【新生児】♪♪0歳児の親専用スレッド 88【乳児】
1 :
名無しの心子知らず:
◆◆ このスレを利用する人は 必 ず 読んで下さい ◆◆
皆が最初は不安と心配事だらけの育児の初心者。
生暖かい目で見守りつつマターリレスを心がけましょう。
※sage進行推奨です。
過度な馴れ合い、ギャル系文字、2ch特有のもの以外の顔文字等は
2chでは嫌われます。荒れる元になるのでやめましょう。
※
>>950は次スレ立てを宜しくお願いします。
踏み逃げはやめましょう。
規制中等の場合は誰かにお願いしてください。
新スレの誘導があるまで埋めないでください。
※初めて来た方や2ちゃん初心者の方へ
よくある質問・FAQをまとめたサイトが
>>2にあります。
一度目を通してからスレッドに参加しましょう。
いま心配な事について、専用スレがあるかもしれません。
質問の前にいちどスレッド検索をしてみましょう。
IEではスレッド一覧を開き、Ctrl+Fで知りたい件の単語を入力です。
不安はわかりますが、あちこちに同じ質問をするのは「マルチポスト」というマナー違反。
厳に慎みましょう。
※質問するときは必ず赤の月齢を書きましょう。
自力で調べたり試したりした状況も詳しく書くとなおベターです。
(FAQは読んだ、〜を試したがダメだった、 等)
※緊急を要する質問、赤の命にかかわるような質問は
病院などの専門機関へ問い合わせましょう。
2 :
名無しの心子知らず:2006/07/01(土) 21:32:50 ID:k5pHgYlS
3 :
名無しの心子知らず:2006/07/01(土) 21:34:34 ID:k5pHgYlS
4 :
名無しの心子知らず:2006/07/01(土) 21:35:08 ID:k5pHgYlS
5 :
名無しの心子知らず:2006/07/02(日) 02:43:17 ID:HKVPBGoI
6 :
名無しの心子知らず:2006/07/02(日) 12:38:47 ID:nOJocqFx
赤もうすぐ5ヵ月。もともとオッパイを
よく吐いていたんだけど、寝返り始めてからは
寝返るたびに吐くこと多し。
4ヵ月検診では8`超えてて体重の増えは順調。
寝返りとともに吐くのは仕様ですか?
>>6 仕様。うちも寝返る先でマーキングのようにゲロってる。w
乳の飲みがよく機嫌も悪くなければ問題ないかと。
2ヵ月ちょっとの♂です。
最初はそうでもなかったおへそが最近になって出べそになってしまいました……
出べそってどうやったら治りますか??(´;ω;)
泣いたりしてお腹に力が入ると怖いくらいパンパンになってます。
>6
それは「カーチャンのちちウマー→ついつい飲みすぎ→ゲロッパ」
という事で、仕様です。ウラヤマシス。
>8
ムカシは10円玉貼るとか言ってたが、今はヘルニアの可能性もあるのでお医者さんにゴー。
10 :
名無しの心子知らず:2006/07/02(日) 19:58:35 ID:5Stlk6kw
>>8うちの長男も、もうすぐで三ヶ月ですがデベソです
病院連れていったらヘソを押し込んで、テープでとめられました。
こうすると早く治るの?と聞くと、貼っておくとこれ以上大きくならないだけで、ヘソはしばらくしたら凹むそうです。
さて今度は相談です。昼間ほとんど寝ません。寝くじでよく泣いて、どうしてやることも出来ず…何か良い方法はないですか?
11 :
名無しの心子知らず:2006/07/02(日) 20:09:38 ID:JrmFbhyf
寝くじ?ってなに?
うちの子も2ヶ月の時はすごいデベソで、健診のときにビデオとってたら
「デベソは撮らないであげなさい、可哀相だから」と看護婦に叱られた程。
でも4ヶ月健診時には治ってましたよ
個人差あると思うけど放っておけば一歳までにはほとんどの子が治るそうな。
一度病院でみせて、マッタリとへっこむのを待つのがいいと思いますよ!
>>10 車やベビーカーに乗せて出かけるとか、抱っこ紐でずっと抱っことか
バウンサーでゆらゆらさせるとかで大体の子は寝ると思います。
14 :
名無しの心子知らず:2006/07/02(日) 20:41:18 ID:5Stlk6kw
寝くじって方言なのかなぁ?
眠たいのに眠れない
ってのが寝くじです。
今も大泣き中です…
妻と交代でダッコしながら寝かし付けていますが、もう30分くらい泣いてる感じ…(汗)
>>14 方言だったのか。
寝ぐずりっていうのが一般的。
母乳なら添い寝しながら飲ませると、そのまま寝るし母も楽でオススメ。
ウチの母は寝ぐずりを
「寝ドジ」って言うよ。
これも方言なのかな?母は山陰地方出身です。
寝ぐずりにも色々言い方があるんだなぁー。
あっ、チラ裏ぎみスマソ。
17 :
16:2006/07/02(日) 21:12:21 ID:99DB3dt9
どうでもいいけど
「山陰」じゃなくて「山陽」だった・・・。
赤@生後14日目です。
毎日1日10回以上ウンチをしてたのですが今日は3回しかせず。
力む回数も多くお腹も張っている様で苦しそうで心配です。
何かウンチを出す良い方法は無いでしょうか?
調べても2ヶ月以降の赤の便秘を解決する方法しか見つかりません orz..
宜しくお願いします。
>>18 いや・・・それ便秘じゃ無いとオモ。
1週間以上出なくて、赤が苦しそうだったら便秘とオモって
病院へ。
>18の赤さんのお腹が落ち着いてきたんでしょ。
心配ないよ。
ただ、お腹張って苦しそうならガスが溜まってる可能性も
あるね。
綿棒浣腸してみたら?
綿棒の綿の部分にオリーブオイルかベビーオイル付けて赤の
*へIN。
綿の部分が完全にお尻の*に入るようにね。
入れたらユックリ上下左右に動かして、その後グルッと
円を描く様に動かす。
これを3〜4回繰返してるとブボ!とンコーをオナラと一緒に
噴射する時もあるので要注意。
暫くすると出る時もあるので、その場で出なくても無問題。
お尻を刺激するだけでいいから。
ただし、綿棒を入れる時怖がってチョットしか入れないと
意味無いので、綿の頭にウンチが付くくらいチャンと綿の
部分を入れる。
あとオイルが無ければ水で濡らすだけでもok。
産院では滑りよくするだけだから、水でも良いと言われてた。
前レスの964で便秘の件で相談した者です。
皆さん、アドバイスをありがとうございました。
昨夜から少しずつ出るようになって固さも柔らかくなってきました。
でもまだ三日分溜めてる・・・orz
19さんの綿棒浣腸のレスも参考になりました。
私のやり方はまだまだ甘かったようです。
ちょっと光明が見えてきましたが、これ以上出ないようなら
キャラメル浣腸なども試してみようと思います。
赤@8ヶ月♂。
果汁をあげすぎたせいか、お茶(ほうじ茶・麦茶)
白湯を全く飲んでくれません。
暑くなってきたので、こまめに水分補給と思うのですが、
雑誌なんかを見ると、果汁のあげすぎはよくないとかかれてるので、
困っています。
雑誌には、水分補給もミルクでと書いてるのですが、
そうすると、通常の授乳時のミルクの量が変わってきそうで不安です。
なんとかしてお茶を飲んでもらう方法はありませんか?
>>21 湯上がりの
“何か飲みたーい、喉乾いたー”
な気分の時にあげてみては?いきなりは無理でも、毎日続けてれば
そのうちお茶っ子になるかも。
区の離乳食教室に参加してきた。
赤4ヶ月前後の集まりだったんだけど、すごかった!
果汁を哺乳瓶で飲ませてる人、
ママ用の離乳食の試食を赤に食わせてる人、
帰り車で来てるから送ろうか?と声をかけている人
(おい!チャイルドシートは?まぁその前に、車来場禁止のはずだが)
ベビーカー盗難なんて思ってもいないんだろう、鍵もなにもつけずに
付属品満載で、階段の下に折り畳みもせずに放置してる人。
ベビーカーに赤のせたまま、よっこいしょとベビーカーもちあげて
階段を登っている人。(会場はエレなし2階だった)
さっそくメルアド交換した人全員にCCでメール送ってきた人。
DQNネームをつけられた赤
なんか、いろんな意味でお腹いっぱいになりました。
さて、どんなママ友付き合いがはじまることやら、
ちょっとワクテカしている自分がいる。
区の離乳食教室に参加してきた。
2ちゃんねら視線丸出しで、
チラチラ人のこと観察してはワクテカしている人がいて
お腹いっぱいになりました。
その人ら、
>>23に迷惑かけてないじゃない。
はなからそんな視線でいる癖に「ママ友付き合い」するのね。
2ちゃんでネタにできるから?
チラシの裏に行きなさい
ここはヲチスレじゃないよ
26 :
24:2006/07/03(月) 03:49:13 ID:imWUg+tD
あ、ゴメン。CCメールはやられ方によっちゃ迷惑よね
>>18です。
>>19さん
綿棒浣腸、詳しく教えて頂きありがとうございます。
先程やってみた所、出るわ出るわw
ガスとウンチが溜まって苦しかったみたいですw
今はグズりも治まりぐっすり寝てくれてます。
一応1日3回出てるので便秘とは思ってなかったのですが、
あまりにもグズったり力んだりで苦しそうだったので調べたものの
2ヶ月以降の便秘の解消方しか出てこずで困ってました。
ありがとうございました。
|д゚)カンサツ
どーでもいいけど、果汁イラネってどれだけ浸透してるんだろう。
赤4ヵ月。健診で付き合うようになったママ友たち全員が果汁始めてたよorn
箸で味噌汁を赤に飲ませるママンも居たりして愕然。
確か健診じゃ果汁促進じゃなかったはずだけどな。
産院で知り合ったママ友から
「2ヶ月から果汁飲めるから、色々飲ませてるけど何でも飲むよ!」
と自慢げに言われ、「いいね〜」と何がいいのかわからないけど
返事してしまった。
1人目のときは2ヶ月から果汁って結構普通だった@5年前
2人目は2ちゃんで情報を得、果汁イラネになりました
昼寝も夜も寝かしつけは添い乳の方に質問です。
夜は最長何時まとまって寝ますか?うちは添い乳始めた途端、平均2時間おきに。
それまでは最長6時間は寝ていたのに。
添い乳は確かに楽だし幸せも感じるけど、そういうことになるなら
癖になるほどやるんじゃなかったと少し後悔。
33 :
名無しの心子知らず:2006/07/03(月) 08:09:43 ID:P7JIyy+h
>>10です
昨夜も1時間起きに起きました…
昼間もほとんど寝ないのに…
こんなに寝なくて大丈夫?と心配です。
ゆらすのは、あまりゆらすと脳に障害がでるとかで
ダッコ中心で寝かせてるのですが…
>32
ある程度の月齢から、なぜかまとまって寝なくなる子は多いみたいだよ。
だから、最初「ウチの子は夜中起きなくて楽」って思ってたら、いつの間にか3時間おきに
なってた・・・とかでガッカリしてるママ友が結構いるけど。
一概に添い乳が関係あるんじゃなくて、そういう時期なのかも。
>33
「あまり揺らすと」ってのは、マラカスを鳴らす時みたいに、「ガンガン」って振るとだよ。
高い高いで投げ飛ばしたり、手を離さなくてもそれに近い動きで振ったり。
もちろん、横に揺らすのでも、そこまで強くしたらダメだけど、寝かしつけで通常
揺らすくらいでは全く関係ないです。
っていうか、それで揺さぶられっこになってたら、歩いただけで揺さぶられっこになります。
でもまあ、抱っこで寝かしつけはできてるなら抱っこでいいのですが。
あなたの質問だけでは何とも言えないけど・・・。
まず、やっぱりあんまり寝ない子もいる。
でも、眠りたそうなのに眠らないって事なら・・・。
例えば、完母ならおっぱいが足りてない、ってことはないかな?
やっぱり、お腹が減ってると眠らないです。
もちろん、ミルクでも足らなければ眠れないと思います。
完母の人に「おっぱい足りないんじゃない?」は禁句だよ。
それに足りないかどうかはシッコが十分出ているかどうかでしか分からない。
三ヶ月なら、もう知恵が付いてきてるから単に退屈してるって事も
考えられるよね。
「オレは眠りたいんじゃ無い、刺激が欲しいんじゃ、ゴルァ!」って感じで。
37 :
名無しの心子知らず:2006/07/03(月) 09:03:32 ID:7dZ04RqX
昨日、お店で見て初めて知ったんですけど
赤ちゃん用麦茶って1ヶ月くらいから飲めるんですね。
赤@1ヶ月半(完母)の風呂あがりや外出後の水分補給にいいかなと思ったんですけど
わざわざ赤ちゃん用を買うのももったいなくて。
普通の麦茶を飲ませるなら薄めたりしたほうがいいんですか?
それとも買ったやつを飲ませたほうがいいんでしょうか?
どーでもいいけど、人んちの赤に何飲ませてようといいじゃない。
最新の説=絶対正しい、ではないしね。
40 :
名無しの心子知らず:2006/07/03(月) 09:10:12 ID:MNT/nE+S
乳児ママンの皆さ〜ん、髪がやたら抜けませんか?
抜け毛の原因はボヌーや育児疲れの影響かと思ってますが…。
皆さんはいかがですか?
携帯からスマソ
>>30>>31 解る。なるほど、ママ友たち2〜3人目が多いからか果汁。
私も1人目の時は育児書通り2ヵ月から白湯、果汁はあげたけど(5年前はやはりデフォ)
下って新たに勉強しようって思わないものなんですかね。
○○ちゃんまだなの!?おっぱいだけじゃ可愛そうよ。
ってウルセーオマイはトメかと。
>>37 現在四歳の上の子には、一ヶ月から赤ちゃん用麦茶を飲ませていました。
でも、あまり飲みませんでした。
現在一ヶ月の下の子にはまだ飲ませていません。
出産した病気で「水分補給は母乳で十分」と教わったからです。
飲ませるとしたら、私は赤ちゃん用麦茶を買います。
>36
分からないから、「例えば?」で訊いてるんでしょ。
誰が「足らないんだよ」と言った?
しかも、「禁句」ってことはないでしょ。
本当に足らないことだってある。
確かに、一生懸命頑張ってるところに「足らないんじゃない?」って、人ごとみたいにダンナに
言われたら腹立つけど、ダンナだって頑張ってるみたいだし。
だったらあなたこそ、なぜ退屈してるということが分かったの?
>>40 母の抜け毛は赤の首が据わる頃から始まって
腰が据わる頃に落ち着く…と教えてもらいました。
>>32 長く寝てたのに、突然2時間置きになったりするのは
低月齢の赤にはよくあることなので添い乳のせいとは
言えない。
うちの赤@3ヶ月も夜暑いせいか頻繁に起きるよ。
>32
赤さんは何ヶ月ですか?
我が家の赤さんは低月齢の頃、というか首がしっかりする前は
添乳うまく飲めてなかったみたいです。
片乳はいつもどおりヨコ抱っこで授乳、
反対側は添乳にしたらぐっすり寝るようになりました。
今は首もしっかりして、自分で好みの乳ポジションに移動しますので
両乳添乳でも大丈夫になりましたよ。
質問させてください。
赤2ヶ月。指をせっせとしゃぶっています。濡れた指であちこちつかむので
指がクサーになります。気がついた時に赤用ウェットティッシュで拭くようなしていますが
皆様はどうされていますか?
>>47 赤もうすぐ2ヶ月。
頻回授乳なんで、授乳のたびに水で濡らしたガーゼで拭いてます。
かなりクサーですよねw
>>48 即レスありがとうございます。
気付くとホコリをにぎってたりしてますorz
>10
うちもその頃、昼間ほとんど寝なかったよ。ほんとに眠かったら寝るよー寝不足にはならないよ
そんな小さい赤ちゃんなのに昼間寝ないで起きてるなんて偉いじゃんいい子じゃん
夜部屋を暗く静かにするとか、朝早く決まった時間に起こすとか、規則正しい生活をさせる方向で努力しつつ
生活のリズムがある程度できるまでは、ぐずぐずに付き合ってあげたらいいと思うんだけど
具合悪くて泣き止まないということなら病院にGOだけど
見当外れだったらスルーして下さいねー
>32
2ヶ月頃から添え乳で寝かせています。3ヶ月頃からは朝までぐっすりでしたが
4ヶ月後半頃から2〜3時間おきに起きるようになりました
>47
おててクサー、ナツカシス
ホコリせっせと集めて大事そうににぎってるよねーカワエエ
>>49 その時期の宝物は「握ったホコリ」ですよね。w
そうそう、拭こうとしてもなかなか取らしてくれないし。
だい〜じに握っている宝物なんだよね(笑)。
ウチもお願いしてなんとか取らせてもらってる。
常に色んなブームが来る赤@4ヶ月に新たなブームがきた。
キーキー言うブームだ。
ウルサス・・・orz
54 :
名無しの心子知らず:2006/07/03(月) 13:23:46 ID:MNT/nE+S
44さん
お返事ありがとう!
とても参考になりました。
まさに赤の首がすわったころから抜け毛増量!
腰が座るまでに髪が残っていればいいが…。
55 :
名無しの心子知らず:2006/07/03(月) 13:44:55 ID:1l8dE7jO
>>40 妊娠中に活性化していた頭髪が、
出産数ヶ月後、いっせいに寿命を迎えるらしいですよ。
もうすぐ4ヵ月赤です。2〜3ヵ月あたりから、誰もいない所を見ながらニマーっと笑顔を振り撒きます。
室内の特に動くものもないような場所で、3ヵ所くらいの決まった所を見てます。
時には私や旦那があやすとき以上にはしゃいでます。一人で。
赤を移動させてもその場所に顔を向けて見つめてます。
これは赤の仕様だと思ってたんですが…仕様ではないんですかね?
誰か教えて下さい。
あと二日で5ヶ月めが始まる赤です。
先月半ばの健診は、何も言われず無事終わりました。
でも、なんか首すわりが悪い気がします。手をひっぱて起こしても首がついてこない・・・
たて抱きで頭がキープできるようになったのをはっきり実感したのは、5月末頃。
その時は、もう少しで完成って思ってたんですが、それ以来進歩ないような・・・
実際、現在もたて抱きしてると、首は前屈はしないけど、背中といっしょにグラ〜っと動く感じです。
首は自分であちこち動かすし、上下左右の追視もします。
寝返りはするし、寝返り返りも時々成功。あと、ブリッジしながら移動します。
うつぶせで頭を胸まで上げて、両手を前に出して、脚をばたつかることもしてます。
ただし、少ししたら横向きでポテンと倒れちゃいます。
まだ、そんなに気にすることないですかねぇ?
ちなみに、すでに高度難聴の診断がついてますが、
なんか関係あるんでしょうかね?どなたかご存知ないでしょうか?
携帯からすみません。二ヵ月になる赤ちゃんがいます。夜の授乳は一回くらいですが、それでも寝不足です。朝起きれないことがたまにあります。どうやったら、家事をきちんとやれるのか…。みなさん、どうされてますか?
2ケ月で夜中の授乳が1回だけなんてテラウラヤマシス・・。
沐浴の仕方について質問です。
病院で教わったり、本に書いてある洗い方は、
ベビーバスを使って湯船の中で洗う方法ですよね?
生後1ヶ月以上経って大人と一緒の湯船に入る場合、
大人と同じ様に、少し湯船に浸かって体が温まってから
洗い場で洗うのでしょうか?
それともベビーバスと同じ様に湯船の中で洗ってあげるものなのでしょうか?
それともう一つ、
「入浴時間は5〜10分以内にとどめる」と言うのも
一体何ヶ月くらいまでを指すのか良く分かりません。
徐々に長い時間に慣れさせれば問題ないのでしょうか?
>>58 4ヶ月くらいまで料理以外の家事は投げてました。
朝起きられないからじゃなくて、常にダッコしてないと泣き叫ぶ赤だったので。
しかしほんとに夜中の授乳1回ってうらやまし…
うちはそのころ4回くらいあったよ。
8ヶ月の今も2回あるなあ。
>60
清潔を保つ、新陳代謝を活発にする、裸にしてよく観察するなどの目的を満たせばいいので
入浴方法は家庭ごとのルールにあわせればいいっしょ。
入浴時間も赤の様子見ながらでいいっしょ。大人よりのぼせやすいだろうから気をつければ。
63 :
58:2006/07/03(月) 14:36:18 ID:3MfJPmtn
やっぱり、夜中の授乳一回というだけでも恵まれているんですね。やはり、気合いの問題か…。散歩(実家まで徒歩30分)とかいくと、次の日は起きれないので。明日は検診なんで頑張りますが。
>59
うらやましいけど、その夜の時間帯が何時から何時かによるよね。
12時に寝て6時に起きる、とかだったらまあ1回でもあまり不思議ではないし。
なので、単純に>58さんは、もっと早く寝て遅く起きたらどうでしょう。
どうしてもやらなければならない事があるなら、早く寝て朝早めに起きる方が、ペースは作り
やすいでしょうね。
とにかく、子供並みに早寝することかな。
色々レスありがとうございました@32
3ヶ月半くらいまでは夜は最低でも3時間、長くて6時間は寝ていたのに
添い乳し始めたら6ヶ月の今まで長くても2時間半なので添い乳のせいかと…。
ねんトレは諸事情により無理なので、まとめて寝てくれる日を夢見て
頑張ります…。
>58
適宜改行ヨロ。
携帯でも出来るからね。
>57
赤ちゃんが「頭を後ろにダラーンとしたまま引き起こされるのが面白い」と思ってると
かなりの高い月齢になっても、首はついて来ないですヨ。w
首や腰が据わらなければ
立て抱きにしたときに首を左右に自由に動かしてあちこち追視もしないですし
寝返りも、寝返り戻りもできません。うつぶせから自力で頭を持ち上げることも無理です。
お話の限りでは、特に発達に問題があるようには見えませんが
健聴な赤ちゃんでは普通にできる「引き起こしのとき、ママのかける声に反応して
ママを見ようとしてぐっとあごを引いて首がつく」ことが
難聴のお子さんではちょっとしにくいんじゃないかとも思うので
引き起こしの前に「ママに注目させる何か」をするといいのかも。
>58
〆たあとかもしれませんが。
寝る時間が遅いとか、気合いとかの問題もあるだろうけど、
30分出かけたら体力が持たないって言うのは、ちょっと尋常ではないのでは。
いわゆる「産後の肥立ち」がよくないとか考えられない?
貧血とかないですか?ご飯ちゃんと食べれてる?
私も赤@もうすぐ3ヶ月ですが、二ヶ月半ごろ、
一時がくっときた時があって、ちょっと辛かった。
ご飯しっかり食べるようにしたり、早寝するようにしたら
随分マシになりました。
うちの子は寝すぎなんだろうか
今、ちょうど3ヶ月なんだけど夜10時に寝たら朝は7時まで寝てるよ。
2ヶ月くらいから夜は良く寝る子だったけど…。
>69
うちも夜9時から朝7時までとか寝てたよ。
なんて楽チンと思っていたら5ヶ月くらいから3時間おきに起きるようになった。
たまに1時間ごとに起きたりする。おっぱい飲んだらすぐ寝るけど。
71 :
名無しの心子知らず:2006/07/03(月) 15:24:42 ID:Wotuql0Y
うちの赤@2か月も10時〜6時頃まで寝ます。
暑い夜は起こしてミルクあげたほうがいいですか?
脱水にならないか心配です。
うちの赤@2ヵ月半は宵っ張りなので夜12時から1時〜10時の間爆睡。
この間シコしてないときもあるが、元気そうなので無問題かなとは思っている。
これから起きるようになることもあるのか・・・。
覚悟はしておかねば。
>71
脱水なんてそう簡単にはなりません。
熱が出て下痢して吐いてるなら、注意したほうがいいけど。
>56
ナカーマかも。
ウチの赤4ヶ月もはじめて「声を出して笑った」のが
何もないある一点を見ている時でした。
それ以前もその場所を見つめてはニコニコしていました。
ウチでは「きっとあそこに誰かが『いる』んだろうね〜
しかもこの世の人よりあやすの上手いんだろね〜w」なんて
話してました。
オカルトちっくでスマソ。この世生活がまだ短い赤さんには
見えてるのかもwそれともやっぱり仕様?
>56,74
うちの場合は「また霊界通信してるー」でした。
4ヶ月はいったあたりからしなくなったかも。
「見える」のが仕様?w
赤7ヶ月ハイハイ、つかまり立ちできた記念パピコ
嬉しいけど怖いよ。
最近二人っきりの時はやたらベタベタしてくる甘えてるのかな。
旦那と三人の時は満面の笑みで旦那に走りよって私には見向きもしないのにサ。
座ってホゲーってしてると必ずカラダによじ登ってくる。
可愛いしちょっとイジワルしちゃって逃げたりしたら
追っ掛けてきたりたまに来いヤと言わんばかりな渋い顔するしタノシス。
これは後追いなのかな?
0ヶ月3w第一子です
皆さん沐浴の時間て、いつ頃から変更しました?
産院じゃ午前9〜10時の間だったんだけど、夕方〜夜に入れた方が夜はよく眠るって聞きました。
でもまだ生活リズムを付ける為に午前に入れてますが、
沐浴時間を夕方〜夜に変更するタイミングっていつ頃がいいですかね?
>>56 >>74 うちの赤もそうでした。2ヶ月頃から、4ヶ月頃までだったかな。
不思議なことに、里帰りの実家でも、戻ってからでも「和室」ででした。
まるで誰かにあやして貰ってるかのようにキャッキャ笑う赤。ウニャウニャ話しかけたり。
確かに、見つめるポイントがありました。
私にはまっ白な天井しか見えない・・・
「死んだじーちゃん(私の父)が来てくれてるのか〜?」
なんて呑気におもってましたが、いつの間にかそんなこともなくなった。
お父さんだったら、また来てホスィ。
あやしててよ、私の姿がちょっとでも見えなくなったらギャン泣きの6ヶ月を・・・
>77
一番簡単なきっかけは
1ヶ月検診のあとベビーバスを卒業して、
パパやママと一緒に風呂に入るようにする時かな。
80 :
60:2006/07/03(月) 16:45:46 ID:FqtFJLdE
>>62 そうかー、赤と大人の事情に合わせて・・・でいいんですね。
今までがちょっと神経質だったかも。。。
今まで湯冷め(@札幌です)と体力消耗が怖くて、
入れてくれる旦那に湯船で洗うようにお願いしてたけど、
気温も上がってきたし、洗い場で洗っても大丈夫かな。
>>77 あたしは退院した日から夜に沐浴させました。
>>77さんと同じく病院では午前中の沐浴だったんですが、あまり深く考えずに夜に入れちゃいましたよ。
うちの赤は特に問題ありませんでした。
初カキコ&携帯からスマソ。赤1ヵ月半
一日中だっこしていないとグズるのは、仕様でしょうか?
下に置くと即グズります。
あと、少しの辛抱と思いつつも、1ヵ月検診で見た他の赤サン達が普通に床に寝て、機嫌良さそうにしていてうちの子だけなのかと思いました。本当に抱きぐせなんてないんでしょうか?
読みにくくてスマソ。
>>56 うちもあらぬ方向を向いて、笑ったり話したりしてますよ。
特に多いのが、仏壇に向かってw
見えてるのね。と思ってます。
>>77 諸事情により4ヶ月まで午前中に沐浴させてました。
4ヶ月過ぎた頃から、夜風呂に変更したけど、
うちもこれといって問題はありませんでしたよ。
先日10ヶ月半の赤が突発で(のちに発疹で判明)
高熱をだしたので小児科へいったのですが、
39度でも比較的元気な状態でいつもの様に
診察室の血圧計や、先生の聴診器をつかみにかかったり
私のひざの上で飛んだり跳ねたり
マイブームのパチパチを先生にお披露目していたら
「ほ〜よく動く子だね。まだ一歳になってないのにねぇ〜
10ヶ月・・・ほ〜オマセさんだねぇ」
とやたら感心されてしまいました。
まわりに比較する同月の子もいないので平均の10ヶ月児の動きだと
思っていましたが、小児科の先生が驚いていたので
そんなにうちの子は早いのかなぁと・・・多動の傾向でもあるのかと
なんか気になってしまいまして
同じ月齢くらいの赤サンはどれくらいの運動量なんですかね?
ヒッキー母なので児童館も行った事無いので
参考にお聞かせください
>>82 まだ1ヵ月半でしょ?それくらいなら一日中泣いてる子めづらしくないよ。
うちも今2人目2ヶ月いるけど下におろすと泣くから抱っこばっかりだしw
抱き癖ついたっていいじゃない。
抱いてアカが泣きやむなら抱いてあげようよ。
お母さんの腕の中が居心地いいんだと思うよ。
>84
あまり邪推せずw
単なるほめ言葉として受け取っていいと思うよ。
突発の子は、すごい高熱が出てる割には元気な場合が多いんで
そういう意味での「元気だね」という意味の言葉でもあったとオモ。
>>56です。霊界通信レスありがとです。
うちの子だけじゃなくてヨカタ。
誰か来てるとしても心辺りがあるのでヨシとします。
今は何か見えてるとしても、自然に見えなくなるといいな。
あと何年か後に、「ママーあそこの半透明の人がさー」とか言われたらどうしようかと思ってました。
>>69 うちの赤9ヶ月は、2ヶ月になったその日から夜8時から朝7時まで寝るように。
その後6ヶ月頃から夜中1〜2回起きるようになった。授乳したら寝るけど。
8ヶ月頃からは再び朝までぐっすりです。
89 :
名無しの心子知らず:2006/07/03(月) 17:47:22 ID:x4lz+wnc
3ヶ月になる娘の父です。
完ミなのですが、未だに一回の量が増えず140mlぐらいで
のみをやめてしまいます。
その代わり、ほぼ4時間ごとに泣いてほしがり、
回数も減りません。
夜中のミルクもだいたい同じぐらいの時間で飲むのですが、
一回の量が少ないです。(80〜120)くらい
まだ時間帯とか気にしなくていいのかな?
>89
4時間ごとって普通だと思う。
ミルクの缶に書いてある量はあてにならないよ。満腹中枢もできる頃だし。
体重が増えてオシッコもウンチも出てて元気ならその子の個性だよ。
91 :
89:2006/07/03(月) 18:18:09 ID:x4lz+wnc
>90
体重は6kgもありますorz
おしっこもウンチも順調(?)に出てるし
毎日無駄に元気チックなので
もう少し様子を見てみます。
ミルクは「1日の総量」が問題ですからね。
「成長に伴って、1回量を増やして回数を減らしていける子」もいますが
そうでないタイプのお子さんもいますよ。
93 :
名無しの心子知らず:2006/07/03(月) 18:35:37 ID:PEyFQhlb
赤4ヶ月。
夕方、赤を連れて市役所で保育所の申込書を貰いに行ったら、車の乗せ降ろしで私がぐったり。
カウンターでは、赤が気になってそそくさと退散。
帰りにコンビニに寄ったら、バリバリにクーラーが効いていて、これまた速攻で退散。
抱っこしての外でのお散歩と違って、車でどこかに出かけるのがこれほど大変とは。
今日は夕立直前だったから日焼けも暑さも雨も心配しなくて良かったけど、この時期に例えば児童館にお出かけする場合、皆さんどうしてるんだろ。
94 :
82:2006/07/03(月) 18:40:06 ID:ADAfpLYg
85サン
そうですよね。いっぱい抱いてあげたいと思います。
上の方でキャッキャッと笑ってる赤サンの話があり、うちの子は泣いてばかり…と不安になってしまいました。
声出して笑ってくれる日がまちどうしいな。
>>93 車が無いと、どこにも出かけられない地域に住んでいる
私にとっては抱っこで出かける方が大変です。
負担が少ないビョルンのアクティブ使っても重たい、肩凝る。
やっぱり毎日の慣れなんですね。
>>89 @3ヵ月の赤サン母ですが、うちもそんなモンですよ
全然心配するような事じゃあないと思いますが
>>77です。
>>79>>81>>83 参考例をありがとうございます。
そうかー、あんまりタイミングは気にしなくていいのか。
確かに一緒に入れるようになったら父母赤の三人入浴ってのも手かもですね。
>97
3人同時に入浴は、うまくやらないと
上がった赤ちゃんのお世話を大急ぎでするのに
ママやパパが裸で家の中をかけずりまわるはめになりますぞ。w
パパママどっちかが先に上がってちゃんと身支度してから
「赤ちゃんを受け取る準備」をしてね。
99 :
名無しの心子知らず:2006/07/03(月) 21:26:47 ID:3eGV3kb4
三人入浴は楽しいよ!家のお風呂狭いから、
赤の成長がよくわかる!
だんだん窮屈になる湯船に嬉しくもあり悲しくもあり…
着替えの準備や親の順番をしっかりすれば
問題ないんじゃないかな?
うちは、バタバタした方が、
夫に平日の臨場感を味わってもらえるかと思って、
3人で入浴した時もわざと3人同時にお風呂から上がっている。
裸でバタバタも楽しいよ。
満腹中枢で思い出したんだけど、
そういえばうちの赤@4ヶ月、いつまで経ってもミルクの量が減らないよ・・・
あげただけ飲んで、しかも1日に1度はケロッと吐くし。
母乳も飲んでるせいかミルクの1日のトータルが1000mlを超えてないから、
これまでは気にしてなかったんだけど、突然気になりだしてしまった。
満腹中枢ってできればちゃんとおなかイパーイ!の意思表示をするようになるんでしょうか?
>101
1歳過ぎても、吐く子は吐くよ。
離乳食食べ過ぎて吐いたり。
でも、よく食べる子が多いから、少なめで止めようと思っても、アカが怒るから
止められないんだよねー。
それでも、段々「こんなに食べるとダメみたい!」ってなるみたいだよ。
あんまり気にしてもしょうがないかなー、と思うけど。
ま、出しちゃう子は出しちゃうのがデフォ、ってことで。
前の方で便秘の話があったので、便乗
赤@9ケ月、離乳食を始めた頃から便秘気味…
ウンの時も痛そうだし、ウン自体固めなんです。
完母のせいか白湯・麦茶をなかなか飲まないので、ごはんの時に汁物を多めに与えたり、ヨーグルトも毎日与えてみるけど、効果なしorz
今日はちょっぴり血もついてたので、明日受診してきますが、何か良い方法を教えて下さい!
>103
離乳食に油脂を取り入れる
105 :
101:2006/07/03(月) 22:28:04 ID:0xt+YfnJ
>102
あー。お誕生日来ても吐き戻しってあるんですね。
うちの赤は、パイは心行くまで飲んでから離すからいいんだけど、
哺乳瓶だとおなかがパンパンで苦しそうでも、
無くなると「足りね〜もっと〜ヽ(`Д´)ノ ウワァァン!!」てなるんだよねorz
ちなみに赤のサイズは全くもって平均値。成長曲線ど真ん中です。
しょうがないから赤が腹いっぱいを自覚できるまでマターリ待つか。
レスどうもありがとう!
106 :
名無しの心子知らず:2006/07/03(月) 22:29:52 ID:fvo+qLdM
8ヶ月です。
未だに夜中の授乳が2度あります。
どうすれば朝までぐっすり寝てくれるかなあ。。
そのうえ、8ヶ月に入ったとたん離乳食をあまり食べてくれなくなり
困っています〜どうしてかな。味!?
赤@10ヶ月。
最近何か気に入らないことがあったりすると、すごい声で絶叫します。
マンションなのでお隣に迷惑かと思い、窓を閉めるほどの声です。
体中の力を使って叫ぶらしく、足先まで力が入ってシャチホコのようになっています。
ママンがちょっと用事に立ったりするとまた絶叫。後追いの一種なのかな?
でも閉め切った部屋で一日中そばにいて、ちょっと立つだけで絶叫されると、イライラして
頭が痛くなってきます。
これは仕様ですか?
>107
気に入らないことがあると、
親もビックリするような声でキーキーわめくのは仕様です。
ママが慌てた対応をすると、味をしめます。w
>>107 まだ喋れないからね。。
うちの3歳児も声の限りに泣き叫ぶこともありますよ。
10ヶ月の子よりずっと大きい声だし。
私なら「ママ、ちょっと○○してくるね」といって、絶叫はスルーしつつ用事を済ませてしまうかな。
だんだん、言葉が分かってくるにつれて上手にコミュニケーションが取れるようになりますよ。
>でも閉め切った部屋で一日中そばにいて、ちょっと立つだけで絶叫されると、イライラして
頭が痛くなってきます。
散歩・お茶・買い物・児童館・習い事(プールとか)等一緒にいてストレスを解消する手段を
探すといいかも。
旦那さんが休みの日は、預けてゆっくりしましょう。
赤@5ヵ月男
最近仰向けのとき、手足を伸ばしてちょっと浮かせ、荒い鼻息というか、鼻腔をフルに使った呼吸をよくしてます。
手足を触ってもそんなに突っ張ってるわけでもなく、のぞくと視線を合わせてくるので、
けいれんとかてんかんではないのかなと思いますが、
何なのか気になって仕方ありません。
女児の場合、こんなポーズで乳児オナニーというのをすることがあるそうですが…
男児でそういうお子さんいらっしゃいますか?
>111
女児六ヶ月だけど乳児オナニーは初耳。
うちは金属っぽい音のガラガラを振ると
そのポーズをして大興奮してます。
あとは普段あんまり聞かない音とかでもそうなる。
>>101 ウチの赤8ヶ月。混合なんだけど、おっぱい飲んだ後でも、
離乳食をきっちり完食した後でも、ミルク200は欠かさない(1日2回)。
おっぱいだと調子こいて飲んで、タラーッと吐く。
今まで3、4回お腹いっぱい(多分)と拒否されたときがあるんだけど、
それは、あんまりごくごく飲むから、足りないかと、
ミルクの量を160から180とかに増やしてみたりしたときで、
きっちり増やした20くらい残されました。
114 :
113:2006/07/03(月) 23:50:04 ID:B4SkquyM
リロってなかったスマソ。
>>103 まったく同じ状況@8ヶ月
さつまいもばななヨーグルト毎日食べさせてるけどダメです。
お茶も口から笑顔でドバーッ。
昨日ちょっと黄門様が切れて出血してしまったので
今日病院行ってきましたよ。
ラキソベロンを処方されて、お腹の中のウンチが硬くなる前に
毎日排便させる癖をつけていきましょう。と言われました。
浣腸されて泣き叫ぶ赤を見てるのが辛くて母ちゃんちょっと
泣いちゃいました。
>>111 うちの赤@10ヶ月は、それはフゴフゴと笑ってるときだ。
楽しいとか、面白いってときはウハハハと声を出すけど
嬉しいとか、やったー!ってときに顔をくしゃくしゃにして
そういう笑い方をする。
>115
>104さんも書いてるけど、ウンがスムーズに出るには油分が必要です。
さつまいも等の食物繊維だけじゃウンは固くなっちゃうよ。
野菜にはバターを落として(にんじんのグラッセ風みたいなのとか)、油分を与えてみて。
完母なら、お母さんが「便秘に効く」食べ物をちゃんと摂るのも大事です。
ウチの赤は、私が柑橘類を食べるとお腹がゆるくなります。
トメにミカンを食べさせられたときは、それはそれは盛大なウンモ祭でした。
果汁はあまりあげたくないかもだけど、こういうときはあげてみてもいいんじゃないかな。
BFのプルーン果汁とかさ。
>>103 私が健診のとき医師から聞いたのは
離乳食を少し硬め(固形物を増やす)にする方法。
消化しやすい物だけだと、便は硬くなり
消化しにくい物をまぜると、便はやわらかくなる。
お粥なら軟飯に、軟飯ならごはんにするだけでも違うよ。
携帯からスマソ。
赤@4ヶ月半。
昨日あたりから母ちゃんが顔を近づけると、
今までおしゃぶりしていた自分の手を母ちゃんの口に無理やり突っ込んでくるように…orz
まるで母ちゃんもやる?って言われてるかのようだけど、
その後また自分の口に戻すんですが、歯が生えてなくても虫歯菌てうつるんでしょうか?
120 :
115:2006/07/04(火) 01:07:39 ID:ewlu/5Yx
>>117さん
油分は気がつきませんでした。
そういえば、ささみとか白身魚にちょこっと入ってる油しか
口にさせてませんでしたよ。
明日早速無塩バター買ってきます。
果物は母ちゃんも赤さんも好きなので結構食べてますが、
みかん系はすっぱー!イラネされちゃうんでたべさせてないです。
明日から私がもりもり食べます。
ありがとん。
121 :
101:2006/07/04(火) 01:12:34 ID:9WIwC9yk
>>113 レスありがとう〜
いろんな話が聞けて嬉しいよ〜
8ヶ月ぐらいになるとちゃんと意思表示できるんですね。
このまま際限なく飲む量が増えるんじゃないかと、
テラオソロシくなっていたんだけど、安心した。
かあちゃんはミルクいっぱい用意して生温かく見守ることにしますノシ
>>119 チューからでもミュータンスはうつるって聞いた事あるので、
その行為でも十分うつるかと思いますー。
ウチはチューさえもしないようにしていたけども、
旦那の弟さん家族の家に行った時に、弟さんの嫁さんが
ウチの子に軽くチュッってしててショックを受けた事あり。
「おおお親さえもしてないのにぃぃぃ〜」と思った・・・。
赤@2ヶ月半です。
以前は5〜6時間続けて寝てました。
ところがここ最近、室温OK,オムツOK、おなかもいっぱいなのに
1〜2時間で泣いて起きます。
昼間もほとんど寝ない子なので私も寝不足で辛いです。
上のほうのレスに、
夜まとめて寝ていた子が突然短時間で起きたりするのは
低月齢の頃にはよくあるとありましたが、
月齢が上がれば再びまとめて寝てくれるようになるのでしょうか?
>123
うちは10ヶ月になってもあまり変わりませんorz
個人差だとオモ
>123
お疲れ!
まとめて寝るかどうかは赤の個性だからなんともいえないけど、
いつかはまとめて寝てくれる日が来ると思うよ。
それが4ヶ月なのか3歳なのかはわからないけれど。
昼間寝ない子だとママンが辛いよね…
ガッツリ散歩に行ってみるとか、児童館に行って見るとか
少し変わった行動をして赤をちょっと疲れさせてみては?
最近暑いから、昼間行水とかもいいかも。
疲れた後にパイの時間を持ってくると、わりとコテンといくかも。
126 :
名無しの心子知らず:2006/07/04(火) 09:10:04 ID:IdDWF21y
赤@4ヵ月間近。最近足汗が凄いのですがこれは暑くて汗をかいてるのでしょうか?
どこかで足汗は冷え性だから〜と言うのを見たのですが靴下とかはかせたほうがいいのかな?ちなみにノースリボディ+薄い半袖オール着てます
>>126 赤の場合、大人と同じ感覚で暖めてはいけません。
靴下を履かせる必要はない、がデフォ。
本当に寒い、冷えてるときは太ももが氷のように冷たい、といいますので
そちらで判断すればよろしいかと。
赤は体温調整がうまくできないので手のひら、足の裏から熱を放散します。
しかし靴下やミdなどはそれを妨げてしまい、体内に熱がこもってしまいます。
ひどくなると脱水症状や今の時期なら熱中症の原因にもなります。
ちなみに足汗と冷え性でぐぐってみたけど、大人の話ばっかりでしたよ。
>126
この時期、大人も肌着なしの寝巻き1枚で寝てるんだから
ボディ肌着と半そでオールの重ね着は暑くて足汗びっしょりなのかもしれんね。
>>127>>128ありがとうございます。今は寝てるのですが、寝てる時は汗かいてなく起きている時にかいている様なので、やはり暑くて汗かいてたみたいですね!
着ている物を調節してみます。
>>124 >>125 やはり個性ですか・・・。
寝不足が続くと赤に笑顔で接してあげられず、
赤にも可哀相なことをしてしまっています。
ガッツリ散歩&児童館デビューで私も気分転換しようと思います。
また暑い地方に住んでますので、行水にもチャレンジしてみます。
色々試しつつ赤の個性と思ってマターリ見守ります。
ありがとうございました。
赤6ヶ月です。
最近お風呂上がりやお出かけの時、額から目の回りにかけて赤い斑点?のような痣のようなものが浮き出てくるようになりました。
しばらくすると収まって消えるんですが、デフォなんでしょうか?
痒がったり痛がったりはしません。
日に日にその範囲が広まって来てるので少し心配なのですが…。
10ヶ月男児です。
よくあることだとは思うのですが、生後動き回るようになってから何度か
転倒してかなり頭を強く打ちました。
あれは大きかったなと思うのは、
・高さ30センチくらいのマット(折りたたんだ状態)から床(カーペット)に
全身上向きのまま落ちる
・上記のマットから転がり落ちて頭ゴチン
・立ち上がった状態からそのまま垂直角度でフローリングにバタン
…他2・3回くらい同じようなことがあったと思います。
4・5ヶ月くらいの頃はよくしゃべるなと思うくらい複雑な喃語が
出ていたのですが、「アー、ウー、」などの以前より単純な語しか
出てこなくなったのが、上の様な事があってからのような気がします。
以前どこかのウェブページでちらと見たのですが、やはり脳に強い振動が
加わると知能の低下につながると…
本当でしょうか?
から
↑から何でもないです。スミマセン
>>132 あせも(もしくはあせも予備軍)でなくて?
うちの赤@まもなく3ヶ月も同じようになります。
涼しいと赤くならないけど、風呂上り、泣いたときなど
赤くぽつぽつ出てくるって感じです。
あせもなんだと思って授乳ごとにガーゼで拭いたりしてたけど・・
違うのかな??
そして母もあせも出来たorz
>>132 うちの上の子も8ヶ月くらいから
お風呂上がりなど体がほてっている時に
顔やお腹、背中と広範囲にあざのような赤みが出ていました。
同じように痒い様子はなかったし、ほてりがおさまると消えていたのですが
一応皮膚科を受診しました。
結果は軽い乾燥肌とまだ赤サンで皮膚が弱いためだろう、
成長とともになくなるでしょう、とのことで
保湿を心掛けるよう言われただけでした。
実際1歳半前にはなくなりました。
参考になれば…
>133
頭の怪我などの強い衝撃によって脳が損傷を受ければ、当然何かの障害を起こすことはあります。
しかし、知能の低下が起こるような大きな脳の損傷を受ければ
しゃべらない以外にも、なんらかの発達の遅れや
けいれんなどの気になる症状も出てきそうなもんですが・・・
ちなみに4・5ヶ月の頃の喃語は「大人の感覚のおしゃべり」をしているのではなく
「自分で声という音を出せる」ことを楽しんでいるだけなので
「いろんな声を出せる自分」に納得すれば
低月齢期のような「あーうー喃語」はやめてしまうことが多いですヨ。
138 :
133:2006/07/04(火) 11:05:48 ID:z9WadJyj
>137
レスありがとうございます。
私の書き方がまずかったと思うのですが、「アーウー喃語」に、今現在ほとんど
戻っている感じなんです。
元気いっぱいでおっぱいもよく飲み、よく遊ぶのですが、この一点だけが心配です。
「マットからバタン!」の前は「パ、パ、パイパイ」なんて言うこともあったのに
今は何か要求があるたびに「アー!ウアー!」って大声を出すだけ。
でもたまに私の顔を覗き込んで「おか〜しゃん」…やっぱり大丈夫なんですかね(笑)、
しかし以前のようにはよくしゃべらなくなって何となく心配で…何にせよ転倒には
注意しないといけないですね。
139 :
137:2006/07/04(火) 11:18:00 ID:Mg/Kpqk3
ごめん、私のほうが読みちがえてたヨ。>あーうーに戻る
でもね、10ヶ月くらいの子ってそれなりの複雑な要求が出てきて
親がうまくそれを汲み取ってくれなかったり、要求を却下されるなど
気に食わない事が起こればかんしゃくを起こして
ワーワーキーキー大声でわめくのがお約束。
「簡単な喃語に戻ってしまってる」というより
「ママに一発で自分の要求が明瞭に伝わる、イ ン パ ク ト あ る 発 語 でお話する」テクニックを
覚えたんじゃないかしらね。
「大声でインパクトある発語をしたほうが、ママの反応が良い」と。w
140 :
103:2006/07/04(火) 12:36:00 ID:YNsi/IDp
>>104>>115>>117>>118 遅くなってしまったけど、レスありがとう!
115さんの赤と同じように病院で浣腸をしてきました(これは意外に平気だった)ついでに、ワカメにも便を軟らかくする効果があるので、取り入れるようにと言われました。
油脂は私も盲点だった〜。115さん同様、肉の油だけだった気がする。。orz
早速バターを使ってホワイトソースを作ってみますた。食べてくれるといいなぁ・・・
赤1ヵ月半。
1ヶ月検診後、夕方涼しくなってからビョルンで近所を
10-15分ほど散歩してますが、
買い物にいっしょにいったりとか、もっと積極的にお出かけ
するようになったのは、皆さんいつころからでした?
児童館にてれていくのも、もっと月齢の高くなってからですよね?
家にいると煮つまりぎみなもので。
>>141 偶然にも、今月から産院のべビマ教室に通う予定にしてます。
>>141さんの赤さんのように、
うちも再び長く寝てくれる子になるといいのですが。
いずれにしてもこのスレを見ていると辛いのは自分だけじゃないんだなと
励まされます。
どんなに手がかかっても赤とくっついていられる月日は短いのですよね。
楽しみを見出しながら大切に過ごしていこうと思います。
1ヶ月なりたての赤がいます。
ゲップとともにミルクや母乳を吐いたり、寝かせたときにダラッと口から出すのはお約束だと思うのですが
その後すっきりしたのか「パイくれ!!」とぐずり、
ギャン泣きに負けて授乳→吐く→すっきり→パイくれ!が延々…
これもお約束の仕様でしょうか?
夜になると繰り返されて正直夜が怖いです。
>>142 1ヶ月検診が終わったことから外気浴を開始。
私自身の体調もよくなかったので近所をブラブラするところから始めて
少しずつ距離をのばしていきました。
3ヶ月に入るころにはスーパーに買い物に行けるようになり
5ヶ月の今では児童館やら支援センターやらいろいろ行けるようになりました。
うちの児童館は低月齢の子もたくさん来ている(寝転がっているだけですが)ので
母が元気なら覗いてみてもいいんじゃない?
おしゃぶり使ってる方、いつ頃から使ってますか?
一ヵ月検診で、使ってるこがいたので、買ってみました。
たぶん眠くて泣いてるとき使うと、んくんくしながら寝ちゃうので、どうしても泣き止まないとき使ってますが、使ってる方は、どんなとき使ってます?それとも使わないほういいものですか?
>>142 私が行っている支援センターの子育て教室(といっても、ママン同士おしゃべりだけ)は
3ヶ月頃にデビューする方が一番多いみたいですよ。
首が据わったらあちこち行ってみてもいいと思う。
まずは一度出かけてみて雰囲気掴むとヨロシ。
でも一回行ってイマイチでも、曜日や時間帯変えてみるとまた違ったりもするから何回かチャレンジするさらにヨロシ。
148 :
107:2006/07/04(火) 15:15:53 ID:b/Wv56hN
>>109,110
レスありがとうございます。
今日は気分転換に買い物に行ってきました。
ダンナに預けて…とかしたいんですが、うちのダンナは赤を見てると言っても、
自分はテレビゲーム、赤は一人で遊ぶ状態。
先日ダンナに見ていてもらうと、赤がソファによじ登り、そのまま落下、後頭部
強打でタンコブできてました。
それでも自分は悪くないといわんばかりに、病院へ行くのは大げさだとわめき、
それ以来こわくてダンナには預けられません。
チラ裏ですみません。赤、ママンに何か伝えたいことがあってわめくんだよね…。
まったりやっていきます。
149 :
名無しの心子知らず:2006/07/04(火) 15:47:28 ID:UKW0B8eD
携帯からごめんなさい
赤ちゃんの太もものシワ(くびれ)が
1本…次の子は男の子、
2本…次の子は女の子だそうです。
うちはまだ1人しかいないのでこの噂の信憑性はわかりませんが、
2人以上お子さんお持ちの方、この噂は当たってますか?
完母、3ヶ月です。
新生児の時に比べてうんちがかなりゆるいです。(毎回座浴させてます)
まとめてするようになったのに何故??
仕様でしょうか?
>149
「妊婦さんのおなかが前に突き出してると胎児は男の子」レベルの迷信です
>146
なに言われる事を期待しているかわからないけど
自分が使いたいと思えば使えばいいし
使いたくないと思ったら
使わなければいいんじゃない?
>149
お茶ふいたぞ
>>150 仕様。完母だったらごくごく普通のことです。
156 :
150:2006/07/04(火) 15:57:02 ID:BL2wJtFu
>155さん
仕様なんですね、ちょっと心配してました。
即レスありがとうございます。
157 :
名無しの心子知らず:2006/07/04(火) 16:08:07 ID:Hl/4bprQ
今10ヶ月の男の子です。
頭が斜めに変形しておりますが、いずれ直るものなんでしょうか?
耳も少し押しつぶされております。
>>89 超亀ですがウチの子6ヶ月だけど140とかしか飲みません。
8割母乳で一日二回、昼と風呂後に飲ませてます。いつも飲む量がバラバラで
170飲むときもあれば120しか飲まなかったり風呂後は少し多く飲んでくれるけど少食?なんですかね。
5ヶ月から6ヶ月で230グラムしか大きくなってないし…
授乳回数は一日6回くらいです。離乳食始めたら大きくなりますかね?
159 :
名無しの心子知らず:2006/07/04(火) 16:15:31 ID:Um3TLYM5
赤@5ヶ月
起きている間はず〜と同伴強制されまつ・・・
がらがら持たせろ〜
仰向け飽きた、煎餅屋はまだか〜
うつぶせ飽きた、座らせんかい!
抱っこせんか、ゴルァ
ってなもんです。一日中これの繰り返しでカァチャンツカレタヨ
うつぶせは嫌いじゃないらしいんだけど自分でコロンとはしない
ひ○こクラブとか世のブログとかの記事では
5ヶ月赤さんって一人で遊んだりころんころんと寝返ったりと
いい感じそうで、そんな記事見て凹む・・・
最近ネタに困り気味なんで5ヶ月ぐらい赤さんとの遊びのアドバイス
おねがいします・・・
児童館てよく耳にしますが行かないとまずいものですか?
私自身、人見知りが激しいので行ってもポツンになるのは目に見えてます。
上の子供が幼稚園行ってるので昼間行く時間はあるのですが、どうも…
>160
別にいいんじゃない。ママ友作りたかったりとか
広いところで遊ばせたいとか、じゃなければ無理に行く事ないと思う。
>>159 うちも5ヶ月だけど抱っこマンセーだから昼間は抱っこでないと不機嫌
夜は添い寝でないと寝ない&寝入ってもひとりにしたら起きて怒る、だから
24時間同伴状態です…
ひとり遊びっていつになったらなんだろうと遠い目になる。
児童館で教えてもらった手遊びとか絵本読んだりとかしています。
あとはベビーマッサージとか。
反応鈍いですけどね…
>>160 児童館、私もひとりポツンもしくは同じような人とその場限りで適当に話すのどちらかだ。
暑いから涼みがてらにって感じ。
行かないとまずいってことはないけど地域の育児情報とか入手しやすいし
職員と顔見知りになるといろいろ遊びのネタとか教えてくれたりするから
便利に活用しとこうって程度かな。
赤1ヶ月半です。
基本、赤に対して「寝かせつけよう」
という育児しかできていません。
うまく説明できないのですが
赤が起きたらパイあげて寝かせつけ、泣いたらパイあげて寝かせつけ
オムツ替えや沐浴以外にしてあげてることが
ねかせつけだけなんです。
母やダンナが寝ている赤にちょっかいかけると
「寝てるのになにするの」と腹がたちます。
赤が目をさますと「寝かせつけなきゃ」と思ってしまうんですが
家族は「あんたは延々寝かせておくつもりか」と怒ります。
でも特に赤と二人きりだと
赤に起きていられるといつ泣き叫ぶかなんだか恐くて
まるで睡眠薬を飲ませるような感覚で
パイをあげてしまいます。
で、1時間くらいしてまたねてくれるのですが
この繰り返しが自己嫌悪で仕方ありません。
授乳中は語りかけしたりしているのですが
授乳して寝かせつけすればいい、みたいな赤サンのお世話は
やはりまずいでしょうか。
新生児期は一日寝ています、的な説明があったので安心でしたが
一日中ねかせているために産んだのかなと考え込んでしまいます。
もしかしてもっと起きていたいのに
無理矢理寝かせつけられちゃってる赤はかわいそうでしょうか。
いまでこそ寝てくれていますが
もう少し月齢があがったら
こんなスタンスではやっていけませんよね。
反対に寝てくれなくなって
起きているようになったら
どうしたらいいのか不安でたまりません。
>>160 市町村によっては児童館ないところもあるし
上の子がいると、嫌でも外に出る機会は多いし行かなくてもいいんじゃない?
私は特にママ友はイラネ、だけどイベントは興味あるから行ってる。
読み聞かせとか、保健婦の育児相談とかだけどね。
でも、うちのあたりは夏休みに入ると児童館は園児や小学生がメイン。
未就園児や乳児向けのイベントはなくなる。
165 :
名無しの心子知らず:2006/07/04(火) 17:31:49 ID:GnV7V864
>>163 二人目ですが私も同じ感じですよ。
1ヶ月くらいだとパイ(ミルク)あげても寝てくれないときはたいてい泣いているので
抱っこして寝かしつけるの繰り返しです。
一人目の時はそれこといつ泣くか怖くて半分ノイローゼみたいになりました。
本とか見るとよその赤ちゃんは「パイ→寝る」の繰り返しで泣かないみたいに書かれてますもんね。
月齢があがると起きててもだんだん泣かなくなるので自然と相手をするようになった気がします。
寝返りとかするようになると格段にラクになった気が…。
あと涼しくなったらベビーカーで散歩に行くのもオススメです。
その頃になると家では泣き叫んでる赤もベビーカーで外に出るとすやすやなことが多かったです。
私はベビーカーで寝るとそのまま玄関に放置してました。
移動させるとまたなかれるのが怖いので…。
座って遊ぶようになったらほとんど泣かなくなったなぁ…。
大変なのは一時ですよ。
といいつつ、二人目なのに相変わらずかれるのが怖くて私もビクビクしてるお
>>163 良く寝てくれてる良い子だと思うな。
寝かしつけようと思ってどんなにパイあげたって寝ない時は寝ないと思うよ。
ちょっと羨ましいよ・・・
>163
私も一時期悩んだ事あります。
でもね、時期が来ればそれなりにできますよ。
起きてるようになったらなったで、
煎餅ひっくり返したり、ハイハイやあんよが出きる様になったら
怪我しないように見張ったり、一緒に踊ったり
遊んだり。疲れて一緒に昼寝したり・・・。
今は、寝る→パイ飲む→出す→寝る・・・・ループでいいと思うよ。
泣いても怖がる事ないよ。赤サンはしゃべれないからね。
泣くのがうちらのしゃべってるのと一緒だから。
何が気に入らないんじゃ!!とか思うけどこんな時期も
すぐ過ぎちゃいますから。お互い楽しみましょ!
>>163 私も始めはそんな感じだったよ。
実際、寝かし付けると言うよりは、パイでお腹いっぱいになったら自動的に寝てしまう
子ではあったんだけど。
まぁ、そのうちどんなに頑張っても寝てくれなくなったりするんだけどね。
そうなったらそうなった時にできることをしてあげればいいんじゃない?
子供の成長は早いけど、いっぺんに何もかもするようになるわけじゃないから、対応
も徐々にでいいと思うよ。
私の場合赤が5ヶ月になって、「もっと新生児の時にかまえば良かった」と思ってる。
あっという間にでかくなってしまって、あの新生児の頃の儚い感じが懐かしい。
もう1回、うちの息子小さくなってくれないかな…(w
169 :
144:2006/07/04(火) 17:55:28 ID:Wj/4552y
144ですが163タンの気持ちすごいわかる!
特に夜中泣かれることへの恐怖感があります。
今はまだ実家だから環境的に恵まれてるけど、赤と家に(集合住宅)帰ったら泣かせられない!という気持ちもあいまって…
赤は泣くのが仕事だと周りにも言われますが、乳やっても吐く、抱いても泣きやまない(ふんぞり返って泣く)
どうしていいかわからないし、泣かせたくない気持ちでいっぱい。
連日の夜泣きでかわいいと思う余裕がない…
170 :
名無しの心子知らず:2006/07/04(火) 18:01:14 ID:xENfXCpY
すまん。0歳児専用スレッドかとオモタ。wwwww
171 :
133:2006/07/04(火) 18:38:04 ID:z9WadJyj
>>139 >インパクトのある語
納得です。。どうもありがとう
携帯からすいません。
赤@1ヵ月なんですが、1ヵ月健診終わってから少しずつ散歩して外気浴をさせるようになったんですが、ふと思ったのですが、新生児にも日焼け止めは必要なんでしょうか?
>160
別に無理に行くこともないと思うけど、
「自分が人見知りでポツンとなるのがイヤだから」で行かないっていうのは、ちょっとね。
もしかしたら赤にとってはすごく楽しく刺激になることが待ってるかもしれないのになぁ…もったいないなぁ…とは思う。
一回行ってみて辛かったとかなら、無理することないと思うんだけど。
なんか児童館の話題でいっつも思うけど、行く前からあれこれ心配する人って多いね。
>>172 新生児のころはまだ湿疹等の肌トラブルも多いし、日焼け止めは使わないほうがいいと思う。
かといって直射日光浴びせてオゲ!じゃないよ。日傘や帽子でカバーしてね。
>172
日傘なんかをさしてるならいらないと思う。
直射日光ガンガンなら、やめた方が…
>>168 私も!!
うちのはまだ2ヵ月半だけど
それでももう既に新生児期がナツカシス…
どんなだったか
何故かあんまり新生児期の記憶がないよ〜。
写真ももっと撮っておけばよかったorz
>>175 貴方は私ですか。
うちも2ヵ月半だけど、新生時の頃をもう一度やり直したい。
後悔とかがあるわけじゃなくて、もう一度見たい。
写真はそこそこ撮ってるんだけど、ビデオ撮ってなかった。
病院で撮った生まれたての次が生後一ヶ月。
新生児の頃のおかしな寝言とか、ほとんどなくなったモロー反射とか。
忘れてることもたくさんあるんだろうな・・・
ビデオはね、とって置けばよかったって思うね〜!!!
特にとっておけばよかったと思うのが、「いきみ」。
このスレでもたまに話題になってたよね、
唸り声をあげるんですがーってやつ。
実際唸ってるときはアタフタしてて撮れなかったし
落ち着いた頃に撮ろうと思ってたら、いつの間にか
いきまなくなってた…
今となってはどんな感じだったのかボンヤリ記憶になっちゃってる。
モロー反射も気が付いたらなくなってたな、
撮っておけばよかったよホント!
赤@2wなんですが、母乳あげてもオムツ替えてもグズグスして全然寝ません。抱っこしても、布団に置くとギャン泣きです。寝かしつけに約2、3時間かかってしまうので困ってます。添い寝や添い乳もやってみたのですが、やっぱり抱っこがいいみたいで泣き止みません。
新生児でこんなに寝付きが悪いことってあるんでしょうか?ちなみに母乳は噴水のように出てるので、足りない事はないと思うんですけど…。
あの新生児の手を伸ばして「あわわわわ」って感じの動きかわいいよねぇ
うちはその頃のは●をブリったビデオくらいしかない…orz
180 :
163:2006/07/04(火) 21:18:08 ID:ZoiPmJsk
みなさまありがとうございます。
涙ながらに拝見しました。
自分だけじゃないんだな、と励まされました。
うちも寝ている時間は僅かで一日中授乳状態です。
寝たと思って離れるとかなりの割合で覚醒しちゃいます。
成長してもらうために授乳じゃなくて
寝て静かにしてもらいたく授乳していて
こんな考えカアチャン失格だよ、と思ってました。
いろんな方法で赤と接することができたらなと思いました。
>180
カアチャンに失格も合格もないよ。
赤にとってはあなたがたった一人のカアチャンだ、
自信と余裕もってガンガレ!
赤が静かに眠れるのはすごくいいことだと思う。
どこも悪いことなんてないよ。
きっとすぐに夜更かしで困る日がくるんだからw
今のうちに赤様にはたっぷりスイミンを楽しんでもらうんだ!
>>180 あなたは私ですか?っていうほど、同じ悩みを抱えていてビックリしましたよ。
赤@1ヵ月半ですが、起きている時はいつもぐずっているので、
そんなときはいつもパイかミルクを与えていました。
眠らせるために小刻みにパイを与えるなんて楽したいだけで酷い母親かも?とか思ってました。
なんか安心しました。
163サンのレスを読めたことに感謝です。
>>163 うちも一ヵ月半の赤。最近昼間あまり寝ない。
パイ→寝たふり→置く→すぐ目覚めて泣く→抱っこ→寝たふり→置く→すぐ目覚めて泣く→パイ…の繰り返し。
泣いたらパイをねじこんで黙らせてるかんじだよ。しょっちゅうパイ飲ませてて、これでいいのかなぁ…って思ってた。
わたしだけじゃなかったんだなぁ…。なんかホッとしたよ。
>180
1ヵ月半ちょいの赤ですが、ミルクなので、間の2時間〜3時間を
どうやって赤に寝てもらうかしか考えてないよ・・・。
ミルクの後ならうとうとしてくれるので、次のミルクの時間のこと
だけを考えながら、泣いたら抱っこして寝かしつける毎日。
3時間3時間と思ってるうちに1日終わる。
抱っこしてさえいれば寝るので、抱っこしてずっとテレビ見てたり
して、こんなんでいいのかなと思ってストレスたまりまくり。
でもここ数日、ちょっとだけ追視できるようになったり、泣かずに
起きている時間ができてきたりして、私が夢中で毎日過ごしてる
間に、コイツは成長してたのか?と思ってたところ。
お互い頑張ろうねー。
>178
育児書なんかにある「赤ちゃんはお乳を飲むとき以外は寝ています」というのは
あくまで机上の理論。
お乳をたっぷり飲んでおむつがきれいでも、ぜーんぜん寝ない赤ちゃんはたくさんいるのだ。
べつにあなたの赤ちゃんが変わってるわけじゃないよ。
疲れて大変だと思うけど、スリングを使ったりして
「寝ない子を無理に寝かしつけようと必死にならない工夫」もするといいかもね。
レス読んで、そんな時期もあったなぁと懐かしくなった。
うちのも3ヶ月過ぎまで抱っこじゃないと寝なくて、
抱いたまま座椅子やソファーで寝たり(周りに布団やら敷き詰めて)、腕枕で寝たりしてた。
今思うとちょっと怖いけど、それしか方法なかったもんなー・・・。
そんな赤も今スースー寝ております。まぁ、相変わらずチョコチョコ起きたり寝ぐずったりするけどさ。
辛いと思うけど、皆さんガンバレー。
児童館の話だけど、一緒に児童館に行ったママ友の子どももと
ウチの子がほぼ同時期に突発にかかったので、もしや、
児童館で…と思って、小児科の先生に、その話をしたら、
「最近のお母さんは、児童館、児童館っていうけど、
生後半年から1年半(だったかな? うろ覚えスマソ)は、
免疫が少ない時期だから、そういうところにはなるべく行かない
ほうがいいよ」って言われましたよ。
飲んだ後の口からタラーは、一体何ヶ月頃まで続くのでしょうか?
仕様だと判っていても、とにかくそんなにタラタラ出していたら
お腹が空くの早くなるんじゃないのか?と思うほどタラタラ
>187
免疫が少ないというよりは、生まれ持った免疫の低下に、体力の向上が
見合わない時期なんだと思う。でも、児童館通いを忌避するほど、
神経質になる必要もないんじゃないかなあ。
子供界のはやり病にかかることは、ある程度通過儀礼みたいなものです。
お母さん自身の経験値も上がるし。
190 :
名無しの心子知らず:2006/07/04(火) 23:59:47 ID:LTvyTYzK
>>178 うちはもうじき1ヶ月になる赤サンですが、やっぱりベッドに寝かすとギャン泣き。
でも先日トコベル買いに行った先の助産師さんに「抱き癖云々じゃなくって、
平らなところが赤サンには苦痛なんだと思う。」といわれました。
低月齢の赤ちゃんはまだ骨格が平らなベッドで寝るようにはできていないんだそうで。
スリングに入っているような背骨が丸くなる形が理想だと。
そこでアドバイスもらったとおり授乳クッションのくぼんだところを背もたれのように
赤にあてがい、足のところにタオルをいれて高くして子宮内にいた頃の様な
感じの姿勢に寝かせてみたところ効果てきめん!!!でした。
というか今までの苦労なんだったの?ってくらい寝てる。
赤サンにもよると思うけど授乳クッションがあるなら試してみてもいいかも。
>>190 低月齢の時って胎児の状態に近づけると寝付きやすいよね。
丸まって暗くって静かででもお母さんのドクンドクンが聞けたらいいんだろうな。
>>190 そういえば、新生児の頃コンビのベビーシートを
家の中に持ち込んで、ラックとして使ってた。
いつもごきげん、よく寝る子だと思ってたけど
あれもいい感じで体がまるまってたからなのかな。
あっそれでうちの赤@1ヶ月も私の胡坐のくぼみで爆睡してるんだな。
以前おねーちゃんの膝枕を模ったクッションが販売されてたが、
その応用で胡坐を模ったクッションて無いものか…と思ってたよ。
>>190の方法試してみよう。
因みに胡坐に赤乗せて2ちゃんやってると、
寝付く前に「また2ちゃんかよ」みたいな白い目をされます。
>>122サン
亀レスすみません。
>>119です。
やはり虫歯菌うつるのですね。
気をつけます。
しかし122サンの赤サンにキスで思い出したが、私の赤もいきなり隣の婆様にキスされてびびったよ。
>>192 プリムベビーですよね?
うちの赤@4ヶ月もつい最近まで乗せてゆらゆらすると
ご機嫌でよく寝ました。
寝返りするようになったら急に嫌がるようになったな。
時計を見たら朝の5時
やったー6時間も寝たよー@1ヶ月
と思ったら夢だったorz
改めて時計を見ると夜中の1時…
授乳しながらウトウトしてしまったみたい
昼寝をしない上の子持ちなのでちとカアチャンは疲れ気味だよ…
>>178です。
レスして頂いた方、ありがとうございます!
ちなみに
>>190さんの方法で今寝かし付けてみたんですが、見事に一発で寝てしまいました。本当にいい方法を聞くことができて良かったです!!
自分の赤だけがおかしい訳じゃないと言って頂いて、少し安心しましたよ。しばらくは授乳クッションで頑張ってみようとおもいます。
199 :
名無しの心子知らず:2006/07/05(水) 07:33:56 ID:4L5yTPCt
おはようございます。
赤2ヶ月。
37.4どは普通ですか?
>199
普通かどうかと言われても、あなたのお子さんにとって普通かどうかは分かりません。
むしろ、あなたのお子さんは普通何度くらいなのですか?
一般には、37.5度までは平熱ということになっています。
>>197 うちの赤3Wも昼間の寝付きが良くない方。
で、常に手足が冷たい子なんだけど
さっき試しに両手で赤の足を擦りながら温めていたらスーッと寝たよ!
放っておいても寝たかもしれないけど
抱っこなしで、いつもより早く眠ってくれたからカァチャン大助かり。
赤@2ヶ月です。
みなさん小児科などにかかるときは授乳はどうしてますか?
家で授乳してから病院に行っても、待ち時間と診療時間を足すと
どうしても次の授乳時間が来てしまいます・・・。
完母なのでその辺で授乳するわけにもいかないし。
すぐギャン泣きする子なのでどうしたらいいのかわかりません。
>202
そ、その辺で授乳してる・・・。
>202
授乳室がある小児科に行ってます。
でも予約制なのでほとんど待たないかな。
耳鼻科とかでは、スリングに入れてそのまま授乳。
赤の体は布の中だし、その上からテールのひらひらした布をかぶせるので
まったくわからないみたいです。
看護婦さんが呼びにきたときに「授乳中なので次にまわしてください」って言ったら
「ええっ、今!?今してるんですか!?」とか言われて
他の看護婦さんも呼ばれて覗き込まれたwwww
いつも不思議に思うのですが、スリング授乳の時って、左右のチェンジって
どうしてますか?
私もスリングユーザーでスリング授乳をした事はありますが(まだ首のすわらない
2ケ月児)、片パイだけしか飲ませられませんでした。
チェンジするには一旦赤を出して一からやり直しだし…。
何か効率的なやり方があるのでしょうか?
それさえクリアできれば耳鼻科だろうが皮膚科だろうが行けそうな気がします。
パイくわえてればおとなしいのですが、ずっと片側だけくわえっ放しにされたら
ふやけてしまいます…。
あ、202さんではありません。 便乗すみません。
>>206 赤@8ヶ月、今回は右、次回は左、のようなあげかたなので
私はチェンジしていません。
どっかで、一旦赤を出して一からやり直しと聞いたことが。
あと、病院によってはベッドをカーテンで囲ってくれたり、
使っていない処置室を貸してくれたりもします。
看護婦さんにきいてみたら?
209 :
89:2006/07/05(水) 09:54:37 ID:kRURw4vG
>90 96 158
レスありがとうございます。
子の個性と思って様子をみます
おとといあたりから夜中の授乳が1回になりました。
だんだん時間帯がわかってくるのでしょう
>158
きっと子の個性なんでしょう
少食の子もいますもんね
210 :
202:2006/07/05(水) 10:15:18 ID:CSOqjded
>>202です。みなさんレスありがとうございます。
スリング便利ですね〜。私は持っていなくて。
実は昨夜から耳だれが出ていて今から病院に行ってきます。
授乳のほうは部屋が貸してもらえるか看護師の方に聞いてみますね。
最悪トイレかな(´Д`;)
赤@2ヶ月弱。お風呂上がりに服着せてるうちにすぐ寝てしまうことがあります。
やはり起こして水分補給におっぱいをあげるべきでしょうか?
一度起きるとなかなか寝ない赤で、起きてる間は1時間に1回くらい
(遊び飲み含め授乳時間30分程)の頻回授乳で、私もしんどいので、
つい寝かせたままにしてしまうのですが・・・
212 :
206:2006/07/05(水) 10:52:37 ID:LXP3BRJg
>>208 レス有難うございます。
やはり一旦出してチェンジのようですね。
病院に行く時は予め問い合わせしてから連れて行こうと思います。
>>144 うち@一ヶ月なりたても全く一緒だよ!
どうしたらいいのか日々試行錯誤
生後14日です。
この頃の赤ちゃんは鼻でしか息をできないんですよね?
たまに鼻水が出たり、鼻からミルクを出したりするんですが
そういう時は口で吸い出してあげたほうがいいんでしょうか?
>>211 まさかサウナにでも入った様に汗グッショリじゃないよね?
なら寝かせといて大丈夫。
もし気になるなら、お風呂の30分前までにおっぱい飲ませとくと
良いよ。
30分以内は胃に負担が掛かるから気をつける必要あるけど、
30分前までに飲ませてるならお風呂上りの水分は気にしなくてok。
>>215 レスありがとうございます。
大体お風呂前1時間〜30分前にぱいあげてるので安心しました。
(むしろお風呂前30分をパイなしでもたせるのが大変)。
これでお風呂上がり安心して休めそうです(;´Д`)
217 :
名無しの心子知らず:2006/07/05(水) 12:47:00 ID:97OLlJp2
赤@もうすぐ5ヶ月
昨日からパイを飲む時も眠る時も、ぐずる時も常に鼻が
「グー」「ズー」いってます
鼻吸いに挑戦しても鼻クソっぽいので吸えず、苦しそうにする赤
今は少落ち着いてますが、こういう時、耳鼻科にかかるか
小児科にかかるかわかりません
風邪かな〜?
218 :
217:2006/07/05(水) 12:48:12 ID:97OLlJp2
>今は小落ち着いてますが、
「多少落ち着いてますが、」の間違いですた
いっつも思うことなんですが。
チュウしたらとかフーフーしたら虫歯菌が
移るとかって神経質なってる親いるけど
移るって言うか、虫歯治せよって思うの自分だけ?
自分はチュウしたいので、月一で歯医者に診て貰いに行ってます。
220 :
名無しの心子知らず:2006/07/05(水) 12:55:16 ID:ROO+J990
DQN
ミュータンス菌は虫歯に生息してるわけじゃないからね・・
222 :
名無しの心子知らず:2006/07/05(水) 13:07:47 ID:2G+lKUId
唐突ですみませんが、とうとうお子様の「初誕生日」が来てしまいました!ううっ!(涙)
初めのうちは、どんな育児書よりも、ここに書かれている皆さんの気持ちや経験のほうが
頼りになったから、毎日欠かさずチェックしていたのに、だんだん育児に慣れてきたのか、
だんだん見なくなって、いつの間にか、このスレから遠のいていました。久しぶりに覘いて
あぁ、私もこんなことやあんなこといっぱい悩んでたよなあと、この一年を思い返しています。
今や、お子様はナン語真っ盛り。「て・て・て、て・て・て、て・て・て・て・て・て・て」と毎日
やり合っています。一日一日が変化の連続で、もう目が離せません。皆さんもうんざりする
ことや落ち込むこと、気が狂いそうになること、いっぱいあると思いますが、どん底を体験
するからこそ、感じることができる楽しい日々がきっと待ち受けています。頑張ってください。
それでは、0歳児スレからの卒業と1歳児スレへの旅立ちを記念して。記念カキコ
>>217 鼻以外気になるところがなければ耳鼻科がいいよ。
うちの赤ももしかして風邪かもと思いつつ耳鼻科に行って吸引してもらった。
3回通ったけどスッキリしますた。
224 :
名無しの心子知らず:2006/07/05(水) 13:16:34 ID:hDbMMQsS
>>219 虫歯は今一本もありませんが何か?
釣られてみたw
>>219に便乗ネタ。
何年か前ニュース番組のトピックかなんかで、
子供に虫歯菌を移さないために、
親が口腔内の虫歯菌を除去する処置を歯科で受けられる・・・と言うのを見て、
自分に子供ができたらやってみようかなと思った事があったんですが、
妊娠中から気にして見てたけど、そんな話題が何処にも出てない所を見ると、
ナンか問題があって今はできないんですかね。
本当に効果があるなら、多少金額が高くても受ける親は沢山居そうだもんね。
226 :
217:2006/07/05(水) 13:26:29 ID:97OLlJp2
>>217 即レスありがとう
とりあえず、発熱とかはなさそうなので
耳鼻科に行ってみる事にします
と、思ったら
地元の耳鼻科はみんな休診日だったよ・・・orz
227 :
217:2006/07/05(水) 13:27:40 ID:97OLlJp2
>>223タン
ごめん、カーチャンちょっと動揺してるみたい
改めてありがとう
あれ?ある程度大人になってからキスとかで初めて虫歯菌に感染すると、
腫れたりするって聞いたことがあったような気もする・・・
実は早めに感染しといた方が良かったりする?
私は子供の頃から虫歯になったことが無いんだけど
歯槽膿漏なんです。
夫は虫歯だらけの人だし。
だから我が家ではお口にチューは禁止。
なんだけどあまりの可愛さにチューしまくり。
歯が生え始めたら注意すればいいと聞きましたよ。
あと、口腔内の細菌叢ができあがる4〜5歳になったら平気みたいです。
それ以降は同じ箸で食べさせても問題ないそうです。
230 :
228:2006/07/05(水) 13:35:21 ID:x9O/dHUN
スマソ、今ググってみたらミュータンス菌じゃなくて
いわゆるキス病のことを勘違いしてたぽ。
>>220 210 224
219です。
虫歯治療に毎月行ってるんじゃないよ。
菌の検査に行ってるんだけど・・・・。
ただ口移しに気を使ってる割に皆自分の歯&口内菌
の検査はしっかりしてるのかなって思っただけ。
>>219 釣りにしてもヒドイ馬鹿だ!
本当に知らないなら目の前の箱で調べると良いよ。
虫歯菌について便乗。
煽りでもなんでもなく、フーフーするのがダメなら
息のかかるとこに赤の顔がきたらマズい?
赤が口あけて笑ってるとこに、息がかかったらやばいのかな。
それとも、ここまでは気にしすぎ?
便乗して聞いちゃいますが、ホッペにチューもダメなのかなー
赤@3ヶ月で、最近手を口に持っていくけど、ホッペも触ることあるから
心配になっちゃった‥
離乳食教室で虫歯菌の話になったんだが、
多少のチューは気にしなくてもいいそうだ。
親が一度口に入れて噛み砕いたものを
子供に食べさせるのはヤメレとのことだ。
私も便乗。
私も子供の頃から一度も虫歯になった事がないのですが、
それでも口チューは駄目なのかな〜。
軽くやっちゃってるけど…
>231
ピロリ菌も口から感染するらしいよ。
>233
唾液からでもうつるらしいけど、そこまで神経質になったら
育てられないし、同じ箸を使わないとかキスしないくらいで
いいんじゃないかな。
「菌を移さないことが育児の目的になってはならない」と
翁をパクってみるテスト。
離乳食代わりに親が噛み噛みしてたという時代は色々と
考えなくてすんで楽だっただろうな、と思う。
おかげで、虫歯菌が連綿と受け継がれてきたわけだが。
豚義理スマそ。
赤@4ヶ月。ふくらはぎに線状のあざ?ができています。
5月半ばに靴下をはかせ、きつかったのか赤いあとが残りそれが今になっても消えません。
半日ほどしかはかせてなくて、線ができたのでいそいで脱がせたんですが。。。
4ヶ月検診のときに聞いてみたのですが、腫れてもないし様子見ってことで放置でした。
このまま消えないのかと心配です。
今は赤みはなく茶色になっています。
このような方いますか?また、病院なら何科に行くべきでしょうか?
歯医者さんでは
・同じ箸を使わない
・フーフーしない
・食べ物を噛んであたえない
直接口の中に入るもんに気をつけて
親が歯間ブラシまで使った歯磨き+デンタルリンス
スキンシップをひかえる必要はありませんと言われました。
わたしもずっと気になってました、この話題。
では、ほっぺたにチューぐらいはおkってことかな?
241 :
名無しの心子知らず:2006/07/05(水) 15:41:43 ID:3k3hpMrC
げっぷは何か月頃までさせないといけないのかなぁ。
今、2か月だけど、もうさせなくてよい?
あと、不思議なんだけど何故抱っこすると寝るの?
ベッドに降ろすと泣くんだけど、私だったら抱っこじゃ眠れないよ。
あ〜赤ちゃんって不思議だわ。
>>241 おすわりするようになったら、座らせておけば勝手にゲップするから
それまでしたほうがいいんじゃないかな?
抱っこされて寝るのは
お腹にいたときのように包まれた感じと母の心音が心地いいんだとおも
>>241 >私だったら抱っこじゃ眠れないよ。
なんか和んでワロタ。
>241
上の子のとき、いつまでゲップさせてたかなあ。6ヶ月のときはもうしてなかった。
吐かなくなったら、めんどくさくて授乳後のスリスリトントンやめてたような気がする。
>>214 赤ちゃんの鼻に直接口をつけて吸い出すのは衛生上良くないと聞きました。
うちは手前にある鼻くそは綿棒をそっと入れてからめ取ってます。
「こんな小さい鼻によく入ってたなー」って感心するものが取れることもw
ミルク鼻から出したときも同様に綿棒。ただし奥まで入れすぎないように注意です。
鼻水を吸い取る商品もあるので、ドラッグストアで見てみると良いかも。
>>241 うちの子は現在6ヶ月。寝返りしてるうちに自分でゲップするので前ほど神経質に
ゲップさせてないけど、たまにゲップしないまま寝かせた後に泣くことがある
(やっぱり苦しいみたい)ので一応ミルク後の背中トントン続行してます。
>241
その発想になごんだw
241さん、ハンモックで寝たことないでそ?
丸まって包まれると気持ちよく寝れるよ。
赤にとってはママンの腕とゆれが、気持ちいいハンモックなんだよきっと。
自分からのキスは控えてるけど、油断すると赤のほうから熱烈なディープキスをされます。
将来子供に「お口のキスは大好きな人のためにとっておいてね」なんて言おうと思ってたけど
もう無理だぁ。
>>241 不思議ですよね。
ベットに置いた瞬間スイッチが入って泣きます。
>>248 背中にセンサーがあるんだよ。成長とともに感度が鈍くなり、いつかなくなるという
仕様です。
>>247 あごやほっぺたにも吸い付いてきません?
はふはふ言いながら。
必死で口には付かないようにしてるけど、不安です。
>>217 鼻くそだったら、鼻くそ取りのピンセット買うといいよ。
プラスチックで先端が丸くなってるのが薬局なんかの赤用品売り場に売ってるよ。
ビックリするくらいごっそり取れると思うよ。
そして、私は赤の鼻くそ取りにはまりました(w
今じゃピンセットを持った私を見ると、赤が逃げます。
まぁ、うちの息子は爪切り用のハサミを持った私を見ても逃げるんだけどね_| ̄|○
>>250 もう亀になりつつあるレスに食いついてくるほうが
必死にみえますが?
流れ豚切りでスマソですが、4ヶ月ちょっとの娘がいます。
新生児の頃からよく寝る子で2ヶ月になる前には夜8時間は寝ていました。
しかし、4ヶ月に入る頃から3時間以上寝なくなり、夜も毎日2.3時間置きに泣きます。
パイ咥えれば静かになるのですが、寝ません・・・(1時間くらいユラユラだっこでやっと寝る)
最近いきなり寝返りをした時があり、その時ベッドから落ちたのですが、関係ないですよね?
急にこんなになってしまって心配なのですが・・・。
255 :
57:2006/07/05(水) 18:52:56 ID:MrBu6NtI
>>67さん
遅くなりましたが、レスありがとうございました。
引き起こす時って、声かけるんですね!
無言でやってました。(どの道、聞こえてなかったけど・・・orz)
色々心配もあるけど、気にせず、かわいがってあげようと思います。
>>254 長く寝てた子が突然寝なくなることは良くあるみたいよ
>>34のあたりが参考になるかな?
>>241 お子様次第では?
出すのがうまい子も下手な子もいるだろうし。
うちは3ヶ月完母、殆どしてません。
はいはいし出すまでは背骨が伸びてないらしい。
平らなところに寝るより、抱っこのほうが自然な体勢なんだろうね。
>>252 ピンセットで鼻ほじり。
どの辺まで突っ込むのかな?
今お風呂からあがって、体を拭いてたら気づいたんですが
赤の両耳から湿った耳垢がコンニチハ(白っぽかったです)
まだ1ヶ月なんですけど、耳垢多いとまずいことありますか?
機嫌が悪かったりっていうのはないと思うんですが(今もすやすや寝てる)
病気もらうの覚悟で小児科行くべきでしょうか?
赤@3ヶ月なんですが、今日初めて一緒にお風呂に入りました。
>>2のQ&Aを読んでその手順でやってみたのですが、
どーもモタついてしまって時間がかかってしまいます。
うちに椅子型ベビーバスがあるので、浴室内で座らせておくことはできるのですが、
これもいまいち活用できません…
みなさんはどの様な手順で入れてますか?
>258
どの辺までって・・・
見える鼻くそを取るだけでしょ?
見えないところまで突っ込んだら鼻血出るよ・・・。
>258
我が家の場合ですが、
しめらせた綿棒でくるっとやって入り口付近にある程度鼻クソをまとめ、
それをピンセットで取ってます。
どういうやりかたにせよ、赤が寝てないと危なくて使えませんが、
一度に気持ち良いほどとれますよ〜。
>>259 行くなら耳鼻科の方が病気もらう確率は少ないんじゃない?
それか電話で予約もしくは空いてる時間を教えてもらっていく。
>>259 私も
>>263さんに賛成。
耳の事なら耳鼻科が良いと思う。
小児科行っていらん病気もらってもイヤだしね。
まぁ耳鼻科でも鼻風邪の子らは居てるかもしれないけども・・・。
でも少なくとも小児科行くよりはやっかいな菌は少ないと思います。
266 :
名無しの心子知らず:2006/07/05(水) 21:56:26 ID:ka4m4vV0
携帯から失礼します 生後10日目の赤さん白目がいやに黄色いのですが… 黄疸は生まれてすぐに症状が出て治療したんですけど 目が黄色いのも黄疸?
>266
黄疸かもです。
産婦人科で診てもらいましょう。
268 :
名無しの心子知らず:2006/07/05(水) 22:04:14 ID:ycGjMNkT
赤@3ヵ月半
抱き疲れによる腰痛に悩まされてます。
何かお勧めのコルセット等あったら教えて下さい。
>268
トコちゃんベルト
今日で1歳。このスレ卒業です。
1歳児スレに移動しますが
たまにはこのスレも覗いて悩めるママンに
つたないながらもアドバイス出来たらなと思います。
お世話になりました。
赤@3ヵ月半です。
カンガルー抱っこでしか眠りません。
これも突然死の原因となるうつぶせ寝にあたるのでしょうか。
>>271 うちの@5ヵ月もカンガルーじゃないとダメだったよ
2ヵ月頃から腕枕で寝てくれるようになり、今ではひとりで寝るようになった
3ヵ月だともう大分重いよね‥腰にくるんだカンガルーは
お母さん大変だ!
一応うつぶせの形だけどそれで窒息って事はまずないと思うよ
突然死は心配しなくてもいいんじゃない?
あまり答えになってないね‥スマソ
>>260 赤さんを先に風呂場に入れると、自分が洗うときに泡が飛んで
目に入らないかとか気になっちゃうので、自分は手順そのまんまで入れてる
(途中で泣いたら仕方なく入れちゃうけど)
赤さんが泣いてないなら多少時間がかかっても構わないんじゃないかな?
274 :
名無しの心子知らず:2006/07/05(水) 23:59:21 ID:ycGjMNkT
260です。
トコチャンベルトって出産後でも使えるんですね。
参考になりました。
ありがとうございました。
275 :
名無しの心子知らず:2006/07/06(木) 00:00:23 ID:ycGjMNkT
↑268でした
>>271 カンガルー抱っこって、親の上に赤うつ伏せって言う状態のこと?
だとしたら、赤の温まりすぎも突然死の原因になるみたいだから、普通にそこら辺に
うつ伏せで寝かせても結構胸元って熱こもるよね?それが親の上となればもっと温まり
そうな気がしなくもないけど、どうだろう?
赤ちゃん三週間めです。
オッパイの途中でほぼ毎回気を失うように寝てしまいます。
ほっぺつついたりゲップさせたり
オムツ代えたりするとハッと気付いてまた吸い出したりします。
あとゲップがでなくて苦しいのか気を失ったようになると
キュウキュウ言うときもあります。
ゲップが下手で苦しいのか心配です。
うちはプラのピンセット、
頑なな鼻糞に負けて折れたよ・・・orz
>>273 レスありがとうございます。
赤は、外で待たせてる時点で、悲鳴の様に泣いています。
お風呂に入れると、響いて物凄いウルサイデスorz
泣くのは仕方ないにしても、要領が悪くて…。
暫くの間はQ&Aに載っている手順で頑張ってみます!
>>277 カワェェ!!
なつかしス!!
パイ飲むの必死!! だって3週間。
ウチもゲップ出なくて苦しそうに見えて
縦にしたり横にしたり
気絶するもんは何やっても気絶してたw
答えなってないけど飲むのもゲップも
すぐ上手くなって今が良い思い出なるよ
ガンバッテ!!オカン寝れるときは寝る!!
281 :
277:2006/07/06(木) 02:58:38 ID:rsbsFqvd
>280
ハッ!としました!
産まれてまだ三週間…そうですよね、
まだ三週間しかたってないんですよね。
あせらず、大切に育ててあげようと思いました!!
ありがとうございますーなんか泣けちゃいました
>縦にしたり横にしたり
ウケたです(笑)
>>277 大丈夫だよ〜。うちの娘もそうだった。
うちのは飲んでる最中に寝たら、つついても脱がせても何しても無理で助産婦さんにも関心されたよ。
私もその頃は飲み逃げされて、ゲップが出ないのを毎日悩んでたけど、
ゲップが出なくても、飲んだ空気はオナラで出るから大丈夫。
本格的に悩むのは体重が減ってきたとか、オナラも出なくて空気が溜まる一方の腹部膨満とかの時でいいと思う。
今は新生児特有の動きを楽しんで、のんびりいきましょう。
それでも心配なら産院に電話で質問してみたらどうかな?
>266
亀ですが
もし母乳だったら、1〜2ヶ月は黄疸が出ることが多いよ。
1ヶ月健診まで様子診てもいいと思う。
うちの赤@1ヶ月半も、生後まもなく黄疸が出て、光線治療しました。
退院後もしばらく黄ばんでたけど、。最近、白目の黄ばみが取れてきました。
いいな〜新生児。
1日でいいからうちの赤4ヶ月と新生児を交換してほしい!
新生児起こす時は足の裏をゴリゴリやるといいよ。
私の産んだ病院の助産婦さんたちは皆こうやって起こしてました。
飲んでる時の睡眠防止は、喉というか耳の下のリンパの辺りを、
寝そうになった時に指でこするといいみたい。
285 :
名無しの心子知らず:2006/07/06(木) 06:11:50 ID:Xck5iXx9
変な質問なんですが、
使わなくなったベビーベッドはみなさんどうしてますか?
すぐに片付けてしまうのか?
物置(おもちゃ、おむつなど)?
昼間のオムツ換え台?
何か利用法があれば教えてください。
>>266 もしも退院時よりも黄みが増しているなら
出産したところに連絡してみてください。
あとじゃんじゃん飲ませておしっこを沢山出させて。
私の産院では治療しなくて良いように黄疸の抜けが悪かったうちの子は
ミルクを少し足してました。
母乳スレとかではそれも嫌だって人もいるから人それぞれだと思うけど・・・。
まだ黄疸の残る時期だから白眼が黄色いってのは充分ありえるけど
もし退院した時よりも黄色が目立つようなら再治療か
なんらかの策が必要かも知れないから。
まだ退院したばかりだし病院の方も教えてくれると思うよ。
>>285 うちは掃除する時、お客さんが大勢で来た時(旦那の仕事上)お出かけする時の着替え時や台所などに立つ時使ってます。
ベット買った時、邪魔になるって声がたくさんあったけど今では、あって便利だと思ったよ。
まぁうちの場合まだラックなど買ってないから余計にかな…
予定では使わなくなったら板を低くして、おもちゃ入れにするかサークルとして使う予定。
288 :
名無しの心子知らず:2006/07/06(木) 07:48:35 ID:kh4jboj2
赤ちゃん2ヶ月目なんですが、痰がたまってゼロゼロ言っていて、少し鼻水も出ている感じです。おっぱいも良く飲み機嫌も良いんですが、やはり風邪で、病院連れて行った方が心配いらないですよね(>_<)
289 :
名無しの心子知らず:2006/07/06(木) 07:48:36 ID:ZQ0/6JjT
うちの子、2ヶ月。
生後40日から夜7時から朝6時まで寝てます。
時々1時頃におっぱいで起きますが。
寝すぎでしょうか?
>285
親切スレ向きの質問じゃないかな?
291 :
名無しの心子知らず:2006/07/06(木) 08:04:45 ID:Dvd2C2gh
私が産んだ病院では、黄疸、日にあてるといいといわれましたよ!
自然の光線療法ねw
うちも言われたよ
1ヶ月検診のとき「まだちょっと目が濁ってますね」
って言われたけど、数値は6くらいでセーフ
今1ヶ月と1週間だけど、今見たら綺麗になってました
パイの飲みもよくて、ウンチシッコがちゃんとでてれば大丈夫
>284
よし、一日交換しよう!
こちらはオプションで、2歳の兄が付いてきます。
>>289 この質問多いよね(逆の場合も)
寝ない赤サンもいるし、寝る赤サンもいる。
個性です。
うちは4ヵ月経っても3時間おきだから、
うらやましい反面、この手の質問は正直ウンザリする。
せめて質問する前に同じような質問ないか
確認して欲しい。
>>288 熱は?熱があって鼻水や痰で辛そうだったら受診だろうけど、機嫌よかったら
急がなくてもいいと思うよ。
296 :
名無しの心子知らず:2006/07/06(木) 10:13:03 ID:kh4jboj2
295さん、ありがとうございます。熱はありません。時折、むせる様な咳をしたりしてます。今も隣りで「あう〜あう〜」と笑顔です。急がなくて大丈夫かな。。
前スレかと思いますが、
「ホソギカズコのように首を振る」赤さんについての
質問があったと思うのですが、それってどんな感じなのでしょうか?
首を左右に振る感じですか?
うちの赤さん@丸三ヶ月が縦抱きのとき首をよく左右に振ります。
いうなれば、あっち向いてホイしてるような感じです。
私は「色々見たいのかな〜」「眠いのかな〜」くらいで気にしてなかったのですが、
ダンナが「なんだかこれ気になる・・」というもので・・・
中耳炎のときよく頭を振るようですが、耳を気にしている様子は特にありません。
(今週中に耳掃除をかねて耳鼻科にはいってみる予定です)
仕様でしょうか?
>>276 熱伝導ってあるんだけど。
液体は特に伝導率高いんだよね。
で、人間は70%が水分だったりする。
熱は熱い方から冷たい方に移動するよ。
そして赤は大人より熱が高いのがデフォ。
完ミで7ヶ月です。(一回食)
哺乳瓶で飲ませてますが、
これからミルクもスパウトやストローに徐々に移行していったほうがいいのでしょうか?
それともミルクはずっと哺乳瓶でOKなのでしょうか?
300 :
名無しの心子知らず:2006/07/06(木) 10:43:06 ID:Xck5iXx9
>>287 ありがとうございます。
どうやらすれ違いな質問だったみたいなのに
ありがとうございました。
とても参考になりました。
サークルにするとまたいろいろ使えそうですね。
>>299 うちは3ヶ月から使えるって言うベビーマグ使っています。
飲んでるのはミルクのみ、果汁とスープは1回だけ上げました。
2ヵ月半頃から哺乳瓶をつかんだり、乳首のところを手で握ったりしていたので、3ヶ月頃にマグを与えてみたところ何とか飲んでくれています。
子供一人では不意に手を離してしまうと泣くので、私が手を添えています。
マグについてはお母さんによって考え方がいろいろだから・・って保健婦さんに言われたんだけど、飲ませる時に側で目を見て話しかければ私は良いと思うんだけど・・
片手がフリーになるので頭ナデナデしたりできるし。
>>299 私は完母なので、人から聞いた話ですが
ミルクは哺乳瓶であげるもの・・としておいたほうが、離乳のときに楽だと聞きました。
お茶やジュースとは別のものという位置づけにするために、ストローなどではあげないと言っていました。
まぁお母さんの考え方でいいと思いますが、
スパウトやストローにしなきゃいけないってものでもないと思いますよ。
ついでにスパウトは全然使いませんでした。@赤9ヶ月、7ヵ月半でストローはマスター。
>>276 >赤の温まりすぎも突然死の原因になるみたい
すみません、これ初耳でした。
これから気をつけたいのですが、よろしかったらも少し詳しく教えて頂けませんか?
ソースとかあれば更にありがたいです。
みんな知ってて当たり前のことだったらすみません。
@4ヶ月女児ですが、機嫌がいい時は「あーうー」などとおしゃべりをするのですが、
その時、息も荒げな感じで言ってるので(聞く人によってはゼイゼイ聞こえるらしく)
「将来、喘息になるんじゃない?」と言われてしまいました。
皆さんのお子さんでしゃべる時息をハアハア荒げている子はいますか・・・?
>297
左右にも縦にも横にも振るよ。
首が据わりかけたばっかりで、たぶんまだちゃんと調節できないだけだと思うよ。
正直、ダンナが「気になる」ということをいちいち気にしてたら、結構キリがなかったりする。
>>306 あーホントですよね。
旦那は知識無いクセに心配させる様な事ばかり言うし駄目出しばかりする。
乳児の父クオリティですかね。w
携帯から失礼します。
赤二ヶ月。向きグセが強くドーナツ枕やタオルで体を固定してみたりしたんですが
片側後頭部と耳まで潰れてしまいました。何とかする方法&まだ治るんでしょうか?
こーゆー事って医者に行ってもどうにもならないですかね?
タオル固定する時は体を真横に寝かせてたんですが長時間横向きで体に負担って
かかるんでしょうか?(どのみち目覚めると90度回転してる時もありますが)
耳まで潰れちゃうと可哀想で…もっと早く何とかしてあげれば良かったよ。
310 :
299:2006/07/06(木) 12:52:15 ID:JYok2ZqI
>301さん、302さんありがとう。
301さんはマグマグにニップルを付けて上げていらっしゃるのかな?
302さんのお話も参考になりました。
311 :
303:2006/07/06(木) 13:10:34 ID:uv55OlFN
赤@10ヶ月が昨日、急に発熱しました。
他に症状もないしおそらく突発だと思います。(病院には行きました)
熱がひくまで2〜3日、それから発疹が出て、ひくまで数日。
その間、買い物に連れていくのってどうなんでしょう?
ちなみに、今日は37.6℃くらいまでひきました。
思いっきり元気で、食欲もあるし、本当に熱あるのか?って感じです。
313 :
名無しの心子知らず:2006/07/06(木) 14:58:19 ID:qgnaTB6p
赤ちゃんの暖め過ぎが突然死につながる、と聞いて心配になってしまいました。
抱っこひもとか、バウンサーやラックとか、チャイルドシートで
しばらく寝かせておくのも、もしかして暖め過ぎになるのでは?
まあ1〜2時間なら大丈夫なのでしょうけれど・・・
1ヶ月赤です
肌着などを着せる時にv(゚Д゚)vこんな状態で腕が曲がっているので着せにくくてしょうがありません
腕を伸ばすのに、簡単な方法はないでしょうか?
>>314 私は肌着を引っ張る。肌着伸びてもキニシナイ。
腕が伸びている方が着せにくいとオモ。
昔、リカちゃん人形とかでも無理やり腕曲げて服着せた覚えない?
>314
その顔文字フイタwwww
私も肌着をひっぱりつつ声を掛けつつやってました。
その頃だとぐにゃぐにゃしてるのに
力が入ってると折れそうでおっかなびっくりですよね。
着替えようね〜お手手通そうね〜って言ってると
次第に赤もわかってくるのか自然と力が抜けてきます。
まぁ、何て言うか・・・
0歳児の母親はホルモンバランスは崩れてるし何より
『子を守る!』と言う動物的本能が多大に働いてるから
何にでも反応するし、チョットでも赤の事で気になる事が
あると不安になるのも当たり前なんだけど・・・
暖めすぎってのも『程度・限度』があるよ。
バウンサーやラックや抱っこ紐くらいで何かあったんじゃ、
それこそ突然死の赤の数が大幅に増えるでしょ。
チャイルドシートは熱が籠もり易いから通常、1〜2時間毎に
休憩を入れてとなってる。
それらの物は製造業者もそれなにり調べて研究してるだろうし、
注意書き(連続使用時間)もあるわけだし。
それよりも気をつける必要があるのは『変温動物(冷血動物)化』
したジジババの「暑い・寒い」。
あ奴らは体温調節が出来なくなって来てるから、何でも「寒い!」
と言うよ。
赤は新陳代謝が物凄く良いから、自分達の着てる服の状態より
一枚少なくてok。
もし暖めすぎが突然死の一因なら、その暖め過ぎになる様な
事を言うジジババも一因だろね。
>>314 肌着の袖を靴下を履く時みたいに少し蛇腹にして短くして
拳に通したら、肌着を持ってない方の手で赤と手を繋いで
肌着の方をV字に動かして肩まで通してから袖を戻すといいよ。
(手首から肘、肘から脇下って感じで)
繋いでる手を声をかけながら軽く引っ張ってやって
伸びなければ伸びないでいいし。
脱がせる時も襟の所に親指を引っかけてくしゅくしゅするような感じにして
肘をかるくひっぱって抜いてやると抜きやすい。
>>313 赤サンは手足から熱を逃しているので手足をフリーにしておけばおK
赤@8ヶ月。
一体、いつになったら自力で眠ってくれるんだろう…。
思い起こせば、自分で寝てたのは新生児の頃、パイ飲みながらくらいだ…。
もう7ヶ月あまり、毎日毎日抱っこでユラユラして寝付かせてる。
夜も抱っこでユラユラ→熟睡→2時間置きに起床…。
昼寝もどうしたって30分×2セット。
眠いってギャン泣きするなら勝手に寝て欲しい。
添え乳は夜中しか通用しないし。
本に出てくる他の赤サン達は、6ヶ月くらいの赤サンは
「最近は、眠くなると勝手に寝てくれることが多くなりました☆」とか。
大人になってまで1人で寝ない人間はいないことはわかっているけど、
いい加減疲れた。腰も痛いし。
皆さんの赤さんはどんなものでしょうか?
>>315-316 なるほど、肌着の方をひっぱちゃえばいいんですね
>>318 靴下方式もいいですね、考えつきませんでした
沐浴の後にでも試してみます
ありがとうございました
赤@4ヶ月
寝てる時(仰向け)ゲホッ!ゴホッ!!コンコン!!!とむせる?咳?します。
起きてる時もたまになります。
鼻もつまってるみたいでイビキがすごくて・・・。
風邪なのでしょうか。
低月齢は風邪ひかないと聞いたので・・・。
よだれが多くてむせるだけかなぁ??
>320うちの場合、寝かせたい時刻になったらおんぶ紐で背負って家事をしていました。
寝入った後、おんぶ紐からベッドに寝かせる時に目覚めたら、添い寝でトントンすると本格的に寝てくれました。
あと、風呂上がりの水分補給(ほうじ茶を哺乳瓶で)をしている間に寝る事が多かったので、お風呂の時間を遅くしていました。
>322
低月齢でも風邪ひくときはひくよ。
1ヶ月でも普通に風邪ひくよね。
うちは3ヶ月の時は肺炎で入院してた。
>>317 そうですね。過剰反応してすみませんでした。
>>319 安心しました、有難うございます。
携帯から失礼します。
少し前の書き込みで同じ悩みをみたのですが、レスがないようなので便乗質問させて下さい。
生後35日の男児ですが、夜中の授乳の間隔が1時間も持ちません。
オムツもきれい、抱っこしてもダメで、激しく泣きながらほしがるので授乳すると
ゲップがキチンと出ても吐いてしまいます。
するとまた飲みたがって必死でおっぱいを探し、抱っこしてる私の二の腕に吸い付いてきます。
連日のギャン泣きに実家の家族も巻き込んで疲れてきました。
体重も順調に増えていますが、やはり満腹中枢が完成するまで頑張るしかないでしょうか?
>327
それはもう、仕方が無いんじゃない?
一ヶ月ぐらいだと飲み貯めも効かないし、暑いしなんだしで四六時中乳に吸い付いてるのが
デフォルトでもおかしくないと思う。
つらいなら、夜寝る前だけミルクにして腹持ちをよくさせるとか。
あと、寝るときにエアコンをうまく使って、あまり部屋が暑くなりすぎないようにすると良いかも。
除湿かけて寝るとか。
首がすわるぐらいになったら、添い乳してみるのも手かと。
(私は首が据わる前に添い乳しちゃってたけど…)
330 :
327:2006/07/06(木) 17:30:45 ID:GEJgbMV9
>>328 レスありがとうございます。
エアコンの事ですが、毎晩実母とケンカです。
赤ちゃんは暑がりだからと言っても、風邪引かせたらどうする!と25度に設定した部屋できっちりタオルかけようとします。先日はクールビズじゃあるまいし27度に設定しようとしてました。
私は暑がってると思うので、(抱っこしたときに背中があつい)途中で脱がせたりしてるのですが…確かに風邪は怖いですが。
まだ低月齢なので頻回授乳なのはしょうがないですね…
成長を信じて頑張ってみます。
エアコン、25度じゃ低すぎるのでは、、、
エアコンの古さにもよるけれど。
肌着一枚で27〜8度、タオルケット一枚かけるぐらいがよくあるパターンなんじゃないのかな〜。
「風邪引かせたら」といいつつ25度ってことは、暖房?!
まさかねー。
うちではまだエアコンは寝入りばなの除湿のみで、気温は大体27〜8度に保ってる。
湿度さえ低ければそれくらいで快適だよ。
>330
いやー、25度は低いでしょ・・・。
エアコンとアカが寝てる部屋が違うとかなら、別だけど。
27度くらいで普通だよ・・・。
確かに、背中の温度を基準にはするのだけれど、それでも夏ということと、もともとアカは
体温が高いということを考えて判断しないといけないよ。
>>320 うちの赤も似た感じでした。新生児の頃から寝るのが下手でお昼寝は30分がせいぜい。
15分しか寝なかったり…夜も添い乳するようになってからドンドン間隔が短くなり、
1時間寝たら泣いて1時間おっぱい吸いながらうとうと、しかもおっぱいはずすと
目が覚めて、抱っこして30分ユラユラでやっと寝る、みたいな状況でした。
保健婦さんに相談したら、おっぱいをすぐあげないほうがいい、先に抱っこしたり
おっぱいの前にワンクッションおいたらいいよって教えてもらって、
実践したら起きる回数はかなり減りました。
でも2〜3時間置きのおっぱいの後の抱っこユラユラ30分が体力的にきつく、
ねんねトレーニングしたら劇的に夜の睡眠時間とお昼寝の時間も増えました。
よかったら寝かしつけスレッドを見てみてください。
家は冷房の事で旦那とバトルしているよ。
旦那は極度の暑がりで例年は設定温度16℃でエアコンかけていた。
今年は赤ちゃんにエアコンの効かせすぎは良くないと洗脳している。
それでも風呂上りに設定温度22℃、室温24℃で冷房かけるし、
寝る時は23℃で除湿だけど、赤ちゃんに直接風が当たるのにエアコンかけっぱなしにする。
私が気付くと止めて、私が寝ると旦那がつけるの繰り返し。
最近は旦那だけ別室で寝てもらっている。
25℃ぐらいの設定温度になるようにまた話をしなくては。
>>335 16度ってペンギンじゃないんだからねぇ。
今の季節、ドライだけでいけるはず。
湿気が多いのに室温下げたら低すぎちゃうもん。
旦那には氷でも与えてみては?
風呂上がりって何か飲ませてますか??
ミルクの時間が近いならミルクを飲ませたらいいだろうけど
そうじゃない時は、何か飲ませた方がいいのかな??
>>335の旦那さんはブーちゃんですか?
いつもだらだら汗かいて
小さめの車に乗るとガラスくもったりする?
そういう人って27℃とかの生活耐えられないでしょうね。
赤ちゃんによくないし、あなたも寒くてたまらんでしょ。
一緒に生活してると体おかしくなるよ。
普段の生活も別室に隔離しとかないといけないね。
赤もうすぐ3ヵ月。
ほぼ毎日赤が死んだり事故させたりなどの不吉な夢ばかり見ます。
なんだろうなぁこれは…。
>340
あなたが子供を愛して、色々なことがとても心配になってしまうから、そういう夢を
見てしまうんだよ。
無事に育って欲しいという気持ちの表れだよ。
342 :
297:2006/07/06(木) 19:34:46 ID:EDdhG/oo
>>306>>307 亀すいません。
耳鼻科デビューしてきたら中耳炎でもなかったし、一安心です。
ありがとうございました。
ダンナの件、ホントそうですね。
会社でマユツバものの情報を聞いてきてやろうとしたりするので
困ります。藻前はトメかと小一時間(ry
>>340 私もそれに近い感じの夢見ることがありますよ。
やぱり赤のことが心配で心配でしょうがないんだと思う。
>340
私も一時期、赤をいろいろな場所に置き忘れてしまう・・っていう夢ばっかり見てさ
寝ない赤にけっこう疲れてた時期だったから、「もしや赤をどっかに捨てたいとか思ってるんだろうか・・」と悩んだけど
オカ板の夢占いスレで聞いてみたら
「あなたが赤ちゃんに対して、強く責任感を持ってる証拠」って言ってもらってホッとしたよ。
私も>341さんの言うとおりだと思います。何も気にしなくてオゲ。
私も赤を置き忘れる夢、よく見た。
こんなに短時間にみんな同じ同じ、って言ってるってことはよくある心理なのかもね。
子供二人のときは見なかったのに3人になってからみるようになったので、
自分の能力(主に体力と気力)に限界を感じて不安に思ってる現われかな、と考えている。
最近みなくなったのは一番下が大きくなってちょっと余裕が出てきたのかな。
345 :
名無しの心子知らず:2006/07/06(木) 19:56:52 ID:EfX+zdJI
>>340です
みなさんレスありがとうございます
結構見てる人がいるもんなんですね
安心した、といえば語弊がありますが、ネガティブなものじゃないのかな、と
思ってちょっとほっとしています。
ありがとうございます。
ウチの息子@6ケ月半10キロ(おすわりOK寝返りまだ)
私が「ダッコしようね〜」と赤の脇に手を入れようとすると、
赤自身も両手を前に出しながら自分で首を起こすようになりました。
これはもしや「カーチャン,ダッコ-!」なのか?カーチャンは嬉しいよ!
赤サンが「カーチャン,ダッコ-!」と両手を差し出すのは何ヶ月くらいからし始めるものですか?
347 :
名無しの心子知らず:2006/07/06(木) 20:08:44 ID:ZXo2OglA
うちなんか旦那がエアコン苦手だからつけてない@千葉県
夜中暑くて赤が汗かいて目を覚ますんだよね。
扇風機回してるけど暑いみたい。
そりゃそうか。
早く涼しくなぁれ
348 :
320:2006/07/06(木) 21:02:02 ID:c9GddTy7
>>329さん、
>>344さん、ありがとう。
ネンネトレ、先月やってはみたものの、
1ヶ月間ギャン泣きで全く寝付かずだったので、
もう少し様子見しようと思っていました。
皆さん、効果結構出てるんですよね…。
本まで取り寄せたんだけど、もう1回チャレンジしてみます。
また失敗したら、ネンネトレスレで相談してみます。
349 :
名無しの心子知らず:2006/07/06(木) 21:44:53 ID:2caR4m0Q
質問いたします。
現在7ヶ月の女赤ですが、
先ほど離乳食(お粥)食べさせてしばらくしてから序序に顔が赤くなり
全身にポツポツと湿疹のようなものが出来て、手足の裏も赤いです。
いつもあまり大泣きしない赤が辛そうに泣いています。
熱は平熱の36.5度でした。
何かの病気でしょうか?夜間病院に行くか迷っていますよろしくです。
>349
蚊に指された虫指されのような、ちょっと盛り上がったようなかゆい湿疹が
だんだん地図のように広がってるようならジンマシンですよ。
耳が「象の耳」みたいに腫れあがったりはしていませんか。
呼吸が苦しそうな様子はありませんか。
夜の離乳食になにを食べたか、細かく書き出したものを持って
夜間救急に行ったほうがいいと思います。
>>349 うちも赤ちゃんが7ヶ月のとき同じ状況になったよ。こんな遅い時間じゃなかったけど。
早めに病院へゴーですわ。
うちのはその後アレルギーが発覚。
352 :
名無しの心子知らず:2006/07/06(木) 22:04:54 ID:2caR4m0Q
>>350 >>351 どうやら卵アレルギーではないかと言われたのですが、
確かに少量の卵をお粥に混ぜていました。
今は落ち着いて寝てしまったので経過を見て悪化するようなら夜間救急へ逝ってきます。
ありがとうでした。
353 :
質問です:2006/07/06(木) 22:06:04 ID:aVwubcRv
産後のオリモノの量が尋常じゃないです・・・。 妊娠前より多くて、特にうん○したあとなんかひどいです。 病院行ったほうがいいのかな??
↑ゴバク?
355 :
名無しの心子知らず:2006/07/06(木) 22:32:01 ID:C9eIZrXF
生後10の娘のお尻や太ももを訳あって叩きました。
ベビは物凄く泣いて真っ赤になって声を枯らしていますが、涙は出てないんです。
涙が出てないから大丈夫なんでしょうか?
病院に電話する勇気がなくて・・・
ひきつけは何分くらいでなるものですか?
釣り乙
マルチイクナイ!
9ヶ月の娘。
元々愚図りと泣きが多かったんだけど、
最近眠い時のギャン泣きが尋常じゃない。
虐待されてる?ってくらいの泣きなんですが、
他のお子の寝グズリってどうでしょう?
うちの赤@3ヶ月、昨日寝返りしちゃいました。
コロンと転がって、シュタっと頭そり返って寝返りしてキョトンとして
自分で状況がよくわかっていないみたいでした。
前歯も2ヶ月半から生えてきました。
生後7日であやすと笑うようになったし、成長が早くて嬉しいのですが
早すぎると逆によくないこととかあるのでしょうか?
歯が早く生えすぎると、将来虫歯になりやすい・・・とか
こういう人もループだねぇ…
>>359 2ヶ月で歯が生えてきた私が来ましたよ。
生まれて一度も虫歯になったことないです。
ちなみに30ウン才。
母も虫歯がないので、恐らく虫歯菌をもらっていないからかと。
7ヶ月の離乳食で卵って早すぎると思うんですけど普通でしょうか?
アレ怖くてなんでも遅く与えてしまいそうなワタス
>>362 離乳食の本には初期から卵を使ったメニューが
載っているので、7ヶ月であたえたとしても早すぎではないよ。
でも、うちの子のかかりつけ小児科(アレルギー科もある)では
1歳すぎるまで卵禁止。
アレが怖いなら、原因になりやすいものはゆっくりめでやったほうが安心。
アレは卵に限ったことじゃないからね。
だからこそ、初めての食材は病院に駆け込める時間に与えるってことでそ。
まあ、そばとかシャレにならんやつは慎重になるに越したことはないけど。
>362
質問の答えとしては、「普通」。
卵のアレルギーはほとんどの場合白身で起きるので、最初は黄身から。
何でも遅めでも良いけど、ある程度になってくると子供が興味を示して食べたがっちゃう。
その時にはやっぱりちゃんと子供が食べても大丈夫な物が用意してあった方が、却って
安心だと思う。
赤六ヶ月。
最近朝起きたときだけ、まぶたがボッコリ腫れています……。
痛みやカユミはなさそうで、昼頃には治るのですが…
これはムクミ…?
同じような赤さんいませんか?
>366
ノシ
現在もう小学生ですが、うちの下の娘が3歳くらいまでそういう子でした。
午前と午後では人相が違う。w
私も「こんなに毎日むくんでどっか悪いのか?」と気になって
お医者に相談しましたが
「手足などもむくんだら、腎臓などの病気のこともあるけど
まぶただけのむくみで、昼にはひくのならたいてい無問題」と言われました。
一度お医者にご相談になって「心配のあるむくみかどうか」を
確認してもらって安心してもいいんじゃないでしょうか。
うちの子は寝返りが自在になってからはうつぶせ寝が大好きで
それも理由だったんじゃないかと思いますが・・・。
>>367 早速レスありがとうございます。
まさに最近うつ伏せ寝ばかりしてます…
たしかにまぶたが腫れだしたのもうつ伏せ寝するようになってからかも……。
しばらく様子を見てみます。
ノシ
369 :
名無しの心子知らず:2006/07/07(金) 11:09:26 ID:6dZQwmjM
うちもうつぶせ寝をし始めた頃寝起きは人相変わってましたよ。
いま5歳ですが、前ほどではないもののやはり人相変わってます。
まぶただけで昼くらいに治ってるならそんなに心配しなくても大丈夫と思うよ。
赤@1ヵ月、目の粘膜のあたりにプツプツと赤い湿疹が出てます。
1ヵ月健診の時に聞いたら今の時期しょうがないと言われたんですが、どうも気になって‥
同じようになった方はおられますか?
ちなみに、乳児湿疹と解釈していいものなんでしょうか
>>370 うちの子も今1ヶ月で赤い湿疹できてますよ。
とにかく清潔にしてあげるといいと聞きました。
泡立てた石鹸でキレイに洗ってあげたりすると、少し良くなりました。
あと部屋の温度も気をつけてます。暑いと痒みが増すそうです。
372 :
名無しの心子知らず:2006/07/07(金) 12:20:09 ID:VKuHHK3d
離乳食にスイカっていいんですよね??
ウンチがやわらかくて下痢?してるんですが…
スイカが悪かったらどうしよう
赤@明日で5ヶ月
寝返り記念 煎餅屋開店パピコ
転がってジムの足を食い始めた。
あごの下が湿疹で赤いです。
痒がったりはしないけどあせもらしい。
病院からの薬塗って、重曹水で汗とよだれの拭き取りをこまめに
してる(つもり)けども、治る気配が今ひとつ。
夏の間ずっとこのままか?とちょっと心配です。
赤5ヶ月ちょうどです。
追視の様子についてお尋ねします。
先月の4ヶ月健診の頃までは、ガラガラ等のおもちゃ、大人の手、
動くものなら何でも追視しました。
また、他の人にだっこされている時も、赤のそばを離れる時も、
母である私のことをよく見つめ、私の動きをよく追視しました。
最近、そういうことが少なくなりました。ダンナは気のせいと言いますが・・・
私がそばを離れる時も、チラ見して寝返りや指しゃぶりなどで遊び続けます。
大人の手の動きは無関心。ガラガラやいつものおもちゃは微妙な感じ。
哺乳瓶は追視します。
だんだん興味あるもの、ないものが出て来たということでしょうか。
ちなみに、自分から人や物に手を伸ばしますが、指しゃぶりはするのに他のものを口に入れません。
なんだか、赤がわからなくなってきた・・・
赤@4ヶ月男の子
昨日仰向けからうつ伏せを出来る様になりました。
それが出来る前は横向きが出来る様になりマスターすると昼寝を横向きでするようになってしまいました。(夜は仰向けで寝ます)
また寝づらいのか寝愚図りをします。
今までは昼間もよく寝てたのに最近はあまり寝てくれません。(夜は相変わらず朝までぐっすりですが)
これは成長した証と思って良いのですかね?
この月齢では普通なのでしょうか?
>>371 素早いレスありがとうございます!
目を石鹸で洗っちゃって大丈夫でしたか?
目に入ったりしないですか?
流すときはザバーでいいんでしょうか‥
377 :
371:2006/07/07(金) 13:27:19 ID:z/INu5qb
>>376 まぶたは怖いので目の周りは避けてますw
泡でこすらずに洗った後、お湯湿らせたガーゼで何回か拭いて
落としてますよー。
>>376 ご、ごめんなさい。目の周りにできてるんでしたねorz
目の周りは、お湯に濡らしたガーゼでふく程度なんですけど、
治ってますよw
一ヵ月を過ぎた赤の新米父ちゃんです。
麦茶を飲ませていい頃になりまして、
赤用の水で溶かす顆粒タイプの物を買って与えてみたんですが、
一包で120_gは多すぎて半分も飲みません。
‥かと言って開封したらすべて残さず使いきって下さいと説明書きにはありますし・・・
なにしろ高い(´・ω・)
市販されているペットボトルの麦茶を冷蔵庫で保存して、
少し水で薄めながら与えても問題ないでしょうか?
>>379 私は飲ませたことないけど
病院では親が飲むために沸かした麦茶を少し
赤ちゃん用に取って、それを薄めて飲ませていいと言ってましたよ。
でもまだ母乳やミルクだけでいいんじゃないでしょうか?
>>379 一ヶ月過ぎで麦茶を飲ませるとか、ここで書くのは無謀ですよw
母乳またはミルクだけでいいと思うけど、
どうしてもあげたいなら、
赤ちゃん用のペットボトルの麦茶もしくは自宅で作って薄めるのがいいとオモ。
大人用のペットボトル麦茶は添加物が入ってる場合があるので。
てか、現行スレくらい読もうよ。
>>379 なぜ麦茶あげるんですか?
一ヶ月なら、まだまだミルクや母乳で水分補給でよいんですよ。
わざわざメ欄に書いてまでageてるし釣りかと思った。
赤ちゃんのペットボトルのも、開けて何日も持たないよ。
大人の麦茶は保存料とか入ってるのでやめたほうが良い。
水出し麦茶も、水道水やミネラルウォーターで出したらNG、
いちばんいいのは煮出した麦茶を、白湯でうすめて。
いやいや、更にいいのは、一ヶ月の赤ちゃんには、おっぱいかミルクのみで。
味のない白湯だって、喉が渇いてたら飲むだろうし、飲まなかったら無理してあげなくてもOK
>>375 煎餅屋開店中の373ですが、うちも全く同じ。
昼寝は横向き、夜は仰向け。昼寝は30分持てば良い方。
添い乳しながら離れるとそのままの形で横向きで寝てる。
目が覚めると一人なのが嫌らしくて、がっしりTシャツを
捕まえ、足は逃げられないように押さえつけ。
でも寝入ったら逃げる母w
きっと起きてるのが楽しくなってるんだとオモ。
386 :
379:2006/07/07(金) 14:47:43 ID:XXFLN4Rv
皆さんありがとうごさいます。
仕事の合間に出先からちょっと気になったので
携帯から質問させてもらいました。
時間もあまりなかったので、スレ読まずの書き込みになってしまいスンマセン。
一ヵ月の検診で栄養士さんから、『もう少し抑え気味で良いですよ』と言われ、
欲しがってグズってあやしてる間に、
この時期なんで汗かいた分の水分補給にと思い麦茶を与えてみたんです。
まだ早いんですね、勉強になりました。
>>374 うちの赤@今日でちょうど5ヶ月も、おもちゃについては興味のあるもの興味のないもの
が出てきてますが、それは自主的に使って遊ぶか遊ばないかという感じで出てます。
でも、親は目で追いますし、興味のないおもちゃでも近くで振ったりすれば目で追います。
うちの赤はとにかく何でも口に入れます。
赤の親指がメインなのですが、お気に入りのおもちゃはもちろんのこと、私&旦那の指
・肩・首・腕・膝等、口に当たったものは手当たり次第チュポチュポ&ペロペロです。
お陰でそこらじゅうが赤のよだれまみれです_| ̄|○
何故麦茶が良くないのですか?
>>385 レスありがとうございます。
同じ様な方が居て良かったです。
仰向けで寝てくれれば3時間位寝てくれるんですが…。
横向きだとやっぱ30〜1時間位ですね。
うちはミルクなのでおしゃぶりをさせてみるんですがそのままで横向きで寝ちゃうから取れないみたいで泣き出します。
起きてるのが楽しくなったのは良のかな。
煎餅屋開店ってどういう事を言うのですか?
390 :
名無しの心子知らず:2006/07/07(金) 15:03:29 ID:VKuHHK3d
一ヶ月のあかちゃんに飲ませるのはやっぱり母乳とかミルクがいい。
赤ちゃんの気持ちになると麦茶なんか飲みたくない
なんで定期的に1ヶ月とか
2ヶ月で麦茶の話題がでるんだろう?
便秘とかと同じで本当にレスがほしいのか?
それとも、ここの空気っていうか2chを分かっていての釣り?
>388 あげたければ別にあげてもいいんだよ。
ただ麦茶は麦からできてるからね。
怖いってのもあるよね。
赤2ヶ月半 右ばかり向いていたので耳が片方形がつぶれてしまってます。
成長するにつれて耳の形よくなるものですか?
そういえばうちの10ヶ月児、生まれたばかりのころほ耳が折れてた。
少し早産だったので、「まだ耳が完成する前に産まれちゃったのね・・・(涙」
と勝手に思い込んでいたけど、今は普通の耳だ。いつの間に直ったのかわかんないわー。
>>394 ちょっWWW
>「まだ耳が完成する前に産まれちゃったのね・・・(涙」
って!!耳って結構早い段階でできるんじゃなかったっけ?
どんだけ早産なんだよ!!ワロタ。
>>391 答えてもらっておいてなんだけど、
みんないつまでも乳児って事はないですよね?
初めて親になった人達が、ふと疑問に思ったり、悩んだりする事って当然かぶってくるのが多いと思いますけど。。。。
常駐して質問に答えてやろうって経験者の人は、
そこをわかってアドバイスをくれるんじゃないんですか?
定期的な質問のループが嫌なら、
テンプレでも作って貼っちゃうのが良いじゃないでしょうか。
そうするとスレ自体の活気がなくなってつまらなくなりますけどね。
>>393 うちも左にむきぐせついてて方耳ペチャンコですよ…。ノシ
今は六ヶ月ですが…はじめにくらべてだいぶマシになってきました。
ちなみに頭の形も超イビツです……。
髪の毛薄いだけに目立ちます……w
>>394 (・∀・)人(・∀・)ナカーマ!
赤@7ヵ月、両耳潰れだったけど開いてきたよ。
潰れ耳ナツカシス(`エ´)
>>396 半分同意、半分「・・・」
子育て関連のスレはどんどん人が入れ替わるからある程度のループは致し方ないと思うけど
しかしみんな子が生まれて、疑問が生まれてはじめてここにくるのかな。
私は妊娠中期から0歳児スレ他を見ていた(いまは1歳児スレを見ている)ので、
ありがちな質問はせずにすんでる。
少しは余裕を持って、普段から情報収集したらいいのに…と思うこともあるよ。
400 :
394:2006/07/07(金) 16:18:07 ID:KKZ63msW
ハハハ…36週で産まれたのでそんなにたいそうな早産でもないんだけど、
当時はなんでもかんでも西松や・・・じゃなくて早産のせいにしてた。
3センチぐらいでてたでべそとかも早産のせいにして見るたび悲しかったけどもう跡形もないわ。
ところでうちの10ヶ月児は最近よく裏声でうなります。あぁぁ〜とか裏声でいいながら
四つんばいで腰振ってるのでかぁちゃんは微妙な気持ちになります。
男なんだけどね・・・。
401 :
393:2006/07/07(金) 16:18:43 ID:eiNY1NI5
戻る可能性がみえてきた
えがった
このまま大きくなって
いじめられたらどうしようかとオモタ
>396
あれだけよくできたFAQがあっても、いくらでも同じ質問が出てくるから、活気が無くなると
いう心配は無用だと思う。
そして、ここは0歳児スレだから、基本的には質問者の子はいつも乳児。
ところで、親切な人が多いとは言え、ここは2chだとわかって質問してるんじゃないんですか?
別に、保健師が集まってレスしてるワケじゃないので・・・。
意見くれてる人がいるのに、「答えてやろう」って言い方は無いと思うし、嫌なレスは適当に
スルーできないなら、2chはあなた向きじゃ無いと思う。
赤3ヶ月。まつげが長い子なんですが、
そのまつげの先端3mmくらいが白いんです。
しかも枝毛のように分かれてるのもあります。
指先でちょっとさわると、白いところから先が
ポロッととれたりします。
で、しばらくするとまた白い枝毛になっている。
こんなことってよくあるんでしょうか?
>403
なってたよ〜ノシ
うちもメーテル並みにまつげ長いです。
405 :
名無しの心子知らず:2006/07/07(金) 16:35:51 ID:kqPohjxq
携帯からスマソ
赤@3ヵ月
今までは四六時中面倒をみている私より、
旦那や週末しか会わない義父母にニコニコすることが多かった。
でも最近は私にとびっきりのスマイルをくれる。
自信をなくしかけてたけど、やる気復活しますた。
>>403 答えじゃなくて申し訳ないけど、そういえばうちの子もまつげが長くて
低月齢の頃はやっぱり先端部分が白かったのを覚えてます。
最初ホコリでも付いて汚れてるのかな?とか思った。
いつの間にか白いのがなくなったけどね。
それがいつだったかは定かじゃないけど、
6ヶ月頃にはなくなってたような記憶があります。
407 :
391:2006/07/07(金) 17:19:35 ID:py6a6zNF
>>396 同じ親だしわかるけど。
同じ質問がスレ内に何度かあったり
>>1すら読んでなかったりすると
やっぱり一言くらい言いたくなります。
初めてで心配なのはみな
そうだし自分が通ったところは答えたいと思うけど。
だれも余裕がある人ばかりがログっているわけじゃないと思う。
私などは不安があるけど似たようなものないかなってログっている。
例えば麦茶なんかはそれだけで荒れたりするときがあるから。
きっと書き方がわるかったんですね。
気分を害したならごめんなさい。
>>396 2chにあんまり慣れてない人なのかな?
この巨大掲示板では「過去ログ嫁」が当たり前、常識だよ。
育児板はやっぱり子供関係が中心とあって、比較的そんな厳しくも言われないけどね。
同じ質問のループをウザがる人は多いから、せめて現行スレには
>>1から目を通して質問する。
「分かんないから聞いてもいいじゃない」的なスタンスだと嫌われちゃうのは当然。
質問がかぶってくると思うのなら、まず過去ログ読もうって思わないのは自分勝手でしょ。
自分で調べる、読んでみる、それでも見つけられない・理解できないことは聞く。
他の掲示板ではどうだか知らないけど、2chで質問するんなら、
>駐して質問に答えてやろうって経験者の人は、
>そこをわかってアドバイスをくれるんじゃないんですか?
>定期的な質問のループが嫌なら、
>テンプレでも作って貼っちゃうのが良いじゃないでしょうか。
これはあなたの面倒な「調べる」行為を他の利用者に押し付けてるだけですよ。
どうしてこんなに大漁
>>389 【煎餅屋-せんべいや-】
寝返りを覚えた赤が嬉しさあまりうつ伏せになるも、自力で仰向けに
戻れないため、横で母が煎餅屋よろしくひっくり返す事。
一回転できるようになるまでの期間限定。
始めた日を開店、終了を閉店とも言う。
今日は枕のタオルを自分で引っ掴み、ぐるぐる自分巻きを作ってた@赤
目を離せなくなったなぁ。
>>379>>396 産院の助産師さんなら、何千回同じこと聞かれてもその都度親切に答えてくれる。
でもそれは、それが仕事であり商売であり、簡単に過去ログ参照できないから。
しかし2chに限らずネット上の質問所は、参加者達の厚意で成り立っているし
過去ログはすぐ検索可能。しかもネットが使えるということはググれるということ。
だから最低限の下調べをしてから質問するのが礼儀とされるわけ。
すごく緊急を要する件だったらある程度許される鴨だが、379に緊急性は無いしね。
>396
>常駐して質問に答えてやろうって経験者の人は
そもそもそんな人がいるのかどうかも疑問。
私は疑問に思うことがあったりして見に来ているとき、
偶然自分にわかる質問や経験があれば答えているだけ。
あなたには2chより「教えてgoo」とかの方が向いていると思う。
>407
ログるって何?
>>410 煎餅屋ってそういう事だったんですね。
ありがとうございます。
それならうちも昨日煎餅屋開店です。
煎餅屋かぁ〜おもしろい愛称考えますね。
閉店出来る日はいつになるのか…
楽しみだけど目が離せなくなりますね。
>>411 携帯でも現行スレは読めるし、このスレだけでも麦茶の話題は出てますよ。
質問の感じだと何も目を通してないように見えますが?
>>416 2ちゃんも育児もネットも初心者だったんだよ。
きっと。
気持はわかるけどそんなカリカリしなさんな。
まぁまぁ、いいじゃないですか。
無限ループも毎度の質問も2CHのうちってね。
ウザければスルーするとかすればいいし、一言言ってやるのも2CHの仇華。
初心者がイターな質問して、常駐者に叩かれる、そんなのもやっぱり2CHの
日常茶飯事でしょう。
こんなことで物議を交わしても意味ないと思うよ。
煎餅屋、楽しみにしてたんだけど、なかなか寝返りを始めなかったうちの赤。
6ヶ月でようやく寝返り始めたと思ったら、しょっぱなからローリングローリング。
煎餅屋店主、憧れてたのに…。
420 :
名無しの心子知らず:2006/07/07(金) 18:35:09 ID:kqPohjxq
煎餅や…赤が寝返りすることだと勘違いしてましたw。
解説してもらえてウレシス
私も煎餅屋やりたかったんだけど、
先にうつ伏せ→仰向けだったから開店できなかった。
2CHてwwwwwwwww
>>422 2ch
これでいい?おヴァカさんwwwwww
424 :
403:2006/07/07(金) 19:51:08 ID:MM+T47pR
>404,406
安心しました。
どうもありがとう。
煎餅屋、開店したと思ったけど、そもそも誰かが見てると寝返りしない赤。
兄も母も父も見てないことの方が珍しいので、滅多に寝返りしないため、煎餅屋閑古鳥。
まもなく、見てない隙にうつ伏せから仰向けに戻っており、もう閉店かと思ったけど、その後は
その技をさっぱり見せず、煎餅屋閉店セールいまだ継続中です…
426 :
名無しの心子知らず:2006/07/07(金) 20:28:38 ID:KwKHm678
病院でみてもらうべきものなのかわからず、相談させてください。
つかまり立ちを始めた息子なのですが、立った際に片足の足首より先が
90度外側に向いているのです。
反対側の足はちゃんと正面を向いているのに。
足首がやわらかいだけ、偶然だろうと思っていたのですが、
ここ数日様子を見ていましたがやはり片足のみ外側を向いて、
正面になおそうとすると立てなくなって倒れてしまいます。
みなさんそのようなものなのでしょうか。
それともうちの息子は足首か膝かに問題があり、
受診が必要なのでしょうか。
意見を聞かせてください。よろしくお願いします。
話トン切ります
一週間ほど前新聞にのっていたのですが、
ぜんそくの発症の実験(?)で、
どんだけアレルゲンのない部屋ですごさせても、
ホコリのない部屋で過ごさせても、
ぜんそくにいいといわれる野菜を食べさせても、
ぜんそくの発症の確立は変わらなかったそうです。
じゃあどうしたらいいのか!
タバコの煙を避けることしかないそうです。
ようするに、親がタバコ吸ってたら必ずぜんそくになる
というわけではないけど
ぜんそく持ちの子供の家庭には大抵タバコを吸う人がいる
ということになりますよね。
私はこれを読んでかなりショックでした。
うち(私の実家)は元々タバコを吸う人がいないんですが、
旦那の父がヘビースモーカー、旦那の姉もヘビースモーカーで、
旦那はぜんそく持ちでした。
つきあった頃も、
ぜんそくの発作で胸が苦しくなったりすることがあったのですが、
結婚してから発作がおきたことは一度もなく、
風邪もひかなくなりました。(マスオさんなので)
今赤@3ヶ月
家では猫を飼っていますが今のところぜんそくは出てません。
旦那は子供がぜんそくになるのをすごく恐れているので、
義実家の家には絶対いけない・・・
ここではタバコ吸う人はいないだろうけど、
まだ鼻の奥やアデノイドの辺りが未熟な赤ちゃんには
絶対タバコは避けるべきと思っています。
でもベビーカーでおでかけすると必ず歩きタバコの人に出会います。。
そんな時みなさんはどうされてますか?
すげー長い前フリだね。w
止まるとか追い抜くとかして煙を避ければいいんでないの?
>>427 歩き煙草の人には近付かない、どうしても通る場所なら早足で露骨に迂回してます。
感じ悪いかもしれないけど、そもそも歩き煙草がマナー違反だし子を守る為なので。
道でちょっとすれ違うくらいならそこまで気にするほどの害でもないかと思ってます。
>426
それは素人目にみてもかなり重篤な状態では?
異常ある無しにかかわらず医師の診断を受けた方がいいと思います。
脱臼の可能性があるのかな?
脱臼は痛みが無い場合もあるので、
赤さんも泣いたりしないことがありますよ。
ウチなんかお隣と階下の家がものすごいヘビースモーカーだよ。
ベランダで吸ってる時は全部ウチに流れてくるし、室内で吸ってる煙も
安普請アパート故に、もしかしたら一部ウチに漏れてきているのではないかと。
しかし私は両親親族すべて全く吸わない人達で、喫煙者とほとんど全く接触する
こと無く育ったけど、けっこうな小児喘息だった。
タバコがなくても、喘息になる人はなるんだな。orz
>>426 431さんに同意。
週明けにでも病院で診てもらった方がいいと思います。
>>426 何スレか前にも似た様なのがあったな・・・
脱臼だったかな。
自分に関係なかったのでうろ覚えでスマソ。
一度小児科で診察してもらうのが良いかとオモ。
もしそれで何とも無くて赤の癖なら、歩き出す頃には
治ってるよ。
赤が大量にミルク飲んで寝たから、かなりの時間寝てくれそうな気がするのに
目が冴えて眠れない…すでに1時間半たったか…ケータイで2ちゃん…今月いくらかな。
ベビーバスで赤洗ってた時は泣かなかったのに一緒にお風呂になってから顔をガーゼで
拭く時になるとギャン泣き。でも湯船に入ると泣き止む。…なぜ…ナゼ。
何が気に入らないんだー。虐待してるみたいじゃん! @二ヶ月
>435
色々平気になったりイヤになったりするんだよ。
湯船で泣きやむならいいじゃん。
赤4ヶ月。小柄なためいまだにベビーバス・・・。
先日もうそろそろ、と思って浴室に入れたらギャン泣き。
湯船でもギャン泣き。やっぱ2ヶ月くらいから浴室に慣れさせれば良かった。
>>427 幌をおろして足早に立ち去ってます。
義父がヘビースモーカーとはいろいろ今後が面倒そうですね。
でも旦那さんが味方だから大丈夫かな。
今日は金曜だから赤は旦那に丸投げ。
のんびり2ちゃんして一人で寝るのだー!
>>436 そっか。そのうち慣れてくれるとイイな。「男前♪男前〜!」って歌いながら
拭かれるのが嫌なんだったりして…w
まだ眠れないー!貴重な睡眠時間がぁぁぁ。横で赤が「うんんッ」て言うたびビクつく。
赤10ヶ月。
寝返りうちうちしていたら、壁に頭ぶつけて
「…ぅえええええ〜〜〜ん」と泣いて目覚めた。
妙にカワエエ。
うちの赤@もうすぐ5ヶ月が、最近夜中に寝苦しいのか何なのか「ふぇっ…」と泣きかけたり、
ぐずりかけたり、頭を左右にブンブンふったりと…気が気じゃなく眠れません。
夜中はクーラーなし、網戸で心地よい風が入って来ます。
私と同じ布団で赤にはバスタオルを敷き、掛け物にはタオルケット。
暑くはないはず。何が悪いんだろう?
2ヶ月頃からまとめて寝てたのですがここでよく見るように、また夜中寝なくなるのかな?
ちなみに完ミ。
夜泣きの前兆?朝も最近4時起きとかで早いし…。
同じような方いらっしゃいますか?
うちも寝てる時突然「ふぇっふぅぇっふぅぇーん・・」とか顔をくしゃくしゃにして泣きかけることあるよー。
コレは泣くのか?!と思って抱こうとすると、すっと寝入ったり。
そうかと思えば「へへっへー」と笑うこともある。
あたまを激しく振ることもある。
どれもこれも起きそうで起きないときと、本当におきる時あるから見極めが難しい(*´д`*)
夢でも見てるのだと思っていたんだけど。
3ヶ月入る少し前から、夜も昼もたまにありましたよ。
クーラーはほぼ1日中ドライ、うちも気温には問題ないと思う。
>>440 前半の三行はうちの@一ヵ月半の赤と同じですよ。
バカになるんじゃないかというほど勢いよく頭をぶんぶん振って、
顔中に出来たあせもを触りまくっています。
早くあせもが直らないかな。
水曜に一ヶ月検診があるので、それまでに直らなかったら塗り薬を使うことになるかも。
ステロイド処方されたらどしよう。
途中からチラ裏すまそ。
赤もうすぐ2ヶ月です。
1ヶ月なりたてくらいから
パイやミルクを飲むときに
激しいダンスをするようになりました。
パイや哺乳瓶くわえているのに顔をブンブン振る
(口から外れるととっさにくわえなおす)
手はパンチくりだし、足はカアチャンの腹にキック。
前にスレで「出が悪かったり味が悪いとペッとする」
とみた覚えがあるのですが
ミルクでもそうだし違うようです。
もちろん始めからおとなしく飲んでいるときもあるのですが
暴れ飲み→寝に入るパターンが多いです。
フガフガ、あぐあぐ、ぐぁぐぁ喉鳴らしながら
しかめっつらしながら飲むこともあります。
これって無理矢理飲まされて嫌がってるサインとかなのか
結構あることなのかどちらでしょうか。
やっぱり「ペッ(゜凵K)イラネ」なのかな。
>>443 一ヵ月半で顔中に汗疹、乳児湿疹ではなくて?
ちなみに現在赤@三ヶ月は一ヶ月頃から乳児湿疹が顔と首、背中にあり
ほとんど治ってはきてるけど汗疹との違いがわかるかちと不安。
447 :
名無しの心子知らず:2006/07/08(土) 07:17:44 ID:VRw8bL9J
>>431 433 434
御親切にアドバイス頂きありがとうございます。
相談させて頂いてよかったです。
昨夜読ませて頂いてから、かかりつけ医では今日も診察があるのを
確認しましたので、これからみてもらいに行ってきたいと思います。
本当にありがとうございました。
昨日は赤(6m)が一晩中ぐずって寝ず、寝不足だ〜。
今まで、一度寝付くと途中オパーイ欲しくて起きても添い乳で即寝ちゃう子なのに。
昨夜だけのことなのか、今日から夜泣きの日々が始まるのか、とっても不安だ。
>>445 うちの赤@明日で3ヵ月も2ヵ月目から顔に湿疹が…。
赤く乾燥気味で掻くから汁が出て一部カサブタになって痛々しい。
本当に乳児湿疹なのかすらわからなくなってます…orz
>>444 うちのも暴れながら飲むよ。>今9ヶ月
美味くて喜びのダンスを踊っていると解釈していたw
不味かったらキックどころか最初から飲まないでしょ。
あまりにおとなしく飲んですんなり寝てしまうときはかえって具合が悪いときだった(後で熱があるのが
発覚とか)ということがうちの場合あるので、飲み方は健康バロメーターと思って
自分の子の飲み方を良く観察しておくといいと思う。
>>441 かなり詳しくまとまってるね。
ブクマさせてもらいました、ありがとう。
テンプレの>4に追加したらいいね。
まぁ、見ない人は見ないで質問するだろうけど。
いつもなら1回だけ起きる赤が
夕べに限って何度も起きては遊び、こてっと寝たり。
なんか夕べ何度も起きる赤が多いようで・・・。
ゆうべは赤にとっては寝苦しい夜だったのかな。
ちなみに10ヶ月。
完母、普段が夜中2時ごろ、6時頃がおっぱいタイム。。
>>444 3ヶ月前の私がいるよw
拳を振り上げ勢い余って自分の頭をゴチゴチ、足はエアロビ。
味が嫌じゃなくてそれがその赤さんの食事の儀式。
同じ内容でここに相談したけど、やっぱ仕様だったよ。
大人しくンクンクパイを飲んでる赤さんが羨ましかったりもした。
今日から5ヶ月。
相変わらず暴れてるけど手は足を見つけて捕まえて、顔ブンブンは無くなった。
代わりに全身海老ぞりでの拒否権を発動するようになった。
元気な赤さんは力も強いよ。体力付けて負けるなカァチャン。
質問させて下さい。
2ヶ月♂なのですが、ゲップの時にほぼ毎回(湧き水みたいに)吐きますorz
吐いた後でも「おえっ」とはっきりえづきます。
とても気持ち悪そうです。
これも仕様でしょうか?
うちも2ヶ月終わる頃までは吐きまくってたな〜。
>448
>452
ほう、うちもだ。6M
>>445 レスありがとうございます。
おっしゃる通り、あせもではなく乳児湿疹の可能性もあるなと思っていたところです。
顔もそうですが、首・背中に赤いぶつぶつが広がってきて焦っています。
ただ、初期の頃に出来たぶつぶつは乾燥しているので(ぶつぶつ感はありますが)
清潔にしていれば直るのではと、検診直前の今は様子見しているところです。
445サンはどんなケアをしましたか?
薬など使ったりしたのでしょうか?
>>440です。
>>442-443さんありがとう。
同じなんですねぇ。夢でも見てるのでしょうね。どんな苦しい夢を見てるのか…。
しかも横向で寝てると苦しみの反動?で寝返りしてしまい、起きる。
それが昨夜は何度も続きました。
赤も寝不足のようで今さっきまでぐずり倒し、負けてクーラー入れたら寝ました。
夏は赤にとっても母にとっても厳しいですね〜。
初めての夏、がんがります。
皆さんは掃除はどの位の頻度でされてますか?
赤五ヵ月ですが、最近はお昼寝もあまりしなくなり、やりにくいです。お昼寝の間に夕飯の支度や掃除をするようにしてます。
掃除機→毎日or一日おき、拭き掃除→二、三日に一回です。ほんとは毎日やるべきなんだろうけど・・
>>459 それだけ掃除してたら立派だよ!
うちは夫婦揃ってダラなので、掃除機は週1、クイックルワイパーも2〜3日に一度。
ちなみに赤4ヶ月。ハイハイしだしたらもうちょっとやろうかなと思ってる。
>>459 掃除機は赤の機嫌見計らって2〜3日に1回くらい。
あとはフローリング部分→クイックル
ラグ部分→コロコロ
を毎日、何となくテレビ見ながらとか適当にやってる。
拭き掃除は好きじゃない...ダラ母でごめん赤orz
>>459 普通の掃除機かけると赤@8ヶ月がギャン泣きするのでメインがダスキンの小さい掃除機。
普段はフローリングをクイックル&チビ掃除機、ラグをコロコロ、棚をクイックルワイパー。
毎朝マンドクサーと思いながらも赤の為…と言い聞かせてやってます。
463 :
445:2006/07/08(土) 16:51:19 ID:ZwhXEfTO
>>449 うちも乾燥気味でたまに白いにきびができます。
産まれてすぐから顔を引っかく赤だったので爪は二日に一度は
切ってます(伸びたら切る)ハサミ型より赤用の爪きり型の方が
丸く切れてよかったです。
>>457 乳児湿疹のスレで評判良かったアピットジェルを塗ったら三日程で
かなりきれいに。赤@二ヶ月頃にまたひどくなった時だけ白色ワセリンの
併用で良くなりました。風呂の時は固形石鹸をネットでよく泡立てて
優しく洗い石鹸を残さないよう良く流してます。
>>446 そうだね。湯船でやりゃいいのよね。盲点…。
今日気付いたけどウチワでパタパタ赤に仰いでみたら、ンハッて言いながら今迄に見た事の
無い勢いで手足をバタバタさせて喜んでる!やっぱり暑いから風が気持ちいいんだろか?
でも今更だけどウチワだったら風、直で当たっても平気ですよね?
465 :
459:2006/07/08(土) 17:30:29 ID:JqZeo7bi
皆さんレスありがとうございます!
うちはマメな方だったのかなぁ。元がダラで週一ぐらいしかしてなかったので普通がわからなくて。赤寝てる時、たまには息抜きしよ〜☆
それより皆さんフローリングなんですねぇ。 うちは旧式マンションなので畳・・・
>>464 うちは赤@三ヶ月だけど、
うちわは涼しくてキモチイイに加え、動きが面白いみたい。
うちも今までにないほどのヒットだよ。
必死で何時間もやるわけでなし(つか出来ん)、
直であたるのは気にしなくていいのでは?
うちの赤@7ヵ月もうちわ大好き。
どんなおもちゃよりもウキャキャしてるよ。
電車とかで出かけるときは100均で買った扇子が必需品。
>454です。
>455さん即レスありがとうございました。
やっぱり仕様なのかなー。
天気悪いからあんまりマーされるとカァチャン困るよ…orz
赤@2ヶ月
ゲップが出てない時だけミルクを飲んだ1時間後くらいにケホッケホッとむせます。
でも、ここ2〜3日ゲップ出てないたびにむせて心配になり熱を計ると最初36,8℃で次は37,2℃でした。平熱の範囲内ですが風邪の時は鼻水とか出るんですか?
私情により昨日と今日総合病院の整形外科病棟に長い事いました。風邪かとても心配です…
470 :
449:2006/07/08(土) 18:52:51 ID:LHX0bAeN
>>463 ハサミ使用してました。
赤サン用の爪切り明日早速買いに行ってきます。
アドバイスありがとう。
綺麗なツルツルお肌にしてあげたいですね。
赤@三ヵ月半
風呂前のギャン泣きは仕様ですか…?OTZ
ベビーバス時代はそんなでもなかったのに。
とりあえず明日はもう30分早くに入れてみようとおもふ…(ノД`)
7時入浴が遅いのかな…夕飯との兼合いで上の子出生頃からずっと同じだったのに。
赤7ヶ月
おすわりは手をついてならできるんですが余り好きではナイ様子。。
最近膝立ちから腰をおろして正座するんですが…同じような赤さんいますか?
おすわりより正座が好きみたい(´∀`;)
>>471 そういやうちもその頃風呂前すごい泣いてました。
時間帯変えてもだめだった…
今までは一人でポケーっと待っててくれたのになぁ。(ドアの前で)
でもいつの間にか一人でご機嫌で待っててくれるように。
その時期は仕様だったのかも(・∀・)
>473
うちもするする。
気にしてなかったw
475 :
474:2006/07/08(土) 22:24:54 ID:+Hw+67iL
間違えてたorz
>472です。
>>471 うちもその頃、風呂前ギャン泣きでした。
大きめベビだったのでベビーバスは2ヶ月でやめました。
上の子が幼稚園児なもので、大人風呂の入浴は17時。
2ヶ月〜3ヵ月の頃ギャン泣きでしたよ…
5ヶ月に入った今はどんなに不機嫌でも
脱衣所に置いてお風呂の準備してると、両手足バタバタ喜んでます。
時間は関係あるのかなぁ?
時間とともに解決すると思います。
あせもにはシャワー最強。
うちは朝昼晩とぶっかけてます。
本人@10ヶ月ももう慣れて、顔面かけても全然泣かない。
あと、「長袖を着せるように」と、保健士に言われました。
汗を衣服に吸わせた方がいいそうで。
実際、半袖着せてた時に一気に広がったもんなあ。
ズリバイしまくりの赤@9ヶ月。
ちょうど床にあたる腕一面に赤いポツポツが出来たのですが、
こんなところにも汗疹って出来るものですか?
ちなみにいつもしっとりと汗ばんでいます。
>>477サン
長袖を着せる時はクーラーを入れるのですか?
>478
腕も汗疹のよく出来る部分らしいけど、湿疹関係は素人判断禁物。
とびひになる前にちゃんと診察してもらった方が良いよ。
>>479 そうですね、とびひ怖いので週明けたら病院に行って来ます。
赤ちゃんはタダで薬がもらえるからいいなあ〜
481 :
478:2006/07/09(日) 00:14:21 ID:sk6scy+f
すみません、くだらない質問なんですが、
赤がベビーバスでおしっこしてしまった場合ってわかりますか?
上がり湯はかけているんですが、もしおしっこをしていたとしたら、
上がり湯ぐらいじゃキモチワルス!と思って毎日気になっています。
>>482 常時尿道口付近に手をかざすとかしてないとわからないねぇ。
オシッコと汗は同じようなものだけどね。
風呂の中では大人も汗かいてるんだし、
ベビのシッコいちいち気にしてたらやってられん。
ちなみに我が息子はかなりの頻度でベビーバスの中でシッコしてました。
毎日だったかもしれませんが、それはわかりません。
>>472 うちの赤さん@6ヶ月も膝立ちから正座好きだよ。
正座しては立ち、立っては正座の繰り返し…
お座りはテンション上がりすぎて手を振ってバランス崩して倒れるw
カアチャンのお腹に手をついて膝立ちでゆらゆらしてるのが楽しいようす。
(´゜ω゜)シェイプアップデキソウダ…
>472
全く同じです(が、うちは赤9ヶ月だ(ノ∀`)
体勢的に問題ないのかなーと思ったので
身体測定兼ねて行ってる、育児相談で
保健士さんに聞いてみたところ
本人が好きでしている格好なのだから
全然問題ないけれど、後ろに倒れたりしたら危ないので
目は離さないように!とのことでした。
うちは正座の体勢になったら
それ以上動けなくなってしまうので
大概、うーうーうなって助けを呼ぶから
目を離そうにも、離させてくれません!
でも、正座してる姿、すごくかわいいですよね!
最近赤(6ヶ月)は真夜中をウンチタイムと決めたらしく
夜中の授乳が終わると、んっ!と会心の一発。
その後はご機嫌で1時間ぐらいは寝ないことが多くなりました。
夜中に何度も起きていた以前に比べたら、楽になったのは
確かなんだけど、それでもカアチャンもっと寝たいです。
昼間にウンチしてくれないかなあ。
便秘をしているわけではないので、なんともしようがないのかしら。
>>487 うちの赤@6ヶ月も真夜中です。
昼間はしないくせに夕方から翌朝にかけて授乳のたびにキバってます。
夜中の授乳も3時間ごとだし、もうゆっくり睡眠とるのはあきらめました…orz
ウンの時間をずらす方法があるなら私も知りたいです。
489 :
名無しの心子知らず:2006/07/09(日) 10:10:50 ID:ir2VsMUm
赤1ヶ月。毎日眠くて大変です。
うちは朝がウンチタイムらしくさっきまでうんうんやって
大量にだして、おむつを替えてあげたら寝てました。
ところでみなさんは旦那さんと別々の部屋ですか??
うちは平日泊まりや深夜帰宅も多く、忙しいので仕方ありませんが、
もっと協力してほしい。
490 :
名無しの心子知らず:2006/07/09(日) 10:28:02 ID:NZZMzfoP
みなさんのおこさん現在何キロ何センチですか?
うちの赤現在2ヶ月
体重6キロ超
身長65センチ
重すぎる……
赤3ヶ月。毎朝目が覚めておっぱい飲んだ後ウンチタイムです。
分かりやすいので、最近はおまるをそばにおいてウンチさせてます。
おかげでオムツとお尻の汚れが最小限ですむのでラッキーです。
ただ、夜明けとともに目を覚ますので、最近は4時半から5時・・・
>>490 【スクスク】大きい乳児幼児スレ3【デカスギ?】
>>489 うちも泊まり&深夜帰宅があり、旦那とは寝室別です。まあ、鼾がうるさいってのが最大の理由だが。
仕事が忙しい旦那はあんまり育児の協力してくれないと思う。
期待してるとイライラしちゃうから、始めから期待なんかしない方がいいよ。んで、オムツ替えでもやってくれたら大げさにありがとうを言う。
まだ3時間おきの授乳で寝れないからキツイだろうけど、夜寝てくれるようになったら赤と二人の甘い蜜月が待ってるよ。もうちょっとの辛抱だからガンガッテね。
ウンチ話に便乗ですが。
最近うちの赤@6ヶ月半、うつ伏せで遊んでる時にウンチします。
ずりばいはまだ出来ず、お腹中心にしてぐるぐる回ったりしてるので
マッサージになってるのか?
しかし、上へ向かってウンチ放射って・・・ 違和感ないのかなぁ。
でもおかげで お尻や背中に広がることが無く
(゚Д゚)ウンコモラッシャーーーー!!! がほとんどありません。
さっきも見事なこんもりウンチを。赤よ、上手だねww
赤の足の親指の爪切ったら、深づめして菌が入ったのか
親指の先全体が赤くはれちゃった・・黄色い所もある。
さわっても痛がらないようだけど放置してれば直るかな?
病院いくべきかな?
>494さん
忙しいのはわかっているですけどね。。。
赤を土曜と日曜はお風呂に入れて貰ってるんですが、
大げさに『じょうずだね〜』とか『私がやると泣くのに』とか言ってます。
寝れなくて辛いですが、頑張ります!!
>496
ここで病院行かなくても平気って言われたら行かないつもりですか?
親が判断するべきことでしょ。
>496
バイ菌が入って「ひょうそ」になっちゃってるのかもよ
病院に連れて行ってあげて
>>496 責任はもちませんよ。
うちの子は放置で2〜3日でなおりました。
病院へ行けば処置してもらえるらしいですよ。
赤ちゃんだし、バイ菌恐いから連れていったほうがいいとは思うけど。
>>489 うちは結婚丸4年です。
赤ちゃん3ヶ月です。
結婚当初数日間は一緒の部屋でしたが、それ以後は
別々の部屋です。
寝る前までは夫が私の部屋に来たりして、夫はスカパー、私は
ネットをやったりして過ごし、寝るときは「じゃーねー」って
別れます。
これを人に言うと、一緒に寝ないなんて信じられないとか
言う人もいるんですが、いびきがうるさすぎて
眠れない。
自分の時間を持ちたいし。
これからも別々に寝ますよ。もちろん今もそうだけど。
>>496 病院行ってちゃんと消毒してもらわなきゃ。
時期柄、菌も繁殖しやすいし、小さな傷だから・・・と
バカにしてると指切断とか大きなことにつながることもある。
行くべきかな?と悩むのなら、すぐ行く方がいいと思わない?
>>489 うちも旦那の鼾が凄いので妊娠中から寝室別にしました。
産後4ヶ月位迄一時一緒にしてみたのですが、赤は泣いても旦那は起きない所か
やっと赤が寝付いた頃にまた鼾。
夜中に20回位旦那の足蹴っ飛ばすのにも疲れ果てまた別にしました。すっごい楽。
多分このまま一生別になると思います。<希望w
…愚痴になりました。すんません。
504 :
496:2006/07/09(日) 13:43:25 ID:uHuaErTX
>>498-500、502
ありがとうございます!!
ひょうそってこわいですね。
知識が足りなくて・・自分だと直っちゃうから軽く考えてました
病院いってきます!
>>426 病院行ってどうだったのかな?
うちの子も右足だけ外側向いてるわ。
明日病院行ってみます。
>>474 >>484 >>485 レスありがとう
>>472です。
正座状態から元に戻れずウーウー言ってます…
ちと危なっかしい。
正座好き赤ちゃんかわいいよね。
後ろ姿とか特に(´∀`*)
正座してなんか一人でボソボソ言ってたらキュンってする。
本人は必死みたいで足の裏汗かいてるし(´∀`)
507 :
名無しの心子知らず:2006/07/09(日) 14:47:57 ID:U3D1jJwl
おまるについてお聞きしたいのですが、商品の箱には“6ヶ月から使用”と記載されてますが、
実際の所、6ヶ月位からお座りさせてオムツ離れ前の練習ってしてますか?
トイレトレは大脳新皮質の発達する
一歳半頃〜でないと意味がないと新聞記事にでてました。
うちの場合意味のある無しに関わらず
お座りが出来るようになったらおまる買っておこうと思ってます。
使う使わないはともかく可愛いので欲しいってなだけですがw
509 :
名無しの心子知らず:2006/07/09(日) 17:13:40 ID:dZrpkt/t
すみません至急教えて下さい。赤一か月ですが昨日から急にミルクを飲まないんです。昼間もずっと寝てて朝6時からミルク90しか飲んでません…とにかくずっと寝てるんです これはまずいですよね?
510 :
名無しの心子知らず:2006/07/09(日) 17:17:02 ID:2ufGd99e
起こしてあげてみれば?
>>509 シッコ出てるの?無理矢理起こしてミルクあげたら?
512 :
名無しの心子知らず:2006/07/09(日) 17:19:35 ID:2ufGd99e
飲めばOKだと思います。うちも、新生児なのにお腹すくのもきずかずずっと寝てたことがあります。
赤@5ヶ月。
寝返りをゴロゴロするのはいいのですが、
畳の部屋でうつ伏せから仰向けになる時たまに頭がゴンッてなります。
本人は平気みたいですが、一日中ゴロゴロしてるので、脳に何かあったら…と心配です。
畳の上に何かしいてあげるとしたら何がお勧めですか?
もしくは特に何もしかなくてもよいのでしょうか?
514 :
名無しの心子知らず:2006/07/09(日) 17:45:51 ID:dZrpkt/t
509ですが起こして飲ませても20とかしか飲みません。
>>514 心配ならお医者さんに電話して聞いた方がいいですよ。
>>457さん 亀かもしれないけどまだ見てるかな?
うちの赤@22日も乳児湿疹が出来ますが、よく顔をふいてあげる事と
白色ワセリンを薄く塗って保湿してあげるといいですよ。
うちの赤はこれでツルッツルなお肌です。
乳児湿疹とアトピーの違いは湿疹と湿疹の間が離れてれば乳児湿疹で
固まって赤くなってるとアトピーだと聞きました。
>>513 たたみゴンを気にしてたら、オールフローリングのウチの立場が・・・
この季節、たたみ最高じゃないですか!
腐れダンナがマンションのオーダーで和室無くしたのが再度恨めしい。
>>513 うちは全部屋畳。
今赤7ヶ月一ヶ月程前からつかまり立ち、おすわりするようになって
はじめの頃は不安定でよく倒れて頭やらうってましたよ。
今もたまにバランス崩してうってますが…
今日なんて赤が正座してて私のクシャミにびっくりして倒れて頭うって泣かしてしまったよorz
うちは畳にうすーいマットひいてる。
ズリバイしだすと畳のカスがきになっちゃって。
ところでさっき赤がウンチョスしたのみたら黒い感じのぶつぶつがウンチョスに沢山…
これは午前中にあげた離乳食ほうれん草なのかな?
緑でなくて黒い感じなのだが…
>>501>>503
やっぱり皆さん部屋別々の方が多いのですね。
旦那さんは仕事があるし、仕方ないと言えば仕方ないですよね。
うちは特に鼾はかきません。本当に静かなものです。
これから先、夜泣きとか始まるともっと一緒に寝れないかも。。。
>多分このまま一生別になると思います。<希望w
別になると別になるでいいのかもしれないですねw
私は今日から別々の部屋になります。ちょっと寂しい。
>>519
うちは一緒に寝てるよ。
というものの、ベットに「旦那・上の子・私・2ヶ月児」って感じ。
上の子がたまに寝言いうので、それで起きちゃう。
2ヶ月児はまだ2時間おきだけど、どんなに泣いても
旦那と上の子はおきないなぁ。おきたこと1度もない。
>520
ほんとに起きないよね、ダンナと上の子。どういう耳してるのかと思う。
昼間、上の子は、1ヶ月児がギャン泣きしていても、気にせずテレビを
見たり、遊んだりしてるし。
私も別々だけど、夜は旦那のベッドにベビー布団敷いて添い寝してもらってる。
私は犬と別室で。
2ヶ月ごろノイローゼになりそうだった私を見て、やっと育児参加をしてくれるようになりましたw
夜中に起きたときは旦那が、早朝は私が担当です。
523 :
477:2006/07/09(日) 23:12:51 ID:VrFyk75r
>478
遅レスですが。
クーラーつけてる時は汗かかないので、
むしろノースリーブでもOK!って状態です。
もちろん長袖といっても、麻や綿などの
涼しげな物を着せてます。
(これが、探すのが一苦労で…)
今日も、頂き物のノースリーブの下に
長袖肌着着せてデパート行きました。
格好は悪いけど、背に腹はかえられない…。
524 :
名無しの心子知らず:2006/07/09(日) 23:21:38 ID:1hJdDPMu
>>490 うちも大体同じ様な感じですよ。
乳母車ではスーパー内は身動き取れないので毎日朝、晩の2回、抱っこ紐で横抱きして買い物に行くのですが首が廻らなく成りました。
赤@40日目
昨日から、1日に1〜3回水っぽい下痢をします。
おっぱいはいっぱい飲むし特に他に気になるところはないんですが、この月齢はこんなものですか?
526 :
482:2006/07/09(日) 23:43:47 ID:BLqTmKPC
>>483 亀ですがレスありがとう。
そうか。赤のおしっこなんて汗みたいなものなのか。
羊水の中では飲んでたんだしね…チョトチガウ?
気にしないように心がけてみます。
赤@6ヶ月なんですが、後頭部にだけ湿疹ができています。
昨夜気付いて汗疹かな?と思ったのですが、今日になって少し広がった様子。
密集してポツポツしてる個所もあり、もしかして汗疹じゃなかったらと気になって
明日、病院を受診しようと思っています。
この場合「小児科・アレルギー科」併設の病院に連れていったらおかしいと思いますか?
やっぱり普通に皮膚科のほうが良いのかな。
皮膚科は未経験、いろいろあって病院恐怖症なので初めてのところに行くときは
ガクブルになってしまう...母親になったのに情けないorz
ここでよく児童館の話題を目にし、うちの赤@6ヶ月も連れて行ってみるか〜と
思っているのですが、ひとつ気になることが。
児童館のおもちゃ、赤が遊んだら多分舐めちゃうと思うんですが…
舐めさせないようにいちいち止めてたら遊べなくて可哀想だし、
いちいち拭くか洗うかすればいいのかな。
どうしてますか?
赤@もうすぐ2ヶ月。
なぜか知らないが、今日はよく寝ている。
今まで、「よく寝る子だ」と思ったことは全く無い。
「寝ない子だよトホホ」と愚痴る毎日だ。
ただ気まぐれで寝ているだけだろうか。
それとも成長?
それとも、この後パッチリ目が覚めて、昼の12時まで
寝られなくなったりするんだろうか・・・
かーちゃん、もう寝てもいいのかな。
ペースが読めないぞ。
>528
一応、いちいち拭いてる。モノによってはいちいち止めている。
でも周りのお母さん方はたぶん気にしてない。
そういう時期だもんね、しょうがないよね・・という感じ。
それが許せないほど潔癖な人は、たぶんそういうところには行かないんじゃないのかなぁ。
>>528 赤@7ヵ月が児童館デビューした時「みんなのだから舐めちゃダメ」って取り上げたら、
「大丈夫。みんな舐めたから。間接舐めw」って他のママに言われたよ。
一応うちの赤が舐めちゃった後はガーゼで拭いてるけど、周りはしてないみたい。
ただ、次の日から下痢して病院通いになったけど・・下痢してた子いたからね。
携帯からすみません。
赤2ヵ月なのですが、ここ5日間ウンチが出てません。(完母なんですが特に変わりはなく、普段通りよく飲んでます。)
このまま出るまでほかっとくのか病院行くべきか悩んでます><
どうしたらいいのでしょうか・・。
>>
>>513です
>>517-518タン、レスありがとう。
畳、気にしなくてよさげですね。
お座りできるようになって、今より高い位置からぶつけるようになったら、何か敷いてみようかな。
>>532 五日も出ないのは赤も辛かろう
病院に行って出してもらうか、
>>19を参考に浣腸してあげたら?
それか、マルツエキス。
完母ならお母さんがプルーン食べてみれば?
>>535サン
レスありがとうございます!
やっぱり赤も苦しんでますよね…。とりあえず綿棒グリグリやってみます! 上の子の時は便秘なんてしなかったから、綿棒初挑戦で恐いよー!>< 頑張ります。
ありがとうございました!
↑間違えたorz
>< とか使わない方が無難ですよ。
>>528 うちは前後に除菌のウェットティッシュで拭きます。
うつぶせで床にキスしたら、そこも拭く。神経質と思われてるかも。
間に合わずによく間接舐めwしているし、床は防げないから気にする人は行かないが吉。
うちも下痢しました。しばらくお休み。
でも刺激されて頑張る赤は可愛いです。
ハイハイもパチパチも、お手本を見せてもらって成功しました。
うちの赤に刺激されてズリバイはじめた、ご近所赤さんも可愛い。
541 :
名無しの心子知らず:2006/07/10(月) 07:30:30 ID:AsxB/XBG
537さん
綿棒浣腸あまりやらないほうがいいって言ってる方結構いますよね?
ののじマッサージやベビーマッサージ、水分を多くあげてみるのがよいと思います。うちの子も便秘になるとそうしています。
>>539さん すみませんでした。 これからは使いません。
>>541さん そーなのですか! では、マッサージと水分与えるのから始めてみて 効果がなかったら病院行ってみたいと思います。 アドバイスしていただき、ありがとうございました!
543 :
名無しの心子知らず:2006/07/10(月) 08:24:55 ID:YFhVZgzu
赤(9ヶ月)が何かを飲み込んだ模様。
ちょっと目を離した隙に、上の子がおもちゃをぶちまけてて、
その中で遊んでいたようです。
口の中に入りそうなサイズの物は、おもちゃ箱とは別に分けておいているのですが、
見落としていたのかもしれません。
私が部屋に戻ったとき「ごっくん」という感じで何かを飲み込みました。
今機嫌よく遊んでいるのですが、ずっとひゃっくりしています。
どうしよう。病院行ったほうがよいでしょうか。
>543
何もなかったら無かったでいいじゃん!
細かい状況報告を2chでしてみたって仕方ないでしょう?
ちゃんと行ってきた方がいいと思うよ。
>>543 ここでのんびり聞いてる場合じゃないよ。病院行ってらっしゃい。
何を飲んだか私たちにはわからないから、大丈夫だよなんて無責任なこと言えない。
もしたいしたことなくて、病院で診てもらった時に、
病院に来るほどのことでなかったと分かるのは、全然恥ずかしいことじゃない。
心配しすぎでいい、何かあってからじゃ遅いんだから、急いで行ってき。
546 :
名無しの心子知らず:2006/07/10(月) 08:47:24 ID:8LaERY/Q
ありがとう、いってくる
547 :
名無しの心子知らず:2006/07/10(月) 09:02:30 ID:lSrDxRx7
>>543 なんでもここで解決しようとするな
本当に誤飲したとすれば、どう考えてもレスしている状況じゃないだろ
>527
たぶん汗疹でしょう。わざわざ医者に見せる必要もないと思うけど、
行くなら小児科で十分です。
>541
綿棒浣腸はやらないほうがいいんですか?
産科の看護師さんは「癖になったりしないから大丈夫ですよ」って言ってたけど
違う理由なのかな?
湿疹にワセリンを塗るといいという意見があったけど、かゆみのある場合は
保湿剤だけの手当てでは悪化させてしまうケースがしばしばあると雑誌に
載っていました。参考まで・・・
以前にワセリン塗ってると言ったものです。
ワセリンに限らず赤の肌に合う合わないはあると思います。
赤の様子を見ながらいろいろ試すのが良いですよね。
詳しくは乳児湿疹や子供の肌トラブルのスレを見てみて。
赤@1ヶ月。4時からぐずぐずで今やっと寝てくれました。
うちの赤はおでこの皮がボロボロで、ほっぺもぶつぶつがあります。
お風呂に入れるのも大変ですが、洗顔も難しくて
FAQ集に載っている『ベビの洗顔どうしたらいい?』を見て、石鹸で洗ってから
カーゼでちょこちょこ洗顔してみたんですが、石鹸の泡や汚れが取れてないような気がしてなりません。
洗顔後頭からお湯をザブーンとかけているママさんは、いつ頃からやり始めたんですか?
FAQ集には首が据わり後のが入門しやすいと書いてありますが、
それまで不潔じゃないかな?とちょっと心配です。(夏だし)
何かよい方法がありましたら、ご教授下さい。宜しくお願いします。
>>541 > 綿棒浣腸あまりやらないほうがいいって言ってる方結構いますよね?
どこで?
このスレで便秘で困ってるひとへのレスは
・水分に加え離乳食始まってるなら油分を追加
・母がプルーンや柑橘系の果物を食べる(母乳の場合)
・6ヶ月過ぎなら赤にも果汁をあげてみる。
・マルツエキス
・マッサージ(のの字、ベビマ)
・綿棒浣腸
・最後の手段に病院(浣腸)
だいたいこんなとこだと思うんだけど、ちがうかな?
綿棒浣腸しない方がいいってのは、見たことない希ガス
>>552 ザブーン、沐浴初日からしてます。
今から思えば頑是無い新生児に…と思いますが、
いつも「はい、お顔にザブーン行きますよ。ザブーン!」と
声を掛けながらしてます。はじめは泣くこともありましたが
その声掛けにだんだん慣れてくるらしく、2ヶ月ごろから
「ザブーン」というとギュッと目をつぶるようになりました。
>>553 「綿棒浣腸はくせになる」って聞いて、心配
してるんですが…っていうレスが前にいくつかあったので、
それを指してるのかもね(癖にはならないらしいが)。
>>541 申し訳ないけど、私も綿棒浣腸が良くないってあなたのレスで初めて見たよ。
赤3ヶ月半です。
ニパーッと笑ったり一人遊びしている時に、いつも口から舌の先っちょが出ています。
これは仕様ですか?遊びの一種みたいなものでしょうか?
>>554 初日からとはすごいですね。
でもきちっと声掛けすれば、赤も理解してくれるっていうのがすごいですね。
正直声掛けたってわからないんじゃないかな?って思ってました。
今日から声掛け&ザブーンに挑戦してみます。
どんなに泣いてもしてあげなきゃならないことはたくさんありますもんね。
赤は何も出来ない人じゃなくて、これから出来るようになってく人なんですね。
ちょっとドキドキですが、頑張ってみます。
予防接種を今度初めて受けに行きます。
そのとき、一応体の様子も見ますよね?
ということは脱ぎ着しやすい服の方がいいのでしょうか?
>>552=
>>557 私は怖くて1ケ月でザブーンはどうも・・・
うちは手のひらにくぼみを作って、湯をすくって
赤の顔半分ずつパシャパシャとかけてやってます。
洗顔料のCMみたいなのを片手で半分ずつね。
で、蛇口から流れる湯をすくってかけてやってます。
うほっ! 今日、7ヶ月まで5日前にして、ストローで
麦茶を飲むことが出来ました。
うれしくてうれしくて。
パイマンセーなうちの子はスパウトがだめで、同月例の子が
クイクイ飲んでいる横で紙パックでストロー練習した甲斐がありました。
ここを読んでスパウトを飛ばしてもおkが後押ししてくれました。
亀レスですが、うちわ好きな子多いんですねー。
うちの子@7ヶ月もうちわであおがれるのが大好きで、
うつ伏せの状態でぼーっとしている我が子に
「台風だ!台風がきたぁ〜!飛ばされる、○○ちゃんんが飛ばされる〜」
といってパタパタうちわをあおいであげると
お腹だけを床につき、両手両足&顔をあげ(飛行機みたいな格好)、
飛ばされるような仕草でウハウハ大喜びしています。
あおぐのをやめると何事もなかったように再びぼーっとしています。
子供って何に喜ぶか予想がつかないですよね。
玩具よりもうちわとかティッシュ、おしり拭きの入れ物、かごなどがお気に入り。
>>558 ロンパースなら前開きのが便利だと思う。<胸側を診る時
うちの方の先生は背中は首の後ろから聴診器突っ込んでたから全部脱がなくてもOKでした。
>>558 聴診器をあてるので前開きの服がラクだと思う。
あとBCGなら注射したあとよーく乾燥させなきゃいかんので
袖が注射跡にふれないような服がいいかと。
>>559 片手でバシャバシャかける方法もいいですね。
こちらを先に挑戦してみようかな。
参考になります。ありがとうございます。
でも、ザブーンの声掛けで目をつぶるようになる赤を想像すると
とっても可愛いので、片手でバシャバシャに慣れたらザブーンに移行しようと思います。
>>562-563 ありがとう〜。
半そで前開きロンパースに決めました!
頑張ってまいります!
>>552 生後10日くらいからやってます。
顔に湿疹ができてしまい、石鹸で洗ったところ
ガーゼではキッチリ流せていない気がして。
石鹸が残った方が余計に悪そうだからね。
>>548 遅くなりましたが
>>527です。
湿疹でも小児科で良いのですね、安心しました。
今朝見たら少し引いてきているようです。
小児科で6〜7ヶ月検診を近々受ける予定なので早々に予約して
検診で相談することにして、行水などでもう少し様子を見てみます。
今まで肌トラブルのない子だったので慌ててしまいました(汗
ありがとうございました。
>>566 そうなんですよ。
石鹸が残った方が余計に悪そうだなって思いながら
ガーゼでちょこちょこやってました。
生後10日からなんて、これまたすごいですね。
結構大丈夫なものなんですね。
レスありがとうございます。頑張ってみますね。
赤@11ヵ月
上4本、下2本の歯が生えています。
抱っこすれば、私の腕や肩をガブリ…。
怒ればゴジラみたいに、ガオーっと鼻や口をガブリ…。
座って遊んでると、足をガブリ…。
これをやめさせる方法ってあるのでしょうか。
一応、噛み付かれるたびに怒ってはいますが。
出産後初カキコでドキドキ。3ヶ月丁度の赤持ちです。
一戸建てで寝室が2階のお母様方、寝かしつけの時どうされてますか?
うちは2階の寝室に一人で寝かせておくのが不安なのと、おそらくすぐに
起きてしまうだろうと思うので、リビングのハイローチェアーに夜の11時
までいて、11時に私と一緒に寝室でねんねしてます。
本当は9時頃には静かな部屋で寝かしつけたいのですが、
旦那が8時半〜9時に帰って来るのでそれから一緒に夕飯ってこともあり
寝かしつけられません。
ちなみに1階にはLDKしかなく、赤さんを寝かせておける和室とかも
ありません。
ご教授ください。
寝室で1人ぼっちはやめた方がいいよ。
うちはもうすぐ4ヶ月だけど、退院後からずっと11時から2時の間に寝ています。
私も8時には寝かしつけて翌朝までグッスリ寝てもらいたいけど、まとめて寝てくれるのは深夜からだから子のペースに合わせてます。
実家にいたとき(戸建)は深夜寝付くまでラックに、寝入ってからベッドに移動していました。
そのせいか?早く寝かそうと(`・ω・´)シャキーンしてる赤の部屋を暗く静かにすると泣き叫ぶorz
まだ3ヶ月なら時間にこだわらなくても、赤のペースで良いんじゃないかな?
アドバイスになってなくってごめん。
>>570 うちも3ヶ月過ぎまで全く同じ状態だったよ。
でも生活のリズムをつけさせる為に早く寝かせるようになり、4ヶ月前から
9時頃に2階の寝室で寝かせてます。
幸いすぐ寝る子なので、寝たと思ったら私は1階のリビングへ。
ちょくちょく2階へ様子を見に行ったり、モニターを置いたりしてます。
現在@5ヶ月
4ヶ月健診の時に先生に、赤は夜10時には熟睡してる方が良いと言われた。
>>570 我家も一階はLDKのみでして、2ヶ月頃から二階の寝室で先に一人で寝かせてます。
盗聴防止機能付きモニターが8ヶ月になった現在も大活躍中です。
…でもやっぱ心配でちょこちょこ覗きに行っちゃうんですけどね。
>>570 分かるー、悩んじゃうよね。私は今実家で1Fで過ごしてるから問題ないけど
嫁ぎ先に戻ったら570さんとは違うんだけど、寝室とリビングが2Fで台所は1Fなので、
ご飯の時に寝てたら連れていこうか寝かせたままにしようか悩む…。赤は二ヶ月。
放置で泣き声きこえないと心配だし寂しがらせるのもな…
ゴメン全然答えになってないわ。
汗かいた時のチョっとだけシャワーとかユルユルうんちを洗い流す時とか
まだ立てない赤サンの時どうやってますか?
脇の下持ってちゃ洗えないし片手と足で支えてると私までビチャビチャに…
もう一人誰か手伝ってくれればいいんですけど…
ケイタイから失礼します。
5カ月半の赤と寝ています。
最近夜も蒸し暑いですよね。(@埼玉)
窓開けて寝るのは防犯上良くないし、
冷房か除湿だと部屋が狭くて寒くなる。
寒いのは心配なので、結局暑いまま寝てますが
赤も私も旦那も熟睡できないで困ってます。
みなさん、どうされてますか?
>>570 うちもリビングは下、ベビベッド(親の寝室内)は上の階で、3ヶ月ほやほや赤持ちです。
最近、夜10時には先に寝室で寝かせるようにしました。
寝てなくても、10時に間に合うようスリングで寝かせて置いてくる。
もうちょい早いほうがいいのかもしれないけど、この時間なら少しだけでも旦那と赤の
触れ合いタイムがとれるので。
うちは映像&音声タイプのモニター使ってます。
寝室暗くしても暗視カメラモードで様子見れるし、音声も指しゃぶりの音までちゃんと拾うので
結構安心できてますよ。
んでも心配性なのでちょこちょこ覗きには行ってますが。
>>576 エアコンを温度設定高め(大体27度前後)で且つタイマーにしてます@京都
エアコン使うのは悪いことじゃないし、体温が高い赤にとっては
寒くなることよりも暑くなることのほうがイクナイからね。
大人と同じ感覚であたためてはいけないのです。
というか、暑いと赤さん泣きませんか?うちは暑いとギャン泣きされます。
不経済と思われるかもしれないけど、大人が寒いだけだったら
それこそ布団かけて調整するとかのほうがいいと思います。
>>575 私も知りたいです。
ウンチョスの時は洗面器座浴がいちばんだろうけど…
うちの赤(六ヶ月)…デカ杉て洗面器にケツしか入らない……w
床にお風呂用マットおすわりスタイルでシャワーが一番かな…??
ビショビショになるのは避けられないのかも……。
つかまり立ちしてくれたら楽なのにね……。
>518さん
まだ見てるかな。
うちの赤も便に黒いぶつぶつが沢山混じりました。
小さい粒だったり、糸くずのようなものだったり。
まだ離乳食は始まってなく、母乳だけだったので
血便! 内蔵から出血か? とあわてて
小児科を受診したところ、リンフォイドハイパープラジア
(lymphoid hyperplasia)とのこと。
何でも乳児期の免疫発達段階でリンパに血マメ様のものができ
そこから少量出血するのだとか。
生理的なものなので、心配ないと言われました。
1歳くらいには落ち着くそう。
ただ、ごくまれに病気が原因のこともあるから
念のため3ヶ月後に再度受診することになってます。
>>575 うちは、私が短パン&キャミ姿でお風呂椅子に座り、赤の両わきに自分の左腕を
通した状態で支えて右手でちゃちゃっと洗ってザーっとシャワーで流してます。
583 :
名無しの心子知らず:2006/07/10(月) 19:02:35 ID:EtXyKGwo
赤2ヶ月。
今日でうんち出なくて4日目です。
でも母乳は変わらず飲むし、グズリなどもありません。
それでも綿棒カンチョしたほうがいいですか?
苦しがってる様子が見られたらするべき?
>>570 うちもメゾネットタイプの賃貸で、当初570さんのように悩みましたねー。
1階(LDK)にもベビーラックを置いてますが、
家事に伴う音で安眠出来ないようなので、
お昼寝と21時〜のねんねは2階に1人にしてます。
うちは呼吸動作センサー付きモニターをレンタルしています。
オナラ音もばっちりw
呼吸のリズムを感知できるので、
そろそろ起きるかな?という感じもわかって結構重宝してます。
それでもやっぱりみなさん同様、
心配でちょくちょく覗きに行くんですが。
暗視カメラ付きも便利そうですね!
>>580 レスありがとう
>>518です。
生理的なものなんですか、あれから出てないし機嫌も悪くないので一応病院には行ってないですが…
もう一度出るようならオムツ持って病院行ってみます。
今日旦那が仕事場の人に赤の事を話したみたいで「7ヶ月でハイハイ、つかまり立ちできるのは成長早いね、ちょっとおかしいんじゃない?」って仕事場の人に言われた。
って旦那に言われました。早くに成長すると何か駄目な事ってあるんでしょうか?
>585
いや、問題があっておかしいのは旦那さんの同僚の頭だと思うよ。
>>575 赤@6ヶ月ですが比較的小さめなので、うんちのときは適当にお尻拭いてから
洗面器につけてお尻洗ってます。
シャワーのときは服着たままだと自分も濡れてかえって面倒なので
割り切って風呂タイムと同様に私も全裸です。
赤用のバスチェアは風呂場が狭くて置けないよ...orz
588 :
名無しの心子知らず:2006/07/10(月) 21:30:08 ID:0T5tAWvw
すみません、質問です。
赤6ヶ月が風邪をひき、病院へ行って薬を貰ってきました。
熱は8.2℃で、赤は元気がなくぐったりしている感じです。
アイスノンで脇の下と頭の下を冷やしていると気持ちが良いのか、
おとなしく寝てくれてたのですが、今手を触ってみたら冷たくなっていました。
これはアイスノンのせいなのでしょうか。
このまま冷やし続けていて問題はないでしょうか。
レスお願いいたします。
589 :
588:2006/07/10(月) 21:38:52 ID:0T5tAWvw
連続書き込みすみません。
冷えているのは手だけで、熱は今も8℃あり、体も熱いです。
手が冷たいのは、手にかいた汗が熱とともに逃げていっているせいでは?
心地よく寝てくれてるならアイスノン続行でいいと思いますが。
>288
冷やし杉も良くないよ。ましてや38.2℃なら冷えピタ程度で良いのでは?
熱冷ましの頓服も38.5℃以上か辛くて眠れない時飲ませてと薬剤師は言ってたから
熱を下げるのに専念しなくても良いと思います。
冷やして気持ち良く眠ったのなら、はずしてあげればどうでしょうか?
追記
取って起きてしまうのならアイスノンは冷え過ぎるので
濡れタオルか冷却シートで冷やしてあげるのをお勧めします。
>>569 うちの赤@11ヶ月も最近噛みます。
上下とも4本生えてて痛いのなんの…
最近、「ダメ」という言葉と、こっちが怒ってるってことが分かってきたので、
本気顔で怒ってます。中途半端に怒るとかえって喜ぶし。
ふ、ふえぇーーー!と泣いたあとに、
「いい子だねぇ〜ダメって分かるもんねぇ〜」と抱っこして思い切り褒めるのを繰り返したら
少しずつ分かってくれてるような気がします。そう信じたい…
最近、ほっぺを指さしながら「ちゅーして、ちゅー」と言うとぶちゅっ!としてくれるようになった。
テラカワユス(´∀`*)
>>583 一ヶ月検診の時に小児科の先生に
まる2日でなかったら元気が良くても綿棒浣腸してください
って言われましたよ。
私は丸三日待ってそれ以上でなかったら綿棒していました。
月齢が上がったらどうなのか分からないけど
一ヶ月も2ヶ月も同じだと考えたなら、綿棒した方が良いと思います。
>>583 綿棒浣腸は癖にならないし、毎日決まった時間に刺激すると
その時間にウンチをする癖付けになるからしてもok。
>>588 アイスノンの脇用なら使っても良いけど、普通のだったら
冷えすぎになるので止めた方が良いかとオモ。
ジップロックに氷を2〜3個入れてハンドタオルで包んだのを
脇や腿の付け根に当てて冷やす方が良いかと。
あと水分は沢山取らせてね。
今読んできたけど、
>>541ってクマー??
今まで色んなとこ見たり2チャンも長いけど、聞いた事が無いわ。
>596
クマではないんじゃない?
リアルで癖になると思ってる人結構いるよ。
598 :
588:2006/07/10(月) 22:48:17 ID:0T5tAWvw
レスありがとうございます。取り急ぎお礼まで。m(__)m
赤@5ヵ月。
チャイルドシートでギャン泣きします。
誰かが隣りであやすときは大丈夫でも
私と二人の時はあやせないので、だいたい泣きます。
後部座席に赤がいて姿が見えないし、
あまりにも泣くからかわいそうなので、
チャイルドシートにとりつけるおもちゃを買おうかと考えてます。
(家ではメロディジムなどで遊んでます)
しかし旦那(車でギャン泣きしてるとこを見たことない)が
そんなもん必要ないと買うのを反対します。
私としては少しでも赤が泣かないなら、
そして車の中でさみしいだろうし…と思って買いたいと考えています。
おもちゃをつけたら泣かないようになった赤サンいますか?
600 :
名無しの心子知らず:2006/07/10(月) 22:55:34 ID:DrMSzxuQ
赤@3ヶ月半
バーベキューに誘われたけれど、行っても大丈夫だと思いますか?
601 :
名無しの心子知らず:2006/07/10(月) 23:02:47 ID:qkplI0G3
某スレでも書き込んでるでしょ?
>>600 バーベキューってやっぱり昼間?
うちは散歩行くのも、昼間は暑さ&日光が気になって、夕方にしてますけどね〜…
>>599 お気に入りのおもちゃをつけたり、赤に握らせてあげたら
うちは30分程度は大人しく乗っててくれるようになったよ。
あと、赤の様子が見れるミラーをつけたんだけど、それに映る自分の姿を見て笑ってたりもする。
調子のいい時は、しばらくそうやって遊んで、そのまま寝ちゃう。
ダメな時は乗せた瞬間大泣きで、目的地までずっと泣きっぱなしだけどね・・・
604 :
600:2006/07/10(月) 23:31:26 ID:DrMSzxuQ
バーベキューは昼間です。
私も暑さと陽射しが気になり、あまり気乗りしないのですが
ダンナは「車を避難所にすればいいんでは?」と・・・
私の気晴らしになるんじゃないかと連れていきたがってます。
>>604 うちの子も同じ頃ですが…
自分だったら、昼間のバーベキューは辞退します。
気晴らしになるどころか、逆にストレスになりそう
赤には過酷な環境になるだろうし。
606 :
599:2006/07/10(月) 23:48:03 ID:95HJYBG8
>>603 お気に入りのおもちゃ、家で使ってても手から離れちゃうことが多いので、
ミラー試してみます。鏡好きだし。
ありがとうございました
607 :
名無しの心子知らず:2006/07/10(月) 23:52:30 ID:yncL4nbm
>>604 熱中症にならないように気づかわなくてはならないから、
気晴らしになる所か気疲れしてしまう。
まだ生まれて三ヶ月で体温調節もうまくないし、心配だから行かない。
でも貴方が私の気晴らしを気遣ってくれたことはうれしいよ。
ありがとう。
みたいな感じでことわったら?
>>604 車なんて5分エンジン(エアコン)切っただけで蒸風呂だよ。
私も絶対行かない。
気晴らしさせたいのならその時間と同じだけ 家 で 旦那が赤を見ててくれて、
ママンにフリータイムをくれた方が100万倍嬉しいかも。
綿棒浣腸は、細い綿棒であまりグリグリやると
傷がつくからヤメレ、って指導された。
太い綿棒使用で、軸までは入れないように、と。
610 :
600:2006/07/11(火) 00:26:00 ID:Y9+jOc8x
バーベキューでのご回答ありがとうございます。
やっぱり気疲れしますよね。
ダンナには、お礼を言って断ります。
赤ちゃんが親のエゴの犠牲になるとこでした。
4ヶ月@女児の仕草とかが、時々エロっぽくみえてしまう…。
パイ飲んだあと放心状態の表情で、口から白い液をタラーっと一筋。とか
はりねずにのぬいぐるみの針の部分(大人の指くらいの太さ)を、
じゅぽっじゅっぱっと吸っている。とか
寝返りが出来なくて唸っている時の声が「あふぅ〜ああ〜ん」とか
赤の仕草にエロを連想するバカ母はアテクシだけでしょうか…。
612 :
611:2006/07/11(火) 00:49:41 ID:e4LDgGUW
はりねずに→はりねずみ
失礼しました
娘かわいそう。赤ちゃんなのに。
>>613 やぱり私の頭がおかしいんですね。orz
反省します。ありがとうございました。
4ヶ月になったので、メリーをジムに組み替えてみた。
すごく楽しそうに遊んでる。
でも娘よ、それは足で蹴って遊ぶものじゃないんだが・・・orz
今は、ジムの脚に抱きついてるし・・・
その内ちゃんと手で遊んでくれるのかな?
まぁ楽しいなら別に足で蹴ろうがいいんだが。
616 :
名無しの心子知らず:2006/07/11(火) 01:28:36 ID:JwjM30qj
ムチュメ@4ヵ月
ママよりパパが大好きな様子。
パパが帰ってくると満面の笑みwith両頬エクボでお出迎え。
一日一緒にいる私には時々ニヤッとする程度。
怒ったりネグったりしたことないのに…。
皆さんの赤ちゃんはママン子ですか?
>>616 よくあることよん。
いつも一緒のママンには安らぎを、たまにしか会わないパパには刺激を感じるの。
パパンは単にもの珍しいの。
ママンには特別いい笑顔を振りまかなくても、どんなに泣いてグズっても
私を見捨てたりしないってわかってるの。
618 :
名無しの心子知らず:2006/07/11(火) 03:05:16 ID:4ua6UmAq
赤ちゃん3ヶ月です
最近暑くなりましたが赤ちゃんには冷房の
風は良くないと25〜27℃設定にしているのですが
問題は夜です。
おやすみタイマー設定ですから夜中寝苦しく今の時間まで眠れない…
暑がりなので熱さまシートを自分に貼って寝るようにしていますが…
明日も仕事なのに何かアドバイスを…
>>616 うちの娘@もうすぐ1歳もパパっ子。
出勤前は大泣きして後追いして、玄関前でしばらく待ってる。
日中も「パパ、パァパ、パッパ―ッ」と呟き続ける。
夜中のグズグズにはパパ抱っこで大人しく…
お世話をしてるのは私なんだけどなぁ。ご飯製造機にしか見えて
ないんジャマイカ…たまにはママも呼んで欲すぃorQ
620 :
名無しの心子知らず:2006/07/11(火) 03:38:17 ID:4ua6UmAq
とりあえず冷房付近に自分の布団を移動させました。
これで眠れると良いけど…
おやすみなさい
621 :
名無しの心子知らず:2006/07/11(火) 03:45:45 ID:w4Y8gXDU
622 :
名無しの心子知らず:2006/07/11(火) 05:53:54 ID:d0sdKdGJ
4日間うんちが出てなくて、今朝すこーし出たんですが
ものすごくねばっこい!
どのくらいかって餅みたい。
これでも平気なんでしょうか…?
いつもはもっとゆるゆるうんちなのに。
>>611 ベビーバスで待たせて母が身体を洗う間に、もぞもぞ動き、背を向け足が交差して、
振り帰った頭に手をあて「ウッフンちょっとダケよw」のポーズをして母を見たときは、
色っぽい〜と笑いました。バカ母です。
赤もうすぐ3ヵ月
くびもすわってないし うつぶせも全然できないのに
寝返りを覚えてしまい目が離せません。絶対息できん。
首すわり前の寝返りって仕様…でしたっけ?
>625
仕様。
実は、結構よくあることなんだよ。
今はなまるで蚊やってるけど刺されたら病気とか怖い…
いくら予防してもうちには蚊いるし…
私はいいが赤が可哀相だ。蚊帳なんて動き回るのに無意味だし…
蚊のやつめ憎い…
>627
実況は実況板で。
携帯から失礼します。もうすぐ三ヶ月6キロの赤女の子持ちです。
今だベビーバスで洗っているのですが、今までオマタを痛くしたら可哀想と思って良く洗ってなかったんですが皆さんは開いて丁寧に洗ってますか?
洗うとしたらベビーバス内だとバイキン入ってしまわないですかね?後、首も据わっていなくてとても重いのでうまく洗うコツが有れば教えてください。
>629
「風呂場の中でわざわざアソコを開いて念入りに洗う」まではしてないですが
ボディシャンプーのついた手で丁寧に洗うことはしてますよ。
自分のアソコを洗う感覚で洗えば、子供も痛くはないでしょう。
また、ベビーバス内でアソコを洗うことでばい菌が入るようだったら
おとなのアソコは慢性期に膣炎ですがな。w
子供でも膣には自浄作用はありますし、ばい菌の心配なら
ベビーバスより「オムツの中でシッコウンコ」のほうがよっぽど汚いですヨ。
>>630ありがとうございます!
自分は力を入れすぎることが良くあり、自分のを洗って痛くしたことが有ったので心配でしたι
慎重に優しく洗ってみようと思います(`・ω・´)
>>622腸で水分とられたからでは?
うちの子、便秘気味の時はトルコアイスでしたw
>620
スレ違いな気もするが、ママンの体が壊れたら大変だと思うので。
眠れないときは首や手足を冷やすといいと思うよ。
ドラッグストアとかで首用アイスノンみたいの売ってるから
試してみれば?
2ヶ月@赤
夜中は2〜3時間で起きる赤でしたが 昨日から一回寝ると4〜6時間寝てる
眠くなったら顔をこすったりひっかいたりして湿疹も治らず肌ボロボロ
…で、手を動かせないようにタオルで巻いたら このようにぐっすりです
朝5時に寝て今もまだ眠ってるし…
それは嬉しいが完母だからパイが痛いお…orz
タオルでくるむ作戦いつまで持つかな
ママンは久々に長時間寝れて嬉しいよw
自分語りすいませんでした…
>>576です。
>>578さん、レスありがとうございます。
大人が寒いんじゃ、赤も寒いと思って気にしていたんです。
(大人は布団に包まれても、赤は動いてしまうので布団から出てしまう)
冷房入れる時は、赤にノースリーブ肌着+長肌着で寝せて、
部屋は涼しく、寝やすくしてみます。
ちなみに、うちの赤は友達の子と比べて汗をかかなくて、
暑くてもぐずったりしないんです。
でも、寝苦しそうなのは見てわかったので気をつけていきます。
ありがとうございました。
>>634 赤@1ヶ月。
うちも1〜3時間で起きて授乳だったのですが、昨日は1時から7時半まで
起きませんでした!!本当にビックリ!!
でも、今はぐずってますw
私も完母なのでおっぱいが痛くてカチンコチンで朝起きてしまいました。
そのタオルで巻くって手を巻くんですか?それとも体ごとなのかな?
うちもひっかいて血がでてるし、湿疹でボロボロ。
とてもかわいそうです。
赤4ヶ月。
2〜3日前から、風邪気味で咳が出てます。 病院から薬をもらって
3日たちますが、タンがからんだ咳や呼吸をします。
さっき、おっぱいを飲んでる時ピクピク?ビクビク?と2〜3回赤がなりました。
けいれん?ひきつけ?それとも寝入る時だったのかな?
今は、寝てますが。
午後から病院行ってきます。
>636
634じゃないけど、赤をタオルで巻くってのはスウォドリングかな?
私は新生児訪問でうちにきてくれた助産師さんに
教えてもらったけど、結構よく寝てくれたよ。
手を体の脇にくっつけてぴっちりきつめにバスタオルを巻く。
私はそのまま抱っこしてゆらゆら揺れて寝かしつけてました。
今は暑いからサラシなんかでもいいかもね。
息子@5ヶ月
最近、夜はうつ伏せで寝るのがお気に入りの様子。
が、同じ頃から朝起きると顔がむくんでる・・・。目なんか半分になってるよorz
時間が経つと治ってるからいいんだけど、やっぱりうつ伏せ寝のせい?
赤5ヶ月
寝苦しいせいか、夜中に起きる回数が増えてしまった。
のどが渇くのか、パイにむしゃぶりついてくる。
寝る前に水分とらせてるんだけどな。
赤ポカリは寝る前に飲ませるってどうでしょう?
糖分が気になるのだけど。
>640
イオン飲料は、発熱のとき以外飲ませないほうがいいよ。
>>615 赤@5ヶ月
3ヶ月頃から遊び始めたジム。
最初は殴ったり蹴ったりで30分くらい大人しく遊んでくれたが
最近は引っ張りまくって「なんでこれは取れないんだよっ!ムキー!!」
と怒りまくり、ジムの足を食う。
またお座りできるようになるまでしまっとこうかと。 orz
>640
赤用といっても糖分は高いし、手持ちのピジョンと和光堂の
イオン飲料のパッケージ見たら、
『寝る前にH乳便で飲ませることやだらだら飲みは
虫歯の原因になる事があります』
と書いてあったから歯が生える前の時期でもイオン飲料は
極力避けた方が無難かと。
>640
あなたが気になるとおりです。
まだお茶の方がいいんじゃなかろうか。
645 :
643:2006/07/11(火) 12:17:32 ID:/579MlA7
うわータイプミスハズカシス。
>>638 レスありがとうございます。
スウォドリングっていうんですね。
お風呂からあがるときに、ギャン泣きするのでバスタオルで
ギューって包んで抱きしめると泣き止んでいたことがありました。
試してみようと思ったけど、実家にさらしを忘れて来てしまった。orz
今度、持って来て貰って挑戦してみます。
640です。
いろいろありがとうございます。
勉強不足でした。
お茶とパイで様子をみます。
生後14日の赤
足を突っ張ってブルブル痙攣させます
仕様でしょうか
>>634 >>636 私は自己流なんですが…バスタオルでグルグル巻くと暑いしはだけるので、手を体の脇にくっつけて バスタオルきつく押さえて巻き うまく胸の下あたりでゴムで縛ってます。
端から見るとマントみたいな感じですかね
説明が難しいのですが…ι
今まで縦抱っこでユラユラしてから寝かしつけてましたが これだと授乳後ベッドに置くだけで自然に寝てくれます
まだ数回しか試してないので沢山寝てくれてるのはこのせいかわかりませんが 今の所助かってます
今日は5時間半と6時間寝てくれましたw
650 :
570:2006/07/11(火) 13:46:31 ID:iTRplkqK
こんな時間になってしまいましたが、皆様アドバイスありがとうございました。
やっぱりモニター・・・ですかね。
色々検索してみます。
>643
>H乳便で
コーヒー吹いたww
652 :
名無しの心子知らず:2006/07/11(火) 14:23:36 ID:nf37nl+h
赤7ヶ月。おとといの夜中、咳がひどくて3回吐いた。
夜中は3時までずーっと抱っこ。(寝たと思って下に置くと咳き込んで苦しそう)
咳の風邪ってキツイっすね。。
4時からのサッカーも見れんかった(涙)
赤@5ヵ月半。
最近キャー!ヒャー!奇声がすごいんだけどこれは仕様ですか?
義母に「うちの子はこんなんじゃなかった」と毎回言われ、心配です。
654 :
名無しの心子知らず:2006/07/11(火) 14:27:58 ID:nf37nl+h
うちのは5ヶ月の時、それはなかったな〜
>653
そういう時期もありますよ。お義母さんは、単に忘れているのか、ご自身が
育てたお子さんにそういう傾向がなかっただけ。
自分の声で遊んでるんだって。
>653
義母さん、「うちの子」が100人くらいみえますか?
それなら、多少言うことは聞くべきかも。
ですが、たかだか指の数程度の子育て経験だとしたら、あなたのお子さんが当てはまるとは
とても思えません。
たぶん、声を出すことが楽しくなったのでしょう。
で、あなたのお子さんは少々声が高め。
それだけだと思うよ。
657 :
653:2006/07/11(火) 14:37:42 ID:XeBrtEhb
ありがとうございます。
奇声を上げているときはすごい笑顔で楽しんでるみたいです。
ちょっとホッとしました〜。
うちも奇声発するようになったよ。@6ヶ月
お風呂とか入ってたら発狂するもん。
旦那が何事かと思って覗きにくるぐらい。
楽しんでるんだろうし奇声始まったのと同じくらいに
よくバッバとかマッマとか声を出すようになったから
それも1つの成長と思ってこっちも一緒になってキャーとか言ってあげてるよ。
アカ@もうすぐ1歳
初めての誕生日のお祝いにと夫の両親から
手押し車に入ったカラフルな積み木が届いた。
なんだかとても気に入ったらしく箱から出したり入れたり
両手に持って打ち鳴らしたりご機嫌。
一人で遊んでいるので放っておいたら、いつの間にか眠ってた。
いつもは寝ぐずりがひどくて、抱っこしてゆらゆらしたり
おんぶして歩き回ったり、乳首がひりひりするまで添い乳したり。
でも今日は初めて一人で眠ってくれた。
この1年間は、この子にとってはもちろん私や旦那にとっても
初めてのことばかりの連続。
しんどいなぁと思うことも度々あったし、この先もあるだろうと思う。
でも、母になれてよかった。
20年後もこの気持ちでいられますように。
0歳児スレの皆様にはたくさん励まされました。
ありがとう。
アカさんは確実に成長しています。
今は泣き止まなくても、寝なくても、湿疹がひどくても、
ぴかぴかの笑顔でニッコリ笑ってくれる日が来ますよ。
私もまだまだ未熟者ですが、子どもと一緒に成長していきたいです。
では、1歳児スレでお待ちしております。
>>659 もうすぐ一歳おめでとうございます〜。
読んで泣いちゃったよ…。
>>649 ゴムって普通の髪の毛とかをしばるゴム(長いもの)でいいんですよね。
家に長めのゴムがないので、今度100円ショップで買って試してみます。
いろんな寝かし付け方があるんだな〜と思いながら授乳してたら、
今まで聞いたことのないような大きなおならとうんちの音。
いっぱいでたな〜と思って替えようとしたら、これまた今までにない程の大量のうんこが
おむつからはみだしてて赤(@1ヶ月)の下半身はうんこまみれ。。。そして私のズボンも。。。
すごい慌ててしまって、急いで座浴をしようと思って赤を連れてったら
授乳後だったのでゲロまで吐いてしまいました。
本当に未熟なカアチャンでごめんね。
>>659 0歳児スレ卒業おめでとうございます。
赤も1歳なら659さんもママになって1歳の誕生日ですね。
読んでて感動しました。
成長って本当に早いものなんですね。私も1年後の赤を楽しみに今を頑張ります。
>>659 お誕生日オメ!
同じく私も泣いちゃったよ。
うちの娘@7ヵ月にとって、いいママンになれるようガンバルヨ。
携帯からスミマセン
赤@1ヵ月
足の爪が伸びてきて、切ろうとしたのですがうまくいきません。
みなさん足の爪、うまく切れます?何かうまく切る方法はないでしょうか?
>>648 うちの子もしたので心配で血液検査までした私が通りますよ
生まれたばかりの赤が標準装備してることがあるそうです、しない子もいます(うちは上の子しませんでした)
ただカルシウムだか鉄分だかが不足してもそうなることがあるらしく、うちは血液検査してもらいました
結果は異常なし
おっぱい飲めて、ちゃんと体重が増えていれば元気な証拠
あんまり気にしないようにと医師に言われたよ
>>661 はい 普通の髪縛るゴムです
見た目へんてこだし 腕が自由にならなくて可哀想ですけど… ま、寝てる時だけでも顔掻かなきゃ 湿疹だいぶ良くなりそうなんで!
大量のウンチッチ&ゲロの始末お疲れ様でした
うちは2日に1回は でかいオナラと共に大量ウンチ放出があるので 慣れてしまいましたw
昨日から風邪ひきの四ヶ月赤。
母乳もミルクも薬も果汁もごくごく飲んで、午前三時間・午後三時間と爆睡中。熱は37度で一定。
でもおしっこしてない。
午前に一回したきり。
心配………。
667 :
648:2006/07/11(火) 17:40:49 ID:Q/Q2WEm6
>>664 レスありがとうございます
今のところ、おっぱい飲めてます
念のため、検診時に相談してみます
貴重な経験をありがとうございました
>652
うちの赤@7ヶ月も先月そうだった。
私以外の家族が全部咳風邪。
せきこんで吐かれるときついよね。心配で眠れないし。
おまけに薬嫌いで飲ませるとそれでも吐いちゃうし・・・
最近、ちゃんとお座りが出来ないのに
つかまり立ちがしたいらしく、台になる私がいないと泣くんだよね。
大変だわ。
>666
ゲーゲー吐いたり下痢しながら寝込んでる状態でおしっこが出ないなら脱水が心配だけど
そうじゃなければ汗で水分が出ちゃってるんじゃない?
ごくごく飲んでるのなら、のどは相当渇いてるんだよ。
子どもの病気は「眠ることが治癒への早道」なんで
爆睡してる子を叩き起こしてまで飲ませる必要はないけど
目覚めた時の水分補給は十分にできるよう、準備はしっかりね。
赤@1ヶ月
生後2週間位から息を吸いながら「ヒィー」と音を出す。
検診で聞いてみたけど「大丈夫ですよ」との事。
乳を飲みながら「ヒィーヒィー」と音をだすんですけど
これも仕様なんでしょうか?ちなみに普段息が苦しそうだとか
ゼコゼコするような事も無いです。
乳をガフガフ飲んでいる時にみられます。
>670
うちの赤@1ヶ月ちょい、も同じです。
仕様なんでしょうね。
赤@一ヵ月の女子です。
沐浴の時、ワレメを洗ってあげるのですが、白い垢(?)のようなものがついていて取れません。
今日初めて身体を拭く時に綿棒で少し取ったのですが痛そうで全部は取れませんでした。
この白い垢のようなもの、綺麗に取った方が良いのでしょうか?
どなたか教えてください。
>672
優しく、かつこまめに洗ってあげてたらそのうち綺麗になるので、
一度に全部取ろうとしなくて良いよ。
674 :
名無しの心子知らず:2006/07/11(火) 21:42:54 ID:pUMZlVX3
大人ベッドで赤と一緒に寝てる方にお聞きしたいんですが、
赤が寝る場所にだけバスタオルか何か敷いてますか?
それともベッド全体に敷いてますか?
>674
汗の量が半端じゃないので、バスタオルを敷く。
>>672 病院の沐浴指導の時、助産師さんが「この白いのは保護クリームにもなってるようなものだから
無理やりとらないでね」と言っていました。うちは綿棒でとる時、オリーブオイルつけて滑りやすくしましたが。
それと質問なのですが、もうすぐ5ヶ月になる娘、最近新生児の時のようにウンチを頻繁にします。
4ヶ月くらいまでは1日1回だったのに・・・。ウンチにはねばねばしたものも混ざっています。
最近部屋にある汚いものまで舐めているのでそれも関係してるのでしょうか?
みなさんの赤でこういう症状の赤いますか?
>>674 アカの寝るところだけ敷いています。
寝相が悪いから全体に敷ければいいんだけど。
ダブルなので無理です。
678 :
名無しの心子知らず :2006/07/11(火) 22:21:11 ID:j7xQhvEq
初めて使うストローは、子ども用の細いサイズを用意した方が良いですか?
初めから大人と同じサイズが使えた子はいますか。
>678
うちの赤は太いストローだと、出が良すぎてむせました。
細い方が無難かな?
赤の様子を見てると、「吸う」って動作はそんなに難しくないんだけど
「吸ったものを飲み込む」って動作が意外に難しいみたいだ。
むせるわ、こぼすわでそりゃもうデロデロですわw
最初は細い方がいいと思うよー。
>679,680
なるほどー。細い方がよい理由がよく分かりました。
どうもありがとう!
今日ポリオを摂取して来ました@赤四ヵ月
家に帰って来て、摂取から二時間くらい経って母乳を飲んだ時にゲップしてダラーと吐きました
吐きやすい子なんですが…
これは病院に連絡するべきなんでしょうか?
672です。
レス下さった方々、ありがとうございます!無理矢理取るような事はしないようにします。
わからない事があったら病院へいつでも電話して下さいと言われてはいたのですが、なかなかしにくいものですよね。
そんな時このスレがあってメチャクチャ良かったと思ってます!
それぞれの大切な赤のお母さん、頑張りましょうね、まったりと。
684 :
名無しの心子知らず:2006/07/11(火) 23:11:16 ID:oSeqgRyo
>682
摂取後30分は飲食をさせないようにって注意書きか何かを
もらっていませんか?多分、母乳などを飲んだ後に吐いてしまって、
一緒にワクチンが出てしまう事とかを想定して書いてあるんだと思うので、
二時間も経っていれば大丈夫なはず。連絡しなくても良いと思います。
皆さんは育児書とかは何を読んでいますか?
果汁や野菜スープの話、乳離れの必要性など姑や旦那に説明したいのですが「あなたは神経質ね」で、すまされて困っていますorz
雑誌など見る限りだとダメだとは書いていないのばかりでお手上げ状態です…
>685
雑誌はスポンサーの関係でダメと書けない。
やはり持ち出すなら、WHOじゃないですかね。
>685
雑誌ではない、いわゆる育児書も初版が少し前だと書かれてないです。
多少の改訂はあっても、ゴソッと変わるにはもう少し時間がかかるでしょうね。
「あなたは神経質ね」→「えぇ、大切な大切な我が子ですから(ニコーリ」でスルーするしかないかもしれませんね。
旦那はキッチリ〆るとして。
670 名前:名無しの心子知らず メェル:sage 投稿日:2006/07/03(月) 13:17:22 ID:TWWUMp73
「神経質」って言われたら
「無神経よりよっぽどマシです」と答えればよろし。
>>652 ウチの赤5ヶ月は、先週の金曜日からひどい鼻づまりです。
3〜4時間眠ると、鼻が詰まって目覚めてしまい
その後鼻が通って眠るまで、ずっと抱っこだったので、
652サンのキツさが良くわかります!
赤はかわいそうだし、自分は睡眠不足でツライし。
一番見たかったドイツvsポル、タイミングが合わず見れませんでした・゚・(ノд`)・゚・。
まだ0ヶ月の赤です。
退院して初の雷雨の深夜を体験中。
冷房のない部屋で寝かせてるから網戸の外から雷鳴雷雨の轟音が響きまくり、稲光がピカピカ。
今、おっぱいを済ませたばかりで寝てるけど、起きちゃうかな?怖がって泣いたりしないか凄い心配です。
音と光じゃモロー反射しまくりそうでw(´д`)w
今夜だけ静かな冷房のある部屋へ移動すべきでしょうか?
私も雷コワス・・・
そのくらい自分で決めようよ…。
↑さん
雷が鳴ろうが光ろうが気にしない子もいると思いますが、
興奮してしまう子もいると思いますので、念のため別部屋にした方が良い気がします。
二ヶ月半赤です。耳から膿のようなものが…。明日の朝病院へ行きますが、この場合小児科でしょうか?耳鼻科でしょうか?
初歩的質問すみません。
>693
中耳炎じゃない?
耳鼻科。
>>682です
>>684さんレスありがとうございました
なんか子供が出来てから、小さいことですぐ不安になる様になってしまって。
添い乳しながらなので携帯にて失礼しました
引っ越してからまとめて寝てなくなった赤もうすぐ5ヶ月…
実家では6時間一気に寝て一時間キャッキャ言って、また6時間ぐっすりだったのに…
3時間寝て元気に4時間遊び続ける…
ポンポンと胸を叩いて子守歌唄おうとしたら手を抱きしめてくるし…
2人して力入ってますorz
夫と家族から「おかしい」とか「そんなのでいいの?」とかプレッシャーになる事ばっか言われる。
コッチだってあの手この手で頑張ってんだ
一体どうすりゃいいんだろう ハァ
>>696 お疲れ様。
外野の言うことはハイハイワロスとスルーしましょう。
夫に正座させて、何がどうおかしくてどういけないのか説明させましょう。
余計な事を言うのはこの口か(゚Д゚)ゴルァとしばき倒すのです。
気にする事はないさ。
今までよく寝てくれていた分ママンは辛いかもしれないけど、
3時間寝たら赤サンの充電完了なのでしょう。
寝かしつけられる事が分かって手をぎゅーするなんてカワユス。
698 :
名無しの心子知らず:2006/07/12(水) 05:06:23 ID:V4wbjs9M
赤@5ヶ月、抱っこすると周囲ばかり見て私の方を見ません。あまり目を合わさないって自閉とか…みなさんはどうですか?
>696
えー。
ダンナには、「オマエこそ、そんなんでいいの?おかしいよ?」と言ってやりたい。
だってそんなこと言うの、お父さんとしておかしいよ。
でも、周りに流されてるのかも知れない。
チャンと言えば、「ホントだ、オレまで何言ってるんだ」ってなるかもよ。
>698
そんなことで疑ってたら、世の中の大半の子は、自閉だよ!
お母さんより周囲が見たいんだから、見せておいてあげればいいよ。
だんだん、お母さんの顔よりも他のことに興味を持つように、いつの間にか
レベルアップしたんだよ。
いつまでもお母さんの顔しか見ないんじゃ、心配じゃないか。
あなただって、ダンナとお付き合いした頃はダンナの顔ばっか見てたかも知れないけど、
今でもダンナの顔ばっか見てても楽しいって事はないでしょう。
皆さん風邪の症状はどうやって見分けてますか?
やはり空咳が続けば熱や鼻水も出ますか?
授乳後ほぼ必ずむせてるのか空咳なのかわからず、でも平熱だし鼻水など風邪っぽい症状はまったく無し…小児科に連れて行こうか迷ってます。
>>691この時期にエアコン無しで寝かせてるの?窓開けて??
あんまり暑くない地域なのかな?でも外気だと思いの外朝冷えたりして風邪ひいちゃわないかな?
特に0ヵ月だと体温調節も下手だし、一定の温度保ってる部屋で寝かせるのがいいと思うんだけど。
>702
うーん、そこまで反応するほどの事じゃないと思うけど・・・。
て言うか、エアコン談義はやたら長引くので、わざわざ引っ張り出さないで欲しい・・・。
>>701です
早いレスありがとうございます。赤2ヶ月半で窓があけれないので冷房28℃でコンビ着せてバスタオルかけて寝かしてます。先程起きてミルクを飲んでないのに、また空咳したので小児科に連れて行こうと思います。
熱もない、鼻水もないとゆう状況で素人にわからない場合、小児科でしたら風邪か引きはじめかわかりますよね?
>704
少なくとも、見ることもできない赤ちゃんの状態で、2chの素人に聞くよりは、正しい判断を
してもらえると思うよ。
赤の風呂について質問です。
暑い日々が続いても、毎日赤を湯船に入れるほうがいいのでしょうか??
大人は「今日は暑いしダルイからシャワーでいいや…」
という日もあるかと思います。
赤は今のところ昼は汗をかいたら石鹸はつけずにシャワー、
夜はダンナと交代で、汗かきながら入れています。
(湯温は39℃くらいですが、何しろ重いし暴れるので汗だくです)
赤も風呂上りは大変汗だくなので、
シャワーだけの日があってもいいのかと思いました。
皆様はどうされますか?
707 :
名無しの心子知らず:2006/07/12(水) 08:04:10 ID:TJ0Bygiw
>>706 自分が暑い日に石けんで洗わず、シャワーだけだったらどうですか?
暑くて汗かくんだったら、1日1回は石けんでさっぱりさせてあげたほうが?
708 :
707:2006/07/12(水) 08:07:57 ID:TJ0Bygiw
>>706 レス内容違った、スマソ
湯槽に入れるか入れないかの話だった
石けんで洗った後もちゃんと流してるんだったらどうかな…
湯槽に入れたほうがあったまりそうな気ガス
赤9ヵ月になりました
未だ、夜中に3回ほど起きるんです。
パイ飲めば寝るんです、低月齢ならこのくらい起きると思うんですが
さすがに新生児時代以上に起きるのでカーチャンは毎朝フラフラです。
こんなもんなんでしょうか…?
昼の生活のペースが悪いのかなぁ…
離乳食は10時と18時に2回、ミルクは18時の離乳食後に1回60〜100飲みます
あとは日中4〜6回のパイです。
昼寝は午前午後に一回ずつ約1時間、たまに夕方、家事しながらおんぶで寝ます。
ハイハイもお座りもつかまり立ちも真っ盛りで運動量もある方だとは思います。
暑い寒い関係なく4ヵ月くらいから毎日です
>>709 うちの双子@7ヶ月の片割れも6ヶ月に入ってから夜中に2〜3回起きるようになりました。
二人とも成長の度合いは同じくらいで、離乳食・ミルク・昼寝・夜寝る時間等すべてスケジュールはほぼ同じです。
でも起きるのは一人だけなんですよ。
だから生活のペースが悪いとかとは違うのでは?と思っています。
同じ部屋で寝ているから暑い・寒いも関係ないと思うし・・・。
うちは白湯をあげると眠るんですけどね。なんなんでしょうねー。
5ヶ月の時は夜中は起きても1回くらいだったんですが。
夜泣きの一種かと思っています。
>709
2歳近くまで結構夜中に起きる、って子いるけどな。
卒乳すると治まったみたいだけど。
今、下の子は4ヶ月、よーく寝てる。
上の子は6ヶ月くらいまではよーく寝てくれてた。
けど、それから1歳半頃まで夜中によく起きるようになった。
なので、下の子もそのうち起きるようになるのかな、とドキドキ。
自分でうつ伏せは出来るのに戻ることが出来ない@4ヶ月半女児です。
最近うつ伏せで寝ていることがたまにあるのですが、これはすぐに直した方がいいですか?
うつ伏せ寝に気を付けるのはいつ頃まででしょうか?
>>712 気付いた時点で直してあげた方がいいんじゃない?
>712
うちもうつぶせ寝するようになってしまいました。
目を離すときは出来るだけ直してますが、
近くにいる場合は気にしつつそのままの場合も。
ほんとにべったりくっついているとき限定ですが。
うちの赤は六ヶ月である程度自分で体制を直せるので、
四ヶ月くらいなら安全性を考えて直した方がいいのだと思います。
>712
首がすわってる赤ちゃんなら、そう簡単に
「うつぶせで顔が真下を向いてしまってふとんで窒息」なんてことにはならないでしょうけど
自分で自在にうつぶせ・仰向けにコロコロできないうちは気をつけたほうがいいと思います。
前々から良く話題になる『夜中に起きる』の件だけど、
テンプレに入れてほしいくらいだな。
・新生児期 授乳後30分や1時間で起きるのはデフォ
夜中1〜2時間おきに起きても気にしない。
・3〜4ヶ月 何故か良く寝るようになる子が多くなる。
が、新生児と同じ様に1〜2時間で起きる子も
普通に多い。気にしない。
・5ヶ月〜 この頃から夜中の授乳再開の赤多数。
知恵が付いてきて昼に見た物を夜夢で見ている。
夢を見て泣くのでとりあえず抱っことパイでそのまま
寝てしまう。
夜泣きとは違う(夜泣きは何をしても長時間泣き続ける)
>706
うちは「1年中湯船派」なんですが、
昨夏、ちょっとした事情があって1週間ほど親子揃ってシャワーの日が続きました。
その後久々の湯船に入ったら、まあバスタブのお湯が汚いこと汚いこと。w
風邪などで子供を2・3日風呂に入れなかった後なんかにも薄々感じてはいましたが
やはり「毎日シャワーを使ってても、浴槽でふやかさない限り落ちない垢汚れもある」と実感。
真夏は毎日湯船じゃなくてもいいとは思いますが
私個人的には、やはり「できる限り入れたほうがいい」という意見です。
ただし「親子揃って風呂に入ることでかえって汗だく」ってのもちょっと本末転倒なんで
「温まる意味」で長々と入れる必要はないと思いますけどね。
>>709 個人差だと思う。
うちの赤@11ヶ月もようやく最近2回に減ったかな?ってところ。
パイ飲めば寝るんなら、添え乳ができると楽だよー。
9ヶ月だと寝ぼけながら乳首探してくわえてくれないかな?
身体を起こすのがなくなるだけで、すごく楽になるよ。
ベビーベッドに寝かしてるなら無理だけどね
719 :
706:2006/07/12(水) 11:06:07 ID:K2HgLov4
>>707さん、
>>717さん
やっぱり、温まる目的ではなく、
汚れを浮かせる意味で浴槽に入れたほうがいいですね。
赤は私と違って新陳代謝が活発ですもんね。
私は夏でも長時間風呂につかることが好きなのですが、
赤にとっては暑いのかしら…と余計な心配をしていました。
汗だくにならない程度に入れてみます。
ありがとうございました。
赤@4ヶ月です。
夏休みに赤を連れて夫の実家に帰省します。
行きは赤と2人で新幹線を使い,帰りは夫の運転で車で帰宅する予定です。
夫の実家から自宅まで車で7〜8時間かかります。
帰りの車での移動を昼間にするべきか,夜にするべきか迷っています。
夜のほうが涼しいし,赤が普段寝ている時間なので車の中で寝てくれる
かなと思うのですが,夜の睡眠を車の中でとらせるのはかわいそう
でしょうか?
昼にしても夜にしても車での長時間の移動は赤ちゃんの負担になる
とは思うのですが,どちらの方が負担が少ないのでしょうか?
アドバイスをお願い致します。
親の負担を考えたらやっぱり夜の方が良いと思う。
私だったら夜に出るなぁー。赤が寝てくれた方が良いし、
車の中での睡眠がかわいそうなんて全然思わないよ。
逆に赤もそっちの方がぐっすり寝てくれるかも。
かなりの長時間だから、休憩はこまめに入れてあげてね。
722 :
名無しの心子知らず:2006/07/12(水) 11:56:25 ID:gGe69qL3
>>675 >>677 ありがとうございます。
うちもダブルベッドなので全体に敷くのは難しいし、
でも赤は寝相が悪い…
>>696 まだみてるかな?
我が家の子は新生児のころは寝ず、
2ヶ月の終わりくらいにまとめて寝てくれるようになったのだけれど。
5ヶ月目前になぜか1日中ぐずぐずで寝るのも3時間くらいで目覚めるようになったんです。
ちょうど引越ししたからなのかなとかいろいろ考えたんだけど
結局はそんな時期だったんじゃないかと今は思います。
おかしくなんかないですよ。
赤ちゃんには理由があるのかもしれないけど。
>720
夜でいいと思うよ。
ただし、移動の後は(車でも新幹線でも)すんごい疲れていると思う。
いくら移動中にグーグー寝ていても、移動の翌日は、1日ぐっすり眠れる環境を
与えられるといいんだけど。自宅は大丈夫だと思うけど、義実家はどうかしら。
翌日にイベントを入れないように、できるかな。
携帯から失礼します。
もうすぐ5ヵ月の赤なんですけど、最近自分で自分のお腹をバシバシたたいてます。
痛くないのかなと思い、タオルなどでカバーしたりしても、結構勢い良くバシバシしてるので心配です。
これって赤のマイブームなんでしょうか?
明日4ヵ月健診なので先生にも聞いてみますが、心配しなくても大丈夫でしょうか?
>>717 ナルホド!!
うちは親子で大汗かきなので今は毎日シャワーなのだけど
これから週一で風呂にしよう。
昼間とか、ぬれガーゼで首のしわ拭いたときけっこう垢がでちゃてたから
いっしょけんめい石けんで洗ってたんだけど。
「毎日シャワーを使ってても、浴槽でふやかさない限り落ちない垢汚れもある」に
もっそ納得。
720です。
721さん,724さん,早速のレスありがとうございます。
的確なアドバイス,大変参考になりました!
夜はやっぱり布団できちんと寝かせてあげるべきかなあ
と悩んでいましたが,夜の移動のほうが良さそうですね。
赤ちゃんの負担を少しでも減らすように,移動時は休憩を
こまめにとり,翌日はなるべくゆっくり眠らせてあげられる
ように考えて,スケジュールをたてたいと思います。
>>706 思い切って、もう少しぬるめにしては…?
うちでは気温の高い日などは温水プールくらいの温度にする日もあります。
最初につかる時に通常の温度でぬくもってから湯船のお湯をを使って体を洗います。
お湯が減るのでその分水で埋めるとだいぶぬるくなるので、それで最後につかります。
これで赤も私も、お風呂上りの汗まみれから開放されました。
717さんもおっしゃるように、やはり、湯船に浸からないと、洗い残しがあると思うので
汗の多い季節だからこそ、なるべく入るほうがいいと思います。
>>725 自らやってるんだから本当に痛かったら叩かないでしょ。
もちろんマイブームですよ。
ウチも良くやってました。そのたびに
「くるよちゃんだねぇ〜どやさ」
ってつっこんでました(関西の人にしかわからないかな?)
>>729さん
レスありがとうございます。関西なんでわかります。最初は「どやさ」言ってました。でもあまりにもバシバシだったんで…
マイブームとわかって安心しました。ありがとうございます。
>>725 懐かしい!!
うちの子10ヶ月だけど、いつの間にかしなくなったよ。
腹打ちってやつね。マイブームさ。
おっ!腕を下ろすと何か当たるぞ?!
あたった部分がなんか音がするぞ?
俺の体もなんか当たるぞ?なんかあるぞ?!
って感じなんだとオモ。
うちは腹太鼓打ってるねーと仕様だとてっきり思っていたよ。
はっと気付いたらしなくなっていてとってもカナシス・・・。
ビデオとっておきたかった。
なので今のうちに撮っときましょう。可愛かったなあ。
>>725 うちはもうすぐ8ヶ月ですが、3ヶ月頃からずーーっとやってますよ。w
朝も起きて2秒後には腹叩いてます。嬉しくても怒っても叩いてます。w
>>729 どやさ!どやさ!
かわいいねえー
うちの二人目新生児ちゃん、寝すぎ・・・。毎回
4,5時間は寝てしまう。低体重なのでもっと授乳回数増やしたいんだけど。
起こしたほうがよいのかな〜
(生後17日 2450gくらいデス)
この子全然泣かないしグズりもなし。二人目って楽ね・・今のところ
>>731さん
今もバシバシやってますW
けっこうみんなするんですね。よかった〜。しなくならないうちにビデオ撮っときます!
うちの赤…なんか頭が汗?くさい……ムワーンとしたにおいがします。
昼はシャワー、夜はお風呂入れてるのに……
なぜだ…。
赤ちゃんってミルクくさいもんじゃなかったのか?
他にもそんな赤ちゃんいませんか?
737 :
名無しの心子知らず:2006/07/12(水) 14:22:59 ID:b0BJv12V
蒸し暑い中、市役所に行って児童手当の申請してきた。
…が、所得制限に引っ掛かり却下。あ〜当てにしてた6万円がぁぁ。
猪口さんよ、制限なんぞ作らず、みんなに手当をちょうだいよ。
チラ裏に書くべきだったかな?
3ヶ月なりたて赤です。
最近寝返りしたがるようになりしょっちゅう体を思いっきりよじるのですが
その際大泣きしながら服の襟元ひっ掴んで口にねじ込むわ頭をかきむしるわの大騒ぎで
見てるのも辛いんです。
あまりに辛くなって抱き上げるとケロッとしてニコニコ笑ってるのですが
下に置いた途端同じ事の繰り返しで。
こういう場合放置でいいのでしょうか、それとも抱っこなどして気を逸らしてやるのがいいのでしょうか。
739 :
名無しの心子知らず:2006/07/12(水) 14:33:19 ID:URW+qNkA
740 :
709:2006/07/12(水) 14:34:41 ID:qJ7vq+fQ
9ヶ月なのに夜中2.3回起きるとカキコした>709です
貴重な双子の経験聞かせていただきありがとうございます
やはり仕様といか言い様がないのですね
低月齢〜半年くらいのの夜中何度も起きるってのは
ここで何度も見てたんですが、
9ヶ月にもなるのに新生児以上に起きる赤の話を
あまり見た事なくてうちだけかと思ってしまいました。
赤はベビーベット、親はダブルベットなので
ダンナを床に追い出して添い乳で乗り切るしかなさそうですね。
頑張ってみます
ありがとうございました。
>735
1日に何度風呂に入れようとも
なぜか30分後にはオサーン臭がするのは仕様です。w
ミルク臭さ、というのも実は発酵した「チーズ臭」で
決して良いにおいではないよね。
742 :
名無しの心子知らず:2006/07/12(水) 14:49:13 ID:pFekJiVw
ぅちの赤タン、2か月半になりました。
首ゎ座ったでしょうか?
ダコピー使ってもょいですかぁ?
ぉもたくて腕が痛いよぉー(>_<。)
>>735 本当に臭いですよねえ。
それをひくひく嗅いでる自分もいるんだけど。w
どうでも良い話だけど小梨の友人が
赤ちゃんのうんちは臭くないでしょ?って言っていて
家のアカは人よりウンコが臭いのかあって思っていたら
離乳食始めてもっと臭くなり、
臭くないっていうのは大人より臭くないってことだよねえって思いなおしました。
745 :
名無しの心子知らず:2006/07/12(水) 14:59:19 ID:fAqPgOZf
教えてください。6ヶ月過ぎて絵本の読み聞かせをはじめようと思ってるんですケド、オススメの本があれば教えてください☆
本屋さんに見に行っても、いろいろありすぎて決めれなくて…。
>>745 うちも6ヶ月。
「いないいないばあ」を最初に購入したけどウケがよくないので
市の支援センターのおはなし会で相談したところ、すすめられたのが
ごあいさつあそび/きむらゆういち(偕成社)
こちょこちょこちょ/うちだりんたろう・ながのひでこ(童心社)
くっついた/三浦太郎(こぐま社)
ぴよーん/まつおかたかひで(ポプラ社)
でした。参考になれば。
うちの赤はくっついたがお気に入りのようです。絵も可愛いし。
>725
亀だがうちはパッション屋良と呼んでいた。
だって叩きながら「んー!んー!んー!」
って言ってるんだもん。
女の子なのにorz
>>738 お尻押して寝返りの手伝いしてあげてみたらどうでしょう?
うちの子も寝返りがまだできなくて、でもやりたくてイライラしたように
「ふんー、ふんーっ!」て泣いた時期があって、手伝って寝返りさせてあげたら
視界が変わって楽しかったのかキャーキャー言って喜んでくれました。
それがマイブームになってしまい四六時中「ひっくり返せゴラ」状態になり
寝返りマスターするまでの煎餅屋準備中のほうが大変でしたけどねorz
ちなみに、寝返りも寝返り返りもできるようになった今@6ヶ月
無理やり肌着口にもっていって頭や顔をこすりながら「ふんー、ふんーっ」て
泣いてるときは寝ぐずってるとき。
眠いなら素直に寝ればいいと思うんだけど、寝るのが惜しいのかなぁ。
私なら「寝ていいよ」なんて優しく言ってもらえたら喜んで寝るのになぁ。
独り言スマソ。
終わった話蒸し返してごめん。
夏の風呂の話だけど、あせもができている場合には
熱い風呂はよくないそうです(医学書)。
肌への刺激になるのでぬるい湯でさっとシャワーがよいらしい。
蒸し返しついでに…
大人でも夏場(に限らずだけど)は、上がった後も汗が出るような熱いお風呂は
良くないらしいよ。
せっかく汗を流したのに、また汗ダラダラじゃ、何のために…って感じだしね。
かといって水風呂だと、上がった後に体がほてるらしい。
やっぱりいいのはぬる目のお湯だって。
それとお風呂上りはタオルでゴシゴシこすると摩擦で熱くなるから、ポンポンと
押さえるように拭くとイイそうだ。
>>745 うちは私の好みで「こぐまちゃんおはよう」を買ってみました。
絵がかわいらしく、色がはっきりしていて赤にわかり易いかと思います。
息子もじっと絵を見てくれてますよ。ページをめくると一緒に頭が動くw
なので「こぐまちゃんおやすみ」も買い足しました。
755 :
973:2006/07/12(水) 17:33:37 ID:Nx91lcDx
>>973です。
重ねてのお風呂話、ありがとうございます。
今のところ赤にあせもはできていませんが、
今後もっと暑くなってきて、あせもができてしまったら
さっとシャワーを心がけます。
ワタシの本には書いてなかったので助かります。
水風呂でも身体が火照るのか…。
ぬるめのお湯、調整が難しそうですが
確かに汗ダラダラじゃ意味ないので頑張って適温見つけます。
アニメっぽい絵が好きだよね。子どもって。
リアルタイプの古い絵は好きじゃない。
がたんごとんは好きだよ。うちの子。
>745
うちの赤(6ヶ月)は
「じゃあじゃあびりびり」と「いないいないばあ」が好きだ
「がたんごとん」も気に入っている。
>755
水風呂で体が火照るのは
「子供の頃、ちょっと寒い日のプール授業のあとで体がカッカした」アレね。
記念パピコ
煎餅屋開店?祝い@四ヵ月目前
寝返り返りが出来ないのでしばらく手焼きが続きそうです…_| ̄|○
でも寝返りできた位から気難しい性格だった我が子が
何となく制御?出来るように。
ご機嫌な時間が増えて来た(全く無し→10分〜15分に延長)
玩具にも興味を示し、大分楽に…と思ったら私が寝れなくなりました。
お陰で寝不足です。寝れないから体力持ちません。
息子よ、その睡眠欲わけておくれ…(ノД`)
赤@3ヶ月です。
これから集団検診や、小児科などに行くことになりそうなのですが、
ベビカにはチェーン・鍵・名札等つけるのはデフォですか?
盗まれたりすることもあると聞いて、ガクブルでつ。
なんか切なく世知辛い話ですけど・・・
すれ違いならスマソ。
>>738 うちも全く同じです@3ヵ月半
ひっくり返ろうとしても上手くいかず、グズグズ泣いてこっちを見てますw
それで上の足をえいや〜と寝返りの手伝いして、うつぶせに。
そうすると一気にご機嫌、うへぇーうきゃっと一人できょろきょろしてます。
でもしばらくすると辛くなるのか、頭が床についてまた助けろコール。
コロンと仰向けに戻すと、すっごい勢いで泣いてしまう・・
うつ伏せが出来て嬉しいんだね、よだれがすごいけど(*´д`*)
>760
地域による、と思う。
うちの近くではそんなのを見たことがない。
念のためチェーンをカバンの中に忍ばせておいて、
他のベビカにチェーンとかついてたらつけてみては?
>760
うちの近所の小児科なんかではそこまでする人は見たことないですが
保健所の集団検診では100均で売ってるもの程度ながら
新しいベビーカーの人はチェーン錠かけてる人が多いです。
3・4ヶ月検診は特に、おニューのA型で来る人がたくさんいるんで
それを狙う悪い奴がいるらしいんですよね。
新生児の赤が、平和に寝ていて突然、
ビックリしたかのように激しく泣くことがあります。
恐い夢でも見て…なんてこと、
ありえますでしょうか?
ぬるま湯のお風呂、どのぐらいの湯温がオススメ?
うち赤@11ヶ月も風呂上がりはギャン泣き、シャワーは平気。
もっぱらシャワーの日々なんだけど、明日にでもぬる湯風呂して
みようかと。〆後にスマソ、教えてエライ人。
>764
仕様ざんすよ。
まだ生後○時間、て考えたほうがいいような小さい赤ちゃんが
なにをそんなに怖い夢を見てるのかと親のほうが驚くけど、
ごくごくふつーのことですから安心して。
>766
一般論としては「ぬるい風呂」は38〜40度ってとこだと思うけど
もっとぬるま湯にするのなら39度までかなあ。
38度以下に下げると、プールのあとのジャグジーなんかでは快適な温度だけど
「風呂として入るには冷たい」感じがするかも。
38℃に下げても大人でも熱かった@広島
ジメジメしてるうえに冷房を28℃で昼過ぎからつけてたせいかな…でも冷房の部屋を出た瞬間蒸し風呂状態のキッチン&脱衣所…窓あけるにしても隣が整備工場だからうるさい…
赤2ヶ月ですが38℃プラス水で少し温めました。赤は快適そうでグッスリ良かったけど話見てたら少し心配になってきたorz
気をつけよ
今日で満1歳になりました。
産む前の不安、産んでからの不安、ここで随分お世話になり、助けてもらいました。
このスレも卒業です。
ありがとうございました。
>>770 お誕生日オメ!何かお祝いしましたか?
離乳食の進み具合にもよるけど、何を用意しましたか?
参考までに教えてください。
772 :
名無しの心子知らず:2006/07/12(水) 23:50:10 ID:mUvMtqjW
7ヶ月と4歳2ヶ月の母です。
最近私、疲れてるからか、たまにばーっとお腹に発疹が出る。
妊娠線のような赤い発疹がお腹全体に。
これって帯状疱疹かも。
どなたかこんな症状出た方いますか?
痛みはなく、かゆいんです。
あなたに7ヶ月の子がいるのはわかるけどさ、
その話は健康板とかで聞いたほうがいいと思うんだけど。
774 :
770:2006/07/13(木) 00:02:57 ID:hg65D7vb
>771
離乳食は後期に入っていますが、赤のために特別な食事は用意しませんでした。
大人用にはお寿司を取っていたので、それについていた煮物とか玉子焼き、
茶碗蒸しを食べさせ、あとはお稲荷さんを半分で満足したようです。
バースデイケーキは、アレルギー持ちの姪っ子のために卵・牛乳抜きのものを注文。
(うちの赤にはアレルギーはないのですが)
生クリームとか大丈夫かな?と思いましたが、パクパク食べていました。
あまり参考にならなくてごめんなさい。
赤@一ヶ月半
どうやって遊んであげたらいいのやら…
何しても反応ナッシング。
>>772 それ帯状疱疹じゃないから。
帯状疱疹はたまに出てすぐ消えるものじゃないし、痛いよ。
3ヶ月検診って、どうやって受ければ良いのですか??
近くの病院に電話予約すればいいのかな?
普通の小児科でしてくれますか?
変な質問ですみません………もうすぐなんでそろそろ準備しとかないと。と思って。
>>768-779 レスありがとう。
赤に最適な湯温が40〜42℃らしいから、もっと低いのかとおもたよ。
明日とりあえず39℃を目安に入れてみる。
すごい色のお湯になるかなw
>>770 お誕生日あめでとうw
うちも月末には1歳児スレになかまいりします。
お祝いの様子とか教えてください。ぜひ。
>>777 自治体によって違うから、こたえられる人はいませんよ。
>>773 冷たいなw
>>772 それは育児ストレスor疲れによるジンマシンだよ。
育児中の母には良くある事らしいよ。
もし時間があるなら皮膚科に行くと良いかも。
>>772 精神的なものからくる蕁麻疹だと思うよ。
かくと盛り上がってきたりしない?
我慢できないようなら病院行った方がいいと思う。
赤ちゃんもう少しで一ヶ月検診です
出産三日後に黄疸がでて退院まで光線を当てました
結果数値はさがりはじめたため一緒に退院でき
その二週間後も検査すると数値はさがっていました
しかしいま写真や本などをみると、
うちの赤ちゃんは赤黒いようです。
母乳のため黄疸ひくのは長引くとは本でよんだのですが
赤い、若干黒い、のは仕様でしょうか。
もうあと数日で検診のためそのときの相談で
いいかなあと迷っています。
>>778 >赤に最適な湯温が40〜42℃らしいから
誰に聞いたか知らないけど、赤には高すぎでしょw
産院では冬場(うちの赤は11月生まれ)で38〜40℃が適温と教わりましたよ。
>>783 あら嫌だw記憶違いでした。
手持ちの温度計にも明記してあるのに、恥かしいわ。
失礼しました。
じゃあ、ぬるめって言ってもいつもと変わらないのね。
もうちょい低めでチャレンジしてみまつ。
ご指摘ありがd。
>>782 うちの赤も(二ヶ月頃まで)赤黒かったよ…
今はすっかり色白赤ちゃんです。
病院で心配になって聞いてみたら、赤黒い赤ちゃんは色白になるよ〜と言われてた。
>>782 黄疸だから黄色いはずと思ってる?w
うちも赤黒かったが、呼吸が上手にできるようになったら色白になったよ。
母子同室で2日めの夜、意味なくギャン泣きされてあまりに顔が真っ赤だった
ので「顔真っ赤ですけど、だいじょうぶでしょうか?」って助産師に相談したら、
「そりゃ、赤ちゃんって言うくらいだからねw」って笑われたよ。
うちの子は光線治療の一歩手前だったけど
まだ産院にいる頃に婦長が
「この子黄疸で十円玉の色してるでしょ」っていわれてたよw
赤銅色。
何ヶ月経っても色黒だけど赤銅は抜けた。
両親、爺婆みんな色黒の家系だから仕方ないけど。
赤2ヶ月母です。
親戚に「携帯は電磁波強いから月齢低い赤の近くで使っちゃダメ」
と言われたのですが皆様も気を付けていらっしゃいますか?
生活家電の電磁波までは神経質になれないけど
たしかに携帯はよくないっていいますよね。
でも数時間拘束される添え乳のときなんて
暇で携帯使って2ちゃんタイムだし
妊娠前から枕元に携帯おいたりしていたし
頑張って意識しないと携帯を携帯してしまいがちなんです。
カアチャンの近くに携帯=赤の近くに携帯なので
やっぱりよくないのかなと悩んでます。
でも携帯あると寝かし付け中とかに暇つぶしできて
ストレス解消になっていたんですが。
みなさまもやはり携帯の使用は控えていらっしゃいますか?
私もついついやってる。暇だしね・・・
でもこういうことは「みんながやってるかどうか」じゃなくて
自分がそのことにどれくらいのリスクを感じてるかどうかじゃないかな。
他の人もそこまで神経質にやってないし〜・・・でみんなで将来後悔することもあり得るし。
果汁だってこのスレじゃ不要があたりまえだけど
普通に育児書とか保健指導とかの通りやってる人は低月齢でも与えてたりするし。
授乳中はぼけーっとテレビみたりとか
授乳クッション使って、手に収まる小さめサイズでいつ中断しても苦にならないような
4コマ漫画みたいなの読んだりに切り替えて
携帯の時間を減らすとかはやってたけど。
寝かしつけ中はそのうち、携帯が点いてると子が反応するからやらなくなった。
>>788 私も抱っこで寝かしつける時間は携帯で2ちゃんロムってる。
赤の頭からは気休め程度に少しはは離してるけど、どうなんだろね。
携帯以外にも電磁波出るものは沢山あるから、今はあまり気にしてはいない。
携帯以外にも電磁波出るものは沢山あるけど、携帯みたいに体の近くで使うものは他に
あまりないと思うよ…
電気カーペットと携帯は気をつけた方が良い。
792 :
名無しの心子知らず:2006/07/13(木) 09:24:37 ID:4T89ST9h
キリがないよね、電磁波気にしてたら。
具体的に体にどんな副作用がでるんだろ?
いつも電気カーペットにお腹をぺたりとくっつけて座っていた実家の犬は、若いうちから
内臓をあちこち悪くして手術したり何だりと色々大変だった。
体が小さい分、人間の大人よりも影響を受けやすかったのかも、と思う。
私自身、携帯を耳にくっつけた状態で通話は5分持たずに気持ち悪くなる。
それが証拠になるわけじゃないけど、やはり怖いので、子供の体の近くで使わないよう
気をつけてるよ。
そのうち赤が携帯を触りたがるので
なぜかおもちゃやモックには興味がなく、
「家族が使っているものが触りたいんだよね。
795 :
792:2006/07/13(木) 10:07:36 ID:4T89ST9h
自身でググってみたら、「ホットスポット現象」とある。
電磁波が頭をつらぬいて、脳の中心が暖かくなるらしい。
大人よりも低年齢の方がその範囲が広いとさ。
私が小さい時は携帯なんかなかったから、どういう副作用がでるかなんてわからなかったけどなるべくは近くで使用しない方がいいような気ガス。
796 :
794:2006/07/13(木) 10:08:01 ID:nMIxd1Z8
う、途中送信してしまったorz
そのうち赤が携帯を触りたがるし、舐めたがるので
それをさせまいとして赤の前では携帯を使わなくなることが多い、って
書こうとしたのです…
797 :
792:2006/07/13(木) 10:11:30 ID:4T89ST9h
>>794 うちの赤サンは@3ヵ月だけど、何だか大人が食べてる物が気になり始めてきたから、そのうち持つ物にも興味もつんだろうな。
携帯好きの赤サンを結婚前の仕事柄、よく見てて口にさちゃってるのもあったから今のうち気を付けなきゃな。
>>797 赤が携帯を口にして何か一番困るかって
電磁波の影響云々よりも
携帯がよだれで水没する、ってことだったりするけどねw
赤がこんなに汗かくとは・・産まれてみて初めて知りました@9ヶ月。
クイーンサイズベッドに旦那と三人で寝てるのですが、ベッドの上にはパッド、パイル地シーツ、赤の下にバスタオル2枚敷いてますが、朝起きてみるとパッドまで湿っています。昼寝も、長座布団の上にバスタオルとタオルを敷いていますが、長座布団までぐっしょり。
毎日雨のため洗濯が追いつかない状態で困ってます。
頭の部分だけタオルを2枚さらに重ねてみたけどうちの赤はとても寝相が悪く、夜中に真横になった状態でけりをいれられる事も多々で意味なし。皆さんは汗対策どうされてますか?
ちなみに寝るときにはエアコンで一時間タイマーをつけ(設定28度)、夜中の授乳時、暑い時は窓を開けたりしています。赤の汗が特にひどいのは頭のみで足は割とひんやりしてます(妊娠中の自分そっくりだわ!)。
800 :
名無しの心子知らず:2006/07/13(木) 10:54:40 ID:sDDZbVUw
赤の体質にもよるんじゃないかな?
うち千葉県北西部だけどまだ1度もエアコンつけてなくても
赤は昼夜ともに、じわっと汗かいてるくらいかな。
タオルが暑いとか?
>>799 うちは5ヶ月だけど、凄く頭に汗をかくよねー。
ベビーベッドで寝かせてるんだけど、マットを干すため持ち上げたら、
その下の板まで濡れて、初め何かと思ったよ。
エアコンはつけっぱなし。
うちは午前中は風入って涼しいから午前中は窓あけて扇風機で風を循環させてるよ。
でも午後から陽が落ちるまで暑い…汗ダラダラなるぐらい。だから昼からクーラー28℃にして翌朝5時くらいまでついてます。
窓開けたいけど網戸の噛み合わせが悪く新調してないので蚊が凄い…
赤2ヶ月だけど風呂入りながら寝てしまい風呂あがりは涼しい部屋で朝まで熟睡。網戸新調するまでこの生活かな…
役に立ってなかったらスマソ
うちの赤@9ヶ月もいつもしっとり湿ってます。
授乳中は上半身だけうちわでパタパタあおいでいます。
夜中の添い乳のときも。
あと、昼間ベットに扇風機あててる。気休めかな?
授乳クッションのくぼみに赤を入れるといいと聞いて
やってみたところ、泣き止んでぐっすりでした。
生後22日なんですが、発育や体に悪いんじゃないかと心配です。
大泣きがおさまらない時だけしていますが
長い間寝かしておくのはよくないですよね。
胎児のポーズで寝てなにをしても起きないぐらいぐっすりなんです。
うちの赤@2ヶ月、やたらめったら手足をパタパタさせる子なんです。つねにパタパタ動かしてて、親もびっくりしてます。その上昼間はほとんど寝ません。
元気なのはいいけど、あまりに落ち着きなくて、どこかでそういう病気?があると聞いた気がして不安になります。仕様ならそれでいいんだけど…。
>>804 長い時間と言ってもどれ位か分からないけど、
うちも生後1ヶ月半くらいまでは、授乳クッションや枕の
上に置かないと、ギャン泣きでまた寝かしつけやり直し→
次の授乳まで泣きっぱなし・・・ループ だったので、
授乳クッションごと布団へ持ってって寝かしてました。
そうじゃないと、抱っこし続けなくちゃならなかったので。
その頃は3時間まとめて寝てくれるなんていうのも、
1日1回あるかないかだったので、最高でも1〜2時間くらい
クッションの上に乗せて寝かしていましたが、うちは今のところ
発育上は問題ないぽいです・・・それに、体重が増えたり、
動きが活発になるとすぐにクッションや枕から外れるように
なるので、思い返すと、私も罪悪感や心配もありつつやってた
記憶がありますが、ほんとに短い期間だったです。
今は
>>804さん自身が疲れが出てきてる頃だと思うので、
あまりほったらかしにしないのであれば、ちょっとの時間なら
大丈夫ではないかと思いますが・・・まった危険はないとは
言えない寝かせ方だとは思いますので、注意は必要ですよね。
もう少ししたら、抱っこ紐やおんぶなど出来るようになると思います。
寝かしっぱなしに出来ない時期もすぐ来るので、今だけと
割り切ってみたらどうですか?
>805
仕様。
あ、ミス発見
>>806の
>まった危険は=まったく危険は
の間違いです。
>>805 うちもすごい足バタっ子ですよ〜。病気は知らないけど、この
スレでも足をさかんに動かす赤さんはいっぱいいましたよ。
小走りのように足をパタパタ、両足をこすり付けてスリスリ、
下半身を持ち上げ両足かかと落としバッタンバッタン、
自慢げに反り返ったりして見せてくれます。
そのうち、お風呂で足パチャパチャ→バチャバチャ
空ペットボトルとかを蹴らせると、真剣な顔で夢中になって
コンニャロ蹴り!11ヶ月の今も、足を動かすの大好き。
その時々でブームが変わるので、ビデオ録画推奨。
809 :
名無しの心子知らず:2006/07/13(木) 13:38:04 ID:eGhrtPka
泣いたり声を上げたり、手足をバタつかせるのは
言葉を話したり、二足歩行するための人間化への準備
元気なら心配なし。
むしろない方がやばい
空調話に便乗です。我家のエアコンがすごく古いもので、例えば28℃に設定しても
28℃に保ってくれず、運転中はガンガン冷やしてくれます。なので仕方ないので
ONで10分位→OFFにして20分位、というのを繰り返しています。
そうすると今日@関東のような日の場合、26℃位と32℃位との間を行ったり来たり
することになってしまいます。赤の部屋はエアコンの部屋の隣なのですが。
このように室温が上下するのは、生後1ヶ月の赤さんにとってはあまり良くない
ことのような気がするのですが、どう思われますでしょうか?
しかも26℃の時と32℃の時と、どちらが赤の機嫌が良いのか、イマイチわからんのです。orQ
どっちでもオケなようでもあるし、どっちも不快であるようでもある…
>>772 亀だけど。
私も出てましたよ。
皮膚科でも分からず。
帯状疱疹も昔やったけど
あれとは違う。
あれは焼けどのような痛みがあった。
>810
私なら予算が許すなら赤の為にエアコン買い換える
携帯からすみません。
さっき広告で遊んでた赤@5ヶ月
取り上げてみたら広告に見事な穴が!
もしかして食べたかも!?
今おっぱい飲んでぐっすり寝てますが、念のため病院に
連れて行った方がいいでしょうか?
ただ舐めて紙が溶けただけであってほしい。。。
>>813 ウンコと一緒に出てくるよ。
広告のインクも少量なら問題なし。
危険なのは喉とかに引っかけちゃった時だけど
おっぱいのんで寝てるなら問題ないと思う。
と言う私も初めてティッシュ誤飲させた時は動転して病院に行った。
「ふーん、ウンコに出るよ。ペースは? ああじゃ、明日に出ますから」
それまで気をつけることありますか?と聞いたけど
「ないよ。それじゃ」と言われたw
815 :
810:2006/07/13(木) 14:28:26 ID:673Pc6ru
>>812 後出しですみません。今年の冬に引っ越すので、今さらエアコン買い替えというのは
なるべくやりたくないのです。
816 :
814:2006/07/13(木) 14:31:12 ID:WQejsRRk
>>813 追記。
何度も変に吐いたり咳き込むようなら詰めちゃった可能性もあるから
病院に連れて行ってあげて
>>806 うちの子は夜はわりと寝てくれるんですが
昼間は
>>806さんのお子さんの小さい頃と同じ感じです。
今日授乳クッションの上で寝てる間に
初めて爪を切ることができました。
ほんとにぐっすりなんですよね。
私も布団の上にクッションをもっていっています。
さきほど授乳の時間まで1時間ちょっと寝かせていました。
一応転げないようにタオルでささえて
目を離さないようにはしていますが。
1ヶ月検診までは気をつけながら試してみようかと思います。
そのうちクッションにも乗れなくなっちゃうんですね!
同じような方がいて本当に安心しました。
ほんとによく泣く子なので。
お返事どうもありがとうございます。
心強かったです。
>>817 へ へ|\ へ √ ̄| へ
( レ⌒) |\ ( |\)| |/~| ノ ,__√ /7 ∠、 \ . 丶\ _ __
|\_/ /へ_ \) | | | |∠ | |__ | / ! | | |_〜、 レ' レ'
\_./| |/ \ .| |( ̄ _) | ) | | i | へ_,/ ノ ,へ
/ / ̄~ヽ ヽ. | | フ ヽ、 ノ √| | ! レノ | !. \_ ー ̄_,ー~' )
/ /| | | | | |( ノ| |`、) i ノ | | \_ノ ノ / フ ! (~~_,,,,/ノ/
| | | | / / | | . し' ノ ノ | | / / | |  ̄
\\ノ | / / | |___∠-". | | ノ / ノ | /(
\_ノ_/ / (____) し' ノ/ / / | 〜-,,,__
∠-''~ ノ/ (_ノ 〜ー、、__)
授乳クッションでの寝かしつけ、うちの赤も寝ぐずりがひどいので試してみたいです。
クッションの片端に頭、片端に足を乗せて、
母の胴体が入るくぼみに赤の背中というかお尻がはまればいいんでしょうか?
すでに二重顎だから呼吸が苦しいかなあ…
赤@8ヶ月です。
後追いが酷くて、ちょっと部屋を離れただけで泣くし、
同じ部屋に居ても、側に居ないと泣いて追ってきます。
旦那が赤をあやしている時に声をかけたりするだけで、泣いて追ってくることもあります。
なので、毎日べったり私に引っ付いています。
1人で玩具で遊ぶ事もありますが、すぐに泣いて引っ付いてきます。
私が側にいると安心するのか、玩具で遊びます。
児童館や保育園の園庭開放等に行ったりするのですが、
同じ月齢の赤さん達は、ママと離れて玩具で遊んだりしているのに
うちの赤は、絶対私から離れようとしません。
無理に離すとギャン泣きです。
このまま私にべったり引っ付いていて大丈夫なのか?と不安になります。
822 :
名無しの心子知らず:2006/07/13(木) 15:30:03 ID:sDDZbVUw
引越しのときにもエアコン持っていけばいいわけでは?
エアコン話に便乗。
窓開けても風はなく、扇風機もない為エアコンを使用してます。
ドライで26度、冷房では27度位にして直接風は当たらないようにしてます。
しかし姑に、エアコンの使い過ぎは赤が将来汗をかかなくなると言われて使えません。今は赤(2ヶ月)にうちわで扇いであげてる状態。
私はただでさえ汗っかきで胸や腕にあせもができたりしてます。
扇風機を買うべきか、こっそりエアコン使うか悩んでます。
しかし、本当に将来汗をかかなくなるのでしょうか?
>>823 産院でも指導されるけど、夏ならそのぐらいの温度がちょうどいいぐらいだね。
ちょっと前に話題になってたけど、暑さを体感させるなら
昼間外出したりする分で十分だと思う。
トメはスルーで。そこまで言うなら具体的なソース出せって言いたいよね。
体温が高く、まだ調節がうまくできない赤さんにとっては
寒いより暑いほうがいけないからね。
大人、ましてや年寄りの感覚なんかに絶対あわせちゃいけません。
冬でも着込ませすぎて脱水症状起こして氏にかけることがありますし、
夏場だったら熱中症の原因にもなり得ますよ。大人でも熱中症は危険なんだから。
赤さんをしっかり守ってあげてね。がんがれ!
>>821 ウチの赤@9ヶ月も、6ヶ月ごろからハード後追いでしたよ。
児童館行っても降ろすとギャン泣きでした。
児童館に関しては、回を重ねたら降ろしても泣かなくなりました。
オモチャにむかって行く→振り返ってカァチャン確認
→たまにやってきてカァチャンに張り付く って感じです。
家に2人でいるときは、側にいればオモチャで遊ぶ(もちろん途中で確認)
は同じなので何とも言えませんが…。
(今も座って私のおズボンを掴んでいますorz)
そういう時期だと思うしかないと思います。
ホント、うざいし暑苦しい時もあるんだけど。
今だけだと思いましょう、お互い。
いつも横向きで転がってる赤@一ヶ月
昨日イキナリ凄い悲鳴で見てみたら、自分で後頭部の髪をがっちり握りしめて痛がってたよorz
まだ自分の手足を認識出来ないってわかってるけど、さっきの大泣きで4回目だ(;´д`)
>>823 組合から送付される冊子にエアコンの是非についてあったよ。
今は温暖化が進んで一昔前とは暑さの種類が違う。
太陽の熱だけの暑さではなく、コンクリートで照り返す熱・
住居に含まれた熱・室外機から出る温風など、自然の風だけ
では耐えられないような暑さ・熱さになってきている。
無理に我慢をして母子共に寝不足・体力の減少に向かうよりも
賢くエアコンを利用すべきである。例えば午前中は窓を開けて
自然の風を取り込みつつ体を使った遊びをした後はお風呂場で
水遊びをして体温を下げる。風呂上がりにエアコンを付け、
快適な環境で昼食と昼寝を。夕方に散歩に出掛け、夏の暑さを
教えてあげる。夕食と入浴を済ませたら快適な部屋で入眠…
と言ったように活用すればストレスも軽減されるのではないか。
ただし、一時間〜二時間に一度は換気をし、外気を吸わせる。
玄関先やベランダで抱っこして歩く程度でかまわない。室内が
涼しいのはエアコンのお陰、と赤が学習する良い機会になる。
とのこと。
>>823 まあ、使う使わないは個々の家庭の事情で。
28度くらいまでなら使わなくても良いと思うが、あまり気温が
高いのも考えものかと。
姑の言う事も一理あって、汗をかくことで汗腺が発達する。
汗をかかないと、そのかかなかった部分の汗腺が開かずに
将来汗をかきづらい体質になって熱射病になりやすい体質に
なるんだと。
あるあるで前に放送してたから、それで知ってるんだとオモ。
ただし3歳までにと言うのが付くから、今無理に汗をかかせなくても
良いでしょ。
>>820 そんな感じです。
クッションにもよるけどくぼみに赤が
入りこみすぎないように、赤が居心地良さそうな体形に
バスタオルやタオルケットで調節するといいかもしれません。
>>827 理想的な環境に思えますが・・
>午前中は窓を開けて 自然の風を取り込みつつ体を使った遊びをした後はお風呂場で
>水遊びをして体温を下げる。
>夕方に散歩に出掛け、夏の暑さを教えてあげる
>一時間〜二時間に一度は換気をし、外気を吸わせる。
これらの作業が全てマンドクサと思ってしまったのは、私がダメ母だからでしょうか?
自分がエアコン大好き&ヒキなんで、毎日エアコン生活を送っています。
赤@8ヶ月。彼女は夏の暑さを知らない。
1歳半から保育園に預けるんだけど
多分保育園はエアコンなし(あったとしても、一日中はかけないはず)なので
それまでエアコン生活で割り切る。
じゃないと自分がストレスで死ぬ。
なんだかなー…。
可哀相か?逆だと思うけどな。
今はまだ暑すぎる夏なんて知らなくて良いでしょ。
来年なら動けるようになってるし、いっぱい暑い夏を堪能できる。
あせもに付き合わされ脱水の危機に晒されながら生きるよりはずっといい。
ちなみに。
エアコンは設置自体に特殊機具が必要らしいので
賃貸の場合は設置する前に大家等に相談汁。
もしかすると置いて出てっても大家がエアコン代多少は負担してくれるかも?<ソースはTV(いつのなんて番組だったかは忘れた)
まぁ、移動式のエアコンが四万円位で売ってたから赤さん専用位で
部屋全体を涼しくするのは引っ越してからルームエアコン買うまで我慢してみては?
うちの赤はエアコンかけてても
ハイハイとか伝い歩きとかしまくってすっごい汗かいてる。
首周りのあせもすごい。orz
>833
エアコンの件については、各家庭の方針で好きにすればいいと思うけど
>830に関しては、「赤より自分優先の自己中親」臭が不愉快。
別にあれもや脱水になるほど暑さを体験させろなんて言ってない。
>834
( ・∀・)人(・∀・ )
困ったもんだよね。
完母1ヶ月半です
母乳のため哺乳瓶は拒否(K2シロップ飲ませるの大変だった_| ̄|○ )
昼間全然寝なくて、泣いてばっかりなのでおしゃぶりをしたいんですけど
哺乳瓶乳首拒否だと、おしゃぶりベーってしちゃいますかね?
上の子がいるので、いつまでもパイをくわえさせてるわけにはいかんのです('A`)
そろそろ精神的にまいりそうで…
>837
こればっかりは、やってみなければわからんです。
>>838 やっぱりそうですか
ありがとうございました
旦那はおしゃぶりなんかさせるなって言うんだけど、まじめに辛い_| ̄|○
夜はおりこうだから旦那にはわからんのです
とにかくしゃぶらせてみてからでいいじゃないの。
やっても駄目だったってなら判るけど
やる前から駄目かな?ってやりもしないで意見求められても困る。
うちは完全母乳ですが、おしゃぶりも受け付ける子ですけどね。
リロってなかった。スマソ。
ダンナには日常の様子をビデオに撮ってみせたれ。
または夜しか知らない人はいい気なもんねー
昼間の様子見てから同じセリフを言ってくれる?とか
おしゃぶりが駄目なソースを出せとか
24時間子供と一緒じゃなくてうらやましいわとか
嫌味たっぷりいってやれ。
>>837 うちも完母で哺乳瓶拒否@7ヶ月
3ヶ月ころ、寝かしつけに使いたくて
おしゃぶりあげたけど、駄目だった。
完母の場合、1ヶ月を過ぎたあたり〜2ヶ月ごろ
までがおしゃぶり開始の最適期間だと
母乳コンサルタントに言われたよ。それを
すぎると、もう受け付けなくなると。
とりあえず試してみてはいかがか。
>>840-842 ありがd
コソーリゲットして試してみる
上の子口が非常に軽いから、旦那にポロっと言われてしまいそうだ
旦那がおしゃぶりをさせるなっていう理由
・やめさせるのが大変(上の子の指しゃぶりも大変だった)
・みっともない
らしい
トメトメしい旦那だな_| ̄|○
>>505です
>>507〜
>>509さん、ありがとう!
安心しました。常にカエルのおもちゃみたいにピコピコ、泳ぐみたいに動くので、なんだか不安になっていたんです。安心してビデオに撮っておきます!
>837
うちも完母でおしゃぶり拒否だったけど
無駄になってもいいから写真撮るために
可愛い柄のNUKの1を買って、
一ヶ月半〜2ヶ月半くらいまでごくたまに使いました。
すぐ( ゚д゚)、ペッするけど眠いときは寝ぼけて使ってくれた。
六ヶ月になった今は殆ど使わなかった母乳相談室乳首を
歯固め代わりに噛んだり叩きつけたりしてます。
6ヶ月になり離乳食を始めました。
暑くてのどが渇くようなので、麦茶なども始めようと思うのですが、
どの様なタイミングでどの程度与えればいいんでしょうか。
パイの合間に一さじくらいから始めて、徐々に増やす感じ?
いきなりゴクゴク飲ませるのは良くないですよね。
三ヶ月赤です。二ヶ月頃から便秘が酷く、以前一度病院で浣腸をしてもらいました。
白湯を少し飲ませるようにしたらしばらくは出ていたんですが、
この数日また出ていません。
白湯・麺棒浣腸・マッサージはいつもしてるので、それ以外で良い方法がありましたら教えてください。
>>847 初めての麦茶はお風呂上がりなんかはどうでしょう?
うちの赤はいきなりはゴクゴク飲めなかったなー。
口に入れても飲み込まずダラダラこぼしてた。
>>848 とりあえず、麺棒浣腸はやめてくださいw。
マッサージというか赤の膝をぎゅーっとお腹につけるかんじ
の体操をするとよく出たかな。おならが出ないときとかも、
効果的だった。
>847
どっかでチラッと読んだ雑誌には、
・お風呂あがり ・いっぱい泣いたあと ・外出から帰ってきたとき などに与えてみましょう
…と書いてあったよ。
>>848 母乳を飲ませているなら、母の食事を便秘にいいものに。
プルーンを食べるのもききます。
どうしても駄目な時はマルツエキス使ってます。
853 :
名無しの心子知らず:2006/07/13(木) 22:25:05 ID:/1yYg4bv
>>820-829 最初に授乳クッションの話をしたものです。829サンのやり方はやったことないのですが、
私が助産師さんに教わってきたのは授乳クッションを普通のクッションのように
みたてて母のお腹が入るところを普通に背もたれ代わりに座らせ、
お尻の下、というか足の下に体が丸くなるような感じでタオルの丸めたものを
入れるという方法です。
首が座るまでの赤ちゃんは背骨を形作る上でとても重要な時期らしく、そのころはとにかく
体内にいた頃のように背骨を丸く丸くした姿勢でいるのが良いとのことでした。
初期にそうやって背骨のカーブの原型を作ってあげるとこんどは首すわりと同時に
人間の骨格として正常なS字カーブを描くように発達していくそうです。
最近の若い人はこの背骨のS字カーブがあまりできていない人が多いらしく、
(背骨がまっすぐにちかい形)そうすると重い頭を支えるのにすごく負担が大きく
なり肩こりや腰痛、いろいろな不快症状がでてくるそうです。
854 :
813:2006/07/13(木) 22:25:29 ID:meiqnFw9
>>813です
>>814 >>816 ありがとうございました。その後1時間ほどスヤスヤ眠り、
喉に詰まらせることもなく、苦しむようなこともなかったので
このまま様子見でいきます。安心しました。
今度からは広告とかで遊ばせるときは注意して見ています。
ありがとうございました。
855 :
854:2006/07/13(木) 22:27:37 ID:meiqnFw9
背番号、高原だ!
煎餅屋開店記念カキコ@4ヵ月
泣くから仰向けに直してやるとまたすぐ寝返りして泣く…
早く一人で戻れるようになるまでますます手がかかりそうだ…
9ヵ月の赤、離乳食が進まず悩んでます。
6ヵ月から始めたんですが、ずっと5〜6さじ位しか受け付けず。それ以上だと『オエッ』とえづくのでやめています。
おかゆもトロトロなのは大好きなのに、粒々を残すと嫌がり、えづきます。
無理にあげるのは…と思っていたら周りの子は結構色々食べれるようになっていて、少々焦りが…。
あまり気にせず、量や形状など、進めた方がいいのでしょうか?
>>853 知らんかった…
縦抱っこマンセーで縦抱っこじゃないとぎゃん泣きだった赤。
寝てるときは平らな布団、抱っこも縦抱っこ、
授乳中以外は背中まっすぐで近頃首据わってきちゃったよorz
ごめんよ…かぁちゃんが無知だったばっかりに…orz
>>826 うわ、うちのと月齢も同じならやってる事も同じだw
初めてそのおバカな行動見た時はエエーッ!??だったなぁ。
稲中の前野が自分のしたオナラに驚いて「誰だー?!」ってやってんの思い出したよ。
首の座らない赤ちゃんを寝かせるのにどっちが良いのか、わからなくなってしまいました。
1.なるべく固い布団に、水平に寝かせる
2.胎内のように体が丸くなるように寝かせる
最近の小児科的オススメとしては2.なんですか?
863 :
名無しの心子知らず:2006/07/14(金) 01:00:39 ID:IZ96yYPL
帯状疱疹か?と聞いた者です。
昨日皮膚科に行ったら「じんましん」と言われました。
やはりストレスや疲れなどからきてるみたいです。
答えてくれた方、ありがとう!
乳幼児って、熱出したら一発で死ぬねw
>>756 好みは赤によって色々な気がする。
うちは逆に新生児時代からリアルっぽいのが好きで人が写った写真が
一番ご機嫌。
4ヶ月頃からようやく絵を理解できるようになったもののはっきりした
色使いが恐いらしく泣く。絵本ではぐりぐらの作者コンビが好評。
なぜか観光客の写ったガイドブックの写真も好評。
登場人物が2人以上いないとダメみたいだけど、そういう絵本が意外に
少なくて困ってます。
大きくなってアニメとか見るようになると変わるのかな。
赤7ヶ月
今赤がニカッて笑った時にふと口の中が見えたし見てたら
上前の右側の歯茎だけ青い感じになってました。
普段はピンクっぽいきれいな色なのに。
なんなんでしょうか…
何か病気…?
同じような感じになった赤ちゃんいませんか?
医者は歯医者か小児科どっちに行くべきでしょうか
867 :
830:2006/07/14(金) 09:14:08 ID:XO7TVKrB
>>835 >830に関しては、「赤より自分優先の自己中親」臭が不愉快。
じゃあ、あなたは、いつでも、どんな状況でも、自分より赤優先で動いていますか?
「赤にとって一番良い環境はどれか」「親にとって楽な方法はどれか」
これを比較検討した上で、育児の環境や方法を選んでるんじゃないの?
もし、あなたが育児する上で
「赤にとって一番良い環境はどれか」を、絶対に選んでるんだったら凄いな〜と思うけど。
完母orミルク、紙おむつor布おむつ、おしゃぶり、ベビーカー、抱っこ紐、ベビーフード、等々。
赤にとっては状態の良い母乳が飲めて、肌に合ったおむつをして、
だっこの時は、お母さんがずっと腕で抱っこしてくれて
毎日手作りの離乳食が出て、毎日たっぷり遊んでくれる・・のが一番でしょうね。
でも、そうしていたら、親のストレスがたっぷりたまってしまう訳で
どうしても、親の都合で便利や快適な物に頼ったりする事は
誰でもあると思うんだけどな。
自分は、エアコンは自分の都合でつけているけど、
完母だから自分の食事には気を使っているし
離乳食も、できるだけ手作りしている。
だからといって、ミルクやベビーフード使ってる人を非難しようとは思わない。
自分だって、面倒くさいから紙おむつ使ってるし。
それとも、830で「赤には本当に悪いんだけど、自分の都合でクーラー入れてます。
赤には申し訳ないと思っています」みたいな書き方をすれば
>>831、832みたいに「かわいそう」とか書かれないで済んだのかしら?
>>867 多分だけど、ネグレクトとはいかないまでも
すごく極端なことしてると思ったんじゃない?
エアコンをつけていることよりも、
「全てが面倒くさい」「私がダメ母だから」「ヒキ」「夏の暑さを知らない」
この単語にひっかかったんだと思うよ。
今週末旦那実家に行って泊まる事になるらしい・・・・
そう聞いただけで吐きそうになったorz
確かこのスレで子供産んでからさらにトメが嫌になったっていうのが
あったよね??
いつもは一晩寝れば前向きに考えられたはずなのに
朝起きてもその事が嫌で嫌でテラキモス
場所は車で2時間かからない所なのに、実家に長くいれないだの、
しまいには5ヶ月児をゆっくりさせたいだの
マザコンはもう嫌だ。
愚痴ゴメソ
時分もダラだし、レスはしなかったけど
「全てが面倒くさい」には引っかかったよ確かに。
あの文章から他のことなどわかるわけがないし
つっかかられるのに耐えられないなら、もう少し言葉は選ばないと。
>>867 >ダメ母だからでしょうか?
と聞いときながら、そうだと言われるのはイヤなんだ?w 「そんなことないよー」って言ってほしかったのね。
>835じゃないけど、>830の書き方には私もモニョった。
エアコンの問題じゃないよ。換気やたまの散歩くらいやってあげたらいいのに…ってね。
マンドクサな気持ちはわかるけど、宣言されるとちょっとね。
>>849>>851 遅くなってすいません。
なるほど。お風呂上りはいいですね。
ありがとうございました。