▲▽▲子供の名付け総合スレッド Part65▲▽▲
1 :
名無しの心子知らず:
いち乙!
2cc乙っす!
>>1乙です。
前スレ
>>995さんへ。
名前自体はとても良い名前。思い入れのある字があって、性別が違っても
その字を使いたいというのも納得。お手軽だなんてみじんも思わない。
お手軽とか言う方が間違ってるよ。
ただ、女の子候補の「ハルカ」は今ほんっとう〜〜〜に多いから、
(明治安田生命のランキングでも読みの部では1位だったはず。
自分の周囲(半径1km以内の狭い範囲だ)にも4人いる)
それを覚悟しておく必要があると思う。
「はる〇」って名前凄い人気だねえ男女問わず。
前スレの相談者さんの候補の名前、良い名前だと思うけど
「ゆう君・ゆうちゃん」並みに身の回りに多い(多くなる名前だろう)
と理解した上で命名するべきかもね。
男女で漢字を入れ替える事自体は
それぞれの名前が立派に名前として成立している以上、とやかく言われる筋合いはない。
「春」の文字にはエロ系の意味があることを正しく理解した上でなら良いのでは?
個人的には春生まれだから短絡的に「春」よりも「晴」に変換したほうが知性というか余裕を感じるので好き。
春子、春美、春恵、みんなエロいのか
そんな意味を正しく理解する必要があるとは思えない
8 :
前スレ986:2006/12/30(土) 12:24:37 ID:/FzEiBJT
前スレで「小春」について伺った
>>986です。
みなさん御意見ありがとうございました。
>>982 すみません、書き添えた意味も含めているので、「春」は捨てがたいのです。
「こ」の字でも悩んだのですが、他に使えそうな字はないんですよね。
いっそ平仮名にしようかと思ったものの、それなら「はる」だけの方がいいんじゃないかと、
夫と意見が食い違ってしまったので見送りました。
芸能人の方は知識不足で知りませんでした。
先日見た番組の名前ランキングみたいなのでも「はるな」ちゃんを見かけたので、
やっぱり「はる○」や「○はる」は多いんでしょうね。
周囲が読めない名前連発だったので、意味も踏まえた上で読めれば大丈夫かなと慢心してました。
今回のご意見を参考に、時間もあるので他の候補も含めてゆっくり考えてみます。
9 :
名無しの心子知らず:2006/12/30(土) 12:30:37 ID:eaYcLBPX
>>8 アナタが書き添えている「意味」とやら自体がおかしいんだよ。
10 :
名無しの心子知らず:2006/12/30(土) 13:16:23 ID:EXPqfFtH
春生まれの春佳ちゃんはあり
春生まれの小春ちゃんは違和感
恋春でコハルとかに行ってしまわないようにね…ナムナム
12 :
前スレ986:2006/12/30(土) 13:39:47 ID:/FzEiBJT
何度もすみません。
「小春日和」が理由で春生まれにつけるのは違和感があるってことですね?
柔軟に考える余裕がないぽいので、
>>10さんのような具体的なつっこみは助かります。
周囲をあてにするとズレまくりそうで怖いし。
平仮名にすればまだマシでしょうか。
「恋春」や「心春」など読めないものにするぐらいなら、
まだこのまま付けた方が子は困らないだろうし・・・
うー、名付けがこんなに頭が固まるものだとは思わなかった orz
>>12 うん、やっぱり「小春日和」という言葉がある以上、春生まれの小春ちゃんに会うと
「親御さんは小春日和という言葉の意味を知らないのかしら?」と微妙な感想を
抱く人が多いと思うのだよね。
(ただし晩秋生まれの小春ちゃんでも知らない人からは「何で?」って思われるから
どちらにしても扱いが難しい名前ではあると思います)
その上「意味は知っていて敢えて付けました」と聞けば、ええ?何でさ?と思う人が
多いと思う。
春がらみでは他にもいろいろ良い名前があると思うんで、一度リセットして考えて
みるといいと思うよ。そういうのも後から良い思い出になるはずだから。
>>12 「小春」は陰暦の異名なんだから「弥生」「師走」等といっしょ。
小春=小春日和の意味にはならない。
また、ひらがな表記にしたところで、例えば「『さつき』だけど
『五月』とは関係ありません」なんて誰も納得しない。
>>12 小春日和という言葉の意味を知っててなお春生まれの子供の名前にしたいというのは、もはや虐待だな。
>>12 最初に「違和感がありますか?」
と聞くから、「ある/なし」しか答えようが無い。
感想が聞きたいのなら最初からそう聞け。
>>13の春がらみでは他にもいろいろ良い名前があると思うんで
に激しく同意。
ハルコやミハルやハルミにしない理由がわからん。
18 :
前スレ986:2006/12/30(土) 14:40:44 ID:/FzEiBJT
>>13 丁寧な回答をありがとうございます。
春以外に付けても「なんで?」と思う人はいるだろうなとは思ってました。
それなら春に、春以外でも通用する名前としてと思ってたんですが、
甘かったですね・・・確かに難しいです。
「さつき」の例え、わかりやすかったです。
小春日和はあまり一般的じゃないというかマイナー(?)なので、
そうそう結びつける方はいないかなと思ってたんですが甘(ry
最初から感想を求めればよかったですね・・・書き方が悪かったなぁと後悔。
他の「○はる」・「はる○」は趣味と主観で思うとこと合わなくて・・・
他をもっと考えてみます、早めに聞いてみてよかったです。
千春とかはダメ?
あまりに「人と違う」ことを狙いすぎると、
結局おかしな名前になるんじゃないか。
21 :
前スレ986:2006/12/30(土) 16:19:34 ID:/FzEiBJT
実妹が似た名前で、同級生にその名前の子がいるんです。
知人と名前が同じだと、どうしても知人のイメージが先行してしまうので・・・
他もそんな感じで避けた結果、残ったのが「しはる」と「こはる」と「はるの」で、
「こはる」が音や印象もいいんじゃないかと考えていたんです。
こうして考えてみても、周囲にも「はる」がつく方が多いなぁ・・・
せっかく考えてもらったのにすみません。
でも、ありがとうございます。
ハルのつく名前多いよね。いまだにハルカとか上位ランクしてるし。
ハルカ、ハルナ、ハルミを避けて…、と思ってちょっとひねってコハル。
そんでもってちょっとひねった人が増殖して、同年代にコハルさんも大ブレイクの予感。
しはる・・・・・・・・・
ハルヒちゃんは?
春乃でええやん。
それにしても「しはる」って凄い(酷い)な。
ハルヒいいなw
あまり「はる」にこだわらなくてもいいと思う。
「はる」以外だと芽・萌・緑・葉・新・若…くらいか?
でもいつまでも赤ちゃんじゃないので私なら芽・萌・若は使わない。
いっそ季節感とは縁のない名前でも…
>24
どういう字をあててもビミョー。
「春日」なら「かすが」だし「春妃」とか「春姫」は論外。
>>26 涼宮ハルヒが流行る前だったらよかったんだろうけど。やめとけば?
>>27 「はる」や季節にこだわらなくても、とかそりゃこだわりが無い
他人が言うのは簡単だけど、それじゃ相談の意味がないだろw
>28-29
ネタにマジレスカコワルイw
>>29 ところでハルヒ以外でも明らかに縁ネームと分かるので
できれば避けた方がいいと思われるのっていうと何がある?
いい忘れたけどもちろん月=ライトとかはなしね。
>>32 ガンダム系とか?
キラとかアスランとかヒイロとか…
でもヲタは視野狭窄してるから一見普通の名前でもたまたまキャラ名にあったと
言うだけでヲタ認定してニラニラしたりするから完全に排除するのは難しいよ。
とりあえず、フルネームでググってみればいいんじゃ?
それプラス、兄弟の名前といっしょにとか平仮名やローマ字にしてググるとか
知り合いにシエルちゃん、イブちゃんという名前を娘につけた人いるよ。(漢字はワカラン)
今年男の子が生まれてルークくんと命名。ちなみにスターウォーズは見た事ないとの事。
名付ける際の度胸と親御さんや奥さんの理解はある意味羨ましいと思った。
簡易「豚切り」分類表
(あくまでネタなので、細かいツッコミは勘弁を・・・)
豚切度1 "-uu"を"-u"とするもの。豚切りに敏感若しくは過敏な限られた一部の人が気に留める程度。
例:「優(ゆう)」→「ゆ」
豚切度2 "ei"を"e"とするもの。多くの人が豚切りであることに気付くが、不快感はない程度。
例:「英(えい)」→「え」
豚切度3 "ai"を"a"と、"ou"を"o"とするもの。殆どの人が豚切りと感じる。不満を感じる人が出る。
例:「愛(あい)」→「あ」、「桜(おう)」→「お」
豚切度4 その他、音読みの一部を切るもの。殆どの人が違和感をおぼえ、読めずに困惑し始める。
例:「凛(りん)」→「り」、「彩(さい)」→「さ」
豚切度5 訓読みの一部を切るもの。異常を感じ、たいていの人が思考を中断する。
例:「心(こころ)」→「ここ」、「叶(かな・う)」→「か」
豚切度6 熟字訓を強引に分解したもの。解読することすら困難になる。
例:「雪」→「雪崩(なだれ)」の一部→「な」、「永」→「永久(とわ)」の一部→「と」
豚切度7 西洋語などを更にちょん切ったもの。高出力電波に翻弄され、自由意思で会話できない。
例:「月」→「るな」→「る」、「海」→「まりん」→「り」
>>38 概ね同意なんだが、例えば同じカテゴリーでも
「月=る」より「月=な」、「紅=くれ」より「紅=れい」
の方がよりイタいという要素も取り入れてほしいw
>>38-39 同意。うまく纏めてあるね。
あまり深く考えなかったけど、よく分かった。
テンプレに入れてもいいんじゃない?
>>38 3と4の間に、この段階があると思うな。
豚切度3.5 訓読みの送り仮名の部分を省く。正確に読まることは多いが、違和感を感じる人も多い。
例:「奏(かな)でる」→「かな」、「咲(さ)く」→「さ」
>>41 せっかく震度からとってるんだから、実在はしないけど「3強」とかのがよさげ。
永遠と書いて"とわ"って痛いですかね?
痛くないとでも?
小学校か中学校の卒業文集のタイトルですか。
>43
DQNに大人気。
1文字名字に1文字名前ってどんな印象ですか?
武豊
要潤
谷啓
みたいな…
>>48 字面がちょっと寂しい感じがするが結構インパクトあってカッコイイと思うよ
続けて名前みたいになったら紛らわしいけどね
>48
男性なら49のいうようにインパクトもあって結構好印象じゃないかな。
まあ名前にもよるけど。
名刺になっててもかっこいいしね。
女性だとちょっと寂しい気もするけど
>>48 寂しい/寂しくないという事なら、字の数より
音の数が重要かもしれない。
漢字2文字でもタケユタカ・カナメジュン・ニシハジメ(5音)
は違和感無いが、タニケイ(4音)はちと寂しく感じる。
まあそこはダニー・ケイのもじりだし。
特に一字には問題無いと思う。
>>38 よくまとまってる。
「おう」は、一般に二重母音ではなく単に「お」を伸ばしただけであるので、
個人的には「おう→お」は「あい→あ」より違和感少ないです。
>>53 同意かな。
「うう」「おう」は日本語では正確には
二重母音ではなく長母音だね。
「おう→お」は「うう→う」と同じカテゴリーだと思う。
桜の文字が現代風だから、DQN度が高く見えるのかもしれないけど。
長音をはぶくのは許容範囲。
世間的認知度の高い名乗り読みと同じ程度に。
読みやすさから言えば認知度の高い名乗り読み(でも他の候補もあるので迷う)<<長音はぶき
長音はぶきのほうが読める場合が多い。
例:優美子、英理子、美央
カワイソスレのまとめサイトで「桜香(さくらこ)」が全然OK
な人が多くて意外だった。
そりゃ理屈で考えりゃアリかもだけど、こういう変わった
使い方を見れば誰でも最初は「ん?」と感じると思うんだが、
理屈で捻じ伏せてるんだろうか?
「ん?」は大事だよー大切にしようよー。
長音短縮系でも
「優(ゆう−ゆ)」「英(えい−え)」「央(おう−お)」はセーフ
「桜(おう−お)」「香(こう−こ)」はアウト
なんとなく。
質問させてください。
気に入った字があるのですが、そうすると名字の頭と被ってしまいます。
例えば、加藤加奈とか吉田吉樹とか鈴木鈴子みたいな名前を見たら
どんな感想を持ちますか?
おもろい
>>58 政治家や芸人など、
とにかく人名を覚えてもらう必要がある職業の人ならさておき、
ちょっと笑われる覚悟が要りますよ。
>>59-60 早速にありがとうございます。58です。
やっぱりヘンかー。再考してみます。
自然(ふつう)地球(ほし)家族(みんな)
40歳で出来婚
レッサーパンダ
合コンの待ち合わせ場所
蒼く澄んだ
うみんちゅ
愛し愛され結ばれてきた証 (ォェェ
・
・
・
途中棄権します。
春に女児を出産予定です。私は、透子(とうこ)小夜子(さよこ)葉子(ようこ)、夫は理沙(りさ)沙織(さおり)知華(ともか)の中から付けたいのですが、夫は適度に今風な名前を付けたいようで噛み合いません。上の候補だったら、夫の案と私の案どれかいいと思いますか?意見ください。
>>64 並べてあると、>64の候補からは
ビミョーに狙った感じを受けます。
でも一つ一つは良いんじゃないでしょうか。
透子と知華は、他の漢字だとベターかも。
>>64の候補自体も「古風狙いちょっと捻り」というまさに今風ど真ん中。
お互いの好みが噛み合っているようにしか見えないw
>>65に同意。理沙か沙織。
68 :
名無しの心子知らず:2007/01/04(木) 23:17:49 ID:gmHzniWd
すみません、「啓太(けいた)」という名前はどうですか?
1 理沙
2 沙織
3 葉子
かな
>>68 普通。全く問題無いので胸の張って名乗れると思う。
男女の双子を妊娠中です
ふたりとも明るい感じの名前がいいということで
男の子は太陽にちなんでチハル
という音がだいたい決まってますが
一般的で男性でもOKだけど中性的な「千晴」と
珍しくてやや難読だけどより男らしい
「千陽」とで迷っています
ご意見お願いします
女の子のほうはチハルが中性的ということで
女の子らしくしたほうが間違われないと思い
「千笑(チエミ)」が最有力候補ですが
一応添削していただけるとありがたいです
よろしくお願いします
>71
マルチイクナイ
>>71 他人が読む時
千陽→ちよ?ちはる?
千笑→ちえ?ちえみ?
ってなる気がします。
読めなくはないし別にイタタな名前とも思いませんが。
あとどうでもよいことなんですけど、
千
笑
って縦に並べたらあんまり人名らしく見えない様な…個人的な意見ですが。
広く意見を聞こうと丸投げスレにも書き込んだところ、
男の子→千尋
女の子→千晴
がすごい魅力的に…
75 :
名無しの心子知らず:2007/01/05(金) 02:34:00 ID:19p+hmXl
>>74 得意げになってないで、マルチが良くないってわかってる?
>>74 貴方は「広く意見を聞こうと」してあちこちに同じ内容で
書き込んでるんだろうが、残念ながら名付け関連のスレは
住人が結構かぶってるという事実に気づいていただきたい。
>74
>広く意見を聞こうと
マルチuzeeeって思われるだけだよ。
77さんが言ってる通り、住人はかなりかぶってるんだから。
ネットの基本中の基本マナーなのでちゃんと覚えておこうよ。
>>75>>76新年だモチツケ
>>74 気に入る名前が見つかって良かったね
ですが
>>75>>76>>77が言うように名付け関連スレは同じ人が見ていることが多いので
アッチもコッチも「千○ちゃんの話題」ばかりでは戸惑います。
また何か意見を書こうと思った人もドッチに書けば良いのか迷います。
今後は同じ話題は一つのスレ内で完結しましょう。
質問させて下さい。
2月末に第一子の女の子を出産予定ですが
妻から名付けを任されています。
響きは決まっていて、「かんな」です。
意味は大工道具の鉋から取っていまして、
鉋が木材を削り磨き上げていくように
二度とない自分の人生を夢に向かって
磨き上げて欲しいとの願いから決めました。
ですが、苗字が平凡且つ簡単(山本、山田等)なので
平仮名ではかわいそうかな?と思っています。
当て字にするのが正しいとも思ってはいませんが、
皆様からの広く忌憚ないご意見をお聞かせ願います。
>>80 平凡な姓+ひらがな名がかわいそうとは思わないんだが
女の子なのに由来が大工道具というのは少しかわいそうな気がする。
本人が大きくなって「普通に花のカンナでええやん…」
とか思わないだろうかw
寛奈、環奈、栞奈あたりがいいんじゃ。
寛奈が字義がよくて好きですが。
>80
そんな嫌がらせみたいな命名ヤダ…。
どうもありがとうございます。
義父が男手一人で趣味も持たず妻の学費を出して、
家事もしてくれたとの事を妻から聞いたので
義父の職から由来を貰ったのですが、
子供にはダサかったり、余計な荷物かもしれません。
ご提案いただいた漢字も候補に入れつつ
他の名前も含めて再考してみます。
>82
どれもどうかしら。
なぜカンナでそのカン字。少し固い印象を受ける。仮名でいいんじゃない?
ところで、私の携帯電話カンナと入れると変換候補に神流って出てくるけど、これなに?
88 :
名無しの心子知らず:2007/01/05(金) 17:26:37 ID:19p+hmXl
私は
>>80の由来でもいいと思ったけどなあ…。
なにも「鉋」って付けるわけじゃないし、「かんな」自体が変な名前ってわけでもないし。
表記も、簡単な姓+ひらがなで問題ないと思いますよ。
漢字なら
>>82同様「寛奈」が好感持てますね。他の字より、字義が由来に近いと思うし。
自己レス。
由来に近いと思ったのは字義というより字面の印象です。スマソ
ひらがなが一番妥当だと思う
今風にすると柑菜とかw
それよりも義父さんに名付けを頼めばもっと義父さん喜ぶんじゃまいか
「寛奈」だと「ひろな」って読む方が一般的。
かんなねぇ…10月に生まれるんならわからんでもないけど、
ぱっと浮かぶの神津カンナだしなぁw
えぇ、「ひろな」なんて読まないなぁ。
人名としての響きで思いつく範囲にない>ひろな
>>84 かんな って名前は可愛いけど、由来が重すぎるような…。
あなたが大工さんならまだしも。
鉋が磨く(というか削る)のは自分じゃなくて他の物。
言ってること変だよ?
大工道具の名前を勝手に付けるよりも
お義父さんに名付けを頼む(または一緒に考える)のが良いと思う。
96 :
名無しの心子知らず:2007/01/05(金) 21:06:23 ID:pHhSbTC0
大工道具で人名になりそうなものが鉋しかなかったからでしょ?
>鉋が木材を削り磨き上げていくように
>二度とない自分の人生を夢に向かって
>磨き上げて欲しい
鉋からこんなこと連想しないよ普通。こじつけもいいところ。
某マンガで競走馬育成をやってる家の娘の名前が
「あぶみ」「たづな」「ひづめ」とかいうのと同じレベルだよ。
>>96 それはさすがに暴論じゃないかな。
「あぶみ」「たづな」「ひづめ」だと、それそのものが人名として奇異なのに対して、
「かんな」という名前自体は昔からある。
勿論由来は10月だったり花だったりして鉋とは違うわけだが、由来をぶら下げて生きるわけじゃないからね。
ぶら下げて生きるのはあくまで名前そのもの。
くどい文章と変なこじつけでおなじみのいつもの人がお送りしました。
携帯からごめんなさい。春前に出産予定です。女の子なら、
薫(かおる)か智世(ともよ)男なら、読みは「ゆたか」と決まりましたが、「優」、「寛」、「裕」の中で決まりません。あと、今時どの名前も古いですかね?意見ください。
>>99 女はいい
優は「ゆう」か「まさる」
寛は「ひろし」ちょっと考えて「かん」かもと思う
どっちも「ゆたか」は出てこない
裕は読める
>>99 普通に「豊」ではダメ?
この中では、「裕」が好みですけど、漢字辞典を引いて願いに近い字を選ばれること
をオススメします。古いというより少し地味な感は否めませんが、
どれも伝統的で落ち着いていると思います。
3月に男の子が産まれます。
夫が上杉謙信が大好きで謙信が候補に上がっています。
どうでしょうか?
スミレの花の音の由来は大工道具の墨入れからなので、スミレもいいかもね。
こっちも漢字をあてづらいけど。ひらがなもかわいいかと。
>>102 「○○が好きだから○○」ってのは、それがどんなに立派な人・物にあやかってようが
短絡的に思えて嫌い。
子供は親の趣味を代弁する道具じゃないんですよ。
上杉謙信が好きならせめて「謙」の一字をもらう程度にとどめてほしい。
>>102 ある日の社会科の授業中、クラスの皆が一斉に謙信くんを見て
クスクス笑ったり、ちょっとからかったりしちゃう未来が今にも見えそうだ。
「謙信くんて苗字なんだったっけ?考えても上杉以外思い浮かばないよなー」
と後々まで同級生の語り草になったりもしそうだ。
それでもよければお好きになさればよろしいかと。
106 :
81:2007/01/06(土) 00:23:26 ID:1nVVuWLI
>>84 えー、今更ながら補足させてもらうと、
>子供にはダサかったり、余計な荷物かもしれません。
という事だけじゃなく、あなたからその由来を聞いた他人も
「女の子なのに…」と引く可能性が高いかも、という事ね。
ダサいとかいうのではなく、女子名の由来にしては男くさい。
それにぶっちゃけ、あなたが義父さんの生き方に感動し、
尊敬しているのはいいんだけど、それは娘さんの名前で
表現することか?というのもある。
107 :
名無しの心子知らず:2007/01/06(土) 00:53:07 ID:JOsWw1Vg
最近流行の「心愛(ここあ)」ですが、皆さんはどう思われますか?
お付き合いを控える基準みたいな名前です。>心愛
109 :
名無しの心子知らず:2007/01/06(土) 01:01:41 ID:/rDXNL/q
名づけセンス採点スレからやってきました。
妻が春に出産予定です。
早速「実(みのる)」という男の子の名前を考えてみたんですが採点スレで「実」は秋の名前だと注意を受けました。
春に産まれるってわかってるのに節度を無視してた自分が恥ずかしいです・・・
でも、子供に幸せになってほしい気持ちは本物です。
「実」も子供の人生が実りのある良いものになってほしいという気持ちで考えました。
「実」のように子供の人生が良いものになってほしいという気持ちが込められた節度ある名前って、みなさんはどういう名前が好みですか?
これから名前を考える際の参考にしたいので、良かったら意見を聞かせてください。
春に実を付ける植物は沢山あるし、春生まれに実はおかしくないと思うけどなあ。
秋は穂とか豊のイメージかな。
春生まれで実でも別に違和感ない。
いい名前だと思うよ。
>>109 名付け系スレの中には字源や語源に過敏な人もいるけど、「実」を見て
すなわち秋生まれと判断する人はそういないと思う。節度とは別の問題。
あと「子を思う気持ちは〜」というセリフはあまり言わない方が良いかと。
そんなのみんな当たり前に了解していることだと思うし、それこそ節度のないDQN親が自分の自信作にいちゃもんつけられたときに使う常套句。
て言ってて思ったけど、DQNって本当に親(自分)の気持ちを理由に批判や意見を聞かないよな。
『意見として受けとめました』て、完全スルーしといて何言ってんだ。
長々とスマソ。
>109
素直に「採点が気に食わない」とか書けばいいのに。
それから「みなさんはどういう名前が好みですか?」なんてのは丸投げ。
手抜かないでちゃんと考えろアフォ。
>実
名前自体はまともだし、大人になったらおっさんの誕生日なんか誰もそんなに気にしないから
どうしてもその名前を付けたいならまぁ良いんじゃない?好きにすれば。
相談されれば季節の合っていない名前は変だと答えるし
誕生日を知っていれば名付け親はセンス無いなと思うし
自分はその辺は意識して名付けるけど。
まあ、春は実をつけるというよりは花咲き乱れる季節だな。言われてみれば。
ということで咲也はイカガ?w
ホストの源氏名にしとけや>咲夜
ホストなら朔耶とかq
なんだqって…wだ。
>>116 >花咲き乱れる
そして桜咲乱(さくら)が生まれると。
>咲也
快感フレーズwww
初子です。
芙和(ふわ)
美流(みる)
希亜(のあ)
が候補になりました。
ちょっと凝りすぎですかね…
凝り過ぎというより、変すぎ。
不破さん、見る、キア?どれも変だよ。変すぎだよ。
>121
子供はいつまでも子供じゃないんですよ。
大きくなって就職活動して、社会人になり、年を重ねていきます。
あなたが男性か女性かわかりませんが、
自分もしくは奥さんがそういう名前で呼ばれることに違和感ないですか?
同意。どれも変だし、堅実さゼロで馬鹿っぽい。
その中じゃ「初子」のほうがマシなくらいw
希を「の」と読ませようと思うのは何故。
ホント
初子ちゃんに一票
初子がいいね
初子 うちの娘のときも候補にしたよw オススメ
>>121 芙和 フワ?もしかして難読系で「よしかず」とか読むのかしら…ドキドキ
美流 ビリュウ?ミリュウ?ビル? ま、いいやヨメネ
希亜 キアちゃんですか かわいいでつね( ´_ゝ`)
ひ…ひらがなでも駄目ですか?
ダメ。のあ だけなんとかならんこともないが、元々男性の名前だし。
フワなんて響きからしてダメダメ。
その候補ばらして、芙美フミ、美和ミワ、あたりはいけますな。
>>130さんありがとう。
男性の名前とは知らなかった。
ふみ、みわって親戚にいるんだよね〜
二文字でかぶらないように!と思ったけど難しすぎて珍名になってしまうね。
三文字の名前を一から考えて再度来ます。
他の方もありがとうございました。
>>128さん
「希美(のぞみ)」ちゃんがいるならいけるかと思ったところが敗因でしたw
名前辞典かってくる。
名前辞典じゃなくて、ちゃんとした漢和辞典を買ったほうがいいよ。
>>133さん
それってもしや、名前辞典にも珍名がいっぱいなんですか?
漢和辞典了解です。
ちょっとしばらく名前考えるの休みます。
出産まではまだあるし、落ち着こうw
落ち着いていい名前を考えてね。
二文字だってアから順番に、ありえる名前をあげていけばいっぱいあるよ。
アイ、アキ、アミ…ってね。
ついでに名前として聞き慣れない音を思いついちゃったら、その音でぐぐるのもお忘れなく…。
ノアを知らないでノアとつけるのはやめてね。ありえんよ…。
芙和は止めといたほうが…
音が不和につながるし、ふわふわという形容は人間に対してだといいイメージ無いし。
137 :
名無しの心子知らず:2007/01/07(日) 00:11:40 ID:az+6k5sI
偉琉(たける)ってどうですか?
第一候補です。
いりゅう?
まだ性別がわからないのでいろいろ候補が出ています。その中で現時点で気に入っているものです。
好みやご意見などをお聞かせください。
男の子
伊吹(いぶき)・・・画数はいい。「吹」の字にいい意味がないのがちょっと気になる
珠樹(たまき)・・・画数いまいち。「珠」の好みについて夫婦で分かれている。
啓(ひらく)・・・画数いまいち。夫が好きな字。
女の子
知咲(ちさき)・・・画数はいい。夫婦とも「知」の字がすき。
千華(ちはな)・・・画数いまいち。響きが好み。
珠季(たまき)・・・画数いまいち。「き」の字次第で女の子でも良いかな、と。
ちなみに夫は中性的な名前は好みではないそうですが・・・
>>137 パッとは読めないが、一回聞けば納得するレベル。
そこはかとないヤンキー臭がするが好みの問題かなぁ。付けたいなら止めはしない。
>>139 伊吹(いぶき)・・・苗字っぽいけど、最近は良くある名前ですね。
珠樹(たまき)・・・「たまき」の響きは女児向き。男児なら間違いなくあだ名はタマキン。
啓(ひらく)・・・字が好きなだけなら、素直に「けい」と読ませてほしいところ。
知咲(ちさき)・・・悪くないんじゃないでしょうか。「口」が多いから、よくしゃべる子に育ったらなんか言われるかもねw
千華(ちはな)・・・90%「ちか」と読まれる訂正人生。ちなみに千葉市のマスコットキャラが「ちはな」ちゃん。
珠季(たまき)・・・いいと思います。
>>139 伊吹(いぶき)・・・問題ない。「ご両親は山好き?」と聞かれたりするかな。
珠樹(たまき)・・・留め字を樹にしても「たまき」は女名前と思う。
啓(ひらく)・・・難読だがDQNじゃない。親の願いがわかりやすい点もいい。
知咲(ちさき)・・・字面はいいけど、ちょっと言いにくい
千華(ちはな)・・・それは「ちか」。「ちはな」という響き自体にも魅力を感じない
珠季(たまき)・・・まとも
>>139 男の子
伊吹(いぶき)・・・どこかのランキング100位以内に有った。よいほうでは?
珠樹(たまき)・・・女の子っぽい?
啓(ひらく)・・・ケイとしか読めません。啓●で考えたら?
女の子
知咲(ちさき)・・・読めません。
千華(ちはな)・・・チカちゃん以外読めません ちなみに知花は苗字であるよ。
珠季(たまき)・・・季節の季は時という以外に末っ子という意味もあるので微妙。
>>140-142 139です。早速にありがとうございました。
「タマキン」w これは気付きませんでした。
やはり、ひとりよがりではキケンなこともありますね。
性別がはっきりしたら、皆さんのご意見も参考にしながら
絞っていきたいと思います。
>139
「啓」で「ひらく」は十分許容範囲でしょ、昔からある読みだし。
その中からだったら男の子の候補としては一番いい。
女の子なら「知咲」がいいかも。
性別がまだ分からないのですが、いくつか候補があります。主人共々考えすぎてわけがわからなくなってきてしまいました。
客観的な意見をお聞かせ下さい。
男の子案
瑛(あきら)…輝くものを持った人になれるように。
壮介(そうすけ)…元気良く育つように。
進太朗(しんたろう)…常に朗らかに、前進し続ける人になれるように。
瑛、介、進の字が好きなので、組み合わせを替えて「瑛介(えいすけ)」や一文字のみの「進(しん)」でもいいかと考えています。
女の子案
恭香(きょうか)…慎ましやかな人になるように。恭佳、恭花でもいいです。
みのり…実りの多い人生になるように。
よろしくお願いします。
>>145 どれでもいいと思うよ。あとは名字とのバランスやフルネームで
呼んだ時違和感がないかを考慮すればいいと思う。
瑛と進は希望の読み方が一発で通らないだろうけど、これぐらいの難読
ならば良いでしょう。
女の子の名前もどれもいいけれど恭佳は少し男性的というか
硬派な字面に感じた。
>145
男の子の名前いいと思います。
個人的好みは瑛>瑛介>壮介>進太朗の順かな。
(しんたろう)という音はどうしても都知事を思い浮かべてしまうから。
あと「進(しん)」はいい名前だけど、(すすむ)と読まれて訂正必須だとは思う。
女の子、きょうかは供花が思い浮かぶ。
みのりはいいと思うよ。
>>139 「知咲」は字面があまり良くないと思った。
「ちはな」という響きは以前にも相談があったけど
なぜか自分は「血」の字が浮かんでしまう。
他の「ち○○」ではそんな事無いんだけど…。
そして「ちさき」も「ちはな」も“ちょっと変わった響き“
を狙った感があり違和感を覚える。
149 :
名無しの心子知らず:2007/01/07(日) 12:20:48 ID:G8j5A/xh
>>146 レスありがとうございます。
名字がサイトウなのですが、
サイトウシン、サイトウシン、サイトウシン…三闘神…!!
と昔やっていたゲームを思い出しました。どうでもいいですね。
名字とのバランス考えてみます。
恭佳は佳の字が好きなのですが、やはり堅いですよね。無理して読んだら、やすよし?
>>147 レスありがとうございます。
きょうかが「教科」みたいだなと思っていたのですが、供花は考えてませんでした。
(私の住む地方では「くげ」と呼ぶ方が多いので思いもつかなかったというか…)
辞書をしっかりひくべきでしたね。主人にも話してみます。
キョウカちゃんは最近少し増えてると思うし、芸能人にもいるので馴染みのある響きになりつつあるかと。
カを添え字程度に考えているなら、画数や全体のバランスで考えて見るとか。
私としては、カの字に特別思い入れをこめないなら、
香が一番無難かなと思います。(他の方と重複しますが、佳だとヤスヨシとか男性名っぽくなるし、
花は名づけにむかないという説もありますので、とくに思いいれがないなら避けたほうがというきが)
二人目です。
「りゅうじ」が候補に挙がっていますが、留字に「二」って古い感じしますか?
「司」や「士」と比べていかがでしょう。
うちは留字に「二」使いました。
漢字を説明するときに相手にわかりやすいというところが
ポイントでした。
>>107 59 :おさかなくわえた名無しさん :2007/01/02(火) 23:17:28 ID:8RVKRkH5
どこかで「心愛(ここあ)」ってつけようとして
「そんな黒くて人に飲まれる名前やめなさい」と親に言われて我に返り、
「愛美(まなみ)」と名づけました
という報告を見た。
>152
レスありがとうございます。
そうなんですよね、説明しやすいという点、私も気に入ってます。
男の子 晨(しん)
女の子 咲(えみ)
どんな印象でしょうか?
>155
「こんな読めない名前つける親の顔を見たいどうせヴァカだろうけど」
>>155 この子は今まで一体何百人に影で笑われてきたのかしら?
親を選べないって可哀想ね。
てイメージ。
男の子
上の子と司の字を揃えようと思っています。
今の候補としては・・・
真司(シンジ)
貴司(タカシ)
武司(タケシ)
があがっています。
ちょっと固いでしょうか?
159 :
名無しの心子知らず:2007/01/07(日) 18:06:30 ID:G8j5A/xh
>>150 レスありがとうございます。
「カ」はその通り添え字程度に考えてます。
「コ」でもいいのですが、「カ」の方が今の流行りなのかと思いまして。
やっぱり「香」が無難ですよね。
「花」は字面がかわいらしくていいなと思ったのですが、ふと自分の容姿を思い出して
いや、私の娘に「花」は似合わんだろう、と。
名前が地味すぎやしないかがちょっと心配です。
私の両親は納得すると思うのですが、主人の両親が派手目が好きそうなので(主人と主人の妹が微妙にDQN名です)
眞姫にしなさいとか、王介にしなさいとか言われたらどうしよ。
>>158 堅実な親御さんでいいのでは?
好みは一番上
161 :
名無しの心子知らず:2007/01/07(日) 19:15:45 ID:SL8pQOhu
まだ性別不明ですが、
女の子なら操(みさお)、千瀬(ちせ)
男の子なら寿or久志(ひさし)、奏多(かなた)
で悩んでいます。
ひさしに関しては、寿だと"ことぶき"とよまれそうで私はあまり好ましくないという感じ。
皆さまご意見お願いします。
寿より奏多の方を心配するべきだと思う。
ズレた人なんだろうけど。
163 :
161:2007/01/07(日) 19:24:35 ID:SL8pQOhu
>>162 男の子の名前は旦那に案を出してもらいました…私は周りに居るような名前しか出なかったのでorz
奏多はおかしいですか…ずれてるのかな;
>>161 女の子はどちらもいいと思います。
寿は人名と分かっていれば「ことぶき」と読む方がおかしいんじゃないかな。
奏多はちょっと人名には見えないです。ごめんなさい。もし名字が田中さんだったらおもしろいですね。
>>161 操ちゃんは良いと思うが、チセちゃんはちょっとなあ。
ひさしなら久志でよいのでは?
奏多は論外
字だけだと貢ぎものが多いの意味になっちゃうよ。
>>155 咲(エミ)は許容。でも絶対に一度で読んではもらえない。
晨(シン)は読めない。書けない。変換できない。見たこと無い。字面が格好悪い。
167 :
名無しの心子知らず:2007/01/07(日) 20:44:29 ID:nPjc4Axn
奏太にしなよ
13画だし芸術に長ける良い運勢だよ。
奏多は、最近売り出し中の子役にいるよね。
嫌われ松子とかに出てた子。
「奏」の字はとにかくお腹イパーイ。ミーハーな印象を受ける。
>>144 >>148 レスありがとうございました。139です。
名字が2音なので「啓」にしても3音がいいなと思いました。
遠山啓さんという数学者がおられたことを思い出して。
それと「血」と言われてみれば「ちはな」は「はなぢ」となんとなく似てますもんね。
まだ時間があるので検討してみたいと思います。
170 :
名無しの心子知らず:2007/01/07(日) 21:48:52 ID:F34HNoB6
ちょっと心配なので質問させてください。
男の子に「薫(かおる)」ってどうでしょう?女の子っぽいでしょうか?
クラシックないい名前だと思う。
>>170 知り合いの子♂にいたけど・・
やっぱり女の子っぽい印象だよね
173 :
名無しの心子知らず:2007/01/07(日) 21:58:01 ID:F34HNoB6
>>171 ありがとうございます。
>>172 やはりそういう意見もありますよね。
他の候補も考えてみます。
174 :
名無しの心子知らず:2007/01/07(日) 21:58:22 ID:b80dI0zU
流れ切ってすみません。こんな所でなんなんですが、
男 幸人(ゆきと) 紫苑(しおん) 誠也(せいや) 彼方(かなた)
女 愛華(あいか) 恋華(れんか) こころ 笑(えみ) 笑美(えみ)
はそれぞれ大丈夫でしょうか?教えてください。
多すぎですね・・・すいません。
>170
元々男の名前だし、男の子が「薫」でもおかしくないよ。
「香」だと「かおり」だろうなーと思うけどね。
176 :
名無しの心子知らず:2007/01/07(日) 22:06:20 ID:HDUept5f
>174
幸人、誠也、笑、笑美 以外は
はたから見れば馬鹿親がつけた名前としか思えない。
彼方って「あっち」とか「あっちの方」って意味だよ?
177 :
名無しの心子知らず:2007/01/07(日) 22:09:07 ID:rDl/l/Fs
話の種提供
1981から1983の間にK谷市H陽中にてS間K里5XXの
7某西山家系太市の子禎孝とその仲間たちは
5弱者を旅行中に自殺に見せかける計画と
2もしくは視覚障害者にする計画を
3実行しようとしていたが弱者不在により
2未遂に終わった
7こういう類は親族ともども不幸とは無縁の
社会的信用を得たお金持ちの生活をしている
178 :
名無しの心子知らず:2007/01/07(日) 22:10:31 ID:9EGVPECP
>>174 笑美と誠也以外はホストかヤンキーみたい。
179 :
名無しの心子知らず:2007/01/07(日) 22:11:11 ID:OcHZZb2+
>>174 全然大丈夫じゃないよ!
彼方、愛華、恋華、こころ は致命的にヘン。
中華料理屋みたいな名前ばっかりだし。
紫苑、って名前の子は知りあいにいるけど、その子は女の子だったよ。
男の子もいるだろうけど、性別がわかりにくいかも。
>>170 源氏物語では♂の薫が出てきますよ。
光源氏の血のつながらない息子です。
今でも十分いけると思いますよ。
あ!今思い出したけど、奈良女子殺害事件の小林薫っていたね・・・
気にするとキリないけどね。俳優にも同姓同名の人がいるしね。
>>174 男は「幸人」だけアリ。
女はう〜ん・・・敢えて言えば「こころ」だけかなぁ。
あとはホステス&ホストの源氏名みたいに感じます。
>>174 幸人・誠也はいい
後はやめとけ
笑・笑美は悪いとは思わないけど苗字が良くある物だと
名簿等で鈴木(笑)なんてかかれる事がある
182 :
名無しの心子知らず:2007/01/07(日) 22:18:24 ID:9W2rH9PN
>>170 男で「薫」というと、180でも挙がってる俳優の小林薫とか、ゴスペラーズの高音担当・黒沢薫とか。
30才すぎてもそんなに違和感ないかな。
183 :
名無しの心子知らず:2007/01/07(日) 22:23:20 ID:b80dI0zU
184 :
名無しの心子知らず:2007/01/07(日) 22:23:46 ID:fRo2jUf6
採点が終わりました。
1. 星愛 ( ほしあい ) ⇒ ららあ
2. 琉輝愛 ( るきあ )
3. 空羅 ( くうら ) ⇒ そーら
4. 星音流 ( せいおんりゅう ) ⇒ ほたる
5. 帆斗 ( ほと )
6. 晶子露 ( ロシア ) ⇒ しょこら
7. 音楽 ( りずむ )
8. 秘名 ( ひな )
9. 西徹 ( さてつ ) ⇒ さとる
10. 五大陸 ( ざおりく ) ⇒ だいち
今回のテスト結果は 4 点です。
ややDQN反応が強く表れています。友達は慎重に選びましょう。
ttp://dqname.selfip.net/index.php?md=test
薫は元々男子名だけど今では女子名のイメージの方が強いなぁ
DQNとは違うけど
将来、息子が「俺の名前、女の子みたいな名前で嫌だ」と思う時が来ると思う。
その時期を乗り越えて格好良いオッサンになれば似合うけど
むさいオッサンには似合わないw
初めてw言われたって今までどんな人達に聞いてたのやら
貴方の周りが皆「その名前いい!」と絶賛するような
人しかいない社会なのなら寧ろそのままつけてみれば良いと思うよ
>186
まぁ世の中社交辞令というものもあるし
変な名前を面と向かって変とは言えないもんなのさ。
陰で笑われてること鉄板だけどね。
採点が終わりました。
1. 王 ( シュレット ) ⇒ きんぐ
2. 太陽 ( ドラッグ ) ⇒ それいゆ
3. 優心 ( ゆうしん ) ⇒ ゆな
4. 魔璃子 ( まりこ ) ⇒ まりす
5. 姫 ( ひめ ) ⇒ ぷりんせす
6. 稀妃 ( きき ) ⇒ きひ
7. クレオ ( パトラ ) ⇒ くれお
8. 成玖 ( なるく ) ⇒ なめく
9. 夢ル桃 ( むるも ) ⇒ めるも
10. 倭子 ( りこ ) ⇒ わこ
今回のテスト結果は 0 点です。
まじめに解答してください。
189 :
名無しの心子知らず:2007/01/07(日) 22:30:14 ID:SOBau9pT
>>174 幸人、誠也以外は、
今すぐ逃げて〜、とお子さんに言いたくなるような名前。
紫苑→女の子ならよし
彼方→そもそも人名になってない
愛華→いかにもDQN風味
恋華→DQNの極致
こころ→相対的にはまだまし
笑、笑美→この字を使うと、どうもふざけた印象に…
便乗なんですが、男で「葵」はどうでしょう?
この名前も大昔は男性名だったと聞いたことがあるんですが...
やっぱり女の子っぽ過ぎますか?
腐女子っぽいしこの親は子供の長い長い人生について考える気はないんだな、という感想です。
葵って源氏名のキャバ嬢がいたなぁ…
>190
「葵」で「まもる」と読むならオケですね。
ただ「葵」は現在女の子の名づけ人気ランキング上位なので
お子さんが訂正人生を歩むことは間違いないかと。
193 :
名無しの心子知らず:2007/01/07(日) 22:40:26 ID:SOBau9pT
>>190 「まもる」ならアリ。
ただし、本人は訂正人生で可哀想。
ところで重光葵を知らないの?
194 :
名無しの心子知らず:2007/01/07(日) 22:43:13 ID:OcHZZb2+
>ホストかヤンキーみたい、源氏名みたい、とは始めて言われました
うーん、そりゃそうだろうね。
たとえ内心ではそう思ってても、本人目の前にしてそんなことがいえる
勇気のある人がそうそういるとは思えないw
ある意味ここは、見ず知らずの全くの他人だからこそ、
本音が聞けるのかもね。
195 :
190:2007/01/07(日) 22:56:45 ID:CYCGMU6g
「葵」について質問した者です。
「あおい」なら性別を訂正、「まもる」なら読み方を訂正、と
どちらにしても子供にとって相応しいとは言い難いですね。
付ける前にご意見を伺えてよかったです。
ありがとうございました。
男で葵は最近増えているようだ。ランキングも10位(20?)台
ぐらいに入っていた。
でも女の子の方が圧倒的に多いので性別間違いは必ずあるでしょう。
今風の中性的名は遥・楓・奏なんかも増えているね。
これから生まれる男の子に龍一とつけたいのですが、イメージ的には大丈夫でしょうか?
由来、字数が一番しっくりきています。
よろしくお願いいたします。
読み方による
りゅういちならいいと思うけど
それでどらごんとかいう読みならやめておけと
携帯から、質問失礼します。
「斉」(ひとし)は難読でしょうか?
親世代(50代以降)は大丈夫といってくれるのですが、
友人の旦那さんには読めないと言われました。
良かったら、意見をお聞かせください。
201 :
名無しの心子知らず:2007/01/07(日) 23:16:25 ID:OcHZZb2+
>>199 確かに難読は難読でも、年配の人には読めて若い人には読めない
という、このスレでは逆パターンかも。
近所のおじさんがその字で「ひとし」だった。
>197
坂本龍一は「辰年一月生まれ」だからその名前になったらしいが
お母さんが「イヤだわこんな名前」と泣いたらしいw
でもいい名前だと思うよ。
>199
大叔父がその名前だから読めたけど、今の人は読めないかも。
「さい」か「せい」かな?ぐらい。
>>199 ズバリ難読だけど、ちょっと捻るのが目的の
イヤらしい難読じゃないから気にならない。
>>199 じゃあ、「私は読めました」と一票入れておきます。当方27歳。
>>199 読めたよ(当方20代後半)。
最近の「なんでこんな無理な読み方するんだゴルァ」系じゃなくて
「あ、こういう読み方するんだフムフム」系なので心配ないかと。
前の方に出てた「啓(ひらく)」と同じ引き出しだな私には。
206 :
名無しの心子知らず:2007/01/07(日) 23:29:59 ID:SOBau9pT
>>199 自分に関して言えば、読めました。
幸い、というか、「せい」「さい」が人名らしくないので、いきなり間違った読み方で自信満々に呼ばれるということは少なそう。
>>198 >>202 ありがとうございます。読みはりゅういちなのでこのままの方向で考えたいと思います。
208 :
199:2007/01/07(日) 23:48:17 ID:76xeOKVd
>>155 156-157が言うほどおかしくはない。
読みづらいけど。
210 :
161:2007/01/08(月) 10:27:38 ID:5b9rc+Fn
>>164-169 遅くなりましたが、レスありがとうございました!
奏多を避ける方向で、旦那とじっくり考えてみます。
>>155 咲(エミ)は許容。でも間違い無く一度では読んでもらえないでしょう。
シン(シン)読めない。書けない。変換出来ない。意味分からない。見たこと無い。
とても良い意味の文字を見つけたと思いますが、名前は呼ばれて(読まれて)完結するもの。
読んで(呼んで)もらえない名前は名前としては不適。
本人も不便かと。
こんにちは。
6月に出産予定です。
女の子の名前が決まりません。
名字は○野(3文字)なんですが
名前が乃○(2文字)だと変ですか?
また、乃にはどんなイメージがありますか?
よろしくお願いします。
晨の字自体は1990年に人名用漢字入り。同時に入った漢字は
柾 ・蓮・爽・朔・凪・柊など。
17年という年月は微妙なので読めない人はいるでしょう。
よって書けない人も出てくるだろうが説明は容易と思われる。
変換は自分のクソな入力ソフトでも出来た。
>>211がいうほどダメとは思わん。
咲(えみ)のほうが許容範囲外だよ
読めるヤツは名づけスレで毒されすぎだ
>>212 ○野の読み方にもよる。
「○○の」ならちと呼びにくいと思う。「○○や」ならOKでは。
例えば「とおののあ」と「とおやのあ」だと、後者のが呼びやすい。
乃のイメージは女の子の止め字だなー、としか……。
これを使うと、組み合わせる字によっては今時さと和風テイストを
同時に表現出来るので清純狙いの人に人気が高い気がする。
日本人らしい名前がいいけど子の付く名前はちょっと…て人とか。
216 :
名無しの心子知らず:2007/01/08(月) 11:26:38 ID:tFC1JhaI
>>212 言いにくい。
…乃○で2音というと、のあみたいなDQN名前なんじゃないかという悪寒…。
>>213 晨の字が定着していないのは17年という年月が理由ではなく、この字を使用する例がほとんどないからでしょ。
>>215さん
レスありがとうございます。
名字は、○○の(漢字2文字、読みで3文字)です。
とおののあ…やはりすっきりはしませんね。
乃ってやっぱり止め字のイメージありますよね。
私もそれが気になって…
縦書きにした時、なんだか乃をはさむとぐらぐらしそうな印象かな?考えすぎかな?って思ったんですが…
>>216 身近な文章の中で見なくても人名にはよくある字ってのもあるからね。
使用可能な期間が少ないと目にする機会も減るだろうなと思った訳です。
>>216のりかなーと思ってるんですが、
ゆ、ま、の…のあたりの柔らかい響きで(私)
二文字で漢字を使う(主人)って具合です。
でも親戚にゆ、ま(ゆーちゃん、まーくん)って人の多い事(笑)
○野乃理
○野のり …やっぱしっくりきませんね〜
220 :
名無しの心子知らず:2007/01/08(月) 12:06:10 ID:tFC1JhaI
>>218 ごめん。人名にもほとんど使用されてないと言いたかった。
咲を「えみ」と読んで許容範囲なんて、DQNそのもの。
レスする人もイタタタが多くなっちゃったね。
222 :
名無しの心子知らず:2007/01/08(月) 12:09:08 ID:tFC1JhaI
>>219 ノアと疑ってごめんね。
一音挟んで「みのり」とかなら気にならないですよ。
うちの母は「のり」って名前だけど、響きが嫌だからって普段は「のり子」って名乗ってる。
>>219 母が○野ノリコです。
2文字より3文字の方が座りがいいし、
呼びやすさも変る気がします。(気のせい?)
今風にノリカとか、乃を後ろに持っていって志乃・梨乃はどう?
225 :
なななし:2007/01/08(月) 13:20:58 ID:4vTBhnCA
途中にすみません!!
子供の名前がきまらなくて(∩´_`⊆)=3
「あやか」にしたぃんですけど
彩夏
絢香
彩華
どれがいぃですか??
そこまで絞れてるなら画数の本みてイチバン運が良さそうな漢字を選ぶのは?
227 :
名無しの心子知らず:2007/01/08(月) 14:03:15 ID:AlmGT8yN
双子を妊娠中です。マナカナみたいな対っぽい名前を考えていたのですが性別が男女という事が判明しました。
こういう場合、対っぽくしないほうがいいのでしょうか?またどんな名前がありますか?
咲は「さく」と言うのが一般的だけど、「えむ(笑む)」の意読があるんだから
(というかそちらが原義。咲は古くは口編に笑)
絶対おかしいとは言い切れない。
まあ一発で読まれない訂正人生になるのは確実だろうけど。
晨は、確かに普段見ないから説明人生になるかと。
どっちもDQNとまでは思わないけど、狙った感はプンプン。気をつけた方がよろし。
3月初旬生まれの女の子の名前を考えています。
平仮名で「さくら」というのが候補に挙がっていますが
どうでしょうか?
周りからは単なる花の名前にすぎないので
名前に意味がないのでは、と言われてしまいました。
さらに人気ランキングの上位の名前でもあるので
何も考えずに人気にあやかって・・・と思われてしまっています。
>>230 さくらちゃん、かわいらしくて良い名だと思います。
それで、あなたはどういう理由で「さくら」と名付けようと考えているの?
>>225 個人的な好みで言えば、7〜8月生まれなら彩夏、それ以外なら絢香(でも本当は綾香の方が好き)。
3つとも変じゃないので夫婦の好みで決めて大丈夫だと思うよ。
>>231 230です。
名字自体が一般的にある名字ではないので
名前は簡単に分かってもらえるようにしたいということと
春生まれ、きれい、かわいらしい、というイメージで
考えました。
漢字1字だと名字とのバランスが悪いので
平仮名で考えていました。
234 :
名無しの心子知らず:2007/01/08(月) 15:10:46 ID:3TVKZ+Yf
>>233 レスありがとう。
それだけしっかりした由来があるのなら、周りの言葉は気にしないで
自信を持って付けて良いと思いますよ。
>>228 私の持っている「新選漢和辞典 第7版」(小学館)には
意味に「笑う」、参考に「笑の古字」とあるけど、
読みには「さく」と「ショウ」しかないよ。意読というには無理があると思う。
人気な名前をつける時は
ご近所さんに同名がいないかチェックは必要かと。
周りが混乱しやすいし
同級生にいたらややこしいと思う
237 :
名無し:2007/01/08(月) 15:58:45 ID:4vTBhnCA
ふたごなら
まりあ
のえる
>>184 亀だけど
>10. 五大陸 ( ざおりく ) ⇒ だいち
2年くらい前に仕事で「五大陸」くんの名前に遭遇したことがあって、
なんて読むのか非常に気になっていたんだよ。
だいち だったのか・・・
長年の疑問が晴れてスッキリしたが、スッキリしない気分だw
>>233 絶対周りとかぶると思うけど、それが嫌じゃなければいい名前だと思う。
うちも候補にしてたよ>さくら
でもうちはベストテンに入る『よくある苗字』なのでやめちゃったんだけど・・・
239 :
名無しの心子知らず:2007/01/08(月) 16:12:38 ID:tFC1JhaI
240 :
名無しの心子知らず:2007/01/08(月) 16:14:50 ID:3TVKZ+Yf
241 :
名無しの心子知らず:2007/01/08(月) 16:35:11 ID:tnjHZ2DT
なつきの場合 夏樹 那月 で考えているんですが どちらがいいでしょうか?
ほかになにか良い字がありますかね?
男の子なら夏樹の方がいい。支那の那が好きじゃないので。 女の子なら菜月、奈月、なつきかな。
243 :
名無しの心子知らず:2007/01/08(月) 18:32:24 ID:tFC1JhaI
夏希、夏紀なら女の子って感じがする。
奈月とかは自分の中では「なづき」になる。
244 :
名無しの心子知らず:2007/01/08(月) 20:32:02 ID:ey/R+J3F
苗字が河野(かわの)
の子に良い漢字ってなんですか?
245 :
名無しの心子知らず:2007/01/08(月) 20:46:55 ID:tFC1JhaI
名前を選ぶような名字じゃないと思うが……
つか、「良い漢字」ってなんだよ?
馬鹿か。
良い画数なら姓名判断のページへ行くがよろし。
ここの住人は大半が姓名判断に否定的。
248 :
名無しの心子知らず:2007/01/08(月) 21:35:51 ID:tFC1JhaI
>>244 しいてアドバイスするなら、こうの/かわので誤読のある名字だから、
名前はそうならないものをチョイスするのがいいだろうね。
249 :
名無しの心子知らず:2007/01/08(月) 21:38:52 ID:tnjHZ2DT
>>244 香(かおり)とかもやめた方がいいかもね
>>248 よくそんな「子供の名前考えるんメンドくさいんかい」
と言いたくなるようなレスにアドバイスできるな。
「さくら」の名前を相談した者です。
レスありがとうございました。
近所には同じ名前の子はいないのと
友人の子供にも同じ名前はいないので
「さくら」にしようと思います。
ありがとうございました。
255 :
名無しの心子知らず:2007/01/08(月) 23:46:10 ID:ZZQnFLGZ
女児の名前で悩んでいます。
私の一字をとりたいのですが、私の名前と似てしまいます。
(私・ゆみこ、子・ゆきこ)
それについて上の子が、お母さんと似ていてずるい、しかも
お父さんもみんな名前に「ゆ」がつくのに
自分だけつかない、と言い出しました。
姉妹の名前は止め字をそろえたり似せたほうがいいですか。
もしくは、上の子に親の一字が入っていないのに、
したの子に入れるの(しかも名前が親と似る)は、どうでしょうか。
私としては、上の子に親の一字をいれなかったので
今回は入れたいのですが・・。
アドバイスおねがいします、
>255
上のお子さんがいくつかわかりませんが、
今すでにずるいって言われているのに
無理に名付けたら今後ずっと引きずると思いますよ。
ただでさえ、今まで自分ひとりで両親独占していたところへ
新参者が増えるというのはかなりのストレスのはずなのに、
自分だけ疎外感を感じるような名付けはしないほうがいいです。
上のお子さんの名前にそろえてあげるのに一票。
>>256にまるっきり同意。
「上の子は何も言わないけれど、下の子だけに親の字をいれるのは…」というのなら
ここで相談して、いろいろ意見聞いていいと思うが
上の子がそこまではっきりと言ってるんだから、尊重してほしいと思うなぁ。
258 :
名無しの心子知らず:2007/01/09(火) 00:07:46 ID:gAThM+Qd
男の子です
『康靖』こうせい
貴重なご意見ありがとうございます。
子供が言っているのは、ゆみこ、ゆきこ、なおゆき(例です)
と「ゆ」がはいっているのに、自分は かおり
であって「ゆ」がつかない
という意味です。漢字は違うので、あまり気にとめなくても
いいのかなと思ったのですが、ここは考えてあげたほうがいいのかな。
そうなるともう一度名前を考えなおさなければいけない・・・。
>>259 「ゆ」でなく二番目、三番目(例で言うと「み」or「こ」)の
文字から一文字取ればいいのでは?
そうすれば名前が「ゆ」から始まらなくなるし
259の希望通り自分の名前から一文字使える。
「心愛(ここあ)」がいただけないという方もいらっしゃるかと思いますが、
何故、どういう風にいただけないのでしょうか?ちょっとコメントをお願いします。
>261
>153
263 :
名無しの心子知らず:2007/01/09(火) 00:25:39 ID:DmSUVtUb
>>261 そもそも心を「ココ」とは読まないし、愛を「あ」とも読まない。
しかも「こころ」を切って「ここ」にするなんて…。
心を切る…よくないだろ。
>>259 …二度も説明するような事かね。
上の子の意見を汲んだら、考え直しになるに決まってるでしょ。
嫌なら無視して付ければ?
>>261 ココアって人名としてどうなのよ。飲み物だろ
犬にでも付けとけよ
>>261 黒くて、人に飲みこまれるなんて縁起が悪い
って意見をどっかで読んだぞ。
あと、小さい時は可愛らしいイメージだけど、20代30代40代に
なって自分をココアって名乗るの恥ずかしいべ。
自分の顔と旦那の顔を鏡に映して冷静に考えてみよ。
ココアって実家の隣の犬の名前だわ。
茶色い毛で可愛い犬だよ。
269 :
259:2007/01/09(火) 00:48:30 ID:Yjw0ysa4
>>260ありがとうございます。
考えて見ます。
皆さんありがとうございました。
上の子は5歳なので、5歳児のいうことを真に受けて
いいものかどうかと思いました。5歳児だからこそ
正直に胸のうちを言っているのかもしれないし、
もう一度考えて見ますね、ありがとうございました。
>>269 今の時点で上のお子さんがかわいそうだわ。
こういう名前にしたい、でなくて
仲間ハズレになるのを心配しているんだからさ。
上の子テラカワイソス(´・ω・`)
こういう疎外感は一生忘れられないことが多いぞ。汲み取ってやらないと
>>235 普段学研の漢字源使っていて、それには載ってるんだか……どうも他のには無いようだね。
まあ意味がありゃつけて良いってもんでもないというわけか。つーことはDQN認定なのか?
流れ切ってスマンかった。
>>269 これは
>>270に同意。真に受けるとかそう言う問題と違う。
第二子の名付けは長子の雪辱戦ではない。
>>261 まずココアという名前の良いところやつけたい理由を知りたい。
私はNG騎士ラムネ&40のキャラを思い出すんだが、つけられた子供は現実存在だぞ?
ここあ親、定期的に出てくるよな。
自分がDQN名つけたことを認めたくないんだろ。
男の子だったら「悠成(はるしげ)」にしようと思うんですが
女の子の場合紗悠季(さゆき)って変でしょうか
あと、悠里(ゆうり)って男女どっちの名前だと思います?
私は何故か男の子の名前って認識が強いんですけど
>>275-276 「紗悠季(さゆき)」は、ごちゃごちゃしすぎでは?
キラキラネームと称されている「紗雪」のほうが、まだマシです。
あと、「悠里(ゆうり)」についてですが、
村おこしの標語か、老人ホームの名称のように感じられます。
性別を訊かれる以前の問題かと・・・。
>>276 「ゆうり」とひらがなで見ても、漢字で「里」が
留め字に付くのも女の子っぽい印象。
「ゆうり」で男子と言えばユーリ・アルバチャコフしか
思い浮かばないよw
ユウリは男の名前に見える。
↑も言ってるようにロシアの男子名だし。
ユリなら女子名。
>>272 >咲(えみ)
どの辞書に載っているか載っていないかは関係ないよ。
本来の意味の通りの読み方なんだから問題無い。
むしろセンスの良い「ひとひねり」の部類。
同様な「意味からの名乗り」は他にもたくさんある。
剛(たけし)や勝(すぐる)、航(わたる)など。
DQNだと言う方が実は教養不足・日本語のセンス不足。
またスゴイのが来ちゃったよ(°д°;;)
自分も大してない人に限って教養教養ってうるさいよねw
女の子で、「紗」を使った名前を考えています。
紗世(さよ)紗英(さえ)紗織(さおり)
が候補に有ります。どれがよいと思いますか?↑が全部ダメなら、楓(かえで)も考えています。
「紗」を二字目にもってきて、紗希・理(里)紗などもいいのでは?
>>284 紗希は普通に一字目ですねorz
訂正ついでに、紗英はいわゆる豚切りですので、気にする人もぼちぼち出てくるかもしれません。
>>283 2chやってると左翼のこと約してサヨとか煽りで使われるから紗世は個人的に好みじゃない。
それに無理矢理サセとか読まれていじめられたらヤダし、紗代ならまあまあ。
紗英と紗織はどっちもいい
紗英の方が聡明で活発的。紗織はおとなしいイメージ、ちょっと糸偏がしつこいかもしれないが
昔いた?
一色紗英(字の自信なし)を思い出した
紗織ちゃんは糸偏がしつこいかも
紗英ちゃんよいのでは?
紗世ちゃんは誤読の率チト高い
うちの親がDQNで自分と姉共に
DQNネームというかヤンキーネーム(我亜羅の様な)を付けました。
おかげで子供の頃はからかわれました。
子供の頃から子供には普通の名前をと・・と姉と話合ってました。
姉は鈴木佐藤並みの極々普通の苗字の家に嫁ぎ
この度出産しました。
「結」 (ユイ・♀)
苗字が平凡なだけにやや平凡に感じましたが
姉曰く「やっぱ誰にでも読めて書けて欲しいからね」
うん、同意。
この夏に二人目が産まれるんだけど、イニシャルって兄弟でかぶらないほうが便利かな?
290 :
名無しの心子知らず:2007/01/09(火) 16:19:22 ID:kMoFt8X1
女の子なんですが(まりん)か(ふわり)にしようと思っています。
でも漢字が思い浮かびません。何かいい漢字ありますか?
魔鱗・腐割とかでいいんじゃね?
293 :
名無しの心子知らず:2007/01/09(火) 16:56:37 ID:kMoFt8X1
>>292 赤ちゃん生む幸せを知らない人ってかわいそ杉
プッ
だからいつまでも余り物になっちゃうんだYO
ちったぁかしこくなれば?
>>290 その子が年取った時のことを想像してみるといいよ。
|
|
∩___∩ |
| ノ _, ,_ ヽ (( | プラプラ
/ ● ● | (=)
| ( _●_) ミ _ (⌒) J ))
彡、 |∪| ノ
⊂⌒ヽ / ヽノ ヽ /⌒つ
\ ヽ / ヽ /
\_,,ノ |、_ノ
/
ぷちっ /
∩___∩ . 从 /
| ノ ヽ /
/ ● ● | (=)ヽし
| ( _●_) ミ/ ` ノ
彡、 |∪| ノ /
/ ヽノ / ノノ
/ /
/ /
ムシャ |
ムシャ |
∩___∩ | ぷらぷら
| ノ ヽ (( |
/ ● ● | J ))
. (( | ( _●_) ミ ・
彡、 |∪}=) ,ノ ∴
/ ヽ/^ヽ ヽ 。
| ヽ \ |
| ヽ__ノ
∩___∩
| ノ ヽ
/ ● ● | オエー!!!
| u U ( _●_) ミ 。
彡、 |゚。、` ヽ。、o
/ __ ヽU o
. (___)U | ∴l
. O| U :l
| /\ |:!
| / ) U
∪ ( \
\,,_)
>>293 煽るなら、もうちょっと的確に煽りなよ〜。
育児板でその煽りしても、悔しくもなんともない人のほうが断然多いでしょ〜?
頓珍漢にも程があるwww
さすが、まりんだのふわりだの思いつくおバカさんの思考回路は違うわ〜。
点数スレでも暴れてたバカじゃん。
ひらがな名って、なんかデメリットあるかな?
「さとみ」とか「まさみ」とか「はるか」なんだけど。
300 :
名無しの心子知らず:2007/01/09(火) 17:26:56 ID:4eE/0yDN
人生で、結婚して子供産むことだけが
唯一の華々しい出来事なんだろうなぁ。
そりゃー、舞い上がって『ふわり』とか言い出すわけだw
マジレスすると、DQNネームランキングってサイトに逝け。
先代のドキュ親たちが、『まりん』も『ふわり』もたくさん漢字あててくれてるから。
301 :
名無しの心子知らず:2007/01/09(火) 17:29:10 ID:kMoFt8X1
>>297 ここに来ている人たちがみんな既婚だと思っているおまいは甘杉。
てかおまいみたいなバカにセンスとやかく言われたくない
下がれ。ハマチ顔。
303 :
名無しの心子知らず:2007/01/09(火) 17:32:05 ID:kMoFt8X1
>>300 てめえみたいな男に相手にされないオバチャンにはこの幸せが分かんないよね!
おばちゃん!
もてない女のスレに逝け!さいなら
∩___∩ | , '´l,
| ノ\ ヽ | , -─-'- 、i
/ ●゛ ● | | _, '´ / ヽ、
| ∪ ( _●_) ミ j iニニ, "● ∪ ヽ、
彡、 |∪| | >> iニニ、_ ',
/ ∩ノ ⊃ ヽ 〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
( \ / _ノ | | `ー´ ヽi`ヽ iノ
l´ ̄ ̄`l'''''−、
l´ ̄`l  ̄`l、 lヽ, l .⊆ヽ、
`ヽ、 |. | ヌ|'''''` '''-,, _ノヽ、..... |`ゝ .ヽゝ
`ヽ、l,__,.l ヽ、 `',...l┴、 .l~~l |ヽ
;;;ヽ、 /'''´ ̄(●)'l/'''-,,,、 ,,.::--''´ ̄ヽヽノ | | l_,,,l l~~l
ヽヽ/ (●) ヽ _,,,.::--'' | | l~~l l~~l
;;;、 `/ U ヌ――――-、|_l .l .l l .l
.`/ U |、____ノ_ l .l l .l
、...l U |´ `lゝ´入ノ
305 :
名無しの心子知らず:2007/01/09(火) 17:43:20 ID:I1oOj6+I
>>246 文章能力なくてごめんなさい;;
いれると運的にいいもの・・・って意味です(;´・ω・)
306 :
名無しの心子知らず:2007/01/09(火) 18:21:25 ID:2S9ihfdA
このスレの住人にセンスがないと思うなら、なんでここに名前の相談なんぞしに来たのかね。
とっととダーリンの胸にでも帰れ。きもうざい。
308 :
名無しの心子知らず:2007/01/09(火) 20:33:58 ID:paVSebUS
どうでもいいが、「ハマチ顔」ってどんな顔?
それは罵倒になり得るような顔なのか?
309 :
名無しの心子知らず:2007/01/09(火) 20:39:44 ID:kMoFt8X1
>>283 私は二文字目に「紗」が付く名前だけど、常に「沙」と間違われ続けてるよ。
重要な書類もDMもとにかく間違いだらけ。
その子も訂正入れまくりな人生になるかも…。
>>311 それはユーミンのことを松任谷由「美」って書く人と同じレベルの話で、訂正人生って悲観するほどでもないと思う。
・・・まあ本人じゃないから偉そうなことは言えないけど。
>>312 いや、卒業アルバム・会社の社員システム登録・家の契約書・保険契約書とか、デカい間違いが多いんだよ。
友達は説明してもほぼ「沙」の認識改めないし、なぜか家族まで間違う…。
「美」の字が違ってもこんなに間違われるものなの?
>>313 ググりました。
松任谷由実 の検索結果 約 837,000 件中 1 - 10 件目 (0.16 秒)
松任谷由美 の検索結果 約 171,000 件中 1 - 10 件目 (0.21 秒)
ケタ数が一緒だよ・・・由美で検索してもトップに公式サイトが出てくるあたり、本人サイドも心得てるんでしょう。
>>314 おつです。
それ見ても、良くありがちな漢字に似たちょっとマイナーな漢字の名前はあんまり良くないと思う…。
何度説明しても間違われたり、訂正してもスルーされたり…。
卒業アルバムなんて私の名前だけシールだしorz
当人は結構嫌な思いをするもんだよ。
>>315 いやいや・・・勉強になりました。訂正してもスルーの人は結構いますよね。
傍観者としてはそんなことで・・・と思ってましたが、ツラいもんなんですねえ。
>>316 いえいえ!こちらこそすいません。熱くなっちゃって…。
「紗」で命名されて生きてきてるから「沙」だと別人なんだよね…。
字を間違う人は私の存在も軽く扱ってるように感じる。神経質なのかもだけど。
人気の名前承知ですが、5月に生まれる女の子にこはると言う
名前を付けたいと思ってます。漢字2文字で、苗字とかぶらない
もので、と考えて、呼陽を思いついたのですが、字画がどの本を
見ても最悪でした。
どうしてもその名前でつける気満々だったので軽くへこんでます。
考えて乎陽はどうかなと思ったのですが、やっぱり読みにくいでしょう
か?
ご意見よろしくお願いします。
読めないうえに、可愛くもなんともない。
日本人にも見えない。
321 :
名無しの心子知らず:2007/01/09(火) 23:07:52 ID:pUehm2DT
>>318 乎陽ちゃんは読みにくいし、口頭での説明も難しそう。
「何て読むの?」「どう書くの?」ばかりになりそう。
質問ですが、「こはる」の意味は知ってますか?
知ってて付けるのならそれはそれで構わないと思いますが
もし知らないなら、是非調べてみて下さい。
こはるなら春の字は入れた方がいいんじゃない?
確かに乎陽はなんか中国人ぽい感じ。
春生まれの「こはる」デジャヴ…
このスレの頭から読んでみてはどうでしょう>318
それとも同一人物?
変なのばっかりで目眩するよ。
呼陽で最悪の結果がでたのなら字画判断も見直せる。少なくとも考え直す機会を与えたという点において。
>>318ひらがなで良いと思う。
325 :
323:2007/01/09(火) 23:19:13 ID:xl6UrDZR
失礼。
前スレ986から「こはる」続いてた。
小春日和という言葉の意味を知っててなお春生まれの子供の名前を「こはる」にしたいというのは、虐待。
小春日和という言葉の意味を知らないなら辞書引け。
327 :
318:2007/01/09(火) 23:52:07 ID:tceVRrUi
貴重なご意見ありがとうございました。
こはるの意味は小春日和のことですよね・・漢字でもろ小春じゃないので
大丈夫かと思ったのですが、やっぱりおかしいですかねorz
986さんと同一人物では無いです。スレの頭から読んで(前スレまでは
読めませんでした)諦めきれなくて聞いてみました。
客観的な意見を聞いて我に返りました。
もう少し他の名前も考えてみたいと思います。
どうもありがとうございました!
以後、こはる禁止ー!!
このスレから魔女狩りの臭いがする
小春禁止とか、論調自体は間違っちゃないんだけどなんだかなあ
こはるの前に心愛をどうにかしてくれ
季節はずれのコハルは、確かにちょっと「?」と思うが、
心愛に比べれば100倍マシよな…。うん。響きは名前としておかしくないから。
コハルがどれだけ流行し、お腹一杯になっても、ココアよりはいい。ココアよりは。
ココア撲滅のために貼っておく
59 :おさかなくわえた名無しさん :2007/01/02(火) 23:17:28 ID:8RVKRkH5
どこかで「心愛(ここあ)」ってつけようとして
「そんな黒くて人に飲まれる名前やめなさい」と親に言われて我に返り、
「愛美(まなみ)」と名づけました
という報告を見た。
他スレから誘導されてやってきました。
7月末出産予定で性別がまだ決まっていないのですが
女の子で莉央「りお」、未央「みお」、奏「かな」
男の子で奏「かなで、若しくは、そう」、航「こう」
とにかく、子供が書きやすく、周囲の人にも覚えやすい
名前をつけたいのですが、おかしいでしょうか。
ちなみに苗字に○浦とラ行で終わるのですが、
りおはよみつらいですかねぇ
莉央は「り」にアクセントがくるからそれほど気にならない。
未央、響きは好きだけど未の字は気をつけた方が。
奏は「かな」だと豚切り。男はありだと思うけど個人的にはorz
航は「わたる」とも読めるけど「こう」でもいい感じ。
以上、あくまで個人的意見です。
訂正。
奏は「かな」でも豚切りじゃないけど、個人的には豚切りに思える。「かなで」の方が自然。
○うらりお
くっつけて書くとキケン
ら行は人気だしリオちゃんは上位だったはず
ミオちゃんの方が無難な気がするけど
未は勘弁。
奏は
神様や王様に(動物や品物を形体を揃えて)差し出すの意
。
何故か人気ですね
航太
康太
どちらも文句なし
337 :
333:2007/01/10(水) 12:29:00 ID:5Lir1O8k
>>334 ありがとうございます。
やはり「かな」はぢょっと半端ですかね。
未央ちゃんってよく効きますが未って漢字はよくないのですね。
みおのみの漢字を考えて変えるのが無難なのでしょうか。
>>336 ありがとうございます。
確かにりおちゃん多いかもですね。
梨花(りんか)もかわいい
そうか、奏にはそういう意味があるんですね。
無知でお恥ずかしい。
航、康はOKなんですね。
こうたという響き好きなんだけど多そうで悩んでます。
○うラリお よりは
○恨みを の方が危険度は高いと思うが。
むしろ、この程度ならくっつけてどうこうは考える必要ないと思うけどね。
ちなみに
>>333 梨花は「りか」であって「りんか」とは読まないよ。
花梨は「かりん」だけど、逆にしてもりんかにはならない。
もちろん、モデルの彼女が存命なうちは違和感なく読んでもらえるとは思うけど、
「読み間違い」と思われる名前は親の教養ごと疑われて、就活期に不利だよ。
○うらみお
ホントだ。こっちのほうがマズイかも(笑)
ラ行は人気だから響きで何かしらかぶるんだろうな。
梨花(りんか)は、今は芸能人の彼女も売れてるし、名前も人気があると思うけど、
お子さんが大きくなる頃には、いかにも“昔流行でした”という感じの名前になってしまいそう。
読み方が「りか」なら、年代を越えた定番名前の一つとして残ってると思うんだけど。
341 :
333:2007/01/10(水) 18:07:30 ID:aVSOWilD
>>338>>339 あぁ、確かにつなげてしまうと語呂が・・・。
梨花は今だけだよなぁ。という思いはありました。
そういえば母親から、季節とか草花の名前をつけるのは
あんまりよくないといわれたのですけど、
そんなことはないですよね??
最初「花」という名前もかわいいと思っていたけど
そう言われて辞めてしまいました。
名づけって深いですね・・・
>>340 りかちゃんも可愛いですね。
莉花もいいかも、いいヒントありがとうございます。
植物系は
枯れるから縁起悪いというね。
国の方も昔は規制していたよ。
梨も使えなかった時期があるらしい
気にするかしないかは名付ける親御さん達の判断
>>341 >梨花は今だけだよなぁ。という思いはありました。
知人が「りんか」の読みで、梨楓ってつけた女児がいますが、すでに訂正人生歩んでます。
東亜に出入りしてると、梨花女子大思い出してしまう。
韓国の名門女子大ですね。
しかし、梨楓はヒドい。
震度5強かな?w
>>344 きっぱりおっしゃって下さってありがとう。知人の前では口が裂けても言えませんw
名付けに関してはアレレなご夫妻なので、あえてお子さんのお名前には触れないようにしています。
読みはイマドキ、漢字もイマドキなのですが、組合せが震度5強というか、液状化してるというかw
素直に「りか」ちゃんあたりだと下手に目立たないんでしょうけどね。
>>346 リカちゃんも目立ちますが、悪目立ちするのが近くにいたものですからw
>>347 ありがとうございます。最近、そっちを見てませんでした。逝ってきます〜
今ひらめいたんだけど千風でチカ。まんがっぽいですか。
私だったら嫌だ。大嫌いな虫の字が自分の名前に入るなんて。
なるほどー。
おまいはその名前を思いつく前から
鈴木 千風 と書いてあるのを見て
スズキ チカ と読めたのかってやつですよ。
美礼(みれい)どうでしょう?
美しく礼儀ある女性に…
まともすぎてつまらないと主人に言われましたw
みらいに聞こえる?めずらしい読み?などなどまだまだ悩みます。
6月末頃出産予定なんですが、季節が難しいです。
春・夏ともに微妙。
梅雨だからと雨を入れるのも陰気臭い気がするし。
>>353 「美礼」とてもいいと思います。
「まともすぎてつまらない」? 子供の名前はオモチャじゃないです。
「〜ちゃん」ではなく「〜さん」がしっくり来る名前ですし、落ち着いていていいですよ。
かといって、古臭い感じは全くないですしね。
季節感を盛り込まなくとも、いい名前はたくさんあります。
>>353 「美礼」って354が言うほどいいとは思わない。
「礼美」で「あやみ」ならおさまりもいいんだけどね。
風で「か」と読ませるのは篠原千絵のせいかな?
「か」はアリエナイよね、「かぜ」か「ふう・ふ」か、
前後のつながりによっては「ぶ」になることくらいはあるけど。
(例・よしのぶを吉野風みたいに書く名前がじいさん世代に時々ある)
>>353 美礼(みれい)って、字は違うけれどガラスの仮面に出ていた色気で迫るダンサーの
名前で憶えている自分は、その名付けセンスは美内すずえ的か場末の芸名っぽいと
感じてしまう。
>>353 礼美で「れみ」って人がいる。豚切りだけどな。
>>358 礼で「れ」は豚切りじゃないよ。万葉仮名。
安で「あ」、寸で「す」と読むようなものだ。
でも「安礼寸」で「あれす」だと途端にDQN
>>353 美礼、とてもいいとまでは思わんけど、まあいいんじゃない?
音が現代的なので、字面はそのぐらいカチッとしてる方がいいよ。
小学生時代、美麗(みれい)という同級生がいて、子供心にキッツーと思ったので…。
362 :
名無しの心子知らず:2007/01/11(木) 15:38:21 ID:oQ00H9Q3
突然すみません。
「水」にまつわる名字に、名前は「火」にまつわる言葉を使うのはあまり良くないのでしょうか?
例えば、清水 太陽くん など。
こういった火水木土などの属性の組合せは意識した方が良いのでしょうか。
>>362 なんだよ「属性」ってw
ファンタジーRPGのやり杉。
そんなオカルトより、名前を見た(聞いた)時の
イメージとか第一印象を気にするべきでは。
例えば「春野 雪」ならマンガ家かAV女優みたいだけどまあ許容範囲。
これが「江夏 雪」となるとかなり違和感、みたいな。
>>363 特に信奉はしてないですが、風水か何かで
姓と名で相反するような組合せは家族と不和になるとかどうとか。。
たしかにオカルトですが、名付けを考え出すと何ぶんナイーブになって
こんな小さな事が気になりだしてしまって。
付けたい名前が、音で聞いたら特に違和感無いのですが、
漢字の由来では、水と火になってしまって、どうかな〜、、と。
あまり気にしてる人はいないようですね。少し安心しました。
365 :
名無しの心子知らず:2007/01/11(木) 16:49:43 ID:HiX35kBe
5月に二人目が生まれる予定です。女の子なら愛華(まなか)だと妻が決めていますが、男だったら少し昔っぽくて今でもおかしくないのがいいなと思っていますが、蓮や大和は知人にいるので、虎太朗(こたろう)ってのはどうかなと思っています。どうでしょうか。
>>365 愛華と虎太朗…ご両親の雰囲気がイメージしやすくていいんじゃないすか( ´_ゝ`)
>365
DQNまんまん中でわかりやすいですね〜www
女の子で琴音(ことね)とか鈴音(すずね)はおかしいでしょうか?
3月に女の子が生まれるというのに、まったく思いつかん・・・orz
あぁーやばい
>>368 良くも悪くも最近の流行ですね。
珍しくはないのでは?
虎が太くて朗らかなのかあ。
それはそれでなんかなごむ風景だwww
バターになっちゃうYO〜
374 :
名無しの心子知らず:2007/01/11(木) 18:31:31 ID:xCra/I6W
>>368 おかしくないですよ。
どちらも昔からあり、かつ古風ブームで最近増えている名前だと思います。
>>370 あて字的な名前は避けたくて。
ありきたりかなとも思いましたが(汗
>>374 ○音ってつく名前がいいなぁと思ったら
このふたつが思いつきました。
「・・おと」という響きもいいんですけど
いいのが思いつかないんで・・・
376 :
名無しの心子知らず:2007/01/11(木) 18:47:10 ID:zvowT4lq
割り込み失礼。僕の友人(20)が子供産まれたから見にきてよ。といったのでイッテまいりました。ベットの上には可愛い男の赤ちゃんが寝ていました。いいなーとおもっていたらベットの横に名前がはってありました。「命名。『カヲル』」・・・アニメからとんなよな
377 :
名無しの心子知らず:2007/01/11(木) 18:47:44 ID:nEKz1HtE
女の子の名前で、読みは『しおり』はどう思われますか?
漢字だったら『栞』か、ひらがなで行こうと思ってます。
響きが柔らかで、女の子らしいかなと考えてるんですが…
サザンオタと思われがちですかねぇ。夫婦とも好きな歌程度ですが。
歌詞でも、悪女の様には書かれてないですよね?
あとは、某ギャルゲーの主人公にいた事が気になってますが、皆さんの意見を聞かせてください
378 :
名無しの心子知らず:2007/01/11(木) 18:58:34 ID:P0eO4KiV
女の子なんですけど「 碧 」の字を使いたいと思ってます
この字を含むいい名前ないでしょうか?
>>377 サザンは特に思い出さない。
ギャルゲーも言われればまぁ「あったねぇ」程度。
女性らしくていい名前だと思います。
>>378 丸投げスレへどうぞ。
380 :
名無しの心子知らず:2007/01/11(木) 19:23:23 ID:mNr2cuGw
千風はナシな名前なのですね。
朝起きた時はコレだっと思ったんだけど…
夜中のメールみたいなもんだったんだろうか。
怜美 空 志童
冗談ですごめんなさい
>>377 その漢字かひらがなでしおりならいい名前だと思う
サザンとギャルゲーについては
>>379さんと同じ
栞って本に挟む奴だよね。
他に意味あるのかな
「まなみ」とつけたいんだけど良い漢字はないかい?
とりあえず…
超スタンダード:真奈美、愛美
許容されそう:麻奈美、真奈実、愛実、真名美、真波
波は個人的に×。
390 :
名無しの心子知らず:2007/01/12(金) 00:53:08 ID:A6DCnUxH
377です。
レスくれた方ありがとうございました。
漢字にするかどうかはゆっくり決めます。サザンやらギャルゲーは考えすぎでしたかねw
ちなみに、『栞』の意味としては、『道しるべ』という意味もあるようでした。
すみません、「日向(ひなた)」ってどうですか?
女の子の名前としては。
変。
変なのに流行り。
393 :
391:2007/01/12(金) 01:15:38 ID:9cjozcAY
できれば、具体的なコメントつきでお願いします。
七日に女の子を出産しました。
旦那が考えた名前は
咲姫 サキ
姫があきらかにドキュなんで、
せめて漢字を変えて咲希なら平気ですか?
395 :
名無しの心子知らず:2007/01/12(金) 01:25:03 ID:XGb+JxqX
>>394 ご出産おめでとうございます。
咲希ちゃん、いいと思いますよ。
>>393 具体的なコメントってどんなものか、具体的に示してください。
咲希じゃあんまり咲かないけど良いのかな?
>>391 ヒュウガって苗字も知名もあるからねぇ。
率直に言って「流行だけど微妙」って印象です。
ヒナちゃん自体が非常に多い名前なので、かぶりまくりは覚悟しないと。
ヒナ、ヒナタ、ヒナリ、ヒナノ…ほんとに多いんだよ。
>>391 392のコメントが全てだなぁ。
ほんと人名としては変なのに、あっちもこっちもヒナタヒナタ。お腹イパーイ通り越して吐き気。
しかもその字じゃ「ひゅうが」って苗字みたいで、なんとか捻り出せる誉め言葉の「…かっ、可愛いですね」も微妙。
>>394 咲希ちゃん、可愛いと思う。
「希」に対して、「それじゃ、めったに咲かないってなっちゃうよ」って言う人がいるだろうけど
「ようやく咲いた貴重な(大事な)花(=娘)」って解釈もできるだろうし、「希望の希」でももちろんいいし。
咲姫より断然良いです。
>>391 日向についてはさんざんガイシュツだが、一応今までに
出た意見をまとめるとこんなとこ。
・女の子なのに「た」の止め字は男っぽい(イントネーションが違うとしても)
・人名より地名でよくある名前なので違和感
・大人になっても「ひな(雛)」の響きは微妙
・字面の華やかさに欠ける。かといって堅実さもない。
>>393 ・字でまず宮城県の日向(ひゅうが)市を思い出す。苗字にもある
単語なので、名前となると違和感を覚える。
・「ひなた」と聞くと、ぽかぽかした感じだけしか思いつかないが、
それが人間である、自分で物事を考え自立していく子供(母親、おばさん)に
似合うと思わない。しっかりした印象がない。字面もあんまり可愛くない。
なんか名付けた親が「自分の家ってのんびり、自然派なんですよーv」とか
主張したくてつけた名前っぽくて微妙。
・男にも「ひゅうが」の読みで最近多い。訂正人生。
・辞書を引くと「日向(ひなた)臭い」で「田舎じみている」という意味が載っていた。
・個人的な気持ちだけど、名前に「ナタ」って、刃物が入るのは嫌。
大人になっても「ひな」も嫌。
主観ですまんが自分はこんなところ
サキちゃんなら
咲
でよいのでは?
希望の希は
滅多にない、またはその状態だからこいねがう
だよ
さく→咲く→BS→希 か。
文字登録か、学習してくれる変換じゃないと手間だね。
「咲くに希望の希」の説明になると思うけど、咲くのに希望を持つって何だろうと。
悪く受取ると、ずっと咲いてない感じだね。
咲くことって成就のたとえにも使われるし、希望してもいいとは思う。
(希の字の是非はおいといて)
つーか、名前の文字を全て繋げて意味が通らないと変なの?
まんま熟語だったりするとそれも言うし。矛盾してない?
日本語でおk
405 :
385:2007/01/12(金) 08:38:54 ID:F0t3LNPF
>>387 ありがとね。やっぱ添字っぽいのばかりになっちゃうね。
しかし読み方決めてても丸投げ扱いなんだ。
「総合」なのに、ガチガチだなw
希の字を使った名前を見ると、必ずその本来の意味を持ち出して
よろしくないと言う人がいるが、単純に「希望の希」じゃダメなのか?
そりゃあ、本来の意味は本来の意味としてあるんだから仕方がないんだけど、
親が「希望の希」と思って名づければそれでよくないか?
>>406 親がそう思う分には勝手だと思いますが、
子供も成長していく中で漢字の意味を知ってしまうでしょうね。
その時にしっかり親がフォローできるかどうかが問題では?
周りにどう思われるか も大事。
>>405 そんな君に丸投げスレの
>>1の文面をコピペしてあげる。
>ここは通称「丸投げスレ」です。
>子供の名前を考えるにあたってなかなか候補が固まらず
>「音は決まっているのですがうまく当てはまる漢字ないですか?」
>「この漢字でこの読みにしたいんだけどいい名前ありませんか?」
>「○画の漢字で名前を付けたいんですがマズイ字ってありますか?」
>などのお悩みを抱えた人に時に優しく時に手厳しくアドバイスします。
一般的には「希望の希」と受け取る人が大半では?
「まれ」の意だからと難癖つけるのは各板の名前スレ
に毒された住人かひねくれ者ぐらいだろう。
ただ、他の字も同じように「親がこう思うって名付けたから」
というのは必ずしも通用しない。
希の字も
>>407の言うように、子供が自分の名前に疑問を
持った時の為の回答を用意してあげた方がいいと思う。
これはどんな名前でも変わらないけどね。
411 :
385:2007/01/12(金) 10:14:18 ID:3yczW1E8
>>409 ルールを破ったことはコチラが全面的に悪いよ。ゴメソ。
>>385を書き込んだ時点で丸投げスレには目を通してなかったし。
>>389を読んだあとで丸投げスレを見て「読み方を決めてても丸投げかよw」と思った次第。
>>389を揶揄してるわけじゃないから。
ただ、そのルールを決めた住人がガチガチだな、という感想ですよ。スマンね。
>>406>>410 私は漢字本来の意味を大事にするほうだと自認してるんだけど
「希」だけはそろそろ「希望の希」でも良いような気がしてる。
全く論理的じゃなく、なんとなく。
それで、みんなはどう感じてるのかちょっとアンケート。
単なる興味だから多数派工作とかしないでいいよ。
【名前に「希」の文字を使うことについて】1〜4から選んで下さい。中間の場合、小数も可。
1.常に希望の「希」と受け取る。素敵な名前(はぁと
2.「稀にしかない」という本来の意味を知っているが、名前に使われている場合は積極的に希望の「希」だと解釈する。自分の子の名前に付けてもOK。
3.「稀にしかない」という本来の意味を知っているが、違和感はあるが希望の「希」という解釈も許容。自分の子には使わない。
4.「稀にしかない」という意味にしか受け取れない。名前に使われている時もその意味。
ちなみに私は3。
>>411 ルールを決めた時代は知らないし、そかも先方のスレ見たことないけど、
確かに「丸投げ」って略称はよくないね。
しかも「丸投げ」じゃ検索ひっかからないし。
でも、事情があって住み分けが決まったんだろうし、
丸投げスレも、もう10スレ目。需要もそれだけ大きかったんだと思う。
より絞られた目的のスレへの誘導を、迷惑がっての捨て台詞は、
やっぱ逆切れにしか見えないよ。
>>412 私は「2.5」ってとこかな。
子供には使わないと思うけど自分の名前についてるから、否定したくないんだよね。
「稀にしかない」「めったにない」ってのもそこまで悪いことではないと思う。
自分「有希子」っていうんだけど、由来は「希望が有る」ではなく「めったにない」のほうなんだって。
母が妊娠中、切迫流産でほとんど寝たきりのところをなんとか命を繋いで生まれてきたから
「存在する(有る)ことだけでもめったにない、素晴らしいこと」ということみたい。
まぁ若干のこじつけ感も感じないわけじゃないけどもw
>>412 私も3かな。
ただ、許容と言っても名前による。
>>412 敢えて選ぶなら3番ですね。
自分の子供には使わないと思います。
組み合わせによって「まれ」と感じたり、「こいねがう」と感じたり・・・といった所かと。
理生で「りお」は読み辛い上に固いイメージでしょうか。
物事の正しい筋道を生きる、という意味になって、
組み合わせ的には好きなのですが。
訂正人生になるかな?
>>418 言うように読みづらい上に堅いし
どう考えても「生理」です。ありがとうございました
生理≠月経だけどさ、どう考えたって結びつく
>419
いやーーーー!!
生理になること気づきませんでした。
即却下します。ありがとう。
ありきたりの感がある「なつき」かもしれませんが、
菜月、奈月、那月、夏季、奈津希・・・他になにかいい漢字ないでしょうか?
夏樹
紀もあるでよ。
>>412 ちょっと前に貼った気がするんだが
希
《音訓》キ・ケ・まれ・こいねがう
《名乗り》まれ
《意味》
{形}まれ。めずらしい。ごく少ない。うすい。かすか。
{動}ねがう(ネガフ)。めったにないことをあってほしいとねがう。「希望」
{動}こいねがう(コヒネガフ)。ねがい望む。手づるを求めてまさぐる。
{名}国名。希臘ギリシアの略。
「希」の字だけで「ねがう」という意味があるのであって、「希望の希だから」
ねがうという意味を表せるのでは無い。ましてや
>>406のような
「親がそう思ってるんだから」なんて無茶苦茶な理屈は通らない。
うちの弟は小さい頃、「きのうの日曜(訳:先週の日曜)」とか「あしたの土曜
(訳:来週の土曜)」などと言って、親に間違いを指摘されると「自分語や」と
開き直っていたが、それと同レベル。
みんな万葉仮名の希(き)だけじゃ不満なのか?
「まれ」「ねがう」の話だけど、現代この字を見て一番最初にまれの方思いつく人の方が少ないと思うんだが。
まれの意味が今より一般的だった昔でも希典っていたわけだし、問題は無いと思うんだが何をそんなにカリカリしてるの。
万葉仮名で「き」と読まれた例としては
支 伎 岐 吉 企 枳 棄 耆 祗 祁 寸 來 杵 貴 紀
幾 帰 奇 寄 綺 騎 己 記 機 基 気 歸 木 城 樹
などがありますが、ここに「希」はありません。
「希」は万葉仮名としては「き」ではなく、「け」と読む決まりだったりするのですね、これがw
(ただし、これはあくまで国文学の知識として提示しただけなので、その点は悪しからず!)
>>425 やっと仕入れた知識を披露したくて噛み付いてるだけなのよwww
どんな名前でも良いが、
>>427みたいな子供に育たないように気を付けないといけないなw
万葉仮名万葉仮名って何をこだわってるんだか…
画数信者と大して変わらんな
夏生まれなのに菜という漢字が入るのは
違和感ありますか?
432 :
425:2007/01/12(金) 19:31:43 ID:yjDbmqRW
失礼。万葉仮名って「単なる音当て」として問題無いんじゃないかと言いたかった。もちろん名前にもよるけど。
誤解を招くようで悪かった。スマソ。
それって万葉仮名っていわないような。
>>431 その前に菜は野菜っぽくなるよ。
雪菜という野菜があるんだし。
>>431 夏生まれの「菜」にはそんなに違和感ないけど、
434にも同意。一部地方ではメジャーな野菜とか、ある野菜類の総称だとかあるので
「○菜」とつけたいならググる必須。
ただ「菜々子」みたいな「菜」がメインになる名前ならば
そこに込められた意味合いは「菜の花」なんだろうなと考えるので、夏生まれだとちょっと違和感持つかも。
夏菜(かな)はなんかヤバイ意味ある?
>>436 夏菜(なつな:夏の時季に食べる菜類の総称) [夏−植物] 別名⇒不断草(ふだんそう)
漢方の方でナズナの語源の一つといわれている。
>ナズナの語源は夏になっても、まだ花が残っているので夏菜。可愛らしいので、撫でたくなるのでナデナからきたのだといいます
438 :
437:2007/01/12(金) 21:41:16 ID:uXqfYcVW
ちょっと訂正
季語で
夏菜(なつな:夏の時季に食べる菜類の総称) [夏−植物] 別名⇒不断草(ふだんそう)
421です。
参考になるご意見いろいろありがとうございます。
また、「希」という字はそういった意味合いがあるのですね。
まだ出産まで時間はあるので字の由来なども勉強してみますね!
私、○希子っていうんだけど、嫌ではないですよ。
むしろ好きな字です。
親が、「希望」の希だからって教えてくれたし、大人になってから
「まれ」という意味も知ったけど、まさか親が私を貶める名前を
付けようはずがないと思っているので、気になりません。
うまく説明するのと、親子関係を良好にしていくことが大事ではと・・・。
まぁ、一意見として聞いてくださればと思いました。
未希
でマイナス×マイナス=+
ってのも粋
>>441 未散でミチルなんてのもそうだよね。二重否定で肯定。
「未だに希」って、意味ワカラン。
そういう粋=ひとひねりがDQNの第一歩。
「未散」などの字を見たら、受けるイメージはマイナス×マイナスでプラス
とはならず、マイナス+マイナスで2倍になるだけ。
「未散(お、一発変換)」は
名字の「不破」と似たようなもの?
咲希と未散って反対の意味だよね。
「咲くことがない・咲くことをねがう」も「いまだ散らず」
もダメって矛盾してない?
未や希っていう漢字出てくると名付けスレって
荒れるよね。
今の時代、未希で難癖つけてたら身がもたなくないか?
所詮は他人の名前なわけで。
450 :
名無しの心子知らず:2007/01/13(土) 03:49:06 ID:8TCIKg/F
んなバカな
回りまわって
ドキュネーム
451 :
名無しの心子知らず:2007/01/13(土) 07:44:55 ID:RZEKqx0R
デスク
未咲希:みさき ちゃんいたよ。
可愛い読みだし可愛い子だったけど、何故この漢字?って思った。
>>453 「まだ咲いていないので、お願い咲かせてーーーん」って感じだな
女の子に漢字でミチルってつけたい時って
「未散」しかないと思う
「満」だとまたマンって叩くんだろうし
他には「道留」「美千留」「美智瑠」…
どれもあまりよくないと思う…
不二子ってどうなのさ?
良くない字だと思うけど意味は悪くないよね
「不二」は「富士」山の別漢字ですし、意味を考えても「二つとない」に過ぎませんからね。
誰も叩かないのでは?
千聡でちさとってどんな印象でしょう。
大好きな友人の一字(聡)をもらって付けたいのですが。
いい名前だとは思う。
でも、他の友人はいい気はしないんじゃないだろうか。
「美千留」「美智瑠」は字面はくどいけど意味はいいとおもう。まあ派手だよね。
美(よいものを)千(たくさん)留める(人生の中で得る)
いい名前じゃん。
462 :
458:2007/01/13(土) 16:31:40 ID:EC74oTkI
>459さんのは私宛のレスかな?
例えば、他の友人に「大好きな友人から一文字もらいました」って
話したときに、いい気がしないということでしょうか?
>461さん
女の子です。字が男の子っぽいですかねー?
463 :
名無しの心子知らず:2007/01/13(土) 17:04:42 ID:CJUg8PPm
>>458 「友人から一文字」というのはちょっともにょるかな。
いい友人なんだろうけど、これから先、今の関係を保てるかどうかもわからないし。
ただ字も読みも良いから、「友人から一文字とった」以外の
由来を考えた方がイイかもね。
464 :
名無しの心子知らず:2007/01/13(土) 17:08:43 ID:eX2uNNJK
聡明な子になるように
とでもいっておけばOK。
465 :
名無しの心子知らず:2007/01/13(土) 17:45:17 ID:xfqa41S8
466 :
458:2007/01/13(土) 18:16:19 ID:EC74oTkI
>463さん
とっても素敵な人です。友人というより、憧れの人というべきだったかも。
でも、そうか、今後の関係なんてのも視野に入れるべきなんですね。
字も読みも良いと言ってもらえて嬉しいです。
>464さん
そうですね。それが良いかもしれませんね。
春に女児出産予定です。
母が私につけたかった「まなえ」を候補にあげているのですが、
ま・なえ、まな・え、ま・な・え、どれにするか迷っております。
ちなみに母が考えていた漢字は真苗です。
みなさまの考えをお聞かせ下さい。
まなえ…何か微妙な…。
469 :
467:2007/01/13(土) 18:43:10 ID:r+Lve727
>>468 レスありがとうございます。
まなちゃんという響きがかわいいと思ったので、まなえもいいかなと思ったのですが…。
「まな」だけのほうがいいですかね?
「まな」の方がいいと思うな、個人的にだけど。
「まなえ」ってある程度年齢が上の人の名前ってイメージ。
471 :
431:2007/01/13(土) 18:50:12 ID:XFh44hsT
>>434>>435>>436>>437>>438 レスありがとう。
菜は悪くはないんですね。
菜穂とか菜緒とか菜々とか菜央とか考えたのですが
母親から季節的にどうかなといわれたので
悩みました。
また奈良の奈よりも菜のほうがすきなんですよね。
名前つけるのって難しいですねぇ
なおっていう名前はきかない女の子になると母から
言われたりも。
無料のですが姓名判断すると苗字含めるとなかなか良い画数に
ならないし・・・うーん
>>467 真苗というと、久保田真苗(引退した政治家)を思い浮かべる。
ちょっと堅いイメージかな。
「まな・え」だと、「まな」は「愛」を使うのだと思いますが、一発で読まれにくそう。
真奈恵など、読みやすくてよいのでは。
まなえというなまえ
>>467 なんかのドラマで、鈴木保奈美がやってた役名が「愛永=まなえ」で、
「永遠の愛なんて素敵♪私も子供につけたい!」なんて、厨なことを考えていた時代もありましたw
「ま・なえ」→真苗はちょっと微妙。「苗」という字は「早苗(さなえ)」ならいいんだけど。
「まなえ」にするなら、「ま・な・え」が一番いいと思う。
ただ上で「苗」を打とうとしたら「萎え」が先に出てきてしまった…。「まな」ちゃんのほうがいい。
私は、「まな」より、「まなえ」のほうが
素敵だと思うな。
>「まなえ」ってある程度年齢が上の人の名前ってイメージ。
て。
一生、小さい可愛い子供な訳じゃないんだから。
ネバーランドじゃないんだよ。
子供の頃はまなちゃん、大人になったらまなえさん。
いい名前じゃないの。
>>471 本当は季節云々ではなく、ここの住人と同じく
「菜っ葉ってどうなのよ」と言いたかっただけかも。
可愛らしいイメージを持つ人が多いから
使いたい気持ちもわかるけど。
478 :
467:2007/01/13(土) 22:09:05 ID:r+Lve727
みなさまありがとうございます。
いっそのことひらがなで「まなえ」もありかな、と思ってしまいました。
主人と相談して、子供の事を考えて決めたいと思います。
ありがとうございました。
「真苗」でもいい名前だと思うよ。
480 :
名無しの心子知らず:2007/01/14(日) 09:15:22 ID:iM3diQRx
けんしんと言う名前は決まったのですが、漢字がまだです。
『謙信』が一番の候補ですが、姓名判断であまりよくないので、
『賢信』か『謙慎』を考えてます。どちらの方がいいでしょうか?
みなさんなら、姓名判断がよくなくても、付けたい漢字を使いますか?
姓名判断については意見が分かれる。
このスレは過去ログ見てみるとわかるが、大半の人が否定的。
同姓同名の人が同じ運命とを辿るかというと、そんなことは
ありえないからね。
でも、気にする人がいるのはわかるよ。背中を押してもらうための
要素ぐらいに考えた方が気持ちは楽だし、変な当て字にもならないと思う。
とりあえず姓名判断は無視する。
それより
それぞれの漢字にしっかりした意味があるんだから
どんな子になって欲しいのか考えたら自ずと結論が出るんじゃないか?
でもそのままズバリな謙信は無し。
「ゆきこ」の漢字を迷っています。
夕葵子 だと(葵)の字がいまどきくさいでしょうか?
まなえ
なまえと混同しそうだ
夕に葵
意味分からん
せめてキは葵をやめたら?
ケンシン
だとお坊さんみたい
「海」系の名前なら、「航太郎(こうたろう)」ってどうですか?
「海斗」よりはマシだと思っていますが....。
>>480 「謙慎」にちょっとびっくり。
男に「へりくだれ・つつしめ」という名前はどうだろう。
たしかに謙信という武将もいたけど、近い意味の字が重なると
「そこまで抑えつけなくても…」と思ってしまう。
「男は弱いから『強くなれ』と育てる。女は強いから
『おしとやかに』と育てる」という意味の言葉を聞いた
ことがあるからかもしれないが。
>>480 姓名判断には拘らないが、
そのものズバリな謙信よりは、『賢信』の方がいいと思う。
『謙慎』は、「謙虚に慎む」・・・良いことだけどちょっと控えめすぎるかも。
>>483 んまぁ、あんまり意味は伝わってこないけど
何か思いがあってのことなら別に止めない。なんとなくの一捻りならやめといた方がいいかな。
>>486 「航太郎」、普通にいいと思う。
が、急に「海斗」を比較対象に出してくる意味がわからん。なんか私怨ですか?
489 :
486:2007/01/14(日) 12:01:17 ID:xK9o6aoL
「海斗」は人気の名前のようですが、個人的に何故人気なのか理解できないもので(「斗」の字が生理的に嫌というのもあります)....。
490 :
名無しの心子知らず:2007/01/14(日) 13:18:18 ID:aHhA2G+1
>>483 今どきくさいというよりは、夕と葵が揃ったら源氏物語くさいですね(どちらかなら特に思いませんが)。
夕顔も葵もいい死に方しなかった女君ですしチョット…
491 :
名無しの心子知らず:2007/01/14(日) 13:25:32 ID:TA6+29e7
漢字がなかなか思い浮かばない。
りこ
りお
りさ
りん→凛くらい?
漢字で考えて最後決めたいなと。ひらがなの名前ってどうなのかな?
自分的にはあんまりなんだけど。
>>483 私も真っ先に
>>490と同じことを思い浮かべました。
2文字揃うと、やはり『源氏物語』ですw
>>486 何かと比較するまでもなく、よい名前だと思いますよ。
>>491 「ゆかり」「めぐみ」など、訓読み系の名前だと平仮名表記でも違和感がありませんが、
(「ゆかり」なら「縁(ゆかり)」、「めぐみ」なら「恵(めぐみ)」がイメージできる)
「りこ」「りお」のように訓読みでは解釈不能な名前を平仮名にするのはチョット・・・という気がします。
493 :
名無しの心子知らず:2007/01/14(日) 14:00:09 ID:aHhA2G+1
>493
自分で決めたいって言ってるから、丸投げじゃないんじゃ?
私も>492に同意。ひらがな名自体はいいと思うけど、何か意味が感じられるもののほうがいいかと。
>>494 そうかな。じゃあ…
>>491 り:理、里、利、梨、莉、璃
こ:子
お:緒、央
さ:沙、紗、砂、佐
奇をてらわない方がいいよ。
リン
燐 林 厘 鈴 凛 倫 輪 淋 臨 麟 琳 隣 鱗 稟 綸
凜心(りこ)ちゃんってどうですか?
なんかの雑誌で見かけて気になったもので…
>>491へのレスじゃないです!スマソ
個人的に雑誌見ていて気になったので…
どうなんだ??
凜心(りこ)って。
499 :
名無しの心子知らず:2007/01/14(日) 16:12:55 ID:aHhA2G+1
>>497 変。
心を豚切ってるのも変だし、由来からして「凜」だけでよさそうなところに字余り的に心を付けてるのもなんだかなあと感じます。
>491
丸投げに移動したならそう言わないと。
レスくれる人に失礼ですよ。
>>499さん
レスありがとうございます!
もうすぐ子供が生まれるので名前を考え出したんです。
心という字が気になっていて…
知り合いに心優(みゆ)ちゃんっているんですがどうなんでしょう?
やっぱり心を付けるのは難しいのかな。
502 :
sage:2007/01/14(日) 16:29:12 ID:yTrpw9rg
491です。
遅くなってすみません。
>>493さんのアドバイスにより丸投げに書き込みしました。
レスくださった
>>492-500さん
参考にさせていただきますね。
少しPCから離れてしまっててこちらへの書き込みが遅れてほんとにごめんなさい。
ひえー 急いでいたらsageの記入欄間違えました。重ね重ねすみません。
>>501 「心」一字でココロかシンなら悪くはないですが、
欲張って他の漢字を付け足すと無理な読みの痛い名前になりがち。
そのものズバリではなく、名付け関連のスレでよく言われている
志・忍・恵・悠・愛・慶・慧・優・恭・悦・聡・徳・慈・穂・誌・慎・悟・快…
などの、心が中に入った字を考えてみるのはどうですか?
>>504さん
>>505さん
とても参考になりました!
ありがとうございます。
心でミとゆう読み方も一般的ではないんですね…
心という字やつくりが入ってる字って良いですね!
聞くまで思いつかなかったので納得してしまいました。
そこらへんで考えてみようと思います!
ありがとうございました。
春に出産する者です。
性別は産まれるまでのお楽しみなので男女二通りの名前を考えました。
子が産まれたら海外に転勤する予定で、これからのことも考えて
海外でも呼びやすい名前を、と考えています。
でも考えれば考えるほどわからなくなってきてこれでいいのか??
と思ってきてゲシュタルト崩壊起こしそうなのでどなたかご意見お願いします。。
男の子→健(けん
卓人(たくと
誠也(せいや
女の子→璃沙(りさ
彩子(さやこ
知津(ちづ
梨津(りづ
字面も音もこれじゃいけないような気がしてきました…どうしよう…
>>507 男の子の名前は特に問題なし。わかりやすいし、(・∀・)イイ!!名前だと思う。
女の子の方、知津はいいと思う。梨津はあまりない名前だけど、個人的に好き。
璃沙は悪くないけど、ちょっと字が難しいかな…。
彩子は「あやこ」「さいこ」としか読めない。
「りづ」って言い難い
「りつ」のほうが言いやすいな
511 :
名無しの心子知らず:2007/01/14(日) 20:36:22 ID:aHhA2G+1
>>507 海外というのが数年の駐在程度なら、あまり名付け時に意識しない方がいい(駐在経験者です)。
痛〜い感じになります。
数年の海外生活より、その後の長い日本での生活とお子さんの日本人としてのアイデンティティーに重きをおく方がいいです。
※永住予定でしたらすみません
挙げている候補は、男の子の名前はどれもいい。
女の子の名前は璃沙は「Lisa」とか思ってるなら痛いです。彩子は読めません。知津はいい名前です(ただし発音はしづらいでしょう)。梨津も痛いです。日本語で普通に読んだら「りつ」ですから。
「なお」はどちらかというと女児名ですか?
男児に「なお」はおかしいでしょうか。
513 :
名無しの心子知らず:2007/01/14(日) 21:35:49 ID:HKv49ITL
>>508 彩子は普通にあやこと読めるけどな。
変換も一度で出来るし、漢字源を見ても名付けであやとありますよ。
514 :
名無しの心子知らず:2007/01/14(日) 21:38:04 ID:3CsWYzIv
>>507 全体的に今時としてはDQNぽくなくていいけど、女の子はチズ
とリサ以外読みづらい。
515 :
名無しの心子知らず:2007/01/14(日) 21:39:32 ID:pxqR8YaW
「ひさき」を男の子につけようかと思うんですが、女子っぽいかなあ?
高校生くらいになって女子生徒にひさき先輩^^ って呼ばれると格好いいかな。
>>512 男の子なら、なお○・なお○○ となるのが多いので、
「なお」だけだとおかしいというか、なんか愛称っぽくて物足りないような印象もちょっと持ってしまいます。
>>515 久樹など、どちらかというと男子の名前では?
高校のとき、「久貴」クンて子がいました。
でも、ちょっと言いにくいかも。そんなに格好いいって印象もないような…。
>512
「なお」だけなの?
「なおや」とか「なおと」で、愛称「なお」じゃなく?
どう見ても女児名かと。
>515
腐女子臭い。
>>515 「みさき」とか「きさき」とかに聞き間違えられそうな希ガス。
「ひさき」の響きも何ていうか、空気が漏れたような発音で
言いにくいと思った。すごくいい意味のある言葉なの?
>>515 高橋冴未の「きらきら馨る」からだったら腐女子決定になっちゃうよ。
勘違いしてるだけじゃないの?
何故、「海斗(かいと)」の名前が近年は人気なのでしょう?
「凧」じゃないですか?
別に、人気があろうとなかろうと生理的に嫌いなものを
無理に理解しようとしなくてもいいじゃないの。
それにここでは、たぶんあなた同様、「斗」には否定的な人が多いと思うよ。
「航太郎」ってつけたいんでしょ?それがいい名前って言われたんだから、それでいいじゃない。
今度生まれてくる♀に「さくの」と付けようと考えているのですが
どのような字面がいいのか迷っています
なるべく読める字面にしてあげたいです
アドバイスの方お願いしますm(_ _ )m
526 :
名無しの心子知らず:2007/01/15(月) 07:08:50 ID:23hw1Iyl
>>523 日本人の名前なのに英語ばかり気にしているアナタも変な方ですね。
凧程度なら別に構わない気もする。
悪い意味があるならそりゃダメだろうが。
>>507 知津って女の子なんでしょ?
初見だとちつって読まれる危険があると思う。
ご意見お願いします。
第一候補の名前(ごく普通だと思います)をフルネームで検索かけたら、一番最初にAV女優が出てきてしまいました。
パ●パン美少女○○○○!!みたいな…。
みなさんだったらこういう場合は却下しますか?
それとも子供がPC使うような10年後〜には消えているかもしれないから気にしませんか?
有名な女優さんなのかどうかはよくわかりませんが…。
531 :
sage:2007/01/15(月) 09:06:20 ID:75JsNKNc
3月初旬に男児出産予定です。
「まこと」を考えているのですが、漢字が決まりません。ご意見いただきたいです。
充諒洵恂・・・。他何かありますか?
真・誠は同字(「まこと」ではないが)が周りに多いので避けたいです。
あと、主人が【尋】を使って「まひろ」がいいと言うのですが主人の名前が「まさひろ」といいます。
似すぎているので私はいただけないのですがどうでしょう・・・?
531
sage間違いすいませんでした
533 :
512:2007/01/15(月) 09:09:14 ID:/nO69EfM
>516 >517
レスありがとうございました。
やっぱり、物足りない&女児名ですね。
ご意見お願いします。
女児出産予定で、“人(友人)に恵まれて欲しい”と願っています。
私が一番辛かった時期に、得に身近にいて支えてくれた友人3人から一文字づつとって「あゆみ」というのはどうかと思っているのですが、数年前に人気絶頂だった某有名歌手が浮かんでDQNっぽいorダサい等と思われるかと心配です。
しかも私、割りと好きでDVDやら何やら持っているので、いかにもって感じに取られる気がして…
>>534 「あゆみ」そのものはスタンダードな名前だと思うけど
「支えてくれた友人3人から一文字づつ」というのが激しくバカっぽい。
そういうのはHNにしたら。
536 :
名無しの心子知らず:2007/01/15(月) 10:33:53 ID:TJTX/LCz
男「ひさき 日祥、陽祥」ってどうですかねえ?
日・陽は暖かい、太陽、明るい、姿、日本
祥は 幸い めでたい姿、しるし、吉祥、きざし。吉凶にかかわらず、神の意向や今後の運勢があらわれたもの
なんですが。
明るく暖かい幸せに・・なんて意味です。
537 :
536:2007/01/15(月) 10:38:29 ID:TJTX/LCz
妊娠を知った日、夕焼けが綺麗で「こんなに美しく(内面)」育って欲しいなと思いました。
そんな祈りを込めて名づけたいと思いました。
以下の話題、スレ違いかどうかあれなのですが・・・
たまひよの有料で姓名判断してくれるセットがあるのですが
あれってどうなのでしょうか。
ちょっと興味あってやってみようかとも思うのですが
たまひよの名づけの本見る限り、DQNっぽい名前が
多いので悩んでいます・・・・。
>536=>515?
>>530 却下する。
子供が、そのAV女優を知ってる人に「同じだよ…」みたいに
思われるのが嫌だから。
>>531 つ漢和辞典
「信」「慎」「惇」「淳」とかあったよ。
でもどれも読み間違えられそうだな…いっそ旧字の「眞」とか。
後半については、確かにいただけないと自分も思う。
親の字から一字「減っている」っていうのが特に。
>>536 読めない。
同じような字で「明祥(あきよし)」とかは?
っていうか
>>515?そんなに格好いい読みとも思わないし、自分の子供を
格好よく呼ばせて親が満足してもなあ…
>>538 過去にあれを使ったっていう名前をここでいくつか見たけど、
DQN名だらけだった。一部なのかもしれないけれど。
>>536 読めないし、響きも聞き慣れない。
「何て読むんですか?」
や、電話では
「ひさしさん?」
ばかりでお子さんは苦労が多くなるんじゃないかな。
>>536 点数スレでも評価してもらってなかった?
評価悪かったからって、マルチいくない。
>>538 過去スレにも、それで変な名前をもらった人が来ていましたよ。
「こんな名前がたまひよ有料サービスで候補になったのですが、どう思います?」
という質問に対し、みんなから全力で却下されていましたw
やめておいたほうが無難かと。
すみません。意見が聞きたいのですが、名字に数字が入ってて名前にも数字が入るのはおかしいでしょうか?
例えば、三井千穂とか。
545 :
538:2007/01/15(月) 12:07:43 ID:UqVEQJCh
>>540>>543 ありがとうございます。
みなさんの意見聞いて助かりました。
無駄なお金を使わず済みました。
みなさんに相談したほうが安心ですねw
>534
535さんにほぼ同意。
某歌手は今さら気にならないが、一字ずつもらうのはなんとなく…
こんなことを言いたくありませんが、友情というものも変化しますから。
「人(友人)に恵まれて欲しい」という願いから
友恵、友実、朋子、恵、ゆかり、結子、などでいいと思うのですが。
男の子を出産予定なのですが、「正明(まさあき)」ってどうでしょうか?
夫にはちょっと古い感じがすると言われてしまったのですが…。
あと名字が「〇まきた(山北、島北など)」なので、
フルネームだと「〇まきた・まさあき」と「ま」と「き」が被ってしまう事を友人に指摘されました。
私的にはそんなに言いにくいことはないと思ったのですが、気になりますか?
548 :
名無しの心子知らず:2007/01/15(月) 14:51:02 ID:s3WPzAcI
今必死に子の名前を考えています。
「や」
に漢字をあてたいと考えていますが、何か女の子でいい漢字無いでしょうか。
「弥」「矢」「夜」
あたりを検討中なのですが、もしもっといい漢字、少し強引でも「や」と読める漢字があれば
、ご教授願います。
>>548 その3つ以外だと「耶」くらいしか思いつかない…。
今『新字源』の名のり一覧を見たら「陽」があったけど、普通は読めないと思う。
>>547 正明くん、確かにちょっと古い感じがするけど良い名だと思います。
私自身や身近にも同じ字が被る人が何人かいますが、そういう人たちの共通点は
フルネームで呼ばれやすい
ってことみたいです。音がなんとなく不思議な感じになるから、続けて言いたくなるのかな。
自分は覚えてもらいやすくて気に入ってます。
言いにくいかどうかの返答になってなくてすみません。
>>548 全体が見えないと何とも言えないところではありますが…
也、哉は女の子の名前でも使用例を見たことがあります(美也子、美哉子といった感じ)。
組み合わせる他の字や全体の響きを女性らしい感じのものを選べば大丈夫では。
個人的には矢、夜はあまり感心しません。
あと、強引な読ませ方はよくないと思いますよ。
552 :
名無しの心子知らず:2007/01/15(月) 15:12:39 ID:s3WPzAcI
>>548 早速ありがとうございます。
「陽」も検討してみます。「夜」が気にはなっているんだけど、名前に
夜という漢字が入っているのがどうもひっかかってて。
今もいろいろ調べているんですが、なかなかみつからなくて。
正明
どっかの政治家にいたような?
チト古いのはしょうがないですが読める書けるで文句なしです
将明 雅明などマサを変えるのもよいかもしれません
響きは問題なしだと思いますが
周囲にきいた方がよいでしょう
>>552 がんがれ。
ただ、名付けられたお子さんが
「お名前、何て読むんですか?」
ばかりで苦労する、なんてことがないように気を付けてね。
555 :
548:2007/01/15(月) 15:18:12 ID:s3WPzAcI
アンカー間違ったwww
552は
>>549です。
>>551 やっぱり夜は素直に進められませんでした。
あまりに強引過ぎるのは問題ですよね。自然な「や」がみつかると
いいのですが、なかなか厳しいかも。。。
556 :
547:2007/01/15(月) 15:47:24 ID:xSPI9JgG
>>550 実際そのお名前の方からレスいただけて嬉しいです。
やはりちょっと古い感じがしますか…。
でも覚えてもらいやすいというのは大切ですね。
夫は最近流行りの難読名をつけたがっている様なので、
地味なのかなぁ…とちょっと押され気味でしたが、本人が使いやすい名前が良いですよね。
>>553 政治家ですか…。ググったらまず「遠藤正明」さんという歌手の方が出てきました。
書きやすく読みやすく、字画も良かったのが正の字だったのですが、
他のマサも考えてみます。
夫の苗字が三文字(読みやすい字です。小見山とか小田川とか)で、
夏に生まれる子供の名前を一文字で考えてます。
男の子は候補が 圭、律(りつ)、司(つかさ)、裕(ゆう)、光(ひかる)
女の子が 愛(あい)、彩(あや)、薫(かおる)、優(ゆう)、夏(なつ)など。よみやすくて書きやすいものにしたいと思ってます。
消去法でいこうとおもうのですが、このなかでdqnな感じのものってありますか?
>>557 どれもDQNではないと思います。
ただ、「あや」ちゃんはかぶるよ。うちの子の園でもクラスにふたり。
「あやなちゃん」「あやみちゃん」(両方仮名)みたいにフルで呼ばれてるけど、
「あやちゃん」の場合逃げ場がないから、呼ぶとき呼ばれるとき困ることもあるかも。
>>557 dqnではどれもないけど、女の子の圭ちゃんと律ちゃんが近所にいるので
紛らわしいように思いました。
あと、夏は「なつ」って読んでいいのか迷う。
二文字でも「夏子」くらいなら三文字の名字と合わせてもくどくないと思います。
>>557 dqくささなし
ユウちゃんも人気だよね。
裕はユタカ・ヒロシ・ユウあたりで迷うかも。
薫と優は真っ黒系かな?
油性ペンで布に名前を書くと真っ黒になりそう
3月に女児を出産予定なんですが「若葉」ってどうでしょう。
562 :
534:2007/01/15(月) 22:14:08 ID:IF7SNJHW
>>535>>546さん、レスありがとうございます。
そっちの方を突っこまれるとは思わなかったので、目からうろこです。
人の意見は聞いてみるものですね。
変化してしまう友情もあるとは思いますが、たとえそうなってもいい・だからこそ今の気持ちを忘れずにいたい、という気持ちはあります。
意見を踏まえて、もう一度冷静に考え直します。
>>561 響きがすなおに「ワカバ」なら問題ないと思う。
春に女の子を出産予定です。私が考えているのは、
桜子(さくらこ)慶子・景子(けいこ)美和子(みわこ)
なんですが、夫は絶対「蛍」がいいといいます。私と夫の案だとどれがいいと思いますか?ちなみに私は子を抜くのも考えています。(慶子→慶)
>>564 蛍は勘弁してもらいたいなぁ。
蛍なんてあんな寿命の短い生き物でいいのおおお?ってのが一般的突込みだよね。
それに光ってない時にはただの便所こおろぎ。
あなたの案も、桜子はちょっとレトロ狙いっぽい感じだし結構多い名前だよ。
子を抜くと桜・美和はいいけど慶・景は男児名っぽいね。
今の段階で「どっちがいい?」と決めてしまうよりも、まず夫婦で話し合ってはいかがか。
現状ではどちらの名前に決まっても相手に不満が残りそうな気がするから。
まだ時間はあるから、夫婦で納得できる名前をみつけられるといいね。
>>507です。
みなさんたくさんのご意見ありがとうございます。
男児の名前のほうは特に問題ないみたいでよかったです。
健は「たける」と間違えやすいでしょうか?
私が俗に言う難読字の名前なので子供にはあまり苦労させたくないんです…
健は難読ではないですが、訂正人生にはさせたくないので「健人」もいいなぁと思っています。
>>511さん
璃沙はLisaから持ってきたわけではなく、前から可愛いなと思っていた名前で。
梨津は旦那が「Liz」から持ってきたみたいです^^;
でもLizってエリザベスの通称だし、ちょっと痛いですよね…
考え直して梨津は候補からはずすことにしました。
>>508さん
彩子(さやこ)は旦那の希望なんですが、やっぱり「あやこ」としか読めないですよね。
候補としては沙矢子、紗耶子があるのですが、3文字にするとなんかDQNっぽく思えてきて…
考えすぎですかね?
あともうひとつみなさんにお聞きしたいのですが、
璃沙と梨佐ならどちらのほうがいい印象をお持ちですが?
重ね重ねになりますが、どなたかご意見よろしくお願いします。
若葉、わかば は可愛いけど、
ワカバ って書くと可愛くないね。
>>564 春に蛍はないでしょう。ほたるといえば北の国からになっちゃうよ。
美和子>慶子>景子>桜子 論外 蛍 かな。
子を抜かすなら
美和>桜>>>>>>>>>>>>>>慶・景 論外 蛍
>>567 だいたいフリガナはカタカナなので書いてみましたが
逆から読むとチトきついかも。今見て思いました。
>>566 璃沙と梨佐
どっちもどっち。なんか落ち着かない。
梨沙チャンの方が良いな。砂(辺)の梨という意味なるけどさ。
>562
友情はともかくとして、それでどうして自分の子の名前に
頭文字つけようって発想になるのか理解に苦しむ。
子どもの名前で遊んでるような印象受けるよ。もっと真面目に考えてあげて。
570 :
名無しの心子知らず:2007/01/15(月) 23:58:47 ID:23hw1Iyl
>>566 「りさ」はどっちもパッとしないので、
>>568と同じく梨沙の方がいいと思う。
他の女児名候補見てても、なんか妙にひねりすぎだと思う。
3文字の「さやこ」なら、沙也子、紗也子ぐらいの方がいいんじゃね。
清子でもいいのでは。
571 :
名無しの心子知らず:2007/01/16(火) 00:05:40 ID:5jA2hHra
>>561 女の子の名前で濁音というのは賛否あるでしょうが、いい名前だと思いますよ。
3〜5月ぐらい生まれのイメージ。
572 :
534:2007/01/16(火) 00:58:53 ID:UAjdYLO+
>>569 そうですか…。
ただ単純に、自分にとって大切な物(人)は何かなって考えた時に浮かんだ事から文字ってみたら、いい響きになったな。っていうのと、友情抜きにしても彼女達がとても魅力的で尊敬出来る人達だから、あやかりたいと思いました。
真面目なつもりですが…
>>572 あなたにとって大切な友人でも、生まれてくるお子さんには全く関係のない人ですよ。
いいじゃんもう、本人がそこまでこだわっているなら。
アユミという名前自体も(音だけしかわからんけど)非常識な名前ではないし。
私には理解できないけど、子供より友情が大切って価値観の人もいるってことだ。
575 :
534:2007/01/16(火) 01:50:53 ID:UAjdYLO+
子供と友情を比べようとも思いませんが、子供にも友情は大切にして欲しいと思います。
ただ、良く思わない人もいると言う事が分かったので、もしこの名前を付けるにしても由来を公表するのは考える様にします。
ありがとうございました。
576 :
531:2007/01/16(火) 04:53:02 ID:7Z90O2N8
>>540 旧字で【眞】もありですね。字画等合わせて検討していきたいと思います。
ありがとうございました。
「まひろ」の件はやはり却下という旨夫に伝えようと思います。
577 :
名無しの心子知らず:2007/01/16(火) 05:37:18 ID:H17brd9i
みなさんの意見をお聞きしたく、携帯から失礼したします。
8月末生まれの予定で考えている名前が例えば夏子・夏美・夏生など『夏』という漢字が入ってたとします。
ところが予定日に生まれず出産が9月になってしまった場合は『夏』が入っていたらおかしいですよね?
そもそも、8月末で『夏』を使うのはいかがだと思いますか?
>>577 そこまでして季節の漢字を付けなくて良いと思う。
>>577 5月の立夏以降の「春」とか、8月の立秋以降の「夏」(以下略)は
私ならつけない。
>>577 そもそも8月末も暦の上では「秋」ですよ。
例えば今年(平成19年)の場合、立秋は8月8日ですね。
まあ、杓子定規に解釈するばかりが能ではないと思いますが、
とはいえ教養を疑われかねませんので、ご注意を。
>>578>>579>>580さん、ありがとうございます。
>>577です。
やっぱりそうですよね〜立秋は分かっていたのですがつい夏休みだし夏真っ盛りだしなんて・・・
実は、秋生まれの夫と長男に冬生まれの私の家族に夏生まれの子どもが加わって
より明るく元気な家庭になればいいなぁ〜と思った時に、夏生とか夏子とかの名前が思い浮かんだ訳です。
この先生まれるまでまだまだ長い日にちがありますので『夏』から離れて考えていきたいと思います。
生まれてくる子が男だったら「永」の字を使いたいんだけど
字そのものの意味に良い悪いってありますか?
583 :
名無しの心子知らず:2007/01/16(火) 09:41:01 ID:pUkVrjy+
つ 漢和辞典
詩音って、いまどきの名前ですか?
女の子だったらつけたいなと思ってたんですが、
頭の痛そうなすごく若い子(失礼)の子がこの名前なので、悩んでしまいます
>>584 読みは「しおん」?
「紫苑」なら日本語なので女性名だと思いますが、
シオンは英語圏では男性名じゃないかな。
最近はユニセックスな名前も多いから、以前ほど抵抗なくなりましたが。
うちの子の園には3人います。
年長にしおんちゃんとしおん君、年中にもしおん君。
たぶん
ぼくたまが流行ったあたりから人気だと思う
紫苑だっけ?
587 :
584:2007/01/16(火) 13:57:10 ID:gzTbOTwg
>>585-586 ありがとうございます
「しおん」です
やはり多いんですね
他にもいろいろ考えてみます
初めての子なので、最近の子達の様子が全くわからずです
とても助かりました
またよろしくお願いします
588 :
名無しの心子知らず:2007/01/16(火) 15:07:19 ID:NWfXf9i4
携帯からスミマセン
前から付けたかった名前の漢字がどうしても思い付きません…。『みちる』と付けたいのですが、出来れば漢字二文字、漢字に意味あるものがいいのですが…。予定日まで2週間きってしまいました。焦っています。よろしくお願いします。
>588
「未散」しかないんじゃないかな?
漢字をあてるとどうしても当て字系になっちゃうので、
いさぎよくひらがなorカタカナがおすすめ
>588
漢字の候補も挙げられない手抜き親は丸投げスレ行って。
591 :
名無しの心子知らず:2007/01/16(火) 16:09:00 ID:NWfXf9i4
>>589>>590 最初はひらがなでも可愛いかな?と考えていたんですが、付けようと思ったら、『みちる』という名をTVでよく目にするようになって、漢字で個性を…と思いました。候補はあります。無理があるかなと思い書きませんでしたが…『美知』です。意見よろしくお願いします。
592 :
名無しの心子知らず:2007/01/16(火) 16:12:44 ID:x/JbzsoY
この名前DQNですか?
莉久(りく)
俐玖(りく)
莉はおにゃにょこぽい気がしないでもないですが
593 :
名無しの心子知らず:2007/01/16(火) 16:15:52 ID:inIzhdsO
>>591 「美知」で「みちる」なんて候補を出してくるヴァカの頭の中見てみたい。
>>592 「りく」はDQN御用達でオナカイパイ。
その漢字は両方ともヴァカっぽい。
594 :
名無しの心子知らず:2007/01/16(火) 16:16:22 ID:5jA2hHra
>>591 美知ではどう見ても「みち」です。
3文字ですが、美知留でもいいのでは?
>>592 名前以前に、貴方自身から強烈なDQN臭が漂っています。
>591
うーん……100%「みち」って読まれるし、むしろその方が良い気さえするけど。
・「みちる」の読み
・漢字2文字
・意味のある漢字
どこで譲れるのか(譲れないのはどこなのか)、家族内で改めて話し合ってみたらどうかな
全部満たそうとするから無理が生じるわけで
>>591 そもそも、それ自分で読めるの?
鈴木 美知って書いてあったら、スズキ ミチって読むでしょ?
その漢字をひねり出す前からミチルって読めたなら驚きだけど。
個性を出そうとすると、どうしても名前としての実用性が下がるからね。
それよりも、読みやすくて意味の良い名前をつけてあげるのが子のためだよ。
名前だけ個性的って一番かっこ悪いし。
>>592 名前系スレにちょいちょい書いてた人だよね。
再考してくれるなら良かった。
598 :
名無しの心子知らず:2007/01/16(火) 16:40:14 ID:NWfXf9i4
皆さんご意見ありがとうございます。やっぱり2文字は無理がありますよね。苗字のバランスから2文字がどうしても良かったのですが…(-.-;)当て字さえも浮かばなくて困った…もう一度考えてみます。
599 :
名無しの心子知らず:2007/01/16(火) 17:03:20 ID:5jA2hHra
名字知らないから何とも言えないけど、
1文字姓だとしても3文字姓だとしても、
(例)
森みちる、森美知留
佐々木みちる、佐々木美知留
名前が3文字でもいいんじゃない?
少なくとも、読みにくかったりするよりはずっといいと思う。
600 :
名無しの心子知らず:2007/01/16(火) 17:18:06 ID:rsdam5Gh
すいません。女の子で、
恋美(こいみ) 恋未(こいみ) というのは変でしょうか?
変です。
恋っていう字と、変っていう字、とってもよく似てますね。
変だよ
606 :
名無しの心子知らず:2007/01/16(火) 17:42:19 ID:inIzhdsO
>>600 極めて変。
そこまで恋にこだわる理由とは?
608 :
名無しの心子知らず:2007/01/16(火) 17:50:54 ID:W4JJDwZ2
鯉美?未だ恋ならず、って何さ?変だよ
609 :
名無しの心子知らず:2007/01/16(火) 17:51:40 ID:Mo7cciPR
「恋美」なんて罰ゲームみたい。釣りでしょ?本気じゃないよね?
笑いをこらえなくちゃいけない名前が増えるのは勘弁して〜!!
こういうドリーム全開な名前考える親って頭悪そう。
ついでに
>>604も。
>>600、604
自分の名前だったら嫌じゃない?
609の言うとおり学生時代はほんと罰ゲームだと思うよ。
611 :
名無しの心子知らず:2007/01/16(火) 19:49:55 ID:5jA2hHra
>>610 まともな社会人やるとしても罰ゲームだよ…(´・ω・`)
612 :
名無しの心子知らず:2007/01/16(火) 20:00:52 ID:CIBedlQw
一昨日男の子が生まれました。
黙って人助けができるような優しく強い人間になってもらいたいという願いを込めて、
佑(ゆう)か佑(たすく)
と名付けようかと思っていますが、読み方どっちがいいでしょうか?
どちらかというと(たすく)の方が好きなんですけど、訂正人生になっちゃうかなあと。
>>612 おめ!
たすくでも問題ないんじゃまいか?
天の佑けがあるっつうことで
本来在る読み方まで心配になっちまうなんて何か切ないねぇ('A`)
614 :
名無しの心子知らず:2007/01/16(火) 20:18:13 ID:ie2YRi16
>>612 おめでとう。
「佑」で「たすく」、ぱっと見読めない人も多いかも知れないけど
昔からある読みだし、覚えてもらえば大丈夫だと思うよ。
>>612 おめでとう!!
どっちでもいいと思うので
名字との語感のバランスで決めれば?
佑(たすく)のほうがイイ!
「ゆう」クンは読みやすいけど、カブりまくっちゃうし。
皆言ってるように昔からある読みだし、最近の連想ゲームみたいな当て字読みじゃないから大丈夫だと思う。
一回聞けば覚えるよ。(連想ゲームのは、一回聞いてもなかなか…)
617 :
612:2007/01/16(火) 20:51:04 ID:CIBedlQw
皆さんありがとうございます。
やはり佑(たすく)はストレートに意味が伝わるのでいいかなあと思っています。
しかし、妻が赤ちゃんのあまりのかわいさにメッロメロ(僕もですが)なので、
たすくというわりと男っぽい読み方に違和感を感じちゃってるっぽいけど、
二人が退院してから、たすくをイチオシに赤ちゃんの顔見ながらよく相談してみます。
別にゆうでもおかしくはないわけですしね。
ご助言ありがとうございました。
オッス!!オラ、漢字マン!!!
…なーんて言ってみても、誰も覚えてないヨカーソ…。(´・ω・`)
まぁ、お前なんぞ知らんわい、という方はスルーでおながいしる。。
おかげさまでうちのジュニアも3歳になり、春から幼稚園です。
早いもんだナー。
このスレにはあれからもとーーきどき名無しで書き込んでいたりしてたんだが、最近すっかりご無沙汰じゃった。
しかし…。
みんなも知ってると思うけど、例の閉鎖騒動が気になっている。
デマなのか釣りなのか今は分からないけど、もし万が一本当に2chが閉鎖してしまったら、このスレに常駐して
いた一人として、すごく悲しい。
なので、万が一のことを考えて、一言だけ記念カキコにきたというわけ。
もともとジュニアの名前を決めるためにこのスレを覗きに来た漢字マンだが、いつの間にか相談を受ける側
になっていたということは、知っている人は知っていると思う。
それからジュニア誕生までの約3ヶ月間、他人様の相談に答えるため、自分でもいろいろと勉強をした。
時には感謝され、時には反論もあった。
今思えば、あれはかなりいい経験と自信になっている。
そして、あらゆる悩みを振り払ってジュニアにつけた名前。
今、3歳になったジュニアは、自分の名前をフルネームで言える。
その音が自分の存在を表す音だ、ということを理解している。
そして、自分の名前を正しく呼びかけられたときのジュニアの笑顔は、とても満足げだ。
「名前」を通じて自分が世界とつながっているのだ、ということを感覚的に分かっているのだろう。
こんな重要な役割を持つ「名前」を、親は軽々しくつけるべきではない、と思う。
幸いなことに、漢字マンは今に至るまで、ジュニアにつけた名前について後悔したことはない。
みんなも必死に悩んで、後悔のない名付けをしてくれYO!!
なんか一言のつもりが長くなっちまったがまぁいいか…。
じゃあみんな、元気でな〜〜〜〜〜!!
助言お願いします。もうすぐ出産なんですが、
香春(こはる)
穂香(ほのか)
志乃(しの)
の三つが候補に上がっております。
ドキュっぽい?ありがち?と考えすぎて、自己判断できなくなってきました。
622 :
名無しの心子知らず:2007/01/16(火) 23:07:34 ID:78Nd+pVB
>>620 「香春」は「かはる」だよ(そういう名字がある)。読めないし論外。
あとのふたつはまぁいいんじゃない。
強いて言えば「穂香」も「もうすぐ出産」なら季節感が微妙…
ひらがなにしちゃえば気にならないけど。
>>618-619 ちょwwおまww懐かし杉www
いやー漢字マンが現れたのも驚きだが、あれから
もう3年経ってるって事の方にびっくりだな……
ま、親子とも元気そうで何より。
625 :
名無しの心子知らず:2007/01/16(火) 23:26:19 ID:5jA2hHra
>>620 香春:字面も変なら響きも季節外れ。その上当て字が変
穂香:読めるが季節外れ。ひらがなの場合、個人的にはこの名前好きじゃない
志乃:いいと思う
>>618 おおっ、漢字マンさんだ!久しぶりだな…もう3年もたってるのか…
親子共々お元気そうでなにより。
>>620 志乃ちゃんはいいのでは?
一番上は論外
二番目は秋?
>>620です。皆さんご助言ありがとうございます。
小春:ダメダメですね。苗字であるのは知りませんでした。
自分の名前が「香」を「こ」と読ますので、普通感覚でした…あぶね!
却下の方向でいきます。
穂香:季節のことをあまり考えてなかったのですが、
やはりきちんと季節も考慮したほうがよさそうですね。
ひらがな名は個人的に好きではないので、
もう少し考えていきたいと思います。
志乃:引き続き候補に入れていこうと思います。
とても参考になりました、ありがとうございました。
ギリギリまで考えます!
もしまた迷ったら、よろしくお願いします。
志乃はちょっと古臭さすぎる感じがしなくもない。
631 :
名無しの心子知らず:2007/01/17(水) 00:16:08 ID:8UJtv9B2
志乃は古風だが、そこが今の流行にほどよくマッチしてるよ。
古風で良い名前、とも言えるよ。
>>620です。
さらなるご助言、ありがとうございます。
志乃、実家サイドから反対の声があったので不安だったのですが
いちおし候補にしたいと思います。
しかし実家、「香梨(かりん)」とか「桃香(ももか)」を勧めてくるので
ちょっと困る…
634 :
名無しの心子知らず:2007/01/17(水) 00:33:33 ID:8UJtv9B2
もうじき生まれる桃香ちゃんは、ちょっと早い感じはするけど、
生まれるのが立春(2月上旬)以降なら選択肢に入れていい名前じゃない?
勿論好きあるとは思うけど、少なくとも変てことはない。
香梨は「かおり」の方が落ち着くけど。
>>633 花梨でカリンだからなあ。
桃香はいいと思うけど、3月生まれだと勘違いされてる可能性が大。
志乃ちゃんが古いなら志野ちゃんにするとかもあるよ。
香でコだと
去年の平塚五遺体の事件を思い出すよ。
636 :
名無しの心子知らず:2007/01/17(水) 03:20:22 ID:iq/Qzfvl
「ほのか」とつけたいのですが苗字との画数の関係で
「帆乃加」が一番良いのですが
字面とか、印象とかどう思われますか?
あまり良くない。
画数の前に気にすることがあるでしょ。
字面は可愛くないし組み合わせが意味ワカンネ
画数よりもっと気にするとこあるだろ
漢字マン!いや〜懐かしいねw
あれからもう3年も経ったのか…
たまにはまたアドバイスしてね。
採点スレからきました。
今のところ香澄というのが候補に出てるのですが、
他に香がついてるいい名前ってありますか?
因みに母が香代子、私が香子なので娘にも…と思っていますが、義母だけ除け者にしているみたいで悩んでますorz
気にしすぎですかね?
>640
丸投げスレ池。
>640
う〜ん、お義母さんと普通に付き合いがあるなら、
ひとこと相談してからのほうが良いような気がする。
言いにくいならだんなさんのほうからでも…
「あさみ」が候補に挙がっています。
「麻美」が一般的に多い様ですが、「麻」の字を調べても、
衣料の材料、繊維、などの意味しか載っていませんでした。
どこかで、「麻は強い繊維なので、強い子に育つ様に」
というようなことを聞いた覚えがあるのですが、そのような意味はありますか?
>>641 あっ丸投げスレと勘違いしてましたorz
すみません。
>>642 義母とは同居しており仲も良いです。
一度相談してみます!
では失礼しました。
645 :
名無しの心子知らず:2007/01/17(水) 09:54:06 ID:bHlFUb7S
香織と書いて、かおる っていう友達がいた。
普通にかおりじゃなくて少しだけひねってていいと思った。
>>643 日本の文様について書いた本にあったのですが
麻は強くてまっすぐに育つ植物、ということで
「麻の葉模様」を赤ちゃんの産着に使うことが多い、そうです。
>>646 ほぅ、麻にそんな意味があったんだ。
木綿子って名前もあるし、布系の名前って良いのかな。
648 :
643:2007/01/17(水) 10:04:08 ID:GM00iRCf
>646
あー!!ありがとうございます!!
「強くてまっすぐに育つ」なんてとても良い意味があったんですね。
なら「麻」の字使って考えてみようかな。
助かりました。ありがとうございましたー。
織物、糸なんかの名前は昔から女性名の定番ですね。
「麻美」ちゃん、いいと思いますよ。
ただ「まみ」ちゃんと読まれることもあると思うので
一回は説明が必要かもしれないですね。
ちなみに、私の高校時代「太麻子」(たまこ)という名前の先生がいらっしゃいました。
「たまこというんだけど、太い、麻の、子って書くのよフフフフフ」
フフフフフバロスwwwwwwwwwwwwwwww
>>618-619 漢字マン!
お帰りなさい♪
ジュニアちゃん大きくなったんだねー。
もう3年も経ったのかー。
また相談にも乗ってね。
>>620,633
私なら「桃香」。
季節はちょっと早いけど、他の候補よりは語感がいいと思う。
>>640 親から一文字、ってよく聞くけど、母系っていうのは珍しいね。
>>640 香澄自体は可愛くていいと思うけど、香の字を使うことに遠慮を感じるなら
やめといた方が無難。
のぎへんか日のつく名前でも考えたら?
香のつく名前は、香を留め字に使うなら、それこそ無限にある。
>>640 こちらもまとめてのレスですみません。
香澄は画数もよく旦那も気に入っているのですが、
一度旦那と義母を交えて話し合いたいと思います。
有難うございました。
654 :
名無しの心子知らず:2007/01/17(水) 11:08:18 ID:8UJtv9B2
>>647-648 麻という漢字の意味ではなく、麻そのものの性質ですね。
漢和辞典より国語辞典か百科事典で麻をひくといいのでは。
>>633です。
実家案にまでご助言いただいて、ありがとうございます。
桃香、3月の固定イメージがあったのですが、
2月上旬以降ならありなんですね。候補に入れようと思います。
香梨は、某モデルが思い出される…って
よくよく考えたら、某モデルは「リンカ」でしたね。 orz
色々考えすぎて視界が狭くなっていました。
ここで色んな意見を聞けてよかったです。
名前は一生のものだから、可能な限りいい名前をつけたいと思います。
あと三週間、がんばります!
>>655 というより、梨を「りん」と読ませるのがそもそも
「梨花もそう読ませてるんだから、梨を「りん」とも読んでもいいよね」の
メンタリティだから思い出されるのでは?
「香梨」だけなが「かおり」ちゃんだね。
私は母から麻の模様は、魔除けになるって聞いたことある。
だから、子供の産着は麻模様が多いらしい。
「優伽」
でほぼ決定しつつあるのですが
ちょっと不安なのでこちらでご意見伺ってみたく
投稿いたしました。
よろしくお願いします。
>>659 ゆう・いかろ?
冗談はさておき、漢和辞典持ってる?
>>659 なぜ「伽」の字を使うのか、さっぱり理解できません。
「優れた話し相手」「優れた『夜のお相手』」?
>>659 つりだよね?
本気で夜伽の伽を使うの?
>>659 伽・・・SEXの相手をする事
最悪だな。
携帯やPCの変換だけで選んだとしか思えん。
素敵な夜釣りをありがとうございま(ry
伽って「カ」という音として読むんだから、そんなに悪い字じゃないと思うけど。
熟語にしたら意味がかわるのはどの漢字にもいえることだし。
不”倫”とか、売”春”とか、”愛”撫とか。
御伽噺と夜伽以外に伽の字がつく単語が思いつきませんが。
そういうイメージの字であると思ったほうがいいかと。
>>664 逆だよ
熟語で伽羅ならいい意味になるが
分解して伽だけだと「とぎ」の意味しかないよ
>>664 その通り。
伽ってのはそもそも
梵語ボンゴのガ・カの音を、音訳するためにつくられた字。伽羅、伽藍など。
読むのはわざわざトギに直して呼ぶわけでもなし、
読みは梵語のカであるのだし、7画も大吉。
画数的にどうしてもその字を使いたいって場合もあると思うが
自分の気の持ちようで、名前の由来はいくらでも良いように考えられるよ。
伽は伽羅から取りましたってなりゃ
「優しくて、ほめられる子に」とかな。
春は春でえろい意味があるんだけどな。
熟語にすると、ではなく、もともとそういう意味がある。
漢和辞典で「伽」を引いてみたんだけど
「夜伽」の「伽」は「国(日本だけで使われる意味)」とあるだけで
いつごろから使われているかなど詳しいことはわかりませんでした。
「伽羅」のように単語丸ごとなのと
「優伽」のように梵語の言葉に「ゆうか」があるわけでなく漢字を単独に使ったときは
受ける印象は違うというか、漢字の意味を詮索したくなる(?)ように思います。
>>664 馬鹿って罪だな
>>659 梵語でどうだとか関係無く
一般人が伽の字から連想するのは エロ
やめとけ
671 :
名無しの心子知らず:2007/01/18(木) 09:54:46 ID:QQIjBeuk
ここちゃん♪って呼びたくて ここあってつけたいのですけども
漢字の候補がいくつかあります。どれがいいと思いますか?
心愛
心彩
心温
673 :
名無しの心子知らず:2007/01/18(木) 10:00:59 ID:QQIjBeuk
>>672 (゚□゚;)ガーン(。□。;)ガーン(;゚□゚)ガーン!!
ショック〜〜〜・゚゚・(×_×)・゚゚・。 ビエーン
>>670 「一般人」じゃなくて、いちゃもん付けたがりの「ちゃねら」だろ?
ゆうかならニンベンとって優加にすればいいのにー。
加が味気ないなら優架とか。伽はオススメできませんぞー。
677 :
名無しの心子知らず:2007/01/18(木) 10:18:12 ID:QQIjBeuk
ここあって読み カワイイ♪と思うんだけどなぁん(x_x;)シュン
でもあたしはここあってやっぱつけたい!o(*^▽^*)o~♪
3つの漢字候補の中だったらどれがいいと思いますかぁ〜〜?
678 :
名無しの心子知らず:2007/01/18(木) 10:22:33 ID:4ZcamDzE
私もここあって名前可愛いと思いますよ!色々言う人もいますが、自分が一番いいと思う名前でいいのでは? 漢字は、断然
心愛がいいと思いますよ!
みっつの候補って・・・あれ
>>671全部「ここあ」のつもりだったんだ。
心で愛はいいかげんバカが名付けまくってるから「ここあ」だって慣れたが、
心で彩なら「みさ」だし、
心で温なら「みおん」とか「みはる」とかだと思ってたが。
(みさでもみはるでも文字が痛々しいのは変わらんがな)
近所にいますよ、ここあちゃん。
誰にでもやたら吠える犬としょっちゅう脱走するフェレット。
ペットにつけるならとってもかわいいです☆
>>677 自分が一週間くらい「ここあ」で生活してみたらどうですか?
家族友人皆に「ここあ」と呼ばれてみて。
仕事は…してないでしょうね。
いや、
>>671にはぜひ「ここあ」と名付けて欲しい。
漢字はどれでもいいから。
>673>677みたいな書き込みをするような馬鹿親の目印になる。
スゴイ(笑)
釣りだよね。
飲み物の名前に
心の豚義理
コッコとかぶって呼べば鶏だし
ココアはこげ茶色した犬だろ
>>677 どれもダメ。「心」はあくまで「こころ」と読むものですよ。
「こころ」を途中でチョン切るような、心無い真似は止しなさい。
>>678 冗談でも、そういう悪質な書き込みは止しなさい。
686 :
名無しの心子知らず:2007/01/18(木) 12:12:56 ID:4ZcamDzE
>>685 何なの?おまえ!冗談じゃないよ!真面目に答えただけだよ!
偉そうにするな ばか
氏ね
687 :
名無しの心子知らず:2007/01/18(木) 12:15:27 ID:4ZcamDzE
>>685 おまえは冗談は顔だけにしろよ!
デブスおばちゃん!
ばーーか
688 :
名無しの心子知らず:2007/01/18(木) 12:16:28 ID:4ZcamDzE
男の子で多樹(たき)って変ですか?
ミックスの双子で樹を使いたかったので
女の子を美樹(みき)に決めているので、
男の子も出来れば2音で揃えたいので…
>>689 うーん、正直変だ。
音だけ聞くとおばあちゃんの名前みたい。「おかくら」のタキさんとかさ。
>690
加藤タキを思い出した。
「樹」で揃えてるんだし、音数まで揃えなくてもいいんじゃない?
キキララみたいなのをイメージしてるのかも知れないけど……
>689
ものすごく変。「字を揃えたい」ってのも親のエゴだしね。
あんまり狙うと漫才師みたいになっちゃうよ。
>>689 タキ?
名字みたい。
三文字じゃダメなの?
ヨシキとかユウキとかマサキとか。
どうしても二文字がいいんなら「斗樹(トキ)」は?
将来北斗神拳の使い手になれるかもよ。
「○き」って、何をどう入れても、女の子の名前にしかならないんじゃ。
「なおき」だって「ゆうき」だって「たつき」だって、三文字ならいくらでもあるのに。
つ「ペットorマスコットじゃないよ」
>671
最近は、月(キラリ)ちゃんとか、朱(クレア)ちゃんとかが流行りみたいだから
甘黒飲料(ココア)ちゃんとかが個性的で良いと思う。
>>689 「りき」くんは?
莉樹とか、梨樹とか。
そんな悪くないと思うんだけど・・・
698 :
名無しの心子知らず:2007/01/18(木) 14:50:53 ID:6DQ2gHHl
力樹 で、りきって子はみたことあるな
リキは単独ならいいけど、母音が同じリキ・ミキだと紛らわしくないかな。
ラ行って子供には発音しにくいから余計に。
ということで私も男の子は3音に一票。
りき
いいねぇ。
Jリーガーの息子でいるよ、りきくん。
その子は立己だけど。
おのれで立つ。良い意味だと思ったので覚えてる。
だから立樹とかでもありじゃない?
立己も立樹も「たつき」か「りつき」だよ。
それが悪いって言うんじゃなくて、たつきかりつきでいいんじゃ、と。
ババァになってもココアw
>>697 >莉樹とか、梨樹とか。
「とげとげの樹」や「梨の樹」がそんなにいいかな?
そこまでして二字でそろえなくても、止め字をそろえれば充分じゃん。
704 :
名無しの心子知らず:2007/01/18(木) 15:49:42 ID:eB2iHMXm
強いて言えば、「理樹」ならまあなんとか。>りき
>>704 うん、でもやっぱり「マサキかな」と思う。利樹もトシキだよね。
そこまで2音に拘らなくても、漢字2文字だけそろえるのではダメ?
2音に揃えるのが大事なのか、本人が困らない名前をつけるのが大事なのか、
一旦落ち着いて考えてみたらいかがでしょうか?
音揃えることにこだわるより
名前としておかしくないかどうか考えてあげればいいのに。
変な名前考える人ってやっぱりどこかずれてる。
「淳」は電話などの説明で何て言えば伝わりますか?
さんずいに・・・うーん。
「篤」自体も意味は良いみたいだけど、
「危篤」の「とく」ですって言うのかな・・・。
教養無くってすみません・・・
説明しやすい名づけがしたいんですけどねぇ。
>>707 淳:さんずいに享楽のキョウ、あるいは年配者には「桜田淳子の淳」
篤:たけかんむりにウマ
全年代に的確に伝わりそうなのは篤の方かもしれないね。
字義も文句なくいいです。
危篤のトクというのは、倫を「不倫のリン」と説明するようなもんだと思う。
>>707 「あつし」とつけたいのかな?
ロンブーの淳がこの字なんだけど「敦」って間違われるよね。
やっぱり桜田淳子がいちばんポピュラーかも。
710 :
名無しの心子知らず:2007/01/18(木) 16:55:03 ID:IDkwzXIh
親戚でこないだ女の子が生まれたそうなんですが,
由育って字で「ゆい」と読ませるとかなんとか
これ読みづらくないですか?
712 :
707:2007/01/18(木) 17:01:13 ID:a3foz4Ar
>708
享楽という言葉さえも知りませんでした・・・あは・・・
「桜田淳子の淳」が一番分かりやすいかもしれませんね。
篤は「たけかんむりに馬」なんてとても説明しやすい字だということも気づきませんで(汗
>709
「あつし」がいいかなと思って字を眺めていたんですけど、
「敦」の字も説明難しいですよね。
「ロンブーの淳です」じゃ伝わらないかなw
ありがとうございました。
多樹変ですか…なら3音でいいです
出来ればってだけでどうしてもってわけでは…
他の候補は共に「真っ直ぐに伸びる木」という意味で
発音しやすい真樹(まさき)か直樹(なおき)か…
どっちがいいと思います?
>713
もう一人の女の子チャンが美樹ちゃんだそうなので、
イニシャルが被らない「直樹」に一票。
真樹(まさき)は、美樹と並べると「マキ」だと思われちゃいそうだし。
>>712 桜田淳子かロンブーの淳で、
だいたい伝わるんじゃない?
「あっちゃん」「あっくん」て呼ぶのも良いですね。
716 :
712:2007/01/18(木) 17:54:08 ID:a3foz4Ar
>715
「桜田淳子の淳で、ロンブー淳のあつしです!!」で大丈夫かなw
そうなんです、「あっちゃん」って呼ぶのかわいいなとか、
思ったりしてましたー
ありがとうございました。
>>712 篤は、武者小路実篤を出される方もいましたね。
敦は、以前も名付けスレで言われてましたけど、敦煌だ、敦賀だと熟語で説明するのがあったかな。
718 :
名無しの心子知らず:2007/01/18(木) 18:36:37 ID:UCSQJFqA
尋っていう字を使いたいのですがどの本を見ても意味がのってないのでどのような意味があるのか教えてください。
>>713 思い付いたので言うだけ言ってみるが、「幹」。
ある意味「美樹」とおそろいで、「真っ直ぐに伸びる」
という意味もある。
読みは「カン」、あるは名乗りの「もとき」。
>>718 つ漢和辞典
意味のわからない字を使おうという気になるのが不可解。
>>718 尋
《意味》
{動}たずねる(タヅヌ)。あとをたどって捜す。〈類義語〉探。「尋問」「尋春=春ヲ尋ヌ」「尋向所誌=向ニ誌シシ所ヲ尋ヌ」〔陶潜〕
{動}たずねる(タヅヌ)。次々に求める。「日尋干戈=日ニ干戈ヲ尋ヌ」〔左伝〕
{動}あたためる(アタタム)。さめないようにする。「尋旧好=旧好ヲ尋ム」
{接続}ついで。それに引き続いて、まもなく。「尋病終=尋イデ病ミテ終ハル」〔陶潜〕
{単位}長さの単位。一尋は周尺の八尺で、約一八〇センチメートル。▽常はその二倍で十六尺。「尋常ジンジョウ(八尺や十六尺という普通の長さの意から転じて、普通の、の意)」
〔国〕ひろ。水深や、なわの長さをはかる単位。一尋は六尺で、約一八二センチメートル。
《解字》
会意。「左+右+寸」で、左手と右手をのばした長さ(八尺)をあらわす。次々と両手で長さをはかり、わからない寸法をさぐること。もとは音符彡サン・シンをつけた字もあった。
《単語家族》
探と同系。
《類義》
探
《異字同訓》
たずねる。尋ねる「道を尋ねる。由来を尋ねる。尋ね人」訪ねる「知人を訪ねる。史跡を訪ねる。明日お訪ねします」
>>718 どの本ってどれ見たのさ?
漢和辞典ぐらい図書館行って来い。
IMEには「捜し求める・問う」ってあるぞ。
>>713 私も直樹くんに一票。
>>713 直樹に1票。
美樹ちゃんと直樹くんの子育てガンガレ!
725 :
名無しの心子知らず:2007/01/18(木) 22:11:46 ID:UCSQJFqA
718です。すみません。名付け本で探したのですが千尋や名前としては載ってても尋だけの由来的な意味が載っていなかったので・・・
>>725 漢字字典とか漢和辞典とかを買った方がいいよ(名付けにしか使えないやつじゃなくて)。
生まれるお子さんが漢字の勉強をするようになるまで7年しかないわけだし、
一家に一冊あって損はないと思いますよ。
>>725 名づけ本、いい加減なのであまり信用しない方がいいよ。
漢和辞典1冊買っておいて損はないし
辞書を引くという発想がない大人って恥ずかしいと思わない?
皆さんありがとうございます
「直樹」「美樹」でいこうと思います
>>724 ありがとうございます!
励みになります
729 :
名無しの心子知らず:2007/01/19(金) 00:33:06 ID:tsvXkif6
〜のようになってほしくてこの漢字をつけた的なものと漢字の意味は同じように考えるものだったんですね。日常と名前は別物と考えていました。恥ずかしい。ありがとうございました。
>>436>>582>>718 なんか最近、このスレを「手軽な辞書」だと思ってるような相談が多いような。
大事な子供の名前を考えるってのに、自分で漢字一つ調べるのさえめんどくさい、
あるいは子供をもつような歳になっていながら漢字の調べ方さえ分からない
ってどうなの。
美奏と書いて『みか』と読む名前を
義妹がつけた。
結構気に入ってるようなのですが、流行のぶった切り難読系な気がします。
>>731 コトメが嫌いなのはわかりますがスレ違いです。
自分が小学生〜大学生のころには家に漢和辞典があったけど
結婚して引越しして、いつのまにかなくなった。
広辞苑とかと違って、ほとんど使わないんだよな。
双子らしいんですが男なら鉄郎と栃郎にしたいんですが
おかしいですかね
鉄郎はテツロウ
栃郎は?
とちろう?
変だとは思う
>>735 そういうマニア向けはやめれ
漫画好きの親とか思われていいことあるか?と一応マジレス
春に産まれる予定で、子供に『小春(こはる)』と付けたいのですが、春生まれの小春って変ですか?小春を辞書で調べると『【小春】
陰暦十月の異称。[冬]
−びより【━日和】
初冬の、春のように温和で暖かい天気。こはるび。[冬]』って書いてあるので、10月生まれじゃないのに小春かよって思われないか心配で…
漢字の名乗りについてですが、あまり一般的でないようなのは
名乗りで読めたとしても、他の読みに間違えられやすいものは
避けた方がいいものでしょうか。
例
将文(普通に読むと「まさふみ」だけど「ゆきひさ」)
読みの響きと漢字が気に入っているけれど
難読になりすぎるのはどうかとも思い、悩んでいます。
>>739 「まさふみ」さんですね?
いいえ、「ゆきひさ」です。
この応答を物心ついてから死ぬまでずっとやらされるのは
本当にウザイと思うのですよ。
私は結婚前の名字が難読だったので面倒でウザかったです。
>>739 本人がそういう名前を気に入れば良いけどね。
毎回「まさふみ」で言い間違われてるうちに「まさふみでいいや」って
訂正する気無しになってもね。
漢字が気に入ってるならばそのまま出生届を出して
間違われてばかりが嫌になったら、読みだけ改名するのは?
漢字の改名は面倒だけど、読みだけなら役所で10分ぐらいで済むという話。
>738
また春生まれの小春かい
このスレ内だけで何度もループしてる
スレ頭から読んでみて
>>742 1から見直しました。小春についていろいろと書いてありましたね…聞く前に最初から見るべきですね。教えて頂きありがとうございました。もう一度名前を考え直したいと思います。
5月に出産予定、第1子です。
男で、「イクミ」と考えていますが、いかがでしょう?
字は、育己か育巳です。両親ともに「○○ミ」という名前なのでミで揃えたいな・・・と思いまして。
>>746 うーん、そうなんですけど、ダンナのミがその巳なので、そこからとってもいいかなと。
>>747 郁巳とかは?
巳に拘るなら、和巳とか克巳とか。
育と巳の取り合わせがあんまり良くないと
いいたいのでは
>>747 ダンナさん今年30歳?(もしくは42歳?)
>>747 巳年生まれだから巳なんじゃないの?ソフトバンクホークスの斉藤和巳とか1977年生まれだな
亥年だと違和感ありまくり
己はミとは読まないよ。読ませる人はいるけどね
美はもともと男子に付ける字だけど今は女子ばっかだからだめだな
育弥 イクヤと読まれそうか
育海・育実
男の子ならこれぐらいか
>>750 「育実」がよさげ、「実を育む」とかなんとかそんな意味で。
でも「体【育実】習」とか言われそうwww
「雅生」だと、皆さんならまず何て読みますか?
「マサキ」だったら、樹、貴、紀、輝などの方が読み違いは少ないかな?
>>752 マサキ、マサオ、ガセイ、意表をついてガオ。
読み間違いが全くないのは、その中ではキが訓読みの「雅樹」だけじゃない?
キが音読みの他の漢字だと順にマサタカ、マサノリ、マサテルとも読めるし、
マサが訓読みだから年配の人なら下も訓読みに思う人も多いと思う。
いや、どれのマサキでも違和感ないし、
訂正の手間もさしたる物じゃないと思うけどね。
読み間違いにこだわるなら。
みなさん、ご意見ありがとうございます。
>>748 郁巳、いいですね。郁という字の意味を調べてみます。
>>749 >>750 ダンナ、37歳で戌年です。巳年ではないのです。なんでもダンナの祖父が(ダンナにとって)大変良い字画ということで名づけたそうです。
755 :
744:2007/01/19(金) 16:41:51 ID:dLSAX7jl
連投すみません、↑は744でした。
女の子の名付けで迷ってます。愛奈(まな)と和子(かずこ)が候補にあがっていますが、どちらがよいですかね?
和子
アイナじゃないのかい?カズコも古すぎる気はするが落ち着きがあって悪くはない。
間とって和奈カズナくらいにすると適度に今風
759 :
752:2007/01/19(金) 19:49:30 ID:L32L+AX5
>753
なるほどなるほどと頷きながら読んでしまいました。
確かに、訂正するかしないかくらいで済みそうですね。
どの「き」も悪くは無いと思っているので、検討してみます。
ありがとうございます。
>756
私は「まな」ちゃんの方が好きですが、字があまり好みではありません。
私だったら「真奈」にするかな。
>756
釣りと思うほど両極端な候補だねw
愛奈(まな)当て字・今時・あいなと間違われる。
和子・今、名付けるには珍しいから新鮮。
和美もお薦めしたい。
和子はさすがに古くないかい? かと言って愛奈は「あいな」だろうし。
「まな」で他の字を探すのが一番無難かと。
皆さんにお聞きしたいのですが、先日従兄夫婦に女の子が生まれました。
名前が天花とかいてタカラと読みます。
これは一般からみて許容範囲内又はドキュどちらになりますか?
お嫁さんが付けたらしいのですが、どうやら草加らしく
従兄の母親は宗教関係からとったんではないか心配してます。
宗教云々なくてもDQN、テンカ、アマカ(一応読める範囲)ならぎりぎり許容。
天はタカと名乗りであるけど、花がラはねえべ
>>762 すでに付けられた名前に関する話題はスレ違い。
765 :
名無しの心子知らず:2007/01/20(土) 00:14:36 ID:vCYLeKlM
ああ、1の真ん中だけ抜き書いて「1に書いてある」って言いたいわけね
>>762がいとこ夫婦の子供と同じ名前をつけたい、
という話ならスレ違いではないわな
最近、男女問わない中性的な名前が
増えてるような気がするんだけど、なんでかな?
・男児・女児、両方の候補を考えなくてすむ。
・「男の子は男の子らしく、女の子は女の子らしく」
という考え方が最近好まれないから。
・もし性同一性障害だったら改名しなくても済むようにとか?w
いや最後のは冗談だが…。
漫画の影響だと思う
ジェンダーフリーって日本には向かないよな。
772 :
名無しの心子知らず:2007/01/20(土) 04:45:27 ID:vCYLeKlM
>>771 ここは名付けスレだから、名付けということに関して言えば、
ジェンダーなんていう言葉が入ってくるより前から、
“男女どちらにも使われる名前”というのは日本にいくつも存在したわけだよ。
773 :
名無しの心子知らず:2007/01/20(土) 09:04:42 ID:/FjdOuxg
真夜中に生まれた、という事と
とあるゲームキャラがこの名前で
いい子だった、という理由で
真宵(まよい)というのはやっぱ…
DQNですよね…?(´Д`)
産まれるのが男の子だと、夫側の親戚と
名前が似るのですが避けるべきでしょうか?
例えば
山田雅孝(マサタカ)って親戚がいて
山田雅史(マサシ)って名付けるような感じ。
特にその方から一字もらって…じゃないです。
男女兼用とは言っても、実際は「男に女名前」という感じで、
これは漫画やビジュアル系のバンドなど、いい男のタイプの
一つに「女性と見紛うばかり」というのがある日本特有の
感覚だと思う。
つまり漫画・ビジュアル系などの影響。
>>773 「ゲームのキャラの影響」なんて、小学生でも言えるからねえ……。
>>776 「まこと」とか「つかさ」とかは男女兼用だけど漫画っぽくはない。
>>768 最近よく見かけるのは、妊娠判明で浮かれすぎて
性別もわからないうちから「名前で呼びかけたい」と中性的な名前に決めるパターン。
胎児ネームなるものを考案し、それに引っ張られて妙な名前をつける親も多い。
(ののちゃん→ののか、など)
>>773 子どもほったらかしてネトゲー三昧の親がつけそうですねw
ミワかw
>>773 「逆転裁判」ですかw
ゲームのキャラとして「いい子だな」と感じるのは理解できるけど
その名前を子供につける、というのは全くの別問題。
あまりにも痛すぎるよ。
「迷い」なんて名前はいかがなものかと。
ゲームキャラから取ったというのも痛さ倍増。
783 :
名無しの心子知らず:2007/01/20(土) 12:57:38 ID:5vM8KuIB
漢字は「陽愛」に決めました。読みを迷っています。
「ひなり」「ひより」ならどちらがいいですか?
どこの国の人かと思った
長男が来月生まれます
父親の名前から文字をもらうのってどうなんでしょう?
○樹→樹己(いつき)
姓名判断は特に気にしていません。
>>783 どっちも読めないしDQNだからどうでもいい。
788 :
名無しの心子知らず:2007/01/20(土) 15:01:40 ID:vCYLeKlM
>>783 名簿か何かに女性の名前として「陽愛」と書いてあったら
悩んだ挙句「はるえ」と読むかな。
ボリューム過多の字面に目新しい音の読みも、ってのが欲張りすぎだと思う。
>787
全くもって同意。
どっちでもいいし、どっち聞かされても覚えられない。
「なんか読みにくい、変な名前だったよね。…ま、どうでもいいか」って感じ。
>>783 あなたは愛をなりとかよりと読むのかな?
あ、エロゲのキャラに陽愛(ひめ)ちゃんてのがいるよー
793 :
名無しの心子知らず:2007/01/20(土) 21:08:39 ID:7/T4WwN0
>>785 読めません。たぶん、説明されても書けても次回はかけません。
樹 一文字の方が無難。
>>785 ・親の名前の字をつけると子供は親を越えられない。
という迷信がある。
・次男、三男もしくは長女、次女と生まれた場合
名前はどうするか。その法則でつけていけるのか。
こんな所かな
女の子で読みはミサトがいいのですが、下の漢字の中ではどれが読みやすく好感持てますか?
美都・美智・美怜
みと・みち・みれい?
レスありがとうございます
愛に「なり」「より」は名乗りにあります。普通知らないですよね。
予想通り評判悪いですね。
陽子か愛子にします。それなら偏った意見の人でも文句のつけようが絶対的に有り得ないですからね。
参考になりました。
>>798 名乗りに有るのはだいたい某武士さんの名前だったりするからねえ。
>>798 人に文句を言われるかどうかが基準なんてなんかヘンじゃない?
名乗りにあるなら、堂々とつければいのに。
訂正人生になるだろうけど、間違っちゃいないんだから。
>>798 偏った意見って
「陽子?陽って男性器でしょ、いやらしい!」
「愛子?愛子さま?なんて畏れ多い!」
みたいなのか?
名乗りって正しい漢字の読みってわけじゃないしなぁ
このレスが判りやすいと思う
501 :名無しの心子知らず :sage :2006/07/16(日) 20:24:37 ID:BnYVI9ZD (#)
名乗りっていうのは、その漢字本来の読み方ではなく、
名前の読み方が自由なのを利用して無理矢理読ませた読み方のこと。
どんなに無茶苦茶な読み方であっても、
名前として○○と読ませると決めればそう読む。
それが「名乗り」。
権威ある誰かが一定の読み方を「名乗り」として認めたというような性質のものではなく、
名前において、その漢字の正しい読み方以外の全ての読み方が「名乗り」。
だから名乗りは考え付く限り無限にある。
803 :
796:2007/01/20(土) 22:21:57 ID:fRGaHujq
美里以外の漢字で考えて、消去法で上の3つに絞りました。
その中でも、一番読み間違えやすいのはどれでしょうか…。
804 :
名無しの心子知らず:2007/01/20(土) 22:27:59 ID:6EdY1dZD
純香ってパッと見何て読みますか?
「すみか」って読めるでしょうか?
>>802 漢字源にあるのも名乗りっていうの?名づけっていう項目だったけど。
ちなみに愛は「なり」も「より」もあったよ。
世の中には、人名に使われる場合、音訓読みより名乗り読みで読むほうが圧倒的に多い、
という漢字もあるのだよ。
例えば 佳とか喜とか。
喜子、佳子とあったら、キコ、カコと読むよりヨシコと読むでしょう。
でもこれも、あくまで名乗りなんですよ。辞書にはそうかいてある。
>>802のどこがわかりやすい?
DQN当て字の反対側の極論のような気がするが。
誰かが勝手に読ませる当て字は、ユーザ辞書登録みたいなもの。
難読だろうと名乗りにあれば、一応メジャーな辞書なら変換候補の
いっちゃん最後に挙がる候補のようなもの。
全然違うよ。
>>803 間違えるも何も、3つとも「みさと」の読みは思いつかない。
「『みさと』と読みます」と教えられて「ああそうなの」って感じ。
頻繁に顔を合わせる間柄じゃなければすぐ忘れそう。
>>804 同級生にスミカちゃんがいたので私は読める。
でも初めて会った大人の人は「ジュンカ?」と聞いていた。
>>804 すみか、読めたよ。
純をすみと読む人で思い出したのは…東野純直(あずまのすみただ)w
よくもまあ思い出せたと。
>>803 全部間違えます。読めません。
美都 ミトちゃん
美智 ミチちゃん
美怜 …ミレイちゃん?
>>804 一度聞けば読めるかも。初見ではむり。
>>804 読める読める。
僕にはむしろ「じゅんか」より「すみか」と読むな。
石原良純も「ずみ」だけど同じ字だし、純で「すみ」は普通だと思う。
女の子の名前で「朝子(あさこ)」を考えているのですが、
朝子で「ともこ」とも読めますよね。
読みがややこしいでしょうか。
「麻」の字は周囲に使っている人がいるし、
(読み方は「ま」ですが)
意味・バランスなども考えると「朝」の字を使いたいと思います。
また、知人に「ちょっと古臭い感じの名前じゃない?」と言われました。
「子」の字を使っていたりする辺りで、そう感じられたのでしょうか…
私も、余り今風の名前ではないかなと思いますが、
古臭く感じられますか?
アドバイス、ご助言よろしくお願いします。
>>814 まず ともこ と読む人は少ないんじゃないかな。
確かにちょっと古い感じはします。
朝美、朝香だと多少、今風かな。
でも良い名前だし、
あなたが気に入っているなら付けてあげては?
>>814 俺の知ってる朝子さんはともこさん。
1日の始まる朝、意外と新鮮でいいと思います。
819 :
名無しの心子知らず:2007/01/21(日) 01:23:01 ID:X0kgT4tc
820 :
名無しの心子知らず:2007/01/21(日) 01:33:25 ID:9Kt6auQC
女の子うまれそうですが来海ってつけようと思います。
くるみです。読めます?
>>820 日本語の書き方から勉強した方がいいかと。
823 :
名無しの心子知らず:2007/01/21(日) 01:56:32 ID:dszozuQq
女の子の双子で
幸恵と友恵だと古臭いでしょうか?
恵まれるという字が好きなので、あとは字のまんまの意味で考えました。
多恵と千恵にしようとも思ったのですが、名字が二文字なので却下となりました。
よろしくお願いします。
825 :
名無しの心子知らず:2007/01/21(日) 02:46:43 ID:+gCOyUDY
>>823 落ち着いてていいとおもう。
キラキラネームの中にまざれば、間違いなくしっかりした家庭なんだな…と思う。
>>823 キラキラドキュネームよりは落ち着いててマシだけどさ…
あんまり古すぎる名前もどうかなと。私だったらもう少し可愛い名前を
付けてほしかったと思うかなー。
>>814 「朝子」で「ともこ」は確かにややこしいですが難読じゃないですよ。
朝永振一郎は知らなくても源頼朝知らないアフォはいないでしょ。
朝香よりはずっといいと思うよ。
ちなみに杉並の五つ子の長男が「朝(はじめ)」君。
>>823 >>823 「古いね」といわれることを覚悟ならいいと思う。
知人が子供に友恵とつけているので個人的には違和感なし。
○恵だと最近は理恵、紗恵、乃恵、望恵(モエ)とかの2音のが多いかもね。
でも確かに苗字2音なら名前は3音の方がしっくりはくる。
もし他に候補を探したいなら、「○恵で字義も良くキラキラじゃないけどそれほど
古臭くもない名前ありますか」で丸投げスレに行ってみてもいいかも。
子どもに付けたい名前と同じ名前の子がご近所さんにいます。(徒歩3分くらい)
その子は小学校高学年で、ご家族の方とも関わりはほとんどありませんが、
(顔をあわせれば挨拶程度)
同じ名前を付ける場合、挨拶(?)に行くべきでしょうか。
ちなみに我が家は賃貸なので、いずれ引っ越すことになると思います。
>>829 釣りか?
海外の名付け親みたいなのでもないんだし、同じ名前になったからって
義兄弟みたいになるわけでもないし、行く必要ないんじゃない?
どうして同じ名前?と思われたら、祖父母がつけたとでも言ってれば良いんだし。
>>829は同じ名前の人に出会うと、挨拶がてら手土産渡す習性でもあるのか?w
831 :
829:2007/01/21(日) 10:25:53 ID:K67eyRBc
>830
釣りじゃないです。
あれ?私の考え変でしたか・・・
名づけた後、その子やご家族に会った時、「○○ちゃんと同じ名前なんです」
程度で良かったのかな・・・
考えすぎでしたか?
ご近所で同じ名前でも気にしない人の方が多いですか?
そこまで気にすると自意識過剰でキモがられるよw
うちのマンソンは「ゆうき」だけで5人いるけど
特にみんな気にしてない。「あらー同じ名前ねーよろしくー」程度。
>>831 目と鼻の先だったらちょっと考えるかもしれないし、独創的で他に例がないような
珍名がかぶるのだったら遠慮するかもしれない。
でも徒歩3分って意外と離れているよね?
町内の付き合いが広く濃いところだったら気にするのかもしれないけど、
年も離れているから一般的な名前の範囲だったら構わないんじゃないかな?
もし我が家から徒歩3分で直接付き合いのない家から「今度お宅のお嬢さんと
同じ名前を付けることになりました」って菓子折り持って来られたら、、、引くw
834 :
831:2007/01/21(日) 10:43:08 ID:K67eyRBc
>832,833
ありがとうございます。
そういうものでしたかー。
菓子折り持ってとは思わなかったけれど、
「同じ名前付けたいと思ってます」くらい、言うものなのかと思ってました・・・
徒歩3分ではあるけれど、それはうちとそのお宅の間に道路が無いだけで、
実は目の前に家があるんだけれど・・・って後出しごめんなさい。
でも直接付き合いがなければ、気にしなくていいのかな。
何だか変な質問してしまった様でごめんなさい。
今検索したら無いみたいだけど、以前この板に
「同じ名前つけるな!」みたいなスレがあったし
自意識過剰とは言い切れないと思う。
837 :
831:2007/01/21(日) 11:56:48 ID:K67eyRBc
>835,836
ありがとうございます。
気にする人は気にするし、気にしない人は気にしないってことですね。
逆の立場になったらどうか、を考えてみましたが、
今回の間柄程度の付き合いの人なら、
「いい名前って思ってくれてたんだな、嬉しいな」と私なら思うかな・・・。
いろいろ踏まえてもう一度考えてみます。
>>832 「ゆうき」は確かに多いと思います。
男女問わず、漢字も様々。
今からこんなだと、小学校に上がったらどんだけいるんだろう…。
実は結構気にしています。
昨日の
>>804です
答えてくれた人ありがとうございました!
>>807は「名乗り」の根本を理解していない。
「名乗りに有る」という表現そのものが間違っていることさえ理解できていない。
誰が何と言う字を何と読ませることにしてもそれが名乗り。
太郎(ハナコ)でも秀喜(ゴジラ)でも何でも誰かがそういう名前を付ければそれは名乗り。
何でも良い。
辞書に載っているのはその漢字の「主な(←ココ重要)名乗り」。
編者の主観でメジャーな(だと思った)ものをいくつか載せているだけ。
辞書に載っているか載っていないかで一般的な名乗りかそうでないのかの判断がある程度出来るかも知れないが
「辞書に載っている名乗りが正解の名乗り」で「辞書に載っていない名乗りは即DQN読み」って訳じゃない。
ついでに言えば
ある特定の漢字と組み合わせた場合にのみ「○○」と読むような名乗りでも
そのような注意書きが無いので勝手に妙な組み合わせで用いてDQN名を創作し
「名乗りに有る!」と自信満々に言う阿呆が多い。
>>840 最後3行を具現したかのような姉妹が近所にいるらしい。
真百
真合
と書いて、マユ、マリと読むそうだ。
親は真剣にそう読めると思っているらしく、「読みづらい」と指摘されると
「えーやだw、知らないの?百合でユ・リって読むでしょ!」と言うらしい…
嫌名乗り厨もいい加減うざい。程度問題。
「礼」の字を使いたくて、候補を
・礼奈 れいな
・礼子 れいこ
・美礼 みれい
に絞ったのですが、そこから迷っています。
礼奈はそこそこ今風で、家族も気に入っているのですが、
近所に「れいな」ちゃんが三人いて、一人とは漢字まで一緒になるので、
やはり気にされるかもしれないなあと思います。
違う漢字での「れいな」は考えていません。
礼子は私は気に入っているのですが、家族は古いと言い、
余り好きではない様です。
また、名字が割と華のある感じなので、
(桜庭・桃園の様な)
美礼にすると、何となくきらびやか過ぎて落ち着きが無い名前になるかなと思います。
芸名の様な本名もどうかと思いますし…美礼の響きは好きなのですが。
「礼」一文字も考えたのですが、画数が良くなく、
とりあえず候補からは外している状態です。
上記3つの名前、それぞれどの様な印象をお持ちになるでしょうか。
ご意見いただきたいです。
個人的好みは「礼子」
確かにちょっと今のキラキラ名前の中に入ると
古いかもしれないけど落ち着いて、きりりとしたイメージ。
ご近所の3人の「礼奈」が
お付き合いがあるご近所でないとか(挨拶程度)
引っ越す予定があるとか、同い年でないなら
それでもいいんじゃないかと。
「美礼」は…スイマセン好みじゃないです(汗
>>837 >逆の立場になったらどうか、を考えてみましたが、
>今回の間柄程度の付き合いの人なら、
>「いい名前って思ってくれてたんだな、嬉しいな」と私なら思うかな・・・。
それって言い換えれば「私が考えたのと同じ名前をつけようとするアナタって、
私と同じくらいセンスいいのね! しかも、私の方が先に考えついてつけてたってことを
尊重して、わざわざご挨拶に来てくれるなんて、いいお友達になれそう(うふ」
ってことか? 真似されるくらいいい名前つけたって思ってる訳??
子供の名付けくらいで、何をそんなに自意識過剰になってるんだか。
>837
そ、そこまで考えてないですけど・・・
挨拶に来たとかじゃなく、同じ名前をご近所さんが付けてたら、
その名前をいい名前だな、と思ってくれてたってことだから嬉しいな・・・と。
真似されるくらいいい名前付けたと思ってるって、うち、まだ付けてない訳ですし・・・。
あ、ごめんなさい、上のは
>845さん宛てでした
斗って、闘うって意味ですよね。
止め字に使いたかったけど、やめたほうがいいですか?
>>849 辞書として使ってるわけじゃなくて、当然調べた上で
客観的にどう思うか訊いてるんです。
>>850 やはりDQNの後ろ毛長い子の名前というイメージです。
853 :
名無しの心子知らず:2007/01/21(日) 20:46:39 ID:X0kgT4tc
>>850 どんなにマトモそうに見えついた人でも、
この字を名付けに使ったら、以後は距離を置きます。
854 :
名無しの心子知らず:2007/01/21(日) 20:48:46 ID:HFC07jbc
なんかへんなのキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
>>853 心の狭い人間だな。
そう思う心持ちの人間は常にネガティブなものを引き寄せる。
>>850 調べたんだったら、「闘う」という意味は第一義ではないとわかると思うんだけど。
それは単に、闘という字の略語的なものだから。
で、客観的にどう思うか。
私は別にそこまで悪くは考えない。単なる止め字の一種程度。
「翔=と」のほうが好きじゃない。
自分の子に使おうとは思いませんが。
>>850 〜斗はとにかくお腹イパイ
これを止め字にするってバランスとりづらくないですか?
候補に止め字「〜と」を考えてるけど「斗」を使わなくてもお腹イパーイだよね
あいと・なおとetc周りにもよく聞く。
もう一つ候補の「〇〇ひろ」はインパクト薄いとか、反応はイマイチ。
古風・渋過ぎとも言われたが、そこはあまり気にしてない。今のキラキラネームが苦手だから
「〇〇と」は〜ひろよりは好評。
これから辞書買ってじっくり考えるが、締切寸前まで悩みそう・・
やっと「男の子」が生まれて大喜び ( o^_^o)
でも旦那が「ひろみ」とつけたがっている(´・ω・`)
私の中では「ひろみ」は女の名前と言う感じが大きいのですが、みなさんはどう思いますか?
>>843 個人的には「礼子」が好み。
近所に何人かいる名前は、外した方が無難だと思います。
美礼は、かわいいけどキラキラを狙った感じがします。
がんばってるねーみたいな。
ちょっと今風を意識するなら、「礼香」とかはどうでしょう?
>>860 顔文字がキモイ
漢字の組合せにもよる。ヒロミは女かと思うけど、元は男子の名前だし変ではない。
>>862 即レスありがとう。
実は今旦那のPCから書き込んでいたのですが。で変換したら色々な顔文字が、、、、、
私が居ない間何をしていたものか、、、、、
それで、元々男の名前なのですか?
”純彩”と書いて”ぴゅあ”って呼びたいんですが、どう思いますか?
呼び名”ぴゅあ”は決まっていて、あと漢字だけなんです。
釣り乙って思います。
>>846 >同じ名前をご近所さんが付けてたら、
>その名前をいい名前だな、と思ってくれてたってことだから嬉しいな・・・と。
だからそれが自意識過剰なんだってば。
普通は、何かの拍子にお互いの子供の名前を知った時に
「たまたま同じ名前だったんですね」で終わり。
それを、何故あなたの方からわざわざ同じ名前をつけましたって
「ご挨拶に行きたい」とまで思うの?って聞いたら、答えが
>逆の立場になったらどうか、を考えてみましたが、
>「いい名前って思ってくれてたんだな、嬉しいな」と私なら思うかな
要するに「いい名前をつけたってご近所さんにわざわざ誉めにきて欲しい」って思ってて
「そのご近所さんも誉めてもらいたがってるだろう」と思ってるってことじゃない?
同じ名前をつけて、真似された!でいがみ合うよりははるかにマシだけど、なんかどうも……
>>864 純は「ぴゅ」って読みません。
彩は「あ」って読みません。
読みを「ぴゅあ」にしてもパスポート表記は「Pure」じゃなくて「Pyua」です。
子供はいつまでも「カワイイぴゅあちゃん」ではありません。
名前は、親が「そう呼びたいからつける」ものではありません。
子供自身が名乗り、他人がその子を呼ぶ為に一生使われるものでもあることをお忘れなく。
こういう、あなたにとっては気に喰わない書き込みをしている私がもしも、
40過ぎの美人とはほど遠い毒女で名前が「純彩=ぴゅあ」だったとして、
それでも「プ」って思わないなら、どうぞお子さんにぴゅあちゃんってつけてあげて下さい。
870 :
名無しの心子知らず:2007/01/21(日) 22:33:32 ID:mLBOHPHq
こんな名前付けたいとか言ってる奴がいた…
男→空空(からす)
砌(みぎり)
経丞(けいすけ)
七瀬(ななせ)
女→姫子(きす)
どう思いますかコレ…
男女共に1番上は年とると辛いと思うんですが。
872 :
名無しの心子知らず:2007/01/21(日) 22:39:00 ID:K8q4EoCb
もし私が幼稚園の名簿かなにかで、純彩(ぴゅあ)って子がいるのを知ったら
どんなバカ親か、親の顔が見たくて、きっと探しちゃうだろうと思います。
ぴゅあなんて名前が普通の名前だとうちの子が思ったら困るので、
同じ学校や幼稚園にいてほしくないです。
またイニシャルPの犠牲者か。
結婚・出産とか離婚の人生の一大事こそ、人間の本性がでるんだね。
いくら普通にしてても、お里が知れるわ。
>>843です。
ご意見くださった方ありがとうございます。
>>844 漢字が一緒になる礼奈ちゃん宅とは交流は無いのですが、
漢字が違う二人のれいなちゃん宅とは、
子の年齢が同じ・近い事もあってかそこそこ交流があります。
やはり候補から外した方が無難そうですね。ややこしくなりますし。
>>861 「礼香」も可愛らしいですね。品がある感じがしますし。
ただ姉夫婦の子供三人の名前がそれぞれ「〇香」なので、
やはり「香」の字は使わない方が良いかな〜と考えています。
提案していただいたのにすみません。
お尋ねしたいのですが、
「礼実」で「れみ」は難読・もしくは人名っぽくないでしょうか?
候補のひとつにしようか考えています。
>>875さんと似ているのですが
男女双子で男の子を悠真(ゆうま)、
女の子を怜香(れいか)で採点スレに依頼したところ、
悠真と並ぶと怜香は響きがきついと指摘されました
私もどちらかというと容姿を選ぶ
名前という気がしてきたので
響きが比較的柔らかくてそれほど容姿を選ばない
怜○で「れいな」にしたいと思うのですが
怜奈
怜菜
怜南
怜那
どれがしっくりきます?
怜奈がいいかな。
ほかのも悪くないけど。
「奈」ってどういう意味持ってるんですか?
辞書引いてもよくわからない…
「純(じゅん)」と出生届を出して
あだ名や呼び名が「ぴゅあ」ではいかんのだろうか。
今は呼びたい音(この場合「ぴゅあ」)に漢字当てるとか
何か違ってる気がする。
だから変な音の子供が増えてるのか…。
>>876 怜奈 意外は変。
玲奈と間違えられそうだけど、良いですね。
人生において、書くより呼ばれる方が多い。だから呼び名、音、響きは大切。
近所に色香ちゃん(いろかちゃん)がいるけど、顔も性格もカワイイ。
この名前をエッチっぽいとか言う人は、自分の頭が常にエロなこと考えている変態であるということを覚えておいたほうがいいと思う。
世の中にはエロくて変態がいっぱいいることも覚えておいたほうがいい。
女の色香…そのまんまだな。
883 :
名無しの心子知らず:2007/01/22(月) 00:45:58 ID:M4i43aWe
>>881 それは
まんま熟語だからアカンけど
色花ちゃんなら許容範囲だな〜。
884 :
名無しの心子知らず:2007/01/22(月) 00:53:44 ID:WSXSZyRo
色香という名前を見て熟語の色香を連想できない奴はただの馬鹿。
>人生において、書くより呼ばれる方が多い。だから呼び名、音、響きは大切。
漢字が違うから大丈夫って言い張る「ゆな」ちゃん親たちに聞かせたい
886 :
名無しの心子知らず:2007/01/22(月) 01:28:28 ID:7MPSHhOf
>>885 そういう意味じゃなくて、母音によって性格が刷り込まれていくからって意味じゃない?
a行は活発。i行は神経質とか。
母音の相性占いってあるよ。
名前の第一母音でみる。
相性○か×か。
第一母音がa・・・○=i・u ×=e・o
第一母音がi・・・○=a・o ×=u・e
第一母音がu・・・○=a・e ×=i・o
第一母音がe・・・○=u・o ×=a・i
第一母音がo・・・○=i・e ×=a・u
例)美咲さん(第一母音がi)は、亜由美さん(第一母音がa)とは相性がいいが
優子さん(第一母音がu)とは相性が悪い。
>>878 「奈」を名前に使った場合、特に意味は無くて「ナ」の音を表すだけだと思う。
889 :
846:2007/01/22(月) 09:40:47 ID:etUSTm4a
>868
だから、同じ名前付けましたと挨拶に行くのではなく、
もともとは、「名づける前に、同じ名前を付けたいと思ってる・・・ということを
伝えた方がいいのか」という質問だったんですけど〜
だって、何かの拍子に子供の名前を知ったときって、
こっちは向こうの名前知ってるわけですから。
この話はこれでやめましょう。
同じ名前、スッパリ諦めます。
荒らしてしまってごめんなさいね。
誰か
>>881を日本語に翻訳して下さい。
何度読み直しても、1行目と3行目との関連性が理解できませんorz
>>890 「私の娘は色香といって、顔も性格もカワイイです」
>>890 「私は頭が常にエロなこと考えている変態である」
「大事なのは『イロカ』という響きであって、漢字が『色香』なのは些細な事。
顔も正確もカワイイ色香たんを悪く言うな〜!色香タソハァハァ」
「イロカ」って打ち込んで「伽」が浮かんだ。
私は変態なのでエロなこと考えた。
つか色香って人名じゃないでしょ。
色好み、色情、色遊び、色争い、イロ(情人の俗語ね)……など
「色」にまつわる性的な意味合いの言葉は多い。
そのうえ、色香は人を褒めるときには使わない。おもに「色香に迷う」って使う。
遊女ちゃんと同等だね。かわいそう。
>>894 人名にすることはともかく、
「色香」の単語自体にネガティブなイメージはないんじゃね。
「色気」とも、また違うし。
・・・「色」ばっかり見てたら、ゲシュタルト崩壊始まった。
いやいや、面と向かっていわれて嬉しい言葉かどうか考えてごらん。
「あなたは女の色香の漂う人ですね」
きもいだろう…。
うちのジジババ入れ歯だし訛もあるから
「イロカ」は確実に「エロカ」になっちゃうわ。
既に姪が「エロハ」だし。
だいたい色と言う漢字の成り立ち自体エロイのに。
エロでないと言い切れるところが分からない
今、妊娠6ヶ月でまだ性別が分かりません。もし、女の子が産まれたら『さくら』と名付けたいと思っているのですが、花の名前を子供に付けるのって変ですか?
>>891-893 翻訳ありがとうw
しかし、子供の名前に「色」を使うなど、虐待としか思えませんね。
>>898も指摘していますが、あの字の由来は・・・あははw
>>899 決して珍しくはありません。
ただ、縁起が悪いといって忌避する人もいます。
あと、ついでに一つ訊きたいのですが、
>>899は北海道あたりの方ですか?
>>899 変ではないけれど、同じ名前の子供は今ものすごく多いですよ。
それは無問題?
902 :
名無しの心子知らず:2007/01/22(月) 13:09:08 ID:J19OoULl
>>900 さくら(桜)=散るって思う方もいるかなぁと思ったので…
珍しくはないと言われて少し安心しました。
私は宮城ですよ?
903 :
名無しの心子知らず:2007/01/22(月) 13:10:37 ID:4wHz/WNN
>>899 うちは「すみれ」と「あやめ」で双子です
904 :
名無しの心子知らず:2007/01/22(月) 13:21:40 ID:J19OoULl
>>901 そうなんですよね。
その事も気になっているんですが…名付けは難しいです。
>>903 私も『さくら』の他に『すみれ』や『かすみ』など考えたのですが…
どうしてか、浮かんできてしますのは花の名前ばっかりで…
サクラ、確かに多いけどかぶることを覚悟の上ならやっぱり良い名前だと思うよ。
それだけ多くの人に春のイメージとして愛されてきているということだし。
それにサクラとかユウタとかは「かぶっても仕方ない」って思いつつ名付ける人が
多いと思うので、万が一かぶっても「同じですね」で済むのではないかと…
これがジュキヤとかピュワwとかがかぶると、
「うちの子だけだと思っていたのにキー」みたいな反応なんで怖いけどね…
サクラは大きくなって不細工だったら悲劇
知り合いに二人サクラちゃんがいるけど(どっちももう20歳過ぎてるけど)
一人はめちゃくちゃ可愛くてサクラちゃんサクラちゃんとみんなから呼ばれてた
もう一人はちょっとデブで、あの顔でサクラかよwみたいな雰囲気があったし
名前で呼ばれることはなかった
まぁ今は多い名前だからあんま関係ないかな
>>906 実体験からのレス、ありがとうございましたw
DQN名だとしても、結局その子の人柄だと思う。
DQN名でも、人柄がよければ
その名前を聞くとよいイメージが浮かぶし。
結局漢字とかより、呼ばれた音のイメージだから。
>>908 ああ、本人の性格が良ければ、たとえば「アナル」って響きを聞いても
いいイメージが浮かぶよね。
んなわけあるか。
>>909 そういう極端な例じゃなくてさぁ・・・
なんで?いつも頭の中そういうヤラシイことばかり考えてるの?
オカシイんじゃない?
>>910 アナルとは思わなかったけど、私もあなたの
>>908読んで
これがDQN名つける側の理論なんだなぁとしみじみ思ったよw
>結局漢字とかより、呼ばれた音のイメージだから。
これは名刺とか署名文書とかと縁のない職業の人の発想ですね。
呼ばれた音のイメージを重視してどうなるかと言うと、
フワリだのココナだのミュウだのトムだのレントだのルキヤだのとつけるんだろうな。どうせ。
913 :
名無しの心子知らず:2007/01/22(月) 18:06:59 ID:GPuehULG
う〜〜〜〜〜ん。わたしは908さんのおっしゃりたいこと少し理解できるよ。
近所に色華(いろは)って女の子いるけどめっちゃいい子。その名前見て別にエロいこと考えなかったよ。
たとえ「色」がエロい意味も含まれるとしても、その子をエロい目でみたりエロエロな妄想を膨らませたりなんてしない。
つか、もしそうする人がいたら逆にその人が変態だと思います。
どんな名前であってもご両親が一生懸命考えてつけた名前。性格が良い子ならそれでいいじゃない。
「変わった名前だなー」と思うことはあっても、だんだん付き合っていくうちの気にならなくなるし、呼んでるうちに何も感じなくなるし
だんだんその子自身を見て付き合っているのに気づくものだよ。
>ご両親が一生懸命考えてつけた名前
これがねぇ、一生懸命考えてるのが「自分のこと」だけだったりするのが問題なんですわ。
「私が!○○が好きだから」「私が!○○って呼びたい&○○ママって呼ばれたい」
子供のことを考えて付けるなら、最低でも連想読みを強要する名前にはならないはず。
>>908 あなたの論理は、「おかしな名前を付けられた子にもいい子はいる。その名前に慣れてきたら、
どんなおかしな名前でも気にならなくなる」ってことを言いたいわけでしょ?
さらに要約すると、「どんな名前でもいい子に育てば結果オーライ」ってことだよね。
このスレでそんな意見を許しちゃったら、スレの存在意義がなくなっちゃうじゃない。w
>>913 確かにな。
もこみち
つんく
凡人(ボンド)
ノック
ざこば
ペー(林家)
ペ(冬のソナタ)
あぐり
右京
変わった名前なのだろうが
聞き慣れてなんとも思わない。
つか色華もやばいよ。 小野小町の歌しらない? 花の色は移り気やら容色の衰えの象徴。 恐ろしくて娘にはつけられん。
918 :
名無しの心子知らず:2007/01/22(月) 18:28:46 ID:A+p7joYq
ぶっちゃけ私の名前は 有里(ユリ) と言うのですがど、どんなイメージを持たれます?
漢字で特にイメージできない名前だと思のですが、そいう場合はどんなイメージを持つのかなって。
親の名前なんてどうでもいいが
漢字に特に意味を持たない場合は響きが重要だろうよ
ユリ=ユリの花が思い浮かぶから
やっぱりそういうイメージになるだろう
>>916 あぐりって亜久里って書くのね。
名前はまったく意味とかわからんけど
亜久里と聞くと
F1レーサーの渋くてかっこいい人って思う。
やっぱ人柄か。
どうでもいいけど、
ひらがなで書いてるってことは吉行あぐりのことじゃないの?
>>916 でも、その人たちはタレントさんだから。
(ノックとかざこばとかは芸名だし)
もしも、もこみち君が人並みの容姿でサラリーマンとかしてたら、
やっぱり「えー?」だと思う。
>>918 漢字でイメージできますが。
「里が有る」すなわち、親御さんが
「いつでも帰ってくる場所があるんだよ」というメッセージを込めたんだなと思うので
とても大切にされているお嬢さんという印象です。
別にサラリーマンじゃなくてもリアルもこみちの名を初めてしった時はエーだったが
普通に慣れるよ。
>>924 どうにでも良い意味に変換できるな。
っつうことで
上に出てきた色華ちゃん
「綺麗な華の色のように人生も素晴らしくなりますように」
でいいじゃん。
私は色華ちゃんにたいして、何のいちゃもんも言ってませんので
突っかかられる意味が分からないのですが。
>>924 正直、人の名前の由来なんてそこまで深く考えない
>>927 おまえに言ってんじゃなくてw
だからわざわざ一行空けてんのに。
自意識過剰だな。
>>918みたいな名前の場合、とりたててどうとは思わないけど(一般的な音なら)、
強いていえば、比較的保守的な家庭のイメージは持つかも。
>>913 >だんだんその子自身を見て付き合っているのに気づくものだよ。
当たり前だ。
「名前の印象」だけでその人間と付き合っていくやつなんていないし、
出来るやつがいたら見てみたいわ。
だけど、それが何。
名前は大切なものであり、DQN名など無い方がいいって事には変わりない。
>>932 >無い方がいい
自分はそうは思わない。無い方がいい無い方がいいと言ったって現にDQN名はあるし、今後も名づける人はたくさんいる。
無い方がいいというのは己の主観であり人からDQN名だと思われても、それぞれの人間にとって大切なもの。
これからも有ることを前提に、もっと広い心を持ちたいものだ。
>>932みたいな人は名前の印象だけでその人間と付き合っていきそうだが。
「プププ、オマエの親ってDQNじゃんwwwオマエもDQNだろwwwww」
>>935 見たけどやっぱり画数はどうでもいいと思った。
>>933 つまり全ては本人次第なので、あなた自身に名前の基準は無く、
全て平等に見えると?
なんか偽善臭いなーw
「存在するから肯定する」というのも理解できない。
俺が言ってるのは「犯罪は存在するけど、無くなる事を願う」
というのと同じことなんだが。
>無い方がいい
自分はそうは思わない。無い方がいい無い方がいいと言ったって現に犯罪はあるし、今後も罪を犯す人はたくさんいる。
無い方がいいというのは己の主観であり人から犯罪者だと思われても、それぞれの人間に事情がある。
これからも有ることを前提に、もっと広い心を持ちたいものだ。
うーん…死刑反対・加害者の権利にうるさい人権派弁護士みたいだねぇ。
>>937>>938 物事を斜めにしか見られない君みたいなヤツって
いったいどんな画数だろ。
どうして犯罪と結びつけるんだ?
犯罪は完全に悪だけど、DQN名は悪じゃないだろ。
親が「どうか悪い人間に育ってくれ」と願いを込めてつけるか?つけないだろ。
「あの名前は犯罪だ!」っておせっかいに思う人間って
人のことばかり気になって仕方がない可哀想な人生だな。
ちなみに自分はDQN名は気にならない。
名前はその人を判断する基準ではないから。
940 :
名無しの心子知らず:2007/01/22(月) 21:48:28 ID:WSXSZyRo
じゃあなんでこんなスレにいるの。
推進委員会乙。
>>940 勘違いスレじゃないんだから肯定的な考え方の人がいてもいいじゃん。
942 :
名無しの心子知らず:2007/01/22(月) 22:12:36 ID:WSXSZyRo
>>941 DQN名に対してのスタンスだけを言ってるんじゃないよ。
本当に「名前はその人を判断する基準ではない」と思っているのなら、
>>939にとっては名前を語ること自体意味を持たないはず。
>>942 私はそういう風には読めなかったよ。うまく説明できないけど、
名前だけで判断するわけじゃないって意味だと思った。
他人からみた名前じゃなくて、一人の人間を表す言葉としての名前って観点かなと。
DQNネーム=お付き合いしたくない、子供の友達にしたくない
みたいな極端な意見を持ってる人もいるけど、DQNネームを付けた親はともかく
それだけで子供がどうこういうのはちょっとなぁと思うし。
もちろん、そういう名付けをする親が育ててるんだから高が知れてるって気持ちは分かるけど。
名前に対するスタンスっていろいろあるから、DQNネームは気にならなくても
由来・字義・語義etc.は気にするっていう人がいてもおかしくないかと。
944 :
937:2007/01/22(月) 22:54:47 ID:4endd5K3
>>939 うーん、溝は埋まりそうにないなw
俺は「悪」とも言えるような命名はあると思っている。
例えば男の子に女の子の服を着せたり、飼い犬に洋服を着せるような
身勝手な愛し方で名前を付ければそうなる事もあると思う。
それにあなたのように「親の願いは絶対善であり、ただそれだけの理由で
全ての名前は肯定される」という考え方もできない。
DQN名には、子供とは関係ない親の自己表現・自己満足などの欲が
反映されることも多々あるように思えるし、そもそも「動機」と「結果」は別物。
あと、名前を判断するのと人格を判断するのは全く別だと思うんだがw
>>944 質問なんだけど、過去レスにある「色華」さんはさ、「綺麗な華の色のように人生も素晴らしくなりますように」 ってさ、
親が子を思ってつけたものだと思うのね。それを「色」の漢字がエロイからDQNだとか、それは違うと思わない?
お前ら、ちょっと違う次元で議論がすれ違ってるぞ。
このスレは、「これから名付けをする人」のために有益な議論をすべき場所だ。
「すでに付けられた名前」に対して、それがDQNネームであるかどうか、そして
DQNネームを付けられた人のことをどう思うか、なんてのはスレ違いだ。
これから付けようとしている名前がDQNネームである場合、「それはDQNネーム
だと思うよ」と助言してやるのがこのスレの住人の役目だと思うがどうか。
947 :
名無しの心子知らず:2007/01/22(月) 23:14:07 ID:0ScWC27M
豚切りスマソ
”けいすけ”と名づけたいんだけど、
うちは代々ハゲの家系です。
将来必ずハゲると思われるんだけど、
「けいすけ毛が透け透け」と
笑われる可能性大ですかね?
やめたほうがよろしい?
同時に、光という漢字もダメかな?
>>947 「けいすけ」は問題ないと思うけど、「光」は確かに辛いな。w
禿げるような年齢になって
「けいすけ毛が透け透け」と笑う友人がいる環境の方が
問題のような気がするが
とある野球選手を「毛ん透け」って呼んでてゴメン
>>947 考えたことなかったけど、言われてみればなるほどと思ったw>けいすけ
そういう心配があるならやめた方が後悔しなくて済むよ。
>>949 若禿なら…
952 :
名無しの心子知らず:2007/01/22(月) 23:21:15 ID:WSXSZyRo
>>947 けいすけ:大丈夫だ
光:心配ならやめときな
色がエロイからではなく、色香という単語と同音だからじゃないの?
色香というのは現在では「女の色香に迷う」などネガティブな使い方をされることが多い。
例えが変かもしれんが、たとえば知完と書いてチカンと読む名前があったとしたら、
どんなに字義がよくても親の願いが詰まっていようと、変な名前だと思わないか?
954 :
937:2007/01/22(月) 23:23:40 ID:4endd5K3
>>945 それを言ったら心太も海月も漢字違いの「ゆな」も
子を思って付けた(んであろう)わけで…。
「色」の漢字については意見が分かれるかも知れんが
日本語には既に「いろか」という響きの良く知られた言葉があり、
その言葉は「色香」しか存在しないんだから、
「日本人全員の『いろか』という響きに対するイメージ」と
「色華ちゃんの親の思い」どっちが世間で通用するって話では?
>>949 本人にまだ毛があっても、子供が小学生の時に親がツルッパゲだったら
「毛ぇスケスケ」と言われるかもシレン…
私の同級生ではオヤジ若禿で豊・茂兄弟がいてからかわれていたなぁ…
956 :
名無しの心子知らず:2007/01/22(月) 23:31:30 ID:H1BC4tjG
>>954 上のレスでは色華について「いろか」じゃなくて「いろは」って書いてあるよ。
957 :
名無しの心子知らず:2007/01/22(月) 23:37:58 ID:WSXSZyRo
常にルビ振って生活するの?
958 :
名無しの心子知らず:2007/01/22(月) 23:41:53 ID:cSkkHnXX
ルビ振る生活より
ルビで呼ばれる(読みで呼ばれる)生活のが
圧倒的に多いわな
959 :
名無しの心子知らず:2007/01/22(月) 23:46:43 ID:WSXSZyRo
>>958 どんな生活してんの?
仕事とかしてる?
960 :
名無しの心子知らず:2007/01/22(月) 23:50:25 ID:NYv77djC
そういや昔、悪魔ちゃんって名付け申請されなくてニュースになっていたっけ。
両親がてれびにでていてDQNまるだしだったな。あのこはもう中学生かな。
961 :
名無しの心子知らず:2007/01/22(月) 23:53:34 ID:NYv77djC
>>899 30代でその名前だけど、うちの年代はめずらしくて今まで一人しかかぶらなかったが、何につけ名前が目立つんだよね。
今の子ならいいかもね!
962 :
名無しの心子知らず:2007/01/22(月) 23:53:43 ID:npQMTTiO
963 :
名無しの心子知らず:2007/01/22(月) 23:55:39 ID:NYv77djC
それと、自分ではわからないけど、かわいいなまえだったんだね。
7年前くらいに、名前1位になっていたから最近はおちついてるかもよ〜。
>>962 そうだったんだ…。あのことを知らずに育っていればいいな。
色って彩にすればいいのにって思ったが。スマソ
965 :
名無しの心子知らず:2007/01/23(火) 00:04:54 ID:tNfkm/sm
女の子で「冴(さえ)」「咲(さき)」「直(なお)」のどれかにしたいと思っています。
一番気に入っているのは冴なんですが、感じがちょっとキツい感じがするかな?
>>966 よく「女の子にキバが入っている名前は…」とレスがついているよね。
それが気にならなきゃいいんでないか。
>>966 見た瞬間キバをイメージしてしまった
なんかとがってて鋭い感じ
仕事できそうな女性のイメージもあるけど
これはガラスの仮面の水城冴子のせいかもしれんw
多分同じ様なイメージを持つ人は多いんじゃないかなぁと思うので
それさえ気にならなければいいんじゃない
咲と直は可愛いと思う
969 :
名無しの心子知らず:2007/01/23(火) 00:26:19 ID:HShSxG1z
「おまえの名前は2ちゃんねるでみんなに相談してもらってつけたんだよ。」
>>967-
>>968 冴は、私個人は気に入っている字なんですが、やっぱりきついイメージ持つ人多いかもしれないですね
再考してみます。ありがとうございました。
冴場瞭の「冴」だわ、私は。
サツキ、ユヅキとかの読みで名前に月が入るのはDQNの兆しありですか?
漢字によるんじゃない
>>972 五月・皐月でDQNよばわりするほうがどうかと思う
いや、前に月って言うのはルナで、満月の日には犯罪多くてって
ネガティブな書き込みをどっかで見たんで
DQNっていうのは
12月うまれなのに皐月という名前にするとか
冴月姫とかっていう漢字にするとか
そういうことだと思うんだが
>>975 ああ、それなら気にしなくても大丈夫ですよ。
それは「るな」と名付けようとしている人に対する注意かと・・・。
(世の中には「月」と書いて「るな」と読ませるDQNが存在するのでw)
>>976 産まれた時じゃなくて妊娠がわかった時の
季語や月をつけるってのはたまに聞く
981 :
970:2007/01/23(火) 01:19:54 ID:xdNB6Vif
>>981 いえいえ、ちゃんと立ってます。
ありがとうございました。
>>950 去年のアジア1野球団のセカンドの方の事ですか?w自分も言ってた。今は反省している。
>>966 「直」は一見「ただし」という男性名かと思う。
「奈央」「奈緒」なら間違いなく女性名だと思うけど。
おや、もう皆新スレに行ってしまったのかい?
では梅。
ほんとだ、梅梅。
雑魚が梅
988 :
梅:2007/01/24(水) 12:42:33 ID:Af+886e9
,;:, . ,, ;: . `
,;; : ` , ::;; . なにもなにもオモイダセナイ
;;,,` ; ;: ; ,. ` ボクはなんだった??
; ;' ,: ; ; : きごう?なんだっけ…ソレ
, ;,;: ;; ,; , ;
∧_,.;;. .
( ・ω・ :,
(っ つ なにをかんがえていたんだっけ
, ` , ,; ,
,: ; : ` ; ;' : ,
∧_∧
( ・ω・ )
(っ つ あれ?2chは閉鎖しないんだ
/ , ,)
,: ;;'; , ;,;: ,
∧_∧
( ・ω・ ) 何言おうとしてたんだっけ?
(っ つ ボコボ…
/ )
( / ̄∪
∧_∧
( ・ω・)=つ≡つ 思い出した!
(っ ≡つ=つ 全員ボコボコにしてやるよ
/ ) ババババ
( / ̄∪
ワロタw
閉鎖しなくてよかったよかった梅
990 :
梅:2007/01/24(水) 12:47:00 ID:Af+886e9
| ∧∧
|(*゚ー゚) ^l
|∪ ∪ |
|∀ ` ミ こんな時は踊るもさ♪
| ⊂ :,
| ミ
| 彡
| ,:'
|''~''''∪
l^丶
あ もさもさ | '゙''"'''゙ y-―,
ミ ´ ∀ ` ,:' ∩∧ ∧
(丶 (丶 ミ ヽ(゚ー゚*)
(( ミ ;': ヽ とヽ
;: ミ O-、 )〜 ♪
`:; ,:' U
U"゙'''~"^'丶)
/^l
,―-y'"'~"゙´ | もさもさ
ヽ ´ ∀ ` ゙': ∧ ∧∩
ミ .,/) 、/) (*゚ー゚)'ノ
゙, "' ´''ミ ノつ /
(( ミ ;:'. 〜( ,-O ♪
'; 彡 U
(/~"゙''´~"U
991 :
梅:2007/01/24(水) 12:52:47 ID:Af+886e9
∧_∧ ノロウイルス撒いてやんよ
( ・ω・)ノ>゚+。:.゚
C□ / ゚。:.゚.:。+゚
/ . |
(ノ ̄∪
∧_∧ 彡
( ・ω+。:.゚ 彡
C□゚。:.゚.:。+゚
/ . |
(ノ ̄∪
<⌒/ヽ-、 ___
/<_/____/
☆⌒(>。≪)
埋め
\∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000とり合戦いくぞゴルァ!! ,,、,、,,,
/三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,,
/三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,,
,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \ ぶーぶーぶー /
//三/|三|\ タリー
∪ ∪ (\_/)タリー タリー まだ早えよ〜
( ´Д) タリー タリー
/ つ (\_/) (\_/)ノ⌒ヽ、
(_(__つ⊂(´Д`⊂⌒`つ(´Д` )_人__) ))
なんかカワイイな梅
梅梅
梅子ー!
いつまで風呂に入ってるー!
生めついでに。
幼稚園にアリスとエミリがいる。
なぜたまひよは「アリスやローズ、エミリはおばあちゃん世代の名前」って
教えてやらないんだろうか。
梅ウマー
↓ドゾー
1000なら子供の悲しい事件がなくなる
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。