【それでも】夫に一言!!統合スレ10【父親?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
育児してくれない夫に関する愚痴を語る統合スレです。
ここ以外に夫への文句系スレを乱立させないで下さい。
育児に関係のある夫に関しての愚痴は、軽い愚痴でも重い愚痴でも
どんな愚痴でも優しく聞きましょう。
「そんなの大したことない」系のツッコミや、愚痴への説教は控えましょう。
育児中であっても、育児の話題がメインじゃない愚痴は板違いです。
次スレは>970でよろしく。

よいパパさんエピソードを語りたい人は下記スレで
【パパ】ああ、やっぱりこの人父親だ。【大好き】2
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1098508254/

AA連投・エロネタ・夫側の書き込みを装うもの等の荒らしがよく
出現しますが、荒らしの相手をする住人も多すぎます。
決して相手をしないように。
過去スレは、にくちゃんねるhttp://makimo.to/2ch/ で検索汁。

★今までのスレタイ一覧
・【父親として】夫と離婚するべき?【どうかと】 (1スレのみで『夫にイライラ』に統合)
・旦那にイライラ(〜5スレまで、それ以降『夫にイライラ』スレに統合)
・パパに一言 (『旦那にイライラ』から分離したが閑古鳥でdat落ち)
・【それでも】夫にイライラ【父親?】
 (〜12スレまでで『【それでも】夫に一言【父親?】』に統合)
・【情はある】夫に一言!!【でもむかつく!】
 ( 5スレまでで『【それでも】夫に一言!!【父親?】』に統合)
・【それでも】夫に一言!!【父親?】(統合スレ)
2名無しの心子知らず:2006/12/19(火) 16:33:45 ID:Dmely0IC
乙です
3名無しの心子知らず:2006/12/19(火) 18:30:45 ID:6gMgYw+K
「いくら愚痴でも人としての良識は忘れずに」


>>1
4名無しの心子知らず:2006/12/19(火) 19:47:27 ID:AdK5yndV
>>3
いいこといった
5名無しの心子知らず:2006/12/19(火) 19:49:12 ID:62PeQCm7
前スレ1000=>>1さんありがとん。
助かりました。
6名無しの心子知らず:2006/12/19(火) 20:26:53 ID:Y/iJ2W8p
よく「妊婦体験ベスト着た夫が、こんなの楽勝じゃん」と言って
全く効果がなかった・・・って話を聞くけど、

重り抱えて鼻にピーナツ詰めてその上からマスクして、
寝るときはうつ伏せ禁止・仰向けは30秒まで、
胃の上をベルトで圧迫・・・で最低丸一日過ごして初めて
「疑似体験」したって言ってほしいわ←男性陣
五キロ十キロでぶったくらいで苦しいんじゃないわい。
7名無しの心子知らず:2006/12/19(火) 20:36:33 ID:KzWb9bnG
>>1さんありがとう。
ちょっと愚痴らないうちに埋まってた…orz

今日は娘を仮病にして仕事休んだ。
早く水虫治して欲しいのに病院行かない。
外仕事なのに毎日お風呂に入らない。
娘が泣いてもだっこしたら泣きやむのに、テレビ見ながらポンポン胸を叩くだけ。
吐き気をもよおしてるくせに、携帯ピコピコ…テレビ見れるなら、お風呂上がりの着替えとミルクくらいしろ。
8名無しの心子知らず:2006/12/19(火) 20:50:55 ID:BGWH6Hxu
子供が熱出した。
パパが会社休んで一緒に病院に来てくれることに。
っていうのはタテマエで
本当は昨夜は午前様で二日酔いが激しいからただのずる休み。

飯の準備とか余計に忙しくなるからありがたくない。

病院について来ても雑誌に夢中で、邪魔・役立たずだし。

恩着せがましい顔が更にムカついた。
9名無しの心子知らず:2006/12/19(火) 21:13:24 ID:hvQXJKvg
子供の面倒なんて全く見てくれない夫。

たまに、夫が子供のためにお菓子を買ってくるんだけど、
夫みたくデブになって欲しくないから、
お菓子食べさせてるの控えてるのに、
お菓子買ってきて娘に与えてるバカ夫。

モノで釣って、子供にいい顔するより
子供と一緒に遊んだり、風呂に入れたり、子供の面倒見て欲しい!
10名無しの心子知らず:2006/12/19(火) 21:21:10 ID:BGWH6Hxu
>モノで釣って、子供にいい顔するより
子供と一緒に遊んだり、風呂に入れたり、子供の面倒見て欲しい!

そう、それなんだよね。近くの公園で遊ぶだけでいいんだよ。
自分中心大人向けの無理なドライブじゃ子供は喜ばないってなんで解かってくれないんだろ。

11名無しの心子知らず:2006/12/19(火) 21:34:18 ID:s6N6tBzZ
うちもそう。
自分中心な行動ばっかりのくせに「ママのため」「赤さんのため」だもんね。

今日旦那とくだらないことで喧嘩になった。
理由は漫画読んでるだけのくせに、泣いてる赤をあやしてる私に
「ストーブつけろ」と言い出したから。
ストーブくらい自分でつければいいのに、と私は言った。
赤のいる部屋は暖房ついててそこからの熱気が居間に行くからストーブは消してた。
そんなくだらないことでキレて、「俺が寒いってことは赤やママも寒いだろ」って。
寒いのはお前だけだ。
寒いなら自分でつければいいのに、後にはひけないバカな性格だから「俺は自分でストーブはつけない」だって。
バカみたい。
そして出かける予定だったんだけど「赤おいて一人で行け」だって。
「こんなくだらないことで…」とずっとぶつぶつ言ってたが
ああ、自分がくだらないことでキレてんのわかってんだ、バカな旦那。
と思ったら自分がこんなのと結婚したことも悲しくなってきた。
泣きそう。たぶん夜泣くわ。
長文スマソ。
12名無しの心子知らず:2006/12/19(火) 21:41:14 ID:BGWH6Hxu
おいらの胸でお泣き、11。
13名無しの心子知らず:2006/12/19(火) 21:56:32 ID:/E/LmQqB
>>11
うちも暖房で喧嘩した〜!!
うちはオイルヒーターなんだけど、節電のためにタイマーで1時間つけちゃあ
1時間切れる設定にしてる。
休みの日、だんなが「また暖房切れてる!!風邪引く」「寒い寒い」としつこく
言い始めた。
ぶつぶつ言う前にパパがトイレの電気や玄関の電気、パソコンの電源を切って
節電に協力してくれ!!
14名無しの心子知らず:2006/12/19(火) 22:02:30 ID:7q/QHI4c
2ヵ月半の赤さんの泣き声に「うるさいなあ、黙ってくれよ!」って怒鳴るパパ。

オマエが黙れ!
15名無しの心子知らず:2006/12/19(火) 22:07:56 ID:wbe4mlJW
どこの旦那さんも寒がりだな。
うちの旦那さんも寒がり。なのに、家の中ではTシャツにトランクスのみorz

違うでしょ?違うでしょ?
あなたは乾燥型のアトピーだし、息子も乾燥肌だから暖房は弱くしてるんだよ…。
電気代もすごいんだよ、あなたの趣味の熱帯魚で。

とりあえずはパジャマなりなんなり着てくださいと小一時間…orz
16名無しの心子知らず:2006/12/19(火) 22:10:59 ID:BGWH6Hxu
石油ストーブ信者でオイルヒーターの良さを解かってくれない・・

石油は危ないし空気が汚れて赤に悪いっての・・
しかも「寒い」とか言って空気の入れ替えしたがらない・・放っておいたらいつか
酸欠で死んでる絶対。

この冬はオイルヒーターで過ごすからな。
17名無しの心子知らず:2006/12/19(火) 22:41:27 ID:l2uc0sZw
>>15
♂ですが失礼します。
事情が違うかもなので断定はできないけど、一応一言。
自分も乾燥アトピーだけど、あれセーターとかフリースってカサカサ肌に凄くチクチクして痒いのよ。
あと着込んで汗ばむとそれもまた痒みの原因になる。
まぁTシャツにトランクスだけってのはさすがに無いけど、肌触りのさらっとした棉素材のを
適度に着て、あとは暖房と加湿で済ませたい…ってのはある。
まぁ自分はどっちかと言うと暑がりで寒い方は比較的大丈夫なんだけど、むしろ嫁さんの方が
冷え性でガンガンに暖房かけられて自分がのぼせてしまいます^^;
18名無しの心子知らず:2006/12/19(火) 23:03:16 ID:wbe4mlJW
>>17
だから、肌触りのいい物を買ってるんですよ(´;ω;`)
食べるもの・着るものに気を遣い、湿度は常に60%キープ…
なのに、ホットカーペットの上でごろ寝(買うことすら反対したのに)するわ、服も着ないで「寒い」言うわ…
そして悪化すると「ストレスだー」とか言い出す始末。
えぇ、会社でストレスいっぱいなのは分かってます。だからこそ、身体的刺激で悪化しないように気を遣ってるのに。
立場ないっすorz
19名無しの心子知らず:2006/12/19(火) 23:39:03 ID:1dAXzC2X
>>16
エアコンの方がいいよ
20名無しの心子知らず:2006/12/20(水) 00:16:43 ID:aQNF/Ylg
私の妹が、夜に突然具合が悪くなり、入院したというので、
生活用品を届ける為、病院に行ってきた。
その間、8ヶ月の赤を旦那に預けたのだが、夜中12時近くに家に
帰ると、まだ起きていた。

毎日、9時になったら赤を毛布でくるんで、だっこしてユラユラ。
1時間たったら、布団へおろして添い寝しながら子守唄。
これで11時くらいにはやっと寝る。

こういう風に、寝かしつけているのを毎日見ているはずなのに
「おもちゃで遊ばせておけば寝るかなと思って・・・」って。
眠くてぐずりっぱなしの赤に無理やりおもちゃを持たせて
自分はテレビ見て、何やってるんだよ。せめて抱っこしなさいよ。

お風呂に関しても、まったく頼れない父親。二人で受けた
沐浴指導教室で習ってきたこと、子供の体チェックも、子供とのふれあいも、
清潔に洗ってやることすらできていない。8ヶ月たったけど、未だに
赤を湯船ですべり落とすし、無駄に長湯させて泣かせるし、
泣いたらパニックになるしで、何度やんわり優しく分かりやすく注意しても、
学習できないみたいだから、今日からお風呂は任せません。
1週間交代で赤を風呂に入れていたけど、交代やめましょう。
21名無しの心子知らず:2006/12/20(水) 01:34:31 ID:mY04n5RV
>>16
携帯から失礼します。
うちも石油ストーブ。何でイマドキ石油なんですかね。
石油を補充するのって臭いし大変。
結婚するとき私の電気ストーブ持ってきたのに、わざわざ新しく石油ストーブ買われちゃいました。
旦那曰く、電気ストーブは電気代が高いからダメって言われて。。
石油は値上がりしてるし、重いから買いに行くのも大変。
細かいこと言えば、車で石油買いに行くからガソリン代だってかかってるし。
換気すると「寒い」って怒るけど、家の中では下着姿。
先日、ベランダに置いてある石油ポンプを子供がイタズラしていて、つくづく危険と感じました。
石油ストーブ捨ててしまいたいです。
2216:2006/12/20(水) 07:32:46 ID:5ULI+kIB
そうそう石油ポンプって危険度大だよね。形からして赤に「舐めてください」
って主張してるような気がする。
石油買いに行くのもやっぱ車だからめんどいよね。しかもすごい値段跳ね上がってるし。
 
石油ストーブで煮物とか鍋とか作るのが「通」とか思い込んでるよ、うちの旦那&義両親どもは

ストーブガードつけても、赤が寄りかかってガードごとズリズリ移動させちゃうから
危ない。

本当目が離せない。旦那がいない時は石油つけてないよ。
家事や火傷だけには気をつけようね。
23名無しの心子知らず:2006/12/20(水) 09:48:32 ID:qaM+a+kP
>13
つ「寒いならパソコンに抱きつけば?」
24名無しの心子知らず:2006/12/20(水) 10:39:27 ID:J9L4yR7v
うちの旦那と義実家も石油ストーブマンセーだよ。
停電時とか災害時でも使えるかららしい。
そんな極稀な事態を想定するよりも、赤が舐める
危険性の方が遥かに高いという現実を見てほしい。
25名無しの心子知らず:2006/12/20(水) 14:21:24 ID:b42RC3EY
すぐ復旧しない程度の停電や、災害が起きた時に
自宅で石油ストーブなぞ使用してる余裕があるのか

そこが疑問。
全く説得力がない。
26名無しの心子知らず:2006/12/20(水) 15:19:44 ID:nikgo5BM
>25
いや、ダンナのことは全くおいておいて、その認識は間違ってる。
寒い時期にはいかに暖を取るかが、一番の問題になるから。
石油ストーブの周りには人が群がるよ。

ただ、何もアカが居る部屋で使う必要は全くないと思うけど。
27名無しの心子知らず:2006/12/20(水) 15:22:58 ID:Wy7CzoNj
>>15
♂ですが失礼します。
熱帯魚の電気代はそんなに凄くないと思いますけど
水槽何本あるの?
28名無しの心子知らず:2006/12/20(水) 15:29:10 ID:PLjeFaIa
>>27
120センチ水槽が2本ですが…
29名無しの心子知らず:2006/12/20(水) 16:35:33 ID:7RyGoZk2
何でエアコンではだめなの?
30名無しの心子知らず:2006/12/20(水) 16:46:24 ID:Wy7CzoNj
>>28
それはすごい
ろ過、蛍光灯は大したことないけど
ヒーターだけでやばいぐらい電気代かかるわw
31名無しの心子知らず:2006/12/20(水) 17:33:51 ID:PLjeFaIa
>>30
ですよね…。
なのに服も着ないで寒い寒いってホットカーペットまで('A`)

服着てくださーーーーいっヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
32名無しの心子知らず:2006/12/20(水) 17:39:05 ID:xgmPKN9N
>>29
空気が乾燥して、風邪をひきやすくなるから。
33名無しの心子知らず:2006/12/21(木) 09:10:43 ID:Bf36dfWB
>>32
気にしすぎ
34名無しの心子知らず:2006/12/21(木) 10:55:22 ID:+3I/ulo2
エアコンだとあまり暖かくならなくない?
あと頭がボーっとする・・・気のせいかな?
35名無しの心子知らず:2006/12/21(木) 11:02:32 ID:P41+HLU4
>>34
エアコンはどうしても天井付近に設置されるわけだし、熱気は上に行くからじゃないかな?
送風口を下に向けててもやっぱり足元が寒い。
36名無しの心子知らず:2006/12/21(木) 11:38:08 ID:wiivL7UU
扇風機を上に向けて回せばかなり違うよ。
同じぐらい暖かくする為にエアコンを強くするよりは安上がり。
37名無しの心子知らず:2006/12/21(木) 14:02:47 ID:yDI3Vg9h
>>36
せ、扇風機ですか!w
なんか見るだけで寒くなりそうだw
38名無しの心子知らず:2006/12/21(木) 15:20:49 ID:yN8ikZN5
暖房ついてるウチに布団に入れば暖まるので
寝る直前まで暖房つけてなきゃ気が済まない夫にそのことを教えたらキレられた。
私と子供は余程寒いときじゃなきゃ寝るとき暖房つけてないよ。
電気代少しでも節約したいのにわかってない。
そしてウチの夫も意地でも薄着。着込むのは貧乏臭いんだと。アホか。
3936:2006/12/21(木) 15:28:40 ID:wiivL7UU
>>37
下層の冷たい空気を上層に送り上げ、それに押し出された上層の暖まってる空気が下層に降りてくる。
要は対流で循環させて上下満遍なく部屋を暖める方法だよ。
結構メジャーな生活の知恵だと思ってたけど…。
40名無しの心子知らず:2006/12/21(木) 16:58:55 ID:og5XouP2
おれデブだから薄着でもホカホカだよ。
むしろカミさんの方が暖房つけたがる。
電気代が気になる奥様は亭主を太らせれば無問題。
あ、食費が嵩むか…
41名無しの心子知らず:2006/12/21(木) 18:01:16 ID:T3UJP1+j
うちは夏より冬の方が扇風機ガンガンに回っている。
場所をとらない壁掛け扇風機。ホームセンターで2000円。
外出や寝る30分前には暖房OFF。でも扇風機はまだ回っている。
42名無しの心子知らず:2006/12/21(木) 18:18:28 ID:P41+HLU4
>>40
では、中デブクラスで寒がりのうちのだんなはどうしたら良いでしょう('A`)

あぁ、石ちゃんクラスのデブに仕立て上げればいいのか
でも人相良くはないから、憎たらしい大デブの出来上がり?('A`)
43名無しの心子知らず:2006/12/21(木) 21:18:09 ID:yDI3Vg9h
>>42
それだけは死んでも避けたいw
これ以上ピザったらマジでヌッコロシテしまうかもしれないw
44名無しの心子知らず:2006/12/21(木) 22:13:37 ID:qkxTaGwV
うちも中デブクラスなのに薄着。
今もシャツとパンツであっっっつい部屋でゲームしてる。
そのゲームも私が欲しかったものを旦那が誕生日に買ってくれたもの。
なのに私はほとんどやらせてもらえない。
それはまだいいんだけど、赤のこと起こしといて自分はゲーム。
赤も少し遊んだからと寝せようとしたら
「まだ俺と遊んでないからダメ」と言い、
少し構ったと思ったら(遊んではいない。単に構ってるだけ)
床に座らせて自分はゲーム再開。
バカにつける薬があったら少し高くても買う。
45名無しの心子知らず:2006/12/21(木) 22:31:15 ID:P41+HLU4
>>43
想像して同じこと考えた…
46名無しの心子知らず:2006/12/22(金) 00:53:36 ID:aKu/NSRM
47名無しの心子知らず:2006/12/22(金) 01:40:35 ID:oIz0l7dW
>>22
21です。うちもです。旦那の実家が石油だから真似して買ったんです。
冬場に実家行くと必ずストーブの上にヤカンが置いてあり、グツグツ鳴ってるしベビーガードがないので恐ろしいです。
一度「ヤカンは危ないから今だけあっちに置いても…」って言ってみたけど、加湿器代わりだからって、どけてくれなかった。
正月に行ったときはお餅とスルメ焼いてましたよ。アブネー

そして今日も下着姿の旦那は身長170a、体重98`という石ちゃん並みのデブ。いつも体中掻いている。
あまりにもボリボリ掻いててキモいので皮膚科へ行かせたら「痩せれば痒みもおさまる」と先生に言われてるし、
健康診断でも毎回「脂肪肝」「糖尿予備軍」て言われてる。
だのに体が痒い原因をハウスダストやダニのせいにする。掃除をきちんとやらないからだって怒られるんです。
子供が二人いるから散らかってることはあるけど、人並みに毎日掃除はしています。
なんでも人のせいにする性格をなんとかしろ。そして少しは痩せる努力をしろ。
携帯から長文、失礼しました。
4822:2006/12/22(金) 07:49:14 ID:dkxcFH7K
>>21=47
同じや!
正月旦那の田舎に強制送還されるのが毎年憂鬱。
お約束の ALLTIMEグツグツヤカンon theノーガード☆石油ストーブ・・・
恐怖だよ・・恐怖だよ・・・

兄嫁もも石油マンセー。内孫も可哀想だと思ったよ。今はもう大きくなってるけど・・。
「ガードもつけないで、危なくないですか?」
と聞いたら、「うちの子は危険なモノは自分からよけるから今まで一度も
火傷なんかしたことないの」だって・・

そういや、普通に農薬のビン転がってるもんな・・
家の前の用水路は柵ないし・・

夏休みとかに子供だけでジジババの家に行かせて、事故ってあぼーんのニュース
見ると他人事とは思えない。
絶対子供だけじゃ行かせないと思ってる。

ちなみに掃除機よりも昔ながらのホウキマンセーの旦那・・。
子が喘息気味だから、医者からあれだけ「ホウキはやめて」と言われてるのに・・ハウスダスト地獄にするきか?

肌が痒いのは「ママの食事が悪いから」とお約束の責任転嫁 笑
酒控えるのが一番の特効薬だっての。

長文失礼しますた・・。
4940:2006/12/22(金) 08:22:51 ID:V0iLc2yu
>>42
流石に石ちゃんとまではw

男って暑がりだと思ってたけど、そーでもないのか…。
それとも、やっぱり「部屋着」に対する感覚の問題かな。
薄手のフリースとか肌触りのよいスエットパンツでも
用意してやれば着ないかな?ユニクロで十分。
5042:2006/12/22(金) 09:21:02 ID:+vy1fHvL
>>49
いえ、個人的に石ちゃんが好k…ゲフンゲフン

スエット→「暑いからイヤだ」(乾燥アトピー持ちだから痒くもなる)
綿のパジャマ→「しわしわだからイヤだ」(アイロン当てて固くしたら意味がないのでは…)
Tシャツ素材のパジャマ→「ん〜、いいんじゃない?」(でも、何故か上しか着ない)

早く冬終わってください、とりあえずorz
51名無しの心子知らず:2006/12/22(金) 14:53:00 ID:+mGLixvS
>>50
もういっそのこと春が来るまで冷凍しとけw
出すのすっかり忘れてアボーンしたりしてw
まぁ、それはそれで結果オーライかw
52名無しの心子知らず:2006/12/23(土) 00:01:32 ID:xd04iLUj
俺なんて暑がりで困るけどな…冬になると暖房があっつくてやりきれない
53名無しの心子知らず:2006/12/23(土) 00:35:18 ID:PFSfRHLv
>>47
今でてるひよこクラブに子供の火傷の写真がいっぱい載ってた。
それ見せても何も対策打たないようなら真正だと思うので今後を考え始めた方がよろしいかとw
54名無しの心子知らず:2006/12/23(土) 04:30:32 ID:sHvs0D5V
2日後に里帰り出産で上の子3歳を連れて実家に行く。
そんな時に歓迎会とか嘘言ってまで、パチンコに行くなんて。
情けなくって泣けてきた。
急に部署変わって仕事きついって言うから、お腹張ってても頑張って
家事してたのに、それも嘘?
子供を風呂にも入れず8時から朝まで寝てたのってただの甘え?
そんなにきつかったらパチンコに行く余裕なんてないはずだよね。
怒りで眠れないよ。
55名無しの心子知らず:2006/12/23(土) 09:56:43 ID:YF2yb/u4
デブってパジャマ着ないで冬でもTシャツ&パンツマンセーだよね。
そして、自分の外見棚に上げて人のことをけなすよね。

思い出したらムカついてきた…
56名無しの心子知らず:2006/12/23(土) 10:53:58 ID:Zg0La8/J
俺もパチンコ大好きだったけど
チビが生まれる直前くらいからパッタリやらなくなったな。
金や時間を使う対象として、自分の中での優先順位が
一気に下がってしまったという感じ。
前々から「控えなきゃ」とは思っていたものの
単純に自分を抑止させるだけの理屈が無かった。
それが、チビが出来たというだけでアッサリと
パチに対する興味からして無くなってしまった事に
自分でも驚いてる。
小遣いが三万円、休暇が一日あれば、その使い道は
チビのため以外には考えられない。

子供が出来てもパチにハマり続けている人ってのは
たぶん一生パチに依存し続けると思うよ…。
金や時間が無くなっても、サラ金に手を出したり
仕事をサボったりすれば一時的には解決出来ちゃうんだもの。
ハッキリ言って致命的だと思う。
57名無しの心子知らず:2006/12/23(土) 16:15:27 ID:74z00JkA
パパの具合が悪い。らしい。本人曰く「ノロ」で「お前の飯が悪い」とか言ってるし 怒
気使って看病してあげてんのに、完全に「病人様」状態。
ムカつく。
58名無しの心子知らず:2006/12/23(土) 16:23:05 ID:Cmhj5dJT
>>57
ノロだっつってんなら、さっさと病院行け!って言っておやり。
んで、あなたのご飯が悪いっつってんなら、入院するか、食事はレトルトお粥ね!って言っておやり。
それからついでに「うつさないでねっ!!!!」も忘れずに。

きっとノロじゃないだろうし(つぅか、あなたのご飯が原因と言うならあなたもノロに感染してるはず)
59名無しの心子知らず:2006/12/23(土) 19:10:18 ID:hwSDa14l
むかつく。
朝からパチンコのくせに。ちびみながら掃除していたら帰ってきて
「ママが掃除なんかしてるからつまんな〜い。」だと?
じゃあ、って一緒にテレビ見ていたらちびがコーヒーこぼして
「ママが悪い!」

年賀状を印刷し始めて、ちびが触ったら
「もう触んな!」

しかも自分と姑の分だけ作って、
「おまえは夜やれ。」
んな、ヒマねぇよ。なんで一緒に作らねぇんだよ。
遊んでいるちびに
「お昼寝しないの?寝なよ〜寝て寝て〜」
おまえセックスしたいだけだろ。子供の前で触ってくんなよ。
お腹空いたし、夕飯作りたいって話したら、
「俺寝るかな〜できたら呼んで。」
ちびをみる気なし。
できたから呼べば来ない。しつこく呼ぶと怒るから、しばし待ち呼びに行けば
「おなか痛いからいらない。」
と布団かぶっていた。

だから休みをあわせたくないんだよね。ほんとにウザい。
パチンコ行ってくれた方が楽だよ。
60名無しの心子知らず:2006/12/23(土) 21:08:21 ID:zWrDsNKa
スレチだけど。

>>47さん、私はそれで3歳の頃に火傷しました。
顔、左肩、腰にかけて。
幸い顔と腰は綺麗に治ったけど、肩はすごい。額の生え際もよく見ると火傷の痕がある。

思春期の時は実母に責めたりしたよ。
「着たい服も着れない、友達と海にも行けない、ひどいよ」って。
なのに母は、「だってしょうがないでしょ、あんたが悪いんだから」 「言うこと聞かないで走り回ってるからでしょ」


今、2歳の子を育てていてよくわかる。
私が悪いんじゃない。
子供がいたら危険なものを避けるのは当然のこと。


>>47さん、子供を守ってあげて。がんがれ!

長文、スレチ失礼しました。

61名無しの心子知らず:2006/12/23(土) 23:36:49 ID:30Ikwygd
>>59
さっさとわかれろ!
62名無しの心子知らず:2006/12/24(日) 00:31:36 ID:2g6EKqkk
前々から「クリスマスプレゼント何が欲しいか考えておいてね」
って何回も言うから、子供たちはすごーく楽しみにしていたのに、
いざ買いに行ったら「そんな少しも勉強にならないものダメだ」とか
「くだらないおもちゃなんか邪魔になるだけだ」とか言い出しやがったらしく
結局買ってきたのはまだ全然興味ない地球儀と望遠鏡。
今年は誕生日も、パパからはくもんグッズだった。
子供たちのワクワクを裏切りやがって!!
旦那は密かにイブを楽しみにしてるっぽいけど子供たち実家に預けて
プレゼント買いに行って、ジジババと食事行ってやる!
63名無しの心子知らず:2006/12/24(日) 00:37:33 ID:VxjXgqCl
地球儀と望遠鏡・・・
そりゃ「パパが買ってやりたいもの」だな。
64名無しの心子知らず:2006/12/24(日) 01:18:57 ID:OXDIR0oH
>>44ばかにつける薬があったら少し高くても買う

禿同。
65名無しの心子知らず:2006/12/24(日) 01:45:30 ID:C1s3iiPv
〉〉55
おれかそれ
66名無しの心子知らず:2006/12/24(日) 10:31:52 ID:E43cPUew
娘を遊びに公園にでも行ってくれればいいのに、自主的には全く行かず。
しつこく言えば文句言いながら嫌な顔で行く。
で、その後「やり切った」みたいな顔で大威張り。あんたバカ?母親はこのくらい毎日してんのよ。
一人目から男希望だった旦那。
そろそろ二人目をという話になって、私は持病もあるしもう少し後でって思ってた。
でも旦那にいろいろ言われ、何日も考えてガンバることに。
旦那は頑として男希望。私はどっちでもいいんだけど・・。
どうせ手伝わない癖に、希望ばかりゴリ押しして、呆れる。
でも旦那の子でもあるんだから・・と、しばらく考えて産み分けに賛成した私。
で、理由を聞いたら「俺が生きてきて学んだ処世術とかをそいつに伝授したい」だと。
アホみたい。そんな御大層なものアンタにはないっつーの。
それでも排卵日検査もして当日に子作りの為待っていたのに・・
奴は飲んで帰って来ない。
しかも、友達との遊びの飲み会ごときで。
4時にやっと帰って来たよ。。私は娘の幼稚園のお弁当とかで朝早いけど2時まで起きて待っていたのに。
そして奴は翌日寝坊。どんなに起こしても起きないから私が本当に気を揉んで、具合も悪くなったよ。
一週間たった今でも疲れが取れないとか言って、21時には寝る。週末でも娘の面倒も絶対にみないでお昼まで寝てる。
もう最近、心から軽蔑してしまうよ。
それで夕べ喧嘩になって私が怒って色々言ったら、黙ってスッと立ってどこかに行ってしまった。
トイレかなと思ったけど帰って来ないので見に行くと、グーグー寝てた。
寝室に外から鍵かけてやったよ。

67名無しの心子知らず:2006/12/24(日) 11:07:16 ID:B9rY98Gb
>>66
乙。うん、もう一生そこに閉じ込めてていいよw
68名無しの心子知らず:2006/12/24(日) 11:14:36 ID:fczLgS5S
>>62
>>くもんグッズだった。

失礼ながら爆笑した。
大爆笑。
69名無しの心子知らず:2006/12/24(日) 11:29:11 ID:PX7ZWUDg
>>62
うちの旦那、クリスマスプレゼントに「百ます計算」のドリル
買ってきたよw うちの子@5ヶ月。
「いや・・子供に良いって言われて・・・」ってw

今、旦那にやらせてますw
70名無しの心子知らず:2006/12/24(日) 12:00:02 ID:E43cPUew
>>67
ありがとう。長文でスマンかった。
まだ起きて来ない旦那。。奴はのほほんとしていて幸せだなと思う今日この頃。
71名無しの心子知らず:2006/12/24(日) 14:36:32 ID:mM9JDVR0
うちには誕生日もクリスマスも結婚記念日も無い…orz
赤生まれて初のクリスマス、旦那はいずこへ…。
結婚記念日も何かやると言ってたのに、何も無かった。
職人やってるけど、一つくらい休んでとまでは言わないが早く帰ってきてほしかった。
家族の為には早く帰らないのに、仕事仲間や友達との忘年会とか飲みの為には、無理矢理終わせる…。
すぐ約束破るしそれで文句言ったら、逆ギレで、昨日も無断外泊…。
電話も出ない。
赤のお風呂入れる約束したのに、守らない。
こんなんじゃ、正月も旦那の実家に行きたくないよ…orz
休みの日には、どっか行こうと私が言っても家族サービスも何も無し、稼げばいいと思ってる亭主関白。
仲良くするには、私が我慢するしかないのかな?
私は、生活費入れないとか、酷い暴力旦那とか、
相当な事が無い限り、仮面夫婦でもいいから子供の為に離婚は絶対にしたくない。
けど、やっぱり子供の為に、両親仲良くしたい…。
スレチだけど…、
旦那むかつくけど、仲良くしてる人、
仲良くする秘訣あったら教えて下さい。
72名無しの心子知らず:2006/12/24(日) 18:19:55 ID:B9rY98Gb
>>71
ここの方が参考になるかもよ。ホイッ!ドゾー

子供のため夫婦円満を目指すスレ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1145170665/
73名無しの心子知らず:2006/12/24(日) 23:07:27 ID:PX7ZWUDg
>>71
仲良くする秘訣かぁ・・・
うちはギャンブル親父で人の言うこと聞かなくて、その癖全部
私のせいにする奴です。
でも、いいところはある。自分にも他人にもとても甘いところ。
おかげで助かって居る事もある。
一個言うこときいてもらうには10くらい相手の言うことを聞いて
あげる事。それで不公平だと思わない事。
思ったら、このスレに書いてストレス発散する事かな?w
74説教厨。:2006/12/25(月) 00:24:15 ID:skHNirhQ
>>66
ダメ夫だったら、二人目は作らない!
に該当してるだろ。

産むとしても、あなたが一人で育てる覚悟はいるよ。
旦那に期待してもだめだよ。
産んでから、旦那が育児に参加してくれないなんて
言っても遅いよ。

子ども好きな旦那は、男の子でも女の子でも育てる。
嫌いな旦那はどちらも育てない。

ちゃんと忠告したからな。
二人目で苦労しても自分のせいだぞ。

あとなぁ。次も女の子の確立は、ほぼ50%だぞ。
生まれないとかいいつつ。ピルでも飲んどけよ。
両親からいやいや育てられる娘の身になれ。
75名無しの心子知らず:2006/12/25(月) 00:44:01 ID:JfdBbhO0
自分がするって言い張って、子どもと添い寝して寝付かせてるのに
子どもより先にイビキかいて寝てんじゃねーよ!
音を立てないように そ〜っとお風呂から出てきて、寝室見たら
旦那の横にチョコンと座って、イビキかいてる旦那の顔を見つめてるムスメの姿。
めちゃめちゃ寂しそうだったじゃんか〜!
私が声かけたら「ままぁ〜」って泣き声だったんだぞ!
ホントに最低!もう起きるな!そのまま一生寝とけ!
76名無しの心子知らず:2006/12/25(月) 00:57:27 ID:JnEb/2Sh
正月休み(一日だけしかない)は友だちと出掛けても良いか・と訊かれたので…
まぁ、たまの休みなんだし、うちは体調不良で出掛けられそうもないから行ってきたら?と答えた。
珍しく年内最後の日曜が休みだと言うし、クリスマスイブだということで…
小学生・幼稚園児のお子らははしゃぎまくり、うちもそれなりに期待してた(子供遊んでくれるかな〜とか)

実際は…寝てた。
お子らに対してのアクションは、兄妹ゲンカの終盤(まで止めずに放っておいて)でキレたことだけ。
風呂は、お子らが乱入して行ったから渋々一緒に入ったけど。

(友だちと遊ぶために実家に行くので)息子くらいは連れて行ってやってくれないか・って言ったら
あいつだけ連れて行ってもしゃーないやんって…
ジジババの顔が見たい、クリスマスのお礼が言いたいって言ってる息子をその言い草ですかそうですか。

お前、実家行って帰ってくんなよ。
光熱費とかすごい(それはあいつの熱帯魚のせい)から、同居しないか・って…
アンタだけしたらいいんじゃない?もちろん熱帯魚連れてさぁ。
ここの家賃は大半が会社持ちじゃん。もういいよ、期待した自分がバカだったって分かったから。
明日はアンタご飯ないからね?
77名無しの心子知らず:2006/12/25(月) 01:18:57 ID:3tVw/2tj
赤@8ヵ月。夜38.8℃もあり、夜間病院に行った。
しぶしぶついてきた旦那。
車の中で「何で」「いつ」風邪を引いたのかをグダグダ質問し始めた。
何回も同じことを聞き、「俺はあのとき変だと思った」と
自分は気付いてたけどお前は気付かなかっただろみたいな発言。
赤を心配するそぶりはなく、私を責め続けた。
病院ではいい父親ぶっていたのもムカつくんだけど、
何よりムカついたのは、アイスノンを使わなきゃダメだといい始め、
義兄に貸していたので私に取りに行けと言い出した。
旦那は病院行く前に飲んでたから運転できないし、当然行くのは私なんだけど
夜も遅いから義兄に迷惑だし、今日は冷えピタで…と言っても聞かず。
結局取りに行って帰って来たら旦那は爆睡。
赤は布団からはみ出してしかもうつぶせで寝ていた。
旦那を起こすと舌打ちされ、心配だからここで寝ると。
は?
赤を心配してる人が爆睡して赤もほったらかしですか。
もう風邪引くなら赤じゃなくお前がひいて
実家に行って療養してこい!!!!
78名無しの心子知らず:2006/12/25(月) 01:26:57 ID:vzK+mdkv
キーワードが絞られてきたかもな…。

・パチンコ
・ネトゲ
・熱帯魚
・ノロ
・デブ
・ハゲ
・無職
・逆ギレ
79名無しの心子知らず:2006/12/25(月) 01:39:55 ID:JnEb/2Sh
>>77
赤ちゃんがしんどそうにしてて、かつ嫌がらなければ…
脇の下、足の付け根、首など、太い血管が通っている所を冷やした方が効果的だよ。
熱があっても元気そうにしてる・とか、嫌がるようなら冷やさずに様子見ても大丈夫。

どんなにだんなさんが責めた所で赤ちゃんの容態はコロコロ変わるものなので、気にする事ないと思う。
そもそも「変だ」と感じたなら言えばいいものを…そっちのがおかしいでしょって。

>>78
すみません、4つほど当てはまってます…。
80名無しの心子知らず:2006/12/25(月) 06:14:11 ID:TqLLgIYv
>>72
ありがと!参考にさせていただく
81名無しの心子知らず:2006/12/25(月) 06:27:03 ID:TqLLgIYv
>>73
> うちはギャンブル親父で人の言うこと聞かなくて、その癖全部
私のせいにする奴です。
でも、いいところはある。自分にも他人にもとても甘いところ。

そうなんです!その通りです…全く一緒…orz

> 一個言うこときいてもらうには10くらい相手の言うことを聞いて
あげる事。それで不公平だと思わない事。

とっても参考になった。ありがとう!
そうだね。この旦那と仲良くやってくには、それを不公平だと思わない事だね!
ストレス溜まったら、またここにカキコしに来ますw
82名無しの心子知らず:2006/12/25(月) 09:14:15 ID:hKUHzJo9
>75
つ【油性ペン】
お子さんと一緒にお絵かきしなさい。キャンバスは…解るよね?
83名無しの心子知らず:2006/12/25(月) 11:05:32 ID:YLa39Kc5
産後数ヶ月経ったからクリスマスプレゼントは「半日でいいから1人の時間を」って言っても
「それはもうちょっと先かな」だと。なんだそりゃ。どんな基準だ。
大好きな「家庭」が持てて満足なんだろうけど私の顔色なんかお構いなし。
週末皆で一緒に居られれば私は満足安心してると思ってる。
そうじゃなくていい加減少しは家から解放してほしい。なぜわからん。
84名無しの心子知らず:2006/12/25(月) 11:41:36 ID:JnEb/2Sh
>>83
分かるよー。
家族がどんなに大事で、どんなに愛してても…
やっぱり「ひとりの時間」って必要だと思う。
「家に居るのがイヤだから」とか、そんな極端な理由じゃなくても、ひとりになりたいって思う。
プレゼントにあきれるくらい高価なものをねだってるワケじゃないんだから、ほんの半日くらい頑張って欲しいね(´・ω・`)

だんなは一人でサクサク出掛けて行く。そりゃもう、ムカつくくらい。
でもうちら母親が一人で出掛けようと思ったら、だんなが協力してくれるか、お子が幼稚園や保育園に上がってくれるまでムリなのに。
85名無しの心子知らず:2006/12/25(月) 12:17:36 ID:1YwKKVDn
>>83
すっごくわかる。
でも、うちの旦那。赤@5ヶ月と二人きりにして持つ時間、最大15分。
大抵5分も見れば、耐えられなくなっている。

旦那には「いい気味」と思うのだが、赤が可哀想でついつい手を出し
てしまう。自分の時間が半日あったら・・・と考えるとわくわくする。
86名無しの心子知らず:2006/12/25(月) 17:20:12 ID:piGdBaXL
>>83
うちも同じだったよ。
でもさー育児能力&やる気0の旦那に任せて、翌日の新聞三面記事を虐待殺人の
ニュースで飾られるよりいーって。
赤が泣きやまないくらいで腹パンチされてたらたまったもんじゃないよ。
87名無しの心子知らず:2006/12/25(月) 21:36:17 ID:YLa39Kc5
>>84 >>85 >>86
ありがとうございます。
実際「出掛けたら子供が心配で気が気じゃなくなるぞ」なんて言われてました。
それは私から云う台詞だと。
ほんと、それよりこんな気持ちのまま子育てしてるほうがよっぽど心配なので気分転換したいだけ。
自称スーパー主夫wなので分かったようなナメた口をききます。
その癖赤を小一時間でも任せると、よほど大変なのかその間のことを全部報告してくる。
ヤキモチなだけの癖に「心配」をタテに車も使わせてもらえないから実家組や友達にも会えない。
10年無事故だっつの。里帰りも拒否られました。
手前としか顔を合わせてない毎日で私が満ち足りてると思ってる傲慢さがもう嫌。
愚痴が多すぎてキリないです。長文スマソ。
88名無しの心子知らず:2006/12/25(月) 22:39:07 ID:2CAqNRIf
黙って帰っちゃえよ<里帰り
89名無しの心子知らず:2006/12/25(月) 23:23:00 ID:TqLLgIYv
>>78
アハハw
熱帯魚って…しぼられた?w

ちなみに、うちは2つあてはまる…w
・パチンコ
・逆ギレ
90名無しの心子知らず:2006/12/25(月) 23:43:24 ID:g3E/Uxlj
>>87
つーか、なんでそんな馬鹿だんなと結婚したの?
何が良かったの?SEX? 金?
91名無しの心子知らず:2006/12/26(火) 00:17:54 ID:Z3YHC64f
仕事で腰痛めて重いものが持てない旦那。
子供も抱っこできないのは分かるが、仕事休んで一日中ネトゲかよ!!
見てるだけでイライラする。
92名無しの心子知らず:2006/12/26(火) 00:30:03 ID:I0GbuZBY
>>83さんは完母かな?
私も同じことを言われたのだけど、夫から最後に
「娘が卒乳したら、一人で日帰り旅行にでも行っておいで」
なんて五分もお留守番も出来ないのに言われたもんだから、
今からワクテカしているよ。

そんな夫に一言。
忘年会シーズンですが、泥酔しないでください。
娘を下敷きにしないでください。
飲んでもいいが呑まれるな。
93名無しの心子知らず:2006/12/26(火) 03:18:12 ID:9yCzCU4q
娘にご飯食べさせといてと頼んでみた。
自分ばっかり食べて娘はスプーン3杯くらいで終了。
娘がぐずりだした、真っ暗な部屋に閉じ込めやがった。
最低な父親だ。
94名無しの心子知らず:2006/12/26(火) 03:56:30 ID:ZTpwwXNj
ただ今妊娠39W。前駆陣痛に悩まされてるのに
車の修理を言い訳に朝から一人で出かけて行った。
産まれて落ち着くまでパチンコは我慢してと
あれほどお願いしていたのに案の定寄りやがった。
帰ってきてと電話をしたら「わかったよ帰りゃぁいいんだろ」
と逆ギレの20分後
「迷惑なんだよ。疲れるしいやになる。今日は帰らない」
とメールが届き、電源切ってるまま。
迷惑だ?パチンコの邪魔されりゃ迷惑だろうけど
いつ産まれるかもしれない時に旦那に出ていかれて
電源切られるような生活してきた覚えないよ。
パチンコに行ったことより電源切ってることがショックだよ。
これって家庭放棄とみなしていいんですよね?
もし産まれてしまっても連絡もとれないし
2歳の娘はどうすればいいの?
95名無しの心子知らず:2006/12/26(火) 04:24:44 ID:9LQhekdn
えぇ!?ちょっとひど過ぎるんじゃない!?まだ帰ってきてないんですか?
96名無しの心子知らず:2006/12/26(火) 04:37:34 ID:ZTpwwXNj
レスありがとう。
まだ帰って来ないし電源もオフ。
これじゃ浮気してると思われても仕方ないですよね。
今までケンカにならないように
いろんなこと我慢してきたけど
今回のことは許すことができない。
97名無しの心子知らず:2006/12/26(火) 04:48:31 ID:9LQhekdn
うん。まだ帰ってないって何処行ってるんだ?こんな時に電源も入れないで。浮気もなにも、もうそれ以前の話だよね。今までよく我慢してきたと思うよ。体は大丈夫ですか?
98名無しの心子知らず:2006/12/26(火) 04:52:32 ID:0t8rU/R4
>>94
大丈夫!?まだ本陣痛来てない!?
いくらなんでもそれはヒドイよ…
もし実家が頼れるなら実家に連絡入れて、本陣痛来たらすぐ来てもらうなり娘さん預かってもらうようお願い出来ないかな?
どうしても誰もいないなら、旦那あてにして待つよりも、娘さん一緒に病院に連れて行って看護士さんにお願いした方が良いよ。
私も一人目の時前駆陣痛が続いていたのに、旦那は平気で遊びに出かけたり、腹痛に耐えられなくて起こしても迷惑そうな顔されたりだったからムカツク気持ちやショックなのものすごく判る。
所詮男には判らないものなんだと思って期待するのやめたよ。
あてにならない旦那に期待するより自分で行動した方が早いしね。
後でしっかり旦那〆るのは忘れないけど。
99名無しの心子知らず:2006/12/26(火) 04:53:08 ID:E2AsdWzC
帰って来たら車で寝てたとか言いますよ…。でもうちのは浮気してました(怒)X'masだったし出掛ける口実探すんですよ(怒)喧嘩ふっかけられてまんまと乗ってしまいました…。何か同じパターン。
10094:2006/12/26(火) 05:06:49 ID:ZTpwwXNj
みなさんレスありがとうございます。
涙でてきちゃった。
幸い陣痛はきてないのでよかったです。
私の実家がすぐそばでいつも世話になってるのですが
今日は実家の両親も旦那が休みなので安心していられる
と何度も言っていたので
今回のことは言えません。
99さんに言われるまで気付かなかったけど
クリスマスだったからどんな口実作ってでも
出かけたかったのかもしれないですね。
最近パチンコって決め付けるのに違和感がありまして。
朝になったら家のお金全部持って
実家に帰ってしまおうか考え中です。
実家の近くに引っ越したばかりなので
旦那のだらしないことや夫婦喧嘩を
なるべく実家に知られたくなかったけど
今回のことはやっぱり許せない。
101名無しの心子知らず:2006/12/26(火) 05:20:49 ID:9LQhekdn
体大丈夫ならよかったです。
そうだよ。お金全部持って、実家に帰ろう。
もうそんな人は無理だよ。まず実家に帰ろ。
10298:2006/12/26(火) 05:28:30 ID:0t8rU/R4
まだ大丈夫なんだね、良かったぁ…
実家も近くのようで少し安心しました。
親に心配かけたくないのも判るけど、今回の事は実家に帰っても当然のレベルだよ。娘さんの事もあるし何より94さんの身体が心配だし。
臨月妻を置いて遊びに出て音信不通てひどすぎる。
生まれてからの方が育児ももっと大変になるんだから、親御さんに話しておいた方が良い気がするよ。
103名無しの心子知らず:2006/12/26(火) 05:31:35 ID:E2AsdWzC
分かる!親には心配かけたく無いもんなぁ。でも親にとってみればそうじゃないよ!状況をちゃんと話してご両親に協力してもらお。妊婦なんだそ!旦那は最低だ。取りあえず浮気証拠は必ず出るから焦っちゃいかんよ。
104名無しの心子知らず:2006/12/26(火) 07:31:07 ID:clzVXXzA
今北産業です>>94さん大丈夫ですか?お腹張ってませんか?本当皆さんの言うとおり実家に帰ったほうがいいよ。

94さんの文章読んで悲しくなりました

早く実家に帰ってゆっくり落ち着いて下さい・・・

今すぐ旦那を探しに行ってぶん殴りたい気持ちです

なるべくマターリしてね!
105名無しの心子知らず:2006/12/26(火) 08:07:02 ID:m67/+FA5
>>94さん、陣痛大丈夫かな?
臨月のときくらい、妻にストレスかけないように
配慮してやればいいのに・・・
なんか他人事ながら腹が立ってしょうがないよ。
上の子もいるのに、父としての自覚もなさそうだし。

オムツ替えを手伝わなかった旦那の愚痴を書こうと思って来たけど
おかげでどうでも良くなった。
106名無しの心子知らず:2006/12/26(火) 08:25:14 ID:263i/GIQ
>>94タソ

うちの夫もパチンコ好きで、妊娠6か月の時位までよく
一人で留守番してたよ。(実家に帰る!と言い出したら行
かなくなった)
私も出産する4日前位に旦那が遊びに行っちゃって朝まで
帰ってこないことがあった。
分かってないんだろうね。

実家に帰ろう!そして親に助けを求めよう!
10794:2006/12/26(火) 09:00:01 ID:ZTpwwXNj
みなさん、本当に暖かいお言葉ありがとうございます!!
あの後のこのこ帰ってきて99さんがおっしゃったとおり
車で寝てたと言いましたw
とりあえず今ある通帳を全部私に渡してくれるので
子供つれて実家に帰ることにしたのですが
どうやらまた陣痛が来始めたので親に
病院につれていってもらいます。
子供が産まれても病院に来ないようにお願いし
これから親に話ます。
産まれて落ち着いてからになってしまうかもしれませんが
また報告にきます。
離婚する方向です。
みなさんのレスに励まされました。
ほにありがとうございました!!
108名無しの心子知らず:2006/12/26(火) 09:16:26 ID:E2AsdWzC
元気な子産んでね!
10998:2006/12/26(火) 09:48:08 ID:0t8rU/R4
>>94さん
頑張れ!元気な子が生まれるのを祈ってます!
離婚決意したんだね。
生まれてしばらくはゆっくり休んで、落ち着いたらご両親に協力してもらって無事別れられると良いね。
110名無しの心子知らず:2006/12/26(火) 09:59:51 ID:VxzHtduU
>>107
り、離婚・・・
そんなに簡単に決めていいのかい?
確かにひどい人だけど、二人の子の父親でもあるのだし
よく話し合ってね。
陣痛がきてることを旦那さんに話して反応を見てみたりしてもいいと思うけど・・・

とにかくいまは元気な赤ちゃんを産むことだけ考えて、がんばってください!
111名無しの心子知らず:2006/12/26(火) 10:25:24 ID:zEjjh8YA
>>107
今頃産科に居るかな?
元気な赤さんが生まれますよう祈ります
離婚は早まらない方がよろしいかと
今まで積もり積もった思いも有ると思いますが
まずは 真剣に話し合いを!それでも家庭を顧みないのなら
ドブに捨ててやれ
112名無しの心子知らず:2006/12/26(火) 10:32:11 ID:vHwqaFkU
こんな調子だと、恐らく結婚も後先考えず勢いでしたんだとうから、勢いで離婚してもいいんじゃない?
113名無しの心子知らず:2006/12/26(火) 11:21:19 ID:XTw7yuLt
離婚は子供の為に、はやまらない方がいいよ…。
せめて子供が成長してから捨ててやれ!
たしかに酷すぎる旦那だけどね…。
その上、生活費も入れない最低旦那なら、離婚するしかないけど…。
一応、生活費はちゃんと入れてくれてるんでしょ?
子供まだ小さいし、これから新たな命が誕生するのに…。その人との子が。
食ってくのに困らない程度なら、気が済むまでパチンコ
でもやらせればいいよ。
こっちがグチグチ何も言わないでいたら、
旦那もかわるかもよ。
子供連れてしばらく実家に里帰りするのはいいと思う!
そこまで最低野郎じゃなかったら、反省すると思うよ。
こっちは、腹たつけどそこを我慢して優しくする。
男なんて皆子供なんだから。
おちついたら、パチンコも浮気もやらなくなる。
あ、浮気は今ドコサーチとかで後追って写真証拠つかんどこうね。
何かあったら、後々証拠は役にたつから。
114名無しの心子知らず:2006/12/26(火) 11:46:29 ID:Vxfj24ll
こんな時、実家が大金持ちで、でっかい家だったらなぁって思うよ・・。
まじで実家にだけは帰りたくない。古い 不潔 狭い。
つーか帰れない。帰ってもニートの妹が占拠してるから部屋ない。
居場所ない。心の底から迷惑がられてオワリ。
115名無しの心子知らず:2006/12/26(火) 11:50:56 ID:aQnnOThI
子供ほしいけど、女児だったらとおもうと怖くて生めない
旦那が女児欲しがっててなおさら怖い。
ロリ・変態・マニアな夫をお持ちの奥はどうしてますか?
116名無しの心子知らず:2006/12/26(火) 12:20:25 ID:JORGM3YQ
>>115
そんな旦那はドブに捨ててやれ。
117名無しの心子知らず:2006/12/26(火) 12:27:14 ID:aQnnOThI
男児だったら特に問題ないわけなのですが、これ以上男児なら生みたくないというのが
私の本音です。(二人男児います)
女児だったら可愛いだろうけど、心配・・・
生まなきゃいいだけの話なのでしょうが、夫が隙を突いてきます
118名無しの心子知らず:2006/12/26(火) 12:42:51 ID:XTw7yuLt
>>117
内緒で避妊手術しましょう。
119名無しの心子知らず:2006/12/26(火) 12:47:44 ID:SKslp0M1
赤が高熱でここ数日ぐったり。
毎日心配で仕事にならない…と言いながら、忘年会だ、正月休みだとウキウキ。
心配で全然寝れないと言いながら、ごはん食べたらソファですぐ寝て、
夜もいびきかきまくり。朝も起こしても起こしても起きてこない。
そんな調子なのに「治るまで仕事休もうかな」だって。
冗談じゃない。
デカい体で一日中家にいられていばり散らされたらたまんねーよ。
120名無しの心子知らず:2006/12/26(火) 13:08:59 ID:wmDDjEIA
>>117
最低ですね
121名無しの心子知らず:2006/12/27(水) 01:09:47 ID:jpOEDRBj
>>109

たった1日のレスのやり取りで何を悟ったか知らんが
「無事別れられるといいね」て。



異常だ。
122名無しの心子知らず:2006/12/27(水) 01:11:56 ID:jpOEDRBj
>>117
月並みだがやはり聞かずにいられない。

なんで三人目を作る???
123名無しの心子知らず:2006/12/27(水) 02:34:10 ID:RpIeAubv
>>121
異常て。
何もそこまで言わなくても良いのでは。
ネット上でどんな意見があろうが最後は94が決める事なんだし、離婚も考えの中にあるのは事実でしょ。
簡単に言っちゃった109も無責任だけど、94を心配してレスしたんだろうに…
124名無しの心子知らず:2006/12/27(水) 05:21:49 ID:MKbifP2G
【裁判】 「小さな女の子に興味」 変態保育士、園児数人に強制わいせつ→懲役4年判決

わいせつ元保育士:児相で犯行 懲役4年実刑 横浜地裁

・児童相談所で保護した女児に抱きつくなどして計6件の強制わいせつ罪に問われた
 横浜市中央児童相談所の元保育士、森俊介被告(26)=長野県白馬村北城=に
 横浜地裁は26日、懲役4年(求刑・懲役5年)を言い渡した。
 野原利幸裁判官は「自らの使命を顧みず、ゆがんだ性欲のおもむくまま行った
 破廉恥極まる犯行」と指摘した。

 起訴状などによると、森被告は同児童相談所の一時保護所でアルバイトをしていた
 05年3月〜06年3月、同保護所で寝ていた6〜10歳の女児の下着に手を入れ、
 下半身を触るなどした。
 http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20061226k0000e040023000c.html



125名無しの心子知らず:2006/12/27(水) 08:57:20 ID:DutxoBTw
>>123
私も、
異常は言い過ぎかもしれないけど、
嫌な人…って思う。
心配してるなら、
そんな無神経な事普通言わない。
126121:2006/12/28(木) 12:42:34 ID:mLn5FbOJ
>>123

「簡単に言っちゃった」という事を
重く受け止められない感覚が異常だと言っとるんだよ。
127名無しの心子知らず:2006/12/28(木) 13:02:44 ID:gcME/ebc
117のような人がいる他にもと思うと
ブルーになるよ
128名無しの心子知らず:2006/12/28(木) 13:28:43 ID://JtYjuI
うちの馬鹿旦那、
子が産まれて初のクリスマスに友達やキャバクラのねーちゃんと朝10時まで飲んできやがった。
もちろん子にも私にもプレゼントなんて一切無し。
揚げ句の果てに給料日には前借りしすぎて残高8万円。
年末年始と来月の生活はどうする気?
うちの家賃六万円ですよ?
どっかのスレで書いてた人が居たが、
馬鹿につける薬があれば多少高くても買う。
ほんとに心からそう思うよ。
129名無しの心子知らず:2006/12/28(木) 13:30:09 ID:3T0ZcSnD
なんで109がそこまで異常呼ばわりされるのかワカラン。
94がそのレスを嫌がったとかならともかく。
他の(確執や不満系)スレなら普通に離婚した方が良いと言われてて賛同されてるくらいの内容なのに。
何かちょっとカワイソス…(´・ω・`)
130名無しの心子知らず:2006/12/28(木) 13:55:10 ID:+OODMUJn
他のスレで賛同してる人達もおかしいんでしょ。

てか、他人に離婚をすすめるのはやめて頂きたいね。
離婚問題は本人が決める事で他人が口だししたり、
促したりしてはいけない。
131名無しの心子知らず:2006/12/28(木) 17:10:26 ID:gcME/ebc
>>130
では、離婚をすすめられないように、こんなところに
書き込むべきではないよ
132名無しの心子知らず:2006/12/28(木) 18:34:42 ID:mLn5FbOJ
>>131

わかってねぇな……
133名無しの心子知らず:2006/12/28(木) 19:19:43 ID:EG+Y/F1z
確かに、時々何で結婚したのか
何で何人も子どもを作ってしまうのか
果ては離婚って選択肢を考えないのは何故か

理解出来ない書き込みがあるけど
共依存辺りなのかな

本人にも十分原因がありそうなのは
スルーが一番だね

じゃないと、自分を重ねた人に噛みつかれる
134名無しの心子知らず:2006/12/28(木) 19:47:28 ID:+OODMUJn
>>131
じゃあ、>>94に言ったら?
私は、
無事離婚出来るといいね
みたいな
無責任なレスしてる
変な>>109
レスしたただけ。
135名無しの心子知らず:2006/12/28(木) 20:15:30 ID:EG+Y/F1z
>>130>>131は何かズレてるね
136名無しの心子知らず:2006/12/28(木) 20:24:14 ID:s6nUwWUf
変なのは、お前の改行。と突っ込まれたいのだろうか・・・
137名無しの心子知らず:2006/12/28(木) 21:06:14 ID:zKET3tR8
こんなところに書き込みしていて
離婚したら? のアドバイスに
けちつけるとは、狂っているとしか思えない
138名無しの心子知らず:2006/12/28(木) 21:24:15 ID:+OODMUJn
ネット上でも他人に、
離婚しなよとか、
した方がいいとか、
離婚をすすめるなんて
狂ってるとしか思えん。

結婚や離婚を軽く考えてるお馬鹿はどうしようもないな。
139名無しの心子知らず:2006/12/28(木) 21:35:04 ID:EG+Y/F1z
↑スレ違いですよー
140名無しの心子知らず:2006/12/28(木) 21:54:46 ID:3T0ZcSnD
ネット上でも人の離婚に口出しするなって…
話を聞いてもらいたかったり口出ししてもらいたかったりするから書き込みするんじゃないの?と思うのだが…
141名無しの心子知らず:2006/12/28(木) 22:08:23 ID:UsnITXUM
家に入れた給料
先月八万、今月ゼロ。産後すぐ私は働きに出て、
もう耐えられないから離婚してくれと言ったら、
「男がいるんだろ!」
なんなんだろうこの生き物は…
142名無しの心子知らず:2006/12/28(木) 22:33:48 ID:y7gtBrO8
うちも今月の給料は五万。借金の返済七万円。   仕事をしようと思った矢先二ヵ月の赤入院。    何を言っても『なんとかなるわ』ってばっかじゃねーの!?甲斐性無いにも程があるよ
143名無しの心子知らず:2006/12/28(木) 23:18:18 ID:KVZvRNyL
うちのが家に入れるお金2万。
最初はあまりの甲斐性なしに大笑い。
今では何とか1万ちょっとでやりくりできる
ように・・・。家は私の持ち家。借金は今の
ところ無し。

独身時代のバブルぶりが嘘のよう・・・。
144名無しの心子知らず:2006/12/28(木) 23:25:09 ID:rNOYMM41
生活に支障が出るぐらいなら調停理由になるんじゃないの?
145名無しの心子知らず:2006/12/28(木) 23:30:13 ID:zKET3tR8
>>140
激しく同意
>>141-143
j給料低い男と分かってて
結婚したのでは?
146あぼーん:あぼーん
あぼーん
147あぼーん:あぼーん
あぼーん
148あぼーん:あぼーん
あぼーん
149あぼーん:あぼーん
あぼーん
150あぼーん:あぼーん
あぼーん
151あぼーん:あぼーん
あぼーん
152あぼーん:あぼーん
あぼーん
153あぼーん:あぼーん
あぼーん
154あぼーん:あぼーん
あぼーん
155あぼーん:あぼーん
あぼーん
156あぼーん:あぼーん
あぼーん
157あぼーん:あぼーん
あぼーん
158あぼーん:あぼーん
あぼーん
159あぼーん:あぼーん
あぼーん
160あぼーん:あぼーん
あぼーん
161名無しの心子知らず:2006/12/29(金) 00:27:01 ID:ePDqX0Gx
二人目妊娠で、今日から里帰り。
さっき息子が目を覚まし、自分家じゃないことに驚いてギャン泣き。
夜泣きも酷い子だから想定内だったわけだが、この泣き声でも起きないなんてある意味尊敬です。
でも私がお産で入院中はどうするつもり?
ばぁばに丸投げするつもり?
正月明けたらさっさと帰ってよし、二人目生まれてもこなくてよし!
死ねよのび太!!
162あぼーん:あぼーん
あぼーん
163あぼーん:あぼーん
あぼーん
164あぼーん:あぼーん
あぼーん
165あぼーん:あぼーん
あぼーん
166あぼーん:あぼーん
あぼーん
167名無しの心子知らず:2006/12/29(金) 02:02:22 ID:wSr3vLu0
>>161
死ねだと?お前がな。頭大丈夫か?
168名無しの心子知らず:2006/12/29(金) 04:57:15 ID:0US9wui7
↑よほど痛いレスを見つけたんだね…
169名無しの心子知らず:2006/12/29(金) 05:07:40 ID:KNFdK6nV
何か荒れ始めてるね。
変なの湧くからsageようよ…
170名無しの心子知らず:2006/12/29(金) 07:22:51 ID:zyuOTAf3
つうかこのスレはいつも荒らされてるよ。
子供の面倒全く見ないで、後ろめたい処がある馬鹿旦那が腹いせに荒らしてるんだよ。
171名無しの心子知らず:2006/12/29(金) 09:17:44 ID:7DRiVhXe
>>161
二人目生まれてこなくてよしだとー。
二人目つくるな、馬鹿が。この無責任女
172名無しの心子知らず:2006/12/29(金) 09:24:40 ID:MhJLZV2W
>>171
生まれてくるな じゃなくて
生まれても(旦那が)来なくてよし
だと思うよ
173名無しの心子知らず:2006/12/29(金) 09:32:22 ID:0US9wui7
>>171
プゲラ
174名無しの心子知らず:2006/12/29(金) 11:41:33 ID:wdcV4ev0
>>140
>話を聞いてもらいたかったり口出ししてもらいたかったりするから書き込みするんじゃないの?と思うのだが…

ROMしてましたが、口出しは違うと思います。口出しを望む人は相談スレに書くでしょう。このスレのルールは>>1だから。

「そんなの大したことない」系のツッコミや、二人目つくるななど愚痴への説教、なんで結婚したのという質問を
したい人は、スレ違いだから、吐き出した人を相談スレに誘導することにしませんか?

////////////////////////////////////////////////////////
>>00さんにアドバイスしたいので、よかったら相談スレにきてください。

【じっくり】相談/質問させて下さい18【意見募集】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1163596806/l50
////////////////////////////////////////////////////////

こんな感じで。
175名無しの心子知らず:2006/12/29(金) 17:19:17 ID:Y4sHsyz+
ごめんね、いい奥さんになりたかったけどムリみたい。
3人目妊娠中で安静にしてろって言われたの、盾にしてごめんね。
だけど、何もかも私に押し付けて欲しくなかった。
ちゃんとこっちを見て欲しかった。
今までなんとかやってきたけど、もうどうしていいか分からない。
176名無しの心子知らず:2006/12/29(金) 18:35:26 ID:7DRiVhXe
>>174
「そんなの大したことない」はスレタイにあるから分かるけど、
何で結婚したのとか、何で子供作るの? 3人作るの?
は素朴な疑問だろうが。
まず、それに答えてから物申せ
177名無しの心子知らず:2006/12/29(金) 21:54:33 ID:Z/VWRvWB
際限つーものを知らん連中だからな…。
178名無しの心子知らず:2006/12/29(金) 23:33:23 ID:YMggYV3s
私男に生まれたかったよ。仕事行って帰ってきて飯食って風呂入って寝るだけだもんな。
女は朝から弁当作って朝飯作って育児しつつ洗濯物して掃除して晩飯作って子供風呂入れて、夜は子供の夜泣きに何度も起こされて…
子供が増えたらその分やる事が増えるが男はやる事変わらないし。
しかも旦那の家族と住んでるからまだ中学生の義理の妹達の面倒まで見なきゃいけない。手伝いはしないわ片付けないわ、旦那は育児に協力しないわ借金作るわ、子供はイタズラの盛りだし私は2人目が臨月でお腹も重いわでストレス溜まる一方。
179あぼーん:あぼーん
あぼーん
180あぼーん:あぼーん
あぼーん
181あぼーん:あぼーん
あぼーん
182あぼーん:あぼーん
あぼーん
183あぼーん:あぼーん
あぼーん
184あぼーん:あぼーん
あぼーん
185あぼーん:あぼーん
あぼーん
186あぼーん:あぼーん
あぼーん
187あぼーん:あぼーん
あぼーん
188あぼーん:あぼーん
あぼーん
189名無しの心子知らず:2006/12/30(土) 00:20:03 ID:YyW+GHOg
>>178
>>仕事行って帰ってきて

そこがどういう事か解らず、「だけ」としか言えない以上
あんたの生活も人生も、絶対変わらないよ。
190名無しの心子知らず:2006/12/30(土) 01:23:00 ID:nu38XKh5
>>178
「仕事いって帰ってきて・・・だけだもんな」

おいおい、仕事にも色々あるだろう。
仕事したことないの?
私は旦那と元同じ職場だったから、その苦労は
痛いほど分かるよ
191名無しの心子知らず:2006/12/30(土) 02:53:06 ID:YyW+GHOg
バカ女は「仕事=会社に行く事」くらいの
意識しか無いんだろうよ。
んで、その亭主は「家事=自宅にいる事」くらいの意識しかない。
似た者同士お似合いじゃねーか。
192名無しの心子知らず:2006/12/30(土) 06:20:05 ID:K0+i2pCW
仕事くらいしたことあるよ。
男は定年退職があるけど女は一生24時間主婦しなきゃいけない。外で働きながらも主婦しなきゃいけない。
とくにうちの旦那はギャンブルで借金しまくる人だから生活苦しいし次の子生んだら私だって仕事戻るよ。
193名無しの心子知らず:2006/12/30(土) 08:19:52 ID:gUJxiVgW
>>192
そう愚痴りたい時もあるさね…。
専業は毎日同じ事の繰り返しの様なもので、体力的じゃなくて精神的ストレスは旦那より溜まりやすいかもね…。
仕事に出ていれば、やる事は同じでも、毎日色んな人との会話があり、色んな変化があり、
そういう意味で新鮮だよね。
なんて言うんだろう。
仕事は、家族の為稼ぐ為だけど、それだけじゃない。 会社の為。お客の為。
成功したり、頑張った分褒められ、感謝の言葉をもらえる。
家事、育児は家族の為だけ。
旦那が褒めてくれたり、感謝されたりしなきゃ(言葉で)、
やる気も無くなり、毎日嫌々やる様になる…。
うちも赤が二歳位になったら働くつもり。パートとかだけどね。
専業よりは、兼業の方が気分的に楽だよね。
一日中、子供と一緒の生活じゃないし、
外に仕事に出て、毎日色んな人と会話があるし、
仕事してるから、時には家事手抜きも許される。
家族だけの為に
から開放されたい…。

でも、(旦那)男はいいよね
なんて思っちゃ駄目だよ。気分的に違うけど、独身時代自分一人の為とは違って家族の為があるんだから、一層大変だし、ストレスも大だよ。
だから結局、同じ位旦那も大変でストレス抱えてるって事。
感謝してほしいから、こっちも感謝しなきゃね。
194名無しの心子知らず:2006/12/30(土) 08:33:30 ID:gUJxiVgW
連投スマソ。

>>192
家庭ある人が、生活に支障の出る位ギャンブルはちょっとね…orz
財布のヒモはどっちが?
195名無しの心子知らず:2006/12/30(土) 10:48:12 ID:K0+i2pCW
>>193
ありがたい言葉です。確かに旦那は全く褒めてくれませんww女は家事と育児して当たり前だけどたまにはねぇ…
財布は私が握ってるけどカードで借りまくってるみたいだったので最近カードを割ってやった。
貯金も全額使われたので残り80万円コツコツ生活費から返していかなきゃならん。。
旦那には「小遣いが欲しかったら節約しろ」って言われるけど、どんなに節約したって病院だのなんだのって消えていく。結局ずっと小遣いゼロだし感謝されないので、私って一体…となりますわな。。
196名無しの心子知らず:2006/12/30(土) 11:15:20 ID:Az3K3MOh
里帰りの途中でコミケに行くだと〜!?ふざけんな!
197名無しの心子知らず:2006/12/30(土) 12:48:26 ID:rDUmaLT0
うちも昨日旦那とケンカ。
休みに入っても寝てテレビばかり見て
子供(1歳)を見ない。
ご飯作る間、洗濯物干す間、化粧する間、
気がつけば寝てる。子供一人で遊んでる。
「主婦はいいよな、子供といつも一緒にいれて」
っていうなら5分くらい集中して遊んでやれよ!
金土日の夜毎週釣りに行くんだけど、帰ってきたら
イビキかいて子供と私を起こす。
違う部屋で寝て!とお願いしたら寂しいから嫌だって。
私が1年以上まともに寝てないことを伝えたら、
「さっさと寝たらいい。tvなんか見るからだ」だって。
愚痴聞いてって言うから毎日遅い帰り待ってんだよ!
俺も専業主婦したいわ。ってお前には無理!
三度の飯も子供の飯も洗濯も掃除もまともに出来ない
上に、金銭感覚むちゃくちゃだから一家破産だよ!
朝から釣りに行ってる。海に落ちろ!クズ!
198名無しの心子知らず:2006/12/30(土) 12:51:15 ID:kemq4oSH
今3ヶ月の子持ち妊娠中から今も、朝(3時半〜4時)起こさなかったら離婚と言われ、自分より帰宅が遅くなたら(夕方5時〜6時)土下座して謝れ・・・
出産時里に帰してくれず手伝いにも来て貰わないで、旦那も家事も育児も一切の手伝い無し。
私が料理中や入浴中で手が離せない時に子供が泣いても抱っこすらせずに大声で私を呼びつけ「五月蝿いからどうにかしろ。俺は仕事で疲れてるんだ」
しまいにゃ、産後1ヶ月もしない私と子供に向かって
「この子のこと一生好きになれないと思う」って・・・orz

でも、前嫁との間の子には頻繁に会いに行き服だ玩具を買い与え、
会って遊んできた一部始終を楽しそうに私に報告。

じゃあ、元さやに戻れよ。嫌がらせか?
199名無しの心子知らず:2006/12/30(土) 13:34:24 ID:iqNux8xj
まずは出産おめでとう!
体と心は大丈夫?
悪いことは言わない、実家にかえりなさい
緑の紙とかはおいといて、とにかく、帰してもらえないじゃなくて帰りなよ。
あなたはもっと祝福される権利があるし、幸せに、楽になる権利があるよ
200名無しの心子知らず:2006/12/30(土) 14:10:18 ID:Fn3/MS6q
昨日11時には寝たのに今日は2時まで寝てやがる。外で待ち合わせてるのに電話に出ない。
大晦日は地元の未婚の友達とフットサルだから帰らない。一人でいつまでも独身気分
今妊婦だけど自分の方が稼いでるからってガキ育てない宣言。残業しまくってれば当たり前。でも私には金無いからさっさと復帰しろと。
死ねよ。カス
201名無しの心子知らず:2006/12/30(土) 15:07:05 ID:13Aj1ySN
結婚してから、すぐ妊娠してしまって仕事を辞めざるえなくて旦那に相談したら
実は300万以上のローンがあって、今は収入の殆どを返済に回してるから
実質旦那からは毎月家賃と携帯代しかもらってない。
生活費は私の貯金で生活してます。当然出産費用も・・・

12月は残業多くて午前様も当たり前で休みもないから
頑張ってくれてるんだ・・・と応援してたら
実は早く終わってクラブに遊びに行ったりキャバに飲みに行ってたりしてた
しかも職場の女と仲良くなって
食事に行ったり洋服買ってあげてたりしてた。
生活苦しいのに。私は結婚指輪以降何も貰ってない。

女も毎朝旦那にモーニングコールさせたり、お休みなさいメールを送ってくる。
(しかも旦那の職場の結婚祝い会に来てた女で
職場の方に呼ばれて行った私に「これから仲良くしてくださいね〜!」とか
親しく話しかけてきた人だったから余計にショック)

昨日は何もかも嫌になってお酒飲んでしまって
酔った勢いでもう死んでやろうと思ったけど
ベランダに出たら赤がお腹を蹴って来たから泣けてきた。

頑張って生きて行くしかないんかな。。。
202名無しの心子知らず:2006/12/30(土) 15:47:18 ID:3ETSBcEt
>>201
ウワァァァン
私が代わりにあんたの旦那殴ったるわ〜〜

旦那はひっぱたいて捨ててもいいけど、
おなかの赤ちゃんは何があっても守っていかなきゃだめだよ・・・。
あなたしかいないんだから。
203名無しの心子知らず:2006/12/30(土) 16:17:12 ID:K0+i2pCW
うちも臨月だけど旦那は体を気遣って上の子をみてくれる気配一切無し。
一人目出産の時に病院行く日ですら風呂掃除変わってくれなかった。
義理の妹達も私が家事してる間はみてくれるけど「はぁ…、はぁ…」とため息ばかりつくのでそれが嫌だから子供を寝かしつけてから家事するので私は休まる暇もない。
ろくにトイレもいけないwwおかげで便秘
204名無しの心子知らず:2006/12/30(土) 17:28:29 ID:ayHI4Ydv
>>201
あなたもあなたのお腹の子も不憫すぎる。
落ち着いて対処した方がいいよ。まずは実家に帰ったりできたらしなよ。
このままだとあなたの精神衛生上良くないと思う。もちろん
お腹の子供にも。
205名無しの心子知らず:2006/12/30(土) 20:12:01 ID:IMetyZFK
今日は旦那の実家で親戚の集まりがあったから来た。
息子が眠くなったから、部屋を借りて寝せようとしたら
旦那が息子を抱っこし、部屋に連れて行った。
ふだんそんなことしないのに、そこまでしていいとこ見せたいのか!と呆れた。
そして2階に行くなり息子を私に渡して、自分は隣りの部屋でタバコ。
吸い終わったら下に戻って行った。
どっちにしても旦那じゃ寝ないんだけど、どこまでいい格好したいんだか。
206名無しの心子知らず:2006/12/31(日) 00:25:31 ID:pb8/ZKcr
ゲーセンのゲームにハマった旦那は夏から休みの前日には帰宅が深夜3時とかしょっちゅう。

28の仕事納めで忘年会、その後ゲーセンで帰宅はやっぱり深夜2時近く。
次の日は二人で大掃除って決めてあったのに起床は昼前、おまけにいきなりDSやりだした。
私が子供あやしたり面倒みつつ大掃除してると「よく動くね〜」って言いつつDS。
しばらく一人で居間に居座って遊んだ後やっと掃除してくれたけど、その後ゲーセン。

飲み会だか忘年会だかで帰ってきたのは朝だったよ。おまけに午後起きてきて買い物行って帰宅するなり
またゲーセンに行ったよ。

「今日行ったらしばらく行けないから」とか言った数分後には「1日ってゲーセンあいてるのかな?」だって。
行くなとは言わないけど限度を考えろ!!

自分が妻子もちの既婚者って自覚ないの?!ただでさえ子供と二人きりの夜が多いのに正月までそれかよ!
207名無しの心子知らず:2006/12/31(日) 01:18:27 ID:RWrNM0uc
クズだね。
208名無しの心子知らず:2006/12/31(日) 01:28:55 ID:Cb++iug+
結婚する前に子供が出来て、相手が仕事が長続きしない上、借金があるため、別々に住んでました。
それでもお互いの親に挨拶はして、お正月などイベントの時は必ず、相手の実家の方に顔を出してました。
『借金が無くなってきたから、もう少ししたら一緒に住もう』
と話が出て来て、やっと家族で住める!
と思っていたら、相手の様子がおかしいので、問い詰めた所、
『実は、俺の子供と思っていない。
本当に俺の子か?〜etc〜』
と言いだし始めました。
『でも父親のいない子供の苦しみは分かるから、一緒には住む気だ』
の声に思わず激怒
『本当の父親に、実の子だと信じてもらえないなら、同情で一緒にいて欲しくない!
子供が可哀想だ!』
と言い別れを決意しました。
最後に、養育費〜云々と話を持ち出したら、
『スマン、本当は一緒に住みたいんだ。』
とすがりついてきたので、念書を書かせて別れました。

今になって思うと、女が出来たのだと思います。
今でも、養育費は送ってこないけど、結婚する前に気付いて良かった!
子供は女手一つで育てる覚悟で可愛がっております。

長文初めてなので、読みづらかったらスミマセン
209名無しの心子知らず:2006/12/31(日) 01:43:47 ID:Uc3raH+y
>>201が1番不憫。シャレにならない。
とにかく体を大切に。

私が>>201なら鬼になるな‥。
まずその会社の女の番号を、旦那の携帯からメモって電話する。どういうつもりや と。
そしてお互いの親に相談する。ウトメは良い人達なのかな?
しばらく実家に帰りなよ。旦那には半分脅しで「もうあんたの所に帰るつもりない」とか言って。
借金は今更仕方ないけど、クラブとか行ったり女にデレデレするのは許せん。全然反省してないじゃない。
半殺しな目にあわしたい。
210名無しの心子知らず:2006/12/31(日) 09:59:41 ID:RWrNM0uc
報復するなら旦那だけにしとけ。
相手の女にヘタな事したらマズイ事になりかねんぞ。
211名無しの心子知らず:2006/12/31(日) 11:41:39 ID:mbKfaXFX
201にそれだけしか魅力がないってことでは?
212名無しの心子知らず:2006/12/31(日) 12:45:56 ID:mVskHjI4
>>211
他人を思いやるってことを覚えような。
実生活で損をするのはお前さんだよ。
213名無しの心子知らず:2006/12/31(日) 13:19:07 ID:haoJOHya
>>201
生活費も満足に入れてねえのに!!だよね。
旦那が、しこたま¥稼いできたら、文句も半分だと思う。

うちは、女よりギャンブル…
214名無しの心子知らず:2006/12/31(日) 14:25:38 ID:mbKfaXFX
結局金ですね。
215名無しの心子知らず:2006/12/31(日) 14:27:14 ID:A8aSMtrG
別居中夫が、園から勝手に子供連れだそうとしてた。その前も後も私に一切連絡なし。
頭くるの通り越して、気持悪い。
七五三も、下の子の一才の誕生日もスルーだったくせになんのつもりだったんだろう。
一言何か言ってくれれば、私としても考える余地があるのに、一切連絡なしって、何かんがえてるのかな。
旦那が、嫌いを通り越して、不気味な生き物みたいに思った。
216名無しの心子知らず:2006/12/31(日) 15:43:33 ID:QikdVd+G
>>201
証拠掴んで相手の女から慰謝料取れば?
ほんっとムカつく旦那だね。
給料明細と返済の明細は預かってないのかな?お金は>>201が管理した方が良い。
旦那には死なない程度の小銭を与えましょう。すべて自業自得だし。
217名無しの心子知らず:2007/01/01(月) 01:15:12 ID:moKjKfow
元旦からダメ父全開のバカ夫。
嫌だっつーのに無理矢理初詣連れて来られて、余りの行列に挫折。
帰ろうとしたら、眠くなりぐずってチャイルドシート座らない赤を力でねじ伏せようとしてギャン泣きさせ、「もう嫌になってきた」だと。
こっちのセリフだよ、ハァ…
もっとマトモな父親が欲しいよ。
子どもの数億倍疲れんだよ、あんたのガキさ加減には、いい加減に汁。
218名無しの心子知らず:2007/01/01(月) 01:40:05 ID:0aoiq/vj
はや
219名無しの心子知らず:2007/01/01(月) 02:46:54 ID:2bk6geMC
目の前で可愛い我が子が抱いてくれって泣いてるのに、なんで浜ちゃんみて笑ってんだよ!
なんでK-1なんだよ!
血まみれの男達より、ヨダレまみれの息子が優先じゃないか?
アトピーがヒドくなるだろ!

こっちはお前の蕎麦作ってんだろ?
ママー、泣いてるよぉ。じゃねーだろ!
可哀想じゃないのかよ。
なんで背中むけてほったらかしにできるんだよ。

もぉ勘弁して。
世話の仕方まで教えなきゃできないの?
大事に大事に育てた可愛い息子なんだよ!

あんた父親だよね?
出来ないなら虐待で通報するからな。
220名無しの心子知らず:2007/01/01(月) 08:55:02 ID:Q0oHYPvF
襟首引っ張って、背中に熱々のソバ食わせてやれ。
221名無しの心子知らず:2007/01/01(月) 10:39:37 ID:HnuFNyJi
昨日はひきこもってK-1見てた旦那。
八時半から「パチンコ屋行くから、金くれ」
もう目がラリラリ。1万円で飛んで行った。
九時からパチ開店だものね…何言ってもダメ。キチガイ。

子供に「どこいったのぉ」と聞かれて「お仕事」
元旦くらい初詣行って、寝正月だっていいやんか。

222名無しの心子知らず:2007/01/01(月) 11:37:45 ID:ZBvdcAY5
あほ亭主とそんなあほ旦那を選んだ糞嫁から出来た子はかわいそう 立派な作品だな(笑)
223名無しの心子知らず:2007/01/01(月) 11:57:55 ID:toajOKhr
大晦日、欲しい本が近所の本屋になくて機嫌悪い旦那。そこにゲーセン近くの本屋にあるって情報が。

結局本を口実にまたゲーセンへ。でも、年明ける前に帰ってくる約束は守ってくれたからまぁいいかと思ったら
蕎麦食べたら一人の世界に入り買ってきた本やDVD(ゲームの)に夢中。
私は赤を見ながら一人でTV。3時間近くたってやっと終わったと思ったら今度はDS。
結局深夜遅くまでDSやってて今日もまだ寝てるよ。

しかもせっかくの休みなのに遊ぶ金がないとか言ってるし。
とにかく独身気分で自分の事ばかり、遊ぶことばかり。

家事はしなくてもいいけど、自分が食べた食器とか脱いだ服くらい片付けてくれよ。
家族ですごす年末年始がこれかよ。

父親がいて嬉しい赤は遊んでほしそうなのに一人でゲーム、ネット。それも飽きたらゲーセン通い。
あきれて物も言えないよ
224名無しの心子知らず:2007/01/01(月) 14:09:10 ID:0aoiq/vj
こんなクズでも結婚前はトヨエツだったんです、とでも言うのかな…。
んな訳ねーだろと思うんだけど。
225名無しの心子知らず:2007/01/01(月) 14:41:46 ID:VyFMUWYw
トヨエツ・・・例えが古いよあんた。
226名無しの心子知らず:2007/01/01(月) 18:16:10 ID:0aoiq/vj
三人目とか言ってる連中にゃ調度いいだろ。
227名無しの心子知らず:2007/01/01(月) 22:25:02 ID:Zd4smLIY
四歳の息子を謝らないからとビンタする夫。ホッペ腫れちゃったよ。
どうすればいいんでしょう。泣けてきます。
228名無しの心子知らず:2007/01/01(月) 22:33:55 ID:/pzPpeRR
>>227
>どうすればいいんでしょう
とか言ってる場合じゃなくて、それ立派な虐待ですから。
子供守れるのはあなただけだよ。
もっとしっかりして!
229227:2007/01/01(月) 23:35:35 ID:Zd4smLIY
カッとなって叩くので何度も止めるように言うんですが、。休日のたびいつもイライラしたりして子供に当たるような叱り方なんです。
それ以外は優しい夫なんですが。
息子がそんなパパをかばって泣くので許そうねとなるんですが。
頭を冷やしてもらうにはどうしたらいいんでしょうか?
230名無しの心子知らず:2007/01/01(月) 23:47:13 ID:s0An9SUr
そんな餌じゃ釣られない
231名無しの心子知らず:2007/01/01(月) 23:48:50 ID:uFbg97Cc
>>229
>息子がそんなパパをかばって泣くので許そうねとなるんですが。

パパを許そうねってこと?
232名無しの心子知らず:2007/01/01(月) 23:55:07 ID:/pzPpeRR
>>229
カっとなって自分の子供叩く父親が優しいなどと言ってる時点で、
あなたも相当おかしいよ。
殴られるって、痛いし辛いよね。
自分の息子がそんな事されて、それやってる人許せる母は、もう母として子供守る事は出来ないよ。

釣りじゃないなら、頼むからすぐに実家帰るか児相に行ってくれ。
233名無しの心子知らず:2007/01/01(月) 23:57:47 ID:odoiI//B
携帯から失礼。
ダラ夫は休みに入ってpcばかり。主にネトゲ
隣で子供が泣こうと関係ない。家事なんて手伝う気もない。
家に居てイライラするから、遊びに行ってくれてる方がいい。
234229:2007/01/02(火) 00:10:20 ID:DmYRYck7
息子が、「パパを許して。ママ、パパかわいそうだからもう怒らないで」って泣いてました。   
夫に今出ていってと話しています。
子供を守りたいです。
235あぼーん:あぼーん
あぼーん
236あぼーん:あぼーん
あぼーん
237あぼーん:あぼーん
あぼーん
238あぼーん:あぼーん
あぼーん
239あぼーん:あぼーん
あぼーん
240あぼーん:あぼーん
あぼーん
241あぼーん:あぼーん
あぼーん
242あぼーん:あぼーん
あぼーん
243あぼーん:あぼーん
あぼーん
244あぼーん:あぼーん
あぼーん
245あぼーん:あぼーん
あぼーん
246あぼーん:あぼーん
あぼーん
247あぼーん:あぼーん
あぼーん
248あぼーん:あぼーん
あぼーん
249あぼーん:あぼーん
あぼーん
250あぼーん:あぼーん
あぼーん
251あぼーん:あぼーん
あぼーん
252あぼーん:あぼーん
あぼーん
253あぼーん:あぼーん
あぼーん
254あぼーん:あぼーん
あぼーん
255あぼーん:あぼーん
あぼーん
256あぼーん:あぼーん
あぼーん
257名無しの心子知らず:2007/01/02(火) 00:56:27 ID:3rkfutne
昨日家族4人で買い物に行った。
途中で子2人が寝たので、私は車で待っていた。
暇だったから少しトランクを整理してたら、ラブホのメンバーズカードを見つけてしまい、喧嘩。
ダンナは俺のじゃないって言い張る。
でももういいよ。
怒りを通り越したから。
普段から、ゲームに夢中で、子供たちは放置。
休みになれば、1人でお出かけ。
ミルクあげてと言えば、舌うちされる。
それでも、子がぱぱ、ぱぱっていくから、まいっかと思ってたけど、もう限界。

携帯から長々すみません。文字にして少しだけ、スッキリした
258あぼーん:あぼーん
あぼーん
259あぼーん:あぼーん
あぼーん
260あぼーん:あぼーん
あぼーん
261あぼーん:あぼーん
あぼーん
262あぼーん:あぼーん
あぼーん
263あぼーん:あぼーん
あぼーん
264あぼーん:あぼーん
あぼーん
265あぼーん:あぼーん
あぼーん
266名無しの心子知らず:2007/01/02(火) 09:27:09 ID:MWIuQ9zy
>>227=>>229
腫れる位って…最低だね。
息子をビンタしたら、旦那を腫れる位思いきりビンタしなよ!

それで、もしあなたにやり返してきたら、
息子を連れて実家などに
帰りましょう。

それとも、あなた息子を甘やかしすぎてるとか?
ちゃんと躾できてないとか?
殴るのはよくないけど、旦那は甘やかしすぎてるあなたに頭きてるとか…。
267名無しの心子知らず:2007/01/02(火) 10:28:18 ID:rbn3ZsdE
>>266
>それとも、あなた息子を甘やかしすぎてるとか?
>ちゃんと躾できてないとか?
>殴るのはよくないけど、旦那は甘やかしすぎてるあなたに頭きてるとか…。

なんであれだけの情報でこんな邪推ができるんだ?
単に反抗期の子どもにいらだってるガキ旦那でしょ。
268名無しの心子知らず:2007/01/02(火) 10:55:11 ID:MWIuQ9zy
だから、聞いてんじゃん。そうなんじゃないの?って聞いてるの。

あんたも、あれだけの情報で、
> 単に反抗期の子どもにいらだってるガキ旦那

だなんて、思わない方がいいよ。

だいたい、自分で子供守れないでここで、どうしたらいいんだろうなんて他人に聞いてる母親、
おかしいと思うけど。
子供がほっぺまで腫らしてそんな酷い事をする父親をかばうなんて、
母親も変なんじゃないの?普段、子供が悪い事しても、「ちゃんと」躾してないんじゃない?
って思ってしまう。
子供が人に謝らなかったりしたら、母親がきちんと教えてあげなきゃね。
父親がそんな手をあげたりする前に、
父親から遠ざけて、自分が子供と向き合って躾なきゃね。
旦那に、私がちゃんと教えるから、あなたはすっこんでろと。
269227:2007/01/02(火) 11:12:16 ID:DmYRYck7
夫に子供にカッとなって叩くのはもう許せないって言って今実家に帰ってます。
子供がグズッてイライラしてカッとなるって尋常じゃないですよね。
私ももっと子供を守ってあげないととご意見を聞けて反省してます。
普段は家事も育児もかなりやってくれるし私にも手をあげたこともない夫です。
子供はパパを許してといってますが、私はなかなか許せないです。
子供の幸せを一番に考えていこうと思います。
270名無しの心子知らず:2007/01/02(火) 11:12:57 ID:p0bhnOLe
正月休み、ウチに居ても、クソの役にも立たずアニメ見てゲームして子供なんて放ったらかし。

子供をどっか連れて行ってよ。と言っても、今日は込んでるし、雨降ってんから止めようと言って、一人でとっととパチンコへ出かけた。
大掃除も手伝わない、子供の世話もしてくんない。
こんな旦那に爆発寸前です。
271名無しの心子知らず:2007/01/02(火) 12:26:20 ID:rbn3ZsdE
>>268
何苛立ってるのかわかんないけど
あんたが非常にトメトメしい人であることはわかった。
272名無しの心子知らず:2007/01/02(火) 13:56:29 ID:Z9UBjswA
明日義実家訪問。
旦那の認識の甘さに呆れた。
義実家最寄り駅に着いたら義父に車で迎えに来てもらうよう
約束したらしい。
チャイルドシート無し、義父70歳、運転下手。
7ヵ月の赤を乗せられるわけないだろ!
「抱っこでもダメ?」って。アホか。
「わかったよ」って半ギレで断りの電話してたが、
なんでお前がキレる。
273名無しの心子知らず:2007/01/02(火) 14:33:55 ID:5PKETCiN
>>229
うちは、旦那の背中にタックルした(苦笑)鳩が豆鉄砲食らった顔してた。

272って、タクシーで行ったの?チャイルドシートあるの?

274名無しの心子知らず:2007/01/02(火) 16:48:24 ID:MWIuQ9zy
>>271
それはお前さんだろ。
自分からつっかかってきて、よく言うよ。
話しかけんなよw
275名無しの心子知らず:2007/01/02(火) 17:53:12 ID:vOiwfVUX
>>269
当のお子さんが「許してあげて」と言うなら
あんたが引くのが子供の幸せのためかも知れんがな…。
276名無しの心子知らず:2007/01/02(火) 21:01:43 ID:Pgr0HRfM
子どもが私がトイレに言ってる間に誤飲。
病院に行くと言ってるのにのんきにトイレに行き始めた。
そして車の中でもイライラしっぱなしの旦那。
旦那は酒飲んでたから私が運転してたんだけど、
「おい!具合悪そうだぞ!」と何回も言うから
安全運転してるけど私も焦ってるから
「私だって急いでるよ」と言うと
「普通に行け!」とキレてる。
ついたらついたでイライラして
医者にみてもらって8時頃まで様子見て、何もなかったら大丈夫と言ってるのに
「頼りない医者だ」と文句たれてた。
うちについたらすぐタバコ吸い、お菓子食べてテレビみて笑ってる。
まだ8時まで1時間もあったのに。
心配もなし。
もう呆れた。
自分がちゃんと見てなかったからなのに。
277名無しの心子知らず:2007/01/02(火) 21:18:14 ID:WYPO3xnt
私が朝から気分が悪く嘔吐していて、ノロかも、と旦那に伝えたら
「赤に移ったらどーするだ!」と怒りながら、
赤2ヵ月と私を置いて、1人で旦那実家(電車で1時間以内)へ
正月のあいさつに行くと言い出かけていった。
その後、私が高熱になったから薬を買ってきてと連絡したら
すぐ帰る、と返信があって安心して待っていたが、その後連絡もなければ帰っても来ない。
結局、帰宅はその後6時間以上たち夜10時過ぎ。
幸い、ノロでは無く熱も下がってきたけど
「赤に移ったら…」なんて怒るなら
早く帰ってきて赤の世話だけでもして欲しかった。
朝から何も食べれないで水だけで授乳し続けて
赤の機嫌も悪くて最悪だったのに。
仕事なら帰宅が遅くても仕方ないけど、
実家は週1くらいで休みの度に行ってるんだし
熱出した時くらい早く帰ってきて欲しかったよ。
278あぼーん:あぼーん
あぼーん
279あぼーん:あぼーん
あぼーん
280あぼーん:あぼーん
あぼーん
281あぼーん:あぼーん
あぼーん
282あぼーん:あぼーん
あぼーん
283あぼーん:あぼーん
あぼーん
284あぼーん:あぼーん
あぼーん
285あぼーん:あぼーん
あぼーん
286あぼーん:あぼーん
あぼーん
287あぼーん:あぼーん
あぼーん
288名無しの心子知らず:2007/01/02(火) 23:01:46 ID:QiRd26fR
旦那にお風呂に入れてもらおうとしたら
お母さんと入るうーーと三歳娘が嫌がって泣いたら
「お前なんてキライだ。一緒に入るな。あっち行け!」と娘に怒鳴った。
そりゃねえだろう(怒)口に出す前に考えろ。と
旦那の背中にキック。その後、格闘したら旦那のランニングが
(洗濯・漂白で痛んでたのでw)ブリリと破けた。きゃは。
旦那の気分の凸凹が激しすぎて、娘が困ってる。
正月休みで旦那と長くいるとケンカになるわ…
289あぼーん:あぼーん
あぼーん
290あぼーん:あぼーん
あぼーん
291あぼーん:あぼーん
あぼーん
292あぼーん:あぼーん
あぼーん
293あぼーん:あぼーん
あぼーん
294あぼーん:あぼーん
あぼーん
295あぼーん:あぼーん
あぼーん
296あぼーん:あぼーん
あぼーん
297あぼーん:あぼーん
あぼーん
298あぼーん:あぼーん
あぼーん
299あぼーん:あぼーん
あぼーん
300あぼーん:あぼーん
あぼーん
301あぼーん:あぼーん
あぼーん
302あぼーん:あぼーん
あぼーん
303あぼーん:あぼーん
あぼーん
304あぼーん:あぼーん
あぼーん
305あぼーん:あぼーん
あぼーん
306あぼーん:あぼーん
あぼーん
307あぼーん:あぼーん
あぼーん
308あぼーん:あぼーん
あぼーん
309名無しの心子知らず:2007/01/03(水) 00:16:51 ID:j0FyGq+r
今日もパチンコか。まぁそれはいい。
朝から十時まで行って帰ってきたら麻雀って、オイ。だったら最初から言ってくれよ。
実家に帰ったのに。
家に居たって子供の面倒みてくんないし。自分は遊びに行って不在でも、私が家にいないと気に入らないんだよな。
実家は車で三十分なのに旦那はいままで一度も泊まったことない。里帰りしたときも来たのは一度だけ。年始の挨拶に行っても半日しか居られなかった。それもまあいい。
同じ田舎だから帰らないとうるさいのわかってるんだろー。近いのに行かないとうちの親がかわいそうなんだよ。
わたしだって同居してんだからたまには実家に泊まりがけで帰りたいよ。気を使うって事できんのか。
もしかしたら一緒にお出かけできるかもと期待した自分がバカだった。
一日無駄に過ごして損したよ。
どうせ明日は一日寝ているんだろうから、実家に帰らせて頂きます。
310名無しの心子知らず:2007/01/03(水) 05:19:03 ID:25tqvs5v
『3人目作ろう』と旦那に言われた。
私は『絶対欲しくない。経済的に子供2人で精いっぱいだし、5歳と4歳になってやっと楽になってきたのに、また一から育児するのなんて絶対嫌だ。
自分の時間はなくなるしそろそろパートでもやろうと思ってたけど、それもできなくなる。
子供二人いれば十分じゃない。』と言ったら、
311名無しの心子知らず:2007/01/03(水) 05:21:44 ID:25tqvs5v
『俺がもう一人産んでくれ って言ってるのになんでダメなんだよ。
金なくてもいいじゃん。お前が楽したいだけだろ。腐ってるな。』と言われた。だって産みたくないんだもん。
もう一人子供が増えるなんて絶対嫌。
一人っ子はかわいそうだと思ってふたり産んだけど3人なんて絶対嫌だ。無理。
今以上貧乏になんかなりたくないんだよ。
子供もう一人欲しいとか言ってるくせに、無駄遣いすんなよ。お前の安い給料じゃ3人目なんか無理なんだよ。
312名無しの心子知らず:2007/01/03(水) 05:22:35 ID:25tqvs5v
産んでくれなきゃ離婚 と言われた。離婚はしたくない。嫌いな訳じゃないから。
でも子供はもう産みたくない。どうすればいいんだろ。あきらめてくれないかな…。
313名無しの心子知らず:2007/01/03(水) 08:54:00 ID:arszTLDh
>>312

そんな理由で離婚はできないんじゃないかな…
大体産み育てるのは312だし最終的な選択権はあなたにあるかと。
旦那さんがすごい育児に協力的なパパならまだいいだろうけどなぁ。
どれだけ乳幼児期に大変だったか淡々と語ってみては?
最終的にはこっそりピル飲んでしまえ。



私も今年子妊娠中…
上が娘で、中の人もどうやら女の子らしい。
旦那はもう一人産まなきゃダメかと溜め息つきやがった。

誰が産むか、何も手伝わないくせに。
一人で2人育てられるかも不安なのに無理に決まってる!
314名無しの心子知らず:2007/01/03(水) 09:16:08 ID:V3HWrIKB
>>310-312
自分勝手な旦那さんだね…。
金なくてもいい?腐ってるのはどっちだ?無責任だな。先を見てない。
自分の子孫たくさん残したい欲望は分かるが、産むのは女。
簡単に言うんじゃねぇ!子作りマシーンじゃねーっつーの!
自分の事しか考えてないのは、どっちだ?
妻の事も子供の事も考えてないね…。
離婚?結婚前に子供は3人以上って約束してれば分かるが…。
どーせ、それだって口だけだよ。
じゃあ、離婚しましょって言ってみたら?
二人で十分だよ。産む本人が、産みたくないなら産まない方がいい。後悔するよ。
『そんな事言うのは、稼いでからにして
5年位こづかい無しくらいの覚悟あるなら考えてみる』って言いなよ。
十分な経済力ないのに、三人目!なんて言ってんじゃないよ。
315名無しの心子知らず:2007/01/03(水) 11:32:55 ID:vNh6AHBh
>312
つ【ダンナをパイプカット】
316名無しの心子知らず:2007/01/03(水) 16:36:33 ID:pkTU2qbS
産んでくれなきゃ離婚て、たぶん売り言葉に買い言葉だろうけど子作りマシーンじゃねっつのな。
本気で欲しくないなら避妊手術した方がいいかと。
うちも旦那が3人欲しいってよくいうけど、
手伝わない上に自分中心だから1人でいいと思ってる。
旦那はアホだから、休みの日は赤の機嫌や私の都合などお構いなしにちょっと連れ出して、
自分は自分の都合や機嫌で寝たり、出かけたりしても育児に参加してるつもりでいるよ。
今も真剣な邪魔くさい筋トレマシーン組み立ててるよ。
私は赤を見ててもらって風呂掃除したいのに…
317名無しの心子知らず:2007/01/03(水) 16:39:50 ID:eN7r20Oq
旦那実家への里帰り中の出来事。
私達夫婦は離れの部屋に寝泊りするのだが、
赤をねかしつけている間にささいなことで口喧嘩になり、
いきなり置時計で頭頂部を殴られた。
文句を言ったところ、赤を抱き上げて赤の後頭部を私の額にぶつけてきた。
私にもかなりの衝撃だったので赤はもちろん痛みでギャン泣き。
「なにするのよ!」と赤を奪い返そうとつかみかかったところ、
いきなり右手グーで私の左目あたりをパンチ。
吹っ飛ぶ私を尻目に赤をあやす夫。
後日いろいろありまだ解決していないが、
暴力のみならず赤を使って攻撃ってありえない。
それでも父親かよ?
318あぼーん:あぼーん
あぼーん
319名無しの心子知らず:2007/01/03(水) 16:54:33 ID:h0YYk3du
>>産んでくれなきゃ離婚 と言われた。

そんなサルみたいな奴がホントにいるのか…。
320名無しの心子知らず:2007/01/03(水) 17:49:06 ID:t0Cu0sCX
>>317
ちょ、それ、普通じゃないよ
321名無しの心子知らず:2007/01/03(水) 17:54:10 ID:h0YYk3du
それこそスレチな希ガス。
322名無しの心子知らず:2007/01/03(水) 18:35:55 ID:AtRs6g/3
>>317
のんきに2ちゃんなんかやってないで警察行け。
323名無しの心子知らず:2007/01/03(水) 18:36:06 ID:gyS4zQ4h
>317
父親以前に人間としてどうかと思うぞ。
324名無しの心子知らず:2007/01/03(水) 18:42:01 ID:V3HWrIKB
暴力旦那と、生活費入れない旦那だけは、
離婚するべし!
325名無しの心子知らず:2007/01/03(水) 18:42:15 ID:vsCSJ6qU
そうだよ
だんだんエスカレートする前に手をうたないと
326説教厨:2007/01/03(水) 18:50:32 ID:WIw+rzXf
>>310
ときめきドキュン!がまた放送されればいいのにな。

あれは、自分の経済力以上の子どもを
育てると不幸になるということを教えてくれる
いい番組だった。

ただ反対するだけじゃなくて経済的に大変になることを
ゆっくり教えてあげたら?
大学まで行くとしたら、年子の2人だけでも大変でしょうに。
あと、なんで2人じゃなくて、3人ほしいのか?きいてあげて。一応。

でも。3人目は、絶対生んじゃいけないよ。
簡単に子どもを生むとか言える人は、残念ながら責任感がない人だよ。
本当に子どもを愛せれば、
自分が愛してあげれる人数だけにしよう、
自分が養っていけるだけにしようと思うけどね。
327名無しの心子知らず:2007/01/03(水) 18:59:59 ID:4RjxEmyU
>>326
と、ときめきドキュン・・・見てミタス。

目撃ドキュンでは?
>>317
みんなも言ってるけど父親以前に人間として最低。
女に暴力、子どもに暴力、切れやすい、もう最低。
328名無しの心子知らず:2007/01/03(水) 19:05:03 ID:4RjxEmyU
ああ、でもうちの旦那も「いつ3人目作るの?」って2人目出産当日に言ったな。

一生作りませんが何か。
頑なに子どもを作りたがらない男も嫌だが、
無責任に子どもを作りたがる男も嫌だね。面倒見ないくせに。
329説教厨:2007/01/03(水) 19:33:07 ID:WIw+rzXf
>>317
当てはまるかどうかはわからないが・・・・・

暴力を振るいたくなるとき
言葉が通じないとき  じゃないか?

おれの不安を嫁がわかってくれない。
こうしてほしいのにしてくれない。
こう言っているのに聞いてくれない。

話し合うってことはむずかしいことだけどな。
たいがいが自分の主張をぶつけ合うだけで人の話は聞いてない。
旦那の殴ろうとしたときの気持が聞ければいいんだけどな。

>>328
馬鹿な旦那で大変だな。
すべてにおいて無責任な可能性があるぞ。用心しな。
330名無しの心子知らず:2007/01/03(水) 19:46:09 ID:gyS4zQ4h
>328
単にセックルがしたいだけジャマイカ?
331名無しの心子知らず:2007/01/03(水) 19:56:09 ID:qZ/Nvc1H
>329
不安を分かってくれなかろうが、要求が分からなかろうが、言葉が通じなかろうが、大人が
やって許されることと、許されないことがあるでしょう。
子供がかんしゃく起こして暴れてるのとワケが違うんだから・・・。

あなたの話を「旦那が」でなく「子供が」に置き換えればしっくりくるけど、大の大人に対して
「嫁だから」と言う理由で、そこまで責任を負わなければいけない?
332説教厨:2007/01/03(水) 20:07:25 ID:dX40CgF7
>>331
確かに大人がやってはいけないことだな。暴力は。

俺が書いたのは、
そのまま、暴力を振るう旦那を敵だ!として見放すだけでなく
原因を考えていくことが暴力をなくすことになるんじゃないか
ということだ。

それにな。
旦那だって、誰にでも暴力を振るうわけでもないかもしれない。
嫁との関係がうまくいってないから振るうのかもしれない。
ということだ。

暴力をなくす、解決法になりうるかもと思って書いただけのこと。

旦那は、暴力夫だ。悪い。と突き放すことが
問題解決になりそうかね?
333名無しの心子知らず:2007/01/03(水) 20:24:22 ID:qZ/Nvc1H
>332
>旦那は、暴力夫だ。悪い。と突き放すことが
>問題解決になりそうかね?
なるよ。普通に。
子供を暴力から守るという、最優先で解決しなきゃいけない問題をね。

ってか、釣りでしたか・・・。
334名無しの心子知らず:2007/01/03(水) 20:51:42 ID:3WPHrCuP
正月くらい、ちょっとくらい昼寝したからって不機嫌になるな!
一人で淋しいってお前はガキか?あーいらいら。早く休み終われー
335説教厨:2007/01/03(水) 20:53:11 ID:dX40CgF7
>>333
突き放したら、暴力がなくなるなんて安易な考えだな。
さらに、本気でそう思ってることが恐い。

おれの考えでいくと
突き放すと暴力は増すがな。
いつまでも、わかってくれないと旦那の不満や不安は増すばかりだからな。
336名無しの心子知らず:2007/01/03(水) 21:30:57 ID:h0YYk3du
>>説教厨

お前な。
ツラ洗って、もう一度>>317よ〜く読んでみ。
337説教厨:2007/01/03(水) 21:57:32 ID:dX40CgF7
>>336
読んだけど。
@離婚コース → 突き放し
Aそれでも夫婦としてやっていくコース → 理解するように話し合い

という意見だが。

まあ。離婚にも反対はしないが
母子家庭もなかなかつらいものがあるぞ。
338名無しの心子知らず:2007/01/03(水) 22:12:58 ID:h0YYk3du
ホントに厨房かてめーは。

Aにどんだけ現実味があると?
それに@も単なる「突き放し」で済む問題ではない。
バカ女に説教垂れるのは勝手だ、好きにすりゃいい。
だが、それならせめて説得力のある事を言うんだな。
339説教厨:2007/01/03(水) 22:26:15 ID:dX40CgF7
>>338
まぁ。絶対成功するなんて俺も思わないさ。
ただ、離婚しないなら。
暴力を振るう悪い奴 と突き放しても解決にはならない。
なんで暴力を振るうのかということを
考えるのは問題解決には基本だと思うけどね。
340名無しの心子知らず:2007/01/03(水) 23:02:08 ID:MhMgJxS1
317です。
みなさんありがとう。
説教厨さんの言うことにも一理あります。
以前から、食事の皿をなげつけるなどはありましたが
直接的に暴力を振るったのは今回が初めてということ、
子供を父無し子にはしたくない、でも暴力は許せないし正直怖い。
今実家に戻っていますが正直葛藤してます。
ちなみに殴った理由は私にコケにされる(言い返される?)屈辱に
耐え切れなかったのだそうです。普通の夫婦喧嘩なのに。

それよりも解せないことが。
殴られた直後、自分の携帯から110番通報をしたのですが、
すぐに旦那が携帯をむしりとって赤と母屋に逃げ込んだんです。
私は腫れ上がった左目付近をおさえながら母屋に追いかけていって、
母屋の電話から110番通報しようとしたのですが、
何故か旦那の父親が私に向かって「ふざけんじゃねーぞてめえ!」だの
「実家の親をよべ!」だのいきなり怒鳴り始めたんです。
挙句の果てには私の両親を罵倒し始めたので私もキレてしまい、
「てめぇの息子のしたことは何だ!」と怒鳴り返してしまったんです。
そしたら今度はその親父が私につかみかかってきました・・・orz
341名無しの心子知らず:2007/01/03(水) 23:05:45 ID:h0YYk3du
所帯を持ってから言うんだな坊主。
342名無しの心子知らず:2007/01/03(水) 23:05:52 ID:MhMgJxS1
sage忘れました。スマソ。
317続きです。

結局その後、彼の父親が大暴れを始めて家族総出で抑えることに。
私達3人は大晦日の深夜に家を追い出されました。
旦那は飲酒していたので、私は痛む顔を氷で押さえながら
3時間の道のりを運転して帰りました。

今は私の父が旦那とメールでやり取りしてくれていますが
暴力について全く反省していないどころか、
義父にたいして「てめぇ」と言ったことについて
父に義父に詫びに来いと言ってくる始末。
私については、この暴言を反省しない限り実家に置いておいてくれ、と。

説教厨さん、良かったら男として意見きかせてくれませんか。
343名無しの心子知らず:2007/01/03(水) 23:09:09 ID:h0YYk3du
あー俺が悪かった。
この嫁もダメだこりゃw
344名無しの心子知らず:2007/01/03(水) 23:09:41 ID:S8WO2g3K
>>342
とりあえず病院へ行って診断書はもらった?
345名無しの心子知らず:2007/01/03(水) 23:11:23 ID:2lHtq5H9
なんだ遺伝子レベルのDQNじゃん。
とっとと別れた方がいいよ。
暴力男は頭が悪いんだから話し合いではそれ以上状況はよくならない。
あなたが我慢したらつけあがるだけだし一緒にいるだけ人生ね無駄だよ。
346名無しの心子知らず:2007/01/03(水) 23:14:15 ID:wZ3AyDzV
>>説教厨
暴力を振るう人間を変える方法はある。
しかし、それは暴力を振るう人間が真に暴力を振るうのを止めたい時なんだよ。
止めたくて、でもやめられなくて苦しむのならいくらでも治療的アプローチは出来る。
そうじゃなくて、暴力を振るうのを正当化しようとするのならアプローチは無効だ。
離れた方がいい。
347名無しの心子知らず:2007/01/03(水) 23:18:54 ID:pkTU2qbS
スレチだからよそで相談してくれ。
説教厨が調子こくから。


でもウトに対して「てめぇ」はなぁ…。
一人なら追い出されてもしかたないかと。
旦那を叱るどころか暴言吐かれたとは言え、まだまだ小さい赤さんを追い出すウトだから、
「てめえ」で十分だとは思うが、あなたのお父さんだって立場的に辛かろうよ…
348名無しの心子知らず:2007/01/03(水) 23:31:02 ID:25tqvs5v
310です。レスしてくださった皆さん、ありがとうございます。
旦那が小1くらいの時に父親が愛人を作って家を出ていったそうで母子家庭になってからは、母(トメ)が夜中に仕事に出かけるようになって寂しかった と言っていました。兄弟もいません。
そんな家庭環境で育ったので、にぎやかな家庭に憧れがあるようです。かわいそうだったな とは思いますが、経済的には二人が限界です。
349あぼーん:あぼーん
あぼーん
350あぼーん:あぼーん
あぼーん
351あぼーん:あぼーん
あぼーん
352あぼーん:あぼーん
あぼーん
353あぼーん:あぼーん
あぼーん
354名無しの心子知らず:2007/01/03(水) 23:35:39 ID:25tqvs5v
旦那は最近転職したのですが、仕事が落ち着いたら3人目を作ってくれ という話でした。仕事が落ち着いたら というのがどのような状態になったときを意図するのかはわかりませんが、出産費用に必要な金額の蓄えもないというのに…。
355名無しの心子知らず:2007/01/03(水) 23:36:01 ID:2lHtq5H9
娘を殴った上に孫まで手に掛けた馬鹿男とそいつに輪をかけた馬鹿親父だよ。
なんで謝んなきゃいけないの?
こっちが慰謝料欲しいくらいだよ。
暴言はしない方が良かったけど追い出されて良かったじゃん。
旦那なんて置いて帰れば良かったのに。
356あぼーん:あぼーん
あぼーん
357あぼーん:あぼーん
あぼーん
358あぼーん:あぼーん
あぼーん
359あぼーん:あぼーん
あぼーん
360あぼーん:あぼーん
あぼーん
361あぼーん:あぼーん
あぼーん
362あぼーん:あぼーん
あぼーん
363あぼーん:あぼーん
あぼーん
364あぼーん:あぼーん
あぼーん
365あぼーん:あぼーん
あぼーん
366あぼーん:あぼーん
あぼーん
367あぼーん:あぼーん
あぼーん
368名無しの心子知らず:2007/01/03(水) 23:51:36 ID:RMoaaZDs
夫に一言スレを見たとたん、
お前らは餌を与えてない鯉の様に何処からともなく群がってくるなw
369あぼーん:あぼーん
あぼーん
370あぼーん:あぼーん
あぼーん
371名無しの心子知らず:2007/01/03(水) 23:53:45 ID:25tqvs5v
354の続きです。
二人の子供にこれからお金がどんどんかかるようになっていく という経済面、一人目出産後から今現在も患っている鬱状態(軽度ですが)などを理由に、産みたくはないと訴えましたが、全く聞く耳持たずという感じで
『金がないのを言い訳にするな。お前はもう大変な思いしたくないだけだろ?楽したいだけだろ?』と言われました。

子供産むのは私。主に面倒見るのも私。私が3人目無理というのは決して間違ってないですよね?
372あぼーん:あぼーん
あぼーん
373あぼーん:あぼーん
あぼーん
374あぼーん:あぼーん
あぼーん
375あぼーん:あぼーん
あぼーん
376あぼーん:あぼーん
あぼーん
377あぼーん:あぼーん
あぼーん
378あぼーん:あぼーん
あぼーん
379あぼーん:あぼーん
あぼーん
380あぼーん:あぼーん
あぼーん
381あぼーん:あぼーん
あぼーん
382あぼーん:あぼーん
あぼーん
383あぼーん:あぼーん
あぼーん
384あぼーん:あぼーん
あぼーん
385あぼーん:あぼーん
あぼーん
386あぼーん:あぼーん
あぼーん
387あぼーん:あぼーん
あぼーん
388あぼーん:あぼーん
あぼーん
389あぼーん:あぼーん
あぼーん
390あぼーん:あぼーん
あぼーん
391名無しの心子知らず:2007/01/04(木) 00:11:02 ID:zfa3sFbK
今年も早3日、家の事を一切せず、
自分のみたいTVがあれば子供からリモコン奪いとり、私がたしなめると逆切れ。はよ、くたばってくれ。
健康なんか気にしないで大好きな油っこいものや、
高カロリーいっぱい摂取してできるだけ健康診断は受けずにね。
薬代かかっちゃうとイヤだから。
どういう育てられたんだろう。
仕事も能なし。
ってこんな低脳を旦那にしてしまい両親に心で詫びる日々。子供にもこんなだらしないクソが父親であることを詫びるしかない自分が情けない。
392あぼーん:あぼーん
あぼーん
393あぼーん:あぼーん
あぼーん
394説教厨:2007/01/04(木) 00:54:42 ID:V6EnC9la
>>342
意見を変えるようで悪いが・・・・・

話し合いなどできそうな感じじゃないな。
離婚の方向がいいかもしれないと思うよ。
395名無しの心子知らず:2007/01/04(木) 01:55:27 ID:oNr5vGui
>>391
本当、両親に申し訳ないよね。
デキ婚?
396アンケートに協力お願いします:2007/01/04(木) 02:38:48 ID:m6TIeduX
◆ネットで被害が一層深刻化している児童ポルノについて所持禁止も含めて罰則を強化するべきだと思いますか?

http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/kunrin/etc/que02.html

*キモオタ優勢中なのでよろしくお願いします
397名無しの心子知らず:2007/01/04(木) 03:53:00 ID:vrz4MXUC
>>316です。
昨日組み立てた筋トレマシーン。
毎日テレビ見ながらやるとはりきってるのはいいんだが、
夢中になり、私が手が離せないときに赤が泣いても放ったらかし。
居間にあると赤がつかまり立ちするからあぶないから、
使わない時は片付けてほしいと言った。
そしたらあぶないならテレビやパソコン、全部あぶないじゃないか、と怒り出した。
確かにごもっともな気もするんだけどおかしくない?
けっこう大きいし、赤が指とかつっこんではさんだり切れたりというのを
親が最初から考えないでどうするんだ?と思うんだけど。
家具は全部端に置いてるけど、それは真ん中に近い位置だし。
出しっ放しにしてて、あんたはいいかもしれないけど、
じゃあ狭い居間はどうする?
赤がいろいろ動き回りたいのに場所遮ってどうする?
何で自分の都合ばっかりなんだろ。
結局はやらないまま寝ましたよ。
朝だって寝坊してやらないんだろうね。
398名無しの心子知らず:2007/01/04(木) 04:49:01 ID:stPScl4v
>>394

317を読んだ時点で気付けよ…。
399名無しの心子知らず:2007/01/04(木) 04:53:15 ID:stPScl4v
>>391
>>薬代かかっちゃうとイヤだから

御望み通りに相手が成人病に罹ったとして
その時点でそいつはあんたの亭主な訳だ。
薬代がイヤだの何だの言ってるアホさが
わからんもんかね?
400名無しの心子知らず:2007/01/04(木) 06:22:58 ID:5e2uUAus
>>340>>342
だから2ちゃんやってないで警察行けって。
父無し子も何も夫婦喧嘩のたびに赤ん坊の後頭部で母親の額を殴ってりゃ赤ん坊が死ぬのが先だろう。
父無し子になるより死んだり障害持ったりしたほうがマシか?
子供とあんたで医者の診断書もらって今日警察行け。それともネタか?
401名無しの心子知らず:2007/01/04(木) 07:40:47 ID:oNr5vGui
ネタにマジレスですか
402名無しの心子知らず:2007/01/04(木) 09:16:18 ID:tQPhL4f0
>>371
あなたは全然間違ってないし、おかしくないよ。
旦那が兄弟いなくて寂しい想いして、賑やかな家庭に憧れてるのは分かるが、
自己中すぎるよ…。
経済的余裕があるなら、あなたも3人でも4人?でも じゃない? それを言ったら?
ラクしたいだけじゃない事をちゃんと伝えなよ。
だいたい賑やかで幸せな家庭になるには、一番に金がなきゃ無理だから。
金ないのに、無理に3人目産んだら、賑やかで憧れの家庭どころか、家族崩壊になるかもよ…orz
旦那は分かってないんだよ。全部計算してちゃんと教えなよ。
これから2人の子供の入学金とかも全て。
そこに加え、また赤1人どんだけ金がかかるか…。
全然わかってないよ、旦那は。
金なくてもいいなんて言ってるの、賑やかじゃなくてもいいと言ってるのよりも、最低。
だいたい2人で十分賑やかじゃん。
高望みしすぎ。3人目できたら、また満足しなくて4人目とか言い出すんじゃん…?
403名無しの心子知らず:2007/01/04(木) 09:52:28 ID:sIBnp84q
>399
馬鹿だねぇ
そういう奴は成人病になってもまずすぐには気付かないよ
どうしようもなくなってからあわてて病院に駆け込んだとしても自己管理なんかできないから
病院にきっちり通うことなんて絶対しないよ〜

結局あぼーんが待ってるだけ
プゲラ
404名無しの心子知らず:2007/01/04(木) 10:47:50 ID:stPScl4v
>>403
つ【入院治療費】

それとも氏ぬまで自宅放置かい?
405名無しの心子知らず:2007/01/04(木) 10:56:16 ID:21X2FdzR
子が産まれたばかりだというのに
「ねぇ早く一緒にテニスしに行こうよ」と言う馬鹿夫。
「は?いやこの子いるんだから無理だよ」と返したら
「何で!?ベビーカーに寝かしとけばいいじゃん!」とのたまった。

おまえなぁ・・・新生児をこの寒空の下ベビーカーに放置しろと?
言い返す気がなくなって「とにかく無理。」と言ったら
「あー、そうか、動きたくないんだ、どんどん太るぞ、知らないからな」と来た。

二人目だと言うのにこの馬鹿さ。
新生児が病気してもあんたは看病しないもんね。
低月齢の子が風邪引いたらどうなるか考えもつかないのね。
自分のやりたいこと第一なのね。
太るも何も、BMI30の超デブのお前に言われたくないよ。
406名無しの心子知らず:2007/01/04(木) 14:07:04 ID:+B2EgDAg
今子ども体調悪いんだからさ、
すぐ泣いてもスルーしてあげてよ。
「うるさい!」って子どもに椅子蹴ったり、
あやすふりして猛烈に振り回したりしないでよ。
真正面にぶつかるなんて大人気ない。

あなたが病気になった時に、
痛い、苦しいなんて言ったら、
私「うるさい!」って布団叩くからね。
407名無しの心子知らず:2007/01/04(木) 18:34:21 ID:oNr5vGui
>>405
何でそんな馬鹿デブと結婚なさった上に、お子様をおつくりに
なられたのでしょうか。
408名無しの心子知らず:2007/01/04(木) 20:11:21 ID:AIrLcMtH
>>407
うちも似たようなもんなんだけど。

Q.なんでそんな馬鹿デブと…
A.結婚前はデブではなく、身長に見合った体重だった。
が、結婚後3食きっちり+おやつ(用意しなくても自分で買って来る)を食べているうちに太っていき…
結婚前は「子供好きだオーラ」出してたのに、子供と触れ合った事がないらしく、子供の扱いが分からない→結果放置

こういう場合もあります…。
409名無しの心子知らず:2007/01/04(木) 20:19:18 ID:oNr5vGui
夫の食事管理=妻にも責任アリ
子供の扱いを旦那に教える=妻の仕事
410名無しの心子知らず:2007/01/04(木) 21:11:09 ID:eyFDzj6o
自分で何も出来なかった奴って、なんでも母や妻の責任にしたがるよね。
411名無しの心子知らず:2007/01/04(木) 21:32:06 ID:tQPhL4f0
>>409
家で食事管理きちんとしても、食べ物位好きな物を好きなだけ食わせろとキレ出したり、外や離れてる所では好き放題食べる旦那もいる。酒飲みも言っても聞かない。
子供の扱いを教えたって、やらない奴は本当にやらない。
子供と同じ。
けど、子供のうちは教育、躾出来るが、大人になってからどんなに教えても直る人なんかそう居ない。
どうしようもない。
子供以外。
412名無しの心子知らず:2007/01/04(木) 22:00:27 ID:UPax/OJX
行けばいいのに せっかく誘ってくれてるのだから。ベビカに放置でいいジャマイカ!! どうせそんなデブ夫の子なんだからさっ
413名無しの心子知らず:2007/01/04(木) 22:01:36 ID:oNr5vGui
>>411
そんなやつと結婚する方が間違い
414名無しの心子知らず:2007/01/04(木) 22:10:25 ID:3dkLRBPp
>>407>>409の夫は完璧なんだろうなぁ…羨ましいよ。てか、>>1に『育児に関係のある夫に関しての愚痴は、軽い愚痴でも重い愚痴でも
どんな愚痴でも優しく聞きましょう。
「そんなの大したことない」系のツッコミや、愚痴への説教は控えましょう。 』って書いてあるのに。
415名無しの心子知らず:2007/01/04(木) 22:45:51 ID:cy79n/7e
>>1
>相手するのも荒しです
416名無しの心子知らず:2007/01/04(木) 23:24:03 ID:tQPhL4f0
>>413
まぁ、そういう事なんだけどねw
結婚前はそんな人じゃなかったんじゃない?
結婚前からそんな人って分かってたら、誰も結婚しないだろw
結婚後、豹変する男ってたくさんいるでしょ…。
結婚してからや、子供産まれてから、
良くなる人もいるし、悪くなる人もいる…。
417名無しの心子知らず:2007/01/04(木) 23:41:07 ID:oNr5vGui
良くするか、悪くするかは
妻の影響は大きいと思うがね。
418名無しの心子知らず:2007/01/05(金) 01:21:59 ID:xuI6kHkU
>>416

豹変たって限度があるわい。
419名無しの心子知らず:2007/01/05(金) 01:36:47 ID:Rf3YUHqO
>>408
うちの旦那もそんな感じ。
転職してからストレスなのか、甘い物や食欲に走ってる…
あんこ1缶ペロリ!(キモイ)腹八分目より満腹!
上司が出張でいないと気分がハイ♪

気分に左右されるから、子供が可哀相だ。
420名無しの心子知らず:2007/01/05(金) 08:07:51 ID:X0hcguF9
男って楽だよね。
すぐ何でも人のせいにして。
>>409みたいにさ。
私が具合悪くて横になってたときに、居間で赤いるのにタバコ吸って、
赤がテーブルの上にあった灰皿を落として吸いがらを口に入れたらしい。
自分のせいなのに病院向かってる間半ギレ状態。
幸い飲み込む前に私が吐き出させてたから何ともなく済んだけど、
おまえが寝てるから…と私のせいにした。
太ってるのもそう。
私が食事管理しても、仕事が終わるの遅いから間食してる。
それも私のせい。
赤が生まれる前は私のせいにすることはなかった。
文句言ったら、赤が生まれて私は嫁から「母」になったんだから
母とはそんなもんだと旦那は言う。
でも私は赤の母であってもあんたの母じゃないんだよ。
421名無しの心子知らず:2007/01/05(金) 08:53:26 ID:zf6IWZxc
>>417
そんなの知ってるわい!
良い奥さんして、尽くしたくなるのもならないのも、旦那の影響大だけどな。
優しく、立派な旦那なら、こっちも尽くしまくりたくなるさ。
だらしなくて、バカばっかやってイライラばっかさせる旦那に、
妻だけが我慢ばっかして、はいはいって優しく出来るわけない。
妻に全部を求めるなら、少しぐらいちゃんとしろってんだ!
その上、そんなガキ旦那が偉そうに昔の様な亭主関白になろうなんて100万年早いわ。
422名無しの心子知らず:2007/01/05(金) 11:11:26 ID:+erLenWK
>>417
何でも人のせいなんですねw
昔、学校に遅刻した理由を
『だってお母さんが起こしてくれなかったから』
と言って失笑されたことありませんか?
今も会社に遅刻した時の理由は『妻が起こしてくれなかったから』なのかしら?
あ、無職ですか?w
423名無しの心子知らず:2007/01/05(金) 11:19:00 ID:xuI6kHkU
てか、あんたらの亭主が
そーいうクズばっかりという話で。
424名無しの心子知らず:2007/01/05(金) 13:17:43 ID:zf6IWZxc
てか、あんたの亭主がたまたま結婚後もまともだったという話で。
425名無しの心子知らず:2007/01/05(金) 16:13:13 ID:IWOWbDkS
てか、ここをチェックして無用なツッコミいれてる423自身が
クズだという話で。
426名無しの心子知らず:2007/01/05(金) 18:49:05 ID:X0hcguF9
>>423こそがクズ亭主なんじゃ。
本当によくできた奥様は、旦那の素行不良を嫁の責任だ、
自分の旦那は私のおかげで…みたいな>>423のような発言はしないと思う。
427423:2007/01/05(金) 23:08:50 ID:xuI6kHkU
>>426

…ハァ?
428名無しの心子知らず:2007/01/06(土) 21:37:02 ID:qItXDx55
また説教厨ですか
429名無しの心子知らず:2007/01/07(日) 00:26:18 ID:VvEs/Zy5
うちの旦那も何でも私のせい!
私とケンカしてイライラしてたからってゲームセンターで2万使ってきたとさ。
一週間の生活費が5千円だというのに、自分だけいいご身分だ。
今日は本気で殺意が芽生えた。妙なご機嫌取りもキモイだけ。
しかもこんな時間に「俺食ってないんだけどメシは?」だって。2万もあったんだから何か食っとけよ。
もうやだ。共働きの意味がわからん。子供と2人の方がよほど楽だ。
430名無しの心子知らず:2007/01/07(日) 02:40:30 ID:AR4tzVeu
>>429
じゃ、別れたら
431名無しの心子知らず:2007/01/07(日) 03:08:17 ID:1Hw9Qfac
共稼ぎで1週間の生活費が5千円て。
何やってんの…。
432名無しの心子知らず:2007/01/07(日) 03:45:09 ID:miguaM2h
お前ら共稼ぎとかお金が無いから3人目つくれない
とかほんとに貧乏が多いみたいだな。
ワーキングプアってやつ??
433名無しの心子知らず:2007/01/07(日) 08:15:12 ID:AR4tzVeu
>>432
ネタですよ
434名無しの心子知らず:2007/01/07(日) 11:56:36 ID:HDOlt00G
もう!朝からうざい!
頼むから質問の内容にまともに答えてくれ
自分の言いたい事ばかり主張して!
会話になってないんだよ!
朝の機嫌の悪さはもうどうにもならないのか?
もういい大人なんだから自分でコントロールしてくれよ
おまえの返事はいつも聞いた事に対して答えてないんだよ!
それかイヤミでかえしてくるか…

おまえは反抗期の小学生か?もうアフォかと
子どもにマジ切れしてドアを思い切り閉めて威嚇なんざ毎日
小学生の子どもがたまりかねて中距離別居義母(旦那母親)に言うと
「一人にしとき」orz

じゃあ私にも一人になる時間をくれー
機嫌のいいときには教育論を大口たたいて言うくせに…
言ってることとやってることが違うんだよ!


書き込んでる間に子どもに対しては態度が軟化…でも私が口を開けばまた勃発しそう…
やっぱり、どんなにイヤミを言われても、威嚇されてもスルーして
放っておくのが得策なのか?

価値観や育ちが違うふたりが一緒に生活していく「結婚」って難しいですね…
435名無しの心子知らず:2007/01/07(日) 12:21:38 ID:C40H6Pua
ん?
あんたがハズレくじ引いちゃっただけでしょ?
436名無しの心子知らず:2007/01/07(日) 12:32:20 ID:AR4tzVeu
>>434
婚前は会話が成立していたの? 
結婚してから会話が出来なくなったの?

違うでしょ。もともと、人の話をしっかり聞いて受け答えすることが
できなかった旦那でしょ。
そういう人と結婚したあなたが一番悪い。
そして、それをいまさら愚痴っているあなたがもっと最悪
437名無しの心子知らず:2007/01/07(日) 13:45:34 ID:UzMXwCJQ
旦那よ、パチンコ張り切って行ったが今日こそは勝ってくれ。少しでいいから。
負けて酒飲んで家族に当り散らすなよ。平和な連休を過ごさせてくれ
438名無しの心子知らず:2007/01/07(日) 14:23:33 ID:zfE2Fec9
育児に疲れて息子にイライラしてたら「それでも母親か?」だと
自分はたまの休みに面倒みるだけなのに少しでも気に入らないと
「うるさいよ!」とあからさまに嫌な顔するのに
疲れてるんだと言ったら「俺は毎日仕事で云々」「育児より仕事の方が疲れる」だと
何で神経逆撫でして余計に追い込むんだろう?黙って聞いてくれれば気がすむのに
育児ノイローゼで自殺するのとかは父親にも原因があるんだよと言ったら
「じゃあ死ね」だとさ 何でこんなのと結婚しちゃったんだろう?
自業自得だけど悔しい 死んでくれればローンなくなるし一石二鳥なんだけどな!
439名無しの心子知らず:2007/01/07(日) 14:36:27 ID:pxzLgVrX
↑本当にそんな事言われたの?めっちゃ腹立つ!!何でこんな人と結婚したんだろうって思うよね(:_;)
私は今初めての妊娠中だから 旦那がちゃんと協力してくれるか本当に心配、、、
440名無しの心子知らず:2007/01/07(日) 14:43:26 ID:Ymhl4RDe
教育してから作ればいいのに。
441名無しの心子知らず:2007/01/07(日) 14:45:06 ID:AR4tzVeu
>>438
まあでも、息子に八つ当たりしたり、
ローンが亡くなるから旦那に死んでほしいとかいったり

「それでも母親か」

といわれる素養は十分にありますね。
442名無しの心子知らず:2007/01/07(日) 14:49:31 ID:BdAK3u5B
>>438かわいそう(´・ω・`)
もう旦那捨てて子供とうちに来な!!‥と親しい友人になら言えるんだけど。
どうかストレスを溜めずに、実家とか頼れるところがあるなら甘えちゃいなよ。
443名無しの心子知らず:2007/01/07(日) 15:21:19 ID:AR4tzVeu

他人は無責任になんでもいえる
444名無しの心子知らず:2007/01/07(日) 15:54:57 ID:8X/k3+nN
AR4tzVeu
何かストレスでも溜まってるんですか?
お説教ばかりだとそろそろ叩かれるよ。
445名無しの心子知らず:2007/01/07(日) 16:07:01 ID:GVUqov3b
出かけるような事言うから支度すれば、ぐずぐずぐずぐずして。
見かねた姑が早く行きなよって言ったら「おまえがでかけたいだけだろ」「おまえも生きたきゃ子供と二人で行け」だって。
じゃあと思って支度を止めたら「行かないの?」とか言うし。
やっぱ行く気があるのかしら?と思えば「寒い寒い、今日は無理だな」だって。
みんなでゴロゴロするのもいいか、と二人で子供を寝かせようとしたら、子供は興奮して寝ないで遊んでる。
私は風邪引いて体調悪くてうとうとしているのに、もぞもぞって触ってくんなよ。
子供もいるのにイヤだっていったら、「おまえとは合わない、もうだめだな」って吐き捨てるわ、子供にも「ママとパパは合わないよ」と言い出す。
しまいにゃ黙って出かけていった。
なにこれ、どうすりゃいいの?
446名無しの心子知らず:2007/01/07(日) 16:25:32 ID:bhRTdO6u
>>445
そっくりそのまま文面にして、最後に
「えぇ、あなたのワガママさと気まぐれさには合わせられません」
と付け加えて、それを書き置きにして実家に帰る。
447名無しの心子知らず:2007/01/07(日) 18:49:46 ID:SYYS8oKC
>>441は八つ当たりしたくなることがないくらい
子どもは手がかからなくて旦那は協力的なんだね。
早く自分の巣へおかえり。
旦那に愚痴のないあなたのくるとこじゃありません。
448名無しの心子知らず:2007/01/07(日) 20:19:50 ID:feBAfTT2
お姑さんに愚痴言ってすっきりした。
三十路にもなっておかーちゃんに叱られた気分はどうよ。
449名無しの心子知らず:2007/01/07(日) 21:56:23 ID:hgt6UHVV
休みの日は、パチンコか自分の実家へ里帰りしてしまう旦那…
私が何か言うと、すぐに逆ギレ。
赤ん坊を寝かし付ける根気もない。
ギャン泣きしてる横で、夢中でDSやってるし。
たまにオムツ替えをすれば、さぞ偉そうにしてるが、汚れたオムツは床やベットに放置したまま。
私の親の前では愛想良くいいパパぶって…

何もしなくていいから、金だけ置いてどっか逝ってくれ。

450名無しの心子知らず:2007/01/07(日) 22:46:24 ID:lyV+wfyy
「俺には自由時間がない。」と愚痴る旦那。

あなたが家事をしたり子供の面倒を見たりしているのを
目撃した事はないのですが・・・。
ネットオークションをする時間も競馬をする時間もゲームを
する時間も自由時間ではないのですか?そうですか。
451名無しの心子知らず:2007/01/07(日) 23:48:25 ID:AR4tzVeu
>>450
仕事してるんだ。大目に見てやれ
452名無しの心子知らず:2007/01/08(月) 00:20:12 ID:f8xL9cto
>>451
別にネットオークションを責めているわけではない。
競馬だってゲームだって、仕事をしているのだから
息抜きなら責める必要もないと思う。

ただ、それだけ自分勝手にやっているのに「自由時間
がない。」と愚痴られても、「じゃあ、他に私に何をしろと?」
と思う。
どうやら旦那は髪結屋の亭主がしたいらしいが・・・。
453名無しの心子知らず:2007/01/08(月) 00:49:31 ID:xFKWBos5
うちは義両親共にいい人ですごく親身になってくれるし
特に義母に関しては「姑」という言葉は使いたくないくらい。
でもうちには姑がいる。
それは旦那。
産後抜け毛がひどいので結んでいてもたまに料理にまざることがあるんだけど口うるさく注意。
子育ても自分は何もしないくせに横から口だし。
しかも全部他人の受け売り。
掃除機も嫌がって赤が泣くから簡単な拭き掃除とかで平日は済ませて
旦那の休みの日にかけたいと言ったら、
「休みくらいゆっくりさせろ」と言ったあと掃除もできないダメ嫁扱いされた。
散らかすのは自分なのに。もう最悪。
454名無しの心子知らず:2007/01/08(月) 01:39:02 ID:u+0kn+kL
>>453
なぜ旦那が姑?
いやな旦那がいるだけでしょ。

なぜ嫌な人=姑 なの?
現実に、あなたの姑はいい人なんでしょ。
455名無しの心子知らず:2007/01/08(月) 06:21:32 ID:+M5ay6TU
>>454はまさに>>453がイメージしているような「意地の悪い」姑になりそうだな
456名無しの心子知らず:2007/01/08(月) 09:57:40 ID:hRpGM5lf
>>454

そのツッコミ無理あり杉。
457名無しの心子知らず:2007/01/08(月) 11:09:55 ID:u+0kn+kL
姑がいい人なのに、
ダメ旦那が姑?

意味ワカランでしょう。
458名無しの心子知らず:2007/01/08(月) 11:40:21 ID:uFOqgSuc
うちは旦那が小姑だ。
未だに親の脛かじりやってて、こりゃダメだな、とないがしろにされれば切れる。
459名無しの心子知らず:2007/01/08(月) 11:58:43 ID:yCp5N38b
>>457
意味わかるけど・・・
そして そんなに引っ張る問題でもないし
460名無しの心子知らず:2007/01/08(月) 12:00:16 ID:eAe+bKpm
455の方が意地悪いような・・・
姑がいい人なのに旦那が姑って意味わからんし。
姑=やな奴って定義がなりってないし。
ただの「神経質で性格悪い旦那」ってだけじゃん。
461名無しの心子知らず:2007/01/08(月) 12:08:12 ID:nkA1ar89
まだ言ってんの?ウザス
462名無しの心子知らず:2007/01/08(月) 13:04:46 ID:u+0kn+kL
>>460
だよね。
463名無しの心子知らず:2007/01/08(月) 15:18:10 ID:E8Pdyjm4
「トメトメしい旦那」でいいんジャマイカ
464名無しの心子知らず:2007/01/08(月) 16:25:57 ID:V74qaW5n
自室で好きなテレビ見て、
CMの3分、こっちの部屋にきて子供をかまう旦那。
やめてくり。
465名無しの心子知らず:2007/01/08(月) 17:37:55 ID:hRpGM5lf
>>460
「世の中には姑・小姑という言葉があるけれど」
という話だろ。読み取れよそのぐらい…。
466名無しの心子知らず:2007/01/08(月) 21:19:32 ID:u+0kn+kL
>>463

姑=悪 嫁=善  という超自分勝手な公式をつくりあげようと
しているようにおもえる。

自分が姑になる30年後には、姑=善 で 嫁=悪という
勝手な公式をつくり、わがままな旦那には
ヨメヨメしいとでもいうのだろうか
467名無しの心子知らず:2007/01/08(月) 21:32:23 ID:rs0xyQbb
しつこいな。
昔から、姑の涙汁とか姑の場ふさがりとか言う慣用句があるんだから。
468名無しの心子知らず:2007/01/08(月) 21:35:31 ID:f8xL9cto
寝る前、トイレに行く間、旦那に赤@6ヶ月を任せた。

出てくると赤大泣き。旦那は一応抱っこしておもちゃ
を持たせていた。えーっと・・そいつは眠いのだけど・・・。
そして旦那一言「俺、こいつと二人っきりは三分くらいが限度」
お前はウルトラマンか?
自分で言うな。自分で。 少しは努力しろ。
469名無しの心子知らず:2007/01/08(月) 21:48:12 ID:u+0kn+kL
>>467
それは分かる。
だけど、良い姑がいながら、悪い旦那を姑呼ばわりするのは
おかしいという話でしょ。
>>468
3分以上、旦那との時間を作ってあげなよ。
470名無しの心子知らず:2007/01/08(月) 21:52:35 ID:bgUa6Lk4
>>469
あんた、イタイね…。思考がおかしいのかい?
471名無しの心子知らず:2007/01/08(月) 22:24:45 ID:YXPFLVZP
>469
>1 育児に関係のある夫に関しての愚痴は、軽い愚痴でも重い愚痴でも
どんな愚痴でも優しく聞きましょう。
「そんなの大したことない」系のツッコミや、愚痴への説教は控えましょう。

このスレを不快に感じていらっしゃるのなら見にこない方が
よろしいのではないでしょうか?
472名無しの心子知らず:2007/01/08(月) 22:44:04 ID:0jvQiBw1
それはそうと、髪の毛が料理に混ざっちゃうくらい抜け毛がひどいなら三角巾をお勧めする。
473名無しの心子知らず:2007/01/08(月) 23:29:34 ID:u+0kn+kL
>>479
よく読め。
自分の姑は良い人だと言っておきながら、
自分のダメ旦那を姑みたい という発言に矛盾があるでしょ
といっただけでしょ。
何かといえば、「1」を持ち出し、仕切る人っているよね。
474名無しの心子知らず:2007/01/08(月) 23:30:12 ID:u+0kn+kL
>>471 の 間違いでした。スマソ
475名無しの心子知らず:2007/01/09(火) 00:25:07 ID:RqgsasDR
「姑みたいな旦那」って言いたいことわかるしもういいじゃん。
しつこい、粘着しすぎ。

キ モ イ
476名無しの心子知らず:2007/01/09(火) 02:17:46 ID:Hm6xc9Hn
>>473

どっちが仕切りたがりだか……。
477名無しの心子知らず:2007/01/09(火) 04:02:11 ID:aom3yE+Z
相手にしておいて、粘着しすぎというのもどうかど・・・
キモイと思うならば、相手にしなければいいのに。
どうしてもスルースキルが身に付かないんだね。困ったもんだ
478説教厨:2007/01/09(火) 21:50:39 ID:wK7lvd7t
言葉の使い方の間違いとかどうでもいいだろうに・・・・

それにしても、結婚前にいい旦那になるかどうかを
見極めることはむずかしいな。

まぁ。一つの判断基準として、
簡単に子どもつくろうなんて言っちゃう奴だな。

そんなやつは、子育ての大変さも考慮してないし
子どもに対する責任があるってことも知らない。

まぁ。一緒につくろう!っていった、嫁どもも同罪だが。
479名無しの心子知らず:2007/01/09(火) 22:46:58 ID:y5BQadI2
>>478
ちょっと待て。それは判断基準にはならないよ。
簡単に言ったって良い旦那になる奴はいる。

判断基準が難しいと思うのは同意。

結婚前にギャンブルにはまってる35歳過ぎの奴
は要注意だと思う。
480名無しの心子知らず:2007/01/10(水) 00:57:53 ID:S3D0xIo9
>>478

失せろ童貞。
481名無しの心子知らず:2007/01/10(水) 15:14:57 ID:ABDsCoPx
>>480
童貞かどうかって問題なの? 
処女は良くて童貞は悪いのかな?
482名無しの心子知らず:2007/01/10(水) 15:45:12 ID:S3D0xIo9
>>481
…はい?
483名無しの心子知らず:2007/01/10(水) 18:17:30 ID:v0vqOlLb
>>480は素人童貞
484名無しの心子知らず:2007/01/10(水) 20:42:22 ID:S3D0xIo9
>>483
説教厨かい?
いいから早くカミさん貰えw
485名無しの心子知らず:2007/01/10(水) 22:06:08 ID:v0vqOlLb
↑見当外れってみっともないね…
486名無しの心子知らず:2007/01/14(日) 08:01:52 ID:+9Lf06Wa
過疎ってるね。
ageときますよ。
487名無しの心子知らず:2007/01/14(日) 10:47:11 ID:vF77dYXD
荒れすぎてて書き込みたくない件
誰もスルーできていない件
488名無しの心子知らず:2007/01/14(日) 12:53:17 ID:EQG3PurV
愚痴・吐き出しスレがあまりにも乱立。
このスレに必要性がなくなってきているんでしょうね。
自然消滅を待ちましょう。
age禁止でいきましょう。
489名無しの心子知らず:2007/01/16(火) 00:46:29 ID:CDKL+lJB
日曜、「パチ行くから金ちょうだい。先週行ってないし」と旦那。
先週は、嘘付いてパチ行ってたの知ってんだよ!
言い合いしてたら、娘がとことこやって来た。
「今日は、川の白鳥さんにパンあげに行こうね」と旦那に聞こえるように言った。
娘が「白鳥さんとこいきたあああい」
じゃあ、オレも行こうかな。って気が変わるかと思いきや
もうそんな事も耳に入らないラリラリのパチンカス旦那。
1万やったらあっと言う間に消えた。
ダメだ…気持ち悪い。早く離婚できるように仕事頑張る。
それでも父親?じゃなくて父親じゃない方がイイ。
490名無しの心子知らず:2007/01/16(火) 01:48:53 ID:uRc153Y8
最近8ヵ月の我が子が一人遊びをし始めた。
と言っても、急にグズりながら高速ハイハイで戻ってきたり、伝い歩きも危なっかしく目が離せない状態。
今日たまたま、おとなしく一人遊びを始めた子供を見て、夫は、
「いつもこんなにおとなしく一人遊びしてるの?」
それを聞いて軽く固まってしまった…。
普段どれだけ子供の事を見てないか、私の話を聞いていないのか。

あ、でもつい先日は話聞いてくれたなぁ。
子供の離乳食について(好き嫌いが多い)ママ友に相談した、という話を何気なくしたら、
「いちいち他人に相談するな!だったら俺の姉2人か、おかんに聞けばいいだろ」
「正月集まった時に聞いたけど、そのうち食べるとしか」
「だったらそのうち食べるだろ!」
「その食べさせる事をしてるのは私ですが?どう進めていけば食べるのか、ヒントが欲しいんだけど」
「姉ちゃんとこの子はカルピスで育ったんだ。カルピス飲ませとけw」

夫は笑って発言した事は、すべて冗談だ、と言う人です。
そんな夫からすれば私は冗談の通じない人だそう。

ケッ、一生懸命育児してんのにケチつけてくんなってーの!
491名無しの心子知らず:2007/01/16(火) 08:54:10 ID:wdaUTkYO
生理痛がひどくて子どもの世話でいっぱいいっぱいなのに
あれやれこれやれとうるさいバカ夫。
自分でやるように頼むと「子どもとは遊んでるくせに」と言われた。
あんたがビデオDVDばっかり見てて遊んでくれないから
私はゆっくり寝る時間もないんだよ!
子どもと昼寝しようとすれば、くだらない用事で起こされるし、
遅い冬休みで連休とってるけどウゼー!
起きなくていいから休み中飯も食わずにずーーーっと寝てろ!
492名無しの心子知らず:2007/01/16(火) 09:19:27 ID:QiLsfZYM
>491
子供との遊びを本当に遊びだと思えるなら、自分が遊べばいいのにね。
493名無しの心子知らず:2007/01/17(水) 10:15:08 ID:RQGeTHwq
>490
夫には、今日から朝食も夕食もカルピス飲ませとけばよろしい。
494名無しの心子知らず:2007/01/17(水) 12:39:46 ID:bKyjAwPo
>>493
もう少しひねりがほしかった
495名無しの心子知らず:2007/01/17(水) 13:33:02 ID:qwQ2yOQV
>494
カルピス味噌汁とか?
496名無しの心子知らず:2007/01/17(水) 17:27:58 ID:mUQSX/Ea
旦那が休みだったんだが、ウザい。
朝ごはんを食べない旦那。
朝いつもより早く起きて来て、朝ご飯を食べてる子どもと私に向かって
「食べてばっかりいるとデブになる」
と言い始めた。
ちなみにデブなのは旦那で私は旦那の約半分しか体重ないし、
子どもだって曲線のちょうど真ん中。
そんなこというから、子どもがご飯食べるのやめちゃった。
説得するのに時間かかった。

子どもが泣いちゃうと「ママが悪い」となぜか責任転嫁。
うるせーよ。
買い物行ってくれるって言ったくせに
ジュースがないと言った理由で昼間から酒飲んでDVD見くさってるようなアホのくせに!!!!
私も子どももお茶しか飲まないの!
最後のジュースを飲んだのもおまえだ!
497名無しの心子知らず:2007/01/17(水) 23:34:20 ID:NCcyIGRM
おまいら自分の大変さだけを連ねやがって
あつかましい豚母たちよ
育児より働く男の方がハードに決まってんだろ
糞ヴォケが
498名無しの心子知らず:2007/01/17(水) 23:54:34 ID:H4+3V1c8
豚旦那乙
499名無しの心子知らず:2007/01/18(木) 09:26:01 ID:7SNRIE5J
>497
バカ旦那乙。

わけあって出産後専業になったけど、働いていた時の方がよっぽど
ラクだったよ。
あんたみたいな事言うから旦那に「じゃあ換われや」って言ってしまったよ。
旦那より稼ぎがあっただけにね。
500名無しの心子知らず:2007/01/18(木) 10:59:17 ID:zCI3feXl
>>497は、ゲームの中の都合良い女の子にしか興味がなくて、三次元の女性を豚だと思いたい、脳内結婚の独身男。

乳児の育児は、仕事よりもずっとずっと大変だよ。
私も独身時代は「専業はのんきに散歩してる」と思っていたけれど、椎間板ヘルニアと腱鞘炎と倒れそうな睡眠不足、
命を預かる責任。仕事のほうが楽だよ。

夫を気づかってストレスを相手にぶつけず、2ちゃんねるに発散する妻を、あなたが罵倒しても空回りで説得力がない。
巣に帰りなさい。

ゲームの女の子は、あなたが入院しても着がえや好物を持ってこない。
本当の優しさを持たない、同じ台詞を繰り返すオウム。
それを自覚して幻と暮らすのはあなたの自由だけど、現実に生きる人に説教するのはやめなさい。
お互い感覚がずれているから。不干渉が一番よ。
501名無しの心子知らず:2007/01/18(木) 11:00:34 ID:FpLZP8W2
転勤になった部署の先輩が言葉使いが荒い、それをかっこいいと思ったのか
2歳娘に叱るとき「テメェー○○ツッテンダロ」「馬鹿ヤロー」とかまるでドキュンないい方をする。
ドカチンかお前、やめろ恥ずかしい。
502名無しの心子知らず:2007/01/18(木) 11:32:51 ID:nDejSmtI
>>499
自分より稼ぎが少ない人となぜ結婚したの?
503名無しの心子知らず:2007/01/18(木) 11:34:00 ID:nDejSmtI
>>501
なぜ、そこでドカチンを出すのさ? ひどいなぁ
504名無しの心子知らず:2007/01/18(木) 11:45:17 ID:sqXDewcc
うちの旦那はドカチンに限りなく近い仕事してるが、2才息子はもちろん、他人様にそんな言葉使いはしない。
505名無しの心子知らず:2007/01/18(木) 11:52:38 ID:OkbhnhH+
うちのだんな…ではなく実弟は「ドカチン」と呼ばれるらしい仕事をしている。
が、そんな言葉遣いは絶対にしないし、ドキュンでもない。
506名無しの心子知らず:2007/01/18(木) 12:05:57 ID:7SNRIE5J
>502
結婚はお金だけじゃないですもん。

>497みたいな言い方を一度旦那に言われた事があったから
「換われ」って言ってしまったのですよ。
…激しく後悔したけど。

働けるものなら元の職場でもう一度働きたいなぁ。
507名無しの心子知らず:2007/01/18(木) 12:09:46 ID:nDejSmtI
>>506
では旦那のどこがよかったの?
508名無しの心子知らず:2007/01/18(木) 12:15:43 ID:7SNRIE5J
>507
スポーツマンで子供が大好きでサッカー指導者で
酒飲みでグルメで料理上手でバンドマンで婆ちゃん孝行してて
優しくて友人が多くて…

スレチになりそうなので、これ以上は勘弁して下さいorz

509名無しの心子知らず:2007/01/18(木) 12:17:04 ID:IZgYN1nW
身体の相性がよかったんでしょ?
510名無しの心子知らず:2007/01/18(木) 12:23:56 ID:JCkRqyy1
>>507
そんな事を聞いてどうするの?
511名無しの心子知らず:2007/01/18(木) 12:48:02 ID:nDejSmtI
>>508
素敵な旦那じゃないの。稼ぎが少なくても魅力がタップリ。
そんな素敵な旦那で幸せだと思う。
>>510
いや、素敵な人だったら、稼ぎのことで文句いってちゃ
だめだよなと思って
512名無しの心子知らず:2007/01/18(木) 12:57:46 ID:N+jtE3K2
>>499
「出産と同時に専業になった」って事は
働いてた頃は育児をしてなかったって事だろ?
仕事が終わって帰宅したらチビがいて
やれオムツ交換だ風呂入れろだ夜泣きだ…という状況
いっぺん味わってみ。今更ムリだろうがな。

何にも手伝わない旦那ってのは、単に人としてカスなだけだ。
そいつを選んじまったのもあんたの人生だろが。
だがな。
「働いてた方がラクだった」などと知った風な口をきくのだけはやめとけ。
そりゃあんたの仕事が大した事のないものだっただけで
いくら愚痴スレでも大威張りで言える事じゃない筈だ。

俺は毎晩女房と交代で夜泣き番をしているが
それはそれで、女房にとってはプレッシャーになっているらしいぞ。
狭い家だから泣けば二人とも起きてしまうし
片方が処理している間も、もう片方が完全に休まる訳でもない。
育児がキツいのは当たり前。
それをツレのせいにしてるから、いつまで経っても
あんたらは不幸のままなのさ。
513名無しの心子知らず:2007/01/18(木) 13:18:11 ID:7SNRIE5J
一言だけ言わせて下さい。
>511さん
ありがとう。
自分いつも一言余計で後で激しく後悔してます。

>512さん
「出産と同時に専業になった」とは一言も書いていません。
その辺りよくお読みになって下さい。
預けられる人間がいなくなってしまい相談の結果、
専業になる事にしたのです。
それと何も手伝ってくれていないとは書いていません。
働いていた頃は仕事が終われば大体の家事・育児は自分がこなしていました。
一日中泣きっぱなしの赤サンと向き合っているなら
帰宅後から出勤までの間の育児の方がラクだった…と私が感じただけです。
仕事は大変でもいい気分転換になりましたから。
>497のように書かれる方がいたのでそうレスしたまでです。
>「働いてた方がラクだった」などと知った風な口をきくのだけはやめとけ。
…知っているから書いたんですよ。
憶測だけでレスしないで下さいね。

ではROMに戻ります。
スレ汚しスミマセンでした。
514名無しの心子知らず:2007/01/18(木) 15:58:09 ID:lhL8XH3e
給料出たお
手取りで368000円しかなかったお
515名無しの心子知らず:2007/01/18(木) 16:39:08 ID:nDejSmtI
ということは額面は46万円くらいですね。年収800万といったところでしょうか。
「しか」とは何ですか。自慢ですか
516名無しの心子知らず:2007/01/18(木) 16:41:09 ID:2OIQo3Vk
>>515の最後の一行ワロスw
私も同意だよ。なめんなー!
517名無しの心子知らず:2007/01/18(木) 17:15:53 ID:JCkRqyy1
うちのなんて手取り13万だぞヽ(`Д´)ノウワァァァン
518名無しの心子知らず:2007/01/18(木) 17:20:26 ID:lhL8XH3e
>>515
車と医療の団体保険とか食堂代とかも給料天引きだからもうちょっとある
それにしても健康保険、厚生年金、所得税、住民税引かれすぎw
519名無しの心子知らず:2007/01/18(木) 17:35:09 ID:eZynUXwp
ドカチンって土方って事だよね?
スレチだけど、土方の意味が今一わかりません。
工事現場の人の事?
520名無しの心子知らず:2007/01/18(木) 17:40:24 ID:VdgLw73h
ど‐かた【土方】
「どかた」を大辞林でも検索する
土木工事に従事する労働者。土工。

意味がわからないときはまず検索しましょう

521名無しの心子知らず:2007/01/18(木) 17:51:07 ID:ZQN+IQ3L
>>496
朝ごはん食べないとデブになるっていってやれ。
522名無しの心子知らず:2007/01/18(木) 17:51:43 ID:JCuuEzQK
>>512
自分はちゃんとやってる旦那かもしれないけど
それを威張り散らしてよその奥さんたちに説教するような旦那なんて
ここであれこれ言われてるウザい旦那と変わりはないよ。

さっさと自分の庭におかえり。
523名無しの心子知らず:2007/01/18(木) 17:54:27 ID:49OcbIRl
517さんに聞きたいです。
うちも13万で、子供二人います。
どうやってやりくりしてますか?
524名無しの心子知らず:2007/01/18(木) 18:10:10 ID:Bg0DOeWQ
ここのスレ、たまに来て書いてたけど
今日、読んでみたらワロタ
どこも似たりよったりで、みんな大変なんだなぁ
私は、最近旦那の行動がヒドイから、
トメにチクろうかと思ってる
でも、それはヤバイか…
525名無しの心子知らず:2007/01/18(木) 18:36:01 ID:xs1CRhCW
>>524
トメとあなたが仲良しならチクリも有りじゃないか?

ってかうちの馬鹿旦那。
食っちゃ寝食っちゃ寝して20キロ増。
散らかし放題、やり放題。
あげく飲み歩いて、家に入れる金は五万円弱。
ちなみに娘@九ヶ月にはさっぱり構わない。
当然私にべったり。最近「マンマ〜ママ〜」
とお話するようになったら、 
「パパって言わない、可愛くない。」
だそうだ。
早くお金貯めて離婚しよっと
526名無しの心子知らず:2007/01/18(木) 18:50:31 ID:zhJu/q0q
>>524
それはやぶへびジャマイカ?
トメにもよると思うが…。
527名無しの心子知らず:2007/01/18(木) 18:55:44 ID:zhJu/q0q
メシ食ってたらカキコがw

>>525
ど、ど、ど、どうやって生活なさってる?
528525:2007/01/18(木) 19:33:16 ID:xs1CRhCW
>>527さん
私の独身時代の貯金と週に3回位夜働いてなんとか生活してます。

とにかく子がもう少し大きくなって昼間の保育園に入れたらフルタイム勤務して離婚だ。
529524:2007/01/18(木) 19:33:52 ID:Bg0DOeWQ
レスありがとう
いや、前に軽くチクったら
『あら〜!そうなの?あなた大変なのねぇ〜』
と言ってました
って言うか、アンタが甘やかした結果だよ!と思ったけどね
530527:2007/01/18(木) 20:29:56 ID:zhJu/q0q
>>525
そうでしたか…もつかれ。
ムチュメタソのためにもガンガレ!

>>524
それこそ天然で
「ほんとに、親 の 顔 が 見 た い ですわ〜w」
と言いたくなるね。
531名無しの心子知らず:2007/01/18(木) 20:33:06 ID:fVgCSXIS
>>524
トメにちくったことあるけど「暇やからそんなこと考えるんや」「うちの子は〜」とか言い訳された挙げ句、旦那にチクりやがった
しかも、対策も…
仲良くても所詮、トメだと思う
もう離婚したからかんけいないけどね〜
532名無しの心子知らず:2007/01/18(木) 21:34:08 ID:JCuuEzQK
トメにもよるんじゃないかな。
うちもよくチクるよ。トメには旦那にこれがバレたら怒られるから口止めしてる。
話聞いてくれるだけでスッキリするからいいんだけど、
トメは遠回しに旦那に注意してくれる。さりげなく。
でも問題はウトで、さりげなくしてるつもりらしいが、
けっこうズバッと言うし、しつこい。
旦那はウトに似たんだな、きっと。
悪い人じゃないんだけどちょっと…。
うちの旦那は調子こいてるくせにマザコン気味。
トメのいうことは何だかんだ言いながら素直に聞くから効果あります。
533名無しの心子知らず:2007/01/19(金) 00:04:39 ID:NQ3Wp0QC
ここのスレは、やっぱり定期的におかしな人が現れますね。

うちは赤が今6ヶ月です。
旦那は赤の世話はもちろんしませんwww
だいたい毎日仕事帰りにスロットへ行くので、帰宅は夜の10時頃。
ご飯を食べて即寝。朝は8時に家を出るという生活なので、
ほとんど赤と遊ぶ時間なんてないです。
最初はイライラしてよく怒ってました。
でも、だんだんとどうでもよくなってくるんですよね・・・
たまーにオムツ替えたりはしてくれるので、そういう時は大げさに褒めてます。
そうすると少しはヤル気になってくれるかな?とか淡い期待を抱きつつw
今は専業主婦なのでいいですが、私も働くようになったら恐怖です。
育児と仕事の両立はさすがに辛い・・・
534名無しの心子知らず:2007/01/20(土) 10:31:31 ID:Pi4YfGVk
うちは旦那とウトがそろって男尊女卑のDQN。
最初は穏やかで優しかったからすっかりだまされた。
正月に旦那実家でささいな夫婦喧嘩で旦那になぐられ、今別居中なんだが、
旦那は「殴られるようなことを言う方が悪い」と謝らず、
連絡もなしに勝手にアパートひきはらって新しいところに引っ越した挙句、
音信不通。メールしても返信しない。
生活費もいれない状況にたまりかねてウトに電話すると、
「お前は朝飯もつくらない(←旦那が朝は食べないと言ったので作ってない)、
帰省したときにオムツ替えしてるのも一度も見たこと無い(←やってるっつーの)
いつも息子に替えさせている(←旦那は自発的に替えている)
子供も遊びにくるたび甥っ子や俺(ウト)の方ばかり来たがって
母親の方にはよりつかない(←ハイハイの10ヶ月児なんだから
あちこちに興味持って徘徊するのは当たり前)
こんな母親みたことない、息子の気持ちもわかる」
ときた。

終ってる。子供はかわいそうだがDQNを連鎖させたくないので
調停離婚する。
535名無しの心子知らず:2007/01/20(土) 20:27:48 ID:TZqL+eoI
DQNと結婚するあんたは、なんなんだ
536名無しの心子知らず:2007/01/20(土) 22:23:14 ID:TpybJdLa
>>535
被害者以外の何者でもないだろーが?
バカかお前は。
537名無しの心子知らず:2007/01/20(土) 22:49:28 ID:TZqL+eoI
DQNと結婚しなきゃ済む話
538名無しの心子知らず:2007/01/21(日) 01:26:13 ID:fbPPvnU5
そういう問題じゃないでしょ…
なんで結婚したの?って聞く人いるけど、結婚してからだんだん本性表す奴もいるんだよ。
長く暮らすうちに、今まで解らなかった旦那の一面が見えてきたりね。
539説教厨:2007/01/21(日) 03:37:52 ID:KhBpSoA5
まぁ。でも同棲期間を置くなり、
結婚しても、3,4年は子どもを作らないなり。
失敗の確率を減らす方法はあるんだよな。
それでも、そのあと本性を表すこともあるだろうが
確率は減らせる。
日本でもそういうことが定着してほしいものだ。

だいたい、結婚や、子育てがただ楽しいものみたいに
思い込ませているマスコミにも文句がいいたいのだ。

結婚や、子育てってのは、大変なものなのだ。そして人生にとって
重大な決断なのだ。後戻りできない決断だ。特に子を産むということは。
それをメルヘンチックなものオンリーみたいに仕立てあげやがって!
それを真に受ける馬鹿どもが増えて困ったことになる。

お前ら、日本のテレビなんかは、本当の闇の部分は教えてくれないからな!
肝に銘じておけ。
しょせん、あるあるテレビみたいなものだ。
視聴者がよろこぶような話題しか提供しない。
本当のことをいうとテレビみる人が少なくなるからな。

でも、オーラの泉は見ような。おれは好きだ。
540名無しの心子知らず:2007/01/21(日) 11:17:21 ID:efM/3+8s
>>538
DQNかどうかぐらいの判別は・・・
541名無しの心子知らず:2007/01/21(日) 14:20:33 ID:mYzYe0DA
クズ野郎を代表して恥知らずの無職のゴミヨシユキ死ねよ
自分が偏差値30代のゴミ大中退だからって子供を道連れしようとしてるのバレバレ。
PSPしながらニヤニヤして近づいて入試直前期に「大学いくんか?金は?ないよ?(笑)」よく平気でこんなこと言えるな。働いて生活費ぐらい入れろよハゲ。
嫌がらせばかりして子供とまともに話もできない、言いたい事も言えない40代のガキ。
一日中2ちゃんにアップして神と呼んでもらいたいためにやってるくだらない動画編集かPSP・・・。
食事の皿も運ばせて食べ終わったらまた運ばせてすぐに動画編集。
何がネットの友達だよw現実で作れないんだろーがw
早く死ね
542名無しの心子知らず:2007/01/21(日) 14:25:05 ID:IEt+A8eX
結婚して四年目が離婚する確率が高いらすぃYO。
ソースはありましぇん。
543名無しの心子知らず:2007/01/21(日) 14:31:09 ID:VxGbDu9g
4歳の子供に何をするにも怒るか命令口調の旦那。
おかげで、子供は旦那になつかず。
休みの日も寝てるか浮気相手と会うかメールしてて、全く構ってやらない。
子供に子供の相手をしろというのが無理な話なのか。
でも、浮気相手の子供達には優しくしてるんだろうなと思うと、
なんだか切ない。
544名無しの心子知らず:2007/01/21(日) 14:32:53 ID:VxGbDu9g
スマソ、さげわすれた。
逝ってきますorz
545名無しの心子知らず:2007/01/21(日) 16:09:03 ID:efM/3+8s
>>541
似たもの夫婦なんだ・・・
546名無しの心子知らず:2007/01/21(日) 17:52:56 ID:EVT9JOmH
>>543
きっと子も夫と同じ性格になるよ
かわいくないんだよ
547名無しの心子知らず:2007/01/21(日) 18:09:11 ID:d1Bo1Pom
男の子2人の我が家。
3人目欲しいなぁ女の子可愛いだろうね〜と日々、旦那と話してますがなかなか授からないorz
今日の昼、レストランで旦那とご飯食べてて隣に座った二歳くらいの女の子にデレデレして目尻下がりっぱなしの旦那を見ていて
猛烈に3人目が欲しい!!と思いますた(`・ω・´)
不妊治療受けるかなぁ。金ないけどorz
548名無しの心子知らず:2007/01/21(日) 18:17:53 ID:Qiao/wAH
↑スレちがい
しんでけろ
549名無しの心子知らず:2007/01/21(日) 18:21:28 ID:d1Bo1Pom
>>1読んでなかたorzスマソ忘れてけれ。
550名無しの心子知らず:2007/01/21(日) 23:03:40 ID:L104YeSn
前髪切ればか!うっとおしいんだよ。
551名無しの心子知らず:2007/01/23(火) 22:53:49 ID:ULLl8M91
何をやらせてもできない人ですね。
仕事で車ぶつけるわ売り上げ金なくすわ(自腹で弁償)、そんな金どっから出てくるの?つーかどうやって家賃払うの?
出産手当金を当てにしてるのかしらんが、そんなもんお前の尻拭いでとっくにもう無いですから。
もうどこにも金なんかねーよ阿呆が。ふざけるな安月給のくせして。
しかもお前が結婚前に作った借金の支払いが月10万。考えるだけでむかつく。どれだけ私と赤に迷惑掛けるわけ?

そんなんで愛だ恋だなんてよく語れるな。人の過去のことまでネチネチ聞いてきて気持ち悪いんだよ!
大体、お前の話はつまんないし暗いし長いんだよ!いちいち考えんなうざい。
しっかりしてくれよ、いつまで青春してるんだ。こっちはとっくに愛だ恋だなんてもんから醒めてるって早く気付け馬鹿。
552名無しの心子知らず:2007/01/23(火) 23:14:10 ID:5M2KhT35
>>551
そんな馬鹿男の「愛だ恋だ」にひっかかったのはどこの馬鹿?
553☆虐待冤罪量産か?☆DV法の補強?☆児童虐待防止法ヤバイ☆:2007/01/24(水) 04:40:31 ID:9v0cpjmw
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1168281126/29-33

>親から事情を聴く審尋を経たうえで判断するのが通例…緊急措置の保全処分は審尋なしで
>近隣住民からの聞き取り…により
>虐待の事実がなかった…責任を問われることはありません
▲数人近隣に引越せば緊急をタテに冤罪に?

>立ち入り調査をしやすく
>警察関与に…令状主義を侵す恐れがある」と難色
▲令状無し家宅捜索?警察は抜きで!
554名無しの心子知らず:2007/01/24(水) 09:51:59 ID:7M85+LPi
>>552
どしたどした?いじめられたのか?
555名無しの心子知らず:2007/01/24(水) 10:26:47 ID:VuQ/sdmu
生きてても役に立たない
死なれても迷惑

・・・いや、まだ使い途はあるか
運転手と馬車馬
ロクに稼げねぇ馬車馬だけどな
オマケにガタガタうるせぇし
ホント、こんなカス掴んだ自分も馬鹿だったわ
556名無しの心子知らず:2007/01/24(水) 11:07:09 ID:OROg0Y69
>>543
ウチの旦那とほぼ同じ感じ。
上の子生まれて4年。遊んでくれた回数なんて片手で足りる。
子、お母さんお母さん言って旦那拒否→旦那不機嫌で当たり散らす→子ますます嫌がる。以後ループ。
あと私に執拗にちょっかい出してくるのがかなり鬱陶しい。下が産まれてアカ返りした子供のよう。
長男だと思って扱うしかないのか…。
そんな暇あるなら、子にちょっかい出して遊んでくれた方がありがたいのだが。
557名無しの心子知らず:2007/01/24(水) 13:07:49 ID:yxUzEy1z
あーもろにウチだ。
夕べも、急な用事の間、子が危なくないように見ててくれって言ったら
「俺はどうなんだ?俺は眠いんだぞ!明日車で事故ったらどうしてくれるんだ!?」だと・・・
とにかく、子の心配をするとすぐに俺の心配はどうした!とスネる。
一体オマエは子のなんなのかと orz

子の為にしんでくれるんなら、一生未亡人で操立ててやるわ!ケケケケケ
558名無しの心子知らず:2007/01/24(水) 16:26:00 ID:m8VEPGXI
>>ホント、こんなカス掴んだ自分も馬鹿だったわ

カス掴むのが上手い人、多いっすね。
559名無しの心子知らず:2007/01/24(水) 16:42:59 ID:O1IFqMkC
>558
カスもつかめない人はここにこなくていいよ
560名無しの心子知らず:2007/01/24(水) 17:49:34 ID:m8VEPGXI
カスでも掴んだほうがいいってことw?
561名無しの心子知らず:2007/01/24(水) 17:50:25 ID:eG39x6Ah
子どもが熱出した。
夜グズる子に「うるせー」と言い、
私にはお菓子食べたいから、子ども見てるから買い物行けと言い。
しかも子どもの昼ごはんの時間だというのに今すぐだとよ。
で、子の前で喧嘩したくないから行ってすぐ帰ってきたんだけど、
夕飯の買い物行きたいから子を見ててというと、
熱あるのに子どもがかわいそうだ、と言う始末。
買い物頼んでも行かないくせに。
どうして自分中心なんだろ。
562名無しの心子知らず:2007/01/24(水) 18:19:49 ID:m8VEPGXI
おっとだけは、もう許さん。
にやにやしながら、若い新入社員に鼻伸ばしやがって
よめの私の何が不満なんだ?
めしつくれ、といつも威張りやがって
しゅうとめの間には全く入ってくれず、
ねるぐらいしか脳のない男、しんでくれ


563名無しの心子知らず:2007/01/24(水) 18:21:07 ID:IAAAAInR
随分つまらない縦読みですね。
564名無しの心子知らず:2007/01/24(水) 18:30:18 ID:dtN6rD2a
とりあえず、育児に関係ない板違いな縦読みはよそでやって下さい。
565説教厨:2007/01/24(水) 20:11:56 ID:Fx3GGaEu
>>559
結婚生活も子育ても
したくないならしないほうが、
旦那のため、子どものため。

余計なことをおまえらがするから不幸な人間が増える。

何もしないでじーっとしてたほうが害がない。
566名無しの心子知らず:2007/01/24(水) 21:13:48 ID:9HdZv/eZ
私が何もしないでじーっとしてたら恐らく
旦那も子供も滅びるでしょうね
567名無しの心子知らず:2007/01/24(水) 21:15:09 ID:surfB5GP
>>562

下手なたて読みより、説教厨の方が突き抜けてて好感がもてるw

その程度の不満しか持ってないとなめてかかってるから
文句言われるんだよ。馬鹿旦那。
568名無しの心子知らず:2007/01/24(水) 21:56:49 ID:QLLhugH9
初めてレスしますが、やけに「あぼーん」が多いスレですなw
いや、一歳児の父親です。「お前は子育てできない父親だ!」っと説教されるので、そんなにダメ夫かな?とのぞいてみたのですが

俺はここまでひどくない!

確かに気配りが足りなかったり、失敗もしますが、子供置いて出かけたりしません。給料もちゃんと入れてます。洗濯だって、掃除だって笑顔で手伝います。休日だって寝ていません。近所でもお出かけしたいとこへ連れていきます。

もっと頑張ろうと思った今日この頃です。
569名無しの心子知らず:2007/01/24(水) 22:31:09 ID:surfB5GP
>>568
そこまでして「子育てできない」と言われるのは
1.奥さんがきつい人
2.洗濯はするけど、干さない。もしくは畳まない。
掃除は手伝うけど、端から捨てようと思った雑誌を
広げて読む。お出かけしたいところは付き合うと言って
子供のものを買うと奥さんの意向も聞かず午後は
自分の趣味に没頭する。

とかかなぁ?
あ・2番ってうちの旦那の事w うちの旦那も同じ事言って
いそうだったのでついレス。
570名無しの心子知らず:2007/01/24(水) 23:06:23 ID:surfB5GP
追記・・・しかも、子供と二人きりになれない。
眠っている子供を起こす。起こしても寝付か
せられない。
好きな甘い物で子供を釣ろうとする。
子供が構って欲しい時に自分のしたい事が
あるとそっちが最優先なので子供がなつかない・・・。
571名無しの心子知らず:2007/01/24(水) 23:11:46 ID:s2pB9hXF
>>568
同士よ。
家事も育児も手伝って文句言われちゃたまらないよなぁ。
でも死なない程度に頑張ろうぜ。
572名無しの心子知らず:2007/01/24(水) 23:20:53 ID:ejBXCOmm
手伝ってます!文句言われちゃたまりません!

ってのが、滲み出てるんではないかな。
573名無しの心子知らず:2007/01/24(水) 23:25:19 ID:WaMBVQiP
>>562
「たてよみ」だったんだ。やっとわかったよ。
もうひとひねりほしかった
574名無しの心子知らず:2007/01/25(木) 00:07:17 ID:DB/XZXG9
>>569
レスどうも。
うちの嫁はB型。よって1は該当。まっ可愛いとこもいっぱいあるし、正直結婚してよかったと今は反省していない。
2はないなぁ。下着もちゃんと干すし、たたむし。
3もない。ちゃんと確認しないで捨てることもある。でも、今は反省してる。
4は、ある・・かなぁ。テレビとか夢中になるし。趣味なんてないけど。ギャンブルもすっぱり足洗ったしね。
息子はおねだりするときは決まって「ママ、ママ」なんだよねー、そこにヒントはある・・と思います。

>>771
同志!おいらは今度検査入院だよww
575名無しの心子知らず:2007/01/25(木) 00:11:55 ID:DB/XZXG9
アンカーミス〇| ̄|_
>>571 ね。思いっきしロングパス
576名無しの心子知らず:2007/01/25(木) 06:12:56 ID:Vb2Col56
>>568
あぼーんは連続コピペ荒らしが沸くからだよ
577名無しの心子知らず:2007/01/25(木) 07:28:00 ID:bjSfFZRC
うちのクソ旦那。
何をイライラしているのか、子供にまで八つ当たり。
珍しく仕事が早く終わり15時ごろ帰宅。
帰ってくるなり布団にもぐりこみ携帯とにらめっこ。
子供が遊ぼ!と言っても無視。
その前日も帰ってくるなりご飯を食べお風呂も入らず子供が寝るまで昼寝。
いつも携帯片手に何かしてる。
初めはゲームかと思ったけど私が近くに寄るとすぐ隠したり消したりするので
ゲームじゃなさそう。
今朝も玄関の中にタバコをポイ捨てしやがった。
あーとにかく腹が立つ!
出て行った後、子供(1歳)抱っこしながら
「クソ!死ね!」
と言ってしまった。
教育に悪いから、言葉は慎まなきゃね。
イライラがおさまんない。
578名無しの心子知らず:2007/01/25(木) 08:40:37 ID:e6SnouRP
ここみたいな「夫はくるな」みたいなスレに書き込む夫は嫌だ。
579名無しの心子知らず:2007/01/25(木) 13:20:09 ID:WgP4czkj
いや、こういう生の声を聞こうとする夫はいいかも。
580名無しの心子知らず:2007/01/25(木) 16:24:55 ID:DB/XZXG9
>>576 なるへそ。どうも。
>>578 なるべくロムっときます。
>>579 参考になります。やっぱり他のとこと比べるっていうか、本音の話はなかなか聞けないですから。
581名無しの心子知らず:2007/01/25(木) 21:38:49 ID:AVQFSiEK
聞こうとするのは良いかも知れない。
でも、スレ違いを無視して書き込んでしまう
タイプの人じゃ、たかがしれてるとか思う。
コピペ荒らしとそんなに変わりない。
582名無しの心子知らず:2007/01/27(土) 20:18:28 ID:yXCUiOQv
ここに居る女、全員ばか
おまえらこそ糞
育児を手伝わない嫌な旦那と
今でもセックスしてるだろう



583名無しの心子知らず:2007/01/27(土) 21:16:48 ID:5SXMU/CK
↑何、そのみっともない決め付け…
584名無しの心子知らず:2007/01/27(土) 23:07:31 ID:jZr4iXs8
>>582
嫁側だけど、ちと分かる。
いや、私はそれには当てはまらないんだけど、周りで「離婚したい!あんな旦那ふじこふじこ…」言ってたのに「2人目妊娠したー」とか、離婚してから妊娠発覚とかいるんだよね。
「あぁ、嫌いだとか云々言ってるくせに、やる事やってんだね」って思うよ。
585名無しの心子知らず:2007/01/28(日) 00:00:30 ID:5HtcLuXt
嫁たちそれでも性欲たまってウズウズしてんだろー?
誘われたらヤパーリおっぱいチュウチュウしてもらうんだろー!!
586名無しの心子知らず:2007/01/28(日) 06:16:02 ID:kjOBRoYH
童貞の妄想か…
587名無しの心子知らず:2007/01/28(日) 11:01:46 ID:IKCneJ//
>>585
そういう生理的なことは仕方がないでしょ
588名無しの心子知らず:2007/01/28(日) 11:11:51 ID:K9S+SMrR
今日旦那の実家に行くと旦那がトメに連絡。
するとコトメコがきてて、水疱瘡かも。と言ってて、医者にみせたけど、多分ちがうと思うけどー…っていう感じだったらしい。だからどーする?とトメ。
私は旦那実家なんて行きたくないから、内心喜んでたら、旦那が「大丈夫だろ、行く行く。」と言いだした。
お前!!自分の子が心配じゃないんか!?こないだノロ治ったばっかやのにまた病気させたいんかよ!!
自分が親にいい顔したいからって私と息子を犠牲にすんなよっ!!
ほんっとムカつく!!
絶対いかないしっ!
589名無しの心子知らず:2007/01/28(日) 11:42:03 ID:IKCneJ//
水疱瘡ははやくやった方がいいんじゃなかったっけ?
うつしてもらった方が。
590名無しの心子知らず:2007/01/28(日) 12:23:56 ID:5HtcLuXt
>>587
何かいやしい
いやらしい
性欲は押さえられない絶倫女、って感じに思ってしまうな
イヤでも気持ちいいことだけはして貰おうなんてさ…男ならわかるけど女性のそうゆうスタンスには正直引いてしまう
591名無しの心子知らず:2007/01/28(日) 13:33:34 ID:TzzHXLmb
子供が風邪気味で、朝から鼻血を出したりしている。
なのに「○○(隣の隣の市)に遊びに行きたい」とか
「××(車で30分ぐらいの場所)にラーメンを食べに行きたい」とか言うので、
「子供が風邪引いているのに出かけられない」と言ったらとたんに不機嫌に。
「じゃあ、一人で行けば!」とちょっと切れ気味に言ったら、
「小遣いよこせ」と来た。
先週、社員旅行に行ってそのお金が余っているはずなのにずうずうしい。
今手持ちがないと言ったらそのまま出かけて行ったので、やはり持っていた模様。
言いたかないけど転職して給料下がってから、私のパート代含めてぎりぎりの家計。
わがままとしか言いようのない行動に怒りが抑えきれない。
もう離婚したいよ。
592名無しの心子知らず:2007/01/28(日) 14:26:00 ID:ki6+YSdg
看病オツカレ。
金にだらしがない人は本当にやだよね。
うちのもそう。
593名無しの心子知らず:2007/01/28(日) 15:04:44 ID:K5bBiS78
旦那を躾るのに疲れた。義親は箸の持ち方だけは厳しかったらしいが、それ以外はゆるく育てたみたい。一緒に住んでから分かったよ。
食べたら食べっぱなし。流しに出せ!飲んだら飲みっぱなし。容器の蓋は閉めろ!冷蔵庫に戻せ!
お風呂に入っても蓋は閉めない。冷めるから蓋してよ!シャワー使ったら切り替えを戻さない。気付かず蛇口捻って何度冷たい水を浴びたことか!
トイレは便座を上げないで小をする。便座が小まみれなんですけど!厳しく言って何とか便座を上げるようになったが、今度は便座上げたまま。お尻ハマったじゃん!
もうもう、書ききれない・・こんな当たり前のことを何で大の大人に教えにゃならんのだ。
でも、赤までそんな風に育ってしまわぬ為にも頑張らねば・・少しずつ出来るようになってるから根気よく言うしかないな。赤が大きくなるまでには、立派な父親になって下さい。
594名無しの心子知らず:2007/01/28(日) 15:10:53 ID:IKCneJ//
>>590
アンタも女に生まれてくれば分かるよ。
女にも性欲はある。それが本能
595名無しの心子知らず:2007/01/28(日) 16:04:28 ID:5HtcLuXt
594
へぇー
お前がアホォ旦那を誘うわけ?
どうやって導くのか言ってみろよ
子供やお前を少なからずうとましく思う夫の下半身を求める姿 プッ
奴隷女かよ
596名無しの心子知らず:2007/01/28(日) 16:06:08 ID:vcWrnMFK
>>595
もういいよ童貞
597名無しの心子知らず:2007/01/28(日) 16:40:10 ID:IKCneJ//
>>594
あなたは、性欲は男だけにあると思っているの?
598名無しの心子知らず:2007/01/28(日) 16:40:49 ID:IKCneJ//
>>595 の間違いスマソ
自分へのレスになった 欝
599名無しの心子知らず:2007/01/28(日) 16:47:07 ID:ndqTqdBU
>>595
下劣にも程があるから、さっさと巣へお帰り
600名無しの心子知らず:2007/01/28(日) 18:04:42 ID:60YX2udM
バカ旦那、今から本屋に行くって・・・
子供の誕生会するっつってんだろーがよー!!
もしかしてサプライズ考えてんのか?
どうせお前の小さな脳みそじゃ、びっくり企画なんか
たかが知れてるんだから、余計なこと考えずに早く帰って来い!
601名無しの心子知らず:2007/01/29(月) 11:48:20 ID:nnr1Cveb
>>600
性格悪いね
602名無しの心子知らず:2007/01/29(月) 15:01:58 ID:NJKAJFTT
子のしつけにいちいち口出す旦那。ご飯食べる時にひじついてる適当に食べてるからボロボロ落とす両手が机の上のってない、膝立ってるしクチャクチャ音なってる。普通言うよね?これを叱るのは可哀相なんだと。糞親子が!
603名無しの心子知らず:2007/01/29(月) 15:44:12 ID:dM+Zz1gb
君もその親子の一員
604名無しの心子知らず:2007/01/29(月) 16:34:11 ID:gLcpuMle
あんたは金に対してだらし無さ過ぎる。
もうお前の借金、やらかした不始末の尻拭い、ほとほと嫌気がさしたわ。
今は子が小さいから動けないけど、今の特定調停が終わって力を蓄えたら離婚しますから。夜中働きに出て早くお金貯めよう。
まあ唯一あんたがいい働きをしたのは愛しい息子を私にくれたこと、ただそれ一点のみだな。
馬鹿で無能な父、そいつを選んだ考えの足りない母で本当に息子に対して申し訳ないし、可哀相なことをしたと思う。
これからは私が命に代えても赤を守っていくから、あんたは義務だけきっちり果たして下さい。
以上
605名無しの心子知らず:2007/01/29(月) 18:02:05 ID:pQqzcEZk
>602
あ〜、うちは旦那自身がそんな食べ方だ〜!
しかもクチャラー。
5歳の娘が「パパの真似〜」と笑いながらくちゃくちゃ食べたりする。
癖になるといけないから、慌ててやめさせたよ。

食べ方について、旦那に注意すると逆切れ。
娘には「食事中はテレビ消そうね」としつけているのに、旦那は消すと怒る。
娘のしつけ<自分の欲求、なんだよね。

なのに、私の子育てや家事について文句を付けてきたりもする。
文句を言わなければ「大きな子供」がもう一人いると我慢もできるが、
口を開けば嫌味や文句。
どうしてそんなに偉そうにできるのか、頭の中を一度覗いてみたい。
606名無しの心子知らず:2007/01/29(月) 19:06:16 ID:NJKAJFTT
602だけど605とまったく一緒。しまいに子(今7才)は『パパもやってるから』と開き直ってくるよ。直すなら今しかない!徹底的にしつける事を進める!!!2年後うちの食卓の用にならないよう願うよ…
607名無しの心子知らず:2007/01/29(月) 19:26:32 ID:kt/NRMH1
子供が生まれてすぐに、旦那職場のAさん(男性)
にも赤がいると言う話題になって
『まだ赤が3ヵ月なのに、Aは赤放置で休日は友達と遊んでいるらしい。
育児放棄と一緒だよな!まだ小さいのに赤が可哀相!本当ヒド(ry』
ってAさんを散々罵ったくせに
今、赤3ヵ月。
休日はほぼ友達と遊びに行ってるし、
たまに友達と遊ばない日は夕方になってから出かけたいといいだす始末。
あんだけAさんを悪く言ったくせに同じ事やってんじゃん。
人のフリ見て(ry
すぐ他人を馬鹿にしたり悪口言うの止めてほしい。
子供がそんな人になったら嫌だ。
旦那実家に行くとトメコトメそろって食卓かこみながら
近所の人の悪口三昧!
飯がまずくなるし子供連れていきたくないよ。
608名無しの心子知らず:2007/01/29(月) 20:28:28 ID:9QBBciAT
愚痴体質って遺伝する(後天的にだけど)から
あんたの子供も気をつけたほうがいいよ。

って、あんたも、ここに愚痴書いているくらいだから
旦那も旦那の家族も、あんたも、みんな愚痴体質なのか。
あなたの子供がどんな愚痴人間になるか見ものだね。
609名無しの心子知らず:2007/01/29(月) 21:52:56 ID:d09BG3xR
>>608は説教体質?因縁体質?スレ違い体質?

あ、>>1も読めない低脳体質か!
610名無しの心子知らず:2007/01/29(月) 22:12:58 ID:nzSSgTt4
遅くなってもいいからさ、私も寝てていい?
なんで夜中にご飯作らなきゃいけないの?
どっかで食ってきてよ。
赤2ヶ月だから、寝れるときに寝たいのよ。
611名無しの心子知らず:2007/01/29(月) 22:38:48 ID:9QBBciAT
>>609
ツマンネ
612名無しの心子知らず:2007/01/30(火) 00:37:29 ID:n61kPes0
娘1歳6ヵ月、私は妊娠7ヵ月。
お腹も大きくなってきて、台所に立つだけで張るのに、
旦那は何一つ手伝ってくれないし、上の子の面倒も見ない。
お風呂すら入れてくれないし、泣いててもゲームしたまま。
ご飯食べるときは左手をテーブルの下に入れてるし。
電気は付けっぱなし、冷蔵庫開けっぱなし、
自分の携帯の充電が出来てなければ私に何で充電しなかったと怒る。
何一つ出来ないくせに、言うことは偉そう。
さっきも娘が寝てから私は在宅アルバイトしてて、
娘が起きて泣いていたときも、私はどうしても手が離せなくて、
旦那に任せたけど泣き止まない娘にイライラしたのか
テレビを大音量で付けたり、怒鳴ったりした。
ほんの10分も娘の面倒見れないのか。
タバコだって一向に辞めない上に娘の手の届くとこに置く。
どんなにきつく言っても結局は三日坊主。
もう旦那と話すことも旦那に頼み事することも、
育児について話したりすることも嫌になったよ。
613名無しの心子知らず:2007/01/30(火) 01:36:24 ID:5OM3XsCh
旦那…ゴリラか何かですか?
「冷蔵庫開けっ放し」は流石に結婚前に気付こうよ。
614612:2007/01/30(火) 08:34:52 ID:n61kPes0
>>613
上に書き込んだのは最近なんです。
徐々にボロが出てきたって感じでだらしない所が次から次に・・・
今朝もトイレの水流してなかったし、
飴のゴミをトイレの床にポイ捨てしていました。

お風呂も1週間に2回くらいしか入らなくて臭い。
エロ動画落とすことはさっさとやるのに、
子供のことなどはダラダラしてばかり。
父親としてというより、もう人間として駄目ですね。
ただのゴリラです。
615名無しの心子知らず:2007/01/30(火) 09:35:07 ID:S1M2sO6y
結婚前に同棲することはもはや義務だな
616名無しの心子知らず:2007/01/30(火) 10:40:25 ID:nwtG655R
>>615
それには今はつくづく同意
617名無しの心子知らず:2007/01/30(火) 11:40:55 ID:S1M2sO6y
>>614
風呂に入らなくても翌日仕事が出来るってことは
自営業なのかな?
まさか、会社員じゃないよね。会社で大迷惑だよ。
618名無しの心子知らず:2007/01/30(火) 13:43:04 ID:5OM3XsCh
>>615
んで先にデキてしまうというパターンが激増する、と。
何の解決策にもならんなw
要は、いっちょ前に結婚なんぞする前に
共同生活のために最低限必要な能力を身に付けろと。
619名無しの心子知らず:2007/01/30(火) 17:31:30 ID:S1M2sO6y
同棲しないとその能力は身につかないのでは
620名無しの心子知らず:2007/01/30(火) 20:41:23 ID:5OM3XsCh
んなこたねーだろ。
むしろ、そう勘違いしてる女と
結婚したら生活の煩わしさから開放されると
勘違いしてる男とが結婚すると、このスレで
見られるよーなサンプルが出来上がってしまうんだ。
所帯を持ったら生活力を試されるんだよ。
男女どちらも。
相手に補って貰う気マンマンだからアテが外れるんだ。
621説教厨:2007/01/30(火) 21:11:16 ID:9H0Zgjty
なんだか話が混乱しているようだな。
同棲をしろと進めている側は
恋人だったらとりあえず同棲しろ。
みたいな安易な同棲を進めているわけではない。

ここで言っているのは、「結婚をしようと思っている」カップルに対しての話。
同棲でもいい。結婚して子どもを作らない期間をおくのでもいい。
とにかく。お試し生活期間を子どもを生む前に設けろという話だ。

生活力があるかないか。相性があうかどうか。
そんなものはやってみないとわからない、という話だ。
622名無しの心子知らず:2007/01/30(火) 21:18:45 ID:5OM3XsCh
>>621

あんた独身とか言ってなかったっけ?
623名無しの心子知らず:2007/01/30(火) 23:50:56 ID:X2Dd9S6F
619に同意
624名無しの心子知らず:2007/01/31(水) 23:27:35 ID:daLwPGEt
しょーもないことですぐブチキレ、癇癪を起こして
大声でわめき散らす夫。
手さえ挙げなければDVじゃないとでも思ってるのか。
昼寝してた子供がびっくりして泣き出して、私が側に寄ろうとしたら
またブチキレ。
そして子供には
「びーびー泣くな!!!」
と怒鳴る始末。

あのー、うち、一戸建てじゃないんですけど。
マンションなんですけど。
ご近所丸聞こえなんですけど。

アンタはご近所つきあい私に丸投げで、隣の奥さんも、
下の階の奥さんも、上の階の奥さんも知らないからいいかも
しんないけど、廊下やエレベータで顔を合わせたら
あいさつする私の身にもなってください。

あーもう家出したい。それか早死にしてほすぃ。

夫が癇癪起こすたびに思う。

今この瞬間、脳のどこかの血管がぷつんと逝けばいいのに。と。
625名無しの心子知らず:2007/02/01(木) 05:51:37 ID:Tl/ajXvF
朝鮮では良くある事
626名無しの心子知らず:2007/02/01(木) 17:51:54 ID:lTrWclTE
具合があまりに悪いのを見て休んでくれたのはいいが、
終日ごろごろ。
子供と遊んでも1時間ももたない。
当然家事は私。
なんのために休んだんだか。
だったら、行けよ。
627名無しの心子知らず:2007/02/01(木) 20:30:35 ID:2NoUurUe
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170236168/
【裁判】酒気帯び女児2人ひき逃げ、被告に執行猶予つき有罪判決 
          , ―――――  ●「タバコに火を付けようとよそ見」
        //  ∧∧ //     …山梨・都留 ● 
     __[//_-t(;:;´゚;3;゚`) 。o /    
    |ロ|=== |ロロ゚| ̄ ̄| プハー  判決によると、昨年11月9日午前7時50分ごろ、  
    [ ∈口∋ ̄_l__l⌒l__   同市大野の県道で、酒気を帯びた状態で軽乗用車を 
  ⊂(´Д`)⊂⌒ヽ   `ー'     運転し、たばこに火を付けようとよそ見をして、
                          ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
進行方向左側を対向して歩いてきた小学生児童の列に突っ込み、女児2人に左足骨折
などの重軽傷を負わせ、現場から一時逃走した。 m9(^Д^) 逃走するとは何事だ!
   
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170235362/
【裁判】飲酒運転で妻をはね死なせた男、起訴事実認める 
          , ―――――  ●「気持ちを静めるためタバコ吸おうとしたら
        //  ∧∧ //    妻が追い掛けてきた」…福島・鏡石 
     __[//_-t(゚;ё;゚;`*) /[]_    
    |ロ|=== |ロロ゚| ̄ ̄| オリャ   滝口被告は車を一度発進させ約80メートル 
    [ ∈口∋ ̄_l__l⌒l__    走って赤信号のため停車した際、陽子さん 
  ⊂(´Д`)⊂⌒ヽ   `ー'      を助手席側の窓から確認していたのに、

顔を見たくないとライトを消しバックし、駐車場で方向転換して再発進したところ、
車の右前輪などで陽子さんをはねた。
滝口被告は気付かず、たばこを吸った後、自宅に戻り寝ていたという。 
              ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~             
また、検察側は「妻は飲酒運転をやめさせようと追い掛けて来たと思う」と供述していた
ことも明らかにした。  m9(^Д^) コメントできないくらい悲惨な事件だな。。。
628名無しの心子知らず:2007/02/01(木) 20:50:02 ID:rPfquOKh
>>626
あんた、旦那の操り方が下手なんだよ
629名無しの心子知らず:2007/02/02(金) 14:26:47 ID:bBZDADI3
ダンナは操るものではナイ。
1人の立派な大人だ。
ノウミソ活用して生きてくれと思ってるだけだろう。
630名無しの心子知らず:2007/02/03(土) 12:51:03 ID:APU44/o2
>>626
うだうだ寝ているくらいだったら
会社に行ってくれたほうが邪魔じゃなくていいわな。
631名無しの心子知らず:2007/02/03(土) 22:14:28 ID:bUQEfs13
>>624
ほぼ一緒
ほんっとムカツク!
四つも年上なのに、中学生以下…
子供に怒鳴ったり手あげたら即離婚してやる
632名無しの心子知らず:2007/02/04(日) 02:17:40 ID:Ve9dB7QH
熱が8.8度もあり意識もうろうとしていても、何もしてくれない。
それどころか「飯はまだかよ」とぬかした。
なんか離婚したくなったよ。おまえがいなくても独りで子育て出来るよ。
633名無しの心子知らず:2007/02/04(日) 13:43:13 ID:tJfnIwyM
離婚するきもないのに「離婚、離婚」ゆうな!
お前も我慢してるかもしれないけどこっちも我慢してるちゅうねん
一度汚れた戸籍なんやから何回でも一緒や!
いくらでも判子押すよ!
634名無しの心子知らず:2007/02/04(日) 20:54:08 ID:qfDNFAtL
では、どうぞ。
635名無しの心子知らず:2007/02/04(日) 23:58:20 ID:AL182X+A
さっさと離婚できる人はいないのか?
根性なさすぎ
636名無しの心子知らず:2007/02/05(月) 00:16:16 ID:c3i0vv3e
>>633
まずは離婚をきちんとしろ。
話はそれからだ
637名無しの心子知らず:2007/02/05(月) 16:10:18 ID:T0g8wkUB
旦那の事は大好きだけどなぁ・・・

牛乳はパックに口つけて飲む。
バターは、齧り取る。
残飯はトイレに捨てる。
パンツをシンクに入れる。

これさえ無ければもっと好きなんだけどなぁ・・・子供が真似するから
止めてホスィ・・・
638名無しの心子知らず:2007/02/05(月) 17:09:49 ID:mb5D8lB0
そんなくだらない癖が直せない旦那も旦那だが
やめさせる事の出来ない夫婦関係ってどうなのよ?とも思った。
639名無しの心子知らず:2007/02/05(月) 17:13:35 ID:C2xBExT3
>>637
牛乳パック直飲み→雑菌繁殖
バター直齧り→上に同じ
残飯はトイレ→詰まり・異臭の原因・浄化槽がダメになる可能性も
パンツをシンク→常識の範囲を超えてる

ということで、頑張って矯正した方がいいと思われ。
640名無しの心子知らず:2007/02/05(月) 17:33:38 ID:1SPBz2x6
会社で発表だかなんだか知らんけど、せっかくの土日なのに
子共達と遊びもせず、寝たり食ったりパソコンいじるだけ。
「土日も仕事してる俺」オーラ出しやがって、偉そうにすんな。

夜、子共達を寝かしつけてるとき、上の子が「絵本読んで!」と
ワクワクしながら絵本を取りに行ったら
「うるさい!早く寝ろ!」と怒ってた。

うるさいのはお前じゃボケ!!!
仕事を家に持ち込むな!
641名無しの心子知らず:2007/02/05(月) 20:16:18 ID:c3i0vv3e
>>640
いくらなんでも、それはひどくないかい?
発表前で大変なんだ。家族のためにな。
わかってやれよ
642名無しの心子知らず:2007/02/05(月) 20:33:17 ID:5zdSUMVt
夫よ、子供に対して無関心過ぎだ。この事だけで全てに冷めるわ。
643名無しの心子知らず:2007/02/05(月) 23:23:29 ID:HP7QGcnR
夫達は、離婚される訳ないってやっぱり安心しきってんだなあ。だからその態度だ。
仕事復帰したら、むしろ私の方が給料上。一緒にいる意味が分からなくなったよ。
644名無しの心子知らず:2007/02/05(月) 23:51:24 ID:+PA82AT1
毎回なんでもかんでも
『しょうがないじゃないか。』
って、お前そのうちえなりになるぞ!!しょうがないって言う前にちったぁ努力してみろ!ゴラァ(#゚Д゚)
645名無しの心子知らず:2007/02/06(火) 00:57:48 ID:/NNSsTU9
>>643
そんなこと最初から分かってることじゃないか。
646説教厨:2007/02/06(火) 06:48:24 ID:yC3P6mkw
>>640
自分のバカ嫁っぷりを晒してどうする。
仕事は生きていくために大切なこと。
旦那だってしたくないはず。

子どもにパパは仕事だと教えないお前が悪い。
家に仕事を持ち込んでとか不満を漏らすお前が悪い。

家族のためにやりたくない仕事をやっている旦那に
協力するのが筋。もしくはジャマをしないようにしろ。
647名無しの心子知らず:2007/02/06(火) 08:11:03 ID:Azgofhr7
>>639
今時トイレの排水に浄化槽なんて付いてないのでそこだけ訂正。
むしろ食べ物の扱い方やデリカシーの問題かと。
648名無しの心子知らず:2007/02/06(火) 08:43:20 ID:FJMZdsE4
>>646
>>1
愚痴に説教すんなボケ。
家族にも口うるさいんだろうね。
649名無しの心子知らず:2007/02/06(火) 09:08:29 ID:/vh534f5
二人目が生まれてから甘えん坊になった上の子。
寝起きはギャーギャー泣いて甘えるし、わざとわがままを言うことも。
ああ、一種の赤ちゃん返りだな、いろいろ我慢してるもんな、と思い
優しく相手してたのに、旦那ときたら
「起きていちいち泣くんじゃねーよ!うるせえな!お前は馬鹿か!」
「わがままいうな!お兄ちゃんだろ!がまんしろ!」等・・・
「これだけは言って欲しくない言葉」をバンバン息子に言う・・・・。

夫婦喧嘩を息子に見せたくないので息子がいないときに
これはやめてくれ、こうしてくれと提案してもすぐに忘れて同じことをする。

本当の馬鹿はあんただよ・・・
650名無しの心子知らず:2007/02/06(火) 11:26:12 ID:cTJaDO5N
とりあえず説教厨はここから出て行って欲しい。
スレルールも守れ無い阿呆は、(・∀・)カエレ
651名無しの心子知らず:2007/02/06(火) 12:20:03 ID:QC+CtAQu
>>646
説教厨〜。
旦那が仕事もって帰ってきたよ。 ドキュメント作成の仕事だった
んで、半分以上、私がやったよ。午前3時までかかって。
旦那に「何か、8月31日に出来の悪い子の夏休みの宿題を手伝って
いるみたいだよ」っていったら、「もうじき、やるようになるんだから
予行練習でいいじゃないか?」と言われたよ。

おかげで眠い。でも、子は待ってくれない@6ヶ月。
652名無しの心子知らず:2007/02/06(火) 14:23:51 ID:gVlWi2Hw
>>646
ムカつくけど、言うことは正しいんだよね。
確かにそうだ。反省
653名無しの心子知らず:2007/02/06(火) 19:41:57 ID:auzy0xsY
くそボケ旦那ムカつく!
こどもがやっと風邪が良くなって元気が出てきたのに、調子に乗るな!とか怒鳴るなよ!
俺が飯食わせると言いながら、一口食べさせて、好きな時に食べさせれば良いと放置かよ!
こっちが病気で寝込んでると思って調子に乗るな!
薬飲ませただけで俺はやりきったみたいな顔すんな!
654名無しの心子知らず:2007/02/06(火) 21:55:00 ID:PhuTRCia
近所の子供もお世話になっている奥さんがお菓子を持ってきてくれた。

「賞味期限が危ないの。でも良かったら食べて、
 うちで食べきれないくらい下がり品
 (お寺の供物、お寺で働いている人で出所はしっかりしている)
 をもらっちゃって。 気になるようなら捨ててね。ごめんね。」
ともらったお菓子だ。
私は気にしないし、ありがたく戴くほうなので、うれしかった。

夫に「頂いたの、賞味期限がぎりぎりだから早く食べよう」
と言うと「早く持って来いってなぁっ」とのたまった。
ちょっとカッとなって、それって失礼じゃないっと言ったら、
仲間内なら通じる冗談だよと来たもんだ。
本人がいないんだからイーじゃないかみたいなこと言っていたけれど
品がない。

すでに数年後の離婚の意思疎通が出来ているけれど、今回は愚痴言いたい。
馬鹿に飲ませる薬はないと痛感している。
品がないのは嫌だ。私は仲間じゃないからも少し気を使って欲しいよ。
655名無しの心子知らず:2007/02/06(火) 22:11:09 ID:6qU80Zyc
>654
育児に関する愚痴じゃないんじゃあるまいか。
656名無しの心子知らず:2007/02/06(火) 22:27:36 ID:PhuTRCia
>>655 そだ 誤爆〜、そしてスレチごめん 

657名無しの心子知らず:2007/02/06(火) 22:41:19 ID:7xlQGkDl
最近私が見えなくなると大泣きする赤。料理作ってるときや、歯磨きするときは息が切れるくらい泣いてるのに知らないふりの旦那。
しかもリンカ-ン見ながら笑ってるし。腹が立って仕方ない。自分があやしてもどうせ泣きやないからだって。どう思いますかこの男
658名無しの心子知らず:2007/02/06(火) 23:00:39 ID:Skf2HUG8
>>657
人ごとなのにムカついたw
そういうことがどれほどこっちの神経逆撫でするか夫はわかってないよね。
659名無しの心子知らず:2007/02/06(火) 23:13:00 ID:7xlQGkDl
気持ちわかってくれてうれしいです…。旦那はどんだけ泣いたら構ってくれるんだろうって思って、赤を少しだけ泣かせ続けてしまいました。でも赤がかわいそうで結局ダメでした。ほんとムカつきますよね
660名無しの心子知らず:2007/02/06(火) 23:23:49 ID:rkV6S7/c
くだらないことですぐ怒る旦那。
そんなくだらないことがつもりつもって私ももう限界に近付いてる。
親だもん、子どものことを一番に考えるでしょ?
寝てるときに赤が泣き出して、おむつがパンパンだから取り替えに居間に行ったら
一緒に起きてきてリモコンでテレビつけようとし始めた。
でも主電源切れてるからつかなくて「テレビつけて」と言われた。
でもオムツかえてるから手が離せなくて
ちょっと待つか自分でつけるように言ったら
怒って「主電源で消すなバカ」と言われた。
普通主電源消すでしょ?
しかも私はオムツ替えてるでしょ?
泣いて泣いてすごいから寝てるの邪魔しちゃ悪いと思って
寝室から居間にうつったのに、ついてきたのそっちでしょ?
毎日最低一回は旦那のこういうくだらない言動でストレスたまりまくり。
もう赤が生まれて半年経つけど、
旦那がいると心が安らがない。
イラつきしかない。
661名無しの心子知らず:2007/02/06(火) 23:28:28 ID:LAJ8Noe0
>>659
一番哀れなことはそんな男のコピーを作ってしまったことだ。
あなたに対しても子に対してもその程度にしか思われてない
お気の毒にね
662名無しの心子知らず:2007/02/07(水) 06:40:00 ID:SiI1RDAL
うちの旦那の仕事は時間が不規則。
んで、仕事と嘘ついて朝から夜までパチンコ行ってやがった!
百歩譲って許した。
次の日休みだって言うから半日は赤の面倒てって約束した。
…が、お昼まで仕事入ったと言って出てった。
私はいつでも出られるように準備してたが結局夜に帰ってきた。
本当に仕事かよ?!
「次の休みいつ?」と聞くと一万渡され「これで一時保育預けて来いよ」
…もう何かね、こいつイラネと思った。
育児以上にお前にイライラするよ。
663名無しの心子知らず:2007/02/07(水) 08:30:44 ID:Ir5omGHr
ここ読んでて、ちと思い当たるフシがある亭主(チビ2ヶ月)なんだが
自分の振る舞いについて相談するのに何処か適切なスレあるかい?
664名無しの心子知らず:2007/02/07(水) 08:38:23 ID:X8ji8sMB
既男板か、この板の中じゃ↓かな?!

【じっくり】相談/質問させて下さい19【意見募集】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1167891326/
665名無しの心子知らず:2007/02/07(水) 09:02:10 ID:ofHh9zuI
子供の面倒見ることを「見てやってる」みたいに思ってるのが腹立つ。
私だけの子じゃないんだよ。
恩着せがましくするんだったら、もう何もしなくていいよ。
その代わり、将来私も子供もテメーの面倒なんか見ないからな。
666名無しの心子知らず:2007/02/07(水) 10:58:45 ID:/qzahSWn
だんなと二男(4さい)が字が読めないことについて語り合っていた。
小学校に行くころには読めるよ。心配ないよと私。するとだんなは
「二男はばかだからな〜小学校で普通学級に入れるか心配だよ」と真剣に心配している。
二男は確かにまだ字が読めないが、馬鹿ではないと私は大激怒。
ちょっと出来る長男は尊重し、二男はいつも小ばかにしていた夫、
まさかホントに馬鹿だと思っていたとは、、。余りにも頭に来てその後口を利いてません。
667名無しの心子知らず:2007/02/07(水) 11:20:06 ID:QGz7ohRr
>>666
4歳の子いないから一般論でしかいえないけど
4歳でも読めないのは割りと普通なのでは?
小さいうちは字を読むよりもたくさんの言葉の意味を吸収するほうが大事らしいし。

って、そんなこと多分>>666はわかりきってるから怒っているんだろうけど。
そんなことをいう旦那が真性馬鹿。
668名無しの心子知らず:2007/02/07(水) 13:01:26 ID:Ir5omGHr
>>664

どもー。
669名無しの心子知らず:2007/02/07(水) 17:33:19 ID:o5JF3VK3
旦那に笑顔を向けれません。
それが原因でうつになったと診断された。
病院からは働くこともたぶんまだ無理、親権も旦那だと言われ、離婚に踏み切れない。
旦那が電話かけてくると思うと携帯すら怖くて、音を消しておいたら
旦那から電話が何件もきてた。
電話にでれなかったことをののしられた。
こっちは忙しいのにかけてるんだ、と言われたけど、
用件は帰ってきてからでも間に合うものだった。
その後も電話きて子どものトイレに付き合ってて出れなかった。
そしたら「さっき言ったばっかりなのに出ない」と怒られ、
内容は電話に出るか確認したかっただけだって。
まだ一人でトイレに行けないのはお前のしつけが悪いからだと言われた。
こんな旦那と毎日過ごし、毎日泣いてる。
子どもの前では泣かないけど、今のままだときっと影響は出る。
旦那の顔色ばっかり伺う自分にも疲れてきた。
離婚もできない、死ぬこともできない。
どうしたらいいかわからない。
670名無しの心子知らず:2007/02/07(水) 17:49:28 ID:kQ4ipokh
>親権も旦那だと言われ
誰に言われたの?
671名無しの心子知らず:2007/02/07(水) 18:22:03 ID:Qrt0BP93
>>669
トイレに付き合ってて電話に出られなかったら怒られるの?
そんで子供が一人でトイレに行けないと「お前の躾が…」って言われるの?
お子さんがいくつなのか分からないけど、トイレを恐がる子供って多いと思うんだけど…。
672名無しの心子知らず:2007/02/07(水) 18:48:27 ID:o5JF3VK3
>>670
文章が変でした。
ごめんなさい。
うつになったのは私です。
働けないから親権は旦那になると言ったのは病院の先生で、
離婚して旦那から離れれば治るんじゃないか、と言ったらそう言われました。

>>671
子どもは2才です。
今日はトイレの件で怒ってましたが、
いつもは夕飯の買い物に出てたり、子育てサロンに出かけたり、
さらにはどちらかの実家に顔出すだけで文句言われます。
自分が働いてるのに私は子どもと遊んでると思ってるらしいです。
子育てとは考えてないみたいです。
673名無しの心子知らず:2007/02/07(水) 18:51:41 ID:Tqv5GmSU
>>672
旦那に子育てについてわかってもらえる機会があればねえ。
つらいかもしれないけど、ハッキリ面と向かって訊いてみたらどうだろう。
本気で訴えてダメなら、父親方の実家に相談してみるとか。
一人で抱え込んでも解決なんてしないよ。打ち明けられる人がいるなら打ち明けてみては。
674名無しの心子知らず:2007/02/07(水) 19:03:13 ID:AhQmHIJC
>672
もし、ダンナさんが親権を主張してくるとなると、親権については、すごく微妙なところだと思う。
経済力がないだけなら、すぐそれが親権を取れない理由にはならないと思うけど、プラス情緒不安定も
あるとなると、それがどういう方向に動くか、とても難しい。

ただ、医者は全くの畑違い。
そのことについて医者が言うことを鵜呑みにしなくても良いと思うよ。
そもそも、あなたの鬱の原因が、ダンナの育児に対する不理解があるということだし・・・。
できたら、自治体なんかで弁護士の無料相談とかあるといいけど。

まずは、身近な人で話を聞いてくれる人いないかな?
自分のご両親とか・・・。
675名無しの心子知らず:2007/02/07(水) 19:11:16 ID:Qrt0BP93
>>672
2歳なら仕方ないと思うんだけど。
ケータイ持ってないのかな?
もしそうなら持たせてもらうわけには行かないんだろうか(あったらあったでジャマなんだけども)
でも、そうそう緊急の用なんてないでしょうに…。
676名無しの心子知らず:2007/02/07(水) 20:22:20 ID:FOnBlw7O
喘息で苦しんでるのに、点滴打ったと言うと「お前は楽でいいな、俺はこんなに辛い」
とすぐ不幸比べするのはやめてくれ
息をするのもやっとなくらいゼーゼー言ってるのに「こども風呂に入れるから服脱がして」「タオルないんだけど」
って、わざと苦しめてるのか!
呼吸困難になって入院したら、「俺とこどもに迷惑かけるな!」と怒鳴る
最低
677名無しの心子知らず:2007/02/07(水) 21:26:08 ID:B7csxcyF
>>660 よくわかる。
ウチの旦那も手伝う訳でもなく、淋しかったりオカンに頼る感覚でくっついてくる。
週末も家&私にべったり。散らかる。まじで邪魔。
マザコン野郎が…実母から嫁にシフトしただけやんけ。
自分がストレス源だとは気付かないんでしょう。
たまりかねて半日ぐらい子守しろ、休みをよこせコールしたら「俺には無理」だと。
無理も何も、お前は親だろうが!!!!!
赤まだ5ヵ月なのに旦那が嫌いになりすぎて悲しい。
仮に旦那大好きだったら大抵許せる気がする。
まず、自分が大していい男でもないことに早く気付いて欲しいです。
見切りつけたくなる前に焦って精進してほしい。
678名無しの心子知らず:2007/02/07(水) 21:26:32 ID:g+FszQ0A
>>672
辛いね。育児だけでも大変なのにね…
気分がましな時に弁護士に相談してみては?うつでなかなか行動起こすのは辛いだろうけど…旦那と離れて良くなるならば、と。
あとは自分の親に泣いて訴えて実家に帰りっぱなしにして、でも離婚はしない!子どもがもう少し大きくなって育児が楽になったら帰るから、絶対離婚はしないからねっ!で通して一切旦那の話しはシカトすれば、親権放棄して離婚してくれるかも。
679名無しの心子知らず:2007/02/07(水) 21:32:40 ID:g+FszQ0A
>>665
日本の男はそんな粕ばかり。
熟年離婚は当然の報い。
頑張ってコソーリ蓄財してね!
680名無しの心子知らず:2007/02/07(水) 21:42:07 ID:a8PkrC58
赤が歩きだして「パパ!」と言うようになると、またちょっと違ってくるかも。
男の子育て能力って、子供が開発していく気がしてる。
「無理」発言があっても、赤が懐かなくても、状況が現状維持なら長い目で
見るのも手かと。下降を辿るならアレだけども。
681名無しの心子知らず:2007/02/07(水) 21:43:02 ID:cj6n4ZA8
>>677
うちのことかと思ったw
本当、禿げ上がるほど同意。育児ストレスより旦那ストレスだよね。
682名無しの心子知らず:2007/02/07(水) 22:19:32 ID:wT0FVU2P
旦那ストレスわかる!育児ストレスは、子の笑顔で解消されるけど、旦那が笑ってるとイラッとしてしまう…
683名無しの心子知らず:2007/02/07(水) 22:58:49 ID:Bon0Nubg
旦那の借金、約500万。
二人で考えてるけど、まだ解決策がない。
途方に暮れるよ…。もうやだ。
684名無しの心子知らず:2007/02/07(水) 23:10:52 ID:X8ji8sMB
>683
板違い
685名無しの心子知らず:2007/02/07(水) 23:13:20 ID:gGXWWqed
あーイライラする。10ヶ月の息子がいるのに自分中心で生活する旦那
自分が早く寝たいからと人に「子供風呂はいってきな」って言うから入ったら息子が入口まで来て戸を叩いたりあけようとしたり。
旦那は来ないし慌ただしくでると旦那ネットとゲーム。あんたの見てるって何。
686名無しの心子知らず:2007/02/07(水) 23:50:28 ID:TkJ/qa6G
>>679
欧米コンプ発見
687名無しの心子知らず:2007/02/08(木) 02:03:25 ID:8mEiYjsK
うちの旦那がスペシャル級にいい人に思えるスレだな・・・
688名無しの心子知らず:2007/02/08(木) 07:21:04 ID:vOZrvCfO
>>687
それも、このスレの読み方の一つではあると思うが
書かないのが吉。
689名無しの心子知らず:2007/02/08(木) 09:55:01 ID:2Pscexcv
二ヶ月の赤を寝かしつけるのに授乳してたら旦那が出会い系サイトをこっそり見てるのを発見。
(パソコンの斜め後ろにあるチェストに反射して映ってたw)
今朝見たら旦那がセフレ募集の書き込みしてた。ムカムカムカムカ。

「この人もう既婚じゃなくなるのでドゾー」とレスしておいた。
さて今夜の反応が楽しみだw
690名無しの心子知らず:2007/02/08(木) 11:00:37 ID:83wnOgub
GJ!
691689:2007/02/08(木) 11:27:49 ID:2Pscexcv
>>690
今書き込み確認したら、わたしの書き込みだけ削除されてた・・・orz
荒らしと思われたみたい。メール送信フォームがあったから、そっから何か送信しよ。
けど他人のフリして釣ってやろうか、それとも最初〆る内容で送信しよか迷い中。
モニョってます。

なんか旦那も自分も情けなくて涙出てきましたよw 赤カワイソス
いい案あったらアドバイスほしいです・・・orz
692名無しの心子知らず:2007/02/08(木) 11:39:18 ID:nEqk0PqM
>>691
釣ってやれば?
会う段階になってネタばらしすれば凄まじい破壊力になる予感w
693名無しの心子知らず:2007/02/08(木) 11:49:09 ID:D2s3qqdO
>>669です。
レスくれた方、ありがとうございます。
昨日、旦那が帰って来るのが怖くて実家に戻りました。
当然、親としては事情を聞いて来るので話しました。
旦那には両親から連絡、適当に理由を言って今日は泊まるということにしてくれました。
義両親は私にも優しくしてくれますが、遠慮して相談できませんでした。
様子を見て話したいと思います。
694691:2007/02/08(木) 12:51:22 ID:2Pscexcv
>>692
うわぁ、釣れるかな、ヘタレなわたしに・・・。
別の女からのメールのほうが良いとかでアポ取れなかったら嫌だなぁ・・・。ドキドキドキドキ
いや、メールの返事さえ返ってくればIPから証拠が掴めるかなくぁwせdrftgyふじこlp;

生まれたばかりの娘がいるのに何て父親だろ。
釣ってきます。そして成敗してきます。
695名無しの心子知らず:2007/02/08(木) 14:36:45 ID:+4jZKmiQ
>693
まずは、あなたのご両親は理解してくれたんだよね。
よかった。
色々なことは、ご両親と相談しながら決めたらいい。
696名無しの心子知らず:2007/02/08(木) 14:38:42 ID:+4jZKmiQ
>694
ガ、ガンガレー!
こっちもドキドキしてきたw

でも、釣られたら釣られたで、全然笑い事じゃないよね・・・。
色々、証拠になりそうな物は片っ端から取っておいた方が良いと思う。
697名無しの心子知らず:2007/02/08(木) 16:49:49 ID:JchDDfwR
>>694
wktk
698名無しの心子知らず:2007/02/08(木) 16:59:58 ID:2Pscexcv
>>696
確かに、釣れたら釣れたでショックですorz
さっき1通目のメール送ってみました。
あと2〜3通別の人のフリして送ってみます。
きっと今週末アポ入れるとみて網張ります。
がんがります!!

>>697
ネタじゃないんでワクテカしないでくださいよーw
進展あったら報告に来ますw
699名無しの心子知らず:2007/02/08(木) 17:33:57 ID:qYD6745y
報告楽しみだー。
でもすごいね。
私だったら、旦那が出会い系サイトでセフレ募集してたら
目の前が真っ白になって冷や汗が出てくると思う。
700名無しの心子知らず:2007/02/08(木) 17:36:33 ID:AKK0U37Q
>698
出会いサイトで旦那を釣る作戦の話は、はっきり言って板違いだと思う。
適切な場所に移動して下さいな。
701名無しの心子知らず:2007/02/08(木) 18:28:58 ID:owAL9BQK
>>700そう言いなさんな。
そこまで言うなら適切なスレ誘導してあげたら?
702名無しの心子知らず:2007/02/08(木) 18:36:22 ID:AKK0U37Q
なぜそこまでせなならんのw
自分で探すべきでしょ。
家庭板でも既婚女性板でも不倫板?でも、お好みのところへどうぞ。
703名無しの心子知らず:2007/02/08(木) 19:07:45 ID:FMDXfiNa
へ?
立派に「夫に一言」スレの話題でしょ?
ID:AKK0U37Qこそパソコンの電源切って亭主の飯の支度したら?w
704名無しの心子知らず:2007/02/08(木) 21:23:06 ID:AKK0U37Q
>1
>育児中であっても、育児の話題がメインじゃない愚痴は板違いです。
705名無しの心子知らず:2007/02/08(木) 21:46:15 ID:bf8/pseR
仕切り厨うざい。
706名無しの心子知らず:2007/02/09(金) 01:05:51 ID:h0o7iHww
さっき自分の爪がちょっと伸びているのが気になりだした。
ダンナはもう寝る時間だろうし、別室に移動して切ってくるよと言ったら
「あーあ、○○(娘・1歳8ヶ月)は可哀相にな。一人で放っておかれて」
娘は普通にぐっすり寝てますが。9時に寝かしつけた後、オマイの食事の世話やら
何やらしている間からずっと一人で寝てたんですが。
逆に起きている間は片時も離れず「ママ、ママ」言うて大変なんですが。
それが何か、その娘が寝てる間に爪も切ったらいかんのか。
むかつくから「ああそうだね、爪くらいは切らなくても死にゃしないからね!」と
寝室にPC持って入ってきたが、キーボードを叩くのに伸びた爪が気になる。ああ腹立つ。
707698:2007/02/09(金) 09:13:16 ID:aneUp6CX
みなさまに不愉快な思いをさせてしまい、すみません。
寝不足や頻回授乳のさなか、育児の手伝いもせず、
私の辛さも理解してくれずに不倫しようとしている夫が許せなくて、
ついついこちらに書き込んでしまいました。

心配してくださった方、ありがとうございます。
経過報告だけして名無しに戻りますね。
昨日夫が釣れました。土曜にアポが取れたので突撃して、
その後は家に入れないつもりです。両方の実家にも報告します。

それでは名無しに戻ります。
スレ汚し申し訳ありませんでした。

708名無しの心子知らず:2007/02/09(金) 09:41:08 ID:DKeyw+8h
>>707
辛いだろうね。
何かあったら別のスレででも愚痴るといいよ。


以下私の愚痴。
夫の強い希望で赤の名前の一字がちょっとめんどくさい字なんだが、
自分の希望の字なのに未だに書けないというのはどういうことだ?
昨日ある書類を出しに行って、字が書けない、と恥ずかしい思いをした。
対応してくれた人も呆れ顔。
709名無しの心子知らず:2007/02/09(金) 17:24:37 ID:BZ/F/9Mn
>>707
…突撃するのもいいけど
抜き差しならない修羅場に直面するのだという事は
もう少し現実的にイメージしておいた方が…。
他の方も書いている通り、笑える状況ではなくなるのだから。
旦那を吊るし上げるにしても、多少の精神的な逃げ道は
用意しておかないと、お互い必要以上に傷つくかも知れんよ。
一気に離婚を目指すなら話は別だけど。
710名無しの心子知らず:2007/02/09(金) 17:35:23 ID:5+NiK/sn
>709
板違いという指摘があったのに、なぜ堂々と板違い極まりないレス付けるのかな…
せめて、「子供のことも考えて」みたいに、無理にでも子供に絡める努力でもすりゃ良いのに。
711名無しの心子知らず:2007/02/09(金) 18:55:57 ID:xgud5IOk
>>710
何かあったんですか?
確かに>>709はスレチぎみかもしれませんが許容範囲では?
ルールにとらわれて"文字"でしか文章を読めないのはどうかと。
母親なら子供のことを考えないわけがない。
夫婦の危機=子供にも危機なんだから書かずもがなというもの。
ぶんもう(なぜか変換できない)ですか?

ここには育児や夫に悩む人たちが苦しい胸のうちを吐露しに来ているんです。
もう少し慮った大人のレスを学んだほうが良いと思いますよ。
712名無しの心子知らず:2007/02/09(金) 19:13:56 ID:5+NiK/sn
>>1
>育児中であっても、育児の話題がメインじゃない愚痴は板違いです。

あくまで板違いは板違い。
育児板は、あくまで育児に関して語る板ですから、育児のことは書かずもがな、という
屁理屈は通用しません。
育児の話題がメインになっていない限り、許容範囲外ですよ。

2chのルールに従うのがイヤだったら、よそへ行かれたらいかがですか。
713名無しの心子知らず:2007/02/09(金) 19:17:20 ID:xgud5IOk
だめだこりゃw
714名無しの心子知らず:2007/02/09(金) 19:28:22 ID:JtR5TcxU
なんか、心が狭い人がいるね。
715名無しの心子知らず:2007/02/09(金) 19:51:21 ID:fCOkKtY8
空気読めないイタイ自治厨が約1名いますね。
716名無しの心子知らず:2007/02/09(金) 20:23:56 ID:zsiOjBcq
空気って、自分だけは読めていると思う人も怖いよね。
717名無しの心子知らず:2007/02/10(土) 06:43:32 ID:QJn4Oq4n
この場合はどっちもどっちだな。
718名無しの心子知らず:2007/02/11(日) 06:17:47 ID:OJYoL8V+
娘の反抗期で私の精神ヘロヘロ。
ドロドロになって寝てたら、Hしたいと2回もお越しやがる。
自分でやれっちゅーに。
719名無しの心子知らず:2007/02/11(日) 06:24:42 ID:m6EWwuKJ
>>718
俺のテクで忘れさせてあげたい!


……と思っていたかどうかはわからんな。
720名無しの心子知らず:2007/02/11(日) 23:26:29 ID:i+yjuipq
さすが愚痴スレ。
721名無しの心子知らず:2007/02/12(月) 12:01:23 ID:FQmaQXPy
>>718
うらやましい。うちなんか、全くHに興味なくなったよ。
722名無しの心子知らず:2007/02/12(月) 16:08:31 ID:9Ry9jDKO
1歳半娘&8か月妊婦ですが、旦那は平日は毎日のように飲みに行き、帰りは午前様。土日もほとんど自分の為に使う。なんかマタニティブルーで涙が出てくる。私、愛されてないのよね。正直寂しくて、情けなくてどうしていいか分からない。
723名無しの心子知らず:2007/02/12(月) 17:40:03 ID:/im/uULO
アゲ
724名無しの心子知らず:2007/02/12(月) 17:43:52 ID:Br4moSfX
>>722
産まれくる子にもあなたにも全く無関心な感じだね
>どうしたらいいかわからない
ここで書いたことを伝えればよいのでは?
悩みすぎて障害児が産まれないといいけど
725名無しの心子知らず:2007/02/12(月) 18:07:12 ID:4JaMn5v1
>>722
こうなったら、一人で育てる位のつもりで立派な母親になろうね。
だらしない旦那に、気を使ってないで、子供と新たな命の為にも、まず母親を頑張ろ。
あなたが守るべきものは、旦那ではなく、まず子供達だからね。
生活費入れてくれてるなら、よしとしよう。
生活費も入れず遊んでるなら、夫でも父親でも無い、離婚しか無いけど…。
726名無しの心子知らず:2007/02/12(月) 18:23:12 ID:9Ry9jDKO
>>722です。レス、dです。
そうなんですよね。私よりずっと大変な人いっぱいいるって思ってるんですが、妊娠中の為か、なかなか割りきれなくて、ここ最近切なくて泣いてばかり。
旦那は独身が長かったせいか、どーもガキで…。
今日伝えましたが、ちょっと家族サービスして、すぐまた出かけました。なかなか強くなるのは難しいなぁ(;_;)
727名無しの心子知らず:2007/02/12(月) 19:01:55 ID:DdY4OGfU
産後三週間ですが、うちも口でしてくれだのウルサイ
床上げ済んでない私の布団に寝転がって
赤ちゃん見てるのかな〜って思ってたら
「上にまたがってよ(ニヤニヤ)」
キモイ〜!!ってかまだ赤ちゃん産んで三週間ですから!!
728名無しの心子知らず:2007/02/12(月) 21:37:30 ID:3RsQ6i0W
一度車上狙いにあって、カバンや財布を盗まれて以来、
生活費管理は旦那になった。腑に落ちなかったけど
モメにモメて、精神的におかしくなりそうになって、
しぶしぶ了承したんだけど、それが間違いだった。
食費、おむつ代、雑費で3万しかくれず、
足りないときは言え、というのに必ず文句言われる。
私の失業手当があったときはしかたなくそこで補ったりもした。
赤ももうすぐ1才で食べる量も増えて来たのに
「食べさせすぎだ」と叱られた。
おむつも取り換えすぎと言われたけど、一回の量が多くて
取り替えないともれちゃうのに。
そして何より一番お金使ってるのは自分なんだよ。
食べたいもの食べて、好きなDVDレンタルして、

私はお小遣いさえもらえずにいる。
働きたいと言ってるのに「赤を保育園にいれるなんて…」の一点張り。
欲しいものは貯金を崩してる。
もう一度お金の管理をしたいと言っても「3万以上使うならダメだ」と言い張る。
赤には与えたいものも与えられず(500円のボール一つで怒られる)
かわいそうでしかたない。
うちの両親だっていろいろ食料くれてるけど、
実家だって生活厳しいんだよ。
それに対して感謝の言葉を一度も聞いたことない。
お前がタバコと酒をやめて、太ってるんだから食べる量減らせばいいんだ!
729名無しの心子知らず:2007/02/12(月) 22:43:01 ID:YnePARl8
>>728
実家や義実家に相談できない?
明らかにおかしいよその旦那。このままだとじきに破綻しちゃうよ。
泣き寝入りなんかしちゃいけない。今が戦う時だよ。
730名無しの心子知らず:2007/02/12(月) 23:24:20 ID:t/v5C2wH
愚痴らせてください。
ただ今3ヶ月の妊婦です。

時々私が実家に帰る事があり、食事を作り置きしたり冷凍や生もの(野菜サラダなど)を
購入してから帰るんですが、いくら言っても生ものを食べてくれない。
ただでさえ痩せ気味なんだから、ビタミン摂ってほしいのに。
さっきも、ツワリで横になってる私の所へ来て「賞味期限切れたの捨てたから。
これからも無駄な物買うなら、お金の管理辞めさせる」
一言私がいうと
「誰が稼いでると思ってんだ!」
あのー、あなたのお金以外に銀行には私の給料も入っているんですが。
私は家庭で使う物以外は極力買っていないのに、自分はくだらないヘビメタのCDをネット購入…。
音がでかすぎて、うるせーんだよ。

生協も、私のお金から出してるのに。

賞味期限切れのものについては、節約家なうちの母を出して
「あんたのお母さんが知ったら、なんて言うかね」
母を引き合いに出すな。

外出中、ツワリで気持ち悪いと言っても、全然体を労ってくれないし…。
寒空の下、休ませてくれず歩かせたりしている、うちの夫。口だけ。
夫、若いからなのかな。
色々と悔しくて泣けてきた。
731名無しの心子知らず:2007/02/12(月) 23:31:57 ID:YnePARl8
>>730
そのお母さんと相談して、旦那にガツンと言ってもらえないものかな。
引き合いに出していた相手から批判されたら、結構なダメージになると思うんだけど。
732名無しの心子知らず:2007/02/13(火) 02:01:37 ID:nsmk31SJ
>>728
無理だよ、そんなの。涙出る…。
管理を旦那に任せてよくなるなら良いけど、良くなるどころか、旦那の好き放題じゃんか。
子供も可哀相…。
これじゃ生活できないって話し合って、それでも、管理を譲らなかったり、変な管理し続けるなら、一度子供つれて実家に帰るとか、離婚する気なくても、離婚届けこっそり忍ばせといて、旦那に見つけ出させる様な所に隠しといて、ビビらせてみたら?
旦那さんの性格によって間違えば危ないけど、それでもの凄く焦ったり、反省して懲りる人けっこう多いよ。
733名無しの心子知らず:2007/02/13(火) 12:39:27 ID:bwil2Ypr
>>728
ミスを逆手にとって、やりたいようにしたかっただけじゃないの?旦那。
あなたがミスをするのを虎視眈々と狙っていたんだよ。
最低だ。
734名無しの心子知らず:2007/02/13(火) 12:47:54 ID:bwil2Ypr
連投すみません。
>>730
元々生野菜を食べない人なの?
生野菜は食べない人には本当に食べにくいものなので、私はレタスすらも
ゆがいて、温野菜を食べるようにしてる。
だけど、それはあなたのやることじゃなく、つわりがきついのだから、旦那の食べる分は旦那自身で作れと。
それ以外は>>731に同意。
お体お大事に。
735説教厨。:2007/02/13(火) 22:29:32 ID:tqu6Ek+5
>食費、おむつ代、雑費で3万
旦那は、あなたのこと、馬鹿嫁だ。金の管理もせずムダ使いなやつ
と、思ってる可能性はあるね。可能性に過ぎないけどね。

面倒臭いだろうけど、1ヶ月の家計簿つけてみて、突きつけたら?
あとは、根本的に自分の稼いだものを他人が使うのが許せないという
性格なので、それ以上子どもを作るのは罪なことかもね。
共働きがいいと思うね。


736名無しの心子知らず:2007/02/13(火) 23:02:34 ID:0MlwGgP4
>>735
説教厨。あなたのそういう気の遣い方が好きだわ。
他の言い捨て厨だと、「可能性」という言葉は使わんもんな。

まぁ・・・ガンガレ。
737名無しの心子知らず:2007/02/14(水) 18:35:57 ID:n7vQ643+
うちも旦那が家計を管理していて、公共料金や家賃や保険などを除いた
生活費を月に12万円もらって、家計簿をつけて毎月主人に提出しています。
家計簿にこまごま書いてるから、オーバーしても旦那は文句言いません。
全体のバランスは旦那が管理するので案外楽です。

家計簿つけても納得してもらえなかったら旦那にまる投げしてみては?
3万円でオマエがやってみろよと。
738名無しの心子知らず:2007/02/16(金) 13:21:03 ID:2Jaxa+ac
>>722辛いねー、でも赤はあなたしか頼る人いないから
なんとか今を乗り切ってほしいです。うちは赤一人いるけど
旦那は仕事後、休日は自室に篭って毎日ゲーム三昧だよw
腹立つねー。でも赤の為だけに頑張ってる。

>>724最後の一言余分。あなたよほど不幸なんですね、同情します。
739名無しの心子知らず:2007/02/16(金) 17:10:41 ID:GerZnYBj
うちの旦那もゲーマー。子供・家庭よりゲームなどの自分の事優先。

平日は帰宅後10ヶ月の子の風呂・・のはずがPCの前でしばしネット。
私が言っても「わかった」と言いながらネット。やっと風呂にいれたかと思うと、
私が飯作ってる間も放置で自分はネット。食後もDSとネット。

休み前は深夜まで、平日もたまにゲーセン。
家事一切しないくせに偏食したりご飯にクレーム。朝炊いたご飯を夜出しただけで「クサイ」

脱いだものそのまま、子供がネット中寄ってきて邪魔しそうになると「お母さんあっちもってって」

子供生まれてから悪い部分しか見えないよ・・・
740名無しの心子知らず:2007/02/16(金) 22:00:52 ID:cf3ScL3X
うちも赤生まれてから悪い部分がボロボロ出てきた。
出勤ギリギリまで就寝(午後1時出勤)。帰宅が夜中12時近くなのもあるけど、
それでも睡眠時間は毎日約10時間。
赤とふれあう時間無し。
それにキレてからは2時間くらい早く起きてくれるようになったけど、
「○○さんは休日は夕方まで寝てるってよ」って。
だから何?よそはよそ。
今日は頭痛で会社休んでたけど、
私が入浴中に赤がギャン泣きしてても抱きもしない。見てるだけ。
頭痛くても抱くくらいできるだろ。
私ゃ具合悪くてもあんたみたいに家事も育児も休めないんだよ。

741名無しの心子知らず:2007/02/16(金) 22:34:01 ID:GerZnYBj
>>740

わかります!うちも「見てるから風呂いってきな」とか言いつつ全く見ない。
赤が風呂まできて戸をたたいたりあけようとしてるのに来る気配もなくネット。
そのくせ自分の風呂中に同じ事されると「ちょっとー!!」って怒るし。

いつもギリギリまで寝て休みも昼まで寝て夕方からゲーセン行ったり。

今日だって子供が鼻水たらしてて調子よくなさそうなのに「金曜だから」ってゲーセン。
タバコが吸いたいから子供をあっちにもってけとか、とにかく自分の事ばかり!
ああムカムカする・・・
742740:2007/02/17(土) 17:09:16 ID:6tQwt6Ol
本当、自分のことしか考えてない。
あてにしてないからって言うと怒るんだよね、旦那。
実際あてにならないのにどうしろって言うんだ。
怒るなら何かしろよ。
743説教厨。:2007/02/17(土) 18:39:25 ID:XVFnCCmC
>>739-742
お前ら。まだ子どもは一人か?ならそれ以上は作るな。
二人目ができたら旦那も変わるとか、女の子だったら変わるとか
そんな都合のいいことは起こらない。
旦那は、子どもが好きじゃないんだ。

あと、子どものために兄弟をとか考えるやつがいるがそれも余計だ。
子どもが増えればお前らの負担も増える。
今でさえ、子どもをもてあますということは、能力的にいっぱいいっぱい
ということだ。

これ以上不幸な子どもを作らないことを徹底しろ。
744名無しの心子知らず:2007/02/17(土) 23:31:56 ID:TehWNEhm
なにをいきなり偉そうに
745名無しの心子知らず:2007/02/18(日) 07:49:31 ID:4nCbU5i0
だがそれがいい
746名無しの心子知らず:2007/02/18(日) 08:54:23 ID:YM+G9+k/
うちももういらね
他の人の子なら別だけど
747名無しの心子知らず:2007/02/18(日) 09:59:40 ID:ClDHeWiB
年末に暴力振るわれて私と赤が実家に帰らされ(旦那がひとりで考えたいというので)
その間に勝手にアパートを解約してひとりで引越してしまい、
家財道具や新車を何の断りもなく全部持ち去っていき、
共有口座のお金を全額持ち出され、今に至るまで生活費を1円も入れず、
カード払い口座を解約して昨年までの引き落とし分(生活費)を私に全額支払わせ、
携帯に電話しても出ず、メールしても返信せず、
何より 子 供 の こ と を 何 一 つ 尋 ね て も 来 な い
アンタって本当に父親ですか?
せめて調停にはきてくださいね、といっても郵便物転送サービスしてなければ
調停の通知も届いていないわけなんですが・・・
748名無しの心子知らず:2007/02/18(日) 10:01:25 ID:ClDHeWiB
↑ スマソ、書き込むスレを間違えた。
【父親として】夫と離婚するべき?【どうかと】の方だった。
氏んできます。
749名無しの心子知らず:2007/02/18(日) 10:44:15 ID:qjq24lWN
>748
離婚するべき?スレもこのスレに統合されてますから、ここで良いんですよ。
750名無しの心子知らず:2007/02/18(日) 15:51:37 ID:Hg1O2AuK
子育てに無関心な夫、自分の子を愛せない奴が 嫁を愛せる訳ないわな
751名無しの心子知らず:2007/02/18(日) 17:37:32 ID:VD6WmWE9
用事で赤四ヶ月から離れるため、旦那に「見といてな?」と頼んで用事。
暫くしたら赤ギャン泣き。

部屋に戻ったら旦那は携帯でネットに熱中。
「泣いてるだけやで」
って、可哀想だろが。何のために頼んだんだよボケ。

高熱にうなされながら赤の世話・家事やってた時も、ご飯温めて食べる事もしない、脱いだ物は散らかす、赤が泣いても布団被って寝る。

今じゃ浮気中。否定してるけど私は知ってるんだよ。よく汚い体で赤に触れるな、近寄るな。


事故か何かで死なないかと真剣に祈ってしまう。
752名無しの心子知らず:2007/02/18(日) 19:30:24 ID:9vImeB3L
ヒラリーマンと結婚してカネに困る人生はイヤ!
たいした稼ぎもないくせに、自分のカネみたいな意識は強かったりする。
サラリーマンの8割は能力以上の給料をもらってるんだっての!
だから、私はサラリーマンとは結婚しない。
絶対にセレブ婚する。
そうしないと後悔するから。
男で女の人生は決まると思う。
753名無しの心子知らず:2007/02/18(日) 20:18:43 ID:osLAofV1
ヒラリーマンってなんですか?平社員のコトかな。。。
754名無しの心子知らず:2007/02/18(日) 20:47:52 ID:WXq4iBxw
ここ「夫に一言スレ」
なんだけどねえ
絶対セレブ婚するって力説されてもな・・・


もてない女板の「男にアドバイスしてもらうスレ 」
にでも行ったら?
755名無しの心子知らず:2007/02/18(日) 20:58:53 ID:B/vQ9roX
旦那が休日なので、旦那に子供を任せて家事をしていた。
いつもよりサクサク進み、とっても嬉しかった。
そして、最後のアイロンかけをしているところ
「こいつ(赤)がいると何にもできねぇから、早くしろ。」
と一言言われた。

えーっと・・いつもはあなたがいないから、そいつと二人
で家事もこなしているんですが・・・。尚且つ、何をする
のか?と聞くとG1。 
私は趣味で遊んでいるのではなく、家事をやっているの
ですが。

結局、赤をひきとりアイロンかけを終了。 最後の一言が
無ければ感謝だけで終わるのに・・・。
756説教厨。:2007/02/18(日) 21:45:15 ID:wN0nY8TG
>>752
>自分のカネみたいな意識は強かったりする。
そんなもん男の本音だろw
たとえば「お前を幸せにする」なんて言葉がある。
そんな言葉も表面上は甘いことばに聞こえるかもしれないが
「俺の金でお前を楽させてやる」ってことだ
裏返せば
「楽させてやってるんだから・・・」とつながるだろうな。

金持ちと結婚して楽するとかじゃなくて、
自分で働いて、自分で食うっていうのを基本にしろ。
757名無しの心子知らず:2007/02/19(月) 09:30:00 ID:akB/W+OX
>>756
説教厨にマジレスするのも何なんだけどw
小梨、もしくは子がある程度大きい専業主婦にはそれでいいと思うんだが、
妊娠出産期(妊娠後期、人によってはつわり等で妊娠初期〜産後数ヶ月から一年程度)に
ついては肉体的に働けないからね。
自分の子を産んで育ててもらうために、その期間だけは男が女を「養う」のが
当然だと思うよ。

と、うちのダンナにも言いたい…。言ったらワケワカラン逆ギレされるのが目に見えてるから
諦めてるけど。
758名無しの心子知らず:2007/02/19(月) 09:45:13 ID:tetL137+
旦那は今朝までコンピュータで遊んでいた。
5時半まで起きていたのは確実だ。
当然、会社に行く時間には起きれない。しかも休みたい気持ち
満々である。それは判っているが、一応、いつもの時間に起こ
した。
旦那は、私に怒られるのが嫌だから具合の悪いフリを始めた。
まぁ・・そんな時間まで起きていたのだから、本当に朝は調子
悪いだろうけど。 そんな体調で会社に来られても仕事になる
訳ないのだから、休めるのなら休めば良いと思いつつ「休むの?」
と訊くと「いや・・行くよ。」と言う。

んじゃ、好きにすりゃ良い。と言い食事の支度。
赤を抱っこして起きてくる旦那。そして、私の前で子供を落としやがった。
本人曰く「今日はこんなに力が出ない。だから休んでいい?」

馬鹿野郎!今朝まで遊んでいれば当然だろ?
自分の体調が悪い事の証明に子供を使うな。
第一、子供を抱いて朝起きてきた事なんて、今まで無いだろ?
なんで、力が出ないって判っていて、わざわざ子供を抱いて
私の目の前で落とすんだ!
大した高さでは無いが、子供泣いてるじゃないか?おもちゃじゃ
ねぇんだよ。
759名無しの心子知らず:2007/02/19(月) 12:21:15 ID:OoDWApPT
>>758
うーわ、旦那最低…。
自分の事しか考えてないんだね。
自己管理も出来ない、
休む事も自分で決められない、
挙句の果てに子供に危害を加えるなんて父親じゃない!
酷すぎるよ…。即緑の紙だ、私なら。
赤さん、その後は大丈夫かい?


釣りだと思いたい…そんな酷い父親なんていないと思いたい。
760名無しの心子知らず:2007/02/19(月) 16:48:27 ID:YQrb0JgJ
>>758
うはw小学生じゃないんだから、そんなパフォーマンスしなくても・・・
って、赤落としたのか、それはフツーに殴っていいわ。

まぁあれだ、怠け癖つかないうちに、
パソコンの電源入れられないようにするとかしちゃいなよ。
赤ちゃんまだ小さいだろうに、でっかい赤ん坊がいて>>758タンも大変だね・・・
761名無しの心子知らず:2007/02/19(月) 17:03:02 ID:+pdDtykB
>>758
厨房の仮病みたいだな。
なにより子供を落とすのがムカつく。
食事はおかゆ以外作るな!!
762758:2007/02/19(月) 23:37:06 ID:tetL137+
>>759-761
レスありがとう。
やっと二人とも寝たよ。赤と旦那がいると、倍疲れる。
落としたと言っても叩きつけたり、高い場所から手を
離した訳ではなく、よろけるフリをして、赤をポトンと・・・
今まではそんな事したこと無かったんで、よっぽど
休める理由が欲しかったんだと思います。
それにしても許せなかったんで、一先ず、昼は病人食
を作ってやりました。
そしたら、外に一人で食べに行きやんの。力がつかない
んだってさ。午後は赤のそばにいたんだけど、赤が泣いて
近づかないw 近づいたと思ったら、旦那の髪の毛をひっ掴んで
最近生えた歯で旦那の鼻を思い切りガブリw

当たり前だっ!と言ってやりましたよ。

しかし、旦那は赤の歯が生えた事も知らなかった・・・もう1ヶ月く
らい経つのに・・・。
763名無しの心子知らず:2007/02/20(火) 02:12:07 ID:PUeYeZSV
私と旦那は一緒のベッドに寝ている。
赤さんの授乳の時、布団がずれて寒くなるのは仕方ない。わかりきった事だ。
しかし、ゲップ出しを手伝うわけでもなく、さもやったかのように次の日眠そうにされるのはカチンとくるんですけど。
764名無しの心子知らず:2007/02/20(火) 11:26:33 ID:hnnvg3JF
>>760
赤を放り投げてきたので旦那の頭をひっぱたいたら
即座に拳骨で顔面を殴られてふっとんだ私がきましたよ・・・

男の力は思ったより強いので攻撃するときは反撃されることを
考慮にいれることをオススメします。

ちなみに私はいま別居中です。
765名無しの心子知らず:2007/02/20(火) 12:05:42 ID:QSDTe/Il
休日のダンナ。妊娠8ヶ月の私と11ヶ月の娘に「秋葉原に行こう」と。
東京に引っ越してきたばかりで早速ゲーセン巡りしたいらしい・・。
一緒に出かけてもいつも自分勝手に遊び倒してばかりで疲れる。
「そこはこんな小さい子連れてくとこじゃないよ」と言うと嬉々として
一人で遊びに行った。バカダンナ!!たまには娘と遊んでやれ!!!
766名無しの心子知らず:2007/02/20(火) 15:06:03 ID:4W4Jk/hQ
出張が多くてあまり家にいない旦那。
どうせ呑んでばっかりで、「禁煙中」と私に嘘ついて家で吸えないからここぞとばかりバカバカ吸ってんだろ。
家で一人で育児・家事そして仕事をしている私に労いの一言もなし。
朝まで呑んでるからもちろん家に連絡できるわけもなく「仕事だから」と大きな顔してる。
確かにパートですけど私も仕事してるんですが?
家にいるときは定位置にドンと座ると身動きひとつしない。
子供が寄っていくと嫌な顔をする。
最近ろくに話もしないけどなんで怒ってるかわかってないよね、絶対。
もうそろそろ逆ギレする頃だな、あのバカ。
767名無しの心子知らず:2007/02/21(水) 07:52:19 ID:WmNierJV
>>764
いや、赤を放り投げるとかそんなこと以前に
女をグーで殴る男とは別居して正解だと思うお・・・。
768名無しの心子知らず:2007/02/21(水) 19:48:33 ID:7Vb0xune
旦那が息子(1歳)を8時に寝せるのが早過ぎると怒り出した。
9時に帰れば寝ててつまらないと。
でも休みの日だって10分だって遊ばないじゃないか。
そしてたまに夜遊びに行くのに連れ出そうとするのも
息子がかわいそうだと思うのだが、実家に行けば9時とか10時に帰るくせに!と言い出した。
実家は眠くなったら寝れて、パイ飲みたくなったら飲める環境が整ってるじゃないか。
あんたの遊びに行き先はゲーセンだの居酒屋だの周りに迷惑かけるし
10時近くまで子どもをいさせる環境ではまったくないじゃないか。
それで赤がかわいそうだと思って行きたくないのは私が神経質で
遊びに行きたい旦那のことをちっとも考えてないってことなの?
769名無しの心子知らず:2007/02/22(木) 06:35:23 ID:Lwl8Rhrf
>>764
別居で正解。通帳の管理とかが気になるけど、どうにもならなくなったら擦り寄ってくるだろうね。
けど、虐待と傷害。あるいは過剰防衛。
明らかに暴力だから、より戻しても続くようなら110番。

>>768
はぁ、何怒ってんの?
と冷静に突っ込んであげても……無駄か。
あんたが赤のこと何にもわかってないし考えてもないってよくわかりました。
と強制終了して放置かな。
770名無しの心子知らず:2007/02/22(木) 09:25:17 ID:sEhpLyxs
この前子のことでケンカしてたら、初めて引き倒されて蹴られた。
さすがに力加減はしたみたいで、そんなに痛くはなかったけど。
恐怖やショックより、喪失感が大きかった。
なんか・・・どうしたらいいんだろ。
771名無しの心子知らず:2007/02/22(木) 11:27:24 ID:aedNFrmk
私も旦那に物投げ付けられたり、暴言吐かれたりするたびに
ショックや恐怖よりも情けなくて泣けてくる。
旦那にやめて、というと「俺にこうさせたお前が悪い」んだって。自分の感情をコントロールすることすらできないアホな旦那。
私は自分の欲望よりも子どもを優先してほしいと言っただけなのに、
「俺の気持ちはどうなる、おまえみたいな自分勝手な変な女(どっちが?って感じだが)に
こどもは渡せない」と嫌がって泣き叫ぶ子どもを抱っこして部屋に立て篭もったよ。
親にいうとチクったといってキレるから誰にも助けてもらうこともできず。
離婚になったらこどもの面倒すら見れないのに
世間の目を気にして親権主張するんだろうなー。
めんどくさい馬鹿な男と結婚しちゃったよ。
772名無しの心子知らず:2007/02/22(木) 13:01:14 ID:ysNVVmuS
>俺の気持ちはどうなる

そんなもん、親になった瞬間に
とりあえず皆捨ててんだよガキが!




と、通りすがりのオッサンが言ってたと
伝えといてくれ。

一生一緒に暮らせる訳じゃなし。
773名無しの心子知らず:2007/02/22(木) 17:06:08 ID:LRmRNEzU
お宮参りのことを、実家の親と相談してくるからと、朝から出掛けて夜に帰ってきたが、何を決めてきたのかと思えば、日取りだけで中身は何も…
あんた一体、丸一日何してたの?
って言うか、パチンコしてたのバレバレなんですけど。

結局、時間や場所、神社や写真撮影の予約、みんな私が調整して準備した。

お前、絶対こうなること分かってやってるだろ?
ほんっとに、使えない男だな。
嘘までついて馬鹿かよ。

774名無しの心子知らず:2007/02/22(木) 22:50:51 ID:WdHRRj65
口で負けるからといって手を出す旦那。
娘の前でおもいっきり平手打ちはどうかと思いますが。
実家に帰るにも持っていく荷物をまとめるのに時間が掛かるなと考えていたら、俺が出ていくと言った。
一生帰ってこなくていいわ。むしろ事故ってくれ。
別居中のみなさんは部屋を借りてでてったのかな?
775名無しの心子知らず:2007/02/22(木) 22:57:49 ID:pPTsMSTa
>>774
早く離婚しろよ どうせチョソ男だろ
776名無しの心子知らず:2007/02/22(木) 23:27:54 ID:sEhpLyxs
明らかに思いきり暴力振るわれてるのに、
それに耐えてる奥もたくさんいるんだね。
自分はまだ初回で、それも軽いモノだったんだけど
「一度あったってことは、またある可能性も高いよな」
とか考えつつ、今後の身の振り方を模索してるんだが。
これはこれで考えすぎなのか・・・
自分のことは冷静に見れないからわからないわ。
でも今、どうしようもなく気持ちが冷めてる。
自分のことは最優先でするのに、子のことは軽く考える。
指摘して怒れば逆ギレ。今までハイハイ言ってたのが悪かったか。
何を求めてるかわかって欲しい。自分より子を大切に思って欲しい。
責任転嫁と逆ギレで逃げる父親なんて、いらないんだよ。
チラ裏スマソ。
777名無しの心子知らず:2007/02/23(金) 00:30:44 ID:sIudIoM3
あの、皆さんなんでそんな男と結婚したんでしょう?
理解不能。
778名無しの心子知らず:2007/02/23(金) 00:37:36 ID:dlAOTpOK
息子のケガのたび、その原因は旦那なのに、またやってくれたよ。はぁ〜。なんで使いもしない絵の具の筆を渡して遊ばせるかなぁ〜。危険なんだよ!いい加減にしてくれ!耳の中傷ついたかもしれないんだよ!
779名無しの心子知らず:2007/02/23(金) 02:35:12 ID:Eele5h+q
前に、娘と私と旦那で釣り堀に行った。
旦那は1匹しか釣れなかったけど
娘は金魚や魚に大喜びだったので「また行こう」と
旦那に行ったら「つまらないから行かない」

旦那を置き去りにして、娘と釣り堀に行った。

あのな…テメエじゃなくて、娘が喜ぶから行くんだよ!
780名無しの心子知らず:2007/02/23(金) 07:58:51 ID:qZgJm5xJ
>>770-771,774
頑張って耐えてるところ申し訳ないんだけど、旦那の行動は犯罪行為ですから。
続くようなら110番で警察にお持ち帰りしてもらった方がいい。
781名無しの心子知らず:2007/02/23(金) 10:27:07 ID:11dJtSaz
いや ここの奥達は耐えるんだろうよ。
愚痴りたいだけだろ。
782名無しの心子知らず:2007/02/23(金) 11:39:14 ID:oTdhzfOg
妻や子どもに暴力振るったらそれはもうやめたほうがいいと思うんだが。
そんな男に育児参加させていいの?
暴力を日常的に見ている子どもは、暴力をなんとも思わない子どもになるよ。
そしてその子どもが大きくなって自分の子どもにまた暴力を振るう。

さらに、暴力って必ず自分より弱いものに向けられるから
暴力振るわれてる奥が自分の子どもを虐待してないかが心配だよ。
決して奥を攻めてるわけじゃないよ、そんな男と一緒にいる意味ないよってこと。
783名無しの心子知らず:2007/02/23(金) 11:47:03 ID:oLDbl/88
昨夜から私が熱出してるの知ってるよな、あんた。
朝、あんたを送り出した時点で38℃越えも知ってて、雨の中クリーニング行けと?
後は寝てればいいじゃん。って、2才児がいてどうやって寝るんだよ!
そして、今入ったメール、明日は買い物に街まで出よう。明日まで治せって…
現在39℃あるのに、明日まで治るわけねぇだろーーーっっ!!
熱下がったとしても出かけられるかーーーっっ!!
あんたが熱出した時は、下がってからも具合悪いとか言って、
2、3日グダグダしてただろがーーっっっ!!!

ハァ…言ってやったぞ…2チャンでだけど…
784名無しの心子知らず:2007/02/23(金) 18:24:02 ID:IVEhDVh3
実際言え。
785名無しの心子知らず:2007/02/24(土) 08:30:36 ID:xw3Bzu6m
前はそれなりに常識のある人だと思ってたのに、
最近新しく入った職場で同僚に子育てについていろいろ言われるらしく口を出してくる。
しかもどうかと思うものばかり。
車に乗ったときチャイルドシートに乗せないとか
運転席に一緒に乗せて運転する、みんなやってるからとか。
うちの子はアレ持ちなので医者の指導で今は除去してるものが多いんだけど
何度も説明してるのに同じことを何度も聞いてきて、
しかも少しずつ食べさせてなれさせるべきだ、と。
数値も高く、まだ1歳にもなってないのにと
ここ1週間で5回は言ったよ。
バカか?
子どもを23時まで遊びに連れてったり、
暴力振るって離婚騒ぎになってるアホたちに感化されてどうするんだ!
786名無しの心子知らず:2007/02/24(土) 11:43:17 ID:dy5WTr2y
>>783-784
暴力夫の書き込みが多い中ですごく和んだww
787名無しの心子知らず:2007/02/24(土) 11:45:43 ID:hOm7Pp8E
783さん、お大事に!!
788名無しの心子知らず:2007/02/24(土) 13:38:31 ID:8ELfvHtj
夫は今日も仕事
今日から4月まで毎週土曜日も仕事になってしまった
そしてさっき都合の悪いことに指を包丁で切ってしまった
家に1歳児と私のみ
止血中なので何もできない
子はやさぐれ中
誰かいてほしい・・・
789名無しの心子知らず:2007/02/24(土) 17:00:37 ID:h18VoxSz
>>788
止血中で何も出来ないのに2chは出来るのかwwww
790名無しの心子知らず:2007/02/25(日) 00:25:57 ID:jbpTmhWN
息子@5才娘@10ヶ月。
私今インフルエンザ真っ只中。
旦那は何にもしない。
むしろ家事を増やす事ばっかりやらかす。
今は飲みに行ってて明日は昼間から友人とサッカーだとヘラヘラしてる。
夕方赤をお風呂入れふらふら、ご飯を作れなくて、息子は出前、娘には離乳食の市販品あげたらグチグチ。
じゃあお前がやれよ。
40度の熱でこっちは立つのもしんどいんだよ。
はぁ〜息子は冷えピタ貼ってくれたり、ジュース持ってきてくれて「ママ大丈夫?」
って言ってくれるのに。
あんな馬鹿旦那を選んだ自分が情けなくなるよ。
息子、心配かけてゴメン‥
791名無しの心子知らず:2007/02/25(日) 00:42:21 ID:tw0hNhpk
泣いてる赤ちゃんを満足にあやしてあげることも出来ない、外面ばっかりいい、ウチの使えない旦那。

私が体調が悪いと言ったら、「早く医者に行けよ」と偉そうに言うが、赤ちゃんを連れて病院に行けないし、ましてや、お前みたいな使えない奴に、赤ちゃんを頼めるはずもない。
一体、いつどうやって病院に行けと?
って言うか、そんな事も分からない時点で、本当に使えない頭だな。

旦那の寝顔が、寝息が、すごくイラつく。
明日にでも、親の前で死ぬほど赤っ恥をかかせてやりたいけど、その方法が思いつかない…

792名無しの心子知らず:2007/02/25(日) 05:27:49 ID:0V90dXJf
4才になった娘。
体重が増えない。ご飯食べさせないからだ!と旦那は
私を責める言い方する。
あまり食べなくて頭に来て、無理矢理、口に押し込んで娘を泣かせた。
私も泣いた。
食は細いけど元気一杯の娘。だからイイやって思うようにしたのに。

毎月、毎月、体重増え続けたら、デブになっちゃんだよ!
793名無しの心子知らず:2007/02/25(日) 05:29:00 ID:0V90dXJf
sageときます…
794名無しの心子知らず:2007/02/25(日) 06:04:26 ID:ny5AahXg
>>792さん
何だか、共感して泣きそうになった。
うちの2歳娘も食べない・・。体重増えない・・・。
どこまで頑張って食べさせれば良いのか、分からないよ。

食が細い子は細いんだ、という事を旦那さんが理解してくれれば良いのにな。
795名無しの心子知らず:2007/02/25(日) 06:55:13 ID:zq4i0IY7
子供四歳発熱中。アイスクリーム買って来ると家出たけど帰って来ない。電話したらパチンコ屋に居た…子供はアイスクリーム食べれるって熱出しながらニコニコしてたのに…ムカついて仕方無い!!
796名無しの心子知らず:2007/02/25(日) 07:32:48 ID:hVRIqq+H
暴力
低収入
博打
マザコン
このあたりがタチ悪いようね。
797名無しの心子知らず:2007/02/25(日) 08:20:42 ID:FUCqBS57
最近些細なムカつきが多かったから、どんなもんか見に来てみたら・・・

カキしている皆の旦那は結婚して180度豹変したんだよね??

ここにいるアフォ旦那が全員釣りである事を願いたい・・・
798名無しの心子知らず:2007/02/25(日) 08:46:22 ID:QrmMxaTK
>>792
うちの六歳娘も、体重増えないタイプだけど元気だよ。
一年で1`増えればいいとこなガリガリさん。
元気で、食が細くてもトータル三日くらいで
それなりに食べてればオケだと保健婦に言われたなぁ。
体重減ってなくて横這いなら、きっとそういう時期なんじゃない?
娘ちゃんと楽しく過ごせるよう祈ってるよ。
それと旦那を叱ってやりたい。
799名無しの心子知らず:2007/02/25(日) 19:51:32 ID:VabYi/62
>>792
私が父親にされたことと同じ >口に押し込む
小食、食べ方が遅い、が理由だった。食卓の記憶は、怖くて泣いてる自分ばかり。
親は心配から、だったろうけど、トラウマになってて、芋類など
喉ごし悪い(押し込まれて飲めなくて苦しんだ)のは未だに苦手。

食卓は楽しく、って旦那さんがわかってくれるといいね。
800名無しの心子知らず:2007/02/25(日) 22:53:40 ID:unOoTAH6
二週間程旦那に無視され続けていたので、すこし離れて暮らさないかと言ったら口論になり、初めて手をあげられた…。耳がキィーンとなって、右耳が聞こえません。鼓膜破れた…?
801名無しの心子知らず:2007/02/25(日) 23:19:55 ID:RyKRrgt2
配偶者暴力相談支援センター一覧 
ttp://www.gender.go.jp/e-vaw/advice/advice02list.html 

暴力のかきこみが多いので参考にどうぞ。 
「あなたはどうしたいの?」ときかれる可能性が高いので考えておくといいでしょう。
子連れで施設に逃げ保護を受けてアパートと仕事をさがすところまで行動したいのか等。
着のみ着のまま逃げても寄付の品で生活用品はそろうと思います。
802名無しの心子知らず:2007/02/26(月) 05:25:04 ID:O+U0gguf
b
803名無しの心子知らず:2007/02/26(月) 06:38:49 ID:Ldzfe09b
>>800
さっさと耳鼻科に行くべきだね。
もし鼓膜がヤバかったら、診断書もらってきて
コピーとって(念のため)叩きつけてやりな。
ついでに義実家にも。
804名無しの心子知らず:2007/02/26(月) 12:36:55 ID:7ozt/PJa
>>796
一部既出だけど追加↓

無職
ネトゲ
DS
夜更かし
朝寝
熱帯魚
805名無しの心子知らず:2007/02/26(月) 17:58:57 ID:HImUjq5i
おい、クソ旦那。
友達に下の子のこと「アジャコングみたいな顔してる」とか言うなよ。
上の子のことも「頭の回転が遅いんだよな〜」だと???
まだ2歳児だぞ。
他人の前で身内を褒めちぎれとは言わんが、必要以上にけなすなよ。
けなされて伸びる子なんていないんだよバカが!!
806名無しの心子知らず:2007/02/26(月) 22:27:10 ID:6jXMGcgS
みんなからしてみれば全然かもしれないけど、言わせて下さい。

風邪引いてるなら早く寝ろ!
部屋に篭ってゲームしてんじゃないよ!
赤に風邪をうつしちゃ困るけど、これをいいことにゲーム三昧。
少しでも抱いてくれると助かるのに、私一人で育児してる気分。
赤もかなり重くなってるし、また腱鞘炎になっちまうよ。
私が抱けなくなったら困るんですけど。
それと泣いてるのに声だけかけてるのには笑ったよ。(情けなすぎて)
抱け!オムツ見ろ!
何回も言ってるでしょ?能書きはいいからやれ!

は〜スッキリした。

>>804
当たりです!>DS・ネトゲ・夜更かし
まさしくウチの旦那です。
それ+仮病・・・。
807名無しの心子知らず:2007/02/27(火) 00:36:11 ID:vrTTYIGQ
初めて夫に手をあげられた。
父親が躾に厳しくて何度も殴られた経験があるので、
全然ショックじゃなかった。

お出かけしようと玄関に娘を座らせていたら、
後ろから怒りにまかせて荷物を蹴飛ばし、
一つが娘に当たって娘はギャン泣き。
なだめようと抱っこしようとしたら全力で
阻止された。娘放置のまま、どーでもいいことをネチネチと・・・。

で、最終的に「オマエに娘を渡したら、(オマエが)何をするかわからない!」
だって。
情けないとかを通り越して、大丈夫なのか?この男?(アタマおかしい?)と
本気で心配してしまう・・・。


808名無しの心子知らず:2007/02/27(火) 10:13:01 ID:v1DMUOdg
三歳女、三ヶ月男持ちの専業。旦那は前日に仕事で帰りが遅くなると決まって次の日は「きつい、しんどい、眠たい」と言って昼出勤する。会社的には問題ないのだろうが、毎週するのはどうかと。因みにカレンダー通り休みもらえるし、朝から真面目に出勤してもらいたい!
809名無しの心子知らず:2007/02/27(火) 10:21:40 ID:TWjk2fkK
>>807
怒りに任せて荷物を蹴飛ばすに至った理由が見えないんだけど……。
何か怒らせるようなことでもしたの?
810名無しの心子知らず:2007/02/27(火) 10:23:53 ID:G/QFPQtR
このスレ読んだうちの旦那が急に自分の食べ散らかしたお菓子のゴミ自分で片付けてたw
このスレGJ!w
811807:2007/02/27(火) 12:12:50 ID:vrTTYIGQ
>>809サン
きっかけは些細なこと。
私は朝から体調が悪く、旦那は仕事がうまくいかずで
お互いがイライラしていたから。

旦那は自分優先!なので、子供が目の前で泣いていようが
ゲロ吐いていようが、見たいテレビがあればそれに没頭。
手伝ってなんて言おうもんなら
「日曜ぐらい休ませろ!俺をこき使って殺す気か!
あの時もオマエは云々・・・」と、10年以上前の
喧嘩のネタまで持ち出すので、何も頼まない。
でも、私もアタマにくる気持ちも抑えられない。

私は怒ると黙り込むタイプで、娘の相手してくれないなら
こっちはこっちで散歩にでも行こうと黙々と支度していたら
それが気に入らなかったらしい。
娘のお着替えを用意していたら旦那が着替えさせ始めて、
でも途中で娘がぐずったので、私が無言で交代したら、
それがい「嫌味」だったらしい。で、荷物を蹴飛ばすに至る。

今年で40歳、本当に大丈夫なのか?うちの夫。
812名無しの心子知らず:2007/02/27(火) 12:48:51 ID:TWjk2fkK
>>811
大丈夫じゃないよ、その旦那。
精神安定剤でも飲ませた方がいいんじゃなかろうか。

でも、何か始める前に一言でも言っておくようにすれば、
そこまで荒れないかもしれないよ。
813名無しの心子知らず:2007/02/27(火) 18:20:32 ID:509JFQh6
今mixiで旦那がゲーム買ってウキウキな日記を見た。

・・・そのゲーム代って今日面接行く交通費じゃなかったっけ?
今月中に仕事が決まらなければ子供の保育園は4月から
行けなくなるってあれほど話したよね?

いくど聞いても「今必死で頑張ってるから」ってこれで5年たつよ。
頑張って考えているだけでは進まないんだよ。
来年は子供は小学生だよ。ウトメ同居でどこに学習机置くんだよ。

もう限界だ。
市営住宅決まっているからそっちに引っ越すよ。

母子で受かっているから離婚届を出さないとね。
814名無しの心子知らず:2007/02/27(火) 23:42:21 ID:ExwdwwMQ
仕事の持ち帰りは仕方ない罠
しかし、寝室で子ども寝かせてる時に隣でやって
うまくいかないからってブツブツ言った挙げ句
子どもが、心配して声かけたら怒鳴るって何よ。

指摘されたら、逆ギレして他の部屋いって
その部屋に暖房ないからって、
デカい声で「寒い寒い」アピールすんな。
子どもが寝られないじゃないか。


共働きで、お互い仕事を持ち帰らず
子どもを大事にしようって言ったのそっちなのにね
815名無しの心子知らず:2007/02/27(火) 23:55:47 ID:4dgPkcg+
>>807

旦那は旦那で育児に疲れて(実際どこまで関わっていたかはさておき)
テンパった結果の蛮行だったりするのでは?
場合によっちゃ「頭おかしいんじゃないの?」なんて
言ってる場合じゃないと思う。
「マトモな神経の持ち主」が、誰しも赤と上手く付き合える訳じゃなし。
816名無しの心子知らず:2007/02/28(水) 00:20:34 ID:ztkMgVPK
>>813
5年よくこらえたね。
ダンナ、かなしいけどお子様だね。
ウトメ同居ってことは、とりあえず住む所は困らないってのが良くなかったんだね、

817807, 811:2007/02/28(水) 02:31:34 ID:pmmztSgk
>>815サン
旦那は仕事から帰ってきたら、お風呂に入れてくれる、
寝るまで少し遊んでくれる、ぐらいの育児かな。

育児疲れは、確かに当てはまるかもしれない。

あと、私が出産を機に専業になったので、
「オマエは楽しているじゃないか。」っていう
思いがあるみたい。
818名無しの心子知らず:2007/02/28(水) 12:02:42 ID:NC9lnzpA
>>816さん
そう、責任ある大人とはいえないんですよ。(30過ぎても)
ずーっと実家暮らしで食べるものには困らなかったから
「どうにかしてでも稼がないと」と焦らない。
デキ婚だから一概に旦那を責められないけれど、子供が出来ても
市営住宅申し込んだから出て行くといっても焦らない。

やっと市営の決定のハガキを見て
「そんなに深刻に考えていたなんて思わなかった」・・・て一人で焦ってる。

あと、私の仕事が遅くなっても一人さっさと食べたりしない。
(だからといって文句を言われる訳でもないけれど)
お金か食事を用意して「今日は遅くなるから先に食べてて」と言わなければ
食べずにずーっと待っててます。(子供はウトメと先に食べてる)

・・・育ちとは言いたくないですが、旦那の実家は典型的なリーマン・専業家庭で
私の実家は(元)商売というのもあるのかもしれません。

生活のリズムとかもものすごく違っていた。
若気の至りでやっていけると思ったんですよね(遠い目)
819813:2007/02/28(水) 12:58:30 ID:NC9lnzpA
あ、↑は私です。
820名無しの心子知らず:2007/02/28(水) 15:40:43 ID:vPjltbk1
>>817
専業も、ぜんぜんラクじゃないのにね。
育児が落ち着いたらそりゃラクになるだろうけど、それまで地獄だからね。

>>818
待っててくれるのは何だかあったかいのかどうなのかw
言い訳するところとか、甘えてるところとか、大人になりきれない子供って感じがするね。
821813:2007/02/28(水) 15:50:16 ID:NC9lnzpA
>>820
こっちとしては自分の判断で先に食べてて欲しい時もあるんですよ
(連絡が出来ないほど忙しいときとか)
帰宅する前には必ずTELするからその時に「先食べたよ」といってくれれば
じゃあ自分はお茶漬けですまそうとか買って帰ろうとか。
疲れて帰ってきてから食事の支度・後片付け・風呂のあと洗濯して・・・
本当に子供だったら苦にならないんですけどねぇ(苦笑)
822名無しの心子知らず:2007/02/28(水) 19:42:58 ID:+lul2Kgd
育児専業主婦より、稼ぎに精を出す夫のがしんどいに決まってんだろが
ヴォケ
甘ったれたこと言ってんじゃねーよ
823名無しの心子知らず:2007/02/28(水) 19:46:51 ID:vPjltbk1
>>822
そっか、専業主婦ってニートだったんだね part6
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1172078114/

巣にお帰り。
そんなにしんどいのが嫌なら、立場を全交換してみたら?
働いてた方がマシだって思えるようになるかもよ。
824名無しの心子知らず:2007/02/28(水) 20:21:25 ID:ZwrnBbqH
>>821
食事作って待っててくれるんならいいけど、結局あなたが作るのを
待ってるわけね。
やっと仕事終わっても、家に帰ってまたひと仕事って感じだね。
大変だね・・・
825名無しの心子知らず:2007/02/28(水) 20:22:11 ID:NuvuXLoL
月並みだけど何故?何故結婚したの?
マジで謎。
その状態で「デキ婚だから大きな事は言えないけど」とか
平気で言ってること自体、信じられないくらいオメデタイ。

「よそ見して歩いてたらウンコ踏んじゃいました」ぐらいにマヌケなんですが。
826813:2007/02/28(水) 21:08:31 ID:NC9lnzpA
>>824
どうしても作る気力がない時はホカ弁のおかずだけ買ってそれを食べさせる。
私は大体トメが作った子供のおかずの残りと納豆で済ましてるww

>>825
私にですよね?

うん、確かにマヌケだよね。だけど今それを言ったところで
逆もどり出来るわけじゃないしね。
いちおう付き合い自体はそれまでにも5年ほどあったんですよ。
旦那もそのころは(一応)バイトはしてた。
子供が出来たときは「これからはしっかり頑張ってくれるだろう」と信じちゃった訳。
だから結婚しました。この事は自分もそう決めたから騙されたなんて思ってない。

・・・だけどここまで甘ちゃんだったなんて思わなかった。

それと、今さら何で。と言われたらもう同居も限界だから

自分のペースで生活したいけれど、何事にもウトメの行動を考えて
気をくばる生活には疲れたよ。

827名無しの心子知らず:2007/02/28(水) 21:47:56 ID:amtIDUfb
私、ここ一週間位38度の熱が出てるんですけど、
「病院行きたい」って言っても、「なんで?子供連れて行ったらいいじゃん」って?
あなたバカですか?
今の季節内科なんて一歳の子を連れて行けません。
家に帰ってきてからも何もしてくれないあんたは、残念だけど、
金曜日に私の母に怒られますよ。
828名無しの心子知らず:2007/03/01(木) 00:20:40 ID:uJumUXUr
うちの旦那は、夫としては良い。(いや、良くないかもしれないけど、私は許せる)
だが、子供の親としてはもうダメダメ。

食事が終わったらさっさと一人で別の部屋に行き6ヶ月児を放置(私は片付け)。
毎回「片付けと弁当の用意をしている間は子供の面倒を見て」といっているのに
6ヶ月しても言わなきゃやらない。

子供のねかしつけをしてるのに、
普通の音をたてて部屋に入ってくる。普通の音量の声で話しかけてくる。
あほんだら、ねかしつけてるって宣言してんのに起こすな。
特別な配慮をしろってんじゃない、大人相手でも寝てる人間がいたら静かにするだろうが、あほんだら。

6ヶ月児をかかえて郵便局へヤフオクの荷物を発送しに行ってって言うな。
なら車を置いていけ。

829名無しの心子知らず:2007/03/01(木) 00:21:24 ID:uJumUXUr
続き。


何よりまず自分の都合と娯楽から入るその神経がわからんよ。おまい、今年で40だろうが。

でもって子供に勉強教えるとか夢を語ってくれるのはいいが(実際はやんないだろうけどね!!)
予習復習なんて必要ないよという人に勉強の何たる可を語って欲しくない。
小学生の基本だろ。毎日親が見て勉強教えるのが。教科書音読しなかったのかよって聞いたら
しなかっただと。だから学生時代バカだったんだよ。
(今でも語彙少ないし、間違った日本語だらけだしな。私に書類チェックさせんなよ、面倒くさい)

あとな、私の技術を勝手に人に無料労働させようとすんなや。
無料労働自体がまず許せんが、そもそも6ヶ月の子供おるっちゅーんじゃー!!!
そんな他人への無料奉仕やってる時間も余裕もないんじゃあほんだら。
しかも、そいつ飯時に1日2回も電話してくる非常識じゃねーか、40後半の人間のすることか。
おまいらもうちょっと常識をもて。つーか配慮しろ。

家事育児に協力的でないことはいいよ、元々期待してないよ。
最低限、邪魔すんじゃねえ。




ええ、毎日働いてくれて真面目で、お給料もバイト代も当然のように全部入れてくれて
優しくて私と子供を大切にしてくれるいい夫ですよ。
でもな、一日の間に上記全部されるといい加減私もマジ切れする。
830名無しの心子知らず:2007/03/01(木) 00:25:25 ID:hdVMnGXf
>>825
おいおい、言いすぎだろってか、的外れだろ。ウンコ云々全然たとえにならん

>>813
どんなにダメだんなでも、情はあるだろうしかわいいわが子の父親だもんね
簡単に離婚っていっても辛いよね・・・
でも、ウトメ同居で子供を預けられることと、家賃タダというメリットは
あるわけでしょ?市営に移ってそのへんのことは大丈夫なの?
例えば、保育園あずけても、子供病気になったら仕事は休める?
食費など、ウトメに頼ってるところはない?
そのへん解決できるなら、サッサと市営に移ろう。
でも解決できてないなら、出て行ってさらに苦労するならよく考えた方が
いいよ。冷静に、幸せになれる方を選んでね
831名無しの心子知らず:2007/03/01(木) 00:56:18 ID:eZinvoYu
所詮はズッ婚。紙切れ一枚と子供作る順番も判らないもの。
この先どんな苦労が待ってるかや、子供がどんな思いをするかなんて解らないよ。
好きにしたらいいよ。
832名無しの心子知らず:2007/03/01(木) 01:22:37 ID:F87nazJI
私にそろそろ働いて欲しそう。家事・育児は9割以上私。もちろん休日も。
「でも、家事・育児を手伝う気ないんでしょ?」と聞くと、「うん、仕事が忙しいから無理」と。
だったら、フルタイム働いて母子家庭でも変わんない。むしろ楽になるかも。
うちで一番金と手間くうのは旦那。出張中なんて、すっごい気楽。
仕事、前向きに検討します。
833813:2007/03/01(木) 02:23:30 ID:MvwAGzuV
>>830
たしかに家賃はただなんだけど光熱費と米代(ご飯だけ一緒)
毎月8万円払っています。あとはすべて別会計。
(本当は10万円渡さないといけないのだけどダンナが無収入なので2/3という事で)
いちおう市営は今度下見にいくんだけど職場からバスで10分で¥20000以下
光熱費電話代もろもろ合わせても今払っている分より安いんです。
通勤も今は市外だから1時間以上かかっているし。
おまけに私と子供の食費だけで済むので今より貯金できるくらい(´ヘ`;)

仕事の方も、ある程度スケジュールが前もって組めるので、遅くなる日は
私の両親に来てもらえる事になっています。
(県外ですが2時間程度の距離なのと父親が定年退職しているので)

実は両親には実家に帰ってこないか、と一度言われたことがあります。
(私は旦那の愚痴は言っていなかったのですが、やっぱり解っていたみたいです。)
だけど、実家は田舎で再就職できるかどうかも難しいし。

最初はただ別居だけで良いじゃん。と一度は思ったのですが、
今のままだと別居したところで私一人の稼ぎじゃ
旦那まで一緒に面倒みることは出来ないと思ったからです。

だから旦那には「娘の父親は貴方以外にいない。子供の世話もしてくれるし
不満は無いよ。だけど今のままじゃもし明日、私が交通事故で死んだら、
貴方に娘の人生をお願いできる人間かと言われたらそうとは思えない。」
と言った。
離婚して一度私との関係を絶たないと、お互いに甘えて結局今までどおりで
ズブズブになりそうだから。


834名無しの心子知らず:2007/03/01(木) 08:00:58 ID:QhxDMBxR
もうじき11ヶ月の息子がいるのに、いまだに独身気分で自分中心の生活の旦那。
ゲーセンもネットもするななんて言わないよ、ただ限度を考えろって!

休み前には深夜2.3時とか、家にいてもネットかDSか。子供が寄ってくるとPCに触られたくないかって
家事してる私に持ってくるのはやめろ!

しかも、小さい会社に勤めてるけどボーナスが激減するわで家計がシャレにならないくらいヤバい。
「子供保育園に預けてパートでもしないと」って言うとあからさまに嫌な顔。

「熱が出たらどうするの?家事と仕事両立できないでしょ?」と。育児も家事も
協力する気はないのかよ。

このままだとマジで破綻するっちゅーねん。もうお金の事ばかり考えてるのヤダよ。
835名無しの心子知らず:2007/03/01(木) 08:28:11 ID:a4kRx187
家事手伝えとは言わないけど、その間くらい子どもみれないのかね。
自分の子どもなのにさ。
ケンカした時に子どもと出てくって言ったら
俺の子だから一人で行けって言ったけど
まともにめんどうもみれないくせにこういうときだけ
父親ぶるのが腹立たしい。

しかも1才になったばかりの息子にマック食わせようとするな!
同僚はみんな1才前から食べさせてるってバカか!
お前の職場は夜9時10時に子どもを連れだしたり、明日予定日とかいう妊婦のくせに遠出しちゃうようなアホばっかりじゃねぇか!
一緒にすんじゃねぇ!
836名無しの心子知らず:2007/03/01(木) 12:07:12 ID:6iGS4wrG
>>828
>>829
あなたから見たらバカな旦那、世間から見ればそんな奴と一緒になったあなたもバカ
要するに
類は友…、
ですな(笑笑)
837名無しの心子知らず:2007/03/01(木) 12:09:06 ID:uJumUXUr
>>836
(笑)・・・って、いつの時代の人ですか。
838名無しの心子知らず:2007/03/01(木) 13:00:33 ID:8593m4j+
私は昭和40年代生まれだが
(笑)には特に違和感ないな…。
テラワロスwww とかの方が今の時代は
適切なのかな?
839名無しの心子知らず:2007/03/01(木) 13:29:32 ID:NdbjHM7w
空気嫁
840名無しの心子知らず:2007/03/01(木) 13:31:04 ID:h0RBQMTe
>>836
そんなんだから「説教厨のがマシ」って言われちゃうんだよw
841名無しの心子知らず:2007/03/01(木) 13:36:06 ID:hdVMnGXf
>>813
最後のズブズブがちょっとわからなかった・・・w普通に使う表現なの?
ごめん、シリアスな雰囲気の中へんなこと突っ込んでw

ところで、ウトメは自分の息子が無収入にもかかわらず8万もふんだくるの?
ウトメなんかに頼りたくない一心で、あなたが自分から払ってるんじゃなくて?
どっちにしろ、あなた頑張りすぎだよ、実家にも愚痴らないなんて。
しっかりもので責任感が強く、弱いものを見捨てられないタイプなんだね。

旦那のこと大事に思うなら、旦那のためにも実家出た方がいいよ。
あなたが旦那をダメにしてると言っても過言ではないかも・・・
ごめんね、キツイ言い方だけど、旦那を甘やかしているのはあなた自身。
長い間あなたが頑張って耐えた分、旦那がダメになってる

市営に移ったら、今度は旦那が心配で、責任感じて、またつらい思いをする
かもね。あなた優しすぎるから。
でも旦那のことを思えばこそ、今後の家族の幸せを願うなら、離婚という
選択をせざるを得ないかもしれませんね。

そして旦那さんがしっかり家族をささえられる存在になってお互い必要な
存在であるなら、再婚したっていいんだから

842名無しの心子知らず:2007/03/01(木) 19:32:11 ID:YnO7vyp8
>>828>>829
あほんだらにワロス
843名無しの心子知らず:2007/03/01(木) 20:26:13 ID:RbWpBhf8
>>828>>829
何回も何回も6ヶ月児って頭悪そうな文章w
あなたも旦那も似たり寄ったりって感じがするよ。
844名無しの心子知らず:2007/03/01(木) 20:44:42 ID:8593m4j+
このスレに「頭の良いひと」が登場した事などない。
845名無しの心子知らず:2007/03/02(金) 07:46:58 ID:1RDWAn5Z
子どもが機嫌よく起きて一人遊びしてるのに
声だしたくらいで「うるせぇ」って何?
だから別の部屋で寝ようって言ったのに、さみしいからって戻ってきたのはどちらさんでしたっけ?
人の目のあるとこばかりでかわいがってるそぶり見せるから
子どもがなつかないんだよ。
846名無しの心子知らず:2007/03/03(土) 11:06:07 ID:/DkEPmMe
もうだめ。昨夜はついに発狂した。
こっちはイヤイヤ反抗期の2歳児と1歳児の代わる代わるの夜泣きで寝不足なんだよ。
6歳の長男の時から数えたら、もう6年以上朝までぐっすり寝たことがない。
でも毎朝弁当作って、子ども送り出して、下2人の世話とお昼寝中には内職して、
長男迎えに行って晩ごはんの支度して・・・って、子どもが寝るまでフル回転。
それなのにお風呂に入るにも、私が「入って」って言うまで入らない。
「あんたひとりで入りたいならどーぞ」って言ったら、
「いや、一緒に入ろうか?」
入ろうか?じゃなくて、「風呂行くぞー」ってなんで言えないんだ。
ようやく風呂に行ったかと思えば、「子ども脱がせた方がいい?」
聞かずにさっさと脱がせてください。
それから夕食の片付けをして戻ってきたら、子どもはほったらかしてネトゲ中。
布団も敷いてない、子どもに歯磨きもさせてくれてない。そりゃ頼んでないけど。
頼まなきゃ何もしてくれないのはなんで?
あとね、私だって長年の寝不足と子育てで、寝かしつけてたら眠くなるの。
眠ってしまったからってどうして不機嫌になるの?
「子育てで疲れてるんだな。早く寝ろよ」くらいどうして言えない。
なんで「起こしても起きない。お前には何を言っても無駄だ」とか言えるんだろう。

挙句に今朝は私がイライラしてたら、
「俺は会社でも逃げ場がない。せめて家にくらい逃げ場を作ってくれ。」
言いたいことは分からなくもないですが、
じゃあ私の逃げ場は一体どこに求めればいいのでしょう。
「会社で嫌なことがあった。やめたい。」
という愚痴を毎日毎日聞かされて、それなのにこっちが愚痴を言うと、
「はぁ〜…。こっちだって疲れてんだよ。」
え?何か違いません?
847名無しの心子知らず:2007/03/03(土) 11:08:13 ID:/DkEPmMe
休みの日だってそう。
朝はいつまでも寝てる。私はいつもと同じ朝の始まり。
出かけたがるけど、出かける先は子どもというより夫の行きたいところ。
子どもはもっと近場でも行きたいところがあるのに、
「そこは近いからつまらん」って何?
遠ければ子どもが車の中で退屈になって当たり前でしょ?
それからたまに「いい父親」ぶるのやめてほしい。
「休みの日に遊んでやりたいから」っていろいろ買いましたよね?
先日はついにキックボードまで買っちゃいましたよね?
「ボールとグローブも買ってやったけど、あんたそれほどしてないよね?」
って言ったら、「そんなことないよ。遊んでやったじゃん。」
ええ、遠くの公園に行ったときに1度だけ。
あとは私が庭やら近くの広場で相手してやってますけど。

そんな「いい父親」ぶる人だから、私がイライラしてたら、
「こうしたらいいんじゃない?」とか偉そうに言うけど、
そういうのは自分からすすんで育児できるようになってから言ってほしい。
普段しないのになんでそんなこと偉そうに言えるの?
そんなの言われなくたって自分がいちばん分かってるよ。

あとね、知ってる?
長男坊はね、友だちがお父さんに肩車してもらってるのを、
小さい時から羨ましそうに見てるの。
下の子がまだいない時は私がたまにしてやってた。
でもあんたはそんなことちっとも気がつかなかった。
「肩車してー」ってまとわりついてきたら、「痛い。重い。やめろ。」つってたよね?

むかつくむかつくむかつく。
私ここじゃなくてメンヘル板いった方がいいのかもしれない・・・。長文スマソ。
848名無しの心子知らず:2007/03/03(土) 11:42:18 ID:ANYb878d
>>846
いや、物凄く気持ちがわかるよ。
多分私のの6年後は君・・・orz

今は、念仏のように「言わなきゃわからない人間だから、言うしかない」と
自分に言い聞かせてます。
へそくりして、年に1回くらい子供3人とも預けて2時間くらいぱーっと買いものでも
行ってしまえ。んで着飾って美味しいもの食べて、子供にお土産買ってかえりなよ。
どっかで発散しないと鬱憤たまるだけさ。
849名無しの心子知らず:2007/03/03(土) 12:09:39 ID:/DkEPmMe
>>848
ありがとう。
あなたも私みたいにならないように、早めにストレス発散してね。

さっき長男帰ってきた。
朝、過呼吸の発作が出たのを見てたから心配だったけど、
「弟たちのお世話はぜんぶ任せて。
お父さんが言ってた。お母さんは疲れるとしんどくなるんだって。
だから全部やってあげる。」
って言ってくれた。゚(゚´Д`゚)゚。

長男は誰に似たのか、とても優しい子です。
夫にも見習って欲しい。

そうそう。
>年に1回くらい子供3人とも預けて
の件ですが、
歯医者に行くために「お願いね」と言って出かけようとすると、
「あー、寝不足。しんどい。」と言って、
決して「任せとけ。いってらっしゃい。」とは言わない夫。
そんな人に預けても帰りが怖いです。
また機嫌が悪くなってるだろうと思うと…欝。
850名無しの心子知らず:2007/03/03(土) 12:51:24 ID:ANYb878d
>>849
NO。旦那なんてアテにならないさ。
長男が平日の午前中で学校行ってる間、下二人を一時保育にお願いするとかさ。
851名無しの心子知らず:2007/03/03(土) 13:07:44 ID:/DkEPmMe
4月から長男が小学校なので、学校行事のあるときには、
下の子たちの一時保育をお願いしてます。
でもそういう理由がないと受け入れは難しそう…。

たまには発散したいけど、
私の希望としてはもっと夫に育児に文句言わずに協力して欲しいんだけど、
やっぱり無理な願いですかね・・・orz。
852名無しの心子知らず:2007/03/03(土) 13:20:51 ID:ANYb878d
NO。期待するから裏切られるのさ。
当てにしたいから腹が立つのさ。

旦那は THE ATM。
ATMは家事はしない。ATMは育児もしない。
だから手伝ってくれたらミラクル。

自分ひとりで回せるように金で他人の手(一時保育)やサービスを買うのさ。
853説教厨:2007/03/03(土) 16:08:45 ID:hPDbPunI
ATMね。
まぁ。でもその他は当たってるよ。
旦那が子育てを手伝ってくれるなんていう幻想を持たないこと。
それが大事だな。

そうすれば、3人も産まんだろ。
自分の世話できる人数だけにしとけ。アホ。
子どもの世話に負われて、イライラする嫁も不幸。
手伝わないと文句を言われる旦那も不幸。
いやいや育てられる子どもたちも不幸。
854名無しの心子知らず:2007/03/03(土) 21:32:56 ID:3Qx+sh3/
確かに…そんな旦那と年子まで作ってしまうのが
愚か。
855名無しの心子知らず:2007/03/03(土) 21:48:06 ID:1b0hzR2V
>>847
3人も育ててエライなあ。
ここで吐き出してスッキリしてね!

娘にテレビばっか見て!と怒る旦那。
自分の部屋でゲーム三昧、電気・テレビつけっぱなしで
朝まで大イビキで寝てるくせに、説教できるのかぁ
娘に言うならテメエもなんとかしろ。と軽蔑の目に気付いたのか
ヘソ曲げて、部屋に引きこもった。
後が悪いんだよな。
怒ったら後のフォローちゃんとしてくれよ。
にわかに良い父親の役するから、疲れる。
856名無しの心子知らず:2007/03/04(日) 03:11:32 ID:vv5w0+sn
独身一人暮らしが長かった旦那…。
彼女いない歴が一人暮らし歴と同じ旦那…。
テレビ見ながらノンビリご飯を食べるのが一番の幸せで、結婚した今でもそれが幸せの旦那…。
今日、「赤ちゃん生まれたら食事の時間はテレビ消すからね?」と言ったら、
「何で??」と言われた…。

おまいって奴は…orz
857名無しの心子知らず:2007/03/04(日) 06:27:35 ID:1cH3NDH6
大晦日の23時にケンカはじめて(当時6ヶ月の子供あり、大晦日に気合入れて
買い込んだ牛肉をゆっくり味わうため子供を寝かしつけろと言われ、実行中に
ケンカはじまる)そのまま年越し。午前2時ごろ殴られてひっくりかえる。
11月に椎間板ヘルニアで入院したのに。それからダンナはタガがはずれたのか、
バレンタインに勝手に私がプレゼント用意した、しかもオレの好みとは真逆の
ものを・・という理由からはじまったケンカで、私がすわってるのを
確認して、7発なぐった。

昨日、また逆上して、台所の流しの上のコップ、調味料類、すべて
ひっくり返しやがったので、警察呼んでやった。
警察来ても、「殴るときは殴るぞ」と言い腐り、警察官に
たしなめられる。子供はずっと泣いていた。
死ね、早く病死でも事故死でもいいから死んでくれ。
こんなことでしかストレス解消できない。
死にたいよ。
858名無しの心子知らず:2007/03/04(日) 06:35:40 ID:OOc9PNum
途中まで笑える話かとおもたら‥
859名無しの心子知らず:2007/03/04(日) 08:22:44 ID:uA1cOPBB
>>857

>>801の相談先にいつでも電話できるようにメモしてね
860名無しの心子知らず:2007/03/04(日) 13:57:06 ID:n/5zTtPP
>>857
そこまでブツブツ言うなら別れればいいじゃん。
ばかみたい。

旦那の暴力が怖いから、とか言い訳並べる前にやれることやりなよ。
あんたの為じゃなく子供の為に。
暴力ふるう男は変わらないよ。
861名無しの心子知らず:2007/03/04(日) 18:40:57 ID:0H684mvR
ばかみたくないよ。
離婚しても追い掛けてこられたら…とかいろいろ考えがついてまわるもんだよ。
離婚するのは結構大変やんだよ。
旦那が離婚に同意しない場合、離婚するのに結構かかる。
うちは旦那の浮気・暴力…なのに家裁に何度も行って3年かかった。
生活費入れなくなってすぐに決着ついた。

でも子どものためを思って、すぐにでも家を出れる用意と家を出たときの避難先を確保しといた方がいい。
862名無しの心子知らず:2007/03/05(月) 01:39:15 ID:WrJs8ksk
昨日は休みの前日だからってゲーセン行って帰りに飲み、だからって朝がた4時帰宅ってなんですか?

おまけに今日は午後まで寝ておきたかと思うと「頭痛い」って不機嫌。私のせいじゃないですよ。
用事で出かけて帰りにやっぱりゲーセン帰宅は23時半。

夫婦って何?最近人とまともにしゃべってない気がするよ。
おまけにもうお金がないって・・・。どうやって生きていくの?

こっちはまだ夜鳴きする赤ん坊(11ヶ月)の世話でただでさえクタクタなのに。

脱いだ服は自分で片付けろ、飲んだものはしまえ。基本的なことなにもしないで外面いいのはやめて。
毎日イライラして頭いたい、お金もないしもう嫌だ嫌だ
863名無しの心子知らず:2007/03/05(月) 04:21:21 ID:41T9cLqm
>>862
実家に帰っちゃえ。もうやって行けません、うんざりですって。
それで様子見かな。その間、自分の慣れた環境なら休養にもなるだろうし。
泣きついてきたらガツンと説教して財布の紐をがっちり押さえる。
逆ギレするなどよろしくない状況になったら……アウトかな。修羅場になるかと。
864名無しの心子知らず:2007/03/05(月) 08:37:07 ID:lF+vzJFn
仕事して疲れて帰ってくるから何もしないのはいいけど、
くだらない用事頼んだり、それを断るとキレるのはやめれ。
自分で何もしないからデブなんだよ。何もしなさすぎ。
子どもの前で平気でタバコ。
文句言うとお前が察知して子どもを別の部屋に連れてけばいい、だとさ。
部屋に煙が残るんだよ。
せめて吸うときは清浄器をつけてくれ、と言ってるのに頼んでもつけない。
最初の頃は気遣ってくれてたのに会社のアホ上司に
「子どもの前でタバコ吸ったって死なない」と変なこと言われて調子に乗ってる。
夜寝るような時間に出かけたくないってこの前モメたのにまた言い出してる。
たまにだから、って言うけどあんた一回甘やかすと調子に乗って
何度も何度も繰り返すでしょ。
でもまた暴言吐かれたり、物投げられたりするかと思うと何も言えないヘタレな母で娘に申し訳ない…
865名無しの心子知らず:2007/03/05(月) 08:54:30 ID:aYofPprS
赤が寝ている間、旦那の食事を作るため「ちょっと見ていて」
と言った。 そして、10分後、赤起きる。昼寝は40分くらいする
のでこんなに早く起きて珍しいなぁと思いながら、食事の支度
中断。泣き止ませると再度寝る。

そして、旦那に見てるだけでいいからと言い残し食事の支度
再開。ところが、5分もしないうちに再度泣く。
旦那は「やっぱりお母さんじゃないと駄目なんだよぉ」とウキウキ
言い残し、PCへ。 おかしいと思って問い詰めると、寝ている
赤の鼻をつまんで起こしたようだ。

虐待だよ。と言うと、「暴力ふるって怪我させた訳でもないのに
大げさな。早く、ご飯作ってこっち持ってきて。出来ればサンドイッチ
みたいなのがいいなぁ・・」とノホホン。

子供<自分のしたい事。って・・・番う相手を間違えたか?
因みに食事はインスタントのカレーにしました。
866名無しの心子知らず:2007/03/05(月) 10:41:20 ID:ucXmzzuf
>>865
そこでインスタントだろうと食事を作っちゃうから付け上がるんだよ。
そこはキレてもいい場面だったはず。
一回ガツンと締めないと。
867862:2007/03/05(月) 10:57:11 ID:WrJs8ksk
旦那の見ているほどあてにならないものはないよね。うちもそうだよ。
>>863 本当に実家にいた方がマシかも・・って思う事も多いです。
実家で休養してこようかな・・

こっちは夕飯作ってて火も使ってる、赤はコンロに興味持ってるから作ってる間見ててって言っても
見てるといいつつPC。
てか、>>865さんの旦那は何故赤の鼻をつまんだんだろう?せっかく寝たのに余計なことしないでほしいよね。
うちも「やっぱりお母さんじゃなきゃ・・」ってよく言うよ。

一人で風呂にもいれれないくせに自分は育児も頑張ってますみたいな顔やめてほしい。

868名無しの心子知らず:2007/03/05(月) 11:14:09 ID:ZCuKoLeK
>867
やっぱ、ダンナが居なくてもコンロで安心して火を使えるようにしておいた方がいいと思うよ。
ウチは夕飯の時間なんて絶対帰ってこないから、始めからあてにもしてない。
100均とかで売ってる人工芝生のシートを、裏返して置いておくとちくちくして近寄れないらしいよ。

まあ、普通はダンナが居るときくらい、ゆっくりご飯くらい作りたい!とは思うけどねー。
無理な物は無理なんだとあきらめてる。
869名無しの心子知らず:2007/03/06(火) 01:09:34 ID:bDdJu77U
土曜日、風邪と日頃の疲れが溜まっていたのか
39度台の熱が出てダウン。
土曜日は下手なりに夕飯を作って一歳の娘に食べさせてくれたようだし
ありがたい、すまないとは思っている。
が、今日娘が保育園で発熱で機嫌最悪
大好きなお父さんは「ごめん、ちょっと出かけて良い?9時前に帰るから」と言いつつ
帰ってきたのは11時過ぎ
夕飯時も機嫌が悪いのと、大好きなお父さんがいない上、まだ上手く一人で食べられなくて
口に入れる前にスプーンを横にして食べ物を落としてしまってギャン泣き。
ほうほうの体でお風呂に入れないから体を拭いてあげて寝かしつけて
ぐったりのところに
土曜日に朦朧とした頭で乾燥機にかけてしまいしわしわになってしまったダンナの綿100%のシャツが
わざとらしく明日着ていく服として用意してあった・・・

むかつく!!!!
そのしわしわシャツ着て、あなたの職場の人に馬鹿にされるのは私なのよ。
なんで少しでも自分でアイロン掛けようとか思ってくれないのか?
明日は娘は保育園休み決定、私も仕事休み決定。
先月も娘の病気やらなんやらで5日も有休取ったよ
なんで一回でも「俺、休もうか?」って言えないのか?

男の人は言わなきゃ分からないってよく言うけど
自分のダンナがここまで頭が悪いとは思わなかったよ。
普段は娘命のいい父親なのに、今はタイミングが悪いのかもしれないけど愚痴ってしまった。
ふう・・・・。
870869:2007/03/06(火) 01:11:05 ID:bDdJu77U
長い。そんな自分にonz
871名無しの心子知らず:2007/03/06(火) 08:06:53 ID:bgZZhV8J
ありがたい「とは」思っている。
でも(ry


…自分が受けてる恩恵はあっさりスルー。
毎度の事だけど、それで幸福になろうってんだから
図々しいとしか言い様がない。
他にも言いたい事は山ほどあるけれど
いざという時にメシ作ってくれる亭主が
どんだけ有り難いか、とだけ言っとく。
872名無しの心子知らず:2007/03/06(火) 08:37:42 ID:mFhmrSfb
ご飯を作ってくれて食べさせてくれる旦那さん羨ましい。
うちはまずしない、子供が熱あっても遊びに行ったし。

具合が悪い時だから余計にイライラしちゃったんだね。お大事にね
873名無しの心子知らず:2007/03/06(火) 08:40:54 ID:sg7J3JV6
>>869
出かけた先や理由にもよるけど、ちょっとひどいなと思うのはそこだけ。
ごはん支度をしてくれるいい旦那じゃないか。
そこまでしてくれるなら「アイロンかけて」とか「休み取れない?」とか言えば何とかしてくれそう。
言ってやってくれるのはいい父親、旦那だと思ってしまうのは
うちの旦那が言ってもやってくれない、それどころか起こり出すとこがあるからかな…
874名無しの心子知らず:2007/03/06(火) 12:58:12 ID:7uEhJvKd
息子のアデノが治ったとたん今度は夫がインフルエンザ。
あれだけ予防接種受けろと言ったのに忙しい、暇がないと
受けなかった結果がこれですよ。
痛いのがイヤなのはわかってるんだよ。

会社でインフル流行ってるって口に出すんだったらちゃんと
手洗いうがいしろよ。

息子に移ったらどうなるなんてちょっと考えればわかるだろうに。
予防できる病気を予防しないバカめ
875名無しの心子知らず:2007/03/07(水) 05:50:28 ID:HLZQl+uO
昨夜、牛乳が切れて仕事帰りの旦那に買ってきてもらった。
のは良いんだけど小サイズ。
夜、自分で飲みやがった…。朝、子供が飲む分はどうするんだYO!
876名無しの心子知らず:2007/03/07(水) 10:24:08 ID:CoE4pAur
「双子で大変ですね」 「そうなんですよ」 ってお前が言うな!
一日平均5分しかかかわってないくせに!
たまにみんなで出かけたら、嬉々としてベビカ押しやがって、
「みんなが見るからウザイ」なんて言うな!
お前が張り切って、お揃いの服なんか着させるから目立ってるだけじゃ!
ただでさえ「でかいベビカですいません・・・」の気持ちで生きていかなあかんのじゃ!
単身赴任でもしてくれたほうが、精神的に落ち着きそうだ。
877名無しの心子知らず:2007/03/07(水) 15:15:23 ID:n8rEdxGa
「泣いたらほっておけばよい」
夜泣きに付き合ってくれるのはいいが、赤が泣いて擦り寄ってきても
引き離す。結局、私が抱っこして終了。

「子は3歳まで、母親の元で育てるべし」
子育てセミナーに夫婦で参加したのに、話きいてなかったんだね。
家の中で母親と二人きりになるより、たくさんの友達と遊んで
学ぶことも大事なんだよ。

その他、市内移動ならチャイルドシートつけなくてOKとか
足が冷たいから靴下はかせろとか、どこかのトメみたいなことを言ってくる。
全部、会社の同僚パパさんにアドバイスされたって言ってた。頼むから
うちの旦那に変なこと教えないでください。
878名無しの心子知らず:2007/03/09(金) 10:34:06 ID:sqnH5Od5
娘を出産後、子供返り中の旦那うざい。
赤におっぱいあげてると、もう片方のおっぱい欲しがったり、
新聞読んでると新聞の上に乗っかってカマッテカマッテ。
ベッドの布団なおしてると、布団の上にわざと寝転がってカマッテカマッテ。
まじでうざい。

「○○(旦那)がおっぱい欲しがってるから、おっぱいあげに来てください」
と義母にメールを書いてみたが送る勇気まではない・・・。
あぁ、ヘタレな自分もうざい・・・orz
879名無しの心子知らず:2007/03/09(金) 15:13:19 ID:0brb0+sl
私がインフルにかかった。
予防注射もしたのに・・・手洗い・うがいも徹底してるのに・・・
一切やってない旦那がかからず、私がかかるってどうしてよっ!
というのはさておき、旦那がお仕事を休んでくれるというので
安心して赤を旦那に任せ、隔離される事にした。

これが一昨日の朝8時の出来事。しかし、その後9時前に赤を
もてあまし、熱でうなされている私の横にこっそり置き、ずーっと
PCしていた旦那。お昼まで気づかなかった私も私だけど41.5度
あったんだよ。熱が。 しかも隔離されているって安心感でマスク
してなかったんだよっっ!!当然、赤発症・・・orz
母乳のため、私は薬も飲めず、マスクをして関節の痛みに耐えて
授乳をしているのを横目で見つつ「お昼は〜?」
お前は何のために休んだのだ? しかも、「今日も休もうかぁ?」
と二日続けて聞いてくる。いや、いい。一日でよく解った。
お前は子育てには一切役に立たん。 かえって病餅には負担が
でかい。
880名無しの心子知らず:2007/03/09(金) 15:15:32 ID:fX48dZYO
>878
ええ?
それ、ダンナさんだよね?
長男とか猫とか犬の間違いじゃないよね?
881名無しの心子知らず:2007/03/09(金) 17:04:40 ID:MbbTsDIV
879お疲れ
発症しちゃった赤がかわいそう…早く良くなりますように!
882名無しの心子知らず:2007/03/09(金) 17:20:43 ID:sqnH5Od5
>>880
旦那ですorz
長男とか猫とか犬だったらどれだけ良かったか。。。
掃除やアイロン、ゴミ出しや赤の世話はやってくれるのですが
どうもメンタル弱すぎで。。。

ちなみに妊娠中、私がつわりで苦しんでいると
自分も男のつわりだと主張して、吐きたい吐きたい言ってました。
この先が思いやられます…orz
883名無しの心子知らず:2007/03/09(金) 17:30:55 ID:jqhqVnjT
>>882
見ようによっちゃ優しい旦那のような気もするが…。
ここに時々出てくるクズみたいな男に比べたら
はるかにマシな部類かと。
884名無しの心子知らず:2007/03/09(金) 23:45:15 ID:0brb0+sl
>>881
ありがとう。
赤ちゃんはあまりひどくなるケースが少ないと聞きました。
実際、うちの子は今は体温も落ち着いて、たまに咳が出る程度
に回復しました。

ここから、吐き出し。
そんな旦那。私たちが心配なら、早く帰ってくるだろうと待てど
暮らせど帰ってこない。私の方が心配になって連絡したら・・・
パチンコやって居やがった。別にいいんだ。居なくても。でもさ
やっぱり、「今日休もうか?」の一言はお前が休みたいだけだった
んだなぁと再確認。

負けて帰ってきて「ほら・・俺もかかると困るじゃん?」って・・・
じゃあ、帰ってくるな。
885名無しの心子知らず:2007/03/10(土) 12:03:29 ID:ChLjZgBK
風邪をひいて夜中にグズる赤さんを、添い寝しながらあやしてたら、一緒の布団を使ってる旦那が、
「狭いんだよ!」
と切れやがった。
「こっちに赤が寝てるんだけど」
と言って、私が布団からソファに移ると、口答えされたのが気に入らなかったらしく、手に届く所にある物を私に向かって投げつけてきやがった。
応戦したかったが、旦那の方に赤さんがいるので、さすがにできなかった。

赤さんが風邪をひいたのは、日曜に旦那が自分の実家へ赤さんを連れて行ったせいだし、それから毎日昼も夜も看病しつづけてるのは私だし、私だって小児科で風邪をうつされて体がつらいのに、逆ギレして私に物を投げつけるなんて、あいつ一体何様なんだ?

すごいムカつく。
氏ねっつーの。

886名無しの心子知らず:2007/03/11(日) 15:39:06 ID:9JiaBRXt
普段食べ物の添加物やラップ等の成分には妙にこだわって、
それはダメあれはダメとうるさく言うくせに…
「ちょっとくらい、一口くらいならお酒いんじゃない?」
って、完母なの知ってるだろ。
哺乳びん完全拒否で、ミルク無理なのわかってるだろ。
しかも「大麻は母乳に影響ないんだって」って馬鹿だアホだ市ね!
お前の言ってることはただのヤク中の戯言だよ。
どっからそんないい加減な間違った知識入れてるんだ?
別に大麻あるわけじゃないし吸うわけでもないが、
そんな馬鹿で非常識な発言する事自体が情けない。
うんざり。
887名無しの心子知らず:2007/03/12(月) 00:03:24 ID:LPpXLHHT
「息子に嫌われないよう、俺のオヤジやお義父さんみたいにならないようがんばるよ」
「俺は小さい頃から才覚があったけど、息子には光るものを感じない」
「俺のおやじはコドモや。尊敬もできないし愛想つかした」

とりあえず、妻のアテクシに嫌われないようにガンガレ。
神童もオトナになればただの人ということに気づけ。過去の栄光にとらわれるな。
オマイが早くオトナになってくれ。
いっそのこと逝ってくれ。
888名無しの心子知らず:2007/03/13(火) 00:17:19 ID:Q6E8QpZD
お前らホント飽きもせずによくやるよ。
ばかじゃね?
889名無しの心子知らず:2007/03/13(火) 00:18:16 ID:Q6E8QpZD
なんでスレが10まで必要なのか疑問だ。
スレの無駄遣いやめろよ
890名無しの心子知らず:2007/03/13(火) 00:18:51 ID:Q6E8QpZD
くだらねえスレを10まで立てるんじゃねえ!氏ね!!
891名無しの心子知らず:2007/03/13(火) 00:19:34 ID:Q6E8QpZD
>>1-1000
氏ね
892名無しの心子知らず:2007/03/13(火) 00:21:24 ID:Q6E8QpZD
夫に怨みをもった人生終わった売れ残りババァが来るスレはここですか?
893名無しの心子知らず:2007/03/13(火) 00:22:21 ID:Q6E8QpZD
女は責任転嫁しか出来ない最低の生き物
894名無しの心子知らず:2007/03/13(火) 00:23:12 ID:Q6E8QpZD
こういうスレを見たとたん、
お前らは餌を与えてない鯉の様に何処からともなく群がってくるなw
895名無しの心子知らず:2007/03/13(火) 00:28:41 ID:Q6E8QpZD
いい加減飽きろよお前ら
896名無しの心子知らず:2007/03/13(火) 00:29:36 ID:Q6E8QpZD
夫を冒涜したり、中傷するクズ共はとっとと死ね。
897名無しの心子知らず:2007/03/13(火) 02:27:40 ID:ulmaYUn5
>>891
おもっくそ君も含まれとるがな…。
898名無しの心子知らず:2007/03/13(火) 09:28:18 ID:Ok4mKcv+
ワロタwww
899名無しの心子知らず:2007/03/13(火) 14:54:45 ID:WcvvBOEq
せめて縦読みくらい仕込んで欲しかったなw
900名無しの心子知らず:2007/03/14(水) 22:00:18 ID:sRVYNuw3
グズグズしながら、眠りにつく娘。
そしてその1時間後に帰宅する旦那。
起こさないでね、と言ってるのに必ず顔を覗きに行き、でかい声で
「ただいま!」といい、起こす。
そして娘は毎日大泣きし、旦那がだっこしてさらに大泣き。
必ず「そんなにパパのことが嫌いか!」と言って怒り、娘を降ろし、さらに泣かせる。
毎日毎日同じことの繰り返しで、呆れる。
そしてお前みたいな自分勝手で子どもより自分大事な旦那、
娘だって嫌いになってもしょうがないよ。
現に私はもう嫌いだ。顔もみたくないくらいだ
仕事が見付かり次第、出ていくんだ。
901名無しの心子知らず:2007/03/14(水) 23:15:03 ID:FpsCf6Ns
旦那の事が嫌いになったぐらいで母子家庭に突入されちまうんじゃ
正直子供はたまったもんじゃないわな…。
902名無しの心子知らず:2007/03/15(木) 00:26:24 ID:PgUBJKFk
ばかな父親といてばかに育つよりましだろ。
903名無しの心子知らず:2007/03/15(木) 12:16:28 ID:qUu6Bf6h
実家に帰省していたので洗濯物がたまり、昨日の夜帰宅後に
コインランドリーに乾燥機だけ持っていってくれとお願いしていたのに…
飲んで帰ってきた挙句ネトゲで4時に寝て、朝いつもより遅くおきる。
で、今朝コインランドリーは?と聞くと行かなきゃダメ?だとぉ???

行かないと息子の服が無いって昨日言ったよね。
なんで頼んだことをすぐにしない?

歯磨きも、風呂も、ご飯も全部そう!
こっちがお願いしても絶対にすぐにしない。
風呂は冷める、食事も冷める、歯磨きは言わないと平気で2〜3日しない。
その口で息子にチューするな!!!
息子のフィーディングスプーンで離乳食の味見するな!!!
虫歯が移るといってるだろうが!!!!

風呂に入る時なぜ体を洗ってから入らない?
おまいが入った後の風呂の湯は灰色ですごい臭いするぞ。
体から一体ナニを出してるんだ?
904名無しの心子知らず:2007/03/15(木) 12:29:39 ID:KtzqCRG4
乾燥機だけとはいえ
夜にコインランドリーまで持って行くのは大変。
905名無しの心子知らず:2007/03/15(木) 12:40:51 ID:wK5zEoMj
夜の10時半までベース弾くな!!近所迷惑だろ!!
しかも下手くそで同じフレーズばっかり。気が狂うわ!!
もう私臨月なんですけど。胎教とか考えた事無いのかな、、。
「ゴールデンウィークにみんなで合わせるから。」って、
人が出産して間もない最初の連休に、赤よりも自分の趣味ですか、、。
「陣痛が始まっても俺、どうすればいいかわからないから実家帰った方がいいんじゃない?」
とか、「暫く大変だろうから産後は実家でゆっくりしてていいよ。」とか、
遊ぶ気満々。いつまで独身のつもりなんだ?死ねばいいのに。
906名無しの心子知らず:2007/03/15(木) 13:12:36 ID:gPDgtfOS
>>894必死すぎてワロタ
907名無しの心子知らず:2007/03/15(木) 13:49:17 ID:MJ7X7N9Q
携帯からですみません。

先週からの子供の風邪が治らなくて今日病院に行く予定。
お昼の旦那からのmailに
「大丈夫?」と。
念のため病院に今から連れていくよーと返したら、
そう、で土曜に友達のうちに誘われてるからおまえもくるよね?と…
子供が本調子じゃないから遠慮するよと返したら、
キレ気味…

なぜだorz
そんなに連れ回したいものなのですか?orz
908名無しの心子知らず:2007/03/15(木) 22:30:31 ID:xBszN9sp
閉店までパチンコですか?
私はお風呂だって全部の扉開けて、
赤の声気にしながら急いで入ってるっていうのにさ。
ろくに抱っこもしないくせに、「腕が痛い〜」ってアンタ・・・。
そのデカイ図体してオカマか??その顔で気持ち悪い。
もっと子煩悩かと思ったけど、全然ダメだ・・・コイツがまだ子供だ・・・orz

明日からしばらく冷たくしてやろっと。


909名無しの心子知らず:2007/03/15(木) 23:29:29 ID:gZOHrhdY
>>907
うあーうちと一緒。
今の気持ち、嬉しいんだか悲しいんだか。orz
3日間の高熱から復活した週末に会社のイベントに連れて行くって言う。
連れて行きたくないから一人で行ってと言ったら
えー・・・一緒に行かないの・・・?と、機嫌が悪くなった。
おかしいだろ。タバコの煙がイヤと言うほど充満してる場所に
病み上がりの1歳児をつれてくなんて、この親どうかしてるよ。

熱が出たのは夕方、夜中に病院に行く可能性だってあったのに
早く帰ってきて!のメールに答えて早々に帰宅したのはいいけど
早速ビールを開けていた。
運転は私ですか、抱えるのも私ですか、と軽くキレたら
抱っこはするよぉ〜って・・・
あーこんな男と結婚した自分を呪うよ。
910名無しの心子知らず:2007/03/16(金) 06:03:57 ID:ZMF8TJdr
>>909
可愛い旦那じゃないか。
うちは同じような事があった時
「お前は母親失格!だから母乳も出ないんだよ」
と怒鳴られたよorz母乳は持病の薬のせいであげられないと何回も説明してるのに。
911名無しの心子知らず:2007/03/16(金) 08:08:43 ID:HfB7pSyB
パパこれ開けて〜
って娘が持ってきたモノを
ポイッ(-_- )ノ⌒とほりやがった…。
女の子なのに恐らく一生残るんじゃ無いかと思う傷跡まで付けた事もある…
ベビーカーから落っことした事もある。
はぁ…何でこんな男と結婚しちまったんだろ…。
ムカついてムカついて仕方がない
912名無しの心子知らず:2007/03/16(金) 10:06:12 ID:dviFh37S
本当に後悔の毎日だよ。
私ともほとんど口聞かなくなったのはまだいい。
私が我慢すればいいんだから。
赤が遊びたそうに寄ってくのに無視。
赤が初めて何かをしたって喜ぶこともなく無反応。
それか気のせいだと言う。
自分は漫画ばっかり買うくせに赤に絵本を買いたいというと
甘やかしちゃダメだ、と言う。
怒れば逆ギレだし、ほめて何とかしようとすればつけあがるし。
もうどうしようもないバカな旦那が嫌だ。
913名無しの心子知らず:2007/03/16(金) 10:31:26 ID:7UFHufIW
>910
>1
「そんなの大したことない」系のツッコミ(中略)は控えましょう。
914名無しの心子知らず:2007/03/16(金) 10:42:00 ID:1bCGwY9K
赤が夜泣きをしたら、旦那はあやすどころか寝室を出て居間で1人で寝る。
そういう行為をされるのが嫌だから最初から1人で居間で寝れば?と何回も言っているのに
寂しいから・・・と言って一緒に寝たがるんだよね。
結局自分の都合のいいようにしたいだけ。
最近喧嘩したら暴力の片鱗みたいなの出てきたし、DV始まるかもw
915名無しの心子知らず:2007/03/16(金) 11:39:42 ID:aHh9zTZj
>908
まるでウチの旦那かとオモタw
>そのデカイ図体してオカマか??その顔で気持ち悪い。
禿げしく同意!
ウチもすぐ「パパは疲れてるねん」とか
「もう抱っこ出来ない〜 重い〜」とか弱音はく。

第二子が逆子で、私が帝王切開の危機に晒されたら
「え〜!手術なんて!俺、無理!恐〜い!!」とぬかしやがった。
お前が腹切られるわけじゃねーだろw
お前の場合は腹じゃなくて
頭をいっぺんど真ん中で正中切開してもらってこい。
おかま旦那キモス
916名無しの心子知らず:2007/03/16(金) 13:07:00 ID:R0c42RVE
パパですが
朝仕事行くのに起きもしない嫁を「疲れているからしかたない」と生暖かく見守って起きないようにこっそり出勤しているのに
たまの休みにオレがちょっと遅くに起きたくらいで、起きてこないことに不機嫌顔。専業主婦のくせして。
真っすぐ帰宅しメシ食った後、洗い物。チビをお風呂に入れて嫁が風呂に入ってる間にチビを抱っこして寝かしつける。もちろんオムツも替えるし。休みの日は今まですることなかった洗濯や、料理することもあるし。
オマエだけが育児つらいわけじゃねーんだよ
マジ結婚するんじゃなかった
917名無しの心子知らず:2007/03/16(金) 13:14:36 ID:ighGWhhE
>>916
優しい旦那さん乙
918名無しの心子知らず:2007/03/16(金) 13:55:51 ID:285IYqj3
>>916
あなたのような人と結婚したかった。
919名無しの心子知らず:2007/03/16(金) 17:47:10 ID:Lfd8fxmo
でも、専業主婦の「くせして」…って言ういい方が嫌。
920名無しの心子知らず:2007/03/16(金) 18:23:10 ID:jxXYRV6T
>>オマエだけが育児つらいわけじゃねーんだよ

ココに気付けるかどーかがカギだな。
このスレに来る嫁の殆どは、育児分担について
ゼロか百かの判断しかできない。
勝ち負けかっつーの。
921名無しの心子知らず:2007/03/16(金) 18:30:25 ID:lVjeeVs5
>>916
おぉ…俺と似た感じだ。
お互い耐えていきましょう。
922名無しの心子知らず:2007/03/16(金) 18:40:46 ID:yBFp9cR6
>>916うちの旦那かと思った…。私は不機嫌にはしてないけどやってくれることが一緒…。
旦那をもっと労ってやろう。それにしても専業って損だね。
傍目から見たら楽そうなんだ…。育児しながらしがみつかれひとりで家事するのがどれだけ大変かは理解してくれないのね。
923名無しの心子知らず:2007/03/16(金) 18:46:08 ID:pdyJ1WhL
>>922
というか、自分が大変だから機嫌悪くなるってのは
赤ん坊と一緒だね
思いやりやね
924名無しの心子知らず:2007/03/16(金) 19:02:34 ID:pdyJ1WhL
「労わってやろう」と思っている時点で相互理解はムリだろうがね
925名無しの心子知らず:2007/03/16(金) 21:02:56 ID:JuwJFByX
>>923
そうだね
今度ケンカになった時にでも言ってやろうw
926名無しの心子知らず:2007/03/16(金) 21:55:10 ID:lVjeeVs5
育児しながら家事なんてきつくもなんともない。
一日中やってても疲れないんだけど…子供と一緒にいれてむしろ楽しい。
専業って、仕事しないかわりに家事・育児するのが当たり前じゃないのかな?
927名無しの心子知らず:2007/03/16(金) 22:07:09 ID:2C1FaNHB
スレタイ読めないのかな?
928名無しの心子知らず:2007/03/16(金) 22:23:44 ID:pdyJ1WhL
>>927
結局、女のワガママは叩かれるんだよ
929名無しの心子知らず:2007/03/17(土) 03:41:57 ID:9RxTrl1+
私は家事育児スキだから
専婦で満足だけど

1週間に1日休みもらえて家に帰ればゴロゴロしていられるくせに
365日休みなしの私に
さらに仕事を増やす旦那がたまに憎い(´-ω-`)

子供じゃないんだから…
寝ながらチョコ食って
こぼして怒られて
ふてくされてんなよ…

スロで負けたくせに
「怒るなよ!!」
じゃね‐だろ(ノ´Д`)
行かせてやってるだけありがたく思え
負けたからには反省しろ

気分がノッてる時しか子供と遊ばないくせに
私がちょっと面倒くさがったくらいで口出しすんな
(メ∇д∇)

日よう日の旦那って
めちゃめちゃうざィ…
930名無しの心子知らず:2007/03/17(土) 10:25:43 ID:Adk6iRf/
働きながら育児してるなら協力してやりたくもなるけどな
専業主婦が育児協力を過渡に求めるのは男の負担が大きすぎる
931名無しの心子知らず:2007/03/17(土) 10:41:11 ID:0dq/qk8j
育児協力に過度も過度じゃないもないだろ。
正直やりたくなきゃやらなきゃいいし…
やりたいだけやればいいじゃん。

オレは他の家庭の育児状況を参考にしたいだけでROMしてる
1歳娘を持つ父親だけど嫁に対する愚痴を
書き込みたいなら他のスレに行った方がいいと思う。
ちなみにオレは娘がかわいいから仕事の合間
になるべく世話するようにがんばってるつもり。
嫁に言われてイヤイヤ育児してるつもりはない。
932名無しの心子知らず:2007/03/17(土) 10:43:51 ID:BUW3FzDZ
↑じゃあ、子ども作るべきじゃ無かったね
933名無しの心子知らず:2007/03/17(土) 10:43:57 ID:YDwxGaSN
朝、お前の弁当作ってるときくらい子の面倒見てろよー
私「ちょっとみててね」
旦那「うん」
て会話したあと寝るなよ('A`)
旦那「もう30分起きて作ってくれれば…」
私「…」
どんなに静かに布団から抜け出しても、一緒に起きちゃうんですけど?!
あなたも30分起きてもらうことになりますけど?!
お前が眠いのは深夜までネトゲしてるからだろうがヴォケ!!!!
934名無しの心子知らず:2007/03/17(土) 10:49:43 ID:ENade27p
>>930
同意。

専業主婦ならば、家事・育児はこなそうよ。
そういう職業なんじゃないの?
大変かも知れないが、そういう生き方を選んだのはあなた自身。
自分がキャリア志向だから解るけど、仕事きついよ。(今は大学でインターンだけど)
まだ大学生だが、プレッシャーに押しつぶされそうだし、毎日辛い。
仕事の疲労は確かに主婦も仕事も同じだと思う。
でも責任の重さは全然違うよ。
そういったストレスが仕事には常につきまとう。

だがもしも夫が全く子供に無関心(家事協力とは別)なのは、
問題だと思う。はっきり言って愛情が薄いんじゃないかな。
父親としての自覚というか愛情がないのなら親として失格。
935名無しの心子知らず:2007/03/17(土) 10:54:41 ID:JIlPn4oX
育児協力って、協力じゃないんだよ。
育児が母親の仕事であることが前提になっているのがおかしいんだよ。
夫婦二人の子だから、夫婦でやるのが当たり前だし、母親と同じように父親も
育児が日々ついてまわるものなんだよ。
仕事を免罪符にするなよ。
936名無しの心子知らず:2007/03/17(土) 11:00:48 ID:e+crVxT4
俺は家事はともかく、育児は本来父、母の二人でするものだと思うけどな。
子供のオムツ変えて妻からありがとうと言われるとなんか違和感を感じるし。
「男は仕事、女は家庭」って考え方は古いよ。
937名無しの心子知らず:2007/03/17(土) 11:00:53 ID:JIlPn4oX
>>934
学生インターンの身分で仕事が辛いと言わないように。
まだまだ甘い。あなたには具体的な成果目標や、達成予算金額もないはず。
938名無しの心子知らず:2007/03/17(土) 11:12:18 ID:njHie5CJ
スレ違い甚だしい。
939名無しの心子知らず:2007/03/17(土) 11:20:37 ID:aw5zYFyL
>>936
めちゃめちゃ同意。
専業主婦なら家事はともかく、育児は二人の子供なんだからさ。
奥さんが旦那さんに「育児協力してよ」って思うのは、自分が楽したいからじゃなくて
「育児してくれない=子供に対する愛情があまり感じられなくて寂しい」のかも。
上手く言えないけど。
940名無しの心子知らず:2007/03/17(土) 11:29:41 ID:oAmDIrek
>>939
あまりにも同意!
そうなんだよね、別に楽したいわけじゃない。
子供に対しての愛情って、たまに物を買ってあげるとかじゃなくて
世話したり遊んであげたり、そういうことだと思う。
そして奥さんにとってはそれイコール自分への愛情と捉らえる部分もあるしね。
941名無しの心子知らず:2007/03/17(土) 11:35:10 ID:BmynSpq7
個人的な理想は
「仕事は男、家事は女、育児は二人」
942名無しの心子知らず:2007/03/17(土) 11:36:34 ID:HT5P6EpR
ご飯つくってる間にちょっと子供を見てて(危険じゃない程度に)
とか
ネトゲの10分削って風呂の受け渡しやって(拭いて着替えまで)さえも拒否するのは
あまりにも、と思うけど
早く帰って風呂入れて、とか会社を休んで病院連れて行けとかはない話だな。
うちは共稼ぎだけど。ムカついたのは自分だけ夜通し遊んだりするとき。
変わってくれとは思わないが、結局思いやって欲しいんだよね。言葉とちょっとした態度で。
943名無しの心子知らず:2007/03/17(土) 11:39:18 ID:Adk6iRf/
>916にもあるようにちゃんと育児しているのに自分の思いどおりに動かない夫に対して不機嫌顔になるのは甘いんじゃないのか
育児は夫婦でするのはわかるがチビと接している時間 が長い妻がメインになるのは当然
その代わり夫は仕事がメインは当然
それぞれ役割ってのがあるだろ
そう言う意味で過度な期待要求は本業(夫の仕事)に影響がでてくる
仕事に影響がでてくると…収入が…家庭育児環境に…その結果、妻の負担も…

ここで問題です
…←の先に続く言葉を答えなさい
944名無しの心子知らず:2007/03/17(土) 11:58:04 ID:tomUTFvU
過度な期待、過度な要求って言うが、仕事してるんだから家に帰ったら好き勝手させろ
という夫の要求も過度だと思うが…。
子供が起きてるとき自然と構いたくならない人には「ちょっと見てて」というだけでも
「疲れてるのに何だよ」と過度の要求に感じるんだろうけど。
疲れてるけどネトゲやパチンコはできる、ならなぜ子供に関心向けるのがそんなに負担なのかと。
で、結局子供への関心や愛情がネトゲ以下なのね、と理解される。
自然と子供と遊んだりしてる夫ならこんなに不満は出ないと思うけど。
まあ後は妻の性格にもよるけどさ。
945名無しの心子知らず:2007/03/17(土) 12:37:46 ID:BUW3FzDZ
>>943
甲斐性なしでごめんなさい?
仕事において要領悪いから、無駄に残業でごめんなさい?
946名無しの心子知らず:2007/03/17(土) 13:30:32 ID:o9NwHh/U
>>943
甘ったれんな。
仕事だけしか出来ない父親なんざ要らん。
流石に>>916くらいやってれば仕事に影響出ちゃうと思うけど、
帰宅後、少し育児(風呂とか、嫁さんが家事してる間見てるとか)しただけで
次の日の仕事に影響が出るような軟弱男なんざ本気で要らん。
947名無しの心子知らず:2007/03/17(土) 14:36:17 ID:7kZPzny2
俺は仕事帰りに牛乳やらオムツやら重くて嵩張るものを買って
チビを毎日風呂に入れてるけれど、日常的にやってる事はそれだけ。
休日も買い物で運転手&荷物持ち程度。
何処か遊びに行く時の企画発案も率先してやってるのはカミさんの方だ。
育児の手間なんて数量的に考えられるものではないし
カミさんに言わせれば、きっちり半分ずつにされたら
母親として立つ瀬が無い、って事らしい。

主婦には休みが無い、とはうちのやつも時々言うけれど
じゃあ俺と同じ「日曜日」が相応なのかいと言うと
そういう話でもないみたいだ。

…育児分担なんて厳密にはムリだよ。
ここで取り沙汰されてるような、何にもしない・考えないという男性も問題だが
勤めに出てる旦那と主婦やってる自分の立場を無理矢理比較して
「平等」を唱える女性にも同等の問題があると思う。
要はお互いに配慮が足りないんだよ。誰かが言ってる通り、愛情が薄れてる。
どんなにズボラな男だって、相手を想う気持ちがあればそれなりの行動を取る。
夫婦関係でそれが出来なくなっちゃってるってのは
どちらか一方だけに問題がある訳ではないと思う。
948名無しの心子知らず:2007/03/17(土) 14:43:46 ID:5bOqd/sp
>>947
禿げ上がるほど同意
949名無しの心子知らず:2007/03/17(土) 15:00:14 ID:nZbgwT6P
普段はちゃんとご飯3食(お弁当こみ)作って、家事もして、赤子抱えて買い物もして
大抵一人で赤子をお風呂に入れて、日常では旦那に経済力以外を頼ってない。
勿論、「いつもお疲れ様」とか何かしてもらったら「ありがとう助かるよ」という声かけも欠かさず、
どんだけ寝不足で疲れてようと一応きちんとした格好でお見送りも出迎えもしてる。
夕方6時には帰ってきて、一人でネットしたり、居眠りしたりテレビ見てる旦那に
これ以上何を配慮すればいいのかわかんない。

いくら訴えてもわからん相手にもうこれ以上なにをしろというのか。
ぶっ倒れたときだって、お弁当を買ってきてくれるくらいのことはしてくれたけど
「早く直してご飯つくって」とか執拗に言われてがっくりした。

別に私は超人ではなく、どちらかというと体力の無い、体の弱い方だ。
泣き言はできるだけ言わないようにしてるが、どうしようもないときに
「ごめんね、しんどいからちょっとだけ赤をみてて。寝たい」って言ったら
「俺だってしんどい」とか言われる。
ぶっ倒れるまでは快く助けてはくれない。

だからといって夫が私達を愛してないかというとそうではない。
ヤツには、「家事・育児」という回路がないだけ。
でも私にとって旦那はATM。熟年離婚する人の気持ちがわかる。
950名無しの心子知らず:2007/03/17(土) 15:00:38 ID:SHoT8rT3
このスレでは「きっちり半分の分担」やら「平等」やらを主張してる妻はほとんどいないと思われ。
そんなに夫に期待してない、というよりもそれ以前のところで問題ありなのが大部分でしょ。
一般論はその通りだけど、このスレは「…な夫は論外だけど」の、論外な夫に一言言いたい人やら
育児で疲れてイライラしてるときにたまった愚痴を吐き出しに
集まってきてるわけだから、一般的な正論かましてもあんまり意味無いとオモ
951名無しの心子知らず:2007/03/17(土) 16:15:44 ID:JmQfeQ1+
夫に一言言いたいスレだよね?父親としてどうなの?って愚痴るスレだよね?
何でいちいちつかかってくるのかわからない。
ただ愚痴りたいだけなのにわがままって何?

ただ「父親としてどうよ?」って愚痴りたいだけでしょ?レスしてるのが自分の妻じゃないんだから、反論したり批判するのがそもそも間違いだと思う。
952名無しの心子知らず:2007/03/17(土) 17:08:44 ID:BUW3FzDZ
ほら、旦那に相談スレを780とやらが潰したから
嫁立場の人に偉ぶるスレが減っちゃったんじゃ?
まともな人なら、愚痴の対象の旦那と自分の
区別がつかないとか、愚痴スレで説教なんて
低脳な事する訳ないもの〜。
953名無しの心子知らず:2007/03/17(土) 17:20:19 ID:lWb0piPj
ここで「俺はこんなに家事育児に【協力】してます」って
自慢している男の人の神経が分らん。
愚痴りたいなら該当スレ逝けばいいのに…。
954名無しの心子知らず:2007/03/17(土) 17:22:15 ID:JmQfeQ1+
それなら

【それでも】妻に一言【母親!?】

みたいなスレを作ればいいんじゃないかな。旦那さんだって愚痴りたい人いるわけだし。

私は立てれないけど。
955名無しの心子知らず:2007/03/17(土) 17:33:49 ID:Jfwn6c6E
ぐーぐー一人で寝やがって。
赤三十分みただけで機嫌悪くなんなよ。
イライラする。
お前が寝るならこっちも赤と寝るわ
夕飯つくんねーよ
私だってたまには一人で寝てみたいよ
むかつくむかつく
956名無しの心子知らず:2007/03/17(土) 17:49:23 ID:lk81Umgn
女は自己中過ぎ
今の女は腐っとる。
957名無しの心子知らず:2007/03/17(土) 17:58:03 ID:BUW3FzDZ
愚痴以外スルーで
958名無しの心子知らず:2007/03/17(土) 20:10:14 ID:np11CCA0
旦那の休憩交代で、2時間ほど自営業の店番に。
その間、自宅で赤を見ていてくれた。

…が、●おむつを替えてないってどうよ。
その事を言ったら、
「えーだって気付かなかったしー、コイツ(赤)寝ちゃってたしー」って何だソレ。
俺は鼻が良いっていつも豪語してるくせに、赤の真隣で昼寝してたくせに気付かない訳あるか!
触りたくなかったから放置してただけでしょ?

赤が産まれてもうすぐ1年になるけど、あなた一回も●おむつ替えたこと無いよね?
それが出来ない男も多いってのは知ってたけど、
いつまでお坊ちゃんのつもりでいるの?

とりあえず赤のお尻はかぶれたりしてなかったけどさ、大変だったんだからね!
鉄の尻に感謝。
959名無しの心子知らず:2007/03/17(土) 21:19:45 ID:lu+Anj2y
スレ違いだったらごめんなさい。子供はまだお腹の中にいるんだけど、男の人ってやっぱり生まれてきてから父親になるのを実感するものですか?今18Wです。
何か不安で泣いてた時に母親になるんだから強くなれって…話を聞いてくれようともしない。昨日は飲み会、今日は麻雀…黙って実家に帰ろうかな。
960名無しの心子知らず:2007/03/17(土) 21:44:45 ID:lk81Umgn
人それぞれだと思うが、俺の場合は実感わかなかった。
961:2007/03/17(土) 21:50:15 ID:VGFp3CYv
赤ちゃん泣いてるのに対して、ウルサイ!!って言うな!!もっと大人になってほしい…
もっと子供に愛情を伝えてほしい
962名無しの心子知らず:2007/03/17(土) 21:50:40 ID:Zp17gFSs
旦那へ。
毎日呑み会ご苦労様(もちろん嫌味
963名無しの心子知らず:2007/03/17(土) 21:52:04 ID:I07Y1iuN
>>959
甘えるな
としか言いようがありませんな
964名無しの心子知らず:2007/03/17(土) 21:52:32 ID:oYG0cLbh
959さん
私も今妊娠中で19wですが、うちも旦那は全然 父親になる実感湧いてないみたいよ。
でも起きた時と寝る時はお腹に手を当てさせて、挨拶をさせてるよ。
毎日やったらだんだん違いが出てくると思うな〜
965名無しの心子知らず:2007/03/17(土) 21:53:18 ID:BUW3FzDZ
自分が実感わかないクセに「母親になるんだから」
なんて、無責任なセリフよく言えたもんだ
ま、帰れるなら実家で少し休んで、
話を聞いてくれる人と会話した方が
母親として妊婦として精神衛生上良いのでは
966名無しの心子知らず:2007/03/17(土) 21:55:24 ID:BUW3FzDZ
>>959へでした。
967名無しの心子知らず:2007/03/17(土) 22:04:18 ID:lu+Anj2y
595です。レス下さった方ありがとうございます。
旦那はいつも好き勝手遊びたい時に遊んで帰ってきたら当たり前私が待ってる。私も甘えてるのかもしれないが、自分勝手すぎる旦那にもう少し色々理解してほしい。
968名無しの心子知らず:2007/03/17(土) 22:18:09 ID:I07Y1iuN
>>959
今のままならロクなことにならないから努力しな
自分で頑張るって部分が無かったら人間としてオシマイ
969名無しの心子知らず:2007/03/17(土) 22:37:02 ID:rH1Hzccl
昨日はなかなか寝ない赤に抱っこをたのんだよね?
寝かししつけはね、出来ないんじゃなくてやらないだけだよ。
月に一回、私が不在の時泣き疲れて寝るだけ。
言い方がきつかったかもしれないけど、花男は見たいし夕飯片付け、お弁当下ごしらえ考えたら焦ってたんだよ。
今朝のヨーグルトはね、黙ってた訳じゃないんだよ。
ハーゲンダッツが半額で嬉しくって、ヨーグルトの存在忘れてたから出してみたのに、
隠してたんじゃないの?
とか…
食べ物の怨みは怖いね。
多分、もう離乳食に使う分しか買わない。
母の差し入れの唐揚げ弁当とカレーは、どうせ手抜きしたとか思われてるんだろうな。
970名無しの心子知らず:2007/03/18(日) 00:06:17 ID:oAmDIrek
>>969
よそ様の旦那さんなのにむかついたわ。隠してたんじゃないのとかひど過ぎ。
あなたはえらいよ!お弁当もきちんと作っていい奥さんじゃん。
うちなんて今まで2回しか作ったことないw
971名無しの心子知らず:2007/03/18(日) 01:47:41 ID:VDsvGErL
>>969
内容があまりにもくだらなすぎてワラタ
お前ら夫婦どっちもガキだなw
ま、ガキがガキ育てるんだからうまくいくはずがないw
972名無しの心子知らず:2007/03/18(日) 05:08:48 ID:eNAEdnle
>>961
実際、泣いてる赤はウルサイ。そこは紛れも無い事実。
うちは夜中ぶっ通しでギャン泣きしまくる赤をあやしながら
夫婦そろって「あぁもう!うっさいバカタレ!」と怒鳴ってる。
朝が来ればそんな修羅場は忘れてしまって赤もスヤスヤ。
その寝顔を見る事によって、寝不足の苛々も嘘のよーに消える。
当面はそんな事の繰り返し、仕方無い事だと思うしか無いっしょ。
相手が赤だからって腹も立てちゃイカンと言われたら
妻と夫どちらももたんわ。
973名無しの心子知らず:2007/03/18(日) 05:37:51 ID:7QeZKqyP
↑そりゃ、旦那も嫁も精神的にお子様なだけだ罠。
なんで産んじゃったの?
974名無しの心子知らず:2007/03/18(日) 06:42:04 ID:xEIQSJnQ
>>972
オマエラ夫婦は基地外か?
975名無しの心子知らず:2007/03/18(日) 07:33:30 ID:rO2pBgoE
うちも旦那が夜中泣く赤に向かって「うるさい!」って言う。
言われると赤もかわいそうだし、私もストレスだから部屋を変えようって言ったのに
変えて3日で「赤がさみしがってる」と言い出し
(別部屋にした途端なぜか赤の泣くのは減ったから
単に自分がさみしかっただけ)
戻ってきて、またうるさいと言い出す。
部屋を変えるとまた言うと「俺だけのけものにして」とキレる。
のけものにされたくないならうるさいって言わないで欲しい。
自分なんか赤が寝てるときに帰ってきて、起こそうとするくせに。
正直うるさいのはおまえだよ。
赤が泣くのは気にならないけど、あんたにイライラしてその後寝れなくて毎日寝不足だよ。
976名無しの心子知らず:2007/03/18(日) 08:31:56 ID:lUNASZ8b
>>954
せめて、ここに帰ってほすぃ・・・

直接嫁に言えない愚痴を板で発散する!
http://human6.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1120328475/
977名無しの心子知らず:2007/03/18(日) 08:48:01 ID:LW4ce+wc
>975 気持ちすごーくわかるよ!
うちも赤夜泣き真っ最中に「うるさい!」って怒鳴られて枕投げられた。
それから夫婦別室。今現在も。
役に立たないヤツと一緒に寝てたら腹が立つよね。
978名無しの心子知らず:2007/03/18(日) 10:52:28 ID:QBsAHSuk
うるさいっていって大人しくなんかならないのにねぇ
すぐうるさいっていう男はやっぱりガキなんじゃないの?
怒鳴ってその場が自分の思い通りになれば良いとしか思わないんだね。
男としての器が小さいね。
979名無しの心子知らず:2007/03/18(日) 14:24:47 ID:sdZXKa8Q
>>970
次スレよろ
980名無しの心子知らず:2007/03/18(日) 14:42:04 ID:x9jUcVu0
>>975
あたなは私ですか?ってぐらい同じ。
今はまた別室で寝てるんだけど、お前はもう俺に興味なくなったんだな。ってスネてる。
じゃあうるさい、寝れないって怒鳴るなよ…
今私にとって一番のストレスはあんたなんだよ。
981名無しの心子知らず:2007/03/18(日) 15:18:57 ID:s1JtHMyu
次スレ立てられなかった・・・
すみません。どなたか宜しくお願いします。
982名無しの心子知らず:2007/03/18(日) 16:30:08 ID:LAs658+F
せめてスレタイとテンプレを・・・。
983名無しの心子知らず:2007/03/18(日) 18:44:08 ID:iWJ1JhNU
昨日から風邪ひいた。
そしたら旦那が「明日は俺が子供の面倒見るし、お前の休日作ってやる!」
って、すんごい嬉しくてワクワクしてたのに。
今日してくれた事といえば、オムツ替えとダッコ。だけ。
あ、洗濯機回すのと一緒に干す手伝いも。

…そりゃ完母だし授乳は仕方ないけどさ。
私は朝から家事ひたすらやって、合間に授乳して…
旦那は息子と遊んで、ダッコして、グズったらオムツ替えて、
それでも駄目なら私に預けにきて煙草吸いに行って…
授乳中も旦那の見たいビデオずーっと流してるし。
私、一時間TV見れただけなんですが。
いつもと変わらないどころか、息子と二人の方が楽だし自由時間がある。
なんなんだよもう。

そんなんで得意気に「どうだ!」みたいな態度だから
つい本音言ったらキレて部屋出てった。
もう疲れたよ。
984名無しの心子知らず:2007/03/18(日) 18:45:03 ID:JvGB/FCB
スレたて挑戦してきます
985名無しの心子知らず:2007/03/18(日) 18:46:35 ID:JvGB/FCB
【それでも】夫に一言!!統合スレ11【父親?】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1174211167/
たてました
986名無しの心子知らず:2007/03/18(日) 20:49:21 ID:d8I8XXjB
>>985乙!
ご苦労様でした
987名無しの心子知らず:2007/03/19(月) 00:41:40 ID:oEDuxbzA
>>983
「つい」でも何でも
そのタイミングで本音を吐いたあんたの失敗。
988名無しの心子知らず:2007/03/19(月) 05:01:45 ID:9E1tEkq6
>>976のスレタイの良いところを見習って、次のスレタイ変えませんか?

ここのレスを本当に夫に主張しているように誤解した反論が多いから、
言えないストレス発散スレだと明確にしたほうが良いと思う。

【言えない】夫に一言!!総合スレ12【板で発散】
989名無しの心子知らず:2007/03/19(月) 07:15:46 ID:xnuR8NLx
夕食後、明日のおかずの買い物に娘と出掛けた。
旦那は伊予柑食べちらかして自室で寝転がってゲーム。
娘が部屋に入ったら伊予柑をもらった。
戸を閉めなかったので旦那が「戸閉めて」娘、なぜか無視。
おそらくゲームやってるからそっち行け、みたいな
雰囲気が旦那にあったのかも。
「戸閉めて」と怒鳴った。その間ゲームしっぱなし。
戸から1.2メートルしか離れてないのに、お前が閉めろって。
「戸を閉めなかったくらいで何で怒鳴ってるんだ」と言ったら
ゲームしながらで聞きもしない。
トイレの戸いつも開けっ放しのくせに。
ばーか。誌ね。
990名無しの心子知らず:2007/03/19(月) 10:35:15 ID:YnB9CSJP
>988
そういうスレなら、既婚女性板に立てるべきでしょう。
ここは育児板なんだから、それを忘れずに。
991名無しの心子知らず:2007/03/19(月) 12:38:37 ID:oEDuxbzA
>>988
言えば気が済む「一方通行スレ」ってか。


…誰かに見て貰いたいから書き込んでるのと違うんかい?
992名無しの心子知らず:2007/03/19(月) 13:45:57 ID:7lJv/2kB
休みくらい一緒にいたいのに、
なぜそんなにパチに行きたがる?しかも2日続けて。
そりゃね、あなたにも休みは必要だけど、会社帰りにもパチに寄るじゃん。
昨日は流石に行って欲しくなかったから阻止したけど、
「なんでお前が決めるんだ?」って・・・。
そんなに好きか?私や娘よりも好きか??
も〜依存じゃね?
「オレだって仕事してるんだ、ここに住めるのは俺が(ry」
(゚д゚)ポカーン
更に、
「お前は育児が仕事なんだから仕方ないだろ?」
(゚д゚)ポカーン
「じゃ、誰が給料払ってくれるの??」
って言ったら返す言葉に詰まってた。

違う!違うんだよ!
絶対パチに行っちゃダメって言ってるんじゃなくて、
私が言いたいのは、可愛い私達の娘なんだから娘を優先して欲しいんだよ。
娘は小さいながらもちゃんとあなたに笑って答えてるじゃんか!
こんなに可愛いのに・・・バカチンが・・・。
993名無しの心子知らず:2007/03/19(月) 14:07:01 ID:ge6VuAZa
>>991
988ではないですが…。
誰かにただ聞いて欲しい=書くだけで少しでもスッキリ
っていう人は多いと思う。
そういう意味では「誰かに見てほしくて」書いてる。
でもただ見てくれるだけでいい。
愚痴いうだけでスッキリする。
そういう人にとって、レスは不要。
994名無しの心子知らず:2007/03/19(月) 14:31:15 ID:oEDuxbzA
>>「じゃ、誰が給料払ってくれるの??」

家事・育児に金銭報酬は無い。
そういう意味で「仕事なんだ」という意識が持てないなら
それはそれで構わんと思う。

だが「働かざる者食うべからず」だ。
稼ぎ無くして生きているという現実は
旦那の子供に対する態度とは切り離して
理解しとかなきゃ主婦として自覚が足りん。


後半数行は同意だ。
家族よりパチを優先する男は間違いなくカス。
995名無しの心子知らず:2007/03/19(月) 15:01:24 ID:7lJv/2kB
>>994
あ、もちろん本気で給料なんて欲しいと思っていませんよ。
売り言葉に買い言葉的なものなので。
それに養ってもらってることだって忘れていませんし感謝してます。
996名無しの心子知らず:2007/03/19(月) 19:27:39 ID:a0eejonH
>>995
自分の趣味より子を優先してといえばいい。そこまで言わなきゃわかんないよ。
997名無しの心子知らず:2007/03/19(月) 21:09:33 ID:jGeZrGXY
>>996
言ってもわからんと思うw
パチは一種の中毒だから、それで改心するくらいだったら
出産時改心してるんじゃないかな?
うちは「止める」と今まで何回も言っていたが、最近は隠れて
やるようになった。 残業で遅くなるというから、信じていたら
パチンコ。 それも止めると言う以前より回数が多くなってやんのw
998名無しの心子知らず:2007/03/20(火) 06:57:06 ID:bnvWi/bF
うちも997さんとこと同じだ。
もうスイッチ入ると頭真っ白になるんだと。
家族より何よりも、パチパチスロが一番。
999名無しの心子知らず:2007/03/20(火) 08:17:14 ID:G4hRzDWE
子どもが何かできたとき、一言でいいから褒めれないか?
「少しだけど一人でたっちできたんだよ」「歌聞いて体動かすんだよ」「○○って言ったよ」
何を報告しても「ふーん」「気のせいじゃない?」しか言わない。
これじゃ子どもの力のびないよ。
こっちが喜ぶと子どもだって喜ぶんだよ。
なのに「うちはいつまで立っても立たない」「よその子は歩いてるのに」
「だから早くから歩行器を…」とすぐ周りと比べる。
最後には「おまえの躾が悪い」と言う。
比べなくていいから、もっと子どもの成長を喜んでよ。
1000名無しの心子知らず:2007/03/20(火) 09:44:26 ID:/bHLJpb9
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。