1 :
名無しの心子知らず:
自分で2ゲト…
3
4 :
名無しの心子知らず:2007/02/10(土) 18:42:23 ID:KO3YZ31Y
4様
5 :
名無しの心子知らず:2007/02/10(土) 19:04:40 ID:kJqTjgJO
うちの子供は、遼の漢字を使っていますが(りょう)と読まずに(とお)と読みます。何でこんなに難しい読みにしてしまったのかと、子供に申し訳ない気持ちでいっぱいです。毎日毎日名前のこと考えてしまいます。
>>5 読みだけなら住民票の訂正だけで済みますよ。
役所で10分ぐらいだそうです。
7 :
名無しの心子知らず:2007/02/10(土) 20:32:13 ID:kJqTjgJO
そうみたいですね。でも子供は5歳だし、今更って感じですよね・・いきなり変えたら子供が混乱するだろうし。将来読みで不便するだろうなとは思います。考えすぎて頭が痛い。
8 :
名無しの心子知らず:2007/02/10(土) 20:53:34 ID:RF92a7V/
>>7 前から悩んでる人でしょ?気にしないのが一番だと思いますよ。
初対面で話題がないときにでも
「りょうさんですか?」「いえ、とおって読みます。」
くらいの会話が成り立つし、そこから由来を聞かれて盛り上がることも
もしかしてあるかもしれないし。
なんで、「りょう」じゃなくて「とお」にしたかちゃんと説明してあげてくださいね!
変わったヨミが将来の世渡り?の武器になるように。
9 :
4月出産予定:2007/02/10(土) 21:36:46 ID:ctiPjD3l
男の子ですが亜門ってどうですかね?(→維新にしようとも思っていましたが
反対されました。)
10 :
名無しの心子知らず:2007/02/10(土) 21:49:57 ID:jQN+9p1I
>>9 辛口になりますがごめんなさい。
亜門は変です。
11 :
名無しの心子知らず:2007/02/10(土) 21:52:44 ID:s+RMVjNp
維新も亜門も変です
DQN
13 :
名無しの心子知らず:2007/02/10(土) 22:13:09 ID:7e7tkkrZ
>>9 宮本?
維新も反対してくれる人が居て良かった
14 :
名無しの心子知らず:2007/02/10(土) 22:18:05 ID:dYj+UH6X
私の子の名前はしおり。
最近のイジメ問題で、
「おしりおしり」言われて苛められないか心配。
自分でも危うく言いそうになるのに
なんて酷い名前をつけてしまったんだろう。。。
ここはメンヘルの巣窟ですか
16 :
名無しの心子知らず:2007/02/10(土) 22:34:43 ID:PiqMpB2f
私も読み方の変更をしようか本当悩んでる。
「柊」しゅう と読みます。
将来○○○しゅう←くさい とか言われいじめられるか心配。
旦那は直さなくてもいい!なんて言ってるけど。
けどもし直すならこの漢字は当て字にしないとヒイラギになってしまう。
アドバイスお願いします。
17 :
4月出産予定:2007/02/10(土) 22:40:55 ID:ctiPjD3l
9)ありがとうございます。考え直します。
18 :
名無しの心子知らず:2007/02/10(土) 22:45:17 ID:jQN+9p1I
>>14 私の知り合いのしおりさんのあだ名は「しりお」です。
>>16 下手な当て字にするよりかは「しゅう」の方が何倍もいい。
直さない方がいいです。
19 :
名無しの心子知らず:2007/02/10(土) 22:48:41 ID:U6zl1tr4
子供に
貴夢智(きむち)という名前をつけました。
>>16 最後の2行が意味ワカラナス
「ひいらぎ」と読もうが「しゅう」と読もうが
「柊」って漢字には植物のヒイラギ以外の意味なんてない。
それを承知で名付けたんじゃないのか?
大体当て字にするってどんな読みにする気?
>>18 そうですよね。旦那も同じこと言ってました。。。
ありがとうございます。
22 :
名無しの心子知らず:2007/02/10(土) 23:18:39 ID:Cey6jxcA
3姉妹なんで、「まい」「ゆい」「めい」にすれば、よかったなぁ〜と。
別に意味はないんだけど・・・。3人とも全然バラバラな名前なので。
23 :
名無しの心子知らず:2007/02/10(土) 23:19:56 ID:sElD7sA/
>>14 家の娘の名前もしおりだ。
結構気に入ってるんだけど。
私の名前がかなりDQNだから。。。
しおりってかわいい名前だと思うけどな〜
25 :
名無しの心子知らず:2007/02/10(土) 23:26:55 ID:f2agERxS
どんな名前でも 子供は
一文字変えたりして 変なあだなつけたりするよ
心配するより 言われた時に
やめてと言い返せたり、できる子に育てたほうが
良いのでわ?
26 :
名無しの心子知らず:2007/02/10(土) 23:34:13 ID:7e7tkkrZ
しおり可愛いよ
おしりは避けて通れないかもしれないけどw
よそのダンスィが私を呼び止めて、
〇〇しおり、と書いてある幼稚園の靴箱の名前シールの
「しおり」を「お、し、り」の順番で指差して
にっこり笑ったのが忘れられないw
でもその子はシオリちゃんをからかったりはしてなかったはず。
オシリに気づいて嬉しかったんだろうな。
へえ〜おしりって考えたこともなかった
本のしおりしか思い浮かばなかった
29 :
名無しの心子知らず:2007/02/11(日) 12:03:16 ID:v0j7+eVk
>>14のしおりの親です。
皆さんお慰め有難うございます。
自分が名前で(しかも先生から)苛められてたことがあったので
子供はまともな名前にしようと思って付けたのに、
もう6ヶ月にもなるし戸籍換えられませんよね? ごめんなさい 往生際悪いですね。
子供は逆さ言葉遊び好きだし避けて通れないでしょうが、
おしり言われても卑屈にならないように
>>25のように「そんなこと止めて!プンガ!」と言え返せるような強い子、ポシティブな
子になれるよう自尊心ある子に育てていこうと思います。
30 :
名無しの心子知らず:2007/02/11(日) 14:19:57 ID:GBzcKd0E
杏 どう思われますか?旦那が絶対この名前がよいと、きかなかったんです。ご意見ください。
>>30 「読みはアプリコット」っていうオチがないなら普通の名前だと思うよ。
否の字に似てるという意見もあるかもしれないけど、
それくらいはいいんじゃない?
どのあたりを後悔してるの?
呆よりはマシ
34 :
名無しの心子知らず:2007/02/11(日) 17:42:00 ID:lTiH2Efy
龍でリョウ
義父に付けられでき婚で文句いえずしかたなしに…
耀でアカリ
旦那がコレがいいと言ったので漢字がいやだと喧嘩しましたが義父、義母、旦那に『男の言うことは聞くもんだ』といわれあげく義母に知らない間に書類出されてました
35 :
名無しの心子知らず:2007/02/11(日) 17:44:57 ID:lTiH2Efy
>>29 確か、子供の名前は変えれますよ。役所などで聞いてみては?
36 :
名無しの心子知らず:2007/02/11(日) 17:57:25 ID:56Vm+ezq
>>34 男の言う事は聞くものだとは思いません。
ウチの龍(りょう)君は私の独断で付けました。
自分の息子を君付けすんな
リョウクンまでで名前じゃないの。
そしてアカリママはしつこいなw
そんな変な名前じゃないよって散々慰めてもらっておいて。
親がこんなじゃ娘がかわいそうだ。名前よりも母親の精神状態がこんななことが。
リョウ君の下がアカリちゃん?
それなら根本的になんでリョウ君の時に旦那家族はそういう連中なんだってことに
思い至らなかったのか、34の浅はかさが大疑問。
勘違いスレの方で離婚考えてるようなこと書いてたけど、いい加減自分の考えの甘さを
反省しないと今後も何度だって同じ目に遭うよ。
そして不幸になるのはバカな母親の下に生まれてきた子供達だ。
「龍彦」と付けました。
旦那が明彦なので、彦で韻を踏みたかった。
でもそういう親の一字を取る名づけって今は流行らないのね。
そもそも「彦」が流行らない。
かろうじて「龍」が勇ましくて今風と言えなくもないけど、
「彦」をつけちゃった事でぶち壊し。
「龍」一文字にしておけばまだよかったかもと後悔。
誰ともかぶらないのはいいけどねー。
>>41彦つながりは親子セットになった時しかわからない。
大人になったらそんな機会は親戚関係の冠婚葬祭くらいだよ。
読み間違えられる心配なし、メジャーな字だから画数多めのわりに大概の人は書ける。
名刺に書いてあったらどっしりしていて見栄えもいい。
いい名前だと思うけどなあ。
>>41 彦のつく名前って42さんも言っているように見栄えがいいと思う
大人になって名刺にしたときなど
安定感があっていい感じがするなー
流行のDQネームよりもずっとずっと素敵
>>41 「龍」より「龍彦」の方がずっといいと思う。「龍」だけだとちょっとヤンキー風味なのが、
「龍彦」だと一気に落ち着いた感じになる。自信持って呼んであげて下さい。
流行りの名前で○○君その他大勢みたいになるより、個性があっていいと思います。
名前変えられると思うよ
小学校の時に名前を変えてた子がいた
読みだけじゃなくて漢字から読みから全く違う名前にしてた
「画数が悪いから名前変えたんだ。」って言ってて
子供心に『そんな理由で名前変えられるのか・・・』って思ったけど
学校関連も全て変わって先生も改名後で読んでたから
多分、戸籍上(?)も変わったんだよね?
顔かっこよくて勉強も運動も出来て人気者だった子なのに何故?
しかも前の名前のが良かったし似合ってたのにって思ったけど、
今思えば怪我の多い子だった気もする
呼び方もやっくん→まっくんみたいに変わったけど
子供のときは目新しいことが楽しかったから抵抗はなかった
龍つながりで。
息子の名前を『龍平りゅうへい』にしたんだけど、
知人に「『龍』は昇り龍なのに
どうして『平』をつけて昇らないようにしちゃったの?」
と言われました。
いかつくなりすぎないように、呼びやすいようにと思ってつけたんだけど
意味を考えたら『龍成りゅうせい』とかのほうがよかったのかな・・・
いい名前だと思うよ
すぐれて平らげる、とでもなるし
そもそも龍だって人に災害をもたらすものや戦神もあるのだから
穏やかな竜といった意味合いで良い神様とか、平和な意味合いもある
また、上に行くしかないものだといつかは落ちてしまう。安定感があるよ平には
龍に成りあがろうとするのではなく、龍平は既に富貴のある名前なんだよ
漢字ひとつでも色々意味があるから大丈夫
バランスも良いし良いんじゃない?
龍
意味
たつ。すぐれている。竜の旧字。
平
意味
たいら。おだやか。ふつう。
参考
http://www.naduke.com/cgi-local/kanji.cgi
>>46 >意味を考えたら『龍成りゅうせい』とかのほうがよかったのかな・・・
リアルで龍成を見た事なくて、ネットが普及し始めた頃に龍成ってハンドルの人と遊んでいたので
どうも自分の中でハンドルと根付いてしまってる。印象としてはタツノオトシゴみたいな感じw
逆に龍平は龍が穏やかな感じというか、ゆったりしてて良いと思うけどね。
昇り龍ってなんか武道ものっぽいイメージだ。w
「親の名前から1字」といっても、
メインの字(?)を取るのと留め字を揃えるのではずいぶん違うと思う。
明彦さんの息子さんの龍彦君、いいじゃないですか。
「龍彦」も「龍平」もいい名前だと思うよ。
パソコンで打っててもちゃんと変換候補に出てくるし。
(変換候補に出るのがいい名前という意味じゃなくて、不便じゃないという意味で)
なんで一週間も引っ張ってんの?
ごっつ亀ですが、
>>46です。
レスありがとうございます。
漢字一字、とらえ方によって全然違ってくるんですね。
勉強になりました。
というか、もっと勉強して名づけるべきだった…
今度昇り竜云々言われたら、胸張って説明できそうです。
娘の名前はすごく気に入ってるのですが…私の名前が
最近かなり流行ってる名前で、娘の名前は少し古風な
名前なので、たまに間違えられてしまいます。
↓もちろん仮名だけど
母・木村ひなの
娘・木村静香
って感じで、字が並んでたらパッと見で間違われやすい。
娘の健診の時にドクターに「ひなのちゃん、お洋服脱ごうか〜?」
とか言われて一瞬、激しくビビッタw
市のベビーマッサージの集い?に申し込んで行った時も
「ひなのちゃん、こんにちは〜」って言われて一瞬
“めっちゃフレンドリーやなw”とオモタし(ノ∀`*)
べつに害はないけど、やっぱり親とのバランスも大切かな〜?
つ 親が改名
>>54 母の名前と子どもの名前を一緒に書くような用事があるのは
乳幼児の頃くらいだよ
母の友人(40代後半)にアリス系の外国名当て字の方(日本人)がいるのですが、
本人から直接聞いた話、学生時代は珍しかったのもありますが『名前負け』と
いじめられた上に、
>>54さん同様病院で名前を呼ばれれば子供と間違えられる、
人には『今はそんな沢山いるからいいじゃん』と言われるそうですが
『おばさんにもなってこの名前はキツイ』と…
…自分はまだ子供がいませんが、この方の言葉は忘れないようにしたい…
58 :
名無しの心子知らず:2007/03/03(土) 22:43:08 ID:fdjXiMZb
子が男の子でよかった・・・
と思っています。
なぜなら、女の子だったら舞桜(まお)と
付けようとしてたんです。
苗字とあわせると画数がメチャクチャ良くて。
これって豚切りの典型だよね。
奏を「かな」と読むのは
まだ名乗りにあるから許されるけど
舞を「ま」と読むのは
翔や飛を「と」と読むのと一緒ですもんね。
>>54 私は母が洒落た名前、私がちょっと古臭い名前で、なんで反対じゃないの?って思ってた。
正直今でも思ってるよ・・。
例 母:木村美智子
娘:木村清子(この場合、さやこじゃなくてきよこ)
60 :
名無しの心子知らず:2007/03/04(日) 00:28:32 ID:8Yfn2fSP
息子には考えて「優志(ゆうじ)」としたけど、漢字で名前かけるように
なるのには、高学年になってからだなと。
画数の多い漢字はどうかなと大きくなってきて思いました。
61 :
名無しの心子知らず:2007/03/04(日) 01:00:12 ID:E8pPyO2t
「華」がつく名前にしましたが、どう見ても昭和の匂いがします。。ほたるの墓の節子みたいな感じ。。
「華」じゃなくて「花」にすればよかったかも
>>60 そんなことは大したことではないので気にする必要はないです。
>>61 華 花 と、単体で考えると
華のほうが、かわいいです。キラキラ☆彡って感じのイメージがあるし、
花のほうが古いです。
華子なのか、なんなのか組み合わされる字にもよるでしょうが。
63 :
名無しの心子知らず:2007/03/05(月) 08:59:58 ID:2JQaMYB8
華音とか彩華とかかね?
>>60 画数多くないよ、普通だよ
大丈夫
>>61 普通だってば
古いとか思わない
2人とも後悔することないよ
娘の名前の一文字に比という漢字を使いました
読みは決めていたので姓名判断で調べたら、一番良かったので…
陽とかも候補にありましたが当時は画数少なくしたくて
由来を考えるとこの字には比較等何だかマイナスイメージばかり出てしまい
今では後悔するばかりです
比にはくらべるの他にならべるという意味もあるよ。
手元の漢和辞書によると、ならべる系では
あわせる・いっしょにする・したしむ・たすける・ちかづく・
ひっつく・なかまになるなんて書いてある。
比叡山の比と思えばなんだかありがたい気もするw
それとは別に、姓名判断は遊び程度にしておいた方がいいと思うな。
漢字の意味は問わず画数だけで判断するという時点で、
この占いは実は日本語には向いていないと思うんだ。
漢字は表意文字で、字と意味は一体で切り離す事はできないのだから。
いくら画数が一緒でも悪・菌と智・恵(共に12画)を使った名前が
同じ傾向の人生になるなんてあり得ないよね。
67 :
名無しの心子知らず:2007/03/06(火) 00:23:09 ID:EcuS1guQ
>>65 比は「ひ」と読ませるの?
それならば書きやすいし、読みやすい、口頭説明も簡単。
憂のように良くない意味のみのことばでもないし、十分いいと思うよ。
比沙子とか比佐子とか、一発変換で出てくるよね。
きちんとしたイメージだし、そんな悪いとは思わないけど
気にしちゃってるならちょっと辛いね。
65です
皆様、レスありがとうございます!
身内には考えすぎと散々言われていましたが
何だかここで皆様のご意見を聞いて本当に気が楽になりました
姓名判断、確かに同じ画数の違う文字も…と考えると参考程度にしておくべきだと反省です
ありがとうございました!
70 :
名無しの心子知らず:2007/03/07(水) 10:33:04 ID:WwFQ32Mz
どーせ読み方は【ひな】でしょ。
なんでひなって名前が流行ってるかわからない。
>70
妄想乙
>>70 とりのひなみたいに可愛らしいとか
そんなイメージ、感覚で名前をつけてるんだろうと思う
73 :
名無しの心子知らず:2007/03/07(水) 16:51:22 ID:wyTFNiYw
3月3日生まれの雛子ちゃんを知ってるけれど、それはあまりおかしいとは思わんかった。
5月生まれの女の子で《五月》と書いてさつきではなくメイと読ませる
子がいます。
75 :
名無しの心子知らず:2007/03/07(水) 19:09:52 ID:5L+P4Tpu
>>74 それはシャレててよい。
となりのトトロの姉妹を一度に表しちゃってるね。
まあ洒落てるといえば洒落てるけど
外国語で読むとなるとほんと幅広くて
振り仮名なしではますます読めないだろうなあ
>>74 ありえない…五月は英語でメイだけどさ
月と書いてルナと読むと同じくらいありえないと思うけど
中村メイコがいるぞw
六月生まれでジュンという子は知ってるけど、
カタカナだったな〜
今ママと離れられなくて泣いちゃう子はいつかは泣かなくなるだろうけど、
今泣かない子はたぶんずっと泣かない。泣かないまんま成長しちゃう。
81 :
80:2007/03/08(木) 00:26:56 ID:vBcuSea5
あー後半は消し忘れです。スマソ。
>>72 まさにそんな感じです…安直でお恥ずかしいです
読みはひいな ですが漢字二文字(三字にするとゴツイ感じがしたので…)なので
ほぼ「ひなちゃん」で通ってますが…
83 :
名無しの心子知らず:2007/03/08(木) 18:59:55 ID:Dg3rhvc9
>>79 メイコの娘はカンナ(神無)と葉月だよね
なんでそんなに季節にこだわって名づけたんだろうね
友人にも6月生まれでジュンコって子がいる
生まれ月にこだわった名前は別にいいと思うけど
五月と書いてめいとか、六月と書いてじゅんと読むとか
違うだろ!って言いたくなる
85 :
名無しの心子知らず:2007/03/08(木) 19:57:16 ID:6Kc1Zrcb
ジュンでもメイでもいいよ。
漢字の振り仮名を間違えたような名前の子がいる。
漢字を何と読ませてもいいのも考えものだよ。
幼稚園のママの一人が言い出したので何人かは気づいているが、そういう
のが一番恥ずかしいと思う。
名前の1字に彪(ひょう)とつけてしまい後悔中です。
初対面の方に「どんな字を書くの」と、聞かれたときに困ってしまいます。
ユンピョウ(元彪)のピョウです。とか言えばw?説明できない漢字の名前で、しかも○彪なんて、
その名前背負って大きくなった子供はもっと可哀想だっつーの。
説明するとしたら 虎彡 かなあ。
「偏が上ってなってる方のトラ、ウ冠じゃない方の。
そのトラの向かって右足を長く伸ばしてその中にさんづくり、
色彩の彩の字みたいにカタカナのミを反対向きに書いたやつ」みたいに。
人生の中で何十回も何百回も繰り返しているうちに、
説明が少しずつ洗練されて的確に伝えられるようになると思うよ。
自分も中々一発で書けないレアな漢字の名前持ちです。
私のは棒や点やはらいを足されたり足りなかったりで、
オリジナルな字にされてしまう率が高いので年賀状の宛名を見るのが激鬱だった。
今はパソコンで作成する人が多くて誤字が少ないから嬉しい。
(それでも時々偏違いの別の字に変換されるけど)
文化大革命に詳しいお人には、林彪(リンピョウ)のピョウだよ、で。
元帥で偉かった人です。
91 :
名無しの心子知らず:2007/03/09(金) 02:40:01 ID:amBFnAhV
香の字は死ぬの意味って本当ですか?
娘に明日香ってつけてしまった…
世の中に「香」の字のつく人は何万人居るのかと・・・・
幸の字は不幸にも繋がります。と同じ屁理屈に聞こえるわ。
ん〜…屁理屈かなぁ?
実際香の字一文字でそういう意味合いがあるって聞いたので。
明日死ぬ、はさすがに少し可哀想になってしまった。
そんなの一々気にしてたら、香さんの立場ないじゃんw神経質すぎ。
明日香ときいて、ああ、明日死ぬって意味ね・・て取る人って居ないよ。
てか居たら引くし意地悪すぎて距離置く。DQNネームでもないし珍しい名前じゃないんだから、
もっと自信もって呼んであげて。
>91
「香」の発音が、広東語かなんかで、「死」だかそれ関連の漢字の発音と同じだから、
香港の人は「香」は使わないよってだけの話だったと思う。
(広東語か忘れたけど、多分中国語のどれか)
「日本人ですがなにか?」でおっけ
香織、香里、理香子…香の字を使う名前はものすごく多そう
多分不吉だとか言われるような字なら
ここまで使われないんじゃないかな?
私の名前、明日香だよ。
23年間、平和に暮らしてます。
車が大破する程の交通事故にもあったが擦り傷ですみました。
悪運強いのかも。
明日死ぬって意味でも一日寝てその明日とやらになればその日は今日になるんだから一生明日はこない、だから長生きできる!とでもすんごい屁理屈で長生きしようと思った。
>>97 あなたみたいに前向きで明るい人、いいなあ。そういう屁理屈はかっこいい。
私が知ってる「香」がつく女性も楽しくてタフな人。いや、彼女はちょっと楽しすぎるかも・・・。
本当に名付けで後悔するとしたら、誤字に気付かなかったパターンではなかろうか。
今DQNネームのまとめスレ見てたんだけど、すごいよ。
小百会(さゆり 小百合?) 端穂(みずほ 瑞穂?) 崩美(めぐみ 萌美?) 恥子(さとこ 聡子?)
なかなか親同士、面と向かって「あなたのお子さんの名前、字が間違ってない?」とは指摘しないから、
子供が成長して自分で気付くまで放置かもしれない・・・。
親が漢字知らないって事、子供の名前で発表する事になるのだから、これはキツい。
崩美、恥子は厳しいな〜…
美しさが崩れるわ、恥ずかしいわ…
日向葵(ひまわり 向日葵?)ってのもあった。
でも崩美、恥子にはかなわない・・・orz
ケバすぎとか夢見すぎとか、センスの問題だと、親も意地になって「文句つけるやつのセンスが古すぎw」と
強がるかもしれないけど、明らかな誤字だとねえ。
美意識の相違じゃなくてストレートに「頭悪い!」って事になってしまう。
「あえてちょっとだけ違う漢字にして、ひとひねりしたのよ」って言い訳するのかしら?
現在別に問題はないが、子の名づけに使った名前の細部を間違えて覚えていた。
(トメとかハライとかを間違えていた程度)
自筆で書いて実母に届けてもらおうとしたら、
「この字はこうじゃない、こうだっていわれて受理されなかった」と持って帰られてしまったww
その時始めて間違いに気付いたけど、役所が指摘してくれたおかげで、
誤字が本名になることがなくて済みました。ありがとう役人さん。
そして私の姉の名前の漢字は間違えたまま受理されたので、
戸籍に載ってる漢字はこの世に存在しない字です…。
親子して………orz
活字にするときどうするんだろう?その字だけ手書きなのかな
>102
印刷関係の仕事してますが、名刺等ごまかしのきかない場合は
イラストレーターとかで、既存の漢字をバラして無理矢理作ります。
「渡辺」さんの「辺」なんかがいい例で、異体字がたくさんあって、
フォントメーカーで対処しきれなかった場合は作りますね
本人の了承があったり、システム上無理な場合とかは
間違える前の、本来使いたかった漢字で通しちゃってるんじゃないかな。
草g剛の「なぎ」だけ微妙に字体が違ったり、ひらがなだったりする表記を時々見掛けるな
そういう感じなんだろうね。
当人も不便があるけど、周りも不便だ。
苗字は仕方がないよね、その親や本人のせいじゃないもの。
でも親がわざわざそんな面倒な漢字を選択することは…できれば避けてあげたいものだ…
(と私は思うのだがこだわり優先の人も相当いるらしい)
スレ違いだけど
渡辺さんたちの辺は30種類以上あるらしい。
一覧表見てびっくり。
斉藤さん斉もいろいろあった。
>>103 サンクス
手間がかかって大変なんだなあ
私の名字は、読みはありふれているけど、漢字は珍しい方。名前も読みは普通だけど、漢字の組み合わせが珍しい方。
昔、防犯についての標語(五・七・五)で賞に入って、国道沿いに私の標語が書かれた看板が立てられた。
名字が間違っていた。
部活の大会では、個人戦のトーナメント表の名前欄、名字も名前も間違えられていた。
一応申し出をして直してもらったのに、もらった賞状の名字・名前をまた間違えられた。
泣いたよ…
私の旧姓の本名も107と同じような感じで間違いはしょっちゅうだったが、
別になかなかったな…。
賞状がどういうわけか明子になってた時は笑ったw
どういう連想ゲームで明子にたどり着いたんだろうとw
(字面も読みも明子とは似ても似つかないから)
>>108 大会の度にトーナメント表の字が違ってたから、いい加減我慢できなかったんだよね…
しかも最後の引退んときの大会。
今思うと、泣くほどのことじゃなかったと自分でも思うww
部活での字の間違いならまだあるw
剣道部だったから、垂ネーム(股んところにある名札みたいなやつ)の漢字が違うとか。
小→中→高と進学する度に最初のころは間違えられたw
自分は、病院で呼ばれるときに変な読み方された(連想ゲームされた)ww
>>109 ここで間違えてくれるな!って時に間違えられると、辛いらしいね。同情する・・・。
(知人が自転車競技やってて、3位入賞したのに賞状の名前間違えられてしょげてた)
しかも試合前に訂正入れたのに、間違えられるなんて、競技会本部の怠慢ではないか。
あと垂ネームって刺繍だよね?作り直し?ひどいわ。
連想ゲーム読みは、昨今の強引な当て字ネームのせいかと。
なぞなぞとかトンチみたいな読み方の名前つけられている子供いるじゃん。
最近は読み豚切りパターン(愛→あ、夢→ゆ、など)も増えたし。
しかし書く時に連想ゲーム変換するって
>>108のケースは珍しい・・・。
>>110 記念・記録に残るものを間違えられるときついw
本部の方に説明して(軽くキレつつ)、書き直してもらった。
まあ、顧問の説明不足があったろうな。
垂ネームは作り直してもらったよ(もちろんタダでw)。こっちも顧問の説明不足があったと思うが。
中学生になって初めての大会2週間前に……笑えなかった…
とりあえず間に合ったよ。
近年のDQNネームのせいで変な読み方されたら困る、マジで。
息子に「○真」と付けた。読みは「○○み」。
読みだけだと女の子に間違えられるし、漢字も一発では読めない。orz
セイントセイヤが好きな旦那が息子に「星矢」か「氷河」と名づけようと言って星矢にしました。
私はまだ瞬のほうがよかったな・・
一輝もまだよかったよね
40代になったときに名刺に星矢はちとキツイような気がする
ホストっぽいね
117 :
名無しの心子知らず:2007/03/18(日) 09:16:20 ID:MMvzjMqk
読み仮名は簡単に変更できるって本当ですか?
118 :
名無しの心子知らず:2007/03/18(日) 09:19:20 ID:nJUZKhpk
萌って字、一時期流行ったけど男の子に付けるのはどうかなー
オタクになりそう。
119 :
名無しの心子知らず:2007/03/18(日) 09:47:11 ID:yD+6UA/j
小学の時に悠(はるか)っていう男の子がいました。低学年の時は女の子って馬鹿にされてた。中学になる前に悠(ゆう)って読みにかえたよ。
120 :
名無しの心子知らず:2007/03/18(日) 09:59:54 ID:a8FwdNqo
子供の名前に「眞」の字を宛てた所、旦那が出生届けを出した時に
「この字は旧字ですがいいですか?」と聞かれ、旧字ではダメなのかと
思ったとかで「真」の字に訂正して出してしまった。。。
苗字とのバランスを考えて敢えての「眞」だったのに・・・。
121 :
sage:2007/03/18(日) 11:19:05 ID:pr4dAM6Z
来月、息子が生まれます。
名前を「すばる」にしようとは決めましたが
漢字を何にしようかと思案中です。
そのまま「昴」でもいいかなと思いますが、
良い漢字があれば、皆さんの意見を参考にさせて下さい。
123 :
名無しの心子知らず:2007/03/18(日) 11:38:56 ID:isLoL+YO
素晴 巣葉瑠 数張流
124 :
名無しの心子知らず:2007/03/18(日) 12:13:59 ID:9wdz7lA+
主張=すばる=主張する子になる
澄春
あ、これ本題に近い
チンペイ=昴
でこ=昴
(わーれはゆく〜の人の名前忘れたw
127 :
名無しの心子知らず:2007/03/18(日) 20:16:23 ID:pr4dAM6Z
皆さんありがとうございます。
澄春ってなかなか綺麗ですね。
やはり春生まれなので、「春」とか入れたいですね。
参考になりました。
128 :
名無しの心子知らず:2007/03/18(日) 20:44:40 ID:OEd0JVR0
ここにまた1人DQ名が誕生したw
129 :
名無しの心子知らず:2007/03/18(日) 22:06:03 ID:zMsDYEoL
DQ名記念あげ
130 :
名無しの心子知らず:2007/03/18(日) 22:08:51 ID:zvg0QEIe
>>61です
どこか他スレにも書いたような気がしますが名前は乃華<ノハナ>です
昭和臭いと言ったのは華の漢字ではなく、娘の風貌で。。。
華の字が娘には勿体なかった気がします
131 :
名無しの心子知らず:2007/03/18(日) 22:33:14 ID:UY3Xgr5z
たぶん127は何年か後にまたこのスレの世話になるんじゃないかなぁ
132 :
名無しの心子知らず:2007/03/18(日) 22:39:57 ID:j13QOkp4
ウチのも華の字入り。元旦那の名字が簡単な字だったから良かったモノの、私の旧姓に戻ったら やたらと画数が増えて大変かと。将来的にルカ婆ちゃんとかになるのか…微妙… 産院の先生に クリスチャンなの??って聞かれるし。
>>127 その字ならすみはる君とかの方がずっといいのに…
スレ違いの質問をうまいこと誘導して
スレに合った結果になったなwまだ今は気づいて無いが
>>134 あと10年後ぐらいにやっと気付いて、またこのスレに来るでしょw
そのころまで2ちゃんねるあるかな・・・。
(・∀・)ソレダ!!
>>135 10年後と言わず、今来てやりましたが何か?
良い暇つぶしになったよ。
愛流(あいる)♂
141 :
名無しの心子知らず:2007/03/26(月) 05:10:41 ID:Ulg02T8Y
あげ
142 :
名無しの心子知らず:2007/03/26(月) 20:14:57 ID:hK9J7We8
みゆって名付けた。
すごく可愛い名前だけどヒナやユナのように
悪い意味がある名前じゃないからいっぱいいる。
ランキングとか見れば良かったよ。可愛い過ぎる名前はダメだ。
みゆちゃんて名前可愛いよねってよく言われるけど後悔している。
未だに可愛いとは思いますが。
>>140 自分も学生の頃は、それくらい考えてたかもw
方向は違うが、桜子とか薫子とか更紗とか。
大半は大人になるにつれて現実を見るようになるよ。
そして目覚めが遅かった人はこのスレの住人になる、と。
>143
方向違いとはいえ薫子とエンジェルを
同列DQNネームと考えてる時点で・・・
145 :
名無しの心子知らず:2007/03/28(水) 08:44:39 ID:EGAt6LcK
名前自体は後悔してないから少しスレ違いだけど。
娘に和音、息子に響とつけ、しばらくしたら某漫画のファン?と言われる事が多くなった。
今は二人とも高校生で、本人達は全く気にしてないからいいけど
その漫画より早く名前をつけたし、漫画由来の名前を付けるバカと思われたのが腹立つし…
若い親戚とかには今だにいわれる。やだなぁ。
和音さんってーと、笑う大天使しか思いつかない…。
若い人に言われるんなら違う漫画なんだろうな。
147 :
名無しの心子知らず:2007/03/28(水) 14:42:52 ID:RSWtZuEe
旦那と離婚した…
子供は私が引き取ったけど名前は旦那が付けたから変えたいorz今のはヤンキーっぽいしダサい!
♂『はおん』♂『るみあ』にしたかったな〜
148 :
名無しの心子知らず:2007/03/28(水) 14:44:05 ID:GMcsaMen
>>145は「先生!」じゃないかな。
作者の下の名前が和音で、主人公の名前が響だった気がする。
149 :
名無しの心子知らず:2007/03/28(水) 15:52:23 ID:U+WtTKzx
しゅんたろう
画数を気にしなかったが、孤立無援運、とか出てがっくり。しかも当たっている・・
150 :
名無しの心子知らず:2007/03/28(水) 16:18:36 ID:skxycugj
みゆと名付けた。
名付けたあとに流行りネームだと知ってショック。名前聞かれて、みゆですって答えたら
あ〜流行ってるよね
と言われショック。
>147
.| | | | | | | | | | || | |
.| | | レ | | | | | J || | |
∩___∩ | | | J | | | し || | |
| ノ\ ,_ ヽ .| レ | | レ| || J |
/ ●゛ ● | .J し | | || J
| ∪ ( _●_) ミ .| し J|
彡、 |∪| | .J レ
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
\ " / | |
\ / ̄ ̄ ̄ /
154 :
名無しの心子知らず:2007/03/28(水) 18:26:10 ID:skxycugj
>>152 みゆじゃないけど、うちもランキングにばっちり入ってるorz
まぁ普通だから少なくないとは思ってたけど
まさかがっつり上位に食い込んでくるとは思わなかった・・・
同じ音で言ったらもっと多くなる・・・
赤と電車に乗ってたら見知らぬ母娘に話しかけられて名前聞かれて言ったら
娘さん「・・・普通だね」
母「ほら、今って変わった名前の子が多いから(フォロー)」
って言われたよorz
155 :
名無しの心子知らず:2007/03/28(水) 19:06:31 ID:2vPQHJ66
うちもみゆ。ひなって名付けようと思っていたけど
友達に先に使われて、もっともっと可愛い名前を探したら
みゆしかなかった。
すごく可愛いから大好きな名前だけどいくらなんでも多すぎる。
ひなみたいに変な意味もないからまだいいけど。
みゆって呼ぶたび可愛い名前だなぁって思う。
小学生の頃、友達が飼ってたうさぎの名前がみゆでしたよ^^
可愛い名前が似合うのなんて、長い人生のうちのほんの数年なのに…
>>149 うちもしゅんたろう。
画数を調べて漢字を見つけました。
でも後になって自分が思っていたのと意味が違ったw
でも元気に丈夫に育っているので気にしてない。
後悔って程じゃないんだけど…
うちの子は おさだ さだお みたいに名字も名前も使うひらがなが同じ。
でも、願いを込めて考えた名前だし、普段は漢字で書くんだから
と思ってそんなに気にしてなかった。
でも、この春幼稚園に入園することになってようやく気付いた。
この時期のお道具や服の名前つけは全部ひらがななんだねorz
たくさん書いていると今書いてるのが名字だか名前だかわからなくなってくる。
でも、子供にしたら3文字覚えるだけで自分の名前が読めるから、
わかりやすいっって言えばわかりやすいのかな…
160 :
名無しの心子知らず:2007/03/28(水) 21:31:57 ID:2vPQHJ66
なかた かなた?
いしだ だいし?
あおき あきお?
ささき きさき
あらい あいら?
こみや みやこ?
たけい けいた
むらい らいむ
きもと もとき
161 :
名無しの心子知らず:2007/03/28(水) 23:56:04 ID:GMcsaMen
その中だと
あおき あきお
たけい けいた
きもと もとき
がいいな。
162 :
159:2007/03/29(木) 02:25:04 ID:ZLayYstX
>>160 おお、すごい!
でも正解ならず、です。
こみや みやこ が一番印象としては近いかな。
後悔じゃないんだけど。
赤を連れてたとき、小学生くらいの子に
「赤ちゃんの名前は?」と聞かれたので
「きょうこ だよ」と答えたらポカーン…とされた。
きっと、予想外な名前だったんだろうな…。ふう。
>>163 小学生ならしょうがないよ。
経験値がマンガとアニメとキラキラネームの同級生くらだもん。
それよりDQNネームで大人にポカーンとされる方がみもふたもない。
(その通りだからまわりもフォローのしようがない…)
きょうこ、大好きだ。もし私に女の子がいたら一番の候補だったよ。
私も「きょうこ」って名前好き。
周囲にいた「きょうこ」さんがみんな素敵な人だった、という単純な理由だが。
166 :
163:2007/03/31(土) 00:24:54 ID:bMkEI8pU
>>164&165
ありがとう…私も自信を持って付けた名だったんだけど、
けっこう大人にもぽかーん、とされるんですよ…。
用事で小学校行った時、植木鉢に書かれた名前たちを見て
あああ、今時の名前ってこういうもんなのか、と。
(ひらがな3つ、適当に選んで並べたような…)
この中ではうちの子は浮きそうだ、と、
今からちょっと不安になったりしてます。
>163
ええとこの私立に入れるか、文教地区の公立に行かせなされ。
「きょうこ」でも浮かないよ。
まあ小学校中学校で浮いても、高校でトップ校に入ればそうは浮かない。
うちの長女も「みゆ」
かわいいと思って名付けたけれど、本当に多いね クラスに3〜4人いそうだ
今24才の自分がガキの頃はミユなんて一人もいなかったな ユミはいたが
一番最初のミユは今いくつなんだろか?
ZONEのMIYUかな?
みゆwwwwwwwwwwwwwww子どもかわいそうだろwwwwww
おまえら何考えてんだよwwwwwww
みゆちゃん、可愛らしい名前だけど多いみたいだね
結局苗字で呼ばれると思うよ、同じ名前が多いから
>>169 そこまで言うほどな名前とは思わないよ
きょうこ
深田恭子がいるじゃん
なんでポカンとされるのか分からない
総白髪のみゆ婆さん続出
173 :
名無しの心子知らず:2007/04/01(日) 18:05:33 ID:H7HqioZW
「みゆ」とか可愛いけど「女の子」限定だと思う。
「女性」になったらもうキツイw
どう頑張っても「若い女性」まで。
ドキュとは思わないけども。
174 :
名無しの心子知らず:2007/04/01(日) 18:35:50 ID:k+WdPemZ
>>173 いや、そうでもないよ。
20年ほど前、B&Bって漫才師が
ネタでルリ子って名前を付けてる人がいるけど、おばあさんになったとき
恥ずかしい言ってた。
小さいうちはかわいいけどおばあさんでかわいい名前は似合わないという意味でね。
今時ルリ子なんて名前ださくて付けないよね。
みゆって名前も20年もしたらダサイ名前になってるよ。
流行系の可愛い名前は、
旬の「女の子」な時期にはかぶりまくって苗字で呼ばれ、
「女性」になったらキツく、おばあさんになったらダサい
ということですか?厳しいのう…。
今20〜40代に多い「みゆき」さんって「みゆ」って呼ばれてる人も多いと思うから大人になってもそんなに変だとは感じない
177 :
名無しの心子知らず:2007/04/01(日) 21:02:27 ID:5IKAmhbl
178 :
名無しの心子知らず:2007/04/01(日) 21:09:45 ID:k+WdPemZ
小5の息子の同級生に「新人」くん(にいと)っているよ。
10年前にはニートって言葉はなかったからね。
まあ、きっと彼はニートにはならないでしょう。
ミユは可愛い響きなのにミユキは特に可愛い感じじゃないのが不思議!
みゆがカワイイ☆って人が多くてびっくり。
まっっっっっっっったくもって可愛いと思わない。
ってかみゆちゃん本人に罪はないが、「みゆってカワイイ♪ミャハ」ってノリで
自分の子につけてしまう、いい年のはずの親を想像すると激しくキモいね。
まあまあ、漢字を充ててみて、例えば「美優」だったら「美しく
優しい子になってほしいという願いがこもってるんだな」と思えるし、
そこまでボロクソに言うような名前じゃないよ。
ただ「みゆ」という名前が多すぎるから、人によっては勘に障るって
だけでしょ。
>>179 まさに
>>176の通り、あだ名っぽい響きだからかわいいんだろうね。
子供っぽいものはかわいいと感じるものだから。
○○「ちゃん」と呼ばれる年齢までしか意識してない名前だと思うけどね。
「みゆ」とか「みあ」とか「さあや」とか。
まあ、「女の子はお花とおリボンとお星さまと砂糖菓子の世界に住んでれば
いつか素敵な王子様が……」っていう外見に育つ自信があればいいんでないの。
>>184にまるっと同意。
年齢一桁までの名前だよ。
昔みたいに「幼名」として、15才くらいで改名したらいいような名前が多すぎ。
186 :
名無しの心子知らず:2007/04/02(月) 12:11:20 ID:vuy5/la2
ミユいいじゃん。かわいいし。美優なんて素敵な漢字だし。
多い多いって言うけど陽菜ほどじゃないでしょ。
陽菜みたいに陽=男性器 ヒナ=女性器なわけでもないし。
ヒナは可愛いだけだけどミユはちゃんと親の愛情を感じられる名前ではないかな。
うちの長女が日菜=ヒナだけど白菜にそっくりなんだよね。
近所の子は姫愛でヒナ。
ヒナなんて何が良くて名付けちゃったんだろう。
響きももっとかわいいのあるのに。
激しく後悔してるので今は違う名前を使ってる。改名するつもりなので。
ヒナなんて名付ける親は鳥頭だなと誰か言ってたね。
>>186 本当にそんな理由で改名?
どうも騙りっぽい感じがするなあ。定期的に出てくるヒナ嫌いの人っぽい。
188 :
名無しの心子知らず:2007/04/02(月) 12:44:27 ID:toL0Dst1
みゆさんって変かなぁ。
大体20歳超えたら名字で呼ばれることのほうが多くないですか?仕事もプライベートも。
園ママの名前なんかほとんど知らないし。
みゆでもひなでもいいよ
外見が伴っていれば、どんなに砂糖菓子なネーミングでも許せる。
人の名前に
>まっっっっっっっったくもって
なんていってる香具師のほうがみっともない。
>>190 同意
>>189の
>許せる。
ってのもなんかなぁ。
許す許さないの問題?
気持は分かるけれど、最近ここのDQN名批判する人ら、上から目線になりすぎてないかな。
>>186 付けちゃったんだから腹くくって子供のフォローしてあげなよ。
母親がそんなこと言うなんて子供が可哀想だ。
改名させるから違う名前名乗らせるなんて…周りも子供もいい迷惑。
姫愛に比べたら日菜ならマシだし。
白菜にそっくり、で思い出したけど、
昔何かの番組で大根(おおね)っていう苗字のヤンキーが
子どもに「サラダ」って名前付けて後悔してる、ってのを見た。
や、それだけ。
>>193 工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
まじだったら子供キングカワイソス
地方新聞の一歳おめでとう!コーナーでルンバさんをみた時はガクブルでした。
よその子の名前はカワイソスレへどうぞ( ゚Д゚)⊃
197 :
名無しの心子知らず:2007/04/03(火) 13:08:49 ID:A0DUHgJU
>>189 みゆでもひなでも(ryって、みゆとひなを一緒にするのは余りにも失礼じゃない?
ひなはマ○コなんだから。
みゆにはマ○コ チ○コなんて淫語はないよw
198 :
名無しの心子知らず:2007/04/03(火) 13:27:36 ID:Pe7TuFvP
>>197 みゆママ乙
傍から見ればどっちの名前でも大して変わらん
>>197 みゆママ乙…ってもう書かれてたかw
ひなまつり=マ○コまつり、とか
いちいち考えてほくそ笑んでるやつなんてそうそういるか?
そこばっかり拘るってのもどうなんだかなと。
でもヒナ=鳥の雛、という感じで
ずっと子供のような印象なので個人的には付けようとは思わないけども。
200 :
193:2007/04/03(火) 13:42:05 ID:SuX+vMs+
後で見てみたらDQNネームまとめにもあったw
私が見たのは
貧乏な人が出てきて、賛同(同情)した観客の数×1万円の額を貰えるって番組だったとオモ
201 :
名無しの心子知らず:2007/04/03(火) 14:31:33 ID:cx4zZpVt
うちの子○彦っていう名前なんだけど、○の部分が
ウトと同じ読み方で、そこがすごくひっかかって
未だに後悔している。
仮名だけどこんな感じ。
ウト→喜男
息子→義彦
元々旦那が考えた名前だし、○の部分が
旦那の好きなスポーツ選手と同じ漢字だったので
そのまま決定したんだけど、生まれたとたん
ウトメと旦那の兄弟が会うたびに
「ウトから一文字貰った」とか「ウトの生まれ変わり」
とか五月蝿くてすごくむかっとくる。
ウトは生きてるし、しかも何気に嬉しそうだし。
旦那も調子に乗って「実は(ウトを)意識してつけた」とか
言い出すしすげーむかつく。
もっと考えてつければ良かった。
>>201それはムカつく。
あなたの御両親には違うってこと、ちゃんと言っといたほうがいいよ。実父気を悪くするかもね。
>>201 今思い出したけど、実は私も同じパターンなんだよね。
父方祖父→喜男 私→義子(ともに仮名)なの。
名づけの際に喜男爺さんを意識したのかはわからないけど、
漢字が違うのでそんなに同じ音だという実感は湧かなかったなあ。
だって爺さんのこと名前でなんて呼ばないし、
年賀状書くときも漢字が違うから自分の名前とは似てるとは全く感じないし。
名前ってその人を表すための専用の言葉だから、もし仮に他人と被ったとしても
それぞれが世界に1人っきりのこどもについた、その子のためだけの名前だよ。
ウトが喜男だったからといって義彦君(仮名)は世界でたったひとりの誰とも違う義彦君。
むかつく気持ちはよくわかるけど、できればあまり後悔しないであげてほしいな。
ウトが悪い人じゃなくて、勘違いして喜んでるなら、別にいいんじゃマイカと思った。
自分が一生懸命、意味を考えてつけたらならともかく、旦那が考えたんだったら。
205 :
名無しの心子知らず:2007/04/06(金) 20:31:07 ID:Yk4bU9VB
うちの子 陽菜ような
ひなと間違えられる。
206 :
名無しの心子知らず:2007/04/06(金) 22:23:14 ID:WS2OG4xp
未来(みらい)って名前は変ですか?
一般人の意見を聞きたいです、
まだこない
208 :
名無しの心子知らず:2007/04/06(金) 23:58:49 ID:nCL8BelY
>>206 ちょっと縁起悪いなとは思うけど、変だとは思わないよ。
読書「書を読む」
不幸「幸せじゃない」
無視「見ない」
未来「まだ来ない」
>>206 変じゃないと思うよ。
ただミキとかミクと読み間違われそうかな。
流行ど真ん中な、甘めの名前を娘に付けてしまった。
自分自身が考えた名前は「ありきたり」「ダサい」とことのごとく却下され
私の母が考えた読みに、私が漢字をあてたのだが
こんなに後悔するのなら、ありきたりと言われようとも
自分で考えた名をつければよかった。
将来子どもが「この名前でよかった」と言ってくれたらいいのだが…
213 :
名無しの心子知らず:2007/04/08(日) 00:36:17 ID:JI3ZgTXV
知人が、今時の名前にはついていけずってことで古風な名前をつけた。
入園したら、みんな適度に流行を取り入れた洒落た名前の子が多いんで
後悔してるそうな。
214 :
名無しの心子知らず:2007/04/08(日) 17:57:05 ID:sKcRGLqE
ひな、2ちゃんでは女性器だとかさんざんな言われようだけど、
そんなに変か?
祖母が比奈子(ひなこ)さんだったので、あまり違和感を感じない。
子がついてると、またイメージ違うのかもしれないが。
>>214 さんざん他のスレでに出たけど
一、流行りは避けるべし
二、陽が男性器の意味を持つのに陽菜でヒナと女性器の隠語をもってくるから
でも陽が男性器の意味云々ってのもつい最近のことのような。
陽子あたりはずいぶん昔からある名前なのにな。
(実はいとこの名前なんだが)
>>216 陰陽で隠は女性 陽は男性だから昔から言われていたと思うよ。
辞書だと意味の最後の方に載っている
使う頻度が低いってこと
>>217 んーとそういうことは分かるんだけど
かれこれ昔から同級生や身近にもいて、野際陽子とか南野陽子とかもいたりするけど
男性器云々意識したことは無かったなあと、そういう意味で。
>>213 DQNに合わせる必要無いじゃん。
きちんと友達の名付けを誉めてやれ。
「陽」の字をぱっと見た時、男性器より太陽を連想する人の
方が圧倒的に多いんじゃない?
だから「陽子」を見てもDQN名とは思わない。
それに、陰陽=男女(の性的なもの)と連想するのも
かなり極端な考え方のような・・・
陰陽思想って森羅万象に至るものだと記憶してるんだけど。
(名付けとは離れるので、陰陽思想の詳しい話はパス)
ヒナも「お雛様」や鳥の雛を連想する人が多いと思うけど、
何と言っても流行りだからねえ。色々言われるよ。
仮に「良子」が流行ったとしたら、字自体に別に悪い意味は
無いとしても「良の字は良い子になるようにと親のエゴを
押しつけてる」みたいに言う人がいると思うし。
>>218 陽の漢字自体、ヒ・ハルという読みで流行中
ってのが一番の問題。
読み一位、二位のヒナちゃん系・ハルちゃん系どちらも使用可能だしね
色々言われるよ、の中に強烈なのが
男性器の意味があったというので言われる様になったのでは?
流行りすぎた故の弊害、みたいなものかねぇ。
「陽」の字を使った女子名って、「陽子」ぐらいしか今まで無かったよね? いっつもこの話題になるとそればっかり例に上がってる。田嶋陽子、秋野陽子、野際陽子、南野陽子…独身多いな…。
そればっかりっていうか
「ヨウ」で作る女子名だと実際それくらいしかなかったんだろうね。
男だと陽一とか陽介とか?
ヒ・ハルの読みがどーんと出てきたのがここ数年か。
って「後悔してる人」のスレタイからは外れてるかな。
225 :
名無しの心子知らず:2007/04/09(月) 15:57:27 ID:hd6L+CP8
小学校の同級生に、「精子」チャンって子がいた。(せいこチャン)
中学から違う学校で、全然会ってないけど・・
元気してるかなぁ?
普通にイイ子だったから、どうしてるかきになる。
男子とかに、からかわれる事もあっただろうに(・w・;;
親はどうゆう意味でつけたんだろう^^;
違う漢字でも良かったんじゃないかなぁ。
226 :
名無しの心子知らず:2007/04/11(水) 13:56:17 ID:3Sg/dOFX
ひな=隠語で女性器
花子=中国語で乞食
なんで人気あったのかわからん
息子の名前に耀(よう)の字を使って後悔……。(○耀って名前)
8割くらいの確率で読んで貰えない。
苗字とのバランスや感じの意味、加えて、親族に男の子が多いから
被らないようにとか色々考えて付けたんだけど……。
読んでもらえないんじゃしょうがないよね。
ネット検索かけると中国人ばっかり出てくる……。
>>225 うちの母親がそれだ。因みに妹(私の叔母)は米子。
二人合わせて精米。米農家だからか。
小中学生の頃は保護者の名前として名簿に載るのが恥ずかしかった。
229 :
227:2007/04/11(水) 14:08:23 ID:DW0bnZ+F
×感じの
○漢字の
でした。すみません
読み方で後悔している人が多いんですね。
うちは、生まれた後に画数調べたら大凶で、
この先何か起こっても、名前のせいでは・・・と思ってしまいそう。
何か起こったら画数占いなんかを信じてる馬鹿親のせいだな
232 :
名無しの心子知らず:2007/04/11(水) 16:34:17 ID:w3r9yazK
>>230 姓名判断は流派によって結果がまったく違います。
うちも名づけ前にいろいろ調べてみたが、
流派によって凶になったり吉になったりするので
どうでもよくなって考えるのやめた。
233 :
名無しの心子知らず:2007/04/11(水) 17:11:14 ID:3dJbGC4h
>>228 225です。
精子さん米子さん・・精米姉妹。米農家だからそう名づけたのかな?
凄いですね(ё。ё)
234 :
名無しの心子知らず:2007/04/11(水) 17:19:20 ID:wVcE1hqb
>>227 普通に読める漢字だと思ってました・・・。
>226
ここが日本だから
別れたけど大好きだった彼の名前をつけた
いい名前だったし
この前子供と一緒の時に彼と偶然会って話した時、名前を聞かれた…
気まずくて旦那がつけたと言いました
>>230さん、お気持ち分かります。
長男の時、新字体でしか画数を調べていなくて、後から旧字体でも調べてみたら
『名付けには避けなければならない大凶数』なんて書かれていて、
本気で改名を考えました。5年経った今でも、その言葉が頭から離れません。
238 :
名無しの心子知らず:2007/04/11(水) 21:28:32 ID:zaVkZIcS
>>230 >>237 逆に、どんなタイプの姓名判断の流派からも
「素晴らしい名前だ」と言われていたにもかかわらず、
早世してしまったひとの話も聞いた。
名前に頼らない・名前のせいにしないような生き方をさせることが大事。
>>236 旦那も子供もかわいそー。次に女の子が生まれたら、
今度は、旦那の一番好きだった彼女の名前にすれば、おあいこだね。
240 :
名無しの心子知らず:2007/04/12(木) 13:41:17 ID:RQauTyt2
姓名判断は統計だからね。
その画数の人にそういう人が多いとか、
そういう傾向が出やすいとかいうような。
自分の学生時代の親友が最大凶数(20画)の名前で自殺してるから、
さすがに大凶数を子供に付ける勇気はないが
それ以外なら細かい部分まで気にしてたらキリがない
結婚して姓が変わり総画が20画になってしまいました。
スレチですみませんが、どうすればいいんでしょう? ガクブル
あ早速ありがとうございます。
戸籍から変えないといけないのでしょうか。
それとも名前書くときにさりげなく「○子.」と打っておけばいいのかしら。
画数信者ではないけど最凶画と聞くとちょっとゾッとしてしまう〜
姓名判断を統計だと言い張るなら、画数別に危険率を公開してもらいたいな。
凶数を避けることで気が休まるならそれでいいと思うけど、
あくまで「占い」にすぎないということを自覚しておく方がいいと思うよ。
245 :
名無しの心子知らず:2007/04/12(木) 17:05:52 ID:rkB4xENO
当て字とか
どんなに良い意味の漢字でも
うすっぺら〜く思えるよね。
246 :
名無しの心子知らず:2007/04/12(木) 17:12:45 ID:/omBoSQX
>>243 私は公文書・私文書以外は下の名前をひらがなで書いてる。
それでも画数が良くなかったので、
今度は名字と名前の間に星マークでも入れようかと思ってるよ。
どこまで本気なのだw
つのだ☆ひろキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
・・・って、うちも候補2つあって、画数いいほうを取ってしまった。
夫は「そういうの信じない」って言ってたんだけど・・・
そしたら、今年の名前ランキング上位にランクインしてる名前だったorz
もう1個が「奈々」だったんだけど、以外にもランキング外だった
うちの弟「死にやすい画数」らしいけど、元気に馬鹿やってます。
あんま気にすんな。
まあ、私も母も、気付いた時はガクブルだったから
気持ちは分からんでもないけど、所詮占いだよ。
弟は「俺は死にやすい男〜w」とか言ってネタにしてるよ。
250 :
名無しの心子知らず:2007/04/12(木) 19:18:34 ID:RQauTyt2
>>244 「同姓同名」ってサイトが、有名人を片っ端から画数分けしてる
自分も周りの人達を片っ端から分けてみたが
ある程度は傾向があると感じた。
身の回りの人間のうち逮捕されたのが3人いるが、
総画40が2人(セクハラ、盗撮)、50が1人(児童虐待殺人)
別に心から信じてるわけじゃないけど、そういうの気味悪いから
良いに越したことはないかなと。
葬式を友引にやらないのと同じような感覚。
名前が、つのだほしひろさんだから☆ひろと表記してるから☆いれるとわけわからんよ
人名に使うべきではないゴミ字
凜 未 亜 大 空 妙 子
葉 愛 恋 太 雛 麻 斗
なにこの釣り
>>250 そのサイト、「同姓同名 画数」でぐぐってトップに来るところでいいの?
結局「傾向があると感じた」とか「気がする」だけだよね?
統計学的手順なんて踏んでない、ただの印象なんだよね。
画数が気になるのは友引に葬式やらないのと同じ感覚だっていうんなら、
「私は画数占いが気になる」ってだけでいいじゃん。
友引だって仏教とは関係のない迷信なんだから。
統計だとか心から信じてるわけじゃないとか、なんか言い訳がましいのが気になる。
>>252 釣られざるを得ない
いくら何でも子はねーわ・・・
その統計のもとになるデータがないんだよね。
どこにあるんでしょうね。
>>252 愛子様に対してなんということを。
それよりもポジティブな意味がまったく感じられない「憂」の字の方が気になる。
最近、初めて実際にこの字の名前と遭遇して少し驚いた。
何か私が知らない、あえて付けたくなるだけの深い意味があるのだろうか…
>>257 勘違いスレ
まとめサイトに登場した名前で使用漢字のベスト10だ、それ
○佳と名付けたけど、○花のほうが可愛かったかな?
>>259 「佳」の方がいいでしょ〜!
「花」だと、草冠の字は名前にふさわしくない(散るから?)とか、子供っぽいって意見を名付け関係のスレでよく見掛けるし。
…と書いてる私の名は「佳〇」ww
大好きな字です。
字の意味も名前負けする程良いしね。
>>259 どうかなあ〜。かわいいといえばそうかも知れないですけどね。
佳は美しい・立派・優れたなどいい意味ばかりだから、こっちの方が落ち着いていいのでは?
植物系は女の子には避けるべしという姓名判断の一派もあるから、都合のいいのだけ取り入れましょうw
263 :
259:2007/04/19(木) 03:50:21 ID:3Z5FQ7vy
○佳と名付けた者です。
みなさん、ありがとう。
佳の意味がすごくよかったからつけたものの
花がついてる子をみると「あー、やっぱ可愛い」
と思っていました。
名付けのとき、花も候補に入ってたから特に。
でも、みなさんのレス読んでて思った。
後悔するのやめます。
264 :
名無しの心子知らず:2007/04/22(日) 22:37:09 ID:yjlWGU0B
佳も花も鹿よりまし
名前が「可愛い」とかって何なの?
その価値観が通じるのって子供が本当に子供のうちだけでしょ?
結局子供が成人して以降のことは何も考えてないわけじゃん。
漢字が可愛い、響きが可愛い、意味が可愛い・・・
本当に現代は、可愛いか可愛くないかしか価値判断の基準がないような
馬鹿しか繁殖しないんだな。
>>266 わははwww
まともな人なら正気にかえるかもね。
真性だったら
「うちのカワイイ天使ちゃんは喪女なんかにならないからダイジョブ☆(ミャハ」
だろうな。
>>267 鏡見てみやがれ!って感じだよね。
キラキラネームの子の親って顔面偏差値が・・・。
自分が(ryだから、子供に期待をかけて(名は体を表すとかなんとか)いるのかもしれないけど。
269 :
sage:2007/04/28(土) 02:19:53 ID:OMlVdt4O
釣りかもしらんが、
>身の回りの人間のうち逮捕されたのが3人いるが
という境遇にいる
>>250の名前の画数の方が気になる。
すみません、sage間違えた…
みんな、いっぱい名前を呼んであげてね。
>>266 あわわ・・・心愛(ここあ)さん発見。やっぱ自分の名前嫌がってるな
一体何歳なのか知らないが、名づけ親は先駆者ではないか?
今でこそ小さな子供の名前として見かけるが
>>268 ドウイ。キラキラした名前の女の子ってその母親も
顔の凹凸や目の大きさが控えめな顔が多いよね。
近所に「○葉」って名前の子3人いるけど、みんな…だ。
うちの子「りこ」なのですが…
今まで特に後悔したことがなかったのですが
今年幼稚園に入園してみてびっくり。
そんなに人数の多い幼稚園ではないのに、
同じクラスにも「りこちゃん」隣のクラスにも「りこちゃん」
反対側の隣のクラスにも「りこちゃん」…
現在3才。3年前、この名前流行っていましたっけ?
名前で呼んでもらえなくて、ちょっと後悔しています。
>>274 私の友人の子も「りこちゃん」、3歳。
生まれてすぐ名前を聞いた時
珍しいともよくある名前とも思わなかったなあ。
ベビー用品メーカー勤めているが、顧客リストのお子様名(子供の名前欄は任意だが、90%以上のお客さんは書いてくれる)見ると、
リコ(理子、梨子、莉子)ちゃんは確かに3年前位がピークだった気がする。みんなで、○子が復活するかしらね。なんて話題になった(他の○子は結局こなかったが…)
今現在リコは減少気味。
今は、やっぱり男女とも、悠、愛のバリエーションが多いね。
気になるのは、漢字使いはイマドキっぽいけど、読みが昭和初期のバアサンっぽい名前が時々ある事。流行りなのかなぁ。
汰輝(タキ♂)翔希(トキ♂)翔海(トミ♂)美音(ミネ♀)千陽(チヨ♀)など…
277 :
名無しの心子知らず:2007/05/10(木) 01:07:24 ID:OLdI9Bda
263さん
私も『花』を使いたかったけど、お坊さんに姓名判断してもらったら『花』は「散る」のであまり名付けにはよくないと言われてやめました。そういういわれもあるみたいだから、後悔まではしなくてもよいですよ!
278 :
名無しの心子知らず:2007/05/10(木) 01:35:23 ID:tt86BaoI
>>277 他に「枝」もポキッと折れるから、とかも言うね。
まあ、○枝って使う子供、今あまり見掛けないけど。
279 :
名無しの心子知らず:2007/05/11(金) 09:55:03 ID:5ZugmDqU
>>274 そういえば子供の頃、同じ名前は同じクラスにはならなかったよ。
先生が配慮してくれてたみたい。
同じクラスに3人ならともかく、違うクラスなら気にする事ないと思うよ。
「りこ」って可愛いじゃない。
私は「花」入ってるけど健康だし何も問題ないなあ。
よく「いい名前だね」って言われるし気に入ってる。
でも・・・そうか、散るのか・・・。
>>282 花で「散る」って桜が代表的だけど、他にたくさんあるっけ?
大抵は「枯れる」と思うんだな。
大抵はババァになっていくわけで、何も問題あるとは思えないけどね。
確か何年か前の名付けランキング一位が「彩花」だったはずだから
>私は「花」入ってるけど健康だし何も問題ないなあ。
こういう人はこれから山のように出てきそうな気がする。
花や植物が散るから、枯れるから…というのは
画数占いと同種の「迷信の類」のようなものだから
気にしたい人が気にして、気にしない人は気にしないでいいんじゃないかと。
>>278 うおぁ、うちのばーちゃん絹枝…
もうじき86歳だけどまったり元気に暮らしてる。
散る、枯れる、折れるが=死ぬだけではないんじゃない?
286 :
名無しの心子知らず:2007/05/17(木) 04:56:20 ID:U06KUX9D
全く〜。占いに踊らされてアホだよ。
外国人はどうするんだよ。
デイジーとかマーガレットさんて運勢が悪いのか?
全くもってバカバカしい。
女はネーミングセンス酷いし漢字の意味すら知らない
>274
私の名前も昔流行ってたらしく、
同じクラスに同じ名前の子とか当たり前だったけど
今まで気にしたことないので
そんな気にしなくて大丈夫だと思います
意外にたくさんいるのが陽ちゃん
はるちゃん、みなみちゃん
うちの近所はあやちゃんだらけ。
あやか、あやね、あやな、あやの…
綾小路!
きみまろ?
>>269 オレなんか、自分も兄貴も親父も伯父(全部実の)も、みんな逮捕歴あるよ。
一家の男で逮捕されてないのは弟だけwでも兄貴と伯父は名士。
そんなオレは息子2人を最高の字画で名付けました。
逮捕とかされずに一生送って欲しいなあ・・・・・。
294 :
名無しの心子知らず:2007/05/17(木) 22:55:13 ID:U06KUX9D
私のまわりは、はるかちゃんだらけで、どの子が誰の子のはるかちゃんか区別できない。
まぎらわしくて覚えられない。
りこちゃん3才もいるなぁ。
295 :
翠:2007/05/18(金) 16:36:54 ID:Hg/u1waV
あやねはホント沢山いるよ。
綾音、綺音、亜也音、彩音…
名前に子がつく人が好んでつけてる。
てか幼稚園内のあやねちゃん母は全員○子だった。
堅い名前を名付けられると柔らかい印象の名前に憧れるんだと思う。
私のまわりの男の子の呼び名が
コウちゃん、ショウちゃん、ソウちゃん、リュウちゃんのいずれかで8割。
武将風な名前の息子が将来浮かないか気になってしょうがない。
297 :
名無しの心子知らず:2007/05/19(土) 14:14:45 ID:iK2xx21R
「子」ってもう誰も見向きしないんですかね。
一文字も多いし。
298 :
名無しの心子知らず:2007/05/19(土) 15:01:05 ID:AdnPsR1K
子って可愛いと思うなぁ。
まだまだ流行ってるのか、り子ならよく聞く
莉子 璃子 凛子
こないだの2歳児健診では、ひな〜が多かった。
ひなた君 ひなのちゃん…
ひな父が「ひなって多いな…」と呟いてた。
名前の流行りってなんだろうと考えさせられた。
300 :
300:2007/05/19(土) 21:06:58 ID:6l/kJXjk
300get
ももこ、ななこ、まこ、りこ、りさこ……なんてあたりが周りにいる。
まだまだ「子」は健在。
>>299 多いよね、ひな系の名前、特にひなた。 男なんだか女なんだか、分からない中性的な名前、なんで流行ってるんだろう?
303 :
名無しの心子知らず:2007/05/20(日) 16:51:24 ID:VTqu7qLm
>>302 現在37wだけど未だに男か女かわからない。
多分もう産まれるまでわからないので中性的な名前を考えてる。
男女それぞれのパターンを用意するのは面倒なんだろうか
それとも腹の中にいる頃から呼ぶことに名付けの意義を見いだしちゃってるんだろうか
ひな ひなこ ひなた多いなー。私の友人の子、三人ひな系がいるわ。
ちなみに全員女の子。
306 :
名無しの心子知らず:2007/05/20(日) 20:54:10 ID:8rGunwiE
ゆなちゃんって言う呼び名人気だね。
ゆな!
湯女なのにね。
ソープ嬢にしたいからでしょう。
寧ろ母親が…?
それ繋がりで マラちゃんとかフェラちゃんも見かけたからひど過ぎ…
響きが可愛い〜とか周りで盛り上がってるが
((((;゚д゚)))ガクガクブルブルだよ。
凜=寒い、凍える、寒さで身が引き締まる、ぞっとする、震えあがる、
真凜=極寒地獄
凜音=吹雪の音
凜花=凍った花
↑最近よく見かける名だが親は意味を知らないのだろうな。
309 :
名無しの心子知らず:2007/05/20(日) 21:36:25 ID:N2ReJf9S
みづほ は 英語で売春女
>>308 「凛とした」「凛々しい」という表現があるから
皆そちらの方をイメージして付けてるんだろうと思うよ。
凜は単体でりりしいとゆう意味は無い。二個繋げて 凛々、凛凛と書かないと。
凜とした。は寒さで引き締まってるとゆう意味だから決して良い意味ではない。
>>311 別にそこらにいる「凛ちゃん」をかばう訳でもないがw
「凛とした○○」という表現は良く聞くのでちと辞書引いてみたけど
りん 1 【▼凛】
(形動タリ)
態度などがひきしまっているさま。りりしいさま。多く「凛と」の形で用いられる
りんと 1 【▼凛と】
(副)
〔形容助詞「凛たり」の連用形から〕
(1)態度や姿などがりりしくひきしまっているさま。
「―した態度で会議に臨む」「―した、涼しい目元で/幇間(潤一郎)」
(2)声や音がよく響くさま。
「丑松の―した声が起つた/破戒(藤村)」
(3)寒気のきびしいさま。
てな感じで、態度や姿がひきしまっているさま、なら悪い意味でもないんじゃないかのぉ。
とりあえず細木数子が「凛なんて女につける名前じゃない!!」と言ってるのはテレビで見た。
凛々しい・凛と、ってのは本来男の人に対する褒め言葉で、女に使うもんじゃないんだと。
>313
なるほど〜。
確かに細木数子が言いそうな言葉だ…w
長女に「心(こころ)」と付けました。
名前を聞かれて言った時の反応が2つにわかれます…。
今「心」という字が名前によく使われているから、
余計にかな…
息子には「隼人」とつけたのですが、どの世代からもいい名前と言われます。
娘、スマンf^_^;
>>315 >>長女に「心(こころ)」と付けました。
今何歳ぐらいなのかな?一時期「こころ」ブームあったよね。(原因がわかんないけど)
40人のクラスに「こころ」ちゃんが3人いたことがあったよ。
確かに人の名前としてはベーシックなものではないけど
小学校でも早い段階で習う漢字で子供も書きやすいし
読み方は一般的だ(誰にでも読める)し、ブッタ切りでもないし
今の 「心=ココ(ブッタ切り)」+キラフワ漢字 とは質が違う。
そんな気にするほどでもないんじゃね?
凛の『にすい』がないバージョンの字は神字だけど凛はゴミ字。
心ブームの火付け役はムラタクの娘
319 :
名無しの心子知らず:2007/05/21(月) 17:12:07 ID:w2lJgDix
細木って一応女なのに男尊女卑だよね
年寄りだからか。
>>313の細木と全く同じ事言われた事ある。従兄弟のお嫁さんに。
「凜なんて女の子につける名前じゃないし、
とんでもなく気の強い子になるよ」ってさ。
へ〜、ふ〜んって思った。
>>320 凜と凛って旧字と新字?
↑こっちの方は私のパソじゃ出ないんだけど。
(これは320さんのコピペ)
>>321 旧字っていうか、「凛」は「凜」の俗字なんじゃなかったっけ?
リンって何か化学であったよね。赤リン黄リンで習った
元シブガキの薬丸の息子の名前が翔って聞いてワロタ。
もう、あの時代まんまじゃん!!!
>>316 高校生の時、心(こころ)ちゃん居たよ。 お兄さんは一心(いっしん)君。私は32歳。 夏目漱石の「こころ」が好きでそこから取ったらしい。
細木数子は名づけのハウツー本を書いたらいいと思う。
細木数子は好きじゃないけど、あったらちょっと読んでみたい。
>>327 「正しい大和撫子にふさわしくない名前」を
ばっさばっさと斬りまくりそうだなあ…
ぶっとび名だらけのたまひよで連載なんかしたら反響がスゴそうだ。
反響ってか反論だろうけどw
329 :
名無しの心子知らず:2007/06/03(日) 01:01:31 ID:P89tttBL
>>326 漱石の「こころ」って、不倫と自殺の話じゃないか…('A`)
330 :
名無しの心子知らず:2007/06/03(日) 01:10:23 ID:V+ySN7sH
不倫でなく同性愛だった気が
331 :
名無しの心子知らず:2007/06/03(日) 01:40:40 ID:LK2vNF8p
へんな先生に付きまとう学生の話じゃなかったっけ?
332 :
名無しの心子知らず:2007/06/03(日) 02:02:53 ID:P0iGoasz
細木って元コアラの芸名にハッピハッピーとかつけた人でしょ?
ある意味たまひよなんかよりぶっとんでる名前ばっかりで使えなさそうな気も...。(w
(そういえばモンキッキーってまだテレビ出てんのかな?)
333 :
329:2007/06/03(日) 02:56:17 ID:P89tttBL
334 :
名無しの心子知らず:2007/06/03(日) 03:44:49 ID:8tEXORdf
>>332 思わず笑っちゃった。
確かにぶっ飛んでる。
昔、殿が「凛々と」ってのは、男性のイチモツがそそり立っている状態を形容している。
と言っていた。
本当だったら女の子に付けるのは、ちょっと遠慮したい
336 :
名無しの心子知らず:2007/06/03(日) 04:08:19 ID:N6p/kwNl
>>319 太木の考えって男尊女卑かな?
私20代前半だけど、そうは思わないよ。
人間性はだいっっっっっ嫌いだけどなw
禀は素晴らしい意味の有る神字だが
凛は酷い意味しかない糞寒い字
娘に凛と名付ける馬鹿親は凛の意味を理解していない。
今の時代 異常なくらい凛とゆう名がブームだが なぜそんな寒い糞字が人気なのか全く解らん。
339 :
名無しの心子知らず:2007/06/03(日) 08:30:47 ID:OS1xk9Hu
女の子にはつけちゃいけない字だよね>凛
男にも付けちゃいかんだろ。寒い意味の他に 勃起するとゆう卑猥な意味も…
>>326 一心って名前聞くと大地の子を思い出す。
主人公の名前が「陸 一心」
何事も一生懸命であれという意味で養父がつけた
名前らしく最初いい名前だなと思った。
でも、何事も一生懸命であれっていうのも重過ぎる
かなと思ってつけなかったけどw
>>309 私 瑞穂 なんだが・・・
古い言葉だよ
瑞穂はとてもいい名前だよ
日本は瑞穂の国だしね
何ら問題ない
旦那の名前一文字に「一郎」をつけた息子の名前。
「昔からある名前だし、分かりやすくていい。」と特に、名前の意味に拘りは持たずに付けた。
先日、旦那が地元の女友達から
「わざわざ名前で○○君の長男って主張するなんて、出来婚か奥さんが不倫してる最中に生まれた子みたい。」
と笑われたらしい。
聞いた時は「ちょっとそいつ呼んで来い!」ってくらい頭にきたが、
言われてみればそうとる人も多いのかも、、。と激しく後悔。
>>345 ちょっと、ちょっとぉ〜!
後悔する事なんてありまへんがな、そんなオリジナリティー溢れる捉え方
する人なんて、普通に考えて沢山いると思う?
>345
そんな拗くれた発想するやつなんて、居るとしても少数だよ……
言っちゃあ悪いが、その「女友達」に後ろ暗い所があるんじゃないかと疑ってしまうくらい
ありえない発想。
そんなアホな女友達がいる旦那・・・
むしろ、その状況の方に問題があるんじゃないかと思われ
349 :
645:2007/06/04(月) 18:22:32 ID:D+q9sy+7
私も、言われるまではそんな捉え方されるとは予想もしてなかったんだけど、
言われてから何となく息子の名前呼ぶたびに嫌な気分。
地元の集まりはかならずその子も居るのでFOする事はできないらしい。
しかも、旦那はあまり怒ってないから嫌になる。
再来月、彼女の結婚式があって招待状が来てるんだけど旦那に断るよう言おう。
>>345 「謝れ! 世の一郎さん○一郎さんに謝れ!!」
いやほんとよくそんな考えが思いつくよ……
というか、旦那が怒らない反論しない、そしてそれをそのまんま奥に伝えるってのも
ほんと腹立たしいよね。
自分の子供をえらく偏狭な訳ワカラン理由でけなされてるんだからさ…。
>>349 強引な難癖つける女友達、ってあたりがきな臭いよね。
難癖女に横恋慕されているような気がする。
私も、ご主人を彼女の結婚式に欠席させるの、賛成だ。
難癖に怒りもせず、そのままあなたに伝えるあたり、
ご主人はおおらかというか、危機感がなさすぎ。
>>350もいう通り、我が子と妻をけなされているのに、なぜ怒らない?
>>345 >出来婚か奥さんが不倫してる最中に生まれた子みたい
ゴメン。全然意味が分からないや。
なんで?
>>352 勝手な推測だが、
だれだれの子という主張しすぎで、うしろめたいところがありそうね
というところでは?
それよりその彼女が言った事をそのまま伝える伝書鳩な旦那を〆ないとまずいだろうけどね。
女友達というより彼女だな
きっと
>>345 「水10」のココリコミラクルタイプに出てくる「ナイナイガールズ」みたいなお友達なのでは?
勝手に否定させとけばいいんじゃない。
その女友達に子が生まれたらDQN名が付けられるかもね。
>>345 人がつけた名前を軽々しく否定する奴って最低だと思う。
お前はどんだけの名前をつけられるんだって話。
>>345 「名前ひとつで不倫だ何だって発想が出てくるのって、すごいねえ(ニヤニヤ」
でいいんじゃない?
「な、なによっ、アタシがいつ不倫したっていうのよっ」とかキレてきたら、
「え〜、そんなこと全然言ってないよぉ〜、ただ、すごい発想だなあって
思って(ニヤニヤ」と返せばよろし。
「××って○○よねー」的な非常識&素っ頓狂な戯れ言をほざく人間には、
そのまま「へ〜、××って○○なんだぁ〜(ニヤニヤ」とお返しするのが吉。
もし第三者が「何?何?」と首をつっこんできたら「Aさんが、××は○○なんだ、って」
と教えてやればよろし。
いずれ自分の馬鹿さかげん下品さかげんに気づく(気づかないかもしれないが
それはそれでどーでもよい)。
>>357 いや345には直接それ言ってやる機会がないんだって。
実際にそいつと直接話す旦那はそんな対処なんて全然やる気なさそうだし。
そんなん言われて怒ってない&言われたそのまま嫁に伝書鳩 ってのが…
名付けどうこうと別なとこが核になってる問題ぽいよなあホント。
359 :
名無しの心子知らず:2007/06/11(月) 08:37:06 ID:whpOeEbP
>>345もしかしたら旦那は、そのけなし女に気があるから、けなされても気にならない?
じゃなければ、ちょ〜鈍感。
360 :
名無しの心子知らず:2007/06/11(月) 14:35:12 ID:QO7EQcJW
「一郎」「一朗」って名前の人は、大学進学時に、プレッシャーを感じるものなの?
>>360 長男教の家で育ったらプレッシャーだと思うが。
360が言いたいのは
一郎=一浪(読みが)だからじゃない?
363 :
名無しの心子知らず:2007/06/11(月) 21:19:35 ID:pwJAqXyP
名前ではないが苗字が「運越(うんこし)」
現在高3だが今までのあだ名はもちろん・・・
366 :
名無しの心子知らず:2007/06/12(火) 10:30:19 ID:yTWBNZ2U
367 :
名無しの心子知らず:2007/06/12(火) 11:51:53 ID:sKyeiQwX
>>363 タカヨさんとかテルヨさんとかマスヨさんとは結婚してもらえないなあ…
ミツキさんとかも最悪の部類ですな
368 :
名無しの心子知らず:2007/06/12(火) 12:01:33 ID:QDA5J18c
>>367ww腹痛いww
オマタカオルって漫画思い出したw
随分と無責任な親の集うスレだな
>>367 明け方に噴いたwww
ウンコシミツキwww
小学生かい…。
自分の子供が運越さんと結婚しないとも限らないだろう?
子供の名前がAV女優と同じ名前になってしまいました。
漢字は違うし、多分あまり知られていない人だと思うけど、
出生届出した後にひらがなで検索してみたらその人の名前が出てきて
とてもショックです。
漢字では検索してみて、検索結果0件なのを確認していたんだけど。。
>372
そういうときはその女優が、陰のパワーを全部持っていってくれた
って考えたらいいよ。
374 :
名無しの心子知らず:2007/06/19(火) 22:57:54 ID:vPrQo2JK
英語をはじめとして、外国語や方言、隠語でまで忌み言葉を見つけて避けるのはアホっぽい気がする。
陽子ちゃんがちんぽ子でゆなちゃんがソープ嬢?アホみたい。
悪魔とか糞虫とかは論外だけどさ。
375 :
名無しの心子知らず:2007/06/20(水) 00:19:17 ID:K5Uwc0c/
可奈子
名前に『可』は変ですか?と言うか使ってるのですが…
何で『可』←この字を使ったのかとよく聞かれます
377 :
佐々木晃:2007/06/20(水) 07:30:24 ID:YCDbXkMK
>>375 別に変ではないよ。
女優でそんな名前の人もいるしね。
>>374 でも他は別としてもゆなは隠語じゃないからなあ…。
「ああこの親御さんは大切な子供の名づけなのに
辞書引いたり検索したりしない人なんだな」とは思う。
本人に向かっては言わないけど、心の中で。
ユナはそのものずばりだもんね。ユナで湯女以外の既存の単語ないわけだし。
湯女にそれ以外の意味もないわけだし。
元の意味があって隠語で別の意味がある、他のとは訳が違う。
>>375 その漢字で「かなこ」は珍しくないよ
万葉仮名だからだと思う
381 :
名無しの心子知らず:2007/06/20(水) 22:34:28 ID:g3JcsBqI
陽子ちゃん = ちんぽ子ちゃん
お茶吹いたがなww
382 :
名無しの心子知らず:2007/06/20(水) 22:45:46 ID:hLDr0CvV
長男(小三)の名前。
特に意識せずに好きな漢字だったからつけたんだけど、
読めない人がすごく多い。
人が読めない名前は嫌だったのに…。
雅子様のお父さんも同じ名前だし、読めない人はいないだろう!と思ってた。
「恒」で「ひさし」なんだけど、コウ君・ツネ君ってよく呼ばれる。
本人も嫌がってるし、後悔……。
>>375 私、可奈子だからビックリしたww
同じ字の人に出会ったことないな。
384 :
名無しの心子知らず:2007/06/21(木) 00:05:28 ID:sQEddgG2
ペットみたいな名前もどうかと思う
>>375 最近売れ始めた女芸人で柳原可奈子っているし、別に変じゃないよ。
良い名前ですね。子供の頃には良さが分かりにくくても
じんわり分かってくるタイプの名前だと思います。
「あばれはっちゃく」とか映画の転校生、さびしんぼうの原作を書いた
山中恒と同じ名前ですよ。
>>382 うちの子も同じ名前です
恒は相対に対する絶対の意味があり
恒数とか恒星とか使いますよね
うちのはもう20歳ですが名前を気にしたことはないようです
読み間違えられることもないなぁ
うちは一族一字名ばっかりなのですが
うちがこの名前にしたとき、イトコから「とられたぁ」といわれました
そのうちの子は数ヵ月後の生まれで、親は物理屋さん、内心「勝った!」とおもったのよ
ちなみに、その子は次善の策として「哲」あきらちゃんになりました。やっぱり勝ったと思ってる。
あやね。
あや○ちゃんが周りに多すぎ。
よく「あやかちゃん」「あかねちゃん」と間違われるし。
ごめんね、娘・・・。
うちの娘の名前は、男でも女でも通用する名前(男に多いけど)
昔からある名前だし、音も気に入っているけど、書類などでは
必ず男の子と間違われる。
ちょっと失敗したかな・・・娘は巻き毛で可愛いものが大好きで、
男の子と間違われると怒るんだorz
まさかパソヲタでガノタの母からこんな乙女チックな娘が
生まれてくるとは思わなかったんだよ。
391 :
名無しの心子知らず:2007/06/26(火) 16:04:34 ID:RlhxuvR8
>389アキラと予想
>>389 スレチだけどウチの娘もそうだよ。
というのも旦那の名前が女としか思えんような名前で
私と“美”という字もかぶるので名前だけ見たらレズカップルw
だから娘はちょっと男っぽい名前にしてしまった。
男女どっちかわかりにくい名前をつけるのって理解できないなあ。
名前の役割に男女の識別ってあると思うんだけど。
子供の頃、「×美」って男の子が
賞状もらうとき全校生徒の前で校長に女扱いで呼ばれた時は
クスクス笑われて気の毒だった。
いろいろ不便な事や誤解されることもあるんじゃないかしら。
>>393の「だから」がよくわからない。
ダンナさんが女としか思えない名前だと、どうして娘が男みたいな名前になるの?
漢字辞典観てから名付ければ後悔しないわ
397 :
393:2007/06/26(火) 17:11:40 ID:fVOmCN2E
×だから
◎そんでもって
亀ですが、
>>345の逆のパターンというか…
友人が、息子に○一郎と名付けたんです(ご主人の名前とは漢字はダブってない。願いや画数を総合して決めた)
会社の同僚やお局がお祝い持って赤ちゃん見に来たらしいのだが、その時お局が
「健一郎(仮名)くんかぁ〜。あ、山田くん(会社のイケメン同僚)ってさ、健(仮名)って名前じゃん?なんか怪しいなぁ〜。山田くんの子だったりして!ナンチャッテ」
と言い出したらしい。
ご主人の上司(同じ会社)も来てたし、友達も職場復帰を考えていたので、夫婦ともマジギレ寸前をグッと抑えたらしい。
こういう話聞くと、名付けが憂鬱だなぁ。ウチにもそういうこと平気で言いそうな、局がいるし。
私は建設会社で事務してるので、男の職人さんが一杯出入りしてる。もうどの名前つけても誰かと被りそうだ。
お腹の赤ちゃんは、まだ性別がわからないけど、名付けがウツだ…
400 :
名無しの心子知らず:2007/06/29(金) 21:31:56 ID:HN6PAjcT
そこで悪魔ちゃんですよ!
絶対誰とも被らない
401 :
名無しの心子知らず:2007/06/29(金) 21:35:42 ID:0fZGDuHs
>>399 それはお局がクソババなだけ
普通誰もそんなこと気にしない
>>399 >>402に同意。
それはそういうことを考えつく(のみならず口に出す)ヤツが個人的に下劣ってだけだと思う。
どの名前つけてもかぶりそうなら「男の子だったら絶対誰かとかぶると思って気にするのやめた〜」って
ケロッとしてればゲスいからかい方はしにくくなるかもよ。
404 :
399:2007/06/30(土) 12:21:15 ID:u6agqxkq
みなさんありがとうございます。
>>402 そうですね、先にあっけらかんと言ってしまえば、からかいにくいですね!
主人に言ったら、邪推してくるヤツには、おじいさんが一生懸命考えた名前だとか、テキトーに言っとけと、私が考え過ぎのようです。
辞書を活用して、後悔しないいい名前を考えます。
息子に、颯太という名前を付けましたが、後悔してます。
よく考えたら、○太ってダサいかなー、とか
おじさんになってから、○太って似合わないかな、とか
漢字1文字のかっこいい名前にすればよかったと後悔してます。
たとえば、陸(りく)とか、蓮(れん)とか。
太が付く名前にした方居ますか?
>>405 太がつく名前はいいと思う。汰だったら意味的に嫌だけど。
それより、陸とか蓮とか、颯の方が流行り廃りがあって、モニョる
>>405 太のつく名前は最近多いからきにならないけど、
颯太くんていうのがレッサーパンダと同じ感じで嫌かもW
でも可愛くていいじゃないか。
悩むことはありません。
陸も蓮も颯太も、目糞鼻糞です。
颯太多いみたいだね。
私にとっては、昔読んでた少女マンガに出てきた名前ってイメージで付けられないが。
誰も知らないかも。
>>406ありがとうございます。ちょっとほっとしました。
>>407レッサーパンダは「ふうた」です。これは「そうた」と読みます。
「ふうた」と間違えられるのかな…。
ちなみに、颯太って、ふうたが立つと書くんですよね…。
>>408それもそうですね。
>>409少女マンガ?しりませんでした。
うちも上の息子に「颯」がつく。ソウタじゃないけど・・
息子はもう大きいんだけど
当時は「颯」を名前に使う人があまりいなかったのか
同級生でもかぶったりすることなかったんだけど
今すっごい多いみたいでよく聞くね。
不思議な気分。
まぁ「颯」って好き嫌い分かれるだろうけど
うちは苗字に雰囲気があってるから
気に入ってるよ。
「そうちゃん」ってかわいいと思うけどなー
友達も「そーた!」と気軽に呼びやすいだろうし・・
太のつく名前は呼びやすくて
個人的には好き。
そんな私は下の子の名付けにやや後悔。
名前の呼び方が他の子とかぶりまくりで
微妙な気分。
自分が気に入った名前だから
多少かぶってもいいと思ったのになー
上の子は同級生でかぶったことがなかったので
想像が甘かった。(全然奇抜な名前じゃないけど)
382
いい名前だと思うんだけどな実際。
昔の人ならちょっと考えたら読めた字だと思う。
読めないのは周りが無学だと思って気にスンナ。
でも雅子妃のパパはあまり好きくない。
>409
フルーツ果汁100%?違うか?
>412
うちの娘もぜんぜん奇抜な名前じゃないんだけど
呼び名(○○ちゃん)が他の子とかぶりまくり…
○○ちゃん、が世の中にこんなにいるとは思わなかった。
(自分の同級生にはまったくいなかったんだよ〜)
○○ちゃ〜ん!と違う子が呼ばれるたびに
振り向いてしまうわが子を見るとほんとに後悔。
名付けってむずかしいな。
ゆうちゃん、はるちゃん あたりかな?
↑この二つはうちの園や友人知人でもかなり多い…。
同じマンションで同じ時期に出産した方のお子さん4人…
皆「綾」が付く名前なので呼ぶ時ちょっと困ります…
アヤカちゃんアヤノちゃんアヤミちゃんアヤナちゃん…
どうして四家とも名前かぶっちゃうのかなorz
>>416 ゆうちゃん、はるちゃん、あやちゃん、ひなちゃんあたりはカブるね。
育児サークル20人足らずなのだがゆうちゃん8人あやちゃん4人。
そしてカブった家の子も親もあんまり仲良くない。
自分の子供じゃないんだが
友達の子供は恵子と明子。
優しい、いい名前だ。
しかし先日ルナとかユウアとかつけてるヤンママが
その子らを「だっさい名前〜!ババアじゃんw」と嘲笑してるのを聞いてマジギレ。
自分のことでもないのに大口論。
奇抜な名前にするのはかまわんが、普通の名前を笑うようなやつは死ね。
ヤンママは見た目通り中身もドキュンだから最初からかかわらないのが1番。
猿が山から下りて来て何かわめいてると思えばヨシ。
私の知り合いママ友の6人中4人も太が付く名前。
流行ってるの?
ウチ、まさに
>>420の状況
見た目もろヤンママで、
妻とは仲悪い奥さんに妻の父が名付けた名前を笑われて妻めちゃ切れ。
だけならいいんだが、俺その奥さんと以前から不倫中
バレたら殺されるかも。。。どうしよ・・・
庇う訳じゃないんだけど彼女、「別に悪気はなかったのよね」と一応反省はしてるんですけど。
あわわ、猿以下だったようでw
恵子も明子、いい名まえかどうかは置いておいて、
ぱっと見るとやっぱり40代後半以上の印象を受けるなあ。
今時の子どもにとっていい名前かどうか・・・・?
と思ってちょっと調べてみたら
昭和31年から36年まで女児の名づけ連続ナンバーワンだった。
425 :
422:2007/07/08(日) 23:07:43 ID:C64BnBux
ウチは俺以外、PCオンチ一家だから書いちゃうけどさ、『多恵(タエ)』って、どうよ?
俺は微妙だったんだけど、
妻と妻父がそうしたいって言うから別に反対しなかったんだが、
彼女に言わせるとダサいんだってさ。。。
美奈子ってつけようと考えてますが
名付けに後悔した事のあるここの住人さんからしたら
どう思いますか?
うちの子も○子。それも「桃子」とか「加奈子」とかの
今でも時折見かけるような今風の「子」名前じゃなく
すごく古風な○子です。でも苗字とのバランスも良くて気に入ってる。
近所のヤンママに「なんでそんなババくさい名前つけたの」と言われたけど
「ウチもジュリアとかティアラとか付けたかったけど、
この子顔が古風だから〜あんまり似合わない名前でもかわいそうで〜」
と言ったら黙ってしまった。
きらきらしい名前より
古風でオーソドックスな名前が相応しい子もいるさw
>>426 私、美奈子(35歳)ですが、同年代の友人知人に割りと居ます。
イマドキのお子さんにいるかどうかはわかりませんが、
我々世代(お母さん世代)の名前、という感じかもしれませんね。
429 :
名無しの心子知らず:2007/07/09(月) 00:05:34 ID:xIz8feyp
いるよね、古風な顔立ちのジュリアとかティアラ
ジャスコとかによくいる
>>426 ビーナスと読ませるとかじゃなかったら全然OKw
そりゃジュリアやティアラはどうかと思うが
だからと言って母世代、祖母世代の名前もな〜
テニスの選手で米(よね)っているよね
祖母世代の名だけど、今では逆に個性的かも
松本伊代も、最初出てきたときは
ばばくさい名前〜!と思ったなぁ。
ちなみに恵子(さとこ)・明子(さやこ)
と読ませる子を知っている。
>430
ちょw
でも私も「美奈子」と聞いてセラムン思い出したw
>>432 今思えば、伊代ってカッコイイ名前だよなぁ。
松本さん本人は痛いキャラの人だけどw
>434
いや、単純に悪魔の花嫁は読んでなかっただけ。
年代的には同じくらいかと、ええ(; ´∀`)
>>422 あり。全くダサくない。
文字の意味も願いがこもってていいと思う。
あと、呼び名が高確率で「たえちゃん」になるので
子供の頃からおばさんになるに至るまで男からも女からも呼びやすく親しみやすいよ。
バカに親切レスしてあげるアナタって一体。
439 :
422:2007/07/09(月) 21:56:18 ID:C6Ep7vT2
男親が育児板って、あんまり歓迎されない感じでしょうか…
このレスを最後に立ち去りますね。
娘の名前ほめていただいてありがとう。
俺も最初のうちは微妙かと思ったけど、今は良いと思ってる。
ちなみに彼女の方は彼女が命名(向こうの旦那の意見無視)して、『ヒメカ』。
漢字はさすがに書き込めないけど(バレると危ういので)、漢字3字での構成で、悪くはないと思ってるよ。
>>422>>439 ヒメカで三文字か‥‥
>>422のセンスを当てにできないので、
ろくな当て字じゃなさそうだな、という印象。ヒメ、ってのがそもそも痛い。
多恵ちゃんかわいいよ。奥さんも奥さんのお父様もしっかりした人って思うよ。
恋愛ごとに口を出すのは趣味じゃないしスレ違いだろうけれど、
彼女とは縁を切りなさいな。いろんな意味で子どもが可哀想だ。
>>439 いや、男親が歓迎されないってゆうか
バカが歓迎されて無いだけ。
男親もちろん大歓迎
ただし馬鹿は来るな
イマドキでない○○子という名前、品があって良いと思うし
大人が「ババアじゃん」などと侮蔑するのは言語道断ですが、
子供同士の付き合いを考えると厳しいのではないでしょうか。
彼らにとって「○○子」は母&祖母世代の名前として定着していますから、
容赦無くイジメ・からかいのきっかけになると思いますよ。
>439
自分が何してるのかよーく考えろ。
男親だから歓迎されないんじゃないぞ。
考えても分からないんなら死ね。
>>422 見た目もろヤンキーで
夫とは仲悪い旦那さんに夫の父が名付けた名前を笑われて夫めちゃ切れ。
だけならいいけど、私その旦那さんと以前から不倫中
バレたら殺されるかも。。。どうしよ・・・
庇う訳じゃないんだけど彼、「別に悪気はなかったんだよね」と一応反省はしてるんですけど。
「女親」にしてみたがやっぱり歓迎したくないわ。
>>443 今でも「桃子」とか「莉子」ってランキングに載ってたりするから平気じゃない?
447 :
名無しの心子知らず:2007/07/10(火) 02:27:22 ID:vAciogO8
>>443 いや、イジメ・からかいのきっかけになるのはもっとDQNな名前でしょ。
カワイソスレにあるような。
自分(20代後半)の若い時を思い出しても、古く感じる名前の子は普通にいたけど(よし子、みち子、かず子等)
だからって誰もいじめたりなんてなかったよ。
ヒミコ、マリモ、ノアって名前の子はイジメまではなくとも変なあだ名ついてたけどね。
448 :
名無しの心子知らず:2007/07/10(火) 07:38:42 ID:porvkKpn
「ひめか」しかも三文字って、まさにドキュ一直線じゃん。
馬鹿男と不倫するようなイメージにぴったりだけどw
449 :
名無しの心子知らず:2007/07/10(火) 07:52:02 ID:bwFLhGIV
「裕子」「洋子」そういう一世代上で主流、かつ新世代には絶滅してるような名前は可愛そうだよ。
私ら30前後の世代で言えば、「光子」「節子」みたいなイメージでしょ。
だって大人に成っても子だから……
陽芽花とか妃芽香ってことだよね。
かなり痛々しい名前のような。
まだ二文字で姫香のがマシだわ。
タエちゃんパパとヒメカちゃんママは不倫中です!
もうバレたな…。
一世代前の名前が可哀相っていう意見がわからんわ。
さんざん既出の「あや○ちゃん」みたく、流行でカブリまくりの名前をつけるほうが
よっぽど可哀相だと思うんだが。
苗字で呼ばれたり、妙なあだ名をつけられたりとか、
あや○ちゃん同士でも色々な駆け引きがありそうでイヤン。
>>452 こんなとこで個人情報垂れ流してるってことはバレてもいいんじゃないの。
タエちゃんとタエちゃんママには可哀相だけど、早く別れた方がいいかも。
>>453 さらに親同士の愛称「あやちゃん」はうちの娘よ!の駆け引きとかね。
あやの、あやな、あやみ、あやか、あやね…とか、古くはないんだろうけど
聞いてる方は誰が誰やらって感じ。
綾香、彩花、絢佳と漢字違いも多そうだし。
まあ、かぶるのはいいんじゃない?
中東とか、ほとんどムハンマド君とかでも
ちゃんとやってけてるんだし。
ごく近所に両方HITするんですけど!
多恵ちゃんママはマツタカコ風で
ひめかちゃんママはコウダクミの出来損ないだったら、まず間違いないでしょう!
>457
mjd?!
you、コウダクミ旦那にちくっちゃいなyo
>>457 ちなみにひめかちゃんってどういう漢字書くの?
ひめかちゃんに罪はないのでひめかちゃんの漢字晒すのはやめときます。
もし偶然の一致で人違いだったら大変だしね!
ひめかちゃんのパパはひめかちゃんが生まれる前に離婚して出て行ったよ。
仕事もしないで毎日パチンコ屋に並んでるDWNヤンキーだったみたいだけど。
ひめかちゃんのママも、今でもよくパチ屋さんに出入りしてる様子です。
人違いだったら本当に大変なので、慎重に調査入れてみます!
>>461 確かにひめかちゃんには罪はないなあ・・・
こんなところで個人情報垂れ流す不倫親父・・・最悪。
子どもの名づけ云々の前に、自分の素行を見直してください・・・
お嬢さんもひめかちゃんも奥さんもかわいそうです・・・
かっこいいとか悪いとかで名前を考えるのはやめましょう。
人生八十年としても、オッサンオバハンとして過ごす時間が悠に五十年はあるわけで・・・
キラキラDQNネーム命名親の言い分として、「この子がオジサン(オバサン)になる頃には
この手の名前がスタンダードになる!」ってのがあるんだけど・・・。
スレで取り沙汰されるレベルになると、「いや、20年経とうと50年経とうと無理だろ」ってぐらい、
もう悪意をもって名付けられたんじゃないかってぐらいの悪目立ちぶり。
あと、実際にスタンダードになったらなったで、「これじゃうちの子が埋もれちゃう」と
不機嫌になりそうだ。
心愛ママ連中なんて、今ものすごく機嫌悪いと思う。
ひめかママが独身なら、慰謝料を請求出来る立場はタエちゃんママのみ。
夫にもひめかママにも請求出来る。
これはもう、タエちゃんママに教えるしかないね。
ンコのような旦那など金搾るだけ搾り取って捨てればいいよ。
確かにタエちゃんママとタエちゃんは気の毒だから
ンコ男とひめかママから慰謝料搾り取ってやったらいいと思うけど、
そうするとひめかちゃんが可哀相だよなぁ・・・。
こんな事になるならこのンコ男がいた時、シカトしないでガッツリ叩いてやれば良かったよ。
今も息を潜めて見てるんかなぁ?
ひめかといえば、知り合いに姫華、夢華っていう双子がいるなあ
自分の所の子供の名前ならともかく、他人の名前を晒すってどうよ・・・。
しかも双子でってことまで+漢字でって。
そういうスレなの?
別に子供ができたわけじゃないんだけど、
男女がわからないような名前ってやっぱり避けた方がいいんですかね?
あおいとかちひろとか、個人的には好きなんだけど・・・
本人からしたら間違えられるのはつらいかな?
>>470 あおいとかちひろなら別に変じゃないと思うよ。
珍妙な当て字とかしなければ。
>470
男らしい男の子、女らしい女の子にとってはちょっと微妙かも。
辛いというほどじゃなく、「もっと男(女)らしい名前が良かったな・・・」
ぐらいの感じ。
ただ、変という事はないし、男女関係なく気軽に声をかけてもらえる
いい面もあるよ。
>>472 気軽に声をかけてもらえる、
名前よりその子の性格とか社会性によるんじゃない?
中性的な名前ってどうかなあ。
名前を見てどちらかわからないって、
本人も周囲も困る事が多いと思うけど。
子どもが性同一障害だったら、喜ばれるかもね。
私(♀)は男女どっちにもある名前なんだけど
幼稚園のころ、男の芸能人で同じ名前の人が人気だったから
男名前のイメージが強くていやだったなぁ
幼稚園のバカガキ共に「男の名前〜ww」ってからかわれたし。
地味でいいから普通の女の子の名前に憧れました。
中高の同級生(♂)が私と同じ名前で、こちらは高校卒業の時に
化粧品会社のメイク指導のDMが届いたり
成人式の着物のDMや電話がかかってきて困っていたな。
すんごく近い親戚の家に誕生した女の子、千歳ちゃんで届けたらしい。
意味とか聞かずに、おめでとうございますを言ったんだけど、
後々考えてみると、特段の意味とかあるのか謎で、気にかかって仕方ないです。
だって珍名奇名とまではいかなくても、
今時の名前でも定番の名前でもないじゃないですか。
千歳飴や千歳空港くらいしか連想しないけど、単に長生きって事なのかなぁ。
>>476 千歳ちゃん、わりと定番な名前だと思う。
意味はそのまま末永く長生きするように、ってことだろうし。
>>470 うちの旦那は薫
本人曰く「子どもの頃は女みたいで嫌だった。今は気に入っている」とのこと
でもやっぱり面倒なことは多いよ
旦那が絡む用件で私が電話したりすると、先方が混乱してる。
夫婦や恋人同士で参加するようなイベントの予約をしたときは
「え・・・友達(女)同士での参加ですか?」と聞かれたりした。
感心するのは保険会社
女の声で「○○薫の保険についてですが」と問い合わせしても必ず「奥様ですか?」と返してくる
思い込みじゃなくてちゃんと性別欄を確認してるんだなと思う
「うちの旦那は糞」に見えてしまった…。寝不足だ。ごめんよ。
糞でもあながち間違いではないからおk
ちょw
奥さんがそんな事言っちゃw
「薫」って男の人からは、文科系のスマートで上品そうな男性を想像してしまう。
千歳ちゃんも可愛いと思う。
今の時代には新鮮。
うん。「千歳」って可愛いし、被りにくくdqでもなく、意味もいいし、ちょうどいい名前だと思う。
うちも子どもが出来たら付けたかったが、夫の実家が千歳空港の近く orz
>>475 ヒロミ?
私はカズミかと思った(光GENJI)
私は「優」だけど中性的な名前でやだ…
あんまりキラキラしなくて名前負けしないけど
女の子ってすぐわかるなまえがよかった
美里とか美夏とかりなとか、女の子女の子してる名前にも憧れるけど。
最近は優がつく名前なら小倉のゆうこりんがいるじゃないかと
自分を励ましてる
濱口優もいるね。
山田優
>482
理系で頭よくてある意味スマートで品はいいがすんごいオタクのカオルくんが友達だ。
スレ違いかもしれませんが、私の名前は、昭○(あき○)女の名前のあきは、明か、秋が主流で、どちらかと言えば昭は男の子向き
母に聞いたところ『昭和最後の子だと思ったのよW』
その後昭和は数年続きましたけどね
私が子供を産む時は、時代に惑わされずに名付けると心に誓いましたよ
昭恵(あきえ)さんがいるじゃん
昭の字ってそんなに男子向けって感じしないけどな。
>>489 元号を名前に入れるパターンって、昔はかなり多いみたいね(特に男子)
明治安田の名づけランキングの所に、年代別のランキングがあるが、
大正元年の1位→正一、大2年→正二…昭和元年→昭一…
ちなみにウチのジイサンは昭和5年産まれの、昭五(しょうご)だ。
しかし戦時中の名づけは凄いなぁ。勇、勝利、勲、進…
>>491 あーそういえばウチの爺さんとその弟も和一(わいち)と昭三だ。
和一は正直自分の子供にもつけたいぐらいカコイイ名前だと思ってる。
妊娠がわかったとき、男なら旦那で女なら私に名付けの優先権があると取決めをした。
私は会社員なんだけど、結婚後、部署移動で同僚になった独身男性とお互いに恋愛感情を持ってしまった。
「結婚する前に会っていたら」と口にしたこともあったけど、結局不倫関係にはいたらず
気持ちを抑える努力をしようと話し合って距離を置くようにした。
その後、私が妊娠。性別判定が得意という先生が女児と断言。
たまたま彼と二人での仕事のとき「女の子らしくて、今名前を考えてる」といったら
「こんなのはどうかな」と彼がいくつか候補をあげた中に、あっ!いいなと思ったのがあって候補にいれた。
それから私が考えた他の名前はどれもケチがついたり、しっくりこなくて、
最終的に彼があげた名前に決め、旦那もOKをだした。
娘の名前は一般的なもので、特に彼がひねりだした珍妙なものじゃない。
みんなには良い名前と言ってもらえる。彼もきっと覚えていない。
でも「名付けは誰が?」に「女房が」と旦那が答えるのたびに胸が痛む。
495 :
名無しの心子知らず:2007/07/21(土) 14:11:49 ID:VCrK70EN
>492
ジジ世代の名前にはなにげにカコイイのが多いと思う。
しかし、あと50年もしたら老人会の名簿も
「アトム」「ケント」みたいなのばっかりになるんだろうか・・・
まあいんじゃね?
自分がその子供の立場だったら軽蔑するけど
>>495 以前お年寄りの名前を多く見る仕事をしていたけど、
「龍影」って名前のじいちゃんがいてカコイイイと思った。
「瑠璃」っていうおばあちゃんもいたな。
お二人とも90歳近かったと思う。
>>493 それ、間違っても旦那さんや子供に言うなよ。
胸がちょっとくらい痛んでも一生誰にもバラさないことが償いだ。
良心の呵責という名のオナニーで誰かにバラそうもんなら
旦那さんと子供を苦しめて人間不信にするだけだからな。
中性的な名前の女友達が
これまた中性的な名の男と結婚したため
どっちが妻だかわかりにくい事になってしまった。
例えると、「清美・正美」夫妻みたいな。
実際、不都合なことも多いらしい。
中性的な名前って個人的には好きなんだけど
一発で性別がわかるに越したことはないな。
>>498 「瑠璃」って名前綺麗だなあ。
最近はどちらか一文字を使う名前を見るけれど
「瑠璃」は「瑠璃」じゃないと美しさ半減だと思う。
502 :
名無しの心子知らず:2007/07/27(金) 08:39:40 ID:YwrFu4Zj
>>501 「瑠璃」がきれいな名前っていうのは同意だけど
口頭で説明しても書いてもらいにくいよね
それに画数多いと狭いところに名前書くのが大変
自分の名前も似たようなものだから苦労がわかる>見慣れない漢字&真っ黒系
『一(はじめ)』
>502
「菫」ちゃんと「栞」ちゃんのお母さんが
電話で漢字を説明しづらいって言ってたわ。
>>504 その名前ならひらがなでも可愛いのにね。
「しほり」とか「かをり」がイラっとくる。
「しおり」「かおり」でいいじゃん。どうせそう読むんだし。
友達の名前が「かほり」
発音は「かおり」になっちゃうから
口頭で説明するときにいちいち
「はひふへほ」の「ほ」です、と言ってる。
ちなみに古語なら香りは「かをり」なんだよね?
「シクラメンのかほり」の影響なのか、私の年代にかほりさんは結構いる。
調べたりぐぐったりもせず、無知故におかしな名付けをしてしまった。
おかしいとわかったのは2ちゃんを見てから。
うちの苗字は大和。
長男は武蔵で長女は橘花
よくマニアに間違えられるが夫婦共々無知過ぎた…
軍オタ?
510 :
508:2007/07/29(日) 12:44:44 ID:NyD/Uuq6
いえ…よく言われますが、本当に偶然でただの無知です…
>>508 無知ゆえにこんな所に子供たちのフルネームを晒してしまった?
言葉足らずですみません。
実際の名前とは違いますが、こういった関連性の名前を付けて
軍事ヲタと間違えられるという事です
私は小さい頃から、名前にコンプレックスがあったので
子供の名前は、絶対に可愛い名前にと思ってた。
例ではなく実名です。
私・・・茂美(しげみ)
娘・・・亜梨沙(ありさ)
はっきり言って娘は森三中の大島似。
「名前負け」だと、コンプレックス抱えてます(泣)
>>513 茂美っていい名前じゃん。
私は好きだな。
>>514 ありがとうございます。
でも、男みたいな名前で、ずっとコンプレックス抱えてました。
確か「間 寛平」さんの本名も重美(しげみ)ですw
自分の顔よーく見とけば良かったね
>513
ちょっと気持ち分かるよ。
私は、親から自分の名前の由来を聞かされた時から
自分の名前が嫌いだったんで、娘には違う意味合いの
名前をつけたから。
>>517 よかったらどんな由来なのか
参考までに聞かせてもらえないだろうか。
>518
「特別に優れている、秀でている」という意味の名前で、両親がそのもの
ずばり、そういう人間になってほしいと願ってつけたのが由来。
両親が「常に1番で当たり前、劣った部分があるなんて以ての外」と
いうタイプでいつもプレッシャーかけられて自由も制限されてたので、
名前の由来聞いてヘドが出そうになった。
どんだけ子供に求めれば気が済むのかと。
子供にあれこれ求めたりする前に、自分で精一杯努力してほしいよね。
あと、子供の名前で自己紹介済ませようとするやつ(アニメやゲームの名前つける)最低。
「これ、元ネタわかる人いるかなあ?」ってアホか。
521 :
518:2007/07/30(月) 17:29:14 ID:u6xqx+CO
>>519 なるほど、そうか。
確かにそれは重く感じてしまいそうだね。
>>520さんの言うように、親のエゴなのかな・・・。
教えてくれてありがとう。
>519
もう10年以上前だけど、長女が幼稚園に入園して
保護者会で子供の名前の由来を一人ずつ言わされた時
「優秀の優に、理知的の理に、英才の英で、ゆりえです」
と堂々と語ったママがいたのを思い出したよ。
あんまり「こうなってほしい」系の思い入れが強い名前は
期待を背負わされる方にとっては重荷だわなぁ
>>522 ママさんの鼻息が聞こえて来そうだねw
「優しいの優、理科の理、英語の英」とでも言っておけば変じゃないのに。
524 :
名無しの心子知らず:2007/07/31(火) 13:04:46 ID:4o3evftX
525 :
sage:2007/08/01(水) 09:11:05 ID:7iJlfyMW
「ゆう」という読みに「裕」という感じをあてた
旦那が画数にばっかりこだわって選んだくせに、親に「ネへんに谷」とかいったので
産後欝になりつつあった時だったんで、こんな馬鹿だったなんて…と離婚しようかと思ったw
違う漢字がよかったのを押しきったのに、衣へんも知らないなんて
漢字の説明するときに、なんて言えば分かりやすいのかな?
「ころもへんに谷」?「(単語)の何」って言い方で何かいい案ないですか?
今のところ、石原裕次郎の裕とか言ってます…が、通じなくなりそうだしなあ
余裕の「裕」です。とかは?
527 :
525:2007/08/01(水) 09:36:12 ID:7TzrHkAX
sage間違いごめん
>526
余裕いいね、ありがとう!
裕福位しか思い付かなかったw
私、裕子だけど「衣へんに谷」で十分通じてますよ。
え?って聞き返されたことありませんw
『ネへん』なんて言われた方が、一瞬『えっ?』って思って判らないと思う。。。
あるいは、しめすへんの事を言ってるのかと誤解する。
530 :
名無しの心子知らず:2007/08/02(木) 11:00:27 ID:VlzWySqk
>>529 二重のおバカだから離婚したいほど落胆したんじゃないの>ネへんに谷
「しめすへんを知らない」
「そもそも字が違う。ネだと点が足りない」
後悔してる・・。
妊娠中つわりが産むまで続き、
名前を考えてる余裕が無かった。
産んだら産んだで難産で産後の経過も悪く、
2つ3つ、頭の中で考えて搾り出すのがやっとだったのに、
旦那のセンスと合わず意見がぶつかりなかなか決まらない。
そうこうしてるうちに期限がせまり、
ぐったりした私が旦那に「じゃああなたが決めていいよ・・」と
譲ってしまった。
ドキュンネームと言うほどではないが、
現代風と言えば現代風の娘の名前。
もっと地味で風情の有る名前が良かった。
>>525 うちの旦那も裕をつかうんだけど
衣へんに谷、で通じなかったことないから大丈夫ですよ
もし聞き返されたら、私も余裕の裕ですって言ってみようw
子供に「妙」とつけたんだけど、偶然曾々祖母と同じ名前だった
一文字名はあまり好きじゃなかったんだけど
ちょっと古めかしい感じが夫婦ともに気に入っていた
でもこの間、保健所で会った知らないおっさんに
「妙というのは昔の隠語で寺の囲い女のことだ」と言われショック
たえ、で辞書を調べたらのってなかったんだけど
みょう、で調べると確かにそう書いてあるんだよ
まぁ気にしなければいいんだろうけど…ごめんよorz
533 :
525:2007/08/02(木) 12:30:56 ID:gDn+77NF
やっぱり、普通は衣へんに谷で通じるよね。
でも、カコイイので余裕使ってみるよ、ありがとう。
自分の名前には「絵」が入るんだけど「絵画の絵」ですって説明すると、は?とか言われる…
>530
まさにその通りで、暫く口もききたくなかったw
でも妙って昔からある名前だし、
響きもかわいいし、風情があって良い名前だと思うな。
隠語の件も
ゆな(湯女)とか初花ほど一般的じゃないし
気にしなくって大丈夫だよ。
>>534 そう言ってもらえると気が楽になるよ、ありがとう
最初は女の子の名前なんてわかんねーと言ってた旦那が
一生懸命画数まで調べてつけた名前だからちょっとショックだった
悪い意味の文字じゃないし、隠語は読みが違うしね
堂々としてよう
妙の意味はともかく、
妙ってどういう字ですか、って聞かれたら、
「女に(が)少ないです」って答えるのはちょっとw
いや、わざわざ分解せずとも
「神妙の妙です」で通じない?妙案とかさ
妙子さんとかいっぱいいるし
妙の字を使った名前がおかしいなんて全く思わない
少し古風で素敵だと思う
妙な名前
妙な人
妙=変 ってイメージ。
妙って人と違う、みたいな意味があるんだって
妙(みょう)はすごく優れているっていう風にもとも使うし
人と違っているので奇妙だ、っていう風にも使う
妙(たえ)は不思議なほどにすぐれているとか上手って意味で使う
古文の妙子先生が言ってたことの受け売りなんだけどねw
昔からある名前なんだし問題ないでしょ
「妙」って奇妙って熟語が最初に思いつくけど、
人名なら、「妙なる」とか、いい意味の方に解釈するな。…特に変な子の名じゃなければ。
>>539 絶妙
妙なる
玄妙
至妙
浄妙
深妙
妙がつく言葉で「変」って意味のものの方が少ない気がする。
うーん意味を聞けば良い名前だけど、でも自分ならその字をわざわざ選ばないな
良い意味でなく「妙な子ね」みたいに使うこともあるから…
まあ教養のない人は使わない字ってことでいいんじゃない?w
説明ったって、「女へんに少ない」で通じるんだし、
いちいち奇妙だ絶妙だって説明しないだろ、普通。
微妙
547 :
名無しの心子知らず:2007/08/05(日) 14:30:13 ID:SiyQ0LE+
【【【【【【【【消える大学・危ない大学2008】】】】】】】】島野 清志著
(P76〜86抜粋 代ゼミ偏差値を基準とす)
【SAグループ】●私学四天王●
・慶応義塾大学・早稲田大学・上智大学・国際基督教大学
【A1グループ】●一流大学●
・東京理科大学・立教大学・明治大学・青山学院大学・中央大学・津田塾大学
【A2グループ】●A1との差は僅か●
・学習院大学・成蹊大学・法政大学・東京女子大学・日本女子大学・成城大学・明治学院大学・学習院女子大学
【Bグループ】●準一流大学●
・芝浦工業大学・獨協大学・国学院大学・聖心女子大学・白百合女子大学・清泉女子大学・武蔵大学・専修大学・創価大学・東京農業大学・フェリス女学院大学・神田外語大学
【Cグループ】●中堅私学の上位●
・武蔵工業大学・日本大学・東洋大学・文教大学・神奈川大学・駒沢大学・桜美林大学・大妻女子大学・共立女子大学・実践女子大学・昭和女子大学・玉川大学・立正大学
【Dグループ】●中堅大学●
・工学院大学・東京電機大学・東京経済大学・東海大学・亜細亜大学・国士舘大学・大東文化大学・帝京大学・東京工科大学・二松学舎大学・麗澤大学
【Eグループ】●出来ればこのクラスまでに入ってもらいたい●
・城西大学・千葉工業大学・拓殖大学・和光大学・明星大学・関東学院大学・多摩大学・淑徳大学・産能大学・駒沢女子大学・高千穂大学
★★★★★【Fグループ】 【Gグループ】 【Nグループ】は、実質ヤバイ大学★★★★★
「危ない大学・消える大学 2008」島野清志著
548 :
名無しの心子知らず:2007/08/05(日) 15:20:17 ID:A9jll3W9
妙子(みょうこ)ではなく、妙子(たえこ)じゃない?
みょうこ、なんて言い方はしないよ。この字を用いる場合。
昔、西野妙子というアイドルが居たのを思い出す
>>548 ところがどっこいしょ、以前、職場で妙子(みょうこ)さんって先輩がいた。
聡明・長寿・穏やかだった曾祖母の名前をそのままいただいたそうで、
由来に恥じない素敵な女性だったよ。ご家族もしっかりしてたし。
だもんで、当時はタエコさんではない事に、さほど違和感を感じなかった。
ココアだのショコラだのマリンだのってのは、由来も「なんかかわいいから☆」
だろうし、親もそれなりのしつけしかしてなさそうだ。
20代前半ですが、有名国立大いった同級生に妙って子がいたよ。
その子自身しっかりした家の子だったし
名前をそんな変に感じたこともなかった。
「妙」に変なイメージしかもてないような層はほっとけばよし。
>>550 「ほっとく」に同意。
DQN名前の人とは距離を置くのが吉なのと同様に、
「妙子」を笑う/オカシイと思う層とは距離を置くのが吉。
たしかに、人様の名前を笑うのはDQ以外いないよね
「アリエネーそんな変な名前じゃ彼氏とかできないし」
とか。
553 :
調査完了☆:2007/08/06(月) 20:30:54 ID:3cECxOaC
緋愛華は馬鹿にしても良いですか?
その親の和歌子もバカにして良いですか?
でも本当のバカの名は・・・
554 :
名無しの心子知らず:2007/08/06(月) 21:12:20 ID:nW8p/P/0
びあんか!?
自分は可愛らしい名前を貰ったのに、自分の娘に付ける名前はドラクエですか?
まさか息子じゃないよね?
555 :
名無しの心子知らず:2007/08/06(月) 22:16:21 ID:GTiwINZf
旦那が子供に考えている名前が 燈真 と書いて とうま
何の意味もないらしくただの思いつきらしい。
せめて由来とかあれば賛成できるのに。
真は まっすぐ とか しんじつ とか意味ある字だからいいとして
燈 って?もっと他にいい漢字はなかったものだろうか。
予定日まで後1週間 もうちょっと抵抗してみます
ん〜
「妙子」が変って言う人の事を批判するのも
いわゆるDQ名を批判するのも
人様の名前にケチつけるというベクトルでは
同じ穴のムジナではないでしょうか・・・?
マルシアの娘さんは
弥安(びあん)ちゃん。
559 :
名無しの心子知らず:2007/08/07(火) 02:10:02 ID:0UJKPNxO
妙子はいい名前。
自分の知っている人にも妙子(たえこ)さんっていたけど
賢い人だった。男っぽくて自分の意見をハキハキ言う人。
でもすごく優しかったよ。
自分では「私は女に少ないって書くからやっぱり男っぽいって言われるよ〜」って
冗談言ってたけど、自分の名前を嫌ってはいなかった。妙の字はいい字だからね。
二男一女で
豊彦(とよひこ)
守(まもる)
嘉子(よしこ)
三者三様にカッコイイ名前が良かったとか
可愛い名前が良かったとかぶつぶつ言われるわ…
でも正直あんたら旦那や私に似て、骨太丸顔ずんぐりむっくりなんだからキラキラ名前は合わないと思うんだよ
>>555 最近結構いるけど「とうま」は苗字にあるからそのイメージ。
羽賀研二も本名「とうま」だよね?
>>555 燈は灯の旧字体。「とう」の中では一番じゃない?
漢字の意味、音、見た目、説明のしやすさ、どれも文句なく良い。
>>560 堅実さとか誠実な感じがする。名刺作ったら貫禄が出ると思うよ。
そのうち折り合いがつくんじゃないかな。
自分は湯女系で草かんむりがある。
珍しい名前なワケだ……最近まで意味を知らなかったのは幸運だ。
親は知っていたが、音の響きは別の由来+良い解釈を持たせていた。
字面はいいし気に入ってるけど、人生の中身がwwwwwwwwwww
つくづく名付けのための教養って大事だと思う。
563 :
555:2007/08/07(火) 23:20:40 ID:S53EDnqd
>>561 苗字にも多いんですね。それも反対理由に抵抗してみます。
>>562 燈 にどんな意味があるのですか?ひびきいいと本気で思いますか?
見た目イマイチじゃないですか?私には説明の仕方がわかりませんが?
とうま
わたしは生田斗真をイメージするから、響きも漢字もいいと
思うけど…。
あなたにも候補があるからそんなに嫌がるのでは?
566 :
555:2007/08/07(火) 23:38:19 ID:S53EDnqd
すみません。その通りですね。562さんごめんなさい。
出産前のせいか最近、感情の起伏が激しくて。。。
>>565 候補という程ではないですが、私は ○○介 と名付けたいと昔から言っていたのです。
旦那も納得していて考えとくと言っていてくれていたのですが、
決まった!と言って教えてくれたら 燈真 だったのです。
どうやら自分のイニシャルと同じにしたかったらしいのですが、
○○介でも同じイニシャルくら合わせられると言っても
四文字は合わないと言われガンとして聞いてくれないといった状態です。
何かいい方法があればご助力お願いします。
568 :
名無しの心子知らず:2007/08/08(水) 00:20:25 ID:osjZhs5U
「たすく」は?
佑 祐 侑
イニシャル合わせるって・・・
小室と朋ちゃんみたいだと思ったw
570 :
名無しの心子知らず:2007/08/08(水) 01:19:01 ID:kzDnDBKw
イニシャルどころか文字数制限までかけられてるの?
とうまって名前自体、ジョシ中学生が小説書くときの男っぽいペンネームみたいで
なんだかなーw
ところでニックネームの付けにくい名前って考え物だよね。
とうま君だととま?とう君?とうちゃん?w
うちの子供が『まもる』で『まも君』と呼ぶ人がいるけど呼びづらくないかなーと
気にしてしまう。赤ちゃんの時に愛称が思いつかなくてしまった!と気づいたんだけど。
>>567 イニシャルをあわせるのって不便なだけな気がするけど。
572 :
562:2007/08/08(水) 02:14:04 ID:7CCC79Or
>>567さん
謝ることないですよ。
567さんがそれだけ必死で名前を考えているのだから。
デリケートな状態なのに安易に反論してしまって申し訳ないです。
燈=灯は「あかり、ともしび」「盛んに燃える火」
「無明(仏教での真理が見えない闇)を照らすこと」という意味。
〜すけ君には素直でスポーツが得意な人が多い感じがします。
「とうま」も「○○すけ」も呼びやすいですし、
苗字からあだ名になることもありますよ。
2人目を考えているなら今回はどちらかを採用っていえますが、
そうでないから悩んでるのでしょうね。
2つ合わせて燈介(ともすけ)、古風にもほどがある……orz
573 :
名無しの心子知らず:2007/08/08(水) 02:44:07 ID:33mu0XhB
とうまみきお
>>570 今頃セーラームーンにハマってるうちの娘@5才なら
間違いなく「まもちゃん!」と呼ぶだろうなw
ニックネームって名前の「上二文字」を
くん、ちゃん付けかアレンジするか呼び捨てか…が多い気がするね。
上二文字が呼びやすい文字だとさらっと呼べる。
でも呼びやすくても絶対数の多い名前だとまた大変そうだ…
(定番の、呼んだら一斉に何人も振り向く「ゆうちゃん」とか)
>>570 「あん」「あんず」も普段どう呼ぶのか気になる。
特に「あん」は呼び捨てならまあ可愛いけど…
うちの子「しおり」だけど、普通に「しおり」、「しおりちゃん」って呼んでる。
「まもる」くんみたいに呼びやすい名前なら、無理に略す必要はないとおも。
>>570 うちの親戚のとうまくんは
彼の父親→「とうま」
彼の母親→「とんとん」
と呼ばれていましたっけ。「とんとん」はきもかったです。
母親がフジョシくさいだけに。
>578
その親戚のとうまくんの名前の由来、見当がついてしまったw
腐女子の母か(・∀・)ニヤニヤ
なんだろ?ヒントプリーズ・・・てか答え教えてください!
とんくす!
(あんず)だったら、(あーちゃん)
(まもる)だったら(まーくん)
とか思いつく。
あかねやあおいとかも渾名で呼びにくいな
大抵そのまま呼び捨て
>>570>>579 腐女子がつけそうな名前ってスレが立ちそうだねw
異性受けする男の子の名前って考えれば参考になるかもw
ムリに渾名つけることもないと思うけど。
〜ちゃんとか呼び捨てでさ。
>>555さんとお子さんはどうなったかな。
とりあえず「名付けに後悔してる人」ではないし、
相談はそろそろスレチだと思う。
報告はぜひ聞きたいが……スレにふさわしい状態だけは勘弁。
遅レスだけど、燈真くんっていい名前かもしれないが、子供同士で「とんま」とからかわれそうな気がする。
あだ名や連想されるものも考えた方がいいとオモ。
知人の子は透子と書いてゆきねと読むらしい。一発で呼ばれることのない名前ってちょっとかわいそう。
>575
「あん」は「あんちゃん」になってしまうのよね。
兄ちゃん・・・
>587
知り合いに同じく「子」を「ね」と読ませる女の子がいる。
生涯、名前を呼ばれるたびに訂正しなくちゃならない運命なのだなぁ
589 :
名無しの心子知らず:2007/08/13(月) 23:36:52 ID:sMdyORil
>>553 まさか例のヒメカちゃん!?
だったらぜひタエちゃんママにチクり入れて下さい
バカ不倫うんこカップルから慰謝料を!
でも
>>553がバカ男に訴えられないように慎重にね
>>588 子=ね、って読ませると
十二支の子(ねずみ)を連想するなあ。
591 :
名無しの心子知らず:2007/08/14(火) 00:17:50 ID:Qxcm7sx9
592 :
名無しの心子知らず:2007/08/14(火) 00:20:02 ID:uVWJ8zJW
>>588 生涯、名前を呼ばれるたびに訂正しなくちゃならない運命なのだなぁ
私がそうだったんだけど、これは親の想像をはるかに超えてウザイのだ!
結局戸籍名改名したけど、今度は本当に常識的な誰でも読める名前です。
(すれ違いごめん、でも珍名にこりた子のその後の一例です。)
家はよくあるゆう&とも兄弟なので、ニックネームで呼びたくても
「ゆう君」にしても「とも君」にしても「どこのゆう君ですか?」状態だ・・。
いっそ「ゆうゆ」「とんとん」とでも呼んでやろうか・・。
594 :
名無しの心子知らず:2007/08/14(火) 10:12:42 ID:Ci+QUdsf
>>560うちも、友人がキラキラネームを持ってきたけど、生まれた我が子の顔見て止めた。
やっぱり顔見て決めないとね。
595 :
名無しの心子知らず:2007/08/14(火) 10:27:32 ID:3RTL7KTw
>>553 ヒメカ…!!!
御歳95歳のひいばぁちゃんと同じ名前だ!!
(私世代からは祖母にあたる)
596 :
名無しの心子知らず:2007/08/14(火) 10:31:54 ID:JWNHhGan
御歳95歳!
名前にかかわらず、長生きする例外ですね。
ハイカラなお家?
守はともかく、豊彦と嘉子は正直時代錯誤だと思う。
あまりにも時代遅れな名前もDQNネームと大差ない。
豊(ゆたか)、嘉代(かよ)、嘉恵(かえ)あたりなら子どもさんもそこまで嫌がらなかったろうに。
何事もほどほどってことだよ。
豊・嘉代より、豊彦・嘉子のほうがいいなぁ。
感覚は人それぞれだね。
あと、思いっきりレトロな名前は逆に新鮮でいいかもね。
私は年代的に、昭和30年代ごろのハヤリ名前が一番古さを感じる。
浩とか弘子とか。
古いかもしれないけど、その名前の字面、響きに不安要素がない
子どもの結婚相手がキラキラDQN系だと
その親は普通の人なのか?大丈夫なのか?と心配するけど
弘子、浩だったらそんな風には思わない
>>585 >腐女子がつけそうな名前ってスレが立ちそうだねw
>異性受けする男の子の名前
腐女子の思考回路だと、トウマは同性受けする名前なんだがw
トウマ受け本、当時多かったなぁ…
601 :
名無しの心子知らず:2007/08/14(火) 20:07:31 ID:D71gQ15C
ビアンカと読んだスカタンwが、まとめサイトに載ってない件について
ビアンカのくだりも載せたほうが良かった?
603 :
名無しの心子知らず:2007/08/14(火) 21:35:30 ID:D71gQ15C
>>602 まとめサイトの作成者さん?
別に必要じゃないだろうけど、
ちょっと笑えたから入っててもいいかもと思った程度です。
入れてみますか?
>>597 DQNネームの定義を間違えてるよ。
ただ古くさい名前と、読めない名前とは全然違う。
大人になって「豊彦」「嘉子」は全然恥ずかしくないけど、
「ここあ」だの「てぃあら」なんて名前は生まれたときから死ぬまで恥ずかしい。
派手とか珍しいとかじゃなくて親の教養の低さがね。
的場浩司に失礼だろ
ティアラちゃんにあやまれ
なんでDQname付けた親が的場浩司だったらDQnameなのに除外しなきゃならないの?
てか、的場って元々ドキュなんじゃ?
5歳になる娘の名前が「てゐ」。
ばあさんが名付け親なんだ。
で、最近オタクの友人に突っ込まれて調べてみたらゲームのキャラ名ではないか。
でもウサミミの可愛いキャラだったからいいです。
>>610 ちょっと追伸。
懇談の時幼稚園の先生に「てぬちゃん」って言われた。
素で間違ってたらしい。これからも間違われるかもしれない。ごめんよ。
画数気にして決めたのに、違うサイトでは八方塞がりでどんづまりの運勢だそうだ。
どんづまりって‥落ち込むよ
画数は流派によって数え方からして違う
だからいい運勢の書いてあるところだけ信じればいいと思うよ。
>>614 どうもありがとう。そうなんですよね。大吉だったり大凶だったり‥。
気に入っている名前だし、いい所を信じようと思います。
運勢や占いの結果は信じなくていいよ。
相方はどこで調べても最高最強のいい名前。
大学も誰もが羨む所を出たが、鬱発症し何年も会社にまともに行ってない。
辞めるのも時間の問題。うちにも赤がいるがお先まっくらさ。
本人が他人に笑われる字面でなければ運勢なんてあてにならん。
そうそう、そうだよ。
上の子のとき画数を全く気にせずに付けて
後になってから調べたらかなり悪かった。
それが頭に浮かんで、下の子のときは気づけば画数最優先で頭ががちがちに。
結果、ほとんどの宗派で最良に近い結果が出る上に
読み書きもスムーズな名前を探し当てたものの
気に入っているかという面ではちょっと…なものにしてしまった。
でも、画数調べる前に夫婦で考えていたお気に入りを
すべて却下してしまったから
後になってから「やっぱりあれが良かったな」とずっと後ろ髪引かれることに…。
社会的に使いづらい(読み書き不可能)等の問題がなければ
自分が心底気に入った名前が一番だよ。
あ、流派ね。宗派じゃ宗教だw
619 :
名無しの心子知らず:2007/08/19(日) 11:52:19 ID:hAgVDDWT
自分の名前「きえ」というんだが
自己紹介をするとよく「けい」と聞こえるらしくよく間違われた。
逆さに呼んで「えき」とかからかわれたことあるけど
あまり不便は感じなかったな〜
では、これから名づけを始める我が夫婦、
旦那が「本は一切見なくていい。字数は一切考えない。」
と言って「えー」と思ってたけど、それでいいのかな。
旦那は漢字字典などでどういう意味があるのかを調べるつもりはあるみたいだけど。
>>620 流行の名前や画数なんかよりも
分かりやすさ、字の本来の意味など
のほうが重要だからそれでいいと思う。
会社の上司は子供の名付けに
画数をかなり研究して、完璧にいい画数の名前を考えた。
そしたら、姓名判断の先生に
「完璧な物には魔がつけ入る。どこか悪い所をつくらないと…」
と言われ、大混乱。
また、子供の画数があんまり良すぎると、親の運勢を食ってしまうとも
言われたそうだ。要するにバランスの問題だと…
結局、その先生に(有料で)考えてもらったそうだが
話を聞いてた私たちはひそかに
「カモられてボラれたんじゃねえの」と思ってました。
でもバランスの問題っていうのは一理あるかなって感じた。
そういえば、すごくいい画数の名前の子が事故にあって
「その子の親の名前の画数が悪かったからこうなった」と
言った姓名判断の人がいたなぁ・・・
詐欺の手口だなあ
>>622 やっぱ自分で字数に関係なく付けるのが一番だよ。
>>620 私の親は本なんか一切見ずに
私たち兄弟3人の名前をつけたが
誰も何も問題なく過ごしてるよ?
>>622 一方では
「他が良くてもこの部分が悪いゆえに足を引っ張られる
最も良い名前を考えてあげよう」と言い
もう一方では
「完璧はまずいからそれも含めて丁度良い名前を考えてあげよう」と言い
もう一方では
「私の見立てではこの偏はこう数える、この名前は最悪ですね」と言い
もう一方では
「最高の名前を付けてあげたのにこうなったのは親の名前のせい」と言いw
もう知るか、って感じだww とにかくどうとでも言えるんだよ……
私自身の名前なんですが、
「家族との縁が薄く、死別・離縁しがちで
脳神経に疾患を得がちで、殺傷刑罰にまきこまれやすい
仕事では注目されやすいが仲間に恵まれず裏切りにあい疲弊する」
まるで今日にも死にそうな運勢ですが
事故も病気も全くなしで35年間ぴんぴんしてますよ。
ちなみに息子はまったく画数は気にせずつけました。
特に女なんて結婚したら苗字変わるしね。
男だって両親が離婚したらとか婿入りしたらとか
考えだしたらキリがない。
629 :
名無しの心子知らず:2007/08/21(火) 11:32:32 ID:0Cpum4h1
何で文字の画数で運勢が決まるとか思えるのか理解できない
理解できないからといって全否定するのはいかがなものか
細かなことにまで気を配るというのが日本の文化
それを好意的に捉えていけば良いと思いますけど
631 :
名無しの心子知らず:2007/08/21(火) 13:18:04 ID:9JbRaNjP
文字って人間が作ったんだよね
632 :
名無しの心子知らず:2007/08/21(火) 13:22:40 ID:0Cpum4h1
>>630 本当に細かなことに気を配るなら
姓名判断というものの存在自体に疑問を抱くはず
よく考えずに鵜呑みにしてるだけ
友人が、平凡な字面じゃ嫌!!っていう理由で子供にDQNな名前を付けました
読みはまともで可愛い(あゆみとかともみみたいな)名前なんですが、
DQNネームサイトで使用頻度上位に来るような夜露死苦系の漢字を3文字使って…
私は「もっとシンプルな字にしたら?」と一度だけ言いましたが…
最近その名前に後悔しだしたらしく、
なんでもっと強く止めてくれなかったのか、と私の事を責めてきます
名前が嫌で子供を心から愛せない、と愚痴ってきます…死にたい
どうせ親が子にしてやれることなんて限りがあるから、
出来るだけ良い名前をつけてあげようと思うのは親心じゃないかね。
その為の判断材料とするだけなら、その気持ちを他人が否定することはない。
姓名判断の先生とかに金払って訳わからん名前をつけてもらったり、
勝手に人の子供の調べて、その親に不快な思いさせたりする奴とかは別だけど。
>>633 名前を付けたのは友人なんだから633は関係ない
なんで強く止めてくれなかったの!などと責任転嫁するような人は友人ではない
さすがDQネームをつける親はDQNだという見本だw
637 :
山○富男 ◆HL2fUAyECQ :2007/08/21(火) 16:07:34 ID:Xfq4aICK
>>633 誰かのせいにしたくなるくらいに深く後悔してるってことか…
でも止めたのは
>>633だけじゃないだろうから
他にも身内とかいろんな人に
「なんでもっとと強く止めてくれなかったのか」と言ってるんだと思うよ。
止められたのに付けてしまったその当人の責任だから
>>633は気に病むことはないさ…。
その友人も産後ハイから目が覚めて不都合ばかり目に行くんだろうなあ
改名するほどでもないのなら
もう納得して開き直るなり受け止めるなりしてほしい。子供のためにも。
一人目の名前は一生懸命考えて付けたので、それ自体には後悔してないけど
最近二人目ができて悩むようになりました。
一人目(女)を平仮名で名付けた場合、二人目も女だった場合は
平仮名で揃えないとおかしいとか、不公平だとかになるかな・・・?
でも産まれてきた二人目の顔を見て平仮名が合わないと思うかもしれないし
自分で二人目の名前の選択肢を狭めてしまったようで悩みます・・・。
640 :
山○富男 ◆HL2fUAyECQ :2007/08/21(火) 16:56:53 ID:Xfq4aICK
富男なんて付けられた俺はどうすりゃいいんだ?泣
641 :
名無しの心子知らず:2007/08/21(火) 17:15:22 ID:X3BaaWF2
>>639 子供の例ではないが、私の名前が平仮名で 妹が漢字(画数多)だわ。姉妹だからといって揃える必要もないかと。
>>632 貴方は全知全能な人なんですね
普通は本当のことなんて誰も分らない
だからこそ皆,程度の差こそあれ,
姓名判断に頼ったり人の意見とか気にするしたりするものだと思っていました
>>642 じゃあこれからもそう思ってればいいんじゃない?
644 :
名無しの心子知らず:2007/08/22(水) 00:29:40 ID:GuPhcB9Q
>>633 そんなやつと友人であるのやめちまおう
DQNは後先考えないからDQN
645 :
名無しの心子知らず:2007/08/22(水) 01:28:14 ID:gAiKdc0F
男も女も両方欲しくて両方作るつもりだった。
長女→愛(あい)
次女→愛美(まなみ)
三女→愛美菜(あみな)
四女→愛美菜果(まなか)
四番目は絶対男と思っていたので女と聞きショックであまり考えず今まで通り関連付けて名付けた。四番目だけ違う名前だと省かれたみたいだし違う子みたいに思われるので関連させた。
しかし今考えると漢字四文字はあんまりだった。三女くらいから、関連は止めるべきだった。
同意。
何その友人。
何で、
>>633が責められなくちゃならんのだ?
名前つけたのは自分だろうが。
いい加減にしろ!って一喝してFO決定だね。
似たような話を他スレでも見た。
子供を凄く甘やかしてる人がいて、周りが忠告したけど聞き入れず、10年後にその子供がヒキニートになってから「もっと強く忠告して欲しかった」って人がいたらしい。
呆れた。
四女ちゃん、漢字4文字・音3文字?
ゴメン美の字が邪魔だと思う…。
通称名として例えば3文字名を使っておいて、
ある程度時間が経ったら戸籍名変更の申し立てをするという手もあるようだよ。
就学前が改名のタイミングとして通りやすいって読んだ事がある。
もし本当に後悔しているなら詳しく調べてみてくださいな。
それはそれとして、若草の四姉妹みたいでいいね。
私も三姉妹として育ったから、姉妹の楽しさはよくわかる。
今は三姉妹に産んでくれた(両親は男の子もほしかったみたいだけどw)母に感謝してる。
四姉妹ちゃんたちもきっと大きくなったら同じ気持ちになると思うよ。
安易にそんなこと言わないほうが。
私の知り合いの三姉妹の末っ子さんは、
自分が男だったら両親は喜んだだろうにってずっと思ってるよ。
自分は男だと信じてたんだろうなあって。
>>648 当然そういうことを乗り越えた上で、大人になっての心境だよ。
それに誰のせいでもなく、変えることもできないことを肯定するのは安易だとは思わない。
ちなみに両親も乗り越えたようだよ。
なかなか男の子が諦めきれなかったようで、私は男の子として育てられかけたくらいだけど、
今はお前達でよかったってしみじみと言ってる。
女の子がトクだとかそういう意味じゃなく、授かりものはそのままで一番だってことでね。
スレに関係ないことですまん。
650 :
名無しの心子知らず:2007/08/22(水) 02:46:22 ID:MTTzMhG6
これから名前を決めるんだけど、旦那の実家は
代々男だと「隆」って字を使ってる。
旦那は気にしなくていいっていうし、向こうもまだ何も
いって来ないけど、使うのもちょっと……だし
抜いたらぬいたで後悔するような……どっちにしろ後悔しそう
>>650 「隆」いいと思うけどね。
意味もいいし、「りゅう」とい読ませると最近の名前でも使えるし。
>>639 上の子が平仮名
下の子が漢字でも全然構わないと思うけど
同性で上の子が平仮名なら
平仮名で揃ってるとかわいいなぁとは個人的に思う。
私の知り合いに平仮名3文字姉妹が二組いるけど
どっちも仲良しでかわいらしいから
そういうイメージあるだけかもw
うちは男の子だから平仮名の選択肢なかったから
うらやましいなぁ。
愛美菜果ってほんとにある名前なの?
すっごく変。
私も美がいらないと思う。
読みにくい書きにくい意味不明。
意味不明なのは、645の頭の中。
なんで一文字ずつ足してかないといけなかったのか。
>>645 ネタでしょ
普通自分の子の名前(しかも変)晒さないし
>650
もしどうしても隆を使いたくないなら
「命名ベストテンが子供をダメにする」って本を
ダンナ実家に見せるといいよ。
「隆」は犯罪者に多い名前だから良くないって例が載ってる。
(あ、そんなの見せたらかえってマズイかな…)
御免、親じゃないけど謝らせてくれ。
5歳離れた我が弟よ・・・
その名前は姉がつけた名前なんだ。
姓も間違われ易いから初見だと他人になっちゃうよね。
しかも元は「元(げん)」だったんだ。
足したのは親父だけど悪化したような気がするよ。
・・・もっと言うと、当時好きだったキャラの名前なんだorz
でも、死んだ兄ちゃんは地元の駅名だし、
自分はアイドルの名前だからイイヨネ?
私も親じゃないけど謝らせてくれ。
従兄弟よ、お前にそんなDQNな名前になってしまったのは私の責任だ…
ただでさえ40過ぎて念願の長男誕生にうかれまくってた叔父夫婦に
こんな名前はどうとキラキラネームを言ったばかりに…
叔父夫婦が本当につけると思わなかったんだ、本当にごめん。(泣)
>>658 いくつの時のことかは知らんが
あんたに責任は無いよ。胸にしまっとけ。
まちがっても従兄弟にはいうなよー。
そしてさしつかえなければどんな名前か教えて〜w一部でも
660 :
名無しの心子知らず:2007/08/27(月) 23:48:14 ID:mTjN5GJS
つ緋愛華
DQNぽくならないように細心の注意を払ったはず。
読みやすく、落ち着いた響きにしたはず。
なのに、いつも読み間違えられてしまう。
息子よごめん。
ちなみに幸大でユキヒロなのに、コウダイと呼ばれる感じ。
自分は
>>14ですが、子供の名前変えました。
といっても漢字はそのまま、フリガナだけを変えて。
市役所で「読み名を変えたい」といったら身分証の提示もなしにほんの数分であっさり変えられました。
もう4ヶ月ほど経ちますが悩みはすっかり消え、夫婦共々その読み名を気に入ってます。
まずその変えた読みでは読める人はいないでしょう。
彼女にはこれから読み間違えられるような苦労を負わしているとは思うけれど、
名前でからかわれるよりはずっとマシだと思ってます。
旦那や周りは考えすぎだとばかり言ってましたが、
悩んでる間はずっと当時をフラッシュバックしたりで軽いノイローゼ状態。
改名?後は全く気にならなくなったので回りもこれでよかったと思ったみたいです。
ご存じない方はこういうやり方もあるということで報告しにきました。
663 :
名無しの心子知らず:2007/08/28(火) 07:59:13 ID:ATBfCbqq
心理的に、「名前の連続性」ってのがあるんだけど、
小さな子(10歳くらいまで)にとって、一人の人の名は一つなんだよね。
一人の人に名がいくつもあると、頭で理解できても、心が付いて行かない。
小学校の教師が、児童の前で自分の事を「先生」って言うのは、
児童の心理においての名前の連続性を壊さないようにする配慮。
だから、両親が「お父さん(パパ)」「お母さん(ママ)」と呼び合うのは、
実は子どもの心理面にはとても有用な事でして、
父が母を名前で呼び捨てなどにしていると、
心の底(無意識)で、子どもは母を尊敬しなくなります。
さて、身近な大人の名前ですら、連続性が大切なのに、
自分の名前の、それも音を変えられた子どもが気の毒でなりません。
外面からは分からなくても、
呼び名を変えられた瞬間、お子さんは、自我崩壊に近い状態ですよ。
>>662、あんたは真性の馬鹿親です。
あんたの子どもが可哀相でなりません。
多恵パパや緋愛華ママのはるか上いく糞馬鹿親です。
手続の知識なんかひけらかすより、子どもの事を考えなよ。親なんだからさ。
664 :
名無しの心子知らず:2007/08/28(火) 08:27:30 ID:A+8c7wi3
今度子供が産まれます。男で、唯千(いち)という名前どう思いますか?
唯一の、一番の宝物という思いを込めて考えたんですが、友達に「え!?いち?本気?」と驚かれました。DQN名なのかな…
665 :
名無しの心子知らず:2007/08/28(火) 09:39:47 ID:2jlvuW/Y
友人の言葉に賛同するよ
667 :
名無しの心子知らず:2007/08/28(火) 09:55:48 ID:dKfPOgNx
後悔というほどではないのですが、
現在14歳と9歳の娘に、
上は、どちらかというと「おちゃめでかわいい系」、
下は、強いて言えば「賢そうで優雅」を意識してつけました。
今さらどうにもできないけれど、
逆だったらよかったかなと思っています。
ちなみに、どちらも「子」がつく名前なので、
どっちにしても、クラスではもはや少数派です。
>>664 そういう友達は大切にしたほうがいいよ。
“あなたにとって”○○(宝物だとか)から離れて、
“その子個人”にどうなってほしいかが大切だと思うよ。
いつかひとり立ちして家族をもって爺さんになる人に
「パパとママの一番の宝物ちゃん」じゃあんまりだよ。
669 :
名無しの心子知らず:2007/08/28(火) 10:03:32 ID:3gFoBH81
なんかさ、
>>664みたいなの見てると、本当にセンス無いんだなと思うね。
しかも自覚無しだしさ…致命的
>>664 夢見心地から早急に醒めることを祈る。
オカ板過去ログから、ちょっとぞっとしたのでコピペ。
218 名前:本当にあった怖い名無し[] 投稿日:2007/06/04(月) 14:00:49 ID:5ondPDcYO
思うんだけど変な名前の子供ってそもそもが、大人になってオジサン、
オバサン、お爺さん、お婆さんになることを前提にしてないから早死にするんじゃないか?
ミルクちゃんだのイチゴちゃんだの、ティアラちゃんだの・・・。こんな名前のお婆さんいたら恐いっていうか笑い者。
明らかに幼児専用の名前。
つまり子供で始まり子供で完結する世界観の中だけで名付けられている。
大人になってからその名前を名乗って生きること、長生きした
その先の皺くちゃな老後の人生でなんと呼ばれ続けるか想像していない。
だから当然、想像できる子供の人生の範囲内(親が想像する限界の将来像の範囲)で、子供時代の内に死ぬと・・・
さすがオカルト板、説得力あるわー。
私は以前ここか類似スレで見た
「犬みたいな名前つけると、犬程度の寿命しかない子に育ってしまうよ」
っていう、どっかのばあちゃんの言葉が記憶に残ってる。
おおざっぱな言葉だが、それ故に忘れにくい。
昔の「亀吉」なんて名前は今の感覚だと「人の名前に亀なんて・・・」って捉える人が
多そうだけど、子供の長寿を願った当たり前な名前だったんだろうな
逆に今みたいに高齢化社会になると、長寿を願う名前も流行らないんだろうけど
いくらなんでも見通しが短期的過ぎるだろって名付けが多すぎるわ
「しおり」なんて普通の名前なのに
果たして変える必要があったのだろうか。
「おしり」って言われて虐められるって・・・呆れた親。
うーん。
上司の娘さんがまさに「栞=しおり」だったんだよね…。
飲み会ではサザンの「栞のテーマ」を必ず歌う親バカっぷりで
上司はその名付けにすごい自信持ってたよ。
いじめられたりしたかは分からないけど
そこまで思い詰めるほどではないように思うんだけどなぁ…
採点スレでも「こう言われていじめられるかも」って意見がよくあるし
採点希望者も、では再考しますってやりとりは多い。
「なにもそんなことまで…」て感じるものもあるけど
親としてみたらこのご時世、考えられるリスクはなるべく避けてやりたいって心境なんだろう。
しかしねぇ…
「しおり」と読む名前を、元の字はそのままにどう変えたのか興味ある。
「栞」で「ブクマ」とか?
生後まもなくの書き込みなら2月に付けたとして、
変えてから今4ヶ月ということは、
最低でも2ヶ月間くらいははしおりちゃん、と呼んでたんだよね・・・。
祖父母さんとか周りの人どう思っただろ。
>>662をそこまで叩くこともないんでは
ここは名付けに後悔してる人のスレなんだからさ。
後悔してずっと悶々している人のために書き込んでると思えば?
まあその読み名を子供が気に入ってくれるかどうかは不明だけどね。
や、叩いているつもりはないんだ。
ただ同じ名前をつけてご満悦な人が身近にいたので
改名する人もいるのか!とビクーリで書いてしまったよ。
出来れば付ける前に気づけたら良かったのにね…
でも、子供の未来を心配してノイローゼ寸前まで悩んでいたなら
それは確かに一つの方法なのかもしれないね。
もっと酷い、誰もがあぜんとするような名付けをしてしまって
後から後悔している人などは、このやり方を活用してくれるといいかもしれない。
…とんでもない難読名になっちゃう人もいるだろうけど。
難読な読み方付けられて死ぬまで訂正人生送るよりも、
まともな名前をからかう連中を心の中で「かわいそうなヤツだ」
と笑いとばしておく方がマシだと思うけど・・・。
ま、
>>662氏がそこまで悩んだんならしょうがないけど。
小学校の一時期、クラスの男子が私を「うんこ〜」と呼んでいたよ。
だからって名前変えてくれとは思わなかったけどな〜。
662は神経質なんだね。
名前と関係ないとこで子どもが本当にいじめにあったら、ちゃんと守れるのか?
と余計な心配してしまう。
いじめる側にならないように育てるのも大事だと
思ってくれよ
683 :
名無しの心子知らず:2007/08/28(火) 18:06:15 ID:9gBgFMBS
>>664みたいなの見てると、女って子供産むとバカになるってのがよく分かるな。
名前でさんざんイジメられるかどうか考えて、
結局苗字でイジメられたらどうすんだろうね。
私は別にいじめられたわけじゃないけど、
「住○」という苗字で、小学生の時、
巨人の助っ人選手のスミスと似てるからという理由で
スミスと呼ばれ、スミスが国に帰り、クロマティがやってきたら
そのままクロマティ。
で、最終的には黒人と呼ばれ、知らない人たちは
住→墨→黒い→黒人?と思われていた。
どんなにいい名前ついたところで、小さい子って
何を引き金にあだ名つけられるかなんてわからん。
思いつめすぎでは?と思うけどねえ。
しおりちゃんってよくある名前じゃないか?
別にDQネームだと全く思わない、素敵だと思うけど
686 :
662:2007/08/28(火) 21:32:18 ID:63N1Rshv
>>663 そういう話は知ってます。
それは小学生や幼稚園の子くらいなら分かりますが、うちの子はまだ0歳でしたし
いつも赤ちゃん赤ちゃんと呼んでたのでそれは当てはまらないと思います。
彼女がしおりという名だったことは誰かが話さない限り知る由もないです。
もし何で変わったのと聞かれたとしてももっともらしい言い訳は考え済みです。
>>677 周りの人は私がどんどん塞ぎこんでいるのを見てましたからそれなら(そこまで通すなら)しょうがない、といった感じでしたね。
それまでは何度も何度もしおりのままで通そうと踏ん張りましたよ。
でも公園では名前を言いたくなくて会話を避けたり最後は個人的には公園好きだけれどいけなくなってしまった
義両親からも止められましたが、自分の暗く塞ぎ込んでく姿を間近で見てたので、
改名後どんどん明るくなって毎日ママ友らと遊びに行くようになった姿を見て
「母親が元気でいるのが一番だ」と言ってくれました。
自分も子の名前を恥じて言えずにいる母より名前に愛情を持って何百回も言ってくれる母親の方がずっと良い。そう思って換えるに至りました。
687 :
662:2007/08/28(火) 21:33:05 ID:63N1Rshv
>>663 ということで悩み苦しみぬかないと改名など簡単にはしません。
戸籍まで変えるとなったら尚更だと思います。
そんな知識をひけらかすよりも相手の気持ちに寄り添うことを先に考えてみては。
>>680 それは名前で苛められたことがないからいえるんですよ。
>>681 自分も同級生からちょっとしたからかいはたまにありましたが気にしませんでした。
愛着を持って言っているのが分かってましたから。
虐める奴はなにか漬け込む要素がある者に容赦なく執拗にいじめ倒すから虐めというんです。
鼻で笑えるくらいのものは虐めではありません。鼻で笑う気力もなくすほどやり込めるから虐めというんです。
なので、
>>681のちゃんと守れるか、というくだりもそういう渦中にいた張本人だからこそ対処していけるし彼女の身に添って上げられると思ってます。
ただのちょっと神経質な人かと思ってたけど、真性でしたか。
事の顛末も納得。
みなさん、お触り禁止物件のようですよ
そお?私は気持ち分かるけどな。その教師からどんだけイジメられたかと同情する 幸せにやってるんなら良いと思うよ
きょ、教師!? どこからそこまで読み取れるんだ……。
私の名前はしおりですが、おしりなどと言われたことは一度もありません
名前で虐められたこともありません
珍しくも無いありふれた名前だから、変わった名前だねとも言われたことはありません
名前を恥じたこともないし…
693 :
名無しの心子知らず:2007/08/29(水) 08:25:37 ID:B6BLM6+K
>>693 うわ、こんな前から出ていた話なんだ!?
2月で生後6ヶ月…
8月で改名して4ヶ月過ぎた、てことは4月に改名で…
生後8ヶ月まではその名前だったってことか。
それはまた…ずいぶん長い間思い悩んでいたんだなぁ…。
まあ、結果的に良い方向に進んだなら、それで良しってことだろうね。
>>687 =
>>662 >虐める奴はなにか漬け込む要素がある者に容赦なく執拗にいじめ倒すから虐めというんです。
>なので、
>>681のちゃんと守れるか、というくだりもそういう渦中にいた張本人だからこそ
>対処していけるし彼女の身に添って上げられると思ってます。
そこまで解ってんなら、なんで名前だけにこだわるんだよ
他に次々と降りかかってくるイジメに関してはどうするつもりなんだ!?
結局娘のことより自分の暗い過去から逃げたいだけじゃねーのかよ
反論される前に先手打っておくが、俺は昔相当なイジメを受けていた。
きっかけは下の名前をネタにされたが、その後も何かにつけ
陰湿で執拗にいじめられ死にたいとさえ何度か思ったさ。
でも親を恨んだことは一度もないし、親も俺に謝罪なんてしたことなかった。
「アンタは何も悪いことしてないんだから、堂々としてなさい」
という親の一言で救われたし、今でもその言葉に感謝している。
(ちなみに親は学校やいじめた生徒の親に怒鳴り込むようなこともしなかった)
将来、苗字や改名後の名前で変なあだな付けられても、
カリカリしないでね。
小学生の頃、親が神経質すぎて仲間はずれだった子がいたよ。
子供の思いつくあだ名とか、からかいのネタって
大人の想像が及びもつかないところにあったりするからねえ
どんな名前でも、危険性は一緒な気もするけど。
ただ親が苦痛まで感じてしまっているなら、まだ子供も乳児だったわけだし
それはそれで良かったんじゃないかとも思う
今年産まれた娘にしおりと名づけたばかりの親ですが、
読んで気分悪くなったわ。
DQNな名前を付けちゃって、周りにpgrされた時の
親の気持ちってこんな感じかなぁ。
>>698 DQN名つけてpgrとはちょっと違うんじゃないかな。
ちょっとおかしい人がしおりって名前を忌避してるだけみたいだから気にすることないよ。
おしりとか虐めとか何とかもっともらしいこと言ってるけど、どうせ実際は旦那の元カノの名前だったのが後からわかったとかじゃないの?>しおり改名
700 :
700:2007/08/29(水) 13:14:23 ID:O6EZkRW7
700get
なんて呼び方に変えたのか
ひそかに気になっているのは私だけじゃないはず・・・
>>695 名前だけじゃなくて、イジメ全般に対して
>>662はノイ○ーゼになってるんだと思うよ。
事あるごとにうろたえる姿が目に浮かぶ。
「あんた、その低い鼻じゃからかわれるから今すぐ整形行っといで!」
なんて将来娘に言いかねないな
>結局娘のことより自分の暗い過去から逃げたいだけじゃねーのかよ
これが真理ということかな。
なんかモヤモヤが晴れた。
699もありがとね。
>>698 出産おめでとうございます!
しおりちゃん、知性と可愛さが兼ね備わった良い名前だと思います♪
たぶん産後欝ってやつだよ。私の姉もなった。
自分の気分が沈んでる原因を娘の名前のせいにして
名前さえ変えれば…って暗示かかっちゃったんじゃない?
役場で名前変えるよりも病院でホルモンバランス調べてもらう方が良かったかもね。
>>698 「しおり」って名前は昔も今も私の憧れの名前です
706 :
662:2007/08/30(木) 01:31:55 ID:vOqmhJ1U
>>695 >>結局娘のことより自分の暗い過去から逃げたいだけじゃねーのかよ
そうですよ。だから、彼女のためじゃない、ダメだ、でも
と思い悩み8ヶ月(かな?)四六時中悩み続けたんですよ。
あなたにはお母さんそう言っただろうけど心の中ではかわいそうだと思ってたはずですよ。
私だってきっとそう言うでしょう。ケースバイケースですけど。
私は神経質でもノイローゼでもウツでもない。
普段の自分はずっとおおらかに生きてますよ。
ただ、ふかーーーいトラウマなの。
同級生じゃなく当時は神様のように思っていた先生からの虐めだから根深く傷ついてどうしようもない。
解決する手立てがあるなら教えて欲しいよ。アダチルの本や自尊心回復とか色々呼んで試したけれど解決しなかった。
今はスレチだし人があーやこーや言いたくなる真理はよく分かります。面白いほど。
今はもう別の名に変わり客観的にテレビなどでしおりちゃんが出てきても可愛い名前、いいじゃない、と思える。
でも逆戻りしたら話は別。
他人事だとそういうもんです。
なので自分の名前にケチつけられてるようで嫌な気持ちになったという方いらっしゃいましたが
そういうトラウマを抱えたものなので気にする必要ありません。
まるでメンヘル人間みたいですが、今は全然そうじゃないですよ。
以上、いつまでもすれ汚しもナンなのでこれで去ります。
(元)しおりちゃん、可哀想だなこれは。
おかしいやつは自分でおかしいとは認めないからなw
まあなににせよ、娘さんは虐める側にならない人間に育ててくれ
>>706 じゃあさ、どうして難読じゃない名前に変えなかったのよ?
子供はどうでも良いんだ。結局自分が可愛いんだ。
ちょっとは子供の事を考えてあげてよ。
それ、完璧にノイローゼだよ…
娘よりも自分のトラウマ解消が大事か…
トラウマを言い訳にして他人(の母)を貶めるな
>>706 はいはい、もう分かったよ。
じゃあさ、娘さんの変更後の名前(読み名)をここに晒してよ。
いじめられる危険性がないか診断してあげるからさ。
他スレで誤爆されていたので、お返しします。
263 名前: 名無しの心子知らず 投稿日: 2007/08/30(木) 04:47:00 ID:5T3ysfPr
>>706 もちろん自分は改名したんだよね
ふかーーーいトラウマって言うくらいだから、まずその変えた読みでは読める人がいない名前に変えたんだよね?
さらに子供を巻き込んじゃったんだ
難読で散々苛められた身としては、貴方は酷いとしか言えない。
後悔して、改名を決断し、実行したんだからいいじゃん。
後悔しているのに、もんもんと悩み続けるくらいなら
この人みたいに、子供が赤ちゃんのうちに
実行して満足しているほうがよっぽどいいと思うけど。
715 :
662:2007/08/30(木) 17:47:47 ID:vOqmhJ1U
>>706、713
難読というほど難解な読み名でもないんですよ。辞書にもちゃんと載ってる読み名。
それで自分は逆に
>>661と同じになったよということで書く気になったんです。
661が悪い名前を付けたとは思わないでしょう?
だから改名に決心した。
旦那と今の読み名は気に入ってるけど、もっと読みやすい字にだったらいいのにね、
とは話して、考えても字画も漢字も気に入らないんですよね。
彼女の名はあの字以外ないと思ってるし、わざわざ裁判で申請して通してもらえるほど、
難儀な名前でないと思ってしまって、今日に至ります。
こうやって色々いわれて考えてみても、というか散々悩んできたことを書かれていますが
漢字も変えなきゃ、元に戻さないと、とは思えない。あの間はとても辛かったし
新旧両面から有名な先生にも相談して決めた最高〜!の字画だから。
妊娠中からあれこれ読んで考えて決めていった思い入れのある名前。
どうしてもドキュン母にしたいみたいですが、子供が幸せであるように良い母親で
いたいのは同じです。
追記
>>695 お母さんが知り尚且つ695を「認め」励ましてる時点であなたは苛められた他の誰よりも
ラッキーで幸せな人だと思います。「あなたの気のせいよ。なにか自分もイケナイ事したんじゃないの?」
などと言われていたら今の695にはなれていなかったと思う。ココロが。
自分も子供からSOSを発してもらえるようなそんなお母さんでありたい。
なので神経質に何でもしゃしゃり出るようなことはしませんよ。
なんてったってその道のプロですよw
>>714 ありがとう。
もう誰も触るな。
以上、自称不幸自慢でした。
718 :
名無しの心子知らず:2007/08/30(木) 22:00:21 ID:9V74R4r0
保育料滞納している子供によく入っている漢字一覧
「翔」「心」「汰」「航」
「紅」「颯」「斗」「楓」
「瑠」「琉」「姫」「妃」
「亜」「闘」「麗」「璃」
「虎」「嵐」「蒼」「夢」
「遊」「風」「紫」「飛」
「蘭」「星」「聖」「宙」
「流」「駆」「空」「羅」
何を言っているのか全く理解できないのは自分だけだろうか…
>>715 日本語でおk
こういう親に育てられたら精神を病みそうだ
子どもカワイソス
ケチつけてる方が最悪やと思うよ
もういいじゃん。しょせんよその子、どーなっても知ったこっちゃない。
皆さん、身近にいたらスルーしましょうね。
726 :
名無しの心子知らず:2007/08/31(金) 18:48:37 ID:Hn1e7NYC
「その子にふさわしい」「こんな子になって欲しい」って
悩み続けて考え続けて子どもに名前をつけてあげたんだろ?
だったら自分のつけた名前に誇り持てよ。
それで後悔するなら、その程度にしか考えず軽い気持ちで名づけたお前が悪い。
ってこの間DQNな親に言ってやった。
727 :
名無しの心子知らず:2007/08/31(金) 22:10:44 ID:sC6Twgau
子供の同級生に『のんの』『みこい』共に♀がいたなぁ‥
チラ裏スマソ
728 :
名無しの心子知らず:2007/08/31(金) 23:16:39 ID:ffDgnq/o
>>675さんが書いていたように
「親としてみたらこのご時世、考えられるリスクはなるべく避けてやりたいって心境なんだろう。」
それなんです。
でも、もうどうしたらいいか分かりません。
スルー検定実施中。
途中送信につき連投スマソ
「のんの」はまだ分かるとしても、
「みこい」って響きがいい訳でもなし、どうして付けたんだろう。
漢字で書くと意味があるのかな?「美恋」?
のんの
ペコちゃんの顔に見える・・・。
へ へ
のんの
へ
ワロスw
IDがdqn
662って書いてないから違うんじゃ?
736 :
734:2007/09/01(土) 01:09:21 ID:2ENQWudn
ごめんなさい
>IDがdpn
>>729へのレスでした
ごく小さなリスクを避けようとして大きな弊害作っちゃなぁ…
って声が聞こえた
>>728 やっちゃったもんはもうしょうがないじゃん
2ちゃんの意見なんかに揺らいでないでしっかりポリシー持ちつつ、子供と適度な距離もって
子育てしてくれ
ゆのみのんのっていうお菓子を思い出した。
通りすがりですが…
小3〜小5くらいまで自分の名前が気に入らずよく親に文句を言った記憶があります。
読みはありふれた名前なのですが、漢字だと読み間違われることが多かったのです。
私が何回も文句を言うので父はついに「じゃあ改名すればいい」と言い、私も「そうするよ」なんて
言いましたが、内心いけないことを言ってしまったことに気づきました。
それ以来名前についての不満は親に言っていません。
そして中学生のときに、読みが同じ名前の友達に私の名前の漢字を褒められ、
それをきっかけに自分の名前が好きになりました。
親にはまだ「私の名前好きだよ」などとは言えていませんが、昔に不満を言いすぎたことを反省しています。
実は自分の名前について両親にいまだに根に持っている。
DQN名じゃないんだけど大っ嫌いだ。
でもDQN名じゃないのに名前にケチつける自分の方がDQNなのか。
親とは考え方がまるっきり合わないし、なぜあの両親の子供に生まれたのか
疑問に思うくらいだから名前も気に入らないんだろうな。
日常ではあんま使わないがほぼ読める、書ける字が入ってる俺。
が、表記する時は高確率で別の字と間違われる。その誤字には自分の名前の読み方は無いのに。
全部谷村新司のせいだ
遊び感覚で子供に名前つけるのはやめたほうがいい。
以前保育園で働いていたときに受け持ったクラスの大半がDQNネームで、覚えるのも一苦労だったが、
小学校に上がる前だって言うのに「いいよねぇ、かなちゃんの名前。可愛いし、分かりやすいし」って子供が嘆いていた。
でも、親には言えないってのは分かってるらしく、親にはそんな愚痴1度もこぼさなかった。
その子の名前は、音符でめろでぃちゃん。就職したとき、会社で苦笑いされそうだと、
他人事ながらも心配になった。
昴と昂って似てるよね
つか一画違いの漢字があるって知らない人もいそう
>>746 苦笑いどころか影でpgrされるだろ…お気の毒だめろでぃちゃん
昂は「すばる」って読めないのに昴が名付けに使えないからって
昂を「すばる」って読ませる親を時々見かける
それとも本当に昂ですばるって読むと思ってるのかな
昴って今は使えるようになったんだっけ
>>748 ゲオかどっかの会員カードがその名前で登録されちゃってる…w
DQN名をつける親は、子供の成長が前提にないという話があったけど
それズバリだと思う。
可愛い可愛い私のペットちゃんから卒業して欲しくないんだよ。
大人になって社会人の責任を背負い
夫や妻になって過程を運営し
父や母になって子供を養育していく。
そしてジジイババァになって成長した子供たちの幸せを祈りつつ余生を送る。
この過程を思い描くことがない。
この前提がなかったら、ペットだかアニメキャラだか見分けがつかない名前つけんよ普通。
永遠に可愛い私の天使ちゃん。
こんな考え方の親に育てられた子供はどうなるんだろうね。
脳内にお花が満開。自立できない大人になるんじゃ?
一般的に名前は成長に応じて呼び方が変わる。
ターくん、タカくん、タカユキくん、タカユキさんってね。
dqn名の子供はいくつになってもエンジェルちゃん、レオンくん。
こんなんで精神が育つわけないだろ。
755 :
名無しの心子知らず:2007/09/03(月) 13:43:21 ID:zvpZ+r7J
756 :
名無しの心子知らず:2007/09/03(月) 13:53:29 ID:f2BhvoDc
>>746 そのまま「おんぷ」ちゃんの方がまだマシかもね。一応読めるし。
お邪魔女ドレミにアイドル役でいたよね。おんぷちゃん・・・。
757 :
名無しの心子知らず:2007/09/03(月) 14:30:18 ID:fR9lH468
まり恵って名付けたらとんでもないDQNに成長してしまった
中絶はするし働かないし友達はいないし最悪です
私怨乙
759 :
名無しの心子知らず:2007/09/03(月) 16:55:59 ID:lWC9Y6aQ
DQNなら東京バビロンのすめらぎ(感じでねぇ)昴からきてんじゃ……
761 :
名無しの心子知らず:2007/09/03(月) 17:42:59 ID:KYnvuuOA
旦那の後輩の子供が暖羽(ノワ)ちゃん。
「暖」で「ノ」って読むの?と思ったけど、
暖簾ってあるもんね。
雪の降る日に産まれたらしい。
前の職場の同僚が出産して
陽生 ハルイ
とつけた。陽でハルって流行ってるけど、ホストっぽい。
若い頃はいいのかもしれないけどね。
「はるお」かと思った。そして「はるお」のがいいな。
女は将来の事も考えて名付けないから。昴
戸籍に読み方は記載されないから、漢字さえまともなら何とかなる件
768 :
744:2007/09/04(火) 02:07:01 ID:XLd49FoU
>>760 そうです、と言ったら貴方はどんな特をするのでしょうかw
個人を特定しようとしない方が良いよ
つーか瀬古って苗字今まで会った事無いな
一応書いとくが俺の名は「昴」じゃないし、「すばる」って読みでもない
その逆
マラソンの瀬古を知らないのかw
>>769 私も思ったんだけど、知り合いの中でってことなのかなあと思ってた<瀬古に会ったことない
ちなみに私の知り合いに瀬古さんはいる。
昂太郎(こうたろう)さんか、昂大(こうだい)さんか、昂平(こうへい)さんって
あたりか。
>>768
気に入って名前付けたけど、まさか貧乳マジシャンと同名なんて…。
ごめんよ…。
瀬古利彦は長男に「昴」とつけようとしたが
当時は人名に使えない字だった。
結局「昂」ですばると当て字したんだけど結構騒動になったんだよ。
4人お子さんがいるが結構変わった字だ。
奈緒子だったらいい名前なのに・・・。
ある程度大きくなった子供達はドラマ知らないから大丈夫でしょ。
>>772 私にはテンコーの方しか思い浮かばなかったよw
そのドラマ知らないらしい。
そういう人も結構いるから
あんまり気にしなくていいと思うよ。良い名前だし。
>>775 だから瀬古の名前が突然出てきたのか〜!
マニアックなこと知ってるなw
スレ違いだし、そろそろ瀬古いらね
でもまぁ、漢字はよく調べてという教訓ではあるよね。
783 :
名無しの心子知らず:2007/09/08(土) 09:35:10 ID:J9iMSanP
>>726じゃないけど親が一生懸命考えて付けた名前ならば子供に想いも伝わる筈って思ってた
しかし付けてみて少し後悔…
私と旦那は子供の名前を気に入ってて何ら悔やむ事も無かったんだけども
息子が保育園に行きだしてから、息子の名前を読めない人が多い事に初めて気付いた
ちなみに四露死苦の様な当て字系でもないし人名として昔からある素朴な字の組み合わせなんだけど
誰も読めない&書けない…
それに昇と昴や富と冨みたいに似てる漢字が多い為に
間違った登録をされ、サークルやスイミングスクール等から
息子に届く郵便物にちょくちょく名前の書き間違いがある。
あと最近は息子の名前を呼べない人が増えてきて困っている
舌っ足らずな人がよく間違える「ゆたか」、「ゆかた」みたいに
舌が回らない人から一字間違えて名前を呼ばれてしまう。
これはかなり困る…読めない&書けない&呼べない(呼びにくい)と三拍子揃ってるんじゃ息子に悪くて
いっそ改名した方が良いのかとも思う(息子はもうすぐ3歳)
私たち夫婦は昔からその名前を読める&書ける&呼べたので世間で使って初めて
使いづらい名前だと気付き今めいってます…。
うちの子は「正明」
昔からよくある名前だし、読めるし書けるけど
園に入ると周りが「〇〇と」くんやら「〇〇が」くんやら
マンガのような名前ばかり…
息子はお友達からダサい名前だと認識されているようで、
「名前〇〇が良かったー」「〇〇に変えてもいい?」など
言い始めてしまいました
もう少し今の時代の流れに乗った名前にすれば良かったな…
「バカっぽくないしっかりした名前」を考えるばかりで、ダサいとか
それで劣等感を持たせてしまう事なんて考えていませんでしたorz
785 :
名無しの心子知らず:2007/09/08(土) 12:05:02 ID:3buNHVaq
セイメイと呼ばせればいい。
陰陽師みたいで、オタどもも喜ぶ。
>>784 そう言う劣等感は本当に一時期だと思うよ。
TVのヒーローに憧れるような感覚だと思う。
私も自分の平凡すぎる名前は子供の頃嫌いだったけど、
いまはむしろ自然な響きと書き方で好きなくらい。
まだ子供はいないけど、もしできたら普通の名前に思いをこめてつけようと思っている。
787 :
名無しの心子知らず:2007/09/08(土) 13:40:12 ID:HgRCpqdF
>>784 うちは ○太郎 。両家の祖父の名前をあわせただけ。
幼稚園時代、くうが、たくや、がむ、がいあ、なんかが周りに多くて憧れていた息子。
来年中学。姉妹に囲まれているせいか『長男の自覚』もちらほら見え、自分の名前に納得してきた。特に両祖父が英語教師だったので英語はやる気まんまん。
ものがわかるようになれば、また違った展開もあります。自信持って!
「かりん」てどうでしょう?
ドキュ風味します?
ん〜あるといえばあるかな
みかんとかいちごよりはいいかな?
790 :
名無しの心子知らず:2007/09/08(土) 15:56:33 ID:unkuD3dU
うちの子供、男2人で
竜蔵(りゅうぞう)と 竜臣(たつおみ)
なんだが、小学校で昔の名前って言われてるらしい。
現代の名前ってどんなだorz
>>784 もうちょっと育って来て言うならともかく、まだ幼いんだから大丈夫じゃない?
適当にハンドルネームみたいなのつけてあげたらいいんでないの?
792 :
名無しの心子知らず:2007/09/08(土) 16:15:07 ID:2P48K6k1
かなり硬い業界の人の名前に出会う機会が仕事で多い。
25歳以上の人が多いため暴走万葉仮名の人はまずいないけど、
それなりに変わった名前に出会うこともある。
だけど私的に印象的なのが「元気」さん。
一昔前にはやった名前だと思うけど、ビジネスマンではちょっと辛いかなと思う。
その方の資料を扱う時は心の中で「元気くん」と呼んでしまいます。
「大人になってからも通用する」って、重要だと思うんですけど…
793 :
名無しの心子知らず:2007/09/08(土) 16:24:56 ID:nOKa0ScO
近所の三姉妹。
長女・木の名前
次女・〇音
三女・〇音
下二人がテイスト違うと思ってたら、長女だけ母親の連れ子だそうだ。
何で一人だけ疎外感を感じるような名前を付けたんだろうね。かわいそう。
長女が下二人の面倒を見させられ、母親だけ遊びに出かけてるのが何とも悲しい…。
>792
そう!大人になってからも通用するって大事だよね。
生まれてくる時は赤ちゃんでも、その名前を老いるまで一生
背負っていくんだって事を親がちゃんと考えてあげないと。
何だかすっきりした。
795 :
784:2007/09/08(土) 19:01:36 ID:Y0JWipJq
>>785-787、
>>791 こんなにレスが! ありがとうございます
そうですね、まだ4歳児なのでTVのヒーローに憧れる感覚かもしれません
もう少し成長し、ものの捉え方や考え方が変わっていくのを
楽しみにしようと思います
>>783 呼びづらい名前をつけたと保育園に行くまで気付かなかったなんて
相当滑舌のいい夫婦なんだなーと笑ってしまった。ごめん。
その普通のはずなのに言いづらくて覚えられない名前を是非知りたい。
>>788 山口果林という女優さんを連想しました(芸名だそうですが)。
>>792 「元気」と似たような雰囲気なのが
「健太」「裕太」などの「〜太」だと思う。
>>787 タクヤはいいとして、
その幼稚園、そうとうアレだと思うけど・・・。
800 :
名無しの心子知らず:2007/09/09(日) 02:05:49 ID:6gMBkPtq
>>788かりんって、よく聞く名前で別におかしくないと思うけど。
>>792出産した時、隣の産婦さんの赤が元気ちゃんだった。ビジネスマンならいいんでない?
葬儀屋さんとかなら、ちょっとねって感じだけど。
葬儀屋でも別にいいじゃん。
元気だろうが短気だろうが、いつかみんな死ぬんだし。
中年になったとき辛いな「かりん」は
803 :
名無しの心子知らず:2007/09/09(日) 07:52:26 ID:FiBAtO4z
あだ名みたいな本名ってのもどうよ。
理香とか留美とかの名前の人が
リリちゃんルルちゃんとか呼ばれてても違和感ないけど、
本名がリリとかルルとか、かなりお里が知れると思うんだが。
804 :
名無しの心子知らず:2007/09/09(日) 08:07:10 ID:1Akuazev
>>799 >>787です。ありがとうございます。
凱唖(がいあ)クンは生まれた後に、車(トヨタガイア)やウルトラマンガイアが出たらしいく、私的にはそのお陰で覚えられました。もともとはギリシャ神話の神の一人だそうです。弟さんも別の神様の名前で、私には覚えにくい名前でした。
他にも 雅夢(がむ)、斗夢(とむ)○夢(覚えられなかったが、夢=む と読ませる)兄弟など・・・
確かに、勘違いマダムが多く私も息子も馴染めずに、持ち家を空き家にして転勤についていきました。
息子はなぜか たくや がお気に入りで並べてしまいました。たくやくんごめんなさい。笑
マダムっていう雰囲気がしないネーミングだな <がいあ、がむ
来年中学生ということは、12年前に生まれた子の名前だよね…
12年前からその状態なのか…
つか、ガイアって大地をあらわす「女神」なんだけどねえ。
ガイア君の兄弟はウラノスとかクロノスとでも言うのかな。
ちなみにガイアは息子のウラノスと結婚した。
これはまあ神様の話だからいいんだけど、ちゃんと考えて
名づけしたんかな〜
ガイア君の名づけって、外国人が「日本神話から名前取りました」と
言って男の子に「アマテラス」って名前付けるようなもんだよね。
ギリシャ人なら普通なんだけどね、
…ガイア
ガイアは響きもアレだけど「唖」って…
808 :
名無しの心子知らず:2007/09/09(日) 16:18:38 ID:tHiiuqdx
凱は良いのかと
苗字が画数の多い漢字を使っているので息子の名前はすっきりさせたくて
漢字一文字に。漢字自体は昔からよくある名前。
娘の名付けは「結婚したら姓が変わるから」と二文字でつけた。
離婚するかもしれない・・私の旧姓は漢字一文字。息子ゴメン。
泰樹じゃなくて泰人にすりゃよかったかな‥画数多いな
812 :
名無しの心子知らず:2007/09/10(月) 11:11:01 ID:sO7EmIVt
>>810頭悪くてゴメン。
なんて読む?
たいき、たいと?
813 :
名無しの心子知らず:2007/09/10(月) 12:08:40 ID:0AtpwZpk
響きはごくごく普通なのに画数とバランスを気にし過ぎたあまり
変な添え字(しかも豚切り)をつけてしまった…orz
そのせいで人にちゃんと読んでもらえない。
画数もバランスも大事だけど、それよりも大事な事をカァチャンは気づかなかったよ…
息子よ、スマン
814 :
名無しの心子知らず:2007/09/10(月) 12:26:40 ID:Y4KSdXmz
>>805さん、正解!頭悪くて覚えられなかった
>>804です。
弟さんは くらのす だったはず!漢字は思い出せません。凱唖くん同様、字画が多く普段使わない漢字でした。画数にこだわったのかも。
持ち物にフルネームで漢字で名前を書かせ、クラスの子の名前をフラッシュカードにして出席を取ったりする幼稚園。300人もいたので、なんちゃってマダムから、元ヤンまで・・・だったのかなぁ?笑
転勤したばかりで何も知らずに近かったので入れましたが『万葉暴走文字』?他にもいたような・・・自宅新築の際に学区を変えました・・・笑
旦那の名前一文字使わなきゃ良かった。
離婚も視野に入れて名づければ・・・。
>>815 娘の名前は「マリ」、そしてあたしの旧姓は「水田」
絶対に離婚できませんw
くっくっく。
うちは旧姓だと「山本山」
みたいな悲劇が起きるよw
うちの兄夫婦(貧乏)のところは「生まれたら即効里子に!」だったはずなのに、
我が子可愛さで思い直したものだから、佐藤藤佐(例)みたいなまんまだよ。
「離れ離れになってもアナタはウチの子…!」的な思い入れで付けた名前らしいけど、結局バカなんだよね。
里子に出そうと思う程貧乏なのに作っちゃった時点でおバ(ry
離婚しても旧姓に戻さなきゃいいじゃん
「ウンチ」でいいじゃん?
斬新じゃん。
>>815 離婚して自分が引き取っても
父親であることにかわりないんだからいいじゃない。
823 :
名無しの心子知らず:2007/09/10(月) 20:37:04 ID:5iDDKXQC
>>821 受理してくんねーだろ、普通に。
今まで不受理が報道されたのって、
「悪魔」と「米異子」の他に、どんなんがあったっけ?
>>823 ageてまでマジレスするのがすごいねw
「離婚したら〜」なんて言ってるバカどもの流れにちょうどいいレスでしょ、
>>821は。
運子ってあったな
>>823 米異子って何て読むの?
縦書きにすると「糞子」
フン・クソ=ウンコちゃんと同じ
>>705 本当にカッコイイ女性はセダン乗るよ。
おじさんは洗車してなかったり白レースのシートカバー
着せたりするからダサくなるだけ。
↑
誤爆失礼しました・・・
>>814 クロノスはガイアの旦那さんだったけど、子供に地位をのっとられるて予言をうけて
生まれる子供を飲み込み続けたエピソードがあるけどいいのかな。
「子を食らうサトゥヌルス」なんて本人みたらショックうけそうだなあ。
832 :
名無しの心子知らず:2007/09/13(木) 05:01:34 ID:TY5I0H0l
クロノスって両親の睦んでいる所に乱入して
父親のウラノスのちんちんを切り落として
母親のガイアと契ったんじゃなかったっけ。
切られたちんちんから湧いた精液の泡から生まれたのが
ヴィーナスだったとオモ
>833
愛と美の女神と言われるヴィーナス・・・そんな生まれ方だったのかw
>>818 申し訳ないけど本当にお兄さん夫婦、バカだね。
子供がまともに育つといいけど・・・
>>796 何年か前に、陸上選手かなにかで、すごく言いにくい名前を見かけた。
ひらはらはるひろとか、そんな感じ。
「ハラホロヒレハレ」みたいなの。名前自体はまともなのに苗字と合わせると
こんなことになる場合があるんだ!とビックリした。
アナウンサーはちゃんと読めてて感心した。
837 :
名無しの心子知らず:2007/09/13(木) 23:37:58 ID:mIAK0mxK
仲良しの友達の子供が「カクチカコ」系。
猫山美弥子ちゃんがいた。私的にはかわいいと思ったよ。
今風のジュエリとかジュエタとか変な当て字ドキュン名前は
嫌だけど、古臭くてダサい名前も嫌だなぁ。
洋風にするならひらがなかカタカナがいいと思う。
でも最近、子のつく名前が可愛く感じるな。
あ〜悩む。
猫山って苗字の時点で反則じゃあい!(;´Д`)ハァハァ
犬山だと…なんか決まる名前ないな…
犬山犬子も芸名だしなあ。
犬山一子(ワンコって呼んで下さい
843 :
名無しの心子知らず:2007/09/16(日) 16:06:48 ID:oySPKBEc
まみっていうの子が
すごく多いから敢えて
まみこしたんだけど…
子がつく名前って今どきないかな…
ちなみに漢字は真美子。
>>836 友達が結婚してそんな感じに早口言葉みたいになっちゃったよ。
まみこ、かわいいじゃん
全然大丈夫だよ。
マミナとかマミカとかマミリとかより
ぜんぜん良いと思う>まみこ
ぜんぜん良い って日本語あったっけ?
ぜん‐ぜん【全然】
[ト・タル][形動タリ]余すところのないさま。まったくそうであるさま。
・ 「―たるスパルタ国の属邦にあらずと雖も」〈竜渓・経国美談〉
[副]
1 (あとに打消しの語や否定的な表現を伴って)まるで。少しも。「―食欲がない」「その話は―知らない」「スポーツは―だめです」
2 残りなく。すっかり。
・ 「結婚の問題は―僕に任せるという愛子の言葉を」〈志賀・暗夜行路〉
3 (俗な言い方)非常に。とても。「―愉快だ」
3の意味で遣ったのなら、日本語に適うかも。
でも普通は「断然」とか遣うかも。
まあ、「とても」と同じ運命を辿る単語だろうね。
3の意味で使われる「全然」も
打ち消しの意味が入っていると思う。
「(調子悪そうだけど)大丈夫?」「全然(悪くない)、大丈夫」
「まみこって変かな?」「全然(変じゃない)、いいよ」
DQNというほどではないかもしれないけど(親の自己申告は当てにならないが)
季節、風月系の漢字を使ったので、ちょっと後悔。
夫と相談してこの名前がいいって決めたんだけど、
娘がちょっと飛び出して車が来たときとか、この子死ぬんじゃないかって
思うことが多い。
逆に弟はありふれた普通の名前のせいもあって、結構放任でも平気というか、
お爺さんくらいまで生きるだろうなという妙な安心感がある。
不安材料はちょっとでも(ましてや名前)入れないほうだいいなと思った。
夜露死苦系でも全然平気な人も居るだろうけど、自分は駄目だ・・
>>852 ん?季節・風月系の漢字と
車道への飛び出しとはどう関係あるのかな??
ドキュン名の子が事件事故にあいやすいってスレあるから
気にしてるのかと
あれじゃないの?花は枯れるとか、風流なものは儚いとか、そんなんで
自分の子の命も短くなったらどうしよう、っていう、杞憂。
まあ、車が来てる車道に飛び出している時点で、名前は関係ない気がするけどね。
>>852 名前がどうだから子供に悪いとは一概に言えるものじゃありません。
男の子は安心感があると言うのも、お姉ちゃんに落ち着きがなくてご両親に叱られているのを見て
お姉ちゃんの行動を反面教師にしてるだけかも知れませんし。
どうしても気になるようなら月一くらいで近所のお地蔵様に子連れでお参りしてみたらどうでしょう。
地蔵菩薩は子供好きだから悪いものから守ってくれるって言われてますよ。
>856
ありがとうございます。
上の子は運が悪い所があって、ちゃんと道路の隅っこを歩いていても
後ろから来たバイクに引かれそうになるとか、放し飼いの犬が沢山子供の居る輪なのに
よりによって、狙うとか、そういうのが多くて神経質になっていました。
下は良くも悪くもかさ高いというか、まだ乳児でベビーカーなんですが、
ここに居るぞオーラがすごく、車や通行人にそもそも近くを通られたり
することがあまりありません。赤の他人に大切に扱われる事が多いです。
親の態度の違いもあるんでしょうが、その子それぞれが持っている運というか
宿命みたいなものを感じることはあります。
子供は親の思いにも敏感なので、こういうことを差別的に感じているのも
本当はよくないのかも知れませんが。。
お地蔵さんは好きです。今度見つけたらお参りしておきます。
>>857 あんたバカだね。ちょろちょろ走り回る上の子供が色んな危ない目に
会うのは当たり前だよ。
たまたまが続いたくらいで、名前がどうとか神経質になっちゃいけない。
あなたがそう思うこと自体が、確実に名前なんかよりも子供に悪影響を与えます。
上の子にもたっぷり愛情注いであげて、愛情オーラで守ってやるぞ!!
くらいの気持ちでいてあげて。
京都の地蔵盆は子供のための行事だし、お地蔵さんは子供の守り仏でもあるな
お地蔵さんの前掛けに近所の子供の名前が書いてあることがあるんだが、
それがDQN風味の名前だとちょっと複雑な気分になる
まあお地蔵さんは名前に関わりなく慈悲を賜ってくれるとは思うんだが・・・
>>860 ちょうど地蔵盆の時期に用があって、車で市内をうろうろした。
何箇所かの地蔵盆のテントでちょうちん見たんだが
「陽」の字ついた名前多いねえ。流行とはいえ。
どうせ「よう」とは読まないんだろうな。「ハル」とかなんだろな。
>>861 旦那の名前、「陽」という漢字を
「ハル」で読ませる名前なんだけど
ハルって読ませるのはDQNなの?
>>862 DQNではないけど最近流行りすぎてお腹いっぱいって感じ?
なんだそれ。
>>863 は「○子」や「○○子」という名前を見たらピザになっちゃうんだろうなあ
866 :
名無しの心子知らず:2007/09/23(日) 23:42:14 ID:CqMqZldf
奇抜な創作料理<キララ、シュート、レナ、アンドレ(いずれも漢字不問)
お新香や味噌汁<○子、○夫
結論、食卓の上すべて創作料理が毎日続いたら萎える
>>866 この流れで比べるべきは、キララやシュートではなく、
陽という字のつく名前だと思うんだけど、そのへんはどうお考えですか?
>>860がスレ違いなこと書くのが悪いんだよ。
861も大きなお世話じゃね?
自分が後悔したことを書くスレでしょ?
うちの後悔は、
人気でかぶりまくるような名前でもないのに
近所で同姓同名の子がいると
幼稚園に入って初めて発覚したこと。
(姓のほうはたまにあるが)
うちの方が2ヶ月早くつけてるけど
なんとなく残念でならない。
>>869 確かに
>>860も
>>861もスレ違い自分語りだが
>>862もスレ違いだよ。
自分が名づけたわけでもない、すでに大人の旦那の名前をひっぱりだしてきて
いちゃもんつけて勝手にけんか腰になってるように見えるよ。
これが自分の子供の名前なら多少ムッとして反論しても仕方ないけど
旦那ってねぇ…2日も粘着するほどのことかね。
陽彦(ハルヒコ)とか普通にアリなんじゃね?
872 :
名無しの心子知らず:2007/09/24(月) 20:29:11 ID:WQAVvmWE
陽妃(ハルヒ)
まあ旦那や身内の名前をDQN扱いされたら
今まで一度もそんな扱い受けたことがなければ
ひとことふたこと言いたくもなるのかもなあと。
区役所の手続きの遅さを愚痴ったら
「私のお母さん、公務員なんだけど!なにか?」
ってつっかかられるようなもんだ。
875 :
名無しの心子知らず:2007/09/25(火) 09:33:06 ID:uHBIUz+5
ハレヒレホラハラ
>>870 私は
>>862ですけど、私がレスしたのは
そのあとの864だけです。2日も粘着って何?
変な言いがかりつけるのだけはやめてください。
そう言うならきちんと調べてみてください。
別に旦那の名前なんで、ムッとはしても
「なんだそれ。」程度ですよ。
>>870、
>>874と2度もムキになって
公務員がどうこうとかまで言って
必死に書き込んでるのはあなたじゃないですか。
びっくりしました。
みなさんにも不快な思いさせてたらすみませんでした。
不快っていうかもう本当にスレ違いですよ…
どうしても言わなきゃならない事ですか?荒れる原因になりますからもう、ね…
では流れを戻します。
たいしたことない事なんだけど、うちの子は舅から一文字とった名前。
他の字は夫婦どちらからもとってないので3人並べるとなんだか関連性がない。
舅自身も三男なので、特に一族と同じ漢字を使ってるわけでもない。
義実家家族と名前を並べて書く機会なんてそうそう無さそうだし…
夫から一文字とっても良かったかもしれないなあ、とちょっと思うことがある。
良い漢字がなくて当て字にしてしまったorz
漢字にしたことで意味は良くなったけどやぱ後悔・・・
ごめんよ娘
879 :
名無しの心子知らず:2007/09/27(木) 16:35:24 ID:B6nH4n1M
友達が「夢」と付く名前が良いと言ってて
夢桃とか夢乃とかひねりにひねりまくった名前の
多い世の中だからそんな感じの名前を付けるのか
と問うたら「叶夢(とむ)と名づけました」と
聞き何か…何かセンスないと思ったのは
私だけでいい
>>879 「吐夢」よりはまだいいかもしれない、ということにしておこう…
>>877 自分はそういう、親子や兄弟で名前を揃えるって考え方があんまり・・・理解できない。
名前の繋がりが全然無い家庭で育ったからなのかもしれないけど、
血の繋がりって言う一番確かなものがあるんだから名前まで繋げる必要はないとか思うんですよね。
一字もらって、お舅さんから可愛がってもらえてるならそっちのほうがいいんじゃないかな。
882 :
名無しの心子知らず:2007/09/29(土) 07:37:29 ID:63XnDz1x
662
ちょっと今更過ぎるんだけど どうせ読み名変えるのなら少しぐらい手間かかっても漢字から変えればよかったのに。最高の画数の名前をさ。誰にも読まれない名前はつらいよ。しかもそれ分かっててそうしたんだから 尚更。でもまあ 母親がそれで納得してるのなら仕方ない‥よね!
長男は元気いっぱいの名前。
次男はメルヘンチックな、優しい名前。
顔、性格、行動。
すべてにおいて、逆だった。
長男と次男の名前を交換したい。
ギャップを楽しむぐらいの余裕持とうよ。
でなきゃ子の名前に余計なイメージ持たせる資格なし。
最初から無難に「一郎・二郎」にしておけばよかったのに。
もちろん、ギャップを楽しんで余裕持ってますよ。
リアルじゃ言わないし。
冗談通じないタイプですか?
わざわざ書くほどの事もない、ちっちぇー事なので、本気かと思いました。
冗談ってほど笑えないし・・・。
希望通り、粗暴な長男・オカマ次男に成長するといいね。
このスレ久しぶりにのぞいたら、雰囲気がささくれだっている…
楽しく見学させてもらいますよ(w
890 :
名無しの心子知らず:2007/09/30(日) 23:28:34 ID:K756TBMu
質問ですが『たかぎたくと』や『かわのかずま』や『まのまきと』というように苗字のはじめと名前のはじめが同じなのはやっぱり世間的にはかなり変なのでしょうか?
高田高志とかだったら「ん?」となるけど、ひらがなが同じ程度ならそんなに気にならない。
古くも新しくもない名前で、読みは花からとった。
漢字は昔から使われていて良い意味を持っているもの、字画(地格)も最高。
ただ・・・・・名の画数が多かった。(姓が簡単なのが救いだが)
>>890 呼びづらく(言いづらく)感じなければ大丈夫じゃない?
でも自分なら、できればそうならない名前を考えるかなぁ。
それより「すずきゆうき」みたいに語尾が揃ってる方が気になる。
芸人さんのコンビ名みたいで。
894 :
名無しの心子知らず:2007/10/01(月) 00:17:40 ID:ZXhGBPSl
ありがとうございます。甥の名前が真○磨○で苗字二文字名前三文字のまがふたつつく名前で母(その子にとっては祖母)が「名前は親たちが好きなのつければいいんだから」と言いながら私の妹には言えずとても気にしてたので。
895 :
名無しの心子知らず:2007/10/01(月) 00:19:37 ID:RAuCXGXX
>>890 うちは避けた。高橋だから
たかはしたくや、たかはしたかゆき、たかはしたかし、など…
しかし最近気が付いた。男子の普通の名前って、セールスマンの名刺など、思いがけないところで同姓同名率や似た名前が多い。昨日も後藤タクヤ、カツヤ、トモヤ…と年令も職種も違う名刺が揃った。
時に犯罪者とかぶる人もいて?と考えたら画数が一緒。男子は名字が変わらない前提に、姓名判断を参考にする人が多いのかな?と思った。
>887、ありがとう。
画数は、旦那が気にした。
そうでなければ、次男の名前を言う度「ちょっと変わってるね」と言われなかっただろう。
でも、長男の名前は平凡過ぎて、うようよいる。
897 :
名無しの心子知らず:2007/10/04(木) 14:11:22 ID:1J+7+X1E
ちょっとあげてみる。
ダンナの長女誕生ドリームに押されてDQっぽい名前をつけてしまった。
そのときはまだダーリンラブ☆だったから、まぁいいかと思ってたが
ダンナ芯で呉スレに常駐するようになった今となっては、後悔してもしきれないくらいだ。
さらに、その長女の名前がキモオタ系の人が好きな漫画の中の、さらに「ヤな奴」と同じ名前だったと知ってもういやだ。
ただの偶然だろ
900 :
877:2007/10/05(金) 07:36:13 ID:iDFGY0KR
>>881 すみません。規制かかって超亀ですが…レスどうもです。
貴方のレス読んでビックリしたというか、目が開かれたような気持ちになりました。
身の上話になってしまうのですが、実は私は貴方とは全く逆で
「血のつながりは無いけれど名前のつながりがある家庭」で育ちました。
偶然父親と私の名前の一字が同じで、それが縁で引き取られることになったのです。
幼い頃の話で私も大きくなってから聞いた話ですし、家族みんな普通に仲も良いし
自分自身特に気にしていないと思っていたのですが、無意識下でこだわっていたようです。
気づかされ、とてもはっとしました。
ともあれ義父は立派な方ですし、息子の名前も私は大好きですので
深く考えるのはこれっきりもう無しにしようと思います。
ありがとうございました。
901 :
名無しの心子知らず:2007/10/05(金) 18:52:24 ID:aEWkTFyP
今現在「ハルヒ」って名前どのくらいいるのかねえ
かわいい名前だとは思うけど、アヌメや漫画の影響で子供にそう名付ける親沢山いるんだろうな・・・
902 :
名無しの心子知らず:2007/10/05(金) 23:57:20 ID:U2rz+wMc
すみません…こどもに「はるひ」と名付けました。
漫画もアニメも全く知らなくてです。
名付けた後にそういうのあるのを知り、ちょっと後悔…
はるひ といえば辻真先の「はるひワンダー愛(ラブ)」だよ!
>>903 親が自信なくしたら子供が可哀想だと思う
あと数年経つと
【DQN名】好きになれない自分の名前【勘弁して】
というスレが立つんだろうねぇ…
>>908 これ、ニュー速で見たけど糞つまらんかった
911 :
名無しの心子知らず:2007/10/08(月) 15:39:32 ID:rBMQ7+2L
912 :
名無しの心子知らず:2007/10/08(月) 16:41:37 ID:eg5eTbg6
×無責任、の方のアドレスがナドゥケな時点で頼みたくない('A`)
913 :
名無しの心子知らず:2007/10/08(月) 16:43:11 ID:uqoIvcvw
近所のブサイクな学生さんの名前はけんと君
けんと君はブッサイクでいじめられてました 名前に思いっきり負けてます
しかも親がこれまたブッサイクで無残です
もうどっかに行ったらいいのにね
( ´∀`)o/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~ >゚))))彡
釣りならもっとそれらしい名前を選べww
健人、賢人
昭和の中盤辺りから普通にいるぞw
nadukeは「づ」の入力法と考えると別におかしくない
日本語としては見にくいけれど
917 :
名無しの心子知らず:2007/10/11(木) 09:35:31 ID:6WeHa+XL
子供の方がまともな感覚・・・
一郎、優子…?
まともさに涙が出てくるな。
921 :
名無しの心子知らず:2007/10/12(金) 14:15:20 ID:ZYpBIkkR
自分で付ければよかったトカ後悔
誰がつけたの?どんな名前?
>>901 妹が子供にハルヒとつけた。
結構実際いると思う。
>>907 まだ名づけてないけど、女児予定なんですごく為になった。
客観的意見より、実体験談は為になるな。
>>924 単にあのアニメが好きでつけたんじゃなくて、しっかりと考えた名前だったならいいんじゃない?
927 :
名無しの心子知らず:2007/10/12(金) 20:34:55 ID:YcHmrUIS
『単にあのアニメが好きでつけた』としか認識されようがない。。。
ちなみに知人に「鈴宮」さんがいるのだが、「ハルヒ」と付けたら神認定したい。
「涼宮」さんじゃないのがすこぶる惜しい!
つけるわけないじゃん
バッカじゃないのww
>>927 国民の大多数はそのアニメの存在を知らないと思うよ。
930 :
名無しの心子知らず:2007/10/12(金) 20:43:51 ID:Htbquhfk
娘に男の子のような名付けた。今更ながら申し訳ない。
932 :
名無しの心子知らず:2007/10/13(土) 08:39:44 ID:BKlj7ubg
男女兼用名前って
あきら、まこと、じゅん、ひかり、つばさ、かおる
など?
宝塚にありがちな
933 :
名無しの心子知らず:2007/10/13(土) 08:49:16 ID:x+fwkuit
そうです。しかも漢字で…名付ける時は良い!って思ってたけど…
934 :
名無しの心子知らず:2007/10/13(土) 08:55:51 ID:UVVad2tG
そうそう、アニメオタクな人か、
2ちゃんねる見る人しか、
「ハルヒ」って知らないから。
私も2ちゃんねるで知ったし、
うちの旦那は若い頃アニメオタクだったというのに、
知らなかったよw
アニメ見てないからなんとも言えないけど、ハルヒって読みだけでも
結構間の抜けた感じに聞こえるんだけど…は行が多いからかな?
まぁ自分も子供の名前の候補にハルヒはあったw(アニメからじゃなく)
今ほっこり系はやってるし、私の周りにもハル、ハルヒ、ハルカがいる。
私はそれを見て、あぁ皆考えてることは同じだなと思ってやめたけど。
人によっては最後がハ行だと間が抜けて聞こえるみたい
ハルヒに限らず2chでの知名度って世間一般の感覚とずれてることはままあるね
そのあたりは2chのレスより自分の感覚を信じるべきだと思うんだが、
最近は自分の感覚よりも2chを頼る人も多い気がするな
>>201 ウト生きてるのに「ウトの生まれ変わり」って
ウトメに言われてるのを想像してウケタ。
>>217 田嶋陽子
納得。
って私も陽子なんだーーーー
939 :
名無しの心子知らず:2007/10/15(月) 23:33:41 ID:ScMMNeT5
陽=男性器
ほんと!?
凛はそそり立ったチンコって意味なの?
>>939 だから
>>217の意味だって。
「陰陽」って知らない?(ググってみて)
特に性器そのものの意味じゃなくて
どっちかといえば拡大解釈だから。
娘に莉愛(まりあ)綺星(きらら)って名付ける気マンマンでいたとき、
冷静に止めてくれた母に感謝
莉愛(まりあ)が今どきの名前としてはまともに見える私は
終わってるんでしょうか・・・
「ま」が足りないと思った。
リアちゃん、普通にいそうだな。
リア・ディゾンみたいなかぁいい子に育ちますょぉにと命名しました☆
ホスト倶楽部というアニメでもハルヒという名前のキャラがいた。
たしか男。
いや、男装してる女の子だよ。
ハルヒといえば藤岡。
949 :
名無しの心子知らず:2007/10/25(木) 18:06:53 ID:0ZXm1aqk
ハルヒの局
ハルヒといえばあずきちゃん
涼雅(りょうが)ってDQっぽかったかな・・・
涼介にすればよかったかも、と少し後悔。
「〜ガ」全般はそれでけで結構DQNな響きだなぁ・・特撮ヒーローっぽい
>951
ちょw近所に同じ名前で漢字の男の子がいるんだがw
954 :
951:2007/10/27(土) 23:00:08 ID:71pNdbXe
以前同じアパートに住んでた人のお兄さんの子も
りょうが君って言ってたから、凄く珍しい名前ではないと思う・・・思いたいw
うちの涼雅の兄はありふれた名前です。なおきとかひろきみたいな。
ありきたりすぎたから次男はちょっとカコイイ名前を・・・などと考えてしまった。
仮面ライダーみたいだよね。なんだか。やっぱり普通の名前が一番だわ。
まあ、リョウガぐらいだったら、
子供の雰囲気次第で印象も変わるというか
悪ガキだったらDQN認定だけど
かわいい、いい子だったらそんなに気にならないかも。
凌牙 で りょうが を知ってる。殺伐とした名前だ。
りょうがくんって多いよね。
年長息子の幼稚園にりょうがくん3人いる。
全園児80人だけど。
凌我、涼雅、凌我(だったかな…)
幼児は漢字の記名を見ることがほとんど無いから
忘れたw
漫画のキャラクターにいたなあ。
水をかけると変身するんだっけ。
凌の字を使うとどうも殺伐とした雰囲気に感じるかも。
知人のお子さんが
「凌汰」くんなのだけど、なんだか座りが悪いというか落ち着かない。
知人のお子さんの名前がどうとか、スレ違いってわかんないのかな
961 :
名無しの心子知らず:2007/10/28(日) 18:00:23 ID:3F0oNqpT
HIMEKAパパの続報まだー?
>>958 Pちゃんだねw
近所の男児兄弟
蓮汰(れんた)
陸汰(りくた)
まんまハヤりで付けました系は引く。
963 :
962:2007/10/29(月) 16:03:16 ID:HhiAKrqv
子供の名前@あー勘違いと間違ってレスしちゃった。ゴメソ
凌は凌辱の凌。
汰は暴力沙汰の汰w
長男に【○○た】と名付けたのですが たの字を大にしました。
大の字で【た】と読ませるのは、豚切りでしょうか。
ちなみに、家にある名付けの本には、読みで【た】と載っていたのですが・・・
だいと読まれたり、太と間違えて書かれることが多い。
と知人が言ってた。
>>967 心身共に大きく育ってほしいと思って、大にしたんですけど、
読みは【○○だい】でも良かったようなきがしてきた。
女の子だったら和(あい)ってつけたいんだけど、義実家の犬がアイ…。やっぱり無理かな。
スレ違いでした、スミマセン
名付けの本よりも、自分の(自信がなければ世間の)常識をあてにしたほうがよい。
>>969 犬は先に死ぬからまあいいとして、
お子さんの訂正人生は一生続く事をお忘れなくね。
あなたがお墓に入った後でもずーっとずーっと続きます。
「つけたい」って気持ちは、最愛のお子さんに
この苦労を背負わせてまでも優先させるべきことなのでしょうか?
と、難読名を持つ自分がスレ違い相手にマジレスカコワルイ。
>>969 まず、名付けを考える以前に「和」という時を見て「あい」と読めたか?
次に、世間一般の人が「和」を「あい」と一発で読める確率はどれくらいか?
さらに「名前を間違われる不快感や不自由さ」を体験したことがあるか?
できれば、どうでもいいような場面、例えばどこかのポイントカードの登録とかで、
振り仮名を書かずに「○○ 和」と書いて、店員に「なんとお読みするのですか?」
ときかれて、「"あい"です」と答えた時に相手の顔をじっくり見たらいいと思う。
私の名前も難読(難読一文字+子)だけど、
そんなに大変な苦労をした覚えはないけどなあ。
なんて読むんですか,と聞かれたら教えて,
「へー珍しいですね」で終わり。
初対面の仕事相手との導入トークにもってこい。
親しくなればいずれ覚えてもらえるし
親しくなければ下の名前なんてそもそも意識しないし。
(ちなみに間違われてもぜんぜん不快じゃないです。だって読めないもん)
かといって自分の子供にもぜひ難読を!とも思わないけど。
難読でも本来ある読みかそうでないかでも違うんじゃないか
親が勝手に作ったような当て字なら説明するのも気恥ずかしくなるだろうし
>>976 確かに難読じゃなくて非読(親が勝手に作った当て字)だと、
「へー珍しいですね(馬鹿みたい。プw)」って思われるよね。
良識ある大人なら、口には出さないけど、
DQN名前に対する反応はそんなもの。
普通の難読名なら「何とお読みすれば…」って聞けるけど
『光宇宙』や『芽路ディ愛』だったら怖くて聞けないなあ。
出来る限りスルーしてあんまり係わり合いたくない…人格のよしあしに関係なく。
私は>972なんだけど、その「何とお読みすれば…」も
いつもいつもいつも言われ続けているとなんとも言えない気持ちになるよ。
相手が悪いわけではないから責められないし、かといって自分もスッキリしない。
怒りとかではないけど、世間に通用しない感というか閉塞感を感じる時もある。
自分の名前は他の人と違って相手にひと手間煩わせるモノなんだなぁ…みたいな。
もう慣れたし今更改名したいとまでは思わないけど、子供の頃にはよくからかわれたのもあって
未だに>975みたいにポジティブにはなれないでいるなあ。なりたいけど。
私の名前は一応本来ある読み方(難読一文字+子)だけど、
とってもメジャーな読み方が別にある上に画数が多めで普段あまり使わない字なので
誤読と誤字のあわせ技で更にダメージ高いってのもあると思う。
名づけ用じゃない辞書に載ってる難読でもこうなんだから、
親オリジナルの「読ませ字」なんて誰にとっても迷惑でしかないよ。
自分もとっても珍しい名前で初対面の人には100%由来や読み方を
聞かれるんだけども、正直ウンザリしてますよ。自己紹介は苦痛だし、
もっと普通の名前が良かったと思ってます。
自分の自己満足で子供に変な名前つけたら可哀相ですよ。
スレチスマソ
別にうんざりしない>読めない名前オレモレモ
なぜかというと、ストレートに読めばそれが正解だから。なのになぜかみんな読めないからw
要するに、字は簡単で誰でも知ってるし読める字だし(そのとおりの読みかただし)
だけど、人名にはあんまり使わない字で(かといってふさわしくない字でもない。使ってる人もいないわけじゃない。それなりにいる)
音もちょっと変わってる(ようするに少ない)けど別にまったく名前にありえない音ではない。
すんごい微妙な線のひとひねり名前なんだよね。ちなみに親は芸術家。
既存の名前とはちょっとかわった名前を…が昨今の流行だけど、
そういうわけで、小さいお子さんにやや増えてるみたいだけど、それでも大して増えてない。
ほんとに絶妙な線のひとひねり。しかし凡人に真似出来るかといったら出来ないでしょう。はははは。
日本語でおk
>981
読みづらい文章だな
自分の名前のことを書いてるような
全体的な傾向を書いてるような
どっちともとれない内容だが・・・
なんかしらんがとにかく
「読まれづらい名前だけど気に入ってる」なら良かったねと。
でも訂正人生を許容できずに育って
大人になった今ですら好きになれない人も相当数いる訳だ。
自分の子供がどちらになるかなんて分からない以上
親の自己満足でわざわざ難読にすることもないなと私は思った。
難読は面倒だよ
息子がラブナ くりす みたいな
女性を連れてきたらやっぱ引くするよね
本人がどうあれ確実にアフォ親が付属してくるからなあ。
確かに、娘がスコーピオンとか刃鬼みたいな名前の恋人を
連れてきたら引くわw
仕事でもミス叱ったら親が怒鳴り込んできそう
いちいち何と読むんですかと聞かなくてはならない名前カワイソス
似たりよったりでひねった名前連発だから、学校の先生も大変だろうな