【新生児】♪0才児の親専用スレッド 101【乳児】
◆◆ このスレを利用する人は 必 ず 読んで下さい ◆◆
皆が最初は不安と心配事だらけの育児の初心者。
生暖かい目で見守りつつマターリレスを心がけましょう。
※sage進行推奨です。
過度な馴れ合い、ギャル系文字、2ch特有のもの以外の顔文字等は
2chでは嫌われます。荒れる元になるのでやめましょう。
※
>>950は次スレ立てを宜しくお願いします。
踏み逃げはやめましょう。
規制中等の場合は誰かにお願いしてください。
新スレの誘導があるまで埋めないでください。
※初めて来た方や2ちゃん初心者の方へ
まとめサイト・前スレ・関連スレ
関連リンク・頻出の話題 等
>>2-10あたり
一度目を通してからスレッドに参加しましょう。
いま心配な事について、専用スレがあるかもしれません。
質問の前にいちどスレッド検索をしてみましょう。
IEではスレッド一覧を開き、Ctrl+Fで知りたい件の単語を入力です。
不安はわかりますが、あちこちに同じ質問をするのは「マルチポスト」というマナー違反。
厳に慎みましょう。
※質問するときは必ず赤の月齢を書きましょう。
自力で調べたり試したりした状況も詳しく書くとなおベターです。
(FAQは読んだ、〜を試したがダメだった、 等)
>>2のまとめサイトの内容
■母乳とミルク
・哺乳瓶の消毒はいつまで?
・おっぱいが張らなくなった。搾乳しても少ししか出ない
・母乳は薄くなるって本当?
・母親が風邪をひいた時の授乳
■離乳食 /果汁/牛乳
・生後半年までは果汁はあげちゃだめって本当?
・離乳食はいつから始めればいい?
・離乳準備期って必要?
・牛乳はまだ飲ませちゃダメ?
■身体
・おしゃぶりはいつ頃から?歯並びに影響あるの?
・手が冷たいんですけど
・指・手しゃぶりはさせておいて平気?
・緑のうんち、大丈夫?
・ゆるゆるうんちとゲリ、どうやって見分けるの?
・何日間もウンチが出ない。便秘?
・頭の形がいびつ/向き癖がある
・頭を打った!どうしたらいい?
■生活習慣
・泣いて抱っこしたら抱きグセつく?
・泣くと肺が強くなるって本当?
・外出・買い物にはいつから連れ出していいの?
・ベビ物と大人物、洗濯物はいつから一緒?
・寝返りするようになってうつぶせ寝しちゃいます。大丈夫?
■その他
・ベビを一人で大人風呂に入れるためには?
・ベビの洗顔、どうしたらいい?
・ロンパース?ボディ肌着?ベビ服の名前
・布団やベッドで寝てくれません
・産まれた日は1日?0日?
4 :
名無しの心子知らず:2006/12/25(月) 20:52:07 ID:1celPH+j
<まとめサイトにない頻出の話題 >
1.「病院に行った方が良いでしょうか?」
掲示版はネットの向こうに誰かがいますが、
その誰かはアナタの赤をアナタと同じ位見ている訳ではありません。
最後は自分で判断しましょう。
「これくらいなら良いかな」でも、「怖いけど行かない方が良いかな」でも、
受診して安心するならそれが一番。
手遅れになってもネットの責任には出来ません。
2.抱っこしていないと泣いてしまうのは?
抱っこをしているとおとなしいのに、布団に置くと
背中のスイッチが作動したかのように泣き出してしまうのは
低月齢の赤の仕様です。
カアチャンの温もりが恋しいんだなと喜びつつ、
まとめスレの「布団やベッドで寝てくれません」の寝かしつけ方を参考に
マタリと試行錯誤してみて。
3.生後2〜4週、赤がグズり続けているのですが?
“魔の3週目”とここでは呼んでいます。赤の個性にもよりますが、
この時期になると起きている時間が少しずつ増え、
その間が不安で泣いてしまうようです。
抱っこ、添い乳、おっぱいなどでなんとか乗り切ってください。
必ず楽になる日が来ます。
4.汗疹や発疹は
汗疹、オムツかぶれは石けんでこまめに洗ってよく乾燥させるのが重要。
また、空気が乾燥して来たら保湿クリームも有効。
どのクリームが効くかは赤の個性なのでそれぞれパッチテストを。
(目立たない部分にちょこっと塗って30分程放置、赤くなってなかったらok。
赤くなったりブツブツが出たら皮膚科へgo!)
ベビーパウダー(別名シッカロール)は、主成分がタルカムという鉱物です。
汗腺に詰まって悪化する事もあるので使用はやめた方が良いと言う意見が2chでの主流。
5.耳をよく掻く、耳が臭い、耳ダレが出る。
中耳炎、外耳炎、溜まった耳クソが蒸れている可能性あり。耳鼻科へGO。
耳掃除は危ない上によく取れないので、定期的に耳鼻科で掃除して
貰うのもアリ。 耳掃除の専用スレ↓
みみくそ2
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1157204974/ 6.鼻クソが詰まっているが?
泣いたりくしゃみをした勢いで出ることがほとんでです。
また、お風呂あがりの鼻クソが柔らかい時を狙って、
綿棒を使うと取りやすいです。 赤用のピンセットを使う手もあります。
いずれにせよ、ムリをして取ろうとすると、粘膜を傷つけてしまう恐れがあるので
気をつけましょう。
7.うんちを出そうとキバッていて苦しそうなんだけど?
低月齢のうんちキバリは仕様です。お腹がぱんぱんに張っていなければ
問題なしです。
8.寝ていると頭は汗ばんで熱いのに、手足はひんやりしているのは仕様?
仕様です。頭部にはたくさんの毛細血管と脳があるため。
発熱・発汗で脳を適温に保つためのようです。
9.濃い黄色・オレンジのおしっこが出ているけど病気?
水分が不足して尿が濃くなっているため。汗を多量にかく夏場には
よくあること。が、汗もかいていない、母乳・ミルクの飲みが悪く機嫌が
悪い状態であれば、脱水を起こしてないかよく観察する。
水分補給をまめにさせ、他にも脱水の兆候があれば、医者へgo!
10.脱水の症状は?
中等度の脱水症では活動量や遊びが減る、涙を流さずに泣く、口が渇く、
1日の排尿回数が2〜3回以下になる、など。
重度の脱水症の子供は眠りがちになったり、昏睡(こんすい)に陥る。
11.煎餅屋開店って何?
寝返りしたきり戻れないで喘いでる我が子を元に戻す作業が
煎餅屋みたいだから。 自力で戻れるようになったら煎餅屋閉店。
12.お宮参りは正装しなきゃダメ?
きまりはありませんが、大きな神社だと正装を求められることもありますので
不安なら、問い合わせてみると良いでしょう。
赤の衣装は写真屋でそのまま貸してくれることもあります。
13.ストローの練習方法は?
紙パックの麦茶等で赤が吸うタイミングに合せて軽く容器を押してやる。
いきなりストローマグで始めても飲める場合もあり。
吸うだけ吸って飲み込めずにダラーッと吐く場合もあるので、風呂場か
下が濡れても良い場所で練習するのが無難。
>>1乙
7ヶ月なりたてです。
さっき離乳食でお粥、豆腐、大根おろしの冷凍ストック、BF和光堂ほうれん草と小松菜を
鰹節だしで混ぜたものをあげたら、
口の周りが赤くなってしまいました。
初めてのものはBFと大根おろし。
大根は何度か食べて問題なしでしたが、おろしはだめな子もいるのでしょうか。
アレルギー?同じ食材で同じ症状出た方はいますか?
アレルギーが出るのは2回目にあげる時じゃない?
>>11 汁でかぶれただけだと思う。
ほうれん草などもアクがあるし、大根も刺激がありそう。
1週間ほど間をあけて同じものもう一回1品づつ与えてみたら?
>>11 大根おろしはカブレやすいかも。うちも1回カブレタことがあったよ。
茹でてあげた方がいいかも。
>>11 7ヶ月だったら、離乳食はまだ火を通したものを与えたほうがいいかも。
1000 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2006/12/26(火) 18:45:01 ID:kd2ksBTq
1000なら世界中の赤サンたちが幸せになる
gj
すみません、教えてください。
生後11日の赤子が吐きました。おそらく飲ませ過ぎでもどしたのだと
思うのですが、クリーム色でかなりねばねば(納豆級、大人のとしゃ物に近い感じ)
したものを吐いたんです。
ねばねばしているのって普通なんですか?飲んだものそのものに近いものを
吐くものと思ってたんで、ねばねばが気になります…
ちなみに母乳とミルクを飲ませた一時間後くらいに吐きました。
>>17 消化しかけたのはヨーグルトみたいな感じだよ?
そういうものと違う?
19 :
名無しの心子知らず:2006/12/26(火) 19:17:27 ID:iffRRiA3
>>18さん、ありがとうございます。
ヨーグルトとはちょっと違う感じです…指で触ると軽く糸を引くくらい
ねばねばしてるんです。でも、消化しかけと言われればそんな気がします。
飲ませてから吐くまで結構時間たってるし…
20 :
名無しの心子知らず:2006/12/26(火) 19:41:43 ID:bTSj/INO
赤@1ヶ月。赤が産まれた時お腹に毛細血管があり先生に消えるよと言われました。今日検診にいくと血管腫と言われました。消えてなくなる場合と治療もあると言われました。経験ある方いつ頃治療したか、レーザー治療は効果があったか等教えて下さい。
>>20 赤でなく私の話ですが、生まれた時から胸に血管腫があり、「そのうち消える」と言われて
治療等はしませんでしたが、小学校3〜4年までけっこうはっきり残ってて「乳首が3つある!」と
いじめられたりしてました…治療でサクッと治るなら治してほしかったよ
その後赤みは引いたけどまだうっすら痕が残ってて、出産後の母乳指導のたびに
「出ないの気にしてこんな痕がつくまで絞ったの?!」と助産師さんに
勘違いされまくって鬱…
明日赤の4ヶ月検診なんですが、
ツナギの服と上下分かれた服だとどっちかいいですか?
>>20 我が家の赤@11ヶ月は血管種が胸の近くにあります。
大きくなって消えるかもしれないし、残るかもしれないと言われたけど、命にかかわることではないので、本人が理解できるようになったときどうするか決めることにしましたよ。
今はすぐにじゃなくてもレーザーでできるそうなので。
お友達の赤は顔だったので1ヵ月くらいから何回も通って治療してきれいになってました。
>>24 自分が受けた4ヶ月検診は、計測と医師の診察の時おむつ1枚にさせるものでした。
自分が脱がせ(着せ)やすい方で良いとおもいますよ。
質問させてください。
現在7ヶ月です。
トレーニングマグなるものを退院時にもらっていたのですが、
億杯と哺乳瓶乳首以外は
離乳食のスプーンしか使ったことがありません。
ストローやコップのトレーニングはもう始めた方がいいですか?
ウチの育児書だと、既にこの時期はストローが上手に使えるこも
多くなってきます程度のことしか書いてなくて・・・
また、始める場合、今まで億杯とミルクしか
飲み物を与えたことがないのですが、
何を与えればいいのでしょうか?
>>27 お茶をかなり薄めたのをあげてるよ むぎ茶かな
ストロを使うと肺活力がつくと聞くよ。
29 :
名無しの心子知らず:2006/12/27(水) 00:57:28 ID:LM+APlS0
>>27 ウチも7ヶ月ですが
コップ飲みは少しずつやってます。
麦茶で、コップは普通の大人が使うやつ。
ふち(飲み口)がうすいのを選べば良いと思います。
ストローはまだだけど、このスレでもよく出てくる
パック麦茶でやってみるつもりです。
あげてしまった・・・スマソ
該当スレがありましたら誘導お願いします。
赤もうすぐ7ヶ月、離乳食開始して3週になりますが、なかなか食べてくれません。
今まで与えた物はお粥、カボチャ、サツマイモ、人参、白身魚。
どれも吐いて、時には泣き出してしまいます。
無理強いは良くないので結局ミルクになります。食材はそのままの味で、ペースト状にして、スプーンは離乳食用です。
何かいい方法があればお願いします。
携帯から長文失礼しました。
うちの少食ムチュメも7ヶ月後半まで離乳食を受けつけなかったよ。
でも時期が来たら、喜んで口を開けて食べるようになりました。
お宅の赤ちゃんもそのうち自発的に食べる「時期」が来ると思います。
気長に待ってあげてはいかが?
あと始めのうちはペースト状よりもさらにシャビシャビの方がゴックンしやすいかと思います。
携帯から失礼しました。
赤@6ヶ月のお股から茶色いおりものが出ました
昨日うんちが多めで漏れちゃった時に
気をつけていたつもりがちょっとお股にも入って
軽い膣炎になったのだと思います
育児経験のある姉に聞いたところ、姉なら医者に行かず様子を見るとのこと
私もノロなどが怖いので様子を見たいのですが
家でしてあげられることはどんなことでしょうか?
今は手持ちのおむつかぶれにも使えるというポリベビーを塗っているのですが
かえって何もしない方がよいとかだったらどうしよう…
>>32さん
>>33さんありがとうございます。
時期が来るのを待つことにします。
白身魚は早かったですか。
反省です。
ほうれん草やペースト状より柔らかくして試してみます。
赤@7ヶ月。質問させてください。
2、3日前からのどから「ウガガーーーー」というような声を発します。これがよく言われている奇声なのか!?
うまく表現できないのですが、例えるなら大人が水なしでうがいをするような声です。
こんなに頻繁だとのどがかれて痛いんじゃ?と心配になってきました。
この声以外は、いつもと変わらずです。先日ノロで入院し大変な思いをしたので
この時期に病院へ連れて行くのもためらいます。
同じような経験をされた方はいませんか?やっぱり病院いくべきなのかな・・・
37 :
名無しの心子知らず:2006/12/27(水) 12:43:13 ID:2jxdu9Hd
散歩日和あげ(∩´∀`)∩
>37
うちのほう物凄い強風で散歩無理ぽ。
昨日の前スレで、悪天候だから赤の機嫌悪いよね〜ってレスをしていた内の一人です。
赤は4ヶ月。
今日は雨降ってないのに、よく寝るな〜、機嫌悪いな〜と思ったら、
お昼に大量の嘔吐!その後、授乳すると、また吐いた。体調が悪かったのね…orz
4時に予約取れたので、病院へ逝って来ます。
9時のウンチョスでオムツ替えをして以来、シッコが出てないのも気になるところ。
普段は、ほとんどお昼寝をしない赤なんだけど、午前から寝てて今もグッスリ。
ググッたところ、脱水を防ぐため、こまめに授乳した方がいいらしいけど、
起こしちゃうのもかわいそうで、迷ってます。
どうせ風邪か胃腸炎、たいしたことなんかないでしょ、なんて平気なふりしてるけど、
ほんとはカアチャン、受診時間まで不安で切ないよ…。
>34
ポリベビーをどこにつけてるの?
まさか、膣の中に綿棒とかで塗りつけてるんじゃないよね?w
膣内からの出血に、ポリベビーは無意味じゃなかろうかと思いますが・・・。
>>34 ノロノロ言うけどさー…
ちゃんと行った方がいいんじゃないかなあ。これから年末年始で休診するだろうし。
予約制のところなら待ち時間もさほどではないだろうし。
車で行けるなら、順番まで車の中で待機するとか。
>>36 多分仕様だとオモ
ウチの子もよくやるよ。ウチでは怪獣って呼んでる。
そうそう。
みんなノロわれるの嫌だから〜とか言って様子見とか言ってるけど、
病院も年末年始で休みの所多いから行ってきた方が安心出来るし良いよ。
年末年始やってる所もあるけどやっぱかかりつけが良いでしょ。
強風だけど暖かいからベビーカーデビューしようかと...生後40日
お下がりでもらったアップリカのABベビーカーがあるんだけど
放置しておいたらシートが汚れてしまった。
これって全取外しして洗えるものなんですか?
チラッとみたらなんか出来ないような...
こういう部分は汚れたら拭くぐらいしか出来ないのかな。
もしかしてスレ違い?
36です。>>43さんレスありがとうございます。
丁度予防接種を受ける時期だったので、急遽今日病院へ行くことにし、
注射のついでに診てもらいました。
先生曰く、「咳が出ていなければ大丈夫でしょう」との事でした。
喉も見てもらい、予防接種もできたし一安心しております。
さっきまた怪獣声を発したので、私も低音効かせて真似っこしたら、
赤大爆笑wさらに拍車がかかってしまった・・・orz
うるさいけど、しばらく温かく見守ることにします。
生後20日の♂ですが、完ミで毎回100ml飲んでいます。
飲んだ直後は抱っこしてると寝るのですが、布団に寝かせると泣いてしまいます。
また抱っこするとチュパチュパしてミルク欲しがっています。ミルクが足りないんでしょうか?
ちゃんと3時間寝てくれる時間帯もあるので、ミルクが足りないのかグズグズなのかわかりません…
>>34です
レスありがとうございます
ポリベビーは、ヒダまわりがいつもよりちょっと赤くなっていたので
かぶれもあるかもと思い、そのあたりに塗りました
中は自浄作用があると思うので、なにもしてません
私自身が風邪気味で調子悪いこともあり、ノロを過剰に怖がってしまいました
幸い、その後は赤みも引いて、おりものは出なくなりました
もしもまた出たらすぐに受診しようと思います
ここからはチラ裏なのですが
小児科は前に二回受診したことがあるのですが、
どちらも医師からしてみると苦笑するほど軽傷すぎて何も診察することがなかったので
過剰に反応して受診し、かえって赤を病気にさせたら申し訳ないと思ってしまいました
初めての赤で、受診の判断が非常に難しいです…
今回も自分一人で悩んでいたら受診したと思うのですが
相談した姉曰く、女の子は何もなくてもたまに茶色いおりものが出るから
これくらいで受診しないほうがよいと言われ、自宅待機を選びました
でも、ずっとここを見ているけどあまりそんな話聞かない気がします…
とにかく明日も気をつけて様子を見ようと思います
>>47 低月齢のお母さんの質問にすごい勢いで答えるスレにドゾー
51 :
27:2006/12/27(水) 23:27:56 ID:5ZVZw/OV
>>28-29 レスありがとうございます。
もう始めた方がいいんですね。
早速麦茶買いに逝ってきます。
三ヶ月赤です。
おっぱいやダッコせずに、一人で自然に寝るようになるのは、いつぐらいからなのでしょうか?
ムチャクチャ眠くなったら勝手に寝るよ。
赤@8ヶ月。
離乳食時も含め、水分補給は白湯と麦茶をどう使い分ければ良いのでしょうか?
BFの麦茶はあるものの、ラクなんで白湯ばかりあげているんだけど
これで良いのか不安になってきました。
考えすぎかな?
別に問題はないんじゃない けど
大人が飲んでる麦茶に白湯を足して薄めるだけなんだから
たいした手間でもないと思うけど。
うちは白湯ばっか@10ヶ月
麦茶めんどくさいから。
大人も白湯。
沸かしたの冷蔵庫いれてる。
そこから大人子供とコップにそそぐだけなのでとても楽チン!
どちらでもいいんじゃない?
気が向く方で
>>52 赤の個性だとは思うのですが、うちの赤@4ヶ月は今まで添い乳でハムハムしながらでないと
寝なかったのが、昨日から起きてる間に乳を離して添い寝で眠れるようになりました
(夜の10時頃に1度だけで他は添い乳ですが)
もうすぐ六ヶ月赤、もうどうしてくれようってくらい寝つきが悪いです。
元々あまり寝るのが得意な子ではなく、個性とあきらめていたのですが
最近はもうこっちが倒れそうになるレベルです・・。
実際昨日はほとんど一睡もできずに朝を迎え、夫に会社を休んでもらってしまいました。
七時台にはお風呂に入れて八時半には寝かしつけを始めるんですが、
1〜2時間置き(9割が1時間)に起きるを朝まで繰り返します。
ひどいと15分ごとに泣く、を3時間くらいずっとやられます。
今までは12時くらいまでは1時間で起きる、を繰り返しながらも
その後は3時間くらいあいてくれたんですが・・。
もう10日くらい私は一度に2時間以上寝られていません。
真夜中に延々と抱っこって時間帯も毎晩必ずあります。
これは個性なのか、噂に聞く睡眠障害なのか・・。
いっそ一度受診した方がいいんでしょうか。
>58
昼間の寝る様子はどうなの?
決まった昼寝は「正午付近の1時間前後」だけです。
外に連れ出すと寝ることもありますが、その際もせいぜい30分くらいです。
あまり寝ない子だね、とよく言われます・・。
連続ですみません。
完母なんですが、起きた際も大体が乳首を咥えれば大人しくなります。
だから夜泣きとは違うようなのですが、とにかくこまめに起きるんです。
寝ないのってつらいのよねー
とにかく、一回受診がいいよー
専門にみせれば、気も楽になるし
>>58 うは、上の子がまさにそんなだった。
1時間おきに起きる、乳首咥えてないとギャン泣き(吸うわけではなく、咥えてるだけ)
30分寝る細切れ睡眠しか取れず当時は1日トータル2〜3時間しか寝てなかった・・・。
ものすんごく辛いと思うが、成長すればすこしずつ寝るのが長くなるからがんがれ。
あとやっぱり受診してみるのもいいと思うよ。気が楽になるし
専門家の意見も聞けるしね。
個性もあると思う、上の子はいまだ(3歳)夜泣きで何度も起きる。
でも下の子はグーグー寝てばかりだからな・・・。
>>58 うちの娘@10ヶ月も、5ヶ月頃から1時間おきに起きるようになりました。
完母ではありがちだそうです(保健師さん曰く)
うちも同じく乳首を出せばおとなしくなるので、添い乳で対応。乳出しながら寝てます。
また、夜寝るまでのあれこれは、娘の睡眠サイクルを把握し、タイミングはかりながら
すませてます。
旦那との会話とか夜のPCとか全くできなくなりましたが、これも断乳までだと
諦めてます(もちろん旦那にも了解してもらってます)。
断乳・卒乳すれば改善されるはずなので(と私も信じてます)がんばりましょう。
>>58さん、もうすぐ5ヶ月になるうちの子もここ数日全く同じで悩んでいます。
思い当たる原因として何となく夜中の母乳の出が悪いような気がするため、
ミルクを足してみましたが状況は変わっていません。
通っている助産院の助産師さんは、おっぱいの質が悪い時にうまく眠れなくなるのだと言います。
それならミルクを足せば満足して寝てくれても良さそうですよね…
寝不足が辛いです。
>>52です。
完母で、寝かせるときはだいたい添い乳です。
>>53>>57レスありがとうございました!
やっぱ布団に一人で自然に寝るようになるのは、もう少し先みたいですね!
一人で指しゃぶりしながら寝る、ということもどこかのスレで見かけたので、気長に待っときます!
みなさん、この時期の散歩はどうしてますか?
赤6ヶ月横浜住みで今まで30分〜1時間くらい土手沿いを散歩してましたが
12月頭に娘が気管支炎になってから現在まで散歩お休みしてます
今は朝起きてから10分くらいベランダに出る程度です。
よく「外気に当てた方がいい」と聞きますが
この時期も散歩出た方がいいですかね?
外気に当てると風邪を引きづらくなるんでしたっけ?
逆に、外気や日光に当てないと体に良くないことってありますか?
(以前調べた時に日光に当てないと骨にイクナイと言うのが出てきたような・・・)
それぞれ住んでいる地域によって違うと思いますが
みなさんどうされてるか参考までに教えてください
あと、お散歩の効用(良いとこ等)教えていただければありがたいです
>67
「必要に迫られて、買い物に連れて行く」だけで
改めて「子どものために散歩」なんてやったことないヨ。w
上の子のときなんて、当時は姑と同居で見ててもらえたから
(初孫フィーバーの姑が「歩けない子をばい菌がイパーイの外にむやみに出すな」とうるさかった、という事情もある)
10ヶ月くらいまで玄関先に出るくらいで、買い物にさえほとんど連れ出したことはなかったです。
でも、今は丈夫で健康な幼稚園児です。
散歩の一番の効用は「親子双方の気分転換」じゃないでしょか。
日光に関しては、イマドキ紫外線が怖いというほうが先に立つんで
(日に当たらないと骨の発育が悪くなってくる病に、という話があったのは栄養状態が悪かった昔の話)
「わざわざ日に当たるために散歩など外に出る」のは推奨されてないですね。
69 :
名無しの心子知らず:2006/12/28(木) 16:00:35 ID:fnFDK7Y1
煎餅屋開店っていつ頃ですかね?
うちの娘@四ヶ月
マターリ待った方がいいのかな?
アゲちゃった…orz
うちの赤@4ヶ月もまだ開店してません
ときどき寝返り途中っぽい横向きエビ反りポーズで固まってることがあるんで
手動で引っくり返したりはしてますが、ムチムチのデブ赤だから遅いのかな〜?
赤4ヵ月。
ここ2日程、赤の声がかすれ気味なのですが湿度が足りないのでしょうか?
赤は熱もなく、元気でパイもよく飲み機嫌もいいです。
加湿器は使わずに、洗濯物を何枚か部屋干ししているのですが
やはり加湿器のほうがいいのかな…
うちの赤四か月もママンの腕の中のネンネ以外は酷い時で30分、1時間おきに起きては添い乳です。
飲むというよりくわえて安心して寝るようですが、夏はともかく冬は厳しいし、毎晩寝た気がしない。
添い乳が悪いのかな?
74 :
名無しの心子知らず:2006/12/28(木) 17:16:35 ID:7ryJ/aO7
1ヶ月の赤なんですが、ものすごくうなります。寝てるときもだッ子してるときも顔を真っ赤にしてうなります。 同じような方いますか?また原因はなんでしょうか?教えて下さい
>>71 うち横向きすらしないorzたまに朝起きると90度回転してるけど回転違いだよ…。
>>72 室内の湿度は何%くらいですか?
うちは寒い日は暖房つけて娘の洗濯物を部屋干ししてますが声はかすれてないです。
加湿器は手入れがマンドクセなので買ってないですよ。
>>72 加湿器あったら便利だけど、室内の湿度によるかな。
我が家は乾燥しまくりなので、買ってよかった。
赤と私が風邪ひいて慌てて、家電板とかでリサーチして買ったんだけどね。
一番弱くつけても4Lタンクが一日で空になる。
77 :
名無しの心子知らず:2006/12/28(木) 17:32:31 ID:/D16lVos
>74
うちの赤も唸ってますよ@生後26日目
ゲップが出なかったり、眠いのに寝られなかったり、●出そうと必死だったり、
オナラだったり、シッコだったり、寝言だったり…いろいろです。
新生児は筋肉が未発達なので何かアクション起こす時は勢い付けないとダメなんだとか。
パイ以外でギャン泣きしてたり唸ってる時は、何か頑張ってる時なのかな?と思って「頑張れー」と励ましてますW
72です。
75、湿度計がないのでわからないんです…
76、私でも朝起きると乾燥して喉が痛いので、
うちもかなり乾燥しているのかもしれません。
加湿器ホームセンターに見に行ってみようかな。
>>78 加湿器よりも湿度計の方が先なんじゃ?
湿度計見てきをつけて濡れタオル干してますよ
干さないとき湿度40、干せば55くらいです
加湿器は湿度計付きで設定湿度が出来るものを。
自動オフ機能ないと家がカビだらけになってしまいますよ。
あと方式にも注意。気化式やハイブリッド式は不衛生になりがち。
掃除をかなりこまめにしないとカビ胞子や雑菌を家中にばら撒く事になります。
一番衛生的なスチーム方式は噴出し口が高温になるので赤が触ると危ない。
赤がいる家にはスチーム式で噴出し口が高温にならないタイプをお勧めします。
×設定湿度
○湿度設定
スチームで噴出し口が熱くならないのは
私が探した中では三○電機のしかなかったです。
探せば他にもあるのかもしれませんが。
82 :
54:2006/12/28(木) 21:12:57 ID:NJ9Z+fiR
>>55-56 ありがとうございます。
「飲む楽しみを赤に味わわせる」みたいに
味つきのものを飲ませることも必要なのかしら?と思いましたが
そんなに考えなくても良さそうですね。
気が楽になりました、ありがとう!
83 :
58:2006/12/28(木) 21:45:47 ID:RedNiMEN
>>58です。みなさん、暖かいレスありがとうございます。
他にも同じような赤ちゃんがいると知って大分気がラクになりました。
私はママ友がすごく多いんですが、こんなに寝ないのはうちの子だけなんで・・。
保健士さんにも「完母の宿命だからあきらめて」としか言ってもらえず
遅いマタニティーブルーになりかけてました。
周りの子だってみんな完母なのに、とか夜中にいつも赤を抱えながら泣いてました。
気休めにしかならないかもしれませんが、一応病院で受診してみようと思います。
それで「個性です」と言われればそこで初めてあきらめがつく気がするので・・。
今日も八時前に寝かせて、もう既に3回起きてます。
でも、今だけのものと信じて乗り切るしかないと言っても、正直限界を感じる・・。
>>81 三菱のいいよね。うちもそれにした。
去年ナショナルの気化式のやつにしたらたった1年でカビだらけww
使ってる最中もかなりまめに掃除しないと臭くなるし。もう気化式は買わね。
>>67 私はおそらく相当に散歩の多い部類に入る@赤6ヶ月東京西部 ですが
赤が病気したことが無いのをいい事に、ほぼ毎日買物か散歩に行っています。
一回が短くて30分、長いと4時間ぐらい。
ほとんど私自身が外に行きたい一心で、「赤のため」とは思ってないです。
どうやら赤も散歩が好きみたいで、午後になると「そろそろどっか連れてけ」
とばかりにグズり始め、抱っこ紐を見ると「へっへっ」と喜びます。
散歩や買物していて良いのは、赤が色んな景色や花や動物を見てまんざらでも
ない様子だし、色んな人(ご老人が多い)が声をかけてくれること。
面識のない赤ちゃん連れの人にこちらから声をかけて、話がはずむことも。
一時期、知らない人と話していると泣き出すことがあったけど最近は泣かなく
なり、ニタァと愛想笑いまで振りまく、そんな「変化」が実感できました。
そんなこんなで毎日刺激を与えているせいかどうか分かりませんが
だいたい毎晩8時頃になるとコロッと寝ます。
あと、毎日出歩いていると、カーチャンの体重がなんだか減りますw。
夏から秋にかけてのまだ暑い頃は、日に当たり過ぎを避けて夕方散歩しました。
86 :
名無しの心子知らず:2006/12/28(木) 23:10:58 ID:VmxKyetH
4ヵ月の赤なんですが、昼間から4回ほど下痢をしました。
今、熱も出始め38.6あります。ひえぴた貼って、朝まで様子みようかと思ったんだけど、ベビ用じゃないと かぶれるかな?と不安になった。
アイスノンのほうが無難だろうか。どなたかアドバイスいただけますか?
87 :
名無しの心子知らず:2006/12/28(木) 23:18:59 ID:g+GRd1Gt
4ヶ月でその熱なら救急で桶
>>77ちがうよ、うなりのもとは全部ゲップ
うなるからうんちでるだけ。
ゲップさせたと言うだろうが足りてないんだな。
応援だけじゃ臍ヘルニア確定。うなってたら縦抱きしてあげてね。
88 :
名無しの心子知らず:2006/12/28(木) 23:35:03 ID:t0UCnTGx
携帯から失礼します
赤四ヶ月。
昨日まで夜ぐっすり寝てたのに今日は眠ったかと思うと、枕にあたまを付け、左右にギュンギュン振ってグズル。
抱っこしたままなら寝るのに、布団におくとグズル。
仕様ですか?
今日は抱いたまま寝る決定ですかね?
パパが忘年会で居ないからでしょうか?
>>86 もう病院行ってるかもだけど、冷えピタ貼ったまま寝せちゃいかんよ。
ずれて鼻や口塞いだ死亡事故もあったしさ。
90 :
名無しの心子知らず:2006/12/28(木) 23:48:26 ID:nYwJ/XJF
すみません。
7ヶ月の赤の両目の周りが急に赤くなり、かゆそうに少し腫れています。
さっきまで普通だったのに、顔を掻きはじめたので「眠いのかな?」と思ったら
こんな状態でした。
この症状は何でしょうか?
今私にできることのアドバイスをいただければうれしいです。
>>90 離乳食で何か初めて食べたものはない?
食アレの可能性もあるかもよ
92 :
名無しの心子知らず:2006/12/28(木) 23:57:52 ID:g+GRd1Gt
>>88仕様です。成長したんだよ。首が左右にふれると視界がかわる事に気付いた。かぁちゃんこれおもしろいよと泣いておしらせ。そろそろ暇でも泣くよ。
>>90見てないから微妙だけどアレルギーかな。
アレルギーは急になるからね。
肌を傷つけないように爪をまめにきるべし。
ミトンはぐずりの元だからね。
>>91,92
レスありがとうございます。お昼の12時ごろに
はじめてトマト(皮と種を除いてゆでてつぶしたもの)を食べさせました…
少しお乳をあげて寝かせてみようと思います。
双子赤@10ヶ月半餅です。
双子の一人が2日前から普段よりグズグズし、食欲は普段より少し落ち、おかしいな…と思いつつ、
様子見してたら今日夜になって顔が真っ赤で慌てて熱を測ると38度3分。
初めての高熱で夜間受診し、突発かもしくは風邪との事。
一応38度5分超えたら解熱剤使ってよいと言われ出されたのですが、
もし超えたとしてもグズったりしなければ使わなくてよい、
でも使ってもよい…など言われ、
チンプンカンプンになってしまいました。
色々調べてみると解熱剤ってあまり使わない方がよいみたいな事が書いてあったりしたのですが、
この先熱が上がったらどうすればよいのか心配です。
とりあえず脇下などを冷やすだけでいいのか、
解熱剤を使うのかなどと考えてるうちに眠れなくなってしまいました。
高熱って怖いイメージがあり心配です。
この先熱があがれば解熱剤使ってもよいのでしょうか?
また突発だった場合双子のもう一人にもうつるのでしょうか?
よろしくお願いします。
>>75 うちも90度回転はしょっちゅうですw
あといつのまにかズリズリ上の方にずりあがってる…
だから後頭部がつるっぱげw
>>87.
>>89 ありがとうございました。
レス見て、即病院へ行ったので お礼が遅くなりすみません。
ウィルスによる胃腸炎らしく、血液検査などしてもらってきました。
薬はきかないから とのことで処方されず、今夜はタオルを厚めに巻いたアイスノンをしてみようかと思います。
本当にありがとうございました。
>>94 脳炎とかで40℃以上の高熱ってわけじゃないんだから怖がることないですよ〜
人間の体は通常、自分の体を破壊するほどの高熱は出しません
赤さんて熱があってもごきげんでピンピンしてることも多いから、しんどそうでなければ
薬は使わない方がいいとオモ
熱のせいでぐったりして食事もとれなかったり、見ててあまりに可哀想な状態なら
解熱剤で一時的に熱を下げて楽にしてあげてもいいけど、下手に熱下げると
菌が死なないから病気自体は長引くよ
98 :
名無しの心子知らず:2006/12/29(金) 11:33:35 ID:4L3z7WZE
生後一週間、昨日退院したばかりの赤もちです。
昨日の夜1時半のウンチを最後にウンチをしなくなりました。
本人は3時間ごとにミルクを飲み、爆睡、機嫌もいいです。
病院に聞いたところ24時間は様子を見てと言われました。
入院中からミルクを飲めばウンチ。の赤だったので。
みなさまの赤サンは生後一週間ぐらいの時一日に何回くらいウンチしていましたか?
うちの子は今までしすぎだったのだろうか?
答えてくれたらありがたいです。
99 :
98:2006/12/29(金) 11:34:45 ID:4L3z7WZE
sage忘れスマソ。
100 :
名無しの心子知らず:2006/12/29(金) 11:37:25 ID:tZBzcBk+
>>48 新生児のときは白いおりものが出てたけど今は出なくなった【@5ヶ月】
茶色いおりものが良く出るなんてあんまり聞かない話なので、
診察じゃなくて話を聞いてみるのもいいのでは。
小児科と婦人科両方に。
報告も出来たらして欲しい。
101 :
名無しの心子知らず:2006/12/29(金) 12:24:27 ID:tZBzcBk+
>>20 うちの子もおなかにあるんだけど、
とにかく治療が痛いらしく、まともな麻酔もしないので泣き喚くみたいなので
治療はしていません。
治るって念じてます。
顔だったら無理にでも治療したと思いますが。
>>98 生後一週間か…どうだったっけな。
飲んだら出してたような記憶がうっすらw@6ヶ月半
母乳だと消化がいいから2、3日ウンチョしないことも多々あるみたい。
ミルクでも最近のは母乳に近いから同じような感じかも。
103 :
94:2006/12/29(金) 12:53:07 ID:vLzA05Rt
>97さんありがとうございます。
あの後、解熱剤も使わなくて済み、
夜中にミルクを欲しがり起きるも再び眠り、
朝起きたら熱が下がっていました。
いったい何の熱だったのかよく分かりません。
突発だったら熱下がると発疹が出るのですよね?
風邪にしては咳や鼻水もないし。
謎です。
>>98 日記を見ると一日3-5回してたね。ミルクの後とは限らないけど。
一ヶ月と一週間たった今、3-4日に一回になったonz
完母になったせいかな〜
>>20 いちご状血管腫かな?
うちの子もお腹にあって健診のたびに聞いてるけど
どの先生も「いちご状血管腫」だと思うと言います
いちご状・・・だったら時間が経てば消える場合が多いみたいです
あまり早い時期に治療するとかえって傷が残ることがあるみたい。
ちなみにうちの夫も小さい時、いっぱいあったみたいだけど
綺麗になくなってますよ
106 :
名無しの心子知らず:2006/12/29(金) 15:56:31 ID:5PjM4CBJ
専用スレもあるようなのですが、分かりにくいので教えてください。
赤4ヵ月♂ 性器の皮は剥くものなのでしょうか?
>>106 下手にむくと雑菌が入って炎症起こすよ
風呂で軽く先をチョンチョンしてあげるだけで十分だとオモ
昨日退院したばかりで生後六日目です。
熱はないのですが、頻繁にきばりながら震えるようなしぐさをします。
寒いのでしょうか?おしっこをしてるわけでもないです。
きばり声のようなものをあげながら震えます。
ちなみに部屋はエアコンを22度にして、短肌着 長肌着 カバーオール 肌布団をしています。
実際の室温はどのくらいなの?
20度です。すみません。
>98
うちの赤も退院した日は雰囲気が違うのに緊張したのか
ぜんぜんしなかった。
翌日から徐々に5〜6回に増えていったよ。
環境変わると出なくなっちゃうタイプなのかも。
生後18日です。
5日前、医者に行ったときに口の中にカビが生えてると言われました。
確かに白いのがあったんですがミルクのカスかなぁと思ってた。
その時は薬を塗ってもらって減ったんですけど、また生えてきちゃいました。
綿棒かなにかで取ってあげた方が良いのかな?
カビキラー
とかは使っちゃダメだよ!!
>>112 鷲口瘡っすね〜
とる必要はないですが(たぶんとりきれない)
薬は続けたほうがいいです。
根気よく治療していってください。
>112
確か、舌をガーゼなどでこすってみて
取れるならミルクかす、取れなければ口腔カンジダ(がこうそう)なので要治療、
ってことだった記憶が。
なので、綿棒などでこすっても、そう簡単に取れず
無理してはがすと舌を傷めちゃうかもしれないですよ。
>>113-115 ググッてみました、鷲口瘡で間違いなさそうです。
年明けに1ヶ月検診なので、れまでとりあえず清潔にして様子をみてみます。
ありがとうございました。
117 :
名無しの心子知らず:2006/12/29(金) 22:27:45 ID:haalKeww
たかいたかいをしてあげるとよく笑うんですが、
あれって怖くて笑ってるって本当ですか?
先日トメの前でやったらそう言われたんですが…
でもそんな話今まで聞いた事なんてありません
実際はどうなんでしょうか?
>>117 なんか以前テレビでそんなことやってたみたい。
うちのトメも言ってた。
本当か嘘かはわからない・・・ごめんね。
>>117 それ、聞いた事ある。
赤さん本当に怖いみたいよ。
不安ならやらない方がいいかも。
120 :
名無しの心子知らず:2006/12/29(金) 23:16:24 ID:haalKeww
>>118-119 やっぱり怖くて笑ってるっぽいんですね。
絶対ウソーって思ってたから結構ビックリです。
でも今度からはしないようにします!
どうもありがとうございました。
赤@7ヶ月(完母、便秘暦なし)のうんちが出なくなって6日目。
今日医者に行ってきたけど、母乳が足りないだけで便秘じゃないよ。
母乳を普通にあげてればOK、異常なし!と言われました。
たしかに6日前に私がウィルス性の胃腸炎にやられて、しばらくおかゆしか食べられなかった。
その母乳を飲んでいたのだから、うんちが出なくなるのも仕方ないのかと思ったけど、
不安で不安で仕方ない。
夕方、マルツエキスを試してみて、ビヨルンのバウンサーに頻繁に乗せています。
綿棒浣腸もここ2日続けています。
明日、休日当番の小児科に行くかどうか考え中。
皆さんだったらこんな時どうする?
様子見しますか??
>>121 お医者さんが大丈夫って言ったんでしょ?
だったら、「明日」は行かない(明日行ったら、2日連チャンでしょ?しかも掛かりつけ医では無い)
便秘っていうよりも、ウンチ無いよ状態なんじゃないのかな?
そろそろ、消化しきれない物がウンチで出るなら、数日前の薄い母乳じゃカスが無かったんだよ。
医者で、お腹にガスが溜まってるって指摘されたら、浣腸やマルツエキスも効果有りだけど、
ウンチ自体ないんじゃ、突っついても無駄。
今日行った医者では、便は詰まってないって言われたんだよね?
もう少し様子見たら?
普段は、母乳だけ?(ミルクや離乳食はあげてる?)
今、夜間休日救急は、野戦病院の如く凄い状態になってますよ。
お子さんを菌に晒す機会を増やす方が怖いよ。
124 :
121:2006/12/30(土) 00:39:15 ID:QVYfyYdC
>>122 はい、先生にはうんちは詰まってない、便秘じゃない、大丈夫と言われました。
普段は母乳で、離乳食は初めて1ヶ月経ちました。
たしかに休日当番の小児科にいって、変な病気を貰ってくるのも怖いですよね。
>>123 リンク先を読んで思い出したのですが、胃腸炎になってから2,3日前まで
右パイをまったく飲んでくれませんでした(ずっと搾乳していました)。
母乳の飲みの悪さから、うんちを製造しない状態になっていたのかもしれません。
だから先生は母乳が足りないといっていたのかと気づきました。
皆さんのレスを読んで、先生と意思疎通が出来てないと痛感しました。
わからないことは先生に質問して、私がちゃんと赤の状態を理解しなければいけないですね。
様子を見てみます、ありがとう。
>>120 中途ハンパな高い高〜いは怖くて笑ってるのかも知れませんが
超絶高い高〜いをしてあげれば 諦めて「もう笑うしかない」で
キャッキャ笑ってくれるので超絶高い高〜いにしましょう。
七ヵ月くらいの赤ちゃんは、おもちゃ与えても振り回すだけですか?ちゃんと与えたおもちゃの正しい使い方しますか?
>>126 基本的に正しい使い方はしないんじゃないかなぁ
振り回すオモチャでなくても振り回すのが楽しければ振り回すし
舐めるためのオモチャじゃなくてもニャニャ笑いながら舐めてたり
個々の楽しみ方があるのでしょ 気にすることはありません。
携帯からすみません。
赤@4ヶ月半
最近夜決まった時間帯にぐずってギャン泣きし、
あやしてもパイをあげても部屋をかえてもだめで、
最終手段のドライブがしばしば。
これは夜泣きの一種になるのでしょうか?
あと、私以外の家族(特に実母)があやすと
すごく笑って楽しそうなのに
私がやるとあんまり…。
もうやだ!とかイライラが伝わって楽しくないのかな。
それとも私を母親と思ってないのか…。
こんなこと言っちゃだめなんだろうけど、
可愛くなくなってきちゃいます。
こんな気持ち、乗りきれますか?
先輩ママさんアドバイスお願いします。
携帯から長文すみません。
>128
夜泣きってことでいいのでは?(定義なんて何でも良いと思っちゃうけどw)
そのくらいの月齢だったら、そのうち収まるかも知れないね。
適当な答えで申し訳ない・・・。
オニイチャンで悩んでたから、なんとか励まそうと思うのだけど、イモウトは泣こうが喚こうが落ち着くまで
腕枕・・・とかになっちゃってるので・・・。
あなたの定義で行くと、ウチのアカはその辺ですれ違う、赤の他人をお母さんだと思いこんでるようです。
私の顔を見ると、ギャーギャー泣き出すよw
カワイクねー辛いだけーと思っても、お決まりのように作業をこなしてたらいいよ。
今はそういう時期だから。
そのうち向こうから「カアチャン大好き」って態度で示してくれるようになったら、その気持ちを思いっきり
受け止めてあげたらいいんだよ。
>>128 うちの赤4ヵ月
3ヵ月の頃、私があやしても笑いませんでしたよ。
1日中2人でいるから飽きたのかなーと思うことにしました。
最近ではコツが分かってきたので笑ってくれますが、
腹が減ったらカァチャン、眠くなったらカァチャン、寂しくなったらカァチャン…
結局赤はカァチャンマンセーですよ。心配なさらずマターリいきましょ。
生後3週間の赤子に風邪を引かせてしまいました・・・
医者に行ったら、「上の子の風邪がうつったのね。
年末年始ゆっくりしてれば治るから」といわれ薬出されました。
いうとおりにゆっくりしてるつもりですが、
同じように新生児が風邪を引いたママさんいませんか。
どのくらいで治るのか、心配で心配でしょうがないです。
熱はなく咳と鼻水だけですが、本当に苦しそうで・・・経験談聞かせてください。
>>129、
>>130 暖かいお言葉ありがとうございます。
そんな風に言ってもらえると思って
なかったので…
あったかい気持ちになりました。
まだまだママ4ヶ月半な未熟者ですが
マターリやっていこうと思います
ありがとうございました。
読みづらかったらすみません…
>>131 うちも一ヶ月チョイ位でお兄ちゃんの風邪移りましたよ…
周りからは『六ヶ月までは母親から免疫もらってるから
風邪なんてひかないはずなのに〜』とか言われてました。
華麗にスルーしてましたが。
うちは鼻水だけだったんですが、室温と湿度に気を付けてたら
そのうち治りましたよ。機嫌がよくてパイの飲みがよければ大丈夫かと。
>>132 以前にここで、母親はいつも一緒にいて安心を与えてくれる人で、
父親はレア商品、ジジババは超レア商品だから笑うんだよとみたよ。
父親に人見知りする赤はいるけど母親にはありえないからね。
>>132 うちも日中は母にはあまり興味なし。
父が帰ってきて、父の顔を見ると('∀'*)ニパー♪
けど、お風呂の中じゃ(3人で入る)カァチャンに首ったけ。
んでもってお買い物中見知らぬ人に声掛けられても('∀'*)ニパー♪
136 :
名無しの心子知らず:2006/12/30(土) 13:32:49 ID:UEltoRwI
赤はまだ二ヶ月目にさしかかったところなのですが、
車での帰省を検討しています。
普通に運転すると7時間ぐらいかかる距離(千葉から大阪)なのですが、
なにか気をつける点などないでしょうか?
そもそも栗での移動は無理かなぁ?
よろしくお願いいたします。
>>134、
>>135 なるほど!
なんだか目から鱗です。
毎日一緒だから安心して
わがまま言ってると考えればいいんですね。
誰にも相談できなかったので
だいぶ楽な気持ちになりました。
ありがとうございました。
>>136 帰省ラッシュの時期だったら、無謀だと思う。
ラッシュでない時でも、きつい気がする。
車に限らずだけど、子連れでの移動は
なんやかんやで大人だけの1.5倍〜2倍の時間がかかると思っていたほうがいいよ。
自分だったら飛行機や新幹線で移動する。
か、今回の帰省はやめ、もう少し暖かくなって赤ちゃんが大きくなってからにする。
(里帰り先から自宅に戻る、などの事情ならやむを得ないけど)
139 :
名無しの心子知らず:2006/12/30(土) 13:48:28 ID:HhdWPJfo
栗?
140 :
名無しの心子知らず:2006/12/30(土) 13:52:43 ID:UEltoRwI
>>138 ご意見ありがとうございます。
帰省ラッシュの時期はずらして年始過ぎの5日あたりで考えていました。
二ヶ月目になったので、里帰り先から自宅(大阪)へ戻るもかねているため、
旦那が車で迎えに来てくれるという事になったので。
新幹線の方がいいのかなぁ。
新幹線でもなんだかんだで5時間ぐらいかかるので・・・
旦那に相談してみます!ありがとうございました。
ちょWWW 栗ってWWW
栗に乗って家族で移動する姿を想像してなごんだW
私もなごんだ…
(´ω`)
前に首がすわってない赤を車に乗せて長時間走ったら、
ゆさぶられっ子症候群と同じ症状になったってのあったっけ
死んだかどうかは忘れたけど、その記事を見て恐ろしくなったのを思い出した
144 :
136:2006/12/30(土) 14:35:27 ID:UEltoRwI
あっ・・・お恥ずかしい・・・
なんで栗になったんだろう。。
>>143 それすごい怖い・・・本当ですか??
>>132 うちも同じでしたよ〜
私にはいまいち素っ気ないのに、旦那やトメには満面の笑顔。私も何度落ち込んだ事か…
でも現在赤5ヶ月。ご機嫌な時は誰でも良い(むしろ私以外の方が楽しそう)のは変わりないけど、眠くてギャン泣きの時は私じゃないとなかなか泣き止まない。
やっぱりカアチャンだと判ってくれてるんだな、とやっと最近実感出来るようになりました。
ちなみに
>>134 以前ここで132と同じ悩みを相談して、そのレスを頂いたのは私ですw
本当に救われました、あの時の皆さんありがとうございました。
132さんも大丈夫だよ。カアチャン以外はみんなオモチャさ〜
マターリマターリいきましょう。
>>136 ワラタw
>>136 産まれてすぐからベビーシートに乗せてれば栗に乗れるってなってるけど
乗せてみた事あるならわかるかもしれないけどかなり首がガクガクするし
振動がかなりある
その距離なら恐らく高速も使うよね?
高速がこれまた結構ガクガクするよ(スピードおさえるつなぎ目のような段差で)
うちは実家まで高速で1hくらいだけどそれでも結構気を使った
私は
>>143のニュースみてないけど、わかる気がする
かなりの振動だよ
7時間って結構きつそうよ
本当ですか・・・>ゆさぶられっこ
うちも年明け15日くらいに4時間ほど車に乗せる予定だったけど
延期しようかな・・・
>143
これって、よく出る話だけど、ソースが掲示板とかしか見付からないんだよね・・・。
シートが正しく取り付けられていなかった上、8時間以上走行していたってのを見たことがあるけど、
それも掲示板でソースがなかったし。
普通に考えて、最近の車って、よっぽど荒れた道を相当なスピードで走らないと、アカがシートの中で
飛び跳ねるような状態になるほど揺れないよね。
スゴいカーブを猛スピードで曲がるとか、普通の大人がやらないような運転をするとか・・・。
例えば、車でアカが泣きやまないから、どこかでスゴい勢いで高い高いをしなかったか?とか。
(そもそも、「揺さぶられっこ症候群になった疑いがある」って話だったと思うので・・・)
正しい情報を出さないと、いたずらに怖がらせてるだけって気がするんだ。
じゃないと、「都市伝説だよ」ってことにもなっちゃいそうだし。
150 :
149:2006/12/30(土) 17:39:31 ID:Qb7Q31Ml
>148
orz
>>150 こんなIDの私が言うのもなんだけど
ガックリするな(´・ω・`)づ
>>148 まさに正月明けに里から自宅へ1ヵ月赤と帰る予定の私…((;゜д゜))
徳島→名古屋なので普通に帰っても6時間かかる。
ちゃんと後ろ向きにシート付けて、休憩こまめにとってれば大丈夫かなぁ…
ここまで酷い揺れに晒されてたら赤も様子おかしくなるよね。親が気付かないってことないよね…?
栗で和んでたのに怖くなってきた。
148だけど、なんかスマンw
>>149 >>153 ソースにあった人は、オフロードタイプのガタガタする車(改造車?)で、
3ヶ月児に対して子供用のチャイルドシートを使ってたとか、
そもそもそういう状態になる前に赤子に異変があったはずなのに放置してたとか
いろいろおかしいことが重なってるからあまり気にすることはないと思うけど・・・
この子は後遺症なく回復したらしいし。
でも避けられる外出は避けて、気をつけるに越したことはないけど。
155 :
名無しの心子知らず:2006/12/30(土) 19:21:18 ID:3ZgrdxOh
アリの巣コロリってあるじゃん。
蟻の行列にポンと置くと、一瞬ビックリして列が乱れる。
邪魔だなと言わんばかりに迂回する列が出来る。
そのうち好奇心旺盛な一匹がアリの巣コロリに入る。
そいつをマネして何匹も入る。
毒とも知らずにツブツブを運び出す。
一匹が一粒づつ。
いつのまにか行列はアリの巣コロリが折り返し地点になる。
黄色い粒と黒い蟻が作り出す模様は綺麗で見てて楽しい。
一匹が一粒づつ、丁寧にせっせと毒の粒を運ぶ。
せっせと、せっせと、せっせと、せっせと。
蟻さんって働き者だなと思う。
俺も頑張らなきゃなと思う。
次の日、あれほど沢山いて俺を困らせた蟻が一匹もいない。
ほんとにいない。
探してもいない。
泣きたくなった。
このレスを見た人は4日後にあなたの大切な人がいなくなるでしょう・・・・
それが嫌ならこのレスを5つの板にコピペしてください。
信じるか信じないかはあなた次第です。
ベビ2カ月半
うちは東京―福島なんだけど、この時期の新幹線には絶対乗せたくない。
でも車もまったく安心ってわけじゃないのね。じゃあ帰れないじゃねぇか。
まぁ旦那の実家だし東北寒いからあんま帰りたくないけどさ。
しかしチャイルドシート正しい使い方して、隣で様子をみて、きちんと休憩挟めば平気な気がする。
頭に少しでも揺さ振れっこの危険性があるってことが入ってるだけで大分違うだろうし。
赤@9ヶ月と添い寝してるんですが
大人用の毛布と布団を赤にも掛けたら重すぎでしょうか?
添い乳で密着してるので、私の体には大人用布団を
赤の体には赤用布団を、というのがなかなか難しくて。
うちも私と一緒に大人用でねてますよ。
8ヶ月。
赤い点ができてるなと思ってたら、夜、一箇所だけだけど水泡になってた。
兄が先先週、水ぼうそうにかかってたのだが、もらったのかも。
生後一ヶ月たたないのに。
明日病院に行ってきます。
熱、高くならないといいんだけど。
心配で胃が痛いです。
母乳だとうつりにくいという説を信じてたのに、迷信だったんでしょうか。
迷信だよ
赤さんだって人間だもの
普通に風邪もひくし、伝染病にもかかります
軽いといいね。お大事に
水疱瘡は予防接種しててもかかるときはかかるからねぇ。
4ヶ月半の娘が、最近私の顔が見えないだけで泣く様になってきました。
機嫌悪いと誰が抱っこしてもギャン泣きで、私が抱いた瞬間に
ピタッと泣き止みます。人見知りとは違う様だしもう後追い!?
それとも人見知りがこれから始まるんでしょうか?
夕方まで元気だったのに、いきなり9℃超えの高熱@9ヶ月
ピクッピクッとしたりしてて、熱性けいれんでも起こすんじゃないかと
心配で寝れない…
小児科医が在中してる病院まで2時間掛かる。
早く明日になってくれ…
チラ裏スマソ
164 :
名無しの心子知らず:2006/12/31(日) 02:11:55 ID:scgy/v9I
うちの子(一ヶ月半)の耳が聞こえているのか心配だ…
耳元で手を叩いても反応なし。
ただ図太いだけならいいんだけど…
年明けてから耳鼻科に連れて行くしかないか。
>>164 退院のとき聴覚検査しなかった?
そのとき問題なしだったらOKなのでは。
ちなみに、うちのは2wだけど、近くの音には無反応です。
遠くの音(ドアがばたんと閉まったり、何か落ちたり)にびくんと反応してます。
>>165 レスサンクスです。
うちの子も大きな音には反応するんですが、反応しない時も…
全く聞こえてないって事は無いんでしょうけどね。
妻に聞いたら聴覚検査してないらしいので、正月明けに検査に連れて行ってみますよ。
167 :
名無しの心子知らず:2006/12/31(日) 05:59:59 ID:yu2hQLnl
>>162 我が家の赤4か月半も全く同じです。
しかもいないないばーでもするか、と壁に隠れただけなのにカーチャンイネーヨと泣く・・・
うちの場合ですが上の子も同じでそのまま人見知りに発展してったのでしばらくはそういうグズグズが続くかもしれないですね
168 :
名無しの心子知らず:2006/12/31(日) 08:52:02 ID:egTBAMBr
水分補給に麦茶を飲ませているんですが、
いつまでその麦茶を飲ませていいのかりません。
麦茶にもミルクのように作ってから〇分以内に飲まなくてはいけないとかあるんでしょうか?
新しいのにしてあげる目安とかあれば教えてください
ちなみに和光堂のスティックタイプの麦茶を使っています
4ヶ月の赤餅ですが、
昨日旦那と私の実家をはしごしたところ、どちらもギャン泣きでした。
ですが、デパートやお店の店員さんにはニコニコです。
最近の百日の記念撮影でも終始ニコニコでした。
デパートなどは、風景がコロコロ変わるからかとも思ったけど、同じお店にしばらく留まることもあるし…
人見知りだとは思うけど、なぜ実家だけギャン泣きするんでしょうか?
不思議です
>>168 飲める分だけ少しずつ作った方がいいんじゃなかな
>>169 負の感情が行き来してるのを赤が感じとってるのかもね。
(姑ウザスとか、旦那があなたの実家ウザスとか)
栗wwでの行き来話ですが、
2ヶ月くらいのとき、100キロ離れたところに出かけたら
行きはよかったものの、帰りはぐずぐずでした。
まだ早かったんだねー、ごめんねと思ったことを思い出した。
無理して帰らないほうがいいのでは?
風邪も気になるしね。
>>169 ご実家ではジジババが八頭身のごとく「孫さーん(はぁと」と
必要以上にハイテンションで迫ってくるから「キモいよー(ノД`)」と
なっちゃうんじゃないでしょうか。
>>171 八頭身ワラタ。
赤@5ヶ月がホフク前進を覚えた。
足に力が入るのか、いつの間にか擦り傷があるけど、絆創膏はつけずに消毒だけで大丈夫ですよね?
>>169 うちの赤5ヵ月はトメにだけギャン泣きするようになったお。
赤は敏感だから私のトメ嫌いオーラを
感じ取っているんジャマイカと思っているんだけど。
表面上取り繕っても赤だけは気がついてるのかも。
赤さんは年寄りのシワが好きじゃないらしい。
>>169です
たくさんのレスありがとうございます。
そっか、ちなみに私は偽実家に行ってない(夫と息子だけ)し、夫と私の実家も仲いいので負のイメージは違うかな。
でもかなりのハイテンションだから、それにビビったのはあるかも…
あとシワも…
ありがとうございました。
>>159です。
水ぼうそうとのことでした。
母乳からの抗体で防げない分が発症してるので、軽く済むかもしれない。
その時は、大きくなってまたかかるでしょう。
とのことでした。
熱は高くないし発疹も少な目だけど、やはり機嫌はよくないです。
それでは皆様、よいお年を。
177 :
157:2006/12/31(日) 21:28:51 ID:yj7VFVGN
>>158 ありがとう、一緒の布団で寝てるんですねー。
うちも重くならないよう気をつけつつ同じ布団で寝てみます。
あけおめ!
赤が誕生して初めてのお正月。
今年もすばらしい年になりますように!
179 :
名無しの心子知らず:2007/01/01(月) 02:37:56 ID:NpzjD/c2
明けましておめでとうございます。 赤との年越しは乳だしながら迎えましたW ウーン 幸せ。
あけおめ!
年が変わったとたんに赤起きたw
このスレもまだまだあと5ヶ月くらいお世話になります。
今年もよろしくです。
赤のうんちおむつ替えながら年越した・・・orz
今年も、このスレのみなさんと赤たちに
たくさん幸せがおとずれますように。
あけおめす。
このスレともあと2ヶ月かと思うとさびしいです。
うちの年越しは夜中のミルク中でした。
赤も大晦日は夜更かししていいと思ってるんだろうか。
>>178 今年もおみくじ出てるね。
どうやったら出るんだっけ…?
>>182 名前欄に
!omikuji !dama
本日2度目の授乳中ー
終わったらベランダから赤と初日の出をみるぞ
あけましておめでとうございます。
今年ももう少しこのスレにお世話になりますw
皆様の赤サンが健やかに成長しますように。
あけましておめでとうございます
あと2ヶ月ですが今年もお世話になります
赤10ヶ月♂に、お年玉代わりに読み聞かせ用の絵本を買ってあげようと思うんですが
おすすめはありますでしょうか?
全く見当がつかず、主人と悩んでます
おみくじしたら豚って…
orz
連カキスマソ
>>185うちは赤8ヶ月ですが、昔ながらのせなけいこの、『ねないこだれだ』が
大好きw昼夜かまわずもってきて私をみつめる。よんでやると、「キャーwww」
と大喜びです。
あと主婦の友からでてる『babytouch・いろ』もプレイブックになっててカラフルでシンプルで
娘一人でも見て触ってますよ。
本屋に赤を連れてって、本何冊か見せて反応がいいのを選んでます。
あけましておめでとうございます!
赤@4ヶ月半と迎える初めてのお正月です。まだまだこのスレにはお世話になります。
赤サンたちが健康に幸せに育つよき一年でありますように。
最近夜中に何度も起きるようになってちと参ってたんだけど、
ゆうべあまりに寒かったので(寝室は普段は暖房無し)
使ってないセラミックファンヒーターをつけっぱで寝たら
起きる回数が元に戻った…寒かったのねorz
みなさまあけおめでございます!
赤6ヶ月、昨晩は初めて9時から4時まで通して寝てくれた!
いやはや感慨深いです。
今年も世界中の赤が笑顔で元気になりますように。
あけおめです!
赤は新年から何度か夜泣きだ。年越しなんてカンケー無しだね。
今はお昼寝中。
うちの赤も皆の赤も2007年、元気に成長してね。
あけましておめでとうございます。
年越しは夜泣きの赤を抱っこしながら迎えました@11ヶ月。
>185
「じゃあじゃあびりびり」「がたんごとん がたんごとん」
「いないいないばあ」「ごぶごぶ ごぼごぼ」「おつきさまこんばんは」
この辺がうちの赤のお気に入り。
うちは図書館で借りてきて反応が良かったのを購入。
こどものとも012等のボードブックは丈夫でおすすめ。
アケオメ!今年も皆さんと皆さんの赤さんが幸せでありますように!
72円って…orz
194 :
【小吉】 【1436円】 :2007/01/01(月) 12:29:36 ID:c6j4Ofvb
あけましておめでとうございます。
赤6ヶ月。添い乳しながらの年越しでした。
今年も皆様赤共々、幸多き年でありますように。
さ。
しっかり防寒して祖父母宅(徒歩15分)行ってきます(・∀・)ノシ
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
今年も赤が元気にすくすく育ち健康で過ごせますように!
赤@10ヶ月なので後もう少しだけこのスレにお世話になります。
皆さん今年も育児頑張りましょう!
あけましておめでとうございます。
赤5か月なのであと半年ちょっとこのスレにお世話になります。
うちの赤も皆さんの赤も病気知らずの健康で元気に育ちますように。
ママ友から赤の名前連名の年賀状が届き、なんだか涙ぐんでしまった。
あけましておめでとうございます。
今年もお世話になります。
明けましておめでとうございます。
11月生まれなので今年はいっぱいお世話になります!
みなさんにとってもドキドキワクワクの1年でありますようにw
おめでとうざんす。
今年は正月早々3歳長男0歳次男の風邪の看病です。
正月なんて気分じゃない、寝不足だわ・・・
あけましておめでとうございます。赤がすくすく育ちますように。
赤@7ヶ月
ハナタレ中なので初詣は自粛します(´・ω・`)
今年も皆さんの赤サンが健康で過ごせますように
あけましておめでとうございます。
どの赤さんとママンもニコニコラブラブ過ごせますように!
20代前半くらいの若いママは「だん吉」ってなんのことか
わからんのだろうな・・・とふと思った。
二日はまだまだ初詣混んでるよな。新生児を連れて行くのは怖い。
四日にしよ。
六ヵ月の赤、おもちゃ何あげても、叩くばかり…普通じゃないですか?
うちの6ヶ月お全然遊ばない
なめるだけ
大凶かい!!
>206 いろいろ確認してるんだね。うちのは舐めもしないよ…心配だなorz
生後28日の赤に授乳しながら新年を迎えた。
旦那は一人で初詣(´・ω・`)
今年からこのスレにお世話になります!
よい一年でありますように。
叩くなめる投げる眺める・・・
ちゃんと遊んでるのに!失礼なヤシだな!!
>>204 23才ですがだん吉知ってますよ!
小学生のとき「お笑い漫画道場」大好きでした。
10代だと知らない人が増えてくるかも。スレ違いスマソ。
赤と迎える初の正月。
みんな幸せに過ごせますように。
正月開けたら離乳食開始だ。
がんばるぞー。
あけおめ。新年早々赤と二人で風邪引いてます。
また今年もここでお世話になります。
216 :
○:2007/01/01(月) 22:21:46 ID:7OBQ8Dv4
赤6ヶ月♂
そろそろ離乳食を始めようと思ってます。
念のため、アレルギー検査をしておこうかと
思ってますが、皆さんどうされましたか?
217 :
名無しの心子知らず:2007/01/01(月) 22:23:53 ID:J6xPpe95
!omikugi!dama
218 :
!omikugi 【445円】 :2007/01/01(月) 22:26:25 ID:J6xPpe95
あ
219 :
!omikugi 【652円】 :2007/01/01(月) 22:28:25 ID:J6xPpe95
あ
朝から義実家行ってて、さっき帰ってきた。
赤が楽しそうだったのでよしとしたけど、疲れた…
222 :
【小吉】 【1700円】 :2007/01/01(月) 22:44:59 ID:y0Ff1psB
>>216 念のためって。病気でもないのに採血してくれないと思うよ。しかもアカだし。それとも簡単に検査してくれる病院ってあるの?
ウチの子も軽いアレルギーがあるけど、「軽い」からってなかなか採血してくれないよ。
ことしもよろしく〜
うちも年明けからりにう食始めます。
アレルギー検査しないで初めての食材は一日一さじずつで
様子見ながらやるつもり。
簡単に小児科で検査してくれるものなの?
>>206=207
ご、ごめん。「大凶かい!」のカキコがまた大凶だったことにチョット
笑ってしまったw
珍しいからワタシ的には大吉って事で。いい事あるよ!
アレルギー出る前から検査したら怖くて何も食べさせられないような。
新年早々深刻に悩んでます。
赤4ヵ月。
生まれた当初は旦那も赤誕生に喜び、進んで抱っこもしてくれた。
が、旦那の仕事が忙しくなり、平日は赤の寝顔しかみない日々に土曜日は一日中別室で寝ていて、日曜日も進んで相手や抱っこするわけでもなく、お願いしたら抱っこする程度。
しかもテレビに夢中になって赤もテレビを見てる。
お世話はお風呂の受け渡しに着替えのみ。
で年末年始10連休。土日で疲れはとれたと思い、家事している間だけでも抱っこお願いしたら抱っこしながらもテレビに夢中になって赤に話しかけもしなければ顔も見ない
226 :
225:2007/01/01(月) 23:22:36 ID:Vnr1hpsx
続きです。
私が「話し掛けて」と言うと、「テレビ見て悪いか」と言います。
24時間相手しろと言ってるわけじゃないし、赤が起きてる12時間の中でも私の手が塞がってる時なのに。
そのくせ、散歩の時はベビカひきたがったり、私が抱っこしてる時に時々笑顔ふりまいたりでいらつきます。
皆さんの旦那は育児に参加しますか?私が要求しずぎなんでしょうか?
どんどん旦那が嫌いになり、年末年始も早く終わってほしいです。
>>226 男の人ってそんなもんじゃないか?
と、悟ったのは二人目を産んでから。
都合の良いときだけ赤をかまって
肝心なときは、手を貸してくれないの。
うちは旦那が8時に仕事に行き、
帰宅は夜11時をすぎるので7ヶ月の下の子は
旦那を『あんた誰?』
状態で人見知りするよ。
短い正月休みは旦那だけ偽実家に
帰省していただき、私は自分の実家に帰省した。
だって、自分がせっせと赤と上の子と
遊んでいるときに、寝正月されたらムカつくもん。
うちの赤@6ヵ月は、離乳食開始前にアレルギー血液検査したよ。
私が強いアレ持ちなのと、私が卵が混ざった食べ物を摂った後に授乳すると、赤の頬に発赤がみられた事がきっかけ。
案の定、卵白に反応が出ました。
今は赤の離乳食はもちろん、私の食事からも卵を除去してます。
自分の体質なども考えて、心配なら検査しておくのも1つの手かもしれません。
生後50日赤ですがミルクを飲んでしばらくすると「オエッオエッ」とえずくことがよくあります。吐く寸前みたいな感じでいつもヒヤヒヤなんですがどこか悪いのでしょうか?それとも仕様なのでしょうか?
今日でこのスレともお別れです。
1年間お世話になりました!!
>>229 そのくらいの月齢じゃ満腹中枢ができあがってないので、飲みすぎて吐くのは仕様です。
ゲップをさせても出すときゃ出すのであまり神経質にならない方が精神衛生上いいですよ。
>>230 おめでとう!元日生まれの赤サンめでたくていいね〜。
230さんも母一歳おめでとう!
4ヶ月半の赤です。
4ヶ月入る位から、すごく足をつっぱる様になりました。
脇を支えて膝に座らせようとすると、足をピーンとつっぱって、
手を離せばそのまま一人で立っちゃいそうな勢い。
こんなに早くから足に力入れるもんでしたっけ?
あ
あけましておめでとうございます。
このスレにはいつも助けられている、六ヶ月娘@母です。
今年もよろしくお願いします!
一緒に頑張りましょう!
>>226 うちの旦那もそんなもんだよ。
テレビについては赤さんにあまりよくないみたいだから、もう少し旦那さんに自粛してもらいたいとこだけど。
きっと赤さんがしゃべりだしたり歩きだすころには旦那さんもまた赤溺愛!って感じになってくるんじゃないかな。
>>226 うちの旦那もそんな感じでしたよ。文句たらたら・・・
でも、7ヶ月位からは一変、赤さんとラブラブに。表情がはっきりしたからかな?
それまで、こまめに接し方とかその日の赤さんの様子を報告したりして、興味を引いた甲斐がありました。
まだまだこれから、パパも父親4ヶ月なので、気長に教育されたし。
>>232 身体の発達は個人差が激しいので、他人の赤と比較しても意味ないよ。
自分の赤さんの成長を楽しみつつ、思わぬ赤さんの行動範囲拡大にご注意を。
>>232 うちの赤4ヵ月@巨大児
2ヵ月半くらいからやってます。
もうすぐ10キロに届きそうで…
重すぎて歩けるようになるか不安&
少しでも運動量を増やして体重増加を緩やかにしたいので
毎日何度もやらせてます!
赤も大喜び大爆笑でやってます。
遅くなりましたが
>>185です
>>187さん、
>>191さんありがとうございました
参考になりました
これから買いに行くところです
なんだかドキドキw
親戚の挨拶で疲れてる私と主人だったけど
赤がニコニコおりこうさんで癒されました
赤さんとみなさんにとって素敵な一年になりますように!
4ヵ月の子が風邪を引いてしまいました。
幸い熱や嘔吐下痢などの激しい症状はないのですが
痰の絡んだ咳が出て、非常に苦しそうです。
今は年末に貰っておいた去痰剤などの薬を飲んでいるのですが
今まで一晩中ぐっすりだった子が咳き込んで眠れない様を見ていると
可哀相で泣けてきます。
部屋の湿度やたて抱きにするなど以外にしてやれることはないでしょうか。
>>239 熱なしで咳と痰って事で、RSウイルスかと思ったよ。
うちは風邪をひいて続けてRSウイルスやったけど(病院でうつったorz)
眠れないほど咳が酷いなら、夜中でも入院って言われてた。
もし咳がひどいなら受診した方がいいかもです。
>>239 あとは風呂場で壁掛けた状態でシャワーをガーっとだして
湯気吸わせてあげると育児書に書いてあった
うちも5ヶ月で風邪ひいて熱なし咳鼻水で病院行ったら気管支炎。
同じく夜、呼吸が辛そうで心配で私が寝られませんでした
病院で「症状が悪くなるようなら救急でも病院連れて行って」と言われました
もし眠れないようなら
>>240さんも言ってるように病院行ってもいいかも。
私も1度夜救急で病院連れてって検査したらRSウイルスでした
>>240-241 レスありがとうございます。
昼間は比較的イイのですが、夜寝かすとしんどそうで…
手持ちの薬が後もう少しあるので
それを飲ませて改善しないようなら救急に行こうかと思います。
しかしこんな年末年始に狙いすました様に体調くずさなくても(ノД`)
もうすぐ6ヵ月になる男の子がいます。まだ白湯や麦茶だけで離乳食はあげていないのですが、昨日旦那実家で義母に
お雑煮の汁あげてみてもいいんじゃない?と言われました。まだおかゆもあげてないし、鳥肉入りだったので「油が入ってるので」と断ったのですが、そんなのあげちゃダメですよね!?後から自信が無くなってきて…。
>>243 離乳食始める時はアレ出たら病院行けるようにがデフォだから、
正月は止めといて正解。
雑煮の汁なんて塩分タプーリじゃないか。
どうせジジババが汁を飲む赤の姿見たさに言っただけでしょ。
昔は離乳準備食として3ヶ月で果汁→4ヶ月で野菜スープや味噌汁の上澄みやってたから、
トメさんは雑煮の汁も味噌汁と同じだと思ったんだろうけど、トリの脂は駄目
ちなみに味噌汁の上澄みは赤が下痢した時に飲ますといいってどっかのスレで読んだけど
>>243のはトリが入ってるってことはすまし汁系の雑煮だよね?
やめといて正解だとオモ
赤@4ヵ月 が下痢気味なんだけど、黄〜黄緑で、白いヨーグルトのかすみたいなのがけっこうまざってて、ちょっと不安。
下痢以外に症状はなく(ミルク量が半分になったけど)ロタかな〜と思ったんだけど、ヨーグルトのかす状なものが白色便に該当するのかな。
ぐぐってみても、白色便の詳細がわからないので、ご存じの方がいたら教えてください。
ヨーグルトカスぽいのは脂肪では?脂肪なら下痢とは関係なく普通に出るよ
病院に行くべき白色便は全体的に白くて明らかに普段と違う色だよ
遅れぎみですが皆さんあけおめです
今年は世界中の子供にとって
幸せな一年になる事を心から願います。
>>249 レスありがとう。
普段からつぶつぶもまじってたんだけど、普段はねっとり系で、今は下痢が水っぽくて水分はおむつに吸収され、白いかすが残ってる感じなので 白色便ってこれかしら?って思ってました。
下痢水分が黄〜黄緑なら、ひとまず安心だろうか。
ありがとうございました。
>>252 ありがとうございます!
とても参考になりました。
心配が減り、気持ちがらくになりました。
本当にありがとう。
もうすぐ4ヶ月になる女児なのですが、
何だか体がくの字に曲がっているように見えます。
正確に言うと、向かって左のお腹が右より膨らんでいて、
横に突き出ているので、くの字に曲がっているように見えるのです。
何か内臓の疾患等があるのでしょうか?
機嫌は良く、よく飲みよく眠り、一日におしっこ6〜8回、うんち1〜4回します。
どっかのスレにも晒されてたけどこの親は育児より友達と遊ぶのが楽しいみたいですよ。
同じ0歳児をもつ親としては、赤さんがかわいそうになった。
赤さんに大人用のサングラスかけてるのをアップしてたけど、赤をオモチャとしか見てないような気がする。
http://57.xmbs.jp/DAIRI/
256 :
sage:2007/01/03(水) 00:54:19 ID:Kf2bSERz
生後8日の男児です。
よくしゃっくりをするんですがしゃっくりしている間は抱っこしてあげたりしてますか?
そのまま寝かせたままでいいのかな?
>>256 ご出産オメ!
しゃっくりは赤さんの仕様だから気にしなくても大丈夫ですよ。
たまに、しゃっくりと同時にミルク吐いたりするから、
もし赤さんが寝ていたら顔を横向きにして吐いたときに窒息しないように気を付けてあげてください。
産後で大変だと思うけどマタ リと、かぁちゃんも体を休めてくださいね。
orz
259 :
omikuji!:2007/01/03(水) 01:08:45 ID:r3kijwDh
あ
今日は初めてカキの裏ごしを食べさせました!
酸っぱいミカンより美味しいようで吐かずに飲んでくれたし
もうすぐ6ヶ月だからお粥もはじめないと…
>>260 ここで、そう書くのかよ。カキって・・・。
6ヶ月前で・・・。
釣り?
時季的に「牡蠣」の方だと思って一瞬びっくりしたけど。
>>262 もうすぐ6ヶ月なんだから前後したって目くじら立てないw
所詮、他人の子ですから。
264 :
226:2007/01/03(水) 12:11:53 ID:oG+NCP6t
お返事くださった方々、ありがとうございます。
そうですね。パパもやっと4か月ですもんね。
ただマイホームパパだと出産直後に思ったので、勝手に裏切られた思いです。
赤が笑っているのにそれ無視してテレビをがん見してる姿には怒りを感じました。テレビ壊れたらいいなとさえ思ったほど。
私の心が冷めないうちに教育していきます。
>>264 でも、無理しない方がいいよ。
やっぱり旦那さんが自発的に「赤って可愛い」と思えるようにならないと意味ないからさ。
人から「話しかけて」と命令されてするのって誰でも嫌だもん。
>255
そんなママいっぱいいるよ。
そういう類のサイトでは離乳食と称して6ヶ月の子にたこ焼き食べさせてたりね。
そういうママの子ほど何食べてもアレも下痢もなかったりする。
子の将来の健康が心配だけど。
離乳食も勉強しまくって慎重に進めて、育児もあれこれ悩みまくってる私が馬鹿みたいに思えるわ。
おおっとチラ裏気味失礼。
お聞きしたいことがあるのですが…
ビニール素材の膨らますバスチェアーの購入に悩んでおります。
ひとりでお風呂入れるのに便利かなぁと思いまして。
実際に使ってみている方ご感想をお聞かせ下さい。
赤9ヶ月
今朝から鼻水が出てコンコン咳も出始めた。
風邪引きかけなので様子を見ています。
ちょっと心配なのは、左の目頭が赤く腫れていて
目が半分くらいしか開かないのと充血してる事。
今は寝てるけど明日まで様子見でも良いのか悩んでます。
皆さんならどうしますか?
>>267 私も一人で入れたくて空気で膨らますバスチェアー買ったけど思いのほか場所を取るし、
当時6ヶ月前だった娘に座らせてみたけど沈んでしまって引き抜くのに大変だったよ…
足周りも痛そうだったし。どうせ買うなら折り畳み式の方が良いんじゃないかな。
270 :
121:2007/01/03(水) 14:36:59 ID:C8rC8yhe
結局、31日(8日目)になってもうんちが出なくて、起き明けに機嫌が悪かったので
休日救急に行って浣腸してもらいました。
そしたらうんちが出るわ出るわで、赤はお腹が痛くて泣き喚くわ、とにかくすごかった。
しかし、、、今日になってもうんちが出ない・・・・。
おならは出るのになぁ、、、うんちの出し方を忘れてしまったのかしら??
金曜になってもうんちが出なかったら、近所の小児科に行ってみようかと悩み中・・・。
>>264 長期戦でガンガレ
前スレだったかで、男の人には「察するという機能はついてない」って話しになって
旦那が自然に赤に興味を持つように、さりげなく仕向けたっていう
体験談も交えて、会話のテクみたいなのもあったよ。
時間があったら目を通すといいかも。
>>271 私もあの辺の話にちょっと参加したりしたんだけど、
自分自身にも、もすごくためになったので、暇だし過去スレ調べてみた。
スレ99の
>>258からの話題です。
まだにくチャンネルは使えるよね?みなさんぜひ見てみて〜!
>>270 あまり参考にならないかもだけど
うちの赤@7ヶ月も便秘というか、いつも3〜4日出なくて
検診のついでに聞いてみたんだけど、お腹が張ってる
訳じゃないし、便秘というよりその子の体質みたいなこと
言われたよ。
で、先々週とうとう6日出なくて、7日目にやっと自力で
したけど1日中、きばる→ちょっと出る→痛くて泣く→
オムツ替える、を6回くらい繰り返して、疲れて寝ちゃった・・・。
体質って言われてもそこまで辛そうだとかわいそうで・・・。
水分補給とか気を使うようにしたら、今のところ1日おきに
出るようになったよ。
274 :
名無しの心子知らず:2007/01/03(水) 16:20:28 ID:/xmK4URU
赤1ヶ月の母です。
ダンナがお宮参りを拒絶します。
理由は、お金がかかることと、お宮参りをしなきゃいけない
理由が分からないとのことです。
ケチなわけじゃなくて、自分の納得できないことにお金を使えない性質です。
長女(4才)の時も、結局行きませんでした。
ダンナの両親は既に他界、私の両親(離婚)は無頓着です。
私自身がお宮参りしない(していない)ことを気にしています。
不敬なことをしている気がして、子供たちに何か起こるんじゃないかと
思ってしまいます。
他にも、お宮参りをしない人っているのでしょうか?
また、どのように説得すれば、お宮参りに連れて行ってもらえるでしょうか?
>>274 お宮参りってのは、本来その土地の氏神様にご挨拶に行くことだから、
別にお金なんか掛けなくたって出来るよ。
普通にみんなでお参りして、お賽銭をあげるだけで十分。
276 :
名無しの心子知らず:2007/01/03(水) 16:43:06 ID:Hyw7RLN5
祈祷してもらうと五千円とられちゃうから、
普通に賽銭箱にお金いれて、
お参りだけして、写真撮って帰ってきたよ。それじゃダメ?
>>274 行かなかった。興味ないし。
そんなことしなくてもうちの子は健やかに育つ!!ってね。
うちも特にしてない、お宮参り。
ちなみに、わたしも妹もお宮参りしてないよ。
特に大病もせず、30までつつがなく元気。
まあ、そこまで構えなくても近くの神社でお参りして来ると、いいと思うよ。
279 :
名無しの心子知らず:2007/01/03(水) 18:27:57 ID:/xmK4URU
274です。
お返事を書いてくださった方々、ありがとうございました。
「お宮参り」を本やネットで調べると、豪華なベビードレスを着せて
祈祷してもらって、両家の親と写真を撮って、その後食事会…
というスタイルしか出てこないので、それ以外の方法をとられた方の
声が聞けて、とても参考になりました。
>>260 柿は渋があるからダメだよ!
赤の内蔵に良くない
離乳食早くしたがる私たちの母世代ですら柿はやらないよ
赤@4ヶ月。ブーッと言いながら、ツバを噴き出して、
唇で泡を作るのがブームの様子です。
これって、自分の指を確認するためのハンドリガードや、
離乳食の準備のために何でもかんでも口に運んじゃうことなどのように、
何か成長過程における意味があるのでしょうか?
それとも、ただの遊びなのかな?
昨日から始めたのですが、とても楽しそうですw
282 :
名無しの心子知らず:2007/01/03(水) 21:29:36 ID:70ZhM/p3
初めまして。質問をお願いしたいのですが、生後19日の赤なのですがオシリの穴とその周りが真っ赤にあれてしまい血も出そうにまでなっているのですが良い対処はありますか?
よろしくお願いします。
赤6ヶ月です
今日お風呂から出て気づいたのですが
赤の体中に赤いポツポツが出ていました。
10〜15個くらい出ていました。
離乳食は初めて3週間くらいで、今日は新しくプルーンと苺をあげました。
アレルギーでしょうか?
こういうことは初めてで、どうしていいのかわかりません。
様子を見ても急激にひどくなることはないのでしょうか?
みなさんならどうしますか?
6ヵ月男児です
4ヵ月になりたての時にBCGを打ちました
1ヵ月ほど経った頃からかさぶたができはじめたんですが、
接種から2ヵ月経った今もかさぶたがとれそうにありません
このかさぶたは接種から何ヵ月くらいしたらきれいにとれるものなのでしょうか
>>281 4ヶ月だからまだちょっと早いかもしれないけど
歯が生えそうな頃にそういう事をやる赤もいるみたいだよ。
生後6日目
げっぷをうまくさせられません
何かコツみたいなものがあれば教えてください
よろしくお願いします
287 :
名無しの心子知らず:2007/01/03(水) 23:24:09 ID:3A5Nmj/Q
>>283 7ヵ月うちの赤もお腹に赤い湿疹みたいなものがいくつか出来てて、しばらく治らない。痒がってないし、便秘が続いてたからそのせいかなぁとも思いつつ…。このまま治らないようだったら病院連れて行こうかなと思ってます。
>>281 歯がはえはじめる前で痒くてやるのかも。
あとは完全にブームw
うちの赤もそのくらいんときブーブーしまくってましたw
>>283 アレルギーかは、お医者さんに見てもらわなきゃなんとも…
病院のあいてないときは、新しい食材はさけたほうがいいかも。
赤@生後15日
先程お風呂から出て体を拭いていたら
ポロッと臍の緒の残りが取れて、お臍が出てきました。
まだ消毒が必要だと思うのですが、
臍の緒をくっつけていたところが白い塊になっています。
なんかプヨプヨしていそうなのが不気味で、綿棒で触れるのが怖いのですが
周囲にもするようにエタノール・綿棒で普通にグリグリと消毒していいものでしょうか?
290 :
名無しの心子知らず:2007/01/04(木) 00:04:42 ID:z90ecPrP
>>282 赤サンかわいそうですね。
典型的なオムツかぶれだと思うので
・オムツの銘柄を変えてみる。
・オシリ拭きの銘柄を変えてみる。
を試してみてはいかがでしょうか。
オムツ銘柄かえるの大変だったら
こまめにこまめにオムツかえればいいた思います。
また、オムツ拭きって結構お肌にきついので
コットンをぬるま湯にふくませたものに変えるとか
いっそのこと直接オシリをあらってあげると
オシリに負担が少なくすみます。
んでオムツするときはフーフーして尻と尻の穴を
きちんと乾かしてあげるといいです。
これらはカブレたらごく初期にすることだけどビンゴだったら
赤サンは新陳代謝がすごいので2〜3日で良くなるのでは。
あまりにも悪化したらまだ産科でいいので診てもらってね。
>>268 今はもう赤さん寝てるかな。
風邪の引き始めもだけど、目が腫れてるってのが気になる。
明日は病院も通常に開業してるだろーから、
私なら朝一番に行く。
(もたもたしてると、他の風邪引きっ子がやってくる)
てか、私も明日風邪&下痢っぴーの赤連れて病院に行きます……。
お互い頑張りましょう。
>>282 これはおむつかぶれって事なんだよね……?
お尻ふきコットンが合わないかもしれないから、
お湯を含んだ(水だと冷たくて風邪引く)コットンでお尻を拭いて
ドライヤーで乾かすか、とんとんとたたくようにガーゼでお尻を拭く。
その後にオイル塗って水分を弾くようにする(痛がらなければ)。
292 :
名無しの心子知らず:2007/01/04(木) 00:07:53 ID:z90ecPrP
>>289 消毒を直接おへそに垂らしたら?
まわりをガーゼでガードすれば広がらないし。
>>283 お風呂入って体があったまって、たまーに身体にぶつぶつが
できるってのは聞いたことあるけど(身体が冷えたら消える)、
アレかどーかは小児科に聞かないと判んないよ。
とりあえずプルーンと苺は辞めて、
他のを与える時も皮膚状況は見た方が良いと思う。
ちなみに私は小児科から、
苺はまだ旬じゃないので(ハウス苺は農薬とか多い)
冬にはまだ与えない方がいい、と言われたよ。
クリスマスに食べさせたかったから、苺食わせたけどな……。
>>286 定番の、肩にもたれさせて背中をさすってあげても
げっぷしないんだよね…?
母乳だったらげっぷをあまりしないって言うけど、
それじゃないかな……。(違ったらスマヌ)
>>282 かぶれてるってことですよね?
うちがそうだったんですが、うんちしたときに肛門のしわまでキレイに拭いてないとか。
あの頃は慣れてなくてよく飛ばされていたから、なるべく早く拭いて早く終わらせたかったから・・・おしりが湿ったまま、おむつをしてしまったり。
あと、長時間うんちに気付かずだと赤くなるなぁ。
あまりにひどいようなら、小児科で塗り薬もらえますよー。
>>257 ありがとうございます。赤ちゃんしゃっくりは仕様ですよね。
窒息しないように横向きに寝かせてみます。
>>279 〆た後だけれども、なんだか本などに書いてあることに踊らされ杉なんじゃ?
戌の日の着帯、お宮参り、お七夜祝い、お食い初めetc.、それぞれ
やってる人はだいたい半分位じゃないかと思うのですが(あくまで想像)。
お宮参りだって、神社に行ってちょこっと賽銭入れるだけとか。
自分の持ってる出産育児の本を5冊ほど見直してみたのですが
そういうお祝い事に関して記述のあったのは、一番古い一冊のみでした。
あとはベビー用品カタログ類が熱心に宣伝してるけど、ああいうのは
必要以上に購買を促進したいだけなわけだし…。
ドレスを着せて祈祷してもらって食事会…というのは「やりたい人はどうぞ」
であって、「みんなこうしろ」ではないですよね。
盛沢山にやった人の体験談の方が、やらなかった人のより断然目立ちますから、
誤解する方が出てくるのもわからないではないですが。
赤10ヶ月、やっと寝たー!
で、質問です。
8ヶ月頃からやたら食べるようになり、お腹がポッコリ出てきました。
8ヶ月の頃はミルクや食事の後だけポッコリしていたので、
お腹が空いた、お腹がいっぱい、の目安にしていたんだけど、
ここ1ヶ月ほどはおなかが空いていてもポッコリ出ているので、
食事のタイミングが判りづらくなってしまって困っています。
これっていつもそんなにお腹が空いていないって事なんでしょうか?
それとも胃が大きくなってしまってお腹が空いていても引っ込まないんでしょうか??
>>297 食べるようになって太って(悪い意味じゃなく)きたんじゃない?
うちの子@11ヶ月もだいぶお腹がデップリしてきたよ。
お腹いっぱい(食後)の時は、そのデップリお腹が触ると風船みたいにパツンパツンに
なってる。
確かに食事のタイミングはわかりづらいけど、うちは離乳食と離乳食の間を4時間以上
空けるようにはしてるけど、あまり深く考えてなかった…
299 :
297:2007/01/04(木) 01:36:17 ID:1R2xaznO
>>298 真夜中のレスありがとう!
私はそのパツンパツンが怖くて適当に止めてたんだけど、
1ヶ月前ぐらいからパツンパツンにならないと泣くんだよね・・・
仕方なくパツンパツンになるまでミルクを飲ませてはいるものの、
大丈夫なのかなと心配でした。
それにしても4時間空けるって一般的な数値ですか?!
うちはいまだに3時間目安です・・・
3食+ミルク2回が基本だけど、2食だったりミルクが1回だったりと変則的だし。
もっと月齢が上がれば規則的になるのかなあ。
300 :
名無しの心子知らず:2007/01/04(木) 02:27:15 ID:dTbMF3WA
282です。ありがとうございました☆
泡ふきブームについて質問した、>281です。
>>285 >>288 レス、ありがとうございます。
歯が生えるのはまだまだ先のことかもしれませんが、そういうともあるということで、
とても勉強になりました。
>>301 ブーブーやるのは離乳食始められるサイン、ってこの前買ったベビモに載ってたよ
303 :
301:2007/01/04(木) 09:16:53 ID:AQ3jXBgP
>>302 へ〜!そうなんですか。
私の持っている育児書は情報が古いから、
離乳食は4ヶ月からでもドゾって書いてあるんですよね。
だから、その説も納得です。
ありがとうございました。
>>267 私は使ったことがないですが
【グッズ総合】赤ちゃんグッズ相談スレ Part12
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1162667752/ こっちにレスがあったような・・・こっちで聞いてみてもいいかもしれません
>>254 私は1ヶ月になる前に夫に指摘されて片方のお腹が出てることに気付いて
1ヶ月健診の時に医者で聞いたら
「内臓は○側(右か左か忘れましたorz)に多いから○側が出てみえるかもね」
と言われました
一番大事なとこ忘れてすみません
ぐぐってみたけど上手くヒットしなくて左右どちらかわかりませんが
医者が言ってた可能性もあるかもしれません
でも突き出てるという感覚じゃなかったです。私自身気付かなかったくらいなので・・・
心配ならお医者さんに見てもらうといいと思います
赤@7ヶ月半です。
8時〜私が寝る11時まで隣の部屋で1人で寝ているんですが、
その間必ず1度は起きて泣きます。
そして私が布団に入ってあげるとその瞬間寝てしまいます。
もしかして寂しいんでしょうか?
普段ずっと一緒にいるから1人にされるのが嫌なんですかね?
>>286です
293さんのいうとおり今は母乳をあげています
そういえばげっぷしてくれたときはミルク足したときが多いです
定番だっこで背中さすり&とんとん10分くらいやっても出ないので
すごい心配だったんです ありがとうございました
赤@もうちょっとで11ヶ月。
正月早々、赤ともども私まで風邪ひきましたorz
薬はもらって飲んでるのですが赤はずっとグズグズで、
私も相手するのが正直しんどい…。
旦那も仕事だし他に頼る人もいないし。
こういう時どうすればよいのでしょうか?
赤も可哀想だし、早く良くなりますように。
308 :
名無しの心子知らず:2007/01/04(木) 14:33:49 ID:wdK4gmnW
>>289 もうすぐ一ヶ月の男の子餅ですが、
私も消毒が怖くてちょちょっとしていたら、じゅくじゅくになって肉芽(にくげ)
ができました。
助産師さん曰く「きちんと消毒しないと再生しようと肉芽ができるのよ。じゅくじゅく
なったら赤ちゃんが余計に痛い思いをするから、グリグリ中まで消毒してあげてくださいね。」
とのこと。
なので、怖いけどきちんと中までグリグリ綿棒とエタノールで消毒した方がいいそうですよ。
310 :
sage:2007/01/04(木) 15:17:27 ID:OCAbBnlm
一ヶ月半男児、肌着、洋服との組み合わせについて悩んでます。
短肌着、長肌着はめくれあがってしまう為、コンビ肌着とカバーオール
を着せています。 サイズはまだ余裕があるのでしばらくはこの組み合わせ
でいくつもりですが、春先は?? べビモやひよこなどの雑誌をみると
低月齢からセパレートのちゃんとした「服」って感じの子が多いけど
我が家は外出以外つなぎのカバーオールなどでいく予定です。
ボディスーツ?を用意しようと思ってますが3月〜位だと半袖のほうが
いいでしょうか? 服の呼び名もメーカーや雑誌によって違うので
頭がこんがらがってしまって・・・。
311 :
sage:2007/01/04(木) 15:20:13 ID:OCAbBnlm
310
あげてしまいました、すみません!
312 :
名無しの心子知らず:2007/01/04(木) 15:22:26 ID:KjHPoPJB
>>310 上下別の服が便利なのはハイハイはじめたあたりですよ
(つなぎだと襟元がひっぱられるw)
逆に低月齢で上下別だとお腹が締め付けられるんじゃないかなぁ
3月くらいなら、肌着は半袖、服は長袖かなぁ
3か月なりたて@息子も唾をブブブーっとやります。蟹のように泡ブクブクも。
泡ブクブクしたら離乳食スタートの合図、と何かに書いてあったのですが、さすがに3か月じゃ早いですよね?
>>313 あくまで合図の1つだから、もちろんそれだけではダメでしょ。
ウチの子は5ヶ月過ぎから歯が生えてきて、人がご飯食べてるとモグモグしてたので、
ワクテカして6ヶ月の誕生日から離乳食はじめたけど、8ヶ月になる今も全然進まないよ。
気持ちだけは食べたいのかな?謎だ。
>>313 うちの娘も3ヶ月頃から泡ブクブクの蟹になってました。
離乳食の合図と言うよりは、ご機嫌な時に楽しんでやってる遊びみたいなものだと思いますよ。
うちのは5ヶ月になりましたが、泡ブクブクブームが終わって今は奇声ブームが始まってます。
離乳食は半年くらいからで良いとオモ。
316 :
270:2007/01/04(木) 16:56:38 ID:9GrQynuo
>>273 赤@7ヶ月は哺乳瓶から液体をうまく飲むことが出来ないので(完母なので)、
スプーンで水分をとったり、ストローの練習をしたりして、水分補給に気を使うようにしてみます。
ここ数日、「うんち」って単語を何回言っただろう・・・。
うまくうんちが出てくれるといいのですが、、。
レスありがとうございました。
>>313 泡ブクブクが離乳食の目安なら、いまだにそれをやった事がない
うちの子@10ヵ月は永遠にオッパイ星人だw
人それぞれだね。
あ
>>312 ありがとうございました。
はいはいが始まると上下別の方が便利なんですね!
なるほど〜。
半袖ボディ探してみますね。
赤@4ヶ月、朝の授乳について相談させてください。
完母で、朝・昼・おやつ(?)・寝る前・夜間の約5回+明け方のグズリ対策の添い乳
というパターンがほとんとです。
朝7〜8時に起きるのですが、9時を過ぎた頃じゃないとパイを欲しがりません。
グズる前にパイをあげてみると、遊び飲みでほとんど飲まない状態です。
今後の朝食という習慣を考えると、朝、起きたら、飲みが悪くても
早目にパイを飲ませた方が良いのでしょうか。
それとも、今のまま、欲しがった時にあげて大丈夫でしょうか。
ご意見をお聞かせてください。よろしくお願いします。
>>307 私は嘔吐下痢でフラフラの時は、抱っこしてあげる気力も無かったので
添え乳でグズグズをしのいでました
お大事にね
>>314>>315>>317 レスありがとうございます。息子の様子からしても楽しんでやっているようです。>泡ブクブク
幼児くらいだと注意しなきゃいけないのかもしれないけど、乳児だとなんともかわいいですよね。>唾ブブブー
下の歯が二本生えてきた。もうすぐ@7ヶ月
歯が生えてきてるせいかグズることが増えてちょっと大変。
そこで質問です。歯が生えてきたら食事の後ガーゼで拭うと
どこかで見たのですが、口の中全体をガーゼで拭うのか、
歯が生えているところだけでいいのか悩みます。
あと、「寝る前のおっぱいも虫歯になるから止めた方がイイ」と言われたのですが
飲んだ後、拭ってあげたら問題ないでしょうか?
325 :
298:2007/01/05(金) 03:46:37 ID:LIXGK29U
>>299 離乳食の間隔は、栄養相談に行ったときに「赤ちゃんは消化に時間がかかるから、
離乳食と離乳食の間は4時間以上空けて、その間にお腹空かせるときは母乳か
ミルクで」って言われたから、その通りししてました。
これが一般的かどうかは良くわからないんだけど…
>>304 レスありがとうございます。254です。
私も内臓の位置関係で左側が出て見えるんじゃないか?と
思っていたのですが、やはり少し心配なのでお医者さんに
診てもらおうと思います。
ありがとうございました。
>>326 ウチの赤もちょうどそんな風になってたよ。
寝返りとかしだしてお腹〜背中に筋肉が付きだしたら気にならなくなった。
機嫌も良くて普通ならその為だけに医者に行かなくても良いとオモ。
病気もらうの心配だしね。
>322さんありがとう。
完ミなので乳は無理ですorz
実はうち双子で時間差で2人が風邪ひいた上に私が風邪ひいたんです。
幸い2人とも、だいぶよくなりましたが看病してた私は全く良くならず。
死にそうですorz
咳が全然おさまらないから病院行ったらRSウイルスだった・・・@新生児
ウワァァァァごめんよぉぉぉ
しかし一週間前に診た医者、「単なる風邪ですね」じゃねーYO!
こちとら新生児なんだからもっと真剣に診ろ!!
治るまで缶詰です・・・
>329
大丈夫ですか?お母さん看病疲れで倒れないようにね。
うちの赤ちゃん@1ヶ月ちょいも、今日小児科行ったところ。
痰のからんだ咳してるし、微熱(37.7)。抗生物質とかいろいろ
出されてしまった・・・
上の子の風邪がうつったんだろうけど、もっと早く連れて
こいといわれました。
こんな早くからお薬飲ませて、ごめんよ・・・
>>321 >320です。生活習慣のことが絡むので、こちらでどうかなと思ったのですが、
母乳スレの方が良さそうですね。
そちらに移動して質問したいと思います。
誘導、どうもありがとうございました。
赤@ちょうど2週間目、2800gで産まれ、産院退院時の体重は2700g
授乳のことで気が狂いそうです。
混合(母乳3、ミルク7の割合)で育てています。
これくらいの時期は700近く飲むものだと思うのですが(ミルクの缶に書いてありました)、
1日トータルで560くらいしか飲んでくれません(平均1回の量60-80ccで7-9回)。
1回の量を増やそうとすると決まって吐いたり、水っぽいうんちをします。
ただでさえ水っぽいのに、もっと水っぽいうんちになり、うんちの回数も増えます
酷いときなど、1日で10回以上水っぽいうんちをしました。
量がダメなら回数でかせごうと回数を増やしましたが
これも決まって吐いたり、水っぽいうんちをします(うんちも上記に同じ)。
また、回数を増やそうと寝ているのを起こすと、今度は寝付かずぐずりだし
しまいには何も飲まなくなってしまいます。
飲みたい時に飲みたい量だけ飲ませていたほうが例えトータル量が少なくても
うんちが水っぽくならないし、そんなに頻繁にもなりません(あまりに頻繁すぎて
座浴をさせていても肌が赤くなってきました)。
でも、それだと栄養失調にならないか心配です。
同じような経験をお持ちの方、どう対応されたか教えてください。
>>332 >飲みたい時に飲みたい量だけ飲ませていたほうが例えトータル量が少なくても
>うんちが水っぽくならないし、そんなに頻繁にもなりません
もう答えは決まってますね。
>332
まあモチケツ。
私も体重減って退院だったからあせったなあ。
赤も人間、無理に飲ませりゃ体調も崩すよん。
オトナも水分取りすぎたらゲリしちゃうし。
水っぽいうんちの状態がよくわからないけど、
新生児はゆるうんちです。
白っぽいうんちが出るとミルク飲みすぎかも。
>飲みたい時に飲みたい量だけ飲ませていたほうが
これは母乳の場合じゃないかな?
ミルクだとあげすぎは注意だよ。
まだ満腹中枢が出来上がってないから、いくらでも飲んじゃうけど。
ちなみにミルク缶の量は少し多めに書いてあるらしいから、
そんなにきっちり「これだけ飲むはず」って思い込まない方がいいよ。
心配でしょうがないなら、出産した産院に相談してみては。
>>329 月齢が低い程辛いらしら、親子でガンガレ
RSウイルスも潜伏期間があるから、病院でうつったのかもよ。
っていうかうちはそうだった…orz
風邪で受診してから、母子共にずっと家に引きこもってたのに
熱がひいても咳と鼻水が悪化して、翌週再受診したら再検査で確定。
>>332 飲みたいだけ、赤のペースで大丈夫じゃないかな。
生後1か月間は赤もまだ哺乳練習期間だから、マターリやろうよ。
日によって上手に飲めたり、消化がよかったり悪かったり、体重の増えもでこぼこしながら
大体1か月過ぎには赤もペースができてくるものなので、慌てない慌てない。
皮膚の張りが悪い、元気良く泣かない、尿が極端に少ないなどの症状がなければ、
栄養失調になってたりしないよ。もし心配だとしても、ちゃんと
1か月検診で栄養状態をチェックしてくれるから大丈夫。
あと日々の赤の哺乳で心配なら、産んだ産院で電話でも相談に乗ってくれる所が多いから、
そこも頼ってみてはどうかな。
337 :
332:2007/01/05(金) 17:48:39 ID:M5MxL5PS
>>333 >>334 >>336 レスありがとうございます。
「これくらい飲まなければいけない」と考えすぎて
無理に飲ませていたような気がします。
大人もその時の気分で日々違いますよね。
赤の機嫌と体調を観察しながら上手につきあっていきたいと思います。
あと私自身ももう少しマターリと・・・。
気持ちが焦りすぎて泣いたり、上手くいかなさにイライラしたりして
気が狂いそうでした。
でも、レスを頂いて落ち着くことができました。
ありがとうございました。
>>327 326です。
同じ赤サン持ちの方がいて気が楽になりました。
あんまり心配しないでよさそうですね。
来週、市の赤ちゃん健診があるので、
その時訊いてみようと思います。
レス、ありがとうございました。
赤6ヵ月女子です。
みなさまそろそろ初節句にむけて購入検討等されていますか?
節句スレではなく同期な皆様に伺いたく、こちらで失礼します。
お雛様なんですが、これはやはり初節句時に用意しないとダメですかね…。
狭アパートでお人形を飾る場所がありません。
お雛様購入は数年後でもいいのかググってみましたが
携帯では「狭いなら親王飾りにしましょう」くらいまでしか
検索結果がでませんでした。
でも、その親王飾りでも場所的に無理そうなんです。
今年、極力小さめ小さめのお雛様を買うか
後から納得行くものを買うか悩んでるんです。
実家が近いので、実家に期間中
お雛様を飾らせて貰おうかと思ったのですが
母から「そんなのおかしい」と叱られました。
人形やさんに聞いても「今買わないとだめ」と言われますが
なら小さいじゃないと無理ですと頼んでも大きいの勧められるし
なんか誰に相談すればいいのかわからなくなってしまいました。
皆様はやはりお雛様や五月人形を今年ご用意されますか?
実家に飾らせてもらおうかな、とか
購入見送り予定の方はいらっしゃいませんでしょうか。
>>339 ノシ しばらくは購入見送り予定です。
転勤族なので、広い家に住めるまではとりあえず購入見送り。
両家どちらかの実家に持ち主不在で置くのも、どうかと思うので。
私自身が雛人形持ってなかったので、そもそも雛人形に執着が薄いのもあるし
両家実家も特にこだわりが無いのと、焦って揃えるものでも無いと思うので。
風習もあるだろうけど、人形屋は商売なので買わせるように話をもってくでしょ。
現に私は雛人形無くても大病もせず元気w
娘がある程度の年齢になったら一緒に選びに行こうと思う。
それまでは吊し雛でしのぐ予定。
>>329です
>>330 ありがとん
峠(?)は越したようです。一週間前はもっとずっとひどかった。
でも治りかけてきたら今度は機嫌が悪いorz
もう少しのがんばりですね。うちにも上がいますが、上がいると
何でもかんでもすぐにうつりそうで怖いですよね・・・がんばりましょう。
>>335 病院で貰ったらたまんないですね・・・本当・・・
RSは鼻に綿棒押し込むから、あれだけでもかなりかわいそう・・・
早く良くなるの願いましょう、お互い・・・
赤6ヶ月です。
皆さん、外出時って風邪をもらわないよう気をつけてることありますか?
実は明日、所要で赤つれて新宿いかなきゃなりません。
人ごみに連れて行かないってのが一番いい風邪予防だと分かってますが
どうしても行かないといけないんですよね。
暖かい格好をして、なるべく早めに用事を済ませる。
これ以外に何かできることあるかな。赤にマスクとかするのは駄目かな。
(ウイルスをもらわないように)
あ〜憂鬱。インフルエンザが怖いなぁ。
うちは外出するときはこまめにマグで水分補給。
あと赤もこまめに手を拭いてあげたり洗ったりしてます。
喉は潤っていると予防になるみたいですし
手もウイルス少しでも取れれば…と。
赤もマスクさせたいですよねー。
まぁ付けてもすぐ手で払いのけられそうだけど。
気をつけてお出かけいてら〜ノシ
赤@5ヶ月です。
2,3日前から、夜中に頻繁に起きるようになりました。
それも、以前のような「オッパイくれ、ヒーン」ではなく、
いきなり大声で「うわーん」って泣いてます。
その都度、寝かし付けるのですが、1時間でおきてしまいます。
↑
これって、夜泣でしょうか?
いよいよ始まったって事なのかなorz
>>343 横からすみません
マグの中は麦茶でしょうか?
飲ませる都度に新しいのを水筒か何かから入れるんでしょうか?
うちも6ヶ月で、マグトレはじめたばかり、
麦茶しか飲ませてないのですが
出先で飲ませたことがなく
新鮮さをどう管理するのかがわかりません
マグに麦茶入れっぱなしで適度にのませるのだと
不衛生なんでしょうか?
(ミルクの扱いと混乱してます)
346 :
!omikuji!dama:2007/01/05(金) 21:47:02 ID:TbzCTNuD
1ヶ月すぎの赤です 完ミですが最近赤があまりおっぱいを飲みません。泣いたらあげるんですが、すぐに寝てしまいます。
>>346 完ミで泣いたらあげるはあげすぎなんでは?泣く=ミルクは違う希ガス
>>346 口に何かを含ませるとすぐ寝る→その時は眠たいから泣いてるのでは?
350 :
343:2007/01/05(金) 22:39:49 ID:9kzJKBiD
>>345 マグの中身は白湯が冷めたものです。
麦茶でもいいとおもいますよ。
うちは出掛ける時についで、帰るときまで中身そのままです。
ただ、出先で離乳食食べたあとは
その時だけマグは使わずコップにします。
食後は食べカスが逆流するのが嫌で。
よだれはまぁ最初は気にしてましたが、
もう子は10ヶ月なので気にしなくなりましたw
ここらへんは親の判断でよいかと思います。
>>339 赤@11ケ月で、初節句は今年だったんだけど、
狭賃貸生活だったので、人形とか買うのは見送りました。
ちらし寿司作って親2人で食べてお祝いだけして、
紙細工や硝子細工の簡単なお人形をちょろっと飾ってた。
育児でばたばたしてたってのもあるしね。
旦那さんは何て考えてるのかな?
私らは旦那と相談して決め、
実親は納得してくれたけど、
トメは初節句は祝わなければフジコフジコと五月蝿かったので、
旦那とも意見の擦りあわせをしといたらよいと思う。
>>342さん、奇遇ですね!うちの赤@7ヶ月も、明日片道一時間かけて新宿まで
行かなきゃなりません。
今迄けっこう電車乗り継いだ外出は頻繁にしていたけど、一回の乗車時間は
せいぜい20-30分程度。しかも土曜日の夕方だし、天気も悪そうだし…。
なるべく空いた車両を選んで、咳をする乗客がいたら離れる、
>>343さんの
言われるように赤の手をこまめに拭いてやる、親の手もよく洗う、ぐらいしか
出来そうにありません。
うちの赤はマグトレまだ全然してないし近頃は哺乳瓶拒否なので、水分補給も
ムリポだし…。
ちなみにベビカではなく、前抱っこして行きます。
いつもの散歩は前向きだけど、明日は対面抱きにしようかな。
>>350 レスありがとうございます
逆流の危険性もあるんですね
出先での離乳食もまだなので
覚えることが山積みですが
ひとまず初出先マグ頑張ってきます!
…と思ったら今日大雨予報でお出かけ中止になりましたorz
354 :
名無しの心子知らず:2007/01/06(土) 01:38:17 ID:Bl31nW0f
355 :
名無しの心子知らず:2007/01/06(土) 08:32:34 ID:yHoTSaWE
赤@7ヶ月半です。
ついに初めて38度6分の熱を出しました。
なのでこまめに水分補給をさせようと思うのですが、
どれくらいの間隔であげればいいんでしょうか?
喉が乾いているとか見ただけじゃわからないので
どれくらいの間隔であげたらいいかわからなくて…
結構頻繁にあげた方がいいのでしょうか?
以前こちらで赤四ヶ月の咳・痰について訊いた者です。
アレから病院かかってやはりRSウイルスによる喘息様気管支炎と診断されますたorz
やっと一山越えた様で今は落ち着いて眠っていますが
赤ちゃんの病気は見てるほうがつらい ・゚・(つД`)・゚・
低月齢のうちから幼稚園の送迎などで
頻繁に連れ出さざるを得ない二人目の宿命なのか…
水分補給をこまめにと言われているものの、白湯も麦茶もポカリもベー。
母乳が一番効率いいんだろうけど、ほとんど出てない(と思う)
出ない乳を一生懸命吸う赤の姿にまた涙…
357 :
名無しの心子知らず:2007/01/06(土) 09:33:35 ID:T5vQJFdy
赤がもうすぐ10ヵ月になります。ストローやコップ飲みの練習をしているのですがなかなか上手に飲むことが出来ません。
おちょこや、ヤクルトの空容器なども試してみたのですがドバーっと口から出してしまい、スタイや服がビショビショ。そして泣いて嫌がって練習になりません…
何か良い方法アドバイス下さい。お願いします。
358 :
名無しの心子知らず:2007/01/06(土) 09:36:40 ID:uJcRZzAP
>>357 ストローが飲めればコップは別にいいよね?
両方練習してるの?どっちが得意そう?
359 :
名無しの心子知らず:2007/01/06(土) 10:04:52 ID:Qq6uyI+e
>>356 うちの赤@5ヶ月なりたてもRSで年末年始と入院でしたよ。
入院してるのかな?6ヶ月未満は重症になりやすいので気を付けてね。
しかもダメ押しは水ぼうそう。更にオタフクも潜伏中だとオモ…orz
この月齢でオタフクが心配ですが、経験しているママンいらっしゃいますか?
>>357 お風呂の時に練習すると、のどが乾いて飲んでくれやすくなるし、
こぼされても裸だから処理が楽です
うちは1週間くらいでだいぶ上手に飲めるようになりました
まだ離乳食も始めてない4ヵ月の赤です。
風邪を引いて、シロップの薬を貰いましたが、どうやって飲ませたらよいか、アドバイスください。
母乳で哺乳瓶を受け付けず、白湯で薄めてカップで飲ませようにも、ウゲーっと吐いて飲んでくれません。
>>361 スポイドは?
口を開けたら、舌の奥の方めがけて少しずつたらす。
1ヶ月の子供、それで飲めました。
シロップの甘味は好きなのか、飲み込むのは嫌がりませんでした。
>>361 薬局でスポイトくれなかった?
ドラッグストアだと喉をつきにくいように、ストッパー付きのスポイト売ってるよ。
うちはそうだったけど、こっちが飲ませるのに慣れるのに比例して
赤も薬を飲まない為の技術が向上するぞー!気をつけろw
スポイトやシロップを見るだけで、口を開けなくなるのはもちろん、
口に入った薬を飲まずに溜めといて、フェイントかけてベーって出すぞーw
うちは歌って踊って赤を油断させて飲ましたよ。お大事に。ガンガレ!
>>361 うちは薬局で注射器の小さいやつ(モチ針ナシ)をもらった。
>>362-
>>364 スポイトですね。試してみます。
初回にあげた時は、哺乳瓶の乳首に薬を入れてくわえさせたらグイグイ飲んだので、大丈夫かと思ったら、次からは「マズイ薬じゃねーか!」と気付いたみたいで、少し吸ったらベーっと乳首を舌で押し出してしまって…。
カップやスプーンで半ば無理矢理あげたら、ガラガラとうがいするような感じで出してしまうし…。
一歳半の上の子は、おちょこでクイっと晩酌のように飲んでるんだけど…。
スポイト試してみます。ありがとうございました!
うちの赤ちゃんは2ヶ月なんですが、肥満って考えなくても大丈夫ですかね?
生まれたときは、予定日よりちょっと早かったこともあって
同時期に生まれた子のなかで一番小さかったのに、
がぶがぶとミルク&母乳を飲むおかげで、一ヶ月検診では
全員ぶちぬきトップの体重。
生まれたときは2500グラム切ってたのに、2ヶ月目にして、5キロの大台に乗っちゃいました。
顎は二重顎だし、足も太もも、ふくらはぎにかなりお肉がたぷんたぷんとついてるし、
お腹もちょっと出てきたような感じがするですが。
ミルクの量を調整したりして(今は、母乳飲ませた後に、120ccのミルクです)、
すこし肥満を抑えたほうがいいでしょうか?
赤ちゃんに肥満はないから、気にすることないと思う。
これから首が据わって、寝返りして・・・ってどんどん動けるようになると、
体重増加は緩やかになっていくから、肥満を抑えるなんてことはしないであげてください。
母子手帳の成長曲線から極端にはみ出していなければ大丈夫ですよ。
>>367 ありがとうございます。肥満は気にしなくていいんですね。
>>366 3ヶ月くらいになると満腹中枢ができてくるから今ほど飲まなくなるとオモ
飲ませ杉が気になるならミルクはやめて、泣く度にパイくわえさすとかは?
母乳はいくらあげても大丈夫だけど、ミルクは必要以上にあげすぎると
胃腸に負担がかかるし肥満にもなるよ
>357です。ありがとうございます
>>358さん
ストローもコップもどっちもどっちで、少し飲んでくれるときもあるのですが、泣きながら出してしまいます。
>>360さん
お風呂!裸にしてしまえば楽ですよね。今日からそうしてみます。
赤ちゃんによってだと思いますがストローとコップってどっちが早く覚えてくれるのだろう?
赤@1ヶ月
オムツかぶれがなかなか治りません。
1週間の検診時に薬を処方されたので、ずっと付けています。
お尻拭きは市販のものからコットン+水に変えました。が、赤味はひいてきたもののあと一歩です。
なので、座浴をしてみようと思うのですがやり方が分かりません。
沐浴みたいに脇の下支えてお尻ジャブジャブするんでしょうか?
服はいちいち全部脱がせる?そうなると結構大変・・・
ググってみたけど大人の座浴か、立たせてシャワーのやり方しか見つけられませんでした。
どうかご教授ください。お願いします。
娘@4ヶ月半、煎餅屋開店
どうして煎餅屋っていうのかやっと分かった。
ご機嫌でくるっと寝返っては、元に戻れないと泣く娘を
朝から何度戻したことか・・・
早く閉店してホスイ ('A`)
>>371 お尻乾かしてからおむつつけてる?
うちは面倒でも全部脱がせて座浴させてた。
私自身も濡れてもいい服に着替えてた。
どのみち暴れられて、赤の上半身も、自分も濡れる事が多かったし。
スッキリさせてあげたいけど、寒いから座浴まではチョットって時は霧吹きスプレー愛用。
375 :
名無しの心子知らず:2007/01/06(土) 14:47:40 ID:VtZnQ9UA
>>371 座浴の時はカバーオールやコンビ肌着の足元のホックを外して上に捲り上げ、肩の所で留めてます。
これだと毎回脱がせなくても良いし、座浴で服が濡れる事もあまりありません。
座浴用に洗面器を準備するのも良いかも。
半分位にお湯入れて、足とお尻浸けて手で洗ってあげて。
タオルで拭いて、よく乾かしてから薬塗っておむつ着けてあげてください。
376 :
名無しの心子知らず:2007/01/06(土) 15:27:12 ID:1rCjFT6z
ここの母親たちって、かなりうんこだね!臭い!!
情けない!そんなんなら産むんじゃねーよww
↑自分はうんこしねーの?
>>371 ・うんちでもおしっこでもよく拭いてあげる(こすらず優しく)
・ティッシュ、ドライヤー、うちわ等を使いよく乾かす
・かぶれる部分にワセリン(馬油)を塗り水分をはじくようにする
(処方された薬と混じってしまっても問題なし)
・つかってるオムツが肌に合うか確認
これでうちの子はかぶれ知らずです。
小さなお尻が赤くなってるのを見るのはこちらも辛いですね。
がんばってくださいね。
>>372 うちはもうすぐ5ヶ月くるけど煎餅屋開店の気配すらないよ…orz
早く、かぁちゃん開店記念パピコしたいよぉ。
うち、もうすぐ6ヶ月だけど、いまだ煎餅屋開店できません…
個人差あるとはいえ、ちょっと不安になってきた。
実はうちの6ヶ月半も未だに寝返り出来ない・・・
えび反って横にはなる(90°回転)けど、そこからクルっといかない
うつぶせも好きじゃないみたいだし
夫は「予定日より1ヶ月早く生まれたんだから平気だろ?」とか言うけど
私はどうも心配になってしまう
1個心配になると「おもちゃに対しての興味も薄いんじゃないか」とか
余計な事まで心配してしまう・・・
うちの自治体は4ヶ月のあと7ヶ月まで健診がないから
来週三種混合の時ちょっと聞いてみようかな・・・とか思ってる
赤@1ヵ月と9日男児です。
いつも右耳を下にして寝るのですが、その右耳に黄色のかさぶたみたいな垢がついているのに気付き、耳から匂いもします。
色々とググってみたのですが、オッパイが流れたりするのが原因?今イチ良く分かりませんでした。
これは中耳炎なのでしょうか?
>>379,380
ウチのもうすぐ8ヶ月もまだ開店しないけど、別に気にしてないよ。
384 :
名無しの心子知らず:2007/01/06(土) 17:27:43 ID:r0enqY4x
>382うちの子も耳が臭くて、黄色いカスが耳に溜まったから耳鼻科に行ったら、外耳炎って言われたよ。
薬塗って貰って治ったよ
385 :
名無しの心子知らず:2007/01/06(土) 17:31:57 ID:WKJ+6lx8
>>370 ストローのほうが早いと思う。
おっぱいを吸うので、吸うという動作はできるからとか。
>>380-381 うちも6ヶ月の時は自力で寝返りしなかったよ。
完全に自分でするようになったのは7ヶ月入る数日前だった。
それまでは
>>381さんみたいなえびぞりをやってて、たまに
転がすのを手伝ってたりしてたけど、ある日突然、コロッとできたw
自分も心配になって健診で聞いたりしたけど、寝返りはしない子
(嫌いな子)もいるからそんなに気にしなくてもいいよと言われたよ。
今7ヶ月半くらいだけど、左方向にしか転がらない。
4ヶ月健診の時は周りがみんなやってて焦ったけどね・・・。
あとうちも
>>381さんと同じで予定日より1ヶ月早かったですよ。
なので首すわりとかも遅めだったし、まだお座りできないし・・・。
明らかに遅れてるわけではないからあまり気にしないように
してますよ。
>>385さん
両方いっぺんに練習を始めたのでストローからやってみます。
泣いても根気よく練習させてみます。ありがとうございました。
388 :
316:2007/01/06(土) 18:16:37 ID:dk3r4003
6日目にやっと自力でうんちが出たーー!
昨日、小児科の先生に「そのうち出るよ、大丈夫」と言ってもらえて
その言葉を信じて水分補給・綿棒浣腸・のの字マッサージをしてきました。
本当に良かった。
励ましてくださったみなさんありがとう。
名無しに戻ります!!
>>366さん
家もそんな感じでしたよ。現在4才息子@18キロ。
誕生3300グラム→1ヵ月検診で5キロ越えから、身長、体重ともに
成長曲線のうえのほうをひたはしる。
今二人目が産まれて今度の子はあまりミルクをのまないので
兄弟でも違うんだなぁって実感してます。
>>384 そうですか!月曜に耳鼻科に連れて行きます。ありがとうございました!
よく「手が冷たい」という質問をここで見て、関東在住の私は
(多少、冷たくても無問題♪)って思ってたけど、東北に帰省
して判った。 あれは心配になるわな。
氷のようになるの。ミトンしようかって質問の意味を心底理解
したよ。
ちょっとお訪ねしたいのですが、うちの赤@8ヶ月に少し前から肌着の縁に沿って
肩から胸元にかけて少し発疹ができてまして、擦れるからかと思いワセリンを塗っていたのですが
今風呂に入れようと服をぬがすと発疹が広がってました。
月曜日皮膚科に連れていくつもりなんですが、
発疹の原因として旦那の勤める介護施設でノロが流行りハイター消毒をしてから洗濯したものを
もう一度洗う際に赤の肌着も洗ったのですが、その成分がカブレを引き起こす事はあるのでしょうか?
また最近ズリバイが盛んで一日中うごきまわっているせいもあると思うのですが…
ちなみに娘はアトピーやアレルギー等ないです。
みなさんの赤さんでこのような例はありませんでしょうか…?
>>392 発疹を伴う病気、というと例えば水疱瘡とか風疹とかを連想するけれど
いわゆる「かぜ」と呼ばれる症状をひきおこすのも名も知れぬウイルスのしわざだったりして
で、そういう名無しウイルスの中にはちょびっと発疹を起すものもいたりする
…とかかりつけの医師が言っていたよ。
なんか日本語変だけど、要するに風邪気味だったりしませんか?
>>392 早速のレスどうもです。
風邪気味ではないと思うのですが…熱もありませんし機嫌も悪くないです。
心配ですがかゆそうなそぶりもみせません。
>371です
>>374>>375>>378 レスありがとうございます。
お尻はビチャビチャに浸したコットンで洗い流して、絞ったコットンで押さえ拭き、うちわで扇いで乾かしてます。
黄門付近の数箇所が赤くポチっと湿疹のように痛そうなのがあり、ジュクジュクになる前に治してあげたい…
オムツはパンパ→メリーズなのですが、特に変化なし。どっちも合わないのかなー?
ワセリンと霧吹き(夜中のオムツ換え用に)も導入してみます。
396 :
名無しの心子知らず:2007/01/06(土) 21:06:47 ID:whlCZH3e
もうすぐ生まれて100日目になります。
皆さんの家は、お食い初めはされましたか?
実母は「そんなことしない」「どこもしてない」といって聞きません。
私はするべき行事だとばかり思っていたのですが・・・・。
>>396 しましたよ
百日目に手作り料理と買ってきた焼きタイを
両祖母呼んでみんなで食べました(両祖父他界)
ただ雑誌読んでなかったら
風習に気づかなかったかも
このスレでもやった人とやってない人両方いましたし…
お食い初め、一人目は日にちをカウントしてなかったのでやらず。
二人目はカウントしたので家族だけでやりました。
赤飯、鯛の塩焼き、あとは適当に作って、真似事しました。
399 :
名無しの心子知らず:2007/01/06(土) 21:33:48 ID:Elm0Ej5A
赤、2週間です。さっき泡状の便が出たのですがどうしちゃったのでしょう?
色はいつものように黄色、赤の様子はかわりなし。母乳です。
>>388 お!よかったね!
うちの赤も今日出た!
4日目でした。
>>396 うちもやりましたよ。
料理は何用意して良いか分からなかったので義母に任せました。
鯛の刺身に赤飯にお吸い物に果物。
他にも何か有ったかも。
旦那がお食い初めで使った食器を使って。
実母・父は遠いので呼ばなかったけど義母・父を呼び家でやりました。
402 :
名無しの心子知らず:2007/01/06(土) 22:26:31 ID:CZYrYNW1
>>371=
>>395 オムツかぶれはお尻広範囲が赤くなるものです。
あなたは母乳じゃあないですか??
肛門の周りが赤くポツポツなるのはママの食べ物の原因がほとんどです。
ウチの子も私が脂っこいものや洋菓子を食べるとすぐに同じ赤みが。
濡れコットン→団扇 & ちょっと食事に気をつけてみられては。
既に気をつけてたらスマソ。
>>399 肉や玉葱を食べたら、母乳の赤のウンチがアワアワになる事がある。
ってのを以前このスレで見た。
ここはsage進行推奨だよ。
age進行で凄い勢いでレスがつく、低月齢スレも活用してね。
404 :
名無しの心子知らず:2007/01/06(土) 23:16:33 ID:pM/HO+SX
母乳中のお酒って大丈夫でsか・・・?
息子@6ヶ月半
やっと煎餅屋開店!!
全然やる気が無かったのに
突然転がってビックリだったよ。
でも怒ってるから元に戻したのに
またすぐ寝返って怒るのはヤメテオクレ…orz
>>402 Σ(´Д`;)ナント!!!
まさに母乳!まさにいただきもののクッキーをちょこちょこ食べてる!
私が赤のお尻を悪くさせてたのかーーーーーー!!!orz
最初はオムツかぶれで広範囲が赤くなってたので、ポチポチもその一端だと思ってました…
妊婦時代思い出して精進します。ご指摘ありがとう!!
407 :
みーちゃんパパ:2007/01/06(土) 23:34:38 ID:MbPkOQz4
もうすぐ一ヵ月の男の子の肛門の横に 芯が白い大きいニキビの様なやつができていてオムツ替えのときに拭いていた中から白っぽい膿が出てきた これって平気なのかな? 火曜日まで病院には行けないし同じ経験ある人いたら教えて?
>404
アルコールは母乳に出ます。
飲むのはやめておきましょう。
409 :
根無し草:2007/01/06(土) 23:48:40 ID:K5JllxnK
そんなこと無いよ救急車だと、行けるよ。
先生が何でこんなことで来たんですかって聞かれたら。
すみません”初めてなモンで”でOKです。
我子のため開き直りましょう(^O^)
あと オムツが合わないのかもメ−カ−によって蒸れ易く
湿疹が出やすいのも在るよ有名メ−カ−だけどね。
410 :
根無し草:2007/01/06(土) 23:56:23 ID:K5JllxnK
かぶれだと赤ちゃん泣いて泣いて 大変夜鳴き朝泣き昼泣き夕泣き
清潔一番で沐浴で薬塗って......きずいたら枕が赤ちゃんの顔にって
ことあったけど 危うくテレビの餌食になる所。
大変だと思うけど酷くなったらコッチガ持ちません見も心もね
行っちゃえ呼んじゃえ救急車。か大学病院。
大学病院連休中は混んでるよ。念のためにオムツとミルクも用意して
待たされるのを覚悟して行って下さい。
ボクなら救急車で行くよあとで 奥さんに来るまで迎えに来てってね。
日本語でおk
413 :
みーちゃんパパ:2007/01/07(日) 01:15:44 ID:dyhiWuWg
407 です アドバイスありがとうございました これでも私は三人の子の父です 消毒して寝かせたら今は落ち着いているのでしばらく様子をみます 同じようなデキモノ等の経験がある方がいればレスお願いします
赤@7ヶ月
毎晩、添え乳しながら寝かしつけてます。
最近、下の歯が生えてきて乳首を噛み切ろうとします。
おかげで両乳首が血だらけです。
あまりに痛いのでおしゃぶりに替えたら
「乳出せ〜」と泣き叫びます。
このままでは乳首が取れそうです..
かと言って添え乳をしないと寝てくれません。
同じような悩みをかかえてる方いらっしゃいますか?
対処方法があれば教えてください。
415 :
名無しの心子知らず:2007/01/07(日) 04:03:23 ID:vs7UgoSL
携帯から失礼します。5か月の赤もちですが、最近眠りが浅いというか、新生児の頃のようにだっこで寝かし付けて布団におくと目をさますの繰り返しなんですが、なぜでしょうか。モローがなくなったあたりからそういうのもなくなったのに…
あと、その繰り返しの最中くるったように泣くのは夜泣きとはちがいますよね?だっこしてしばらくすると泣きやむので…布団をあたためておいたりしてるのですが原因がわかりません。赤ちゃんっていつから勝手に寝るんだろ…もう、うでパンパン
>>416 うーん、寝るのが惜しいんじゃないかね。
うちの赤@今日で7ヶ月も寝つきはいいけど
眠りは浅い。特に昼寝。
寝かし方を布団の中からスタートに変えると違うかも。
>>414うちも似たような5ヵ月。
歯はまだ生えてないけど、いずれそうなりそう。
母乳はあまり出ていないのに何時間も吸う赤。
なかなか寝てくれない時はマジ辛い。
添え乳寝なしにするには大泣きするだろうな。
放置すると何時間でも泣くから困る。
>>416 うちの赤@6ヵ月もそのくらいから
熟睡しなくなったというか、
すぐ目を覚ますようになりました。
昼寝は長くて30分、ひどいと昼寝自体しない。
それで夜はちゃんと寝るならいいけど
きっちり3時間で目を覚ましウガウガ言ってて
パイあげないと寝てくれません。
寝る前はミルク足してるからそんなに
お腹が空いてる風でもないんだけどな。
うちはダッコじゃなく大人布団に
寝かせて添い寝なのでまだ楽ですが
ベビーベットに移動させると起きちゃうし。
もっと低月齢の頃はよく寝てくれたのにどうしたもんか…
答えになってなくてスマソ
>>414 傷パワーパットという絆創膏を傷に合わせてカットして貼って吸わせてみては?
うちも赤にかじられて血まみれになりますorz
前に母乳スレでみましたよ〜。傷もすぐ治ったしいたみもかるくなりました。
オススメです。
>>421 傷パワーパッドは、カットして使うと効果が下がるらしいです。
(私も口角が切れたときに切ったのですが、すぐはがれる)
できるだけ小さいサイズを使われるほうがいいかも。
うちも6ヶ月、夜中きっちり3時間で泣くよ。
パイあげるまでは絶対に泣き止まない。
おかげで一日10回前後の頻回授乳に逆戻り・・・
デカ赤だけど、9キロ過ぎてやっと停滞してきたのに
またグングン体重が増え始めたorz
もうすぐ1歳ですが夜きっちり3時間おきに泣きますよ。
産まれてから4時間以上寝た事はありません。
夜は添い乳させてすぐ寝ちゃうので、そのせいかなあ?
425 :
名無しの心子知らず:2007/01/07(日) 11:07:44 ID:tNrejK0l
質問いいですか?娘6ヶ月なんですが最近キャーとすごい高い声で叫びます。これは仕様なんでしょうか?すごい叫ぶので心配です。
3ヶ月ちょいですが、抱っこならいつまでも寝てるのに
おろすと30分から1時間で起きます。
夜は6時間くらい寝るけど…
>>422たしかにすぐヨレて1日おきに貼り変えてました!
すごく小さく切って使ってましたが一番小さいサイズでも結構大きめだから…
極小サイズだしてくれないかなw
>425サン
うちも6ヶ月娘、ご機嫌な時にキャーって叫びますよ買い物中にもorz
あまりにもデカイ声なので口を押さえてしまってました
今では、叫びそうな時に手で口をポンポン叩いてあげるとアワワワワワワといって
喜ぶ様に・・・そのせいか叫ばなくなったからそのうち叫ばなくなるかも・・
根拠はないけど・・スンマセン
429 :
名無しの心子知らず:2007/01/07(日) 12:19:21 ID:4cjdoNWo
>>425 仕様です。
高い声やらオッサン声やら色々出しますよ。
一緒に色々な声を出して楽しみましょう。
老人ホームに義母がいるのですが、
夫がこの連休に会わせたいと
計画しています。
私は病気をもらうのが心配で反対しているのですが
「もう4ヶ月だ、いつになったら会わせるのか。」
とキレてます。
皆さんなら4ヶ月の赤ちゃんを
老人ホームに連れて行きますか?
>>430 会わせてあげたらどうだろ?
病気を貰うことを心配しているなら、この冬は引きこもりっ放し?
>>430 その義母が病気とか風邪ではなく、
ノロの集団感染とかがないホームなら短時間だけ会わせるかなあ。
楽しみも少ないだろうし、喜ばせてあげたいと思うだろうね。
トメのことが嫌いなら話は別だがw
ところで、皆さんは赤にお年玉ってあげましたか?
うちはウトメからはなし、実父母からは貰いましたが・・・
(他の親戚には会ってません)
赤の口座を作って貯金しようと思うので、少し多めに入れとけばいいかな?
433 :
425:2007/01/07(日) 12:53:09 ID:tNrejK0l
>>428さん、
>>429さん
ありがとうございます!仕様なんですね!一緒に遊んでみたりします!
あと、ウンチがカッチカチにかたいんですが大丈夫でしょうか?離乳食はおかゆとバナナを食べてます。ん〜っていきむんですがなかなか出ないようで…質問ばかりすいません…
430です。
>>431,
>>432さんありがとうございます。
そうですね、ちょっと過剰に心配しすぎましたね。
短時間ということをしっかり言い聞かせて
行ってきます。
430です。
>>431,
>>432さんありがとうございます。
そうですね、ちょっと過剰に心配しすぎましたね。
短時間ということをしっかり言い聞かせて
行ってきます。
もうすぐ5ヵ月になる赤が、上の子の風邪がうつってしまい、鼻水と痰が絡んだ咳をしています。
上の子共々医者に行って、薬を貰って飲ませているのですが、顔に(オデコと片頬に集中して)湿疹がパーっと出て来ました。
元々湿疹があったので初めは気にしてなかったのですが、元々ある湿疹とは少し違って皮膚表面というより、内側から出ている発疹という感じです。
薬を飲むのは止めておいたほうが良いですよね?
>>432 なんと!!多目に貯金してあげるとは!素敵なお母様!
うちはウトメ、大ばぁば、伯母、etcと親戚近所から予想以上に頂きました。
そして赤が貰った1割くらいを母が徴収する予定でした。
(その分で赤の服を買った)
その残りを口座作って貯金してあげようと思ってる。
父母からお年玉なんて思い付きもしなかった・・・orz
>>436 きついようだけど、ここでいくら書き込んでも医師がいるわけでなし
あなたの子の湿疹が見られるわけでもなし。
くすり、とりわけ抗生物質は処方された分を飲ませなければ効果がないものもあるよ。
風邪も様々ウイルスが引き起こすから、その中のどれかが湿疹をもたらすものなのかもしれない。
いずれにせよ素人判断は控えた方がいいと思う…
休み明けかかった病院に訊くか、休日診療センターなどに問い合わせてみるか…がイイと思う。
439 :
432:2007/01/07(日) 14:44:30 ID:xB1iaSuQ
>>437 いっぱい貰えていいですね〜
でもその分あげるのも多いのかな・・・
赤の服を買うなら、お年玉からでも無問題だと思いますよ。
うちは未だに実母がお年玉をくれるので(何故か旦那の分まで)
子供にあげないのは変かなあって思って。
とりあえず自分たちが貰った分も含めて、キリのいい金額にして貯金しようかな。
>>438 レスありがとうございます。
休み明けに医者にもう一度行くつもりですが、薬を飲ませた後に湿疹が赤く出るので、あと二日間、薬を飲ませ続けるか止めておくか、迷ってしまって書き込んでしまいました…。
とりあえず、休日診療している所に相談してみます。
よく、質問したあとに
「レスありがとうございました。病院に行ってみます」
ってのがあるけれど、
病院でどういう診断されたかレポしてほしいよね。
病院行った後は心配事がなくなってレスする気もないだろうけどさ。
416です。レス下さった方ありがとうございます。同じような方がいて少しほっとしました。ただ、完ミなので添え乳もできず、布団からのおやすみスタートもむずかしそうです。
全く起きない旦那を横目にそういう時期だと思ってがんばります。
5か月にもなると抱っこの体力に限界ありますよね。
三ヶ月
寄り目になるのはデフォでしょうか?
赤の寄り目は仕様。
うちの9ヵ月児はようやく内側の白目が見えるようになってきた。
1才頃にはわからなくなるらしい。
>430じゃないけれど、似たような質問です。
高齢の伯母が先日、市民病院(赤を出産した同じ病院Orz)の内科に入院しました。
うちの赤はようやく1ヶ月になったばかりなんですが、お見舞いに連れて行くのは
ちょっとためらっています。内科だけにないか?
446 :
名無しの心子知らず:2007/01/07(日) 19:26:30 ID:4cjdoNWo
>>433 6ヵ月でおかゆとバナナ?
離乳食の進め方が早すぎる思います。
6ヵ月ごろから果汁などの離乳食を始めるのが推奨されていますよ。
それとバナナはアレルギーになりやすいので1歳過ぎまでダメだそうです。
とりあえずおかゆとバナナは止めてみてはどうでしょうか。
447 :
名無しの心子知らず:2007/01/07(日) 20:06:02 ID:yay0umgl
生後1ヶ月と10日の赤餅ですが、とにかく一日中泣きっぱなしで
育児ノイローゼになりかけてます。
ミルクあげてもおむつ変えてもギャン泣き。
12時間くらいずっと起きっぱなしでその間は一度もねんねしません。
抱っこしたらピタリと泣きやむのですが
一日中抱っこするわけにもいかず
ほんとに疲れてしまいました。
もちろん抱っこしても寝ません。ひたすら目ぇバッチリで起きてるんです。
赤ちゃんはこんなに寝ないものなんでしょうか?
夜は12時頃寝てくれますが
添い寝じゃないと絶対寝ません。生後15日めくらいからずっとこの調子です。
一体どうしたらいいのでしょうか…。
>>447 うちの赤@生後1ヶ月3日も同じです。
ええ、今もギャン泣き中です。
あ。いまうんこしたOrz
>>447それは仕方ないと思う。みんな一緒。
二ヵ月三ヶ月になるにつれいきなり楽になりますよ。
一ヵ月はまだまだ…
昼夜の区別ついてないから。
うちは早く昼夜の区別つけさせるために夜は八時にお風呂、九時に一緒に寝る。
部屋はうす暗くする…を習慣付けたよ。メリハリつけると夜にまとめて寝るようになる。
泣くには意外な理由もあるから、考えられることはすべて改善してやる。
オムツが折れていたり肌着がしわになって当たって痛いとかも気ぃつかった。
部屋の温度も暑すぎず寒すぎず、湿度も。
あとは赤ちゃんでも成長痛があるらしいから。
やることすべてやっても泣くなら仕方ない。
赤を眺めながら赤の気持ちになってあげると
ふと「あ、これかな?」って気付く時もありました。
いつかは変わるから、今は頑張れ!!
451 :
名無しの心子知らず:2007/01/07(日) 20:37:46 ID:yay0umgl
>>447です。
レスありがとうございます。
赤ちゃんはそんなものなんですね。
旦那が疲れてその内寝るから構うなと言うのですが
やはり気になって放置できません。
みなさんは泣いたら赤ちゃんにつきっきりなのでしょうか?
452 :
名無しの心子知らず:2007/01/07(日) 20:44:44 ID:o4JjYtDT
子守歌を歌ってみて。うちは、初め??みたいな顔だったけど、そのうち寝た。
>泣いたら赤ちゃんにつきっきりなのでしょうか?
まぁ 放置はしないけど 泣き止まそうと思って付き合うと疲れるから
楽しいから泣いてるんだと思って接する感じで良いんじゃない。
「わぁ〜大きい声で泣けるんだなぁ〜」とか「すごいな1時間も泣き
続けてるねぇ〜」って声を掛ける感じでマッタリ逝きましょう。
>>447 抱っこすれば泣きやむなら、かわいいもんです。
抱っこすればいいだけのはなし。
家事その他に手がかかって赤につきっきりというのも無理なので、
ひたすら抱っこしてたよ。
私は体格もよくリーチも長かったから抱っこでいけたけど、
人によりおんぶすればいい。
腰痛にならないように、動き方には注意して、抱けば済む時期には
抱っこすればいいのでは? まだまだ軽いんだし。
そのうち、抱っこするだけじゃ済まない時期もくるからね。
>451
赤が泣いてるのを放置するのはよくないんじゃあ?
サイレントベビーなんとか。
どうも、旦那さんの協力を得ていないようで、大変そうだね。
私も昼間に赤が泣いて、思うとおりに家事が出来ない時は
ビョルンというおんぶ紐を使って洗濯、掃除したりしてる。
赤がぐっずり寝てる隙には米とぎ、料理。
それでも、完全に家事をこなすのは不可能。
赤が泣いたら出来るだけ抱っこ。
自動揺らし器{コンビミニのスウィング)は駄目だった・・・・Orz
>>446 >6ヵ月ごろから果汁などの離乳食を始めるのが推奨されていますよ。
なんかちょっと勘違いしてない?
6ヶ月過ぎたらお粥OKだよ。
果汁はあくまで離乳食準備であって
抵抗無くお粥を食べてくれるなら必ずしも果汁から始める必要はないよ。
>>446 バナナは便秘している時のメニューに最適だし、初期からOKだよ。
>>433の場合は水分が足りないんじゃなかなーと思うんだけどね。
>>446 今は果汁推奨されてないよ。むしろあげない方がいいくらい。
お粥もバナナも別にあげて大丈夫。確かにバナナはアレルギーの心配はあるけどね。ひとさじから始めて問題なければ、1歳過ぎまで避ける程の食材じゃないと思う。
と、私は教わったよ。
>>457-458 ですよね。
>>446を読んで一瞬あれ?マジ?と揺らいでしまいましたorz
(そういう自分は10ヶ月女児持ち。バナナを7ヶ月頃からたまに一口あげてます)
バナナはベビモの離乳食大全科にはエネルギー源で初期からOKと書いてあったが。
>>446がどこのソース見て言ってるのか単純に知りたい。
赤@4ヶ月半、昨日と今日2回ずつ、計4回自力で寝返りしました。
でもこの寝返り、どれもうんとこしょっ、よっこいっしょって感じで
偶然が重なって、やっとできた感じ。
あとは、気が向くとエビ反りになるけど、それで満足して終わりになるのがほとんどです。
うつぶせ姿勢は好きなんですが、自力で寝返りをしようという気持ちは薄いみたい。
これって、まだ煎餅屋開店とはいえないですよね?
煎餅屋開店って、一度成功したら、得意になって何度も繰り返すという
華やかなものだとwktkしてた…orz
462 :
名無しの心子知らず:2007/01/07(日) 22:36:26 ID:Zk+XZMZ0
463 :
名無しの心子知らず:2007/01/07(日) 22:45:11 ID:ov6ilfsJ
くそが・・・おまいら幸せそうでむかつくよ・・・
464 :
名無しの心子知らず:2007/01/07(日) 22:51:00 ID:f6BmOT89
>>462 もう5ヶ月ならストロータイプでいいんじゃないか
とせっかくのリンクを見ないで言ってみる。
あと、たいていのメーカーは口の部分をとっかえられるようになってるのじゃ?
と、やっぱり見に行ってないので、頓珍漢ならゴメン
ミルクスレかなとも思ったんですが、母乳も絡んでるのでこちらで質問
させてください。赤4ヶ月なりたて。ほぼ母乳で風呂上がりのみミルクです。
1日に母乳は約四回、一回の授乳で片乳のみ10分ほどしか飲みません。
ミルクは240をペロッと飲みます。ミルク缶に書いてある量だと4ヶ月で
180〜220と書いてあるんですが、ミルク缶の表示って多めに書いてある
と前にこのスレでよみました。つーことは、うちの赤さん飲みすぎ
ですよね、、、体重は曲線内です。気になるのは、
・ミルク飲みすぎじゃないか?→なにか影響あるのかな?
・片乳のみ10分で240に相当する母乳がでてるとは思えないんだが大丈夫かな?
あと、空腹で泣かない赤さんなので、3〜4時間会いたら
なかなくても母乳あげてたんですが、離乳食始めたらどんな感じで
母乳の間隔や回数減らしていけばよいですかね?
うちはこうだったよーとかあればレス頂けるとありがたいです
携帯から失礼します。
464さんが答えてらっしゃいますが。
>>462さん
マグは飲み口を乳首型からストロー迄4種類位に変えられる様になってますよ。
店に行けば、マグの箱に月齢が記載されてるので、月齢に合わせて購入されるなり、464さんのアドバイス通りストロー型を購入されるなりお好きにどうぞ。
>>462さん
うちの場合はコンビマグを使っていますが、初めて買った(赤当時5ヵ月後半)のはストロータイプでしたよ。
でも上手く使えなかったので、乳首のパーツを買い足しました。
貼ってあったマグも、土台が同じであれば上のパーツを替えればいいだけだと思うので
今の赤さんに合ったものを選んであげればいいんじゃないかな。
468 :
467:2007/01/07(日) 23:34:57 ID:KjgWtf9r
あぁ、かぶってるorz ごめんなさい…。
9ヶ月の赤の母です。
まだお座りしません。ハイハイもずりばいしかしません。
少し遅すぎではないでしょうか?
赤@3週間。質問させてください。
(既出かも、スミマセン)
頭の形がすごくいびつです。
@前から見ると左右の膨らみが違う(左凸右凹気味)
A後頭部が右半分が平ら気味(斜め絶壁という感じ?)
こういういびつ頭はいずれ直っていくものなのでしょうか?
Aは平ら面を常に下にして寝ます。平らだから下にするのか
首を右曲げで寝る癖から平らになってしまったのかは不明。
せめてAの矯正にとドーナツ型枕を買ってきたのですが、
使うと赤が嫌がるし、首が前に曲がり気味状態で寝かすこと
になるため、心配です。
>>471 うちの子も新生児室でずっと右下で寝てたので右の後頭部ぺたんこでしたよ
家に帰ってから反対向きにしたりしたせいか4、5ヶ月でほとんど目立たなくなりました
だいたい1歳くらいまでには丸っこくなるんじゃないかな
ならなくても中身には問題は無いし、大人だって左右対称の人を探すほうが難しいよ
心配ならもうすぐ一ヶ月検診だからその時聞いてみるといいかもね
>>445 1ヶ月の赤なんて連れていっちゃだめだよ〜。
うちの夫が赤6ヶ月の時、髄膜炎で1週間入院したけれど
医師に赤は連れてきちゃだめ!!と言われたよ(もちろん1度も連れて行かなかった)
病棟の入り口にも張り紙で小さい子は入室禁止と書いてあったよ。
>>471 うちも全く同じだったけど、首が据わって動かすようになったら
だんだん丸くなってきましたよ。
1ヶ月健診で聞いたとき、枕不要・だんだん良くなる・心配なら
平ら面が上にくるようタオルなどで背中を固定して寝かせなさいと
言われました。
質問です。今3ヵ月半の赤餅です。
ベビーカーやチャイルドシートに乗せるとかなりの確率で泣き出します。
動き出すと泣き止んでおとなしく乗っているんですが…
最近は出かけるために上着を着せる段階で泣き出すことがあります。
冷たいのが嫌かと思い、上着やケープを温めておいても泣くこと多し…
こんな感じの赤餅の方、いらっしゃいますか?
泣くのは仕方ないんでしょうか?ベビーカー・チャイルドシート嫌いってこと?
「おすわり」について、恐ろしく基本的な質問かもしれないのですが。
おすわりというのは、親がおすわりの姿勢にしてやってはじめて出来るものですか?
それとも、腹ばいなどの体勢から、赤が自分で起き上がってなるものでしょうか?
後者だとしたら、やはり腹ばいの体勢から起き上がって「おすわり」になるもの
なのでしょうか?
赤7ヶ月、まだおすわりらしきことをしてません。厨な質問かもしれませんが
教えて下さい。
>>474 うちもベビカ・チャイルドシートとも止まると泣く。
動き出すとスーッと治まる。
なんだろうねアレ。
ちなみに上の子が赤のときもそうでした。
>>475 うちは練習じゃないけど6ヶ月の頃座らせてたよ。
まだ手で支えて座ってたけど一応座ってた。
段々手放して座れる様になって、
いつの間にか自分から座る様になってたよ。
手で支える感じで座れないかな?
支えて座れてるならおすわり出来てるよ。
>>475 私は前者だと思ってたよ。>親がおすわりの姿勢にして
うちの下の子@6ヶ月の場合は時々だけど、腹ばいの体勢から起き上がって「おすわり」する。
その代わり、まだハイハイで前に進めない。辛うじて後退する程度で、同地点で360°移動はする。
上の子の時は出来なかったので、本当に子の個性だなーと改めて思います。
474
うちもベビーカー、チャイルドシート止まると泣くよ。
とくにチャイルドシート。乗せた瞬間泣き出すこともあります。
4ヵ月赤、お正月に初めて寝返りをしました。
その日は何度かやっていたのですが、1度もやらない日もあります。
寝返りは何度もゴロゴロやるものなのかと思っていたので気になってしまいました。
回数は個人差でしょうか?
>>479 出来ればアンカー半角>>を付けた方がいいと思うよ。
レス番だけでも見られないことはないけど、そんなに面倒なことじゃないよね?
せっかくレスして貰っても気付かないかもしれないし。
最近、アンカー付けない人が多いね。
3ヶ月ですが、首が据わったと思ったらよだれが膨大になりました。
よだれかけをつけてみましたが、どれくらいの頻度で変えればいいのですか?
1日1回ではほっぺたがかぶれてしまったりするでしょうか?
>479
うちも初めてのベビーシート、止まると泣いた!動くと泣き止んだよ。赤@2ヶ月
なんでだろうね。
あの窮屈さは嫌いだけど、動くと振動が気持ちいいのかな?
>>481 スタイの濡れ具合を見て湿ってるようなら日に何度か取替えて
あげればいいと思うよ。
うちは離乳食開始後のアゴ下のヨダレかぶれがスタイで逆に
擦れて悪化してしまっているようだったので最近は外して
処方された薬を塗りつつヨダレはそのつどガーゼで拭いてる。
母乳以外の水分補給の練習でスパウト使ってたけど全然
飲めなくて挫折しかかってたけどダメモトでストローマグに
したらあっさり飲めたよ〜@7ヶ月。
以前ここで教えてくれた方、アリガトウ。
うちの子だけかな?
生まれたときから5ヵ月の今でも母乳や哺乳ビンを吸う時に、超高速で“レロレロ〜”と舌を小刻みに動かしますw
乳首を吸うときの一連の動き…高速レロレロ〜→チュパチュパ吸う→数秒休み→レロレロ〜→チュパチュパ…→数秒休み…の繰り返し。
なんかやらしい
けど可愛い癖ですw
たぶん乳の出をよくするためにレロレロして刺激してるつもりか?
皆さんとこはどうですか?
>>484 高速レロレロは添え乳の時によくするな〜。
それが射乳反射を誘導してるんだろうと思うけど違うんかな?
>>474 うちもそのころベビーカーとベビーシート大泣き
2ヶ月からのせていてそのときは大丈夫だったので
3ヶ月でなぜ…と困り果てましたが
ベビーカーはともかくベビーシートは車で必須だから
大泣きしても仕方なく乗せてました
で、メロディーが出るおもちゃを柵につけてあげたら
機嫌良いときは数分泣かなくなり
だんだんとシートにも慣れて
6ヶ月の今はベビーカーもベビーシートもまずなきません
お腹がすくと泣きますが…
ご参考までに〜
>>482 うちも1〜2ヶ月くらいまではチャイルドシート乗せて止まってる間は泣いてましたよ〜
赤信号の時とか焦って困ったけど、「もうすぐ動くからね〜」とか言い聞かせ
続けてたら、4ヶ月の今では少し待てるようになってきたみたいで、止まっても
泣かずにボーッと外を眺めたりするようになったよ
あと、シッコやウンが出ると押さえ付けられて気持悪いようで、走行中でも泣きます
488 :
474:2007/01/08(月) 15:44:51 ID:B8ZtAYXw
>>474です。
泣く子、けっこういるんですね。ホントになんなんだろう?
メロディーが出るおもちゃ、買いに行ってきます。
せめて、チャイルドシートは泣かないで欲しい。
>>484 高速レロレロうちもやりますよ〜。
添え乳でパイはずした後にもやってます。
可愛いですよね。
さっき夕飯の仕度してる時に赤3ヶ月半が泣きまくってたんですが、
終わって急いで抱っこしたら、
ヒック、ヒックって言いながら頭の骨のない所がペコペコへっこんでました。
こんな赤ちゃんいますか?
頭がへっこむ程泣かせてしまったと可哀相になってきました。
>>489 大泉門がだよね?
泣いた後や、乳呑んでる時、お風呂入ってる時にとか、頻繁に気持ち悪い位ドクドクするよ。
うちも3、4ヶ月頃、すごくて気になってて検診に行った時聞いたけど、体温上がった時になるんだって。
仕様だから、心配ないってさ。
6ヶ月赤です。
キャーと奇声をあげるのはここを読んで仕様だと思うのですが、うちの場合ギャーとなんだかガラガラ声です。
大人で言うと風邪のような。
前からハスキーな子だと思っていましたが急に不安になりました。
タンが絡んでいるとか?
こんな赤ちゃんいますか?もしくはみなさんなら病院へ行きますか?
五ヵ月なんだけど、決まって夜になると頬と顎が赤くなります。
湿疹ではなくて、赤くなり皮膚が少しカサカサしているような感じで。
見た目、りんご病?みたいな感じ。
でも朝になると治ってます。
仕様なのかな?
>>490 仕様なんですね。ありがとうございました!
今抱っこしてまま寝ちゃったんですが、
へこんではいないものの、ぴくぴくと軽く波打ってます。
>>492 部屋の温度とか高くない?
うちの7ヵ月半の赤は暑い時に似たような感じになるよ。
>>464室温は夜は20度〜23,4度くらいなんですが…
@神奈川
着せてるのは短肌着+カバーオール+寒い日は薄い長袖上着orベスト
スタイは常に。なんですが…
>>495 冬だし、乾燥してるのかもしれない。
心配だったら熱をこまめにチェックしてあげるといいかもね。
ちなみに家はカバーオール一丁です。部屋の温度は23度
くらい。@千葉
>>495 うちも冬になってから、同じ症状になるよ。
暖房で暖まったり、お風呂で暖まりすぎるとなったりする。
ちと着せすぎだと思うよ…。うちは暖房つけてない時で、その着せ方だよ。
暖房つけて室温その位なら、カバーオールだけでいいと思う。
赤@5ヵ月です。
飛行機ブーンの態勢が好きらしく頻繁にするのですが泣きながらします。
そして腰を動かしてます。
これは何をしたくて何が出来なくて文句言ってるんでしょうか?
マグ話しに追加質問ですが、ストロー練習にミルクを飲ませてる方おりますか?
499 :
471:2007/01/09(火) 00:15:22 ID:xBmvHATJ
>>472さん、
>>474さん
レスありがとうございました。ちょっと安心しました。
目に見えて形がちがうので心配になりまして・・・
様子みてみます。ありがとうございました。
>>492 うちも夜になるにつれて
頬が赤くなります。
6ヶ月です
カサカサすごかったので
わせりんを塗ってあげたら劇的によくなりました
うちも同じぐらい着せてあげてたけど
着せ過ぎなのかな?
雑誌に書いてあるとおりにしたんだけど…
少しでも薄着にさせると腿まで冷たいからさ
室温低い廊下もあるし…
501 :
名無しの心子知らず:2007/01/09(火) 01:30:41 ID:4u2ttTsQ
赤4ヶ月、温泉旅館に行っても部屋のお風呂しか無理ですよね?
このくらいの時期に旅館に連れてったりするのは良くないですか?
ちなみに地元の旅館です。
オシッコやウンコを所かまわずするから不特定多数の
大浴場はNGだね 逆に病気を貰うこともあるし
旅館に関しては先方に聞いた方がいいよ 離れの部屋とか抑えて
くれるならいいけど 夜鳴きとかあると周りに迷惑だしね。
チビが出来てから旅行は行ってないけど
食事に行く時はワンフロアーか離れた個室を押さえてもらう様にしてる。
>>502 ワンフロアおさえるって凄くね?一般庶民には無理じゃね?
>>407 遅レスすいません。もう見てないかな。
うちの子も、一ヵ月の時に肛門の淵ににきびのような白い芯のあるおできができましたよ。
排便の時、おしり拭く時に痛がってギャン泣きしたので病院に行きました。
医者によると、おそらく肛門周囲膿瘍のごく初期状態ではないかと言われました。
うちはまだ膿が出てなかったので、医者が膿を出してくれて、塗り薬をくれましたよ。
一歳くらいまでは何度も繰り返し出来る子も多いらしく、
うちも二ヵ月の今もまだちいさなおできがあります。
ただ、まったく痛がらなくなったので、少しずつ良くなっていると思います。
早めに病院に連れていってあげてくださいね。
赤生後58日、完母。
3〜9時間平気で起き続けるのに、寝るのは10分〜1時間。
日に日に起きる時間ばかりが長くなっていきます。
いつかまとまって寝る日が来るのでしょうか・・・
先ほど、とうとう乳枯れてしまいましたorz
4ヶ月@赤です
歯はいつ生えてくるのかなあとのんきに口の中を見てみたら、前歯が生えてくるであろう所の歯茎の部分に白いできものが出来てました。
口内炎だとは思いますが、病院行った方がいいのでしょうか。
>>506 おそらく上皮真珠でしょうね。
ほっとけばなくなりますよ。
病院に行く必要はありません。
教えてください@赤10ヶ月男
つかまり立ちをするようになり、伝い歩きもするようになりました
外に出かけた時に、つかまり立ちとか出来るように靴を買おうと思って妹と主人に相談したら
まだ歩かないのにおかしいと言われました
靴を買ったかた、買う時期はどのくらいでしたか?
>>508 大人が履くみたいな靴じゃなくて赤ちゃん用の柔らかい布みたいな靴でしょ?
それならいいと思うけどね。
つかまり立ちしたら、ファーストシューズ使うよ!
外でも、ルーム用で大丈夫だよ。
寝たきり?の時期でも、寒い時期足冷えるから、出掛ける時履かせてた。
511 :
508:2007/01/09(火) 12:27:14 ID:WJjXhyD4
>>508です
>>509さん、
>>510さんレスありがとうございます
まだ外履きは必要なさそうですね…
ルームシューズを見に行こうと思います
ありがとうございました
>>503 旅館のことではないですよ 割烹や寿司屋など2階とかが宴会場や
客が少ない時に使わない部屋を使わしてもらうってこと。
>>506ありがとうございます!上皮真珠、ぐぐってみます。
>505
3−4ヶ月にもなれば、2時間くらいまとめて寝るように
なるよ、上の子の時そんなんだった。
よく抱っこしたまま一緒に寝てたよ。スリングに入れたまま
ソファに座って、私がうたたねしてた。
オッパイのない人に抱っこしてもらって、カアチャンが
眠れると良いんだけどね。ガンガレ
2ヶ月半の赤
だいぶん手足がムチムチしてきたのですが、
太股についてるシワの数が左右で違います。
放置しておいて良いのでしょうか?いつかなおりますか?
赤@7ヶ月がつかまり立ちをはじめましたが、当然まだ不安定なのでしょっちゅう
転げて頭を床に打ってしまいます。そばで私が付いてるときには、よろけたら
補助できるのでいいのですが、家事の合間など、目を放した隙に立ってしまい転げます。
身体的発達を遂げているので、行為自体を阻止するのはどうかと思うのですが
頭を打ってしまうのはよくないし、かといって四六時中離れないというのも限度があります。
つかまり立ちをはじめた赤さんのいる方、どのような対処なさってるのでしょうか?
>>508 もう居ないかな?
うちはブーティを買って履かせてるよ。
歩ける様になったらファーストシューズ買うつもりです。
まだ歩く気配のない赤@10ヶ月
>>516 転んでも痛くないようにしたらどうかな?
うちの場合はベルメゾンで、洗える低反発マットを2枚買って、並べて使ってるよ。
あ、洗濯がらくなように薄いラグも上に敷いてます。
それでも足りない所は、ダイソーで買ったフカフカパズルマットも敷いてます。
防音にもなるし、この時期足の裏が冷たくないので気に入ってます。
テーブルは角という角も全て、クッションテープを貼りまくってます。
便秘気味の赤@7ヶ月、今日はすこし硬いうんちを2回もしたが
テッシュやお尻拭きで処理していたら、肛門が切れたらしく少し出血してしまった。
その後、とりきれなかったうんちをとる為に座欲をしたのですが、肛門がしみるらしく
ギャンギャン喚いていた・・・orz
可哀相なことをしてしまったなと反省・・・。
予防接種のときに、なにか肛門に塗る薬を貰ってこようかと思っていますが、
それまでにどのような処置をしておけばいいですか?
乾燥させておけば大丈夫でしょうか?
赤@6ヶ月半です。
赤が5ヶ月を過ぎたあたりから全然寝ません。
夜は9時頃には寝かすのですが1時間おき位に起きます。
昼寝は1〜1時間半ほど。
添え乳なのですが、飲みが浅いのでしょうか?
また、最近後追いなのか
私が離れるとすぐにギャン泣き。
旦那がだっこしても5分も持ちません。
ストレスたまりまくりで
つい旦那にもあたってしまい落ち込む Orz
ゆっくり寝たいよ…
>>520 あなたは私ですか
全く一緒
私の姿見えないと泣くし
夜まとめて寝る日なんて本当に来るのか…
ご飯作り終わった時を見計らったように泣かれると
赤のせいじゃないのにあたりたくなる…
523 :
名無しの心子知らず:2007/01/09(火) 20:25:50 ID:qIzVKJde
質問お願いします。1ヶ月の赤餅です。今日ベッドにねせてたらいきなり呼吸が荒くなり、物凄い声をあげてギャン泣き。抱っこしたら泣き止みましたが呼吸は荒いです。呼吸が止まってたんでしょうか? 仕様でしょうか?
>>519 お尻が切れたなら乾燥よりワセリンなどで油分塗ってあげて下さいな。
乾燥させるのはかぶれてる時ですよ〜。
>>523 うちも急に眠りから覚めるとハッハッ…ハッハッ…オギャーってなりますよ。
泣かずに耐えられる時もありw
怖い夢見てるのかな?
モローで起きたりで赤ちゃんも大変だね〜
5ヶ月過ぎてから、夜は頻繁に起きるようになったという書き込み、けっこう見かける気がします。
これって仕様なんですかね?
うちは4ヶ月半。今のところ、夜はまとまってよく寝てくれるけど、
これから始まるのかな…と考えるガクブルです。
うちも4、5ヶ月ぐらいから夜頻繁に起きるようになったよ。
ちなみに6ヶ月♀、完母です。
私が隣で寝てるときはまだ大丈夫なんだけど
隣に居ないと30分〜1時間おきぐらいに起きる。
ギャン泣きするわけじゃないし、パイくわえさせればすぐ寝るんだけど
できれば夜はまとめて寝てほしいよね。
卒乳したら朝まで寝るようになるらしいから皆様がんばりましょう。
11ヵ月の赤ちゃんはクルクル回ったりしますか?
ひとり歩きができるんですが最近たまに立ったままクルクル回ります。
後、機嫌がいい時にお座りをして頭や上半身を上下に揺らしたり手を上下左右振ったりしています。
あまりそんな事してる赤さん見かけないんですが‥。仕様なんでしょうか?
もしかして脳障害では?とかなり心配です‥。
>>527 機嫌良くそうした仕草をしているなら、それは赤ちゃんのマイブームかもしれませんねw
うちの子はおんぶしている時に上半身使って頭をブンブン回します。
鏡などで赤の顔を見ると楽しそうなので
多分ですが、何か面白いことを発見したのかな?と思いあまり気にしてません。
きっと527さんと一緒にいて凄く楽しいんじゃなかな?幸せな赤ちゃんだな〜。
うちも5ヶ月くらいから2時間おきの授乳に・・・orz
やぁっと朝まで寝てくれる日々が続いてたので
三歩歩いて二歩下がるかよ・・・。と落ち込んだ
けど、私も昼寝スキルがついたので2・3ヶ月の
時よりは楽だw
530 :
名無しの心子知らず:2007/01/09(火) 22:00:36 ID:qIzVKJde
>>524レスありがとうございます。
旦那が無呼吸だとか言うので心配になってました。
>>520 暑いとか寒いとか乾燥とかは全てクリア?
カフェインは摂取してませんか?
その辺クリアならそういう時期なだけかもしれません
諦めて新生児期よろしく赤が寝たら自分も寝る…で乗り切るしかないかも
うちの子も寝るの下手でそんな感じです
うちのは添い寝だとわりと寝てくれるので、旦那にベッドから退去して頂きました
息子だからこんなにベタベタさせてもらえるのも今だけだと思うようにしてます
お互いよく寝てくれる日を夢見てがんばりましょうね
うちも6ヶ月入ってから急に夜中泣いて起きるようになりました
手を握ってやるとそのまま寝ることもあったけど最近効かなくなりました
寝ぼけてると抱っこしてもずーっと泣いてるので一旦起こしておむつを取り替えて
ふざけて笑わせてから改めて寝かします
これを4、5回やって朝が来る・・・・・がんばりましょう・・
>>527 うちの10ヶ月娘もおしりを支点にしてくるくる回ったり、手を上下左右わたわたさせたり
しますよ。それをするときは決まってにこにこご機嫌モード。
なので、こちらもご機嫌ご満悦、と暖かく見守ってます。
その子なりのご機嫌表現なんでしょうね。
うとうとしながらパイを放してくれない赤@7ヶ月。
2時間以上パイを咥えられっぱなしなのでパイはふにゃふにゃ
乳首は痒い…
同じような方いますか?どうやってパイを放していますか?
7ヵ月女児@完母
うちも最近夜一時間おきに泣いて起きるようになった。
歯が生え始めたくらいから。関係あるのかな?
それまでは放っておいても勝手に寝てたのに、
今では抱っこしてないと寝ないし、布団に置くと泣く。
今年に入ってから殆ど寝れてない…
明日とうとう遠方の母にヘルプで来てもらうことにしました。
やっと寝れるよ、カーチャンorz
同じような人が確かに多いね。仕様なのか?
537 :
名無しの心子知らず:2007/01/09(火) 22:53:34 ID:LSuo9wJP
離乳食始めた&お正月で実家に泊まったり環境が変わった
途端、頑固な便秘に。病院で浣腸されて整腸剤もらっての
様子見だったけど、丸5日間でないです・・・。
医者は明後日まで様子みろと言うけど、二日に一度はでていたので
苦しそうで。水分もとっているし、母乳も飲みます。
綿棒浣腸も効果なし。あと、なにかありますか?
538 :
名無しの心子知らず:2007/01/09(火) 22:56:46 ID:UZIvn2GQ
一ヶ月の赤です 鼻が詰まって苦しそうなのですが水っぽい感じではないのですが鼻吸い器で吸っても大丈夫ですか?
赤@4ヶ月、今までお風呂上がりに桃の葉ローションとベビークリームで保湿していたのですが、
先日自分が手荒れで皮膚科に行ったついでに赤のことも聞いてみたら、先生に
「市販のローションなんて刺激が強いからダメ!これ塗りなさい」と白色ワセリン渡されました
で、それからローションやめてワセリンを塗ってるんですが、以前はプリプリだったホッペが
皮がめくれてポロポロ白い粉を吹いたようになってしまいました
顔を擦ったりひっかく回数も以前より増えた気がするんですが、ワセリンが肌に合って
ないんでしょうか?以前のローションに戻してみたほうがいいのかな…
あと、体も痒いのか、お風呂で裸になると太股や膝、お腹をボリボリ掻きます
(これもワセリン塗ってるんですが効果なし)
>>534 途中で素早くおしゃぶりにチェンジ。
>>538 綿棒じゃ取れないの?
>>539 単に症状が進んでいるだけかもしれないけど、
とりあえずローションに戻してみてから様子見でいいと思う。
>>537 母乳ならママンがプルーンを食べるのはどう?
ママンの便秘にもきくから私は毎日食べてる
もう試してたらスマソ
>>528さん
>>533さん
レスありがとうございます。
マイブームと考えても良さそうですね。
赤ちゃんによって色んな表現の仕方があるんですね‥。
これからも色々心配な事やらかしてくれそうだけど、もうすぐ1歳。
育児はマターリしないと精神がもたないですねorz
お互い頑張りましょうね!
>>540 ありがとうございます
そうですよね、ワセリン関係なく冬だから乾燥してる可能性も…
とりあえず1週間ほどローションに戻して様子見てみます
歯が生え始めた息子
乳首を噛まれるので今日乳首保護の為に
ニップルのMサイズ買って付けたら
乳首がちっちゃいからブカブカで何の意味もなし
それ見て息子が笑ってた…orz
便秘の話題は定期的に出てきますね。
2ヶ月の赤餅です。
生後1ヶ月以降から、便秘になってしまいました。
1週間出なかった時点で病院で浣腸を受け、
綿棒浣腸、マッサージ、足の運動などググって出てきた対処法を片っ端から実施していますが
1週間おきにしか出ません。
母から「何かの病気では?」と言われるのですが、病院に行ったところで
浣腸されてたかが便秘ですよって対応されるだけなのではと思うのですが、
(最初そうだったので)便秘で疑われる病気であるのでしょうか。。。
機嫌もよく母乳もよく飲むのでそんな深刻に考えることないかなーと
思っていたのですが、心配になってきました。
>>545 まだ2ヶ月だからねぇ。
腸内環境が整ってくるのはもう少し先だから大丈夫だとオモ。
次の検診は3ヶ月かな?その時相談してみてもいいかも。
赤4ヶ月、雪の積もる地方に住んでます。
天気のいい日にお散歩したら、まぶしい!!
くもりでも結構まぶしいです。
お散歩はガマンするとして、日常生活してても何かとまぶしいのですが、
閉じこもってる訳にもいかないし仕方ないのかな。
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
このレスをみたあなたは・・・3日から7日に ラッキーなことが起きるでしょう。
片思いの人と両思いになったり 成績や順位が上ったりetc...
でもこのレスをコピペして別々のスレに 5個貼り付けてください。
貼り付けなかったら今あなたが1番起きて ほしくないことが起きてしまうでしょう。
コピペするかしないかはあなた次第...
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
549 :
名無しの心子知らず:2007/01/10(水) 09:42:20 ID:/CRC+I/9
537です。プルーン嫌いだけどそんなこと言ってる場合ではないので試してみます。
なんだか、お腹の中が容量なくなってきて辛そう・・・。
>>520です。
レスありがとうございます。
同じように苦労されてる方が結構いるのですね!
6ヶ月くらいから夜頻繁に起きるという
書き込みはよく見ていたのですが
新生児のときに戻ったようで
こんなに起きるものなのかと不安になってしまいました。
カフェインは、カフェインレスのコーヒーを
1日2杯までと決めています。
温度&湿度も一応気にしています。
確かに最近歯が生えそうな気配が…
よく口をモゴモゴしてます。
今だけだと思ってベタベタします。
ありがとうございました!
8ヶ月♂
時たま座椅子に座って縦だっこしてる時、思い出し笑いみたいな笑いをしょっちゅうする……
(・-・)→('∀')ウヘッウヘッ→(・-・)→('∀')ウヘッウヘッ
の繰り返し。
何なんだ…これは…
>>537>>549 うちの子も2ヶ月くらいの時に頑固な便秘になりました。
綿棒艦長すると出るんだけど、真っ赤になって泣きながら力んでるのが
かわいそうでした。健診で相談したら、便が石のように硬いとかでないなら
自然に出るの待ってみては?と言われ、一週間何もしないでいたら
自然に出て、便はペースト状でした。
その後も一週間くらいにいっぺんしかしませんでしたが、便の状態は
極めて普通だったので、暫く様子を見てたら2〜3日に一回くらいには
なりました。完母でしたけど便秘になっちゃうんだなぁと、少し驚きでしたね。
おならもものすごい匂いになってしまって、かわいそうに感じますが
赤さんの機嫌が普通なら、そういう時期なだけだと思います。
出てくれるといいですね。
艦長?
>>552-553 顔の絵が描いてあり、制服着て、帽子かぶってた綿棒を想像して和んだw
ところで、赤@4ヶ月半。半月前から、少しずつですが、抱っこをしなくても、自力で昼寝が
できるようになってきました。
うまくいけば10分ぐらい大グズリした後、コロッと眠ります。
30分寝ると、体内タイマーが働くのかピタっと起きます。
抱っこ紐の中(素手抱っこでは眠れない)や添い乳で眠るのより、眠りが深いようです。
でも、上手に昼寝ができないと、そのままギャン泣き興奮、大荒れコースへ突入してしまう…orz
こんな赤の場合、グズらせてみて、大泣きしてしまったら抱っこという対応でいいと思いますか?
せっかくぐっすり眠れるのなら眠らせてあげたいし、一人寝の習慣がつけばありがたいなと思うのですが、
大グズリしてるのを見ると、ちょと心が痛むので…。
あるいは、みなさんの赤さんが昼寝を始める時、どんな感じなのかを聞かせていただけてもありがたいです。
よろしくお願いします。
w
すっごい細い艦長を想像した。
うちの赤@7ヶ月も5ヶ月ぐらいから頻繁に起きるようになった。
当時3ヶ月の赤もちママンに同情されまくりだったが
2ヵ月後、そのママンたちも同じ状況に悩んでいたよ。
先月行ったベビーマッサージで保健師さんの最初の挨拶が
「みなさん、そろそろ赤さんが夜中に目を覚まして
つらい時期だと思いますが…」
で、始まっていたので、冬の仕様なのかなあ
>>519 うちの赤も離乳食始めてから、頑固な便秘になって血が出て痛がってた…。
病院連れて行って浣腸されていっぱい出て、下剤もらった。
また出なくなったら、迷わずすぐ浣腸しに来てと言われたよ。
出さないでいると、余計便秘体質になっちゃうんだって。
あと、綿棒で肛門刺激して出すのは癖になるからやらないでと言われた。病院の浣腸は腸を刺激して自分で力んで出すから癖にならないらしい。
便秘でも軟らかいうんちならそんなに気にする事はないけど、血が出る位硬くて痛がるのが二日続いたら、赤ちゃん時代は何度でも病院で浣腸してもらった方がいいよ。
あと、それ肛門裂けてるから、病院でちゃんとした塗り薬もらった方がいい。
便通よくしないとますますうんちが出なくて硬くなって肛門の傷もよくならないよ。
ホームケアは、うんち出たらすぐに洗面所にお湯ためておしり洗うといいよ。
あと、患部を温めると傷の治り早くなるから、一日最低3回、温座浴(ぬるま湯におしりをつけて温める)を。
赤@生後3週間
昨日から呼吸をする度に鼻がブーブーと鳴っています。
ゲップをさせようと肩に抱きかかえると、ゲップなのか鼻がなっているのか
判らないくらいの音が鼻からブボーブボーとします。
鼻を覗いてみましたが、目に見える範囲では鼻くそは見当たりませんでした。
鼻水も出ていません。
ガーゼを濡らして、鼻の通りをよくしようと周りを拭いてみましたが
なんの効果もありませんでした。
もしかしたら目に見えないもっと奥のところで鼻くそや鼻水が詰まっているのかも
しれませんが、奥まで触るのがちょっと怖くて何もしていません。
呼吸困難になっているとか、そのようなことはないのですが
今までと全く同じ量を飲んでいるのに昨日からミルクを飲む度に
少し吐くようになったのが気になります(ゲップはできています)、偶然かもしれませんが。
何か鼻の通りをよくする方法がありましたら教えてください。
>>557 ガーゼはかなり熱めの湯で濡らして絞ったものを鼻に何分間か当てとくといいよ。冷めたガーゼだと余計鼻づまりになるから、ガーゼが冷たくなってきたら、温め直すといいよ。
あとは、湿度高めに。
加湿器ないなら、洗濯物を部屋干しすると、部屋の湿度上がるよ。
魔の3週間…いい言葉です。
ちょっと前から、抱っこしても何してもギャン泣き。
あと1週間で生後4週間。
楽になるのでしょうか。
せめてかあちゃんの抱っこで泣き止んでくれたら、かわいいやつめ。と思えるのですが。
抱っこしても気に入らないのか身をのけぞって顔を真っ赤にして怒ってます。
そうなるとすごく悲しくなって、一緒に泣いてしまいます。
ここで抱っこしたら泣き止むという言葉をみるといいなー。
と自己嫌悪。
生後一ヶ月過ぎたらほんとにグズリ楽になりますか?
>>559 二ヶ月は覚悟だなぁ…。
どんなに手がかからない子でも最初は皆大変だよ。
三ヶ月もすれば、だいぶ楽になるから今は頑張って!今だけだから。
うちもその時期、家で抱っこしてもうろうろ歩いてないとダメだった。なんでか止まると大泣き…。
今でもドライブ行くと信号待ちで止まると泣いて、発進すると景色見て喜んでるw
天気の良い日、暖かい時間帯に近所散歩して景色見せてあげたりするのもいいよ。
明後日で8ヵ月@ようやく煎餅屋開店!
でも戻れなくてウェェーンというよりうつ伏せ寝の
状態で一生懸命指しゃぶりしてるよ…
最近口をすぼめて鳥のくちばしのマネみたいな
こんな→(・е・)顔するのがマイブームらしいんだけど
他の赤さんもしますか?
563 :
559:2007/01/10(水) 15:51:17 ID:H13dO3nC
>>560 二ヶ月ですか。
歩き回らないとダメなのはうちも一緒です。
皆様同じなんですよね。安心しました。
もう少し暖かくなったら、(でも3月だろうなぁ)散歩に連れて行ってみます。
4月から職場復帰決まってるので、べたべたできるの今だけだし。
ありがとうございました。
>>562あ〜うちがそう!
二ヵ月あたりから今5ヵ月。
時々やりますよw
我が家ではインコグチと呼んでいます。
泣いてる時にやるんだけど笑えます。可愛いですよね〜
>>559 〆ちゃった後だけど、うちも3週間目〜1ヶ月過ぎの現在まで怪獣のように泣いてますw
抱っこで反り返って泣かれると「何がイヤなんだよ!」と悲しくなるし腕は痛いし…
必死になって「泣き止め〜静かになってくれ〜」と思いながら抱っこしてると赤に伝わるのか、いつまでもギャン泣きしてます。
ちょっと歌でも歌いながら気を楽に「あ〜らまた泣いてるの?」って感じだと泣き止んだりもします。
とても寒い地域だったら無理だけど、防寒して近所を5分でも歩いてくると寝ちゃうよ。
ベランダに出たり、庭に出て寒い風を頬に当てて体験させるのも気分転換になるんじゃないかなー
うちも5ヶ月あたりから夜頻繁に起きるようになった@6ヵ月半
>>532さんと同じで手握るとすーっと寝てたけどうちも効かなくなって来た
で、完母なんだけど添え乳できなくておしゃぶり使ってます
あんまりよくないのかな・・・と気にしながら・・・
でも、おしゃぶり使うとスーッと寝ます
お腹がすいてる時は、ちゃんと泣いて起きるんだけども・・・
またがっつり寝てくれるようになるのかな?
>>562 うちもたまにやってます
その口で更に下唇だけ右にずらす方を良くやってます
美川健一のモノマネのしそびれみたいな顔になってます
>>562 あーウチも(・е・)顔やるよ。バケラッタって呼んでる。
ウチは明日で8ヶ月だけど未だ煎餅屋開店せず・・・
>>562 うちもやる〜w
(・е・)←まさにこんな顔だよね。
うちでは小鳥の唇みたいだから「ひよこちゃん顔」って呼んでる。
みんなやってるんだねw
赤@六ヶ月目前
よく膝の上におすわりみたいにさせるんだけど、
いまだに首がグラグラする。
自力で支えようと頑張ってるけど疲れてかすぐグラグラ。
これってまだ首がすわりきってないのかな?
皆さんの赤ちゃんはどうですか?
四ヶ月検診ではまだすわりきってなかったけど、先生がじきにすわるから平気でしょうと言われたんだけど・・・
>>562 ノシ (・e・)
うちはピヨくちって呼んでる。
562です。
おぉ〜みんなやるんだ!
寝起きとかでグズ泣きしたと思ったら急に
(・е・)この顔ですましてるので腰が砕ける程
笑ってしまいますw
572 :
名無しの心子知らず:2007/01/10(水) 19:29:05 ID:m7eB3D/Z
赤一ヶ月の父親です。カミさんと赤は里帰りしています。夜は布団で寝せていますが、日中は常にソファに寝せているそうです。通常は日中でもベビーベッドや布団に寝せますよね?
あんな柔らかいソファに寝せて大丈夫なんでしょうか?背骨や体の負担に悪影響ではないか心配です。考えすぎでしょうか?
>>572 どのくらい柔らかいソファーなのか分からないけど、常に寝かせてる訳ではないので大丈夫なんシャマイカ?
もしかしたらソファーだと少しでも寝てくれるのかもしれないし。
泣きやまなくてスリングに一日中って人だっているんだし。
赤さんを固い布団に寝かせるって言うのはうつぶせになってたりした時に窒息しない為じゃなかったっけ?(違ってたらスマソ)
ソファーに寝かせるなら必ず誰か見てた方がいいよ。
まだ動けないと思って転落事故になってる人がいるみたいだよ。
574 :
名無しの心子知らず:2007/01/10(水) 20:27:31 ID:gez/7nDL
1月5日に帝王切開で男の赤が生まれました
今日は仕事が速く終わったので午後3時に病院に行って母子同室の赤と面会してきました。
なんだか鼻が詰まっていて、苦しそうでした・・。
七時に起きて8時頃まで目を開けて苦しそうにしており、乳を飲ませても鼻が詰まった呼吸をしながらダラダラと下にたらしていたので忙しそうでしたが、助産師さんに「鼻が詰まっていて苦しそうです」と助けを求めました。
助産師さんは「赤ちゃんの鼻のつまりは取りようがないので放っておくしかない」と言われてしまいました。
面会終了時刻なので帰宅しましたが、赤が心配です。
大丈夫かなあ。
今日は私が顔を近づけると私の方を見るので凄く可愛かったです。
30過ぎてやっと初めての子なので、嬉しくて仕方ないですねー^^
最近、うつぶせにしてたら腕の力で後ろ向きに進む?様になったのはいいけど、
いつになったら前に移動するんだろう……
後ろに進んだって方いますか?いつ頃、前移動になりましたか?後ろに進むのは仕様ですか?
>>575 ノシ
5ヵ月時に後ろに進み始め現在7ヵ月、未だに前へは行けませんw
それよりもこれよりも寝返りを忘れてしまったのか、とにかくおすわりに夢中。
煎餅屋開店休業中。そしてうちも夜中起きます。
色々面白いですね。
オメ!
赤のトーチャンですか?
病院にいるので大丈夫では?
奥様は退院後里帰りですか?帰ってきたら「二人で」育児がんばってください。
>577
ありがとうございます
風呂担当を名乗り出たので、頑張ろうと思います。
里帰りしちゃうんで寂しいなあ。
出来るだけ会いに行こうと思います。
>>574留守中に「ママ、鼻吸い取って」っていう鼻吸い器を買っておいては?
…退院するころには治ってるかw
581 :
名無しの心子知らず:2007/01/10(水) 21:35:25 ID:m7eB3D/Z
>>573 早速のレスありがとうございます。
そうですね、転落は怖いですね。カミさんに言って下で寝かせます!
>>562 7ヶ月♀赤、つい最近やっと寝返りするようになりました。
今まで遅いとは思いつつ気にせず、何もしなかったのですが
正月休みに夫が「特訓してやるw」と言い出し、少し広い場所に座布団しきつめて
気に入ったオモチャを餌にしたり腰を推して補助したりしてたら
一人でも喜んでコロコロ回るように。
ところが以前から出来てたはずの「うつ伏せから仰向けへの反転」を忘れた模様。
(・е・)顔、うちはしません。新生児の頃の「ホー顔」とは違うんですよね?
どういうシチュエーションでやるんだろう?泣いた後?寝起き?うーん。
カワイイんだろうなぁ。6ヶ月近辺の期間限定かな?
ついでに、うちの赤は今の所まだ、夜頻繁に起きるというのはありません。
>>520-536に出てきたお話は、いわゆる「夜泣き」とは違うんでしょうか?
これからうちでも始まるのかなと思うとけっこうガクブルです。
>>582 恐らく夜泣きとは違うと思う。
夜泣きのイメージって、ギャン泣きして手がつけられない
ようなのを想像するけど、頻回授乳という言葉の方が
近いと思う。
584 :
名無しの心子知らず:2007/01/10(水) 22:42:59 ID:nI1rCrYL
>>575 仕様みたいですけど、何ヵ月ですか?
うちは7ヵ月で、周りから「もうすぐ後ろに進むようになって大変だよ」って言われ続けていながらも、ちょっと後ろに進む日を楽しみにしているのですが、寝返りで部屋中をうまく移動するのですが、手を使って進まないから、ちょっと心配です(@_@;)
完母なので毎日大量に麦茶飲むので、湯沸器で作るのですが、
6ヵ月の赤サンには、ちゃんと沸騰したお湯で作らないと駄目でしょうか?
湯沸器のお湯って沸騰してないのかな?
湯沸かし器だと水にポチャって入れたのと
味が変わらないよ。
煮立たすと味がぐっと引き締まるし美味しい。
赤にあげるなら煮立たしてあげましょ。
587 :
名無しの心子知らず:2007/01/10(水) 23:47:15 ID:Ncn/A2Qk
赤6ヶ月、今だに横抱きでしか寝てくれません。
皆さんどうやって縦抱きで寝かせられるようになったんでしょうか?
質問です。生後3ヶ月の子供がいます。
最初は妻は母乳がなかなか出ずにミルクと混合でしたが、最近徐々に出がよくなりミルクの比率も増えてきました。
ですがそれと同時に妻が体調不良を訴えるようになってきました。
肩こり、時たま目眩、頭痛、目のかすみ、だるさ、腰痛、関節痛などです。
母乳が血液から作られるというので貧血や、あとカルシウム不足かなともおもいましたが、
カルシウム、鉄ウェハース二枚ずつ、牛乳1日一本、野菜ジュースなど意識して摂取させています。(全く足りてないのかもしれませんが)
他にも運動不足や睡眠不足など考えられる原因はあるのですが
同じ症状で悩まれている方はおられませんでしょうか?
原因は何が考えられますでしょうか?
589 :
名無しの心子知らず:2007/01/11(木) 00:14:02 ID:8CrdnSfi
ミルクの比率も増えてきました→減ってきました。
間違いすみません。
590 :
名無しの心子知らず:2007/01/11(木) 00:22:58 ID:MMEyT2oD
>>588 産後ハイが治まって疲れが出てきたんじゃないかと。
多分ほとんどのママさんが経験してる事だと思うし、
これからも長く続くと思います。
なるべくゆっくり休ませてあげて下さい。
大量に髪が抜ける事もよくある事です。
591 :
名無しの心子知らず:2007/01/11(木) 00:34:37 ID:RMlEs9LI
初めて書きます。読みにくかったらすみません。肩凝り腰痛よくあります。目のかすみ、だるさはきっと寝不足のせいかな。と思います。自分が眠いのに眠れない時、ただでさえイライラ、それがまだ小さな赤相手ならきっと疲れると思います。
>588
私も3ヶ月〜4ヶ月があちこち痛いのピークだったな。
周りの先輩ママさんみんなそう言ってた。
それ過ぎると今度は>590さんの言ってる抜け毛だ。
まあこれも赤の腰のすわる頃終わる。
産後の母ちゃんの体の変化はめまぐるしい…。
慢性的な疲れもあるね、たまにはマターリ昼寝させてあげるよろし。
593 :
名無しの心子知らず:2007/01/11(木) 00:37:09 ID:RPqa3ga2
嫁の母乳が一ヶ月ででなくなりました…
ミルクはなにがいいでしょうか。知り合いがアイクレオを一缶千円で売ってくれて助かりますが
いいミルクないでしょうか
>>588 産後9ヶ月ですがそういう症状ありますよ。
私の場合、腰痛や関節痛は産後5ヶ月頃には無くなってましたが
めまいや頭痛は7ヶ月頃から症状が出始めました。
体重も妊娠前よりも減って、見た目にもゲッソリしてます。
私は完母なんで夜中の頻回授乳による睡眠不足&
赤に栄養を吸い取られまくりの貧血なんだろうなと思いつつも
「もしかして何か病気なんでは!?」とたまに不安になったりもします。
気分的に安心したいので近々健康診断受けるつもり。
慣れない育児の気疲れや、体力面での疲れの蓄積も原因だと思いますが
心配なら念のため診てもらった方が良いですよ。
貧血なら鉄剤を処方してもらったほうが確実ですし。
皆さん寝かしつけはどうされてますか?
数か月前まで抱っこで寝るかミルク飲みながら寝るかだった@11ヵ月。
最近腕枕かラッコ抱きで耳触らせといて背中さすさす2分ぐらいで寝てくれるようになった。
これって成長の証なのかな?
物凄く寝グズリがひどくて1時間抱っことか当たり前だったのに嘘みたいだ。
赤の体に何か変化が起こったのか‥。
くだらん質問スマソ
連投スマソ
あまりに自分的にタイムリーだったんで
>596
うちも11ヶ月。
同じく寝ぐずりひどく寝かしつけにあれやこれやと手を変え品を変えやってきた。
本当最近すぐ寝つく。添い寝でトントンで。
夢のようだが現実。今までお互い苦労しましたね。
きっと成長の証です。
598 :
名無しの心子知らず:2007/01/11(木) 01:27:20 ID:RMlEs9LI
うち10ヶ月です。ミルクニヒャク飲ませたあと八時半目標で寝かせてます。十二時前後に泣くので100飲ませてまた寝かせます。夜中のミルクっていつまでくらいがいいんですか??
599 :
588:2007/01/11(木) 01:54:45 ID:8CrdnSfi
みなさん貴重なご意見ありがとうございましたm(__)m
かなり安心しました。
600 :
名無しの心子知らず:2007/01/11(木) 02:47:26 ID:v5hUalzt
赤 もうすぐ9ヶ月。
今週ずっと便秘続きで、とうとう食べたもの、即効もどす様に成りました。
ベビダノンもビオフェルミンもお腹マッサージも穴刺激も全然効果無しです。
大好きな母乳ですらえっぷえっぷしてます。
何か便秘解消のネタ有りませんか?
>>597 ナカーマがいてよかた。
うちの赤おかしくなったのかと思ったよ。
>>598 母乳でなくミルクならもうそろそろやめた方がいいのでは?
うちは歯が生えてきた8ヵ月頃に夜中起きてもミルクはあげないで抱っこするかお茶なんか飲ませてごまかしてたな。
だらだら飲みは虫歯の原因になるそうな。
赤もすぐ慣れて起きなくなったよ。
と言うか離乳食を腹いっぱい食べさせたらかなりグッスリ寝てくれるはず!
>>600 明日の朝病院に行くのが一番ジャマイカ。
赤さん7ヵ月です。
6ヵ月からはいはいを始めて、大分高速はいはいになってきた、
けれど何かが違うんです。
姿勢ははいはいかたかばいの姿勢で、
両手両足揃えて進む、まるでウサギ・・・
育児書やサイトでのはいはい例にはない形なので
手足が分離するのか気になってます。
ウサギはいはいってする赤さんっていました?
赤@10ヶ月。
昨日乳児検診にいってきて、要経過観察になってしまいました。
・身長&体重が7ヶ月のときと同じ(66cm、7350g)
・お座りができない
高速ずりばいするし、つかまり立ちするし、はいはいもできるから
心配してなかったんだけど、発達が遅め、発育もよくないねと
いわれてしまいました。
母が喘息もちのため離乳食の開始を8ヶ月〜にしたけど食べず、9ヶ月に再開。
現在初期1回食でおかゆと野菜のみ食べてます。たんぱく質はこれからの
予定だったんだけど、遅すぎたのかな。
なんだか赤を栄養失調にしてしまったようで申し訳ない気持ちでいっぱい。
いろいろ考えていたらぜんぜん眠れなくて、朝になっちゃいました。
赤サン、ごめんね。
長文&チラ裏すみません。
>>582 昨夜は規制にひっかかり、書き込めませんでした。
その間に、私が書きたかったこと、そのまま書いてくれてたのでびっくり!
赤@4ヶ月半も(・е・)顔しません。で、「ホー顔」と違うのか聞きたかったの。
新生児期は入浴中やウンチョス直後にやってたんだけど、最近しなくなった。
これからかな?
あと、5〜6ヶ月の赤さんが頻繁に起きるという話題について、
逆に起きない赤さんもいるのかな?っていうのも気になっていましたので、
ちょっと嬉しくなりました。
覚悟はしているのですが、ウチは今がよく寝てくれる分、
これから頻繁に起きるようになってしまった時、乗り切れるか不安です…。
赤@来週6ヶ月
先週からずっとゲリっぽいんです。
ゲリだとすぐわかると本等に書いてあったんですが、
酸っぱい匂いというより生臭い感じだとゲリですよね?
うんちをしたらすぐオムツを変えてあげないとすぐに
お尻が真っ赤になってしまいます。
そろそろ離乳食の準備を始めようと思った矢先で
ゲリが治まるまで様子を見ようと思っているんですが、
もう1週間経過。
機嫌はよくてパイもいっぱい飲むから病院は行ってないです。
感染症が怖くて病院に行きたくないのですが、やっぱり
行ってみてもらった方がいいんでしょうか?
>606
ご機嫌もよく、乳の飲みがいいのなら
今日のところはビオフェルミンなどの
乳酸菌系整腸剤を買って飲ませてみてもいいような。
(赤ちゃん用の粉末のやつ、売ってます)
でも、1週間ってのはちょっと長いねえ。
整腸剤での様子見は1日くらいにとどめておいたほうがいいカモ。
スレチだったらごめんなさい。
赤@4ヶ月の母です。
夫の事なのですが、衛生観念がずれてるんです。
靴下のままベランダに出て、その後、
赤の布団の、顔があたる部分を踏みつけたり、
仕事中のみ喫煙するのですが、帰ってきて手も洗わず指を吸わせたり、
自分の鼻を吸わせたり。
しかも仕事は有毒な化学物質使ってて、埃や溶剤吸ってるのに‥
あと、地面に落ちたガーゼで赤の口を拭くとか。
いつもしつこく、何故いけないのか、から説明して注意するのですが直らず、
あまりにしつこく言ってたら、「神経質すぎる」と。
文字読むの嫌いだから、ネットや本の警告っぽい文章拾ってきても、
まともに読まないし。
それとも、わたしが実際、ぴりぴりしすぎなのかしら‥
似たような方、いますか?
>>608 あなたは無神経すぎると言い返してみれば?
うちはお風呂嫌い、歯磨き嫌いな人だったのですが
毎晩しつこいくらい促し、お風呂は適温にしてタオル
その他全部用意し、歯磨きは歯ブラシに歯磨き粉を
つけて手渡したりするうちに自分でやるようになりました。
赤が生まれてからは手洗いうがいも同じような感じで。
3歳児をしつけるくらいの感じでやさしく促してあげるのが
一番の近道かも…
離乳食のことで教えてください。
赤@6ヵ月離乳食初期1回食なのですが
9時前にあげた人参が12時半にウンに出てきました。
こんなに消化が早いのは普通なのか
もしかしてお腹の調子が悪いのでしょうか。
いつも1日3〜4回はウンする快便赤です。
特にパイの飲みも機嫌も変化はありません。
あと人参の形が残って出てきたのですが
これはまだ消化できないとみて人参はあげるのを遅らせるか
調理方法を見直すべきでしょうか。
電子レンジでやわらかくして裏ごししています。
今日で人参をあげるのは3回目です。
靴下のままベランダに出たら
替えの靴下をにっこりさしだす
赤ちゃんに触る前にとりあえず
ウェットティッシュと手ピカジェルを差し出す
(手を洗わないよりましかなと)
タオルで顔を拭いてあげる
にっこりと。
>>587 赤@8ヶ月。うちも横抱きでしか寝ませんよ。
縦にするとウホッと喜ぶので、静かに横向きに抱っこして寝かしつけています。
もしくは添え乳のまま寝付きます。
>>603 ちょっと赤ちゃんの取る格好が違うので、違うケースかもだけど、
知り合いの妹さんは赤ちゃんの時ハイハイしなかったらしいよ。
ペタンと座った状態で、お尻と手でズリズリと移動する感じ。
足が悪いのかと病院に行ったけど異常なくて、
そのままヨソの子と同じような時期に歩くようになったって。
お医者さんが言うには、警戒心の強い子はそういうケースがあるらしい。
その妹さんはサーフィン趣味にしててとっても元気ですよ。
まぁ、少し古い話だし、気休めにもならなかったらゴメン。
寝かしつけスレに書き込もうかと思ったけど、
他にも夜間の頻回授乳で困ってる人が沢山いたのでこっちに・・・
お正月休みにネンネトレーニング実行した@8ヶ月なりたて
今の所、夜8時から朝6時か7時頃までよく寝てくれるようになりました。
誰にでも薦められる訳じゃないけど、本当に困っている人は
考えてみてもいいと思う。
>>609 やっぱり旦那にはそういうスタンスで臨んだ方がいいのですね。
私は来月に出産を控えた身なので予習のためにここをROMってる
のですが、旦那がどう考えてもトイレの後手を洗っていないのです。
(水を流した後出てくるのがやたらと早いのでタンクの水では
洗っていない、洗面所もスルー)
一度軽く「それが気になるの」と告げて、改善の見込みが無ければ
消毒しなければ赤には触らせない方向でやるしかないですね。
5ヶ月赤なのですが歯固めオモチャがお気に入りです。
今日、歯ぐきを見ると歯が生える場所より下の位置に
白いものがありました。
もしかして生え始める前から歯固めカミカミしてたせいで?
と思ったんですが、生え始めに与えていい物なのでこのまま
使わせていいものか迷っています。
みなさんは歯固めは生えてから使ってますか?
ホー顔、みんなやるんだねー。うちのは本当に「ホー」って言うから笑ってしまう。
ゲップが出た後とかお風呂とか、落ち着いたときにやるみたい。
>>600 効果の程はわからないけど
バウンサーに乗せるとよくウンチョスしる
と、バウンサースレで見かける。
バウンサースレ覗いてみては?
>>600 便秘だけでなく、他の症状(おっぱいの飲みが悪かったり、機嫌が悪い、嘔吐など)があったら、何か病気も疑わしいので、便秘対策なんて考えてないで明日にでもすぐ病院へ連れていった方がいいですよ!
先月末に出産しました
恥ずかしながら育児本というものを準備するのをすっかり忘れてました
夫に買ってきてもらおうと思ってますが
お勧めの育児本があれば教えて下さい
うちの赤、女の子なのに蒙古斑が腕から手の方まで広がってるOrz
夏は半そでがデフォなんだけど・・・同じような悩みを持ってるママさんいます?
>616
歯がためオモチャのせいで
乳歯の生える位置がおかしくなるなんてことはないですヨ。
その「下のほうに出てきた白いもの」って
上皮真珠かもしれないから
気になるなら小児科で聞いてみてもいいかも。
>>621 うちの娘も二の腕と足首の前側にある
これって治らないのかな・・・
お腹にはいちご状血管腫もあるし(←こっちは多分消えるって言われた)
私はそういった類いのものが全くないんだけど
夫がいちご状血管腫が6個はあったって言ってたorz
未だに小さい時からのあざっぽいものがお腹にある
>>620 たまひよシリーズの「初めての育児」はお勧めです。
たまひよシリーズはいいよ! 「病気とホームケア」も持っておくと、とても参考になるよ。
>621
腕や足、背中など、お尻以外まで広がった蒙古斑は
「異所性蒙古斑」と言って
自然には消えなかったり、お尻より消えにくい(消えるのに時間がかかる)ことがあります。
どうしても気になる場合は、レーザー治療などもあるので
あざ専門外来のある皮膚科や形成外科で相談してみてもいいかも。
ちなみに、うちの甥っ子はお尻、背中、足、肩などあちこちに蒙古斑が大きく広がっていて
まるで「ホルスタイン牛」のような状態で
義姉やばあちゃんは大変心配していたのですが
幼稚園に入る頃にはほとんど気にならなくなりましたよ。
626 :
575:2007/01/11(木) 18:26:53 ID:mcqaf4fu
>>584 うちは、8ヶ月です。
寝返りコロコロはしませんよ〜(;・ω・)
少し羨ましい……
少し発達が遅めで、しょっちゅう病院で見てもらってます。
先生にできる限りうつぶせで遊ばせてあげて。と言われ、
いつもうつぶせにしてあげてたら、次第にお尻をもっこもっこと持ち上げる様になって、腕の力がついたのか、いつの間にか後ろへ後ろへ……と
進み出したのは、つい最近の事です(^_^;)
早くそうなるといいですね〜〜
>>623>>625 1ヶ月検診でこの子の腕のあざが気になると
相談してみたら、また1ヵ月後に様子見ましょうって。
幼稚園、せめて小学に入るまでには消えて欲しい・・・
いじめの原因になry
628 :
名無しの心子知らず:2007/01/11(木) 19:49:58 ID:pVmwc51i
1ヶ月の赤餅。
完母でガンガッテたのにここにきて産後の疲れがでたのか風邪ひいた。病院で薬処方してもらい完母であることも伝えました。赤が眠くなったり下痢するかもとのこと。母乳あげても赤に心配はないとは言われても心配です。薬飲みながら母乳あげてた方いますか?
娘3ヶ月。身長が少し大きめで、ベビーバスが窮屈です。
洗う時に重たくて片手では支えきれず、ベビーバスでは大変です。
旦那が仕事柄帰宅が遅いので、私一人でお風呂に入れなくてはなりません。
休日なら私や旦那が娘と一緒に入浴し、上がりはどちらかができますが…。
普段一人でお風呂に入れるときはどうすれば良いでしょうか?
ご主人の帰宅が遅い皆さん、
赤サンと一緒に入った場合、自分が体を洗う間、赤サンはどうすれば良いでしょうか?
また、先に赤サンを着替えさせてる間は自分は裸でいるのでしょうか?
アドバイス宜しくお願いします。
>>629 温めた脱衣所に座布団などを敷いて赤を寝かせておく。
着替えやタオルも用意しておく。
ドアを少し開け様子を窺いつつ母が髪や身体をすばやく洗う。
赤を脱がし、赤を風呂に入れる。
終わったら母はバスローブや自作のてるてるぼうず
(小学生が着替えの時に使うアレ)などを羽織り赤を着替えさせる。
赤が寝返りをしだす頃からはバンボが活躍するかも。
脱衣所で座らせておくもよし、寒くないようなら洗い場で座らせるもよし。
631 :
sage:2007/01/11(木) 20:21:53 ID://boduA8
赤4ヶ月です。みなさんどう1日の過ごしてるんでしょうか?
赤の世話以外は家事も散歩もせずボーっと過ごしてしまう事があります
スレ違いでしょうか
>>628 私も完母です。処方されたのは抗生物質ですか?
赤が同じ月齢の頃、私がものもらいと結膜炎のダブルパンチで薬を処方されましたが、
同じことを言われました。そして薬を飲みましたけど、問題なかったように…。
出産時直後も数日は、抗生物質の薬を飲んだはず。
だから、医者と薬剤師を信じてもいいのではないかな、と思います。
>>629 私は一人で入れてます。赤を入れる時は自分の身体を洗うのを諦めてます。
で、私がバスローブを着て、赤を着替えさえ、その後に自分が服を着ます。
赤が寝付いた後にゆっくり入浴し直しています。
>>631 たしかに、赤の世話でなんとなく1日が過ぎていきますねw
赤の世話以外では、午前に超簡単な掃除と2ちゃん、午後はお買い物と2ちゃんです。
4ヶ月となり、ずっとかまっていなくても自分で過ごせるようになってきましたが、
なんとなく赤が気になって落ち着かなく、何にも取り組めない。
というか、私が他のことに没頭すると、「オイ、ゴルァ、ワタチを忘れるな」と言わんばかりにグズり始めます。
前は、時間をもっと有効に使えるのでは?と思っていたけど、仕方ないと割り切ることにしました。
私も質問させてください。赤@4ヶ月半です。
よだれはたいしたことないのですが、たまに吐き戻しがあるので、時々スタイをしています。
でも、そのスタイをしゃぶるのが赤はお気に入り。
スタイは本来の目的を果たせぬまま、赤にしゃぶられ、びしょびしょになります。
これってスタイの意味があるのかな…?
赤の精神安定にはいいのかなと思いつつも、こんな風になるんだったら洗濯の手間も考えると、
スタイなんていらないかなと考えてしまいます。
同じように、スタイをしゃぶりまくる赤さん、いますか?
あるいは、スタイをシャブシャブしまくる場合、スタイを付けたほうが良いか否かを
アドバイスいただけてもありがたいです。
産後五ヶ月。
赤のことでなく私のことなので少しスレチかもしれませんが…。
大好きな人と可愛すぎる子ども、今までの人生に比べて遥かに幸せな今の私。
だけど涙が止まらない。
原因もないのに小さなことが憂鬱で仕方ない。
出産から五ヶ月も経って産後欝なんてあるのかな。
すごく幸せなのに死にたいと思う位落ち込んでる。
>>629 赤@4カ月のとき、私がバンボソファ欲しくて
買いたいと思い、普段育児グッズ買うのに
良い顔しない夫に相談し、買うことに。
夫は浴槽に入ったまま一人でも、洗いやすくて楽だと、
えらく気に入ってしまい進んで入浴しています。
少しでも負担が楽になるのなら、グッズを使うと良いです。
入浴の椅子やグッズも、使える時期があるので、
チェックしてみるといいですよ。
>>630さん
>>634さん
ありがとうございます。布団に寝かせておく作戦や、バスチェアーなど試してみます!!
寒いから風邪ひかせないようにしなきゃ!!
>>629 私は入る前に脱衣所に座布団の上にバスタオルを敷いた物を用意しといて、
入り終わった後はその座布団に寝かせてバスタオルでくるんで待たせてます。
その間に急いで体拭いて服着替えて頭にバスタオル巻いて、
座布団ごと暖房のきいたリビングへ移動して赤を着替えさせてます。
寝返りしだすと大人しく待っててくれない事多々あるけどそこは声かけたりしてます。
(たまに服着れなくて下着だけ付けてリビングに移動してから服着る事も)
今じゃ寝返りして裸のまま脱衣所でハイハイしてるけど気にしない…w
拭いて着替えるのに何分もかからないし平気かなと。
バンボは便利そうだけど有る程度の月齢になると抜け出すみたいです。
私は使った事ないけど前に2chにそう書いてあった記憶があります。
まぁ抜け出す事があればまた考えれば良い事ですが…。
参考までに…。
>>632 赤@五ヶ月、私のところも同じです。
うちの子は、おしゃぶりを使いますが、
スタイも、おしゃぶりしています。
そこは、私も精神的に落ち着くんだろうなと思って、
「汚れたら洗えばいいや」と、そのままにしています。
うちは、近くにあった新聞やティッシュを食べかけられたので、
変なもの口に入れるより、良いかと思うようにしていますね。
>>633 辛いですよね。私も産後五ヶ月で同じ経験しました。
女性の場合、結婚や転居、出産、育児などの
環境の変化で「ウツ」になりやすいそうです。
私も分けもなく、涙が流れたことがありました。
それを知人に話したら、心療内科や精神科に行って
きちんと医師に診てもらったほうが良いとアドバイスを受けました。
自分でも精神状態が、危ないと感じるときがあったので、
子の検診のとき保健師に相談してみたら、いまひとつだったので
出産した病院にある精神科に行こうと思っています。
かかりつけの医師や出産した病院、産院、または育児相談などに
話してみるのも良いと思います。
>>631 私は午前中に洗濯(たまに布団干し)、掃除(掃除機かけるだけ)、昼寝中に夕飯の支度をしてしまいます。
午後はもうお昼ご飯食べて家事しないで赤と遊んだり2chしたりテレビみたりしてます。
買い物に出掛けるのは大抵午前中で掃除機かけずに出掛けちゃって午後にかけたり明日やれば良いやとサボったりw
うちの赤はよく昼寝する子だったからこんな感じで出来るのかもです…。今は一人で遊んだり掃除機が好きらしくかけてると付いてきたりして遊んでます。
あんまり散歩とか行かないんでこんな感じで10ヶ月経ってます。
段々赤のペースが出来てくるのでマターリやると良いですよ。
>>621 うちは、手の甲にあるけど、8ヶ月になった今では、言わないと分からない位、薄くなった。
>>624さん
ありがとうございました。教えていただいた2冊、早速買いに走らせます!
>>621 うちの赤も左手首と両足首に10円玉くらいの異所性蒙古斑ありました。
範囲は小さいですが結構濃かったのでレーザー治療しました。
2回のレーザー照射ですっかり消えました。
赤@8ヶ月娘です。
消えなかったらどうしよう・・・とずっと思い続けるよりは
赤が小さいうちに治療してしまったほうがいいとわたしは思いました。
体が小さいときのほうがレーザーの照射回数も少なくて負担も少ないと思いますよ。
642 :
名無しの心子知らず:2007/01/11(木) 23:12:59 ID:X/wHAwiW
>>632 ウチもスタイ食べてます!
こぶしや指しゃぶりもすごくて常によだれダラダラなんで、
1日にスタイ5〜6枚は洗濯してます
あと、オムツ換え中に捲り上げた服の裾も食べます
今日はお風呂でお腹に乗せたガーゼも食べてました…キチャナイヨ…
やばいよー 旦那が風邪引いた。腹も壊してる。
もしかしてノロかも。
赤に移らないよう最大限努力をするけど、もしうつったらどうしよう…
旦那の看病しつつ、手洗いうがいしてるけど、ほかに気をつけることあるかな。
赤もなんだか下痢気味だし、やな予感するよ〜…
みんな、風邪には気をつけてね。
ベビーバスから普通のお風呂に入れた時
皆さんのお子さんの反応はいかがでした?
四ヶ月になる娘なんですが、事情により今までベビーバス(午前中)でしたが、
今日から(大体18時〜19時の間)一緒に入ったのですが、途中泣いたりしました。
お互い慣れてないのもあると思いますが、
不安を取り除ける事や、注意点などあれば教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
因みシャワーは使っていません。
>>643 やってると思うけど部屋は暖めて、加湿もしっかり。
マスクも必須。
汚れて頑固な旦那を持つ
>>608です。
うちの旦那ののうみそはニワトリ並みかーーー!
と切れかけていたのですが、デフォなのですね。
レス下さった方々、ありがとう。
しかし皆さん、心が広いなあ。
私も試しに、旦那の後を追いかけて、秘書のように世話やいてみようとおもいます。
>643
タオルを旦那と別にしとかないと、いくら手洗いうがいしても意味ないよ〜
旦那が使ったタオルで手や口拭いたりしたら一発で感染るし…
旦那を別室に隔離して赤&自分となるべく接触しないようにして、
食事も旦那が箸つけた物は食べちゃダメ(唾液から感染る)
あとは旦那が使った後のトイレを除菌まですればカンペキ
やばい。掃除洗濯食事の用意全部やる気が起きない。
涙が出そうになる。
これって産後うつ?
でも、産後うつって7ヶ月もたってなるの?
最近お天気がいいのに家からぜんぜん出てないや
>>631 赤といると、大したことしてないのに一日があっという間に終わっちゃいますよね。
そのくせグズる赤をあやしてると時計の針の進みが恨めしいほど遅いのに・・
「大したことしてない」んじゃなくて「大したことしている」んだと自分に言い
きかせてます。ものすごくお腹もすくので、トータルだと重労働なんだろうなw
私のとこは赤7ヶ月ですが、午前中はいいかげんに家事をやりつつネット、
赤が昼寝(朝寝)したらすかさず自分も隣で仮眠。
午後は散歩あるいは育児の集いとか子育て支援センターに行って、帰りに買物。
>>638 すごく「マターリ」で羨ましいです。特に午後にすごくマターリしてますよね。
うちの赤は昼下がりになると「もー家は飽きたー、散歩つれてけーゴルァ」て感じで
機嫌が悪くなってくるので、それにほだされて毎日外へ行ってしまいます。それも
1時間以下だと足りないみたい。何だか常に追いたてられているみたいな気分です。
毎日行ってるから癖になってしまって、ますます毎日外出しなきゃ我慢できない
体質に、という悪循環にハマッてしまってるのかなあ、と思いつつ・・
で、ここからが質問なのですが、
全然ヨダレを出さない赤さんって珍しいですか?うちのは今まで一度もヨダレかけ
が必要だと思ったことが無いぐらい、ヨダレが出ません。
ヨダレの少ない体質なのか、全部飲み込んでしまっているのか・・・
指しゃぶりしている時間が多いのと何か関係あるのかな。
ビヨルン抱っこ紐の「イカ」はよくしゃぶってますが、ガーゼ一枚で足りる程度。
洗濯物が少なくて楽でいいのですが、あまりに少ないので気になってしまいます。
650 :
643:2007/01/12(金) 00:48:43 ID:00gJY6g/
どうもありがとう。
過湿してます。タオルも旦那とは別にしてます。
でも、ノロって空気感染するらしい?ので、かなり不安。
もちろん旦那は隔離ですが、せまーいアパートなので効果ないかな。
旦那下痢してるから、なるべく私はトイレに行かないようにしてます。
何とか、赤が無事でいるように頑張ります。
赤も下痢気味だから、注意してみてます。
近所のママさんは、一家で次々ノロにやられて、全員救急病院へ運ばれました。
ほんとに、すごい勢いだよね。ノロ。
みんなも、ほんとに気をつけてね。
私は看病のため夜更かしです…ねむー。
>>648 連投すみません。私も少しうつかも。
散歩だけは追い立てられるようにしてるけど、そのシワ寄せで夕食を作る気が
しない。かろうじて赤のリヌー食を用意するけど、親の食いモンは旦那が帰宅して
から最低限のものをノロノロと支度。惣菜多し。乾いた洗濯物は積みあげたまんま。
抜け毛は一段落したけど、肩こり・腱鞘炎ぽい手の痛みが復活。頭も痛い。
赤を預かってもらって半日医者に行きたいです。でも何科なんだろ?
>>648 大丈夫?疲れが溜まってきたんじゃない?
家事はしばらくほっといていいよ。てきとーてきとー。
お腹すいたら、スーパーの惣菜だってあるし。
寝不足のせいもあるじゃない?
やる気がないときは、無理にやらなくてもいいから、ゆっくりしてね〜。
疲れが取れたら、また外に行く気にもなると思うよ。
7ヶ月です。夜4、5回起きるようになりました。
5〜10分で寝ていくので夜泣きではないと思うのですが。
少し前のレスで「ネンネトレーニング」というのが気になります。
詳しく知りたいです。誘導してー!
「ネンネトレーニング」 で検索した結果 約827件 - 0.03秒
>>650 ノロは正確には「空気感染」ではないです。
ただ、排泄物や吐しゃ物の中にウィルスがいるので、それらの飛沫が乾燥すると
水分の蒸発とともにウィルスが空気中に漂ってしまうのです。
公共の場所では防ぎようがないかもしれませんが、自宅内だったら
排泄物・吐しゃ物の「飛沫」を放置しないようにすることが
同居者への感染を少しでも防ぐコツだそうです。
旦那さんお大事に〜
でもって、うつらないといいですね・・・
657 :
名無しの心子知らず:2007/01/12(金) 01:07:25 ID:Mi6C71mw
>>650 たしか、ノロ患者の嘔吐物が絨毯についたのを放置→
乾いて細かい埃になり舞い上がる→
エアコンが撒き散らす→大量感染
だったと思う
嘔吐物や便を放置しないできちんと処理すれば大丈夫ですよ〜
うちもこないだ旦那がノロわれたけど、隔離のおかげで赤&自分には感染りませんでした
>656. 657
どうもありがとうございます!
なるほど、空気感染とは違うんですね。ちょっと安心。
集団感染の話をニュースでチラ見したから、旦那の部屋に入ると感染するかと
思ってました。
唾液とかには気をつけます。
何とか、移らず乗り切ります。どうもいろいろ教えてくれてありがとう。
>>651 頭が痛いのは、心配ですね。
寝不足とか疲れとかあるんでしょうね。
私は精神的には今のところ元気だけど、洗濯物はいつもでかい籠にいれっぱなし、
ご飯は惣菜、掃除は赤の部屋だけ、かなりダラです。
今は、赤のことだけちゃんとやってれば、旦那のご飯とかは適当でいいと思うよ。
適当に適当に、きついときは無理しないで。
赤を一時保育に預けて、病院に行くのもいいかも。
とりあえず、頭が痛いってことで内科でいいんじゃないかな。そんで、必要なら他の科を
教えてもらえばいいと思う。
660 :
名無しの心子知らず:2007/01/12(金) 02:15:37 ID:GDYG5Izj
さっきチビが起きて寝たけど、自分がちょっと目が冴えてしまった。あと3日で七ヶ月…。やっぱりこれは夜泣きというやつなんだろうなぁ…。
眠いし毎日辛いね…
鬱かなって思う気持ち分かる!
こういう時は多少ダラダラでも仕方ない…と思わなきゃ自分がもたないよ。旦那や赤にあたりたくないし…。息抜きって大事だよね。皆頑張ろうね…
携帯からすいません 赤10ヶ月なんですが下の歯2本しか生えてません遅いですよね?
離乳食も進められず心配で…
662 :
名無しの心子知らず:2007/01/12(金) 04:55:53 ID:jdLFk9HI
>>632タンありがとうございます。
>>628です。薬は抗生物質と鼻水止めと喉の薬です。 そういえば出産したとき、切った所からばい菌入らないように抗生物質飲んでましたね。 ありがとうございます!
>>661 歯の生え方はかなり個人差があるので、1歳過ぎても生えない子もいますよ。
離乳食の進め方にも関係ないです。
>>661 私の子も10ヶ月だけど下の歯2本やっと生えた程度ですよ。
スタイしゃぶしゃぶ赤を持つ、
>>632です。
同じようなことをする赤さん、いるんですんね。ナカーマ発見で嬉しかったです。
レスをくれたお二人の方、ありがとうございました。
>>637 たしかに、どうせ何かを口に入れるのなら、安全で確実に清潔にしてげられる
スタイをしゃぶっててくれた方がいいですね。
>>642 ウチも服の裾、食べますw
1日に5〜6枚洗濯ですかー。そのマメさ、見習います。
>>638 散歩ってホント行った事ない…orz
よく毎日30分とか1時間散歩に行くって書き込みみるけど凄いと思う。
今は寒いし夏は暑かったし、
低月齢の頃は赤のお世話でいっぱいいっぱいだったから。
まぁ言い訳ですねw
ただ単にめんどくさがりなんだと思う。
うちは買い物兼散歩って感じになってる。
赤もそれに慣れちゃってるのか外に連れてげーってあまりならないし。
>>666 うちと全く一緒〜。
買い物も毎日行かないから、あんまり外でないな。
まだやっとハイハイ、ゆらゆらつかまり立ちだからかな。
今気づいた…orz
>>666は
>>649へのレスでした。
自分の書き込みにレスしてたよ…orz
>>667 うちも毎日買い物出ないよ。
平日は2日出れば良い方。
休日は旦那いるから色々出掛けます。
ニイチャンの時は、やっぱりあんまり外に出なかったなー。
年子で妹ができたから、寒かろうがなんだろうが、しょうがないから外出してるよ。
基本的にはダラだから、全然散歩なんて行きたくないんだけど。
家の中で体力発散させるよりは、頑張って外に出たほうが、まだ楽なんだよね・・・。
雨とか雪とか降ると、一日中お馬さんだとか電車だとか、もうタマラン。
お昼寝ごっこしようよ、と思うけど。
>>661 うちも10ヵ月だけど、見た目にはわからずに
指で触れてようやく下の歯が、少し生えかけてるのを確認できるくらい。
友達の赤は5ヵ月で生えてたし、個人差あるよね。
上のレスにもあるように、離乳食にはあまり関係ないし
私は少しくらい遅くても、おっぱい噛まれなくて済むし
おしゃぶりや哺乳瓶のニプルもガジガジに噛られなくてすむし
歯が少ないから、歯磨き楽チンでラッキーって思ってたよ。
質問というか心配ごとなのですが、
今日赤@8ヵ月の髪に白髪がいっぽん混ざっているのを発見し
ました。まだ赤ちゃんなのに白髪って!!とビックリ。三歳ごろに
は全部真っ白になっちゃったらどうしよう、とガクブルです。
一度白髪になった毛穴からはもう一生白髪しか生えてこないん
ですよね?まだ赤ちゃんなのにかわいそうで・・・
これから増えてしまうのを防ぐ手段ってあるんでしょうか。
もしあるなら知りたいです。
あーた、何本も群生してるのを発見したのならいざ知らず
たった1本で「この先真っ白になったら」ってのは考えすぎよ。
「自力でおすわりができる」という時のおすわりの体勢は
手を床につけずに背筋をピンと伸ばした状態の事でしょうか?
うちの赤はうつぶせ→手を前についてかなり前傾姿勢なのですが
これはまだ自力でおすわりという事ではないのかな?
赤9ヶ月
親指の爪が白くなって指自体が腫れてるので慌てて病院に行きました。
ばい菌が指に入ったらしく膿が溜まってたらしい。
昨日、病院に経過を見せに行ったら膿は抗生剤が効いて良くなってきてる。
って話だったけど、今見たらカサブタが剥がれかけて爪が半分浮いてた。
見てるこっちが痛いけど、赤は普通にしてる。
様子見た方がいいのかな?
>674
病院に確認したほうがいいかも・・・と思いつつ。
その剥がれかけてる爪の下に、新しい爪が生えてきてるような気がする。
>>671 若白髪は金持ちになる〜
って私は言われて育ったが…
娘にも小さいときからあるよ。
息子7ヶ月にはないが…
677 :
651:2007/01/12(金) 13:28:09 ID:+xR93Lm/
>>659 ありがとうございます。ちなみに掃除は3日に一回位もしませんw
食事も、旦那だけなら何も作らないけど、自分が完母なのでしっかり食べなきゃ
の一点で、なるべく手を抜いて作ってます。青菜を大量に茹でて3-4日持たせたりとか。
今、市のファミリーサポートで預かってもらう手配を進めてます。
それで医者行こうと思います。他にもやりたいことは沢山あるんですけどねw
678 :
名無しの心子知らず:2007/01/12(金) 13:58:29 ID:yg338AHm
11ヶ月児、そろそろこのスレともお別れですが・・・。
出産後、すぐ風邪をひくようになってしまいました。
ひとつの風邪をひくとまた新しい風邪にかかり、赤サン
にもうつってしまう の悪循環から抜け出せません。
妊娠前は一年に一度、大きな風邪をひく程度だったのに。
(妊娠中は風邪が長引いてなかなか治らなかった。)
うちにこもっていると風邪をひきやすいと聞いたので、
よく散歩には出てます。産後は体の抵抗力が弱まる
ということはありますか?
しっかり寝てれば治るものも、赤がいるとそうも
してられないということも原因のひとつかな?
>>672>>676 レスありがとうございます。
あまり気にせず心の奥で増えないように祈っていようと思います。
>>678 同じく赤を産んでからどうも虚弱になった感じ。
@7ヶ月で3回風邪ひいた。
赤に移したのは1回だけど鼻水出させて可哀想だったよ。
何でだろうね。理由は判らないけど、とりあえず
手洗いとうがいをする習慣がついた。
>>641 621です。
腕から手の方までと
>>621で書きましたが、実は肩から手の甲まで
ビッシリと、青くなってるんです。刺青を入れてるかのように・・・
足にも500円玉大あります 。・゚・(ノД`)・゚・。
今日、保健師さんに相談したら小児医療でレーザー専門の科がある病院を
教えてくれました。一ヶ月検診をした病院では来月にも再診する予定なので
そこへ紹介状書いてもらえるか聞いてみようかと。
なお、保険の問題で3ヶ月に1回しか出来ないとか。
母ちゃん頑張らないと。
>681
友達の子もレーザー治療したけど、とてもきれいに治ったよ。
治療後しばらくは、ちょっと火傷みたいで可哀想だけど、子供は本当に回復が早い!
大きくなってからだと嫌がるようになって大変だから、早いウチに頑張って!!
>678
同じく赤11ヶ月で私毎月風邪ひいてるよorz
私は赤からもらうタイプなんだが、
引きこもってるから風邪ひきやすいのかorz
年末に医者に今年は常連だったから来年はあまり来ないようにと言われたのに
早速年始から医者通いで笑われたよ。
健康な母ちゃんになりたいよー
>>665 マメというか、ホントもう、換えても換えてもすぐビチョビチョにして、換えずに
長時間放置すると服まで濡れて着せ換えの手間が増えるんで…
汚れたスタイが貯まってすぐ足りなくなるんで、ニシマッチャンで安いの20枚くらい買いました
>>678 私もだよ〜…@8ヶ月赤餅。
今までは1年に1〜2回風邪だったのに産後3回ひいて全て赤にもうつったorz
旦那が月1風邪ひく虚弱デブさんなのに私まで風邪ひいてばっかりじゃ困るわ。
でも赤はこうやって免疫高まっていくのかな…
相談させて下さい。
赤@1ヵ月と10日男児なんですが、授乳中に暴れて仕方がありません。
足をバタバタさせたり背中をのけぞらせたりするので満足に授乳が出来なくてこちらもイライラしてしまい、赤も泣きます。
吸えても乳首をすぐに離してしまい、また含ませまた離すの繰り返しを一時間はやっています。乳首をくわえたまま暴れるので乳首もかなり痛んでます。
こんな経験の方いらっしゃいますか?低月齢でも暴れるのでしょうか?
家事ができないので、立抱っこできるビョルンに3wちょいのベビを入れたところ、
顔真っ赤にして怒る怒る。いまだかつてないほどの怒りよう。
今まではこんなことなく、途中で寝てくれたりもあったくらいです。
あまりの怒りようにビョルンからおろしあやしたのですが、怒りおさまらず。
明日になれば忘れてくれてますよね?
べべの怒りってどれくらい持続するのですか?
>>686 1ヶ月と5日の赤持ち(男児)ですが、暴れます。
乳首引っ張りまわして切れています。
だらだら飲んで一時間もしょっちゅうです。
同じような方がいて心強いです。
どこの質問か分からないからここへ。
赤ちゃん って呼ばれるのって何歳くらいまでなのかな。
呼ぶ方の年代もあるかもしれないけど、なんとなく 赤ちゃん って呼べる頃はいつぐらいまでかな
>>689 私は1歳未満が「赤ちゃん」という感じがするかな。
どこかで「歩くまで」というのも見た気がする。
>>688 >>686です。同じ境遇の方がいてこちらこそ心強く感じます。
赤は満足に飲めないので寝付きも悪いし本当に悩めますよね…。
携帯からスマソでした。
>>686 >>688 それは『乳頭混乱』っていうのではないでしょうか?
ミルクと母乳混合でやってませんか?
お母さんの乳首より哺乳瓶の乳首に慣れちゃうと母乳首を拒否るみたい。
我家の3ヶ月赤(男児)も乳頭混乱になっちゃって、授乳タイムには泣き叫び、
暴れまくり、こちらの方が疲れはててしまってました。
母乳外来に行き、相談したトコロ、授乳中の最初の3〜5分くらいはミルクをやり、
赤が落ち着いてきたときに素早く、哺乳瓶乳首から母乳首へ変えて赤の口元に
もって言ってあげると大人しく母乳を吸うようになり、
今では最初から母乳首でもすんなり飲めるようになりましたよー。
>>686 乳質が落ちてると暴れるよ。食べ物も注意だけどうちの場合サプリ飲むと怒られる。
一度溜まってる古い乳を搾ってみては?
浅飲みのせいであんまりパイ出ないとか、逆に出過ぎて飲みにくいとか…理由は色々あるよ。
暴れる赤はおくるみで巻いてあげると少し授乳しやすいかも。
うちの赤はゲップが出そうで苦しい時にブンブン首をふって暴れます
一度縦抱っこでゲップさせたげるとその後は落ち着いて飲んでくれます
あと、ウンやオナラがなかなか出ずに苦しくて泣いてるのに、間違えて乳吸わせると
泣いたり唸ったりして怒ります
こんな感じで、あんまりお腹空いてない時にくわえさすと、暴れたり引っ張られる
ことが多い気がします
>>687 赤が怒るとかよくここで見るけど
3Wとかそんな低月齢で怒ってるってなんでわかるの?
5ヵ月くらいでやっと
声出して笑うから嬉しいんだろう、
泣いてるから不快くらいだと思ってたけど。
顔赤くしてってただ縦にされたのが
苦しかったんじゃないの?
>>695 苦しかったらギャン泣きしたり、「クルシインジャゴルァ!」って感じで必死に訴えてくるよね?
その様子を「怒ってる」と表現してるんだと思うよ
697 :
678:2007/01/13(土) 11:14:15 ID:11gWw+pR
妊娠出産以来、風邪ばかりひいてる678です。
同意見のみなさん、レスありがとうございました!
やっぱり体の抵抗力って弱まっているんですね。
これから最大の敵はインフルエンザ、予防接種
してても同じ型とは限らないし、外出時は必ず
マスクして気をつけます!!
お互いがんばりましょうね!
>>692 >>693 >>694 686です。とても勉強になります。
考えられるとしたら乳質が悪かったのかもしれません。鏡開きで食べたお汁粉が考えられます…反省。
また、かなりの張り乳なので授乳前に搾乳が必要ですね。
アドバイス本当にありがとうございました。励みになりました。
688です。
乳質が落ちてると言うのにドキっとしました。
レトルトや出来合いのものばかりです。
なるべく作るように心がけないとだめですね。
反省です・・・
>>644 うちも普通のお風呂にしたのが同じくらいの時期だったけど
やっぱり普通のお風呂で泣く事があった
原因調べたら、水の音が怖かったみたい
沐浴の時はジャバジャバーっと勢いの良い水の音はしないから怖かったのかも
慣れたら大丈夫になったから、回数重ねれば赤もなれてくるかも
あとはシャワー使った方が楽だと思いますよ
髪洗う時も、赤を膝に乗せて仰向けにして美容院みたいにシャーっと
>>650 うちの夫も12月の頭にノロわれたけど娘と私はノロわれませんでしたよ
みなさんが言ってたようなこと私も気をつけてしてたら大丈夫でした
(娘はRSウイルス、私も風邪ひいてたんですがorz)
私自身大雑把な方なのに神経使いまくって、禿げ上がるかと思った
産後ただでさえ抜け毛が酷いのに。
うつらないように祈ってます。ガンバレー
701 :
687:2007/01/13(土) 15:35:11 ID:uEa5hWvp
>>695さん、
>>696さんのおっしゃるとおりです。
病院でも、赤が顔真っ赤にして泣いてるとき、怒ってるね、っていわれたので、
そういうものかと思ってました。
しかしうちの赤、寝てるとき以外すごいギャン泣き。
抱っこしてもダメ、疲れて寝るのを待つのみ。
ご機嫌取りのパイもすりきれてひりひりだし。
最近赤が目覚めるのが怖い。
最初の数ヶ月の辛抱とわかっていても、泣かれると、きぃーっとなってしまう。
産後里帰りしてなかったけど、里に帰ろうかな。
ギャン泣きの聞こえないところへ行きたい。
>>701 うちも一緒。赤@一ヶ月
腱鞘炎になるし、体のあちこちが痛い。
里帰りせずで旦那も朝7時に家を出て12時過ぎに帰ってくる感じなので
一対一の時間が長くて気持ちが追い詰められるよ。
人が活動している昼間はまだいいんだけど、暗くなってくるとキツイ・・・
赤@8ヶ月
今週はじめに熱アリの風邪をひき
病院から抗生物質とタンが切れやすくなる薬をもらい
無事に熱も下がり元気になったのですがタンがまだ切れずに
呼吸するたびネコの喉みたいな音がします。
このまま自然とタンが切れるのを待つか
風邪っ子だらけの小児科にもう一度連れてくか悩んでます。
アドバイスお願いします。
704 :
701:2007/01/13(土) 16:01:22 ID:uEa5hWvp
>>702 全く同じ。リアルで同じ境遇の人がいれば、愚痴言い合えるけど、いないし。
うちは禁断のおしゃぶり購入を決意しました。
ギャン泣きと夜だけ使用しようと思います。
ぺっと吐き出されたら、打つ手なし。
このままじゃノイローゼ、心中コースになりそうで怖い。
虐待心中のニュース聞くたび、ありえない、と思ってたけど、
今なら気持ちはわかる。
でも絶対しない。そのためにがんばる。
>>687 うちも3w、全く同じです。
寝ている時以外は本当に物凄いギャン泣きで、
あやしても抱っこしても話しかけてもミルクも母乳も何をしてもダメ。
泣きつかれて寝てくれるのをひたすらじっと待つしかないです。
それこそ乳首もすりきれヒリヒリしています。
ミルクの量が足りないのかと加減もしたり、赤のベッド周りの環境を変えたりと
試行錯誤しましたが、関係なく泣き続けます。
しかも僅かな音や生活音(赤自身が寝返りをうつ音、赤自身の寝息、水道の音、換気扇の音、
マンションの上の階の3人兄弟が走り回る音等々)で折角寝ていたのが起きてしまい、またギャン泣き。
寝かしつけるのに(ギャン泣き込み)2時間、赤睡眠5分、また寝かしつけ2時間、赤睡眠5分、・・・
こんな感じが毎日毎日つづいています。
今だけ、あと数ヶ月だけの我慢、辛いのは私だけでなく誰もが通る道だから・・・と
このスレや人の話を聞いて、気を落ち着かせたり、奮い立たせたりしているけど、
なんだかもうそろそろ限界というか、泣かれる度に「うるさい」とイライラしたり腹立たくなったり。
そして、そんな自分に対して自己嫌悪してしまい、落ち込んだり、余計イライラしたり・・・。
旦那は何かと協力してくれるので旦那がいる時はそうでもないけど、
赤と2人きりでいる時には赤の泣き声がする度に耳を塞ぎたくなります。
赤の泣き声が怖いです。
706 :
名無しの心子知らず:2007/01/13(土) 17:21:32 ID:xFuvXXL7
そこまで追い詰められてるなら、おしゃぶりなりバウンサーなりメリーなり、少しでも
母の負担を軽減してくれそうなアイテムはドンドン取り入れたほうがいいと思うよ〜
うちの赤は、初めはうおしゃぶりまく吸えなくてチュポンと飛ばしちゃってたけど、
飛ばないようにしばらく手で持ってくわえさせたげると吸えるようになったよ
3ヶ月くらいになって他のおもちゃで遊べるようになると自然に使わなくて済む
ようになり、4ヶ月になった先日久しぶりに使おうとしたら全くくわえずギャン泣き
されたけど、1〜2ヶ月の間は本当に重宝しました
707 :
名無しの心子知らず:2007/01/13(土) 17:49:46 ID:MQLBFIIa
4週、おしゃぶりくわえさせまくってますが、いけないのでしょうか?
禁断??
>>701 うちの赤@1ヶ月未満もビヨルン使い始めのときは真っ赤かになって怒ってたよ。
コツさえつかめば、ビヨルンで寝てくれます。それは・・・・・立ち止らないことw
いまでは、泣き叫ぶ赤をビヨルンで落ち着かせるほどです。
でも、料理は出来ないのが欠点だな。
>>705 あと数ヵ月で落ち着くかもよ。
うちは階下がテナントで昼夜問わず騒音、外は幹線道路沿いで車の音と
近隣に店舗が多く昼夜問わず騒がしく、旦那のイビキも煩かった。
赤が慣れるまではちょっとした音で起きて、ムキーッとなったけど
いつしか周りが煩くても眠くなったら寝られるし
多少周りが煩くても爆睡、寝てる時のオムツ替えもへっちゃら。
抱っこやおんぶで寝て降ろして、紐を抜いても構わず爆睡。
そんな図太い赤になる事もありますよ。
ブサイク男女は変態である。ブサイクな子供、大人はいじめられて当然である。
ブサイク男女は目の毒である。子供がブサイクだから子を虐待、子殺しをする事件が起きるのである。
ブサイク男女は 汚い。
ブサイク男女は変質者。
ブサイク男女は犯罪者。
ブサイク男女は気持ち悪い。
ブサイク男女はゴミクズ。
ブサイク男女は自殺しろ。
>>700 お風呂について質問した者です。
ありがとうございました。
暫くは泣かれるのを覚悟して頑張ってみます。
また質問で申し訳ないのですが、
余った沐浴剤の使い道についてなのですが、保温&保湿目的で使っても大丈夫でしょうか?
712 :
名無しの心子知らず:2007/01/13(土) 21:27:42 ID:G/QgaKt6
明後日5ヶ月になる娘ですが、起きてるとき一人で遊んでくれる時間がほとんどなく、しかも昼寝も滅多にしません。
一人でベッドやカーペットの上に置いておこうと横にすると嫌がって泣きますが、お座りの姿勢にすると機嫌が直ります。
一人でお座りできないくせに、縦になってないと嫌みたい…。
朝起きた直後のご機嫌な時は20分くらい横にして放置してもいいようなので、掃除洗濯はその時に大急ぎで。
それ以外ではおもちゃをいくつか置いといたり握らせておいても5分もちません。
もう少し一人遊びしてくれるものかと思ってましたが仕様でしょうか。
みんなそんな時は赤とどうやって過ごしてますか?
散歩兼買い物、うつ伏せやお座りで遊んだり、だっこしたり高い高いしたりマッサージしたりしてますが
ネタもつきるしお互いマンネリでぐずられるとついパイあげてしまうので授乳間隔がいまだに二時間〜三時間です(パイあげれば機嫌直るので)
>690さん>689です
レスありがと。
やはり1歳前後が赤ちゃんって感じかな
>>712 まったく同じコト思ってましたよー。
7ヵ月の男の子が居ますが、今だにそんな感じで、とりあえず抱っこすればご機嫌です。
家事の途中で泣かれると全然はかどらないし、自分の時間なんて少しも持てないですよね。
なので、家事はお昼寝中にする(寝てくれないとなかなか出来ないですよね)とか、おんぶ紐してする。
お散歩とか外出したりして授乳間隔あけたり。
あと、授乳クッションを使ってお座りさせて、おもちゃで遊ばせて、倒れたりしないように注意して、おしゃべりしながら家事してます。
早く自分から動き回って遊んでくれたら、今より体力消耗するだろうから、色々ラクになるかなと期待してるけど、逆に目が離せなくなって大変になるんだろうなー。
寝返りできないくせにもうすぐお座り出来そうな5ヶ月なりたての娘。
お風呂は大好きでニコニコご機嫌で入っているのですが
体を拭こうと横にした途端ものすごい勢いでギャン泣きされます。
オムツ換えやそのほかの時には横にしても特に泣いたりする事は無いのですが…。
一体何が起こっているのでしょうか?それともこの時期の仕様なんでしょうか?
>>715 母ちゃんの体から急に離れて寒いとか
お風呂大好きっこだから体拭かれるとお風呂おしまいなのがやだとか?
うちの6ヶ月娘も自分から寝返りしようとしないのでまだ出来ないのに
しっかりとお座り出来ます。支えると立つし・・・w
少し前の方に「よだれが全然出ない赤さんこれでいいの?」という
質問があって誰もコメントされてなかったようなのですが
うちの赤5ヶ月半も、全然よだれが出ません。
タテ抱きにしてる時にたまーに少しだけ泡をぷくぷくするぐらいです。
スタイをしなくていい、洗わなくていいのはラクチンなのですが
本当にこれでいいのかなと思います。
6ヶ月になってもよだれが全然出ないようなら、離乳食開始は遅らせた
方がいいんでしょうか。食べる準備ができてないって事ですよね?
>>715 裸で横にされるのが嫌な時期なんじゃないかな?
うちの赤もありましたよ。
そんな赤も本日で1歳。
こんなに一年が早く感じたことはありません。
ほほ笑む程度だった赤が、今じゃキャッキャッ笑ってる。
大変なこともたくさんあるけど、この子が笑ってくれてればそれでいい。
お互いゆっくり成長していこう。
そう思えた1年でした。
このスレにはたくさんたくさんおせわになりました。
このスレのみなさんと赤さんが笑顔で過ごせますように。
ありがとうございました。
>>717 上の子はヨダレ全然出さない子だったけどね。
そういう子でも流石に6ヶ月を過ぎたら少しずつでも始めた方がいいんじゃないか?
下の子はヨダレがダラダラで早く始めたかったけど6ヶ月まで我慢したw
>>718 1歳おめでとう!
うちはやっと生後半年。きっと残りの半年も早いんだろうなぁ。
これからもまたーり、ガンバ!
ノロで相談した650なのですが、だんなの具合もよくなり、私も赤も
移らずにすみそうです!
アドバイスありがとうございました。
721 :
名無しの心子知らず:2007/01/13(土) 23:12:15 ID:XJiWUlJ2
>>701, 702, 705
大丈夫?今って、キツイ時期だよね。
私も赤が1ヶ月〜2ヶ月のころは、2時間でも3時間でもギャン泣きし続けてた
から、ノイローゼになりそうだった。
でも、3ヶ月過ぎたあたりから、すごく楽になってきたよ。
ほんとにきついときは、ファミサポでも一時保育でも、何でも使えるものは使って
体と心を休めてね。
ぜったい、楽になるときがくるから、今だけ今だけと思って。
もし、旦那がちょっとでも見てくれるなら、赤が寝てから夜でもいいから、
30分でもいいから、一人で散歩でもしたらいいと思う。だいぶ、気が晴れるよ。
母子手帳の9ヶ月健診のページに「はいはいができますか?」
という項目があるんですが
これはずりばいではなく、ちゃんとした四つんばいの事でしょうか?
723 :
名無しの心子知らず:2007/01/13(土) 23:52:48 ID:bGkuatup
>>715 同じだ!
もうすぐ5ヵ月娘なんですが、風呂で横にされるの全力拒否です。
だから太腿の上にお座りのまま頭からジャパーって湯をかけて頭洗い一気に背中→流して→前見頃って全身洗っちゃってます。(お尻と足は湯船に入る前に洗うので省略)
初めはキョトンとして洗い終わって流す時は少し泣くけどパパッと顔拭けば泣きやむから楽で。大雑把な母ちゃんです。
724 :
723:2007/01/13(土) 23:57:41 ID:bGkuatup
ごめんなさい。湯上がりの話だったのに焦り過ぎました。
ageちゃったので逝ってきます
725 :
名無しの心子知らず:2007/01/14(日) 00:11:13 ID:W1Ls1mSt
明日嫁が赤と退院だよ^^
5日に帝王切開で出産してからもう一週間過ぎたのか。
はやいなあ。
明日は初帰り日なので、泊まりこみの仕事を日勤にしてもらおうかな。
今日も寝ている赤の頬をいじりまくったらニコニコうざがってたよ。かわええ^^
>>703 レスがついていないようですが、もう病院行かれましたか?
まず、行き着けの病院へTELして相談してみてはいかがでしょう?
赤サン用マスクってないけど(あっても取っちゃうよね)、
私は赤サン用マフラーを赤サンの口の上でグルグル巻いて(もちろん
呼吸出来るように注意!)マスクがわりにしてお散歩出てます。
案外おとなしく巻かれてます。
うまく行くかわからないけれど、試してみてください〜。
>>712 うちも5ヵ月くらいから縦抱きか座らせて欲しくて泣いて
家事も出来なかったから、現役保母の実母お手製ダンボール箱に
新聞紙と布を貼った丈夫な箱にクッション入れて座らせて
短時間だけど台所でも室内の洗濯干しでもどこでも連れて行ったよ。
一人でお風呂に入れるときも脱衣所でバスタオルにくるんで
おけば寝返りするようになった今も重宝してる。
義母には「孫ちゃんをダンボールに入れるなんて!」と
言われたけどw
730 :
715:2007/01/14(日) 10:27:49 ID:AfpqdDWk
>>716 >>718 >>723 家だけじゃなったんですね。ちょっと安心しました。
お風呂、脱衣所を暖めて、体を離さないように頑張ってみます。
ずっと続く物じゃないと分かっただけでも救いです。
ありがとうございます。
>>712 うちの娘@6ヶ月半もそうだ・・・orz
縦が好きだから抱っこか座らせるか立たせるかだと機嫌がいい
どれも1人で出来ないのに・・・
うちもかなりマンネリ気味で授乳感覚も短いです
遊んでる内容はだいたい同じで+本読んであげてます
>>715 うちもその頃そうでした
お風呂上がって拭く時ギャン泣き
原因わからないので答えになってませんが
6ヵ月半の今は私が拭いてる間バスタオルで遊ぶ事覚えたのか
横にしててもご機嫌です
>>712 うちはバンボに座らせてたよ。買ったその日に脱出する赤だったけど、
火を使うとき以外は台所でもつかえて助かった。後追いにも有効だったし。
9ヶ月8キロの今も風呂場限定で活躍中。なぜか風呂の時だけ脱出しないのよね。
バンボ激しく欲しいけど、4ヶ月の時に試してみたら
太腿がっつりハマって取れなくなった・・・当時8キロ超
普通サイズ赤さんウラヤマシス
734 :
712:2007/01/14(日) 12:44:19 ID:vvCSvvuQ
レス下さった皆さんありがとうございます。みんなそうなのか…とわかって頑張る気が出てきました。
おんぶすると少しもちますがやはり20分くらい…。だっこでないと飽きるみたいみたいです。
箱入り赤さんカワイス。バンボも気になってましたが使えるんですね、買おうかな。
離乳食あげるときのイス購入も考えてますが、家事してるそばに移動できるのが確によさそう。
本読みも試してみようかな。
アドバイスありがとうございました。
うちの赤さん(もうすぐ5ヶ月)は離乳食用のテーブルにつけるイスに座らせて
お腹とテーブルの隙間にぬいぐるみ挟んでおくと(おもちゃ兼前に倒れるの防止)
うまくいけば30分くらい遊んでてくれるので、その間に料理したり食べたりしてます
説明書きにはしっかりお座りできる月齢になってから使用するように書いてたんで
あくまで自己責任ですが、ベルトもついててずり落ちることもないし便利ですよ〜
大人が食べてるのを見るのが面白いらしく、ぐずらずにじ〜っと見ててくれるので
夫婦一緒にゆっくり食事できるようになりました
(赤の手の届く範囲には何も置けないし、座るの疲れてくると怒りだすけど)
離乳食をはじめて2ヶ月が経ち、そろそろ2回食に移行しようかという所です。
年末から便秘気味になり、最近は毎日出るようになったのですが、うんちが硬いのです。
ころころ状ではなく、大人のゆるいうんちのような、おむつに染み込まないで
おしりにぼてっとつくうんちです。
離乳食が進んでくるとこれくらいのうんちになるのは普通ですか?
普通です
離乳食始めた時点で、ヨーグルト臭のやわらかうんちとはさようならです
もうすぐ5ヶ月、かぶりものにも挑戦したと思って色々着せてみるんだけど、
上からかぶせるのか、下からはかせてずり上げた方がいいのか。←カバーオール
あれこれしてみたけど、私はどちらかというと下からはかせた方がやりやすいみたい。
みんなどうしてる?
>>738 うちは、頭からかぶせる。てか、下からって、服の上側から足をって事?カバーオールってどんな?
上からなんて入らないけど…。
肩がボタンや合わせになっててかなり広がるヤツだと、足側から入れて、
手を通して肩まで引っ張りあげる感じで着せることもできるよ
自分は友達に50のかぶりタイプの肌着をもらったんで、首座らない赤に頭から
かぶせるのが怖くて試行錯誤した結果下から着せてました
首がしっかりしてから、頭からズボッといくほうが楽だと気付いたよ…
741 :
名無しの心子知らず:2007/01/14(日) 19:02:23 ID:P9aOF8mr
1.5ヶ月の赤です。いつも天上ばかりキョロキョロみて人の顔をあまり見ません。寝かせても抱っこしても上の方を遠い目でみてます。これは普通ですか?
742 :
名無しの心子知らず:2007/01/14(日) 19:18:57 ID:6VOc979F
>>741 1ヵ月半だとそんなもの。
2ヵ月以降くらいからだんだん視線が合うようになりますよ。
743 :
名無しの心子知らず:2007/01/14(日) 21:07:50 ID:P9aOF8mr
そうですか ありがとうございます。赤雑誌とかみると同じ月齢ぐらいでママの顔をみて笑ってる写真とかあるので心配で…
744 :
名無しの心子知らず:2007/01/14(日) 21:10:47 ID:YAJRLQX/
ちょっと便乗
赤もうすぐ5ヶ月。
最近寝返りをしだし、お風呂待ちや家事で泣くようになったので
歩行器をおさがりでもらったんだけど
歩行器って腰が座ってからor7ヶ月からなんですね…
無知だった自分…本当ガッカリです。
床拭きはおんぶじゃ出来ないし
なんか息詰まってきました…
>>744 歩行器使う気なの?無知全開ですな。
それとも嵐でつか?
746 :
722:2007/01/14(日) 21:57:48 ID:c3CgPN14
>>726 ありがとうございます、ずりばいでもオケなんですね!
>>744 あまり頑張り過ぎないで。
一日で全部しようとはせず、今日床拭きしたら明日は別のことを・・とか
手抜きをすることも覚えないとやっていけないよ。
床拭きは・・・イオンの掃除コーナーにクイックルワイパーみたいな形状で
直接、雑巾をくっつけて拭くモップが売っていた。
これなら立ったままでも床拭きが出来るみたいよ。(私はこれから買うので使用感は分からないゴメンネ)
それから
>>1に書いてある「※sage進行推奨です。」の意味分かる?
>>741-742の方々もお願いします。
特に741さんには低月齢スレを推奨します。
低月齢のお母さんの質問に凄い勢いで答えるスレ9
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1168250401/
母乳のシミはどうやったら落ちますか?
漂白剤はあまり使いたくないなーなんて思ってます。
>748
煮洗いをお試しくだされ
750 :
748:2007/01/14(日) 22:32:00 ID:dScGPzIb
>>749さん
煮洗いとは、洗剤いれてお鍋で煮るのでいいですか?
>>738 4ヶ月前からボディ肌着(まとめサイトの資料室参照)を着せてるけど
頭回りがちょうど良く広がるので怖くもないし、赤も嫌がりませんでした。
欧米だと産まれたその日からすぐ、かぶり物の新生児服になるらしい…
>>748 洗濯機で落ちなかったのか、いろいろ試行錯誤したけど駄目だったのか
わからないんですけど、まだ試行錯誤してないのなら(してたらゴメソ)
お湯につけた後、ふつーの固形石鹸で手でもみ洗い。
赤8ヶ月
今日生理が来た。
ずっとその存在を忘れてたのでびっくり&ショック。
753 :
738:2007/01/14(日) 23:35:10 ID:xD7w2D6x
>>739 >>740 そうか、私が持ってるのは肌着もカバーオールも肩にスナップが付いてました。
付いてないのもあるんだったら、頭からかぶせる練習することにします。
ありがとう!
こんにちは。
蜂蜜は1歳児未満に与えるべきではないと言われていますが
水飴は何歳(又は何ヶ月)から与えてOKですか?
755 :
738:2007/01/15(月) 00:10:57 ID:Sr8gM6SX
>>751さん、ありがとうございます。
新生児にかぶりものですか。日本人でよかった・・・。
横ですが、家の中でも靴をはく文化の赤ちゃんって、やっぱり床でハイハイとかずりばいとかするんでしょうかねぇ。
前から疑問だったんですけど。
>>755 アメリカ在住でこっちで産んだけど、
産まれて最初に病院で着せてくれるのは前開きでしたよ。
新生児用だと前開きの肌着売ってるし。
最近は最初からかぶらせる人は少ないかも。
あと、子どもが出来ると家の中は土足禁止にする人は多いです。
757 :
名無しの心子知らず:2007/01/15(月) 10:14:08 ID:bu13yzk+
6ヶ月の♂の赤です。
6ヶ月検診で頭囲が40cmで、発育曲線を1cm下回ってます。
検診では何もいわれませんでした。
家で測ったら41cmあり、旦那は大丈夫と言いますが、
やっぱり心配です。
大泉門も前より全然小さくなってて、ぐぐったら9ヶ月頃まで
大きいらしく、早く閉じちゃうのは頭蓋縫合早期癒合症?とかいう
病気?
頭囲以外の発育は良好です。
明日医者行ってみるつもりだけど、もう心配で心配で……
やっぱり大泉門閉じるの6ヵ月じゃ早すぎですよね?
>>757 そんなに心配なら病院行って見てもらえばいいと思うよ。
先生に「大丈夫」と言ってもらえば安心するものね。
大泉門が閉じても頭はおっきくなるよね?
>>746 >>749ではありませんが、酸素系漂白剤(地球にも子供にもやさしいエコ洗剤。
ただし過炭酸ナトリウム100%のもの)をかって、バケツにお風呂くらいの温度のお湯を入れ、
酸素系漂白剤を分量どおりによく溶かして、2時間放置でよくすすぐときれいになりますよ。
ケンコーコムのページで買えます。私は大き目のジャスコで買いました。
750g400円位。
762 :
名無しの心子知らず:2007/01/15(月) 13:02:17 ID:SWRFVnP2
生後6ヶ月、夜泣きが始まってぜんぜん寝てくれない。
眠いよー…イライライライラして、赤に怒鳴ってしまってる自分がいる。
ところで、目を離したすきに赤がティッシュを舐めてて、ほんのちょっとだけ
口にちぎれて入って飲み込んだみたい。
ほんのちょっとみたいだけど、大丈夫…かな…
うー、頭が動かない
>>762 大丈夫 けど主食にするには問題大。
怒鳴っても泣くだけです マッタリ逝きましょう
母親の精神が安定してないとチビも感じとりますよ。
針やら体に害のある薬品やら飲んだならともかく、紙くらい大丈夫だよ
元は植物なんだから、食物繊維と同じで消化されずに出てくるだけだよ
>>762 そうそう。ちょびっとくらい大丈夫。
たまにうんちにチラシや新聞の切れ端が混ざるくらい。
寝不足はつらいよねー。
赤さんの昼寝に付き合っていっしょに寝ちゃおう!
766 :
762:2007/01/15(月) 14:23:21 ID:wXLryY9A
どうもありがとうございます。
昼寝もしてくれないので、散歩に出たら寝てくれました。
今から飯くいます。
ティッシュの件もありがとう。
安心しました。
寝不足はやはりきついですねー。
今日は旦那の飯作りはやめて、さっさと寝ようと
思います。
3ヶ月の♀赤です
生後早々に向き癖が付き、いつも左を向いてしまいます
そのせいで頭が変形してるんです><
よくある質問・答えには直るって書いてありますけどやっぱり不安です・・・
寝させる向き変えたり色々とチャレンジしてるのですが
頭の座りがいいのか効果がありません
何かいい方法ないでしょうか?
>>767 西松屋にくまの顔で真ん中がへっこんでる枕があるからそれ使ってみたら?
向きぐせに合わせて頭がボコボコにならないようにできてるから。
うちは6ヵ月から使い出して今11ヵ月だけどもう手遅れだった。
3ヵ月ならまだ頭柔らかいから間に合うよ!
>>767 もしあなたが無理に寝にくい姿勢で寝かせられたらどう思う?
よくある質問の回答が信じられないのに、
>>768や2ちゃんねらの言うことは信じられますか?
煎餅屋開店記念パピコ
もうすぐ6ヶ月の赤、ついに寝返りしました。
でも数日前からうつ伏せ→仰向けができちゃってる・・・
赤@7ヶ月。
赤の手を見たらあかぎれが出来ていた。
私に似て乾燥肌なのか耳の後ろも頭皮もカサカサ。
あかぎれがかわいそうなのでクリームでも塗ってあげたいけど
手をしゃぶっちゃうから塗ることが出来ない。
いつも布団から手が出て、とても冷たくなっているのが原因なのかな?
気付いたらすぐ布団の中に入れているんだけど、朝になるとまた手が出てるorz
しもやけにならないかも心配です。
皆さんどうしてますか?
あかぎれの予防みたいのがあったら教えて下さい。
772 :
sage:2007/01/15(月) 18:08:55 ID:HfgsRy59
3ヶ月の女の子です。
最近指しゃぶりを始め、一日の大半をしゃぶってすごしているのですが、
親指をなめ、残った4本の指で顔を思い切り引っかいています。
爪はまめに切るようにしているのですが、目に入ってしまいそうで(まぶたの
上からですが、勢い良くひっかいていたのを見ました・・・)、安心できません。
発達の段階、とはいっても目を引っかいてしまわないか心配で、指しゃぶりを
しているとはらはらしてしまいます。
顔を引っかく赤ちゃんにはどう対処したらいいのでしょう?
さすがに目を引っかくと痛いと思うのですが、赤ちゃんは引っかく前に分か
らないものでしょうか?
ミトンなどをさせたほうがいいのでしょうか?両手区別なく指しゃぶりする
のでその場合は両手ともでしょうか?
教えてください。
離乳食が進まないでへこむ母です。
赤@7ヶ月なりたて男児。
今まで母乳とミルクだけで水分補給してきました。
6ヶ月過ぎから何度か麦茶、ほうじ茶などを与えてみましたがすべて拒否。
白湯も拒否します・・・。風呂後など狙っているのですが・・・。
離乳食が進まないのはマターリマターリと自分に言い聞かせているのですが、
それと同じで水分補給もマターリマターリでいいのでしょうか?
赤七ヶ月、歯が生えて来ました。
まだ先っぽしか出ていませんが、ミルクの後のケアは必要ですか?
775 :
名無しの心子知らず:2007/01/15(月) 18:29:47 ID:NsVQ3VjG
すげーな。質問スレでもないのに、この質問ラッシュ。
>>771 手が出てるのは仕様だから、全く問題ない。
寝る前にラシーノとか馬油とか舐めても大丈夫なクリームを塗るか
皮膚科へいっていっぺんきちんと治すのがいいのでは?
>>772 顔を引っかくから痛い、という因果関係をまだ理解してないからね。
どんだけでも顔でも目でも引っ掛けると思うよ。
うちの子も目に手を突っ込んだこともあるけれど
「ミトンをつけてせっかくの手から得る刺激を失う」ことと
「皮膚を傷つけてさらに目までも傷つけるかもしれない」ではどっちに
重きを置くのかと言うことだと思う。
一時的なことだとは思うけどね、指しゃぶりやそれで顔を傷つけるのも。
>>773 欲しくなれば、もうやめてい」といっても飲むと思うのでおk
食事にだって水分は含まれてるし、母乳もミルクも飲むのだしね。
>>774 食後に白湯を飲ませる程度でいいと思う。
>>775 そんな中あげてるツンデレなあなたにラヴw
赤もうすぐ五ヶ月
お風呂の時に「バンボ」「バスチェアー」「お風呂で使ううきわみたいなやつ」
どれか購入しようと思ってるんですけど、どれかおすすめってありますか?
バンボ上の方でも話題にあがっててよさそうだけど、なんせ高い(*´д`*)
778 :
773:2007/01/15(月) 19:54:52 ID:UCizb7os
>>775 レスありがとう!離乳食も進まずパイ命なので不安になっていました。
>>773 〆てるところなんだけど、
ほうじ茶とかの濃さとか温度も、まだならいろいろ試してみては。
うちは薄めの熱めが好きだったよ。
パイっ子だから、冷たいよりは暖かいが好きなんだろうなとおもてる。
あんまりにも進まないと、これでいいのか心配になるよねー。トホホ
>>777 バンボ便利らしいけどある月齢になると抜け出すみたいだよ。
(私は使ってないですが…)
どこかのスレには8ヶ月で抜け出したと書いてありました。
>>777 バンボと浴槽用浮き輪持ってます。赤@5ヶ月半
今の所、バンボが一番便利。
まだ抜け出せないし、本人もお座りの姿勢が大好きでニコニコしてる。
浮き輪は、ずっぽりとはまり過ぎて、私一人では出すのが大変。
一人で座れるようになれば、その頃は今とはお風呂の入り方が違ってくると思うので、
今ならバンボお奨めです。
>>777 浮き輪は5ヶ月くらいの時に試したら嫌がられたけど
7ヶ月過ぎて腰が据わるようになったらご機嫌だたよ。
783 :
777:2007/01/15(月) 20:53:33 ID:QVQOQhcq
ヾ(*´∀`*)ノ゙レスありがとうございます
確かに浮き輪から一人で外すの大変そうですね
そしたらバンボ良さそうですね、んで抜け出すようになったら浮き輪と
ガンガッテ主人を説得してみたいと思います。
>>775 レスありがとうございます。
他の赤さんも布団から手が出てしまって、冷たくなってても気にしないでおkなんですね。
明日、薬局に行って舐めても大丈夫なクリーム買ってきます。
ついでに
>>773さんまだ見てるかな。
うちも(赤@7ヶ月)白湯・麦茶・果汁類のジュース・イオン水すべて吐き出します。
せっかくマグ(スパウト)を購入したのに役に立たず。
ついでに離乳食も進みませんorz
嫌いなものが口に入るとすごい顔してぐずりだし、離乳食強制終了・・・
お互いマターリ頑張りましょう。
赤8ヶ月
先生いわく流行ってる『肺がゼーゼーいう』風邪に
合併症おこして痛みがない軽い中耳炎になってた…
胸か背中に貼ると呼吸が楽になるシールを貰い
薬を飲ませ水分をちょこちょこ補い、高い発熱が出てないかマメに体温を
計る日々が1週間を過ぎてツライ…
旦那に友達が『鼻水を吸いすぎて中耳炎なったのでは?』など話してるのですが
鼻水吸いすぎると中耳炎になりやすいのですか?
一番ひどい時マメに鼻水吸ってた…orz
>785
んなこたーない。
あなたが必死で看病を続けているというのに
そんなしょーもないことを平気でのたまう友人とやらのことは無視でヨロシ。
きっと子供がいないか、育児に手を出したことがない奴だ。
まめに鼻水を取ってやるのは、小さい子の中耳炎予防にお約束。
毎日耳鼻科に吸い取りに行くぐらいなんだからさ。
>>783 あ、そうそう書き忘れた。
781さんも書いてたけど、スマートフロートという浮き輪は太ももの部分が狭いのと
浮き輪から股部分にかけてが深い作りになっているから
余計にずっぽりはまり過ぎて抜けにくいんだと思うw
もし浮き輪を買うのなら普通の幼児用の浮き輪がいいよ。
今日、赤@6ヶ月が立ったよw
お座りもまだなんで、たまたまなんだけどやっぱり
嬉しかったよ。膝の上からいきなり掴まり立ちして
10秒ほどキープ。もしかして、お座りも出来るのか?
もうすぐ7ヶ月です。
今日でソファーなどから落ちて頭ゴツン3回目です。
一回めは寝返りを始めた頃で私がわからなくてゴツン。
二回めは一緒に座っていたのに靴下をはかせていたらのけぞってゴツン。
三回目の今日はラックから落ちてゴツン。
幸い、厚めのパーカーのフードをかぶってはいたんですが(帰宅直後で爆酔していたため)
落ち込みます。
ラックももうだめなんだな。
一番低くしてちゃんと様子を見ているつもりだったんですが。
寝不足つずきだと注意力散漫になるのかな。
本当に落ち込みました。
>>789 爆酔×→爆睡○
つずき×→つづき○
ちょいとモチツケw
同じく@7ヶ月、お座りの体勢からのゴツンあるよ。
座布団や布団でカバーしてるけどイイ音がする。
動き出したからベビージムのアームでゴツン。
寝返りが勢い良すぎてゴツン。
何回ゴツンしたかなぁ…。
これからもっと動きが激しくなるだろうから
高さのある場所に置いておくのはやめたほうがいいとオモ。
うちは布団の上か後ろに座布団置いてます。
赤@6ヶ月。
知恵がついてきたのか、粉薬をなかなか飲んでくれません。
水に溶いてスプーンだと吐き出し、練って頬の裏に付けようとしても口を固く閉じてしまいます。
まだ離乳食始めたばかりで、すりつぶした10倍粥だけなのですが、
ゼリー状の「お薬飲めたね」は使えるんでしょうか?
生後7日の赤のゲップについて質問です
母乳を飲んで縦抱き背中トントン15分ぐらいしていますが
ゲップが出る時も出ない時もあって
とりあえずと思い、寝かしつけると吐いてしまいます。
しかも、鼻か喉からかフガッと寝息をたてています
ちょっと苦しそうで眠りも浅く5分ぐらいで起きてしまいます
ゲップの出しやすい方法ってありますか?
上でハナミズは吸ってやるほうがいいとあったのですが、
ハナミズ吸い器を思いっきり嫌がります。
ズゴッっと一気に吸ってもいいものでしょうか?
ゆっくりやるから嫌がるのかな?
加減がわからず放置してます…(´・ω・`)
>>793 泣いても喚いても頭抑えて一気にズゴーッと汁。
>793
小児科や耳鼻科にある鼻水バキューム器なんて、すごい吸引力だよ。w
私からも「一気にズゴーッ」に1票。
なんかね、ネバネバした鼻水は鼻の穴の壁にくっついてるから、
鼻水吸い器もまっすぐ突っ込むんではなくちょっと斜めにして、
角度を変えて何度か吸うとすっきり取れる気がする
797 :
772:2007/01/16(火) 10:30:25 ID:mOcV17J4
>>775さん、おそくなりましたがありがとうございました。
心配なので自分が見ていられないときにミトンをつけるようにします。
刺激を奪うようで心が痛みますが、一時的だと思ってやってみます。
まず買ってきます。ありがとうございました。
798 :
793:2007/01/16(火) 11:12:54 ID:VOKz61pt
>>794-
>>796さん
レスありがとうございます!
キョトンとしているうちにズゴーっと勝負つけます。
ハナンボ赤、待ってろよ(`・ω・´)
>>792さん
横のまま背中を軽く叩いてやってから、縦トントンも効きました。
前のめりにすると尚ベターだとこのスレでありましたよ。
でも飲みすぎて吐くのは仕様なので授乳時間や量を
色々見直してみるのも手かもしれません。
>>791 「お薬飲めたね「がいつからOKかはわからんけど
うちの子も薬が苦手で、毎回熱い攻防を繰り広げてるよ。
うちで有効だったのは不意打ちのみ。
赤の見えないとこで薬を練って、後ろに用意したまま赤に近づき
私が歌って踊る→赤もご機嫌で口を開ける→その隙に口の内側に擦りつける。
赤怒る→私が再び歌って踊る→赤もご機嫌で口を開ける→赤怒る…以下ループw
何度か繰り替えして1回分が飲める。
旦那が見てドン引きしてたけど、やってる本人はわりと楽しい。
>791
龍角散のHPにある「おくすり飲めたね」のQ&Aのページには
離乳中期頃のお子さんから大丈夫、とある。
同業他社の製品もたぶん同じようなものだと思います。
ぐしゃぐしゃに細かく崩したゼリー・卵豆腐みたいな感じのものを
抵抗なくズルズルっとスプーンから飲み込めるお子さんならOKだろうけど
ちょっとでも粒っぽく舌にさわるものが混ざったものが
まだうまく飲み込めない段階のお子さんだと難しいかもね。
なめらかなすりつぶし10倍粥しかスプーンから飲み込んだことがないのなら
ゼリーはちょっと厳しいかもしれないです。
>>792 まだゲップが上手にできないんだろうね。
縦抱きの時は、自分の肩に赤のみぞおちが来るくらいに担ぐと圧迫されて出やすくなるよ。
あとは姿勢を変える時に出やすいから、5分経ったら一度下ろしてみて、様子見つつもう一度縦抱きするとか。
どうしても出ない時は頭側を高くして寝かせたり、横向きにしてあげてね。
フガっという寝息は気にしなくてもいいんじゃないかな。意外と赤ちゃんて寝てる時うるさかったりします。
ゲップが出なくて苦しい時は唸ってるような声を出すから、その時は縦抱きしてあげて。
だんだんとゲップも上手になってくるよ。
7ヵ月娘なのですが座らせようとすると、前に手をつく形のお座りを最近できるようになったのですが、座らした状態で前に倒れてしまうときに腕を前にだしません。
頭を前にゴチンと倒れます。
7ヵ月頃はそんなもんですか?
お座りが完全じゃないから腕が前にでないだけでしょうか?
何かで「倒れるときは反射的に腕を前にだす」って見た記憶があり…
少し不安です。
沢尻エリカさんが主演したドラマの役柄も腕が出ず頭から倒れてましたよね。
あのシーンが印象的に残ってしまい娘とダブらせてしまってます。
7ヶ月になろうとする赤です。完母で、いまも昼間は3-4時間間隔で授乳していますが
たまひよだったかプレモだったかの「典型的な6ヶ月赤ちゃんの生活」みたいなので
朝から夜にかけての授乳が6時間ぐらいに書いてありました。(立読のため曖昧すみません)
0ヶ月からいままで頻回授乳になったこともなく、夜も6-7時間まとめて寝てくれる
のですが、昼間ももう少し間隔があいてもいいかなー、という小さな希望はあります。
外出時も預かってもらう時も、3時間リミットみたいなものに縛られています。
ちょっと不機嫌になったりキーキー言い出すのが「腹減ったサイン」なのだと信じきって
3時間くらいで授乳し続けてきましたが、本当はそうじゃなかったのかも?とも思います。
雑誌に紹介されているものを鵜呑みにするわけではないですが、皆さん6-8ヶ月あたり
の月齢だと、どのくらいの授乳間隔なんでしょうか?よろしかったら教えて下さい。
>>803 >「倒れるときは反射的に腕を前にだす」
このパラシュート反射っていうのは後から出てくる反射なので、
もう少し経つと出てくると思います。
うちの子もお座り初めの頃はできませんでしたよ。
ここから私の質問です。
今ちょうど伝い歩きをしてるんですが、ボディ肌着っていつ頃まで着るものですか?
次に買うときはどんな下着を買ったらいいのか、教えてください先輩方。
赤3ヶ月、主人からうつされたらしく、RSウイルスになりました。
今はスヤスヤ寝ていますし、咳もひきはじめの為か、あまりありません。
医者にもいろいろ言われましたが、6ヶ月未満の赤ちゃんは重症化しやすいとか・・
心配でたまらないのですが、赤が低月齢でこのウイルスにかかったという方いますか?
今気持ち的にパニックになってます
8ヵ月♀。
シャワーが大嫌い。
洗面器やタオルで泡を流すのも大嫌い。
故に今だに湯槽で洗ってます。
嫌がらないコツとかありませんか?
>>804 >朝から夜にかけての授乳が6時間ぐらい
ゴメン。これどういう意味?6時間空くってこと?
母乳スレの方がいいかもしれないけどね。
うちの赤のばあい、短い時は2時間で授乳する時もあれば3〜4時間空く時も。その時々です。
赤ちゃんってお腹が空いた時だけじゃなく
安らぎたい・ママンのぬくもりが欲しい時もパイ吸いたいんじゃないかな?
そう思って頻回授乳になっても仕方ないと諦めてます…
やっぱり人は人、自分は自分と思って他所の赤ちゃんと比べない方がいいね。
もうすぐ7ヶ月ならマグでミルク飲めるように練習すれば長時間のお出掛けも出来るよ。
>805
股でスナップを止めるタイプの服は、結構身体の動きを妨げます。
アカが腕を上げた状態でスナップを止めようとすると、引っ張られて止めにくいですよね?
それと同じで、アカは結構腕を動かしにくいし、ハイハイもちょっとしづらいはず。
長袖だと余計と。
なので、少し長めのTシャツのような下着で良いと思います。
上からかぶせるタイプでも、普通は大丈夫でしょう。(あまり顔に布がかかりっぱなしにならないよう、
ちゃちゃっと着せる。)
お腹の冷えには腹巻きが最強です。
ただ、スナップタイプの服を好むママも居ますから、結局最終的にはお好みで・・・。
>>806 赤2ヶ月でRSウィルスによる気管支炎で年末年始に5日間入院しました。
経過は、鼻詰まり(でも機嫌・飲みも良し)が3日間→
38度の発熱で受診・低月齢ということで即入院→
呼吸状態が悪化(咳はあまり出ないが呼吸が浅く早い・体内酸素濃度も低下)したので,
酸素吸入・点滴をしつつ解熱・呼吸状態改善を待つといった感じでした。
やはり低月齢だと一気に悪化する恐れがあるので、お子さんの様子をよく見て、
発熱又はみぞおちがべこっとへこむような呼吸をしていたら再度受診することをお勧めします。
>>806 うちの赤@5ヶ月も現在RSウィルスによる気管支炎で通院してます。
病院で肺炎の一歩手前と言われた時は、パニックになりましたが
薬(抗生物質と咳鼻痰の2種類)を飲んで徐々に回復に向かっています。
先生には、食欲があって機嫌が悪くなければそれ程問題はないが
乳児は体調が急変し易いので、注意する様言われ
毎日通院して診て貰っています。
辛そうな赤さん見てるとこっちまで辛くなって来ますよね。
だけど、こんな時こそカァチャンの愛情たっぷりで甘えさせてあげましょう!
806さんも赤さん寝てる時には休んで、頑張って下さいね。
>>807 かわいいおもちゃのジョーロなどで慣らしてみるのはどうでしょうか。
歌のお姉さんレベルのハイテンションで。
>>803 体を動かすのが苦手な子とかだと、3〜4歳くらいになっても転ぶときに
手をつけずに顔からこけたりしますよ…まだまだ気にしなくておk
赤7ヶ月。
先程上の歯が生えているのを発見。
下の前歯2本は生えていますが上は前歯は生えていなくて、
前歯が生えるはずの右隣一本だけ生えはじめています。
これは通常なんでしょうか?
先に前歯が生えるものだと思っていたのでびっくりしています。
>814
一般論では「乳歯は前歯から順番に生えてくる」と言われるけど
上あごに関しては、「前歯から生えず、その横の歯が先に出てしまう」のは
非常によくある話ざんす。
そのうち追っかけて前歯も生えてきますので、心配ありませんよ。
>>798、802
ありがとうございます
あせっていたので助かりました頑張ってみます
817 :
814:2007/01/16(火) 18:29:29 ID:MFwFnzBV
>>815 即レスありがとうございました、安心しました。
肌着の話題に便乗です。
みなさんは短肌着、コンビ肌着を着せないようになったきっかけって何でしたか?
赤@4ヶ月半、夜はボディ肌着を着せているのですが、
日中は60cmの短肌着とコンビを着せています。
身長、体重共に、成長曲線ど真中を突き進む赤なんですが、
まだまだ短肌着もコンビ肌着も着れそうな感じ。でも、いいかげんに卒業でしょうか?
赤@もうすぐ3ヶ月です。
赤の洗濯物は、いつまで大人と別々に洗ってましたか?
また、赤用洗濯洗剤を使っていたのはいつまででしたか?
そろそろ出産前に買った洗濯洗剤がなくなりかけてきました。
これを機に大人と同じ洗剤のビーズにしようか迷っています。
もうすこし赤用を使ったほうがいいでしょうか?
旦那が超敏感肌なもんで警戒していたんですが、もう平気かなぁ。
私は鉄肌です。
>>806 ついこのまえ新生児の息子がかかりました@生後20日・・・
かなり咳がひどかったですが、それ以外症状はありませんでした。
鼻水が軽く出てたかな?くらいです。
新生児は重篤化するといわれたので
それこそ寝ずに看病、位の勢いで気をつけて看ていましたが
こちらの心配をよそに、おっぱいの飲みもよく、2週間ほどで治りました。
うちの子は軽いケース、
>>810>>811さんのお子さんは少し重いケースなのかな・・・
とにかく重症化したりしないようになにか変化があったら病院に看てもらいましょう。
入院させてしまうのも手です。小さい子が苦しがっているのを看るのは辛いですよね。
でも長くても3週間ほどで治るらしいので、がんばってください。
>>819 新生児の頃から、ずっと大人の物と一緒にビーズで洗ってました。
他のスレで、大丈夫だったよーっていうレスを何度も見かけていたので。
試してみて、ダメなようだったら、ビーズはしばし封印、としてみてはいかがでしょう?
822 :
名無しの心子知らず:2007/01/16(火) 19:44:45 ID:2fpJ/XFf
赤@5ヶ月。1ヶ月半くらいから昼夜の区別がつくようになり、
夜は泣いても添い乳さえすればすぐ寝てくれていたのですが、
最近、夜中にパッチリ目を覚ますようになってしまいました。
泣かないんだけど、アウアウ独り言を言ったり、手足をバタバタさせています。
どうしたら寝てくれるんだろう。寒いし眠れないし、つらい。
泣かない夜泣きなのか?
>>822 うちの赤@4ヶ月半も3ヶ月頃から同じ状態です。
3時頃ぱっちり目を覚まして、寝かせようとしても2時間ぐらい寝てくれません…orz
ごきげんなのでほっておくと、だんだん声が大きくなってきて呼ばれる。
眠れないし毎日辛いよ〜
よく3ヶ月になると楽になるっていうけど、パイ飲んだらすぐ寝てくれた
新生児の頃の方がずっと楽だった…。
私も泣かない夜泣きじゃないかなーと思っています。
うちの場合、12時頃の眠りが浅いときに起こしてパイをあげると
その後、5時頃まで寝てくれることが多い気がする。
806です。
返答、ありがとうございました。
やっぱり流行ってるんですね・・
夜の看病に備え、さっきまで子と一緒に寝ました。
子は今のところ飲みもよく、機嫌もいいです。
咳も寝てる時はせず、起きてる時に一時間に1・2回タンがからんだ咳をするのみです。
書き込みを見て、落ち着く事ができました。
今夜頑張ります。
825 :
805:2007/01/16(火) 20:42:36 ID:j7e/aNnq
>>809 そうなんです、最近股のスナップが止めるのが大変なんですよね〜。
洗い換え用に下着を買い足そうかと思っていたので、
試しにTシャツタイプの物を買って見ます!
それであんまりお腹がはだけるようなら、腹巻しようっと。
でも、最近ハイハイする事が少なくなって来てるので大丈夫かも。
教えてくださってありがとうございました!
>>818 うちは寝返りをうったりと動きが激しくなって、
お腹がはだけるようになった時に、ボディ肌着を着せるようにしました。
小さめ赤でサイズ的にはまだ着れるので、短肌着はお蔵入りだけど
コンビ肌着は、夜寝る時にボディ肌着の上に着せて、
パジャマ代わりにしてます。
>>818 コンビは股スナップがとまらなくなったので着てないけど、
短肌着はまだまだ着用中の8ヶ月@曲線ど真ん中♂
ももひきとセットで着てます
6ヶ月男児。
最近になって始まったのですが
裸になると、必ずちんちんを触ります。止めないとずっと触っています。
触るというか、つかんで引っ張ってはなす、というのをくり返して
真っ赤になって引っかき傷がたくさんできてしまいます。
触らせないように手を押さえてますが、隙を見て触ります。
「触りたくって触りたくってしょうがないんだぁぁあああ!!!触らせろぉぉおおお!!!」
って感じです。
これは仕様でしょうか?いつかやらなくなるでしょうか?とても心配です‥
>827
基本的には「性的な意味や欲求不満の行動なんかではないので、ほっとけばそのうちやめる」もんですが
おちんちんがかぶれているなど
「本当にかゆい」可能性はありませんか?
ωの裏やおちんちんとの境目など、今一度しっかりと確認してみてね。
引っかき傷ができると、カサブタがかゆい→さらにいじる、という悪循環もあるので
傷薬で傷の部分は早く治してあげたほうがいいよ〜。
829 :
名無しの心子知らず:2007/01/16(火) 21:40:01 ID:2fpJ/XFf
>823
822です。そうか、一度きちんと起こした方がいいのかな?
早く寝ろー、早く寝ろーと思うあまり、赤が起きたそうなのに、
無理に寝かしつけてました。さっそく今夜、試してみよー。
>>827 うちの8ヶ月もやるよ。
力いっぱいつかんで離すから
旦那が心配してるけど私は痛さがわからんし
どうやっても阻止するのは難しいのでもう好きにさせてる。
4ヶ月女子です。
今日は夕方5時頃から
ダッコしても何しても泣きやまない
今までも、ねぐずりがひどかったのですが
今日は新生児の頃のようなギャン泣きです
ちょこちょこやっていた
指しゃぶりが、かなり激しくなっていますが
このぐずりに何か関係あるでしょうか?
熱は36,5
ミルクはよく飲みます
朝まで付き合う覚悟は出来ていますが
ちと疲れてきました
アドバイスお願いします
>>831 歯が生え始めたとか?(歯が痒いから指しゃぶりが激しいかも)
寝返りうつ前兆とか?(何か成長する前はグズグズする子多いよ)
明朝、発熱したりするかもしれないので、準備はしておいた方がいいかも。
↑
先日、5ヶ月の息子が同じ状態で、一晩中付き合ったあげく、朝39度の発熱で焦りました。
赤5ヶ月♀、ここ数日夜中に頻繁に起きるようになったんですが
昨日なんか1時間おきにグズグズ言われて、久々に新生児の頃を思い出しました。
今夜も8時に寝たのに、コソコソたまった家事やってたらすでに2回呼ばれたよorz
室温、湿度は大丈夫なはずだし体調も普通だし、これは夜泣きの始まりなんでしょうか?
…と書き込みに来たら
>>822-833に似たような件がw
このくらいの時期の仕様なんでしょうか。
うちは朝4時すぎ頃目がぱっちりしてご機嫌になってしまうので、
添い乳と子守歌で無理矢理寝かしつけてますが
ねんねんころりよ〜と歌うと嬉しそうにニヤニヤされて毎日寝不足です。
耐えるしかないですねorz
>>833 私は、832ですが、うちもこの1週間くらい、夜中に頻繁に起きて参ってます。
しかも、夫が5時起きなので、その時間には絶対に起きちゃうし。
うちは、歯が生えてきてるみたいなので、それが原因かな?
先輩ママさん、少しでも楽になる方法や乗り切り方、なんでも良いから明るくなる材料下さい。
835 :
833:2007/01/16(火) 22:55:13 ID:kDeQJc0A
うわ、アンカーミスすみません。
>>822-823のつもりでした。
>>834 ああ、こちらにも同じような方が…
ホント、毎晩眠れないものだから、昼間に赤抱っこしたまま
ソファーで舟こいでます。(昼は抱っこじゃないと寝ない子なので)
お互い体こわさない程度に頑張りましょうねー。
>>832さんありがとう
>>831です。
歯がはえはじめかもしれないんですね。
今までは、指をしゃぶる感じだったのですが
今日は手をくわえる状態なので
そうかもしれません。
明日の朝の、体温も注意してみます。
ありがとうございました。
もうひとつ、うんちについての質問なのですが
完ミで、日に一回の緑うんちでしたが
先程、黄色うんちを数回しました
臭いも新生児の頃の懐かしい臭いのうんちでした。
これは、下痢でしょうか?
>834
今日10ヶ月検診行って同じ事聞いてきました。
うちも5ヶ月頃から頻繁に起きるようになった。
泣く時と、泣くまでいかずにもぞもぞしたり唸ったり。
で、検診の保健師さんは、2歳になっても夜中に起きる子はいるし、まだ赤ちゃんだから仕方ないよ…と。
原因は分からないらしいけど乗りきるしかないらしいです。
外で思いっきり走ったり遊んだりして体使うようになったらぐっすり眠る子が増えるらしい。
私も夜中何回も起きて付き合ってます…お互い頑張りましょう。
アドバイスになってなくてスマソ。
838 :
818:2007/01/16(火) 23:21:16 ID:dVE8m2aV
>>825 ウチも煎餅屋開店したばかりですが、回数は少なめで、まだ気になりません。
はだけるようになったら、ボディの方が好都合なのですね。
ボディ+コンビという着せ方も参考になりました。
>826
ももひき、持ってます。たしかに、ももひきと合わせるとはだけにくいかも。
短肌着も着ようと思えば、まだまだ着れるのですね。
お二人とも、どうもありがとうございました。
ところで、いつも夜はよく寝る赤@4ヵ月半も、タイムリーに(?)
21時半頃ヒンヒン泣いて目を覚まし、今、やっと私の背中の上で眠りにつきました。
これから、頻繁に起きるようになるのかなとガクブルです…orz
>>827>>830 うちは5ヶ月の女児ですが、お風呂やおむつかえで下半身裸になるたびに
太股や膝をひっかいたり、掴もうとするんでやはり傷だらけです…
男の子だったらチンもやってるだろうな…早く痛いことに気付いてほしいです
寝不足で抵抗力が落ちてるせいか、口にヘルペスが出てき始めました orz
もともと子どもの頃から体が弱ったときに出ていたんですけど、出産後はもう
これで2回目。
赤に移るんですよね。お風呂どうしようかなぁ…
やっぱり寝不足って、がっくりと体力落ちますよねぇ。
「産後は短時間の睡眠でもぐっすり眠れる」ってのを
どっかで見たから、そう思い込むようにしてるw
いつまでが産後かわからんが…。
842 :
ちよ:2007/01/17(水) 11:12:13 ID:ECv+4QE1
相談させて下さい。
8ヶ月の女の子がいます。
我が家では室内犬を飼ってるのですが、犬が部屋でうんちをしていたらしく、私の不注意で気づかず、
赤を見るとうんちを手でニギニギしてました。
唇にもついていて、くわえたみたいです。
口の中をガーゼでふいたのですが、他にやった方が良い事ってありますか?
なんか病気になったりするでしょうか?みなさん教えて下さい!!!
よろしくお願いします。
虐待だ・・・
罰としてお前も犬のウンコ食え
844 :
名無しの心子知らず:2007/01/17(水) 11:27:53 ID:1xBHl/Cd
>>840 私は歯茎が腫れる。
前から疲れがたまると、ちょくちょく腫れていたけど、
二人目を先月出産してからはひどい。
奥歯でかめないんだよね。歯医者行きたいけど、赤を見てくれる人もなく・・・。
旦那の仕事の休みを見計らっていってきます。
ヘルペスはもっと大変だよね。
まずは早く受診して、抗ウイルス剤をもらってたたくべし。
自分の口や口に触れた肌で赤ちゃんの肌(特に粘膜)に触れなければ大丈夫と思うけどね。
>>842 私だったら病院に連れていく。
しかもすぐに。
赤@10ヶ月
離乳食をはじめてから口の周りが赤く被れてしまいました。
なるべくこまめに拭いているつもりですがあまり変化がないようです。
洗顔は、入浴時に石鹸をガーゼに含ませて拭いています。
本当は石鹸でしっかり洗顔した方がよいのでしょうが、赤が嫌がって暴れるためこれが精一杯です・・・orz
どうすれば改善されるでしょうか?
847 :
名無しの心子知らず:2007/01/17(水) 11:52:00 ID:ZllMPzFz
>>842 自分なら、ここに詳しく書いてる暇があるなら、まず病院に電話して聞いてみる
827です
みなさんレスありがとうございます。
性的な意味はないこと、他の赤ちゃんもすることがわかって安心しました。
しなくなるまで、触るほうの手にガーゼやおもちゃを持たせて
気をそらして乗り切ります。
849 :
名無しの心子知らず:2007/01/17(水) 11:55:10 ID:hAszujPq
獣医にも電話するかもしれない。
842です!みなさん教えていただきありがとうございます。
今、病院に電話したところ、いっぱい口の中に、うんちを食べてなければ大丈夫といわれました。ガーゼで、しっかり拭けば大丈夫と言われました。
みなさんご心配おかけしました。ありがとうございます!これからは気おつけます!
ストローマグで初回から50t一気に飲んだ赤。
うちの子は、天才じゃないかと思ってたら、2度目からは、飲んではダラダラ飲んではダラダラと遊ぶばかり。
ストロー無理っぽい。箱の麦茶もダメだった。
>851
しばらくお休みしてみては?
それかいらないのに与えて遊び感覚でダラダラしてるとか。
うちも初めてのストローで成功→ダラダラ→噛み噛み→しばらく休み、
で最近復活させたらちゃんと飲んでくれるように。
でもいらなくなったらダラダラやるのでその時点で引き上げ。
>851
ウチの赤も最初こそ、うまく出来ましたが
それからはダラダラ→むせるの繰り返しでした。
ウチの子には無理かなーって思ってたら、いつの間にか上手に飲むようになってましたよ。
マターリ見守ってあげておkですよ。
そんな赤も今日で1歳になります。
あっという間の1年でしたが、このスレにはお世話になりました。
有り難うございました。皆さん頑張って下さいね。
855 :
840:2007/01/17(水) 13:30:11 ID:6D5n2HZE
>>844 歯茎が痛いのも辛いねぇ。
託児所付き歯医者とかが近所にあればいいんだけど。
ヘルペスは私は小さい頃からしょっちゅうできてたので、恥ずかしながら長い
ヘルペス人生で病院に行くのが初めて。実は移る病気ってのも、最近知りました。
皮膚科の先生に、新生児かかかると最悪死ぬこともあるから、次子どもを作る
ときはよく産婦人科と相談するよう言われましたよ。
しかし、新生児がかかったら大変な病気のわりに、ヘルペスに関する情報って
あまり知られてなくないですか?
成人女性でヘルペス持ちの人ってたくさんいると思うんですが、妊娠時に
ヘルペスにかかったことあるかどうか聞かれたりしないし…
私は出産時にはヘルペスの症状が出てなかったからいいのですが、もし出て
いたとしても、気にせず頬擦りとかしてたと思う。これまではヘルペス出ても
「疲れてるのね」くらいしか思わなかったから…
それとも私が思ってるより、ヘルペス持ちさんって多くないのかな。
>855
赤ちゃんへの感染がおっかないのは性器ヘルペスでは。
発症した状態で経膣分娩すると、母子感染してしまい
新生児では大変重症化することが多いので怖いですが
性器ヘルペスを発症した状態、ってのは
アソコがただれてひどく痛んだりすることが大半。
臨月の週1回以上の検診で、内診することが多い妊婦さんの場合には
「発症に気づかないまま経膣分娩」てことにはなりにくいですからね。
口唇ヘルペスは、発症した唇で
ママが赤ちゃんの口や目などの粘膜にチューでもするような
濃厚な接触をしない限りあまり心配ないですヨ。
ヘルペスとにきびの違いってすぐわかる?
私もあごにきびが酷くなって、
皮膚科に行ったら「疲労です」って塗り薬くれたけど、
実は以前に帯状疱疹が腰にできたことあり。
(このとき医者では「ヘルペス」とは言われなかったんだけど、
同じ病気と考えていいのかな?)
ヘルペスは持ってても出ない人も多いんじゃなかったっけ。
>>856 >>発症した状態で経膣分娩すると、母子感染してしまい
そっか、性器ヘルペスの場合か。
でも、どこかのサイトには、口唇ヘルペスでも、新生児には特に注意するよう
書かれてた気がする。新生児だから特に、ってことかな。
>>857 疲れたときとか、体の抵抗力が落ちたときに出るみたいだね。
帯状疱疹もヘルペスの1つみたいですね。
医者からもらったパンフを見ると、出産前に母親がヘルペスを持ってると、
その抗体が胎盤を通じて赤にいくからそんな酷くはならない、とあった。
あと、感染するのも乳幼児のうちに感染すると症状がほとんどないけど、大人に
なって初めて感染すると重篤化するらしい。だとしたら、今のうちに感染したほうが
いいのかもしれん…とか思ったり。
いや、わざと移すようなことはもちろんしませんけどね。
不安もあるけど、濃厚な接触は避けて、チューはしばらく我慢します。
>>857 私の場合、ヘルペスとニキビの違いはすぐ分かるよ。
ニキビもひどい肌なんだけど、ニキビの場合は水ぶくれみたいな感じには
ならないんだよね。
あと、何度もやってるからか、ヘルペスが出る前に「ちりちり」とした痛みが
あるので「出るかな〜」って分かる。
その時医者にもらった薬が、抗ウイルス剤なら、実はニキビじゃなかったのかも?
6ケ月♀赤持ちです。
お風呂は皆さんまだ毎日入れてますか?
うちは毎日浴槽でいれてるのですが灯油代もバカにならなくて・・・
実母はもう毎日いれなくてもいいとは言うのですが、
皆さんはどのくらいのペースで入れてますか
生後1ヶ月。
変なことかもですが教えてください。
赤が一人で寝てくれないので、3回ほどラッコ抱き(カンガルーケア)の格好で寝ていました。
これならすぐ寝てくれて私も楽だったので。
しかし、これって赤うつぶせ寝になりますよね。
今生きてるから死んでないのはわかるのですが、呼吸困難(不足?)とかになって、
こっそり脳に障害とか、おきてたりするのでしょうか??
らっこ寝以降、1人で布団で寝てくれるようになったので、なんか心配で。
>>860 6ヶ月赤、毎日お風呂入れてますよ
うちの赤は湯船大好きなので
この時期シャワーだけだと寒くないかな
863 :
名無しの心子知らず:2007/01/17(水) 15:26:11 ID:N9Kc88nI
赤四ヶ月。
風邪で薬を貰ってきましたが、湯冷ましも飲まないのに薬なんて…
スプーンで飲ませようとして口に付けたら味が違うのか飲みません。
無理に飲ませようとしたらギャン泣きされました。
どうしたら飲んでくれますかね?
>>863 哺乳ビンの乳首に入れて飲ませる、
くらいしか思いつかなくてごめん。難しいよね。
スレ違いでしたらすみません。
5ヶ月赤@母乳育ちですが、
そろそろ混合にしてみようと哺乳瓶でミルクを飲ませたところ
拒否されます。トライし続けてますが、一度だけ気まぐれに
50cc程度飲んだだけ。乳首も3種類用意しましたが全部だめ。
搾乳したものや果汁でもいやがりましたので、哺乳瓶が
嫌いなようです。
果汁はスプーンで飲むので、スプーンでミルクをあげましたが
それも拒否。
先行き暗いものを感じます。
卒乳させることは考えてはいないんですが、
頑固な赤の性格を先に読んで、なるはやで
哺乳瓶に慣れさせておきたいんですよね。。
どうしたものだろうと悩んでます。
867 :
名無しの心子知らず:2007/01/17(水) 16:03:18 ID:N9Kc88nI
868 :
名無しの心子知らず:2007/01/17(水) 16:09:06 ID:v/cKLWl0
もうすぐ4ヶ月の赤餅なのですが、友達の赤は一人で遊んで勝手に寝てたよ〜と言っていました。。私の赤は常に抱っこじゃないと駄目で何も出来ないです。個人差はあるとはいえ私が抱き癖つけたからかなぁとか考えてしまいます。。
>>860 うちも風邪ひいた以外毎日入れてるよ。@10ヶ月
たまに外出して夜遅くなったら入れないまま寝かせちゃう事あるけどね。
うちは追い炊きないから冬は水道代が凄い!
夏ならシャワーだけとか出来るけど、
さすがに冬はシャワーだけって寒いよ。
870 :
名無しの心子知らず:2007/01/17(水) 16:21:16 ID:t1GROsmY
質問させて下さい。
二ヶ月半の赤です。混合ですが、母乳だけの赤ちゃんはオシッコはオムツがずっしりなるくらいでますか?あと、どれくらいでなくても大丈夫なのでしょうか?
夜中〜昼前までは母乳だけなのですが、夜12〜朝の7時くらいまでオシッコがでませんでした。汗もかいて、パイを加えてもすぐ寝てしまい、脱水じゃないか心配です。熱もありません。 長文すいません。
>868
子も個性だと思うよ。
うち子4人いるけど、ひたすら一人で遊んで寝る子・ずっと抱っこの寝る時も腕枕・
ひたすら夜泣きし続けた子。
今は抱き癖とかは言わないんだよね。抱ける間に一杯抱いといたら?
そのうち拒否られるから…;;
抱き癖つくくらい抱っこしてもらえるなんて、赤も幸せだよ〜
>870
おしっこの量と混合・母乳は全く関係ないと思われ。
夜中におしっこしないのは膀胱の大きさだと。
あと、汗かいてるなら脱水はない。
脱水なら、肌が明らかにカサカサになるからすぐわかる。
知人に出産したことを年賀状で知らせたら
いきなり服のお下がりが箱で送られてきた
初めての子なので新しいものを着せたいし
私自身USEDの服は苦手
困った...
>>868 今時抱き癖なんてのはナンセンスですよ。ママの事が大好きで片時も離れたくないのでしょう。
もちろん個人差もありますから、(゚ε゚)キニシナイ!!
ちなみに、うちの赤@5ヶ月女児は、日中のかなりの時間を私の背中や抱っこで過ごしてます。
肩痛ぇ〜。
>868
低月齢スレとマルチしないでね。
>>868です。レス下さいった方ありがとうございます。泣き叫ぶ我が子にウンザリしちゃってて友達の赤が裏山になっていましたが個性だと思って私もオンブママになってみます。
876 :
名無しの心子知らず:2007/01/17(水) 16:52:04 ID:v/cKLWl0
>>874すみません。もうすぐ4ヶ月なので、こっちに移動しようと思い書いてしまいました。失礼しました。
877 :
名無しの心子知らず:2007/01/17(水) 16:59:44 ID:fOeVwiwr
7ヶ月赤。
母乳で、乳首を噛まれ両乳真っ赤に腫れ上がった。
もお乳やらない!!
お前は今日からミルク!
って思ったけど、7ヶ月じゃ母乳やめるの早いですか?
かわいそうかなあ。
1ヶ月の赤ですが、首の皮膚が重なったところに垢がたまっています。
時々綿棒で取っているのですが、皮膚が薄くて切れそうで怖いです。
放っておいた方が良いのでしょうか。
>>852さん
>>853さんありがとうございます。しばらく、お休みしてみます。
853さん、一歳ですか〜おめでとうございます。赤ちゃんの成長早いものですよね。
昼寝が抱っこでしか出来ない悩みもありますが、もうしばらく、ここにお世話になります。
>877
歯生えてきた?
で、痛いなら搾ってあげたらどうかな?
経済的にもね。
私は噛まれて、取れそうになりそうでしたよ;;
>878
綿棒でとるよりお風呂で指やガーゼを使って
洗ってやったほうがいいと思われ。
882 :
名無しの心子知らず:2007/01/17(水) 18:21:27 ID:KRlWJKiz
こんばんは 初めての相談です
二ヶ月の女の子ですが、体重が増えすぎて疑問に思っています
6年前長男を産んだ時は、4,5時間の間隔で定期的に決められた量を授乳していました
長男は発育がよく、体重も身長の曲線を見てもバランスよく育っています
下の子の産院の指導では飲みたがっている時に飲みたい量を与えるということなので、
素直に実践してたのですが、
ここにきて太り過ぎているのではないか?と疑問がわいてきました
飲む量にもムラがあり、一日トータルでいくら飲んでるのかわかりません
管理する授乳の仕方に変えたほうがいいのでしょうか?
>882
母乳とミルクどちだ?
5ヶ月の赤です。
最近咳と鼻水の回数が増えて寝てる時には呼吸がしづらそうです。
熱もなくご機嫌なのですが、やっぱりちょっとつらそうです。
私が喘息だったのでその可能性あるのかな。
育児本だけではただの風邪とは判断しにくく小児科に連れてくべきでしょうか?
でも風邪なら家で安静にしてた方がいいのかなとも思います。
↑
同じく赤5ヶ月
咳と鼻水だけで熱なし機嫌良しだったけど
念の為受診したら気管支炎でした。
放っておいたら肺炎になるところだったよ。
空いてる時間に診て貰ったら方が良いと思うよ。
>>885 ありがとうございます。
病院行ってみようと思います。
ちなみにお風呂って入れて大丈夫でしょうか?
育児本には書いてなかったので……
赤@三ヶ月
煎餅屋開店記念パピコ。
こんなに早く書き込む事になるとは思わなかった。
まだ完全に首も座ってないのになぁ…
>>886 熱がなければ良いんでは?
お湯で濡らしたガーゼで鼻の付け根温めたり湯気吸ったりで鼻水も柔らかくなるしね
889 :
名無しの心子知らず:2007/01/17(水) 21:38:54 ID:KRlWJKiz
>>883さん
882です 大変遅くなりすみません。塾の送り迎え、夕飯のしたく、お風呂などで
返信が遅くなり申し訳ごさいません。
混合です。160cc作っても半分しか飲まなかったり、その時は母乳で補っています。
全部飲むときもあり、全部飲んでも飲み足りないときもあり、とにかく飲み方にムラがあります。
890 :
名無しの心子知らず:2007/01/17(水) 21:42:09 ID:U/xfHGYK
質問なのであげさせて下さい。
6ヶ月の赤が、買い物から帰って入浴させようと、服を脱がせた時、体がすごくほてっていました。
熱を測ったら38.9度ありました。
10分後くらいには38.6度でした。
咳や鼻水はありません。機嫌は少し悪いかな?くらいなのですが、様子見で大丈夫でしょうか?
今は大人しく眠っています。
様子見だとして、今後どのような事に気をつけたら良いでしょうか?
>>882 このスレsage進行だよ。
上のレスにもあったけどミルクと母乳のどっち?
うちは完母で欲しがるだけ与えてたら、小さく産まれたはずの娘が
2ヵ月頃には1日80g以上増え続けた事もあって
会う人に必ず、かなり大きめの赤ちゃんだねと言われてました。
うちの場合ですが、低月齢のうちに一気に体重が増えて、
その後の伸びがかなり緩やかになって
10ヵ月の今は成長曲線ど真ん中って感じです。
892 :
名無しの心子知らず:2007/01/17(水) 21:58:17 ID:KRlWJKiz
そうですか、よかった!なら、心配いりませんね。
内も2500gで小さかったのにすごい成長振りで、いいのかな?と不安になっておりました
本当にありがとうごさいます
>>890 気をつけるっても水分補給くらいかなぁー?
熱はこまめに測ったほうがいいかもね。
便秘とかでも熱が出る子がいるから風邪とかじゃなければいいね。
今日は昨日より寒いし雨だからかなー
オダイジニ
>>890 ・水分補給
・夜中に状態が悪化した時受診できる医療機関の確認と受診のための荷作り
くらいかなあ。熱下がるといいね、お大事に。
>>894 医療機関の確認と荷造りって
アタシもためになったわ
人にアドバイスしておいてこんなオチ…
896 :
名無しの心子知らず:2007/01/17(水) 22:32:05 ID:TkFN36pn
質問です。2ヶ月の赤ちゃんで、昨日の午後頬に赤いポツポツができました。接触してただれたのかと思いましたが、よくみると頭にも腕や足や胸付近にもできてました。結構膨れています。
今日一日様子をみたのですがなんとなく増えています。熱はなく母乳の飲みもよくかゆがってる様子はありません。明日にでも病院へ連れていった方がいいのでしょうか?同じ様な経験した方いらっしゃいますか?
>>890 ノシ うちも明け方9度越えしたけど、いつも通り異常なく元気で現在様子見中
10ヵ月なので突発を疑ってるけど、深夜の急変に備えて心の準備&みんなが書いてることに加え
うちは今日旦那が夜勤でクルマが出せないので、タクシーすぐ呼べるようリスト作りました
以前胃腸炎で夜間救急初めて行ったけど、いざ夜中に急変すると実際かなり慌てるよ
何事もないといいね
>>896さん
私の赤も二ヶ月位の時に顔にポツ、背中に赤いプツプツがブワー!と出来てパニックになりました。
熱も無いし痒い様子も無かったんですが心配で病院に連れて行きました。
乳児湿疹と中毒疹だと言われ、赤特有のものだから様子見て大丈夫と言われました。
それから一週間位で徐々になくなりましたよ。赤は今三ヶ月ですが、顔にたまにプツ、と出来ますがすぐ治るとゆう感じです。
熱も無く元気なら少し様子を見て、オムツや風呂の時に皮膚を観察してあげてみたらどうでしょうか。
あくまでも私の場合です。気になればやはり病院に行くのが一番では?
>>893、894、897さん
アドバイスありがとうございます。
病院確保など書かれてた事を準備して
今熱を測ったら38.3度でした。
うなるとかないので、様子見してみます。
39度までなったら、即病院ですよね?
あと、水分補給ですが、完ミなのですが、白湯やお茶で良いでしょうか?
離乳食は始めてます。
>>890です。
連書きすいません。
月曜に三種混合を受けていた事を忘れていました。
病院でもらったプリントに「3日以内に38度前後の熱が〜」って書いてありました。
アドバイスくださった皆さんすいませんでした。
でもためになるアドバイスありがとうございます。
本当にすいませんでした。
赤4ヶ月半。
9時前から寝かしつけしてて、今も泣き叫び中。。
乳首は噛むし暴れるし、イライラしてしまい息抜きに。
昼間は転がしておけば勝手に寝るのに夜だけ苦戦するのは何故だろう?
一軒家だけど近所から苦情がきそうな泣き声だよ。
夕飯もまだだし旦那は出張で居ないし私も泣きたい。もう泣いてるけどさ。
さぁまた頑張るか。
超亀だけど>846さん、
離乳食始めてからって事だけどアレの心配はないの?
一度湿疹について受診はされたのでしょうか?
>>901頑張れ。
うちもこの間、寝かしつけるのにこちらの方が泣きそうになりましたよ。
ウチの場合は、寝かしつけを諦め、話しかけたり、歌を歌ってしばらく遊んであげたら
やっとネンネしてくれました。
遊びの時間が足りなかったのかも。。
とりあえず、何か食べて体力を補充して!
心細くて精神的に大変だろうから甘いモノ食べて元気だして!
>>901 赤だって人間、眠くない時だってあるんだよ。
あなただって寝たくないのに
無理に寝かされたらいやでしょう?
思い切って寝かせるの諦めて一緒に
布団の中で遊んであげたりしたら?
寝かせようと必死でイライラすると
赤にも伝わって逆効果だよ。
と助産士さんにアドバイスもらいましたよ。
マターリマターリ ママン無理しないでね
>>901 辛いよね。
私も言葉が通じない赤に「何で寝ないの?」って怒鳴ったことあるよ。
904の言うとおり、あきらめて遊んであげたらどうでしょう。
泣いてるってことは、もしかして白湯が飲みたいのかもしれない(やってたらゴメン)
手や足をナデナデしたりおなかをさすってマッサージとか
4ヶ月くらいなら服の上からのマッサージでもほどよい疲れがでるよね。
906 :
901:2007/01/18(木) 01:08:14 ID:TZrJ178I
ありがトン、やっと寝てくれました。夕飯はパスする事に決定。
途中で気分転換に電気つけて遊んだりもしたんだけど眠がってダメで。
なのに寝ない寝れないで赤も私もイライラしてしまったよ。
実は昨日も夜中に3時間ほど同じ状態で寝不足です。
しかも私は寝付くのに時間がかかるタイプで昼寝も仮眠も出来ず。
のび太より早く寝られる体質の旦那が心底羨ましい。
907 :
901:2007/01/18(木) 01:14:09 ID:TZrJ178I
あーほんとにみんなありがとう。
夜中にありがたくて泣けてきた。
途中で赤の顔をビンタしたくなった自分にも泣けてきた。
明日からも頑張る。おやすみなさい。
世の中の赤ちゃんがずっと健やかでありますように。
>>901 お疲れさま
家に、手軽に食べれるスティックパンとかバターロールを常備しておくといいかも
赤をあやしながらでもパクっとつまめるし
お腹すくとよけいにイライラしちゃったりするからとりあえずご飯は食べよう!
909 :
名無しの心子知らず:2007/01/18(木) 04:17:04 ID:2TfYIDru
あぁここは同じような状況の方が居て毎日覗いてしまう。
赤生後28日。
毎晩夜は寝てくれない。抱っこ・オムツ・パイ・ミルク・アヤシすべて効果無し。
ショウガナイのは頭では理解してるが感情が追い付かない。
里帰り中だが毒母の嫌味や旦那との
噛み合わない会話がストレスとなり
余計自分の感情をコントロール出来ないでいる。
いっそ感情を消したい。ロボットになり、
すべき事を淡々とこなし、毎日赤と向き合えれば楽だろうか? 完全に行きずまっている。今夜は私が泣きすぎて目がお岩サン状態で頭が痛い。
>901
お疲れー。
うちの2ヵ月赤も今爆発中…
寝室にいたら旦那と上の子たちが寝られないのでリビングに布団をひっぱってきて
赤を膝でユラユラしつつ携帯2ちゃんですw
あと2時間もしない内にお弁当作らないとだし、今日はもう寝るの諦めたー!
>909
あらこんにちは。
こんな時間にニアミスするとはw
眠いと辛いよねー。
毒母といえど使えるものは使っちゃって昼間も寝られる時に寝まくるといいよ。
「産後でハイかローになってる時期だから〜」を言い訳にして、何言われてもアーアーキコエナーイだw
912 :
名無しの心子知らず:2007/01/18(木) 05:15:09 ID:zCvxjOnT
赤四ヶ月。
毎朝のミルク、眠気マナコでミルクを作ってますが、今170の目盛りを220とまちがえて、50のミルク粉末多く入れてしまいました
赤はぐびぐびですが、体に支障はないでしょうか?
よく朝間違えるんですよね…。
50分の白湯を飲ませてはどうだろう?
そして赤を抱き上げシェイク
ちょwゆさぶられっこww
>>901>>909>>910 寝れない赤さんdayだったのかなw
うちも昨日0時から今朝5時までグスグス・ギャンギャン大変でしたよー@1ヵ月半
私は抱っこしてギャン泣きされると辛いなぁ。かと言って下ろしても泣くから抱っこし続けるんだけど。
何で泣いてるのか、何で寝ないのか、それが分かればホント楽なのにね。
結局、うちの赤さんは●が出そうで出ないのが嫌だったのか、5時にパイ飲みながら大量●を噴射してスッキリ顔。
そのままニッコリ笑いながらオムツ換えの途中で寝てしまったよw
カーチャンも辛いけど赤さんはもっと辛いんだよね。
言葉にしたくてもできない、体が思うように機能しない、感情をコントロールできない、泣く事でしか表現できない。
私はいつも「分かってあげられなくてゴメンネ」と泣きそうになるよ。
>>913 シェイクハヤメテェ〜(((゚Д゚Д゚;)))
うちの赤、低月齢の頃は4,5時間連続で寝てくれたし、寝つきも割りとよかった。
5ヶ月過ぎた頃から急に、寝つきが浅くなって、寝付いても30分〜1時間くらいで
何度も起きます。
ここのところ、かなり睡眠不足だし、赤自身も眠いみたい。せっかく出来始めてた
1日のリズムも、かなり狂って寝る時間も前は7時でぴったり寝てたのに、
今は9時とか10時とかばらばら。
でも、スレ読んだら、5ヶ月過ぎたころから眠りが浅くなる赤さんほかにも
いるみたいですね。何でだろうねぇ…きついっす。
どのくらいで、また寝つきがよくなるんだろう…
歯のはえはじめで寝付き悪いとかなのかねぇ・・・
なぞい
>>912 朝眠くて粉ミルクをはかり間違えるなら、夜寝る前にはかって哺乳瓶に入れといたら?
で、お湯の量も間違えないように色テープとか貼って印つけとくといいよ
あ、色テープなかったらセロハンテープ貼った上から赤マジックでグリグリとかでもおk
>>917 上の娘の時、やはり5・6ヵ月あたりから寝ぐずりや夜に目を覚ましたり…が多くなった。
体力が付いて有り余ってるのかと思い1日2回用足しや買い物がてら散歩に連れ出したら
結構改善されました(その代わり外出できなかった日は(((( ;゚Д゚))) )
あとこれは後日日記を読み返して気づいたのですが、そういうグズグズの日はたいてい便秘してる時でした。
身内に不幸が有り、日曜日にお葬式があります。
その際、赤の服装はやはり黒っぽいもので揃えた方がいいでしょうか?
赤は10ヶ月です。
うちも昨夜グズグズdayだった。ムスメ@一ヶ月半。
寝付きもよくないし、2時間連続で寝てくれた!と思ったら、朝方グズグズ爆発。
2時間睡眠が2回ってだけでもよく寝てくれた、と思いたいが、今日は余裕がなかった・・
旦那は夜勤だから朝方帰ってくるんだけど、帰ってきたらリビングでのんびりしてた。
今二人で私の実家に里帰りしてるんだけど、うちのキョーダイと仲良く朝飯、その後ゴロゴロテレビ。
ちょうど加湿器のタンクの水がなくなったから入れに行ったときに
「何やってんの?」ってかなり不機嫌に旦那に言ってしまったよ。
何で怒ってんだ、あの態度はなに?って寝室にきてから聞かれた。
「ずっと泣いてんの聞こえなかった!!?」ってキレたらふて寝しやがった。
・・赤よ、泣きながらパイあげてごめんよ。
>>922 赤ちゃんだからしょうがないよね、と言ってくれる人もいるけど
黒っぽい服装の方が、間違いなく印象はいいと思うよ。
コムサあたりならそこそこの値段で、モノトーン系はありそうじゃない?
お葬式後はそれぞれ手持ちの服と合わせて普段着にしたら?
赤ちゃんの服って明るいのが多いよね・・
うちは6ヶ月のとき祖父の法事にいったんだけど、線香のモクモクとした煙やにおい、ドンドンいう大きな音に赤の機嫌も限界だった。
今おなじく10ヶ月なんだけど、チョロチョロしない?
じっとしないっていうか・・大変だと思うけど、かぁちゃんガンガレ!!
服装は白いブラウスに黒のワンピやズボンじゃだめかな?
それかダークブラウン系とか。
926 :
名無しの心子知らず:2007/01/18(木) 12:22:09 ID:Ivqhkg4s
以前このスレで『夜中に目が覚めた時、添い乳をして寝かしつけると赤がグッスリ寝ない』みたいな事を読んだんですが、
1番最初(?)に寝かしつける時も添い乳はしないで抱っこなどで寝かした方がよいのでしょうか?
このスレ見てからできるだけ夜中起きても添い乳で寝かさないようにはしてるんですが、
なかなか夜グッスリ寝ないので…
>>923 あーわかる。うちもよくそういうのでケンカしてる。
赤が泣いてるのに平気でネットしたり
トイレにこもって漫画読んでたり。
人事なのがムカつくんだよね。オマエの子でもあるだろーが!
思い出しただけでも腹が立つ。
前にここで話題になってたけど
男は察する事ができないんだって。
地道に旦那教育していくしかないよ・・・。
がんばれ。( ;Д;)ヽ(´v`)ヨシヨシ
>>926 あの話題で問題にされてたのは、夜中に何度も乳を飲ませることであって、
添い乳か抱っこ乳かは関係ないんでは…
最初の寝かし付けはどちらでも赤が寝やすい方でいいんでない?
で、夜中に赤が起きても乳はやらずにお茶や抱っこで乗り切るようにすると
そのうち夜中に起きなくなるとかナントカ…
赤、生後1ヶ月。
3度目帝切で大変な思いでやっと生まれてきてくれたのに
夜はグズグズして寝てくれない赤にイライラしてママはきっと鬼のような顔付きだったはず…。赤ごめんね。
皆の書き込み見て皆同じ苦労してんだとわかって良かった。
今晩はもっとゆったりした気持ちでいよう。
>>926 あ、夜中飲まさないのはもうやっておられるんですね…スマソ
低月齢の赤さんとかだと一度にあまりがっつり飲めなくて、夜中にお腹がすくとか?
もしそうなら夜中も飲ませたげないと空腹で寝られない気がする
とりあえず寝かし付けの前に抱っこでがっつり飲ませてみて、それでも夜中に
ハラヘリで寝ないなら、もう少しがっつり飲める月齢になるまでは夜間授乳を
続けるしかないかな〜
931 :
名無しの心子知らず:2007/01/18(木) 14:03:04 ID:Ivqhkg4s
>>930 月齢書いてませんでしたね…スイマセン
赤は今日で8ヶ月です。
なのでお腹空いて起きるって事はないと思います。
寝る前にミルクをあげてみても変わらなかったし…
それで最初の寝かしつけ方が悪いのかと思ったんですが、
そうでもないんですね。
とりあえず今だけだと思ってどうにか乗りきるしかないのかな(´・ω・`)
>>931 添い乳に限らず、夜中起きた時におっぱいでの寝かしつけがクセになってるのがよくないらしい。
でも抱っこで寝かしつけても、それがクセになって
抱っこじゃないと眠れないなら、多分同じかも。
チャンスがあれば、一人で眠れそうな時にベットに置いて一人で眠れるように
するのがいいらしいけど、そんなチャンスなかなかないよねw
里帰り中、赤生後16日。赤は私が抱いても泣き止まない時
実母が抱くとすんなり泣き止み寝ます。やはり私はまだ育児に慣れてない
せいですかね〜?家で赤と二人きりの時が怖い・・・
935 :
名無しの心子知らず:2007/01/18(木) 16:32:30 ID:vEUsgkGO
赤、生後9ヶ月です。
ベビーカーに乗せると、ものすごく泣きます。。抱っこすれば泣き止みますが、みなさんは、こんな経験ありますか?また経験なさった方は、どう乗り越えましたか?善きアドバイスをお願いします。
一番下のおすすめ2ちゃんねるのトコに
「巨根目撃情報in銭湯[お風呂・銭湯]」
って・・・
誰だよwwwwそんなスレ見てるのわ
>>934 その通りだとおもうお。
だんだん慣れてきてカアチャンじゃなきゃヤダーって泣くようになるよ。
実母に抱かせてゆっくり休め。
>>935 経験ありますよ。
うちの場合は家でも外でも抱っこしてーの後追いのようでした。
周りが見えるようになって関心が高まって
抱っこのほうが見晴らしがいいからベビカに座ってくれないのかもね。
立ち止まってふらふら歩いて景色を眺めさせてみたらって…やってたらゴメン。
>>934 みんなそうだよ。
いろんな考え方があるけど、いくつか紹介しとく。
育児の先輩である母の方が抱っこがうまいから。
でも自分も抱っこに慣れるし、赤もちゃんと自分のママの抱っこに慣れるし
いつしかテキトーな抱き方でも、赤がきっちりしがみつくようになるので問題ナシ。
あと母の抱っこで泣き止むのは、泣いて要求したところで
パイくれる人じゃないから泣かない。とかね。
そのうちママンじゃないと絶対ダメってなるから大丈夫よ。
いっぱい泣くのは、喋れない赤が泣き声で
「ママ大好き!」って伝えようとしてるんだって思っておこうよ。
>>923 旦那側の立場から、そういうときは一番どうしてほしい?
923じゃなく他の方の意見も聞きたく
起きて一緒にいればいいのかね、
育児も大変だろうけど仕事でつかれて帰ってきてるのもわかってほしいよ
>>922 葬儀なら真っ白でもおkだよ。
でも10ヶ月だと全身白ってのも難しいか・・・
923ではないが、何もせず一緒に居られても困るかな。
肩もんでほしいが、疲れてるなら優しい言葉一言かけて別室へ移動。
とにかく、何を言われても怒らない、キレない。でお願いします。仏サマのように。
嫁が鬼の形相で100%理不尽なことをいったとしても。
後で問い詰めるのもお説教も無し。
的確に手伝ってもらうのが一番なんだが、まぁそれは難しいヨ
子育てが一段落したらこんな風に聞く939の優しさも伝わると思う
本当、育児はみんな同じ思いをしてるんだね。私も頑張ろうって思います。
あと二週間で二ヵ月のうちの赤はパイ飲みたいくせに大暴れ。抱き方が悪いのか?全くダメ。私も大汗かいて格闘。何で暴れるんだろう…暴れるせいでろくにパイ飲めてないし、乳首は痛いしでイライラ…
今まだ里帰り中だけど、たまに家に来ては何もしない旦那にもイライラ…喧嘩ばかりしてます。
三ヵ月になればだいぶ楽になるっていうし頑張ろう…。
そういえば私も赤が新生児の頃はよくだんなと喧嘩したな。
1週間口をきかないことが2回あったw
>>939 うちは全面協力してくれてる。
旦那はもちろん普通のリーマンで帰りも早くないけど。
泣いたらあやしてくれるし、おむつも替えてくれるし。
夜中でも泣き声におきたら(めったにおきないけど・昔から)、
おむつかえたりあやしてる私に一声かけてくれる。
だから、こっちも、いいから寝て、ってやさしくできる。
旦那が帰ってから寝るまで私は授乳以外から解放されてるのですごくありがたいです。
二人の子供だし、二人で育てるっていう意識がみえるとお互いがんばれると思います。
>>942 うちの暴れ飲みは遊び足りなかったらしい。
眠いー腹減ったー早くパイ出せー出さなきゃ泣くぞ、泣いてやるー!
ってなるまで遊んだらごっくごっく飲むけど
そうじゃないと気が散って思い切り噛み締めたまま向こう向いちゃったりします。
乳首痛い痛い。。
>>944 うちは家に居るときは頼めば嫌がらずやるタイプ。
察知して行動は出来ないから喧嘩にもなるけど助かってる。
でもね後追いのピーク時は、どうせ俺じゃ泣きやまないと怒って
泣いても抱っこすらしてくれなかったからご注意を。
抱っこしてる夫より私の足音だけで泣きやむ赤が悔しいらしいよ。
うちもこの前旦那と一瞬喧嘩した。
赤♂おでかけ前にウン噴出。
父「まだ時間かかるだろ?ちょっと一服してくる」
おでかけ前って忙しいのに父は赤放置で
タバコですか、そうですか、とカチンときた私。
私「パパ僕のこと置いて行っちゃうってー」
父部屋に止まりオムツ変え観察。
私「パパ見てるだけだねー」
父「じゃあどうしろっつんだよ!(怒)」
私「服取ってくれたりオムツ捨ててくれるだけでも助かるのに」
それ以来ちょっとだけ手伝ってくれるようになった。
でも「オムツ変えしててやるから他の準備しな」とまではいかないw
ちなみに「仕事で疲れて帰ってきてる」は言わない方がいいと思う。
それは妻が旦那を労って言うセリフで夫が自発的に言うもんじゃないよ。
母は24時間365日赤の育児という仕事をしてるのだから。
交換したオムツを丸めて捨ててくれるだけでも嬉しい。
>>939 >>923デス。
仕事で疲れてるのはよーく分かってるので、別に帰ってきてあれしてくれ、これやってほしいってのはないんだ。
ただ、ずーっと赤が泣いてるのに寝室に上がってこずにリビングで他人事のようにゴロゴロテレビに腹が立ってしまったんです。
「ちょっとリビングでご飯食べてくるね」とか一言声かけてくれればいいものを。疲れてるんならはよ寝ろ!と思っちゃったの。
今旦那は休みなしなんで、お風呂に入れてくれるだけでありがたいし、おむつ換えも嫌がらないし感謝してる。
でも赤がずーっとグズグズしてて私もイライラしてる時にただいまも言わずにリビングで寛いでるなんて・・と思ったのです。
うちも何度ケンカした事やら…w
仕事から帰りパパを見ると
赤は喜び抱っこをせがむ。
こうなるまできつかったが帰宅した瞬間『パパ帰ってきたね〜嬉しいなぁ!』など
赤に話かけながら旦那にパス。
パパが現れて何らかのリアクションをしてくれれば赤だって
だんだん意識してくる…
はずかなw
うちもすごい協力的な旦那だな。
疲れて帰って来ても、夕飯作ってくれたり家事をかなりやってくれる。
>>939 赤が低月齢の頃、殆どの人が願うことは「1時間でもいいから続けて寝たい」だと思う。
6〜8時間も眠れる旦那が憎らしく思えてしまったりね。
一日数時間でも赤の世話をすべて引き受けて、寝かせてあげたらすごい喜ぶと思うよ。
うちは完母だったけど、その時だけはミルクにして、
旦那が帰ってから寝るまでの2〜3時間寝かせて貰ってた。
その時間が一日のうちでいちばん幸せなひとときだったw
>>939 毎回でなくていいから、後ろから抱きしめて欲しい。
って言ったらやってくれた。それで満足。
1ヶ月半の赤持ちですが相談させてください。
現在母乳とミルクの混合で母乳後にミルクをあげていますが、
2時間くらいで欲しがってグズリだします。
哺乳量は十分与えているつもりです。
母乳約30cc+ミルク100cc=130cc程度を1日6回。(体重4,5kg)
これでもグズってしまうので、ミルクを足そうと思っています。
そこでミルクの場合は3時間は間隔をあけて飲ませるようにと聞いたので、欲しがってぐずっても抱っこなどでしのいでいますが、
1〜3ヶ月くらいまでは、母乳もミルクも欲しがるときに欲しがるだけ与えて良いとも書いてあるものもあるので
どうしたら良いのか悩んでいます。
ミルクの場合3時間以上空けた方が良いのか、欲しがった時に飲むだけあげてしまった良いのか教えてください。
>>952 うわーいいなそれ
うちでも今度やってもらおうw
955 :
953:2007/01/18(木) 20:29:37 ID:tXSRGAE+
上でも出ていましたが(
>>909あたり)
うちの子も夜8時ごろからグズリだし、翌日の明け方まで寝ない日が週3日ほどあります。
こんな生後1ヶ月程度の赤ちゃんでも7,8時間も連続で起きてられるのでしょうか?
こんな夜間長時間起きているのはうちの子だけ?と不安に思ってしまいます。
なので、ミルクが足りないのが原因かと思って
>>953でも相談させていただきました。
夜から明け方までグズルのは、昼間ぶっ続けで寝ていた日に限ってのことなのですが・・・。
同じような経験をみなさんもなさっているのでしょうか?
はぁー、今夜も寝れないのかな・・・。
>>955 うちも一ヵ月半で4.5kg。完母です。
ひどいとき(一日だけだけど)は一日で5時間しか寝ていない日があったよ。
散歩&風呂&母乳増やしたら赤が変わったように寝るようになった。
でもそれでも半日良く寝たら、残りの半日は割りと起きてるかな。
7,8時間は普通に起きてぐずっていたりします。
1、2ヶ月の頃、夜になると一時間おきにグズってたから、2、3回続けてミルクあげてた。量は60t位だけど。
その後は、量も回数も落ち着きましたよ。
赤@7ヶ月
歯がはえてきました
はえ始めてどれくらいで落ち着きますか?
生え揃ったら落ち着きます。
遅くなりましたが
>>884です。
昨日病院に行ってみたところ、RSウイルスによる急性細気管支炎でしたorz
予防接種に行った時かなぁ…咳が可哀想すぎて泣けてきます。
皆さんも気を付けて下さい。レス下さった方ありがとうございました。
赤@7ヶ月。今だに寝返りしません。
育児書、スレを見てるとみなさん、4〜6ヶ月頃には普通にしてるようで
個人差はあると思いますが、ちょっと心配になってきました。
もちろん、ズリバイも、お座りもまだです。
さすがに遅い気がしてきたのですけど、大丈夫でしょうか・・
963 :
名無しの心子知らず:2007/01/19(金) 08:38:32 ID:tBY8/mvm
>>961 >885です。
うちの子と一緒だったか…orz
RSウィルスは、家族からの感染が多いみたいですよ。
大人は免疫があるのでほとんど発病しないらしい。
うちは先週の金曜から毎日小児科行ってますが、
いまだに咳が治りません。
1〜2週間かかるらしいので、ママも大変だけど頑張りましょうね!
う、上げちゃった。
ごめんなさい。
鼻水と一緒に吸引されて来ます。
↑
鼻水と一緒に吸引とか・・・
そういうのつまんないしうざいし古い
>>917 うちも新生児期から夜かなり寝つきがよかったのが、
4-5ヶ月ごろ夜中に何回か泣くようになりました。
理由は不明だけど、その頃急に身体が大きくなったので
おっぱいの生産が追いついてなかったのかな?と思っています。
その後、おっぱいがあふれてくるくらい出るようになり、
いま6ヶ月を過ぎましたがまたまとめて寝てくれてます。
>>935 上の子がちょうどそのくらいのときによくベビカ拒否してました。
いつもスリングを持ち歩いていたので、
ぐずられたときはそれで抱っこしてましたよ。
抱っこばかりでベビカがただの荷物になってしまうので
しばらく封印していた時期もありましたw
>>962 寝返りはスルーOKな技じゃなかったかな。ハイハイも。
無責任なことは言えませんが、たぶんまったり見守っているだけで大丈夫かと。
お座りはそろそろそんな時期ですね。
でもまだまだ許容範囲内だと思います。
携帯から失礼。質問です。
赤@8ヶ月。夜中から咳と鼻水が酷いです。この位なら家で様子見かな?と
思ったのですが、医者で薬もらった方が治りって早いものでしょうか?
でも更に悪い菌も貰いそうだし‥。どうしようかな。
私も鼻がムズムズするから早く治るなら医者にかかりたいような。
赤の機嫌は普通で、でもミルクはいつもより飲まずです。
>>967 実はRSウイルスだったりとかするかも、とか
咳が酷いと赤の負担も大きいし、一応受診した方がいいと思うよ。
いまはいろいろ流行ってるし、あまり病院行きたくない気持ちもわかるけど
慎重になりすぎて悪化したら本末転倒だとオモ
赤の酷い咳って見てて辛いよね、お大事に!
969 :
967:2007/01/19(金) 10:15:16 ID:F7ajjTd2
ちょっと前にRS気管支炎の話ありましたね…。
ますます医者行くべきか悩む
高ばいの姿勢(前進はせず、その場でふんばっているだけ)は
腰の力でやるものなのでしょうか?
それとも腰がすわってなくても足の力で出来るものなのでしょうか?
赤@10ヶ月はまだおすわりが出来ないのに、高ばいの姿勢をよくやります。
もし足の力でやっているのなら、成長の順序を飛ばしてしまった事になるので
あんまりやらせないほうが良いですよね…
>934
遅レスですまんが、母はおっぱいの匂いがするから、
その匂いで「乳クレー!!」となって泣いてることもあるよ。
ただ眠いだけの時には違う人の抱っこの方がすんなり
寝ることも多い。
なのでうちはダンナがいると「ほーらおっぱい出ない人だよ
抱っこしてネンネさせてもらいな」と渡すw
うちのダンナも1人目の時は何して良いかわからずに
おろおろしていたし、私もキレたりしていたが、一度
大喧嘩して「何してほしいか言ってくれないとわからないよ!」と
言われてからはきちんと指示するようにした。
で、今2人目の時は指示なしでも甲斐甲斐しく働くように
なったよ。平日は出張でほとんど家にいないけどさ。
みんながんばろー
赤@7ヶ月(完母)、母乳不足で便秘ぎみになったので、哺乳瓶とストローとコップを練習しました。
哺乳瓶は実感で飲めなかったので、ずっと諦めていたのですが、
ためしに違う乳首で飲ませたら、へたっぴながらもすこし飲みました。
昨日の夜に哺乳瓶で飲ませたら、100も飲んでビックリ。
そうとう母乳が足りなかったのね・・・・、ごめんよ。
ストローは最初は勢いよく飲みすぎてぶはって吐いていたけど、根気よく飲ませて
三週間くらいたったら上手に飲めるようになりました。
コップは猫のように下が出てきてしまってうまく飲めませんでした。
しばらく挑戦したけど無理そうなのと、ストローで成功したのでコップは断念。
水分が取れるようになり、離乳食でヨーグルト・さつまいも・バターをとるようになったら
便秘が良くなってきました。
上のほうで哺乳瓶に挑戦している方がいたので、参考になればいいなと思い書きました。
973 :
967:2007/01/19(金) 10:41:39 ID:F7ajjTd2
>968
そうですね!医者行きます。さっき熱はかったら朝よりあがってたし…。
今、実家にいたので、かかりつけ医者までチト時間かかるが赤に何か
あったら大変だー。
産後ずっと髪の毛も切りにいけず、気づいたらぼーぼーの
すごい状態に。
今日、初めて託児所に預けて美容院行くことにした。
2時間だけど、赤大丈夫かな。どきどきだよ。
ちなみに6ヶ月半。
みんな、一時預かりデビューはいつごろだった?
それとも0歳児のうちは、やらない人が多いのかな。
>>974 カットだけなら1時間くらいだから、産後2ヶ月で行ったよ。
(自営業ダンナと美容室まで車で行き、その間ダンナと赤は街中プラプラ)
百貨店に託児所新設されたけど1歳児〜だから無理で。
託児所って値段高そうでw
携帯からすいません
もうすぐ@11カ月
さっき転倒して唇から少量の出血がありました
元気なので様子見ていたのですが、よく見たら上の前歯の1本が少しかけています
このまま放置しても大丈夫でしょうか?
また病院にいく場合は小児歯科になるんでしょうか。
>>974 週末に2時間くらいなら夫に赤預けて行ってくればいいじゃない
俺は夫だけど週末は2、3時間くらい赤の面倒みて
かみさんに自由な時間作らせてるよ
3時間越えるとどうしても赤がおっぱい欲しいらしくぐずるんだよね
こればっかりは男じゃどうしようもない・・・
哺乳瓶きらいみたいでミルクだとなかなか飲んでくれないんだよ・・・
978 :
974:2007/01/19(金) 11:23:20 ID:SoRr2msn
うーん、夫がみてくれるおうちはいいなぁ。
うちは、全然駄目。
そもそも、赤が旦那にまったく懐いてなくて。まぁ、旦那がほとんど赤に
接してないから仕方ないんだけどね。
なので、たとえ30分でも夫が赤見るなんて無理だし、夫も嫌がるんだわ。
>>977
いいなー、えらいね。そういう旦那さんが増えるのはいいことだ。
>>976 とりあえず、行きつけの小児科もしくは小児歯科に電話してみて
聞いてみたらどうだろう。
その方が安心できると思うし。
>>974 近くに出来たSCに11分カットのお店があるので、旦那と買い物がてら行ってる。
ボサボサ頭をなんとかして貰うだけなら十分な仕上がり。
10分カットの床屋もあるから、夫婦で利用出来てすごく便利。
近所にトメが住んでるので一時預かりは利用したことない@赤6ヶ月半
赤3ヶ月でRSウイルスになった、806です。
あれから咳はひどいものの、なんとか峠は越えたねと医者から言われて安静にしています。
入院はしなくてすみましたが、いろいろ心配で部屋をジャングルのように加湿したり、気を付けています。これからしばらく経過をみる事になりそうです。
アドバイスを下さった方、ありがとうございました。
>>974 0ヶ月から、週末に夫に任せて30分程度の買物。
2ヶ月くらいから、同じく夫に任せて1-2時間の買物やサイクリング。
また、同窓会出席の日と健康診断の日に、搾乳した冷凍母乳を作っておいて
6時間ほど留守にしました。これも夫が赤の世話。
5ヶ月になった頃から、市のファミリーサポート制度を利用して、近所の方のお宅で
時々預かってもらうようになりました。一時間820円。
一回につき、3時間または6時間で、6時間の時は途中で授乳しに行きました。
私の運が良かったのかもしれませんが、とても良い人で赤もなつき、先方のお子さん
に遊んでもらったりもしています。その間に私は医者や銀行などに行けました。
むしろ、もっと小さい時から預かってもらっても大丈夫だったかなーと思います。
3-4ヶ月の頃に自分の体調が一番辛かったので、その頃に医者行けば良かったです。
983 :
名無しの心子知らず:2007/01/19(金) 14:01:06 ID:ewtxTZzf
小児科で顔の皮膚見てもらえますか?近くに皮膚科がなくてすぐにでも薬をもらいたいんだけど、、、。
974ですが、皆さんいろいろレスありがとう。
旦那サポートが一番ですけど、託児所もうまく活用して息抜きします。
ところで、すみません、話変わりますが、お座りしかけのうちの赤、
お座りさせてほんのちょっとだけ目を離したときに、バランスを崩して
ぐらっと前のめり〜横向きになり、顔面から畳にダイブしました。
ひえっと思ってあわてて駆け寄りましたが、赤ぎゃん泣き。
今は落ち着いてて、怪我も何もないですが、初めてのことでおろおろしてます。
特段、様子は変わった感じはないし、鼻も低くなってないと思うけど
これくらいなら(畳にごつん)大丈夫ですよね。いやもちろん、もう
二度とないように気をつけますけど、すいません、かなり焦ってます。
>>984 大丈夫だと思うよ。
おすわりマスターしても、後ろにそっくりかえって後頭部ぶつけたりしますが
泣いてもあやせば泣き止む程度なら平気かと。
男は察知できないのログを読みたくてスレ99を探したいのですが
にくちゃんねる以外で見られるとこはありますか?
夫が1万円もするダイエット茶などを勝手に買い怒り心頭です。
そんなもの買うなら赤さんの洋服買いたかった!
>>945 942です。
あと10日で二ヵ月になりますが暴れ飲みに本当困ってます。
暴れるからいったん寝かせるとまた、パイ欲しがる→暴れる→乳首離してまともに飲まないの繰り返しです。私も乳首が痛いです。
スレチかもしれませんが、産後二ヵ月で生理再開するのって普通ですか?
おりものに少量の血が混ざっていて悪露の再開?生理?と心配になりました。
生理再開は人それぞれですかね?
>967です。
やはり医者行って良かった。気管支炎にはなってなかったけど、気管が荒れてました。
タンの切れをよくしたりの飲み薬もらいました。やはり気になる時は医者行くべきですね。
ついでに体重計った時にミルク飲みすぎの注意を受けた‥orz
>987
完母の友達は3ヶ月で再開。私は5ヶ月でした。
4ヶ月赤ですが寝返りをはじめ
だいぶうつ伏せに慣れたらしく、うつ伏せでよく遊ぶのですが
かなり吐きます。噴水みたいではなくヨーグルトみたいなのをダーっと吐きます
これはそのうち落ち着くのでしょうか?
あと眠るときに、いつの間にかうつ伏せになってますが
戻したほうがいいのでしょうか?
>>987 生理再開は人それぞれ。と、産後11ヶ月未だにこない私が通りますよw
暴れのみというか遊びのみはありなので、またーり見守りましょう。
体重が順調に増えてれば問題なし。
うちもよく暴れたりちょび飲みしたりしてました。
こちらも開き直ってパイだしっぱにして対応w
11ヶ月になる今は飲んでない方の乳首つねって遊んでますorz
次スレまだだよね?
たててみます。
>>990 987です。レスありがとうございます。
生理の事は様子を見てみます。暴れ飲み?というか遊び飲みはパイ出してかまえたいと思います。不安がとれましたありがとうございました!
>>991サソ乙です!
9ヶ月の息子
午後から発熱だー。
夕方には38.6になったので下熱剤使用したけど他に気をつけることはありますか?
>>962 お座り、うちの子も9ヶ月過ぎてやっとできるようになったよ。
7ヶ月の検診では筋肉の発達が遅いかも・・といわれて毎月検診やっていましたが、ちゃんとできました。
それも9ヶ月入ったころはまだ完璧ではなかったのに、9ヵ月半くらいで転ばなくなり、まもなく10ヶ月という今はうつぶせ→四つんばい→お座りを急にマスターしました。
コツを覚えてよっぽど嬉しかったのか、自らタッチしようとしたり、急に成長した今日この頃です。
病院で何か言われても、カアチャンめげないで気長に待つといいよ。
きっといつかできるさ。
私自身5ヶ月過ぎて首据わったけど、元気いっぱいに育ったしww
うちも何度かフローリングに頭ゴツンしました。
横から、正面から、後ろからの一通り経験。
泣くけど、抱っこして痛いの痛いのトンデケすると泣き止む(偶然だろうけど)。
スレ埋めついでに連投失礼します。
ちょうど生理再開4日目なんだけど、すごい量です。
悪露初日と競うくらいの量で、夜用が持たない。
さすがに今日は少し落ち着いたけど、2日目と3日目の夜は最悪でした。
2日目の夜は夜用のおケツまでガードするのを使うも布団&パジャマ血まみれ。
3日目は子供のオムツを敷いた上にナプキン使用。
ところがケツからモラッシャーで血まみれ。
みなさん再開後は量が少ないとか聞くけど、こんなに量が多い人もいますか?
これだけひどいとチョット心配になってしまったよ
梅
赤の風邪早く治れ!
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。