【愛知】「知的障害者、教職員に」全国初、県教育長が採用方針を示す

このエントリーをはてなブックマークに追加
85名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 08:44:51 ID:dor5gFw5O
養護学校への配置なのね。らじゃ
さほど危険な実験道具つかうわけしゃないだろうし
勝手に教室からでてくような生徒を止めたり身の回りの世話が主になりそうだな

、、実は養護学校の教員てこういうとこでものすごく労力とられてる
で、一般の人もこうした仕事はしたがらない
単に労働力不足への対応って気はしなくもないなあ
86名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 08:47:31 ID:VOLpB6DD0
池沼は性欲の抑制できないんでしょ?

やばいんじゃないの?
普通の人間でさえエロ犯罪に身を落す環境なのに
87名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 08:54:03 ID:41xRj3Sp0
養護学校の生徒たちの中には
おとなしくてものすごく従順なのとか、
掃除が大好きなのとかがいるから、
そういう子たちを採用するのはいいとは思うが、
突然ズボン下ろしたり奇声発したりするようなのは無しだよね。
88名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 09:39:26 ID:iQW3NW2F0
>>40
生徒が怪我でもしたら大変なことになるが。
どこかの小学校で児童にテレビの準備をさせて下敷き→死亡という自己があった。
89名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 11:48:58 ID:dor5gFw5O
実際に職責を果たせそうな知的障害者は応募してこない可能性結構高いかも

いっちゃなんだが、軽度の池沼の人って障害者の中で働きたがらないんだよ
90名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 15:14:43 ID:NTVtUZiJ0
実際保護者からの反発出るだろな
自分達の子が池沼に教えられると思ったら
正直あんまりいい気分はしないよな
91名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 15:23:46 ID:NHhViw4P0
問題発生時責任能力を問われない
92名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 15:24:30 ID:6aO+/0J90
俺は今までこういう言葉は言わないようにしてきたが。。
やっぱり言いたくなった

  「日本はオワッタな」
93名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 15:24:47 ID:F6PIFevr0
>>90
自分の子供がモルモットにされて黙ってみているような親は
親といえないだろ・・・・
94名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 15:33:35 ID:NTVtUZiJ0
教育委員会も親につっこまれた時のこと考えてはいるんだろうけど。
やはり教育現場は池沼の方お断りしたいな。
95名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 15:34:26 ID:HdxxsmHs0
何を教わるんだ?
96名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 15:35:24 ID:/mVBWoAn0
これって子供にまともな教育受けさせたかったら
私学に行けって教育長が言ってるってことか
97名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 15:37:13 ID:eZV2rpvQ0
ヤマト運輸も積極的に池沼雇ってるよ
その結果がどうなっているか…
あきれちゃうよ
98名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 15:38:46 ID:HdxxsmHs0
つまり差別ニダ!という人達なら誰でも教員になれるということだね・・・ってマジで狂ってやがル日狂組。
99名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 16:08:27 ID:aY2FlR5P0
職能不要論だな。こりゃ。

100名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 16:33:03 ID:Aa7qS3dT0
こんなの給料貰う生徒が増えるだけで、職員の負担がさらに増えるだけじゃない?
特に知的障害者は責任能力を問われないのだから、教職員とかにしてはダメだよ。
101名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 16:44:05 ID:U18vOjrE0
愛知の教員は、それでも勤まるレベルを目指しているって事だろう。
この地域の人は子供を学校へ行かせたくなくなるだろう。

それとも障害者をサンプルとして提示して教育か?
102名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 16:46:22 ID:Po17p7pR0
年収800万円、退職金4000万円の勝ち組池沼登場!!
103名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 20:38:28 ID:AoB4kLCp0
記事のどこにも「授業を教える」なんて書いてないわけだが
反発してる人はそれでも駄目なのか?雑用係だろ

採用枠一名で小論と口述をパスしたんなら相当軽度の池沼だぞ
104名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 21:19:47 ID:GfA+8Kzz0
なんで障害者じゃねぇとだめなんだよ
105名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 21:22:22 ID:9/001r4Q0
草取りとかさせるの?
106名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 21:22:25 ID:q7kcPJs2O
愛知特に三河の教員はクズばっか。今は知らんが
107名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 21:32:04 ID:+A3GWEgoO
養護学校ったって頭じゃなくて体が不自由な子もいるんだろ?
言っちゃ悪いがそんな先生に教わりくないだろうし
親だって余計に普通の学校に行かせたいだろうに
108名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 21:39:01 ID:tx/WfsmMO
>>102
それ、教師の年収だけだから。障害者手当や交通機関の割引など
の特典つきだから、年収1500万円ぐらいは逝くな。
109名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 21:40:53 ID:u6tBz9hF0
コネか?B採用枠か?
110名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 21:51:02 ID:79f/6Nah0
アワーアウアウアー
111名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 22:03:17 ID:aMlZDLGL0
日教組組合員も知的障害者みたいなもんじゃないのか?
112名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 22:29:09 ID:HD7DqqkN0
>>110
池沼か?
そんなレスしかできないのか
113名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 22:45:52 ID:Po17p7pR0
用務員も一部は池沼の人雇ってたはずなのに。
114名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 22:50:28 ID:EkODphzq0
心配するなw
養護学校の教員もほとんどが池沼並だから。
自ら志願して来る立派な人か、明らかにクズ過ぎて普通の学校にいられなくなって飛ばされてくるかの
両極端しかいない。
当然これまで雑用などの負担は「立派な人」に押し付けられてきた訳だが、
これからは池沼を雇ってやらせるから楽になるよってことだろ。
池沼の社会参加にも貢献するので、悪い話ではない。

ちなみに池沼の保護者は、何が何でも子供の世話を学校に押し付けようとするのが多い。
インフルエンザでも登校させるのはもちろん、夏休みでも子供を預かれと押しかけてくる。
本当に教育に関心があるならば、養護学校のようなクズ教師の掃き溜めに子供をやるはずがない。
よく考えてみてくれ。
言葉を理解する知能がない子を、どうやって躾けるか。
「立派な人」ならそれに対応できる能力があるが、いかんせんクズが大勢を占めているのだ。
現場にいる者として、怒鳴る、殴る、蹴るは日常茶飯事だと断言する。
本当に子供に愛情があるならば、どんなに批判されても普通学級に入れるべきだ。
115名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 01:40:21 ID:YgM9LZz10
>>1
弱者とはどういう存在か、DQN生徒に体験させるべき。
116名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 01:43:36 ID:HMaOo1A60

教師「ああああーうう……ああーッ!あーーーーーー!!」
生徒「ほあああーッ!ああッ!あおーーーッ!」

という光景が繰り広げられるわけですね

見てぇwwwwwwwwwwwwwwwww

117名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 01:45:38 ID:GLqGotmLO
>>116
とりあえず死ね
118名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 15:02:05 ID:FKkkk37b0
知的障害者が学校職員になるのはええが教員はどうかと思う。
119名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 15:05:16 ID:P3M3cOiK0
おれが高校生の頃、一人で下校していたら、おれの前を明らかな障害者が歩いていた
片足引きずりながらウーウー言ってた
なんかしゃくに障ったので、おれはその障害者の真似をして歩くことにした
片足引きずりながらウーウー
すると突然、正義感の強そうなおっさんが現れて「障害者の人を馬鹿するな!!」
って叫びながら、障害者の方を殴った
120名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 15:07:08 ID:AfTNkw7i0
都合の悪い時だけ障害者になる犯罪者とさせる弁護士
121名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 18:01:44 ID:EWDz8UKT0
人を殺しても罪にならない人が人を殺しても罪にならない方法を教えるのか
122名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 18:08:14 ID:BRTrHkPy0
何を考えてんだ。
児童を3階の窓から投げ捨ててしまうぞ。
123名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 18:58:16 ID:VnN66JQO0
つーか適所適材って言葉を考えろよ
なんでもかんでもやらせりゃいいってもんじゃねーだろ
124名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 21:32:46 ID:uh37FkV00

愛知の生徒はモルモット。
125名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 21:53:58 ID:13Q/lbHv0
ここ数日でもっとも悔しい思いをしたのは>>8を読んだから。

それも最後まで。
126おめk..._〆(゚▽゚*) ◆VIP/UZL3Qs :2007/06/29(金) 22:03:44 ID:vN2oWO+R0 BE:1563843479-2BP(1)
実は知的障害などない。

糸冬
127名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 22:06:02 ID:42mzCShh0
鬼の管理教育で悪名を轟かせた愛知県とは思えないな。
128名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 22:08:36 ID:MF5CcJMxO
反面教師か?
129名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 22:11:24 ID:Y9fAF3rq0
神田知事的に言えば「悪い遺伝子」が「悪い遺伝子」を教育するってことか。
130名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 22:25:16 ID:1AYLjI1j0
池沼ですが国家公務員1種に最終合格して
本日某官庁に切られた俺がいます。
131名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 22:36:38 ID:TTOsQo7X0
校長でもやらせとけよ。
実務は教頭が全部やればいいw
132名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 23:49:02 ID:NUR48/bJ0
仮に知的障害の先生が授業を行い、成績が上がれば認めないわけではないが、学力低下、学級崩壊が続出すればこれは問題になると思う。
ただ、普通の教師でも学力低下や学級崩壊が無いわけではないが。
133名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 23:53:34 ID:+3cS73zjO
教育長やめて、お前がそれをやれ
134名無しさん@八周年
>>132
成績??学力?
今回の件では、障害者教諭が入るのは、養護学校で、しかも実習の補助なんだが。。。