1 :
名無しの心子知らず:
2 :
名無しの心子知らず:2006/10/20(金) 10:41:03 ID:JAluHQo3
誰もいないので2ゲットあげ
乙です!
このスレには大変お世話になりました。
先生の目が行き届いたのびのび系に決めました。
バス停までの距離があるのでちょっと冬が心配だけれど、
楽しく通ってくれるといいな〜と思ってます。
まだ決定でない皆さんも、あと少しですね。頑張って下さい。
さっき説明会に行って来ました。
説明会に来ていた人数等から考えると、やっぱり結構並ばなければ入れないらしくて今からちょっと鬱。
5 :
名無しの心子知らず:2006/10/20(金) 14:39:17 ID:WdyXcVI0
前スレ
>>989 余計なお世話かもだけど先日ちょうど
プリスクールの経営をしている方の奥様にお話を聞いたので。
プリスクールに入れた場合たしかに英語は話せるようになるが
小学校を普通のところにするのであればすぐ忘れてしまうので意味が無いし
日本語の発音が少しおかしくなるのでイジメ等がおこることがあるそうです。
小学校も英語教育のところに入れた場合、
日本語の読解力にかなり遅れがでるので中学校で苦労するそうです。
なのでプリスクールは卒園後すぐに海外に行かれる方向けで
小学校以降を普通のところで考えているのであればおすすめできないそうです。
7 :
名無しの心子知らず:2006/10/20(金) 15:26:35 ID:cFbH7Q2m
ほんとどなたかが言ってましたが、なーんもしないのびのび園と、水泳とか英語とかある園が同じくらいの金額だと後者のほうにしたほうがお得か?とか考えちゃう。
本当にどちらがよかったのかは、入園してみなきゃわからないよね
>>6 そうですね。
私の従兄弟の子も、けっきょく小学校は1年だけ国立の附属に通ったけれど
2年目から引っ越して、引っ越しを理由に国語以外は英語で授業を行う小学校に
転入しました。
せっかくしゃべれるようになったと思っても、1年で消えてしまうものらしい。
9 :
名無しの心子知らず:2006/10/20(金) 16:22:38 ID:qxA3zmYm
某公立幼稚園を希望。
3歳児入園はくじではずれ。1年待ち、今年4歳児入園でリベンジ!
4歳は毎年定員割れだもんね!!と思ってたら・・。
今年も抽選かよ〜!!!
また外れたら、どうしよう。
10 :
名無しの心子知らず:2006/10/20(金) 16:35:01 ID:a9xEqzQ5
>9
まだ来年があるさ!
11 :
名無しの心子知らず:2006/10/20(金) 17:04:37 ID:/3NqEvD3
いくら転勤族の多い地域だからって、補欠15番目じゃ
4月入園は無理だろうな〜。
去年は希望者全員入園なのに、今年はどうして?
トホホですよ。
>11
近所に大規模マンション建ってない?
幼稚園事情って付近の事情でコロっと変わるもんなのよ。
13 :
名無しの心子知らず:2006/10/20(金) 17:14:16 ID:Kdr/ny87
14 :
名無しの心子知らず:2006/10/20(金) 17:33:15 ID:/3NqEvD3
>12
そう言えばマンション建ってます。
下調べ不足ですね・・・。
自分にとっては、15日願書配布で11/1提出ってちょっと間が空きすぎ…
1週間以内程度でさっと決まってくれた方が、
出願に関するいろいろな噂を聞いて気を揉むことも少なかろうに…orz
>>15 写真を撮影したり健康診断書を用意したりしなくちゃいけないから、
2週間くらいはあったほうがいいなあ。
17 :
名無しの心子知らず:2006/10/20(金) 19:27:45 ID:Z/faptib
うちは写真も健康診断書もないなぁ。
もう、悩むの嫌だから近所の園に決めた!
それで抽選落ちしたら、ちょっと遠い方の園にする!
どっちの園に行くことになっても、それも縁だろう。
どっちも良い園なんだけどね〜。
どうも決め手にかける。
モテナイけど人の良い男の人に「いい人なんだけどねー」と言うのに似てる。
まぁ、惚れるような園にそうそう出会えるわけないから、それでいいんだけどね〜。
「あー、この園と一緒になってよかったよ〜」と思えるような園だといいなぁ。
19 :
名無しの心子知らず:2006/10/20(金) 20:18:28 ID:CIMWNx+Q
車で20分の園と、
園バス停まで15分の園、どっちがましだと思いますか?
保育内容とか教育方針はどちらも気に入っててどっちかにしたいんだけど・・・
子はもうすぐ3才。
私の住んでいる地域だと公立幼稚園は2年保育が基本みたいだから
3年保育の私立幼稚園に入れるかどうかをまだ悩んでる。
一応明日、良さそうな園の説明会に行くんだけど。
公立幼稚園が2年保育って珍しいですよね?
なんだか考えがまとまらない
同年代の子と遊ぶのが好きな子だから通わせてあげたいとは思うのだけど
私立ってどうも敷居が高い感じがするし。
皆さんは私立と公立、どっちを希望しているんですか?
選ぶ余地もなく私立…orz
周辺自治体の公立はほとんどが2年みたいだよ。
>>21 レスありがとうございます。
うちも3歳児を通わせるなら自動的に私立みたいです…(都内下町)
でも区に私立幼稚園が11個所しかなく、それ以外の施設(無認可幼稚園?区からの補助金が出ない)は費用が凄くてorz
月謝5万+イベント費なんて無理だー
>>20 公立は2年保育がデフォだと思う。
前住んでいた市の市立幼稚園は2年保育・1年保育の募集だった。
3年保育の公立幼稚園があるところは、超激戦だったりする。
前の市では、1年(年少)だけ私立に入れて年中で公立に転園する家も多くて、
そのためうちの子が私立に入園する時には3年間通園の誓約書まで
提出させられたよ…。
>>22 選ぶ余地もなくというのは、そもそも公立幼稚園がないってことなのさ…
(首都圏50万人規模の市)
>>19 園バスの方の幼稚園に車で送迎はできないの?
車NGだとしてそちらの園がバスに何分程度乗車するのかにもよる。
レス見る限りでは車20分の園の方がラクな気はするけど。
>20
都内23区なら公立は2年がデフォだよ(中央・台東が例外で3保あり)。
下町はどこも私立3年保育は大激戦。
正直今そんなこと言ってて大丈夫なんかい。
27 :
19:2006/10/20(金) 21:14:55 ID:CIMWNx+Q
>>25 園バス停15分のほうは、駐車場がない園なんです。
乗車時間は20〜50分の範囲内としかわからない。
ただ自転車で行けば30分ぐらいで着きそう。
あんまり走りたくない道だけど。
車20分のほうは、公共機関や自転車という選択肢はなし。
午前保育の日なんかだと、家に帰るのかったるそうです。
>>23 レスありがとうございます。
2年保育がデフォ、知らなかった…参考になりました。
じゃあ敷居が高いってほどでもないのかな
頭柔らかくして前向きに考えてみます。
>>24 私立だけだと選ぶの大変そうで、
それはそれで悩みそうですね。
公立幼稚園増やして欲しいなぁ…
なんだか幼稚園に入れるのがこんなに大ゴトだとは思ってなかったので驚いてます
面接にスーツなんて話もあるし、妊婦なのもあって悩みます
説明会はちょっとよそ行きめのカジュアル服で行くつもりですが心配になってきたorz
29 :
名無しの心子知らず:2006/10/20(金) 21:28:01 ID:0Xp1+iJk
公立と私立ってすごく違うものなんでしょうか?のびのび楽しく遊んでほしいんですが。悩みます。
>>26 そうですね、ちょっと頼りないですね自分。
しっかりしないと。
スレ見てると時期的にも動くの遅かったみたいで余計に慌てちゃってorz
とにかく明日の説明会しっかり参加してきます。
>>29 私立は、お勉強園から泥んこ裸保育園まで、本当に色々ですよ。
うちの地域なんて公立はす一年保育だよorz勘弁してくれ
市内で一箇所だけ三年保育の公立があるけど、さすがにというかやっぱりというか
人気が高く、高倍率になり抽選・・・運試しみたいなものになってる。
せめて二年になればな〜。たくさん公立があっても一年じゃ・・・
33 :
名無しの心子知らず:2006/10/20(金) 21:50:13 ID:MqoCupOl
も〜う〜嫌だ…毎日というか一時間ごとに揺れる。
子供が唯一仲良くしてる同性の子が行くって理由でもいいかなぁ…もちろん幼稚園行けば友達変わるのは分かってるんだけど。
周りみんなが勉強系に行く中、のびのびに行く勇気が持てない駄目母だよ私…
若い母親私しか居ないから乱暴とか言われたら嫌だ…元気良くより、お行儀良くがデフォな地域なんだよな未だに
34 :
24:2006/10/20(金) 21:51:56 ID:GSHzbypy
>>28 > 私立だけだと選ぶの大変そうで、
> それはそれで悩みそうですね。
かなり入園難なので、こちらから選ぶというよりも
何とかして入れてもらえる園を探すという感じです。
第一希望の園、願書配布の数によって抽選か全員入園か決まることになっていた。
結局ほんの数人で定員オーバー。知り合いでそこを保険としてとりあえず貰っておいた
という人が5〜6人いる。
その人らが抽選日に来なければ定員内で全員入園できるのに・・・なんてもの凄く
嫌なことを考えてしまう自分が心狭すぎて、自己中すぎて情けない。ごめんなさい。
きっとこんな私は抽選にハズれるに違いない。
私立が千差万別だからねえ。
公立と似た感じの私立もあるでしょ。
ただ、公立は保育時間が短めだと思う、まあ色々あるだろうけど。
弁当無し半ドンの日も多めなんじゃないかなあ。
ウチの上の行ってる私立も結構短めで延長保育無いし、水曜半ドンだけど、
公立の短さには負ける・・・って、勝ち負けの話じゃないけどw。
公立も色々で、ウチの市内は公立主体で厳密な小学校区連動制を敷いてるんだけど、
「公立だと行儀が悪くなる、荒い」って評判の学区もあるし、
「公立悪くない・・・というか、積極的にいい」って雰囲気の学区もある。
「いい」学区は、住宅地としては地価が一番高い辺り。
>>35 うちも〜!抽選になるかどうかドキドキだよ。
って、迷ってるやつは来るな!と思う私は心狭いのか?
まぁ蓋を開ければ定員割れだと思うけどねー
>>35>>37 分かる分かる。
うちの近所の人たちがまだ最終決定してなくて、願書だけは複数もらってきてる。
外で会うたびに幼稚園話になってるんだけど、最終的には「みんなが行くところに・・・」ってことみたい。
そんなんだったら別の幼稚園に決めてくれたほうが、競争率はぐんと減るのにって思ってしまう。
39 :
名無しの心子知らず:2006/10/20(金) 23:21:11 ID:k6PNXozw
>33
要するに、「母である自分が他人からどういわれるか」
ばかりが気になるわけね。
すべて他人と横並びでないと、どうしても
安心できないなら、お勉強園のほうが無難なんじゃない?
のびのび園を敢えて選ぶような親の中に入ると
そうやって他人の目ばかり気にする人は
帰って鬱陶しいと思われるかもしれない。
ただ、「このままでいいのか、自分!」とおもうなら、
あえて、覚悟を決めてのびのび園を選んで
自分自身の精神的自立を図るという道も
あるんじゃないかなと思うけど。
40 :
名無しの心子知らず:2006/10/20(金) 23:21:42 ID:Cry2bR44
3年保育で幼稚園を希望しています。願書をもらってきて、
11月1日の午前9時から11時が受付なのですが、先着順です。
皆さんだったら何時から並びますか?結構人気のある幼稚園なのですが。
41 :
名無しの心子知らず:2006/10/20(金) 23:26:14 ID:a9xEqzQ5
>40
それって地域によって全然違うんじゃない?
確実に入れたいと思うなら、近所の人とかにリサーチするべきだと思う。
ちなみにうちの近くの激戦の先着園は前日の昼過ぎから並んでた。
42 :
名無しの心子知らず:2006/10/20(金) 23:30:39 ID:a9xEqzQ5
>40
あ、あと誘導されて移動したなら
その旨ちゃんと書いておいて欲しいな。先に質問したスレでも
誘導してくれた人にお礼言って移動報告したほうがいいと思う。
そだね。
うちは住んでるところが激戦区だから、2日前には定員に
達してたよ。夜なんて寒いからダウンコート着て並んでる
人もいた。
A園→使えない園バス(乗車30分超、朝早い、年少は乗れない)がある。
B園→園バスはないが路線バスが都合よく走ってるのでそれを時々利用でわりとラクに通園できそう。
(朝も混まない、停留所2つで乗車約3分、ただし本数少なく1時間に1〜2本)。
どちらも徒歩で15分〜20分。
送迎以外の点ではどちらも気に入ってしまい、ますます決められない。
双子なので自転車も使えないし(2人乗せ怖くてできない、一応違反だし)、
やはりどうしても送迎がネックでありポイントなんだよなぁ。
基本徒歩通園でと考えてるけど、保険として「使えない園バス」か「使えそうな路線バス」か。
ABとも車通園可なので私がペーパー克服すれば早いのは分かってるけどさ…無理orz
送迎方法、どちらがよいと思われますか?
45 :
名無しの心子知らず:2006/10/20(金) 23:43:15 ID:WatlnGU2
>>44 A。
バスの時間とルートは毎年、もしくは期ごとに変わるのでは?
年長のときはできたら一番早いくらいのバスのほうがいいよ。
小学校のリズムが作りやすいから。
>>39全部仰る通りです…この性格を直したいのと、子供には強く育ってほしいので、最初はのびのびを希望してました。
もう一つは自分が卒園した勉強園なので、個性が無くなる、意思が無くなるのが心配なのもあります。
今のママ友さん達は年配で常識がある、のびのび幼稚園はパット見DQNママだけど皆さん生き生きしてる
親、旦那、友達関係無しにすると、どっちにしたいか本当に分からない
うちもド田舎なのに人気の園は前日昼過ぎから並びますよ。
幸い私が並んだ年は夜には整理券が出て助かったけど。
そういう事情を知らずに正直に1日の受け付けの時間に来る人も
いっぱいいて、当然断られてて可哀想だった。
でも一人だけすっごい受付でキレてて文句言いまくりのDQNママが
いたんだけど(前日に並ぶなんてどこに書いてあるんだ、
私は引っ越してきたばかりだからそんなのは知らない、など)、
その人は旦那実家に同居で自宅兼職場が幼稚園のすぐそば、旦那がそこの
幼稚園出身で旦那両親の強力な口利きで入園許可されたらしい。
ちゃんと並んでた人も50人以上断ったらしいのに、なんかモニョった。
48 :
名無しの心子知らず:2006/10/20(金) 23:49:23 ID:cFbH7Q2m
下町って幅広すぎ。どこ?
>>45 44です。レスありがとう。
園バスは問い合わせたところ、毎年同じ設定で変更の予定ないそうです。
だからずっと早便(しかもその一番最初のバス亭)。
たしかに小学校のこと考えたら年長時期はいいかもしれませんが…。
>>46 どっちにしたいか本当にわからない=どっちでも良いなら
それこそ子供に聞いて決めちゃえ。
>44
早い時間ってどのくらいなのかな?8時くらい?乗ってる時間30分越はよくあると思うよ。
>49の補足読んでもやっぱりAがいいと思う。双子だとどちらかだけ具合が悪く休み
なんてこともでてくるだろうから大変だよね、きっと。そういう時は園バス便利というか
親子共々助かると思う。
>>44 Aは肝心な年少時にバスが使えないのが痛いのね。
年少二人ってのは結構制御が難しいもんなあ。
年少時の雨の日はタクシーということにしてA・・・かなあ。
一番いいのは書いてらっしゃる通りペーパー返上だと思うんですが、無理?
そんなに道路事情か駐車場事情の悪い地域で?
ペーパー返上に一票。
家〜幼稚園に限定して今から少しずつ練習してみるとか。
どうかな。
こんな時間に皆さんありがとうございます。44です。
やっぱりAですかねー。一応こちらを第一希望にとは思っていたんだけど。
でも徒歩15分ちょいの園にバスで30分かよ…と引っかかってました。
バスに乗るためには朝8時に家を出ます(バス亭までは5分くらい)。
ちなみにそのバスが園に着くころに家を徒歩で出ても十分間に合う。
ペーパー返上…運転かなり自信ありません。
都内住宅地で一方通行多い、でも園までは一瞬ですが大きい街道も通ります。
園のも自宅マンソン駐車場もちょいテクニックが必要かも…練習するしかないけど。
しかし、主人が仕事で車を使う日も多いのでその辺の折り合いをどうするか、
ということも考えると車利用は選択外になる可能性もあるかな。
車使えるのが一番いいですよね、ホント。今一度相談してみます。
徒歩15分くらいをバスで30分がいやなら
徒歩通園でがんばるっていう方法もあるよ。
うちの周りでは
園バス利用者も徒歩通園も両方いる(徒歩15〜20分圏なら)
自転車通園もいるし歩いている人もいるし。
56 :
名無しの心子知らず:2006/10/21(土) 07:13:55 ID:YgxH9bb1
子供はどの幼稚園に行ってもなじんで上手くやっていけそうだけど、
人付き合いの不得手な自分に幼稚園のママさん達との付き合いができるか不安。
だから、ついつい自分に合いそうな幼稚園選びになっている。
こんなんでいいのかとまた悩んでしまう。
幼稚園教論されている方がいらしたら聞きたいのですが。
連絡帳っていつ書いているものなのでしょう?
今迷っている2園なんですが、
「連絡帳を保育中に書いている園って結構多いんですよ。うちでは園児をしっかりと
見たいので、連絡帳はやってません」(ここの園児のママさんによると、実際よく見て
くださってるそうです)という園。
「週に何回書くとかは決めてないけれども、マメに書くようにしてる」という園なんですが。
ちなみに連絡帳書かない園は幼児20名に先生二人、書く園は幼児20名に先生一人です。
基本方針的にはどちらの園も大差なく、悩んでます。(ただ、書く園の方は運動能力がとても
向上しそう。年少さんで鉄棒逆上がりができるようになったりするそうで。園庭も市内で一番広いらしい)
アドバイスください。
>56
いいんじゃないの?
幼稚園って親の出番もなんだかんだで多いし。
ただ、入ってみて「こんなはずじゃなかった〜」ってこともあるからね。
59 :
名無しの心子知らず:2006/10/21(土) 08:04:08 ID:AQAxMzbe
質問させて下さい。
来春、仕事の為に千葉県から都内に引越し予定です。
でも、まだ引越し先の物件・住所は決まっていません。
都内中心部近辺にはなるのは確定ですが、この様な状態では、都内の幼稚園に願書などは出せませんよね?
引越し先のアパートなり住所が確定していないと、いけませんよね?
もしダメな場合、引越してしまってからの、例えば5月〜などの中途入園なんかは基本的にはありませんか?
転勤族の方など詳しいかなと思うのですが…よろしくお願いします
60 :
名無しの心子知らず:2006/10/21(土) 08:13:25 ID:AQAxMzbe
↑
補足
今年三歳児です。
あと二年保育も考えましたが、四歳から入れる方は一年間何してるのでしょうか?
>>57 園によるんだけど
うちの園の場合は、連絡帳は園児が帰った後書いている様子。
なので、次の日以降に返事が来ます。
緊急の連絡はメモで渡したり電話でしています。
連絡帳の役目は家庭での様子や園での様子を伝えあったり
心配事の相談などが主です。
なので毎日書いたりはしません。(先生との交換日記みたい?)
保育中に書いている幼稚園というのはあるようですが
ちょっと……問題かなと思っています。
(保育園なら午睡中にとかあり得るのですが)
連絡帳より私なら……という話ですが
子どもの人数に対して大人の数が多い方が安心なので
園児20名に対して先生2名の方を選ぶかな。
園庭の広さについてはうちは狭いのですが
『園庭は運動場ではありません。
子どもたちがそれぞれの興味を持って遊ぶ場所です。』
という話に納得したので問題視しませんでした。
幼稚園教諭ではないですが……元保育士です(今はただのお母ちゃんです)
参考になれば。
>59
それは地域と園によるからなんとも言えない。
激戦区だと厳しいよ。
>>59 転勤族ですが、住所未確定のままでは多分幼稚園側も
困ってしまうので、願書受付はしてもらえないと思います…。
幼稚園を先に決めて、その地域にいい物件が出なかった場合のこと
想像できませんか?
うちの場合、引っ越し先の市町村を決めてから、その地域の
幼稚園を調べて、住居が決まった時点ですぐ空きの確認をしました。
幸い目星をつけた中で第一志望に空きがあったので中途入園できましたが。
今は年中ですが、5月からの中途入園者もいましたよ。
あとは、幼稚園が3月までに決められたら事情を話して
入園式だけ出て、通うのは引っ越してからという手も。
2年保育にするのなら、幼稚園リサーチもゆっくりできるし
幼児教室や習い事、近隣の幼稚園保育園の園庭開放、
子育て支援センター系に通う、とか。
64 :
59:2006/10/21(土) 08:36:06 ID:AQAxMzbe
>>62>>63 ありがとうございます、何も知識が無く恥ずかしいです。
そうですね、やはり住所が確定してないと厳しいですよね。。
住所が確定してから、中途入園出来るかどうか…、または二年保育を選択するか、、
ちょっと考えます。
いくら悩んでも住所が都内中心部付近しか決まってないんじゃ、話にならないですもんね。。
>>60 カネコマを理由に2年保育にした友人は、もともと育児サークルに入っていた
けれど、2年保育仲間を増やして、天気の良い日は公園で集まって遊んで、
天気が悪い日は屋内の施設へ行ったり持ち回りで誰かの家に集まったり、
誕生会はお金を使わないように手作りの食べ物持ち寄りで開いたり
がんばってました。
幼児教室へ行ったり、無認可保育園へ預けたり、お金をかければ
いくらでも時間をつぶす方法はあるけれど、お金をかけないで、
幼稚園並みの教育を親がしてやろうとするなら、結構大変みたいです。
>>56 気張らなくていいよー。
私も同じような事考えていました。内心そう思っている人も多いと思うよ。
環境最悪だけど出番が少ないから・・・とかそういう理由はどうかと思うけど
普通の園なら最高のカリキュラムと設備ではなくとも
親子ともに気持ちよく過ごせるので正解だと思うけど。
園の雰囲気も私は選択の重要な条件でしたよ。
親のグループががっちりでしかもその人達の性格が排他的だと
イコール子供のグループになる事もあるからね。
(子同士は仲良しでも降園後のお誘いで我が子だけハブられたり)
67 :
56:2006/10/21(土) 12:13:17 ID:YgxH9bb1
>58
いいですよね。
ただ、こんなはずじゃなかった・・・になるのは避けたい。
>66
親子とも気持ちよく幼稚園生活をしたいです。
でも園の雰囲気って、判断しにくくて・・・。
来週にはもう結論出さなくちゃ。
覚悟を決めて、挑むしかないっ。
68 :
名無しの心子知らず:2006/10/21(土) 12:21:18 ID:yFj+kUHd
>>33 携帯スマソ
仲良しの友達と同じ園に行きたい。。子供も親もその方が安心だし、判断する材料にはなるけど、それは入園するまでだけ。クラスは別になるかもしれないし、実際入ったら子供にも親にも新しい友達ができるでしょう。
入園前からの友達が嫉妬して新しい友達を作りにくくなる場合もあるかも。特に女の子は同盟作ろうとするから気を使う。
たまたま気に入った園に入園前からの友達もいたら一番良いけどね。
>>57 うちは放課後です。書くなら普通は放課後に書くと思います。
連絡帳がない園はそもそも、放課後も連絡帳書く余裕がないほど
忙しいのでは…
クラス便りが多いとか、行事が派手とか、預かり保育を教諭が担当してるとか
放課後にやることが相当あると、連絡帳なんて書いていられないと思います。
シール帳の下に2行程度、月1で様子を書く園もあれば、個人的なやりとりは
一切なしで、全部クラス便りで全員に等しくクラスの様子を伝える園、
または週に1回程度自宅に電話して、様子を口頭で伝える園なんかは実際に
ありますよ。
保育中に書かなきゃいけないから、連絡帳は無理!っていうのは言い訳だと思います。
放課後に書けば済む話だし。
実際連絡帳ない園の本音として、教諭の研修会で他園の先生とぶっちゃけて話したときに聞いたのは
「そんな放課後に書く暇なんてない」
「文章に残すのが怖い」「電話の方が早い」「全体に均等に、当たり障りない話題でクラス便りの方が楽」
「一度書くと、際限なくなって対応できなくなる」
ということでした。
少なくとも、保育中に書かなきゃいけないから、という理由は普通はないと思います。
そんなことしたら保育にならないってことはみんなわかってますしね。
勉強系というよりは躾重視(座ってられる等)で音楽指導や鼓笛隊などが有名な園に入れよう
と思うんだけど、考えられるどんなマイナスがあると思いますか?友人の子はのびのび系で、
躾系に入れる自分への嫉妬なのかわかんないけど、マイナスなことばかり言ってきます。
素晴らしい成果の裏にはきびしい練習ありで子供へのストレス云々とか。
願書はプレ生が予約した残りがあれば一般の人ももらえる
(しかしほぼ残りはない)という園があって、
プレに入るための願書をもらうのに1月頃並ばなければならない…
実質的に4年保育じゃん。
特に特徴ある教育をしているというわけでもなく、
そのあたりは人口が増えているので園不足な地域。
完全な買い手市場。
>>70 鼓笛隊に力を入れている園と、大学付属の園の2つのプレに参加しています。
最初は鼓笛隊の園に魅力を感じていたのですが、お弁当の時間を削ってまで
運動会の練習をしているのを見て、違和感を覚えました。
鼓笛も運動会も父兄の受けはいいみたいですが、大人の鑑賞に堪えられるレベルになるまで
練習する必要があるのだろうか?と思います。
息子は早生まれのうえにオクテなので、成果を求める園ではみそっかす扱いされちゃうんじゃないかと心配です。
一方の付属園は動物いっぱいでゆったり系。3歳児は3歳児の、4歳児は4歳児なりの経験が必要との方針で、
英語も年長になるまでやりません。
でも単にのびのびではなく、お行儀などはしっかり躾けてくれるようです。
息子には付属園のほうが合っているのだろうと思いますが、利発でみんなのやることを先取りできるお子さんなら
鼓笛隊の園のほうが向いているのかもしれません。
要はその子次第だと思います。
73 :
携帯スマソ:2006/10/21(土) 16:18:51 ID:yFj+kUHd
>>70 お気持ち察します。
義姉の子はのびのび系の園で、夫の親戚からもすごい勧められ、気を利かせて願書と制服まで用意してくれたけど、私がその園を気に入らなかったので、別の園に(やや躾系)入れました。
友達にも反対されながら入れた園だけど、今の園に決めて良かったです。
教育方針や好みってみんな違うし、子供の性格も様々だから、他人の意見はあまり参考になりません。
それにしても、これからその園に行こうとしてる人にそこの悪口を言っちゃいけませんよ。
全然気にすることないし、むしろそんな人と違う園に行くほうが良いのでは?
>70
去年候補の園がまさにそういうタイプの園だったんだけど、運動会の練習を
近くの公園でやっているのを知らないフリして見に行ったら、先生達の声と顔が
怖いのなんのってw確かに本番はすばらしい出来ばえだったけど、何のために
そこまでして完璧にしないといけないんだろうって疑問が残り、違う園にした。
今の園はどちらかというとのびのび系なので、躾云々は期待していなかった。
(家庭で躾るのが基本だし)でも、今は親が驚く程落ち着いて話も聞けるし、
基本的な躾?はありがたい事に完璧。しめるところと緩めるところがあるからなのか
子どもも負担になってないです。運動会もかわいらしい感じで終了だったけど
それだって変わりなく子ども達は頑張っているわけだし大満足。
あとはここで読んだ話だと、実際子どもがストレスになって登園拒否とか
いつも受身だと行儀はよく、言われた事はきちんとできるれど、
自分で考えて行動する力が乏しくなる可能性もあるとかは聞いたことあるね。
>70
まぁここでもよく出る話題なんだけど
鼓笛隊って楽器の割り振りとか子供の目立ち度で
親が子そっちのけでギクシャクすることってものすごくある。
「力をあわせて頑張る」ことも覚えるからデメリットばかりじゃないけど
近所の鼓笛隊あるお勉強園は、練習での先生の怒鳴り声がすごくて
うちの子は近づいただけで泣き出した。
鼓笛隊やってる園って今減ってるんだよね。
別にのびのびだから座ってお話が聞けないわけじゃないよね。
人が話している時におしゃべりしない、勝手な行動をしないっていうのは、集会で園長先生の
お話を聞いたり、教室で発表とかしていく中で、「どうして」いけないのかを理解していくものでないの?
あいさつをする、ルールを守る、っていうのは園や普段の生活の中で嫌な思いもしたりして、自ずと
身につくものだと思ってるんだけど、そんな単純なものじゃないんだろーか。もっと現実は厳しい???
子供自身が子供同士関わりあう中で、相手の気持ちを想像できるように先生が手助けをする、
といった方針を熱く語ってくれた園長に好感を持って、結局そこに決めた。
(関西なので願書提出終了です)地味〜な幼稚園です。
>いつも受身だと行儀はよく、言われた事はきちんとできるれど、
>自分で考えて行動する力が乏しくなる可能性もあるとかは聞いたことあるね。
これと同じことその園長が言ってた。小学校で多くなってるって。
「想像力が育ってないとどうしていいかわからないんですよ。子供が悪いんじゃなくって
機会を与えていない大人が悪いんです。」
ーだそうだ。幼稚園探し、親のいい勉強になったよ。
私自身が鼓笛隊でしたよ。もう練習が嫌で嫌でw
ちょっと失敗しただけで激しく怒られるし、できるようになるまで何度でもやらされるし、
誰か一人でも失敗するとすぐにやり直しなので、友達関係がギスギスするし。
一応、選ばれた精鋭だけが鼓笛隊をやれるんで、誇らしくもあったけれど、
なんだかんだで嫌な思い出しかない。
ご飯の時間が削られた記憶はないけど、遊びの時間に遊べなかった記憶はある。
今、近所の評判を聞くと、どうも私が通ってた園はしつけしっかりの教育園らしいです。
悪いところではないし、それなりに楽しかったけど、私は息子にのびのび園を選びました。
のびのび園って、要所要所は結構しつけ園より厳しかったりするよ。
基本ができてないと危険だし、単なる野放しになるから。
「あそこは何もやらない」と評判ののびのび園に入れたのは見学に行った時
園児が「きちんと座って先生のお話を聞く」ことができてたからだった。
勉強なんか、小学生でやればすぐに追いつくさし。
79 :
名無しの心子知らず:2006/10/21(土) 19:02:21 ID:zsyAWnQE
近所ののびのびアットホーム園
入れたいんだけど、全てが古くて絵本ブロックとかさ。
入学金とか、決して安くないし、お金はどこにいっちゃうの?と思う。
遊具も一つしかないし。狭いからしょっちゅう外にでるみたいで。それも危ないかなと不安
のびのび園の説明会にて。
園長は「七歳までは夢の中」
「就学年齢までに遊びが足らないと、将来キレる要因になる」
「園児時代にどれだけ遊んだか、それによって行く末も決まる」
と。
実際、ホントにここで将来決まってしまう?
キレる大人になる?
ホントにホント??
>80
「キレる」なんて流行りの言葉使って煽るような園、私ならパスだ。
普通に「幼児期は遊びがとても大事なんですよ」とだけ言えばいいのに。
レスありがとうございます。
情報によると、話をまとめるのが下手な園長らしいです。
言いたいことはわかるけど、くどすぎるかな、と。
あと、若い先生が数人、在園児の保護者とタメ口だったり
ホワイトバンドしてたりとか・・・微妙ですよね。
お友達と一緒の園に通おうっていう人が意外に多くて驚きだ。
せっかく新しい環境に身を置くのに、知人と一緒じゃ
新しい友達もできにくいし、自分はイヤだなあ。
それと挨拶や箸の持ち方の躾まで幼稚園に丸投げしてる人も。
それぐらい家庭でするべきことじゃないの?と思う。
84 :
名無しの心子知らず:2006/10/22(日) 00:33:43 ID:a39ul5M0
>>83 丸投げはしてないと思う。
家庭でももちろんやるけど、集団の力、プロの力に期待してるのでは?
丸投げな人って実際いるけどね。
「幼稚園(保育園もあり)が全部やってくれるから〜」って言ってる。
またはちょいと控えめに、
「幼稚園で教えてくれるみたいだから家ではそのフォローしてる」とか。
個人的には躾云々は家庭でと思ってるから、そもそも園に期待しないし
求めないな。成長が見られれば、自分の躾の仕方と園での効果が
合い重なって、結果論としてよかったよかったとは思うけど。
躾(話をきちんと聞ける、行儀が良い、挨拶できる、箸持てるとか?)が
きちんとされていても、よくよく考えれば普通の事だよね。集団生活を始めたり
その年齢に合った成長をたくさんしている中のひとつであって、別に特別な事じゃないと思う。
だから躾重視を謳ってる園は何か自分の中ではしっくりこない。そういう説明を聞くと
そうなって欲しいわ〜と思うあまり、その園がよく見えて、のびのび系で特に躾がどうのと
謳ってない園が物足りなく見えてしまうのではないかな。
87 :
57:2006/10/22(日) 01:09:09 ID:5YsDPA3z
>>61 >>69 レスありがとうございます。
その連絡帳ない園は別に行事が派手、ということもなくむしろ「うちは行事は少ない」
と公言しているくらいです。延長保育も基本的にナシ。クラス便りというものも、見た
ことがありません。(連絡帳ある園は見学のときと、願書配布のときに園便りというもの
は頂けたんだけど)なので・・・どうしてないのかよくわかりません。
あと教師二人ってやっぱり良いんでしょうかね?前スレでもついお互い甘えてしまって・・・
とか書いてあったかと思うんですが、そこも気になる・・・。
子供が寝てから園比較やってて、自分は連絡帳ある園がいいなと思ってることに気づきました。
給食週3でやっぱりこっちの方が楽だし朝が弱いダラだから・・・制服だから着せていく服に
悩まずにすむし・・・とか・・・ダメ母だな自分・・・。
88 :
名無しの心子知らず:2006/10/22(日) 01:09:54 ID:Cc5A+3qy
真剣に悩む。これくらいの男子って戦隊ものにはまったりしてる?
うちは一人遊びが好きで、ブロックや積木ミニカー並べたりして遊ぶタイプ。他の子供がくると逃げちゃうし、誰かがいるとこには入っていけないタイプ
戦いごっことかしないし、マンモス園じゃ無理かな?やっぱ少人数園か?
>>88 うちは女の子ですが、息子さんと同じタイプ。
悩んだけど少人数でアットホームな所を選びました。
少しずつ集団に慣れていってくれればいいなと思って。
マンモス園は正直賭けだと思いますよ。
90 :
名無しの心子知らず:2006/10/22(日) 01:17:42 ID:a39ul5M0
>>88少人数でクラスメイトが全員戦闘タイプだったらどうするのさw
マンモスのほうが同じタイプいるんじゃない?
あと、年少ぐらいで一人遊びが好きでも、成長すればわからないって
前に出てこなかったっけ?
んだ。
人数いた方が気の合うタイプが見つかる確率あがるってもんだ。
親子ともに。
>88
園の規模だけじゃ一概に決められないな〜。
でも一般的に少人数だとおっとり形の子が多いかも。
マンモス園だとおとなしい子は放置ってこと多いし。
先日初めて体験保育1時間に行ってきました。
親はその間別室で説明会。
会の間も教室からは親を求めて泣きわめく声が多数。
うちの子は
>>88さんとまさに同じような性格で、
絶対に泣きわめいているだろうと思っていたら、
意外なことに平気な顔して遊び回っていたよ。
子供は柔軟だから、どこでも入れてみればそれなりに適応するんじゃないかな。
先生がおっしゃるには、「泣いていない子も心の底では寂しくて仕方がないんだけど、
環境が違いすぎて泣くどころではないんですよ」とのことだったけど。
>88
戦隊モノって、年中ぐらいで飽きる子が大半だよ。
ブロックや積木でずーっと遊んでる子もちゃんといるから大丈夫。
うちの子は戦隊モノ一切興味を持たずにひたすら子鉄の道を歩んでるが
おかげで年長の子鉄と仲良くなってかわいがってもらってる。
それから、入園して最初にギャン泣きする子は案外すぐ慣れる。
最初我慢しちゃう子は後からグズグズ言い出す傾向。
泣くことに親がビクビクしないことかな。通過儀礼のようなもんだから。
95 :
携帯スマソ:2006/10/22(日) 12:03:05 ID:WOfC9X0R
>>88 うちの息子も一人遊びが好きで〈みんなと一緒〉が出来ない子でした。だからこそマンモス園に入れました。
1クラス42人だし、初めは親子共々不安だったけど、1ヵ月もすれば慣れますよ。子供の柔軟性には関心しました。
マンモス園だから担任以外の先生も多く、4月は1クラスを4人でみていて、安心しました。普段は2人ですけど。
規模より園の教育方針や先生の人数・雰囲気などを重視したほうが良いかもしれません。がんばって!
96 :
名無しの心子知らず:2006/10/22(日) 12:05:42 ID:Cc5A+3qy
>>88です
毎日やっぱノビノビ系にしよう!いや、マンモス園に!と迷いまくりです
息子の性格だとノビノビ園のほうが楽だとおもうけど(少人数だし目が行き届く)園があまりに古くて、遊具も少ないで…(なのに高い)
マンモス園だと、息子はつらいかなと思うし決まらない
>95
コテハンウザい。
98 :
名無しの心子知らず:2006/10/22(日) 18:57:33 ID:FggIq3OD
今日もらってきた入園願書には
出生時の体重と何週で産まれたのか
記入する欄があってビクーリしました。
(私立幼三年保育です)
>95
1クラスって35人までが法律で認められた数じゃないの?
100 :
名無しの心子知らず:2006/10/22(日) 19:55:26 ID:aw47PPoC
だよね。確か35人って決まっていたと思う。
昔むかし30年位?前は50人とかだったみたいだけど。
>>99 「一人当たりの受け持つ人数」の最大限が35人。
一クラス42人いても、担任二人以上(95さんの場合4月だけ4人だけど)いれば
法律上は問題なし。
うちも、前の幼稚園では一クラス40人で担任は3人体制でした。
102 :
名無しの心子知らず:2006/10/22(日) 20:14:47 ID:iK5mU1ab
>>96 >毎日やっぱノビノビ系にしよう!いや、マンモス園に!と迷いまくりです
すごいわかる。もういまだに決められないって自分でも情けないけど、
みんな同じなんだね。(と安心してもしょうがない。11月までにはどこかに決まる)
毎日数時間毎に私の意見が変わるので、旦那も振り回しちゃってる感あり。
どうしても、説明会やら体験保育やら、直接園を見てるのは母親の私なので。
なのに「パパはどっちがいいと思う?」とか聞かれても困るよなあ・・・と。
旦那もちゃんと考えてくれるけど、情報が足りないよね。
どの辺がコテ?w
104 :
名無しの心子知らず:2006/10/22(日) 20:55:46 ID:yKnhHbB1
1クラス42人なんて、びっくり。
雨の日とか、参観日とか、教室がきつそうな感じがする。
あんまり人数が多いと空気薄いよね。
先生の人数が多くても1クラスの人数が多いのは勘弁だ。
それとも教室がすっごく広いの?
>>104 教室が広いと、それぞれに遊びだしたら収集つかなそうだ。
年少の間は20人ぐらいがいいんじゃないかなあ。
先生の指示を守る、話を聞く、号令があったら席に着く、
基本的な事を身につけたら40人でもいけるだろう。
私は一度はこの園に決めた!と思った園に、旦那からのNGが出たよorz
その園を候補からはずし、二つの園で悩み中です。
A園
私が卒園、子もプレ通い中で親しみがある。
基本のびのびだが、運動会の練習など、やるときにはやる方針。
園舎が古く、耐震性が心配。
週2弁当。
B園
とにかく遊び中心。
体力は抜群につくが、お行儀に関して心配。
園舎新しく、セキュリティも万全。
毎日弁当、しかも冷食使うお母さんは少数。
親の出番多し。
みなさんなら何を決め手にしますか?ご意見お願いします。
>>106 第一志望の園に旦那さんのNGが出た理由は?
その園の環境と、106さんがそこに決めていた決め手を教えて。
108 :
名無しの心子知らず:2006/10/22(日) 21:13:43 ID:iK5mU1ab
>>106 毎日弁当ありえない。
耐震性なんか気にした事ない。
>>106 毎日弁当のところは結構あるけど、冷食使う母が少数なんて嫌だー!
110 :
106:2006/10/22(日) 21:26:17 ID:/RRZh++V
>>107 私が決めていた園は、お友達グループがみんな行く予定で、近所にも通っている子がたくさんいるんです。
お友達の中には、この三年間、毎日のように遊び、兄妹のように思っている子もいたので…。
旦那が反対した理由は、園庭の狭さ。運動会を見に行って言われました。
私もその園は厳しいとの噂があり、子の性格に向かないのではと内心思っていたので、反対されてまで行こうとは思えません。
A、B園とも園庭の広さはクリアなので、どちらでも旦那は気に入ると思います。
虐待幼稚園スレも一応読んどいたほうがいいですよ。見た目だけで決めないで。
園庭って広さよりどう活用してるかの方が問題なような気がするな〜。
それこそ週1しか外出られないような園もあるし。
あまり広いと目が行き届きにくいしね。
私も園庭が広いの一番!と思って園選びしてきましたが
大人が狭いと思っていても、園児はそれほど気にしていなかったり
それなりに遊べたりするものだとここで教えてもらいました。
うちの園選びは2つの候補の間で揺れていますが、園庭が狭くても
園舎が多少古くても、子どもが楽しく通えそうな、ベテラン先生が
揃っている方を受けることになりそうです。
114 :
106:2006/10/22(日) 22:06:27 ID:/RRZh++V
虐待幼稚園は怖いですね…。A、B園とも卒園児・在園児のお母さんたちの評価はとても良いので問題はないと思いますが…。
A、B園とも何度か足を運んで園児たちが遊んでいる様子を見ているので、やはり広い園庭には魅力を感じます。
A園は芝生の上を裸足で駆け回れるし、B園は体力のつきそうな良い遊具があり、泥んこ遊びもしょっちゅうやっているようです。
広いと確かに目は届きにくいかもしれませんね。小さな怪我くらいはまったく気にしませんが。
やはり毎日弁当はつらいかな…。
115 :
名無しの心子知らず:2006/10/22(日) 22:35:13 ID:iK5mU1ab
>>110 園庭が狭いといっても、そこで運動会できるなら十分な広さじゃないか?
うちの近所は、自前で出来るとこは少ないよ。たいてい小学校を借りる。
116 :
106:2006/10/22(日) 22:50:22 ID:/RRZh++V
>>116 運動会は2日間行って、父兄を半分づつ越させるそうです。
それなのにとにかく狭い!園児は自分の競技以外は隅っこで寿司ずめ状態です。
園長先生のポリシーで、場所は借りないみたいです。
おとなしいお子さんなら狭い園庭で充分だと思います。
うちの子はとにかく走り回るのが好きで、体力が有り余っているので、やはりパパの意見を取り入れて広い園にしようかと。
内容的には、ほぼ理想の園だけど
自分と母親たちのカラーが違い過ぎるのはどうでしょうか?
ここの在園児の母達、入園したら同じバス停なんだけど
絵本の読み聞かせがプロ級の人、手作り得意な人、
園の愚痴なんて言わない人、これらの人はおつき合いも濃いもよう。
子どもにとって良いところに通わせたいけど
母である自分も通うことになるし。
こういうことで悩むとはなぁ〜。
自分にレスしてしまったorz
>>115さん宛てです。
そろそろ106がウザがられそうなヨカーン。
120 :
107:2006/10/22(日) 23:06:09 ID:a811LfE0
>>116 自分も最初「運動会ができるくらいの広さがあれば十分じゃないの?」と
思いましたが、そういうことなら確かに定員の割りに狭い園庭なのでしょうね。
近所の子達と違う幼稚園に行っても、幼稚園では幼稚園のお友達ができるし、
ご近所さんは、幼稚園から帰ってきてからでも遊べばいいしね。
で、そんな自分が選ぶとしたらやっぱりA園かな。
のびのび系でも運動会・発表会等の「晴れの舞台」はちゃんとしている言う点。
(もちろん、練習が軍隊系・調教系なのはダメだけど)
メリハリをちゃんとつけていていいのでは。
プレで慣れているのなら、入園当初もスムーズかと。
園舎の耐震性はさほど気にならない。
築ウン十年で見るからに設備がボロボロというわけではないんでしょう?
>>117 もう、幼稚園のバス停で一緒(予定)の母が分かるんだ。
もしかして、同じマンソンとか?
バス停仲間って、付き合い濃くなりがちだからねぇ。
でも、それらの特技を普段から見せびらかしたり自慢したりは
してないでしょう?
どうしても入園させたいなら、割り切って付き合うしかないのでは。
あとは「自分は幼稚園ママの後輩」になりきって「分からないので
いろいろと教えてください〜」とかw
でも、イドバターズだったらかなり嫌かも。
122 :
名無しの心子知らず:2006/10/22(日) 23:20:41 ID:iK5mU1ab
いや、きっと築ウン十年で見るからに設備がボロボロなんだと思う。
123 :
名無しの心子知らず:2006/10/22(日) 23:22:13 ID:iK5mU1ab
>>117 とても好ましいお母さん達のように思いますが、
「カラーが違う」というのは、あなたはどちらかというとDQ寄りなんでしょうか?
今までうまくいっていた関係を壊すのも気の毒な気もしますねww
124 :
106:2006/10/22(日) 23:30:11 ID:/RRZh++V
>>117 >>121と全く同意見。
お付き合いが濃いって所以外、
メリットはあってもデメリットがあるような人たちには思えないので、
園が気に入ってるんならおkな気がするけどな。
でも、「絵本読み聞かせ会」だの「手作り講習会」だのが定期的に行われるならしんどいかも。
126 :
名無しの心子知らず:2006/10/22(日) 23:56:11 ID:gbLKc3z5
>117
それだけきいた限りでは、その人たちが悪いとは思わないけど、
理由はともあれ、自分と合わないと思うならやめておけば?
お互いのために。
田舎のせいなのか「何でもみんなで一緒」なところがあって
昼間はどこかのお宅に集まって、手芸とか犯し作りをしてることがあるみたいです。
私はどちらかと言うと、一人で自宅で読書や家事とかしていたい方だし
近所の方の話によると、降園後はこれまたどこかのお宅で
親子で遊んでる&振動がすごい・・・と聞いたので
人付き合いが苦手な私は躊躇しています。
ですが、決して悪い人たちではありません。
ご意見を参考にもう少し考えてみます。
ありがとうございました。
犯し作り…ワロタ
犯し作り、怖いなあw
上の子の時のバス停でも、すごく仲がよい人達がいて
降園後もほとんど毎日遊んでるとか、昼間は母親だけで集まってるみたいだったけど、
バス停で会ってる間は、私も含めて普通に会話するし特に疎外感はなかったよ。
月1くらいで、気が向いたら仲間に入れてもらって、
一緒にご飯食べたりするのも楽しかったし。
>>117さんが「私は私」で通せる人なら問題ないと思うけど、
お付き合いは面倒だけど、一人だけ仲間に入れないのも寂しい・・・と
悶々としてしまうタイプだったらしんどいかもね。
子供だって、全く新しい環境に放り込まれるわけだから、
親もまあ、ガンガレ。
130 :
名無しの心子知らず:2006/10/23(月) 01:05:12 ID:NrlqR2OB
学スー院では迷惑してます。
早退ばかりで・・・運動会なんて無理では?
意思疎通はできませんよ。
だから。後数年でばれるのではと思ってます。
小学生になれば学年の人数も増えて人の目に付きます。
まともに一日園にいれない子が小学校は無理。
愛子入園以来、学習院幼稚園では先生に対する朝・帰りの挨拶の慣例が無くなり、
愛子がお箸を使えないためスプーン・フォークセットが解禁になりました。
・幼稚園ではお付きの女性がずっと愛子さんの傍にいる。
・お弁当を食べる時も近くにお付きの人が座っている。
・ほとんど喋らない。
・お遊戯の時に身体を曲げて嫌がるのでお遊戯中断が多い。
・送迎はほとんど皇太子.
3歳児1クラス30人。
30人に一人の先生て
やっぱり放置されがちですか?
そこだけが引っかかってて…
言葉少し遅めな男児です
>131
ひとりの先生が見るには、3歳児なら15人がめいっぱい。
30人なんて確実に放置。そんな園怖くて入れられない。
フリーの補助の先生とかいないの?
133 :
名無しの心子知らず:2006/10/23(月) 10:49:32 ID:NJYI9Q3N
第一希望の園は、リトミック、音楽会、絵本、もちろん外遊び、などなど、
ノビノビ&情操教育な感じなんだけど、
ひらがななどの、所謂「お勉強」は全く無いらしい。
ひらがなの読み書きくらいは、どの幼稚園でもやる、と思っていたので、ちょっとビックリ。
私に教えることが出来るだろうか、、、と、ちょっと不安。
年少で30人に先生1人なんて恐ろしすぎ。
園全体がよほどの人手不足なのかな。
私ならそれだけで候補からはずすと思う。
>133
ひらがなの読み書きぐらいは、どの親でもできるよ。
133さん自身が幼稚園で習って
親から教えてもらった記憶がないのなら
やり方がぴんとこないのかもしれないけど。
最初に興味を持つきっかけさえ作ってあげれば
子供ってものすごい勢いでどんどん覚えるから大丈夫。
一番のコツは無理に教えようとしないこと。
A園:徒歩7分。交通量が多く車は途絶えずバスやトラックも走るが歩道なし。
変則5差路で信号が青の時間が短い。逃すと数分待ち。
電柱の場所では道路中央にはみ出して歩く。傘をさすと危険。
B園:園バス5分。家の前にバスが来る。朝はA園より1時間早い。
教育内容はどちらの園でもかまわないのですが、この条件でどうしようか悩んでいます。
現在も危険な道路を通って普段の買い物に行っており、
素直に親と手をつなぐ今のうちはいいのですが、もう少ししてきかなくなったら危ないかと。
家は午後からの仕事なので、朝はなるべく遅い方がいいのですが。
(小学校に入ったらそうも言っていられませんけど)
137 :
名無しの心子知らず:2006/10/23(月) 11:05:32 ID:UBcVSvjv
>>136 どっちかってあなたの家の都合だから人に聞いても…
朝早いのはつらいとか ここで聞いてもね
>136
迷うことなくB。交通量多い道路を子どもの手引いて通うのって大変だよ。
安全性を無視してまで1時間寝てたいってなら勝手にすれば。
>136
一時間早いぐらいは、慣れてしまえばどうってことない。
それより、家の前までくる園バスの方が絶対楽だよ。
大雨でも傘一本でサンダル履いて迎えにいけるじゃん。
往復送り迎えということは、雨でも雪でも、
親が体調が悪くても2往復するんだよ。
長靴履いてレインコート着て・・なんて考えたら
1時間早いなんてたいした差じゃないと思うよ。
とくに下の子が出来たら
家の前のバス停はものすごくありがたい。
私もBだな。
皆の言うとおり、1時間なんて自分と子供と下の子のの身支度で終わる。
園バス家の前なら、子供さえ整えちゃえば、自分はノーメイクのつっかけでもOKじゃん。
バスで5分の距離だったら何かあっても(災害とか)すぐに迎えにいけるしね。
たぶん行事で自分が行く時も負担にならない距離っぽい。
うちは
A:徒歩20分
B:園バス家の前、しかし自力で行こうとするとバス+電車で1時間
で、悩んでA園に今気持ちが動いているところ。
やっぱ、親も行きやすいところがいいよね?
141 :
名無しの心子知らず:2006/10/23(月) 11:36:08 ID:nANhlvWX
>136
B園への徒歩時間も考えたほうがいいんじゃない?
バスに乗り遅れたとか
ちょっと調子悪くて病院によってから行きたいとか、急に熱が出たのでお迎えに行くとか
バスに乗れない場合の送迎手段も考えておいたほうがいいと思う。
参観日だとかPTAだとかって、1学期中は親が幼稚園に行く場面も多いと思うし。
それにしても、家の前まで来てくれる園バスうらやましい。
うちはバス停まで10分強で、バス乗車時間が30分くらい。
トイレが心配だよ・・・
142 :
136:2006/10/23(月) 12:23:03 ID:cUHmJHMi
いろいろな意見ありがとうございます。
普通の家と4時間くらい時差があるので、
朝に音を立て始めるのはなるべく遅い方がいいかなと。
B園に自分が行くときには、大人の足で徒歩20分ですのでそれほど負担でもありません。
(しかし危険な道路なのは同じですが…)
抽選なので、最終的に自分の好きな方に行けるとも限らないんですけどね…
143 :
名無しの心子知らず:2006/10/23(月) 13:18:15 ID:UBcVSvjv
子供の危険より、朝ゆっくり寝たいほうが大事なの?
友達の旦那も昼すぎ出勤だけど、朝からママは子供二人の準備してチャリで送りいってるよ。
旦那は全く起きないみたいよ。
それでも朝つらいならAできまりだね
自分が朝起きるのはいいんだけど、
家が狭いから1人起きるとみんな起きちゃう…orz
>cUHmJHMi
家が狭いとか朝が早いとかいい加減うざい。
みんなそれぞれ大変なのをやりくりしてるんだよ。
愚痴ならチラ裏スレで続きやれ。
大変ご迷惑をおかけしました。
自分で読み返しても確かにうざいですね…
もうこれ以上書きませんのでこれでおしまいにして下さい。
本当に申しわけございませんでした。
148 :
名無しの心子知らず:2006/10/23(月) 14:15:15 ID:0jxC3YOi
今までもそうやって4時間時差に子供をつき合わせていたのかな?
そして、家業にはあなたは参加してるの?
小学校に入ったら、ではなく、幼稚園から生活を立て直したほうがいいと思うよ。
どうしても困るなら、家業と住宅の分離も検討しないと。
A園
園舎古い、人数は3歳児は1クラスだけで30人ぐらい。
のびのび自由園。創作活動(絵とか工作とか)を自由に
しながら生活するらしい。
園長の考え方や父兄の雰囲気は好感が持てる。
とりあえず安心はできる園。
B園
この地域ではマンモス園と呼ばれている。
基本はのびもびだが体育教室や縦割り保育、音楽遊びなど有り。
人数が多いだけあって行事も充実。建物きれい。
しかし車で15分程距離がある。園バスでの所要時間は今の所不明。
どちらも延長保育あり、完全給食です。
B園では延長保育でもバスがでるらしい・・・便利だ。
同じ保育料を払うならいろんな活動をして欲しいという気持ちもある・・。
B園がいいなと思うけれど人数が多い事と学区から遠い事が心配。
それと、他の子よりちょっとだけ落ち着きがなく多少言葉が遅い事もあり
マンモス園より小さな園の方がいいのでは?とも。
皆さんどう思われますか?
マンモス園に決定された皆さんのお子さんは心配のない
お子さんの場合が多いのかな?
幼稚園選びで迷っててようやく決まったと思ったら
今度はバスor送迎で悩んでる自分・・・。
車で5分ほどの距離なんだけど、送迎なら母子ともにお友達
とか出来やすいのかな〜とか降園後も遊びやすいのかな〜とか。
かと言って、毎日同じ人と同じ時間に合うのも面倒だなあ〜と。
つくづく優柔な自分でいやになっちゃうよぉー
>>149 ガイシュツだけど、園全体の規模よりもむしろ1クラスの人数とか、
先生一人あたりの園児数のほうが、特に年少さんなんかにとっては
重要な要素だと思う。
それぞれの園についてそのあたりはリサーチしてますか?
例えばA園が30人一クラスで先生一人、B園が年少さんは
50人だけど先生一人に25人だったら、後者の方が目が行き届くよね。
>149
うちも落ち着きに欠ける3歳児。
マンモス園にも見学にいきましたが、あっちこっちで
いろんなクラスがいろんな活動をしてるのをみて
こりゃ絶対気が散りまくってムリポと思い少人数園に決めました。
なのでうちの選択はA園でした。
153 :
名無しの心子知らず:2006/10/23(月) 14:34:04 ID:0jxC3YOi
>>150 だったら最初は送迎して、面倒になったら二学期からバスをお願いするとかしては?
154 :
名無しの心子知らず:2006/10/23(月) 14:39:54 ID:0jxC3YOi
>>149 小さい園だと目が届く、マンモス園だと目が届かない、ほんとにそうなのかな?
私が迷ってるとこは小さいとこは年少28人一クラス。(部屋の数からして一クラスしか作れない)
担任は一人だけど、フリーの先生が付くらしい。
なんだか狭い分園全体がわさわさして落ち着かない園。
マンモスはお勉強熱心でもあるので、旦那は、子供がかわいそうだって言う。
それも確かにそうだと思うし・・・・・
155 :
名無しの心子知らず:2006/10/23(月) 15:05:27 ID:nN0RRCid
やっと決まったー!
勉強熱心と噂で聞いてたマンモス園、はじめは倦厭してたけど、
見学してイメージがガラッと変わった。
自由保育はのびのび元気に、お勉強はゲーム感覚で楽しそうだった。
園児たちも元気だけど礼儀正しくて、うちもココに決めました。
人によって園の好みも違うから噂や評判より自分の直感を信じて良いと思う。
155さん、私もまったく同じような園を同じような理由で決めました。私に知り合いが誰もいないなど不安はありますが通う本人である娘が楽しんでくれるのが1番と思いました。ママ友は後からついてくると信じています。長かった〜ようやく決まりやっとワクワクしてきました
>154
でも、小規模園だからこそ先生方全員が全園児を把握してるってよさもあるよ。
どこでもそうとは限らないけど
自由遊びの時間とか園庭で遊んでいるときに
よそのクラスの先生でも子どもの名前や年齢を知っててみてくれてるから安心できる。
マンモス園だと、園庭での自由遊びが少ない印象があるな。
私も A:のびのび少人数園とB:マンモスお勉強系園
で悩んでて、全く正反対なんだけどやっぱりA園に決めました。
決めては
・近い(徒歩10分親の都合)・自分が幼稚園時代躾重視の園が嫌だったこと(怒られた事しか覚えてない)
・(これは友人教諭の個人的意見ですが)幼稚園時代の学習能力は後々さほど関係ないと聞いた事
・私が泥遊びや自然にふれあう(虫とか)とかがあまり好きじゃないので、欲求を満たしてあげられない事
・家では、私や夫も厳しい方なので幼稚園でストレス発散してくれればと思った事(普通は逆か…)
等です、不安は少人数で家族のようにぬくぬくとそだって、
小学校に上がった時にギャップについていけるかどうかですが、それはそれで乗り越えて貰おうと思ってます。
小規模園はどうしても親の出番がマンモス園より多くなるので
園に行くのが煩わしいのがイヤな人には向かない。
人間関係は必然的に濃くなるので、親はしんどいかも。
ただしマンモス園にありがちな流れ作業っぽい保育はないから
ツボにハマれば楽しいよ。
>>88>>102 です。息子は性格がかなりの内弁慶で、なかなかお友だちとお話ができません、
お友だちが話しかけてきても警戒心が強く、返事をすることができずに
その場から逃げてしまうことも多い。ちなみに自宅ではわがまま、癇癪もち。
でも、決めました
「のびのびアットホーム園」募集は50人程度
遊具も少ないし、古いしで迷ってましたが、園長はじめ先生がとにかく
あたたかい。面倒見がいい。
本当はマンモス園に通ってほしかったんだけど(英語や、プールなど魅力的)
幼稚園に通う「主人公」は息子なんだと気付き、息子が楽しく通える園が
一番かなと。
相談にのってくださった方ありがとうございました。
私はお勉強系は最初から眼中になかったので、
のびのびアットホーム園と、のびのび躾園で迷ってる。
アットホームのほうは小さく狭くて、自園給食で
先生方は子ども大好きという感じ。良い意味でざっくりしている。
もうひとつは教育自体はのびのびなんだけど、
躾に関してはお母さん方に対しいろいろお達しがあるらしい。
(子どものカバンを母が持って登園するな、鞄にキーホルダーをつけるな、
教室で一部の子にプレゼントを配るのやめろ、などなどなど)
言っていることは正しいし、DQN対策にもなる気はするけど、
3年間じゃ息が詰まると思います?
お箸や歯磨きの練習があったり、園舎は裸足、飲み物はお茶など、
子どものことを考えてる園ではあると思うんだけど。
163 :
名無しの心子知らず:2006/10/23(月) 18:35:03 ID:0jxC3YOi
>>162 後者はほんとにのびのびなんだろうか?
お勉強要素がないだけで、躾に厳しいのはのびのびじゃないんでは?
例に挙がってる事はどれももっともだと思うけど、危険信号かな。
基本は、先生が子供が好き、子供も先生が好きって事だと思うんだよね。
好きだったらたいていの事はうまくいくよ。
164 :
149:2006/10/23(月) 18:38:22 ID:hml47u6E
>>149です。
うちの子はとにかく積極的。誰にでも話しかける。勝手に盛り上がれるタイプw
そのかわり、特定のお友達というのが無い。
そういうのもいいけれど少しは特定のお友達とじっくり遊んで欲しい・・とも思うのです。
マンモス園だとその点は不安なんだよなぁ。気が散りそうで。
誰とでも話すけれど結局誰とも「親しいお友達」にはなれないような気がする。
これまで「今日公園で会った(でももう会う事はないであろう)お友達」
みたいなポジションが多いのでorz
とりあえず数日中に見学に行ってきます!
165 :
162:2006/10/23(月) 19:40:39 ID:sy7LO764
>>163 そうか・・・のびのびとは言わないのかもしれない。
お上品な自由保育、という感じかな。
子どもに対してはうるさくないけど親にはうるさい感じです。
旦那は「どれも当たり前のことだ。
子どものことを考えたいい園だ」と気に入ってる模様・・・
>162
その程度の注意じゃ、別に躾に厳しいとは思わないよ。
本当は言わなくてもいいことだけど、今はあたりまえのことが
できない親が多いから言わなくちゃいけないだけの話。
163はのびのびと野放しを勘違いしてるような気がする。
>>165 >子どもに対してはうるさくないけど親にはうるさい
逆じゃ困るでしょ〜。
>162
旦那さんの意見に同意。
園児を一番に考える園って感じがするな。
要は園で子供たちがのびのび過ごせるように親も気を遣えってことだよね。
息が詰まるかどうかは人それぞれだからなんとも言えないけど、
まあ仮に息が詰まるとしてもそれは親であって
子は楽しく過ごせるんじゃないかと思うけど。
>166
同意。無駄に厳しいというほどのものじゃない。
ごくごく当たり前という感じ。
というか、本来は言う必要もないことだから
わざわざ規制したり注意しない園もあると思うよ。
キーホルダーなんかは、目印になるからつけたほうがいいという
園もあるぐらいだから、ほどほどに理性的につけている分には
悪いものではないけど
過去に流行しすぎて困ったとか、
子供同士のトラブルの種になったなどの
苦い経験があるのかもしれないね。
171 :
162:2006/10/23(月) 23:15:24 ID:sy7LO764
自分としてはその園が気に入っていたのですが、注意事項が多いのを知って
結構口うるさいのかも・・・と引き気味でした。
でも確かに子どもにあれこれ厳しいんじゃ困るけど、
親に配慮を求めるのはすごく正しいことですね。
見学したときに子どもたちがどの園よりも
のびのびと元気いっぱいだったことを忘れかけてました。
沢山意見を頂けて参考になりました。
私の中で、やっと決められそうな気がする。
キーホルダーは無くした取られたのトラブルが多い。
最近の親は些細なことですぐに怒鳴り込んでくるから、
園の方でもうんざりしたのかも。
でもってそういうお達しはされる方が恥ずかしいんであって
する方を厳しいと思うのはお門違い。
寺系幼稚園って宗教?
園内の全てがぼろいんだけど、入学金とか授業料とか
一体なにに使ってるんだろう
やっぱり寺の掃除代とかか・・・・
174 :
名無しの心子知らず:2006/10/24(火) 00:30:14 ID:/wGfdXLb
>>173 寺だから仏教でしょ。
寺系は一般に躾に厳しい。お行儀よく正座の出来る子に育つかも。
勧誘はないからそこは心配いらない。
授業料は、一般的に職員の給料とか、維持費に使われます。
園内の設備充実には入学金が使われるけど、周辺に比べて安かったりしてない?
175 :
名無しの心子知らず:2006/10/24(火) 00:44:36 ID:/wGfdXLb
近所の園が、園舎を建て直してから希望者急増。
もともとのんびりした地域で、志望者全入が普通なのだが、
そこの園は去年定員の1.5倍来た年少を全部受け入れたとか。
おかげで今年の年中は募集ナシ。
でもさ、園舎が綺麗になっただけで、別に教育方針とかには変化なし。
園側も正直戸惑ってる様子。
私もだけど、やっぱりお母さん達って、綺麗な園に子供を通わせたいのね。
寺や教会系幼稚園選ぶ人は、逆に宗教とか興味ない普通の人が多いから安心だって聞いた。
新興宗教系に勧誘したりするママもないし、会話に気を使う必要もないって。
>>175 耐震面でも安心できる、っていうのもあるかも。
>>176 うちの周りにはキリスト系2園、仏教系1園、無宗教1園があるのですが、
この無宗教のところに層化やらその他新興宗教家庭のお子が集ってる様子。
>175
正直、いくつか園を見学してると迷いすぎて、園舎のキレイさや
新しさが決め手になることもあるかも。
近所では評判のいいお寺系の幼稚園は、古くて、下水臭くて、廊下も
ジャリジャリ。日当たりも悪くて、廊下に飾ってある住職のパネルも
色あせてて萎えました。。
もう1つの教会系はやっぱり古いんだけど、清潔でした。
園舎の新しさもさることながら、清潔感のある印象も大事だよね。
このスレではマンモスか小規模化で悩んでいますという書き込みには
小規模園にしましたというレスが圧倒的に多い気がします。
逆にマンモス園を選ばれた方はどんな理由が決め手でした?
やっぱりカリキュラムとか設備とかが充実しているということでしょうか。
目が届かないかもと躊躇する人が多く見える一方で
現実では入園者が多いからこそのマンモス園ですよね。
>180
定員が多いから入りやすい、ってのも大事なポイントだと思う。
例えば下に赤ちゃんがいる人だったら
3日前から並ぶより当日に願書出してOKなマンモス希望もありえるだろうし
家からの距離やバスの運行なんかの送迎のラクさとか。
園児がたくさんいるから
中には自分の子と気の合うお友達がみつかるかも?って考え方もある。
>>180 上の子がマンモス園(園児数750人)を卒園。
下の子も来年度から同じ園に行くことに決まりました。
マンションや団地の人は、みんなが行くからという感じでマンモス園にしてるみたい。
抽選や面接でバラバラになるのは嫌だって。
小規模の幼稚園もいくつかあるんだけど、地元の人だけで埋まっちゃうらしい。
小規模園の説明会に行っても、「親子2代、3代でうちの園に通う人も多くて・・・」
なんて言われると、転勤族としては入れづらい雰囲気だったし。
マンモス園の良さは
>>181さんが書いてるようなことが大きいよね。
人数が多いからこそ、親同士の付き合いも薄くてすむし役員になる確率も低かったり。
ちなみに上の子が年少の時、1クラス25人でベテラン担任二人、
0〜6歳まで全員でも100人ちょっとの小規模、超のびのび公立保育園に通っていたのだけど、
それでも、先生が見てない間にケンカしたり、ずっと友達ができない子もいた。
埋もれちゃう子はどこでも埋もれちゃう感じ。
保護者も、ほとんど同じ人間関係で数年過ごすのが大変だと愚痴っている人もいたし。
少なくともうちの娘には、マンモス園の方がよかったよ。
かわいい制服、きれいな園舎、若くてかわいい先生達、お勉強の時間、広い園庭、沢山の遊具、
彼女にとってはそういうの全てが嬉しかったみたい。
私自身は小規模のびのび園の方が良かったけど、子供によって合う合わないがあるしね。
183 :
名無しの心子知らず:2006/10/24(火) 10:14:56 ID:l2T8d39Q
>>173です
>>174ありがとう
入学金はこのあたり(都内です)の相場かな。10万ぐらい。安くはない。だからなぜ古いものしかないのか気になる
旦那が卒園した東北の園、HPみてびっくり。二万円だって。しかも二人目は入園、バス代などただ。うらやましい
>180
たとえば園児一人当たりの教員の数が同じでも
大規模園なら、他にバスの運転手やパートの添乗員、
事務職員や補助の教員などを雇う余裕がある。
でも、小規模園だと先生がそういう仕事を兼任している場合も多いし
絶対数が少ないから、普段は良くても
行事や、夏の水遊びみたいに
少し手のかかる大規模な活動をしようとすると
親の手を頼らないとやっていけなかったりするから
大規模園では幼稚園内で解決できるようなことまで
「手を掛けるのが愛情」の大義名分のもとに
親の出番が多くなってるような気がする。
募集60名のM園と20名のK園があり、
Mは兄弟枠を除いた一般40名程度が例年倍率2倍ほどの抽選です。
Kは先着順ですが、バスがないのでそれほど広い地域から集まることはなく、
例年ほぼ大丈夫だろうという所ですが、
何しろ募集が少ないのでひょっとしたら締切という可能性も。
園児や先生の雰囲気やバス(マンションのすぐ前に来ます)は
M園のほうがいいなと思っているのですが、
K園も昔ながらの雰囲気でそこそこいい感じです。
Mで外れてからKへ行きダメだった…となるよりは最初からKにするべきかなとも。
いちおう第3候補の園も考えてはありますが。
Kは役員などはないのですが、1クラスで卒園までずっと同じ顔ぶれというのが気になっています。
あと通園路に歩道がなくちょっと危険です。
>>185 私も合否のある園が第一希望、
確実に入れる園が第二希望でしたが、
最終的には第一希望を受けることにした。
第二希望に入ってから何か嫌なことがあったときに
第一志望を受けとけば良かったという気持ちが残るのが嫌だったのと、
第一志望を落ちて第二志望が定員締め切ってたとしても、
他の園は絶対にいやというわけでもないし、
最悪二年保育にするという選択肢も視野に入れているから。
どうしてもその2園のどちらかがいいなら第二がいいかもしれない。
>>186 ありがとうございます。
こうすればよかった…よりは受けてみてダメだったほうが納得もしやすいですね。
うちの地域では2年保育の枠はほぼないに等しいので、
なんとかして今回入れてしまわないとちょっと大変ですが。
188 :
名無しの心子知らず:2006/10/24(火) 12:11:59 ID:pfBaJPIM
プレに通ってるA園ではなく、B園に決めようと思います。
A園にはどうやって断ろうか悩み中。
違う園にいくとは言いだしづらい雰囲気だから、
引っ越す予定とでも嘘ついていいのかな。
うまい断り方ありますか?
>188
んなこたぁ自分で考えろ。
>>184 うちは小規模園に決めましたがやっぱり親の出番は多そうです。
でも子供の園での様子が分かるし子供も喜ぶだろうし。
自分はあまり人付き合いが好きな方ではないんですが
毎日行くわけじゃないしなるべく出番を楽しめればと思ってます。
>>188 うちは他の幼稚園に決めた事を伝えました。
入園はしませんが3月まではこのままプレに行きます。
嘘をつくと後でその事を聞いた人に会ったりすると気まずいかなと。
クラスの中にもプレと違う園に行く人も何人かいましたよ。
のびのび自由園ときれいな園舎の園で迷ってる。
生活、設備、時間帯などは後者がいい。絶対いい。
でも前者は家から近くお友達も多い。親としても知り合いがいるので楽。
バスが家の前まで来てくれる(雪が多い地域なのでこれは大きい)。
こんなギリギリの時に旦那出張で不在だなんてorz
192 :
名無しの心子知らず:2006/10/24(火) 16:22:17 ID:/wGfdXLb
願書は4つ貰ってしまったけど、なんとか二つまで絞れました。
これで安心しちゃいけないんだけど、少しほっとした。
15日からずっと、早朝や夜中に目が覚めてしまって眠れない毎日。
願書出してゆっくり寝たいよ。
193 :
名無しの心子知らず:2006/10/24(火) 16:31:16 ID:GUtS02CN
ここのスレ見て、急遽寺系の幼稚園探しました!
決めていた幼稚園が、気に入ってなかった(親子共に)のもありますが、
創価人と付き合いたくないので、旦那と話して寺系を探索。
明日見学&願書もらってきます。
さっき下見に行ったら、広くてきれいで、遊具もピカピカで、
決めていた幼稚園よりもイイ印象を受けました。
あとは先生と中の雰囲気ですね!
金も………。
個人で見学に行く場合、差し入れを持って行った方がいいですか?
194 :
名無しの心子知らず:2006/10/24(火) 16:33:58 ID:FgqicY11
>>193 差し入れって?何?
聞いたこと無いよ。
賄賂でも贈るの?
195 :
名無しの心子知らず:2006/10/24(火) 16:37:43 ID:GUtS02CN
>>194 いやいや、お菓子とか。
賄賂じゃなくて、気持ちで。
196 :
名無しの心子知らず:2006/10/24(火) 16:38:58 ID:FgqicY11
気持ちなら帰って来てからお礼状でも出したら?
>193
層化ってどこにでもいるよ。寺系だろうが、教会系だろうが。
ところで差し入れなんて持って行かなかったよ。
そんなこと考えもしなかったけど。
いろいろなとこで考え浅いタイプの人?
198 :
名無しの心子知らず:2006/10/24(火) 16:41:47 ID:GUtS02CN
>>196 普通は持って行かないっていう風にとらえてイイんですよね?
個人的に見学行くのは初めてなので、無知ごめんなさい。
見学ごときでお礼状を書いたら浮きそうw
200 :
名無しの心子知らず:2006/10/24(火) 16:45:40 ID:GUtS02CN
>>197 地区に大きな創価があるから、少しでも少ない所にしようと思って……。
やっぱり差し入れ持って行かなくてイイんですね!
助かります。
層化、どこでもいるかな〜?
優先順位として
無宗教
仏教系
教会系
って選ぶっていっていたような。
A園は本当に若い先生ばかりで、唯一30代後半〜40代に見える方も
担任ではなく事務担当のようなお仕事をなさってました。
(1学年2クラスの小規模園)
B園は、年少は年輩の方、年長は若い方という感じで担任についているようで
50代くらいの方から10代に見える方まで、どの年齢層も満遍なくいらっしゃいました。
(1学年3クラスの中規模園)
「労働環境が悪くて数年働くとみな出て行っちゃうとか、
若い人を安く雇用して使い捨てる方針があるとかではないのか?
その場合、何らかの形で園児にしわ寄せが行くのでは?
年寄りばかりでも困るが、若い人ばかりというのも何かと心配だし」と夫がB園をイチオシしてます。
若い先生ばかりの園というのは、実際にそういった問題があるのでしょうか・・・
自分はA園に気持ちが傾いていたので、問題がないならA園がいいのですが。
203 :
名無しの心子知らず:2006/10/24(火) 17:15:03 ID:/wGfdXLb
「年少は若い担任と、おばさんの補助担任が付きます。
若い先生が二人よりは、そういう組み合わせのほうが上手くいくようです。
おもらししちゃった子がいても、おばさんがちゃんと面倒見て着替えさせますから」
おばさんおばさん連呼するんじゃねえヽ(`Д´)ノ
ちなみに、園長先生も、その後の副園長先生も同じように「おばさん」と言ったので、
そういう呼称が常態化しているのかもしれません。
40代母の私としては、こういう園は避けるべきでしょうか?
他は気に入ったんですが・・
今日、第一志望の幼稚園の公開保育の日でした
たまたま、そばに座ったお母さんにお話を伺ったら
既に上のお子さんを通わせているとのこと
で、ちょっとお話して
「やっぱり大変なのは袋物を作るところですかねぇ?」と何気に
話題を振ってみたら
「そうですねー、大変ですねー」とあっさり肯定・・・
あー、春までにがんばって作るかぁ・・・
夫は外注しちゃえば?といってるけど、できる範囲では作ってあげたい
幼稚園の袋ものって皆さん手作りの予定ですか?
草加人は居ない方が良いに一票。
以前勤めてた会社の社員2/3が学会員。(後で知った)
普段は良い人なのだが、選挙近くなると、内線かかりまくりで
うんざりしました。
上の子の園は無宗教だが、今の所草加に出くわしてない。
宗教関係は入ってみないと分からないかもね。
206 :
名無しの心子知らず:2006/10/24(火) 17:21:22 ID:GUtS02CN
>>201 どこでもいるというのは、わかる気がします。
「寺系と言ってるけど、創価だったらどうする?W」
と毒女の友人に言われ、明日、宗派まで聞こうと考え込んでしまいます。
はぁ〜…。
>204
袋物系統は細かく寸法が決まってるところもあれば
市販で桶、なアバウトな園まで千差万別。
うちの園はキルティングがNG。
手芸店に頼んだりオク利用したり、方法はいろいろあるよ。
外注するなら早めに頼んでおかないと待たされるよ〜。
>204
ごめん。
>>208で書いたスレは新しくなったばかりみたいでレス少なかった。
前スレはもう見れないようなので
にくちゃんねるあたりで検索するか今のスレで相談してくれろ。
人によってはカチンとくるかもしれないけど、園側はそれほど考えず
親しみを込めたつもりで「おばさん」なのかもしれないしね。
「年配の」じゃおかしいし、「ベテラン」というのも当てはまらないかもしれないし。
211 :
204:2006/10/24(火) 19:02:06 ID:Ua9WakIG
>>207 レストンクス
年明けの説明会に袋物の種類やサイズが提示されるらしく
外注するにしても年明けだと混むかなと思ってます
市販品でも問題ないようですが、熱心な親御さんが多いらしい
外注するにしても布地は持ち込みのところが多いようなので
今からよさそうな布地をチェックしつつ年明け説明会に
臨もうと思います
絵本袋などはキルティングのほうがしっかりしてそうなのに
NGとは厳しいですね
>208
スレ誘導トンクス
そちらも参考にします
ミシンはケコンの時に買ったのがあるので
いざとなればダダダーと縫うことになるのでしょう・・・
あまり裁縫は得意でないので、いまから小さな作品を
手慣らしで作っていくほうがいいのかも・・・
>>203 というか40代にしておばさんという言葉に過剰反応しているところがイタイよ。
園児からみたらどう見たっておばさんでしょう。
そんなことで園を避けるべきでしょうかって馬鹿らしい。
二十代ママだってその子以外の園児からみたらおばちゃんだよ。
>>203 ごめん笑っちゃったw
んなこと気にスンナ!w
ただ単に「中年の」よりは「おばさんの」の方が親しみやすいからでは?
若い頼りない女の子だけじゃなくって、しっかりした「大人」があなたのお子さんを見ます。
と、言うのを「おばさん」で表現してるだけだと思う。
場を和ませようとして、ちょっとしたジョークのつもりで(ジョークになってないけど)
わざと中年補助担任を差別的な言葉で貶めて表現しているのなら別だけど。
もしそうなら、そういう園はやめといたほうがいいかと。
214 :
203:2006/10/24(火) 19:31:52 ID:Er1CGOmU
「おばさん」にこんなにレスが付くとは思わなかった。
こういう園は避けるべき・・・のくだりはジョークです。40代は本当(泣
出産後の先生とか、子育てを終えた先生を再就職させているそうなので、
資格はちゃんと持ってると思われます。
(それにしても今時の時代に「おばさん」はモラハラだと思うのだけど)
ところで
>>202さん、質問ぶた切ってごめんなさい。
自分が小さい頃、先生は若くて可愛いほど嬉しかった気がします。
こんな回答でごめんなさい。どなたか代わりにお願いします。
215 :
名無しの心子知らず:2006/10/24(火) 19:39:08 ID:CzEqolBM
スーツで面接に望まれる皆さん、スーツの色は何色ですか?
>215
ミッション系なので、あまり冒険しないほうがいいと言われ、
ありきたりな紺でございます。パンツスーツにしました。
スーツ持ってないなあ…
予断だが、うちの幼稚園には「敬老の会」という行事があって
園児の祖父母を呼んでいっしょに遊ぶのだけど、
そこで先生や他の園児から「おばあちゃん」と呼ばれることに
とても抵抗を示している50代のうちの母・・・。
気持ちはわからないでもないけど
孫がいるんだから、いいかげん覚悟を決めろや〜(w
219 :
212:2006/10/24(火) 20:45:55 ID:PJzI4+4s
釣られたorz
志望動機を考えながら逝ってきます
>>211うちの希望園は先日バザーがあって、手作り袋が売ってたので買ったんだけど、よく考えたら高かったorz
何種類かキャラ物があったんだけど、かぶる可能性大だったと後悔…手作りが一番ですよきっと。
>211
キルティングは場所を取ることと表面の縫い目がほつれるため
うちの園ではダメと言われてました。
それこそ名前をつける場所や大きさまで指定のもあるのよね。
人気の生地はすぐ売り切れちゃうのであきらめ(激戦区なんです)、
袋物は全部デニムで作って名前入りアイロンプリントつけました。
キャラ物の生地も人気のものはかぶりまくるんだそうだ。
トーマスとかトミカとか。
これら人気の生地で手作りバッグにその子だけの目印アップリケとかつけるんだよね。
年明けは手芸店も入園セールしていろんな生地をコーナー作って売るし、
人気キャラの生地はすぐなくなったりするらしい。
つーことで、園探しと並行して生地の下見とか袋物の構想を練っていた私。
もちろん手芸板の住人であり、これまでも友達の子供の園グッズを
何度となく作っておりますw
しかしまだ第一希望が決まらない…。
>>206 神社系(無いけどw)があればいいのにねw
門に鳥居があったり。
あるらしいよ。場所忘れたけど大きい神社のあるとことか。
神社っぽい行事とかあるらしい。
もし近所にあったらかなり行かせてみたい。
225 :
名無しの心子知らず:2006/10/24(火) 22:06:16 ID:Er1CGOmU
>>223 うち、市内に神社系・寺系・教会系、全部あるよ。
園内に鳥居あります。
(園の一角が神社。そこのスペースは一般人も出入り自由)
うちの母の友人の実家は神社で幼稚園も経営してるよ。
神社と同じ敷地内で。
遠くなのであまり行ったことはないけど。
神社系あるんだ!
自分の住んでるところだけで物を言ったらいけないね。
スマソでした
228 :
名無しの心子知らず:2006/10/24(火) 22:36:30 ID:GUtS02CN
うわぁ。神社系ですか!
いいですね!
この地区には無いです…。
明日行く寺系が、浄土系、信言系であります様に。
>GUtS02CN
ウザ。
230 :
名無しの心子知らず:2006/10/24(火) 23:21:30 ID:1n6MTxDJ
こんな幼稚園にきちゃだめ〜と思うのに
すでに面接申し込み者が45人。
みんな考え直して〜と思う
毎年平職員が半分以上退職
今年も確実
神社系の幼稚園 妹の子(都内在住)が通ってます。
毎月神社参拝とか誕生日に絵馬もらって奉納してくださいって。
あとお祭りは山車をひっぱったり年長はちいさな神輿をかつぐんだとか。
みんなお祭りファッション(半被だったり鯉口シャツに股引)でびっくりした。
232 :
名無しの心子知らず:2006/10/25(水) 01:05:53 ID:GrZPHR10
私が通わせようとしてる園、花いちもんめとかしてるみたい
なつかしいなー
あの娘がほしい!ってやつよね。嫌われてる子はいつまでももらわれない(モニョ
233 :
名無しの心子知らず:2006/10/25(水) 04:27:05 ID:BuTceR6r
悩みに悩んでやっと決めたのに、旦那からダメ出しがでました。
今まで幼稚園選びには無関心で、相談しても「おまえの好きにしたら」といわれていたのに、
いざ私が決めて、園の教育方針と私の考えについて話したところ、
「そんな園やめろ」と。ヽ(`Д´)ノウワァァン ヒドイヨー
悔しくて寝れない。
>>233 おまえが一から調べ直せ!と言ってヤレ!
うちは2つの園で迷ってたけど、旦那が気に入った方にするつもり。
なんかあったとき気持ちよく協力して欲しいし。
だけどそこ、ちょっと右に傾いてる感じの学校らしい(附属です)
幼稚園は思想教育はなさそうだけど、どうなのかね・・・
235 :
名無しの心子知らず:2006/10/25(水) 08:20:10 ID:BuTceR6r
>>234 レスd
このまま勝手に願書提出しちゃおうかとも思ったけど、
やっぱり旦那の理解と協力は不可欠だよね。
今晩冷静になってもう一度話し合ってみるよ。
保育料・入園時に必要な費用はA>Bだとして。
A園は施設古い。特別なカリキュラムは無しのノビノビ園。
人数は全体で100人ちょっと。給食は外注。
ただ、全体に目が行き届き学年問わず先生達が子供を知っている感じ。
B園は施設新しく大きい。全体の人数多し。
(ただし割合で見ると先生対子供での割合は十分)
体育教室や音楽、勉強ではないが知育なども有り。自園給食。
A園とB園を比べるとA園はどこに費用がかかっているのだろう・・・と
つい思ってしまう。雰囲気はいいのだが雰囲気にお金がかかるとは思えないし。
費用が微妙に高めの設定だからDQNが集まらない=雰囲気がいいのだろうか。
目先の事を考えるとどうしてもお得に見えるB園に心が動いてしまうが
旦那は地道にA園がいいんでない?という意見。
Aは地元の子供が多くBは遠方からも通園者が多い。
遠くから入園するってことはやっぱり何か良いものを持っている園なのかなぁ。
皆さんならどちらがお勧めですか。
A園が沿うかどうかはわからないけど、考えられる理由としては
施設を新しくするには、お金貯めなきゃならない。
B園が新しいって事は、その建て直しの直前は
同じ月謝で古い建物だったんだろうから
自分が入るタイミングの問題かもしれない。
あと、人数が多いということは
いろいろ割安にできるってこともある。
それから、幼稚園の先生に払うお給料も園によって
差があるみたいだよ。
待遇のいい園には当然就職希望が多くなって狭き門になるから
優秀な先生がとりやすいって話も聞いたことがある。
まぁ、どちらにしても納得のいくほうを選んだ方がいいと思うよ。
>>236 A園はベテランが多そうだから人件費かもね
人が行くところはよく見えるかもしれないけど
それは他人の尺度でしかないのだから自分が良いと思うところにしたら
>>236 費用の問題は入園時費用(保育料)だけみるんじゃなくて、
入園後に徴収される費用があるかどうかも考慮した方がいいよ。
入園時に沢山取られてもそれだけでおしまいの所もあれば
入園時はそんなに取られなくてもその後何かにつけてちょこちょこ徴収される園もある。
総合的にみたら入園時に沢山取られた園より多く費用がかかったという所もあるから
今分かってる費用がA>Bでもなんともいえないかも。
あと、地元の子が多い園というのは私ならかなり考慮する。
お受験園じゃなければクチコミでの評判ってやっぱりその園がある地域が一番詳しいよ。
逆に遠方が多い=地元の子が少ない って何かあるんじゃ…?って思うかも。
>236
これ前にも書いたけど、入園してから徴収される金額は
パンフには載ってないので気をつけた方がいいよ。
大体どの園も協定あるから見える費用は横並び。
後でびっくりするような金額徴収されることもしばしば。
遠方が多いのは、園バスの有無とか周囲の環境もあるから
(大規模マンションの前にバスが止まるとか)
それだけじゃなんとも言えない。
園舎がキレイとか、制服がカワイイとかで決めるのもありだろうけど
人気回復策としては一番安直なものだと思うよ。
DQN高校がよくやる手だからw
>費用が微妙に高めの設定だからDQNが集まらない
>=雰囲気がいいのだろうか。
まぁ、幼稚園に対して、何が優先すると思うかで
結局似た者同士が集まるわけだから。親のカラーってあると思うよ。
だから、逆に「お値段安めで、盛りだくさんのお得感」を前面に出していると
そういうのが好きな親が集まりやすいというのはあると思う。
でもまぁ、236自身もそう思うなら、
似たもの同士があつまって居心地いいかもしれないし
実際お得で満足するかもしれない。
AとBの価格差にもよるだろうな。確かに費用高め=DQN避けになってる
可能性はあるかも。
あとその他の条件(通園手段、親が幼稚園へ出向く頻度、役員のしんどさ、
小学校の学区内か外か)などはさほど差はないのかな?
>>236です。
皆さん貴重な意見有り難うございました。
親のカラーや園の雰囲気は費用高めのA園が好きです。良い意味で落ち着いていて
妙なテンションの高さが無い。派手ママもほとんど見かけないし
かと言って貧乏臭い雰囲気でもない。在園児の快活さにも惹かれる。
第一希望はA園でしたが、もっと他に良い園があるのでは、
後で後悔するのではと他所の園を見学に行きだしてから悩み始め・・・。
何が良いのか基準なのか見えなくなってしまっていたみたいです。
オプション的な活動(スイミングとか)は家庭でまかなうこともできますよね。
もっとシンプルに何を求めるか見つめ直してみようと思います。
有り難うございました。
もう決まらない!
A園
中規模園、若い教諭ばかり。
週3弁当、週2外注給食。
園庭は園児の数に対してやや狭い。
自然溢れる園庭作りをしている。(好評!)
勉強系は一切なく、自由のびのび、朝の集まりの挨拶もない。
教諭はピアノをほとんど弾かない。ほとんど遊んでる。
「親子で頑張りましょう」を名目に?して
親の出番の多さ、役員の多忙さが有名。
先代園長の代は評判が良かったが、今は悪人ではないが
やや曲者で賛否両論ある。
B園
マンモス。ベテラン教諭の中に若い教諭が少し。
週1弁当、週4外注給食。
園庭は広いが、遊具は色とりどりで、よくありがちなもの。
勉強はピアニカと文字を年長で習う。
集合時の挨拶などは普通にある。
園児はややおとなしめな印象。
全体的に働く母対応になっており、出番や役員仕事は普通。
ともにバスは徒歩30秒のところまでやってきます。
どちらも捨てがたい・・・。
あ、月謝もほぼ同額で距離も同じくらいです。
ともに制服もあり。
>>217 どうするのさ面接。もしかして面接無しで入園できるとか。
>>246 面接あっても普段着で、ってところもあるよ。
(入園説明会で園からいわれた)
うちがそうだった。
面接というか入園決定後なので「服装で落とされる」って
心配がないからできることなのかもしれないけどね。
>244
何が迷うポイントなの?捨てがたい理由がイマイチわからない。
A園の良さってなんだろう…園庭くらいしか魅力がないように
思えるんだけど。のびのびでも自由すぎる感じは好きではないから
(朝の挨拶くらいしようよorz)自分ならB園だな。
>>193です。粘着すみません。
行ってきました。浄土宗でした。
とても気に入ったので決めようと思います!
ただ、繰り上がりが多いらしいので、入れるか不安です。
早起きして早めに願書申し込みに並びたいと思います。
レスくれた方、ありがとうございました。
250 :
名無しの心子知らず:2006/10/25(水) 16:02:47 ID:uAxOHmgE
>>244 私もB園だと思う。
のびのびもいいけど、その文章からは「遊んでるだけ」って印象しかない。
お勉強がいいわけじゃないけど、遊んでるだけだったら託児所だよ。
あと、トップが替わると全体の雰囲気ってなんとなく変わるよ。
ここ数年(つまり在園中)で変化していくかもね。
B園は良くも悪くも普通だよね。
A園に至っては悪口とも思えるような文も見受けられるけど、
244さんが惹かれてるのはバス停の近さ?
客観的に書こうとしたのかもしれないけど、
どっちも、どこが気に入ってるのか見えてこない。
あえてのびのび系にしたのに、今の時期、年長は2/3くらいが受験してる
そうです。ペーパーのない慶應の幼稚舎を受験するようなコには
有利だそうです。
入ってみないとわかんないもんだね。
いい幼稚園だけど、下のコは一斉と遊びのバランスのいいところに
しようかと思ってます。
>>252 最近はペーパーのないとこ増えてるらしいね。
お勉強より、普段の生活や躾を見るとか。
でもそれって一般の子にとってもいいことじゃない?
自然にのびのびとよく遊び、でもきちんと躾はされている、
そういう子が受かるんだってね。
254 :
名無しの心子知らず:2006/10/25(水) 18:29:10 ID:gmilRa9/
間もなく、願書提出&、面接の日が迫って来ています。
とても初歩的な質問で恐縮なのですが、
面接の時に在園児さんの話をする場合、
・子供たち
・お子様方
・在園児の皆さん
何と言えばいいのでしょうか?
255 :
名無しの心子知らず:2006/10/25(水) 18:38:24 ID:RxIxz77D
「こちらのお子さん」とか、「在園児」とかじゃない?
「お子様方」って・・・あまり普段使ってない言葉を使うと
かえって不自然だよ。(あなたが普段使ってるならいいけど)
教職員ではなく、父兄としてだよね?
それなら例えば
「現在年少のお子さん」
「去年入園のお子さん」
「去年から在籍しているお子さん」
「子」に「お」をつければ
それだけで敬語の中の「丁寧語」になるので。。。
257 :
名無しの心子知らず:2006/10/25(水) 18:59:10 ID:GrZPHR10
もういいや。ぼろくて狭くてなにも勉強しないのびのび園で。
あちこち散歩にでるのも、危ないから心配だけど、先生たちが一生懸命だって聞いたし、こじんまりした雰囲気が息子にはあうだろう。マンモス園よーさようなら。
258 :
254:2006/10/25(水) 18:59:33 ID:gmilRa9/
ありがとうございます。
では、園のことは「こちらの園は」とかでいいんですかね?
それとも園名を言うべきでしょうか。
259 :
名無しの心子知らず:2006/10/25(水) 19:20:55 ID:RxIxz77D
「こちらの園は」「こちらの幼稚園は」「こちらは」
どれでもオケ
ってか、そんなのいちいち気にして会話するの?
260 :
名無しの心子知らず:2006/10/25(水) 19:26:20 ID:RxIxz77D
>>257 私も狭くて何も勉強しないけどのびのび少人数に決めようと思う。
園舎・園庭市内一の美しさ&広さのマンモス園、園服も可愛かったけどさよーならー。
261 :
名無しの心子知らず:2006/10/25(水) 19:32:58 ID:C2KMOKX/
>257
うちもそんな気分。。。
この周辺にしたらまあ大きい園。
リトミックとか大きな園庭とか
菜園とか・・・さよ〜なら〜
生徒に対する先生の人数とか
熱意が勝った・・・
だけど後ろ髪はめちゃひかれてて
朝一の抽選に落ちてもいいよ〜と
心の中で思っていたりする。
親の出番も小規模園にはお約束。
後ろ髪抜けそう・・・
262 :
名無しの心子知らず:2006/10/25(水) 19:34:42 ID:C2KMOKX/
あ、
>257 だった
寺系のこじんまり園を希望してたけど、すごく遠い。
車で40分とかなので絶対ムリだ。
で、歩いて20分、園バス万村前まで来てくれる
うちから一番近い園に願書を出すことにしたけど、
マンモスなんだよね。
あんまり気に入らないけど、毎日のことだしな…。
ある意味、どこにしようか悩める環境がうらやましい。
>>257 まったく同じ。
マンモス園は、プールがあったり英語や素敵な制服・・・
入れてみたいけど、やっぱり金もそれなりにかかるし
なによりうちの子には、大人数の園はむりぽ。
でも、今年はマンモス園が人気らしくって、
うちが希望してるアットホーム園は定員割れしそうなかんじ。
去年は逆だったんだけど。
なんなんだこの現象。
265 :
名無しの心子知らず:2006/10/25(水) 20:03:28 ID:RxIxz77D
>>263 悩みすぎだったよ。
徒歩15分圏内に3件。さすがに方角は全部違うけど。
園バス使用も考えたら10件はあると思う(数えてないけど)
徒歩か自転車送迎可能な範囲(車ナシ)って事で候補を絞って5件だった。
そこを全部見学して、口コミ情報集めて、この一ヶ月は忙しかった・・・・・。
>264
幼稚園の人気って波があるのよ。だいたい1年おき。
去年集中したところは避ける、とかあるんじゃない?
267 :
名無しの心子知らず:2006/10/25(水) 21:51:06 ID:RxIxz77D
>>266 「口コミ」という名の怪しい情報のせいあると思う。
268 :
名無しの心子知らず:2006/10/26(木) 01:40:50 ID:1aaIohiq
日にちが迫ってるせいか腹決めたようなレスが多くなってますね。
うちも結局、迷いに迷って最初から思い入れを持ってた園にしました。
後から見た園もなかなかよくて気にはなるけど。
でも決めた園は人気園で抽選なのでここ外したら、
結局もう1つの園に駆け込みで願書出すことになる。
さてどっちに縁があるのかなー。
●古川一夫
(平成設計の元社長/★大阪空港で変死体)
●森田信秀
(姉歯建築設計事務所に構造計算を発注/★鎌倉で水死体として発見)
●草苅逸男
(岡山・新勝央中核工業団地/一級建築士/津山市で★設計事務所が爆発し焼死)
●野口英昭
(LDのグループ会社で社長を務めたこともあるエイチ・エス証券の副社長/
★那覇市ホテルでブザー鳴らして数カ所に包丁で傷つけて自殺)
|:::::::::::::::::::::::::::::::
|" ̄ ゙゙̄`∩::::::
|,ノ ヽ, ヽ::::::::::::::::::::::::: 安晋会(安普請会) こ、こわいクマよ。。
|● ● i'゙ ゙゙゙̄`''、:::::::::::::::: 次々と殺されていくクマよ
| (_●_) ミノ ヽ ヾつ::::::::::
| ヽノ ノ● ● i::::
{ヽ,__ )´(_●_) `,ミ:::::::
| ヽ / ヽノ ,ノ::::::
270 :
名無しの心子知らず:2006/10/26(木) 01:51:25 ID:/xMDlI+k
ほぼ腹は決めたつもりだけど、旦那は第二候補のほうに気持ちが傾いてるらしい。
常々「ママが決めたところで・・」と言ってたくせに、今日になって
「最終的には俺が決めるか」などと言い出した。
迷いに迷って旦那にも幼稚園選びに参加させすぎたか?
11/1願書提出で25日の朝には定員に達した所があるってさ。
これから一週間泊まりか。スゴイな‥‥
272 :
名無しの心子知らず:2006/10/26(木) 03:30:12 ID:gtB8NBW7
うちの近所かな?サイゼリヤの裏
毎年人気らしい
>>271 ど、どうすんのそれ?(;゚Д゚)
園は何の対策もせずほっとくんだろうか?
そんなに人気ならなぜ抽選にしないんだろう?
274 :
名無しの心子知らず:2006/10/26(木) 07:53:37 ID:MI9l7sWf
うちも悩みに悩みまくっていましたがやっぱり最初の園にしようかと。
全園児数が120人ぐらいのキリスト教系のびのび園です。
もう一つは後から見学に行ったマンモス盛りだくさん系園。
勉強・躾が厳しいとかでは無い様子ですが
見学に行ったときの案内の先生の態度が気になった。
靴の脱ぎ履き、挨拶、待つ時の態度など、「できなくても大丈夫です」
とにこにこ言いながらも逐一チェックしてた感がありウンザリ。
できれば褒めてくれていたんだけど、その笑顔と台詞が白々しい。。。キガスル・・。
ハード面もソフト面もとても気になる園ではあったが
なんだか雰囲気が受け付けない。
腹括って最初の小規模園にしようかと思います。。
一ヶ月、このスレは参考にさせていただきました。有り難うございました。
275 :
名無しの心子知らず:2006/10/26(木) 07:59:25 ID:IvrtMsaY
小規模、先生達熱心、園舎きれい、セキュリティ万全、のびのび、給食あり、
預かりあり、課外活動もさかん・・・ととっても気に入りましたが、唯一!
制 服 ダ サ ー イ
いやいやいやいや、そんなこと言ってちゃアカンな。
>273
どうもしないよ。そういう園は激戦区じゃ珍しくないんで。
抽選にするともっと文句が出るから先着順にしてるだけ。
熱意がわかりやすいから、ってことだけど
家庭の事情であきらめざるを得ない人もたくさん出てきそう。
>>273 並ぶ=必ず入園する だから人数が読めて、園の経営的にも抽選よりはいいんだろうね。
並ばされる方はたまったもんじゃないけど。
今は園不足で園側の買い手市場だから文句言えないし…
278 :
名無しの心子知らず:2006/10/26(木) 14:12:40 ID:fX9UIhBT
うちもようやく決めたよー
スレの皆さん、本当にありがとう!
面接、行ってきました。
大失敗、でした。
夜更かしすると困るから昨日は昼寝させなかった。
→夕方5時過ぎから爆睡。翌朝5時に起床。
控室で待つ時間が多いと飽きてぐずるかも、でぎりぎり到着。
→控室のおもちゃで少ししか遊べなくて機嫌悪くなる。しかもそのわずかな時間で
他の子におもちゃをとられそうになって、必死で守る。当然面接時間が来ても、おもちゃ放さず。
朝、早かったので眠い、おもちゃでもっと遊びたい、取られるから面接室行きたくない、イヤー!の
大絶叫でした。
おまけに、私もてんぱってしまって、先生が息子に話しかけているのに代わりに答えてしまった・・・。
答えた後に、あっと思ったがもう遅かった。
いつもは母子分離なんて簡単にできてるのに、今日は「ママ・・・・グスングスン」でダメ。
なに聞かれても、私のひざに顔をうずめてたまま「・・・・・眠いよぉ(小声)」
てんぱったまま母親の面接になって受け答えもしどろもどろ。
あぁー。
そのくせ、幼稚園を出た瞬間、元気になって「ママー、マック行こうよ!バス乗って帰ろうよ!」ですと。
その元気なかわいい笑顔を、なぜ面接の時に出せなかったんだよ・・・マックで食べて帰ったけどさ。
>>279 お疲れ様でした。大変でしたね。
子供も私も、いつも大事なときにうまくいかないので、気持ちよくわかります。
来週に備えて、明日に備えて、ってドキドキしながら待っていても
肝心な日に風邪をひかれたりなんてしょっちゅうですし・・・
希望している幼稚園の面接は5分程度の簡単なものらしく、
子供に名前や、好きな動物を聞くくらいですってことらしいんですが、
心配で毎日練習していますorz
でもうまく言えるかどうか・・・
281 :
名無しの心子知らず:2006/10/26(木) 15:58:55 ID:jYYDMe6Y
>>279 お疲れ様です。面接で合否決まるのかな?
うちのとこは面接なんて形だけだけど。
普段と違うリズムにしちゃ駄目って事だね。肝に命じよう。
282 :
名無しの心子知らず:2006/10/26(木) 16:01:22 ID:jYYDMe6Y
>>271みたいな激戦区がある一方で、希望者全入の地域もある。
でも噂が先行しちゃって、人気のとこは4時から並ぶだの6時から並ぶだの。
よくよく調べてみれば、最初に並んだ人は4時6時でも、
実際は開始時間に来ていた人は全員入園したそうだ。
人気園でそんな感じ。
まして不人気園だと定員割れ。
色々あって、うちが選んだのはその定員割れ園。行って来ます。
>>279 お疲れ様でした。
うちはもう面接終ったのですが、
うちもやっぱり面接はさんざんでした。
いつもはちゃんとできることもわざとやらなかったり。
もう絶対だめだと思ってたんだけど合格。
倍率もすごかったからどうして受かったか未だになぞだけど
面接の先生はどちらかというと親の方を見ているんじゃないかな。
>>280 あんまり毎日やりすぎると子供が飽きてしまって
面接の時に言わなかったりする事も。
もうすでに言えるのだったら当日まではほどほどに。
>>279 お疲れ様。
やっぱり普段通りが一番大事なのかな。
うちも倍率2、3倍で面接とテスト(実技)で合否決まる園で、
普段通りの息子だったら絶対大丈夫と思うんだけど、
もし彼が上手くできなかったときは、
この子には合わない園だったんだと思うように
今から心構えしてる・・・
>>280 明日なんだー。がんがって!
285 :
名無しの心子知らず:2006/10/26(木) 16:43:50 ID:rpa/66v/
まだ決めてない人いますか?(11月1日組)
>>285 A園にしようか、B園にしようか。。。
ほぼ気持ちは決まっているけれど、まだちょっとしたことで揺れてしまう。
当日は併願しようかと思っています。
>>285 抽選だから、いくら入りたくても自分で決めることができないのが悲しい…
説明会ない園だったので、希望園のことがよくわからない。
(見学は随時おkみたいだったけど、行けなかった)
近くでバスがあって給食が週に2回あって、園庭広い。
これだけで願書を出そうとしている自分が、
すごくいい加減な気がして落ち込んできた。
289 :
名無しの心子知らず:2006/10/26(木) 17:15:55 ID:jYYDMe6Y
>>288 自分は説明会に行けば行くほど悩んだよ。
結局は決断力が無ければ、いくら見ても聞いても同じ事。
だからあなたの事いい加減だなんて、全く思わないよ。
ところで見学に行きたいなら金・月・火と、平日はあと三日もあるよ。
明日の朝9時に電話して「これから見学に伺いたいのですが・・・」と聞きなさい。
>>285 若い先生しかいない近い園と、ベテランもいる遠い園。悩んでます。
>>288 私は教育方針と条件見て「これがいい!」と思ってた園、
見学に行ったらサイトじゃわからなかった嫌な面が見えてやめた。
だから激しく見学をお勧めしたい。
見てとても良い園と思えれば、それはそれで信頼感も湧くし。
>288
こういう人に限って入園したら愚痴ばっかしなんだよね〜。
今からでも遅くないから見学池。
見学はとっても大事よ。
色々条件を比べて散々迷っても、
最後は直感で決めちゃった。
園に入った瞬間に「ここは違う」「あ、ここだ!」って。
294 :
288:2006/10/26(木) 18:36:38 ID:qfcmBPMj
皆さん、ありがとう。
でも、その園以外に通えそうな距離には
園がないのですよ。
少し遠くにある園には
見学会にいってみたんですけど、
絶対送迎できないわ、と思って。
これから3年間もあるからなあ…。
見学行かないでなんて決められない…。
行ったら嫌な先生がいたり、お遊戯会の変なビデオ延々見せられ『このクラスは踊りがすごくうまかったの!よくみて』とか30分もクラス説明されたり…
おかげで手のこんだ衣装、作らなきゃってわかったからよかったけど。
296 :
名無しの心子知らず:2006/10/26(木) 18:41:12 ID:jYYDMe6Y
>>288 そう言う事ならいいんじゃない?
送迎できなきゃ話にならないものね。
入ってみて、どうしても駄目なら引っ越せばいいさ。
近所の子はみんなそこなんでしょ?問題ないよ。
297 :
288:2006/10/26(木) 18:42:02 ID:qfcmBPMj
あ。ちなみに希望園の運動会は少しだけ見ました。
用があったので10分くらいでしたけど。
でも、よくわからなかった…。
>>296 近所の子がどこに行ってるか、全く知らない。
子供の声は聞こえるけど、見たことないんだw
他愛ない事だけど、複数園を複数回見学するのもいいかも。
夫が第一希望に考えていたマンモス園は
見学のたびにどんより曇りor雨。
私が第一希望に考えていた小規模な園は
梅雨時期〜秋にかけての見学も説明会も、
どの機会もアッパレな晴れで「きっとここにご縁があるのよ」と思えた。
300 :
名無しの心子知らず:2006/10/26(木) 18:46:36 ID:jYYDMe6Y
>>298 ・・・・・・・・・アリエナイ・・・・・・・・
>>294 私は
>>291ですが、徒歩で行ける第一志望の園をやめ、
一番遠い園を希望することに決めたよ。車で30分だよw
そんな無茶をするぐらい、この園には入れたくないと思うこともあるよ。
もし本当にその園以外に通える園がないとしても、
子どもを3年預けるところを見学して何も損はないと思うが。
>>299 それなんとなくわかるw
うちもある園、見学予約すれば子どもが熱を出し、
運動会に行こうと思えば雨天じゃないのに園庭の状態悪くて延期。
通園時間シミュレーションで歩いてみたら大雨が・・・w
なんだかなあと思ったよ。
302 :
名無しの心子知らず:2006/10/26(木) 21:04:14 ID:YzhGBvnA
今からでも遅くないから絶対に見学行って!!
勇気を持って平職員に何年努めているか、他の先生は長いのか聞くべし
先生が長くつづかないような幼稚園は絶対に問題あり!
>>300 え、私も全然知らないよ。
声は聞こえる時もあるけど、ほとんど遭遇もしない。
ずっと地元とかならアリエナイかもしれないけど
そういう人ばかりじゃないよね。
私もHPをみていいなと思った園はいくつかあったものの
実際行ってみて気持ちが変わった。
設備よし、保育内容よし、給食美味しそう、でも・・・。
なんでなのかなぁ。水が合わないとしか表現できないんだけど
本当にそんな感じ。出産の時雑誌なんかで目にする言葉
「あなたが望む産院と他人が最高だと思える産院は違います」を思い出したw
305 :
名無しの心子知らず:2006/10/26(木) 22:52:07 ID:g8sCAeCj
津山市の人いますか?
いません。次の人どうぞ。
川崎市中原区の、すみのえ幼稚園、東住吉幼稚園について、なにか情報ご存じの方いらっしゃいませんか?
>>304 それは凄くわかる。
どれだけ探し回って条件照らし合わせて悩んでみても
最終的に決めるのは、見学したときに感じる勘だけだなとつくづく思ったw
309 :
sage:2006/10/26(木) 23:22:04 ID:oDGxR5A1
長男が年少の時に二人目が生まれる予定ですが、徒歩10分のA幼稚園にしようか、自転車で10分のB幼稚園にしようか迷っています…。保育内容は断然B幼稚園のほうが良いのですが、新生児をつれて通えるかどうか不安です。みなさんならどうしますか?アドバイスお願いしますm(__)m
今、主人と話し合った結果、お金のかかる3年私立幼稚園入園を
諦め、近所の区立幼稚園@2年保育のみ園に入れる事にしました。
パートで働くつもりだったけど、もう一人子供欲しいし、今の経済状態では
区立がやっとなので・・・・・。
なんで、区立幼稚園は少ないのかな・・・。
>>309 自転車の3人乗りは道交法違反です
園バスないの?
>>309 私も、上の子が年少の時に下が生まれましたよ。
自転車で10分弱、徒歩だと20〜30分の園。
(他人には絶対オススメは出来ないけど)出産までは自転車で、
産後2週間ほどは実母に来てもらってたので、送り迎えをお願いして、
その後は新生児を連れて徒歩で送り迎えしていました。
冬に生まれたのでママコートで完全防備。
幼稚園だったら、下の子出産のために里帰りする母親の実家についていって
1〜2ヶ月お休みしてる子もチラホラいましたよ。
里帰りしなくても、送迎が大変だからとしばらくお休みする子もいたし。
314 :
sage:2006/10/26(木) 23:59:29 ID:oDGxR5A1
309です。
園バスないんです…
B幼稚園は園バスないし、親の手伝い多いし、毎日お弁当だし、古いんですが、通わせてるお母さんがみんな『ここは子供にとっては天国みたいにいい幼稚園だよ!』って言し、実際見学に行っても園児がみんなのびのび楽しそうで♪
だからあきらめきれなくて(;^_^A
315 :
sage:2006/10/27(金) 00:08:04 ID:vDvl1qQa
313さんありがとうございます♪
その方法も視野に入れて検討してみます!
行けなくもないということがわかって、とてもうれしいです。
316 :
名無しの心子知らず:2006/10/27(金) 00:20:02 ID:eHNtOmcR
>>309 私とまったく同じ条件です。
最近妊娠が発覚したので(6月出産予定かな)そうとう迷いましたが
自転車10分の園に決めました。徒歩で行ってみたところ片道約30分はかかるようです。
多少不安は残りますが(園バスなし&車もなし)
基本は押し棒付き自転車に乗せて徒歩で、
最悪悪天候の時はタクシーか休ませようかなぁと思ってます。
やっぱり気に入った園なので頑張ってみます。
>>316 園児を押して棒付き自転車に乗せてってマナー違反な感じがするけど
園側の了解とってるのかな。大丈夫?
sageちゃんは♪の多用と顔文字ヤメレ。
319 :
316:2006/10/27(金) 00:37:42 ID:eHNtOmcR
>312
赤さんおんぶなら3人乗りもOKよ。
でも新生児じゃまだおんぶできないね。
当然前付きor後ろ付き椅子も無理。
>>320 通ってるうちに赤から幼児へと成長したら、やっぱ3人乗りになるんじゃないの?
>>322 子供2人いるし、自転車の前後ろに子供乗せるの怖いので、
すごく惹かれるけど、これ、うちの万村の自転車置き場にはおけないw
しかしこれで狭いところ走るの無理だな。
話、豚切ですみません。
再び悩み始めたので意見下さい。
ようやく決意を固めてA園に決めました。
が、知人が上の子が卒園したA園に、下の子を入園させることに
ためらっていることを知りました。
理由を聞くと、その上の子が在籍してる時に先生がいないらしく
て・・・
多くは語りませんでしたが、上の方でも先生が次々と辞めていく
園ってどうなんだろう・・・と悩み始めました。
A園は徒歩5分で、選択肢にしていたB園は園バスでバス停まで
5分(徒歩20分・・・)
二人目を希望してることもあり近めのA園に決めかけていました
が、先生事情を耳にして、B園の方にも傾き始めました。
元々、園の雰囲気はB園のほうが好きなので、さらに傾いています。
皆さんなら、どう決断します?
325 :
名無しの心子知らず:2006/10/27(金) 10:40:45 ID:ImTUzmKZ
共働きじゃないとなかなか預かってくれないのかなー?
326 :
名無しの心子知らず:2006/10/27(金) 10:51:15 ID:Ykesrw2X
>>325 保育園スレと間違ってないかい?
幼稚園は専業主婦の方が多いと思うよ?
>324
先生がバタバタ辞めていく園は要注意だよ。
姪の通ってた園は年長の担任が12月でいきなり退職。
保護者大挙して押し寄せて、大騒ぎになった。
翌年から右肩下がりで人気急落。
328 :
名無しの心子知らず:2006/10/27(金) 10:59:31 ID:1FKrDEUY
面接の待ち時間って
お茶とかあめちゃんとか
持ち込みました?
どんなところで待たされるのかしら?
>328
あめちゃん?関西の人ってなんでちゃんつけるの飴に。
うちの方は幼稚園側の完全買い手市場なんで
面接の待ち時間も厳しくチェックされてる。
お茶だの飴だの持ち込んでたら即アウト。
きちんと待てない子はいらない、って姿勢。
>>328 面接方法は園によって様々なのでどこで待たされるかは在園児のママなどに
聞いた方が良いと思う。
普通お菓子は持ち込まないよ。
当日の持ち物にお茶は持っていてもいいんじゃない。
ただし飲むのは幼稚園の外や咳き込んだときなどにしてね。
331 :
東京人:2006/10/27(金) 11:46:43 ID:xJ+aY/nL
そうそうそうそう!!「あめちゃん」
転勤で関西に住み始めて、最初にあめちゃんと聞いた時、
カワイイこというヤツだな、と思ったら、老若男女問わず「あめちゃん」。
でも以来カワイイので我が家も飴は「あめちゃん」と言っています。
>329
うへぇぇぇ!こんな園はこっちがゴメンだ。
普通の園は、園児が遊んで待っていられるように玩具や遊具のある部屋を
用意してくれます。お茶はいいと思うけど、お菓子はまずいでしょ。
>331
「うへぇぇぇ」なんて人は、園側もゴメンだと思うよ・・・
そうそう、実は待ってる間もちゃんと見られてる。
ご近所幼稚園でも人気のある園は面接だけ取り繕ってもダメなの。
面接待ちのための控え室をちゃんと作ってくれてるよ。
自由のびのびが売りの園、在園児が園のご近所で
子どもとはいえ明らかにマナー違反と思われる行動をとっていても
ご近所の抗議に対して園長が「子どもは騒がしい生き物ですから」と
スルー。これって実体は野放し園ですよね?
やっぱり候補から外すべきかな?
>324
あなたの中で答は出ているように見えるよ
もしかして、ベビカ(バギー)に乗せて面接行くのって
歩かないのねーなんて思われて、NGなんだろうか?
下の子は問題ないんじゃないの。
本日、雨降りの中3回目の見学。
3度目だというのに電話したらどうぞどうぞと気持ちのいい対応でした。
で、先生方の対応やおそらく同期になるであろう子供たちや母親をみても
この園にしようと心に決めた。
我が子もこの園を訪問した時が一番イキイキしている。
一番玩具や遊具が貧弱wな園なのに(むしろ、だからこそと言うべきかも
しれないが)。
上の方にもいらっしゃいましたが我が家も小規模園入園決定です。
面白カリキュラムのきれいな設備園よ、さよーならー。
面白い事は休日に家族で計画を立てて一緒に経験することにするよ。
>336
えー、誰がバギーに乗るの?入園する子?
たとえ3月生まれでも2歳半過ぎてるよね。
今も乗ってるんだ…幼稚園に乗せて行くのはやめといたら。
340 :
328:2006/10/27(金) 14:13:21 ID:1FKrDEUY
関西人じゃないけど
あめちゃんなんか定着しちゃった。
そっかぁそうだよね、普通食べないよね。
冷静に考えれば・・・
ありがとうございました。
>>311 公立が選べるだけまだうらやましいなと思う…
>329=>332
あてくし、かなりキビシイ幼稚園元教諭なんですがね。
早生まれのまだ2歳の子もいるのに、待ち時間にちゃんと待てないからいらない
なんていう園は、もしあったとしたら、ろくな園じゃないよ。
ってか、あなたやあなたに吹き込んだ人の思い込みでしょ。
面接直前で緊張している人が多く見ているんだからさ。
普通の幼稚園は待っている時にぐずったり、親から離れられなくて
合否にかかわることはまずありません。
それより普段の様子をみてもらって、ありのまま受け入れてもらえる園の方が
入園してからどれだけ親も子も楽しいか。
面接当日はリラックス!ですぞ。
>342
こんな言葉遣いの教師がいる園なんかヤダ。
>>343 普段からこの言葉使いじゃないだりろうし、まあ2chの中だけででしょw
345 :
名無しの心子知らず:2006/10/27(金) 16:36:12 ID:TyOxSD8A
>>343 別にこのままの口調で父兄に語りかけるわけじゃないでしょ。
346 :
名無しの心子知らず:2006/10/27(金) 17:30:18 ID:sQqv+Ook
90人募集のやる気園。行事多いので親は出番たくさん。30人3クラス担任ふたり。若い先生多い。プール、英語、ピアニカ
50人募集ののびのび園。古いし、狭い。ホールもないので雨降るとひたすら教室。園外授業多い。先生は素朴な人が多い。
両極端すぎてきまらない。どちらもバス通園
347 :
名無しの心子知らず:2006/10/27(金) 17:31:04 ID:GW0RIBQl
決まらないよー。どうしよ。
来週の水曜日、私はどこに願書を出すのかタイムマシンで見てきたい・・・
>やる気園
ワロタ。
悩んでどうにも決められない人は最初に書いた方の園にしよう。
第一希望の人気園。
願書配布数を問い合わせてみたら意外と出てなかった。
どっちみち抽選なんだけどハズレる確率の方がずっと低そう。
なんか希望が見えてきたぞ。ダメ元と思ってたけどいけるかも。
稚園の間はとにかく、外遊びさせてあげてください。
泥んこ遊び、夏は水遊び。とにかく、体を使って疲れきるぐらい遊ばせてくれる園をオススメします。
色んなことをしてくれる園は、カリキュラムなどがあったりして、なかなか自由の遊び時間がありません。
上の子は高学年だけど…カリキュラム盛りだくさん、フラッシュカードが日課
だった園の子が成績悪く、自由保育の園の子が成績が良いなんてざらにありますよ。
逆も然り。他の園出身のママと「どこ選んでもあまり関係ないね。」なんて話してます。
虐待の疑いなど明らかにおかしなことをしている園でなければ、
親子が好きなほうを選んでいいと思います。
うちは一人っ子確定なのと、
私が外出しづらいという事情があるので、
(公園なんて連れて行けない…)
とにかく外で他人と関わってきてくれればいいと思ってる。
躾やらオベンキョやらは、自分らでやろうって腹くくった。
あー!!!
11/1面接なのに、わが子が手足口病もらってきたよo...rz
今日水族館に行ったら先生1人に対し園児5〜6人を引率している園と
先生1人で二十人近く引率している園が遠足に来ていた。
前者は見学の終わりくらいになるとグループごとにひとりひとり感想や
気がついたことなど話していて後者は園児同士手をつながせて
水槽の前をほとんど素通りで通り過ぎていった。
しかしうちの近くの園は年少でも35人クラスで先生は2〜3人の
ところばかり。後者の様な扱いになるんだろう。
それにしても隣の芝生は青くみえるなぁ。
356 :
名無しの心子知らず:2006/10/27(金) 19:25:50 ID:GW0RIBQl
>>352 そりゃどこ選んでも関係ないです。
大事なのは素質ですからw
私もそう思って決めようかな。いまだに決まらないよ。
>>351のような書き込みを読むと揺らいでしまう。
まさにそういう園に入れたかったんだけど、
調査の結果、そこはのびのび保育じゃなくて、
野放し保育だったんだorz
その子の資質もあるだろうけど、入学してからも
落ち着いて座ってられないのは、
希望の園出身の子がほとんどだとか・・・。
358 :
名無しの心子知らず:2006/10/27(金) 19:29:18 ID:GW0RIBQl
これはここでいいんだろうか・・・・・
入園金が無いよ。
ずっと貯蓄預金で毎月貯金してたお金、
夏にまとまった金額になったので全額投信したの忘れてた。馬鹿馬鹿
・旦那に言って何とかしてもらう
・子供のお年玉貯金をくずす(15万ぐらいある)
・私の独身時代の貯金を使う。
どれにするべき?投信は今くずすと大損・・・・・
359 :
名無しの心子知らず:2006/10/27(金) 19:32:57 ID:4zxm0Gvj
うちは来年なので勉強がてらここ見ていて、疑問に思ったんだけど
11/1は受付のみだったり、その場で面接もありだったりいろいろみたいだけど
人気のある園が第一志望だったら、一応ほかに併願もするの?
1日で2つの園に行くのって時間的に厳しくない?
>>359 うちは第一志望が9時集合でその場で抽選。
落ちたら、12時まで願書受け付けてくれる、第二志望に走る。
あまり人気ないので、12時まで待ってようやく定員に到達らしい。
他から落ちた子が何人もまわってくるんだろうな。
363 :
名無しの心子知らず:2006/10/27(金) 19:58:21 ID:GW0RIBQl
364 :
名無しの心子知らず:2006/10/27(金) 20:19:44 ID:4zxm0Gvj
>>361 人気ない園てなんか入れたくないですよね・・
9時から受付なんて言っても実は夜中から並んだりするとか、すごく大変そうですね。
324です。
327,335さん。
遅くなりました。レスありがとう!!
教員がコロコロ変わるのって、やはり考え物ですよね。
私の中で、と言うより文章に答えは出てますね。
すっきり決めれそうです。ありがとう!
そうですね、大体私の中で答えは出てますね。
>>361 うちも全く同じ。
第二志望に人気がないのはバスなし&特に目立ったことをしないからかな。
というより第一志望が人気ありすぎ。
しかし第一志望の正式合否発表は2日。
抽選に通れば面接は形式的なものらしいんだけど、
2日になった時点でやはりダメだった…だったらどうしよう。
367 :
名無しの心子知らず:2006/10/27(金) 22:25:20 ID:sQqv+Ook
人(先生)優先か、遊具や設備、カリキュラム優先か…
あと数日なのに決まらないなんて、結局すっきりした気持ちで願書だせるんだろうか
>>364 >361ですが、それがそうでもないんですよ。
第二希望は確かに人気はないのですが、こじんまりとして子供もワイワイと元気で
悪くもないんです。
本当は第一希望にしようかと、ずっと悩んだぐらいなんです。
人にとっていい園と自分にとっていい園が違ったり、結構あるんですよ。
幼稚園の人気も毎年変わったり、うわさで変化したり、あいまいだったり、そんなもんです。
良い園見つかるといいですね。(って気が早いけど)
>>357 そんなの、保育園出身児だって沢山いるんだよ。
うちの地域は学童が半数近くなので、お勉強幼稚園+延長保育出身児は
全然なじめないし、1年生の間は損ばかり…
野放し幼稚園でも年長後半になれば、並ばせる、座らせる事はさせますよ。
それと、軍隊幼稚園出身者(特に男)は先生を自然と
舐める様になる可能性大ですよ。野放しから来た子の方が高学年は
落ち着いている。
学力(図工、音楽含め)はどこの幼稚園、保育園出身かは全く関係ないです。
野放しだけど子供が元気いっぱい園をやめて、アットホーム躾園にやっと決めたのに、今さら色々書かないでよ…また迷ってきた
371 :
名無しの心子知らず:2006/10/28(土) 00:59:31 ID:zvc0Y5sf
園選びは、難しいですよね。上の娘が行っていた園の最低さ。
園長の暴言の数々、園児に向かって「おめえ。」「やかましい。」
「ぶっとばすぞ」「このやろう」などなど、挙句の果てにはPCでは
趣味の釣りしか見てないし、妻の理事長は、噂好き過ぎて親や先生達
の相談事や情報を流しまくり、親の離婚相談や所得の事までね。
弟はバスの運転しながら当て逃げ事故を起こして報告しないし、息子は
バツ妻追っかけて途中退職する始末。
卒園式に贈答される品々のぞんざいな扱い、「こんなの母の会から貰ったもの
だから、いいんだよ。壊れたら又買わせれば」妻の理事長は60近いのに同窓会で
出会った初恋の人を職員に入社させる始末。「お金が足りなかったら園費を
値上げさせればいいのよ。」って、何を考えているんだか・・・
悪い事は言わないから横浜市戸塚区のし○○ば幼稚園は止めた方がいいですよ。
園舎を新しく立て替えたからって入園希望者が多いいけど実態は最悪ですよ。
流しまくり
10月2日に願書提出が開始された地域なんですが。
近所の幼稚園、どこもいまだに園児募集してるっていったい…。
373 :
名無しの心子知らず:2006/10/28(土) 06:49:03 ID:V1m/4JHM
>>372 提出はいつ?提出まだならおかしくなくない?
マンモス園、遊具やカリキュラムに惹かれるけど、行事がすごく多いので、親が園に出向く数が…
行事のたびにお金徴収するのかな?
あと、小規模園。運動会が二回ある(小運動会とやら)なにか意味あるのか?
>>372 単に少子化のせいで 募集人数>>地域の子供の数 じゃないの?
ご近所に大きなマンソンとかが建ったら、急に激戦区に変わるかもよ。
375 :
名無しの心子知らず:2006/10/28(土) 09:50:38 ID:jKIpxlq0
質問させてください。
A・・・一クラス20人で担任1名
B・・・一クラス25人で担任2名
園の規模とか設備とかおいといて、単純にこの材料だけで決めるとしたら、どちらがいいでしょうか?
A園は園長の方針で副担は置かないということです。
副担任っていうのは必要なんでしょうか?
3歳児なら目の届く大人が少しでも多い方が安心では?
毎日の事だし、4歳5歳でもトラブルは多いのに3歳ともなれば・・。
私が見学に行った園の一つは一クラス2人担任制ですといいながら
「今日は一人で見る時間割になっています」ってなんじゃそりゃ。
しかもマンモス園なのでやめました。
378 :
名無しの心子知らず:2006/10/28(土) 12:24:35 ID:jKIpxlq0
375です。
やっぱ大人が多いほうがいいですよね。
Aはそれ以外は最高の条件なんですけどね・・・
あと3日あるのでもうちょっと悩んでみます。
>>375 手のかかる子がなければ副担任は必要ないですね。
面接で発達遅滞の子は落としてしまうような園だったら、
まず問題ない。
受付順でほとんどの子を受け入れる園だったら副担任は絶対必要。
>375
担任一人でもフリーの先生はいませんか?
私が決めたとこは、年少1クラス20人前後で担任一人が4クラス。
でも担任をもたないフリーの先生が5人いるので無問題よ。
逆に別の園で、1クラス25人で担任二人、フリーなしのとこが
ある。一見よさげだが、なぜかそこの園は園児脱走騒ぎがある。
園外にまで出て交通量の多い大通りを一人でトボトボ歩いてたのを
捕獲された例もあり大問題に。その後もまだ色々くすぶってる。
数だけでなく、実情をよく確認したほうがいいよ。
>375
その条件だけで見るならBかな。
年少クラスで担任ひとりなら、目を配れるのはせいぜい15人まで。
手のかかる子がいない園なんてまずありえないし、
おとなしい子は思い切り割り食っちゃうよ。
>375
うちはA園タイプ、20人で担任1人のところに決めた。
(学年全体で3クラス、フリーの先生2人)
複数担任だと、「もう一人の先生が見ているだろう」と先生同士が安心して
かえって子どもを見失ったりするので、1人に確実に責任を持たせる方針とのことだった。
一日に願書提出なのに、どうしていいか分からなくなってきた。
希望してる園出身の子供を持つ人と話す機会があり
色々話を聞いたら、「園舎は立派だし遊具もたくさんあるし
見た目はいいけど先生が若く、子育て同士のトラブルを全く処理できず
親同士のトラブルだらけ。」
という話を聞いてしまった。
あ〜どうしよう。
すみません。
子育て同士 ×
子供同士 ○
です。
385 :
名無しの心子知らず:2006/10/28(土) 15:08:00 ID:ys3UtuU4
>>375 Aには3月生まれとか入園してこないのかなあ?
20人いて担任が一人だったら、まずオムツは絶対に取れてないと無理だよね。
オムツ外れていないのに幼稚園???
ありえないのですが・・・
〉383
それって園庭にドキンちゃんとアンパンマンの遊具が並んである所?
388 :
名無しの心子知らず:2006/10/28(土) 15:22:32 ID:ys3UtuU4
>>386 ありえないとまで言われちゃったよorz
近所4つぐらい見学したけど、
外れてない子は毎年2〜3人いるから心配いらないという返事だったよ。
うちもまだ数ヶ月あるから、諦めたわけじゃないけど、確認はしておかないとね。
ちなみにどこもオムツ登園は禁止で、着替えを一杯持たせてください、だって。
そうなると副担任やフリーの先生は必要だな・・・と。
>>386 ありえないって言い方は変じゃない?
おしっこもらすかもしれないけれど、パンツで通わないとだめということならわかる。
入園までにおむつ外そうと思わなくていいですよという方針の園もあるよ。
>388
まぁ最初は子どもも慣れてないから
オムツがはずれてても失敗しちゃうのはよくあるケース。
(実はこういう子のフォローも結構大変)
うちの近所の幼稚園は全部オムツ登園は禁止。
はずれてなくてもパンツで登園させてください、って。
これは失礼しました。
自分の周りの常識から外れていたので・・・。
ちなみに私は日本人ではありません。
日本の幼稚園はオムツしている子がいるのですか??
392 :
名無しの心子知らず:2006/10/28(土) 16:02:39 ID:ys3UtuU4
うちの子、オシッコはなんとか自分から連れて行って、といえる。
でも、ウン○がダメ。事後報告になってしまう。
おまけに一日3回、13時、15時、18時…orz
どうしよう…
394 :
名無しの心子知らず:2006/10/28(土) 16:20:51 ID:RMla4uQb
読んでて不安が出てきた…希望してる近所の園は、二クラス小規模園で担任一人でフリーが付く。
問題は、出来る限り無条件で受け入れる体制。
今まで子供が少ない地域だったから、二つある幼稚園は定員割れが常だったんだけど、今年駅前に300戸マンソンが…
園長に「今年は希望者多いみたいですけど?」と聞いたけど、嬉しさ半分疑惑半分て感じで、多分希望者多いことを想定してないのかも…
説明会に来ない場合もあるし、流れてくる可能性もあるよね?
未就園クラブは説明会の比じゃないくらい混んでたし、クラブ出れば願書は送るはず。実際人気園の補欠に考えてるママがとても多い。
一クラス35人とかになっちゃったら園舎に入らないよ…
みんなが第一希望に入って流れてきませんように
そういえば、中国では穴空きズボンでトイレトレすることを
思い出した。それならオムツ登園はありえないなw
>395
あんな時代遅れなことやってるの農村だけですよー都会じゃありえないって
中国人ママにイヤな顔されたよ>割れパン
397 :
395:2006/10/28(土) 17:26:00 ID:UJGwjKQN
>396
いや、日本人じゃない>391さんが>386でオムツで登園はありえないって
いうから、なんとなく思い出しただけ。
中国でも紙おむつが出てきて、減ってるらしいけれど、割れパンは便利だよね。
それと長い溝みたいなトイレってホント合理的だと思う。
あれだったら、45人くらい一人の先生で面倒みられるよね。
子どもは別に恥ずかしがってないんだから、全員で一斉にトイレいって
同時に何人もおしっこできる。
韓国とか、タイだと床上に垂れ流しでしょ。
それよりはずっと合理的。
今日、面接行って来ました。
願書提出(時間通りに行けば大丈夫)が出来た時点でOKな園なので、選考ではなくて今後の参考の為の。
(そもそも、ここの幼稚園ではお勉強的なカリキュラムは一切ない)
面接だけかと思ってたら一人ずつのテストみたいなものもありました。内容は、
・運動…ジャンプしながら前へ進む。
ボールを先生に向かって転がす。
平均台(二本くっつけて並べてある)を歩く。
跳び箱(一段)に乗って降りる。
(怖がっても先生が手をつないでくれる)
・言語…仕掛け絵本を先生と一緒にめくって読む。
先生に言われた色(赤、青、黄)のミニカーや折り紙を取ってくる。
・数 …イラストの車の数をかぞえる。
で、親は外から眺めていました。基本的に選考ではないので親から離れたときの様子なんかを見ていたのかな。
出来るかどうかは関係ないと思う。名前は部屋ごとに訊かれました。
その後、親子で面接(園長or主任)。食べ物の好き嫌いやトイレの事、通園方法の確認、子供の性格について…など。
その場で入園許可書を手渡されて終了でした。細かい事(かかった病気、生活リズム)は制服採寸の時に提出。
こんな流れです。待っている間も、空いている先生とお話したりしていたので退屈する事もなかった。
息子は色んな先生と遊んだり、お話して楽しかったみたい。
ウチはこれでひとまず終了です。(かーちゃん、疲れたよ…)これからのみなさんが希望の園に入れるますよーに。
第二希望の園の願書には写真が必要なので今日撮ってきた。
この時期に安い写真屋や証明写真のボックス探して歩き回るのもいやなので
近所の写真屋さんにお願いしたんだけど、サイズが特殊なのもあって1500円…。
第二希望だよ、おい…。第一希望の抽選当たったら願書出さない園だよ…。
しかも双子だから計3000円…。
うちのプリンター壊れてるので自宅作成もできないし、
しょうがないのは分かってるけどorz
スナップで結構ですって書いてあるから、小さく写るようにして切り取ろうと思ってたんだけど、間違い?
403 :
名無しの心子知らず:2006/10/28(土) 19:33:33 ID:V1m/4JHM
のびのびボロボロ園にしようって決めていたのに、ここにきてマンモスにかえたら?って悪魔の囁きが。
マンモスって何人ぐらいのをさすんだ?もうわからなくなってきた
親の面接でいろいろ聞かれる園もあると思いますが、
先輩ママン、どんなのがあったか、教えてくださいまし。切実。
面接なんて就職試験以来。しどろもどろになりそうでつ。
一番困るのは、
「幼稚園に望むことは何ですか?」
本心は
「怪我のないように、目を離さないでください。それだけです。」
なんだけど、本当に言ったら落とされるだろう。
いい回答のアドバイスください。
>>402 全然構わないけど、
普通に胸から上を大きくデジカメでとって
写真屋で「3×4にしてください」つってお願いしたら、やってくれたよ。
よくある半セルフの機械にSDカード入れて
「L版で指定しておいてね〜」
って言われたからL版指定にして、出てくるレシートに注意書きしてもらって。
L版より高くて1枚105円だったけど、楽だったよ。
407 :
名無しの心子知らず:2006/10/28(土) 20:41:46 ID:ys3UtuU4
>>400 >基本的に選考ではないので親から離れたときの様子なんかを見ていたのかな。
いや、いや、それも見るだろうけど、それだけ色んな事をやらせておいて、
それだけって事はありないです。のんきなお母さんですね。
親から離したのは、親が誘導してしまっては子供の実力が試せないからだと思う。
色については、色盲・色弱をチェックしているのかも。
一番の目的はクラス分けの参考だと思いますが、
最後に入園許可が出ると言う事は、多動・自閉・発達遅延などの障害が疑われた場合
再面接や、入園お断りもありえる園なのだろうと推測します。
(別にそういう園は珍しくない)
なにはともあれ、入園決定おめ!
408 :
名無しの心子知らず:2006/10/28(土) 20:48:19 ID:ys3UtuU4
>>405 ほんとにそれしか望んでいないなら、お勉強園や躾園は選んでないでしょう?
だったら「子供がのびのびと楽しい幼稚園生活を送る事が出来れば」でいいのでは。
怪我したら楽しいどころじゃないので嘘じゃない。
>>405 ただ子供って怪我する事もありえるよね。
お友達がぶつかってこけたりとか。
自分が悪かったり・そうじゃなかったり。
そういう小さい怪我の事じゃないとは思うけど、
園からしたら、どういう範囲で??とは思うだろうね。
>>401 近くにセブンイレブンくらい無かったのか。
デジカメなら大抵プリントアウト出来るよ。
サイズ合わせに試し焼きしても二百円くらいで済んだかもね。
L版に2画面焼いたりすれば小さくできる。
次男と二男ってどう違うの?
いや、願書を書いていてふと思っただけなんだけど。
土壇場になって、自由のびのび と 野放し の区別がわからなくなってきた。
どの辺りが見分けるポイントでしょう?
教えてちゃんですいません。11/1の提出で切羽詰ってきました。
3月末生まれで2年保育にしましたが、近所の数園は3年保育主流。
A園:徒歩5分。2年保育で入園できる数はごく僅か。
B園:徒歩20分(バス無、車送迎の場合各自で近隣の駐車場を用意しないといけない)
2年保育主流で2年保育児だけのクラス有り。キリスト教の園で何かにつけお祈り…。
保育内容はA園もB園も似たり寄ったり。
やはり、みんなと同じスタートラインに立てるB園がいいのでしょうか?
>>412 園にいる子で決めました。
私は2つののびのび自由園で悩んだのですが、
Aはうちの子を蹴飛ばしてでも自分のやりたい遊びをする子がいる園
Bは転んだ友達に「大丈夫?」と言って手を差し伸べる子がいる園
で、後者のB園を選びました。
たまたま目に入った子がそういう子だっただけどねー。
実はA園にも、うちの子に親切にしてくれる優しい子もいたけど、
マイナス要素の少ない(少なくともあまり暴れん坊を見ない)B園に決定。
こうでもしなきゃ決着がつかなくって。
>>414 なるほど・・・。
参考にします。
ありがとう。
>>403 うちの近所でマンモスと言われている園は
各10クラス 1000人弱の園児がいますw
417 :
名無しの心子知らず:2006/10/28(土) 23:12:28 ID:V1m/4JHM
>>416ありがと!
都内ですか?そうならびっくりです。
一学年100人くらいかなと…
>>416 すんげぇぇぇぇ!!!
どんだけ子どもがいる地域ですか。
419 :
名無しの心子知らず:2006/10/28(土) 23:29:13 ID:ATLOgvRM
ということは小学校並みの広さの園庭?
運動会はどんなかんじなの?
すごいね〜
>411
内容的には同じ。
でも「二男」は戸籍に使ったりする法律用語。
いえ、都内じゃないです。地方都市(100万以下)です。
住宅密集地ではない、市内中心部にあって結構広域に園バス出してます。
(地方ゆえに車社会なんで少々遠くてもなんとかなるっぽい)
マンモスですが、長い伝統がある寺系の幼稚園、保育料安い、内容盛りだくさんだけどのびのびと
魅力的な要素が多いのと、園バスがどこまでも来てくれるので毎年園児がそれだけ集まるみたいです。
園庭は3000坪、遊具いっぱい。別所にグラウンド保有。運動会はさすがに小学校並ににぎやかです。
園庭じゃなくて園地です。失礼しました
423 :
名無しの心子知らず:2006/10/29(日) 00:51:12 ID:ujOX1eEt
>>421 それだけ園児がいるとバスも何台もあるから、どこまでも行けるんだろうね。
うちが選んだ園は全体で100人ちょっと。園バス一台を二循環させる。
時間もかかるので自力送迎の予定。
自転車5分、徒歩25分(子供の足で)。雨の日がきついな。
みなさんもう決まりましたか?
横浜。11/1に願書提出ですが希望の2園とも前日抽選で、11/1の
早朝に当落張り出しです。
去年までは、親の目の前でくじ引きだったのに、今年から抽選翌日に
張り出し。ちゃんと公平なのかなーと不安。
11/1は朝7時過ぎから発表を見に2園移動しなければ...。
片方は願書の時点で6倍、もう片方は2倍弱。
両方ダメだった場合の押さえの幼稚園は毎年定員割れで、願書すらまだ
配布中なのでそこにする予定です。どっちか当たるといいな〜。
425 :
名無しの心子知らず:2006/10/29(日) 09:29:23 ID:RClh9hmF
教えてチャンですみません。
写真は笑顔ですか?真顔ですか?ほどよい微笑みが取れない…
願書の写真は入園するまでに顔と名前を一致させる為に
先生が使うんだろうから笑顔でも真顔でもいいと思うよ。
3〜4歳児に程よい笑みは難しかろうw
うちの園は願書配布状況が
年少→定員オーバー
年中→少なすぎ
らしい。
ちなみに我が子は来年年長で人数が多かった年です。
何となく1年おきに子どもの数が多いみたい。
皆さんいよいよ後3日ですね。早ければ並び始める園もあるでしょう。
自分はもうこのスレ該当の子どもはいないのですが
何となく以前の自分を思い出して毎年覗いてしまいますw
ラストスパート頑張ってください。
>425
元幼稚園教諭ですが。
写真は幼稚園側で撮る園だったのですが、もちろんちゃんとした
証明写真調に仕上がる子は稀で、年中、年長男児なんて
ほとんどみんなアイーン顔。意味なし写真ばかりでしたので、ご安心を。
>427
>アイーン顔
想像してワロタ。
うちの園の願書は写真なしだったからアイーン顔とれずに損した気分。
425です。皆さんありがとうございます。
うちの息子も、笑顔だと何故かアゴが出てアイーン顔になってしまう(原形と違う)ので悩んでましたw
元気いっぱいの笑顔が息子の可愛い顔なので、アイーンを気にしないで採用することにします!
幼稚園の願書に「本園に対する希望」と
「家庭での教育方針」を記入しなきゃいけないんですが
何て書いたらいいのか思い付かなくて…アドバイスお願い致します
志望動機は「園の教育方針に共感した為」とか。
教育方針は、普段の子育てで、これだけは教えたい、譲れない、
と思っていることから引っ張ってくる。
うちは「靴をそろえる」「あいさつをする」「ご飯は残さない」なので、
「礼儀と物を大切にする」とかにしたよ。
ってこういうのでいいんだよね?
家庭での教育方針は、ありのままでいいと思います。
心がけていることを全部書いてもいいし、柱となるもの一つでもいい。
ホームページからのコピペですが、
1.いかなる環境にあっても生き抜く強さ
2.他人に対する親切な思いやり
3.美しいことに感動する心
4.知識よりも知性や感性を育てる
5.心も体も健康に
などを参考に。ドロシー・ロー・ノルトの「子は親の鏡」も参考になるでしょう。
園への要望は、入ってみないとわからないので、書かなくてもかまわないと思いますが、
お子さんの家庭での様子や、家庭の特殊事情などを書く欄がなければ、留意しておいて欲しいことを
その欄に書いてもさしつかえないと思います。
園への希望、私はこうなってほしいということを書いた。
消極的な子なので自信を持ってほしい、
子ども同士で遊ぶ楽しさを知って欲しい、とかそんなの。
>>433 なるほど。
自分の子どもに、「園の生活を通して」こんな子になって欲しいという希望を
書くこともできますね。
また、大胆などろんこ遊びなど、家庭ではやりにくい遊びをさせて欲しいなど、
書いてもいいかもしれませんね。
435 :
名無しの心子知らず:2006/10/29(日) 17:10:31 ID:d5kIExdB
写真はアリスのを使ってしまった。反則でしょうか?
先月お誕生日の記念に撮ったばかり。七五三などのイベントではなかったし、
仮装色の弱い普通のスーツを選んで撮影したので、まあこれでいっかと。
しかし背景から、アリスであることはバレバレw
>>430です
皆さん色々教えて下さって本当にありがとうございます
助かりました!さっそく皆さんの意見を参考にして記入しました
一日に提出してきます☆
437 :
名無しの心子知らず:2006/10/29(日) 19:44:10 ID:d5kIExdB
星はやめれ
438 :
名無しの心子知らず:2006/10/29(日) 20:04:38 ID:d5kIExdB
ほぼ決めていたのに、願書受付日が近づくにつれて「ここは駄目だ」と思う点が増えてゆく。
慌てて別の園の願書も貰ってきて見学。いい園がない。
既に願書は4つ。
最初の園にする事になりそう。
市内に園は20ある。
あと二日でいくつか回る事は出来るだろうけど、
口コミ情報とか(願書は並ぶかとか)集めきれないし、もういいよね?
ぐずぐずと諦めきれない。早く1日になってしまえ。
439 :
名無しの心子知らず:2006/10/29(日) 21:40:09 ID:+HV5ZR/x
星いいじゃん
>438
まぁあれこれ言い出すとキリがないけど
完璧な園なんてのはどこにもない。
明日決めちまえ。後はなんとかなるさ。
そうだね。悩み出すと本当にキリがないと思う。
あと縁ってのもあると思うし、サイコー!と思った園でもたまたま
その年だけかなり違うタイプの親子が多かったり、ということも
可能性はゼロではない。
直感を信じて決めちゃえ〜。
私もそうだ…
ここにしようと思って、色々調べたらやっぱり違う園がいいと思えてきたよ
地域は人気園で願書の配布が制限されてたのに、そこだけ頼んでないのに
送ってきたんだけど、のんびりしてていいかと思ったんだよね
でもそれって定員割れ対策だよなぁ
31日には願書書かなきゃいけないし、明日までとことん悩むつもりです
まだ悩んでる皆さん、あと一日!お互いに頑張りましょう〜
443 :
名無しの心子知らず:2006/10/29(日) 23:55:57 ID:VweOdzfM
希望の幼稚園に入園できませんでした。他の幼稚園を検討してますが、すでにどこも願書配布は終わってます。願書受け付けはまだなんですが…この場合、もう間に合いませんか?
444 :
名無しの心子知らず:2006/10/30(月) 00:46:08 ID:e6Oqp0x3
>>443 願書配布期間って、願書受付の前日までなんだけど、
もう既に定数配り終わっていて、今から行ってももらえないって事?
だったら、まだ配ってるとこを片っ端から電話して探す。
片っ端から電話は、明日朝一時間もあれば市内全域できると思うよ。
まだもらえるとこがあったら、近いとこから出掛けていって見学。
健闘を祈る。
抽選なんだよ、うち旦那も私も呪われてるかのようにくじ運が悪いんだ
ああああああ早く1日になって終わってくれ。悪い想像ばっかりしちゃう。
446 :
名無しの心子知らず:2006/10/30(月) 01:29:45 ID:e6Oqp0x3
ベネ見てたら
「来年幼稚園に入れたいけど○○市でお勧め教えてください」って人がいた。
プロフィールによれば、確かに来年年少の子供がいる。
・・・・・・・・・・・・・・脱力
447 :
携帯スマソ:2006/10/30(月) 02:52:24 ID:ZFhwBES1
ちょうど去年のこの時間、園の外で並んでたなぁ…厳密に言えば昨日から。懐かしい。(願書提出は11/1)
来年受験だけど今年の説明会行った人も結構いるのでは?
まだ決めかねてる人も今徹夜してる人も、もうちょっとで終わるから頑張ってくださいね。
448 :
名無しの心子知らず:2006/10/30(月) 02:57:01 ID:LR4Pjt2M
>448
え、何で?
チラ裏風味でスマソ
11/1願書提出&面接なのに
風邪引いて声でないし、38度出ちゃったよ…orz
子は元気だから、気合で治すように努力するし
治らなくても行くけど、面接の印象悪そう…
他の親子にも嫌がられるだろうな…泣けてくる…
>>444 願書配布期間をたった2日とかに限定してたり
配布開始日しか指定してなくても
枚数限定してるから実質配布日は1日だけとかって園、結構あるよ。
でも片っ端から電話してみるにはドウイ〜
とにかく動くしかない!!!
443、ここが母ちゃんの気合の見せ所だ!!!
願書 …幼児欄に『氏名、愛称、生年月日、続柄』とあるが。
続柄って、保護者から見てってことだよね。
書くのも緊張。
>>450 病院行って薬飲んで明日まで寝てなさい。
明後日だから、熱ぐらい下がってるかも。念のため点滴打ってもらってもよし。
医者に面接あるからって言えばやってくれるでしょう?
お大事に!
453 :
名無しの心子知らず:2006/10/30(月) 11:47:08 ID:oLqaAVAl
>>444 >
>>451 ありがとうございます
朝一番から電話かけまくり、二つの幼稚園から『願書取りに来て』と言われました。入園出来たらわけじゃないけど一安心です
>>452 幼児欄にあったら、保護者から見てじゃない?
うちの願書には、保護者欄に「志願者との続柄」という欄があったのだけど、
その場合、志願者から見てでいいんだよね・・・?
それと、保護者欄は父親の名前?それとも母親の名前?
面接に同行するのは私だけど、
一般的な書類で保護者ってなると父親なのかしら・・・
もう駄目ポ
脳みそスパゲティー
これが正しいのかどうかわからないけど、幼稚園の願書のような
比較的公的度の高そうなものにかくときの保護者は、父親の名前にしている。
でも、実際入園して遠足の出席、なんてときは自分の名前。
特にこだわりなどがなければ父親の名前でいいんじゃないか。
教えてチャンですみません。
みなさん面接に行くときの鞄はフォーマルな小さいものとサブバッグでしょうか。
それとも革トートのマザーズバッグひとつでいいんでしょうか。
面接の部屋に入るとき、小さい鞄のほうがいいのかどうかわからなくて。。。
457 :
名無しの心子知らず:2006/10/30(月) 13:09:26 ID:9R5Z33O2
>>456 面接の部屋に入るとき、サブバッグはどこに置いてゆくの?
うちはでかいバッグ一つ。
スーツで面接するような園だと小さいバッグにサブバッグだろうけど。
458 :
456:2006/10/30(月) 13:32:44 ID:Qw1RWjMe
えっと、面接ってスーツですよね?
私はワンピースにジャケットのアンサンブルで行く予定ですが。
459 :
名無しの心子知らず:2006/10/30(月) 13:51:49 ID:9R5Z33O2
>>458 >面接ってスーツですよね?
いやいやいや、うちのとこはスーツなんかで行ったら思い切り浮きます。
ジーンズのお母さんもたくさんいると思われます。
どういう服装なのかで持っていくバッグも違うので、服装を確認しました。
保護者の欄は父親でいいんだよね?
直前準備でもうみなバタバタですねw
462 :
名無しの心子知らず:2006/10/30(月) 15:04:03 ID:8bLx0qGm
>>452 ああ・・・続柄のこと、「本人」って書いちゃったよ・・・orz
他は「父親」「母親」「弟」・・・
もういいや。気がつかなかった事にしよう(ノД`)
463 :
名無しの心子知らず:2006/10/30(月) 15:32:13 ID:aWnfd+U2
ああー決まらない決まらない。
未就園児教室に通っている今の園に通うためには家から一番近い幼稚園の前を
通らなきゃならない。だったら一番近い幼稚園でいいじゃないかという想いが
ぬぐえない。
>>441さんの言うようなことで、入ってみたらその年だけなにか悪いことがある
かもしれない。だったら直感で近いほうでいいんじゃないかと。毎日考えが
替わる・・・
うちは願書に「出生児の年齢 父: 母: 」という欄があって、
同じ園に入る予定の友人たちと「出生時」だよねえ?と相談したよ。
家族の生年月日を書く欄が他にあるのに、なんでそんな項目が必要なのかと思っていたら、
20代で出産した人は、自動的に本部役員候補から外されるらしい。
29歳11ヶ月で出産した友人は喜んでた。
毎年テント張り込み徹夜組が並ぶ近所の人気園。
ママ友が、今日の昼から、いざ並ぼうとしたら
「並ばないでください。今年からはもう願書提出に来た人は全員入れるつもりですから」
と言われて帰ってきたそうな。
なんでも、「すごく並ぶ」というのが嫌がられたらしく、願書取りに来た人少なかったそうで。
なーんで今年に限ってそんなこというんだよー!
「並ぶ」のが嫌で、それだけの理由でそこを外していたのに、
今になってそんな事言われても〜!
それ以外の条件は完璧なだけに、ぐらぐら気持ちゆれる。
こんなことなら、ちゃんと見学行っておくんだった!
一応、願書ももらってきてるんだよね。
明日、一応見学に行っておこうかなー
揺れに揺れて必死に考えた第一志望園だったけどまだ納得してない気持ちもあるし・・・
ああ、もうこれ以上悩むのは嫌なのにー!だれかーたすけてー!
466 :
名無しの心子知らず:2006/10/30(月) 16:10:15 ID:aczgjl77
幼稚園に面接がある方の参考になればと思います。
ママ
・服装−−−紺色のスーツ。
・靴−−−黒か紺(ヒールの低い物)ただ、玄関で脱ぐのでチェックはされない。
・ストッキング−−−なるべく色の薄い物。
・髪の毛−−−黒。(長い人はゴムで結ぶ)
・バック−−−黒(なるべく革で柄が入って無い物。トートじゃ無い方が良いかも)
・スリッパ−−−無地の物(子供には上履き)ホテルなどの使い捨てはNG。
パパ
・スーツ−−−紺orグレー 出来れば紺
・シャツ−−−白
・ネクタイ−−−スーツに合わせた派手でない物。
※髪型は清潔に!!
子供
・デパートでセットを買うのが一番良い。
・髪型−−−長い子は黒いゴムで結ぶ。
前髪は目にかからない様に。
面接で聞かれること。
子供
・自分の名前
・親の名前
これだけは、しっかり言える様に!!
親
・園を希望する理由
・家庭での教育方針
・園への希望
※園にカタログやホームページが有れば目を通しておく事
そこに園の教育方針などが書いてあるので、それを参考に
した方が良いと思います。
467 :
名無しの心子知らず:2006/10/30(月) 17:08:55 ID:pSr1qRyk
>>466 ねえねえ、それ「お受験」幼稚園の場合だよね?
マジでそれ参考にしたらすごい目立ちそう・・・・
468 :
名無しの心子知らず:2006/10/30(月) 17:14:07 ID:pSr1qRyk
>>465 一度決めたのに困るよね。
見学行っちゃえ!良ければ決めちゃえ!
469 :
名無しの心子知らず:2006/10/30(月) 17:43:57 ID:8bLx0qGm
前に葛飾マダム?って人が希望してたと思われる園もそんな感じ。
なぜか並ばなくても入れるらしい。
まあ、良かったねw
>>466 面接で聞かれることだけはご近所園でもおんなじだから参考になるけど。
服装は激しく浮きそうだ。
襟のあるシャツにパンツとジャケットか
アンサンブルのセーターにスカート辺りが無難だと思う。
今日は入園料を新札に替えてきたけど返って数えづらいかな?
それにしても朝から十何万も持ち歩くの嫌だなぁ。
471 :
名無しの心子知らず:2006/10/30(月) 18:12:13 ID:pSr1qRyk
十何万なんだ。うちは6万。窓口で新札にしてきた。
でも袋は銀行の袋って駄目?どうせその場で出しちゃうと思って。
うちの子、名前聞いても「○○ちゃんれすっ!」としか答えられないし、
親の名前なんて言えないぽ…。
>>472 フルネームで△△○○ちゃんれす!の方が良い。
受験園でなければおそらく親の名前はないと思う。
しかしうちの場合はいくつですか?と聞かれると
おふざけで35才です。(親の年)というからどうしたものか orz
>>471 その倍で施設設備費を含んでいます。都内の中では安い方だと思う。
一応、ぺらぺらの茶封筒に入れ替えた。中身を出して渡すと思うけど
どの銀行を使っているか他人に知られるのはちょっと嫌だから。
服装に悩む・・・
紺色のスーツはサイズがなくて買えなかったから
グレーのスーツにしたけど、夫は
「そんなかっちりした感じじゃなくてカジュアルなのじゃだめ?」って
言われるし・・・
お受験園ではないまったくフツーの近所の園
アンサンブルのセーターにスカート・・・
そっち方面に走ろうかしら・・・
でも、アンサンブルのセーターがないからユニクロにでもいくか・・・
475 :
471:2006/10/30(月) 18:39:07 ID:pSr1qRyk
>>473 >どの銀行を使っているか他人に知られるのはちょっと
考えた事もなかった!さすが都内ならではですね。
私が用意した封筒は地元銀です。ここだったら誰も文句を付けられない、
ある意味都銀より上ですw
というか、みんなここですから、みんな一緒wwww
476 :
名無しの心子知らず:2006/10/30(月) 18:42:14 ID:pSr1qRyk
アンサンブルのセーター着てみたら激しくダサい・・・・・
そういやこんな格好しばらくしてなかった。
何がいけないのか?現役で着ていた頃は似合ってたのに。年喰っ(ry
477 :
名無しの心子知らず:2006/10/30(月) 18:56:31 ID:5YfH2uyF
色物ブラウスに茶のスカート、茶系ツイードのジャケット。
という格好で行くつもり…だけど、
楽々靴以外の靴に耐えられるかな…orz
>>476 言うな・・・それを言うなお・・・
たった3年前は颯爽と着てたはずのジャケット&スカートが
なんか妙にもさい。デザインが古臭いわけじゃなくて、
ボディラインや髪型や表情にそのデザインが似合わなくなってる感じorz
無理しないで、オバサン御用達のブランドで揃えたほうがいいのかも・・・
明日どこかへ旅立つか・・・
479 :
名無しの心子知らず:2006/10/30(月) 19:20:34 ID:UdTI4JgX
いまだに迷ってるの私だけじゃないのか。
あっとHome園。古すぎて、高いのになんだか納得いかなくて…ホールもなくて(クラスが増えて教室にしちゃった)入園式は教室の仕切りとってやるらしい。
私立なのになんかむなしい。方針とか好きなんだけど、遊具ない、古いでなんだかなー
>479
まさに私が迷ってる園と一緒。
園舎は狭くて古く、園庭はネコの額どころじゃない狭さ。
制服、給食、バスなにもなし。
そのくせ、保育料だけはどこよりも高く34000円。
(回った平均が25000円〜3万くらい)
でも、見学行った時の生徒の印象や方針、先生の対応などなど、とっても
好印象だった上、家からも歩いて10分弱。
そんな園舎と高めの月謝のせいか、毎年定員割れ。(3保ですら20人
くらいしか入らない)あんまり閑古鳥が鳴いてる園だと、萎えるよね。。
アンサンブルのって、上着とキャミ?がセットになってるやつですよね?
お宮参りの時に買ったカッチリスーツ(グレー)か、結婚式用の茶色のワンピとシック柄のジャケットのどっちにしようか悩んでたんだけど…
ご近所園で見学会も説明会もジーパンの嵐で、チノパンで浮いたぐらいだからスーツやめたほうがいいかな…
482 :
名無しの心子知らず:2006/10/30(月) 20:50:03 ID:UdTI4JgX
>>480 それがなぜか人気な園で…アットホームで先生があたたかいのが人気らしい
うちも子供には合いそうなんだけど、親としてはキレイで遊具たくさんあるような園に入れたいのよね。
どうしようーあと二日なのに
10月アタマにもう入園手続きもしちゃった者なんですが。
やはりうちの方も少子化・定員割れらしく、
1ヶ月近くたった今も園児募集受付中です。
だからあちこちの在園児家庭の外壁には、
園児募集ポスターがいつまでも貼ってある。
今日、普段は通らない道をたまたま歩いていたら、
手続きした園のポスターが貼ってある家を発見。
そしてその隣には○明党のポスターがorz
このスレの、ちょっと前の宗教話を思い出して鬱はいってしまった。
やっぱ逃れられないのかなあ…挿花。
>483
どこにでもいる、とここで読んだけど
ホントどこでもいるのよアイツラ。
ひとり発見すれば30人は(ry
学校法人の園は特に注意ね。
>>481 ニットアンサンブルだとタートルのセーターにカーディガンだとオモタ
>>481 半袖ニットと長袖カーデ…だ。私が持ってるのは。
ひえー…みなさんちゃんとした格好なんですね。
私はジーパンの予定でしたが、なんか迷ってきた。
もう少しまともにするかな…
ま、どうせ、下の子をおんぶしなきゃなんないんですけどね。
そういえば、スーツの人は、おんぶとか出来ないですよね?
園内はベビーカーも使えないし、どうするのかしら?素朴な疑問…
もう服の話に進んでいるなんて凄いね・・・
やっと2園に絞ったけど、踏ん切りがつかない。
旦那は「もう制服の可愛さできめな」と言うんだけどありですか?
緑のタータンチェックブレザーと紺のセーラーはどっちが可愛いかな。
園自体もだけど制服もどちらもストライクゾーンの可愛さで甲乙つけがたい。
>488
ヴァカそうなダンナでよかったですねw
>>478 うわ〜身につまされる。デパートの売り場の階を変えて
ニットアンサンブル買ったらしっくり良い感じだったよ。
>>487 スーツで面接にのぞむような幼稚園にはまず二人目は連れて行かない。
ジジババに預けるかシッターに預けられる人が行く幼稚園。
登園降園にも下を連れて行ってはいけない園もある。
制服のかわいさなんて親しか意識しないしね。
なんだかんだで洗濯が楽なのが一番w
特にお受験園というわけでもなく、説明会でも
スーツの方もいればジーパンの方もいたという状況でしたので、
自分は中庸に、スカート+ニットアンサンブルで行く予定。
ってすっかり息子の服を忘れてました!!!
ボーダーカットソー+ニットベスト+コーデュロイパンツじゃ駄目?
うちにある服では一番小奇麗なんですがっ
参考までに、
うちは今年年中で入園させました。
私立だけどお受験とかのない幼稚園で形だけの面接と子供の軽い運動能力とかのテスト?のようなものがありました。
私も面接はどういう服装か悩んだけど、ちょうどその頃妊娠後期で臨月近かったためマタニティージーンズとトレーナーでいきました。
そしたら他のお母さんも普通のカジュアルな服装だった。もし妊娠してなくてスーツなんかで行ったらめっちゃ浮いてたと思った。
ちなみにその幼稚園は願書出せばみんな入園できるような園です。
うちの息子が着ていく予定の服
アーノルドパーマーのシャツ(おふる)
紺のベスト(コムサイズムのセール)
チェックの7分丈ズボン(西松屋)
・・・安っ!
うちの息子の服装
セーラーカラーっぽいカットソー素材のブラウス
紺のニットベスト(以上2点ニシマッチャン)
紺のコーデュロイパンツ(丈長杉;どっかのブランド)
上履きはヒラキの紺のスニーカー
496 :
名無しの心子知らず:2006/10/30(月) 23:55:23 ID:pSr1qRyk
白無地長袖T(ヨーカドー)
紺のセーラーカラーベスト(EAST BOY)
ベージュのハーフパンツ(ユニクロ)
安いな・・・・あ、靴だけミキハウスの予定。
息子の服、うちは張り切って
グレーの薄手のセーター
白の襟つきシャツ
紺のウールズボン(バミューダタイプ)
と、気合いを入れて購入しましたが、着てくれない。
早生まれなので数えで七五三の三歳も兼ねて、デパートで
気合いを入れて購入しました。
写真前撮りのために着せようとすると、泣き叫んで拒否。
説明会の日は、機嫌をとりつつタイミングを見てやっと着せた。
当日は、朝9時頃に願書出して(普段着)、1回家に帰って昼前後に面接なので、
着てくれるかドキドキ。
ま、ダメだったらトミカの長袖シャツ、紺の綿パンツだ。泣かれて機嫌最悪になるよりマシだ。
ファミ○アで高かったのに、残念。私の紺スーツはヨーカドーですませたのになー。
498 :
名無しの心子知らず:2006/10/30(月) 23:58:07 ID:pSr1qRyk
>>488さんが激しく羨ましい!!!
>緑のタータンチェックブレザーと紺のセーラー
そんな可愛い制服、うちのあたりじゃ無いです。
私の候補は、私服園と、ごく普通の紺ブレザーにボトムはジャージで登園。
(ちゃんとしたズボンはあるけど、式典の時しか着ない)
いちおう私服園にする予定。これからはニッセンのお世話になろうかと・・・。
499 :
名無しの心子知らず:2006/10/31(火) 00:06:28 ID:ssdDJL49
アットホーム園やめた。ボロイし制服地味だし。
マンモス勉強もあり園で、頑張ってくれ息子よ!遊具もあるしキレイだし。
着せる服…迷う。やっぱりベストとかいるの?上に着せるものを考えてなかった!
私もおんぶです!だからなんでもいいやー
行かせようと思ってる幼稚園
年少さんだけスモック、年中・年長が制服なんだけど
洋服たくさんいってたいへんかな?洋服全部名づけしないといけない?
ああ、ゆらぐなー、でももうひとつの園は完全弁当だし。
どっちでも受かってくれれば御の字だから何が大変でも腹くくるかな
男の子の服装が並んでるので我が家の娘の当日の服装を書いてみる。
ちなみにキリスト系ご近所園。でも激戦地域で人気園でもあるので面接前に抽選あり。
抽選敗れたらこれまた近所のカトリック園に駆け込みます。
白ブラウス(子供服店の幼稚園面接セールで購入。襟にお花の刺しゅうあり。1200円)
ベージュのジャンスカ(ラルフ、以前に理由あって買わされたもの。今回初めて陽の目を見る)
ワンポイントありの白ソックス(ブランド品、頂き物)
外靴はいつもの白スニーカー(どうせすぐ脱ぐし)、
中では定番の上履きシューズ。
>>500 501です。
もしかして近所…?。
そしてまさに私が書いてるのもその2つの園のような気がw
ま、お互いがんばりましょー!
503 :
名無しの心子知らず:2006/10/31(火) 01:17:44 ID:wuS+RDFI
娘は七五三用に親がくれたスーツ(チェックのワンピに黒ジャケット)の予定。
私は黒スカートに何かアンサンブル的な物・・・。
前に書いてた人もいるけど、昔の服が似合わなくなってて困る。
「オシャレなママになりたーい☆彡」とか思ってた昔の自分・・・ごめん。
>>502 むむむ、近所っぽいですね。私も全く同じスケジュールw
HとMじゃないですか?
おばかな質問でごめんなさい。
主な生育地っていったいなに?
既往症にはアレルギーは含まれるのでしょうか?
>>504 501=502です。絶対ビンゴですね。
しかもその2園の併願となると本当に歩いて行けそうなほどの近所かもw
最近問い合わせしましたか?Hは抽選といっても外れクジの方が少なくなりそう。
主な生育地は私も意味分からなくて「現住所に同じ」と書きました。
既往症…うちもまだ空欄のままだ。園に聞いてみるとか?
>>505 現住所と同じ・・・そうですね、そう書いて大丈夫かな。
既往症はいま電話で旦那と相談したら、そういうのはしっかり書いたほうがいいというので
アレルギーも含めて書くことにしました。
それにしても全く同じ幼稚園の志願者と書き方が相談できるなんて
広いようで狭いものなんですね案外・・・
>主な生育地
テラワロス 植物か!昆虫なのか!??
本籍地ってどこまで書くのだろう?
試験などでは大抵都道府県まででよかったけど。
509 :
名無しの心子知らず:2006/10/31(火) 09:22:25 ID:qoUm9gsY
面接時の、私が、黒のスーツに、白のブラウスにしようと思ってたんだけど、
黒は、止めた方がいいかな??
>>508 おー、本籍地書かせるんだ。
都道府県名だけでいいはずだけどね。
書かせるほうがそれ以上要求したら、
ダメなことになってるんじゃなかったっけ。
511 :
名無しの心子知らず:2006/10/31(火) 09:50:01 ID:HpIkKdeo
うちは去年度の1月頃に決めて、今年から満三歳児クラスに入れてしまったよ。年少から入る人たちは先着順なので大雨の中、夜中から並んで整理券配ってたらしい。しかも朝5時頃に締め切ったって… さらに補欠もいるみたい。
512 :
名無しの心子知らず:2006/10/31(火) 10:33:46 ID:ssdDJL49
なんの話し?
513 :
名無しの心子知らず:2006/10/31(火) 10:49:35 ID:fmYwTWLX
明日願書提出だけど、自由保育と一斉保育とでいまだに迷ってる。
息子はお友達と遊ぶのが好きで、知らない子の仲でもどんどん入っていくけど、
テンション上がると我が強く出てトラブルを起こすこともある。
そんな子の場合、どっちの方がいいのか。。。
>>508 免許証を見ながらフルで番地まで書いちゃったよ…orz
首都圏在住で本籍地は九州だから、
ご出身はそちら? いずれはお帰りになるの?と言われても困るんだよなあ…
行ったこともない形だけの本籍地だし。
フツーの近所園、面接いかんで落ちることはナシ@関東
とはいえ面接の格好、小奇麗な柄ブラウスに無地パンツだと
ラフすぎますかねー。
ジャケット適当なの無いし、そもそも暑くて着ないかなあ、なんて。
アンサンブルも無いし・・・いや、今から買いに行くべきか??
>514
私もそうだけど、首都圏には「形だけ本籍」の人は
全然めずらしくないから、
そんなこといわれるようなことはまずないと思うよ。
結婚前も結婚後も行ったことない本籍を何度も書いてるけど
話題にすらなったことはないもの。
まぁ、たまたま面接したひとが、その土地にゆかりの人なら
話題にはなるかもしれないけどね。
>514
世の中に皇居が本籍の人なんて山ほどいるよw
本籍は便宜上書かされるだけでしょ、問題なし。
うちの本籍はネズミーランド
本籍、私はいつも欄の大きさでどこまで書くか決めてた。
ここに来て意外な難点があった!
うちから園までの略図…。旦那ー!早く帰ってきてくれ
ニットアンサンブルを○ャスコで買ってきた
最初に自宅にあるベージュのスカートに合わせようと思って
茶色を試着・・・このおばさん、ダレ?・・・やばいくらいダサい・・・
グレーを試着、コレなら何とか・・・
しかしベージュにはあわせられんということで、グレーのロングスカート購入・・・
息子用に紺色のベストを念のため購入
ああ、明日だよ、明日
前の日なのにこんなにバタバタしてる、いかんなぁ
お母さんと子供が受付に来る仕事をしていたけど、
お母さんの服装なんて本当に全く印象に残っていないよ。
真冬にタンクトップ・超ミニ短パン・ミュールのお母さんには
さすがに寒いだろうなと思ったけど。
明日願書提出後に制服採寸なのですが、みなさん何着くらい買いますか?
体操着もあるし、結構なお値段になりそうorz
サイズは110?年長さんになったら小さくなっちゃうかな。
522 :
名無しの心子知らず:2006/10/31(火) 12:04:31 ID:cCycNL9Q
明日面接なのに熱出してる息子。どうしたら・・・
>518
地図プリントアウトして、通園路なぞっておけば?
>>522 まず幼稚園に電話して事情を説明
おそらく後日面接の時間をとってくれると思う…
>>524 d
でも、欄が小さく、うちから遠い園だけに収まらない…。
これ以上縮尺小さくしたら、道がわからん。・゜゜(>_<)゜゜・。
>>525 レスアンカーが間違ってる?
プリントアウトしたものを二〜三回折って貼っておくとか
(遠かったので枠内に入りきりませんでしたとか)
あと、その顔文字ちょとキモイからやめたほうがいいよ、2chでは
遅レスですが、生育地の話題。
たとえば親の仕事の都合で、祖父母の家で過ごすことが多かったとか、
そういうことを書くのではないかと、ふと思いました。
違ったらすみません。
>>518 地図のこと。
手書きだったら、幼稚園と自宅の間の適当な所で省略。
(〜を2つ重ねたような記号で略したりしますよね)
自宅近くに目立つ建物(学校や病院・駅)があるならば、
無理に幼稚園を入れなくても良いのでは?
>>518 >>527さんが言うようにすればOKだと思う。
うちも今年入園したとき同じような地図書かなきゃいけなかったけど、(幼稚園から自宅は遠い)中間は略して書いた。
絶対幼稚園なんかはある程度の地図はあるはずだし、そんな簡単な感じでも家庭訪問はすぐ分かったのか時間どおりでしたよ。
>>521 とりあえず、1着ずつ買う予定です(スモックと遊着ズボンは2着ずつ)。
というか、幼稚園から配布された冊子にそのように推奨してあった。
夏服と夏用体操着は入園後に購入だから、今回はトータル3万円くらい。
ただ、長袖ブラウスを1着にするか2着にするか迷い中。。
サイズは我が子は小さめなので100の予定。
成長したり、痛んできたらその都度買い換えるつもり。
私と下の子が、風邪ひいちゃったよorz
下の子は実母にみてもらうつもりだったからいいけど、私が辛い。
室内履きを新しくつくるつもりで、ゆうべ裁断までしてたんだけど、
今日は何にもせずに葛根湯飲んでねることに決定。
古いスリッパ出してこよう。
530 :
名無しの心子知らず:2006/10/31(火) 13:14:53 ID:ssdDJL49
息子、大事なときに限って『おしっこー』
面接心配だ。うちは二日です。髪も少し切らないと!
>>527 それだと、「主に養育したもの」という意味になっちゃうよ。
生まれたときに住んでいた場所から引越しをしていたら書くんだと思う>「生育地」
昨日ようやく志望園ケテーイしたばかりで願書真っ白。
こんなときに子供等が揃って病気orz
大丈夫かなー
532 :
名無しの心子知らず:2006/10/31(火) 13:19:45 ID:IwT7sP7z
>>521 3年間着せるつもりなら120
途中で買い換えてもいいなら110
ジャストサイズで着せてあげたいなら100
実際は120>110>>>
>>100の順番で選ばれてるらしい。
533 :
525:2006/10/31(火) 13:24:12 ID:CvStcT+t
>>530 もちろん面接前に済ませられたらベストだけど、
緊張状態で「おしっこ〜!」と言えるだけ素晴らしいジャマイカ。
大丈夫、先生だっておおらかに見てくれると思うよ。なんたって相手は未就園児。
>>510 サンクス。本籍地県名で書いときます。
フルだと田舎だからえらく長くて書くのも嫌だ。
早く移籍したいよ。
プレの遠足から帰ってきました。上履き買いに行かなきゃ。
パンツも折りじわが付いていたからアイロンもかけなきゃ。
あとはもう無いかな?
朝起きられるかそれが問題だ。子と一緒に8時列び。
落ちることは無いのだけど緊張するよ。
536 :
名無しの心子知らず:2006/10/31(火) 14:30:53 ID:IwT7sP7z
前日に遠足ですか。
落とすことはないとはいえ、もうちょっとスケジュールに配慮がほしいね。
遠足・運動会シーズンだからしょうがないのか。
537 :
名無しの心子知らず:2006/10/31(火) 14:41:48 ID:cCycNL9Q
>>524 ありがとう!!とりあえず微熱なので気合いで乗り気って、ダメそうだったら願書提出のときに聞いてみます!(明日朝提出・午後面接)
1日に出願・面接で発表が2日。
落とす面接ではないというものの、うちの子は知らない環境では固まるからなあ。
名前すら言えないと思う。
2日になってからダメだったとわかっても、もう他に出願できないって…
保護者の名前って面接連れてく人の名前じゃないの?
保護者会に入る方の名前?それとも単に父親の名前?
540 :
名無しの心子知らず:2006/10/31(火) 15:06:15 ID:IwT7sP7z
>>539 予防接種だったら連れてく人だけど、
これからずっとお世話になる幼稚園だから、家の代表者ということで
父親の名前を書きました。
しかし幼稚園の願書って当たり前に「父の名前」「母の名前」なんだね。
片親家庭って増えてると思うのだけど。
明日の服装よ〜し!靴よ〜し!カバンよ〜し!上履きよ〜し!スリッパよ〜し!
願書よ〜し!健康診断書よ〜し!検定料よ〜し!・・・あり?検定料むき出しは
もしやヤヴァイ?ってことで、今バタバタと文房具屋行って、封筒買ってきた!
は〜落ち着かない。
>>541 念のために下足入れる袋用意しておくといいかも。
あと筆記用具とメモ帳。
うわー、みんな準備バッチリだねー。
今日はこのまま昼寝させずに早めに寝付かせて、その後
明日のシャツにアイロンかけだ・・・めんどくさ。
なぁんか気分だけ落ち着かなくて、これから夕飯作るのも
ヤル気出ないわああorz
544 :
名無しの心子知らず:2006/10/31(火) 16:31:08 ID:IwT7sP7z
うちは準備は楽。
願書出すだけで面接は後日だから。
普段着で行くつもり。願書と入園金は準備した。
しかーし、肝心の願書出す幼稚園が決まらない・・・・・そんな人います?
545 :
名無しの心子知らず:2006/10/31(火) 16:41:26 ID:ssdDJL49
>>537 お子さん可哀相だし、他の子供にもうつるんじゃ
面接いって風邪もらいたくないよ〜
できれば他の日にしてもらいなよー
都合があわない人は要相談ってかいてあるでしょ
>>543 同じく落ち着かなくって、やる気でなくって2ch〜。
願書出すだけなんだけど、その願書を書くのが苦痛でダラダラと。
一日中家にいるよ。
なのに今日、洗濯しかしてない・・・
パワー有り余って全力でぱわわっぷ体操して発散する息子。
ちょっと買い物がてら外に連れてくわー
私なんかここ一ヶ月ぐらいずっと落ち着かなかったから、
逆に今日は吹っ切れて子どもと外食までしてきたw
だがしかし生理が来たorz
みなさんもう少しだね。
これでもう悩まなくてもいいと思うだけで、すごいすっきり。
明日はがんばりましょう!
明日願書を出しに行くだけで面接は無いんだけど、
やっぱりきちんとした格好して行かなきゃダメなのかな?
おとなしめの普段着に上着でいいかなと思ってたorz
549 :
名無しの心子知らず:2006/10/31(火) 16:57:35 ID:+OKd1RUm
>537
大事とったほうが良いよ。
うちは上の子が今、年中なんだけど一昨年やはり体調不良で
後日1人だけやってもらいました。
他に受けた友達から、筆記の内容(親のね)を聞きましたw
おかげでラクできましたが…
後で受けるのもマイナスととらえず、子供にムリさせないようにね。
親も頑張って。
願書の保護者名は迷わず父親の名前を書いた。
でも面接カードというのがあって、面接は私が行く予定なので
どうなんだろ?と迷いつつも私の名前を書いた。
これでいいよねぇ??
>>543 朝ご飯に大量に作った野菜スープとサンドイッチを先ほど、満腹に成るまで食べさせた。
もう今日はこれで寝る。7時に寝る。
夫のゴハン?シラネどっかで買ってこい
幼稚園選びも調べるのもなーんにも手伝わなかったんだから
負担軽減くらいは協力しなさい。とメール打っといた。
服も用意した。願書もOK。靴、靴用の袋。息子の服。
印鑑。大丈夫だよね?大丈夫だ。うん。頑張ろう。
自分の受験より落ち着かないw
明日提出・面接組のみなさん頑張ってねー。
うちは10月に入園決まったのだけど
面接当日に雨が降り(予報はずれ)、
朝になって服や交通手段で焦ったよ。
プレの時もそうだったけど、
雨が降るとふだん歩きの人も車使って駐車場が埋まってしまうから。
結局服は予定通りで、タクシー使って行ったけど。
>>552 ちょうど天気予報見たw
とりあえず明日、雨降ることはなさそうだ。
554 :
名無しの心子知らず:2006/10/31(火) 18:15:54 ID:IwT7sP7z
>>553 明日雨でも降ったらこのスレの住民は阿鼻叫喚?!
晴れでよかった。うちは自転車で行きます。
555 :
名無しの心子知らず:2006/10/31(火) 18:47:36 ID:wuS+RDFI
オムツ取れてるけど、外のトイレで成功した事はないです。
オムツで行ったら制服の採寸の時に何か言われるかな?
でも面接の直前に漏らしちゃったら大変だし・・・。迷うー
別のおむつでいっても大丈夫だよ。
(おむつもOKの幼稚園なら)
でも、外で成功していなくてもおむつとれているって言っていいのかは??
たまに失敗するなら仕方がないけど
まだ一回も成功していないなら完全に外れたというわけではないんでは?
557 :
名無しの心子知らず:2006/10/31(火) 18:56:50 ID:ssdDJL49
やる気をみせトレパンに、マット(ナプキンみたいなやつ)でいけば?
3歳過ぎても全くトイレに行きたがらなかったけど、
昨日と今日でなぜか突然自分から「おしっこ」と言い、
パンツ脱いでトイレで立ってするようになった。
何となく明日の雰囲気を察したのか。
まだ入園まで半年あるんだから、おむつでも問題ないと思うよ。
向こうはプロなんだから、この時期の子は半年あれば
びっくりするほど成長するってことくらい、解ってるでしょう。
下手なことして現場で漏らしたら逆に大慌てだよ。
560 :
名無しの心子知らず:2006/10/31(火) 19:16:36 ID:2c1WDUMP
>>555 上の子の幼稚園面接の時に、直前で漏らしてる子いましたよ〜。
初めての場所で、いつもより着れな服を着て、
お母さんもいつもよりきれいな顔と服してて緊張しちゃったんだと思う。
お母さんが「何してんの!」とパニックになってる横で、
どこからともなく現れた数人の先生たちが手際よく片付けてた。
受験票の保護者氏名は、ダンナの名前でいいのだろうか…
私の名前だろうか…・
面接料一万円も出すのに、落とされることってあるのだろうか…。
受付は8時→9時
面接は9時→
早めにダンナに受付いってもらって、自分と子供は9時前に
行ってもかまわないよね?
それとも、子供と共に待ってないとダメなんだろうか。
541でつ。
542さま、ありがとう。全然忘れてました。
ほんと、自分の受験より緊張している。
食事が喉通らん。
>561
そ、そればっかりは事前に園に確認しておけばよかったのに・・・。
ご近所に在園ママいないの??
>>562 今になって思い至ったんですわ…
在園児がうちの万村にいるかどうかすら、わからない。
一番近いから、いるとは思うんだけど…。
両隣は小梨さんだし、駐車場で子蟻さんも見かけるけど、
話したこともないし、名前も知らないっす…。
万村外にも知り合いはいないし、
やっぱり、越してきたばかりっていうのは、痛いなぁ…。
幼稚園に行くようになれば、子の友達も私の知人もできるさ!
考えていた私が甘かったんだろうか…
>>561 代わりに並ぶのは、多分平気だよ。よく聞くから。
もし駄目そうなら、電話してもらってすぐ行けばいい。
今になっても、どちらかを選べない_| ̄|○
今夜中に決めなきゃ・・胃が痛くなってきた。
ウチも明日。
食事がのど通らないってウラヤマシイ。
自分はストレスで甘いものばっかり食べてた。
1日でウエストサイズ変わらないよねーと思って。
さすがに今ちょっと気持ち悪い・・・。
風邪気味の息子、大事を取って家の中で遊ばせてたら
昼寝の時間がずれて、5時に就寝。まだ起きない。
それでなくても、言葉が遅め、知らない人の中では緊張して固まるのに
明日の面接大丈夫かなぁ。
競争率は厳しくない園なので、ちゃんと面接官とコミュミケーションとれれば
大丈夫だと思うんだけど・・・機嫌が心配だ。
>563
旦那はんがいるなら、スタンバイだけしておいて、様子をみに行ってもらう、
かな。私も越してきたばっかり。公園にリサーチに出たんだけど、
その幼稚園はわからないという人ばかりで、噂は聞けずに見学時の直感だけで
決めました。明日、お互いがんばろう!!
書く欄が少ないし〜と、今頃願書を書いていたら
満年齢の欄でひっかかっちゃった…
これって、明日の願書提出日時点での満年齢ですよね?
こんなことで引っかかってるようじゃあ
めちゃくちゃ不安になってきた…
569 :
名無しの心子知らず:2006/10/31(火) 20:39:35 ID:cCycNL9Q
537です
>>549ありがとう!!熱下がりました!!
明日の様子みて決めます!ほんとにありがとう^-^
570 :
名無しの心子知らず:2006/10/31(火) 20:41:02 ID:UnVl4Qna
ためらわず明日時点の満年齢書いたけど…
違うのか??
どなたか教えてください。
願書に「離乳時期」という項目があって、
はじめは離乳食を開始した時期のことかと思ったんだけど、
これは卒乳した月齢を書くのかなあ?
というかこれ聞いてどうするんだろう・・・保育園ならまだしも。
みんな緊張してるね〜。
3人目ともなると、今日になって写真とったり今から地図の略図をどうすっかなー、
とテンション上がってなかったけどここ読んで少しやる気がでた。
がんばろうっと!
>>565 あなたの次の書き込みが偶数番号だったらA園、奇数番号だったらB園へ。
さあどうぞ!!
…私もさんざん悩んでさっきようやく決めた。でも定員オーバーだったら
もうひとつの園に結局なるのかもしれないけど。ゲンをかついで願書は
第一志望しか書いていないが、念のため第二志望も書いておいたほうがいい
のか…迷う…。
>>564 >>567 ありがとう。スタンバイだけはしておくようにします!
さー、今日は早寝だ!
明日がんばりましょー!
>>571 終わった時期かな。
調査書の下の方に「フレーベル館」とか「チャイルド社」とか印字してあれば
それはできあいのものだから、項目内容はそれほど気にしなくていいんじゃない?
第一希望の園は、8時半時点で人数確認&抽選→順次受付、面接
第二希望の園は、願書受け付け9時までで、それまでに願書出せば確実に入れる。
両者、タクシーと徒歩で10分はかかる距離。
抽選作業で20分以上はかかるだろうから、
第一落ちてからすぐ移動しても多分間に合わないよねー・・・
あーどうしよう。
もし抽選で外れたらと思うと、最初から第二希望にしとこうか、なんて気持ちもフツフツと・・・
577 :
名無しの心子知らず:2006/10/31(火) 21:05:47 ID:N2Xwios0
>561
全く同じ時間予定ですが
どうせ待たされるんだから・・・
と思いながら電話で聞いたら
受付は親子で・・・と言われたよ。
在園者に聞いたらおおよその時間に合わせて
外で時間つぶしたみたい。
人数多いと全く回ってこないでしょ。
>575
レスありがとうございます。
やはり終わった時期ですか。
でも調査書はできあいのものじゃないみたいです。
また新たな緊張感が・・・。
明日の太陽拝む前に心臓が止まりそうだ。
面接ですっぴんはまずいですか?
>>579 寝坊したと思われるから、化粧はしたほうが良いよ。
落ち着かなくて今日1日ダラだった543です、皆さん同じ状況の方、
レスどうもありがとう。お仲間がいて安心しました。
昼寝ナシにしたら夕飯終わったとたんに爆睡・・・夕飯前にお風呂
入れておけばよかったものを、あぁぁぁorz
面接で頭のニオイなんて嗅がれないよね?ね??
超人気幼稚園が第一候補の我が家。
今旦那に『徹夜覚悟でよろしく!』と願書を渡して、ドキドキしてたら現地に着いた旦那から…
『入園受付けは、募集定員に達しましたので締め切りましたって〜。』と連絡が!
こんなのってありなんですかね? ありえん!
>>582 超人気園なら普通にアリでしょ?
運動会の場所取りだって前日夜から徹夜で並ぶ園だってあるんだし。
>>582 それはリサーチ不足。
明日電話しまくって他の園探しガンガレ!
585 :
名無しの心子知らず:2006/10/31(火) 21:32:03 ID:nNuQgmCJ
>>565 うちも決まらない。・゚・(つД`)・゚・
旦那、出張の予定をずらして今晩は家にいてくれるって。
子供が寝たらよく話し合わなきゃ。
というか、もともと旦那は「どこでもいい派」
決められないのは私なんだよね・・・・・・
3年は長いよ。後悔したくない。一生が決まる気がする。
超人気園ならば夜9時は遅すぎかも・・
並んでた人数が定員に達してたからその場で受け付けて終了しちゃったのね。
まあ、そこだけが幼稚園じゃないし!
がんがれ!
>>585 一生かどうかまで責任持てないけど
小学校2年くらいまでは、出身幼稚園で子供のカラー判別される場面は多い
そこから先は個人の性格や成績にもよる
自分も迷い迷っていまの園入れたけど
今思うのは「園は選べるけど、先生は選べない」この一言に尽きる
少しでも悔い残ると3年は非常に長く感じるもの…
明日願書提出がんばってください
>>585 結婚することをゴールインするというけれど、結婚してみたら全然ゴールじゃなくて
むしろそこから始まっている。幼稚園も、入園がゴールじゃないよ。
良い園でも、その年たまたま悪いことがあるかもしれない。ここまでいっぱい考えて
まだ悩むなら、生活圏に一番近いところにしたほうが良いように思う。
入れた園に不満があるときに、他の候補だった園の前を通ったりすることが頻繁だと
辛いと思う。
582です…。レスありがとうございます。
リサーチ不足、確かにそうですよね。まだ大丈夫だろうなんて甘く見てました。
けっこう落ち込んでいるのですが、気を取り直して次の幼稚園を探します!失礼しました。
幼稚園で人生が決まるなんてありえないと思う。
そりゃある程度の方向付けはされるかもしれないけど、
たかだか日中数時間のこと。
・・・と思ってないと転勤族の我が家じゃやってられませんわ。
そうそう、全てに完璧な園なんて無いと思ってた方がいいよ。
教育方針、施設、先生、どれも素晴らしいけど、
クラスメイトに相性悪い子がいるかもしれないしね。。
ママ友も今朝8時からならんで夕方には整理券配られたと言ってました。
1日に一斉受けつけって決まってるのに31日に受付終了してしまうのってありなの?
自分は例年ならばなくていいけどだいたい定員なみに人が集まると言われる園に明日行く予定。
何時に行けばいいか非常に悩む。子供は一緒にならんで待ってられないだろうし。
下の子も一緒に連れて行く予定だからぎりぎりに行って、定員に達してないのに懸けるしかないな。
なんか、592さんも書いてるけど1日よりも事実上早く受付終了してる
園って多いのね。
私が明日行く所は時間内の願書はすべて受け付け、遠い順からお断り
するという形なのですが、先日の説明会では、同じ地域の幼稚園で
もう受付終了したところがある事をすごく批判的に話してたよ。
ちゃんとルールがあるんだから守ってもらわないとこちらにも
迷惑がかかる、って。
私は、そういう事も含めてきちんとした対応していると思った今の園に
決めましたよ。ちなみに、「先着順ではありませんし、早く来られても
ご近所に迷惑かかりますので時間内にいらして下さい」とも言ってました。
幼稚園側にも色々な都合あるんだろうけど、それこそ何日も並ばせるなんて
非常識極まりない、とさえ思います。
594 :
名無しの心子知らず:2006/10/31(火) 22:43:41 ID:iRyo61+j
転勤決まって幼稚園選び無駄に。
引越し先の私立は明日受付だけれど、住民票が無いので願書出せない。
1ヶ月後に引っ越した後でも空きあるのかなあ。
転入日小細工してまで入園させたいわけでもないし。
公立の抽選にはぎりぎり間に合う>引越し
公立の園は「送迎は必ず保護者が」ってあるけど、
ママが風邪でダウン→ファミサポやママ友が送迎、ってのもNGなんでしょうか。
風邪でダウンしたときは、よほどじゃなきゃタクシーとか使っちゃっても
良いんじゃない? 送迎するママ友も大変だと思うけど・・
さぁ明日の準備よ〜と張り切って押し入れ開けたら
明日持って行く予定の黒革のカバンがカビてたorz。
とりあえず押し入れの中身全部出してカビチェックと換気。
前日夜になって何やってんだか(泣)。
一段落してこれからどっちの園にするか決めて願書書いてアイロンです。
明日昼までには全部終わってるんだから頑張らなくちゃと自分に言い聞かせてます。
ここにいる皆さんも希望の園に入れますように。
さて旦那と最終話し合いだ!
おやすみなさい。
明日、願書受付の皆さんが無事に希望園に
入れますように。
こんな日に、飲み会行ってまだ帰ってこないうちのダンナは何なんだ!
寝ますわ…おやすみなさい。
うちは明日提出で、面接は2日です。
だから皆さんほど緊張はしてません。
それより、着ようと思ってる白シャツが前ボタンしまらないorz
授乳中のホルスタイン乳には無理だった・・・
中にキャミ着て、前ボタンあけてもいいよね
どうせおんぶだしorz
600 :
sage:2006/10/31(火) 23:58:10 ID:n1m46AwY
あー眠れない…
ド田舎だから、並ぶとかいらないとは思うけど
定員20名だし、朝一番で行ったほうがいいよね。
601 :
565:2006/11/01(水) 00:03:36 ID:sR6qFts5
A園
年少の募集人数20人 全体でも100人の少人数園
アットホームな感じでのびのび系だが、
ひらながやあいさつなどは教えるとのこと。
園庭は狭い。線路沿い。
夏休みなどの長期休みも預かり有り。
延長保育は15:30・18:30があり
15:30まで預けている人が多い(園庭で遊ばせているとのこと)
働く母が多いのかな。父母の行事は少なめ。
B園
年少の募集人数80人。
定員300人だが、在園生は200人ぐらい。
カリキュラム・イベントいっぱい。
制服、カバン、靴など小物まで全て指定。
園の隣りに大きな公園あり。
父母の参加する行事多し。
ともに徒歩15分。給食あり。バスあり。
B園は夫の徒歩通勤の道の途中にあり。
A園は夫の会社とは逆方向。
毎朝、送っていくかと聞いたらそれは嫌だが、
私の都合の悪い時や聞き分けの良くなるかもしれない
年長ならしてもいいとのこと。
602 :
565:2006/11/01(水) 00:05:18 ID:sR6qFts5
あ、上で決められないと言っていた565です。
今月、私が流産して体調を崩してしまい、
見学や願書をもらうのもここ数日になってしまいました。
運動会を夫に見に行ってもらったのですが、
「A園は園庭が狭いところをギュウギュウにやってた。
進行もマッタリした感じ。」
「B園は小学校を借りて広々とやってた。
鼓笛隊など、出し物もしっかりした感じ。」
カリキュラムや園庭の広さ、隣りの公園などの環境のよさ。
自分の職場に近いということもあって
夫としてはB園がいいんじゃないかと言っていますが、
私はA園ののびのびとして、少人数にも心ひかれています。
私が基本はヒキでダラなのもあるw
長文すみません。
>573
どっちだろ〜。
>585
決まりましたか?
うちは旦那が今帰ってきたので、これから話合いです。
>>601 今もまだ迷ってた?!
私ならB園にして、基本的に自分が送迎。
でも体調悪いとかワケある時は旦那に頼むと思う。
でもバスもあるんなら送迎はそんなに問題じゃないような…。
AとBじゃちょっと園のタイプが違うと思うんだけど、
迷ってるのは旦那さんの協力のことだけ?
園のカラーで選ぶなら、その家庭の環境や方針によるからなんとも言えない。
>602
A園。心ひかれてるならそこでいいと思う。しかもヒキでダラなら行事多いと
ストレスになりそうだし。
あとは運動会とか「見せる」事が目的のものしか見てないだんなさんと
園の見学をしたあなたとでは、感じ方差がでるのでは?
悪いがだんなさん、運動会やカリキュラムなど、見た目の良さだけで
惹かれてる感じがする。鼓笛隊云々はさんざん既出だけど、それが絶対に
すばらしいものでもないという意見もあるよ。B園100人近く定員割れしてるのも
気になるな。
送りについてはだんなさん考慮しなくていいんじゃないか?しかも年長しか
ダメとか言ってるしorz つか徒歩じゃなくバスにすれば問題ないと思う。
>602
旦那さんの協力体制だけが迷いポイントなら>603さんのいうようにBかな。
でもわたしの個人的好みならA。そんな園に来年入園させる。
流産、心身ともにたいへんだけど(わたしもやった)
体いたわりつつ明日がんばってくださいな。
いざ次の妊娠とかなったら旦那が自転車でAまで送って
自宅に自転車置いて歩いて職場いけばいいんだよー、なんて外野は思う。
先着順でも希望者は毎年ほとんど入れるって聞いていた幼稚園。
一応心配だから・・・ってことで0時から夫が並びに行ったら大行列!!
70名募集のところが既に150名、整理券配布も終了だと連絡がありました・・・
な、なぜ急にそんなに人気が??
ここしか願書もらっていないのに・・・orz
明日9時から願書受付後、子のみ面接。その後制服の採寸。
今年いい噂が近所を飛び交い、思いがけず人気になってしまった園。
説明会も人があふれていて心配したけど
園長がクラスを増やして全入にしてくれたみたい。
面接はクラス分けの参考にする程度と言っていたけどホントかな。
服装は娘にはちょっとおでかけレベルのワンピースを着せて
私は乳児を抱っこしていくのでカジュアル着の予定。
娘は「ようちえん!ようちえん!」と興奮して寝つきが悪かったけど
10時ごろやっと寝た。
私も願書書いて寝ようっと。
あ、入園料おろすの忘れたっけ。明日銀行寄ってから行こう。
明日はまず抽選だ。
でも園に問い合わせしたら、そんなに願書出てないそうで
倍率も1.5倍になるかどうかって感じらしい。
こりゃなんか見込み出てきたぞ。
噂先行して避けた人が案外多かったのかな。
609 :
名無しの心子知らず:2006/11/01(水) 00:58:26 ID:CdiEUTHC
明日、幼稚園の受付、面接、抽選などがある人、
心配なのは分かるけど、いいからもう寝なさいよw
とりあえず、今、第一希望の園の抽選外れました・・・・
気を取り直して明朝の第二希望にかけようとは思うんだけど、
・・・・・やっぱりくやしくて寝れないよorz
全員合格みたいな幼稚園に明日 願書提出してきます。
でも寝れない_| ̄|○
612 :
名無しの心子知らず:2006/11/01(水) 01:41:02 ID:HfskaVSo
歯磨きの仕上げのとき娘の体がちょっと熱かったので計ったら微熱orz
寝かしつけている間に火照った感じは引いたし、
機嫌も全く悪くなかったし、夜泣きもしてない。
明日の様子次第だけど、なんとかなりそう。
…でも心配で眠れな〜い!
願書を定員分しか配らない園なので、
入園出来るのは決まっているんだけど、
制服のサイズ合わせとかがあるんだよな〜
面接が一番大事だけどそれは園の人がやるから、
あとからでもなんとかなりそうだけど、
サイズ合わせは業者さんが絡むだろうから迷惑がかかりそうで…
613 :
名無しの心子知らず:2006/11/01(水) 02:01:12 ID:zZUqTY++
明日8時から9時願書受け付け。朝早くから並んでも近所迷惑ですから時間どおりお願いしますと言われたけど、定員に達したので終了って事あるかな?
願書受け付けの後面接なんだけど・・・
614 :
名無しの心子知らず:2006/11/01(水) 03:46:58 ID:3altTDqu
明日9時半からの願書提出ですが、旦那に有休とってもらって、子供あずけて7時から並びます。
年少さんは空きがあるから9時くらいでいいみたい(年少希望ママさん談)だけど、
うちは年中希望だから、空きが少しだけ。
こんなことなら、年少から入れとくんだった…orz
緊張して眠れないYO!
615 :
名無しの心子知らず:2006/11/01(水) 05:18:15 ID:6RXoJiUu
おはようございまーす。
今、旦那を幼稚園に向かわせましたが、すでに20人の列らしい。
けっこう、みんな早いのね。。
(ちなみに願書提出は9時から、の普通人気園)
さて、今日提出&面接の方々、頑張りましょう!
616 :
名無しの心子知らず:2006/11/01(水) 05:22:12 ID:aXC32/yO
おはよう。
予定より早く目が覚めちゃった。
とりあえず化粧から始めるか・・・
617 :
名無しの心子知らず:2006/11/01(水) 05:30:16 ID:/tSrHLlz
ちょ、早すぎ。
ガンガレ
おはようございます。
七時から抽選です!眠いよ。
面接は抽選当たった後だから、すっぴんでOK?だよね。
予想倍率3倍…
逝ってきますノシ
私も5時に目が覚めてしまった。
9時から抽選だから、8時すぎぐらいにでればいいかな?(子供の足で徒歩20分)
ただ、うちの子、いつも8時半に起きるんだよね。
たたき起こして、園庭で朝食弁当食べさせるしかない。弁当作らな。
>>601 ごめん、思わず笑っちゃったw
565のあと、どうしたかなー決まったかなー?と思ったら、
午前0時の時点でまだ決まってなかったとは!
もう決心はついた頃かな?
私の好みはA園。
601タソ本人は両方見学に行ってるのかな?
その時の印象で決めた方がいいと思う。
運動会の印象だけではあまり当てにならないし。
そりゃ人数多い方が見栄えいいと思うから。
9時から受け付けます。並んだら帰ってもらう。絶対9時から!という園。
しかも受付終わる時間(午後2時)ギリギリに来たほうが空いてていいですよ、
という園長の言葉をそのまま受け取っていいのだろうか・・・。
近くに1000世帯くらいの巨大マンションが出来て、昨年までは希望者全員
入れたらしいが、今年はどうなんだろう。やはり9時から行った方がいいのか。
ん〜息子はまだ夢の中。
>620
園長がそのことばに責任取ってくれるわけでなし、「例年の傾向」をそのまま
口にしたように思えるので、この時間からなら9時に受付いったほうがいいんでない?
1000世帯の巨大マンションには山ほど該当園児がいると思うけど。
「時間内に受付済ませたらとりあえず抽選/面接/書類選考の権利発生」とかなら
締め切りにさえまにあえばいいのかもだが。受付時間が選考に関係あるとかはない?
あ〜全然眠れなかったorz 目がプックリしてるよ…
ただでさえ普段こんな時間になんて起きないのに。
はぁ…化粧しよ
620です。
>>621さん、ありがとう、そうします。
引っ越してきたばかりで、説明会での情報しかないんですよね。
心配なので、行ってきます。
9時〜9時半受付けなのに、
こんな日に限って、子が起きてくれない…
無理に起こすと不機嫌極まりない子だというのに…
朝食とっていけなさそうなので、おにぎりをお弁当にして
さり気なく、寝たまま着替えさせまつ。
受付け済ませたら、面接までの間に園の外で弁当かな…
昨日もちょっと用事があって言ってきた入園するとこの幼稚園
面接は普段着で良いと言われたが本当に昨日と同じような格好で良いのだろうか?
他のママンはどうだろう?チャリンコで見てくるかw?
↑
一人祭り状態・・・・・orz
626 :
名無しの心子知らず:2006/11/01(水) 08:41:40 ID:0vnVKqI6
寝不足だけど、ゆうぞうに癒された。
今日は提出のみ!
明日面接ーみんながんがれ
627 :
名無しの心子知らず:2006/11/01(水) 09:01:54 ID:E8Xi+JhO
私は体調不良で行けなくて
朝8時から旦那が抽選。
17人のところに24人。
クジ運の悪い旦那は落ちたみたい。。。
アットホーム園と中規模園確かに迷ってて
第一希望落ちてもふんぎりがついていいなと
思っていたけど
ちとへこむ・・・。
さぁ、次行って見よう!
面接泣いちゃった。惨敗です。発表までウツ
今から面接行ってきます。
あああああ。緊張する・・・。
630 :
名無しの心子知らず:2006/11/01(水) 09:57:00 ID:XHXGpoeW
うちは9時から受付で午後1時から親だけ面接。子供は遊んでるのをチェックされる。
一旦帰ってきたけど落ち着かない。
みんなもがんがれ!
帰ってきた…orz
親子面接は五分だったけど、その後離れて遊んでるとき号泣…
ご近所園で去年までは全員入園だったらしいけど、、、落ちたかも。
早く結果が送られてきてほしい。また悩み眠れない日々だよorz
終わった…orz
何故か先生の使ってる消ゴムに興味深々で、質問そっちのけ。
面接=入園のとこで良かった。
願書、朝8時半提出。帰宅して11時半面接(提出順)。
テレビを夢中になって見てるのに乗じて面接服に着替えて、よしよしwと思ったら
寝られた。
昨日、風邪気味だったので家の中に1日いたら、昼寝梨で夕方5時に寝ちゃった。
んで、当然のごとく朝3時半起床。もう1回寝かそうとしても寝てくれず・・・・
そのまま起きてた。
徒歩10分の園で番号からみると11時半ジャストではなさそうなのでギリギリについても大丈夫そう。
でもでも、それにしてもあと30分で起きてくれるのか。
面接の時間ずらしてもらおうかなぁ。でもそれも30分くらいだろうし。
着替え終わってるから、寝たまま抱っこして連れていくかな。
寝起きで機嫌悪そう・・・・あぁ・・・・
発表は数日後に郵送だけど、今日の面接後に制服の注文があるらしい。
制服注文して落ちるってことあるんだろうか?
>>633 うちも11時半から面接だよ。逆に早めに行ってしまっては? 環境変わると
起きるかもしれないし、相手も子供が寝てると思えば少し融通してくれるかも
知れないから。
635 :
名無しの心子知らず:2006/11/01(水) 10:54:50 ID:BbFFqOQw
やっと近所の私立幼稚園に決まったよ。
ネットで調べてみたら面接は「スーツだと浮く」という意見が多かったので
私服にもしている古着のワンピースで行った。娘はブラウスにワンピ。
面接中に娘はずーっと園長先生の周りグルグル走り回ってたからどうなるかと思ったw
面接終わってから制服の採寸やって、一週間後に入学予約金持ってきてくださいって言われたよ
抽選で、3年保育29名の一般枠に76名応募。外れちゃったよ…
いつもの年は自分の抽選が終わったらハズレの人は即退出できるのだけど、
前にズルをした(2枚以上引いた)人がいたので今年は全員終わるまで拘束。
第2希望が20名募集なので早く行かないと一杯になるかと思ったけど、
出してみたら1桁台の受付番号。
明日面接。そこでダメだったらどうしたらいいのだろう…
決まったー!
ここで、みんなに相談したり話を読ませてもらって
すごく助かったし心強かった。
顔も知らぬみんな、アリガトウ!
これからのみんな、ガンガレ!
638 :
名無しの心子知らず:2006/11/01(水) 11:16:41 ID:8Gu+ovIe
受付始まってから来た友人が、50人が並んでいる列を見て、先頭付近にいる私に割り込ませてと電話してきた。
状況的に無理と断ったが、後から文句言われそう…
兄弟いるから枠は確保されているのに早く済ませたいだけなんだよね。
友人を横入りさせる人っていましたか?
>>638 その場全員が友人を横入りさせてたらどういうことになるか・・・
普通に考えてみたらわかるはず。
いるかいないか、なんて問題じゃないと思う。
二者択一で揺れていたが、結局第一志望にしたところが私の目の前で定員終了。
がっかりする暇も無く急いで第二志望の園に行ったところ、
80人定員のところ受付番号が80番だった!(定員数は架空)
捨てる神あれば拾う神ありでジェットコースターのような気分を味わった。
後者の園の方にご縁があったと思って頑張るぞ。
面接&制服採寸終わりました!
このスレの皆さん、ありがとう!
三年間、ずっと側にいてくれた息子、本当にありがとう!!
皆さんもいい幼稚園に入園できますように…。
面接手続き全部終わって帰宅したよ。
この2ヶ月悩んで悩んでカアチャン禿げそうだったけど終わった!
あとは春から弁当作り毎日ガンガルのみ!
このスレ参考にして園選び出来てよかったよ。本当に感謝してます。
今日これから面接の人も結果待ちの人も無事入園出来ますように。
>>638 自分の前にいた1番のお父さんが番号札をもらう時に
「あと2人いるんですけど」と言っていたけど、
先生に「その方たちは後で」と言われていたよ。
抽選だから順番は関係ないのだけれど、やっぱり割り込みはイヤだなあ。
激田舎なのに、早朝行っても、第一志望定員達して入れなかったorz
夜中から待ってたんだな、とわかるくらい、毛布グルグル巻きの父母が並んでて、
自分の甘さに絶望…。
急いで第二志望へ。楽勝に入れただけ、不安を感じる……。
あぁ〜〜〜もう!
くやしいよ…。
いや〜 面接終わって帰ってきました。
うちの子言葉もおそいし全体的に幼いし、どうなることやらと思ったけど
面接してくれた園長先生に「園に入れて同年齢の子達の刺激を受けた方が良い」
等いろいろと励まされて、なんだかホッとしちゃったよ。
しかし結果発表は明日、今晩も眠れそうにないわw
>644
ウチのほうは
子供を幼稚園に送ったとき来年入園児ママがのんびりと
入園手続きに来てたし(私は年少ママで昨年ここにお世話になった)
田舎ならソユコトナイと思ってた
田舎だからて侮れないね
みなさまお疲れ様でした。
うちも行ってきたー!
抽選になるどころか定員割れだった。
落ちることも覚悟していただけに拍子抜け。でもよかった〜。
連休中に面接だといわれたけど、予定があったので来週にかえてもらった。
ってことで、みなさんより少し遅れて面接になりました。
定員割れだけに落とすことはないと思うけど、まだちょっと落ち着かない日々が続きそう。
願書提出してきました。
面接のできはまぁまぁかな・・・どっちみちそれで落とすような園ではないけれど。
息子に私と周囲の意気込みや緊張などが伝わっていたのか
返り際にはグズグズ言って帰宅後は疲れた様子で眠ってしまった。
とりあえず、一安心。
来春までじっくり準備を進めよう。
手続き終わった〜。
昨日まで1つに決められなくて悩みに悩んだけど、
なにはともあれ決まった。
開始時間ぎりぎりに行ったら、すでに面接が始まってるし
願書提出即全入なので受付人数が定員の倍は軽くオーバーしてるし
手続き後、園庭で遊ばせていたら、他の子にはたかれ踏みつけられていて
されるがままの我が子に悲しくなったり
(子はそういう経験がないので何をされているのかよくわからない様子)
と、決めた後なのにこれでいいのかな…とまた思いはじめてしまった。
親がこんな気持ちじゃいかんよね。
腹すえて、この幼稚園を子に思いきり楽しんでもらうよう頑張らねば!
650 :
名無しの心子知らず:2006/11/01(水) 13:32:41 ID:iN3tKNcV
どうしてもここが良い!と思い、他園の願書を貰わず挑んだこの日。
面接で誠意を伝えようと一か八かの賭けだったけれど、
蓋を開けてみれば定員少しオーバーで希望者全員入れました。
よかったよー!
うちは2年保育でしたが、3年保育は6倍くらいで面接選考らしい。。
ここで随分励まされました。みなさんありがとう。
家の子は来年3年保育で入園予定で
最近勉強と思ってこのスレのぞいてるけど
そんなに通った幼稚園で人格が変わるのですか!?
そんなに影響するもんですかね!?
皆必死なんで正直怖い。
>>585です。
>>565さん、結局どっちにしました?
うちものびのび自由園とカリキュラムしっかり園で迷ってて、
結局自由園にしました。
実は言葉の遅い子なので、心理相談の先生にはカリキュラムしっかりを
勧められてたんだよね・・。(意外だけど、そういうものなんだって)
でも、自由園のほのぼのした雰囲気をどうしても捨てられなくて、
別の園に行って、みんなと同じことが出来ずにいじめられたらどうしよう?
とか考え出したら、どうしても願書は出せなかったよ。
これでますます遅れるような事になったら親のせいだよね。
人生変わっちゃうかも。はははは涙が止まらない。
自分の子供に一番良い園、しっくりくる園を選んであげたいだけだよ。
何も調べずに入園後こんなはずじゃryと文句を言いたくないからね。
私自身は自分が通った園(というか先生)でなければ
基本的な性格が変わったかもなと思う時はある。
今でもトラウマがあるから。
ついでに私の両親は共働きでそんな私のSOSには気付いてくれなかった。
我が子にはそんな思いはさせたくないからいくつも見学に足を運んだよ。
これからも気配りだけはしっかりしていくつもり。
>652
大丈夫、子どもから受ける刺激って想像以上だから。
うちも言葉遅くてやっぱりカリキュラムしっかりの園を勧められたけど
結局今通ってるのは縦割り小規模ののびのび自由園。
まだゆっくりのところもあるけど、それなりにしっかりしてきたよ。
身近で毎日見ている親の勘を信じていいよ、つーか信じなさい。
ふぅ〜、無事終わった!!
それにしても面接って結構、子に質問するんだね。
想定してったのには無事答えられてヤレヤレ思っていたら、それに
関して詳しく突っ込んで聞いてきた(好きなオモチャに関して、
色やら持ってる数やら)。
クイズもどきまで出され(そんなん答えられるワケなし)、最後に
「じゃあ○○君は、△△幼稚園に入りたいですか〜?」だと。
ヤル気無いながら息子「はいりたあ〜い」言ってくれて、カーチャン
ほっとしただよ。
みんな待たされて集中力ゼロ状態だっていうのに、あんなに色々
質問されて、普通ちゃんと答えられるもんなのかなあ。
希望していた幼稚園、先着順で入れませんでした。
(前日夜8時には定員に達したとか…)
来年引っ越し予定なので情報も少なく、なかなか現地にも行けないため
「全員合格できる(と聞いていた)」かつ「教育方針が気に入った」
この幼稚園しか考えていなかったのです。
周りの他の幼稚園に定員割れしたかどうか明日確認するのって、失礼なことかな?
終わった。
出せば入れると噂の園だったから、
そう心配はしてなかったけど、
やっぱり緊張したー。
でも、面接で名前言えなかったよ・・・orz
「先生はなんて呼んだら良い?」だもんな。
元々言葉が遅めの息子は、
意味が分からず( ゚д゚)ポカーンでしたよ。
今日はどの幼稚園でも悲喜こもごも、ですね。
行ってきた皆さん、乙です。
うちの幼稚園も今日から願書受付開始だったんだけど、
午前に下の子をプレに連れて行っても、それらしい親子の姿ナシ。
??と思ったら、帰宅後に見たHPに「は受付終了」の文字が。
どうやら、ラッシュ後に行っていたようだ。早っ!!
(中途入園だったので、状況は知らなかった)
659 :
名無しの心子知らず:2006/11/01(水) 14:12:31 ID:FPsqW4+o
>>656 定員割れしたか?じゃなくて、今から伺っても受け付けて頂けますか?だよ。
普通の事聞くだけ。がんばれ!
660 :
652:2006/11/01(水) 14:16:05 ID:FPsqW4+o
>>654 >縦割り小規模ののびのび自由園
まったく同じです!
うちは更に加えて教会付属(信じる者は救われる?)園です。
そういう話を聞くとほっとする。ありがとう。
>>659 そうだよね、普通のことだよね。
今から大丈夫か聞いてみるよ。
ありがとう!
いやー緊張した。家を出る前から手が震えて、子供に帽子をかぶらせようと
思って探したのに見つからない。見つからないと思ったら、自分で手に持っていた。
「メガネメガネ…」ってメガネかけたまま探す人みたい。
そして面接室に入ってから出るまで、ニヤニヤしてずっとぺこぺこしていた。
こういうときに、もっと堂々としていられる人になりたいものだ…。
子どもの面接&テストは以外にも出来過ぎなほど完璧だったが、
なんか私が舞い上がって支離滅裂というか、
余計なことしゃべっちゃった気がするよー・・・。
あー落ちてたらまた
定員100人程のところに、150人近く押し寄せた模様。
先着順にとってくれるなら大丈夫だけど、
兄弟枠とかあるからムリだろうな……
とにかく疲れた。9時前から並んで受付をすませ、
幼児だけの観察?が11;00すぎから。
親子面接は12時間近…orz
息子はおなかすいたのと、疲れたのでぐずぐず。
質問への答えもおざなりで、なんだか噛み合ってなかったよ…。
あああ、落ちてたらどうしたらいいの…
665 :
名無しの心子知らず:2006/11/01(水) 15:31:35 ID:XHXGpoeW
皆さん お疲れさま
もし落ちてたら、別の幼稚園に「まだ入れますか」と問い合わせるんですよね?結果まで時間があるので緊張するわ〇Γ
お疲れ様でした。
特にお受験園でもない、のびのび系の園でしたが、
保護者の服装はスーツスーツスーツ!!
こどもも、シャツを着た子ばかりで、
普段着なのはうちの子だけデシタ(T_T)
疲れはてました。あー
もう決まった人がうらやましい。
>>665 落ちたら、遠いけど区立の2年保育でもいいかと思い始めた…
もうね、気力がない。
極々普通の園なのに、選考料一万円も払って落ちたら泣くわ。
私は、きれいめおでかけ着で面接行ったけど、
近所にお買物レベルからスーツばっちりまで多種多様。
でも、膝丈パンツにチュニック、ハイソックスとミュールの茶髪ママンは浮いてたな…
決まったみなさん、おめでとう!
まだこれからの人もガンガレ。
上の方でも、風邪ひいたーと言ってる方がいましたが、
うちの娘も珍しく金曜日から発熱…orz
普段あまり風邪ひかないのに、何でこんなときに限って!
そう言えば、見学予約した日も風邪で延期したんだっけ…。
第一希望でここ以外願書ももらってないのに、何かイヤなのか!?>娘
日中は熱は下がるんだけど、夜になるとぶり返す→日曜夜から激しい咳も。
なので、月曜日に園に連絡して、私のみが願書提出と入園手続きに行ってきました。
願書提出=入園の園で本当に良かった。
親子が楽しく(時には激しく)順番を待っている教室で一人ぽつんと待ち、
子のみの面接教室をすっ飛ばし、
合格発表(形だけ)の教室では隅っこの方で合格証受け渡し…。
制服採寸に至っては、似たような背丈の子のサイズをちらちらチェックして申し込み。
幼稚園決まったのはヤレヤレだけど、ちょっと寂しい面接でした〜〜。
669 :
名無しの心子知らず:2006/11/01(水) 17:31:51 ID:E8Xi+JhO
本当、11.1ドキュメントだよねぇ。
昨日の夜は眠れなかったし、
朝一抽選落ちて
第二希望園へ走ったら
面接最終組。
終わったの一時過ぎ・・・
名前も言えたけど
最終組って第二希望ばればれだろうか。
はぁ。。。
一ヶ月随分踊ってたけど
決まらなかったらまだこれがつづくのかなぁ。
明日の合格発表早く来い・・・
決まったけど、途中入園。。2学期からの入園許可貰いました。
2月中旬生まれ娘。早生まれはやっぱり不利でした。
兄@年長が在園中なので大丈夫かな〜って思ってたんだけど。
やっぱり面接でお名前は言えなかったのが痛かったかも。
途中入園ケテーの方、いらっしゃいますか?
え、途中入園って?みんな4月入園じゃないの?びっくり。
>>670 今言えないからって、即途中入園決定とはひどいね。
普段なら言えるけれど、初めてのところで緊張して
言えなくなる子だっていそうなのに・・
うちの四歳なんだけど、言葉が凄く遅いんです…。名前も名字か名前どちらしか言えず…やっぱ、名前言えないとやばいですかねorz
>671
うん。2月、3月生まれは年少の2学期(9月ね)からの入園です。
うちの子の園ですが。
園長が早生まれは年中の方が、と言う主義の様です。
きょうだい一緒の園が良いかなと思って、受けたのですが。
まあ半年、弁当作りから解放されるのでラッキーと思っておこうW
>>670 ノシ ここにいます。うちも2学期からの入園です。
(ちなみに
>>606です)
補欠リストのかなり下のほうだったのに繰り上げでした。
滑り止めとして受けていて申込辞退した人が多いのか、
それとも何かカラクリがあるのか・・・
うちなんかなぁ
若い女の先生との面接ではきっちりハキハキお返事してたのに
面接官が園長?理事長?のオッサンと入れ替わった途端に
そっぽ向いてプーン、お返事0。
4月生まれなのに名前も年もいえませんでしたー!!!
いつもそうだ、女好きの3歳児。バカバカーヽ(`Д´)ノ
同じ市内の激戦地区だと、
たくさん応募してくるから園側も結構強気で選抜するらしい。
まず制服のボタンかけと自分の名前(ひらがな)判別をさせ、
それに通った子のみ次の面接に進める。
特にお受験園というわけでもない普通の園。
うちの子はまずダメだな…orz 名前を言うことすら怪しい。
670=674です。スマソ。
>>675 お仲間嬉しい!うちの園はとにかく徒歩通園じゃないと早生まれは
途中入園に自動的になります。(バス通なの)
上も年中入園だったので別にいいんですが。
噂では早生まれは不利と聞いてましたが、本当だったとは。。
入園式見たかったな。
再来年年中入園の子と一緒にやる予定です。
>>670 ああ、なんだ。元々そういうシステムなのね。
早生まれだったら、面接でちゃんと名前を言えても自動的に9月入園なんでしょ?
>>670の書き方だと、普通は4月から入れるみたいな感じだから驚いちゃったよ。
>>678 3年保育の選抜内容だから2歳児もだね。
あと靴の脱ぎ履きもだって。
早生まれでいろいろ遅いならまだ待つ余裕があるのけど、
うちの子は全然早生まれじゃないから余計つらい。
682 :
679:2006/11/01(水) 18:12:38 ID:K6sWwZv9
しつこくてごめんなさい。
>>680 でもたま〜にバス通でも4月から年少入園の子も居るんだよね。
もっとゴリ押しすれば良かったのかも。気が弱いんです。
他の幼稚園探す気力も無い。。
>>681 上の現年長児、7月生まれだったけど、おむつ、言葉遅かったので
年中からにしたよ。月齢は関係ないかも。
下は普段は言えるので(言葉は早い)緊張してたんだと思う。
1月うまれ、まだ2歳。
オムツは絶対ダメらしく、必ず外して下さいとのこと。
外れなかったら入園できなさそうな雰囲気だった…orz
でも、無理じいしても良くないし、どしたらいいのか。あの手この手で誘っても、今だに全く気配なし。
とりあえず、外れなかったらまた考えよう。
前向き、前向きに。
684 :
名無しの心子知らず:2006/11/01(水) 18:27:25 ID:6RXoJiUu
併願して、どちらも合格したが、
A園は、ママ友多い園。
B園は、知り合いが全くいない園。
本音を言うと、B園に多少知り合いがいれば B園決定!なのだけど、
まだ迷ってる。
はあーーー
自分は大勢のママ友は苦手だから、かえって誰もいない方がいいな。
その園に気の合う人がいればそこで友達になればいいし(ってママ友じゃん)。
>684
もう大人なんだから群れて行動する癖なんとかすれば?
自分に自信のない母親に育てられる子どもの身にもなってやれよ。
>>673 あくまで今日うちが行ってきた園の場合だけど
言葉が遅いのは気にすることじゃないって
多動な子(うちの子)は園にとってもちょっと
やりづらいと言われました。
まぁそれでも子だけ面接(普通これで終わる)
+2次面接(園長とお話程度。普段の様子等)
で入園許可でました。
ちなみに2年保育です。
688 :
名無しの心子知らず:2006/11/01(水) 18:47:38 ID:w2pR+pAj
>>684 その場合入園料ってどうなってるの?まだ払い込んでないの?
うちのとこは、基本的に先着順。
願書と入園料(5〜6万)一緒に出すから併願する人はいないな。
こっちが駄目ならあっちはアリだけど。
>本音を言うと、B園に多少知り合いがいれば B園決定!なのだけど、
という事は園の教育方針とか雰囲気とかではB園の方が気に入って
いるって事と解釈していいのかしら?
もしそうなら私だったらB園をお勧めします
私も昨年ほぼ同じ感じで2つの幼稚園を選ぶのに悩みに悩みましたが
結局自分自身が納得できる園じゃないとと思ったので。
>684
知り合いが多ければ楽しいと思ってる?甘いな。
こういうママ最近多いけど、親がつるみに行く場じゃないよ〜。
入園前からのグループってかなり高い確率で分裂するしね。
691 :
名無しの心子知らず:2006/11/01(水) 19:40:45 ID:2G2HkQ+S
>684
友達、2倍に増えるよ!
全く知り合いがいなくてもダイジョーブ。
692 :
名無しの心子知らず:2006/11/01(水) 19:46:57 ID:0vnVKqI6
うちも知り合いいない。
いないほうが気楽だから、あえて違う園を選んだ。
よく10人グループとかで入る人いるけど、ヒトリジャなにもできないのかと、問いたい
昨夜も選べずに悩んでいたものです。
12時〜3時まで、朝まで生テレビ状態で夫と話合いました。
実は出かける直前まで、迷っていましたがw
A園を受けてきました。
20人募集のB園は、やはり兄弟枠もあり
実際入る人数は少なそうで、並んでも厳しいかな?と。
面接は、園長先生との1対1でした。
「お名前は?」と聞かれて「2さーい」と答える息子よ・・。
とても優しい話かたをする園長先生であっという間に
懐いてしまい、膝の上に乗ってしまいましたww
(一昨日、見学をした時も園長先生が案内してくださいました)
厳しい園だと、受験失敗ですね。(;´Д`)
無事?入園料を払って帰ってきました。
親が思っているより、子どもは楽しく過ごせていけると思える様になってきました。
心の底では、まだウジウジB園に未練もあるのですがw
親の関わり合いの多い園との評判だけど、ヒキダラ母もがんばるよー。
気にかけて下さった皆さんありがとうございます。
寝不足だったのでw、息子とお昼寝して今になってやっと書き込めました。
694 :
684:2006/11/01(水) 20:03:03 ID:6RXoJiUu
皆さん、色んな意見ありがとう。
いや、ママ友と群れたい、と言うより、
今回、幼稚園願書提出で思ったんだが、ママさん達の情報ってほんとありがたかったんだよね。
自分がどうしても無理な分野の情報を教えてもらえたり、、
なんていうか、ほんと、ありがたいなあ、、って思った。
そういう知り合いがいると、心強いっていうかさ。
ただ、もしA園(ママ友多し)に入っても、みんなバスなので、たぶん会うことはほとんど無いんだけどね。
ちなみに、入園金は明日払い込みです(それまでに決めなあかん)
入園前からの知り合いが多いと
最初は何かと心強いし楽しい。いきなり親子遠足などあるし。
が、入園後他の人と仲良くなりたくても
知り合い同士のやっかみがあったり
気を使うこともしばしば。
誰1人知り合いがいない状態だと未就園クラスでは
心細い。特に子の兄弟が在園児だと親同士すでに
固まっているので入りづらい。
でも初子の人もいるのでそういう人と
ゆっくり知り合っていけばなんとかなる。
気合い入れて早めに行ったのに
全然並んでなくて拍子抜け…
提出=入園だとは知ってたけど
なんだかんだでみんな少しは早く来ると思ってたよ。
でもおかげで並んでいる人を後目に早く帰れたから良かった。
無事に決まって肩の荷がおりたよ〜っ(´∀`)
私が選んだ幼稚園は、競合する幼稚園が建て替えして新装開店ピカピカ状態で
たぶん入園希望者は少ないだろう…と目論んでいたら案の定、9時から受付なのに
5人しか並んでないってどういうことよ?
きっと15人×4クラス(各クラス担任2人)で、至れり尽くせりの年少生活になりそう〜。
激戦区じゃない地区の幼稚園なら受付時間にあまり人が集まってない
のは案外普通じゃ・・・
(昨年入園手続きしたうちのケースもまったく同じだった。)
激戦区ならどゆことと思うが
結構時間ばらばらで来園したという事もあり得る
友人の受けた幼稚園、前日9時には定員に達して、今日0時に整理券配布。
でも、看板出したまま「配布終了」と書かずに先生達が帰ってしまって、
知らない人が(友人含む)15人くらい、2時頃から並んでしまった。
7時に来た用務員さんに「もう終わったらしいよ」と言われるも詳しいことは聞けず放置。
8時頃来た先生達も、並んでいる人を横目に何も言わずに掃除開始、
9時に来た園長に「もう終わったから他行って」とぶっきらぼうに言われたそう。
無駄足と知った15人は、面接とは別室で話し合いをしたんだけど、
園長は一言も謝罪しないどころか逆切れ。
面接に来ていた父母には「整理券もらえなくてファビョっているクレーマー」
扱いされたらしい。
無駄に徹夜で並んだ人たち可哀想・・・
>>697さんが書いてる、競合幼稚園って私が決めたところかな?
いつもはだいたい全員受け入れてるのに、来年から新園舎ということで、
120人募集のところ、今年は遠い順から30人もお断りしたんですって。
とりあえずうちは結構近い方だったから心配しなくてよかったけど、
微妙な距離の人は併願せざるを得なかったり、断りの電話入ってから
他の定員割れのところへ問い合わせたりと大変そうでした。
>699
お友達、無駄足だったけど、そんな園に行かないでよかったよね。
入園後もいろいろありそう。コワー
702 :
名無しの心子知らず:2006/11/01(水) 21:23:23 ID:cS7kOihN
子供の幼稚園ごときで こんなに悩んだりドキドキする
ものだとは思わなかったな。
このスレの皆さん ホントありがとう!
今日無事終わりました。
願書提出してから一度家に帰るので ジーンズで出しに行ったら
ほとんどスーツやパパと一緒とかが多くて ビックリした。
でも後から軽装の人も何人かいて助かった。
結果発表の時は(願書・面接・合否発表と3往復)逆にほとんどが
着替えて軽装だった。
それにしてもいくらチャリでも同じ場所を3往復ってホント疲れた。
はぁ、再面接だよ・・・
我が子がこんなに人見知りとは、気がつかなかったよ。
園長先生の面接だったんだけど、「不機嫌、寝不足、眠いよーママ」状態。
いきなり、隣に座る私のひざに顔をうずめてグズグズ・・・・ずっとそのまま・・・
他にも先生方が何人かで手分けして面接をしてた。
多分、うちは未就園児のクラスに通っていて、そこで言葉が遅いので園長面接になったっぽい。
でも、遅いのは「公共の場での言葉」だけで、公園とかでもみんなと仲良く遊べるし、お片づけもできる。
説明会の預かり保育でも、ちゃんと母子分離できて、いい子にしてた。
家のなかではたどたどしいながらも、ちゃんと言葉で表現できてる。
園舎を一歩出たとたん、遊具に向かって走り「ママ、滑り台1回だけ!」と。
がっくりきたよ。今のこの子を見て!!と振り返ったくらい。
面接日だから、園庭にも何人か先生いたけど、もちろん面接に関係ないしね。
再面接は来週です。今さら人見知りは治せないだろうし、困った。
若くてキレイな先生なら、あそこまでグズグズにはならなかったかも、と見当違いなことまで
考えてしまいます・・・(私は園長先生尊敬してますが)
704 :
名無しの心子知らず:2006/11/01(水) 21:44:39 ID:8Gu+ovIe
638です
やっぱり今日横入りなんてありえないですよね。
レスありがとうございます
>>699 去年もそういう話が某掲示板であったよ。
先着順て最初の誰かが並ぶと一気に並ぶから(特に今はケイタイがあるから
情報が早く回るし)どうなるかその年によっても違うし困るよね。
良心的な園では年ごとにどうしたらよいか抽選にしたり近い順にしたり
といろいろ試行錯誤して対応してくれるけど。
でもそんな対応の園じゃ入らなくて正解かもよ。職員がそろいにそろって
それじゃぁね。
707 :
699:2006/11/01(水) 22:21:47 ID:BFws3CVd
708 :
699:2006/11/01(水) 22:29:14 ID:BFws3CVd
って知っている人もいるよね。
>>701&705
ありがと。
共感してもらえる人がいてうれしい。
今日はずっと友人と怒り心頭だったから。
同じ市の他の幼稚園を受けました。
某掲示板に似たような話が書いてあったので…
それにしても酷い話ですね。
710 :
名無しの心子知らず:2006/11/01(水) 22:42:48 ID:X4XVy5nU
>>699 人気が有る園って教職員がそろって偉そうで態度が
横柄なところが多い気がする。
中にはとても良心的で本当にいい園も有るんだろうけど
何でそんなところが人気の園なのか疑問。
何が理由でその園は人気が有るんだろう????
711 :
名無しの心子知らず:2006/11/01(水) 22:44:04 ID:SCFzbmsL
朝の9時に「もう終わったから」って言われても、
ほかの幼稚園だって受付終わってるよね。
激戦ということで、第二希望第三希望の願書も用意してあっただろうに、
全部無駄になった可能性高し。15人だし、一クラス増やせば押し込める人数。
さて、どうなるか・・・・・。
712 :
名無しの心子知らず:2006/11/01(水) 22:45:31 ID:SCFzbmsL
>>710 もともと子供が多くて(マンションラッシュ地区だとそうなる)
園舎綺麗で園庭広くて園服可愛くて・・・とそろえば人気出そうだ。
713 :
699:2006/11/01(水) 22:51:38 ID:BFws3CVd
>>710 その幼稚園は、英語・自前のプール・剣道(剣道場あり)・新体操等の
カリキュラムが豊富プラス、夏休みも無料で通常どおり預かってくれる。
園長が教育熱心で色々なところから視察や取材がきたりする。
・・・とすごい豪華なのです。
園長は人柄は悪くないけど、何が悪いのか本当に理解できてないんだと思う。
まあ、評判を気にする必要も無いくらい応募が殺到しているから
横柄なんだろうけど。
私は園長の人柄が結構好きで、ギリギリまで悩んで他にきめたから
凄く残念。
>>711 昨年定員より20人くらい多く取った関係で、今年は無理らしい。
でも人気が人気を呼んでいる場合もあるよね。
あんなに人が並ぶのは何かあの園では良いことがあるのでは
という憶測で選ぶ人も結構多いよね。
あの店は並んでいる人が多いからきっと美味しいに違いないと一緒w
このスレあたりを覗いている人は結構幼稚園選びに慎重だけど
右習え右にならう人も多いと思う。
>710
712さんが書いてる特長の他には
延長保育あり、園バスあり、完全給食、課外保育いろいろとか。
一番魅力なのは「親の出番が少ない」ことだよ。
私は人付き合いが苦手なんで、それさえうまく行くなら別に週3回くらい幼稚園に
通ったって構わない。でも中に怖い人がいたら…とかいう理由で「親の出番が少ない」
ところを一度は考えた。でも結局、その考えは捨てて一番近いところにしたけどね。
717 :
名無しの心子知らず:2006/11/01(水) 23:18:52 ID:SCFzbmsL
>>693 お疲れ様。
確かにずいぶん悩んだようですね。AとBが逆になってませんか?
718 :
名無しの心子知らず:2006/11/01(水) 23:33:04 ID:SCFzbmsL
悩んで悩んでのびのび園を選んだ。
ママ友のほとんどがお勉強園を選んだ。
自分で選んだ結果なのに、差が付きそうでやだなと思ってる自分がいる・・・・
終わった〜
結構早い時期から候補は絞れていたのだけれど、入園許可が出て気が楽になった。
と思ったら来週には園服だの何だのの申し込み。
お古がどのくらい手に入るのか、バザーは当てになるのか、サイズはどうするのか
また悩みそうだ、、、
720 :
携帯スマソ:2006/11/02(木) 00:17:57 ID:kbVxHPWV
行列の出来る園=人気の園とは限らないですけど…それなりに魅力はありますよ。
昨年の話で恐縮ですが、ウチは激戦区で行列園です。
説明会で、「並ぶなら前日の朝からにしてください」と言われ驚いたけど、提出4日前の説明会が終了した時点ですでに10人くらい並んでいました。翌日見に行ったら40人以上並んでました。
ルールを守らない人がたくさんいる幼稚園なんて…と思ったけど、単願(並ぶことは聞いてたけど、家から近いこともあり私がその園にメタボレしてしまった)で他は考えてなかったので、結局私も並びました。
入園してからは、子供も毎日楽しそうに通ってるし、教育内容や設備などには満足しています。
一方、同じ激戦区でも定員割れ、もしくは先着順なのに並ばない園=不人気のイメージが定着されつつあります。だから園側も並ばせたいんだと思います。
園には不公平にならないような、そして近所迷惑にならないような対応をしてもらいたいものです。
721 :
名無しの心子知らず:2006/11/02(木) 00:23:46 ID:4ku+rwEM
うちが今日受けた園は、願書を貰った人には郵送で面接時間が届いた。
他を受けるなら気にしないで流してと言ってたけど、多分併願の的だったと思う(超人気園が近い)
そんな気配りも素敵だけど、そこしか考えてない側としては先着順にしてほしいorz
結果は後日だし、何人くらい来たのかもさっぱり分からないし、不安だ
みなさまおつかれさまでした。ひどいところもあるもんだねえ…。
うちも今日面接終わりました。入園許可証でました!よかった。
最寄園ふたつあってギリギリまで迷っていたけれど
ほんわかした園長先生の人柄と園の子供たちの様子で決めました。
チラ裏だけど…
帰りがけにもらった小冊子に書いてあった
子供に言ってはいけない言葉…全部言ってるよ私orz
はやく・だめ・うるさいetc...
でもこれを言わずに育児できてる神はいるのだろうか…。
723 :
名無しの心子知らず:2006/11/02(木) 00:38:07 ID:moaezgqv
はやく・うるさいはともかく、
だめを言わずにどうやって躾けるのだろう・・・・いやマジで。
>>718 全く同じです。うちものびのび園にしたんだけど小学校でママ友の子と
差がついてるのかと思うと冷静になれない。っていうか、向こうが
なんか勝ち誇っていて「卒園までにアレコレアレコレできるんだって〜。」って
楽しそうに言ってくるんだ。うちの園出身だとキレル子が多いらしいとまで
言われたしね。
>724
第一希望の近所の一斉保育のところは抽選6倍でハズレ。
第二希望の若干遠目ではあるが、バスが近所まで来てる伸び伸び系園は、
遊び中心ってことで選んだのに、2/3がお受験するような園でした。。
こういう園もあります。
面接で実際そこまで受験するコが多いと知り、先生に聞いたら、
幼稚舎のような幼稚園って、試験にペーパーがないから、伸び伸び系の方が
有利なところもあるそうです。
うちは公立の予定だから、浮きそうな予感。。
面接で疲れて、子と一緒に8時就寝…
今頃目が覚めた。
ダンナはまだ帰ってない。
合否発表まであと5時間…眠れない。
727 :
名無しの心子知らず:2006/11/02(木) 07:08:28 ID:moaezgqv
戦い済んで一夜明け・・・
昨夜は久々にぐっすり眠れてるはずだったのに、
なんだか早く目が覚めちゃった。
決められなくて、えいやで出した願書。
本当にこれでよかったのか、ぐるぐる思考が回ってる。
もう考えちゃいけないのに、止まらない。
ごめんね。ママの選択が悪くてごめんね。
>718
まぁ最初のうちだけでしょ。
幼稚園程度で差がどうこう言ってるのって、親自身は
大して勉強してこなかった類だと思う。
うちの周囲では高学歴の家の子ほどのびのび園に入れてるよ。
詰め込むだけなら後でいくらでも挽回利くもんね〜って。
729 :
名無しの心子知らず:2006/11/02(木) 07:42:54 ID:moaezgqv
>>728 低学年(1〜2年)までは差が付いた状態
中学年(3〜4年)で追いつく
高学年(5〜6年)からは各自の素質の問題
らしい。
でも最初の2年って大きくない?
>>729 自分が小学生の時低学年の時に成績がよかった人がどんどん落ちこぼれて
中学では中の下辺りになってしまった例をよく見ているし。
そのまま成績の良さをキープできるの子はそんなに居なかった。
だからあんまり気にならないなぁ。
長い目で見ればたった二年だしね。
できる子はのびのびで遊びほうけてもできるし、出来ない子は、マンツーマンでカテキョがついても出来ない。そんなもんさ。
今から面接いってくる
激戦区で大人気の私立幼稚園、先着順に入園が決まる。
そのため、数日前から列が出来ていた様子。
夫は海外出張中、他に頼る人もいないので並べず、
受付時間より少し前に行ったらもう200人近い列ができていた。
もちろん、既に定員はいっぱい。
補欠リストに記入するものの番号は100番台・・・
もうダメだ・・・とあきらめて、第二希望に願書を提出しに行き、
帰って来たら留守番電話に「補欠合格」とメッセージが。
100番台なのに、合格なんてどうしてだろう・・・と電話で友達に話したら
「そりゃ、あんたのダンナの学歴&勤務先の勝利でしょ〜」と言われた。
確かに願書には記入欄があり、提出の際にはそれを見た園長から
「ご主人様、ご学歴もご職業も立派ですね」と言われたけど・・・
友人曰く「私立幼稚園はどこでも親の職業を重視している」。
同じ健常な子どもを預かるなら、親がしっかりした職に就いているほうがいいと。
保育料の未納を防ぐためだと言うのですが、本当にそんなものなのでしょうか?
いや、ぶっちゃけ園の内容は関係ないよ。
勉強面では卒園した幼稚園が勉強園であろうとのびのび園であろうと、
4月生まれも3月生まれも関係なく、「本人の素質」そのままだそうだ。
そんなことよりも、シャツを入れるとか、ハンカチ忘れないとか、おもらししないとか、
そっちの方のしつけができてるほうが大事って妹(小学校教諭)が言ってた。
イジメの元になりかねない部分だから、そこはしっかりしとけ!とのことでした。
まぁ、そんなわけで私はのびのび園を選んだわけですが。
>729
っていうか、少なくとも低学年までは親が面倒見られるレベルだと思う。
ひらがな、カタカナ、足し算引き算…。
別に幼稚園で教えてもらうものじゃないよ。
もし心配だったらあなたが家で教えてあげればいい。
それよりも、小さい間に思いっきり遊べる環境を作ってあげたほうがいいんじゃないかな。
高校受験のとき、部活を思いっきりした子のほうが勉強に打ち込めるって言われてたでしょ?
たぶん、どれだけ勉強したかというより、どれだけ物事に集中できるか、ということかと。
さて、うちは今日面接だー!
ちなみに、のびのび園です。
735 :
名無しの心子知らず:2006/11/02(木) 08:31:00 ID:moaezgqv
>>732 保育料の未納だけじゃないね。
園長にもはっきりと学歴差別があります。
補欠リストに学歴や職業なんて、普通は書かせないよ。
>725
幼稚舎は幼稚園じゃないよw
最近はお友達としっかり遊べるか、とか集団生活の基本が
きちんと身についてるかを重視する私立も増えてきたらしい。
知人が某私立小の先生だけど、答えがみんな同じなのに辟易してるよ。
お勉強幼稚園で先取りし過ぎて、小学校の授業をおろそかにして
だんだんついていけなくなるパターンもあるしね。
まぁそこは親の方針だから。でものびのび園で差がつくってことはないよ。
親のしつけと地頭次第。
737 :
名無しの心子知らず:2006/11/02(木) 08:35:30 ID:moaezgqv
受験対策は塾と家庭でみっちりやるから、
子供が疲れない&ストレスたまらないように
幼稚園はのびのびを選ぶとも聞いた。
躾さえしっかりやってもらえたら、
受験に出ない鼓笛や英会話なんて、させなくてもいいって。
>732
補欠合格って合格とは違うんじゃないの?
うちの近所の幼稚園って合格と補欠しかないよ。
というか、732はダンナの学歴がジマーンしたかっただけだとw
739 :
名無しの心子知らず:2006/11/02(木) 08:42:44 ID:moaezgqv
>>738 補欠だったけど合格なんでしょ。
でなきゃわざわざ電話はしてこない。
合格と補欠しかないなら、補欠リストに記入した時点で補欠なんだし。
740 :
名無しの心子知らず:2006/11/02(木) 08:45:38 ID:moaezgqv
学歴、しかも高学歴にまつわる話をすると必ず自慢とかって人が現れる。
この話から学歴を抜いたら話にならないでしょ。
ちゃんとスレにあった話だよ。
あーあ、うちも出身大学と職業が書けたら合格だったのに!(←こういうのが自慢w)
ID:moaezgqvがいい加減ウザい件について。
>>735 学歴&勤務先を記入したのは補欠リストではなく願書なんです・・・
ちなみに、この辺りで人気がある幼稚園ではどこでも、
願書に両親の学歴&勤務先を記入する欄があります。
>>736 書き方が良くなかったですね。すみません。
繰り上がりで合格です。
なので今日入園金の払い込みに来てくれと言われました。
なんだかこの幼稚園に不信感が出てきてしまいました。
リスト1桁台&園長の言葉が無ければ、合格をストレートに喜べたのですが・・・
第二希望の結果を待ってから、よくよく考えてみようと思います。
743 :
名無しの心子知らず:2006/11/02(木) 08:53:59 ID:moaezgqv
>>741 うるさいね。じゃそろそろ洗濯でもするよ。
>>729 入学後最初の2年の差なんて全然問題ないよ。
私の考えなのでチラ裏ですが
幼稚園→集団やそれに伴う最低限のマナーを学ぶ所
小学校→上記に加え勉強面では勉強をするという姿勢を身につける所
それ以降→あとはひたすらコツコツと。
最後のコツコツさえあれば能力関係なく
また、学問以外の分野においても大抵なんとかなると思う。
それを身につけられるかどうかでその後に差が出るというのが
身近に多い例なので私はそこを重視。
というか、そんな事(将来について)幼稚園から考えてなかったorz
どこが楽しく通えそうかな〜程度にしか悩んでなかったよ。
必死なのは親だけで、こどもはどんな所でも自分たちなりに楽しむんだろうけどさ。
でも悩んじゃうよね。
規律や勉強に厳しくて途中退園者が毎年出てるようなところは候補から外しました。
先生たちが園児に怒鳴ったり、ピアニカできない子は居残り練習だったり。
見学に行ったら楽しい工作の時間もシーンとしてて
子供たちは黙々と作業…。ちょっと引いた。
徒歩2分、通うには楽そうだっただけに残念。
未就学児なんて全力で遊ぶ時期だと思うので、
勉強は自宅学習でいいと思う。自分がそうだった。
小学生になると父が自作でドリル作ってくれてそれを毎日のようにやってたよ。
家で勉強見てあげるかあげないかで学力に差が出るとは思うけど、
幼稚園で勉強教えてるか否かで差がでることはないのでは?
普通の園の合否発表みてきた。
補欠でした。
なんでダメだったんだろう…。
お名前いえなかった子が受かってた。
区界付近なので、隣市の幼稚園に申し込んだんだけど、
隣の市は公立幼稚園が廃止になったらしいから
やっぱり市内の人優先なのかしら…。
面接中にやってた動物や果物の名前当てはできてたけど、
名前も年齢も言えなかったくせに受かってた。
てっきりダメだと思ってたのに…
服の採寸してる先生にベッタリしてお膝に座ってニコニコしてたのが良かったのかもw
748 :
名無しの心子知らず:2006/11/02(木) 10:55:28 ID:MFFnVHC+
やったー!
第二希望だけど決定したよ。
第一が抽選で落ちただけに喜びも大きい。
第一と第二は一斉保育あるなしと
親の都合の点でめちゃくちゃ迷ってて
最終的に決定下したのに
縁があったのは第二希望園だったんだなぁ。
面接も最終組だったのに本当にどんな基準で
選んだんだろ。
ここの皆さんありがとうございました!
これからの人もがんばって。
>746
「近隣優先」はどこの園でも多少なりともあるよ。
自治体がそう指導してる場合も多い。
ボーダーで並んだ時は近い方もしくは同一市内に住んでる方優先。
うちの園はそれ明言されたので、引っ越した人もいたぐらい。
近所にご機嫌取りしなくちゃいけないことも多いんじゃない?
繰り上がって受かるといいね。
お受験園(小学校受験狙い)と勉強園は全然違うよ。
お受験園は昔ながらのしつけ重視ののびのび園がデフォだよね。
保育時間が短いのが特徴。
塾に行くのに都合がいいから。
751 :
620:2006/11/02(木) 12:17:10 ID:QCNXNODP
すみません、別板で質問してみたのだけど解らないので質問させてください。
昨日、入園料75000を納めたのですが、領収書に収入印紙がありませんでした。
入園料とかって収入印紙要らないのでしょうか?
>>706>>707 その園であってるかどうかわからないけど、
隣のF市にある姉妹園を受けて抽選でハズレでした。
同じ園なのに先着順と抽選で方針が違うなんて不思議だなと前から思っていたけど。
で今日近所のバスなし小規模園を受けてきました。
面接で何一つ答えられなかったけど、あっさり合格。
一人で静かに座って先生の質問を聞いていられたので大丈夫ですよと。
年少20人募集で来ていたのは15人くらいだったらしい。
目が行き届いて意外といいかも。
753 :
名無しの心子知らず:2006/11/02(木) 12:44:28 ID:GuswkBZU
うち領収書なかったな
うちもなかった・・・
756 :
名無しの心子知らず:2006/11/02(木) 12:57:50 ID:J78pjaue
うちはコピー用紙に領収印押したやつだった。
やっと決まって一安心。
来春からは毎月三万の月謝か・・・。今から節約しとこう。
公益法人なら非課税文書で印紙はいらないってことじゃないかな。
>>751 詳しくはわからないけど学校法人はいろいろ非課税対象が多いからかも?
領収書に印紙貼ってなくてもこちら側には不都合は何もないよね?
かぶった、スマソ
収入印紙で質問した者です。
みなさんご回答どうもありがとうございました。
ちょっとした疑問だったのですが、よく考えてみたら
なんかクレーマーみたいでお恥ずかしい限り orz
スレ汚し失礼しました。
うちは上が小1なんだけど、学校入ってすぐは出身園のカラーみたいなものも
多少感じたりもしたんだけど、今はもうあまり関係ないような感じ。
担任の先生の度量で、ダラダラした子が多かったクラスがびしっとしてたり、
反対にちゃんと出来てた子までだらしなくなっちゃったり。
(うちは後者orz 担任の病気で先生がコロコロ代わったせいかもしれないが)
「卒園までに出来るようになる」のがどんなことなのかはわからないけど、
ひらがな・カタカナ読み、数字100までかぞえる位のことは家でも十分やれるよね。
(在園中に自分から興味を持つ子が多数だと思うし)
むしろ宿題や予習復習をきちんとする習慣づけのためには、
幼稚園でやっていても帰宅後にちゃれんじやポピーでもやらせるほうがいいかも。
逆上がり・なわとび二重飛び・一輪車・クロール25M・ボタン付け・陰影つけた絵画などの
全員マスターだったらスゲーと思うがそれはたぶん無理だろうw
領収書ないとまずいの?
くれなかったんだけど、おかしいのか?
お金を払ったという証拠になるから、あったほうが安心。
領収証発行しない幼稚園もあるのか〜。
うち、幼稚園2園経験したけど、どっちもちゃんと
入園金支払ったら、その場ですぐ書いてくれたよ。
片方は入園選考料もあった。
765 :
名無しの心子知らず:2006/11/02(木) 13:40:20 ID:BYS8SKtt
>>762 たいがいのとこはくれるだろうけど、
まあ幼稚園だし、そういうのんびりしたとこもあるさ。
気にスンナ。
第一希望の幼稚園で31日に面接(親子、集団)があったんだけど、
今日の午前中に園から「再面接のお知らせ」が届いた。
それによると、来週もう一度面接した後、その場で合否判定があり、
合格なら入園手続&支払する、とのことだけど・・・
これは補欠みたいなものなんだろうか。
とりあえず不合格ではないようだし、入園手続金を持ってこいと
書いてあるから、面接でよほどのことをやらかさない限り望みは
あるのかな。
しかし上の子の時はすんなり合格通知が届いちゃったので
こんなお知らせがあるなんて知らなかったよ。
767 :
名無しの心子知らず:2006/11/02(木) 14:54:45 ID:VekiKKwR
ここ読んでると、幼稚園選びってそんなに大変なものなんだと思った。
という、ウチは満三歳児保育(四年保育)に入れたくって探した結果
車で15分(バス通園)のお勉強マンモス園に早々と10月2日に願書提出&入学金も払い込んできた。
面接は11月下旬だけど、その日に制服採寸して入園許可書がもらえるって聞いてる。
私の知ってる限り幼稚園ってこんなものだと思ってたけど、みんな全然違ってて
ホントびっくりした。
746だが、補欠の場合、繰りあがりがあれば今日の13時から
順番に電話するとのことだった。(補欠は5人)
しかーし、まだ電話がない。
もうムリぽ…
来年区立に申し込むしかないのかな。
でも、マンションラッシュで区立も危険かも…
幼稚園どこにも行けなかったら、どうしたらいいんだろう。
行く気満々な息子が、可哀想で切ない…
チラ裏になっちまった。スマソ。
769 :
名無しの心子知らず:2006/11/02(木) 15:21:44 ID:4FPem5jl
>>748仲間発見!
悩みに悩んで出した第一希望園・・私も抽選で落ちたよ。
上の子も三年通っていた園だけど、落ちた。
こんなに自由な保育してるとこってほかにはないよな、ぐらいののびのび系。
でも心のどこかで第一希望園に先に願書出しつつも、やはり下の子には
第二希望のお勉強園のほうがいいかも・・と思ってたら結局第二園にご縁が。
それはそれで最善の道が開ける・・。
そんな気がしています。
縁あるところに行く園あり、って感じかな。
>768来年の区立もいいけど、今年補欠で落ちた園に年中から編入するのはどう?
770 :
名無しの心子知らず:2006/11/02(木) 15:29:47 ID:BYS8SKtt
>>766 それ、障害を疑われてると思う。
言葉が遅いとか、すごーーく落ち着きがないとか、
普段の生活で心当たりは?
無事に入園できるといいね。
片っ端から空きがあるか電話!!行く気満々の息子さんのため!
カーチャンがんがれ!!!!!!
771です。ロムってたら遅くなった。
>>768へのレスでした。
いろいろ大変な思いをしているのを見ると、
まともに質問に答えられなかったうちの子でも
あっさり入園OKだったのは非常にラッキーか。園が鷹揚なのか。
774 :
>>768:2006/11/02(木) 15:39:33 ID:7+dC8Atf
>>769 今年は年中も年長も募集してなかったんだけど、一応考えにいれてみます。
>>771 かたっぱしから…と言えるほど、通える範囲に園がないのです。
というか、通園できる範囲には、区内にひとつ、隣市にひとつしかないのです。
区内でもっとも近い園は、近くに大型マンションが建ったので避けたんだけど…。
がっくりぽ。
775 :
766:2006/11/02(木) 15:43:23 ID:IaZTKVWv
>770
> それ、障害を疑われてると思う。
> 言葉が遅いとか、すごーーく落ち着きがないとか、
> 普段の生活で心当たりは?
やっぱりそうなのかな。
落ち着きがない、というのは当てはまる・・・かも。
入園テストを受けたのは次男なのですが、長男(小1)が通った幼稚園で、
次男は生まれたときから一緒に通園し、先生方も知った顔ばかり(<唯一知らない
のは今年から赴任した園長かもしれない)、勝手知ったる幼稚園の教室と
ばかりに、親子面接中も「きんぎょー(水槽を見に行く)」「おいすー(ガタゴトと
動かす)」と周りにばかり気を取られていました。
ベテラン先生に名前を聞かれても「なんで俺の名前を今更聞くの?」という顔
だったし・・・。
兄にくっついて出来ないながらもいろいろ積極的に活動する子供と思っていたので、
多動児などとは親は思っていなかったのですが、園の先生から見たら
うちの次男は何かあるのだろうか・・・orz
>>774 周りに無いかもしれないけど
今って例えばコナミのスポーツジムなんかでも
幼児教室ってかたちで色々幼稚園に近い事をやってたりするよ。
園庭無かったりで幼稚園と同じとはいかないけど9時〜14時とかで給食もある。
もしどうしても幼稚園が見つからなければ
そういうところもあたってみてはどうでしょうか?
昨日の試験で、左手の親指先と右手の小指先をくっつけられるかというテストがありました。
これって何を見るため?
>777
目のテストかな。
どっちかの目だけ視力が悪いとか斜視だと
出来ないような気がするので。
779 :
770:2006/11/02(木) 15:56:46 ID:BYS8SKtt
>>775 うちは言葉が遅いんだ。もう誰が見てもはっきりくっきり遅いので、
願書提出前に「言葉が遅くてもいいですか?」と聞きまくったよ。
4園からOKもらって、その中から選んだ。
でも多動は疑ってなかった。3歳男児が一箇所にじっとしてるわけないと思ってたから。
でも、お話した先生の一人が、連れてきた息子の様子を見て「多動の傾向もありますね・・・」
軽くショックだったよ。大勢の子供を見てる人の目からすれば、何かが違うんだね。
再面接は落ち着いて出来るといいね。
出来れば、ほかに注意を引きつけるものの無い部屋だといいんだけどね。
780 :
766:2006/11/02(木) 16:15:23 ID:IaZTKVWv
>779=770
レスありがとう。お話を聞けて、ちょっと気が落ち着いたよ。
> 3歳男児が一箇所にじっとしてるわけないと思ってたから。
私もそう思っていたので・・・次男は3月生まれなので(現在2歳7ヶ月)、
4・5月生まれの子に比べたら落ち着き無くても仕方ないかなぁ、と
甘えてました。
> 再面接は落ち着いて出来るといいね。
> 出来れば、ほかに注意を引きつけるものの無い部屋だといいんだけどね。
再面接は、幼稚園の授業がある日なので、多分、園長室や会議室などの
保育室ではない部屋になると予想してます。
当日は息子も落ち着いて座っていてくれるといいな。
もちろん親も頑張ります。
今日の午後は親である私が混乱しているのに加え、同居の祖父母および
近所に住む幼稚園の理事さんまで巻き込んで(<理事さんに入園をお願いして
いたので、理事さんご自身が「合格でない」ことに驚いてた)、大騒ぎでした。
766さん。
個人的には面接時に場所見知り人見知りをして泣き喚いているより、
金魚や椅子が理解できる方が良いと思いましたが・・・・・。
活発と多動の境界って何なのでしょう。
早生まれや、反抗期だというのは考慮されないのかな?
ともかく次回の面接がうまくいきますように。
今更だけど
入園料の領収書には
印紙税法第1条22号文書通達による非課税
というはんこが押されていたよ。
園長の方針で受け入れる子のタイプも変わるのはあるだろうね。
766さんも、うちの子早生まれだし、園にすっかり馴染んでるし、
理事さんにも頼んであるし、落ちるなんてアリエナイ!って感じに思われて
ちゃんとした躾をしてこなかった親だと思われたのかもしれない。
幼稚園楽しみにしてるなら、ちゃんと座ってお返事出来ない子は入れてもらえないんだよって
言い聞かせたら、ちゃんとしてくれないかね?
理事と園長が不仲とか?
強引にねじ込んだように誤解されちゃったのかな。
せっかくの幼稚園なのにケチついちゃって大変だね。
どうか気を落とさないで。
今日面接で無事に入園決まりました!!
肩の荷が降りた感じで安心しました。
かなり緊張して行った面接は、子供のみの簡単なものだけで拍子ぬけしました。
ここには大変お世話になりました!
まだ決まってないみなさんも無事に決まりますように..
再面接になりましたorz
お名前言えなかったし、落ち着きが無かったし。
二保希望なのに三保希望の子の方が落ち着いて座ってたorz
凹むなぁ…。
気を取りなおして明日別園の面接、頑張ってきます。
再面接の人達!
気を取り直してガンガレーー♪
公立幼稚園なら役所と同じで印紙不要
今日面接で明日発表・・・
絶対落ちてる。どーしよ。
>>789 取り合えず、落ち着いて。
..( ^∀^)_且~
今更合否は変わらないし、急いてもいい事はない。
仲の良い友達が第一希望に落ちてうちの子が入園予定の第二希望に受かった。
子供同士も仲いいしうれしいけど、私は知り合いと一緒の園が嫌だから
わざわざ越境して遠くの園を選んだのに意味がなくなってしまった。
偶然同じ園が志望園になったから仕方の無いことだけど。
「入園前からの友達とは入園後分裂する」という話しを聞いてたから不安だな。
子供のこととかで気まずくなったらとか考えると微妙。
みんな考えすぎ。
>>791 ディズニーランドにデートに行くと別れると同じたぐいだなw
>>789 幼稚園受験ほど合否の基準がわけわからんものは無いのだから
どーんと構えるべし。
>791
うちのマンション、子ども7人ぐらいいるんだけど
全員「当初予定していた園とは別の園」に決まった。
泣いてた子が受かって、きちんと答えてた子が落ちた。
ホントよくわからないよね〜。
みんなー!
オラに元気をわけてくれー!
>>794 その時の、親の対応とかを見られてるんだと思う。
多分だけど。
再面接組です。
>その時の、親の対応とかを見られてるんだと思う。
やっぱり、そうですよね・・・。
うちは
>>703ですが、
・椅子に座る時、既にグズグズしはじめてぐんにゃり座っていたので
助けてしまった。でもあいかわらずぐんにゃり。(普段はそんなことしない)
・私のひざに顔をうずめてグズグズした時も軽く注意しただけで、
きつく叱らず、園長先生の質問に答えてた。(叱ってギャン泣きされたら面接終了しなきゃだから)
園長先生の質問も、普段の生活の様子に加えて、障害の疑いっぽい質問が続いて、
私も必死で(違うんです!普段はしゃべります。生活態度も成長も月齢相当だと思います。
言葉は、少し遅めでしたが)とアピールして、グズグズ、ぐんにゃりを、はっきりきっぱり叱らなかった。
叱ればよかったのかな。
なんか必要以上に「親の態度」を意識して、かえって変な行動してしまった。
再面接、ものすごくプレッシャーだ。
799 :
名無しの心子知らず:2006/11/03(金) 00:11:19 ID:5lTjoCVN
>叱ってギャン泣きされたら面接終了しなきゃだから
>>798 これは先生だってわかってると思うよ。
ぐずぐずしてる時に本気で叱ったら絶対に泣くって。
なだめすかしてその気にさせるしかないんだよ。
だから、叱らなかったから受からなかったとか、
そんな風に気にすること無い。
800 :
名無しの心子知らず:2006/11/03(金) 00:11:41 ID:2PonxjQO
>>798 次の面接の際に「園長先生が、〇〇ちゃんともっとお話したいってゆーから行こう♪」って、子供が楽しくなる様な事で誘ってみてはどうでしょう。
かたくならずに!と言っても、簡単にできないと思いますが、お子さんと歌いながら園へ行ってみては? 歌って楽しくなりますもんね。
>>693 >とても優しい話かたをする園長先生であっという間に
懐いてしまい、膝の上に乗ってしまいましたww
ちょ・・・・wwww
爆笑してしまった
>>768 年度末に転勤する家があったら入れるのでは?
聞いてみたらどうかな。
年中・年長を募集してないっていうのは、募集しなくても、
年度途中に空きが出た時点で次々入る子がいるからじゃない?
見学に行った園で、「ある年は10人くらいどっと転勤することがあった」って言ってた。
ただ、三月末までどうなるかはっきりしないとは思うけど。
803 :
名無しの心子知らず:2006/11/03(金) 01:13:53 ID:o+hUVRv4
804 :
名無しの心子知らず:2006/11/03(金) 01:23:09 ID:2Qz1fCmo
決まったけど今更保育時間が他の園より長い事が気になった。朝9時15分登園で帰りが3時。2時半頃から帰りの仕度など始めるらしいけど、近隣の園は2時までって所が多い。
保育時間が長いと嫌なの?
うちは2時終わりの園に決まったんだが、
旦那に「働く気はないのか…」とぽつりと言われてしまったよ。
806 :
名無しの心子知らず:2006/11/03(金) 01:37:29 ID:EGGO8NYW
保育時間が長い(延長保育も含めて)=保育士の労働時間も長い。
保育時間が長いのは保護者には人気ですが、保育士の現場では不評です。
なので割りと短期間で次々とやめては新しい先生になったりとしがち。
まあ、今さらなので覚悟を決めなされ。
808 :
名無しの心子知らず:2006/11/03(金) 07:27:15 ID:zqZe+wtl
うちは朝早く、帰りも早いorz
809 :
名無しの心子知らず:2006/11/03(金) 07:51:27 ID:J2TCzLji
これから面接行ってきます。
預ける人いないのでスーツに下の子おんぶで
がんばってきます…
これで落ちたら笑うしかないわ。
810 :
名無しの心子知らず:2006/11/03(金) 08:53:11 ID:magOn29Q
駄目だ。やっぱり失敗した(気がする)。
4月から近所の2園の未就園児クラスに入れて、
さらに2園を見学&説明会に参加して、
どれも一長一短で、何を優先するかよく考えたつもりだったけど、
優先順位を誤ったかも。最悪の園を選んでしまったかも。
さらに、もっと探せば、何も我慢しなくていい園があったかもしれない。
(遠いのを我慢するだけ)
市内に幼稚園は20。基本は近くだけど、遠くから通う人だって珍しくない。
あれだけやってこの結果。もうもう最初からやり直したい。
811 :
名無しの心子知らず:2006/11/03(金) 09:02:58 ID:15FJBdYN
無事決まった。
でも近所の苦手ママ、某お勉強園に入れるって言うから安心していたのに、
受付会場で会った・・・orz
なにかっていうと子供同士比較するからいやなんだよ・・・
学年一クラスしかないし、バス停も一緒。ウツ。
ぎりぎりまで迷った別の園にすればよかったかも、とさえ思ってしまう。
812 :
SEISIN:2006/11/03(金) 09:23:06 ID:GCcns8Yz
誠信幼稚園へ就職を考えている方へ
こんにちは友人が誠信関係者である者です。
誠信幼稚園では土日も仕事をしないと間に合わないことが多く残業代は出ません(10
月は特に忙しいため30日間勤務)
夏休みも預かり保育や芝生の草抜きなどがあり一週間も休めません
仕事がハードな理由として次があげられます。
すべての教材を毎年一から手作りで準備している
飼育している動物が多く、管理している植物も多いためその世話が大変
実際に2006年度に就職した人の離職率は100%です
今年入った3人全員が一年以内に退職を選んでいます
就職は一生を左右する重要なことです。しっかり自分の目で確かめ、よく調べて
から決めて下さい。
就職をしたあとに予想と違うことに気づき、つらい思いをしながら働く人が一人
でも少なくなることを願っています
。
面接中ずっとだんまりだったけど入園可。
とりあえず一人で椅子に座れて、その後も静かに座って話を聞けていたからいいんだって。
なんかのんびりな園。でもこう言ってくれれば親も気が楽。
はは・・やっぱ落ちた。
そりゃそうだよなー
面接のときいっこもまともに答えられない挙句
オムツも取れてないわ洋服の脱ぎ着もできないし
くつだってまだ自分じゃ脱いだり履いたりできない。
しかも説明会の時と面接の時に感じた園に対するイメージが違ったし・・
むしろこの園じゃうちの早生まれの息子ちゃんはムリと感じていたのだ。
落ちたという事実にはショックだけど、ちょっとほっとした・・・
>>810 今からやり直すかい?他の園の空きがあるかかけずり回ってみる?
決定的な何かが判明したならそれもありだろうけど…
絞りきれなかった末の漠然とした不安、なんじゃないかい?
短所があっても長所があったから
未収園児クラスで拒否反応起こさず楽しんでいたから最後まで迷ったんでしょう?
なら何もかも最悪ということはなかろうに。
急な転勤が決まった親子なんかは選択の余地すらなかったりするぞ。
たぶん、なるようになる。
魔の4月を乗り越えたのちに、子供が喜んで幼稚園に通ったなら、それでいいんだよ。
幼稚園楽しみだねって子供さんに話し掛けてあげなされ…。
面接終りました。
合否発表が入園料納付時ってことは、まず落とされることは無いってことだよね…?
817 :
名無しの心子知らず:2006/11/03(金) 14:56:00 ID:sxQlT5IO
たった今入園許可証が郵送で届いた!
でも中に入ってた「入園前の心得」って紙に、
やれ『道順、交通信号をよく教えておいてください』だとか、
『自分の電話番号程度は覚えさせましょう』だとか・・・
3歳で10桁もの番号って覚えられるもんなの?
服の着脱やトイレは一人で出来るように、って部分は、
完璧にできるよう、頑張って教えるけど・・・
これって相当プレッシャーかけられてる?
なんか決まって安心するかと思ったら、逆に不安になってきた。
上手く興味をひいて教えれば覚えるんじゃないかなー
うちの電話番号は教えてないけど、
「0120-69-81147」(テレホンショッピング)は覚えてる・・・
まぁあと半年もあるさ。マターリマターリ。
>>687に一回書いたけれど
多動+言葉遅れで再面接組です。普通の面接と同じ日に終わりました。
園長先生に呼ばれ、職員室に通されソファに座るときも
落ち着きなくだらっとぐんにゃり座り(いつもは注意すれば
普通に座りなおす。)先生の質問にも答えられず(何歳?お名前は?)
普段ならはっきりとした発音でないものの答えられる
質問だったのに、もう体に力が入っていない状態でした。
それでもなんとか入園許可が下りて手続きしました。
4月の入園までに何回かは様子を見せに来て下さいとのこと。
合格もらったのに気持ちはまだもやっとです。
手続きのときにベテランと思わしき先生に
いっぱい遊んであげて下さい。と、アドバイス?を
もらいました。
えらい長文ですいません。
「早生まれは9月入園」というのは自分のまわりでは聞いたことないのですが、
他の子よりも社会経験が少なくなって、
ますます差がでてきてしまうのでは?と思うような…
というより園側が受け入れきれないからということ?
821 :
名無しの心子知らず:2006/11/03(金) 17:00:52 ID:EGGO8NYW
やっと入園が決まったのに、次の不安が出てきた。
面接で預けたときも一人パニックをおこしてた息子。母子分離が全然できない。
入園式に座ってられるのか物凄く不安。。。
三年保育でも皆さんきちんと座ってるものですよね?母子分離ってどうやって促せばいいのでしょう?
822 :
679:2006/11/03(金) 17:05:07 ID:IDtFrjxF
>>820 早生まれ途中入園の
>>679です。
そんな事言わないで〜やっと気持ち切り替え出来てきたんだから。
えっと、うちの園の場合ですが、2、3月生まれの子供は負担が掛かるから
4月入園の子が落ち着いてきた9月あたりがベストでは?って
提案されたんです。
上が(年長)年中入園だったから言い易かったのかもしれませんね。。
ちなみに激選区@都下C市です。
823 :
810:2006/11/03(金) 17:24:07 ID:5toshgg/
>>815 今からやり直さないです。愚痴なんです。ごめんなさい。
そんな私は
>>652 なんかね、ほのぼのと暖かくて、先生方が一人一人を見てくれて、
でも設定保育のしっかりした園が、探せばあったんじゃないかと思って。
知り合いのママが行く園は一クラス17人と少人数なんだって。
遠いので最初から候補からはずしてたけど、17人を聞いて心が動いて、
でも聞いた時は願書出した後。
そこが言葉の遅い子の受け入れをしてるかもわからないんだけどね。
探し方に問題があったなあって。
もともと私は迷うほうだから、範囲は狭くしないと決まらないと思ったんだよね。
ぐちぐちとごめんなさい。4月からは予定通り通います。
息子も馴染んでたとこなので、きっと気に入るでしょう。
「幼稚園に通う」って事も、まだぜんぜん理解出来てない息子です。
>>820 >>822 私も「早生まれは9月入園」って初耳だったけど
それもアリじゃない?と思ったよ。
幼稚園って、お勉強をしにいくんじゃなくて
これからはじまる集団生活の経験をしに行く場所だもの。
入園時に差があってもいいんじゃない?
4月入園の中でも、かなり個人差あるでそ?
知ってる子が知らない子に教えてあげるとか
お世話をしたりされたり…そういうので、思いやりとか学ぶんだと思う。
9月入園でお世話されてた子が、年中年長になったら
今度は新入園児に同じようにしてあげたりするはず。
大丈夫!心配するな。
むしろ、可愛がってもらえてラッキーぐらいに思っとけ。
まあ、4月入園でも9月に夏休み明けでグズグズな子もいるだろうし
9月入園でも、全然平気な子もいるだろうけどね。
>822
ご近所さんだ。といってもうちはC市じゃないけど。
C市の園に行く人も近所にはいるけど
C市が超激戦、ってのはやっぱり本当なんだ・・・
でも早生まれ途中入園の園ってあるんだな。びっくりした。
早生まれお断りの園ってのもきいたことあるよ
東京都下M市
M市って、S区と隣接してたりする?
828 :
名無しの心子知らず:2006/11/03(金) 18:08:51 ID:zqZe+wtl
うちは今年100人とったみたい…
3クラスだから、担任二人だとしても、目が行き届かない気がする。
いじめられタイプ(やり返せさない、泣かない)なので心配
>823
654です。
なんかレスが無駄になったみたいでがっかり…。
>>823 そういえば自分のところも1クラス15人くらいになる予定だそうだ。
少人数制をうたっているわけでもなく、
周囲に特徴のある教育の園が多くバスもないから、
20人の定員に対してあまり集まらなかっただけみたいだけど。
だから面接でだんまりだったうちの子も入園OKだったのかもしれない。
831 :
810:2006/11/03(金) 20:03:58 ID:5toshgg/
>>829 あなたのレスはとても嬉しかったですよ。
無駄なんてはずがないです。
どんな幼稚園だって伸びないって事はない。
ただちょっとハンデが大きいかなあと迷いが消えないんです。
ぐちぐちすみません。
切り替えないといけないってわかってるんですが。
>>822 東京C市ってM市の隣ですか?
だとしたら、>822さんの園ってどこだろ?
うちもC市なので気になる。
ちなみに私はこのスレでご近所さんと出会ってしまった>501です。
うちは無事に第一希望の抽選を突破して入園が決まりました。
といっても、定員を10数名越えた程度の応募しかなかったようで、
もしかしたら抽選しないで全入かな?と思ったんだけどきっちり抽選でした。
なんだか決まったのに鬱な書きこみが多いねw
決めるまでだいぶ時間があったじゃん。
散々迷った結果なんだから、もう諦めなさいな。
いつまでも、あ〜あって言ってると子供にまで不安が伝わるよ。
そんな我が家も、のびのびとマンモスで最後まで悩んでましたが
マンモスで決まりました。
今年は例年に比べ応募数が多く、超マンモス化しそうです
>>810 いい加減チラ裏行ってくれない?
愚痴愚痴言うのは勝手だけど、他人までウツにさせないで。
829さんカワイソス。
500さんと501さんの幼稚園て東京C市だったのですか〜!
ずっとROMっていたけど、わからなかった。
うちもC市です。
うちが受けたのはお隣のM市の園だけど、第一希望に決まってほっとしています。
Hも願書だけもらってきたんだけど、以外と応募が少なかったのですね。
822さんの園てどこか、私も気になります。
それにしても、ほんとうに疲れて、もうへとへとです。
マンション建設ラッシュで去年より応募園児が300人増し、市には補欠になった
保護者の方達からの問い合わせが殺到している、とC市の某掲示板に書いてありましたね…
えーーー?
がっかり、とか書く829もウザスだけど。
東京都C市ってどこ?千葉市?
838 :
葛飾マダム:2006/11/03(金) 23:51:41 ID:iI5TlkUo
希望の幼稚園に入れました。
私も仲間入りかと思います。
わぁ、葛飾マダムさん良かったね!
ひそかに応援してたよ。
入園までの半年足らずの間に、ココロの準備しようね〜
不安なのは皆同じだよ!
>>832 ご近所の500です。私も決まりましたよろしくお願いします。
去年は20人オーバーで希望者全入と聞いたので
今年もなんとかなるんじゃないでしょうか。
みんな入れるといいですね、補欠ですといわれてた父兄の方の
不安そうな顔がちらついて素直に喜べませんでした・・・
>>835 私も見ました、その掲示板。
約300人増ってすごいですよね。保育園と同じ状況になりつつある…。
しかし市内の園では定員減らしたり、3保やめた園もあるんですよね。
事情はいろいろとあるのでしょうけど。
なんか、うちが無事に決まったのが奇跡のような気すらします。
>>840 おめでとうございます。こちらこそよろしく。
…って実際には顔も知らないのだけどw
最終的には補欠の方々もほぼ入れるのでは?と私も思ってます。
842 :
名無しの心子知らず:2006/11/04(土) 05:45:04 ID:+jnwhqPW
昨日、願書出した園のバザーだったので見てきたんだけど、引いた。。。
開始時間ジャストに行ったのに既に長蛇の列。お目当ては手作り品。
手提げバッグなどの定番品に加え、ビーズアクセサリー、クリスマスリース、
りかちゃん人形の着替えなどなど。どれも普通にお店で売れるレベル。
それがバザー値段だから、こりゃみんな買いに来るわ。
園庭では手作りおもちゃも販売。
あんなの、どっか問屋で安いおもちゃ大量に買ってくればいいのに、
既製品は一つも無いのが恐い。
おにぎり・焼きそば・ケーキ・などなど食品も一通り販売。
来た人全員がお昼食べて帰れる数作ってる?
講堂では園児の親による劇。
これが発声といい、動きといい、素人じゃありませんよ、みなさん。
私これでも、高校時代は演劇部なんですが、ちょっと太刀打ちできません。
親の出番が多い園だとは知ってたけど、
このバザー、夏から、いや春から準備してるかも。
ちょっと早まったかもしれない・・・・・
843 :
822:2006/11/04(土) 07:09:03 ID:xlc3FM7f
822です。
>>832>>840さん、激戦乙です。。おめでとうございます。
>>832さん、園名はちょっと。。上が在園中なので勘弁して下さいね。
>>835さんの掲示板の状況みたいですね。C市の状況は。
うちの園はきょうだい枠は無くさない、とは言ってますが、
あのマンション乱立では、これからきょうだい枠も微妙ですよね。
年中からでも良かったんですが、その時入れない、って
言われても困るから、とりあえず受けたのですが。
でも9月途中入園でも、受け入れ先が決まっているからまだ良いのかな?
補欠の方、3月まで頑張って待ってれば、意外と繰り上がって入れますよ。
(それまでが精神的にキツイんだけどね。)
しかし、2人目でもこんなに胃が痛くなると思わなかった。
844 :
名無しの心子知らず:2006/11/04(土) 08:50:33 ID:5KGEpEF/
ローカル話いい加減うざい。他でやれ。
プレや兄弟などでないと入園が難しい地区。
すでに再来年入園児(現在1〜2歳)のプレの申込が昨日始まっていたようで、
徹夜の長い列ができていたよ…orz
846 :
822:2006/11/04(土) 12:42:17 ID:xlc3FM7f
>>844 まちBBSか地域掲示板ネタだったみたいで、ごめんなさい。
頭では早生まれだから仕方ないな、って分かってるんだけど
週明けに制服採寸とか言う話を聞くと(うちの場合はもう少し先)
やっぱり切ないですね。
>>824さん、遅レスだけど
>9月入園でお世話されてた子が、年中年長になったら
今度は新入園児に同じようにしてあげたりするはず。
すごく貴方のレスに励まされました。ありがとう。
2日午前に面接受けて未だ通知が来ない…速達なら遅くとも今日には届くものだろうに。怠慢な幼稚園なのだろうか??選択間違ったのか不安になってきました…
何日で届くか聞いたの?
849 :
名無しの心子知らず:2006/11/04(土) 22:27:51 ID:Ah3npT3n
葛飾マダムと、その次の文…自演か…
850 :
名無しの心子知らず:2006/11/04(土) 23:14:16 ID:vhZWLpLx
多分みんな思ったけど黙ってただけだと。
>>847 速達とは限らないような…。幼稚園ってのんびりしてるとこもあるし。
普通郵便で月曜配達なんじゃないの?
853 :
名無しの心子知らず:2006/11/05(日) 00:11:41 ID:K3/e0slO
>>845 激戦地域ではプレでも並ぶのが当たり前なのよねー。
やっぱり入園優先になるから(ならない園のプレはまったり応募できるけど)。
そういう地域のママ達は赤ちゃんのころから園情報の収集してたりするよ。
854 :
845:2006/11/05(日) 09:30:59 ID:lzkwWVjH
>>853 その幼稚園に入りたい!とほぼ決めているなら
並んででもプレに入れるのもいいと思うけど、
どんな幼稚園かまずはお試し…と思っていると、
いざ出願の際に他の園にしようとした時、ものすごく気まずいことになるらしい。
定員でプレに入れない子がいたような場合特に。
プレ=入園確約の園も善し悪し。
だからもっと気軽な園の単発プレばかり参加しました。
うちの子の幼稚園も2歳児クラスでほぼ定員一杯になるから年少からの入園は至難の業。
年少5人位の空きは(保護者会の)役員枠で埋まっちゃうから3年保育希望の家は兄弟が在園していても
下の子幼稚園浪人が結構いるの。(あるかどうかもわからない転園空き待ち)
諦めて他の幼稚園に入れるか役員するかの選択。
856 :
名無しの心子知らず:2006/11/05(日) 11:17:14 ID:jPcjb/fN
役員枠って初めて聞いたわ〜。
少子化で、早めに園児確保してるのね。
かえって幼稚園は入りにくくなってるのかも。
>>856 少子化どころか、幼稚園浪人が出るくらい子供はわんさかいます。
それでも早くから入園人数が読めるプレを設けて、
経営的に安心したいんだろうね。
うちの子の通うことになった園は、系列のプリスクールに赤ちゃんから通わせる人もいるよ。
キャンセル待ちも待機している。
その間他の幼稚園に通わせているのに・・・
他は結構空いているのにここにどうしても通わせたい!って言う人がいるらしい。
もはや入れることがゴールになっている気がする。
明日制服採寸で、調査書も提出するんだけど
長所短所とか、園への希望とか、好き嫌いとか
記入するのに苦戦中…
一言で簡潔に書くなんて無理だし
入園する頃には、好きな食べ物なんて変わってそう…
>>859 明日面接。このレスを読んで、今思い出して、調査書書いた〜。ありがとう。
1日に願書出してから、気が抜けてしまってつい忘れてたよ。
1日までの自分がうそのようだ・・・
861 :
名無しの心子知らず:2006/11/05(日) 20:19:24 ID:dMa5sdOW
>>589 入園するころには変わってそうに同意〜。
でもとりあえず現時点で書いてるよ。
しかも願書と同時提出させる園って珍しいよね?
ふつうは願書出して確定してからじゃないのかなあ。
てすつ
863 :
名無しの心子知らず:2006/11/05(日) 20:46:46 ID:K3/e0slO
>>861 >859はすでに合格して明日は制服採寸など
具体的な手続きがあるってことなんじゃないかなー。
って、うちのとこもそうなんだ。
さっきやっと書類書き終わったとこ。
864 :
名無しの心子知らず:2006/11/05(日) 21:04:00 ID:dMa5sdOW
>>863 いやごめん、「うちが」願書と同時だったのよ。
でも普通は
>>859みたいに、願書の後だよなあ・・・と。
かなりなボリューム書かされたんで、これで駄目だったら嫌だなあとかね。
(無事入園許可はいただきました)
859です。
>>860 チラ裏気味な独り言だったけど
役に立ててよかったわw
>>861 だよね。5ヵ月後なんてどうなってることやら…
けど、同時提出じゃないですよー。
>>863 フォローありがとー。
そのとおりっす。
これから地図書かなきゃ…。
866 :
名無しの心子知らず:2006/11/05(日) 22:16:00 ID:dMa5sdOW
う〜、幼稚園選び、これでよかったのかと落ち込んでたけど、
3連休で気持ちが回復してきました。
このスレの皆様には大変ご迷惑おかけしました。
とりあえず、火曜日は面接です。受付番号はなんと3番です。
がんばってきます。(ここで落ちる事は無いご近所園)
制服のや体操着のオーダーについて教えてください。
制服に限っては高島屋で採寸してオーダーするのですが、
体操着やその他に関しては園で、指定された日にオーダーします。
ただ、その日に行けないのでFAXでオーダーすることになったのですが、
年中からの2保だと、120サイズで年長までいけますかね?
身長も体重もほぼ平均です。(身長は若干高目かな?)
実物が見れないのでなんとも...なのですが。
私立の幼稚園って、寄付金要求されるのでしょうか?
869 :
846:2006/11/06(月) 06:11:57 ID:t4ecFKvG
もう出て来るのどうしようかな、って思ったんだけど、
お役に立てれば。
>>867 年長120、パツパツになる可能性高い。
うちの現年長児(平均体型)、120サイズ、
頭がついに通らなくなってしまいました。まわりに120サイズ選んでた人
も同じ状況です。あと半年なのに買い替えケテーです。
下に回すのでいいのですが。
でも130じゃデカイように思えるけど。125とか中間サイズあったら
それをおすすめするけど(うちの園にはあった)
出来れば実物も見た方が良いんだけどね。
体操服ってじゃぶじゃぶ洗濯するので、縮むみたい。
>867
うちは2月生まれの年中男児。現在のサイズは110だよ。
身長は106cm、体重は17kg。
月齢の中では平均よりやや大きいくらい。
クラスの背の順では前から8番目。
なので、うちの子は年長は多分120でイケるはず。
>>867 体操着の上着ってポロシャツみたいな生地だと
あんまり伸びないから、着にくいし頭でっかちにはきついんだよね。
Tシャツっぽい生地だと伸びるけど痛みも早いw
うちは来年年少だけど、でかい子だから
体操教室の体操着が120でジャストだよ…
伸びにくい生地だから、ジャストすぎて自分で着るのが厳しい…
来年継続したら、買い換えないと着れないと思う…orz
結局は素材にもよるから、園にも直接聞いてみたら?
大き目か小さ目か、伸びる生地か伸びにくい生地か?
年長さんはどのサイズを着ている子が大いのか?
>>870 横からですが、お子さまが3歳の時の身長はどの位でしたか?
うちの子は3歳1ヶ月現在90センチ弱です。
このままの割合で行くと、年長時に110センチになる伸び具合らしいのですが…
両親ともデカイので、一気に大きくなる可能性も…
>>867 転勤などでいくつか幼稚園の経験があるけど、なぜか制服だの
体操服のサイズって、市販品より1サイズくらい小さめにできてる気がする。
今うちの娘@年長が、平均より少し背が高いくらいだけど、確か
制服関係は全部130を買った気がするなあ。
特にFAXでオーダーするのが体操服上下のみと他のこまごましたものなら、
1サイズくらい大きい方がむしろぱつぱつよりいいんじゃないかと思うよ。
あと、あまりぶかぶかもどうか・・・と思うなら年度途中で追加購入が
しやすいかどうかも園に聞いてみたらどうかな。
874 :
名無しの心子知らず:2006/11/06(月) 12:25:57 ID:LEU1ozv5
同じく制服サイズで悩み中。実際試着して注文したものの、周りより大きめ買ってたみたい。
2保だから130にしたけど、すごいぶかぶか。年長まで着れるだろうけど、年中の時つらいかな。
周りの3保は120で、下がいるから買い足すことも考えているみたい。下いないし2保だから買い直したくないだけに悩む。
私服の園ってこういう時は楽だわ。
友達の園は制服一式で10万円ぶっ飛んでったらしい。
でも一番困るのは「ワンポイントもダメ」な靴下らしい。
876 :
872:2006/11/06(月) 12:42:26 ID:6Zw8FV73
さっき入園手続きに行ってきました。
制服は後日業者が来た時にでも注文するのかなあと思っていたら、
「制服ですけど、この子だと110でいいですね。注文しておきますね」と…
まああっさり終了してしまいました。
ジャケットとスモックとリュックだけだからそんなものか。8500円。
今面接終わって合格でした!
お疲れ、夏からこれまでの自分。
普通に保育している中の面接だったので園児たちの様子が良くわかった。
それを見て「ああ、ちゃんとしてる幼稚園だな」と思えたのでほっとした。
のびのび園だけに、色々な子がいそうだけれど、揉まれて大きくなって欲しい。
上のほうで言ってる人もいたけど幼稚園のサイズが市販品より小さいに同意。
今日、制服の採寸もしたんだけど、普段着てる100は無理、110でもぴったりピチピチで、
半年後を考えて、120にしました。
ちなみに来年年少、身長体格大きめで、今は4歳児並の体格です。
一クラス17人って普通?
>878
年少のクラスとしては、ほぼ理想的。
>>768です。 補欠の繰りあがりの連絡が今朝きて、
さっそく手続きと採寸にいってきました!
合否発表の当日に、手続き(払込)と採寸がある園だったので
当日に連絡がなければ、もうムリだとおもってました。
なんでも、今朝、辞退された方がいたようで…
励ましてくださった方、ありがとうございました!!
採寸は、いざ見本をあわせてびっくり。
普段85-90を着てるんですけど、100からしかなくて…
体操ズボンなんか、ゴムの取替口もないし、縫い止めるしかないかw
>>878 うちは来年の年少は15人らしい。
少人数制というより、定員20人に対してそれしか集まらなかったから…orz
みなさんの園は毎月いくら位?うちのは28000円プラスバスが3000円、給食265円×日
結構きつい。車手放すようかも…orz
883 :
名無しの心子知らず:2006/11/06(月) 15:16:51 ID:8W+F99B+
>>882 うちもほぼ同じ。きついです。
来年からはカネコマ生活になりそうorz
884 :
名無しの心子知らず:2006/11/06(月) 15:21:59 ID:+atEos9e
東京なら、区や市から私立幼稚園への補助があるよね?
東京というか、自治体ごと(区)だと思うよ。
うち保育料は38000円なんだけど(地元ではちょっと高い?くらい)、
給食、バス、課外教室を加えたら60000円の引き落しだった。
よく調べないとだめだね。
それにあっても給付は後払いで半年ごとだったりするから
普段から蓄えておかないときついんじゃないかな。
うちは月諸費用含めて25000円くらいかな。
弁当だし、自分で送り迎えするしね。
謝恩会をホテルでやるような園は父母会費がエエエェェェェエエエなこともあります。
うちの園、某ブランドで上から下から体操着までバッチリ揃えるのですが、
ほとんどの母親が3年着せようと思ってかなり大きめを選んでいる中、
園長がデカァイ声で「ジャストサイズを着せてあげてくださぁぁぁい!
ブカブカは格好悪いでぇぇぇぇす!!」と叫びまくり。冗談じゃない、
何回買い替えろってんだ。もちろん無視してブッカブカを買いましたとも。
抽選で外れた園は年20000円+月21000円+バス2500円+給食週4回4500円。
入園料80000円+制服30000円くらい。
でも他にもいろいろかかるらしい。
決まった園は年10000円+月15000円+給食週4回4000円。
入園料75000円+制服8500円。
本当にこれだけで済むらしい。
市からの補助は年34000円のみ。
891 :
名無しの心子知らず:2006/11/06(月) 16:10:06 ID:8W+F99B+
>>890 羨ましいー!
うちは区から10万近く出るらしいけど、貰えるのは秋だからあんまりあてにしてない。
制服は3万位。ええ、ブカブカを注文しましたとも。
892 :
名無しの心子知らず:2006/11/06(月) 16:12:59 ID:i/46+Y+t
スナップ写真代もばかにならないよ。
近所では1枚50円のところから1枚200円のところまである。
ちなみに1枚200円のところは写真の下側にいちいち○○○幼稚園、と印刷されている。
へんちくりんな写りでも強制的に買わせる所も。
忘れた頃にやってくるよ・・・
というかカネ無いときにお知らせが来る・・・
893 :
名無しの心子知らず:2006/11/06(月) 16:15:42 ID:+8azxaIr
うちは上の子でブカ買いました
でも下の子のときはお下がりが結構もらえた
ありがたや
下の子のとき何も買わなかったくらいだよ
894 :
名無しの心子知らず:2006/11/06(月) 16:33:08 ID:NwlTWk8u
テレビ朝日系の家族と言うドラマご存じですか?うちの子供はそこに出てくるさくらんぼ幼稚園にいっています。もちろん名前はちがいますけど。土曜日によくロケやっています。
保護者への補助じゃないけど、
幼稚園そのものにも自治体などから補助が出ているんだよね?
そうでないと入園者15名で保育料15000円のうちの園だと
先生への給料も出ない…
>>895 でてるみたいだよ
うちの市は補助金少ないから保育料がどうしても高くなると聞いた
安いとこでも前に住んでたとこより一万くらい高い
皆さん色々あるのですね。
うちの区は「公立が少なく入れる子が少ないので私立に行って下さい。その代わり補助金を出します」
という区なので、バスや特別な事が無いと、補助金でほぼ賄える園もあるくらいです。
うちは、実際に払っているのはバスと給食で18000円くらいです。
ちなみに、制服は夏冬と運動着鞄類シューズ全て一揃えで30000円弱でしたが、
コートまで揃えると8万などという園もあります。予備知識がないと、ちょっと身震いします(´・ω・`)
898 :
名無しの心子知らず:2006/11/06(月) 19:02:24 ID:Few0YafH
11月1日願書受付って全国で最終?
もう迷ってる人いなくなったみたいだけど。
899 :
名無しの心子知らず:2006/11/06(月) 19:15:48 ID:pHP9rf8h
入園式は何着せよう?
そして自分は何を着よう?
七五三とおなじでいいの?
900 :
名無しの心子知らず:2006/11/06(月) 19:21:35 ID:+8azxaIr
七五三と同じで可
このチャンスにパパにねだれるなら買うもよし〜
紺か黒の若すぎないデザインのちょいいいのを買えば卒園、入学まで十分
またそのとき欲しい人とサイズ変化に自信がなければ安いのを買うがよし
901 :
名無しの心子知らず:2006/11/06(月) 19:24:10 ID:Few0YafH
うちの園制服がない。
子供は何着せよう。今なら七五三用に100pのスーツも売ってるけど、
春まで待ったほうがいい?春でもいいなら待ちたい。
去年はユニクロでも110か120で男の子のスーツ売ってたよ。
とりあえずで済ますなら。
子の入園式用は未収園児クラスの入園式のためにオクで手に入れたもの。
五月だったのでズボンにベストの格好だったけど
今度はブレザーまで着用する。その上に園服(スモック)羽織る。
ジャストサイズになっているはず。
卒園式は小学校の入学式と合わせて新調するつもり。
ああ・・・、再面接で苦労されてる方々の話を読んで、3年前を思い出しました。
第一志望の面接がぎゃん泣き→不合格
第二志望(誰でも受かると評判)のときは園長じきじきの再面接でかろうじて合格。
最初の子供だったんで、なんで?なんで?って、自分の育児を全部否定されたような気分になった。
でも、3年経って年長になった今は友達もたくさん出来、ピアノも上手に弾けるし、体操もかけっこも
人並みに出来るようになりました。
なので、今、幼稚園に屈辱を受けた方も、落ちた園のことはさっさと忘れて(笑)、受け入れてくれたところで
楽しく過ごすことだけを考えて、がんばってください!!
904 :
895:2006/11/06(月) 20:05:41 ID:6Zw8FV73
>>897 なるほど。うちの市は人口が多いのに公立がなく私立だけなので、
補助金も多いかもしれませんね。
905 :
名無しの心子知らず:2006/11/06(月) 20:08:11 ID:Few0YafH
>>902 110や120じゃいくらなんでも大きいなあ。息子93センチ。
やっぱ今買うべきか・・・・ニッセンも男児スーツは110センチからだったんだよね。
110や120は、たぶん小学校の入学式用のサイズだよ。
>>905 いざとなったら上着なしでシャツにズボンとベスト(セーター)でも
良いと思うのだけど(自分の小学校の入学式には上着なしいたし)
うちは暑がりだから着てくれなさそうでもある。
いまでも半袖ばかり@東京
今時はどうなのでしょうかね。
>907
お子さん太ってるの?
909 :
名無しの心子知らず:2006/11/06(月) 21:59:11 ID:pHP9rf8h
3月頃また入園式用のスーツ出る?
むしろ、3月ごろの方が、
デザインなんかは豊富なんじゃない?
911 :
名無しの心子知らず:2006/11/06(月) 22:06:09 ID:Few0YafH
100もあるかなあ?
3月頃って、入学式中心だから心配だ。
>>898 いや…うちの地域の一部だと12月1日願書提出です。(北海道の一部)
でもかなり少数みたいですね。
>>908 男の子ってまだ半そでの子いるよ、公園とかでたまにびっくりする。
袖を嫌がるのかなと推測。
うちも園の制服ないなあ・・・七五三は着物だったし新調するかな。
でも、それ以外使い道あんまりなさそうであまり金かけられないなあ
制服注文してきたー。
そして、さり気なく手作り品のサイズも聞いてきた。
手作り強制の園じゃないけど、自分が作りたいから
今から、デザイン考えて作り始めておこうと…。
スモックや体操着を受け取るのは3月だけど、
それにも、色々飾り付けるのが主流らしいし
やることいっぱい…。
手作り品作る間、子を預かって欲しいぐらいだ…w
スーツは今出てるのはターゲットが七五三だから
特に男児のは、5歳サイズが中心なのでは…?
七五三シーズンが終われば、入園入学する子をターゲットにした
小さいサイズも出てくると思う。
でも、ニッセンは早めに買わないと小さいサイズから売り切れるし
他の子とかぶる可能性はかなり高いかも…。
>>898 うちが年少で受験しようと思っているところは願書受付が
12月20日からで受験日は1月です。
みんなこのスレからまだ去らないでね…。
>>908 全然太ってませんよ。
お腹も出っ張ってませんし締まってます。
ただよく外で走り回っているので暑いらしいです。
ジャ〇コで95センチからの長袖シャツ、ネクタイ、ズボン、ジャケットのセットで\9800位でありました。
生地が厚めで冬物だったので買いませんでしたが、春先にも期待。
入園が決まってからわかったけど、役員や係分担が一切ない。
有志で行事のお手伝いをしてくれる人は拒まず大歓迎らしいけど。
実際にやっている人はクラスで数人。
自営業の人も多いので、登降園時に長々とおしゃべりする人は少ない。
結構あっさりしていて自分向きかもしれない。
でもいろいろ園に関わりたい人には物足りないらしい。
>>915 11/1に願書出して、抽選洩れ、キャンセル待ちの私が来ましたよ。
園から一度電話があり、少し繰り上がったとのこと。
もう少しで入れそうなので待ちます。
まだいなくならないでね
920 :
766:2006/11/07(火) 10:52:16 ID:rwwgcNv+
再面接になった766です。
先ほど再面接を受けてきまして、無事、入園の許可をいただきました。
前回(入園テストの日)よりも動かず(相変わらずお行儀は悪いけど)
先生に絵本の内容を答える(絵を指して名前を言う)のは結構はっきり
答えてました。(ぞうさん、とか、いちご、とか)
ただ相変わらず挨拶と名前、年齢が蚊の鳴くような声・・・。
うちでの練習は結構大きな声なのに、と母はガックリですorz
こちらのスレでいろいろお話を聞かせてもらえてとても参考になり
励みにもなりました。
ありがとうございました。m(__)m
公立幼稚園、今月半ばに抽選です(年中)
こちらの地域は公立は1年保育が主流で、2年保育はわずか。
で、私立の3年保育に大半が流れます。
一応、私立幼稚園に入園金納めてありますが
できれば公立の抽選に当たりたい〜
922 :
名無しの心子知らず:2006/11/07(火) 11:29:25 ID:vTRBJWHT
入園金、納めちゃったら戻ってくるの?
普通は戻ってこないよね・・・
入園金、戻ってこないです…(´д`)
保険と割り切ってます、もったいないけど。
下の子の合格が決まってやっとほっと一息ついたところ。
先月は体験入園やら、説明会やら、トイレの付け焼刃的しつけやら、風引かせないように注意したりで
自分のことをおろそかしにたので2キロほど太ってしまったよ(笑)。
やっとダイエットを再開しようとドラッグストアで明治のプロテインダイエットを購入。味がおいしくてよかった。
まだ、「本当にこの園で良かったのか?」という思いが抜けない。
入園が決まった園は
園舎も古く・園庭も狭く、小規模でお勉強系、制服もダサいが、
先生方と園・園児の雰囲気が素晴らしかったので
最終的には私も夫も納得して、併願無しでここ一本に絞った。
断念した園は、
3日も4日も並ぶという噂の鼓笛隊・専用プールありの
体育会系伸び伸びマンモス園で、園舎も新築、園庭も広く制服も可愛い。
が、並ぶのも保育料がバカ高いのも嫌だったし
何よりも先生方の雰囲気もツンケン嫌な感じだったので
見学も一度しか行かなかった・・・のだが、
なんと、今年から並ぶのが禁止され、入園志願者全員受入れだった様子。
家の目の前に、断念したマンモス園のバスが停まるので
頑丈な大きなバス・可愛い制服・黄色い鞄が、朝に昼に目に入る。
息子はこのマンモス園の名前を毎日連呼するし、
泳ぐのが好きな子なのでプールの授業があったほうが良かったのか・・・
いや、やっぱり自分の直感を信じたい。
制服はダサくても、ウチの子が着れば可愛く見えるはず。
マンモス園で目が届かないのとか
先生方に最初から不信感を持ってるより好感を持ってるほうがいいに決まってる!
・・・すいません、書いてて思ったけど超チラ裏だorz
>925
ええー決定園のほうが自分は断然好みだけどな。
ってそんなんいわれても別に慰められはしないか。
きっと親子ともに楽しく通えるさ、大丈夫。と無責任に保証してみよう。
>>925 泳ぐのが本当に好きならスイミングスクールに通わせたら?
幼稚園でやるよりも、スイミングスクールのほうが幼稚園を卒園しても
続けやすいし、そっちのほうが断然いいと思うなぁ
子供を預ける先生方を信用できるのが一番だと思いますよ
「体育会系」で「鼓笛隊」があって「専用プールあり」の園で
「のびのび」っていうのがピンとこない。
「のびのび」っていうとだだっぴろい庭でただひたすら遊ぶ
というイメージがあるので。
うちの園のことか
よく制服がかわいい・ダサイというが、どういうのがダサイの?
うちの幼稚園なんて30年変わってない制服で究極ダサイのかもしれんが、
幼稚園児が着るとダサイほど逆にかわいいよ。
あー、うちの園の制服もそう。
基本的には私が卒業した時と変わっていない。
でも子供が着るとかわいいのよ。
今、下の子の制服サイズに迷っている。
年中の上の子は小さくて今Lを詰めて着せているが
下の子も試しに着せてみたらジャストサイズだった。
というより上の子よりもぴったりかも。
この調子で大きくなったらもしかしてLでもきつくなっちゃうのだろうか…
制服注文どうしようかなぁ。2歳差なのに双子に間違えられる今日この頃。
931 :
名無しの心子知らず:2006/11/07(火) 14:56:51 ID:szPvkjTh
>>928 決定したのが「小規模お勉強系」って事なので、
やめたほうは躾等、園児のお行儀がいまいちで、そこを「のびのび」と表現したのかも。
鼓笛隊は、出来る子はいいかもしれないけど、出来ない子には練習がつらいだけだよ。
全員揃うまでみーーーーっちりやるとこもあるらしいからね。
スイミングは、個別に通えばいいに一票。専用プールがあったって、使うのは夏だけでしょ?
932 :
名無しの心子知らず:2006/11/07(火) 15:07:35 ID:szPvkjTh
面接行ってきました。
早く行くとお庭で遊びたがるので、あえてギリギリに行く。
しかし、受付してる間に脱走、砂場で泥だらけにorz。
せめて手を洗いたかったけど、名前を呼ばれてしまったので泥を払うのみに。
子供は手の汚れが気になるみたいで名前も年も言えず・・・・・・
それで落とすような園じゃないのは確認済みだけど、
夏からずっと、名前ぐらい言えるようにと練習したのになあ。
ところで用品代って高いのねえ。
園服がないからって甘く見てた。
カバンその他で12000円余りって普通?
「こどもさんびか798円」はまだ許せるけど「賛美歌(大人用)2100円」って何よ?!
保護者会で使いますって、保護者会で賛美歌歌うの?!
>932
つ チラシの裏
>>932 年少さんは制服なし園(スモックだけ)だけどそれでも27000円しましたよ・・・
かばん、体操服、夏・冬帽子、上履きいれ、お道具箱などなどで。
年中さんから制服なので来年はもっとかかるんだろうな
935 :
932:2006/11/07(火) 16:21:44 ID:szPvkjTh
>>934 そうか、うちはまだ安いほうなのか・・・
実は体操服も上履きも無いんです。(室内土足、運動会も私服)
なのでカバンぐらいかと思ってた。甘かった。
室内土足?!すごい園だね。
937 :
925:2006/11/07(火) 16:29:00 ID:vsKTfI1g
あわわわ、愚痴っぽく書いてしまってウザがられたかと思っていたのに
フォローありがとうございます>926,>927
>928,>931
園付属の温水プールを一年中利用する授業は魅力的だったのですが
それこそ、別のスイミングスクールに通う方が
子供の成長に合わせて指導してもらえますよね。
そのマンモス園は、お勉強っちっくなことは一切無し、という保育方針を
園HPに掲げているので「伸び伸び園」と解釈したのですが、
躾に厳しいと定評がある園なのです。
「うちの園出身者はどの小学校でも褒められます」という自慢も聞きました。
鼓笛隊の指導も居残り練習や持ち帰り練習必須だそうで、
・・・ああ、書きながら思い出した!
そういう矛盾した保育内容を「軍隊みたいでイヤだな」と感じて
この園を志望するのをやめよう、と決めたんでした。
初心に戻らねば!
それにしても、ここまで私を惑わすマンモス園の『可愛い制服』・・・
似たような私服を探してみることにしますw
スレ違い気味な書き込みにレス下さってありがとうございました。
938 :
名無しの心子知らず:2006/11/07(火) 16:34:53 ID:szPvkjTh
可愛い制服が毎日目の前をちらつくのはちょっと欝だねw
939 :
名無しの心子知らず:2006/11/07(火) 16:36:50 ID:szPvkjTh
>>936 珍しいですよね。
見学したら、室内が泥で汚いって事も無かったので「まあいいか」と。
用事でやってきた兄弟のベビーカーが廊下をそのままうろついてる園ですww
>>932 賛美歌って事はキリスト教ですよね?
保護者も日曜礼拝に出席とか
月に1回程度で保護者会か何かがあってそこで園長先生(又は牧師先生)から
キリスト教の聖書のお話し等があったりするのとは違うのかな?
うちは上に書いたような園(毎週水曜日、保護者に園長先生がお話しをして下さる日)なので
保護者用賛美歌1995円+保護者用聖書1680円だよw
(聖書は高校時代に使っていたものを探し出したので私は買わなくて済んだけど)
家のすぐ前に3園のバスが来ている。
いつも送迎後の保護者が居残って大勢で長々と立ち話。
管理組合から再三注意の貼り紙がされたけど、年度替わりで入れ替われば元通り。
いいかげんうるさいなあと思っていたけど、
自分の子もそのうちお世話になるかもしれないからと我慢。
そして今年、抽選で3園とも外れた…orz
>>941 家の前がたまり場→
自分が混ざったなら「じゃあ続きは941さんちで…」になりかねんぞよ
むしろそれで良かったのかも、と思うべし。
さああとは迷うことなく苦情!通報!!w
943 :
932:2006/11/07(火) 18:23:29 ID:szPvkjTh
>>940 日曜礼拝は、出来るだけ出て下さいとはありますが強制ではなく、
実際参加者は半分もいないらしい。うちも出る気なしw
しかし保護者会で聖書のお話とは、盲点でした。(園にしてみれば当然?)
聖書が1680円って安い羨ましい(:.;゚;∀;゚;.:)
>940
日本基督教団の園だよね?どこもそんな感じかな。
うちの園も教会付属で聖書のお話あるよ。
仏教の幼稚園だと保護者会で法話とかあるのかしら。
>>932 >日曜礼拝は、出来るだけ出て下さいとはありますが強制ではなく、
実際参加者は半分もいないらしい。うちも出る気なしw
それがね〜入園間もない年少さんだと親の都合が通るけど
お友達が日曜礼拝に出席してると「私も(僕も)行きたい」とか言い出す時もあるらしいですよw
保護者会の聖書のお話しは・・・932サンの園の方針がわからないので当然なのかどうかはわからないけど
私が子供の頃に通っていたキリスト教の園でも同じように保護者を対象にした平日の礼拝があったらしいです。
保護者礼拝の日は私を園バスに乗せた後で電車で2駅+バスで通ったわよ〜と母が言ってました。
>>945 そうです!日本基督教団の教会付属の園です(因みに都内)。
もしかして聖書や賛美歌のお値段で判りましたか?w
コトメ家の姪が通っている幼稚園は仏教系ですが、平日に保護者対象の勉強の日があるらしいですよ。
やってもいないのに「パートが・・・」とか「上の子(甥)の喘息が・・・」等
適当に言い訳しながら出席したことがないから何をやってるのか知らないと言ってましたがw
>>929 我が子が決まった園の制服はかなりアレレだよ(´・ω・`)
30年以上変わっていなくても、スタンダードなものならいいんだけど、
その当時は流行だったんじゃまいか、と想像してしまうようなちょっと奇抜な制服。
詳しく書くと、どこの幼稚園だかわかりそうだけど。。
冬:紺のダブルのブレザー(白い機械刺繍で園のマーク入り)、白ブラウス、
半ズボン(男子)、ジャンバースカート(女子)
何故か女子のブレザーには赤いフリルでパイピングが施されているorz
男子のブレザーは濃い青のパイピングなのでそれほど目立たない。
夏:水色のカッター+スカイブルーの半ズボン、共布サスペンダー付き(男子)、
明るいピンクの前ボタンワンピース、共布ベルト付き(女子)
なんか微妙。男子はまだマシだけど、我が子は女子だ。
同じく30年以上変わっていなくても、変な飾りの無い制服で可愛いところもあるのに。
ただ、園の方針、通いやすさ、先生の雰囲気、クラスの人数etc.を総合的に見て、
ここが一番妥当だったから、制服には目をつぶることにして決めたんだけどね。
うちなんか制服なんかなくって、ぺらぺらのスモックだけ〜。
制服あるだけでちょっぴりウラヤマスィ。
夫は制服を着た子の姿を夢見ていたようで残念がってた。
でも、この園って決めたからしかたーない。
949 :
名無しの心子知らず:2006/11/07(火) 21:43:34 ID:3O5Q8B+o
うちなんか、スモックどころか
ブレザー1枚だけ。
私服のトレーナー+ジーパンの上に紺色ブレザー羽織って
黄色いベレー帽ってすっごくキツイ…
上から下までかわいい制服の所は抽選で落ちたけれど、
吊りズボンだったからよく考えると大変だったかもしれない。
オシッコどうしているんだろう…
ブレザーだけとか、スモックだけとか、地味な制服って最初は残念だけど
金銭的に助かって最終的にはいい気がする。
うちは制服の可愛さが決め手となって(もちろん園自体が気に入っている)決めたんだけど、
可愛いけどお金がかかって鬱orz
靴下や上履きまで指定で、ものすごくお金がかかるらしい。
今まで、子供の服はほとんどフリマで靴下やフォーマルまでそろえていて、
年5千円に抑えていたのに一気に出費がかさむ。
こんなことなら私服の園にしておけばよかった。
でも私服使用の園だと私服に名前を記入よ・・・。
(特に年少は目立つところに大きくハッキリとと注意書きが・・・)
制服だったら気にもせずに堂々と名前を書くけど私服だと
あまり目立つところに名前を書いちゃうと普段のお出かけの時に着せられなくなっちゃうよ。
通園用、普段用なんて分けて買ってたらばかばかしいし・・・鬱
>952
通園用だけ手持ちからより分けておいて、ローテーションするのよ。
幼稚園の活動によっては、汚れてもいい服装指定だよ
気候に応じて細かい調整もできるのが、私服の利点。
そのあたりは臨機応変に対応しなはれ。
954 :
名無しの心子知らず:2006/11/07(火) 22:23:32 ID:03RD4JOL
>>952 目立つところって、まさか表なの?!
裏のタグにマジックで、とかじゃ駄目なの?
>952
あ、952さんの幼稚園は完全私服なの?スモックとかはないの?
スモックあれば服はそんなに汚れないけどなぁ(スモックは汚れるけど)。
園に着ていく服は丈夫で洗濯に強ければいいや、にすぐなるからw
ヒラキで一週間分上着を買っちゃうとか
957 :
名無しの心子知らず:2006/11/07(火) 22:31:11 ID:03RD4JOL
>>946さん、うちも日本基督教団です。
子供の日曜礼拝は用心してリサーチしてたんだけど、親はノーチェック。
毎月だの毎週だの、聞いてないよ〜〜〜。
もう決めちゃったんだけどさ。
少人数で、子供の事をよく見てくれそうで、ほのぼのした雰囲気がよくて決めた。
けど、いいことばっかじゃないんだねー。
>>952です。
>>953-956 私服の名前に関するレスありがとうございます。
冷静になって考えたら・・・名前の記入は普通は裏とかタグですよね。
7月に見学に行った時も夏は完全私服の園ですが
(冬のみ私服の上にブレザーのようなスモック。園内は遊び着スモック)
園児さん達は名札すらつけてないし、服に目立った名前の記入もなかった!
あー・・・。入園準備のしおりの文字だけ見て早合点してました。気付かせてくれてありがとうございます!
ついでに
>>946も私です。
>>957 うちは独自の保育方針を守るために認可を受けていない類似施設なので
日曜礼拝とか保護者の集まりとか何だかんだと親の役割も多いのかな〜と思っていましたが
他の同関連の園も似たような考えなのかは判らないのですが・・・。
お金をかけない(教会運営のためかけられない)園なので行事の準備等も
教会関係者+保護者で手作り感たっぷりで進めていくらしいので
その面では親の出番は多そうです。
私も園のイマドキ幼稚園にはない「ほのぼの〜まったり〜アットホーム〜」な空気に惚れたので
3年間付き合う覚悟を決めました。
長文スマソ
室内土足の園の話で思い出した。
見学に行った園で土足ではないんだけど実質土足みたいなところがあった。
一応上履きと外履きの区別はあるんだけど、園舎の廊下がすべて外廊下で、
トイレなんかは上履きでも外履きでも入れてしまう構造。
先生は外遊びしててもすぐにトイレに駆け込めますなんて自慢気に話してたけど、
おかげで掃除しても取れない土ぼこりの汚れもついてて、なんか公園の汚いトイレみたい。
見てるだけでも不快だった。
説明会場だったホールもスリッパ履いてるのに床がザラザラしてるの分かるし、
園内見学の時はそのスリッパのまま園庭も歩かされたよ。
その園はすべてにおいて大雑把で園庭の隅っこに作業用の脚立が放置してあったり。
昔の子供のように大らかにのびのび育てたいという方針の園だったけど、
ちょいと時代錯誤な勘違い園長のような気がして候補から外しました。
スモック+私服だと洗濯が大変で・・・と先輩幼稚園ママさんから聞かされ、
登降園は制服で、園に到着後体操服にする園に決めちゃいました。
うちの子、暴れん坊なんで、確実に私服汚しまくりそうなんだもん。
体操服ならまだあきらめつくけど。
制服幼稚園だとコートも高いんだよね。
29800円だって。
バザーにも少しは出るらしいけどオークションらしい。
夏までにコート貯金しとくか。
>>961 指定コートがあるんだ
うちの子の幼稚園は制服だけど、コートの指定はなかったよ
>960
完全私服園ですが、洗濯なんか別に大変じゃないよ慣れれば。
制服汚される方がよっぽどイヤじゃないかと思っちゃう。
うちの近所の園の体操服は乾きにくいらしくて
お母さんたちが梅雨時悲鳴だったw
今日面接に行ってきます。
幼稚園によると「普段着で」とのことでしたが、
あまりにまともな服が無いので、ちょっと小奇麗な服をと、
黒ニットアンサンブル、グレーのパンツを購入しました。
これなら、周りがカジュアルでも、小奇麗でも、あまりうかないかと。
みんなどんな格好でくるんだろう〜ちょっと緊張。
入園する園の指定体育着、以前は名前は専用の名札(園のマークと
名前用の枠が印刷された布)を胸に縫い付ける方法だったのに、
ここ2年ほどの間で「業者による刺繍」に変更になった。
これだとお下がりのやりとりが出来ないんだよな〜。
(出来ないわけではないけど、しにくい。)
数十年変わらなかった(<30代の私だけでなく50歳になる従姉たちも
同じ服だった)体育着だったのに・・・、園と業者で何かやりとりでも
あったんだろうか、と勘ぐっちゃうよ。
でも別の近くの幼稚園は制服の上着からして刺繍入りだから、
まだ体育着だけですむだけいいのかな。
手続きでお金を納入し、
制服は子供をぱっと見て「110で注文しておきますね」。以上。
次の連絡は1月中旬ということだけど、
それまで準備品など何が必要なのか全く不明。
手作りでなど細かく指定しなさそうな園だから大丈夫か?
>>966 うちも1月中旬まで何もなしだ!
その時に入園準備の話するんだろうけど…
この前、子供のお気にキャラの生地が安く出てたから園にサイズや生地等を問い合せて買っちゃった!
申し訳ない気がしたけど丁寧に教えて下さり助かったわ。
私は不器用だから2月位から手作りしたら間に合わなそうだw
私服マンセー厨がウザイ件
>966
人気の生地はすぐ売り切れちゃうよ〜。
>968
すぐウザイとか言わないのw
もうすぐ980だけど、次スレどうしましょう。
去年はいつ頃、次の年度に変えたんだったかな?
とりあえず皆さんスレタイである「幼稚園選び」は終了したようだから
5学期いらないような気もするんだけど。
>>971 去年も同じタイトルのままで
春になって入園式が終わる時期まであった気がするよ。
上の方にも12月とか1月に面接と書き込んでる人もいるから同じままで良いんじゃないかな?
>>971 まだまだ19年度でいいと思うよ。
これから制服だの手作り園グッズだの、ネタは尽きないから。
974 :
966:2006/11/08(水) 14:59:23 ID:LPSeP6n8
>>970 今さらながら降園している園児をよく見たら、
手提げは手作りっぽいもの・既製品らしきもの・
ハロッズのバッグみたいなビニール作りのもの・
家にあったあり合わせらしき物など様々で、
自分のできる範囲でどうにでもできそうでした。
手芸好きじゃないから助かる…
通園グッズ話に便乗させて下さい。
入園決まった園は手作りでも市販でもOKなんだけど
レッスンバッグ(絵本袋)の大きさが縦30センチ横45センチ。
ネットで探したけど横が45センチもあるのはない。
うちにミシンないし作る腕も無いしどうしよう・・・。
皆さんは通園グッズは手作りされますか?
サイズオーダーできるネットショップや手芸店は沢山あるよ。
自分で作れなければ買うしかないよね。
幼稚園のバザーで、指定サイズの手作りバッグを売ってることがあるみたいよ。
オーダーするよりは安く手に入りそうだけど、そういう心当たりはない?
時期的にもうバザー終わってるかな?
>>975 縦45センチ横30センチのにするw
って引きずるよ…
自分もミシンないし手芸も全くやらないから、
いざという時は手で地道にチクチクやるしかない。
明日、明後日と出願で、それから抽選がある
公立2年保育希望組が来ましたよ。
皆さん、もう制服やバッグの話ですか?・・・・・羨ましいよぉぅ。
約2倍なんて無理だ。
もう募集が終わった私立に電話だなんて鬱だ。
絶対受かりますように・・・・・・・。
探すとオーダー受け付けてるところ結構あるよ。
ただ、どこでも2月以降はめちゃ混みになるから
サイズがわかってるなら早めのオーダーが賢明かと。
うちは2人同じ園に入れたんだけど
名づけ位置が下の子の時になぜか変更になってしまい
みんなブツクサ言いながら付け直した覚えがあるわ。
どうにもこうにも決めかねて、公立園と私立園を併願しました。
私立園の出願者には、面接日等の今後スケジュールが書かれた手紙が
今日までにもれなく郵送されるとの話なのに
うち、届いてない…orz
ご縁がなかった、とすっぱり切り捨てるいい機会なのかも。
>>975 縦30センチ横45センチだよね!
うちの園と一緒だ〜しかもファスナー付で同じサイズを二つ・・・。
>>975です。
レスありがとうございます。
バザーはたぶんないと思うので(念のため明日園に問い合わせてみます)
やはりセミオーダーするのがよさそうですね。
去年プレに行くのに上履き入れとコップ入れが必要で
無地の市販ものにせめてもとアップリケをしたんですが
それだけで1週間くらいかかり非常に疲れました。
今回は点数も多いので今から少しづつ用意します。
>>977 うちはかなりチビ娘なので縦30センチでも間違いなく引きずりますw
次スレ立てにいってきます。
だめだ。エラーで立てられないので、どなたかお願いします。
次スレやってみますー。
>>982 サイズは違うけど、うちも同寸バッグを2つ・・・家帰ってから
メモする時になんか勘違いしたか自分、とさえ思ったけど
やっぱり他にもそういう園あるんだー。
なんで2つも要るんだろう?わからん。
とりあえずキルティング生地、2種類用意はしてみたところ。
スレ立てやってみます
乙です〜。
>>978 2倍ってことは半分は受かるんでしょ。
そう前向きに考えてガンガレ!
約3倍の抽選に通った私から幸運菌のプレゼント
つ☆☆☆
>>983 友人の子の幼稚園は大きいバッグだと引きずるから、
持ち手はショルダータイプで取り付けてくださいって指定だったらしいよ。
だったら、サイズをもっと小さく指定してくれればいいのにね。
埋めついでにチラ裏。
園グッズは作る気満々だけど、親の趣味にするか子の趣味にするかで迷ってる。
無地ツートンにアップリケや刺繍でファミリア風味にしたら、子はがっかりしそうだし、
プーさんやうさはなだと3年間飽きずに持ってくれるかどうか。
嫁入りで買ってもらったクソ高いミシンはJANOMEで、
手持ちのカードで刺繍できるキャラはピーターラビットのみ。
9,450円出したら他のキャラもあるけど、どれも微妙。。
ディズニーやサンリオはブラザーが版権持ってるからミシン刺繍は無理だし。
迷ってる間に、可愛い布は売切れてしまうから、早く決めなくちゃ。
うちは、まずは私の趣味で作ろう!と思ってたんだけど、
娘がどこで知ったか「アンパンマンつけてね♪」と楽しみにしてる。
でも友人達を見てると園グッズって途中で新しいの作り直したり、
元々私も手芸好きなので気分で次々と作りそうだから、
まぁ今からいろいろ作るのを楽しみにしてるよ。
園からの指示は年明けらしいけど可愛い布は今からチェックして買いためてます。
>>995 途中で作り直しいいかも。
そう言えば私の母も、私と妹に小学校卒業までの間、
毎年通学サブバッグや上履き入れ給食セット等全部新しく作ってくれて、
新しい学年が楽しみだったことを思い出したよ。懐かしす(*´∀`*)
よおし、母ちゃん頑張っちゃうぞ!