>>934 同意。うちの娘は今小1だけど、保育園の7人しかいない女の子の1人と同じ名前だった。
フルネームで呼び合っていて、特に問題なかったよ。
24年前…幼稚園に
みかちゃんが3人もいたけど仲良かったですよ。
筆者にそういう思い出でもあったんだろw
30年ぐらい前じゃ、クラスに2人や3人は「けいこ」ちゃん
「ゆみ(こ)」ちゃん「きょうこ」ちゃんがいたぞ。
字は「由美」以外は全部違っていたが。
同姓同名の知り合いもいたし。
「佐藤由美子」が4人、「井上由美」が2人いた。
今は嫁いでみんな違う姓になっているが。
まあ、今の時代はスレタイどおりに吠えてるDQNが多いってことでFA?
「アイデンティティの確立」を求めてるのかどうかは知らんけど、
名前だけに囚われて、実際の子供本人の個性や本質性はすっかり
ないがしろにされてるよなあ。
えーっと、ゆとり教育世代って、もう子供を持ってもおかしくない年頃だっけ?w
>>928 義理兄弟とは、7つも離れているので、別に仲は
悪くないが普段交流もないって感じです。
盆や正月に会う程度。
義理兄を尊敬して一字貰ったのではなく、
付けたい名前の漢字がたまたまそうだった。
>>940 >付けたい名前の漢字がたまたまそうだった。
ま、普通はそうでしょ。
それを「同じ名前を使われた!」…って、つくづく自意識過剰だよねえ
明らかに「もらったの〜」という場合じゃないなら、我が子の名前をつけるとき
たいていの親は我が子のことしか考えてないと思う。
丈夫な体と優しい心を持った、天才児に育てる
最近産まれた地元の友人の娘、2才のうちの娘と漢字も読みもまったく同じ名前。
うちの娘が産まれた時「変わってるね〜可愛い名前だね〜」と絶賛した友人。
遠方に住んでいるためその友人とは連絡は途絶えていたが、共通の友人から聞いた。
名前の由来も私が教えたのと同じ事を自慢げに話したそうな。
別に私はいいんだけど、共通の友人は皆モニョっている。
>>944 一般的には、親・祖母・兄弟(義理も含む)と近い親戚くらいまでは
同じ名にしないように気を使うくらいはすると思うよ。
あなたは全く考えてなかったの?
義兄の子供が、私の実妹とまったく同じ名前になった。
私から見れば、妹と姪っ子が同じ名前というのはややこしいけど、
義兄夫婦と妹が会うこともないんだし、特に気にしてなかった。
でも義姉に「同じ名前つけちゃってゴメンナサイ。忘れてて…」と謝られた。
いくら関係が離れても、姓が違っても、親戚で同じ名前は避ける方が
常識なんだな〜と再確認した。
でも旦那の弟の嫁の妹の名前まで覚えてられないよね〜
>>947 義兄弟をはさむと、
同じ名前同士で親戚(姻戚)になることもあるから、
そこまでは考えなくてもいいと思うな。
かく言う自分は、お義父さんの従兄弟の奥さんと同姓同名になりました。
947を当てはめてみた。
夫の、弟さんの、彼女(苗字だけしか知らない)の、兄弟いるのかどうかも知らないや。
949 :
名無しの心子知らず:2006/09/01(金) 09:42:20 ID:Yq79lIWo
同じクラスに「みゆう」と「みゆ」がいる。注意深く聞いたってどっちだか
分かりぁしない。
園の先生はどう呼び分けてるんかな?苗字付きだろうか。
>>939 いや、たぶん、939もゆとり教育世代だと思うけど。極端に高齢なチャネラ
じゃないよね?
「2002年からのゆとり教育」しか知らないの?
小学校の時、転校した同級生から手紙が届いた。
「クラスに○○▲▲ちゃんって、○○(私)ちゃんと同姓同名の子がいるけど、親戚?」
親に聞いてみた所、親戚だった。
父方の祖父母の方の親戚で、私自身は面識がない家の子。
しかし、同い年で同姓同名って…。
名付け親同士の交流があったかどうかも不明なので全くの偶然かもしれないけど
親戚筋以外から発覚とは。
誕生日は私のほうが早いみたいだが、苗字の音との並びも余りよくないこの名前が
どうして二名も居るのだろう、と思った。
因みにめっちゃ画数悪いです。
そしてオマケのように母方の従兄弟(一歳下)は
読みがダブってた。例えると
私=あきこ
従兄弟=あきお
漢字も呼び名も違った(あきちゃん、あっくん)
ので特に問題はなかったけど被りすぎだなーと。
聞かなきゃわからないくらいの遠縁なら単なる偶然にきまってるじゃん。
>>951 私も親戚に同姓同名がいた。
私の名前は姓に1番合う、
幸せになれる名前だと付けて貰ったらしいんだけど、
父の腹違いの弟(叔父)が、私より5年程後に産まれた娘に
判ってて同じ名前を付けやがった。
両親がそれを知ったのは付けた後で、母が偶然道で
叔父の嫁(創価)に会って言われたそうだ。
まあ今は私が結婚して同姓同名ではないんだけど、
いい気はしなかったよ。
結婚前の伯母さんと母さんが同姓同名です。
伯母さん結婚する前は、どっちに来た手紙だかわからず困ったこともあったそうな。
955 :
名無しの心子知らず:2006/09/15(金) 16:46:09 ID:MEK2ThCS
私の友達は将来子供につけたい名前を話した相手にパクられた
男の子が生まれたら付けたいなぁと思っていた名前(〇斗)、元会社の先輩に付けられちゃった。
誰にも言ってないから偶然だったんだけど、さすがに年賀状見てるから同じ名前はマズイよなぁと思い別の名前にしました。
結果別の名前にして正解。〇斗って多い多い!
新しく考えた名前は普通なのに、いそうでいないので凄く気に入ってます。
>>956 ○斗をイイと思う時点で新しい名前も普通ではない予感・・・。
958 :
名無しの心子知らず:2006/09/21(木) 06:35:37 ID:pe9LQgsL
959 :
名無しの心子知らず:2006/09/21(木) 07:27:07 ID:Eh9OKXiN
伯母さんはお父さんの姉さんでしょ。
お嫁さんと小姑さんが同じ名前だったってことでは。
携帯からすみません。只今妊娠3ヶ月。友達は妊娠5ヶ月。
私が「女の子だったら○○にしたいなぁ。」と言ったら友達が「あ、それ貰った。」
と…。冗談ならいいけれど…。
離婚届とかと違って出生届ってブロックできないもんね…。
名前だけならまだいいけど、私の子供同姓同名。
そしてどうやら同い年。
名前だけ同じ子もいる。こちらも同じ年。
いずれのしろ全くの偶然だけど、なぜこんな狭い田舎に同じ名前がごろごろなのか。
田舎では苗字が被るのはありがちだけど、名前に関しては、同じレベルの脳味噌だったと思うw
来年子どもが生まれるんだけど、女の子だったら「咲良」さくらってつけようと思ってた。
ありきたりだけど・・・
だけど、今日友達とランチしてたら、友達が買っている猫のうちの1匹が
さくらちゃんという名前だと判明・・・
別に友達の猫ちゃんと同じ名前でもいいんだけど、やっぱり微妙だろうか・・・
それは人名をペットにつけただけだから気にする必要はないと思うが。
メロンだのプリンだのじゃないんだから。
しかしうちで昔飼ってた猫も桜だった。やあ奇遇だね。
>>966 いや、965の懸念はそういうベクトルじゃない気が。
ペットみたいな名前・実在するペットと同じ名前が嫌なんじゃなくて、
友人のペットとかぶるのが子供に対してどうなのか、友人に対してどうなのか、
という心配でしょ?
私も、「奇遇だね」でいいとは思うけど。
私もさくらって名前がすごくいいと思ってたんだ、奇遇だね、で。
968 :
名無しの心子知らず:2006/09/23(土) 09:49:38 ID:QW/QOC/N
咲良って言う字面がヤダ
969 :
名無しの心子知らず:2006/09/26(火) 13:00:49 ID:5Z4OCJ6i
咲良はがんばって読んでも「さら」だな
方言で さら=新品 だよんw
咲良で「さら」のほうががんばりすぎだよ
取り敢えず「さくら」か「桜」ではダメなのだろうか?
長年の友達に、ゴルァ!されてしまった。
友達はずっと女の子希望だったけど、現在は男の子が1人いる。
でも「いずれ、絶対に女の子を産むんだ〜。名前は詩でウタちゃん♪」と公約してた。
先日、うちも男の子が産まれ「ユウタ」と名付けた。
男の子だったぶん、気楽にメールで報告。
すると、「ずっとウタって付ける・・・て言ってたよね」
あああああ、「ユ・ウタ」か!!!!正直、気付かなかった。
気にする事なかれ。
そんなもん誰が気づくかよ。
973さんちのお子さんは漢字では「ユウ・タ」なんでしょ?
関係ないけど、モッくんちは男の子でウタくんだよね。
DQN作家むろいゆづきん所の息子が「ユ・ウタ」だったな。
973です、レスありがとう。
もちろん漢字は「ユウ・タ」です。
親友にゴルアされた(先に付けるなんて、ショック〜とか言われた)ので、凹んでました。
誰も気づかなかったんだし、私としては気にせず「ウタ」と名づけて欲しいです。
うっかり似た名前(または同じ名前)を付けるって、ツライ事なんですね・・・。
凹む必要なし。
逆に「全然似てないわい!」ゴルア返しでもいい位。
その親友とやら、これから友人が子供を産んで「リョウタ」やら
「コウタ」と付ける度にゴルアしていくんだろうか?
ほんと、アホらしw
ご近所に居るか居ないかの違いだけで、同じ名前なんてゴロゴロしてるのに。
とくに
>>973の友人は「名前の一部」が合致してただけじゃん。そんなん幅広すぎるわw
ウチの場合なんてヒラメキだけでつけたら、あまりにも似た名前が身近に居なくて
返って「もしかしてスゴク変な名前をつけてしまったのだろうか?」と不安になってたら、
たまたまTV番組に出てきたベテラン漁師のおじいちゃんが同じ名前でホッとしたよ。
一応、世間的には認知されてる名前なんだな・・・とw
苗字が岡だから、「ま」で始まる名前をつけられなくて残念。
他人と名前が被ってもこだわらない人間だけど、こればっかりは無理。
>>957 ○○斗ってよくないの?
辞書で見てみたけど、どうしてよくないのかわからない。
誰か馬鹿でもわかるように説明して><
>>980 画数がどうだとか、意味がどうだとかじゃなくて、
あきらかにDQN親がつけそうな名前ってことでしょ。
「斗」というのは「闘」を意味するからね。
斗は好きじゃないけど、一般的には「ひしゃく」または「単位」だと思った
>>982 国語辞典ばかり読んでないで、時事ネタや当て字、俗字、漢語とかにも精通しておくといいよ。
例えば、「斗」は「闘」の当て字に使う。例)「戦闘機」→「戦斗機」
他にも「修斗」:シュート・・・佐山聡が興した総合格闘技の名称。
「北斗の拳」:これは「北斗」の意味というよりも漫画から派生したイメージが強い。
>>981-983 教えてくれてありがとう!
あと、スレチになっちゃってすみませんでした。