:2007/05/13(日) 09:13:12 ID:Z7TyTrhM
>>889
スゲー!!
人って恥ずかしい記録でも限度を超えるとなぜか公表したくなるんだよね
そうでもしないとやってられんつーのかな
英語数学国語3教科合計15点のうちの息子といい勝負
主人と3人で笑ってたよ
ホントにどうしましょ
896名無しの心子知らず:2007/05/13(日) 21:21:20 ID:DlB6QgwJ
889です。
本当のことです。中学になって初めて塾の統一テストを
受けたのですが、1200人中1100番台で英語の偏差値が
一桁でした。中一の英語テストなんてアルファベット書くくらいなのに
なんでだ〜。
先が思いやられる。
897名無しの心子知らず:2007/05/13(日) 22:28:40 ID:gC7AEOQv
>なんでだ〜、じゃなくてさw
問題が簡単で他のみんなの平均点が高いからお子さんの偏差値が低いんだよw
中一なら今から十分取り返しつくじゃん。
うちは小学校高学年から塾で英語習わせてたから最初はよかったよ、最初だけね。
今ではみんなにゴボウ抜きにされたみたい。
小4から始めたんで他の生徒より3年もアドバンテージがあったのに
1年強で抜かれるなんて、、、
898名無しの心子知らず:2007/05/14(月) 00:04:08 ID:jiYfuF69
英語は教科書を暗唱すれば十分。
東大も入れます。
でもなかなかこんな簡単なことが出来ないんだよね。
うちの子はできなかった。
音読もやる気無し・・・
覚える気がないみたいだ〜
賢い子だとコツをつかんで短い時間でさっと暗記してしまう。
地頭が悪いと勉強時間が長引いてよけい嫌になるんだよね。
私?もちろん中・高・大とテキストは丸暗記できました。
899名無しの心子知らず:2007/05/14(月) 01:12:30 ID:ag3/jFD9
スレ伸びてると思ったら我が子の劣等生自慢ばかりw
じゃあついでに我が家も・・・・
>>895
うちの子も校内模試全教科ヒトケタとかあったな〜
「だって記号問題ほとんどなかったんだもん」だとよ・・・・orz
>>898
地頭悪いってだけで全てが悪循環になるよね
勉強が嫌い→勉強しない→成績が悪い→勉強が嫌い・・・エンドレス
まさに泥沼・・('A`)

おやすみノシ
900名無しの心子知らず:2007/05/14(月) 02:37:09 ID:jO2XU7r3
個別指導塾にも通わせたし、いろんな本も読んだ。ここでアドバイスしてくれてることは
すでにやっている。でもさ、駄目なもんは駄目なんだよね。
結局、子供のことを分かってるのは母親の私なんだよ。っていうか、ここまで
できが悪くなければ、子供もことをここまで知ることはなかったよなあ。
こんなにつきっきりで勉強も教えてないだろうし。
普通今やったばかりの問題をさあやってごらんと言って、10分は待てないでしょ。
5分止まってたら、ああ、理解してなかったんだなと結論づける。しかし
わが子は10分後に、思い出す。ほんの今、やった問題をなぜか
頭の引き出しの奥のほうにしまいこむなんて、私じゃなきゃ、理解できんだろう。
っていうか、私だって理解するまで時間かかった。
まあ、それでも、有意義なアドバイスなら聞く耳は持ってるけどね。
なんとかしたいもの。わが子だからね。
901名無しの心子知らず:2007/05/14(月) 05:50:40 ID:FzJVRoDV
教えすぎて駄目になる子もいるよね。
母親がつきっきりで世話するから、自分で何とかしようと思わなくなる。
幼児期からの蓄積の結果だから、親が世話焼きすぎたと反省して一生面倒見るしかないかも?
自分はデキルと思っているお母さんに多いパターンw
902名無しの心子知らず:2007/05/14(月) 06:24:35 ID:YPd1IXyh
>>898
国語の教科書も暗唱できない子が英語の教科書を暗唱なんかできっこない。
903名無しの心子知らず:2007/05/14(月) 07:50:51 ID:IUinu4wd
中高はともかく、大学の英語のテキストって中編小説一冊とか戯曲一編とかだよね?
丸暗記できたって、マジですごいと思う。
904名無しの心子知らず:2007/05/14(月) 08:02:21 ID:RePxWWnF

評論集だった。
一週間に4〜6p進むだけ。
中高で暗記癖がついてればすぐに出来る。
大学になると勉強してこない奴がいるからなかなか前に進まなくていらいらした。
今は、子供が暗唱なかなかできないからいらいらする。ま・・・我慢しよう。
905名無しの心子知らず:2007/05/14(月) 08:16:09 ID:MQLOcOwv
テスト対策以外、教科書丸暗記なんて何の意味もなさそうだけどね。
906名無しの心子知らず:2007/05/14(月) 08:17:55 ID:RePxWWnF
>>900

とにかく優しい忍耐力が必要だ〜
えらいね。
こちらは数学の問題を解説して問題集を自分で作って子供に解かせているよ。
同じような問題ばかり作っている。
定積分の計算や数列の計算もなんとかひょろつきながらも解いてるよ。
市販の問題集はいきなりパターンが変わるじゃない。
出来ない子供用に同じ解法パターンの問題集が必要だ。
一日10題くらいかな・・・
5分から10分程度勉強してる。

>>901

教えすぎて駄目になるというよりも地頭が悪いのです。
子供の悪いところを親のせいにする人は多いけどそうとばっかりはいえない。
DQN親の子供が賢いからってそのまねは出来ないでしょ。
たまたまDQN親の息子が賢かったわけでDQN親の指導が良かったからではない。

いくら上手に育てたところで地頭の悪い子はいる。親のせいじゃない。
優しい気持ちでこれからずっと付き合ってやるしかないな・・・

たまたまDQN親の子供が賢かったからといって大学受験まで持ちこたえている子は少ない。
進学高校までがだいたい精一杯。
DQN親の子供で一流大学までいける確率はそう高くない。
例外が身の回りで起こると驚いてしまうが・・・
907名無しの心子知らず:2007/05/14(月) 08:27:27 ID:RePxWWnF
>>905

たぶんあなたはあまり勉強好きじゃなかったほうですね。
英語は暗唱できる能力で決まってしまいます。
英語ばかりでなく暗記脳をつくる意味で大切です。
こうして脳を鍛えていかないと他の教科にも影響する。
ちょっと甘やかしてさせなかったのが失敗と思ってます。
中学1年の時にもう少し危機感を持ってやらせていればよかった。
中学1年をもつ親だったら最初が肝心だから頑張ってやってみてください。
今は英語さえできればどこの大学でも入れるようになってきた。
簡単なことだけど暗唱できる能力があるかどうかで子供の将来の学歴は予想できる。

語学の暗唱が効果を発揮することは、畑正憲、野口悠紀雄、浜田マキ子(←全員東大)・・・シュリーマン(トロイ遺跡を発見した人)も言ってたなあ。
908名無しの心子知らず:2007/05/14(月) 08:33:22 ID:8M2pgGA4
「アルプスの少女ハイジ」を思い出した。

クララの家で家庭教師がつきっきりで教えても、ほとんど何の進展もなかったのに
クララのおばあさんに物語本をもらったら、それを読みたさに一気に字を覚えていった というくだり。

なにかきっかけがあると 急に伸びていくお子さんもいるんでしょうね。
うちも小一まで本が全然読めなくて「ポケモン」のゲームやりながらカタカナ勉強していたっけなあ。
中三の今は なにをきっかけとしていったらいいんだろう・・・
909名無しの心子知らず:2007/05/14(月) 09:24:30 ID:DULGvWz5
>906
あーいえばこーいう親の子って、なぜか頭が悪いよねw
あーいえばこーいうの性質はなぜか親子で似るw
あーいえばこーいうの人に、真に頭のいい人はいないw
910名無しの心子知らず:2007/05/14(月) 09:49:33 ID:ag3/jFD9
>>906さんには概ね同意だけど実際はものすごい大変な問題なんだよね

教えてすぎてだめになるか否か?
子供の性格その他によってケースバイケースだと思うなあ
一度自由にやらせてそこから自分で間違いを見つけさせて理解力等を養う、って
パターンで伸びる子もいるだろうし・・
でもこのやり方ってやっぱり頭のキレる子じゃないとものすごい時間がかかるんだよね
分からなかったらもういいや、ってなっちゃう
そもそもほっといたら机に向かうことすらしないし
だから小学校時代は失敗する前に手取り足取り教えてた
そのせいか今では>>901さんの言う通り我が子は他の子に比べていまいち自己解決能力がない
一人じゃ本当に何もできない
勉強にしてもなんにしてもほっといたらどんどん事態は悪化するのは分かってるはずなのに
どうしていいかマゴマゴしてるだけ
「子供のころ手をかけすぎたんじゃない」とはよく言われるが上記の通り手を焼かずには
いられなかった
本当にどうするのがベストだったんだろう
911名無しの心子知らず:2007/05/14(月) 10:11:39 ID:DULGvWz5
親は待つのが仕事なんだろうなと思う。
失敗する前に教えるのじゃなく、
失敗こそ学ぶ機会なのだから、子供のうちはどんどん失敗させて、
どうすれば失敗するか本人に気づかせる。
そしてどうすれば失敗しないか考えさせる。
もし手伝うならこの時じゃないかと。
失敗する前に手伝うのではなく、失敗した時に手伝う。
依存心の強い長男と自立心の強い次男の違いを見ていると、そう感じる。
せっかちな母親とのんびりの長男の組み合わせ、最悪だったかも。
のんびり長男に手をかけている間に、自分のことは見よう見真似でやってきた次男は強い。

912名無しの心子知らず:2007/05/14(月) 11:02:39 ID:ag3/jFD9
>>911
まさにその通り
しかし言うは易し、実際行うのは難しい
タイムマシンに乗って過去に戻って昔の私に「甘やかしちゃだめだよ」、なんて忠告
してもあんまり要領の悪い我が子を見てると同じ事を繰り返しそうな気がするw
まあ今更考えてもしょうがない
>>900
>できが悪くなければ、子供もことをここまで知ることはなかったよなあ。
確かに我が子が落ちこぼれだったからこそ得たものもたくさんある、、、はず。
この苦い経験が後の人生で思いがけず役に立つかもしれない
「人生万事塞翁が馬」と自分自身に言い聞かせております^^;
913名無しの心子知らず:2007/05/14(月) 11:26:28 ID:IUinu4wd
>>912
>確かに我が子が落ちこぼれだったからこそ得たものもたくさんある、、、はず。
>この苦い経験が後の人生で思いがけず役に立つかもしれない

ご自身でもお気づきのようですが、それを自己欺瞞と言います
914名無しの心子知らず:2007/05/14(月) 12:56:38 ID:MbrTaIbH
殺伐
915名無しの心子知らず:2007/05/14(月) 13:01:32 ID:MQLOcOwv
>>913
あなた性格悪過ぎ。
912の考え方はとても前向きで良いと思うよ。
916名無しの心子知らず:2007/05/14(月) 13:05:54 ID:Gg86TrtQ
私は>>912の言ったことは事実だと思うよ。
平坦ではない人生を歩んだからこそ気づく事だってあるでしょ。
それに気づくか気づかないか、生かすか生かせないかは本人次第だけど
917名無しの心子知らず:2007/05/14(月) 13:23:25 ID:P0Cs/saX
平坦じゃない人生を平坦と思い人生を送る人たちだっている。
肉親親戚にほとんど大卒がいず、結婚も早いほうが勝ち組と信じて
疑わず、身内が早婚離婚率の高い家系でも気にせず、娘に早く結婚しろと
せっついて孫の顔を見たがる・・・ボッシーになると公営住宅が安く
借りられるので、一生そこで暮らす・・・なんて人生はやっぱ上には
上がいることを想像できない人が多いからでしょ?

918名無しの心子知らず:2007/05/14(月) 15:49:05 ID:RePxWWnF
>>909
あーいえばこーいう親の子って、なぜか頭が悪いよねw
あーいえばこーいうの性質はなぜか親子で似るw
あーいえばこーいうの人に、真に頭のいい人はいないw

あ〜言えばこう言えるほど賢い子じゃない。
あ〜言えばこう言うほどの覇気も無い。
あ〜言えばこう言えるほどの人は頭の回転が速い。

909さんは、頭が悪そう。
919名無しの心子知らず:2007/05/14(月) 16:02:55 ID:RePxWWnF
>>910
本当にどうするのがベストだったんだろう

悩みますね。
きっと過去に戻っても同じことを繰り返していた気がする(自分の場合)。
ベストの方法なんてきっと無かったんだろうと思います。
今あるのがベストの姿・・・そう思いたい。

2ちゃんのFランの大学生コーナー読んでみるとFランの子供たちも自分たちが馬鹿なことを知っている。
他に居場所が無いんだね。商業高校や工業高校の子にすらコンプレックスを感じると書いてあった。
無勉人生の状態が大学生になってもずうっと続いている子供たち。
考えることが嫌いとかも書いてあったな。
大学のことも何も知らないみたい。
親がいろんな手続きしてるんだろうなと思う。

>>912
確かに我が子が落ちこぼれだったからこそ得たものもたくさんある、、、はず。

私立大学のことも大変勉強になりました。
就職や資格試験のこともいろいろと調べるようになった。
それと再び学習を始めた。(←親のほうがね)
本当は子供が知るべき知識だったろうと思う・・・
親がたくさん知識を得ても子供より先に死んでいくんだよね。




920名無しの心子知らず:2007/05/14(月) 16:07:31 ID:Tjd2bhaA
>>894
>>847だけど、うちのも広範性発達障害ど真ん中だよ
1年次のIQ61だったw
学年を1年、遅らせたいとなんど思ったことか

こういう子たちは、類推能力がない
さっきこうでああだったから、次はこう・・・というのが非常に苦手
また基本的に、耳で聞いても分からない

上で出てた掛け算の件なら、まず九九をしっかり
次に暗算じゃなくて、筆算をひたすらやる
こうやって計算のやり方の”パターン”を、目で見ながら覚えてもらう
これでうちはクリア
これ以前の6×10とか、信じられないほどてこずったけどw

あと自分の場合、掛け算=足し算の繰り返しという説明が出来るようにしておいて、実際に足し算でも計算させた
もちろんおはじき用意で
掛け算に迷ったら、足し算へ逆戻り
これも何度も何度もやった

小学校後半、授業についていけるようになった時はホント泣いたよ
諦めなくて良かったと

で、微分積分が手強い・・・
あと数年でさくさくっと教えられるようになるのか、自分
921名無しの心子知らず:2007/05/14(月) 16:39:16 ID:PabbUkIZ
勉強の話で盛り上がってるところ、申し訳ありませんが、おしえてください。

うちの隣には高校2年のお嬢さんがいるんですが、Cランクの都立に合格して
通ってるらしいんですが、進学コースじゃない?のか、ほんとになんでこんな
時間にいるの?ってくらい、よく家にいます。
中学はソフトボール部だったそうで、そこで推薦をもらって入学したらしいけど、
高校入学後はソフトボール部に入部してないそうです。
それで、こっからが問題なんですけど、どうも隣のご主人はサービス業らしく、
土日祝日は朝からほとんど仕事にでかけます。
平日お休みのときは、奥さんと一緒に出かけることが多く、夜遅くまで子供たちだけ
ということも多いわけです。
そのとき、夫婦と入れ違いに高校生のお嬢さんのカレシがくるわけなんですが、
いままで少なくとも3回はエッチの声を聞いてます。
はじめは両親は知らないのか?と思いましたが、先日夕方から両親がでかけるとき、
下のエレベーターホールで完全にすれ違ったのを発見しました。
母親はともかく父親も知ってるんですよ。
いまの高校生のセクース事情ってこんなにオープンなんですか?
避妊きっちりしときゃあOK!みたいな?
あと、問題は他にもあって、小5の弟も絶対同じ家の中にいるんですよ。
エチーのあいだ。

ちなみにうちはファミリータイプマンションでどの部屋も3DKです。
922名無しの心子知らず:2007/05/14(月) 19:06:29 ID:RePxWWnF
>>920

すごい忍耐力。
親が頑張れば子供がなんとかなるという見本。

>>で、微分積分が手強い・・・
>>あと数年でさくさくっと教えられるようになるのか、自分

微分積分は計算だけなら簡単。あなたの忍耐力なら大丈夫です。
理論的にもきちっと教えようとするとかなり難しい。
ほとんどの人が理解してないからそこまで子供に望まなくていいと思う。


923名無しの心子知らず:2007/05/14(月) 19:27:16 ID:w7s9ZY/L
>>921
「そこんチの娘=日本中の女子高生」
と決め付けてはいかんよ。
親が認めてるんなら、他人の貴女には
関係ないと思いますが…
924名無しの心子知らず:2007/05/14(月) 20:13:46 ID:JMoRs3vK
>>922
高校で必修なのは数1だけだから、底辺高校だと数1を3年間かけて履修する。
微分積分は数2だから、そういう学校では履修しない範囲。

>>921
で、貴方はなにを訊きたいわけ?
隣のお嬢さんがエチーしまくりでもし妊娠してしまったとしても、
お隣に住んでる貴方に迷惑がかかることってある?
同じマンションにふしだらな女子高生が住んでることが許せないの?
それとも、実はお隣のことではなく貴方の家のお嬢さんのことってオチ?
ま、とりあえず、923さんの言うように、
「そこんチの娘=日本中の女子高生」 ではないことだけは確かだ。
925名無しの心子知らず:2007/05/14(月) 20:41:10 ID:bKIM21UR
別に>>922は、日本中の女子高生なんて書いてないと思うけど?
>>922
やっぱこのスレで聞いちゃマズイでしょw
あなたのお隣と似たようなお母様の脊椎反射スレが上にありますが、
あなたにお子さんが居る場合は、まかり間違ってもそんな娘に
育てないようにすればいいわけです。

心の中で馬鹿にしなくってやればいいじゃないですか。
926名無しの心子知らず:2007/05/14(月) 21:03:57 ID:JMoRs3vK
>>925
>あなたのお隣と似たようなお母様の脊椎反射スレ

「スレ」ではなく「レス」では?
(それともすぐ上にそういうスレがあったのかな?専ブラだからよくわからん)
って、自分=924のことを言ってるの?だったらうちには娘はいないよ。
なぜお隣の家のことがそんなに気になるのか不思議だっただけ。
騒音出しまくってるとか、被害被っているのならともかく、
よそはよそで放っておけばよい問題だと思うんだけどな。
同じぐらいの年の娘がいて、真似しちゃ困るのかな?
でも、ちゃんと躾けていたら真似するような子には育たないと思うよ。
927名無しの心子知らず:2007/05/14(月) 23:34:54 ID:cLDfdmQ6
今日、家庭教師の○大パルから電話来ましたわ。
「うちはスポーツ推薦で行きますので。」と答えた。
ええ、勉強では無理ポ。
部活で行くのに賭けてますorz
928名無しの心子知らず:2007/05/14(月) 23:59:31 ID:zbP78e/t
結局さ、子供のできが悪いと、子供をちゃんと見てきたと
言えば見すぎだと言い、子供の自主性を重んじたと言えば、ほったらかしに
したせいだと言われ、好き勝手まわりは言うんだよね。
「子供のできが悪い」という事実があるわけだから、言いたい放題言われる。
はいはい、わかりました。あなたのお子さんはあなたの育て方がほどよく適切だったせいで
おできになるんですね。っていやみの一つでも言ってやりたいですよね。
929名無しの心子知らず:2007/05/15(火) 06:19:09 ID:9kc2dR3H
>>928
そうなんだけど、>>918みたいなのを見ていると、
だから子供が○カなんだよって言いたくなるよ。

>あ〜言えばこう言えるほど賢い子じゃない。
>あ〜言えばこう言うほどの覇気も無い。
>あ〜言えばこう言えるほどの人は頭の回転が速い。

お子さん、いつもお母さんの「だから何?」と言いたくなるような意味のないコメントに
うんざりしてしゃべらないんじゃないの?

なんて言うと、黙っているのは負けとばかりに言い返してきそうだがw

なんて言うと、「同じ言葉をお返しする」とか言われそうだがw

930名無しの心子知らず:2007/05/15(火) 08:02:15 ID:nxQGuAAJ
>>926
あたま大丈夫?もちつけw
931名無しの心子知らず:2007/05/15(火) 08:12:50 ID:y0yeDZ5W
>>928
自分は小学校の勉強全部やり直したよ
それも、基礎の基礎、根本の理屈が分かるまで

繰り上がりがどんなものでどういう理屈で、10進法以外ならどうなるか
掛け算、割り算、足し算、引き算がどういう関係にあるか
分数の割り算掛け算は結局どういうことなのか、ひっくり返して掛け算にして計算するのは何故なのか
ゼロをゼロで割ったらいけないのは何故か
マイナス×マイナス=プラスなのは何故か
もちろん、漢字も理科も社会も全部やり直した
何が何故そうなっているのか、どれも徹底的に分かるまで調べた
幸い大人だから知ってることが多くて、小学生がやるようには時間かからなかったけど

あなたがここまでやったというなら、確かに子供の問題だと思う
932名無しの心子知らず:2007/05/15(火) 08:24:34 ID:3k/wmRPn
>>931
貴方の挙げてる例は小学生(算数)の範囲を超えてるよ。
でもその理屈を説明(理解)しようとするのは算数数学ではなく
国語力も関係してくるし、子供に教える云々関係なく楽しそう。
「マイナス×マイナスで何故プラスになるのか具体例を挙げて説明する」
などをいくつか出し合う遊びもやってたな。子供の方が説明上手かったw

大人になってしまうと、逆に自分の専門以外の勉強ってしなくなるから
案外「雑学」っぽく感じて楽しく勉強出来るものなのだけど、
現在興味の有無関係なくインプットしなきゃならない年代の子には楽しくないものだよね。
933名無しの心子知らず:2007/05/15(火) 08:37:43 ID:y0yeDZ5W
>>932
うん、超えてるとおもう
超えてるんだけど・・・説明する側になると、うちの子の場合このくらいやらないと無理だった
やっぱり分かってて教えるのと、分からないままやり方だけ教えるのと違うし
あとこれだと教えるときも、先にどう繋がるか考えながらやれるから、全体的に無理がなかった

それと、どうせ先々中学も高校も教えなきゃだから、全部やっちゃえ!ってのもあった
934名無しの心子知らず:2007/05/15(火) 08:38:12 ID:9IeY0L4r
>>931
でもすごいなあ
やはり手を尽くしてる親御さんが多いみたいね
半分あきらめ気味だった私はちょっと恥ずかしい

おそらく小学校から授業はおいてけぼりだったであろううちの息子
中学に入れば心機一転、状況も好転するかもとかすかに期待してたんだが
努力もせずに問題解決するわけないよね
もう今では何から手をつけていいのやら、って惨状
一方で勉強駄目でも部活がんばってるし、とか非行に走ってるわけではないし、
とか現実逃避しては自己嫌悪のくりかえし

一から勉強しなおして追いつくぞ、って相当の意思と決断力がなければ現状を
打破するのは難しそう
935名無しの心子知らず:2007/05/15(火) 08:45:50 ID:u5qf3WA8

このスレで勉強法を詳しく指南してくれる方がいるけど
いまさら何をどうしたって高校受験に間に合わないわ。

自分の子育てを振り返って どうすれば良かったのか?
と自問していた時期も長かったけど それも無意味。

もう諦めちゃったよ・・・。
真面目に考えてたらウツになっちゃうから。
936名無しの心子知らず:2007/05/15(火) 08:50:13 ID:y0yeDZ5W
>>934
1.繰り上がり(3桁以上もチェック)
2.繰り下がり(同上)
3.割り算(特に余りの出るもの)
4.2桁どうしの乗除算
5.少数の乗除算
6.分数の四則演算

算数に限れば、大抵このどこかだと思う
そこからやり直すと早いよ
逆に今の勉強やっても、基礎が出来てないと厳しい

国語は、漢字を徹底することと、普段からきちんと話すことでかなりカバー出来た
理科も自然科学は、それで殆ど行けた
星座速見板買って一緒に見てみるとか、夜歩きながら星座を教えるとか、歩きながら道端の草で教えるとか
社会もだいたいそんな感じ

「一緒にやろうよ」「こっちのほうが簡単だから、そこ先やっちゃおう」って、うちは誘ったかな

>>935
今からだって、1つでも出来るようになれば前進
考えてるより、やる方が早いよ
残りは高校入ってから、やり直せばいい
どっちにしても中学までの勉強はある程度分かってないと、社会出たとききっついと思う
だから自分も必死に勉強してるw
937名無しの心子知らず:2007/05/15(火) 08:59:41 ID:hwo2uWqB
あーなんか勇気出てきた。
子供と一緒に頑張ろう。
938名無しの心子知らず:2007/05/15(火) 09:16:38 ID:3k/wmRPn
>>936
そもそも九九が怪しい子もいるので加えてあげて。
939935:2007/05/15(火) 09:24:31 ID:u5qf3WA8

育児には真面目に取り組んできたつもりですが、
完全に「ゆとり教育」の犠牲者だわ。<我が子

兼業で子供ほったらかしで塾費用捻出した家庭を
冷ややかに見ながら
我が子の情緒の為と専業で頑張ってたのに、
教育の経済格差を知った頃には
もう時、すでに遅しでした。

開き直らなきゃ、やってられないわ〜。

940名無しの心子知らず:2007/05/15(火) 09:24:49 ID:CiDoZTBK
私の時代には進学校に入るために高校浪人する人もいた。
どうしても基礎が出来てなくて先に進む不安にどうしようもないなら
1年足踏みして基礎固めしてみるのも方法かなあ。
941名無しの心子知らず:2007/05/15(火) 09:39:52 ID:9IeY0L4r
>>936
ありがと
どうせ公立高校なんて絶対入れないんだし底辺高校出身であんまりいい企業にも
就職できないかもしれないけどそっからがんばって息子なりの幸せをみつけてくれれば
いいかな、なんて勉強に関しては捨て鉢な気分になってた

>どっちにしても中学までの勉強はある程度分かってないと、社会出たとききっついと思う
だけどこれはおっしゃる通りだわ
毎日部活漬けでろくにペンすら握ったこともない息子じゃどっかの会社に入れたとしても
そっからやっていけるかどうか?

>>935の気持ちも痛いくらい分かるんだよね
真剣に現状と向き合えば向き合うほど神経がまいってくる
うちは「もう勉強はいいや」って気持ちと「なんとかしなきゃ」って気持ちが交錯する
ジレンマの日々・・

>今からだって、1つでも出来るようになれば前進 
 考えてるより、やる方が早いよ
たしかに悩んでるばかりで机に向かわせる、ってことはしなかったわ
ここ数年勉強に関しては「何か知識を得る喜び」、っての味わったこと
なさそうな息子だからいざやってみるとうまいこといくかも

935さんも937さんやうちみたくもうちょっとがんばってみませんか?
まだ私んちはちょっと決心しただけでなにもやってないけど・・
余計なおせわだったらごめん
942名無しの心子知らず:2007/05/15(火) 10:06:14 ID:9IeY0L4r
>>938
九九は多分大丈夫
ただ12×7とか13×6とかをわざわざ筆算使ってやってた
普通頭の中で・・できないものなのかな、息子にとっては・・
>>940
ちゃんとした目標があればいいけどね
ぶらぶら遊ぶ危険もあるし・・そうさせる度胸はちょっとないなあ
でも忠告ありがと
943名無しの心子知らず:2007/05/15(火) 10:25:56 ID:RiJ6+8x5
九九。
これ、おもしろいなと思った。
http://www.geocities.jp/journey4web/Labo/KenSquar.html
944名無しの心子知らず:2007/05/15(火) 12:27:47 ID:y0yeDZ5W
>>942
出来ない出来ないw
大人だから出来ることを、中学生も出来ると思ったらちょっと可哀想

2桁以上の掛け算でも、筆算すれば出来るんだから十分だと思うけどな
それが出来るなら何桁でも出来る
テストの時は余白に書けばいいだけだし、ヘタに暗算して間違えるよりいいと思うよ
945名無しの心子知らず:2007/05/15(火) 12:36:26 ID:okbJAgyL
>931
ごめん、やってるよ・・・。
だから遅れるわけさ。理解するのに時間がかかる。さらに
説明をことこまやかにしなきゃ理解できない。で、さらに時間かかる。
で、一度理解したものを定着させるのに、さらに時間がかかる。
そして、定着したものを頭の引き出しから見つけ出すのに
さらにさらにさらに時間がかかるんだなあ。
同じだと思うけど・・。
だからどうしたっておいつけっこない。
946名無しの心子知らず:2007/05/15(火) 12:44:53 ID:okbJAgyL
あっそうそう、マイナスマイナスは、わざわざ人生ゲームの
負債(だったけ)の赤い紙持ち出して教えたわ・・・。お金が自分の手元から
出て行くのはマイナス。でも負債が出て行くからプラスなんだよ。ってな感じでね。
947名無しの心子知らず:2007/05/15(火) 12:50:17 ID:y0yeDZ5W
>>945
全部やったら、うちも追いつかなかったと思う
だから、捨てられるとこは全部捨てた

んでこれは話違ってくるけど、そこまでなら要支援に引っかかってこないかな?
視覚からのアプローチ、使ってそうだし
もし使ってないなら、切り替えてみるといいかも

うちは手帳は取れないんだけど診断は出てて、中学から情緒支援学級に入れた
先生たちのフォローや見方が違うおかげで、本人も安心して学校に通ってる
時間がかかるものも多いけど、そういう子だってことで、じっくり待ってもらえてる
948名無しの心子知らず:2007/05/15(火) 12:50:32 ID:W4/wlgTW
>>929
>>なんて言うと、黙っているのは負けとばかりに言い返してきそうだがw
>>なんて言うと、「同じ言葉をお返しする」とか言われそうだがw

はいはい♪
ご期待にそいましょう。
あんたとこはバカ親にバカ息子、バカ娘だから仕方ないと納得できるでしょう。
努力もしてなさそうだし。
バカ親なら何も悩むことがなくて良いね。
バカ親の子供が馬鹿なのは当たり前。嘆くことはありません。大丈夫です。
むしろあなたに似た子でうれしいんじゃなくって?
949名無しの心子知らず:2007/05/15(火) 13:04:28 ID:W4/wlgTW
>>928
>>結局さ、子供のできが悪いと、子供をちゃんと見てきたと
>>言えば見すぎだと言い、子供の自主性を重んじたと言えば、ほったらかしに
>>したせいだと言われ、好き勝手まわりは言うんだよね。

同意!
ちゃんと子供のことは見てきたつもりだけど地頭が悪いのは仕方がない。
たまたま子供の成績の良いDQN親に批判されたくないなあ。
なあ〜んにもして無いくせにさ。
それにしても子供の成績が悪いと鬱になるね。
家庭教師の仕事もやめたくなってきた。
教えてる生徒にも聞かれるんだよね。
先生とこのお子さんはどこの大学行くの?って・・・
教え子が一流大学に入るのは今まではうれしかったが、だんだんと辛くなってきた。


950名無しの心子知らず:2007/05/15(火) 15:33:21 ID:EX/BZGbY
>>942
>ただ12×7とか13×6とかをわざわざ筆算使ってやってた
>普通頭の中で・・できないものなのかな、息子にとっては・・

勉強の要領が悪いんだろうかね。うちの困ったちゃんも、できる子は一瞬で解けるような計算問題を20分もかけてウンウン言いながらやっている。
時間がかかりすぎる→ちょっとしかない課題もかなりの負担→うんざり→勉強イヤ
やる気は認めるが、受験本番では役に立つまい。困ったねぇ。
951名無しの心子知らず:2007/05/15(火) 15:53:42 ID:9IeY0L4r
>>943
あ〜インド人って数学強いんだよね〜
子供のころの教育に差があるのかもね
日本はなんか教育のマニュアルも凝り固まってるっていうのかな
息子の数学の教科書見たことあるけどコレわざと難しく説明してないか?って思う所ある
これじゃ算数でつまづいた子はイヤになるわけだよ、ってな解説もたまにある
>>944
そんなもんかね
でも中学生ともなるとただ計算ができるだけじゃ1問も解けないみたいなんだよね
数学の答案見てもびっくりするよ
「オマエ・・もうちょっとなんか書けよ、テスト中ヒマだろ」ってくらい真っ白
うちの息子たぶん四則計算しかできない
こと数学に関しては小学校4年生ぐらいの子と学力もさほど変わらない
でも四則計算ができたら因数分解だろうが連立方程式だろうが公式や法則に
当てはめるだけで解けるはずなんだが
なぜつまづくのか?謎だわ・・・
952935:2007/05/15(火) 16:00:45 ID:u5qf3WA8

親と一緒に基礎からやり直そう!という提案に
素直に従ってくれる子を持つ保護者の方、うらやましいわ。

死ね・ウゼーの連発で普通の会話も成立しないんだもの・・・
「共に学ぶ」なんてできっこないよ。

「成績が悪い」と「反抗期真っ盛り」を合わせもってる子は
とにかく平穏無事に毎日を過ごすことが切実な願いです。

ママ友や親戚から
「世の中には不登校で学校に行けない子もいる」
「世の中には病気で学校に行きたくてもいけない子がいる」
「それに比べたら・・・学校に言っているだけでも感謝しなくちゃ」
などと見当違いの慰め方をされて困惑する。

「不登校でも闘病中でも勉強ができる子」はいるんだよね。
そっちの方がウチの子より 正直うらやましい気がする。

気分を害される方がいるかもしれないけど、
そんな毒舌になってしまうほど性格が歪むほど悩んでいるんです、私。
953名無しの心子知らず:2007/05/15(火) 16:07:15 ID:9IeY0L4r
>>950
そうそう普通の子はパパッと片付けちゃう課題もやたら時間がかかる
そもそも課題全部やってんのかあやしいが・・
結構前だけど「こんなの終わるわけないよ」ってほんとに泣きながら深夜まで
やってたことあった
もう半分やけっぱちになってたんだろう、最後の方はグチャグチャだったみたい
特に進学校でもない普通の中学でそんな課題出るはずないのに・・・
954名無しの心子知らず:2007/05/15(火) 16:38:21 ID:9IeY0L4r
>>952
その家によって事情は違うし100%心中を察することはできないんで私も見当違いな意見しか
言えないかもしれないが
このスレで素直に勉強してくれる子を持つ親御さんなんていないと思うよ
うちもこと勉強に関してはそこら一帯の中高生のいるご家庭の中で最も絶望的な部類に
入ると思うし・・・
他人の何倍も勉強してようやく取り返せるか、って状況なのに一日10分机に座らせ続ける
ことすらままならないんですもの
反抗期はいつか過ぎるだろうし過ぎたお子さんはその時反抗期以前にもまして素直に
なるっていうし・・・
今が一番難しい時期だと思ってがんばって!
955952:2007/05/15(火) 16:50:44 ID:u5qf3WA8

>>954

慰め・励ましアリガトン。 ボチボチ頑張ります。

成績が悪い子を持って、なんでこんなにダメ母なんだろうって
自分を責めてしまう。
956名無しの心子知らず:2007/05/15(火) 17:29:46 ID:y0yeDZ5W
>>951
そんなもんだよ
あと四則演算が出来たら因数分解も〜って、ムリだってば

きっとあなたは、公式が上手に使えた人なんだと思う
自分はそういうのが一切ダメだった
どんなに回りくどくても、その公式がなぜそうなのか、腑に落ちないと使えない
因数分解も最後まで公式や法則でやるのはダメで、何度も何度も途中式書いて練習問題山ほど解いた
連立方程式も、さらさらっと解けるようになったのは大人になってから

それでも中学までは良かったけど、高校は遅れがちで、先生も意味は教えてくれない人で、必死に自分でやった
微分積分はギブアップしたけどw

だから、出来ない息子の気持ちが良く分かる
どこで引っかかってるのかも、手に取るように分かる
957名無しの心子知らず:2007/05/15(火) 23:57:28 ID:q+MHBuQj
>947
>だから、捨てられるとこは全部捨てた

それが正解だったかもね。
到底無理と思ってた問題が解けるようになれば、本人の自信にも
つながるはず、と思って頑張って教えてたんだけど、本人はそれどころじゃないよね。
競争相手がいる集団の中に身をおいてるのと、本人の自己満足のために
知的好奇心が満たされれば満足な大人とは違うものね。
むしろ、分からせ上手さ加減に自己満足してる自分がいたのかも。「猿でもわかる〜」とか
超親切丁寧解説シリーズあるけど、私は、あれよりうまい具合に教える自信があるが、
でも、それもわが子限定なのかもしれないなあ。
958名無しの心子知らず:2007/05/16(水) 00:04:18 ID:q+MHBuQj
>>947
ごめん、それと「要支援」って何ですか?
ぐぐったら、要介護、要支援65歳以上・・・とか
思ったとおりのことしかでてこなくて・・
子供が頭良くないのはわかってるから、
親が支援してるんだけど、
それだけじゃ駄目なんでしょうか?
959名無しの心子知らず:2007/05/16(水) 00:18:33 ID:IDbEg48Z
>>943
>>951
インド式算数は本にもなってますよね。
本屋で見つけたとき、思わず買ってしまいそうになりました。
やる暇ないって。
960名無しの心子知らず:2007/05/16(水) 00:26:22 ID:lANEGePb
中一だけど、正の数、負の数でつまずいている。
昨日理解したはずのことが今日出来ない。同じことの繰り返し。
ゼロ、マイナスの概念が出来てないんだなあ。
とりあえず繰り返しやるしかないと信じて、一緒にワークやってます。
961名無しの心子知らず:2007/05/16(水) 08:42:21 ID:uOTyUuRm
>>958
言葉足らずでゴメン、要支援てのは、発達障害系の支援
気を悪くしたらゴメンね
ただそれだけあったら、何か公的支援が受けられる範疇な気がしたもんだから

もし障害があった場合は、正攻法じゃムリだし、同年代と同じに出来ないほうがデフォルト
うちもそう
学習面はどうにかなったけど、いまだにトンチンカンなこと言うし、社会性は小学校低学年並・・・ orz
962名無しの心子知らず:2007/05/16(水) 10:31:14 ID:u7xmzbSe
>>955
うちも似たようなもんさ。
学校に行っても「ウチノコイチバンバカ・・・。」って
実感するよ。だって学年ワースト3の常連さん。
それに素行も悪いのさ。
いつまでたっても進路相談まで会話が進まない。
いつも素行に関して叱られっぱなし。
963名無しの心子知らず:2007/05/16(水) 10:54:30 ID:IDbEg48Z
>>961
でもさ、発達障害認定もらったところで、障害者とは別なんでしょ。
障害者だと、国の規定で障害者を雇わなきゃいけないってのが
あるから障害者枠みたいので、就職できちゃったりするんだよね?
それで、いろいろバリアフリーにするのが大変だから、より程度の低い障害者が
ひっぱりだこだって話は聞いたことがあるけど、知的障害系は駄目でしょ。
なにしでかすかわからないし・・。私のほうこそ、なんかぶっちゃけ話に
なってしまって・・・関係者の方がいたら申しわけございません。
でも、将来的に有利になるならいいけど、それが足かせになるようなら
うちは遠慮したいなあ。もちろん障害?って思い当たるなら話は別だけど、
そこまでひどいわけじゃないから。前頭葉のなにかがかけてると言われればそうかも
しれないなあって思うけど、性格的には普通だし、素行も悪くないんですけど。
964名無しの心子知らず:2007/05/16(水) 10:58:16 ID:f38ysa6d
>>960
うちの子も(+)×(−)=(−)、(−)×(−)=(+)ってのが理解できなかった。
−2が−3個あるから合計6個、なんて普通の大人でも腑に落ちないよね
だから「こういうものなの、深いこと考えずに暗記しなさい」って言った。
それでよかったのかどうかは分からないけど、、
今では普通に解けるようになりましたよ。
>>961
うちもです
社会性とはちょっと違うかもしれないけど、、、何か微妙にまわりの子と
温度差がある。
その「何か」は分からないんだけど間違いなく浮いてるんですよね。
空気の読めない子って言うんですかね。
主人もそんな感じ
仕事も全然できない
たとえば何人かのチームで仕事するにしても一人だけ何の役にもたってない
学校で勉強についていけないのもつらいけどこれもつらいよ
子供を見てるとまさに将来そんな感じになりそうなんだよね
主人も「自分も子供のころ今のコイツみたいな感じだった気がする」
なんて言ってるし、、、
>>961さんとはちょっと違いますかね
どちらにせよ勉強が苦手でも頭の回転が速くて将来社会に出ても通用しそうな
子供はまだ救いがあるよ
965963:2007/05/16(水) 10:59:02 ID:IDbEg48Z
↑の前頭葉なんちゃらは、人から言われたわけでなく、
テレビでそんなこと言ってたから・・
「記憶力が著しく乏しいのは前頭葉になんちゃら〜」って。
ただの聞きかじりです。でも、見ててうちの子がそうかもって
素直に思えてしまったのは事実です。
966名無しの心子知らず:2007/05/16(水) 14:31:58 ID:uOTyUuRm
>>963
うちの場合は、早めの診断がいろんなとこで有利に働いてる
あと、手帳がなくても障害者だよ
だから相応のフォロー等がある
うちは必要な公的フォローをこれでもらって、おかげで中学は殆ど普通学級で過ごしてる
ぱっと見ただけの人なら、絶対分からない(でも一緒に暮らしてると困ること多々w)

診断があれば、擁護高等学校に入ってがっちりソーシャルスキル磨いたり職業訓練受けて、就職コースも可能
ちなみに就職率は相当高い
受け入れ先も、そういうのを理解してるところばかりだし
うちはこのコースも視野に入れてる
子供が自活出来るようにするのが、最優先だと思ってるから

それと発達障害、知的には入れてもらえない・・・
別枠扱いにされる
まぁIQ100前後どころか、125だの135なんてのもいるのが、この障害だからだろうけど

あと前頭葉云々は、おそらく前頭葉とその関連が未発達なのを言ってたんだと思う
このせいで、単なる記憶なら強いけど、応用力はゼロに等しい
だから、リンゴが2個+リンゴが3個=6個は出来ても、これがミカンに変わったらアウト
ちょっとでもパターンが変わると混乱するので、そういうのを回避した教え方が有効


>>961
ゴメン、ちょっとうちと似てる・・・
でも万が一あったとしても、うちよりずっと軽そう
967名無しの心子知らず:2007/05/16(水) 14:35:56 ID:uOTyUuRm
>>961×
>>964

自分にレスってどーすんだ orz
あとマイナスの入る乗算は、水槽に入る水と出る水の例えが、割と分かり易いよ
968960:2007/05/16(水) 16:21:13 ID:lANEGePb
>>967
ありがとう。ググったらわかり易い解説がのってるブログをハケーンした。
969名無しの心子知らず:2007/05/17(木) 00:35:46 ID:ixAXT7hw
余計なお世話かもしれないけど、発達障害のスレは別にあるから
発達障害児を抱えてる方はそっちに行ったほうがいいかも。
「そこまで頭悪かったら発達障害の可能性もありますよ」って、親切に
教えてくださってるんでしょうけど、ここは、多分そこまではいってないって
子を抱える親のスレだと思うんですよね。違うかなあ?
970名無しの心子知らず:2007/05/17(木) 09:54:46 ID:Q7D8qmHX
>>969
うん、最近読み飛ばしてること多い。
971名無しの心子知らず:2007/05/17(木) 09:59:46 ID:KUC3Uqtw
>>949

わかる、わかるよ。
私も塾講だけど、子供の行った高校は最底辺学校だよ…
教え子が一流校受かってくれるのは嬉しかったけど、辛いよ…

同僚にも先生のお子さん何処を…

972名無しの心子知らず:2007/05/17(木) 10:31:22 ID:apBqzOHL
なまじ親が頭が良いと、子供の成績の悪さが余計気になるんだろうね。
親戚の子の偏差値がどん底なんだけど、一流大学を出た父親はorzって
なってるし、成績がよくなかった母親は「私の子だから、まぁしょうがないw」
って感じだもん。
うちは自分は普通、子供はどん底って感じなんだけど、それでも子供と勉強してて
「なんでこれがわからないんだろう…これ以上どうやって教えれば…orz」
と思うことがよくある。
下の子が、ちょっとしたヒントでさくっとわかるから余計に。
でも、何度説明されてもわからない子供の方も辛いだろうなぁ…
この頃は、「人様に迷惑をかけなければ…犯罪に手を染めなければ…
事件や事故に巻き込まれなければそれでいいか。」と思う(ようにしてる)
973名無しの心子知らず:2007/05/17(木) 10:52:03 ID:+NvhAYUb
>>971
やっぱ地頭と子供の性格だねぇw
鬼女板にそんなようなスレあったね〜
974名無しの心子知らず:2007/05/17(木) 10:52:14 ID:EXG1lgyY
>>972
>なんでこれがわからないんだろう…これ以上どうやって教えれば…orz

うちなんか、同じ言語・文化を共有する種族とは思えないよ・・・。
975名無しの心子知らず:2007/05/17(木) 12:22:53 ID:QZ4kNK2T
えっと、だれか教えてください。
割合を今教えてるところなんですけど、
本全体の3分1を一日目に読み、二日目に残りの8分の1を読んだと
なると、二日目に読んだのは本全体の何分のいくつにあたるか?
って問題で、一目の残りの3分2と二日目に読んだ分の、残りの8分1を
かけるから、 2/3×1/8=1/12 で
本全体の12分の1になるのですが、
この2/3×1/8が、どうしても理解できないんですけど。
みなさん、苦労してあの手この手で教えてらっしゃると思います。
どう教えたら理解しましたか?
もう、私はお手上げなので、ぜひ愛の手を・・・お願いします。

976名無しの心子知らず:2007/05/17(木) 12:32:05 ID:w6cmlzB8
>>975
1×8  1×3
___ +____
3×8  8×3
977名無しの心子知らず:2007/05/17(木) 12:34:49 ID:w6cmlzB8
>>975
すまんよく読んでで無かった。手が空いたらする。
978名無しの心子知らず:2007/05/17(木) 13:01:03 ID:gegMO8xF
素直にやってみれば?
2/3=16/24
16/24を8で割れば2/24
8で割ったものがひとつだから、2/24
2/24=1/12
分数の掛け算も、16/24と1/8を並べて
16と8に横線を引いて2と1に替えたら
直感的にわかるんじゃないだろうか?
979名無しの心子知らず:2007/05/17(木) 13:05:40 ID:owZexjWQ
>>975
一日目に読んだのが全体の1/3なので、
未読は、1−1/3=2/3※
二日目に、残りの1/8を読んだとのことなので、
残り=未読分2/3※の1/8、すなわち2/3×1/8=1/12

教える場合は図を書いたらわかりやすいかも
こんな感じかな(長さは適当に書いてます)
┣━━━━┥─────────┤
  1日目1/3     残り2/3

├────┣━━━━━━━━━┫
  既読     2日目(2/3)の1/8↓
├────┼───────┝━┫
980名無しの心子知らず:2007/05/17(木) 14:12:24 ID:QZ4kNK2T
>979
ありがとう。でも、それは分かってるのよ。
ただ、なんで分数かける分数になるかがわからないの。

>978
なんか、それだと、いけそうな気がします。
試してみます。

みなさん、ありがとうございます。
981名無しの心子知らず:2007/05/17(木) 14:43:16 ID:v0AEaaQF
子供に勉強教えてる時って、ついイライラしてため息ついたり、口調が厳しくなったりしてしまう。
982名無しの心子知らず:2007/05/17(木) 14:51:28 ID:PbDAUHtg
÷8と×1/8は同じというのが分かっていないだけでは?
983名無しの心子知らず:2007/05/17(木) 14:56:42 ID:KC7GroHr
>982
そう、そのとおり、それをこのレスに回答くださったみなさんの
返信を見て気づきました。
2/8は ÷8×2のことなんですよね。
レスが残り少なくてこのスレにかけるかわかりませんが、
結果報告しますね。
みなさん、本当にありがとう。
984名無しの心子知らず:2007/05/17(木) 15:43:43 ID:YpyqrwHz
>>981
うちはむしろ逆です。
なんで叱れないかなあっていつも思います。
テスト前にもかかわらず教科書ノート学校に置きっぱなしの息子に対しても
「今日は忘れずに持って帰ってきてね」だなんて・・・
普通は「何で持って帰ってこないの!」ぐらい言いますよね。
「30分も勉強してやったんだからもういいだろ」って言われた時はさすがに
カチンときたけど・・
私も主人も所在なげに「困ったねぇ」なんて顔を見合わせただけ。
2人そろってなめられっぱなし
普段はおとなしいのに勉強となると急に扱いづらくなるんですよ。
授業が難しくなって息子本人もイライラしてるのかも
985名無しの心子知らず:2007/05/17(木) 15:59:46 ID:cIVNoyK9
>>983
まず、同じ大きさのタイルかブロックを12個用意
そして、4個分づつの大きさの紙かブロックも3つ用意

1.大きい方をまず3分の1取って3分の2残す
 これならすぐ分けられるはず

2.全体を小さいブロックに置き換える
 上下に並べれば、相関関係はすぐ分かると思う

3.残ってる分を8等分させて、8分の1取らせる

4.最後に手に取った小さいブロックを、全体と比べてみる

常に大きいブロックと小さいブロックを、並べた状態でやるのがコツ
次に同じことを、紙を12枚用意してやる
紙1枚を本1ページ、全部で12ページの本として、上記の計算を実体験でやる

ここまでやってから計算に戻れば、大抵出来ると思う
986名無しの心子知らず:2007/05/17(木) 17:01:02 ID:CTJMJ1jl
>>785
私、車の運転できない……
うわあああああああ
987名無しの心子知らず:2007/05/17(木) 17:11:58 ID:EKovMmDF
>>969
うちは健常の範囲だったけど、診断が出ていても幼児主体のスレではかみ合わないと思うよ。
学齢期の前後でかわるし、学校が進むごとにも抱える問題が変わっていくから。
勉強ができない点では地続きの問題とは思えないかな?

公立小中学生の5人に1人に発達障害の可能性があるとも言われるし、このスレ的にはそう特殊な話題でもないのでは。
988名無しの心子知らず:2007/05/17(木) 17:41:09 ID:v0AEaaQF
そだね。子供はどんどん成長する。抱えてる問題が収まらなくなってきたら
自然とここから離れていってしまうだろうし、
予備軍的な子に的確なアドバイスしてくれる人がいれば
それにこしたことはないし。
989名無しの心子知らず:2007/05/17(木) 17:56:25 ID:YpyqrwHz
そうか・・・
大人になったらその時あいかわらず勉強できないままだったとしても
このスレ卒業なんですよね・・
990名無しの心子知らず:2007/05/17(木) 18:54:23 ID:zMxh1Ydg
産婦人科クライシス!





日本の産婦人科は減り続けています。

知ってますか?
991名無しの心子知らず:2007/05/17(木) 22:03:55 ID:6SERY8Bn
子どもに勉強教えられていいなあ。うちは反抗がひどいから
とてもじゃないけど勉強させられない。
992名無しの心子知らず:2007/05/17(木) 22:17:09 ID:Mco9jPUn
新スレ
成績が悪い中高生を持つ親のスレ 8
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1179407781/
993名無しの心子知らず:2007/05/17(木) 23:19:03 ID:KC7GroHr
>>985
ありがとう。
そこまでしなくても、×2/8が、÷8が二つ分って教えたら、
理解したようです。とりあえずの疑問は解消。さあ、これから、基本問題の類題で
定着させ、応用問題で応用が利くようにしなければ!!
割合一つに何日がかりなんだか・・。でもしかたない。
994名無しの心子知らず:2007/05/17(木) 23:20:53 ID:1zauHB9/
中学生高校生のお子さんがいる奥様 27人目
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1177073693/
995名無しの心子知らず:2007/05/18(金) 09:02:00 ID:oBiPp5TS
>>993
それがきっかけになって他も理解しようと頑張るかもよ。
数学はおもしろいと思ってくれたらいいね。
996名無しの心子知らず:2007/05/18(金) 23:19:16 ID:wky9YdEJ
>>995
うん、思いはじめてるみたい。
「つるかめ算ってなに?」
って聞いてきたから、つるとかめ合計の頭の数と足の数で
それぞれ何匹ずついるかあてるんだよ。って教えたら
クイズみたいで楽しそうだって。

で、「じゃあやってみようか。」
「うん」
「60円のえんぴつと80円の消しゴム・・・・」
「え〜、つるとかめじゃ、ないじゃん」
しまった。つるとかめにしなきゃいけなかった・・・。
まだまだ、親の修行が足りないようです。ぐすん。
997名無しの心子知らず:2007/05/18(金) 23:31:49 ID:I9FiVmIa
>>996
そもそもいきなりそんな高度なのやったら、またつまづくと思うんだが
素直に鶴と亀から始めた方がいいと思う
あれが入門なのは、それだけ分かり易いからだし

鶴と亀に慣れてきたら、アリとか蜘蛛とかイカなんてのもアリ
サイとキリンで角の数比べ、なんてのでも
998名無しの心子知らず:2007/05/18(金) 23:57:43 ID:dDw++zFW
>>996
素直そうなお子さん
うちは放送禁止用語の嵐・・・orz
999名無しの心子知らず
>>997
そうだねえ。今思えば息子の頭の中には、きっと鶴くんと亀くんが茂みか
なにかに隠れてて
頭と足だけ見えてて、「さあ僕たちそれぞれ何人だ?」
となぞなぞを出してるのを想像してたのかも・・
幼稚園児かよ!!的発想だけど、普通にありえそうだから怖いわ。

>998
素直で単純でやさしい子なんだけど、だから余計心配な面もあるのよ。
多分、それにかこつけてそそのかされたり、騙されたりしそうだもの。
昨日も家の中で下に落としてしまった砂糖つき揚げパンを息子が自分のと
取り替えてくれました。身内にだけならいいんだけどねえ。